◆3人以上の子持ちさん 12人目◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
経済的に、年齢的に厳しいこともあるけれど
幸せは両手に繋ぐ以上!
3人以上子供がいる同士で、楽しいこと辛いことを語り合うスレです。

前スレ
◆3人以上の子持ちさん 11人目◆
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1260836806/
21:2010/08/03(火) 05:48:56 ID:Ki2kUtjs
前スレが落ちてしまったみたいなので立てました。
引き続きマターリいきましょう。
3名無しの心子知らず:2010/08/03(火) 08:13:15 ID:ZeSpMhlm
>>1 乙です。
4名無しの心子知らず:2010/08/03(火) 18:39:02 ID:uB7BxBB9
>>1
乙でした。
5名無しの心子知らず:2010/08/03(火) 20:17:40 ID:XEzSyFx8
>>1乙です。

前スレなんで落ちたのでしょうね?容量かな。
夏休みも中盤にさしかかり、みなさまがんばりましょうね
6名無しの心子知らず:2010/08/04(水) 17:21:29 ID:ewyKrDkG
うちは子供4人(幼・小・中)だけど
給食が無いこの時期は、お昼の支度が大変
なんかしょっちゅう食品を買いに行ってるのに、
すぐに無くなってしまう
ちゃんとご飯を食べさせても、3時間くらい経てば
「お腹すいた〜何かない?」って言い出すし

食べ盛りなのは解るけどねぇ
アイス代もハンパないよ・・・
うちは男女2人ずつだけど、男3人とかの家も大変そう
7名無しの心子知らず:2010/08/07(土) 23:48:53 ID:QW0W+6w3
3人目が夏バテ→夏風邪で発熱1週間→じんましんで夜間救急
の翌日
1人目がじんましん出て、今日で2日目。
これも夏バテからきてるだろうってさ。

全員夏休みで遊び疲れるかと思ってたら、看病疲れだよorz
あちこち行く計画立ててたのになぁ。
体調整うまでどこにも行けない・・・早く元気になーれ
8名無しの心子知らず:2010/08/08(日) 19:24:40 ID:TdaaiLC3
うちは、共働きなので小学生2人は近所の祖父宅に行かせ、
部活のある長女だけ昼自炊してる。でもチャーハンとか雑炊とか、中華そばとかね。
ある時は食パン一斤食べて済ませてたことも・・・。
だめだ、やっぱ弁当作ってやらなきゃ・・・。
9名無しの心子知らず:2010/08/08(日) 20:06:51 ID:Mb6tsZbZ
小学1年、もうすぐ4歳、もうすぐ2歳の3姉弟。
週末暑いからプールに行きたいんだけど、どこがいいのか
いつも悩む。
お姉ちゃんは流れるプールがある大きな所に行きたいし
かといってチビが危ないので、中間をとって幼児用の浅いプールで
ごまかす感じ・・・
来年は3歳だし、もう少し大きいところに行けるかな。
乳幼児用の浅いプールでも十分楽しそうなんだけどね・・・
10名無しの心子知らず:2010/08/09(月) 14:03:11 ID:BpsYYCjm
>>9
もうすぐ2歳の弟くんはもうオムツ外れてるんですか?
プール行きたいけど、そそうしないか心配でなかなか・・・
11名無しの心子知らず:2010/08/09(月) 20:54:43 ID:4bB/HMZ6
2人+夫が実家へ。私ともう一人はお留守番(受験生)
ってか、受験生はまだ塾で帰宅していない。寂しくて泣きそう。
普段、忙しすぎて怒鳴り散らすのに、いないと寂しくて寂しくて(´;ω;`)
早く帰って来い〜

>>9
室内プールとかで流れるプール+幼児プールがあるところとかは?
どっちにしても、大人ふたりは最低限必要だね。
12名無しの心子知らず:2010/08/09(月) 21:39:55 ID:Jt211Xl7
>>10-11
レスありがとう!

オムツはまだ完全には外れてないけど、出るときは
なんとなく合図を送ってくれるので、プールの中でもらしちゃうことは
ないかな。

11さんの言うような、室内流れるプール+幼児プールの
ところに、上二人と旦那だけで良く行ってました。
ただそこは完全着帽なので、チビが嫌がって無理かも・・と
いう懸念と完全にオムツはずれてないとNGなので
もうちょっとたってからかなあと思ってました。

おっしゃるとおり大人二人いないと無理ですよね。
去年までTシャツ短パンでごまかしてましたが
今年はラッシュガード購入しました。
13名無しの心子知らず:2010/08/10(火) 03:58:59 ID:BObRwgnJ
七五三+胎児。
この夏休みは一体一日何リットル麦茶を作ってるんだろう…
2ℓヤカンで一日二回作ってるんだけど、4ℓでも足りなくて夜スーパーに買いに走る日もある。
あら熱とってから冷やすのに時間かかる〜なのにみんな冷蔵庫パカパカ開けて飲む。
何かいい方法ないのかなぁ、冷蔵庫内が水滴だらけだよ。

去年3ℓの保温ポットを買ってテーブルに置きっぱなしにしてみたけど
ポット長くてシンクで洗うの難しくて封印した。
今日キャンプ用品の店で5ℓウォータージャグ見つけてゴクリ…してしまったわ。
どうなのかしら?また失敗するかなw
みなさん、お茶対策どうしてますか?
14名無しの心子知らず:2010/08/11(水) 17:34:47 ID:nGB1wDIj
麦茶は、水出しだなぁ。夜に、2リットルの容器に水入れて麦茶パックをポン。
翌朝、持ち運びできる保温保冷ポット(1、5リットルぐらい)に半分ぐらい入れて、
少し水入れて薄めてw氷5個ぐらい入れる。これで午後ぐらいまで持つかな。
ポットがなくなったら、残り半分(また水で少し薄める)をポットに足す。

やっぱり、冷蔵庫の開け閉め頻度が高くなるので、ポットなら部屋に置いておけるから。
洗うのが面倒だけどね。
ウォータージャグ、4人いたら、公園とか行くのにも役立ちそうだなぁ。

ちなみにうちは8歳5歳2歳男。
1513:2010/08/11(水) 19:39:15 ID:MuOhSP4N
>>14
アイディアありがとう!
私も水出しやってた時期あるんだ…同じく翌朝真っ黒になって薄めたw
かといって一個しかパック入れないとウスー!みたいな。

やっぱウォータージャグいってみようかなぁ。1980円だった。
洗う手間とのバランスとどれくらい冷えが持つかが問題だよね。
処方箋受け付けてる薬局とかにあるあの電気のお茶サーバの冷水版が理想だけど
電器屋にはないね。
16名無しの心子知らず:2010/08/11(水) 20:38:31 ID:nGB1wDIj
あれ、ウォータージャグってこういうの
http://www.e-campclub.jp/goods_M-5026.html
だよね?
ママ友が持ってて、夏に公園とか行く時持ってきてくれる。どれぐらい氷入れてるかは
分からないけど、炎天下でも帰るまでキンキンに冷えてるよ。

家に置く!という発想はなかったけどw、子どもがある程度大きくなれば、
各自入れられて冷蔵庫も開けなくてよくて便利そうと思ったYO!
17名無しの心子知らず:2010/08/11(水) 20:43:50 ID:zS3xf6Lq
小4、小1、2歳
お茶、うちは2Lの容器×2を水出しで常時冷蔵庫です。
なくなったら作って、もう片方がなくなるころに調度いい感じで出てます。
最近、コップを洗うのが面倒なので、各自じか飲み保冷水筒に入れてもらってます。
ウォータージャグにも惹かれるけど、どっちがいいのかな?
18名無しの心子知らず:2010/08/11(水) 22:04:29 ID:OX2fx7T0
ジャグいいよ。場所はとるけど何かと使える。

普段ももちろんだけど子供がスポーツ始めると特に大活躍。
部活そのものはもちろん父母会の集まりとか打ち上げとかが多いとこだと特に。
19名無しの心子知らず:2010/08/11(水) 22:33:21 ID:MuOhSP4N
>>16
そう、これの事です。
炎天下でもキンキンとは!いいですね。

今年の残りは水出しとWジャグに決定。
コップは各自洗面所でゆすがせて…
息子サッカーやってるしそっちでも使えるのかも。

あれ買ったら楽できるかも〜て想像してる時ってホント楽しい。
20名無しの心子知らず:2010/08/11(水) 22:51:43 ID:cBo9ykDv
子供一人しかいませんがレスして良いですか?
うちは少ないお湯で煮出した濃いお茶を浄水器通した水で割って冷蔵庫で冷やしてます。
煮出す時間もガスも冷やす手間も省けるので。
21名無しの心子知らず:2010/08/11(水) 23:02:44 ID:e51tBOby
今帰省中で10人いて子が4人。
麦茶はパックに熱湯を少し入れて蓋して蒸す。
それから水を投入してる。
ガッテンかなんかでやってたらしい。
一日12リットル簡単だよ。
22名無しの心子知らず:2010/08/12(木) 16:12:07 ID:hL5OEg5t
少しのお湯で蒸してから水出しするテクがあるんだ。
冷えるのが早くていいね、早速使わせてもらいます。

今日4人目の腹の子の性別確定した。3人目の女の子だ。
末娘はどんな顔でどんな性格なのかな。
2番目のお兄ちゃんがポツンにならないといいんだけど。
23名無しの心子知らず:2010/08/15(日) 10:56:57 ID:ScbIUQ8d
来週半ばから遅い盆帰省をします。

主人が帰れないので、広島から東京まで飛行機で三人連れて頑張ります!

上二人はゲームやおえかきで大丈夫だけど、三人目♀(一歳)がやんちゃだから心配だわ。
24名無しの心子知らず:2010/08/15(日) 22:09:39 ID:4bInrjSx
ageますね。

>>23
母ちゃんお疲れ様です。
3人を一人で連れて行く、しかも飛行機!私から見たら神だ。
行き帰りの機内で3人目ちゃんが眠くなる呪いをかけておきます。

私は今日でお盆休み終わり。
明日からまた会社だ〜orz
休み中は腹の中の3人目@26週が重くてだるくて、5歳3歳男児をどこにも連れて行ってやることができなかった。
実家に行って両親にどこか連れて行ってもらおうかと考えたけど、熊谷なので断念w
本人たちもさすがに退屈だったらしく、明日からの保育園を楽しみにしている様子。
ダメダメ母ちゃんでごめんよ…・゚・(ノД`)・゚・。
25名無しの心子知らず:2010/08/15(日) 22:10:21 ID:4bInrjSx
上がってないしなw
もう寝るか。
26名無しの心子知らず:2010/08/16(月) 17:44:58 ID:nzVr3EQT
三人目妊娠中。
ここを覗くたびにワクテカと不安でモヤモヤしてる。
たまに二人育児でキィーってなってるのに三人目でどうなるんだ…と。

皆さん三人になって大変な事、楽しい事ってなんですか?
差し支えなければ教えて下さい。
27名無しの心子知らず:2010/08/16(月) 18:28:50 ID:rhFOLhI4
3人だと、3人で遊んでくれるからすごく楽。
なんか「群れ」で育ててる感じなのよね。
ごはんよー!→ワー--!と集まる
お風呂入りなさーい→ワーー!と入る
歯磨きよーいドン!→ワーー!と我先に
寝なさーい→ワーー!と布団にドボン

最近長女が高学年になってから群れから離れ始めたけれど
みんなが小さいうちは1人がダダこねても、2人がちゃんとやっていれば
数で負けるのでしょうがなく群れに戻る…みたいな感じで
集団生活の利点かなー。
人間3人集まると社会の始まりだからね。楽しそうだよ@女児3人
28名無しの心子知らず:2010/08/16(月) 20:47:35 ID:+V7OQk6g
群れw全員2学年差で3人持ちだからすごくよく分かる表現w反面、一人一人に手をかける細やかな育児ってできないなあというジレンマも。たまには一対一で向き合う時間を持ちたいなと思います。
29名無しの心子知らず:2010/08/17(火) 00:13:21 ID:6vkp/c6P
5歳3歳で三人目が生まれたよ。
うえ二人が遊んでくれる上に、長子が役に立つので、二人目よりも断然楽だった。
もうすぐ一歳になるけど、あんまり変わらないかも。
三人で遊んでると、可愛いよね〜。

あんまり楽すぎて、放ったらかしになりがちな二人目には積極的に手をかけることにしている…。
30名無しの心子知らず:2010/08/17(火) 08:19:37 ID:5AanTmWZ
>>26
2歳差3人。ホント団体行動みたくなるよ。

母「歯磨きタイム〜」→ワー!
母「仕上げ磨き〜」→ワー!「いっちばーん」「にーばーん」「さんばーん」(たまに小競り合い)
母「絵本〜」→ワー!「私これ。」「俺これ。」「…zzzzz」
母「寝るよ〜お母さん弁当仕込んでくるから子供達だけ寝られる?」→「OK」「オケ」「…zzz」
子2人「…お母さん行った?」「行った行ったw」「ウヒヒ、この本読もうぜ。」「うん。」→15分後ドアを開けると全員沈没

2人目が1歳児だった頃は2人の読み聞かせやトントンに苦労してたのに、3人目はほぼない。

ただ>>28さんのおっしゃるとおり1:1の時間は祖父母やファミサポ頼って意識して作らないといけない。
私は年齢限定の行事やイベント、習い事の進級のごほうび(安いアイスやパフェ)は2人預けて1人だけと行ってる。
帰り道に「今日はほんっと最高の日だ〜」ってみんな言うw 
普通の事が最高!になってくれるのがありがたい。
31名無しの心子知らず:2010/08/17(火) 11:01:35 ID:RfE/xTWV
我が家も2歳差3人、小5、小3、小1。
だが今年、4人目を出産。
まだ産後1ヶ月も経っていないのに、この子にも年の近い兄弟がいたら良いかも、なんて思ってるw
32名無しの心子知らず:2010/08/17(火) 11:43:01 ID:72Yzbgh3
>>24
5歳、3歳、もうすぐ2歳の男の子ばかり。

上2人が反抗したりで、イライラすることもあるが
三番目のニコニコとあどけない笑顔を見ると、イライラも解消する。

ホント3人で群れて遊んでる姿は可愛いよね。
1人は女の子も欲しかったけど…
33名無しの心子知らず:2010/08/17(火) 13:48:26 ID:HgNuEDEI
うち4人姉弟、姪が一人っ子で帰省中群れてたけど、お互いにナイズされて面白いことになった。
女王様の姪っ子が団体行動をはじめ、手のかからないおとなしいタイプだった3女がdでもなく活発にw
前はせいぜいプリキュアごっこ程度だったのに、今は「♪酒ェ〜を飲み干せェー!!」とパイレーツオブカリビアンごっこ。
頭にバンダナを巻き、フラフラしながらグラスのファンタグレープを飲み干し、ハタキの剣を振るいまくる・・・
34名無しの心子知らず:2010/08/17(火) 14:09:25 ID:5AanTmWZ
男3兄弟とかいいなぁ。
私は息子の遊びについて回るのが大好きだ。
息子の遊びって虫採りか、棒一本もってその辺走り回ってつついたりほじくったりなんで
ついて回るだけでも楽しい、男数人集まればすぐ面白い遊びが発明されるし。
道をまっすぐ歩かない、面白いw 男児ってホント見てて飽きない。

なのに我が子は男児は1人だけ、後は女児は3人目も来る。
もう卵管縛るし無理だけど叶うならもう1人男児が欲しかった。


35名無しの心子知らず:2010/08/17(火) 17:19:29 ID:63Z/Ixyo
>>26です。皆さんレスありがとう。

なるほど、群れね。なんだかちょっと納得しました。
うちも全員2歳差になるので、賑やか楽しくなりそうです。

知り合いの一人っ子育児を見てると、細かな配慮の丁寧な育児だなー…。とちょっと最近ウラヤマだったんですが、三人育児は三人育児ならではの楽しさがあると思えました。
出産する2月が楽しみになりました。

ありがとうございました。
36名無しの心子知らず:2010/08/17(火) 21:24:11 ID:RfE/xTWV
一人っ子だから細かな育児なのとはちょっと違うんじゃないかと思う。
細かな育児をする人は、一人っ子じゃなくても細かな育児なんだよ。
近所の一人っ子家庭を見てると、みんなが必ずしも細かくないもん。
4人の子持ちの私の方が、細かな育児してるよ!って思う一人っ子家庭も多かったりする。
37名無しの心子知らず:2010/08/18(水) 09:20:54 ID:g59+UwTG
>>36
その通り。私自身年の離れた2人兄弟で一人っ子みたいなもんだけど
親の育児手抜きっぷりはハンパじゃなかった。
起こす→食わす→学校や園→その辺に転がす→邪魔だから外に出す
→食え、寝ろ…以上、みたいな毎日だった。

週末何かしようとか一緒に何か作ろうとか見事になかったわ。
その代わり母は仕事と家事は完璧にしてたし、
料理は夕食のおかず4つあったし階段も毎日水拭きしてた。
何で育児だけは頑張らなかったの?って聞いたら
「子供って汚すし何させてもトロいから家事と仕事で疲れた後見るのも嫌だったw」って言われた。

子供相手すんの好きな人はたぶん何人いても平気だと思う。
子供苦手な人は1人でも辛い。


38名無しの心子知らず:2010/08/18(水) 09:30:25 ID:DX9xaAbD
私は一人っ子だったけど、親は手抜きだったよ。
育児だけじゃなく家事も仕事も。
当時は一人っ子が珍しくて、「一人っ子でいいわね〜。」って言われるのが嫌だったな。
同い年のいとこが三人姉妹なのだけれど、そのママが育児も家事も仕事もできる人。
羨ましかったな。
39名無しの心子知らず:2010/08/18(水) 21:08:08 ID:ZEWQ3ley
でもさー、いくら自分が手を掛ける育児をしているとしても、
細かい一人っ子親ほどには物理的に一人一人見られないでしょ。
そういう事が言いたいのでは?
40名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 09:16:07 ID:d+RByv1D
>>39
そりゃそーだ。
同じ性格の母親なら人数少ない方がよりきめ細かいのは当然。
でも同じ性格の母親ばっかいるわけじゃないから
そんな当たり前の事言っても仕方ないでしょって言うコメントかと。
41名無しの心子知らず:2010/08/20(金) 10:31:00 ID:jaopCAUl
下見たらきりがないのにね。
42名無しの心子知らず:2010/08/22(日) 23:18:08 ID:de6Kk3xK
まあまあ。そろそろ夏も終わるし楽しくやろうぜい。

というわけで、夏休みも終盤だけど、今日のテレビ番組
「夏休み自由研究」見て「やべーうちの子これから何やらせよう」って思ったよ。
小学1年で初めてだから、何やればいいのかよくわからん。

これまでに簡単に出来て良かったものがあれば教えて下さい!
43名無しの心子知らず:2010/08/22(日) 23:22:25 ID:Z0k6HNXD
>>42
スイカの種の数を数える、ってのを2年生の時にやらせた。
面倒だったのでw、半分にしたけど、それでも、かなりの数になった。

綺麗に洗って乾燥させて、画用紙にペタペタ。
10のまとまりずつにさせれば、ほ〜ら、算数の勉強
44名無しの心子知らず:2010/08/23(月) 08:53:45 ID:A9o1eJyf
>>42
小1だったら自由研究より工作や絵のが本人の気持ちが入るんじゃない?

小2の1学期の国語で教科書に観察の仕方やまとめ方の単元あるし、
そこで身につけた力+1年からの理科で観察や不思議発見ポイントの経験を
ある程度積んでる小2の夏なら苦労なく自由研究まとめられるよ。
親が促さなくても自分でちゃんと身近な事からテーマも考えられる。
45名無しの心子知らず:2010/08/23(月) 13:46:28 ID:BI8aI4SG
>>42
うちは自由研究の宿題が出ないからやってはいないけど、どれだけ大きなプリンができるか?ってのをやってみたい。
46名無しの心子知らず:2010/08/23(月) 23:07:57 ID:BedBpArM
42です。
みなさんレスありがとう!!

小2の1学期の国語に・・っていうくだり、的確で
とてもためになりました。来年は自分でテーマを決めさせてみます。

「スイカの種」も「でかプリン」もいいですねー。
明日本人に聞いてみます。ありがとー!!
47名無しの心子知らず:2010/08/25(水) 12:09:22 ID:gaB8cxkn
横ながらスイカの種いただいたw
ご近所からでかいスイカ3つももらっちゃって困ってたところだった
「お宅は大家族だから、3つくらいひきとってww」とかw

子ども達はめちゃくちゃ楽しそうだったが、ゼリー、ジュース、フルーツポンチでスイカ祭りには参った
48名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 08:50:48 ID:cF3EpW/i
はぁー、やっと学校始ったー。
夏休み中って、3人(みんな小学生)の予定がてんでんバラバラだったから
スケジュール管理がすんごい大変だった…。
49名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 14:15:53 ID:4OcRDAFe
ホント夏休みは毎年大変。皆さんお疲れさん。
習い事は普通通りだし、スイミングは短期講習もいっぱい受けたから
曜日感覚なくなって今日は誰の何の日だっけ?が何度かわからなくなってしまった日もあった。
これから4人になったらますますキツくなるんだろうな。

3人いないとリビングのエアコンの効きが夏休みと同じ設定温度でも全然違うw
涼しー。どんだけ熱放出してたんだ、あの子達…
50名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 14:18:41 ID:/dPhtvqU
ワカルw
子どもいないと妙にエアコン効くなぁ…
もうそろそろ帰ってくるかしら
51名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 20:15:02 ID:4EoCRFBW
夏休み中は2食(昼・夜)のお弁当作りがあったので、4時45分に起きなければいけなくて、
途中本当に疲れはてて死ぬかと思った。
会社では休憩しているようなもんだった・・・・やったーーーーー2学期だ!!
52名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 06:02:21 ID:ymAK71g7
いいなぁ、私は毎日4時起きだよw
53名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 07:38:14 ID:15JLCfY8
みんなスゲー。
私最近6時に夫に「オイ!朝ごはん大丈夫なのか?」って起こされる orz
そこで「あー!!米炊くの忘れた!弁当のおかず仕込み忘れたぁ!」の繰り返し。
4人目妊婦になってから10時に寝てるのに朝5時半に起きられない…どうかしてる。
54名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 08:51:54 ID:vfJ4ocyD
妊婦さんは当たり前だよ〜
寝ても寝ても寝たりない。
特に今年の夏は暑くて大変だね…ガンバ

うちの3人目、小3が、「キリンの実物見たことない…」
と呟いた。
動物園、連れて行ったこと…赤ちゃんの頃以来ないかも!
55名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 09:58:10 ID:15JLCfY8
>>54
ありがとー暑いデス。年も年だし疲れかなーと思ってました。
ホルモンか何かなのかな。そういえば以前の妊娠でもやたら眠かった記憶がある。

小学生の朝がどんどん早くなっていく〜
去年から習い事で遊べない子同士で開門前に集合して遊ぶのがどんどん広まって定着した。
ラジオ体操も小学生の社交場みたいだった。みんな暑くて外出られないから友達に飢えてるw
56名無しの心子知らず:2010/09/08(水) 17:14:57 ID:b8iErURt
4番目だけ男児なんだけど、上と違いすぎて困る。
気に入らないことがあるとすぐモノを投げる、戦いを挑む、床にひっくり返って抗議する。
ものすごくカワイイ。しかしほんと手がかかる。
これは男児だからなのか、2歳だからなのか、末っ子王子だからなのか・・・。
57名無しの心子知らず:2010/09/08(水) 21:52:00 ID:fpBuOU+j
>>56
うちは真ん中、末っ子(今月で2歳)が男なんだけど、全く同じだよ。
自分のワガママが通らないと、地団駄ふんで泣き喚くよ。

ほんとーーーに大変。上の子も真ん中もそんなに手がかからなかったから
余計ツライかも。早く楽になりたいよー。
58名無しの心子知らず:2010/09/08(水) 22:06:57 ID:h2BzudPo
中三女の子、中一男の子、小三女の子、小二男の子ですよろしく。
末っ子が二年生になってやっと楽になりました。
全員私立なんでお弁当が大変。
だけどもう一人欲しい様な感じ。
40過ぎてるからキツイですよね、主人も45過ぎてるし。
59名無しの心子知らず:2010/09/08(水) 22:10:23 ID:56nNX0ik
>>56 >>57
うちは2番目と4番目が男児。
4番目はまだ乳児だからわからないけど、2番目は確かに手のかかる子だった。
でも、小学生に入る頃にはだいぶ楽になったよ。

>>58
こっちは公立中でも弁当持ちだよー。
私も弁当のために毎日4時起き。
60名無しの心子知らず:2010/09/09(木) 11:32:25 ID:ZBjZFovZ
>>56ですが、皆さんレスありがとうございます。
きっと全部の理由なんだろうなぁ。
「魔の二歳」という言葉、上の娘達の時は大して実感しなかったんだけど、
しみじみ今堪能中。
娘達は、たとえば揉め事が起きた時泣き喚いたりはあったんだけど、
大抵は抱き上げでヨシヨシ、高い高いコンボorお菓子で機嫌も直ってた。
が息子には全然この手がきかない。
抱き上げると全力で頭突きしてきたり、ノーガードで後ろにバターンとひっくり返ったりする。
よしよししようとした手を噛まれた時は泣きそうになった。
が、こっちが痛そうにしてたら目がキラーン!となって、
「やだえた!やだえたして!!(ヤラレターと死んだふりを要求)」
大変なのもあと2〜3年かなぁ。
おっと、今気がついたけど2年もしたら上の子は思春期真っ最中になってたりしてw
が、がんばろう・・・。
61名無しの心子知らず:2010/09/09(木) 13:41:50 ID:yF0ZlIZR
うちは3人とも女児。
次女が2〜3歳にかけて本当に手のかかる子で、母親として悩んだ。
起きた瞬間から機嫌悪くて泣いてたり、しかも泣き始めるとなかなかおさまらないし。
夜の寝付きも悪かったし、私も毎日すごく疲れてた。
でも3歳の誕生日を過ぎたころから、変化があった。
明らかに今までとは違う反応(いい意味で)が出てきて、少し落ち着いた。
まあそれでもまだわがまま娘なんだけど、すごい成長だと思ったよ。
やっぱり魔の2歳ってあるのね、と思った。
62名無しの心子知らず:2010/09/12(日) 12:23:45 ID:j2Ij08kB
思ったけど、妹がいる男の子って優しい子が多いよね(特に二人兄妹か兄・妹・妹の場合)?
私の兄は、そそっかしいけどいざとなると頼もしい、
そして私の事を誰よりも気にかけてくれた存在でした。
63名無しの心子知らず:2010/09/13(月) 12:18:59 ID:81AOb7Ih
>>62
優しいと思います。
うちは姉妹に2歳差で挟まれてる男子だけど妹には世話焼いたりもします。
はっきり言って妹の方がしっかりしているけれど、どこまでも自分が助けなきゃと思ってます。

スーパーとか公園で「ここの階段急だから気をつけて。」とか「ここ危ないよ?」とか
妹にはボソッとそういう事を言います。
姉とは「うっせー!バーカうんこ!(←これしか言い返せない orz)」とか蹴り合いしてる日もあるし、
基本的にダンスィなのに。
昔から姉とは勝負つくまで取り合うけど、妹には相手が泣いたら「…もういいよ。」だった。
64名無しの心子知らず:2010/09/13(月) 12:27:34 ID:Ynp5JP24
「うっせー!バーカうんこ!」なんてSな妹・・・!
65名無しの心子知らず:2010/09/13(月) 12:28:36 ID:Ynp5JP24
おお読み違いしてたorz
弟が姉に対して言うのねw
66名無しの心子知らず:2010/09/13(月) 12:45:03 ID:81AOb7Ih
そうです、弟→姉です。
口げんかしても二言三言言い返した後はこれが最終的最大限の侮辱らしくてw
「はぁ?w」とか鼻で笑われて終了してます、哀れw 

妹はまだ4歳ちょっと前なので「いじわるー」とか「もう○○君嫌い!」なので
姉兄は言われても「あ、怒ってるw」って感じです。後数年後は酷い事になってそうだけど。
67名無しの心子知らず:2010/09/13(月) 23:17:11 ID:LH+Exk5m
毎日仕事でクタクタ・・・
7:30には朝食を済ませて出かけるため
「早く早く」の日々。

そんな中長女の宿題を見てあげてると
真ん中長男(もうすぐ4歳)が散らかってた
本を棚に片付け始めた。
「あれ長男君、えらいねえ。どうして片付けたの?」
って何気なく言ったら「だってさ、ママが喜ぶかなあって思って」
といわれ、不覚にもボロボロ泣いてしまいました。

ありがとう・・・とってもうれしかったよ。
明日からまた頑張るよ。
68名無しの心子知らず:2010/09/14(火) 09:34:33 ID:HG4CKwAs
読んでて不覚にも涙ぐみそうになった
いい子に育ってるね!
69名無しの心子知らず:2010/09/17(金) 16:38:15 ID:xfx0rwnN
3人姉弟、一緒に仲良く小学校に行く日を夢みてたのに
いきなりの校区再編、しかも兄弟姉妹でも別々の学校行かされるという案が。
普通の公立なのにありえないでしょう?
確かに教室足りなくてパンクしそうだけど、
マンション乱立をここまで放っておいたツケを押し付けないで欲しい・・・
70名無しの心子知らず:2010/09/17(金) 17:34:18 ID:DxAtIdh/
>>69
万村乱立って何でギリギリまで放っておくんだろうね…どこも一緒。
マンションのお隣地域の幼稚園の定員問題にも発展したり年によっては迷惑こうむるんだよね。
家の近くもそうで、校区境の子達が同じマンションの上の子達と同じ小学校に
行けず寂しい思いしたみたい。
たださすがに兄弟で別って言うのは聞いた事ないかも。

もしかして上の子5年生?下の子は転校でいいとして上の子にとっては
思い出の小学校だし寂しいね…
私だったら1年なら2校頑張っちゃうかも。
国立大付属小近くて兄弟1人だけ受かって他の子は地元公立とか
普通にいるから抵抗ないのもあるけど。行事大変で地域行事の時にポツンだけが問題みたい。
71名無しの心子知らず:2010/09/17(金) 17:39:26 ID:1qy+pEzh
>>69
落ち着け、まだ「案」でしょ。
今のうちに「兄弟ばらばらはやめてくれ」と教育委員会に訴えておけば回避されるかも。
子が大きくなれば、ばらばらにならない方が珍しいけどね。
72名無しの心子知らず:2010/09/17(金) 19:07:23 ID:lovMsbCE
長女と次女が6歳差で次女が入学時に、長女は中学生になる。
現在小2の長女が「妹ちゃんと小学校行きたかった〜」と嘆いてる。
私も3人一緒に小学校行く姿、見てみたかったな〜。
73名無しの心子知らず:2010/09/17(金) 19:09:13 ID:BFRmBoFU
我が家は、六年生、四年生、三年生の子供がいます。
三人そろっての運動会、今年で最後です!
一生の思い出を目に焼き付けて、一生の宝物にします!
74名無しの心子知らず:2010/09/17(金) 19:40:07 ID:gQzDshD/
うちは6年3年1年。
3人揃っての運動会は最初で最後だわー。
プログラムの2/3は誰かしら出場しているから
ビデオのバッテリーと替えのテープを用意しないと!

>>73さんところ、スゴイね。
75名無しの心子知らず:2010/09/17(金) 20:49:20 ID:IHFJ06LO
>>73 >>74
プログラムいっぱいで忙しい一日になりそうだね、頑張って!

大変だろうけど、いっぺんに済むのが羨ましいな〜
うちは中2・小6・小4・年長の4人兄弟だから、中学校・小学校・幼稚園と、
3週連続運動会なんだよね… 
76名無しの心子知らず:2010/09/17(金) 20:53:29 ID:kMI6z6aK
>>75
うわっ大変!でも、来年は2つで済むよ(´・ω・`)

うちは2年前は、小6小4小1 で楽しかった。
小学校の運動会は子どもがいっぱいると本当に楽しい。
77名無しの心子知らず:2010/09/17(金) 21:32:23 ID:tVW9rw0N
>>72
それうちの長女もよく言う。
事情は違うが、5歳差の次女がいたんだけど生後数ヶ月で亡くなったんだ。
6年生になったら次女は1年生で一緒に行くの楽しみだってよく言っていた…。
今は一緒に行きたかったとばかり…。
三女は6歳差。
中学生になったら、小学校へ送ってから中学校へ行こうかな〜。なんて言ってる。
長女には辛い思いばかりさせてしまっている。
本当に申し訳ない。
78名無しの心子知らず:2010/09/17(金) 23:35:12 ID:Hog9y49X
ウチも小6小4小1で三人揃っての運動会は今年が最初で最後だから凄く楽しみ。
でも末っ子1歳がいる
三番目が卒業して末っ子入学…
まだまだ先が長い…w
79名無しの心子知らず:2010/09/18(土) 00:09:47 ID:tYqfZ/1L
69です。そうですよね。まだ「案」なので頑張ってみます。
「本部役員をやれば子ども全員分ノルマクリア」につられて
今年度本部役員してるので、直接市との説明会に出席できるのが救い?
上の子と末っ子は中学受験するので、受験しない真ん中と中学は別々になりそうだし、
せめて小学校だけでも一緒に通って欲しいな・・・
80名無しの心子知らず:2010/09/18(土) 19:31:25 ID:VkN4p/JL
>>79
ガンガレ!説明会でいっぱい訴えておいで!
81名無しの心子知らず:2010/09/18(土) 20:37:00 ID:H9c4oWZj
朝晩冷えてきて、恐怖の衣更えの季節になってきましたね!
82名無しの心子知らず:2010/09/18(土) 22:42:46 ID:O4CW0NUT
>>81
衣替えくるねー。3人分の夏の残骸ゆかたや水着、タオル、プールバッグ…疲れるー
今年は4人目出産準備とマタニティも秋物に変えなきゃなんない。

今年は回転ハンガー2つ買って1畳に収めるよ。
3人兄弟で上の子がもう中学生のママさんのお宅に行ったら置いてあってすごく便利そうだった。
「収納ボックスより断然楽だよー洗濯干し終えたらよほど畳んで仕舞いたい物以外
ハンガーごとここに移動w Tシャツとか畳むより服探すの時楽だよ。季節変わる時もグルン!でOKだよ〜」って言ってた。
なんか今までの自分の苦労を思うと泣けた。確かにあれならグルン!で終わりだ orz
83名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 14:32:13 ID:6jDiiYMT
小学生の外国人認識、日本人に「非友好的」…仁川

【仁川12日聯合】韓国移住労働者人権センターが12日に明らかにしたところによると、
仁川地域の3つの小学校の児童340人を対象に人種・外国人に関するアンケート調査を実施した結果、
児童らは米国出身の白人と黒人、中国人、東南アジア人、アフリカ出身の黒人の順で友好的な態度を示した。
日本人に対しては最も非友好的だった。

「結婚できる」との回答が最も多かったのは米国白人の7.0%で、米国黒人が3.2%、中国人が3.2%、日本人が2.6%と続いた。
「友達になれる」では、米国白人が60.4%、中国人が50.7%、米国黒人が49.7%と続き、日本人は29.1%で最下位だった。
「追放すべき」という強い反感は日本人が34.1%で最も高く、中国人とアフリカ人がそれぞれ8.7%で後に続いた。

移住労働者人権センターの関係者は、中国やフィリピンなどアジア国家出身の両親を持つ子どもが徐々に増加する中で、
このような結果が出たことは懸念すべき状況だと話している。

ttp://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=652006121202000

>「追放すべき」という強い反感は日本人が34.1%で最も高く
84名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 14:48:41 ID:7j2OheKS
そろそろ運動会ラッシュですね。
こんどの日曜が小学生組なんだけど、父親が出張。
4歳と2歳つれて広報部員はムリorz義実家も遠方なので、初の託児か・・・
と思っていたら、なんと日曜やっている託児所がない。
あっても片道一時間の隣隣町とか。
田舎が憎い…。
親子競技の間だけご近所のかたにお世話になるしかないかなー。
85名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 14:56:17 ID:V2AcGWjz
>>84
小学校の親子競技って、親も絶対に出なきゃだめなもの?
86名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 15:07:30 ID:7j2OheKS
>>85
強制はされていないけど、小さな学校で、一クラス20人足らずなんだよね。
んでほとんど地元っ子ばかりだから、まず確実に全員親が参加する。
我が子だけポツーンも不憫だなと思ってorz
特に低学年は出てあげたい。
一応2年の時は一番上の4年生が見ててくれるけど、準備係で忙しいみたい。
どうにか頑張ります(´・ω・`)
87名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 15:28:31 ID:622HLFd0
幼稚園は年長と年少が行ってる。年長3種目、年少2種目、小学生競技、祖父母競技
ウチの家族年中2種目以外ずーっと誰かが出場してる状態。
プログラムの我が子が出る欄に色塗ってたら白いとこがなくなった。
ずーっとビデオ撮るのか…

運動会弁当って毎年見事に野菜系のおかずだけ残される。
去年はほうれん草を卵焼きに入れて食べてもらえたけど、
アスパラ惨敗。ブロッコリーや胡瓜は味がちょっと落ちてしまう。
彩りも悪いし緑の野菜をもっと入れたいんだけど皆さんはどうしてるの?

88名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 03:51:59 ID:9WPy3kx6
アスパラは肉巻きでダメかい?
89名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 09:48:56 ID:QBgleyhB
うちはもう緑系は枝豆w
野菜はあとにんじんグラッセとゆでトウモロコシだけ。
煮しめとか一生懸命作っても残されまくって凹むし、
オニギリと唐揚げと卵焼き、あとは冷凍みかん食っとけ!みたいなw
90名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 16:50:01 ID:cTN7yIuv
運動会の日は、お弁当も好きなものばかりでもいいんじゃない。
がんばってる特別な日なんだし。
作る側も、残されて悩んだりするとストレスたまるし。
あまり深く考えないで、たくさん食べてればいいやーくらいのが楽かも。
栄養バランスなんて、また通常業務に戻った日に考えればいいさ。
9187:2010/09/23(木) 19:02:02 ID:bBFXfoYo
>>88
ありがとうございますー。
豚肉で巻いてみますー。枝豆とにんじんグラッセいただき。
92sage:2010/09/24(金) 22:54:06 ID:3Y2biGjR
>>89の江戸っ子口調に笑ったw
冷凍みかん、うちもやろう
93名無しの心子知らず:2010/09/27(月) 14:39:37 ID:0uJaxj20
我が家は6年・2年・年少。
昨日の年少の運動会は家族で声援を送るほどの熱狂ぶりだった。
かなうならばもう一人欲しい。
夫は「ありえない」と言ってるけど、どうにかしてもう一人くらい欲しいな〜。
全部男の子なんで、次は女の子も欲しいけど、どちらにせよ赤子が欲しいな・・・。
妊婦さん見ると子宮と胸がチクチクうずくよ。
94名無しの心子知らず:2010/09/27(月) 19:19:33 ID:F09RVEy0
子供好きなんだね。
うちは3人でいっぱいいっぱいだわ・・・
95名無しの心子知らず:2010/09/27(月) 19:56:55 ID:W7pBDZnG
本能に任せた発言させれば、このス住人レの多くは「もっと赤ちゃんホスィ〜」だと思うけどね。
理性があれば子宮で物は考えないよw
96名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 08:07:41 ID:Fi38Tzjx
おととい運動会終わったよー
チビ二人連れて広報部写真バシバシ撮りながら2学年出まくってきたよ〜
すんごく疲れたけど、相当大変に見えたのか沢山の人がお手伝いしてくれてほんとありがたかった。
小学校の運動会ってノスタルジー満載で、なぜかすぐ泣きたくなってしまうw
トシかしら…
97名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 08:54:32 ID:2ThXNPNZ
昨日は運動会。
子供たちの笑顔って、どうしてこんなにまぶしいんだろう。
自分の子じゃなくても、鼻の奥がつーんとなるような・・・
色々言われてるけど、子供という生きもの(?)は、
今も昔もその生態(?)は同じだよ、あんなにも生きることに純粋で真剣で・・・
変わってしまったのは、大人たちの方なんだな、と運動会で考えた。
で、うちは上二人男で下が女、
四人目欲しいけど、体力的に限界だー
98名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 09:00:05 ID:Fi38Tzjx
>>97
可愛いよねぇ小学生
目とかキラキラで、負けた組の応援団長の子とか泣いちゃって。
うちは最後に白組、赤組お互いにお疲れ様エールを送りあうんだよね。
負けた組の子、涙をこらえながらも一生懸命元気をだしてエール。
すんごく愛しくなってしまう。
99名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 12:02:12 ID:a4RIIrny
小6小4年小の三姉妹。
先週小学校の運動会終わって今週末は三女の運動会。
普段喧嘩ばかりして(4歳児相手に本気の小6)悩める毎日だけど
なんだかんだと予行練習の結果気にしたり、
土曜日ちょー楽しみ!!と言ってくれる。
夫は育児家事は一切ノータッチ、モラハラもひどくて何度も離婚考えたけど
私には3人も味方がいる。
3人産んで本当によかったよ。
100名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 13:25:14 ID:m8VG8Z8E
モラハラ男の子供を3人も産んだんだ…。
101名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 13:42:16 ID:6R9hAZB8
豚切りごめんなさいー
服のサイズが140、110、90位の3姉妹で色違いとかお揃いの服って売ってる店ありますか?
140と90を同じ店で探すのって不可能 orz ネットショップではあったけどなぜかどこも110だけ売り切れてる。

サイズ140にもなったらそろそろヤメロって事なのかな。
長女は次女と色違いや同じ服が大好きで喜んでるんだけど…もう130がピッタリなので
次から厳しくて困ってます。
102名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 15:11:10 ID:A8J4VzvT
>>100
色々事情があるんだよ。
そういうこと言うな。
3人以上子供がいたって、夫婦仲が良いとは限らない。
103名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 15:19:12 ID:799Q++Rp
>>101
フェリシモは?
104名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 17:47:31 ID:SJ8FiIBp
>>101
どこにお住まいかわからないからお店があるかわからないけど…
Babytimeってお店は140〜80までおいてありますよ ちなみにうちは東京23区在住です。
105名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 18:18:59 ID:6R9hAZB8
>>101
フェリシモ!なつかしい毒の時取ってました。
サイトで子供服見てみます。

>>104
裏日本です orz
Babytimeサイト見てきました。通販もやってますね、もうちょっと見てきます。

情報ありがとうございました〜
通販とかが一番確実っぽいですね。
106名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 22:55:43 ID:KKXEBQTr
幼稚園に転入してきた子、7人兄弟だって
ワオ!
107名無しの心子知らず:2010/09/29(水) 06:48:01 ID:jL3TQ5Ml
やっぱり子供への愛情は人数割りですか?
108名無しの心子知らず:2010/09/29(水) 09:56:48 ID:zf3hYwUy
いいなぁ。子沢山なみんなは精神的に余裕あるね。
宝くじ3億あたって実家の近くに住めるなら合計5人くらいはほしいんだけどな…。
109名無しの心子知らず:2010/09/29(水) 11:04:50 ID:ndkL3Cyw
うちもよく妄想するよー
3億円当ったらもう一人赤ちゃんが欲しい…
んで、子ども達にチレキとかの可愛い家具のあるお部屋を持たせてあげるんだ。
広い庭でウサギとか飼うんだ。
どんだけでも泥団子ができる赤土山を作るんだ・・・!
と一度始めると止まりませんわw
110名無しの心子知らず:2010/09/29(水) 19:09:57 ID:cKP4IvKd
たくさん子供欲しいって人は、自分の時間とかは欲しくないのかな?
私は自分の時間が欲しくて欲しくてたまらないんだけどー。
趣味も楽しみたいし、小奇麗にしたいし。
子供たちと遊ぶのも楽しそうなんだけど、どうしても下の子の世話があるので
全然遊んであげられないのももどかしい。
下の子が5歳くらいになればだいたいのことは出来るのに、それを待ってたら
長子は既に12歳になってる。
考えれば家族全員で楽しく遊べる期間なんて限られてるんだよね。

5人も6人も産んで育ててる人はきっと違う種類の人間なんだろうと思う。

関係ないけど、今日参観日に行ったら大柄の肝っ玉母ちゃんみたいな人が、
チビさん2人連れて来てて、廊下を走ってかけて行く1歳くらいの子を追いかけながら
「誰か捕まえて〜」って冗談みたいなことを言っていたw
111名無しの心子知らず:2010/09/29(水) 20:04:32 ID:ABlB0gIN
>101
ジンボリー個人輸入はどう?
円高だし
112名無しの心子知らず:2010/09/29(水) 20:06:57 ID:HJaXaHcI
>>110
チビ(だいたい幼稚園くらいまで?)が家からいなくなるとね、もう寂しくて寂しくて。
無条件で抱きついてきてくれる子が( ゚д゚)ホスィ…
自分の時間は欲しいけど、自分は怠惰だからどうせ大したことに使わない(´・ω・`)
113名無しの心子知らず:2010/09/30(木) 07:54:19 ID:c0DhauWu
>>111
そういえば円高だし海外ブランド買うチャンスだね!

私も自分の時間欲しくてたまらない人間だけど、今度4人目出産。
結婚する前から夫は子は最低3人、できれば5人、私は3人はどうしても欲しかった。
予定通りピッタリ2歳差で3人産んで全員入園入学果たしてさぁパート!みんなで旅行行くぞ!
7年ぶりに私だけの時間だ、大股で早歩きOK、ヒールOK、カフェだ、図書館だ〜!とウキウキになったとこで4人目妊娠 orz

子沢山でも大好きだから作った!って偉大な人と
私みたいに単に避妊にダラしなかったゆえに子沢山なバカタレがいると思うw

両家ジジババが近くにいるから元々下の子だけ預けてスキー場とかそういう事は年数回ならできる。
でも年齢差できちゃうと週末家族全員で動くのって車で行ける近場ばかりになるのは避けられない。
上の子達には色んな宿泊イベントとかに参加させてどんどん外の世界を見る機会をあげたいと思ってる。
家族多いからって内にばっかりこもりたくない。
114名無しの心子知らず:2010/09/30(木) 08:51:16 ID:6PJ8KgDN
みんな一人で出かけたりしないの?
両家ジジババ近居とかなら、どうにでもなりそうだけど。
コンサートでも美術館でも、週イチ半日の趣味時間もお買い物も
結構自由に出かけられる環境を自分で作ったわ。
家族全員で動くと行動範囲が狭くなるから、真ん中や一番下が赤ちゃんの時は
私と上の子だけ(2度目は真ん中も)で海外にも行った。
ちょっと行動を起こすだけで、自分の時間は持てると思うよ。
そのための周囲の協力を得られるよう、普段の努力も大事だけど。
115名無しの心子知らず:2010/09/30(木) 10:52:06 ID:c0DhauWu
考えもしなかったけど、海外も自分と上の子と2人なら
5人6人でいくより全然負担じゃないね。一度連れて行ってやりたい…
ホムステイ半年、1人で海外旅行は1度だけしか経験ないけど子供連れて頑張れるかなぁ…
行動しようと思う気持ちがあれば確かに子が何人いようと制限なんかないね、確かに。
116名無しの心子知らず:2010/09/30(木) 10:55:01 ID:xt/0/LiX
言っていることは悪くない内容でも
人に気を使えない・不快感を与える書き方ってあるよね。
117名無しの心子知らず:2010/09/30(木) 10:57:51 ID:h5eKXzYO
基本家でダラ、漫画や小説、2ちゃんとかしてるのが一番至福という
ダメ人間ということを重々自覚しているので、あんまり一人の時間に執着はない。
というか、普段でもむりやり時間見つけてダラしてるしなw
どうしても読みたい本とかは睡眠時間を削る。
オサレや化粧、自分磨きにも全然興味がない。
実家も義実家も遠い転勤族、しかもママ友とかのブループにも入らないので、
家族が一番の癒し&人生のモチベーションなんだなー。

しかし話は変わるけど、先日右アバラの下が痛くなって、触るとちょっと凹んでた。
まさか知らないうちに骨折・・・?とビビッて病院にいったら、「肋軟骨骨化」と言われた。
病気じゃないけど、何と老化現象の一種らしいorz
肋骨の前部は呼吸等のため軟骨になっているんだけど、加齢とともに下のほうから
カルシウムが溶け出して、骨表面を固めていってしまうとのこと。(結果胸の可動域が狭くなる)
普通は50代以上に多いらしいんだけど「お子さん沢山産んでいらっしゃるからねー^^;」と言われた。
骨粗鬆症にもなりやすいんだよね。しかし30代前半で老化とか・・・orz
カルシウムたくさんとって、ちょっとは運動しないとなー。
皆様もお気をつけて・・・。
118名無しの心子知らず:2010/09/30(木) 13:21:30 ID:49OLNP8s
>>110
私は二人目が中々できないな〜なんて思っていた頃
一人の時間が欲しくて欲しくてしょうがなくって託児ルームを使ったり
幼稚園に入った次の日から習い事とかしてたけど

年が少しあいて二人目が出来てから兄弟仲良くすごく楽しそうで
下の子も可愛くて可愛くて気が付いたらもう一人できて
子供といるのがすごく楽しくなってしまったよ

数年したらすぐに一人になってしまうよね
>>112さんみたく寂しく感じるんだろうな〜

本当、宝くじ当たったら5人くらい欲しくなる

119名無しの心子知らず:2010/09/30(木) 13:38:25 ID:fePZeXBg
子供3人で、がんじがらめになってる自分は相当要領悪いのかもしれん・・・。
120名無しの心子知らず:2010/09/30(木) 14:07:33 ID:49OLNP8s
いやいや、年齢差にもよるし
121名無しの心子知らず:2010/09/30(木) 19:30:29 ID:NSmFtmcb
6歳3歳1歳連れて家族5人で海外行ったよ
それなりに何とかなるし
妻と2人で行くより全然楽しい
上二人は毎年でも行きたいと言ってるが金銭的に無理w
国内旅行で勘弁だわ
下の子が熱出して夜中救急病院に行ったりしたけど
いい思い出w
122名無しの心子知らず:2010/09/30(木) 22:57:03 ID:YskdbTrv
>>117
わー、このスレでダラ同志見つかってうれしい♪
子沢山のお方ってシャキシャキした人が多くて、
ママ友もおらず、本や漫画が友達の私なんて少数派だから寂しい気がしてたんだ。


私も実家、義実家ともに遠く、実母は3ヶ月前急に亡くなり、夫は平日いないも同然の生活。
友達は欲しくないんじゃないけどきっかけというか縁が無くて。
いろいろ辛いときもあるけど子どもに囲まれてるとやっぱり癒されてる。
今3人いるけどまさかの4人目もありかと思えてきたよ。




123名無しの心子知らず:2010/10/01(金) 08:53:20 ID:hanR9uOe
>>121
残念〜!
今のお題は「子沢山でも海外旅行自慢」じゃなくて
「子沢山でも自分の時間が持てるかな」ですよー。
奥さん、自分の自由な時間持てていますか?

つか、いつ泣き出すかわからない1歳児と飛行機…
せっかく遠くまで行っても旅先でも1歳児中心…。
私なら近場でいいわ。
実際、うちの3歳児でも伊豆の白浜と海外の記憶がごっちゃになってるしorz
124名無しの心子知らず:2010/10/01(金) 10:38:47 ID:sOaOj2nD
私もダラダラ漫画読んだりテレビ見るのが好きな3姉妹の母です
ママ友はいるんだけど本当に仲のいい人は2人かな…あとは上っ面だけって感じ 娘が成長するにつれ人間関係複雑になるから人付き合いが苦手な私には辛いよ。ってスレ違いだよね、スマン。

自分の時間はないけど将来イヤってほどあるわけだから今は子育て!って割り切っているよ
125名無しの心子知らず:2010/10/01(金) 13:47:29 ID:Np5oJY4T
今年も七五三&誕生日特典をフルに使ってスタジオ○リスに苦笑されてきます。
二人、三人きょうだいの撮影は結構あるだろうけど、4人ほぼ同じ月生まれの同時撮影はあまりあるまい。
一人各ポーズ1、全員写真が1。
お値段一緒で着付け・撮影の手間が4倍、そりゃ苦笑もされる罠w
でも毎年一枚でも撮っておくと、いい記念なので続けている。
しかし長女だけの頃は見事にノセられて、蜂コスとか白雪姫とか色モノばかりで撮ってるなぁ…
今は4姉妹和装→ドレスのサイクルに落ち着いているけど。
しかし末っ子に変なコスプレさせたくて仕方がない自分ガイルw
126名無しの心子知らず:2010/10/01(金) 15:59:23 ID:Plsi4Rdw
若草物語だねwすごい!
127名無しの心子知らず:2010/10/01(金) 16:39:29 ID:6XFzfuap
>>125
家も4人の誕生日が数日〜2週間ずつしか違わない
月は2人ずつ違うけど全員で最初から最後まで一ヶ月ちょっとしか違わないよw
なんなんだろうね。受精しやすい時期とあったのかも。

4姉妹って素晴しいね。家は3姉妹だけど子供達いつも若草のDVD見て4姉妹にしようって言う。
家は間に男が1人だけ入ってる3姉妹だからその手の写真は息子のとこだけいつも黒くなる。
4人の女の子が着物着た写真は豪華絢爛!って感じだろうね。


128名無しの心子知らず:2010/10/01(金) 18:13:46 ID:Nj+8Il5V
うちは私と四人の子供の誕生日は春から夏の月初め。夫だけ年末月末〜(笑)
意外と周りに同性ばかり四人子持ちの家が多い。
中には五人、六人といてびっくり。
忙しいながらもどのママ達もそれなりに自分の時間や趣味を持ってるよ。
要は時間の使い方と要領の良さかな。
なかでも、高校二人、中学、幼稚園の四人男子のママ、四十なのにとても子持ちに見えないほど若くていつも綺麗にしてる。
外見と違い、話せば気さくで気取ってなくて、だから友達も多くて好かれてる様子。
新車、新築、子供達私立で勉強も運動もできて、イケメン。裏山〜
129名無しの心子知らず:2010/10/01(金) 20:01:53 ID:HzDx6SIk
4人姉妹楽しそう!
うちの周りの4人兄弟は、3人目出来た!と思ったら双子で一気に4人となりました。
ってパターンが3組いるww

うちは3姉妹で春夏冬生まれ。秋生まれの子がいればコンプリートだねwって言われる。
130名無しの心子知らず:2010/10/01(金) 23:11:30 ID:TpgLoxpn
同姓4人兄弟姉妹とか楽しそうだなぁ。

うちは小3男子、小1女子、年少女子の3人。
この前長男に「俺弟が欲しい。」って言われた。
長女と喧嘩しながらも仲良く遊んでたり、末子の面倒も良く見てくれて
助かってる。
同姓の兄弟が欲しい気持ちもわかる。
私も、出来るなら弟を。って思うけど旦那激務だし、両実家共遠くて
頼れないしもういっぱいいっぱい。
あー!でもまたこの腕に新生児の我が子を抱きたいー!!
この葛藤からは逃れられそうにないw
131名無しの心子知らず:2010/10/01(金) 23:24:28 ID:1CXw+g/1
こんな事を書くと親ばか炸裂だけど、
中学生を筆頭に、3人の子が本当にいい子なの。
フルタイムで働いていて、見ていてあげている時間も足りないのに。

いや、もちろん子どもっぽい悪いことはするし、たまには喧嘩もするし。
だいたい、3人揃って口裏を合わせて、勉強サボってゲームとかをしてたこともあるし・・・

でも、自分を振り返ってみると、自分より絶対良い子なのw
母親の私が足りない分、兄弟で補ってくれているのかも・・・って思うと、3人いてくれて本当に感謝。

もう第4子はさすがに年齢的にもないけどさ、、、孫に期待だけど、、、、
ああ、、、赤ちゃんの匂い嗅ぎたい。
赤ちゃんの隣で寝たいよ〜
132名無しの心子知らず:2010/10/03(日) 08:47:44 ID:pMLxmPjp
うちは男1人、女2人のきょうだいなんだけど、イトコ5人全員が女。
なので親戚の集まりで7人女の中、長男1人男はちょっと可哀そうと思ってしまう。
今はまだ5歳だから何も考えてないんだろうけどさ・・・。
133名無しの心子知らず:2010/10/03(日) 16:22:06 ID:TQ9FVD9H
>>132
家は息子+3姉妹で同じように思ってたけど、
長女17、長男16、二女、三女、四女…という男子+4姉妹のお母さんに
お話聞くと息子が小さい時は弟が良かったって何度も言われたけど、
段々男の友達できるから今じゃそんな事何の問題にもならないわよーって笑われた。
むしろ高校生になったら息子さんは友達に羨まし〜と言われるのだとかw
134名無しの心子知らず:2010/10/04(月) 10:10:11 ID:+Co3BOaT
運動会終わった?
今年は暑くてさあ、個人それぞれに水筒持たせて家族水筒1.5+ペットボトル1.5 で足りなくなった。
家族用の大型水筒はみんなどのくらいの容量持ってる?

うちは三人きょうだい、上は小学生だけど一番下が二歳なので
運動会はあと10年続くから参考にさせて。
135名無しの心子知らず:2010/10/04(月) 10:25:42 ID:uBV6Sz1i
つ6Lスポーツジャグ
http://p.tl/1r5r
うちでは夏になると普通にコレがリビングでデーンと構えてますw
運動会シーズンにもこの野球応援時にも活躍する。
136名無しの心子知らず:2010/10/04(月) 12:33:05 ID:EzMySiY5
うちも10リットルジャグ。
長男(高学年)は2リットル象印ジャグ。
下の子達はサーモスの1リットル。
137名無しの心子知らず:2010/10/04(月) 12:37:54 ID:EzMySiY5
  ↑
あ、子ども4人と両親。
祖父母は来たり来なかったりだから来ると想定して準備してる。
138名無しの心子知らず:2010/10/04(月) 14:59:15 ID:zcsk3C+V
上の子不在の間に未就園児の相手で疲れ果ててしまう。

全員男児で小1(7歳)年中(5歳)未就園(3歳)
未就園児の末っ子が、一人で3人分くらいのパワーがあり、相手して疲れ果てた時に上の子達帰宅。

もう上の子達と遊ぶパワーは無く、上の子達ほったらかし。
宿題だけは何とかやらせる。

後半年、下の子が入園するまではこんな生活だー。

親の体力をつけて疲れないようにできるかな?ちなみに40歳です。
139名無しの心子知らず:2010/10/04(月) 21:35:35 ID:V+adL7jn
>>138
な、な、なんて勿体無い!
最後の蜜月期間だよ!
もう1日中小さい子とベッタリできる日なんて来年の春以降来ないんだよ!

と、末っ子が1年生になった今ならあの頃を大事に過ごしたいって思うけど
渦中の頃は「…ああ、早く幼稚園に入れちゃいたい」って思ってたわー。
乙です。ほどほどに最後の蜜月を楽しんでね。

140名無しの心子知らず:2010/10/04(月) 23:26:57 ID:dXjtgyjJ
運動会終わりました〜。ジジババも来るし十合飯を握ったよ。
うちの子達の通う小学校、縦割りの2チームに分かれて対戦する。
チームの色分けが、昔ながらの赤白じゃなくて赤と青なんだよね。
普段体育で使ってる紅白帽を白のほうにして
そこに各チーム色のハチマキを、親が縫い付けなきゃならない。
赤組は白い帽子に赤いハチマキを、白組は白い帽子に青いハチマキを。

今年末っ子が入学して、3人分のハチマキを縫い付けて
終わったらすぐはさみで切って、洗濯してアイロンして返却。
そりゃね、やれば出来るけどでもなんか不毛な作業な気がして…
せっかくの紅白帽、赤と白じゃダメなんかい?
ハチマキは頭に直接結んじゃダメなのかい?
141名無しの心子知らず:2010/10/04(月) 23:29:46 ID:dXjtgyjJ
間違えたorz
>白組は白い帽子に青いハチマキ×
>青組は白い帽子に青いハチマキ○
142名無しの心子知らず:2010/10/05(火) 08:19:24 ID:Vjr0Mrhv
>>138
保育所の一時保育は?
私は3人目は2歳前後から月に3度は預けてたよ。
上の子の病気で毎日下校後通院っていうシンドイ時期だったのもあって
ちょっと追い込まれた時週1預けるとすごーく楽になったよ。

上の子の毎日の通院が終わってからも週に1度位私にも休ませろ〜wで3〜5時間預けてました。
自分がしんどいと感じたらそれ以上頑張らず、時々リフレッシュする事で何とか人並みの育児できた気がします。
末っ子はオヤツ・給食をしっかりお友達と食べられる5時間の時は本当に楽しそうでした。
4回目位から親しい同性のお友達ができて一時保育が子にとってもお楽しみになってました。
143名無しの心子知らず:2010/10/05(火) 09:45:21 ID:ZppG8nFv
>134です。
>135-137
ありがとう。そういえばジャグ持ってるわ!
8リットルで大きめだと思ってたから、夏場いとこ達が来る時しか出してなかった。
そうか、それごと持って行けばいいのね。
子供達には500〜1リットルの水筒それぞれを持たせてるけど、
運動会中に「無くなった〜」と持ってくるからすぐ無くなるんだよ。

来年は忘れずに持ち出すわ、ありがとう!
144名無しの心子知らず:2010/10/05(火) 14:58:26 ID:DGaZXA7V
年齢の近いきょうだいがいる方に特に聞きたいんだけど、
寝るときはどういう風にしてますか?
うちは今、ダブルの布団に私が真ん中、両脇に二歳と四歳が寝てます。

四歳もまだまだ『お母さんの隣!!』にこだわってる。

赤が生まれたら添い乳になると思うから、四歳が1人寝しなきゃならなくなるのはわかってるんだけど…どうすればいいのかな?
生まれたらできなくなるから今のうちにくっついて寝るのか、1人寝の練習したほうがいいのか…

話聞かせてください。
ちなみに夫は単身赴任中なので頼れませんorz
145名無しの心子知らず:2010/10/05(火) 15:12:24 ID:rQcMD/9y
>138です。
週2回ベビースイミング(自転車で20分の距離)、
週1回親子教室(自転車で15分の距離)、
週1回ヤマハ(自転車で15分の距離)
通っています。運転出来ません。

確かに、下の子がこれ以上いず、一人だけと向き合っての親子レッスンが出来て楽しいことは楽しい。
もう少し近ければ、そして体操でなければこれほどHPを削られることは無いかも。
これから寒くなるしベビースイミングを週1にすることも検討します。
子供本人は運動で鍛えられ、ますますパワフルになりました。

一時保育は、比較的安い(自治体委託)の所は自転車で20分(か電車)掛かるので、
3時間預けても自由な時間は2時間くらいだし、
徒歩数分の所(無認可)は自治会の班が一緒で、
無認可でもすごく良心的で信頼できるけれど
あまりに近すぎて顔見知りで度々は・・・・と
思ったのだけど、
安い自治体委託の方に、長時間預けてみようかな。
146138:2010/10/05(火) 15:20:30 ID:rQcMD/9y
御意見下さった方ありがとうございました。
147名無しの心子知らず:2010/10/05(火) 15:38:22 ID:Vjr0Mrhv
>>145
ベビースイミング疲れるもんねー親がw
私も未就園時代はベビースイミングとか児童館の○○教室みたいな定期的なの通ってたけど
そういうのってけっこう負担になるんだよね。他の親子ともつきあいするし。

でもこれからこれから子供達大きくなればますます習い事送迎の負担は増えるよ、
1日にサッカーとピアノ送迎、週末もそろばん試験だー!とかボロボロになる。
今からその時に備えて丁度いい慣らしになってるかもしれないね。気力体力勝負です。

保育所遠いならファミサポがいいと思う。
家は徒歩10分の所に提供会員さんがいたので産後は10回はお世話になりました。
1時間700円と一時保育より高いけど幼稚園の送迎や上の子の習い事の送迎を
お願いしてました。
148名無しの心子知らず:2010/10/05(火) 15:54:42 ID:+fbIgS40
>>144
うちは三人目が生まれた時点で、上二人を別室にしたよ。
149名無しの心子知らず:2010/10/05(火) 16:44:09 ID:AEyeoiqh
>>144
上の子1人はやはり寂しいと思いますよ。
うちは3人目生まれた時点でやはり上の子2人で同じベッドで寝かせ、
赤は私と添い寝。
150138:2010/10/05(火) 19:45:44 ID:rQcMD/9y
送迎は、上の子と真ん中の子が同じ日に時間差で英語を習っていて、その日は結構忙しいです。
今は週1回で満足しているけど、色々習いたがったら大変だなあ。

ファミサポですか。市の人の話では、相性のいい人と会えるとすごくいいらしいです。
自治体委託の一時保育と違って1週間から10日前に頼まなければならないのがネックですが。
(一時保育は前日の夕方まで受付)

ファミサポに一度問い合わせたら、子供3人だと1時間2100円だけど、
自治体委託の一時保育なら3人で1時間¥1500ですよって、
一時保育を紹介されました。

でも一人だけ利用で、家まで送り迎えしてくれるならそれもいいですね。
一人だけ利用も考えてみます。

ありがとうございました。

>144
毎日大バトルで、私の隣を奪い合っていました。私の隣で、しかも顔が見える側がいいって。
151名無しの心子知らず:2010/10/05(火) 20:21:20 ID:WwlJSD9+
>>144
可哀想でしたが、上の子が隣から外れました。
ただ、寝かしつける時間帯は上&真ん中には本を読んだり、とか、なんとかでやり繰りしていました。
ベビーはお腹の上にいたり、既に寝ていたり。

(↑これはうまく行った時ですが・・・w もちろん、どうしようもない悲惨なときもありました)
152名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 11:27:53 ID:C9LN/z4R
うちは上の8歳と真ん中の3歳が私の右か左で真剣に争奪戦しているよ(W
しょうがないのでじゃんけんにしたり日替わりにしたり
それでも夜中に寝ぼけながら左だった方が右に割って入ってきたりしてる…

以前乳腺炎になり大変だったので下の赤ちゃんには添い乳をしなかったら
一人で寝てくれる様になったので
赤ちゃんが熟睡したらベビーベッドにして上の子達と寝てます
153名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 13:17:30 ID:uov501mD
うちは2歳違いの3兄弟です。末っ子が生まれた時は同じ部屋でベビーベットに赤ちゃんを寝かせその下に布団をひき兄二人の間で寝かしつけていました。
で兄二人が熟睡したところで場所を移動し赤ちゃんが授乳で起きたとき添い寝開始したりしてました。
末っ子がしっかりしてくるあたりで(1歳ぐらいかな)寝はじめは下二人の間で寝て夜中に呼ばれたところに移動する体制になりました。
で、夜中の寝場所移動は最近まで続き(長男10歳、三男6歳)、最近ようやく熟睡できるようになりました。
長かったな〜〜
154名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 13:30:45 ID:XfrQw0Ri
6歳、3歳、9ヶ月。
ベビー布団に3人目が寝て、その横にシングル布団2枚敷いて上2人と私。
真ん中が私にべったりだから、私の隣は必然的に真ん中と9ヶ月の子になる。
上の子も私の隣に来たがるけど、ものすごく寝つきがいい子で
すぐに寝てしまうので今のところおk。
でもやっぱり上の子にはかわいそうなことしてるかなと思い
寝る前にべたべたしている。
155名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 14:00:49 ID:6IqL10nd
そういえば100センチ17キロってベビーベッドで寝られるのかな?

来月4人目産む。8歳6歳はもう1人で寝られるけど、
寝相の凄まじく悪く、バタバタする4歳児が私の隣をキープしてる。
夫と別室で寝る練習してるけど、夜中に「おかーさんがいい…」って絶対戻ってくる。
自分が別室に行っても私の方に来てしまう。
大人でも飛び上がる位蹴りの攻撃力高いから新生児の胸に踵落としが入ったらと
思うと今から怖くて仕方ない。
156名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 14:08:53 ID:kdPkFCgU
数年前、子どもが二歳、三歳、五歳の頃、誰が私の隣で寝るかでもめて、
一番無力な末っ子はいっつも私の股の間で寝てた。
私も子供らが寝入るまで、大股開きで体制を維持するのが大変だった。
懐かしい思い出。
157名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 18:22:41 ID:lGKtAMvV
>>156
麦茶フイタww
ごめんね、大変だったんだろうけど、そうぞしたら笑ってしまった。
うちは来年の2月に3人目予定。
ベビーベッドがないから、長男四歳に一人寝を頑張ってもらうか…。
今でさえ、てんやわんやな時があるけど、3人目が産まれたらどうなるかちょっと不安。
158名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 21:36:21 ID:kdPkFCgU
>>157
思いだした、「だっこねんね」バージョンもあった!
股の間からはい出て、私の腹の上で、カンガルーケア状態。
新生児ならどうってことないけど、二歳児が腹の上は結構苦しかったなあ
157さん、今から覚悟しときいや(笑)!
159名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 11:14:21 ID:Dted0ZP9
>>158
でもさ、冬あったかいんだよね。
子供が1人で寝だした始めての冬、 1人寝はこんなに寒かったかとさみしかったよ。
‥旦那は大きすぎるし、邪魔だからダメ、子供じゃないと。
160名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 11:17:44 ID:iTVTkE6K
>>156
私がいるww
うちはなんというか、米←の字で寝ている。
161名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 11:30:51 ID:mEgF1dpq
米だと
子供と>>160、4人で折り重なって寝ているようにも見えるwww
162名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 11:40:12 ID:iTVTkE6K
>>161
まさにw
真ん中の十が私、
肩上右左に3番目と4番目がしがみつき、
脇下左右に上二人がまとわり付くという・・・
まさに子どもマミレで寝ておりますw

三人の頃はまさに>>156
基本他人と触れ合うと眠れないタチなので、
米状態で子等が完全に寝た後コソーリ下OR上に移動する。
いつか広いフトンに手足を伸ばして、どこにも子どもが当らない状態で寝れる日を楽しみに…
163名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 19:42:55 ID:8kYhH29q
広い布団だと寂しい今日このごろ・・・・
チビをだっこしながら寝たいよ。冬限定でw
164名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 20:24:10 ID:iC3nLVQt
うちももうとっくに子供3人(小6小3小1)と夫婦は別寝室。
が、朝方寒いとゴソゴソと布団にもぐりこんで来る次女と三女。
せ、狭い…。
165名無しの心子知らず:2010/10/09(土) 16:00:29 ID:xQbybVHC
米の字で寝るのかわいいね。うちもやってみよう。

産婦人科行ってきた。
4人目チャレンジしたら、なんと三つ子ですたw
どんな字で寝るようになるのか今から楽しみだー
166名無しの心子知らず:2010/10/09(土) 18:36:39 ID:/TKChl+L
>>165
うわお!4人目のはずが一気に6人になるってことか。
にぎやかになりそうだね。
妊娠中から大変そうだけど体に気をつけて頑張ってね。
167名無しの心子知らず:2010/10/09(土) 21:04:31 ID:M17L7bb+
三つ子!すご!
おめでとう!
168名無しの心子知らず:2010/10/10(日) 10:13:58 ID:ZjHlbRcY
>>165
三つ子オメ!三人同じ顔して並んで寝てるのを妄想したらカワエエな〜。

>>158
>>157です。抱っこねんね…。なんだか重くてうなされそうですね…。

次男は寝相が悪いので、夜中にあっちゴロゴロこっちゴロゴロしているので、潰されないようにガードして寝ないとな…。
レスありがとうございました。
169名無しの心子知らず:2010/10/11(月) 07:58:06 ID:mbcGDyHF
>>165
おめでとう!
子だくさんになる運命なんだね。ほんとに授かりものだ。
でも赤ちゃん3人のお世話なんてどんなんだろう。想像つかないや・・・
170名無しの心子知らず:2010/10/11(月) 08:05:57 ID:vRnqWwx5
>>165
おめ!ミラクルだなぁ。

近所にいたら何でも手伝ってやりたいよ。
自分ととこの自治体は産褥ヘルパー双子だったら低価格で1年近く利用できるよ。
利用できるもの利用して身体大事にして乗り切ってね。
幼児になる頃にはもう家族で大盛り上がりだろうな。

171名無しの心子知らず:2010/10/16(土) 11:03:43 ID:B6Pccch8
子どもが4人になったら、洗濯物が急に増えた気がする。
3人になったときは、そんなこと思わなかったんだけどなぁ。
洗濯自体は洗濯機がやるから苦じゃないんだけど、干す場所が足らないよー。
172名無しの心子知らず:2010/10/16(土) 11:21:05 ID:lcUzegZh
これから冬はもっと修羅場(´・ω・`)
うちは共働きなので、家に干すことが多いけど、本当に場所が足りません
173名無しの心子知らず:2010/10/16(土) 11:24:28 ID:J1KJaEja
子供が大きくなるにつれ増えるよ。
着替えが多い・・・溜め込んで一気に出す・・・とか。
洗濯部屋が欲しいよ。
174名無しの心子知らず:2010/10/16(土) 16:01:15 ID:O3h0Fw4T
ウチも4人。
特に金曜日は上3人が小学生だから体操服やエプロン持って帰るので多いわ
土日は息子二人が野球やってるからユニフォームの洗濯物もあるし大変
これからの季節は服やズボンが厚くなるし肌着も増えるし何回も洗濯機回さなきゃ…
こないだバスタオルは毎日6人分洗うの辞めて2〜3日使えば?と実父に言われたけどそれは絶対嫌なんだよね…
ちなみに実母は毎日洗濯派
175名無しの心子知らず:2010/10/16(土) 22:26:46 ID:dumxnVIx
>>171
ウチも来月から4人。やっぱり増えるよね…冬は辛いな orz
裏日本なのに去年の冬リビングで干したらカラーボックスの下のフローリングにカビ生えた orz
子供2人+乳児くらいなら大丈夫だったけど全員消防、園児になってしまうと
室内干しなんか通用しないわ。

結局家で洗ってコインランドリーの乾燥機に放り込むのが一番楽で早い。
300円で30分で5人分のゴツい服も完璧に乾く。
自宅の洗濯乾燥機の乾燥機は量もパワーもへタレで一度にできない上に
なんか乾燥後も室内干ししないとパリッとしない。
コインランドリーウチの隣に引っ越してきてくれ!
176名無しの心子知らず:2010/10/17(日) 07:44:27 ID:NEaOEP72
>>174
バスタオル、うちは2〜3日使っちゃってる。
実母はバスタオル使わない派(笑)
実家ではフェイスタオルで体拭いてたよ。
一人っ子で3人家族だから、洗濯は多くなかったと思うんだけど・・・。
姑は子ども3人で、2〜3日派。

うちも小学生が3人。
給食当番が3人重なると辛い・・・。
177名無しの心子知らず:2010/10/17(日) 17:26:33 ID:i2PsAMrn
尖閣諸島デモ『五星紅旗を掲げるソフマップとオノデンを倒産に追い込むぞー』
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1287300602/
178名無しの心子知らず:2010/10/17(日) 18:51:36 ID:l/LSOsVY
>>165
いいないいな♪
うちは目下三人で、本当は四人目が欲しいんだけど、
三人目を妊娠した時、中期からものすごい湿疹が体中にできて、
冬場だから良かったものの、
体幹から全ての首と名のつくところまでびっしりで、
検診に行って服を脱ぐと、
看護婦さんが一瞬息をのむ空気が伝わってくるんだよね。
それくらいひどかった。
医者によると、次妊娠したら確実にまた出ますって言われて・・・
産んだら一気に治ったんだけど、
日常生活もままならず、睡眠もよくとれず(かゆさで)、
四人目欲しいけどあれ思い出すと、無理かなあと思う。
こういう症状を経験された方、いるかな?
179名無しの心子知らず:2010/10/17(日) 19:32:54 ID:I1XN2kcz
妊娠性痒疹?
私は2人目(1月生まれ)妊娠中、同じく中期以降、特に手足にひどく出た。
もうかゆくて夜眠れなかった〜。
血が出るくらいかきむしってて、痛みの方がかゆさよりまだましだった。
3人目(9月生まれ)の時はなぜか出なかったよ。季節が関係するのかな?
180名無しの心子知らず:2010/10/17(日) 19:45:30 ID:8UzfCw3X
>>178
同じく3人目でなったよ(泣)
5ヶ月でお腹の周りに出始め、8か月には背中までびっしりorz

ほんとかゆいというか苦しいよね。
私もよく眠れなかったし、つわり以上につらかったー。

うちは次はないけど、確かにあれをもう一度はつらいね…
参考になるかわからないけど、ヨモギローションをぬると
すっきりして少し楽になったよ。
181名無しの心子知らず:2010/10/17(日) 19:57:53 ID:RgAKe1C4
>>174
ガーゼが何枚か重なったタオルがオススメ
すぐ乾くし案外吸水性がいいし、夏場は水泳バッグが
パンパンにならないし。
182名無しの心子知らず:2010/10/17(日) 22:35:59 ID:RvFitcoy
私も首から下全体が痒くてたまらなかった。皮膚科で処方された薬も気休め程度だし。寝てる間に無意識に掻きまくり、翌朝血だらけでぎょっとする。
その対策として薬塗った後ガーゼを充て包帯でグルグル巻きに。
両腕両脚お腹…ガーゼも包帯も膨大な量だし労力と時間もかかり、大変だった。産後ウソのように治ったが、掻き壊した傷がまだ残ってて悲しい。
スミマセン、子1人の者ですが…お邪魔しました。
そんな訳で2人目欲しいけど、やっぱ無理!
183名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 07:45:39 ID:El48toCK
>>178
妊娠性痒疹かな…私は4人で2人目の時だけ出たよ、そん時の子は男児。
1人目、3人目、4人目は女児で全くなかった。全員10・11月生まれ。
だから季節が同じでも毎回なるとは限らないと思う。

中期以降四肢から湿疹と耐えがたい痒みが広がっていったわ。
皮膚科の先生もこれ以上強い薬ないし産むしかないね…って諦めるし。
臨月にはもう痒さで眠れなくなったから産科の先生が誘発で早めに出してくれた。
目背けたくなる掻き跡と湿疹だらけの身体だったのに
産後入院中に跡形もなく消失。本当に妊娠が原因だったんだーってビックリした。

あんまりメジャーなトラブルじゃないのか辛さの割にはわかってもらえないよね。
いい特効薬ができますように…
184名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 08:21:12 ID:xnoDnyXe
このスレに経験者が多いという事は、たくさん産むと出やすい症状なのかも?
うちは腹回りから太もも、二の腕。最初は腹帯で被れたのかな、と思ってたけど、痒さが尋常じゃなかった。
やはり産むとウソのようになくなった。@三人目
185名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 11:26:03 ID:HN0JQ3eg
>>175
乾燥機にかけると縮みそうで怖くて、タオルしか利用していない。
これから日が短くなるし、花粉症だから、乾燥機で色々乾かせると助かるのだけど。

大丈夫な物と駄目な物を教えてもらえませんか?


妊娠性痒疹は、一人目の時ひどかった。あれは辛かったよ。
186名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 15:15:34 ID:El48toCK
妊娠性痒疹って1割位の妊婦さんがなると言われてるよね。
どうしても人数産んでると一度は当たってしまうのかも。

>>185
私もコインランドリー愛用者だけど、ストッキング系とレース以外は基本的にできます。
3〜5キロの自宅用の乾燥機の仕上がりと全然違います。
コインランドリーのは柔軟剤入れなくても一度も縮んだ事ありませんし
正直干すよりはるかに仕上がりがフワッフワで皺がないです。
幼稚園の制服だったらアイロンいらない。



187185:2010/10/18(月) 16:18:20 ID:HN0JQ3eg
>186
ありがとうございます。結構平気なんですね。
近所のコインランドリーは年季が入っていて、機械も古いのですが、
今度やってみます。
188名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 09:12:23 ID:EKvy3KWy
今日は天気が微妙だから、洗濯物乾くかなぁ・・・。
みなさん、洗濯用の洗剤は何を使ってます?
節水になるかなぁと、アタックネオが気になってます。
今はアリエールです。
189名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 10:33:28 ID:pkLtAgQH
>>188
うちは近所のスーパー・Dストアが両方とも、アリエールかトップしか安売りしないので
その2つどちらか。アリエール漂白剤入りはよく汚れが落ちると思う。
トップはさらに安くて柔軟剤の香りを殺さないところが好き。
190名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 12:26:03 ID:gbN4e2ar
>>188
アタックネオ、泥汚れはぜんぜん汚れ落ちないよ…orz
食べ方きれいでインドア派の子ばかりならOKだと思う。

うちは新聞屋とかの景品関係、お中元お歳暮で洗剤には不自由しない。
なので、自由にメーカーを選べないorz
191名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 12:34:57 ID:sBu3uVoD
先日トメから大量にビーズを送ってきたw
ずっとトップまたはアタックだったからニオイが新鮮・・・
落ちは変わらない気がする
192名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 13:01:01 ID:pkLtAgQH
泥汚れ・給食食べこぼしが落ちない洗剤はちょっと厳しいね。
夫婦だけになるまではエコなんかやってられないなw

ところで小学生の内履きの黒い汚れが全く落ちない件について。
色んな人に聞いてもあの黒はなぜか落ちないね〜って言う。
色んな市販の洗剤・ズック洗い用洗剤・布用漂白剤も試して、
今の所作業着洗い洗剤が一番マシな気がするのだけどやっぱり思うようには落ちない。

193名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 16:36:20 ID:IrFzsdy6
>>192
ただの石鹸は試してみた? 私はこれが一番よく落ちる気がする。
194名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 16:41:47 ID:D2rSGhmY

>>192 ウタマロ石鹸は?
野球少年御用達の石鹸だってよく聞くけど、どうなのかなぁ。
195名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 17:11:40 ID:BvIfFVOy
ウタマロ使ってるよ。
ドロ汚れには一番だと思うけど(靴下とか)、
上履きの黒いのは若干薄くなるくらいだなぁ。
あの汚れは諦めてる…
196名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 06:58:51 ID:jwXCKmB0
洗剤話だけどうちはニュービーズ。
>落ちは変わらない気がする
それはうれしい。

トップやアタックのような、蛍光増白剤が入っている物は、色が変わってしまうから。
トメ宅はアタックだったけど、訪問する時(すぐ服を洗ってくれる。子供が汚した時は即座に)
必ず洗剤持参にしていたらトメ宅の洗剤をニュービーズに替えてくれた。

実家は排水ホースが詰まって床に水が溢れ出したことがあって、
(防水パンの上に洗濯機があり普段は排水ホースは刺しっぱなし)
洗濯機をどかして調べたら、洗剤のとけ残りのドロドロが詰まっていたそうだ。
それを聞いて、うちは液体洗剤に変えた。
トメにも話したけど「なるべく外で洗った方がいいね」と
外の洗濯機(家の中と外両方ある)メインで洗っている。
197名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 07:02:09 ID:jwXCKmB0
上履きはメーカーや材質によって汚れ方が違う気がする。

幼稚園の指定上履きはアキレスで外がビニール。ほとんど汚れない。

小学校はバレーシューズというだけで、メーカーの指定は無い。
今手元にないのだが、多分アシックス?外が布。汚れがしみ込んでいて落ちない。
198192:2010/10/20(水) 09:54:17 ID:Yut7scl0
皆さん石鹸か!考えたことなかった…ありがとうございます。
ウタマロ石鹸、初耳です。ググって買ってきます〜

しかしあの黒、なんの黒なんだろう?
前にランドセルの中が鉛筆で真っ黒なのに炭素の汚れだから窓ガラス用で落ちるって
書いてあってやってみたら本当に落ちた事がある。
まさかこの黒もソレなのかな。

家も197さんと同じで園の指定の上履きは黒くならないし普通の洗剤で落ちる。
小学校はメーカー指定なし、色んなの履かせて見たけど全部3ヶ月ちょっとで死亡。
黒い、そして臭くて通学靴にもあの独特の内履き臭が移る。。女の子なのに orz
199名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 12:30:44 ID:5Z5E7pTi
>>198
ウタマロ、家の近くの薬局では洗濯洗剤コーナーの片隅に
ひっそりと置かれてる。

泥汚れのひどい体操着とか靴下とかをすこし濡らしてから
直接ウタマロをこすりつけて軽く揉んだらそのまま洗濯機へGo。
でかなりきれいになるよ。値段も100円ちょっとだからオススメ。

靴もブラシにウタマロをつけてあらえば普通の泥汚れはキレイになる
上履きのゴムの部分なんかは結構キレイになるんだけど、
中底の部分とかの黒いのは無理なんだよねー。
200名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 14:00:51 ID:TGNm09if
>>199
早速買ってきました〜使い方参考になりました。早く洗いてー
201名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 16:19:00 ID:f1AXrTGm
末っ子の就学前健診に行ってきた。異常なし。
ホッとした…
真ん中は、就学前健診で、視力の異常が見つかって、
眼科行ったら、目の病気で片目の視力が無かったのがわかった。
(今は手術して、大分回復した。でも、再発もあり得るので、安心は出来ない)
だから、ドキドキだった。
ものすごくホッとしたと同時に、末っ子が小学生…という物凄い寂しさが。
ああ〜寂しい〜。さすがに4人目は無理だから、孫に期待するしかない。
…と思いつつ、赤ちゃん見るとたまらんです。
202名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 19:56:41 ID:0aCpxHCB
子どもたち早く大きくなってくれ!と毎日思ってる私でも、子ども全員が就学、寂しい・・・と
なるのだろうかー。
ちなみに末子は2歳なったばかり。
203名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 06:12:55 ID:yUnhVthq
私も早く大きくなって欲しいな〜って思ってるよ。末っ子は7ヶ月。今、パイ飲んでる。
でも赤ちゃん時代はあっという間なんだよね…。そう思うと寂しくも感じる。
204名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 08:18:58 ID:Q/bZmMAy
来月旦那悲願の4人目出産、新生児からのお世話が再び始まる orz イヤー
赤ちゃん好きな人代わってくれー。

産院で新生児室見学してきて赤ちゃん達の手足見たら細くて小さくて折れそうだった。
あんな弱弱しい子が家に来たらぶつかられて死んじゃうかも!って思っちゃった。
リビングにハイローチェアしか用意しなかったけどベビーベッドあった方がいいのかな。

小2と年長のたまの掴み合い喧嘩は周りが全然見えなくなるし
本気で小2が弟突き飛ばしたらハイローチェアごとぶっとぶかもしれない。
怖いよー。
205名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 12:17:37 ID:FsoCPBLJ
安心代だと思ってベビーベッドレンタルすれば?
ひっくり返る危険は殆どないもんね。
その状況だとハイローは怖い。
206名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 12:35:04 ID:5AqfthU5
>>204
3人目もベビーベッド無しだったの?
うちは2人目であの柵が必須だった。
207名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 14:03:55 ID:Q/bZmMAy
>>205
週末中古屋見に行ってレンタルと値段比べて置くことにします。やっぱ怖いですね。

>>206
3人目まではベビーベッドあったんですけど、3人目が使った後すぐ処分してしまって。
208名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 15:11:39 ID:APUwg7Z9
上の子達が乱暴で壊しそうなら、中古でも買ったほうがいいよ。

中古屋が名古屋に見えてしまったorz
209名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 16:03:34 ID:pPAm0IXo
子供 五人いらっしゃる方!
車 何乗っていますか!?
210名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 19:47:40 ID:mXkkMVRy
我が家は、小学生5年を、筆頭に2才まで5人いますがアルファード乗ってますよ
211名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 20:01:25 ID:8Q98DhsL
子ども4人でディオン。
ぎゅうぎゅうw
お腹にもう一人いるのでアルファード買いました。
来月我が家にやってくる。
ディオンは私のお買い物カーとして継続使用です。
212名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 21:00:32 ID:bWMS0GiI
3人以上のきょうだいだと、なおの事「一番上が女の子の方が絶対に得」なもんなのかな?
213名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 21:43:49 ID:JDCLeHim
↑便乗して質問ですが…
4歳女の子と2歳男の子がいて、もうすぐ3人目が産まれますが男の子みたいです。

一姫二太郎三太郎の方いますか?育てやすいですか?
214名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 21:46:33 ID:5AqfthU5
>>212
得とは何か、が人によって違うからなんとも言えないんじゃないかな。
215名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 22:22:50 ID:pPAm0IXo
>>210さん >>211さん

ありがとうございます!
お二方ともアルファードなんですね!

今回 四人目ができたとおもい、 病院に行ったら双子だったもので…

ありがとうございました!
216名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 22:28:05 ID:8Q98DhsL
>>215
おめでとうございます!
4、5人目とは!
双子は安定期が無いと聞くから安静に過ごして下さい!
候補の車はあるのですか?
217名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 22:43:24 ID:pPAm0IXo
ありがとうございます!

候補は… アルファードかエルグランドです。
今はセレナなんですが、やはりエルグランドなどの方が大きくて いいのかなぁ。と思って…。
218名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 23:07:34 ID:Q/bZmMAy
>>212
ダンスィじゃなければ男の子だって変わらないと思うけどな。
嫌でも大きくなるし。
家は今の所長子の娘と末っ子の娘のがはるかに真ん中の息子より頼りになる事はなる。

でも将来的にどうかというと、未来も経済力は男性のが高かったり有利だったりかもしれないので
男子が上のがいいだろうなと思うよ。残念ながら現時点では男性の平均収入>女性の収入。
私は男児がいる家のが将来経済的には子世代が安定してそうと思うよ。
家は息子と3姉妹だから、それがけっこう不安だよ。

どっちもいい所とちょっと心配なところがあるんだと思うわ。
219名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 23:26:40 ID:KgVG3K+a
>>213
一姫二太郎三太郎だが、一姫がわがまま過ぎてやっておれん。
220名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 23:36:19 ID:JDCLeHim
>>219

なるほど。レスありがとうございます。
うちは長女がしっかり者で弟の面倒をよく見てくれていますが
しっかりしすぎているのがストレスになっているんじゃないかと
心配になったりもします。なので三太郎が産まれたらまたその心配もありつつ…
下2人男の子同士で遊んでくれたらいいなと。
長女自身があまり頑張りすぎないように見守りたいです。
221名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 20:14:19 ID:Pcvmq+Km
>>218
 つい最近20代の平均年収が男性より女性の方が高いというニュースがあったよw

 多分白衣の天使さん達が頑張って引き上げているのだろうけど。
222名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 20:34:16 ID:MSUeV1Gn
>>221
キャバクラとかも入ってるんじゃ?という書き込みもあったけど、どうなんだろね?
223名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 20:55:20 ID:eYAq32RV
単に、一人暮らし独身女子>一人暮らし独身男子 なので、
高給取りの男はとっとと結婚していて対象外だろうし、
女は地元で働く人が多いから、上京して一人暮らしでもしていなければ対象外。
てなことがあると思われ。
224名無しの心子知らず:2010/10/23(土) 10:28:49 ID:K4clUHhx
昨日4人目ならベビーベッドあった方がいいよって言ってくれた人ありがとう。
探してみたらちょうどいいミニベッドと布団セットが買えました〜!
中古屋さん3件見ても私が9年前に買ったのと大差ない大型のでも5〜8000円。
ミニベッドは人気なので商品が入ってもすぐ出ちゃうから
入ったら電話します〜1万位ですって言うので結局新品のミニベッドネット注文しました。

最近のベビーベッドはミニで2万切るし、しかも床上71cmまで上げられて立ったままオムツ替えとかスゴイね。
家の1人目の時はもうミニベッドってだけで通常の倍値段してて布団セットも種類がなかったのに
今は可愛いのがいっぱい。楽しく選べました。
勿体ない婆化してたので背中押してもらって良かったわ。
225名無しの心子知らず:2010/10/24(日) 15:50:44 ID:d3+QqYTX
小2長男と5歳、3歳の娘がいますが主人が単身赴任してます。
気丈、そして健気すぎる長男。
妹達の面倒も良く見てくれてます(私が次女を見ている時は長女を、もしくはその逆も)。
あるとき、「お父さんがいないと寂しいのは、お母さんもだよね。男は僕だけだから、お父さんの代わりにならなきゃね」と言ったり。
226名無しの心子知らず:2010/10/24(日) 16:33:53 ID:JqOhy2Te
もうちょっと大きい子供たちだけど(´・ω・`)、主人が単身赴任になってから気遣ってくれることが多くなりました。
そんなにひ弱そうに見えるカーチャンかな・・・
すぐ栄養ドリンク飲むからかも
227名無しの心子知らず:2010/10/24(日) 16:49:28 ID:lllTsMDp
優しい子ども達だね。いいことだ…
228名無しの心子知らず:2010/10/26(火) 21:34:57 ID:TToRhJn7
いい話だ〜感動したよ
229名無しの心子知らず:2010/10/26(火) 22:21:48 ID:3v73u+gs
相談です。

子供が3人いる友達の家に遊びに行きます。
何か3人それぞれに手土産を持って行きたいのですが
性別、年齢がバラバラで悩んでいます。

女の子5歳
男の子3歳
男の子生後半年

一番下の子は普通の出産祝いで良いとして、5歳と3歳の子が
喜びそうなものが分からず悩んでいます。
(女の子はお洒落に目覚め始めた頃だから、キラキラしたヘアアクセサリー?
ピアノを習ってるからCDかオルゴール?等)
女の子だけの家なら、なるべく全員同じものにするのですが、
男の子はさっぱり分かりません。
「こんなものなら喜ぶと思う」「喧嘩になるから〜はやめて」等
ご意見頂けませんでしょうか…
予算は3人で1万円前後を考えています。
230名無しの心子知らず:2010/10/26(火) 22:35:09 ID:RHbecEB1
>>229
友達なら、聞いた方が良いと思う。
男の子ならプラレールやトミカとかが好きな年頃だけど
お家に既にあるものとの兼ね合いがあるから
(ブリオ系かプラレール系かとか)。
種類が判れば、持ってない電車や欲しいパーツ
(線路欲しいとか駅が欲しいとか)を聞いて
それをひとつあげたらちょうど良いと思う。
231名無しの心子知らず:2010/10/27(水) 10:41:42 ID:2uqXxXRm
プレゼントなんだから、229が良いと思うものをあげればいいと思う。
私はいつも絵本を贈っているよ。
出産祝いを奮発して、あとの2人に2冊ずつとか。
男の子は車や電車の本とかね。
ベストセラーじゃなければ持っているものと被らないと思う。
CDやオルゴールはいいけど、おもちゃは正直いらないなぁ。うちなら。
232名無しの心子知らず:2010/10/27(水) 10:51:20 ID:AJXeAkAT
それとなく相手の人に聞いてみては?
キャラもの(戦隊もの、プリキュアものなど)とかは、
どんな安いものでも、あげたらかなりの確率で喜んだりするものだけど
お母さんの方針で、キャラご法度なお宅もあるようだし。
当たり外れないのは>>231さんの書いてるように絵本とか。
絵本はいいと思うよ。
233名無しの心子知らず:2010/10/27(水) 11:16:08 ID:gt2Jb7AK
>>230
ありがとうございます。
友達に聞くと多分「そんなのいいよ〜」で終わると思うので
できれば聞かずに用意したいのです。
男の子は車とかが好きなんですね。
姉弟の場合は無理に「同じもの」にこだわらなくても良いのでしょうか…
234名無しの心子知らず:2010/10/27(水) 11:19:49 ID:gt2Jb7AK
>>231>>232
リロードしていませんでした、すみません。
絵本は思い付きませんでした!新幹線や車の本などもあったように思うので
会社帰りに見てみます。
スレ違いの質問に、ありがとうございました。
235名無しの心子知らず:2010/10/27(水) 11:22:33 ID:2uqXxXRm
>>233
けんかを避けるために「同じものをきょうだい分」与える家もあれば
あえて「違うものをそれぞれに」与えて、貸し借りさせて共有させる方針の家もある。
それは各家庭内の基準だから、お友達からの善意のプレゼントはそんな所まで配慮しなくていいと思います。

友達に聞くのはイヤ、でも大喜びされるドンピシャなプレゼントがしたい、
というのはちょっと矛盾していると思うよー。
236名無しの心子知らず:2010/10/27(水) 13:10:38 ID:DyNG34WC
私も絵本に一票かなー。
お菓子や服はママ方針や好き嫌いあるし、
キャラもののオモチャも同じ。かさばるしね。
うちの子の好みだけど、
5歳ならにじいろのさかなとか、めっきらもっきらとか?
3歳ならそらまめくんとか、ばばばあちゃんシリーズ?
237名無しの心子知らず:2010/10/27(水) 13:24:54 ID:JX2jDGFv
本にもう一票。

赤ちゃんから大きい子までみんな同じ「本」で
それぞれの年齢に対応する上、
万一気に入らなかったとしても一番つぶしがきくもんね。


238名無しの心子知らず:2010/10/27(水) 17:52:46 ID:DGRKUfN2
>>236
3人いたらそれ上の子の時買ってもってない?
家絵本細かいセットもの会わせたらカラーボックス5つ分200冊ちょっとあるよw
正直、親戚・お祝いでいただいた人気絵本はまずかぶる。

消えてなくなるものがいいな。正月明けに「寒い時には寒いものでそ!」って31アイス買って来てくれた友達いたんだけど
子供達大喜び。「最近アイスなんか食べてなかったよぉ〜!」って狂喜乱舞してた。
何がウケるかわかんないね。
239名無しの心子知らず:2010/10/28(木) 08:10:50 ID:YQF1DUvV
アニメ系キャラ物は一切見ないし興味ないからいらない
絵本は基本図書館派だしダブったら困る
うれしいのはレゴブロックかな?その年齢なら大きいデュプロで
ダブっても困らないし男女関係なく長く遊べるし知育にも良い
食べ物はアレルギーに注意
240名無しの心子知らず:2010/10/28(木) 09:22:41 ID:fDRnleWt
>>239
あーレゴとかラキュー嬉しいね。掃除機でガンガン吸いこんでしまうから助かるw
買い足しして使う物だと残っても困らない。
241名無しの心子知らず:2010/10/28(木) 09:30:58 ID:WoZjmDLt
と、こんな感じに人が欲しいものはそれぞれ違うってこった。
万人に受けるものなんてないねw
242名無しの心子知らず:2010/10/28(木) 09:32:53 ID:OFwJlNeb
個人的な意見だけど
レゴは親(私)が買ってやれるから
友達からは思いがけないオモチャが嬉しい。
今流行ってるアニメ系とか 
私は知識無いし興味ないので買ってやらないけど、もらったら子供が喜ぶと思う。
243名無しの心子知らず:2010/10/28(木) 12:35:47 ID:gCWUPoqy
友達に子供の好きなものを聞いて、買いました。
それぞれに別のものプレゼントしたら、長男は同じものを持っていて失敗。
長女は喜んでくれて、次女は長女のを奪い、不発になり友達に謝ることになりました。
おもちゃ増やしてゴメンなさいと。
それぞれにプレゼントは難しいです。
食べるものか、共有できるものがいいと思いっます。
244名無しの心子知らず:2010/10/28(木) 15:35:59 ID:fDRnleWt
同じ育児用品でも「コレ必須!」な人と「1〜2回しか使わないから要らないよ」
って育てる兄弟構成・住居事情とかでもう全然違ってくるものね。
お土産も同じなんだろうね。
245名無しの心子知らず:2010/10/28(木) 17:41:21 ID:Lm3Aiegw
31とかすごく嬉しいかも
子供3人できたらハーゲンダッツも高くて買わなくなったよ(W

以前、通りかかったクロック直営店で子供のが凄くかわいくてお土産にしたら
もの凄く喜ばれた事が

サイズはアバウトだし色もかぶる事も滅多にないからよかった
246名無しの心子知らず:2010/10/28(木) 18:35:34 ID:j6I4HquE
みなさん賃貸ですか?
小3小2の娘あり。夫婦とも30手前でまだ経済力なくて引っ越せないけど早く3人目ほしいです。
2Dkの今でも大丈夫な気がするけどどうだろう。
247名無しの心子知らず:2010/10/28(木) 19:11:51 ID:fDRnleWt
>>246
確実に給料上がる見込みあるなら家を先にしてもよいのでは?
何といっても若いのだし。

私自身2人兄弟で小さい間は3DK位の社宅住まい長かったけど
高学年位から家狭いなーって思うようになりました。小さい時は全然わからなかったけど。
物を置けないし着替えは弟の前でしなきゃなんないし本当に嫌でした。
あと2年の間に解決できるなら今赤ちゃんいても問題ないと思うけど、上の子達のお家への思いも聞いた方がいいのでは?
248名無しの心子知らず:2010/10/28(木) 19:15:58 ID:gCWUPoqy
3LDK賃貸です。
小4、3歳、2歳、3姉妹
かなり苦しいです。
夫会社員、私専業主婦
保育園通わせてあげれないくらい厳しいです。
余裕は全く無いですね。
249名無しの心子知らず:2010/10/28(木) 21:45:18 ID:D7VeqqKu
>>246
子供が小2、年長、2歳(の3人)まで2DK(45u位)に住んでいました。
広さ的には狭いけど住めるかどうかと聞かれれば何とかなってました。
押入れが2間半あったので収納は助かりました。
それと、広さが限られているので必要な物しか置かなくなり
必要な物必要でない物の判別能力が鍛えられたかも?w
和室6畳2間が襖で仕切られていたので
昼間は襖を外し一部屋状態にして夜は襖をはめて
一部屋寝室にしていました。
250名無しの心子知らず:2010/10/28(木) 22:07:06 ID:ZPKTQCRq
>>246

子どもが中学生を超えてくると、子供たちの生活スペースが必要になってきます。
小学生までとは比較になりません。図体もでかくなるし(´・ω・`)

・・・というわけで、今現在、賃貸で不自由がないのであれば、(なんとかなるのであれば)、今は焦らず、
大きくなってから、引越しをしてもいいのでは?

ちなみに、我が家は一人目ができた段階で3LDKを買って、3人目が予定外にできて、それでも買い替えはできず(´;ω;`)ブワッ

もちろん狭い家にも利点はありますけどね。なんか親子の距離が近い、子供3人の距離が近い。
なんか、狭いけど幸せな我が家、という感じではありますが、やっぱりもう一部屋欲しい・・・
251名無しの心子知らず:2010/10/28(木) 22:09:21 ID:WoZjmDLt
隣のアパート2LDKに5人子供の7人家族が住んでたよw
子供にはそれぞれテニスとスイミング習わせたり公文行かせたりしてた。
みんないつも小奇麗にしていたし、車も大きいのに乗っていたので、
カネコマ風ではなかったな。
上の子が高学年頃、4LDKの狭小建売に引っ越していったけど、
アパートの大家さん(知人)が修繕が半端無かったと言っていたw

246が心配なのは家の広さだけ?
経済的なことをちゃんと考えないと、
この先授業料タダの高校出たってろくな就職先ないよ。
252名無しの心子知らず:2010/10/28(木) 23:09:05 ID:fDRnleWt
4人目産まれるから来月引っ越す。
この10年現代風にリフォーム済みの小さめ中古戸建に子3人と夫婦で住んで思った事。

・玄関に想像以上に子供の衣類・靴・バッグ、スポーツ用品が増えて狭くなった
・主寝室なんか夜数時間寝るだけだから小さくてその分子の個室が広い方が1Fの物が減る。
・リビングが広く個室が狭いと皆がリビングに私物を溜めこんで収納家具が増え続けて汚らしい。
・LDK広いとエアコンの効きも悪く、カレーや焼き魚調理すると広範囲が臭くなって辛い。
リビングとキッチンは仕切れた方がいい、洗い物の量が多いのでキッチン床はフロアーにして欲しい
・風呂は狭くなっても脱衣所・洗濯機周りの方にゆとりが欲しい
・見せない収納は余計な物を溜め込む
・洗濯乾燥機じゃ乾燥が全然間に合わない

…今度の家の計画でこの10年不満に思う事つきつめていくと
HMに提案された最近のスタンダードな間取りからかけ離れて
どんどん昭和な間取りになっていってしまったw

253名無しの心子知らず:2010/10/29(金) 01:01:51 ID:K/uZxRtW
ちょい愚痴。

もうすぐ3人目出産、上の子は5歳と4歳。

現在は2DKアパート住まい。
あまりモノを持たないようにシンプルにしているものの、
上の子達が中学生にでもなったらそれこそ手狭確実゚なのに、
旦那の教育方針(理想)で広い住居に引っ越しさせてもらえそうにない。
子それぞれに個室なんて絶対反対!
家族間で仕切りや距離があっちゃダメだ!
全て見渡せられる環境でないと!
旦那自身、貧乏家庭の4人兄弟で、
高校卒業まで2DK団地で育ったという経緯もあり、
プライバシー無視の持論を展開。

もし仮に、今のアパートから引っ越すとしたら、
近隣の義実家(現在は2Kの借家)に同居しか選択肢はないそうだ。
義実家自体の引っ越しも、商売をしている関係上、今後予定なし。
それなのにあっちの方は全く枯れる気配がない上、
4人目も頑張りたいとか言ってる。
もうね、アフォかと
254名無しの心子知らず:2010/10/29(金) 08:53:27 ID:pAYc1eSm
>>252
いいなぁ〜。参考になるわぁ。


我が家も部屋をどうするか悩み中。
ウトが建てた築40年の古民家に4DK分増築して義親と同居。
子世帯の使用スペースは5DK分だけど、母屋の1室は実質物置。
子供は小6小3小1の全員女児。
そろそろ3人を1室に押し込めておくのも無理になってきた。
3部屋使って個室を与えるか、2部屋で勉強部屋と寝室に分けるか。
早く建替えたい…。
255名無しの心子知らず:2010/10/29(金) 09:56:44 ID:lq8+EoSd
>>253
253が働いて稼いで住まいの計画についての発言力アップするのが近道かもね。
卵管も縛った方がいいかも。

自分自身がそういう住環境で困らなかったから考えは曲げないでしょうね。
お子さんは3姉妹だし、男女でそういう感覚違うよ!って言ってみたらどうかな。
奥さんも不満に思ってて3姉妹も不満ならみんなの我慢の上に
旦那が1人で理想叶えていい気持ちになってる家族になってしまうよ。
256名無しの心子知らず:2010/10/29(金) 09:58:24 ID:CKZ3XyHZ
今年春まで3DKの賃貸マンションに住んでいた。
旦那31歳会社員、私30歳派遣社員。
子供は当時3学年差の5歳3歳男児2人。
ただ旦那が1室書斎として使用してしまうので、手狭といえば手狭。
収納もほとんど無かったので、残りのうち1室を荷物兼衣装部屋にし、DKと続きの和室(寝室)で生活。
長男の就学を1年半後に控えた、今から丁度1年前くらいに学区の関係もあって引っ越しを決意。
最初は中古マンションを探したけど、比較検討した結果同市内に戸建てを新築した。
間取りは子供達1人一部屋・夫婦の寝室・旦那書斎(めちゃ狭)・LDK+続きの遊び部屋で5DK 。
3人目欲しくて迷ってたけど、この家を建てたからもう無理だねって諦めた。
…という状況で、引き渡し2ヶ月前に妊娠発覚。しかもまさかの女児。
とりあえず完成して引っ越したけど、子供部屋の間取りどうしようorz 性別で分けるしかないかなぁ。

そして、ローンを組んだ時点でほぼ分かり切っていたことだけど、私はこの先も仕事を辞められなくなった(現在は産休中)。
住宅購入には双方親の援助一切無し。どちらも遠方・現役で育児の助けも一切無し。この先も助けて貰う予定無し。
3人の子の為にも、髪を振り乱しながら全力で頑張るしかない。
257256:2010/10/29(金) 10:19:07 ID:CKZ3XyHZ
ちなみに…比較検討の内容は
・これ以上大きい賃貸を探しても、家賃>ローンの月々の支払金額 になってしまう
・今なら空前の低金利時代。
・フラット35S利用だったのだが、丁度追加経済対策が出て最初の10年は金利1%優遇。
・今なら住宅ローン減税受けられる。
・中古やマンションだと減税×。
・マンションだと毎月修繕積立金払う上に、十数年おきに大きい金額の補修費用がかかる。50年で権利喪失。
・旦那の65歳までの雇用が確定していたので、30歳(当時)の今なら仮に完済に35年かかっても働いているうちに返せる。
・↑もちろん、バリバリ働けるうちに出来るだけ繰り上げ返済(子供が小さくてまだ出費が少ないうちが勝負)

・購入する土地が小中学校まで至近で持病のある長男の通学が楽になる。
・そして何よりも、リーマンショック後の住宅バブル崩壊で土地が大幅に値下げされたばかりだった。

以上が、今敢えて購入した理由です(思い返せばまだ色々あるかも)
258名無しの心子知らず:2010/10/29(金) 10:35:07 ID:lq8+EoSd
>>256
今は全然問題ないしそのまま住んで10年後末っ子が年頃になった時にリフォームして
各人部屋替えしたら?一度決めたらその人はその部屋しか駄目って決まってるわけじゃないもん。

10年後夫婦の寝室が子供部屋より広めなら2F旦那書斎はなかった事にしてw
1F遊び部屋に家具で書斎風にしてあげる。
夫婦の寝室は広いなら真ん中から仕切りいれて(20万もかからないみたいよ)個室に。
兄弟が各自使ってた子供部屋2つを夫婦の寝室と女児部屋に…で余裕じゃない?
子供の成長とともに必要なリフォームすれば何の問題もなさそうな間取りだよ。
259名無しの心子知らず:2010/10/29(金) 16:17:17 ID:U4mIt4r8
>>255
>>253です。レス、トン!

ちなみに子は女・男・男。
旦那兄弟は男・女・旦那・女。

訳あって、私も働く事に旦那が反対してる。(多分、ずっと専業)
「その分、オレが稼ぐ」と言ってアルバイトしたりしてる。
今回の出産は予定帝王切開で、
以前、ここでも卵管縛る話題が出てたので旦那にも提案したけれど、
4人目希望してるぐらいだから、同意もらえずorQ
旦那曰く「宝くじでも当たれば〜」という条件で、
旦那希望の仕切りを作らないような?デザインで
広い1戸建て購入という望みもあるにはあるのだがw

仕切りはともかく、(家具やパーテーションで対応できるし)
やっぱり狭いのには耐えられないと思う。
子らが大きくなってきて、旦那も暮らしにくさを実感してくれれば
広い所への引っ越しも考えてくれるようになるかなーと僅かに期待しているものの、
衝突は必死だろうなー。
260名無しの心子知らず:2010/10/29(金) 19:50:45 ID:Brx72Ts6
一戸建て4LDKで、男児3人(7、5、3歳)。
今でも天気が悪い時とか、花粉の季節に洗濯物を干す場所が一杯になってしまう。
週末皆が沢山持って帰ってしかも土日雨だと、どうにもならない。

261256:2010/10/29(金) 21:01:29 ID:CKZ3XyHZ
>>258
レスありがとうございます。
子供部屋5畳×2、夫婦寝室6畳なので、アドバイスの通り6畳を男子たちに
明け渡す方向で、今は考えておこうと思う。
旦那書斎は実質3畳で洒落にならんくらい狭いので、取り上げても納戸か猫部屋(2匹居る)にしか使えないかとw
旦那がネットワークエンジニアで、趣味も兼ねて結構な台数のPCやプリンタがあるんだけど
一室与える条件でそこに全部入れさせたから、正直このままでいいかとも思うw
(余談だけど、北側の部屋なのにPCの熱で冬場暖房いらないとかもうww)

確かに間取りなんていくらでも変えられるし、長男と長女が6学年差で途中で出て行くだろうから
工夫次第でどうにでもなるよね。ありがとう!
262名無しの心子知らず:2010/10/30(土) 10:37:42 ID:q2tyt70v
>>259
家も夫は友人が5人いるんでうちもそこまでしなくても〜とか言って
4人目出産の今回も別にしなくていいじゃんって感じだったけど、
私の実母の「娘の体が心配で(涙)」で「…そうですよね、嫁子の体の負担って大きいですもんね…」(←今頃気づいたw)


263名無しの心子知らず:2010/10/30(土) 21:32:04 ID:oW2Ip4Vf
>>262
実は毎回予定帝王切開なのもあり、
何人産もうが切って出すしかない訳で、
>>259の体が心配で(涙)」
といつも祖母が心配してくれてる。
今度旦那に直接言ってもらおう。
264名無しの心子知らず:2010/10/30(土) 22:44:48 ID:/+uQp9U2
毎回?お医者さんは縛るって言わないの?
そろそろ帝王切開の限界の人数だよ。
265名無しの心子知らず:2010/10/31(日) 02:29:08 ID:R0gOotMh
>>264
特に何も言われないけど、確かに…だよね。
実際に縛るまではいかなくとも、
お医者さんから家族計画の話をしてもらっておこう。
266名無しの心子知らず:2010/11/02(火) 07:33:29 ID:TmCG4Bsu
寒くなってきたわ…灯油の季節だ。
本州だけど一応冬は雪が降る所。
毎年あのポリタンクをセルフのGS行って車に積んで…ってやってるんだけど腰にクル orz

今年は冬に4人目も産まれるし家に外付け190ℓ位の灯油タンク置きたいんだけど
去年周辺で灯油盗難が頻発して近所の外付けタンクありの人達も去年は後半使用できなかったそう。
子沢山でお子さんが大きい家は特に使う灯油の量も多いだろうし皆さん灯油ってどうしてますか?
267名無しの心子知らず:2010/11/02(火) 08:17:13 ID:LFG8aD+M
>>266
配達してもらってるよ。
買いに行くよりリッター7円高いんだけど、まあそれでも楽だから。
268名無しの心子知らず:2010/11/02(火) 08:56:04 ID:/mprVWXB
うちも配達、というか
音楽鳴らしながら小さいタンク積んだトラックで
灯油やさんが流してるの。で、呼び止めて買う。外タンクに直接。
以前、呼んでるのに見落とされて、車で追っかけたこともあるw
激安ガソスタで買うより若干お高め。
他にガスストーブと、子供たちが寝る部屋はデロンギオイルヒーター。
269名無しの心子知らず:2010/11/02(火) 10:37:27 ID:w8iyIL01
>>266
外付けタンクに鍵つければいいんじゃないの?
うちは灯油屋の勧めで鍵つけたよ。
270名無しの心子知らず:2010/11/02(火) 11:21:31 ID:SSIC3RaU
うちは男(6)・女(3)・女(1)だけど長男が長女状態。
主人がいない時は、率先して次女のお世話をしてくれます。
一方、長女には少々弱くどちらかというと友達同士のような仲。
3月生まれで体がやや小さく、運動でもちょっと難があるのが片手落ちですが。
271名無しの心子知らず:2010/11/02(火) 12:46:00 ID:TmCG4Bsu
>>267-269
民さん配達なのね…やっぱりなぁ、いくらなんでもキツイと思ったw
この9年ずっと辛いよ〜と思ってやってきたけどもっと早くそうすればよかった。

音楽かけながら住宅街をゆっくり走ってる灯油屋さんいます。
何ℓ以上から販売〜みたいに言ってた。外付けタンクに鍵なんかあるんですか!
週末ホームセンター行ってきますわ。周りのママさんもポリタンクで買ってる方ばかりで
そんなものかと思ってた。解決です、ありがとうございました。

272名無しの心子知らず:2010/11/02(火) 14:11:04 ID:w8iyIL01
>>271
流してる灯油屋より、スタンド系の燃料会社で配達もしてくれるような所を探して、
試しに値段を聞いてみるといいよ。
スタンドだと小さい小売業者より扱っている量が格段に多いから安い場合が多いし
自分の都合で配達してもらえるから楽だよ。
273名無しの心子知らず:2010/11/02(火) 15:04:38 ID:TmCG4Bsu
>>272 ありがとう。タウンページで見たら近くの家具屋が灯油配達やっててビックリしました。そこがℓ1円安い。

寒いといえば、来月には玄関に子供達のジャンパーとかブーツがあふれて狭くなる冬がやってくる。
玄関せま!の恐怖再び。玄関外に「そり」まで人数分置かれてホームセンターみたいになってしまう。

友達来ても「荷物でゴチャゴチャしてて恥ずかしいんだけど〜(汗)」ってまず玄関ゴチャの言い訳をしてしまう。
皆「子供3人いるとこんなもんだよ〜」って笑ってくれるけど、次にそのお宅に行くと玄関ピシーっとしてたりして大幅に凹む。
274名無しの心子知らず:2010/11/04(木) 09:22:19 ID:imQXqty6
4人目妊娠38w入った。
3人目は「コレttれ陣痛?前駆陣痛?全然痛くないけど10分間隔だ→一応病院に電話「一応来て」
→「ちょw子宮口もう9センチ開いてるw」→30分後誕生」だった。

出産回数とともに陣痛の痛みが感じにくかったり、分娩所要時間が短くなるのかな。
前駆陣痛と区別つかないなんて麻痺してるとしか思えない。
1人目の時はすぐわかったし二人目は誘発だったからすごくわかったのに3人目は自分がニブかった。
子供達がいる時間帯だといつも動いてるから全然感じない、本当の陣痛感じ分ける自信ない orz

怖いよう
見分け方ってないものか。
275名無しの心子知らず:2010/11/04(木) 12:46:38 ID:Sbgzh6rI
いいじゃない。
4人目もスッポン!と産んでおしまい。
がんばれ!
276名無しの心子知らず:2010/11/04(木) 20:34:58 ID:NqPWX/5U
自分も3人産んでも陣痛って最後の最後にならないと良く分かんないやw
元々あんまりお腹が張らない体質(?)で。

念のため、早めに病院に行ってね。
277名無しの心子知らず:2010/11/04(木) 22:09:43 ID:TBiCy2Kw
あー、やっとみんな寝たよー。
もうすぐ3歳の末っ子が一日中ストーカーなので疲れる。
すぐ姉達にちょっかいだしてケンカの種をまいてるし。
来春は入園なので今だけなんだけど、なんかイライラしてしまう。
ここの奥様達はみんな楽しそうに育児していて尊敬だわ。
278名無しの心子知らず:2010/11/04(木) 23:52:38 ID:imQXqty6
>>275 
ありがとう。今日もチラホラ前駆陣痛があって悩んでしまった。
何か出た…と思うと白いオリモノだったりするし。
おしるしから始まってくれるといいのにな。

>>276
同じ体質の人がいた!冗談抜きで発露してからのピリピリ系の痛み以外の
痛みがあまりよくわからない…墜落産って滅多にないって医師は言うけど、やっぱりちょっと怖いです。
279名無しの心子知らず:2010/11/05(金) 20:50:33 ID:W28e9sTZ
"反日教育しててもOK" 朝鮮学校無償化、民主党政権が決定…文科相が基準発表
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1288939890/
280名無しの心子知らず:2010/11/06(土) 08:50:01 ID:mpASh+BU
>>277
全然楽しいなんて思ったことないよ。
毎日が修行ですw
281名無しの心子知らず:2010/11/06(土) 09:25:06 ID:WMO0No+W
3人目悩んでる。

下が一歳過ぎた頃に解禁して、上が入園までにつわり(二人とも重い方?1カ月強寝たきり・数日毎に点滴通院)
282名無しの心子知らず:2010/11/06(土) 11:44:23 ID:pgS5bnkQ
どうした!?
283名無しの心子知らず:2010/11/06(土) 12:55:09 ID:rP0jsTFD
>>277
うちも3人目が同じ!!男3人(小2・年長・2歳半)なんだけど、
2歳半が動きは激しいわ、上の子にちょっかいを出すわで家族中振り回されてる。
昨日もショッピングモールに行ったら脱走して、全員で10分ぐらい探した。
(結局、入口に並んで置いてある車カートの中に乗ってた。)家では、こたつや
ソファーに登って飛び降りる。兄の宿題プリントをぐしゃぐしゃにする。などなど。

1日の終わりにはイライラとくたくたで、ゆったり絵本の読み聞かせなんてする
心の余裕がないよ…。

知り合いの所が結構歳が離れてる(小2・3歳・生まれたて)なんだけど、
それぐらい離れてた方が、余裕が持てるのかもと思ったりする。
それか、思いっきり近いと、一気に終わるし一緒に遊べるね。(小4・小2・小1とか)
小さい時大変そうだけどさ。
284名無しの心子知らず:2010/11/07(日) 19:45:58 ID:1pfFq3Rb
うちは8歳6歳4歳で、こんど0歳来るけど
やっぱ上が大きくて産むと全然楽だよ〜
上2人が自分で風呂入れる、公園に遊びに行けるのは大きい。
回覧板やゴミ出し、洗濯畳ももお願いできちゃう。
285名無しの心子知らず:2010/11/07(日) 21:47:57 ID:S7IIfM8j
>>284
でもでもそこまで育ってもう楽になる・・・ってのに
また赤子?すごすぎる!
うちは7歳4歳2歳だから来年の今頃は楽になってるはず・・・と
いつも自分に言い聞かせてるよ。

でもそのころにまた新生児が欲しくなるのかなあ。
286名無しの心子知らず:2010/11/07(日) 21:49:07 ID:Dz9OqEgN
2010年11月7日 19時6分fin*****さん削除/違反報告私もそう思う13点私はそう思わない1点民主党には先に答える義務のあることがあります。

殉職した 佐〇氏、〇岡氏の両名の名誉のために言っておく。
彼らは両名ともに入庁8年のベテランである。
今案件の事案は国際的にも大変な悪影響を及ぼすことは十分承知していたはず。
しかしながら内閣は隠蔽を指示。
命をはって領海を警邏する海保にとってこれほどの屈辱はない。
彼らは果敢にも相手船に乗り込み、憲法9条に縛られて抵抗できぬまま
相手の鉄パイプにより海原に落とされた。
そのあと、中国漁船のスクリューで一名は即死、もう一名は助け上がられるも
11/4深夜、帰らぬ人となった。

これが真実なら大変だ。

287名無しの心子知らず:2010/11/08(月) 10:28:32 ID:OnTZDAQI
4番目が二歳になったが、男の子だからなのか二歳だからなのかわからないけど、気がつくと服を脱いでいる。
そして変なものばかり着たがる。
今は浴衣に自転車用ヘルメットでビデオ見てる。
外出するときは着替えさせるんだけど、滅茶苦茶泣く…
上の子のときも服装へのこだわりはあって苦労したけど、せいぜい全身ピンクとかスカートは長めのフリフリとかだった。
この前のコーディネートは素肌にちゃんちゃんこ+おむつ+ヘルメット+靴下を手にはめる。
とりあえずヘルメットは外せないオシャレポイントらしい。可愛いけど変。
288名無しの心子知らず:2010/11/08(月) 11:19:39 ID:IsC23+SS
ヘルメット君想像してフイタw
和んだよ〜ありがとう。
289名無しの心子知らず:2010/11/08(月) 12:03:02 ID:IKguO8Cs
>>287

ヘルメットかわゆすwwうちの3歳児もいつまでも気にいってる柄の半袖Tを着てて、
毎朝なんとか中に長袖を着せてせめて重ね着風にするのに格闘してるww
2〜3歳児のこだわりははんぱないよね…。同じ柄の長袖ないかなあ〜
290名無しの心子知らず:2010/11/08(月) 12:04:58 ID:IKguO8Cs
そういえばうちは男児3人なのでおさがりできていいねーと言われるけど
それぞれ好みが違って全然うまくまわせないよ…。
おもちゃも上の子がはまったものに下の子もはまるとは限らないし
クリスマスとか誕生日だけでもどかっと増えるからちっとも片付かないorz
291名無しの心子知らず:2010/11/08(月) 12:14:04 ID:h7N1drBM
>>290
わかる。
うちは女児3人だけど、色で揉めたりする。
長女はピンク好き。2番目は水色。
次女にお下がりピンク着せようと思っても、これはおねえちゃんの色でしょ!みたいに言われる。
どれでもいいじゃん…と思うけど、本人はそういうわけにはいかないんだよね。
次女は長袖長ズボン着せても、すぐに袖も裾も捲り上げる。
へんな格好だけど本人は満足気だから、外でも一人腕まくり状態。
292名無しの心子知らず:2010/11/08(月) 12:19:09 ID:lfN+igJ3
今日は2回目のインフルエンザ予防接種。
3人で1万超える・・・。
293名無しの心子知らず:2010/11/08(月) 13:36:19 ID:h409WtnJ
>>292
家も2歳差だったから上が幼児の間は毎年インフル18000円だった。
それで医師に「打っても2割しか効果ないぞ〜あんたのとこは
潜伏期の子1人いたらもう厳しいだろうし。接種しても気休めかもw」とまで言われてさ orz

今年はワクチン安くて二回分で4000円って言われた。やっと8000円で済む。
しかもうちの自治体第三子の幼児のみ2回分インフル無料券出た。
貧乏自治体なのにビックリ。
全国の第三子以降の子にインフル接種無料が広まりますように…
294名無しの心子知らず:2010/11/08(月) 20:32:02 ID:vTOwDd19
うちの近くの病院は子供一回1500円、二回で3000円。
でも、大人は一回3000円

ちなみに都下の病院。安いと本当に嬉しい。
295名無しの心子知らず:2010/11/08(月) 22:13:14 ID:owQ+ukm2
うちの近所も子供1回1500円だわ。
選べるなら安いところを選べばいいだけだと思うけど
そういう安い病院ってかかり付けじゃないと(初診だったり)
予約受けてくれなかったりするから
日頃の情報収集が大事かも。
296名無しの心子知らず:2010/11/08(月) 22:25:52 ID:h409WtnJ
ところで自転車ってどこにしまってる?
上と真ん中20インチと18インチのチャリを置くからって
私の自転車はサビたついでにまだ乗れるけど捨てるしかなかった。

来年には今は祖母宅に置いてもらってる16インチを3番目が持ってきて乗るだろうし
置き場所が確保できない orz しかも6年後には子4人分必要になる。
二世帯住宅、車3台(うち一台は別駐車場)でどうにも置き場所がない。
297名無しの心子知らず:2010/11/09(火) 08:18:45 ID:xC7ad/gb
庭に、100均のカバー(すぐ破れる。高いのでもすぐ破れる)掛けて置いている。
今自転車3台だが、どうにもならなかったら、車を月極め駐車場に置く。
298名無しの心子知らず:2010/11/09(火) 09:54:20 ID:LezPysG0
>>297
ありがとう。100均にそんなアイテムがあるとは思わなかったです。見てきます。

大きい子がいないからピンとこないけど高学年以降は自転車必須らしく
皆お洒落なの乗ってるし、鍵かけて家の前に置いてあっても盗られる事もあるみたい。
カーポートはいずれ自転車に明け渡し→車を駐車場で考えて行きます。
自転車の数が多くなると大変な事にリフォームの時気づいていれば…orz
299名無しの心子知らず:2010/11/09(火) 11:50:35 ID:OXA1AfPq
精神医療は若年層をターゲットに市場拡大を狙っています。
精神科受診を勧める報道が繰り返されていますが、
しかし、実際には5分診療で話もできない、詐欺のような医療が横行しています。

受診する際には必ず録画・録音できる機器を持ち診察を記録してください。
カルテ改竄の可能性があります。
「薬漬け診療」から子供を守ってください。


(参考)
この子に“心の薬”は必要か

早期介入の実現に向けて全国行脚する精神科医

精神科医はどのようにして親や教師を啓発(洗脳?)するか

ADHDの薬物治療偏重に対して国連から日本に勧告

絵本を使った市場拡大大作戦


300名無しの心子知らず:2010/11/11(木) 10:23:23 ID:0JEkFeJY
役員ってどうですか?
小学校・園・町内会・子ども会・婦人会と毎年1〜2個賭けもち普通でやってきたけど、
今年は予定外で4人目誕生で私のせいで前年度やった人が2年連続で決まってしまったみたい。
お仕事してる人なのですごく怒ってたって人づてに聞いた。
お礼の品を持っていかなきゃ…色々疲れた。なんかもう子育て以外の子供関係の活動が辛い。
301名無しの心子知らず:2010/11/11(木) 11:26:54 ID:4uzVo9jt
お礼もお詫びも聞いたことないわ。
看病・介護も怒られるのかねw
お礼お詫びが一般的なら、怖い地域だ。
302名無しの心子知らず:2010/11/11(木) 14:20:11 ID:GSmpv1AB
子供3人いる。
一人っ子にして小さい時から塾通いさせて
少しはエリートにさせたほうがよかったかなって思ったり。
この就職難でそう思った。
誰でも入学できるような大学じゃ意味がなさそうだし。
兄弟仲良く遊んでるの見るといいけどね。
303名無しの心子知らず:2010/11/11(木) 14:32:55 ID:0JEkFeJY
>>300
町内が超少子化してて隣の町内会と合併にしても普通の町内会の人数しかいないのに
今5人の親で子供会やってる状態です。来年度には卒業で4人になってしまう。
ご近所のお年寄り達が町内会の合併に断固反対しててどうにもならなくて orz

お礼は普通はないです。今回私のせいで嫌なのに二回連続で引き受けてくれて
申し訳ないと思って自己判断です。
304名無しの心子知らず:2010/11/11(木) 15:05:15 ID:Zcr846pZ
お礼の品は渡さない方がいい。渡すと、こんな品物で交代してってこと?と悪印象。

300が引き受けてしまったらどう?出産前後のどうしても不可能な時は旦那さんが代理になって。

あるいは脱退する。任意団体でしょ?強制だと言い出したら、自治体に問い合わせては。
305名無しの心子知らず:2010/11/11(木) 15:26:48 ID:+TB+hapz
確かに大変だもんね>役員
私もお礼の品とかはやめたほうがいいかもと思う
仕方のない事で怒るような人は何したってイライラするに決まってるんだから、
せいぜいご近所なので「ごめんなさいね、ありがとう」と当りよく受け流すしかないんでは。
色々言われるだろうけど、子沢山はある程度鈍感力を持たんとやってられませんわw
こういう人って「私がやりますんで・・・」と言ってもアテツケがましい!とか思っちゃいそうだし。
306名無しの心子知らず:2010/11/11(木) 16:04:14 ID:0JEkFeJY
>>304
今度会った時に感謝の言葉だけ伝えようと思います。
主人、単身赴任だけど土日は帰ってくるし何とかなるかなーとも思うけど
スポーツ大会とか草むしりの付き添いとかになると授乳とかオムツで無理かな?と思って
どうしてもできないって言っちゃった。小学校と園の行事手伝いは1人1役と決まってるしやるけど
それに加えての役員は厳しいかなと。

鈍感力確かに必要ですねー今まで若さでやってこれたけどもう年なのか肉体的に疲れちゃった。
307名無しの心子知らず:2010/11/12(金) 07:48:02 ID:GUg8fFIc
>>302

それはいい子を作る作業であって子育てじゃない気がするなー
それに思った通りに育たなかったら親子ともに悲惨だと思う。
うちは3人だけどエリートなんかじゃなくていいから普通に食うに困らない仕事して
笑って生きててくれればいいな。
308名無しの心子知らず:2010/11/12(金) 09:48:09 ID:f6w6iBjo
>>307
自分もそう思う。
1人目は1歳から習い事漬けにしちゃった。
1人っ子だったら1日中張り付きママでガチガチにエリート教育して育ててたと思う。
私自身親が熱心で習い事漬けで育ってきたしどうしてもそれが幸せにつながると思ってしまうし。

頑張り屋で期待に応えようとしてストレスたまっちゃうタイプの長子見てると
この子をそんな育て方しないで済んで良かったと心から思う。

3人いてようやく得意不得意、向き不向きがそれぞれ違って同じ事やらせても
親の労力や子自身の負担感が全然違うってわかった。
本当にかかるお金は3倍だけど子育てで軌道修正できて良かった。
309名無しの心子知らず:2010/11/12(金) 20:38:01 ID:j24f5J7F
エリート教育=塾とお稽古事漬けなの?
小学校や中学から私立行って、大学MARCHでエリートと言うなら
そんな程度でいいのかもしれないけど。

今日本を実際に引っ張っているエリート層って3人子持ちも珍しくないよ。
量より質な子育てしていて参考になるような、マネできないような。
310名無しの心子知らず:2010/11/12(金) 21:22:05 ID:g/2K75Mt
3人いると、「無理なもんは無理」が良く分かるようになりましたw
上の子はかわいそうな事したな(´・ω・`) もう少しのびのび育てればよかった・・

でも、下の子はさすがに放置しすぎたかも・・・
なんか異様に性格強いし、でも頭も悪くなさそうだし、なんか嫌われっ子になりそう・・・
311名無しの心子知らず:2010/11/13(土) 08:31:04 ID:7QoeJms4
唐突ですが、みなさんは洗濯はどのようにこなしていますか。
当方小学生3人、乳児1人(ALL野郎)そして夫は服が汚れる仕事ですが、主人の独身時代から使っているの4.2kgの普通の洗濯機を使用中です。
毎日フル稼働しているけなげな洗濯機ですが、天候や体調によって干せずに大きな洗濯籠に洗濯済みの洗濯物が山になることも・・・

干すのも干場がいっぱいになって、あれこれ工夫もしていますが、みちみちになって乾きにくかったり、何段階かに分けたり。

手に余った時は近くのコインランドリーで400円出して乾燥させます(ふんわりしあわせ)。

大容量で乾燥まで全自動の洗濯機がうらやましくて、でも小回りが利かなさそうだしアメリカみたいな200Vの製品もないし本体価格や光熱費のことを考えるとやっぱりしこしこ物干場とコインランドリー通いしたほうがいいのかなと頭の中でぐるぐる考えてしまいます。

とにかく洗濯物の奴隷から開放されたいのですが、みなさんの術を参考にさせて下さい。
312名無しの心子知らず:2010/11/13(土) 10:24:40 ID:NJlbc6Tc
うちは3人女児。あまり参考にならないかもしれないけど。
それでもやはり洗濯物はかなり多い。
9kgの洗濯乾燥機使ってます。6年もの。
タオル類、シーツ・カバーはすべて乾燥機。
それでも電気代跳ね上がるわけでもない。
毎日洗濯・乾燥して月1万前後。2回以上回す日もある。
本体、光熱費考えても、買ったほうがいいと思うなぁ。
労力と時間がかなり節約できて、少し楽できるよ。
313名無しの心子知らず:2010/11/13(土) 10:29:06 ID:NJlbc6Tc
訂正スマソ。電気代は1万5千前後。
314310:2010/11/13(土) 18:33:05 ID:7QoeJms4
>>312
情報ありがとうございます。
労力と時間の節約、そして焦燥感の解消!!
手に入れたいです。
今もうパンク寸前でゼイゼイ言いながら洗濯に関してこなしている状態です。

主人と相談して洗濯乾燥機の導入を検討してみたいです。
洗濯機置き場確保のためにリフォームがいるかもですが。
315名無しの心子知らず:2010/11/13(土) 19:41:32 ID:UX5DaYJY
洗濯乾燥機ってなかなか乾かなくない?
スペースとお金があるなら洗濯機 乾燥機と別々なの買った方がよかったなーって私は思うよ
316名無しの心子知らず:2010/11/13(土) 21:26:56 ID:pxuSrTnL
8sの全自動、もう10年以上使ってる。
乾かすのは4畳半を締め切ってエアコンのランドリー除湿かけてる。
一日3回も回す日もよくあるけど、今のところは上手く行ってる。
317名無しの心子知らず:2010/11/13(土) 23:29:08 ID:7CLva2Ox
>>315
なんか量ギリギリ入れると湿っぽい仕上がりになるよ。
家は新婚の時に買ったのが3人目乳児の時乾燥機能だけ逝った。
使いすぎ・量大杉だってw 高い洗濯機ほど繊細らしい。
家にベストなのは安いのでいいから7〜9`の全自動と5〜7キロの乾燥機を別にする事!
って修理のオッチャンに言い切られた。洗濯乾燥機って3〜4人家族が対象らしいよw
318名無しの心子知らず:2010/11/13(土) 23:49:15 ID:pQH8YyYZ
ビニールハウスに干して業務用扇風機。これ最強。
319名無しの心子知らず:2010/11/14(日) 00:08:13 ID:Y7uWGcI7
>>318
洗濯用のビニールハウス欲しいわ。梅雨も冬も怖くないだろうなー
子ども多くてまず最初に家事で困るのは洗濯だよね。
料理は小さいうちはまだ平気。
320名無しの心子知らず:2010/11/14(日) 09:49:54 ID:1XjZqM7u
最初はベランダに干してたけど、泣き喚くし、出てきてよじ登るから部屋干しになった。
風呂のあと干して、次の日には確実に乾くから快適。
布団も、布団乾燥機オンリーになった…。
近所からはズボラな家に見えてんだろうな。

洗濯機は9キロ使ってるよ。乾燥機もついてるけど、ちょっと湿り気を飛ばすぐらいかな。
321名無しの心子知らず:2010/11/14(日) 15:19:55 ID:Y7uWGcI7
>>320
一緒一緒。布団は布団乾燥機にお任せだよ。
あれはいいよねー雨の日でも幼稚園は容赦なく内履き持たせて
土曜日の自由登園に持ってきてネ!みたいな感じだし。
まともにやってたら家事が回らないわ。

私の家事のお助け三種の神器は
フードプロセッサー、布団乾燥機、ハンガーにかけたままokのスチームアイロン。
電子レンジより必要。
322名無しの心子知らず:2010/11/14(日) 20:06:33 ID:ewCXm7oO
フードプロセッサーいいよねw
神器、食洗機もじゃない?もうなしの生活なんて考えられないよ
323名無しの心子知らず:2010/11/14(日) 20:26:08 ID:0xJE/ZLG
うちは食洗機だ。
手荒れがずいぶんよくなった。
フードプロセッサー、バーミックスも大量の食材調理に便利だねー。
布団乾燥機、ちょうどカタログギフトで注文したところだわ。
やっぱ必要よね。
324名無しの心子知らず:2010/11/15(月) 09:33:04 ID:NpTmmo+p
320です。食洗機忘れてたわ!あれはもはや必須だね。
布団乾燥機、靴が乾かせるのが本当にありがたい。
布団よりもはや靴乾燥機になってる。

娘は友達と意地でも長靴を履かず防水スニーカーで学校に行く事にしてるらしい。
ゴム長が嫌なのかと、大人っぽいブーツタイプの可愛いのを買ったら
今度は大事にしすぎて絶対学校には履いていかない。

息子は雨の日は長靴履いてくれるけど、なぜか雨上がりの日にあえて靴で水溜りに入って濡らして帰ってくる。
「自分で洗って乾かせ!」→「別にちょっと位濡れてても俺(私)平気〜♪」で
臭くなって新しいの買うのが嫌な私が根負けしてやってる orz 4人ともこんな性格だったらどうしよ。
325名無しの心子知らず:2010/11/15(月) 20:27:31 ID:4A3QcJR5
4年子でもうすぐ五人目(また年子w)が産まれます。
大変だけど楽しいよ。
年子って大変かと思ったけど大きくなるに連れてみんなで一度に遊んで
同時に服も着せられてとっても楽。
はじめから広い家に住んでいてよかった。
326名無しの心子知らず:2010/11/16(火) 01:53:33 ID:E2muI6MH
大学に行くまでは、大変だと感じたことはないなあ。
大学が始まると
年に百万単位でおカネが出ていく・・・・

327名無しの心子知らず:2010/11/16(火) 07:37:13 ID:zloROU0B
>>326
毎年車買ってるみたいなもんだねー。大変だ。
家も上3人は2歳差ずつだから死ねるなぁ。
家のローン返済が予定通り終了しても相当な貧乏生活が続くな。
でも4人とも大学は出す!…あと問題は老後の安定だ。
子育て前半は時間、後半は金、いくらあっても足りねー。
328名無しの心子知らず:2010/11/16(火) 16:48:58 ID:wR3oEa5I
毎日数分は一億円当ったらこうするんだ…って妄想タイムが日課になったw
329名無しの心子知らず:2010/11/16(火) 17:11:34 ID:Yla4H4Qx
3人目が1歳迎えるので、もうすぐ育休が明ける。
長子は来年度から小学生。
職場は勤務時間など応相談なところで近々上司に相談に行こうと思ってますが
3人以上子ども育ててる人はどんな感じで働いてますか。
業種、年齢構成、実家遠近など人それぞれかとは思いますが
参考までに聞かせてもらいたいです。
2人目まではフルに近い感じで働いてたけど、ちょっと無理かなと思ったり。
330名無しの心子知らず:2010/11/16(火) 17:57:08 ID:Jpr2oIsO
うちは上二人が年子で6学年離れて末っ子。
夫婦ともIT業界エンジニア。
実家はどちらも遠くて頼れない。
現在末っ子小3、時短勤務中。
たまに長時間残業の時期があるけど、なんとかなっている。
来年度から時短勤務が出来なくなるが、末っ子本人が中学受験を希望しているので、塾の情報収集中。
一姫二太郎だが、お姉ちゃんは超わがままで役に立たない。
331名無しの心子知らず:2010/11/16(火) 18:41:40 ID:6n76BmLQ
>>325
>>326
子育て楽しいとか、楽って思ったことがないよ。
「子育てってしんどい」スレの常連だしw
あっちで下手に3人いることを吐露しようもんなら、必ず叩かれる。
しんどいのになんで子供3人も作るの?って
3人目は予定外なんだけどね。
今も末子の2歳が風邪で機嫌悪くて、4日間まともに寝てない。
子だくさんの人ってこういう時大変じゃない?
きょうだい同士で病気のループにならない?
私はこういう時、発狂しそうなほど辛いよ・・・
332名無しの心子知らず:2010/11/16(火) 19:29:27 ID:IMX/6pVG
>>331
旦那のフォローは?
333名無しの心子知らず:2010/11/16(火) 19:56:58 ID:p+6d1lii
>>329
私じゃなくて実母の話。
働き始めた時、末子中1、真ん中浪人、長子大学3年。(44歳で就職したかったそうだ)
実父母と義母他界。義父は自営業の社長。

昼過ぎ〜夕方のパートで、朝外干しした洗濯物を昼に部屋干しに変えて出勤。
子供が病気になっても看る人がいなかったので、末っ子が病気の時は欠勤。
上2人はほぼ大人なので、病気なら一人で寝かしといた。
334名無しの心子知らず:2010/11/16(火) 20:18:13 ID:zloROU0B
>>331
当然のごとくループするよ。
しかも絶対3人一緒には寝込まない、順番に寝込む。
治った子は不機嫌だし騒ぐ中次々と決まったように倒れていくw

冬はもうここ数年週末にまともに予定が立った試しがない。
1人なったらもう3人全員アウトって腹くくるようにしてる。

こんな時に使ってこその金だよ。ファミサポにお願いしたらいいよ。
元気な奴らを預け倒す。弱ってる子と一緒に一日中ゴロゴロ。
家事は日々味替えで鍋スープの素と野菜、肉魚とか適当に買ってきて鍋に放り込む
惣菜で終了。洗濯も洗ってコインランドリーぶち込みで終了。
うちは家族に病人が出た方が家事が普段より楽になるようにしてる。
335名無しの心子知らず:2010/11/16(火) 20:47:46 ID:IMX/6pVG
>>334
なるほど、その手もありますね。
お金があれば
336名無しの心子知らず:2010/11/16(火) 20:56:48 ID:i13pMkMT
うちの子たちは頑丈に出来てるんだな。。
最近寝込んだ病気といったら、去年の新型インフル以来ないわ。
おたふくも水疱瘡も最初一人が罹る→きっちり潜伏期間で残り2人に。
新型インフルは親子5人で一斉にだったけどw
同居で自営業。私もほぼフルタイム状態だけど、
ウトメがばっちりサポートしてくれるから大変なんて思ったことないかも。
自営は時間が自由だし通勤時間ないし。従業員の手前あんまり勝手はできないけど。
あと休日は子供が小さいときから私一人や夫婦2人で映画も買い物もコンサートも行けるように
ウトメには率先して日頃から孫の世話に慣れてもらったしw
私と夫が外回りで忙しい時はウトが習い事の送迎係。
逆に、この環境がなかったら3人なんて産んでない。
周りの3人以上産んでいる人も、同居ばっかりだよ。

>>329非常時に実家と義実家総動員できるならフル仕事でも大丈夫だと思う。がんばれ。
337名無しの心子知らず:2010/11/16(火) 20:59:51 ID:6n76BmLQ
>>331ですが、旦那はあてになりません。
ファミサポは3人目が0歳児の時に何度か利用しました。
でもあれっていざという時にはあまり役に立たないんですよね。
前もって予約がいるし、本部にも連絡しないといけなくて面倒でやめた。
しかも私はどちらかというと赤ちゃん期が苦手なんです。
だから今みたいに下の子が具合悪いとほんとに辛い。
上の子たちは5歳と8歳なのである程度ほっておいても大丈夫。
もちろん、下の子が病気だと抱っこで身動き出来ないことも多いので、
食事は適当です。でもぐずる子の面倒がほんと苦なんです。
旦那は平日は居ないに等しいので、下の子は旦那が抱っこしようとしても泣くし。
私しかなだめられる人はいない。泣く吐く子なので放置も出来ない。
まぁ旦那の基本は家事育児ノータッチですw

でも子宝に恵まれてやっぱり幸せだとは感じますよ。
338名無しの心子知らず:2010/11/16(火) 21:01:23 ID:6n76BmLQ
もう一個言うなら、一生家族で遊んで暮らせるお金あげるからもう1人産め、
と言われても絶対にお断りです。
それくらい育児は苦痛。
339名無しの心子知らず:2010/11/16(火) 21:26:19 ID:7SC5L0uu
そう言う風にしか思えないのは何だかかわいそう。
340名無しの心子知らず:2010/11/16(火) 21:27:11 ID:IMX/6pVG
>>338
育児が苦痛って言える場所があるって大事ですよね。
341名無しの心子知らず:2010/11/16(火) 21:48:44 ID:zloROU0B
泣いてグズる下の子が苦手なのかー
病気で不機嫌だと未満児は確かにどうにもならないよね。
家も夫単身赴任だから上の子の新型の時に下の子が劇混みの夜間病院で
反り返って暴れて膝ガンガン蹴られてる時にちょっと涙出た事あったわ。

核家族で夫激務で小学生と幼児と未就園児の組み合わせは大変だ。
たぶん、育児やっていく上で一番人の手が必要な時なんだろうね。
末っ子が就園すると楽になるんだけど、それまでが以外と長いんだよね。
342名無しの心子知らず:2010/11/16(火) 22:28:23 ID:WLu6b52d
('・c_・` )ソッカー

それを子供に言わなければ大丈夫じゃない?
匿名掲示板に書き込んだって、誰も傷つかないしね。
343名無しの心子知らず:2010/11/17(水) 05:20:57 ID:z+MkLWYa
そそ、誰だってマイナス思考なときはあるもん。吐き出すのも大事。
苦痛にしか感じられない、と書き込みつつも育児がんばってるんだから偉いよ。
私はやたら大変でしょ、大変でしょと言われるのがイヤで
「いや〜、以外にこれがイケるんですよ^^ 子ども達もたくさんお手伝いしてくれますし、
 それぞれ違った個性で可愛いんですよー」
とアピール&自己暗示をかけているw
344名無しの心子知らず:2010/11/17(水) 07:43:26 ID:Vk9QGYhV
自己暗示wすごいわかるwww

三番目(乳児)の相手してて、どうしても泣き止まなかったりすると、あーもうって
こっちが癇癪起こして泣きだい気分にな時があるんだけど、うちは四人目の予定はないから
「もうこれで最後、五年後に懐かしく思っても体験出来ない、今を楽しむんだ!」
みたいな感じでマインドコントロールw
んで、ふと気付くと泣きやんだ赤ちゃんがすごいつぶらな瞳でこっち見て「おっぱいまだ?」
って口ちゅっちゅってアピールしてたりして。一気にクールダウンww

子供は産まれてからの三年間で一生分のかわいさ振り撒くっていうけど、日々実感してます。
四人目欲しくなっちゃうよー。無理なんだけどさ。
345名無しの心子知らず:2010/11/17(水) 07:45:22 ID:9zEI9tq/
風邪なんかは移らないけど
嘔吐系は必ずループする。

正直、熱だけのインフルエンザよりも
嘔吐下痢のほうが怖い・・・
346名無しの心子知らず:2010/11/17(水) 08:18:36 ID:J1H2LqGA
>>329
伝聞です。子供三人、義実家と同居だが、あまりに大変そうなので実母が近くに転居。
洗濯機を夜四回回して朝一斉に干して出勤。
347名無しの心子知らず:2010/11/17(水) 08:31:51 ID:mZ34OFhf
四回回←はらぺこあおむしにみえた
348名無しの心子知らず:2010/11/17(水) 08:34:03 ID:VUmMSo8i
>>345
うちも去年嘔吐系の風邪3人に2回回った。
二回目は怒りのやり場がなくてシーツ2枚はさみで切り刻んで捨てたw
バケツを布団の真上においてあって小学生はそこでイケて多少服が汚れる程度で
済むんだけど幼児はシーツの上、しかもおねしょシーツの境目みたいな変な場所でするorz

またアレが流行る季節ってのは洗濯物が乾かないんだよね…

349名無しの心子知らず:2010/11/17(水) 08:34:36 ID:z+MkLWYa
>>347
ちょww可愛いじゃないか!
350名無しの心子知らず:2010/11/17(水) 12:18:56 ID:mY55c7Mf
うちの小2は3歳の時に2回嘔吐系やってから、嘔吐はしてない。
去年溶連菌かかった時も少し下痢気味で、検査したらロタにもかかってると言われたが、
嘔吐はなかった。
これってもうある程度免疫出来てるのかな?
下の子達が嘔吐下痢してても、小2の子は大丈夫だし。
私自身、物心ついてから吐いたことなかったんだけど、育児中に2度ほど子のがうつって嘔吐した。
嘔吐恐怖症の私でもだいぶ強くなったよ。
なんせ、3番目がものすごく吐く子だからw

でも、小学校でも月に1度くらいは誰かが教室でやっちゃうみたい。
いちいち詳細に報告してくれるんだけど、聞いた後必ずムカムカするw
351sage:2010/11/18(木) 01:52:16 ID:4Pblea66
>>329
小2、年中、1才児持ちで現在時短勤務で働いています。
幸い実家が車で20分なので、残業のときは保育園の迎えと、私が
帰るまで家でこどもと留守番をお願いすることは可能です。
また旦那は平日は深夜帰宅で出張も多いのですが、朝の保育園送りと
休日の部屋の掃除は協力してくれます。
仕事はサービス開発で打ち合わせや調整が多く、正直時短勤務だと
まわらない業務量。資料作成等は持ち帰りで家でやることが多いです。
(一応会社支給のPCを家用に持っているので)

比較的恵まれた環境だと思いますが、それでも2人のときより今の方が
大変さはアップした感じ。
2人のときは、フル(残業は控えていた)な上、旦那は単身赴任だったのですが
今よりゆとりがありました。小学生と保育園児がいると行事も2倍、1歳児がいると
予防接種や健診で病院等へ行く回数も増えたし、帰宅してからも宿題みたりなんだ
習い事のフォローしたり毎日台風のよう。

まずは無理のない勤務時間からスタートして様子をみることを個人的にはおすすめします。
352名無しの心子知らず:2010/11/18(木) 08:17:56 ID:gQJiGICq
みんな言ってる事にすごい共感。

「大変でしょ?」
「大変ね〜」
連呼する義母に毎回イラッとする。
「私も3人産んだから分かるけど3人は大変よ〜次は避妊…うんたらかんたら」
って2人目妊娠中から言われ続けてた。

先月3人目が産まれたけど、やっぱり可愛すぎる。
これで最後の子だと思うと日に日に大きくなるのがちょっと寂しい。

大変な事もあるけど毎日全力で楽しいよ。
353名無しの心子知らず:2010/11/18(木) 09:27:46 ID:RirM+aCc
329です。
みなさんどうもありがとうございました。
いろんな状況で、みなさん工夫されてるんですね。
勉強になります。
>>351さんの「台風のよう」というのが目に浮かびますw
今でも家事と育児であっぷあっぷしてて
これから来るであろう戦場のような朝と夜が恐ろしいですが
ぼちぼちがんばって行こうと思います。
354名無しの心子知らず:2010/11/18(木) 09:38:35 ID:zGyK+heV
みなさん、子供たちは大学まで行かせますか?

私も旦那も高卒。
私の家は経済的に厳しくて、行くなら国立か奨学金と言われてたけど、もとより行く気がなかったし、早く働きたかった。

旦那家はお金はあったけど、旦那は工業高校だったしもう勉強なんて→就職。

旦那の兄弟が大卒(うち一人は院卒)で、かなりの資格を持ってるのに、30過ぎても旦那が30の頃より年収は下。
進学校卒だけど将来の展望があったわけじゃなく、流れで大学へ。
だから本人たちも感謝してるけど苦悩してる。

旦那両親の考えは、長男である旦那に土地をやる分、それ相応のお金をかけてあげないと不公平だから、だそう。
その考え方は理解できるし立派だと思う。
でも旦那両親は、旦那は嫁を連れてきて孫を作って安定した生活をしてるのに、
他の子は結婚もせず定職に就かず(これは職業上しょうがないんだけど)やきもきさせられる…てボヤいてる。

うちは三人だけど、本人達が熱望しないかぎり行かなくてもいいのかな…と思ってる。
もちろん行きたがれば全力で働いてお金を作って行かせる。
ただの道探し、なんとなくで通ってほしくない。

これからのご時世、こんな考えじゃ甘いのかな?
355名無しの心子知らず:2010/11/18(木) 10:39:10 ID:qDJlhFZO
家は全員大学進学(院まで)を考えて準備してる。
自分が両親にしてもらったことに感謝してるし、
子供にも最低限自分&旦那と同じような環境は与えてあげたいので。

私の場合は好きな分野はあったので、一応行きたい大学を選んだけど
進学を熱望してたかと言われるとそこまで考えてなかったかなー。
なので、354さんからみたら「何となく進学」になるかもしれない。

ただ何というか…、兄弟・友人含め大学まで行くのが普通って感じの
環境で育ったから、進学自体に疑問を持つことがなかったんだよね。
(自慢・嫌味ではなく、高卒で働くという選択肢がなかった)

一般的に生涯賃金は大卒>高卒となってるけど、354旦那さんのような
ケースもあるだろうし、教育方針については自分が育ってきた環境や
それぞれの考え方によるから、何が正解というのはないのでは。
356名無しの心子知らず:2010/11/18(木) 12:06:02 ID:zGyK+heV
>>355
おお、素晴らしい!
確かに正解はないよね。
でも私の知ってる世界は小さすぎるだろうから、いろんな意見を聞いてみたくなってさ。

うちも突然進学したいと言われても大丈夫なように、準備はしてる。
中学高校なんて遊びたい盛りwに進学を熱望するほど将来のことを考えるとは限らないし、
本当に進学したい!って言われてから焦って貯蓄し始めて、下の子が思春期真っ只中でおろそかになってもいけないと思うし。

大卒で成功(っていうのか?)してる人は回りにいっぱいいるけど、
その反面、義妹弟みたいなケースや大学時代バイトに明け暮れてて、行った意味あったのかなって言ってる知人を見てるとね…。

子が思う幸せの形を実現させる手伝いはしなきゃいけないと思うと、なんとなく進学がそのための手段だったら…
なんてことを考えたりで今からモヤモヤしてるw
357名無しの心子知らず:2010/11/18(木) 12:19:22 ID:a/UzPz45
大学に行きさえすればそれでいいとは思わないので、
358名無しの心子知らず:2010/11/18(木) 12:24:01 ID:a/UzPz45
すみません、途中送信してしまいました。

行きたくないのに進学は勧めない。自分自身は、すごく勉強を頑張ったけど、
結局勉強しか出来ない人間になっただけだったので、仕事はうまく行かなかった。
再就職も、妙に高い学歴が災いして多分うまく行かないだろうし、現在未就園児餅で、
下の子が学童に入れなくても一人で留守番できそうな10歳頃に私は50歳近くなるんで、
多分一生専業。

夫は大学院まで通ったので、子供達が修士なり博士なり希望するなら、
そこまで通わせてもいいと思う。
359名無しの心子知らず:2010/11/18(木) 12:31:46 ID:hfppZnrs
うちは子らが進学を希望するなら心置きなく出してあげられるような環境を整えるだけ、かなw
明るく元気に働く大人になってくれればそれでいいわ。
360名無しの心子知らず:2010/11/18(木) 12:50:15 ID:zGyK+heV
>>358
そうなんだよねー…
勉強が出来る=仕事が出来るじゃないんだよね。
女性なら特に育児期間があることを考えると、言い方が悪いけどもったいなかったり。
逆にバリバリ仕事して子供を作るタイミングを逃しちゃったり。
別にそれが子にとって幸せだってんならいいんだけどさ。

でも>>358さんは、そういう経緯があったから院卒の旦那さんと巡り合って、子沢山でも一生専業でいられるような生活を送れてるんだよね?
全然関係なかったらすいません。

嫌味とか嫉みではなくて、純粋にそういう道もあるんだろうなって再認識したもので。

気分を悪くされたらごめんなさい。
361名無しの心子知らず:2010/11/18(木) 13:08:11 ID:zGyK+heV
>>359
うーん。
あまりごちゃごちゃ考えずに、行きたがったら気持ち良く送り出すくらいの心構えでいたほうがいいのかな…。
確固たる信念を持っていたつもりなのに、簡単に揺らいでしまう自分が情けないorz

明るく元気に!
まさにその通り!
少なくとも自立して、そこそこの暮らしをしてくれればそれで十分なんだけどねw
362名無しの心子知らず:2010/11/18(木) 14:22:03 ID:3vLodY/I
親のようにしか子は育たないんじゃない?
今の60年代以上の人は勉強したくても大学いけなかった人が多いから
親は大学行ってないけど、子は大卒院卒って多いけれど
今の40年代30年代は普通に勉強する人は当たり前に大学に行く世代。
そこであえて高卒を選んでる人に、学問のなんたるかを子供に教えられるのかな。
大学って本当に入りさえすれば良い所じゃないよ。
ご兄弟みていればわかると思うけどね。
363名無しの心子知らず:2010/11/18(木) 14:39:26 ID:PG8U0UdV
子が多少行きたくなくてもよほどの覚悟と将来保障がない限りは
私は子に進学をすすめるよ。
よほどこの道一本と決めて職人目指すような子、早めに社会に出た方が
有利な職に就けそう・そういう時勢でない限りは。

大学全入時代とか言われて半数以上が進学している上に
高卒の就職がこれだけ悪いのだから
よほど進みたい道がハッキリしてる子以外は大学行くのが自然かなと思う。
364名無しの心子知らず:2010/11/18(木) 17:35:34 ID:zGyK+heV
>>362
年代→代でいいですか?

確かに、進学を勧めるよりは就職を勧めるほうが得意だw
だからって押しつけるわけじゃないけど、自然と子もそういう道を選んじゃうのかなぁ。
入りさえすればいい所じゃないからこそ、安易に行かせるのはどうかなと思ってる。

ちょっと質問!
学問のなんたるかを教えるのは学校ではないんだろうか?


>>363

おー、多少行きたがらなくても行かせる派ですね。
大卒のほうが就職の幅は広がるよね。
そのときのご時世もあるだろうけど…。

うーん、参考になるなぁ。
365名無しの心子知らず:2010/11/18(木) 19:22:41 ID:Q6fTzmT6
自分も夫も大学までは当たり前って家庭で育ったから、大学までは行かせると思う。
ただ、大学でてもその後ニートとかになられたら目もあてられないけれど。

でも>>354さんみたいにクレバーに育ってくれればそれだけで嬉しい。

ちなみに大卒・理系→文転就職→結婚専業主婦(子3人)→パート→派遣→現在契約社員でフルタイム勤務。
理系出身だけどなんの知識もないのに、世間が多少ありがたがってくれるから今でも稼ぐことが出来ていると思う。
親に感謝しています
366名無しの心子知らず:2010/11/18(木) 20:33:30 ID:qDJlhFZO
362さんのいう学問のなんたるかって良くわからないけど、

進学どうこうより、自分で勉強する習慣とか、読書やわからないことを
調べる習慣なんかを小さいうちから身につけさせることが大切なのかなと思う。

その結果、自然と勉強は続けるもので大学まで行くことになった感じ。
自分では気付かなかったけどうまく親が誘導してくれてたんだろうね。

まぁ、そんなカッコつけてみても一番はお金だよねー。
どう転んでもいいようにとにかく教育資金を貯めるしかない…。

家の旦那は地方出身、2歳差の3人兄弟。全員が都内の私立大に進学(2人は理系)
その間の学費と仕送りの額を考えたら真っ青だよ。義両親凄すぎる。
367名無しの心子知らず:2010/11/18(木) 22:52:05 ID:zGyK+heV
>>365
クレバーね…
いい意味に捉えとこっとww

ふむふむ、やっぱり肩書きとして最終学歴は社会的に有利、か。
何のための大学かって考えたときに、教養を深めるというよりは、
やっぱり将来的に稼げるかどうか(特に男は)にかかってると思ってるから、そういう意味では大事だね。


>>366
ホント、義両親さんスゴス!
ちょっとそこまでは無理かもw

私の通った高校は進学校で、勉強は好きだったし成績もいい方だった。
資格もいっぱい取った。
でもそれでお腹いっぱいになっちゃったっていうか、自分の将来を見据えたときに大学に行く必要がなかったんだよねー。
だから今でも勉強は好きよ。
おっと、自分語りスマソ。

大学を否定する気はこれっぽっちもない。
でもやっぱりお金はかかる。
うんうん、とりあえずはそこだよね。

子沢山スレだからこそ、貧乏子沢山笑いあれば全て良し!っていう人と、
全員に手厚くお金をかけてあげられる収入があるから子沢山でも大丈夫っていう人と、いろいろだと思うの。
うちは頑張って共働きで、楽しくヒーコラやってくけども。

いろんな意見が聞けてほんと参考になるわー。
368名無しの心子知らず:2010/11/19(金) 02:22:00 ID:gWgAoo33
うちは女の子ばっかりだから、
短大行かせて様子をみて4大に編入もありって感じだわ
長女は去年短大を出て就職したけど、
同じ学年で大学の子はまだほとんど内定もらえてないもの・・・
選択肢に短大があるのは、親の私が短大出ってこともあるんだけどねw
貯金あることはあるんだけど
全部使ってしまって老後を子どもに負担させるのもイヤだし。
369名無しの心子知らず:2010/11/19(金) 06:48:40 ID:x4tYxCpW
>>367
一言だけ。もちろん褒め言葉よ〜。なんかとってもしっかり賢いから。
たしかに嫌味っぽく見えたね。ごめんなさい。

では会社行ってきます。
370名無しの心子知らず:2010/11/19(金) 09:02:13 ID:DYqPgvEb
>>358です。
>>360
夫とはお見合いで結婚しましたが、それ以前に東大卒の人とのお見合いもありました。
確かに、高学歴の人と結婚する確立は上がりそうですが、女性も結婚・出産しても
働くという流れは益々強くなるでしょうから、仕事・家事・育児全てを行う
能力も大事でしょうね。

本人のキャパ次第かな・・・
勉強に打ち込むあまり、他のことに時間を避けない、となる程勉強に時間を割いてしまうと
勉強は出来ても他のことが何も出来ない人間になってしまう。
家の手伝いとか、友人との交流をしつつ、出来る範囲で勉強して、
その結果行ける学校に行くのが、無理が無く一番幸せな気がする。
371354:2010/11/19(金) 09:56:21 ID:sJS1vjp5
>>368
うちは二男一女だけど、女の子なら短大も大いに賛成だな〜。
卒業後に備えてより専門的な勉強をして、女性ならではの職に就くことが多いのかな。
その後に結婚出産が控えてる(多分w)と思うと、それでもいいのかなって気がする。

!!!
老後のことまで考えると…ヒーーー!!
頑張って働きますw


>>369
いやいやいや、こちらこそひねくれててごめんなさい。
でも使い方正しいよ。
なんだかんだ言ってもお金は大事だと思ってるものw

お仕事頑張ってくださいね!


>>370
おおお!すごい!
それはやっぱり370さんの努力の賜物でしょう。
今は幸せな家庭を築かれてるわけだし、仕事云々はともかく素敵な人生だ。

確かに、瓶底メガネの根暗なガリ便よりは、多少バカでも友達や家族に囲まれて明るく楽しく生きて欲しいww
身の丈に合った学校を選びなさいと。
納得ーーー。
372354:2010/11/19(金) 10:01:00 ID:sJS1vjp5
>>371
ガリ便→ガリ勉

どんな便だw
373名無しの心子知らず:2010/11/19(金) 10:58:53 ID:9/yXqL8L
家は1男3女。
旦那は娘達には大卒じゃなくてもお洒落で可愛い頑張り屋や神経質でない子がいい。
でも息子には最低でも自分と同じかそれ以上の学歴を望んでる。

でも夫似で勉強熱心なのは娘達の方で肝心の息子はトロ〜ンとした寝太郎で
勉強は全般的に苦手。親が熱く望んでも子自身の能力やこの先どうなるかはわからないね…

とりあえず全員国公立大入れるつもりで貯金していこうと思ってるけど、
家はそれに追加して息子用に金満私立Fラン大用の貯金もしなきゃいけないかもw
はー…子供いるとお金いくらあっても足りないねぇ。
374名無しの心子知らず:2010/11/19(金) 11:07:14 ID:cnFlNKDb
ガリ便w

便ついでにビロウな話になるけど、うちの4番目の●がすごい。
すごく…スライムです…
スライム状にゲル化しているのではなく、ドラクエとかにでてくるスライムの形なんだ。
常に黄金色で健康そのもの。
まだやってからしか「んこ!」と教えてくれないけど、おまるにしてくれるようになったら
立派なばなな●になることだろう。
鹿フンなカーチャンにそのお通じ分けて欲しい。
375名無しの心子知らず:2010/11/19(金) 11:15:14 ID:0AA0xp6K
親の価値観ってすごく子達に影響するよね。
私の親は一切「勉強しろ」とは言われなかった。
言われたのは「人に迷惑はかけるな」「手に職を」だった。
きょうだいは3人共、学歴も職もばらばら。
私は「手に職を」の言葉通り大学で資格を取ったが、全然違う職についたw
その資格は今も役に立ってるっちゃあ役に立ってる。

社会に出て、職を何度か変えたがそこで色々な人と出会いがあって、
やはり大学を出ていたほうが有利なんだろうとは思った。
なので、自分の子供たちにはそれだけは伝えておいて、後は自分たちで選択させたい。

お金と言えば、3人目が生まれてから急に家計が毎月ぎりぎりになった。
子供手当は、主人の口座に振り込まれてるから、生活費には反映されてない。
ちなみに毎月生活費18万もらってる。
その中から子どもの小学校の費用、園の保育費、食費、と家賃以外のものの支払いをしてる。
レジャーはほとんど旦那が出す。




376354:2010/11/19(金) 13:37:12 ID:sJS1vjp5
>>373
よっぽど小さいうちからそういう教育をしていかないと、親の思い通りにはいかないよねー。
生まれ持った性格もあるだろうし。

うちは長男が来年から小学校だけど、レゴで戦闘機を作りまくったり裏山を駆け回ったりしてる野生児が今後どうなるかはまるで未知数だw

ほんと宝くじ当たんないかな。


>>374
便に便乗ってかwww
スライム便!!
懐かしいwww
オムツの中で形成されてるんだよね。
末っ子も一年後にはそうなるわ〜楽しみ!
377354:2010/11/19(金) 13:45:48 ID:sJS1vjp5
>>375
うちと一緒だ!!
勉強しろとは一切言われず、他人に迷惑と心配はかけるなと言われて育った。

うんうん、旦那も、長く仕事するだけでは補えないものを大卒の人は持ってるって痛感してる。
もっと勉強しておけばもう一歩踏み込めたのになって。
後悔はしてないけどね。

家計も我が家に近いな〜。
ただうちはド田舎で、義実家の畑から野菜は頂戴してるから食費は浮いてるw
貯蓄は順調に出来てるし保険にも入ってるけど、それでも不安は尽きない。


皆さん、ご意見本当にどうもありがとうございました!
改めて今後のことを考えるいい機会になりました。

ここらで名無しに戻ります。
子沢山バンザイ!!
378名無しの心子知らず:2010/11/19(金) 16:10:39 ID:9/yXqL8L
>>376
息子と似たタイプかもしれないわw

ブロックさわらせてりゃこの子は素晴しいくデキる!って思うし、
公園とかでのイキイキした様子見ると素敵な男子だ。
でも机に座らせてテキストとノートと鉛筆握らせたら一気にナメクジ人間になる orz 


379名無しの心子知らず:2010/11/20(土) 00:54:08 ID:0kSl5d3b
このスレのママさん方のお考えをお聞かせ下さい。

私は年長児一人っ子の母です。
子供と同じクラスに、先々月に二人目の弟ができた長男君がいます。
その長男君とは園で見かけたら挨拶をする程度の中だったのですが、
最近になって私の手を握って一緒に帰ろうと言ったりして
やたらと私にまとわりつくようになりました。
彼のママは弟達の世話に必死で、長男君をあまり構っていられないようです。
ママの愛情を求めて私で代用しているのだと思いますが、
このまま甘えさせ続けていいものか判断に迷います。
私の子供は、彼が私に甘えてくるのを快く感じていないようです。
長男君のママに、もっと長男君に目をかけてやって欲しいと伝えるべきでしょうか。
それとも、長子が乗り越える壁として突き放すべきでしょうか。
彼の抱える寂しさを思うと涙が出ますが、私は彼のママにはなれません。
380名無しの心子知らず:2010/11/20(土) 09:53:16 ID:Ai1iPN8O
>>379
放っておく。
子供相手なんだから無言の壁くらい作れるでしょ。
中途半端にその子の相手する事で余計話をややこしくしたら駄目だよ。
379が負担に感じてる、心配してる事を幼稚園の先生に連絡帳で書くのもいいし。
ただママ友に直接言うのはその位の忠告をサクッと言えない間柄のようだし
本人も今必死だろうし逆ギレの可能性もあるかもね。

兄弟ができたら「寂しい」は当然ある。でもあなたが見てない長い時間の中に
「弟がいて嬉しい、可愛い!」「僕はお兄ちゃん!」とか楽しみも必ず同時に存在します。
同情する、周りに可哀想と言われる事で本人がそう思い込むって事があるので
それには注意したらいいと思う。

家の長子は年長の時「私ってまだ小さいのに兄弟で一番可哀想で我慢してるの?」って聞いてきた。
「あなたがそう思うの?」って言ったら「おばーちゃんがそう言ってた。」って言ったよ。
それ以降、注意したり叱るたびに「私は一番可哀想なのにっ(泣)」とか何回か言ってたよw
今はもう小学生になってその事覚えてる?って聞いたら「ぜんっぜん覚えてないw 私泣き虫だったんだー」
ってゲタゲタ笑ってます。たぶん今はその子がとても可哀想に見えても数年後は全然大した話じゃなくなってると思うよ。
381名無しの心子知らず:2010/11/20(土) 23:49:32 ID:svMOiKYJ
>379
私は今のままで良いと思います。

弟が出来た長男君は心が揺れている時期で、でも本人はわかってないと思います。
お母さんはそれなりに構ってはいると思うので(長男君は今までと比べて
物足りないと感じたとしても)
お母さんには何も言わないほうがいいと思います。
余計てんぱるだけです。

長くても半年で落ち着くので、あなたが甘えさせてやれるときは甘えさせてやるのがいいと
思います(無理する必要はないですが)。
他人に優しくされる経験は彼を優しく育てます。
あなたの子供が快く思わないのは一人っ子だからでしょうが、年長さんなら少しお話して
理解を促してもいいかなあと思います。
自分だけ100%の気持ちから少し大人になれるいいチャンスのような気がします。
382名無しの心子知らず:2010/11/21(日) 03:45:36 ID:K72rogRf
園で声をかける程度の付き合いだったなら、放っておく。
家にあがって居座るとかじゃないんですよね?
幼稚園に迎えに行った時にまとわりついてくるなら、さっさと帰り支度して「またねー」でサクッと帰るんじゃダメか?
帰ろうとしてるのにしつこいなら、先生に受け渡す。
相手してあげるともっと構ってほしくなるから、全力で構って長男くんの相手しなくていいと思う。
383名無しの心子知らず:2010/11/21(日) 12:06:41 ID:6jm0BAri
みなさん、毎日料理作ってますか?
現在4人目妊娠中です。
料理が苦手でスキあらば外食したがる私に旦那は呆れてます。
作る料理もレパートリーが少なくマンネリ気味です。

今まではなんとかなってきましたが、さすがに子供が4人だと外食費もバカにならないし
出かけるのも大変だろうし…

どうすれば、料理上手、料理好きになれますかね?
料理教室に通うお金なんてとてもないです。

毎日の料理が苦痛で仕方ないです。
384名無しの心子知らず:2010/11/21(日) 12:32:17 ID:vIQwfqiL
私も苦手です。
長女に料理を教えながらやってます。
3姉妹で、下が小さいから、長女に3人分を作ってもらいます。
私は横で指導してます。
長女が料理を習いたいと言うから、料理を作りたい時にやらせてます。
たまに私にも作って食べさせてくれます。
妹達は私の料理より、長女の料理を喜んで食べてます。
長女に助けてもらってます。
長女に助けてもらう前は、頑張ってクックパッドを参考に作ってました。
今もクックパッドにお世話になってます。
旦那のご飯は、私が作りますが、1番手間がかかる。
ヘルシー食にしないといけないメタボだから…。

385名無しの心子知らず:2010/11/21(日) 12:56:43 ID:vq8Ph9uz
>>383
「仕事」と割り切るしかないんじゃないのかな。
私は料理は大好きだけど、掃除と洗濯が大嫌い。
外食は気軽にできるけど、掃除と洗濯の外注は桁違いのお金が掛かるので
「仕事」と割り切ってやるしかない。
仕事だからいかに短い時間でさっさと終わらせるか、
合理的にやっつける方法を考えてるよ。

嫌いな事は無理に好きになることないよ。
要領よくさっさと終わらせてしまうのが一番。
一汁三菜と決めて、季節ごとに汁物のローテーション7品、主菜10品、副菜10品
お漬物や常備菜いくつか用意して、システマチックに悩む余地を入れないようにすればいいんだよ。
幼児食や離乳食が必要なら、必ず作る過程で調味料入れる前に分けておける物にすればいい。
いかに手を抜くか、ヒントはネットにごろごろしているよ。

上のお子さんが384さんの所みたいに手伝えるようになれば
少しは楽になってくるよ。次女(小3)は自分で朝ご飯作るよ。
うちも土日の掃除洗濯は今の所手伝ってもらえてる。
中学に入って忙しくなったら無理だと思うけどね。
386名無しの心子知らず:2010/11/21(日) 13:10:38 ID:DSDLQeHt
同じく料理嫌いで苦手ですが、

・クックパッドで簡単なものを色々つくる

本を色々買うよりも、このスレのまとめサイトを参考に色々作って、
自分の舌にあったものを印刷してファイルするほうが楽だった。
これでだいぶレパートリーが増えたと思う。

COOKPADのウマーなレシピを紹介しよう
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cook/1290072333

・道具に頼る

フードプロセッサーと簡単なスライサー、シャトルシェフは
かなり使いこんる
あとはよく切れる包丁と使い買っての良いT-Falとかの鍋。
切れないとかくっつくとかはすごいストレスになるので…。

で、何とか日々の料理は乗り切れるようになったよ。

料理が嫌いなのはどうにもならないから、栄養バランスだけ
考えて、あとは時間をかけず、悩まずで済ませるようにしてる。
387名無しの心子知らず:2010/11/21(日) 13:40:30 ID:6jm0BAri
>>384-386
レスありがとう。
長女がまだ年長だけど、料理に興味があるみたいなんで時間があるときには手伝わせて
料理上手な女の子になるように教育してみます!

ネットなんて2ちゃんしかしてないよ、しかも携帯…。
最近は妊娠中のせいか、眠くて眠くて8時には子供たちと寝てしまうので、
今夜はがんばって起きてパソコンひらくぞ〜!
フードプロセッサも前々から気になってたので、旦那説得して買ってもらいます!

みなさん、何だかやる気でてきました!ありがと〜!
388名無しの心子知らず:2010/11/21(日) 21:58:16 ID:g02tPm3n
外食したいが、金が無い、徹底的に金がない。
貯金しておかないと、子供が大学へ行く年になったら3人で年ウン百万円必要だ。
だから今はひたすら貯金だ。
389名無しの心子知らず:2010/11/22(月) 03:33:05 ID:TgVvd0wg
>>379単純にあなたが好かれてるだけでは?
一人っ子、兄弟あり関係なしに話しを聞いてくれる大人って好かれる

逆に園でお母さん同士、大人の話題で盛り上がってる所には子供は入りずらい
390名無しの心子知らず:2010/11/22(月) 13:43:04 ID:EQvmFSq3
上二人男児4歳2歳。三人目妊娠中28w。おそらく女児。

男児の育児にはもう慣れたけど、初女児でなんだか不安。
女児を育てるにあたって何か気を付けないといけないことってありますか?
391名無しの心子知らず:2010/11/22(月) 20:02:28 ID:SC8wj9b7
>>390
おめでとうございます。
女の子だからといって、特にはないですが・・・おむつ替えでちょっと丁寧に・・・くらい・・・
女の子は育てやすいともいいますが、我が家は一番目女児が超育てにくくて、二番目男児は楽勝だった・・・
(性格もだけど、健康面でも)

で、末子は女の子ですが、ものすご〜く自己主張の激しい子に育っています><
392名無しの心子知らず:2010/11/22(月) 20:35:19 ID:+IjBTprL
上が男児で、
すぐに迷子になる怪我するまで冒険やるオモチャも壊れるまで力いっぱい引っ張る‥
それを覚悟してたので、2番目女児は拍子抜けするくらい育てやすかった。
393名無しの心子知らず:2010/11/23(火) 01:13:08 ID:/Gwe/mRD
頑張ろうね
394名無しの心子知らず:2010/11/23(火) 08:57:18 ID:SJ/9+xKr
男と比べて女の子が楽だったことは、髪の毛が少々伸びても放っておけることだったw
特に気をつけることはないな〜
395名無しの心子知らず:2010/11/23(火) 09:06:24 ID:3CcgpXas
近所の4人兄弟の家族がノロで一家全滅。
そこのお母さんが一番重症みたいで洗濯も追いついていないみたい。

うちも1人なるとみんなに移るから怖いよ〜
インフルの予防接種よりノロ・ロタの予防接種を作ってほしいわ・・・
396名無しの心子知らず:2010/11/23(火) 09:37:45 ID:SJ/9+xKr
そういえば3人目生まれた時、ロタの予防接種(治験)勧められたな。
でも通う回数が多くてやめた。
その時(2年前)の話では、他国ではもう既に実績があるんだとかいう話だった。
でもロタって一回かかると免疫出来るんだっけ?
ノロは何回でもかかるけど。
私自身、物心ついて一回しか(5歳くらいの時)吐いたことがないので免疫あるのかな?
まぁ下痢くらいはするけど。
上の子2人も、4歳を最後に吐いてない。胃腸炎っぽい下痢はやっぱりする。
4月に下の子がゲーゲーそこら中でやってても、家族は無事だったし。
397名無しの心子知らず:2010/11/23(火) 16:43:02 ID:ISbDbom5
うちは三人男で、家も関係も近い親戚が、男女で、その女の子が「僕」って言う。
うちは三人で一度に一つの洋式便器に立ちションすることがある。
女の子は今2歳だけど、そのうち参加したがるかも。
398名無しの心子知らず:2010/11/23(火) 20:46:17 ID:+vR6GcJd
>>395
欲しいよね。毎日毎日順番にマーするし
1人が何回もするからシーツ洗っても洗っても辛い。

インフルは幼児の子は脳炎やひきつけ怖いし祈る思いで看病するけど
ノロはゲロの回数重ねてくると「なぜよりによってそこでするかな(怒)
みたいな気持ちになっちゃう。予防接種で防げるなら毎年でも受けたい。
399名無しの心子知らず:2010/11/29(月) 07:48:25 ID:60EScwZS
予防接種承認されたらうちも受けさせたいよ〜。

今年はノロ大流行の話聞いて今からgkbr。
生後2週間の3人目が万一かかったらどうしよう…。
上の子2人が保育園だから尚更怖い。
400名無しの心子知らず:2010/11/29(月) 17:01:04 ID:jZfPCf73
4人目産んで卵管縛ってきた。
予定外で悩んだけど、旦那の励ましやここで4人いる人の話読んで
自分も頑張れるかもって思ってここまできた。
顔見た瞬間産んで良かった!ってボロボロ泣いてしまった。
本当にどれだけ見ても見飽きない位可愛い。
産んで良かった。
401名無しの心子知らず:2010/11/29(月) 17:24:36 ID:NfA6BcxT
計画は?
402名無しの心子知らず:2010/11/29(月) 18:36:38 ID:YOUnsfV2
私は3人は欲しいと思いながらも、育てる自信がなくて2人で打ち止めにするつもりだったが、
予定外に妊娠。
嬉しくもあり不安でもあり・・・もちろん産んで良かったという思いしかないんだけど、
でもさすがに4人目は考えられないので、今まで以上に気を付けている。

ここからちょっと生々しい避妊の話しなので、不快な人はスルーしてください。
旦那と付き合ってから13年、ゴムなしで私の超正確な生理周期のお陰で
3人目以外はすべて計画通りだった。
3人目は今から考えたら、完全に油断してたのもあった。
でも上の方に高温期10日目でビンゴしたというレスがあってちょっとびびった。
今は基礎体温だけを頼りに避妊している。
しかも行為は生理直前の月1回だけ。これで妊娠したらほんとに授かりもんなんだろう。
403名無しの心子知らず:2010/11/29(月) 19:01:02 ID:jZfPCf73
>>402
高温日10日は私じゃないけど高温期入って5日目で妊娠したよ。
最終生理日から割り出した予定日を過ぎて41w入院ギリギリで出産。
上3人は38〜9wで普通に出産してる。
やっぱり変なタイミングでできたのかな?って思う。

基礎体温は妊娠したい人のためのもので避妊目的で使うものではないと医師に言われた。
家はデキた時基礎体温に加えゴムも使用してたよ。
ただあまりに久しぶり過ぎて室内で探し求めたゴムが結婚前の12年前の物だった。
結果は当然ウワー!な事になったね。
基礎体温でやるならIUD併用がいいんじゃないかな。
今は避妊率アップの上の交換のタイミングも延びたとか。
404名無しの心子知らず:2010/11/29(月) 21:38:55 ID:3P2HWUbx
ちょww物持ち良すぎww>12年ゴム
405名無しの心子知らず:2010/11/30(火) 07:04:02 ID:/qM/QX08
高温期とは逆に、前回のセイーリ初日から10日、次のセイーリ予定日の20日前で出来たよ。
3人とも1回で出来て、旦那そっくりの男児(ウトと大ウトも同一人物かと思う程そっくり)
どれだけ濃くて生命力のある遺伝子なんだwww
406名無しの心子知らず:2010/11/30(火) 10:20:42 ID:+k3rLxvh
>>404
17年ゼミみたいw 12年ゴム、すごいっしょ?
同棲してた時から使ってるドレッサーの棚から可愛いお土産のゴムを発掘。
長期間レスな人は10年ゴムになってる可能性あるので注意しましょー


407名無しの心子知らず:2010/11/30(火) 11:13:03 ID:BJYPowiA
>>405
生命力ある精子だと、生理終わった時点でもうやばいよね。
うちはそれで3人目出来た。
計算すると、だいたい1週間精子が生きた計算。
やはり生命力の強いと言われるXY染色体を持つ精子だったんだろう。
生まれたのは女児。
>>405さんとこの旦那のはXY方も強いのかw
408名無しの心子知らず:2010/11/30(火) 12:41:30 ID:sjX0fyTy
え?精子は普通片方しか持ってないでしょ?

Xの精子かYの精子か。
409名無しの心子知らず:2010/11/30(火) 12:56:21 ID:BJYPowiA
ごめん、両方XYになってた。
女の染色体はXXだった。
410名無しの心子知らず:2010/11/30(火) 14:28:14 ID:/qM/QX08
>>405です。
三人目は恐ろしく逞しく、2歳上の兄なんか押しのけてしまう。
一人で三人分くらいの存在感。
計画・計算して出来た二人目が一番ヒヨワ。
期せずして出来たあの子は、きっと生命力のある逞しい遺伝子を持っているんだね。
>>407さんのお陰で妙に納得できた。ありがとう。

50代で事故死した大ウトの遺影は、本当にウトそっくりで、
私も子供達も、何故仏壇の上にウトの写真が飾ってあるのかと不思議に思った。

一般的にはXの精子の方が生命力ありそう。
妹の旦那がガンになり(既に治って5年以上)
治ってから二人目の子作りしたけどなかなかできず、
抗癌剤や放射線の影響で全滅したか・・・と思っていたそうだが、数年後
女児を授かった。
旦那さんも女の子も家族全員元気に過ごしています。
411名無しの心子知らず:2010/11/30(火) 14:53:45 ID:JRo+A2tc
私も生理周期は正確だったから排卵日付近は外していたんだけど、2人目3人目出来た。
というかいつの行為がヒットしたのか、私も夫も思い出せないww
計画性なさ過ぎで恥ずかしい。
3人は欲しかったから、授かったらその時って思いもあったんだけど。
4人目はさすがに無理なのでIUSだっけ?をやってみようと思う。

つーか、産まれたばかりの3人目可愛い!!
初めての女の子ということもあって、5歳3歳男児含めて家族全員でデレデレになってる。
これで終わりかと思うと寂しい…。今を思い切り堪能するぞ
412名無しの心子知らず:2010/11/30(火) 20:34:20 ID:Bq2UYTCz
うちの3番目は避妊したはずの予定外っ子
やっぱり逞しいよw女の子だけど
413名無しの心子知らず:2010/12/01(水) 00:05:08 ID:ERf9tbn0
>>390
亀ですが、うちは上二人女児で今月産まれる子が男児。
初男児不安です。
男児の服わからない。
股の洗い方もわからない。
とりあえず夫がいるときは夫にほぼ任せようと考え中。
414名無しの心子知らず:2010/12/01(水) 07:47:17 ID:nug6zQpC
多分女児より男児の方が楽。
身も蓋もない言い方するけど、出っ張ってる方が洗いやすいw
…と思う男児2人+初めての女児育児中。
415名無しの心子知らず:2010/12/01(水) 08:51:23 ID:b0V4SsZA
>>413
男児はちんこの裏やたまの裏、しわに汚れが溜まるからそこに気を付けていれば後は適当に。
>>414
同じだーノシ
上二人男児、三人目が初女児。
なんだかわからんが、わからないことだらけで不安だ…。
416名無しの心子知らず:2010/12/01(水) 16:01:59 ID:lfj8Rz+D
この前「薬指の長い男性は生殖能力が高い」みたいなニュースを聞き、
旦那と面白がって見て見たら確かに長くてワロタ
指をそろえたら人差し指より長いのねw
皆様のお宅はどうですか?

しかし変な研究があるもんだなーw
417名無しの心子知らず:2010/12/01(水) 16:03:19 ID:lfj8Rz+D
おっと、見るときは手のひら側から見るそうです。
418名無しの心子知らず:2010/12/01(水) 16:49:24 ID:kYGQckJ0
>>416
人差し指の方が薬指より長い人がいるのかあ‥とちょっとびっくりした。
あんまり他人の指って見てないもんだね。
今自分のと息子の手をみたけど、どっちも薬指の方が断然長い。
419名無しの心子知らず:2010/12/01(水) 17:45:04 ID:0/5l4MSj
見た見たw
薬指のほうが長い人は、お母さんのお腹の中で男性ホルモンをたくさん浴びた人なんだってね。
あと、理系になる率が高いとか…
男性は薬指が長い人が多いらしい。

私は人差し指のほうが長くて、バリバリの文系。夫は逆で理系。
子供は上からかろうじて薬指のほうが長い(男)、
ダントツに薬指のほうが長い(男)、
薬指のほうが長い(女)。理系ばかりみたいですw
420名無しの心子知らず:2010/12/01(水) 18:09:28 ID:qn94j1pk
夫は右手の人差し指が、よく見ないと気づかないくらい薬指より短い。
左手は覚えていないけど、人差し指の方が長かったような気もする。理系左利き。
私は薬指の方が長いんだが、文系(外国語)。

夫の右手は6歳の頃、「僕鋸使えるよ」と左手で切ったら、右手人差し指を怪我したそうだ。

「折角右利きになりかけていたのに、小学校入学直前に右手を怪我した」
とウトは今でも悔しがっている。
421名無しの心子知らず:2010/12/02(木) 06:50:14 ID:P1ZWVc1F
男性の生命力の話になってるけど
3回以上妊娠して子供産むあなた方もすごいと思うよw

そういう自分も3人目を妊娠中だけど。
産まれてくるのが楽しみ。
422名無しの心子知らず:2010/12/02(木) 09:31:47 ID:Boj6FfEE
久々の新生児@4人目。可愛いすぎる。
真夜中にフガフガ言いながら乳首探してる顔が何とも言えない。

もう産めなくしちゃったからかもしんないけど
早くもこれから産む人が羨ましい。赤ちゃんってずーっと見てても見飽きないね。
423名無しの心子知らず:2010/12/02(木) 12:21:50 ID:Lqwrcj74
>>422
いいなぁ〜新生児
アタマとかうんちとかたまらんニオイなんだよねw
ふにょふにょっとしてて保護してくださいオーラ全開。
いろいろ忙しくて大変な時期だけど、堪能してくださいな。
424名無しの心子知らず:2010/12/02(木) 13:54:30 ID:sKC//XwB
きたよ〜きたよ〜ついにきた〜!!!!!!
2番目が5歳がノロちゃったよ〜!!!!
425名無しの心子知らず:2010/12/02(木) 14:20:22 ID:6hoCFz2e
>>424
つ ノロキンクリア
426名無しの心子知らず:2010/12/03(金) 07:29:37 ID:SXx2STCm
三人目、二ヶ月女児
覗き込むと にぱぁ〜 と目が三日月になるんだぜ
ふえ〜ん、って呼んでるから覗くと激しく手足パタパタして抱っこ抱っこと全身で訴えてる
ずっとこのままでもいい気がしてくる
427名無しの心子知らず:2010/12/03(金) 10:32:11 ID:+k4ICdT8
>>423
ありがとー。
頭は独特の甘い匂いがするよね。うんちも米炊いてるみたいな臭い。
後悔ないようにとことん堪能します。
428名無しの心子知らず:2010/12/03(金) 15:48:42 ID:3dkZLyT0
皆赤ちゃん好きなんだね。
それなら育児もあまり苦じゃないね。
429名無しの心子知らず:2010/12/03(金) 16:47:13 ID:77cTBwzq
>>426
わかるわかる、可愛いよね。
あの手足バタバタがたまらない。
かと言って苦じゃない訳ではない。
誰だって育児は大変なものだ。
430名無しの心子知らず:2010/12/03(金) 17:39:33 ID:JRcLyG/P
>>426
お、うちも3人目2ヶ月女児。一緒だね。

赤ちゃん可愛いけど、子育ては大変、って判ります。
2番目が夜中に耳が痛いと泣き出して(中耳炎でした)一晩中泣き
殆ど眠れなかった日に限って3番目の機嫌も悪くて…
しばらく泣かせたままにしておいたら、夫が抱っこしに行って、ついでに私もあやされ(?)ました…orz
(母子ともに向けてあーハイハイ大変だねー、頑張ろうねー、えらいねーみたいな感じで)

3人目ともなると夫婦お互いの操縦も手慣れてくるもんなんですね。
431名無しの心子知らず:2010/12/03(金) 18:31:51 ID:+YGtvtE6
>>428
元から赤ちゃん好きも普通にいるだろうけど
私は産む毎に子供によって「赤ちゃん好き」にさせられた、って感じ。
4人の出産を経た今は、
末っ子なんか、もぅタマランくらいにラブリー状態だわ。

432名無しの心子知らず:2010/12/03(金) 18:37:58 ID:3dkZLyT0
そうなんですね。
なんかほっとしました。
3人目でも全然楽しいと感じられない自分はどうなんだ?と思ってました。
ここに居る人とは人種が違うのかな?と。
もちろん可愛くて仕方がない時もありますよ。
上の方でも「これから産む人が羨ましい」というレスがありましたが、
私は逆に「これから産むのね、可哀そう」と思ってしまうんです。
うちはもう末子が2歳なので、しんどいピークは過ぎてると思ってます。
いや、余計なお世話だし、全然可哀そうでないことは分かってますが、自分はもう絶対に嫌なのでー。

ま、こう人もいると思って・・・笑ってスルーでお願いします。
433名無しの心子知らず:2010/12/03(金) 19:41:37 ID:QBrUekUF
赤ちゃん食べたいな〜w
ほっぺとかお手手とか

もう末子は小3だよ(´;ω;`)ブワッ
434名無しの心子知らず:2010/12/03(金) 20:19:03 ID:3MgjbYbF
今更ですが、もう一人生んでおけばよかったとちょっと後悔してる3兄弟持ちです。
次も男の子しか出てこないからと避妊をしっかりしてたのですがもう一回赤ちゃんに会いたかったな。
旦那が若かったら(現在40代後半私10歳下)もう一人チャレンジしたな。
435名無しの心子知らず:2010/12/03(金) 22:56:23 ID:UeKQ/YwF
>>343さん

もう生まない決定ですか?うちも男3兄弟…
また男かもというの分かりますW

私は帝切だから縛っちゃった。
男の子もちろん可愛いけど女の子の違った
可愛さもやっぱり味わいたかったな。
436名無しの心子知らず:2010/12/04(土) 09:38:07 ID:jWc1/xYN
434です。
2歳違いで3人生んだのですがさすがに育児が大変でもうおしまいでいいやと
考えました。が、末っ子が来年小学生になり生活が楽になってきたなと思うとともに
またちっちゃい家族が欲しい願望がむくむくと出てきてます。同時に性別も気にならなくなりました。
だんなが上記年齢のため経済的には無理かなとあきらめてしまいます。
子供を生むスタートがもう少し早かったら年の離れた末っ子ってのもありだったなと夢想してます。
赤ちゃん、かわいい。
437名無しの心子知らず:2010/12/04(土) 13:24:13 ID:gnFKIwq0
三人子持ちのママ友たちと集まったときに、赤ちゃん可愛いさに
「誰か赤ちゃん産まないかな〜」って話の流れになるw
半年おきくらいに誰かが出産になれば、おさがりも効率よく回せるし、新生児も拝めるし、とかww

しかし自分たちも年とってるから、当然周りも年齢が上がってきてるわけで
結婚・出産話はもう減ってきた…
出産祝いで赤ちゃんのお洋服見るだけでも楽しいのになー。残念。
438名無しの心子知らず:2010/12/04(土) 13:58:04 ID:neV+PSYA
自分は産むのもう嫌だけど、親戚とか親しい人に赤ちゃん来ないかな〜と
思ってますw
439名無しの心子知らず:2010/12/04(土) 14:35:05 ID:VPy64skK
>>437
なるなる。幼稚園行事とかは3人以上子持ちでよく喋るけど
必ず「誰か産まないのぉ?」「やめてよーw」「大学さえなけりゃね〜。」みたいな話でる。
皆、フニフニの赤子愛でたくてしゃーないって感じ。
440名無しの心子知らず:2010/12/04(土) 18:15:23 ID:iMbjVOm/
>>439
wwww
自分の過去のおしゃべりのまんまw

しかし、さすがに周囲で結婚話はなくなったけど、意外と友達の子はまだ1歳とか2歳とか。
カタコトいいな〜
441名無しの心子知らず:2010/12/04(土) 20:38:34 ID:FY7EfeWM
でも、三人も子どもがいれば、孫の顔もみれるよ!
442名無しの心子知らず:2010/12/04(土) 21:09:39 ID:Ss1XQ85f
数うちゃ当たるって考えかいw
443名無しの心子知らず:2010/12/04(土) 21:22:49 ID:z7+cueUj
孫は自分の子じゃないからな〜。
やっぱり遠慮しちゃうだろうな。
…もしそんな時がきたら、親になったわが子を見て内心ニンマリしていそうだ、私。
444名無しの心子知らず:2010/12/05(日) 08:14:10 ID:E6/GE636
自分の子じゃないからいいんじゃない。
「かわいい〜抱っこさせて〜」で終わりw
445名無しの心子知らず:2010/12/05(日) 20:04:11 ID:S6d75P3V
孫じゃ添い寝はなかなかできないだろうな〜w
446名無しの心子知らず:2010/12/05(日) 20:18:01 ID:vmiHpEZR
一人目の時は、何十年も新生児なんて扱ってない親に赤ちゃんを預けたくなくて
(というかガルガルしてて)
夫婦揃って実親・義親どちらにも抱っこすらあまりさせなかったけど
三人目はこちらもどーぞどーぞ、あちらも子供の扱い方を思い出してきたぞどんと来い
でお泊まりでもなんでもアリになってたなあw

うちは三分の二が男の子なんで、あまり産後すぐの孫を見る機会がなさそうだけど
面倒くさがりだし、それくらいで丁度いいかも。
447名無しの心子知らず:2010/12/05(日) 22:24:58 ID:+EFgA5uD
>>446
同じ同じ!
一人目は結構神経質になってて、今思い出すと笑えてくる。三人目になると、あら抱っこしてくれるの?じゃ、任せた!みたいな感じで適当になってる。
うちも三分の二が男児で基本ダラだから、ちょうどいいかも。
448名無しの心子知らず:2010/12/06(月) 16:33:37 ID:H8KM6dOP
一人目のお世話した記憶が抜けてる
かなり病んでたんだと思う
449名無しの心子知らず:2010/12/06(月) 20:03:06 ID:uVScOETh
(゚д゚)(。_。)(゚д゚)(。_。) ウンウン

一人目育児は髪振り乱して、とにかく大変だった。赤に触られたらネコのように唸っていたかもw
3人目で本当に本当に楽しめたのは幸せ。
450名無しの心子知らず:2010/12/06(月) 20:42:38 ID:ufZuNzrJ
うちは逆かも。
末っ子が1番心配でお泊りなんてさせられない。
451名無しの心子知らず:2010/12/06(月) 21:47:32 ID:uVScOETh
あ、でも3人目はお泊りさせなかったよw
上二人は小1頃からキャンプに行かせまくっていたのに、下の子は心配で心配でw
だってまだ赤ちゃんなのに(´・ω・`)
452名無しの心子知らず:2010/12/06(月) 23:07:03 ID:PGc5dt8w
一人目が11歳
二人目が9歳
ついに3人目妊娠か?というところです。
でも以前も妊娠したのですけど、流産しちゃったんですよね。
だから今回は喜ぶのを必死で我慢してます。
本当は叫びたいくらいドキドキしてるけど。

453名無しの心子知らず:2010/12/06(月) 23:57:00 ID:QBXppE4j
・・・
454名無しの心子知らず:2010/12/07(火) 06:02:49 ID:sANmJbcb
母は強し
4人目が年末に生まれる予定なのだが
ウテメリン飲むのやめて今週産むって張り切ってる
退院して息子のクリスマス会に行くつもりらしい
おせちの本も見てた
455名無しの心子知らず:2010/12/07(火) 09:26:18 ID:IwBovoe1
>>448
同じくー。欝だったりしたのかも。
神経質に毎日こまごまと掃除してたのだけ覚えてるわ。
456名無しの心子知らず:2010/12/07(火) 13:53:38 ID:X9Ze3f2I
>>455
448だが、確かに鬱でした
完璧主義と言うのか融通性がなくて物事の順番を決めたらその通りに終わらせないと気が済まない
掃除は何時間も延々とやってたわ
457名無しの心子知らず:2010/12/07(火) 19:51:26 ID:E9uCrJgK
ついでに授乳の時間とか昼寝の時間、食事の時間とか異様に守ってた。
赤ちゃん相手なのにねw
で、思うとおり行かなくてイライラしてた。
やり直せるものならやり直したいよ
458名無しの心子知らず:2010/12/07(火) 21:39:59 ID:X9Ze3f2I
三人産んで親になるというのも嘘ではない気がする
三人目カワイイ
459名無しの心子知らず:2010/12/07(火) 22:47:43 ID:AETLeqen
>>457
そう、1時から昼寝の時間なのに1時半になっても寝ないとか心配してイライラしたり、
今思うとバカみたいだ。
460名無しの心子知らず:2010/12/08(水) 02:31:20 ID:JZqmgCzT
離乳食もキッチリ全粥からやってた?
461名無しの心子知らず:2010/12/08(水) 07:42:39 ID:YUoIyaDc
みんな同じで安心したw
私も一人目の時は何にでも完璧を求めて、上手くいかなくてイライラしていた。
これまた子供がおっぱい大好きで離乳食も進まず、体も小さくて発育が遅くてしかもアトピーで
ほかの子と比べては心配ばかり。
激務の夫に毎日八つ当たりもされ、結局育児のストレスと合わせて鬱発症。
医者・自治体と相談して子供を一時保育に行かせたりして治療した。
毎日泣いてばかりで辛かったな。

その後夫が転職したら嘘みたいに以前の優しい人に戻ったw
積極的に育児してくれるようになって2人目妊娠。
2人目以降は何かから解放されたように気持ちを楽に育児できた。
先月3人目出産したけど、もう可愛い。可愛すぎてどうにかなりそう。
頻回授乳も寝不足も全く苦にならない。
でも今でも1人目のことは過剰に心配してやきもきしてしまうな。
過保護になりすぎないように気をつけないと。
462名無しの心子知らず:2010/12/08(水) 07:49:51 ID:YUoIyaDc
>>460
1人目は勿論全粥から、離乳食本の通りに。
全部手作りしないといけないと決めつけて、食べてくれないと必要以上に落ち込んでイライラ。
2人目は遅めに始めて七分粥くらいから。
おかずはBFか大人の煮物とかを潰して湯で伸ばして与えてた。
食べてくれなくてもおっぱい飲んでればいいさ〜くらいの気持ち。
1歳以降は保育園行ってたから更に気持ちが楽だった。(元々よく食べる子だったのもある)

とにかく2人目の適当さに今更反省している。
3人目はもう少ししっかりやろうと思っている。
463名無しの心子知らず:2010/12/08(水) 09:15:41 ID:Mtr0UzYR
>>458
4人目はそれよりもうちょっと可愛く感じるよーw
TVに出てる無責任でDQな大家族はウワーって思うけど
きっと産むたびに可愛くて止められなかったんだろうなと推測。

周辺では5人いる人が一番子沢山だけど末っ子の発表会は毎回
ハンカチで目ぬぐいながら観てる。



464名無しの心子知らず:2010/12/08(水) 12:15:57 ID:TzeinIn5
最初から子供は三人欲しくて、八年掛かったけど三人産んで打ち止め。
とっておいたベビー用品(服や靴、玩具やベビーカーetc)が幅を取ってたけど
使わなくなった順に処分していける、と思う反面、
A型ベビーカーやベビーバス、ちいさな靴や2wayオールなど
少しずつ必要なくなっていくのがたまらなく寂しいよ〜
かといって全部とって置ける訳でもなく。
でも少しくらいは記念に手元に残しておいてもいいよねえ…

皆さんどれくらい残してますか?思い切って処分しちゃいましたか?
465名無しの心子知らず:2010/12/08(水) 12:20:31 ID:IyvYTS79
小学校の3年か4年で自分が赤ちゃんの時
みたいな授業があるんだよね。
うちは2人目がなかなかできなくてあきらめていたので
1人目の物がほとんどなくて困った。
466名無しの心子知らず:2010/12/08(水) 15:24:45 ID:76mpFBe7
>>464
取っておいても邪魔だからと、自分が3人目を生んで
さらに友人らが生み終わった(と宣言した)段階で全部処分しました。
そうしたら、その次の周期でまさかの4人目妊娠。
泣く泣く新しく買いなおしましたよ…。
467名無しの心子知らず:2010/12/08(水) 16:23:57 ID:o+uOZ4zV
しかし今はネットがあって本当に助かるね。
何でも家で買えちゃうのは便利。
2ちゃんで知識を仕入れたりぐちったりまで出来る。
現代日本に生まれてよかった…w
子沢山でもつつましく平和に幸せに便利に生きていける。
不謹慎だけど、コンゴとか中国とかに生まれなくてありがたい。
468名無しの心子知らず:2010/12/09(木) 10:14:18 ID:kc5RaO35
>>466
家も。
3人目産んですぐ、靴や産院退院後に来たベビードレスや帽子靴下、ファーストシューズ以外は
「もう産み終えたから!」って全部欲しい友達にあげたり、中古屋に売った。
引越しがあったから3人目のサイズアウトした95センチ以下の服や靴も全部処分。
その直後予定外4人目妊娠発覚。ほとんど全部新品のベビー用品買った。
思い出袋に入れて取っておいたベビー物は実用性がないから結局手付かず。
469名無しの心子知らず:2010/12/10(金) 09:52:02 ID:wAktoAsS
>>467
何故にコンゴと中国w
470464:2010/12/10(金) 12:34:38 ID:8N5ngAm5
464です。レス有り難うございます。
よ、四人目!うちは考えられないんですが(経済的にw)羨ましい〜

上二人のおさがりは使えそうな物は親戚に譲ったりオークションに出したりしたんですが、
三人目が性別違ったので、うちもおさがり貰っちゃったりして
今のところ、減るどころか増えてるかも……

私親も旦那親も、私や旦那が着てた洋服をとってあって、渡されたりしたんだけど
そこまでしたら、お嫁さん(将来的に息子が結婚できればですがw)には嫌がられちゃいますよね?
でもどれも思い入れがあって、なかなか踏ん切りがつかない。
どうせ今までも置いてあった物だから、焦らずに片付けていこうかな……
471名無しの心子知らず:2010/12/10(金) 13:12:41 ID:wAktoAsS
私はボンボン捨てちゃう方です。
片付けが苦手なもんで、とにかく物を溜めておくのが嫌い。
でも自分が子どもの時着てた服って今着たらおかしくないですか?>>470
472名無しの心子知らず:2010/12/10(金) 13:43:35 ID:XOIVZuP/
トラッド系なものなら大丈夫じゃない?>>471
私も自分が着ていたのを何着か子供にも着せたよ。
昔のデパートブランドって今のよりずっと生地も縫製いいし。
チェックの巻きスカートとか、ジャンパースカート、今着てもかわいかった。
七五三の着物も毎年虫干しして、きれいにとってあるから孫の代まで行くだろうな。
安物はどんどん処分してるけどね。
473名無しの心子知らず:2010/12/10(金) 14:16:31 ID:bJFdMFSA
うちもファミリアのよそ行きとか七五三の着物とかは大切にとってある。
でも、お嫁さんに「どう?」という勇気は無いw
娘2人いるので、彼女らの子に着てもらおうと思ってる。
474471:2010/12/10(金) 14:56:25 ID:C0+dVDPy
471です。(一回回線切りました)

だいたい25年くらい前wの洋服ですが、可愛いかったですよ〜普通に着せてます。
やっぱミキハウスとかファミリアとかすごいです。丈夫さもだけど、廃れなさがwww
あと、ドレスとかも、ウエディングドレスに使うようなレース使ってあって
今じゃ子供服にこんな贅沢しないよな〜って洋服多数。(いつ着せればいいんだか)

派手可愛〜みたいなのはやっぱり好みも分かれるし、オーソドックスな服を残しつつ他から片付けていこうかな。
いざ片付けようと思うと腰が重いけどwwのんびりやります。
475名無しの心子知らず:2010/12/10(金) 15:09:18 ID:E49rTZE8
私自身が3姉妹。
皆、実家近くに住んでいる。(車で1時間以内)
姉妹間でおさがりをもらったり、
まだ未婚の妹のためにとっておいたり。(実家に避難)

私も自宅にはあまりモノを溜め込みたくないので、
「これは次に使う人もイヤだろうな」と思うものは潔く処分し、
残ったモノも、きちんと整理・分別して実家に収納。
実家に置いとけば、必要になった人が適当に持って行くでしょ
と思ってたら、自分が使用する事にw(今回3人目)
ちなみに捨てなきゃ良かったと思えるものは、特に思い当たらない。

実家の母が溜め込み気質で、
私達姉妹が使用していたのを色々と出してくるのだけど、
判断基準はやっぱり、我が子にも使用させたいかどうかかな。
状態も良くて自分も愛着感じるものはピンクだろうが男児でも着せたし、
それ以外(ほとんどボロw)はバンバン捨てた。
でないと、母がいつまでも溜め込み続けるので。
476名無しの心子知らず:2010/12/10(金) 16:37:12 ID:rEQeNdOo
>>469
なんと言うか、過酷な国の代表と言うか…個人的な感じだけどねw
ネット環境も日本に比べたら全然だしねー

とためこみ気質の私が通りますよ
一部屋全部服関係でうまっとるorz
サイズアウトや売れるものはオクで売ってるんだけど、次々お下がりくれちゃうママ友が多いので一行に減らん
3姉妹+一人息子なのでかなり消費もしてるんだけどな
コンゴの難民に分けてあげたいですわ…

ちなみに1番目の好みはジャージ
2・3番目がフリッフリ、末息子は戦隊。 
ジャージ(シャカシャカ)のお下がりってあんまりないんだよね(どこも着つぶしちゃうのかな)
結局ニシマッチャンで買ってまた殖え…
477名無しの心子知らず:2010/12/10(金) 18:56:26 ID:HzMiRXRy
私は、何かもったいなくて捨てられずに圧縮してとっておいたら、予定外の三人目妊娠で使う事になった。
しかし上二人が男児で腹の赤さんはおそらく女児。
最後の妊娠だし、洋服余ってるし、新たに洋服買う気がしない…。
478名無しの心子知らず:2010/12/10(金) 22:02:26 ID:raeafZPu
うちは、わりと綺麗めな服は甥っ子姪っ子にあげて
残してるのは数枚しかない。
思いであって残しておきたくても
場所もなく、旦那がどんどん処分していく。

話は変わるけど、今春末子が入園予定。(兄姉妹の3きょうだい)
育児に対して3人目でやっと肩の力が抜けw
まったりと2人の時間を過ごしていたんだけど
春からなくなると思うとちょっと寂しい。
と同時に9年ぶりに一人の時間が出来る。
友達に「ひとりになって楽になるね。何するの?」
と聞かれ、答えられなった。
いざ一人になると何していいか分かんないや。
とりあえず、誰にも邪魔されずに掃除かなぁ。。。
479名無しの心子知らず:2010/12/11(土) 11:52:24 ID:EjwL10Yx
>>477
私も予定外四人で新たに買うのかーとガックリきたけど、
産まれてしまうと案外新しいの買うの楽しいよー

家は男児と女児3人だけど女児は兄のお古なんか絶対着てくれないよw
息子はピンク以外なら姉のお古って気がつかないで着てくれるけど。
女の子は新しい洋服好きだよ、下の子は特に。

480名無しの心子知らず:2010/12/11(土) 14:47:11 ID:5yt3F2fI
‥うちの女児は兄のお古をずっと着てた。
ので、中学に入ってセーラー服着るまでは
スカートというのはピアノの発表会と式服でしか着ないものだと思い込んでたよ。
481480:2010/12/11(土) 14:48:28 ID:5yt3F2fI
あ 下に女児が生まれてからは
兄の服を選ぶ時「女児が着てもおかしくない」も考えて買ってた。
482名無しの心子知らず:2010/12/11(土) 16:58:45 ID:ZiFnufDQ
うちはそれぞれ3学年差の男・男・女。
上2人は保育園児で、園での着替えを複数用意しなくちゃいけないのでとにかく枚数が必要。
ジャスコや西松屋で安くなってるのをがんがん買いあさってる。時々デザインが微妙でも目をつぶって買ってるw
そして外遊びや活動でどんどん汚してきてどんどん洗濯。
2人で着倒して真ん中の子がサイズアウトする頃にはもうボロッボロでどんどん捨ててる。
おかげで末っ子長女(家族みんなで溺愛)の服を買う時に罪悪感が無くて済むw
待望の女の子で脳内花畑になってるせいもあって、ピンクとか花柄とか買うのが楽しすぎる。
ベビー服売り場で長男に「こっちの方が妹ちゃんに似合う!」とか見立てて貰ってる。
483名無しの心子知らず:2010/12/11(土) 18:55:10 ID:PkoCVDQV
新しく買うのはもったいないと思いつつも、実際に産まれたら女児服選ぶのを心のどこかで楽しみにしている自分がいるw

西松屋やしまむらとか行って長男次男の服を選んでいても、女児服のが圧倒的に多いし可愛いから、つい手にとってしまっていたりする。

どっちにしろスカートやタイツなどは買わないといけないんだな。
484名無しの心子知らず:2010/12/11(土) 21:36:48 ID:r7nH85n6
AFPBB News
中国・四川大地震での校舎崩壊、政府が建築上の問題認める
http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/disaster/2513948/3290525

四川大地震では、約7000の学校の校舎などが崩壊し、
数千人の児童・生徒が犠牲になった。
ある学校では、1300人以上の子どもたちと教師が死亡・行方不明となった。


YOMIURI ONLINE
公立小中学校など2800棟、耐震化工事先送り
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20091228-OYT8T00776.htm

小中学校の耐震化工事 
震度6強の地震で倒壊する恐れがあると診断された学校施設が補助対象。
文部科学省によると、学校施設の耐震化率は今年4月現在で67%。
工事が必要な施設は約2万5000棟に上る。
中国・四川大地震で学校に大きな被害が出たことから、
文科省は2008年、自治体に学校の耐震診断結果の公表を義務化し、
補助割合も引き上げた。
  ↓
毎年ほぼ満額が認められており、今年度は約3800億円が投じられた。
だが、政権交代後は高校無償化予算を工面する必要から、
政務三役らによる協議や11月の事業仕分けを経て、
25日に閣議決定された政府予算案では約1032億円に圧縮された。
485名無しの心子知らず:2010/12/11(土) 21:38:16 ID:r7nH85n6
YOMIURI ONLINE
公立小中学校など2800棟、耐震化工事先送り
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20091228-OYT8T00776.htm
学校の耐震化は国が最大3分の2を補助してきたが、
鳩山政権が掲げた「高校授業料の実質無償化」で
約3933億円の予算が必要となり、しわ寄せを受ける形になった。

【日韓】 「韓国を誰より愛する鳩山です。
韓日友好関係は'キムチ外交'から始まる」〜鳩山前総理講演(写真)[11/26]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1290845411/

【民主党代表選】 外国人に「首相選ぶ権利」 
党員・サポーターに国籍要件なし
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280608862/

【政治】 "裏マニフェスト?" 「民団の衆院選支援で、政権交代実現。
外国人参政権の公約、守るのは当然」…赤松大臣、民団新年会で★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1263341580/

【朝鮮学校無償化】 全10校が申請 
高木文科相「早く学びの場が確保できるような状況に持っていきたい」…早期の適用に意欲
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291120264/
486名無しの心子知らず:2010/12/14(火) 12:47:53 ID:HT4gw5Yi
京都の火事のニュース5人兄弟、末っ子以外放置してる家だったね…
多子家庭の家で放置の末の事故のスレとか見ると
世間って子沢山=DQで放置育児なイメージなんだなーと現実をつきつけられて
何か悲しい。
487名無しの心子知らず:2010/12/14(火) 15:45:18 ID:p4+Hb0Wl
少なくともここに来るカーチャンたちは違うと思う。
488名無しの心子知らず:2010/12/14(火) 16:24:03 ID:j9ia2sow
>>486
いつもROMってる者だけど、そういうふうには思わないな。
大家族で子供達が幸せそうな家だっていっぱいある。

いとこの子供に三兄弟がいるんだけど、
奥さんが肝っ玉で締めるとこはビシッと締めてる。
いとこは父親がすぐ手が出る人だったから、反面教師にしてて
絶対声を荒げたり叩いたりしないけど、子供たちはちゃんと言うことをきく。

三人とも性格は違うけど、素直で仲がいいよ。
このスレにいる人たちの家はこんなふうなんだろうなと思ってる。
489名無しの心子知らず:2010/12/14(火) 20:30:49 ID:RbFXMr8S
子供3人以上でも、年子じゃなければDQNっぽくないよな。
3人でも年子だとちょっと引く。
490名無しの心子知らず:2010/12/14(火) 22:06:45 ID:HT4gw5Yi
>>488
良かった…
なんかニュー速+とか見てたら憂鬱になっちゃってw
人数は多少平均より多くても普通に育ててる人が圧倒的なんだよー!と言いたくて。
491名無しの心子知らず:2010/12/14(火) 22:11:15 ID:/oQ5TJKQ
年子は年子スレヘ。
492名無しの心子知らず:2010/12/14(火) 22:47:47 ID:sUcZXGC2
ああいうところ見ると、ちょっと凹むよね
もちろん煽りはあるのは分かるけど、結構本音かも、と思ってみたり。

まあ、でも楽しいし幸せだから(・ε・)キニシナイ!!
493名無しの心子知らず:2010/12/15(水) 15:45:03 ID:BYtwL1t1
なんで年子だと引くの?
494名無しの心子知らず:2010/12/15(水) 15:52:54 ID:E9ZbRQK0
アンチ年子曰く、避妊もせずに産後直ぐに盛ってだらしがないんだとさ
495名無しの心子知らず:2010/12/15(水) 16:38:19 ID:BYtwL1t1
なんだ、僻みか・・・
確かに4月生まれと3月生まれで兄弟同学年ってのを聞くと
多少ひくかもしれんが
496名無しの心子知らず:2010/12/15(水) 17:25:09 ID:Cqy+WnBl
子供のクラスにいるよ。4月生まれと3月生まれのきょうだい。
親は黙っていても有名人になってる。
「あー、あの双子じゃないのに同じ学年の!」って。
497名無しの心子知らず:2010/12/15(水) 18:35:38 ID:qJbOncLy
僻みでも何でもなく、3人年子でって聞くとやっぱりだらしない印象。
2人までならそう思わないがー。
4人以上の年子なんかはもう・・・学習能力ないの?って思っちゃう。
実際計画的だったとしても世間はそういう味方する人のほうが多いんじゃないかな。
498名無しの心子知らず:2010/12/15(水) 18:58:16 ID:qJbOncLy
味方×
見方
499名無しの心子知らず:2010/12/15(水) 20:42:13 ID:xpGcsi84
4人以上の年子ってなんかすごい繁殖力だなあと思う(否定的な意味ではない)
私は全く避妊もなにもしなかったけど、子供は正確に2年6ヶ月おきに4人だ。
自分がそうだからそれが自然な理だと思ってたけど、違うらしいと最近気付いた。
500名無しの心子知らず:2010/12/16(木) 01:01:54 ID:seGgTFyF
3人、4人の年子見ると金持ちやなぁって思うw

全然関係ないけど
「作る気なかったのにできちゃった」って聞く方が
DQNだと思ってしまう
作る気ないのに中で出すなんてありえん
501名無しの心子知らず:2010/12/16(木) 07:32:02 ID:ToQUgGt9
いやあ、生命の神秘というのは…中だしだけで受胎ではないと
502名無しの心子知らず:2010/12/16(木) 08:46:31 ID:jonuiqUW
>>500
でも失敗することってあるでしょ。
結婚してるし、その辺は「まあできてもいいか」くらいに思ってるから。
3人目ができちゃったなんだけど、絶対に出来ない様にしてたわけじゃないから
嬉しい誤算だったよ。(2人にするか3人にするか散々迷って2人にすると決めた直後だった)
でも4人は絶対にあり得ないので、今は徹底的に避妊してる。
これで出来たら奇跡としか言いようがないわw
503名無しの心子知らず:2010/12/16(木) 08:53:49 ID:0U6KfpBM
育休終わらないうちに産休に入れるのはうらやましい
産むなら若いうちの方が体力的には余裕あるだろうし
しかし妊娠中にちゃんと上の子のお世話をする自信がない・・・
504名無しの心子知らず:2010/12/16(木) 09:06:44 ID:XiTjukDa
「作ろう」と
「できちゃった」の間にはものすごい違いがあると思うけど。
「できてもいいか」でも失敗は失敗じゃないの?
505名無しの心子知らず:2010/12/16(木) 15:47:56 ID:4Pv+nTs4
子作りが計画的にいくと思ってる人っておめでたいなー。

うちは二人目不妊だった。三人目は子供二人抱えて治療は大変だからやらないと決めて
欲しいけど出来ないかも、出来たら嬉しいけど…と思いつつ四学年空いて「できちゃった」。
結婚してるんだからいつ妊娠しても構わないと思って避妊しない、ってのは
まあ計画的じゃないけど一般的じゃないの?

絶対三学年差で産む!とか、一発的中!とか、思い込み強すぎだし
叶ったとしても運が良かっただけで「私は計画的だった!」とか威張れることじゃないよなぁ
こと生殖に関してはデリケートな問題なんだし、と思うよ。
506名無しの心子知らず:2010/12/16(木) 16:37:52 ID:XiTjukDa
3人目作らないと決めたのに、結婚してるから避妊しないって一般的なの?
何年差とかの産む時期は計画通りには行かないけれど、
産む人数は計画できるでしょうよ。
御不妊様の事情までは知らない。
507名無しの心子知らず:2010/12/16(木) 17:47:38 ID:1Q6XBjhI
あのさ
計画的に子供を作るってことのメリットって
それにより「自分が比較的楽に子育てできる」もしくは
「経済的な事情の制限」
2点に尽きると思うんだが。
けっして、「人様にとやかく言われないため」じゃない。
メリット・デメリットを理解したうえでなら
避妊をどうするかなんて、
夫婦間のきわめてプライベートな問題にしかすぎないでしょ。
傍から見れば、多少適当だろうと、あるいは病的にまで完璧だろうとね。
「一般的」なものを他人のプライベートに求めてどうすんの?
ここの人は子育ての大変さはじゅうぶん認識している人たちなんだろうし
そのうえで、計画だろうと予想外だろうと
そんなことどうでもいいことじゃない。馬鹿馬鹿しい。
508名無しの心子知らず:2010/12/16(木) 17:53:10 ID:FZ593o1H
>3人目作らないと決めたのに、結婚してるから避妊しないって一般的なの?
1人目でも2人目でも当てはまるしw
デキ婚相手にした方が言いたいこと言えるんじゃないの?
509名無しの心子知らず:2010/12/16(木) 19:34:14 ID:9/LJzTtD
だいたい
同じ「無理」だって
頑張ればなんとかなるかも〜絶対なにがなんでも無理まで
人によって、あるいは時期によって、ふり幅があって当然。
機械じゃないんだからさ。

それをいちいち言語化してきっちり人につたえないと
「無計画!」って責められるというのも
おかしなもんだよね。
第一、それを突き詰めて一体何の意味があるのかw
510名無しの心子知らず:2010/12/16(木) 19:40:17 ID:K1XZOxyz
全く他人が何歳差で何人産もうが関係ないじゃん
511名無しの心子知らず:2010/12/16(木) 20:02:26 ID:csCzU9bv
昔のニュースだけど、小1〜小6まで年子で全部女の子っていうのがあったよね。
大変だな〜とは思ったけど、ちょっと楽しそうとも思った
その家では男の子が欲しかったみたいだけどねw

子供は授かりもの。
って、3人産んで余計そう思います
512名無しの心子知らず:2010/12/16(木) 20:15:27 ID:4Pv+nTs4
そうだね。他人の事(家族計画に限らず)に口を出すこと自体がデリカシーがない。

例えば、出来婚に偏見を持ってても、「うわー」って思うのは自由だし
お金ないのよねーと言いつつ外食してる人を見て「えー」って思っても
迷惑を掛けられた、とかでないかぎり、各自がライフスタイルに責任を持ってればいいだけ。

口に出して、あるいは文章にして、「ありえないよね」と他人のライフスタイルに口出しすると
とたんに下世話。家庭板的テンプレウトメと同レベルになっちゃうんだよね。

人は人、自分は自分、ってうまく言ったものだと思う。
513名無しの心子知らず:2010/12/16(木) 21:33:35 ID:X/a/JxRW
下世話な掲示板で何を申すか。
拒否反応示すならベネ辺りに常駐なさったらいかがかしら?
514名無しの心子知らず:2010/12/17(金) 09:43:54 ID:w94YA9Ib
韓国では2006年にパチンコが全滅していた…なぜか日本マスコミがスルーする「パチンコ事情」を暴く
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1292429322/
515名無しの心子知らず:2010/12/17(金) 09:51:09 ID:Hh+M4Vjx
そもそも下世話な避妊失敗話をはじめたのは502と505。
デリケートな話題で、他人に口出しされたくないのなら黙っていればいいと思うよ。
2ちゃんで失敗話披露して、「馬鹿」ってレスが付いたからって何怒ってるんだか。
デキの思考回路って本当にわからないわ。
516名無しの心子知らず:2010/12/17(金) 10:21:46 ID:fJYhkfzc
計画通りにしてできただろうが
「デキちゃった」だろうが
ちゃんと子育てしているんだから何も問題ないんじゃない?
「デキたけど堕ろしました」「デキたけど虐待しました」だったらただのバカだけど。

正直、「最後まで計画的子だくさん(キリッ」な家族も
「末っ子は予定外でした〜」って家族も
子だくさん以外のハタからみたら「大差ない」だよ

ここでそんなどんくりの背比べをしても無意味
517名無しの心子知らず:2010/12/17(金) 10:51:00 ID:oQNVtv7i
下世話な板だけどここは良スレなんですよw
次からは学歴・年収・子の間隔は荒れるもとですお^^とでもテンプレ入れるかねー。
ムカつくのは解るけど折角の良スレなんだし、変な人はスルーで行きましょ。

ところでもうすぐサンタですね。
小2の次女が弟の影響で今頃シンケンジャーにドはまりし、
「サンタさんにシンケンマルもらうの♪」となってて困ってる。
オクで手に入れようにも、中古のくせになんであんなに高いのか。
ガチャのやつじゃダメかなぁ。
518名無しの心子知らず:2010/12/17(金) 11:40:29 ID:0f/A/9Sy
私も計画・無計画・予定外なんでもいいじゃん、
今現在一生懸命育ててればオールオッケー派。
4人いて自分は毎日楽しいし、他所の子沢山ママと話するのも楽しい。

自分も4人目は予定外だけど、あまりに可愛くて子沢山の神に感謝してる。
遠くに旅行に行く回数が大幅に減った事、貯金するお金が増えて
自分の服が前よりかなり安いって事以外は1人増えても何にも変わらない。
519名無しの心子知らず:2010/12/17(金) 14:39:15 ID:8k1ydp2H
うちの3人目も予定外だけど、だからそれが何なのさ。
授かったときは大喜びしたし、すんんんんごく可愛いよ。家族みんなで溺愛中だ。

>>517
戦隊ものはサイクルが早いから終了後だと大変だよね。
でも私もシンケンジャー好きだ。ここ最近じゃ一番面白い。
良い状態のシンケンマルが手にはいることをお祈りしておきます。
うちも兄弟2人分のカンドロイドを何とか確保した。
これで喜んでくれなかったら悲しいな。
520名無しの心子知らず:2010/12/17(金) 17:23:01 ID:0f/A/9Sy
シンケンは家も未だにロボットが活躍中。面白かった。
年長息子は去年はW、今年はオーズだわ。

上3人で何かあれば「タ・ト・バ、タトバ、タ・ト・バ」ばっかり歌う。 
「オ・ヤ・ツ、はやく、シ・テ・ネ」とか替えバージョンも多し。
ウザいww 
521名無しの心子知らず:2010/12/17(金) 19:43:00 ID:ys5L2bbd
上の子の服って、下の子までもちますか?

うちは長男がハイパーアウトドア派で、新しい服買っても
破いたり、変なシミつけたりで、下の子に着せるのが可哀想になる服があります。
さすがにそれは、家着にして、足りない分はまた新しく買っています。
522名無しの心子知らず:2010/12/17(金) 20:25:01 ID:ecM7JhsT
男の子って洋服の持ちが悪い気がする・・・
うちの男の子は結構大人しい方なのですが、お姉ちゃんと比較にならない。
お下がりをあげたいけど、絶対無理って状態になりがち
523名無しの心子知らず:2010/12/18(土) 09:47:09 ID:hNskq7zO
オークションでおさがり福袋、とかたまに買ってしまうが、他所のお子さんは
どうしてこんなに服をキレイに持たせてるのか気になったりw
女の子なんかシミひとつない。カーチャンの管理がいいのか。
524名無しの心子知らず:2010/12/18(土) 11:14:21 ID:cO8s1DQE
家は男3人でよく、
「同性だとお下がり出来ていいよね」とか言われるけど、
下の子まで持つのは数枚で、結局服買い続けてるよ…。

長男は大人しい方だと思うけど、シャツは首を伸ばしたり
しみ汚れをつけるのは当たり前。パンツ類も何故か穴があくしorz

90サイズまでのまだあんまり動かなかった頃の服とよそいき、
コート・ジャンパー類やパジャマの一部だけは良い状態で
お下がり出来てるかなー。
525名無しの心子知らず:2010/12/18(土) 12:17:26 ID:DakR4GMJ
>>523
枚数がたくさんある人は一つひとつのダメージ少ないし、
オクで売ることを前提に着せてる場合もあると思うよ〜
私もデパート購入服などは、最終的にはオクに出すつもりで扱ってます。
そうすると、女児は2人着せてもまあまあいい状態なんだけど、
男児の場合、数回着せただけでもシミ等防げないもの多数w
526名無しの心子知らず:2010/12/18(土) 13:37:31 ID:0NJXX+on
一回でも着れば中古扱いなのに、よれてシミのついた服=ゴミ同然のものを
「売る」「少しでも金をとる」って感覚がわからない。

527名無しの心子知らず:2010/12/18(土) 14:42:03 ID:0FrjUvfp
>>526
私は近所に小さな可愛い中古子供服の店があるんで
公園服は最近そこで買ってる。ブランドは詳しくないからわかんないけど
安い新品買うよりずっと縫製も生地もいいし、私にとっては宝の山だわ。
そういうの売ってくれる人がいるから木登りも砂浴びも笑顔で見守れる。

家は息子がスポーツブランド好きだからよく着てるけど
その中古服の店行くとスポーツブランドのジャンパー系は中古でも
高く買いますからサイズアウトしたら是非売ってと言われた事ある。
中古子供服って意外と需要あるみたいだよ。
528名無しの心子知らず:2010/12/18(土) 15:54:42 ID:2HtDs2t4
>>526
別に新品って嘘ついて売ってるわけじゃないんだし、
納得済みで買う人がいるんだから、他人がとやかく言うことじゃないでしょ。
529名無しの心子知らず:2010/12/18(土) 16:49:35 ID:xt1VhJFG
>>526
ブックオフみたいなとこで1枚10円とかで売ってるよ
当然だが儲けようという気は全くない
捨てようと思ったらゴミ有料だしねw
530名無しの心子知らず:2010/12/18(土) 19:11:35 ID:MFaM5p0x
成長がゆっくりでインドアなうちの長男の洋服は基本二年サイクルw
次男は普通なのか、一年サイクル。
腹に三人目女児がいるけど、たいした汚れもないからこのままいけそうだ。
531名無しの心子知らず:2010/12/18(土) 19:47:52 ID:LkV04vhX
うちの男の子は汚くは使っていたんだけどね、小1〜小5までどんどん痩せて行ったから、あんまり洋服を買い換えないで済んだんだ
小4当時でもまだ小1の時に着ていたTシャツとかが着れていたし。

小6の今は太ったし、なんか体型が変わって(胸板が厚くなった)、前年のものが全く着れなくなって全て買い換え( ´・ω・`)
532名無しの心子知らず:2010/12/18(土) 21:09:33 ID:0FrjUvfp
小6になったらサイズって何になるんだろー
4人の一番上で小2だから想像つかない。
150まではジュニアサイズだけどその後はどうなるんだっけ。
533名無しの心子知らず:2010/12/18(土) 21:26:55 ID:PtX1NoLK
メンズのSになるのかな?
534名無しの心子知らず:2010/12/18(土) 21:38:11 ID:LkV04vhX
サイズは150or160。
身長153cmくらい,体重40キロ
大きい子はそろそろメンズの方になっているだろうね。
なんかね、まだそんなに第二次性徴ははっきりしていないんだけど、胸板が厚くなったのがね、、、なんか・・・(´;ω;`)ブワッ

でも、まだまだ甘えてくれるよ。
私が触るのは拒否られるけど、彼は私に触ってくるからw 声も甘いし
535名無しの心子知らず:2010/12/18(土) 22:34:03 ID:gTNg/wdW
子供服は170まであるよ。
メンズとはやっぱ体型が違う。
536名無しの心子知らず:2010/12/19(日) 08:41:55 ID:uYMTYQI0
うちの旦那、小学生卒業時で143センチw(ちなみに私は160センチあった)
長男は明らかに旦那および旦那より小さい舅似なので、買えても150サイズまでかなぁ
活動的じゃない子なので、白いズボンがおさがり出来るくらいなんだけど
次男の方がどんどん大きくなってしまい、結局制服系は買い足しを余儀なくされorz
末っ子女児3ヶ月は…これから楽しむ予定。
でもおさがりいっぱいなんだよねー。買うの勿体無いのと可愛いの着せたいのの間で揺れるw
537名無しの心子知らず:2010/12/19(日) 10:57:29 ID:2jrQv1oE
親好みの服を着てくれるのなんか今のうちかもよ〜。
うちの女児は2歳くらいから気に入った服しか着なくなった。
538名無しの心子知らず:2010/12/19(日) 13:06:33 ID:eWX8ckns
ジュニアサイズのその後、教えてくれた皆様、ありがとう。
成人のSや160とか170まであるんですね、勉強になりました〜。


539名無しの心子知らず:2010/12/19(日) 18:28:01 ID:+OZIwznL
男児って大きくなるんだよね…>160・170
こんなに小さい二歳♂も、いずれは姉達をぐんぐん追い抜いていくのかしら。
実家も義実家も男は割りとでかいからなぁ。

いつもお下がりをくれるおうちのお子さんが兄妹とも大きめちゃんで、
10歳で160、7歳にして140サイズ。
丈は長いんだけど胴回りが…orzとそこのママがよく言う。
デザインにもよるんだろうけど。
540名無しの心子知らず:2010/12/20(月) 08:16:09 ID:2RM0wEtD
>>539
あっと言う間にでかくなるんだよね。町中で中学生とか高校生とか見ると、こんなに大きくなるんだよなぁ〜ってなんかしみじみ見ちゃう。
541名無しの心子知らず:2010/12/20(月) 16:46:09 ID:rwlFNF5C
>>540
中学生とか想像つかないって思うけど、同級生のママで3人いる家はそろそろ
一番上が中学校って人が出てきたわ。
早いねー子育てって何人産んでもあっという間だわー
542名無しの心子知らず:2010/12/20(月) 20:12:33 ID:Tm2w1YFw
焼きそばドカーンと作って
ペロっとたいらげて「うまい!」と言ってくれる子供達。

愛してる。
543名無しの心子知らず:2010/12/20(月) 20:37:42 ID:y2xF7SUM
袋ラーメン5個全部作って、子供3人でたいらげてしまう。
それでも足りなさそうなので、キャベツや豚肉を山ほど入れる。
544名無しの心子知らず:2010/12/20(月) 22:26:08 ID:Tm2w1YFw
食パン一斤が一瞬で空に。
545名無しの心子知らず:2010/12/20(月) 22:51:17 ID:04cbPcxc
小学生女児3人だけど、10kgの米が9日で消える。
月30kgじゃ足らないってどんだけ…。
546名無しの心子知らず:2010/12/20(月) 23:47:37 ID:Qe9+0GBS
>>545
女の子でもそれだけ食べるのか…
具体的に一日何合ぐらい?
547名無しの心子知らず:2010/12/21(火) 08:02:19 ID:NWGdCV57
うちは中高生の息子三人だけど、お弁当もあるせいか
朝晩あわせて9合炊く。
5キロでお米を買うと一週間もたない。
おやつもお菓子からパンなど腹持ちするものに変えた。
548545:2010/12/21(火) 08:41:04 ID:AqKysT8M
平日は1日7合かな。朝昼で4合炊いて、晩ご飯で3合。
カレーの日は、5合炊く。
この間、義理親呼んで手巻きにしたら8合がぺろりとなくなった。
夫が米好きなので基本ごはん食で、自営で昼も家で食べるからってのも
消費量の多さの原因だと思うけど、子供も米喰らいに育ってるよw
うちも昼にご飯が残ったらおにぎりにしておやつにする。
お菓子じゃ夜まで持たない。。
549名無しの心子知らず:2010/12/21(火) 08:47:15 ID:GqnRz3EV
うちは8歳、5歳、2歳。
上2人が小食だから、お米5キロで3週間はもつ。
家族5人なのに(旦那も小食)焼そば3人前で充分。
カレー5人前作ったら2日は食べられる。
何か寂しいな〜
550名無しの心子知らず:2010/12/21(火) 08:49:04 ID:+A6aSQtA
今日も元気だご飯がうまい姉妹wカワユス
551名無しの心子知らず:2010/12/21(火) 09:45:22 ID:/iCvcheC
みんな米炊きまくってんねw
うちは米はおばあちゃんにもらってるからどんだけ食べてもいいけど、
パン消費量が異常、パンにいくら使ってんだよ!って感じ。

カタログギフトでホームベーカリー1.5斤ってのがもらえるんだけど
選ぶ価値あるかな?大人4人、子供4人(一人は乳児)
大家族に向いてるのかな?
552名無しの心子知らず:2010/12/21(火) 09:46:44 ID:en/hvdfM
大食漢の旦那と9歳男子、5歳男子、年内出産予定男子。

おでんやシチューみたいな季節メニュー、去年の分量じゃ全然足りない。
おかげで私は食べ過ぎなくていいけど。
旦那は「エンゲル係数はあがる一方だろうw」と笑ってる。
子どもたちはいいけど、アナタは自重しろと突っ込んでおいた。
553名無しの心子知らず:2010/12/21(火) 09:54:06 ID:lCXDlehY
>>551
うち基準で考えたら、1.5斤のパンが焼けても一回分にならん、ので役に立ちそうに無い。
554名無しの心子知らず:2010/12/21(火) 11:25:30 ID:/iCvcheC
>>553
1.5斤でも2回焼かないと無理だよね、やっぱ。
5キロの圧力鍋にしよ。
調理器具から離れろよ!って思うけど一日の長い間台所にいるから
どうしてもキッチン用品にばっか目が行く。
子ども多いと楽しいけど料理・洗濯・掃除は人数分負担くるな。
555名無しの心子知らず:2010/12/21(火) 11:35:02 ID:AqKysT8M
>>554
おやつ用に貰っとけば?
家に帰ったらふんわりパンの焼けるにおい、って幸せだよー。
最近はいろんなパンが焼けるし。

556名無しの心子知らず:2010/12/21(火) 17:56:14 ID:gRQKlDeP
ホームベーカリーで2均用の見たけど、
小さいよね・・・・

おいしんだけどさ。
557名無しの心子知らず:2010/12/21(火) 22:23:58 ID:um6ouOjV
圧力鍋の購入を考えてるんだけど、何gのものにしようか悩み中。
子 小2男・年長男・年少男・一歳女の四人。
使った事なくて、でも失敗したくないしな。
悩み続けて一年くらいになるや。
558名無しの心子知らず:2010/12/21(火) 23:37:06 ID:/iCvcheC
>>557
この前3.5キロの圧力鍋が安売りだったんで眺めてきた。
実家には6キロの大型のがあって使った事もある。

容量ってシンクの広さ、圧力鍋で何を作りたいかによるかも。
大きいのが重くて洗うのってシンク片付いてないと洗いにくいし
片付けも場所とるんでなんか面倒だったよ。
カレーとかおでんとか大量に作るものって別に圧力鍋じゃなくても作れるし。
ただ大型だと蒸し物も5人分の量作れたけどね。

ちょこっと一品増やすための煮物用とかなら洗いやすくて片付けの場所もとらない
小回りの利く小さめがいいかも。圧力鍋で煮豆を大量に作ると皆二回目以降は食べてくれないって
いっつも母が怒ってた記憶あるw 
559名無しの心子知らず:2010/12/21(火) 23:43:42 ID:lCXDlehY
>>557
蒸し器の代わりにするなら、ある程度の高さが必要だけど、
それ以外は何を作りたいか。その量で決めたら良いと思う。
560名無しの心子知らず:2010/12/22(水) 06:22:49 ID:5kGAqBU7
活力なべが時間短縮で玄米もモッチモチに炊けていいよ
561名無しの心子知らず:2010/12/22(水) 12:03:05 ID:kkVrj8+2
ここのママさんたちは専業ですか?兼業ですか?
子供の年齢も併せて教えてもらえると嬉しいです
562名無しの心子知らず:2010/12/22(水) 12:43:43 ID:fUR+TWXC
何のためにそんなことを知りたいのか、まず教えて。
おなじ子沢山でも経済状況も生活環境も、一人っ子や二人きょうだいと同じくらい
様々だと思うんだけど。それ知ってどうすんの?
563名無しの心子知らず:2010/12/22(水) 14:07:18 ID:kkVrj8+2
561です。
子供一人、フルタイム兼業です。
夫と子供は1人か2人かな〜と話し合っていたのですが妊娠、双子判明。
親のサポート無しの状況で、どうするかもう本当に迷ってまして・・・
周りは小梨ばかりでだれにも相談できず、
ちょっと子沢山のお母さんに聞いてみたいなと思いました。
不快でしたらスルーお願いします。
564名無しの心子知らず:2010/12/22(水) 14:36:56 ID:fUR+TWXC
じゃあ、ここより双子スレがいいんじゃない?
どこで何を聞くにしても理由書かなきゃ有用な情報は集まらないよ。
「迷ってる」が産むか産まないかの選択なら
なかなか誰も相談に乗りにくいとは思うけど。
565名無しの心子知らず:2010/12/22(水) 15:00:04 ID:mNkdgz13
うん、子供の人数関係ない感じがする。
産む前提なら
多胎スレ、頼れないスレ、兼業スレそれぞれを見て
まずは必要な情報を集めたら良いと思うよ。

話変わるけど、
ついに10kgドラム洗濯機を買った。
洗濯の回数も減ったし、いまどきの洗濯機って静かで
夜寝ている間に乾燥まで終わって今の時期でも快適。

洗濯のことがいつも頭のスミにある生活w
だったので嬉しい。
566名無しの心子知らず:2010/12/22(水) 15:52:34 ID:l5CsLSEQ
>>563
上の子の年齢は?それによっても差は大きいと思います。

双子ママに安定期なしと言うし妊娠期間中は早々に医師から安静言われたり
後期は切迫で入院になる可能性は高いですし、
幼児期も感染症なども時期がズレて感染すればそれだけ仕事を休む事になるでしょうし
産前、産後、感染症に強くなる小学生位まではご主人や公共の託児サービス利用して
全力サポートが必要だと思います。

ここの住人は皆3人以上育てていて、特に赤ちゃん可愛い!な人が多いスレです。
どこかの3人目の子が親の都合で中絶されたとか言う話は悲しむ人が多いと思うな。
あらゆるサポート駆使したり、仕事あきらめてでも産んであげて欲しいです…

567名無しの心子知らず:2010/12/22(水) 16:28:51 ID:QM6jP6ne
うちは3・4子が双子だったけど、
>あらゆるサポート駆使したり、仕事あきらめてでも産んであげて欲しいです…
こんなことは思わない。
それぞれの事情があるんだから、軽々しくこういうことを言う人の気が知れん。

568名無しの心子知らず:2010/12/22(水) 16:30:14 ID:QM6jP6ne
あ、うちは生んで4人の母だけど。
569名無しの心子知らず:2010/12/22(水) 19:44:08 ID:91EldaUQ
>>563
後悔しない選択を、ね。

大変なことでも、だいたいは「なんとかなる」事が多いです。
あと、3人の子供と接していて「人生思い通りにならない」という事を学びました
570名無しの心子知らず:2010/12/22(水) 19:45:01 ID:kkVrj8+2
561です。
上は4歳です。

すいません、迷っているというのは
仕事辞めるか、母に来てもらうか、いっそ夫婦で地元に帰るとか?ということで迷っていて、
産むかどうか迷ってるわけではないです。
まぎらわしくてスイマセン、妊娠自体は嬉しいので・・・
上司(妊娠出産に理解なし)に妊娠を伝えたら嫌そうな顔をされたので、
なんか心が折れそうになってたところでした。辞め時なんだろうな。

色々なスレを見て参考にしていこうと思います。ありがとうございました。
571名無しの心子知らず:2010/12/22(水) 20:07:01 ID:l5CsLSEQ
>>567
その事情ってのがわかんないし何とも…。
とりあえず既婚で子1人いて、元々2人育てる意志と経済力があるようだし
中絶やむなしな「事情」は母親の健康問題以外は想像できなかったよ。
仕事なんかその人の代わりが必ずいるし、生活レベルなんてのも下には下が限りなくいるし。


572名無しの心子知らず:2010/12/23(木) 16:26:51 ID:w+kNlGrz
どうしよう、すごい疲れて何もやる気がしない。
今日は休みなのに子供達の相手も適当にPCの前とかでダラダラしてる。

今年は3人目がうまれた直後に主人が長期海外出張に。

3人目は2カ月で入院したり、よく病気をしたけど、実家の母にも時々
手伝ってもらいつつ、上の子達(小・幼)の世話、行事の手伝いも何とかこなせた。

ここの皆さんは普通にこなしてることだと思うけど、
「あー、今年はほんとあっという間だったな。色々頑張ったよね。」
とか振り返ったら、何か疲れてしまってやる気が起きなくなっちゃった。

振り返ったのが失敗だったorz
明日のクリスマスの準備をしなきゃいけないのに。
何もしないで、1人でボーっとしてたい。チラ裏スマソ
573名無しの心子知らず:2010/12/23(木) 22:52:19 ID:LBF4So1u
>>572
お疲れさん。
出産、子供の入院、ダンナの不在で普通にこなせる人なんていないよ。
よくがんばったねー。

明日は料理なんてしないで豪勢に全部買っちゃえ〜!
574名無しの心子知らず:2010/12/23(木) 23:52:53 ID:fsFAiLLs
みなさん、クリスマスプレゼントってどんな感じですか?
出費がかさみませんか?
575名無しの心子知らず:2010/12/24(金) 08:58:59 ID:+SSNig5+
>>572
( ・∀・)っ旦
お茶と甘いもので元気だして〜。

>>574
1人につき予算一万円のものを越えるお願いは
「サンタさん、そんな高いもの買えないよ〜」と言ってあるので、
取り合えず毎年予算内で済んでる。
今年は頭を使って「3人分でWiiとスーパーマリオ」というあわせ技で来たw
576名無しの心子知らず:2010/12/24(金) 09:06:13 ID:7FZdzVkr
かさみますwうちは二番目の誕生日も12月なので、余計にorz

今年はサンタさんからベイブレード(8歳)、ゲームソフト(5歳)、髪飾り(0歳)で1万。
親からはサンタブーツ(でいいのかな?お菓子の入ってるやつ)。
サンタが親だと知ったら一人当たり図書券2000円になる予定wなんで、それまで頑張る。
誕生日が皆冬に固まってるせいで、この時期は家が玩具であふれて困る反面、
春〜秋は何も玩具を増やす機会がないのがちょっとかわいそう…w
577名無しの心子知らず:2010/12/24(金) 09:09:03 ID:urrxU184
三人目妊婦32w
友達の二人目女児四ヶ月の子を抱っこしてきた。やっぱりちっちゃいのは可愛いな〜。
上二人が男児で腹中の赤さんは女児だから、なんとなくワクテカしてる。

578名無しの心子知らず:2010/12/24(金) 09:42:55 ID:jJI8L0DK
572です。
暖かいお言葉ありがとうございます(´:ω;`)

今日は子供達の好物だけ作ってあとは買ってくる。
ケーキを皆で作れば楽しめるよね。

>>574
うちは子供の好きなプレゼントは両親からもらってる。
私達からは、子供の好きな本とか工作セットみたいなものと
サンタブーツで1人5,000円程度(乳児は除く)という感じです。
579名無しの心子知らず:2010/12/24(金) 11:10:48 ID:xT7L2Kdj
>>572
お疲れ様。
あなたのこと本当に尊敬する。

私も今年3人目出産したんだけど、来月から旦那が月に6〜7日泊まりがけで出張になる予定。
今から旦那不在時の子供達(5・3・0)のお世話にgkbrしてる。
それでもうちはまだ国内だから緊急時にはすぐ帰ってこれるけど、
572さんのご主人は海外だもんね。
産後間もない体で旦那さんの不在にどれだけ気を張って頑張ってきたのか、想像もつかないよ。
本当に大変だったと思う。
今日はどうか体を休めて、お子さん達とまったり素敵なクリスマスを過ごしてください。
580名無しの心子知らず:2010/12/24(金) 13:51:41 ID:j1HXodmQ
うちも夫は不在がち。
でもね、子どもが大きくなってくると、いない方がラクだよ(笑)
あと数年の辛抱さ!それまで頑張れ!
581名無しの心子知らず:2010/12/24(金) 14:37:37 ID:FvmOpHhQ
うちもだーノシ
昨日から27日くらいまで泊まりの仕事で旦那がいない
クリぼっち(クリスマスにひとりぼっちってこう言うんだってねw娘に聞いた)の旦那は可哀想だけど、
子4人は始まる冬休みにテンションMAXですわw
むしろ自分の楽しみのバス釣りで車を独占してしまう旦那がいないほうが
休日にかぎっては子供達は嬉しそうだったりする。
行きたい公園やSCにも行けるもんね…旦那は人ごみがダメな野生児だからなぁ。

今夜のサンタは一人でこっそり枕元に届けます。
@ヒーリーズ、の予定だったけど高いので→http://item.rakuten.co.jp/cherokee/4936560107803/
AたまごっちID
Bままごとセット
Cシンケンジャーのトレーナー&Tシャツセット
一人2000〜5000円くらいかなw
以前シンケンマルが欲しい!と言ってた次女も、直前でメロディっちに一目ぼれしてくれて助かった。
582名無しの心子知らず:2010/12/24(金) 15:42:54 ID:la+MzZUR
>>581
たまごっちIDうらやましい!
うちは買い出しのスタートが遅くて手に入らなかったよ…
代わりにたまごっちのDSのソフトにしてしまった(3番目娘)
ちなみに長男次男もDSのソフト
4番目赤子はアンパンマンの絵本
合計15000〜16000円ぐらい
583名無しの心子知らず:2010/12/24(金) 22:31:29 ID:JhI5XjbA
小6、小2、年中
旦那は海外単身赴任中
パートもしていて毎日フル活動だけど
自分のリズムで旦那いなくても楽だよ。

やっぱり旦那いても子が小さいときのが大変だったな〜

サンタ
1、Ipod
2、シルバニア
3、シルバニア

総額2万強

今までの中で2番目に高額ww
584名無しの心子知らず:2010/12/25(土) 20:25:48 ID:5LR9hQ3d
海老蔵殴打のリオン容疑者 10年前に傷害致死事件で逮捕歴が
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1293172157/
585名無しの心子知らず:2010/12/25(土) 22:03:01 ID:A6EASAIO
昨日3人の子持ちになりました。
よろしく。
586名無しの心子知らず:2010/12/25(土) 22:12:41 ID:VN2+UrzG
おめ!
年末に生まれてくるなんて、
親孝行な赤さんだ。
587名無しの心子知らず:2010/12/25(土) 22:19:59 ID:984WEupN
>>585
オメ!
588名無しの心子知らず:2010/12/25(土) 23:06:37 ID:oAcTP5x4
>>585
おめでとう
寒いから体調崩さないように気をつけてね!
589名無しの心子知らず:2010/12/25(土) 23:10:45 ID:c4cXZMFN
>>585
オメオメ。イブ生まれなんだね〜。お疲れ様でした。
590名無しの心子知らず:2010/12/25(土) 23:17:57 ID:xrKAr7+E
>>585
イブ産まれだね。おめでとう!
新生児かわいいよね。甘いにおいをクンクンしたいわー。
591名無しの心子知らず:2010/12/26(日) 12:14:28 ID:n/eCRENQ
私は首と手に握ったホコリの匂いを嗅ぎたい
リアルで言うと変態扱いされそうで言えないw
592名無しの心子知らず:2010/12/26(日) 12:44:08 ID:csHNZLUn
わかる〜。
手のひらとか「クサッ」といいつつ何度も嗅いでしまうw
593名無しの心子知らず:2010/12/26(日) 13:06:17 ID:Q5GWApMB
お手手くんかくんかしたい〜
それから抱っこすると湿っているのも羨ましいw 
濡れてるの?ってくらい湿った感が何とも言えない〜
594名無しの心子知らず:2010/12/26(日) 17:26:19 ID:vSsZXP0V
私も首のにおいかいじゃうw

3女が4ヶ月なんだけど毎日かいじゃってるw
595名無しの心子知らず:2010/12/26(日) 20:02:59 ID:5PmQiAfg
10歳、7歳、2歳の3人兄弟です。
麺系を調理する時に工夫してることってありますか?
旦那含め、よく食べるので、大抵6人前必要なんですが、
麺ってのびちゃうし、できれば全員一緒に食べたいんですけど、
もっといい方法ありませんか?

たとえば焼きそば。
全員分一度にやったら麺がベタベタになってしまったし、フライパンに
収まりきらなかった。
野菜は先に全て炒めておいて(2回に分けなきゃ駄目だったけど)、
麺を2人前炒めてから、野菜投入、ソースで味付けを3回。

スパゲティ
パスタを一人前ずづ盛って、ソースをかけてだと冷めてしまうので、
大皿に盛って、各自取り分け。
レトルトソースの場合3パック必要なので、3種類の味が楽しめるけど。

生ラーメン(麺別ゆでの場合)
大なべで3玉づつ、2回茹でる。
茹で汁は捨てずに、ざるで麺だけすくい上げ、次の麺投入。
中なべで、汁をまとめて茹でておく。
先にスープを入れてしまう

596名無しの心子知らず:2010/12/26(日) 20:11:10 ID:5PmQiAfg
一度に調理できる量って、2〜3人前が限界でしょうか?
あと、ラーメンのスープ、いつも5人前しか使わないから、
1袋余るけど、他に利用方法ないでしょうか?
それほど頻繁に食べないから、同じ味5個たまる頃には賞味期限?
597名無しの心子知らず:2010/12/26(日) 20:21:10 ID:5PmQiAfg
もう遅いかもしれないけど、ホームベーカリーうちでは大活躍ですよ。
1斤タイプだけど、夜セットして、朝食用に使ってます。
朝、パンの焼ける匂いで目覚めるのはいいですよ。
もちろん、一回で食べきりですけど。
パンだけお腹いっぱいにはならないので、シリアルやフルーツ、ヨーグルト、
スープなどを組み合わせれば大丈夫ですよ。
パン屋さんで買ってくると高くつくので、菓子パンもよく作ってます。
ウインナーやチョコレート入れたり、メロンパン作ったり。
成形してオーブンで焼かなくても、そのまま1斤タイプででレーズン入れたり、
米粉入りや、水の代わりに野菜ジュースや牛乳入れたりいろいろ作ってます。
ピザやおもちも作れるので、おやつに食べたりしますよ。
598名無しの心子知らず:2010/12/26(日) 20:22:11 ID:pcV2vEAF
>>595
すごいw
十分工夫してると思うよー

うちも麺類多いなあ。
2倍食べる旦那、7歳4歳2歳。
パスタは全部アルデンテより硬めにゆでてそのままおいておく。
先に子供たちの分だけ調理しちゃうんだけど、
たいていミートソースなので、ソースも麺といためちゃう。
で炒めてるうちに麺もちょうどよくなってくるよ。
で、大人の分は別の味(生協のパスタソースとかかけるだけ)
なので、少したってから調理するとこれまたちょうど良い硬さに。

ってここまで書いて思ったけど何の役にもたってなかった・・・ごめん
599名無しの心子知らず:2010/12/26(日) 20:25:58 ID:Q5GWApMB
最近は家族全員「麺だけ」ということが少なくなりました。

だって・・・無理・・・・もう大きいし・・・チャーハン組とラーメン組とかw

どうしてもという時はやっぱり2回に分けます。
600名無しの心子知らず:2010/12/26(日) 20:30:36 ID:a2Nw28vB
うちは焼きそばならホットプレートで作るよ。
あとお好み焼き。
野菜と麺を準備して
子供達に作らせながら食べる。
洗い物がちょっと大変だけど
601名無しの心子知らず:2010/12/26(日) 20:35:52 ID:5PmQiAfg
レス有難うございます。
今日はお好み焼きでしたが、フライパン一枚で限界を感じました(w
そろそろ、2刀流ですかね?
602名無しの心子知らず:2010/12/26(日) 20:51:02 ID:h4kwOat0
お好み焼きはホットプレートで二枚、フライパンで1枚同時に焼く。
1人3枚くらい食べるから、私は焼いては渡すだけ。後でゆっくり1人で食べる。
603名無しの心子知らず:2010/12/26(日) 22:19:59 ID:4BDcptuY
うちもほっとプレートが大活躍。
昔テレビでやってた五つ子ちゃんのドラマで
朝食にホットプレートが出てて目玉焼きを一気に作るのがあったんだけど
うちもそんな感じ。
604名無しの心子知らず:2010/12/26(日) 23:24:19 ID:im8BkLef
>>595
14歳♂11歳♂9歳♀の3人です。
5人で7人分作るのがデフォです。

ヤキソバはホットプレート。
スパゲティーは半分におって茹で時間の間中かきまぜながらいっぺんに茹でてます。
ミートソースはレトルトでも袋から出して鍋にあけて煮ます。
(ひき肉と玉葱をプラス)
ラーメンは同様ですが、鍋をふたつ使って二人分ずつ茹でてますよ。
(替え玉あり)
605名無しの心子知らず:2010/12/27(月) 07:32:45 ID:nQ38n8zH
まだ5、3、0歳だけど、上2人が男の子なので
うちもいずれ>>604さんの家のようになるのかな。
母ちゃん大忙しだけど楽しみでドキドキするw
でも食費大変そうだ〜。
606名無しの心子知らず:2010/12/27(月) 07:46:17 ID:6RY/EqU/
小学生3人+乳児の4人持ち。
夫がバカすぎて、離婚したいと思うことが頻繁になってきた。
最近、決定的なことがあって、上3人には相談済み。
4人を私一人で育てるためにどれくらい稼げればいいのかなぁと考えながら、今日も仕事。
607名無しの心子知らず:2010/12/27(月) 08:55:44 ID:HmU204bq
>>604
うちもレトルトミートソースは袋から出して鍋で煮てましたが・・・
ひき肉と玉葱に、残り物野菜のみじん切り(冷凍ストック)も プラスして、
コンソメ、トマトソースプラスしたり。
でも、ここまでやるなら自分でソース作るのとあんまり変わらない?
ってことで、ミートソースだけは作ることにしましたね(w

野菜みじん切りの冷凍ストックは重宝してます。
中途半端に残った野菜は生のままみじん切り冷凍。
スープ、チャーハンなどに何でも入れちゃいます。
彩りよくなるし、忘れて腐らせることもなくなりました。

ピザも市販品だと具が少ないので、芋や玉ねぎ、コーン等で量増し(w
結局、生地から作るほうが安上がりなので、最近は生地作って冷凍ストックしてます。
調理は大変だけど、たくさん作るから一度にいろんな味が楽しめるのがいいですよね。
608名無しの心子知らず:2010/12/27(月) 11:57:12 ID:3UyWrplZ
>>606
家も乳児あり、夫単身赴任4年目の4人持ちなんだけど…
4人連れてシングルって実家頼れるにしてもキツくない?
収入の問題ではない気がするよ。人手不足が一番問題かと。

体に無理は来まくるのに病気にもなれないし、死ねないプレッシャーが半端ないはず。
できれば上二人18歳になるまで、せめて乳児が風邪に強くなる年齢まで
夫をATMと思うわけにはいかないの?
赤ちゃんのためにも606が長生きしてあげないと。

借金、家族への暴力暴言なら離婚しか道ないかもしれないけど…
609名無しの心子知らず:2010/12/27(月) 15:42:48 ID:6RY/EqU/
>>608
レスありがとう。
実家は遠方、夫は家事育児はほとんどしない。
休みの日は朝方から夕方まで寝てる。
姑が、「自分が育てておいてなんだけど、あの子(夫)本当に何もしないのね。」だってさ。
だから人手不足は気にならない。
むしろ夫がいない方がラク。
うちは上3人は小学生だから、手もほとんどかからないし。
産後すぐから家事もやってるけど、それに関しても特に不満はない。
離婚を考える理由は、夫が家事や育児をしないことではない。
パチンコで借金して、最近はそのイライラなのか暴言もひどい。
乳児がいて疲れているせいか、ささいな言葉も気になる。
クリスマスイブは麻雀行ってて無断外泊もされた。
夫にとって家族って何なんだろう?と思ってしまうよ。
うちも単身赴任のときがあったけど、あのときは平和だったな・・・。
最近は、いっそ死んでしまえばローンも払わずにすむし、保険金も入るし、なんて思っちゃう。
私、病んでるのかもしれない。
610名無しの心子知らず:2010/12/27(月) 16:35:45 ID:BNggor7B
ダンナがパチにはまる根源的な理由が何か心当たりは?
麻雀で外泊とか、家庭から目を背けてしまうような理由とか。
(決して609にも悪い所があるんじゃないの?って言ってるわけじゃないからね)

今の状態じゃ、いない方がラクかもしれないけれど
ダンナにしてみれば、原因は自分でも必要とされていない家で居心地いいと思えずに
悪循環なんじゃないだろうか。
別れて苦労を背負い込む前に、ダンナを家族の一員として目覚めさせる努力を
してみてもいいと思う。
4人も子供作るくらいの愛情はあったんだから、やり直しの方法を2人でとことん話してみたらどうだろう。
甘いかな。

611名無しの心子知らず:2010/12/27(月) 16:36:56 ID:rwh0Pz/d
それは確かに…あなたにだけ負担いってて、
今の旦那さんは存在自体が邪魔だね…。
私も同じ状況だったらそう思うよ。
義実家も頼りにならないのかな。
612名無しの心子知らず:2010/12/27(月) 16:51:57 ID:6RY/EqU/
>>610
夫は元々パチンコ好き。
10年くらい前にはクレカのキャッシングしてまでパチンコしてた。
それ以来クレカは取り上げてる。
小遣いの範囲内で遊ぶ分には、私は何も言ったことはない。
パチンコがストレス解消なのかもしれない。
今回、借金が見つかったからパチンコは禁止にした。
そうしたら雀荘に行って朝帰り。

>>611
義実家も遠方だから、手伝いという意味では頼りにならない。
第四子の産後に赤子の様子を見に来たとき、夫に「もっと労ってあげなきゃ。」と言ってくれていた。
もし離婚したいと言ったら、止められるだろうけれど理由はわかってくれると思う。
借金のこと、義実家に話すべきか、ずっと悩んでいる。
話したら、夫は激怒するだろうな。
613名無しの心子知らず:2010/12/27(月) 16:57:42 ID:3UyWrplZ
>>609
ご主人はいつまでも男友達と遊んでいたいタイプなのかなぁ。
何でも1人で手際よくやってしまえる妻がいると甘える男は多いよね。
一日中ゴロゴロしてるだけのくせに家に居場所ない…とか言って外に逃げる。
クレカ取り上げてもギャンブル友達から借りそうだし心配だな。借金だけは止めて欲しいね。

イブに旦那がそんな事したら私だって市ね!って思うよ。
いつ病んでもおかしくない状況だけど、病んでないから辛いんだろうなって思う。
上3人小学生で少しホッとしたよ…乳児に加えて幼児複数いたら身動きとれないし。
どうか体壊さないで…
614名無しの心子知らず:2010/12/28(火) 02:40:34 ID:y5cVN71P
ウチとそっくり・・・
こちらは6歳、3歳、0歳の男児3人。旦那はパチンコ依存症です。借金は
今まで総額500万くらい。今は3度目の別居中。もう今度こそ切らないとと
は思いつつ「どんな父親でもいたほうがいい」との実兄の言葉に踏ん切りが
つかず年を越してしまいます。離婚届を持たせて旦那は実家に帰しました。
都合のいい時だけ子供を可愛がるけど家事はしない。パチンコ禁止に
したらキャバ通いだしたり、出会い系でよその奥さんにちょっかい出したり。
仕事のストレスがキツイんだと。って弱すぎるだろ。おまい。
育休中で収入少ないのに生活費入れなくなった。もう充分だよね?
今すぐ死んでくれないかな。ホントに。
615名無しの心子知らず:2010/12/28(火) 12:34:01 ID:mKttVWhX
606も614の旦那が更生しますよーに。
がんばってるお母さん達の来年がよい年になるように祈るよ。
616名無しの心子知らず:2010/12/28(火) 12:48:19 ID:7RqI4Vbf
ギャンブル中毒はなかなか治らないよね。ほんと男って甘えてる。
うちは私が自殺未遂で入院して、
「そりゃあんな生活してたら奥さん体壊すよ」(体壊して入院ってことになってた)
って周りの空気が堪えたらしくて、ヲーターした。ある意味単純w
それから二人目以降を妊娠出産したんだけど、今では流行のイクメンより家事育児してる。
ギャンブルに関してはたまに虫がうずくっぽいけど、収入減ったし子供増えたしで我慢してるみたい。
なにか、自覚して納得できるようなきっかけがあればいいんだけどね。
(でもここまで身体張るのはオススメしません(当たり前だけどw))
617名無しの心子知らず:2010/12/29(水) 00:19:37 ID:i36K5Awc
子沢山の家庭でもみんな色々あるんだな
そんな我が家も去年4人目妊娠中に修羅場を乗り越えたけど
ちなみに金銭問題。
まぁそのおかげで貯金はほとんど0になったけど少しは家事を手伝い、自分の事は自分でする様にはなってきた
私が育児を理由にして旦那をかまわなくなったから仕方ないからねw
でも子供4人もいて旦那ともめてるってなかなか人に話せないよね
だったら子供作るなよとか思われそうだし
618名無しの心子知らず:2010/12/29(水) 02:29:32 ID:/S7SCN8m
ごめん。
同じ子沢山でもどうして子供作ったの?って思っちゃうんだけど。
ギャンブルとか借金って直らない病気だよね。

貯金なしとか借金まであったりして、子供さん達の将来にしわ寄せが
いかないか心配だよ。

大変な思いをしているお母さん達が体を壊したりしませんように。
619名無しの心子知らず:2010/12/29(水) 06:02:53 ID:CtbUijGR
>>618
子が生まれてから借金に気づくこともあるでしょうに。
借金生活板を見てごらん。
妻に内緒の借金がある男がいっぱいいるよ。
620名無しの心子知らず:2010/12/29(水) 08:01:49 ID:crl+QcoX
>570
わたしフルタイム兼業、子供は小1、年中、1歳(保育所行ってる)。
親、親族のヘルプなしだよ。

かわりにシッターさんとかファミサポお願いしてる。
繁忙期はシッター代が月7−8万とかw

仕事嫌なら辞めればいいし、辞めたくないなら手はなんぼても
打てるよ。

今年は下2人がいっぺんに嘔吐下痢になったりして
大変だったけどね。

常に迷いながらも仕事続けてる感じ。
621名無しの心子知らず:2010/12/29(水) 19:34:07 ID:pNGF+CKS
子供の学費は心配ないけど
老後が心配になってきてます・・・・。

夫婦で収入がなくなった後の、生活費…固定資産税とか…
年金でまかなえるかどうか
それまでに十分に貯蓄できてるのかどうか…
622名無しの心子知らず:2010/12/29(水) 20:27:30 ID:3NKy86yV
まぁ、先の事は考えても仕方が無いよ。
65くらいで死んじゃうかもしれないし。

うちも義親の資産前提で老後の計算してるから
100くらいまで長生きされちゃうと困ることになりそう。
元気でいて欲しいけど。
623名無しの心子知らず:2010/12/29(水) 20:51:07 ID:5DrxX56+
うん、先のことは考えすぎるのは良くないとオモ
何が起こるか分からないからね。
624名無しの心子知らず:2010/12/29(水) 23:16:22 ID:P0ceneWR
次女の風邪が3女にうつっちゃったよorz。
今年も医療費10万越え。医療費控除申請しなくちゃ。
3人いると一人が具合悪くなると、連続して医者通いになる。
長女は花粉症&喘息持ち。
収入が微妙に収入制限オーバーしてるから、医療費補助も児童手当ない。
今年はインフルエンザかかりませんように・・・
625名無しの心子知らず:2010/12/30(木) 00:47:42 ID:QI9PFr+8
我が家の今年の医療費は25万だよ。
626名無しの心子知らず:2010/12/30(木) 07:26:53 ID:9u8Sp/es
ウチの市は中学生以下の医療費は後で
全額返ってくる。
これだけでもホンットーに助かる。
627名無しの心子知らず:2010/12/30(木) 13:31:14 ID:9v7ZPjy1
ちょっと時期が早いけど、姉妹をお持ちの方に質問です。
雛人形、姉妹それぞれの分を用意してらっしゃいますか?
それとも、○○家(姉妹全員)でひとつのもの、とお考えですか?

本来は一人にひとつ、とは知っていますが、昔と比べて住宅事情も変わってきて、
特に子沢山家庭では全員分用意するのは難しいのかな…とも思いまして。
うちは男、女、女なので、もう一人分くらいなら用意するのは可能なんですが
(長女のももともとコンパクトなタイプなので、似たようなサイズで)
4人目(現在は予定なし)が女の子だったらさらにもう一人分…?!とも悩んでしまいまして。

参考までに教えていただけると幸いです。
628名無しの心子知らず:2010/12/30(木) 14:32:37 ID:9YC40mEz
女児3人餅です。全員に実家が用意してくれました。
義親と同居で住宅事情にはまぁまぁ恵まれているので
2月は8畳の仏間が丸々お雛様部屋になります。
それでも、長女は大きめ三段飾り、次女は木目込みの立ち雛ガラスケース入り
三女も木目込みのコンパクトサイズの三人官女付き。
それに私の内裏雛と、義母の高砂人形、長女に頂いた市松人形…と
8畳間が人形でぎゅうぎゅうです。

あ、今日羽子板出さなきゃ!忘れてた!
629名無しの心子知らず:2010/12/30(木) 16:41:42 ID:IMMyGWS6
>>624
控除申請って簡単?いつもギリギリとか少しなんで面倒でしてなかった。
今年は保険外の手術や検査、4人目の出産があってかなりの医療費が
出産以外で21万なんだけどいくらか返ってくるのかな?
1月以降に申請だったよね。
630名無しの心子知らず:2010/12/30(木) 19:15:06 ID:JWsPwyR6
>>627うちも来年3女が初節句です
雛人形は長女のみで次女は額に入った壁掛け?みたいなやつと羽子板を頂いたよ 多分3女も場所とらないやつを買うかな

田舎で何部屋も〜なら一人づつあげたいがマンション暮らしなので無理だ
631名無しの心子知らず:2010/12/30(木) 21:06:32 ID:/B52tIxc
>>630
うちも来年三女が初節句。
田舎の義親同居なので、部屋は広い。
長女には七段飾り
次女には床の間に置くお内裏さまとおひな様
三女はどうすんだ〜と旦那と話していたところだった。
実家が、1人ひとつの御守りだからって、上2人に買ってくれたんだ。
トメはあからさまに迷惑そうな顔してたけどw
いいじゃん、座敷3つもあるうちなんだからw
632名無しの心子知らず:2010/12/30(木) 21:10:20 ID:/B52tIxc
肝心なことを忘れた!
↑なので、羽子板イイ!!です
これじゃ、広い座敷持ち自慢になっちゃうよ…スマソ
633名無しの心子知らず:2010/12/30(木) 22:06:19 ID:nT68aH/S
>>629
624じゃ無いけど
戻ってくるのは10万超えた分の1割だったと思う。
(21万-10万)×1/10=1.1万
医療費には通院にかかった交通費も入れられるから、車で通院してもバス代・JR代を計算して加算しました。
私の場合は、差し歯の治療費の領収書を2年後くらいに発掘し慌てて修正申告したんだけど、たしか後になって住民税も返ってきたような記憶があります。
634名無しの心子知らず:2010/12/31(金) 00:39:14 ID:A841/H/r
医療費控除は5年前までの分は申告すれば還付されるよ。
ただ、年度をまたがないできちんと申告すれば、
療費の全額は総所得から控除されるので、かかる税金も少なくなるし、
乳児医療なんかで所得制限ギリギリのラインの人は、
この医療費控除によってライン下になる(=対象内)になることもあるので
基本、その年度内にキチンと申告しておくのがベターだよ。
635634:2010/12/31(金) 00:40:08 ID:A841/H/r
×療費
○医療費
ごめんなさい
636名無しの心子知らず:2010/12/31(金) 09:25:21 ID:IJag96cK
>>633-634
629です。わかりやすい説明ありがとうございます。
1万もらえそうですっごく嬉しい。

5年前でも大丈夫だったんですね。
今までの領収証は年末の度に捨ててました。自分の馬鹿。
幼稚園の助成金とかもギリギリでもらえてないけど
キチンとしてればもらえたのかも>< 
637名無しの心子知らず:2010/12/31(金) 10:44:03 ID:qfGOlh4u
三人以上の子を持つ親って放置しまくりで子供は乱暴、我が儘、性格の悪い子多過ぎ。
躾出来ないなら産まないでください。
638名無しの心子知らず:2010/12/31(金) 12:29:43 ID:IjlrVl82
4人目にして初の女の子
育て方分からんぞw
639名無しの心子知らず:2010/12/31(金) 12:31:21 ID:ntomxT93
>>63
わたしのまわりの3人以上の兄弟はみんないい子たちばかりだよ。
お母さんもみんな、家事も育児もすごく手をかけてる。
お父さんも協力的で、夫婦仲も良さそうだし子ども好きで家族を大切にしてる。

街中でときどき酷い親子連れを見かけることはあっても、身近にはいないなあ。
640名無しの心子知らず:2010/12/31(金) 12:39:24 ID:R4tDktkM
●に触っちゃダメ!>>639
641名無しの心子知らず:2010/12/31(金) 13:37:10 ID:qfGOlh4u
>>639
ごめんなさい。私の周りが悪いのですね。
ここの方はしっかり子育てしてる方ばかりなんですね。
ここのスレ読んで見習ってほしいです。
642名無しの心子知らず:2010/12/31(金) 13:48:12 ID:Wy2GCMjS
きもい
643名無しの心子知らず:2010/12/31(金) 17:56:11 ID:2Bw0zZ9X
>>638
男3人育ててきた母なら女児1人くらい片目つぶってても楽勝だと思うなぁ。
自分んちの4人や、周りの子育て見てても
女児のが男児よりイージーモードで育児可能な子が多い気がする。
男児は超イージーでOKな子とハード育児なきゃいけない子の差が激しいというか。

ただ女児は消防以降人間関係がちょっと気つけて見てあげないといけないかもしんないけど。



644名無しの心子知らず:2010/12/31(金) 21:41:23 ID:QM3Hxl7s
>>638
育て方はおんなじ
でも、反応がちょっと違う、女の子は拍子抜けするほどいろんな事がスムーズに運ぶ。
645 【大吉】 【1454円】 :2011/01/01(土) 00:49:02 ID:TcH8An2i
そうかなあ。うちは女男男だけど、長女が自分と似てる性格なので
なんとなくぶつかることが多い。男の子はかわいいなあって素直に
思えるよ。
もう少し大きくなったらまた違うのかな・・・
646 【大吉】 【28円】   :2011/01/01(土) 01:45:16 ID:lAvgNPrD
私の周りで男の子が続いたあとの末娘が居る家(複数)は、
良くも悪くも扱いが「お姫様」状態らしい。
でも家の中は「男社会?」になっているので、
口調や行動が男子化しているとお母さんは嘆いてたわ。
647 【凶】 【1438円】 :2011/01/01(土) 13:27:04 ID:ZwyC1o3B
>>645
長子の長女は育てにくいって言ってる母親多いよ。
うちもそう。
ぶつかるよねw
そういうものだ、って私が自覚してから結構うまくやってる。

女児3人だけど、末っ子はお姫様だわ。
648名無しの心子知らず:2011/01/01(土) 16:45:44 ID:OXw6O2YF
ぶっちゃけ、性別とか生まれ順よりも、生まれ持った性格のような気もする。
私は女・男・女・男の4児持ち。
649 【大吉】 :2011/01/01(土) 16:47:27 ID:OXw6O2YF
そっか、正月か・・・。
650 【豚】 【960円】 :2011/01/01(土) 16:50:46 ID:OXw6O2YF
こうか?

ってこれだけじゃアレなので。
数の子大好きな私。
おせちの数の子には子孫繁栄を願う意味があるのだと子どもに教えた。
子どもが「お母さん、数の子好きだから4人生んだんだね。」と。
651 【吉】 【1149円】 :2011/01/01(土) 22:06:15 ID:pEnm8RzM
>>650
かわいいなあw

現在三人目妊娠中、4月中旬に出産予定。
実家がないので産後は旦那に少し休んでもらって、あとはファミサポさんなどの力を借りて乗り切る予定。
二人目もそうだったし、今回は上が2人とも昼間いない分却って楽だと思ってた。
でも今日トメが仕事辞めて自分が手伝うと言いだし、旦那も揺らいでいる様子。
旦那〆て断固阻止する予定だが、トメの
「実家のない嫁子さんが三人目を手助けなしで産むなんて」みたいな言葉が頭を離れない。
トメは純粋に産後の負担を考えて、親切心で言ったようだけど、今なんか涙がとまらない。
実家ないけど(2人目出産直後事故で揃って亡くなった)好きでそうなったんじゃない。
そういう環境の人間が子沢山を望むことっていけないことなんだろうか。
裕福ではないけど、一応ファミサポやヘルパー頼むだけの蓄えはあるし、
産後の里なしも経験済み・覚悟の上で妊娠したのに。急に及び腰になった旦那にすごくがっかりしてしまった。
確かに周りの三人以上の子持ちママさんは、実家・義実家ともに関係良好な人が多いけどさ…
私だって親死んでなかったら実家に助けてほしかったよ。
いい人でも所詮他人のトメに産後を頼むのは、たとえ自分がボロボロになっても絶対嫌なんだ。
旦那がこの心理を理解するのは難しいのかな?あーなんか悩むとお腹張るよorz

ややスレ違いの吐き出しすいませんでした。少し心境が整理出来ました。
652 【大吉】 【1761円】 :2011/01/01(土) 22:25:27 ID:TcH8An2i
>>651
妊娠後期で迎えるお正月、大変だったね・・・
確かに651さんの言うとおりトメは親切心から
言ってくれたんじゃないかなと思うし、そう信じたいね。

でもとにかく、今は自分の気持ちに素直に従っていいと思うよ。
653 【小吉】 【107円】 :2011/01/01(土) 23:37:54 ID:ZwyC1o3B
>>651
同居でトメとそんなに仲良くないけど
3人目生まれたら心境変わったよ。
とにかく助けの手はキープするに越した事はないよ。
トメさんに仕事辞めないで出来る範囲で上の子たちのケアを中心に…
くらいのリリーフ的な助けなら受け入れられるかな?
これからの3人育児って、アクシデントも人数分だよ。
仕事辞めての全力サポートはイラネでも、「本当に困った時はお願いします」な態度は
残しておいた方がいいと思う。
がんばれ!
654名無しの心子知らず:2011/01/02(日) 02:12:46 ID:t64dZDzD
>>651
652に同意
それに、トメさんらの時代は、社会的なサポートも今ほど気軽に利用出来なかったり、そもそもなかったり
夫本人の意識も薄かったりで
本当に実家しか頼れない環境だった場合が殆どだったろうから
そういう自身の経験から、率直な感想としての言葉なんじゃないかと思うよ。
多分私たちが今子育てしているのより心身共に負担が大きかったんじゃないかと。
だからこそ「仕事辞めて」までして自分がサポートを、と思っているんじゃないかな?

それに、私が育ってきた環境限定になるが
本当に「子どもは2人」な家庭が多かった。
自分自身&夫はもちろん、いつの時代の友人たちも。
何というか、多子家庭も少なければ一人っ子も少なかった…みたいな。
ある程度、そういう勝手な(?)モデル像が出来上がっていた時代でもあったから
「実家のサポートなし」で「3人目」てのは、トメさんの中では「想定外」なだけなんたと思う。
日頃のトメさんの言動にもよるけど
悪意に満ちて発言した風でもなく、総合的にみて普通〜良トメさんなら、
あまりひとつの言葉にこだわりすぎない方が良いんじゃないかと思う。

うちも両家共々妊娠報告時は「ハァ?3人目!?4人目!!?」な感じだったけど
産まれたら可愛がってくれてる。

651も「バァちゃんも産前は勝手なこと言ってたな」くらいに笑い飛ばせるようになっているように祈るよ。


655654:2011/01/02(日) 02:27:26 ID:t64dZDzD
654の文中の「652に同意」は「653に同意」のつもりでした。ごめんなさい
もちろん、652の内容にも同意です。
656名無しの心子知らず:2011/01/02(日) 09:46:25 ID:z6EPYRlM
他人が家に入るのが嫌というのもよくわかるけどね…
ただ実感として2人と3人は世界が違うというか
準備や心構えだけじゃ乗り切れない事が多いよ。
ファミサポは万能じゃないし。

トメさんがそう言ってくれてるなら、まず気持ちだけでも感謝!という姿勢をみせて
良好な関係は死守しといた方が吉。

657名無しの心子知らず:2011/01/02(日) 10:02:37 ID:50TPSwCl
姑さんの「仕事を辞める」というのは阻止した方がよさそうですけどね。
>>651さんの出産をきっかけに辞めたいだけかもしれないけど。

後は、旦那さんがどれだけフレキシブルに休めるか。

うちはそんなにトラブルを経験したことはないと思いますが、それでも病気入院は経験しました。
入院の時は、24時間親の付き添いが必要、でも家には一歳のチビもいる、という状態で、
やはり夫以外に人手は必要でした。母に来てもらっていても、近所の人にも迷惑をかけたり。

「出産時に関しては私がナーバスな時期なので・・・」と丁寧きっぱりお断りしつつ、
その後の事も考え、やっぱり関係は良好にしておいたほうがいいかと。
658名無しの心子知らず:2011/01/02(日) 11:22:34 ID:UJ1hOapb
「仕事辞めるし」みたいなのって言われた方は「いや、何もそこまで…」みたいな気持ちになるよなぁ。
家は近居→予定外4人目を機に同居で家も改築済みだけど…まだ自宅にいるw
専業が二人いると精神的にクる。産後はこっちも本調子じゃないから
ちょっとした言葉にイラッとくるよ。感謝は忘れずに、でも自分を大切にね。
659名無しの心子知らず:2011/01/02(日) 13:03:17 ID:0U6SNGrB
>>651です
みなさん、丁寧なレスありがとうございます。大変参考になりました。
一晩寝て、体調も良く冷静になりました。

トメはいい人で、比較的関係も良好だと思います。家事も上手で、手伝ってもらうのは素直に有り難いです。
ただ老後など考えているのか普段から「こちらと距離をつめたがる」傾向があるので、仕事を辞める発言に動揺してしまいました。
さらに第三子がトメ待望の男子であることや、第一子が新生児のころトメが抱いて放してくれなかったことなど
産前産後のケダモノ期特有の不安要素があって、興奮状態で書き込んでしまいました。

あれから旦那ともみっちり話して少し安心しました。仕事を辞める必要はないように説得してくれるそうです。
(レスにもありましたが元々辞めたかったそうできっかけを探していたらしい)
何にせよ、トメの気持ちは有り難く頂いておき、嫌なところだけはやんわり、でもはっきり遠慮するようにします。
助けを申し出てくれる人がいてくれるだけ恵まれていますよね、感謝しなくては。

長文すみません、すごく力になりました。
ここのみなさんのように大らかで頼れる母になれるよう頑張ります!
660名無しの心子知らず:2011/01/03(月) 09:33:16 ID:IrvtmjFf
うちは義実家が自営で、将来同居しなきゃならないんだけど
別居の今のうちに3人目産みます。

義実家に手伝っていただくのは
入院中に上の子を預かってくれるということくらいかな?

お客さん来たら授乳中でも出なきゃならないのよーとかトメが言ってて
トメはそれを言い訳に自分の子にミルクをタオル授乳してたらしいけど
そういうのは絶対に嫌だし。
スリングや抱っこ紐使って授乳しながら家事するのはいいけど
そういう状態でお客さんの応対はちょっと気が引けるし。
661名無しの心子知らず:2011/01/03(月) 14:11:46 ID:7ugmIt2C
授乳しながら家事ってなんだ?
そんなに忙しいの?
うちも3人だけど、授乳時間=私のリラックスタイムだったよ。
662名無しの心子知らず:2011/01/03(月) 16:14:16 ID:IrvtmjFf
うーん。まあ家族経営だけど結構忙しいかも。
義実家に行くと50畳くらいの部屋とかのんびりモップで水ぶき掃除しながら授乳とか。
確認作業しながら授乳とか。
一人目からやってたよ。
そんなに変かな〜
今は別居だからそういう仕事しかしてないけど、同居となると客の応対もやらないと
「嫁さん何で出てこないの?」ってなるんだ。

思えばメンドクサイ家に嫁いだもんだ。
663名無しの心子知らず:2011/01/05(水) 12:51:08 ID:QL5Nmd1R
8歳長女が、4歳長男にとても冷たい。
あんまり蔑んだ言い方するから、
つい長男をかばってしまう。
それが、いけない気もするんですが…

子供のケンカやいざこざってやっぱり
親は口出ししないものですか?

下の1歳次女のことは猫可愛がりするのになぁ
664名無しの心子知らず:2011/01/05(水) 15:01:36 ID:G3xXXGn1
>>663
わかるよー。
家も8歳長女(長子)が6歳長男と小モメした時の言葉使いや態度にカチン!ときて
弟に原因があっても、姉にも「ちょっと、そんな言い方ないでしょうが!」って一言言っちゃう。
…で、姉涙目に。4歳妹にはそこそこ優しく譲ってあげられて言葉も選び、
0歳児に対しては猫かわいがりなんだけど。

悩むけどあまりな物言いを放置する訳にもいかないし、私はこれからも口出しはするわ。
上の子には皆の前で大声で叱らずに隣室で説教するようにはしてるけど
年々口が悪くなっていくわ orz
665名無しの心子知らず:2011/01/05(水) 16:10:59 ID:QL5Nmd1R
>>664
ですよねー。
8歳長女はプチ反抗期みたいで文句か
口答えばかり。
でも弟に話す言葉が私ソックリで、
ハッとさせられることも。

長女に優しくすることが問題解決の
近道なのかなぁ。

長女さんを怒る時は隣室で、とのこと
ですが、プライドを傷つけないように
でしょうか?
666名無しの心子知らず:2011/01/05(水) 16:18:24 ID:G3xXXGn1
>>665
でも弟に話す言葉が私ソックリで、 ハッとさせられることも。

まさに家もそうですー。小2女子ってそういう時期なのかな?
注意の一つ一つに屁理屈や言い訳してきます。

隣室の件はみんなの前で叱ると、本人は「私ばっかり…」モードで悔し泣きになり
話ちゃんと聞けないし、言い訳ばっかりしてるのを下が真似したら困るって言うのが大きいです。
時々下の子達が尻馬に乗って長女の悪事をチクってきたりもするしw
プライドを傷つけないためにもなるかなー?という狙いも一応あります。
667名無しの心子知らず:2011/01/05(水) 20:14:19 ID:eicwuDQj
中学生の上の子(女)はいつも命令口調で下の弟、妹に接しています。
・・・私にそっくり_| ̄|○
下の子は私にこっそり「お姉ちゃんは怖い」って言いつけに来ます。
真ん中と上の子はやっぱり衝突しやすいですね。
ただ、性差があるので、どちらかというと段々不干渉になってきました。
668名無しの心子知らず:2011/01/06(木) 09:31:12 ID:DuQ9ju2m
>>659
うちのトメも似たような人なので、警戒する気持ち分かるよ。
ファミサポや一時保育だと、急には頼めないので、いざという時頼れる相手は居る方がいい。

例 インフルエンザで外出出来ない子がいるのに、他の子が怪我をしてしまい外科に行きたい。
669名無しの心子知らず:2011/01/06(木) 14:50:32 ID:tPVRuFPH
二人目が2歳になった。
また赤ちゃんが懐かしくなってしまい、3人目欲しいなと思うように。
子供は二人、と一応夫と決めているのですが、
年齢的にも体力的にもあとひとりくらいいけるんじゃないか?という気持ち。
やっぱり3人から「子沢山」という感じだと思うんですが、
ここのお母さんたちは3人目に踏み切ったきっかけって何でした?

670名無しの心子知らず:2011/01/06(木) 16:04:12 ID:hwpnW8ii
3人目・・・正直言って避妊の失敗。
でも上の子たちが喜んでくれたし
産んでよかったと思う。
671名無しの心子知らず:2011/01/06(木) 17:54:09 ID:XiYFZOJF
避妊の失敗ってなんだろう?
ゴムつけてたら100%できないと思うんだけど・・
中で出したんだよね?
672名無しの心子知らず:2011/01/06(木) 17:56:58 ID:4wihhsUD
外出し失敗とゲスパー
673名無しの心子知らず:2011/01/06(木) 19:29:56 ID:gH1ZC8Iz
ゴム付けてたって100%確実ってことはないだろw
674名無しの心子知らず:2011/01/06(木) 19:56:59 ID:Bvc69qD6
100%確実な避妊方法はないよ。
2種類を併せてやっと100%に近くなる。

うちは当時真ん中が2歳半になり、「欲しい、でも踏ん切れない」と迷っているうちに・・・失敗w
今は発売中止になった女性側の避妊方法で失敗しました。

>>669
3人いいよ〜(・∀・) 望外の幸せを手に入れた感じ
675名無しの心子知らず:2011/01/06(木) 20:01:52 ID:HGWXskNp
うちは前にも書いたけど12年熟成ゴム使って
!!!!状態→まさかの4人目妊娠になったよw
人には具体的には言えないけど、ちょっと避妊失敗しちゃったって事にしてた。

ただ一番多いのは安全日と思って失敗パターンじゃないかな。
676名無しの心子知らず:2011/01/06(木) 20:23:30 ID:XiYFZOJF
確かに100%はないよ
ただ夫婦で毎回ゴム使ってて(挿入前にゴムつけて射精後にゴムはずす)
子どもができる確率は限りなく0に近いと思うよ
おまけに初めての子じゃなく3人目でしょ
ゴムじゃなく安全日の避妊って話だったら
それはもう避妊とはいえない
だらしないと思う
677名無しの心子知らず:2011/01/06(木) 20:29:07 ID:FHOwwKjW
>>676
その状態でゴムつかってて
3人目ができたんですけど・・・
自分でもあり得ないと思った
穴開いてたんかーーーって


だから今は安全日かつゴム使ってます。
678名無しの心子知らず:2011/01/06(木) 22:13:56 ID:sOLCiyNm
>>670に同じ。

確かに、すんごくかわいいし産んで良かったのだけど、
4人目はもう無理です…
旦那はそれもまたよしって感じだけどorz
5歳の娘が「今度は私が赤ちゃんを産んであげる」
と言ってくれているw
679名無しの心子知らず:2011/01/06(木) 22:31:24 ID:Kjb/tSMg
>>669
本当は5人くらい欲しかった。
けど、教育費を考えたら3人が限界だった。
1人目と2人目が全く正反対の性格だったので
3人目はどっちに似るだろうかと思ってたら
また全く違ってた、三人三様で面白い。
680名無しの心子知らず:2011/01/06(木) 23:24:31 ID:K9KR+kvj
3歳長女 2歳次女 3人目で男の子をと思ったが女の子 しかも双子

男の子が欲しいけどまた女だったらと思うとどうなんだろう

681名無しの心子知らず:2011/01/07(金) 04:19:09 ID:X83+wHpu
私も3人目を迷っている一人です。
この流れに乗ってここのお母さんたちに聞きたい。

3歳男、1歳男の2人持ち。女の子が欲しくて3人目希望なんだけど、
まぁ、もう一人男の子になってもいいかなという気持ちにはなったが、
当方30代後半で体力的に心配が。
先日、二人同時に抱っこしたら腰がピキピキなってしまいました。

やっぱり年が近い3人は3人同時抱っこ&おんぶとかあったりするんですかね?
しかも、もし男3人とかになったら、やんちゃ盛りの時は40代。

基本的には風邪とかめったに引かず、病気もほとんどしないので
体力には自信ありだったのですが、運動とか全然してないので
普段使わない筋肉とか使ったら、復活するのに時間かかってしょうがない。

悩みはつきません・・・



682名無しの心子知らず:2011/01/07(金) 09:04:58 ID:/rk3ys/x
>>681
30代後半、
風邪もめったにひかない、病気もほとんどしないけど、
運動も全然してない、
とほぼ同じ。

5歳女・4歳男・0歳男がいます。
上の年子2人が同時に抱っこやら甘えてきたりはしますが、
なんとかスルーしてます。
まだ1人だけならたまに抱っこもするけど、
そもそも、1人だけでももうしんどい年頃(の体重)。
ちょっとかわいそうだけど、
抱き上げる、抱きかかえる等の無理はしないと自分の中で決めてしまいました。
マンドクサなのでしなくなった、という方が正しいかもw
その代わり、座った状態での抱っこ(胡坐の上に乗る)で対応したり、
旦那が2人同時に、をやってくれてます。
旦那もしんどそうだけどね。
683名無しの心子知らず:2011/01/07(金) 09:28:41 ID:9617LWOp
避妊話だけどピル+ゴムでも妊娠したよ。
ほんとにほんとにびっくりした。医者にピル代かえせっていいたかった。
なんかすりぬけ排卵?があったらしい。ゴムはきちんとつけてたのに。
人間の体のことだから100パーってことはないよ。
684名無しの心子知らず:2011/01/07(金) 09:40:53 ID:tIcuS9PH
>>681
2歳差の子がいるけど、雨の日に同時に抱っことおんぶをしたことが何度かあったよ。
タクシー頼むほどの距離じゃなかったから、頑張った。
当時30そこそこ。
風邪は毎年3回くらい引いて体力には自信がないけど、どうにかなった。
685名無しの心子知らず:2011/01/07(金) 10:19:55 ID:xx7Cql6v
>>681
2歳差で3人、末っ子を35歳で産んだよ。
3人同時抱っこなんてしたことない。
2人一度もないなー。家の中で膝に乗せたり背中に乗られたりはあるけど。
子供が小さい時は、母子4人だけの外出は殆どしなかった。大変なんだもん。
買い物は生協の個人宅配。
自分の外出の時はトメか実母に結構自由に預けられる環境だし。
3人まとめて連れ歩いたりしなければ、家の中での体力はそんなにいらないと思うよ。
686名無しの心子知らず:2011/01/07(金) 11:41:35 ID:55yLVjmz
>>681
2歳差と言っても家みたいに1歳11ヶ月差の家と2歳半過ぎた差だと
成長が全然違うからまた育て方も苦労も違うかもしんない。

私もほぼジャストで2歳差ずつ3人とそこから4歳空けて4人。
同時に左右のひざの上とか寝るときに左右腹の上ってのはあったけど
3人目はほぼおんぶの樹上生活だったから外出先で真ん中がグズったら
オンブしながら抱っこもしたよ。

2歳差で辛かったのは車に3人分チャイルドシート装着してた時期。
買い物行くの嫌でヨシケイと生協で済ませてた。
長子が不器用で4歳になってもまだカチャ!ができなくてまいった。
687名無しの心子知らず:2011/01/07(金) 12:02:47 ID:sC1cmgkJ
>>683
そこまで望まれてない子って
かわいそ・・・
688名無しの心子知らず:2011/01/07(金) 12:03:00 ID:nzghS0bc
予防接種に行くのに
赤ん坊はオンブ、2歳をベビカに乗せて4歳を歩かせたような時期もあった。
長子にはリュック背負わせて(オムツ等入れて)どこに行くにも歩くのが当たり前だったので
もう文句も言わずにベビカにつかまって歩きながら眠ってしまって膝ががくっと折れたりしてた。

そういうと4歳が気の毒な感じだけど、
2番目3番目は面倒なのですぐにオンブ、いつでもオンブで
長子が小さい頃の「こまめに運動させて遊ばせて‥」という健康的な生活とは程遠い。
689名無しの心子知らず:2011/01/07(金) 12:15:58 ID:55yLVjmz
>>688
わかるわ。
690名無しの心子知らず:2011/01/07(金) 12:37:10 ID:UfrILkNT
長男次男が2歳3学年差、更に次男から3歳半3学年差で長女が居る。長男と長女は5歳半差。
これでも世間と比べると間隔が短い方かもしれないけど、これだけ離れてるだけでも楽。
同時に抱っこして移動とかはさすがにないよ。
上2人は妹が可愛くて仕方なくて、むしろ妹を抱っこさせろとうるさい。
お出かけの時は長男が次男の手を引いて歩いてくれる。
もちろんまだまだ甘えたい時期なので、私の体が空いたときはソファにどかっと座って
手を広げて「よし来い!」とすると2人とも喜んで駆けてくる。
意識してそれぞれとのスキンシップを取るようにはしているよ。
それでも最近次男が赤ちゃん返りっぽくなってしまって、しんどいと思う時もあるけど。
そのうち落ち着くと思って、暇さえあれば上の子達を膝に乗せてぎゅーぎゅーしてる。

>>686
7人!?かっこいい!
691名無しの心子知らず:2011/01/07(金) 13:12:38 ID:vYQpkt2k
>>681
うちは6歳・4歳・10か月の男児3人だよ。私は30半ば。

元々子供は3人欲しかったんだけど、2番目も男の子だった時には
同じように3人目どうしよう…と悩んだ。育てていくうちに男児3人でも
いいから欲しい!って気持ちの方が強くなったので産んだら、案の定男の子w
でも、3番目はとにかく可愛い。可愛いしか言葉にならない。

私も運動は全然してないけど、男児に付き合って外にはよく出てるよ。
それでも上2人が遊んでくれるようになってからかなり楽になったかな。

3人いて困るのはやっぱり病気の時だよね(子供の性別関係なく)

長男が急病で夜間診療に駆け込んだ時があって、その時は重量オーバー
だけど長男をベビーカーに乗せて、次男を脇に抱えて、三男は横抱っこ紐。
その後、三男がそこで病気をもらってしまい入院になった時はさすがに泣けた。

体力も気力もない私だけど、そんな中でもなんとかやってますw
692名無しの心子知らず:2011/01/07(金) 13:57:54 ID:55yLVjmz
>>690
のー!2歳差で3人、4歳あけて1人の4人きょうだいでした><

3人いると健康な子と病気の子を連れての寒い時期の小児科は本当に大変だよね。
かかりつけの小児科の受付は
「子供達のコートやジャンパー、○○家のは受付のとこで預かるよw」っていつも預かってくれる。
インフル予防接種の問診表とか数ヶ月前から人数分家で書いてきなよって渡してくれる。
2人目まではそういうのなかったから嬉しかった。
693名無しの心子知らず:2011/01/07(金) 16:15:17 ID:xx7Cql6v
>>681
結局、サポートの手がどれだけあるかだよ。
もしくは、誰も頼れなくても1人で髪振り乱してなんとかする!ってガッツがあるかどうか。
694名無しの心子知らず:2011/01/07(金) 17:52:09 ID:fXg1aTOp
3人目、夫婦ともになんとなく欲しいとは思ってたけど、
できなければできないでいいや…と思って、
期限つきでの避妊なし(でも狙ってはいない)でした。
これで授かれば、そういう運命なんだと思って。

期限つきだったのは、夫婦の年齢考えて、それを過ぎたら
経済的にも体力的にもきついと思ったから。

うちは6歳、4歳、1歳だけど、3人同時に抱っこはないかなら。
下2人同時にはたまにある。(抱っことおんぶ)
一番上(男)にいたっては、立って抱っこはもうしてない。
座ってだっこはたまにしてるけど、持ち上げる体力がないw
695名無しの心子知らず:2011/01/07(金) 21:01:41 ID:LdOYPzQR
>>679
>教育費を考えたら3人が限界
って育児や家事の手間が増えるのは耐えられるけどってこと?
すごいなあって、煽りでなく素で思う。

>>681
私は >>688 に近い生活でした。上の子は本当によく歩いた。

真ん中と下の子は、外出先で旦那に二人同時に抱っこだ負んぶだって甘える。
が、私は真ん中抱っこは下の子出産後から拒否(抱っこして歩くのは拒否)
下の子も、もはや抱っこして歩ける体重じゃない。
自分の体重の3分の1までは安全に持ち上げられるそうです。

>>691
上の子がオタフクに罹っている最中に、真ん中が嘔吐下痢症になってしまい、
夜間急患診療所に電話して問い合わせたら、受付で即申告することを条件に、
受信を認めてくれた。幸い旦那が帰ってきたので、真ん中だけ連れて行ってもらったが、
2日後、旦那がインフルエンザになり、正月から寝込んだ。

年齢は33・35・37でした。生むのは大丈夫だったが、育てるのはきつい・・・
親の体力や子供の体力(これ重要)によるなあ。
696名無しの心子知らず:2011/01/08(土) 02:08:48 ID:otuC51tQ
年末に4人目産んだうちの嫁
子宮口7センチ開いても陣痛なし
分娩台の上でも助産師と談笑
4人目ともなると陣痛に体が慣れるんですかね?と先生に聞いとるw
子宮口全開から4分で出産

女は強えや
697名無しの心子知らず:2011/01/08(土) 08:08:42 ID:OSt40RRT
681です。
みなさんたくさんの意見ありがとうございました。
とっても参考になりました。

3人同時はなくても座って抱っこしたり抱きしめたり
いろいろ工夫してスキンシップしてるんですね。

でも、日々の買い物は生協とかにするにしても
病気の時だけは3人全員連れていかないといけないから
大変ですね。病気時は甘えたいモードだろうし・・・。

あと、長男が今年幼稚園に入園するんですけど、
幼稚園の用事とかにも連れて行かなくちゃ。
チョロチョロして大変そうだ。

私も>>691さんと同じく2人目男の子だった時は
もう1人男の子だったら大変だ(旦那が男3兄弟でトメから
散々苦労話を聞かされた・・・)と思っていたんだけど、
今は次男坊がまぁ可愛くて可愛くて仕方ないw
男児3人でもいいからもう1人欲しいと思うようになりました。

今37でもう一人生むとしたら、早くても38だし悩む気持ちもあるけれど
結婚するまで散々自分のために遊んできたから、
残りの人生子供に捧げるくらいの気合で頑張ってみようかな。

698名無しの心子知らず:2011/01/09(日) 15:33:14 ID:pKtvhVOc
>>697
残りの人生子供に捧げるくらいの気合

それ4人目できた時旦那とよく言ってた。
夫婦とも34歳ではあったけど俺らの人生子育てで終わるなwって。
まぁ、それでもいいやって思える共通の価値観があったから何とかなったけど。

早く産んで年いってから自由な時間があるのと、
先に人生ある程度楽しんで子育ての世界に入るのって
たぶんどっちもいい所、困る事があると思う。
699名無しの心子知らず:2011/01/09(日) 16:58:58 ID:hctX9Hrb
そこまで大変なの?人生捧げるほど。
3人4人産んで、自分の人生も謳歌してる人なんて山ほどいるよ?
700681:2011/01/10(月) 04:07:57 ID:YeFKchtG
まあ、それは言葉のあやみたいなもので、
人生を捧げるくらいの「気合」を入れようかなと。

実際は暇さえあれば自分のことも楽しみつつやってますよ。
ただ、結婚前は趣味にしてもお金も時間もすべてそこにつぎ込めたけど
そういうことは出来なくなる制限がありますね。
子供が20歳で58歳になるわけだし・・・。

なんとか健康で60歳を迎えられたら
また夫婦で旅行とかに行きたいな。



701名無しの心子知らず:2011/01/10(月) 09:47:56 ID:HqL72gJy
子供と一緒に楽しむって選択肢を忘れてる。

うちは趣味で子供に楽器習わせて、一緒にアマチュアオーケストラ活動してる。
海外行ってもコンサートも楽しめる。お金も時間もそこにつぎ込んでるよ。
周り見ても、一家で音楽やってる人多い。
山登りとか、市主催の大きなマラソン大会を目標に一家でがんばってたり
キャンピングカーで長期旅行したり、百人一首の大会出たり、
独身の頃の趣味を続けている人多い。
子供が手を出せないような趣味だと厳しいかもだけど。

まだお子さんたちが幼児や乳児だと、先が長い気がするかもしれないけれど、
子供なんて中学生になって部活でも始めてしまったら
長期休みに親となんて遊んでくれなくなるよー。
我慢なんて過ぎてしまえばほんの一時。
702695:2011/01/10(月) 10:40:13 ID:Lvja6w8f
これから3人目が幼稚園3年保育なんで、これから又3年も幼稚園!?って思う。

子供と一緒が楽しめればいいんだが、まだその心境になれない。
 
全員幼稚園などに行ってくれて、一人の時間が持てれば変わるかも。
703名無しの心子知らず:2011/01/10(月) 13:24:21 ID:PV5++NWA
雪国なのに乳児がいる今年はスキーとかできない orz
夫が上3人スキー場のソリコーナーに連れて行ってくれてるけど
長子は小2だからもっと色んな事ができるのにナァって感じだ。
真ん中二人は幼児だしトイレ問題と迷子の不安があるから夫1人にはお任せできない。

海やキャンプも今年は乳児連れだし授乳と安全監視員の役割を同時進行できるもんなのかなぁ。
沢山きょうだいがいるからこそアウトドアやスポーツも楽しいのに
沢山いる事で身動きできない状態になってるよ。
家は要領が悪いんだろうか?子の友達が色々行ってると聞くと何かしてやりたくて焦る。
704695=702:2011/01/10(月) 16:54:06 ID:Lvja6w8f
下の子が乳児だったりチョロチョロ動き回ってしまうとアウトドアは難しいね。

うちも上の子(小1)が塾の行事で初めてアイススケートに行って、
楽しかった。又行きたいって言う。
この子は自分の希望をあまり口に出さない子で、口に出すのはかなり強い希望のみ。
だから連れて行きたいのだけど、旦那の土日の休みがしばらく無さそう。
3歳の子はすぐに全速力でどこかに行ってしまう子なので、その子専属に一人居ないと無理だ。

来月か再来月には行けるかも。
705名無しの心子知らず:2011/01/10(月) 17:07:34 ID:Lvja6w8f
実実家は近いのだけど、
「下の子が小さいうちはしょうがないね」「パパが居ないと無理」
ってあっさり言われてしまうのでそちらには預けられず、
(私自身が3人兄弟の長子、末っ子とは8学年差なので、
下の子が小さければ色々無理があるっていう考えです)
一時保育は、3歳の子は訳が分からないうちに置いてきてしてしまえても、
5歳の子は黙って置いて来られないし、預ける理由が上の子「だけ」と遊ぶ為
とばれたら全力で抵抗するでしょう。

義実家は小さくて何でも触ったり逃亡の虞のある子仕様になっていないので、
下の子は預けられない。
706名無しの心子知らず:2011/01/11(火) 08:50:14 ID:Hw6iyzwo
そうかー、みんなおじいちゃんおばあちゃんを頼らないの?と思って読んでたけど
断られたり、無理だったりするのね。
うちは普段から実家義実家に預けて、別行動するのが日常だから子からの抵抗はないなー。
末っ子乳児の時実家に預けて母子3人で海外とかも行ったし
(親友の赴任先に会いに行った)
長子だけ電車で1時間の習い事に行くから、送迎で週末の半日は2人きりだし
見たい映画があれば、それを見たい子だけと行ったりするし。
3人連れて買い物する事もめったにないから、誰かに会うと「3人いたんだ!」って
驚かれたりするw
「孫どんと来い」な祖父母でありがたいってことだね。感謝しなくちゃ。
707名無しの心子知らず:2011/01/11(火) 09:17:21 ID:iyTiCiFw
>>704
703です。
同じような環境の方達がいてちょっとホッ。
真ん中の子が幼児だと親は専属でついてないと危ないですもんね。

スケートもいいですね〜近くにスケート場が出来たから
4人目妊娠前に行ったんだけど、、3番目が当時入場OK年齢じゃないから
入り口で残念!になっちゃった。
街中のイベントは託児あって行き易いけど海山はなかなかないわ。

708名無しの心子知らず:2011/01/11(火) 09:28:03 ID:qO2ARyBs
長子は小五になるけど、家族で海水浴なんて行けないや。
近所にも我が家と年齢の近い3人の子持ちがいるけど、海水浴はお姉さん一家と行くそうだ。
私が(実家・親戚が遠いから)家族だけで行ってみようかなと話したら、冗談で「誰か死んじゃうよw」と言われた。
本当、私もそう思うよ。
海が近いのに残念だけど、プールでも楽しいからいいかなと納得してる。

>>706
悪気は無いのはわかってるけど、正直なところちょっとモヤッとする。
誰もが実家に頼れるわけでは無いのだよ。

709名無しの心子知らず:2011/01/11(火) 11:07:03 ID:qQ25Wb9P
>>703
雪国だったらスキー場でいろいろとスキー教室とかやってるんじゃ?
うちの長男(小1)は小学校の友達と一週間教室に通ったよ
母親は産後入院中、
父親はスキーできないっていうのもあるんだけど…
710名無しの心子知らず:2011/01/11(火) 12:07:58 ID:iyTiCiFw
>>709
それが現実的ですよね。
最寄のスキー場に電話したら低学年スキー教室は
不定期開催でその場で募集かけて集めるタイプのがあるらしいので
何とか夫にお願いしてみます。

>>708
家は去年小2、年長、年少、妊婦で海行きました!
毎日母さんの麦一家を参考に、砂浜で家だけ子供は全員ライフジャケット着用w
みんな水泳やってて足つかないの全然平気で沖に泳いで行くから
ジャケットなしなら二人溺れてたと思う。
夫と私で鵜飼みたいに3人のライフジャケットの首の紐持って
「それ以上沖に行くなー!」と半日中叫んでました。



711名無しの心子知らず:2011/01/11(火) 12:34:32 ID:1/Frub1n
うちも3人目が産まれてから
海・川には行ってないな〜
やはり子供1人に対して大人1人欲しい。
長男が5年生になるから大丈夫では?と言われるけど
近所の子が海で亡くなっているのでやっぱり怖い・・・。
712名無しの心子知らず:2011/01/11(火) 14:20:16 ID:BBUM7tGA
>>706
実家・義実家共に近距離で関係良好だけど、
やっぱりなかなか預かってもらいにくい事情ってのはあるよ。

実家も義実家も、普通に仕事してるし、
休日にはやりたい事(溜まった家事とかのんびりとか)だってある。
手のかかる幼児数人を家で預かるなんて、
高齢で体力弱い人間じゃなくとも大変だしね。
それに、孫チャン達預かって〜!は、うちの子達だけじゃない。
(甥姪達も、年齢が近くて近距離住み)
カワイイけど、やっぱりウンザリするみたいよ。
713名無しの心子知らず:2011/01/11(火) 21:41:03 ID:mnM9xhGO
>>706
うん、>>708の言うとおり悪気無いのはわかるけど、
そんな風に親が手伝ってくれて当たり前的に言われると、モヤモヤするな。
リアルでは言わない方がいいよ、悪気無いとはいえ助け無しに頑張っている人を傷つけかねない。

そんな我が家も子供3人、両実家の助け無し。
アウトドアは全く無理だな。
どうしても預ける必要のあるときは、民間の保育園の一時保育を利用してる。
共働きだから、夫と何でも半々で背負って何とかやってる。
714名無しの心子知らず:2011/01/11(火) 22:43:20 ID:Hw6iyzwo
気に触ったみたいね。
ごめんなさい。リアルじゃもちろん言わないよ。
愚痴レスが続いたから書いただけ。
子供に人生捧げるとか、あれも出来ない、あそこも行けないとか
そんなの小さい子がいればある程度当たり前の事だと思うんだけど。
なんでそこまで後ろ向き?
出来る範囲で楽しめるレジャーなんていくらでもあるのに。
海なんてうちだって行かなかったよ。(≠行けなかった)
715名無しの心子知らず:2011/01/12(水) 00:13:45 ID:S8sjQjJq
レジャーのハードルは人それぞれ
近所の公園でオケな人もいれば泊りでネズミーや海外に行きたいとかさ
716名無しの心子知らず:2011/01/12(水) 00:39:46 ID:VOn/iUE1
普段から両実家に預けまくってる人に
そんな上から目線で言われてもなーw
実際、子供が多かったら行動は制限されるよ。使えるお金も限られてくるよ。
母親は自分の事なんて一番後回しだよ。
それでも色々工夫して頑張ってる中で
ちょっと愚痴吐きたくなる時もあるよ。
それを「後ろ向き」だの「実家に手伝ってもらえないの?」だの言うから無神経だって言われてるのに、まだ分からないのか…
717名無しの心子知らず:2011/01/12(水) 01:40:17 ID:ev3OzzyT
幼児2人+乳児餅。

夫が「最近疲れてるんだろ?ご飯作るのもしんどいだろ?
たまには外食でもしようよ」
と時々誘ってくれる。ありがたや〜。

でも私には、子供3人連れて外食の方がしんどいw
718名無しの心子知らず:2011/01/12(水) 02:49:14 ID:GCoiKvvH
 連投スマソ
昨年末の終業式(12月24日)に、発信名がこの地域のスクールカウンセラーの手紙が、
冬休みの諸手紙とともに配られていた。
そこにはA4用紙に延々と「家庭ゲーム機の弊害」みたいなのが書かれてあって、
「特別な日にはいいだろうなんてダメ」「宿題など、やることを終えたらさせていいなんてダメ」等々
確かにおっしゃることはそうなんだろうけど、このタイミング(クリスマスイブ)でそれを書くか?みたいな文言がいろいろ書かれてあった。
まさに「今晩子どものために、特別な日だからプレゼント…」と思っている親だった少なくないだろうに、
カウンセラーが親から反感かってどうするよ?
719名無しの心子知らず:2011/01/12(水) 02:52:04 ID:GCoiKvvH
↑激しく誤爆。スミマセン(てか正規スレに書いてから数時間経っているのに…orz)

>>714
ここの人は「あれもできない」「これもできなくなった」「人生を捧げる」と書いたところで悲壮感はないんじゃないかと思う。
いい意味で吹っ切れてる(?)人が多いんじゃないかな。
確かに独身時代のような贅沢なレジャーはちょっと無理だけど、
万一子どもと引き換えにタイムマシンで自由気ままな独身時代に戻ることができるとしても、多分今を続ける方を選ぶな。

「人生を捧げる」相手はわが子だからね。子ども一人でもちゃんと育てていくのって大変なのに
何人も居たら単純に仕事量は倍増していくし、そもそも、「親」なんだから人生捧げてなにが悪い、ってこった。
これは個人個人の感覚になるんだろうけど
末っ子がそこそこ大きくなって、たとえ自分のレジャーに使える時間が出来たとしても
子どもや親(ジジババ)に負担がかかるのであれば後回しになるなぁ。



720名無しの心子知らず:2011/01/12(水) 07:39:19 ID:pC3xvtij
別に誰も後ろ向きになんてなってないと思うけど…。

人生捧げるって気持ちが頑張ろうって気合を入れてるだけだし、
子供が小さいうちは家族で海山はちょっと手が足りないねって
話なだけでは?

誰でも子供の年齢や頼る人によって色々制限があるものだし
そんな中で何が出来るかって話でしょう。
そこでちょっと愚痴が出た位で何故そこまで?

私も親に頼ったりしてるし、時には自分自身の楽しみを優先するのも
必要だと思うけど、自分があれこれ出来てるからってそんな上から
目線で語られてもね。
721名無しの心子知らず:2011/01/12(水) 08:36:02 ID:/2IYpn2y
やっと3匹送り出したー。
赤ちゃんが増えて以来朝の支度がさらにしんどい。
幼稚園児2人はサッサと自分で支度すんのに
小学生がいちいち声かけてやらないとすぐボケーッと白昼夢に浸る。
自分も高校まで母親に起こしてせかされて学校行ってた記憶が蘇って欝 orz
目覚まし時計は何のためにあるんだろうね…



722名無しの心子知らず:2011/01/12(水) 12:05:51 ID:7y1JEOrK
>>717
そうそう、同感だ。
うちの家の中に限り、少々目を離しても大丈夫なんだけど
一歩外に出れば危険な事、やっちゃいけない事が満載で
子供から目と神経が離せない。
外食でも、自分の分も「子供にわけられるもの」を選ぶし
遊びに行ってもずーっと子供を見てるだけで「子供が喜んだ」のが嬉しいだけ。
723名無しの心子知らず:2011/01/12(水) 13:11:52 ID:ETe3EmiJ
みなさん、新生児の外出ってどれくらいからしました?
うちは4人目の子を連れて、生後10日目くらいから
買い物に行き始めたんですが(コストコにw)、
そういえば最初の子は1ヶ月くらい出なかったなぁ、なんて思ったもので

724名無しの心子知らず:2011/01/12(水) 13:22:43 ID:55MyJdx1
近所のスーパーだったら退院直後から行っていたような・・・
みんなに驚かれたのが生後3週間くらいに
上の子の参観日に小学校に行った。
真ん中の2歳児もつれて・・・
だってそうするしかなかったんだも〜ん・・・
725名無しの心子知らず:2011/01/12(水) 13:50:07 ID:LmJoki8G
生後3週間で上の子の発表会に行った。
でも、2人目以降はそうだよね〜って感じだったよ。
外出とはちょっと違うかもしてないけど、生後一週間で出生届も出しに行ったなぁ。
726名無しの心子知らず:2011/01/12(水) 13:56:45 ID:7y1JEOrK
3番目はもう生後1週間で退院したその日からスーパーへ買い物も行ったし
幼稚園役員会も連れて行った、もちろん行事も公園も荷物のように連れて行った。
それで、なにか悪影響があったか‥と考えても思いつかない。
727名無しの心子知らず:2011/01/12(水) 14:36:57 ID:/2IYpn2y
悪影響ないよね。私は3人目、4人目も通院が必要で退院直後から車で1時間の
病人ばっかりの大病院通いしたり、売店行ったりしたけど特に風邪もひかさず。
でもスーパーだと知らないオバサン達に必ず「大丈夫なの?」と聞かれたなw
預ける人がいたら預けるけど、誰にも預けられない日は仕方ないしね。

カナダでホームステイしてたけど、そこの老夫婦の娘帰ってきて
赤ちゃん抱いてたからいつ産まれたの?って聞いたら「おとつい。」って真顔で言われた。
あっちは普通分娩だと入院も1日だとか。親戚沢山集まって生後三日目の新生児の周りでプレゼント交換してたよ。
たぶん小さく生まれて体温調整ができない子以外は新生児って案外平気なんじゃないかな。
728名無しの心子知らず:2011/01/12(水) 14:44:03 ID:ETe3EmiJ
>>725
それすごいw
出生届出して「この子です」って感じ?
やっぱり産後1週間くらいでちょっとお買いもの行っても
影響はないよねー
729名無しの心子知らず:2011/01/12(水) 15:23:46 ID:LymYqz7g
うわぁDQN臭がプンプンw
新生児から外連れまわして、感染症から入院になった子を複数知ってるから
「影響ないよねー」なんて言えなーい。
730名無しの心子知らず:2011/01/12(水) 15:27:47 ID:2igVAqON
退院後すぐとか、産後1週間でよく歩けるなーとそっちの方が怖い
731名無しの心子知らず:2011/01/12(水) 17:02:53 ID:S8sjQjJq
>>729
そういう人は家にいなさい

仕事の都合上、生後1ヶ月半で新幹線に乗った
2歳も連れてたが2歳を大人しくさせる方が大変だった
732名無しの心子知らず:2011/01/12(水) 19:38:46 ID:IktjWQET
>>729
ま、現実に直面してないんでしょうね。
733名無しの心子知らず:2011/01/12(水) 19:57:04 ID:aJQsCo5U
出生届けは長子のときから退院した足で届けに行ってる。
(車がないと不便なところだし、旦那もそうそう休めないから)
でもそれ以外は買い物も生協やら旦那に頼んだりでまかなってたなー。
旦那が早く帰った日は、赤見ててもらって見切り品あさりに行ったり(気分転換)。

2人目は気にしつつも近所のスーパー程度なら買い物とか行ってた。
3人目は心疾患持ちでただの風邪でもやばかったので、
新生児期どころか半年くらいは引きこもり気味だったw
今は手術して元気なので、普通に外出てるけど。

調子悪そうなのに遊びに連れまわしてるとかでなければ、
許容範囲だと思うけどな。
同居で預けられるとかいうのならともかく。
734名無しの心子知らず:2011/01/12(水) 20:03:35 ID:x+dDJitr
そういえば、新生児をベビーカーに入れて近くの公園に遊ばせにいってたな。
さすがにベビーカーには覆いをかぶせて。
上が5歳3歳だからそっちを遊ばせないとダメだったし、実家だったけど、たまには母をゆっくりさせないと可哀想だったし。

でも、そのせいか、上の子たちのせいか、あっという間に昼夜の区別が付いていたような気がする。

そういえば、3人目の夜の授乳の記憶がほとんどない。
泣かれたことあったのかな〜。少しはあったんだろうけれど、とにかく可愛かった記憶しかない。

出生届は3人目でミス。代理人でもいいと思い込んでた・・・

735名無しの心子知らず:2011/01/12(水) 21:42:34 ID:7y1JEOrK
>>729
いくら寝返りもしない新生児だからって置いていくわけにはいかないよ。
736名無しの心子知らず:2011/01/13(木) 06:45:17 ID:XBUofsT9
新生児でも、近くに母親(味方)の気配が無くなるとちゃんと気付くって。
最初はさびしさで泣くんだけど、放置され続けると(繰り返されると)、怯えに入って無表情な子供になってしまうらしいです。

育児講座で地元では有名な小児科の先生から聴いた内容です。

>>729さん、すぐ近くのお店に食材を買いにいくだけだからと、乳飲み児を放置して出かけないでね〜。
737名無しの心子知らず:2011/01/13(木) 09:18:55 ID:FxXoqcy7
ショッピングセンターとかで、新生児と両親、上の子たち…とゾロゾロ歩いている家族って
たいがいDQNの格好してるよね。
誰ひとり置いて行くわけにはいかないんだろうなー。
738名無しの心子知らず:2011/01/13(木) 09:31:58 ID:Z7RfZX0C
連れ歩きって別に退院指導で医師から禁止されてるわけでもないよね。
私は727だけど、新生児連れて毎日大病院の人ごみの待合室ハシゴしてたから
小児科医師に「こんな時期から頻繁に連れ歩いて大丈夫なのかな。」って言ったら
「赤ちゃん3キロあって健康でお母さんが元気なら何も問題ないじゃん。」って言われたよ。

早くから連れ歩いて!って「何となくそんな感じ」がするから言われてるだけなんじゃないのかな。
もちろん健康体の赤ん坊で。低体重や早産児だと人ごみに出さないでって退院で念押されるし。

739名無しの心子知らず:2011/01/13(木) 11:32:18 ID:GfunLebo
>>737
そんな人たちがDQNかどうかは別として、誰か置いていく方が問題では・・・?
740名無しの心子知らず:2011/01/13(木) 11:55:47 ID:3W9pl7oq
私は26歳なんだけど、
40代の人(子はもう大きい)に「新生児のうちは家に置いておいて急いで買い物してたわー」なんて言われた。
10数年前だと新生児のうちは家に置いておいても平気という認識だったのかな?
741名無しの心子知らず:2011/01/13(木) 12:36:21 ID:onOuQOzv
今でも平気な人は平気なんじゃないかな〜。
ちょっとずれるけど子供たちだけでお留守番。
そして火事・・・なんてニュースよく見るし。
742名無しの心子知らず:2011/01/13(木) 13:01:46 ID:BUh77Fyc
>>734
同じく。
幼稚園のバス停までの送り迎えで生後2週間から外に出てたし
上の子も当時はまだ小さかったから公園に行くのもついていかないといけなかったからなぁ。
だからか夜中もあまり悩まされたことはなかった。
それに寝かされているとすぐに泣くのに、抱っこ(スリング)で揺られていた方が機嫌が良かったし。

そもそも、サル同然の長男・長女が自宅にいる時点で、どっち(自宅内と自宅外)がキレイな空気かは微妙だw。



743名無しの心子知らず:2011/01/13(木) 13:14:45 ID:GfunLebo
>>740
私は30代半ばで、一回り上くらいの人に聞いた話だけど。
当時の雑誌に、留守電を使って家に置いてきた赤ちゃんが泣いていないか確認する方法ってのが載ってたらしい。
だから、新生児は連れ歩くより一人でも置いておいた方が良いって考え方もあったのではないかな、と思うよ。
育児の常識って結構短いサイクルで変わっちゃうからね。
私は第一子と末っ子が10歳以上離れてるから、実感することも多い。

744名無しの心子知らず:2011/01/13(木) 14:13:06 ID:0nZL7C+O
2人目は上の子の送り迎えや買い物で生後2週間から外出していた。
旦那も激務だったし、実家には頼れなかったので。
4月〜5月の話だったが、風邪をもらって1ヶ月にならないうちに肺炎で入院。
この経験があったし産まれたのが11月だったので、3人目は1ヶ月過ぎるまでは絶対に外に出さなかった。
旦那も転職して育児に理解のある会社だったので、時短申請してもらって上の子達の送り迎えをしてもらった。
買い物もネットスーパーと旦那が休日に買い出し。
今やっと2ヶ月過ぎたけど、今のところ風邪引かせたりはない。
多分2人目の時は運が悪かったんだろうと思ってる。
私が1ヶ月過ぎまで家から出さなかったのは完全な自己満足で、結局はみんながぞれぞれ
都合や状況に合わせて納得のいくようにすればいいんだと思う。
745名無しの心子知らず:2011/01/13(木) 14:20:46 ID:Z7RfZX0C
兄弟の年回りや手伝いありかとか育児環境の違いで
色んな安全の優先順位って変わってくるよね。
どうにもならない人は動くしかないし。
やっぱ3人以上いるとトラブルとかも増えるしね…

ところで皆さん大家族番組は見てる?
石田家今回見逃したけど、あの家は好き。
ダディ家には色々思うところはあるけど見てる。
あんだけの人数サバいてる親がいるんだと思うだけで自分も何とかなりそうな気がする。


746名無しの心子知らず:2011/01/13(木) 14:27:59 ID:XBUofsT9
子守でも買い物でも、頼める人は頼めばイイ。子どもを独りにしない。
747名無しの心子知らず:2011/01/13(木) 15:26:19 ID:b39EHdch
>>745
大家族ものって好きじゃないから見ないな。
なんかDQNパターンが多いよね?食べるのにもやっとみたいな。

石田さん家はその中でもきちんとしてると思うけど
家の中が散らかり過ぎでキツイ…。9人もいれば仕方ないのかな

TVの大家族からしたら我が家の3人なんて、1人っ子と
変わらないのかもしれないね。
748名無しの心子知らず:2011/01/13(木) 16:16:50 ID:Ep1FSCd6
熊本の岸さんちだけは誰一人DQN化してなくてたまげる
火事になったのに全然平気でどんとこい
カトリックという拠り所があるとはいえ、子どもの教育のことも一生懸命で本当に尊敬する
749名無しの心子知らず:2011/01/13(木) 18:08:32 ID:tMl7jorb
大家族、いろんな意味でつい見ちゃう。
石田家はわりと好きだったけど、子供たちが大きくなっちゃって
イマイチつまんなくなったなぁ。

ダディは見てるとイライラしちゃうんだけど、でもやっぱり見てるw
750名無しの心子知らず:2011/01/14(金) 11:37:02 ID:GeI0VWQG
>>747
そう、TVに出てくる家族はこのスレでも多数派であろう
3〜5人育ててる人の軽く2倍の人数を育ててるんだよね。

石田家はリビングに洗濯物が多すぎだよねw
あの母ちゃんは物が捨てられない人なんだろうなと思う。
でも「子どもに残してやれる遺産は教育だけよー」
「子どもは育てられるだけ産みなさい、ホント可愛くないんだから(笑)
可愛いのはほんの一瞬!」とか私が参考にしてる名言も多い。
751名無しの心子知らず:2011/01/15(土) 01:23:36 ID:M8NT8Dsb
石田家、いつだったか過去の映像を追想チックに放映していたことがあったけど、
子どもたちが小さかった頃に比べたら、今の家の中が格段に部屋がきれいになっていた。
我が家もいつかそれなりに片付く日がくるのかな…、とぼんやり思ったことがあるw。
752名無しの心子知らず:2011/01/15(土) 11:23:24 ID:Fk79Dnue
家も片付く日がくるのかなぁ。
片付けは毎日するけどどんどん物が増えていくよ。
リビングに菓子箱とか牛乳パックとか肉のトレーで作った工作多すぎ。
幼稚園で毎日大量生産して家でも3人で作る作る。
大事な作品だから一応たためるワイヤーと網のカゴに収納してるけど
ゴミの日前夜にもう覚えてない奴を選りすぐってコソコソ捨てるの超面倒くさい。
一体何歳になったらああいう工作はしなくなるのかね?8歳でも現役orz
ペットボトルとかプリンカップにどんぐり入った奴とか何個取っておくんだよ!って思う。
753名無しの心子知らず:2011/01/16(日) 19:03:32 ID:bUZZiaFp
数年ぶりに会った友人にお年玉をいただいた。
相手は子供一人。こちらは3人。
要らないっていったのに無理やり置いていかれた。
また何年か会えないからって。
距離もある相手だし、お返しどうしよう・・。
いい考えが浮かばない。みなさんこういう時どうされますか?
2歳、4歳、7歳で、まとめて2万いただいた。
出産祝いも含んでのことだと思うが。高校時代の親友です。
相手はアメリカ在住orz
754名無しの心子知らず:2011/01/17(月) 11:24:04 ID:fwNcFBPp
うーん
うちだったら手紙と名産品送ってあげる
讃岐うどん便利

しかしアメリカにうどんが届くもんだろうか
755名無しの心子知らず:2011/01/18(火) 11:27:57 ID:wOcsFhK6
アメリカも日本人の多いところと少ないところじゃ
日本食の手に入り易さは全く違うからなぁ。
親友だったらぶっちゃけ「これがなくて不便」なものを日々のメールや
SNSで交流してる中から聞き出すのが早そう。
私も海外の親友に、蓋付き魚焼き網とか、切り餅とか、小さい飾り雛とか
人気店のおみやげラーメンとか送ったよ〜。
親友の好みはここで聞くより、753が一番知ってるんじゃない?
756名無しの心子知らず:2011/01/18(火) 12:42:16 ID:hKoBjozR
高校時代の親友なら実家も知ってるでしょうから
手紙を添えて何か送っておけばいいんじゃ無いの?
757名無しの心子知らず:2011/01/18(火) 13:21:21 ID:+bAS81tZ
>>752
すっごくよくわかるよ!うちも工作好き。一番上が8歳。
家で作るだけじゃなくて、幼稚園や小学校で作ったやつも持って帰ってくるし
逆に「○日までにトイレットペーパーの芯用意しといて!」とか急に言われるので
芯やら箱やらトレーやらパックやら、一応一通りの在庫wを抱えてる。
こそこそ捨てたり、ちょこちょこ飾ったりしても邪魔で邪魔で
こっそり捨てても気づかないかわりに、気付くとむしろ増えてるorz
さすがに中学生くらいになればおさまるかなあ?と思ってるんだけど、
末っ子が中学生になるまであと何年あるんだか……
758名無しの心子知らず:2011/01/18(火) 14:21:11 ID:kRqHGcz1
>>757
752です。気づく頃にはむしろ増えてる、わかります。
気づいたらまた工作入れるカゴが増えてるしw
家もラップの芯とティッシュの箱は台所にストックしてるので困ってます。

あとすぐに玄関につんできた草花、木の実がたまってしまう。
玄関の横にどんぐり専用のバケツ置いてどんぐり対策しておいたら
子の友達の拾うどんぐりまで入れられるようになったよw
幼稚園に工作で使いませんか?と声かけするも毎年誰かに先越されるorz
759名無しの心子知らず:2011/01/18(火) 15:13:06 ID:rdvPXLiw
幼稚園と小学校の役員掛け持ちは無謀ですか?

来年度小2・年長・年少。
今まで未就園児持ちで免除されていたけど、来年度から今までの分・・・?

小学校は子一人につき一回以上で、クラスの人数が少ないので二回する人も出ます。
幼稚園は特に決まりはありません。が3人も通ったら、一回くらいはやらないと、と思います。

小学校と幼稚園は運動会が連続してしまいます。が、運動会なら旦那は確実に居るだろうし、
どうしても出勤になってしまったら、実家に子供を見てもらうことは出来そうです。

今は町内会の役員をしています。(今年度で終了)
月1回の会議と広報配りはそれ程負担ではありません。
行事は土日なので、たいてい旦那が出ています。
大変なのは集金だけです。
760名無しの心子知らず:2011/01/18(火) 15:16:32 ID:FJNdSm6e
>>759
個人的には、長がつかない役職ならできそうに思うけれど、園や学校により役員の仕事量が違うから何とも・・・。
761名無しの心子知らず:2011/01/18(火) 20:47:02 ID:CbXyfc4x
幼稚園の行事の多さで変わるよなー
ウチが行ってたとこはバカ高い制服に教育熱心な園だったから何かと集まりが多かった
762名無しの心子知らず:2011/01/19(水) 01:13:02 ID:yXRDuHof
>>759
幼稚園のクラス役員と小学校の生活委員、子供会の副会長の三つをいっしょにやった事はある。
時間的に忙しいのはなんとかなるが、
こちらの頭が貧しいので、会合の日にち、今度までにやる仕事、懸案等がもうごっちゃになってw
相当な頭の体操になった。
763名無しの心子知らず:2011/01/19(水) 08:57:21 ID:q+PW1xv5
学校と園の役員仕事の量と
759の能力がわからない限り何とも言えないよねw
一人っ子でも学校の役員ひとつまともに出来ない人は出来ないもの。
周囲に迷惑かけない自信があるなら、掛け持ちでもなんでもどうぞ、だな。
764名無しの心子知らず:2011/01/19(水) 11:57:53 ID:5LN9DDA+
私もまだ3人(年長、年少、1歳児)の時に
年長役員(行事すべての手伝い、バザー謝恩会、卒園全て仕切る)と
近所の婦人会役員掛け持ち(集金、あらゆる集まりの出欠)やった。
役員自体は掛け持ちしても一応問題なくできた。楽しかったし。
でも家事にしわ寄せがいったよ。

集まりに参加した日の夕食作りとか細かい掃除が辛かったわ。
家族もなんかお母さん疲れてて機嫌悪そうって思ってたみたい。
役員は好きなんだけど私は家庭にしわ寄せがいくタイプみたいだから
もう年に一つしか役員は受けない。行事のみの役員は別だけど。
765名無しの心子知らず:2011/01/19(水) 18:20:31 ID:EMrJSnKG
保育では働くママ優先。
もうすぐ4人目出産で産休中だから、ベテランだし!と意味わからん理由付けて役員やらされそう。
いつも会に連れていかないといけないから、我が家にはキツイよ、、、

旦那は帰宅時間9時過ぎ。土日は仕事。
子供たちを連れ出すのは私の役目。
ベビーカーを知人に貸したら酷い状態で返却された。実は知人が使うのではなく、知人の知り合いの外国人が使ってたそうで、お礼も無く帰国された。
ベビーカー、、、4人目にしてまた買うのはキツイ。リサイクルショップは古くシミだらけが15000円。ちーん。
でも買わないと上の子の病院や公園、出先で困るよなー(泣)

長々と愚痴ってゴメン
766名無しの心子知らず:2011/01/20(木) 09:33:48 ID:1qElY6E5
>>765
また貸し?ルール違反だよね、それ。
家は4人目の時はあらゆるベビー用品処分した後だったから
リサイクルショップ見に行ったけど、型古くて汚れてても強気な値段で驚いたわ。
ベビー用品のチェーン店の特売のが1000円+でマシな商品だった。

私も不思議なんだけど子どもが多いとベテランとかいって役員に推される事、
しかもその役員の中でも大役を回される事。
何人育ててたって私は子育て下手だし、不器用で仕切り下手じゃい!と声を大にして言いたい。
767名無しの心子知らず:2011/01/20(木) 10:03:49 ID:ekxOnLTJ
オクオススメ
10000円も出せば新品で買えるよ
そうそう変な人の出品じゃなければ型落ちのがあるはず

うちのA型をタダであげたい位だが同じくシミだらけ&古いから重いんだよな…
いいベビカにめぐり合えたらいいね
768名無しの心子知らず:2011/01/20(木) 14:11:49 ID:wmlMKLtE
759です(役員の掛け持ちについて)
自分の能力や、役員の忙しさによりますね。
不在の時間が多いと家事にも皺寄せが来ますね。
ありがとうございました。
769名無しの心子知らず:2011/01/20(木) 15:48:23 ID:aDGUrgQi
>>768
「初めての役員活動」なら掛け持ちは避けた方が無難かもね。
私は学校の役員と幼稚園の役員それぞれ単独でやった後で
幼稚園+学校のダブルで引き受けたよ。
どちらも1年間の流れを把握してないと、行事が重ならないまでも
近かったりするだけでも集まる日程が同じになったりするし。
770名無しの心子知らず:2011/01/20(木) 18:16:46 ID:D8xm7RaC
765です。
≫766さん、まさにそう!
子供の数と保護者をまとめる能力は比例せんのですよ。
去年1番キツイ役員やらされ、一部の保護者の愚痴を聞き、来年に役立てようと皆の前で意見したら非難浴びた。もう絶対役員やりたくない。上の子の時の数年前の経験なんて役に立たなかったし。
≫767さん、オクをチェックしてみます!
古くても重くても使えるならいただきたいー!
15000円は明らかにボラれる範囲やもん。

さぁ、明日は健診!4人目にして初めての帝王切開になるかも。
前置胎盤、、、帝王切開怖いよー
771名無しの心子知らず:2011/01/20(木) 18:51:54 ID:1qElY6E5
>>770
ねー。
学年代表みたいな重いのを「3人いるから、4人いるから」って理由で推される。
卒園式で謝辞やってもらって〜みたいなw 

772名無しの心子知らず:2011/01/21(金) 10:08:15 ID:mN62x2FB
子沢山でも明らかに出来なさそうな人には声掛からないでしょ。
推されるだけの能力があるって認められてるんだからいいんじゃない?
まぁ、押し付けちゃえってのもあるだろうけどw
773名無しの心子知らず:2011/01/23(日) 00:48:55 ID:w5Bpd9yf
11年ぶりに5人目を出産予定です。産後のことで悩んでいまして、
参考になるご意見を伺えれば思い書きこんでいます。(もしもスレちがいでしたらすみません)

お産後、昔は上の子たちが小さかったため、退院後の2週間は実母が自宅に通って来てくれていました。
しかし今回は母も年を取っていますし、上の子たちはもう大きくて手はかからないので、
母には来てもらわず、夫(協力的)と上の子たち(とても楽しみにしている)とで、
産後を何とか乗り切ろうと考えています。

正直、母が来るとかえって私自身は気遣いで疲れたりストレスを感じるため、
今回はとにかく心の底から来ないでほしいと思っています。
ちなみに昔から(産後以外は)母は孫の子守り世話をしたがるタイプではなく、
子が乳幼児の期間、預かってもらったりなどの手助けしてもらったことはありません。

ところが今年になって実家へ行ったとき、母は「産後、手伝いに通うのは当然」という感じで、
「上の子は何でも自分でできるし、私たちだけでだいじょうぶだから、手伝いには来なくていいよ」と
はっきり断ったのですが、
そんな水くさいこと言わないで……みたいな感じで変に凹まれ、それ以上強くは言えませんでした。

出産予定の3月が近づいているので、非常に困っています。
曖昧にせず伝えて、母にも納得してもらいたいのですが、
何か良い断り方、伝え方はないものでしょうか。
774名無しの心子知らず:2011/01/23(日) 09:09:54 ID:djH3iOLi
11年ぶりに5人目!!スゴイ!

上の子供達にとってもとても貴重な経験になるし、どうしても家族だけで乗り切ってみたいからゴメンネ。
生まれてから本当に手がいる時はお母さん呼ぶから、それまで出来るだけやってみるよ^^
これから大事な時期だし、お母さんの気持ちもわかるけどどうか聞き分けて…
主人もすごくやる気だからその気持ちを大事にしたいの。
と私なら説得するかな。
ヘコまれても「大丈夫よ〜^^私ももう母歴長いんだから。心配してくれてありがとう^^」と流す。

しかし偉い。
本当に大事な時期だから、体に気をつけて頑張ってね。
775名無しの心子知らず:2011/01/23(日) 12:59:54 ID:lL9c2xFx
五人目スゲー
家族一致団結の見せ場じゃないか
頑張れ、超頑張れ
776名無しの心子知らず:2011/01/23(日) 19:11:37 ID:6Eg4VnFA
手伝って貰わない方が上の子達の経験になる、いいと思う。
11才以上が4人だもんね、本当に良い経験になると思うよ。いいなー。

私なんか2人目の時も「鬱陶しいから来ないで」って言っちゃったし、
同居してから生まれた3人目の時は「どこか泊まりに行ってて」って言っちゃったし。
>773も>774も優しいし、頭良いなあ。
777名無しの心子知らず:2011/01/23(日) 22:13:00 ID:XKKwDRAQ
母が来るとかえって私自身は気遣いで疲れたりストレスを感じる
って言えばいいのでは?
義母じゃないよね?実母だよね?
778名無しの心子知らず:2011/01/24(月) 00:28:24 ID:NDYCAESt
ゲスパーで申し訳ないんだけど、4番目が11歳ってことは、773のお母さん(おばあちゃん)もそこそこのご高齢?
だったら、年齢的に「自分が必要とされたい」って思っているんじゃないかな?
「世話してあげる」と上から目線な言葉だけど、実は「お世話したい」が本音なんじゃないかと。
なので、無碍に断るのも正直かわいそうな気がする。
と言っても773の気持ちがいちばんなので、
「産後の世話はいらない代わりに○○の時(具体的な日時)にお願いしたい。」
みたいな折衷案を提案するのはどうかなぁ?

とにかく5人目おめでとう。

779名無しの心子知らず:2011/01/24(月) 01:24:33 ID:xbuqS/qy
>>774-778
レスありがとうございます。温かい励ましに感激しています・・。

>家族だけで乗り切ってみたいからゴメンネ
>心配してくれてありがとう
>家族一致団結の見せ場
>上の子達の経験になる

この↑あたりで伝わるよう話してみたいと思います。
否定ではなくて「見守ってほしい」路線ですね。思いつかなかったので助かりました。ありがたいです。
ちなみに実母です。

>>778
>年齢的に「自分が必要とされたい」って思っているんじゃないかな?
これは確かに、ものすごくあると思います。母の性格的に。
また、両親二人して長年可愛がっていた猫が去年亡くなったということもあり・・。
なので、>折衷案を提案 というのも考えてみます。皆さん、ほんとうに優しい方ばかりですね。

今回は、赤ちゃんの名前も早々に決まって、家族みんな「まだかなまだかな」
「早く赤ちゃんに会いたいね」「あれもしてあげたいこれもしてあげたい」と
全員がわくわくしている状態で、ほんとうにありがたく、
なんと恵まれた幸せなことだろうと感謝の毎日です・・。

今のところ妊娠経過も順調。元気な赤ちゃんを産めるよう節制に努めてがんばります。
アドバイスありがとうございました!
780名無しの心子知らず:2011/01/24(月) 13:49:52 ID:OANcFYXg
11年ぶり5人目って甲子園みたいけどwすごく応援したくなるな。
どれだけ皆に可愛がられるんだろうね。

というか5人というだけで裏山シス。私の夢は男3女2の5人きょうだいだった…


781名無しの心子知らず:2011/01/26(水) 22:20:39 ID:nWLU4s9s
>>780
なんかレンジャー戦隊を結成させたくなるw>5人兄弟
782名無しの心子知らず:2011/01/27(木) 07:59:37 ID:BkljNqbA
うちの近所に男3人女2人の兄弟がいて
年もみんな年子か2歳差。
この前遊びに行ったらレンジャーゴッコしてたわwww
お母さんまで「イエロー、ちょっと来て!」「ブルー、片付けなさい!」
なんて言っていて。子供たちもうれしそうに「了解!」って言って楽しそうだった。
783名無しの心子知らず:2011/01/27(木) 09:22:25 ID:Z1e9dLgU
>>782
可愛い!

男2女2とか、男3女2、男2女3とか本当に羨ましいわ。
同性兄弟、異性兄弟の両方の苦労も喜びも味わえそう。
784名無しの心子知らず:2011/01/27(木) 11:56:57 ID:8YH9KaSV
うち子供3人だけどレンジャーごっこやってるわ…
父レッド母イエロー、長男グリーン次男ブルー長女ピンク
その時々によって「お片付け戦隊」だったり「お風呂戦隊」だったり替わるけど
「タナカンジャー(仮)出動!」なんつって…(名字が田中(仮))
子供の食いつきは抜群です。
他では恥ずかしくて言えないw
785名無しの心子知らず:2011/01/27(木) 18:09:53 ID:pxhF9K1p
さむー
786名無しの心子知らず:2011/01/27(木) 21:38:17 ID:rRmcRWE2
同性なら下着までお下がりにしてますか?
幼児ぐらいならパンツもお下がりに使っても平気?

小学生になったら、下着に名前を書くようかな・・・

787名無しの心子知らず:2011/01/28(金) 07:44:01 ID:N2JTbkgb
>>786
男二人、女二人の子持ちだけど、下着はお下がりにしないなぁ。
788名無しの心子知らず:2011/01/28(金) 09:24:16 ID:uqtPwCuc
うちは女児3人。下着のお下がりなんてしないよ。
全部に名前書いても洗濯たたむときに確認するのも面倒なので、
長女は星とかロゴとか無機質系な柄
次女はパンダやウサギの動物柄
三女は果物柄か花柄の植物系
と、絵柄で分けている。
次女がそろそろ140を越えるので、動物柄のパンツが厳しくなってきた…。
789名無しの心子知らず:2011/01/28(金) 09:43:25 ID:JqWi2Rlo
>>786
少数派なのか、下着のお下がり使用してるよ。
うちは幼児2人(女・男)+乳児なんだけど、
年齢の近い従姉弟(私から見て甥・姪)のお下がり。
さすがに全部そのまんまって訳じゃなくキレイめなのだけだし、
それだけじゃ枚数足りないから新しく買い足しもしてるけど、
3人目もおそらくお下がり。
本人達が嫌がるようになればアレだけど、
今のところ、
「仲良しで大好きな従姉弟ちゃんの使用品」っていう付加価値wが
嬉しいみたい。
790名無しの心子知らず:2011/01/28(金) 10:18:09 ID:liyAcJju
上は姉妹だけど、下着のお下がりはしてたよ。
でも、入園するまでのかな。幼稚園に入ったら、汚れまくってとてもお下がりなんて状態じゃないよ…。
従姉妹からもらった、トレパンは重宝した。
791名無しの心子知らず:2011/01/28(金) 11:36:17 ID:g6h8Bd0p
うちは上が男2人下が女の、3人兄妹。
上2人は下着(パンツ)お下がりしたよ。トレパンとか使用期間が短くて綺麗なのはやったよ。
肌着はほどほどなのは3人目までいけた。
でもそれも幼稚園年中くらいまでで、泥汚れもするし、成長が幼児期よりゆっくりになってくると長く着られるようになって
1人でへたるので出来なくなった。
肌着だけじゃなく、外側の服も泥だらけだし、小学校低学年まではお下がり出来ない服ばっかりだった。

で、小学生も学年が上がってくると汚さなくなるので外側の服が綺麗にお下がり出来るようになって、下着は好みが出てきてしないよ。
フィット派と解放派と別れてしまってw5枚組を分けてた頃が懐かしい。
792名無しの心子知らず:2011/01/28(金) 12:06:52 ID:oBKkTsl2
パンツは基本新品だけど、お古も何枚かは残しておくわ。
園の泥遊びの日や海山に行ったり、お泊りで田舎で泥遊びする日とかは
お古の下着と靴下使ってる。で、汚れたら遠慮なく捨てる。
車に積んでおく予備も上の子のお古。

お花のワンポイントついたシンプルな女児下着シャツは丈夫で3女までイケそう。
息子のは食べこぼし染みが多すぎてサイズアウトする前に汚れ服用になっちゃうけどw

>>788さんの柄分けの動物系、植物系は参考になったわ。
ウチは姉妹ともナチュラル系にしてて見分けはサイズのみだったから
わかるんだけどややこしくて3女誕生で困ってた。
793名無しの心子知らず:2011/01/28(金) 17:06:01 ID:WzLDTGST
小1の子に、4学年下の子のサイズ100のジャンパーを着せて登校させてしまった。
本人は全く気づかず帰ってきた。

真ん中のジャンパー110だけ色違い。

未就園の下の子と外出して、違和感がありタグを見たら120と書いてあった。

でも上2人は痩せ型なんで、
上の子は胸周り・胴回り共余裕で100が着られた。丈が短かった。
下の子だけぽっちゃり型で、むしろ下の子に100着せるときついくらい。
794名無しの心子知らず:2011/01/28(金) 22:10:10 ID:QmctOpZ+
下着おさがり、うちだけかと思ってたから仲間がいて安心したw
上二人男児の綺麗なのだけ選抜しておさがり。
下痢してる時とか二枚履きさせる時に気軽に捨てられるし。
795786:2011/01/29(土) 09:03:12 ID:OV6b2vcc
みなさんありがとーございます。
参考になりました。

ウチは小学生まではお下がり使おうと思います。
796名無しの心子知らず:2011/01/29(土) 21:12:14 ID:APYe5+02
みなさん、1ヶ月の米消費量はどの位ですか?
現在旦那・私・五歳・三歳姉妹で、月15〜20kgは食べています。
(全員とにかく米が好きで、おかずは納豆と味噌汁位でも十分幸せなタイプ)
今度生まれてくる三人目が男と判明し、今でもこんななのに、一体最盛期には
一度の食事でどの位米を炊くことになるのか…とgkbrしていますw
知人の三人男子のお母さんなんか
「パスタは全員揃っているときはやらない。幾らあっても足りん!」
と断言してたなあ。

でも女の子だって年頃にはそれなりに食べるよね。
ラピュタの海賊兄弟みたいに競ってがっつく姿がリアルに見られるかもしれないのはちょっと楽しみだけどw
797名無しの心子知らず:2011/01/29(土) 22:40:06 ID:BCo1X3Dz
夫婦、10才♀、6才♀、3才♂で月15キロ位。あまり米を食べない一家。
朝はみんなパン、昼は旦那と6才児がお弁当、自分と3才児は麺類やお好み焼きなど。夜はご飯。
やっぱり年々、食費がかかるようになるよね。
旦那は社食があるけど去年からは弁当にした。
昼食代に毎日1000円は使いすぎだよ〜。

夏休みのお昼ご飯に「素麺でも作ろうかなあ」って会話した時に、4人兄弟のお母さんが
「夏は素麺食べたくない。1キロ以上茹でるから暑くて死ぬw」
と笑ってたの思い出した。
798名無しの心子知らず:2011/01/30(日) 08:53:21 ID:KRKOY5IS
>>542-560くらいに大食い自慢大会があるよ〜。
そこでも書いたけどうちは12歳9歳7歳の女児で、月30kgじゃ足りない。
799名無しの心子知らず:2011/01/30(日) 09:21:16 ID:UGEGhbhT
個人的には、米よりも回転寿司で何皿くらい食べるか聞きたい。
我が家は夫婦+小学生3人で50〜60皿くらい食べる。
ご近所の、我が家と年の近い3人の子がいる家は30皿も食べないらしい。
その家のお子さんは小食なので、家族揃って食が細いのかなぁと思うのだけど・・・。
みなさんのところは、どう?
800名無しの心子知らず:2011/01/30(日) 10:21:42 ID:aPHwQGJb
>>799
回転寿司など怖くていけないw
子供全部連れて行ったことは無い。
801名無しの心子知らず:2011/01/30(日) 10:32:27 ID:IRkN4U5K
まだ寿司だと好き嫌いの多い6・4・1三姉妹だけど、みんなで40皿は確実にいくなあ。
これでも親は子供たちの面倒に忙しいのであんまり食べてないほうw

昔は兄弟が多いと、争って食べるから大食になるのかと思ってたけど
どちらかというと両親の影響が大きい気がする。
旦那、三人兄弟だけど昔はあまり食べなかったそう(今は大食い)。
ウトメはもともと食が細いし、おかず自体もあっさり軽いものが好きなんだよね(まあ加齢のせいもあるか)
自分は二人兄妹だが、父含めマンガのようによく食べるので母は常に台所に常駐してた気がするw

毎朝のように、母「ここに置いておいた○○がない!」
父・兄・私「あっ夜に食べちゃった〜」
というやりとりがあったよwなつかしいなあ〜母スマソw
802名無しの心子知らず:2011/01/30(日) 18:11:05 ID:LY4G4vMv
9、6、2才と夫婦で60皿だよ。
行く前、旦那と子供におにぎりやらおせんべいやらをたらふく食べさせてから
「今日は回転寿司にしよう」と切り出すw
米は消費が激しいので意図的に朝はパンなのだが、毎日2斤くらい食べるので米でもいいかと思い始めた。
803名無しの心子知らず:2011/01/31(月) 00:23:05 ID:QaLxBHEs
7、4、2歳男兄弟だが家族5人で30皿くらい
長男は我が家の経済状況を知っているので食べるの控えているw
804名無しの心子知らず:2011/01/31(月) 09:35:48 ID:skr+3ZJx
8、6、4、0と大人2人で60皿。
幼児には最初にいなり寿司とか卵とかからスタートさせてるw
でも8歳女児はだまされないから遠慮なく高級ネタに行く。
家の一番お気に入りの店はネタで皿の柄が違う。
パパと娘が手伸ばすたびに「うぅ、これ以上金縁は止めて〜(汗)」とか思って
自分は2貫100円とかしかいけない orz
805名無しの心子知らず:2011/01/31(月) 11:24:23 ID:6KEqz07a
回転寿司。安い所は激マズだったのでもう2度と行かないな。
変わりに好きなネタ買ってきて家で手巻き寿司。
ウトメも呼んで7人で手巻きパーティしたら8合の酢メシがペロリとなくなった。
806名無しの心子知らず:2011/01/31(月) 12:48:38 ID:wp1V/jZl
>>805
うちで手巻きしたら、子供3人親2人で一升の御飯がほぼ無くなるよ。
7人で8合って足りなくなかった?
807名無しの心子知らず:2011/01/31(月) 13:13:15 ID:Uqnm5tMg
我が家は夫婦、トメ、子3人で5合だなぁ>手巻き寿司
子供の性別&年齢によるかもね。
女9才、女7才、男3才なんだけど、9才児が少食で戦力外。
3才児の方が食べるよ。将来gkbr
808名無しの心子知らず:2011/01/31(月) 14:00:45 ID:skr+3ZJx
男児で食べる子裏山。そういう子は大きくなるんだろうな。
家の6歳長男は少食で小柄。3月生まれの子より小さい。
好きな食い物が胡瓜・ゴボウ・オカラ・ししゃも orz
牛乳も量飲めないし小魚を食べさせてるが効果なし。

3人目の4歳次女は大食漢。放っておくとカオナシみたいに何でも食う。
焼きソバは飲み物です!って感じで食べ終わるのも食う量も兄弟で一番。

小柄兄と大柄妹で昔から年子に間違えられてたけど、最近二回続けて双子と間違えられた。
2歳ジャスト年が違うのに身長差は9センチ、体重は1.4キロ差。
男の子は小さくてもいつかママより大きくなるよ!って言われるけど
小柄だとハラハラする。
809名無しの心子知らず:2011/01/31(月) 14:28:42 ID:QjQY5UAN
>>808
一瞬「私書き込みしたっけ?」と思ってしまったくらいそっくりだ。

うちの5歳長男も小柄でガリガリ。同じクラスの4/1生まれの子よりかなり小さい。
最近やっと食事量が増えてきつつあるけど、今でも給食が多すぎて最初から減らして貰うこともあるらしい。
好きな食べ物胡瓜いっしょwあともずくや納豆、魚好き肉苦手。

3歳次男はムラはあるけどよく食べる方。
4月生まれなのもあるけどクラスで一番大きい。

2歳3学年差なのに、最近身長は7センチ差体重は1キロ差まで詰まってきた。
同じく年子・双子に間違われるのは日常茶飯事。
これから大きくなるのかと旦那と2人でかなり心配してる。
最近低身長児の相談機関に問い合わせしてみた。ホルモン関係の検査とかしてくれるらしい。
旦那は180センチ近くあるから似てくれるといいなあ。

お互い不安だらけだけど頑張りましょう!
810名無しの心子知らず:2011/01/31(月) 15:27:48 ID:rGWELgeb
三人目38w妊婦です。
長男年少、次男2歳半。
実母が来てくれる予定が、その実母が入院。出産には到底間に合わない。

産気付いたら会社から旦那を呼び戻す。4日間で退院出来るようなので、4日間だけ休んでもらい、上二人をみてもらう予定。

後は一人でどうにかするのですが、新生児をかかえてどこまで出来るか不安だ…。
811名無しの心子知らず:2011/01/31(月) 16:25:45 ID:mzkSXo6V
うちは9歳7歳5歳♀2歳♂だけど、親以外は刺身嫌いなので子はタマゴ→納豆まき→唐揚げ→かっぱ巻きw
夫婦も大して食わないので皆合わせて20皿ちょい。
ただ好きなものを用意して(エビフライ、カニカマ、シーチキン等)巻く手巻きには飯7合がカラっと消える。

>>810
大変だね…
うちは似たようなことがあったけど、急遽トメにきてもらうことに。
激シャキなトメなのでダラな実母より環境は快適になったw
精神的には多少だるいけど母乳が止まるほどでもなかった。

大事な時期だから極力旦那様と協力して乗り切っていってね。
812名無しの心子知らず:2011/01/31(月) 16:32:44 ID:HjgrU3DA
>>810
それは大変だ・・・手伝ってあげたいくらい
ガンバレとしか言えないけど、ガンバレ
後は、お金に余裕があるならファミサポみたいなのも活用できるといいけど、何にしろ準備する時間がないね><

お買い物とかはネットスーパーでかなりの部分できるし、
アマゾンなんかでも日用品(オムツ)は10時までなら当日届く
(アマゾンプライム:一ヶ月間はお試し無料のはず)
813名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 01:15:56 ID:4VfRvNII
最近初めて子供を回転寿司に連れて行った。8、6、4歳と夫婦2人で35皿でした。
ヤバイくらいの興奮。特に8歳の♂。
しばらくは行くの止めとこ。

>>810
産後しばらくはしんどくなりそうですね。
色々手を抜いたって大丈夫!と気を楽にして無理をしないようにしてくださいね。

さて、今日は3番目の子に自分だけ写真が少ない!と泣かれてしまった。
もう赤ちゃんの頃には戻れないし、日記も付けてない。どうしたものか。
814名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 08:05:11 ID:th3FjWVZ
>>810です
愚痴なのに皆レスありがとう
無理せず頑張ります。
815名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 12:21:33 ID:SaNcqW+9
3番目写真少ないよね…そして4番目はもっと少ないw
気がついたらちょっと大きくなってて「やばいっ、パシャ!」って写メで撮ったり。
3人目と4人目の病院からもらった育児日記は入院中の授乳間隔とウンチしか書いてないや orz
上2人は可愛いの買って1年つけてる。本当にゴメンよー
816名無しの心子知らず:2011/02/02(水) 10:28:48 ID:HZBfpZIL
うちの妹が産まれた頃、ちょうどカメラの調子が悪かったらしく、兄や私に比べると格段に写真が少ない。
その頃祖父母の入院介護も重なってたから、時間もお金もなかったんだろうと思う。
でも妹はそれが未だに悲しいって言うから気をつけなきゃ、と思うけど
やっぱり3番目は写真が少ないかも。

旅行に行ったりすると撮るんだけど、上の子の時みたいに日常を撮らないんだよね。
あらためて気をつけようと思ったわ。
817名無しの心子知らず:2011/02/02(水) 12:25:14 ID:DUQgn+ov
日常をとっても上のが抱っこしたりして撮るから末っ子1人の写真がない。
今から頑張るわ。
818名無しの心子知らず:2011/02/02(水) 12:56:47 ID:hCTCWa4A
末っ子が待望の初めての女の子なので、写真撮りまくり。
この子のために旦那が一眼を新調したよ。
この調子だと1年で軽く1万枚は越すかも。
上の子達の行事でも大活躍なので買って良かった。
赤時代の写真があまりないのは真ん中かな…ごめんよ次男。
携帯では結構撮ったので、文句言われてしまったらじっくり見せてやろう。
…結婚するときにデータ焼いて持たせたら迷惑かなww
819名無しの心子知らず:2011/02/02(水) 13:09:34 ID:pF+3lhBG
待望の性別だからってそこまで関心の差が出るものかね?
820名無しの心子知らず:2011/02/02(水) 13:34:45 ID:jbDJDwq0
0、7、8才の三人子持ち。来年関東に初転勤になりそう。場合によっちゃ、永住もあり得る。

中学受験なんか無縁の田舎暮らしだったのに、どどどどうしよう。
あせって色々調べてはいるけど、 土地勘もないもんで、チンプンカンプン。
821名無しの心子知らず:2011/02/02(水) 13:39:30 ID:hCTCWa4A
>>819
どうなんだろーね。
実際には末っ子の性別は、一眼購入を迷ってた旦那の背中を押したに過ぎない部分もあるかも。
それ以前から上の子達(保育園児×2)の行事を撮るために、良いカメラが欲しいねってずっと言ってたから。
女の子が生まれても旦那の上の子達への接し方が変わった訳じゃなく、変わらず可愛がっているので
私自身は気にしていないけど。
822名無しの心子知らず:2011/02/02(水) 15:12:34 ID:NjVbqWpq
>>820
住む場所によって環境全く違うからねー。
23区内で3人以上いる家庭は、金持ちかDQN。見事に両極行ってるよ。
普通の収入世帯はまず1人か2人。クラスの半数は中受する地域が多い。
一方、都心ターミナル駅から電車で30分くらいの郊外までくれば
普通収入世帯でも3人以上は結構いる。
最寄駅からバスとか不便な土地になればなるほど子沢山率は上がるよ。
郊外だと地価と住民の質はがっちりリンクしてるから、わかり易いかも。
823名無しの心子知らず:2011/02/02(水) 15:47:14 ID:TAKCilRq
>>820
調布市にいます。
3人子餅はは少ないけど多少はいるかな。
ちなみに我が家は3LDKに済んでいるので女の子達は一人部屋は持てません。

中学受験率は1/3程度。さすがに最近の不況でそこまで中受率は高くありません。
824名無しの心子知らず:2011/02/02(水) 16:18:43 ID:jbDJDwq0
総武線沿線が通勤便利そうなんで、千葉の物件と色んなサイトを参考にしてたんですが

>郊外だと地価と住民の質はがっちりリンクしてるから、わかり易いかも。

なるほど納得です。

中学受験当たり前な印象があったんで1/3って聞いて少しホッとする反面やはり将来大学くらいはでて欲しい。
その為には最低限の教育が受けられる環境は欲しいので、慎重に探してみます。

埼玉も良さそうだと考えたんですが、乗り換えの最終が早くて夫が帰宅出来ないくなりそうです。
情報ありがとうございました。
825名無しの心子知らず:2011/02/02(水) 17:24:38 ID:1jUgME6Q
三人目妊婦。朝長男を幼稚園に送ってからおしるし来たー。
今は不規則に痛みがある。規則的に来たら旦那に電話して帰ってきてもらわないと…。
最後の出産頑張ってきます。
次に来る時には私もこのスレの住人だ。
自分語りスマソ。
826名無しの心子知らず:2011/02/02(水) 17:41:18 ID:mh6NVzRq
>>325
頑張って〜新生児うらやまー
頭嗅ぎたい
827名無しの心子知らず:2011/02/02(水) 17:49:16 ID:mh6NVzRq
>>825だた
あと離乳食前の●の匂い大好き
828名無しの心子知らず:2011/02/02(水) 17:54:28 ID:Q67X5s6Z
>>825
がんばれ〜。新生児いいなぁ。
あのちっちゃい頭をそーっと手のひらに乗せて抱っこしたい。
829名無しの心子知らず:2011/02/02(水) 18:01:29 ID:TAKCilRq
>>825
お気をつけて〜
新生児ちゃんと濃密な時間を過ごしてね〜
830名無しの心子知らず:2011/02/02(水) 22:34:24 ID:ve6Ls97g
今日からここの住人になります記念。
三男3950グラム!
痛かったー!!
831名無しの心子知らず:2011/02/02(水) 23:02:09 ID:mh6NVzRq
>>830 おめでとう〜素晴らしい
ぞろ目も何だか素敵だし
で、>>825さんとは違う方なのかな?
832名無しの心子知らず:2011/02/02(水) 23:18:40 ID:TEnD3exd
830
おめでとう!!
お疲れさま。
私のとなりにも12月に産んだ末っ子長男がいます。
3人目は本当にただただ可愛い。
でももう生まれたてが羨ましかったりするw
入院中にゆっくり休んでくだされ。
833名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 00:09:27 ID:uWgBBvTO
>824
25年前、千葉県市川市に住んでました。
834833:2011/02/03(木) 00:16:23 ID:uWgBBvTO
ごめん、続き

昔の話で、公立小学校の三分の一弱くらい私立中学へ行きました。
優秀または金持ちの子は私立へ行くので公立中は荒れ放題。
卒業式に警察来るのは当たり前でした。少年院率高し。
駅前も猥雑だし、東京に近くて便利は不良やDQにとっても住みやすく諸刃の刃。

それに比べれば常磐線の柏とかは公立率が高く
セレブもいなければDQも少ないという感じでしたよ。
835名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 05:08:02 ID:Qy9BlAKE
>>830
おめおめおめ〜
大きいから痛かったのかな
新生児、心からウラヤマシス
836名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 11:12:07 ID:vzeyo6Vs
日常を撮るか。すっかり忘れてたな。
うちは真ん中の時がカメラの調子が悪く、上二人は年齢も近いので真ん中の写真がない。
3人目は少しだけ離れて生まれたのでちょっと余裕も出来、上が二人で遊んでいるスキに写真が撮れた。
ああ、反省。

それより幼稚園年長と小学校の参観日が重なってるんだけど、どうしたらいいんだ。
やっぱ最後になる年長優先かな。小学校は来年もあるし。
837名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 11:49:29 ID:WSUuRRO8
>>834
情報ありがとう。柏も後で見てみます。
通勤の便利さと子育て環境両方揃った場所はなかなかないですね。

>>830おめでとう!!
まずはゆっくり休んでね
838名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 16:02:16 ID:8LrzTDNA
>>825です
今日出産してきました。三人目女の子2800gでした〜。
後陣痛半端無く痛い…。今日からこのスレの住人になります。
よろしくお願いします。
839名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 16:05:17 ID:B7y0V2to
>>836
小学校より幼稚園のがマメにくる親多くない?
自分も年長に行くと思う。

自分とこは時期は重なるけど幼稚園の保育参観は午前しかないし
小学校は午後の参観だから同日でも何とかなる。
840名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 17:01:35 ID:Qy9BlAKE
>>838
おぉ、出産ラッシュだ。てっきり830さんが825さんだと思っていたよ。

オメオメ、赤ちゃん可愛いだろうな〜。小さくって暖かくって呼吸が早くって・・・
ああ、、、、、羨ましい、、、、、、、、、、、、、、、、、匂い嗅ぎたい
841名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 19:27:30 ID:2cfEv35t
>>838
おめでとう〜無事お産すんで良かった
腹痛いよね痛いよね
5人目生んだ後の後陣痛と卵管結紮の傷と、
風邪(咳)で物凄ーーーい辛かったわ
842名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 20:18:07 ID:38SjKFsj
>>838
おめでとうございます!
入院中だけが完全なる安息…
ゆっくり、じっくり休んで新生児期を乗り切っていってくださいね。

トメや実母に色々言われたぬんぷ神話のなかで、
「後陣痛は産むごとにヒドくなる」というのだけはガチだったなぁ。
うちも4人目のとき、産んだ次の日は痛みで眠れない&息が止まりそうだった。
843名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 20:31:01 ID:B7y0V2to
>>842
私も4人目後陣痛死んだわ。
普通の陣痛みたいなのが翌日卵管縛るのに腰椎麻酔するまで続いてた。
3人目もギブアップして鎮痛剤要求してた記憶あるわ。
844名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 22:15:36 ID:vzeyo6Vs
>>839
そうなんだよ、幼稚園の方が参観する親が多い。
たぶん小学生になるとみんな仕事へ出るから、うちの地域はね。

そのせいか小学校は、午前は参観、午後は引き渡し訓練とか、一日仕事を休んでもらって朝から午後まで保護者参加行事を詰め込むんだよ。
今回は午後クラスレクとかだったかな。

そんな訳でラスト幼稚園の参観を優先させて、早めに切り上げて小学校へダッシュしてみるよ。ありがとう
845名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 23:11:19 ID:gtdQo4z3
3人目産んだ時の後陣痛ひどかったけど、4人目5人目はあれ以上なのかな。gkbrだわ。
産むだけでも大変なのに皆さんお疲れ様です。

ところで卵管しばった奥様達は帝切ですか?
普通分娩だと出産とは別に手術になるんですよね。
今ピルを考えてるんだけど、どうせなら出産で入院中にしばってもらえば良かったな。
なかなかそれだけで入院って(日帰り?)、子供の事を考えると難しい。
846名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 00:09:55 ID:MffLZ1tM
>>845
私は5人とも普通分娩でした。
朝方産んで昼過ぎから結紮オペしました。
日帰りは無理かと。そして出産時逃すと高くなるかと。
5泊普通分娩55万円+オペ代10万円+@で67万円強でした。

1人目生んだ後ピル2年使ってたけどピル自体は快適でしたよ。
でも薬2か月分しか出してくれなく、頸ガン検査3か月毎あるのが大変でしたが。
で、3人目の後に銅付加リング入れたけど4番目やってきた。

ピル私にはあってました。
847名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 03:07:47 ID:1F0K5C8d
>>846
IUD入れてたのに四人目妊娠!こんな方がいたとは…
実は我が家も三人目がそうです。初めて見た!と医者がびっくりしていました。
結果何の問題もなく生まれてくれ、気のせいか生命力に溢れていますw
五人目のお子さんは計画妊娠?子沢山羨ましいな。

自分は流産が続いてしまい、精神的にダメージが大きかったのと
年齢や経済状況も考えてもう子供はいいという気持ちになってしまった。
旦那にパイプカットをしてもらおうかと思っているのですが、
このスレの方で旦那さんが処置済みの方はいませんか?
848845:2011/02/04(金) 12:27:25 ID:xqDaob/X
>>846
詳しくありがとうございます。
やっぱり日帰りは無理ですよねorz
3人目生んだ時に縛ってもらえばよかったなぁ。
その当時は卵管結紮は帝切の人がやるものだと思っていて・・。
いろいろきちんと調べないと駄目ですね。

この前婦人科でピルの説明も聞いてきました。
先生はどちらかというとIUDの方をすすめている感じだったんですが、
妊娠することもあるんですね。

夫はもう一人欲しいみたいで、油断すると4人目孕んでしまいそうです。
新生児は大好きだし産めるものなら産みたいけど、もう30代後半だし
私は3人で手一杯で・・。
全国転勤族にはなかなか難しいです。
子供が増えていくごとに夫が子供が好きになっていって、3人姉弟です。

そういえば後陣痛がひどくて薬が欲しいって言ったら、のまない方が
子宮のもどりがいいよ(ウロ)と言われた気がします。
産後の皆さん頑張って下さいね〜。

849名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 12:31:49 ID:Wf6pyPcb
>そういえば後陣痛がひどくて薬が欲しいって言ったら、のまない方が
>子宮のもどりがいいよ(ウロ)と言われた気がします。

うちも言われたw
けどあまりの痛さにスゴイ形相で「だだだだめ、陣痛より痛いからクスリ下さい・・・!」と先生に迫ったらくれた
助産師さんはおなかにアイスノン当ててくれたなー

ほんと、産後の皆様がんばれ!
850名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 15:40:29 ID:MffLZ1tM
>>847
5人目。夫とは5人と決めてましたがもう少し後にしたかった。
で、5人目はゴム使用でしたが妊娠。
でもまあね、アナタ来たのねな感じですね。
0才最強にカワエエですーまだ産みたい。育てるのは嫌だ!
Drには「縛ってても又欲しくなったら治療して産めますしね」と言われましたアハハ
長文ドギュでごめんなさい。ロムに戻ります。
851名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 16:27:21 ID:kYDM50xz
すいません、ちょっと聞かせてください。

現在三人目妊婦なのですが、
上二人が赤ちゃんにあまり興味を持ってくれない…。
三人目の話ばかりだと妬くんじゃないかと思い、
控えめにしてたのがいけなかったのか?

皆さんはどのように上のお子さんに接してましたか?
852名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 17:10:11 ID:JEVKGSWz
>>851
何歳?子のタイプによると思うな。
家は8歳と6歳は妊娠中から自分の毎日に忙しくて「楽しみだねー」と他人事w
生まれて可愛がってはくれるけどベタベタはしない。
4歳の幼児は生まれる前から毎日腹に声かけして
出産後も「4人目ちゃん抱っこする〜」って
四六時中つきまとってる。性格だと思う。

私も生まれるまでは控えめに話してたよ。それで良かったと思う。
無関心に見えてたけど予定日過ぎたらみんな心配し始めて不安そうにしてた。
853名無しの心子知らず:2011/02/05(土) 06:42:44 ID:3f2n/YPq
>>852
レスありがとう。
性格によるところもありそうですね。
子は5才男と3才女で、
長男は感情表現苦手でおとなしいタイプ、
長女は能天気なタイプかな。

たまには気にしてくれることもあるのでw
あまり押し付けないように、
私もこのまま控えめな感じで接してみます。
854名無しの心子知らず:2011/02/05(土) 11:33:30 ID:jZWAWZCF
>>853
正確による←とてもあると思うよ。
うちの3人目が生まれたとき、上二人とも853さんのお子さん達と同じ年齢だったけど、
長男はまだお腹も大きくならない頃から毎日話しかけて楽しみにしてくれてた。
産まれた今も毎日、家にいる時間はべったり。
もの凄い溺愛ぶりで、見ていて逆に心配になるw
次男は生まれる前は全く感心が無い様子だった。
産まれてからはとても可愛がってくれる。
今赤ちゃん返り真っ最中で手が付けられないけど、不思議と妹には絶対に当たらない。

赤ちゃんが産まれて実際に対面したら、そこで始めて実感が湧くなんてこともあると思う。
なんにせよ、赤ちゃん楽しみだね。
季節柄お体大切に、元気な子を産んでください。
855名無しの心子知らず:2011/02/05(土) 23:01:42 ID:3f2n/YPq
>>854
どうもありがとう。
確かに対面して実感というのはありますよね。
親だってそうだと思うし。
ご兄妹のほほえましい様子が伝わって来て、
私も産後がとても楽しみになりました。

このスレの住人になれるよう、
まず無事に出産することを考えて過ごしたいと思います。
856名無しの心子知らず:2011/02/06(日) 10:25:37 ID:XXVjiJHF
後陣痛、、、gkbr
4人目出産まであと2ヶ月位。急に動きたくなくなり、洗濯物やら洗い物がすぐ山積み!上の子たちも手伝ってくれるけど追い付かないよ。
そう言えば家も3人目の時は上の子たちは無関心だったよ。産まれてからも「泣いてるよ」位だった。4人目にしてなぜか3人が毎日気にしてるよ。
我が家の場合はタイミングかな?と思ってる。保育や小学校にも慣れて少し余裕があるというか。3人目の時は上の子も保育入りたて、バタバタだったから。
もちろん母の私も旦那も今回が一番ゆったりできてる。
ただ、初めての帝王切開になりそうだから不安が大きい。退院後ヘルプ無しで家の事するのは無理かな?
857名無しの心子知らず:2011/02/06(日) 12:18:10 ID:rg9BmM8M
>>856
11月に4人目産んだ。お産は自然→卵管縛るために腰椎麻酔して4センチ位切って入院は5日
産後2週間は傷が痛くて痛み止め飲みながら家事してた。
近居の実母が一日おきに家事のヘルプに来てくれてたけどベビーバス入れると
3人目以外里帰りしなかったけど、今回が自分の傷が痛くてしんどかった。
帝王切開ならもっと辛いんじゃない?週に1回でもヘルパー頼んだらいいかも。
858名無しの心子知らず:2011/02/06(日) 12:20:32 ID:hgzI6gGF
>>847
あー、私も知りたい。三人目妊娠中にパイプカットの話を旦那としてて、それ用のお金貯まったらやる予定。
誰かいないかな?
859名無しの心子知らず:2011/02/06(日) 22:51:49 ID:qe6i27OP
はい、3人男子持ち旦那カット済みの私が通りますよ。

息子達は今もう19、17、15才。
3男が1才の時に妊娠→私の体力的に無理で中絶。
その1年後また妊娠してしまい(もの凄く出来易い体質らしい)
再度中絶後に夫婦で話し合ってパイプカットしました。

手術は日帰りで費用もそんなにかからなかった気がする。
ただ、旦那は2日程痛みで苦しんでおりました。
その後は夫婦生活がとても気楽になり快適です。

悩んでる方にはお勧めします。
経済的&私の体力が持てばあと2、3人いてもよかったんだけどね。
まあ今は家事を色々手伝ってくれる息子達に囲まれて
幸せだからいいやー。
皿洗いからゴミ捨てから小さいうちに仕込んでおくのが吉よ!
860名無しの心子知らず:2011/02/06(日) 23:00:59 ID:9g5wGY2J
2回も中絶か。気分悪くなった…

2chとは言え、そんなことをサラッとかけちゃう人が
いるんだね。しかも子沢山スレで。
861名無しの心子知らず:2011/02/06(日) 23:42:15 ID:v4SrLMyK
卵管縛る手術って入院中にできたんだね。知ってたらやってもらったのにな。
三人目産んだ時にはリングの説明しか受けなかったよ。三人目とか四人目の中絶する人が多いからって。
リングはメンテが面倒そうだし、旦那が反対してるからゴムで避妊してるけど、痛いんだよね。



862名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 12:34:32 ID:t0idonfy
>>861
入院中の方が入院ついでにできて時間のロスがないってだけで
お産直後じゃない人は1日入院で出来るらしいよ。
避妊気にしなくていいからもう産まない人には本当に楽。

中絶は鬼女のが独身女性より2倍多いんだってね。
4人目妊娠して馴染みの産院言ったら空気凍りついてたもん。
「…で、こちらで出産されますか?」って眉根よせて医師が聞いて
「ハイ。」って言った瞬間、医師もホッと息ついて嬉しそうにしてたし、
診察室出る時助産師さん2人が「あー、良かったですー(涙)」
「3人目の時もう最後の子って言ってたから駄目かと思ってた、良かった。」と近づいて手握ってったw
それだけ多いんだろうとしみじみ思ったわ。
子沢山が普通って時代はもう来ないんだろうね。
863名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 13:39:15 ID:X1hLHlMS
現在3人餅、一連のレスを読んで。
4人目の予定はないので(本当は欲しいけどw)、避妊しっかりしようと思った。
そして万が一出来た時は絶対に産もうと心に決めた。
でもまだ30なので卵管縛るのは何となく抵抗がある。
多分まだ心のどこかで「うっかり」ってのを期待している部分もあるのかなと思う。
この気持ちは、これから時間をかけて自分の中で整理していくものなんだろうな。
あー3人目可愛いなあ。でも既に新生児が懐かしいよ…。
864名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 14:22:18 ID:t0idonfy
どうでもいいけど庭が欲しい!

自分は地方都市の町中育ちで自宅のは猫の額みたいな庭だったけど
小さい時から夕食前にそこで弟と雑草でままごとしたり、水遊びしたり死んだ金魚の墓とか作ってた。
転勤でも柵で囲まれた中庭付きの社宅アパートだったから親の目の届くところでそういう遊びが出来てた。

今の家はそういうのないから幼児を少し遊ばせようと思ったら
全員引き連れて近くの公園まで行かなきゃなんない。超しんどい。
子供沢山いると小さい子がいる期間が長いから猫の額でもいいから庭あったら良かった orz
865名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 14:50:58 ID:4gU4A3TK
嫌なこと思い出した


以前引っ越した時、引っ越し先に産婦人科があまりなくて、
三人目の時取り合えず一番近いトコに行ったら
「中絶ですか?」って看護師が何度も何度も聞いてくるの
そこの先生も変で開口一番「産むの?本当に?」その次は「じゃあ母子手帳出して」
「?あの、まだもらってませんけど」と言ったら「上の子のときのに決まっているだろう!」と一喝
ビックリして出したら体重欄をチェックして「太りすぎだよ!」と怒鳴られ、
なぜかプエラリア?のサプリまで勧められた
気持ち悪いし怒ってかたら二度と行かなかったけど、
地域でママ友が出来てから聞くとどうやらソレ専門の医者だったらしい
事前の口コミチェックって大事だなと思い知ったよ
866名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 15:03:05 ID:eTneCvhf
>>864
私は庭はいらない派。
思っている以上に手入れが面倒だよ。
部屋に虫も来るし。
867名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 15:08:38 ID:ZvekM0vd
>>863
なんかわかる。
うちも3人で終わりなんだけど、ほんと3人目が可愛くて可愛くて。
上の2人への愛情も3人目を産んで余計に増したように思うから
もう一人いたら楽しいだろうなって考えちゃう。

教育費を考えると4人目は絶対ないし、間違いもないと思うのだけど
心のどこかで、なんかアクシデントが起きることを期待しちゃってる
自分もいるんだよね。
868名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 15:51:13 ID:Qcc8mmQl
あー、私も3児持ちでアクシデントまってる派だわ。
4人は、このご時世積極的には作りにくいけど、許されるなら欲しい。
でも、3男が年少だし、この子が小学校上がったら無理かなーとは漠然と思う。
3男児の母だけど、長男(6年)も可愛いんだよなー。
こんだけ可愛いと、思春期の親離れに母はついて行けないかもしれないと思う。
869名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 20:10:19 ID:GmQ92rI3
うちは3人目帝切のときに卵管結紮した。
もともと子供は3人、と決めていたし、
3回目の帝切で、2回目のときに医者からも次が限界と言われてたので
不満も迷いもなかったが、体の心配さえなかったら、4人目いっちゃってたかも知れない。

3人目超可愛い。でももう一回、胎動を感じたり新生児抱っこしたりしたい。
男女女なんだが、長男(年長)もまだまだ可愛いけど、ちっちゃい頃の写真を見るたび、
4人目(できないけどw)産むなら男がいいなーと思う。
870名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 20:45:25 ID:t0idonfy
本当に許されるならもう一人欲しいわ。
すでに珍しいと言われる4人きょうだいだけど。
大学全入時代を恨むよ。残念。
871名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 21:12:20 ID:5jLwdANk
私は田舎県の中心に住んでる。
子どもは三人が基本で、二人なら次はいつ産むの?みたいな感じ。

通う幼稚園のそばに大きな病院があって、医者が多いから、四人、五人もいる。
ただ、やっぱり医者以外は金銭面を考えて、三人の人が多い。
うちも宝クジでもあたれば、たくさん産むんだけどな。

ここにいると、少子化が信じられないよ。
872名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 21:40:37 ID:tpPbarLs
ほんと、お金の心配しなくていいなら四人目欲しいな。
田舎住みで、チラホラ四人子育てしてる人もいるから、ついつい夢みそうになるんだよね。
旦那も同じ気持ちみたいで、三人目を産む前にはパイプカットの話もしてたけど、三人目産んでからはもう可愛くて可愛くて、手術したら元に戻せないと思うとなかなか決心つかない。
873名無しの心子知らず:2011/02/08(火) 09:47:26 ID:rswA3mIo
自分の実母は一人っ子だから4人目妊娠報告した時「私立大出せないね…」って複雑な顔してたけど
でも普段姑と婿で不仲の80歳になる祖母(本人3人きょうだい)と実父(4人兄弟)が

「年とってからは本当に兄弟がいてくれて良かったと思う。
親をキチンと見送ってやれたのは3〜4人で力合わせたおかげ。
子供が多いと若い時は苦労するけどが後がいい。子は宝、兄弟は宝。」
って超珍しく意見一致して兄弟のよさを語ってた。

兄弟が独立した後は沢山兄弟がいる事って財産なのかも。
ただその就職にある程度の学歴がないといけないから教育費がキツくなるけど。
私が死んだ後、うちは4人いてよかったなって思ってもらえるように育てないと…
874名無しの心子知らず:2011/02/08(火) 11:44:52 ID:A9ucjmOd
>>873
お祖母様とお父様の意見、心の底からうなずける。
実父(6人きょうだい)の一番目の伯父が亡くなったとき、兄弟みんなで力を合わせて
残された伯父の奥さんと祖母を支えて送り出した。
通夜の夜兄弟みんなで伯父を囲んで、思い出話が尽きない様子を見ていて、本当に羨ましかったのを覚えてる。
いまでもみんな仲が良くて、毎年正月や今年90になる祖母の誕生日は集まってワイワイやってるし、
体が不自由になった祖母の介護も助け合いながらやっている。

私自身は一人っ子。
いつか自分1人で父と母を面倒見て送り出さなければいけないというのは、実はすごい恐怖だ。
だから自分はたくさん子供が欲しかった。
3人産んでとりあえず満足かな。本当はもう1人欲しいけどw
将来私が居なくなっても、みんなで助け合ってワイワイ楽しくやって欲しいと思ってる。
875名無しの心子知らず:2011/02/08(火) 11:58:03 ID:g8jP5PLA
一人っ子同士が結婚したら、親が介護になったとき全てが2人に降りかかるからね。
たとえ公的サービスを使えても、費用も精神的負担も全てを一人っ子は1人で背負い込む。
どんなに親が憎くなっても、今日は顔も見たくないと思っても、費用は払わなければならないし、自分がやらなければならないこともある。
その点、3人いたら分け合えるし愚痴も言いやすいよね。それだけでも大きいと思う。
いかに親が今日は憎らしかったかwを兄弟言い合うだけで気持ちが軽くなる日もあるんだよ。

もちろん自分は介護して貰うつもりで産んだ訳じゃないから、愚痴られるのは本意じゃないけどw
将来的に子供達がお互いをそんな風に思ってくれたらいいなと思うね。

>874
私もひとりっ子で3児の母だ。念願の「家族でボードゲーム」が出来るのが嬉しいw
876名無しの心子知らず:2011/02/08(火) 12:15:45 ID:1eq71/h1
私も一人っ子、子は4人。
毎日が楽しい。

実父は介護なしで急逝したのだけれど、毒母が残ってる。
要介護になったとしても、遠方だから金だけ出してどうにかしてもらいたいと思う。
早く神殿ください。
877名無しの心子知らず:2011/02/08(火) 12:24:00 ID:rswA3mIo
私は2人だけど歳離れてて異性のせいか兄弟で滅多に遊ばなかった。
二段ベッドやゲームで対戦相手がいるのにすっごく憧れてた。
で、子供は4人。

憧れだった毎日ワイワイドタドタやるのが現実になって嬉しい。
ただ想像と違って喧嘩がかなり多いけどw 
878名無しの心子知らず:2011/02/08(火) 14:50:56 ID:nsvXcxax
ウチも少子化実感NEEE
地方だからか結構三人兄弟多いしね

結局結婚→子育てケースが減っているだけで、産む人は産んでるってことなんだろな
879名無しの心子知らず:2011/02/08(火) 15:47:18 ID:Qw6SYk5v
こちらも都内だけど三人兄弟多い。 産む人は産んで居る。
偏見かもしれないが、保育園ママの方が子沢山。
880名無しの心子知らず:2011/02/09(水) 07:34:38 ID:1yBipw3U
>>879
偏見じゃないかなあ。
うちも都内。
二人目が産まれて、保育園から幼稚園に転園したけど
幼稚園の方が兄妹が多いひとが多い。
三人が珍しくない。五人兄妹までいるよ。
881名無しの心子知らず:2011/02/09(水) 07:38:30 ID:1yBipw3U
あ、結局、一人目しか保育園に通ってなくて、
二人目、三人目では幼稚園しか知らないので
保育園の方はたまたまだったのかもです。

産む人は産んでる、実感です。
882名無しの心子知らず:2011/02/09(水) 09:34:05 ID:cvy5BX+S
23区内だけど、子育てしやすいのか結構3兄弟、4兄弟、5兄弟
がいる。
5人兄弟は一人しか知らないが、4人兄弟は同じクラスに3家庭ある。
一人っ子ももちろんいるけど、4人兄弟の家を見るとウチも欲しいなと憧れてしまいます。
うちは3人兄弟です。
883名無しの心子知らず:2011/02/09(水) 10:30:52 ID:ZxHvkhUv
都下、幼稚園のクラスの8割は兄弟がいる。
上が入ってると優先して入園できるのもあるだろうけど、一人っ子のほうが少ない。

でも、4人は少数派かな〜。
884名無しの心子知らず:2011/02/09(水) 11:30:12 ID:Egz516zS
ニ番目インフルエンザきたわ。
予防注射してない0才末っ子が特に心配だ。
皆に感染りませんように。

熱も37°5分が最高。鼻水のみの症状。
皆様もお気をつけて下さい。
885名無しの心子知らず:2011/02/09(水) 19:22:34 ID:jCzHKXTy
部屋が2階に3つ、1階はダイニングキッチン(広め)と和室がひとつ。
深く考えないで建てたけど、子供2人の仕様だと思う。
男児3人だけど、きっと一人一人専用のテレビやパソコンを持つようになり、
昔よりも広い空間が必要だよね。夫に建て増しや改築の意思無し。

夫はいざとなったら実家(すごく広い農家)に帰ればいいと思っているけれど、
きっと子供達はついて行かない、というかついて行けない。

ついて行けない理由は、田舎で不便なこと。(今の住まいは駅まで徒歩8分)
夫実家はバス路線のある駅まで8km、バスの本数は少なく遅い時間は無い。
バス路線の無い駅まで6km、学生時代の夫や現在のコトメ子は、駅近くの駐輪場利用。
(雨だとウトかトメが車送迎するらしい。レインコート着てても顔がびしょびしょになるよね)
スーパーは5km先、ATMもそこしかない。
銀行や郵便局はどこにあるか分からない。
コンビニは徒歩ではきついけど自転車なら行ける。

子供達そこに住んでも通学や通勤がきつそう。
コトメ子は高校は頑張って都内の私立に通ったけど、
通学が大変だから短大は3駅先に決めたそうだ。
バイトも自力で通えない(行ける範囲には田畑しか無く仕事が無い)
からコトメが送迎している。

不便で進学も就職も近場か車で通わないと厳しい。
夫は東京の、隣接県と接している区に通勤しているのに通えるわけがない。
義実家は広いから、車があと5台(成人には一人一台無いと厳しい地域)
増えても置く場所はあるけどね。
886名無しの心子知らず:2011/02/09(水) 21:52:49 ID:RP9cPH63
現在家を計画中(といってもまだ間取り段階)
3人目を引っ越しして落ち着いたら考えようという事にしてて
年齢的には微妙な感じです。(30後半)
私としては部屋数のこともあるし、早めにと思っているんだけど旦那との
話し合いでそういうことになりました。

1階にLDKと和室・2階は2部屋+書宰+収納で部屋の内一つは将来くぎれるような
形にして3部屋を子供部屋にして、私たちは和室で寝ようかと思っています。
もし3人目が来なかったら子供部屋+主寝室という形になります。

3人以上のお子さんがおられるご家庭の住居状況を参考に教えて頂ければと思います。
887名無しの心子知らず:2011/02/09(水) 22:44:52 ID:pU9MG0M1
せめて坪数くらい書かないと、条件に合うようなレスは付き難いと思うよ〜>>886
888886:2011/02/09(水) 22:48:11 ID:RP9cPH63
すみません・・・そうですよね
建坪が35坪から40坪・駐車場込みで60坪弱を考えてます。
889名無しの心子知らず:2011/02/10(木) 02:52:40 ID:JptJRFnw
子沢山あげ
890名無しの心子知らず:2011/02/10(木) 07:20:10 ID:gib5m0hD
そもそも結婚しないひとが増えてるからねえ。

4人からが子沢山なイメージ。
891名無しの心子知らず:2011/02/10(木) 08:44:03 ID:Ic00pYXk
>>885
うちも埼玉に広い旦那の実家があるけど周りが親族だらけで、
都心に通勤するのに時間がかかるで、都内の私実家のそばに家を購入。
一人一部屋、テレビ、パソコン一人一台の子供三人と夫婦の部屋の三階建。
夫42私40
子供は私大と都立高、中3。
上の二人は難関トップ校に入り、塾や予備校費用など学費はものすごくかかった。
ただいま受験の末の子も同じく塾や受験料などなどお金が飛ぶ飛ぶ。
食費もそうだけど、携帯、洋服や美容院、部活、教習所などにもかかることかかること。
自分のエステや美容院、洋服、化粧品などを以前より我慢している毎日だけど、がんばるっきゃない。
892名無しの心子知らず:2011/02/10(木) 09:22:04 ID:wlEdovE6
失礼だとは思うのですが、都内または隣接県で3人以上の子持ちさんの年収はいかほど?
うちは埼玉在住、持ち家3階建(ローン無)で今は子2人いるけど世帯年収が600万なので、やはり3人目は厳しいかな?
893名無しの心子知らず:2011/02/10(木) 16:01:00 ID:uv36NqP5
今日出産、今日からこのスレお世話になります。

うちは転勤族。海外もありだから持ち家はなかなか考えられない。
年収600万台だけど貯金はあまりない。
子供の教育考えて都内に家を買って都内中学受験させた
上司とかいるけど、出身が旦那九州私関西で、地元の
教育事情しかよくわからないから
関東で受験の目星を付けるのもちょっと茫洋としすぎて厳しい。

結局ケセラセラで行くしかないのかなあと考えたり。
3人子持ちでこれは甘いのかなあ?
ちなみに子供は全部女の子。一番上が幼稚園。
894名無しの心子知らず:2011/02/10(木) 19:41:10 ID:cCBi7Esd
きもい
895名無しの心子知らず:2011/02/11(金) 07:52:53 ID:Gp7d4Shg
>>893 出産してすぐ2ちゃんかよ。で年収とか基地外か。
896名無しの心子知らず:2011/02/11(金) 09:08:57 ID:hbSKiCLM
そんなに言わなくても…
産んでこのスレみたら不安になったんだよきっと。
私もこのスレみたら不安になったわ。もっとちゃんと考えなくちゃ。
現在4人目妊娠中。
897名無しの心子知らず:2011/02/11(金) 09:24:24 ID:TrQ7t53d
ここのスレだけに言えることじゃないけど年収話はどうしても荒れるよ。

多ければ多いほどそりゃあいいに決まってるけど身の丈にあった暮らしをすればいいさ。
と、自分を励ましてみるw
898名無しの心子知らず:2011/02/11(金) 10:04:40 ID:g7QqPjCy
うん。世の中600万で3人育ててる家庭もたくさんあるだろうし
1千万越えでも1人が限界って家庭もある。
この先20年の賃金と子供1人に対してどのくらい教育費を掛けるか
それくらいの計算はできるでしょ。
親が学歴気にしなければ、たいしてお金はかからないし
中学から私立に行ってたような親なら1千万あっても3人私立は苦しいよ。
年収いくらあれば大丈夫なんて乱暴な話だよ。
ここで聞くより、生命保険の見直しの時にでもファイナンシャルプランナーに相談してみれば?
899885:2011/02/11(金) 14:28:01 ID:h63qKPV6
>>886
現在の住まいは885で書いたとおりです。
私自身も3人兄弟です。
実家は1階建ての5DKでした。
末っ子が中3になった時、真ん中(20歳)が家をでて下宿。
一人一部屋使えるようになり、
余った一部屋は客間にし、真ん中が帰省した時はそこで寝ていました。
(現在は3階建て6DKで両親2人暮らし。現在の住まいから徒歩5分)

コトメの家は選択一人っ子決定してから建てたのに、
2階に5部屋あってすごいと思います。

でも広い義実家で自称ズボラなトメが庭掃除に毎日1時間半掛けていると聞いて、
広いのも大変だと思いました。

>>892
教育費をどれくらいかけるか次第だと思います。
公立の中高でもそれなりのレベルで、高校までは公立でOKだといいですね。
うちの学区(義実家の学区も)の中学は特に悪い噂は無いので、
少なくとも中学までは公立にします。

又、塾に通わなくても通信講座などで自宅学習出来るお子さんだといいですね。
中学受験しないのなら、小6くらいまでは親が自宅で見られるのでは?
と長子が小1ですが思っています。

どうしても経済的に苦しければ、通信制や定時制に進学してもらったり、
私立で学力レベルよりずっと下を選んで授業料免除を狙う手もあります。
学校としては、優秀な生徒もいますという格好の宣伝になるので
特別授業を組むなど優遇してくれるはずです。
ただし優秀な成績をずっと維持しなければならないので本人が大変。
900885:2011/02/11(金) 16:41:10 ID:h63qKPV6
>>891
お若くして結婚したのに都内に全員の個室が確保出来たのですね。
たいしたものです。

こちらは夫42、私41、子供は小1、年中、この春入園です。
901名無しの心子知らず:2011/02/11(金) 20:39:06 ID:mgpfwu87
高校生、中学生、小学生、幼稚園児の4人の子持ちです。

先日、幼稚園の役員仕事で幼稚園へ行ったら
中学校の先生が課外授業(保育体験?)の引率で来ていた。

一番上の子が中3の時の担任でお世話になった先生なので御挨拶したら
「わぁ〜〜、○○さんってどこででも見かけますね。××君元気ですか?」と言われた orz
902名無しの心子知らず:2011/02/11(金) 20:44:04 ID:BoAW5AJe
>わぁ〜〜、○○さんってどこででも見かけますね

www
うちは大人しくしているので存在も知らない人が多いはず

>>893
出産オメ。なんか変なのが湧いていたけど
ケセラセラだと思うよ。というか、柔軟に対応していく、というか。
お金はある程度までは努力できても、それ以上は無理なもんは無理だから、その時々に応じて考えていけばいいさ。

あ〜でも、3000万くらい当たらないかなw
903名無しの心子知らず:2011/02/12(土) 13:31:31 ID:YAXKos3F
3000万無理でも100万でもいいから欲しいわー。
旅行に行きたい。子供4人だと海外は本当に厳しい。
毎年TDL行かない代わりに上が小6になったらオーストラリア行こ!って
約束してたのに全然金が貯まらないわw 1人分も貯まってない orz 
904名無しの心子知らず:2011/02/12(土) 16:37:18 ID:FeresSow
お金貯まらないよねー
旅行なんてかれこれ4年行ってないな
ちなみに子供4人
今はコツコツ500円玉貯金で春夏冬休みにCSで映画見たり好きな物食べたり買い物したり(自分のも)プチ豪遊w
余ったら次回に繰り越し
それを使わずに貯めたら国内旅行行けるかもだけど何年かかるんだろw
905名無しの心子知らず:2011/02/13(日) 10:31:26 ID:doQWX3xS
うちは海外はバラで行ってるよw
全員で行くと移動するにも一苦労だし。
今回いけなくても次回があるってわかってるから誰も文句言わない。
反対に国内旅行は関東近県から出た事が無いという…orz
羽田から飛行機乗ってみたいらしい。
906名無しの心子知らず:2011/02/13(日) 11:25:57 ID:iHMahqTW
>>906
家も末っ子大きくなったらそうするつもり。もう母1人子1〜2人で動くw
実両親がたまに長女を誘って国内旅行してくれるけどすごく嬉しそうで、
ピンだったら色々連れて行ってあげられる!ってわかった。
何も全員で動く必要ないよね。

夫婦と乳幼児含む子4人の泊りがけの外出って体調管理が一番難しい。
必ず前々日とかに発熱する子が出てきて帰省すら行けるのか?キャンセルか?
で毎度ピリピリしてる始末だし。


907名無しの心子知らず:2011/02/15(火) 13:27:47 ID:fkpFjTdG
これから6歳3歳0歳をまとめて予防接種に連れて行ってくるよ…。
本当は旦那が今日有給取るはずだったから予約入れたのに、急遽出勤してしまった。
3歳が暴れそうで怖い。頑張れ私。
908名無しの心子知らず:2011/02/15(火) 16:48:27 ID:0yGETEhA
>>907乙です
あと数年でもう少し楽になるから頑張って!
なんか7年前の我が家を思い出す
当時5、3、0歳連れて病院行くの大変だったなぁ
しかしウチは4番目がまだ1歳半でまだまだ先が長いw
ダラ母だから春になったら公園とか連れて行くの面倒だな
若くないし年齢的に余計にキツイわw
909名無しの心子知らず:2011/02/15(火) 19:10:10 ID:IicFnMBD
>>907
今がたぶん最高に大変な時だと思う。
でも本当にすぐ楽になるよー家も5、3、1の時が一番キツかった。
もう待合室の時点で3歳男児が駄目w  

現在8、6、4、0だけど予防接種4人同時でも全然余裕だよ。
終われば1人ずつで待合室戻って本読んでるし洋服も自分でめくって着られるし。
4歳は今年から打った瞬間涙ぐむだけになった。涙はない。
0歳のウギャーッ!の絶叫で〆。1人だけ泣いてる分には全然大丈夫なもんだわ。
今シーズンだけだよ、頑張れ!
910名無しの心子知らず:2011/02/15(火) 19:21:14 ID:2LmfIxFk
>>907
予防接種終わったかな。お疲れさまでした。
家も同じ間隔で来月で7、4、1になる。
3人連れてくと大変だよね。

我が家も真ん中が一番大変なので、ごまかしながら病院に
連れて行き、真ん中、上、下の順番で注射打ってたよ。
911名無しの心子知らず:2011/02/15(火) 19:38:55 ID:BKHg4p5h
兄弟多いと予防接種もちょっとしたイベントだよね。
0、3、5で、小さい方から順に打っていったら、最後の娘の番になんて、
恐怖心が最高潮に達したのか暴れて大変だった…。

泣こうが喚こうが予防接種は、押さえ込めるほど小さいほうが楽だよね。
912名無しの心子知らず:2011/02/15(火) 19:52:55 ID:qmtFXRvO
病院つれていくのは大変だよね。
お留守番させるわけにいかないし。

本当に今が一番大変なときだからガン( ゚д゚)ガレ
913名無しの心子知らず:2011/02/15(火) 22:29:25 ID:3ivVKNcc
待合で静かにしてても子沢山って悪目立ちするから
なるべく分けて行ってるよ…。その方が楽じゃない?
幼稚園や学齢期の子も一緒にぞろぞろ行くことないし、
ましてや今インフルが猛威を振るっている時は待合もカオスだし。
乳児は平日。園児小学生は父親と土曜とか工夫してる人多いよ。
914名無しの心子知らず:2011/02/15(火) 23:02:12 ID:0yGETEhA
>>913の言う事はごもっともなんだけどね
当時5、3、0の時分けて行くの難しかったよ
5が幼稚園で0を病院に連れて行く時3を留守番はさせられなかったな
5が病院の時、3と0を留守番させる事出来なかったし
旦那は土曜日は仕事で両方実家は遠方で預かってもらえない
だから結局2人〜3人連れて行ってたわ
このスレ同じ様な境遇の人結構いると思うよ。
まぁどれもこれも今となっては良い思い出だけど
915名無しの心子知らず:2011/02/15(火) 23:12:28 ID:2LmfIxFk
>>913
予防接種は予約制のとこで打たないの?
待合がカオスの所ではとても待たせたくないよね。

予約制でも病気もらう可能性がある病院にはなるべく行きたく
ないから、逆に一気にすませて病院に行く日が最小になるように
時間予約制の所に連れて行ってるよ。
その日は大変だけど、何度も行かなくて良い分楽だと思う。

打つ必要がない子は、土曜日に予約が取れて主人が入れば見てもらうけど、
無理な時には仕方ないから連れてく。

916名無しの心子知らず:2011/02/15(火) 23:14:23 ID:fkpFjTdG
>>907です。うひょー!レスいっぱい頂けて嬉しい!
予防接種と健診のみの時間帯だったから心配したほどの混乱も無く、無事済ませてきました。
順番は>>910さんと同じ、真ん中→上→下の順番で打ってもらったんだけど、
意外にも3歳児より6歳児が嫌がって暴れて大変だった。
問題はこれが来週再来週と続くことだ。
恐怖を植え付けられたので、来週はもっと面倒くさいことになるだろうな。
くじけそうw

でも皆さんに「今が一番大変な時期だよ」って言ってもらって、かえって気が楽になった。
しんどくてもがむしゃらにやっていけば、しばらくしてふと「あの頃は本当大変だったな」
って思う時が来るんだろうな。
身近に3人以上子供居る人が居なくて誰にも相談できないので、
このスレにはいつも励まされてます。ありがとう!

>>913
うちも普通の診察は分けて行ってるよ。
上の子達は旦那が、土曜日か平日の終業後に個別に行ってくれることが多い。
かかりつけの小児科が予防接種と健診は基本的に平日の午後イチしか
してくれないので、これだけは仕方ないかな。
その代わりその時間帯だけは割と空いてるし、空気もクリーンな気がするw
917名無しの心子知らず:2011/02/16(水) 08:09:15 ID:SwKPzxuU
注射ってその時の気分も大きいよね。
調子よければ小さい子でも暴れないし泣かない。
昔6、4、2で行った時、年少以降注射で泣いた事なかった
消防の6歳が打つ前からシクシク泣き出して打った後もメソメソしててびっくりした。
下2人はケロッとしてたから良かったけど、医者に「大きい子がおかしいぞーw」
とか言われて会計待ちまで結局泣いてたわ。
後で聞いたら学校でお友達と嫌な事があった直後だったみたい。
918名無しの心子知らず:2011/02/16(水) 08:26:31 ID:kz0JXo3f
>>913
悪目立ちって・・・
なんか悲しい言い方
919名無しの心子知らず:2011/02/16(水) 09:31:02 ID:SwKPzxuU
>>918
本人も子沢山だし悪気はないんだろうけどね。
確かに目立つ事は目立つから、人一倍静かにするように気つけてなきゃいけない。

子3人や、子4人でスーパーで買い物してるだけでママ友曰く、
「ゾロゾロ〜って子供がいるから皆見てたよw」らしい orz

前に旦那が3人連れてウインナー試食のとこでオバちゃんに捕まってるのを
遠くから見た事があるけど、まるで試食で夕食を済まそうとたかってる一家に
見えて我ながらショックだったw 2人の子連れが同じ状況でも
「あらおいしい?もらえて良かったわねー」だけど
同じ事しても3〜4人だと逆に試食に群がってるように見えてしまう orz

920名無しの心子知らず:2011/02/16(水) 10:07:48 ID:tCSQWEB7
悪い方に目立つって自覚して行動した方がいいよね。
「ホラ、あの4人連れ歩いてる…」とか「男の子3人の…」とか枕詞になってるの聞くと
普通にしてても目立つのねーって思うもの。
自戒しちゃうわ。
921名無しの心子知らず:2011/02/16(水) 10:49:07 ID:SwKPzxuU
>>920
スーパーの通路も大きい子は離れるとか、気をつけて歩かないと
他のお客さんの迷惑になるしね。
できるだけ夫婦で別に動くようにはしてるけど、お菓子コーナーで合流してくるしw
商品棚の前占拠みたいな事にならないように私だけ離れたりとかいちいち面倒くさい。
ちょっと遠いけど週末は郊外の大型スーパーに行く頻度が増えてきた。
昔の人は3〜4人当たり前のはずなのに買い物どうしてたんだろ。家に放置してたのかなぁ?
922名無しの心子知らず:2011/02/16(水) 11:26:02 ID:mE8GrZ7I
6歳5歳2歳で4人目妊娠中。

長女が二段ベッドを欲しがるので見に行ったんだけど、6歳と5歳が別室で寝るのを想像しただけで寂しくなって
買うのをやめた。

狭いけど、家族5人布団を3枚並べて寝てる今が幸せだ。
赤ちゃん産まれたら旦那を別室に追いやるわ。
923名無しの心子知らず:2011/02/16(水) 13:47:22 ID:er9bk7vO
>>922
分かりすぎるほど分かる。
うちは6・4・0の三人だけど、六畳和室に布団三組敷きつめて、家族五人で寝ている。
大人は夜中に起きて、適宜空いてる場所と布団を求めて移動する。
昨日は旦那が夜勤で4人だったけど、気づいたら一枚の布団になぜか全員で寝てて
あまりの狭さに一体何の罰ゲームかと思ったw
でもこんなカオス状態が実は一方で愉快だったりするんだよね。
たまにテトリスみたいに三人うまいこと組み合って寝てるので、長い棒になりきって布団にシュッと滑り込んでみたりする。
アホ過ぎて旦那にも言えないけど、きっと手が離れた頃に懐かしく思うんだろうなあ…
924名無しの心子知らず:2011/02/16(水) 14:03:06 ID:n0eEOMQG
テトリスww
9,6,2才だけど、君ら本当は枕いらないよね?って寝方してるな。
何故か枕しかない空の布団と、私と子供が1枚にぎゅう詰めとかしょっちゅう。
野生動物の子供達も巣穴で丸くなってくっつき合ってるのを見ると、そういうもんかと。

9才が1人で寝たがるから別室に寝かせたら、その時は冬じゃなかったのに「なんだか寒い」って戻ってきたw
925名無しの心子知らず:2011/02/16(水) 15:13:22 ID:THaqxJd6
テトリスの長い棒ww
ワカル
同じく6畳に布団3組、子ども4人と私
旦那は隣に退避で寝てる。
子らがみんな凄まじい寝相だから、いつも夜中にテトリスパーツになってます。
926名無しの心子知らず:2011/02/16(水) 16:01:24 ID:ILY+KXFv
そっかみんなで寝てる人多いのか
うちは12、10男子達は二段ベッドで別の部屋
7、1娘達は私と四畳半の和室
旦那は別室。
でもたまーに上の息子達(10の息子が特に)が女部屋で寝たがるから週末限定でみんなで寝てる
四畳半で5人はかなりキツかったなw
927名無しの心子知らず:2011/02/16(水) 18:41:22 ID:mE8GrZ7I
>>923-924
全く同じだ。
なぜかみんな1枚の布団に固まって寝だすわ。本能的なものなのか。
たまに全員(旦那も)同じ寝相のときがあって笑ってしまうわ。
928名無しの心子知らず:2011/02/16(水) 19:46:47 ID:+zg5rJ5D
部屋がないから、大きくなってもまだ一緒に寝てる(´・ω・`)
さすがに可哀想なのですが、あんまり文句もないな・・・
929名無しの心子知らず:2011/02/16(水) 22:16:36 ID:qgkMkW0e
子供3人の場所確保のためもなってちょっと田舎に家を建てた。
新築時は6歳3歳0歳で1階の予備和室に4人で寝て(旦那だけ2階寝室)
そのうち子供部屋にベッドを買う予定だったのに、
子供が部屋が狭くなるからベッド要らないとw
で、今は 高校生男児だけ自分の部屋へやったが、女児二人と私はいまだに1階でいっしょに寝てる。
予定が狂ったよ。
930名無しの心子知らず:2011/02/16(水) 22:38:27 ID:+zg5rJ5D
なにはともあれ(?)小さいうちって人肌と寝るのが好きだよね。
本当に動物だな〜って思う。
みんなで寝てると安心するんだろうね
931名無しの心子知らず:2011/02/18(金) 09:45:20 ID:dCVGo/EN
>>929
うちも。狭小戸建で辛かったから皆に個室用意できる家建てて
皆にベッドも買ってあげたのに、屋根が傾斜してさらに狭く見える5.5畳の私のベッド周りに全員集合。
毎晩「狭い!もうちょっとあっち行って〜」って6人で呻きながら布団とベッドで寝てる。

それぞれの個室はベッド、学習机、服、玩具で物置みたい。
下が本格的に個室使う頃にはたぶん全てが劣化してる。
間取りをもっと簡単に安く変えられたらいいのになー
数年後に○十万かかるなら最初から…って貧乏根性で家は失敗した。
人の成長とともに家も変えていくのが本当は一番いいんだろうね。
つか生活動線考えると平屋か改築可のマンションがいい orz
932名無しの心子知らず:2011/02/18(金) 14:19:51 ID:Ytg6GMa0
仲良くしてるママさんが4人目妊娠したと報告あり
いいなーめでたいよ
つわり&出産、家計が怖いし頼れる親もいないけど…私も欲しいな
なんてねw
末っ子のオムツはずれたらコレだ…
ほわほわの赤ちゃん抱きたいんだな〜
933名無しの心子知らず:2011/02/18(金) 17:28:09 ID:SXXQaNOe
他所の子で我慢しろw
934名無しの心子知らず:2011/02/18(金) 21:11:55 ID:X32f4znc
3人目はもう生後2週間も経ったら幼稚園へ、公園へとどこへでも持って行く(連れて行く感じじゃないw)
そうすると、どこでもひっぱりだこだよね、
「抱かせて」「次私ね」とモテモテ。
935名無しの心子知らず:2011/02/18(金) 23:03:01 ID:S2+H5nCT
>>934
ワカルww
私も3日に3人目産んできたけど、10日程で幼稚園送り迎えしてる。
幼稚園のお母さん達にモテモテだわ。
936名無しの心子知らず:2011/02/18(金) 23:31:47 ID:6KD2u+LG
>持って行くw

三人目って、育てたってよりも、身につけてたら育ってたって感じ。
937名無しの心子知らず:2011/02/19(土) 17:13:49 ID:JWQR1X8m
でもさ、モテモテの裏では「新生児はあんまり連れ出さない方がいいよね…」って
ヒソヒソされるんだよね…。
938名無しの心子知らず:2011/02/19(土) 20:59:50.97 ID:f6JQPiin
>>937
言われないよ。
だって、他にどうしようも無い事は幼児持ちの母親が一番よくわかってる。
939名無しの心子知らず:2011/02/19(土) 21:21:12.97 ID:dwEaMCpI
>>937
もう連れ出しちゃうの!?ってビックリする位じゃない?
2chに書き込みされてるような極端な潔癖症の人なんて実際そうそういないと思うから、
あんまビクビクせんと堂々としてなよ〜
940名無しの心子知らず:2011/02/19(土) 21:45:45.26 ID:1Jw6zr0g
いるいる。
百貨店とか行くと、特にばばあがうるさく言ってくるw
941名無しの心子知らず:2011/02/20(日) 04:17:57.57 ID:ZkZCWxRf
>>938
同意。特に幼稚園は子沢山家庭が多いせいか、みんなすごく親切で助かった。

>>940
そういう人って「あ〜でも三人目なんでw」とか言うと一瞬たじろぐ気がするw
自分の感覚だと5〜60代のオバハンが一番やかましくて、80くらいのオバアチャンは大らかだった。
周りにご迷惑をかけないよう気を配っているつもりだけど、
どうでもいいご意見(「オムツは布なの!?」とかw)は正直聞く耳を持つ余裕もない
942名無しの心子知らず:2011/02/20(日) 14:25:59.98 ID:8QOwm/8y
他人事だしねw
943名無しの心子知らず:2011/02/22(火) 08:31:12.02 ID:bRm6vNQ+
杉花粉が本格化してきて、花粉症長男の喘息が酷くなってきたから今から吸入行ってきます。
下2人は未就園児だし、私も旦那も両親は遠方で預ける先もないので
小児科に連れて行かなくちゃ行けないのが辛いところ。
昨日は末っ子の風邪で受診したばかりだし、この季節毎日病院行っている気がする…。
インフルエンザとか貰ってこないように気をつけなきゃ。
944名無しの心子知らず:2011/02/22(火) 10:47:28.11 ID:i7vvsM3/
>>943
943が倒れないよう気をつけて。ほんとお疲れ様です。

チラ裏なんだけど、3人目が産まれてもうすぐ1年。

この1年、両親と一緒の時以外は面倒で外食も減り、日常の買い物も
面倒になり、献立を決めてまとめ買いをして、他はなるべくあるもので
済ますようになって、さらに自分の物欲もなくなってしまい…、で、
なんか子供用以外の出費ががくんと減ったw

3人目が産まれたらさらに負担が増えるだろうなぁと思ってたから以外な結果。
子供達が大きくなったら教育費が大変だから、これを続けてせっせと貯めないと
いけないんだけどね。
945944:2011/02/22(火) 10:48:22.34 ID:i7vvsM3/
ごめんなさい。
943さんを呼び捨てしちゃった。
946名無しの心子知らず:2011/02/25(金) 19:01:24.51 ID:t6GMibH+
友達に三人目赤ちゃんが生まれた
新生児かーわーいいーーー!
そしてちょっとやきもち焼きながらもちゃんと赤ちゃんに遠慮できる上の子ども達も
超絶かーわーいいーーー!!
947名無しの心子知らず:2011/02/25(金) 23:07:47.99 ID:0G9Zk00c
普段は個々でDSやってるのになぜか最近6年、4年、1年と私の四人でトランプの大富豪するのが我が家のプチブーム。
そして末っ子1歳半が真ん中にきたり輪になって一緒に座ったりウロウロしてて可愛いい
家族だけでも十分トランプが出来るのも子沢山の特権かなw
948名無しの心子知らず:2011/02/26(土) 08:33:58.89 ID:EeZ54m1q
寝たの朝だったから、起きだした末っ子ともう少しゴロゴロしようと思ってたら、
長男がアンパンマンで釣って連れていっちゃった。
ママよりアンパンマンか。寂しすぎる。
上に兄弟姉妹多いと、あんまりママべったりにならない気がする。
949名無しの心子知らず:2011/02/26(土) 15:16:45.91 ID:dYCLl4zd
>>947
うちも、最近100均でトランプ買って、小2&年少&母でババ抜きとかやってます。
DSやテレビゲーム大好きな子供達を何とかしようと思って…
末っ子1歳も早く一緒にやれるようになればいいな。

あと、もう少し子供達大きくなったら、長縄買って公園とかで遊びたい。
子供が多いからこそ楽しめるかなぁと。
他に何かオススメありますか?
950名無しの心子知らず:2011/02/27(日) 17:20:51.68 ID:2jugzYWf
うちではオセロw
レトロに盛り上がっております。
951名無しの心子知らず:2011/02/28(月) 09:18:56.18 ID:r3sjHWU3
うちはポケモンカルタにはまってます。小1、年少、2歳児だけど、
字が読めない2歳児は絵柄でとってるw

でも「ピカチュウ」とか「ポッチャマ」とか人気キャラは3種類くらい
出てくるから、上の子たちから「違うよー」って怒られてるw

あー雨やだなあ。昨日の夜発熱した年少がインフルっぽいので
これから病院行ってきます。他の子たちに移らないようにしないとなあ。
インフルだと何日休まないといけないんだっけ・・・
952名無しの心子知らず:2011/02/28(月) 10:18:23.59 ID:Zs09HIui
>>606です。
おかげさまで夫と話し合い、今のところ順調です。
でも、借金癖は治らないと思うので厳しく監視はしております。
パチンコは辞めて麻雀にはまっている夫。
通っている雀荘はレートが低く、ギャンブル性は高くないので(パチンコよりは)安心です。
最近は麻雀牌セットを買って、家で遊ぶように。
小五の第一子がルールを覚えたので、元々遊び方を知っていた私も一緒に3人で打っています。
いつか家族で麻雀大会だ〜と張り切っています。
小さいお子さんにはドンジャラとかおもしろいのでは?
キャラ物なので結構いいお値段しちゃいますが。
953名無しの心子知らず:2011/02/28(月) 10:21:23.01 ID:LEjfwgS0
カルタいいよね。
絶対に複数兄弟じゃないと出来ない遊びで、ひとりっ子だった私は兄弟持ちが羨ましかったことの筆頭、ボードゲームとカルタ。
自分が子供の時親がカルタに付き合ってくれてたら、私は子供を3人産まなかったかもと思うくらい。
もうすぐ一番下が三歳、邪魔しなくなってきたら人生ゲームを絶対に買うって決めているw
小さい棒を車に刺すのが、一番下には出来ないし邪魔したくなるかと思ってまだ未購入。

>951
解熱後2日休むようにうちの学校では言われてるよ。お大事にね
954名無しの心子知らず:2011/02/28(月) 11:30:23.51 ID:cqBJJX6d
ドンジャラも麻雀も覚えなくて結構だw
大学生とか就職してから…とかなら納得はできないが自由にどうぞ、だけど。
955名無しの心子知らず:2011/02/28(月) 11:53:52.05 ID:fvIGJzP+
同じく麻雀じゃなくていい
UNO、ジェンガ、ボードゲーム、家族で楽しむものなら他にあるし。
人生ゲーム楽しいよね。車に乗りきれない程大家族とかw

ギャンブルで泣きを見てるのに、麻雀ならギャンブル性が高くないから
良いとか訳わかんない。賭け事は賭け事でしょ。
親がそんなだと子供もギャンブルに対する抵抗感が低くなりそうで嫌。
956名無しの心子知らず:2011/02/28(月) 12:05:49.74 ID:1BPtUIdG
なんだって出来ないより出来たほうがよくないか?
私も麻雀のやり方くらい知りたいと思うけど
廻りに知ってる人が1人もいなくて、でも麻雀クラブ?へ行って習うほど知りたいわけでもないし‥。
957名無しの心子知らず:2011/02/28(月) 12:13:59.62 ID:cqBJJX6d
>なんだって出来ないより出来たほうがよくないか?
できなくて好いものがあると思う。
ギャンブルの入り口を子供のうちに知る必要があるなんて微塵も思わない。
958名無しの心子知らず:2011/02/28(月) 12:47:43.49 ID:Zs09HIui
麻雀ってギャンブルってよりも、ただの遊び、ゲームと同じですよ。
雀荘だって、例えば碁で言えば碁会所と同じです。
一人では出来ないから対局相手を探しに行くだけです。
確かに、席料としては高いお金を取るところもありますし、一部の人が賭け事代わりにもします。
だからイメージが悪いのでしょうが、麻雀=賭け事とは違うと思いますが。
そんなことを言ったら、ポーカーも賭け事になりませんか?
今は子ども向けの麻雀教室もありますし、ここまで悪く言われるとは驚きです。
959名無しの心子知らず:2011/02/28(月) 12:54:11.87 ID:G4LtydxD
様々な物事に対して『好きで』『趣味で』というのは分かる。
でもこうもムキになられると

( ´,_ゝ`)プッ

960名無しの心子知らず:2011/02/28(月) 13:18:05.36 ID:on1a1C5D
競馬場にファミリー向けプレイスポットができた。
パチンコが全面禁煙になって、おしゃれなカフェコーナーができた。
麻雀は遊びで、ゲームと同じ。
全部興味がない私には、同じに見えるw
961名無しの心子知らず:2011/02/28(月) 16:28:28.19 ID:jVrdedq5
海外旅行は年に何回できますか?
子供料金ではなくて12歳以上の子を含めて
家族で行けるかな・・
962名無しの心子知らず:2011/02/28(月) 16:30:03.07 ID:sPDGv4nj
>>949です。
皆さん、色々お遊び教えてくれてありがとう。オセロにカルタにボードゲーム、それからUNOに麻雀まで、やっぱり自分が子供の頃から知ってる遊びは楽しめますね。

ポケモンカルタ、スーパーで値下げしてて買おうかすごく迷った。買えばよかった〜!うちもポケモン大好きなんで。
963名無しの心子知らず:2011/02/28(月) 22:27:41.58 ID:TXgxcO1q
賭け事は駄目って教えればいいだけ。
議論がくだらなすぎ。

>>960
的を射たこと書いているつもりなんだろうけど、私は無知ですって言ってるのと同じだよ。

>>961
中学生になると、そんな時間無いよ。
964名無しの心子知らず:2011/03/01(火) 08:42:16.70 ID:sQcKke+F
麻雀私も20歳過ぎるまで知らなかったよ。
と言っても今でも怪しいけど、パソコンのゲームで
なんとなく覚えた。
ドンジャラは小学校の頃やってすごくハマった記憶。
ゲームとしてはトランプと似た感じだよね。
覚えておいたほうがいいものとまでは思わないけど。

競馬のファミリー向け施設(公園や乗馬体験)は
普通に家族で活用出来ると思う。
競馬場の外にあるから、馬券もってフィーバーしてる
大人達に混じることもないし。

パチンコは子連れで利用できるカフェ併設してあろうが
いい大人が目を血走らせて賭け事やってる姿を
間近で見せることになるので行くことはないな。

965名無しの心子知らず:2011/03/01(火) 09:25:28.07 ID:cnXZjRQD
ギャンブラーの自己弁護すごいwww
966名無しの心子知らず:2011/03/01(火) 09:38:06.18 ID:4mgrHxxu
>>961
海外旅行はそれぞれの家庭の予算次第なのでなんとも…。
学校があると長期休み中にしかいけないから高いよね。
さらに中学生以上だと休みを合わせるのが大変だね。

でも子供が大きい分長時間の移動でも大丈夫そう。
家は子供もまだ小さくて長時間の飛行機がつらいので
行って沖縄か北海道です。

967名無しの心子知らず:2011/03/01(火) 10:03:42.29 ID:SWzRCYFA
>>961
上の方でも書いたけど、親1人+子供1人か2人で行くなら予定も合いやすいし
費用もその分安いから年に1度の恒例行事にしようと思えば出来るよ。
つか中学以上が複数いると、もう費用の事より日程合わせが無理。
それに小さければ親の好きな所を連れまわせるけれど
大きくなれば子供も自分の興味ある所も周りたくなるよ。
全員揃って無難な観光地だけ周るようなつまんない旅行はもったいない…と思ってしまう。
するとやっぱり少人数で好きな所行くのが一番いいんだよね。
968名無しの心子知らず:2011/03/01(火) 10:21:24.65 ID:5mIeQVcW
夏休み、切符がとれないかもしれないので、期待させても‥と思い、子供に黙って手配、
取れてから「旅行行こうよ」と言ったら、「部活休んでまで行きたくない」とw
しょうがないから下の子だけ連れて行ってきた寂しい思い出だ。
969名無しの心子知らず:2011/03/01(火) 10:52:18.67 ID:bz2xQuL4
やっぱり中学生くらいから親と行動って嫌がりますか?
970名無しの心子知らず:2011/03/01(火) 11:14:36.89 ID:h5YQdLEi
>>969
男の子なら小学校高学年から嫌がる子もいるよ。
971名無しの心子知らず:2011/03/01(火) 12:10:52.92 ID:vzqpX2zQ
花粉症なので洗濯物を部屋干し、
布団は室内の日当たりのいい所に置いているけれど、
子供の成長に従い服が大きくなり、
週末に持ち帰る着替えも就園・就学に伴い増えてきて、
暖房かけてある部屋に干し切れないし、
エアコンを設置していない寒い部屋に干しても乾かない。

除湿機を使って部屋干しの洗濯物を乾かしている方、使い心地はどうですか?

コインランドリーは近所にあるけれど、未就園児がいて出かけにくいです。
4月に入園するのでその後は行けます。
972名無しの心子知らず:2011/03/01(火) 12:32:09.20 ID:4mgrHxxu
>>971
除湿機持ってます。梅雨時期の除湿対策で買ったもので大き目のもの。
部屋に洗濯ものを干して、除湿機を一晩回すときちんと乾きますよ。
梅雨時期には部屋のカビ防止にいいし、部屋がカラッとすると
あまり冷房を使わなくてすむ。でも音が結構するのとすぐタンクに
水がたまるけど…。

洗濯という点だと、ドラムの乾燥機付洗濯機の方が良いかな。
洗濯10kgのドラム式を買ってからすごい楽になったよ。
夜お休みモードで回すと朝には乾燥まで終わってるから、あとは
朝にまた洗濯して干すかそのまままた乾燥(雨と花粉の時期)。
電気代は毎日使って+3,000円くらいです。
973名無しの心子知らず:2011/03/01(火) 13:00:05.26 ID:5Pl1OETx
今子供が小4、小2、3歳
一度海外旅行行きたいんだけど何時にしようか悩んでます
上の子が中学入ると忙しくて日程あわせが大変そう
かといって上が小6のとき3番目はまだ年中さん
せっかく海外行っても記憶に残ってなさそうでもったいない気が…
974名無しの心子知らず:2011/03/01(火) 13:37:28.93 ID:zBGMO/8O
>>973でも、どっかで折り合えつけないと結局行けないってことになる。
975名無しの心子知らず:2011/03/01(火) 13:56:19.12 ID:5Pl1OETx
>>974
そうですね
中2あたりから受験対策も加わってさらに忙しくなるだろうから
上の子が中1にいくのが妥当かな
976名無しの心子知らず:2011/03/01(火) 14:06:08.60 ID:SWzRCYFA
今は写真だビデオだの、記憶は無くても記録が山ほど出来るし
3歳でも記憶結構残るものだよ。
むしろ小さい方が原体験として印象深くなってる感じ>うちの場合
977名無しの心子知らず:2011/03/02(水) 02:57:00.70 ID:QmkFYTrv
もうベビーベッドを処分しようと決意したんだけど、いざとなると捨てがたい〜。
もう子ども作る予定ないし、ベッドもぼろぼろなんだけど。
デカイ思い出品だわ。
いつかは思いきらないといけないが。
978名無しの心子知らず:2011/03/02(水) 12:48:37.46 ID:dAJ/Iid7
>>972
>>971です。除湿機は音が気になるかもしれませんね。
近所で、お天気の悪い日にずっと音が鳴っているおうちがあり、除湿機かも。
ダラなので水捨てが面倒になりそう。

洗濯乾燥機は、妹の家では共働きということで7年程前に買ったのですが、
故障が多くて2度も買い換えたと聞いて、あまり良くないのかなと思いました。
夫は洗濯乾燥機の導入には反対です。

(彼の基準はトメとコトメしかなく、
ウトメ家は敷地が広いため、庭に屋根つきの洗濯物干し場があり、
花粉症トメは、部屋干しは部屋が湿気ると言って、絶対外に干す。
コトメはシャキな人で、早番で仕事なら朝6時前に洗濯物を外干しして出勤。
義実家超近距離なため子供の預かりと雨天時の洗濯物取り込みが頼める)

詳しく教えてくださってありがとうございました。

>>977
室内放置して遊ばせれば、壊れてしまって思い切りがつくかも。
乱暴?
979名無しの心子知らず:2011/03/02(水) 12:58:56.70 ID:Y9x+7O9/
洗濯物を乾かしたいなら、乾燥機最強。
980名無しの心子知らず:2011/03/03(木) 02:00:53.60 ID:nolvI98Q
下の子1歳でシンガポール行った
向こうで熱出して、夜中に病院駆け込んだのはいい思い出
981名無しの心子知らず:2011/03/03(木) 10:05:17.09 ID:3FROdGUg
>>980
おいおいw
982名無しの心子知らず
>>980
次スレよろ。