【新生児】♪0歳児の親専用スレッド155【乳児】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
◆◆ このスレを利用する人は 必 ず 読んで下さい ◆◆

皆が最初は不安と心配事だらけの育児の初心者。
生暖かい目で見守りつつマターリレスを心がけましょう。

※sage進行推奨です。
過度な馴れ合い、ギャル系文字、2ch特有のもの以外の顔文字等は
2chでは嫌われます。荒れる元になるのでやめましょう。

>>950は次スレ立てを宜しくお願いします。
踏み逃げはやめましょう。
規制中等の場合は誰かにお願いしてください。
新スレの誘導があるまで埋めないでください。

※初めて来た方や2ちゃん初心者の方へ
まとめサイト・前スレ・関連スレ
関連リンク・頻出の話題 等  >>2-5あたり
一度目を通してからスレッドに参加しましょう。
いま心配な事について、専用スレがあるかもしれません。
質問の前にいちどスレッド検索をしてみましょう。
IEではスレッド一覧を開き、Ctrl+Fで知りたい件の単語を入力です。
不安はわかりますが、あちこちに同じ質問をするのは「マルチポスト」というマナー違反。
厳に慎みましょう。

※質問するときは必ず赤の月齢を書きましょう。
自力で調べたり試したりした状況も詳しく書くとなおベターです。
(FAQは読んだ、〜を試したがダメだった、等)

前スレ:【新生児】♪0歳児の親専用スレッド154【乳児】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1278138723/
2名無しの心子知らず:2010/08/04(水) 20:44:35 ID:H3RBKPmu
低月齢のお母さんの質問に凄い勢いで答えるスレ80
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1276864664/

母乳育児スレッド その69
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1278514748/

【母乳】○●混合育児のスレッド6●○【ミルク】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1251216458/

ミルク育児でGo!18缶目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1265205439/

紙オムツどれ使ってますか? 33枚目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1277269422/

【マンマ】離乳食Part39【オイシー】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1277995015/

●○●病気について統一スレ●○●
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1248481126/

乳児湿疹のケアどうしてる? その12
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1266353681/

【ベビー用品総合】赤ちゃんグッズ相談スレ Part17
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1255539077/

◇◇チラシの裏 126枚目◇◇
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1280296741/

【50】ベビー服 Part25【95】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1277041582/
3名無しの心子知らず:2010/08/04(水) 20:52:44 ID:Et6ze8QC
まとめサイト
【新生児】♪0歳児の親専用スレッド【乳児】Wiki
http://www8.atwiki.jp/nyuji00to01/

まとめサイトの内容
■母乳とミルク
・哺乳瓶の消毒はいつまで?
・おっぱいが張らなくなった。搾乳しても少ししか出ない
・母乳は薄くなるって本当?
・母親が風邪をひいた時の授乳
■離乳食 /果汁/牛乳
・生後半年までは果汁はあげちゃだめって本当?
・離乳食はいつから始めればいい?
・離乳準備期って必要?
・牛乳はまだ飲ませちゃダメ?
■身体
・おしゃぶりはいつ頃から?歯並びに影響あるの?
・手が冷たいんですけど
・指・手しゃぶりはさせておいて平気?
・緑のうんち、大丈夫?
・ゆるゆるうんちとゲリ、どうやって見分けるの?
・何日間もウンチが出ない。便秘?
・頭の形がいびつ/向き癖がある
・頭を打った!どうしたらいい?
■生活習慣
・泣いて抱っこしたら抱きグセつく?
・泣くと肺が強くなるって本当?
・外出・買い物にはいつから連れ出していいの?
・ベビ物と大人物、洗濯物はいつから一緒?
・寝返りするようになってうつぶせ寝しちゃいます。大丈夫?
4名無しの心子知らず:2010/08/04(水) 20:53:51 ID:H3RBKPmu
まとめサイト
【新生児】♪0歳児の親専用スレッド【乳児】Wiki
http://www8.atwiki.jp/nyuji00to01/

まとめサイトの内容
■母乳とミルク
・哺乳瓶の消毒はいつまで?
・おっぱいが張らなくなった。搾乳しても少ししか出ない
・母乳は薄くなるって本当?
・母親が風邪をひいた時の授乳
■離乳食 /果汁/牛乳
・生後半年までは果汁はあげちゃだめって本当?
・離乳食はいつから始めればいい?
・離乳準備期って必要?
・牛乳はまだ飲ませちゃダメ?
■身体
・おしゃぶりはいつ頃から?歯並びに影響あるの?
・手が冷たいんですけど
・指・手しゃぶりはさせておいて平気?
・緑のうんち、大丈夫?
・ゆるゆるうんちとゲリ、どうやって見分けるの?
・何日間もウンチが出ない。便秘?
・頭の形がいびつ/向き癖がある
・頭を打った!どうしたらいい?
■生活習慣
・泣いて抱っこしたら抱きグセつく?
・泣くと肺が強くなるって本当?
・外出・買い物にはいつから連れ出していいの?
・ベビ物と大人物、洗濯物はいつから一緒?
・寝返りするようになってうつぶせ寝しちゃいます。大丈夫?
5名無しの心子知らず:2010/08/04(水) 22:19:05 ID:zS6lRpKB
4ヶ月になったばかりです。
寝る時の環境についてアドバイスお願いします。

寝返りは片側だけしていて、
いつもうつぶせに寝ています
まだ完全には寝返りからあおむけにはなれません。
足や腰を上げたりのたうちながら、
寝てる間にものすごく移動します。
マットから落ちて遠くに転がっていたり、
さかさまに足元にいたりとか・・

今は子供用のマットを、大人の布団と繋げて隣で寝ています。
何もかけないでそのまま寝かせているんですが、
これから寒くなってきたときに、
布団や毛布などかけると、
体にまきついて窒息してしまわないか心配です
スリーパーのようなものを利用したとして、
その上から子供用布団をかけても大丈夫でしょうか?
移動量が増えてきたとして、
事故等が心配です。
今のうちから寝相改善のつもりで、
ベビーベッドで柵つきで寝かせる方がいいのでしょうか?

説明が下手でわかりにくいかと思いますが、
よろしくお願いします
6名無しの心子知らず:2010/08/04(水) 22:36:28 ID:zeRWWKBb
>>5
ベビーベッドは寝返りすると柵に腕がはさまったりして事故になるから危ないよ。

スリーパー+布団で大丈夫だと思う。
体に巻きついて…ってほど動き回るのはもっと大きくなってからじゃないかな。
7:2010/08/05(木) 01:40:20 ID:dPjF52/x
ベビーベッドの中にグルっとかこむクッション買おうかと考えてました。

スリーパーはやっぱりいいんですね。
布団は軽めだから大丈夫かなと思いつつも、
360度回転するので、顔にかかるかなって心配してます。
8名無しの心子知らず:2010/08/05(木) 01:57:34 ID:rChY+58M
>>7
動き回るようになったら、布団なんてろくにかけちゃいないよw
だからこそスリーパーが役に立つのです。
ベッドだと挟まったりする事故があるけど、布団敷いて掛け布団なら
顔にかかることってあんまりないかも。
足で蹴っちゃって布団なんてドコ・・・?状態になるから。
9名無しの心子知らず:2010/08/05(木) 07:45:41 ID:lzqe/FVG
>>7
みんな言ってるけど、本当に赤は真っ先に布団を足で蹴るから、
自然と身体から外れるよw
だから、スリーパーがあると寒さ対策になるんだよね。
地域によるけど、中部のうちは寝間着・肌着を厚めにして、スリーパーをして、
時々目が覚めたら布団を掛け直していた程度。

今4か月なら、冬になったらある程度寝返りが始まる頃だから、
苦しかったら顔を背けたり移動したり、泣いたりするよ。
10名無しの心子知らず:2010/08/05(木) 07:51:21 ID:ikAjKNeb
>>1
乙。ありがとうございます。
11名無しの心子知らず:2010/08/05(木) 11:13:34 ID:b7ao2qLt
1乙です

3ヶ月男子持ち
普段は寝てて起きるとき暫くグズグズしてやっと泣くと言う感じなんだけど
偶にぐずるとか予備動作なく、いきなり「ヒイイー」みたいな金切り声あげてギャン泣きする事があってビビる
色々チェックしても特に何か悪い訳じゃ無さそうなので、ビックリするとともに一寸笑ってしまう
「ヒイィーン」って叫んだ後また寝る事もあるので何かやな夢でも見てるのかなあ
12:2010/08/05(木) 11:47:47 ID:dPjF52/x
>>8
布団はどんな子も蹴飛ばすんですね。
ベッドの足元から横まで、ものすごく移動しまくるので、
(一晩で場外も何度も)
顔にかかることはあるかもです・・
ベッドの事故を考えて、
今までどおり布団にしますね。
ありがとうございました

>>9
北海道です
寝間着と肌着とスリーパーでほぼ大丈夫なんですね
布団の使用は様子を見ながら、にします
ありがとうございました
13名無しの心子知らず:2010/08/05(木) 12:04:24 ID:HX2S74Fm
1乙カレー

>>11
うちの3ヶ月男児も寝ながら金切り声を上げます。
どんな夢を??と手を握って大丈夫だよーとそっと声をかけるとまた寝る。
ものすごく悲しそうな声でハラハラするよ。
14名無しの心子知らず:2010/08/05(木) 12:47:52 ID:dsgmOkyS
4ヶ月の赤がいます。
寝返りが始まって身体を活発に動かすようになりました。

今まではごろ寝マットレスの上が指定席だったのですが
身体が沈むせいか動きづらそうにしているので
日中の居場所を変更しようと思っています。

新生児期は長座布団が定番ですが、
少し動くようになったころ、
日中の居場所はどのようにしてますか?
15名無しの心子知らず:2010/08/05(木) 12:58:04 ID:44EGQGdq
前スレ>>990
二ヶ月で1人遊びさせておきたいなら、白黒の絵本はどうですか?
うちはジャバラ状につながっている白黒の絵本をベッドの脇に置いておくと
かなりの間1人で眺めて満足してくれてました。
ちなみに買ったのはディファレントストーリーという本です。
他にアニマルストーリーとワイルドストーリーという同じシリーズの本が有るんですが
こちら2冊にはあまり興味を示してくれませんでした。

>>14
うちも4ヶ月前に寝返り始まって、ずり這いしたそうにしてたので
EVA樹脂のプレイマットをひいてその上でほとんどの時間過ごしてます。
16名無しの心子知らず:2010/08/05(木) 13:03:33 ID:N7fiiZsn
うちはなぜかスリーパーを着せると物凄く寝付きが悪い。
普段2、3回夜中に目が覚めるんだけど、スリーパーを着せると10回位起きるorz
バスタオルを腹にだけかけておいてる。
寝返りで捲き込んで、腹巻き状態になってるけど…。

あと、質問お願いします。
捕まり立ちし始めて、おむつ替えも大人しくないので、パンツタイプにしました。
おしっこは問題なく交換できるけど、うんちのときはどうやって交換していますか?
立ったままだと、みっちり尻がくっついていて、お尻が上手く拭けません。
無理やりつっこんで拭きますか?それとも拭くときだけどうにか寝転ばせてますか?
すぐにお座りしたがるので、今は泣かせてでも仰向けに固定しています。
17名無しの心子知らず:2010/08/05(木) 13:08:28 ID:PBibte+f
スリーパーは真冬限定でしか使わなかったな。
その他の季節は暑すぎるんだと思う。
ただでさえ子供は寝るときは汗かくから。
18名無しの心子知らず:2010/08/05(木) 13:20:38 ID:ENjdrxGk
■その他
・ベビを一人で大人風呂に入れるためには?
・ベビの洗顔、どうしたらいい?
・ロンパース?ボディ肌着?ベビー服の名前
・布団やベッドで寝てくれません
・産まれた日は1日?0日?
19名無しの心子知らず:2010/08/05(木) 13:22:23 ID:ENjdrxGk
■役に立つサイト

子供の具合が!怪我した!様子見?それとも至急病院へ?
そんなときは、ここ↓で症状をチェックして。

こどもの救急:by厚生労働省 http://kodomo-qq.jp/

上記サイトで解決しない場合、誰かに相談したい場合は
「これって受診した方がいい?」と2ちゃんで聞くより#8000に電話すべし!

厚生労働省:小児救急電話相談事業
 http://www.mhlw.go.jp/topics/2006/10/tp1010-3.html
  ↓プリントして母子手帳や電話帳などに貼っておくと便利♪
  http://www.mhlw.go.jp/topics/2006/10/images/tp1010-3a.gif
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
東京都こども医療ガイド
http://www.guide.metro.tokyo.jp/type_b/gd13khmenultb.asp

「新生児期Q&A」?「乳児期Q&A」
http://www.ogyaa.or.jp/qa.htm

★その他、わからないことは聞く前にぐぐってみましょう。
Google http://www.google.co.jp/
(携帯用Googleはコチラ→ http://www.google.co.jp/imode

◇◇0歳児の発達不安吐き出しスレ - 試運転
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1254143255/
20名無しの心子知らず:2010/08/05(木) 16:29:15 ID:RP1zeLK4
>>16
スリーパー、まさかこの時期着させてるの?
暑いんじゃない?
夏に着せてりゃ10回目がさめるの当たり前。

パンツタイプは普通に寝かせて替えてるよ。
ウチの子は2歳半になってもまだ寝転んでくれるから楽だけど、
どうしても起き上がろうとする子のお母さんは、
携帯の動画を見せて気が緩んだ時を見計らって寝転ばせて替えてたりしてた。
21名無しの心子知らず:2010/08/05(木) 18:28:07 ID:0FWPrRUg
4ヶ月の赤です。
寝返りをするようになりました。
それが私が見ていないときに限ってします。
(私が見ていると私の顔ばかり見てニコニコして寝返りしません)
ちょっと目を離すと気付いたらうつぶせになっていてハラハラします。
まだうつぶせから仰向けはできないようで怖いです。
見たときは首を持ち上げて顔をあげてはいるのですが
寝返り防止クッションを使った方がいいでしょうか?
22名無しの心子知らず:2010/08/05(木) 19:23:21 ID:i1lj5W1f
もうすぐ4ヶ月男児。

今日、BCGだったはずなのに、湿疹ひどくて打てなかった・・・。
頑張って薬塗ったり保湿してたつもりなのにな〜。

1ヶ月の時から湿疹だらけだったので、病院通い中。
皮膚科は塗り方とか教えてくれずステ出されたから、小児科に通ってるんだけど・・・
やっぱり皮膚は皮膚科のほうがいいのかなぁ。
電車に乗ってでも、皮膚科連れていくべきなのか、小児科で様子見するべきか、悩む・・・。
23名無しの心子知らず:2010/08/05(木) 19:42:25 ID:Ab6GFsF/
>>21
神経質すぎるしそんなこと自分で決めろと言いたい。
使ったら使ったで今度は「いつまで使えばいいですか」って聞きそうだね

首がすわっているならうつ伏せの危険性はほとんどないんじゃない?
そんなこといってたら、その防止クッションとやらがない家庭や昔の人は一体どうするのかとw
そこまでして赤ん坊の動きを制限させて、母がやりたいことってなに?
目を離すっていったって、ほんの数分とかじゃないの?
24名無しの心子知らず:2010/08/05(木) 19:44:36 ID:N7fiiZsn
>>20
実母がガーゼで作ってくれたから試しに着せたら案の定でした。
エアコン入れないとぐずるし、かといって入れると寝冷えが(特に肩が)気になるし…
で着せたけど、夏はバスタオルで十分よね。になりました。

寝てくれるの羨ましいです。
うちはどんなおもちゃを持たせても(携帯やリモコン、眼鏡のレアアイテムも)10秒もちません。
仰向けが嫌いみたいで、即横向き、お座りしようとします。
赤ちゃん用のウォシュレットがあればいいのに。
25名無しの心子知らず:2010/08/05(木) 19:50:05 ID:W2YfvF2D
エアコン入れないとぐずるって、当たり前じゃん。
大人だって熱中症で死んでるんだから。
一体どこに住んでる人?
動き回る時期は仰向けにして肩を脚で抑えるって数年前2ちゃんで見て
1人目はそうしてたよ。
おもちゃなんて全然効き目なしだったし。
26名無しの心子知らず:2010/08/05(木) 20:58:47 ID:0N77Foiz
うちは立たせて替えてるけどな。
でないとパンツタイプのメリットないじゃん。
ちゃんと寝ておとなしくしてくれるなら安いテープタイプ使うよ。
27名無しの心子知らず:2010/08/05(木) 21:18:38 ID:RP1zeLK4
>>22
皮膚科の方がいいよ。
小児科って内科でしょ?皮膚についてはあんまりわかってないよ。
以前小児科で処方された薬を見て、皮膚科が「皮膚科じゃこの薬は出さないな」って言われた。

>>24
もうちょっと言い聞かせが出来るようになるくらいまで大きくなれば、
下にビニールシートひいて立ってオムツ替えするということもできるんだけど
0歳代だとさすがに立ってじっとしてるわけないよね。
家ならもういっそお風呂に入れて流しちゃうとか。

携帯も、ただ渡すだけじゃなくて、動画を見せる、とかでもダメかな?
28名無しの心子知らず:2010/08/05(木) 21:51:41 ID:9ayiD2iS
もうすぐ8ヶ月。
ふと気付いたら、子に自分たち両親のことを「パパ、ママ」って教えてなかった…
夫婦でパパママなんて呼び合うこともないし、自分で「ママだよ〜」とか
自己紹介したこともない。
このままじゃ子が私たちのことを呼べないですよね。
ちょくちょく私=ママ(夫=パパ)だってことを言って教えたほうがいいのでしょうか。
29名無しの心子知らず:2010/08/05(木) 22:05:18 ID:RP1zeLK4
>>28
その内勝手に覚えるから、無理してまで教えなくてもいいんじゃないかな。
教えたければ教えればいいってくらいのレベルかと。
会話で自然に「これはママのだから、○○ちゃんのはこれね」とか言ってるだけで
子供はすごい勢いで吸収してくよ。
30名無しの心子知らず:2010/08/05(木) 22:05:47 ID:0N77Foiz
>>16
確かにみっちりおケツが閉じててうまく拭けないな。
なので衝動的にいつも洗面台へ。
家の洗面台のシャワーが初めて役に立ったw
31名無しの心子知らず:2010/08/05(木) 22:35:06 ID:R3ZAc4D2
>>28
逆に聞きたい。うちも8ヶ月。
例えば、自分のなにかをひっぱられたり咥えられかけた時、なんて言っていますか?
私は、これはおかあさんのだから、○ちゃんはこっちねと別のものを渡したり。
ほかにも、日常の会話ではどうしてたんだろうか?と気になります。
おかあさん腰痛いのよ。ちょっと抱っこ終わりにしない?とか。w
お父さんの抱っこは高くていいねえ。とか。
32名無しの心子知らず:2010/08/05(木) 22:42:19 ID:ERmElF91
へぇ、みんなそれぞれなんだね。
我が家は寝かせてパンツの両脇破って横向きでおしり拭いて
立たせて新しいパンツ履かせるよ。
じっとしてたら褒めるを繰り返して、わりと大人しく仰向けになってる。
33名無しの心子知らず:2010/08/05(木) 23:14:17 ID:bxlxH+Fi
7か月児
ウンチの時にお風呂で流そうと思うのですが(少しかぶれ気味なので)
つかまり立ちもお座りもまだ出来ないため母の膝の上で洗う方法しか思いつかず、
毎回母も裸になるのが大変です。
下にマット等を引いても便がついたり、流れてきたりで却って汚くなるような気もします。
ささっと簡単に出来るようになるのはやはりつかまり立ちをマスターしてからになりますか?

34名無しの心子知らず:2010/08/05(木) 23:18:19 ID:Nl1/dsIi
>>28
私は小さい頃、お父さんのまねをしてお母さんのことを「○○子〜」って呼んでたらしい。
意識して教えないと、夫婦で呼び合ってる名前を覚えちゃうんじゃないかな。

質問。
1)ガーゼを沐浴やよだれふきに使用しているのですが、風呂中に●まみれになってしまった場合、
どのように洗ってますか?石けんでよく洗っても、もうよだれふきには使用しないほうがいいですよね・・・

2)板違いかもしれませんが、出産後急に自分の●が固くなって*が切れるようになりました。
乳頭保護用の馬油を塗ったら効果ありますでしょうか。
3528:2010/08/05(木) 23:48:19 ID:9ayiD2iS
>>29
会話で自然に…っていうのがそもそも今までできていませんでした。
教えるという感じではなく、会話の中に織り交ぜるように意識してみます。

>>31
日常の会話では主語なしで話してました。
「髪の毛は痛いから引っ張らないでね」とか。
その前に「ママの」を付ければいいのか〜。今更気付きました。

>>34
夫婦であんまり名前を呼び合ったりしないんです…
(呼ぶ時はお互い「お〜い」とか言ってる)

子の名前以外は毎日毎日犬の名前ばかり連呼しているので、最初に話す言葉は
犬の名前かもしれませんが、明日からちょっと意識して話すようにします。
レスありがとうございました。
36名無しの心子知らず:2010/08/06(金) 00:12:44 ID:da8tYS4o
>>33
オムツまたはペットシーツ+シャワーボトルじゃダメなのかしら。
100均とかホームセンターでペットボトルにつけるシャワーの頭みたいな
コネクターが売ってたりするんだけど。エコ目指すならダメだけど。
37名無しの心子知らず:2010/08/06(金) 00:14:34 ID:4oIbTTR+
>>21
寝返り防止クッションは使わなかったなー。
心配なら家事してる時は見える範囲に連れてきちゃえばいいんじゃない?
私は布団の敷きパッドを二つ折りにして足元に寝かせてた。
軽いし少し厚みがあって持ち運びに便利。見た目はすごく悪いけどw
子供はうつぶせに疲れると泣くし、すぐ寝返り返り出来るようになるかもしれないよ。
暑さで頭やられて突っかかってくる人もいるけど気にスンナ!
38名無しの心子知らず:2010/08/06(金) 00:32:40 ID:jilLmLN6
>>33
洗面器かベビーバスで座浴をするのはどうでしょうか
39名無しの心子知らず:2010/08/06(金) 05:43:38 ID:AcgtEhlk
>>34
馬油はなんでも効くし(私は会陰マッサージにも使ってた)とりあえず害の
あるものじゃないから塗ってみたらいいと思う。

ただ、出産後に切れるようになったのは授乳で水分が足りてないからだと
思うので意識して水分摂ってみるといいと思うよ〜。
4033:2010/08/06(金) 08:46:09 ID:oMA32Yh0
座浴もやってみたのですが、片手で身体を支えながら流すのがうまくいかず
腰痛持ちなので体制がつらくて断念してしまいました。

ジャワーボトル!!思いつきませんでした。日に何度も少しずつ出すのでやってみます。

ありがとうございました。
41名無しの心子知らず:2010/08/06(金) 09:11:32 ID:4Ov8ccrD
9ヶ月男児。
完ミで離乳食3回。
2ヶ月くらい前から夜中に頻繁に起きます。。
その都度、ミルクを40-80作ってあげてます。
何度も起きるので最近しんどくて。
夜中に起きてもミルクをあげないとぐっすり寝るようになるんでしょうか?
42名無しの心子知らず:2010/08/06(金) 09:37:30 ID:IkNfC3Tz
>>22
うちも湿疹が良くならなくてずっと皮膚科通いをしていました。
予防接種を受けた際、小児科の先生(たまたま小児アレルギー専門の先生でした)に
湿疹の症状がアトピーっぽいからミルクをアレルギー用に代えてみては?
と言われて代えてみたところ、みるみる良くなりました。
父母のどちらかに何かしらアレルギーはありませんか?
もしあるなら疑ってみるといいかもしれません。
43名無しの心子知らず:2010/08/06(金) 12:27:33 ID:j4eWNuno
>>34
座浴用、座浴と通常ガーゼは分けてたなぁ。
基本、布おむつと同じ洗いかたでいいと思う(漂白剤に漬け込み→洗濯→日光消毒)
一応●を拭いたのは目印つけてるよ。
気になるなら煮洗いしてみては?
4422:2010/08/06(金) 13:18:16 ID:b6r0cfGS
>>27
確かに、1ヶ月健診で出された薬は、皮膚科で同じことを言われました。
>>42
今通ってる小児科は、アレルギー科あるんです。
でも、アレルギーあるかもしれないけど、母乳からの移行は影響ないって
考えの先生みたいです。(完母です)
アレルギーなら、原因を断たないと、湿疹治らないですよね…

BCG打つまでは今のところに通って、その後についてはお二人の意見を参考にしつつ
決めたいと思います。
ありがとうございました。
45名無しの心子知らず:2010/08/06(金) 14:02:01 ID:IT4j33EL
>>44
皮膚科アレルギー科専門のところに行った方がいいかもしれん。
うちも1か月から湿疹がすごくて、皮膚がただれてなくなってるような状態だった。
結局、卵小麦大豆蕎麦ピーナツ海老カニとアレルギー満載なのが分かったよ。
1歳4か月で断乳して抗アレルギー剤飲み出してから完全に皮膚は治った。
46名無しの心子知らず:2010/08/06(金) 14:15:28 ID:kzj3/+y8
>>45
読んでて「ああ、かわいそうって・・」思って。
治って本当によかったですね。なんか安心しました。
47名無しの心子知らず:2010/08/07(土) 01:40:46 ID:cAX9UlRb
もうすぐ11ヶ月
やっと歯が歯茎から見えてきたので歯磨きの練習?をしたいと
思っているのですがみなさんどういうタイミングでしているのでしょうか?
またパイで寝かしつけをしている方は寝る前にも歯磨きはしていますか?

48名無しの心子知らず:2010/08/07(土) 01:44:06 ID:8fvK3A6V
>>47
食べたら歯磨きだよ。
歯磨きせず、乳で寝かすなんて即虫歯になるよ・・・
最初は濡れガーゼでそっと拭くのから始めて、歯がだいぶ出てきたら
歯ブラシで磨くといいと思う。
49名無しの心子知らず:2010/08/07(土) 08:30:43 ID:l8sxRsFx
旦那がお盆休みに実家に帰省するという。6月下旬に産まれた
1ヶ月赤なので、まだ一緒に帰省するのは無理だろうと今回は
旦那だけ帰ってもらって、11月頃に改めて顔見せに行こうと
思ったら、うちの母親が「あんたも一緒に帰ればいいのに、里帰り
の人だって月齢1ヶ月くらいで里から家まで移動したりするし、
却ってそのくらいの月齢の方が移動楽かもよ」と言うんですが。

旦那実家が新幹線で2時間半+特急で2時間+在来線で30分
という遠距離で、正直この暑さの時に帰省する距離じゃないと
思うんですが・・・・お盆休みの時期は外しての帰省なんですが、
皆様だったらどうされますか?義父母には良くしてもらっているので
なるべく早く孫を見てもらいたいという気持ちはあるんですが、
やっぱり涼しくなってからの方が無難でしょうか・・・。
50名無しの心子知らず:2010/08/07(土) 09:37:42 ID:qhmPscJ+
私なら絶対行かない。

産後1ヶ月なら確かに赤は大人しいかもしれないけど、こっちの気疲れハンパないよ。
(そもそも大人しくしてるとは限らないのが赤の仕様)
おでかけ自体に慣れてないし、母体の体力だって回復してないんだし。
ましてお盆の時期に電車で4時間半も掛かるところ……
赤の授乳時間、授乳場所を確保、更に時刻表とのにらめっこ、そういうの考えるだけでもグッタリ。
実母の言う里→家だって、自分の実家から自分の家に戻るだけじゃん。
旦那実家(とにかく気を遣う場所)に行くのとは訳がちがうよー。

万が一熱中症なりなんなりになった場合も、病院が遠いような田舎だとしたら怖いよ。
51名無しの心子知らず:2010/08/07(土) 10:19:32 ID:u3X03YkU
絶対無理。
里帰りとは違って短期間に往復だしこの暑さで赤さんかわいそう。
何かあっても誰も責任取ってくれるわけじゃないんだよ?
母親の言うことは受け流しときゃいいよ。
5249:2010/08/07(土) 10:27:03 ID:l8sxRsFx
ですよね、特に電車なので自分たちの都合で
休んだり降りたりも出来ないですし、おっしゃる通り
短期間での往復では大人でも疲れるのに、ましてや
1ヶ月の赤では・・・。

しかも旦那実家が超田舎なので、病院などもよく
わからないですし、考えれば考えるほど無理ですよね。

親の言うことは適当にスルーして、赤とまったり過ごしたいと
思います、ありがとうございました。
53名無しの心子知らず:2010/08/07(土) 15:01:28 ID:0UyRzlyN
五ヶ月。首が据わって寝返りもできるようになったのですが、頭の形がいびつです。
元々絶壁気味でしたが、うつ伏せで寝るのが好きなようでよくしているので、丸くなるかと
期待していたのですが、なんだか頭全体の形が変形してきました。
おでこの辺りから段になっていますし、頭頂部から見るとひしゃげた三角形?のようです。
母は頭の形が徐々に変わってきてる途中なのでは?と言いますが気になります。
あまり毛が生えていないので目立つのかもしれませんが、そのうち丸くなるものでしょうか。
54名無しの心子知らず:2010/08/07(土) 16:20:06 ID:q5DKegYW
>>52
その方がいい。

うちも6月に生まれだけど今回の帰省はパスした。
うちは車だけど首もすわってない赤を
炎天下の中長時間移動なんて出来ないから
状況を説明して親に来てもらうようにしたよ。
55名無しの心子知らず:2010/08/07(土) 16:23:35 ID:lbH8QbpR
揚げ足取るみたいで悪いんだけど、車なら炎天下とか関係ないんじゃない?
首すわり前からでも車での長時間移動は特に問題ないと思うよ。
ちゃんと適度に休憩してりゃね。
56名無しの心子知らず:2010/08/07(土) 17:11:00 ID:q5DKegYW
>>55
日差しキツイじゃん。休憩で車から降りたら焼け死ぬし。
この月齢だとなるべく車長時間は避けたい。
57名無しの心子知らず:2010/08/07(土) 17:34:16 ID:lbH8QbpR
>>56
ウインドーシェードつければいいんだし、
休憩を別に外でするわけじゃないでしょ。
降りてお店に入って授乳室なりオムツ替えなり車の中でマッタリするなりできるし。
なるべく避けたい気持ちはわかるけど、絶対に出来ないってことはないよ。
58名無しの心子知らず:2010/08/07(土) 17:44:29 ID:4122cdcp
お盆の帰省ラッシュに巻き込まれず
炎天下による室温上昇を気にせず
マイペースで行こうと思えば夜中だねぇ。
そこまでして行くくらいなら大人の方が動け
って感じ。
59名無しの心子知らず:2010/08/07(土) 18:01:09 ID:+3hr08qE
>>57
そこまでして帰省しなきゃいけないものかねえ。
絶対にできないわけではないかもしれないけど、長距離移動は赤ちゃんには負担。
普段と違う環境にいるだけで、負担になるんだよ。
他の人も言ってるけど、もし何かあったら大変だし、大人の都合で振り回すのはよくない。
60名無しの心子知らず:2010/08/07(土) 18:56:29 ID:lbH8QbpR
いや別に、そこまでして帰れと言ってるわけじゃないよ。
どうしても帰らなきゃ行けないという人がいるなら、帰れないってこともないよということを言いたかっただけ。
実際2ヶ月以内で車で数時間かかって帰省する人なんて珍しくないわけだし。
61名無しの心子知らず:2010/08/07(土) 20:04:14 ID:iR730VnC
>>55は車は無理じゃないって言ってるだけで、噛み付く人はなんなのかね。
車は冷房も効くし、適度な揺れでうちの赤はぐっすり眠ってくれるよ。
外を眺めるのも楽しいみたい。

涼しい朝夕でも、この時期の散歩の方がちょっと考えるよ。

こういう言い合いって不毛だね。
まぁ、長時間の程度もあるし、夏休みで事故多いだろうし、不測の事態は怖い。

しかし、電車の移動は無いなぁ。逃げ場が無いって感じ…。
62名無しの心子知らず:2010/08/07(土) 21:44:32 ID:ZH0hYdcO
つかさ、そもそも「可能か不可能か」なんて誰も論じてないじゃん。
「〜出来ない」っていうのも「不可能である」って意味じゃなく
「私はしたくない」って意味だと言うことは文脈から十分わかるよ。
それを「可能か不可能か」という話に持って行く>>55のほうが変。
63名無しの心子知らず:2010/08/07(土) 21:59:15 ID:lbH8QbpR
>>62
変というか、最初のレスはもともと

車だけど首もすわってない赤を
炎天下の中長時間移動なんて出来ないから

って書いてあったから、炎天下って車には関係ないんじゃない?と言いたかっただけなの。
荒らすつもりはなかったすまん。
64名無しの心子知らず:2010/08/08(日) 10:47:01 ID:3Oz8TRIM
離乳食が始まりウンチ替えを途中でギブアップする旦那はポイ物件?
65名無しの心子知らず:2010/08/08(日) 11:09:27 ID:DwDdLp4T
叔母の旦那さんなんて抱っこすらしなかったって聞いてから
オムツ換えしてくれてるだけでも良旦那だと思ってしまう
うちの旦那はとにかく褒めれば継続してやってくれるので、ageまくってたら
休みの日は寝付かせたりお風呂いれたりしてくれるようになった
旦那を手のひらで転がすのも嫁のたしなみと母に教わった
66名無しの心子知らず:2010/08/08(日) 11:41:20 ID:jDOk+tCs
転がせる器量のある嫁は良嫁だよ。
67名無しの心子知らず:2010/08/08(日) 13:08:48 ID:6ZSU7HT3
四ヶ月の娘について相談致します。
寝返りができるようになり、うつ伏せで過ごす時間が増えたのですが、
うつ伏せになったときに足と足を擦り合わせています。
力が強いようで、血は出ていませんが、ところどころ皮が剥けて痛そうに見えます。
足を擦り合わせるのは仕様なのでしょうか?
また、なにか対策はありますか?
68名無しの心子知らず:2010/08/08(日) 13:49:15 ID:d5KKzmQt
>>64
うちなんて、新生児のときから、うんち苦手宣言してそれ以来やってもらったことないよorz
甲斐性のある夫だから、それでもよしとわりきってる。
69名無しの心子知らず:2010/08/08(日) 14:28:18 ID:prXjhMyT
>>64 >>68
慣れていないダンナが●おむつに下手に手を出して、床や赤の服を汚されるより
自分でやったほうがいいわな。
無理に不得意なことを頑張ってもらうこともないと思うよ。
70名無しの心子知らず:2010/08/08(日) 15:07:43 ID:I5PygKih
>>67
自然な動きだから仕様でしょうね。
皮がむけているなら、靴下や包帯などで一時的に保護。
四六時中させると蒸れるから寝ている時などは外す。

赤ちゃんに何言っても分からないし、
動きを制御できるはずもないんだから、
こちらでカバーしていくしかない。
71名無しの心子知らず:2010/08/09(月) 00:38:07 ID:tnt/Rmu9

餓死した2人の幼児   〜大阪市の刑事に聞く

知り合いの刑事が近くの管轄だったので、本事件を担当する刑事に尋ねてもらった。
記事にもしたくないくらい凄惨な現場だった…。

2人の幼児は部屋(ワンルーム)いっぱいに積まれたゴミで身動きが取れなかったそうだ。
ゴミための残飯(母親が残したカップ麺など)を綺麗になめていて、
それで3歳の長女は食中毒を起こし先に死んだらしい。
死亡推定時刻は10時間以上、1歳の男の子より早かった…。

死ぬ一ヶ月前の二人
http://www.tanteifile.com/diary/2010/08/04_02/image/01.jpg

120リットルほどの冷蔵庫は何も残って無かった。長女は辛子やマヨネーズ、
そうめんのダシ、果ては製氷の結晶もなめていたそうだ。1歳の弟にも分け与えていた。
彼女が4歳だったら死なずに済んだのだろうか。

二人は排泄物にまみれていた。
最低でも4日分の糞や尿が体に付着していた。1歳の子は糞を食った形跡があった。

http://www.tanteifile.com/diary/2010/08/04_02/index.html

72名無しの心子知らず:2010/08/09(月) 00:46:19 ID:oShbudE/
生後3日目ですが、ほとんど90度まで寝返り風に動きます。
腕や肩口のお陰で横向きのまま止まってる感じ。

数日後には退院なんですが
寝返り防止クッションみたいなのあった方がいいでしょうか?
73名無しの心子知らず:2010/08/09(月) 01:36:25 ID:EQnqxaqx
>>71
子供産んでからほんとにこの手の事件は涙がでてくる。
せめて施設に預けるとか考えて欲しかった…。
74名無しの心子知らず:2010/08/09(月) 02:25:04 ID:PVCYbe+B
>>72
まだ入院してるなら病院に聞くのが一番。

>>73
同意。退院してからアナウンサー産後うつ自殺とこの事件のダブルパンチで、
けっこうダメージ大きい。
頑張り過ぎないで育児しましょ〜
75名無しの心子知らず:2010/08/09(月) 05:23:42 ID:ctxXT7oh
テスト
76名無しの心子知らず:2010/08/09(月) 05:37:19 ID:qo36JtT/
>>72
私も助産師や医師に聞いた方がいいと思う。
新生児ならおくるみやお雛巻きって手も使えるかもしれない。
寝返り防止に、私は大人用枕を使ってたよ。
赤のすぐ横、ワキから下の位置(いわゆる胴体の横)に置いておくだけ。
要は赤の体の横に障害物があればいいわけだから、丸めた布団や硬めのクッションでも代用はきくよ。
万が一窒息しないように、顔の横には置かないでね。
77名無しの心子知らず:2010/08/09(月) 06:10:49 ID:1lfb+K+b
>>71
なんか、ふとした時に全てを投げ出したくなる気持ち自体は
わからんでもない。

言うこと聞かない幼児を抱えて一人で生きてたら、なんで私だけ?
まだ遊びたいのに、みたいな気持ちになることもあるとは思う。

でも、例えば衝動的に家を出ても、それこそ数時間もしたら「お腹空いて
泣いてるだろうか」「どうしてるだろうか」って気持ちにならないもんかね。
親とか信頼出来る人に預けてても、少し離れると(それこそ買い物の数十分でも)
泣いてないかと気に掛かるんだけど・・・この二人の気持ちを考えると
本当にどうにかならなかったのかと思うわ。
78名無しの心子知らず:2010/08/09(月) 06:22:18 ID:TB4rngFs
規制にひっかかり亀ですが
>>53

うちの子@9ヵ月はかなりの絶壁具合で上から見たら三角、片方まったいらで、
4ヵ月健診で酷すぎるから直らんよといわれたり友人や家族から大丈夫かかなり心配されたけど、
寝返りはじめてずりばいしておすわりして、9ヵ月の今は全然目立たないくらいになりましたよ。髪の毛が伸びてきたのもあるけど。

途中53さんとこみたいに変な形(変形三角でうちは下だけふくらんできて上は平ら)になってきて、
今は徐々に丸くなりつつあります。

どうせ頭おっきくなってく時に戻るだろうと気楽に考えてます。

携帯からなので読みにくかったら失礼。
79名無しの心子知らず:2010/08/09(月) 08:56:24 ID:Shsb0IOU
どなたかアドバイスお願いします。
3ヶ月の赤ですが、チャイルドシートに寝かせるとギャン泣きします。
なんとか慣れてもらおうと夜に30分ぐらいドライブに行ってますが、全然ダメです。
旦那は単身赴任なので車内には私しかいません。
買い物とか行きたいのに、あまりにも泣くので困っています。
80名無しの心子知らず:2010/08/09(月) 09:37:40 ID:iN4G1CLU
>>79
チャイルドシートの型式は?
赤とシートが会ってないのかも。
背中が落ち込んで「くの字」に曲がって苦しいとかかな?
背中にタオルとか敷いてなるべくまっすぐに
してあげたらいいかもよ。

チャイルドシート(CRS)について考えるスレ22
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1258676393/

こっちの方が詳しい人いるかも。
81名無しの心子知らず:2010/08/09(月) 09:56:26 ID:Shsb0IOU
>>80

チャイルドシートはアップリカの真横になる、ベッドタイプです。
出産前に購入しましたが、うちの赤は仰向けに寝るのが大嫌いな子で、うつ伏せでしか寝てくれないのが原因かもしれません。
背中にタオルもやってみましたがギャン泣きです。
母にはギャン泣きでもチャイルドシートに乗せていれば、いずれは慣れるから今のうちは我慢させなさいと言われますが、あまりにも嫌がるのでむせてしまい、苦しそうなので諦めてしまっている状況です。
スレ誘導ありがとうございます。

82名無しの心子知らず:2010/08/09(月) 13:09:32 ID:6FD0Sv0t
外出時の蚊の対策は何かしてますか?
何が効きますか?
最近蚊が気になって、ひたすら子をみながら道を歩くので
疲れてきました・・・。
83名無しの心子知らず:2010/08/09(月) 13:45:49 ID:gzpk7u7I
7ヶ月の子が下痢&オムツかぶれになったので
ここ数日、うんち後はシャワーかびしょびしょコットンでケアしてる。
しかしが頻回すぎて、1時間に1回はうんちして、さらにケア中にまたしたり…と
もう拷問みたい…終わらない…夜中もするし。
病院で薬もらってきたけど3週間くらい続くかもって。
子は元気だし、かぶれもよくなってきたのが救い。

愚痴ごめんなさい。
84名無しの心子知らず:2010/08/09(月) 15:34:08 ID:OM+vy5oW
>>82
ピジョンの、服やベビーカーにスプレーするタイプの虫除けを使っている。
使って以来刺されていない。
天然のオイルで、虫除けになるのもあったような・・・ggってくだされ。
>>83
一月前の私ですか貴方は。
うちの娘はお尻を洗ってもらえるのが嬉しかったらしく、洗っている間はご機嫌だったよ・・・。
きっと貴方のお子さんも喜んでいるに違いない。
85名無しの心子知らず:2010/08/09(月) 15:51:18 ID:WbVeFK2z
>>82
アレルギーがなければ、
虫除けスプレーのウエットティッシュタイプが
割高ですが、いいと思います。
スプレー吸い込んでむせることがないのでいいです。
86名無しの心子知らず:2010/08/09(月) 16:24:33 ID:12H0mRrw
>>83
濡れコットンがめんどくさくなってきたから、うちは霧吹きウォーマーみたいなのを買った。
温水が霧吹きから出てきて、下痢ウンなら洗い流せるし、シャワーより楽。
下痢が治るころにはおしりつるんつるんになってたw
ほんとに下痢は長引くよね…今も予想外のときにうんちされるとビクビクしてしまう
87名無しの心子知らず:2010/08/09(月) 17:00:15 ID:n3RenykF
>>83
うちは、下痢時だけでなく、普段のお尻ふき時にも
百均の霧吹きをつかってます。
冬はお湯、今は放っておいてもぬるい温度になるので
●が出てもすぐ使えて楽ですよ。
88名無しの心子知らず:2010/08/09(月) 17:47:46 ID:RML4gw/O
>>83
うちの赤@6ヶ月男児も下痢してる。
紙おむつの消費量がハンパないので、
昼間だけ布おむつを再開してみた(すでに挫折しかかっていたw)。
この時期は洗濯してもすぐに乾くから案外楽しい。
いやでもこまめに取り替えるので、おしりも綺麗になったw
それにしても、おむつ替えの最中に●だけじゃなくてしっこも同時進行されると
赤だけじゃなくてカーチャンの服もびっしょりだよorz

私もチラ裏スマソ
89名無しの心子知らず:2010/08/09(月) 21:26:14 ID:pydpsUjN
5ヶ月の子の爪をハサミの爪切りで切って、ヤスリで滑らかにするのですが
顔を掻いたりしたら傷が出来て血が出てしまいます
爪が大人くらい硬いので、余計に傷つきやすいようです
深爪ギリギリまで切っても傷が出来ていました
何か良い方法はありませんか?
また他の赤ちゃんは爪が柔らかいのでしょうか?
90名無しの心子知らず:2010/08/09(月) 21:53:56 ID:ycHAJQOG
うちの5ヶ月赤も眠い時とかものすごい顔を掻く、というか擦る。
とにかくゴシゴシすごいんだけど、何故か傷はたまにできるくらいだからあまり気にしてない。
結構頻繁に傷出来ちゃうのかな?ミトンとかってこの月齢でするのはかわいそうになっちゃうし悩むよね…。アドバイスになってなくてごめんね。


あと、普通の頻度がわからないけど、うちは3日に1回くらい爪切ってるよ。赤ちゃんって爪伸びるの早いよね…?うちだけ…?

爪は柔らかいかなぁたぶん。初めて切った時びっくりした記憶がある。
91名無しの心子知らず:2010/08/09(月) 22:14:44 ID:qo36JtT/
>>89
うちのも似た事する。9か月。
爪は毎日昼寝の時にチェックして短く切り揃え、ヤスリもするけど
いつの間にかデコやら鼻やらに引っ掻き傷ができてる。
医者に相談したら、かゆみ止めなら出せるけど、どうしようもないって言われた。
結局爪を丁寧に切り揃えるしかないと。
もう言って聞き分けできるようになるまでかなぁと思ってる。

うちの子の爪は普通かなぁ。足の爪は大人用爪切り必要な位ぶあつい。
92名無しの心子知らず:2010/08/09(月) 22:22:57 ID:AUsRnEdt
家の子は爪薄いのかな・・・・?
足の親指とか反り返ってしまってて、ちょっと伸びると布団で引っかけて
剥がれやしないかと心配。
生まれたては手の指も反り返ってたけど、今は反りは治ったけど。

だんだんと爪も硬くなっていくんだよね?
93名無しの心子知らず:2010/08/09(月) 22:48:02 ID:inZqHTzH
>>89
うちも爪切ってもヤスリかけてもダメでずっと悩んでる。
低月齢の頃は乳児湿疹を掻きむしって顔が血まみれの大仁田状態。
今(8ヶ月)は、ギャン泣きした時や眠いけどうまく眠れないような時に
頭をガリガリ掻くので頭が傷だらけ。
湿疹かあせもがかゆくて掻いてるのかと思って、小児科で2回ぐらい聞いたけど
「湿疹じゃなくて引っ掻き傷だけだから、こまめに爪を切るしかない」って言われた。

うちの子の爪って、薄いんだけど両手とも真ん中3本が皮膚から浮いちゃってる
(伝わらないかな…)ので、深爪してもヤスリかけても丸くならない。
保健師にも何度か相談したけど、私の言いたいことがなかなか伝わらず、
「うまく切れてますよ」とか「こまめに切ってください」としか言われずもう諦めた。

私が起きてる間は子が頭に手をやったら引っ掻かないように阻止してるけど
ホントに疲れるよ…
94名無しの心子知らず:2010/08/09(月) 22:48:57 ID:HVJyHJEh
手袋は?夏は無理か・・・
95名無しの心子知らず:2010/08/09(月) 22:57:12 ID:6tCOGtmf
爪切り最初大人用と同じ形の子供用で切ってたら
間違えて指先のお肉も一緒に切っちゃたよorz
ソッコーでピジョンのハサミ型買いに走った。

>>92
うちのも足の親指だけ反り返ってる。
少し心配してたけど安心した。
96名無しの心子知らず:2010/08/09(月) 23:21:03 ID:I+uDueDm
ハサミでない爪切りはいつ頃から使えるんじゃろか?
97名無しの心子知らず:2010/08/10(火) 01:34:54 ID:Pz9yPYs9
4ヶ月男児です。
どこかのスレで見かけた気がするのですが、質問させてください。

生まれたときから髪がフサフサでした。
髪を触る仕草に加えて、近頃はよく引っ張るので、
朝起きると布団に抜け毛が半端ないです。
良く見ると、量サイドの毛だけ薄くなってる気がします。

引っ張るのは仕様だから仕方ないとして、
みなさん散髪はいつごろ開始されているのでしょう?
赤時期に短く切りすぎると毛質がゴワゴワになる、というのは迷信ですか?
また、引っ張るのは一時的なものだとして、いつごろまで続くのでしょう?
98名無しの心子知らず:2010/08/10(火) 08:58:30 ID:FzUDId3+
>>97
いつ頃まで続くかは分からないけど、うちも赤が4ヶ月半ですが、たまーに髪引っ張ってるw
「お!毛か?毛?ウホッ!」@女児
散髪はまだしなくてもいいと思うんだけどね。
首ブンブンして後頭部が薄くなる子もいるし。

今の時期、下痢が流行ってるみたいだね。
うちの赤も下痢6日目。
整腸剤とオムツかぶれ用のクリームを処方してもらった。
小出しに●出すから、オムツ交換と座浴の繰り返しで、洗面所を行ったり来たり。
疲れるっす。
やっぱりお尻がかぶれちゃって真っ赤になってしまった。
昨日よりはいいみたいで、赤み面積が少し納まって来た。
下痢赤さんをお持ちの方々、頑張りましょう。
99名無しの心子知らず:2010/08/10(火) 09:43:09 ID:6dShSzji
>>97
うちは5ヶ月入ったところですが、同じこと悩んでます。
夏は暑そうだから切ったほうがいいかなと思いつつ、腰すわり後1歳までに
写真館で記念撮影をしようと思っているので、タワシみたいな頭じゃかわいそうかな、とか。

「短く切りすぎるとゴワゴワ」は迷信じゃないのかなあ。うちの場合どっちの親の髪質に
似てもゴワゴワになることは必至なんだけど。
100名無しの心子知らず:2010/08/10(火) 09:54:09 ID:i8ks8ZGV
子供はもうすぐ7ヵ月。
よく「3ヵ月過ぎたら楽になるよー」といわれたけど、
産後からいまだに全然楽にならず、毎日クタクタでギリギリ。
育児に慣れてはきたけど、大変さが減った感じはない。
日中、疲れて一人泣くことも。精神的に今いっぱいいっぱい。

家事はできることしかやらないし、
子供は健康、夫は帰りも早めで協力的。
実家遠方で頼れないとはいえ、もっと大変な人もいるのに、
私は何でこんなにしんどいんだろ?
出産以来、体調不良気味だから?
根性がないから?

育児が向いてなかったのかと落ち込み中…。
みんなはすごいなあ。
10189:2010/08/10(火) 09:56:56 ID:TbC4M2gC
みなさまレスありがとうございます
色々と参考になり、悩んでるのが自分だけではなくて安心しました

ミトンは寝る時して、さらに私が腕を押さえた状態で寝るのですが、やはり寝てて気付かないうちに
ミトンを外されていたり、つけたままでも強く掻きすぎて目のまわりが赤くなってたりで気が休まりません
日中は手で掻かないように子をずっと見ていますが、ちょっとした隙に掻かれてしまい凹みます
乳児湿疹がちょっと前まであったので、痒くて掻いてたのが癖になっているのか
まだ痒いのかなと思うと大人でも痒いのは辛いのに可哀想になります
せめて傷が出来ないように爪は今まで通り毎日チェックして切っていきたいと思います
102名無しの心子知らず:2010/08/10(火) 11:50:48 ID:d5CAruao
>>100
家事なんてできることしかやらなくていいよ。
やらなくてもどうってことないし。
ごはん作れなかったら買ってきたらいいし、
洗濯もたまったらやればいいよ。

子どもが元気に過ごせてればそれでいいと思う。
あなたが体調不良なら尚更。
外も暑いしクーラーを控えめ設定でつけて
家でのんびりしてたらいいよ。
103名無しの心子知らず:2010/08/10(火) 12:22:13 ID:dxP/nQ49
>>100
しんどい事は他人と比べるもんじゃないよ。
自分が辛いと思う基準は自分だけの基準だよ。
幸せと一緒だよ。どんなに裕福でも、幸せとは限らない。

それに、他の人には無い事情とか理由とかはあると思う。
皆同じ条件で子育てしてるわけじゃない。

あなたは自分が頑張って無いって思ってるかもしれないけど、
きっと…いや、絶対頑張ってると思う。人と比べたら、ダメだよ。

>>102さんも言ってるけど、子どもが元気でいられたらそれで十分。

もっともっと、手を抜いていいんじゃないかな…。
気楽になれますように。体も大事にして下さい。
104名無しの心子知らず:2010/08/10(火) 12:45:39 ID:UmmmYxMK
>>100
減点法で物事考えると疲れますよ、私もそういうタイプだから
わかるけどw

家事は出来ることしかやってない、夫も協力してくれてる、もっと
大変な人もいる、なんで私はこうなの?

じゃなくて、家事も出来る範囲でやってる!夫がいない間は頼れる里も
ないのに一人で頑張ってる!子供は健康に育ってる!ってプラス思考で
考えたら少しだけ楽になるかも。難しいけどね。
105名無しの心子知らず:2010/08/10(火) 13:13:03 ID:4hJUsOd2
>>100
もう今年は暑いせいだと思って自分がダメだと思わないようにしてる
暑いから台所に立ちたくないし、外出もしたくない
赤だって暑くてやってられないはずだと思って
泣いてもしょうがないよ暑いもんって焦らないようにしてる
106100:2010/08/10(火) 13:17:07 ID:i8ks8ZGV
皆さんありがとございます。涙が出そうです。
考え方がネガティブだったり、変に真面目だから疲れる、落ち込むというのはあります。
考え方を変えようとは思うのですが、なかなか…。

でもレスいただいて元気が出ました。
涼しくなったら本気出すwという気持ちでしばらくはダラーとしまs。
107名無しの心子知らず:2010/08/10(火) 13:40:16 ID:hiunW3cy
>>100含め頑張ってるお母様方にこれを贈る。

【1月】 初っ端から飛ばすと後でばてる。2月から本気を出す
【2月】 まだまだ寒い。これではやる気が出ない。3月から本気出す
【3月】 年度の終わりでタイミングが悪い。4月から本気を出す
【4月】 季節の変わり目は体調を崩しやすい。5月から本気を出す
【5月】 区切りの良い4月を逃してしまった。6月から本気を出す
【6月】 梅雨で気分が落ち込む。梅雨明けの7月から本気を出す
【7月】 これからどんどん気温が上昇していく。体力温存の為8月から本気を出す
【8月】 暑すぎて気力がそがれる。9月から本気を出す
【9月】 休みボケが抜けない。無理しても効果が無いので10月から本気を出す
【10月】 中途半端な時期。ここは雌伏の時。11月から本気を出す
【11月】 急に冷えてきた。こういう時こそ無理は禁物。12月から本気を出す 
【12月】 もう今年は終わり。今年はチャンスが無かった。来年から本気出す
108名無しの心子知らず:2010/08/10(火) 15:10:51 ID:l8BK3SU3
>>107
数十年間こんな感じで生きてきてしまった・・・・

>>100
産後だから落ち込みやすいんだよね、きっと
私もそうだなぁ
109名無しの心子知らず:2010/08/10(火) 16:37:41 ID:wUs5StPK
>>100
YouはMeか?
仲間がいてほっとした
110名無しの心子知らず:2010/08/10(火) 18:15:03 ID:7EJ7Bsmq
赤ちゃん言葉、母の脳活発に=産後うつの診断に応用も―理研
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100810-00000098-jij-soci
111名無しの心子知らず:2010/08/10(火) 18:40:22 ID:CpDR1HK6
素朴な疑問なんだけど、魔の3週目って過ぎたらどう変化するの?
もう一ヶ月に入ったんだけど、相変わらず昼間はぐずぐずしてて寝ない…
3週目が過ぎたら楽になる!今だけ!と思って今日まで来たけど、
ふと、どうなったら「終わり」なんだろうかと思ってみた。
112名無しの心子知らず:2010/08/10(火) 18:42:45 ID:+rjCgvGt
>>111
なんだかよー分からんけど泣き止まない、ってのが魔の3週目だから
泣いてる理由が親が分かるようになると終わりじゃないかな
113名無しの心子知らず:2010/08/10(火) 18:57:31 ID:UmmmYxMK
>>111
2週目辺りから魔の3週目が始まって(って変な日本語だけど)
つい最近収まったなと思う生後7週目の赤持ちですが、
個人的に終わったなと思ったのは、魔の3週目の時には1日
トータルで8時間くらいしか寝なくて、昼間はギャン泣き→授乳
→抱っこでゆらゆら→寝かせる→ギャン泣き(ry

って感じで、夜は下手したら一睡もせずに朝が来たりしてたんだけど、
今は夜22時頃就寝で朝6時頃迄の間に授乳1〜2回。午前中に2時間ほど
昼寝、午後は機嫌良く一人遊びしたり、1時間ほど寝ることもある。

夕方ちょっとグズるけどパイの後にミルク足してやって抱っこすると
また寝てしまうし、夜も添い乳してやるか抱っこでゆらゆらしてやると
10分くらいで寝てしまいます。
114名無しの心子知らず:2010/08/10(火) 19:12:28 ID:qY74RqSK
>>100 >>109
私もナカーマ!10か月。
あれがあれば楽なのに買えない、うちは実家がどっちも遠いから上手く行かないし疲れてる、
暑いから何も出来ない…と言い訳デモデモダッテしてる自分に腹が立って落ち込む。
旦那は忙しくても協力してくれる、子は健康。
悪い意味で真面目だから、手抜きが出来ないし、したらしたで納得できないし、割りきれないし
上を見れば果てしなく、下を見ても果てしなく楽そうな人、大変そうな人がいる。
辛いけど、実は皆多かれ少なかれ同じなんだと言い聞かせてるよ。
いつかは今の苦労を忘れて、子供と公園で走り回るんだ!って思ってる。
一緒に子育て頑張ろう!
115名無しの心子知らず:2010/08/10(火) 21:05:40 ID:j8igHKoU
5ヶ月ぐらいまで大変すぎて外出する気力もなく、健診や予防接種以外はほぼ
近所の散歩のみだったけど、最近やっと繁華街wとかに行けるようになった。7ヶ月。

で、いざ街に出てみると、1ヶ月健診終わったぐらいの赤ちゃんでも
ベビーカーで連れて歩いてる人が多いのにビックリ。
赤ホンやらベビザだけじゃなく、普通のお店やカフェにもいる。
暑い中連れて歩くのもすごいなぁと思うけど、それ以前に母の体力が回復してるのがすごい。
みんな元気だな〜と羨ましかった・・・(元気な人しか出かけないんだろうけども)

今日はそんなに暑くなかったけど、えらくて散歩すら行けなかったよ。
刺激の少ない毎日でごめんよ息子。
116名無しの心子知らず:2010/08/10(火) 22:13:47 ID:XTzM1mPK
うちもうすぐ5ヶ月だけど、暑さに負けて近所の散歩さえ
行ってないんですけど…いいのかな。
庭を5分ぐらいだけうろうろしているけど…
検診と予防接種以外だとショッピングは2回だけ出掛けたかな。
ママ友、欲しいわけではないけど、あまりにもリアルな付き合いが
ない気がする。
117名無しの心子知らず:2010/08/10(火) 22:51:40 ID:3LFCfsV7
私は家にいると鬱鬱するから1ヶ月半からガンガン外出してる。
まだ20代前半なんで、ギャルとかDQNとか言われようと構わず
ばっちり化粧して流行りの格好して。
もともとオシャレ大好きだったから、すごく気分転換になる。
髪染めたり、手は無理だけど足のネイルしたりして
無理矢理モチベーション上げてる。でないとめげそう。

でもこないだ猛暑日に近所ででかいお祭りがあって
結構1〜2ヶ月の子連れた人がいたのはびっくりした
炎天下の人込みなんか流石に連れて歩けないわ
118名無しの心子知らず:2010/08/10(火) 23:23:28 ID:mf9+AEgq
私も全然出かけてない。暑くて熱中症が怖い。
5ヶ月の男児には少し悪いかなあと思ったけど
すこぶるご機嫌だし、もう少し涼しくなったら出かけるよ。

117さんが嫌みじゃなく羨ましい。
高齢出産のオバハンなので育児だけでもう気力ない。
でももうちょっと子に手がかからなくなったら
コギレイにしようと思ってる。
今のままじゃヤバい。
119名無しの心子知らず:2010/08/11(水) 00:04:07 ID:pKvsQUOv
この時期は暑いし子供もよく分からないだろうからって自分に言い訳して家にいる3ヶ月男児持ち
週に一回遠くの整骨院に行く程度
まあ自分の言い訳じゃないけど、本当に暑いし母子共に体力あれば出かけて無理そうだったら家にいるんでいいんじゃないかなあ
家にいるのが好きな人も居れば、外で鋭気養う人も居る訳で
母体がダウンしちゃってもしょうがないし
120名無しの心子知らず:2010/08/11(水) 00:14:22 ID:1iwJ6pY/
うちの場合は私は赤@もうすぐ6ヶ月を連れて
街中のデパートとかにもたまには出たいのに
旦那はまだ早いと言って出させてくれない。

かと言って、面倒見ててあげるから出かけてきていいよと言うわけでもなく。
その癖、嫁子には可愛くしてて欲しいとか言いやがるので腹立たしい。
12197:2010/08/11(水) 00:24:17 ID:MBkTpVq3
>>98
そうなんです、きっと「なんかある、なんかある!」という感じですよねw
>首ブンブンして後頭部が薄くなる子もいるし。
この一文でハッとしました。
なまじっか黒々生えていたから気になるわけで、良く考えたら
まだ0歳児、あまり心配する必要ないんだと気付かされました。
ありがとうございます!

>>99
うちも記念写真撮影まだなのでお気持ちよくわかりますー。
あとせっかく髪も自由に成長wしているので
生まれたまま思う存分伸ばさせてあげたい気持ちがありますw
髪質って途中で変わるって言いますしね、迷信を気にしても仕方ないか。
ありがとうございます!
122名無しの心子知らず:2010/08/11(水) 00:35:35 ID:MMvKvXXb
>>89
爪の両サイドの、肉とくっついてる部分(伝わりますかね…)が、
角になっちゃっていませんか?
ここを念入りに、肉をぐっと押し込んで、
サイドから爪の先端へのカーブが緩やかにつながるように
切るよう心がけたら、だいぶ良くなりました。
って、そんなこと普通?

123名無しの心子知らず:2010/08/11(水) 01:03:50 ID:sChZ4HMs
首座り6ヶ月、寝がえり7ヶ月、一人座り9ヶ月。
現在9ヶ月半だけど未だずりばいもせず。
10ヶ月検診で皆ハイハイやつかまり立ちしてた。

普段は「マイペースな子なのかな。」って思うようにしてるけど、皆できているのを見たり、
「ハイハイできないから来月もう一回検診来て。」って言われたりするとすごく落ち込んでしまう。
4ヶ月検診は首座りで3回行ってそして今回も・・・

旦那も親も誰も責めたり不安にさせるような事は言わないけど苦しい。眠れない。
愚痴ってごめんなさい。

124名無しの心子知らず:2010/08/11(水) 02:00:15 ID:2Ki/2c+i
>>123
遅めながらも順調にできてるなら
なーんの問題もないんじゃないのかな。
むしろマイペースゆっくり成長な赤ちゃんで、
ママに楽させてあげようとしてるような。

あと、ハイハイや立つのは遅めの方が
足の長さが出ていいって話をどこかで読んだ
125名無しの心子知らず:2010/08/11(水) 02:21:07 ID:AAeqUhbQ
一ヶ月一週なんですが
この頃ってみなさんミルク一回にどれくらい
飲んでました?

赤のその時の調子にもよるとは思いますが
うちは20〜40を1〜2時間置きに飲む感じです。
保健士さんが言うにはもういっぺんに80や100作って
飲ませた方が良い。と言われましたが
40くらい飲ませると一切受け付けなくなるのでどうしようもなく困っています。

私の努力不足でしょうか?
126名無しの心子知らず:2010/08/11(水) 07:11:50 ID:eG58JR83
>>123
うちも他の赤ちゃんよりすべて遅め。
でもキニスンナw
むしろかわいい赤ちゃんぽく見える期間がみんなより長いんだよ!
それってけっこう嬉しくない??
127名無しの心子知らず:2010/08/11(水) 07:37:48 ID:tRwGtENL
>>125
まァいっぺんに80くらい(+母乳)は飲んでたけど
ちょこちょこ飲みしかできない子もいるからねぇ・・・
いっぺんにたくさん与えて間隔あけた方がいいのは事実なんだけど
「一切受け付けなくなる」のにこだわって
体重減ったりしたら大変だよ。

ミルク育児スレで以前そういう話題出たけど
そういう子結構いたと記憶してるよ。
もうだいぶ前の事だから過去ログ出せないけど。
(時間ないんだ、ごめん)
128名無しの心子知らず:2010/08/11(水) 08:21:18 ID:WuXdy2MV
>>125
飲めないものを強要するのはアルコールハラスメントならぬミルクハラスメントですw
うちは完母だったけど一度にたくさん飲めてないみたいだったのでミルク無理に足したら
「オエッ」と言って吐かれてしまって…かわいそうなことしました。

のんびりいきましょう。
1ヶ月もすれば状況ががらっと変わったりしますから。
129名無しの心子知らず:2010/08/11(水) 08:43:16 ID:OaoaGCHZ
まだ遊び足りない時期に出産しちゃうと赤<自分になっちゃうんだな…
130名無しの心子知らず:2010/08/11(水) 10:08:49 ID:VJks104s
11ヶ月半自分でバランスとり2歩、歩いた。
131名無しの心子知らず:2010/08/11(水) 10:40:26 ID:b6Et9Dp0
>>123
ナカーマ
うちの赤、首座り6ヶ月、寝がえり7ヶ月、ずりばい9ヶ月。
10ヶ月になったけど一人座り出来ず。

>4ヶ月検診は首座りで3回行ってそして今回も・・・
うちも全く同じ。
「つかまり立ち出来るまで検診ね〜」って言われてる。
首座りが遅かったから他も遅いよねって自分に言い聞かせてる。

132名無しの心子知らず:2010/08/11(水) 10:57:58 ID:TXzL+R+W
>>123
ゆっくりがいいよ。
いろんなことができる前の赤ちゃん期なんてあっという間に過ぎてくもん。
早く終わったらもったいない。
133名無しの心子知らず:2010/08/11(水) 13:02:08 ID:J3uS2h8z
>>123
うちは3ヶ月目前で首座り、4ヶ月でずり這い、6ヶ月で座ってつかまり立ちしたけど
なんかだんだん赤ちゃんでなくなっていくなあと一抹の寂しさを覚えていたりする

個性の範疇で済まされる範囲なら気にしないで今の赤ちゃんを堪能してください
134名無しの心子知らず:2010/08/11(水) 13:10:25 ID:RVD0vico
>>123
うちもですよー。8ヵ月半ですがずりばいしませんし、座りませんよ。
本人は動けなくてストレスマックスでしょっちゅうイライラしてますが・・・
ゆっくりいきましょ。
135名無しの心子知らず:2010/08/11(水) 15:39:12 ID:YhkFCAeL
【大阪・2児放置殺人】 鬼畜母、記事読み「私はこんな悪いことしてない!」…「久々に帰宅すると子供は衰弱、次に帰宅したら死んでた」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1281506092/
【大阪・2児放置殺人】 鬼畜母 「1週間外泊して帰ったら、いつものハイタッチできなくなってた」…6月には既に衰弱か
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1281495742/
136名無しの心子知らず:2010/08/11(水) 16:49:24 ID:AAeqUhbQ
>>127>>128
レスありがとうございます。
自分の子の状況見つつ、
増やす事が出来そうならやってみます。
無理そうならみなさんの言う通りマターリやってみます。
頑張ってみます。ありがとうございました。
137123:2010/08/11(水) 17:46:25 ID:sChZ4HMs
レスくれた皆さんありがとうございます。

小児科の先生の診察でも
「足の筋肉がない訳でもないから、そのうちハイハイするよ。」
と言われたので、皆さんが言うように
焦らずに今の赤ちゃん期を楽しもうと思います。
他の子と比べちゃダメですよね。

ゆっくり成長でもどーんと構えていられるよう
頑張りたいです。
たくさんの方々のレスに本当に感謝です。
ありがとうございました。


138名無しの心子知らず:2010/08/11(水) 21:13:26 ID:mEt2OxI1
みんなだんだん楽になるよ、っていろんなところで見るけど・・・

3ヶ月くらいまで、寝かしつけは、「寝るよ〜、おやすみ、ちゅっ。(電気消して音楽かける)」
五分後に見に行くと寝てました。かかっても10分くらい。泣くこともなく、勝手に寝てくれました。
お昼寝も、静かだな〜と思ってみると、いつのまにか寝ていたり。昼間も、おっぱい以外では泣かず。
魔の3週間とかもなくて、長いときは6時間とか寝てくれてた。
でも4ヶ月になるころから赤徐々に豹変。寝るよ、と布団に置くだけで大泣き、
抱っこすれば泣き止むけど、置くと泣くの繰り返し。
なんとか寝かしつけを習得しなきゃと、絵本読む→音楽かける→電気消して添い寝でとんとん とやってみてますが、
布団に置くと泣くのがどうにもなりません。添い寝でとんとんしても泣き続けます。
根負けして抱っこして何度もおっぱいをあげて、を5回くらい繰り返して、30分以上かかってやっと疲れて寝る感じ。
みなさんどうやってるのでしょうか。昼寝も、午前はスリングにいれたまま(下ろすと起きて泣く)、
午後も抱っこでゆらゆら、後追いもあって抱っこしないと泣きます。月齢が上がると大変になるなんてorz
139名無しの心子知らず:2010/08/11(水) 21:23:26 ID:2kKFbqf8
30分で寝るならよいなーと思ったが、4ヶ月抱っこし続けるのはきついな。
うちは1ヶ月だからまだましだな。寝かしつけ2時間かかるが。
140名無しの心子知らず:2010/08/11(水) 21:39:42 ID:WuXdy2MV
うちは1ヶ月で1時間くらいかかるかなー。
抱っこでゆらゆら、スクワット、添い乳…。

体重が既に5.5kgくらいあるんだけど、そろそろ重くなってきた。
3ヶ月くらいまでにねんねがスムーズにならないと手首をやられそう。
141名無しの心子知らず:2010/08/11(水) 21:45:54 ID:NEn4yzhM
五ヶ月8キロで抱っこ寝かしつけですよ…。時間にしたら30分かそれ以上。
トントンで寝ることなんか本当にないなぁ…。昼寝は一人で寝てくれることもあるけど。
泣かせ続けるのが精神的にムリなので、抱っこゆらゆらで寝かしつけてしまう…。
でもこの先どうすればいいのか悩み中。
ちなみに新生児のころは置いたらギャン泣きだったけど、最近眠りが深くなったのかなくなりました。
それは月齢が進めば解決する問題じゃないかと思います。
142名無しの心子知らず:2010/08/11(水) 21:52:52 ID:rrfZlLCJ
>>138
お疲れ様。
うちも2ヶ月頃は添い寝でトントンしたり歌歌ったり手握ったりするだけで寝てくれて、しかも夜中はほとんど起きず。
ただ、やっぱり3ヶ月頃から寝かしつけが大変になってきた。
同じように抱っこ→おっぱいを延々と繰り返したり、それでも寝ない泣きやまないというときはミルクあげたり。
布団に置くと泣く=背中スイッチもこの時期だとほぼ仕様じゃないかな。
とりあえず、4ヶ月頃なら抱っことおっぱいで落ち着くならそれでいいんじゃないかと思う。
首がすわってたらおんぶとかでもいいかもしれないね。

うちも昼寝は下に降ろすと泣くので、5ヶ月頃までずっと昼寝は膝の上だった。
6ヶ月くらいから昼寝は布団に降ろしても泣かなくなってきたけど、10ヶ月の今も添い寝でないと30分も経たずに起きる。
未だに授乳以外の方法で寝付かせることができないし、夜も何度も泣かれる。
でも4ヶ月頃よりは辛くないかな、と思ってる自分がいるので、「だんだん楽になる」というよりは、
大変なのはあまり変わらなくても、母親のほうにスルー耐性が若干付いてくるんだろうなと思ったりw
寝返りとかハイハイとかで動ける量が増えるとスッと寝られる子もいるだろうし、時期の問題かもしれないからマターリ頑張ろう。
143名無しの心子知らず:2010/08/11(水) 22:04:43 ID:rrfZlLCJ
連投すみません。マイ質問。
個人差あるとは思いますが、昼寝が2回→1回になるのってだいたいいつ位からなんでしょうか?
今は5時〜6時起床、8〜9時頃と1〜2時頃に昼寝を1〜2時間程度。就寝8時ですが、
ここのところ午後の昼寝がうまくできないでいます。
散歩に出てもウトウトするだけで寝ないこともあって、今日の午後寝は散歩に出ていたときの10分程度。
そのせいか夕方頃には眠くなるようでグズグズになります。
(2時3時頃に寝かしつけを頑張っても全く寝る気配ないので、その時間は眠くないようです)
寝かせてしまうと離乳食とか風呂の時間に響くので寝かせてはいませんが、就寝までグズグズが続くことも。

そろそろ午後寝が必要でなくなってきたんでしょうか?
昼寝1回なら、本当は午前中遊んで午後昼寝というほうがいいんでしょうが、起床時刻が早過ぎるせいか、
午前中にどうやっても眠くなって寝てしまうのが悩みですorz
144138:2010/08/11(水) 22:19:44 ID:mEt2OxI1
みなさんありがとうございます。
なんだか、仕様みたいですね。最初が楽だっただけか〜orz
時期のせいと思ってがんばります。

後だしですみませんが、ネントレすれば楽になるかなと思い医師に相談したら、
アメリカ式ネントレみたいに一人で寝付けるようにするのはおすすめしない、
大変でも一緒に寝付くまで安心させてあげて思いっきり甘えさせたほうが、将来情緒の安定につながる
からと言われました。情緒の安定はなにより子に望むところだし、がんばるぞ〜。
145名無しの心子知らず:2010/08/11(水) 22:24:12 ID:pKvsQUOv
> でも4ヶ月頃よりは辛くないかな、と思ってる自分がいるので、「だんだん楽になる」というよりは、
> 大変なのはあまり変わらなくても、母親のほうにスルー耐性が若干付いてくるんだろうなと思ったりw

これ大きいよね
3ヶ月から楽に〜って言うのは
子供自体がよく寝たり寝かしつけ楽になったりっていうのもあると思うけど
親自身がペースになれて適度な手抜き覚えたり
子供があやしてニコニコ笑って喃語喋ってくれてやりがい?が出て来るって言うのも大きいと思う
眠くてしょうがない時間に同じ泣かれるのでも、泣かれ続けるのと目があってニコッとされるのはやっぱり違う
146名無しの心子知らず:2010/08/11(水) 22:57:30 ID:4l8goDLS
>>144
1人寝が当り前の欧米でもそういった理由で
添い寝が推奨されてるようです。
147名無しの心子知らず:2010/08/11(水) 23:00:23 ID:FV94hV4u
4ヶ月半の男児です

寝返りをするようになれば、顔に布がかかっていても
基本的には自分で外せるようになったと考えても良いでしょうか

タオルが大好きで、タオルをお腹に掛けるだけで即爆睡という
非常に寝かしつけやすいいい子なんですが
実は私自身もそうなのですが、タオルを顔に掛けているのが心地よいようで
外しても外しても自分で顔の上に掛けます
私が起きているときは外してあげられますが、寝ていると無理です
顔にかかっていてもすーすーとちゃんと呼吸をしているようなのであきらめているのですが
同じような方いらっしゃいますか
148名無しの心子知らず:2010/08/11(水) 23:02:53 ID:lpK5VDPF
タオルのせるくらいでは窒息とかは無いんじゃないかと。
149名無しの心子知らず:2010/08/11(水) 23:17:53 ID:4l8goDLS
>>147
寝返りできるなら窒息の危険は少し低くなるとは思うけど
やってみると分かるけど顔にタオルかかってる状態って結構空気薄いよw
あんまり良い状態とは思えないし、自分で取れるようになってても
何かの原因で取れなくなって、窒息したら大変。
150名無しの心子知らず:2010/08/12(木) 00:12:45 ID:k2hvMPzw
同じく4ヵ月半の女児です

寝返りするようになって首もすわってます
タオルやガーゼを口にいれるのが好きです
でも寝る時は一切おかないようにしてます
万が一、深く寝入った状態で、
よだれで湿った布が口を覆ってしまったら・・・
とか考えてしまうので。

寝入る時だけかけてあげて、
そのあと外してしまうっていうのはだめなんですか?
151名無しの心子知らず:2010/08/12(木) 00:39:45 ID:Y2pd+zon
あと3日で3か月になる男児です。
いつも20時からうとうとするけど、寝入るのは23時。
朝は10〜11時まで寝てます。
昼寝は15時くらいに40分ほどのみ。

朝はカーテン開けてるけど構わず寝続けてます。
無理にでも起こすのはいつごろからがいいんでしょうか。
今まではまだ2カ月だし、23時就寝だと旦那が寝かしつけしてくれるし、
朝寝坊出来るし…と私自身も非常に楽なのでそのまんまだったんですが…
もうそろそろ早寝早起きにさせるべきですか?
それともまだ様子見ていい月齢ですか?
152名無しの心子知らず:2010/08/12(木) 02:14:26 ID:mKum0YAP
いま5ヶ月です。
寝ていると急に呼吸があらくなって泣くことがあります。同じようになるかたいますか?
153名無しの心子知らず:2010/08/12(木) 03:37:00 ID:Dhz3xq2L
>>152
たまになります。
呼吸荒くなってわーってなって一瞬で寝る場合とそのまま起きてしまう場合がある。
嫌な夢でも見てるんだと思います。
154名無しの心子知らず:2010/08/12(木) 03:48:14 ID:Wt2PTzaI
3週間を少し過ぎた男児です。
胸が張って痛くて眠れません。吸わせようにも乳首が痛くてなかなかうまくいかないです。
どうしたら良いでしょう…
155名無しの心子知らず:2010/08/12(木) 04:10:00 ID:BkmtYlZV
自分で搾乳してみるといいかも
搾りすぎると余計にパイが張ってしまうので、
圧が抜ける程度で
156名無しの心子知らず:2010/08/12(木) 07:30:21 ID:DRSIzzFF
3ヶ月半の男児です
昨日いきなり寝返りしてしまい、うつぶせで首を持ち上げて両手はあごの下です。
もぞもぞと手足を動かして少し前に進んだりします。

今まで料理やお風呂は期限が良かったり寝てる時にできました。
昨日は息子から全く目が離せず、これから先どうすればいいのか悩んでいます。
157名無しの心子知らず:2010/08/12(木) 09:33:33 ID:CiXI0xrc
>>156
おお寝返り早いねぇ、おんぶ紐で料理すればいいんじゃない?
我が家の5ヶ月半は常に背中に引っ付いてるよーでも7キロ超えて辛くなってきた
それでも上の3歳児もいるので両手が開いてないときついから頑張っておんぶしてるよー
158名無しの心子知らず:2010/08/12(木) 10:27:51 ID:sMoIS9Sv
159名無しの心子知らず:2010/08/12(木) 10:36:48 ID:AmkLNgkZ
うちはラックをキッキンに持って行って、料理してますよー。
うちの赤は、料理してるのを興味深くみていて意外とぐずらなかったです。
ピーマンだよーとか、ジャガ芋だよーとか見せて匂い嗅がせてやってます。
160名無しの心子知らず:2010/08/12(木) 10:42:05 ID:sMoIS9Sv
↑すみません。
生後1ヶ月の娘です。
毎日母乳後に●をするので便秘ではないのですが、
毎回顔を真っ赤にしてンン゙ア――!!とか叫びながら一時間近くふんばっています。
みんなこんな感じでしょうか?それとも静かにツルッっと排便してるんですか?
でた●が特別固いという事はありません。
見てて可哀想になるくらいのいきみ様なのでなにか手伝ってあげた方がいいでしょうか。
たまにお腹のの字マッサージをしたりはしてます。
161名無しの心子知らず:2010/08/12(木) 10:45:37 ID:bqN+Q7TD
>>160
いきみは仕様だから気にしなくても大丈夫だよ
うちの赤も眠ってる最中もずっと唸ってたけど2ヶ月すぎて落ち着いたよ
体重増加の大きい子がなりやすいみたい
162名無しの心子知らず:2010/08/12(木) 11:03:49 ID:yxRCIAvT
シアーズ博士のベビーブックを出産直前にアマゾンで3000円以上で
買ったんだけど、結局殆ど読んでないw
2chベビーブックのほうがよっぽど現実的で役にたったw

ひろゆき本でも出せば?
163名無しの心子知らず:2010/08/12(木) 11:14:16 ID:sMoIS9Sv
>>161
0ヶ月の時よりいきみ時間も格段に増えたので心配してました。
仕様との事で安心しました。ありがとうございます
164名無しの心子知らず:2010/08/12(木) 12:36:18 ID:k2hvMPzw
4ヵ月半になる女児です

この月齢くらいから、怒る、すねる、という感情ってありますか?
泣いてるときにちょっと放置して戻ったら、
名前呼んで声かけてもこっちを見ようとしなくて、
無視したりします。
抱っこして鏡ごしに目が合うといつも笑うのに、
笑わず目をそらします。(何度かしても)
これは怒ってすねてる状態ととらえていいんでしょうか?
それとも具合の悪いときにこうなったりしますか?
165名無しの心子知らず:2010/08/12(木) 12:47:47 ID:n1XZwHHF
>164
4ヵ月半なら感情が出来てくる段階だと思うけど、
そういう感情に関しての質問は回答を鵜呑みにするより、
自分の感覚で、その子の感情を読み取っていくほうがいいと思うよ。
それがコミュニケーションだと思う。
166名無しの心子知らず:2010/08/12(木) 13:02:08 ID:ePmpM4qi
>>160
うちの子もそんな感じでした。3ヶ月になるくらいまでそうだったかな。
2ヶ月半くらいのときに保健師さんが家に来て話してみたら
「お腹の運動してるんですね〜♪」とスルーしてたのでよくあるのだろう、と判断しました。
167名無しの心子知らず:2010/08/12(木) 13:44:38 ID:o+k2RCQL
>>160
三か月のうちの子はパイ飲んでる時によくいきむなぁ〜。
快便なのか30秒ぐらい踏ん張るとブリ、ってだす。
でも一回出してオムツ交換したらとたんにまた出したりする。

一回でブリっとしてくれたらなぁ。
168名無しの心子知らず:2010/08/12(木) 15:03:45 ID:AmkLNgkZ
ごめんなさい>>159

×キッキン
○キッチン

でした。
169名無しの心子知らず:2010/08/12(木) 15:21:43 ID:Sk/qUzSA
みなさんレスありがとうございました

>>148
4ヶ月児なりに口鼻の周りにスペースを作ってる感じはあるんですけどね
とにかく心配です

>>149
確かに空気は薄いでしょうな 困りました

>>150
少しはなめなめするんですが、基本はタオルのフワフワ感を楽しんでいるので
うちの場合は乾いています
寝るときはスリーパー+バスタオルです
確かにスリーパーだけでもOKかもしれないですね

今朝はさらに布団から落ちていまして新たな悩みが増えました orz
170名無しの心子知らず:2010/08/12(木) 23:43:34 ID:Cw62Dii1
今日で8ヶ月。
1年前はお腹の中でまだ性別もはっきりしなかったのに、
元気いっぱいハイハイしたり、声をあげて笑ったり、気持ちよさそうに寝てる子を見ると
ものすごく不思議な気分になる。

妊娠中はつわりやら切迫やらでずっと辛かったし、
赤ちゃんは元気か、無事に出産できるだろうかと精神的にも不安が大きかったから
今は大変だけど幸せだ…ってことにして明日から頑張ろう。
171名無しの心子知らず:2010/08/12(木) 23:51:21 ID:4L75rCGE
>>170
8ヶ月オメ!
自分も切迫流早産だったから、出産後がとっても不安でした@10ヶ月
産んじゃうと可愛くて可愛くてw
これからも育児楽しみましょう。
172名無しの心子知らず:2010/08/13(金) 02:09:33 ID:VxObB0D0
>>165
夜くらいに機嫌直って、
寝る前にはハァハァ言うくらいハイハイの練習してました
子の様子みながら、少しづつ理解していきます
ありがとう!
173名無しの心子知らず:2010/08/13(金) 05:02:27 ID:bdr/TkGL
>>793です。連投すみません。
携帯からだったようで見れないかもしれないので一応貼りますね。
うっかりごめんなさい。

■役に立つサイト

子供の具合が!怪我した!様子見?それとも至急病院へ?
そんなときは、ここ↓で症状をチェックして。

こどもの救急:by厚生労働省 http://kodomo-qq.jp/

上記サイトで解決しない場合、誰かに相談したい場合は
「これって受診した方がいい?」と2ちゃんで聞くより#8000に電話すべし!

厚生労働省:小児救急電話相談事業
 http://www.mhlw.go.jp/topics/2006/10/tp1010-3.html
  ↓プリントして母子手帳や電話帳などに貼っておくと便利♪
  http://www.mhlw.go.jp/topics/2006/10/images/tp1010-3a.gif
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
東京都こども医療ガイド
http://www.guide.metro.tokyo.jp/type_b/gd13khmenultb.asp

「新生児期Q&A」?「乳児期Q&A」
http://www.ogyaa.or.jp/qa.htm

★その他、わからないことは聞く前にぐぐってみましょう。
Google http://www.google.co.jp/
(携帯用Googleはコチラ→ http://www.google.co.jp/imode

◇◇0歳児の発達不安吐き出しスレ - 試運転
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1254143255/
174名無しの心子知らず:2010/08/13(金) 05:03:30 ID:bdr/TkGL
誤爆しました。すみませんorz
175名無しの心子知らず:2010/08/13(金) 12:36:03 ID:HOLSMcQi
3ヶ月女児です。
ミルクよりの混合です。
1週間ほど前から下痢になってしまいました。
病院に行ったらお腹に来るタイプの夏風邪と診断され
整腸剤の処方と、ラクトレスミルクを薦められたため買ってきて飲ませています。
ですが、回数は減ってきたもののまだ水様便です。
そんなにすぐ良くなるものではないのでしょうか…。重は計っていませんが、ポンポンだったお腹もしぼんできてしまっていて見ていて可哀想になります。。
176名無しの心子知らず:2010/08/13(金) 12:48:38 ID:OgjcsAWH
>>175
子供の下痢は長引くよ。
1か月くらい緩い状態が続く事もあるしね。
整腸剤はあくまでも、腸の調子を整えるものだから即効性があるものではないです。
お尻周りの荒れと水分補給に気を付けるといいと思います。
177名無しの心子知らず:2010/08/13(金) 13:55:29 ID:LyVNCr2J
相談させてください。
3ヶ月赤もちです。
来月ダンナが手術をすることになり、手術当日は立会いというか
病室待機をしなければならなくなりました。
そのときに、赤を連れて行くかどうかで迷っています。

総合病院なので、まだ小さい赤を連れて行って
なにか感染されたりするのが心配な反面、
実家・義家は遠方で頼れないため、
連れて行かないなら保育園等で一時保育を頼むことになるかと思います。
預ける場合、完母なので哺乳瓶で飲ませる練習も必要でしょうし、
何より今まで一度も長時間離れたことが無いので、不安が大きいです。

気持ち的には一緒に連れて行くのが安心だし私は楽なのですが、
赤の体のことを思えば、やはり連れて行かないほうがいいでしょうか…。

それとも、産科もある病院ですし乳児を連れて行っても特に問題は無く、
考えすぎでしょうか。自分が個人病院で産んだので、
総合病院のことがあまり分からなくて。
アドバイスいただけると助かります。
178名無しの心子知らず:2010/08/13(金) 14:50:56 ID:1glGYqaq
>>177

赤ちゃんがいて旦那さん手術は大変だね。

連れて行く方が安心なら、私だったら待機する病室が個室の場合は連れて行くかな。

ところで、産科とか小児科がある総合病院でも
乳幼児自身が患者の場合以外は乳幼児来院禁止のところがあるけど、
177さんの旦那さんが手術する病院はその辺り大丈夫なんだろうか?
179名無しの心子知らず:2010/08/13(金) 14:55:22 ID:OgjcsAWH
>>177
乳児を連れて行っていいってのは病院に確認取った?
産科や小児科以外は子供の立ち入り禁止の病棟もあるはずだけど。
OKなら自分なら連れて行くかな。
預けるのは不安だし。
ただ、時間がどれだけかかるのかも気になる。
180名無しの心子知らず:2010/08/13(金) 14:58:17 ID:F/Aqa+Ep
>177
保育園で他の赤と接するのと、総合病院のどちらが…って
比べようはないけど、感染等を過度に心配する必要はないんじゃないかなあ。
真冬で風邪とかインフルエンザの患者が多い季節ならまた違ってくるだろうけど、
病院内をあちこち歩き回るわけでもないでしょうし。

待機する病室は個室じゃないってこと?
だとしても、授乳するときはカーテンで仕切れると思うけど、抵抗あるのかな。
自分が出産した総合病院は、産科病棟にも診察するとこにも授乳室があったよ。
ただ、患者用の部屋なので一般のお母さんが使えるのかは分からなかった。
一度病院に相談してみてはどうだろうか。
181名無しの心子知らず:2010/08/13(金) 17:24:56 ID:Y9Bc8Gt3
ちょっとちょっと、
付き添い必須の手術で子守も連れず乳児連れはないと思うけど。
赤ちゃんがどうのという問題じゃない。
何かの緊急事態が起こったときどうするの?
何もなくても術後に先生から説明受ける時、赤がけたたましく泣き出したらどうするの?
それともよほど簡単な手術なのに立ち会い必須なの?

どこかに預けるか、
離れるのが不安なら子守として実母か義母に出てきてもらった方がいいよ。
遠方だそうだけど大人が一人で来るのも大変な距離じゃなければ、だけど。
182177:2010/08/13(金) 18:34:33 ID:LyVNCr2J
177です。
みなさま、早速のレスありがとうございます。
すみません、病院には、乳幼児を連れて行くこと自体は
禁止ではないと確認していました。

感染の心配を除けば、個室で赤と待機すること自体は問題ない
かと考えていたのですが、
181さんのご意見を読んで考えが甘かったかと思いました。
確かに、緊急事態が起こる可能性も0ではないですし、
その場で生死に関わる類の手術ではないですが、
予後のことなどしっかり聞いておかなければならないので
やはり赤連れでは支障が考えられますね。

やはり、一時保育に預ける方向で考えてみたいと思います。
とても参考になりました、本当にありがとうございました。
183名無しの心子知らず:2010/08/13(金) 18:47:50 ID:yxCh3GdU
もうすぐ1歳でここ卒業なんだけど
次はどこへいけばいい??
該当スレありますか?
184名無しの心子知らず:2010/08/13(金) 18:53:54 ID:KgC1Wb5B
>>183
【乳児から】1歳児を語ろう! Part70【幼児へ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1281151855/
ここかな
ちょっとこことは雰囲気違うけど一番近いと思う
185名無しの心子知らず:2010/08/13(金) 19:40:37 ID:OR4rRS18
1歳過ぎてもここ見てますが何か?w
186名無しの心子知らず:2010/08/13(金) 20:01:18 ID:ko8Qv8u9
先輩ママとしてアドバイスできるから見るのは無問題だろうw
187名無しの心子知らず:2010/08/13(金) 21:40:59 ID:HOLSMcQi
175です。
>>176さん、ありがとうございました。
下痢は長引くんですね…。
季節も季節ですし、お尻周りと水分補給と特に気を付けようと思います。
188名無しの心子知らず:2010/08/14(土) 00:59:10 ID:6F5lJToZ
7ヶ月で下の歯が2本生えてきたけど、その2本の間が歯1/2本分ぐらい空いてる。
このままだとかなりすきっ歯だけど、乳歯だから気にしなくていいのかな?
189名無しの心子知らず:2010/08/14(土) 05:09:12 ID:B+7Julzw
携帯からすいません
7ヶ月の赤がいます

ストローの練習を1ヶ月以上してますが、いまだにびちゃびちゃこぼしてます
吸うのだけは得意で(苦笑)あっという間に150ほど空になるんですが…

外出時に水分補給に使えたらと思ったけど、もう毎日はやめてしばらく空けたほうがいいのかな?
続けていれば急にできるようになったりするのでしょうか?

麦茶そのものは好きなようです(食後スプーンで飲ませてる)
190名無しの心子知らず:2010/08/14(土) 12:57:59 ID:EfXxEkPw
4ヶ月男児持ちです。

首が座り、体を傾けると寝返りする感じなのですが、それよりも背ばい(というのか?)をよくします。
仰向けで足を蹴って逆毛虫状態。
自分で方向転換するので延々布団の上をグルグル。
この時期のこれは仕様でしょうか??

同じような方いましたら教えてください。
191名無しの心子知らず:2010/08/14(土) 13:13:43 ID:KUIds+1D
>>189
参考になるかわかりませんが。
ウチも6ヶ月くらいからストロー練習始めましたが、
こぼしたりむせたりが多かったです。
8ヶ月頃、市販の紙パック容器の飲み物を付属のストローで飲ませたら
上手に飲んだので、ストローの形状があっていなかったのかもと思って、
ストローマグをもう少し細いストローのものに変えたら、
上手に飲めるようになりました。
嫌がらなければ、続けても良いのではないでしょうか。
こぼしても、少しは飲んでいると思いますよ。
192名無しの心子知らず:2010/08/14(土) 14:06:15 ID:vToXxP/6
>>190
赤は本当に誰もがみんな同じじゃない。
うちはズリバイ入る前に、背中でずりずり移動というのもよくやった。
本にもそういう子がいるということも書いてあった。

この時期だけの貴重な動き。可愛いね。
是非、動画・ビデオに撮っておくべし。
193名無しの心子知らず:2010/08/14(土) 18:14:27 ID:wNPshTUP
184さん誘導ありがとうございます!
行ってきまう!
194名無しの心子知らず:2010/08/14(土) 18:25:32 ID:PNDBGa63
>>190
参考になるか分かりませんが
うちの息子は2ヶ月半くらいからクルクルクルクル回ってたり布団の上を30センチくらい移動してましたよ。
朝起きたら90度回って頭がこっち向いたりしてました。

今3ヶ月超えた所だけど
上半身をねじってうんうん言ってるが
寝返りがしたいのか、げっぷとかが出きって無くて苦しんでもだえてるのかよく分からん・・・。
195名無しの心子知らず:2010/08/14(土) 21:10:35 ID:EfXxEkPw
>>190です。

ありがとうございます。
やっぱり個人差ありの仕様なんですね。
一応近くにクッションとか置いとくと、>>194さんのお子さんみたいに上半身ねじって寝返りの練習?らしきものはします。
が、背中で動いた方が早いとわかってるからか、横にするとずっと動いてて。
服の襟部分がビロビロになってなんかもうorz
確かにフローリングに置いとくと隅を掃除できないルンバの様で可愛いんですがw

ビデオにおさめてマイブームが去るのを待ちたいと思います…
196名無しの心子知らず:2010/08/14(土) 21:13:50 ID:EfXxEkPw
すみません、前回も今回もsage失敗してましたorz
197名無しの心子知らず:2010/08/14(土) 21:48:53 ID:EwWrY9hE
4ヶ月赤です。
最近体を丸めて、自分の手で足を掴んで遊ぶようになったのですが、
そのまま足の指先を口の中に入れてチュパチュパしてしまうことがあります。
やめさせた方がいいのか、それとも放っておいてもいいですか?
198名無しの心子知らず:2010/08/14(土) 22:08:57 ID:LIWjK+Hd
>>197
放っておいて大丈夫ですよ。
自分の足の存在に気が付いたんですね。成長の証です。
手をしゃぶるように、足をおもちゃにして
遊んでいるだけだから問題ないですよ。
まだ歩いたりする訳でもないから汚くもないしね。
199197:2010/08/14(土) 22:19:54 ID:EwWrY9hE
>>198
レスありがとうございます。
そのまま見守ることにします。
200名無しの心子知らず:2010/08/14(土) 22:33:42 ID:B+7Julzw
>>191
ありがとうございます
確かにストローも微妙に違いますよね
いろいろ試してみます!
201名無しの心子知らず:2010/08/14(土) 23:06:38 ID:Bnsh5kMG
>194
寝返りの練習でないかなー。
じきに腰をぐいっと持ち上げるよ。
202名無しの心子知らず:2010/08/14(土) 23:31:38 ID:alWSep8Y
来月で1歳になるのですが、子供に何か記念になる品を贈ろうと考えています。
女の子なので誕生石の入ったベビーリングを考えていますが、他にも何か良いものがありましたら参考までに教えてください。
203名無しの心子知らず:2010/08/15(日) 00:23:35 ID:+fnfuIuL
みなさん害虫対策はどうなさっていますか?
バルサン等はやはり子供には良くないでしょうか…
Gが多くて困っています。
204名無しの心子知らず:2010/08/15(日) 00:36:00 ID:a+WyV80W
>>203
Gはバルサンしても意味ないよ。
少しでも隙間があれば入ってくるし、人の出入りや窓の開け閉めがあれば
これまた入ってくる。
バルサンが有効なのはダニ系かなあ。
Gならゴ○ブリキャップ等のホウ酸系を置いておけば、すぐいなくなるよ。
乳幼児がいる場合は置く場所に細心の注意を払わないといけないけどね。
205名無しの心子知らず:2010/08/15(日) 05:53:50 ID:X8wDY49v
もうすぐ四ヶ月の子なんですが、最近夜あまり寝ません。
夜七時半にお風呂、授乳&ミルクを飲ませて抱っこして9時には寝かしつけていますが
大体10分くらいたつと急に泣き出し、寝ぼけて寝返りしたりしてしまいます。
そうなったら添い乳でまた寝かしつけるのですが、私が離れるとまた泣き出す。
仕方ないのでそのまま添い乳しつつ一緒に寝るんですが、眠りが浅いのか
身体をじたばたさせたり、激しく首を振ったりします。
乳首を探すような仕草もするのでずっと添い乳のようになり、寝不足で辛いです。
これは昼夜逆転ぎみなのでしょうか?
昼間は授乳のたびにうとうとすることが多く、まとまって眠るのは1時間半くらいを日に二、三回ほどです。
206名無しの心子知らず:2010/08/15(日) 07:34:38 ID:Wu+1SDPq
>>203
クモも殺しちゃってない?
クモは悪さしないから見て見ぬふりしとくと
食べてくれるよ。殺すとG増えるよ。
207名無しの心子知らず:2010/08/15(日) 09:47:43 ID:+fnfuIuL
>>203です。
レスありがとうございます。
つい先日も大きなクモを殺したばかりです。
クモはまだ殺せるけどGはどうにも苦手で…
今日にでもコンバットみたいなの買ってきたいと思います。
クモも今後は放置します。
今年は暑さのせいか、例年の倍の出現率です。
208名無しの心子知らず:2010/08/15(日) 10:35:13 ID:tQGuTUHP
Gって結構外から入ってくるものなんですよね・・
通気性の良過ぎる家は多い気がする。

巣まで撲滅するやつがいいですよ。
209名無しの心子知らず:2010/08/15(日) 19:31:55 ID:iwSDRhNs
4か月の赤子です。

昨日から悲鳴のような声を出すようになりました。
虐待でもされているかような、「きぇ〜〜〜〜!!」のような声です。
(機嫌が良くても悪くても出しています)
これも仕様ですか?

うちはアパートで、また声が大きいので近所迷惑になりそうで心配です…
いつまで続くもんでしょうか?
210名無しの心子知らず:2010/08/15(日) 19:35:02 ID:a8AdtOXo
7ヶ月になったばかりの男の子です。
7ヶ月になったので、二回食にしました。
すると、うんちを1日に5〜7回するようになりました。
それまでは1、2回だったのに、すごく増えたので心配です。
下痢ではないのですが、みじん切りしたニンジンや、
青菜や引き割り納豆がそのままうんちに出てきています。
このまま様子を見てもいいのでしょうか?
一回につき、7倍がゆを50グラム、
お豆腐50グラム、野菜を30グラムくらい食べています。
うんちの回数はそのうち減ってくるのでしょうか?
211名無しの心子知らず:2010/08/15(日) 21:21:39 ID:NIIsOBzs
>>209
仕様だと思います。5ヶ月男児ですがうちもやってる。
夫が言うには「高い声で泣いてるときはおしっこ出てるからオムツ替えろ指令」
だそうで、毎回そうじゃないけど当たってることがある。
212名無しの心子知らず:2010/08/15(日) 21:35:16 ID:S6nxWN4X
6ヶ月女児

最近オムツ替えるとき股を閉じて(脚をピーンと伸ばす)困る
仕様でしょうか?
213名無しの心子知らず:2010/08/15(日) 21:43:41 ID:QAl+IgHj
>>212
うち新生児のときからそうです。
214名無しの心子知らず:2010/08/15(日) 21:59:34 ID:/iheo2qt
>>210
離乳食をよく食べるようになるとウンチは増えますよ。
そのうち固くなって回数も減ってくるから心配しないで大丈夫。
納豆やらにんじんやらがそのまま出てくるのも仕様です。
215名無しの心子知らず:2010/08/15(日) 22:05:07 ID:/iheo2qt
>>209
「こんな声が出た!おもすれー!」て感じで遊んでるんだろうね。かわいいなぁ。
そのうちいろんな奇声ブームがやってくるよ。
ひたすら「あ゛〜〜」とか「だだだだただ」とか「ブッブーーー」とかねw
216名無しの心子知らず:2010/08/15(日) 23:18:10 ID:cD9JA9mI
>>212
うちも低月齢のころからやってます。
「なぜ今、伸びるのだ…!」ってなるw
217名無しの心子知らず:2010/08/15(日) 23:24:13 ID:Oob4dHgz
8ヶ月赤持ちです。
離乳食について質問です。
まだそんなに色んな種類は食べさせてないのですが、ヨーグルト・粉ミルク(完母なので離乳食に使う時)・白身魚を食べさせると、必ず口の周りが赤くなります。
赤みは食べてすぐに出て、30分くらいで消えます。
口の周り以外に発疹などは出てませんが、これもアレルギーなのでしょうか?口の周りにダラダラつくので食品かぶれかな?
乳製品以外の時は、口の周りについても赤くなりません。
赤みが出た物は食べさせないようにしたほうがいいのでしょうか。
218名無しの心子知らず:2010/08/15(日) 23:27:59 ID:tQGuTUHP
アレルギーかもですね。
うちも卵アレルギーが発覚したときは口も回りに
少し赤いポツポツできた程度でしたから。

219名無しの心子知らず:2010/08/15(日) 23:28:31 ID:m+UvuVZU
この間総合病院行ったら、
5ヶ月くらいの赤子抱っこしたお母さんが病室探してうろうろしてたんだけど、
赤ちゃんがずっと「あ゙〜〜〜〜〜〜〜〜〜」って言い続けてて笑った
なかなか病室見つけられなくて3周くらいしてて 
あ゙〜〜〜って言いながら近づいてきて、あ゙〜〜〜と去っていく。
シュールだった。
220名無しの心子知らず:2010/08/15(日) 23:30:31 ID:VWGB5wjT
>>212

うちも必ずと言って言いほどやります@4ヶ月
多分オムツの締め付けとか無くなって開放感wに満ち溢れてるんだろうなぁと勝手に解釈。
伸びると「オムツやだねぇ。でも取れるのずっと先だから我慢してねー」と声かけしてます。
我が子は両手付きなんで縦長にw
221名無しの心子知らず:2010/08/16(月) 00:21:41 ID:B/n8/q5N
うちなんてお腹の中に居る時から足ピーン!だったよ
今でもよく足ピンしながら足首をクネクネさせてる@6ヶ月
222名無しの心子知らず:2010/08/16(月) 01:03:37 ID:XC5zpOJg
疲れた。
よく「赤ちゃんが寝ているときはお母さんも一緒に休んで」とか言われるけど
寝てるときじゃないと自分の食事もできないし、そもそも昼寝もほとんどしない。
「家事は手抜きで、明日できることは明日に回せばいい」と言われても、
明日やるのも自分だから、結局明日が大変になるだけ。
それを考えるとやっぱり今日の分は今日片付けなきゃ、ってなる。
おんぶで家事やろうとしても、「いいいいい〜」って叫んでのけぞったりするのでできない。
完璧にやってるわけじゃなくて、むしろ全然できてないほうだと思うけど
要領が悪いのかなあ・・・。
朝から掃除・洗濯・離乳食・授乳etc・・・で気付けば夕方近くまで何も食べてないこともある。

夫は「お皿洗って」とか「ゴミ出してきて」とか言えばやってくれるけど、
仕事が多忙で帰りが遅く疲れてるから頼みづらい。実家は遠方。
誰か手抜きの仕方を教えて・・・
223名無しの心子知らず:2010/08/16(月) 01:28:41 ID:DNHs6Xof
赤44日目。
一昨日から夜全く寝ません。
おっぱい、うんち、覚醒、抱っこしないとギャン泣きのループで朝までこの調子です…。
魔の三週目とやらが特になかったので、ここで来たのでしょうか?
224名無しの心子知らず:2010/08/16(月) 01:51:17 ID:ilauN0No
>>223
魔の〜ってたくさんあるけど、鵜呑みにしなくておk。
明けない夜はない。頑張って。
「あれ?最近前よりよく寝てるかも」ってある日ふと気付くよ。
225名無しの心子知らず:2010/08/16(月) 03:52:04 ID:10hc5lQu
考えても分からないことのほうが多いからね
ただただ子に合わせる

生後44日じゃ私もそんな感じだったよ
明け方まで寝付かなかったり…
冬生まれで、横目でバンクーバー五輪見てたよw

でも眠れないのはキツいね
トータルで少しは睡眠時間確保できればいいね
226名無しの心子知らず:2010/08/16(月) 04:01:06 ID:10hc5lQu
>>222
何ヶ月?
とりあえず掃除は毎日しないでいいんじゃない?
離乳食も作りおき(冷凍)

私も娘が抱っこちゃんだから食べられないけど
そんなに動いてはいない(苦笑)
掃除はクイックルワイパーを隔日(なるべく)、掃除機は来客時中心
離乳食は食べっぷりがいいからとほんと手抜き(冷凍粥+適当…)
抱っこしながら夫に指示しまくり

でも「こんなに要領悪かったかな…」は誰でも通る道ではないかな
227名無しの心子知らず:2010/08/16(月) 07:41:09 ID:DNHs6Xof
>>224
>>225
結局5時くらいに一時間寝ただけでずっと抱っこ、今に至りますw
夜中寝かそう寝かそうとすると自分もしんどいので、映画見るとか工夫してみます。
ありがとうございました。がんばります!
228名無しの心子知らず:2010/08/16(月) 10:39:54 ID:/tBOWR1S
>>227
うちも44日目。
ついこないだまで夜中ギャン泣きループで地獄だったけど、あまりに体力がもたなくて添い乳を試したら、大人しく夜寝るようになった。
抱っこで落ちつかせてから横にして乳首くわえさせるまでが手間取ったけど。
よかったら試してみてください。

だが、夜中の授乳回数が適当になって母乳量に影響出てるかも。
自分はもう完母あきらめたからまあいいんだけど。
229名無しの心子知らず:2010/08/16(月) 11:22:56 ID:QHu5NcIy
>228
でもぼちぼち夜中まとめて寝てくれる子も出てくるし、
どのみち夜中の授乳回数は落ち着くかもよ。
うちの子が44日の頃、そんな感じだった。
現在100日、今んとこ完母で行けてます。
230名無しの心子知らず:2010/08/16(月) 11:38:29 ID:v+k5ZesA
>>222
がんばってるなぁ
お金に少し余裕あるなら、
一時保育に預けるとかだめかな。
あと、離乳食、疲れてるときは市販の物を利用するとか。
231名無しの心子知らず:2010/08/16(月) 12:35:10 ID:kBJsSulA
>>222
食事はセブンミールとか出来合いのものをたまに利用は?
ご主人が休みの日におにぎりやひじきの煮物などまとめて作って冷凍して、
忙しいときに解凍して食べるのも少しは楽だよ。

うちの子はわりと寝てくれるしおんぶで家事もどうにかやっちゃうけど

>明日やるのも自分だから、結局明日が大変になるだけ。

というのと夫に頼みづらいってのはなんか分かる。
私は炊事と洗濯だけはその日の分やるけど、掃除は後回しだ。
232名無しの心子知らず:2010/08/16(月) 12:58:13 ID:DNHs6Xof
>>228
227です。
11時の授乳でやっと夢の中へ…

添い乳ラクですね!
一度試みたけどウトウトして30分でうわぁ〜んってなったので、それ以来やってませんでした。今晩めげずにまたやってみます!
みなさん経験した道だと思うと頑張れます。ありがとうございます!
233名無しの心子知らず:2010/08/16(月) 13:09:25 ID:kZHukXVC
出産してから膝裏にやたら汗をかくようになりました。
マタ付近や足裏はサラサラです。
完母なので、あぐらをかいて授乳してると、膝裏からの汗がボタボタ滴って座布団に水溜まりができます。
夜はパジャマのズボンが濡れて冷たくなるくらいなのに、
上半身は汗かいてません。
エアコンで部屋を涼しくしていてもなります。
これも出産後にありがちな仕様なんでしょうか?
234名無しの心子知らず:2010/08/16(月) 14:12:28 ID:MwVUUHkX
>>222
わかる。わたしもそうだった。
でも、これじゃ心身ともにもたない、と思って、思いっきり手抜きすることに。
夕食はメインは惣菜か生協のをチン、横に炊飯器でいっしょに炊いた野菜を添えるだけ。
あとは味噌汁。栄養がとれればいいや、って感じ。
掃除も、寝る前にクイックルワイパーでしゅるっとするだけ、
洗濯は夜セットしといて、朝赤が起きる前に干しちゃう。
赤が寝てる間は絶対に家事しないで自由時間にしてる。
235名無しの心子知らず:2010/08/16(月) 14:46:44 ID:JM9qun0l
>>233
私は左の手のひらだけ異常に汗をかくようになったよ
それまで手汗とは無縁の人だったんだけど...
236名無しの心子知らず:2010/08/16(月) 14:47:19 ID:3tcmIZ1M
>>222
2ヵ月半くらいから家事を始めたけど旦那への不満が募るだけだった。
なにかで「赤ちゃんがいる家は毎日掃除機」と見て、頑張っていたが無理ポ。
そもそも独身の頃は掃除機自体持ってなかったし、毎日掃除機かけてもゴミなさそう。

赤が一人遊びをしているうちに炊事と掃除をして
洗濯や洗い物は起きている隙を見計らってしてます。
寝てるときはネット。
237名無しの心子知らず:2010/08/16(月) 14:57:14 ID:4A3cgczl
毎日掃除機はハイハイするようになってからでいいと思う…と
2ヶ月の頃思っていて
ズリばい真っ盛りの現在も週一ですごめんなさい
238名無しの心子知らず:2010/08/16(月) 15:00:05 ID:9IPrPOhs
赤ちゃんモップですねw
239名無しの心子知らず:2010/08/16(月) 15:00:08 ID:eBVVCbJY
生後一週間の娘をもつ者です。
既に産後鬱になりそうです。娘は可愛いけどお世話してる自分の顔が無表情なんです。
里帰りしてるけど両親に色々口出されたくないから部屋に閉じこもってます。
中途半端に面倒見られるくらいなら見てくれないほうがいいと思ってます。
無事生まれたらハッピーな気分になるものだと思ってたけど違いますね。
何が言いたいのかよくわからないけど辛いです。
240名無しの心子知らず:2010/08/16(月) 15:24:27 ID:10hc5lQu
分かるよ〜
でもそれ、産後うつというよりホルモンバランスの乱れだわ
ほんと些細なことが気に障ったり傷つく

そのうち落ち着いてくるよ大丈夫
241名無しの心子知らず:2010/08/16(月) 15:35:12 ID:9IPrPOhs
>>239
産後は妊娠中に最大量になった女性ホルモンが出産と同時にがたっと減るから
精神的に不安定なったりするんだよ。
仕様といっても過言ではないからね、多くの人がなるよ。
産後3か月くらいまでがピークみたいだから、子の世話に慣れてきたら
気分が落ち着いたりするよ。
私も同じようになったけど、そんなもんだ!と思ったら楽になったよ。
242名無しの心子知らず:2010/08/16(月) 15:59:16 ID:Q/5wsrUF
>>231
スレチかもしれませんが、炊飯器で米といっしょに
野菜を炊く方法を教えて下さいませんか?
6ヶ月赤、未だに抱っこしないとグズグズで楽にならず。
友人の子は落ち着いて一人遊びしてるのにー!!
243名無しの心子知らず:2010/08/16(月) 16:21:09 ID:fVBiivJ2
無表情なのも子供が反応してくれるようになると
自然に変わってくると思う
初めなんて無反応すぎて何はなして良いのかどう接すればいいのか途方に暮れたもん
244名無しの心子知らず:2010/08/16(月) 16:34:54 ID:UPy+rusq
スタンド型コードレス掃除機おすすめです。
うちの赤は掃除機の音を聞くと目がうっとりとろ〜んとするので大活躍してます。
スリングに入れた状態でかけたり片手抱っこでかけたり。
部屋もきれいになるので一石二鳥です。
245名無しの心子知らず:2010/08/16(月) 17:26:44 ID:v1bz2VLC
>>234
>横に炊飯器でいっしょに炊いた野菜を添えるだけ。

おお。素晴らしいアイデアいただきます。
レンジで蒸すより簡単だね。
1時間近くかかるけど野菜クタクタにはならないんかな?
246名無しの心子知らず:2010/08/16(月) 19:56:55 ID:TFQyqZWf
234さんじゃないけど
うちはジャガイモやニンジンの皮をむいて、
(大きければ半分くらいに切って)ホイルに包んで米炊くときに入れてる。
ポテトサラダ作るときなんかにも便利。
ニンジンも普通に茹でるよりも甘くて美味しいよ。
247名無しの心子知らず:2010/08/16(月) 20:23:28 ID:5zS7g+OS
>>222
解るわー。一緒に横になっても、10分くらいで叩き起こされるのがキツくて
いっそ起きてた方がマシになって、昼寝中は家事をしてる。
うちは、比較的期限がいい朝に、ラックに入れて洗濯。
掃除機は週1。赤と遊びながらコロコロ。洗濯たたみも赤と遊びながら立ってやる(洋服屋たたみ)
食事は夜に翌日分纏めて作って、赤の離乳食あげながら片手で自分も食べる。
もぐもぐの見本を見せる要領で。
離乳食は全部フリージング。
そんなんで毎日まわしてる。
トイレは赤が寝てるときに、たまにしかしてない。
大掃除が恐ろしいけど、赤が触らない場所は埃のままだし、雑巾がけもできてない。
それでもいいや、赤が健やかならと諦めたw
赤が子供になって幼稚園に通いだしたら楽になるって言い聞かせてるw
248234:2010/08/16(月) 20:50:37 ID:MwVUUHkX
炊飯器蒸し野菜ですが、ココハピshopの通販で買いました。
「お米をしかけた炊飯器に専用蒸し器をセット」というやつで、
足のついた網みたいなものをおこめの上に乗っけて炊くものです。
ブロッコリーとかはやわらかくなりすぎるけど、離乳食にはちょうどよいかも。
主には、かぼちゃ、さつまいも、きのこなどを蒸してます。
レンジよりほくほくでおいしいよ。ホイル蒸しとかもできるらしい。
249名無しの心子知らず:2010/08/16(月) 21:22:16 ID:3y9mU8LD
>スタンド型コードレス掃除機おすすめです。

うちもです。最近スタンド型コードレスを買って重宝しています。
マキタの軽いやつです。
別にきれい好きではないのですが
クイックルワイパーの要領でゴミがとれちゃうから
掃除が楽しくなって、結果毎日掃除機かけるようになりました。
(買う前は週一回だった)

赤8ヶ月は掃除機をかけると
モーター音をまねして「うーー」と言ってます。。
250名無しの心子知らず:2010/08/16(月) 21:55:36 ID:Zvft9T8S
スタンド型コードレス掃除機って吸い込み悪くない?
でも重い掃除機だと確かにおっくうだよね。なのでうちは
1階2階に各1台・・・

あまり関係ないけど、こないだ掃除機かけてたら、何か重いなぁと。
本体を見たら1歳になる息子が抱きついて格闘してた・・・
251名無しの心子知らず:2010/08/16(月) 22:20:28 ID:S8HSUmxY
>>233 >>235
私は上半身+後頭部が汗っかきになってしまいました。
産後からではなく、妊娠後期からなんだけど。
髪を縛るとゴムが汗でベチャベチャになり、髪の束からは汗がポタポタと落ちてきます。
脇汗や背中もひどく、パンツまでベチャベチャになるので一日に数回着替えてシャワーも浴びちゃってます。
産んだら元に戻ると思ってたけど、1ヶ月半たっても変化なし。
元に戻る日はくるのかなぁorz
252名無しの心子知らず:2010/08/16(月) 22:29:26 ID:X10LcoIC
今年の夏はやけに蚊にさされる
夕方娘連れてちょっと外出ただけで私だけ何か所か…
虫除けシールも効かない
これって母乳育児してるせいかな?
虫除け対策ってなにしてますか?
253名無しの心子知らず:2010/08/16(月) 22:43:11 ID:ilauN0No
産後1ヶ月半ならまだホルモンバランスが安定してないのかも。
産後数ヶ月したら落ち着くと思う。
私は秋に産んで、冬の間髪の毛ベッタリで頭皮がすごい臭かった。

蚊に刺されやすいのは、母乳の分泌で体温が上がってるからかも。
254名無しの心子知らず:2010/08/16(月) 22:45:23 ID:Q/5wsrUF
炊飯器で蒸し料理、教えて下さった方ありがとう!
ぜひ試してみます。
255名無しの心子知らず:2010/08/16(月) 22:50:26 ID:10hc5lQu
7ヶ月女児の人見知りにほとほと疲れてます。
両実家では両親(祖父母)が抱くどころか声もかけられないほどギャン泣き。
結局私は、泣かせないように泣かせないようにホイホイ抱っこしっぱなしで
腰はバキバキ、肩こりも酷い。ご飯も片手のみ。

これは個性、そしてそのうち良くなる、と思い続けてかれこれ3ヶ月。毎回「疲れに来たようなもの」。
何だか私の育て方が間違ってるような言い方をされてしまったけど
この月齢で育て方も何も…


ちなみに毎日散歩してるし、猛暑でなければ支援センターや買い物に出かけてます。

何か改善方法ってあるのでしょうか?
256名無しの心子知らず:2010/08/16(月) 22:58:46 ID:9IPrPOhs
>>255
時期が来れば直る。
1歳半くらいになったら、外でも知らない人とも挨拶したりとか出来るようになった。
それまでは両実家のジジババともにギャンギャン泣いてどうしようもなかったよ(実母除く)
257名無しの心子知らず:2010/08/16(月) 23:02:24 ID:Zvft9T8S
うちは生まれつき全く人見知りなし。
スーパーとかで通りすがりのカップルにニカッ^^
おじさん、おばさんにニコー^^

逆にうちの息子大丈夫なのか心配になるよ。
話しかけられまくりなのでウザいと感じることも・・・

成長すれば人見知りが始まるものと思ってたけど
1歳になった今もその兆候なし。
性格によるものならいいんですがね・・・

258名無しの心子知らず:2010/08/16(月) 23:09:18 ID:S8HSUmxY
>>253
251です。レスどうもありがとう。
ホルモンバランスのせいなのか・・・
冬には元に戻る感じですかね。
残暑が厳しいそうですが、タオルを首に巻いて乗り切ります!
259名無しの心子知らず:2010/08/16(月) 23:10:56 ID:lrSpirJd
2ヶ月男児の母です。
試しに買ってみたおしゃぶりが便利すぎてヤバイです。
意味不明泣きを抱っこなしで止める事ができるし、フニフニスンと寝ます。
楽してダメ母とすら思えてしまいます。
おしゃぶりのデメリットは承知ではあるんですが、寝不足や腰に爆弾を抱えていて、便利さに負けてしまいそうです。
それがなきゃだめ状態が一番怖いです。このまま使い続けていいのか迷います。
上手く使ってる方、使ってた方ベストな使い方御指南いただきたいです。

260名無しの心子知らず:2010/08/16(月) 23:14:49 ID:LimwCtZH
>>257は人見知りをちょっと勘違いしていないか?
愛想のよさと人見知りは厳密に言えば違うものなんだけど。
261名無しの心子知らず:2010/08/16(月) 23:21:12 ID:Zvft9T8S
>>260
そうなんですか?
特定の相手で泣いたり嫌がったりした事が殆ど無いので。
実際心の中ではあるのかもしれませんね・・
262名無しの心子知らず:2010/08/16(月) 23:26:00 ID:kyeeUEFo
おしゃぶり最強。
長男とき一歳なった日にスパッと抜いたらちょっと泣いてすぐ、無しでも平気だった。
だから今の次男も一歳までたっぷり世話になる予定。
今日で8ヶ月赤、よく寝る子だったけど兄が夏休みで騒がしいから寝ない!んで昨日からオンブはじめてみた。
9.5キロなんで一時間くらいで私が限界なんだけど一気に家事ができてなかなか良い!
しかし汗だく。そして今、肩がパンパンorz
マッサージとか行きたい…。
263名無しの心子知らず:2010/08/16(月) 23:32:03 ID:fVBiivJ2
うちの子は完ミなのにおしゃぶり全く駄目
はじめは舌で出そうとして咥えてもすぐにポロリ
264名無しの心子知らず:2010/08/16(月) 23:49:07 ID:+9AlUDw1
>>259
うちも2ヶ月の男児でおしゃぶり1ヶ月から始めて
最初は便利でよく使ってたけど、おしゃぶり依存が恐くて
最近は極力使わないようにしてる。
ぐずったら旦那に頼んで抱っこしてもらって、
どうしても寝付かないときに使ってるよ。
とゆうか最近手しゃぶり覚えて気付いたら
勝手にチュパチュパしてるんで出番少なくなったな。
口のまわりよだれだらけで拭くのが大変。
今度はよだれかぶれが怖い。また一つ心配ごとが増えた。
265名無しの心子知らず:2010/08/17(火) 00:11:46 ID:d+1PRYxk
>>255
うちも人見知りひどかったけど、月に2回ある図書館での絵本読み聞かせ会みたいなのに
毎回参加するようにしたら少しマシになったよ!
最初は目が合うだけで泣いてたのに、今ではよそのママさんにしがみつきに行ったりする。

年寄りといかついオジサンはいまだに苦手だけど・・・
266名無しの心子知らず:2010/08/17(火) 00:13:48 ID:2/Wi5ytP
スーパーで3歳か4歳くらいの男の子がおしゃぶりしていた。さすがに引いた。
保育園とか幼稚園にもおしゃぶりして行くのだろうか。
267名無しの心子知らず:2010/08/17(火) 00:14:20 ID:LMG80TV8
>>257
うちも、初めて赤にとっての祖母や曾祖母、曾祖父に会っても抱っこされても泣かない。
むしろ楽しそうな位でニッコニコ。
後追いもしないし、心配な10ヶ月…
268名無しの心子知らず:2010/08/17(火) 00:23:51 ID:V3qRb2gF
七ヶ月になってから
ほぼ一日中、「あー!」「うあー!」「あああーーー!」などと、もの凄い大声で叫んでいます。
相手しろ!かまえ!と呼んでいるんだと思いますが、もう相手するのもめんどくさい・・・

離乳食もめんどくさい・・・
とにかく料理が嫌い、

赤の相手も家事も何もかもめんどくさい。
捨てちゃいたい。
269名無しの心子知らず:2010/08/17(火) 00:29:37 ID:V3qRb2gF
明日から、また赤と二人きり。
憂鬱だ。

子育てに楽しみややりがいがまったく感じられない。
成長すればする程、不安やめんどくさい事が増えるだけ。

幸い旦那が赤を大切にしてるから、旦那にあげる。
私はもう一人になって思うように暮らしたい。

とにかく、赤に愛情が持てない。
自分が一番大事。
赤はやりたい事の邪魔。
いっその事、事故で死んでくれないかな。
270名無しの心子知らず:2010/08/17(火) 00:30:20 ID:ehqLkPQt
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |       J
/     ∩ノ ⊃  ヽ      
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
271名無しの心子知らず:2010/08/17(火) 00:31:44 ID:74yTnvCw
離乳食はレトルトでドン!ですよ。
うちはずっとそう・・・

親に預けてみるとか、一時保育に出してみるとか、
捨てちゃう前に早めに降参フラグ立ててね。
272名無しの心子知らず:2010/08/17(火) 00:48:10 ID:kXZocBdZ
>>259
一ヶ月半の赤におしゃぶり買おうかずっと迷ってるけど(実母が泣き声うるさいから買え買え言ってくる)、そんなに効果あるんですね。
毎日じゃなくて泣き止まないとか外出時など緊急のために持っておいてもいいかな。

母は歯に良いというけど、逆の説もありどっちなんでしょうかね。
歯並びがよくなるっていうおしゃぶりを買おうかなぁ。
273名無しの心子知らず:2010/08/17(火) 00:51:53 ID:V3qRb2gF
271
それ、全部やってる。
土日は旦那に丸投げだし、

死ねばいいのに・・・なんていくらなんでも誰も思わないよね。
わざとうつぶせにしたり。
母性が欠けているんだと思う。

生まなきゃよかった。
もう離婚するしか方法がないと思う。
このままじゃ放置してしまう。
赤もメンヘラになってしまう。
274名無しの心子知らず:2010/08/17(火) 00:53:44 ID:V3qRb2gF
みんながなぜそんなに子供に対して、真剣なのか本気で不思議。
いろいろ心配してやってえらいね。
275名無しの心子知らず:2010/08/17(火) 00:57:31 ID:ehqLkPQt
>>273
こんだけ虐待のニュースが続いて、放置するのも気分が悪いのでレスしとく。

今すぐ旦那にここに書いた事を全部ぶちまけて
全て放棄してくださいよ。
母性が欠けてるんじゃなくて、人間として何かが欠けてるんだよ。
病院にもきちんと通ってくださいよ。
276名無しの心子知らず:2010/08/17(火) 01:11:24 ID:V3qRb2gF
275
精神科に通院中だよ。
旦那にもあたりっぱなし。
でも離婚には応じてくれない。子供には母親が必要なんだってさ。

自分も母親に置いてかれて、父親は放置で人任せ。
だから、人との関係がうまく築けない。
人なんかどうでもいい。自分の思うようにやりたい。

そんなメンヘラが子供なんか生んじゃいけないね。
自分は親のようにはなるまい、ともがいてきたけど、
やっぱりダメだ。同じ事をしてしまう。

同じ事をして仕返ししてやりたくなってしまう。

旦那にもう一度話してみます。
自分には母親は無理だ。
子供がかわいそうだ。
277名無しの心子知らず:2010/08/17(火) 01:21:24 ID:mL2HyvTs
>276
精神科医にも、すべて同じことをぶちまけてください。
そして、市町村等の機関に援助を求めるよう、医師に求めてください。
あなたには、確かに助けが必要です。
278名無しの心子知らず:2010/08/17(火) 01:40:01 ID:DAm5jjhE
離婚でもいいし、施設に預けても良いよ
お願いだからわざとうつ伏せとか放置はやめて
すぐに役所に相談してください。
預けたら、あなたもゆっくり休んでください
279名無しの心子知らず:2010/08/17(火) 01:57:01 ID:dIiiODj3
>>276
今は疲れすぎてるんだと思う
そんな状態で子育てはできなくて当たり前。

起こるべくして起こしてしまう前に、
育児が続けられないって悩む人がかける
電話番号があるので、そこにかけて聞いてもらおう。

どこに住んでるかわからないけど、
「虐待 電話相談」と、あと住んでる市か県名も入れて検索してみて。
そこにかけて話ししてみて。明日起きたら電話してみよう。
今はこういう事をしてしまう、もう自信がないってありのまま話して。
ちゃんと聞いてくれるし、絶対になんとかなるから。

子供がかわいそうだって思ってるあなたは大丈夫。
だから旦那だけじゃなく、今のうちに第三者の専門の人に
話して、これからのことを相談してみよう。
280名無しの心子知らず:2010/08/17(火) 01:59:40 ID:HW+hHEPC
人のせいにする奴は嫌いだ。
自分の未熟さや不幸を親のせいにするやつが嫌いだ。
もっと自分と向き合え、大馬鹿者。
281名無しの心子知らず:2010/08/17(火) 02:40:50 ID:2KYlwaFe
赤4ヶ月。
寝つきが悪く、毎夜パイ→ウトウト→乳首離してユラユラトントンで寝かしつけてるが、すぐ手がビクッとなる。
前はおおらかな気持ちで寝かしつけできたが最近手がビクッとなる度にイライラし、強く揺らしてしまうことがある。
そして布団に投げ落としてしまいたいと思うこともしばしば。
旦那は仕事で夜遅く朝早いため頼れず。
赤は深夜数回起きて、こっちはトイレ我慢しながらとかだから余計イライラが募る。
いつになったらまとめて寝てくれるんだろう。
ネントレとかしないと治らないのか…でも今のところそれを実行する気力もない…
282名無しの心子知らず:2010/08/17(火) 03:15:52 ID:Crm1vG4d
>>280
あなたの好き嫌いとか関係ないし。
子育てに悩んでいる人を罵倒する場所じゃないよ。
あなたも疲れてるんでしょう?
何でも一人で抱え込まないで適度に肩の力抜いてがんばって
283名無しの心子知らず:2010/08/17(火) 07:52:27 ID:4YmM136B
>>281
大丈夫?
寝つきが良くないなら、赤がしっかり寝入るまで抱っこのままパイをくわえさせてみたらどうかな。
自分も完母の上に旦那は激務で頼れず、寝かしつけはパイにだけ依存してて
今後どうなるんだろうってイライラした時期があった。
でもうちの場合は早く寝かしつけてしまいたいって焦ると魔のループに嵌って
余計寝らずに時間がかかってたから、目をつぶってるけど完全に寝てないなーってときは
抱っこしたまでipodでゲームしたりして、寝入るまでまったりするようにした。
それでも結局、夜中は2~3回起きるけどね。

8ヶ月になった今は、ウトウトしてきたら自分からパイ離すようになったし、
離乳食をしっかり食べれた日は夜中あまり起きなくもなったよ。
パイがなくてもトントンで寝れる日も、たまーにだけどある。
今はしんどいだろうけど、きっともう少しの辛抱だよ〜。
284名無しの心子知らず:2010/08/17(火) 09:13:01 ID:VDcgyuH+
しばらく前に「赤ちゃんが2ヶ月くらいの時はカフェに連れて休んでいた」
「大きくなる前の方が喫茶店で休みやすかった」
という書き込みがどこかのスレにあったと思うのです。

うちの赤子はもうすぐ4ヶ月で外で泣いたことは2回くらいしかないのですが
とても店内で休めそうにありません。
抱っこ紐だからか?
誰も見てないだろうし、「赤ちゃん連れで店で休むなんてとんでもない」と言われたら
「今休まなかったら私がバテる。代わりに赤ちゃん見てくれますか」って思うよ思うよ。

喫茶店というか、ケンタやドトールだけど。
285名無しの心子知らず:2010/08/17(火) 09:20:31 ID:YSIaDVwi
>>284
2ヶ月くらいのときはベビーカーで大人しくしてるし
上手くすれば寝てくれるからカフェで休めるんだと思うよ。
うちは7ヶ月までいけた
286名無しの心子知らず:2010/08/17(火) 09:43:49 ID:0RJcovc4
>>276
いやいや産むとかの前に何で作ったの?
デキちゃったの?避妊もできないバカなの?
それとも「ベビたん欲しいな」とか言って張り切って作って
いざ生まれたら「こんなに大変だと思わなかったーいらなーい」なの?
赤を殺す事を考えるなら自分が〇ねばいいのに…。
メンヘラじゃない赤を殺してメンヘラな自分が生きるの?
でもあなたが自殺したら子は将来メンヘラになっとてしまうね。かわいそう。
あなたは自分がかわいそうだと思ってるかもしれないけど全然かわいそうでもなんでもない。
かわいそうなのは子と旦那と祖父母だよ。
287名無しの心子知らず:2010/08/17(火) 09:54:56 ID:OG7BJNwh
>>286
なんの意味もない糞レスだな。
288名無しの心子知らず:2010/08/17(火) 10:03:39 ID:2KYlwaFe
>>283

ありがとう。
パイ→ウトウト→ユラユラトントンにしてるのは泣かせないネントレの本を読んだからなんだけど、よく考えたらこれをやり始めてから夜中イライラするようになったかも…
やっぱりもう少し深く寝入るまでくわえさせてみようかな。

完母だから朝までぐっすりは期待できないのかな。
でも寝かしつけがもう少し楽になるように色々工夫してみる。

このスレすごぃ暖かいよね。また辛くなったら来ます。
どうもありがとう。
289名無しの心子知らず:2010/08/17(火) 10:03:55 ID:l/uZ68LE
>>276を殺す事を考えるなら>>286が〇ねばいいのに…。
290名無しの心子知らず:2010/08/17(火) 10:29:09 ID:lYi7vECu
私は286にまるっと同意だな
291名無しの心子知らず:2010/08/17(火) 10:48:12 ID:/r2C+xVB
自分も同意だ。
292名無しの心子知らず:2010/08/17(火) 10:54:43 ID:WmpbUxQA
単発連発ご苦労さん♪
293名無しの心子知らず:2010/08/17(火) 11:01:55 ID:aPvQw1An
赤もうすぐ3ヶ月。夜中に1〜2回起きるもののそれなりに寝るようになってきたんですけど私が二度寝できなくなってしまいました。
夜中の一度目の授乳からずっと寝れなくて起きっぱなしで昼は寝ない子なので昼寝もできずさすがに辛いです。こういうのってどこに相談したらいいんだろう。産婦人科でいいのかな?
294名無しの心子知らず:2010/08/17(火) 11:18:28 ID:u0EUClp3
死ねばいい、なんて言えるお母さんはイヤだよ〜
295名無しの心子知らず:2010/08/17(火) 11:34:48 ID:nccCKSDw
母乳とミルクじゃそんなに違いがあるものなんでしょうか?
産んで四日目で母乳を諦めてミルクで育ててます。
赤がイヤがって泣いて飲んでくれない姿見るのが辛くて早々ミルクにしました。周りからは色々言われます、そんなダメなことでしょうか?
296名無しの心子知らず:2010/08/17(火) 11:40:21 ID:vG1Ml+7x
SIDSのことがあるから、母乳推奨だね。今は。
でも、どっちで育っても健康ならいいと思うよ。
297名無しの心子知らず:2010/08/17(火) 11:45:04 ID:stCAMMDD
ミルクのデメリットは、既に感じているだろうけど
周りからやいやい言われる事だよ。
健康ならどっちでもいいと思うけど。
298名無しの心子知らず:2010/08/17(火) 11:50:04 ID:dIiiODj3
>>286
276の子を危険にさらすようなレスはしないで下さい
299名無しの心子知らず:2010/08/17(火) 12:34:03 ID:d+1PRYxk
>>293
私もそんな感じでした、ずーっと。
睡眠薬欲しくなったよ。完母だから無理だけど。
そのうち細切れ睡眠に慣れるから大丈夫。
あんまり辛かったら病院にかかってね。


ネンネ話に便乗。
うちはあと1週間ほどで11ヶ月になるのに、 いまだに夜間も3時間おきに授乳してる。
育児相談に行ったら、昼間の離乳食や母乳が少ないからだとか言われた。
昼間も3時間おきにやってるし、そもそも少食で離乳食はほとんど食べない。
たまに沢山食べる日があっても、夜間は変わらず数回起きる。

夜中8時間とか寝てくれてたのは3ヶ月ごろの数週間だけ。
それ以降ずーっと数時間おきに泣く。
ここ最近は10時に寝て8時に起きるまで7回泣く。
慣れてしまって体がきついとは思わないけど、離乳が進まないから悩んでる。
原因は何だろうか。
300名無しの心子知らず:2010/08/17(火) 12:36:48 ID:d+1PRYxk
ごめん、あげちゃった。
301名無しの心子知らず:2010/08/17(火) 12:51:54 ID:nSDhCmKf
>>281
うちも4ヶ月、3ヶ月から寝つきが悪くなって、毎晩大泣きで大変だった。
ふとジーナスレ見て、本を買ってスケジュールを実行してみたら、
布団に置いて2分で寝るようになったよ。本当はひとりで寝かせるんだけど、
それは無理で、添い寝してるけど、長くても5分で寝るようになってびっくり。
意外と昼間のスケジュールって寝つきに大事なのかも、と思ったよ。
302名無しの心子知らず:2010/08/17(火) 12:54:03 ID:QlUaNDAE
>>286
>>276が子供道連れに自殺とかしたらお前のせいな
303301:2010/08/17(火) 12:58:29 ID:nSDhCmKf
あ、でも、うちも夜中になると3時間おき、朝は、4時、5時、6時とかに起きます。
どうやったら朝まで寝てくれるんだろう。
朝方たくさん飲むせいで、いざ昼間になると、おっぱいの飲みが悪くなります。
それでまた夜飲む、の悪循環。
304名無しの心子知らず:2010/08/17(火) 13:17:00 ID:jBWOOvLo
>>286の書いてる事は至って正論。
305名無しの心子知らず:2010/08/17(火) 13:41:42 ID:2KYlwaFe
>>301

ジーナかぁ。
毎日毎日時間をきっちり決めてその通りに実行できる自信がないから最初から避けてたけど…本だけでも読んでみようかな。

ジーナスレも見てみる〜。ありがとう。
306名無しの心子知らず:2010/08/17(火) 14:18:48 ID:GQEiTiFA
>>286を非難してる人の口調が同じに見えるのは気のせいかな
307名無しの心子知らず:2010/08/17(火) 14:24:47 ID:jBWOOvLo
気のせいじゃ無いと思うのw
308名無しの心子知らず:2010/08/17(火) 15:17:27 ID:OG7BJNwh
>>286のように思ったって構わない。
いや、実際思う人は多いでしょう。
でもすでに話題も変わってるのにわざわざ書込むような内容ではなく、
単なるメンヘラ叩きでしかない。
だから286は糞なのよ。
309名無しの心子知らず:2010/08/17(火) 16:07:57 ID:tQaQX4Wq
>299
離乳が進まないのは
「ママのパイがうますぎて、食事なんか目じゃない」
「全体的に1日の授乳量が多すぎて、親主導の食事のタイミングに空腹を覚える習慣がない」
「食べないからその分乳を飲ませて栄養摂取させる→さらに食べない」というところかな。

半年以上「夜にも3時間おきに起きて乳」の習慣が続いてると
赤ちゃんのほうもその生活リズムがすっかり板に付いちゃってて
「たまに腹いっぱいだから起きないってものでもないのさ」ということで
夜に起きるのをやめられないんじゃないかと。

まあ、私たちの親の世代は「1歳まで乳オンリー、1歳になったら断乳して離乳食」で
立派におとなになり、今も健康なジジババとして生きてるんでw
最悪「1歳過ぎてから断乳して夜間授乳自体をやめ、離乳食も本格化させる」って手も残ってるから
ママがしんどくないなら今は現状維持でもいいのかも。
310名無しの心子知らず:2010/08/17(火) 16:11:22 ID:n1EFb0fs
二人目出産してから突発的にお腹を下してトイレに駆け込むような体調になっちゃって困った
今日も膝の上で抱っこしてて急にやばくなり、とりあえず近くにあったバウンサーに置いて駆け込み
その内子供が泣くもすぐには出られず
そしたら上の子(2歳半)が泣いてる妹を見に行って「お腹空いてる」と思ったらしく
普段勝手に開けないお菓子棚からお菓子出してビスケットあげようとしてた
幸い袋開けれずに上の子も泣き出したんだけど、危ない所だった
抱っことかしてなくて良かった・・・

上の子の面倒見ようって思う気持ちは嬉しいし、ちゃんと下の子をベビーベッドとかに置けば良いんだけど
急に催して即行かないとやばいってなるから余裕がない
自分もオムツしようかな・・・
311名無しの心子知らず:2010/08/17(火) 16:44:00 ID:p5Hp9+Ks
>>286は子どもを育てた経験があるとは思えないな
たとえ心の中でそう思ったとしても、わざわざ
このスレに書いてしまうのは親としての知性と常識を疑う
312名無しの心子知らず:2010/08/17(火) 16:48:09 ID:5XErmOql
>>311
でも元のレス書いた人は自分の子を事故で死んでくれないかな、とまで書いてるんだよ・・・
そりゃ自分を何とかせーよ!とは思うでしょ。
313名無しの心子知らず:2010/08/17(火) 17:04:02 ID:A42jHEoW
だとしたらそれとなく何とかなる知恵を出してやれと。

メンヘラ追い込んで、そりゃ本人が死ぬのは勝手だけど子供共々なんて
よくある話。
まーそりゃ人の子供だから死んでも平気なんでしょあんら?
314名無しの心子知らず:2010/08/17(火) 17:16:40 ID:dIiiODj3
>>304
今の276に言って、何もよくなることがないなら、
いくら正論だとしても、ただの自己満足になってしまうからなぁ・・・

現状この母親は追い詰められてて、276の赤ちゃんは危険なんだから、
>>286のようなレスは、逆にもっと母親を追い詰めて、
結局はその子供を危うくさせる可能性があるので、
本当に恐いし、やめてほしい・・

こうやってレスすること自体うざいだけかもしれないけど、
最近の子供の事件はいたたまれないので、
赤ちゃんが危険にさらされるレスにはレスしたくなる。

何かおこる前に286がしかるべきところに電話して、
子供を救う行動がおこせることが一番いい
315名無しの心子知らず:2010/08/17(火) 17:18:27 ID:dIiiODj3
>>286
もう限界だと思ったら、
子供も手放すことも、子供にとって最良の策だという場合もあるので、
そういった判断を第三者のプロにまかせてみるといいと思う。

「虐待 電話相談」と、あと住んでる市か県名も入れて検索してみて、
出てくる番号に電話して。
赤ちゃんに何かするくらいなら、施設に預けた方がいいからね。
316名無しの心子知らず:2010/08/17(火) 17:22:22 ID:dIiiODj3
>>314の下から2行と、
>>315のアンカー、286ではなく>>276です。ごめん
317名無しの心子知らず:2010/08/17(火) 18:14:52 ID:LdN3Mfjd
>>276
とにかく自分でも言ってるようにお子様がかわいそうですよ
すぐどこかに連絡して預かってもらってくださいよ
で、その後、旦那さんとか親とかに相談なり言い合いなりガンガンやってこれからを決めてください

お子様は見たり聞いたり雰囲気なりで色々感じてると思う

318名無しの心子知らず:2010/08/17(火) 19:20:07 ID:GvKFRvdD
>>295
私は退院する日にやっと1滴母乳が出た程度で、
咥えさせても出ないから泣きじゃくる赤を見るのが辛くて退院後はほぼミルクでした。
でも母乳外来に2回行ったら母乳も出始め、1ヶ月も経てば赤も泣かずにうまく飲んでくれるようになったよ。
もう完ミでいくと決めたならそれでもいいと思うけど、こんな例もあるってことで・・・
最初は赤も飲むのが下手だから泣いちゃうのかも。
自分が辛いうちはミルクでいって、試してみたくなったらまたパイ吸わせてみたらいいんじゃない?
319名無しの心子知らず:2010/08/17(火) 19:37:05 ID:74yTnvCw
うちは母乳出過ぎ(いろんな穴から噴出)でダメだった。
ミルクに変えて少ししたら、母乳が出なくなった・・・
320名無しの心子知らず:2010/08/17(火) 21:39:14 ID:7Xrls4Cj
流れブタ切りすみません。

3ヵ月半の完母ですが便の回数が多い気がします。
平均1日4回ほど、今日は6回ありました。
匂いから恐らく下痢ではないですが割と水っぽいです。
母の私が便秘体質のため
いつも玄米、きのこ、海藻など繊維質を摂りまくっているのですが
それが原因なのかと心配になってきたのですが
この月齢でこの回数、やはり多すぎでしょうか?
食生活を改めようか悩んでます・・・。
321名無しの心子知らず:2010/08/17(火) 22:27:18 ID:5XErmOql
>>295
私は産後2か月してやっと母乳育児が出来るようになったよ。
混合だったけどね。
最初の1か月は量が出ないし、何より子が吸いつけなくて親子で泣いてたよ。
初めは子も慣れてないから、上手く吸えなくて泣くのは当たり前だって産院でも言われたよ。
それを励みにして、何とか踏ん張った。
もし母乳に未練があるなら、少しずつでも吸わせてみたら良いかもしれない。
322名無しの心子知らず:2010/08/17(火) 22:48:26 ID:hGidmZ3F
>>320
完母なら●がゆるいのは仕様です。
そして便の回数もその子の個性だと思うので、
熱があったり、体調が悪そうな感じがなければ、あまり気にしなくていいかと。

うちの娘@完母も●が固くなってきたのは離乳食はじめてからです〜
323名無しの心子知らず:2010/08/17(火) 23:03:01 ID:uAgSdh3W
赤1ヶ月です。
今更なのですが、授乳後のげっぷって一回出たら終了で寝せていいんですかね?
今まではなかなか出ず、5分間縦抱っこで背中叩いて「出なかったね〜」で横向き寝にする
っていうパターンだったのが、ここ何日か出るようになったので、
一度出たらすぐ止めていいのか、それとも出ても5分くらいは続けていたほうがいいのか迷ってます。
皆さんどうされているのですか?
324名無しの心子知らず:2010/08/18(水) 01:43:16 ID:D6Tzb2RM
>>323
1回出たら止めていた。基本吐き戻ししない子だったからもあるのかな。心配ならその後、横向きで寝かせておけばいいと思う。

6ヶ月なんだけど夜寝れないせいか朝なかなか起きてくれない。無理矢理起こしたら泣いて怒る。明後日から離乳食開始したいんだけどそんな人いないかな…?
325名無しの心子知らず:2010/08/18(水) 01:57:38 ID:uIEHT/r4
>>222です。レス下さった方本当にありがとう。
赤は7ヶ月、ハイハイ真っ盛りなので、フローリングはクイックルワイパーの後に
ウエットシートで拭いて、カーペット部分はコロコロするだけなんだけど
猫の毛が気になるので1日に何度かやってる。
うちの掃除機はダイソンだけど、出すのが面倒で今は使ってない・・・
(ペットの毛がよく取れるというので夫が買ったけど正直いらなかった)
スタンド型コードレス掃除機買おうかな。

炊飯器で野菜のアイデア、ぜひ使わせていただきます。
おかゆクッカーはフル活用してるのに、野菜蒸しは思いつかなかった。
離乳食も、まとめて作ってフリージングした方がいいのはわかってるけど
その気力すらなくて毎日チマチマやってた。
皆さんを見習って工夫してみよう。

産後3週間からほぼ一人で家事育児してるので、気力体力ともに限界!
って思う時が何度もあった。
でもみんな大変なんだよね・・・
幸い赤に対してイライラすることはあんまりないので(夫に対しては大いにあるけど)
なるべく笑っていられるように頑張る。
326名無しの心子知らず:2010/08/18(水) 12:12:12 ID:vABpWxPD
4ヶ月の男の子です。
ずりばいからハイハイの姿勢をとり始めたのですが、
なぜかお尻をあげて膝を伸ばして猫みたいな格好で進もうとします。
それは正しいハイハイの姿勢じゃないよ!と、必死に教えてるんですが当然通じず。
こういうのも生温かい目で見守ればいいの?ていうか割と良くある事?
327名無しの心子知らず:2010/08/18(水) 12:17:31 ID:XAOjW06/
待ってー!

×生温かい目
○温かい目
で見守ってあげてー!

そのうち自分で覚えるよ。
328323:2010/08/18(水) 12:32:35 ID:2/r1KQxd
>>324さんありがとう。
些細な事だけれど、これで少し楽になれます!
329名無しの心子知らず:2010/08/18(水) 12:47:42 ID:sgW17zUo
生温かい目ワラタw
330名無しの心子知らず:2010/08/18(水) 13:02:36 ID:qevBB0Nj
普通の高ばいじゃないの?
331名無しの心子知らず:2010/08/18(水) 14:30:57 ID:Pci1HTCg
>>326
うちもやってたw
高バイから始まるのかとgkbrしたけど
膝つかないからバランス悪くて、でも足は前に進もうとするしで前につんのめってた。
しばらくやってたけど、やがて膝をつくことを覚えてハイハイしたよ。
赤の足持ってハイハイの形とらせてあげてもいいんじゃないかなぁ。
332名無しの心子知らず:2010/08/18(水) 16:10:55 ID:vABpWxPD
>>327
うっかり☆

>>331
高バイなんて言葉があったんだ!良かった、変な子かと思って心配してた。
始めてからそろそろ1週間なんだけど、その姿勢のまま数歩は歩けるようになってきた。
足もってハイハイの形やってみます。
333名無しの心子知らず:2010/08/18(水) 17:30:52 ID:r2jgLw1t
>変な子 ワラタ

赤ちゃん育ててると時にはそんなふうに思うことあるね
みんな十人十色それぞれ、機械じゃないからね
334名無しの心子知らず:2010/08/18(水) 18:59:06 ID:fJFEQRKv
今4ヶ月の娘のおむつを替えたら、おしっことともに少量の出血(赤色)がありました。
どこを確認しても傷などはありませんでした。
これは血尿でしょうか?
新生児の頃にはホルモンの関係で生理みたいなものがあると聞いたことがありますが、4ヶ月で同じ事は起こりませんよね?
本人は至って元気で機嫌も良いので明日朝一で病院へ行こうと思っています。
とはいえ心配なので考えられる原因をご存知の方がいらしたら教えてください。
335名無しの心子知らず:2010/08/18(水) 19:03:40 ID:YVkYuvXE
>>334
濡れたところ全部が赤いですか?
血尿だとおしっこ全部が赤くなります

よーくみてオレンジ色がかっていたらおしっこの結晶です
336名無しの心子知らず:2010/08/18(水) 19:17:34 ID:fJFEQRKv
>>335
おしっこの範囲の一部分だけが赤いです。
よく見てみたらオレンジがかった朱色に見えるので、おしっこの結晶かもしれませんね。
念のため明日受診するつもりですが、ひとまず安心しました。
ありがとうございました!
337名無しの心子知らず:2010/08/18(水) 21:19:58 ID:PQymh2zT
9ヶ月の娘がいますが、最近奇声が物凄いです。
過去に何度か奇声ブームはあったのですが、比べものにならない位の大声で、腹の底から力の続く限り叫び続けます。鼓膜が痛くなります。。
家はアパートだし、どこにいても抱っこしても叫ぶので、叫んだ時に鼻を摘んだり、無表情で叱ったりしていますが、奇声は自由にさせた方がいいのですか?
叱ったりし出してからか、最近赤のイライラが多く、よく泣くので気になります。
またブームが去るのを待った方がいいのでしょうか?
338名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 06:22:16 ID:zw1V236E
スレチかな

9ヵ月の娘が夜中1回も起きなかった!!!
今までずっと2時間置きに起こされてたから、
もう習慣になってて
3時半くらいに私の方が目覚めてしまった‥
それからずっと寝付けないww
339名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 07:40:46 ID:JWsxCnrW
>338
良かったね!今晩はぐっすり寝ておくれ。
340名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 08:57:39 ID:gCLy0Sdi
明日一週間検診だ、抱っこして連れてくの怖いよ。
これから一ヶ月や三ヶ月検診とあるけどみなさんベビーカーに載せていきましたか?
電車でベビーカーはイヤがられそうで…
あ〜一人で連れてくの不安だし怖い。泣かれたらどうしよ。
341名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 09:16:08 ID:OXoBM68V
車社会でベビーカー持ってない3ヶ月男児です。
電車乗らないからわかんないけど、赤ちゃんって乗り物では
おとなしいと言うかうとうとしてる気がします。
うちの息子はだいたい寝てます。
が信号待ちとかで車が停まるとぐずったり泣いたり、でも進むとにこにこ。


家→駅→駅→病院
それぞれ何分くらいですか?
342名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 09:16:51 ID:JWsxCnrW
>340
1ヶ月健診のときはスリングだったよ。
あくまでうちの子の場合だけど、
スリングに入ってる間はずっと寝てくれてました。
電車も全然問題なかったなぁ。
隣の駅だから、あっという間だけどねw
初めて外に連れ出したから気疲れしちゃって、
帰りはスリングに入れたままスタバで一服。
その間も寝てたよ。

暑いから気をつけてね!
343名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 09:42:04 ID:yW5L809J
>>340
目的地までの距離がわからないけど
とりあえず今回は奮発してタクシー頼むのも有りかと。

電車でベビカもラッシュ帯を避ければ
そんなに嫌がられないんじゃないかな。

大変だと思うけどがんばれ〜!
344名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 09:47:49 ID:6fOPmQ8J
>>337
ふだんの様子がわからないので何とも言えないけど、叱るのは絶対にダメだよ
悪化しますよ
345名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 10:32:51 ID:7/LtZqZ8
風邪ひいたっぽいorz
赤は11ヶ月、離乳食も進んでいて、明け方以外は授乳なくてもいけるのですが
そろそろ風邪薬解禁しても大丈夫でしょうか?
346名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 10:37:58 ID:Ny5UihGv
>>345
授乳中なら葛根湯はどう?
耳鼻科の先生に、首から上の風邪(頭痛、喉、鼻、熱)ならよく効くしおすすめって言われたよ。
347名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 10:43:17 ID:1ziif3KS
授乳中に膝の裏や背中、胸元にやたら汗をかくのは脂肪が燃えているのだろうか
昨日はようやくベビーカーで出かけワッパーを食べてきた。
家で赤と顔つつき合わせているより気が紛れる!
明日は電車で初めての帰省。

始発で行く覚悟です…。

348名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 10:48:53 ID:sJo7ju1M
10ヶ月ですが今まで病気らしい病気をしたことありません。
保育園行かない子だとこんなものですか?
昨日義母に「突発性発疹もまだなの?」と聞かれて確かに、病気しなさ杉かもって気になりました。

>>340
3ヶ月検診まではビョルンで行きました。
電車もバスもビョルン。
6ヶ月くらいから重くて抱っこではつらくなったので
電車を、空いてそうな時間帯に、階段から一番遠い車両に乗るようにしてベビカで利用してました。
ただ、余裕があるならタクシーがいんでないかい?
349名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 10:55:47 ID:50EK3ndC
>>348
そんなもんです。

うちも、上の子は1歳過ぎるまで風邪すら引いた事なかった。完ミだったけどね。
下は、上の子が療育園に行ってる関係で、行事ごととか
やれ発達相談だ勉強会だなんだとしょっちゅう連れ出されて
胃腸炎と風邪だけは何度もやったよ。
おかげさまで10か月の今は我が家で一番元気だけどねw

ちなみに、上の子は3歳8カ月の今も突発まだかかってない。
350名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 10:58:21 ID:7/LtZqZ8
>>346
そうですね、葛根湯の存在を忘れてました。
喉からきてるみたいだし、葛根湯にしておきます。ありがとうございます!

>>348
うちもほぼ密室育児ですが突発はまだです。
私は産後ひと月おきペースで風邪ひいてるってのに…
病気はしといたほうが云々言う親戚には、健康優良児で助かるわ〜と言っています。

しかし先月初めての病気らしい病気、ヘルバンギーナをやって、かなり焦りました。
風邪の一つくらい誰でもひくと、頭ではわかっていても、パニックになりますねw
351名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 11:07:46 ID:U0yRx6Qd
>>348
保育園行ってなかったらそんなもんだと思うよ。
うちは0歳後半から支援センター行くようになって、風邪ひきまくりになった。
1歳後半になったら引かなくなったけど。
ちなみに突発はしてない。周りの同じくらいの子たちも突発してない子多いよ。
352名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 11:08:47 ID:+Reof6zD
>>340
こわいですよね・・・
新生児から使える抱っこ紐でいくと安心な気がする
今4ヶ月半だけど、まだ重宝してるのでお勧めです
353名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 11:09:22 ID:gCLy0Sdi
みなさんレスありがとうです、携帯からなのでまとめてすみません。
駅までは徒歩三分、電車で三駅のとこでわりと近い距離なんですけど不安です。乗り物だと赤ちゃんあんまり泣かないんですね、スリングも買ってみようと思います。旦那が休みの土曜日に検診があるといいのにな…
妊娠中電車で一度も席を譲ってもらえなかったりしたのもあって
妊婦や子連れに冷たい土地なんだと電車恐怖症になってるかもです、赤ちゃん抱っこした人が立ってたりとそういう光景をよく目にしたので、あー田舎に帰りたいよ、愚痴すみません
354名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 11:09:42 ID:Pa/4dGz/
チラ裏スマソ。
今日でこのスレ卒業だー。ありきたりだけど、この1年長かったようであっという間だった。
悩んだりイライラしたりもいっぱいしたし、これからは今までとまた違う大変さがあるだろうけど、何とかやっていけそうな気がするよ。
元気ですくすく育ってくれたことに感謝。
自分もよく頑張ったー!
355名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 11:32:07 ID:gCLy0Sdi
新生児から使える抱っこ紐!エルゴかマンジェカですね検討してみます。
356名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 11:32:58 ID:50EK3ndC
ビョルンも混ぜてあげてください
357337:2010/08/19(木) 11:50:28 ID:Gbmy969V
>>344
わー。。ダメなんですね。。。
気をつけます。
温かく見守ります。
ありがとうございました。
358名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 12:56:28 ID:KBqgvYpp
エルゴの抱っこ紐は神だよー
ただし夏場は暑くてかわいそうだから首すわってないと使いたくない・・・
359名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 12:59:35 ID:+Reof6zD
>>355
私が使ってたのはビョルンです。
前方向にも抱っこできるので新鮮で楽しいです。
エルゴも持ってるんですが、新生児用パットがうまく使えないのと、
今の季節は暑いため、エルゴはまだ使ってません。
抱っこ紐にしろスリングにしろ、
試着用で試してみてから購入をお勧めします。
360名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 13:10:51 ID:OXoBM68V
スリングは妊娠中にリングタイプを手作りしたけど、結構な神です。
けど生後10日位で1回横抱きで試したらギャン泣きした。
結局そのまま1ヶ月ほど放置となりました。
他の使ったことないからアレだけど今は外出の必需品です。

暑いけど頑張って行ってらっしゃい。
361名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 13:14:16 ID:sdhKzcAA
>>355
>>359
わたしは逆にビョルンが合わず、あとからエルゴを買いました。
ビョルンだと腰痛で数分しか歩けなかったのが、
エルゴを5ヶ月の時に買って、「なんだこんなに楽なのかー」と
思いました。ちなみに背は150センチ、細身です。
ビョルンは今では夫専用になっています。

ということもあるので、359さんと同じく
試着したり誰かに借りたりして色々試してみると良いと思います。

362名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 13:30:42 ID:0GvjmsmM
ビョルゴ
363名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 13:39:11 ID:0GvjmsmM
送信してしまった。

質問です。
離乳食をほとんど食べない9ヶ月児です。
フォロミは必須ではないとの意見が主流のようですが、
離乳食から鉄分等の栄養がとれない場合に限っては
積極的にフォロミを取り入れた方が良いのでしょうか。

母が食べ物から鉄分をたっぷり摂取すれば良いとか
そういう事はなしですか?
364名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 13:51:51 ID:kL3/vj1B
>>363
>362で何書いてたのw麦茶返してwww
365名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 13:56:44 ID:bkH4qqSK
>363
フォローの栄養価は牛乳とほぼ同じ。
「1歳までこれだけでも子が育つ、母乳や育児用粉ミルク」と比較すると、
かなり栄養価が低いものなので
離乳食をほとんど食べない子どもにフォローを飲ませるのは
鉄分だけじゃなく、「全体的な摂取栄養不足」をさらに加速させることになるざんす。

「ちょっとしか食べてくれない離乳食の中の鉄分を増やす工夫」をしたほうが
現実的じゃなかろうかと思いますよ。
ママが積極的に鉄分をとっても、そう簡単に母乳に鉄分は移行してくれないんですが
母乳の中の「ラクトフェリン」がお子さんの腸の中で鉄分吸収を促進するんで
鉄分の入った離乳食+母乳、という離乳は鉄吸収の効率が結構よいのです。
366名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 14:00:57 ID:Je9R443p
>>363
>積極的に
どうとも言えないね。

母親が多く摂取したところで、
乳に出てくる割合はそれほど多くないと思うよ。
摂取した全てが出る訳ではないし。
1才半になってもほとんど食べない、というなら話は分かるけど、
まだ「離乳食」段階なんだから、
栄養より「楽しく・美味しく」食べてもらうことの方が大事だと思う。

やってみて子が飲み、親が安心できるなら飲ませればいい。
そういう程度。
367名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 14:18:09 ID:DEZh1MZQ
>>346
2ちゃんで授乳中は葛根湯ならOKって見て買いに行ったら
薬剤師に「授乳中は葛根湯も飲まないほうがいい」って言われたorz
やっぱ葛根湯はOKなんだ。風邪辛かったから飲めば良かった。
368名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 15:14:52 ID:Ny5UihGv
>>367
調剤薬局じゃない所の薬剤師は、授乳中OKですという明確な表記がない限り
何かあったときに困るからお勧めはしないと思う。
でも、耳鼻科、小児科、助産師に聞いても授乳中の風邪には葛根湯と真っ先に言われるし
風邪は辛いし、赤にうつしたらもっと辛いから、飲んでみてもいいと思う。
市販薬でOKだけど、赤を預けられるなら、病院で多めに処方してもらったほうが安いよ。
余ったらまた使えるし…っていうのは安易にお勧め出来ないけど、私はやってます。
369名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 15:20:34 ID:gCLy0Sdi
皆さん優しい方ばかりで救われます。
ビョルンかエルゴで迷いますが近くに試着出来るとこも貸してもらう人もいないので、みんなが絶賛しているエルゴに決めると思います。
まだ三キロしかない赤で既に肩こってます…
370名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 15:45:31 ID:23ODuFAD
あたし高熱で病院で薬出されて、飲んでる間は母乳やめて、って言われたけど、
産んだ病院に電話して問い合わせてみたら
「たいていそう言うんだけど、大丈夫ですよ〜」
ってあっさりいわれた。
アスピリンとか避けて医者も出すから、飲んでもOKだけど念の為に言うだけみたい。
市販薬はたいてい平気って言ってたわ。

私だったら葛根湯ぐらい平気で飲んじゃうけど、気にするのねやっぱ。
371名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 15:47:37 ID:VPsuLvQZ
>>369
エルゴ、新生児パッド使うと軽く布団で簀巻きにするような状態になるから
この酷暑の中、生後間もない赤ちゃんにはキツいんじゃないかなぁ?
うちのは4月生まれだけど、そういった理由でエルゴ持ってるけど使ってないよ。
赤ちゃん、体温調節苦手だから気をつけてね。
372名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 16:01:54 ID:OXoBM68V
3ヶ月突入したから昨日デパートの母子健康相談に
身長体重測定に行ったらなんか冊子もらって
月例毎の過ごし方みたいの書いてあるページの3ヶ月の欄に
『日中は活動的に夜は静かに過ごしましょう』とあった。
夜は風呂入ったら寝るだけなので静かに過ごしてるけど、
日中も寝てばっかだ。この暑さのせいにして散歩行かない日多いし、
買い物とか他の用事がなければ引きこもってる。
起きてる間はバウンサーで一人で遊んでるか、
絵本読み聞かせたり、歌ったり話しかけたりはしてるけど、活動的って言うかなこれ。
寝返りもしそうな気配ないし。
ダラ母で申し訳ない。
373名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 16:20:46 ID:xSmV8RG0
>>369
出産前にエルゴと新生児パッドを用意しましたが、
なんだか赤ちゃんフニャフニャで怖くて
結局首すわるまでエルゴ使えませんでした。
首すわり以降は使いやすいし楽だしオススメなんですが、
首すわり前にエルゴ使うなら勇気と練習が必要かもです。
374名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 16:27:06 ID:lnALuAX8
もう6ヶ月だけど、ウチも日中寝てばっかりいるよ。
顔に血管腫があるから紫外線強いこの時期はずーっと引きこもり。夜、日が落ちた7時くらいに30分ほど散歩しているだけだー。
朝寝1時間、昼寝2、3時間で夜も9時に寝るし、私も全部寝ているw完全に寝すぎですwww寝るの大好きダラ母です。
そのかわり起きてる時は赤はひたすら寝返りコロコロしたり、よく動く方だから良く寝るのかなぁ?
さて、そろそろ起きるか…。
375名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 16:34:16 ID:JWsxCnrW
>369
1ヶ月のときはビョルンもぐにゃぐにゃだったなー。
身長が足りてないから埋もれてるし、ヘッドサポートを締めても頭が浮いちゃうんだもの。
ただ、それから半月くらいで問題なく使えるようになってね。
ビョルンは身長53cmからだったかな?
もしそれを超えていれば、首すわり前でも使いやすいのはビョルンだよ。
376名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 16:36:46 ID:23ODuFAD
流石に朝から30度あるから散歩連れてく気しないよね。
うちも三カ月だから外で刺激を与えてあげたいけど暑いし
山が近いから蚊も多いし・・・・。
不思議なのが私が家の中で蚊やダニにさされても子供は
この夏、一回も刺されてない。
赤ちゃんは体も小さくて二酸化炭素が出すのが少ないから
刺されにくいのかな?
377名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 17:18:59 ID:8vYDAgDC
>>372
要するに「昼夜の区別をつけよう」というのと
体力がついてきて昼間あんまり寝かせると
夜寝ないので「夜泣き防止」という意味だと思うので
その2点がクリアできてれば昼間寝ててもいいと思うよ

うちは夜暗く、静かに、ベビーベッド
昼は床で好きにさせてただけ
378名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 17:39:13 ID:8T2PwbcQ
>>361さん、横だけどまだいたら教えてください!
私も身長150ちょっとでエルゴ使ってるんですが、肩ストラップが長すぎて、ちょっと困ってます。
今以上に短くしようとすると自分と子とが密着しすぎて子の足が窮屈そうだし
胸ストラップも装着した状態だとどう引っ張ってもこれ以上短く出来ないし。
これはもう自分の身長が足らないせいだ、と思っていたのですがそんなことはないですか?快適に使ってます?
子は生後1ヶ月で、インサート使ってます。
379名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 17:56:18 ID:Q/whKxxE
恐れ入ります。一週間前に産まれましたが耳に副耳というイボがありました。
同じく副耳がある方おられましたら お聞きしたいことがありますがいらっしゃいますか?
380名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 18:11:21 ID:OXoBM68V
>>377
なるほど。

夜は真っ暗で静か
昼は普通?で生活音あり
で一応はクリアです

けどこのまま寝てばかりにしとくと夜泣きに繋がるかもしれないんですね。
酷暑が明けたら散歩行くことにしようそうしよう。
381名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 18:24:31 ID:ijnsWBoV
>>376
赤ちゃんって蟹対する免疫が出来てないから
刺されても腫れないしかゆくないと聞いた
だから実際は刺されてても分からないような状況なのかも?
382名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 18:28:41 ID:Hkxe8OOp
>>379
うちの子(4週)にもあるよ
海外だとなんかいいものらしいからとらなくていーやと思ってます
383名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 18:40:13 ID:/n7mXGqn
若干スレチかもしれませんが、ご意見ください。

四ヶ月の男児です。夫婦+子で、東京→仙台を新幹線で移動します。
ベビーカーを持って行くべきか悩んでいます。
関東はこの猛暑で、近頃はお散歩自体もベビーカーを避けているのですが、
駅構内の移動だけでもベビーカーはあったほうが便利でしょうか?
因みに夫は体型的に抱っこ紐が使えませんが、素手抱っこはできます。
二泊分の荷物は、郵送などせずに夫が持っていくと言い張っています。

電車に乗せるのも初めてなので、ベビーカーが必要かいまいち判断できません。
みなさまならどうされますか?どうされましたか?
384名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 18:55:07 ID:RERdtS44
>>383
4ヶ月なら首据わってて抱っこも少しはラクになったかな?
ベビーカーがないほうが移動がラクかと思うよ。
移動のときはお母さんが抱っこ紐で抱っこして、
旦那さんに荷物持ってもらうのが良いかと。
でも、できれば荷物は送ったほうがいいと思うけどねえ…。
でももっていくと言い張ってるなら、旦那さんに苦労して貰うのもありかとw
385361:2010/08/19(木) 19:34:40 ID:9pHmODsV
>>378
エルゴを使い始めたのが息子が5ヶ月からなので、
すみません、生後1ヶ月だとどういう感じなのかわかりません。
たぶん、あと数ヶ月して赤ちゃんが大きくなると
しっくりくるのでは?と思います。

わたしの場合少し大きめ赤ちゃん(5ヶ月で8kg超)だったのもあり、
使い始めから問題ありませんでしたよ。
ストラップは一番短くしてちょうど良いくらいでした。
386名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 19:44:14 ID:LyzAvJqC
>>383
うちは1ヶ月検診終わってすぐ群馬→大阪に新幹線乗り継いで帰ったよ。
抱っこ紐で移動する予定だったけど、何回か練習して慣れたはずなのにギャン泣きされ、結局素抱っこで移動になっちゃったorz

ってか構内の移動は素抱っこで十分だった。
ベビーカーは荷物になるだけだと思うよー。
あと荷物はできるなら送った方がいいよ。
慣れない移動は結構疲れるし、何かあったとき動きにくいと思う。
387名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 20:08:34 ID:mhgmK+37
>>381
それで刺されてもわからなかったのかな?
子供時分大人と一緒でも自分ばっかり刺されてた。
体温高いし刺されやすいよね。

為になった、ありがとう。
388名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 20:39:00 ID:w8J9o+TW
1ヶ月半の児持ちです。起きてる時間が長くなりました。
皆さん赤が起きてる間はどうしてますか?
うちの赤は5分くらいフンフン手足を動かして、飽きたら抱っこやおっぱいをせがみ泣き出します。
遊び方がわからず、最後は添え乳でごまかしてます。
389名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 20:47:12 ID:TOuyP/ey
>>379
うちじゃなくて姉の子(男児)にあった。
確か幼稚園に入る前に手術して取った。
390名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 21:13:16 ID:06T7h/Em
11ヶ月男児です。
口を開けていることが多く、ヨダレがだらんだらんです。
ご飯のときは閉じられるし寝ているときは閉じているのですが、遊んでいるときなどは常に半開きです。
閉じさせようとすると嫌がります。
よだれのことも困っているのですが、あまり開けていると風邪などもひきやすくなりそうなのでできるだけ閉じさせたいのですが、何かできることはあるのでしょうか?
それともほっとけばそのうち閉じるようになるのでしょうか?
391名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 21:15:15 ID:kys4riXb
>>388
うちはもうすぐ2ヶ月です。
あやしてごきげんになると口をニカっと開けて笑うようになりました。

ウケたもの
基本的に目をじっと見つめながら
・奇声を発する(ドカーン、ニャーン、アブブブブァ、辺りがツボっぽい)
・歌をうたう(どんぐりころころがウケた)
・ほっぺや頭をムニムニ、ツンツン触る
・赤の手を持って「おつむてんてん」や「ほっぺつんつん」「お腹ぽんぽん」をさせる
・赤の足を持って軽く曲げ伸ばしさせる

旦那限定
・赤を横抱きにしてバーベルに見立てて上げ下げする
・赤をステーキに見立てて食べるまねをする

うつむいて真剣にやってるとよだれが出ます。
頼むから「あるあるw」と言ってほしい。
392379:2010/08/19(木) 21:27:45 ID:Q/whKxxE
副耳についてレスありがとうございます。無理してとらなくても良いのでしょうか?

幼稚園〜学校でいじめにならないか心配でたまりませんが。どうでしょうか
393378:2010/08/19(木) 22:17:45 ID:8T2PwbcQ
>>385さん、ありがとうございます。
5ヶ月で購入されたと書いてらしたのに、すみませんでした。
長すぎる感覚なく使ってらっしゃるようなので、インサートが原因かも?と思えてきました。
やがて快適に使えるようになる希望が持てたので、気長に使ってみます。
394名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 22:27:08 ID:zgWWbTWB
>>388
同じ月齢ハケーン。うちも一ヵ月半女児です。
同じように最近起きてる時間が長くなってきて、何気に暇を持て余してるようです。
指をしゃぶったり声を出したり手足をモゾモゾ動かしてはすぐに泣いてましたが、
ちょうど今日、他スレにも書いたんですが、プレイジムマットの上に寝かせて、
鏡を見せたりぬいぐるみを振って音を鳴らしたりをして遊びに誘導してます。
まだ手足を思うように動かして飾りを触ったりはしませんが、鏡をジッと見たりして、
泣くまでの時間が少し長くなったような気がします。
泣いてもすぐに抱き上げずに、おもちゃや音で誤魔化してみて、泣き止んだらまた様子を見る。
後、>>391さんみたいに、プレイマットの上で音楽に合わせて足を屈伸させたり、
身体を触ってみたりして、その後顔を近付けて笑うと、少しだけ笑い返してくれるようになりましたよ。


>>391
あぁ、あるあ………ナイヨw
ご主人はさすがに力技ですね。
赤さんステーキ、カワユスw
395名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 22:57:48 ID:TOuyP/ey
>>388
この板に赤ちゃんと遊ぼうスレがあるから見てみたら?

>>392
このスレで情報待つより、副耳でぐぐって他の副耳のお子さん持ちの
お母さんとか副耳持ち当人の意見を調べてみたらどうだろう。
大きさにもよるし、今すぐ決めなきゃいけないことじゃないから。

発言小町にトピがあったからご意見参考にしてみては。
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/1007/267202.htm?g=05
396388:2010/08/19(木) 23:39:33 ID:w8J9o+TW
みなさん色んな工夫して赤と上手に遊んでいるんですね。
添え乳でごまかして可哀想だったな…反省。
遊びスレに行ってきますありがとうございました。
397名無しの心子知らず:2010/08/20(金) 00:02:38 ID:0rkKq2AA
ここ数日尿酸塩の結晶がオムツにつきまくり。
医者にも聞いて問題ないことはわかっていますが、やはりオムツを開けて赤いのが
ぽちっとついてると気分のいいものじゃないですね…。
汗をかく上に最近は夜中の授乳が減ったので仕方ないかなとは思っていますが、母乳以外の
水分補給もマジメに考えたほうがいいのでしょうか。
今五ヵ月半でまだ離乳食は始めておらず、ベビー用麦茶はスプーンなら飲みますが、水分補給に
なるような量は飲めません。
スパウトも完母のためかうまく咥えられないし…。
ちなみに一日の授乳回数は6回くらいです。おしっこも出てますし、脱水ということはないと思います。
398名無しの心子知らず:2010/08/20(金) 00:14:31 ID:b1QLyb94
>>397
ストローは試してみましたか?
うちの子の場合スパウトでは全く飲めれず、
駄目元でストローに変えたらすんなりできたので、
こうゆう事もあるっていうことで
もう試されてたらごめんなさい
399名無しの心子知らず:2010/08/20(金) 00:29:23 ID:DRYAQrZ5
>>397
うちは5ヶ月半ぐらいからストローマグで
お風呂上がりや散歩から戻ったときなんかに練習し始めて
6ヶ月の今はお風呂上がりにストローマグで
麦茶を30mlぐらい飲めるようになったよ。
このスレでもストローならうまく行ったって書き込みをよく見かけるし
まだ試してなければ試してみてはどうでしょう。
400名無しの心子知らず:2010/08/20(金) 00:38:27 ID:fGlAZITT
寝かせている赤を抱きあげる方法を教えてください。

4ヶ月が過ぎほとんど首がすわってきました。
先日の4ヶ月検診でも「首すわりもおkです」と言われました。
これから縦抱きをすることがほとんどになると思うのですが
寝かせている状態で縦に抱くとき怖くて思うようにできません。
赤もどうも不安そうな怖がっているような顔をします…。

今は脇の下に手を入れて持ち上げているのですが
脇に力をいれる感じ(支点にする?)でいいのでしょうか?
なんとなく腕がはずれそうな感じがします。
それとも脇の下の横胸をつかむような感じにするのでしょうか?
401名無しの心子知らず:2010/08/20(金) 00:49:31 ID:0rkKq2AA
397です。
まだ五ヵ月半なのでストローは早いかなと思ってましたが、結構みなさん試されてるんですね。
スパウトはここを読んでいたので、ダメ元で…と思って買ってみたのですが、案の定ムリでw
どうせストローは練習するんだし、スパウトはすっぱり諦めてストロー練習してみます。
ちなみに麦茶は苦いのか、しぶーい顔をするので、こっちの方もしばらく練習が必要かも。
湯冷ましあたりからやらせるべきなのかな…。
お二人ともありがとうございました。
402383:2010/08/20(金) 01:07:49 ID:U3MRtxor
ご意見ありがとうございます。

>>384
首据わりは7割程度で、赤は横抱っこ嫌い、よく泣きます。
ベビーカーは赤が乗っているとき以外はハッキリいって邪魔ですよね。
荷物載せても小回りきかないし。

二日分の荷物は、夫が苦労するのは一向に構いませんがw、
交代して私が持つ事を考えたらアリエナイので送ることに同意させました。

>>386
抱っこ紐拒否されると辛いですね、抱っこ紐も荷物になるという・・・。
素手抱っこの可能性も考えると、やっぱり荷物は最低限にすべきですね。

遠出は特に「何かあったときに対処できるよう」支度するのが正しいですね。
この言葉で夫を説得しました!
403名無しの心子知らず:2010/08/20(金) 01:14:13 ID:DRYAQrZ5
>>401
>>399です。
うちも麦茶を飲んだ後「うぇ〜…」って顔するよw
それでも飲み続けるから「まずい!もう一杯!」とアテレコして遊んでますww
吸うと液体が入ってくるのがおもしろいから
苦くてもつい吸っちゃうのかもしれないなと思ってます。
最初のうちは吸うばっかで飲めてなくて
服がびしょびしょになってたw

白湯で練習とかは特にしてないなあ。
今までに実母が数回、哺乳瓶で与えてたけど自分ではやってないや。
404名無しの心子知らず:2010/08/20(金) 02:23:10 ID:W3VS5VoP
>>400
その頃は左手首の下、右手お尻の下に入れて
自分が前かがみになって赤に近づいて自分の胸も使う感じで持ち上げてたかな
405名無しの心子知らず:2010/08/20(金) 03:35:24 ID:DATFB/w/
5ヶ月です
かなり頻繁に息を止めるので心配してます
寝てる時も止めるし、さっきから2、3分に一回は息を止めるので怖いです
これは仕様でしょうか?
多いと1分間に3、4回息を止めています
406名無しの心子知らず:2010/08/20(金) 04:40:40 ID:ffYTjhGr
3ヶ月男児
おととい旦那がお風呂に入れてくれました。
が、足の付け根をうまく洗えてなかったみたいで垢のようなものが残っていました。
ついバスタオルで擦ってしまい、昨日見たら少し皮が剥けていました。
赤くなって痛そう何ですが、こういった場合なにか薬など塗りますか?
407名無しの心子知らず:2010/08/20(金) 05:24:18 ID:9DWyPZ0o
>>406
馬油どぞ
408名無しの心子知らず:2010/08/20(金) 08:37:29 ID:XdQSvjdQ
質問させて下さい。
最近つかまり立ちができるようになり、テーブルにつかまり、立っています。しかし、1人で上手く降りれず後ろにひっくり返り、頭を床に強く打ったり、テーブルに頭を打ったりしています。
立っている間はずっと後ろで私がスタンバイしていますが、さすがに疲れてきました。
1人でゆっくり降りれるようになるまでは仕方ないのでしょうか?
歩行器を買えば少しは楽になるのかなと思っていますが、皆さんどうしていますか?
409名無しの心子知らず:2010/08/20(金) 08:53:51 ID:+cAvthe2
>>405
うちもよく息止めてたよー
最初はかなり心配したけど、物凄く頻繁にやってるから今は息止めブームなんだと思って、一緒に息止めたりして遊んでましたw
いつの間にかブームも去って今はしなくなったから(9ヵ月)、死なない程度にwそのまま温かく見守ってあげてみては
410名無しの心子知らず:2010/08/20(金) 08:55:30 ID:vu4FVhH8
どっかでみたレスだけど、半分に折った座布団を紐で背負わせるってのがあった。
わたしのママ友は、知人に頭ガードする防空頭巾?みたいなのを
作ってもらったって言ってたけど、すぐ上島龍兵になるとも言っていた。
411名無しの心子知らず:2010/08/20(金) 09:30:01 ID:9RbmgwS5
>>408
子供用のリュックにオムツを詰めて背負わせておくとクッション代わりになって良いと聞いたよ。
テーブルのゴツン防止は、クッションみたいなのが色々売ってるね。
そういうの駆使して乗り切るしかないかな?
412名無しの心子知らず:2010/08/20(金) 09:32:53 ID:Zq6wsinZ
>>405
その、息の止まる時間は何秒間?
413名無しの心子知らず:2010/08/20(金) 09:55:23 ID:K8RIcVqr
>>408
家事そっちのけでスタンバイしてます。もう2ヶ月もやってる。
そろそろ大丈夫かと思い始めた矢先、今度は一人立ち練習初めてスタンバイ生活続行中。
何の受け身もとらずに倒れるから、毎日神経すり減らしてる。
414名無しの心子知らず:2010/08/20(金) 11:07:08 ID:w6EiqT1Y
ゴツン防止に頭にオムツかぶらせてるって人もいたよね。
415名無しの心子知らず:2010/08/20(金) 12:26:24 ID:u2C/cPLU
4ヶ月男児
最近縦抱っこすると片手をバタバタして暴れます。
腕を叩かれてちょっと痛いです。
置くと抱っこしてほしそうにするんですけど…
抱っこが嫌なのか、嬉しくて興奮してるのか…
仕様でしょうか?
416名無しの心子知らず:2010/08/20(金) 12:37:29 ID:fpMsyVnT
>>414
今出てるマミポのスティッチ限定柄をかぶってる赤を
想像して茶吹いたw
417名無しの心子知らず:2010/08/20(金) 12:49:29 ID:H97S6Zim
>>407
ケータイからですみません。
馬油持ってないんですが、あるといろいろ使えて便利そうですね。
試してみます。
ありがとうございました。
418名無しの心子知らず:2010/08/20(金) 13:02:21 ID:DlqawR6h
生後1ヶ月で身長6p伸びてたんだけどこんなもの?
419名無しの心子知らず:2010/08/20(金) 13:17:27 ID:wUrhQ83f
>>418
52で産まれ一ヶ月で58でした。

何か心配なことがあるんですか?
420405:2010/08/20(金) 13:28:57 ID:yA0Fturt
>>409
今ブームなだけなんですかね、あまりに回数が多いのと時々長く止める時があって、
大丈夫なのかとハラハラしながら見ていました。
遊んでいるだけならいいのですが…。

>>412
正確には計れてませんが、長いと5秒超えてると思います。
大体は2秒くらいです。
421名無しの心子知らず:2010/08/20(金) 13:38:35 ID:/+zmtGjb
>>418
うちの子は50pから57pに成長してましたよ。

素朴な疑問です。
もうすぐ3ヶ月になる赤ですが、ぐずってる時にすぐに相手できなくて
しばらくしてから抱き上げると、ヒィーンとさらに一声高く泣くことが最近増えました。
本気泣きというより、甘え泣きといった感じの声なんで
「僕はほっとかれて悲しかったんだよ!」という抗議なのかなと思ってるんですが
生後3ヶ月でそんなに知恵がつくものなんでしょうか。
422421:2010/08/20(金) 13:50:57 ID:/+zmtGjb
読み返したら、なんだか親バカ丸出しみたいな文章になってたorz

うちの子カシコイ!ってことじゃなくて、3ヶ月児ともなると
それくらいの自己主張はしますか?ってことです。
夫に「思い込みじゃね?」と言われたもので。
423名無しの心子知らず:2010/08/20(金) 14:04:03 ID:qLDuunwe
>>421
知恵も付くと思うよ。
生きていくためには、泣き声で察知してもらわないといけないから
普通に泣いても来てくれない→もっと違う声で泣こう!
って感じかも。
424名無しの心子知らず:2010/08/20(金) 14:08:48 ID:DlqawR6h
>>419
特別巨大化してるような気がしたんですが別に普通なんですね
425名無しの心子知らず:2010/08/20(金) 14:40:11 ID:73TPfCXV BE:791948467-PLT(92350)
生後80日 下の歯が生えてきた!
早すぎやしないか?
426名無しの心子知らず:2010/08/20(金) 15:39:47 ID:TGqrR/E/
yahoo!ベビーってサイトの
専門家が回答するお悩み相談みたいとこで

お悩み番号292
調乳時にミルクを熱湯で溶いていい?

A.専門家の回答

一部の栄養成分が壊れてしまいます

すべての栄養成分が壊れるわけではありませんが、ビタミンなどの栄養成分が壊れてしまうので熱湯では溶かないようにしましょう。

ってあったんだけど、ほんとうですかね?
いままで熱湯で溶いてたけど不安になってきた…
427名無しの心子知らず:2010/08/20(金) 15:48:00 ID:fpMsyVnT
え、ポットのお湯でといてた・・・・90度って熱湯?
428名無しの心子知らず:2010/08/20(金) 16:00:59 ID:fdgGkWWp
426
私も2ヶ月までポットの湯でといてたけど
そういう記事を読んだのでやめた。
確かに熱に弱いビタミンあるしね。

今5ヶ月だけど、特に今のところ問題なく成長してます。
429名無しの心子知らず:2010/08/20(金) 16:05:21 ID:1XAUTrIl
バスチェアでオススメあったら教えてください。
今は里帰りしててベビーバスで入れてますが、自宅に帰ったら一人で入れなきゃなんで。
ベビーバスを持って帰ることは考えてません。
430名無しの心子知らず:2010/08/20(金) 16:57:22 ID:HtO0gTjC
>>426
熱湯で溶かないに越したことはないけど
壊れる分も計算して入ってると思うよ
431名無しの心子知らず:2010/08/20(金) 17:03:18 ID:ZQAlcgOk
月齢は1ヶ月でいいのかな?
一緒に湯船につかれるのが前提ならば、
バスチェアは買わなくてもどうにかなるんじゃないかな。

うちは低月齢の間は赤が寝たら
声が聞こえる状態・周りに何もない安全な状態でダッシュで
自分のみシャワー(洗髪・簡単に体も)
まぁ、泣いてしまっていても数分我慢してもらった
→ちょっと体拭いて迎えに行く
→赤脱がす&洗う&一緒に温まる
→赤拭く
→自分を簡単に拭く
→赤着替える
→自分着替える

事前準備でバスタオルと赤の着替えを
用意しておくの必須だけど。
バスタオルの下にバスマットあれば廊下でも痛くないと思う。

バンボOK(首座り位か?)になったら
風呂の戸を少し開けて私のシャワーをのぞかせてw
待ってもらっていたよ。

お風呂スレ見るともっと参考になるかと。
432名無しの心子知らず:2010/08/20(金) 17:15:54 ID:eYObl2/s
>>429
バスチェアのお勧めは無いんだけど、赤は2ヵ月ぐらいだよね?
なら自分と一緒に入るよりも、赤だけ入れてねんね中に自分だけまた入った方が楽だよ。
433429:2010/08/20(金) 18:14:11 ID:1XAUTrIl
あっ言い忘れました自宅に帰る頃の赤の月齢は二ヶ月くらいです。
バスチェアなくても何とかなるものなんですね。
一緒にお風呂に入るか入らないかで迷いそうですが、両方試してみて楽なほうにしてみます。
赤のことあまり抱っこしないのでお風呂入れる時片手で抱っこはかなりきついです。
434名無しの心子知らず:2010/08/20(金) 18:27:03 ID:v+mrs8A9
一番最初にミルク作った時、買ってきた直後で説明もろくに読まず、
赤が腹減ったとギャン泣きするので慌てて熱湯で作ったことがある。

味がまずくなったんだろうね、グラグラに沸かした熱湯ではたんぱく質が
変化してたのか、一か月の赤でもしかめっ面で拒否された。
このミルクじゃだめか!ってまた別のミルク買いに走ったのは今では思い出、
作り方間違ってた・・・ダラ母ですまん。
70度って書いてあるけど、熱湯ダメってのも書いててほしかったw
435421:2010/08/20(金) 18:28:59 ID:/+zmtGjb
>>423
レスありがとうございます。
そうかぁ、より早く親が来てくれる泣き声を試してるわけですね。
すぐに駆け付けないカァチャンでゴメン。
436名無しの心子知らず:2010/08/20(金) 19:32:49 ID:n1i3u1KY
生後2週間の赤ちゃんもちなのですが、一つ質問させて下さい
赤ちゃんの寝かせ方を調べると
@平らな固めのベッドで仰向け寝かせ
A授乳クッションを使って背骨のCカーブを維持するように体を曲げて仰向け寝かせ
の2種類が出てくるのですが、どっちが正しいのでしょうか

とりあえず両方毎日交互にやってみた感想はAにすると新生児いきみが減って睡眠時間が長くなると思いました
437名無しの心子知らず:2010/08/20(金) 20:59:37 ID:wUrhQ83f
>>436
1は寝返りうつ月齢になってから(窒息防止)で
2は寝返り前
かな

2ヶ月の時市の赤ちゃん訪問で助産師さんに
『布団に置くと起きる』『向き癖やばい』
と言ったとき2の方法を教えてもらいました。
438名無しの心子知らず:2010/08/20(金) 21:42:51 ID:n1i3u1KY
ありがとうございます。

ただ、うちの授乳クッションが大きすぎるのか寝相が悪いのか、寝てるうちに頭が下がってきて
首がものすごい前傾になって息がしづらそうになることが度々あったので
とりあえずAメインで、親が寝てるときは@にしとこうと思います
439名無しの心子知らず:2010/08/20(金) 21:44:18 ID:K8RIcVqr
>>425
助産師に聞いたら、早い子は産まれたときから既に歯が生えかけてる子も居るらしいから
早い分には成長の面では問題ないんじゃないかなぁ。
母乳をあげてる場合、乳首を噛まれて痛いってのは有るけど…。
440名無しの心子知らず:2010/08/20(金) 22:12:18 ID:UWYneeMb
粉ミルクを最低70℃以上の熱湯で作るのって常識だと思ってた。
上の子(2歳)の時も下の子(4ヵ月)の時も、調乳指導では“必ず熱湯で”と言われたけどなぁ。
熱湯で作るのはミルクの中の菌を殺すためで、多少ビタミンが壊れることもあるかもしれないけどその菌を殺す方が大事なんだとか。
国の指導もそういう風に変わったって言ってたけど、どうなんだろう?
441名無しの心子知らず:2010/08/20(金) 22:39:52 ID:qLDuunwe
うちも2年前産んだ時に産院の指導は熱湯(ポットの90度くらいでも)でいいと言われた。
哺乳瓶に入れた時点で少し温度は下がるし、それくらいでいいと。
メーカーも栄養損失分は考えて作ってるし、成分が壊れるのはほんの僅かですとの事でした。
442名無しの心子知らず:2010/08/20(金) 22:40:03 ID:wGUhWsch
70℃でも98℃でも成分に違いは出ないとメーカーの人から聞いたよ
二ヵ月前に出産した産院では90℃以上で調乳するようにとの指導だったし

熱湯ダメってのは知らなかったよ
443名無しの心子知らず:2010/08/20(金) 22:48:30 ID:HXQzdQMT
確かに沸かした直後の熱湯だと、タンパク質が変成して、むしろ溶けにくくなるね。
444名無しの心子知らず:2010/08/20(金) 22:57:22 ID:ihHSJCCU
ちょっと前までは60℃だったでしょ。
電気ポットなんかの設定は昔のは60℃。
今のは75℃とか85℃。

60℃では怖い菌が死なないとかの見解が
どっかからか出たんでしょうね。
445名無しの心子知らず:2010/08/20(金) 23:03:12 ID:wUrhQ83f
『熱湯とは』でググってみたけど
100度以上と書いてあったり80度以上と書いてあったり。
446名無しの心子知らず:2010/08/20(金) 23:13:15 ID:0rkKq2AA
私が入院してた病院では
・1回沸騰したお湯で
・温度は70から80度くらいで
と習いました。今のミルクは70度以上じゃないと溶けないように改良されたとか。
昔は60度で溶かすように指導してたそうですよ。
ポットでも1回沸騰させないとダメで、沸騰させれば90度とかでなくてもいいそうです。
ちなみにビーンスタークの指導員が来てました。
447名無しの心子知らず:2010/08/20(金) 23:13:43 ID:28iI8utE
もうミルクが溶けりゃー何度だっていいんだよ
448名無しの心子知らず:2010/08/20(金) 23:29:51 ID:qLDuunwe
WHOの発表で70度以上じゃないとサカザキ菌が死なないので
調乳温度が変わりました。
449名無しの心子知らず:2010/08/20(金) 23:59:04 ID:LA/CkF5F
意外と平気よ
450名無しの心子知らず:2010/08/21(土) 00:06:44 ID:OLkngTrt
7ヶ月女児

最近、パイ飲みながら遊ぶようになった
一旦パイ離してじっとパイを見つめたかと思うとゲラ笑い…
可愛いけど、何かね、バカにされてる気分だよ母ちゃん
451名無しの心子知らず:2010/08/21(土) 01:12:11 ID:b5oDx/wM
3ヵ月男子持ち
最近機嫌が悪い時に反り返って寝返りたい?みたいな動きをするようになりました。
実際は、寝返りたいのか不機嫌で体歪めてるのかよく分かりません。
しかも途中で力尽きてぼーっとするんですが、体の向きが歪んだまま・・・。
寝返りする時ってこんな怒ったようにやるもんなんですかね?
452名無しの心子知らず:2010/08/21(土) 02:23:08 ID:/XaFUtEE
スレチ気味かも知れないけど、ミルクの流れで、哺乳瓶て毎回消毒してますか?今、赤四ヶ月ですが最近洗剤で洗ってからそのまま調乳するときもあります。
453名無しの心子知らず:2010/08/21(土) 02:47:50 ID:iTRI59Zs
>>452
割と消毒してない人も多いよ。
新生児のうちはするけど、3か月あたりからはして無いって人もちらほら出てくる。
面倒だけど気になるってなら、使用前にたっぷりめの熱湯ですすげばいいと思う。
ポットかティファールなら手軽だし。
454名無しの心子知らず:2010/08/21(土) 07:00:17 ID:tvelR8Lp
おもちゃを口に入れるようになった3ヶ月くらいから
哺乳瓶の消毒やめました。

まわりは離乳食はじまる5ヶ月にはやめたそうです。

455名無しの心子知らず:2010/08/21(土) 08:38:01 ID:hzaFPXAn
>>451
うちの子もよく怒りながら寝返り練習していたよw
懐かしいなぁ。
実際には、不機嫌だから寝返りじゃなくて
寝返りしたいのに上手に出来ないから
イライラして不機嫌になっているんじゃないかな。
で、疲れてちょっとぼーっと休憩するんだよね。
まさに放心状態でw
一緒にウンウン唸ったり応援したりしながら
温かく見守ってあげてね。
きっと、もうすぐ寝返りできるようになるよ。
456名無しの心子知らず:2010/08/21(土) 09:02:51 ID:w46m5BGq
相談です、二週間の赤なんですが、どうやらミルクを飲ませすぎみたいです。
だいたい一日80を8〜10回与えるのですが、あげすぎでしょうか?
一時間、二時間おきに欲しがる時もあります。
泣いても抱っこしたりしてミルクの回数減らすべきですかね?
赤は毎回飲み干すのでよく飲む子だと思ってます。
もう少し大きくなると回数って減っていくんですよね?気にしなくていいのかな。
457名無しの心子知らず:2010/08/21(土) 09:23:13 ID:+eGgXvMu
>>452
SCにいた栄養士が言ってたのだけど、「夏は食中毒予防もあるから消毒したほうがいい」
だそうです。
458名無しの心子知らず:2010/08/21(土) 09:38:39 ID:VgGeewmE
>456
ミルクの方が消化が良くないから(逆にいうと腹持ちが良い)、
3時間以上間隔を開けないと胃腸に負担がかかっちゃうよ。
飲ませすぎと分かったのはなぜかな?
80mlで8回なら、そんな極端に多くはない印象だけど。
459名無しの心子知らず:2010/08/21(土) 09:56:11 ID:w46m5BGq
>>458
助産土さんに飲ませすぎと言われました。
でもミルクの箱にはこれくらいの量は普通と書いてるしどうなんだろうなと…
一日52グラム増えてることになるからミルクあげすぎとも言われました。
ミルクは胃腸に再びがかかるんですね。
なるべく間隔あけたいけどギャン泣きされたらあげちゃいます。
460名無しの心子知らず:2010/08/21(土) 10:09:10 ID:eZ3EYBTE
ミルク薄めてあげる

これ
豆知識な

461名無しの心子知らず:2010/08/21(土) 10:19:23 ID:IP7UFWbu
>>460
こらこら。嘘を教えてはいけません。またいつもの人かな?
薄めていいのは医者の指示があった場合のみです。
462名無しの心子知らず:2010/08/21(土) 10:46:07 ID:JmzI0mke
>>459
1回に80しか飲めないの?そうじゃなければ1回の量を100とかに
して、間隔はもう少し開けた方がいいと思う、最低でも2時間〜2時間半は。

463名無しの心子知らず:2010/08/21(土) 11:13:33 ID:hzaFPXAn
>>456
その頃の赤さんは満腹中枢ができていないから
あげたらあげるだけ飲んじゃうよ。
時期的に「魔の3週目」だから、ミルク以外で
なんとなく泣いている可能性が大きいよ。
泣いたらあげるだけあげていいのは母乳の場合。
他の方も言っているように、最低でも二時間は空けないと
赤さんの胃腸に負担がかかっちゃうよ。
もしかしたら、お腹いっぱいで苦しくて泣いている
可能性もあるしね。
ちょっとしんどいけれど、抱っこや多少泣かせたりして
もう少し間隔を空けてあげて。
464名無しの心子知らず:2010/08/21(土) 11:22:46 ID:gcXhzA0R
うちは、一度に飲める量がかなり少なかったから、間隔なんか考えずに飲ませてたよ。2ヶ月になっても、一回に70とか。1日トータルでミルクの蓋に書いてる位は飲んでました。特に、お腹を壊す事もなく、至って健康ですよ。
465名無しの心子知らず:2010/08/21(土) 11:48:37 ID:VgGeewmE
>459
確かに結構増えてるね。
1日の平均的な哺乳量は、赤ちゃんの体重1kgあたり150mlだというから、
参考にしてみて。
466名無しの心子知らず:2010/08/21(土) 12:09:48 ID:uAOX/BU0
>>452

1ヶ月前に二人目産みました。(一人目は2歳4ヶ月)

調乳指導で、「消毒は、今までは5か月くらいからしなくていいと言っていましたが、哺乳瓶を使う間はずっとしてください」って言われた。@明治乳業の調乳指導

うちは一人目はほぼ完母で、ごくたまに哺乳瓶使ってたけど、使ってる間はずっと消毒してた。(旦那がそーゆーの気にする人)

467名無しの心子知らず:2010/08/21(土) 13:00:21 ID:aNtA1cjf
ミルク薄めろって言う人って
だいたいその後に「ポカリも薄めがいいって聞くし」と続く。
清涼飲料水と完全栄養食を同等に考えてる時点で参考に値しない。
468名無しの心子知らず:2010/08/21(土) 15:25:42 ID:rXuolF6l
出産から3ヶ月経つのに、いまだに恥骨が痛い…。
和式トイレで屈むと、もう一人産まれる!?
ってくらい恥骨を広げられるような痛みがあって、
しっかり屈めない。
洋式トイレなら大丈夫なんだけど、
●を気張りすぎるとたまに痛い。
いつ治るんだろう…?
469名無しの心子知らず:2010/08/21(土) 15:28:26 ID:uWcaVGFx
>>468
骨盤ちゃんと締めました??
初産より2.3人と産んだ数でより骨盤は緩みます。
3か月ならまだ間に合うので骨盤のケアをしてください。
470名無しの心子知らず:2010/08/21(土) 15:32:10 ID:KfFT1fN0
産まれました。退院してから。
おむつ。ミルク。母乳、他の不快感はオッケーでも
泣き止みません。皆さんどうしていたか教えてください
なんで泣き止まないか。悩みます
471名無しの心子知らず:2010/08/21(土) 15:40:35 ID:JmzI0mke
>>470
不安で泣いてるかも。抱っこしてゆらゆらしてあげても泣きやまないなら
泣きたくて泣いてるだけだからおさまるまでよしよししてあげれば良い。

10ヶ月も狭くて暗くて暖かいところでのんびりしてたのに、いきなり
明るい広いところに放り出されて怖いんだよ多分。
472名無しの心子知らず:2010/08/21(土) 15:54:22 ID:LnX9HZV0
7ヶ月男児もち
体重がなかなか増えず、検診ではもう7ヶ月なのでミルクを足すよりも離乳食を早くすすめたほうがと言われた。
現在2回食で内容はステップ1後半とゆっくりすすめていたところ(出生体重が2500弱と小さかったので心配だった為)
ミルク足しても飲んで40ミリだし、離乳食もっと量あげたほうがいいのかとか悩むしもうどうしていいか。
多分あまり増えないまま8ヶ月を迎える気がする・・・どうしたらいいんだろ。
バナナとか高カロリーなものを多めにしたほうがいいかな?
473名無しの心子知らず:2010/08/21(土) 16:05:18 ID:GhIQ8A3f
>>472
離乳食をよく食べるならある程度量を食べさせてもいい。
油分・動物性たんぱく質以外を増やせばいいんじゃないかな。
ただし、便や身体の状態をよく観察した上でね。

まぁ、そろそろ体重増加もかなり少なくなるし、
一応範囲内に入っていればいいんじゃない?
出生体重はあくまで出生体重。そんなことはもう気にしない。
474名無しの心子知らず:2010/08/21(土) 16:12:54 ID:nRZGl1gS
>>452
医師に、雑菌があったほうがいいから、きれいに洗えば消毒しないほうがいい、
って言われて、退院してから一回もしたことないや。市の母親学級の助産師さんも、
使う前にさっと熱湯かければだいじょうぶ、消毒必要なのは、
病院ではみんなの赤ちゃんで使いまわすから、って指導だったよ。
みんなちゃんと消毒してるのか〜。
475名無しの心子知らず:2010/08/21(土) 16:37:03 ID:x2qhv2hT
>>474
自分も、2人目は「使う前にさっと熱湯かける」しかやらんかったよ。
ぜんぜんおkだった。
476名無しの心子知らず:2010/08/21(土) 18:10:39 ID:LnX9HZV0
>>473
タンパク質多めは良くないのかな?今は粥大3 たんぱく質(豆腐)大2 野菜大2くらい。
よく食べるといえば食べるので粥・果物をもっと増やしてみようかな。ありがとう。
477名無しの心子知らず:2010/08/21(土) 18:38:51 ID:OLkngTrt
7ヶ月、ズリばいを始めました
いま暑いので手足が出た服装ですが、フローリングは摩擦がツラくないですかね?
かといってカーペットやマットもそれなりに摩擦ありそうだし…

皆さんのお宅は床どうしてますか?
478名無しの心子知らず:2010/08/21(土) 19:41:33 ID:/XaFUtEE
452です、みなさん参考になるご意見ありがとうございます。

哺乳瓶の消毒についてはメーカーによっても、病院によっても様々なんですね。

確かに今の時期は食中毒が心配だから念のため消毒した方がよさそうですね。離乳食始まるくらいにはちょうど秋だから、そのときに辞めようかな。
479名無しの心子知らず:2010/08/21(土) 19:51:03 ID:eZ3EYBTE
>>477
ずりバイはずりバイ

ハイハイとは違うよ
全く違うから
480名無しの心子知らず:2010/08/21(土) 20:56:19 ID:DIlIWde7
10ヶ月男児。
昨日から●がゆるく、回数は頻回ではないものの下痢気味です。
ただ、熱も嘔吐もなく●以外は健康そのもので機嫌も良いので、様子見中です。
とりあえず、「離乳食は1ステップ前の状態に」(食欲はそれなりにある様子)「水分をまめに摂る」は実践してますが、
ミルクはフォローアップよりも普通のミルクにしたほうがいいんでしょうか?
今のところは普通のミルク飲ませてますが、そろそろフォロミに切り替えようかと思っていたところなので・・・

また、食材は乳製品、肉、魚は避けたほうが良いようですが、
下痢気味のときにいいよ!という食べ物って何がありますか?
481名無しの心子知らず:2010/08/21(土) 21:15:02 ID:IBcLqOWl
>>480

下痢にはニンジンが良いというのを
何かで見た記憶があります。
ソースが曖昧ですみません
482名無しの心子知らず:2010/08/21(土) 21:36:32 ID:KXUz5Ukb
>>480
りんごとおかゆ。
りんごは便秘のときは皮ごとすりおろし、
下痢のときは皮をむいてすりおろし、どっちにも効きます
483名無しの心子知らず:2010/08/21(土) 22:13:10 ID:0yvzlYO2
>>477
カーペットやマットひくしかないですよね
うちもハイハイしそうな感じで動くんですけど、
ラグの上に、固めの細長いクッションひいてます
もっと大きめじゃないとすぐ場外するので、
今100×100くらいの絨毯みたいなのがないか探し中です
484名無しの心子知らず:2010/08/21(土) 22:18:03 ID:oL+lMqkv
下痢のときは乳糖の無いミルクにしたほうがいいみたいですね。
牛乳よりフォローアップミルクのほうが栄養バランスが良さそう
なので、うちはそっちにしてますが。
485名無しの心子知らず:2010/08/21(土) 22:55:05 ID:S/lgUGRo
>>480
フォローアップは3回食で栄養が摂れてることが前提だから、
9ヶ月以降でも栄養が十分じゃない場合はミルクの方がいいよ。
離乳食の内容がよく分からないからどっちがいいのか分からないけど…
486名無しの心子知らず:2010/08/21(土) 23:06:58 ID:DIlIWde7
レスありがとうございます。
りんごは便秘下痢どちらにも良いんですね。早速明日買いに走ります。

>>485
説明不足ですみません。
子は現在3回食で、あまり好き嫌いなくよく食べるほうです。
今はお腹の調子と相談しつつ、やや少なめに食べさせているので、
栄養不足気味?→ミルクのほうが良いのかもしれません。

自分でもぐぐってみたところ、「フォロミに変えたら下痢した」という話が結構出てきたので、
●が元の状態に戻るまでは切り替えないほうがいいのかなぁと・・・
フォロミは前にサンプルでもらったのを飲ませたことはありますが、その時は異常なかったです。
487名無しの心子知らず:2010/08/21(土) 23:11:40 ID:JmzI0mke
首のすわってない赤を肩の上に担ぎ上げるコツってありますか?
もうすぐ2ヶ月赤なんですが、既に体重が6.5kgほどあり、最近
寝かしつけるのに抱っこしてると手が腱鞘炎になりそうです。

スリングが使えたら便利だなと思うのですが、首のすわらない子を
肩に担ぎ上げて、そのままスリングの中にずるずると滑らせるというのが
恐ろしすぎて出来そうにありません。ベビザで店員さんに装着方法は
教わったのですが、店員さんは「すぐ慣れますよ」って言うんですが、
慣れるまでの間に赤を落としそうで怖くて。

一応youtubeなどでスリングの使い方動画も見たのですが、
縦抱きすら満足に出来ないのにどうやって肩まで上げようかと・・・
腕力の問題なのかも知れませんが、もしコツがあれば教えて下さい。
488名無しの心子知らず:2010/08/21(土) 23:22:45 ID:oL+lMqkv
>>486
フォロミじゃなくてノンラクトとかのミルクがいいんじゃないのかなぁ。
うちのが下痢が酷かったときに医者に勧められた。
489名無しの心子知らず:2010/08/22(日) 01:48:56 ID:YxK3T+sj
旦那に離婚を話してみたがらちがあかない
子供はやるって言ってるのに
具体的な理由を言えとかウザい
存在がイライラする
んだバカが
子供のために我慢するのはもう嫌
490名無しの心子知らず:2010/08/22(日) 02:16:05 ID:8OF3a9NG
>>487
授乳後にゲップをさせる感じで肩に乗せている。
でも確かに立ってやると落としそうで怖いから、座ってやっています。

スリング、一人目首座ってから使っていて慣れたつもりだったけど、二人目首座るまではまだちょっと怖い。
寝かしつけくらいに使うなら大丈夫だけど、外出は横抱きできる抱っこ紐。
早く首座らないかな〜
491名無しの心子知らず:2010/08/22(日) 02:19:13 ID:6g8hVoyz
>>476
>>473じゃないけど、たんぱく質は赤の体に負担がかかるから規定量以内で。
野菜とかは赤の様子(もっと食べたそうとか)を見ながら調整。
うちは適当すぎて野菜は量計ってないけど、多分野菜の量はかなり多いっぽい。
マニュアルの量だと足りないと泣かれる。
3ヶ月までガリガリだったうちの赤は、11ヵ月の今はチョイでぶちん。
太りかたがぶよぶよしてないからOKと言われてるから、野菜で太る分には健康的なのかも。
492名無しの心子知らず:2010/08/22(日) 02:35:16 ID:KIBsINhB
>>489
じゃあもうご両親にでも子供を預けて、
あなたはどこかに逃げたらいい。
でも必ず子供は誰かにしっかりと託しなよ。
旦那に子供にひどいことをしてしまうって話した?
電話相談にちゃんと電話した?

旦那はあなたがいなくなろうが生きていけるけど、
子供は旦那でもおじいちゃんおばあちゃんでも、
誰かに託さないと生きていけないからね。
それだけはしっかりやれ。
493名無しの心子知らず:2010/08/22(日) 06:39:41 ID:YxK3T+sj
>>492
実家に頼るぐらいなら死んだほうがいい
もっと頑張れとただただ責められるばかり
旦那には放置してしまう自分には愛情が欠けてると話したよ
一時保育、保育センター、ファミサポ、精神科
色々頼ったよ

精神障害者が子供生むんじゃなかった
旦那に託すよ
494477:2010/08/22(日) 07:23:33 ID:C8XZ0Gcf
>>483
ありがとうございます

フローリングも傷つくし全面カーペットも考えましたが
洗える物(洗いやすい物)を敷いたほうが楽ですよね
カーペットの上に薄いラグを重ねようかな

だんだんとインテリアなんて言ってられなくなってきましたw
495名無しの心子知らず:2010/08/22(日) 08:05:24 ID:j+iDC+c1
>>489
あなたは十分頑張ってるし、すごく我慢してきたよね。
いつも、赤ちゃんのお世話に一生懸命。
旦那の世話も、家事も一人で色々頑張ってきたよね
お疲れ様。
旦那にお子さんを託しても大きくなる。
ゆっくりやすんで。
偉そうな事をすいません。
496名無しの心子知らず:2010/08/22(日) 08:12:37 ID:Q7mbutwc
>>493
無理だと判断した場合には、子を捨てることも一つの勇気だと思う。
本当は両親ともに愛されて育つのがいいんだろうけどさ…
すごく難しい問題だわ、これ。
捨てるのがいいことだとは思えない。でもこのまま虐待に走るぐらいなら捨ててほしい。
愛せないのに無理に育ててても子はいずれ気付く。
どれをとってもいい面と悪い面はあるんだし、今回はあなたとお子さん双方のためにもいい決断かもね。
ちなみに相談するなら、ここまで来た場合児相がいい。
そこで「育てる気はない」と断言すれば何らかのアクションおこしてくれるよ。
もちろん身内だけで話がおさまるならその方が手っ取り早いんだけど…。
逃げ場がなくなったら児相に行ってみて。

同じ親として悲しいことではあるけど、
自分が虐待されて育ったから、子供のためにはきっとこれで正解だと思う。
497名無しの心子知らず:2010/08/22(日) 08:22:53 ID:YxK3T+sj
ただただありがとう。ありがとう。
498名無しの心子知らず:2010/08/22(日) 09:04:22 ID:HcY/8nt6
460 :名無しの心子知らず:2010/08/21(土) 10:09:10 ID:eZ3EYBTE
ミルク薄めてあげる

これ
豆知識な

低月齢のお母さんの質問に凄い勢いで答えるスレ80
980 :名無しの心子知らず:2010/08/21(土) 16:28:15 ID:eZ3EYBTE
>>979
母乳には移行しません

そんなことより光化学スモッグを気にしなさい
かなり悪影響ありますよ


エビデンスの無い事を書き込んで不安を煽る奴
釣れますか?
499名無しの心子知らず:2010/08/22(日) 09:40:58 ID:jxO+f3H6
親の無理解も原因だよなー。

こないだの事件だって、親は第三者のようなコメント
してて非常に腹が立った。
500487:2010/08/22(日) 10:07:46 ID:3HaMFqH0
>>490
家でやるなら、下に布団や座布団を敷いて座ってやるのが
良さそうですね。

首座ったら抱き上げる時も気を遣わなくていいし、スリングに入れる
時も背中をしっかり支えて入れればいいんでしょうけど、首とお尻(腰)を
両方支えてスリングに入れるのが難しそうで。

やっぱり無理せず首すわるまでは素手で抱っこしかないですかねぇ・・・
寝かしつけに使いたいだけなので購入するかもう少し考えてみます、
ありがとうございました。
501476:2010/08/22(日) 10:37:10 ID:7WEKF+oI
>491
負担掛かるとは知らなかった・・・母乳含めてタンパク質多かったかも、野菜でも太るんだね
野菜は好きみたいなんで野菜を増やしてみます。
7ヶ月なのに6キロ半ばなんで心配なんですほんと。。
502名無しの心子知らず:2010/08/22(日) 10:50:22 ID:RCNEidEW
>>487
うちもデカ赤で腱鞘炎になり寝かし付けには苦労しましたー。
私は散々迷って垂れ下がるのイヤでシンプルなの探して、楽天のでスリングを買い。
そこは入れ方の説明書やHPにムービーとかあったので、コツを掴むまでは手間取りましたが慣れれば素早く出来ます。
入れてしばらくすると寝たので、コンパクトだし出先とかかなり重宝しました!

が、既に4ヶ月で8キロ越えたのでスリングじゃ無理…
実質使ったの2ヶ月強かもorz
最近は素手横抱きで座ってユラユラで寝かし付けてます。
なので短期間&お金の問題が大丈夫そうならスリングオススメします。

余談ですが腱鞘炎に肩コリで死んでたら
旦那にファイテンてやつプレゼントされました。
幾らか軽減されて楽にはなりました。ご参考までに。
503名無しの心子知らず:2010/08/22(日) 11:04:01 ID:N3Sood/C
世の中がどんなに嘆こうが無責任な親や産後うつの存在や精神的に弱い人間の存在はなくならない
どんなに批判しようが実在する現実は変わらない
またそれは当人も産んでみて始めて分かる事もある...こんな筈じゃなかったなんて
もちろんだからと言ってそれを肯定しないし肯定してはいけないけどそうならない為にはどうしたらいいかそうなったらどうするかを考える方が大事だと思うのよね
単純に批判するだけなら簡単だし何も苦労を知らない小学生にだって出来る
自分もそういう無責任な人間だとしても自分の事は棚に上げて言うだけなら言える
特に夫となる立場の人間から批判が出るとき妻がそうなったら協力してあげられるのか?協力出来る自信があって言ってるのか?と言う素朴な疑問をもったりする
協力なしでもやってる人は山ほど居るじゃん!なんて言う?貴方の妻は協力無しでは出来ない精神的に弱い人間だと言う現実から目を逸らさないでね
仮に一番悪いのは母親だとしても目を逸らしてしまう夫などの非協力者が悲劇を招く場合もかなり多いと思うのよね

と新米父親が言ってみたり...
504487:2010/08/22(日) 11:24:19 ID:3HaMFqH0
>>502
うちも既に6.5kgはあるので、4ヶ月の頃に8kg越えても
おかしくないですよね、そうなるとスリング無理ですよね、確かに。

しかも首すわってから使おうとしたらその時点で既に無理な
可能性が・・・・w座ってゆらゆらで寝てくれるようになると良いの
ですが、今の時点では立って抱っこしないと泣いて抗議してくる
ので、どうしたもんかと。ビョルンはあるんですが、寝かしつけに
ちょっと使うには少し大げさですし。

ファイテン、軽減効果あるんですね、エレキバン貼ってしのいでるんですが、
ファイテンも見てみます、ありがとうございました。

505名無しの心子知らず:2010/08/22(日) 11:55:16 ID:Pf+kXE8k
>>503
世の
まで読んだ。
506名無しの心子知らず:2010/08/22(日) 12:01:36 ID:h1IGvUib
赤がどんどん大きくなるにつれ抱っこも慣れていくのかな。
何キロもある赤をずっと抱っことか今から考えるだけで憂鬱だ。
ダラなんで。
507名無しの心子知らず:2010/08/22(日) 12:23:34 ID:mvXmuZfH
>>503
改行も新米父親ですか?
508名無しの心子知らず:2010/08/22(日) 12:23:37 ID:KIBsINhB
>>503
産後うつの状態だと、
周りの理解と協力が必要になるしね。
ある程度余裕がないと抜け出せないし、
不安感も倍増するので、
生活に余裕の無い世帯が増えてるのも、
虐待増加の原因だろうなって思う。

産後うつの状態になって虐待しそうになった、
またはしてしまった時に、
>>495>>496のように、理解してくれる人が
声かけてくれるだけで救われる場合も多いよね、きっと
509名無しの心子知らず:2010/08/22(日) 12:31:13 ID:F3aa8VvG
私の産後うつが抜けたと思ったら旦那が本格的な鬱になった。
子が可哀想すぎる。生活どうしよう。
510名無しの心子知らず:2010/08/22(日) 13:38:07 ID:bleLE08Z
暑い日が続きますが、水分補給は何をどれくらい飲ませてますか?
8ヶ月赤ストロー飲みの練習にいつでも飲めるようにストローマグに湯ざましを100cc位入れて手の届くところに置いておいたところ、
最近あまりこぼさずに上手に飲めるようになり、つかまり立ちしながら飲んではニヤ〜とうれしそうな顔をしていて飲む事が楽しいようです。
しかし、食事の時など合わせると湯ざましだけで一日トータル200〜400cc近く飲んでると思われるのですがこの量は適量でしょうか?
完母で授乳回数7、8回離乳食は2回で割とよく食べてる(1食150g位)と思います。
授乳回数が結構多いのでそんなに必要か?と思うのですが、置いておくと勝手に飲んでいるので暑いからのどが渇くのかとも思ったり。
このままいつでも飲めるように置いといて好きなだけ飲ませていいのか、それとも量を決めて飲ませてあげた方がいいんでしょうか?
511名無しの心子知らず:2010/08/22(日) 13:55:32 ID:RCNEidEW
>>504
ビョルンも持ってました。
でもやっぱりスリングだとお腹の中の感じなのか寝付き早かったです。
縦抱っこ慣れないなら丸抱っことかはどうですか??
所産師さんに教えてもらったんですが、
手を丸くした中に赤ちゃんを抱く感じ(説明下手で申し訳ないです…)の抱っこは
スリングと同じ様にお腹の中を思い出すそうです。
縦抱っこじゃないと寝ない我が子にも使えました。
ダメだったらごめんなさい。

後私も鍼とかエレキバン使ってたんですけど、結構違いますよ!
ホントは整体とか行きたいですけど中々行けないですもんね。
色々試して少しでも楽になってください。
512名無しの心子知らず:2010/08/22(日) 14:34:48 ID:2IT5lXCh
>>506
うん、今は抱っこしても赤さんの
足の力が抜けているだろうけれど
成長にしたがって脚力ついて赤さんが
自力でしがみついてくれるからね。
自分も腕力がめきめきつくしw
そういった意味では抱っこは楽になるし
スリングは慣れたら楽チンアイテムになるよ。
513名無しの心子知らず:2010/08/22(日) 14:38:42 ID:QRqO8z4D
生後2ヶ月半の赤です。
2ヶ月に入ってから抜け毛が目立ち、今の時点でとうとう後頭部が
ツルツルに禿げてしまいました。
抱っこが好きな赤なので寝ハゲとは考えられません。
抜け毛は今も進行中でいろいろな所から抜けていきます。

なにか病気でしょうか?
生え変わりならいいのですが、抜け方が極端なので心配です。

514名無しの心子知らず:2010/08/22(日) 14:53:39 ID:g5dPyR2T
生まれた時に生えていた毛は
次第に生え変わるんじゃなかったかな。
うちの子も3ヶ月目はかなり薄くなってたよ。
515名無しの心子知らず:2010/08/22(日) 14:54:20 ID:ZPlc+/GN
>>488
>>486です。
ノンラクト考えましたが、今子の下痢が少し落ち着いてきたようなので、
とりあえずいつものミルクで様子見ることにしました。
レスいただいたのにすみません。ありがとうございました。
516名無しの心子知らず:2010/08/22(日) 14:56:53 ID:KIBsINhB
>>513
うちも2、3ヶ月の時にかなり薄くなっちゃったよ
それから落ち着いてまた生えてきたんだけど、
5ヶ月になろうとしてる今、また抜け毛増えてきた。
517名無しの心子知らず:2010/08/22(日) 15:00:34 ID:QRqO8z4D
>>514の抜け毛です。
薄くなったとかのレベルじゃなくツルツルに禿げてるんです・・
2週間くらいであっという間にツルツルに・・
病気じゃないかと心配で。
518名無しの心子知らず:2010/08/22(日) 15:11:56 ID:kT83KuFW
>>517
医者じゃないからなんとも言えないのだけど
一度全部抜けるタイプの子だとか・・・
いや私自身がそうだったので違ってたらごめんなさい
519名無しの心子知らず:2010/08/22(日) 16:09:27 ID:A+E9MsWi
質問なんですが、皆さん寝かしつけはどうされていますか?
うちの赤@4ヶ月は産まれてからずっとパイを1時間くらいくわえて、そのうち疲れて寝落ちするので、そのまま布団に置く感じです。
これを友達に話したら、「おっぱいを卒業するとき大変になる」と言われたので、抱っこしたり添い寝したりして寝かしつけようとしましたが全然寝ませんでした。
パイだけしか方法がないと私が病気とかになったら大変だな。と考えてしまいます。
520名無しの心子知らず:2010/08/22(日) 19:33:58 ID:6g8hVoyz
>>517
うちも、3ヵ月の頃につるっぱげになった。
当時の写真を見ると、みんな蛍光灯の光を反射してて、年期の入った坊主みたいだった。
10ヵ月の今、ふっさふさに生え揃いました。
抜ける時期なんじゃないかと。
まぁ、病気か気になって仕方ないみたいだから、医者に行けば安心するし、
なんかの診察や予防接種ついでとかに聞いてみたら。
521名無しの心子知らず:2010/08/22(日) 21:05:26 ID:QRqO8z4D
>>514の抜け毛です。
つるっぱげとは、産毛もないつるっぱげですか?
どこから禿げてきたか、つるっぱげになるまで何日くらいでなったか
教えてください!
522名無しの心子知らず:2010/08/22(日) 21:08:47 ID:ZTZwOA60
>>519
うちの6ヶ月赤も、パイくわえてないと寝ませんよー

生後1ヶ月ごろにはすでにその状態だったので
市の育児支援訪問で助産婦さんに
このままで大丈夫か?乳離れできるのか?
と質問してみたところ

今だけだから大丈夫、母乳だけの子は皆そう。
絶対おっぱいは卒業するからいいのよ〜。
と言われそのままです

現在もパイ寝を続けてますが
だんだん運動量が増えるにつれパイくわえ時間が減ってきました。

離乳食を始めて生活リズムが整ってきたことや、
本当に眠たい時のサインを自分がわかるようになったのもあってか
今は15分もかかりません。(以前は30〜1時間くらいかかってた)

昼寝で一瞬目が覚めても、パイじゃなきゃ駄目だったのが
背中トントンでまた寝るようにもなりました。

成長とともに、結構なんとかなるのかも?
523名無しの心子知らず:2010/08/22(日) 21:21:25 ID:ZPlc+/GN
>>519
うちはもう10ヶ月なのにまだパイ咥えないと寝られないです。混合なのに・・・
ただ、自分も離乳食が3回になった頃から、昼寝のタイミングがつかめてきたので、
それに合わせてパイを咥えさせるとスンナリ寝てくれます。
夜だけは部屋真っ暗で布団ゴロゴロするうちに寝られるようになってきました。
(それでもまだ夜中の授乳が何度かあるけど)
>>522さん言うように、自然に何とかなるもんだと思ってるんだけど、
1歳くらいになったらやっぱりやめたほうがいいのか悩み中。
524名無しの心子知らず:2010/08/22(日) 22:53:48 ID:8ACqee6e
>>514の抜け毛です。←ごめん・・・ツボったwww

うちはツルッパゲまではいかないけど、やはり心配になる位抜けますた。
5ヶ月の今は、まだ薄い部類に入るけど徐々に生えてきたよ。
一人目がふっさふさだったので、この差にビックリ。

その5ヶ月児。
下痢がまだ続いてる@17日目。
整腸剤とノンラクト飲ませてるけど、まぁ下痢と言うよりユル●って感じにはなってきた。
回数も10数回から2〜3回になったんだけど、結構続くのね・・・。
525名無しの心子知らず:2010/08/23(月) 06:06:08 ID:Q3nR5NvM
>>517
私の友達も赤ちゃんの時、生まれた時に生えていた髪が全部抜けてつるっぱげになったと言ってました。
また、生えるまで半年くらいかかったとか。
526名無しの心子知らず:2010/08/23(月) 06:24:16 ID:fyZLxXq7
そんなに抜けるんだね、産まれた時からふさふさの2ヶ月児
なんだけど、今からバサバサ抜けるんだろうか・・・暑いから
涼しくなってからお宮参り行ってその後写真撮りにスタジオマリオ
行こうかと思ってたんだけど、下手するとその時つるっぱげかー。

まぁそれもその時だけの想い出になるからいいか?でも落ち武者
ハゲになってる時だと可哀想か・・・w
527名無しの心子知らず:2010/08/23(月) 09:00:31 ID:cxWdVZa5
うちの4ヶ月は皮膚科にいっておさまったけどかゆい湿疹が出てて、頭を掻いてた(手の届く)部分だけマダラハゲ…
最近は寝返りしたがって後頭部もハゲ
いっそ髪の毛を生えて来た短い毛にあわせてカットしたいけど上手く出来ないだろうな

夜布団に置くと両手両脚上げた姿勢でパタっと私の方に横向きに倒れて「おっぱいカモーン」みたいなポーズで待ち構えてるから、なんか可愛くてやらずにはいられない
夜中も目が覚めたら同じ姿勢になって「うー」って催促するから、それだけで速攻おっぱいくわえさせてしまう
自分で怠慢かな?とも思う…
528名無しの心子知らず:2010/08/23(月) 09:06:53 ID:mKx4calM
>>514の抜け毛です。
私もツボって吹きだしたが、あなたは513の抜け毛では?w

髪ってそんなに早く生え替わっちゃうの?
記念に胎毛筆を作ろうと思ってるんだけど
量&長さがいるので製作は生後半年〜1年ぐらいが目安と言われました
ある程度伸ばしてからだから1歳ぐらいかなってと思ってたけど(女児なんで坊主は避けたい)
抜けて生え替わっちゃうなら急いだほうがいいのかな
529名無しの心子知らず:2010/08/23(月) 09:32:56 ID:U0ZuNeL1
三か月の女の子。
最近夜はまとめて6.7時間寝てくれるようになってこりゃ楽になった〜などと
喜んでいたら、ここ数日はさらに8時間熟睡するように・・・。
勝手にジーナ式になるじゃないかなどと思いつつ、朝にため乳の自分の乳が
カッチカッチに。
少し貯まったの捨てて吸わせているけど、これって赤ちゃんのリズムが長く
なると自分のリズムも変わってくるんでしょうか?
朝カチカチ→夜母乳(ふにゃふにゃ)+ミルク

今朝とかあまりにパイが痛くなって起こして飲ませてしまった。
530名無しの心子知らず:2010/08/23(月) 10:14:33 ID:UUB5A2gt
>>529
私もそうです@五ヶ月
夜は放っておくと8時間以上寝てるんじゃないかな。
朝カチカチ(痛くはない)なので、搾って(勝手にぴゅーっと出る分くらい)からやってます。
どこかで溜まったパイはあまりよくない(古いので)と聞いたんだけど、カチカチすぎて自分じゃ
どうしようもないので、吸ってもらってます。
一週間くらいこんな感じですが、自分のパイの状態はあまり変わらず…。
気分的に最初はどうしたもんかと思ってたのが、最近はまぁいいか…と楽観的になったくらいw
私もあまりに起きないとオムツの関係もあるし、起こしてますよ。
そのうちパイの方も学習して欲しいですよね。
乳腺炎とかになりそうなら問題ですが、そうでないなら適当に赤を起こして吸わせつつ、間隔を
見計らってみるのもいいかもしれません。
531名無しの心子知らず:2010/08/23(月) 10:27:52 ID:edQLcZ3V
赤そろそろ4ヶ月。
ここ一週間ぐらい昼間の寝ぐずりがひどい。
夜はすんなり寝てくれるんだけど、昼間眠い時は何しても泣き止まないorz
抱っこも号泣で大暴れ、置いたら更に泣きに火がつく。
7400gあるデカ赤なので泣き声も馬鹿デカい。
いつか児相に通報されるんではないかとgkbrする毎日です。
夕方からに限らないんだけど、これも3ヶ月コリックなのかな?
532名無しの心子知らず:2010/08/23(月) 10:42:00 ID:Fq2Bjevx
今日で3ヶ月ですがここ数日夜1,2時間おきに泣くようにorz
その前後は4-5時間ねるんですが、寝入りか明け方にこの現象が。
これが3ヶ月コリックってやつですか?
2ヶ月の時は5-6時間寝てくれてたのに、この調子でどんどん睡眠が細切れになっていくなんてことありますか?
533名無しの心子知らず:2010/08/23(月) 10:55:27 ID:Jdc1oHNe
>>530
カチカチなの絞りにくいですよね・・・。
寝てる間に分泌が良くなるって聞いたけど、朝から分泌
よくなってくれればいいのになぁ…。
朝の授乳からまた寝て起きてこない、寝すぎかとちょっと心配。

今のところトラブルもないし、8回ぐらいの授乳になるように適度に
昼は起こすことにします。
寝る子は育つはずなのに、チビな家の子・・・・OTZ
534名無しの心子知らず:2010/08/23(月) 11:54:37 ID:IsakNmLo
>>532
> これが3ヶ月コリックってやつですか?
多分、そう

> 2ヶ月の時は5-6時間寝てくれてたのに、この調子でどんどん睡眠が細切れになっていくなんてことありますか?
子によります
うちの子はどんどん細切れになってピークは6ヶ月で、30分〜1時間置き睡眠になりました
8ヶ月で保育園に通い出してからまた3時間置きに落ち着き
たまに5時間くらい寝てくれますありがたや
535名無しの心子知らず:2010/08/23(月) 13:20:16 ID:yUqCKNSy
何が原因だかわかんないんですが、頬がかぶれてしまいました@3カ月男児
1週間くらい経つけど治りません。
こうすると治るとかありますか?
お風呂で泡で洗顔、風呂上りにローションつけてるんだけどやめたほうがいい?
536名無しの心子知らず:2010/08/23(月) 15:27:47 ID:WkPquL3d
来月ベビースイミングに連れて行く事になり
水着を買おうとしてるのですが。
現在5ヶ月男児、68センチ7800gです。
サイズ80で来年まで着れるでしょうか?
ベビザや西松屋ではもう男児水着が売ってないため
現物が見れなくて…。通販で買う予定です。

今年は数回しか着ないので来年まで持たせたいと思います。
どなたか教えてください!
537名無しの心子知らず:2010/08/23(月) 15:42:04 ID:wdVVAxqQ
>535
清潔+保湿でのホームケアを1週間しても良くならないなら
そろそろ小児科か皮膚科受診を考えたほうが良いんじゃないでしょうか。
538名無しの心子知らず:2010/08/23(月) 15:46:10 ID:PzgyEFC9
>>536
80だとブカブカかもよ。
ちょうどよくても来年は90じゃないと小さいかも。
どれくらい成長するかは、
子供の物は今ちょうどいいものを揃えるくらいで考えた方がいいかな、と思う。
539名無しの心子知らず:2010/08/23(月) 15:48:17 ID:PzgyEFC9
文章抜けた・・・
どれくらい成長するかは、子供次第なので、と読んでください。
540名無しの心子知らず:2010/08/23(月) 16:00:43 ID:KdHTjZ+S
>>535
情報が少なすぎて何とも言えません。まず原因が分からないことには。
どうしても原因不明、治らない、悪化するのなら、受診した方が良いと思います。
ローションは保存剤など成分の一部が刺激になって良くないことがあります。
が、ローションやめたからって絶対治るというものでもないので、何とも・・・

>>536
悩むお気持ちは分かりますが、お子さんの未来はここの誰にも分かりませんw
今までの成長曲線の角度に、ご両親が小さめだった、大きめだった、
といった血筋を加味して予測するしかないのでは?
あとは大きめを買ってお母さんがチクチク縫い詰めるとか。
541名無しの心子知らず:2010/08/23(月) 23:00:19 ID:5+NDUbQU
3ヶ月なりたて女児です。
ここ数日、怖いものが増えたようで音や声に過剰に反応し、ビクッとして泣きます。
それだけなら成長かなと思うのですが、ミルクの時間に私が誰かとしゃべると、口が止まるかしゃべりだすか、泣き出すか。で進みません。
5歳の息子がいて、友達も来るので静かとは言えません。私がしゃべらなくても、子供の声で泣きます。
授乳タイムだけ別の部屋などあればいいのですが、別の部屋はありません。
ゆっくり飲めるのは息子が幼稚園に行ってる間です。

上の子が居る赤もちの方は、し〜んとした部屋で授乳していますか?
ついこの前までは、どんな状況でも飲んでいたのに。。。
どうしたらいいか困っています。

赤優先に、誰とも遊ばなければ確かに、静かに過ごせますが息子にも色々我慢させてるので
友達と遊ばせてあげたいのです。

542名無しの心子知らず:2010/08/23(月) 23:57:28 ID:hIwXkENz
私も二人目(5ヶ月女児)で上は年少娘です。
授乳の時だけ「赤ちゃんがビックリしちゃうから、飲み終わるまでシー!ね!お願い!」
と言うのはダメかな??
うちもたまに上としゃべりながらミルクあげてると、怒り出して泣いてしまうことがありますw
うるさいんでしょうねw
なので、その時騒がしかったら「終わるまでシーね!お願い!」と申し訳なさそうに言ってます。
「お願い」と言うと「お願いされたから仕方ないか」って感じなのか、いくらか静かにしてくれます。

今の時期暑いけど、最終手段で扇風機回しながらお風呂場であげるとか。
こんな事くらいしか思いつかないな〜、ゴメン。
543名無しの心子知らず:2010/08/23(月) 23:59:38 ID:JBMXVo/V
>>535
うちも3ヶ月で同じようにほっぺに新生児ニキビ?みたいのできててカサカサしてます。
かれこれ1ヶ月くらいだけど皮膚科行った方がいいのかな
544名無しの心子知らず:2010/08/24(火) 00:22:28 ID:JWAslgDD
>>541
もうすぐ5ヶ月になる男児がいますが、やはり3ヶ月頃から同じような状況です。

うちの場合は上の5歳児はおとなしめの女児で、家にいても折り紙したりお絵かきしたり
騒いでもプリキュアを歌う程度なのですが
それでも上の子の気配を感じると気が散るようで
乳首をギリギリ噛んだりビローンと伸ばして何かをアピールしてます。
授乳中に私と上の子で会話をするとすごく怒りますw
乳首攻撃に加え、パイ叩き、顔引っかき、あんよグングン、うなり声…怖いしほんっとに痛い。
だからといって上の子無視ってわけにはいかないですよね。
私がやってみて効果あったのは立ち授乳でした。
立って横抱きにして
ユラユラしながらあげるとわりと集中して飲んでくれましたよ。
今は10kgこえたのでもう出来ませんが…。

いつかこういう環境に慣れてくれるのを待つばかりです。
545名無しの心子知らず:2010/08/24(火) 05:00:32 ID:JzxXZQe5
2歳半の男児
昼寝をしていた私を起こしに来て嘘泣き攻撃。
あー、最近ハマってる甘えん坊モードかと思って抱きしめてお話してたら、
頬を膨らませ一言
「○○(自分の名前)、甘えたちゃん!」

ちょwwかわええのうwww
いつもママが「甘えたちゃんで可愛いねー」って言いながら対応してたからだな。
かわいいかわいいまじかわいい

男の子だし、自分で甘えたちゃんなんて言える時期は限られてるもんね。
女の子だったら高校生になっても買いもの同伴して楽しめるけど、男の子は友達への見栄で行けないもんね。
親としては大きくなっても可愛いわが子には変わりないんだけどさ、
きっと甘えてくれなくなるから、今のうちに人一倍甘えたちゃんでいてね!
546名無しの心子知らず:2010/08/24(火) 05:01:13 ID:JzxXZQe5
ごめん、可愛くてスレと誤爆った…orz
547名無しの心子知らず:2010/08/24(火) 10:22:53 ID:IncVOz1F
両方みてるから何の違和感もなく読んでた・・・w
548名無しの心子知らず:2010/08/24(火) 11:56:01 ID:Vwsss1qu
水着の質問した536です。
お答えくださった方ありがとう。
来年も…と考えるのはやめて
とりあえず今着れるものを買おうと思います。
どうもありがとうございました。
549名無しの心子知らず:2010/08/24(火) 12:53:14 ID:DgIZDVZo
>>545
32歳♂ですが未だに言ってますがなにか
550名無しの心子知らず:2010/08/24(火) 13:37:33 ID:fXU+F0Ky
冬彦が紛れ込んでるぞwww
551名無しの心子知らず:2010/08/24(火) 14:04:07 ID:isxYI/ff
自分の話スマソ。
産後9ヶ月で生理来たんですが、次の生理はきっかり28日で来たのに、
その次は20日くらいで来てしまって慌ててますorz
混合ですが一応まだ母乳飲ませているので、やはり卒乳するまではこんな感じなんでしょうか?
ダラなのと赤が早起きなので、すっかり基礎体温つける習慣がなくなったんだけど、つけたほうがいいかな・・・
552名無しの心子知らず:2010/08/24(火) 14:17:36 ID:FRtDS5bg
>>551
いきなり安定はしないよ。
しばらくはバラバラの場合もあるし。
本当にこればっかりは人それぞれだから、
もう少し様子見るしかないね。

もし妊娠を望まないなら避妊のセクスだね。
553名無しの心子知らず:2010/08/24(火) 14:21:49 ID:idUUofme
>>537>>540>>543

ありがとう。病院いったほうがいいんだ。
元気だから行っていいのかどうかもわからなくって。
原因は不明のまま。耳の近くだからよだれじゃないだろうし
私の化粧品がついたのかな・・?

新生児ニキビは泡洗顔+ローションで1カ月半くらいかかって治りました。
こういうのって病院行っていいかどうかの判断もむずかしいね。
554名無しの心子知らず:2010/08/24(火) 16:34:09 ID:jOoaxsmf
一ヶ月半の男児です。
おっぱいを飲んだ後にお腹がカチカチに硬いです。
飲んだ後じゃなくてもけっこう硬めな気がしますが
一度病院で診てもらった方が良いでしょうか?
ちなみに母乳は良くのみ、良く寝て元気もりもりです。
555名無しの心子知らず:2010/08/24(火) 18:30:35 ID:HTdt9WZe
もうすぐ11ヶ月の女児
ほぼ一日中、キッズランド?っていうサークルみたいなものの中に入れっぱなしってどうなんでしょう。
おむつ、授乳、離乳食などの基本的なお世話はしてるけど
暑くて外に行けないし、部屋狭いから自由に遊ばせることもできない。
このままじゃ母子ともにどうにかなっちゃいそうだ
556名無しの心子知らず:2010/08/24(火) 18:49:31 ID:9RRdBBEo
>>555
持ってるけど、自分も一緒に入ってればいいんじゃない。
子だけ入れっぱなしだとほったらかしみたいだ。
家事中だけとかだったらいいけどね。
557名無しの心子知らず:2010/08/24(火) 22:52:52 ID:CsG9y2C6
つかまり立ちって、どこかにつかまらせて立てたらok?
それとも自力でうつ伏せorよつんばいから立てたら?
558名無しの心子知らず:2010/08/24(火) 23:09:50 ID:isxYI/ff
>>552
レスありがとうございます。
やっぱり人それぞれですよね。産前よりも痛みが軽くなったのは助かるんですが。

>>557
うつぶせからでも四つん這いからでも、子が自力でどこかにつかまって立てればつかまり立ち認定です。
親が支えたり立たせてあげただけではつかまり立ちとは言えません。
559名無しの心子知らず:2010/08/25(水) 12:55:35 ID:zdvpzoER
6か月女児の赤です。
最近高バイをするようになって、
手のひらと足の裏の皮が剥けるようになりました。
痛そうなのですが、本人はそんな様子もなく
普通に過ごしてます。
血は出ていません。
こういうときのホームケアはどうすればいいでしょうか?
予防策は、足には靴下を履かせようと思ってますが、
手のひらは思いつかず…
アドバイスお願いします。
560名無しの心子知らず:2010/08/25(水) 12:59:12 ID:6gAPaXVd
くつしたもいらないんじゃない?
561名無しの心子知らず:2010/08/25(水) 13:15:11 ID:KqYlHLFf
3ヵ月半の赤、完母です。

もうすぐ3ヶ月の時に風邪で初めて行った小児科で、
「果汁やお茶は飲ませてます?飲ませてない?!飲ませて下さい!」
と強く言われました。
ネットで調べてみると、果汁に対して否定的な意見を見かけるので
与えてなかったのですが、先日3ヶ月健診でまた同じ事を同じ医師に言われ、
飲ませていませんと言うと怒られてしまいました。
医師が「これは古いからあげられないけど、自分で買って飲ませてね!」
と言って見せてくれた赤ちゃん用のプルーン果汁のパッケージには
3ヶ月からと書いてあったのですが、同じ商品を探してみると
パッケージには5ヶ月からと書いてありました。
その為、医師に対して疑問に感じてしまっています・・・。
医師は年配の方です。
今はとりあえず赤ちゃん用の麦茶を与えて始めましたが、
嫌がってほとんど飲みません。
3ヶ月で果汁やお茶はそんなに与えないといけないのでしょうか?
それとも病院を変えた方がいいのか悩んでいます・・・。
562名無しの心子知らず:2010/08/25(水) 13:17:46 ID:6gAPaXVd
>>561
病院をかえたまえ

てか、今の市販のBF果汁は5か月からに変わっているよ。
お茶系は1か月〜、イオン飲料は3か月〜だけどね。
その医師が見せたのは何年前のパッケージなんだ・・・w

母乳だけで良いよ。
563名無しの心子知らず:2010/08/25(水) 13:48:53 ID:I72l0ozn
>>561
今は方針が変わって果汁はいらないよ。

うちも耳鼻科(小児科も兼ねている)で
「果汁あげた?え?あげないで離乳食あげはじめたの?」と言われ、
ここは微妙だな・・・と思い病院変えた。
医者の情報が古いってちょっと不安だ。
564名無しの心子知らず:2010/08/25(水) 13:50:58 ID:NvVYVkNK
>>561
病院変えなされ。
その医者はちょっと知識が古いんだと思う。
アレルギー無ければ飲ませて死ぬ事はないけど、飲ませる必要がないよ。
まだまだ母乳やミルクをしっかり飲む時期だから。
565名無しの心子知らず:2010/08/25(水) 14:04:40 ID:zELt7MPQ
4ヶ月半の女児持ちだけれど
母乳とミルク以外なにも与えてないや。
白湯も麦茶もまだ。
離乳食が始まったらそろりそろりと始めようかと思ってる。
麦茶を与えるシチュエーションが今のところ無いからかもしれないけれど。
そういうのって授乳と授乳の合間だよね?
昼間は2時間しか開かないから他のもの飲ませてる時間すらないや。
566名無しの心子知らず:2010/08/25(水) 14:08:07 ID:jcBKfRfw
>>561
みんな言ってるが、いつの時代の話だ。
離乳食前は母乳orミルクのみでいいのが今の常識
お茶くらいならまだ害はないけど。

うちはもう10ヶ月になるが、
果汁系ほとんどあげてないから
お茶で大喜び。安上がりだよ。
甘いの覚えてお茶飲んでくれないと大変だ。
567名無しの心子知らず:2010/08/25(水) 14:53:28 ID:7v+QIg/j
うちも10ヶ月だけど、果汁はあげてないなぁ。
>>566さんと同様に甘いの先に覚えちゃうとお茶飲まなくなるかなと思って。
果物としてはりんごとかバナナとかは食べさせてるけど、
授乳と授乳の合間にあげるのではなく、食事の一部(デザート?)としてあげてる。

それにしても、まだ病院とかで「果汁あげましょう」って言うんだね・・・
うちの地域だと保健センターとかでも「離乳食始めるまでは母乳かミルク。果汁はあげないで」って言ってるのに。
568名無しの心子知らず:2010/08/25(水) 16:36:57 ID:5D2Wmp9h
病院の方が知識古かったりするんだよね。
母子手帳も内容古いままだったり。
569名無しの心子知らず:2010/08/25(水) 17:37:17 ID:xiefQYxd
9ヶ月男の子。
最近おむつを外すと、ちんちんをさわったり引っ張ったりしているのですが
かゆいのでしょうか?それとも単に遊んでいるだけ?
おむつかぶれは無いようです。
570名無しの心子知らず:2010/08/25(水) 17:43:31 ID:vnbGHl0i
>>569
仕様です。
571名無しの心子知らず:2010/08/25(水) 20:53:45 ID:7J3eZZXi
6ヶ月娘、時々顔中に湿疹のようなものが出て、真っ赤になります(体にもぽつぽつくらい)。
たいてい30分〜1時間くらいで綺麗さっぱり消えるので、受診しようにも用意して向かってる間に消えてしまい、間に合いません。
一度、予防接種のついでに、酷いときの写真を撮って持って行きましたが

●痒そうではない
●すぐ消える
●特定のことをした後に出るわけではない(と思う)

というような話をしたら、心配ありませんと言われておわりました。

女の子だし、見た目がホントにぎょっとするので、原因がわかれば何かしてあげられると思うんですが、
間に合わなくてもなったらすぐ連れていくとか、
小児科ではなく皮膚科などに行った方がいいんでしょうか。
それとも、よくあることなんでしょうか…。
572名無しの心子知らず:2010/08/25(水) 21:39:26 ID:woDVypXv
>>571
皮膚が薄いから、ちょっと興奮したり何かの拍子に出ることはあるけどね。
安心できず小児科がダメなら皮膚科に聞いてみれば?
できたらアレルギー科もあると詳しく調べてくれる。
ネットの前でうーんうーん悩んでるより、自分で動いた方が早いよ。
573名無しの心子知らず:2010/08/25(水) 21:52:35 ID:7J3eZZXi
>>572
ありがとうございます。
>何かの拍子に出ることがある
小児科でもそういう感じで言われました。泣いたり、お風呂に入って
体が温まると出ることもあるよ、とか。

こういうのって出てないときに皮膚科に連れて行っても見てもらえるんですかね?
月に2〜3回あるかないかなんですが、なんなんだろうと・・・。
一応来週また予防接種があるので、そこで再度聞いてみて、
納得いく答えがもらえなかったら皮膚科を探してみようと思います。
574名無しの心子知らず:2010/08/25(水) 22:14:03 ID:p+/rW2RM
>>571
それアレルギーじゃないのかなぁ・・・
食べ物以外にもダニとかありますよ。
575名無しの心子知らず:2010/08/26(木) 01:59:10 ID:oqnP+GFy
みなさん育児のどこが楽しいですか?
3ヶ月男の子、まったく楽しくない。
育児が嫌で嫌でたまらない。
嫌で泣き叫んだ、リスカもした。
そんなだから常に旦那か実母がそばにいる。
可愛がりたいけど可愛くない。
本当は一人で全部お世話したいけど、したくない。
ママ友作りたいけど、人と関わりたくない。
おしゃれしたいけど、もうどうでもいい。
産後鬱かもしれないけど、混合だけど少し母乳が出てるから
病院行って投薬したくない。でも薬飲んで楽になりたい。
楽しく育児して毎日を過ごしたい、でも日々が苦痛
生まれてからずっと苦痛。
もう何も考えたくない、一生寝てたい。死にたい。
どうやったら楽しくなるの?
ああしたいこうしたい、でも何もしたくない、できない。
疲れた思考とめたい
576名無しの心子知らず:2010/08/26(木) 02:12:36 ID:es1QSnbL
>>575
しんどいですね……。
まずは産後鬱をとめましょうよ。
母乳は、いちじストップしても大丈夫デス。

大怪我して、血がジャージャー流れてたら、まずは止血しますよね。
そんな感じで、物事には、優先順位がありますよね。
大丈夫。病院で医師のちからを借りましょう。
577名無しの心子知らず:2010/08/26(木) 02:17:26 ID:3BDOZy4u
>>575
産後鬱だと思います。
しんどいと思ったらまずは受診しましょう。
母乳も大切だけど、お母さんの健康が一番大切だよ。
山盛りだった女性ホルモンが産後は一気に減るから、精神的に不安定になる人は多いよ。
だから頼れる物は全部頼ってください。
まずは病院へ行ってくださいね。
578名無しの心子知らず:2010/08/26(木) 02:18:58 ID:Bl46CIyB
>>575
休息が必要だと思うよ。
妥協できるところはどんどん妥協した方がいい。
誰かに協力してもらいながらしたいことだけしてみなよ。
やりたいと思った時だけ母乳やって、気が向いたときだけおむつ替えて、寝たいだけ寝て。
自分の体と心が楽になればそのうち自然と赤へ気が向くと思う。
だって10ヵ月もおなかの中にいてさ、卵からヒトへなる過程すらもあなたの中で過ごした存在だもん。
疲れた顔のママ見てるよりも、少し離れた期間があったって笑顔で戻ってくるならそっちの方が赤も嬉しいに決まってる。

あれもこれも頑張りすぎたんだよ。
真面目で頑張ることはとてもいいことだけど、人間だしキャパがある。
機械だってキャパ超えたらショートするでしょ?人間も当然どこかおかしくなる。
頑張れたのは赤が可愛いからで、あなたがちゃんと愛してる証拠。
初めての育児だし加減がわからなくてこうなっちゃったんだと思う。

少し離れて休憩しよう。
「私がやらなきゃ」なんて思わなくていい。
母親が全てやる必要はないの。
赤を愛してくれる全ての人で支え合いながらやればみんな幸せなんだしね!
579名無しの心子知らず:2010/08/26(木) 02:30:37 ID:oqnP+GFy
病院やだよ
産後しんどくてミルクに頼ったら母乳あんまり出なくなった。
頑張ったら出たかもしれない、完母に出来たかもしれない。
子供はおっぱい大好きなのに、私が頑張らなかったから混合になった
ほんのちょっとしか出てないけど、取り上げたくない。
旦那にも実母にも頼ってる
でも頼って休むほど、いつかやらなきゃいけない育児が怖い、やりたくない
だからやらずに頼る、また怖くなるの繰り返し。
子供が私の顔を忘れたらどうしよう、ママは特別な存在なのに
何一つママらしいこと出来てない。
子供の世話はしたくない、何もしたくない。でも子供には必要とされたい。
でもされてない気がする。私じゃなくてもいい気がする。
ちゃんとやりたいのに、やりたくない。みんなは出来てるのに、私にはできない
580名無しの心子知らず:2010/08/26(木) 02:44:47 ID:nnO8nBlG
まずは産んだ自分を誇らしく思おうよ。
私もできれば母乳あげたかったよ
でも、出ないからミルク寄り混合だよ。乳首なんか飾りで吸わせてるだけだよ。
いいんだよ、ミルクでも飲ませるときに目を見て優しく語りかけてれば。
そうじゃなかったら救われないよ。
581名無しの心子知らず:2010/08/26(木) 03:05:38 ID:oqnP+GFy
微弱陣痛で痛みで息継ぎができなくなって緊急で無痛分娩になった
頑張ったら普通に産めたかもしれないのに。
誇らしくなんか思えない。人の出産の話を聞くたび情けなくなる。
無痛を否定してるんじゃなくて、出来なかった自分が情けない。
ミルクだって愛情があればいいと思う
でも可愛がれない、優しく語りかけられないよ
それに周りの子に比べてだいぶ大きい。ミルクだからかもしれない
太ってる太ってるって言われる、私が母乳頑張らなかったからだ
誰よりも大事に愛情注いで育てたかったのに出来ないよ
時間が経てばよくなると思ったのに、時間が経つほどダメだ
582名無しの心子知らず:2010/08/26(木) 03:08:07 ID:oqnP+GFy
せっかくレスくれて優しい言葉かけてくれてるのに
否定ばっかしてごめんなさい、
583名無しの心子知らず:2010/08/26(木) 03:14:57 ID:griQ7pkl
You、全部吐き出しちゃいなよ!
584名無しの心子知らず:2010/08/26(木) 03:23:59 ID:3BDOZy4u
>>581
いやいや。
無事に子を産めたことが誇らしい事なんだよ。
産み方じゃなくて。
今色々と考えたり出来ないのは、産後鬱だからじゃないの?
夜中に起きててもろくなこと考えないから、とりあえず寝て病院へ行く!!
585名無しの心子知らず:2010/08/26(木) 03:49:22 ID:ajYIVn1F
>>581
無痛だろうが何だろうが、無事に赤ちゃんを産めたんだから、良かったんだよ。
それに出産という大仕事を終えて、まだ3ヶ月。
体も心も不安定なのは当たり前。
わたしは産後7ヶ月だけど、この頃が一番辛かった。
次第に赤ちゃんとママのリズムが整ってくるから、心配しないで。

それに、頼れるご主人とお母様が居るのは幸せなこと。
遠慮なく頼れば良いじゃない。
もう少し経てば、赤ちゃんも表情豊かになって、心の交流が出来るようになるよ。
今だって無表情のまま「ママスキー(ハァト)」って、思っているよ。

586名無しの心子知らず:2010/08/26(木) 04:08:50 ID:ZVfWvtlo
私も微弱陣痛=>緊急無痛で産んだよ。
呼吸ができなくてね。でも、そうしなかったら、
私の息子、死んでたかも知れなかったんだ。
自分語りでゴメンだけど、他の人も言ってるように
>>581無事に産んだんだから頑張ったんだよ。良かったんだと
私も思うよ。
587名無しの心子知らず:2010/08/26(木) 04:20:17 ID:es1QSnbL
ダメだダメだダメダメだ〜の悪循環に陥ってしまって
なにもかもを同時にやってしまおうとして
頭のなかがパニックになっているので
今はまず近親者や医者に優先順位をきめてもらって
ひとつひとつ解決していきましょうや・・・ね!
588名無しの心子知らず:2010/08/26(木) 04:24:01 ID:6TBmDoVl
>>582
気持ちはわかるよ。
辛すぎて、悪いことの方が目についちゃうんだよね。
母乳じゃなくても、子どもに愛情をかける方法はあるから
まずは自分の状態を整えることが大事だよ。
病院行っておいで。
589名無しの心子知らず:2010/08/26(木) 04:42:44 ID:Bl46CIyB
>>582
私は仕事の都合(要は親の都合)で順調だった母乳もやめちゃったし、
1歳半の時には安定剤服用して副作用キツくてお世話もできなくなった時期があったよ。
医者には治るまで育児やめろって言われて、完全にはやめないにせよ
趣味だったライブに行かせてもらったり友人とオールでカラオケした日もあった。
生活のために勤めてた仕事を逃げ場にして、朝から深夜まで働く日も増えた。
事情を知らない人には非難されたけどさ、私はそれで安定したんだ。

上の子は今2歳半で、下の子を妊娠することもできたよ。
あの時に休憩してなかったらきっと体調崩すか自殺図ってたと思う。リスカもしてたしね。
そんな私でも子供はしっかりママだって認識してくれてるし大好きって言ってくれるんだよ。
お世話休憩したのが1歳半でもこんなんだしさ、3ヵ月だったらまだまだ大丈夫!
ただ顔を合わせる時は心からの笑顔でいてあげてね。大好きだって伝えてあげてね。

とりあえず市の相談窓口か精神科に行こう。
薬が嫌なら精神科で医者に相談してみなよ。
精神科の医者は他の科よりも『クセのある患者』に慣れてるから、あなたに必要な言葉を簡単に見つけてくれると思う。
きっと安心させてくれるはず。
医者はカウンセラーとは違うからハズレひくと事務的に投薬だけされて終わりだけど…
市の相談窓口から紹介してもらえばいいところが見つかるかもしれない。
ここが最後の頑張りどころだぞ。
590名無しの心子知らず:2010/08/26(木) 07:57:13 ID:x6NT7jh6
>>582
私、鬱(産後じゃなくて普通に)だったことがあるから、その思考回路凄くよく分かる。
何かしなきゃ…でも、○○だからしたくない…。

しなきゃいけないって、なんで?
しなきゃいけないこと、じゃなくて「あなたがしたいこと」をしてください。

あなたはあなたのままでいい。今は元気じゃなくてもいい。
考えちゃいけない時期もあります。今はゆっくり休んで。

子どもはあるがままを受け入れる。元気じゃないからってあなたを責めたりしないよ。


…あと、「太ってる」って言われるって書いてたけど、
祖母の年代の人は特に、誉め言葉として言ってるらしいよ。
私の母も友人の子に対して太ってる太ってるって連発してさ。
「言いすぎだよ」って言ったら誉めてるんだけどってさ。
591名無しの心子知らず:2010/08/26(木) 08:58:58 ID:gyUhU3Q/
>>575
母乳でも飲めるお薬ありますよ。
592名無しの心子知らず:2010/08/26(木) 09:59:43 ID:NXLHyES3
>>582
完全にうつの思考だね。
もう、自力で治すのも素人がサポートして治せる時期も過ぎてる。
今のあなたは、水中で溺れながら泳ぎのフォームを変えようとしてるのと同じ。
一旦水から上がらなくちゃ、上手く変える事が出来ないし、溺れてどんどん沈んでしまう。
ちゃんと病院に行きなよ。
赤ちゃん、母親がリスカしながら母乳で育ててくれるよりも、一回でも一分でも多く笑ってくれる方が
喜ぶと思うし、いい影響に繋がると思うよ。
593名無しの心子知らず:2010/08/26(木) 10:03:13 ID:Ve6gq8oC
自分の周りじゃ完母の子のほうがでっぷり肥ってる・・・・


ごめん独り言
594名無しの心子知らず:2010/08/26(木) 10:06:13 ID:MpqVGtUl
成長曲線の下線ギリギリのうちの娘でも
会う人会う人に「ムチムチだね〜肥えてるね〜」と言われる。
もちろん言ってる人は悪意はない。
みんなそんなもんだ。
595名無しの心子知らず:2010/08/26(木) 10:13:00 ID:nI1IswKZ
ホントにウツなのか釣りなのかわからんがそういうのは
こっち↓の方がいいと思う。

【24時間】子育てってしんどい・・・39【365日】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1278118433/
低月齢のお母さんの質問に凄い勢いで答えるスレ81
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1282210468/
596名無しの心子知らず:2010/08/26(木) 11:06:32 ID:1sp8Wlvr
また1ヶ月乳児虐待事件か・・
597名無しの心子知らず:2010/08/26(木) 11:22:11 ID:DaQAoVYv
もうすぐ7ヶ月男児の完ミ母です。
アレルギー用ミルクで不味いせいか1回の授乳に2時間ほどかかります。
休み休みなのでこれだけかかります。乳首はLサイズです。
飲みが悪いのも辛いですし、既に上下の歯が生えてきていて虫歯の心配もあります。
最近マグ飲みをマスターしたので哺乳瓶からマグに移行しても大丈夫でしょうか?
他の飲み物はマグで飲めてもミルクに関してはマグを拒否するというのを
聞いたことがありますし、まだ哺乳瓶卒業は早いですかね?
マグに切り替えた方いらっしゃいますか?
598名無しの心子知らず:2010/08/26(木) 11:27:57 ID:DaQAoVYv
597の追記で、マグとはストローマグのことです。
599名無しの心子知らず:2010/08/26(木) 11:40:04 ID:RwWTcV6L
やってしまった
昨夜から全然寝ない2ヶ月の子にうるさい!って怒鳴ってしまった
勿論びっくりしてギャン泣き
ごめんねごめんねと謝りながら抱っこしてたらニコニコになって今やっと寝た
ほんとに何をやってるんだろう・・・赤ちゃんが悪いわけないのに
虐待なんて絶対ありえないしこれから先も絶対する気ないけどこんなんでイラついてる自分が怖い
600名無しの心子知らず:2010/08/26(木) 12:02:35 ID:Eiq7lbaH
これってマジですか!?
http://baby.goo.ne.jp/member/ikuji/skincare/5/03.html

2ヶ月半の♂赤がいますが
こわくてできません

みなさんどうしてますか?
601名無しの心子知らず:2010/08/26(木) 12:04:56 ID:YjWuyBoa
>>599
私もあるよ。まだ0ヶ月の時だったけど、多分魔の3週だったのか、
何やってもグズグズ泣き続ける息子に腹立って「いい加減にして!!!」
って怒鳴っちゃって。

怯えたみたいな顔になって可哀想だったなぁ。でも、我が子だから可愛いけど、
話の通じない生き物を24時間面倒見るって、やっぱりしんどいよ。
602名無しの心子知らず:2010/08/26(木) 12:49:51 ID:29LjrVlm
上のレスでみんな優しくて、
なんだか関係ない自分も励まされた。
見ず知らずの人への親切って伝染するよね
603名無しの心子知らず:2010/08/26(木) 13:10:27 ID:pNzo8HRQ
>>600
それって包茎防止にもなるかな?
家の旦那が包茎だから、予防になるならやってあげたいかも・・・。

604名無しの心子知らず:2010/08/26(木) 13:33:53 ID:3BDOZy4u
>>600
小児科の検診で先生が毎回してくれてたよ。
教えてもらって、入浴時に何回かしたよ。
605名無しの心子知らず:2010/08/26(木) 13:34:59 ID:HDPlz5rR
>>597
哺乳瓶の卒業の早いかどうか、そのラインはない。
決めるのは赤とあなた。
本当にミルクが欲しければ、マグでも飲む。
それにそろそろ離乳食を始めているだろうから、
ミルクを使った離乳食はどう?

まずは何事も「やってみる」ことが大事。
その結果によって今後どうしたらいいのか。
悩むようなら、またここに投下すればいい。
やってもいない状態でどうのこうのは言えないよ。
606名無しの心子知らず:2010/08/26(木) 13:37:23 ID:oDqurNeh
チン剥きは定期的に出るなぁ。
正直どうでもいいや。

ちなみに自分の周りはやってない人の方が多い。
607名無しの心子知らず:2010/08/26(木) 13:42:57 ID:nueXHTH2
>>599
ノシ ここにもいるから安心汁。
「なんで泣きやまないの!」って怒鳴って、
落ち着いた後に寝顔とか笑顔見て自分がベソベソ泣いてたよ。

うちの母が自営で働きながらの育児で
「あんたら子供が孫子みたいに手がかかったらどうなったやら…」
(母の記憶ではミルクで2ヶ月目には朝まで寝て、夜泣きも人見知りも
ほとんどない、アレルギーもない。な、3人きょうだいだった様だ)
「手のかかる子は手を掛けてくれる親に来るんだね」って言われた。

赤ちゃんもビックリしただけで、あとは「なんだ、ママも疲れてるんだ」
ってわかってるよ。大切にしてくれる気持ちもわかってる。大丈夫。

>>600
男児3人の母してる姉に聞いたが「やらない」と言ってた。
「ずっとやりつづけなきゃ意味ないだろうし、
保育園・小学生で自分でやらせて細菌入ったりしたら大変そう」
だ、そうな。
608名無しの心子知らず:2010/08/26(木) 14:08:42 ID:UTRjcvvJ
お風呂の時はチン剥きしないと膀胱炎になるかもって言われたことあるよ。
清潔のためにはたまにやった方が良いと思う。

>>603
人類の7割は仮性包茎なそうだから気にしない方がいいよ。
遺伝子で決まるので防止にはならないんじゃないかな。
609名無しの心子知らず:2010/08/26(木) 14:55:53 ID:o8UXbkgL
まつげバサバサの子をお持ちの方に質問です

今2ヶ月女児ですが、うすーいまつげがちょろっとしか生えていません。
だいたいどのくらいから濃くなってきますか?
このまま成長してしまったらちょっとかわいそうだなーと。

私に似たらごめんorz 旦那似ならまだましだったのにorz
まだまだこれから成長するよ!と期待を持ちたい。
610名無しの心子知らず:2010/08/26(木) 14:56:41 ID:tB9wKsYb
私も眠たいときに赤にワンワン泣かれて「うるさい!」と怒鳴ったことあるよ
その時は明け方だったのだけど、旦那が起きて赤をあやしてくれたw

あとから「今朝かーちゃんにうるさいって言われてほったらかされてたねーw」なんて
旦那が赤に話しかけてて
私も「だって眠いのに何回もなくんだもんーゴメンネ!スキスキ赤さん」とかやって
笑い話になったよ
どーしてもしんどい時とかあるさ。

611名無しの心子知らず:2010/08/26(木) 15:11:10 ID:YjWuyBoa
>>609
旦那がバサバサ系睫毛なんでそこそこ生えてる
2ヶ月成り立て息子の場合、産まれた時は産毛?みたいなの
だったけど、1ヶ月なった頃から徐々に伸びてきて、2ヶ月の今は
量も長さも(多分)ほぼ完成状態。

ただうちの子は生まれた時から髪の毛もフサフサで今は
スーパーサイヤ人みたいになってるから、髪の毛と同じで
個人差あるんじゃないかなー?
612名無しの心子知らず:2010/08/26(木) 15:14:29 ID:Ve6gq8oC
産まれた時はまつ毛ゼロで
女の子なのにごめんね〜、なんて言ってたけど
だんだんと生えてきたよ。いつから、とは言えないけど
8カ月ごろにはふつうに生えてたと思う。

ただ、上の子(男児)は産まれた時からバッサバサで影ができるくらい濃くて
パッと顔見て「おぉ、まつ毛すげぇww」て思うくらいの子なんだけど
それに比べたらやっぱりまつ毛薄いし、毛の一本一本が細い。
やっぱ、個人差。
613名無しの心子知らず:2010/08/26(木) 15:16:29 ID:Eiq7lbaH
600です
なるほど。
みなさんありがとうございます。

>>609
うちのこは、2週間くらいから伸びてきたなぁと思い始め
1ヶ月にはバサバサでした
614名無しの心子知らず:2010/08/26(木) 15:18:30 ID:rbShKFm7
>>600 >>602
ムキムキ体操は赤ちゃん時代は行わなくておk
と、今月号のひ○こクラブには書いてあるよ。
4ページぐらいにわたっておちんちんについての特集があるので
読んでみてもいいかもよ。
615名無しの心子知らず:2010/08/26(木) 15:52:28 ID:wvGOYCo5
うちは眉毛がないよw
男の子だからまだマシだけどもorz
616名無しの心子知らず:2010/08/26(木) 16:17:31 ID:DAlvKJ/9
>>609
今はつけまつげもマスカラもあるじゃん。
それにまつげ重視のメイクも赤ちゃんが大きくなる頃流行ってないかもしれないし。

自分が結構まつげ長い&多いなんだけど、その他のパーツや配置が良くないから
まつげの長さと多さも台無し。それに私の場合まつげ以外の毛も毛深いので辛い……
617名無しの心子知らず:2010/08/26(木) 17:01:50 ID:4hqpyZRN
おむつ換えとかお風呂で●ついたお尻洗うのとかは平気なんだけど、
よだれだけはなぜかすごく苦手で困ってる。
今5ヶ月でそりゃもうダラダラ。
垂れるたびに床や布団や腕をこまめに拭いてたら、
母に「そんなに気にしてちゃダメよw」って笑われた・・・
毎日よだれふいたタオルやガーゼが20枚以上。
ティッシュで拭く事もある。
キレイだしニオイもないし全然汚くないのに、どーしてもよだれが気になって仕方ない!
どうすりゃいいんだ・・・
618名無しの心子知らず:2010/08/26(木) 17:05:21 ID:oqnP+GFy
市役所に電話して明日相談員が来てくれることになったのに
病院行こうと思ったのに旦那に疲れたって言われた
会社経営で激務だけど私がこんなだから育児に私のケアに頑張ってくれてた旦那
あれもやだこれもやだの私にもう疲れたみたい。離婚かも
619名無しの心子知らず:2010/08/26(木) 17:18:25 ID:dwyXplEW
9ヶ月男児
私は過去に大病をしそれを受け止められなくて鬱発症。いまは治って3年たちます
産後鬱?というような状況で育児に専念してきて、子はとっても可愛い
子は今のところとても育てやすく、夜泣きもないです。よく食べよく飲みよく寝ます
 
なのに、私の頭の中はいつもネガティブで悲観的
表面上は逆で、そろそろ育児も慣れてきた!?みたいに見えてるようです
子は可愛いし、こんなネガティブな私を癒してくれます
けど、月齢のうちはまだいいですがこの先のこと考えると不安でたまりません
私はいつまで悲観的になってるんだろう
そんなこと考えなくていいのに、なんでか悪ーい方向に考えてしまう
そのうち子に影響が出る前に前向きになりたいのに
真っ暗ではなく、薄暗いトンネル歩いてるみたいです
こんな方いますか?
620名無しの心子知らず:2010/08/26(木) 17:23:14 ID:NXLHyES3
>>618
相談員が来てくれる事になったんだね。一歩踏み出した様で良かった。
それでいいんだよ。ゆっくりと前に進んでいけば。
暑いし、ご主人もちょっと疲れてるだけだよ。
あなたがしんどいように、ご主人だって弱音も吐きたくなる。
ゴメンね、前に進んでいくからねってちゃんと言って、少しだけ放っておいてあげたらどうかな。
相談員が来たら旦那も疲れているって事ちゃんと話すからって言って。
とりあえず今日は実母さんに頑張ってもらって、ご主人はゆっくりと寝てもらったりしたらどうだろう。

離婚とか、先走った事をこんな状況で決断しちゃダメだよ。
それに、もう意味ないとかって相談員を断ったり病院行くのを止めたりしてもダメ。
一歩一歩前に進んでいけば、ご主人もまた一緒に歩き始めてくれると思う。
あんまり深く考えないで、今日は二人とも冷房の効いた部屋でぼんやりしておいた方がいいと思うよ。
病院に行ったり第三者を交えて状況をしっかりと掴んだりすれば、必ず道は開かれる。
焦らずに、一歩一歩だよ。
621名無しの心子知らず:2010/08/26(木) 17:49:29 ID:NXLHyES3
>>619
大病したわけじゃないけど、ここにいるよ。
うつ発症して何とか抑えて断薬して数年、思考がうつ前と全く変わってネガティブ思考になってる。
うつは寝たきりとかじゃなかったんで軽症だったと思うけど、既死念慮があって難治だった。
痛いの嫌いでやる時は絶対に失敗しないと決めてたから、自殺未遂等はない。

現在2ヶ月の子持ち。
子供は可愛いし旦那にも文句ないし、本当に幸せだけど、私の頭の中の幸せの到達点の選択肢の中には、
必ず、富士の樹海に行って練炭自殺する事がある。
もちろん、しないけど。でも、何かあったら、それも幸せの一つだと考える。
薄暗いトンネルに常にいるのとは違うけど、ふとした瞬間にいつも考える。
もうこの頭の中身は本当に変わってしまっているし、それ抜きで人生をどう過してきていたのかも
覚えてないから、この思考と毎日付き合っていく事が対処法の一つだなと思ってる。

無理に変えよう治そうと躍起になるより、そういった自分の思考を客観的に見ることが出来ているのだから、
それとどうやって上手く付き合っていくかを考えるのはどうだろうか。
自分も毎日変な事考えてしまうけど、それでも幸せですよ。

何か連投で長文スイマセン…
622名無しの心子知らず:2010/08/26(木) 21:01:10 ID:W2HMh0ZA
死んだら楽かなって思うことある
寝ない赤10ヶ月、
生活リズムめちゃくちゃ
旦那はわりと協力的だけど
専業主婦なのに家事全然やれてないし
弁当もずっと作ってあげてないし
晩御飯もコンビニとかホカ弁とか出前ばかりだし
実家遠いし義父母うざいし
623名無しの心子知らず:2010/08/26(木) 21:47:57 ID:UTRjcvvJ
>>622に関しては、その憂鬱はきっと義父母のせい。
郵便ポストが赤いのも義父母のせい。
寝ない赤さんなら生活滅茶苦茶も家事できないのも自然現象。
そんでこの世の不幸は全部義父母のせい。
ということにした方が死ぬより楽ってことはないかな。
624名無しの心子知らず:2010/08/27(金) 00:47:36 ID:vz210aHO
ごめんなさい、そろそろ該当スレに行ってほしい…
625名無しの心子知らず:2010/08/27(金) 01:12:33 ID:DUIqNmOt
メンヘラの妊娠出産育児2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1251062765/

【24時間】子育てってしんどい・・・39【365日】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1278118433/

母だけど人生疲れた
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1245058899/
626名無しの心子知らず:2010/08/27(金) 01:18:21 ID:/gnIBxU0
ごめんごめんね
>>620ありがとう
627名無しの心子知らず:2010/08/27(金) 08:35:30 ID:sXjxktES
>>621
619です。支離滅裂な文章に答えてくれてありがとうございます
少しホッとしました!ほんとにありがとう
>>625どれもあてはまらないのでここに書きました
子育てにしんどさはないです。疲れてもいません
メンへラが近いけど何か違うんですよね
スレ汚しすみませんでした
628名無しの心子知らず:2010/08/27(金) 09:02:29 ID:kTlH5ad5
みんな毎日必死なんだよ。
その必死のベクトルがそれぞれ違うだけ。
だから感じ方も考え方もそれぞれ。
で、こういうところに来て色んな意見を読んで
参考にしたり、答え合わせしたりするんでない?
今日も必死に頑張ろうぜー。
>>617
よだれの出る子は胃腸が強いと言われて
機嫌を直した母がここに一人います。
ダラダラですが、離乳食のもさもさな食感のものも
嫌わず食べてくれるのでありがたい。
629名無しの心子知らず:2010/08/27(金) 09:27:24 ID:c7J1PjMU
親が座らせてもお座りしないのに、つかまり立ちをするようになってしまいました
ハイハイも苦手であんまりひざを曲げません
なので、つかまり立ちで疲れてくると
背中からどーんと倒れて危険です
何か対策ないですか?

なるべく目を離さないようにしてますが
今朝は歯磨きしてる隙に倒れちゃいました。
布団敷いておいたのになぜそのわずかな隙間を狙って倒れるんだ・・・

630名無しの心子知らず:2010/08/27(金) 09:44:45 ID:gZ373KRc
>>629
衝撃を吸収するようなマットを床一面に敷く。
階下への騒音対策で売っているようなもの。
今はフローリングかな?
絨毯でもその下にマット敷くといいよ。
どこでつかまり立ちするのかが決まっていればいいけど、どこでも立つもんね…
完全に危険を避けるのは難しいな。
631名無しの心子知らず:2010/08/27(金) 10:46:19 ID:LmEBHXCJ
お座りしないのにつかまり立ちするの?
腰が座ってないのになんで立てるんだろう?
632名無しの心子知らず:2010/08/27(金) 11:32:29 ID:VUzYDgu5
3ヶ月突入の今日、朝から何度も足をひっくり返して顔・腕以外寝返りしそうな格好を繰り返してます。
これは寝返りの練習でしょうか?
エビ反りの進化したような動きです。
これが発展して頭がついていけば、寝返り完成なのかな?
633名無しの心子知らず:2010/08/27(金) 11:43:18 ID:DXHUAsRf
>>605
アドバイスありがとう。
そうですよね。よく考えたら完母の子は哺乳瓶使わないし、
必須アイテムってわけじゃありませんものね。
トライしてみます。

>>629
うちはラグの下にレジャー用のクッションシート(100×200×1センチ)
を敷き詰めて対策しました。
厚さが十分あるので、この上では頭打っても泣かなくなりました。
634名無しの心子知らず:2010/08/27(金) 13:39:22 ID:YY1tIfPm
4ヶ月半男児。
寝返りができるようになって毎日コロンコロンしてるけど
もちろん仰向けに戻れず、マットの上に敷いてるガーゼの上で顔をゴシゴシしてしまいます。
そのせいで鼻&ほっぺがガサガサしてきて湿疹みたいになってます。
このゴシゴシは仕様でしょうか?
そして湿疹がなくなるいい方法ってなんかありますか?
635名無しの心子知らず:2010/08/27(金) 14:28:08 ID:4eq0+RWe
>>617
よだれに関連して。
支援センターとか行くと、共有のおもちゃをみんな平気で子どもになめさせてて
すごいと思う。どうしても汚いと思ってしまって、子になめちゃだめ、といってしまう。
言ってもなめるけど。
636名無しの心子知らず:2010/08/27(金) 14:31:15 ID:9hXZak0T
それ思った!
最近子育てサロン行ったりしたんだけど、
よだれでべちゃべちゃになったおもちゃ、拭くわけでもなく
そのまま使いまわしてるよね。

予防接種前とか共有しても大丈夫なのかな・・?
まだ三種混合1回目しか受けてないんだけど。
風邪とかうつりそうなんだけどな・・
637名無しの心子知らず:2010/08/27(金) 14:34:52 ID:4eq0+RWe
5、6ヶ月からが母からの免疫がなくなるころで病気になりやすいらしい。
638名無しの心子知らず:2010/08/27(金) 14:43:20 ID:tZ7SPNVx
>>634
うちの子もうつぶせでゴシゴシしてる。仕様かどうかは分からないけど。
大人が抱っこしたときに顔すりつけてくるのと同じ感覚でやってるのかなーとか思ってた。

>>635
除菌のウエットティッシュ持参してこまめに拭くしかないのかなあ。
一応ガーゼとかで拭くようにしてるけど、本音はいちいちそんなの
気にしてらんないよねー、家でだってその辺に落ちてるもの舐めちゃうし、と内心思ってる。
639629:2010/08/27(金) 15:52:25 ID:6mH1+5en
>>630>>633
ありがとうございます
赤のいる部屋はコルクマットか畳の部屋です。
畳だと思って油断してたらしりもちがつけないので大変なことに・・・

レジャーシート、いいですね
後々使えそうだし探してみようと思います

>>631
腰は据わってると思うのですが
お座りが嫌いなのか、凄い力で抵抗されます・・・
柔軟体操で体の固い人の背中を押してるみたいになります
640名無しの心子知らず:2010/08/27(金) 16:02:04 ID:OuzupSPU
ママ達は腱鞘炎になったりしてないですか?
今日BCG予防接種で病院行ったけどみんな平気で抱っこしてた。
家の子100日で5080グラムと小柄なのに、左手が腱鞘炎で抱っこで
声がでちゃうぐらい痛い…。
大きくなったらとガクブルです・・・。

先生が今はホルモンの関係でなりやすいから〜って、言ってたけど、
いつになったら治ってくれるんだろう。
641名無しの心子知らず:2010/08/27(金) 16:20:42 ID:xgxEeit5
>>639
うちもハイハイよりつかまり立ちが先だったよ。
今8ヵ月でハイハイはするようになったけどお座りはまだしっかりしてない。
コルクマット+よくつかまり立ちするあたりにクッションと座布団敷き詰めてる。
赤が嫌がらなかったら、やわらかい物を詰めたリュックを背負わせとくのもいいよ。
642名無しの心子知らず:2010/08/27(金) 16:30:57 ID:0+PHqkJL
二人目息子@4ヶ月
3ヶ月なりたてでBCG受けた際に医者から
「僕の顔を見ないなぁ。視力に問題あるのかな。ボーっとしてるだけかな」
と言われモヤモヤ
確かに母親や上の子を追視しまくることもあれば、
すごく近くにいるのにガン無視することもあったり
抱っこして鏡の前に立つと鏡に映った人じゃなくて
後ろに掛けてある帽子の方を見てたりなんかして
「うーん…」と思ってたけど、
最近はちゃんと自分を見てニヤニヤ笑ってる

授乳中は目が合う事がたまにあるけど
やっぱり乳をガン見してる方が落ち着くらしい
本見ると目を合わせましょうって書いてあるけど
実際のところ皆さん目を合わせて授乳されてます?
643名無しの心子知らず:2010/08/27(金) 16:31:17 ID:KoO6JrcN
>>640
腱鞘炎、両手が交互になってますよ。
痛いですよね。
二週間目ぐらいから始まったかな(早い…orz)
私も最初は驚いたし、初めて気付いたのが夜中の授乳で、
赤ちゃん抱き上げるの怖かったですよ。

色々調べて、腱鞘炎は癖になりやすいので少々高いのを買うべしと書いてあったので、
2000円ぐらいの腱鞘炎専門のサポーターを購入して付けてます。
簡易ですが、親指に引っ掛けて固定するタイプの物です。
後、面倒臭くても、少しの間の寝かしつけ抱っこ等にでも、抱っこ紐を使用する事にしています。
いざという時に支えられなかったり持てなかったりしたら怖いですから。
おかげで大分と楽になりましたよ。
644名無しの心子知らず:2010/08/27(金) 16:41:43 ID:6qXAqx7j
>>640
1ヶ月〜2ヶ月のころに腱鞘炎になった。
抱き上げるときやちょっと変な角度になるだけで、ピキッーーって電気が走るので辛かった。
でも整形外科に行って注射うってもらったらすぐによくなった。
それからは縦抱っこしても全然痛くない。
私の場合は痛み始めた頃にサポーター使ったけれど全然きかなかった。

645名無しの心子知らず:2010/08/27(金) 16:49:24 ID:OuzupSPU
>>643
私もサポーター買ったけど安ものだからか効果を感じず・・・。
赤を持ち上げて落しそうになっちゃうのが怖くって最近慎重に持ち上げてます。

>>644
注射、手首に打つんですか??
凄く痛そうだけど・・・一回で治るのなら我慢した方がいいのかな・・・。
646名無しの心子知らず:2010/08/27(金) 16:55:51 ID:6qXAqx7j
そう手首に打つの。
レントゲンとか取ってもらって、骨にヒビがはいってないのを確認してから注射だった。
その後授乳中でもつかえるシップを貰ったけれど、ほとんど使わないうちに治っちゃった。
647名無しの心子知らず:2010/08/27(金) 17:32:36 ID:ipnHkC+5
5ヶ月になったら周りが離乳食!早く早く!ってせっついてくるようになった
6ヶ月から始めても不都合ないですよね?
648名無しの心子知らず:2010/08/27(金) 17:34:24 ID:LbQDE8KB
【政治】子ども手当 扶養控除廃止で3年後は負担増になる世帯も
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1282896022/
649名無しの心子知らず:2010/08/27(金) 17:55:30 ID:TGeUXuHC
>>647
無理に始める必要は無いと思う。
親が食事してるのを興味ありげに見てるとかなら
始めてみるのもありかも知れないけど。
アレルギーの心配もあるから、うちは遅めにしたいなと思ってます。
650名無しの心子知らず:2010/08/27(金) 18:33:11 ID:9hXZak0T
>>642
>実際のところ皆さん目を合わせて授乳されてます?
これ、よく推奨されてますよね。
ここでも前に、目を見て授乳してあげないと!!!みたいな
書き込みもあったし。

本当に疑問なんだけど、胸の小さい人はどうすれば・・・
目、合わせることが物理的に不可能なんです。
でも子はけなげに顔をいちいち離して目を合わせてきたりもすることも。
それでにぱぁーって笑う。可愛い!
でも口離した乳がビューってなって悲惨だけど。
651名無しの心子知らず:2010/08/27(金) 18:50:44 ID:+K39u8PS
授乳中目を瞑ってる我が子はどうしたらいいんだw
目が合うのは乳首を吐き捨てるようにペッ、もういらねって時だけだよ。

まぁ、なるべく目を合わせて授乳し、子供が安心するようにしてね、って事でしょう。
652名無しの心子知らず:2010/08/27(金) 19:22:50 ID:GUjGR2kP
4ヶ月男児。ここ1ヶ月くらい寝る前の授乳に手こずってしょうがない。
乳を咥えさせて普通に吸ってたかと思うと、いきなりワーンと泣き出して、また乳首を咥えさせようとしても
泣くばっかりで全然吸いつかない。母乳でも哺乳びん(ミルク)でも一緒。
最初は普通に飲んでるのに途中でいきなり泣き出して、その後はもう駄目。
揺らしながらとかして何とか飲ませ始めたら、急にケロっとしてそのまま200mlとか飲むので満腹というわけでもない。
日中の授乳ではこんなことはなく遅くても20分くらいで終わるのに、寝る前だけ40〜50分くらいかかる。
寝グズリ酷い日も、素直に寝る日も、この授乳タイムだけは変わらずグズグズ。
昼間も決してゴキゲンさんじゃない子なので、毎晩毎晩これだとさすがにイライラしてしまう日もある。
一体これなんなのでしょう。
653名無しの心子知らず:2010/08/27(金) 19:22:52 ID:6sYQ28yZ
実際に目が合わなくても、こう「見守られてる感」があると
子も安心して乳飲んで寝るってことじゃないだろうか。

たまにTVとか見ながら授乳してると、赤が冷静な目で見てたり
してビックリする、まだ2ヶ月なのに。なので赤がウトウトして
きても、じーっと見ててやることにしてるよ、そうすると白目
むきながらwちらちら確認して、安心したみたいに寝落ちする
時が多いんだけど、それがまた可愛いw
654名無しの心子知らず:2010/08/27(金) 19:25:39 ID:6sYQ28yZ
>>652
眠い→でも腹減った→でも眠い→飲むなら寝たい→でも腹減った
→でも眠(ry

みたいな感じじゃないかと。うちも添い乳してたら大暴れして乳首
吐き出して、でもまた吸い付いてきて、また大暴れってのを
何回か繰り返して結局寝ちゃう時あるよ。
655名無しの心子知らず:2010/08/27(金) 19:46:27 ID:e0/W31Q3
>>646
思い切って注射してきてもらいました・・・よくなりますように。
注射、思ったより痛くなかったです。
656名無しの心子知らず:2010/08/28(土) 10:35:06 ID:T45Bo4OI
3ヶ月になったばかりのデカ赤(7300g・64cm)男児です。
新生児からのコンビ肌着やカバーオールがパッツパツでさすがに限界を迎えてきました。
が、ネットで70cmの洋服を探すと前開きのものが殆ど見当たりません。
まだ首も据わってないのでかぶりものより前開きの洋服を、と思うのですが、同じような状況の方どこで洋服を探してますか?
赤ホンとかに行った方が早いのかな?
657名無しの心子知らず:2010/08/28(土) 10:56:19 ID:7nsbcG8V
>>656
うちもデカ赤なんで苦労しました
70センチ超えて前開きとなるとなかなかネットではないですよね
赤本にロンパース型!?前開き肌着60、70、80センチありますよ(ピンク、水色、黄色)
生地もしっかりしてるので、これ1枚に服の厚さで調整の基本2枚着用ですね
上に着る服も前開きは少ないけどあります
 
うちは9ヶ月すぎたので、80の肌着に上下別の服デビューしましたw
658名無しの心子知らず:2010/08/28(土) 11:20:17 ID:E6v/B8MR
>>656

うちは赤ホンと近所の激安ショップ(布問屋がやってるようなとこ)で買った。
70だとまだギリギリ前あきありますよ。80以上は厳しいけど。
お出かけ着だけはかぶりでも仕方ないと思ったけど、
意外とデザインによっては前あき式もあります。
一度ショップに行ってみては?

ちなみにうちも8ヶ月後半の80サイズだがやはり前あきのロンパが一番楽…
659名無しの心子知らず:2010/08/28(土) 11:33:17 ID:TW82cMy+
>>656
ベルメゾンにあるよー。


660名無しの心子知らず:2010/08/28(土) 11:40:31 ID:hmWh94rf
>>656
うん、ベルメゾンに前開きの肌着やら、肌着に見えづらい
一分丈のロンパースとか売ってるよ。確か31日まで送料無料だから
うちも買おうかと考え中(2ヶ月、6.8kgの同じくデカ赤)
661名無しの心子知らず:2010/08/28(土) 11:47:11 ID:a4zX8Rk+
>>656
うちもデカ赤(4ヶ月8500g・68cm)だけど、ロンパースは赤ホンとにしまっちゃんで買ってます。
赤ホンなら、ショートオールとかカバーオールも70ならまだけっこう種類あった。
あと、659さんも書いてるけど、ベルメゾンが種類豊富ですた。
にしまっちゃんの3枚組とかのロンパは、さすがに生地がヘタるのが早い。
けど、どうせ来年着れないし、どんどん着替えさせてどんどん洗ってます。

うちは首は据わったけども寝返り・腹這いが大ブーム中。
かぶりは頭通しただけで寝返りされるの繰り返しでマンドクセになりました。
当分前開き着せるつもりです。
662名無しの心子知らず:2010/08/28(土) 11:54:28 ID:7nsbcG8V
>>658
657だけど前開きロンパほんと楽
友達が、ハイハイする時ボタンが当たって跡残りそうだからとずっと被り着せてるけど
着替えがモタつくし、ボタンの跡なんてないよねw
663名無しの心子知らず:2010/08/28(土) 11:59:06 ID:BxaXgr/c
6ヶ月7kgの小柄赤でまだ70サイズなわが子orz
イオンに入ってる子供服屋さんが70からのサイズ展開で
前開きのかわいい洋服がいっぱいあった
通販ならセレクとグンゼに70前開きボディ肌着がある
664名無しの心子知らず:2010/08/28(土) 12:00:30 ID:BxaXgr/c
書き忘れ

ユニクロにも70前開きボディある
665名無しの心子知らず:2010/08/28(土) 12:37:32 ID:T45Bo4OI
>>656
土曜なのでレスもらえるかなーと思ってましたが、たくさんのレスありがとう。
ベルメゾン盲点でした。早速見てきます。
666名無しの心子知らず:2010/08/28(土) 16:38:30 ID:eg5tm7+P
>>656
ネットでみつからない?
70サイズの前開きロンパースはブーフーウーなどで調達したよ。
うちも2ヶ月後半から70サイズきてるデカ赤です。
667名無しの心子知らず:2010/08/28(土) 20:09:27 ID:pbI4SLZh
>>656
ファミリアなら80まで展開してたと思うけど・・・
668名無しの心子知らず:2010/08/28(土) 22:01:59 ID:BxaXgr/c
カタログ通販が良いなら、レモールもコンビミニも70の前開きあるのに…
ネットででてこないほど無いって訳じゃなくむしろけっこうあるような
669名無しの心子知らず:2010/08/29(日) 01:21:04 ID:BfzqKdbZ
産後鬱の診断を受けました。
投薬なしで乗り切った方っていらっしゃいますか?
カウンセリングじゃ回復は無理でしょうか?
母乳中断するのはどうしても抵抗があります。

何もする気が起きない・憂鬱・涙が出る・動悸等々の症状なんですが
逆に薬を飲めば超回復して元気満々になったりするんでしょうか
そのくらい回復出来るなら飲むけど、大して変わらないなら飲みたくないです

スレチだったら誘導お願いします。
670名無しの心子知らず:2010/08/29(日) 08:26:34 ID:iFMa0TAL
>>669
うつ病の子育て ってスレがあるからそちらの方が詳しいかも。

抗鬱剤は頭痛薬みたいにわかりやすく効く!というものではないし、突然シャキシャキしてくるものでもない。先に副作用も出るし個人差も大きい薬です。
でも、ふと気付くとあれ?ここのところ泣いてないな。とかぐっすり寝たな。出かけてもいいな。なんて思えるようになってきます。

鬱は、神経伝達物質の流れが狂って起こるものなので気分転換とか気の持ちようだけでは改善しにくく、投薬と休息で治す病気です。
赤ちゃんの面倒を見るとどうしても休むことができないので薬を飲むのは早く笑顔を取り戻す手段だと思いますが、その辺りの抵抗感や不安も含めてよく相談してみてくださいね。無理しないで。
671名無しの心子知らず:2010/08/29(日) 12:57:14 ID:SyD/CT6y
4ヵ月前の男子持ち
寝返りもまだだけど、朝起きると大概90度回転してたり大人用の布団と子供用の布団の隙間に居たりする
どうやってこんな大移動してるのかも分からないけど、寝返りやハイハイ、動けるようになったらもっと寝相酷くなるのかなー
672名無しの心子知らず:2010/08/29(日) 13:12:32 ID:XIDfs3Zc
3ヶ月と1週間の男の子です。
最近、ちょっと目を離すとうつ伏せになっている時があります。
これって寝返りしたということでしょうか??
寝かせるとよく寝返ろうとクルンクルンしてます。
673名無しの心子知らず:2010/08/29(日) 13:19:35 ID:WHxsUzKf
うちも三カ月でもう少しでうつ伏せできそう。
下向きにはなるんだけど、肩が片方抜けてないからまだ不完全とみてます。
下向きになったはいいけど、首もまだ座ってなくって動かせないし、肩抜けないし
足だけジタバタしてて可愛いよねw
674名無しの心子知らず:2010/08/29(日) 20:21:04 ID:yU2wybuV
>>671
昼寝は半回転くらいの寝相の良さなのに、夜はゴロゴロ転がって、シングル2枚分でも足らない寝相の悪さ@11ヵ月
泣いてるから部屋に行ったら、部屋の真ん中に寝かせたのに、開けた襖のすぐ前で泣いてた。
壁にぶつかって、寝返り打てなくて泣いてることもある。
帰省で、子供布団要る?って聞かれたけど、それよりも大人布団をお願いしたw
675名無しの心子知らず:2010/08/29(日) 22:28:33 ID:X3WlVg6U
>>674
うちも昼寝は寝相いいのに、夜はひどいwww
うちはダブルベッドに挟んで川の字で寝てるけど
それでもぐるぐる回転するわ移動するわ蹴られるわラリアット食らうわ目の前に尻だわ
川→N→H→川の繰り返しだ。なんで昼寝はぐるぐる回らないんだろうなぁ。
676名無しの心子知らず:2010/08/29(日) 22:30:04 ID:t1W3CAbk
>>674
同じくwみんなそうなのかw
夜中泣かれるたびに布団の中央に戻して、また泣かれて戻してw熟睡したいw
677名無しの心子知らず:2010/08/30(月) 00:14:02 ID:7qmxOlcN
>675さん
ダブルベッドに川の字で寝てるとの事ですが、
赤ちゃんの転落防止になにかなさってますか?
678名無しの心子知らず:2010/08/30(月) 00:19:11 ID:HSr5cB1E
もうすぐ5ヶ月の娘。
同じころ生まれた周りの子達が4ヶ月を前に寝返りをしだしたのに比べて
寝返りしそうなそぶりも無い。
個人差だとは分かっているけどなんとなくあせるよなぁ〜
とりあえずうつぶせ遊び嫌いそうだけどやっとくかと思って
うつぶせにおいたら嫌がってばたばたしてたら、くるっと仰向けになった。

・・・・寝返りできるんじゃないかwそんなにうつぶせが嫌いか?ww
679名無しの心子知らず:2010/08/30(月) 00:19:57 ID:BINxFCra
両脇に大人がいるのにまたいで転落とかあるの?
680名無しの心子知らず:2010/08/30(月) 00:39:36 ID:aTgkWYUs
>>677
675です。
川の字なんで、転落する前にさすがに気づきますw
川の字になる前(先に子を寝かすので)は、ダブルベッドで寝かしつけたあと
プレイヤードにしばらく寝かせています(バシネットは使っていません)。
大抵親が寝る時間くらいに一度起きるので、ダブルベッドに引き上げます。
なかなか起きないときもありますが、朝までに一度は起きるので、そのとき引き上げてます。
681名無しの心子知らず:2010/08/30(月) 00:40:14 ID:k6RDUd8E
>>679
そりゃあるよ・・・
0歳も後半になったら、どんどん越えていく子も出てくるよ。
682名無しの心子知らず:2010/08/30(月) 06:48:51 ID:37fh9QhN
>>681
それは親が起きるから大丈夫なんじゃないの?
683名無しの心子知らず:2010/08/30(月) 07:17:42 ID:UeaStwou
もうすぐ5ヶ月の女の子。
半月位前から夜中に急に泣き叫ぶように。
添い乳しても泣き続け、起きて縦抱きにして背中トントン。パイを飲ませるとやっと落ち着いて寝る。これが夜中に2セット。

しばらくこんなことずっと続くのかと思うと気が滅入る。どうしたらおさまってくれるんでしょう、、夜9時就寝で夜中3時にだいたい泣きはじめます。
684名無しの心子知らず:2010/08/30(月) 07:28:49 ID:k6RDUd8E
>>682
ゴロンっていく時は一瞬だから間に合わない時もあると思うよ。
685名無しの心子知らず:2010/08/30(月) 08:14:44 ID:VksOlf8t
うちも寝ぐせ最悪10ヶ月w
保育園でもお昼寝の時、寝ている子を乗り越えて部屋全部が自分のキャンパス状態らしい
同じ月齢の子もいるのに、その子たちはちゃんと寝ているのに…
686677:2010/08/30(月) 08:43:03 ID:7qmxOlcN
うちもダブルベッドで川の字で寝ていたのですが、
ある朝足元のほうから下に落ちていました。
万が一の事を考えて、掛布団を二つ折にし、
敷いていたのでダメージは少なかったと思います。
七ヶ月男児です。
687677:2010/08/30(月) 08:45:24 ID:7qmxOlcN
レス、ありがとうございました。
688名無しの心子知らず:2010/08/30(月) 08:55:07 ID:fJxkwQz9
ウチは布団だけどさ、布団から完全に外れて寝てるなんて
しょっちゅうだよw
689名無しの心子知らず:2010/08/30(月) 09:42:16 ID:PxrdNrbm
もうすぐ11ヶ月の女の子ですが、ここ1ヶ月程えずく?ことが多くて気になっています。
遊んでいると突然「ぅおえっ」「ぼぅえっ」という声を出します。
大人が指を口に突っ込んでうえっと吐く時みたいな声です。
中身をゲロることは無いですし、口におもちゃが入ってたりもしないです。
先月折り紙を食べそうになって(舌の上でモゴモゴしてた)口から取り出したことがあったので
その時に飲み込んでしまったのかな?とも思いますがさすがにもう消化されてますよね。
似たようなお子さんはいらっしゃいますでしょうか。
690名無しの心子知らず:2010/08/30(月) 10:47:37 ID:Oj4Pl0Qi
>>689


今日でちょうど10ヶ月息子が絵本かじってます。
ももたろうといっすんぼうしとながぐつをはいた猫がぼろぼろです。
ベビモの付録のだっだぁ〜もぼろぼろです。
同じように、「ぅげぇっ」とか時々聞こえてます。
口に残ってる時は指でくじり出したりしてますが、多分一部は飲み込んでると思います…
インクとか心配ではあるけれど、今のところおなかが痛い様子もないし
なるべくかじらないように気をつけてみることにしてます。
691名無しの心子知らず:2010/08/30(月) 10:56:39 ID:/w6bEnu7
4ヶ月の息子、最近私と二人だと酷く泣き叫び、なかなか泣きやみません。
夫だとニコニコしたりするのに…
必死になって日中の時間をなんとか過ごして、夫がいる夜間はまたご機嫌になり、
夫がでかけるとぎゃぁぎゃぁ泣きだす…この繰り返しでもうイヤになってしまいました。
なんのために色んなことを我慢して赤ちゃんのお世話を毎日しているのか。
見返りなんて求めてる時点で終わってるのか。
鼓膜を破られそうな勢いで泣き叫ばれてもう限界を感じ、今はベッドに置いて泣かせています。
「ママの抱っこじゃないとダメ」という話はよく聞きますが、逆もあるのでしょうか。
どうしてそんなに私だと嫌がるのか分かりません。考えうる対策は試しましたが…
やめたい逃げたい。どうして私のところに来てくれたのか分からなくなりました。
692名無しの心子知らず:2010/08/30(月) 11:06:23 ID:731bFZCv
>>689

うちはもうすぐ11ヶ月男児。手のひらサイズのしかけ絵本をよくかじってます。
いろんな場所を食い破られて既にしかけ絵本の体をなしてないorz

うちの息子は口に紙が入ってると、黙ってモゴモゴするのですぐ分かります。
普段かなりおしゃべりなので、黙ってるときはだいたい何かやらかしてる。
>>690さんと同じく、口の中にあれば指突っ込んで出してしまいますが、
飲みこむ寸前だとやはり「うぇっ」と言うので、完全に飲みこむ前に対処するようにしています。
絵本を預けても放置しないでそばに誰かいる、という状況を作るようにはしてるけど、
それでも少しは食べちゃってるかもしれない。
確かにインクとか心配だけど、ちぎられた部分を確認するとごく少量だと思うので、
口に入った後のことは具合が悪くならない限りそれほど心配してないかな。

ちなみに、知り合いのママさんに聞いたところ、「何でも口に入れる」行動は
その子の場合1歳で特に言い聞かせとかもしないのに突然収まったそうです。
成長すれば口に入れなくなってくるんでしょうかね。
693名無しの心子知らず:2010/08/30(月) 11:09:33 ID:zOf4tBXf
>うちの息子は口に紙が入ってると、黙ってモゴモゴするのですぐ分かります。

想像しただけで可愛くてワロス
694名無しの心子知らず:2010/08/30(月) 11:15:36 ID:dmh1j6HF
>>691
嫌がるんじゃなくて、お母さんだから安心して泣けるんだと思う。

うちは5ヶ月なんだけど、日中じゃなくて夕方5時〜8時くらいが一番ぐずる。
自分が疲れてイライラしてるのが伝わってるのかもしれないけど。
もう泣き止んでもらおうとか思わずに、おんぶして淡々と家事こなしたり
二宮金次郎状態で本読んじゃったりしてるよ。
外ならともかく家だし、赤ちゃんは泣くのが仕事。どうやってもダメなこともある、
赤ちゃんが四六時中ご機嫌じゃなきゃダメなんてことはない、と「赤ちゃん世話プレイ」
と思いこむことにしている。
695名無しの心子知らず:2010/08/30(月) 11:35:58 ID:DMVk32Y3
>>691
【24時間】子育てってしんどい・・・39【365日】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1278118433/

こんな↑スレもあるよ。。
696名無しの心子知らず:2010/08/30(月) 12:47:44 ID:kgkXYWcp
>>691
うちも4ヵ月の男の子です。まったく691さんと一緒です。
朝、夫が出かけたそばからぐずりはじめ、夕方〜19時頃がマックス、
20時のお風呂の時間は夫が入れるので再び上機嫌、風呂上りの
おっぱいで再度号泣。
寝かしつけを私がやるといつまでもぐずってなかなか寝ないので
夫と交代→寝る。
こんな感じです。私におっぱいが付いてなかったら
私なんて必要ないんじゃないかと思うときがあります。
697名無しの心子知らず:2010/08/30(月) 12:56:58 ID:FPhqrvV0
>>691
お母さんの方が抱っこしてる時間が長いから、相対的に泣かれる頻度高いよ。
日中暑いから不快で泣くってのもあるだろうし。
お母さんが参ってしまってるようだから、とりあえず一時保育にでも預けて
何日かお休みしたら?
辛いことから逃げるのは自然なことで、悪いことじゃないよ。
>>694が言うように赤ちゃんが泣くのも自然なことで、>>691が悪いんじゃないよ。
698名無しの心子知らず:2010/08/30(月) 14:48:15 ID:Jsy3tOO5
691です。レスありがとうございます。
泣いているとなかなかタイミングがつかめず家にいたのですが、さっき公園に行って
一時間半くらい散歩したらご機嫌でした。…帰ってきたらまた泣きましたが orz
>>694
おんぶ、そろそろ試したいと思っていました。8kgをとっくの昔に超え、
ビョルン抱っこが辛くなってきたところです。
世話プレイ!私もそう考えて気楽に過ごすようにしてみます。
>>695
のぞいてみますね。ありがとうございます!
>>696
どうせ私はおっぱいだけの女なんでしょ…と私もいじけてます。
後追いとか本当にうちの子にもあるんだろうかと寂しくなります。
お互い、いつか笑い話になるといいですね。
>>697
ありがとうございます。赤ちゃんの泣き声を聞いていると、胸が痛くて
なんとかしてあげたくなるのですが、思うようにいかないとだんだん苛立ちに
変わってしまい、そんな自分にまた凹みます。
少し気分転換してみます!
699名無しの心子知らず:2010/08/30(月) 18:09:30 ID:rYXZrw9n
麦茶って何カ月から飲ませてますか?
三か月の赤に試しに哺乳瓶であげてみたら、しかめっ面で拒否されてしまった。

小柄な仔なので母乳も一回で60CCとかしか飲まないんですが、麦茶を飲むと
母乳を飲む量とか減ったりしますか?

まだまだ暑いし、水分母乳で足りてるのかなぁ・・・最近寝付き悪いのは
のどかわいてるのかなぁとか、ちょっと便秘気味だし水分一杯取ってほしいしと
悩んでしまう。
乳しか飲んでないから、お口が乳匂。
大人だったらお茶で口すすぎたくなると思うけど、赤は違うのかな。
700名無しの心子知らず:2010/08/30(月) 18:39:08 ID:TVFFXdUy
>>699
麦茶を飲むと母乳を飲む量が減るのなら麦茶を飲ます必要はない、
母乳やミルクの飲む量に差し支えないのであれば
麦茶やおさゆも飲ませていいですよ。
と小児科の先生に教わりました。

水分足りてないと思うのであれば
その分母乳を飲ます回数を増やすことはできない?
自分は混合だけど母乳の回数+ミルクの量を変えずに飲みきるので
昼間はたまに麦茶を与えています。(4ヶ月)
701名無しの心子知らず:2010/08/30(月) 18:39:59 ID:TVFFXdUy
ageてしまいました、すみません。
702名無しの心子知らず:2010/08/30(月) 19:38:12 ID:P8Ytivor
>>699
2ヶ月赤持ちです。
生後1ヶ月くらいから、薄めの麦茶やほうじ茶、白湯なら飲ませてもいいと
病院で言われました。でもあんまり飲まないですね、
「オゥェッ」とおっさんみたいな声を出します。味が気に入らないみたいで。
ミルクや搾乳なら飲むからほ乳瓶の問題でもないみたい。

うちも最近便秘がちで、特に散歩した日は汗に水分をもっていかれるのか出なくなり、
浣腸すると普段は本場のカレーっぽい●が、マックシェイクぐらいの粘度になって
出てきます。
便秘対策の水分補給に、母乳でいいのか?って疑問もあるのですが、
麦茶じゃ10ccも飲まないのでとりあえずおっぱい長めにくわえさせてます。
703名無しの心子知らず:2010/08/30(月) 20:52:44 ID:Sh0PS1rg
生後1カ月の赤ちゃんのパパです。
最近嫁がおかしくて困っています。
ママさん達の意見を是非聞かせてください。

「あなたは、仕事ばっかで赤ちゃんの面倒見なくていんだから楽でいいわよね」
「夜中赤ちゃん泣いても起きてくれない」実際起きておむつ替えだけはしている(ミルクは完全母乳なのでノータッチ)
「その赤ちゃん溺愛ぶりは異常!!気持ち悪い引く」
赤ちゃんキスするふりしたら嫁発狂www

「赤ちゃんのためには何でもするくせに、私には何もしてくれない!むかつく」
等毎日毎日言われ、可愛くてしかない赤ちゃんを抱っこするのも気が引けてしまいます。
産後は不安定になるっていうし、実際妻もまとまった睡眠時間取れていないし
ストレスなんでしょうか?

ママさん達も実際可愛い赤ちゃんとはいえ、ストレスたまりますよね?
あたる人は家族か旦那しかいないし、今は黙って耐えてればいんでしょうか?
704名無しの心子知らず:2010/08/30(月) 21:11:34 ID:TVFFXdUy
>>703
奥さんの気持ちすっごくわかります。
その頃しんどかったなー
赤ちゃんは可愛くてもストレスはたまりますよ。
できるなら今は黙って耐えてあげてください。

みんな赤ちゃんを可愛がってくれるのはいいんだけど
泣いたりぐずったらすぐ私にパス!
機嫌のいいときだけ可愛がる!
私の場合は特に義母だったけど、そういうのが癪に障って…。
オムツ替えもしてくれるのはありがたいけど
悪い言い方だけど替えるだけの単純作業じゃん
その後の寝かしつけとか頻回授乳とか大変なことばかり私なんだって。
(もちろん夫は授乳できないの当たり前なんだけどね)
そのうち慣れたのか楽になってきたので
きっと奥さんも落ち着くんじゃないでしょうか。
705名無しの心子知らず:2010/08/30(月) 21:25:59 ID:oGuUrnTz
>>703
うん…赤は可愛いんだけど、出産後は急に生活が変わるしね。
ホルモンバランスのせいもあるけど、やっぱり急に赤中心の生活になったら
戸惑うし、しんどいよ。自分が無くなる感じするもん。今まさにそう。

私も一気に老け込んだ気がする。赤のために、赤のために、赤のために…で
自分の優先順位は最後。こうやって、オバちゃん化していくんだなと妙に実感する…。

どうしても、出産前と変わらない生活をしている旦那が妬ましくなります。
私の場合は旦那と共通の趣味がありましたが、出産後は諦めました。
分かってて選んだ道だけど、一人楽しむ旦那に猛烈に嫉妬することがあります。


とりあえず、私がして欲しい事を書きますね。参考までに。。

・赤の世話はしてくれて当然(叩かれ覚悟で)
→母親は24時間赤のことだけを考えてるから、少しは空気を抜きたい。
・美味いもの食いたい
→母乳育児なら、食べ物に制限かけてるかもですが。
・気晴らししたい、遊びたい
→旦那に甘えたい。かまって欲しいけど、素直には言えない(嫉妬してるから…)。。

とりあえず、気にかける割合を、赤赤嫁…の所を、嫁嫁赤くらいにしてみたらどうでしょう?


>>704
> みんな赤ちゃんを可愛がってくれるのはいいんだけど
> 泣いたりぐずったらすぐ私にパス!

私は逆に「母親は私だけ」っていう優越感だけでやっていってるよ…。
今の所、ギャン泣きになったら、とりあえず私しか泣きやましてあげられないのです。
706名無しの心子知らず:2010/08/30(月) 21:26:39 ID:Sh0PS1rg
>>704
レスありがとうございます。
今回出産、育児と初めての事ですし、見ていて本当によくやってくれてると感じているし労いの言葉もかけるようしています。
しかし最近あたり方も言動も????となることが多く悩んでいました。
今は黙って耐えてみます。
寝かしつけだって自分がやるから寝ていいよと言っても任せるのは嫌らしく変わってくれませんw
でもできるだけのことはやっていきます。


707名無しの心子知らず:2010/08/30(月) 21:30:21 ID:2KMRvRws
>703
うちは生後2ヶ月半ですが、わたしも奥さんの気持ちわかります
できたら黙って耐えるだけではなくて
奥さんをいたわることをしてあげてくださいw

私の場合は、赤ちゃんだけじゃなくて
自分のことも見てて考えてくれてるってわかる行動がうれしかったです
例えば、お皿洗いを代わってくれたり
帰りにお菓子とかか買ってきてくれたり・・・(食べ物は制限してる人もいるので難しいけど)
あと休みの日に「俺みてるから2〜3時間出かけてきたら?」って言ってくれて
すっごい気晴らしになりましたよ

708名無しの心子知らず:2010/08/30(月) 21:48:47 ID:Sh0PS1rg
>>705-707
レスありがとうございます。
凄く参考になります。
実践してみます!

まずは嫁嫁赤で
実際赤ちゃんばっかに旦那の気がいってるとヤキモチはあるものですか?

ガス抜きはさせてやりたいのですが、妻自身も赤ちゃんと離れたくないらしく
「俺が見てるからたまには1人なり友達と遊んでくるなり思いっきり買い物でもしてくれば」
と言っても「いい!!」となってしまいますw
709名無しの心子知らず:2010/08/30(月) 22:02:02 ID:qz2x6rOB
みんな赤ちゃん24時間ずっとかわいいと思える?
私、ギャン泣きされると憎くてたまらなくなるときあるよ…どこかおかしいの?
710名無しの心子知らず:2010/08/30(月) 22:02:38 ID:wQxAsBXL
>>708
そりゃ奥さんの性格によるw
ツマランと思うかもしれないから、夫婦だけの会話はとても大切。

>「俺が見てるからたまには1人なり友達と遊んでくるなり思いっきり買い物でもしてくれば」
それはできない。特に完母の場合は2時間以上の外出は無理ですよ。
授乳室などの設備が整っているところでの一緒に買い物、休日の外食などが一番いい。
一人の時間はせいぜい美容院くらいだよ。

何とか奥さんを冷静にさせよう・休ませてあげようという気持ちは分かるけど、
空回りしてる気がする。あなたは一歩引いて冷静に見ないと。
「俺がやる」という気持ちではなく、
「俺がやってみようか」的な補助してあげる気持ちの方が、
奥さんのプライドを傷つけることなく、一緒に育児ができていく気がします。
711名無しの心子知らず:2010/08/30(月) 22:05:38 ID:ik3eSh0r
旦那も今は我慢の時だよ。

うちも半年間は赤の泣き声がゴングとなって
毎日怒鳴りあいだったよ・・・
712名無しの心子知らず:2010/08/30(月) 22:08:28 ID:oGuUrnTz
>>708
多分ですが、ヤキモチじゃないと思います。
私も嫁さんと似たところあるような気がするので…素直じゃないんです。。

赤のことは大事です。旦那が可愛がってくれるのは嬉しいはず。
旦那が戸惑っていることを分かってて、困らせたくて難癖つけてるんでしょう。
八つ当たり的な…?ホントに素直じゃないw

この思考回路、自分がホントに同じだから…というか、女性には多いのかな?
右から左に受け流してください…間違っても投げ返すと大変なことになります。
受け流しつつ、お嫁さんの好きなことができるようにサポートしてあげてください。


赤を置いて自分だけ楽しむことは、まだ無理なんじゃないかと。
授乳のタイミングも難しいし、搾乳を哺乳瓶で…って言っても、準備はそれなりに必要。
(そもそも、哺乳瓶慣れてないと赤が飲んでくれない場合があるし…。)

それは、この先余裕が出来てきたら出来るかもしれない。
その準備もサポートしてあげられたらいいですね。
旦那さんが哺乳瓶の練習をするとか…。

嫁さんが気に入らなければ、余計なおせっかいでまた怒るかもしれないんですが。
それだけ余裕が無いんだと思って、それは耐えてあげてください…。
713名無しの心子知らず:2010/08/30(月) 22:16:28 ID:68RvDTkq
なんていうか、
旦那に赤の面倒みて欲しい!!
と、
自分で赤の面倒みたい!!でもしんどい!

がないまぜなんだよね。矛盾してるけど両方なの。旦那にも赤にもヤキモチ。旦那も赤も大好き!ただどうにも疲れてるし、お世話に慣れるまではそういうもんだとおもうしかないw

息抜きしたい、も自分から言うようになると思う。旦那に預けても大丈夫と思えるようになったらさ。
掃除や買物、洗濯などで地味にがんばってサポートしてあげてください。
714名無しの心子知らず:2010/08/30(月) 23:36:00 ID:n90eovW7
既男板の何かのスレにあったテンプレに
「産後の嫁は野生動物、丁重に扱え」みたいなのがあったよ
715名無しの心子知らず:2010/08/30(月) 23:49:13 ID:68RvDTkq
>>714
あー、嫁の妊娠にまつわるトラブル、だったかな?あとは妊娠で嫁が豹変スレとかもあったようなw
716名無しの心子知らず:2010/08/31(火) 07:40:53 ID:ZQ5HBgL5
>>703
赤が生後1ヶ月ということは、奥さんも出産という大仕事を
終えて1ヶ月しか経ってないということ。それを旦那さんが
忘れてるんじゃないかなー。

赤ちゃんの面倒は俺が見るよ、赤ちゃんは、赤ちゃんが・・・etc
じゃなくて、奥さんの体調を一番に考えてみたらどうかな?
出産を終えてから睡眠もまとまって取れないし、骨盤は開いて
ガクガクだし、私生後1ヶ月の頃は歩くのも長時間はまだ辛かった。

そういう時に、赤ちゃんの話題じゃなくて「身体は大丈夫か?」って
一言声かけてもらうだけでだいぶ違うと思うな。出産後まだ体調も
戻ってないのに頑張ってるね、って言ってもらえたら頑張れると思う。

そういう気持ちが奥さんの「赤ちゃんのためには何でもするくせに私には・・・」
って発言になってる気がするよ。赤ちゃんのお世話を替わるよ、って
要するに赤ちゃんの面倒が見たいだけで、私はどうでもいいんでしょ、って
思われてそう。そうじゃなくて、「お前がしんどいだろうから買い物とか
お風呂洗いとか洗濯とか代わりにやろうか?」って言ってあげるとか。

まだ生後1ヶ月の子を置いて気晴らししてきたら?なんて言われたら、
私なら余計腹立つwまだ授乳間隔もせいぜい2時間くらい空かないのに、
どうやってどこに行けって?いつも私がいるところでせいぜいおむつ替え
しかしないのに、一人でどうやって面倒見るの?バカなの?死ぬ(ryくらい
に私なら思っちゃうw

今は奥さんの体調を優先して、赤の面倒じゃなくて家事を優先的に手伝って
あげる、部屋の中を無駄に散らかさない、自分のことは自分でする。その上で
もう少し落ち着いてきたら、休日に授乳室完備の大きめのショッピングモール
辺りに連れて行ってあげて、息抜きの時間を作ってあげてください。
717名無しの心子知らず:2010/08/31(火) 08:20:40 ID:041sH2Oj
食器洗い、洗濯物干す&畳んでしまう、とか家事をして欲しい。
あと一緒に買い物言って欲しい! 別に服とか高いもの買いたいわけじゃないんだ。
授乳室完備のショッピングセンター内のスーパーでいいんだよ。
自分で色々見て選びたいんだよ。赤ちゃんと買い物籠を両方持つのは一人じゃ無理なんだよ。

あと、赤ちゃんの世話は、なるべく自分でしたい。
旦那が家事して貰ってる間、赤ちゃん抱っこしてお茶&オヤツできたら
すっごく楽だし、嬉しい。
718名無しの心子知らず:2010/08/31(火) 08:20:56 ID:cT0fqmK6
>>703
まだ見ているかな?
ここに奥様と同じような3ヶ月餅が通りますよ。

私の場合は産後1ヶ月まで「産後鬱って何それ?」と自分で思っていたものの、
時々、特に夜に、痛む腰と肩に耐えつつ赤を寝かしつけ抱っこしながら
隣でいびきかいている旦那に無性に腹が立ったよ。

今思うと、当時は「とにかく赤赤赤」で、自分のことも産前のようにできない自分と
日中は赤と「仕事で」物理的に離れて過ごすことができる旦那を比べていたように思う。

今は腹が立つことも無いけど、旦那をうらやましく思うことは残ってる。

だから週末の息抜きを上手にできると、また1週間がんばれる。
毎日5分でもいいから赤と強制的に離れることができると、次の日がんばれるよ。
719名無しの心子知らず:2010/08/31(火) 08:47:45 ID:2o0Gb74k
私は私ははもーいいよ。
703があんたらの夫なわけでもあるまいに。
720名無しの心子知らず:2010/08/31(火) 09:08:12 ID:DZY3pS2T
なんでつっかかるかね。
私はここに書いてあるほかの人の心の中が自分と同じだったんだと
判ったのでホッとしながらレス読んでたのに。
>>703へのレスだけれど他の人だって読んでるでしょうに。
721名無しの心子知らず:2010/08/31(火) 09:09:48 ID:v3S6qX0E
自分が産後の回復が早かったせいか、そこまで嫁に気を遣わなくても、と思ってしまった。
健康と体力だけが取り柄なので。

旦那さま、日中は汗だくになって外で働いてくれて、夜は赤を可愛がってくれて、ありがとう。
地域の皆さま、赤連れで外出している時、声をかけてくれたり、手助けをしてくれたり、ありがとう。
わたくし1日中涼しい部屋で家事と赤の世話しかしてません。これでいいのか?

赤今2ヶ月、あんまりぎゃん泣きしません。何か喋ってるような泣き方をしてます。
この状態のままだと助かるんだけど、甘いかな…。
722名無しの心子知らず:2010/08/31(火) 09:24:37 ID:a8n/fFyC
私もほっとしながら読みました!
協力的な旦那に恵まれているのについイライラしたり嫉妬したりしてしまうのを
悩んでいたので…みなさん頑張っておられるんですね。
確かに老けこむ時期ではありますが、気持ちさえあればまた生き生きした生活に
ある程度戻せると信じてやってます。子は4ヶ月。
チラ裏?気味ですみません。
723名無しの心子知らず:2010/08/31(火) 09:33:03 ID:9CyASJYR
689です、バタバタしててレス遅くなりました。
同じようなお子様がいらっしゃって安心しました。
うちの子は絵本を与えてない時でもぐぇぐぇいってるので、
もしかしたら絨毯の毛玉とかも食べちゃってるのかな…ガクブルガクブル
双子なんですがえずくのはドタバタと落ち着きが無いほうの子だけなんで多分何か食べてますね…
次ぅげぇしたら口の中をよく観察してみます。ありがとうございました。
724名無しの心子知らず:2010/08/31(火) 10:40:40 ID:Slj/chY5
もうすぐ11ヶ月男児。
前から昼寝がうまくできなかった(決まった時間に寝られない)のですが、
最近今まで以上に昼寝ができなくなってしまいました。
これまでは1日2回、9時頃と2時頃にパイを飲んで寝るというパターンでしたが、
最近午前寝で苦戦中。
パイ飲んでウトウト→抱っこで寝る、までは行くのですが、背中スイッチが復活したらしく
布団置くとギャン泣きで暴れ回り、そのうち目を覚ましてニコニコと遊びます。

このまま普通に遊んでくれてるなら昼寝1回でもいいのかな、とは思うのですが、
1時間もすると眠い眠いとグズグズに。
遊びのパターンが少な過ぎて退屈なのかな、という気もするのですが、
まだまだ暑いため、散歩も支援センター行くのもつい億劫になってしまってorz
乳で寝かすのも良くないのかと、添い寝で背中トントンしてもハイハイで脱走。
抱っこでスクワットは9kg超の赤なので寝付くまでやるのは困難でorz

夜は真っ暗にするとゴロゴロしてる間に寝ることを覚えたんですが、
昼寝はどうしようもなく、今のところ授乳か散歩でしか寝かせられず困っています。
友達の赤さんはハイハイしている間にタオルとか持って寝る、という技を持っているのですが、
うちの子は遊んでいるうちに寝てくれたことなんてなくて・・・
10ヶ月くらいだとまだこんなものでしょうか?
725名無しの心子知らず:2010/08/31(火) 11:09:45 ID:o7+2P7X+
>>724うちもちょうど10ヶ月すぎたとこなんだけど
先月くらいから生活パターン変わってきたかも
夜泣きはもともとなくて、夜は10時間以上寝る子になってくれたw
昼間に汗ダラダラで遊びまくってる分夜の授乳終わるころには目つぶってる
 
ちなみにうちの場合は、逆に遊びながら寝ることはなくなった
午前と午後決まった時間に布団に入れると、2時間ずつ寝るかな
726名無しの心子知らず:2010/08/31(火) 13:55:51 ID:jWJGGh+L
亀ですが
わたしが夫にしてもらって嬉しかったこと
・授乳後のゲップ係
・マッサージ(母乳育児が軌道に乗るまでは
乳首の激痛に耐えながら、歯を食いしばって授乳してる人多し。
首と肩甲骨ガチガチ。産後で腰もガタガタ)
・食事、特に野菜ぶっこみスープを作る
(おっぱいに良さそうだし、いつでも温めて食べられると助かる
ご飯やパンにかけて食べると時間がなくても満足度大だった)
・だっこひもで近場のスーパーで買い出し
727名無しの心子知らず:2010/08/31(火) 15:02:06 ID:8U1uzz0K
>>721
日記帳にでもどうぞ
728名無しの心子知らず:2010/08/31(火) 18:03:11 ID:WEdgYOBr
>>724
現在10ヶ月半赤。
生活パターン変わってきたかも。
ただ、うちは眠いサイン(顔グシグシする・やたらくっついてくる)
見つけて授乳クッションセットすると
「ヒャーハー!」とハイハイで寄ってくる。で、授乳でコロリ。

勝手に寝るなんてないよ。
そして夜が12時頃まで起きてる様になってしまった… orz
どうにもこうにも夕寝が我慢できなくて大泣き→仕方なく授乳→寝る
すると12時まで遊ぶ。
夕寝前に風呂にして、布団で寝かしても30分で起きてきちゃうとか orz

最近たっちがスムーズになったり押し車でかなり動くので、
歩くのが器用になったら体力の使う量が一気に変わったら
しっかり治すしかないか…と開き直ってる。
旦那と10時には部屋を暗くしてるんだけど、
全然構わずに旦那と私をオモチャに元気に遊んでるんだよね。

誰か、対策方法のアドバイス下さい…
729名無しの心子知らず:2010/08/31(火) 18:14:11 ID:+dXY4ZTJ
お座りの練習はしちゃいけないってこのスレで見たと思うんだけど
時期がくれば突然座るってこと?
首座りの時はうつ伏せにしたりしたけど
そういうことは何も必要なし?
四つん這いの体勢ができることが前提なのかな?
730名無しの心子知らず:2010/08/31(火) 19:15:24 ID:gyr5VFMy
え、お座りの練習はだめなんですか?
背中や肩を支えて座らせたらおもちゃがよく見えるらしく
機嫌よく遊ぶから、たまにやってる、、、
支えがなくても短い時間なら座れるけど。

なんでだめ??
731名無しの心子知らず:2010/08/31(火) 20:43:48 ID:WTtaY02V
>>730
体の出来てない赤ちゃんにとって
とてつもなくハードな筋トレだからじゃないかな
732730:2010/08/31(火) 22:02:08 ID:gyr5VFMy
そうか、、、
レスありがとうございました

子はたまに四つん這いになって
進みたいのか体を前後に揺らしてるんで腰が座りつつある感じです
座らせると手を突いてニコニコしてます。
疲れてくると徐々に前のめりになるので抱っこして助けます。

こういうのもまだしないほうがいいのでしょうか、、、

いつどんな風に座るんだろ?
729さんも書いてるけど
気づいたら突然座ってたりするのでしょうか?
733名無しの心子知らず:2010/08/31(火) 22:06:58 ID:hqzdZxEi
まさにさっきその辺の話をベネッセの本で読んだ!
赤ちゃんに練習はいりません、みたいな感じで。
段階をふんでできるようになるもの、
赤ちゃんにとって練習は、筋トレのようなもの、
赤ちゃんに筋トレは必要ですか?ってのってた。
734名無しの心子知らず:2010/08/31(火) 22:14:15 ID:Slj/chY5
レスありがとうございます。
やっぱり10ヶ月前後は生活パターンの過渡期なんでしょうかね。
離乳食も3回になったり(うちは9ヶ月から3回食)、遊ぶ時間が増えたりして。

>>725
夜泣きなしで昼寝は布団に入れただけで2時間とは・・・親孝行な赤さんですねw
やっぱり昼間によく遊ぶのが必要なのかな?
支援センターが億劫なのは、暑いのもあるけど子が2週間近く下痢気味なので連れていきづらいorz
受診して整腸剤もらってるんだけどなぁ・・・

>>728
ヒャーハーカワユスw
やっぱり「勝手に寝てくれる」のは難しいんでしょうかね。
そうかと思うと>>725さんみたいな子もいるから個性かなぁ・・・

夜12時まで遊びっぱなしは辛いですね。
お昼寝はいつも何時くらいにされていますか?
うちの場合、2時過ぎ〜4時ちょっと前くらいまで昼寝できると、夕方スムーズに過ごせる感じです。
対策になるか分からないけど参考までに。
うちの子も午後寝が足りないと夕方眠くてグズグズになります。
どうしても眠そうなときは4〜5時くらいに寝かすこともあるけど、それでも8時過ぎには眠くなって寝ます。
育児書とかでは夕方寝は推奨されていない(夜の寝付きが悪くなる)けど、
うちの場合は今のところ影響ないらしい。
735名無しの心子知らず:2010/08/31(火) 22:22:33 ID:lWBEATdb
寝返りとか、お座りとか、歩きとか、体の動作に関することは
教えなくても出来るようになるよ。
ストロー飲みとかはヒントが必要だけど。
736730:2010/08/31(火) 23:05:29 ID:gyr5VFMy
お座り、自分で出来るようになるまで
楽しみに見守りたいと思います

レス下さった皆さん、ありがとうございました〜
737名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 00:03:11 ID:fK2Sr1r2
3カ月半です。
昼寝しません。ずっとうとうとしてるけど寝ない。
抱っこじゃないと寝ない。おろすと10〜30分で起きる。
夜はどんなに早く寝かしつけ開始してもうとうとするだけで
ちゃんと寝入るのは23〜2時。
朝は10時まで頑として起きません。授乳時間バラバラ。

どうすれば早寝早起きのリズムがつきますか?
7〜8時に起きて、午前午後2時間昼寝、夜8〜9時就寝が理想なんですが・・
みなさんはいつごろからきちんとしたリズムになりましたか?
738名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 01:32:06 ID:qBxAIAoo
>>729
うちの成長過程をみてみると
首座り→寝返り→ズリバイ→ハイハイ→掴まり立ち→お座りだった。
背もたれあり(母の膝やラック、バンボ)は必要時にやってたけど、
支え無しは掴まり立ちやハイハイからの、しりもちで完成したのを確認した感じ。
あえて一人で座らせることはしなくて、
ハイハイやらで体が鍛えられて、自然に出来るようになってたよ。
739名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 02:17:02 ID:jO+p7F6Q
5ヶ月女児
うつぶせ嫌いでうつぶせると泣き、首もあんまりもたげようとしません
一応うつぶせ練習とかして声掛けしながらだったり目の前にオモチャ並べてみせたりするけど
ギャン泣きはじめるので、うつぶせがますます嫌いになっては…と思いそうなるとひっくり返して仰向けに戻します
うつぶせが嫌いってことは寝返りもまったくしようとせず、いつまでもゴローンしてるだけ
寝返りしないってことはハイハイにもつながらず、寝転がってるだけだからあんま一人遊びもできない
毎日こんなんでいいのかと悩みます
手がかからなくて安心してトイレとか行けるけど、早くハイハイが見たくてフリフリブルマとかスタンバイしてあるのにorz

うつぶせ嫌いな赤ちゃんがいる方なにか対策とかされましたか?
いつかはうつぶせやハイハイするんだろうけど
頭ではわかっているつもりですが、やっぱりあせる気持ちがあります



740名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 05:28:32 ID:sEsgc5IB
>>739
体が追い付いてくれば勝手にやるよ。
動きたくなって体が動くようになれば、どんどんハイハイで移動し始めるし
本人が嫌がるなら、無理させなくても自然にやるのを待ちましょう。
動かない時期は本当に短くて貴重だよ〜。
あっと言う間に走りまわるようになっちゃうんだから・・・
741名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 09:09:50 ID:oinaGlX5
>>737
親は6時に起きて、その時起きてなければ8時までに朝は明るくする。
起こして必ず着替えをする。
夜は8〜9時に部屋を真っ暗にする。
この時、明かりが漏れないよう寝室とドアなどで隣接する部屋も暗くして、
明かりが見えないようにする。
午前中・午後と必ず外に出る時間を決める。
外出の仕方は問わない。とにかく家から出る。

家に戻った生後1か月以降から始めたよ。
>午前午後2時間昼寝
こればっかりは赤それぞれだから、昼寝は型にはめない方がいいよ。
とにかく朝と夜は徹底させること。
742名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 11:04:07 ID:nNq+EM/1
>>737
起床をどういう風にしているのかわからないけれど、
時間になったら無理やり起して顔や体を拭いて着替えさせて、
明るい人気のある部屋に連れて行ったりしたら目が覚めないかな?
うちは1ヶ月頃からベビーベッドは就寝用、昼間はラックかプレイマットの上
と言う風にわけたらベッドではぐっすり朝まで眠るところと学習したみたい。
夜はお風呂のあとの授乳したら読書灯だけをつけた部屋において、
お気に入りのぬいぐるみのスイッチ(たつのおとしごのw)を入れると勝手に寝てくれる。
ただ昼寝だけは時間が定まらず、かなり短めで殆ど寝ないことも・・・
743名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 11:07:39 ID:gf2Ltfir
うちは2人とも0歳台は5時起きだから朝は困ったことないわ〜
私が7時起床とかだと「どうしたら7時まで寝てくれますか!?」なんて
相談していそうだw
744名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 13:22:11 ID:oigsQl8c
赤8ヶ月。
出産前は自他共に認める仲良し夫婦で
子供もかなり望んで生まれてくれました。

出産直後は支え合って頑張ろう!と、
戦友のようになっていましたが、6ヶ月頃から
双方余裕がなくなってなんだかギスギスしています。
旦那が激務なのもあるかもしれません。

いつか元にもどるといいのですが。
こういう方いらっしゃいますか?

745名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 14:55:48 ID:1r87YkUp
>>739
知り合いの子がうつぶせ大嫌いで、まともにうつぶせになったことは皆無だとか。
寝返りもハイハイも一切しなかったそうです。
その子も今は1歳2ヶ月。つたい歩きが出来ます。
で、ハイハイをしないかわりにお座りの姿勢のまま
お尻をずらして前に移動していました。

それよりも5ヶ月で心配するのはまだ早いのでは?
うちの赤@6ヶ月男児は寝返りするようになったのは
6ヶ月になってからでした。
746名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 15:50:40 ID:gZlpJKQw
>>744
う〜ん、ひとそれぞれとしか言い様がないんだけど、
旦那さんが激務なら旦那さんも気持ちに余裕がないだろうし、
だからと言って育児を744さんに任せきりだと、744さんも余裕がなくなってイライラしちゃうと思う。
旦那さんの仕事が落ち着くまで必要以上に育児を求めないで、できる事をしてもらうとかかな。
んで、744さんも少しでも息抜きの時間をもらってみたりしてみては??
お互い少しでも「思いやり」があれば乗り切れると思います。
でも言わなきゃわからない旦那もいる(うち)ので、言いたいことは言ったほうがいいかな?

人一人育てているんだもの。
成長していくのも嬉しいけど、イライラするのも当たり前だと思います。
うまく発散できるといいですね。

参考にならなくてスマソ・・・。
747名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 15:59:58 ID:tyqYYVuN
>>739
母子手帳の発達の目安見ると
寝返り→ひとりすわり→はいはい
だったので、いまいちイメージ湧かなかったけど
739さんみたいなケースもあるんだね。
ハイハイはゆっくりでいいから、早く腰が座ってほしい…
748名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 16:47:30 ID:Jt+XuBjj
みんなすごいな…。

里帰り一か月から帰ってきて一週間そこそこでギブアップ。食べものが喉を通らず赤を抱えて泣きまくり。
最初いびきかいて寝てたダンナも協力してくれたけど、限界だった。

恥ずかしながら出戻りして首座るまで居る予定です。
甘えてゴメンなさい。
749名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 18:10:26 ID:mNgfpY/d
誤飲はここでいいのかな?

子10ヵ月。
1時間ほど前にオエっとしてるので見たら、私の鞄からペットボトルを取り出して遊んでいたらしく、ラベルが一部なくなってた。
(1センチ×2センチくらい、子は歯が8本生えてます)
本人ケロっとしてるし特に窒息したりもなく、口の中には何も残ってなかった。
念のため周囲を探したけどラベルは発見できず。
手持ちの本や冊子にはラベルの誤飲については書いてないし、知恵袋では過去に様子見でと回答されてるのを見つけた。

とりあえず様子見てるけど、離乳食ってどうしたらいいんだろう。
食べるのスキーなんで、そのうち食わせろギャーになるだろうけど、普通に食べさせていいのかな。
750名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 18:27:06 ID:TlwWe92y
>>744
744がしんどいかもしれないけど、私も>>746に同意。
旦那さんの育児担当分をはずしてあげたらどうだろう。
家の中を乱しても、今は赤ちゃんと両親の体力が重要課題だと思うんだよね。
家事よりも睡眠と食事を優先して、激務の旦那さんの休養時間をたっぷりと取ってあげたら。
赤ちゃんって小さくて癒されるから、気持ちに少しでも余裕が出来たら、
自ら触れて世話したくなると思うよ。

うちも二人だけの育児なんだけど、旦那が仕事ですごいストレス溜めてるから、
育児担当は一切なしにしてる。夜中も起こした事ない。
でも、触れたい気持ちはあるようで、何も言ってないのにお風呂だけは自らやる。
私は家事を抜けるだけ手を抜いて、少しの間があったら横になるかご飯を食べるのを優先して
体力を養うようにしてるよ。
これからが長いから、頑張り過ぎないようにね。


>>748
変に壊れる前に頼れる人がいるのなら頼るのは悪くないと思うけど、週末毎に一時帰宅するとかして、
なるべくご主人と子供を会わせた方がいいと思うよ。
早い時期に父親と赤ちゃんとを触れ合わせておかないと、男の人は自分で産んでないから
父性が芽生えづらくなるから。
それに、ご主人に父親の自覚が乏しいと、自分もご主人の世話を焼くのが煩わしく思えるようになるからね。
親元で充分休んで、しっかりと食べて体力付けて頑張って。
751名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 19:05:28 ID:cq+REWW1
赤6ヶ月半。
夜中の授乳で起きると、自分の体がのぼせるような感じですっごい熱い。
寝室はエアコンつけて、風が当たらないようにしてます。
枕もとの温度計は26,7度を指してるから暑いはずはないし、事実廊下に出ると
熱い。このせいで授乳が終わっても体がほてって眠れない。貴重な睡眠時間が・・・。
なんだこれ。

あと、やっぱり夜中の授乳で起きた時、手の指がこわばってうまく動かないことが
ちょこちょこある。腕は動くから、赤をヨッコラショと持ち上げて授乳はしますが・・・・こっちも何なんでしょ?

一人目のときはこんなことなかったのに。年かしら・・・orz
752名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 19:37:02 ID:g63SCn67
>743
まさしくウチがそうだ、、、
子が5時に起きてきますが私は7時まで寝たい。

それまでは早くて6時おき、だったのが
8月下旬から5時過ぎにおきるようになった。
添い乳で寝かそうとしても
寝返りできるので、勝手に転がっていって
部屋の隅に寄せてあるベビージムで遊びだす。

いったいどうすれば。
ちなみに夜は生後3ヶ月頃からずっと6〜7時に就寝、
夜中の授乳は1、2回です。
753名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 20:15:59 ID:1QG+fQ4a
赤9ヵ月。
伝い歩きができるようになったからか、家で練習するのが好き。
部屋の中ではキャッキャ言いながら楽しそうにしてる。
が、外出すると急に顔つきが変わり、警戒する。
笑わないし、むすっとして、つまらなそう。
ベビーカーにずっと乗っていると、不満そうに叫ぶ。
人見知りも激しく、外では全然リラックスできないみたい。
でも、ずっと家に閉じ込めておくのも良くないよね?
内弁慶になっても困るし、刺激も必要だと思って、頑張って散歩に行くんだけど、
こんなに嫌がられると、何のために外出しているかわからない。
これは仕様?それともこの子の性格なのかな?
754744:2010/09/01(水) 20:44:34 ID:oigsQl8c
>>746,750
ありがとうございます。
聞いてもらえて、少しほっとしました。
こういうこと、誰にも相談していなかったのか、と今更ながら気付きました。
旦那が働かないと私と子が生活できないのは明らかなので
まずは旦那がしっかり食べて寝られるようにしようと思います。

今まで、保育園は1歳越えてからと思い込んでいたけど、
一時保育も検討してみようかな。
755名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 21:21:08 ID:AQ8bIZML
>>751
指のこわばり自分もです。赤5ヶ月。
一ヶ月近く症状が続いてまさかリウマチ?!と思って(朝のこわばりというのが初期症状にあるみたいです)
整形外科で調べたところ異常なし。

授乳中でホルモンの関係でそうなる人もいるみたいだよーと教えてくれました。
でも一人目は大丈夫だったんですよね。
気になるなら調べてもらったら安心かもです。
756名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 22:23:42 ID:VOwtuVGr
>>751
指のこわばりは「ばね指」ですね。
わたしも整形外科に行ったら更年期障害や産後で
ホルモンバランスが崩れたときなりやすいといわれました。
授乳が終わると治る場合もあるとか、、、
指は使いすぎないで温めたほうが良いそうです。


757名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 22:37:00 ID:ocr03BaG
>>751
私は妊娠中、手根管症候群ってやつになったよ。
ホルモンバランスの崩れで、手がしびれて動かしにくくなった。
産後になる人もいるみたい。気になるなら整形外科へ。
でも、授乳中は治らないかも。
758737:2010/09/01(水) 23:29:19 ID:fK2Sr1r2
レスありがとう。
旦那がちょうど8〜9時に帰ってくるので真っ暗がなかなか難しい。
リズムがつくまでの辛抱だとは思うけど寝かしつけ始めても3〜4時間寝ないし。
朝は一応明るくして顔拭いたりしてるけど授乳するとこてっと寝ちゃいます。
夜が遅いんで、疲れちゃって一緒になって昼まで寝ちゃうのがいけないんだろうな。
暑くて外出できないのもダメですね。
根っからのダラなんで気合い入れて頑張ります。
涼しくなったら本気出す・・なんて思ってちゃダメですね
どうもありがとうございました。
759名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 23:47:06 ID:XlGJvdwJ
>>751
私も同じ症状があって、甲状腺機能障害でした。
「産後 甲状腺」でググってみて。
一過性の場合もあるけど、そうじゃない場合もあるので
治らないようなら内分泌内科で受診してください。
760名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 02:27:38 ID:Z/nAIoBf
みなさん、いつ頃からセパレートにしましたか?
スカートはオムツ替えの時にまだめんどくさいですよね?
761名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 04:34:39 ID:svPUntyR
>>760
70〜80サイズが着られるようになってから。
じゃないと服売ってないし・・・
762名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 05:47:26 ID:zqMIAyHk
>>760
外出する時の服は70か80からセパレートにしたけど
2歳すぎても家の中じゃボディ肌着1枚だよw
763名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 08:58:08 ID:CICn94Jh
5ヶ月男児ですが、髪フサフサすぎて散髪を考えています。
授乳や睡眠中に汗をかなりかいて暑そうだし、9月中も暑い日が続きそうなので。

1歳になる前に赤ちゃんの髪切った人がいたら教えてください。
どこで切りましたか? 赤ちゃんは嫌がって泣いたりしましたか?
764名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 09:01:26 ID:zqMIAyHk
>>763
低月齢の頃から手に負えないほど髪が伸びて量もすごかったので
毎月のように切ってました。
一番楽だったのは、風呂場で裸で椅子に座らせて梳きはさみで切る方法。
切ったらすぐシャワー浴びて終了。
うちの子は拘束されるのも髪を切るのも大嫌いなので、当然泣いて逃げようとして大変ですが・・・
765名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 09:33:24 ID:OAwxQqVC
>>751 です。

レスたくさんありがとう。
ばね指はうちの母がそうだったと聞いた気がするなあ。
私は、いまのところ毎日こわばる訳じゃなくて、週に1,2度くらい。

指のこわばりって、いろんな病気が潜んでる場合もあるんだね、聞いてよかった。
今度、赤の検診があるから、まずは助産師さんに一度聞いてきますわ。
ありがとう。
766名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 10:50:18 ID:iTaPRpCp
>>744 >>754
わたしも同じです
わたしはケンカしてもいいと思っています
ケンカすることによって少しずつ少しずつ気持ちも分かち合えるようになってきたような
旦那の家事レベルも上がってきた
言い合うこと、確かに互いに消耗しますが、長い目で見てわかり合うために必要だと思います
うちの場合、旦那はやはり激務だからかわいそうですが、わたしも復職しているので
互いに慣れていくしかないと思っているよ
親業も慣れれば上手になるだろうと

あと確か専用スレあったよ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1280478975/
実義両親にも頼れない人限定ですが
同じ苦労をしている人が助け合っている(orたまに罵り合っている)のを見れば
少しは元気になるかしら?
767名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 13:36:37 ID:5zcnq3u1
>>760
着せたい人は首が据わったころから着せてるね。
うちの子は今9ヶ月だけどずりばいしまくりで腹が気になるからつなぎ。
あと個人的につなぎ姿が好きで、今しか着れないから着せてる。
当分着せる予定。
768名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 14:02:47 ID:5WwSb6M6
8ヶ月です。
お風呂や着替えのときなど、裸になったときにおなかをかくのは
この月齢だとみんなやりますか?
確かにあせもが出やすい子なんですが、出てなくてもかくので
かゆいのか遊んでるだけなのか判断がつかなくて。
769名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 14:43:47 ID:McFuJjan
>>768
月齢関係なくお腹などかくことはあるよ。
着替えだと擦れたり、裸になったりついかいたりする。
お風呂は体温が上がるからどうしても痒くなることもあるけど、
異常ないこと。
大人でもあると思うけどね。
770名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 14:49:50 ID:5WwSb6M6
>>753
うちも似たような感じです。
体を動かすのが楽しくて仕方ないんじゃないかな。
おまけに人見知りもピークだから、ベビーカーじゃ動けないし親と離れてて不安だし…
そういう時期なんだと思って無理強いしないほうがいい気がします。
ちなみに人見知りをなくすには、子供がたくさんいる中に連れてくのがいいそうですよ。
771名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 14:53:15 ID:5WwSb6M6
>>769
なるほど、体が温まるとかゆいのは自分にも思い当たりますね。
あまり心配しすぎないようにします。ありがとうございます!
772753:2010/09/02(木) 19:31:39 ID:TXeSZegK
>>770
レスありがとうございます。
そうですよね、やっと動けるようになって嬉しいのかな。
そういう時期なんですね。
うちだけかと思って心配していたけど、おかげで安心しました。
子供の多い場所に行ってみます!

773名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 22:17:11 ID:6jAg96UV
みなさん耳掃除はどうやってますか?
ベビー用のオイルがすでに染み込ませてあるって綿棒
買ってみたけど使い勝手がいまいち・・・。

大昔に実家にあったオイルみたいなのを探したけど
みつからず・・・綿棒だけだとお肌に傷がついちゃいそうだし・・・。
お勧め商品あったら教えてください。
774名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 22:31:02 ID:lNTpzt96
10ヶ月の息子が、自分のメガネに興味を持ってしまい抱っこの度に強奪しようとしますorz
「顔の前におもちゃがあるぜヒャッハー!!」みたいな気分なんだとは思いますが、
つけていれば簡単に取られてしまうし、かと言って裸眼で0.1以下なのでメガネなしでは生活できません。
コンタクトでもいいんですが、終日装用だと目が疲れてしまって・・・
メガネ常時着用な方はどうされているんでしょうか?仕様だと思って半分諦めてますか?
775名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 22:53:35 ID:nKTPNvNh

>>773
風呂上がりなら湿ってるからいらないのでは?

てか耳掃除なんて週に一度しかしてないなあ。
毎日やると赤くなるもんで
776名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 23:06:49 ID:zqMIAyHk
>>773
耳掃除は外側だけにした方がいいよ。
綿棒で穴の中の掃除すると、耳垢を押し込む形になっちゃうから。
1歳すぎて、きになるようなら耳鼻科で掃除してもらうといいよ。
777名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 23:44:09 ID:FZMv/YB2
もうスグ生後三ヶ月になるのですが、
夕方四時頃から八時くらい迄抱っこ以外拒否、しまいには抱っこも拒否。

それで最後の手段とばかりに乳を咥えさせるのですが、二.三分で乳も拒否され
泣き疲れて寝ると言う感じなのですが使用でしょうか?
それ以外の時間は抱っこや乳をあげると即寝します。

ヒックヒック言う程のぎゃん泣きなので可哀想で可哀想で拒否されても声をかけながら抱っこしてるのですが泣き止みません。

そんな様子を見ていた姑に私の抱っこが下手だ。(姑は、赤がぎゃん泣きしてる時には絶対に赤を抱こうとしません)

あまりにも泣かせると脱腸になるとかでべそになるって言われたので心配でしかた無いのと私が抱っこが下手なせいかと涙がとまりません。
本当に脱腸やでべそになるのでしょうか?



778名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 23:56:15 ID:eX0uGEyN
>>774
6ヶ月だけど、しょっちゅう。
壊されてもいいように、安めの眼鏡をしている。

旦那も眼鏡だけど、よくはずされてるよ。
779名無しの心子知らず:2010/09/03(金) 00:04:29 ID:Qn2SytZF
眼鏡は外されるのはいいんだけど、畳んだ状態だと
顔とか傷つけないか不安だよね・・

うちも取られないように注意するしか打つ手無し。
ニヤニヤしながらこっちみてたら注意w
780名無しの心子知らず:2010/09/03(金) 00:14:46 ID:0Tr3UuCI
>>777
泣きすぎで出べそになるわけじゃなくて
臍ヘルニアの赤ちゃんは泣いていきむとひょこっと臍が出てくるという話じゃなかったかな
5人〜10人に一人くらいの割合で臍ヘルニアの赤ちゃんはいるし
それでもほとんどの子は1歳くらいまでに治るよ

ギャン泣きはたぶんコリックだから・・・強くなれとしか・・・
姑さんに抱っこのお手本見せてもらえるといいんだけどねw
781名無しの心子知らず:2010/09/03(金) 01:00:02 ID:kaMoMBnh
インフルエンザの予防接種って普通1歳超えてからみたいですが、
今まだ10ヶ月で、流行すると思われる冬場に1歳を迎える場合、
今から摂取しておいた方がいいだすか?
782名無しの心子知らず:2010/09/03(金) 01:18:54 ID:feI3hIWC
>>781
かかりつけ小児科で要相談。
そもそも0歳児にはワクチン打たない病院の方が多いと思うので、
打ってもらえるかどうかが重要。
ワクチンの予約受付はもうちょっと先じゃないかな?
783名無しの心子知らず:2010/09/03(金) 01:19:59 ID:feI3hIWC
追加レス

子供よりも両親がワクチン接種して、しっかり予防することも大切。
784名無しの心子知らず:2010/09/03(金) 01:29:15 ID:kaMoMBnh
早速のレスありがとうございます!
かかりつけに受けられるかをまず聞いてみます。
私と旦那は予防接種受けるつもりでいます。
785名無しの心子知らず:2010/09/03(金) 01:51:44 ID:fDWCQ9Io
>>777
黄昏泣きとかコリックじゃない?
オムツ、おなかの空き具合、げっぷ、抱っこ(縦・横)、うつ伏せ、ねんね、場所変え(部屋や、迷惑でなければ外)
気温、おもちゃ、遊び、テレビ、歌…何をやってもダメ?
その時間以外の機嫌や食欲、熱はどうかな?元気そうなら仕様かと。
抱っこの上手い下手は関係ないと思うけど、横抱きなら縦抱きにしてみるのも良いかも。
脱腸やらなんやらは戯言だからスルーしてOK。
私も頭の血管切れちゃわないかな、とか心配だったけど大丈夫だったよ。
私は、いつか泣き止むしって、赤抱っこして、泣き声BGMにテレビ見ながらずっと部屋中うろうろしてた。
786名無しの心子知らず:2010/09/03(金) 07:10:17 ID:E8TjEQCE
>>777
そんなトメは無視してよし。文句言うなら抱けや!と私ならキレる。
私もコリックだと思うよ。

もう首は座っているかな?
座っていたらおんぶしちゃって家事やってると
しばらくすると静かになってそのまま寝てくれてた。

昔ながらのおんぶ紐は(私が不器用だからか)難しかったので、
私は手足通す場所&首が後ろに行かないようにする板のある
おんぶ紐が便利だったよ。
787名無しの心子知らず:2010/09/03(金) 07:55:27 ID:F9eUM9IW
現在2ヶ月の赤持ちです。
自分が関西住まいで、義実家が東北の場合、皆さんなら
何ヶ月くらいから帰省しますか?

旦那が「首がすわったらいいんじゃないか」というのですが、
小児科の先生に「生後半年くらいは人混みに連れて行かないように」
と言われましたし、旦那も仕事の関係上休めてもせいぜい3泊4日での
往復になります。

新幹線や特急を乗り継いでの帰省になりますし、正直気が進みません。
生後半年頃は真冬でインフルエンザも心配ですし、早くても1歳になる
来年のお盆辺りまで帰省させるつもりはないのですが、これが常識
なのかどうか自信が無くて旦那にもイマイチ強く説得出来ずにいます。

こちらでは私の母親と同居してて、私たちが帰省しないと義両親がこちらに
来ることになるため、それを嫌う実母まで「帰ればいいのに」と言い出して
もううんざりです。旦那も実母も自分の都合ばっかりで誰も赤の体調を
考えてないし・・・・。
788名無しの心子知らず:2010/09/03(金) 08:03:43 ID:LUYoXfus
>>787
【新幹線】長距離移動【飛行機】【車】5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1247319938/
こういうスレがあるよ。
経験談も多いから、こちらで聞いてみては?
789名無しの心子知らず:2010/09/03(金) 08:05:28 ID:S3QtDiVH
>>787
うちは東京・北海道だけど、年に1回だよ。なんせ飛行機代が高いから。
常識か非常識かじゃなくて、親として対処出来るか否かが大事だと思う。
790名無しの心子知らず:2010/09/03(金) 08:57:31 ID:zD0g+bv0
生後三ヶ月頃で夕方盛大にぐずるのは仕様だと思う。
たそがれ泣きとか明治の育児ダイアリーに出てた。
抱っこ下手は理由じゃないから泣くのはおよし。

たそがれ泣きで検索すると他に同じことで悩んでる人がたくさんいて
安心するよ。「これやれば泣きやみます」って解決法はないんだけども。

泣きすぎると脱腸とか出べそはただの迷信。
791名無しの心子知らず:2010/09/03(金) 09:06:25 ID:++hWZwJR
>>777
泣かせるなっていう人がいるけど、
母親が泣かせている訳じゃないんだから、
変な罪悪感を抱く必要はないよ。
でべそについては上記のみなさんの言うとおり、
臍ヘルニアの子の場合の話で、
それだって大して気にする必要もないケースがほとんど。
抱っこが下手な訳じゃなくて、その時期の仕様です。
2〜3週間はしんどいだろうけど、
家事はお義母さんに全部お任せしちゃって、
抱っこ紐・スリングなどを活用して乗り切って。
792名無しの心子知らず:2010/09/03(金) 10:13:36 ID:SqBaY4cX
>>787
首が据わればそれほど心配ないと、私個人は思います。
うちは年末年始に帰省しないため、
この夏、4ヶ月の赤(第2子)を連れて片道7時間の移動をしました。
タクシー→在来線→新幹線(30分)→新幹線(1時間)→特急(3時間半)→レンタカー という行程です。
赤ちゃんはオッパイ・オムツ・抱っこ・ネンネの繰り返したいして手がかからず、
ちょろちょろしたり飽きたりする第1子のほうが大変でした。

>小児科の先生に「生後半年くらいは人混みに連れて行かないように」
これを反証にするのはちょっと弱いですね。
日曜日のSCやデパートもダメって事になりませんか?

787さんの心配な気持ちはわかるけど、
ご主人の「首が据わったら」云々は非常識ではないし、
「赤ちゃんがまだ6ヶ月なので万全を期して長距離帰省する」という意見と
「赤ちゃんの体調が心配だから1歳未満の長距離帰省は無理」という意見だと、
後者はちょっと過保護に感じます。
793名無しの心子知らず:2010/09/03(金) 10:27:31 ID:ouGK9kUF
過保護に感じるってのは言い過ぎかと・・・
それは>>792の意見であって、そう思わない人だっているんだし。
初めての子になると尚更そういう風に考えられないんじゃないかな。
2人目のベテランママになると、初めての子に比べてアバウトになる人多いみたいだし。
親が何とかできるってスキルなり覚悟がつかない限り、
公共交通機関での長距離移動は大変だと思うよ。
794名無しの心子知らず:2010/09/03(金) 10:57:33 ID:4lOKVdbq
本人もどうしても会わせたいし連れて行きたいって感じじゃないんだよね。
どうしても!なら頑張れ、大丈夫だよってレスするけどさ。
まだ小さいし不安だけど、祖父母だし、来てもらうのは親が嫌がってるし、
乗り気じゃないけど断る理由が弱いから行くしかないかなあってことでしょ。

私だったら母親に孫がインフルになったらどうするんだって怒ってから
夫に悪いけど今年はお父さんたちに来てもらえないか聞いてみてっていう。
795名無しの心子知らず:2010/09/03(金) 10:59:53 ID:SqBaY4cX
だから過保護に「感じる」と書いたのですが。
私はそう思ったので「そう思う」と書いたまでで、
そう思わない人は、「そう思わない」という意見を書けばいいと思う。

796794:2010/09/03(金) 11:01:55 ID:4lOKVdbq
日本語でおkだったごめん……
でも実母と同居も大変だよね。旦那さん大事にね。
797名無しの心子知らず:2010/09/03(金) 11:02:23 ID:+JXWsEJy
義実家に帰省って言うのがすでに気が進まないもんねw
自分は実母と暮らしてても。
798名無しの心子知らず:2010/09/03(金) 11:07:56 ID:SqBaY4cX
>>794さんのまとめがわかりやすいですね>乗り気じゃないけど断る理由が弱い

「1歳未満は体調が心配云々」は断る理由として弱いんだと思います。
それなら>>793さんが言うように
「何とかできるってスキルなり覚悟がつかない」から「私には無理」って事にして、
義父母に来てもらい、
夫に帰省をあきらめてもらう代わりに、787さんが責任もって実母を説得して、
お互いに譲歩しあうといいと思う。
799名無しの心子知らず:2010/09/03(金) 11:16:55 ID:SqBaY4cX
あ、しつこくてスマン。これで最後。
実母と同居のことを考えると、
帰省させてあげたほうがいいとは思うけどなぁ・・・
反対の立場(自分が義母と同居)ならむしろ「ちょっと大変でも帰省したい!」ってならない?
800名無しの心子知らず:2010/09/03(金) 11:28:10 ID:ouGK9kUF
私なら実家に来てもらうほうを選ぶけれどなー
実母には数日間だけ我慢してもらえばいいだけだし。
801名無しの心子知らず:2010/09/03(金) 11:38:34 ID:QF0TND29
>>787
飛行機移動は難しいのかな?
行くなら移動時間はなるべく短いほうがいいし授乳施設もちゃんとある所のが安心だよね
そういう具体的なシミュレーションをして夫婦で話し合ったらどうだろ
そしたら自分も行っていいかもって譲歩できるようになるかも
旦那は混んだ電車の中で赤ちゃんが泣いたらどうするとか考えないで
親に見せたいって気持ちで先走っちゃったりするし
802名無しの心子知らず:2010/09/03(金) 12:49:34 ID:mE78Wqog
>>787
目的が「帰省」なら、来年のお盆っていうあなたの意見もわかるな。
長距離移動もそうだけど、冬はインフルも怖いから。
でも、帰省しないなら義両親が来るというなら、義両親と赤ちゃんの初の対面になるのかな。
それなら、実母を説得して、義両親に来て貰って近くのホテルにでも泊まってもらうってわけには
いかないかな。

まぁほんと>>794の言うとおりだと思うけど、>>799じゃないけど、
逆の立場なら多少大変でも絶対帰省するか、両親を呼ぶかすると思うからさ。
それするだけで、旦那の顔も立てる事になると思うんだけど。
803名無しの心子知らず:2010/09/03(金) 12:50:49 ID:WDAfFQJV
現在生後3ヶ月・関西で私実家と近距離別居・義実家北海道。
うちは生後1ヶ月に義父母にきてもらいました
夜間にぐずったり授乳するときはリビングを使っていて
家に泊めると落ち着いて世話ができないので宿泊は近くのホテルにしてもらいました
宿代はこちらで出すつもりでしたが受け取ってもらえませんでした
義実家へはただでさえ移動で負担がかかるのに、年末年始はあちらは寒さも厳しいので行きません
初訪問はGWかお盆に混雑を避けるように休みが取ろうと旦那と相談しています
あまり会わせられないのでそのぶん写メや動画などこまめに送るようにしてます

赤ちゃん最優先でいいんじゃないでしょうか
うちは過保護と言われても少なくとも1歳になるまでは念には念を入れて〜な態度いくつもりです
無理させてつらい思いするのは赤ちゃんだしその世話をするのは自分たち夫婦なので。
804sage:2010/09/03(金) 13:26:19 ID:M6k3Hy6i
もうじき11ヶ月男児。
授乳時に乳首を噛むことはほとんど無くなったのですが、
肩や足指、腕を噛んでくるようになりました。
加減がわからないので、本当に痛くて痛くて涙がでそうになります。
低い声で怒っても、ペチっと叩いてもニヤリと笑って楽しそうです。
歯固めのおもちゃもすぐ飽きてしまいます。
夫には噛み付かずに私だけ噛まれます。
何か良い方法がありませんでしょうか。
805名無しの心子知らず:2010/09/03(金) 13:45:13 ID:5wP/axf3
5ヶ月なりたて女児です。
とにかく寝るのですが大丈夫でしょうか?
朝6時ごろ起き、明るいリビングにつれていきます。
授乳後30分は一緒に遊ぶのですが、その後目がとろ〜んとし始め寝てしまいます。
昼間も授乳をすると毎回この繰り返しです。
でかけても車で寝てしまうし、散歩のベビーカーでも寝てしまいます。
夜も10時間くらい寝ます。
1日トータルで16時間くらい寝ているようです。
みなさんこんなもんでしょうか?
それとももう少しどうにか改善した方がいいでしょうか?
806名無しの心子知らず:2010/09/03(金) 13:54:11 ID:pA8AZpP4
実義両親が生後1日目に病院に押しかけた私が通りますよ

しかもその後実母が入院したため、生後1ヶ月の赤子を連れて手術の前後1週間の付き添いをしました
東京から東北
なのでぶっちゃけ、首が据わってなくても問題ありません
ベビーカーとかだっこひもとかあれば何とかなりました

それから半年は人混みに連れていかないってのも分かるような分からないような
逆に最初の半年は母乳からの免疫で無敵ですよ
むしろ6ヶ月からが風邪やらなにやらで大変かと



ようは自分が行きたいかどうかだと思う
気を遣うから面倒ならのばして気持ちに余裕が出るまで延期でいいのでは?
個人的には、来てもらってホテルに泊めるって>>802さんの案が一番良いと思いますが
全員の負担が最小だ!
807名無しの心子知らず:2010/09/03(金) 13:54:24 ID:pCRnbHxt
>>805
体重増えてる。
よく飲む・(よく食べる)・よく出す。
これさえあれば1歳未満なら寝ててもOK。
5ヶ月なんて1時間も起きてなかったなぁ、うちも。
日中なんて1時間起きて2時間寝てで、よく寝る方だった。
それでもだんだんと少なくなってくる。心配ない。

寝てる間がチャンスだから、
今後ハイハイや歩き出すから対策方法を考慮しておくといいよ。
808名無しの心子知らず:2010/09/03(金) 14:04:30 ID:feI3hIWC
>>806
そんな極端な例を出されたら帰省する奥様は戸惑ってしまうと思いますよw
母親からの免疫は、あくまでも母親自身が持っている免疫が移行するってだけなので
万能ではないです。
809名無しの心子知らず:2010/09/03(金) 14:11:42 ID:hk8sx39P
義父母が生後4日目に来たが、旦那との待ち合わせ時間(病院で)
より2時間も早く着やがった・・・・・・・・・。
結局4時間居座られたが・・・産後の妊婦の元へ長々と居座られて
ぐったりつかれた・・・私じゃなく孫に会いにきてるんだけど、
母子同室なのに。

何か一気に嫌いになった。
810名無しの心子知らず:2010/09/03(金) 14:18:08 ID:hk8sx39P
産後の妊婦間違ってるね
産婦でした。

逝ってきます
811名無しの心子知らず:2010/09/03(金) 14:25:37 ID:ya2sGfvQ
昼寝してくれる5ヶ月児・・・いいな〜w
うちの5ヶ月児は午前中30分、お昼30分、夕方1時間だぜ。
そのかわり、19時前には寝てくれて朝方まで起きないからまだいいのか。
その朝方ってのが5時半とか6時だから、私も早く寝ないとキツイです・・・。
812名無しの心子知らず:2010/09/03(金) 15:45:47 ID:EOgTZfeZ
5ヶ月児、寝返りで裏返ってる時に「ウキャオワー」みたいな甲高い絶叫したり号泣したりするんですけど、よくあること?
813名無しの心子知らず:2010/09/03(金) 15:52:05 ID:pQlX6kFu
赤さん@6ヶ月を腹の上にラッコスタイルで遊んでいたら
私の不注意で赤さんが落下して頭を床でごちーん!
すぐにワーッと泣いたし両手足もバタバタさせてたし
今はパイを吸って落ち着いています。

このまま48時間様子見でいいでしょうか?
こんなこと初めてで動揺してます。
814名無しの心子知らず:2010/09/03(金) 16:01:45 ID:9sQzNOaI
お腹の上から落ちたくらいなら大丈夫だと思う。
頭打つのなんてしょっちゅうだと思うし。
でも気をつけてみててあげた方がいいね。
815名無しの心子知らず:2010/09/03(金) 16:36:23 ID:8rjNdVu7
前に小児科医に伺ったとき、
とりあえず、短時間のうちに何度も吐いたり、
ぐったりしてなきゃ大丈夫と言われました。
命に関わるくらいだと、坂道を転がるように圧巻していくと聞きました。
当日の入浴は避けて、安静になさってください。
816815:2010/09/03(金) 16:37:18 ID:8rjNdVu7
圧巻→悪化です
817815:2010/09/03(金) 16:39:52 ID:8rjNdVu7
何度もすみません。
大丈夫だと思われますが、
念のために、赤ちゃんの様子をよく見ておいてください。
818787:2010/09/03(金) 16:41:45 ID:F9eUM9IW
バタバタしてチェック出来てないうちにたくさんのレスが・・・すみません。

元々10月の連休に義両親が赤を見に来ることになっていて、
ちょうどその頃お食い初めの時期に当たるので、じゃ仕出しでもとって
家でお食い初めをしてスタジオアリスで写真でも撮って、義両親はホテルに
泊まってもらうつもりでいました。

ところが、この段階になってホテルが空いてないと言われたらしく、
旦那が「なら俺らが帰ればいいじゃん」的思考で帰省をしようと言い出しました。

皆様のおっしゃる通りで、自分の実家ならともかく義実家にまだ手のかかる
赤を連れて帰るのが気が進まないというのが最初にあるのは確か
なのですが、旦那が普段●のついたおむつすら替えず、抱っこでしか
寝ない赤を1時間近くかけて寝かしつけているので、クーラーもなく、TVも
PCもない義実家でそれをやるのか・・・という気持ちとかいろいろで。

義両親には良くしてもらっていますし、関係が悪いというわけではない
のですが、空港からも遠いので空路も使えませんし、最寄りコンビニまで
車で5分、というような田舎なので義実家に閉じ込められるような閉塞感が
あるのも確かです。

日程をずらしてこちらに来てくれる方が有り難いので、旦那には
そのように伝えてあるのですが、1歳過ぎ辺りまで帰省させないという
考え方がもしかしたら少数派なのかと思ってお聞きしました、なんだか
行きたくない言い訳レスみたいになってしまってすみません。
819名無しの心子知らず:2010/09/03(金) 17:23:48 ID:pQlX6kFu
>>814>>815
>>813です。
レス、ありがとうございます。
その後、パイを飲みながら寝落ち、
起きてから「いないいないばあ」を見てご機嫌になり、●投下。
すっきりしたのかご機嫌におしゃべりしながら
手足を動かして一人遊びしてます。

しばらく気を付けて様子見しようと思います。
お風呂はやっぱりやめた方がいいでしょうか?
汗くさいぐらい汗もかいてるし、
さっきの●でお尻付近が結構汚れてたので
できたらいれてあげたいなと思うのですが…
820名無しの心子知らず:2010/09/03(金) 17:24:46 ID:mE78Wqog
>>818
そういう事なら、やっぱり日程ずらして来てもらうのを説得する方がいいな。
電車で長距離って荷物も嵩張るし、向こうへ行ったら行ったで、
義両親が良くても、旦那が使えないなら疲れるだけだもの。

>「なら俺らが帰ればいいじゃん」的思考

もうね、軽く言ってるんだから、こっちも軽く「あんた使えないしw」でいいと思うけどなぁ。
まだ行きたくないだけで、金輪際行きたくないわけじゃないって言ってさ。
少数派かもしれんけど、0歳児の長距離移動はきついのはきついから、
来年はちゃんと行く、今年だけ我侭言わせてって。
少数派かもしれんけど、おかしな事ではないと思うよ。
義両親が来たときとか来年の帰省時とか、ちゃんと誠意を持って対処すれば、
別にしこりも残らんと思うしね。
ちゃんと伝わって、日程が上手く合えばいいね。
821815:2010/09/03(金) 17:37:36 ID:8rjNdVu7
お風呂はやめておいたほうが、
無難だと思います。
が、シャワーでさっと済ませてみては?
今日、うちの息子@7ヶ月も転倒しましたが、
822815:2010/09/03(金) 17:39:34 ID:8rjNdVu7
送信してしまいました。
湯船に浸からず、シャワーで済ます予定ですよ。
一応、お風呂はやめた方がいいといっておきます。
823名無しの心子知らず:2010/09/03(金) 19:17:34 ID:pQlX6kFu
>>821
ありがとうございます。
今日はお湯に浸かるのはやめておきます。
824名無しの心子知らず:2010/09/03(金) 20:02:04 ID:fDWCQ9Io
>>806
禿同。
母親の気持ち次第。
しかし義実家は(義両親の性格ではなく)環境的に生後半年未満の母子には
不安要素が多そうだから、無事に来て貰えるといいね。
825名無しの心子知らず:2010/09/03(金) 22:20:56 ID:cefN8kVj
>>805
睡眠たくさんでいいな。
寝る子は育つというし、子の睡眠時間いつも気にしている。
同じく5ヶ月、午前1時間、午後2時間(間に2回起きて泣く)、
夜は7時から朝6時までの間に4、5回起きる。
睡眠不足じゃないか心配。
眠りが浅くなると自分で戻れずに泣いて起きちゃうみたい。
とんとんして寝かしつけるとまた寝るけど。

5ヶ月くらいだと、みんな夜ぐっすりなのかな。
826名無しの心子知らず:2010/09/03(金) 22:59:34 ID:lpfBQpp6
もうすぐ生後2ヶ月。
うちの赤は全く寝ない。
昼寝は30分寝ればいい方で、夜もまだこの時間起きてる。
添い寝しながらおっぱいあげても寝ない。
だからたくさん寝る子がうらやましいよ。
部屋を真っ暗にしても抱っこしても寝る様子がない
まだ2ヶ月の赤はもっと寝るもんじゃないのかw
827名無しの心子知らず:2010/09/03(金) 23:04:27 ID:pA8AZpP4
806です
>>809
分かります
わたしがイラっとしたのは、初産でヘトヘトなのに、
やはり長居され、母子同室だったんだけど、助産師さんの
授乳指導の時間だっつーのに、ウトが部屋から出ていかなかった時w
なんでお前の前でおっぱい出せるんだよ?とw
頭きて、義父さん出て行ってもらえますか?って言いましたがw
正直つかれた
828名無しの心子知らず:2010/09/03(金) 23:32:26 ID:cgckX+Kr
>>826
お疲れ様です。遅くまで大変ですね。
音楽とかはどうでしょう?うちは童謡CDかけて歌いながら抱っこユラユラで良く寝てくれました。
親の声を聞いてると安心して眠たくなったのかもしれません。

こんなスレもありますよ。参考にどうぞ。
【なんで】寝ない子泣く子 2晩目【うちだけ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1244247753/

829名無しの心子知らず:2010/09/03(金) 23:39:48 ID:DJPkr8fX
うちの娘、2ヶ月と1週間。寝る日と寝ない日がある。
昼間もグッスリ、風呂上りにおっぱいも飲まず熟睡しちゃう日もあれば
ずっとぐずぐずして必死で抱っこしないと寝てくれなかったり。
でも夜は大体よく寝てくれるので、母は助かってます。昨日は6時間も寝てくれた。

上の息子は逆に寝ない子で、新生児期は1時間おきに泣き
その後も1年、断乳するまで2時間おきに夜泣きをした猛者。
でも寝ないわりに成長めざましく、1歳ちょうどで78cm12kgだったよ。


830名無しの心子知らず:2010/09/03(金) 23:49:23 ID:vmzXAf8v
>>825
ほとんど同じ!
でも夜7時から寝るのいいね。眠りが浅いだけで睡眠不足ではないんじゃないかな。
うちは8時すぎ就寝、6時くらいまで、トントンではなく3,4回授乳あり。
この子の個性と思ってるけど、いつか朝までぐっすりの日はくるのかな。
周囲の五ヶ月児が9時から6時までぐっすりとか聞くと、軽くへこむ。
831名無しの心子知らず:2010/09/04(土) 02:02:02 ID:1lOfTwuE
>>813
縦抱きにしても大泉門が凹まなかったりするときは、脳内の圧が高まってて危険とか。
一つの目安にどうぞ。
832名無しの心子知らず:2010/09/04(土) 02:12:20 ID:Pd64d4Fd
4ヵ月男子だけど昼間くらいから夜中までずっと起きてて寝付いても数時間事に起きる。
何か目の下にクマができてるような・・・
私が目の下にゴルゴ線&クマが酷いなので似ちゃったのかな・・・
何の気兼ねもなく沢山寝られるのは今の内なのになと思っちゃう

気分転換に一寸うつぶせで遊んだりしてると一寸笑顔なのに
「あっ!あっ!」と大きな声出してて苦しいのかよく分からない
833名無しの心子知らず:2010/09/04(土) 04:09:30 ID:B3sLOgZO
七ヶ月です。どうしようか迷っています。
皆さん、ベビーベッドはいつまで使いますか?
終了したら、子供用の布団って買いますか?
それとも大人用で一緒に寝ますか?
834名無しの心子知らず:2010/09/04(土) 04:18:06 ID:B3sLOgZO
それと、ヒブと肺炎球菌ワクチンって接種しましたか?
なんだか1才過ぎてから1回のみでもいいような気もして・・・
みんな0才から標準的に接種してるものなの?
うちの地域はヒブが5000円、肺炎が10000円・・・あまりに高い・・・
835名無しの心子知らず:2010/09/04(土) 06:07:27 ID:exiWqswj
>>834
生後3ヶ月、ヒブ7500円・肺炎球菌9000円の病院で今月末に予約してます
もしかかってしまったら後遺症など大変なことになりそうだし、接種しなかったことを後悔するので
旦那に相談してフルで接種するスケジュールをたてました
高いけど安心が買えるし、子供手当てをここに使ったと思えばいいかなってw

この前買ったひよこくらぶ(おむつ替えシートが付録のやつ)に予防接種記事があって
接種しましたか?ってアンケート結果が載ってたよ
何%かは忘れたけど、意外と受けてないんだなという印象でしたよ
836名無しの心子知らず:2010/09/04(土) 08:08:39 ID:QLfyEeoe
>>834
予防接種スレ見ると2ちゃんだとヒブも肺炎球菌も受けさせてる人が多い印象だけど
リアルではそこまで接種率高くないんじゃないか、と勝手に想像してる。
でも経済的に厳しいなら無理して受けなくてもいいのでは。

うちも835と同じ理由で現在接種中。0歳児後半が秋〜冬で心配ってのもあるけど。

ヒブ5000円はうらやましいな。私が通ってるとこは7000円です。
837名無しの心子知らず:2010/09/04(土) 08:30:21 ID:VkR9wv9b
>>833
今9ヶ月だけど、使うだけ使う予定。
自分達がダブルベッドだからそこに寝かせるのは旦那につぶされそうだし、
この間転落したから怖い。
だからといってほかに場所がないし。
限界になったらどうするか考えようと思って今は放置w

>>834
追加接種以外は接種済み。
両方とも、ネットとか打った人に話を聞いた、とかでないと知らないよね。
0歳児の集まりで知ってる人たちが話してると
「え?何の話?」「知らなかった!」「打つものなの?」
と周りの人たちに会話が広がっていったことを思い出すw
自分も2ちゃん見てなかったら知らなかったと思う。
だから接種率はそんなに高くないんじゃないかな〜。

ちなみにうちも病気になった時のリスクを考えて接種を決めた。
あと、ヒブ安いよそれ。うらやましい。
838名無しの心子知らず:2010/09/04(土) 08:39:02 ID:kcXEyoss
レス遅れましたが>>774です。
>>778-779さんありがとうございます。
やっぱり仕様ですよね。こんなことなら古いメガネ捨てなきゃよかったorz
取ったら取ったで口に持ってくので、つるの部分とかで事故らないか心配です。
取られないように気を付けるのが一番ですね。

>ニヤニヤしながら〜
あるあるあるあるw
メガネに限らずいたずらするときは何故こうもwktk顔なのかw
839836:2010/09/04(土) 10:01:51 ID:QLfyEeoe
>>834
思い出したので追記。
9月2日の朝日新聞生活欄でヒブワクチンのこと扱ってたよ。
容態が急変してあっという間にお子さんが亡くなったのが怖かった。
そのお子さんは他の予防接種は全部やっててヒブだけ順番待ちだったとか。

ヒブワクチンを打つことで予防できる確立が上がる病気がどんなもんなのか、
実感わかなかったら読んでみてください。
840名無しの心子知らず:2010/09/04(土) 11:52:30 ID:3emMezaK
>834
うちの周りは割と両方とも受けてる人が多そう。
ヒブ5000円は安いよ、いいなぁ
うちの方はヒブ7500円、肺炎球菌9500円
うちは3ヶ月から打ち始めたので、肺炎球菌まだ1回しか打ってなくて
ヒブは予約取れなくて待ち中

最近子4ヶ月児が夜中にも寝ぼけつつ?うなって騒ぐ
今までは9時頃寝て5時すぎまで起きなかったのに
3時とか4時に騒ぎ始める
目はつぶっている事が多くて「あーうー」叫びながらタオルケットしゃぶってるので
お腹が空いてるのかなと授乳してるんですが、しないでそのままにしたほうがいいんだろうか?
3ヶ月頃は授乳時間もある程度目処が立ってたのにまたバラバラになってしまった
一度授乳サイクルが落着いてもまたバラバラになるのはよくある事なんでしょうか?
離乳食始める頃までにはまた落着いてほしい・・・
841825:2010/09/04(土) 12:39:27 ID:E8j6z0mU
>>830
うちもそのくらい授乳もあります・・・。
3ヶ月くらいまでは6,7時間寝てくれることもあったのに、
4ヶ月からどんどん起きるように。
成長期でおなかがすくのかなあ。
でも、昼間はあげるまでほしがらない・・・
842名無しの心子知らず:2010/09/04(土) 13:40:54 ID:FXSqpNYo
>>834
うちはヒブ6,500円、肺炎球菌9,500円。今現在2ヶ月児で、肺炎球菌は
2ヶ月なった次の日に打った.ヒブは予約待ちだったけど来週火曜日に
打てることになって一安心。

こういうのってかからなかったら笑い話になる類のものだから
(海外旅行保険とかと同じ)迷うけど、私は「金で買える安心なら買っとけ」
って思って打った。

でも、どこかで「産科の先生から『私ならワクチンが100万円でも子供に
打たせる』って言われてヒブと肺炎球菌打つの決めた」って書いてあったよ。
843名無しの心子知らず:2010/09/04(土) 13:47:38 ID:u8R5UyrG
>>839
それではなくて古い記事かテレビだけど、やっぱりヒブ打ってれば亡くならなかった、という両親へのインタビュー見たことある。
ヒブの事を皆さん知ってください、ひとりでも亡くなる子を減らしたい。って。

独身の時に見たけどやたら覚えててヒブワクチンは打たなきゃって思ってたなぁ
844名無しの心子知らず:2010/09/04(土) 15:09:53 ID:oROZVKgu
3ヶ月検診の時に、小児科の先生が
任意でお金がかかるけどHibと肺炎球菌は是非接種してくださいと言っていた
知ってる方いますか?って挙手求められたけど手を挙げたのは4割くらいだったよ
845名無しの心子知らず:2010/09/04(土) 15:24:54 ID:HG8clU3R
静岡県在住、ヒブとか肺炎球菌とかはじめて聞いた
今迄産院でも小児科でもなんも言われたことない
保健師の自宅訪問とかで教えておいてくれれば受けたのに

子は第一子女児、もう5ヶ月過ぎてて三種混合も2回済んでしまっている
今からでも受けた方がいいんでしょうか?
846名無しの心子知らず:2010/09/04(土) 15:27:29 ID:K2no+v37
>>845
受けた方がいいと思う。
4歳くらいで髄膜炎で死亡したニュースもあったし。
うちは0歳で予約してたけど、待ち期間が長くて1歳すぎてからだったから1回で済んでしまったけど。
847名無しの心子知らず:2010/09/04(土) 15:48:18 ID:QLfyEeoe
>>845
産後に子供の病気の本を1冊買ったんだけど、ヒブも肺炎球菌も解説出てたよ。
私は最近テレビ見てないけど、実母はテレビでヒブワクチンのことを知ったらしい。

義務接種じゃないし「教えてくれればいいのに」ではなく
自発的に調べる&問い合わせるべきものだと思う。
予防接種スレのテンプレ一通り読んできたらどうでしょうか。

うちはヒブ1回目は5ヶ月でした。
848名無しの心子知らず:2010/09/04(土) 15:51:42 ID:Pe5uI/81
>>845
今から予約でも遅くないから打った方がいいよ。
うちはカネコマだけどヒブと肺炎球菌は打った。
ヒブ4000円、肺炎球菌8800円。

ヒブは生まれた翌日に予約して、打てたのが5ヵ月だったな。
ヒブは独身の頃から、個人輸入してでも打つって決めてたから、解禁+助成ついて助かった。
849名無しの心子知らず:2010/09/04(土) 16:00:40 ID:FXSqpNYo
ヒブの品薄は来月辺りからだいぶ解消されるみたいだしね。
うちも最初は2ヶ月待ちですって言われたけど、実際は1ヶ月も
かからないで打てることになったよ。
850名無しの心子知らず:2010/09/04(土) 16:11:53 ID:N/nDTzDh
>>845
私も静岡県在住@西部だけれど小児科の壁にポスター貼ってあるよ。
4ヶ月検診の時に予約したけれど、ワクチンの入荷がしばらく無いって
言われて1ヶ月近く待ってるところ。
予定の日に入っているかどうかも未定といわれたよ。
851名無しの心子知らず:2010/09/04(土) 16:30:03 ID:oROZVKgu
インフルエンザの時と同じで病院によってワクチンの割り当てが違うのかなぁ?
6月から2回打ってるけどヒブも肺炎球菌も予約待ちなんてなかった@北陸
852名無しの心子知らず:2010/09/04(土) 19:16:51 ID:3+hMrtAb
ワクチンは科ごと(小児科や内科じゃなくても)に注文ができるらしいから
科の多い総合病院のが確保数が多いとどこかで耳にしました。
出産したのが総合病院だったので、1ヶ月検診時にヒブと肺炎球の予約をしました。
子供現在6ヶ月でヒブ肺炎球菌とも3回ずつ終了しています。
早めに接種したい人は総合病院に問合せしてみるといいかもしれません。
853名無しの心子知らず:2010/09/04(土) 19:55:14 ID:3WOCyCnQ
うちは回数が少なくて済むから1歳まで待つつもりでいたら
そのまえに肺炎にかかっちまった。
あの苦労を(6日間病院に泊まりとか)味わうなら早くうっときゃ
よかったよ。
ヒブは打ってたんだけどねぇ・・
854名無しの心子知らず:2010/09/04(土) 21:20:20 ID:LJGxt1Pj
肺炎球菌3回、ヒブ1回目が終わりました。
6ヶ月なりたて。

どちらも、3ヶ月検診で診ていただいた個人病院で案内を受けて
すぐ予約をお願いしました。
肺炎球菌は待たずに打てるとのことだったので
遅らせていた3種と同時接種することに。

ヒブは、その病院で半年以上待ちなので
急ぐなら大きい総合病院のほうが確保数が多いから問い合わせてみて、
と教えてもらい、予約、面談して待機。

結局大きい病院でもヒブ打つまでに2ヶ月かかったけど、
6ヶ月までに始められて良かった。

自分の周りには打ってる人少ない。
友人は結局受けないことにしたみたいだし。
855名無しの心子知らず:2010/09/04(土) 21:56:37 ID:dgISNJNy
上の子が1歳半(去年の春)の時にヒブ解禁されて、
割とすぐに打てたんだけど
まだ品薄状態だったなんて驚きだわ…
そして下の子出産したので、再び予約
A病院…8,000円
ネットの口コミで評判の病院だけど予防接種自体が混み合ってて
普通に予約取るのも一ヶ月先、更にヒブとなるともっと先、数ヶ月先? 
B病院…6,000円
さらりと予約可能
「予約待ちの人数?無いですよ〜ただ取り寄せにちょっと時間かかりますが
一ヶ月くらいで接種できますよ。ごく稀に受ける方いらっしゃる位です。」

何この落差。返って心配なんだけどB病院に予約入れてみた。
上の子も合わせてだけどまだ肺炎球菌受けてないんだけど
副反応で結構高熱でるみたいだね。それはそれでやはり悩む。
856名無しの心子知らず:2010/09/04(土) 22:15:40 ID:oiE64LRP
肺炎球菌三回受けたけど副反応一回もなかったよ。
857名無しの心子知らず:2010/09/04(土) 22:18:21 ID:RpepAGkk
うちは肺炎球菌で初めて接種箇所が腫れた。
全然大したことなく1〜2日でひいたけど、
三種もヒブも腫れなかったからちょっと印象に残った。
858名無しの心子知らず:2010/09/04(土) 22:23:09 ID:e6zsxpcs
小児科医に「肺炎球菌は風邪をひきやすかったり中耳炎になり易い体質とかでなければ
打たなくてもいいと思う」と言われたよ
859名無しの心子知らず:2010/09/04(土) 22:24:52 ID:2lQxmHFt
>>858
だけどそれはこの冬を初めて迎える0歳時にはわからん話よね?
両親が超健康でも子供がどうかなんかわからないもの。
860名無しの心子知らず:2010/09/05(日) 00:09:20 ID:kZkXN/CY
メリットとデメリット考えて、明らかにメリットのほうが高いので私は打った
妊娠時のインフルエンザ予防接種もその考えて受けたよ
副反応で高熱が出るのは仕方ないさ…体が菌と戦うんだもん
861名無しの心子知らず:2010/09/05(日) 06:30:14 ID:LjOrFyoq
お願いします。

2ヶ月の赤がいるんですが
布団に降ろすと泣くので四六時中抱っこしている状態です。
精神的に疲れてしまって実母に任せて
気分転換に何度か一人で外出をさせてもらいました。

預けることができるというだけで幸せだとはわかっているものの
帰って2人きりになり、少し時間がたつとまたイライラしてしまいます。
旦那は激務で寝たら出ていく感じです。

皆さんはどうやってストレス発散していますか?
862名無しの心子知らず:2010/09/05(日) 06:51:18 ID:jz+B6HKY
>>861
ある意味その時期の仕様なんで「抱いてなくちゃ」「あやさなくちゃ」と
思わず、スリングか抱っこ紐買って、荷物抱えてるつもりで(極端に言うと
妊娠中お腹の中に入ってたときみたいに付属物のつもりで)そのまま
ご飯食べてPCいじってTV見て本読んで・・・・って感じでどうだろ。

で、気が向いたら笑いかけたりちょっとあやしてやるとか・・・育児って
長丁場だし、常に面倒を見なければ!!!って思ってると煮詰まって
しまう気がして。もうやってたらごめん。
863名無しの心子知らず:2010/09/05(日) 07:27:00 ID:3nC5gCVB
ヒブと肺炎球菌ってそんなに高いんだ!?
うちの市は無料になったからラッキーすぐる
864名無しの心子知らず:2010/09/05(日) 07:41:33 ID:jz+B6HKY
でも、無料なら打っとくかーって親より、有料でも打つ人は打つし
打たない人は打たない気がして来た>任意接種

うちの市は助成が出ないから知らないんだけど、助成があるところでも
いろいろ手続きしないといけなかったりするだろうし、それを調べる親なら
元々打つつもりで調べてるんだろうし、知らない人は知らないままっていうか。

ヒブワクチンの品薄が解消されてない現在だと、医者の方でも安易に
打ちますかーって聞きづらい面もありそうだしなぁ。
865名無しの心子知らず:2010/09/05(日) 08:07:39 ID:DztN5ftm
そろそろ予防接種スレのがいいかも。

■予防接種スレッド 15■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1260536624/
866名無しの心子知らず:2010/09/05(日) 11:33:06 ID:1kU/KhKP
うん、うざい
867名無しの心子知らず:2010/09/05(日) 12:05:22 ID:4ho4/1WK
5か月女児です。
うつぶせで寝かせるのは危険でしょうか?
首がすわって寝返りできるようになれば大丈夫なのでしょうか?
眠たくなって寝る寸前になると決まって寝返りをします。
戻すと泣いてうつぶせで寝たがります。
体はうつぶせで顔だけ右か左を向いているので苦しそうではないのですが…
この時期になってくるとうつぶせで寝ちゃっても大丈夫なものなのでしょうか。
868名無しの心子知らず:2010/09/05(日) 13:16:35 ID:ivrvjaR3
>>867
首が据わってて、寝返りしてうつぶせから元に戻れるなら
万が一息苦しくなったら自力で戻るとは思いますが
まだ5ヶ月だと力も弱いし動きもおぼつかないしで、ちょっと心配ですよねー

うちもちょうどそのくらいの頃、
眠くなるとうつぶせになりたがって困りました。
仰向けにさせると絶対目覚めて、ぐずって機嫌悪いのなんの…
だから、もううつぶせで寝かせてましたよ。
ただし寝付くまで様子は必ず見守ってました。
そして熟睡したころを見計らって仰向けにひっくり返す。
完全に熟睡してたら意外と動かしても起きないので…

今もう10ヶ月なので、もう親子共々夜は一晩夜通し寝てるので
朝起きたらうつぶせでアラーの神に祈ってたりします。
869名無しの心子知らず:2010/09/05(日) 13:24:57 ID:KsrUQyzY
>>867
うつぶせにしないに越したことはないんじゃないかな?
うちの4ヶ月男児は2ヶ月半くらいからうつ伏せじゃなきゃ寝なくなったので、うつ伏せで寝かせてるけど
赤ちゃんの呼吸センサーを購入して使ってるよ。
2万円弱したけど、これで安心して寝かせられると思えば高い買い物じゃない。
870名無しの心子知らず:2010/09/05(日) 19:53:33 ID:kpX6z+rF
>>861
同じ二ヶ月赤餅。
ストレス発散になってるかな?と思うものは、リズムエクササイズかな。
パソコンの前で40分ぐらい地味に身体を動かしてる。そんなに激しくないやつ。
汗掻くとやっぱり気持ちいいよ。続けると腰痛にも効くし。

それと、>>862のようにビョルンかスリングに入れて抱っこしながら生活してる。
ぐっすり寝たら下ろすけど。
ネットもご飯も簡単な家事も、買い物もそのままでぶらぶら行く。
叩かれるかもしれんけど、身体の一部みたいに扱っていて、赤ちゃんの命優先ではあるけど、
自分の睡眠と食事も優先順位の上位においているから、まだストレスもそれほど溜まってないのかな。
母乳だけど、食事もそんなに制限してないし。
寝不足もかなりストレスになるから、外出もいいけど、家で思いっきり好きな物食べて、
連続で眠ってもいいかもね。
案外出掛けるよりもスッキリするかもしれないよ。
871名無しの心子知らず:2010/09/05(日) 19:54:58 ID:UcEkuqpH
4ヵ月男もち
昼間殆ど寝ない
夜中2時くらいに寝てちょこちょこ授乳してお昼前くらいに完全に起きる
睡眠時間とかは子供の個性があるとは思うんだけど、目の下にくまができてきた・・・
何か環境悪くて眠いのに眠れてないのかなあ
872名無しの心子知らず:2010/09/05(日) 21:07:38 ID:PfbJqedd
赤さん、親指の付け根位の極太ウンチして肛門切れちゃった・・・。
ラキソ入りのお茶飲んでくれない。母乳は気付いたらあげるようにしてるから1時間に1回位は飲んでるんだけどな〜。
連日の暑さで汗かくからかな。

思い当たるのはバナナなんですが、よく食べてくれるからと毎食デザートはバナナにしていたんです。
その頃からなんかウンチが硬くなってきたような・・・。
バナナや林檎など繊維の多いものは控えて1週間位ヨーグルトにしてみたんですが効果なし。

モリモリ食べてくれるけど余計にウンチ増えちゃうよ!と心配してみたり、ストロー飲みも下手なので無理矢理母乳飲ませるのとか色々疲れた。
いや辛いのは赤さん本人だけれども・・・。
バナナ復活して更に硬くなったらどうしようと踏み出せずにいる。
873名無しの心子知らず:2010/09/05(日) 21:17:03 ID:GOJJCO6Q
うざいと言われてるけど一言いいたいw

うちの地域は肺炎球菌14000円だった・・・orz 他がうらやましぃ
874名無しの心子知らず:2010/09/05(日) 21:32:43 ID:WA5iHlyj
赤4ヶ月半です。
お座りの練習ってするものですか?
するなら毎日ちょっとずつ座らせればいいのでしょうか?
875名無しの心子知らず:2010/09/05(日) 21:37:17 ID:EjA1CUam
>>873
たかw
876名無しの心子知らず:2010/09/05(日) 22:53:07 ID:LmpkMjvR
>>873
高!しかしうちは11000円だった@東京都下
877名無しの心子知らず:2010/09/05(日) 23:16:31 ID:UGOG+R2A
三か月半の赤、女の子。
寝落ち、寝落ち寸前に激しく左右に首を振るのは仕様?

今日チャイルドシートで寝てる時に激しく振っていた。
頭がちょっと変形しているので頭の座りが気にいらずに
べスポジを探しているのか? ッと旦那と話していたのだけど、
たまにやってるし、うちの子だけかな?
878名無しの心子知らず:2010/09/05(日) 23:30:28 ID:X6MTxz0A
>>877
うちの子もよくやってるよ〜、仕様じゃないのかな?
あんなに激しく動かしてて、よくまあ目が覚めないもんだと笑って見てた。
あと、眠くなると指しゃぶりするんだけど、目を閉じたまま手をぶんぶん振り回して、
自分の顔殴りつつ指を口に持ってくのも笑えるw
しかし、後頭部がハゲてきたので、ちと物悲しい。
879名無しの心子知らず:2010/09/06(月) 00:21:46 ID:VmL2bQQI
>>874
しなくていい。
体が育ってくれば自然とやる。
まだそれが追い付いてないのに無理にさせたら、
背骨から腰にかけて、しんどそうな感じはしませんか?
880名無しの心子知らず:2010/09/06(月) 00:23:01 ID:F98KF6LD
>>877
ブンブンやるやるwwwうちは寝返りできるようになったらしなくなったけど。
後頭部トゥルトゥルになったwww
881名無しの心子知らず:2010/09/06(月) 00:25:55 ID:rJQvDzq9
>>879
うちは7ヶ月
横にすると泣く&グズグズするので
お座りさせると、おもちゃで遊んだりする。

できれば自然にさせたいけど
こういう場合も駄目なのか
な?
882名無しの心子知らず:2010/09/06(月) 00:33:11 ID:wDJaf/5X
>>877 >> 880
仕様なんですね、安心しましたw
すんなり手を口に持ってけないのも仕様かな、うちのもやってる。
女の子だからはげちゃうのは阻止したいなぁ・・・w
883名無しの心子知らず:2010/09/06(月) 00:53:55 ID:s+D+h5pk
うちの5ヶ月は左右耳あたりの毛とてっぺんを残してグルッと禿げてコケシみたいになりましたよ。
884名無しの心子知らず:2010/09/06(月) 01:30:27 ID:VmL2bQQI
>>881
7か月なら腰座りしてる子も多いから大丈夫なんじゃないかな。
さすがに4か月児にお座りは早すぎでしょう。
885名無しの心子知らず:2010/09/06(月) 09:22:23 ID:2ov4Q+sY
>>871さんありがとうございます。
うつぶせとかあおむけの状態からどうやって座るのか不思議だったので練習させるものかと思い質問しました。
やめておきます。
ありがとうございました。
886名無しの心子知らず:2010/09/06(月) 09:23:15 ID:2ov4Q+sY
>>885>>879さんでした。
887名無しの心子知らず:2010/09/06(月) 10:02:32 ID:2YT3kAYt
>>871
昼前に起きて、その後夜中の2時まで寝ないの?
それで夜中2時までグズらず機嫌がいいの?
888名無しの心子知らず:2010/09/06(月) 11:43:04 ID:BQQWcMOc
>>884
ありがとう!
889名無しの心子知らず:2010/09/06(月) 12:03:27 ID:zXz/W8KC
>>871
うちは、寝かしつけないといつまでも起きてるので、
なんとしてもねかしつけちゃうよ。

朝早く起こすところから始めて、夜のねかしつけの時間をだんだん早めていけばどうかなあ。
暗い部屋でおなかいっぱいで抱っこゆらゆら1時間とかでも寝ないとかだと難しいけど・・・
890名無しの心子知らず:2010/09/06(月) 12:14:44 ID:E/qG8DSA
>>887
一時間から二時間おきくらいにはグズります。
寝る時は昼や夕方頃に1時間くらい寝るんですが、
大体は、抱っこから離して置こうが置くまいが10分もしないうちに起きてしまいます。
その後は機嫌が直り元気に・・・。

>>889
旦那の帰宅時間が遅いので、と遅くまで起きるままにしてましたが
旦那は遅くなる一方だしそろそろ普通の時間にしないといけませんね・・・。

トータルではそこそこ寝てる気がするけれど目のくま出るって事はあんまり良くないんだろうなあ・・・。
891名無しの心子知らず:2010/09/06(月) 12:20:20 ID:wG6jZuIi
うちもまるはげ間近(ポワポワとは生えてるけど)5ヶ月女児!
892815:2010/09/06(月) 13:12:43 ID:zp9wwI/R
七ヶ月男児です。
最近、四つん這いになって腰をふったり、
横になっている私や夫に近づいてきて、
おちんちんをこすりつけてくる?ような
動きをよくしますが、仕様でしょうか?
893892です:2010/09/06(月) 13:13:48 ID:zp9wwI/R
メール欄は気にしないでください。
894名無しの心子知らず:2010/09/06(月) 17:13:02 ID:YRXD17UL
>>892
やったやった。
ハイハイポーズで尻を前後に振ったり、
足裏をしっかり地べたにつけた状態で左右にフリフリとか。
可愛いよね。
うちはその後にズリバイやらハイハイが始まった記憶。


最近体をガブガブ噛む10ヶ月娘、
いい加減痛いので「メ!」と言うようになったら泣きます orz
声も低くしているので意味、わかってるのかな?
その後は「ガブはいかんのよ」と抱っこしているですが、
しつけ(?)として正しいのかわからない。
私に噛む頻度は減ったので、いいのでしょうか?
895名無しの心子知らず:2010/09/06(月) 17:47:51 ID:9ZTTw4ow
育児サロンや児童館のおもちゃって、
みんなしゃぶらせてるもの?

三種混合2回目とBCGがやっと終わったくらいの5ヶ月なので、
おもちゃをしゃぶってると
何かうつる可能性があるんじゃないかと心配だったり・・
心配しすぎ?
896名無しの心子知らず:2010/09/06(月) 19:00:39 ID:mN7E7Bpc
しゃぶるのイヤだよね。
ダメよと言って取り上げる時もあるし、除菌ウェットティッシュで拭いて、舐め終わったのも拭いてたよ。
897名無しの心子知らず:2010/09/06(月) 19:25:29 ID:JJlzAcA1
>861です。
実母に「みんなやってきたんだから」と言われて
何故自分はこんなに追い詰められているんだろうと悩んでいました。

適度にあやせばいいんですね。
なんというか泣き止ませないといけない義務感があり
好きなことも我慢しなければと思っていました。

あやしながら本を読んだりネットしてもいいんですね。
気が楽になりました。
ありがとうございます!!
898名無しの心子知らず:2010/09/06(月) 21:25:46 ID:Jqkvxl14
age
899名無しの心子知らず:2010/09/06(月) 21:28:08 ID:lft3LaVh
四ヶ月女児、完母でやってきました。
今週末にはずせない用事があり、夫に赤と留守番をお願いしてるのですが、哺乳瓶を受け付けてくれません…。
哺乳瓶以外でミルクをあげるとしたら、ストローマグぐらいでしょうか?スプーンでちょびちょびとか…?
離れるのは大体三時間。今の授乳間隔は二時間ぐらい。ミルク飲んでくれなくてもなんとかなる気はするけど、おそらくギャン泣きするので夫に申し訳なくって、
なんとかミルクを飲めるようになってほしいのですが…
ミルク拒否の場合も考えて母乳を冷凍しておくつもりですが、搾乳も初めてなのでちゃんと出るか心配だ…あ〜こういう事を考慮して特訓しとけばよかった
900名無しの心子知らず:2010/09/06(月) 21:34:31 ID:ZxrTJJV1
もうすぐ4カ月ですが、ここ3日くらいから急に夜頻繁に起きるようになりました。
1時間おきとか。
だっこかおっぱいでまた寝るんですけど。
今まで5時間くらい連続で寝てたのになぁ。

あと、昼間、とくに夕方もぐずるというか、ひどくは泣かないんだけど文句言ってる感じで声を上げます。
そのため4時間おきでほぼ時間も決まってきてた授乳もかなり乱れてきました。
そういう時期でしょうか?
なんか甘えたりないとか不満があるのかな?
ちょうどベビマを始めた日からなんですけど関係ないですよね?
大したことじゃないんですけど、私がなんか悪いのかな?と気になってしまいます。
901名無しの心子知らず:2010/09/06(月) 21:40:18 ID:d9C6717J
>>899
哺乳瓶は母乳相談室?
うちは1ヶ月のときに切り替えちゃったから参考にならないかもだけど、
母乳相談室ですんなりいけたよ。
あとちょっとお腹をすかせて(3時間)あげてみたらどうだろう?
お腹がすいてると飲まないかな。

哺乳瓶以外といえばストローマグはまだ早いと思うからスパウトとか?
スパウトも哺乳瓶とあまり変わらないかな?
それより今まで3時間以上外出したことがないってのがスゴイな〜
902名無しの心子知らず:2010/09/06(月) 21:45:48 ID:zgylNh2k
>>901
出かける時は赤と一緒に出かけてたってだけじゃない?
うちも三ヶ月過ぎたが、まだ赤預けて出かけたことはない。
903名無しの心子知らず:2010/09/06(月) 21:49:19 ID:2dc+tO+/
3ヶ月半赤持ちです。
わたしも2ヶ月半のときに義母に預けることになり
搾乳した母乳を哺乳瓶で練習したけどアムアムするだけで飲みませんでした。
湯冷ましとかミルクとか試したけど
だめで、結局預ける時はたっぷりパイ飲ませて出掛けました。

その後も母乳を哺乳瓶で与えようとしますがだめです。
もったいないけど冷凍してた母乳は捨てました。

んで、預ける時のはなしですが、赤ちゃんはご主人の子供でもあるんだし
たまにはギャン泣きを体験してもらってもいいのでは。
哺乳瓶拒否とはいえ生命の危機を感じれば飲むはずだし。
回答になってなくてスミマセン。
904名無しの心子知らず:2010/09/06(月) 22:05:03 ID:9ZTTw4ow
>>896
除菌ウェットティッシュか、なるほど
遊び終わった時も拭けばいいしね。
これからそうします。ありがとう!
905名無しの心子知らず:2010/09/06(月) 22:08:36 ID:lft3LaVh
>>901-903

ありがとうございます。
今使ってる哺乳瓶はコンビのテテオ?てやつです。
母乳相談室を探してたんですが、どこにも売ってなくて仕方なく。
今日はお風呂あがりに飲ませようとしたけどガンとして拒否られました。
泣くとかじゃなく、真顔で舌でペイッと押し出して。

901さんの言う通り、今までは出かけるにしても必ず赤と一緒、授乳できる環境の所しか出かけてなかったんです。
ダラなもんで哺乳瓶使うのめんどくさくって…そのツケが今orz

最終的には903さんと同じく出かける前にたっぷり授乳作戦と思っています。泣くのは避けられないけど。そうですよね、夫にも体験してもらおうかなあの地獄を。

あと数日あるんで、スパウトや白湯も試してみます!ありがとうございました!
906名無しの心子知らず:2010/09/06(月) 22:39:35 ID:GEZ7z69W
>>905
なんというか、赤さんって哺乳瓶自体が嫌いな時もあるけど、
単に「この変な物からミルク(or母乳)が出てくるなんて知らねーよ」な
可能性もあるので、口に哺乳瓶の乳首入れてやってから、下あごを軽く
押してミルクなり母乳なりが口の中に入ると「あ、なんだ、これミルクが
出てくるんじゃーーーーん♪」ってなってゴクゴク飲み出すときあるよ。

907名無しの心子知らず:2010/09/06(月) 22:50:02 ID:PxBE10eK
相談室は市販しなくなっちゃったから、購入を考えているなら
桶か病院の売店(※病院によるけど)へドゾ。
908名無しの心子知らず:2010/09/06(月) 22:54:06 ID:rhtMnioE
うちのもうすぐ5ヶ月の赤は母乳実感やらベッタやらでは飲むけど、
テテオだけは受け付けなかった。
少し吸ってるようには見えても、中身はなんにも減ってなかった。
あの乳首は吸う力によってってものだったと思うんだが、うまく吸えないのでは?
違う哺乳瓶で試してみてはどうだろう?
909名無しの心子知らず:2010/09/06(月) 23:33:45 ID:bOyOqU7Z
皆さんに質問です。
HIbワクチン等の任意摂取はどうされてますか?
なかなか高額な上に何度も受けなきゃいけないのは大変ですが、拗らせたら100%後遺症とか言われると…。
910名無しの心子知らず:2010/09/06(月) 23:36:18 ID:F98KF6LD
>>909
少し前の書き込みくらい読もうよ。
そして>>865
911名無しの心子知らず:2010/09/06(月) 23:39:33 ID:bOyOqU7Z
>>910
ごめん。
912名無しの心子知らず:2010/09/07(火) 00:17:25 ID:WNeUFtCI
>>905
もう見てないかな?
うちのは寝起きの半分寝てる時だけ哺乳瓶飲みましたので
昼寝させてから預けてました。
913名無しの心子知らず:2010/09/07(火) 00:35:43 ID:ftdaxyXe
離乳食の際、ベビーチェアのテーブルって使ってますか?
椅子のみでも売ってますよね。
テーブル付きって実際必要かなあ?
ダイニングテーブルで一緒に食べさせてもいいのでは?甘いかなw・・・
914名無しの心子知らず:2010/09/07(火) 00:46:20 ID:ftdaxyXe
七ヶ月ですが行動範囲が広がってきて掃除が大変です。
気になりだすとキリがなくて・・・
参考までに皆さんは、どの程度、掃除してますか?
915名無しの心子知らず:2010/09/07(火) 03:11:00 ID:e6C65YlY
人によるでしょw
週に何回洗濯しますかみたいな質問。
916名無しの心子知らず:2010/09/07(火) 07:16:27 ID:Z90K4vKG
>>906-908、912
おぉ、眠りから覚めたら更にレスが!皆さんありがとう!

まずは下顎押してみます!
それでだめなら違う哺乳瓶試してみます。乳首だけ取り替えられるか試してみようっと。
なるほど寝起きかー。スムーズにミルク用意できるようにシミュレーションしときます。

皆さんサンキューフォーユアラブ!
917名無しの心子知らず:2010/09/07(火) 07:18:28 ID:9KC7R/s1
6ヶ月男児の父ですが、人見知りって急に始まりますか?いつも、可愛いねって声をかけると満面の笑みで返してくれた息子が、次の日からまったく反応してくれなくなりました。色々話しかけたりすれば時々はにやっと笑ってくれるんですが、こんなものでしょうか?
918名無しの心子知らず:2010/09/07(火) 09:11:02 ID:gFLAjHOW
>>917
その時の気分にもよるんじゃないかな?
赤にも赤の事情があると思うw
うちの赤(5ヶ月半)は、ちょっと前に場所見知りしたけど、今は大丈夫みたいです。
人見知りはたまーにかな?
誰に抱っこされても今の所おkらしい。
でも無表情だけどね〜w
919名無しの心子知らず:2010/09/07(火) 09:56:49 ID:qVjO4vCZ
上の子とか、上の子の友達の話を聞くと、
結構突然始まるような印象がある>人見知り。

つか、人見知りに限らず、
何かをするようになる・できるようになるって、わりと突然のことが多いような。
特に1人目だとそう感じる。
後から「あれが前触れだったのか〜」とわかったり。

今2人目が0歳だけど、1人目経験してるので何となく○○ができそうとか見当がつく感じ。
920名無しの心子知らず:2010/09/07(火) 11:35:32 ID:p+bIvhiD
赤一ヶ月、やっと一ヶ月。しんどいよー今日一ヶ月検診だけど疲労にきく薬とかもらえるかな?
この間赤を抱っこしてる時にお腹がめちゃめちゃ痛くなり赤を抱っこすることが出来なかったほど、今は里帰りしてるからいいけど自宅に帰って誰も頼れない環境で私が倒れたらどうしよ。

それと赤が泣くたび緊張してかお腹痛くなるし不安だよ色々。
921名無しの心子知らず:2010/09/07(火) 11:42:33 ID:BA+LxKY8
疲労に効く薬ってなんだろね・・・ビタミン剤?
一番はたっぷり睡眠取ることだろうけど、一か月じゃまだ厳しいよね。
まだ体調もよくないだろうから気をつけてね。

家の子がついに寝がえりして、両手抜けるようになったんだけど、
そっから動かない。
芋虫みたいにもぞもぞしてて可愛いw
もう少し腕に力がついてきたらズリパイかな?
目が離せなくなってたいへんそうだ。
922名無しの心子知らず:2010/09/07(火) 11:57:21 ID:gFLAjHOW
>>920
乙です。
一ヶ月ってしんどいよね!
個人差なんだけど、二ヶ月位から段々楽になってくると思います。
一人目って何にも分からないから、余計不安になると思うけど、その不安が赤に伝わって泣く場合もあります。
私が一人目の時、里から自宅に帰ってきた時の気持ちも同じw
「ちょwwwwやべ!赤と二人きりじゃん!」って妙にソワソワしたのを思い出しました。
赤が泣いたら、好きな音楽流して抱っこしながら軽く踊ったり、
外気浴(お散歩)とかすると、赤も自分も少し落ち着いたりしたかも。
まだまだ疲れちゃう時期だけど、できる事は旦那さんに頼んで、一息つきながら育児頑張ってください!

一人で抱え込まないでね〜。

923名無しの心子知らず:2010/09/07(火) 12:03:59 ID:/h1w1vck
イモムシ君みたいでかわいいですよね!
顔を上から見たホッペと口のラインもイモムシみたい。

寝返りを始めてからずっと寝ながら「うーうー」言ってます
924名無しの心子知らず:2010/09/07(火) 12:16:57 ID:stf9EeZF
ドライヤーの音で赤ちゃんを泣き止ませる事も出来るというのに、
うちの5ヶ月の息子はドライヤーの音がすると、今まで超ご機嫌だったのに大泣きする。
しかも泣き方がハンパじゃない・・・
風が当たる距離では使ってないし、音自体かなり小さい静音タイプ。
秋冬にロングヘア自然乾燥はキツイけど、どうにもならないよなぁ・・・
925名無しの心子知らず:2010/09/07(火) 12:32:50 ID:p+bIvhiD
>>921
922

レスありがとうです。
睡眠取れたら疲れも取れるんでしょうけどね、私すごくおおざっぱでずぼらな性格なので
多少赤が泣いててもしばらくはイイヤって思ってたのに実際赤が泣くと神経質になってあああ〜どうしよって追い詰められてる感がある。

もう少ししたら楽になると言うけど周りの一歳二歳三歳の子を見てたら今より全然手かかりそうだし体力もたないと思う。
私子供嫌いなのかな。
926名無しの心子知らず:2010/09/07(火) 12:55:55 ID:CAsqmZGy
>>925
8ヶ月前の私を見ているようだ。
私は自他共に認めるテケト-な性格だったのに、産んでから2ヶ月は赤の泣き声を聞くたび
動悸がしてました。もういつ泣くかとひたすら怖かった。
たぶんホルモンの乱高下にも影響されてたと思う。
だから2ヶ月くらいでそのあたりが落ち着いてくる&赤が笑うようになるころにはそういう感覚は
薄まると思う。

先が見えないし分からないから不安だよね。
私も本当にそうだったけど、2chで愚痴はいて慰められた。だから上手く利用してくだされ。
あと一歳二歳三歳の子二ついては未経験だからなんともだけど、体力はぼちぼち追いついて
くると思うw
産後はむしろ普段よりガタが来ているからね、自分の心身の回復を優先してください。
927名無しの心子知らず:2010/09/07(火) 13:08:23 ID:yQGHd3DJ
>>920
>自宅に帰って誰も頼れない環境で私が倒れたらどうしよ。

旦那の帰りが遅いので平日は2人きり。
私も怖いから旦那に午前、午後、夕方、寝る前にメールしてる。
内容なしの息子の写メだけとかが多いけど、
もしメールがなければ電話してもらって、
何度電話しても出なければ何かあったかと対処してくれる事になってる。
928名無しの心子知らず:2010/09/07(火) 13:18:26 ID:2XcrRH6J
不安だのもあるのは分かるけど...昔とは違うというのも分かるけど...
自分の幼女の頃を思い出したり想像してみて少し楽になりましょうよ
今ほどの情報もなく今ほどの気も使われてなかったと想像しますが皆さんちゃんと育ったでしょ?w
適当と言ったら聞こえは悪いですが適度に気を抜いていきましょうよ
929名無しの心子知らず:2010/09/07(火) 14:08:21 ID:8zv89Pqd
マンションなんですが。今新生児です、隣近所に
夜泣きがうるさくなりますがすみません
みたいな挨拶は必要ですか?
皆さんやられましたか?おねがいします。必要ないですか?
930名無しの心子知らず:2010/09/07(火) 14:12:46 ID:tvOilgs0
うちはあまり長時間泣かないのと
夫のいびきのほうがうるさいのでしなかったです。
パワフルに泣く赤ちゃんなら、したほうがいいかもなー
931名無しの心子知らず:2010/09/07(火) 14:15:00 ID:l7uLqo+1
>>929
うちは、上下左右に夫があいさつに行きました。
今は引っ越して一戸建てですが、こちらも
赤ちゃんがいますのでうるさくてスミマセン、みたいな挨拶はしたように思います。
932名無しの心子知らず:2010/09/07(火) 14:15:17 ID:RIghsgrO
>>929
うちは引越した時にちょうどお腹にいたので
一緒に挨拶したよ。
ちょうど最近、お隣さんが出産されたので
挨拶にみえた。

気になるなら挨拶しといたほうが気分的に楽だよ。
933名無しの心子知らず:2010/09/07(火) 14:39:51 ID:UnW+dMrN
>>925
私もイライラが募った時、泣いてても無視しちゃおうと思いましたが無理でした…
赤ちゃんの泣き声はお母さんの気に障る声をしてるらしいです。
でないといつまでも放って置かれちゃうからだそうで。
私は2ヶ月に近づくにつれ、夜の赤の睡眠もまとまってきました(3〜4時間とか)
それでもこちらは寝不足なので昼寝もできる時はして料理も手抜き。
あまり考えすぎると負のスパイラルにはまりそうなので、結構゙適当゙な感じでやってもいいと思ってます。
934名無しの心子知らず:2010/09/07(火) 14:46:12 ID:8zv89Pqd
929ですありがとうございます
マンションなんで挨拶にいくことにします。皆さんは挨拶と同じく菓子か何かを渡されましたか?重ねてすみません。
935名無しの心子知らず:2010/09/07(火) 14:55:41 ID:qjBUw9li
>>929
うちも挨拶しといた。
同じ騒がれるにしても、事前に挨拶あるのとないのとじゃ印象違うと思ったし
なにより、多少なりとも気が楽になるよ。夜中に泣かれたときとか特に。

社交辞令とはいえ「気にしませんよ」とか言ってもらえてたからね、うちの場合は
936名無しの心子知らず:2010/09/07(火) 14:55:57 ID:CSCZtKSq
>>934
うちは1000円くらいの小さい菓子折り(クッキーって言ってたかな?)持って、夫に行ってもらったよ。
マンションで、上下左右と、隣じゃないけど同じ階に乳児がいるお宅もあったからそこにも行ってもらった。
937935:2010/09/07(火) 14:59:03 ID:qjBUw9li
リロードすべきであった

>>934
必要かどうかはわからんけど、
ちょっとしたもんでも持ってったほうが気が楽なのは間違いない、と思う
938名無しの心子知らず:2010/09/07(火) 15:06:31 ID:RkY6hibp
>>925
わかるよ・・!
同じく里帰り出産で、
頼る人のいない場所に戻ったんだけど、
こんなぐったりした体でどうしようって不安だった

かなりずぼらな性格だし、30歳越えなので
おおらかにやってこうと思ったけど、しばらくはやっぱり辛かった
でも少しずつ辛いことより楽しいことの方が増えて、
4ヶ月の今はすごく可愛いし余裕もできてるよ

でも、旦那が出張多くて、最初の頃は体も辛すぎて
両親に2泊とかできてもらったこともある。
自分の具合の悪い時は、倒れたら子が危ないと思って
旦那に何時までにメールこなかったら
何かあったと思ってってメールしたりもしてた。
体がだめだって思ったら、また少しの間里に戻ったり
っていうのも考えてみてもいいかも。
あと、もうだめだって思った時キューピーコーワゴールドのんでました
授乳時にもって書いてあったので。
939名無しの心子知らず:2010/09/07(火) 16:00:13 ID:SUCq5i7b
>925
実家とか頼れるところがあれば、どんどん頼っちゃった方がいいよー
とにかく体力回復が第一だから、食べるものだけはしっかりがっつり食べてね!

私は実家にいた時は1ヶ月経ってないのに、実母に昼寝をしてるとだらしないと言われ、
姉の子(小中学生)のご飯作りや洗濯をやらされるし、この猛暑に電気代が〜と
クーラーを消されるはで腹が立ったので3週間ほどで強引に家に戻ったけど。

家では日中一人だけど、余計な干渉をしてくる人がいない分だけ自分の気持ちに
余裕があるせいか、赤ちゃんも実家にいた頃より落ち着いた感じだった。
ギャン泣きされて手に負えなくて途方に暮れることもあるけどね。

940名無しの心子知らず:2010/09/07(火) 18:06:55 ID:OKG4MA98
>>934
自分は地元の博多通りもんを持っていった。
手伝いに来てくれた母に買ってくるよう頼んで。
おいしいし、地域物でめずらしいのでよかった。
普通なら近所のおいしいお菓子にするんだろうな。
941名無しの心子知らず:2010/09/07(火) 19:12:13 ID:JzO/KDgj
通りもんいいな
通販も難しいし嬉しいな
942名無しの心子知らず:2010/09/07(火) 19:42:16 ID:b5JXq6KX
博多ぶらぶらぶらさげて、ってやつかと思ったら
それは「博多ぶらぶら」だった。

うちは夫が文明堂のカステラ買ってきて挨拶に行った。
切り分けなきゃいけないものは面倒に思う人もいるからやめろと言ったのに・・・
943名無しの心子知らず:2010/09/07(火) 19:58:59 ID:a12vHCPR
4ヵ月になったばっかりの子ですがおもちゃに殆ど反応示しません。
オーボールなどは持たせれば持つけど上手く口に持って行けずに怒り
メリーなども不機嫌に。
大きな栗の木の下でなど歌うと笑うので、おもちゃに興味ないのも性格かなと思ってましたが
週に一回一時間程預ける託児所では、毎回メリーにキャッキャと喜んでる様子。
何なんだろ・・・。
あといないいないばあにもほぼ無反応です
944名無しの心子知らず:2010/09/07(火) 20:26:32 ID:JzO/KDgj
いないいないばぁは変顔に反応してるだけじゃないかと思う。
100人いて100人が笑うネタも無いだろうし「顔を隠して出てきた?ふーん」って赤もいる筈
945名無しの心子知らず:2010/09/07(火) 20:31:11 ID:z50q1myZ
>>943
4ヶ月なりたてならそんなものじゃない?まだよくわかってないだけかと。
うまくしゃぶれないオーボールが楽しいわけないw
うちもその時期はおもちゃより、
首にかけたよだれかけやガーゼで遊ぶのが好きだったな。手に持ちやすいみたいで。
946名無しの心子知らず:2010/09/07(火) 20:35:46 ID:NbSGGs7S
>>943>>945
うちも、おもちゃよりもガーゼとか布団代わりのバスタオルで遊んでる。
今は肌着をとめてる紐がマイブームみたいで、自分で引っ張ってほどいて、
気付いたらはだけてる…。
947名無しの心子知らず:2010/09/07(火) 21:39:58 ID:CCB58CJ8
>>943
ウチはプレイジムに無反応で心配しました。
あおむけ時期には遊ばなかったけど、うつぶせで遊んでます。
オーボールもおしゃぶりクリップ付けたら、ヒモの方が気に入ってる。
948名無しの心子知らず:2010/09/07(火) 22:00:38 ID:Aku5YNhz
赤4ヶ月半です。
最近新生児ばりにうなっていますが仕様でしょうか?
949名無しの心子知らず:2010/09/07(火) 22:05:03 ID:JqLUpzQE
>>943
うちの子は4ヶ月くらいまで手より足のほうが発達していた。
ベビージムもバウンサーに座って足で蹴るほうが楽しそうだったし。
その後やっと手でおもちゃ触るようになったけど。

家でおもちゃに反応しないのは、おもちゃよりもお母さんの歌のほうが
好きだからじゃないだろうか。
950名無しの心子知らず:2010/09/07(火) 22:05:32 ID:bpKf57w0
>>946
あるあるあるwww
紐がよだれでビッチャビチャにならない?
951名無しの心子知らず:2010/09/07(火) 22:51:05 ID:AE2xNeDV
>>948
仕様です。
ちゃんと反応してあげましょう。
952名無しの心子知らず:2010/09/07(火) 23:29:56 ID:zfOfwu89
>>934
うちは8月上旬に退院して、シガール買って真下2部屋と隣1部屋に渡そうとしてるけど、
下の片方は忙しい人で、隣には居留守使われて、1人にしか渡せてない。
シガールどうしよう。
953名無しの心子知らず:2010/09/08(水) 00:37:41 ID:dEzry5m/
>>952
ぜひ我が家にw

っていうのは冗談で、うちもそういう状況になったんだけど、
渡せなかったお宅には挨拶状書いて、集合ポストに入れといた。
で、余ったお菓子は旦那の職場に持っていってもらった。
切迫で入院してて、有給結構使ってもらっちゃってたから、そのお詫びのつもりで。
でもそういう事がなかったら家で食べたかったなw
954名無しの心子知らず:2010/09/08(水) 00:45:36 ID:fpLY/XTp
産後鬱らしい。なんにもしたくないんだけど
予防接種っていかないと虐待になる?
なんもしたくないわ
955名無しの心子知らず:2010/09/08(水) 01:44:05 ID:gkZylGX7
>>954
気持ちはわかるけど、予防接種は親の義務だと思うな
もし病気してしまった時に後悔するのは目に見えてるし
早い方がいいけど今すぐじゃなくてもいいなら気分の良い日に行けばいいじゃん

と兄嫁にも言いたい
甥っ子2歳で三種混合まだ1回しか打ってないみたい…
956名無しの心子知らず:2010/09/08(水) 02:42:09 ID:OayBuiUu
一重まぶたの不細工な赤ちゃんの多いこと多いこと。
全然可愛くない。
一重の赤ちゃん持ってる人、悲惨だね。
957名無しの心子知らず:2010/09/08(水) 03:22:53 ID:Cn9bs7fN
二重でも関根勉顔じゃ残念だしなあ・・・
958名無しの心子知らず:2010/09/08(水) 03:36:20 ID:xIV06m0c
叩かれるの覚悟してますが最低な母親です。
生後二週間から赤に抱っこせずねかせたままミルクをあげてます。妊娠中やめてたタバコも今吸い出したし。
妊娠中は流産しないかどうか心配で泣きまくってたのに生まれたらこんなにも手抜きというか酷い母親になってしまってます。
赤が泣き出したらタバコ吸いに行ったりと逃げてしまったりしてます。
959名無しの心子知らず:2010/09/08(水) 04:16:35 ID:gvhVw2Lv
でっていう

ネガティブキャンペーンはチラ裏いってほしいわ…
960名無しの心子知らず:2010/09/08(水) 04:31:54 ID:Cn9bs7fN
>>958
最低だから直しなさいよ。
ここに書かれても何も変わらない。
961名無しの心子知らず:2010/09/08(水) 04:40:23 ID:VUVpsX5l
化粧品で「赤ちゃんの肌に近付ける」だの「赤ちゃんみたいな肌に」と煽られても
こんなもちもち肌にはなれませんばい!
962名無しの心子知らず:2010/09/08(水) 04:41:22 ID:5acRCnGk
>>958
育児に限らず、誰でも義務から逃げたくなる時はありますよ
ただ生後二週間から、一体どのくらいその状態が続いてるのかは気になりますが

まずは、ここだけでなくリアルな周りに相談して情報を流すのがオススメです
リアルな親や友達にでも叱って貰い、あなた自身を見張って貰ったらどうでしょうか

2chみたいな場所でどれだけ958さんに
赤ちゃんには抱っこが必要だの、たばこの害が…とかムキになって書き込んでも、なんか無駄な予感がします

というのは、自分で間違ってると気づいてながら自力では止められてないからです

家族友人が無理なら、夫や大きい病院の産後ケアなどへの電話相談でもいいから、リアルに声に出して自分の情報を流して
蔑まれるの覚悟で他人のリアルな力に止めてもらうといいですよ
963名無しの心子知らず:2010/09/08(水) 05:35:46 ID:mBT+Lt51
旦那、赤ギャン泣きなのにグースカ寝てやがるw
普段も赤が泣いてても見つめてるだけで声もかけやしない。
自分が抱いたってどうせもっと泣くとか言い訳ばかり。
それで育児に協力してる俺!と堂々と言う。

スキンシップしてないのに、赤が懐く訳ないだろう。

旦那の弁当は今日は日の丸弁当にしてやったwww
964名無しの心子知らず:2010/09/08(水) 06:25:46 ID:u/QME2nX
>>963
全く持って一緒の旦那持ちです。
男性って、あの赤ちゃんの泣き声をスルーできるような脳の作りになってるって聞いたことがある。
仕様なら仕方がない・・・と諦めて、笑い返してくれるのはかあちゃんの特権と思ってますw

授乳と弁当作りの時間が重なると、きついわ〜
965名無しの心子知らず:2010/09/08(水) 07:15:41 ID:KfgWjfer
>>951さん仕様でしたか。
ありがとうございます。
上の子はうなるなんてなかった気がするのでびっくりしました。
一緒にうなってあげたいと思います。
966名無しの心子知らず:2010/09/08(水) 07:17:35 ID:o9UXQbIc
>>963
泣いてないときに無理やり抱っこさせて「あら〜お父さんが抱っこすると嬉しそうね〜」
を繰り返すんだ!
もし泣いちゃったら「お父さんの前では本当の自分が出せるのねえ〜」でもいい。

嘘でもいいからとりあえずいい気にさせて育児に引き込め!
967名無しの心子知らず:2010/09/08(水) 08:48:34 ID:wz0m+n+d
看護師もベッドに置いたままミルクあげてた
968名無しの心子知らず:2010/09/08(水) 08:53:09 ID:/Cf3Xj3P
ミルクは首を少し立てないと、中耳炎になりやすいから気を付けたほうがいいよ。
969名無しの心子知らず:2010/09/08(水) 09:17:25 ID:zB30lrWJ
5ヶ月赤です。
今朝、手が温かいと思って体温を測ったら、一気に38度まで上がったのを見て、
びっくりして一旦はなしてしまいました。
今朝はいつもより気温が低かったので(30度)エアコンを使用せず、窓を開けていたのですが、
エアコンを入れてしばらくしてから体温を測ったら37度2分でした。
(いつもは37度ちょうどくらいです。)
赤は特に変わった様子はありません。

最初に38度もあったのは暑かったからでしょうか?
また、平熱が大人並みになるのはいつくらいなんでしょうか?
970名無しの心子知らず:2010/09/08(水) 09:36:03 ID:Xww60zbd
体温計は一回上がってさがるものです。
971名無しの心子知らず:2010/09/08(水) 10:12:08 ID:Lfv0UPuR
皆さんストレス解消はどんな事してますか?
生後11ヶ月の娘がいますが、一人遊びもしないしすぐ抱っこと
わめくし、癇癪餅で、イライラしてると握りこぶしを作って歯を
食いしばったりしてます。そんな様子を見ると、こっちもイライラしてしまって・・
生まれた時から、抱っこじゃないと寝付かない子で自分はご飯も食べずに
世話してきたので疲れてしまいました。10ヶ月の頃一瞬、一人で遊んで
くれたりしたんですが・・・・。昼寝もいまだに抱っこじゃないと号泣してるし、
1歳になるっていうのに何一つ楽にはならないのかと溜息でます。
買い物に自分だけで行かせてもらっても、帰る時には
「また泣き喚かれる生活に戻るのか・・」とか思ってしまって。
こんな事考えたら良くないのは分かってますが・・・
友人達は皆「子育てって楽しい!」というメールを送ってくるので相談も
し辛いです。皆さんは、こういう時、どうやって乗り切りましたか?
972名無しの心子知らず:2010/09/08(水) 11:09:03 ID:b5nvQE4u
>>971
同じく生後11ヶ月の女児餅です〜。
毎日抱っこで思い通りにならないと癇癪起こして歯軋りしながら怒るし
新生児からぜんぜん寝ない子で、日々971さんと同じ気持ちでいます。。
ご機嫌なとき、笑顔をみせてくれると可愛い!って思うんだけどなー、、
でも不機嫌なときが多すぎるorz
あまりにしんどいので、2週に1回程度は一時保育に預け、
美容室いったり一人でランチしたりと気分転換をはかってます。
973名無しの心子知らず:2010/09/08(水) 11:34:35 ID:KDlDgeiT
寝返りを覚えたので、噂の煎餅屋を楽しんでいたのですが、
ものの一週間で寝返り返りを覚えられてしまい、惜しまれつつ閉店。
現在は、行き着くところまで(壁や家具)行って身動きが取れない子を運ぶクレーン生活。
UFOキャッチャー営業始めました。
なんで一方通行なんだろう‥‥‥orz
いつかは戻ってこれるんだよね?
974名無しの心子知らず:2010/09/08(水) 11:47:56 ID:OayBuiUu
>>957
そう?残念とは思わんけど。
どちらにしろ一重の糸目より何倍もマシ。
975名無しの心子知らず:2010/09/08(水) 12:18:35 ID:UBAvhtpu
>>948
うちもよくうなってて、いろんなとこで、
「あらうんちよ」っていわれます。
うんちじゃないんだよ〜。いつもうなってるんだよ・・・
976名無しの心子知らず:2010/09/08(水) 12:29:19 ID:Piq2DZUK
>>973
月齢は違いますが、うちも台によじのぼり
ハイハイするので危ないよとUFOキャッチャー状態です。

それやめても、また違うこと開発するし、
いつになったら楽になるんだ
977名無しの心子知らず:2010/09/08(水) 12:32:57 ID:5IUUhwEw
>>973
解るわーw
ズリバイするまでほぼ一方方向でクレーン係り。
たっちする今でも夜の寝ぼけてるときは一方方向。
転がりやすい方向があるのは仕方ないから、ズリバイまでの我慢だ!
腰痛になりやすいから気を付けてね<クレーン係り
978名無しの心子知らず:2010/09/08(水) 12:36:45 ID:scsPoAhq
>>971
同じく11ヶ月の女児がいます。
うちの子も産まれたときからよく泣く子で、971さんと全く同じ状態です。とにかくよく泣くし、寝ないし、一人遊びしてくれないから何にも出来ません…
支援センターとか行こうかなって思うんですが、チャイルドシート大嫌いだし、出かける準備してる間にも大泣きされるのでめんどくさくて引きこもりがちです。 ストレスたまりたくりです…。
いつになったら楽になるんでしょうかね。いっきに三歳くらいになってほしいです。
979名無しの心子知らず:2010/09/08(水) 12:57:51 ID:Qv8sqrHq
>>973
我が家も今週あたりから煎餅屋開店しました。
一週で閉店なんてあるのね。
寝がえりしたのはいいけど、そっから動けなくって呼ばれるのが、
しかたないな〜なんて言いながら楽しいのだけど。
居間のうちに楽しんでおくよ。

次はクレーン屋か・・・うち、赤のいる部屋の次はキッチンで
侵入させたくないのだけど、フスマタイプなので新入予防対策どうしよ・・・。
980名無しの心子知らず:2010/09/08(水) 13:08:46 ID:5URu/XVS
>>936
どの口がWW

米だけでも持たせてあげたんじゃ優しいよW
981名無しの心子知らず:2010/09/08(水) 13:14:11 ID:5URu/XVS
>>963の間違えでした。
982969:2010/09/08(水) 13:18:54 ID:zB30lrWJ
>>970
いつも見ていても38度まで上がることがなかったので、びっくりしてしまいました。
とりあえず今のところ大丈夫なようです。
ありがとうございました。
983名無しの心子知らず:2010/09/08(水) 13:43:40 ID:e6R4a0Cu
xiqdo
984名無しの心子知らず:2010/09/08(水) 14:08:09 ID:KfgWjfer
>>975仲間ですね。
そうそう、ふんばってみえますねw
でも違うんですよねー。
985名無しの心子知らず:2010/09/08(水) 15:56:40 ID:Lfv0UPuR
>>972,978
レスありがとうございます。私も、一気に3歳くらいになってくれないかと
本気で思ってきたりしてます・・・
昼寝から起きるとギャン泣き、眠くてギャン泣き、癇癪起こす・・・・
もう、精神的に辛くなってきて。たまにしか見ない親は
「可愛いねぇ」とネコ可愛がりなせいか、うちの親を見ると凄い喜ぶし、
何だか色々疲れてました。
ご飯も、癇癪起こして両手で髪を掻き毟ったりして、それを見るのも苦痛。
何だか、大きくなったらよくなるとは思えないし、
まさに「真っ暗闇のトンネル歩いてる状態」で、旦那の同級生(女)には
「我儘なの?・・・一人目でしょ?お姫様状態で育ててるんでしょ?」
なんていわれたり。育児って、何か苦行です。
986名無しの心子知らず:2010/09/08(水) 17:16:13 ID:G5STIJv/
1歳半になったら楽になるよ。
あくまで私の場合、だけど。でも周りでもそういう人多いかも。
自我は出てくるけど自分でできる事も増えるし、親にも適当さが出てくるw
歩き出したら可愛い盛りだよ。

0歳児の親じゃないけどどうしても伝えたかったのでレスしました。
ごめんなさい。
私もよく家で1人で泣いたりストレス溜めてたので。
いつ楽になるの?辛い、先が見えないと。
過去に戻れたら自分に伝えて希望を与えてあげたい。
987名無しの心子知らず:2010/09/08(水) 18:26:42 ID:blSATMDE
六ヶ月赤。
昨日何気なく臍の掃除を綿棒でやったら、赤くなって少し炎症起こしてる。
病院には連絡して、消毒して様子見してくださいと言われたけど、激しく落ち込む…。
色々調べてからベビーオイルとかでやればよかった。
悪化しないのを祈るしかない。
かーちゃんを許してくれ…。
988名無しの心子知らず:2010/09/08(水) 19:47:38 ID:rrxe3Hww
生後2週の赤ですがまだ臍に黒いのがついてます
1週から10日で取れると聞いたんですがみなさんどんなもんなんでしょうか。。
989名無しの心子知らず:2010/09/08(水) 19:55:02 ID:khrmbG8c
>>988うちの子は生後22日目でポロッと取れたよ
990名無しの心子知らず:2010/09/08(水) 20:01:20 ID:qCoMF7He
>>986
書き込んだ人とは違うけど、ありがとう。
私も同じような状況で、あなたの書き込みで少し楽になったような気がしました。
優しい人だなあ。
991名無しの心子知らず:2010/09/08(水) 20:05:37 ID:Qa9RB+XV
>>988
うちのは退院して2〜3週間してとれたよ。勝手にポロッととれると思うから大丈夫。
992名無しの心子知らず:2010/09/08(水) 20:12:04 ID:MO8h/6JY
一重でもぱっちりアーモンド型の目の甥っ子がいる
よくハーフの子に間違われてるし、
自分が見ても可愛いと思う
兄嫁は「私の一重が似ちゃって」って凹んでたけど
その兄嫁もぱっちり系の一重
バランスだと思うんだけどね
993名無しの心子知らず:2010/09/08(水) 20:37:36 ID:d05/84hM
うちもぱっちり一重だよ(6ヶ月)
私の赤の頃と全く同じ顔してるから
二歳あたりにはプクプクお肉とれて二重になるかもw
 
左目が一ヶ月くらい前から涙目になっている
目ヤニも右に比べて明らかに多いんだよな…
先週の健診では何も言われなかったけど
ちょっと心配
994名無しの心子知らず:2010/09/08(水) 21:10:17 ID:G3gH5Djt
●話です


10ヶ月なりたて。
赤さんの●ってどの位の太さが標準なんだろう?
最近便秘ぎみで固くて出し辛そう。
綿棒浣腸の時にコンニチワしてくる●があまりにも立派でビックリしてしまいました。
切れ痔にならないか心配。

ちなみにモンキーバナナ位でした。
995名無しの心子知らず:2010/09/08(水) 21:33:49 ID:rrxe3Hww
>>989
>>991
そうなんですね!
安心しましたー!ありがとう!

996名無しの心子知らず:2010/09/08(水) 21:35:58 ID:OJdlTt2C
>>958
大丈夫?辛いことは辛いと吐き出しちゃえ
ここででも、知り合いにでも、専門家にでもいい。
でも、赤ちゃんは抱っこしてあげてください
赤ちゃんにとってあなたが与えるぬくもりが世界のすべてなんだよ
997名無しの心子知らず:2010/09/08(水) 22:45:35 ID:KfgWjfer
もうすぐ5ヶ月です。
ずりばいじゃなくてお尻をあげて足で蹴って進んでるのですがこんな進み方するものですか?
998名無しの心子知らず:2010/09/08(水) 23:49:41 ID:jLPGrh7U
>>979
一週間で閉店どころか開店しなかったよ。
うつぶせが嫌いなようで、うつぶせになれるとわかっていてもほとんどやらなかった。
ゴロンゴロンは右に3回まで。
ずりバイも殆どせず、おけつ前進(お座りで移動)のみ。
ひたすらつかまり立ちで、最近になってやっとハイハイをマスター。@9ヶ月
今やっとUFOキャッチャー。
部屋の隅からスタートさせて、危険なものに到達するまでの1分くらいで調理して、スタート地点に戻してる。
999名無しの心子知らず:2010/09/09(木) 00:16:06 ID:ANLkyYKu
チクタクバンバンみたい
1000名無しの心子知らず:2010/09/09(木) 00:19:47 ID:yfXOp9a1
1000ならみんな幸せ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。