【24時間】子育てってしんどい・・・39【365日】

このエントリーをはてなブックマークに追加
169名無しの心子知らず
>>164
うちの自治体の相談電話(支援センター、児童相談所)は、おおまかな用件を聞いたら
「後は長くなるのでよろしければ来所しませんか?お子様の様子も見られますし」って感じだった。
電話も、長くなってくると「こちらからかけ直しましょうか?」って言うし。

ただ、子育てしんどい頼る人いないっていうと、やっぱり「一時保育使え」ってなるんだよね。
一時保育は満杯だし、私立シッターは高くて無理(うちの方だと登録1万+1時間2500円とか)。
うちもカネコマだから、貧困が虐待の一因ってのは超わかるわ。
保育園もいっぱいだから幼稚園入れたら延長保育使って働きたいんだけど、
実家頼れないとパートとかも厳しそうだ。