・確かに自分も、人が何しゃべってたかは思い出さないけど、
何か人が怒ってたなとか、こちらに好意を持ってたなってことは覚えてる。
子供も同じなんだろうな、何を話したかより、どう話したかが大事なんだな、と思う。
・ 第一次も第二次も、反抗期は「自分は親より偉いかテストする期」。
・犬の序列化と一緒。
負けたら永遠に続く反抗期。もはや
「期」じゃない。
・大成している人は多くの人が親を尊敬し、大切にしているもの。
自分の原点だしね。
・親が子供に「親孝行しろ」と感じさせたら終わりだよ。
本当に尊敬される親は、何も言わず、背中で子供に尊敬させるもの。
・親が自分の子どもにゃ言わないが周りの大人が諭すんだよ
一緒に住んでたらどんな立派な背中でもちょっとくらい綻びがあるわい
子供に好かれる立派な親なら反抗期はないのかな。
自分の親が立派な親かどうかは、思春期の発達途上の子供には判断できないだろうし、
大成した人だって、若い頃にはバトルはあったと思う。
「好かれる立派な親」って、幻想に過ぎないのでは…?
4 :
名無しの心子知らず:2010/07/25(日) 15:20:09 ID:vhBuiSCV
前スレ終了につき、いったんあげさせてもらうわ。
いちもつ。
私は自分の親を嫌いになったことはないや。
でも反抗期あったよ。気持ちと行動が別だった感じ?
立派かどうかと、好きか嫌いかもまた違うよね。
立派な親・好き・反抗しない ←まあ理想
立派な親・好き・反抗する ←私はこれでした
立派な親・嫌い・反抗しない ←このパターンっているの?あとあとコワイってのはもしかしてこれかね
立派な親・嫌い・反抗する
ダメ親・好き・反抗しない ←これならこれで平和
ダメ親・好き・反抗する
ダメ親・嫌い・反抗しない
ダメ親・嫌い・反抗する ←これは子供は悪くないよな
>>4 > 立派な親・嫌い・反抗しない ←このパターンっているの?あとあとコワイってのはもしかしてこれかね
わたし自信はこのパターンに該当。
うちの子どもたちは
普通親・好き・反抗する
だと思う。
感謝する気持ちとウザ、(゚听)イラネな気持ちが混同してる感じが多いかと。
親だけではなく学校や社会に反抗心抱く場合もあるよね。
既成のもの・権力に飲み込まれたくない、みたいな尾崎風心境になる時期。
普通の親って、じゅうぶん立派だと思うなあ。
ちなみにうちの子供たちは
ダメ親・好き・反抗する ←多分、今んとここれだわ。
立派っていうのが誰から見てかが問題だと思う。
私の親は離婚して、女手一つで私達兄弟を育てたから
皆から立派だと言われるけど
私たちからすると、お婆ちゃんが身の回りはやってくれてたから
何にもしないでいなかっただけ。
お婆ちゃんも押し付けられたと愚痴ってたし、母もたまに帰ってきてくれて
お土産をくれる人って感じだった。
でも、反抗期らしきものは無くて、あっても身近にいたお婆ちゃんにイライラ
してたくらい。
もちろん、子供から見て「立派」ってことでしょ。
外面が立派でも、家庭の中では暴君なんて親、山ほどいるみたいだし。
>既成のもの・権力に飲み込まれたくない、みたいな尾崎風心境になる時期。
うーん、今の子供は自分は社会で生きていけるだろうかという不安の方が強いように思うよ。
>今の子供は自分は社会で生きていけるだろうかという不安の方が強いように思うよ。
そうなのかぁ…
うちも、うちの周りもそういう系の反抗はピンと来ない。
荒れる元だけど昭和っぽいんかな。
だったらそれこそヒキってる30代なんてまだ反抗期ひきずってる感じだよね。
私も「昭和っぽい」って言ったら荒れると思ったから書かなかったけど、そんな感じね。
今は「挫折系家庭内反抗」というのが多いんじゃないかな。
昔みたいに、途中やんちゃすることが許されなくなってるからね、無産階級は。
子供から見て立派って
反抗期中には分からないんじゃないのかな?
うちの子供は前スレの思春期挫折症候群に近いかな。
受験がうまくいかなくて、家ではめいいっぱい虚勢をはって
強くつっぱってる感じだと思う。
その挫折の辛い気持ちに共感できる親が、子供が立派だと思う親だと思う。
単純に「受験の失敗なんて何だ」とか説教する親とか、
「お前の気持ちはわかるよ」とか一人合点で納得する親とか、
「私も受験に失敗したことがあってね」とか自分の体験談を語り出す親とか、
そういうカウンセリングマインドのない親は、思春期挫折症候群を悪化させるだけ。
参考:「思春期挫折症候群」(稲村博著)
「プロカウンセラーの聞く技術」(東山紘久著)
もちろんずっと親が横暴で子供は親に従ってたけど、
子供の体が大きくなってきて言語能力もついてきて、親の横暴と戦う、
という昭和以前の反抗期もあるけど、
そんなのは単なる家庭内の権力闘争だから、別に反抗期でも何でもない。
うちは中1の間中ぷらぷらどうにかテニスだけやってた
今年さすがに危機を感じたか塾に通ってたが宿題とか行く直前にする感じでテキトー
成績は少しはアップしたけどどうみても勉強量は足りない
先日暑くて頭痛いから塾休むとか言い出した
実際すこし体調も悪かったらしかったんだが私が電話だけでサボり癖出たなと判断
小言を言ってこのままじゃ希望の高校は無理とか言った
今日の塾の前になって「もうなにもかもあきらめた。おかあさんが全部悪い。全部やめる。」
と言い出した
私ももともと口うるさすぎるので最近は相当頑張って言わないようにはしてるんだけど
ここはもうしばらくほっとくしかない、
自分も本人の自覚のみに任せて勉強量なんかも口出さない様にしようと決心した
この子の問題点はどこでしょうか
>>14 もし良かったらコテハン付けてくれませんか?
>>15 それがその子の精一杯だと思うんだけどなあ。
意図がバレバレで残念です
>>18 そうですね
ようやく今日のバトルで本人の気持ちがわかったような気がしました
「もうなにもかもあきらめた。おかあさんが全部悪い。全部やめる。」
な状態ですが今は放置するべきでしょうか。
それとも謝るべきでしょうか。
勉強量が絶対に足りないのは事実で
それを指摘したことについては私は間違ったとは思ってないので
全面的に謝るのは子供のわがままを通したようにも感じてしまうのですが。
>>20 子供の甘えは指導すべき、ってのは真実だけど、
うまく指導できない人は指導すべきでない、ってのも真実じゃない?
あなたが間違ってない、というのも真実だけど、
間違ってないことを言っても子供の現実は変わらなかった、ってのが現実じゃない?
どうしたらいいかなんてわかんないけど、
いろいろ試行錯誤してみて、うまくいく方法を捜すしかないんじゃない?
子供もいろいろ、親もいろいろ、親子関係はもっといろいろだから、万能薬なんてない。
>>20 蛇足だけど、あなた、「謝る必要なんてない」って答えしか期待して内容に読めるよ。
>>21>>22 実際は子供にも悪いところがあるという条件付で謝ってしまってて
それがよかったのかどうかと思ってます
さんざん不毛なバトルをしてきてこれ以上こじれようがないところまで来てしまってる気がするので
しばらくは指導や意見は謹んで傍観してみます
ありがとう
前スレにもいた大先生が光臨してますな。
>>23 こちらこそ好き勝手書いたのに、御礼までありがとう。
反抗期の解決って、親が子供のカウンセラーになるしかないと思うんだよな。
力で押さえつけようとか、子供を変えようとしても大概無理だろ。
このスレにはまだ子供をやりこめることを目指す親も多いようだが。
>>13 本の紹介ありがとう。
取り寄せて読んでみます。
>>20は思ったことを言った
だから娘も思ったことを言った
親のしたように子供がしてるだけだから、正常に成長してると思う。
どっちも相手が悪いと思ってるしね。
はたから見たら、何の問題もないよ。
20が、自分にできることを努力する姿を見せてやったら?
子供って親の言ってることではなく行動を真似するよ。
誰かが悪いと思わずに、黙って行動してみたらいいことあるかも。
読むだけで、きっとウラオモテのない素直なお子さんだろうな、と思った。
20本人が素直な親ごさんだからだろうな。
>>27 ありがとう
自分自身ができることをしてみます
本人のことは本人がそのうち決めるだろうし
ブタ義理ゴメン
毎日お祭り行きまくりで今夜もまだ帰ってこないよーっ全く。@高校1年♀
女の子ってお祭り好きだよね、特に最近の子は。
「おかあさんが全部悪い。
まかり通るんだ、ここじゃ。全部かよ。
>>25 親がカウンセラー?はぁ?
自分が子供だったら、親が口当たりのいい言葉ばっかり並べ立てたら、余計に反抗しそうだ。
自分は子供の気持ちがわかる立派な親だ…なんてさ。見え見えだよ。
そういう諸々が透けて見えるからイラついたんだよ、反抗期って。
押し付けられてやり込められてバトルして、やっと出口が見えてくるんでしょ?
後から親に「結局、思い通りに行かないのが子育てだってわかったわ」と言われた。
だからあんたもほどほどに頑張りなさいって、さ。
現在の親子関係は、そこそこ良好だ。
うちの子も難しくなってきたから、体力で負けないように今から体には気を付けてる。
>>31 このスレの定義だとそれは多分昭和の反抗期カテに入れられると思う。
なんか知らんがここで言う現代の反抗期は挫折系らしからw
このスレの定義ではなくて大先生の定義でしょ
>後から親に「結局、思い通りに行かないのが子育てだってわかったわ」と言われた。
だから親が無駄な抵抗をせず、子供の成長をじっくり待つってことなんでしょう。
子供の問題は、子供が解決するしかありませんから。
>自分は子供の気持ちがわかる立派な親だ…なんてさ。見え見えだよ。
私はカウンセラーではありませんが、カウンセラーは、「人の気持ちはわからない」という前提に立ってるから、
簡単に結論を出したりアドボイスをしたりせず。とにかく相手の気持ちを一生懸命考えようとするそうですよ。
>自分が子供だったら、親が口当たりのいい言葉ばっかり並べ立てたら、余計に反抗しそうだ。
それは子供をからめ手から支配しようとする親のやり方でしょう。
カウンセラーはただ相手の言うことを聞いているだけ。そして子供が自分のことをどうにかしようと行動するまで待つだけ。
ものわかりのいい横丁のご隠居さんのイメージだと思います。
荒れてる子供って、よく「親は俺の気持ちを何もわかってくれない」って言いませんか。
親に子供の気持ちはわからないけど、その気持ちをわかろうと努力することが大事なのだと思います。
そうしたら、子供の反抗にも、十分な理由があることがだんだん見えてくるように思います。
一番いけないのは、子供の気持ちがわかった振りをする親なのだとして、
お前はああだこうだ、ああしなければならないこうしなければならないとすぐ決め付ける親でしょう。
上に書いたような意味で、黙って子供の愚痴を聞いてあげる親が一番いいんでしょうね。
私のように知ったかの上から目線でアドバイスするのが一番いかんのでしょう。
このスレは、親が愚痴って心を浄化するスレでしょうから、それを邪魔しちゃいかんので、これにて退散します。
36 :
名無しの心子知らず:2010/07/26(月) 12:53:35 ID:0iHk0amQ
>>32 現代の反抗期は厄介なものなのですね。挫折系ですか。
腫れ物に触るような対処しか出来そうもないですね。
現在反抗期の子供に苦労させられている親達は
昭和に反抗期をやったはずなので、そのイメージがあるのでしょう。
時代のニーズに合った対応が必要なのですね。反抗期も。
ああ面倒くさい。
ごめんなさい、一つだけ。
>腫れ物に触るような対処しか出来そうもないですね。
これは違うんです。対等に子供と正面から向き合おう、
そして話を聞いてあげよう、否定しないようにしようってことなんです。
・・・もっと面倒くさいんですけどね。
まあ、面倒くさい人は、押さえつけるのもよし、拳と拳の語り合いをするのもよしですが。
塾の夏季講習に全く行かない本人了承で申し込んだのに
引きずっていくわけにもいかないしいまのところ放置
こういうときはさっさと解約するべきでしょうか
>>39 行かないなら解約すればいいよ。
親が頼んで行って貰うもんではないし
行かないから解約するよ、って言えばいいと思う
>>40 だよね
でもよく考えたら夏の分は解約できない
9月からやめるか相談する
>>41 どうしてお母さんは解約したいのかも伝えることができれば、いいね、
やるべきことを機械的に淡々とやればいい。
親が頑張っても、どうにもなるもんじゃない。
>>42 >>43 そうだね
どうもまだ私が力はいりすぎかな
無理して塾2つにふやしたせいかもしれないが
1つは個人の厳しい英語塾でそれが厳しいせいで全部挫折してるのかもしれない
そっちの先生には無理にお願いしたんだけど本人には厳しすぎたみたいで先生が嫌いと言ってる
すごい申し訳ないけどそっちはまずやめさせてもらおうと思ってる
二つに増やしたのが本人の意向ならいいと思うが
母が希望してだと子供が気の毒。
もともとは1つで英語の成績が上がったので
できるかなぁと半信半疑で本人に聞いたらやりたいと言った
私がそれは無理だろうとの判断をすべきだっただろうと思った
そういうときって、親から、塾に通えオーラが出てるから、
それに合わせて親を喜ばせようとしてることが多いよ。
で言われるんだよ。「行きたいって言ったのはあなたでしょ」
無理してただけなのに、親はわかってくれない。
夏休み早く終わって欲しい
朝起きてから寝るまでひたすら反抗
もう疲れた
何か涙出る
>>48 反抗程度ならまだ可愛いよ。
暴力とかにならないように、頑張って受け流せ。
50 :
名無しさん@HOME:2010/07/30(金) 20:07:25 ID:w+m3VODS
家でたい
はやく大学生に
51 :
名無しの心子知らず:2010/07/30(金) 21:37:41 ID:blmERnC2
>>50 大学生になったらでれるのかな?
大学生になるまで出れないのはなんで?
52 :
名無しの心子知らず:2010/08/02(月) 00:08:37 ID:10FBj2WE
中一、反抗期息子が
心底嫌いになりつつある。
自分の子供なのに嫌って、つくづくダメ母と反省。
でも、どうしようもない。
>>52 それは普通の感情。
決してダメ母ではない。
52がダメ母なら私なんてクソ以下の母。
自分なりのストレス発散方法を考えて溜め込むな。
何かあったらここで叫べばよし。
54 :
名無しの心子知らず:2010/08/02(月) 23:12:03 ID:10FBj2WE
>>53 ありがとう。良い人だなぁ。
反抗期の時って
匙を投げるか、とことん付き合って
取っ組み合いのケンカするか悩むね。
>>53 良い人だなぁぁ。一緒に癒されたよ。
以前ここでちょっと愚痴ったら、親の資格がないとか何とか、長々と嬉しそうに叩かれた。
資格ないと言われても親だもの。子供を放り出すわけにはいかないしできない。
わかってても愚痴りたいときがあるんだよね…。
子供の凄い反抗期、中1終わりからずっと続き、高校2年の今、ようやく終わりになりそうな気配
反抗のひどい時は、自分の育て方が悪かったと自己嫌悪になり、子供の言動に腹が立ち憎いと思った
子どもなんかいなけりゃよかったとすら思ったダメ母です
反抗期がひどくて悩んでるお母さん、子供の人間関係なども見てみるといいかも
うちは、外での人間関係のつまづきで反抗期がそれはそれはひどかった
ただの反抗期と思っていたが、あまりにひどいので、気がついた
今は、外での人間関係もよくなり、落ち着いている
>>55 「親の資格が無い」なんて言う人、何様なんだろうね?
そうやって人を見下すことしかできないのに。
>>56 ちょっとわかる。
人間関係などのストレスがないときは家でも別に主張する必要がない感じ。
どこかで、外で無理してるときはひどいクソガキに変貌w
これは大人でもそうかもね。余裕なくて家族にやつあたりとかムッツリとか。
59 :
名無しの心子知らず:2010/08/06(金) 14:17:43 ID:eXSpOXWn
うん、だから、「自立に向けた反抗期」ってんじゃないと思う。
子供の環境が厳しければ家庭内で人やモノに当たる、
子供の環境が良くなれば緩和する、って感じかな。
挫折したままの子供は、だから反抗期から脱却できないのかもしれないね。
誰かが、
昔の子供は、親に腹を立てたら、家を出て行く、
今の子供は、親に腹を立てたら、親にあたる、
と言ってました。
今の子供は、親以外のことで腹が立っても、親にあたるんでしょう。
ただ、親に甘えてるんじゃなくて、
子供のストレスのはけ口にされてるだけのような気がします。
もう何もしゃべらない。
一生懸命さとしても、子供は突っ込むところを捜して私を批難するだけだから。
wa
>>61 下三行私が書き込んだのかと思うぐらい同じ思いです。
64 :
名無しの心子知らず:2010/08/09(月) 00:00:32 ID:WCgQXxhb
私立高校に通う高二男子で、
学校で禁止されてるのにバイトしてる。
飲酒喫煙はもちろん、帰りは毎日12時過ぎ。
彼女は礼儀のなってない馬鹿。
勉強しなくてもいいけど、お母さんに心配かけてほしくない。
姉としてどうすべき?
65 :
名無しの心子知らず:2010/08/09(月) 21:22:32 ID:M+6/Umo1
>>64 本人が気付かないと、どうしようもないから
優しいお姉ちゃんが母を気遣ってあげればよし。
母の子育ては、お姉ちゃんで間違っていなかった事が証明され
一過性のものと安心できるよ。ガンがレ。
>>64 姉をかたった母親の愚痴にしか見えない。
>彼女は礼儀のなってない馬鹿。
こんなことを言っているうちは何も改善しない。
67 :
名無しの心子知らず:2010/08/09(月) 23:25:57 ID:WCgQXxhb
>>65 ありがとう。余計なことは言わないようにする。
>>66 何とでも言えよ。
勝手に家に上がって見つかっても挨拶すらしない。
帰る時も逃げるようにして帰ってく。
彼女だからという問題じゃなく、そういうことをする人間が許せる弟に腹が立ってしょうがない。
>>64 禁止されてるのにバイトや飲酒喫煙してるのは、ご両親は知ってるんだろうか?
>>67 都合の悪いレスには暴言吐くんだねw
弟の彼女とある意味同類だと思うよw
>>70 姉や母親に似たタイプを選ぶ傾向は確かにあったりするw
マジレスするとだ。
・ここは「反抗期専用スレ」であり、子供の彼女の愚痴を言うところではない。
・子供は「反抗期」じゃなく「非行」なので、非行スレに行くべきだ。
・子供の彼女に文句を言うより、子供に直接文句を言うべきだ。
・子供の彼女もちゃんと挨拶する人にはするだろう。お前が嫌いなだけ。
・「馬鹿」って気って捨てるのではなく、理解しようという姿勢が必要(ここ一番大事)。
これぐらい言ったらわかるかな?
ここのスレは優しい人が多いんだけど、
単に自分の意見の正当化を求める人間はすぐ見抜かれちゃうよ。
73 :
名無しの心子知らず:2010/08/10(火) 17:51:29 ID:WR8eXsIS
わかった、
>>72の言うとおり非行スレに行くよ。
今家では母と弟しかいないので心配でしょうがなかったんだ。
彼女の人格まで否定したのは悪かった。私が子供だったよ。
74 :
名無しの心子知らず:2010/08/10(火) 20:14:22 ID:DfSVv0PZ
まだ若いし言葉が見つからず
馬鹿などと表現してしまったのかな。無理もないよ。
お母さんを気遣う事ができるのは立派です。
これからも、お母さんに優しくしてあげてね。
イラネイラネ子供と夏休み
後悔だらけだ、キエロ、キエロ、キエテシマイタイ
おまえらの世話なんかしたないわ
76 :
名無しの心子知らず:2010/08/11(水) 02:00:04 ID:KdXu6t7B
クソ旦那と一緒になって
出てイケ、と言われた。
いつか、こっちから捨ててやる。覚えてろ。
叩かれるの覚悟で書きます。
高二の娘は学校中退してしまった。理由は先生に無視されて辛いから。
誰もが引きとめたのに、あてつけのようにやめて二ヶ月。
「ほんとは辞めたくなかったのに!」と言われ責められ。
すぐにバイトに行き始めたけど、半月で首になる。
シフト以外に休むことが何度かあったので、迷惑がかかるし
出勤日には行くように言っても「みんな休んでるもん」と
聞く耳持たず。首になった理由は
「おばちゃんが気に入らないから社員に言って辞めさせた」らしいけど
そりゃ社員だって勤務状況調べて、休みが多かったら切るよ?と言っても
みんな休んでるから休んでいいし、おばちゃんのせい!と譲らず。
「バイト行ってんだから弁当作ってよ」
と言うが、家計に一銭も入れるでなく帰れば疲れた疲れたでゴロゴロして
弟に足揉みさせる。疲れて帰ってるんだからお風呂は一番ね。
と、何様のつもり。
何もかも、誰かのせいで何もかも自分中心。
こんな人間に育てた私が悪いのは間違いないけど
お母さんのせいで!お母さんは死ねばいいのに!口を開けばこんな感じで
すっかり心が疲れてしまった。
チラ裏でした。
>>77 乙です。
一度、何がしたいのか聞いてみたら?
何がしたいのか分からないのかもしれないけどさ。
自分でやりたいことを自分の意思でやることは大事だよ。
何もしないでいる時間も必要な場合もある。
高校だって何だってまだやり直しがきくんだからね。
何もなくてもイライラしたり考えたりする時期だし
色々なことが上手く行かなくて本人もどうしていいのか分からないのかも。
お母さんが優しいから八つ当たりしてるんだとおも。
きと外ではいい子なんじゃない?
>>77 大事に育てられた娘さんなんだろうか?
弟は黙って足踏んでやるんだね?
>>78-79 レスありがとうございます。
愚痴がはけて少し気持ちも落ち着きました。
一人っ子のつもりだった事、しかも誰にとっても初孫で生まれてきたので
普通のお子さんより甘やかされていた部分は否めません。
年を考えて、最後のチャンスかもと思い弟が六歳離れて生まれましたが
何もかも奪われたように感じたと、物心ついた頃にぼそっと言った事はあります。
六年間一人っ子で両親もじじばばも独り占め期間があったけど弟には
生まれて一度もないんだよ、と話しました。
弟を罵ったり蔑んだりしますが(障害あり)弟はお姉ちゃん大好きなので
足のマッサージは強制ではないのですが、疲れたよ〜と泣きながら
やめたい事を伝えても駄目!という感じですね。
まあともかく疲れました。しばらく娘とは距離をおきたいです。
娘さんもかわいそう。
大人数人でわーっと甘やかして、その後赤ん坊にいくとか。
自分が娘さんの立場ならしんどいなぁ。極端な大人ばかりで。
少し落ち着くのを待つしかないんじゃないのかな。
>>81 それはないですね。
じっさい子育てで手がかかってるのは、今でも娘なので。過保護過ぎだと言われるくらいです。
>>82 親の目線と子の目線て違うからね…
下の子、普通の子より手がかかるんなら尚更じゃない?
過保護だと自分でも分かってるならどうすればいいかも分かるんじゃない?
あまり助言を聞く耳も持たないようだしそろそろ叩かれそうですよw
なんでも誰かのせいにする最近の若年の鬱ってのをテレビでみたので
反抗期なのか鬱なのか判断しづらいし甘えなのか自分は家族の中心であるという勘違いなのか
もう、距離おくくらいしか出来無いですよ。
娘は金持ちでもないのに海外にも三度連れていきましたし、親として出来る事は
やってきたつもりなんですけど、そこが
彼女の傲慢さを育ててしまったんだろと思いますね。
とにかく心身ともにつかれてしまったので、彼女の好きにさせてみようとおもいます。
看護師なりたいらしいけど、応援は出来無い。数学ゼロ点だったし。
なれなくても、お母さんのせいでなれなかったって言われるんでしょうけど。
お付き合い有難うございました。
ID:/XBMcfvpさん
うちの娘もそんな感じです。
下の子に障害はないのですが、もっと歳が離れています。
一人っ子と思っていたのも同じです。
今、娘に対して思っていることは
精神的な成長が遅いのだろうと。
同い年の子に比べて、何年分か幼いのだろうと。
それはおそらく、そもそもの本人の資質に、周りの過保護が加わったせいかと。
だから、無理に叱って心にしこりを残すよりは
(取り返しのつかないことになりかねないので)
時が過ぎて心が成長することを、被害最小限で待とうと思ってます。
大丈夫、皆から愛され可愛がられた(甘やかされた?)記憶は
いざという時、きっと良い方向へ作用すると思っています。
ヘタレになろうとも、ロクデナシにはならないはずですよ!
なにのアドバイスにもなってないし、説得力もなくてすいません。
よ
>>85 最後の よ を消し忘れました
すいません
>>85 ほんとですか、ありがたいお話聞かせてくれて嬉しいです。
いつか、きっと私たちの気持ちに気づいてくれると信じて
遠目から見守っていきます。
88 :
名無しの心子知らず:2010/08/13(金) 02:34:52 ID:uxRIoPhE
子供って限度を知らないから、愛情を500%あげてたら
それを普通だと思って、450になったら少ないと感じて悲しんで、怒る。
一度500あげてしまったら、それ以下には出来ないと思うんだよね。
子供が貰いすぎていたんだと気づくまで、親ががんばるしかない。
>子供って限度を知らないから、愛情を500%あげてたら
>それを普通だと思って、450になったら少ないと感じて悲しんで、怒る。
甘くすればつけあがる、って書き方だけど、そうかなあ?
それは、愛情の注ぎ方が、子供のニーズとずれてるんだと思う。
子供はそっとしておいてほしいのに、親がごちゃごちゃ言うとかね。
いつかわかってくれる、って親はとても多いけど、それは一種の親の自分中心主義。
親の立場からモノを言うんじゃなく、子供の立場を理解してあげることが大事じゃないかなあ。
一番苦しんでるのは、子供なんだから。
高校を中退したのが先生に無視されたから
とありますが、勉強が嫌いでないのなら、どこか編入するとか、高卒の資格取る勉強するとか、いかがでしょうか。
>>77さんの文を読む限りでは
失礼ながらそういう努力がお好きではないように思える。
自宅でコツコツはダメでしょう。
高卒の資格取る学校へ行くのはいいかも。あそこは校則もゆるそうだし
77です。覗けなくてすみません。
学校の先生と編入についてはいろいろ話しましたが一年生からやり直しになるようでした。
定時制の場合は一年生免除で受験できるようなので来年度受験予定です。
その後は、看護師免許が取れる専門学校に奨学金で通うと言ってますが
性格的にも、成績的にも無理だと思うし万が一医療事故を起こしたらなどと
考えるととてもじゃないけど賛成は出来ません、がそれを言うとキレるので
自力で受けるのなら好きにやらせてみよう、と思っています。
若いころ散々反抗期で非行に走り、親に迷惑かけたけど
高卒認定とって今は一児の母やっている私が通ります(恥w)
少しは反抗期の子供の気持が分かると思います。
お力になれたら嬉しいです。
77です。
娘と少しずつ話をしています。
反抗的な態度をとったら即刻出て行く様に話しました。
いくらか話しやすくなったので初給について
尋ねてみたら一週間とたたないのに
残金ほぼありませんでした。
私「耳が痛いかもだけど、お金置いとかないとね」
娘「はー?ピアスとか開けてないしぃー痛い事するわけないじゃーん」
前途多難です。
>私「耳が痛いかもだけど、お金置いとかないとね」
ごめんなさい。どういう意味ですか?
>>94 子供が反抗期になったらまた来てね。
高卒なら1読んで理解できるでしょ?
狭い世界で解決しようとしても、無理だと思いますがね。
まあ頑張ってください。
ひっそり応援してますので。
>>95 耳が痛いかも=説教を聞くのは嫌だろうけれど かな?
ピアスかぁ…他人から見たらそこは笑うところなのかも。
もうね、心底好きにやらせてみたら?
初給を一週間で使い切っても困らない環境だから使うんでしょ?
出て行けと言われても出て行かないでしょうね。家にいれば楽だもの。
嫌なことは全部親のせいにできるし。
いつまでそれが続くのか、やらせてみたら?
>>100 77です。
困った時に泣きついてこない事を条件で好きにさせてみようと思います。
先ほど娘から復学について話がありました。
娘「奨学金欲しいんだけどぉ」
私「頑張れば貰えるよ。誰でも貸してくれるのもあるけどいい年齢になっても
ずっと払い続ける事になるから払えなくなる人も今は多いみたいよ。
看護師なら御礼奉公で病院が奨学金出してくれる所もあるよ」
娘「お金のない家庭用があるみたい」
私「母子家庭や寡婦や低所得者のじゃないかな」
娘「うち貧乏じゃん」
私「貧乏でも条件付きは無理よ」
娘「じゃあ離婚してよ。母子家庭の貰うから 笑」
こんな感じです。暴言はいたり、自傷行為が無いだけでも話し合いの成果はあったかも。
親戚の子に間貸しでもしてるつもりで見守っていこうと思います。お話聞いてくださりありがとうございました。
高卒認定については調べましたか?
自分は二年行って中退→大検だったけどクソ簡単だったよ
一応はそこそこの高校だったってのもあるかもだけど、
底辺校基準な感じだったよ。
今の制度がどうか知らないけど、ある程度単位も取れてるはずだし
家庭科とか20点とかで合格だったと記憶してる
毎年何科目かづつ単位取得して積み重ねていくなんてやり方も出来た
>>101 子供とちゃんと向き合おうとされてるように感じます。
>親戚の子に間貸しでもしてるつもりで見守っていこうと思います。
この距離感いいですね。私も
>>77さんを見習いたいぐらいです。
104 :
102:2010/08/15(日) 04:37:22 ID:tPCtCI8F
調べたら家庭科とか無いのか、スマソ
でも合格点40点とかなら割りと楽にいけそうな気がするなあ
>>98,
>>100 私は
>>96ではありませんが、
>私「耳が痛いかもだけど、お金置いとかないとね」
の後半の意味がわかりませんでした。
「お金、残しておかないとね」ということ?
ぶ…文盲ばっかりw
前後から大体察しはつくじゃん。
>>99 まぁ忘れてる人もいるだろうけど反抗期なんてほとんどの人が通った道だし、
バリバリ元ヤンの非行スレ住人あたりも顔出すスレなので
いちいち自己紹介してわざわざ来ていただかなくても大丈夫ですよw
もう少し広い世界を体感してから来てくださいな。
107 :
105:2010/08/15(日) 09:20:34 ID:mTs4C6eU
>>106 まあ、文盲と言われてもしかたないけど、
「お金残す」意味で「お金置いとく」って聞いたこと今までなかったもんで。
最初読んだ時は、「(使ってしまったなら必要な分を母が)置いとかないとね」という意味と思ったけど、
そうすると前半と繋がらないし。
だから、
>>96を読んだ時には、自分と同じ人がいっと思って嬉しかったのだよ。
>>105 77です。
慣用句で言われたく無い事を言われる時耳が痛いと言いますがピアスか何かと勘違いした様子でした。
高校認定は、通学無しなんでしょうか。
通信制?現在受験予定の学校は朝の部があるタイプの定時制ですが確か40単位くらいで
三年に進学できるような話を娘がしていました。「雨が降ってるから休みたい」など平気で言うので通学がなければ喜びそうですが。
あとで調べてみます。ありがとうございました。
>>108 朝の部がある定時制に通ってるけど、一年で結構いなくなるよ。
(通信制に変えた可能性もあるけど)
>>109 通信制は学費的にかなり高くなるんでしょうか?
定時制も入学金や受験料はタダじゃないので中退は認められないし
厳しいかもしれませんが定時の入学金は後払いで返して貰うつもりです。
現在Wi-Fiで携帯からなので夜にでもPCで検索してみます。
111 :
105:2010/08/15(日) 12:22:10 ID:mTs4C6eU
>>108 しつこくてごめんね。
「耳が痛い」をピアスと言われてがっかり・・・の部分はよくわかるのよ。
違和感あるのは、「お金置いとく」という言い回しです。
これでイメージするのは、実際にお金をテーブルなどに置く状態。
使わずに残す時に使うのを聞いたことがない。
たとえば関西(西日本?)の人が、「しまう・片付ける」を「なおす」と言うけど、初めて聞いたときはびっくりした。
そんな感じです。「残す」を「置いとく」
>>111 方言だと知らずに使ってしまいました。すみません。
お金を置いとくは、のちの使い道のために取り置きする意味で使いました。
通信制調べたら通える地域にありました。
学費がやたら安く感じたのですが、娘には定時より合ってるかも知れません。
バイトから帰ってきたら話してみます。情報ありがとうございました。
冷静なお母さんでよかったね、娘さんのこと思ってるんだなあ
独学で勉強して大検(とは今は言わないのか)って落ちる子も多いから、
学校で勉強を続けられるといいですね
通信制で何をどうするか具体的に本人がわかっているといいと思う
小さいことでも「知らなかった、こんなはずじゃなかった、お母さんのせいだ」
ってなりやすい時期だしねw
「不満もあるけど最終的に決めたのは自分だしな」と落ち着けるためにも
選択のための材料を見せて誘導しつつ決定権は与えてあげてね
暑いから無理しないで話し合ってください
高卒認定をとってもそれからが問題だよね
ろくな就職先はないだろうし、安易に結婚して子持ちになって
その先どうするのよと思う
自分の人生に真剣に向きあえって感じだわ
77です。
アドバイスありがとうございます。早速、通信制について話してみました。
私「通学しなくてもいい通信制があるよ、通学が苦痛な◯子向きだと思うよ?どうかな。」
娘「あのねー、私も学生ライフしたいわけ。それに数学取らないと看護師になれないじゃん」
何が学生ライフよっ!と思ったけれど看護師志望は本気らしいので通信制の話はそこでやめました。
某県に寮完備の病院+看護学校があり、そのイメージに掲載されていた寮の
ワンルームをとても気にいってるようですが
娘は汚部屋の住人、一人暮らしなんて絶対無理な性分なんですが。
先日大阪であった育児放棄のママみたいに世間を騒がせることになりかね無いタイプの子なので不安です。
反対はしませんが応援も今は出来無い状態で見守り中です。
今日久しぶりに娘から私に「ありがとう」というお礼が気持ちよく出て来ました。
何をして貰っても当たり前!だったのにバイトで年の離れた人達に、混ざり少し変わりつつあるかもしれません。
通信制もスクーリングあるよ
>>115 >某県に寮完備の病院+看護学校
それって昼間は病院で働かされて(免許ないから当然雑用)夕方から学校に行くってやつ?
だとしたら相当ハードだよ。
安い給料でこき使われるお礼奉公もセットじゃないかな?
学生ライフを自分のペースでしたいのなら単位制の学校がお勧め。
雨降ったら休みもおk。
>>116 スクーリングが、登校でなく各地域の会議室やコミュセンを借りてやっているようです。
テスト、面接、作文の三つで卒業できるようですがかなり自主学習が必要ですよね?
>>117 そのタイプみたいです。
相当しんどいよ?
嫌だから辞めますって出来無いよ?
娘「わかってるって!私の人生なんだから口出ししないでくれる?」
こんな調子なので聞く耳持たず、主人は出来るって言うんだからやらせとけと言いますが。
保証人に親が必要だろうし、罰金や奨学金の一括返済などがくれば私達の生活さえも
脅かされかねません。
今朝は弟がヨーグルトを食べていたのですが娘は昨日食べてしまってたので
「私の朝ごはんがない!お前死ねよ!」と弟に言い放ってバイトに行きました。
我が家は毎朝パンを焼きますので、今朝ももちろん朝ごはんはありましたが食べずに出掛けました。
私だけでなく、家族全員が娘の言動に振り回されて少し疲れ気味です。
暑いですが皆さんも体調崩されませんように。
>>118 ご主人が「やらせとけ」というならもうそれでいいんじゃない?
寮に入れてあとは家族3人で幸せに暮らしなよ。
もしかして118さんが子離れしたくないってことはないよね?
保証人になって娘の後始末(奨学金返済など)が心配なんだと思うよ。
医療事故起こしそうとか育児放棄のママみたいに世間を騒がせることになりかね無い
とか親が思ってるってことがちょっと怖い気がしたわ。
>>119 >>120さんのおっしゃる通りです。
まだ高校も出る前から進学先のネット環境を気にしたりペットを連れて行けるか問い合わせしようとしたり
目の前にある問題をまずクリアしてからだと思うのに次から次へと夢語りをするので
彼女の性格から考えると自立しても借金やキャッシングに走りそうだし
果ては子供が出来たーと泣きついて来るんじゃないかと今までの娘の生活を見ていれば
安易に想像がつきます。
一筆でも書かせて家は出てもらいますが、一年半後の事よりも今現在の娘の思い上がりや
弟へのイジメや破壊行動、金銭感覚を何とかできないものか。
初診予約に半年かかる専門の病院へ通院していましたが荒れて行くばかりで何にすがればいいかも分からないです。
普通の子と明らかに違うところもあって知能テストも受けたりしましたが一般的なグラフの形になりました。
数日間におよぶ愚痴に耳を傾けて頂きありがとうございました。
まずは高校編入について話を固めて前に進みます。何かあればまたお付き合い下さい。
>>121 娘の無責任さを知って居るからこそ、です。
むしろ我が子を全面的に信用しモンペア化した親、当事者の過信に自己過大評価、驕りの方が怖いです。
〆たみたいだからもういいんだろうけど、どうもデモデモダッテちゃんに思えてきたんだよね。
ここ数日間相談に付き合ってきたけど、結局母親の思うとおりの道を進まないからアレコレ難癖つけてるような・・・
なので旦那もおkしてるなら手放して一度外の世界見せてやれば?と思った。
>>122 高校中退してしまえば中卒フリーター。
この状況に焦りと不安を感じ復学と将来のビジョンを考えるが、
結局のところ遊びや恋愛といった楽しいことに走り、高校を転々としながら
学生の肩書に甘えたモラトリアム生活を続けてしまう可能性もありますよね。で、デキ婚とか…
それも心配なのでしょう。チャンスは1回しかないとお嬢さんに強く肝に銘じさせ、
毅然とした態度で望めば大丈夫ですよ。
親の心が試される時ですよね。エラソーな事は言えませんが…orz
>>124 私の思う道ですか?思う道はないです。
まっとうに生きてくれればそれでいい。
娘が登校拒否を始めた頃に言いました。
娘「私はこのまま引きこもりニートになるつもり。」
私「進学もしなくていい、就職もフリーターでいい、結婚もしなくていいし、孫も要らない。でも高校だけは卒業してね。」
バイトを始めた時は
私「ころころバイトを変える度に自分にフリになるから長く続けるようにね。
社会に出たら雨だから休みたいとか通用しないよ。」
娘「わかってるってば。」当日休みますの電話数回やり半月でクビ。
こんな状態だから期待は一切持ってません。
人の道はずれず生きてくれればそれでいいです。高校も定時や通信でも続かないくらいなら
大人になってから自力で行くなり中卒で苦労するなりでもいいと思って居ます。
>>125 情けないですがおっしゃる通りです。
高校辞める前に進路指導を受けたのですが専門学校希望だったはずなのに四年制大学に希望が変わってて
その理由が「2年多く遊べるしから」でした。
娘が宿題出来ずにぐずってた低学年時代に
私「今やっとかないと放課後居残り嫌だよね。今、少しの間苦労しておけば明日の放課後はいっぱい遊べるよね。」
娘「今はラクして、後で嫌な事する。もしかしたら、やらずに済むかも知れないから。」
現在も、同じ感覚のままでため息。
ゆとり世代だから⁈と思ったりもしたけど、私の躾と取り巻く環境が失敗だったと思います。
>>126 構い過ぎー! なのでは…?
これからは口とお金は出さないほうが良いよ。
>>127 はい。長い愚痴のお付き合いありがとうございました。
129 :
名無しの心子知らず:2010/08/17(火) 15:46:39 ID:OchbRQAi
>娘「あのねー、私も学生ライフしたいわけ。それに数学取らないと看護師になれないじゃん
勝手に中退して、何が学生ライフだ・・・って思うよね
こんな子を精神的に自立させるには、ほっておくしかないんじゃない?
中退してもすぐまたどこかに入れてもらえるなんて感覚がおかしいし、それを進める親も親で
中退したんだから、しばらくはその宙ぶらりんな身分で苦しんだ方がこの子の為だと思う
そして、本人がじっくり考えて苦しんで、自分で働きながらでも行くという自立心が出て来たら、初めて学校再入学を
考えた方がいいんでは?
それまで、親は一切知らんふり・・・あれこれ指示したりしない方がいいと思う
じゃないと、いつまでたっても何でもかんでも親のせいという甘えがなくならず
最終的にニートになられでもしたら、親が困るだけだと思うよ
>>129 そうですね、定時は入学金だけ出すようにして通学にかかる費用と授業料は自力で出してもらうように言ってます。
その後の進学についても、好きなようにしてもらい一銭も出さないようにします。
終わり終わりと言いながら、たった今の愚痴書かせてください。
バイトから娘が帰ってきたのですが、お客さんに元気がないと言われて店の人に注意されたらしい。
娘「こっちは6日連続仕事で疲れてんだから無理言うなよ、ババアって思うよねー」
私「お客さんにそんな事わかるわけないし、どんな時でも笑顔じゃないとね。」
娘「はー?そんなん無理だしぃ。二度と来るなよババアなんたらかんたら」
私は席を立ってトイレに行ったんですけど、トイレの前までついて来て不満を言ってました。
トイレから戻り私と弟がWiiで対戦して遊んでたら着替えを済ませた娘が戻って来ていきなりchを変えました。
私「今、お母さんと弟が遊んでるでしょ」
娘「はあ?私はバイトして疲れてんのよっ!」
ちょっと意味がわからない。
今までは娘にch権、録画権の全てがあったのですが
娘は出て行ったものとみなす、部屋は貸してるつもりだから汚さずに使って欲しい、
弟をイジメたり口汚くこき下ろさないで、
夕飯は作るけど娘のおやつは買わないなど家に住む上でのいくつかの取り決めをしました。
全部守られてないのですが。
私「テレビは自分で用意してちょうだい」
娘「はあ?どこにそんな金あるんだよっ!こんな家に産まれて来たくなかった。
死んでやる!」と自室に駆け上がりました。
死んでやるは、口癖なので本気にはしてませんが部屋を覗きに行くと
けろっとパソコンで動画をみて笑ってました。
関わらないようにしても、ずけずけ入り込んで振り回される。もうズタボロです。
夕飯でも作りながら気持ちを紛らわそう。毎度長々とすみませんでした。
こりゃダメだ。
母親が変わらないと。
「まっとうに生きろ生きろ」って押し付けてるよ。
もちろん誰だって子供にはまっとうに生きて欲しいと思って当然だけど、寄り道も必要だよ。
うちの子は寄り道が大好きなのね、くらいに思ってたほうがいいかもね。
もう少し柔軟に温かく見守れるようにならないと(今の状況からだと難しいことだとは思う)娘さん可哀想。
「死んでやる」とか「死ねよ」と口癖のように言うことができる子に看護師が勤まるんだろうか。
それを口癖だからと言って放置してる親もどうかと思うよ。
どう考えても親が変!!!
こんな親なら死にたくもなるわぁぁぁ!!!
ウザ過ぎる
気軽に愚痴吐きたい、相談のスレってテンプレにはあるけどいざ相談すると
2ちゃんの性質上こうなりますよね。
素晴らしい育児をされてらっしゃる親御さん達の前で醜態さらけ出してすみませんでした。
過去のスレにいつか娘に殺される、と書き込んだ事があります。
書いた後、ここを見る事は無かったのですが誰かに吐きたくて戻って来てしまいました。
下手な医者より良い話が聞けるかと思い長居してしまって。
お話聞いていただきありがとうございました。
うん、病院に行くのは自分の方だってことに気づかない限り悪循環じゃないかな。
レスを読めば読むほど娘さんに同情するもの。
お母さん、まずはゆっくり休んだほうがいいよ。
周りが見えなくなってる。
>>130 色々と積み重なってるのもあって何事にも否定的になってしまうんだろうけど
愚痴くらい聞いてあげればいいのにと思いますよ?
それと、そこまで突き放した条件出しておいて、あれこれと求めるのは卑怯だと思うな
>>137 通院中です。
ご心配ありがとうございました。
私がいたらない親である事は重々承知でしたが吐かずにいられなかったです。
自分の至らぬ点を棚において娘の行く末案じて愚痴など言語道断ですね。この件はこれで終わりたいです。
ありがとうございました。
140 :
名無しの心子知らず:2010/08/17(火) 20:04:00 ID:Ho5bXHC/
>>114 でもたとえ通信でも高卒の資格があるのとないのでは大違い。
知り合いの不登校の子は、NHKの通信をとって、高卒資格をとり、そこから名も知れない短大の国文科にはいったよ、
実は中2から不登校だったから、中卒と短大卒じゃ大違い。
ほかには高校中退した女の子もいて、その子に彼女のことをはなして、通信をうけるようにいったけど、
うけなかった。いまでも高校中退が肩書きで、バイトにも苦労してるみたい。
結婚にもさしつかえがでるよね。
ま、うまく結婚できれば、あとは学歴内緒で通すことはできるけど。
>>140 ほんとですか、いいお話聞けて、嬉しいです。
娘も頑張ってくれるといいな。
すごく勉強頑張ってる姿でも見る事が出来れば金銭面での協力も検討するのですが
寝るスペースがかろうじて確保できている状態の部屋ですからどうにもこうにも。
ありがとうございました。
>>140 進みたい道によるんじゃないの?
一般的には短大卒のほうが有利に生きられるけど、
中卒でも実力社会じゃハンデにならずに済む場合もあるよ。
アドバイスとして短大薦めるのはいいけど
中卒じゃ結婚できないみたいな話を出すのはどうかと思うよ。
まぁ0wrVi+kaは自分寄りの意見が聞けて嬉しそうだけどw
なんか悪い意味で現代的な母親だな、と思ってしまった。
低学年の時の宿題の話とかねぇ。
なんで「うるさい。さっさと宿題やりなさい」と毅然とした態度で言わないのかと。
友達母子みたいな家庭で育ってそういうもんだと思ってしまったのかなぁ…
親子の相性が良ければそれでも悪くないんだろうけど
娘さんには思い切り合わない躾だったんだろうねえ。
144 :
名無しの心子知らず:2010/08/17(火) 22:05:42 ID:56yjRD3v
Test
>>141 もう病院に行かれてるとの事なので、お母様はわかっているのでしょうが、娘さんは反抗期とか育て方云々というよりは病気だと思います。
ここでお母さんが悪いとかウザイとかレスしてる人もいますが、私は今までよく我慢して頑張ってるなと思います。
親身に対応してくれる専門的な病院等探してみてはいかがでしょう?
2ちゃんでもその様なスレ(アスペ等)の方が良い意見が聞けるかもしれませんよ。
146 :
名無しの心子知らず:2010/08/17(火) 22:27:30 ID:xFo6/vQI
>>141 あなたは否定するだろうけど、結局あなたは何も悪くないって言ってもらいたがってるだけに感じる。
客観的で冷静な振りしてかなりの負けず嫌いみたいだし。
娘さんもそうなんじゃないの?
あなたは何も悪くない、間違ってない。
悪いのは回りの家族や先生やバイト先の人間。
そうやって甘やかしてもらいたがってるのにままならないから苛立っている。
もはやまっとうな人間になってというのは高望みだと思う。
根性叩きなおす為にどっかの矯正施設に入れるしかないんじゃないの?
何だかんだ言っても突き放すことができないんだよね
>>143 それ出来ないんだよねえ、自分に自信ないからなのかなあ
機転も利かないから常識を上手く説明できずに屁理屈に振り回されてばかりだ
148 :
名無しの心子知らず:2010/08/17(火) 22:38:00 ID:xFo6/vQI
>>147 子供に言い負かされたり気圧されたりするのは親としてどうなの?
親なんて理不尽なもんなんだよ、生殺与奪の権利を握ってると言っても過言ではないw
実際親なくして子供の今はない訳だし。
小学生の内は人権なんかない、食べさせて着させて学校に通わせてれば問題ない。
文句言いたければ自立してから言えってこと。
子供の顔色ばっかり伺ってる親は子供の奴隷
分かってるんだけど無理なんだなあ
別に聖人君子ってわけでもないし汚い大人なんだけども。
>>147 私は自分が子供のときに大人たちから言われたことを子供に言っているだけです。
親はもちろん祖父母や伯父伯母や近所の人なども
けっこう
>>143みたいな感じで毅然とした態度で「こうしなさい」
「そんなことをするな」などと私をはじめ子供たちに注意したり叱ったり。
特に年齢が低い時には「こうしないとこうでしょ?」みたいなのはほとんどなかったですね。
愚痴おkスレに愚痴書いても総叩きされて
ストレス溜めに来てるのか吐き出しに来てるのか
本末転倒。
>>149 誰も聖人君子とも美しい大人とも言っていないと思うよw
どっちかというと、大人になりきれていない大人な感じがするけどね。
毅然とした態度をとれないってのは。
私の従兄弟が慶應の通信制に行って、最短時間で卒業して普通に就職したのだけど
「ほとんどの人がやめてく」「通信の学校は人間の掃き溜め」と言ってたよ
もちろん身内だからこんな言い方をしたのだろうけど
そういわれるような環境のところもあると思ったほうがいい
彼は、京大に通ってたんだけど、手術とか通学時間とかの関係ですぐ転校したのね
人間関係でわけあり、という人が多く(というかほとんどそうらしい)
勉強よりもそっちで苦労してた
普通に一人でも勉強できる人なら、通信制も選択肢に入るかもしんない
でもドロップアウトでくるとしたら、さらに下に流れたり劣等感しか得られなかったり
辛いことのほうが多いんじゃないかと思った
進学しにくい場合でも通信という選択肢は最後の最後の最後にしたほうがいいと思うよ
普通の人でも辛いそうです
まぁどこに行っても何をしてもつらいとかgdgd言う人は言うから。
自分のやりたいことを自分が選んで進んでやるしか方法は無いかもね。
楽な道なんて無いと思うよ。
親は理不尽なものとか、毅然とした態度を取れとかいうのは、
戸塚ヨットスクールのような単純な考え方で、
犬猫のしつけならともかく、自我を持つ子供に対しては、まずうまくいかないと思います。
それは単なる「恐怖政治のすすめ」です。
そういう人は、押し付けがうまくいかないと、子供を病気扱いします。
あちこち病院を回って、ADHDだのアスペだの診断をもらうと、ほっとします。
「ああ良かった、私のせいじゃなかったんだ。子供の病気のせいだったんだ」って。
そんなことより、「これが私の子供の現実なんだ」と認めて、
そこからスタートするしかないと思いますが、
どうもその現実が認められないで苦しんでいるように思います。
静かに、かつ合理的に行動できるようになるまでは時間がかかるでしょうが、
現状を解決しようとじたばたもがかずに、
お子様とにこやかに会話できる環境をゆっくり作っていくことをお勧めいたします。
北風でコートをとらないんだから、太陽になるしかないじゃないのでは?
156 :
名無しの心子知らず:2010/08/18(水) 07:40:04 ID:Qa0hNKT0
>親は理不尽なものとか、毅然とした態度を取れとかいうのは、
戸塚ヨットスクールのような単純な考え方で、
犬猫のしつけならともかく、自我を持つ子供に対しては、まずうまくいかないと思います。
それは単なる「恐怖政治のすすめ」です。
禿同
思春期の子は特に自我を確立していく時期で、親のおしつけなんか逆効果
>>130 >娘「こっちは6日連続仕事で疲れてんだから無理言うなよ、ババアって思うよねー」
私「お客さんにそんな事わかるわけないし、どんな時でも笑顔じゃないとね。」
この時に「6日連続でよく頑張ってるよね。そりゃあ疲れてる時もあるよね。でもお金もらうってことは
そういうことの繰り返しだから、我慢もいるよね。」ともう少し、娘さんの気持ちを共感しつつ、
上手く持っていけると少し反応も変わるのかなって思う。
娘さん、自分はだれからも認めてもらえないってのが、根底にあるんじゃないかな?
だから、先生に無視されたぐらいで中退したりするんでは?
人の注目を浴びたくてやってるのかもしれないけど、結果えは、すべて自分が損することしてるだけなんだよね。
それに気がつくのは、もっと大人になった時だと思うけど。
もう娘さんに「あなたを信用してるから、自分で考えて頑張って」とだけ伝えて
後は、しばらく何も言わない方がいいと思う。
見守るというか。
157 :
名無しの心子知らず:2010/08/18(水) 07:47:57 ID:Qa0hNKT0
それと、
>>130さんは頑張っていると思うよ。
ここでは、心ないことを言う人もいると思うけど。
それぞれ、自分で自分でしか生きられないんだから、130さんが自分なりに頑張ればいいんだよ。
人それぞれ、育った環境も違うわけで、また育つ環境なども選べないわけで、
人に言われて気がつくこともあるだろうし、そういうことを少しずつ自分で気がついて軌道修正していけばいいと思う。
過去は過去として反省して、でも、決して自分を責めずに前向きに考えていけばよいと思う。
自分の子供がそんな状態だったら、誰でも参って当たり前だもんね。
今回の相談は心無いことを言うレスは見当たらないよね。
言い方がきついレスはあるけど、みな親身になってレスしてると思う。
156の指摘どおり、子供のやることなすことすべて否定する親のような気がする。
まぁ今までに苦労させられたから仕方ないのかもしれないけど、親のほうから軌道修正しないとどうにもならなそう。
うちも同じように否定形だったんだよね。
でもまず認めて「私もそうだった〜今でもそうだよ〜でもやっとかないとね〜」みたいに話すようにしたら変わってきたよ。
>今回の相談は心無いことを言うレスは見当たらないよね。
>>135がまさに心ないレス
>親は理不尽なものとか、毅然とした態度を取れとかいうのは、
戸塚ヨットスクールのような単純な考え方で、
犬猫のしつけならともかく、自我を持つ子供に対しては、まずうまくいかないと思います。
それは単なる「恐怖政治のすすめ」です。
それでもやっぱり大人(親)と子の線引きは重要だと思う。
幼少期から大人としての立場と子供としての立場ってものを弁えさせてておかないと。
大人と同じ権利を与えられていたら思春期突入で面倒なことになるんじゃないかな?
親は親であって友達ではない。そこを勘違いしてる子が多い気がするんだけど…。
どこを、縦読みしたら親身レスw
こーやって自分達を正当化して少数派を
袋叩きする昭和的リンチ世代のバサマ怖いわ。
>>159 そうは思わない。
読んでいるうちに「あれ?もしかして親のほうがおかしいのかも???」と思い始めたところへの適正なレス。
やっぱりそうだよな、と逆にスッキリしたよ。
書き方はきついけどね。
うんうん、お嬢さん頑張ってる。このクソ暑いのにバイトは偉い。
しかも始めたばかりの所で週6日のシフトを入れて貰えるとはなかなかのものじゃないか。
我儘怠慢から高校辞めてしまったせいで、やさしかった母親に突き放され家庭内の権力も失墜し、
色々思うことがあったんだよ。
「毅然とした態度」ってのは押し付けや戸塚とは違うよ。
みんな何考えてんだ。
ぐずる子供に毅然とした態度もとれない情けない幼稚な中年が増えたってことですな。
世も末。
ぐずる子供扱いしてることがそもそも子供の自立を遅らせる
中学ぐらいになったら、子供を今までと同じく子供扱いはしない
親の価値観のおしつけは通用しない
子供も親が完璧な大人ではないということを悟るのも思春期
最初の「毅然と」というレスは低学年のころの話についてでしょ。
戸塚ヨットの話を出した人が現在進行形にしているけど。
私も今現在の話なんてしていないし。
「毅然とした態度」で解決する問題と、悪化する問題とがある。
子供が小さい頃は、解決してるように見えるけど、子供が我慢して抑圧してるだけ。
子供が大きくなると、毅然とした態度をとれば、むしろ大喧嘩になって問題は悪化する。
親が子供をちゃんと支配管理すれば問題が解決するなどという
お気楽な「昭和くさい」人がまだいるんだね。
毅然とするか、さもなければ甘やかすかなんて100ゼロで考えるんだ、単純。
反抗期、っていうから、親子関係のゆがみみたいに思えるけど、
私には、単に、子供が社会でけつまづいて行き場を失い、悩んでいるようにしか見えない。
親が自分の言うことを聞かせようとしたり、自分の考える道に導こうとするより、
子供の悩みを解決する具体的手段を考えてあげた方がいいと思う。
「毅然とした態度」が親子問題の問題解決の魔法の杖みたいに思ってる奴は笑える。
ドラマの見すぎだろ。それで済むならみんなそうしてるわな。
毅然もなにも押さえつけ教育主義だね。
子供に合った態度示さないと反発するだけ。
子供押さえつけて育ててる人が他人に
偉そうに持論押し付けてレスしてる
親が毅然とした態度を取れば取るほど、子供はそれを崩そうと躍起になる。
それが反抗期かも。
毅然とした態度の人間にころっと参るようなタイプは、
変な新興宗教にはまりそうだ。
娘に殺されそうになったことがあるなら、格闘技か護身術でも習いに行って
強い母ちゃん目指せばいいのに。
終わりのつもりだったのですが、いろいろなお話ありがとうございます。
毅然とした態度については賛否両論、ケースバイケース、様々だと思いますので触れないでおきます。
ありがとうございました。
本件は相談でなく愚痴のつもりで書き始めた物でテンプレの注意書きからも反れていますし
以後スルーして頂けると幸いです。
毅然とした態度=押し付け、って思っちゃう時点でもうダメぽwww
毅然とした態度と単に押さえつけてるのは別物だと思うな
腑に落ちなければ、表面的には成功したように見えても・・・って感じになるだけかと
昨日から何度も〆ては出てくるけど、今日はあと何度くらいお出ましになるのだろうか。
自分に都合のいいレスがつけば何度でもw
>>172 愚痴だけで相談ないなら、愚痴後悔スレ行ったらいいよ
>>175>>176 こういうのも親やってると思うと恐ろしいね
子供のころ、いじめとか集団でしていたタイプかね?
いいじゃないか、愚痴でも相談でも
子供が反抗期で悩んでる親を馬鹿にしたり叩く親は来なくていいよ
あんたらはそんなに偉い人間なのか?って
ま、外では小さい人間で威張れないからここで発散してるんだろうね
>>178 176だが、最初から相当数のアドバイスしてる。
でも結局こんな流れになって、そりゃ皮肉言いたくもなるわ。
>>178 子供会とかPTAとか行けば、うじゃうじゃいまっせ
>>179 179のこの日のIDこれか?と一通り見てきたけど
アドバイスってドレ?
皮肉言いに来てるって根性ワルッ
「ちゃんと学校行きなさい!そうじゃなかったら、バイト続けなさい!」(キリッ
「うっせーな、ババア!」
「・・・(アレ?)」てのが落ちなんですよ。
「毅然とした態度」って、結局、力関係が上の者だけが使える技。
押し付けとかどうとかの問題じゃなくて、
「毅然とした態度」で問題が解決すると思ってるのがおめでたい、ってこと。
>>181 ここは、子供が反抗してないのをいいことに、
反抗で困ってる親を上から目線でけなしてストレス解消する奴も来てるから。
まあ、2chだから、仕方ないよね。
>>182 大人としての一貫したスタンスを貫くってことだよ。
信頼関係がきちんとしていないと成り立たないかもしれない。
子どもの意思で行動を決定する権利を認めてあげて、
その上で非常識な行動に振り回されないようにするって感じ。
親の目線でダメなものはダメ、それでいいと思うよ。
きちんとした線引きは必要。迎合しちゃダメでしょ。
何でもかんでも上から押し付けるのとは違う。
ヘラヘラ子供寄りになってどうすんの?
子の言いなりになってヒッキー養ってる親じゃないんだからさ。
子の要求と気まぐれを見極めなきゃダメだけどさ。
学校とバイトが親としてどうしても譲れない線であるならば
意地でも守り通さないとねw
ただ、他の部分では子の自主性を重んじないと。
>>184 本当にバカだなあ。
正論であることと、実用に耐えうるかどうかは全く別。
お前の言うことは正しいんだけど、それで問題は全く解決しない、って言ってんの。
むしろそういう正論振り回す人間は、子供に相手にされなくなっちゃうよ、現実ではね。
>きちんとした線引きは必要。迎合しちゃダメでしょ。
これは私が言った「100ゼロ」の理論。
どうして「毅然とした態度」が好きな人間は、
毅然としなけりゃ迎合になるんだろう。
子供との対等感を維持しつつ、大人の智慧で問題を解決しろ、って言いたいんだけど、
そういう複雑なことはお前にはできんだろ。
だから上から目線のしょうもないアドバイスするのやめろよ。
>>186 アホにバカ扱いされるとはwww
182のレベルで何言っても説得力無いよ。
親が大人になりきれてないから毅然とできないんじゃないの?
毅然は押し付けとは違うよ。
とりあえず
>>182のどこが毅然とした態度なのかkwsk
まさか (キリッ じゃねーだろーなw
毅然というのは、あくまで親の主観にすぎん。
愛のムチかどうかを決めるのは、ムチを振るうほうじゃなくて、ムチを受けるほう。
毅然とした態度なのか、単なる親の押し付けなのかを決める権利は子供にある。
それもわからないで、「毅然」(キリッ って親ほど哀れなものはない。
要はさ、毅然とした態度で子供が感服したとあんたが思ってても、
子供は単に、親の権力に屈してるだけかもしれない、ってこと。
あんたも親なら、そのぐらいの謙虚さは持ってた方がいいと思うよ。
まぁ親が子に対して対等に、と務めるのは否定しないが
子に親は対等だ!なんて思われてるんなら親失格だ罠w
だから毅然はムチではないのだよ…
>>191 本当にバカだなあ。
親子関係を支配関係で維持できないのが、思春期なんだよ。
だからお互い対等な一個の人間として、どう向き合うかが大事なんじゃない。
それを「子に親は対等だと思われたら親失格」なんて、それこそ親失格だよ。
一度カウンセリングの勉強でもしたら?
>>192 それまでの親子関係で信頼関係できてたら
いくら思春期でも心底親を見下すことはないよ。
口では色々言っててもね。
思春期、反抗期だからって態度変えなきゃならないのは今までの関係がアレなわけだから
ゼロからやり直すしかない。
で、191は自分の親と対等だと思ってんの?
対等じゃないと一個人として扱えないの?
つーか、支配じゃないって何度言ったらry…
>>192 >思春期、反抗期だからって態度変えなきゃならないのは今までの関係がアレなわけだから
>ゼロからやり直すしかない。
またそういう役に立たないマスコミみたいな正論ふりかざす(w
どうやってゼロからやり直すのよ。時間は戻らないんだよ?
毅然とした態度を示したらゼロからやり直せるの?
このスレは、実際に反抗期で困ってる人たちのスレなんだから、
机上の空論振り回す評論家は有害無益だぜ。
>対等じゃないと一個人として扱えないの?
また極端な百ゼロ理論を振りかざしてるな。
親子という立場の問題と、
お互いを一個の人。として対等に扱うという問題は別だから、
両立しうるんだよ。
過保護すぎたので見守るって最初に言ってる人に
ああだこうだ何を書いているのだ一体。
親の威厳を保ちつつ子供に接すればいいだけで
毅然な態度で権力振りかざしてねじ伏せてりゃ
その場しのぎにしかならん。毅然な態度で
成功してないからこのスレにいるんじゃないの?
100%の育児なんて誰も出来ない。
くじけてもいいし愚痴たれてもいいし
悩みながら親子で成長していけばいい。
>>194 たとえば子供が障がいを持つ人をバカにしたとする。
そういうときは、毅然も何もなく、子供が泣こうがわめこうが叱り倒す。
だけどそれは、親子関係で毅然とするということじゃない、
人道に反することをした子供を持つ親の責任という話だ。
ただ、このスレで「毅然」という言葉を使う人間は、
どう考えてもそこまでの覚悟を持ってない。
毅然とした態度さえ見せれば、反抗していた子供が親になびくみたいな
安直なイメージで「毅然」という言葉を使っている。
だから腹が立つんだよ。
しかも、親が深く思えば子供はわかってくれる、なんて甘っちょろいこと考えてる。
現実がそんなルーキーズのドラマみたいに動くものかい。
その難しさをわかった上で、「毅然」という言葉をあえて使うのなら、
どういう「毅然」か示してほしいな。
日本刀を前にして、お前が学校に行かなければ、今ここで私は腹を切る、というのが、
本当の毅然と俺は思うがな。
子の反抗期が終わったみたいだ、小学校低学年の頃の素直な息子に戻った。
でも、ナゼか私が子の変化についていけない、あいかわらず息子が苦手だ。
これってもしかしてPTSD?
障がい・子どもvs障害・子供レベルの不毛なぶつかり合いの時期だからなあ
お互いそれなりに正しさを持っているので単純に「毅然」ってだけでは対症療法にしかならない
最初に具体例出した人なりの「毅然」だと何故しなきゃいけないのか?が抜けているし
価値観が共有できてない相手には全く通用しないと思うけどね。
発端になった人の娘さんなんかも、なかなか口が達者みたいだし難しかろうよ
同じ立場なはずのここの住人同士ですらお互い納得させられないのにさ。
偶然かもしれないけれど、私の知っている下に弟妹に障害のある家のお姉ちゃんで
看護師目指してる子を数名知ってる。
その子たちは高校の看護科に進学したり看護大目指して勉強頑張ってるけど。
ここで愚痴を書いていたお母さんのところのお嬢さんは、
私の知っている子たちとはタイプが違うけれど、
将来のことを思えば弟さんのことは無視できないことじゃないのかな、と思ったりして。
話しは変わるけど、愚痴くらい吐かせてくれてもいいじゃないかと思うんだけどw、
アドバイスと称してあれやこれやお節介やいたあげく、恩着せがましいことを言う
>>124みたいな人、どうなんだろうね。気持ち悪いんだけど。
>>198です。
ちなみに私は「毅然」とはほど遠い親です。
>>201 参考の為に教えてもらいたいのだけど、
何歳〜何歳までがしんどかったですか?
203 :
名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 08:04:12 ID:T7uCMwyy
>日本刀を前にして、お前が学校に行かなければ、今ここで私は腹を切る、というのが、
本当の毅然と俺は思うがな。
は?って感じw
学校に行けないのは、そんな単純な我儘だけじゃないでしょ
たいがい、深い傷を負ってたり、いろいろな理由があると思う
そういうのが支配教育っていうんだよ
たいがい、見た目、強制されて一時上手く行ったように見えても、肝心の子供の中身が改善されないからまず意味ないよね
204 :
名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 08:52:53 ID:McG8Q38q
子の性格にもよるだろうが うちの場合「ねじ伏せる」のが一番反発する。
好きな子&好きな趣味
が出来て急に穏やかになりました。
このまま勉強頑張ってくれ。
>>203 そこでそういうおかしな毅然は要らないよね…
けどそういうのが毅然だと思ってる親が多いってこと?
自分の親はどうだったか考えてみたら毅然とした態度(当社比)で窘められたのは
親や兄弟を馬鹿にした時と自分自信を傷つけることをしたときだった感じ。
急に賑わっててワロスw
客観的に見て、子供に馬鹿にされても仕方ない親が、
単に怒り散らしてるだけなのに、それを「毅然とした態度」と自己評価する。
馬鹿にされても仕方ない人間なのに、「親だから」と言う理由で、
子供に馬鹿にされないで許されるという理由はない。
「親だから」という言葉は、親にふさわしいことをしてる親だけに許される。
>>208 その「親にふさわしいことをしている親」は、親の主観なんだよね。
客観的に見て良い親でも、対する子供にとってはどうだろう?
たとえどんな親でもウザくなるのが反抗期じゃないのか。
正しいことを言われれば言われるほど頑なになる。そんなものじゃないのか。
傍から見てしょーもない親でもまともに育つ子もいれば、
非の打ち所のない親でも新聞ネタになるような子が出てくることも。
せめてしょーもない親にならないように努めたいと思ってるけれど、
それが吉と出るか凶と出るか。子との相性もあるからねぇ。
>>205 自分(自分の世界)を見つけたんだね。
一皮むけて一つ大人になったのかな。
おめでとう。
>>202小5ぐらいから徐々に始まって、中2の3学期がピーク。
ナゼか中3の1学期後半から収まり始めた。
ひどい時は突き飛ばされたり、常にケンカ腰のしゃべり方だった。
今は優しくなったけど、今だに息子がちょっと怖い、PTSDかな‥
>ひどい時は突き飛ばされたり、常にケンカ腰のしゃべり方だった。
今は優しくなったけど、今だに息子がちょっと怖い、PTSDかな‥
突き飛ばしたりしてた子が今は優しいんだね よかったね
きっと、心の中では悪かったなって思ってると思うよ
>>211 (私の感覚で言うと)反抗期の始まりが早かったんだねぇ。
貴方が自分で書いているように、お子さんの変化についていけていないだけ
なんじゃないだろうか。蓄積された疲労から回復できていないんだよ、きっと。
ちなみにうちは中1で兆しがあり、中2の現在やはり喧嘩ごしw
うちの自治体がそうなのかもしれないけど、匿名でも児相の人が電話で話しを
聞いてくれたりする。親の悩みをねw
そういうところに頼れそうなら、「反抗期が収まりつつある子への戸惑い」などを
相談してみるのも良いのかも。
PTSDを疑って病院に行くのは、いつでもできるし。
レスありがとうございます。
突き飛ばされた時に、テーブルにぶつかり軽傷を負いました。
今にしてみれば、それが反抗期終了のキッカケだったような気がします。
>>210 ありがとう(^^
感受性が強くてガラスのハートで不登校の経験もあります。
繊細で傷つき易いくせに頑固で融通が利かず、先生やクラスメートの批判ばかり。
チャラい奴らばかり偉そうにしてて腹立つとか、随分と当たられました。
親の愛情が足りなかったのか、過保護だったのかと悩みました。
高校に入ってからはとにかく人間関係が上手くいってくれる事だけ祈ってました。
これからも何が起こるかわかりませんが、宜しくお願いします。
ここのスレ凄いです。子育てに対する真剣さが伝わってきます。
「毅然」とは何なのか考えてみました。抽象的で申し訳ありませんが、
「この子なら大丈夫」という確固たる信念ではないでしょうか。
連投すみません。
大丈夫というのは、しっかり生きていけるだろう、
ってことです。
>>216 子供を信じることは大事だよね。
前の愚痴の人は全然信用していなかったけどwww
>>218 子供を信用するとか、信頼するとかじゃないんだよなあ。
信用とか、信頼とか、きれいな言葉だけど、
結局「親の期待通りに動いてほしい」ってことなんだよ。
だから、子供が反抗すると「信じてたのに!」って怒るわけだ。
信じるのはただの親の勝手に過ぎない。
そうじゃなくて、親の仕事は、子供に安心感を与えることなんじゃないの。
親がこの子がひとり立ちするまで守り抜く、最後の砦になる、
そういう安心感を子供に与えることができてはじめて、
子供が、自分で自分に責任を持って生きていこうと思うようになる。
だから、夫婦仲の悪い親の子供は、その安心感がないんだよ。
教育熱心な親は、子供に緊張感を与えるだけなんだよ。
それが反抗や非行につながる一面もあると思う。
>>219 信用がなきゃ安心もないと思うんだけどな…。
親の期待通りに、っていうんじゃなくさ。
信じてなきゃ味方にもなれないし守ることもできない。
私からしたら多分言いたいことは同じだと思うよ。
夫婦仲の悪い親の子。これもよく分かる。
>>220 多分言いたいことは同じなんだろうね。
子供への信頼が、親からの一方通行じゃなく、
子供が心から信頼を感じるような親になれば、子供の安心感につながると思う。
ただ、世の中って、自分の思うように子供を育てたい親が多すぎて、
「信頼」も親からの一方通行になりがちなんだよな。
あと、「信頼できる子供でないと、守ってあげない」って親もいる。
親が経済を握ってるから、それをタテに子供に言うことを聞かそうとする。
そういうのは、子供にすぐ見抜かれてしまうよな。
子供の信頼を得るためには、親の無条件の愛情が必要なんだろうと思う。
で、いったん崩れた親子の信頼関係というのは、そう簡単に修復できないけど、
親が頑固にならないで考え方をちょっと変えればいいのにな、と思うことが多い。
でも、そんな頑固な親ほど、自分を変えようとしないで、子供を変えようとするんだよな。
>>222 いい子にしないとおやつあげない、ってことか。さっさと見抜かれるよね。
信頼できないような事を散々されました。
命賭ける!と言い切っておいてあっさりバレて。
「おとうさんには言わないで」と、最後は泣き落としだ。
その涙も乾かぬうちに、塗り固めるかのように嘘を吐く。
嘘は自己防衛だから突き崩しても強固になるだけ。わかってるけれど。
信じてる、信頼している、期待している、だからいい子になって。そんなのはウザイだけ。
「私は親だから、この先何度裏切られてもきっと信用するし期待するよ。何をやっても見放さないから、覚悟しなさい!」
とだけ、言ってある。
うちのボンクラは安心しきって好き勝手やらかすんだけどね
あと、真に信用してたら信用するとは言わないよ、知ってると言うんだ
>>224 >うちのボンクラは安心しきって好き勝手やらかすんだけどね
それが普通だと思います。
だけど、親が叱ったら、反抗がアクセルになって、もっと堕ちていくと思います。
自立心とか、自律心は、親が育てることはできなくて、
子供が自分で育てることしかできないので、親にとっては本当に辛いことですね。
私は、子供に言うことは「逃げるな」だけです。
「逃げたら問題は倍になって返ってくるよ」といつも言います。
だけど、勉強とか、能力がない子供はどうしても逃げます。
どうしたらいいのか、よくわかりません。
>>219 親や誰でも子供の成長を願い期待します。
這えば立て立てば歩め、更には歩めば走れ走れば跳べ、というように。
自然なことだと思います。が、問題が生じるとすれば
その先更に、人より速く走れ、人より高く跳べ、といった親のエゴや
子の資質も考えず、何秒で走れ、何mは跳べ、といった過度な期待
なのでしょうかね。
>>225 その子なりの目標を設定してあげてもダメですか
夏休みの宿題の進み具合を聞いただけで逃げて不貞寝。
今年もだ。
うちは宿題がない。
そういう学校を自分で選んだのだが、今はそれでいいだろうよ・・・・
ゆとり+BAKAのコンボでこの先どう生きていくんだよ('A`)
反抗期だから宿題やらないとかじゃなくて、
幼い時からではないの?
小学生の頃はやれと言えばやったんだけどね。
>>230 宿題をしないのは、できないからじゃないでしょうか。
小学校までは、宿題がやさしかったから、やる気が出ますが、
中学以降、学校の勉強についていけなかったら、宿題もやらないように思います。
できる子供は、ささっとしちゃいますが、
できない子供は、時間がかかって、しかもなかなかできないですから。
勉強だけ未だに必須だからね…
追い詰められておかしくなるくらいなら逃げるのもアリだと思うわ。
>>228 うちの子見ててBAKAも天性のものだと思ったw
下手に思慮深かったりしたら逆に生きていけないかも知れん。
あれは今からの時代を生きていく進化かも。
>>226 子供はプライドが高いですから、子供なりの目標を設定しても、
目標が自分の思うレベルにははるかに遠いため、やる気には全くつながらないようです。
勉強で言うと、学年10位が目標なら、やる気も出るようですが、
平均点を目指せ、といっても全然やる気が出ないようです。
仮にその小さな目標を達成しても、それによって得られる小さな達成感や成功体験は、
小さなまま終わってしまい、次の目標につながりません。
それと、すぐ効果が上がることでないとやりたがりません。
運動でも、勉強でも、結果が出るまで時間がかかることは続きません。
才能のある子供は、目標に向かって、というスタイルが合ってるのでしょうが、
継続は力なり、しか武器のない凡才をどう心が折れないように継続させるかは
とても難しいことのように実感しています。
>>230 やれと言われてやってたのなら偉いよね。
うちはギリギリまてやらず、毎年徹夜だったよ。
高校生になってもだ…orz
今年も8月最後の3日間位に向けて、体調管理が心配だ。
>>233 信じられない。
そのプライドの高さはどこからくるものなのでしょう。
プライドを捨てたら生きていけない‥と、うちの子はのたまわってます。
>>235 テストの前に、勉強しないのもプライドのようです。
「ちゃんとやればできるんだ」というプライドを保持するために、
わざと勉強しないようです。
>>235 現実がダメダメだから、せめてプライドだけでも、ということみたいです。
完全な逃避です。戦う気も起こらないようです。
>>237.238
もしかして、神! と呼ばれていたタイプですか。
周囲にチヤホヤされて、ついでに親もチヤホヤしてしまった。
うちはずっと凡才だから分からないけど、本人が現実を受け入れて
サブで頑張ろうとか新たな目標を見つけるまで待つしかないのかなあ。
>>239 凡才なんだけど、優秀な友達を見て、高望みしてしまう傾向にあるようです。
地に足着いた人生送ってほしいです。
>>233 >平均点を目指せ、といっても全然やる気が出ないようです。
そりゃ平均点では親が満足してくれないことを知ってるからでしょ。
「小さな目標」と言ってしまうくらいだから。
親の期待はトップ10に入ることだ、ということくらいお子さんは分かってますよ。
242 :
名無しの心子知らず:2010/08/22(日) 10:31:46 ID:/ZatIbRJ
>>240 気分を変えて、何か趣味でも勧めたら?
どうせ勉強しないなら時間が勿体ない。
うちはギターから今ベースだ。
ゴメン、上げちゃったみたいorz
>>241 233ではないけど、トップ10目指せとか皆さん本当に思ってるの?
うちの行ってる学校が進学校だからかもしれないけど、私はトップ10とかぜんぜん考えた事ないけどなぁ。
自分の子供のレベルなんて、親ならわかってると思うんだけど。
その上での『平均点目指せ』でしょう?
ただ、反抗期の子供にとっては、平均点だろうがトップ10だろうが、親に言われて目指すのが嫌なんでしょう。
>>242趣味いいよね、うちは小説を書き始めた。
真剣な顔で机に向かって、ついでに勉強もたまにしてるw
>>237 余計なお世話だとは思うけど、うちの場合は中学2年頃
>>237のお子さんと同じ感じだったよ。
一生懸命勉強しても駄目だった場合に、凹む予防線的に、わざと勉強しない感じだった。
で、テスト結果とか当然散々で、中1の時自分より下の成績の子に抜かれたりして、更にプライドを守る為に勉強しない悪循環。
脱出のきっかけは、オープンスクールで行った学校(現在通っている高校)の公開授業。
『数学とはパズルである』とか言う授業と『日本史ミステリー』って言う授業。
彼の琴線にえらく触れたみたい。
その先生の授業が受けたいのがモチベーションになったみたいで、中3からは別人みたいに勉強したよ。
とは言え、中3以降も親の言う事に耳を傾ける事はなかったよ。
私の体験としては、出会いってかなり重要。その後の人生を左右するくらい重要。
良い出会いがあると変わるきっかけになると思う。
ただし、それは親が演出出来ないところがジレンマではあると思う。
>>244 親に言われるのが嫌なだけなら心配ないですね。
ただ、『平均点目指せ』は現実を突きつけられた親の現在の心境であって
以前は違ったのかなあと思っただけです。親の価値観は自然と伝わります。
プライドを傷付けずに勉強を継続させるには、やはり気分転換ですよね。
うちも同じく親子共々トップ10は考えておりません。
全国?県内?校内?そりゃ無理だろうと思う
でもクラスTOP10くらいはなんとかなんだろ
あからさまな馬鹿やさぼり省いたら真ん中くらいだ
>>247 話は良かったけど、ジレンマの意味をわかってない点が惜しい
>>241 親としては、子供にプレッシャーをかけているつもりはなく、
>>249さんのように、
>でもクラスTOP10くらいはなんとかなんだろ
と考えたこともなく、
そして子供も親に評価されるために頑張ってるようには見えません。
ただ、自己評価と現実との落差が大きすぎるみたいです。
だから、達成可能な目標で十分だよと言ってるのですが、
「いつかビッグになってやる」という思いが子供に強すぎるようです。
>>251 危機感なさげだけど価値観持ってるだけいいじゃん、これでも見せてもっとプレッシャー掛けてやれ
四大法律事務所 新人弁護士の出身校 2010年 新62期の司法修習修了者
<出身大学別>
採用 東大 慶應 早大 京大 一橋 中央 同大 その他
NA 46 25 11 6 2 0 0 0 2 (学習院1、不明1)
NOT 30 9 8 3 2 1 0 2 5 (都立1、立命館1 学習院1 上智1 不明1)
MHM 26 7 4 6 3 2 0 2 2 (上智1 ロンドン1)
AMT 28 19 3 4 1 0 0 0 1 (ネバダ)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
合計 130 60 26 19 8 3 0 4 10
<法科大学院別>
採用 東大 慶應 早大 京大 一橋 中央 同志社 その他
NA 46 30 8 4 1 0 2 0 1 (学習院1)
NOT 30 13 2 7 3 1 1 1 2 (九大1 神戸1)
MHM 26 12 6 1 2 1 0 0 3 (阪大1 神戸1 大宮1)
AMT 28 21 2 5 0 0 0 0 0
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
合計 130 76 18 17 7 2 3 1 6
253 :
名無しの心子知らず:2010/08/22(日) 22:43:45 ID:TcQyOb3t
親は何考えてるのかとおもって開いたけど親も悩んでるんだな俺はもう少し我慢してみる
子供の意見だがお父さんお母さんが仲良い家族は反抗が少ない気がする友達の家行くとそれが良く出る
>>253 肝に銘じます。
知り合いで、だんなの悪口と日々の不満ばかり愚痴る母親がいる。
夫婦仲も微妙だけど、子供も「反抗して困る!」と言っている。
…影響大ですよね。
>>251 >自己評価と現実との落差が大きすぎるみたいです。
その自己評価は自分のイメージとしの自己評価で、周囲の環境によって
作られたものだと思うのです。
お子さん自身の自分に対する自己評価とは違います。
自分自身に対する自己評価の高い人は、逃げることはせず挑戦し続けます。
なぜなら、高い自己評価を保つには些細なことでも成功体験が必要だからです。
違うね、過去の栄光にすがってるだけの怠け者は枚挙にいとまがない
257 :
名無しの心子知らず:2010/08/23(月) 02:34:24 ID:5izourKo
高2年男子と中3男子の母親です。
息子たちは今の今まで反抗期が全くなく、親に反発どころか、
家事を率先して手伝い、スーパーで一緒に買い物もし、
家族旅行もいまだに全員で行っています。
そんな息子たちが可愛くて「ウチの子は反抗期なんて無縁のいい子なのね」
とちょっと自慢げに思ってたのですが・・・
このスレを見て、反抗期は自立心の表れであり親離れの一歩だと思うと
もしやわが子らは、自立の「じ」の字もない子らなのか、とか
成長が遅いのでは、とか、下手したらマザコン呼ばわりされるのでは、とか
なんか色々考えてしまいます。
もしかして我が家は、子供を家族という小さな中に囲い込んでしまってはいないか、
もっと外に出さないといけないのではないか、と思い始めています。
お子さんの反抗期に悩む方、大変でしょうが、反抗期がないのも悩んでしまうのですよ。
うちに来ている家庭教師の大学生(三人男兄弟・長男)は
自分たち兄弟には反抗期はなかったと言ってます。
末の弟以外は地元を離れて一人暮らしをしてます。
なんで反抗期なかったの?と訪ねたら、よくわからないとの事。
でも父親が外科医だそうで自然に尊敬できたからかもしれないと言ってましたよ。
うちも中1の息子も反抗期らしいものがありません。
これからかなぁと思ってこのスレをたまにのぞかせてもらってます。
昔は反抗期がない子供がこわい、とか言われてたけど、
最近は、いい親の子供は反抗しない、悪い親の子供が反抗するだけかな、と思うようになってきた。
昔の親はどこか強圧的で、いわばみんな「悪い親」だったんじゃないかなあ。
反抗して自立、なんてのは、歪んだ自立過程なんじゃないだろうか。
のびのび自由にさせる親の子供は、反抗なんてせずに、自分で自我を確立していくもんね。
「お母さん、それ古いし今そんな人いないから〜〜w」
と初めて息子に言われたときは嬉しかったなあ。
うち家族みんなおしゃべりで、衝突は結構あるよ。
突っ込まれない為には、頭の中を全て見せないことだw
261 :
名無しの心子知らず:2010/08/23(月) 09:52:01 ID:dQY+9G0u
>>259 そういう解釈もあるよね
でも、今の子が反抗期がないのは、親が親の役目をしてなくて子供の友達と同じような接し方を
してるせいだとも言われてるよ
どっちがどっちかはわからないけど
子の反抗期(自立期)が親へケンカ売るような外向きへじゃなく、内側向く子もいるだろう。
そういう時、案外親は気付かないのじゃないかな。
機嫌が悪いのが続くのを見るとこちらも気になるし
どうしたのかしつこく聞いてしまい、ますます機嫌が悪くなる。
「そっか〜反抗期なのね〜」と言うと
「反抗期で片づけないで!」と怒られる。
「いやいや、お母さんも理由はわからないけど
親に素直になれないでぶんむくれてた時あったわ〜
まぁご飯はちゃんと食べなさいね」と言っといた。
将来の不安やら今の自分が気に入らないとか
体も心も不安定な時期だしねぇ。
>>263 「いやいや、お母さんも理由はわからないけど………」と、言ったあとの
お子サンの様子が知りたい。
うちだったら
「わたった、ちょっと静かにしようか(怒」だな。たぶん。
わたった⇒分かった、すみませんorz
>>261 甘い厳しいに関係なく、
いい先生には反抗しない、悪い先生には反抗するでしょ。
親も同じだと思うよ。
悪い親が「子供は反抗期」って決め付けるんじゃないかな。
不安定な親が不安定な子供を育てるような気がしてきた。
このスレでそれを言っちゃあおしまいよ、かも知らんけど。
>>266 うん、ある意味そうかもね
私は支配的な親、親が子供を自分の思い通りにしようとする親の子は、反抗期があるのかなって思う
悪い親認定されちゃったわww
あくまで冗談ぽく「あ〜反抗期なのねぇ。
あのママにべったりだったニコニコちゃんがねぇ」と言ったんだが。
本人にも不機嫌の理由がわかんないのに
親がおろおろ・キリキリしてても更に険悪になるだけだしさ。
放っとけば放任とか言われるし、どないせいっつーの。
ここは親としては余裕かますしかないじゃない?
まぁ中学上がって環境変わって初めての定期テストで
神経質になってたっぽく今は普通に戻ったけどさ。
いや余裕があってうらやましいわ
>>259 逆に出来てる子だから自由にノビノビさせられるんじゃないかと
>>269 この展開からして、
―「出来てる子」になったのは「いい親」だったから―
となりそうだよw
>>270 それはない。
ひどい親を乗り越えて立派になった子供は多いから。
で、その当のひどい親は「私の教育のおかげ」とかいう(w
>>271 よく分からないけど
ひどい親を乗り越えて立派な中高生になる子も多いのか。
悪い親に育てられると、中高生では散々反抗し悪態ついて暴言吐いて
非行に走ったりする子が殆どかと思ってた。
「悪い親の子供が反抗する」とあるけど違う場合も多々あるってことね。だったら
「いい親の子供は反抗しない」これも違う場合が多々あるってことでおk。
>「悪い親の子供が反抗する」とあるけど違う場合も多々あるってことね。だったら
>「いい親の子供は反抗しない」これも違う場合が多々あるってことでおk。
いやいや、逆は必ずしも真ならずだよ。 現実を見てるとね。
>>271は反抗の有無は書いてないんじゃない?ただ立派になったと。
で、いい親の子は反抗しないって、いい親の定義がないからなんともかんとも。
例えば子にとって「居心地のいい親」ならそりゃ反抗する理由はないさ
>>273 >逆は必ずしも真ならず
ハハハ… まあねw
証明でも考えながら寝よノシ
いい親とは何ぞや?ってことになるじゃん。
274の言うようにいい親=居心地のいい親、なら反抗する意味がない。
子どもにとって都合のいい親、なのかもしれない。
反抗期って子が親離れする時期であると同時に親も子離れする時期だと思うんだ。
子どもは別人格だって再認識する時期。
小さい頃から別人格だって認識できてるとそんなに苦労しなような気もするw
>>276 いい親=感情的にならない親、トラブルに冷静に対処する親だと思う。
喜怒哀楽の激しいジェットコースターみたいな親、
トラブルに慌てふためいてパニックになる親は、本当に困ったチャン。
大学時代、教育原理の授業で、父親から冷静さを学び、母親からは感情を学ぶ、
だからある程度母親は感情的に怒ってもいいんだって先生が言ってたのを覚えてる
確かに、怒る時もいつも冷静で取り乱さない親ってある意味、人間的じゃないよね
冷静になるばかりが親ではないと思う
本当に、腹が立った時は親だって感情出してもいいと思う
人間だもん
親に反抗もしたことがない子は、社会に出てても反抗の仕方すら分からずに
意見を述べることも出来ずに覇気が無い。挫折して引きこもり。
いい親ってのは、あえて一歩踏み込んで子供に反抗させるんだよ。
「いい親の子は反抗しない」かもしれないが
「いい親は子に反抗させる」だな。
反抗されるのが面倒だから、友達みたいなものわかりのいい親になっちゃう人が
増えてるんだと思う
だから、子供は反抗する機会を失くす
いい親の子が反抗しないんではなくて、支配的な親の子も反抗できないことがある
その場合、ACになるから将来わかる
要するに結果論だから反抗過程では
どうなるかわからないってことですね。
言い方が悪かった。
いい親かどうかは、親が自分と子供のどちらを大事に考えるかで決まると思う。
子供のことを思ってるふりして、実は自分の見栄や体裁の方が大事な親が多い。
そんな親は、子供が反抗したら、ロボットが壊れたみたいに言うね。
このスレにもたくさんいる。
「いい親は子に反抗させる」てのもなあ。
結局子供を手のひらの中で泳がせて、親の思うとおりにしたい、って感じだよなあ。
>大学時代、教育原理の授業で、父親から冷静さを学び、母親からは感情を学ぶ、
>だからある程度母親は感情的に怒ってもいいんだって先生が言ってたのを覚えてる
>冷静になるばかりが親ではないと思う
>本当に、腹が立った時は親だって感情出してもいいと思う
>人間だもん
10字でまとめると「自分に都合のいい論理」だね。
じゃあ子供も出してもいいんだよね。
で、感情と感情のぶつかりあいで軋轢が深まっていく、と。
そういう形で修復不能になっていく親子多くない?
いつかわかってくれる、って思うけど結局わからずじまい。
親だったら、感情的に子供をしかった後、反省しない?
(ちなみにしかるも怒るも一緒だよ。叱られる側にとってはね)
>>283 >ちなみにしかるも怒るも一緒だよ。叱られる側にとってはね
異議アリ
中学高校生位になれば子供自身
「怒られている」と「叱られている」の区別はついているよ。ソースはうちの子供2人。
私自身「怒る」は親が感情でものを言っていて「叱る」は筋道を通して説くことだと思っているし、
子供も私が怒っているときは「あーはいはい」って時があるけれど
本気で叱っているときは素直に聞く姿勢を見せる(当社比)よ。
>>284 中学生・高校生になると、筋道を通して言うのは「叱る」必要などない。
筋道が通っていれば「諭す」で十分。
素直に聞く姿勢だけ見せる、ってのもちょっとおめでたい。
心の中では
「うぜーな、早く終わんねーかな。逆らうとギャーギャーうるさいしな」って
思ってるってことないかな?
それで上の方を読んで思ったんだが、反抗しない子には
いい親も悪い親もいるわけだろ。
反抗しない子を見て、その親がいい親か悪い親か判断できる?
出来るとすれば、その比率はどのくらいだと思う?
さあ、それはわからん。
だけど反抗的な子供を見ると、まあ、大体、この親にしてこの子あり、だな。
親におおらかさがない。
感情押し殺して生活すんの?
家族なのに?
感情って怒りだけじゃないじゃん。
感情の無い家庭で感情は育たないよ。
感情なんて(゚听)イラネってことなら話は別だけど。
子どもだって感情出したっていいじゃん。
むしろ出てなかったら不気味だわ。
>>298 そういうのは「感情を殺さない」じゃなくて、
「大人気ない」って言うんだよ。
お、アンカ間違えた。すみません。
大人気ないのは
>>289ね。
子供は感情出していいんだけど、大人がそれを受け止めず、
自分の感情出して突っつきあってりゃ世話ないぜ。
親と子だって人間同士のぶつかり合いだよ。
魂でぶつかりあって何が悪いw
大人気無いとかめんどうを避けるために自衛してるとしか思えない。
ところで
>>283さんのところのお子さんは反抗期中なのですか?
それとも、もうその時期を通過したお子さんがいるのかしら?
>>292 だから
>魂でぶつかりあって何が悪いw
なんてアナクロなこと考えてるのあんただけだって。
河原で殴りあいした後夕日を見てお互いマブダチになるのかよ(w
子供にとったらうざいだけだって。だけど親だから我慢してんだよ。
そのぐらいに謙虚に思ってたほうがいいぜ。
>>293 どっちもいるよ。反抗中なのは、生暖かく見つめてる。
見つめれば見つめるほど「子は親の鏡」だな。
たまに出てきて、これが正解だ!なーんてやってる人は教師かなんかなのか?
>>294 いや、うちは家族なのにしれ〜っとした関係は嫌なので
このまま行くつもりだけどねw
ただ最近、他の子達からの色んな相談が多くて…
皆悩んでるみたいだよ〜。
人と人とが真剣に向き合えば、どうしたって摩擦は生じるもんな
「悪い親」っていい親だよw
>>297 >「悪い親」っていい親だよw
究極の自己正当化で、ちょっと唖然としました
逆に
>「悪い子」っていい子だよ
って言えるおおらかな親なら、子供の反抗に困ることもないんでしょうが、
子供は責めるんでしょうね。
自分に甘く、子供に厳しい親だったら、子供は反抗して当たり前でしょう。
>「悪い子」っていい子だよ
思ってるよ、もちろん。腹立つだけ。
で、いい子悪い子ってどんな子よ。
親の前ではいい子にしてるけど、実際は悪い子ってのもいるよね
>>300 その通り!
ってか、子どもは大人から見て悪い子なのが普通だそうだw
変にいい子なのは逆にヤヴァい。
ま、普通にいい子ってのもいると思うけどレア。
いい子悪い子の区別ってそんなにはっきりしてないだろ。
どの人でも良い部分と悪い部分があるし。
何もしないダラで成績悪い子は良い子?悪い子?
家では反抗期もしないいい子が、学校で友達をいじめてる例を知ってる
知らぬは親ばかり
反抗期がないからってそれだけでいい親で、育て方が上手いとか思うのは危険
>何もしないダラで成績悪い子は良い子?悪い子?
成績では決められない
人に危害くわえない子は、どんなに家で反抗してようが良い子だと思う
どんなに成績良くて努力家でも、陰でいじめとかやってるような子は悪い子
問題は、いい子悪い子じゃなくて、いい親悪い親だと思います。
子供の反抗を全部子供のせいにせず、全く反省しないのが悪い親だと思います、先生。
×子供の反抗を全部子供のせいにせず
○子供の反抗を全部子供のせいにして、
悪い親とは、
自分の発言に責任がもてない親
質問に答えず、論点をずらす親
と言いたいが、コレは悪い親いい親以前に人間性の問題だな。
子供の反抗期を反省する必要があるの?
>子供の反抗期を反省する必要があるの?
終わってるな。全く聞く耳持たぬ親か。
反抗期が来たってことは順調に育ってるってことであって赤飯炊くことはあっても
親が反省するってのはちょっとどうかな?
反抗期の反抗としてはあまりにもとんでもない反抗なら反省は必要だろうけど…。
反省して今までの接し方とはがらりと変えたりするわけ???
中高生の反抗って、異性がらみだったりするから複雑でしょ
勉強の他じゃ、大体、服装や言葉遣いや門限破り、携帯なんかで
もめるみたいだからねぇ。
特に女子ね。
うるさい親とそうでない親だと、子供の態度も変わるしね。
>>302 通知簿でも色んな項目あるわけだしねえ、、、ここの人はおおざっぱすぎるw
>>309 非行と反抗は違うでしょ、馬鹿なの?って聞くまでもないかwww
>>304同意
>>306前半同意
反抗期があるから/ないから問題、というのではなくて
子供の主張にしっかり耳を傾け、共に考えられる親であるかどうかが問題
否定型・悪しき独断専行型の親は論外
>>310 302は
「何もしないダラで成績悪い子が、良い子か悪い子か決められないように
どの人でも良い部分と悪い部分があるから、いい子悪い子の区別って
そんなにはっきりしてないよね〜」という意味だと解釈したよ。
それを受けて303が
「そうよね〜、人に危害くわえない子は、どんなに家で反抗してようが良い子だしい
どんなに成績良くて努力家でも、陰でいじめとかやってるような子は悪い子よね〜」
なんじゃないのお?
馬鹿なの?って聞くまでもないかwww
>>313 寝ぼけてましたね、顔真っ赤です(恥www
ああ〜あ、逝ってきまーすw
>>311 306は
「反抗期が来たことに対して反省する必要はないよ〜」
と解釈いたしましたが…
荒れ狂ってDVとかは例外として。
中2の娘が部活で朝からいないから布団干しに部屋に行ったら
枕元に電マがあったわ。
布団干しはもう卒業します。
電マってナンですか?女用のエログッズ的雰囲気はわかるんですが
中2で?
>>310 反抗と非行は別ものって考えてるお馬鹿さんがここにもいたか
>>317 あらあらそんなに悔しかったの?ヨシヨシ
>>316 具具って見たら電マは間違いでした。
バイブですね。
とっさに名前が出なくて間違えました。すみません。
旦那には言わないほうがいいかな。
ここの奥様だったらどうします?
ご主人に報告しますか?
さすがに旦那には言わないwww言えないwww。
けど娘には一言いうかな。
ちゃんと隠しとけ!って。
進路について話をしていてまたやりあった。
反抗期、と思うようにしてるけど
遊びに行くと言っていたのに部屋篭ったっきり。
衝動で首でも吊ってやしないか心配。
どこも同じだね
資料はピンからキリまで揃えた
あとは好きにやってくれ
中2で女子が自慰、しかもアダルトグッズ?
ネタなの、怖いわ。
ネタでしょ
きもすぎ
うちの子中三だけど…ありえん
319ですがネタじゃありません。
子供が買える筈ないと思うし、子供宛に郵便物が届いた事もなくどうやって入手したのか。。
ちょっと散歩と行って電車のって遠出して少し遅く帰ってきた事があるから
何かあったのならその時かなぁと勘ぐってるけど問い詰めたところで正直に言うとは思えず。。
去年、メル友の男と会おうとした前科ありです。
ちなみに娘はヤンキーでも可愛いタイプでも、大人っぽい体型でもないです。
中1の時学級委員やってて、持ち物検査の時立ち会いをやらされた。
本当に普通で、どちらかといえば目立たない感じの子のカバンから避妊具出てきた時は驚いた。
>>326 友達同士で通販、とかじゃない?
>>327 避妊具が出てきた時どんな対処しました?
取り上げて避妊しないでやっちゃったらまずいし
どんな言葉かけしたのか気になったので、差し支えなければ教えてください。
ウチの親戚の子が今年17歳で赤ちゃん産んだので心配だ。
通販とか店で買ってるなら良いけど使い古しの可能性も
消毒はしとこうw
うわあ・・・
なんかちょっとスレチっぽい
ここよりもっといいアドバイスくれるとこ他にありそう
うちの子の場合むしろその方が救いがあるかも
一日中TVにがじりついて新学期2日目から不登校
334 :
名無しの心子知らず:2010/09/04(土) 23:30:06 ID:YpHj0Pyq
男同士のギシアンにしかハァハァしない高1のあたしは…アホですか…?
ちなみにあたしの友達は1(もしかしたら小6)からエッチしてるよん♪
一人でww
みーんなへ・ム・タ・イ☆
なんかここも本当に「便所の落書き」みたいになってきたね。
ちょっと残念だけど、まあ仕方ないか。2chだから。
337 :
名無しの心子知らず:2010/09/05(日) 08:35:32 ID:ykwYCP10
長野で女の子が中国人に集団で暴行されてる映像がYOUTUBEにあった。
「悲鳴に振り向くと」←で検索すると出てくるけどこれで逮捕できなかったのか?
>>315 今日激安量販店に行ったら、ピンクのキラキラで4~5aで300円ぐらいの
ストラップ付きのがレジ横に沢山ぶら下がってて驚いたわ。
深い意味も無く面白半分で「かわいいー」で買ったんじゃないのかな。
「糖尿病・精神異常疾患による死亡率、OECD最高水準」
韓国国民の糖尿病による死亡率が著しく高いことが分かった。
大韓医師協会傘下の医療政策研究所が25日、経済協力開発機構(OECD)の医療・保健
統計資料を分析した結果、人口10万人当たりの糖尿病による死亡者は1985年の10.8人
から、02年には35.3人に増えた。
これは日本(5.9人)や英国(7.5人)はもちろん、糖尿病による死亡率が比較的高いドイツ
(16.6人)や米国(20.9人)を大きく上回る数値で、OECD国家で最高水準だった。OECD
平均は13.7人。
これとともに精神・行動異常疾患による死亡者も急増し、OECDで最も高い水準であること
が分かった。韓国の場合、1985年は10万人当たり5人だったが、02年には17.7人と大幅
に増えている。これは日本(1.7人)のおよそ10倍で、ドイツ(6.7人)や英国(15.8人)より
も多い。OECD平均は11.8人だった。
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=84919&servcode=400§code=400
最近、部活にも行かず 口だけ達者(もちろん筋が通っていない)で、だらしない生活で 筋肉質だったが、お腹周りが中年みたい。
また、冷蔵庫あせりにきた。
341 :
名無しの心子知らず:2010/09/06(月) 20:25:12 ID:hHu9LqZr
>340
うちの息子かと思った。
部活を中途半端に辞めたはいいが
ブクブク太る一方。
小さい頃は可愛かったな〜
中学生のいる暮らしって、息苦しいな。
息苦しい
でもかわいげのないでかい図体の中にかわいかった頃の面影をみると何とも言えない気持ちになる
2学期始まってから朝起きない。疲れる。
朝の楽しみを作ったら素直に起きるようになった。
アイス、ケーキ、プリンetc… (小学生かよ)
このごろ批判的な口調がウザくてイラッとする。
「自分がどれだけ偉いわけー? ハァw?」
と言ってみた。
言わなきゃよかったorz
どうなった?
後悔しているくらいだからきっと修羅場に・・・
はい、プレ修羅場といったとこで、その他家族からは「大人げない」と
冷やかな目で見られ孤立しました。
なにもする気がなく、置き去りにされたお弁当を食べてます。
>>348 (゚∀゚)つ○
ナゲットと卵焼き交換して〜
高1の息子、今夜も塾に行く行かないで大暴れ
二万円弱の月謝で登塾するのは月三回くらい
なぜ辞めない?
学校、部活動、塾の話になると決まって荒れる
口癖は"自殺したい"
それは私の台詞だわ
吐き捨てごめんなさい
>>350 学校も部活も塾も、いろいろとうまいこと行ってないんだろうね。
そっとしておいて上げて下さい。
>>351 レス感謝
吐き出して少し楽になりました
干渉しないように見守りたいと思います
ありがとうございました
まだ夏休みの宿題終わってない
するする言いながらまだテレビ
ストレスで胃に穴あきそう
344です。昨日は台風来てるから学校休みだろう、と2時頃まで
起きてたみたいです。馬鹿〜
なんだか友達が次々と辞めてってる。
引っ張られなきゃいいけど・・・。
たとえ一人になったとしても
雰囲気やノリに流されず残ってくれ〜
ウチも辞めそう。
学校にも行かずに部屋に引きこもって一日中パソコンしてます。
話しかけても完全無視で拒否られます。
放っておくべきかどうか。
家族からは母親の私がしっかりしてないからだと猛攻。
こんな時くらい力を貸して欲しいのに。
357 :
名無しの心子知らず:2010/09/08(水) 21:45:21 ID:GEklVdPV
うちは夏休み明けから、学校行かないです。
原因は先生も私も掴めずにいます。
学校やめる気かも。ニートは経済的にも無理だとわかってる筈だが…
今の子供は、反抗して学校辞めるんじゃなくて、こもってやめるんだね。
時代も変わったもんだ。
まったく我慢させずにボサーッと育てたからね
そりゃ仕方ないよ
基本、根性無いのに更正なんてしないから 無理無理
うーん、別に世間のせいにするつもりはないけど、
昔の子供の人間関係って、もっと暖かかったような気がする。
最近は、子供間でも、なんか殺伐としてるように思う。
根性の問題じゃないような気がするなあ。
子供の世界のセーフティネットが全然ないように思う。
昔は、親や家は嫌だけど、学校には仲間がいるから行きたい、って
思うもんじゃなかったかなあ?
どうなんだろうね。
私は転校生だったから、学校では疎外感が先に立っていたからなぁ。
幼稚園から高校まで何度も転校したのでね。
子供の世界のセーフティネットというのはピンとこないかな。
それでも自分の力で生きるためには勉強しかないと思って
学校はきっちり行っていたなぁ。
>それでも自分の力で生きるためには勉強しかないと思って
で、それがうまく行ってるといいんだけど、
うまく行かないと、すぐ、「学校行きたくない」になるのよ。
強い人間には、弱い人間の気持ちは、なかなかわかりにくいだろうけど。
根性じゃなくて、持って生まれた能力なのよね、結局。
不登校の息子の悩みが何なのかさえわらかない自分が情けない。
せめて食事くらいは摂って欲しい。
>>362 チックが酷くて病院通いをしたこともあるので
持って生まれた強さは、そんなにないと思う…
偉そうに言って申し訳ないけど、たぶん、「わからない」が正解だと思う。
子ども自身にもわからないのよ。
子どもが自分の頭を整理して自分で前に進むまで、
あれやこれや口出ししないで子供を問い詰めないで、暖かく見守ってあげて。
>>364 根性って、能力のある人の特権なんだよ。
頑張っても平均点以下じゃあ、普通やる気なくなるんだから。
昭和の親はガンバリズムを強要するけど、それは右肩上がりの時代の遺物。
息子の反抗期に私一人で対応。旦那はなにもしてくれないのが辛い。だから反抗?私自身を責める毎日です。
>>367 心配ない。あなたが一人で頑張ってることは、必ず息子さんに伝わってる。
反抗期が終わる頃、息子さんがあなたを心から信頼してくれることは間違いない。
偉そうにレスしすぎました。すみません。これにて退散します。おやすみなさい。
>>369 前向きなアドバイスをありがとう。
おやすみなさい。
人間、目標がなければ頑張らないと思うよ。
頑張った先に見えるものがなければ頑張らないよ。
息子は反抗期じゃないきがする。私は今病気で横になってると、主婦の仕事をしない奴はでていけ。仮病だ。エアコンを夜中にきて、お前には電気代もったいないと消す。私がご飯を食べると病気の癖に食うな。
373 :
名無しの心子知らず:2010/09/09(木) 03:59:51 ID:gT8YEkIw
眠れない。考えたってどうにもならないとわかっている。
うちも私は病気療養中の身です。家事は一通りやるが、なにせ疲れやすい。
何もこんな時に学校行かないとか、悪態つくとか、へこみますね。
夜中に失礼しました。寝ます。
人間は本来なまけ者で夜型なんだそうだ。
だから放って置くとどんどん負のスパイラルに陥って
意識が底辺ついて引き篭もっちゃうのかもね。
ヤバイと思ったら自分の意識が上に向くように
ワクワクドキドキすることを計画したり実行する必要があるらしいんだけど
高校生じゃ難しいかな。
375 :
名無しの心子知らず:2010/09/09(木) 10:06:59 ID:Pv6hzfZk
>>373 良くわかります。ただ子供にとっては、(たとえ虚勢でも)親には大きな
(強い)存在でいて欲しいんですよね。眠れないほど悩んでいることは、何なのですか?
376 :
◆XvVVZsGf/M :2010/09/09(木) 10:39:16 ID:Pv6hzfZk
>>373 失礼しました。(375です。)373=357さんなのですね?
私も経験ありますが、自分自身がちょっと鬱気味になって最低限の家事以外、部屋に
部屋に籠っていた時、娘(当時高1)も一緒になって学校休んだ時期が、、、。
自分の回復とともに、気がつくと娘もケロッとして学校に行っていました。
>>374 高校生時代なんて一番融通きく時期だと思うんだけどね…
時間もあるしバイトすればお金も稼げる。
そこそこ自由にもなるし大人のふりすれば大人の世界も覗ける。
それに子どもとして守られてる側面もある。
家に帰って来ないほど毎日ドキワクなのも困るんだけどねw
ドキワクを良からぬ事に求めて、非行。
ネットに求めて、引きこもり。
学校に彼女(彼氏)でもいればいいね。
恋人にドキワクしすぎてHばかりしている乱れた子もいるけどね。
そっか、ヒッキーはネットでドキワクなのかw
時期的に一番快楽を求める時期でもあるね。
エロ見る元気があればいいんだけど…
うちはニコニコのゲームプレイ動画ばかり見てる。
もう自分でゲームをするのもタルいんだそうだ。
遊びには行くけど、今までしてきた事にやる気がまったく失せてしまってる。新たに興味も出さない。
色んな事に 諦めてしまってる。
どう声をかけたらいいのかな?
383 :
名無しの心子知らず:2010/09/11(土) 02:37:20 ID:qMsiGP6p
384 :
名無しの心子知らず:2010/09/11(土) 03:24:29 ID:TZDRLWIp
誰かも書いてたけれど、反抗って、誰が悪いのでもなく、自分がわからずもがいて
いる状態なんだと思う。モラトリアムでいたいのに、学校へ行くとあれこれ
態度を決めることを求められ、つらくなる。だからこもって、解決策を見つけ
ようとしてるだけなんじゃ?いまどき不登校くらいめずらしくないし、大人は
騒がず、見守ってやるだけしかできないんじゃなかと思う。
385 :
名無しの心子知らず:2010/09/11(土) 06:15:48 ID:hURHA20C
男性は元来闘う為に存在している戦士なのだから反抗心を持つのは当然である。故に男性は生涯反抗期と言える。反抗こそ漢の通すべきスジ。反抗しない息子は本能が弱いヘタレ。
386 :
名無しの心子知らず:2010/09/11(土) 06:18:18 ID:hURHA20C
母性本能を持たない男性が優しくて可愛い生き物なんてくだらん幻想懐いてやがっただろ。
しかし産まれて初めて知った男の糞さ!
みなさん、リアルで家での子供の様子ってどの程度
話されてます?懇談会でみんなの前で子供の暴れっぷり
を相談している人がいたんですが、私は出来ないなと
思ったわ。子供も嫌だろうし。オープンに話した方が
いいのかしら。
懇談会の話をそのまま我が子に伝える親が多いから、
気をつけたほうがいいですね。
「○○クンて知ってる?お家じゃ××なんだって〜」
「あー、あいつ知ってるけど、えーっそうなんだぁ」
と次の日にはクラス全員が知ることとなるかもしれませんね。
「○○って家じゃ××なんだってーw」とか、
本人に直接「昨日、おまえの母さんが××と言ってたらしいよ、ホント?w」とか
387サンはお子さんに話した?
>>387 先生と二人きりの懇談なら相談に乗ってもらうのもありでしょうけど、
大勢いる中で身内の恥晒すとかありえないでしょw
学校の作文でこの前ママのたんすからバイブが出てきました( ^ω^)
って書かれてるようなもんじゃん
先生に相談しても内申下がるだけだからやめたほうがいい。
相談するなら専門機関へ。
391 :
名無しの心子知らず:2010/09/11(土) 16:16:45 ID:TZDRLWIp
>>382 気づかないふり。暫く放っておき、煮詰まってきたら、「何か、力に
なれること、ある?」
>>382 河合隼雄は「子供の立場まで降りていって一緒に悩むこと」と言ってたような。
>>387 学校では優秀で大人しいうちの子ですがヤンチャな面もあるんですよ、と
自慢、アピールしたかったのかも。ほんとに悩んでたら言えませんよ。
くだらない質問ですみません。
夏休み入ってすぐ茶髪にして8月末ごろ黒染めしたのですが、さっき明るい場所で見たら
また赤くなってました。これ以上染めたら傷んでしまいますか?
経験のある方がいらっしゃったら教えて下さい。市販の物を使いました。
>>393 うちの娘もまえに夏休み期間限定で茶髪にして終了と同時に黒く染め直したのだけど、
新学期が始まって頭髪検査で引っかかりました。
やはり、1度染めると黒く染め直しても元の自然な黒には戻らないらしく、
生徒が並んでいると微妙に赤茶けていたらしい。
で、注意されたというのでもう一度白髪染めでしっかり黒くしました。
最近のは髪の弱い子じゃない限り1度や2度大丈夫じゃないかな。
心配なら美容室に行くのが一番いいよ。
面倒な事になるんだから、させなきゃいいのに
ダメなものはダメだろ
やだやだ
今の親は甘いから
子供がお小遣いが欲しいと頼んできたため、
そんな事は出来ない(ちょっと強く言いすぎたかも…)と言ったら
それから一切口を利かなくなった…(´・ω・`)
これも反抗期なのかな…
>>398 自分がその年齢のときはどうでした?
私は子供はそんなもんと思っているよ。
>>395 有難うございます。
白髪染めですね。助かりました。
白髪染めも変な色になるけどね。
男だったら潔く坊主だけど。
髪染め禁止ではありますが、煩く言われない学校なので
ちょっと染めてます@高1♀
厳しく抑え過ぎて、突然金髪キャバ嬢メークにされるよりはと、
眉の作り片や、化粧品も買い与えメークの仕方も教えてます。
上品なオシャレを心掛け、学校に行く時は眉とグロス程度。
遊びに行く時は薄くファンデとチークをたして、ヘアアイロンで軽くカールしてます。
甘い親ですか?
>>402 遊びに行くときは別にいいんじゃないの?
うちは中1で元から少し茶色い髪なので染めることはしないけど
(一度染めると元の色には戻らないって知ってるから)
夏休み中はカラーエクつけてたし化粧もつけまもバッチバチですよ。
学校にはきちんとした服装で行ってるけど。
高校だとゆるい学校も多いよね。
やることやってればあまり言わない感じ
>>402 あまーw
外でチャラチャラ男遊びされるよりは、とか言って
彼氏を自宅に半同棲させる親みたい。
おk、女の子だし見た目は大事でしょ
「うるさく言わない」高校は二通りある。
高偏差値で自主自律をモットーにするところと、
低偏差値で生徒が好き勝手やっているところ。
前者の高校ならその対応もアリとも思うが、後者だと甘いと思う。
いくら休み中でも化粧もつけまつげもバッチバチな中1を見たらびっくりするわー。
いんじゃねーの親がいいんなら
注意されないからやらせてるってwwwあまいわ
「隠れてされるよりは」
これって不思議な言葉だと思うんだけど。
子どもを躾けられなかったor躾けるのが恐い親の言い訳っぽく聞こえる。
だめなものはだめって何で言えないんだろう。
地域性もあるのかな?
中高生でばっちり化粧&茶髪の女の子って、ビッチにしか見えない。
自分の娘が他人からビッチ然と見られるなんて耐えられないけど。
前髪ぱっつん、ぼさぼさ眉毛、かさかさ唇、ほっぺた紅くして口髭、の
純朴な子もいいけど、洗練された感じの都会の子もいいな。
親の価値観だなあ。
中高生なんて肌の分泌が盛んな時にファンデやら塗ってたら毛穴に汚れがたまったりで
将来汚肌の持ち主になりそう。
>>410 ハゲ同
言ってるんだけど言い返しがむちゃくちゃ。
化粧によってせっかく若い肌を自ら寿命縮めるもんなのに。
しかも若いからって洗顔しないで寝たりする。
ドクモ?とかみんなはまっててその姿に憧れたりするから私と喧嘩になる。
あと数年もすれば嫌でも化粧しなきゃいけなくなるのにね。
やる事やれば他は何をしてもおkという感覚か・・・。
正論っぽく聞こえるけどモニョる。
偏差値が高い子がメイクしたら「お洒落したい年頃だしね」と温かい眼で見る。
偏差値が低い子がメイクしたら「そんなことばっかやって勉強してないんだな」と
バカにした目で見る。
これが社会だな。
何をしてもって・・ べつに悪いことではないし・・
さすがに中一でつけまは似合わないと思うけど、
高校生なら少し染めて薄化粧ぐらは問題ないと思う。
うちはボサッとした男子なんで彼女は小ぎれいな子がいいと思ってる。
もっとも相手にしてもらえたらの話だけどね。
>>411 うちは田舎だけど、前髪パッツン・眉ボサボサ…以下略な子も皆無じゃないけど、ほとんどいないよ。
高校生息子の彼女は、ファンモンのPVの北乃きい(ノーメイク)に似てる。
中学生娘も、ノーメイクだけど髪型や眉毛は手入れしているし、スキンケアもしっかりやってる。
友達も小綺麗にしている子ばかり。
どの子も(うちの子供含む)口は生意気でムカつく事も言うけど、清潔感があって年齢相応に爽やかな感じで不快感は無いよ。
え?今時小学生向け雑誌でもメイク特集してるご時世なのに…
メイクの怖さとかも一緒に教えといたほうがいいよ。
>>418 そんなの教えてる上での話しなんじゃない?
それで素直に聞く子だったらこのスレには用はないはずだし。
教えた上で禁止してるのか容認してるのかって話
進学校の子のメイクと底辺校の子と服装こみで大きな違いがあるし
小学生向け雑誌がメイク特集してるからそれが普通、みたいに
メイクさす親もあんまいないよね
フルメイクの怖さとか髪染めの怖さとか教えて当然
洗練されてるノーメイクやちょこっと口紅、アイメイク、はいい
学生のまつげばさばさやフルメイクは洗練されてるとはいえない
区内に5校中学があるんだけど一校だけ評判悪い学校がある
そこに子供を通わせてる友達はいまどきは小学生からメイクが普通
中学生でまつげバサバサも普通
学校内でのカップル乱立交換も普通
そこの校区はそんな子ばっかりだからそれが普通と思ってる
地理的にも他の校区とは隔離されてるようなとこだから
他の校区を知る事もほとんどない
中学生はまだ顔が子供だからメイクは似合わないよ。
高校生になるとほぼ大人に近いから、うっすらメイクなら変ではない。
高校生にもなってお洒落に興味がないなんてと歎く親もいるだろうし、
学生の本分は勉強と考える親もいる。
親がいいと思うならいいんじゃない。
小学生まで市場のターゲットにすることはないだろうと思うけど
このご時世しょうがないんだろうね。
昔はJKが時代の主役だったのに、今や小中学生orz
>>411みたいに極端な話を持ち出す人って子供レベルだよなと思う。
0か100かよ?ってね。
>>423 高校生はもうオバサン。
そろそろ将来を真剣に考えて落ち着けってことかもw
426 :
名無しの心子知らず:2010/09/13(月) 18:34:41 ID:ymbN5tr9
>>393、男性用白髪染めで、黒に戻った。(染め戻し、女性用はダメだった。)
うちは、偏差値の高くない(50チョイ超)都立。入学当初から派手系グループに属し、
高1冬には、清楚とはいえない下着を買い、化粧も高2をピーク(音のしそうな
アイメーク)に、今、高3。原宿大好きの友人は、「夜10時過ぎに帰るくらいなら、
友達の家に泊まりなさい。」という対応の親。(ただし、その家の娘の妹は、都立トップ校に
通う。)同じく読モ(雑誌の読者モデル)に憧れ、下着をみせたいのか?という
短い丈のスカート、露出が多かったり、透けているので注意しても、「ファッション
の何がわかるの?」の一切聞く耳もたず。半狂乱になり部屋のガラスを割ったり、
ものを壊したり、、、あきらめました。(早く出て行って自立して欲しい、、。)
手がつけられない。
八つ当たり、何でも人のせいにしたり、家庭内に止まらず学校でも。
みんなに相手にされなくなっても知らない。
堪忍袋がキレた。
しばらく何もしてやらない。
428 :
名無しの心子知らず:2010/09/13(月) 19:02:33 ID:ymbN5tr9
>>402さん
おしゃれに興味のある年頃だし、頭ごなしに、すべて否定すると逆効果で、
エスカレートしがちだから、402さんのように、ゆるやかに誘導し、子供と
コミュニケーションの余地を残しておくのは、私は賢い方法だと思います。
(私は、娘の能力も考えず、「高校生は、勉強が仕事」とメークを全否定し、
失敗した。)
429 :
名無しの心子知らず:2010/09/13(月) 19:07:19 ID:ymbN5tr9
>>427 全く、同じ状況です、、、。自分で痛い目に遭わないとわからないんだ
と思う。
>429
毎日毎日、同じ事言うにも、復習なし変わらない。今日は制服も弁当箱も洗わないし、他もろもろ、汚い臭いのままでいよう。性格も悪すぎる、いくら、うながしても変えるどころか、他人のせい。
もーいやだ!
431 :
名無しの心子知らず:2010/09/13(月) 20:07:55 ID:lwubRIgm
中二の息子が自分の機嫌でなついてきたり
キレてみたり、振り回されるのに
疲れた。
余りにも親をバカにする発言が多く
さすがに堪忍袋の緒が切れて言い合いの末に
蹴飛ばしてしまった。
そして自己嫌悪で落ち込んでます。
こんな親じゃ反抗したくもなるよ…
もっと大きな気持ちでドンと構えたい。
432 :
名無しの心子知らず:2010/09/13(月) 20:58:47 ID:hTQQLWez
>>431 うちの中1娘と同じだ。
普段は私も我慢するけど怒りがたまると大爆発してしまう。親に感謝の気持ちくらい持って欲しいが、自分が親になって初めてわかるのかねー。
433 :
名無しの心子知らず:2010/09/13(月) 21:10:58 ID:lwubRIgm
〉〉432
ありがとうございます。
なんだか救われました。
色々あってまだ消化しきれてないけど
蹴飛ばしてしまった事、謝りたいと思える
ようになりました。
私達親の教育で少しでも引っ張りあげて
少しでもまともに…なんて考えたりしてましたが、自分がまずは変わらなきゃいけないと
再認識しました。
ここの人達ってやっぱり子供がかわいいのかね
産んで後悔している人はいないのかな
下の子、産んで後悔してる。
自分に都合の悪いことを理解しようとしない、
地道な努力を積み重ねることがない、
かといって火事場の馬鹿力的な瞬発力もない。
生活習慣いい加減。
オマエの子だろうって確かにそうなんですが、
夫・私・長子は結構真面目なコツコツ派。
誰に似たんだコイツ、
何故、言って聞かせてもも聞かないし上、
周囲の様子からも学ばないんだろ。
そうなかあ。
馬鹿な子ほど可愛いもんだけどね。
いい子だけ可愛いのかなあ。
>>435 ポジティブで楽天的、無駄な作業を厭がる、
まだ本当の苦労を知らない、性格的にはおおらか、
ということだと思う。
わたしもわりとそうだったなと。そして、わが家にもいる。
親の知らないところでがんばってくれるんだろうと思う。
普通の指導をして、できないことはしょうがないね、
でいいんだと思う。バリ怒ってしまうのも親の愛情かと。
言い聞かせているなら、親の仕事は終わってる。
言ってくれなかったというのもダメだし、
無理やりやらされたというのもうらまれる。
そのうち、学ぶべきところで学ぶんだろうと。
わたしも自分に言い聞かせてる。
>>438 有難う、少し冷静になるように心掛けます。
>>426 そのファッション代はどこから出ているのですか?
バイト?
そこまでメイク、服、交際費(夜帰=外食ですよね)をかけられるのって
自分が高校生の時を思い出すと凄いなと思う。裕福なご家庭なのかな。
100均では?
買ってるならまだいいよね。
それ以外に何が?
万引きとか援交とか
窃盗や売春
うんうん、言葉は正しく使わないとねw
>>426 まぁ時期的にそうい時期だからね。
落ち着くよ。
万引きとか援交とか
窃盗や売春
なるほど。
家でもこうやって子供に絡んでるわけだ
最低な親だな
まあ、待て。
すでに子供で疲れ果てているのに
このスレでさらに疲労することもあるまい。
違うだろ。
今は万引きや援交への壁が低いから、そこんとこ注意して見守ってやれってことでしょ。
うちの高1は遊びに行くときはだいたい通学定期の使える範囲、
食事はサイゼや100円マック、洋服代は季節ごとに一万ちょっと。
小遣いは月5000円。たまに焼肉食べ放題なんてときは出してあげてる。
バイトなし。カラオケは学校帰りに安いとこにで月1,2回。
弁当を作らなかったときの昼食代を倹約したりで
遊びほうけてる。洋服もほんと安くなったわ。化粧品も安いね。
つけたし
コンビ二で買って立ち食いもありみたいで
飲み物は保温マグを常に携帯、セコイと言われればそれまで
だけど学生のうちはしょうがないよね。
何度言っても脱いだものを裏返しのまま洗濯かごに入れるので、
裏返しのまま洗って畳んでおいた。
そしたら無言で裏返しのまま着て学校へ行った。
負けたと思ったが、今日の洗濯ものは全て表に返してあった。
裏返しを脱げば表になるよ。
うちは靴下がいっつもそう。
表と裏を順番に履いてるわorz
456 :
名無しの心子知らず:2010/09/15(水) 11:40:14 ID:RZu3JqRu
426です。
1-2年の頃、バイトで貯めたお金で古着(800円とか)中心に買っていた。バイトを
辞めさせた(朝帰りした)後は、小遣い5000円(祖母より)のみ。携帯の物々交換サイトで、
高く売ったり。夜遅いのは、学校行事(文化祭、体育祭)がらみで、コンビニでパンを買い、
学校近くの公園や、サイゼ、マックなど。基本、自転車で、節約の為、5駅分
ぐらいは乗る。ファッション雑誌も中古で100円。お金の使い方は、上手かな?と思うけど、
ちょっと何かあるのか?とも、、、。でも、援交、万引きは、してないと思うが、、。
457 :
名無しの心子知らず:2010/09/15(水) 11:44:02 ID:RZu3JqRu
426 援交などは、どうやって見破るのでしょうか?
携帯を持たせていると、親の目を盗んで何だって出来てしまいますよね?
学校行事で遅いとか
買い物は全部中古とか
携帯サイト云々とか
どうやって確かめているんだろう。
普段は買い食いとか全然しない子なのかな。
朝帰り経験有り&ファッションを咎められてガラスを叩き割られても信用できるかどうか
私なら自信無いや・・・。
>>457 そんなに心配なら非行スレで聞いてみなよ。
思いあたる事でもある?
460 :
名無しの心子知らず:2010/09/15(水) 15:24:36 ID:RZu3JqRu
>>459 そうですね、ちょっと覗いてみます。ありがとう。
>>460 レスから年上の彼氏がいるんじゃないかと思いました。
部活の先輩の彼氏が同じ高校の先輩だったそうで大1か大2
彼氏が在学中からのお付き合いだそうで
デートのときはお金出してくれたり、誕生日にはちょいと高価なものを
らしいです。
通学定期代も節約してる娘さんなら、そんなに心配しなくてもと
思いました。
中2息子が半年ほど前から反抗期始まった。
私が更年期障害で動けないのをいいことに
夏休みはダラダラゲーム三昧。
最近は机に向かっているのを見たことがないし成績は急降下中。
少しは勉強しないと、とつい言ってしまったら
「うっせえ!自分だって寝てるだろうが!死ね!カス!」
自分の体もうまく動かないジレンマと自己嫌悪で
本当に死んだ方が楽かもなんて思う今日この頃。
463 :
名無しの心子知らず:2010/09/15(水) 22:24:20 ID:RZu3JqRu
>>461さん、
その通りなんです。バイト先で大4と付き合ってました。私自身、周囲の母親
と交流してないせいか、情報不足で悪い方、悪い方へと考えがちで、余裕あ
る対応が取れていない、と自分でも思います。461さんに、そんな風に言って
貰えて、安心できました。どうもありがとうございました。
464 :
名無しの心子知らず:2010/09/15(水) 23:04:44 ID:RZu3JqRu
>>458さん
朝帰りは、彼氏に「早く家に帰れ」と言われたにも関わらず、悩み
(当時私とのバトルが耐えず、、=親の愚痴)を聞いて貰いたく、
バイト帰りでクタクタの彼氏を娘が引き留めていたらしい。
(説明不足ですみません)結果、バイト先では、私は「モンスターペア、、」と
いう位置づけに。orz(娘は、自分を悲劇の主人公にし、周囲の同情を買う
のが、天才的ともいえるところがある)
やっぱり、嘗められてるんだろうか、、、。
465 :
名無しの心子知らず:2010/09/15(水) 23:07:46 ID:RZu3JqRu
>>464 >娘は、自分を悲劇の主人公にし、周囲の同情を買う
>のが、天才的ともいえるところがある
貴方に似ているんじゃない?
>>462 うちも中二息子がいます。
更年期、人によって出方が違うと思うけれど、
専業主婦の私の場合、行事や人との約束で
出かけるのは週に一度が限界で、疲労であとはぐったり。
うちは昨年からはじまっていたけれど、
更年期以外の病気で寝込んでいたら、ここぞとばかりに課題もやらずに
呑気に暮らしていて腹が立つやらなんやらで、もうねえ。
小学生の頃って、何もわかってないけど、それでも少しは気遣いできてた
ような気がするんだけどねぇ・・・
学校の保健体育の授業では、更年期のことなんて習わないのかしら。
期末テストでは、回答に「精巣」とか「卵巣」の言葉を書かせるくらいなんだし、
人の体の一生についても教えて欲しいもんだわよ。
バリバリのヤンキーとか非行っ子に
尊敬する人=親父とか
親孝行したいとか言う子が多いのはなんでだろう…
湘南の風(だっけ?)とかその手のグループがそんな歌ばっか歌ってるからでは?w
>>464 Hした後に「早く家に帰れ」と言われたんだろうなw
>>468 共感してくれてありがとう。
夜は鬱っぽくなり変なこと考えちゃってだめですね。
やはり子は親の背中を見て育つなと痛感しています。
更年期なりかけの頃は服薬したか心配してくれたり
冷凍ご飯温めてくれたりした子なんですけど。
親がだらしなく見えると同じようになるのもしれません。
親に向かって「死ね!」がどうしても納得いかないので
今日のお弁当は幼稚園自体のたれぱんだ弁当箱に
くまさんやうさぎさんの可愛いピックてんこもり。
ハート型の卵焼き、薔薇カットのプチトマト、たこさんウインナ。
おにぎりもリラックマのホイルに巻いて
ぷーさんのお弁当箱にうさぎさんカットのリンゴ。
ランチョンマットと箸箱はガオレンジャーにしてやりました。
弁当箱の蓋で隠してこそこそ食うがよい。
ふおっふおっふおっ。
我が家の女子もすさまじい反抗期
親だからって何言っても許されるの?
何だかもう疲れました。
>>472 お弁当可愛いですね。薔薇カットのプチトマトって凄い。
子供と嫌な事あっても可愛らしい仕返しできるのっていいな。
私ならお弁当作り放棄しちゃいます。
ハート形の卵焼き、薔薇カットのプチトマトなど手が込んでいるよね。
お子さん、そういうのを見ると余計に
「時間あるじゃん。動けるじゃん。
やっぱ俺が家にいるときにだらだらしているのは
かーちゃんが超だらしがないから」と勘違いしちゃわないかな?
更年期だからって毎日ダラダラするわけじゃないんだよね。
良い時と悪い時が前触れなしにくる。
こればっかりは旦那にだって理解させるの難しいから
娘や息子には尚更わかってもらえないと思う。
もともと几帳面な人ほど症状はひどいっていうし。
>>472さんは今まで頑張りすぎてたんだよ。
もっと手を抜いてダラ母で開き直っちゃえば?
でも大丈夫かな・・・・帰ってきてからブチ切れたりしないか心配だ。
>>473-476 ご心配ありがとうございます。
いつもは言わないとお弁当箱を出さないのに
今日は帰ってくるなり無言で台所に置いていきましたw
しばらく放っておいた方がいいですよね。
確かに体調がいい時は汚名返上のように家事をしてしまいます。
ただ怠けて寝ていると思われているなら悲しいです。
親は常に機嫌よく世話しないといけないのか。
理不尽ですね。
調子のいい時はそのまま虐待弁当を繰り返してやるのだwww
>>472 ガオレンジャーwwwww
愛情を感じるわwww
親が健康でちゃんとしててもダラになる子はなるし、
自分を責めないほうがいいと思います。
男子校に通う息子だけど
「みんな可愛いお弁当だから可愛いの作って」と
言ってたことがあります。
もしかして今回のお弁当は嬉しかったのかも。
具合の悪い母親が頑張って作ってくれた、って
感謝の気持ちこそあれ意地悪されたとは思ってないかもですよ。
よかったねー。
>みんな可愛いお弁当だから可愛いの作って
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
そんな男子校いやだ
流行中の乙女男子です。
幼稚園時代の弁当箱なんぞ見た日にゃ涙が止まらない…
という自分も更年期かな
486 :
名無しの心子知らず:2010/09/17(金) 17:32:28 ID:v7mGCZoN
487 :
名無しの心子知らず:2010/09/17(金) 17:41:04 ID:GVXKNh1V
甘えたりてない
だからダダコネなんだね
488 :
名無しの心子知らず:2010/09/17(金) 17:47:00 ID:QSMc4HAf
通りすがりで読んでたら、うちの3歳児もいつかは・・・と悲しくなった。
>>489 なるなるw
でも反抗期こない方が心配だから。
親と対立できないままで成人しちゃうと
アダルトチルドレンで引きこもりになったりするしほんと怖いよ。
子育てって死ぬまで続くんだろうね。
>>490 その考え、とても古い。
理解のある、子供の目線に立てる親なら子供は反抗しない。
子供の目線になんて立つ必要なし。
大人と子供は立場が違うんだから。
私も子供のときは「30歳以上なんか信用すんな」って思ってたよ。
なにせ子供だったからね。
>>482 なぜ自分を正当化し続けるのかなあ…
そんなんだと、困ったジジイ(ババア)一直線だよ。
子供に対しても、謙虚さとか、反省とか、必要じゃないの?
それがないと子供も反抗するわ。
あ、アンカ付け間違え。ごめん。
むしろ、「子供は反抗して当たり前」というのを言い訳にして、
自分の好き勝手を子供にする親がアダルトチルドレンを生むように思うよ。
ID:t55CYnr/はガキだろw
箱庭療法やってみるか?
10回くらいなら付き合ってやってもいいぞ
親が中高生の目線に立って、子供の希望を全て叶えてやってたら
そりゃ反抗はしないだろうけど、長い目で見たらやさしい虐待になるからねえ。
498 :
名無しの心子知らず:2010/09/17(金) 23:36:50 ID:WUpZd7qz
Test
499 :
名無しの心子知らず:2010/09/17(金) 23:45:56 ID:4vYfKZHv
うちは大学生と高校と中学生3人いるが誰も反抗しない。
父親 母親とも仲が良くお笑いや音楽の話しで盛り上がる。
おかしいのかな?
500 :
名無しの心子知らず:2010/09/17(金) 23:46:48 ID:WUpZd7qz
反抗期はあって当たり前=無いのが異常
ってのは負け惜しみに聞こえる。
良い親=子供は反抗期無し
って決めつけも違うと思う。
兄弟姉妹で同じ家庭で育てられたって育つ過程が違うからねぇ。
子供の性質と親との相性で反抗期の出方も違うよね。
あと、同じ様な子供の態度でも、反抗期!大変!腹立つ!と思う親と、そんな年頃か〜しゃあないなぁぐらいにしか思わない親がいると思う。
>>499 >中学・高校生の反抗期のお子様がいる保護者専用のスレ。
>>1くらい読みましょう
>>491 子どもの目線に立つのはいいがダメなものはダメって言わなきゃダメでしょ。
そのダメに反抗するのが反抗期だよ。
2歳のイヤイヤ期と似たようなもんだw
あちこちでいい子にしすぎてストレスたまって八つ当たり、みたいのもあるけどね。
>>502 すっごく同意
上手く言えないけど、いい子でいるストレスを親にぶつけて発散できる子供は、あり方としては正しいと思う。
ダメなものはダメと言われて、反発するのも、あり方としては正しい。
たまに非行スレを覗くと、上に書いた事を実感するよ。
反抗期が無い子供が正しくないとは思わないし、思春期の反抗期は、
そこまでの親子のあり方がどうだったかを発表する舞台みたいな気がする。
「子供の行動は親の成績表」と言います。
それだけに、ケースバイケース。
気になるのは、親が悪い成績をもらってるのに、
「これは子供の反抗期だから仕方ない」と開き直ってること。
ケースバイケースなんて言いながら真逆のことをなぜ言う?w
真逆?
反抗期はどんな子供にも訪れるのではなく、
いい成績の親もいれば、悪い成績の親もいる、ってことが
私の言うケースバイケースの意味なんだけど。
子供の目線に立つ、ってことは、子供の考えを理解しようと努力する、ってことで、
子供の言うことを何でも聞く、ってのは全然違うんだけど、
支配管理・服従強制型の親は、わざとそこを混同してるね。
タガゆるめたらおしまいだ、って感じ。
あと、子供に対する物言いって、大きいと思う。
ダメなものはダメでも、
「ならぬことはならぬのです」っておっさんみたいに抑えつけるか、
「丸いタマゴも切りようで四角、モノも言いようで角が立つ」と思って
子供が納得するよう語りかけるかで、その後の反抗は全然違う。
結局、子供が反抗するかしないかって、親のフトコロの広さに比例するように思う。
ケツの穴の小さい、許容範囲の狭い、子供に対する要求水準の高い親の子供は
反抗する確率が高いように思う。
507 :
名無しの心子知らず:2010/09/18(土) 04:36:58 ID:P8IKbOFr
また始まったあ。
子供が大学生になるまで1回も親子喧嘩がない、
「それは違うと思う」「自分はこう思う」と親に反論はおろか
「でも」「だって」の口ごたえも1回もない、
部屋はいつも綺麗に片付けられ、間違っても脱いだ靴下が
カタツムリになってリビングに転がってることは有り得ない、
親が寝込んだときは進んで家事をやる、
こういった子供も少数派ながらいるんだろうね。
あとさ、能書きばかりで実際問題に取り組んでない人の意見て
現実味がないってか、どこか綺麗ごとで説得力がないな。
また現実に名を借りた、「反抗期だから仕方ない」親の極論が始まったあ。
口ごたえしない子供を持ってる親なんているの?それこそ恐怖政治だ。
もちろんうちの子供も立派じゃないし、私も立派な親じゃない。
私もあれやこれや悩んでるから、反省して言ってるだけなんだって。
問題は、それを笑って許せるか、目を吊り上げて怒るかなんだって。
反抗は悪いことじゃないだろ
反抗されないことが目的か?自分の足で立てるようにするのが目的か?どっちだ?
自分の足で立てるようにするのが目的に決まってるじゃない。
だけど、そのために、親が子供を抑えつける必要はないでしょ?
現実対処能力なんて、親がつけられるもんじゃなくて、
子供が自分で獲得していかないとモノにならない。
子供が自分の羽で飛べるようになるまでは保護が必要。
反抗が言い悪いの問題じゃなくて、
反抗の原因が、子供にあるのか?親にあるのか?そこを問い直す必要があるってこと。
普通はお互い様じゃないの?それを親が無責みたいに言う人が多いから…
ここは愚痴スレだから仕方ないけど、なんか違和感ある。
いつもの人かどうか知らんけど
ざっくり総論で具体的なレスがぜんぜんないから現実味ガーって言われるんだよ
とりあえず、息子の機嫌が悪い時は
ああ、こいつは今生理中なんだと思う事にした。
うちはとりあえず、末娘(小学生)が兄(高校)の股間を蹴るのを止めさせよう
兄弟ゲンカのとばっちりがホント疲れる
最近、反抗期と言う言い方は違うと実感する。
思春期がピタリハマる。うちの子、自分を含め周りの大人の態度を話し合って改めたら ガラッと態度が変わった。
今んとこ。
>>514 生殖機能が大事であることを伝えたらどうだろう。
兄だけではなく他の子にしてたら大変だよ。
蹴って障害を残して子供が出来なくなったら
末娘ちゃんはその人の人生に責任が取れるのか話し合ってみたら?
ただし、性犯罪者と命に危険を及ぼす相手だけは蹴ってよし!
>>510 とりあえず反抗期って原因なんてなくても
イライラしたりするもんです。
理由なんてどーでもいい。屁理屈こねて反抗する。
わざと原因作って反抗したり。
はっきり言って当人も何がしたいんだか分からんのが反抗期だよ。
経験ないの?
>>518 一般論は評判が悪いのであましレスしたくないが、正直その感覚はよくわからない。
本人の自覚するしないにかかわらず、反抗にはちゃんと原因があるし、
(映画の「理由なき反抗」もちゃんと理由があったように)
こちらの言い分を真摯に聞いてくれる人間にはあまり反抗しようがない。
そして、仮に反抗したとしても、反抗をにっこり笑って受け止めてくれる人と、
反抗を抑えつけてそれを悪化させる人がいるのでは?
あなたも、自分の反抗期であっても、この人だけは信頼できる、って人いなかった?
玉潰れたら性格まで変わるからな
駄目だよほんと
玉潰れたら性別まで変わるからな
駄目だよほんと
とりあえず、反抗期(口ごたえ含む)は大多数の子にくるわけだから
その対処法に気をつけましょう、と言いたいんでしょう。
例えば、門限を破った子に対して頭ごなしに叱り付けてたら
どんどん悪い方向にいってしまいますよ、みたいな。
小学校高学年の娘はホルモンバランス崩してイライラしまくり。
髪の毛もパサパサゴワゴワ。
更年期の逆みたいなもんだからしょうがないけど。
・約束は破っちゃったけれどちゃんと理由があるんだから怒るなんて酷い
・確かに理由はあったけれど約束を破ってしまったから叱られてもしょうがない
皆さんのお宅はどちら?
理解に理解を重ねて物わかりの良い親を演じて育てると
その後もずっと叱るタイミングで親がいちいち叱る為の理屈をこねたり
見守る振りをして叱らずに見過ごさなきゃならない。
門限破ったら普通に叱っていいじゃん。
頭ごなしはいけないと子ども側も思っていそうだよ。反抗するための言い訳。
524 :
名無しの心子知らず:2010/09/19(日) 13:32:17 ID:MP9CEMTG
>>523 高校2年女子でうちは門限(10時)で連絡あり(電車の関係など)
の場合は10時半までOKにしてたけどあまりにも理不尽な理由が続いたので
門限は21時に変更にした。1時間口論あってブーブー文句言ってたけど今はきっちり守ってるよ。
普段はあまり怒らない方だけど家のルールを破ったら許さない。
>>499みたいな家族、実家の近くにいるよ。
家族五人でよく旅行行ったりキャンプしたりしてたし
三人の真ん中の子が同級生だったからよく親に比べられた。
その子のお母さんにうちの母も子育ての相談したりしてたみたい。
でも社会人になったら大どんでん返しだったよ。
三人とも入社してすぐ転職を繰り返して、今も二人は独身フリーター。
(もしかしたらニートかも?)
同級生の子(40代前半)は結婚退職したものの子連れで出戻り。
同じ家で五人家族+孫で暮らしてる。
本人達が幸せならいいんだろうけど、ぶっちゃけ変な家族じゃない?
世の中って理不尽なことがたくさんある。
家族は一番小さな社会の単位であって
子にとって理不尽なルールがあるのも大事な社会経験だと思う。
子供の気持ち優先で社会は動いてくれないんだから。
ただ、親は大人としての器の大きいとこを見せることも大事。
子の言い分にたまには歩み寄ってやるとかね。
反抗したらニートにならない?このスレ見るだけでも、そんなこともないでしょ。
理不尽なのは社会だけで十分だよ。
そう子供に教えたらいいんで、家庭内が理不尽でなくといけない理由にはならない。
どうも「反抗がないのは危険」って神話を利用して、
「親は理不尽でもいいんだ」という結論を導き出そうとしてるように思える。
反抗したらニートにならないのではなく、少々理不尽だと思える事でも
ルールに従って受け入れられるか否か。
>523さんを引用して申し訳ないけど、
>・約束は破っちゃったけれどちゃんと理由があるんだから怒るなんて酷い
>・確かに理由はあったけれど約束を破ってしまったから叱られてもしょうがない
上だとドロップアウト、下なら社会で生きていける。
だから、それを子供に教えていくのが家庭だということなのよ。
529 :
名無しの心子知らず:2010/09/19(日) 23:56:42 ID:MP9CEMTG
>>526 でも仲が良いのはすごくうらやましいし、いいと思うよ。
その子の気質によってまったく反抗が無い子だっているに決まってるし
反抗がない、親と仲良しは後からしっぺ返しがくるとかはという考えこそ捻くれてる。
女子アナの小林姉妹だって両親大好きって言ってたし
どっかの高スペックの芸能人(名前失念)も親が大好きで反抗なんかした事無い
って言ってたよ。仲が良くてあとで大ドンデン返しがくる家族なんて稀だと思うけどな。
親の愛情を存分に受けて育った人は戦う必要がないから捻くれてないし素直な
人が多い。自分は虐待に近かったから40すぎになった今でも心の中は捻くれてて
いつも誰かと比べてしまう。親と仲がいい人で愛情たくさん受けて育った人はやはり無敵だよ。
うちは私が安心できない家だったからせめて安心して安らげるように過ごさせてあげたいと
それだけは考えてるけど・・・。まぁ口論はあるし、反抗もあるけどね。
>>527 それで理不尽な社会に向かって反抗してたらどうする?
諌めないといけないんじゃない?
父親と折り合い悪く
父親&妹と外食の日拒否して行かず
夜中に腹減って眠れないと夜更かし
なんか与えるべきかほっとくべきか
ほっときなさいな
冷蔵庫ゴソゴソしてるでしょ
>>531 折り合いが悪い理由にもよるんじゃ?
せっかく夫婦二人そろってるんだから、味方になれる理由があるならなってあげれば?
>>532 >>533 ありがとう
もう寝たかも
折り合い悪い理由か
わかんないな
たま〜にカッとなって怒られたせいかな
原因は娘にあるんだけど
>親と仲がいい人で愛情たくさん受けて育った人はやはり無敵だよ
これに尽きるな。
「愛情」=「甘やかす」ではないのはもちろんだが、
だからと言って、「愛情」=「社会で耐えられるように厳しくしつけること」じゃないからね
反省しない親の子供は反省しないし、
子供を受け入れない親の子供は親を受け入れない、ただそれだけ。
「子供の行動は親の成績表」。
>たま〜にカッとなって怒られたせいかな
>原因は娘にあるんだけど 折り合い悪いのは仕方ないよ。
最初の原因は娘さんにあるのか知らないけど、
それを大人気なく大きくしたのは父親でしょ。
社会に出てからのことを考えて敢えて厳しくしなくても、
常識ある親に育てられれば、社会性というものは
ごく自然なこととして身に付いていく。
子供の心情を察して物わかりの良すぎる親も、ある種の甘やかしだと思う。
537 :
名無しの心子知らず:2010/09/20(月) 09:01:18 ID:1sklTw6Q
>>535 例えば優秀な成績を貰える子の行動って、具体的にどんなん?
物わかりのいい親に育てられた子供は、物わかりのいい子供になるよ。
そういう子供が、社会性を自然に身につければ最強だ。
物わかりがいい、って、社長秘書みたいに、
子供の意図を忖度して先回りして手を打つとか、
子供の言う無理難題を何でも聞くことじゃないよ。
それこそ子供が社会で生きられなくなってしまう一種の虐待だ。
子供の言い分、考えを良く聞いて、大人としての立場から、
是を是とし、非を非とするとか、
社会にもまれて訳分からなくなって、道を逸れようとする
子供の混乱を解くことじゃないのかなあ。
>>537 親にマジで「死ね」とか言ったりしない子供でしょ。
要するに「これが理想の子供」ってのはないの。あるのは病理だけ。
その病理が少なければ少ないほど、いい成績って事かな。
ありがと。
ネガティブな面だけでなく、子供のいい面にも
目を向けて上げられると
いいですね。
>>523 うちの義理妹なんて、
「子供の意見を尊重して、つづけたくないことを無理につづけろといったら、
嫌になってしまうとおもうんですよ。またやりたくなるまで待ちます。
私だって上から、頭ごなしにいわれるとしたくなくなるし」
とか子供の意見を尊重し、ピアノもバイエル終わらず終了、ゼミもむずかしくなったから嫌になったと
たまってきた時点で「もったいない」と終わりに同意、
親が反抗する子供の意見なんてききまくってたら、なんでも続かない子になりそう。
もうあほかと。離婚することになったから、子供に取り入ろうと甘い甘い。
「馬鹿でもいいです。強く生きていって欲しい」ってあんた馬鹿?っといったら、
「馬鹿でもいいってのは言葉のあやで・・勉強が少々できなくても健康で思いやりのある・・」
子供の未来が心配な叔母でした。
家の弟も同調するばかなんだが。ふたりそろって・・。
>>497 >親が中高生の目線に立って、子供の希望を全て叶えてやってたら
そりゃ反抗はしないだろうけど、長い目で見たらやさしい虐待になるからねえ。
うわー、家の義理妹のやってること、やっぱり愛ではないね。ソフト虐待だ・・・。子供におもねってるもん。
ほんと習い事全部やめるの同意して、馬鹿でもいい。たくましくってw
今の世の中ばかでは仕事もみつからず、どうやっていきていけというのか不思議。
その子供に無理やりピアノをさせ続けたら、バイエル終わったのかな?
反抗する子供の意見を聞かない親の子供は、何でも続けられるのかな?
終わる時間がほんのちょっと先送りされて、子供の不満と憎悪がたまっていくだけじゃない?
「あの時は親を恨んだけど、今では感謝してる」なんて人もいるだろうけど、
そうなるのは、全体の数から見たら、ほとんどゼロに近い確率じゃないかな?
大体は親に対する恨みと、「もう二度とピアノなんて見たくない」って気持ちだけが残るよ。
強制と支配が反抗期問題を解決すると思ってる人が多いみたいだけど、
子供が大きくなると、それが現実にはうまくいかないから、「反抗」という結果が出てんだけどなあ…
それなのになぜ「うまく行かないのは強制が足りないから」と考えてしまうんだろうか。
実際どうしたもんかね、うちもお金の無駄だしやめさせたけど。
今は違うの行ってるけど、やりたければ最低このラインクリアするまでやれとは約束した
しかし、いざ約束破ってペナルティ喰らってもケロッとしてるんだよな、これが
>>544 あなたも同じじゃない?ベクトルが逆に向いてるだけで。
煽りでも何でもなくて、単純に興味と疑問なんだけど
このスレに居る以上、あなたのお子さんも反抗期なんだよね?
反抗期の子供に、あなたはどう対応しているのか聞かせて欲しいわ。
>>546 そう?全然ベクトルは違うよ。
あおりでも何でもなくて、「親がどうにかしないと子供はダメになる」なんて考えてないから。
私は反抗したいだけ反抗させてる。自分がした反抗に比べりゃ可愛いもんだ。
こっちの意見は言うけど、強制や矯正はしない。
「親がどう頑張ろうが、落ち着くところに落ち着くだけ」と考えてる。
反抗期の息子を母子家庭で育てるのは心も金銭も大変。
>>547 凄い反抗してるようなら、それなりの理由があるはず。
反抗期だからで済まさずに、寄り添って考えてあげたら。
落ち着くとこに落ち着く? ずっと落ち着かないかもしれませんよ。
>>547 あなたの子供さんは 反抗期が軽いんじゃないかと思った。
うちのは、非行スレとギリギリだから、そんな余裕が持てない。
>>550 余裕がないのかあ。それは子供の行動がひどいせい?自分の器量のせい?
で、抑え付けたら、うまいこと行く?よけい非行スレに近づかない?
>>551 「貴方の器量のせい?」だなんて他人に問うのか・・・
何か、貴方の親御さんは大変だったんだろうなと想像した。
昔から屁理屈で親に勝とうとしたんじゃない?
私は自分自身は反抗期が軽くて、その原因としては、
母親が病気で、そればかりかスーツ姿のまま祖父母のおむつを洗う父を見ていたら、
反抗なんてできなかったよ。自分が荒れたら父の心が壊れてしまうと思って。
家事と年の離れた弟の世話と自分の学業のことでいっぱいいっぱい。
子供が反抗期だから、私もこのスレをROMしているわけだけど、
貴方はお子さんの現状に自分で納得しているわけだから、何の為にこのスレで
持論を振り回すのか私には理解不能なんだけど?
553 :
546:2010/09/20(月) 23:02:26 ID:omnzDMBt
>>547 レスありがとう。
方向が違うだけで、自分の意見を押し付けている事に変わりないって言いたかったの。
少し遡ってあなた自身のレスを読んでみて欲しい。
『親の考えを押し付けるな、子供を押さえつけるな』って言い続けてるから。
反抗期の子供への対応なんて、親子の数だけあって、どれが正しくてどれが間違っているなんてあるのかな?
習い事の例が出てたけど、それこそ子供の性格やタイプで対応変わるでしょ?
子供なんて勝手な生き物で、特に思春期の子供は何でも親のせいにしようとする。
『習い事どうして辞めさせたんだ、続けさせてくれたら良かったのに!』
『習い事なんかやりたくなかったのに!辞めさせてくれなかった!』
どっちも言うよ。
それに対して、どう対応すればいいなんて、産み育ててきた親はわかっている。
とりあえず思いつく、押さえつけて育ててきた代表はアキバ無双の加藤の母親だけど、あそこまでの母親の方が絶対数は少ない。
ほとんどの母親は、幼少期から時に厳しく時に緩く、我が家ルールに則って育ててきていると思う。
554 :
続き:2010/09/20(月) 23:23:03 ID:omnzDMBt
あなたのレスを読んでいると、きっとお子さんに頭ごなしに押し付けるような事は言わないんだろうと思うよ。
でも、無意識にあなたの正しいと思う方向に誘導する形の話し方をしているんだろうなと思う。
何故なら、私の母親と同じ臭いがするから。
私の母親も、私に対して理解を示しながら『そう言う考え方もあるけど、こう言う方法もあるし、それがいいと思うよ』みたいな言い方をする人だったから、馬鹿な思春期の子供は誘導された。
しかも、まるで自分自身でその方法を選んだと信じて進んでしまう。
私自身がたいがい大人になって、子供を産み育てて『あれ?』って気づいた事が多い。
自分語りうざくて申し訳ないけど、私は『親がどうにかしないと子供が駄目になる』なんて思ってない。
子供が駄目になるかならないかに、一番影響する親の態度は
『夫婦が仲良しで楽しい家庭かどうか』だと思ってる。
ここで悩んでいるほとんどの母親は、子供を押さえつける事が良しだなんて考えていないと思うよ。
みんな、自分の子供にあった方法を手探りで一生懸命探している良い母親だと思う。
ID:uJSO4fE3のレスってなんというか愛情みたないのが感じられないんだよね。
何か冷たくて無機質。
そしてなんかムカつくw
大先生のレスはわかりやすいからスルーしやすくて助かる
生育歴からなのか、「親」という立場の人間に嫌悪感を抱いているのが伝わってくる。
親である自分を自分で否定してしまっている。
子供と上手くいかないのもその辺りが問題なのかもしれない。
自分の親への憎しみようなものが浄化されるといいのだろうが、
「子供の行動は親の成績表」こんなことを言って、自分の不甲斐なさを
親に転嫁してるうちは無理だな。未だ反抗期って感じなんだろう。
「子供の成績は親の成績表」って、別に自分の親を責めてるんじゃいですよ。
別に自分の親にうらみも何もありませんよ。
今、一人の親として、子育てがうまくいかないときに、
ついつい子供のせいにしてしまうのを、親として謙虚に反省しなければいけないと考えてるだけです。
子供を洗脳して親の思うとおり誘導するなんて無理ですよ。
子育てすればよくわかるでしょう?
私が言いたいのは、子供は変えようがないけど、
親は変われるんじゃないか、変わらないといけないんじゃないか、ってことです。
まあこういう気持ちで人を断罪しようとしたのは反省してますけど
何か自分のことを棚に上げて子供の悪口ばかり言う親ばかりでむかついたもんで。
じゃあこれにてこのスレからは失礼します。
>>558 有名どころで「毒になる親」でググって見て下さい。
参考になる事もあると思います。
私は自分の事を棚にあげてでも子どもに正しい事ややるべき事の「基本」は
教えなきゃいけないと思っているよ。
自分もああだったからこうだったから、というのは心に留め置きつつ
だから子どもに口出しはできません、というのは有り得ない。
親の役割放棄でしょ、それ。
主役は子どもなんだから
親が子を自己反省のネタにしちゃだめだ。
私はもっと酷かったとか、子どもの人生とは関係無いじゃんw
「酷かった」自分の反抗期が基準なの?
基準は普通のラインでいいと思うんだけど・・・。
>>558 むかついたから言い返すなんて…反抗期の子供と同じメンタリティじゃない。
いまだに反抗期だと言われてもしゃーないな。
>>558 >ID:uJSO4fE3さんかな?
>子供を洗脳して親の思うとおり誘導するなんて無理ですよ。
洗脳なんて言葉がなんででてくるのか不思議。
>まあこういう気持ちで人を断罪しようとしたのは反省してますけど
断罪???
出てくる言葉がね・・・
あなた自分の親との関係がわるかったのだね。つらかったのね。
厳しい親に育てられて苦労したから、子供の自主性を尊重する、ものわかりのよい親になろうとしてる。
でも子供におもねってはNO.
洗脳だの断罪だの、ちょっと恐いと思ったら
やっぱり同じように思った人がいたな。
564 :
名無しの心子知らず:2010/09/21(火) 18:10:52 ID:O/6Vtxu4
遊びたい盛りなのか子供の頃から
コツコツ貯めてきた貯金を降ろそうと
通帳はどこか、印鑑はどこかと探りを
入れてくる中二の息子。
何かといえばそのお金で家出するだの
一人暮らしするだののたまう。
やれるモンならやってみろと思いつつ
遊ぶ金に消えるのはもったいないなと
悶々としてます。
565 :
名無しの心子知らず:2010/09/21(火) 18:50:27 ID:jRgmbGRA
こういう(子育て)相談って難しいな。十人十色の子育て環境で、反抗期にある
子供のある断片的な出来事に対して、第三者が意見を述べても、「そういう考え
方もあるんだな」ということを知ることが出来る程度。(でも、すっごく参考に
なってます。)本当は、親自身の生育環境、自分の親への思い、現在の子供の
生育環境、子供の能力やキャラ、自分自身の子育て方針みたいなのを述べて
からじゃなきゃ、なかなか他人には、理解し難いものがある、、、。しかも
どの意見が誰のものかも不明だと混乱するばかり、、。皆さんは、「大先生」(?)
と呼んでいる人を今批判しているみたいだけど、(少々、決めつけがちな傾向
は感じるけれど、いろいろ勉強されていらっしゃるようだし、私には、参考になる点も
多い。意見がぶつかるのは、皆、真剣に考えているからだし、少しばかりの
言葉のやりとりの行き違いだけで、排除してしまう空気になるのは、ちょっと勿体ない
感じがします。
566 :
◆KhhUU4/2B. :2010/09/21(火) 19:08:15 ID:jRgmbGRA
565です。
ちなみに私は、ちょっと前相談に乗って戴いた、校則無視、派手ファッションの娘
に頭を悩ませる者です。(私は、トリップつけましたが、危険を承知で、
自分の相談事を皆さんに正しく理解して貰いたいからです。大多数を占める
信頼のおける皆さんを信じて。(トリップ名、ちょっとふざけ過ぎ?でも
心の叫びです、、。)
頭悩ませすぎて精神病んじゃった?
>>567そういう言い方ないでしょ
>>564 子の友達はおじいちゃまが亡くなったとき、その子名義の
預貯金がいくらかあったとかで印鑑と通帳を渡して、
自由にしろと管理をすべて任せたらしい。
えーーっ、と驚いたら以外とケチで殆ど使わないって。
うちはそんなお金ないし、お年玉は使っちゃうしで貯金ゼロ。
コツコツ貯めるって偉いですね。
とうとうキャップまで出没するようになったか。どんどん愚痴スレじゃなくなるな。
大先生は、ただ子供が好きなだけで、勝手な大人が嫌いなだけでしょ。
Test
Test-take2
>>569 そう、大先生はいい、でもあの人はねえ… 困ってる親を挑発するだけかも。
子供の悪口が吐き出されたらは優しく受け止め、親には冷静になって欲しいものね。
>>569 あ、トリップて変換されてしまうんだ、、しかも目立つ、、。
まあ、気にせず、スルーお願いします。(2chの雰囲気が良く分からず
スミマセン)
実は、このスレの77番さん(高校中退した看護師志望の娘さんの方)のことが
ちょっと気になって、書き込ませて戴きました。(もう見てらっしゃらないでしょうか、、。)
進路のことですが、弟の事のみならず、家計のことまで考えた結果じゃないかと感じました。
家族の力になろうとしてるんじゃないでしょうか、、。
障害をお持ちのお子さんがいる大変さは、他人には窺い知れませんが、お嬢さんの気持ち、慣れないバイトを
頑張っていること(口のきき方とか未熟さは、親からするとイラッとしたり、
心配の種だけど)わかってあげて欲しいなと思いました。
自分でいろいろ調べ先の進路まで決められるなんて、、、。
母の愛情さえ感じられば、しっかりと自立していけるお子さんのように、
私には感じました。77さんも娘さんの将来を一番考えておられると思いますが
愛情の欠乏を小さい頃から我慢してきているうえで、TVゲームを弟と仲良さそうに
してる姿を見せつけられたうえ、TVは自分で買え、おやつもなし。「いないもの
として扱う。」なんて、母が自分を愛しているなんて、感じることはできない
と思う。
私の娘も気が強いので、私の言うことなど聞いていないと思っていたら、
人知れず深く悩み、知らないうちに、自傷行為をしていたことが後でわかりました。
皆さんもおっしゃってましたが、77さん自身、逃げ場が必要なくらい大変な
状況なんだと思います。公的機関での助けは得られないのでしょうか?
是非、77さんが元気になられ、娘さんのことを「まだ成長過程にある子供」
という眼で見てあげて貰えたらいいなと思いました。
77さんの気持ちが私とそっくりで、初めて、自分の娘の気持ちがわかるような
気がしました。
(長文&流れに逆らって失礼しました。)
で、なんでわざわざ鳥つけてんの?
>>574 77さんと話がしたかったから。
それと、1行のレスで、人に絡むような人って「なんか卑怯かな?」と思ってね。
同類にはなりたくないから。(まあ、アラシなんだろうけど)
じゃ、寝ます。
つ 【チラシの裏】
577 :
名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 01:41:26 ID:GWVclq2H
なんだかこのスレ最近変だよね。
空気読まず気持ち悪い連投する人って荒らしみたいなもんだわ。
つか妄想激しすぎだろ…。
579 :
名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 02:26:25 ID:L+g3r5xe
男性は反抗心を持つ生き物故に生涯反抗期、
>>575 鳥つけなくても非常に特徴のある文体だから
みんなあなたのレスは判別できると思うよw
おなじくw
つうかすんげー嘘つきだよねこの人www
目指せ河合隼雄
>>573 >進路のことですが、弟の事のみならず、家計のことまで考えた結果じゃないかと感じました。
>家族の力になろうとしてるんじゃないでしょうか、、。
私は
>>200を書いた者でもあるんですが、障がいのある子のいる家庭の親や兄妹姉妹に
お花畑のような幻想抱くのはどうかと思うんですが。
今更の77さんのお嬢さんが看護師目指したいのは、家族から離れたいからかもしれないし。
ご両親が「将来は貴方が弟の面倒を見るのよ。」という親の誘導に乗って、食いっぱぐれのない
職業として看護師を選ぶ子もいるでしょうが、家族から離れて一人で生きて行く為に看護師に
なろうとしている人もいるんですよ。
ところで貴方はどこでコメントされて、どこでご自分のお子さんの相談をなさっているのですか?
文体に特徴あるからわかると書いている方がいますが、私にはさっぱりわかりません。
77のレス番出すのなら、自分がどこでレスをしているかを明らかにしないと、トリップつけても
不親切じゃありません?
話豚切りごめん
この頃、何を話しかけても(タダの挨拶でも)
キッと振り向いて、何っ!?何か用? というのが決まり文句の
中1の娘。これって反抗期ですよね。
機嫌のいいときは好物食べているときと、風呂上がりのみ(涙
下に低学年の弟がいて、こっちはまだボーってしてるというか
姉に当たられっぱなしで何か可哀想になります
年が離れてるから、大人が子供を怒鳴ってる感じ
これって、下の子もストレスになりますよね
早く反抗期終わらないかな・・・
数年続くのかと思うとゲッソリ
上から下にあたるのか・・ うちとは逆パターン・・
♀から♂というのは同じだけど
>>584 反抗期というか、小学高学年〜中学くらいの女子の場合
女性ホルモンに振り回されているんじゃないだろうか。
理性ではどうしようもないいらだちとか。
誰にもあるわけではなく、個人差が大きいのは更年期と一緒。
母親ならそれも考慮してあげたらいいかも。
その頃の女の子がみんなそうなるわけじゃないから、ホルモンなんてあまり関係ないのでは。何か不満があるんだろ。
この間からホルモンホルモンうるせー
自分の娘だけそういう事にしとけよ
>>575 ふいんき(なぜか変換できない)がよく分からないのに書き込む人をアラシと言うんだと思うよ。
スレの流れを壊すような卑怯なことしないでね。
こっちこそ同類になりたくないわw
ふんいき、でしょ?
こういう人が来るスレなんだね・・・・バイバイ
591 :
名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 11:41:36 ID:U4JN1Xzp
なんかおもしろすぎる
2chで愚痴っても非難・説教されるだけ
>>591 ええっ?ww なんでww?
(こういう感じのレスが、2チャネラーの真骨頂なのかなww?(いや、誉めてるんですけど)
>>589=574さん?
「1行レスのアラシ」は574さんのことじゃなく、Round14を通して、深刻の悩み
の人やそれに真剣に応じている人に対して、話の終わりかかったときに、1行コメで
毒を吐き、相談者の神経を逆なでするような人がいるでしょ?その人のことです。
(誤解を与えるような書き方、77さん不在の中、楽しい雰囲気を壊したことは
ゴメンナサイ。)
このスレは、愚痴言って憂さはらす人(知識もあり、考えも深い方が、むしろ多い
ように感じる)と、深刻な悩みを抱え、イッパイイッパイの人が意見を聞きたい場合
と2種類の書き込みがありますよね?(私は後者)深刻な悩みの人に対して、
無責任な(名無し)立場から、心ない言葉を投げる人は、人としてどうなんか?
(そんなこと言うなら、トリップ付けろよ、と内心思う。)いや、むしろ
こういう人の心の闇、病みこそを聞いてあげ、楽にしてあげることも必要かも
と感じる。
愚痴の場合は、必要ない、、(って、私はスレ主でもないので、こんなこと
言う立場でもないが)と勝手に思っている。
ないが
>>593 >77さん不在の中、楽しい雰囲気を壊したことはゴメンナサイ。
???
意味がわからないです。
だから、なぜ77さんを今更引き合いに出すの?
あの時の流れ・・・確かに私も気持ち悪く感じましたけど、
皆が皆、77さんを叩いていたわけではなかったはず。
私も2ch向きの人間ではないと言われて10年経ちますがw、
貴方は向き不向き以前に、ひとりよがりな人だなぁという印象です。
ところで
>>583で書いた私の意見はスルーなんですね・・・
スルー検定合格ということで、貴方も立派な2ちゃんねらーってことですねw
おめでとう。
>>593 荒らすのやめてくれないかな?
自分の思い通りにスレを進めたいなら他にスレたてるか、ブログでやってよ。
あんたみたいなのが来ると、相談したい人や愚痴いいたい人が書き込みしづらいんだよ。
>>594 連投がどうかと思ったのと、トリ嫌いな、569=574=580(ああ、めんどくさ)
は、どうしてここまで、蛇蝎のごとく嫌うのか、、?と。あと昼ご飯の支度
してました。
で、本題。私がここを覗いた時は、既に77さんの話は終わっていた。でも
77さんの話を読み進めると、まさに自分の心の叫びがあった。
周囲の人は、為になる助言とかしていて、77さんも感謝しているとこもあった。
2行レスの人がいて、簡潔、かつ十分なコメを残していたが、77さんに届いて
いないような気もした。(思い込みかもしれません。77さんはとても
冷静で思慮深い方のようなので、短いコメントでもわかったかも。でも、
イッパイイッパイの時って、ひとつひとつ具体的に指摘して貰ったほうが
理解しやすい場合もあろうかと、、。)
ありませんか?)
(文末消し忘れました)
その2
あの流れのレスで物足りなく感じるところがあり、、。(もう少し、娘さんの気持ちを
掘り下げた方が、良いのではないかと感じました。つまり、自立の過程が「親子関係が
上手くいった結果の「親から離れる」=万々歳 なのですが、この場合、かなり違う
気がする。この子は、大人に対して不信感イッパイなのでは?
「学校の先生に無視された」(事実は違うかも、だけど本人は、そう感じている)
そして、あてつけのように学校をやめた。家に帰ると、母親(実際は、十分
の愛情があり、対処もしているが)「自分が邪険にされている」ように感じてしまう。
母親と近い年齢の女性が全部ムカつく。
バイト先のおばちゃんが気に食わない(辞めさせた)、客(おばちゃん)に
愛想がないといわれ(キレた)即ち、これらの人々=母親を投影しているのかも。
「こんな家、大嫌い」と感じたまま家を飛び出してしまうのは、可哀そう過ぎる。
「看護師」=「自立手段」なのだろう。でも、「親に認めて貰いたい」=
「あたった弟への罪滅ぼし」かも(あくまで「かも」)しれない。
「こんな家生まれてこなけりゃよかった。」と言った後、PC見て大笑いしたと
しても、心の奥までは、わからないよ。この娘さんは、頭が良い子だと思うし、
長女としてしっかりしている部分だってあるんじゃないかな?母親から見れば
かよわい弟を虐める姉かもしれないけど、高校生だって、(大人になったって)
親の愛情を感じることは必要だよ。また、傍で見てるより、兄弟姉妹って「いじめ」なんて
感じてないもんだよ。(私も小さい頃、姉に苛められてたけどお姉ちゃん大好き
だったし。で、姉の苛めの原因は、母が私ばかり可愛がるから、、だった。)
ぐだぐだ要領の得ない長文で申し訳ないが、
「77さんは、娘さんが、それとわかるように、愛してあげて下さい。」と
どうしても伝えたかったのです。(ここが一人よがりなんだろうけど)
まあ、興味のない、終わった話をぐちゃぐちゃ、すみませんでした。
もうしつこい!
長ぇよ。
高2の下の娘が超反抗期
返事しない、暴言は吐く
ものすごくムカついているのに、買い物行ったら娘の好きな食べ物ばかり買ってしまう。どうしてあんなにかわいくないのに、かわいいんだろー。
上の娘の時は戦えたのに、今はそんはパワーなくなったかも。
601 :
名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 18:06:33 ID:D69eujkR
反抗される親は自分の胸に手を当ててよ〜く考えよ〜だね。
反抗ない子の事を認めなかったりおかしいと言ったり
そう言う考えだから子供さえ認められないんでしょ。
子供の機嫌ばかり伺ってなくても反抗なんかしないよ。
「ババァ」や「うるせーよ」さえもうちは言わないよ。
きちんと子供の話を最後まで面倒くさがらずに聞いてあげる事から
始めてみては?
>>601 5行目、「さえも」は日本語が正しくない。「とは」だよ。
ブスッとした顔したり、口ごたえぐらいはあったでしょ?
604 :
名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 18:50:50 ID:D69eujkR
>>601>>602 やっぱり駄目だわwwwこの親たち
親自身が素直に人の話聞けないんだもんねwww
子供が反抗するわけだ。よ〜くわかるよ。
何か言われると「でも・・・」「だって・・」そうやってこれからも
生きていけばいいよ。
親が変わらない限り子供は変わらないからね。
少しスレチな話だけど、アガサ・クリスティの普通の小説『春にして君を離れ』は面白いですよ。
ご立派なお母さんは勿論のこと、ご立派なお母さんに育てられ大人になってから
「あれっ?」と疑問に感じたことのある現在子育てお悩み中のお母さんにもお勧め。
>>604 どこでそう思ったの?
口ごたえも出来ない家庭は恐怖政治だ、
と誰かさんが言ってたような。
>>604 ほんとに母親?
あなたの言ってる事もっともらしいけど、現実はそう簡単じゃないよ。
もしかして、昔悪かったという人?
だったら、学校では学べない事やら上下関係やら勉強できなかった?パシリさんだった?
もう来ないと言ったからにはせめて1スレ消化するまで我慢してほしいな
こんなスレでしかストレス消化できないあなたも大変だと思うが。。。
そういえば私自身は反抗期が無かったけど、
それは親が素晴らしいからではなくて、とんでもなく頼りない親だったから。
生まれつき心臓病で体が弱い上に、
親の自殺した姿を見たトラウマだかなんだかで
毎日聞き飽きるくらい死ぬ死ぬ言ってた。
反抗期が無いのは子供が親に親らしいことを何も期待してない証拠。
611 :
558:2010/09/22(水) 19:59:14 ID:IKQ1zM9x
「失礼します」と宣言してからは、一つもレスしてませんので、誤解なきように。
できたら、孤軍奮闘していびられてるときに、応援してほしかったけど…
金曜日に休み入れたので、明日から4連休を満喫します。それでは本当にさよなら。
>>604 どんなに良い意見でも、他人に
『アテクシのありがたいお言葉聞きなさいよ!キー』
って態度で向かって来られたら、素直に聞こうと思えるわけないじゃない。
話しを聞いて欲しかったら、まず相手が自分と向き合ってくれるようなアプローチしなきゃ無理だと思うよ。
>>605 お勧めの本読んでみるね。
立派な母親に育てられたけど、立派に育たなかった者ですw
>>613 子供にもそういうアプローチしたら反抗しないのにねえ。それは子供におもねることになるのだろうw
615 :
613:2010/09/22(水) 20:23:06 ID:YGndV3rL
>>614 うちの子供女の子で、私とは別にバトってないんだよね。会話も普通にするし。
ただ、主人を毛嫌いしちゃって、それこそ口も聞かなきゃ顔も合わせたくないって感じなんだ。
主人は、それが気に入らないからグダグダ言うし(本人には言わずに私に言うorz)
間に挟まれて消耗するよ。ハァ…疲れる。
一行あけ止めれウザイ
自分のレスと語ったり日本語変だったり
最近おかしな人が多いね。
なかなか涼しくならないから頭沸いちゃったの?
自分の非に全く気付かぬ親が一番おかしい 気付いても反省しない親が二番目におかしい
619 :
名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 23:08:54 ID:fhAEaoQd
ここの反抗される親の方がおかしいよ
子供がかわいそう
自分を正当化してばっかり
馬鹿な母親
>>618 仲の悪い家族は皆お互いにそう思ってたりして・・
自分の非に全く気付かぬ「親」が一番おかしい 気付いても反省しない「親」が二番目におかしい
自分の非に全く気付かぬ「子」が一番おかしい 気付いても反省しない「子」が二番目におかしい
自分の非に全く気付かぬ「妻」が一番おかしい 気付いても反省しない「妻」が二番目におかしい
自分の非に全く気付かぬ「夫」が一番おかしい 気付いても反省しない「夫」が二番目におかしい
みんな仲良くやろうよね
>>620 子供は未熟だから気付かなくても仕方ないけど、大人の親は気付く義務がある。
よく分からないよ。
親がおかしいと思ってるから反抗してるわけで。
とういかこのスレ自分の子供の具体的な反抗内容かいてる内は平和なのに
反抗期の分析などの一般論になると毎度荒れるな。もう一般論と具体的な
反抗の愚痴とで次スレから分割した方がいい。
分析とか一般論じゃなくて自説の押し売りだから反感買ってるんでは?
ここの愚痴読んでると、ところで親はどうよ、って思うのが普通の親の感覚だから
>>626 自己憐憫の匂いがプンプンする書き込みも多いね。親が頼りなかったので自分は反抗できなかったとか。
>>628 あなたの悩みを書いてみたらいいのに。
今なら真剣に応えてくれる人が大勢いそうだし。
>>629 ああ、ごめん。私は特に育児上の悩みはなく、このスレに参加する資格がない、ただの傍観者。
自分が反抗しなかった人は、かえって子供の状況が許せなくて、
反抗期がひどくなったりしてないかな?
しょうがないねーって思えないんだよね。
腹が立つわ、自分が情けないわ、悪循環。
身長がぐんぐん伸びるのだけが救いだ。寝てばっかだもんな。
630みたいな人がこういうスレに来て口出しするのが本当に不思議
634 :
名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 11:24:57 ID:LyvouRnG
>>626 ほんとにそう思う。私の子も別にすごい反抗期なんかないし、
ママ友いっぱいいるけど、みんな子供(中高生)と仲良しだよ。
逆に反抗がすごかったりする子の親は親がどうよ?というケースばっかりだし。
ここの親は自分が悪い事を認めようとしないから何言っても駄目だよ。
勝手に語らせよう
>>634 だからそれが自説の押しつけなんだよ。私の周りはそうでもないもの
反抗期親への批判レスを書いてる人って、
ageの人が多いのねぇ。
何でだろう?
今日はお彼岸。
反抗期とは無縁の仲良し家族は、ここでスレ違いな主張してないで
平和におはぎでも食べといて下さいな。
うちの子は、こちらがご実家の中学の先生に誘われて、
友達と二人、美味しいと評判の中華料理店でお昼ごはんを奢っていただくんですと・・・
猫10匹くらい被って行くようにと言って送り出しました。
後日、先生には御礼を言っておかねば・・・
子供は、親との関わりだけではなく、これから出会うたくさんの人からも
栄養、時には毒をもらって大人になって行くもんじゃないの?
なーんてことを思いながら、反抗期の我が子と向き合っている今日この頃。。
基本、仲良いと思うけど、生活態度や校則違反や毎日の生活の中で言い合いになるんだよ。どれも小さな事なんだろうけど、常識や社会に出て当たり前の事を。
例えば毎朝、起きない事でバトル、ほっとけば、自分が起きた時に学校へ行くし遅刻なんか何とも思ってない様子。
どうしたものか、、
>>634 子の反抗が穏やかなおかげで仲良しでいられるのでは・・・アホス。
おはぎと言えば。
私は
>>615なんだけど、今朝から娘と一緒におはぎ作ってて、本当普通に会話しながらワイワイ作ってた。仲良し親子って感じw
ところが突然娘が叫んでさー『な、何っ?!』って思って娘見たら、
洗い物の水切りカゴの中の箸立てに、家族の箸が入ってるじゃない?
主人の箸と自分の箸がくっついてるから嫌だってw…知らんがな
そこからプリプリ機嫌悪くなるし、やってられない。
前の方で、ホルモンホルモン言ってるレスあったけど、本当ホルモンのせいにしたいわ。
640 :
名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 12:46:50 ID:WM1+lfyl
子供が反抗する親ってきっと未熟なんだよ
ここ見てるとわかる638とかW
きっと自分自分で生きてきて子供が反抗するようになったらムキー
って逆ギレ
そんなパターン
子供の事いつも1番に考える親の子供はそこまでひどい反抗はないだろ
親の事悲しませたくないからの
親っていつも何かしら矛盾してるよ。
それを直さないままに自分の価値観押し付けたり子供の人格否定したりするくせに、子供がちょっと反抗したら生意気.身の程知らず?
反吐がでるわ。暴力なんてもってのほか。
モラハラだね。愛があれば何をしても良いわけじゃない。
私の事だわ
反抗期の子供が紛れ込んでるんであろうか。
2・3歳児の反抗期のときはさ、子供の好きにさせたんだよね。
失敗しないとわからないから。叱らないとならないような状況は
なるべく作らないように育てた。買って買ってがうるさいお店や、
静かにしなければならない公共の場も、控えたし。
色々大変だったけど、反抗して困ったという覚えはないんだよね。
幼稚園や学校では先生に叱られてばかりのようだったが、
あまり教育効果も上がらないようで、頭を下げるばかり。
放置するわけにもいかず、家でコツコツしつけしてきて、
そのストレスが爆発してるのが今?
中高の反抗はさ、反抗しないような状況を作ることが不可能なんだよね。
一つだけいつも考えてるのはさ、わたしが家出すること。
でも、家事する人がいないと、他の家族が迷惑しそうでできない・・・
母一人子一人なら家出するんだけどな。
>1に★誹謗中傷はお断りします。
って書いてあるじゃん。ルールも守れない大人ばっかり。
同じ育児板の住人として恥ずかしいわ。スレまで立ててもらってさ。
それとも「誹謗中傷」の意味が分からなかったの?
簡単に言えば「悪口言って人を傷つけるな」てことよ。
よく覚えておいてね。
って言っても、3歩歩くと忘れちゃうかww
>>641 あっちで語れ
>>627
子供を非難して傷を舐めあうより、親として反省すべきところは反省しよう、というのが誹謗中傷でしょうか。
>>644 >それとも「誹謗中傷」の意味が分からなかったの?
>簡単に言えば「悪口言って人を傷つけるな」てことよ。
>よく覚えておいてね。
>って言っても、3歩歩くと忘れちゃうかww
世間ではこれを「誹謗中傷」と言うのでは。
>>655 子供を非難してる?
むしろ子供の反抗に胸を痛めてる親のほうが多くない?
その親を非難し、悪口を言うのは如何なものかと。
>>639 うちは息子なんだけど、やはり夫には手厳しい。
たまに夫が以前使っていたご飯茶碗に息子の分を盛ると、
「えー?」と不満げな声を出すの。それでも食べるけどw
私との間で揉めるのは、学校の宿題や提出物のこと。
私以外使用禁止の趣味の工具を何度注意しても勝手に持ち出し使用するんだけど、
見つかったときは、自分が悪いと思っているからかキレることはない。
でも、小学生の頃にはすんなりと言ってた「ごめんなさい」のひとことが出てこないんだよね・・・
>>643 現在高校生の娘さんのいる友人が、数年前、遠方に住む私へのメールに
「プチ家出中よ!」と送って来たことが何度かあったよ。
当時中学生だった娘さんの横柄な態度や物言いにむしゃくしゃして、
車にこもったりドライブしたり、ファミレスでケーキセットを注文して二時間くらい
経って家に帰っていたみたい。
彼女は自分だけがそうなのかと思っていたら、部活の保護者同士の会話の中で、
子供(または夫)との諍いによる母親のプチ家出経験者が意外と多いことにホッとしたとかw
>>647 数時間ならしょっちゅうだよ。>家出
そういえば、子育てが大変で夫が嫌いになって
(俺は何にもできないヒラキナオリ系夫)、
子連れで温泉旅館で住み込みで働こうか的な妄想が得意だったなあ。
子供を置いて出ていきたいなんて、うちの子も大きくなったんだわー。
わたしがいなくても絶対にもう死なないもんな。むしろ楽しいだろう。
うちは
「家出してもいいけど、ご飯作る時間には帰ってきてね。あ。弁当も」
って言われた。
母親の存在意義はメシだけかい!と思ったけど、実際既にそうなんだろうねw
>>650 幼稚園児が喜びそうな弁当作ってヤレ
もしくは、おかずを下に敷き詰めて、上にごはんだけとか。
>>650 うんうん、実際大切なことだと思う。
おかんの作るご飯で腹が満たされる、って意識があるという事は
やっぱり帰る所は家だな、ってなるもんね。
思春期、反抗期、非行、不登校、発達障害、考えれば考える程、現在未来どれにも当てはまりそう。
今日も眠れない。
過去に気になるところがなかったのなら、
発達障害は杞憂では?
いや・・・
親だけが気付かず「うちの子のんびりやさんだから〜」って親も多いし、
グレー域なんて知識のない親だったら問題行動が起きるまで判らないだろう。
疑いがあるなら早いうちに情報集めて、可能なら専門医に相談。
>>652 ミニたこウインナーに目と口付けてみたよ。
大喜びしてた。
472さん早く元気になればいいな。最後の行から母の心情が伝わってきて
辛かったもの。あせらずガンガレー!
タコウィンナー作りたくなったw
口はωにしてやろう。
いや口じゃなく鼻か?
朝から元気ね
>>656 うちは中学の時アレ?と思う事があった。もともと集団に馴染みにくく
良く言えばマイペース、悪く言えば周囲からちょっと浮いてる感じ。
それでも小学校迄は少人数で気心知れた友達&親に囲まれてのんびりしてたんだけど、
中学になり人数も3倍以上、いつも一緒だった友達とも距離が出来てきて、
社交面でかなりの負担が掛かり精神的にドカーンときた。
不登校になったこともあるけど、たまたまいい友達と知り合い持ち直した。
とにかく学校に行くのが苦痛で、休み時間やグループ作業で何を話そうか
どう接しようかとばかり考えてた。
いま高校だけど、やっぱり自分から進んで気が合う友達を作るのは苦手。
でも自分なりのマニュアルができてきて何とかなってきた。
叱ると布団に潜り込み、会話も出来なくなってしまうので大変だったよ。
それ反抗期じゃなくて挫折 最近そっちの方がはるかに多い 反抗するエネルギーもない
え、何に対して挫折したの? うちの子。
気付かなかった。
>>661 あのさ、言い切り型で言うなら、ソース出そうよ。
最近の研究によると〜だ(もちろん文献なり記事なり出して)って形で言わないと説得力も何もないってば。
自説の押し付けとか言われたくないでしょ?
>>660ありがとう。不登校、子供も親も苦しかっただろう。私なんかまだ心配のいきで、不眠なのに。
うちもアレ?と思ってる、空気読めてないみたいな感じがあって、学校では、ヤンチャなグループにいるみたいだけど友人関係でつまづきやしないかとハラハラする。
ズバラな性格反面、繊細な所があるし。
>>661 反抗期や非行と不登校は紙一重だと思うよ。
>>661 いくつかググって見たよ。「思春期挫折症候群」のことなのかな。
原因は、・学力低下・いじめ・虐待・両親の不仲・家庭問題
・恋愛の失敗・友人関係のトラブル・教師とのトラブルなどで、
うつ、無気力、自信を失くす、親への反抗、暴言暴力、非行、不登校、
ひきこもり、家出、売春、自殺企図があるらしい。
恐い病気だわ。
追加でごめんなさい。
でもこんなの読むと、うちはただの反抗期じゃなくて病気なのかと
余計な心配が増えてしまいそうです。みなさんゴメンナサイ。
スルーして下さい。
>>667 病気じゃないよ。うつ病や不登校と同じで、状況次第で誰にでも起こりうること。
日芸出が自慢なwオバさんの娘が
「いちご」。
メイドなの? AV女優なの?
いま高校生だって。
アウトではないが、ひたすら痛い。
とりあえず、
思春期は精神的バランスを崩しやすく、日常生活の些細なことでも
誘因となって様々な症状を引き起こす。(上の方の、おはぎ作ってて
旦那さんの箸と自分の箸がくっついてるの見て突然叫んだとか)
で、その症状の中に「親への反抗」も含まれるわけですよね。
誰だよ、親が悪いから反抗するだの、反省しろだの言ってたのは。
Don't trust over 30
自分が↑こうだったから、現代の中高生のことをどうこう言えない…
>>670 何その脳内解決
>>671 子供の頃、信じられる30歳以上に出会ったことや、信じられない30歳以下に出会ったことなかった?
>>672 そういう当たり前のことから三億光年くらい離れてしまったというかね。
まさしく「厨二病」ってやつでした。
だって、当時一番好きだったキヨシローは30過ぎていたんだから。
1人でコントを演じていたようなもんだった。
>>670 また出たホルモンのせいにする奴。
大人でも反抗したくなるわ。
>>674 更年期症候群はホルモンが重要な原因と思うけど
思春期症候群はホルモンが重要とは思わないわよ。
精神不安定、個人差が激しいところは共通よね。
取り込み中ゴメン、愚痴らせて
疲れてるのは分かる。部活に勉強に毎日大変なのも分かる。でも、今日は祖母の家に一緒に行くと
約束したじゃない。なのにどうしてシャツが見つからないだけで、ふて腐れてドタキャンすかなあ。
結局、引き出しにあったじゃない。探してあげたじゃない。「めっかちw」と言った私もいけないが
「あー、もうイヤになったあ!」って、それは私のセリフでしょう。イラ悲しい。
夕食は勝手にでいいですよね。貰った小遣いは渡すかどうか考えてます。
>>677 問題を悪化させないために、夕食は用意し、
おこづかいも渡すのが今の日本の考え方。
そうそう、本当に腹が立つわよねえ、と応じるのが大人だろうが、
3歳くらいの子供の手を引っ張って「早くしなさい!」って怒鳴ってるオバサンとイメージが重なる。
本当は行きたくなかったし、約束も本気じゃなかったのでは
体の中でホルモンが大暴れするのが思春期って、習ったような‥医療関係の者です。
>>674 ホルモンがどこから分泌されるか知ってる?
その隣接する所に何があるか知ってる?
昨日の ID:Y7P1Ic3Wは中学受験議論スレでも大暴れ
相変わらず説教くさいんだね
あー 高学年の中学受験スレにもいたわ
>>675 え?
思春期と更年期って2大ホルモン不安定期じゃね?
エストロゲンって精神に結構作用すると思うわ。
ホルモンのせいで結論出たね。めでたしめでたし。
別にホルモン完全否定している訳じゃないよ。
「とりあえずホルモンのせいよね!」なんて親が解釈しているのを
子に見透かされてさ、子は
「はいはい、それではせいぜい荒れさせていただきますよ」的な気持ちになるんじゃない?
有難い逃げ道だわw
親や先生のせいにしてるけど(反抗期)、
要するに自分がサボりたいだけなんだろうなと。
でも、サボりたくなるのは、ホルモンのせいなのかもね。
更年期だって何にもできなくなるらしいじゃない。
無事反抗期終了した子に聞いてみ?
なんであんなに反抗してたの?って。
690 :
名無しの心子知らず:2010/09/26(日) 16:47:31 ID:aU42T+hI
>>678 > 今の日本の考え方
まさに日本政府のやり方考え方ですね。
問題を悪化させないように、テロリストのやり方(人質とって釈放迫る)に素直に従いましたwww
691 :
名無しの心子知らず:2010/09/26(日) 21:06:29 ID:3RpJ3hOF
俺は、彼女もいるし、友達もいるし、どちらかというと恵まれてる方だと思う。でも、なんか、つまんねぇなと思う。
なんか、すかっとなれる事は、ないのかなぁと、思うんだよ。
俺って何のかな?
>>691 とりあえず、オートバイは盗まないように…
思春期は、なぜか心が満たされない、
だからこそ、満たそうとして努力して向上していく。
そこで自問自答しながらでも努力する子なら
親はハラハラしながら見つめていればいい。
問題は自滅行動に走る子だよね。
生き急ぐ尾崎タイプ。
周囲が気付いても、やんちゃ自慢の親は耳を貸さないらしい。
衣食住満たされて、時間もあるから悩むことも出来る
ある意味羨ましい時代です。
青春時代。古w
>>694 気づいた周囲はどんなアドバイスしてくれんの?
ぜひ聞きたい。
反抗期とは関係ないのかもしれないが
中学生の娘が、眉メイクを失敗してまろ眉になってた。
まだ気づかないふりをしてる(私)が
これはどんな反応しても切れられそうだから、黙って見守るべきでしょうか
今川義元みたいってつっこみたくてたまらない(笑
699 :
名無しの心子知らず:2010/09/27(月) 09:31:03 ID:hqq+6JIE
>>698 それ突っ込み所!
他の人に言われる前に悪役になって突っ込んでおくべき。
>>698 うわぁ、先月ウチもそんな感じだった!
「え?もしかして眉いじった?」って咄嗟に聞いたら
「…うん、失敗した」ってめずらしく素直に白状した。
「それ眉山側いじるからおかしくなるんだよ、言ってくれれば教えたのに…」
「わかった、生えてきたら言う。」ってさ。
本人突っ込んで欲しかったみたい。
>>698 ほっといてあげなよ。そういうとこで干渉するから嫌われるんだよ。
うちは男だけど、マッチ棒。
今時のストリートファッションでいてほしいが、昭和のヤンキーに憧れてる、、やめてくれorz
前スレの中2バイブ娘の親です。
今日はいつの間にか自室に男子連れ込んでカギ掛けてました。
怒鳴って帰らせたけど、相手の方が背がデカイしちからもあるだろうから
この先、逆切れされて暴力沙汰もあるかも。あ〜怖い。
父親いないの?
変な男に付きまとわれたら後々厄介。
中二を相手に、親の留守中に家に上がり込む男なんて
ろくな奴じゃないね。何かいい手段ないかな。
707 :
704:2010/09/27(月) 20:30:55 ID:j308YZ8x
説明不足ですみません。
男子は同じ学校の子です。
父親はいますが、娘に甘く、娘にとっては簡単に丸め込めると踏んでるようです。
何かで叱られてもその場を素直に謝って見せればお咎めなしだし、その後も何も変わらず同じことを繰り返しています。
私だけギャーギャー言ってるようで基地外扱いですが、どうせ妊娠したら私が悪者なのでしょう。
でもあほらしいから放っておこうかとも思っています。
裸で放り出せば?
最低限の家庭ルール守れない、物事の良し悪しの判断もつかない子は家に置けない、って。
両親の稼ぎで与えたもの全て剥ぎ取って、家出て好きにさせりゃいいじゃん。
よく放っておけるね。
>>704 娘に甘い父親は、とにかく娘が可愛いくて大好きなんです。
ご主人には相談した方がいいです。
相手の男子に対して何か言ってくれると思いますよ。
>>707 せめてコソコソしてくれないと困りますよね
机の上にバイブと消毒用エタノールでも置いておけば?
ついでにバイブにゴム被せとけw
711 :
704:2010/09/27(月) 22:13:16 ID:j308YZ8x
今日の事は主人に伝えて、その足で娘に話を聞きに行っていました。
結果、主人はもう少し子供を信じてやれと言います。
一見温厚ですが何か起きた時、‘母親が傍にいて何やってんだ’と怒鳴るタイプです。
人のせいにすればいい人と、責められて諸々の事後処理させられる側ではそりゃー違うよねーと
ちょっとけんかになりました。
ホントにもっとコソコソやってくれればいいのにと思います。。
昔の話しだけど、私が男と遊びまくってる時に、母から手紙を貰った。
とにかく心配しているって内容だった…
あれは効いたなぁ〜
補足
面倒な事になったら自分が大変だな〜という母親の気持ちより、
あなたの事が心配です、という母親気持ちの方が子供には響くよ。
714 :
704:2010/09/27(月) 23:50:42 ID:wnod8Keb
レス下さった方々ありがとう御座います。
自分、子供になめられてるんじゃないかな、もっとこれからもすき放題やるのかなと怖いです。
>>712 心配という形では無かった事に気づき反省しました。
が、娘はタフで私は正反対でとてもネガティブです。
主人は困ると私の責任と責めてきた人だし、また私のせいかという怒りでいっぱいでした。
今の子は男女の友情って成立するそうですから、過剰に反応しすぎなんでしょうかね。
親は心配している、あなたの事が大事だ…とだけ伝えて、
後は何も言わず、見守るしかないんじゃない?
ガミガミ言ってた母親が、何も言わなくなった方が子供も怖いと思うよ。
お嬢さんの気持ちはどうなの?
その男子が好きなの?
上級生だったら恐くて断れない場合もあるかもしれない。
迫られてなんとなく付き合うことになったとか。
中学の頃何度か友達を連れてきてもいいかと聞かれることがあって
溜まり場になったり泊まられでもしたら嫌だと思い最初は断っていたけど
親の勝手な思い込みで嫌がるのも友達関係傷つけたらかわいそうかなと思い直し
高校入ってからは「連れてきてもかまわないよ」と言うようにしたけど
今度は娘自身の部屋がものすごい散らかっているので呼べないっぽい。
片付ければいいのに。
でも小さい頃から呼び慣れていれば
いつも部屋を綺麗にする子になっていたのかなと申し訳なく思う。
そんな娘も眉いじって失敗して全剃りしてしまった。
>>714 親が何言ってもやるときはやると思う。
親を押しのけてでも我を通そうとするもん。
止めれば止めるほどね。
囲いだけ大きくして、子供だけは出来ないようにしろって言うしかない気がする。
子供できちゃったら人生変わっちゃうからね。
子を認めつつも譲れない線引きだけはしないと…
私だったらそれが子供は作るな、だな。
>>704です。
レスどうもです。
>>715 それがいいんでしょうね。がんばって実行してみます。
しかし中学生で異性の心配なんてするとは。。
>>716 その男子はただの友達だそうです。
もう少し信用した方がいいかもですね。
>>717 なんか和みました。有難う御座いました。
>>718 前スレでも書いたんですが、親戚の仲の良かった子が17歳で出産して
娘はその子に興味津々です。
正月に会うと思うので育児や生活の大変さを見て、学生やってる方が楽しいと気付くかなと思ってます。
親が言うよりも効くんじゃないかと。
私も子供が出来る事が心配だし、出来たら堕させるしかないなと今から考えてしまってます。
友達なわけないっしょ
バイブ娘が鍵までかけて考えてることは一つだよ
10年以上そばで見てきた親の勘は十中八九大当たりするよ
ちょっと待って〜
私たちの少女時代って、妊娠が最大の恐怖って感じだったけど
今は性病が怖いらしいよ
エイズ、肝炎とかに感染したらその後一生苦労すると思うって事
面と向かって言いにくかったら、本でも読ませたらどうかな・・・
子供がまろマユになっちゃった経験談多いんですね
うちもです
小さい弟が先に
おねえちゃんおじゃる丸〜って
もちろん大げんかになりました
うちは中三女子なんだけ男女のことについて全く無知らしい。
たぶんセックルのこと知らないと思う
>>724 って思ってるのは親だけかもしれませんよ!
>>724 学校で習ってるから知らないはずはない。
自分が知らなかったからなあ。
そりゃ精子と卵子が‥とか、メスの膣にオスのペニスを‥とかは知ってたけど
じゃあ具体的にどんな状態でどういう風に‥てのは知らなかった。
全然わからんから興味も沸かなかったし友人も似た者同士で話題にもならなかったし。
それは今時少数派では・・・
今は性教育も具体的だしネットでいくらでも情報拾えるからね
小学生がクビチョンパの画像廻してた時はたまげたなあ
友達なら鍵はかけないでしょw
ってか、友達でも鍵はかけさせるなって話。
子どもを信用しなきゃというなら子も親を信用する態度をとるのがフェア。
男を連れ込んで鍵かけて、信用だけ求めるなんてどんだけアレなんだ。
裏切られても信用し続けるの、それが親だよ
>>727 交尾も知らなかったのなら
ただの勉強不足ですよ
うちの子を見てると、性に対して、興味や憧れや欲望はない感じ。
ネットに情報あふれかえってるから、別になんとも思わないのかな。
私は小5か6で「肛門セックスってのもあるんだって」「えー、痔になりそう」みたいな会話をしてた覚えがある
耳年増的には現在とあまり違わない知識があったような気もする
いつになったらしていいのかなあ? と聞かれて
まあ、社会人になって落ち着いて自分に責任が持てるようになって・・
と言ったら、思いっきりpgrされたんだけどさ。答えようがないわ。
私は大学へ行ったら風俗でも何でも使って、サッサと経験を積みなさいと言ったら、
初めての相手は、好きになった彼女がいいと言われよw
だけどオタクの子って、めんどくささが勝って、リアルに興味ない。
目が血走ってるヤンキーと正反対。
740 :
名無しの心子知らず:2010/09/29(水) 09:45:41 ID:SP5f1oob
むっつりスケベに吹いた(*≧m≦*)
女の子と付き合うのは経験がないから「怖い」と言う男子もいるらしい。
情けないと思うが、うちの見てると仙人になるかもしれない。
家庭を持ちたい願望はあるみたいだけど、モテそうにないわ。
>>739 どんなにオタクでも、年頃になれば彼女が欲しくならない?
興味ない振りして最初から逃げてるとかさ。ありえる。
>>742 「俺の嫁は二次だ!」とか本気で言うよ。
家庭は欲しいし子供も欲しいけど、嫁は空気のようであってほしいって。
とにかくぎらぎらしたパワーがないんだ。草食系というより植物系。
まあもし近所の女子中学生がいくら た だ の 友達とはいえ男子中学生
をしょっちゅう家に連れ込んでるの目撃したら「ビッチなのね」としか思わない。
っていうか家に連れてくるってやりたいだけじゃない?
一緒に帰ったり、こっそり手をつないで歩いたり、キスしたりってことが一通り
済んじまったんだろうよ。次のステップのために家に連れ込むんだよ。
745 :
名無しの心子知らず:2010/09/29(水) 10:16:54 ID:Yl0bcRgG
うちの娘はどうしたらいいものか
小1から部屋を与えてあげたのにちらかしっぱなしが治らずはや小5
多少なら仕方ないとは思えるがあまりの惨状につい怒ってしまう
子供曰く「言われるとやる気がおきない」
かといって言わないといつまでもこのまま
おねだりの時だけ「ちゃんとします」の約束も目当ての物を手に入れたら平気で破る
時には体罰も必要なのかと最近思う
説教も聞かないし怖いものがないからなのかなぁ
>>744それ以前に親子関係が壊れているよね、
普通はやるにしてもコソコソやるのに、家に連れ込むなんてさ。
>>743 植物系男子w 知らなかった。
告白に、メールに、デートに、誕プレに、手をつなぎだの、キスだの、
タイミング考えるのも難しい。
勇気がなくちゃできないし、考えてみればリアルの彼女作りは大変だ。
>>745 私自身がまさに娘さんのような子供でしたw
今は言うことを聞いてくれなくても、
お母様が口酸っぱくしつこく注意すれば彼女の潜在意識にしっかり残ります。
私は家を出て自活するようになってから掃除魔に変貌しましたからw
今の男女交際ってメールばっかり
みんな会うのはメンドクサァなんだろうね
748追記です
高学年の頃ですが母は一度ぶち切れ、
私が学校へ行ってる間に本棚や机に積み重ねてた物を全部床へ。
ついでに当時好きだったアイドルのポスターもビリビリにw
帰宅してから当然取っ組み合いの大喧嘩になりましたが
大人になった今では当時の母の気持ちが痛いほどよく判ります。
掃除や片付けを怠ると埃がたまりますし、
部屋から移動するたびに埃をあちこちおいてくことになりますから。
まあ、ここまで手荒い事をする必要はないと思いますが
「あなたが掃除しないと家族にも影響がある。勝手に部屋に入られたくなければ・・」
という文言で何度も言い聞かせるのはどうでしょう?
>>745 片付ける必要性がないからやらないんだよ。
何かしらあれば理由があれば片付ける。
片付けなくても死なないんだからw
誰だって楽したいのよね。
でも小学生なら親が片付けてるってのが多いんじゃない?
小学生はスレチ
753 :
名無しの心子知らず:2010/09/29(水) 13:55:26 ID:Yl0bcRgG
>>748さん
そうですか...
やはりしばらく理解できるまで仕方ないのかもしれませんね
子育てはある意味我慢比べみたいなところもありますからね
>>751さん
そうなんですかね
低学年から言い続けなのでもうそろそろわかっていい年令だと思ったのですが...
しかも女の子だけに腹立つんです
他の事にも「面倒臭い」ってのが口癖ですから
今はできなくても言い続けるのは必要かと思ってます
性格って言ってしまえばそれまでなんですけど...
>>752さん
そうでしたね
すいませんでした
狼少年の絵本でも机の上においておけば?
何度も約束破るならお小遣いなしとか次の段階に行くしかないね
うちのムスメの部屋もきったなくて(今はだいぶマシ)
小学校の頃は私が年に2回くらいぶち切れて全部捨てるという始末。
どうせ何無くなったかなんてわかんないから。
部屋の汚い子はお友達が遊びに来たりしないの?
うちの子達も汚部屋住人だけど友達が来る前は必死に片付けてるよ。
(クロゼットに突っ込むだけの時もあるw)
できるなら毎日しろよ!と言いたい気持ちをぐっと抑え
「綺麗な部屋は気持ちいいねー!運気があがりそう!」
と誉めるとちょっと嬉しそうだから今はそれで良しとする。
うちの娘は小学校の頃はすごくきれい好きで片付け魔でした。
なのに中3の受験の頃から部屋が汚くなり、
何か失くし物をしたり
友達が来ることになったらおもむろに片付ける、の繰り返しです。
普段は服と勉強道具、部活グッズが部屋の床を占めてます。
「部屋が汚いと幸せが逃げてくよっ!」と脅してますけど、効果なし。
たまに私が片付けると「わー!キレイ」とうれしそう。
汚い部屋が好きなわけじゃないんだろうけど、
片付け方がわかんなくなったんでしょうか。
小学生の頃は几帳面だったのに…。
シルバニアの小物や人形1個1個まで位置が決まっていたのに…。
>>755 うちの高校生娘の部屋も汚い汚い。
何かなくなったら探すのが大変になるので、きちんと片付けろと言うと
物がどこにあるかはわかってる、自分の部屋はオーガナイズされたカオスなんだと訳のわからんことを言うw
月に1度くらい旦那がゴミを発掘してる。
破裂しそうなペットボトルとか色々、それはもう・・・ゾゾ〜なw
娘も、男を部屋に入れるなんて!と思ったけど
散らかりすぎて自分じゃ手に負えないらしいw
何でも掴んで袋に入れてくれるから助かるわ。
この前、ベッドシーツを洗ったらもの凄く怒られた。
部屋は割ときれいな方だしとりたてておかしなブツwも発見しなかったが
私が気付かなかっただけでベッドマットの下にでも何か隠してたんだろうか。
びっくりする程動揺して2日くらい怒ってたよ。
何か見られた!と思ってるのかねw
気になる気になる…
2日も怒るのは凄い。
怪しい。
学校行ってる隙に確認お願いします。
凄く気になる。
ここ「親子関係を悪化させるスレ」じゃないよね
いやもう同じ場所にはないと思うよ。
>>760 男児?
うちは女児ですが、テスト期間中に頭痛いから早く寝るといいつつ
ポケモンDSをやっていて、ベッドマットの下(それも足側)に
あったのをシーツ交換中に発見。そのテストの結果が学年最下位だった事があって、
目の前でソフトと本体を捨てたことがありますよw
大泣きしてたけど私立行きたい塾行きたいっていったのは自分なんだから
甘えてんじゃねぇって感じですよホント
>>765 いくら言っても片付けないから、ゴミと見なして捨てるのはありだと思うけど、
勉強のことで捨てるのはどうなの? うちは反抗されたけど親が管理してた。
学年最下位でDSドップリなら捨てるのもありだと思う。
塾行きたい=塾代も出している訳で。
>>760ですが、男子高校生です。
結局、旦那が何かモジャモジャと話をしたら治まりました。
やっぱシモ関係だったのだろうかw
タオルケット洗ったら「せっかくいい感じに匂ってたのにぃぃぃ〜」て怒られたw
うちは基本的にフトンは勝手に干す旨を伝えてあります
シモ関係なのかな。
今ウチの子のメル友の事で猜疑心でいっぱいなので、万引きした何か?とか
クラスの子でも恐喝して大金隠してたんじゃ?と黒い妄想してた。ごめんなさい。
ウチの子供はDS→PC→携帯と大きくなるにつれて買い与えたり、家のを使用許可だしてきたけど
その度に生活態度がだらしなくなったり、DQN気味になっていってる気がする。
個人的にはアタマの緩いコが携帯使い始めるとアウトだと思う
周囲も迷惑になるから本当に困る
うちは中学生だけど、まだ騒がないからホっとしてる
メールがやりたいんじゃなくGREEとかがやりたいってなりそうだし
かばんの中の電子機器が増える毎に、同じくDQN気味になっていく。
ウォークマン聞きながらPSPやって携帯いじってる。
電子辞書も入れたらかなりの総額を毎日持ち運んでる。
かばん、なくさないで〜
iPodのせいで会話が面倒
話しかけても聞こえないから何度か呼んだりして
反抗期のコにはもってこいのアイテムかもしれないなあ
ちょっと話戻すけど家もこないだ部屋に入ろうとしたら頑なに拒否されたので
息子不在中に探索したら女の子と仲良さそうに映ってるプリクラを発見
したんだがこれは問い詰めるべき?放置すべき?
775 :
名無しの心子知らず:2010/09/30(木) 21:00:14 ID:tvtq6Sk4
是非とも放置で。
うっかり、見つけたけど…
なんて話したら今後何も
発見出来なくなる恐れありです。
しばらく泳がせて様子を伺いましょうよ
こういう楽しい発見は、放置で。
ちゅープリとかじゃないんでしょう?
プリも携帯でやり取りするから親は見れないけど、
こういう場合は息子さんの様子がわかっていいじゃないですか。
まあね。でも隠さなくてもいいのに・・・。
なんでプリクラくらいで問い詰めなきゃいけないのかわからん。
ちゅープリだって淫行でも犯罪でもないよ。
今はネットにプライバシー流出させることの方が怖いかもね。
>>499みたいな反語はいやらしいと思う
「おかしいのかな?」このハテナは逆の意味を強調してるんだよね
「うちが正しい(おかしくない)」って
本当におかしいと思ってんのか?
おかしいのは499の頭じゃね?
と規制がとけたので言い逃げするわ
プリの話だけど、
二人のその後の状況次第では、地雷を踏む事になるから見て見ぬ振りがいいと思うな。
傷つきやすい年頃だしね。
プリクラの写真は微笑ましいけど、その後ホテルとか行ってないとも限らない所が怖いなぁ。
ウチの子は女子なんだけど、メル友男子がウチの子の上半身裸のシャメが欲しくて必死なメールが何通も来てるw
子供は冗談としか思ってないみたいだけど。
自分の上半身裸のシャメと交換に早く送れってうるさい。
男の上半身なんかとじゃフェアじゃないからチン○のシャメ送れと返信しようかな。
友達以上恋人未満なメル友ばかり作るから冷や冷やする。
>>781 それはないと信じたい。ただどうも普段の息子の行動や言動から
考えて女の子とのプリクラを隠す為だけにあそこまで抵抗するとは
思えない。というか映ってた女の子絶対どこかで見た事あるんだよね。
それも学校関係以外で。しかもあまり良い記憶じゃなかったような・・・。
そこまでわかるのに具体的にどこだったか思いだせない。まあ私の勘違い
かもしれんが。それにプリクラに映ってる息子の髪型や服装からして
少なくともお盆以降に撮ったものだということは間違いないんだけど
その当たりから何かビクビクしてる気がする。後だしで申し訳ないし
全部私の思い違いかもしれないんだけど。
大抵親のカンは当たってるもんですよw
まぁお年頃だからしょうがないね。
避妊と病気にだけは気をつけないと。
せめて女の子をどこで見たのか思い出せたらなあ。
>>781 まままま待って、チ●ポ写メなんて平気で送ってくるわよ多分
うちの甥っ子、小6で携帯を買ってもらって、まずやらかした事が
友達とのチ●ポ写メ交換だったんだから。妹から悩み相談されたよw
しかし、裸写メちょうだいって言われて怒らないで上手くかわしてるっぽい
あなたの娘さんも大物だわ
うちの娘(中3)だったら(ちょいオタ)ふざけんなエロガキ!と激怒→即絶交って感じだと思うから
高校生とかだと、男子の悪のりにも寛容になっていくのかな
ってかもう肉体関係があるから欲しがるんじゃないの?
付き合いたての彼女や片思いの彼女にそんなメールしたら、嫌われるのわかって
るじゃん。
>>785,
>>786 メールばっかりやってると私がぶち切れて、携帯取り上げちゃって
見てみると、毎回そんな奴ばっかり。
女子の友達ともメールしてるからずっと取り上げっぱなしも出来ず。。
一応部活やってるから付き合ってる暇はないと思うけど、どうなのかなあ。
付き合ってなくて、友達だったとしても、常にメールしてる奴が男だったら
好きなんだろうかね。??ってやっぱ肉体関係あるのかも???
肉体関係はなくてもそんなメールは来るみたいですよ。
友達の娘さんは容姿が目立つかわいい子なんだけど、
クラスメートの男子から「やらせろ」メールが来て、
たまたまそれ見てしまったお母さんがすごくショックを受けてた。
その「やらせろ」メールだってその男子本人が送ったものとは限らない、
人の携帯借りて勝手に友達がいたずらメールしたのかもしれないし。
本当に好きな子にはやらせろなんてメール送れないよ。
男って基本的にはかっこつけだからビッチにしか言えない。
そんなメール送りつけられることの意味を教えないと
モテてると勘違いしてビッチまっしぐらだと思うけどね。
んなこたぁ〜ない
やらせろ.襲うぞはシャレで言ってるよ。
ちょっとしたジョーク?らしいよ。
むしろ本気なら言わない
シャレでもジョークでも言っていいこと悪いことがあるわよ。
女の子の気持ちも考えないで失礼すぎる。
女の子の方も笑ってる
私の時代のジョークとは違うよ
いたずら告白メールも多いらしいよ。
そのあとちゃんと確認すればすぐバレるらしいんだけど。
>>792 それなりの仲間が集まるってことなんだろうね。
時代というか民度が低いんだろうね
何かで読んだんだけど高校生の経験率って地方によって結構差が大きい
らしいんだけど同じ地方の中だとどの学校でも大差ないらしい。
つまり進学校だろうが不良高校だろうがそういう事はあまり変わらない
わけで
>>794は言い過ぎ。もう1つ言うとちょっと前までは職場ですら
そういう事言うセクハラ上司ってのはいたわけで経験者同士しかも学生なら
そういう冗談を友達同士言い合ってもおかしくはないわな。まあ上半身裸の
メールは行き過ぎだし、やらせろなんって男に言われる時点でビッチか
どうかは別としても経験者ではあると思うけど。
ID:lliobnPFがどこ住みなのか気になる。
貧乏大家族がすんなり受け入れられる地域?
時代は関係ないよ。
民度が低いことに親も気付いてないんじゃ仕方ないか。
>>797まぁ、そんな小ばかにしないで、
私は、若い子達の会話を聞ける立場にいる者でして、
極々普通の偏差値もそれなりの、民度?も低くはなさそうな子達の会話でしたが‥
冗談で普通に会話に出てくるみたいだったけど、
女の子も「そんな勇気ないくせに」って笑ってたけど。
>>781 胸デカかったりしない?
男子の間で話題になってて、誰か写メもらえーーみたいなノリならありそうw
偏差値に関係なく地域や人間性の問題だよね。やらせろ襲うぞって言うのは。
普通の子の普通の会話ではないよ。
>>799 胸は普通じゃないかなと思うんだけど、背が低めなので前に突き出て見える時があるから
それで胸デカ認定されてるのかなあ。
実際はAとBの間?くらいみたいだけどねえ。
>>800じゃあ、うちの地域は普通じゃないって事でいいよ、
でも、口っきりで行動には移してなさそうだったよ。
セックスに興味がある時点でDQN
ここに集ってる親も同じみたいだね
興味がない中高生なんているのだろうか。
最近の性犯罪の数やら若くしてママになった人に憧れる傾向は
どげんかせんといかん
というかさ、今までこのスレ真剣に見てたけど、
この性関係の話を見て、ああ、結局、そういう子供の下世話なところに興味があるだけなんだ、
要はヒマだから、子供のことに興味があるだけなんだ、ってよくわかったよ。
芸能界とか、韓流ドラマとか、皇室に興味があるオバサンが、子供に興味持ってるだけなんだな。
そういうスレなら、適当に井戸端会議のお話してればいいんだな。
子供の反抗期に本当に悩んで、解決策を模索してる人たちのスレだと思ってた私がバカでした。
>でも、口っきりで行動には移してなさそうだったよ。
あったりまえでしょう。「やらせろ」と言って襲ったら犯罪です。
あなたにはついていけない…
>>806 「いいよ」って返事が返ってきたら話は別だけどねw
808 :
名無しの心子知らず:2010/10/02(土) 00:59:47 ID:maB+/OGH
口っきりなんて方言あるの?無いよね?
バカ丸出しじゃん、もう遅いけど子供産むなよ
口っきり、ってお口でやったのかと一瞬思った私はかなり汚れているらしい
>>805 最近暴力とか反抗とかの書き込み少ないよね。
子供も1学期は色々緊張する事も多いけど、2学期になって安定してるのかしら。
>>798 本気でその程度だと流せるなら小バカどころか大バカだと思うけど?
性犯罪予備軍だらけじゃない。
口っきりっていい方初めて聞いたわw
以前はもっと子供が不登校で荒れて・・・とかいう話題も出てたけどここ何日かはそっち系ばかりだよね。
つまんないからずっとロムだったけど、口っきりwwに吹いて書きこんでみた
又ロムるネ
あと、805の下世話っていうのも意味が判ってないんじゃない?
下ネタと違うよ
くだらん話が続くのは問題行動落ち着いてるってことだしいいことじゃん。
荒れた話がないとつまらないってちょっとひどいわw
反抗期には性的な話も含まれるわけだし。
親なんだから下世話な部分も含めて心配なんじゃないの?
そっちは知人に相談もしにくいからここで吐いちゃう人だっていると思うよ。
うちは女子にに興味がないわけではないけど、付き合うことまで考えてないそう。
好きな女子は見てるだけでいいって。1対1で向き合うのは重たいのだと。
メールも面倒だし、休日は家でダラしたいし、趣味もあるしで。
みんなこんな感じじゃないの? ギラギラした子って今いないような気がする。
>>815 今の子供は普通そうなんだけどね。自分でいっぱいいっぱい。
でもこのスレに出没するヤンキー親子はそうじゃないみたい。
性や異性に興味ない、って人間の存在が信じられないみたいだわ。
自分が学生だった時も異性と付き合うなんてめんどくさそうと思ってたなぁ。
でもって娘もドライな感じだから
>>815,
>>816と同じように思ってた。
見た目も地味だし。
だけど取り上げた携帯にいろんな男からヤラシイメール来るし、こんな奴らに
チヤホヤされてると思ってまんざらじゃなうんだろうし、結構ギラギラした子なんだと
認識変わっちゃったよ。
>>816 クラス全体で見ると半々くらいだよ。
我が子が普通と思ってるんだろうけど…。
けど全く好きな子がいないって子は1/3くらいかも。
興味はあるんじゃない?
ただ具体的に行動に移すことがないだけで
彼氏や彼女ができると携帯を欲しがる子多いみたいね
携帯がムリならとPCから離れなくなるとか
いやらしいメールが来る子は、なんとなくそういうオーラを出してることがあるよ。
声をかけやすくてナンパされやすいタイプ。自分で自覚して、やたらにメアドを教えない
隙を作らないとか、相手に舐められないように自己防衛しないと。
821 :
名無しの心子知らず:2010/10/03(日) 01:20:36 ID:zqSCmFYE
中学の時、女にモテてたけど相手にしなかった奴がいた
高校に入って親友になった
休みの日はギネスに挑戦とか言ってずっとオナニーするような奴だった
でも彼女は作らない不思議
高校も卒業して酒も呑むようになり何かが弾けた
結局シラフじゃ口説けないムッツリさんでしたとさ
>>816 そんなこと大人に正直に言うわけないでしょ・・・
子供達の脳の形が変わってきてるって、テレビでやってたよ、
生殖能力が衰え始めてるらしい。
>>824 おもしろいねえ。
はあ。野心的でもない学力の低い子供はどうしろと・・・
826 :
名無しの心子知らず:2010/10/03(日) 09:27:35 ID:TUFB4icg
>>821 世の中に酒と女に興味がない男はいるはずがない、と信じて疑わない人?
宅の主人に変な接待しないでちょうだい。
極論すぎるwどっちもどっちだな。
学力云々だって結果論だろう。
賢い子はプライドが高いし自律できるから、軽々しく己の本能を出さないようにしているだけ。
第一、野心的=色好みとは限らないでしょ。広く世の中が見た上で起業に燃えるのはバカじゃ
できない。
>>824で「うちの僕(姫)ちゃんはだから興味ないのよ〜」なんて安心したい過干渉親に
限れば性や異性への関心=罪悪として育つかもしれないが。
自分の感覚だと、中学生でヤラセロ襲うぞは思ったとしても、冗談まじりに言えちゃう時点で
普通じゃないな。笑って流せる女の子も相当。
ただ、誰かがわざと名乗っていたずらで送る虐めの可能性は
信じたくないがありえる世の中だと思う。
あなたが思ってるだけだよってレスつきそうだけどうちの子は(中三娘)ホントに、ボケと言うか、幼いというかたぶんセクロスのことも知らないと思うし
好きな男の子もいないみたい。
ジャニーズとかは好きみたいだから全く男の子に興味がないってわけでもないと思うが・・
なんか将来がシンパイ
出既婚て、子供ができてから結婚するってこと?どうして?なんて聞いてくる。
ちなみに成績は普通です・・・・
>>826 酒はともかく女に興味がないとなると生物学的には欠陥♂だよね。
幼児老人ならともかくw
男の子が女に興味ないっていうのは、女の扱いとかセクロスのやり方とか分らない事いっぱいだから
面倒だというのが先にきちゃってるんじゃないかね?
未経験なんだもんね。
ウチは子供を見ていて、そんなことしたら虐められる!ヤバイっと思ってギャアギャア騒いで警告するんだけど
馬鹿にしてんのか無視。
結局虐められて担任に相談して、相手の子に虐めをやめさせたりしてきたんだけど
最近の行動見ていてレイプの危機を警告してるけど、鼻で笑ってる。
有名な預言者の言う事だって、災難が起きてから信じるもんね、ましてやただの糞ババアの言う事なんてね。。
でも何かあってからじゃ遅いのにな。
>>829 あなたの娘さんが、特別異常なわけじゃ無い。
男の子に草食・肉食の分けがあるように、女の子にもあるよ。
大きく分けると、ギャル(ビッチ含む)に行く子と腐女子に行く子。
どのみち、性欲はあるw
性欲は誰でもある、若者はいつも異性に興味がある、なんて
夕刊フジのピンク記事信じてそうなおっさんが張り付いてるな。
キモイ。
異性どころか、そもそも他人に興味がない感じがするよ。
興味があるのは自分のことだけ。
他人との付き合いも、趣味がおなじ人間だけ。
そして人付き合いしてるんじゃなくて、趣味を語りあうだけ。
趣味が変わったり、おなじ趣味でもジャンルが違えば、あっという間に付き合いもなくなる。
あ、追記
当然、男女共中間層もいるからね。
きっちり二分化なんて杓子定規なこたぁないw
性欲とか異性への興味を悪と捉える人種もいるからなぁ。
トラウマがあるんだろうか?
>>835 そんな極端な禁欲主義の親子なんて今どきいるのかな。
性欲とか異性への興味を特別視するのがおかしい、って感じ。
他の興味や欲望とおなじレベルの、ワンオブゼム、ってだけみたい。
>>829です。
そうですよ性欲はあるでしょうね。今は潜在的なものかもしれないけどそのうち顕著になってくるかな。
母親(私)自身確かに性はタブー視で育ったところがあるかもしれません。
でももう30年も私より若い娘が、そんな自分よりうぶだというのが信じられなくて。
反抗期の娘を好きになれない
大嫌い、うんざり
失敗
家庭捨ててしまいたい
>>838わかるよ。
私も何度、失踪と逃避行を考えたか‥
でも、いつかトンネルを抜けるよ
よそ様に迷惑かけなければいいんだけどね。
うちのも何かしらイライラと、ちょっと注意しただけで
すごい勢いで足を踏みならすの。
マンションだからすごくそういうの気になるから
思わず強い勢いで叱りつけてしまってますます荒れる。
ちなみに女児です。
外じゃそれなりにいい人やってるみたいだけど、
自分がそんなに極端に表裏なかったもんで理解しがたいんだよね
>>840 前世うさぎだったんじゃない?
うちのウサギも怒ると足ダン!ってする。
>>838 同じく。
すぐ悲劇の主人公気取りで反省せず、悪いのは母親としか思っていないようだよ。
実は第一次反抗期もそうとうなもんだったよ。
かといって、男の子だと暴力が怖いけど。
>>388です。
叩かれると思ってたので、意外なレスにホッとしました。
私の場合は、自分の悪いところを見せつけられているようで(似ていて!?)、
罰を受けている気分になります…
ちょっと気分転換します。 どうもありがとうございました。
もう一度レスアンカーを確かめたほうがいい。
子供っていいよ
どんなにケンカしても…
異性との交流が盛んな子って性欲が旺盛ってことなのかな
性欲だけではない気がするんだけどね
家庭的にちょっと(親の収入学歴問わず)
と思う子は男女交際が盛んだったりする。
あと校風もあるね。
848 :
名無しの心子知らず:2010/10/04(月) 22:34:43 ID:ZqDVlmil
家の中ではちょっとやんちゃなくらいで、私にはとても優しい息子。
でも学校では悪ふざけもひどく、喧嘩や弱い者いじめで何度も呼び出され
相手の親に頭下げまくる日々。
言えば聞く、一応反省してみせる。
いったいどこまでわかってくれてるやら。
一歩間違えば犯罪者だよ。
急激に変わった息子の考えがさっぱり理解できない。
まるで自分が責められているようでつらくて、落ち込む。
>>838 反抗期なのかなんなのか
1学期はかろうじて塾行ったけど夏にサボってやめて
2学期は通信教育やるからやらせてくれと
1か月は約束通り私の目の届くとこで素直にやってたけど
最近はその日やるべき最低限やって私が見てるとうざいとかうるさいとか暴言
もうすべてあきらめたくなる
何かこのスレ、ヤンキー非行系の反抗期と、受験校の干渉親に対する反抗期が入り混じっててよくわかんないね。
851 :
名無しの心子知らず:2010/10/05(火) 01:01:00 ID:Y+MVwvQN
はいはい男性は優しくて可愛い生き物
中3男子。
「うっせー」「黙れカス」と罵声を浴びせられるのも辛かったけど
完全に無視して何も言ってくれない。
「言わないの?言えないの?言いたくないの?」と
尋ねても無視。
キレた旦那が殴ってもだんまり…
もう泣けて泣けてしかたない。
ちなみに今回の発端は携帯。
使いたいときだけ、必要な時だけ渡していたのに
返さないから強行手段で一時的に使えないようにした。
使えないのに返さない。返さないなら契約切ると言っても出さない。
出さないどころか完全無視で目も合わせない。
こんなことを続けて成績は散々。もう全部投げ出したい。
朝、起こすのも嫌だ…
>>852 言ってしまえば中三だとその一秒一秒が「携帯使いたい時・必要な時」なんだよね…
貸し惜しみするよりは解約か明け渡すかしたほうがいいと思う。
完全に渡してもしばらくは色々エスカレートするだろうけど…。
てか中三をその方法でコントロールするのは無理だと思う。
>>848 家でいい子にしてなきゃいけないストレスを
外で発散する外弁慶タイプだね。
いじめ加害者に一番多いパターン。
逆だと家庭内暴力になるが他人に迷惑かけない分まだマシか。
子供に過度なストレスをかけているはずだから
原因を取り除かないと根本的な解決にはならないよ。
その「取り除くべき原因」って多くの場合母親なんだよな。
専門家に相談しには行ったの?
家庭の問題云々なら小学校のときから兆候があったのでは。
陰湿な虐めなら分かるけど、中高であからさまに弱いものいじめや喧嘩は幼稚すぎ。
自制心が発達してないとか、精神的に幼いところがあるんじゃないの。
857 :
名無しの心子知らず:2010/10/05(火) 10:40:57 ID:5rswqpvR
今月のZ-Lineのテーマは「親子に適度な距離感があれば、反抗期は存在しない」です。Z会をやっているお子さんがいたら読んでみてください。
一部抜粋
反抗している子どもが存在する家には、反抗させる親がいるということ。
子どもが反抗するぐらい親がうまく距離感をとれていないということの現れですから、親自信が自らを振り返って、子どもに対する態度、距離感を切り替えるタイミングだと気づかなければいけないのです。(中学生のころというのは「親が変わる」のに最適な時期という話から)
反抗期キターーー! と思ったらとりあえず親はひく、かな。
携帯なんか渡してしまえ。勉強しなくてもほっとけ。学校でケンカ?親が謝れ。
ですかね。
距離をとるのと子の要求を受け入れるのは違うけど、双方の意見が対立したとき
後々のことを考えれば子に譲るほうが拗れないかも。
オモチャが欲しいとダダこねて泣き喚く子へは反抗期とは言わないんだから、
携帯の事でケンカ腰になったり、親と衝突するのは 反抗期とは分けて考えたほうが良いのじゃないだろうか。
何も無いのにトゲトゲ不機嫌何を考えてるのやら‥って時期を
「親子間に適度な距離感を置いて過ごそう」というなら非常によく理解できる。
>>857 そういや、カウンセラーに相談したときにビジネスライクなふいんき(ryで親離れ子離れってのは提案もらった
携帯ねえ。まあ周りが皆もってるなら買い与えた方がいいかもね。前この
スレで家とほとんど同じ状況の人がいたんだけどこじらせるとえらい事に
なる。
何に使うのか?(メールメインとか部活の連絡とか)
どんな時に使うのか?(家庭でも夜10時以降はだめとか)
通話料はどうするのか?
中学生ならそれぐらいは話し合いをしたいよね。
うっせー欲しいから欲しいんだろボケ系の話しかできないなら渡さない。
反抗期とか関係無い問題だと思う。
私は通話料いくら以内でって話しつけて常時渡してある。
それは、家の経済的な面での話し合いであって、子供への規制ではない。
渡したり取り上げたりは、親の管理下に置くって事だから止めた方がいい
そりゃあ反抗するよ
月々の約束の金額を超えたら(一応上限で携帯の方でストップをかけてある)、
その分お年玉から引く事にしてある
現時点で6000円ほどになっている
っていうか反抗の原因が携帯ってなんだかなあと
自分の中ではゲームと携帯は一緒の部類だ
うちは受験校で親子の意見が違って揉めてる
そこ受験できるに見合った勉強してないくせに・・・と
ここだったかよそのスレか忘れたんだけど、息子が携帯欲しい欲しいとうるさいので
両親の前でプレゼンさせて納得いけるものなら買ってやると言ったら、エライ熱が入ってたという話。
実際にさせたら面白いだろうなぁ。
>>854 家庭内が素の状態で
外で虚勢張ってわざと暴れるタイプもいます。
学校内でボス的存在にされてるとそんな感じになっちゃう場合もある。
家でも嫌なことがあれば暴れるんだろうけど大して嫌なことがないから落ち着いてる。
もちろん家が厳格で反抗できないからいい子を演じる場合もあるけど
そういう場合抑えきれずにいずれ家庭内暴力に移行するよ。
>>867 そのパターンなら虚勢は虚勢。
他人をいじめるような暴力行為には至らない。
そもそも卑怯な行為をする子が素でいい子のはずがない。
いじめも暴力も犯罪だという認識を持たせなければ
今後も根本は変わらないんだよ。
>>868 そう単純じゃないみたいよ。
先輩からの指示やら煽りも色々あるみたいだし。
848の子がどういうタイプか分からないけどね。
家庭内暴力はそれはそれで大問題じゃん。
その方がマシとか言うレベルじゃないとおも。
後ろ二行は同意。
中2女
携帯は断固拒否してる
冷静な時話し合ったら持ってるのはそれほど多くはなくトラブルも多いって本人もわかってるから
欲しい欲しい病が出ても買わないって決めてる
まあ無理だろうけど進学校に合格したら買ってあげることになってる
しかしうちの子のような子は
子供のころから大人なみに携帯持ってTVなんかも与えられてたら
勉強して自立する気がなかなか育たない気がする
>>870難しいよね、逆に自立させたかったら、子供にまかせろともいうし、
携帯を持たせるとしても、最初に話し合いが必要だよね。
半分は大人として、話し合わなきゃいけないらしい、
頭ごなしに子供扱いして管理しようとすると、反抗されるよ。
何しても反抗されるなら携帯なんて与えなくていいやと思うわw
>>872 同意w
携帯与えた=子どもに任せた=自立ってワロス。
携帯なんて無くても自立はできるだろ。
むしろ友達と同じじゃなきゃ立てないクセに自立ぬかすなと。
高校生になったら連絡網も携帯アドレスメインだったりするので
必要性が出てくるけど中学生は携帯について親が決めていいんじゃない?
反抗されるのは嫌だけど、反抗行動をとらせないように
欲しがるものを与えたり屁理屈こねて理解ある親を気取ってみたりするのもどうかなと思う。
反抗されても示さなきゃいけない態度とかルールも大事だよ。
親付きの生徒集会かなんかで、何人かのプロフでも大写しで表示してやればイイんだよ
誰でも見れるようなところに登録してるってそういうことでしょと
プロフやってる子は親とか先生が見てるってのも分かった上でやってるよ。
見られちゃ嫌な場所はPWかけとけばいいって感じ。
今の子って友だちが多いのがステイタスらしいから、
薄っぺらい繋がりでも色々繋がれるツールを駆使してる感じ。
mixiも年齢詐称して登録してる。
マイミク200人超えとか普通って感じで。
私なんてマイミク16人なのに…
高校生の娘が最近ケーキの隠れ食いをしていて困る。
妹や弟の分まで買ってくるとお小遣いなくなるから
って理由で、一つだけ買ってきてはこっそり部屋で食べてるみたい。
(一度遭遇したときに叱ったらそう言われた。
がっつり叱ったけど反省の気配なし)
姉ちゃんずるいって小学生の妹や弟が怒るのにどうしてもやめない。
帰ってきたときの出迎えてチェックとゴミのチェックで
やらないように気を配ってるけど、
それが不満みたいで最近勝手にゴミ袋買って
自分の分だけさっさとゴミを出してしまう。
どうしてそんなに自分だけケーキが食べたいんだろう。
しつけを間違えただろうかと悩み中。
いやいや自分の小遣いの範囲でケーキ買って食べて何が悪いの?
それにあなたにバレないようにしてるのなら他の兄弟にもばれないように
してるんだよね?それなら問題ないんじゃ?
>>876 逆になんでケーキ食べちゃいけないの?
自分のお小遣いで買ってくるなら問題ないんじゃない?
下の子が羨ましがるから見えないように食べてね、とか
たまには下のお子さんの分も買ってきてもらうとかすればいいような・・・
ゴミまでちゃんと処理してくれるなんて素晴らしいお子さんだわ。
冷蔵庫にある下の子の分まで食うのかと思ったら違うのかよw
いくらなんでも親がひどすぎでしょw
ケーキ私も隠れて食べてる、いけない事だったんだ
あなた!息子よ!ごめんなさい
それはどうかと思うw
>878
お小遣いはおやつだの買い食いだのといった無駄遣いために
与えてるわけじゃないっていうのが一つ、
(服とか参考書とかなら納得できるけど、
食べ物とか漫画とかの無駄遣いはバイトでもするようになってから……)
妹や弟(親の分はなくてもいいけど)に分け与えるわけでもなく、
「自分だけ」というのが人として意地汚いというかさもしいというのが一つ
……といった感じ。
一回家族全員分買ってきたときに
プレゼントだと思って代金を渡さなかったのを根に持っていて?
叱っても「だってみんなの分なんて買って来たらお小遣いなくなるし、
一個をみんなで分けたら一口になっちゃうし」と悪びれる様子無し。
一度部屋で食べてるのを見つけて叱ってたら
妹や弟が聞きつけてやってきておねえちゃんずるいの大合唱
→逆ギレして完全に隠すように(ドアの前に物を置いて入れないようにするという…)
反抗期って難しい……。
ケーキって500円ぐらい?
そりゃ兄弟のぶんは買ってこれないと思う。
娘さんがそれだけケーキ好きってわかってるなら、
親であるあなたが、たまには買ってきてあげればいいのに。
そしたら妹や弟と揉めることもないでしょうに。
もちろん高いおやつだからしょっちゅうとはいかないけど。
たまにならいいじゃん。娘さんも喜ぶよ。
>>882 どう考えても親が悪い。そんなにいやなら小遣い与えるなよ。
娘さん可哀想。
>>882 ( ゚д゚)ポカーン ていうか ポーン( Д )⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒...。....。コロコロ
小遣いって自分の好きなもの買うためじゃないの?
うちは服や参考書なら別に必要経費としてあげるよ。
それにレス内容から推測すると、お子さん反抗期でもなんでもないから。
反省すべきは親。
甘いものってストレスを解消する能力があるんだって、
娘さんを許してあげて下さい
ケーキ食べたいから買っててもいい?と娘からメールがきて
当然自分の小遣いで買うものだとokしたら代金を請求されてバトった経験ある。
夕食のお・か・ず(ハート、と勝手にスーパーで好きなもの買ってきてバトった事もある。
反抗期って難しい…
「家にはろくなオヤツも夕飯もないんだからさー、買ってきてやったんだよ」
「金出せよ、ババア」だったら困りものだけどね。
そうじゃないなら、かわいい反抗期。
>>888 娘なので言葉は違うけれども、バトった内容はそんな感じでしたorz
高校生なんて食べたい盛りだよね。
小遣いの範囲で買えるおやつだけでは、とてもじゃないけど足りなかったわ。
>>882 小遣いくら自由に使わせてあげてください。
参考書や最低限の服は親が揃えてあげてください。
高校生の小遣いでケーキ食べる変な家族。
一番食べたいのは母親だよねきっとw
高校生にもなって小遣いの使い道に親が口出すんじゃ、子供だって反抗するよ。
ケーキなんて可愛いもんじゃない。
隠れて酒タバコなら問題だけど、いくらなんでも管理しすぎ。
子離れしたほうがいい。
>882 高校生にもなって「お小遣いでお菓子買っちゃいけません」はないでしょう...
うちもだいぶお金には厳しいと思ってたけど、上手がいた
それに好きなお菓子(それも安くはないケーキ)を決められた予算の中でやりくりしながら買うって
決して無駄な事ではないと思うけどな
うざい親、と言われても仕方ないね
バイトするようになってから、っていうならバイトさせてあげればいいじゃない
参考書や洋服代だけの小遣いなんて小遣いの意味ないし
上記の物は小遣いに含めて余分に渡す、か
またはその都度親がお金を渡すものだよ
下の子達にわけてあげないってわけれるような金額じゃないでしょ
ねーちゃんケーキ喰ってうらやましー!なら
レンジや炊飯器でできる簡単ケーキでも作ってあげりゃいいのよ、下の子の達にも
チラ裏になりますが、
うちも小遣いやお年玉の使い道については何も言わないほうですが、
ホールケーキを買ってきて一人で噛り付いてる姿を見たときは
育て方を間違ったのかと思いました…
ケーキてものは、家族そろって美味しい紅茶入れて皆で食べるのだとの
私の既成概念が崩れた瞬間でした。
なんだか反抗期スレじゃなくて悩みスレになってるねw
っていうかケーキごめん、ワロタ
本当にそんなことでケンカしてるの?
別に過度に太ってるとか病気とかじゃないんだよね?
心配なら
>>895が言うように簡単ケーキ作ってあげるといいよ
本当にカンタンだからw
ケーキは、隠れ食いしなくて済むようにお母さんが下の子たちの分も買ってあげればいいだけでは?
>>875 そりゃ知ってるだろうけど集会でやられたら多少ビビルでしょ
友達が参加した携帯講習会では、実際のプロフ(ビッチ的内容でかなりイタイ)をスライドにして、
それを親達の前で解説してたらしいよ
あなたのお子さんは大丈夫ですか?みたいに
解説者は今後もどんどん色んな子のプロフを使って講習に活用するとか言ってたらしい
それを話したらうちの子は即削除したw
今時の子はそれすらも嬉しいのかなw
誰かにどこかで見られるのと
全校集会で晒されるのはダメージの差が大きいね。
何気なく載せたプリクラだけでも
失笑が起こるかもしれないw
本当はネットは全校どころか全世界に晒している、って事なんだけどね。
頭ではわかっているつもりでも
アナログ体験をしないと実感できないだろうなぁ。
講習もつまりそういう事を言いたかったんだと思う
例えば晒された子の親が文句言っても、そういうのがネットなんですよ、
了承してそのプロフに登録してるはずなんですよと
うちの学校でもやってほしいなあw
実際は非常識だけど、
反抗期の子とのやりとりを綴ったブログとかあったら子が焦るかもね
最初に小遣いについての合意があったなら仕方ない部分もあるかもね
後出しで怒ってるなら単なる卑怯者だけど
>>882 下の子のケーキはあなたのお小遣いで買ってあげれば解決。
ケーキ奥これだけ書かれてどう思っているんだか。
ケーキケーキと言われると食べたくなるなあ。久しぶりに買ってこようかな
>>896それ、ホールごと食べるの自分も夢だった。そんな勇気なかったけど・・
ケーキ買ってくる娘にお小遣いは月々いくら渡してるんだろう?
5万円くらい渡してるなら弟や妹にも買ってやれと言えるかもしれん。
ケーキが食べたくなりました!
もぉ嫌だ! 何も取り柄がないし、何をするにしても 失敗ばかり。
顔見るのも、足跡が聞こえるだけでも腹が立つ。こんな最悪母親な自分になお腹が立つ。
顔だけは まぁ可愛いんだけど。
腹立つこともあるさ。
人間だもの。
相田みつを乙
腹立つ顔見るだけで腹立つ気配を感じただけで腹立つ産まなきゃ良かった居なくなれって思うそんな自分に腹立つとにかく合わない性格が合わない匂いも嫌い自分も嫌い
なにがあったの? 落ち着きなよ、みんないるから。
敢えての無句読点無改行
気持ちはわかる
でも夜はそういう気持ちが増幅するから、一通り考えたらもう寝る
そして翌日ちょっこし充電出来た頭でまた続きを考える
>>911 908だけど、よーく分かります。
産まなきゃよかったとは思わないけど、、、
今日は気分転換に プチ家出しますw やってらんない。血管切れる。
あなたも気分転換てか、子の気配を感じないとこにお逃げなさい!
反抗期の何にムカつくって口の聞き方かなあ
「何?」って返ってくる答えがもうイライラ口調
ipod聴いててこっちの話聞こえてないから何度か呼んでるのに、
そう言われると声かけがもう面倒になってくる
ケーキ奥まだぁ?
ケーキマザーの方がいいな
レタス1個498円ってなんなのよ。
カレーにサラダはやめてケーキかった。
921 :
名無しの心子知らず:2010/10/09(土) 03:35:29 ID:GRg2o26+
娘と息子を飼っているが反抗期はあった。
嫁や俺に反抗的態度(思春期やから仕方ない時もある)を取った時、
「今の態度は反抗期やから許したる。しゃないな、反抗期やからな。」
「俺も反抗期、あったから、よう解るわ!」
と、俺や嫁等生意気な態度を取ろうとする子供に言い続けてた。
結果、彼らは「そうです、今のは反抗期。」と親の突っ込みにあきれて反抗期を自覚するようになった。
うちも自覚させようかな。親がブスッとしてると「なんで機嫌悪いのよ」と逆切れ?
あんまり深入りしないといいよ。親として必要最低限のことやってればよし。
話も必要最低限で良い。
でもアンテナ立ててじっくり観察、微妙な変化も見逃さない。
学校でちゃんとやってるなら問題無し。
関わらないように避けていたら、何で俺を避ける?って言ってきた
避けてもいけないんだね
避けないw
一緒の部屋にいる時は空気に変身。決して無視はしない。
へん〜し〜ん空気
(´・ω・`)
どう?
929 :
名無しの心子知らず:2010/10/09(土) 12:07:50 ID:dia/mnqe
やばいやばい、ケーキ食べたい食べたすぎる。どうしよう
高2の長女
ダイエットと称して晩ごはんはトマトジュースだけ
カロリー考慮してミネストローネとか豆腐ハンバーグとか魚蒸したやつとか
色々工夫して出してるのに食べない。今年に入ってからずっとお菓子作りにハマってて
休日は毎日狭いキッチンをずっと占領するから料理つくれなくて困る
ホールケーキ作るくせに太るからと言ってほとんど食べない
私が太った。泣きたい。今日の晩ごはんは抹茶のロールケーキになりそう。
>>930 いい娘さんじゃない。
そんなに自分から一生懸命能動的にやってんのに、何を文句言うところがある?
なんか嫁姑の台所争いみたい。親なんだから、笑ってつきあって上げなよ。
自分の作った料理を家族に食べさせて自分は食べないのって・・・
摂食障害???
>>928 普通にしてりゃそれでもいいけど
悪事ばっか働いてると無理なんだ罠。
>>887 うちもそうだよ〜
おかずならいいんじゃない?
うちは珍し野菜とか(どうやって料理するねんなアーティチョークとか)
アンチョビの瓶詰めとかマンゴスチンとか、ちょっ・・なもの買ってくるよ?
「プチ家出これで3度目もういやだ」
一句できました
今日のあたしんちに出てた宣教師の問題を
中学生の息子たちと3人、頭寄せ合って解いたw
こういう時は素直なんだよなー。
>>915 自分がいた〜
休みになると平日以上に腹立たし
何年も前からプチ家出してる
車で1〜2時間のところにドライブ、ぼぉっとして夕方に帰宅
子供の気配のない所はいいわ
>>923 それで微妙な変化を察知した時はどうしてます?
話しかけたり、悩みを聞いたり?
>>938 あっ、私も同じ〜!つい最近、始めました。もう同じ場所にいるのが嫌で嫌で仕方ない。
言っちゃ悪いけど、早く巣立ってほしい。帰って来るのは盆暮れ正月と葬式だけで良い。
もう、ホトホト疲れた…orz
941 :
名無しの心子知らず:2010/10/11(月) 14:53:26 ID:hGt10sXQ
思わずスレタイ確認してしまった・・・
夫じゃなくて子供(息子さん)?ですよね。。。
同じ場所にいるのが嫌で仕方ないとは
まあ私も、子供が留守で何となくほっとすることはありますがw
幼児の頃の反抗期なんて今思えばかわいもんさね
早く成人して出ていってくれ
ニートなんか許さないから
>>939 私が一番心配なのは友人関係。
まず仲良しの友人の名前を出して反応を見る。
それから『最近学校はどう?』『誰と一緒に帰ってくるの?』とかでその他具体的にはつっこみません。
大抵私の杞憂で終わります。
でも親の気付かない所で色々あるんだろうね。
上の質問にも嘘答えてるかもしれないし。
とにかく学校に行けていれば良しです。
深入りはしません。
私は食欲を見てる
食欲があれば良しとしてる、
犬猫飼ってるのと同じだけどw
945 :
名無しの心子知らず:2010/10/11(月) 20:46:56 ID:fckfftjv
946 :
名無しの心子知らず:2010/10/11(月) 21:59:59 ID:YlJ43W/+
>>870 携帯・・メール中毒で成績下がる話聞くね。
9時以降は使わないとかきめても、だんだんなしくずしになり。
この年頃は友達といくらでも話しつきないし、めーるなんてたくさん打ってたら
馬鹿になると思う。
即返事しないとだめってのもよくないよね。
947 :
名無しの心子知らず:2010/10/11(月) 22:02:55 ID:YlJ43W/+
>>873 >反抗されても示さなきゃいけない態度とかルールも大事だよ。
んだんだ。大事だ。
>>941 激しく反抗ばかりされてたら思いたくもなるんだよきっと
反抗期か
おはよう、おやすみの挨拶くらいはしろよと思うわ
幼稚園の頃のビデオとか見ると泣けるよ
「今は悪魔に呪われた状態で本当はこの子なんだ」と前向きに考えてみたりしてる
誰と一緒に帰ってくるの? って…
帰宅が遅くなったときは聞くけど…
>>949 食欲無いね大丈夫?
と聞くかな
親は心配してますアピール、何でも話してオーラを出す
ついつい下の子(両方女)を贔屓しすぎたのが傷になって反抗してるかも
核家族の上、父親が留守がちで3人家族みたいな状態だったし
妹のほうが素直だし要領いいからいまでも妹のほうが贔屓されてるって思うみたい
>まず仲良しの友人の名前を出して反応を見る。
>それから『最近学校はどう?』『誰と一緒に帰ってくるの?』とかでその他具体的にはつっこみません。
じゅうぶんに深入りしてるじゃないのよ
うるせー、とかばっかなんでしばらく放置してみた。
そしたら俺をもっと大事にしろ!みたいなメールが来たよw
どんだけ構ってちゃんなんだかorz
反抗するならとことん反抗しろよ!
>>954 かわいい和んだ。
うちの娘、玄関出る時黙っていくから
「いってきますくらいいいなさい」のような旨伝えたら
以来「いってくる!」
サムライか!!無言よりましだけど。
ちなみに「ただいま」はまだ言えない子。
中3娘が 私のことを「デブ」「ブタ」などと頻繁に言います。
別に喧嘩している状態でない時もです。
娘には「容姿のことを人にいってはいけない」ことは教えており
私がいかに不愉快かも言っていますが治りません。
表向きにはいけないことと分かっているようで
学校や他人に直接は言っていないようですが
私との世間話の中では人の容姿を貶めるような発言がまま見られます。
私の中で問題は2点あります。
1.娘は容姿・学力・体力に恵まれています。
逆にそのことで容姿(の他)に劣等感を持った人の気持ちが分からないのでは
という心配。
2.私がそのように言われたとき、いつもではありませんがたまに
娘に「死ね」と思うぐらい(実際には言っていない)
自分の中に娘に対して憎しみがわいてきます。
感情的な自分の他に客観的にみている自分もいて
娘に「死ね」とまで思う自分が異常とも感じられます。
みなさんはそのような経験がありませんか?
なにかアドバイスでもいただければと思います。
959 :
958:2010/10/12(火) 01:10:05 ID:VO4AqQd7
続き
因みに娘は一人っ子で甘えん坊です。
ウチはねー、言ってはいけない事はわかっているらしいので、
さすがに他人には言ってはいない。
でも自分と夫にはバカとか死ねとか言います、相当ムシャクシャしてると思われる時に。
「気が済むなら言えばいいよ、ああ甘えてるんだなくらいに思っておくから。
いづれ貴方も親になった時、それを感じればいい。
ただ、じじばばに、クソババアジジイ死ねの類は言ったら絶対に許さない。
私の大事な両親だし、貴方が孫にババアって言われる頃にはとっくにあの世にいる、ごめんなさいは届かない。
何が何でもそれだけは守れ!」
って感じです。
てか自分のレスはちょっとズレてるねw
すまそ。
>>958 「残念ながらあなたには私のブタ遺伝子も含まれているのだよ、
今はいいが将来残念なことになるんだな〜wwwww」
と教えて上げてはいかがでしょうか
>>960 早速のレスありがとうございます。
960さんは包容力のある方なんですね。
たしかに「甘えているんだ」ということなんだと思います。
差し支えなければ960さんのお子さんの性別と学年を教えていただけますか?
また、お子さんの言葉に感情的になることはないですか?
(960の「」内はかなり冷静な発言だと思います。
「ああ甘えてるんだなくらいに思っておくから」のフレーズは
反抗期の子供に効くかもしれませんね)
うちも今日死ねばいいのに
殺したいとか言ってる
妹を贔屓したかなってのとちっちゃいころちょっと小言言い過ぎたなって反省はあるけど
そこまで言うなら明日からは必要最小限以上はかかわらないって決めた
最近は一緒に勉強してたけどいつものように飽きてやめちゃったしもう手が付けられない
いろいろあるけど中2なんだしそう甘えていても何も解決しないって自覚がほしい
「死ねば良いのに」って、ほんとにヤな言葉だと思う
うちの高1娘が言った時も涙流しながら訴えてる(響いているか?)
>>930 その高1娘もダイエットする我慢の反動をお菓子作りにぶつけてる
連日作るケーキやらマフィンを食べるのは誰か?
まもなく100キロ超えの父親です
でも一応ダイエットの成果はあり、マイナス14キロ
100グラムダイエットで4ヶ月経過です
達成した事により、落ち着いてくれないかな、と期待しつつ、
次に控える中2の男子に頭が痛い・・・
>>963 中二女子です。
発言よか行動にムカーっと来ます。
ちょっと無理して買い与えたモノとか、私が割いた時間とか、粗末無駄にされた時。
どちらかというと自分はレベル低めな母親なので、叱るポイントがちょっとおかしいかもしれない…
>>964 昨夜11時ごろ、○○南署に女性の声で「お母さんが死のうとしている」との通報があり、
署員が駆けつけると、市内○○に住む会社員○○さん40歳の妻○○さん40歳が自宅の一室で
血を流して倒れているのを発見しました。
通報したのは現場にいた市内の中学校に通う○○さんの娘で、
「死ねばいいのに、と言ったら母親が自分で包丁で胸を刺した」と話したとの事です。尚…
とかブツブツ言うと気味悪がって、逃げていく。
954です。
かわゆい、和んだってマジですか???w
一つ下に妹がいる中2♂です。
本人はすごく悪ぶってるつもりみたいなんだけど…
あんまり身勝手なんで好きにすれば、って感じでいたら
どうやら寂しかったみたいw
なんかもっと根性があって筋通して偉そうにしてんのかと思ったんだけど
気が抜けましたマジで。
ちなみにまだ反抗は続いてますw
>>946 >即返事しないとだめってのもよくないよね。
うちはキッズモードで時間制限してるし
夜はリビングの充電器に置くことと決めているけど
メールは24時間届いちゃうんだよね。
夜は携帯使えないと説明させてるのにそれでもメールが来る。
で、返事をしないからと嫌みを言われるらしい。
本当に子供を守るためのキッズモードなら
メールも止めて欲しいとNTTお客様相談室にお願いしたが
ご意見ありがとうございますの定型文で返事が来て終わりだった…
>>949 だから杞憂に終わったんですよ。見てるだけで何も対処してません。
>>950 うちは一時間以上かけての電車通学で、電車も事故等で止まることが多いのでね。他に前置きあっての質問なので、素直に答えますよ。
みんな子供が好きなんだね
自分はそんな風に思えない
甘えてるなんて考えられないわ
やだやだ、もう消えたいし消えてくれ
>>970 同じ事をカウンセラーに言った事がある。
そしたら‥子供から離れたかったら今ガンバレ、
子供に愛を込めろ、演技でもいいからと、
そうすれば、あと数年で親から自立する。
もし、今やらなかったら、一生自立しないと言われた。
>>954 かわいいじゃないかw
アイス買ってやりたい。
>>958 あなたは容姿も学力も体力も他の人よりちょっと恵まれている。
それはとても幸せな事である。
人より優れている人はそれなりの責任があり
自分より劣ると思われるものを貶したり、傲慢になってはいけない。
そろそろ大人と同じ扱いをされる機会も増えるだろうし
うっかりした発言がシャレにならない結果になって自分に返ってくるかもしれない。
自分の財産(容姿や能力)を汚すような発言や行動は控えた方がよい。
もっと自分を大事にしなさい。
ってな事を言いたい。
我が子には言った。効果はあった。
974 :
名無しの心子知らず:2010/10/12(火) 11:27:32 ID:11Jhu0Wz
ひいきってどの程度の?
ご自分もお子さんも自覚があるほどはっきりとしたもの?
>>965 >涙流しながら訴えてる(響いているか?)
いや、ただのウザいおばはんだと思われてるはず。
泣かなくても訴えかけることはできるでしょ。
それに父親が巨漢なのは自己管理ができてないだけ。
たかが毎日ケーキ食べたくらいで100キロも超えない。
それを娘さんのせいにしちゃ可哀想だ。
もうちょっと客観的に自分を見つめた方がいいよ。
>>971 とても参考になりました。正に今、本当に嫌で嫌でしょうがない状態ですので…。
頭の片隅に置いておくだけでも、随分と違う対応が出来そうな気がします。
横レス、スマソ!
>>958 「あなたの見た目その他が恵まれてるのは私たち親のおかげなんだけど」
と言ってやればいい
性格の悪さは顔じゃなく表情に出てくると知った方がいいと思うよ
人の批判してるときの顔って、もっのすごくブスッ! と言ったらやめた
979 :
958:2010/10/12(火) 19:09:20 ID:VO4AqQd7
>>「残念ながらあなたには私のブタ遺伝子も含まれているのだよ、
>>今はいいが将来残念なことになるんだな〜wwwww」
まさにこれと同じこと言ってきましたよ〜。
ただ、娘は夫の体型(一族みな痩せ型)引き継いでいるので・・・。
みなさんのレス参考になりました。
ありがとうございました。
やせたら解決だろ?悩む暇あったら走ってこいデブ
>>971 同じ状態かも
ただどうすればいいかわからない
中二女子
不登校始めたばかり
何を言ってもうざいうるさい話しかけるな
こっちもスルーするしか方法ないんだが
中1娘と今バトル終了。
もー、最後大泣きするんなら喧嘩売ってこなきゃいいのに。
なまじっか合唱とかやってるもんだから、怒鳴り声も泣き声も響く響く…。
…疲れるよ。
>>974 モノやお金食べ物旅行など物質的なことでは差はつけてない
ただ上の子なのでいろいろ加減がわからず厳しくしすぎたので妹には甘いと思ったと思う
それから妹は気が利くしなんでもきちんとするタイプなので比べてけなしたりしたと思う
兄弟と比較するのは一番やっちゃいけないことだよね…
これをやっちゃう親が酷い反抗をされてても同情出来ない。
「友達は○○位以内であんなのやこんなのを買ってもらってるのに、
自分はこの成績なのになんでそういうのないの!?」
とキレられた
貧しくてゴメン
私立高になったら困るから貯めておきたいんだよ・・・
>>984 だね
自分が比べられたのでなんだか比べてしまった
自分でも子供育てるのに覚悟や信念が足りなかったと思うよ
>>985 勉強は本人のためにやってることだから、ご褒美とか無くて良いと思う。
うちはそう言ってある。
>>987 あっそうじゃあ自分のためなんだからやろうがやるまいが親に関係
ないよね?じゃあやらね。と言われた事がある。屁理屈だと言ったら
別に何か買って欲しいから言ってるわけじゃなく勉強やれって強要する以上
その理屈の方がよっぽど屁理屈だし通用しないと思うんだけどだとさ。
本当に口だけ達者だ。
今まで色々我慢してたものが反抗期ででてきてる気がする
ご褒美どうこうじゃなく、
(貧しいの知ってるから言えずに)頑張ってるのに報われないと思ってるんだろうなと
周囲に裕福な、というか何でも買い与える家庭多すぎだよ
うちなんて携帯すら持ってないよ@中3
>>988 小学生じゃないんだから勉強は自主性に任せていいんじゃないの?
うちは任せてるよ。
全くしないけど。
困るの子供だしねw
けど最終的に就職先もないようだと親が困るって考えれば親が口出す理由はある罠。
ケータイが話題になってるからもう遅いけどちょっと愚痴を書き込ませて
年子で中2娘と中3息子がいるんだが女の子って携帯所持率が半端ない。
おそらく9割超えてる可能性すらある。それと比較して男は少ない。
半分ちょいって感じだ。で娘が携帯欲しいって言いだした。主人と検討した
結果まあ流石にその状況で買い与えないのはちょっと酷か?と言う結論に
なり買い与えたのが今年の4月。が息子がそれに異議を申し立てた。
息子の言い分は別に携帯はいらん。というか高校入っても欲しくないくらい
(息子はズボラ)だが元々服代とか天地の差なのにここで携帯まで妹に
買ったら兄妹間格差が広がりすぎだろうと言うのが言い分。でそれが原因で
兄妹関係最悪なんだがこれはどう均衡を取ったらいいんだろう。息子は物欲
無いし、かと言って娘無尽蔵に甘やかしてるわけでもない。でも中学生に
3千円以上の小遣いは多いと思うし。難しい。
やっぱケータイ持ってる子多い?
うちの中2女子はそうでもないっていうけど
逆に小6の妹のほうがみんな持ってるって言う
県内在住の中3の女のいとこはそんなに持ってないっていう
地域差激しいのかな
>>992 リサーチしてみた結果だが娘のクラスは確かに女子18人中15人
とかだった。でも隣の中学に通ってる姉の子の周囲は3分2くらいらしい。
地域差は結構あるかも。
>>965 私がいる
100グラムダイエットから100キロ超え夫、中2男子まで同じ
違うのはお菓子作り
うちの高1娘のストレス解消はお買物
ダイエットで20キロ減で以前の服がまったく着られず
ハイペースで服を買いまくっています
お財布はジジババ達orz
けど本人も嬉しい・幸せそうで、ジジババも今までと違って甘えてくれて嬉しそう
しばらくは静観のつもり
中2男子がまるっきり言う事を聞かず、成績も底辺
思春期挫折症候群かも、と反省もする所もあるけど
アトピーが酷くて、生活全般過干渉にならざるを得なかった
これって言い訳になるの?
毎日、気が重い
今日意味無く、下の子の学校から返却された100点のテストを
テーブルに置いておいたらそれをみて噴火した上の娘(中1)
これみよがしに100点のテストとか置かないでよ!●●ばっかり
ひいきしてっ!とかわめきだし困った
小学校のテストは簡単だから100とれて当たり前〜って
去年まで自分で言ってたじゃないw
確かに中学に入って、点数取れなくて勉強苦戦してるけど
それは自分で端から見てもわかるくらいさぼってるからで・・・
うーん、反抗期にはいってひがみっぽくなってきた気がする
何やっても気に障るものかしら
自分はここまでいいがかりっぽい事はしたことがないから対処がわからない
>「友達は○○位以内であんなのやこんなのを買ってもらってるのに、
>自分はこの成績なのになんでそういうのないの!?」
>とキレられた
推定される原因
1.勉強しろしろと普段からやかましい。
2.これまで褒美で子供を釣っていた
3.親が口うるさいので子供にストレスがたまっていた。
・・・あ、全部原因は親にあるような気がしてきた。
>>992 うちの中学の場合、2年生の携帯所持率は4割強くらい。
娘のクラスは少なくて3割強ってとこだな@東海
家も東海地方だけど。寝れない。
携帯か、うちは取り上げたけど大半が持ってる感じ、0円携帯の功罪かね
しかしベル持ってるやつなんて少数派だったのに今はみんな凄いわ
>>991 実際、娘にだけ甘いと思うね。
息子の小遣い上げるのもおかしいと思うから、
携帯の分、何か家の事やらせるとかしたら?
ζ
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/\ \ / |
||||||| (・) (・) |
(6-------○⌒つ |
| _||||||||| | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ / \_/ / < 1000get
\____/ \______
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。