♪♪ピアノのおけいこ♪♪Lesson53

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
◆楽器のおけいこのスレなので、楽器の話題が出てくることもありますが、
 随時鍵盤楽器板に誘導しましょう。  http://toki.2ch.net/piano/
◆おけいこのスレなので、進度の話題が出てくることもありますが、
 参考程度にして、過剰反応は慎みましょう。
◆いろいろなスタンスがあります。超マタリから音高・音大進学希望者まで
 それぞれの立場を尊重しましょう。興味がなければスルーお願いします。
◆個人サイトのヲチはヲチ板でお願いします。

◆参考スタンス
1)情操教育の一環又は音楽の成績アップのためにやってみてる
2a)趣味として弾けるようになれれば良い(マタリ)
2b)趣味として弾けるようになれれば良い(結構本気・コンクールも)
3)出来れば音大に進学して欲しい
4)音楽で生計を立てられるようになって欲しい
5)その道である程度有名になって欲しい

◆楽器選びについて
 基本的にアコースティックを推奨しますが、個々の環境により電子ピアノ
 (デジピ)やサイレンサー機能を選択する必要があります。
 詳しくは鍵盤楽器板の該当スレを参考にしましょう。

◆950を踏んだ方は次スレを980までに立てて下さい。
立てられない時は早めに申告して、その場合は980を踏んだ方が立てて下さい。

◆前スレ
♪♪ピアノのおけいこ♪♪Lesson52
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1275279893
2名無しの心子知らず:2010/09/21(火) 15:56:25 ID:u+DzWdvw
僭越ながら、立てさせて頂きました
3名無しの心子知らず:2010/09/21(火) 16:01:25 ID:lj4gjgUu
乙です。
4名無しの心子知らず:2010/09/21(火) 16:52:51 ID:006wHen1
おちゅかれちゃま
5名無しの心子知らず:2010/09/21(火) 16:56:12 ID:CIF/TsxH
ありがとう!
6名無しの心子知らず:2010/09/21(火) 17:05:03 ID:u+DzWdvw
>>5さんこそ、ありがとう。
趣味のピアノの方のお知らせ見て、トライしました
7名無しの心子知らず:2010/09/21(火) 17:13:28 ID:VcNtVjew
前スレの方、ちっとも皆様の話を聞いてないけど大丈夫?
辞めるが大前提の話しになってるけど、どうして辞めるか辞めないか
(辞めたいか辞めたくないか)を娘さんと話をしないの?とみんな言ってるんだよ。
親が主導で始めたから、親が主導で辞めさせるの?
そんな考えだから娘さんもピアノに乗らないんじゃない?
それか、娘さんなりにピアノに取り組んでるのに
親の理想通りにただなっていないだけとか。
8名無しの心子知らず:2010/09/21(火) 17:42:15 ID:lvL56n7W
親が音楽好きでも子供は運動好きだとかさー。
子供が頑張ってることに自然と親もはまっていくものだよ。
親の視野や付き合いが広がるってそういうことでしょ。
9名無しの心子知らず:2010/09/21(火) 19:27:07 ID:jxBpTsH8
>>7
あんたもしつこいね。
10名無しの心子知らず:2010/09/21(火) 19:54:31 ID:T9ONR/4k
そんなに深刻に考えないで、辞めるって言っているんだから辞めてまたやりたくなったら
やったらいいんじゃないの?入会金が数千円いるだけでいつでも戻れるんだからそんなに
騒ぐ必要ないと思う。
11名無しの心子知らず:2010/09/21(火) 19:59:41 ID:P7OG9ClK
実際は続ける子より辞める子のほうが多いんだよね。
その中から練習を毎日がんばってる子はまたわずか。
辞めて、やっぱりやりたくなったなら
今度は相性のいい教室を探せばいいんじゃないの?

12名無しの心子知らず:2010/09/21(火) 20:17:12 ID:vVZzU7aT
だから毎日練習しなきゃならない!とか思いすぎるとダメになるんだよ。
効率的に早く上達させたいって気持ちが子どもをダメになる。
弾きたいときに弾けばいいぐらいの感じでのんびり習ってた方が上手くいくんだよ。
13名無しの心子知らず:2010/09/21(火) 20:21:11 ID:006wHen1
>>12
違うな。
毎日練習しないような子は、遅かれ早かれやめてしまう。
練習しない子ほど早くやめる。
のんびり、じゃなくて音楽の才能が無い。
才能ったって、3人に1人くらいの才能ね。
その程度の才能の無い子は、やる価値が無い。
本人もつまらない、親も大変、先生も教えがいが無い、ただ時間と月謝の無駄。
14名無しの心子知らず:2010/09/21(火) 21:00:11 ID:lvL56n7W
弾きたいときに弾くような子は、時間あれば好きでずっと弾いてていそう。
あとは面倒くさいけどレッスン前で仕方なく?なら続くかね
15名無しの心子知らず:2010/09/21(火) 21:14:25 ID:lj4gjgUu
正直止めようが続けようが余所の家のことだしどっちでもいいけど…
もう少し続けてやっていた子ならもったいないって思うけど、もったいないほど
何年もやってた子じゃないみたいだし。

まだ小さいんだからもう少し大きくなってから、またやりたければやれば良し
やりたくなければ他の事してるんだし、そっちを頑張れば良いって私なら思う。

家はマタリもマタリだけど>>12の意見は斬新だな。
昔子どもが習い始めた事、毎日10分の練習と一日おきに30分の練習を実験的にやってみた。
一週間トータルの時間は短いのに毎日練習した方が、子ども本人にも分かるほど上達が早かった
のを思い出した。
16名無しの心子知らず:2010/09/21(火) 21:18:58 ID:Iu7qSnIh
>15
当然だと思う。
それに、1日1時間練習するよりは、例えば15分の練習を2回するほうが上達する。
17名無しの心子知らず:2010/09/21(火) 21:29:16 ID:lj4gjgUu
あ、勿論子どもも上達が分かるし、練習は集中してサクっと終わるから
毎日少しずつをしたがるようになった。
18名無しの心子知らず:2010/09/21(火) 21:40:56 ID:vVZzU7aT
毎日練習の思い込みの最大の弊害は、言うこと聞かない子どもの場合
親の方が疲れてしまって子どもをやめさたくなることなんだよね。
ある程度ほうっておけばそれなりに上手くなる子でも、親が練習しないのに切れてしまって
「もうウンザリ。やめさせよう・・」になっちゃう。
19名無しの心子知らず:2010/09/21(火) 22:42:11 ID:CIF/TsxH
それは親の責任だよねぇ。
子供なんて勉強だろうがピアノだろうが自分から進んでやる子なんてほんの一握り。
勉強しないからって、もうウンザリやめさせよう、って思う親と同類だよ。
私が思うピアノ習わせる最大の長所は、
練習をコツコツ積み重ねた上で得られる小さい達成感
→それが積もり積もって大きい自信になって自己肯定感に繋がる
ピアノが上手くなるのはオマケみたいなものだと思ってる。
ピアノで培った根気は、当然勉強にも反映されるし。
子の精神鍛錬だと思えば、親も怒鳴り散らさない練習のさせ方になるよ。
20名無しの心子知らず:2010/09/21(火) 23:03:08 ID:Iu7qSnIh
>19
本当にそう思うんだけどね。
身の回りでは割りと少数派。
結構確信を持ってるんで私自身は大丈夫なんだけど、
可哀想な事をしてるんじゃないかと悩んでいるお母さんもいるよ。
21名無しの心子知らず:2010/09/21(火) 23:52:24 ID:vVZzU7aT
勉強の場合は将来に直にかかわってくるから子どもがしないからって
「もうウンザリ やめさせよう」とはなかなかならないけれど、ピアノは
それで食べていくわけじゃないからね。大体ちょっと上手くなったからってせいぜい
学校の伴奏ぐらいでしょ? 披露するのは。 ましてや大人になれば人前で弾く機会なんか
ほとんどなくなるわけだし。
 ピアノなんかのんびり楽しみながらやってればいいんだよ。 
根気根性つけたいのなら直接スポーツや勉強でつければいいでしょう。
22名無しの心子知らず:2010/09/21(火) 23:59:15 ID:+7XV0mhQ
根気や根性をスポーツで培うのかピアノで培うのかは別にどっちでもいいんじゃない?
スポーツだって大抵はちょっと上手くなったからって〜ってなもんでしょ。
のんびり楽しみながらやればいい、なんてのは大抵の事には言えるわけで。
23名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 00:05:54 ID:FJbmmMMH
のんびり楽しみながらやればいいのよ、なんて言ったら
うちの子はまったく練習しなくなると思うw
24名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 00:11:56 ID:1NydPoX0
>>21
>◆いろいろなスタンスがあります。ry
> それぞれの立場を尊重しましょう。
ここ読んだ?

何でピアノを選んだかという理由は家庭それぞれなんだよ
スポーツより音楽が好き、
運動より演奏に興味がある
って子だっているでしょうに

最後の2行は大きなお世話

>>23
うちもw
でも前スレの半年で教本4冊とか
園児がバイエル1年で終わらせてブルグ
ってレスを読んでうちは相当のんびりなんだと思ったよ
25名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 00:37:53 ID:qwkfvfkK
>>9
しつこいと言われても、初めて書き込んだのにこの言われよう。
26名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 00:55:34 ID:UhB7OEvu
スレが新しくなったのにまだ続けるの?って意味だったんじゃない。
まあ、2ちゃんだからあんまり気にしない方が良いよ。

前スレの人もお子さん、まだ幼児だからね。
親の決心がついでから、子どもと相談しようって考えだと思うよ。
幼児に親が決める前に相談して話したら、
余計なこと言ったりや態度にでる子もいるからね。

とりあえず、教本をそれだけすすめるだけのやる気はあったんだから
ちょっと休んで新しいとこに行ってもいいと思うよ。
それまではたまに、お子さんに何か曲弾いてって頼んで
それを親子で楽しめる時間が持てたらいいんじゃないかな。
27名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 02:15:01 ID:8UPErOmB
>>25

いや、あなた「〜だと皆言ってるじゃない」ってわざわざ書いてる所が自演ぽかったわよw
もう張本人いないのに話題引っ張り過ぎ。
28名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 04:21:23 ID:7Ci2zONz
練習について、私の周りのお母さんたちは、毎日練習なんてかわいそうって人が多い。
嫌々練習するなら辞めちゃえばいいなんて我が子に直接言う人もいた。
そりゃ毎日生きていれば嫌な日だってあるのは当たり前。
私は、ちょっとの練習でも毎日するように言っている。
子が弾けるようになる喜びは、私も一緒に感じている。
ピアノに限らず、日々の積み重ねって大事だと思う。
29名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 06:20:36 ID:v78TkqYV
また毎日練習について語るスレになったの?
他人の子が辞めようとどうでもいいし、やめる子なんてたくさんいるもの。
まわりにどう思われたって自分のスタンスでやってればそれでいいのでは?
30名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 07:29:45 ID:UhB7OEvu
練習は毎日が理想だけど実際は、各家庭、子供の考え方次第と思う。
ただおけいこスレでは毎日練習して当たり前だと思ってた。
なんのためにまったりスレがあるのかと。

いや、毎日練習してなくてもいいんだろうけど
スレまで分けておいてここで毎日練習するのが
是が非かって話題になるのはなんかおかしくない?
31名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 07:52:55 ID:WOP3+xDF
おかしくない。
毎日練習しなくても、どんどん伸びる子もいくらでもいる。ちょっと才能ある子、頭いい子はは平凡な毎日コツコツ派
を軽々と超えてゆくよ。 まあ勉強でも同じだけどね。もともとの出来が違うって言うか。

あと、ここのスレ、なんでもいいからコツコツ努力する子限定ってわけじゃないですよね。
32名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 07:58:05 ID:v78TkqYV
マタリスレでは毎日練習していてもマタリ、練習しないからマタリってわけじゃないんですよ。
ここが毎日練習当たり前のスレって思ってるようだけど
いろんなスタンスが集う基本のスレです。
自分は毎日練習を否定するのではなく、この話題のループがしつこいと思っているだけ。
33名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 08:05:11 ID:v78TkqYV
◆いろいろなスタンスがあります。超マタリから音高・音大進学希望者まで
 それぞれの立場を尊重しましょう。興味がなければスルーお願いします。

◆参考スタンス
1)情操教育の一環又は音楽の成績アップのためにやってみてる
2a)趣味として弾けるようになれれば良い(マタリ)
2b)趣味として弾けるようになれれば良い(結構本気・コンクールも)
3)出来れば音大に進学して欲しい
4)音楽で生計を立てられるようになって欲しい
5)その道である程度有名になって欲しい
34名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 08:08:15 ID:Su255O4Q
>>30
同意。
このスレは、音大受験やコンクールの話も出るんだから、毎日練習することを否定するレスはまったりでつぶやいて欲しいな。
でも、毎日練習してないのに、コンクール優勝した、桐藝受かった、という話があったら是非聞きたい。
35名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 08:18:48 ID:yjWXvzxi
豪華なグランドピアノを買ってあげれば
喜んで練習すると思う。
36名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 08:18:51 ID:6gzym//l
>>31
>頭いい子はは平凡な毎日コツコツ派
>を軽々と超えてゆくよ
それじゃー、頭のいい毎日コツコツ派には勝てないねw



>>1の参考スタンスを考え出した時に私も加わっていたけど(何年前だ?)
少なくとも2b以上は、基本毎日練習が当たり前な生活で
毎日練習しない1や2aの人と話が噛みあわなくて、荒れる元だったんだよね。
「毎日練習しないの?信じられない」とか
「毎日練習なんてピアニストになるわけじゃないのに無駄」とかね。
お中元お歳暮、発表会のお礼も、先生の力の入れようやお付き合いも様々でこれもループネタ。

他人のスタンスを尊重出来ないなら、書き込むべきじゃないと思うよ。
ここはコツコツ努力の子だけのスレじゃないけれど
それを否定する書き込みは慎むべきだと思う。>>31
37名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 08:35:16 ID:Km+ZSV/q
>>34
煽ってるわけじゃないけど、
「毎日練習してないのに、コンクール優勝した、桐藝受かった」って話は私も聞いてみたいなー。
天才って訳じゃないのかもしれないけど、突き抜けた才能を持った人の話って興味深い。

素人母だから桐藝がどんなレベルかも知らないんだけどさw
38名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 08:35:25 ID:9n66HPx4
毎日練習しないと無理なスタンス3(本人)。
よその子が毎日練習せずにコンクール優勝した話なんて、聞いても仕方ない。
元々賢い子じゃないから、どうせ真似できないしね。
親のスタンスは2b。
一応子どもの希望に沿って、それなりの環境を提供してる。
毎日練習の結果として、コンクールで結果も出すけど、特別才能があるとは思えない。
のだめブームがすっかり去れば、子のピアノ熱も冷めるんじゃないかと思ってる。
39名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 08:36:49 ID:v78TkqYV
>36
スゲー、何年前だ?
ちなみにマタリスレが出来たときは私もいましたけど
マタリ=練習がマタリ
ではなく、何か質問あるたびGPじゃなきゃ!音大は!コンクールは!なんてレスばかり。
ギスギスしないでマッタリやんわりお話しましょうって立ち上がったもんだから
マタリは練習していない子限定ってわけじゃなく、毎日コツコツでも趣味マタリも
いるんですよね。
ここでも毎日練習は当たり前ってレスが飛び交うから、結局どこのスレでも一緒の話題。
こっちでいい足りなきゃ、向こうで同じ話題持ち出すとかさ
過疎っててヒマだからこっちの話題に踏み入るとか、皆かけもちしてるんでしょ。
スレわけで書き込み内容遠慮してる人なんているの?
40名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 08:53:49 ID:WOP3+xDF
毎日練習ってやたら言ってる人、宗教にはまってる人みたい。
「毎日練習〜毎日練習〜」と言っていればなにかいいことが
来るみたいに信じている。
大した根拠無いのにね。 
趣味だったら週3,4日でも練習できれば素晴らしいよ。

まあ本当の本気組み桐芸、コンクール上位狙いの人は別ですけどね。
そういう人限定のレスってわけじゃないし。
41名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 08:56:27 ID:s7q2zq0G
>>40
毎日練習ってやたら言ってる人のスタンスも尊重してくださいね。
42名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 08:58:15 ID:v78TkqYV
毎日練習否定しないし、毎日練習コツコツ派だけど
ぶっちゃけ15分×2回とかって、どんだけ幼児の話題なんだか?って思った。
43名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 09:03:57 ID:1NydPoX0
前スレでこのスレは
実施してるかどうかは別として毎日の練習が前提って纏まらなかったっけ?
練習否定派はマタリスレがあるからって

>>42
2行目、理由を書かないと
つかあなたさっきから何でそんな挑発的なの?
44名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 09:09:21 ID:v78TkqYV
>43
あなた>1の内容を変えてスレ立ち上げようとしましたか?
>950も>980も無責任で
マタリスレの住人がこの新スレ立ち上げたんですよ。
今度は>1の内容を変えられてはいかが?
45名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 09:13:29 ID:v78TkqYV
ちなみにマタリスレの>1にはしっかりと
>※真面目に練習することを否定するスレではありません。
と書いてあるよ。

ここの>1はこのまんま

◆いろいろなスタンスがあります。超マタリから音高・音大進学希望者まで
 それぞれの立場を尊重しましょう。興味がなければスルーお願いします。

◆参考スタンス
1)情操教育の一環又は音楽の成績アップのためにやってみてる
2a)趣味として弾けるようになれれば良い(マタリ)
2b)趣味として弾けるようになれれば良い(結構本気・コンクールも)
3)出来れば音大に進学して欲しい
4)音楽で生計を立てられるようになって欲しい
5)その道である程度有名になって欲しい
46名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 09:13:30 ID:6gzym//l
31=40は音楽に何も見出せないんだろうな。
それはそれで気の毒だ。
趣味でもがんばって練習したその向こうには新しい世界が広がっているのに。

>39
実はヴァイオリンも一緒だった「ピアノ&ヴァイオリンのおけいこlesson1」時代からいたりするw
育児板自体が落ち着くまでは、立てても立ててもAA荒しに合って
まともな情報交換なんて出来なかったんだよー。
47名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 09:14:19 ID:9n66HPx4
>>42
練習を習慣付ける話みたいだから、本当に導入時期のお子さんじゃないの?
確かに15分×2回じゃ、ハノンも終われるかどうか微妙だね。
でも練習時間の話は、また荒れそうだ。
48名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 09:17:27 ID:v78TkqYV
>46
すごい長いですね。きっとバレエもおんなじでしょう。
私も毎日練習とか同じ話題のループにうんざりなだけで否定しているわけじゃない。
スレが1本で上手くいけばいいのに、毎日練習しない子のためにマタリスレがあるんでしょ?とか
バカみたい。
49名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 09:18:27 ID:WOP3+xDF
>>46
40ですけど、どうして音楽に何も見出せないんですか?
毎日練習しないと音楽に何も見出せないと思い込んでる方のほうが
ずいぶん偏りのある考えだと思いますがね。

毎日練習コツコツ頑張らないと勉強もスポーツも何も見出せませんか?
そうじゃないでしょ?
それともピアノだけは特別なのでしょうか(笑)
50名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 09:23:35 ID:M7KZOSae
>42
それうちだ。
始めて半年の幼児。
新しいピアノのおけいことリラフレッチャー(1が終わる)とトンプソン(導入が終わって1に入った)を3曲ほどずつ。
+2オクターブの音階。
まあ、15分じゃ間に合わなくなってて今は20分×2くらいにはなってる。
同じような感じでつづけてる3年後の上の子は今30分強×4くらいかな。
ハノン(含音階)、インベンション半分くらい、鶴30の20番台、ソナチネアルバム2巻
シューマン、ショスタコ、カバレフスキーを1、2曲ずつ。

先生から短い時間で何回かやったほうがいいと言われているのでそうしてるんだけど、
みんなは練習って1回で終わらせてるのかな?
上の子は特に視力が進みやすいので1回の量を調節してるのもあるんだ。
51名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 09:25:40 ID:1NydPoX0
>>45
何でそんなにムキになってるの?
別にテンプレ変えてない事なんか責めてないじゃない
纏まった事をすっかり忘れてテンプレ修正しなかったのなんか
私も含めて住人みんなでしょ

マタリスレのテンプレは練習否定派が毎日練習派を非難して
大荒れしたからだよ
だから
>※真面目に練習することを否定するスレではありません
の一文が加わったんじゃないの
5250:2010/09/22(水) 09:27:35 ID:M7KZOSae
ぐあ!変な改行が!
53名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 09:29:27 ID:v78TkqYV
>51
>纏まった事をすっかり忘れてテンプレ修正しなかったのなんか
>私も含めて住人みんなでしょ
こういう後だしにならないように、修正すべきだったのでは?

54名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 09:30:50 ID:FJbmmMMH
ピアノでコツコツ頑張らない子は、何か他のことでコツコツ励んでいると思いたい。
あれもこれものんびり楽しく、はせっかくの子供時代がもったいない気がする。
うちはコレコレをがんばってるので、ピアノはのんびり派ですと前提してくれれば
話しやすいなと個人的には思う。個人的にはね。
55名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 09:32:11 ID:ngR9eMlY
根拠は普通にあるでしょw
毎日やってないとどうなるか、毎日やったらどうなるか、自分がまじめにやってことがあったら分かる。
毎日歯磨きしなさいというのが宗教か?っていったらそうじゃないのと同じ。

毎日継続して努力することは、それだけ大変だし、やっぱりすごいことだと思うよ。
ピアノに限らず、毎日ストレッチしてるバレエっ子も、素振りしてる子供もやっぱりえらいと思う。
プロになるとかならないとかそういう問題じゃない。
練習しんどいってことと、そのことが好きか嫌いかは全然違うのに。
小さいうちにがんばることを学べなかった子って、そこそこ楽しくても、大好きにはなれないってことだと思う。
56名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 09:35:03 ID:WOP3+xDF
>>55
歯磨きとピアノを比較する時点でもうね・・。
57名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 09:35:19 ID:1NydPoX0
>>50
上のお子さんの30分強×4って平日?小学生だよね??
下校時刻とか放課後の生活が気になる

うちは練習は基本1日1回だよ
時間は特に決めてないけど30分くらいになる
宿題が少ないし、だからって勝手に進めていいかわからないから
そこで足止めって感じで

上のお子さんのレッスン時間ってどのくらい?
そんなに自宅練習してレッスン内で全部見てもらえるもの?
58名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 09:37:20 ID:RG9p+rWg
のんびり楽しめばいい、というのは大人のスタンスだよね。
子供時代は勉強でも習い事でも、
精いっぱい打ち込んで頑張るものであって、
他のところで「遊び」を思いっきり楽しむものだと私は思うけど。

「のんびり力を抜いてそこそこ楽しめればいいんですよ」って
距離の取り方が、子供にできるのか、疑問。
5957:2010/09/22(水) 09:39:53 ID:1NydPoX0
基本1日1回だけど
新しい曲に入った週末(レッスンは金曜)は
お昼前後と夕方にわけて2回やる事もあるよ
効果云々じゃなくて譜読みが苦手て投げ出しちゃうから
気分転換というか休憩がてら遊んだり出かけたり、ってだけ

あと書き忘れたけど、先生からは特に短い時間で回数を多く
とか言われてないな
導入の頃に弾かなくても遊び弾きでもいいから毎日ピアノの前に座らせるように
と言われたくらい
60名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 09:53:15 ID:WOP3+xDF
>>58
>子供時代は勉強でも習い事でも、
>精いっぱい打ち込んで頑張るものであって

あなたの考える「子どものあるべき姿」は、今の日本の一般的な考え方だと
思われてます?
ピアノもスポーツも勉強も何事も子どもってものは精一杯頑張るべきものだと。

大体今の親が子ども時代そうしてきたでしょうか? ほとんどの人は違うんじゃないですか?
あなたは子どもへの要求水準が厳しすぎると思いますよ。
その要求水準に達しない子どもにはわが子であってもしつこくダメ認定するんでしょうか。
随分息苦しい家庭だと思いますね。
6150:2010/09/22(水) 09:55:50 ID:M7KZOSae
>57
うん、これが出来るのもきっと今だけ。
今3年生。宿題も30分とかからないくらいで6時間の日も週に1日だし。
朝登校前に30分、帰ってから(5時間の日は3時過ぎ)1時間半くらい。
間に気分転換に外に出たりもするけど、基本的に外遊びはそんなに好きではない。
縫い物とか本読んだりとか。視力進む防止になってないよねw
完全にこの時間で出来るのは毎日ではないよ。
次のレッスンまでの時間を通して練習量を維持するように考えてる。
お友達と遊ぶ約束をした日やスイミングがある日は朝ちょっと多めにやって、
帰ってからは空いた時間ちょこちょことか。
少し前まで私がつききりだったのが、小曲、音階くらいは自分で出来るようになって本当に楽になった。
強く声をかけなくても自分で進んで練習を始めることも多くなってきたし。
その代わり下の子がw
子育て期間中のそんなに長い時間ではないだろうと思って楽しむことにしてる。
時々グンと伸びる時期があったりして、本人ともどもすごく嬉しい。
62名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 09:59:37 ID:3I1m2BlG
親が年がら年中ネットや携帯パコパコやっていてテレビ垂れ流し
子供も携帯やゲーム機買い与えられてるような家庭では
少なくともピアノ上達の芽は出ないと思う

テレビもパソコンも携帯も、持たないか一日2時間までとか
そしてそれ以外にも面白いこと、
例えば読書、家族団らん、音楽鑑賞映画鑑賞、散歩、旅行、
などなどを知っている家庭の方が、子供はユニークかつ下地のしっかりした人間に育つ
余計な誘惑が家庭内に散乱してないから、自発的にピアノに向かうようになる
まずは、親の生き方を子供は真似するからさ
63名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 10:07:17 ID:WOP3+xDF
母親がピアノ弾くから生まれたときからグランドがあって、
家の中はいつもセンスよくきれいに片付いている。両親とも高学歴で読書家。

うちの家庭ですが、子どもは自分から練習なんてしませんでしたね・・。
毎日練習なんてとてもとても。
そのうち練習練習うるさく言うのも面倒になって子どものピアノは趣味だしとほぼ放置してますが、
弾きたいときに勝手に弾いてます。
取りあえず学校の伴奏ぐらいはいつも引き受けてくる腕前。



64名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 10:10:50 ID:M7KZOSae
小さい頃、「本ばっかり読んでて練習しない」と、
本を米びつに隠されたことを思い出した。
65名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 10:10:56 ID:+if9jRZM
>そのうち練習練習うるさく言うのも面倒になって

面倒って…
66名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 10:15:34 ID:Km+ZSV/q
>>63
自分の幼少時代か、知り合いのかと思ったら、ちゃんと子供の話だったw

「家の中はいつもセンスよくきれいに片付いている。両親とも高学歴で読書家」にわろたw
67名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 10:17:05 ID:WOP3+xDF
>>65
練習、練習と言っても素直に聞く子どもならいいですよ?
そうじゃない子どももいるわけで。
こっちも練習練習と言うのが嫌とうか面倒になってくるわけですよ。
ピアノ練習させるのに自分がストレス感じるのがバカバカしくなってくるというか。

そこで親がウンザリしてもうやめさせてしまうか、継続は力なりを信じて
ピアノは先生と子ども任せでいつか小さいながらも花咲くのを待つかだと思うんです。
私は後者ですね。
68名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 10:24:44 ID:RG9p+rWg
>>60
あるべき姿じゃなくて、
そういう風にしか子供はできない、と思ってる。
のんびり楽しんで勉強しようとか
のんびり趣味のように部活しようとか、
いつの時代にも子供はできないと思うんだけど。
がーっとやるか、やらないか、じゃないかな。

ちなみに下三行の「要求水準」と「しつこくダメ認定」は、
何を指してるのかな? 完全な憶測?
69名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 10:27:55 ID:3I1m2BlG
清潔で整理整頓された家って大事
あと、親の趣味が読書、料理、お菓子づくり、ピアノ以外の楽器、絵画など創作造形系、お芝居鑑賞、などで
ヨーロッパの歴史や文化に詳しい、欧州滞在経験あり、とか料理上手でインスタントなものは食べさせない、とか
いい会社の重役で余裕のある生活とか、質素で慎ましい生活だけど芸術を観る目あるとか、芸術家の友人が多いとか、
とにかく親に素敵な一面あると子供にはいいよ
70名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 10:29:37 ID:WOP3+xDF
>>68
そういう風にしか子どもはできないって・・
そんなわけ無いでしょう?
自分がカーッとやる子どもだったてわけなんじゃないんですか。

週1のスイミング友達と一緒に楽しんで泳ぎは少し出来るほうですとか、
週1の英会話レッスン楽しみでちょっと英語好きになったとか、いくらでもあるんじゃないの?
ピアノだって楽しみならがガツガツせず優雅に習うってスタンスもありだと
思いますよ。
もちろん一生懸命毎日練習なさってるお子様を否定するものではありません。

71名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 10:33:23 ID:3I1m2BlG
ピアノの世界や文化に全くうといとか、興味がないけどとりあえず子供にやらせてみてる程度なら、
放置も過干渉もどちらも気を付けた方がいいと思う
72名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 10:33:51 ID:FJbmmMMH
>>70
横だけど、ちょっと落ち着こうよ。
73名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 10:34:06 ID:v78TkqYV
>強く声をかけなくても自分で進んで練習を始めることも多くなってきたし

強く 声かけしてスケジュール管理するのって大変じゃないですか?
74名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 10:42:37 ID:3I1m2BlG
子供の内だからこそ、先生に、「ここをこんな風にしてきてね」と言われたことは
最低限自分で準備させてからレッスンに送り出すのが親の役目ではないかなあ
それは辛い練習を意味するのではなくて、学校の宿題とか縄跳びや逆上がりの練習だとか、
ごく普通にこなしていくものの一つだと思うよ
75名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 10:53:58 ID:RG9p+rWg
>>70
>週1のスイミング友達と一緒に楽しんで泳ぎは少し出来るほうですとか、
>週1の英会話レッスン楽しみでちょっと英語好きになったとか、

そういう中でも子供は少しでも上の級を目指したり
習得に励んだりと向上心を持ってしまうもんじゃないの?
それすら持てなくなったら楽しめないでしょ。
通ってればそれで満足ですじゃ、おばちゃんの暇つぶしの習い事みたい。

というか>>63で言ってる「親が高学歴でセンスよく・・・」って
よく読んだら自分のことなんだね。
なんかもう自己正当化乙!としか思えんわ。
76名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 11:09:28 ID:1NydPoX0
>>61
うちと同学年だ
うちの方が1年短いけど

そういえばピアノに限らず勉強でもスポーツでも
朝練っていいらしいね
私は朝食前にやるのがいいって先生に言われたな
うちの子睡眠時間に関わらず朝本当に起きなくて・・・
早く起こす事ばかり考えてて
朝練を目標にしてたのを忘れてた

そっか、朝と帰宅後の2回ね
何をさせていいのかわからないから
先に進もうとしないで復習させてみる
77名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 11:15:49 ID:6gzym//l
全体的に残念な人なんだから放っておこうよ…。
78名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 11:20:55 ID:M7KZOSae
>57>76
質問見落とした。
レッスンは週一回1時間くらい。お昼前の後の子のいない時間なので伸びることもある。
うちも起きないよ。
前の日から「明朝は進んでいないこれをやろう!」と計画しておくと割りとうまくいく。

>73
うん、大変だった。
腰の重い子でピアノの部屋に入ってもすぐ弾き出すわけじゃないし。
ちょっと声かけただけで練習始める子なんているのかなあ。うらやましいよ。
大喧嘩したこともある。

なだめたり、褒めたり、「今日はこの曲をたくさんやって後は1回ずつにしよう」
みたいに一緒に計画を立てたり、嫌だという気持ちに共感したり、色々やった。
途中でいやになって先生と相談して2ヵ月くらいお休みしたこともある。
私は半年休みくらい覚悟してたんだけど自分から「次のレッスンを決めて」と言い出した。
そのあとしばらく、先生と相談しながらペース配分に気をつかった。

大変だったり可哀そうなことをしてるんだろうかと悩みながらも続けてきたのは、
とにかく子がピアノが好きとしか思えない弾きかたをする(身悶えするほど可愛い)ということ、
練習するとちゃんと身についていっているというのが親子で実感できているということ。
また波があるだろうと覚悟してるけど、とりあえず今現在はある程度のリズムが出来ている。
下の子は上を見てるので「こんなもんだ」と思っているらしく、上のときよりは格段に楽。
79名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 12:44:16 ID:Su255O4Q
レスアン出来ない人、見ずらくてイライラすんだけど!
80名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 13:11:12 ID:6gzym//l
>>63
もしかして、アマリリスさん?
81名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 13:25:02 ID:M7KZOSae
>>79
ごめん。もしかして私かな?
このアンカーってサーバに負担掛けるからってのはなくなったのか。
いくつかスレ見返してみたらほとんどダブルのアンカー使ってるんだね。
気をつけるよ。
専ブラ使ってたんで気付かなかった。
82名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 15:06:07 ID:Utdq6Jxq
高学歴でセンスよくお部屋を片付けている高学歴で読書家の奥様が
朝から2ちゃんに張り付いている様子を想像して噴いちゃったじゃないの。
83名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 15:28:42 ID:6jDiiYMT
桑名市 減免住民税、国に不申告 本年度の交付税2億8000万円減

三重県桑名市が一部の在日韓国・朝鮮人を対象に住民税(市県民税)を減免していた問題に関連し、
減免対象者の住民税を市が国に申告していなかったことが分かった。
住民税は地方交付税の算定基準となっており、過去5年で約3億5000万円の交付税を余分に受け取ったとして、
本年度以降に同額が減らされる見通し。
同市は昭和40年代半ばから2007年度まで、在日本大韓民国民団と在日本朝鮮人総連合会の地元支部を通じ、
住民税を5−6割減免して徴収。昨年11月の問題発覚後の内部調査で、国に報告する「課税状況調べ」に、
減免対象者の住民税の記載がないことが判明した。
税収が少なければ交付税は多くなる。地方交付税法では「錯誤」で交付税を多く受給した場合、
判明年度から過去5年分を同年度以降の交付税で調整することになっており、市は今年3月、国に税収の訂正を提出した。
国に報告すべきだった税収は03−07年度、延べ1235人分の計約4億4000万円だった。
03−06年度分の3億4400万円の不申告により本年度の地方交付税は約2億8000万円減額される見通しで、
07年度の不申告分は来年度以降に調整する。
同市の地方交付税は昨年度、20億3800万円だったが、本年度は税収の伸びなどで億単位で減るとみられる。
(中日新聞)
ttp://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2008071802000062.html
84名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 15:32:56 ID:kZt37TvJ
ピアノの先生が娘に私や主人の出身学校や兄弟関係などを
きいてくるのはなぜですか?スタンスは地元の公立音楽高校に
入りたい(入れさせたい)と伝えてあります。小5です。
85名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 15:41:06 ID:kZt37TvJ
勤務先も聞いてきたそうで、夫婦両方のものが
すでに伝わっているようです。
一般的に、そこまで先生が把握するべきものでしょうか?
86名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 15:54:04 ID:ng8ko1xk
家庭の状況や雰囲気は知っておきたい先生は少なくないよ
練習や特訓など、場合によってはその子の人生に深く踏み込んでいくものだから
家庭状況にかまわずに取り組めれば楽なんだろうけど、思わぬところで反発されることもあるから、
職業や家族の様子は、その子との付き合い方や、出方を読むために参考になったりする
87名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 16:04:55 ID:kZt37TvJ
>>86さん
そうだったのですね。そこまで考えませんでした。
娘に私たちの学校や専攻を聞かれて、???でした。
88名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 16:37:39 ID:ngR9eMlY
音楽関係の高校への進学を希望してるなら、なおさらそうだと思うよ。
大学を視野にいれて、今やるべきことを逆算しなきゃいけないだろうし、どこまでどう詰めていくか、親の本気度と経済力、独特のしきたり?もあるなかでどこまで支援できるかは知りたいと思ってると思うよ。
親の価値観を知るためには親の育った環境って大きいから、わかってると参考になると思う。
89名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 17:19:07 ID:v78TkqYV
子供にじゃなく親と腹割って話せばいいだけじゃない?
子供にこっそりさぐりいれる感があるから、おかしな風にとられるんでしょう。
90名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 18:38:30 ID:WOP3+xDF
>>82
部屋も片付かない、センスも今ひとつ、学歴も残念・・
それなのに子どものピアノは毎日練習、コツコツ努力大切!とか言いながら朝から
2ちゃんだったらそれこそなんかバランス取れてない感じするけどね。

91名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 18:42:59 ID:FJbmmMMH
>>90
おかえりw
92名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 19:02:32 ID:WOP3+xDF
ただいま。
そもそも子どもコツコツ努力させる派を主張してる人の方こそ高学歴が多くないと
おかしい。
コツコツ努力派ならおそらく自分自身も受験勉強もコツコツやった可能性が高い。
それで低偏差値大なら頭が悪い、要領悪いか、子どもに口だけえらそうで自分は
大して努力しなかったかだ。

もしかして勉強はしなかったけどスポーツやピアノはコツコツ毎日頑張ったと言うかも知れないけど
それはそれでかなりなアンバランス。結局好きなことしてただけじゃないってことになる。



93名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 19:23:24 ID:1F5HfntC
ピアノの先生が、次のレッスンの親子がいてもかまわずに、
「アップライトじゃ表現できないのよ!レッスン室借りてきて!」と言います。
その度に悲しくなるのです。(コンクール前には実際グランドを借りに行きます)
せめて、うちの親子だけのときに言って欲しい・・・。
こんなのピアノの世界では当たり前なのでしょうか?
94名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 19:33:52 ID:kZt37TvJ
>>89さん
そうなんです。娘にきくのは変ですよね。

私に聞かれた場合、どこまで答えるかも悩みます。
一応ご近所さんですし、その他誰にも学歴など公表していませんので。
偶然同窓生だったりするとその人にはばれますが、それもそこで
止まります。

>>88さん
親のことで、娘への対応が変わるとのことで、娘に申し訳なく
思います。

いろいろな話題が錯綜しているところ、私にお答えくださった方々
ありがとうございます。とりあえず、部屋をセンス良くかたづけに
いってきます。
95名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 19:36:52 ID:WOP3+xDF

>>93
普通じゃない。 
そもそも先生はグランドなければコンクール受けられないと言うなら、
なぜコンクールの話し持ちかけたのでしょうね。

それよりあなたはこれからどうするつもりなんですか?
その調子の先生じゃ結局グランド買わないとやっていけないんじゃない?
レッスン室借りて練習も限界あるしね。
96名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 19:48:53 ID:v78TkqYV
>>93
性格か、コンクール前の熱心さかわかんないけど
思っていても口を濁してレッスンされるより、はっきり言うのもありと思うけどね。
次の生徒がいるから恥ずかしいんでしょうけど
コンクールに出る子が集まる、グランドピアノが当たり前の教室に入ってしまったんだから
分不相応な教室でレッスンを受けているのかも。
97名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 19:50:12 ID:1F5HfntC
>>95
そうですか・・・。普通はもうちょっと生徒側に配慮するんでしょうね。
うちの教室ではグランドでもアップでも電子でも(!)コンクールに出します。
コンクールにでないと上達しない、が先生の持論です。
小学生の通過率しかわかりませんが、実はグランドでもアップでも差が無いです。
うちは子ども(小学校低学年)がそんなにピアノが好きで弾いている感じではないので、
近い将来コンクールや下手したらピアノ自体止める可能性高いです。
グランドを買う予定は子供の様子からいってゼロです。
これまでのように時々グランド借りて適当にあしらうしかないですね。
98名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 19:53:02 ID:1F5HfntC
>>96
分不相応ですか。辞めるときの言い訳にします。
99名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 21:41:17 ID:+if9jRZM
>>92は、コツコツ勉強して高学歴なの?適当で高学歴なの?
とりあえず最初はコツコツを強要したけど、子供が嫌がるから
今の自由に練習させる方針に変えたんだよね?
最初はなんで練習させようと思ってたの?なんか色々と謎。
100名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 22:27:49 ID:ngR9eMlY
他のお子さんにきかれて親が恥ずかしいとか悲しいとかより、お子さんご本人がグランド買わない限り、先生に面と向かって言われ続けるわけでしょう?
やれる子だからこその、表現の追求だと思うけど、いくら本人ががんばっても親の裁量の部分であれこれいわれるのはかわいそうだよ。
グランドじゃないとっていう先生についちゃったんだから、そこまでできないことを先生に伝えて了承を得るか、定期的にレッスン室借りるなり、買い換えるなりしてあげたら?
肩身の狭い思いでびくびくレッスンいくのはかわいそうだよ。
アップライト・電子おkな先生もたくさんいるし、そういうのはダメな先生もいる。
こればっかりはニーズのあう先生を選ぶしかないと思う。
ちなみにアップじゃ表現できないのよ、っていうのはある意味ほめ言葉でもあると思うよ。
そのレベルまで技術をもっていけてるってことだから。
101名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 22:48:53 ID:v78TkqYV
コンクール曲でグランドピアノじゃなきゃ表現できない部分を知ってしまったら
普段の教本に戻ったときでも、子供にごまかしはきかないよ。
子供本人がグランドピアノで練習したいって思うはず。
人前で言われる恥ずかしさより、近いうちにこっちの悩みが大きくなると思います。
102名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 23:21:56 ID:DyBm0vcI
書道展に出す作品を筆ペンで書けって言ってるようなもんだからなあ
表現出来ないもんは出来ない

私思うんだけど、皆結構気軽にピアノ、習い始めるんだけど
いざお稽古が進んできたときに理想的な環境を整えることの出来る家庭って
当然全部が全部じゃないよね
住宅事情、経済事情、近隣との関係、その他もろもろ。
そういうのでドンドン振り落とされていく訳だからなあ。
後に残るのは環境ありき、で頭のいいコツコツタイプ、じゃないのかね?
そういう子はピアノ以外の事にも長けてるから必ずしも
音楽方面に進む訳じゃなかったり。
103名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 23:34:22 ID:5vUIfcAA
サウンドツリーされている方おられませんか?
104名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 23:37:06 ID:WOP3+xDF
>>99
最初は子どもに練習強要してたのはピアノのお稽古は毎日って思い込みがあったからですよ。
自分が子どもの頃そうだったからね。
でもいくら言ってもしない子はしないし。 もういいやどうでも・・たかが子どものピアノお稽古に振り回されるなんてバカバカしすぎる
って感じになったわけです。
毎日練習しないけどほとほどには上手くなる。 これは新鮮な発見でしたね。
上の子は東京音大なら頑張れば入ると言われてますよ。武蔵野は楽勝らしい。

ちなみに私は受験前1年猛勉強派。 それまでは適当。成績はほどほどよかったですけどね。
105名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 23:41:16 ID:DyBm0vcI
毎日やらなくたって上手くなる子は上手くなる
環境必須だけどね
電子でいっくら毎日やったって意味ない訳だし
どこの鍵盤を押さえるのか、しか学べない
106名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 23:48:24 ID:L7p2OMw4
>>104
東京音大入ったとして、その先がなくなるよw
弾けて当然の世界
ちょっとやれば弾ける以上の子がごろごろいる
ほどほどしかやらない人間は、その世界でもほどほどにしかなれない
お勉強で普通の大学行きなさいw
107名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 00:02:31 ID:a/SGr7IM
音大入っても先がないのはわかってますよ。

しかし一般大もどうでしょうね。
マーチレベルぐらいじゃ今はまともな就職先みつけるのも難しい時代。
また就職は景気に左右されすぎます。
高学歴でも就職が上手くいかなければ大して意味がありません。

運よくそこそこの会社人間になっても、結婚や育児で一度やめればパー。
文系では学歴は新卒の時のみ有効であとはほぼ役に立たない。
あとは派遣やパートぐらいしか仕事はありません。

こういう日本の状況じゃ、好きなことほどほどやって音大卒業してピアノの先生+アルバイトでも
してたまには1人発表会状態の演奏会でも開く。こういうのもアリかな・・と最近は
思うようになりました。

108名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 00:08:57 ID:5XK9/Cxa
親をころがすのがうまい先生だなあ。
感心した。
109名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 00:12:18 ID:32bxCEMs
1人発表会状態でも、演奏会開くようになるまでかなりかかりますよ奥さん
それに今どき、海外留学もせず演奏会開くようなこと誰もしてません
経歴に、海外留学先と海外コンクール歴ないと、本人も恥ずかしいし、人来ませんよ
110名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 00:13:53 ID:a/SGr7IM
電子ピアノしかない生徒にコンクール話もちかけるなんてちょっとどうかとは思うけど。
しかも結局グランドじゃないとダメだ、レッスン室借りてグランドで練習してきなさい!
でしょ。
よくそれで生徒がついてくるなあ。
それで生徒数多いのなら確かに親をころがすのが上手い。感心する。
111名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 00:19:12 ID:a/SGr7IM
>>109
海外留学なしで演奏会開いてる連中はいくらでもいますよ。
そもそもが1人発表会ですからね。
発表会と同じでホール借りて一人で弾けば演奏会成立です。
何人かで合同演奏会もよくありますよね。
サロンコンサートともなれば人もそれほど集めなくていいからね。
客は誰がやってもどうせ内輪ですよ。 友達、親、親戚、生徒など。

まあ演奏会なんかどっちでもいいです。演奏会重ねて何かのキャリアになるってわけでもなく
どうせ赤字、よくてトントン。やりたきゃやれば・・て感じ。

112名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 00:35:02 ID:5XK9/Cxa
毎日の練習にも耐えられない子がなんで音大…
せめて毎日練習できるぐらいには拒絶度低くないと拷問人生すぎる
113名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 00:42:39 ID:a/SGr7IM
>>112
毎日練習はしませんがピアノ好きではあります。
そしてその辺の音大は楽に入れるほどには弾けるんです。
音大に興味示してるのは本人。 のだめの影響で。
音大のレベルどんどん下がってるので桐芸東京音大ピ演以外はそんなに難しくない。
114名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 00:48:56 ID:zj72E23Z
縦読みを探し始めた。
115名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 03:35:06 ID:1i64ykOE
>>103
いますよここ。(まだ数ヶ月だけど)
お仲間は少ないのだろうか…
116名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 10:20:39 ID:nw0Sm3+v
>>103
うちもサウンドツリー
1年生が3で、4歳児が1を始めたとこ。

でも、サウンドツリー=カワイなんで
この部屋では肩身が狭い存在w
117名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 10:27:21 ID:YdoBXQFi
>>107

928 2010/09/21(火) 13:12:56 ID:8JZ9TaKl
ギコ踏んじゃった

グランドピアノ購入で悩んでいます。
小学2年生の娘が4年前にピアノを始める際、まだ本人がどの程度やるかわからなかったので、
ヤマハのアップライト(30年もの)を親戚から譲り受け使っておりました。
予想以上に娘はピアノが大好きになり、真剣に取り組み順調に上達し、今ソナチネ等々を弾いています。
数ヶ月前引越しをした為、元々教えていただいていた先生からのご紹介で、
某音大の准教授をしていらっしゃる先生に教えていただくようになりました。
前の先生からも、「そろそろグランドに・・・」と言われていたのですが、
娘の練習を見ていますと、やはりそろそろグランドにしてあげないと可哀想かなと
真剣に考えるようになりました。
ただ、グランドとなりますと、防音対策にもお金がかかりますし、
C3以上の大きさのものがいいと考えているのですが、
できれば費用を抑えたいので、新品よりも中古でいいものがないかなぁと
漠然と考えています。
118名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 10:29:44 ID:YdoBXQFi

936 2010/09/21(火) 22:34:39 ID:8JZ9TaKl
ギコ踏んじゃった

>>934
アドバイス、ありがとうございます。
おっしゃること、よくわかっているつもりです。
娘はピアノが好きで、練習も苦にならず楽しんでいるようですが、
コンクールで上位入賞するお子さん達の素晴らしい演奏映像を見るにつけ、
うちの娘はまだまだね・・・上には上がいるんだなぁと常々思っています。
(小さい頃からのコンクール参加に先生が否定的なため、まだ参加したこともありません。)

音大進学は、最近は音大志望者が減っていると聞きますし、それ程実現不可能とは思わないのですが、
演奏家として食べていけるか、となると、まだ小学2年生ではありますが、
まあ無理だろうなぁ・・・と親としてはシビアに見ています。
その辺の現実の厳しさは、よく見えているつもりです。
119名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 10:30:31 ID:YdoBXQFi
つづき
****************

ただ、果して、

>普通大学に行って普通に就職した方が、楽だし給料も良いです。

という道が、本人にとって幸せなのかどうかは、難しいところだなと思っています。
といいますのも、まさに私自身がそういう普通の道を歩いてきたのですが(私はピアノは弾けませんが)、
これでよかったのかどうか、違う生き方もあったのではないか、等々、この年になって考えることも多いからです。
難関といわれる大学を卒業し、一流企業に就職し、バリバリ働きました。
収入も良かったですが仕事はハードで、結婚し子供ができ育児に専念したくなり、悩んだ末に退職し、今は専業主婦です。

フルタイムで働けない状況で(私は子供が小さいうちは、子供の側にいてやりたい)、何年もキャリアにブランクがある主婦の将来は、それほど明るいものではありません。
若い頃あんなに色々頑張ったのに、何も手元に残っていないような気がして
時折、自分が進んだ道は何だったんだろう?とやるせない気持ちになるのです。

一方、音大のピアノ科を出てヤマハなどに勤め(薄給なのも知っています)結婚、
あるいは就職もせずに家事手伝いの後結婚、という方々を、若い頃は正直
何の為に大学に行くのかな?などと思っておりましたが、
結婚して出産育児という生活に入ると、
子育ての傍ら自宅でピアノの先生をしている、というような方を見るにつけ、
大変羨ましく感じるのです。
収入はそれ程ないかもしれませんが、上手に家庭生活と仕事を両立されていて、
何より、好きなことを仕事にしているということが、羨ましいのです。
好きなことがある、ということだけでも、大変に幸せなことだと思うのです。


グランドピアノのご相談から、話がそれてしまい、とりとめもなく書いてしまいました
スミマセン。
120名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 10:40:38 ID:YdoBXQFi
うちの小2女子も、まったりと鶴30とソナチネ
医者になって病棟で患者さまのために余興で弾きたいと
毎日1時間内外練習するのが楽しいらしい
あとは公文と外遊び(笑)

母の私は仕事持ちで
趣味で自宅グランドでショパンワルツや革命をちんたら弾く程度
121名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 10:44:06 ID:/HRKs5aI
子育ての傍らピアノの先生、っていうのは中々難しそうだよ
子供が小さい頃にはそばにいたいと泣かれ
成長したらしたで行かせたい習いごとの送迎もままならない
宿題一つ満足に見てやれない
結局よそのお子様の音楽教育の一助にはなり得たとしても
わが子の教育は思うようにしてあげれなかったと
悔んでる人を知っている

無論色んなパターンがあるだろうから、一例にすぎないけど
122名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 10:54:58 ID:ksZmxA9V
ID:a/SGr7IMの人って、もし自分の子がちゃんと練習できる子だったら、「毎日練習しないなんて…」って言いそうだw

あと、高学歴なのはいいけど他人を『連中』扱いはちょっと… >>111
123名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 11:00:12 ID:nw0Sm3+v
2chの自称高学歴の人って、こんな人多いよ〜
124名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 11:12:41 ID:R4OC3xn4
>121
それからもし子供がピアノをやりたいと言った場合。
子供の練習する(ピアノを使う時間)と生徒が来る時間がね。
他人の子にピアノを教えて、我が子がピアノを弾きたがってるのに出来ないというのもどうかと。
自分をどこに置きたいか、人に寄って違う。
時期を良く見極めて、バランス良い状態でいたいものだ。
125名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 11:12:45 ID:YdoBXQFi
日本でピアノ一本で女性が自立して生きていくには
「才能」と「運」と「美貌」(←大事)に恵まれていなければ無理

そうでない場合が99%だから
親か夫の扶養にはいって、おこづかい程度にピアノを教える人生が
好ましいとご本人が思っているのなら
それはそれでいいのでしょうが
小2から基本が専業主婦志向っていうのもどうかしらね

まあ、学校の音楽教師をねらうなら安定しているかな
教育学部の音楽系なら、アップライトピアノ+町の先生についていれば
まあ大丈夫でしょうね
採用試験はまた別次元だけどね

鍵盤板の親切なセンセイが書いてくださっていたように
東大のピアノ研究会あたりで趣味で弾くのが最高だと思いますよ
126名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 11:15:59 ID:nw0Sm3+v
>>104
なるほど、自分自身コツコツの経験がない人だから
子供に練習させる方法も分からなかったってことなんだね。
127名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 11:17:35 ID:/HRKs5aI
どこそこ大程度なら入れるくらいには弾ける、っていうのは
一体どの程度でそういう発想になってるんだろ?

誰かにそう言われたとか?

○○さんが入ったらしいから、うちの子だって入れるわよね
とか勝手に思ってるんだろうか?

そういう基準に勝手にされてるのなら、「どこそこ大」に失礼極まりないと思う
128名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 11:27:41 ID:YdoBXQFi
まあ、いまは定員割れしている学校も多いから
どこでもよければ、どんな専攻でもよければ、どこか引っかかるかと思うが

いままでの書き込みをみるかぎり
東京音大の「ピ演」はどうがんばっても無理(笑)

ほかの専攻のことを言われたのを勘違いしたのだろうね
129名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 11:31:06 ID:YdoBXQFi
ろくすっぽ練習しなかった知り合いが
神奈川のF女子大でピアノ専攻していると自慢していたが
結婚せず親元で、すねかじり
このレベル大学なので生徒がぜんぜん集まらない(苦笑)
130名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 12:20:09 ID:a/SGr7IM
生徒集まるかどうかは出身大学とあまり関係ないよ。
コンクール、音大志向の教室は別だけど、趣味の子相手なら
先生のお人柄、雰囲気で人気の教室になるかどうかが決まる。
131名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 12:27:23 ID:TrgROpUU
私の周りには先生の出身大学や経歴を気にして教室選びをする親はあまりいない。
通いやすいか、先生は親しみやすい人柄か、周りの評判はいいか、月謝は手頃か、
そんな基準で決める家がほとんど。

親が素人で、>>1で言うところの1)や2a)辺りのスタンスだとそんなもんだと思うよ。
132名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 12:29:44 ID:a/SGr7IM
>>127
ついてる先生(芸大院卒、留学あり、音高講師)にそう言われたんですよ。
毎年音大に多数入れてる先生だから、まあ当たってるのではないかと。
ちなみに東京音大はピ演でなければ頑張ればいけると言われましたよ。

毎日練習しなくても音大受かるのは本当ですよ。
ある程度センスある子なら伸び伸びやっててもそこそこ上手くなる。
129の話でもろくすっぽ練習しなくても神奈川F女子大受かってるでしょ。
F受かるなら武蔵野程度もOKでしょ。

ほんとココの住人がトップ音大行かせたいわけでもなさそうなのに
毎日練習と必死になってるのが不思議でしょうがない。
ピアノ毎日コツコツで根気をつけさせようとか自信をつけさせるとかちょっと
違うのではないかと。
ピアノは根性つけるための道具じゃないわけで。
何を目指しているのだろうと思いますね〜。
133名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 12:40:49 ID:/HRKs5aI
その先生の御言葉の本当の意味は、いつわかるんだろうね・・・

134名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 12:57:36 ID:a/SGr7IM
>>133

本当の意味とはどういうことなのかよくわかりませんが、門下の
音大受験生、コーンクール受験生の試演会なんかも年何回かあって、
うちの子も出ます。受験生だけでなく音大生もかなり出ます。(本番の練習で) 
どの程度弾ければどの音大レベルか確かに聞いててわかりますよね。
135名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 13:00:11 ID:sc9TkdvZ
>>132
いつもの方ですよね。
中学までは独学でお母さんが教えて学校の伴奏などをやり
高校からその先生についた話を何度もこのスレで見た
ツェルニーやらずショパンエチュードのお嬢さん。
ウロオボエか人違いならごめん
だから何という訳ではないけれど
136名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 13:02:31 ID:lL2iwEtq
>>81
気にスンナ。
私もシングルアンカー推奨のころからいるし、
専ブラだとシングルでもポイントすれば見れるから気にならなかった。
Janeで「これにレス・・・」を選ぶと、自然にダブルアンカーになるから、
最近はみんなダブルでもOKなんじゃないのかな。
137名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 13:19:16 ID:ksZmxA9V
>>132
ほんとココの住人がトップ音大行かせたいわけでもなさそうなのに 毎日練習と必死になってるのが不思議でしょうがない。

いやいや、132の親もそう思っててあなたに練習させてたし、132も最初はそうすべきだと思って子供にさせてたんでしょ?
ただ、132の子にはコツコツ練習が無理だっただけでw
その結果「もういいやどうでも・・たかが子どものピアノお稽古に振り回されるなんてバカバカしすぎる って感じになったわけ」なんだよね>>104

132の書き込み見ると、132が一番音大にこだわってるように見える。
138名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 13:29:28 ID:nw0Sm3+v
>>132が頑張って書き込んでる内容って
全部音大に落ちた時の為の言い訳ってことでしょ?
139名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 13:34:06 ID:a/SGr7IM
>>137
だから結局「コツコツ毎日練習が大事」は思い込みだったわけですよ。
毎日練習なんかしなくても、好きにやっていても十分それなりに伸びる。

これがいいたい(笑)

逆にピアノ好きでなければ、単に親に言われて義務感で毎日コツコツやったとしても
やめればそれっきり。さっぱり弾かなくなりますよ。

音大は話の成り行きであれこれ語りましたが、正直私はどうでもいいんですよ。
まあ日東駒専以下の大学行くぐらいなら、音大の方がまだましかなと思うぐらい。どうせまともな仕事無いんだったら芸術崩れの方が
まだましかなと。 



140名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 13:35:41 ID:a/SGr7IM
>>138
全部の音大に落ちるなんてまずないよ。
中堅音大以下はもはや全入状態だからね。
141名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 13:37:03 ID:TrgROpUU
高学歴両親の子なんだから普通にしててもマーチ以上には行けるんじゃないの?
142名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 13:38:05 ID:nw0Sm3+v
蛙の子は蛙。
143名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 14:06:00 ID:nz2XOyn2
うちの母が自宅でピアノを教えていました。
私が学校から帰ってくる頃はいつも他所様の子のレッスン。
母と一緒に夕食の支度をすることもなかったので、全く家事の出来ない子でした。

144名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 14:17:00 ID:/HRKs5aI
>>141
高学歴ってったって・・・
名前書けば入れる私大文系出た位で高学歴って思いこんでる輩もいるからねー。
145名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 14:53:23 ID:q2NbNgPh
>>139
>芸術崩れ
あんた最低だね
146名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 14:58:07 ID:a/CmAau7
うちの子は、発達に少し問題があり
音楽科に通ってピアノを専攻していますが
今の音大は、誰でも入れるスイミングスクールと同じ
選手的な学生と一般はハッキリ分かれています
うちはもちろん一般の方。
147名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 15:06:51 ID:/HRKs5aI
>ちなみに東京音大はピ演でなければ頑張ればいけると言われましたよ

これ聞いたら普通わかると思うんだがw
148名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 15:10:47 ID:a/SGr7IM
>>147
わからん
HRKs5aIってもしかして学歴コンプ? 
なんかさっきから書き込み面白いw
149名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 15:39:01 ID:gWNziTNM
ID:a/SGr7IMは、毎日コツコツ練習する子、させる親を絶滅させたいの?
否定しないと書いていながら、必死で否定してるw
このスレの住人みんなが、毎日練習なんて必要ありませんと言い出すのが理想?
150名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 15:46:00 ID:YdoBXQFi
>>147
うん、とってもよく解る
「まともな音大のピアノ科には遠い」と同義だね

東京音大を例とすれば、ピアノ以外の専攻、
たとえば作曲や声楽など、を、もし頑張れたとしたら
そちらでならいけるかもしれない、ということ

151名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 15:56:54 ID:a/SGr7IM
あの〜もしかしてピ演てピアノ科のことだと思ってます??
東京音大ってピアノ科とピアノ演奏家コースがあるんだよね。
ピ演はピアノ演奏家コースのこと。 
ピアノ演奏家コースは桐朋ピアノ科より難関。なかなか受からないよ。

150も147も、もしかして東京音大ピ演知らないんじゃないの?
何言ってるのか意味不明だよ(笑)
152名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 15:57:31 ID:q2NbNgPh
>>149
本当に何がしたいんだろうねw
この人が何を言ったって
個人単位のスタンスは何も変わらないのに
153名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 16:02:39 ID:/HRKs5aI
完全にいかれちゃってるねw
154名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 16:07:34 ID:YdoBXQFi
>>130-131
たしかに、その神奈川F女子大出身は性格アレレだったから
生徒が来ないのはそのせいかもしれないわ(笑)

でも都内には芸大でなくても桐・東京音あたりのピ演卒で
留学やコンクール実績のある先生がいっぱいいるから
F女子や音短卒にレッスンお願いしようと思わないし
子供をお願いすることもないなぁ
155名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 16:08:47 ID:UAfxyNGj
すごいなあ・・・昨日からずっといるんだよね。
156名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 16:09:02 ID:YdoBXQFi
ピ演かピアノ科だか、どっちだかわからなくなっちゃったけど
難しいほう(笑)
157名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 16:10:42 ID:3iBi9Kjp
ピ演ピ演て
158名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 16:29:02 ID:nw0Sm3+v
>>151は、どんどん下品になってくるね。
>家の中はいつもセンスよくきれいに片付いている。両親とも高学歴で読書家。
って、誰の話なんだか…
159名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 16:34:55 ID:a/SGr7IM
>>158
インテリアとガーデニング大好き人間なので家はいつもきれいですよ。
きれいにするとなんていうかデトックスしたみたいに思えて気分が
すごくいいんですよね。
センスは皆にセンスいいと言われるので多分そうだってことで。

高学歴はちょっといいすぎかな・・。マーチクラス上位校。

ここ「高学歴」に反応する人多いですよね?  
160名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 16:39:16 ID:YdoBXQFi
自分を美人というひと

自分のセンスがよいというひと

自分が高学歴というひと

・・・わかりますわよね、みなさん
ここはネットですし、しかも2ちゃんねるですし(爆笑)
161名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 16:39:40 ID:sc9TkdvZ
マーチは高学歴ではありません。
162名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 16:42:22 ID:a/SGr7IM
>>161
はい。いいすぎました。 
すみませんでした!(笑)
163名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 16:42:23 ID:YdoBXQFi
向きを変えましょうか

ハノン、どのように使われていますか?

わたしが小さかったころはツェルニー100番ぐらいから
1番から順番に、フテンやらスタッカートやとりまぜて毎日10回とか
つづけて3番までくりかえしひくとか使われていましたが

ところが娘は「音階」から始めていますし、
わたしも大人レッスン再開したときは、アルペジオからでした
(前半は自力でやりなおしたから省略されたのかもしれませんが)
164名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 16:42:30 ID:UAfxyNGj
>>160
しかも
こ ど も の お け い こ ス レ でねえ…

確かに反応しちゃうさ。他人事ながら恥ずかしくて。
165名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 16:43:00 ID:gWNziTNM
掃除するとデトックスした気分、というのだけ大いに同意する。
で、149の質問には答えてくれないの?
それからピアノをコツコツ毎日練習するのは無意味だけど
他の楽器や習い事(日舞とかお習字とか、サッカーとかいろいろ)を
毎日練習するのは有意義だという考え?
166名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 16:43:26 ID:YdoBXQFi
>>163
ツエルニー100番ぐらいから「併用し」、です。抜けてました。
167名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 16:46:26 ID:/HRKs5aI
いやあ、びっくり
高学歴ってw
168名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 16:46:41 ID:a/SGr7IM
>>163

ハノンは指が全然できていなければ最初からだけど、ある程度できてるか他のエチュードで
足りてると先生が判断なさってるのなら、確かにスケールアルペジオに行っていいと思うよ。
スケールアルペジオは徹底的にやるとものすごく勉強になる。

169名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 16:47:42 ID:YdoBXQFi
>>165
で、毎日コツコツしないでマーチ出身、が自慢なんだよね(大爆笑)
170名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 16:51:33 ID:gWNziTNM
ご本人は毎日コツコツしてたら東大京大ラクラクだったかもしれない
お子さんは毎日コツコツしてたらピ演ラクラクだったかもしれない。
でもそんなことしなくても、私マーチ卒なんです(キリッ)
そして子供も、そんなことしなくてもピ演以外なら頑張ればもしかしたら行ける
と先生に言われたんです(キリッ)

もしかして、この人はみんなに笑いを届けるために昨日から頑張ってくれているんだろうか。
171名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 16:58:28 ID:a/SGr7IM
>>165
「ピアノコツコツ毎日は無意味」だとは言ってません。
他のお稽古事勉強もしかり。

「ピアノは毎日コツコツ練習すべきもの」と言う考え方に異論を唱えてる
だけ。「〜すべきもの」ってことはないでしょう、と。

特に趣味ピアノならピアノが好きな子なら勝手にピアノ弾く&ほどほど上手くなるから
時にはさぼっても全然大丈夫といいたい。
ピアノあまり好きではない子なら、さっきも書いたけどいくらコツコツ練習させてもピアノ教室通うのやめればパッタリ弾かなくなるから
毎日コツコツはなんだったの?て結果になりあまり意味はない。

そういうわけで私は「ピアノ毎日コツコツ練習すべき」には大いに疑問を
もってるわけですよ。
もちろんピアノ大好きで自主的に毎日練習なら大いに結構ですよ。
172名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 17:01:24 ID:/HRKs5aI
オチもなんにもないからなあw
173名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 17:04:02 ID:a/SGr7IM
みなさん学歴話に反応しすぎですよ。
なんでサラッと流せないw
174名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 17:08:14 ID:YdoBXQFi
どうも学歴がコンプだったらしいね(笑)

コツコツ努力できるのも才能のうち

コツコツできないから親はマーチだし
子は一流音大にも入れない

そんなこと高校生だって知ってるよ
175名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 17:18:44 ID:gWNziTNM
>>173
4大卒が当たり前の時代に、高学歴だと自慢するなんて
どんなに素晴らしい大学をご卒業?あるいは院卒?それも博士課程?
と期待したのにマーチなんて笑わせてくれるからじゃないですか、もう〜w
176名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 17:21:47 ID:b5BzLILw
>>84-88の話題に戻って恐縮ですが

先生が生徒もしくは親に学歴をたずねた場合について。

仮にマーチ卒だったとしても
「高学歴ではありません。ふつうの学校に行っただけです。」
というとすると
高卒さんor低偏差値大卒さんorマーチ卒さんのどれかしらん?
と、先生サイドがお困りになるのではないかしら?
177名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 17:22:57 ID:a/SGr7IM
>>175

私はマーチ文系で主人は理系旧帝大院卒、論文博士取得(会社に在籍しならがら博士号取得)
両親合わせたら、どっちかというと高学歴かなと・・。(笑)
178名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 17:24:02 ID:/HRKs5aI
148 :名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 15:10:47 ID:a/SGr7IM
>>147
わからん
HRKs5aIってもしかして学歴コンプ? 
なんかさっきから書き込み面白いw


自分のことじゃないかww
179名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 17:25:25 ID:gWNziTNM
>>177
あははは、そうだったの。
足したら高学歴って、おもしろいw
私と主人もほぼ同じような学歴で、さらに大笑いだわ。
私も明日から高学歴を自慢しよう。いやしないけどさ。みっともないから。
180名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 17:27:29 ID:q2NbNgPh
>>178
今それ書こうと思ったw

何か自分のスタンスの確立に必死だねw
まだまだ持ちネタがあるんだろうなぁ
181名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 17:28:55 ID:nw0Sm3+v
>>169
マーチでもなく、マーチクラスみたいよ。
182名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 17:35:40 ID:a/SGr7IM
学歴話にものすごい反応ですが、ちょっと不思議。

「学歴」が物言うのは新卒、就職の時だけですよね?
仕事やめて家庭に入って、再度仕事となるともう学歴なんかなんの意味も
ないですよ。 派遣やパート採用に学歴なんかほぼ関係ないと思うし。
むしろ良すぎる学歴だとパート採用試験では逆学歴詐称したい人もいるくらいで。

軽く流せばいいのに、どうしてそんなに騒ぐのかわからないですね〜(笑)
183名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 17:38:50 ID:nw0Sm3+v
だったら出さなきゃ良かったのに。
184名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 17:41:42 ID:UAfxyNGj
>「学歴」が物言うのは新卒、就職の時だけですよね?

聞かれてもいないのに書き込んどいてそれを言うかw

185名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 17:50:04 ID:a/SGr7IM
>>183
もともとは62の書き込みに対して、書いたものなんですよね。
ピアノはグランドで家が綺麗に片付いて両親高学歴(夫と足して 笑)でも、子どもに毎日練習なんか
なかなか大変ですよ〜と。 

そもそも親と子どもって「蛙の子は蛙」な場合も多いけど、まったく違うことも
多い。
うちの子も親には全然似てません。娘の部屋なんかまさにのだめで、ものすごい散らかり放題だし。
そこそこいい環境で育ててもすくすく育つものでもないと言いたかったんですよね。
186名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 17:53:06 ID:/HRKs5aI
すくすく育つわきゃあないよ、
自己認識が間違ってるんだからさ
187名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 18:02:43 ID:gWNziTNM
なかなか大変ですよ〜というのと
毎日練習しなくてもうちの子は東京音大入れるのよ
私もセンスいいのよ夫婦合わせたら多分高学歴なのよキエエエエエエ
と言うのは全く別物なんだけどw
188名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 18:05:18 ID:a/SGr7IM
>>187
まあまあ、そんなにカッカしないで(笑)
もうこの話はいいでしょ。 飽きちゃいましたよw
189名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 18:06:55 ID:gWNziTNM
えー、もっと遊ぼうよ。
だってあまりに一つ一つが笑えるんだもん。
190名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 18:35:25 ID:x6+qlreJ
一連の流れがおもしろすぐる。
もっともっと〜〜〜。
191名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 18:41:57 ID:/HRKs5aI
お住まいとか、グランドの機種とか、いろんなスペック披露して頂きたいわあ〜〜
192名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 18:52:16 ID:sOP6Gpfo
【大阪民国】橋下△「朝鮮学校無償化してほしいなら嘘デタラメ教えるな。是正できるまでおあずけな」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1285231215/
193名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 18:54:06 ID:YdoBXQFi
>>182
学歴が新卒・就職のときって、ぜんぜん違う(笑)
哀れなことに、派遣とかパートとか、そういう次元しか考えられないのね

マーチレベル文系女子で、特に資格とか強力コネがなければ
「兵隊さん」採用
つまり使い捨て組、あなたのことよ

それより上の大学や、社会科学系、理系、有資格(CPA)などなら
出産退職しなかったり、少しブランクがあっても
きちんとした再就職の道がある
194名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 19:05:20 ID:a/SGr7IM
>>193
マーチ文系卒 元公立高校英語教師ですよ。

今は昼は外資系大企業、高層ビルのきれいなオフィスでパートです。
千円ちょっとの安時給ですが休みは取りやすいしまあ快適ですね。
あと夕方からはピアノ講師(ヤマハで資格とった)自宅で20人ほど教えています。
+英語家庭教師ですね。

教員免許しか資格はないのできちんとした再就職は難しですよね。
文学部卒にまともな仕事確かにないです(笑)
でもまああれこれやってとっくに扶養はずれ年収300万いくかいかないか程度は収入
ありますね。 
主婦業もあるわけだしこの程度でいいかなと。
195名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 19:07:48 ID:YdoBXQFi
>>191
お住まい:田園調布の一戸建て(予想)、きちんとしてセンスよいのが自慢(自称)

グランド:当然、象牙鍵スタインウェイ(予想)

主人:高学歴(自称)

お子様:高校生?と小学生?

学歴:マーチ「レベル」の文学部卒、主人と平均すれば「高学歴」(自称)

面白すぎます♪もっとやって♪
196名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 19:08:31 ID:YdoBXQFi
お、かぶった♪
面白い♪
197名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 19:11:52 ID:YdoBXQFi
>>194
・・・と思ったら、大要でどこかで見たようなプロフィールだけど
あなたピアノが趣味だったのね(大爆笑)


198名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 19:14:15 ID:cQwwO+FF
まさかお花さん
199名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 19:21:28 ID:a/SGr7IM
誰かと間違われてます?
同じようなプロフの人いるものなんですね。
200名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 19:23:35 ID:/HRKs5aI
私も花を思い出してたよw
201名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 19:27:44 ID:YdoBXQFi
>>200
だれだれ、花って?
202名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 19:32:16 ID:BKMq4xRf
あーあ、こうなるとマタリスレに避難だな。
203名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 19:50:35 ID:/HRKs5aI
>>201
話せば長くなるんだけど…
今はなき(復活したのかな?)某スレで話題の…
こ、これ以上は私の口からはw
204名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 19:56:10 ID:TUkEOT34
>>115 >>116
本当ですね。ここではきわめて少数派ってとこでしょうか?
うちは4をやっと終わりかけて、次やっと5です。5になるとバイエル
レベル抜けだすので余計時間がかかりそうです。
205名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 20:05:23 ID:BKMq4xRf
206名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 20:19:47 ID:YdoBXQFi
>>205
サンキュ
207名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 20:23:02 ID:YdoBXQFi
>>202
あっちに常駐してるよ
208名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 20:24:26 ID:a/SGr7IM
確かにお花さんと私は少し似てますね。
ECC講師・・私もしてました!(笑)
でもかったるくて3年でやめました。
中途半端な英会話より普通に高校大学受験指導の方がよほど面白いです。

ピアノは趣味の子教えてます。
プロフィールきちんと公開してますが、音大卒でなくても生徒は集まりますね。
ピアノ習うのに学歴はあまり気になさらない方が多いみたいです。
209名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 21:15:46 ID:BKMq4xRf
そういえばECC自宅教室でピアノも教え始めた先生知ってる。
ECCの生徒がそのままの流れでピアノも習ってるけど
どっちも週1通ってるだけの感じで習ってる子が多いみたいよ。
音楽や英語の授業で少しでも苦手意識が無くなる感覚を求めているなら
そんなんでいいみたい。
210名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 22:19:28 ID:HOhb64GV
>>208
学歴問わずの底辺層の親子しか教えられない(笑)
211名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 22:22:30 ID:RgwpLgyR
昨日今日とずっと2ちゃんに張り付いてたのか…。>ID:a/SGr7IM
センスの良い奥様は休日をもっと有意義に使いってもらいたいわ。
212名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 22:37:42 ID:HOhb64GV
>>211
だから基本的に脳内(笑)

時給パートさんみたいだから明日は仕事じゃない?
213名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 22:38:04 ID:nw0Sm3+v
ここだけじゃなく、マタリでも書き込んでるよ〜>ID:a/SGr7IM

今日は祝日だから良いけど、ピアノだの英語を教えてる人が
ずっと2chに張り付いてるのってどうなの?
それから、趣味の生徒さんにも練習をしなくてOKって言ってるのかな?
そこが気になる。
214名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 22:38:36 ID:+d2In+CQ
つべこべ言わずにとっとと練習しろという講師
揉み手で生徒保護者の顔色ご機嫌伺いする講師
理性的なつもりで内心ストレス爆発してる講師
RPG気分で子育てしてる親
何かというと世界にひとつだけの花方式を利用する親
他人の芝生と比べっこ人生の親
さてあなたはどっち

215名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 22:58:53 ID:HOhb64GV
どこまで脳内かはさておき

昼間の事務パートと、夕方からなんちゃってピアノセンセ(1日あたり平均3人)と英語カテキョの掛け持ち
で、年収300マソどまりね

むしろ自分の子育てそっちのけで、低賃金で必死に仕事してるなって印象だな

学校の先生していたほうが良かったね
部活指導で音楽部持ってたりしてさ
216名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 23:04:06 ID:HOhb64GV
家事、子育て、自分のためのピアノ練習、コンサート鑑賞の時間は…どこ?
カテキョの教材準備は?

でも2ちゃんねるの時間はたっぷりあるらしいね
217名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 23:19:58 ID:UAfxyNGj
平日の昨日も張り付いてたし、
身ばれしそうなスペックはほいほい答えるのに
考え方を掘り下げて聞こうとする質問はことごとくスルー。
218名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 23:50:09 ID:a/SGr7IM
>>216
パート、ピアノ講師、家庭教師全部合わせても週25時間程度ですよ。
時間はたっぷりある。
家庭教師の準備なんかもいらないですよ。毎年同じことやってるんだから。


ピアノの生徒には課題はもちろん出しますが、練習は強要しませんね。
それぞれのご家庭の事情に合わせます。

どの仕事もそれぞれ面白いですよ。
パートもオフィス勤務のOL気分味わえて新鮮。

219名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 00:22:16 ID:Cwg/Tcje
一日どのくらい練習時間をとるかってあんまり意味ないと思う。

例えば、うちのアホ息子、譜読みにえらく時間がかかるんで
1日2〜3時間弾いてるけど、そのうち半分くらいの時間は譜読みに使ってるw

小学4年生、簡単なショパンのワルツが新曲として宿題に出されたとして、
1週間後のレッスンではやっと両手であわせられる程度。

頭のいい子は、2日くらいで雰囲気つかんでそれなりに曲をまとめられると聞いてちょっとしょっく。
220名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 00:24:05 ID:FBf2HPGr
世の中には、一つのことを突き詰めるより、適当においしいとこ取りが好きな人もいる
それだけのこと
練習しようがしまいが本人の勝手

でも、大作曲家の素晴らしい作品を適当に弾かれるのを嫌がる人だって多い
だから、そのための真剣な研究や練習ができない人興味がわかない人は、ハイさよーなら適当にお好きにどうぞ
そういう世界

頑張って腕と心を磨けば、その世界で生きる巨匠たちに出会い、更に心が豊かな人生を育むチャンスにだって恵まれる
その域に行った人にしか分からないものが、きっとある
そこを目指すか目指さないか、だね
221名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 00:27:25 ID:SKvDSTWG
>>219
ピアノでも勉強でもかける時間と結果は人によって大きく違います。
時間かけてるのにたいした結果が出ないのは結局苦手分野なんですよ。
苦手分野はほどほどにするのがいい。
苦手なことにいくら時間かけても無駄。好きなことならいいですけどね。
得意分野で勝負するのが吉ですね。
222名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 01:32:38 ID:kZGF9+Ga
>>221
得意分野が何もないうちの子はどうなるのよ。
ピアノは誰に迷惑もかけないし、コツコツやってたら自分なりに成長するし
不器用でも亀でもそれなりに伸びていくし、苦手でも無駄になってない。
3月生まれのどんくさい子だったけど、勉強もそれなりに、学年でもそれなりの役を
もらってきたりと、ピアノに集中できる年齢になってから
他のことでもいい影響が出てきた感じ。
おとなしいタイプなのに舞台度胸もあるし。
目標低すぎ?でも無駄にはなってないよ。
223名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 01:51:22 ID:SKvDSTWG
>>222
自分の中の得意分野で勝負するのがいいって意味です。
他人と比べての得意分野ではありません。

まあ努力するのはいいと思うし無駄にはなってないでしょうが、
単に親の自己満足ってこともありますからね・・。
最も自己満足でOKと言うなら、それでよし、です
224名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 01:58:02 ID:kZGF9+Ga
だから自分の中での得意分野が特に無いって言ってるんだよ。
顔がかわいいくらいかなぁ。
習ったものはそれなりに成長はしてるけど、特別頭が一つ出てるようなものは何も無い。
あなたの得意分野はなんですか?
225名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 02:26:12 ID:SKvDSTWG
特に得意分野がなければ好きな分野で勝負です。
自分が好きなこと興味弾かれることは伸びますからね。

あ!ルックスがいいのはものすごく重要な得意分野ですよ。
かわいい、きれい、カッコイイは人をひきつけますから。
特に社会に出るときには重要なアピールポイントになります。





226名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 07:12:33 ID:FBf2HPGr
海外に行けばルックスいい音楽学生うようよいる
若くて綺麗な時期を謳歌するのもいいが
30越えれば仕事や人としての中身が物言うようになる
それにいい男は結局できる女を嫁に欲しがる
中身の薄っぺらいバカはやっぱり困るわけよ
227名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 07:15:18 ID:FBf2HPGr
テレビではバカブームあったけどね
我が子をああいう風にしたいかどうか
228名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 07:36:39 ID:z62xWRAK
>>218
1日5時間が実質稼働だとすれば、移動時間や支度を入れて7時間ぐらい取られるわけね

事務パートも半日ぐらいじゃ、単純入力と電話番だし(笑)

年収300万の40歳パート主婦さんね

229名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 08:10:50 ID:iHwopV28
>>228
計算が合わないよね〜
パートは1000円そこそこでしょ。
あとはぼったくり料金?

某所にも自称セレブな奥様がいらっしゃるけど、
設定が甘すぎて、突っ込みどころ満載。
自称なんとかな人って、頭が悪いのだろうか?
230名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 08:27:50 ID:1+lnNdCC
いくら自称してみても、書いてる内容の薄さは否めないものだよね。

設定的にも後だしで色々付け加えるもんだから綻びがチラホラ
しかも持論の展開は 無理 ってな状況だから推して知るべしってことだろね。
231名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 08:35:26 ID:z62xWRAK
>>229
例えば明治大英文卒でヤマハピアノグレード5級の40歳中年に
お金払ってレッスン受けようとは、私は思わないな

だって一流音大でピアノ専攻された若い先生がいくらでもいらっしゃるから
生徒側から選び放題だもの

家庭教師だって、東大早慶現役に教えていただくほうが安心だし
家庭教師の時給はいいけど前後の時間をロスるから、効率は良くないし、美味しい仕事ではない
232名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 08:39:30 ID:1+lnNdCC
なんせ彼女は脳内だからねえ
ピアノ講師ってのもどうなんだろうね
233名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 08:48:08 ID:z62xWRAK
いまレッスン受けている先生は桐ピ卒で仏の音楽学校も出て
ご本人が演奏活動の時はお友達、東京音ピや芸大ピ卒、が代理でレッスンして下さるけれど、

234名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 08:49:03 ID:mkxFozVV
旦那は理系旧帝大院卒、論文博士取得(会社に在籍しならがら博士号取得)。
受験前にちょっと勉強しただけだけどマーチ文系卒の元公立高校英語教師。
今は外資系大企業『高層ビルのきれいな』オフィスでパート。
他にもちょこちょこ手を出して年収300万いくかいかないか程度だけど主婦業もあるわけだしこの程度でいい。
ECC講師はしてたけど、かったるくて3年でやめちゃった。
娘はコツコツ練習できない子で練習するように言うのも面倒になっちゃって放置してたけど、頑張れば音大合格レベルだって先生が言ってました。

ご家族で素晴らしい経歴と才能をお持ちなのに、書き込みからは何故か「酸っぱいブドウ」臭がプンプンするわw
235名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 08:51:39 ID:z62xWRAK
それぞれ出身が違うせいか、また得意曲の傾向も違うせいか、ご指導くださる視点が少し違うので、いい勉強になる

先生はよく選んだほうがいいよ
236名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 08:52:43 ID:pgb99R4t
いっぱい釣れたって喜んでるんじゃね?
237名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 09:20:32 ID:kaRejDGx
数日振りにきて、めずらしくスレが盛り上がってると思ったら、
必死チェッカー2位が来てたんだね。
238名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 09:37:02 ID:z62xWRAK
マーチレベル英文科卒、40歳前後の中年女性、子あり、年収300万円
仕事内容は、半日事務(時給千円強)、導入レベルのピアノ指導25人、英語家庭教師。

事務:時給1200円で、一日3.5時間・月20日実勤=年収100万円
ピアノ:月謝4000円で、25人を一回30分ずつ毎週とすれば一日1.5時間・月20日実勤=年収120万円
家庭教師:時給2000円で、一日2時間・月20日実勤=年収100万円

239名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 09:41:26 ID:z62xWRAK
→ 一日あたりの実勤時間=7時間 (移動時間、準備時間、待ち時間を含まず)
移動時間等を含めると、拘束時間は毎日8〜9時間程度。

ピアノと家庭教師を週末に全部押込めば、まあ回るかと。
優秀なお子様や高学歴ご主人のお世話や
その素敵なお部屋をセンスよく保つ時間もいるだろうし(笑)
強烈な激務だよね(棒)
240名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 10:28:36 ID:WRHCjA6B
月謝4000円!?
安い、安すぎる!税務署から「おかしい」と言われるレベル。

音大の件だけど、本当に先生が勧めるなら
「どこでも」ではなく具体的な学校の名前や
先生の名前が出てきたり、
教授のレッスンを受ける機会を下さいますよね?
うちは、先生が学校祭に連れて行って下さって、学長先生に出迎えて頂きましたよ。
241名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 10:48:03 ID:z62xWRAK
音大でてないヤマハグレード5級の中年女性

導入レベル止まりでしょうし、幼稚園児一回30分で月4回だったら

…いくら月謝払う(笑)?
242名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 10:59:47 ID:7JwEm24Q
ヤマハの講師って、グレードさえ取っていれば出身大学や専攻は問われないの?
そういえば前のヤマハの先生も優しくて子供あしらいはうまいけど
ピアノを教えることにはイマイチな感じだった。
「毎日練習しなくてもいいよ。え?この1週間一度も練習しなかったの?
いいよいいよ、そんなこともあるよね。」
な様子で、学年が上がって先生が変わったとき
これまでピアノをなめくさってた子供は苦労してた。
243名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 11:00:38 ID:pgb99R4t
みんな、相手のレベルまで降りること無いよ。
244名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 11:16:27 ID:z62xWRAK
>>242
Yのグループ指導のシステム講師については基本的に学歴問わずで、現に音大出ずのいとこが地方でグループ教えている
都会ではムリかもね
245名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 12:26:33 ID:SKvDSTWG
>>238
>>239

ピアノ    一日平均3h×4日  (午後3時から)
家庭教師   2h×2日      (夕方)
事務     4h×週3〜4程度(午前中)

勤務時間 事務 片道 10数分
ピアノ、家庭教師は自宅

こんな感じかな? こうしてみると確かに結構働いてますね〜。
でもあまりキチキチ働いてるって感じはしないのです。
子ども大好きで教えるのは楽しいですからね。

ピアノ4000円の月謝なんて今時あるんですか?
うちの近所では、時給でそのぐらいが相場なんですが・・。
家庭教師も雇われじゃないので時給2000円てことはないですね。

>>240
まあ音大に行くと決めたわけではないですからね。
志望校の先生には駆け込みで受験1年前見てもらう感じでもいいらしい。
音大と言うと、その大学の系列の先生に子供のころからついて用意周到に
準備しないと間に合わないイメージですが、今は違うみたいですね。
246名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 12:45:47 ID:8X1E6+nZ
音大に詳しくないもので、恐縮ですが、
一般的な感覚で言わせていただきます。
そんなに親が必死で働いて音大行かせるのでしたら、
お嬢様は毎日練習するべきではないでしょうか。
音大に行くということは、たとえピアノの先生であっても、
ピアノを職業とするわけですから、趣味ではないわけでしょう。
生徒さんの中には、才能をもっている子供たちもいるかもしれないわけで、
そういうお子さんたちの芽をつんでほしくないですね。
247名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 13:04:10 ID:SKvDSTWG
>>246
教えること、働くことは好きですからね。 だって楽しいじゃないですか。
まあ、そこまで必死で汗水たらして〜て感じではないです(笑)

私自身は娘が音大行くかどうかは、まあどっちでもいいんですよ。
毎日練習派の人にはやたらヒンシュクかってますけど、弾きたいときに集中して
弾けばいいと思ってます。音大志望でもそういうお子さん多いですよ?

あと、ピアノ習う子のニーズも様々、教える先生の経歴も様々なんですよ。
両者がうまくかみ合わないと、いい結果はでません。
趣味でマッタリ弾けばいいと思ってるのに、コンクールにどんどん入賞させてる
毎日練習派の厳格な先生についても上手くいかないでしょう。早々とピアノ嫌いになり
小学校低学年で潰れる子も多い。

逆に本当に本格的にピアノをやらせたいのなら、先生の経歴、なにより実績をきちんと親が調べる
ことがまず大事。 また本気でコンクール、一流音大演奏家育成にためのコースなど目指すのなら
それなりにハードな練習が必要です。
先生の方針をよく理解してそれで入門なさるのが間違いないでしょう。

そういうわけでどういう方針でピアノをやらせたいかによって、先生選びに関しては
正解は大きく変わるのです。
だから先生選びはとても大事なんですね。 
そしてそれは親の責任です。思っていたのとは違うと先生のせいにしないようにね(笑)







248名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 13:17:10 ID:kaRejDGx
いつまでこの流れが続くの〜?もう、辟易。
249名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 13:17:28 ID:8X1E6+nZ
>>247
たとえマッタリ系でもそこそこ弾けるように指導してもらうことを、
親は望むのがふつうだと思いますが。
プロ意識の問題です。
家庭教師にしても、お子さんの将来を預かっている意識はありますか?


250名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 13:22:49 ID:7JwEm24Q
>>247
3日間も頑張って、〆は誰でもわかってる「先生選びは大切」だけ?
つられる方も釣られる方だけど、まああなたもご苦労さんでした。
じゃパートがんばってねw
251名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 13:23:31 ID:SKvDSTWG
>>249
私の場合ですが、もちろんそこそこは弾けるようにします。
大手楽器店合同発表会に出してますが、「先生の生徒さんはいつも皆上手ですね」と
スタッフに褒められますよ。結果親にも信頼されてるので、口コミなどで生徒が集まるわけです。

家庭教師でも指導が丁寧でわかりやすいから生徒が集まるのです。
なんといっても元高校教師、大手塾講師経験ありですからね。学生とは
わけが違います。

今の時代ピアノ教師も英語教師も飽和状態。激しく過当競争なんですよ。
遊び半分のんびり適当にやっていて成果も出さずに次の仕事が転がり込んでくると思っているのなら
大間違いです。
252名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 13:43:13 ID:8X1E6+nZ
>>251
わかりました。やはり大変なんですね。
お疲れ様です。以上。
253名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 13:53:50 ID:SKvDSTWG
>>252
大変かどうかは個人の主観の問題なのです。
ある人にとっては大変なことでも、別の人にとってはやりがいがある、楽しいと感じ
ることもあるのです。

今の時代どんな仕事もそれなりに大変ですが、割のいい仕事の競争率は
なかなかのものです。
でも、その中で勝ち残っていくのは私にとって結構快感だったりします。
多分どちらかというとアグレッシブなタイプなんでしょうね。(笑)
254名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 14:03:28 ID:z62xWRAK
結局、底辺レベルの事務パートさん兼なんちゃって講師の自覚があり

先生は自己責任で選んね、私のせいにしないでね

…ということでした(笑)
255名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 14:07:32 ID:7JwEm24Q
2ちゃんに張り付いてて、勝ち残っていくのが快感ってw
アグレッシブだと言うのは認める。だって3日もこの勢いでレスし続けるのは尋常じゃないから。
本当に、現実でも勝ち残れたらいいね。がんばってね。
256名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 14:13:59 ID:SKvDSTWG
>>254
底辺かもしれませんが、実はパートが一番新鮮だったりしますよ。
学校と塾しか勤めたこと無かったので、昔からきれいなオフィスのOLってちょっぴり
憧れだったんですよ。 いつも子ども相手なので、大人ばかりの職場のクールでキビキビ!としか
雰囲気とかすごく新鮮ですね。
そしてここで学んだ様々なビジネスマナーはピアノ教室経営におおいに役立っています。
257名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 14:16:03 ID:SKvDSTWG
>>255
2ちゃんてなんか面白いです。
でもそろそろ貼り付けません!  
レッスンの時間が迫ってきました(笑)
258名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 14:45:04 ID:WRHCjA6B
家庭教師とピアノ講師の所得は、ちゃんと申告しているのかしら
259名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 14:57:46 ID:vuZg3zkA
自宅で教えても「家庭教師」かw

なんかほんと、暇なんだね
260名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 15:05:17 ID:z62xWRAK
外資系大企業の高層オフィスまで、自宅から片道10数分で

自宅でピアノレッスンなんて

六本木ヒルズじゃなかったら
どんなお花畑に住んでいらっしゃるのかしら(大爆笑)

都会では音大出ずヤマハ5級は生徒来ませんし(笑)
261名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 15:10:48 ID:vuZg3zkA
まあ少なくともここまであらゆることを晒しまくるのは
知的な人間のすることには思えないなあ

生徒が可哀想だ
それ以外の仕事までしてる講師になんて教えて欲しくないなw

しかし何をそこまで必死で働いてるんだろ
自分で納得しなきゃとてもやってられなくて
私は幸せなのよ、と思いたがってる風に受け取れちゃうな
262名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 15:16:36 ID:z62xWRAK
外資系の時給としても最低賃金クラスなんだよね

地方のコールセンターかなぁ
263名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 15:20:58 ID:vuZg3zkA
派遣にしても安すぎるし、直接雇用なら尚更。
掃除婦を事務パートと読み替えてるのかすら

「高層オフィス」ってまさか五階建てなんかじゃないよねー
264名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 15:25:05 ID:FSjGxyQp
>>248
つかID:SKvDSTWGに踊らされてるよねw
からかってるつもりなんだろうけど
265名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 15:25:28 ID:yu544K1m
そんなに忙しけりゃそりゃ、子どもの練習見てられないよなぁ…
子どもの練習を見てやれるのってある意味贅沢というか、余裕がある生活だったんだな。
266名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 15:29:41 ID:vuZg3zkA
そだよねえ
あくせく働いてるより子供をしっかり育てた方がなんぼいいかわからんぜよ

せっかく「旧帝院卒理系夫」だっけ?なんでもいいや(笑
がいても、ろくに子供の世話も出来ない位なのってどうなんだろね
267名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 15:37:40 ID:7JwEm24Q
子供が練習がイヤだとダダをこねたら「もう面倒になってしまって、毎日練習しなくてもいいや。」だもんね。
あくせく働いても2ちゃんで憂さ晴らししてもいいけど
それなら仕事を減らしてのんびり楽しく育児したらいいのに、と他人事ながら思う。
268名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 15:51:51 ID:iHwopV28
>>265-267
なんだか『幼稚園派(低学歴専業)vs保育園派(高学歴wm)』
の流れと似ているw
269名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 16:02:37 ID:iHwopV28
↑この低学歴、高学歴ってのは、自称高学歴な保育園派の人が
勝手に決めつけたことなんだけどね。
270名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 16:23:43 ID:kZGF9+Ga
いい加減スレ違いの話題なんじゃ?とつっこもうと思ったら
皆いい感じにピアノ練習を絡めてきてますね。
271名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 16:46:28 ID:8Vraqp9+
まぁあれだ、学校て塾でしか働いて来なかった人は多いよ、このタイプ

ヤマハのグレード程度で生徒取っちゃう図々しさとかね
272名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 17:03:26 ID:z62xWRAK
ホーム > 音楽教育 > ヤマハグレード > よくあるご質問 > 5〜3級

ピアノ演奏グレード5〜3級での自由曲の選曲では、ピアニストが一般的に演奏会で取り上げる可能性のある曲はなんでも選曲できます。

5級以上の自由曲という明確な線引きをすることはできません。強いてあげれば、

バッハの「2声のインベンション」

が5級と6級の境界線といえます。この中の曲をしっかりしたタッチとテンポで危なげなく弾けば5級の自由曲として通用します。

273名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 17:05:44 ID:b34tRMIm
練習嫌がるこどもは、なぜ嫌なのか考えたことある?

第1位 他に面白そうなことがあるから
第2位 飽きてしまうから
第3位 思うように上手くなれないから
第4位 友達と遊べないから
第5位 興味ないから
第6位 先生の教え方が合わないから
第7位 親の口出しにウンザリするから
第8位 練習なんかしなくても上手くなれるとタカをくくっているから
第9位 練習は時間の損だと考えているから
第10位 いつも褒めてもらわないと気分が乗らないから
274名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 17:52:01 ID:Xnidzn2U
第1位 親の自己満足で習わされていることに子供なりに気づいていて
馬鹿馬鹿しくて練習なんかやってられないから

なんで好きでもないこと必死にやらせようとするんだろ
275名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 18:07:23 ID:SKvDSTWG
>>260

別に大爆笑しなくても(笑)
都心から30分程度で高層ビル群の新都心がいくつかありますよね。
そういうとこ。いわゆる職住接近。

忙しくしてるのが好きなのは一種の自己実現。
仕事かけもちしてますが、ピアノや英語の生徒に他の仕事の話はしません。
専門性が薄れると言うか、イメージあまりよくないからね。


思い通りにならない子どものピアノの練習にイライラするより仕事してる方が
よっぽど楽しいですね。
最も今は子どもも大きいのでピアノは先生と子どもにおまかせですがね。

練習嫌がる子どもの気持ちは・・
勉強嫌な子どもの気持ちと似たようなものですよ。
わからない、難しい、飽きる、できない、楽しくない、親がうるさくてウンザリ
ここのお母様方だってご自分の子どもの頃勉強そんなに楽しかったですか?
子どもの頃思い出せばよくわかるのじゃないかしら?

ですから家で練習するのができるだけ苦痛でなくなるようなレッスンを目指しています。
親もたかがお稽古ピアノでストレスなんか感じたくないはずなんですよ。
親も子もストレスフリーの楽しいピアノレッスン。
こういうのが実現できれば本当にいいですね。


 
276名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 18:21:08 ID:vuZg3zkA
>仕事かけもちしてますが、ピアノや英語の生徒に他の仕事の話はしません。
>専門性が薄れると言うか、イメージあまりよくないからね。

話すか話さないかの問題だと捉えてるのは不思議。
そうじゃなくて掛け持ちしてるという事実そのものが
あなたが言う専門性が薄れる行為だということではないの?
わからなきゃいいのかしら
277名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 18:26:25 ID:iHwopV28
ゴメン、勉強は楽しかったよ。
さすがに高校になると大変だったけど、小中は楽しかった。
先生が気持ちを上手くのせてくれたからかな?

だから、勉強もピアノの練習も気持ち次第って知ってるので
子供の頃の自分を思い出しながら声かけをしてるよ。
278名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 18:28:32 ID:SKvDSTWG
>>276

話すか話さないかの問題ですね。
掛け持ちしているから専門性が薄れると言うわけではないと思います。

最も「専門性」をどの程度に考えてるかにもよりますが。
取りあえずピアノ、英語とも顧客ニーズを満たす必要十分なスキルはあるつもり。
ピアノに関して言えばプロフ公開してるので、そもそも趣味ピアノ以外の人が習いに
来ることはありません。
取りあえず、大手楽器店の合同発表会できちんとそつなく弾くぐらいの
ことは十分教えられますね。
279名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 18:36:02 ID:tCQo1v/O
>>275
親子ともどもストレスフリーな分、講師に負担がかかる、そう考えたことは?

ストレスフリー親子の扱いうまい講師の大半は、ピアノの腕は年々落ちるらしい
なぜかというと、モチベーションの低いストレスフリー親子相手にしてると、精気吸いとられるから
相当弾けてた講師でも、不思議と甘っちょろい演奏しかできなくなるらしい

だから、生活に困らない講師は、低レベルの生徒は引き受けてない
一見冷たいように見えるが、自分を守るためには正しい

中には、理解ある善い講師に見られたくて、ええ格好しいで低レベル生徒を引き受けたはいいが、
練習適当、態度も適当、目標も適当、そんなストレスフリー親子らにみるみる足を引っ張られ、疲れはて、沈んでゆく哀れなひとも
280名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 18:37:03 ID:SKvDSTWG
>>277

「楽しい、面白い」はドーパミン(脳内物質)を刺激し、
もっとやりたいという動機付け、気持ちをもたらすようです。
逆に言うと楽しくないことは繰り返したくはならない。

ではどうすれば楽しく感じられるか?
まず第一に、わかる!できる!ほめられる! ではないかと。
ですから、レッスンではその辺を十分に考慮して進めて行きます。


281名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 18:43:43 ID:SKvDSTWG
>>279
私は音大卒ではないし趣味専門の子ども相手のお教室ですから。
ピアノは好きで弾いてるので、教えられる程度の腕は常にキープできてますよ。

一流音大卒でご自分の勉強時間をたっぷりとられて、音大受験やコンクール専門で紹介でよく出来る子だけ少数精鋭で教えるという先生もいらっしゃいますが
もちろんそれはそれで素晴らしいしいいんじゃないですか。


282名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 18:44:56 ID:tCQo1v/O
まあさ、適当であることを申し訳なく思うとかいうのは皆無で、
適当で何がいけないの?むしろ押し付け教育反対だわー、と開き直る親子が普通になってるからな
283名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 18:55:07 ID:SKvDSTWG
>>279

>練習適当、態度も適当、目標も適当、そんなストレスフリー親子らにみるみる足を引っ張られ、疲れはて、沈んでゆく哀れなひとも

こういったご家庭のお子様にこそ、私の出番があるわけで。
この子をなんとかものにしてみせよう!とすごく燃えますね(笑)


284名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 18:55:59 ID:iHwopV28
>>281
分かってるなら、それを娘さんに伝えてあげれば良かったのに…

それと、なんで自分がそうだからって他人もそうだと決めつけるの?
その『練習=嫌』って前提があるからおかしいのでは?
285名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 18:56:30 ID:M6z8VSEo
>>281
趣味の子供に教えられる程度の腕と、
実際に「弾ける」レベルは違いますよね。
「弾ける」というのは、ステージに立ち演奏し、
料金を取り、観客を唸らせ、拍手させるレベルのことをいいます。
そういうレベルでは、趣味でも専門でも、
幅広く指導できる実力と経験を兼ね備えています。
あなたは、そういったプロには、ならなかったのではなく、
なれなかった大勢の先生の内の、よくいる一人にすぎませんね。
286名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 19:05:26 ID:vuZg3zkA
趣味の子供専門で、というようなスタンスで教えている人がいるという事実。
勿論そういう人もたくさんいるんだろう。
だけど、「私は趣味の子供相手限定」だと言い切ってしまうことで
様々なことから上手く逃れようとしている香りが漂うように感じる。

子供時代から「趣味にする」と決めている人が果たしてどれだけいるんだろう。
専門的にやると最初から決めている人も多くはないだろうけど
誰だって「モノになるかならないかわからない」段階から始めるのだから

入会の時に「私は趣味スタンスの方限定でーす」とでも言って募集するの?
まさかね
287名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 19:16:38 ID:mkxFozVV
>>286 「私は趣味の子供相手限定」だと言い切ってしまうことで 様々なことから上手く逃れようとしている香りが漂うように感じる。

同意。
他の事もそうだよねw
「年収300万いくかいかないか程度だけど、主婦業もあるわけだしこの程度でいい」とか「ECC講師はしてたけど、かったるくて3年でやめちゃった」とか「娘に練習させられなかったけど、音大合格できるって言われた」とか。
全部、自分を納得させてるように見える。
この人本当は現状に満足してないんじゃないかとさえ思えるよ。

288名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 19:25:26 ID:vuZg3zkA
>>287
それ!
全て言い訳ばかりの人生に思えるよ。
289名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 19:26:56 ID:af6bIsHf
ジャズの名手だとか、難関コンクールで好成績残してきた人とか、コンサート活動していたとか、
そういう人が、趣味しか教えないよと言うのは、こだわりやゆとりを感じて素敵だ。
でもそこまででない人が、趣味専門です、と言ってても、そりゃそーだろとしか思わん。
290名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 19:27:05 ID:iHwopV28
努力することを否定した人の、中途半端な人生だね。
291名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 19:43:17 ID:af6bIsHf
>>290
それはさすがに言い過ぎ。
生きるって、それだけで色々あるもんだし。
物事を追求し続ける人と、そうでない人との差があるね、って、それだけだよ。
292名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 19:50:42 ID:vuZg3zkA
少なくとも一つのことを追求するのに向かない人だってことだね
あちこちつまみ喰いして色んな顔を持つ
でも自分って一体ナニモノなんだろう、でもそんな自分こそカコイー
みたいな感じ?
293名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 19:56:28 ID:z62xWRAK
「酸っぱいぶどう」
の典型だね

学歴人並み
職歴は底辺(笑)
プライドだけ一人前(大爆笑)

このスペックでプライド保てるの不思議だし(笑)

2声インベンション弾ければ合格レベルのヤマハグレード5級にご高説いただくと、もう笑って笑ってお腹痛いわぁ(笑)
294名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 20:00:38 ID:kaRejDGx
そろそろID:SKvDSTWG はスルー検定対象でいいんじゃない?
無駄にスレ消費しているよ。
専ブラのみなさんは透明あぽ〜んを推奨。
295名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 20:18:07 ID:TT9QZ5h3
最初の日から自己正当化だって指摘されてたじゃん。

箱入り娘で育ったのかなんだかしらんけど、
このスレ2ch慣れてない人多すぎ。
高学歴言い出した人にどこの大学が言わせようとする時点で
同じレベルに落ちてるよ。
296名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 20:20:34 ID:SKvDSTWG
>>293
職歴底辺とおっしゃるけど、皆様も一度仕事やめてブランクありの方々
この大不況でそんなに素晴らしいお仕事ゲットできます?
旧帝大出てそれなりの一流企業職歴あっても10年もブランクあれば、大した仕事ないですよ。
私の知り合いでも普通にパートやってる人多いですよ。
薬学出たとかなら別ですけどね。
文系はまーなかなかでしょ。

ま、大した仕事でないと言われても私は私なりに頑張ってるので結構自分に満足してますよ。

ここに書き込んで面白いのは皆様の反応ですよ。
ふーん・・へ〜と、色々発見があるのです。
ピアノ教室やって行く上で、なるほどなるほどと大いに参考にさせていただいております(笑)

1つのこと追求が素晴らしいと私も以前は思っていました。
しかし、ちょっと違うのではないかと。
なぜかというと人間には「その人の限界」みたいなものがあるんですね。

どんなことでもそうですが、努力である程度までは行くのですがそれ以上になると
努力と結果が全く比例しなくなる。
そうなってくると、もう修行。ある意味時間の無駄であるともいえる。
それなら複数路線も視野に入れるべきではないかと。

297名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 20:30:33 ID:af6bIsHf
>>296
大丈夫、それでもいいんだよ。
複数をやる人、一つに絞る人、それぞれいていい。
一流、二流、三流。限界に挑んで越える人、ぶつかり諦める人。
どれになってもいいんだよ。
人は、それを選べる。
298名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 20:36:03 ID:06aw8U6p
そーそー
壁にぶつかって前に進まなくてそれでも頑張ってる人を馬鹿にする権利はない
お宅の娘は頑張らないスタンスかしらんが人のスタンスを否定するな
299名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 20:48:30 ID:SKvDSTWG
>>298
他人のスタンス否定したことは一度もありませんよ。
人それぞれ。 ご勝手にとは思っています。

ただ1つことに絞るのは非常に危険かなとは思いますね。
本当に専門を極めて一流になれる人はごくごく選ばれた人たちなんですね。
結局は。
ごくごくわずかな可能性を狙って一流路線を狙うか、複数路線である意味適当に
やっていくか。
私は後者が普通の人には将来的に可能性が広がると思う。

つまり、ピアノ一本で毎日ガリガリやっていくよりピアノはほどほど勉強ほどほど
スポーツほどほど、遊びほどほどですよ。
いくつも複数路線はさすがに厳しいので、やはり普通の人はそのうち2つぐらいでしょうかね。
文武両道とかピアノ&勉強  勉強するけど遊びもたくさん とかね。



300名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 20:51:46 ID:vuZg3zkA
複数だろうが一本だろうがそれはその人の自由だよ

だけど、だからって何かを人様に教えようと思うのならば
自分が「こういうカテゴリの人相手なら文句言われまい」と勝手に防波堤をしつらえて
その分別のあれやこれやにも手を広げる
間口が広いとでも言いたいんだろうか、
でも要は全て専門と言えるほどには極めれなかったから
適当にしかやれてないのと同義でしょ

なんかそれがね、人に教えるという覚悟が足りなく見えて仕方ないの
301名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 20:57:21 ID:06aw8U6p
>>299
最初の2行でやめとけば立派だが3行目からがもう余計なお世話。
ご勝手にといいながら結局否定してんじゃん
あなた矛盾の塊のような人ね
頑張るのは当人の勝手なので薀蓄垂れないで放っておいてくださいな
302名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 20:59:11 ID:hvlxJdus
流れぶった切って質問します。

>>57と同じような疑問なんですけど、
みなさん何曲も自宅で練習して、レッスン内で全部見てもらえるものなんですか??

うちはまだ習い始めて4ヶ月の小学1年生です。
毎週出される課題は指の練習2曲+他2曲。
自宅でリズム打ち(ごめんなさい、まだそのレベルなので)や譜読みからやらせて
練習して行って次のレッスンで4曲披露。
先生の指導が入って3、4回ずつ弾いて、合格。
その後5分くらいソルフェージュ。
もうこれで30分のレッスン終わっちゃう。

習いたてのこんな短い曲でもそんななのに、
週に何曲も進める方って、毎週どんな風に指導してもらっていらっしゃいますか?
303名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 21:14:26 ID:SKvDSTWG
>>300

それなら小学校の先生はどうなるんだって話になるし
例えば塾で複数教科教える先生は1教科しか教えられない先生より
適当なのかと。
勉強だってそれぞれの分野奥が深いわけで大学では専門分野に別れるわけです。
理学部化学科だから古典教えたらいい加減とかそういう風にはあまり思わないでしょ?
教えられるから教えている。
ピアノと英語だって実は似たようなものですよ。

>>302
習いたての短い曲なら30分レッスンで4曲ぐらいは余裕で見てもらえますよね。
もう少し進めば30分で2曲、長い曲になってくるとハノン+1曲みたいな
感じになるのでは。
エチュード、バッハ、曲と複数並行して本格的に習うのならレッスン時間は
すっと長くなりますよ。一時間とか一時間半とかね。
ブルグレベルでもプレインベンション、ツェルニー等並行すると
1時間レッスンは普通ですね。 コンクールでも受けようものなら先生によれば
週2レッスンとかね。


304名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 21:20:59 ID:vuZg3zkA
ホント屁理屈が好きなんだねw
そういう意味で言ってるんじゃない
読解力ないのかよ、そうだとは思ってたけどw
305名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 21:24:23 ID:SKvDSTWG
>>304
自分の表現力の無さを相手の読解力無さのせいにするのはいかがなものかと。
そういう意味で言ってないのなら分かりやすく書いてごらん(笑)
306名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 21:46:59 ID:z62xWRAK
>>302
底辺センセ(笑)の
お花畑アドバイスは
無視推奨ね
307名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 21:50:57 ID:z62xWRAK
>>296
明らかな底辺層に
「底辺」と言ったら
開き直ったよ(大爆笑)
308名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 21:55:00 ID:kZGF9+Ga
>>302
数十秒の短い曲だろうし2.3回弾いて合格もらえるよう家で練習していけば
時間内に十分見てもらえるのでは?
それか1時間レッスン。
曲が長くなるにつれてレッスン時間は30分じゃ足りないようなら
隔週1時間になるか、月謝と時間が増えるのかは教室次第だね。
でも先生はレッスン時間見れるような課題を出すと思うし
思うより課題が出来てなくて1曲に時間かかれば他見てもらう時間が少なくなるとか。
309名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 21:55:05 ID:z62xWRAK
>>305

まあ斜め上だこと
いかにもの公立学校のセンセの言い方だわね

だから出産理由に追い出され
再就職(笑)も底辺だし

こんなピアノのセンセに習う幼児がかわいそうね
310名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 23:10:47 ID:gWooWZ0a
>>296
10年もブランクあったら医者だって第一線には戻れない
薬学だってつらいわな
働く気のあるひとだったらそんなに時間がたたないうちに職場に戻る

お花畑さんは、もう時期を逃したわけで
ブランク10年のマーチレベル英文科に
はっきりいって会社側は用はない

わたしは素敵なおくさま、センス最高、(旦那と平均したら)高学歴
を自称して、まあ学歴は詐称レベルだけど
上から目線の40歳のおばさんには、まともな職場はない

それにしてもヤマハグレードしか持ってないのに
自宅レッスンする、面の厚さ、はすごいよ

誰か書いてたけど、月謝4千円でも多すぎるよ

変なクセつけられたらこまるから無料でも断る


311名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 23:56:39 ID:1GlAKxFd
バッハ平均律全曲
ショパンエチュード全曲
ベートーベンソナタほぼ網羅

少なくとも学生時代にここまでこなせば
講師見習いぐらいにはなれる

本当はそんくらい厳しくかつ魅力的な世界だったが
なんちゃってで切り抜け金儲け主義人間があまりに横行したため
何やってんだかよく分からない分野になってしまった

趣味って単語を都合よく振り回して
いい加減なことやってる薄っぺらい連中

美智子様の弾くピアノ
音楽を味わい、丁寧に、懸命に演奏なさる
あれが趣味と言えるレベルだっつの
上っ面なぞって気分だけ味わい、楽しんでまーすと宣っている連中には
わっかんないだろうなあ
312名無しの心子知らず:2010/09/25(土) 02:05:21 ID:Evr8PosE
SKvDSTWGに踊らされてみんな必死だけどどうしたの。
何かが刺激されちゃったのかねぇ・・。
313名無しの心子知らず:2010/09/25(土) 04:09:37 ID:eyhWYBAk
見てて恥ずかしい・・・
何か刺激されちゃったんだろうね。
314名無しの心子知らず:2010/09/25(土) 05:53:44 ID:zQ23/k8Q
習う目的が趣味だとしても、専門家に習う価値はある。
スパルタは反対だけどね。

315名無しの心子知らず:2010/09/25(土) 08:28:05 ID:0y04SYA5
教えられるから教えてやるか、というスタンスの講師か

よかった、縁がなくて
316名無しの心子知らず:2010/09/25(土) 09:49:00 ID:Evr8PosE
でもさ、いくら専門的でも一流音大出ても教え方微妙とか、演奏活動の片手間レッスンで先生に振り回されるとか
よくある。高い月謝払っても熱心になってくれるとは限らないんだよね。
かといって普通の音大卒じゃ、最近はちょっと上手い人と大してかわらないかそれ以下だったりするし。
難しいね。先生選びは。
317名無しの心子知らず:2010/09/25(土) 10:01:50 ID:WmOzC7t3
>>302

うちは最初から先生が1時間レッスンのみだったの。
引越しで小1から今の先生になったんだけど、(その前はカワイ)
やっぱり当時は302さんのところと同じくらいの曲数だったかな。
ソルフェージュもやるし聴音もやるから、1時間でいっぱいいっぱいな
感じだった。
ちなみに今4年で、バーナム、テクニック、シュンゲラーとソナチネ。
だいたい聴音から初めて、25分くらいはかけてくださるので、
レッスン時間がたいていオーバーして75分くらいになっている(汗)
318名無しの心子知らず:2010/09/25(土) 10:14:57 ID:zVk8bbm6
>>302
うちの小学生も30分ではいつもたりなくて
アドホックであいている時間に追加いれていただいています
練習曲はそれほど時間とらなくて、表現曲に時間がかかり、発表会前になると1曲に20分以上かけちゃうこともありますねー
319名無しの心子知らず:2010/09/25(土) 10:22:11 ID:zVk8bbm6
今日はこれからレッスンなんですけど天気わるいですね

寒くなると早めについて手を温めておきたいところですが
お教室にウォーミングアップ用のアップライトを置いておいて下さると嬉しいなぁ、なんて思っているのですが。ぜいたくかしら?
わたしの子供時代のお教室にはあったので、そうだったらいいなって。

今日は一応ポケットカイロもって行きます
320名無しの心子知らず:2010/09/25(土) 10:22:46 ID:Evr8PosE
うちは30分ピッタリレッスン。
みなさんレッスン時間長いとか追加とかいいですね。
でもお月謝大変じゃないですか?
うちはソナチネで8000円です。
321名無しの心子知らず:2010/09/25(土) 10:44:41 ID:zVk8bbm6
>>320
うちは30分で月1万円、ソナチネはいったばかり

桐ピ卒で、ヨーロッパでディプロマ取得されて、帰国後もコンクールや演奏活動ばりばりの先生なのですが、気さくな人柄でノリは体育会系、子供との相性ばっちりです

ほんのちょっとした腕の使い方とか、呼吸のとりかたのご指導だけでも、音のひびきが良くなり感謝していますです
322名無しの心子知らず:2010/09/25(土) 10:45:12 ID:cFpbc2Gk
>>316
>高い月謝払っても熱心になってくれるとは限らないんだよね。
先生の熱意は月謝では買えないよw
才能無くても子供にやる気が感じられれば、それに応じたレッスンしてくれる先生が
ほとんどだと思うよ。

>>319
ならそういうお教室をお探しになられたら良いんじゃないでしょうか…。
323名無しの心子知らず:2010/09/25(土) 10:46:30 ID:PB5vvJ+u
うちはヤマハ個人なので30分で月9500円施設費コミ。
高いなとは思うけど、前の30分間、誰もレッスンないのでその間は
グランドで自由に練習させてもらってる。
それ込みじゃないと、高額すぎてイヤになる。
324名無しの心子知らず:2010/09/25(土) 10:56:57 ID:Evr8PosE
>>322
じゃあ先生のやる気しない子は、月謝運搬人みたいなものか・・。
先生のご機嫌伺い必死の教室は疲れそう。

325名無しの心子知らず:2010/09/25(土) 11:20:52 ID:cFpbc2Gk
Evr8PosE

今日も張り付くの?w
326名無しの心子知らず:2010/09/25(土) 12:21:06 ID:0y04SYA5
>>319
カイロ?!

この国も広いものだわ〜、こっちはまだまだ半袖が大活躍。

327名無しの心子知らず:2010/09/25(土) 14:26:00 ID:7gKyi++N
ヤマハグレード5級、30分レッスンで月8千円なの?
すごーい、ぼったくり
328名無しの心子知らず:2010/09/25(土) 16:12:02 ID:vB5PTTmz
>>313同感
しかも、ここに書き込んでいるくらいだから
習っているのは子供でしょう?

どんなスタンスでも、今は見栄を張り合えるようなレベルではないと思うけど…
329名無しの心子知らず:2010/09/25(土) 17:11:27 ID:eyhWYBAk
>>319
あんま早めに来られてピアノうるさくされたら前の子に迷惑じゃない?
アップライトだっていくらすんのよ。
ウォーミングアップなんて自分で工夫しなよ。
330名無しの心子知らず:2010/09/25(土) 17:23:03 ID:0y04SYA5
>>329
運動部じゃあるまいしウォーミングアップっていう発想は中々…だねw
331名無しの心子知らず:2010/09/25(土) 17:33:11 ID:qTrC4gmS
家で指ならししていけば十分じゃない?
普通最初にハノンやエチュード見ていただくけど、指ならしの意味もあると思う。
ほぐれたところで曲に入る。
家で少しでも弾いていけばだいぶ違うけど、私自身は先生宅にないと弾けないと感じたことはないな。


332名無しの心子知らず:2010/09/25(土) 17:33:17 ID:u6Nw98nu
いや、うちの子の前の先生宅は防音のレッスン室に二台GPがあって、
他には練習室もあり三台くらUPがあったよ。
先生の自宅だけどね。
一般的ではないけどあるとこにはある。
333名無しの心子知らず:2010/09/25(土) 17:53:11 ID:7gKyi++N
>>332
そんな感じだったよ

だから学校放課後に直接レッスンGOもアリだった

レッスン直前に数回弾いてるのがあたりまえの教室だったな
334名無しの心子知らず:2010/09/25(土) 17:53:57 ID:Evr8PosE
指ならし出来てない状態でいきなり聞いてもらうほうが意味がある。
崩れるならどうやったら一回目で崩れないように弾けるか、先生からコツのようなもの、練習の仕方など
アドバイスがもらえる。

発表会、コンクール、入試・・人前で弾くときは直前で指ならし出来るわけじゃないからね。

普段の練習でも、レッスンで一回目でちゃんと弾けるにはどうすればいいか
自分でいろいろ工夫するようになるしね。
335名無しの心子知らず:2010/09/25(土) 18:05:22 ID:vB5PTTmz
幼稚園や小学生なんて、コンクールトップレベルでも
レッスンでいきなり完璧に弾くことなんて求められないでしょ。

直前に弾かないとまともにレッスンを受けられないなら、指均し云々以前に自宅での練習の問題じゃないの?

うちは練習用機種、0年前のC3。Lがつく前の型だけど
一応グランドがあるから、そう思ってしまうのかもしれないけど…

そんなにグランドで練習させたいなら買えばいいのに。
乗用車一台買い換えを我慢すれば楽に買えるよ。
336名無しの心子知らず:2010/09/25(土) 18:12:08 ID:0y04SYA5
指ならしなんて考えたこともなかった…

コンクールなら本番前にリハないのなんて当然だし
発表会だって当日触らせて貰えるところばかりじゃないし。

いきなり弾くとどうなるか、が自分で判ってるのも大切なことだとは思う。
337名無しの心子知らず:2010/09/25(土) 18:14:58 ID:Evr8PosE
多少なりともまともにピアノ習いたいなら確かにグランドは必須かな。
グランド持たずにいい先生につく意味もあまりない。(先生イライラするだけ)

軽く趣味でちょっと弾ければいいならアップライト、電子でもまあいいけどね。
338名無しの心子知らず:2010/09/25(土) 18:21:26 ID:7gKyi++N
ウチは最初からグランドですし
マタリながら毎日1時間は練習してますよー

レッスン時間が足りないので、出来たら私が小さかった頃みたいに直前にも弾けたらなって思っただけ
339名無しの心子知らず:2010/09/25(土) 18:22:48 ID:zQ23/k8Q
皆すごいな〜グランドか…
楽器そのものより住宅事情が許さない
340名無しの心子知らず:2010/09/25(土) 18:23:21 ID:Evr8PosE
>>338

とにかく直前に弾けないほうがいろんな意味でずっと勉強になるから、慣れたほうがいいよ。
341名無しの心子知らず:2010/09/25(土) 18:24:54 ID:eyhWYBAk
膝の上や机の上で指だけ動かすとか、カイロ手袋であったかくしておくとか
簡単なことだと思うけど
指慣らし用にアップライト置いてほしいんじゃなくて
レッスン前ギリギリにもちょっとでも練習させたいからじゃないの?
342名無しの心子知らず:2010/09/25(土) 18:28:01 ID:eyhWYBAk
リロってなかった、やっぱりね。練習させたいだけね。
それなら自分のときは〜みたいな教室を探せばいいじゃん。
343名無しの心子知らず:2010/09/25(土) 18:28:07 ID:7gKyi++N
>>341
340は例のお花畑だよ
344名無しの心子知らず:2010/09/25(土) 18:36:15 ID:7gKyi++N
>>342
いい先生だから、いまレッスン時間の延長してきましたので、これで解決♪

来月から60分、ゆっくり見ていただけます
345名無しの心子知らず:2010/09/25(土) 19:11:22 ID:AIrXekmE
お花さんですか♪
346名無しの心子知らず:2010/09/25(土) 21:01:17 ID:vB5PTTmz
自宅に先生に来ていただく方がいいのでは
347名無しの心子知らず:2010/09/25(土) 21:04:53 ID:Evr8PosE
>>344
レッスン直前に弾けないからレッスン時間60分に延長してもらいました。
これで解決♪


・・・なんか意味不明だわ。
レッスン前に弾けないのは同じじゃない。

単に練習させたいだけだからレッスン時間延長お願いしたってこと?
変な話。そういうことする人聞いたこと無いわ。
348名無しの心子知らず:2010/09/25(土) 21:11:56 ID:0y04SYA5
なんか最近お花畑な人が沢山いるよねw
349名無しの心子知らず:2010/09/25(土) 21:21:25 ID:Tbi2k/LF
もう一人のageてる人も、私的には???
仲間?

なんにせよ、ここ数日でageてる人のレスは素直に
読めなくなっちゃったよ。
350名無しの心子知らず:2010/09/25(土) 21:28:43 ID:0y04SYA5
ageてない人にも混じってるしねw
351名無しの心子知らず:2010/09/25(土) 22:46:54 ID:7gKyi++N
お花畑さんって、読解力ないのね
かわいそうに
352名無しの心子知らず:2010/09/25(土) 22:49:51 ID:7gKyi++N
引用したふりして中身書き換えるし

さすか学歴詐称なさる主婦は違うわぁ
353名無しの心子知らず:2010/09/26(日) 01:15:26 ID:K6XS7PyR
スレ間違えてあっち行っちゃったんじゃないの?
354名無しの心子知らず:2010/09/26(日) 01:19:20 ID:TjIQGDET
お花畑さんんは鍵盤板にも常駐みたいよ
355名無しの心子知らず:2010/09/26(日) 06:35:15 ID:K6XS7PyR
相手にするID:7gKyi++NとID:Evr8PosE
はスルーってことで。
今日のIDがわかったら教えてくださいね。
356名無しの心子知らず:2010/09/26(日) 09:14:53 ID:3KVCk8Mh
我が子のせんせはコンクルで賞とったことあり!
と自慢に思ってたら同じ教室の隣の部屋のせんせが
同じコンクルで賞しかも我がせんせより上の賞とったあ
隣のせんせに変わりたひ・・・(> <)
357名無しの心子知らず:2010/09/26(日) 10:59:11 ID:Lq2xCBHw
コンクルの賞暦なんてピティナ程度は気にしなくて良ろし
その上なら知らん
358名無しの心子知らず:2010/09/26(日) 11:04:29 ID:FpCZz50O
賞を取ったのが何年前か判らないけど、
人間日々成長・変化してるよ。
過去のたった一回の賞歴の上下って全く無意味だと思う。

審査員が違えばまた違う結果だったりする可能性も捨てきれないし
分母(コンクール受けた人数)がそれぞれ違ったかもしれないでしょ。
百人受けた時の一位と50人受けた時のそれでは違う。
大規模なものならさほど数の変動はないかもしれないけど
小さなものなら、かなり変動する時もあるから。

目に見える結果だけを取り出すのはあまり比較の意味がないと思う。

せっかく目には見えない芸術を学んでいるのだから、目には見えない部分も
ちょっと想像してみると気が楽になるかもよ。

賞歴よりも、わが子に合う先生か合わない先生かってとこが重要ではないかな。
賞歴は勿論性格も相性も何もかもそちらが良い!というのならまた別問題だしね。
359名無しの心子知らず:2010/09/26(日) 11:12:55 ID:/S9yLU2m
>>356
そんなことで左右される考えならば替えてもらえばいい。
360名無しの心子知らず:2010/09/26(日) 11:23:32 ID:TCw3Gf+0
>>356
ちょっとでも得したい、有利になりたいってことなんだと思うけど
気になるなら先生変えてもらえば。
親がそんな気持ちじゃ子は上達しない。
361名無しの心子知らず:2010/09/26(日) 11:33:35 ID:TjIQGDET
>>356
どうしても気になるのだったら、なんとか理屈をつけて
レッスンお試ししてみたらどうかしら?

賞うんぬんに直接関係なく
たまに先生変えてみるのも、視点がかわっていいし
いい先生だったら変わっちゃえばいいし
そうしたら親の気持ちも満足じゃない?
 
362名無しの心子知らず:2010/09/26(日) 11:35:11 ID:K6XS7PyR
同じコンクールでも年によって参加者レベルが違うからね。
363名無しの心子知らず:2010/09/26(日) 11:38:51 ID:dx0NLvnh
今の先生の時のコンクールが明らかにレベル低っだったら目も当てられないがね

講師レベルの人間が過去に賞とったぐらいでその後何年も演奏活動らしい活動してないなら
その講師はあれが限界だったと考えるのが筋っすよ
364名無しの心子知らず:2010/09/26(日) 11:50:01 ID:TCw3Gf+0
コンクールも年によってかわるから当てにならないと言い出したら、
音大の経歴だってそうなるんじゃない? 
賞が上の方がいい先生だってことでいいと思う。
365名無しの心子知らず:2010/09/26(日) 12:04:09 ID:bCIu6tk4
そんなに気になるなら最初から華々しい経歴の先生にお願いしたらいいのに。
366名無しの心子知らず:2010/09/26(日) 12:28:49 ID:yHdZCpXC
華々しい上級経歴の先生は、一見優しそうでも、求めることは厳しい
ついていけない子の親が、悔しまぎれに悪評ばらまくこともある

低級経歴や生活苦の先生は、とことん親切
だから生徒がほどよく集まる
367名無しの心子知らず:2010/09/26(日) 13:19:38 ID:Zk1vmCAh
>>366
そうだね

先生何人か見たけれど、自分に厳しい分、生徒に求める水準が高くなりがち
それを自分の中でうまくコントロールする先生もたくさんいるから、だいたい大丈夫なんだけど
368名無しの心子知らず:2010/09/26(日) 14:51:57 ID:6ChTi/ud
カワイはマタリが多いって本当ですか?
369名無しの心子知らず:2010/09/26(日) 14:54:05 ID:OWjaWi6J
自慢に思ってたところを鼻をへしおられたってところなんだろうけど
他人のふんどしで相撲をとろうとせずに、せっせと子供に練習させなさい。
370名無しの心子知らず:2010/09/26(日) 15:10:59 ID:bkr4K2gi
知ってる先生は何度も落ちたテストにやっとでうかり
その合格者コンサートに出てたけど
なんと昔教えて辞められた生徒がラクラク一発で合格してて
そのうえ生徒の方が成績?点数?みたいのが上だったって
きっつい世界だよね・・・・ w
けっきょく、コンサートでも先生より元教え子の方が
評判よかったんだって
こわ〜
371名無しの心子知らず:2010/09/26(日) 15:14:23 ID:OWjaWi6J
出藍の誉れという言葉があるじゃない
372名無しの心子知らず:2010/09/26(日) 15:24:03 ID:UjnOn/fL
>>370
シビアだね
大勢の前で才能の差を曝されちゃうんだ
373名無しの心子知らず:2010/09/26(日) 15:33:15 ID:Zk1vmCAh
OW...が今日のNG?
374名無しの心子知らず:2010/09/26(日) 16:04:58 ID:TjIQGDET
>>373
しーっ、●に触っちゃらめぇぇぇ
375名無しの心子知らず:2010/09/26(日) 16:38:28 ID:K6XS7PyR
Tjはもう一人のほうだね
376名無しの心子知らず:2010/09/26(日) 17:14:45 ID:TCw3Gf+0
ここホント馬鹿ばっかりね(笑)
377名無しの心子知らず:2010/09/26(日) 17:30:59 ID:TCw3Gf+0
まあ先生選びはある程度分相応で考えたほうがいいよ。
素晴らしく才能ある子、凡才でも一生懸命に練習する子は上級経歴の先生の
ところで習うのがいい。
ここでたむろしてる低レベルの親、その辺のマタリは経歴なんかより手取り足取り親切に面倒見てくれる先生の
の方が吉。

上級経歴は自分自身が才能あってかつ一生懸命練習やってきた人だから、なぜ言われたことがすぐに出来ないのか
またなぜ努力できないのかわからない。
だから「こんなつまらないレッスンするために今までやってきたんじゃない!」「この子ほんとバカ。ピアノに向かない!」
とか内心イライラレッスンしてる人多い。
仮に顔でニコニコでも内心怒ってるんだよ。そういう人何人も知ってる。

結局先生に本音の部分でかわいがられない、熱心に見てもらえないのは不幸。
いろんな意味で相性のいい先生みつけるのが一番です。
378名無しの心子知らず:2010/09/26(日) 17:39:24 ID:Zk1vmCAh
>>375
TCも...?
379名無しの心子知らず:2010/09/26(日) 17:43:14 ID:2IBOSSpU
>>378
毎日複数NGするの面倒だなぁ
380名無しの心子知らず:2010/09/26(日) 17:46:18 ID:eHXKeHEV
一生懸命やってきた先生が、なぜ生徒が一生懸命になれないか理解できず、
苦しい思いするのはよくあるだろうね
一生懸命なんかやらなくたって、音楽は楽しんでやってれば伴奏くらいできるようになるからいい、
そんな風に押しやられてしまうのは辛いだろうね
381名無しの心子知らず:2010/09/26(日) 18:08:02 ID:8q08Nm0V
>>368
ヤマハもカワイもほとんどの生徒さんはマタリだと思って良いよ
子ども向けの音楽教室なんだから
マタリじゃなくなるのは先生が自分より良い先生を積極的に探して紹介
して来るような、先生のバージョンチェンジを繰り返す子だけ
レベルの高い先生の方でもそう言う子を探し出して教えたがる
382名無しの心子知らず:2010/09/26(日) 18:19:41 ID:bCIu6tk4
カワイは知らんけどヤマハには本気組も結構いるよ。
コンクールあちこち掛け持ちする子もいるし、ピティナも2か所で受けるとか、
わざわざ地方開催のピティナに行く(競争率が下がるから)とか、
そういうガツガツした先生や生徒(親かな)も普通にいる。
J専がないセンターですらそんなだよ。
383名無しの心子知らず:2010/09/26(日) 18:49:30 ID:TCw3Gf+0
ヤマハでも普通の個人レッスンだとコンクールでガツガツはきかない。
マタリばかり。先生もコロコロよくかわるし子どもを責任持って育てようとか
思ってない。
ガツガツしてるのはグループと個人併用の子達だけじゃない。
384名無しの心子知らず:2010/09/26(日) 20:57:32 ID:jKAZRtyT
カワイの先生はそれこそマタリマタリやってきたって感じのがほとんどでしょう
講師コンサートなんか客が白目になるような演奏オンパレードらしいし
マタリやってるとこうなりますよという良い例
385名無しの心子知らず:2010/09/27(月) 05:09:31 ID:T9P0yGFl
>>380
ピアノなんて、一緒に習っている子がやめたり
学習→趣味に切り替えたり
ピアノ→他の楽器に転向というパターンが多いんだから
先生は「向き不向きがある」ってわかっている。出来ない子に対して悩んだりはしない。

幼児なら、ちょっと教えればすぐに弾ける子は沢山いるけど
それが適性や才能と=にはならない。
言われた事を理解する理解力
それをすぐにやる実行力(技術が無いと無理なので、その練習を積んでいる事が前提)
習った事を自分のものにする集中力
これが持続して、年齢が上がっても高まっていかないと、まともに教える気になんかならないよ。
あとは、もし上記の条件が揃っていた上で求められるのは
「将来的にもレッスンを継続、向上できる親の経済力」だよ。
自宅にピアノを置けない、余分なレッスン料はキツイ
という家庭なら、やはりそれなりの内容でしか出来ないから。
386名無しの心子知らず:2010/09/27(月) 07:19:03 ID:dO63+2w+
今日のNG:T9...
複数使い分けしている模様

月曜日朝5時から貼り付き中
387名無しの心子知らず:2010/09/27(月) 08:00:49 ID:Io+m1T4l
>>385
上の先生は出来ない子に対しては悩んだり、腹が立つ、イライラするって感じはあるん
じゃない? ダメな子は普段は適当にあしらっておけばいいもんだけど
例えば発表会でボロボロに弾かれたら先生の面目丸つぶれだからね。
出来ない子が1人二人ならともかく、何人もいたら「なんなのこの子達は。やってられない」
て気持ちになるでしょう。
コンクールだったら上の先生ほど横繋がりも広くなるわけでやっぱり自分の
生徒が成果出してくれないと面白くない。
自分が努力家で勝気な先生ほどそう思うものだよ。

だから上級経歴の先生にはある程度覚悟して習わないと。毎日練習とかは当たり前だと
思うし、ダメだしもガンガン来る。そういうの乗り越えられる子どもなら
鍛えられて伸びるだろうけどね。
388名無しの心子知らず:2010/09/27(月) 08:43:25 ID:nZ1fIaXZ
余裕があれば、向かない生徒やる気ない生徒は、
「もう来なくていいよ」か易しい先生紹介するかなんだけど、
不景気だの少子化だのモンスター化だので
完全に足元みられてるんだよね、先生たちも。

だから、演奏の腕はいいけど生活のために辞められたら困る先生vs
マタリマイペースゆとり教育利用者的親子、と
お互いそぐわない者同士が組むことになり
先生は疲れ果て、子は伸びず、親は言いたい放題
そんな図式が成り立っていく。
389名無しの心子知らず:2010/09/27(月) 08:45:08 ID:Cq8GhYhg
町の先生なんてうわさが命とりだもんね。
ここでストレス発散する人がいてもおかしくないか。
390名無しの心子知らず:2010/09/27(月) 09:10:42 ID:T9P0yGFl
>>386
使い分けなんてしてないよ

地震で目が覚めて
早朝から携帯で書き込みしているけど。
391名無しの心子知らず:2010/09/27(月) 09:52:40 ID:dO63+2w+
「音大出ずピアノ講師」スレの2008年3月
難関大の英文科卒、ピアノ講師以外に塾講師、家庭教師の、その他の仕事をしている自慢したオバサンが、
袋叩きにあってるね
392名無しの心子知らず:2010/09/27(月) 09:55:55 ID:dO63+2w+
音高は出てるのね
393名無しの心子知らず:2010/09/27(月) 12:57:45 ID:Ry5xk/i9
スレが止まったってことは、図星か。ようやく落ち着いてロムれるようになった。
394名無しの心子知らず:2010/09/27(月) 13:13:31 ID:dO63+2w+
>>393
時給千円のパート時間が終わったら出てくるんじゃない?
395名無しの心子知らず:2010/09/27(月) 13:14:41 ID:HbC4HyDr
ここって、親よりピアノの先生やって小銭稼いでる人たちが集うスレだよね
396名無しの心子知らず:2010/09/27(月) 13:24:07 ID:Io+m1T4l
>>388
そうそう昔は上級経歴の先生のところにはマタリなんかこなかったんだよね。
一生懸命で才能のある子しかみなかったし、やる気のない子はすぐ破門
された。

最近は程度低いマタリモンスターが「あっちの先生の方がコンクール暦いい」「こっちの
先生の方がいい音大出てるみたい」とか言って見分不相応に騒ぐからね。
練習もしない才能も無いお金も無いのが来られても、たまたま見る羽目になった
先生も「なんなんだ・・この人たちは」になるよ。 今の時代、変なうわさでも流されたら
いくらいい先生でも困る。破門もできないからそりゃイライラが募る。 知り合いに桐朋卒先生いるけど
よく仲間内で愚痴ったりするらしい。


397名無しの心子知らず:2010/09/27(月) 13:49:25 ID:UEfxq6WB
桐朋や東音演ピや芸大出た先生、ってだけで本当は気をひきしめて出向くものだったんだけどね。
彼らは弾けて当たり前、練習してきて当たり前、って生活してきたわけだから。
入門しといて練習なめてかかるような態度は本来恥ずかしいものなのに、開き直っちゃってる。
子育てする主婦の待遇にはいくらでも望むのに、先生に対しては相手の立場を考えずお客様気取りなお母さんもいるし。
398名無しの心子知らず:2010/09/27(月) 14:55:10 ID:5OL3qaZd
>>391
GOOD JOB
399名無しの心子知らず:2010/09/27(月) 15:06:46 ID:5OL3qaZd
上級経歴先生のところには、入門の際も
お月謝渡す際も、伺うときの服装も、何から何まで神経遣ったうえで
舞台で弾いても大丈夫な位、相当練習した上でお邪魔するのが当然だと思ってたけど
そうじゃない人もいるのね…びっくり

>練習もしない才能も無いお金も無いのが来られても、たまたま見る羽目になった
先生も…

実績のある子や然るべき筋から紹介のあった子しか
門下に入れない主義の先生の場合は余程大丈夫だろうけどね
400名無しの心子知らず:2010/09/27(月) 15:28:13 ID:UEfxq6WB
どの国でも練習しないでレッスン行けば先生に叱られて、あまりひどければ途中で帰される。
でも今は、

練習やだよねー、そだよねー、だってしょうがないもんねー、こっちだって事情あるんだもん、そーよそーよ
先生の考え方が古い、硬い、わがままなのよ、そーいうことにしちゃいましょうよ。
途中で帰されたですって?本人なりにガンバってるのに、なんてひどいのかしら!
お金はらった分、時間きっちりやってもらわなきゃ困るんですけど!

けっこうこんな感じじゃない?
401名無しの心子知らず:2010/09/27(月) 15:32:20 ID:34GoqXAE
某大手音楽教室のグループレッスンはそういう人の話よく聞くけど、個人ではないなあ。
月謝も安くないんだから、吸収できるだけ吸収しなきゃ
先生のせいにして愚痴るだけなんて、もったいなさ過ぎる。
402名無しの心子知らず:2010/09/27(月) 15:33:12 ID:dO63+2w+
>>275
「新都心」の高層ビル群の近くに住んでるって書いてたよ
「新都心」といえば、さいたま・千葉幕張、の2つだけ
40歳ぐらい、自宅で教えていて、たぶんヤマハエレのjet登録あり

468 :ギコ踏んじゃった:2008/03/16(日) 01:41:58 ID:v7UCdem0
あの有名指揮者卒業の音高ピアノ科卒。
大学は音大には進学せず、いわゆる難関大の英文科へ。
ピアノばっかりの人生に嫌気がさしてね。
ヤマハピアノ、エレクトーン演奏、指導グレード4級。
大卒後音楽とは関係ない仕事してたけど、今は家で20数人教えてる。
ピアノ以外の仕事も色々してますよ♪
403名無しの心子知らず:2010/09/27(月) 15:36:04 ID:dO63+2w+

472 :ギコ踏んじゃった:2008/03/16(日) 02:04:03 ID:v7UCdem0
大卒後高校の英語の先生してましたよ。
本当に学校の先生って大変。 7年頑張ったけどもう限界・・
正直言って疲れ切ってやめました。ちょうど結婚して主人の転勤もあったしね。
やめるいいきっかけになった。
現在、ピアノ講師以外に塾講師、家庭教師その他の仕事もしてますね。

404名無しの心子知らず:2010/09/27(月) 16:06:27 ID:+yorffts
>>402

>ピアノ以外の仕事も色々してますよ♪
の後ろに、「あんたのスペックは?」ってのが付いてなかったっけ?
スペックって…

ピアノ講師やってるのも、見栄とアクセサリー感覚からなのかな?
405名無しの心子知らず:2010/09/27(月) 16:48:08 ID:HbC4HyDr
友達(独身)が自宅でピアノの先生をやってるけど
それだけじゃ食べていけないので、昼間は派遣社員として働いてる
406名無しの心子知らず:2010/09/27(月) 16:48:55 ID:HbC4HyDr
コンパで仕事は何?と聞かれたら
ピアノの先生の方を答えている。
派遣社員より聞こえがいいからだと。
407名無しの心子知らず:2010/09/27(月) 17:39:45 ID:umIx9az4
「在日は武器」 在日女子大生、面接で靖国や独島の質問答えてTBSに内定
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/896622.html

初鹿あきひろ議員(都議会民主党幹事長代行)のすばらしいお気遣い「病院にいけば?」
http://blog.livedoor.jp/mumur/archives/50556376.html

和田秀樹「なぜ政治家はパチンコ屋に甘いのか。これじゃ裏金もらってると思われても仕方ない」
http://ameblo.jp/wadahideki/entry-10306175439.html

みかじめ料、枕営業、中絶強要......眞鍋かをり泥沼法廷劇の行方
http://www.menscyzo.com/2010/08/post_1649.html

元後藤組組長がつづった、創価学会とヤクザ
http://dailycult.blogspot.com/2010/05/blog-post_5884.html

★韓国スター出演の日の丸燃しビデオ その中身に迫る
http://blog.goo.ne.jp/pandiani/e/a731ef455bb84364438267e7a918e0a0

アグネス講演中止求め電凸・八尾市立病院開院60周年記念講演会「特別講演 アグネス・チャン」・市民の税金100万円を薬事法違反のアグネスに支払うな!・講師の変更を要求したが、事務局の朴井が要求を聞き入れず
http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-3975.html
408名無しの心子知らず:2010/09/27(月) 19:14:42 ID:MB7c3asi

ノシ
ヤマハ協力で合同発表会みたいなのやってるみたいだし
幕張かさいたまのヤマハかなぁ

このスレで暴れてる変な人知りませんかって
中の人にメールしておくね

409名無しの心子知らず:2010/09/27(月) 19:33:25 ID:Io+m1T4l
>>406
そりゃ派遣なんかよりピアノの先生の方が聞こえいいでしょ。
お嬢様、いいとこの奥様って感じだよね。
ピアノだけじゃ暇とか食べていけないで他の仕事とかけもちしてる人は多いよ。
でも生徒に対してや合コンでは他の仕事のことは秘密。アルバイトや派遣やってるとかなんか貧乏臭い
しね。


410名無しの心子知らず:2010/09/27(月) 19:58:28 ID:5OL3qaZd
>>408
GOOD JOB
411名無しの心子知らず:2010/09/27(月) 20:08:27 ID:Io+m1T4l
>>408
絶対ちょっと変えてると思う。
副都心かもね。 横浜みなとみらい、臨海副都心、新宿副都心
そっちのヤマハの中の人にもメールして
412名無しの心子知らず:2010/09/27(月) 20:11:17 ID:W7pBDZnG
地震で目が覚めたのなら、千葉方面が濃厚だと思う。
413名無しの心子知らず:2010/09/27(月) 20:17:45 ID:MB7c3asi
OK
けっこう中のひと知ってるので、そっちからもまわしてもらうわ
幕張は知人が講師してるし
414名無しの心子知らず:2010/09/27(月) 20:33:24 ID:Io+m1T4l
がんばれー!!(笑)
リアルでは他の仕事の話はしないらしいから、ごく普通のピアノの先生の顔してると思うよ。
注意して探して。
415名無しの心子知らず:2010/09/27(月) 20:38:04 ID:Cq8GhYhg
ID:Io+m1T4lとかなんでそんな必死なの?
どうでもいいから消えてほしい。
416名無しの心子知らず:2010/09/27(月) 20:45:29 ID:+ofsaFwG
新都心ママも痛いけど、粘着してる人たちも怖いよ…
そろそろ絡みかなんかに移動してほしい
417名無しの心子知らず:2010/09/27(月) 22:22:02 ID:RaEIyecG
ガチでもガセでも、まだピアノの話ならましだよ。

ダレ探しの方がいらいらする。他人なんてどうでもいい。
418名無しの心子知らず:2010/09/27(月) 23:56:34 ID:Io+m1T4l
ガチでピアノもお勉強も得意で自宅先生で生徒たくさんいて、昼間は高層ビルの外資系大企業で
でパートなら本音言うとちょっと羨ましい。
だからやたら刺激されてる人多いんだよ。
でも冷静に考えてほとんど嘘だと思う。正直そんな器用な人今まで見たことないし。
419名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 00:03:10 ID:XmGkZ48t
お母さん。お母さん?お母さーん!
ここは先生ばかりだ。
お母さん方おらんのかえ
420名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 00:08:42 ID:HfotnKDw
>>418
もういいから
新都心住まいなんて無視すりゃいいのに
メールで探すとかいう粘着さん達も新都心住まい同様迷惑な人達だよ
421名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 00:21:22 ID:KIaQUwut
新都心さんなんて、うらやましくはないなぁ

我が家は可愛くてやんちゃな子供と、太めの主人と、ペットがいて
子供と私が弾く小さなグランドピアノがあって、
みんな健康で、音楽と歌がすきで、つまらないことで笑いころげてばかりで
うちが世の中で一番幸せだと思っている(苦笑)

ここのスレの住人、約一名の新都心さんを除いては
2ちゃんねるに粘着して
わざわざ自分自慢しなければならないようなことはなくて
リアル日常で自己満足しているよね

422名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 00:31:35 ID:kGg8dHpn
>>421
本当に羨ましくなかったら「羨ましくないな〜」とか言いつつ
せっせと書き込みなんかしないよ。
てか、グランドピアノとかさりげなく自慢してるしw

新都心はともかく勉強できる子はピアノもできる子多いよね。
偏差値上の学校行けば行くほどピアノ弾ける子多いし。
逆に勉強さっぱりでピアノ上手いってきいたことない。


423名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 00:58:01 ID:E00Fg582
グランドって自慢なのか?
ピアノやってる人にとっちゃ、ただの道具だし生活必需品だから
なんとも思わないけど、
世間的には、自慢って思われるんだ。
ピアノの種類聞かれて、グランドって答えた事あるけど
自慢って思われてるのかなー、あぁぁ。

424名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 01:03:16 ID:afGuN77z
確かに
425名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 01:10:14 ID:kGg8dHpn
>>423
田舎の一軒屋は知らないけど都会のマンション住まいはみなデジピだよ。
そこそこのグレードのマンションでもほとんどがデジピ。
マンションでグランド持つのには一部屋防音で潰さなければならないよね?
普通に考えて大変でしょ。 3LDKと4LDKじゃ一千万以上違うなんてよくあるし。
都会の事情全く知らない田舎モノはこれだから困る。
426名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 02:01:29 ID:DzW3Qrmg
田舎だろうが、都会だろうがそんなの人それぞれでしょ。

427名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 02:06:14 ID:5wYvoCJr
そうそう、自分の置かれた環境でやるしかない。
何だってそうでしょ?
428名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 04:17:14 ID:+WA8V2lH
ってことで、おはよう。
朝になったし、このスレも仕切りなおし
子どものピアノのお稽古について話しましょう。
429名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 07:06:49 ID:SNTfhARG
ピアノ先生の集い
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/piano/1205424681/l50
過疎ってるけど生きてるから使いなよ
430名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 07:31:08 ID:KIaQUwut
あああ、自慢してるつもりはなかったのですが。。。
場所は東京駅まで自転車でいける距離にあるオフィス街です

昼間は周囲が騒音だらけのうえマンション住人は会社に行き
夜間はもともと地域の人口密度が低く
音の許容度は比較的あるみたいです

管理組合と相談して
GP大屋根と窓を閉めて昼間1〜2時間程度という条件で入れました
それ以外は電子ピアノで運指練習

年とったら、郊外で防音室のあるところに住むのが夢です
まだ遠い夢だけど。。。
431名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 07:55:48 ID:JOo8T8YR
>>430
第二の新都心って言われる前にロムに戻った方がいいと思うよ。
432名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 08:04:09 ID:dqlYXLdx
>>422
>新都心はともかく勉強できる子はピアノもできる子多いよね。
>偏差値上の学校行けば行くほどピアノ弾ける子多いし。
>逆に勉強さっぱりでピアノ上手いってきいたことない。

勉強が出来る子は、なんでもソツなくこなすものだからね…。
毎回ピアノ伴奏やってて公立トップ校に行った男の子を知ってる。
とにかく音色が美しくて聞き惚れてた。

しかも、高校入試は短距離走での推薦。
二物も三物も与えられる子っているもんだね。
433名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 08:07:16 ID:dqlYXLdx
432追加
勿論短距離でといっても、そこの高校は内申が満点もしくは
満点に限りなく近くなければ推薦にエントリーしないのが暗黙の了解ってことで
勉強も出来た上でのこと。
434名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 08:13:06 ID:m8VG8Z8E
前にヴァイオリンスレで盛り上がった人に似てるw>新都心
ものすごい上昇志向と、自分の息子の才能不足(母親が潰しているし)から
コンプレックスの塊みたいになっていて、書けば書くほど叩かれて…
ブログにも2ちゃんでの顛末を書くものだから
遂にはコンクール会場で2ちゃんねらから声掛けられてgkbrしてた。

>>430
大丈夫よー。
環境悪い所でご苦労様。
グランドあるのに1,2時間しか弾けないなんて、涙出そう…
435名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 08:58:58 ID:k/Jk9FC/
田舎の戸建なのに、デジピしか引けない環境の悪いうちでは
週2か3でグランド借りに行ってる。
子供がピアノ大好きだから自分も頑張って送迎してるけど、正直しんどい。
436名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 09:10:01 ID:h6vdNajr
都会マンションだけど、グランド持ってる人は勝ち組。
437名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 09:13:50 ID:RDHTQKm7
騒音対策、頭痛いよねぇ

学校の成績いい子のなかにピアノ上手がいるって、よく聞くけど

ピアノで集中力養い、指先と頭つかって賢くなったのか
もともと頭いいからピアノ弾けるのか
どっちなんだろう?
438名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 09:31:31 ID:UOL4Vzeu
もともと何でも出来る子もいるし、
勉強できても運動や音楽苦手な子もいるし、
ピアノは音大レベルなら弾けてもお勉強があまり出来ない子もたくさんいるよ

音大は、3番目の人が多かったと思うw
1番目の同級生は、ピアノは教養程度の扱いで
ふつうに一流大学に進学してたもん・・w
439名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 09:39:34 ID:kGg8dHpn
もともと頭いいからピアノ弾けるんだよ。
地頭よくないとピアノはむり。

>>434
娘は放置で東京音大みたいよ。
それであの経歴が本当ならなんでコンプレックスの塊になるんだろう。
ココの住民がやたら反応するから刺激して面白がってたんじゃない。

440名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 10:05:18 ID:5gopZWYx
何故、音高に通ってヤマハのグレードなんか取るんだろう
音楽科とヤマハグレードなんか、全然関係ないのに
441名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 10:14:28 ID:kGg8dHpn
>>430
東京駅のオフィス街に住んでるの? ペットとやんちゃ子どもと。
なんだそれ(笑)
都心のマンションだったら今時昼1〜2時間でもグランドでガンガンは
無理。聞いたことない。 
都市部になれば24時間営業で夜勤の人も多く昼寝てる人多いからね。


442名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 10:24:33 ID:ahdDT/h0
あのさあ、もういい加減新都心さん?にレスするの
馬鹿らしいと思わんの?
そんなだからこの人も調子にのって
みんなが食いつきそうなこと書き続けるし、
いつもでも食いついてる人、対抗してる人は
もう何を言っても妬んでるようにしか見えんわ。

真偽もわから2chにスペック書き綴るほうも
ちゃちゃいれるほうもどっちも見苦しいし、
スレのレベルを著しく下げてるの自覚してくれ。

少なくともピアノのお稽古にはまったく関係ないので
【新都心さんを囲むオフ会】スレでも立てて勝手に集ってやってて。
443名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 10:29:25 ID:RDHTQKm7
音大出ずだけど、ピアノとエレクトーンを教えたかったからかな

ヤマハ指導グレードも取っているし、センセイと呼ばれたいタチなんだろうね

ヤマハグレードかコンクール入賞暦ないと生徒つかないんじゃない?
444名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 10:33:25 ID:m8VG8Z8E
>>442
なら高尚な話題を自分で振りなよ。
スレのレベルを上げたいのならw

普段過疎ってるんだし、誰かのまともな話題を遮ってまでやってるわけじゃないでしょ。
次に食いつきの良い話題が出るまでの事よ。
嫌なら読まなきゃいいだけの話。
445名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 10:36:18 ID:RDHTQKm7
音楽をおけいこのひとつ、と割り切るには、毎日練習が期待される点で、ダンスや水泳とは違うよね

ヴァイオリンやフルート習うと、これは何処で練習するんだろうか
446名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 10:43:53 ID:rVEDCYXP
この流れもまあ…だけど、あの人あまり出てこなくなったじゃない?
私としては、それだけでも嬉しいけど。
447名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 10:46:48 ID:5gopZWYx
>>445
個人レッスンを受ける子だと自宅で練習するけど
オケに入って、決まった曜日に集まって個人練習したり合奏したりするから
本気じゃない子はあまり家で練習しないよ
448名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 10:48:40 ID:kGg8dHpn
>>442
新都心はもう書き込んで無いじゃん。
嫉妬か対抗心か何かわからないけど、いつまでも粘着してる人達が
いるだけで。 もはや粘着さんたちの方が面白いわ。何をそんなに刺激
されてるんだろw

>>445

バイオリンは家で練習だよ。
フルートも音が意外なほど大きいけどトランペットはじめ金管なんかは家で練習
できないよね。 吹奏楽部の子がほとんどだし、学校で練習してるんじゃない?
449名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 10:50:02 ID:k/Jk9FC/
バイオリンもフルートも、基本は自宅で練習。
デジタルバイオリンは、今はまだ品質が低くて子供の練習にはならないけど
これからは品質向上して需要が増えてくるんだろうかこないんだろうか。

ダンスも自宅で練習必要みたいよ。
先生の経歴を気にする親が多いのは、ピアノと変わらないと思う。

450名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 10:52:24 ID:BXTGV5D6
>>440
私も思った。
学生時代、周りに便乗して指導グレード、演奏グレードをとったけど、ヤマハのグレードなんて紙切れでしかない。
451名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 10:54:58 ID:JOo8T8YR
金管だと普段はマウスピースで練習じゃないかな。
私が中学でホルンやってた頃は、マウスピースだけ持って帰って練習してた。
452名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 10:55:33 ID:QnRDmf1f
グレード取っておくと推薦で有利になるって聞いたけど
そうでもない?
合唱の伴奏が無理そうだからせめてグレードだけでも
みたいな流れで聞いただけなんだけど
453名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 10:58:16 ID:kGg8dHpn
>>450
>>450
ヤマハで仕事するならヤマハグレードいるからじゃない。
音大卒だってヤマハで仕事ならヤマハグレード必要でしょ。
自宅で先生も音大出てないならヤマハとかカワイの看板でやるしか
ないんじゃないの。
いくらなんでも無資格では生徒集まらないでしょ。
454名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 11:04:19 ID:k/Jk9FC/
幼馴染が中堅大学の文系卒業後、自宅でピアノ教室やってる。
将来の夢はピアニストを公言し(それをテーマにした作文で賞もらってた)
音大志望だったけど家庭の事情で断念してた。
ピアノがうまいのは近所に知れ渡ってるので、そこそこ生徒は来るらしい。
生徒達がどれくらい続くのかは知らん。
地方の下町だからできることだろうけど。
455名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 12:12:12 ID:5gopZWYx
>>452
ヤマハのグレードで、何を推薦?
短大の保育科等はヤマハグレードがあれば実技免除になるけど
そもそもが大した試験じゃないので弾けるなら弾いて構わないと思うよ。
小学生でも弾けるレベル。
>>453
グレードなんで音大卒業後にヤマハに入ってから取ればいいんだよ
ヤマハのグレードなんて音大では全く何の価値もないし
高校入試の時の英検みたいに評価の加点になるものでもない。
456名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 12:16:02 ID:5gopZWYx
>>454
その人が習っていた先生が、ちゃんとした先生なら
アリなんじゃない?
その人は、小さい子や、キーボードしか用意出来ない家庭の子に教えて
やる気のある子は自分の先生に紹介すればいいんだから。
457名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 12:25:09 ID:RDHTQKm7
システム講師が、グレード6級は中受内申書の備考欄?には書けるらしいよ?と言ってたけれど、ガセ?

加算点はありえないけれど、なにか一行ある程度かな
意味ないかも。。。
458名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 12:29:57 ID:OM6PN6fk
ヤマハ内では、出身音大は関係なく、グレードだけで判断される。
演奏指導3級持ってる先生に習いたいね。
459名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 12:36:05 ID:RDHTQKm7
>>458
憧れのトリプル3!
460名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 12:36:50 ID:ClCa95SS
はあ〜 今度の一月に音高受験を控えている娘がいるんだけど最近になって匿名で
「ピアノの音が迷惑なのでお知らせします」という投書が。しかも殺人事件のコピー
つきで・・・。取ったのが下の娘だったので上の娘(受験の子)にはとりあえず
内緒にしてるけどすごく気分が悪い。朝10時前と夜9時以降には弾いてないし
学校行ってるからトータルでも一日2時間弾く事はまれなんだけどなあ。
「同じフレーズを繰り返し弾くな」って言われてもどうしたもんだか。
ピアノは前から弾いてるのでなんで今更言ってくるのかもよくわからない。
ゆくゆくは引っ越さないといけないかもしれないけど今すぐは無理だし音高
目指してずっとがんばってきたのに。

461名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 12:38:48 ID:kGg8dHpn
>>455
ヤマハに入ってからグレードとればいいの?
グレードなしでヤマハの講師はできないと思ってた。
462名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 12:44:07 ID:RDHTQKm7
>>460
気苦労大変だね。。。
神経質なひとが引っ越して来たのかな
463名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 12:48:00 ID:dJxN0h1h
>>460
音高受験で一日2時間じゃ少なすぎるだろ??!
今から追い込みに入るんだし
合格したらしたで練習は続けなきゃならないんだし
今からでも防音室買ったら?
464名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 12:49:07 ID:OM6PN6fk
>>460
これからどうするの?
我慢してた人は、ピアノの音が限界だったんだよ。
ピアノの練習って、他人には凄い迷惑な音だという自覚も必要だよ。
ただ、殺人事件のコピーを送りつけるってのは、脅迫にならないかな?
そのくらいイライラしてるという表現なんだから、なんとかしないと。
家ではサイレントにして練習するとかした方がいいと思うよ。

>>461
グレード持ってないとヤマハの講師できないんじゃないの?
465名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 12:50:11 ID:h0OFpBGJ
>>460
防音工事か防音室の導入は?
これから先も長いですよ。
防音工事で2〜300万、ヤマハとかの防音室で
100万くらいでしょうか。



466名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 12:50:33 ID:wgl2kCtq
>>460
なんて趣味の悪い投げ文。
勿論、ご近所付き合いの問題でなかなか出来ないけど、
警察に相談してもいいレベル。
あああああ他人事ながら腹が立つったら!
いい提案が思いつかないのが悔しい。
467名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 12:53:15 ID:k/Jk9FC/
ヤマハの防音室、中古なら30万からあるよ。
脅迫まがいのご近所さん、読んでるこっちも気分悪い。
でもこちらもできることは最大限やってからの方が
警察や自治会長さん?に相談するにしてもいいよね。
468名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 12:55:06 ID:XL5KD3Uv
サイレントピアノにしては?部品を一部分にくっつけるタイプがあるかしい。ヤマハなどに問い合わせてみたら?防音室にするよりは安上がりかもしれないから。
469名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 12:56:49 ID:kGg8dHpn
音楽高校受験ともなるとかなりの音量で激しく練習するよ。
一日2時間の練習は少ないと思うけど、隣近所はたまったものじゃない。
多分限界なんだと思う。
てか、本格的にやっていくなら防音必須だよ。
防音なしでやっていこうと思ってる神経の方が不思議。
470名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 13:09:50 ID:kGg8dHpn
>>460
取りあえず受験間じかなので、防音室入れるまでレッスン室レンタルして練習すれば?
不況でイライラしてる人多いしカッとなって切れると何されるかわからないよ。
警察に相談もいいけど、事件になってしまったら後悔しても遅い。
甘く見ないほうがいいと思う。
471名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 13:13:22 ID:OM6PN6fk
>>460
ピアノを聞かされた方は、貴方以上のストレスを抱えてます。
被害者は貴方じゃなくて相手なのです。
上から目線はやめましょう。
文章の書き方が気になったので。
472名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 13:13:26 ID:OwI1c2z4
今まで防音対策を何もしてなかった方がちょっとびっくり。
って意見が少ないことがびっくり。
473名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 13:16:06 ID:m8VG8Z8E
練習2時間でそこそこ弾ければ誰でも入れるS足とかU野とかの底辺音高じゃないのかな。
それならこの先も防音環境なんていらないかも。サイレント機能だけで充分。

474名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 13:21:25 ID:OM6PN6fk
>>472
そこ?www
マンションなのか一軒家なのかわからないし。
田舎かもしれないし。
475名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 13:23:17 ID:kGg8dHpn
引っ越すかもっていってるから集合住宅なんじゃないの。
マンションでグランドならマジありえん。。
476名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 13:25:03 ID:OwI1c2z4
だって実際近所に漏れ聞こえてるんだし。
本当に近所が数軒しかないど田舎だったら相手はバレルから、匿名の手紙なんか出さない。
477名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 13:28:50 ID:kGg8dHpn
あ〜でも桐朋卒で演奏活動活発にやってる先生でグランド2台入れて
マンション住まい防音なしの人いたな〜。
体験レッスン行ったらマンションだから6時までしかレッスンできませんて
言われた。 デュオで活動してる人だから、あの部屋でグランド2台でガンガン練習
してるのかなあ。 演奏家なのに防音なしのかとびっくりしたよ。
478名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 13:43:26 ID:N/5VBDow
>>460
マンション?
友人宅は、サイレント付きのグランドだけど、床に防音シートを張ってた。
子供は音量を最大にして、ヘッドホンを置いて使ってた。

うちはサイレント付きのアップライト。
床と背面に防音パネルを張ってる。
サイレンとは電子音になるから、みんな嫌がるんだよね。

いくら腹に据えかねてでも、殺人の資料を持ってくるなんて異常者だから怖い。
大至急何とかしないと・・・

>>457
中受は知らないけど、高校受験は都道府県によって違うけど書けるところもある。

グレードAコースは、簡単で誰でも受かる。
即興や聴奏のあるBコースの方が、価値があると思うんだよね。
でも、書類には「グレード6級」としか書かない。
479名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 13:43:44 ID:UOL4Vzeu
>>439
誰でも入れるような、たいしたことない音大だからかもw
一流のピアニストくらいになれば、頭いいかもしれないけど
私も含めて周りはバカばっかりですw
480名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 13:51:30 ID:kGg8dHpn
>>479
マーチ卒のヤマハグレード4級だって。
誰でも入れるような音大卒と、ヤマハグレード4級ってどっちが難しいの?
481名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 14:07:40 ID:RDHTQKm7
>>479

堀川高校(現:京都市立音楽高校)って、難しい音高?
マーチレベルって意味は、関西ってことね
482名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 14:24:09 ID:5gopZWYx
>>461
音大出ていれば、一年以内にとればいいはず。
グレード五級は真面目にやれば小学生でも取れるよ。

弾ける人なら、ヤマハのグレードなんて必要としないけど。

あれは楽器メーカー独自のデュプロマだよ。

ただ、ヤマハのシステムの内容を理解して
ヤマハのグレードを取るのを目的としてヤマハ音楽教室に通う子に教えるためには、あった方がいいよね。
自宅でヤマハの看板を出して教室を開き(いわゆるヤマハでいう「町の先生」)
発表会などを楽器店に手伝ってもらうなら必要なのかも。
あれはスイミングのバッヂテストみたいなもので、
ヤマハの世界でしか通用しないのでよくわからない人の方が多いよ。

483名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 14:27:31 ID:kGg8dHpn
>>460
どっちにしても本格的にピアノなら絶対防音いるよ。
サイレンとピアノにするかアビテックスみたいなの入れるか
どっちかにするほうがいいと思う。
ほんと切れる人って怖いからね・・。
484名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 14:32:09 ID:5gopZWYx
>>473
ピアノの場合、学校が底辺かどうかはあまり関係ない。

私立ならみんな入れます。

そして、現実には、自宅がピアノ教室でも防音室を入れている家庭は凄く少ない。
485名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 14:35:01 ID:UOL4Vzeu
>>480
上2行に対するレスなので
ヤマハのグレードはちょっと知りません。

アタシは音大(しかし所詮日本の音大しかも底辺)ピアノ弾けるのは
地アタマがいいからなのよ〜なんて、恥ずかしくてちょっと言えないw

探偵ナイトスクープのアシスタントやってる人だったら
素晴らしい経歴だとは思うけど
486名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 14:39:13 ID:5gopZWYx
誰でも入れる大したことない、音楽科

誰でも入れる、大したことない、医学部


実際は、経済的な問題があるので
誰でも って訳にはいきませんよw

学生の中には弾けない子もたくさんいます

それでも音大を卒業しているといないとでは、全然違います。
音楽の世界の付き合いは、音大を卒業させられる経済力のある家庭で育った人同士の付き合いって事ですよ。
487名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 14:41:42 ID:UOL4Vzeu
音大と言っても、貧乏な人も多かったよ
488名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 14:43:45 ID:kGg8dHpn
貧乏じゃ学費どうしてたの?
私立じゃ1000万以上かかるっていうじゃない。
489名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 14:46:02 ID:UOL4Vzeu
4年で1000万くらい庶民だって出せるでしょ・・
うち程度でも経済力のある家庭ってことで0Kなんすかw
490名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 14:50:42 ID:kGg8dHpn
音大はいる前にレッスン料やなんやら莫大な費用かかるじゃない。
普通はグランドと防音室の部屋とかも。
491名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 15:02:27 ID:UOL4Vzeu
グランドといってもピンキリだし(うちのは軽自動車くらい)
グランドない家の人もいるし
防音室なんてつけてないし
レッスン料にしろ、莫大っていうほどお金かけなくても入学できたけど・・
492名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 15:11:31 ID:5gopZWYx
>>491
その、四年で1000万を払えない家庭が多いんだよ。
年収1000万でも「ネタだ」と騒ぐ人もいるし
「うちの年収は1000万あるので」と、
1000万程度ではとても有り得ないセレブみたいな生活ぶりを書き込む人もいる。

年収1000万にも満たない家庭がたくさんあるんだよ。
493名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 15:18:29 ID:ClCa95SS
460です。ピアノはアップライトでサイレント機能付きです。一戸建てなのですが
隣家との間がすごくくっついてて会話の内容が聞こえる事もあるほどです。私が家を建てた時は
空き地で後からそんなにくっついて家を建ててこられて文句を言われても・・・と
いうのもありますがもうどちらも築10年以上です。
娘にはかわいそうですがサイレントで極力練習してもらい一日に一回だけ受験曲をサイレント解除で
弾くという練習方法にしてもらいました。(投書の事は伏せてありますが)
万が一音高に受かったら引越しも考えようと思うのでお金貯めなきゃですね。何の音をうるさいと思うかは
人それぞれですからあきらめるしかないんでしょうね。
494名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 15:19:43 ID:kGg8dHpn
4年で1000万だと1年250万、なんだかんだで300万は軽く超えるよ。
コンサートだ、ホームレッスンだ、お小遣い、交通費なんかも親もちなら年に350万以上は軽くするんじゃない。
兄弟姉妹いて大学とかなら、庶民の家庭じゃ絶対まわらないよ。
495名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 15:23:27 ID:UOL4Vzeu
もちろんもっと貧乏な家はいっぱいあるだろうけど、
親公務員の庶民家庭出身で「経済的に余裕ある人たちの付き合い」・・なんて
違和感ありまくるっていうか。
もっとお金持ちの人もいたから、そういう一部の人たちのことなら
分かるんだけど、音大といってもそんなのごく一部だし、
ほとんど庶民だよw
496名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 15:36:53 ID:5gopZWYx
>>495
「子を音大に通わせられる経済力を持った家庭で育った人達の付き合い」
と書いただけですけど。
497名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 15:40:32 ID:UOL4Vzeu
特別貧乏でもない普通の家の人たちばかりなのに
すごい上流階級の世界みたいに読めたよw
498名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 15:42:20 ID:kGg8dHpn
1年に雑費込みで1人の子どもに300万以上出せる家庭って
普通だったのか・・。
499名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 15:43:24 ID:UOL4Vzeu
ごめん、そうか。
うち金持ちだったんだ・・
もっと胸張って生きていくよw
500名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 15:53:38 ID:5gopZWYx
今は、時代が時代だけに
そんなに余裕のある生活をしている人なんて少ないよね。
今、余裕があっても先の事は不安だし。
>>498
本当のお金持ちの生活を見てしまうと
色々価値観が変わってしまうものだよ。

音大なんかは授業料1000万程度だから行かせられる人もいるだろうけど
私立の医学部なんて最低で六年で3000万〜5000万かかるけど、
小さいクリニックを細々とやっているだけの人でも、兄弟二人くらいまでなら余裕で払えてしまうみたい。

うちはそれは無理だと思う。

501名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 15:55:49 ID:5gopZWYx
>>499
20年くらい前なら、その感覚でもいいかもしれないけど
今はそんな感覚の人は少ないよ。
年収500万以下でやっている人がたくさんいる時代だから。
502名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 15:58:27 ID:UOL4Vzeu
本当のお金持ちを見ると、うち程度で金持ち〜♪なんて
恥ずかしくって言えないんだよね・・
だって友達はファーストクラスで家族でヨーロッパ旅行に
盆正月に行くんだよ
エコノミーしか乗ったことないw
503名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 15:59:48 ID:kGg8dHpn
>>500
友達の旦那が小さなクリニックやってるんだけど、確かにすごいわ。
生活費(教育費のぞく)だけで月100万くれるって。
節税対策で友達が事務やってることになってて(実はなにもしてない)、
それが年1000万、友達の名義で貯金だとか。
でも、旦那が全部でいったいどれだけ稼いでるかは教えてくれないらしい。
504名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 16:03:39 ID:OwI1c2z4
>>493
ん?自分の家も敷き地目いっぱいぎりぎりに建ててるって事だよね?
そういう風に思ってることが普段から態度に出てるんじゃない?

よく、ご近所関係がいいと夜泣きの声も気にならないって言うし。
(可愛がっている子の声だとうるさくないらしい)
505名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 16:04:41 ID:UOL4Vzeu
音大は行けても医学部は頭もお金も無理すぎるw
比較として持ち出す人は親が医者なんですか
506名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 16:07:23 ID:kGg8dHpn
ここみてると年収1000万以上なんて普通でゴロゴロいるような
気になるけど実は労働人口の1パーセント台なんだどね・・。


507名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 16:08:15 ID:UOL4Vzeu
労働者と資本家がいるわけで……
お金持ちって資本家のことであって労働者は違うよね
508名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 16:09:37 ID:kGg8dHpn
医学部は何千万出してもすぐもととれそうな気がするけど、音大卒は
子どもに投資した分は普通に赤字になりそう。
だから音大行かせる家庭の方が価値観的に裕福と思う。
509名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 16:13:37 ID:UOL4Vzeu
ピアノ上手=頭イイ
音大=裕福

もうこれでいいですw
自信もてそうですw
510名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 16:26:26 ID:+WA8V2lH
いつからここはスルー検定に?
今日のNGはID真っ赤にしてるkGg・・・?
511名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 17:09:48 ID:dqlYXLdx
>>493
ということは匿名で投書されても誰が書いたか実質判ってるってこと?

それにしても
サイレント付きUPだったら繰り返すフレーズの練習はサイレントでやって
一曲通しで弾く時だけは生の音で、とか工夫出来るとは思うんだけどな。
とはいえ、サイレントでの練習は運指の練習にはなっても
本質的な練習にはなりえないもんね。
そこが問題なんだろうな。
音を出して練習しづらいのは可哀想だ。

でも、でも一番問題なのはやっぱり今後だと思う。
引っ越しするにはお金がかかる。
音高行ったらいずれはGPだってなしじゃ出来ないことも沢山生じてくる筈なので
更にGPやら防音室やらが必要になるよね。
ぶっちゃけ個人的にはGPない環境で音高受験して
音楽方面へ進むって考えられるものなんだと新鮮な驚き。
世間知らずなんだな、自分。
512名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 17:41:37 ID:5gopZWYx
>>503
月100万の所得なら、年間100万の所得税もかかるし
200万くらい住民税もかかるのに、変な事をするんだね
個人所得を他人の口座で預金する意味がわからない。
医院に負債があっても、それは医院のものであって
経営者個人には関係のない負債なのに。
実際は個人の所有財産から医院に貸し付ける形をとるのだろうけど。
513名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 18:04:21 ID:h6vdNajr
音大って10年後どうなってるだろう。
もっと学費安くなれば、入れてあげたいんだけど
やっぱり1000万はきついわ。
514名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 18:32:45 ID:B9BSHt2/
国立大学の教育学部の中にある音楽科は、どの位弾ければ良いのでしょうか。
515名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 19:05:05 ID:KIaQUwut
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/piano/1210906997/

1 :ワーク。先生:2008/05/16(金) 12:03:17 ID:50rdUW2A
なんちゃって先生ですが、ピアノ生徒が順調に増えて30名近くになりました。
近くの小学校は小子化で一学年1〜2クラスなのに、近所にピアノ教室5軒と
決して条件もよくありませんが、なぜか生徒が集まります。

地域新聞へ折込チラシ+看板+HPで生徒募集しています。
プロフィールはヤマハPSTA講師(研修受ければ誰でもなれる)のみ。

保護者から経歴など一度も聞かれたことありません。

アメもシールもプレゼントもなにもあげてないのです。
レッスンは大げさにほめるとかは全くなく、楽しい雑談もせずひたすら
レッスンて感じです。
PTAつながりもありません。 地域の人で知り合いほとんどいないし。

やめる子も全然いないです。
5年習って両手でまだ弾けない子いますが、やめません。
その子はレッスンに来ても集中せずいたずらばかりなので、時々
私が切れて思いっきりぶったりつねったりするのですが・・。
なぜやめないのが不思議です??

こんなキャラでもピアノ教室うまくいくこともあるのです。

俺先生も頑張ってね。(はあと)
516名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 19:06:04 ID:KIaQUwut

2 :ギコ踏んじゃった:2008/05/16(金) 12:28:19 ID:50rdUW2A
725 名前:ギコ踏んじゃった 投稿日:2008/05/15(木) 01:52:51 ID:1ZG6XVEZ
月謝は3〜5歳児導入6500、バイエル上巻7000、下巻7500
ブルグ8000、ソナチネ・ソナタ8500  です。

レッスンは年44回30分個人レッスン。
おまけでレッスン延長したりは一切しません。
振り替えレッスンも、特に時間とるわけではなく
他の子が弾いてる時にワークブックさせるなどで対応してます。

保護者からのクレームなどもほとんどなし。
でも口コミで増えてる風でもないんですよね。 
でもじわじわ生徒が増えています。(やめないから)
取りあえず、さっぱりあっさりレッスンこなしてるって感じかなあ。
517名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 19:08:33 ID:KIaQUwut


872 名前:ギコ踏んじゃった 投稿日:2008/05/16(金) 22:16:05 ID:EbzNBN33
>>870
いやそこまで寂しい人生じゃないですけどね。
変なトラウマにはなってる。
2ちゃんに時々やたら書き込んでしまうのも、そのせい?

3歳でピアノ始める
5歳で音大付属の子供教室入室
6歳から芸大卒音大教授について習い始める
京都市立音楽高校(旧堀川高校音楽科)ピアノ科
桐朋受験のため桐朋の有名教授に平行して月2レッスン
立ち直れないほどボロクソに言われ続ける。

バカバカしくなり、高3でピアノをやめようと決意
桐朋受験はやめ、一般大学受験に切り替える。
ピアノで死ぬほど苦労したのに比べ、受験勉強は楽勝であった。
関関同立(関西トップ4私大)すべて合格 関学英文科に進む
商社OL


ある日、思いつきでなんちゃってピアノ教室を開く
現在、生徒数約30名
518名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 19:15:08 ID:RDHTQKm7
うあ、トンデモ講師だったのね

ご縁がなくてよかった
519名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 19:32:59 ID:JOo8T8YR
ピアノで根気や根性を培うのはバカバカしいって意見があったけど、
やっぱり一生懸命ピアノやったら根気や根性って相当身につくんだね。
桐朋受験から一般受験に切り替えてあっさり関関同立合格するのはやっぱり凄いよ。
520名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 19:37:32 ID:5gopZWYx
>>514
音楽の先生になりたくて国立教育大の教育学部に行くなら、
ピアノより勉強。
ピアノはソナタ程度で上等。
521名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 19:39:30 ID:/7DEonib
関関同立=マーチレベル?
522名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 19:41:01 ID:kGg8dHpn
まだやってんの・・。
粘着の人たちキモすぎ。
昔のネタでまた釣られて騒いでるって。
523名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 19:51:37 ID:rVEDCYXP
これは、「音大出ずピアノ講師」の別人の書き込みだと思ったけど。
似たような人は結構多いということかな?
524名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 19:54:41 ID:KIaQUwut
>>521

だから、関関同立ぜんぶ合格っていうのは、ウソ決定

あちこちフェイクいれて見栄はってるのよ
525名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 19:55:46 ID:dqlYXLdx
>>514
ピアノよりも寧ろセンター対策やね
526名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 20:01:06 ID:RDHTQKm7
〉525
同意
勉強がんばってね

だいぶ前だけど、身内が鶴30終了レベルで受かった(笑)ベトソナ弾いたらしいけど
527名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 20:02:45 ID:kGg8dHpn
教育学部でも特設音楽科とかならピアノも難易度高いよ。
音楽で国立ってとにかく狭き門。
お茶大とかもすごく難しいってきく。
528名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 20:33:13 ID:5gopZWYx
音楽だけで入る音大の
「実技が厳しい」のと
国立大の教育学部の音楽実技のレベルは違うよ
学科も重視されるんだからピアノばっかりやっていた人はついていけない。それなりに学習の積み重ねの成果が必要だよ

芸大になると全然違うけどね。

529名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 20:54:52 ID:kGg8dHpn
お茶大のピアノは東京音大なみって聞いたけど違うの?
首都大のピアノも相当の難関だって。
530名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 20:55:52 ID:dqlYXLdx
ピアノも学問も両方優秀だった子が
普通科の進学校とかに行った挙句
やっぱりピアノを極めたいと思ったとする
選択肢はそれなりにはあるだろうけど、
藝大に入れるほどには世の中甘くないのだよね?
誰か教えて
531名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 21:00:41 ID:kGg8dHpn
芸大はとる人数からしてものすごく少ないから難しいよ。
愛知芸大、京都芸大も相当難しいらしい。
勉強得意だったら国立教育大系の音楽がやっぱりいいんじゃない?
あと私立だったらいろいろ行けるんじゃない?
532名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 21:16:40 ID:RDHTQKm7
早稲田理工でグリークにいて、たまたま芸大の先生に声かけられ、翌年に芸大指揮科?に入った人は知っている

その親父さんも指揮者だったから親譲りの才能なんだろうな
533名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 21:19:37 ID:5gopZWYx
>>529
東京音大並みとは何を基準に?

音楽の先生を目指すなら、ある程度の伴奏が出来るくらいの演奏力があれば大丈夫だよ。
「ある程度」の基準を表現するのは難しいけど…
ピアノ伴奏の演奏力より、指揮や吹奏楽や合唱の指導が出来て
スコアが読めて編曲が出来る方がいいみたいだけどね。
特に指揮が振れないと現場では使えないよね。
534名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 21:22:12 ID:kGg8dHpn
声楽とか管、作曲なら進学校から芸大も割りとあるかな。
ピアノ、バイオリンもたまにすごいのいるな〜
偏差値70台の進学校で桐朋とか。
535名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 21:22:36 ID:5gopZWYx
しかし、何故小学生や幼稚園児の親が
自分達には経済力はないから音大は行かせられないけど
自分の子は国立大なら入学出来るという前提で質問しているのか…

恥ずかしくないのだろうか?
536名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 21:25:42 ID:kGg8dHpn
いいじゃん、夢見てたって。
お金無くて音大無理は決定だけど、頭はどうなるか
未知数じゃない。 夢ぐらい見させてあげてほしい
537名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 21:28:10 ID:5gopZWYx
頭の方がはっきりしているよ
親と環境と本人を見れば。
538名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 21:32:25 ID:dqlYXLdx
>>535
ここには小学生や幼稚園児の親しかいない訳じゃないもの。

もし子供が、国立大十分狙える学力がある状況ならば
国立大の音楽学部っていう話の流れが出て来ても不思議じゃないと思う。
539名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 22:16:25 ID:h6vdNajr
特集 「学歴と人生の損得」
ttp://www.president.co.jp/pre/backnumber/2010/20101018/

これ読んだら、音大はナイなと思ったw
540名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 22:49:34 ID:5gopZWYx
>>538
本気で手が届く範囲にあるなら
音大はピアノの先生から
教育学部は学校の先生から
情報をもらえる。
541名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 23:38:25 ID:dqlYXLdx
ひょっとしてw
542名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 23:50:44 ID:afGuN77z
常に上から目線の人が混じってたり…
貼り付きスタンスに懐かしいかほりがちらほら…
気のせいかすら(^_^;)
543名無しの心子知らず:2010/09/29(水) 00:01:20 ID:93wxx5BO
5goでしょ?
544名無しの心子知らず:2010/09/29(水) 00:02:16 ID:YOxB0OaP
おかあさーん
545名無しの心子知らず:2010/09/29(水) 00:35:30 ID:a5l8jlfy





ご注意ください。。。。。


【詐欺】池尻♪国立音楽院♪KMA Part12【会社】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1257781982/





546名無しの心子知らず:2010/09/29(水) 01:19:46 ID:Hvhel0Z1
ID:kGg8dHpn

この人、なんか痛々しいわwww
自分は低学歴なのに高学歴ぶって
やたら他人の子の受験情報を探ったり話題にするのが大好きな
知人にすごく似てるw
547名無しの心子知らず:2010/09/29(水) 01:39:46 ID:Vfujv9dM
相変わらず殺伐としてるね〜w
ピアノやらせる親ってなんでこうなんだろwww
548名無しの心子知らず:2010/09/29(水) 04:21:59 ID:NkL7GBeR
>546
私もこのIDの人が昨日おとといと粘着してるの目に付いて仕方なかったよ。
549名無しの心子知らず:2010/09/29(水) 05:45:40 ID:cwpWeO+E
10日も経たず500レス超えかあ。すご。
550名無しの心子知らず:2010/09/29(水) 06:39:36 ID:olM3rW5P
導入期スレを一生懸命保守している人がいるけど、5月からめったに書き込みがないってことは、
もう必要ないってことなんじゃないの?
551名無しの心子知らず:2010/09/29(水) 07:11:49 ID:NkL7GBeR
別にここに書かなくったって
552名無しの心子知らず:2010/09/29(水) 08:21:08 ID:hVWKT738
音大出ずピアノ講師スレで、難関大学英文科卒業を自称していたかた

バーンスタインの弟子で背の高いほうの指揮者と同じ音高だと散々自慢していたね

京都の堀川高校卒業はガチ

多少文体変えたところで、上から目線は変わらずw
553名無しの心子知らず:2010/09/29(水) 08:28:22 ID:Vfujv9dM
堀川って名門中の名門じゃん。
554名無しの心子知らず:2010/09/29(水) 08:30:49 ID:hVWKT738
一生懸命スレ流ししても、長寿な過疎スレに転載されているから、ムダだよ

関係者には身バレしているし
ネットでの罵詈雑言は消えない

スレが流れてもキャッシュにも残る

2008年に暴れて、散々ヤラレているのに懲りないところで

やはり頭の病気だね
555名無しの心子知らず:2010/09/29(水) 08:43:52 ID:Vfujv9dM
>>554
粘着すごいね
大好きなんだwww
556名無しの心子知らず:2010/09/29(水) 08:59:27 ID:hVWKT738
うん、炙り出しが大好きよ
557名無しの心子知らず:2010/09/29(水) 09:14:00 ID:Vfujv9dM
>>556
というより、わざとひっかけてきたんじゃないの?
ネットの妄言で大喜びできるっておめでたいよねぇ。
昔と同じネタでここまで釣られるとは。 楽しい性格だ♪
558名無しの心子知らず:2010/09/29(水) 09:20:09 ID:mOVNxrdZ
ピアノを習わせているけど、先の事が不安で不安で仕方ないんだろうな。
「音大合格」や「コンクール優勝」など目に見える評価と
手っ取り早く周囲からの賞賛や羨望を欲しがっているのが
「本人」ではなく「母親」だというのがコワイ
559名無しの心子知らず:2010/09/29(水) 09:20:34 ID:hVWKT738
>>557
そろそろパートの時間でしょう?
天気良くなってきたけれど、上着もっていってね
560名無しの心子知らず:2010/09/29(水) 09:29:36 ID:Vfujv9dM
>>558
音大合格、コンクール優勝で喜べても、先が微妙だからね。そういう人は
不安になるかも。
楽しく趣味で習うんだったら気楽でいいよ。
うちはそういう感じ。
561名無しの心子知らず:2010/09/29(水) 09:46:06 ID:KreOhgt6
音楽が好きで、何か楽器が弾ける

これだけでも充分楽しいし、魅力的だと思う。
音大なんて雲の上の話。うちはとてもとても〜と思ってたけど
子供が幼稚園に入ったら、親達に音大卒が多いこと多いこと。
音大ってそんなに一般的だったんだ?

かと思えば、知り合いの娘さんが関関同立のうちのひとつを卒業後に
管楽器でプロオケに入り、練習の合間に教室で教えてるとか
何がなんだかわからんw
562名無しの心子知らず:2010/09/29(水) 10:16:21 ID:Vfujv9dM
>>561
名門大オケともなると下手な音大オケよりよほどレベル高いからね。
プロオケも行く人も結構いる。
幼稚園親に音大卒多い話、毎年毎年一万人が音大卒業するらしいよ。
定年ないし、あちこちピアノの先生だらけになるわけだ。
563名無しの心子知らず:2010/09/29(水) 10:34:13 ID:93wxx5BO
今日はVfujv9dM?

>>547
あなたに言われたくない。
564名無しの心子知らず:2010/09/29(水) 11:57:37 ID:Hvhel0Z1
ここはピアノ習わせてる親よりもピアノの先生や音大卒など
中途半端にピアノやってた人ばかりが粘着してるんですよ。
音大目指して本気でやらせようとしてる親子ならともかく(粘着予備軍)
ほとんどの親からすればピアノなんてただの習い事のひとつだから。
565名無しの心子知らず:2010/09/29(水) 12:58:59 ID:mOVNxrdZ
何事も、教養程度で充分だと思う。
あとは長い人生の中で、子が選択して続ければいいんだから。

今時、競争心剥き出しでバブルの感覚で見栄を張ったり、
子供のピアノで一旗挙げよう、国立大云々と張り切っているのは
中国人ママなんじゃないかな。
日本人の感覚じゃないよね。
566名無しの心子知らず:2010/09/29(水) 13:52:39 ID:44twwj00
バブル引きずった母親が多いだけじゃないの?
ピアノの先生やふいんき(ryが華やかだから、バブル気分になっちゃうんだよ。
子供の実力をよく見ろってんだよ。
567名無しの心子知らず:2010/09/29(水) 14:56:14 ID:SRZdooHU
実力ある子の親の方が将来見越してて
このご時世少しでも有利な方方向を子供に提示していくと思う
演奏者が小さければ小さいほどもてはやされる様な側面もあるし。
プロとしてやってこうなんて思ったところで需要がないからね。

町の先生なら誰だってなれるけど目標にするようなことじゃないし。

必然的に音楽の世界へ進ませようと思うのは余程限られた人になるだろうね。
568名無しの心子知らず:2010/09/29(水) 15:14:42 ID:Hvhel0Z1
堅実でまともな親は子供を音楽の世界に進ませようとは思いませんって
ピアノ習ってる子供はほかにいくつも習い事してるはずですから
569名無しの心子知らず:2010/09/29(水) 15:30:12 ID:mOVNxrdZ
>>566
バブル世代って、もう40代だよ
40過ぎてそこまでお目出度いなんて恥ずかしい。
有り得ないわ
570名無しの心子知らず:2010/09/29(水) 15:30:19 ID:ZQl2tdls
町の先生は確かに目指すとかいうものじゃないんだよね・・・。
マタリ趣味派でやってきて、結婚後主婦のかたわらお小遣い稼ぎに・・・というなら、素敵な奥さま風でいいんだけど。
それか、若い頃すでにそこそこ名をあげてて、引退というか合間に数人とってのんびり教えてる、とかいうのもいい。
高い音大出たのに、行くとこなく、実家でセコセコ生徒募集しながらがつがつ教えて・・・ってあさましいしあからさまに失敗組と分かる。
留学して名をあげて、音大講師しながらコンサート依頼こなして、合間に町でも弟子います・・・そんな風がいいな。
571名無しの心子知らず:2010/09/29(水) 15:45:18 ID:SRZdooHU
>>570
そうだよね。
実際、音大出ではまともな就職などありもせず、かといって
演奏で食べていくほどの実力も、世間の需要もなく、
仕方なく町の先生でもやるしかない、という感じの人も少なくなさそう。

子供の学校に、ピアノの先生になりたいと公言してる子いるんだけど…
本人が望むなら周囲がとやかく言うことじゃないけど、
発表会は暗譜も出来ていないうえにミスばかり。
とてもとても適性はなさそうなんだけど学業の適性もこれまた壊滅的らしく。

こんな風でも底辺音大の短大部なんかに行って、教えます候、ってやるのかなあと思うと
暗澹たる気持ちになる。
572名無しの心子知らず:2010/09/29(水) 16:47:49 ID:UmWA/MWS
>>539
買ってきたわよ。
なに、この音大のオの字もでてきやしない。
人生の損得ってさ、得なのはやっぱりやりたい事より企業のブランド名と給料の良さなわけ?
そういうことだった、その本は。
でも、それが一番幸せなのかねー。
573名無しの心子知らず:2010/09/29(水) 17:05:53 ID:lnfohm21
>>562
>名門大オケともなると下手な音大オケよりよほどレベル高いからね。
>プロオケも行く人も結構いる。
音大オケは、オケマンを最終目標にしている学生ばかりじゃない中、授業の一環としてやってるだけ。
学生アマオケはヘタの横好きが演奏会の3曲を半年かけてずーっと練習している集団。
プロオケに行く人もいるけれど、各大学数年に一人いるかいないか、全然いないか。
しかも大学出てから音大入り直してかなりの遠回り人生だからね。
そこんとこよろしく。
574名無しの心子知らず:2010/09/29(水) 18:02:43 ID:Vfujv9dM
受験勉強で頑張って有名大でも、大企業正社員、公務員になれないならほぼ意味ない。
最近は一般大出てもまともな就職なくて非正社員でアクセク多数だからね。
正社員でも中小企業で名ばかり正社員とか。
そうなってくると好きなピアノやって音大卒でピアノ講師+アルバイトの方が女の子ましの
ようが気がしてくる。女の子限定だけど。

子どもの頃から塾通い受験勉強で頑張って有名大でも、大企業正社員になれないなら全然意味ない。
575名無しの心子知らず:2010/09/29(水) 19:13:00 ID:L+wklClK
女の子はね、ピアノ弾けても弾けなくても、
いい人のお嫁さんになるのが一番幸せだよ何だかんだ言って。
ピアノだけで生きてくなら、中村紘子やフジコヘミングみたいにならなきゃ
大して意味ないよ。自己満足でしかない。
三浦友理枝みたいに美人で才能もあるとか、上原ひろみみたいになるとか。
せめて芸大、東音、海外音大の講師になれればいいほうか。
それ以下はね、どんぐりの背比べでしかないのよしょせん。
せいぜいマタリ親子にぺこぺこ月謝恵んでもらうのがお似合い。
576名無しの心子知らず:2010/09/29(水) 19:42:29 ID:SRZdooHU
>>574
有名大だろうが旧帝大最難関だろうが
このご時世の中、職を得るのは厳しいのは間違いないんだけど

ピアノ講師をやっていて果たして575がいうところの、
いい人のお嫁さんになる出会い(自主的な)があるかというのも
また厳しい気がするよねえ。

せめて勉強頑張ってそれなりの場所でなにがしかのご縁があったり、
ご縁がないまでも未来に繋がる人脈を築いたりするのも、
魅力的かもよ。
577名無しの心子知らず:2010/09/29(水) 19:43:47 ID:hVWKT738
>>574
新都心、夕方5時の地震警報メールきた?
578名無しの心子知らず:2010/09/29(水) 19:47:43 ID:hVWKT738
成れの果てが
時給千円のパートさん

バブル世代の40台
579名無しの心子知らず:2010/09/29(水) 19:54:47 ID:Vfujv9dM
>>576
確かに音大→ピアノ講師は独身率異常に高いからね〜。
いい人ゲットできればいいけど、なかなか難しい。
まあ、音大卒に限らず難しいんだけど。

有名女子大のインターカレッジってどうなの?
東京女子大×東大 清泉女子×東工大とか。


>>577
あなた、かなり重症。。
大丈夫? 心配になってきたわw  
580名無しの心子知らず:2010/09/29(水) 20:01:22 ID:hVWKT738
>>579
心配してくれて、ありがとう
新都心さん
581名無しの心子知らず:2010/09/29(水) 20:05:12 ID:Vfujv9dM
>>580
ご自愛下さいませ。
582名無しの心子知らず:2010/09/29(水) 21:04:09 ID:NkL7GBeR
はぁ〜〜〜この二人どこかでチャットでもしたら?
583名無しの心子知らず:2010/09/29(水) 21:15:49 ID:mOVNxrdZ
音大生でも、池袋にある(もう無いかも?)音大生のクラブでバイト(売春?)していたり
卒業後はスーパーのレジ打ちや、実家の農家のツテで農協に勤めたり
地元の信用金庫や歯医者の受付、ジュエリーショップや眼鏡屋の店員になってますよ。

卒業後すぐに就職はなくても、結婚して母親になった時
特技や経歴があるのは強いかも。
584名無しの心子知らず:2010/09/29(水) 21:52:00 ID:JFvjeHDy
ピアノの先生なんて、星の数ほどいるのに・・・
なんであんな先生に当たっちゃったんだろう。
ヒステリーで平気で子供を傷つけることを言う。
指導力はあるかもしれないけど、人間として全く尊敬できない。
やめる決心しましたが、新しい先生探しが大変です。
人間的に素晴らしい先生に出会いたいものです。
585名無しの心子知らず:2010/09/29(水) 22:04:00 ID:mCUZQyr8
優しくて気遣いしてくれて親にとっては楽で都合いい先生でも、
ピアノ指導力は素人まがいだったりするから気を付けな。
人間的に素晴らしい先生は要求レベルも実は高いよ。
子供のレベルや自分の怠慢や無知を棚にあげて、
先生にばかり理想を求めるのもはしたない。
いい先生に出会いたいなら、まず自分たちがそれに見合うよう
生活態度、レッスン態度改めなきゃね。
586名無しの心子知らず:2010/09/29(水) 22:22:14 ID:/BtAqy83
人間性は別にすばらしくなくてもいいんじゃない?
普通で。
先生が人間的にすばらしいより、親が人間的にすばらしいほうが子供にとっては幸せだよ。



587名無しの心子知らず:2010/09/29(水) 22:24:50 ID:NDlG4HhO
>>584
指導力ある先生にヒステリー起こさせるようなこと子供がしたんでしょw

いい先生つけてくださぁい!と入会しておきながら、
ぜんぜん練習もせず注意するとむくれる子供に「ふざけんな!」と先生がキレたら
繊細なうちの子になんてことをおおおおお!ぜんぜんいい先生じゃないっ!
と、教室を大騒ぎに発展させたママさんもいたし
588名無しの心子知らず:2010/09/29(水) 22:33:06 ID:PY2RvT+N
指導・教育してもらうことを、ピアノだと、なぜかサービスだと履き違えてるお母さん多いんだよ
あーしてほしいこーしてほしい
あれが足りないこれが不満
先生がどーたらこーたら
人間的に素晴らしい先生がいい?
そーいう先生に甘えて迷惑かけたいの?
先生はそれが仕事なんだからいいんだ、って?
どこまでお客さまきどりなんだか
589名無しの心子知らず:2010/09/29(水) 23:01:47 ID:lnfohm21
うちの先生も感情表現がストレートで、PMSっぽい所があったり…と
エキセントリックなお方なんだけど、
基礎からテクニック、表現指導は素晴らしいし
魂のぶつかり合い!みたいなレッスンをしてくださる。
こっぴどく怒られても子供にもわかるようなハッキリした理由があるし
雷はコンペ1ヶ月前くらいに計算して落としてる気がする。(これですごく引き締まるw)
私も子供も先生大好きなんだけれども、門下内では先生に泣くまで怒られた子の親が
憤慨していた、なんて話も聞くから、打たれ弱い子には優しい怒らない先生がいいんだろうね。

ヒスでも怒るって相当エネルギー要るから、どーでもいい生徒相手に怒鳴ったり喚いたりはしないんじゃないかな。
うちの先生も月謝運搬要員には怒らないな。
590名無しの心子知らず:2010/09/29(水) 23:05:50 ID:Vfujv9dM
怖いよここのお母様方。
もしかしてストレスいっぱいのピアノの先生たち?

>>584
先生の指導力測るには、なんのかんの言って発表会見るのが一番。
それではっきりわかる。「うちは発表会はそんなに力入れてないから・・」の言い訳で
ボロボロの出来の子ばかりのところは、「じゃ、いつちゃんと弾けるようにしてるんですか?」
と大いに疑問をもつべき。

コンクール実績あげてる先生でも発表会で一部の子意外は出来が今ひとつ
のところは注意。 よくできる子だけしっかり指導で出来ない子は適当にあしらわれてる
ことがよくある。

指導力がわかればあとはお人柄だけど、こればっかりは相性なので実際に
しばらく習ってみるしかないでしょうね。 
一回限りの体験では実はよくわからなかったりするので。
厳格な先生で伸びる子、優しく手取り足取りの先生で伸びる子、様々。
相性が良くない先生に習っても、どんなに素晴らしい経歴、実績あっても子どもが
萎縮して伸びない。 ピアノ嫌いになり早々と潰れることがよくある。
たぶん出来るだけ早くかわった方がいいです。

先生探しは大手楽器店でも紹介してもらえます。
経歴、所在、で何人かに絞ります。厳しい先生、明るい先生、元気な先生、芸術家肌、お人柄もある程度は
楽器店で教えてくれるかも。
あとは実際に体験受けてみます。
いい先生が見つかるといいですね。
591名無しの心子知らず:2010/09/29(水) 23:36:33 ID:II0FkbOU
あなたの生徒の母なんじゃねw
592名無しの心子知らず:2010/09/30(木) 07:25:06 ID:QT8Y1MxF
先生の経歴だけは
しっかり確認するようにと、このスレで学びましたね

今どきは一流音大ピを出て留学やコンクール入賞者が指導されるお教室がたくさんありますから

性格のよいご指導の上手なかたを選びましょう

どうか情報弱者になりませんように
593名無しの心子知らず:2010/09/30(木) 07:59:34 ID:EC1RAjGC
>>590
それ、あなたの話?

>「うちは発表会はそんなに力入れてないから・・」の言い訳で

自分のところは、うちは趣味相手なのでって言い訳して
教室開いてなかったっけ?
自分のことは棚にあげて、よくそこまで言えるもんだわ。
594名無しの心子知らず:2010/09/30(木) 08:05:36 ID:YNtBqUDt
>>590
> 怖いよここのお母様方。
> もしかしてストレスいっぱいのピアノの先生たち?


どうみても先生たちばっかりでしょ。
とくに、夜と午前中は。
595名無しの心子知らず:2010/09/30(木) 08:27:00 ID:S1K4sB3z
まー子持ち先生も一応お母さんですから
596名無しの心子知らず:2010/09/30(木) 08:30:10 ID:VNcrBKQu
発表会みずに入会は危険だね。
2回同じ過ちをしてしまったわ。
体験ではみんないい先生だったから、2回とも発表会みずに入っちゃった。
その場で即答で。
で、何ヶ月後かして発表会見てがっかり。ボロボロヘタクソ指転びまくり。
3回目で発表会がコンサートみたいに素晴らしい教室に入ったが、指導もすごく素晴らしい。
人柄は一癖あるが、指導はいい。指導がよくないと子供は下手なままだからな。
597名無しの心子知らず:2010/09/30(木) 08:35:53 ID:0E08pZZ+
発表会は1年に1回、子供の1年の成長は早いから
すぐ探してる人にとってはタイミング合わないと参考にはならないね。
598名無しの心子知らず:2010/09/30(木) 08:44:34 ID:PiijCfFq
>>597
うちの子の先生、経歴は極上、癒し系の美人だし
物腰やわらかくて、ご指導も丁寧で言うことなしで
うちの子も先生大好きでよく練習していって
いつもほめられて帰ってくる

で、たまたま親の私が忘れ物して戻り
中国人の幼児+親見学中のを指導している場面に遭遇したら
おおお、うちの子のときと違って、きびしく言う言う
(といってもリーズナブルな程度の言い方なんだけど)
あの中国人親子はあれくらい「言わないと解らない」相手なんだろうと思った

習う側にも最低限の心得は必要なんだろうと感じたね。。。
599名無しの心子知らず:2010/09/30(木) 08:51:13 ID:S1K4sB3z
上手にさせるために厳しくレッスンするのは、いいこと?
ここ読んでると、厳しいだけじゃなくて人柄が大事とか、
優しくても発表会がぼろぼろでは困るとか、
趣味だからマタリでやりたいけど有名曲や伴奏はできるようにとか、
都合いいことばっかり求めるレスが多いのね

そもそも、厳しいレッスンに耐え抜いて結果出したぞとか
優しくマタリにしてもらってありがたいとか、
謙虚で従順なひとはこんなとこ見には来ないんだろうけど
600名無しの心子知らず:2010/09/30(木) 08:53:25 ID:VNcrBKQu
>>597
教室に通いながら、他の教室の発表会も見ておくと行動しやすいかも。
601名無しの心子知らず:2010/09/30(木) 08:58:35 ID:y59D1PIx
>>598
お宅の子にはビシビシ厳しく言うよりも物腰柔らかく褒めて褒めてってした方が伸びると判断、
中国人の幼児の子は厳しく言ってもこの子なら大丈夫、ビシビシ鍛えた方が伸びると判断、
ってな感じかもよ?
602名無しの心子知らず:2010/09/30(木) 09:12:24 ID:tuDYTAPw
>リーズナブルな程度の言い方 ってのがわからないけど
そこを無視すれば
>601にまるっと同意だ

603名無しの心子知らず:2010/09/30(木) 09:55:25 ID:EGtTfWzf
チラッと見ただけで
「あれくらい言われないとわからない親子なんだわpgr
習う側としての最低限の心得がないのねpgr」
と考えるような親の子だから、めんどくさいことにならないように
適当に褒めて流されてるってことはないんだろうか。
604名無しの心子知らず:2010/09/30(木) 10:13:21 ID:6PJ8KgDN
中国人だから脊髄反射しただけじゃない?2ちゃんだし。
うちの教室にもいるよ…中国人。
お月謝、お札を裸で先生に渡していたわw
605名無しの心子知らず:2010/09/30(木) 10:30:45 ID:tuDYTAPw
中国籍の知人は知識人で尊敬できる人ばかりなので
ニュースで見る中国の一般大衆との落差に驚く。
>604のピアノの先生は 
「日本では月謝は封筒に入れて渡すものです」って教えてやらないんだろうか?
606名無しの心子知らず:2010/09/30(木) 11:49:52 ID:QT8Y1MxF
ピアノ「おけいこ」のスレなんだから、
本気組がここの主体とは思わないけれど
ほどほどに練習してからレッスン行くのは前提だよね?

あ、誰かさんのレスは要らないよ
パート時間中は平和でいいけれど、そろそろ昼休みだしね
607名無しの心子知らず:2010/09/30(木) 11:57:19 ID:sPaw+lZf
それって受け取る側が言うことなのかな?
普通はお月謝袋があるでしょうに
国籍関係なく指定の行動をしないで、そんなしつけのイロハからピアノの先生が教えなきゃいけないって、気の毒。

個人的には中国の知識階級もどうだかね〜と思う昨今ではあるけどね。

608名無しの心子知らず:2010/09/30(木) 11:59:10 ID:3zVjBlaR
今まで引越しで3回ピアノの先生をかわったけど、
いちばん最初に月謝袋は先生から好きなの選んでねって渡されたので
それが普通かと思ってた。
生徒に用意させる先生もいるんだ・・
609名無しの心子知らず:2010/09/30(木) 12:00:52 ID:QT8Y1MxF
小3息子が学校で伴奏役もらった

もうひとりの伴奏女子、個人レッスンを何年もやっていて、レベルはブルグ中(本人談)というが
楽譜読めず、息子がカタカナで記入してあげている始末

なんかもうね。。。
610名無しの心子知らず:2010/09/30(木) 12:01:39 ID:tuDYTAPw
私の習った先生も子供の習ってる先生もお月謝袋って無い。
専用袋があるのはヤマハ等のきっちりした教室なのかな?
611名無しの心子知らず:2010/09/30(木) 12:02:10 ID:mEV5WhrC
590の先生選びはマタリと言うよりは趣味でも本格派〜場合によっては音大受験視野に
入れた人の先生選びだよ。
マタリでのんびりやりたい人は経歴よりは、近い(送り迎えは結構負担になってくる)、レッスン室や先生の雰囲気、子と相性がよさそう(これは絶対!先生嫌いだと
絶対に続かない)、口コミの評判がいい(発表会の出来等もきける)で選べばいいのでは。 
612名無しの心子知らず:2010/09/30(木) 12:05:29 ID:3zVjBlaR
個人教室の先生ばかりだったよ。
独身の頃、個人宅で習ってた茶道華道ですら
月謝袋は先生から渡された。
613名無しの心子知らず:2010/09/30(木) 12:08:37 ID:3zVjBlaR
>>611
マタリだと、子供が楽しくレッスンに行ける近所の教室が重視で
先生の指導がどうの目くじらたてる親はあんまりいないよね。
614名無しの心子知らず:2010/09/30(木) 12:09:36 ID:EC1RAjGC
>>608
そうしてあげないと分からない人が増えたからじゃない?

>>606
うん。マタリでも、さらっとは弾いて行ってるよ。
自分の為だね。
615名無しの心子知らず:2010/09/30(木) 12:12:40 ID:3zVjBlaR
>>614
最近ではなく、自分が子供の頃からそうだったよ
長いこと教室やってるような先生ばかりだったら
そのへん慣れたものでちゃんと用意されていたのかもしれない。
616名無しの心子知らず:2010/09/30(木) 12:19:48 ID:QT8Y1MxF
>>614
ありがとう

609の、小3で楽譜読めずブルグの子は
親か先生と読むのだろうね
ブルグが本当だとすれば少しは家で練習しないとムリだよね
617名無しの心子知らず:2010/09/30(木) 12:29:01 ID:YNtBqUDt
親が付き添わないレッスンで月謝袋に受領印がないと、
納めたかどうか確認できず、お互いモンモンとすることもありそうだし・・・。
似たような時期に次々と新しい教本が増えると、それぞれ教本代をお渡ししたかどうかも
忘れてしまう私のような親もいるので、月謝袋はあったほうがいいなぁ・・・。
618名無しの心子知らず:2010/09/30(木) 12:45:13 ID:9vqLcllo
今日のNG:S1K4.....かな
619名無しの心子知らず:2010/09/30(木) 14:47:21 ID:y59D1PIx
>>610
ヤマハは引落としだよ
620名無しの心子知らず:2010/09/30(木) 14:53:40 ID:6LC8H6JF
>>619
クレジット請求じゃなくなったの?
621名無しの心子知らず:2010/09/30(木) 14:54:36 ID:ZMR5cWQv
>>610
個人の教室だけど月謝袋あるよ
月謝袋とかシールは懇意にしてる楽器店がサービスでくれてるって言ってた

私の知ってる限りでは私の子どもの頃もうちの子も
どの習い事でも月謝袋は先生が用意してくれるのが普通だけどな
もしくは引き落とし
622名無しの心子知らず:2010/09/30(木) 14:58:43 ID:y59D1PIx
>>620
クレジット請求とそうじゃないところがある。
そうじゃないところは銀行引き落とし。
面倒だからまとめて引落って言っちゃった。
口座から落ちるって点では同じだし。
623名無しの心子知らず:2010/09/30(木) 15:07:26 ID:3zVjBlaR
こんなサイト見つけた

よいピアノの先生をみつけるには
ttp://piano-advance.com/school/teacher02.html
624名無しの心子知らず:2010/09/30(木) 15:13:49 ID:7RsRv39d
発表会を見れば指導力まる判りという話題があったけど
数人の先生が合同でやる発表会とか、楽器店企画の発表会とかだと
どの子がどの先生の生徒か判りづらいから余り参考にならないね

それから、個人の教室のでも、随分前に他の先生に紹介して
代わって行った子が、ゲストという明確な形じゃなくてもまるでゲストに匹敵する位に
他の子と全く質の違う名演奏をしたりして広告塔みたいになってることもある
頼み込んで昔のよしみで出て貰うのだろうね

こんな風になれるんだと夢見て通ってもそこにいただけではなれっこない、という
教室もあるよ。

発表会見て丸ごと判るとは言い切れないので慎重に捉えるのをお勧め。
625名無しの心子知らず:2010/09/30(木) 15:55:16 ID:mEV5WhrC
>>623
このサイトによれば先生の経歴ってレッスンの質に関係ないんだね。
月謝高ければいいってものでもないらしいし。

芸大卒で有名音楽高校の講師の生徒の発表会みたことあるけど、下手なのばかりゾロゾロ
出てきてビックリしたことあるよ。
上手かったのは最後の2,3人だけ。
教えるのと経歴ってちょっと違うのかもね。


626名無しの心子知らず:2010/09/30(木) 16:22:55 ID:inyWO2PA
芸大レベルの先生について上達するには、まず練習ありき、
ということから目をそらしてる親子多すぎ。
なんとか最小限の練習で、なんとかお手頃価格で、
いい先生のいいレッスンを受けたい、なんざ
一体どこまで調子がいいのやら。
そういう親子に真面目にとりあって、体調崩した先生何人もいたわよ。
627名無しの心子知らず:2010/09/30(木) 16:29:55 ID:y59D1PIx
先生ってば最近やたらと練習して来い練習して来いっていうけど、
月謝払ってるのに家で練習するってなんかおかしくない?
ちゃんとレッスンで弾けるようにしてくれないと困るよねぇ。

って言ってたお母さんがいたな。
お客様気分なんだろうなぁ。
628名無しの心子知らず:2010/09/30(木) 16:34:15 ID:3zVjBlaR
よくないピアノの先生がファビョってるのかw
629名無しの心子知らず:2010/09/30(木) 16:39:27 ID:mEV5WhrC
>>627
でもそういう親に限って先生の経歴とか敏感だったりするよね。
経歴いい先生にはやっぱりしっかり練習してく子で感のいい子じゃないと
豚に真珠だよ。
630名無しの心子知らず:2010/09/30(木) 16:47:36 ID:3zVjBlaR
よくないピアノの先生の愚痴吐き場ですね
631名無しの心子知らず:2010/09/30(木) 16:48:46 ID:6LC8H6JF
発表会の何を見て、先生の教え方が上手いか下手がわかるのw

よく、楽譜は参考程度にチラ見、CD丸覚えの耳コピの早弾き
速くなったり間延びしたり拍子も取らずに大げさな強弱をつけて
鍵盤をぶっ叩いて弾いている子が「上手」
楽譜に忠実に、年齢なりの指の力できちんと一定の速さで弾いている子を
「心に響くものがない」「下手くそ」と言う人がいますけど
いますけどっていうか、多数ですけど
そんなんで見て先生の良し悪しなんかわかるの?
632名無しの心子知らず:2010/09/30(木) 16:52:06 ID:mEV5WhrC
>>631

それ言い出したら何で先生の教え方上手いか下手か判断するの?
コンクールで賞取らせてる先生だって、ダメ生徒は月謝運搬人扱いで
優しいだけで適当にあしらってるから全然弾けるようにならない。
633名無しの心子知らず:2010/09/30(木) 16:52:25 ID:7RsRv39d
>>631
どこで聞いたのか参考に教えて
634名無しの心子知らず:2010/09/30(木) 17:00:07 ID:7RsRv39d
同じように教えたって練習量やら所有楽器の違いやら持って生まれた感性やら
あらゆる条件絡むからなあ
635名無しの心子知らず:2010/09/30(木) 17:10:06 ID:mEV5WhrC
同じように熱心に教えてくれてたらいいけど、明らか手抜きってあるでしょ。
636名無しの心子知らず:2010/09/30(木) 17:31:05 ID:6PJ8KgDN
>>635
同じ月謝払っていれば自分の子も熱心に教えてもらえる資格がある…ってことですかね?
毎日きっちり練習して、先週注意された所を直す努力の形跡が次のレッスンで
見えるような子には、大抵の先生はお月謝分は熱心に教えてくれると思うよー。
それ以上は才能があって先生も教え甲斐があるような子なら、サービスでもっと熱心になってくれるけど。
手を抜かれる子にはそれなりの理由があるんじゃない?
637名無しの心子知らず:2010/09/30(木) 17:52:49 ID:mEV5WhrC
>>636
いや、うちの子の話じゃないよ。

先生選びの話。
発表会みて本格派はすばらしく、マタリもしそれなりにきちんと弾いてる
ところと、一部のコンクール用生徒だけよくてそれ以外はボロボロで明らか
手抜きの教室があるからって話。
638名無しの心子知らず:2010/09/30(木) 19:43:55 ID:wxdqzfxc
前にいたうちの前の時間の子がいつも練習してないようで、
ピアノの音あんまりしなくていつもお小言タイムみたいになってた
で、うちのレッスンがとばっちり・・・先生がいっつも不機嫌・・・
ついでに怒られるってことはなかったけど、マジで怖かったよ・・・
たまに前の子休みだった時は機嫌よかった・・・
結局前の子は辞めたか別の先生になったかで、こっちも助かった・・・
639名無しの心子知らず:2010/09/30(木) 19:47:46 ID:6LC8H6JF
ピアノの先生って、口コミや紹介の方が確実だよ

今、ちょっと弾けるようにして身内や友達に自慢して
ちょっとコンクールに出たりして
発表会で着飾ってビデオ撮影したいのか(中学入学、部活、受験を理由にやめる予定)

将来的にも趣味で続け、音大受験にも対応出来るような基礎力をつけるところからやりたいのか(最低でも高校生まで通わせるつもりはあるか)

この二択をはっきりさせれば簡単な話だよ
640名無しの心子知らず:2010/09/30(木) 19:48:45 ID:0E08pZZ+
>637
同じ時間熱心に指導されるのは一緒だよ。
でも熱心さの方向は違ってくると思う。
スラスラに練習してくる子には表現まで指導できるけど
つっかえつっかえや、進んでこない子は譜読み指導や、レッスン内で
出来ない繰り返し練習が必須な部分は、家でってなる。
家でやらなきゃ、発表会でそこまでの仕上がりしか行かないよね。
習う子のがんばりまで手抜きしてるって判断されるのだろうか。
一人も上手な子がいないとかだと心配だけど、上手い子と下手な子がいても
それは仕方ないんじゃないだろうか。

伴奏、ブルグレベルなら読めない子もいる。伴奏は左手が特に読めない子が多いんじゃないか?
レッスンで指導受けないと出来ないと思う。時間あるときは間に合うだろうけど
小3の伴奏なら学校は止まらず弾ければいいって感じじゃないの?

641名無しの心子知らず:2010/09/30(木) 20:02:08 ID:93Ooal3j
クラシックピアノを一生懸命やれるのは一部で、
それ以外はとくにそんなにではなく、両手で自分で弾けるようになればいい、
それだけなんだと思う
クラシックで来た先生は、けっこう深いことまで勉強するでしょう?
でもそんなにでもない子にとっては、両手で弾ける以上のことは望まないし
そんなに興味もないから、
そこでお互い食い違い出るのかもね
642名無しの心子知らず:2010/09/30(木) 20:11:38 ID:7RsRv39d
それなりに実績があれば上の先生(藝大等の上級経歴)を紹介して戴けて
門下に入れたなら将来見据えてなくても受ける側としても身がひきしまるし
一生懸命努力した上でレッスンに赴いて
何か掴みとって帰れるように努力するし、その中で自然にマナーとか
接し方だとかが身について行くものだと思う。

方や練習もしてこないし、上達の片鱗も見えてこないという子には
どうしたって内容が乏しくならざるを得ないのは先生の力量のせいでも
なんでもないよね。
ところがそういう子の親に限って自己主張だけは一人前だったりするから
おかしなことになるんだと思う。
643名無しの心子知らず:2010/09/30(木) 20:23:19 ID:6LC8H6JF
637
バカも休み休み言えよ
644名無しの心子知らず:2010/09/30(木) 21:43:03 ID:+ck+q11d
練習しないでよく注意される子の家は、見てると「ああ、やっぱりね」なとこある
待ち合い室で周りをはばからず携帯で話してたり、着信音消さないで平気だったり
発表会は家族旅行とかサッカーとかでほとんど出なかったり
子供が練習しない、と愚痴るわりにレッスン帰り、車内はジャニーズや邦楽ラップの類いをたれ流ししてたり
だから、ああなるほどな、と思うんだけど、
そういうお母さんに限って、時間しょっちゅう変更してたり、
先生の愚痴ほかのお母さんにこぼしてたり、
廊下で子供に、みんなもいるのに「もっとちゃんとやりなさいよ」と言ってたり
自分の体面ばっか気にしてずいぶんだよな、と思うこと多い
645名無しの心子知らず:2010/09/30(木) 21:53:13 ID:0E08pZZ+
今時の若いお母さんは二極化してると思えばいいんじゃないの?
早期教育に必死な派と、>>644のような派
646名無しの心子知らず:2010/09/30(木) 21:54:17 ID:mEV5WhrC
自分の指導力無くてイライラしてる先生たちのたまり場ですか?
647名無しの心子知らず:2010/09/30(木) 21:58:48 ID:+ck+q11d
ピアノの先生の指導力ったって、ピアノを教える、それだけのことでしょ
それ以前のことができてない子やお母さんがいれば、とうぜんイライラするよ
648名無しの心子知らず:2010/09/30(木) 22:25:00 ID:7RsRv39d
それなりの先生は生徒を選んでる。
先生のお眼鏡に適わなければ門下に入れない訳で
当たり前のことが出来ないような親子とは会わなくて済むようになるし。

おかしな人を見かけるのが不本意なら選ばれる生徒になるよろし
649名無しの心子知らず:2010/09/30(木) 22:38:00 ID:6LC8H6JF
指導力って、何だと思っているんだろう。

手っ取り早く聞き映えする弾き方を教えろって話?
手抜きの仕方?
素人が聴くだけならバレない、それらしく聞こえる演奏の仕方?
650名無しの心子知らず:2010/09/30(木) 22:48:05 ID:+ck+q11d
>>649
ピアノの演奏に必要なこと、それを教えるのがピアノの先生
基礎、いろんな時代の音楽、演奏法、表現法、本番への向き合い方
そういうのを教える指導力は、プロの先生なら磨くべきだと思う
でも、そういう技を伝えてもらうのがレッスンなのに、
挨拶やしつけが失礼、とか練習手抜きで先生まかせ、とかじゃ
レッスン以前の対応に手間をとられてしまうよ、ってことでは?
651名無しの心子知らず:2010/09/30(木) 23:35:52 ID:6LC8H6JF
だけど、まともに教えたら、出来る子は
教えた事がきちんと身について先に進めるけど
ちょっと未熟な子や練習をしない子は、同じ事ばかりの繰り返しで飽きるし(適性が無いからそうなるんだけど)
親は、先に進ませないから飽きるんだ
ちゃんと教えろと騒ぐし
出来もしないのに先に進むから、実力とレベルは離れるし

だけど使っている教本が何か
という事ばかり気にする親は、内容が伴っても伴わなくても関係なく
何歳で何の本まで進んだかが大事みたいだし

発表会は先生が用意する前に親が曲の希望を出して、無理難題をふっかけるし
早めに練習を始めても譜読みレベルで
「もう仕上がった。これ以上やると飽きて崩れる」と馬鹿みたいな事を言うから
馬鹿母子に教えるのは大変だと思う。
652名無しの心子知らず:2010/09/30(木) 23:48:01 ID:6PJ8KgDN
架空のバカ親とそれに振り回される架空の指導力の無い先生の心配を
真剣に繰り返している流れはなんなの?
見えない敵と一生懸命戦ってるみたいで、不毛だわー。
653名無しの心子知らず:2010/09/30(木) 23:48:41 ID:mEV5WhrC
馬鹿親子教えるの大変とか礼儀なってない!練習しない!とかイライラして
先生は最初からそういう子とらなきゃいいのに。 
いやだったらやめさせればいいのに、なんでそういう子とったり教え続けているんだろう。
不思議。
654名無しの心子知らず:2010/09/30(木) 23:52:24 ID:UcxQMmPu





ご注意ください。。。。。


【詐欺】池尻♪国立音楽院♪KMA Part12【会社】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1257781982/





655名無しの心子知らず:2010/09/30(木) 23:52:37 ID:N3L8UpHV
そりゃ月謝運んでいただきたいから、やめされられないんでしょ。
656名無しの心子知らず:2010/10/01(金) 00:03:48 ID:vP8b3R9W
親にやらされてますとばかりに
練習しない遅刻はするさぼる挨拶しない忘れ物はする
そんな生徒にある日
向いてないからやめたほうが

って言ったら両親祖父母飛んできて
なんて非常識な講師だ
と責められ
教室を辞めさせられたのは私です
657名無しの心子知らず:2010/10/01(金) 00:09:56 ID:BoVRsqdE
楽器店所属の講師は楽器店の方針にしたがうのが当然でしょ。
生徒、親=お客様は神様です!みたいな。

でも個人教室なら嫌な生徒は最初から断れるじゃない?
少なくとも自分の教室の方針言えば、それにそぐわない人入ってこないと
思うよ。
毎日一時間は必ず練習、電子ピアノは不可、課題は必ず(小さいこの場合は
親の責任)でやる。振り替えはしない、挨拶礼儀はきちんと、月謝は高めに設定

このぐらい最初に言っておけばDQN系マタリは入ってこない
最初から「趣味の方も楽しく習えますよ〜どうぞどうぞ〜」的な感じでやっておいて
あとからブツブツならプロ意識がないって言うか単なるわがまま。
658名無しの心子知らず:2010/10/01(金) 00:18:17 ID:mWC/gSCW
ほとんどの人は音大なんて目指さないし
幼稚園の先生レベルまで弾けるようになればいい程度の生徒相手に
キーキー言うならやめさせればいいのに、
お金欲しくてヘコヘコしてるくせにわざわざ育児に来て
ヒステリックに文句垂れ流すピアノの先生って・・
659名無しの心子知らず:2010/10/01(金) 00:37:43 ID:fm0YoaX6
新橋のサラリーマンみたい
660名無しの心子知らず:2010/10/01(金) 00:47:35 ID:BoVRsqdE
ピアノ習う子のほとんどがマタリで趣味、いわゆる庶民で先生の経歴なんかそれほど
気にしてない。そういう子をとっておいて毎日練習!礼儀きちんと!イライラ
思ってる先生ならそりゃイライラするし、精神的に病むよ。自業自得なんだけどね。

楽しく習えてそれなりに上達のマタリ扱い上手な教室に生徒が流れても当然だと思うわ。
661名無しの心子知らず:2010/10/01(金) 06:14:27 ID:IiPkAanS
その程度のスタンスなら
先生選びだの発表会を見て
指導力を判断するだのは必要ないのに。

自宅の近くで、高学年になれば子供が一人で通える教室で習うのが一番だよ。

自分、ピアノの先生じゃないけど。
662名無しの心子知らず:2010/10/01(金) 06:49:30 ID:HuwL/Q6h
>>640

小3伴奏女子
すまん、読めないのは右手の単旋律、しかもハ長調

今回は希望者選抜(笑)用の前に楽譜の一部わたされたので
自宅でそのお子さんの母がカタカナ振りして暗記させた模様
663名無しの心子知らず:2010/10/01(金) 06:58:39 ID:HuwL/Q6h
>>657

>毎日一時間は必ず練習、電子ピアノは不可、課題は必ず(小さいこの場合は
>親の責任)でやる。振り替えはしない、挨拶礼儀はきちんと、

わたしらのころはこれが普通だったような気が(遠い目)

いまは裾野が広がった、、、といったら失礼だろうけれど
なにげなくインターネットみてたら、千葉のピアノ音楽教室で

「楽器がなくても大丈夫」

なんてかいてあった(削除済で現在キャッシュのみ)HPをみちゃった日には、
もう世も末だと思ったね。。。
664名無しの心子知らず:2010/10/01(金) 07:55:25 ID:mWC/gSCW
よそのピアノ教室批判したり生徒の愚痴を垂れ流したり
嫌われ者のピアノの先生が2chで吠えたって余計嫌われるだけ
665名無しの心子知らず:2010/10/01(金) 08:10:25 ID:HuwL/Q6h
じゃ、先生に質問

子供の年齢によるけれども、個人レッスンで
後ろで保護者にみててもらってほしい?
それとも席をはずしてほしい?
同席されるとうざい保護者ってどんな感じ?

ヤマハのグループだと
幼稚園までは親同席、小学校になったら子供だけになる
ひとりでも先生の言うことがきけて、宿題のメモをとれる年齢になったら
子供だけのほうがラクっていうこと?
666名無しの心子知らず:2010/10/01(金) 09:21:07 ID:hanR9uOe
毎日練習、礼儀正しい生徒が欲しいなら
30分月4回で1万以上の月謝設定にすれば、あんまりヘンな生徒は来ないと思う。
その対価に見合う経歴と人脈と指導への自信があればだけど。
さらにレッスン室にグランド2台。待合には指ならし用のデジピがあって
フェイラーのスリッパでも置いておけば、レッスンにもワンピで来るような子しか入ってこないよ。
親だって、季節のご挨拶や節目ごとのお礼だって欠かさないでしょう。
667名無しの心子知らず:2010/10/01(金) 09:34:51 ID:BoVRsqdE
指ならし用だってデジピはありえないでしょ
へんな生徒来て欲しくなかったら、月謝高く設定するのがほんと一番だよ。
ワンレッスン一時間1万ぐらいに設定しておけばまず大丈夫。
668名無しの心子知らず:2010/10/01(金) 10:07:44 ID:GBI7wSjX
6〜8千円前後だと、趣味でのんびり希望とか、クラシック音楽の深い勉強には興味ないとか
口先ばっかりで練習しないとか、そういう生徒が来る可能性は高いよね。
1万円〜は芸大卒や留学組の先生だったら当然になってくる。
そういうレベルの先生は、練習練習うるさく言わない。
生徒側がいっしょけんめいやってくるから。いい大学いった先生は、その辺がラクかもね。
練習しない生徒には、逆に無関心。おしゃべりで終わらせたり。
だって弾いてこないのは、生徒の責任だから。暗にそう言っている。
バカ親子はそれに不満抱いて文句言うか辞める。
練習嫌いでも、何か持ってる生徒は、反省しながらもちゃんとレッスンに通う。
なにかしら、先生から学びとってる。だから先生も、むやみに辞めさせたり練習うるさく言わない。
豊かな時間。
669名無しの心子知らず:2010/10/01(金) 10:19:45 ID:BoVRsqdE
本当に上級の先生になればそりゃ優雅ですよ。
紹介で才能のある出来る子しかみないし、ワンレッスンも一万じゃきかない。
きちんとした家庭の子しかこないから、礼儀なってないとか思うストレスもないしね。


670名無しの心子知らず:2010/10/01(金) 10:28:26 ID:j/CQ6vr4
>668
あー。
演奏活動なさってる先生についても同じこと言えますよね。
先生が何を求めて目指してるか観察し学べる機会なのに、それをしない親子さん。
発表会の我が子の出来は気になるのに、先生の演奏会には行かない親子さん。
そういう都合のいい親子さんを避けたければ、料金はシビアに設定すべきですよね。
楽器店講師だとそれは難しいのでしょうけど。
最近は楽器店に行けばお手頃価格で上級音大の先生につくこともできますから、
変な親子さん相手にしなければならない上級先生は大変かもしれません。
671名無しの心子知らず:2010/10/01(金) 10:37:04 ID:mWC/gSCW
上級音大出てるくらいじゃ、紹介で上級生徒が来るような先生になれるわけないよ
音大講師かそれ同等以上じゃないと
672名無しの心子知らず:2010/10/01(金) 10:41:35 ID:mWC/gSCW
演奏会のチケットを高値でさばかないといけないような教室だと
演奏会に来ない生徒や親に対して、金出せよ!と思うわなw
高いレッスン料払えるような親だったら、演奏会のチケットだって
何枚も買わせることができるだろうから、シビアな料金設定はたしかに重要w
673名無しの心子知らず:2010/10/01(金) 10:52:11 ID:BoVRsqdE
結局シビアな料金設定だと来ないから安くしてるだと思うよ。
楽器店で安時給でやとわれてる上級経歴の先生も同じですよ。
桐朋芸大の肩書きぐらいじゃ、実際問題生徒集まらないからね。

庶民価格のレッスン料にすれば生徒も当然庶民マタリが多くなる。
練習してこない、ピアノは二の次、礼儀のれも知らないDQN、
モンスター親・・
上級経歴先生はそういう変なの上手にさばけないで文句たらたらなるのだったら
安い月謝はほんとやめるべき。
674名無しの心子知らず:2010/10/01(金) 10:52:47 ID:weCvGvwh
まあ先生がたも、けして簡単に先生になれたのじゃないだろうし
上級音大卒なら、講師しながら演奏活動なんてざらだろう
それも、毎回しのぎを削って真面目に練習してのぞむのだし
そんな、苦労してやっとプロになった先生と
別にプロになりたくはないマタリとだと、合わなくてもしかたないね
どっちが悪いとかじゃない
食べるために募集かける先生と、足元みてる保護者の図式は確かに惨いがw
報われない講師には悪いけど、正直クラシックピアノはつまんないもん
一部の世界的プロ以外、一般市民には不要という現実がね
675名無しの心子知らず:2010/10/01(金) 11:07:52 ID:mWC/gSCW
音大教授クラスならともかく、
理想の生徒じゃない!!フンガーって人は
それが自分の実力に見合った生徒なんだよ……
愚痴るのみっともない
676名無しの心子知らず:2010/10/01(金) 11:10:04 ID:IiPkAanS
実際に、月謝だけで生活なんか出来る訳がないんだから
生徒集めに躍起になるなんて有り得ないんだよ。
近所の子達が習いやすい月謝にして、
ピアノを弾けるようになりたい子達に弾き方を教えているだけ
って人が殆どでしょ

月謝なんて、調律代と楽譜代と光熱費と発表会費用で使い切ってしまうんじゃないの?
677名無しの心子知らず:2010/10/01(金) 11:13:27 ID:mWC/gSCW
>調律代と楽譜代と光熱費と発表会費用で使い切ってしまうんじゃないの

それはないw
678名無しの心子知らず:2010/10/01(金) 11:24:17 ID:KNeAWmTI
1時間1万円まで取れる先生になれば、そこそこな月収じゃない?
679名無しの心子知らず:2010/10/01(金) 11:24:48 ID:3lhu0y7T
庶民価格の楽器店選んで来る人自体、大半がマタリ。
楽器店は、ちゃんとお客様として扱ってくれる。

ちゃんとやりたい人は個人か音大付属教室選ぶ。
こういう教室では、弟子として扱われる。

前者の方が行きやすく辞めやすい。
ここで愚痴ってるのは楽器店の講師なんじゃない?
680名無しの心子知らず:2010/10/01(金) 11:30:10 ID:UgZlowwJ
>678
ワンレッスン1万で設定していても、お月謝の生徒しか集まらないようになったら
関係ないよ。
681名無しの心子知らず:2010/10/01(金) 11:30:53 ID:CBVJnvBd
そりゃ音大付属講師と町の楽器店講師とでは、格が違いすぎる
682名無しの心子知らず:2010/10/01(金) 11:31:21 ID:hGHK0KmT
そこまで先生の懐具合とか経歴って気になるもの?
683名無しの心子知らず:2010/10/01(金) 11:33:10 ID:KNeAWmTI
>>680
うち月4回行ってるから、4万だよ・・・・・。
そんな生徒が何十人といるから、すごい月収だなーと思って。
684名無しの心子知らず:2010/10/01(金) 11:39:33 ID:UgZlowwJ
>683
そんな先生ならここに出入りしている先生みたいに
練習しない子のストレスや発表会に間に合わない子のストレスは無でしょう。
685名無しの心子知らず:2010/10/01(金) 11:41:33 ID:IiPkAanS
そこそこの月収って、どのくらいなんだろう

ピアノ教室をひとつの事業として考えたら
月50万程度ではやっていけないんだけど。

生徒もひとりで教えるなら30人が限界だと思う。
30万以下の収入だと、持ち出しの方が多いと思うよ。

686名無しの心子知らず:2010/10/01(金) 11:44:44 ID:BoVRsqdE
>>683
月4、ワンレッスン1時間レッスンでは何十人も教えられないよ。

>>679
個人教室でも安い月謝にしてる上級経歴先生が文句いってるんじゃない?
687名無しの心子知らず:2010/10/01(金) 11:45:29 ID:CBVJnvBd
格付け的には

有名演奏家>>有名音大教授>>有名音大講師>>音大付属教室講師>>優秀弟子がいる町の先生>>>>大手楽器店講師・町の先生

だよ
688名無しの心子知らず:2010/10/01(金) 11:48:45 ID:BoVRsqdE
>>685
持ち出しってなに?
自宅、自分のピアノでレッスンしてる先生がほとんどだから持ち出しなんて
ないよ。 楽譜なんかも生徒の分は生徒に買わすし。
自分の分はブルグやソナチネソナタ等スタンダードなのは当然すでにもってるでしょ。

689名無しの心子知らず:2010/10/01(金) 11:52:04 ID:IiPkAanS
>>684
どこまでいっても、そのレベルなりのストレスがあるでしょ。

練習しない子はしないなりの扱いをするのが当たり前だろうけど
そうすれば親が怒るだろうし
現実を見せようにも、レッスンの同伴を面倒がったり
同伴しても、親が集中出来ない人で
ただぼんやりしていたり、先生の言葉尻にばかり反応して怒ったりして
自分の子の実態がわからない人って結構いるよ。
何がいけないのか全然理解出来ないのに先生に任せられない親。

そんなんだったらもうレッスンをすすめる事なんか出来ないんだから
子供が自分で理解出来るようになるまで、低いレベルでやるしかないと思うんだけど
そういうのを「贔屓」「手抜き」って言うんでしょ?
本音は、子供が理解出来ていなくても、猫踏んじゃったを弾くみたいに、有名曲を弾かせろっていう要求を持つ親もいるんじゃないの?

母親同士の会話では、そういうのを感じる時があるよ

690名無しの心子知らず:2010/10/01(金) 11:56:15 ID:IiPkAanS
>>688

それは、さすがに、
自分の子が先生にしてもらっている事を考えたら
わかると思うけど。
691名無しの心子知らず:2010/10/01(金) 11:59:01 ID:BoVRsqdE
>>689
ワンレッスン一万以上のクラスの先生になると、変なのはほとんど来ないよ。
ただの趣味ピアノに月何万もかけるわけないもの。

趣味でも裕福なおっとり家庭、親も音大卒できちんと習わせたい、
音大、コンクール志望の真剣生徒  そんな感じ。


それでもあれこれストレス感じる先生はいるけどね。
もっと上?のレベルのストレスだけど。
692名無しの心子知らず:2010/10/01(金) 12:02:40 ID:BoVRsqdE
>>690
だから先生の持ち出しって具体的に何? 
町の先生から音高音大受験指導クラスの先生、音大講師、教授全部知ってるけど
生徒のレッスンのためにあれこれ買い揃える、持ち出し大変なんて聞いたことが無い。
693名無しの心子知らず:2010/10/01(金) 12:21:49 ID:saxQosiR
自分の練習といっしょになってるから目立たないし、境目もはっきりしないけど
仕事として考えたら
防音レッスン室を作るだけでも相当な赤字な気がするけど。

大変じゃないけど、新しい導入本が出ると買って研究したり
発表会に弾かせる曲を探すのに、あれこれ買い集めたり
自分のスキル高めるために隔月で大先生に習いに行ってたり

ゼロから初めて
ピアノ個人教授だけから自活できる年収を得るのはとうてい無理だと思うなあ。
694名無しの心子知らず:2010/10/01(金) 12:26:45 ID:FErT8juk
自分が子供のころは、バイエル、ブルグミュラー、ツェルニーと進んで行きましたが、
先生から、「今の子はこういう教材ではついてこない」と言われ、
なんだかよくわからない教本を勧められました。
今はどこもそうなんでしょうか。
695名無しの心子知らず:2010/10/01(金) 12:29:31 ID:HGzGb13S
ブスすぎるピアノ講師
勘違いモデル(笑)
http://m.ameba.jp/m/blogTop.do?unm=0475arty
696名無しの心子知らず:2010/10/01(金) 12:31:59 ID:BoVRsqdE
>>693
防音室なんて本格派はすでにあるのが当たり前。防音ない人はそれでやっていける環境
なのでレッスンのためにあらたに防音なんてしない。
自分のレッスン受ける人は純粋に自分のためだよ。
レッスン受けないと生徒のレッスンが出来ないなんてないから。

教本なんかも1000円程度。
熱心な先生でもたまに新しいの買うぐらいだよ。(新しい教材どんどん出るわけではないから)
発表会に弾かせる曲も毎年のことで大体決まってる。もう楽譜持ってるパターンがほとんど。
クラシックだから新曲バンバン出るなんてありえないからね。
たとえ買ったとしても楽譜そのものが安い。


697名無しの心子知らず:2010/10/01(金) 12:32:06 ID:n0mDcTuz
導入にバイエル使うところは、もう少ない
今どきは他の教則本つかう

導入終わったらブルグやツェルニー30は使うのは普通
698名無しの心子知らず:2010/10/01(金) 12:36:49 ID:hanR9uOe
町の先生は別に自活しなくてもいい人がやってるんじゃないの?
評判良い先生なら並みのパート主婦よりよっぽど稼げるのは事実なんだから。

>ゼロから…
元々資産がある家の人が多いのよ。
防音レッスン室を建てたとしても、減価償却で年間に割るとそんな高額にはならないでしょ。
OLが脱サラして夢追って事業起こすのより、よっぽど堅実だと思う。
699名無しの心子知らず:2010/10/01(金) 12:36:55 ID:BoVRsqdE
導入にバイエルは無いけど、バイエル後半は普通によく使われてる。
綺麗な曲多いし、基本テクニック学ぶのにはやっぱりいいという先生多数。
ブルグは今でも多くの教室で使われてる。
ツェルニー、バッハはある程度できる子だけって教室多い。
700名無しの心子知らず:2010/10/01(金) 12:56:50 ID:HRtkKWp5
輸入版は高いよ。
いろんな版を見て比較研究するのも先生の仕事。
701名無しの心子知らず:2010/10/01(金) 13:06:49 ID:mWC/gSCW
持ち出し持ち出し言ってる人ってすごく貧乏そう・・・
そんなにお金にガツガツしてる先生やだ・・w
702名無しの心子知らず:2010/10/01(金) 13:06:55 ID:utuPdoqN
ピアノの先生ってめんどくさいんだね・・・
703名無しの心子知らず:2010/10/01(金) 13:09:26 ID:BoVRsqdE
>>700

輸入版あれこれ買い揃えて比較して教える先生なんてほとんどいないんじゃない?
芸大、桐朋に知り合い多いけどね。

大抵の先生は(トップ音大の教授でも)自分のお気に入りの版を生徒に弾かせるのが普通。
単に先生が興味あるから輸入版楽譜をあれこれ比較研究することはあるけれど。
レッスン生のためにわざわざ特別買い揃えるってなんてするわけない。
704名無しの心子知らず:2010/10/01(金) 13:14:50 ID:BoVRsqdE
>>701
持ち出し持ち出しって思ってるのは、絶対今先生やってる人じゃないと思う。
ちょっと弾けるからなんちゃって教室でも今からはじめようかな〜とか
思って考えたんじゃない? 
グランドピアノいるし、防音室いるし、楽譜買わなきゃならないし・・
とかさ。
あれこれ買わなきゃならないから月謝6000円程度じゃ赤字だな、儲からないな〜とか
計算してみたんだよ。




705名無しの心子知らず:2010/10/01(金) 13:17:20 ID:n0mDcTuz

11 :ギコ踏んじゃった:2008/04/15(火) 03:17:48 ID:SeC+iwuf
ホームページって言うか、無料ブログで教室紹介のホームページみたいなの
作ってピアノ教室のサイトにあちこちに張りまくったら、
結構反応あった・・。 チラシじゃほとんど反応なかったのに。
やっぱネットの時代なんだなー。
俺先生もHPもってるらしいけど、あちこちにちゃんと貼り付けてる?
私なんか10以上のサイトに貼り付けたからね。(笑)

教室所在の住所でヒットするように、教室名に町名など入れるといいかも。
706名無しの心子知らず:2010/10/01(金) 13:18:18 ID:IiPkAanS
>>691
ワンレッスン一万って、安いんだけど
そこは突っ込み無しとして

どんなにハイレベルでもハイレベルなりの優劣はあるって意味わかるかな?

プロのスポーツ選手でも、オリンピック選手でも、その時その時で、いい悪いがあって
コーチや監督は悩むでしょ?
707名無しの心子知らず:2010/10/01(金) 13:18:24 ID:n0mDcTuz
12 :ギコ踏んじゃった:2008/04/15(火) 03:35:20 ID:SeC+iwuf

でも、私なんちゃってかもね。
音大出てないから。
でもピアノは芸大卒の先生に6歳から習ってたし、
ピアノ基地外の母親にしごかれまくって一日何時間も練習したよ。
高校時代は桐朋の教授にも習っていました。

まあ最終的に自分に才能ないと嫌と言うほど悟り
もうピアノは嫌だ、物心ついたころからピアノで親に振り回されて
なんだったんだ私の人生・・と思いつつピアノをやめた。
大学は一般大学に行った。

卒業後は仕事しながらエレやポピュラーピアノ習った。
クラシックピアノも再開して、バッハインベンション、シンフォニア
ツェルニーも30番から全部弾きなおししたよ。
昔何が悪かったのか、基礎からやりなおしてみたかったから。
結局何が悪かったのかは分からなかったけどね。
まあやっぱり才能無かったんでしょ。

その後エレでヤマハで資格とって先生になった。
で、ピアノも教えることに。

レッスンでタンバリンとかも使うよ。(笑)

708名無しの心子知らず:2010/10/01(金) 13:20:49 ID:IiPkAanS
>>696
実際のところを
わかっていて書き込んでるの??

そんなトンチンカンな妄想や思い込みがあれば
子供にピアノを習わせていても、親が先に自爆するんじゃない?
709名無しの心子知らず:2010/10/01(金) 13:22:46 ID:UgZlowwJ
スルーすべきところに食い付くのはピアノの先生でしょうかね。
710名無しの心子知らず:2010/10/01(金) 13:27:58 ID:IiPkAanS
>>703
別に研究しなくても、学校では普通に使うものだし
外のレッスンに行けば、変な版を使っていたらレッスンしてもらえないんだから
その作曲者なりの「普通」を使うのが常識。
大学の先生なら、教える方は演奏を聴くだけで楽譜なんか見ないんだから
その先生が普段使っている(頭に入っている)であろう楽譜を使うのが当たり前。

だけど、子供なら普段のレッスンに使うのは全音で充分でしょ

711名無しの心子知らず:2010/10/01(金) 13:54:53 ID:dy3zcnD+
先生に何かしていただいたらお車代とか謝礼とかお渡しするよね?
偉い先生ほど持ち出しさせるような生徒はつかないと思うが…
712名無しの心子知らず:2010/10/01(金) 14:21:45 ID:mWC/gSCW
偉くない町の先生だから偉い先生と同列の扱いされないことに憤慨してるんじゃないの?
お金にも汚そうw
713名無しの心子知らず:2010/10/01(金) 14:48:46 ID:FnOPqLEk
町のベテランもピンキリだからねえ
派手さはないけど堅実に実力派の弟子育ててるのもいれば
あちこち顔出して気に入らない新人の芽を摘もうとするのもいる
「あの子は誰々(ライバル視してる同業者)の生徒だから聴きになんか行っちゃ駄目よ」
と自分の弟子に吹き込んだり悪い噂を誇張して廻ったり
って自分の昔の先生なんだけど
714名無しの心子知らず:2010/10/01(金) 14:49:43 ID:IiPkAanS
全然先生じゃないけど
何故先生扱いされているんだろう?

先生は、自宅で教えているから経費タダ
月謝丸儲けしている

なんて思って習っているの??

うちは、先生がご自身や生徒の勉強になる事には熱心で
色々と先生にご負担をかけていると感じるけど。
715名無しの心子知らず:2010/10/01(金) 15:01:04 ID:BoVRsqdE
>>714
先生が勉強熱心なのはいくらでもあるけど、生徒のためと言うより
自分のためだよ。コンクールで指導者賞とって自分のキャリアアップしたい
とか。
それなりの音大出てくればそれまでの勉強の蓄積で余裕で教えられるよ。
新たに研修だ何だバタバタする必要は全然無い。
716名無しの心子知らず:2010/10/01(金) 15:02:29 ID:dy3zcnD+
自腹でコンサートとかに連れて行ってくださったりするの?

みんなどんなことでご負担をかけているかピンときてないから
具体例出してくださる?
聞いてみれば「あぁ!!」って納得できるかもしれない。
717名無しの心子知らず:2010/10/01(金) 15:03:08 ID:mWC/gSCW
必死になればなるほど、金に汚い町のピアノ先生ですって言ってるみたい
うちの先生は、元々お金持ちで、ピアノの先生も家事手伝いのついでに
趣味でゆったりやってる感じでいいわ
718名無しの心子知らず:2010/10/01(金) 15:12:22 ID:4yZaY3bu
>>703
お気に入りの版を弾かせる、ってことはないのでは。
この作曲家にはこの版、というのがあるよ。
ただ必ずしもそれと楽譜自体の見やすさ、弾きやすさがリンクしない場合もあるから
敢えて別のを選んだり、比較のために同じ曲を数冊持ってることは
よくあると思う。

楽譜をコピーしてスケッチブックに貼り付けてレッスンに来てる生徒が
いるかいないかが、教室の程度を見分けるポイントだと思う。

大学で教鞭をとっていらっしゃったり、演奏活動されてる先生のところへは
まさかデジピやUPの生徒とか、コピー譜の生徒は行かないよね…
719名無しの心子知らず:2010/10/01(金) 15:16:50 ID:BoVRsqdE
>>718
「お気に入り」ではなく「この作曲家はこの版」の間違いだったわ。ごめん
演奏活動の先生でも原本はそのままでもたせて、コピーさせてコピー譜書き込みでレッスンさせる先生もいるよ。
720名無しの心子知らず:2010/10/01(金) 15:31:06 ID:4yZaY3bu
>>719
コピー譜書き込みかあ
うちの子の先生がまさしく718で書いたような先生で
通常原典版を持って行って受けてたんだけど
二台GPなので先生が楽譜自体を自分の方のピアノに
持っていかれて演奏される場合があり、手元用がなくなると差し支える

そこで、コピーしたものを手元に一応立てかけておく方式は取ってる
先生は楽譜自体へ書き込みをされ、本人はコピー見て演奏可能。
これは、あるなあ。

最初から先生にコピーして貰ってまともに楽譜買ったことないって子が
いたら怖いね
721名無しの心子知らず:2010/10/01(金) 15:35:19 ID:BoVRsqdE
>>720
原本は必ずもつよ。
あくまで書き込み用にコピーするだけ。
722名無しの心子知らず:2010/10/01(金) 15:48:10 ID:IiPkAanS
>>715
習っている立場で、それだけ上から目線なら
あまりの非常識さにびっくりするしかないわ
>>716
色々書いたけど、結局投稿するのはやめたよ。

経営者として見れば、ピアノ教室を運営するのは利益もなさそうで
大変そうだわと思うけど、
716さんが労働者階級の人なら
その費用についてや事業として考えた場合の収入について、いくら説明しても理解出来ないだろうから。
723名無しの心子知らず:2010/10/01(金) 15:55:52 ID:dy3zcnD+
個人のピアノ講師の先生が事業として成り立っていてウハウハなんて
思って書き込んでいる人なんて一人もいませんが?
724名無しの心子知らず:2010/10/01(金) 15:58:02 ID:4yZaY3bu
>>710
>大学の先生なら、教える方は演奏を聴くだけで楽譜なんか見ないんだから
>その先生が普段使っている(頭に入っている)であろう楽譜を使うのが当たり前。

そういう先生もいるのかもしれないけど、楽譜のここはこう、と説明するためには
楽譜を使われる先生もいる。
全員のようには書かない方が良いかと思う。

>だけど、子供なら普段のレッスンに使うのは全音で充分でしょ

さすがに低学年の子にはどうだか知らないけど
高学年から大学教鞭先生に付いてからは原典版。
充分ではないよ。
全音を否定する訳ではないけど校訂入ってる時点でね
725名無しの心子知らず:2010/10/01(金) 16:00:05 ID:dy3zcnD+
そんなことより、あなたが先生にご負担をかけているのを知りながら
御礼もしてなさそうなところの方が気になりますが。
726名無しの心子知らず:2010/10/01(金) 16:06:12 ID:4yZaY3bu
>>725
私はあなたがアンカー付けてないことの方が気になる
727名無しの心子知らず:2010/10/01(金) 16:22:42 ID:mWC/gSCW
親のふりしてるけど、全員ピアノの先生で間違いないと思うw
728名無しの心子知らず:2010/10/01(金) 16:39:02 ID:4yZaY3bu
>>727
全員じゃないでしょうよ
729名無しの心子知らず:2010/10/01(金) 16:41:46 ID:KNeAWmTI
730名無しの心子知らず:2010/10/01(金) 16:53:52 ID:3WTNszp3
運動会あった日、急いでレッスン行ったら、
先生が、「手、洗ってきた?」「汗、拭いた?」「何か、着替えあると良かったですね」だと。
一応手を洗わせて戻ってきたら、香水をシュシュっと部屋にかけてた。
そりゃ、汗臭いのは悪かったとおもうけど、ちょっとひどくない?
臭い、って言われてるみたいで、傷ついた。
子供なんだから、ちょっとは我慢してほしい。
731名無しの心子知らず:2010/10/01(金) 17:16:46 ID:mWC/gSCW
神経質な先生だったら、洗ってきたとか何も聞かずに
毎回、先生の家で手を洗わせてからレッスンだよ
先生の家のピアノでレッスンするんだし、気にスンナ
732名無しの心子知らず:2010/10/01(金) 17:17:41 ID:eVwoqXV8
先生は確かに失礼かもしれないけど、お子さんがどんな格好だったか何ともいえないなー。
爪の間に泥が入ってたり、手が汚れてたり、靴下が真っ黒だったりすると、言いたくなる気持ちもわかるかも。

個人的に「子どもなんだから我慢して欲しい」って言うのはちょっとどうかなと思う。
733名無しの心子知らず:2010/10/01(金) 17:19:43 ID:n0mDcTuz
うち象牙鍵盤だったから毎回石鹸だよ〜(笑)
734名無しの心子知らず:2010/10/01(金) 17:44:50 ID:BoVRsqdE
経歴いい先生の場合は「うちは〜卒の先生に習ってるの。演奏活動も
なさってるのよ」とか自慢できるけど、まあそれなりにちゃんとしていかないと
お行儀その他で突っ込み入るよ。 小汚い子ども風だと親がなってないって感じで
呆れられる。
735名無しの心子知らず:2010/10/01(金) 17:51:05 ID:mWC/gSCW
だから、嫌なら値段上げるなり断るなりしろってw
736名無しの心子知らず:2010/10/01(金) 18:27:49 ID:BoVRsqdE
先生の方が「この子って臭い、汚い手、しかも裸足よ!?  親も親。なに考えてんだか!」と思い
親の方が「嫌だった値上げするか 断るかしな〜w」とか思ってたら
なんかおもしろい組み合わせだな。
737名無しの心子知らず:2010/10/01(金) 18:36:44 ID:4yZaY3bu
家に大切にしている楽器があるなら
相手の楽器も大切なもので、汚い手で触る訳にはいかないこと位
判る筈だと思うけどな…

家でも楽器に触れる際は手を洗ってないのかな…
せめて家から直接伺うなら、どこかお手洗いにでも寄って
手を洗ってからにするか、お手拭きで拭くとかすると
よかったのだろうね
738名無しの心子知らず:2010/10/01(金) 19:17:40 ID:HuwL/Q6h
すごい勢いでスレが伸びていると思ったら
先生たちの語らいの場になっているのね

聞くところによると、近所の町の普通の先生のところに通う小2は、
導入終了直後ぐらいで月7千円ぐらい

ヤマハ系の看板をかけているところだと月1万円ぐらい

いずれも1回30分ずつ
実際に指導にあたる先生の経歴は同じくらい
レッスン場所提供代を考えると、ヤマハ系の雇われ先生と店で折半ぐらい?


739名無しの心子知らず:2010/10/01(金) 20:31:53 ID:4yZaY3bu
そりゃ先生も混じってるのかもしれないけど
どの人が先生だと思えるのかな・・・
740名無しの心子知らず:2010/10/01(金) 20:52:10 ID:jOGKEOza
>>730

密室だしね。におったのかも。
うちは夏場はシャワー浴びせてからレッスンに向かわせてます。
通学路40分で汗だくだし、レッスン日でなくても帰宅後シャワー
直行です。さっぱりしてぱりっとした服に着替えた方がお子さんも
気持ちがいいと思いますよ。

741名無しの心子知らず:2010/10/01(金) 22:30:18 ID:HRtkKWp5
人様のお宅に上がるんだし、ましてや先生宅。
着替えて行こうよ。
靴下も真っ黒だったんじゃないの?
742名無しの心子知らず:2010/10/01(金) 22:40:01 ID:aiSUI+di
ていうか運動会の日ぐらい休めば
743名無しの心子知らず:2010/10/01(金) 22:42:16 ID:aiSUI+di
もと取りたいが為に何がなんでも休まないってのもどうかと
744名無しの心子知らず:2010/10/01(金) 22:43:41 ID:ovvqz7to
子供は今6歳でピアノ歴は1年半ですが、練習で音が違ったら、
すぐに音が違うよとか言わない方がいいですかね?
初見だと必ず和音とかの音を間違って弾くので、つい教えてしまいます
知り合いからそのやり方じゃ音符を読む力がつかないし、
先生のとこで間違えた方が覚えるよと言われたのですが…
でも明らかに間違ってるのを正さないで行かせるのは先生に失礼ですよね…
まだ譜読みが一人で完璧にできないお子さんはどんな感じで練習やってますか?
745名無しの心子知らず:2010/10/01(金) 22:53:47 ID:aiSUI+di
どうしても気になるなら
限度をわきまえてれば多少は直してやてもいいんじゃない
ただ、いっかい口出しすると抜けられなくなりそう
ちょっとのつもりが気がつくと、みたいな
746名無しの心子知らず:2010/10/01(金) 22:57:55 ID:oCLZUSUG
なおしていったほうがすすみもはやいし、いいんじやないの。
間違えてるのをわかってて、一週間放置するのもったいないと思う
747名無しの心子しらず:2010/10/01(金) 23:01:28 ID:2okxWhnK
うちの教室、街の教室だけど何室かピアノ室があって先生も複数いるので、
お宅に上がるという意識のないお子さんが多く、夏場は裸足にクロックス、みたいな子多い。
あとはサッカー後や新体操後にレッスン(ユニフォームやチームのTシャツのまま)なども。
最初ワンピースで行ってたが、あまりに浮くのでキレイ目な普段着にしたよ。(もちろん靴下はく)
でも先生達は皆さん、スーツや綺麗なワンピース等でストッキング。
嫌な顔されるという話は聞かないので、心が広いんだな〜と。
748名無しの心子知らず:2010/10/01(金) 23:07:06 ID:UgZlowwJ
普段のレッスンでワンピースなんて、親はスーツでしょうか?
749名無しの心子知らず:2010/10/01(金) 23:12:27 ID:aiSUI+di
清潔ならなんでもいいでしょうよ
爪の間に汚れつまってるとか頭洗ってないとかスポーツ帰りで汗みどろは
待ち合い室でも隣座りたくない
750名無しの心子知らず:2010/10/01(金) 23:26:40 ID:ovvqz7to
>>745>>746
ありがとうございます
わきまえて指摘するようにします
751名無しの心子知らず:2010/10/02(土) 00:07:55 ID:6d83axA+
>>748
ワンピースがそんな位置付けなことに驚きw
752名無しの心子知らず:2010/10/02(土) 00:17:37 ID:bkU0d8d/
ほんとここって、常識書いただけで先生扱いされたり、不思議なスレだよね。
出来る子、出来ない子が偏在しててごく普通の子が見当たらない感じ。
753名無しの心子知らず:2010/10/02(土) 00:43:23 ID:2A6x41Ii
むしろ、普通の親がいない
754名無しの心子知らず:2010/10/02(土) 08:03:20 ID:KbAlr43r
普通に挨拶して普通にレッスン受けて普通に練習して
普通に発表会で頑張って普通に進度あげてく

そんな普通が今一番難しいのかもね
755名無しの心子知らず:2010/10/02(土) 08:42:02 ID:QCImCRLY
その、普通の子のレベルが知りたい!

ネットでは、上手な子の自慢話及び動画か、ダメな子の親の愚痴ばかり…
どのラインが普通なのか分からない。
756名無しの心子知らず:2010/10/02(土) 08:58:26 ID:IxtfNwF1
マタリの心得

毎日30分以上練習、なるべく2時間近くまで
つめは短く切る、長い髪はまとめる
服装は清潔に、シャツ(なるべく襟付き)とスカートまたはズボン、靴下をはく
先生宅についたら手を洗って静かに順番を待つ
レッスン前と後にきちんとおじぎをする
お月謝は封筒にピン札、両手を添えて出す

・・・あたしらの子供のころの標準だわ
757名無しの心子知らず:2010/10/02(土) 09:19:09 ID:Szb+qG+8
>>755
どこでライン引きするかは、人それぞれだと思うけど
個人的には
発表会みて、よく練習できてるな〜って印象の子が普通ライン
(弾きこむことでこなれてきてる印象の演奏)
そこから飛び抜けてうまいな〜って子が別枠。
(技術があって、曲の表現を実現しようとしている、音色の意味がわかる)
緻密に完成度あげて来てる子は、コンクール組かな?って印象。
(無冠であれ、そういう練習の仕方が身に付いていて曲を掘り下げようとする指導をうけている)
発表会で陳列すれば一目瞭然だと思う。
758名無しの心子知らず:2010/10/02(土) 09:32:49 ID:IxtfNwF1
>>757
現実には
その「普通ライン」すらクリアしていない子のほうが多かったりして。。。
つっかえないで弾ければ御の字とか
先生も情けないだろうなぁ
759名無しの心子知らず:2010/10/02(土) 09:33:13 ID:S0DpzFxx
>>757
なるほど、よくわかる気がする。

ちなみに、発表会で見極めにくいというか、だまされやすい教室ってありますか?
みんな上手いと思ったら普段の教本は全然進まず、発表会曲だけで半年が過ぎるような
そういう教室もけっこうあると思うんです。
760名無しの心子知らず:2010/10/02(土) 09:49:25 ID:PsZhYr0V
>>759
趣味の子は発表会曲だけで半年練習でもまあまあまともに弾けていればいいんじゃない?
簡単な曲なら短期間でできるけど、ちょっと手ごたえのあるきょならどうしても
時間がかかる。簡単な曲は本人が嫌がるからね。
半年かけてるならそうしないとできないから時間かけてるわけで。

いくら発表会練習期間が短くても弾けてないのなら意味が無い。

教本て順番に進めるものじゃないんだよ。
発表会曲で時間とったら、適宜抜粋で行くんじゃない?
進度もそれなりに進んでいく。


音大志望の子は別。
コンクール大好きの先生で年中コンクール曲ばかり。ツェルニーもバッハも
曲も全然やってないじゃ問題ありと思うけどね。
最近は音大生でもコンクールあがりで何も知らない生徒が結構いるらしいけど
どうかと思う。
761名無しの心子知らず:2010/10/02(土) 10:28:08 ID:Q1cYOW0t
練習しない子には、右手10回左手10回両手10回とか回数決めてやったら
いつのまにか上達するよ。
762名無しの心子知らず:2010/10/02(土) 11:21:16 ID:0hLzPeBs
音楽
◎が平均

芸大 ○◎○
桐朋 ○○◎○○
愛芸   ○◎○
京芸   ○◎○
------- 壁 --------
国立   ○○◎○○
東音     ○○◎○○○
武蔵      ○○◎○○○○
------- 壁 ---------
洗足        ○○○○○◎○○○○
昭和          ○○○◎○○
以下底なし沼

■超一流音楽大学■
ピアノ 国公立+桐朋
弦 国公立+桐朋
声楽 芸大+桐朋
管打 国公立
指揮 芸大+桐朋
作曲 芸大+桐朋

■非音大■
学芸大G類>学芸大その他>駅弁教育学部音楽科≧日大芸術学部>>>その他私立教育音楽専攻
763名無しの心子知らず:2010/10/02(土) 12:09:11 ID:JL5oLpxT
昔、部活(バドミントン)のすぐあとにレッスンを入れると
指が震えてうまく弾けないものだから、家で一息入れてから行ける時間にしなさいと
親に言われていたから、てっきりそういうものだと思っていたけど、
運動会や部活の直後にレッスンでも、みんな指が震えずに弾けるものなんだね。
あれは、度胸の問題だったんだろうか・・・。
764名無しの心子知らず:2010/10/02(土) 12:17:55 ID:S0DpzFxx
テニスだとそうなるって聞いたことあるから
バドもそうなんじゃない?
765名無しの心子知らず:2010/10/02(土) 12:27:15 ID:2A6x41Ii
小学校中学年までは、聴いてわかる人が聴いても別に、それが普通かどうかはわからないよ

ただ、練習していない子はすぐにわかる。
きちんと練習しているだろうけど、演奏が固いような子は、高学年以降は伸びるけど
楽譜を読まないで耳でスラスラ、ドラマチックに弾いている子や
サビ?だけ派手に音を出して後はグタグタな子は
高学年になれば全く弾けない。
小学校までは、上手いか下手かのレベルを気にするより
与えられた課題を間違い無く練習して弾いていけるようにした方がいい
766名無しの心子知らず:2010/10/02(土) 19:51:04 ID:IxtfNwF1
>>762
東音ピは、もう少し上でもいいのでは?
767名無しの心子知らず:2010/10/02(土) 20:28:42 ID:2A6x41Ii
>>766
そんな、各学校のSクラスをいれていたら、キリがない。

今時は普通科の底辺私立高でも特進クラスを設けているけど
それを学校ランクの考慮に入れる人なんかいないのと同じ。
768名無しの心子知らず:2010/10/02(土) 20:37:14 ID:PsZhYr0V
武蔵野と洗足は同じぐらいじゃない?
769名無しの心子知らず:2010/10/02(土) 21:26:25 ID:sL/zTj/R
洗足の酷さは常識の斜め上を行くよw
まだ武蔵野は音大の形を保ってると思う。
770名無しの心子知らず:2010/10/02(土) 21:29:12 ID:PsZhYr0V
洗足ってそんなひどいの。
じゃあ、日芸は武蔵野と同じぐらい?
頭は日芸の方がずっと上だろうけど。
771名無しの心子知らず:2010/10/02(土) 21:50:30 ID:PsZhYr0V
A・・芸大、桐朋(弦)東京音大演奏家コース
B・・桐朋(弦以外) 東京音大(管打)、京芸
C・・愛知県芸、昭和音大演奏家・・・ここが最低ライン
D・・東京音大 (管打以外)、沖縄県立
E・・国立音大
F・・武蔵野音大、洗足学園音大、昭和音大、日本大学芸術学部・・ランク外
G・・尚美学園大学、上野学園、東邦音大、平成音大、エリザベト音楽大学など

どっかのスレでこんな感じが妥当ってことになってた。
772名無しの心子知らず:2010/10/02(土) 22:02:17 ID:4ef3beJr
国立は昔の名門って、感じ?
773名無しの心子知らず:2010/10/02(土) 22:22:40 ID:0gDJndMG





ご注意ください。。。。。


【詐欺】池尻♪国立音楽院♪KMA Part12【会社】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1257781982/





774名無しの心子知らず:2010/10/03(日) 07:21:59 ID:4d+0cS8T
学歴板か鍵盤板でやれよ三流ども
775名無しの心子知らず:2010/10/03(日) 08:01:19 ID:1X/g/5U/

ピアノの先生ですか?
776名無しの心子知らず:2010/10/03(日) 09:20:26 ID:nJamXD4i
鍵盤板ですごく粘着一人レスやってるのを見つけた。
誰も相手にしてくれないからここに来てるんだろうね。
777名無しの心子知らず:2010/10/03(日) 09:26:08 ID:QxUr9CC1
そっとしておいてやんなよ
あちこちに内容ばらまかれたら都合が悪くなるオバサンが
このスレにいるだろうからさ・・・
778名無しの心子知らず:2010/10/03(日) 09:28:02 ID:QxUr9CC1
って、ageてるし、都合が悪くなる本人か・・・
779名無しの心子知らず:2010/10/03(日) 12:11:30 ID:0Ta6Ydey
それにしても、あの方も色んなことを書きまくったものだよね。お花さんとは違うんだろうけど何か色んな意味で似た面ある気がして。
780名無しの心子知らず:2010/10/03(日) 12:26:06 ID:QxUr9CC1
発表会って、年1回が相場?
だいたい近所のホールで参加費1万円ってぐらいって、普通?

うちは1年半に1回、少ないかな
781名無しの心子知らず:2010/10/03(日) 12:32:16 ID:QxUr9CC1
>>779
もう特定されているみたいだしね
あれだけ書けばわかっちゃうよ・・・
782名無しの心子知らず:2010/10/03(日) 13:16:06 ID:POrUE+r8
>>780
そんなもんじゃない?
783名無しの心子知らず:2010/10/03(日) 13:25:43 ID:3UGCYf+L
>>780
一年半に一回の教室、以前通ってた。
一年ごとに行うと、半年位を発表会の曲で過ごすことになりかねないからと
いう理由で一年半ごとにしたらしい。
784名無しの心子知らず:2010/10/03(日) 14:54:06 ID:nJamXD4i
そんなもんじゃない、会費とか。
2年じゃ空きすぎのような気もするけど1年半なら1年も変わらないし
落ち着いていていいんじゃないか?
785名無しの心子知らず:2010/10/03(日) 16:44:46 ID:vV6wCjly
>>779
ヒントくれい
786名無しの心子知らず:2010/10/03(日) 17:03:14 ID:3UGCYf+L
そういえば、は○さん、自分自身にかかった教育費を語ってたけど
かなりご自分もハードにピアノ漬けだったみたいだったヨ
787名無しの心子知らず:2010/10/03(日) 17:14:29 ID:1X/g/5U/
今度発表会あるんだけど、うちの子何回か弾くと上手く弾けるんだけど
一回目は必ず失敗する。
どうすればいいんだ><
788名無しの心子知らず:2010/10/03(日) 17:20:37 ID:3UGCYf+L
家で何回か練習して会場入りするでしょう。すると本番は、何回目かに値する訳じゃない。
家と会場が遠すぎたり会場入りと演奏までの時間が長すぎたりすると
ちょっと意味ないけどね。

会場によっては、ピアノのある「練習室」とか「音楽室」があるよ。
合唱の練習とかに使うような。ピアノの種類はまあそれぞれだけど
一度会場に問い合わせて、音楽室あるかどうかと、あいてるかどうか
確認する手もある。

というよりも、一番簡単なのは練習することだよ。
一回目必ず失敗するのならまだ自分のものになりきってないってことじゃないのかな?
練習で解決するんじゃないのかな。
789名無しの心子知らず:2010/10/03(日) 17:22:20 ID:3UGCYf+L
書き忘れ、
練習室や音楽室を借りるのは有料が基本
790名無しの心子知らず:2010/10/03(日) 19:01:32 ID:O1MM6tHP
>>787
つ 練習

一回目からちゃんと弾けるようになるまで弾きこむしかない。
何回目からかは弾けるんだけど…っていうのは
つまりまだ弾けてないんだよ。
何回目からかは弾けるのなら、あと一週間も弾きこめば
ちゃんと弾けるようになるから大丈夫だと思います!
791名無しの心子知らず:2010/10/03(日) 19:19:36 ID:QxUr9CC1
チラ裏すまん

マタリ組にとって、発表会ってなんだろう、って毎回思うのだけれども
少し背伸びした曲、ドレス、拍手、先生と親の笑顔、お花、記念写真・・・
発表会の準備時間を、教本を進める時間にあてるほうがいいのかなぁ
・・・って思うこともあるけれど
本人が楽しんでくれるのなら、ま、いいのかな
人前で弾く経験も、きっと大事なんだよね・・・

792名無しの心子知らず:2010/10/03(日) 19:36:15 ID:NDZpNYA2
うちは、だから発表会は毎年出ないことにしてるよ!
他のみんなが発表会の曲練習してる間、うちはふつうに通常のレッスンしてもらってる
うちは本人が、全然練習キライなもんで・・・
大変な思いするのは目に見えてるし、進みもあんまよくない・・・
ので、先生には毎年断って、了解してもらってる
793名無しの心子知らず:2010/10/03(日) 19:47:50 ID:QxUr9CC1
>>792
レスありがとう
出ても出なくても本人次第でいいよね・・・
おなじお教室の子供同士で、なんだか曲の競争みたいになって、ブルーになっていたところだった・・・
794名無しの心子知らず:2010/10/03(日) 19:49:16 ID:NDZpNYA2
わかるー
なんか疲れるよねえ、そういうの・・・
795名無しの心子知らず:2010/10/03(日) 20:13:11 ID:1X/g/5U/
>>788,790一回目でちゃんと弾けるようになるには練習しかありませんよね。
でもいくら練習してもだめなんです。
発表会会場には練習室もなし。 ほんと憂鬱です。

796名無しの心子知らず:2010/10/03(日) 21:24:30 ID:QxUr9CC1
>>795
自分と同じタイプかも・・・ 緊張で一回目がうまく弾けないの・・・
いちど楽譜全体をながめて、イメトレしてから弾くようにしていたけれど
気休めだったなぁ
797名無しの心子知らず:2010/10/03(日) 21:27:24 ID:Rys5nScI
起き抜けに1回、ご飯食べたあとに1回、帰宅後1回、寝る前に1回…
そうやってうまく弾けても弾けなくても1回だけでさっときりあげる練習もするといいよ。
あとは人前で弾く練習。
友人宅で1回だけ弾かせてもらうとか、自分の家で遊びに来た友達にきいてもらうとか。
緊張+集中のいい練習になる。
あとは、やるだけやって当たって砕けろだよ!
普段1回目にうまく弾けたって、当日どうかというのはけっきょくのところ分からないことだよ。
コンクールなら目的も違うけど、発表会なら、結果よりベストを尽くすことが大事だよ。
過程が実力を育てるわけだから。
798名無しの心子知らず:2010/10/03(日) 21:57:52 ID:7XUSquSD
学校の宿題や部活、学校行事や他の習い事あるし無理・・・
799名無しの心子知らず:2010/10/04(月) 07:34:37 ID:h6nCKNEg
>>798
つ 緊張してみる練習

3分でできるからやってみよう

繰り返しになるけれど
学校の休み時間に友達の前で弾く、友達の家でひく、児童館でひく、
帰宅してから、寝る前、

それくらいのタイミングで、1回ずつ
間違えても絶対とまらないで我慢してひく
忍耐も練習のうち
800名無しの心子知らず:2010/10/04(月) 08:08:02 ID:rQ+pgph4
親にビデオを撮ってもらうのも良いよ
801名無しの心子知らず:2010/10/04(月) 08:22:11 ID:afYWSKih
うちは録音すると一回でもピシッと弾こうとする。
間違えなくなるまで何度もやり直すし。
再生しながら曲に合わせて踊ったりすると喜ぶw
つっかえたところに合わせてぎこちなく踊ると、なおよし。

レッスンの録音用に買ったICレコーダーだけど、とても役に立ってる。
802名無しの心子知らず:2010/10/04(月) 08:38:58 ID:ZM4I3roB
友達の前とか友達の家とか・・・ずうずうしい。
ばあちゃんちにしなよ。
803名無しの心子知らず:2010/10/04(月) 09:32:24 ID:HZgxCmyA
ばあちゃんちでももちろん弾くよ。
ビデオ撮影もする。
でも、1回弾かせてもらってもいい?ってお願いできる友達っていないの?
うちは友達遊びに来たら発表会なくても変わりばんこに弾いて遊んでたりするよ。
高学年(といってもなったばかりだけど)にもなると、いろんな曲弾けるようになってくるし、お友達の演奏きくのも楽しい。
いろいろやってみたけど、うちの子は、1回でいいから友達の前でひかせてもらうのが一番度胸がすわるし、演奏かわるよ。
もちろんピアノに興味が全くない子と遊んでたらそういう話にはならないだろうけど、仲のいい子はみんなピアノやってるから別に不自然な流れにはならなかったよ。
自分が聴かせてもらうの好きだし、弾きあいっこ好きだったから、ずうずうしいとか考えたことなかったな。
804名無しの心子知らず:2010/10/04(月) 09:41:05 ID:kie2y4/b
何かとすぐ「私のピアノ聞いて聞いて〜」の子ってしまいにうざがられるよ。。 
ほどほどに。
ピアノやってる同士でも緊張感みなぎらせて発表会曲通しで弾き合いっこ
なんかしないのが普通。
805名無しの心子知らず:2010/10/04(月) 09:46:53 ID:P3dXY8je
ウチの子が通う学童、ピアノ習う子が多数。

発表会前には、学童ピアノで、ごっこ遊び?お辞儀から一通り、順番にやるらしい。
806名無しの心子知らず:2010/10/04(月) 09:49:47 ID:afYWSKih
年齢にもよるのかもね。
小3息子の友達は、女の子ならまだ「ピアノ弾かせて〜」って発表会の曲を披露してくれたりする。
男の子でそれをやる子は皆無w
小1娘とその友達は普通に弾き合いっこする。
807名無しの心子知らず:2010/10/04(月) 09:52:02 ID:kie2y4/b
うちの小学校では高学年にもなれば弾きあいっこなんか絶対にしないな。
808名無しの心子知らず:2010/10/04(月) 10:56:59 ID:KkLt+1SL
親主導ならどうかと思うけど、子ども同士が楽しむ分は良いのでは?
友達なんでしょ?
809名無しの心子知らず:2010/10/04(月) 11:13:53 ID:IhZcZ8Tr
>>795
たとえ発表会で上手く弾けなかったとしても
人生が大きく変わるわけじゃないし
親はドーンと構えていていいんじゃない?

マタリか非マタリか分からないけど、
マタリなら可愛い格好(かっこいい格好)して
人前で弾いて拍手とお花もらって写真撮って
見にきたジジババが喜ぶイベントとして捉えればいいんじゃないだろうか。
ピアノの出来は二の次の思い出作りってことで
楽しんでしまった方が良いような。
非マタリなら、もし失敗したら
本人が思ってる以上に練習しないと本番で失敗するという
教訓になれば良いってことで。
810名無しの心子知らず:2010/10/04(月) 12:56:45 ID:aGTfyFcU
>>791
一回の本番は1000回の練習に勝る
(↑数字はぜんぜんちがうと思うが)
みたいな言葉もあるよ
本番を経験すると飛躍してのびることが多いよ
なにより子供の経験とか思い出としてすごく大きいのでは。

そもそも音楽って人に聞かせてナンボのものでは。
ひとりで練習してるだけでは寂しすぎる。
人に聞かせたり、人のを聞いたりして
人々が分かち合うものだと思うので、うちは発表会を大事にしてる。
(↑これはうちの考え。)

子供や素人の下手な演奏を延々と聞かされてもつらい、という話とは
また別ね。それはそれ。我慢する。お互いさまだし。それに、
どの子も一年間がんばってきたんだな、と思うとちゃんと聞いてあげようと
いう気になるよ。
この子去年よりは上達してるな、とかいろいろ発見もあるしね。




811名無しの心子知らず:2010/10/04(月) 12:59:17 ID:namieVkL
それは先生のせいにしちゃえばいいんだよ
マタリなんだから教訓とか来年こそはとか別に要らない
来年は来年で辞めちゃってるかもしれないし
812名無しの心子知らず:2010/10/04(月) 13:41:30 ID:V+adL7jn
友達と一緒に弾き合うのって大事だよ。>>802
仮にレベルが違いすぎても、お互い尊重しあえる仲なら得られるものはあるはず。

>>791
私も>>810に同意。
大人になら一人で弾くのが好きなオタク趣味的ピアノも有りだと思うけれど
子供のうちは、自分の音楽を人と共有して育てていく体験は大事だと思う。
曲の競争になってブルーなのはお子さん?それとも親の方?
弾く本人なら競争心がある=向上心でいいと思うよ。音楽なんて自己顕示なんだから。
813名無しの心子知らず:2010/10/04(月) 14:43:49 ID:ZM4I3roB
どこででも精神がずうずうしいって思っただけ。
自己中でうざがられるタイプだよ。
814名無しの心子知らず:2010/10/04(月) 15:58:26 ID:asI8JaJ8
汚い手で勝手に蓋あけて弾く子がいた。
お菓子の手とかマジ辞めてくれ。
練習は家でやっておくれ。
815名無しの心子知らず:2010/10/04(月) 16:04:11 ID:asI8JaJ8
子供同士が弾き遊びしてるわけじゃなく
どこででもチャンスがあれば弾いて聞いてもらいなさい!
って言ってそうな雰囲気。
816名無しの心子知らず:2010/10/04(月) 16:04:27 ID:205T5O33
発表会で、ろくに弾けない状況のまま、暗譜もせずに長ったらしい曲を延々と弾く子には閉口する。
思い出作りもいいけど人様の前で演奏する心構えが感じられないと見てる方には伝わってしまうよ。
上手い子に限って謙虚で、ほどよい長さの飽きない曲を勿論暗譜でミスなく弾きこなし、もっと聴きたかったと思わせてくれる。
817名無しの心子知らず:2010/10/04(月) 16:19:14 ID:/M1udDFU
マタリも度が過ぎれば「バカにしとんのか」になるからね
不真面目と自己満を「楽しくのんびり、本人が満足ならそれでいいよね」にすり替えてるからさ
818名無しの心子知らず:2010/10/04(月) 16:23:43 ID:asI8JaJ8
うまいから短く感じる。下手だから長い時間退屈に感じるって言うのもあるんじゃない?
暗譜出来てても大人趣味ほど退屈演奏なのもある。発表会だからいいけどさ
819名無しの心子知らず:2010/10/04(月) 16:40:19 ID:/M1udDFU
大人趣味は逆に、「人生いろいろあったのね」なんてしみじみ我慢できる
こどもが下手だと、怠けてたのか才能ないけど好きでやってるのかが、なんとなく見分けつくね
820名無しの心子知らず:2010/10/04(月) 17:22:23 ID:5UKF1C/F
ろくに弾けない状況が何故生まれるかと言えば
実力以上の曲を選曲してるから、なんだよね。

相応の曲を選べば決して恥ずかしいことにはならないのに
本人は勿論指導者側の責任も感じるよねえ。
821名無しの心子知らず:2010/10/04(月) 17:36:32 ID:ZM4I3roB
練習しない子、大変な子はすでに合格もらった曲から数曲弾くっていう手もあるけどさ
せっかくの発表会でそれなら、無理して発表会に出なくてもって方向になったり。
無理目でも大変すぎてもういいわってなったり。
自由参加の町の教室は大変そう。
822名無しの心子知らず:2010/10/04(月) 18:22:27 ID:4uUJ600b
レシピ通り真似したつもりが失敗、ピアノの失敗もそれと似てる
でも、それ経験しながらさじ加減を覚えるのも似てる
恥かくのや手の込んだ下ごしらえが嫌っていうのは、お湯入れたり材料切ってチンすれば出来上がり、誰でも同じ味で安心、
そんなインスタントのおいしさをピアノにも求めてるってことじゃないのかな
823名無しの心子知らず:2010/10/04(月) 19:10:00 ID:5UKF1C/F
インスタントを求めてる人多い気がする。

有名曲じゃなきゃ弾きたくない、みたいな。

結局破綻するなら最初からマイナーな曲にすりゃばれにくいのにねw
824名無しの心子知らず:2010/10/04(月) 19:25:08 ID:JRq1/mCK
ピアノ弾く技術自体が、物のない時代の人たちが必死に編み出したものだからね
色んなものが形だけとはいえ手に入りやすい今の時代に、その大切さを分かれと言うのもなかなかむずいものだ
825名無しの心子知らず:2010/10/04(月) 19:28:36 ID:HZgxCmyA
マイナーな曲だと譜読みが面倒な気がしちゃうんじゃない?
イメージわかなくて。
発表会の曲って、普段エチュードにないような指運びのところが出てきたりするし。

確かに>>822さんのいう料理に似てるかもしれないね。
メシマズスレみたら、規定通りにやれば特上でなくても普通にできるはずのものが、なぜ出来ないのかわかるかもw
826名無しの心子知らず:2010/10/04(月) 22:15:44 ID:O1coUL5A
いい音楽家は手の込んだ料理好きや凝り性が多いっていうもんね
後片付けは大ざっぱのギャップがあったりw
いい先生ん家もインテリアの趣味良かったり掃除が行き届いてたり
大人こどもにかかわらず性格や生活って出るよねw
827名無しの心子知らず:2010/10/04(月) 22:34:17 ID:5UKF1C/F
そういえば子供の先生は申し分ない方だけど
お住まいの調度品の趣味も良く、
ペットの食事すら手作りなさってる
言えてるわ
828名無しの心子知らず:2010/10/04(月) 22:51:42 ID:ZM4I3roB
うちの先生はなんも出来ないのか育ちなのか知らないけど
花の水やりはお手伝いさんがやってる。
829名無しの心子知らず:2010/10/05(火) 16:02:27 ID:gtboqoFN
新都心さんはどうしたの?
830名無しの心子知らず:2010/10/05(火) 18:18:55 ID:fkYFGA03
掘り返すなよ、ぼけ
831名無しの心子知らず:2010/10/05(火) 18:27:06 ID:wT1ycWj8
結局特定されなかったみたいね。
832名無しの心子知らず:2010/10/05(火) 19:25:34 ID:oLbqroOF

ほら、呼ぶから本人が来ちゃったじゃないの>831
833名無しの心子知らず:2010/10/05(火) 20:00:14 ID:CVTwzxiq
>>825
本当に。
「イメージがわかない」んじゃなくて
譜が読めない
ってことなんだけど、ものは言いようだよね。
譜だけで弾ける子って凄く少ない
834名無しの心子知らず:2010/10/05(火) 20:31:40 ID:JRb0nKvt
譜だけで弾ける子って少ないの?
取り組む曲全て音源無しでは出来ないような子っているんだろうか?
835名無しの心子知らず:2010/10/05(火) 20:56:33 ID:wT1ycWj8
>>844
譜だけで読める子の方が不思議だ。
私も子どもの頃譜読み大嫌いだったし、
うちの子も全然だめ。
836名無しの心子知らず:2010/10/05(火) 21:02:52 ID:JRb0nKvt
譜だけでやって来たけどな。
勿論聴いたことのある曲にも出会っては行くので
それはともかくとして

初見で弾いたりも困難ってこと?
837名無しの心子知らず:2010/10/05(火) 21:10:55 ID:wT1ycWj8
初見がとにかく苦手。
でもそういう子多いよ。 
時々先生が簡単な初見のテストするんだけど、全然出来ない子いっぱいいるよ。 
838名無しの心子知らず:2010/10/05(火) 21:14:23 ID:eJVpvroW
どれくらいの進度の話でやってるのか書いてほしい。
839名無しの心子知らず:2010/10/05(火) 21:16:44 ID:wT1ycWj8
ソナチネ
840名無しの心子知らず:2010/10/05(火) 21:18:49 ID:gtboqoFN
新都心さんはコテハンにしてほしい
841名無しの心子知らず:2010/10/05(火) 22:03:18 ID:CVTwzxiq
>>839
古典、しかもソナチネで譜読みが出来ないと、それ以上進めないんじゃない?
ずっとそのレベルの曲しか弾けないんじゃない?
842名無しの心子知らず:2010/10/05(火) 22:29:17 ID:8DtpNsBJ
まあそうだろうね。
あっさり○もらってソナチネの本はもらったけど…って感じでだましだましなぞってるパターンだと思う。
実力相応なところでソナチネ学習してる子って、実はかなり少ないんじゃないかな。
ソナチネまでなら無理やりおしこめるし、低年齢じゃなくても恥ずかしくない?し。
譜読み得意な子はある程度短期間に曲数こなす時期があることが多いから、ちんたら系マタリだと厳しいと思う。
やさしめの曲をつめて数こなせば、パターンも見えるし、オタマジャクシと音が脳内で連結してイメージできるようになる。
843名無しの心子知らず:2010/10/05(火) 23:03:17 ID:qbtObtJ8
ある意味読譜力が全てだよ。
それが身に付いてないのに有名曲、コンクール課題曲ばかりやってると肝心な時期にさっぱり進めなくなる。
小さい頃華々しい活躍ぶりだったのにみるみるポシャるのはそういうケースが多いそうだ。
844名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 00:28:08 ID:vwieyCrz
>>843
>>822
要は早く目に見える結果が欲しいってこと
合言葉は、
ドウセプロニナルワケジャナインダシ
ドウセオンダイニイクワケジャナインダシ
ピアノジャタベテケナインダシ
さあ、みんなで唱えよう
845名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 01:03:12 ID:ooIvoiOp
>>840さんもコテハンになってほしい。

ソナチネ読めないならチェルニー100番コツコツやらせてもらえば?
短いし数こなせるよ。
846名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 01:08:56 ID:54azpY+N
ツェルニー100番なんかつまんないよ。
ピアノ嫌いになるだけ。
847名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 01:11:13 ID:ooIvoiOp
だって読めないんでしょ?
848名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 01:22:08 ID:54azpY+N
ツェルニー100ならトンプソン2の方がずっと面白いよ。
849名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 04:31:49 ID:O4GoW6DO
見通しがつきやすいメロディーだから
読譜力はいらないって意味では。

ピアノ経験がある子でも、譜読みが出来る子は本当に少ないよ。

読める読めると言っても、パターンで見通しをつけて弾くとか聴いた事があれば、記憶に頼って弾くから
実際はあまり読めていない。

ソナチネさんは読めていない自覚があるだけマシじゃないか
850名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 05:59:43 ID:8KGPX8Gd
古典派のソナチネみたいに、読みやすい譜を読めないんじゃお話にならないよ。
現代作品やポップスなんてもっと読みにくいんだからさ。
851名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 06:29:00 ID:kNsJlpJ6
読めてる子が身近にいなきゃわからないんだろうけど
例えばコンクールで通過して短期間に新しい曲でステージに立つ、とか
そういう経験がある子もいる
全員読めてない訳では決してないはず

半年同じ曲やるとか、そんな形でやって来てる子には無理だろうけど
852名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 06:37:50 ID:ZCvNMjlJ
>>851
通過の見込みがある子って1次予選の曲の練習に入る時に
もう2次以降の楽譜も貰ってない?
853名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 07:35:20 ID:54azpY+N
>>851
短期間で新しい曲マスターしても音源や先生に頼ってるかもしれないし
読譜力ある証明にならないよ。
読譜力と弾く力、テクニックはまた別かなとも思うけど。
854名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 07:40:20 ID:STB0SJbE
もう新都心イラネ
下品な書き込みは鍵盤板でやってちょーだい

・・・と書くと、来る罠(笑)
855名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 07:51:05 ID:ooIvoiOp
>853
どっちにしろ細かい部分は先生の指導で仕上げると思うけど
自分である程度まで読めなきゃ進まない。親が必死で教えなくても
この進度になってそれが出来ず、時間かけてるようじゃ
コンクールなんて時間もったいないと思う。
856名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 08:17:06 ID:GimN607I
>>849
パターンで見通しをつけて弾くのも読譜力のうちだよ。
全く予測不可能なランダム音形だったら、相当の熟練者でも初見で間違いなくは困難だよ。
857名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 08:30:12 ID:F8kF7INf
>>852
最初から二次の楽譜を貰って準備、ということをやると
どうしても一次の曲に集中しきれなくて共倒れになりかねないこともあるね。
これは子供の性格によるんだろうけど。
その時々で集中したいタイプの子だと予選済んですっきりしてから
取りかかる。

逆に言えば、譜読みが早い子なら、可能。
遅い子だととても間に合わないだろうし。
858名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 08:32:22 ID:kddGmUiI
>>850
歴6年でソナチネ前半の我が子。
最近、譜読み早い!やっと読めるようになったんだ!と思って喜んでたけど、ソナチネって読みやすい譜だったんだね。
自分が素人でよくわからないから、あんな難しいの頑張って読んでてすごいなーと思ってたよw
859名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 08:42:41 ID:E7qYMSNz
>>858
「読みやすい」けど、「簡単」なわけじゃないからね。
ソナチネに進むまでに積み重ねた練習で、
ソナチネに出てくるパターンをたくさん習得したってことだから、大いに褒めてあげて!
ポップスとか現代はパターンが違うから、スッと読めないかもしれないけれど
練習積んで慣れてしまえば弾くのは簡単だよ。
860名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 08:46:50 ID:O4GoW6DO
>>856
は?何いってるの?
初見と譜読みは全然別でしょ?
初見は得意でも、譜読みが出来ない人も多いよ
861名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 09:06:20 ID:cEd3M8WZ
本人じゃないけど、多分譜読みについて語ってる角度が違う気がするけど…
ここは子供のピアノスレだよ。
862名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 09:32:03 ID:54azpY+N
>>860
あなたにとっての「譜読み」とは?
863名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 10:02:27 ID:R0y/Ygxt
>>860じゃないけど、あらゆるアーティキュレーションとかデュナーミク、表情記号を読み込んで作曲家の意図したところをくみ取る作業のことじゃないかな。
お稽古の場合、単に音を拾うことを譜読みといったりするけど、本来は曲を深く理解してその曲らしさを表現するという意味で使うから、時間のかかる作業なんだよ。
初見は文字通り、はじめて見る楽譜を作曲家(時代背景)やテンポを勘案してだいたいこういう曲だろうな、ってことでさらっと弾けることをいうんだと思うよ。
譜読みに関してはループしてあれる話題なので、あまりつっこまないほうがここでは賢明かも。
864名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 10:07:03 ID:Uzm9O97A
たとえば、ソナチネレベルだと
初見で大体止まらず両手で合わせられ、
2日くらいでほぼ強弱や記号も意識して弾ける
というのが我が家の子どもの感じですが、
一般的にはどんな感じ?
865名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 10:08:44 ID:18hIqy0N
大きな釣り針が来たもんだ
866名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 10:23:09 ID:O4GoW6DO
>>863
いや、そんな難しいことではなく
初見→だいたいの曲の流れを掴む。
それこそ、パターンにあてはめてメロディーの流れをざっと知る

譜読み→細かいリズムや拍、正確な音を理解する
それから弾き込みだよ

音読に例えたら
初見→本をひらいて、一本調子で読みストーリーをつかむ
譜読み→文末や漢字の読み、語尾、段落、台詞など、気をつける箇所をチェック
弾き込み→譜読みした通りに何度も練習して間違いなく読めるようにする。

ピアノだと、初見で弾き込みをして
メロディーはつかめているけど、かなりいい加減な演奏をする人が多い。
867名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 10:29:03 ID:GimN607I
>>863
2chではよくそういうカキコがあるけど、
「譜読み」を「譜面のあらゆる情報を全て読み取り、作曲家の意図を汲み取り、曲を深く理解する」
なんてリアルでいったい誰が言ってるの??

ここはピアノお稽古スレ、
ピアノの練習をする者にとって 「譜読みができた」は
「ミスはまだまだあるが、ある程度のテンポで表情表現記号も意識しつつ最後まで止まらずに弾けた」
が共通認識だと思うよ。
868名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 10:29:06 ID:bprEdW1e
低学年の女子。
ピアノを弾くとき、ほぼ棒立ち状態。
見るからに固い。
感情がこもったような腕や体の柔らかい動きは、
どうやって練習してますか?
869名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 10:47:37 ID:O4GoW6DO
>>867
先生はどう言ってるの?
練習曲ならそれもあるかと思うけど
発表会の曲なら、きちんと譜読みが出来るまで、先生が手伝いながら1ヶ月〜2ヶ月はかけるでしょ?
それから2ヶ月くらい弾き込むんじゃないの?

867の感覚で発表会の曲を練習しても
本番直前で崩れたり、弾けなくなって大騒ぎしたり
本番でテンポがめちゃくちゃになったりするんじゃない?

870名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 10:54:45 ID:54azpY+N
「譜読み」の正確な定義なんかないよ。
うちの先生は「譜読みできた?」て聞く場合、867ぐらいの感覚。
かなりのご経歴の先生ですよ。

譜読みと本番前で崩れるどうのとかなんの関係があるの?
本番前で上手くいかないのは弾き込み方、練習の仕方に問題あるからだよね。
871名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 10:57:55 ID:E7qYMSNz
>>867
863の2行目に「本来は…」と書いてあるからいいんじゃない?


お稽古ピアノでも、うちの子の先生は作曲科卒で
曲分析を新しい曲をもらった2週目にやるよ。
作曲家の簡単な生い立ち、演奏記号の意味は家で調べ、提示部展開部再現部を分けたり
アーテキレーション確認したり、最近では和声の進行も。まさに譜面を読み込んでいる。
受験はしないけど副科ピアノとして習っていてソルフェの一環で教えていただいてます。
これをやるのとやらないのとでは、曲への理解は全く違うけど
だからと言って初見はダメだし両手でスラスラ早く弾けるか(このスレでいう譜読み)…というと全く別問題orz

872名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 10:58:08 ID:O4GoW6DO
お稽古だから、細かいウルサイ事はいいの〜
で、きちんとした譜読みの仕方も知らないままにやっていても
吹奏楽などで別の楽器を始めた時に、やっぱり楽譜が読めないんだよ。
吹いているうちに耳で覚えて吹けるようにはなるし、楽譜を理解していない集団の中にいるなら、困りもしないだろうけど
せっかく習い事としてピアノを習わせているなら
演奏技術の習得は無理だとしても、せめて譜読みは身に付けさせた方がいいよ。
873名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 11:01:50 ID:O4GoW6DO
>>871
うわ〜馬鹿馬鹿しいレッスンだね。
匙を投げられているように見える。
874名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 11:07:04 ID:GimN607I
>>871
なんか自分でもしつこいと思うからこれで終りにするけど、

「本来は‥」で「譜読み」をそういう意味で使うのはどんな人達?かマジで聞きたい。
楽理の人でも、楽曲分析する事を「譜読みしてる」なんて言わないよ。

>871の「作曲家の‥和声の進行」も 先生は「楽曲分析」とは言っても「譜読み」という表現はしないと思う。
うちの子の先生は、その手の事は「譜読み」が終わってからやってる。
875名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 11:28:57 ID:54azpY+N
そうそう
譜読み→アナリーゼ→弾き込み だよね。

次これ譜読みやっといて。
譜読みはさっさと終わらすこと。
譜読みぐらい早く自分でできるようになって。

こんな感じで「譜読み」を使うのが多いと思う。
876名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 12:22:28 ID:Egqkf0bg
譜読み完璧だったら、先生いらないし
877名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 12:34:06 ID:dRryuBsQ
でもバロックは良い先生に教えて頂かないと
楽譜だけではムリ、、、
878名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 12:38:48 ID:dRryuBsQ
>>868
ピティナ系というか、エレクトーン天才少女(笑)の動きは、自分はイヤだな
自然にちょっと動かすならいいよね
879名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 12:45:00 ID:wGtEP/rh
>>868
良い音が出るために必要な動きを先生に教わるんだよ。
いい演奏が出来るんなら棒立ちでもよし
880名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 13:13:44 ID:Hn70jQY6
感情がこもった よ う な 動き?
とにかく見た目だけはそれっぽくクネクネ動きたいなら、ピティナ見にいってまねすればよろし。
先生には絶対不評だと思うけど。
881名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 13:23:58 ID:mo0HE95O
ものすごく初歩的な質問で申し訳ないんだけど…

とりあえず自分で楽譜を見て、片手ずつなら楽譜通り弾けるけど、
両手だとまだつっかえつっかえの状態っていうのは、
「譜読みがまだできていない」ってことでOKでしょうか?
882名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 13:41:04 ID:Egqkf0bg
>>881
んだんだ。
883名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 13:46:58 ID:R0y/Ygxt
そのままでいいじゃない。
「自分で楽譜見て片手ずつなら楽譜通り弾けるけど、両手だとまだつっかえつっかえの状態です」
これが一番状態を正確に伝えてる。
884名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 13:55:02 ID:cCMU7lfm
答え: 練習しろ
885名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 15:17:25 ID:F8kF7INf
>>868
某コンペ会場でよく見られるような動きは、好ましくないと思うけど
堅過ぎるのも音に影響しちゃうよね。

おそらく脱力が出来ていないのでは。
動きの練習、というと振付みたいだけど
そういうことを意識しなくても脱力が出来ていれば
自然な動きは取れるようになると思う。
886名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 16:06:42 ID:ooIvoiOp
>>868
目つぶって聴いてみなよ。
棒立ちが見た目だけで音色に影響なければいいし
動きがあっても音がスカスカだったら意味ないし。
棒立ちで叩いてるような音ならガチガチに力はいってるんだろうね。
低学年なら導入期済んでこれからの課題じゃない?普段なにやってるかわかんないけど。
887名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 16:26:44 ID:mo0HE95O
>>882-883

素人なので、楽譜を読むのが譜読みと思ってたんだけど
ここを読んでいると、ちゃんと両手で弾けるように
みたいな流れなんで、一応確認してみたかったです。
回答ありがとう。
888名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 16:35:00 ID:mo0HE95O
>>884も私へのレスだったのかな?
うちの子が今譜読みが出来てないとかの話ではなく、
例えでこの状態は?という質問のつもりでした。
書き方が悪くてゴメンね。
889名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 17:14:05 ID:zp70sIsg
うちの子、シャープやフラットの多い調の譜読みに苦労している。
4つ以上になるともう、何が何だかの世界。
やっぱりカメのようにコツコツやるしかないんだろうな。
890名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 17:50:52 ID:O4GoW6DO
動きよりも、正確に弾くことを優先させる方がいいと思う。

体が小さい子が大きなピアノを弾く時、いっぱいいっぱいになるのは仕方ないと思う。
体格が出来れば自然な表現で弾けるだろうし。
891名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 17:54:41 ID:54azpY+N
>>889
調性がついてないと思うので、曲と同じ調の
スケールとカデンツ弾いてから譜読みすれば
892名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 17:57:04 ID:O4GoW6DO
>>889
シャープやフラットがいくつ
ではなくて、スケールの勉強はしていないの?

シャープやフラットがいくつついているかじゃなく
何調の曲か?をわかって弾かないと、チンプンカンプンだと思うけど。
ハ長調とかト長調とかイ短調ってわかるかな??
893名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 18:02:36 ID:Egqkf0bg
#一つで、ト長調。以下、ニイロホ長調。
トニイロホ覚えたら大丈夫だよ。
音楽ワークやれば?
894名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 18:20:34 ID:54azpY+N
ワークもいいけど、とにかくその曲の調のスケールとカデンツ
何度も弾いて調性を体で覚えなきゃだめだよ。
895名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 18:45:40 ID:Egqkf0bg
リトルピシュナを自主練w
896名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 19:06:21 ID:O4GoW6DO
>>894
そういう、地味な努力に意味を感じない人、
多いよね…
897名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 20:16:12 ID:F8kF7INf
本来はピアノは地味な努力の積み重ねだけど…

何でもお手軽に素早く達成できることの方が
喜ばれる時代なのかもね。

手っとり早くドレス着てライト浴びたい、って子、いや
ドレス着せてライト浴びさせたい、しかも有名曲じゃなきゃあ!
って親が増えたのかもしれない。
898名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 20:24:11 ID:ooIvoiOp
有名曲じゃなくても
進度とか難易度にこだわってる親は多いと思う。
何歳でソナチネとかさ。
899名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 21:26:15 ID:O4GoW6DO
そろそろ自分の子の現実を受け入れられないママンが暴れ出します。
900名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 21:34:36 ID:XlxAzzV/
上にあった、インスタント食品が手軽でおいしいと思うママさん達ね
901889:2010/10/06(水) 22:12:56 ID:zp70sIsg
みなさん、ありがとう。
いちおう全調スケールもやってるんだけど、もっと練習しなきゃダメだね。
スケール弾いてから譜読みを始めても、だんだん分からなくなってくるらしいw
9才なんだけど、地道に頑張っていれば、いつか頭の中でうまく繋がる日が来るかな?
まあ、本人のやる気次第なんだろうけど。
902名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 22:33:24 ID:l4DbVECS
>>889じゃなくてまだ幼児の親だけど。
>>893
調のスケールとかカデンツとかなにやらちんぷんかんぷんな未経験の親だけど、そういうのもワークであるのか。
自分でやってみよう。ありがとう。ハニホヘトイロハとか、中学生でやったなぁ・・
ごめん、レベルの低い話で。
でも、殆どなかった音楽の知識が、娘のおかげで付いてきたのは結構楽しい。
903名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 22:51:25 ID:rgqUTgNY
ツェ〜 デェ〜 エ〜 エフ ゲ〜 ア〜 ハ〜 ツェ〜
904名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 22:56:11 ID:ooIvoiOp
うちのはハノンのときに楽しく色々教えてもらって身についていったよ。
でも覚えがゆっくりだから毎週毎週ね、急にどうこうなったわけじゃないし
長い目で見てあの指導が実になってたと今ここのレスで気付いた。

今はレッスン見学してないから何してるかわからん。つまらん。
905名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 23:11:22 ID:O4GoW6DO
>>902
まだ習っていないなら
親が先走る事はないんじゃないだろうか。

子供が習っているものを親が予習復習して
子供が習いに行くって、母子分離出来なさすぎでコワイ
906名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 23:17:48 ID:L1DuceHo
お母さんも習えば?
周りにいるよ。
子供が習い始めたら「子供にできるんだから私にもできるはず」
と言って、別の先生に習いだした人。
切磋琢磨できてお互いうまくなる、と言ってたよw
907名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 23:51:41 ID:STB0SJbE
うちの小1ダンスィ
さっきハノンのスケール弾いていたと思ったら
ピアノにもたれて寝てた(笑)

親の自分が子供だったころ
ハノンはテレビを横目でみながら適当に弾いていたような、、、
不真面目でスマンカッタよ
908名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 03:23:14 ID:dNca158C
うちは弾きながら寝てることがある。指は動いてるけどこっくり居眠り運転みたい。ハノンで多いかも
909名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 07:16:21 ID:GxwK80+U
親子で習うっていいなぁ

誰か弾いていると自分も弾きたくなる気持ちになるよね
鍵盤って不思議
910名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 07:57:54 ID:fZ+imFDm
うちもピアノ弾きながらこっくりしてる事多いわw
練習嫌いだから軽く逃避してるんだと思ったけど、練習中に眠くなる子って案外いるもんなんだね。
911名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 08:03:41 ID:NEu8MWlc
弾いてる最中に寝たりなどありえないわ・・。
ピアノが親の押し付けや単なる義務に成り果てていて、よっぽどつまんないんだと思う。
912名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 08:13:52 ID:img7Dj9l
ハノンは確実につまんないでしょ

私ですら寝る前に電子ピアノ+ヘッドホンで練習して、眠気が来たらベッド行きだわ
913名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 08:14:48 ID:/YYhOnHz
学校終わってレッスン行ったら(夜一番遅いレッスン)
疲労とあったかいレッスン室のせいか、眠そうに弾いてることもある。
先生必死で目覚まさせようとしてる。
お茶や目薬持参でこっちも対策は練ってるけど。
>911さんのところはアクビも禁止っぽいね。
914名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 08:22:59 ID:dNca158C
あら、どうしても見たいドラマに映画にコンサートでも寝ちゃうことはあるわ。睡魔には負けるよ
915名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 08:36:02 ID:JAi3D7zN
>>911に同意。
体力や集中力が無い状態の子なら(本人の問題ではなく、学校の活動などの関係から)
時間を短く切って練習させるとか、何か集中出来るようにしたら?
そここそ親が工夫したり知恵を絞るところじゃないかと思う。
学校から帰って、おやつをお腹一杯食べれば、そりゃ眠くなるだろうし
外遊びして宿題してから練習なら集中力が持たない。
平日なら帰って、すぐにハノン5〜10分(それでも10〜20回は弾けるかも)→おやつ、宿題→練習曲10〜15分→遊び
平日の練習は1日30分以内、(もしくはその半分)だけど、毎日!
と決めないと
「出来るまで」なんて、通しのつかない条件で練習させても集中しないと思う。
916名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 08:50:38 ID:iC3nLVQt
1年生がハノン弾きながら寝ちゃった…ただの可愛いエピソードなのに
こんな反応する人もいるんだねー。
小さい子ってご飯食べながら寝ちゃったり、宿題しながら寝ちゃったり
ちょっと疲れてたらよくあることだと思うけど。
365日集中させてたら子供だってたまらんだろうに。
917名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 09:04:51 ID:NEu8MWlc
>>913
禁止とかそういう問題じゃなくて
自主的に楽しく練習していたらあくびぐらいはともかく寝たりは絶対ないと
思う。
うちの子はハノンだって面白いって思ってるしね。
そもそも寝て弾いてても意味ないし。 幼稚園の子であってもね。
寝るぐらいなら弾くのやめて本当に寝たほうがいい。
それか他のことするか
918名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 09:12:32 ID:fZ+imFDm
あー、うちの子ピアノは好きだけど練習は嫌いだって言ってる。
ピアノが好きなのか、「ピアノを弾ける私」が好きなのか微妙だけどねw
強情だから、そんなに眠いなら寝ればってって言うと「まだ出来る!」って練習し始めるよ。
>>915みたいなタイムスケジュールだと、ほとんど遊べないし次の週までの課題もgdgdになっちゃうなー。要領悪いもんで。

自主的に楽しくやるのは遊び弾きくらいだな。
919名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 09:15:13 ID:JAi3D7zN
親がサボる口実ばかり
920名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 09:24:14 ID:AH9JLBnB
みんな仲良くしようよ
天気もいいし(関東は)
大人なんだしさ
いがみあってもいいことないよ
921名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 10:09:55 ID:img7Dj9l
>>917
単純に興味本位なんだけど
お宅のお子さんはハノンのどこが面白いのかな?

うちの子のモチベーションあげたいので、参考にさせて
922名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 10:12:35 ID:K4+m9Zs1
>>919
園児や一年生くらいだと、そんな日もあるよ。
親がサボるとかそんな話じゃないと思うよ。
目が覚めたら続きの練習をするんじゃないの?

レッスンで寝るのはアウトだけど、自宅練習は
融通きかしても良いと思うよ。
まだ小さい子の場合は。
923名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 10:23:44 ID:/YYhOnHz
>915
いやー、それが中1なのよ。
もう親が口出しする年齢じゃないし、おやつ?や宿題のスケジュールまで
口うるさく決められないし。
バッハとか寝ながらなんてしないけど
924名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 10:24:56 ID:/YYhOnHz
ちなみに
>915さんって発表会練習を友達の家でもって言ってた人?
すごく細かいスケジュール組むね。
小さい子は大変だ。
925名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 10:32:06 ID:NEu8MWlc
>>921
練習して速度上げても指がパラパラ動くようになると
普通に楽しいでしょ。
私だってハノン隙だったけど?
926名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 10:32:47 ID:NEu8MWlc
925訂正 隙→好き
927名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 10:58:33 ID:bup/Q6us
親はいろいろ考えてスケジュール作って、子供の帰りを待ってても
帰宅するなり疲れて寝てしまったり(微熱ある)
宿題がやたらに細かかったり難解だったり
突発的なことが起きたりで、全然できない。
それでも毎日最低30分練習は死守させてるけど。
電車通学で朝は早い、帰りは遅いで子供も疲れてるのはわかるけど
大変でも毎日練習する、と誓って習い始めたから、そこは厳しくしてる。
928名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 11:17:39 ID:JAi3D7zN
>>924
そんなに細かい?
帰ってから「ピアノ弾いちゃいな〜」で弾いている間おやつの準備
おやつだよ〜で、ピアノ終了。
おやつ食べたら宿題
遊びに行って、帰ってきたら弾いてゴハン食べてあとは自由というプランだよ?
929名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 11:20:14 ID:NEu8MWlc
うちは弾きたいときだけ弾くって感じ。
気が向くとずっと弾いてるけど、弾かないときは一週間ほとんど
弾かない。
930名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 11:56:10 ID:racQJYwH
>>923
中一まで放置した親が悪いんじゃん。
諦めな。
931名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 12:15:21 ID:JAi3D7zN
>>927
突発的な時の話ではなく
生活のリズムの話をしているんだけど。
一度に30分の練習をするのは大変だろうから
帰宅→即ピアノ約10分。みたいなリズムをつけたらと提案しているの。
一回10分と決めれば10分の練習が出来るけど、
1日のうちのどこかで30分練習
というスケジュールだと時間の確保も難しいし、30分集中して弾くのは大変なんじゃない?

おやつの準備の間や食事の前のわずか10分〜15分の練習の提案に「突発的に微熱が」「疲れが」と絡むなら、
いつ、どのくらいの練習をしているのか教えて。
932名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 12:19:13 ID:JAi3D7zN
>>923
中学生にもなって、ハノンを集中して弾けないなら
もう、ハノンはやらなくていいんじゃない?

インベンションかシンフォニアか知らないけど
和声をやっているなら、ハノンを弾く必要性を理解できていないとおかしいと思うよ。
933名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 12:19:18 ID:NEu8MWlc
家に帰るなりお母さんが待ちぶせていて「まず、ピアノよ!」じゃ子ども嫌になるよ。
私の親もそんなだったな〜 ピアノが嫌で逃げ回っていた子ども時代思い出した。
934名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 12:25:56 ID:JAi3D7zN
>>933
ピアノをやっていたなら、練習内容が

弾けるようになるまで練習しなさい
課題を仕上げなさい

ではなく、指の体操を10分だってわかる?
親が待ち構えるのではなく、自分で向かう習慣をつけるの。

うちの地域ではピアノをやっていない子だって、帰宅したらすぐに縄跳び10分
漢字書き取り、公文プリント枚、音読何ページ
と一年生から宿題以外の課題を決めて取り組む子が殆どだよ。
935名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 12:26:51 ID:bup/Q6us
>>931
別に絡んでないよ〜。
なんで怒るの。
うちの場合は4時〜4時半頃帰宅→おやつ→宿題と明日の準備→
ピアノ(そのときに応じて弾けるだけ)→風呂洗い、晩御飯の準備の手伝い→晩御飯→
お風呂→ピアノ(9時の就寝まで。気分が乗ってたら10時ごろまで弾いてる日も。)
スムーズにいけばこの通り。
ピアノは30分から一時間半は弾ける。
10分ずつのこま切れ練習は、うちの子には向いてないみたい。
微熱や突発的な何か(イベントの話し合いに呼ばれたとか)は、本当にそういうことが頻繁に起きるので、
別にさぼる言い訳じゃないよ。
936名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 12:35:42 ID:bup/Q6us
追記すいません、夜の練習はデジピでヘッドフォン使用です。
937名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 12:38:59 ID:iC3nLVQt
元レス>>907は毎日眠い目をこすりながら練習してるとか書いているわけでも無いのに
なんで「生活リズム」まで云々し始める人がいるんだろう。
トメトメしいとはこの事だわね。
938名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 12:44:46 ID:/YYhOnHz
>932
そうだね〜24時前に30分か15分くらいでもハノンだけでも
毎日指動かさないと鈍っちゃうって思ってるから
誰かが言ってた疲労は甘えじゃないし
日課にはなってるけど、寝ちゃうとかわいそうだね。

>931
小学校のときは細かいスケジュールあれこれ言わなくても
2時間とか当たり前に課題やってたら時間過ぎてた。
ハノンやって指動くようになったところで休憩入れるなんて
もったいないから練習曲か曲は必ずペアでやってたよ。
時間あけるなら譜読みレベルのえっちらこっちらの曲をやってた。

ハノンは楽しいかどうか本人に聞いたことないからわからないけど
音は聴いてるけど無になって弾いてるんじゃないだろうか、
ある意味楽になってると思う。
バッハは大好きだけど弾けるようになるまで険しい顔してるわ。
939名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 12:44:46 ID:K4+m9Zs1
>>937
だね。
940名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 12:53:28 ID:JAi3D7zN
>>938
うちの地域の小学校の評判がよく
親の意識が別格だと言われ、
普通の地域なのに、住人が高収入、高学歴の高級住宅街だと言われる理由が、わかった気がする。
うちは、高収入でも高学歴でもないけど、
教育に対する意識が違うんだと実感したよ。
941名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 12:57:25 ID:bup/Q6us
初めの方から、なんか話がずれるなと思ったら・・・。
942名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 12:57:51 ID:/YYhOnHz
>>940
うん、ちょっとあれこれ干渉しすぎで
ここでは浮いてるよね。
943名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 14:07:42 ID:r2+83RxI
これ釣り針だよねw
944名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 14:52:52 ID:+KzRcXCT
いつもみたいな流れじゃなくてなんか今日はw
945名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 15:42:23 ID:/YYhOnHz
次スレのこと考えたら
>1に後だしは困る
946名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 15:56:04 ID:FSuZZHsH
ああ、そうだね
テンプレのどこかに
※ 実施の如何に関わらず、このスレッドは毎日練習する事を前提として語るスレです
とでも入れておけばいいんじゃないかな

どなたか文才のある方考えて><
947名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 17:07:31 ID:NEu8MWlc
毎日練習はいらないんじゃないの?
いろんなスタンスの人が集まる総合おけいこピアノスレでいいと思う。
948名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 17:11:23 ID:ko9BMVjx
いやいや、プチ本気組ってことで
あてはまらない人はマタリスレにいけばよい
新都心さんも
949868:2010/10/07(木) 17:27:50 ID:YOfxc2dO
書き逃げしてました。スミマセン。

魅せるための動きではなく、
イメージ通りの音色を出す為の動きだと、
今日、先生に教わりましたです。

皆さんありがとう。
950名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 17:37:12 ID:/YYhOnHz
>>948
わざわざほじくり返すのはなんでだろう。すごい執着心。
951名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 17:38:13 ID:/YYhOnHz
あら?私が踏んじゃったわ。
>>947さんに同意なので、いつもどおりでいいですか?
952名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 17:46:54 ID:/YYhOnHz
ダメでした。どなたか、>>980さんかお願いします。

◆楽器のおけいこのスレなので、楽器の話題が出てくることもありますが、
 随時鍵盤楽器板に誘導しましょう。  http://toki.2ch.net/piano/
◆おけいこのスレなので、進度の話題が出てくることもありますが、
 参考程度にして、過剰反応は慎みましょう。
◆いろいろなスタンスがあります。超マタリから音高・音大進学希望者まで
 それぞれの立場を尊重しましょう。興味がなければスルーお願いします。
◆個人サイトのヲチはヲチ板でお願いします。

◆参考スタンス
1)情操教育の一環又は音楽の成績アップのためにやってみてる
2a)趣味として弾けるようになれれば良い(マタリ)
2b)趣味として弾けるようになれれば良い(結構本気・コンクールも)
3)出来れば音大に進学して欲しい
4)音楽で生計を立てられるようになって欲しい
5)その道である程度有名になって欲しい

◆楽器選びについて
 基本的にアコースティックを推奨しますが、個々の環境により電子ピアノ
 (デジピ)やサイレンサー機能を選択する必要があります。
 詳しくは鍵盤楽器板の該当スレを参考にしましょう。

◆950を踏んだ方は次スレを980までに立てて下さい。
立てられない時は早めに申告して、その場合は980を踏んだ方が立てて下さい。

◆前スレ
♪♪ピアノのおけいこ♪♪Lesson53
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1285052126/
◆姉妹スレ
【のんびり】趣味のピアノ12【マッタリ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1277194894/
953名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 18:11:30 ID:WCOT6/7T
うちの先生ハノンあんまり使わないよ
ある程度手の形が出来上がったら意味ないってさ
ちなみに有名音大に生徒合格させててコンクールでもそれなりに成績上げてる先生
954名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 18:16:20 ID:+KzRcXCT
人それぞれ。
955名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 18:25:59 ID:NEu8MWlc
>>950
執着も強すぎると気持ち悪いよね。病んでるんじゃないの?

毎日練習しなければマタリ認定はナンセンス、おかしな話だと思うけど、
ここの人が全員プチ本気以上で毎日練習する人限定スレにしたいと思うなら
それもよし。
956名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 19:21:52 ID:CAZKbY2k
毎日練習しなきゃ、っていうより、実践できてるかどうかは別にして本来毎日練習するのが望ましいという認識が前提ってことでは?
毎日練習してても本気にかすりもしないマタリはいっぱいいるよ。
好きなときに弾いて、レッスンが練習でいいじゃないというのは、プリンとぷっちんプリン(←実はゼリー)位のの差があると思う。
ちょっと見は似てるけど、作り方は全然別物なので、同じ土俵で話はしにくいと思う。
957名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 19:24:55 ID:BrHWTFBZ
一応おけいこスレだから、一応毎日練習を “推奨” ぐらいのスタンスでいいんじゃない?
してなくても勿論いいんだけど、するしないバトルはもうたくさんだから。
958名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 19:27:47 ID:BrHWTFBZ
>>956
お、かぶっちゃったw
959名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 19:36:15 ID:FY1VFO8p
テスト
960名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 20:22:23 ID:dNca158C
鍵盤板のなんちゃってスレ見た?
ここの執着心さんだよね、気持ち悪いわ。

マタリスレが毎日練習しない怠け者認定されたら嫌だな。
おやつの人なんて本気さんからしたらマタリだよね
961名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 21:14:53 ID:QZSLqUlm
>>960
あのスレだってようやく止まったんだから、蒸し返すな
962名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 21:15:15 ID:IUYX2D+4
>>956
え、プッチンプリンはプリンじゃなかったの?
知らなかった
963名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 21:23:47 ID:BrHWTFBZ
原則としてプリンは卵の加熱で固めてるけど、プッチンプリンは
加熱なしでゼラチンで固めてるからゼリーってことなんじゃないかな
つまりスーパーによくあるぷるるんとしたプリン類は
すべてプリン味のゼリーってことか…
964名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 21:51:52 ID:IUYX2D+4
>>963
そうなんだ…
どのみち乳製品には違いないだろうけど、ゼリーとは知らなかった
スレチ失礼しました
965名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 22:22:35 ID:NEu8MWlc
音大生やピアノの先生だって毎日練習しない人もいくらでもいるんだけどね。
実はむしろ実際に毎日練習してる人の方が少数派だったりする。

毎日練習推奨ぐらいならいいと思います。
966名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 22:54:15 ID:HK2ZqEq7
プロになりたいなら毎日みっちり練習しなさい
こんなサイトを眺めてるなんて言語道断

趣味にしたいなら心も磨きながら楽しみなさい
ネットかゲームかテレビ漬けの生活で趣味がピアノ、では底が知れてます

マタリのんびりやりたいなら先生を選びなさい
あとはお好きに
967名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 23:08:42 ID:v6mw6Ox2
あんたが一番じっくり眺めてんじゃね?w
968名無しの心子知らず:2010/10/08(金) 00:12:10 ID:JBQwoVKP
新都心って名前出した途端に噛み付く人って本人だろうね
毎日はりついてそう
969名無しの心子知らず:2010/10/08(金) 00:19:23 ID:IArV1u2D
>>968
すごく解りやすいよねw
あっちのスレがとまって、ほっとしてるんじゃない?
ダイジェスト永久保存版になっちゃってるね
970名無しの心子知らず:2010/10/08(金) 00:40:28 ID:83AbY4mv
だね、>>960の反応の方が変。
971名無しの心子知らず:2010/10/08(金) 00:55:53 ID:p6HUK4LK
はじめに噛み付いたのは950だよ。
950があの人でしょ。 955かも知れないな。
972名無しの心子知らず:2010/10/08(金) 01:31:24 ID:p6HUK4LK
968は執着心さんだよね。
みんなに気持ち悪いと言われてショックだったみたいね。
日付変わってすぐ書き込み。 こちらもわかりやすい。

どっちもどっちで楽しい人達だわ〜w
973名無しの心子知らず:2010/10/08(金) 01:46:15 ID:wjf/3R7G
>>965
そりゃそこまでいきつけばそうでしょう
でもコンクールに出る子や音高音大をめざす子は
毎日のように練習するんじゃない?
ここは育児板である以上子どもを育ててる親がほとんどだろうし、
子が小学生でレッスンや練習に関わってるって住人も多いんじゃないかな
そういう事を考えると「毎日練習推奨」はおかしい気がする

「このスレでは毎日練習がスタンスだけど強制するものではない」
とかではだめ?
974名無しの心子知らず:2010/10/08(金) 01:46:47 ID:JBQwoVKP
何この基地外
975名無しの心子知らず:2010/10/08(金) 01:49:45 ID:JBQwoVKP
失礼、>>974はID:p6HUK4LKに対してのレス
メンヘラ風味がキモすぎ
新都心なの?w
976名無しの心子知らず:2010/10/08(金) 01:57:16 ID:GkNJstFW
>>973
自分のところが毎日練習してたとして他人の生活にとやかく強制とかアドバイスっておかしいと思う。
練習してないのに進度気にするとか指導者のせいにするなら
毎日練習しろ!と意見出ても仕方ないけど。
強制ではないに賛成だな。

>>2に追加で一言。
新都心やら執着心やらはNGワードのスルー検定にしませんか?
どっちもキモイわ。よそでやってよ。
977名無しの心子知らず:2010/10/08(金) 02:06:12 ID:JBQwoVKP
よそって鍵盤板?w
978名無しの心子知らず:2010/10/08(金) 02:11:26 ID:p6HUK4LK
>>997

あっちでまた1人で書き込んでなよw

979名無しの心子知らず:2010/10/08(金) 08:09:59 ID:puhhMjmE
未来に向かってレスするなんて
焦ってどうしたの?
頭大丈夫?
980名無しの心子知らず:2010/10/08(金) 08:33:17 ID:apjtpkNr
娘にピアノ習わせたら性格悪くなりそうだわ^ ^
やめよっと
981名無しの心子知らず:2010/10/08(金) 08:38:10 ID:yVBh+oT9
なんか変わった人が一人登場してる。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/piano/1280163031/
982名無しの心子知らず:2010/10/08(金) 08:46:30 ID:puhhMjmE
ピティナスレで暴れてるのは有名
どこでも嫌われ者
983名無しの心子知らず:2010/10/08(金) 10:10:54 ID:p6HUK4LK
ピアノやらせてる親ってどこも似てるわ。 
見てるだけで面白いわw
984名無しの心子知らず:2010/10/08(金) 10:43:06 ID:JBQwoVKP
おまえが一番面白いことに気づけw
985名無しの心子知らず:2010/10/08(金) 10:54:00 ID:wjf/3R7G
>>976
逆でしょ
毎日練習させない人が毎日練習させる人に絡んでるんじゃない

私だって他所の子が毎日練習しようとしまいと興味ないよ
コツコツ練習できる子は立派だし尊敬はできるから
うちの子にも見習わせたいとは思うけど
986名無しの心子知らず:2010/10/08(金) 11:12:52 ID:puhhMjmE
そろそろパートさんが昼休みよ
987名無しの心子知らず:2010/10/08(金) 11:31:40 ID:af6FaD50
なーんかすっかり女の世界って感じだけど
男の先生ってどうなのよ
カコイイ?
988名無しの心子知らず:2010/10/08(金) 11:51:22 ID:p6HUK4LK
他人の練習状況なんてどうだっていいじゃない。
毎日練習したい子は練習すればいいし。
そうじゃない子はそれなりにで。
なんでお互い絡みたがるのかさっぱりわからないわ。

うちの子は上がやや本気組みで毎日練習、下はピアノはお稽古のひとつ気が向いたときだけ。
でも親も子も他所様のスタンスなんか気にもとめてない。
その人によってピアノの位置づけが違うんだから、練習ペースも違って当然
と思ってるからね。

>>987
カッコいい人もキモイ人もいるよ。

989名無しの心子知らず:2010/10/08(金) 12:09:04 ID:mMREAmvZ
近々結婚するんですが、母に「3歳になったらピアノ習わせなさい
発育にすごくいいのよ」と言われた。

そうなの?
990名無しの心子知らず:2010/10/08(金) 12:35:16 ID:83AbY4mv
ピアノが好きで習うなら、ヘタッピでもなんでも良いけど
好きなわけでもなく、脳トレ感覚で習わせるのって…なんか嫌。
991名無しの心子知らず:2010/10/08(金) 12:45:28 ID:r7E5elnp
上手い子はだいたい賢いけど、賢いからうまくなるのかもしれない
992名無しの心子知らず:2010/10/08(金) 12:45:43 ID:u8Ud0JuP
結婚するような年頃のお嬢さんが「お母さんに言われたから〜」って子どもの習い事まで決めちゃうのはどうかと思うw
993名無しの心子知らず:2010/10/08(金) 12:56:42 ID:03IZ4ghJ
生まれてから考えても充分かと。
994名無しの心子知らず:2010/10/08(金) 13:53:42 ID:JreOyGlH
>>980
踏んだ人はスレたてお願いします。
995名無しの心子知らず:2010/10/08(金) 14:06:12 ID:8eoj4dJE
一ヶ月もたたずに1スレ消化かあ。すごいね。
とても全部読んでないけど。
996名無しの心子知らず:2010/10/08(金) 14:09:34 ID:ZMjD7by9
>>989
発育に悪い習い事って無いと思うけど、
「3歳からピアノ」はかなり効率の悪い「発育に良い習い事」だと思うよ。
子供生まれて、3歳になってから子供の様子を見て考え始めても遅くない。
997名無しの心子知らず:2010/10/08(金) 14:31:19 ID:GkNJstFW
スレ立てあるまでストップして
998名無しの心子知らず:2010/10/08(金) 16:32:05 ID:nVMJf0l7
立ったどー!
仲良く使ってね!

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1286523054/l50
999名無しの心子知らず:2010/10/08(金) 16:46:29 ID:Zh/P6aK5
乙。
1000名無しの心子知らず:2010/10/08(金) 16:47:36 ID:Zh/P6aK5
千なら願いは叶う
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。