情けは人のためならずって思った。
もし、ちょっとしか手間が変わらないんだったら
保育士さんが楽になるようにしてあげたいなぁ。
(“あげたい”ってのはちょっと不遜だけど。)
その親のちょっとした手間は我が子にかえってくるかもしれない。
私もねいみ〜持ってるけど、油性マジックでガンガン書くのには
一日に1分も掛かってなかったような気がする。
ねいみ〜の箱を出して、インクをアルミ袋から出しから押し始めるのと
ペンたてに常駐させている油性マジックで書くのと時間的に大差ないと思う。
ま、ウチの子は1歳からの入園でオムツの枚数はそれほどでもなかったからかも、だけど。
オムツは買ってきた袋に入ってる状態が一番の省スペースだったから
袋の中の1段ごとずつにしかバラさないようにして名前かきは毎朝のルーティンにしてた。
私もねいみ〜張り切って買ったものの、結局使ったのは
年度の初めだけだった。
デラックスセット買ったけど、一番大きいのは数回だけ。
全く使わないサイズもあった。
おはじきサイズは上の子が小学校入った時には
こりゃ便利と思ったけど、その時だけだったし。
調子に乗って漢字まで注文したけど、だんだん
「自分で書く」って言い出すようになって…お蔵入り
確実。
傍にあったオムツ20枚に名前書いてみた。
落書きしたり漢字で書いたり遊びながらやったっけど
三分もかかんなかった。
おむつ、うちの園は保育士さんがマジックで尻のとこに名前書いてるな。
親は未開封のパックに名前書いて持っていくだけ。
いちいちこうしてくれと指示するよりも、自分たちでやりやすいようにやってるんだろうね。
ここを見て親がおむつに名前書く園もあるんだとびっくりした。
未開封パックとはいえ、グーンのポイントだけはちゃっかり切り取って持っていく母ですまん。
上のほうでねいみ〜使いまくってるって書いたんだけど
保育士さんに悪いことをしてたんだね…。
保育士さんにも>948さんのように思われてたかも…
毎日、お世話になってるのに申し訳なかったな。
今から今まで押してる上からマジックで書こう、マジックどこだ?
957 :
名無しの心子知らず:2010/11/05(金) 00:01:54 ID:gwgrLa7G
オムツは尻側に記名だったのか!ずっと前に書いてたさ(笑)先生も言ってくれたらよかったのになぁ。
しかしオムツっていちばん大きいスタンプで押すよね?
それも見えないような老眼って保育士としてどうなのよ・・・
>>949 すぐ極論持ち出すのはどうかと。
あくまでも出来れば、の話でしょ。
>>949の態度どうなの。
びっくりした。一意見として黙って聞けばいいのに。
ねいみー派がいっぱいいるからこれくらい言っても大丈夫、って思ったんだろうけどさ。
保育士さんが見やすいのが一番でしょ。保育士さんのために書いてるようなもんなんだし。
マジック書き楽しいよ
上の子が字を書き始めた頃は、下の子のオムツに喜んで名前を書いてくれて助かってた。
ただ、その後お絵描きに突入して、落書きだらけのオムツになることもしばしばだったけどw
私の園はそもそもオムツに名前書きなんてなくて
スタンプの注文が面倒な超ダラだから
スタンプ押すくらいならマジックで適当に書く派だけど
ああやって影でスタンプのお母さんへの恨みを爆発させるなら
いっそマジックで大きくって決まりにすればいいのにねって思うよ。
何も言われないから気付かないで押し続けてる人が
影で保育士達に何か言われてるなんてそれも可哀想だわ。
現に気付かないでスタンプ押してますって人、過去スレにもいっぱいいるし。
子供を見てられない程大変なら1日でも早く禁止にしてあげて。
もうオムツ外れたからこの流れはどうでもいいw
明後日、息子が通う園でバザーがある。
旦那の地元なので、義父母、義母の叔父夫婦、叔父妹が
揃ってやってくるらしい。
うちが出した「義母からもらったイヤゲ物」が
目に触れませんように…ナムナム
そして「これいいわね」と購入→ウチへ来る
のループがありませんように。
今まで毎日保育園に持って行く分だけ紙パンツに名前書いてたけど、このスレで見たんだったか?開封時に全部に名前書いたよ。
毎日マジック取り出さなくていいって楽チン!
CD−Rにて子供たちの画像がまわってきました
うちの組だけで200枚前後
苦情対策でほぼ枚数は平均されてましたし、遊具で遊ぶ姿も一人一人撮ってあり
それにしても先生方御苦労さまさまです!
無料でコピーし放題が今後の課題でしょうけど(苦笑)
いろんな親御さん相手でおつかれまさです
>>962 子供に事故があったら
「ねいみ〜が見づらくてこんな事に・・・」って逃げられるから
まだまだ禁止にはしません。
>>963 うちの園も明後日バザー。イヤゲ物発見されたら気マズーw
うちの園は朝、もう役員が集まってバザーの準備してたよ。
みんな理解のある職場なのかな。行事がある月はほぼ土曜は毎週、
直前の金曜は朝から集まってる。幼稚園じゃないんだからそんなに
長時間拘束される役員なんてしたくない。
>>948 字の大きさの目安を保護者に説明していないの?
うちの園ではいろいろ決まりがあるよ。
3歳年少児を保育園に働いているのですが、みなさんの通わせている保育園
はクラス懇談会等はありますか?
うちは認可保育園@埼玉に通わせているのですが、親が話し合う場が一切
なく、送迎のときも忙しいため他の保護者の方と話す機会が少なく、正直保育
園のことで疑問に持っていることを皆さんに聞く機会がなく困っています。
園では連絡ノートは乳児じゃないのでなく、連絡事項は月一回のお便りで把握
してる感じです。
そのかわり年に2回個人面談はあります。
>>969 うちの園では年2回参観の後にクラス懇談があるけど
疑問に思う事をその機会に話せるかどうかは、タイミングもあるから
結局ちょっとした事なら迎えに行ったときに顔を合わせる親御さんと話すか
いっそ保育士さんに直接話すという感じかな。
来月のお遊戯会はホール借りてやるらしい。
まぁマンモス園だから仕方ないけど(運動会も小学校を借りてる)午前の部は9時集合だからバタバタしそうだな…
我が家は未満児と年少なんだけど、
何故か3クラスある年少の中で娘のクラスだけ午後の部orz
でも楽しみだ!
未満児に癒されたい!!
972 :
名無しの心子知らず:2010/11/05(金) 12:49:55 ID:h0BvO6UA
オムツにマジック使うとすぐペン先がボロボロになるからやめた
お遊戯会、うちは来年の1月だ〜。
本当は12月なんだけど、いつも会場抽選のくじに外れるらしいw
去年は2歳児クラスで、衣装もなく、踊ってる子、ただぼーっと立ってる子、色々いたけど
今年は3歳児クラスだから、衣装も有り、踊りも1種類増えるのかな?
去年のビデオを見返すと、3歳児ちゃんはすごく大人に見えるなあ。
観覧席に入る順番は抽選だから(親がくじをひく)早い順番が当たるといいな。
自分の子のお遊戯も、萌え担当1〜2歳児も、お姉さんお兄さんクラスのお遊戯も楽しみだ。
運動会は年長さんの鼓笛の演奏に涙ぐんだけど、お遊戯会は大丈夫そう。
ああ、今から楽しみだ。来月の餅つきも楽しみだー。
先月保育参観があって、今月はなにもイベントないなー。
来月はクリスマス会。きっと会が終わったあとに反省会という名のクラスの飲み会があるだろう。
私は早くに職場復帰したせいもあってママ友皆無なので、こういう場でクラスのママたちと
育児情報交換できるのはすごくありがたい。
ただ調子に乗ってはしゃぎすぎしゃべりすぎ、翌日大後悔ってことになったりするから
飲み過ぎには要注意なんだ…。
保護者の飲み会なんてあるんだ〜
最近すっかり飲み会というものに参加できなくなってしまったから
保育園でそういうのがあったら参加したいな
でもまだ授乳中だから無理だけどw
電車通勤してるんだけど、この時期やたら頻繁に電車が遅延する
振り替え輸送もきかないから、お迎え時間が迫るなか、混んだ車内でヤキモキするしかない
ホント勘弁してほしいよ…
公的交通機関の遅延なら堂々としてていいと思うが。
もちろん、遅れて/ギリギリでスミマセン!という気持ちは大事だけど。
そんなにドキドキしてるなら携帯で1本連絡入れればよくない?
>>977 いや、そういう正当な理由があったとしても、うちなんか6時半までの園で
6時半お迎えなんで、それに遅れると先生が時間通りに帰れなくなってしまうので、
必死ですよ。
ホント、携帯って便利だよねえ。
ウチの園は今年から写真が一枚50円→70円になった・・・鬱だ・・・
電車内で電話連絡できないからヤキモキするんだよー。
保育園の連絡掲示板とかあれば書き込み連絡できるのに。
>>980 次スレよろしくです
明日は参観日なのに子供は熱……
>>978 延長ないんだ!それは大変だ確かに。
電車内、確かに普通の通話はNGだけど、緊急連絡ならありだと思うよ。
連絡だけのごく短時間で切るんだし。
電車遅延時の電話連絡は仕方ないと思ってるよ。
うちは2歳と子連れ出勤(私の会社の近くの園にいれてる)だから、閉じ込めが一番怖い。
念のため、いつもペットボトルと飴は持って歩いてるけど、
子と30分くらい閉じ込めになったらと思うと乗り切れるか不安。
普段の30分と違って回りも殺気立つし、魔の2歳児がラッシュ監禁に耐えられるのか…
来春から下の子を入園させる予定です。(4月時点で7ヶ月)
くだらない悩みですが、聞いてください。
上の子の入園は3歳からで、初めての子供ということもあり
タオル類を本人の好きなキャラクターもので揃えたのですが、
0歳児は好みなんてないだろうし、離乳食べたべたで汚すだろうし、
なにより食事用のタオルエプロン、体ふき用タオル、おむつ交換タオルと量が多いので
家に大量にある粗品の白タオル(無地やお店の名入れ等)を使おうかとも思うのですが
そんな人いないかなぁ、子供がかわいそうに思われるかなぁ…と不安になっています。
せめてゴムをカラーにしたり、色糸でステッチをいれたらセーフでしょうか?
率直なご意見お聞かせください。
>>984 その園の規定に沿った分かり易い名前付けさえしてあるなら
タオルの柄などなんでもよし。数あればよし。質より量。
せめてもの母心を添えたいなら柄を統一したお名前ラベルを作って
ぬいつける形にするとかはどうかな?
うまくするとタオルがへたって交換する時に
ラベルだけはずして再利用できたりもします。
糸やヒモを揃えるなら最初に同じ資材をたくさん買っておくと
保育園時代はずっと使えて便利ですよ。
>>984 私も入所当初はキャラもので〜とか考えてたけど
0歳児はとにかくお着換えが多かったり
汚れたりが多く、洗濯も大変なのでバスタオルも
段々家にあるものとか、もらい物が多くなってきた。
まだ好みとか出て来ない時期だし、気にしなくても
いいと思いますよ〜。
と言うか、段々気にする暇なくなりますw
もし一手間加えて...と思うなら、キャラ入り名前シール貼るとか
他の人と一目で区別できるようにしていれば親切かも知れませんね。
987 :
名無しの心子知らず:2010/11/06(土) 16:43:03 ID:51YGDhTY
>>984 うちも0歳で入園、保育園用のタオルは全て実家の新品死蔵品でした。
(ピエールカルダンとかギラロッシュとか書いてあるやつwww)
入園時、他の子のをチェックしたら、全部アンパンで揃えてる人や、ミッキーマウスだけど●●生命ってでっかく
書いてあるやつ、あとは我が子と同じパターンと、さまざまでした。
2歳4カ月で今のところ本人何も言わないのでそのままですが、へたってはきてるので、
3歳クラスに進級する際に本人に選ばせて好きなの買ってあげようと思ってます。
988 :
名無しの心子知らず:2010/11/06(土) 17:16:23 ID:LquZ0dTD
>>984 私も今年から入園させた者です(0歳児)
全部貰いものwとにかく洗濯量が多いので
あとは某保険会社のキャラものたくさんあったので、貰いものの中でもそんなの選んでました
服も少しだけアンパンマンあるけど
1歳の子もいっしょだったりすると、「あんぱーあんぱー」などと引っ張られるので
やめました
うちも0歳入園。
キャラ物なんて私が絶対嫌!だったはずなのに、
3歳の今、餡男、プリキュア、ディズニー何でも来い!って感じです。
全身プリキュアとかでも子供が喜ぶならそれもいいかと思えるようになりました。
子供が気にしないうちは何でもいいと思う。
そんなの、周囲も先生も本人ももちろん気にしない。
そのうち嫌でも、本人が、これがいいー!!とか言うようになるよ。
餡男って何?
次スレ立ってないよね?立ててみる。
愛と勇気 だけ が友達のあのキャラかw
言いたくないけど、次スレ立ってないのにカキコが続く
育児板クオリティにイラッとくる。
>>992 乙。
立てることもできない奴が言うセリフじゃないよな。
規制で〜とか言うんだろうけど。
>>984 働く親ばかりだし別に気にすることないと思う。
預けてすぐに仕事へいっちゃうから他人の子供が使ってるものなんかほとんど知らないし。
先生も普段の態度がふつうならたかがタオル程度でかわいそうとは思わないでしょ。
うちは用意したタオルがよせあつめだったから、
子供がわかりやすいように
名前の記入とは別に
3×3cmくらいのスタンプを布用インクのかわいい色で押したりしたなあ。
もしも何かこってあげたいなら、
色糸でステッチつけるのもいいけどあまり目立たないし、スタンプもいいよ。
手軽だしノートなんかにも使えるからオススメ。
友人のハンクラーは、子供のマークをデザインして消しゴムハンコをつくり
名前つけ用アイロンテープに押して、
そのアイロンテープをワッペンの様に縫い付けてたなあ。
タオル以外にも自作園グッズ一式全部に。
まあでもうちの保育園だとそこまで持ち物にこる親は全然いないなあ。
ハンクラー率が低いってのもあるだろうけど、やっぱりみんな仕事で忙しいし。
>>996 ??
立てられない&立てないからこそレスは控えなければだめなのでは?
銀河鉄道の夜、をよんでがっかりした自分。梅
1000げt
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。