陣痛の最中言ってしまった言葉!【16言目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
     ◇◆◇陣痛時のお約束◇◆◇

・旦那さんやスタッフを気遣ってるうちは産まれません。
・旦那さんを罵倒しつくして力尽きた頃に産まれます。
・何を叫んでも私たちスタッフは覚えてないから大丈夫。
・お産は自然の摂理なので、獣にならないと産めません。
・産まれるころにはいつもの奥さんはいません。
・旦那さんたちは覚悟しておいてください。

前スレ
陣痛の最中言ってしまった言葉!【15言目】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1250528053/
2名無しの心子知らず:2010/06/25(金) 19:08:23 ID:u6xiq3eo
3名無しの心子知らず:2010/06/25(金) 19:32:23 ID:CL//nQM3
4名無しの心子知らず:2010/06/26(土) 22:58:10 ID:D4KbvVgu
>>1

>>998 無事出産おめでとう
5名無しの心子知らず:2010/06/27(日) 01:39:30 ID:enLoJIpA
>>1 乙

前998
何で謝る必要があるんだw
6名無しの心子知らず:2010/06/27(日) 14:38:42 ID:9zoVhKZg
>>1 乙です。
先週スッサンしてきました。
一人目で女神様が光臨したので、二人目もか…と思いましたが、
産院は女神様光臨防止対策、すごかったです。

まず陣痛室に入るものかと思ったのですが、
「今陣痛室で寝てる人がいるから、起こしちゃ悪いから分娩室で頑張りましょうね。」
そしてまだ4分間隔位の時に
「あんまりうめくと赤ちゃんによくないですからね。」と事前に釘をさされ…
そしてヒーヒー言いたくなってくる頃には
市原悦子似のベテラン助産師が隣で腰をさすりながら一緒に呼吸法をやってくれる。
と女神様を寄せ付けない徹底ぶりでした。

おかげでお約束の旦那への罵倒、助産師さんに「い、行かないで〜」位しか
やらかすことができませんでした。

が、しかし女神様は私を見捨てず…最後の最後で悦子が分娩台を分娩モードにする方法がわからず
スタッフ同士で相談しあっている間に強烈ないきみ感に襲われ「ぐぉーぉ」と
声にならない叫び声と共に会陰と肛門付近がビリビリに裂け、スッサンは無事終わりました。
7名無しの心子知らず:2010/06/27(日) 15:45:02 ID:w1OMVcrt
こちらのスレの過去ログからずっと勉強して、
去年11月出産してきました。


看護学生さん2人と助産学生さん、助産師さん、我が旦那の五名が常にベッドについていて
(たまに助産師学校の先生も増員)誰かが順繰りにお尻を押してくれて
促進剤点滴で、頻回悶絶状態=頻回尻おさえ、
しかも全員で「はい、ひーフッ!ひーフッ!」と大合唱の2日間だったので
痛がるのも申し訳なくて、「すみません、(陣痛)きます、お尻お願いします」と平謝りでした。


陣痛から3日後、ベッドを分娩台にやっと変形、
無言で烏龍茶のボトルの小さな柄を数えながら「体力温存、体力温存」と陣痛に耐えていました

学生さんや医師、教授など十数名見守る中、温存してた体力を全部使って
トンチの利いた発言をしてやろうとした所、そばについていた助産師学校の先生に
「助産師を見て、力をお尻にいれて、息を止めて、口を一文字に固くむすんで!はい、いきんで」と言われ

『口を一文字にむすんで、息を止めたら、どうやって叫べばいいんですか?』


誰に質問すればいいのか解らず、声が出せないなら
せめて一番可愛い看護学生ね手を握ろうと、何故か思いつき
一番若くて、秋葉原のアイドルみたいな女の子の手を握って出産しました。


最後の最後で、おじさん化した自分が解りません。
8名無しの心子知らず:2010/06/27(日) 16:12:38 ID:cz2C629l
>>7
3日!?お疲れ様でした
赤が女の子だったらかわいく生まれてくるように、という願いをこめて。
男の子だったらかわいいお嫁さんがもらえるように、という願いをこめていたことにすればおk。
9名無しの心子知らず:2010/06/27(日) 22:31:14 ID:xX7tJaf0
>>7
お疲れ様でした。
最後に握ったのが手で良かった。

フリースタイルの助産院で出産。
和室に布団を敷いた状態でブンブン台はなし。
枕元には旦那、横に子ども、足の方で助産師さんが待ち構えている
状態。
まわりには握るものが何もなく、旦那の手を握り締めたかったのだが、
写真撮影に夢中の旦那は手を握らせようとしない。
結局、最後のいきみで握ったのは旦那のチ○コだったw
10名無しの心子知らず:2010/06/27(日) 22:33:05 ID:85FTWhHL
>>7
過去ログから勉強w
烏龍茶の柄を数える姿に泣けるわーおめでとう!
11名無しの心子知らず:2010/06/28(月) 01:23:43 ID:3aAiq/V6
>>9
インカ(多分)式出産術に通じる物があるwwwwwwwww
その後、次のお子さんには恵まれましたか?
12名無しの心子知らず:2010/06/28(月) 09:47:30 ID:HE4RzFWf
>>11
その出産からまだ一年もたってないので、次の子はまだです。
私が陣痛に耐えるなか、実は旦那も痛みに絶えていたそうですw
13名無しの心子知らず:2010/06/28(月) 13:29:29 ID:zg/wOIAK
>>12
耐えてたのかwいい旦那さんだw
14名無しの心子知らず:2010/06/28(月) 16:07:06 ID:3aAiq/V6
>>11はインカじゃなかった。アステカだった。
***********
543 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/15(木) 22:02:02 ID:i8dHhAN2
最近引っ越してきた町で今日初めて入った床屋での事。

店ではまったりとAMラジオが流れていた。
そして店の片隅では店主らしき男が修行中らしい若い娘さん(森三中の大島似)に説教をしていた。
そこでラジオから「アステカ式(?)出産法」の紹介が始まった。

その出産法というのは男女が陣痛の苦しみをお互い分かち合うためのものらしく
仰向けに寝た奥さんの顔の真上に旦那が下半身裸になって中腰で立つ。
そして旦那のキンタマ袋に糸を縛りつけ、そこから伸ばした糸の端は奥さんが手に持つ。
陣痛の痛みが来るたび奥さんは絶叫しながらその糸を強く引く。
旦那はそのたび激痛で大声を出して苦しがるが、出産が終わるまでそれを続けなくてはいけない
というもの。
これによって出産が真の共同作業となる儀式らしい。

こんな内容で、俺もかなりやばかったんだが
体がプルプルしているのは怒られて泣きそうなためかと思っていた大島が
突然`;:゙;`(;゚;ж;゚; )となって益々怒られていた。

545 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/15(木) 22:18:20 ID:J8nPhJzd
ぐぐったら出てきたよ。「アステカ式陣痛緩和法」だそうだ。
内容は>543の説明通り。
15名無しの心子知らず:2010/06/28(月) 17:08:57 ID:VpgoTu3y
自分の話じゃなくて姉の話で恐縮なのですが
姉は陣痛が来ていたのにまだ七分間隔だから…
とのんきに笑点を見ていた(姉は熱烈な大喜利ファン)
ところが、前座が終わったころには一気に陣痛の間隔が早まったらしく、気がついたら三分間隔に。

すでに頭が見えていて助産師さんに分娩室に行くように促されても
「木久扇が…きくちゃん……きくちゃん…!黄色!黄色!
あひゃひゃひゃ!イヒヒヒヒヒ!」
と笑い出し、テレビのリモコンを手放そうとしないので、リモコンを奪った義兄に
「貴様!…図ったなあああ!シャアアアア」
と叫びながら義兄の腕に噛みついた。


運ばれてる間は何故か般若心経を唱え始め
立ち会った義兄の話だと時たま笑いを浮かべていたらしい。

生まれる直前は
「ううっ!うがあああ!死ぬぅ!出てぇ!ごめんなさい…ごめんなさいいいい!」
と大騒ぎしてるのが廊下まで聞こえてきた。


恐ろしくなって私と父は廊下で泣いた。
姉は覚えてないらしく、来年また第二子を出産予定です。


因みに我に返った姉の第一声が
(義兄に)「腕赤いけどどうしたの?」だった…
16名無しの心子知らず:2010/06/28(月) 20:06:38 ID:CZ1/h212
>>15
トメがアポなし凸とかすると、ストレスで陣痛が遠退くって、よく出てくるけど、
これは逆の例だね。
リラックスってお産にいいんだね。
にしても、よほど笑点が気になってたんだねw
17名無しの心子知らず:2010/06/28(月) 20:14:06 ID:aiz1E9g3
>>15
なんでガルマw
これまた色んな神が降りてきたんだね
18名無しの心子知らず:2010/06/28(月) 20:57:40 ID:IA/2zmlv
>>15
その日の大喜利、誰か録画しといてあげたかい?
19名無しの心子知らず:2010/06/28(月) 21:06:22 ID:J5h3uF4H
つわりの最中に笑いすぎて吐いてしまった…orz
20名無しの心子知らず:2010/06/28(月) 21:38:51 ID:VpgoTu3y
>>17

姉はいとこのせいでガンヲタ(ただしファースト〜Zに限る)になったんですよ…
前日までDVD見ていたそうです。


>>18

それがうっかりとりわすれていましたが、姉が
「いいよ、だって最後まで全部みたじゃない」
と言い張ってました。
明らかに大喜利開始三分後にはぶんぶん室に運ばれたのですが…
だから怒られずにすみました。多分脳内で見たんだと思います。

「きくちゃんきくちゃん言ってたよ」
と言ったら
「そんなはずない、私は木久扇じゃなく楽太郎(現・円楽)派だ」
と怒ってました…
21名無しの心子知らず:2010/06/28(月) 21:39:42 ID:VpgoTu3y
あげてしまった…すみません
22名無しの心子知らず:2010/06/28(月) 23:06:30 ID:8oXUriq6
>>20
ぶんぶん室ワロタwwwww
23名無しの心子知らず:2010/06/28(月) 23:28:34 ID:3aAiq/V6
>>22
ここは初めてかい?体から力を抜けよ・・・
24名無しの心子知らず:2010/06/29(火) 02:29:56 ID:DfGrXKNl
今月初めに出産してきました。
夜中、酩酊状態の旦那が作ったタンメンを食べてる時に破水、陣痛もついた。
タクシーで病院に向かっている車中で旦那が「どんな痛さ?ケツから西瓜出そう?」とニヤニヤしながら聞いてくるのにイラっとして、「チ○コけられて痛いのが女にわからんように、男にはわからん痛みだから聞くな!」とキレて運転手さんをハラハラさせた。

促進剤をしたにもかかわらず微弱陣痛だったせいか、頻繁に医師と助産師の内診グリグリがあり、陣痛より痛くて「先生はエスの中でもドエスの部類でしょう!?もうやめてください!!私はそんなにMじゃありませんから!!」と言って困らせたらしい。
特に松岡修三並みにテンションの高い院長の内診は一番痛くて、「産む気が見られない、もっと頑張ろうよ!!」と説教された時にチッと舌打ちし、「あと何回頑張れって言えば気がすみますか?」と質問。

次に内診された時に壊さない程度に壁を叩いて痛さをアピール。
ふとこのスレのテンプレを思い出し、ああ、気遣っているうちはまだ産まれないんだなと冷静に頭をよぎる。
ぶんぶん室では、暑苦しく励ましてくれる院長に触発され、んばあぁぁ!!といきんで出産。
「奥さん、最後だけやる気出して頑張ったよ!!」と旦那が言われたらしい。
ずっと頑張ってたんだけどな…。

25名無しの心子知らず:2010/06/29(火) 08:05:01 ID:qlEUmc+H
>>24
修造おめ!修三院長ウザいなw

私はシンプル?に『痛い……』だったなぁ。というより、それしか言えなかった。
ただ、旦那が仕事で1人陣痛に耐え、遅れて旦那到着した時はぶんぶん台で最終局面。旦那を見て



『……間に…合わないかと……おもっ……………………………………………………………………………………………』


旦那『おい!頑張れ!しっかりしろ!!』


赤さん半分出てたから力抜きたかったんだが。
後日『静かすぎて怖かった』言われたわ。
26名無しの心子知らず:2010/06/29(火) 11:43:14 ID:UhbOAlto
すごい女神がたくさんいるw
陣痛中じゃないのですが、数年前、初産で3つ子を授かり予定帝王切開。
記憶が曖昧だけど、次々と産声をあげる赤たちを見て「元気だしかわいい!オーマイエンジェル!」と叫ぶ×3。
のちに看護師さんに我が子たちはエンジェルちゃんと呼ばれることになる。
その後、夫までハイになり「可愛(かわい)ちゃん、綺麗(きれい)ちゃん、球斗(きゅーと)くん」と名付けようと提案。
夫くんセンスイイ☆とお見舞いに来たトメに報告したら「子供はおもちゃじゃないのよ(キリッ)」と言ってたが夫の名前は桃太郎だ。
27名無しの心子知らず:2010/06/29(火) 11:57:51 ID:+7CvKyhR
アステカ式で生みたかった。

私が陣痛で苦しんでいる横で
生まれてくる赤ん坊をただわくわくニヤニヤしながら待っている旦那に
何度殺意を覚えたことか。

もう3人生んだから、アステカ式で生む夢は果たせないんだけどさ・・・
28名無しの心子知らず:2010/06/29(火) 15:23:51 ID:q5vRGSYU
>>26
夫婦揃って最高にハイ!ってやつだアアアアア状態ワロタ
結局名前はその通りにつけなかったんだよね?ね??
29名無しの心子知らず:2010/06/29(火) 18:16:46 ID:SitA/FW9
3年前に次女出産したとき女神発言はなかったけど立ち会った主人の手に今もうっすら残るほどの爪痕残したよ
8月に3人目出産予定なんだけどこのスレ見て女神発言でるのか楽しみにしてる
30名無しの心子知らず:2010/06/29(火) 21:57:06 ID:UhbOAlto
>>28
夫は出生届け提出日までハイ状態で、あの名前がいい!と言い張ってましたがw
私は日を追う事に冷静になったので平凡な名前を付けれました。危なかった。
31名無しの心子知らず:2010/06/30(水) 19:17:07 ID:+cPwPBeJ
陣痛がきたときは発言とかできなかった。
ぐぬうぅおぉぅあぁぁ
て唸り声とか。
ドンッて車にひかれたみたいな痛みがきて、ゲロッと吐いてしまった。
ドンッドンッドンッと何回も車にひかれて結局帝王切開。
辛すぎて子どもをみても多幸感がやってこず。

産院は二階建ての古い木造。
帝王切開をした人は担架に乗せられ、
看護師数人が階段で二階の病室に運ぶ。
激弱りの私がソイヤーソイヤーと運ばれていったから
旦那はドン引きしたらしいです。
32名無しの心子知らず:2010/07/01(木) 10:45:42 ID:lZO7gEFR
4月に出産しました

全く役にたたない旦那とは逆に、助産師さんのプロぶりに
感動すら覚え、彼女たちが輝いて見えた。
いざ出てくるぞというその時
「私も助産師になります!」と涙目で宣言。
産んだ当日は産後ハイで「まずは看護学校からよね」と今後のプランまで考えていた。
これからやってくる怒涛の日々など想像もできず…
33名無しの心子知らず:2010/07/02(金) 18:44:24 ID:jueIXQg0
a
34名無しの心子知らず:2010/07/02(金) 18:52:17 ID:jueIXQg0
↑誤爆スマソ。
6/16に産んできた。
このスレの1〜読んで女神が光臨しないかとwktkしてたが、子宮内感染症で緊急帝王切開になった。

感染症が判明するまでは、普通に陣痛が付いてたのでその間は
♪もっと痛くなる〜痛くなる〜♪と意味不明な歌は歌ってた。
そして、旦那が気を利かせて笑い話をしてくれたが、
「余計に腹が痛くなるからヤメロ!」とキレた。

そして、いざ、手術中に医者が「コッヘル頂戴」とか言うのに対して
「それって開くやつですよね?」と聞いてしまった・・・。
医者には華麗にスルーされた。

出てきた赤をボーっと眺めながら、突然、肩が痛くなり
「肩が痛い!」と大騒ぎした。赤よりも肩のが重要だったみたいで感動もあまり無かった。

翌日、看護士さんが産まれた時の写真を持ってきてくれたが、
赤よりも済ました顔でカメラ目線で赤を抱いてる旦那に殺意が沸いた。

スレチだったらスマソ。
35名無しの心子知らず:2010/07/02(金) 21:09:44 ID:DtTpoyQQ
長文なので分割して投下
自分も帝王切開だったよ
児頭骨盤不均衡で緊急帝切でした
手術間際まで促進剤入れられて、情けない声でひたすら痛い痛い言ってるだけでしたが
帝切決定した時点でハイテンションになってしまい、よっしゃああああ産めるううううと雄叫びあげまくり(分娩室前の待ち合いスペースにいた父がお茶吹いたらしい)
麻酔をかけられてからは喋る喋る喋りまくり
犬だって帝王切開することあるんです、とか犬は安産だって言うけどパグみたいな頭の大きい犬は割りと難産みたいです、とかとにかく犬の話ばかりorz

散々犬トークをしたのち、切る段階になってからは、切るところを見せろと要求しまくりorz
結局見ることは叶わず、ひとしきり悔しがったところで赤が産声をあげました
せめて一目赤の顔をみたいと要求するも、それも叶わず

悔しさMaxの中、縫合時に、ひたすら丁寧に縫って下さいと懇願&麻酔が切れて痛いんじゃコールをエンドレスで呟いておりました

36名無しの心子知らず:2010/07/02(金) 21:21:08 ID:DtTpoyQQ
続きです

結局最初から最後まで喋りっぱなしで、先生や助産士さん、看護士さんに呆れられましたorz

出産後は看護士さんや助産師さんに「犬のおかあさん」と呼ばれておりました

その時の赤ももう4歳になりました
彼の腕には今は亡き愛犬のブチと同じところに蒙古斑があります…
37名無しの心子知らず:2010/07/02(金) 22:54:26 ID:HbECq8Yt
犬のおかあさんワロタw
38名無しの心子知らず:2010/07/02(金) 23:18:55 ID:+KlXODTo
犬のお母さんwwww
パグのお産がそんなに大変とは知らなかった。
39名無しの心子知らず:2010/07/03(土) 23:24:00 ID:txB6lWnU
スレチだがあの辺りの犬種(ブルやボストントリア)は
顔のシワが産道に引っ掛かるため帝切が当たり前らしい。

という私も陣痛中に同じような会話を助産師として
遠回しに帝切をアピッた。
(うちの子もきっと顔がシワだらけだ!と)ま、いま思えば
それを言ってた頃はまだ余裕である種の冗談だったな。
40名無しの心子知らず:2010/07/06(火) 11:57:32 ID:bwIoOvU+
女神待ちアゲ
41名無しの心子知らず:2010/07/07(水) 00:03:42 ID:xSf3igyU
三月に出産してきました

最初は普通分娩の予定だったが、直前になって骨盤が思ったよりも狭いことがわかり赤ちゃんが通れない恐れがあるとのことで帝王切開になってしまった。
予定日決めて切るはずが、急に陣痛がきてしまったのでそのまま緊急入院→出産ラッシュのため薬でのばして次の日の朝切ることに。

旦那が夜勤だったので義母が泊りがけでついててくれたんだけど、一緒の部屋で寝てるから陣痛でわめくと迷惑かと思って痛みがくるたびにラマーズ呼吸で必死に耐えた。
(後で聞いたら「谷村新司の歌を歌ってたんじゃないの?」と言われた・・どういう意味だ)
朝になり、お義母さんが旦那を迎えにいってる間に剃毛→浣腸→麻酔の練習。
そうしてるうちに時間がきていざ手術室へ!

局部麻酔だから意識はあるけどなんか途中から朦朧としてきて 赤ちゃんの声聞くまで自分が何をしゃべってたかほとんど記憶がなかった。
助産師さんに聞いたら「なんかねww赤ちゃん出てくる時いきなり英語で「オォォウ!ィェス!!イエス!カモン!!」って叫んでたんだけどwww」
って笑いながら言われた。

ああ・・この前旦那とアメリカのAV嬢ごっこしたせいで・・・orz
42名無しの心子知らず:2010/07/07(水) 10:02:13 ID:nt561bYg
うちも洋モノAV女優ごっこをやるから出産時は気を付けようwww
43名無しの心子知らず:2010/07/07(水) 11:02:34 ID:xiC3W9nz
今日、予定日の友人がいる。どんな状態か聞くに聞けない、女神発見狙ってるらしいがどんな女神様が君臨するか楽しみだ。
でも女神になんなくたって元気な赤を産んでくれ! 友人&ここの皆様。


スレチ本当にごめん。
44名無しの心子知らず:2010/07/07(水) 13:27:44 ID:5e68xhNH
>>41
洋モノも気になるが谷村新司の歌に聞こえる呼吸法ってww
45名無しの心子知らず:2010/07/07(水) 14:12:14 ID:2BVFrWvN
サライかなあ…。
腹式呼吸になりそうだし…。
あとは三都物語とか、いい日旅立ちとか?
46名無しの心子知らず:2010/07/07(水) 14:51:52 ID:JImkmncl
さ〜ら〜い〜ハァハァハァハア
47名無しの心子知らず:2010/07/07(水) 16:07:09 ID:ODRkSBDr
3月に生みました
陣痛が来て5時間くらいで3分間隔になり子宮口も開き
初産だけど案外さくっと産めちゃうんじゃまいかなどと思っていたが
それから丸一日2〜3分間隔のまま進まず。
破水させても進まず、子の頭がでかそうだということでレントゲンをとってみることに。

「おー、頭でかいのか、パパに似たんだな。切ってもらえるぜ。
この痛みから解放されて保険もきくぜー、よくやった、息子よ」と喜んでレントゲンとったのに
先生画像見るなり「あ、大丈夫そうだね。赤ちゃんは心拍も落ちてないし元気だけど
おかあさん疲れてきたみたいだから促進剤入れようか。」と・・・
それまで必死に耐えてきたのですがいきなりぶちきれてしまい
「頼むから切って、早く出して、もうこんな痛いの無理。
あと何時間かかるのよ、3分以内に出なかったら切ってぇぇぇ!
お金倍払うからー、切って先生が損することないでしょー
お願いです切ってください、何の罰なの?」などと喚き散らしました。

促進剤入れたら今まで異以上に痛くなって言葉を発することも出来なくなりうめいていただけですが
妊娠中に大痔主になってしまったためいきむときは「おしりー、おしりー」と叫んでいました。
で結局34時間かかって何とか普通分娩で産みました。
先生、開口一番「あたまでかっっ、よく出てきたねえ」・・・

女神にはなれなかったけれど超大痔主になりました
3ヶ月経ってもまだ痛むよorz
48名無しの心子知らず:2010/07/07(水) 20:55:14 ID:9GSec3GN
>>47
>おしりーおしりー
わかるw自分もつい先日スッサン。LDRでうとうとしている旦那に必死に『お願いだからおしり抑えてて!!』と両親の前で叫びました。

陣痛始まるまではここを覗きながら『へー。ふ〜ん。』と鼻くそほじってたくせに、自分の出産の最後のいきみの言葉は
『お、お、お、おかーーさーーん!!!!』
でした。

立ち会いは旦那と実母で、実母とは付かず離れずの関係だったのですが、実母のいい思い出になるかなと思って立ち会ってもらったくらいだったのに、意外と旦那よりも実母だったみたいです。

49名無しの心子知らず:2010/07/07(水) 21:23:31 ID:K73j2TG3
女神発言できなかったパターンですが…

クールな我が実母は、陣痛MAXの時に「そろそろ生まれそうなんですけど。」と、
クールに訴えたため助産師さんに本気にしてもらえず、子の頭が出るまで放置されたらしい。
私が出産するにあたって、母から
「ドラマみたいに大袈裟に、『う、う、産まれる〜!ぎゃああ!』って騒いだ方がいいんじゃない?」
とアドバイスを受けていた。

それなのに…
当日、クライマックスの陣痛の合間を縫ってナースコールし、
「あ、そろそろイキみたい感覚が強くなってきたんですけど。」(←超冷静)

「は〜い、じゃ様子見にいきますね」と言いつつなかなか見に来てくれず、30分くらい放置されたかも。
やっと来てくれたと思ったら、内診するなり助産師さんが慌てはじめ、すぐに車椅子に乗せられて分娩室に突撃。
分娩台に乗って20分で産まれた。

初産だから全開になるまで時間かかるし、騒いでなかったから、まだまだだと思われてたんだって。
助産師さん達は、取り乱し具合でお産の進みを予想してるらしいから、
遠慮なく取り乱したら良いと思う。
私も遠慮したわけじゃないんだけどね…
50名無しの心子知らず:2010/07/07(水) 21:42:38 ID:shrtT8Ys
>>49
冷静に出産する血筋なんだね。
51名無しの心子知らず:2010/07/08(木) 06:28:23 ID:J7fWjl6q
なるほど。
参考にさせてください。
52名無しの心子知らず:2010/07/08(木) 08:37:25 ID:XZT6FCbg
昨年出産してきた。ちなみに初産。

妊娠中、切迫だったため自宅でニコ動を見まくり、
修造MADにどハマりしたせいか、
「どんなにがんばってもさぁ、なんで分かってくれないんだって思うことあるよね!
 でも大丈夫、わかってくれる人がいる!!!」とか
「シジミ食べろ!」が頭の中でずーっとループ。
声には出していないと思いたい。
(この曲→ ttp://www.youtube.com/watch?v=grFtnhTWbf4

お産が進むとなんだか修造が出産を応援してくれているような気がしてきて
入院から6時間後に破水、破水後1時間で子宮口MAX、MAXから30分で出産。
修造のおかげか、非常に安産でした。修造に感謝w
53名無しの心子知らず:2010/07/08(木) 13:53:41 ID:32bkl2BY
♪女神なんてなれないまま 私はいきむ
54名無しの心子知らず:2010/07/08(木) 14:37:54 ID:/+TGebim
>>53
ちょっと!出産時に歌っちゃったらどうしてくれるw
55名無しの心子知らず:2010/07/08(木) 15:05:09 ID:/z9Ry3p/
たった一文字替わっただけなのに…w
56名無しの心子知らず:2010/07/08(木) 15:11:28 ID:c2msOCfM
私ではなく姉の話ですが。
姉は耳鼻科の医師です。
姉が陣痛MAXのとき、傍らには私と姉の夫がいました。
それまで無言でフーフー言ってただけの姉が突然
「あ−!私ならよく小児用ケリーを使います−!!術野が小さければモスキートをー!!」
と叫び出した。
小児用ケリーもモスキート(そんなのあるんだ)も手術器具だそうで。

医療関係者じゃない私は意味もわからず呆然…
後で聞いた話だと、姉はそのとき「もう耐えられない。帝王切開にしてー」
とありがちなことを思ったらしいんだけど、同業ゆえか遠慮して言い出せず、
姉の脳内でだけ帝王切開が始まったらしい。

脳内で手術はどんどん進み、産科の医師が「耳鼻科の手術だとどんな器具を使うの?」
と質問してきたので、上の発言が出たらしい。

やはり医師の姉の夫は、このとき姉が狂ったと本気で思ったとか。
その後現実世界の産科医師が現れ、内診→子宮口全開大→ブンブン室へ。

ポカーン状態で取り残される私と姉の夫。
その後正気に戻った姉に真相を聞くまでは、すごく不安でした。
5756:2010/07/08(木) 15:12:45 ID:c2msOCfM
>49
そういえば姉は例の発言以外はほぼ無言だったからか、助産師の内診は一度もなかったし、
たまに様子を見に来てもチラ見ですぐいなくなってたとか。

医師が来て「もう全開大だし赤ちゃんの頭も触れるよ。誰も内診しなかったの?」
とか言ってたな。

いいタイミングで医師を呼べるかは助産師の腕次第らしいけど、
あんまり静かに耐えるよりはある程度騒いだ方がいいのかもね。
58名無しの心子知らず:2010/07/08(木) 18:55:06 ID:LoA0K5FL
脳内手術すげーなおいw
姉ちゃん先生乙
59名無しの心子知らず:2010/07/08(木) 22:41:03 ID:PoUWpjtj
>>35
そのしゃべりまくり、麻酔による脱抑制なんだって。病院で聞いたです。
その、自分をセーブできなくなっちゃうんだな、いろいろ。。

お疲れ様でした!
60名無しの心子知らず:2010/07/09(金) 17:37:23 ID:IvSCl/hy
明日から39週。
今まで溜まってた旦那と義両親への鬱憤を陣痛のとき全部ぶちまけたい。
産んだあとは覚えてないふりしてw
61名無しの心子知らず:2010/07/09(金) 23:25:34 ID:3wUNON/F
>>59
そうだったのか。
手術が終わって待機室で寝てる間、そばについてた助産師さんに
6年に及ぶ婦人科の治療と子を授かった嬉しさを、
延々語ってしまったよ…。
普段そんな話するのむしろ嫌いなのに。あれは麻酔のせいだったんだな。
62名無しの心子知らず:2010/07/10(土) 01:40:50 ID:Di2G+Uka
>>60

 いいぞ!計画的女神!
63名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 06:51:06 ID:hETWVajT
「ふざけんな!放置プレイかよ!」
もう頭が出かかってるのに、先生も看護師も来なくて
キレて喚いてしまった
64名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:52:26 ID:Qg9XA9yQ
>>63
それはキレてよし
65名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:15:53 ID:W5t3qKms
放置プレイwww
ワロス でも実際やられたらキレるわなそりゃ
お疲れ様でした。
66名無しの心子知らず:2010/07/18(日) 01:46:33 ID:57Q9rkcD
>>35
麻酔のせいだよ。笑気麻酔(吸い込むの)とかもそうだけど、脱抑制がおきるの。
理性がなくなっちゃうのよ!だから喋りまくろうが、何叫ぼうが、暴れようが、何でもあり。
大丈夫。病院の人も慣れててわかってるから恥ずかしくないよーキレたお母さんたち。
無事ご出産おめでとう!
67名無しの心子知らず:2010/07/18(日) 14:55:37 ID:SApyK9qt
>>66
>>59がすでに同じこと書いてるけど。
68名無しの心子知らず:2010/07/19(月) 12:57:45 ID:MvTPbPgT
誘発分娩にて。点滴開始時。
私「あのね、これから私、あなたにひどいことするかもしれないの」
夫「お産ってのはそういうもんさ」
私「だから私がいらついてるなーと思ったらほうっておいてね」
夫「そんなことできないよ。何したって構わないから、一緒に頑張ろう」
私「あなた…(キラキラウルウル」

一時間後
私「どいて」
夫「ごめん」
私「あ、ううん、こっちこそごめん…。やっぱり、いざという時は出てていいんだからね」
夫「一緒に頑張るって言っただろ?」
私「………フーン」

三時間後
私「触るな!うるさい!喋るな!動くな!あーもう!………出てていいんだよ?」
夫「気にしなくていいよ」

五時間後
私「出てけーーーーーー!!!失せろーーーーーー!!!消えてくれーーー!!ハァハァハァ…!」
夫「大丈夫か?落ち着いた?」
私「うん大丈夫。だから外にいなよ」
夫「何があってもここにいるから安心しなさい」

クライマックス
私「先生ーーーーー!先生助けてーーー!お願いそれをつまみ出してーーー!
そこに突っ立ってるクソ野郎をーーーーー!!!!
私の視界に入れないでーーーーー!
存在を感じさせないでーーーーー!!!!!!」

なんで離婚されなかったのかビデオ見るたびに不思議に思います。
69名無しの心子知らず:2010/07/19(月) 13:10:21 ID:3BGDN/u7
>>68
今度聞いてみたら?その疑問をさ
70名無しの心子知らず:2010/07/19(月) 23:19:54 ID:CWMGyF93
実は旦那さんもこのスレの住人でした。
71名無しの心子知らず:2010/07/22(木) 18:41:56 ID:ydsNT2I1
陣痛話じゃないんだけど…


今日暑い中病院の産婦人科に行ってきたんだが、
待っている途中で妊婦さんが緊急搬送されてきた。


妊婦さんは赤い顔で汗だらだらで痛みに耐えてるっぽかったけど、
近くで青い顔してオロオロしている男性(おそらく旦那さん)に向かって
「てめぇ、今この子が出てきたら、てめぇの母親のせいだからな。覚えてろよ!」
と、鬼の形相で怒鳴ってた。


何かあったのか分からないけど、とにかく怖かった。
72名無しの心子知らず:2010/07/22(木) 19:42:20 ID:X1flzZmK
>>71
どっちかというと家庭板向きですが
詳細が分からないからなー

お姑さんがなんか余計なことしたのかねー
コワイネー
73名無しの心子知らず:2010/07/22(木) 23:36:33 ID:Zg56Mx3C
>>71
お腹の大きさはどんなもんよ?
でも、発言からして、生まれちゃったら早産なんだろうなあ。
9ヶ月とかならまだしも、もっとちっちゃかったらかわいそすぎる。
74名無しの心子知らず:2010/07/24(土) 11:06:09 ID:hX6W2UZe
>>71
うわ…。赤ちゃん無事だといいなあ。
妊婦さんの事情は分からないけど、
早産引き起こす要因になる程の事って、
精神的なものにせよ、身体的なものにせよ
そのトメのやらかした事って半端なさそう。
75名無しの心子知らず:2010/07/29(木) 14:01:15 ID:+9wD4f/O
一人目の時は「キター」とか、
夫「ファイトー」私「いっぱーつ」
位しか言わなかった記憶。
確か「キター」は8スレ目辺りに書いたはず。

二人目の時は、旦那が電車で三時間位の所に単身赴任だった為に間に合わず、一人でぶんぶん台にいた。
いきんでーといわれた時に、一人目よりもいきみの感覚がわからなくて、
「い、いついきんでいいのかわからないんですけどーっ」
と言っていたのは覚えている。
こっちは特にスレに書いてなかった・・・はず。

ただ、二人とも産みたてほやほやを、カンガルーケアで胸の上に乗っけられたんだけど、
一人目はそのまま素手で首根っこをひっ捕まえて乳をやろうとして周囲に慌てて止められ、
二人目も学習せずに素手で抱こうとして、看護師さんに「バスタオル越しに触ってくださいねー」と、
笑われながらバスタオルをかけられた。
我が子の初めての感触はヌルヌルなんだよなぁ。

産後の方が変な事やる私・・・今お腹の子が4ヶ月なんだけど、この子も産みたてヌルヌルを抱っこするのだろうか。
76名無しの心子知らず:2010/07/29(木) 14:09:21 ID:+9wD4f/O
余談だけど、二人目の夜の授乳の時、病室を出てナースステーションでさせて貰ったんだけど、
その奥がぶんぶん室だったのね。
少し空いていたのか、今まさに産んでる最中の人の声が響いてきた。

「い〜〜〜〜だ〜〜〜〜い〜〜〜〜」
「い〜〜〜〜だ〜〜〜〜い〜〜〜〜よ〜〜〜〜〜〜」

低い唸り声で、真夜中だったのもあってちょっとホラーだった。
77名無しの心子知らず:2010/07/29(木) 23:18:23 ID:ASmHUBrQ
長いわりに面白くなry
78名無しの心子知らず:2010/08/02(月) 12:14:51 ID:8XxI1W0z
hozen
79名無しの心子知らず:2010/08/03(火) 12:19:16 ID:ujWMIOXI
分娩台に乗せられて、破水と同時に
「すみません!今地震がきたらどうなりますか?!」
と大声で聞いた。
それまで小声でごにょごにょ唸ってて突然はっきり喋ったから夫が飛び上がってた。
私「地震おさまってから生むんですか?地震のさなかにスポーンと出しても受け止めてくれるんですか?」
私「超大地震だったらどうなりますか?ここ崩れたら私おいてけぼりですか?」
私「火事になったらどうなりますか?スプリンクラーとか赤ちゃんにかかっても大丈夫なんですか?清潔ですか?」
私「あ!今揺れましたね?!地震ですね?!」
医師「頭が出たんだよ」
私「えっ?!」
80名無しの心子知らず:2010/08/03(火) 14:25:24 ID:7lIdGe31
すごい危機意識だなw
さぞ旦那さんはびっくりしたことだろう
81名無しの心子知らず:2010/08/03(火) 14:37:31 ID:VfFHsFvy
>>76
三人目の話は是非チラシの裏をご利用下さい。
82名無しの心子知らず:2010/08/03(火) 14:44:05 ID:56fyMv0r
>>79
えっ?!でなにそれこわいのコピペ思い出したw
831/3:2010/08/05(木) 12:55:08 ID:esmbJXrH
汚い話注意。

陣痛は何とか唸るだけで耐えられた。
しかし猛烈な尿意には勝てなかった。

私「あの、すいません、おしっこ行きたいんですが」
助「あーはい。でもその前に内診させて下さいね〜
  (間)あ…あれ?ごめんねトイレじゃなくて分娩台行きましょうね」
私「あっもう生まれますか?早いですね
  (初産だから20時間はみてくれと言われたが、まだ4時間位だった)?
  もっと地獄を見てからだと思ってました!良かった!
  でもトイレ行きたいんです。もう出そうなんです!
  トイレにぱっと行ってから分娩台行きます!」
助「あーそれね、出そうな気がするだけ。
  赤ちゃんが押してるからね〜トイレ行ってもでないわ。
  まず分娩台行きましょうね…歩けるかな〜」
私「いや、これは絶対出ますよ。歩くのは平気です。
  先トイレ行っちゃっても良いですか!」
助「そう言ってトイレで産んじゃう人いるからやめて!
  絶対出ないと思うけど、どうしても出そうなら導尿するから、
  とにかく分娩台に行きましょうね」
私「そうですか…絶対出ると思うんですぐ導尿して下さいね?」
842/3:2010/08/05(木) 12:56:56 ID:esmbJXrH

分娩台に乗った後、台の調整や消毒などでなかなか導尿してくれない。
漏らさないように耐えると腹が張る気もするし…
私「あの…すいませんホントにおしっこ出そうなんです!」
助「だから!それ赤ちゃんだから!赤ちゃん出すのに先に用意要るでしょ?
  急いで用意してるんだからもうちょっと待ってて!!」(キレ気味)
私「約束したじゃないですか!先に導尿してくれるって!!
  賭けてもいい!これは絶対おしっこですよ!」
助「じゃあ私も賭けますよ!導尿しますけど出ませんよ!!(明らかな怒り)」
私「よし!私はイカ賭けますよ。生まれたら実家の両親に届けさせますから。
  あ、実家は函館ですから。品質は保証しますよ。
  朝イカを昼までに届けて貰いますよ。
  あなたはメガネ賭けて下さいね!私の新しいメガネ作ってもらいますから!
  とにかく早く管入れてくださいよ!!!!!」
助「イカは要りませんから!だから出ないって…」 ここで管挿入

 じょろろろろ……(略) 多分人生で一番量が出た。

私「嘘つきーーーーー!!(絶叫)」
助「あれ…ごめんなさい…」
一瞬ごめんで済むか〜!!と思ったが、
スッキリしたことで何もかも許せてその後数分でスッポンと出産した。
85名無しの心子知らず:2010/08/05(木) 13:02:11 ID:esmbJXrH
何か3/3は読み返すと蛇足的なことばっかりなので
キリも良いので以上としたいと思います。
汚い話ごめんなさいです。
86名無しの心子知らず:2010/08/05(木) 13:10:24 ID:/MgKNhGY
で、新しい眼鏡は作ってもらえたの?
87名無しの心子知らず:2010/08/05(木) 13:19:12 ID:NzCs0Sxb
>>84
助産師さん・・・賭けるなよなー
883/3:2010/08/05(木) 13:24:48 ID:esmbJXrH
>>86
その辺が書いてあるのでやっぱり3/3置いておきます。
すいません。

あまりにもスッポンと出産したので盛大に裂け、
女医さんにちくちく縫い縫いされながら
「メガネは高価だし問題あるからダメですよw」と笑われた。
何でメガネかというと、余裕があった最初の方の内診の時に
助産師さんの名字がちょっと珍しくて
私がメガネを買ってる店の担当と同じだと言ったら
旦那さんだという話になったからだと思われる。

助産師さんからは祝い膳出る日に
「すいませんでした。自分の経験がまだまだ足りないと実感しました。
精進します。ご安産おめでとうございます。」って感じの
メッセージカードとメガネのクーポン券が添えられていた。
よくティッシュと一緒に配ってるような体裁のもので
金券じゃないのでセーフという判断だったのでしょうか。
今になって思うのはメガネはともかく何でイカだったんだろうということだ。
貰っても困るのに。

余計な話だが、最初の(間)の所で退場し、
戻ってきたら妻がいなくておいてけぼり…
分娩室に指示無く入るわけにもいかず廊下をうろうろ…
という目にあった夫は「嘘つきー」の絶叫だけをきいて
事前に聞いた性別と違う子が生まれたとばかり思ったそうだ。
89名無しの心子知らず:2010/08/05(木) 15:13:18 ID:06TfYjCf
イカワロタ。お疲れ。
おいしいイカ食べたいわ〜。
90名無しの心子知らず:2010/08/06(金) 21:13:19 ID:j3vXHYIi
「信じてくれよぉぉ」と思うよね。
そりゃ膀胱が近い部位なんだから、刺激されて
尿意と勘違いしてる?って思われるのも仕方無いかも
しれないけど、我慢するのはつらそうだw
妊娠してなくてもつらいのに。
お疲れ様でした。
91名無しの心子知らず:2010/08/07(土) 13:44:36 ID:VPC1ul6y
>>75
次回も特に書いていただかなくても結構ですので。
92名無しの心子知らず:2010/08/07(土) 19:42:33 ID:6RNmCKJr
なんか変なのが湧いてるなぁ
93名無しの心子知らず:2010/08/08(日) 15:22:45 ID:ziIQnV3t
私は便意の方だった。もう8センチ開いてるし、あとからきくと1リットルぐらい出血してたらしい
から、助産師さんたちは私をトイレに入れるのがすごくこわかったらしい。でも出したよ。
「うんこ出すとき、イキんじゃだめですよ」って言われたけど。
94名無しの心子知らず:2010/08/13(金) 22:06:02 ID:MUr/PUP7
>>93
難しいwwwww
ウンコするときイキむなwww
95名無しの心子知らず:2010/08/16(月) 10:40:21 ID:EzHVOOOU
ソフロロジーだったんだけど、助産師による講習で、いきまないでソフロロジーの呼吸でンコ出せって言われたw
出産の練習だって。
なのに、本番では「ちゃんといきめ」と医師に怒られ、反射的に謝ってしまった。
それから、謝りぐせがついて(とにかく怖かった)生まれて縫われても謝ってた。
96名無しの心子知らず:2010/08/18(水) 04:37:43 ID:GKRqcNJA

予定日超過一週間で、微弱陣痛が3日続き、
寝不足もストレスもピークでだったため
「まだまだお産は始まらないよ」と言う主治医に無理を言って入院させてもらった
内心野生の勘で今夜産まれそう…と思っていた
ちょうど正午に入院だったため、昼食が用意されず夫に買ってきてもらったおにぎりを食べて待機

陣痛室には同日入院の妊婦さんが私を含めて三組
促進剤やバルーンなどの処置をされ苦しそうな声を聞きつつ夕飯を完食

日付が変わった頃、三組ほぼ同時にお産が始まり
陣痛室がカオスに

私「私の勘が当たった…ふひひ…ふー(いきみのがし)」
隣「母が母が、荷物を、中に印鑑、(何やら事務手続きに不備があった様子)」
お向かい「〜〜(外人さんで緊急入院だった様子何を言っているか看護師さんもわからない)」

三人が三人、助産師さんを呼びたくてナースコール押しっぱなし

97名無しの心子知らず:2010/08/18(水) 04:54:57 ID:GKRqcNJA
続き

助産師さん「ごめんね、またすぐくるからね!」
私「いかないでください〜…眠くて痛くて」
助産師さん「かわりにこれ握ってて!」
助産師さんの腕を掴んで離さない私にゴムボールを握らせ、忙しく走り回っていたよう

隣「もう産まれます」
外人さん「へるぷ」
私「もうだめぽ」

こんな感じで
次々とぶんぶん台へ
しかし二部屋しか分娩室がない病院

私が一番先にお産が進んだようで
助産師「もう全開!いいよ!」
私「いいって!?いきんでいいんすか!?
さっさと出さないといけないですか!?お隣も産まれそうでしたけど、先でいいんですか!?」
助産師「大丈夫!あちらもがんばってるよ!」
私「すいません〜!さっさと出して退きますから〜!私、今夜産まれそうな気がして横入りしてすいません〜!」
助産師「いきみすぎ!赤ちゃん飛んでいく!ストップ!」
私「すいません〜飛ばしたらすいません〜」

よく覚えているのはこんな感じ
廊下で三組の家族が揃って待機していたらしくて
うちの夫はお隣の旦那さん「なんか…焦らせてしまってすいません」と
謝られたそうだ

98名無しの心子知らず:2010/08/18(水) 05:07:14 ID:GKRqcNJA
最後

その夜は宿直の助産師1人と医師1人で三組のお産があったらしく
お産の最中も直後も手首にナースコールみたいなもの(スタッフ携帯に直通)を繋がれ一人にされる時間が長かった
独り言で
「もうおわるはず。私勘はいいんだ。あと一時間以内。眠いし。大丈夫大丈夫…あ、やっぱだめぽイタタタ!」
を小さく繰り返し呟いていたらしい

蛇足ですが
産まれた直後の息子は
最低限のケアをされたあと助産師さんから夫に手渡され、
そのままスタッフが全員次のお産に行ってしまったらしく一時間程抱っこしていたとのこと

出産翌日助産師さんから慌ただしくてごめんなさいねと謝罪されました
とりあえず三組の母子が無事出産を終えて、良かったと思います
ちなみに満月の夜だったそうです

長いわりに普通ですいません
99名無しの心子知らず:2010/08/18(水) 09:12:06 ID:4tvGgEQm
>>95

助産師と医師の方針が違ったってことだよね。
さらっと書いてるけど、外部からきた代診の人とかじゃなかったら、問題だと思う。
助産師のフォローはなかったの?
100名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 10:40:23 ID:/O+ULvHM
先々月の15日に出産してきました。
陣痛開始から24時間。
分娩室に入ってから6時間。
いきんでもいきんでも息子の頭がとにかく大きくてなかなか生まれず、
お医者さんから「少しお手伝いしますね」と言われ吸引分娩することに。
立ち会ってた夫もいったん廊下に出されて待機。

それからは産まれるまで早かったけど、もー、地獄のひと時でした。

吸引分娩のカップを入れるにも、お腹を押し出されるにも、膣口を思いっきり開かれるにも、
もうなにをされても激痛で激痛で意識を失いかけました。

その時の頭の中では、
「くぁwせdrftgyふじこlp!!!!!」
「くぁwせdrftgyふじこlp!!!!!」
と例のスラングが何回も何回も聞こえてきました。

出産後、おちついてから、夫が半笑いの顔で
「あの時、なんかふじこーふじこーってすっごい叫んでたよ・・・」
と言われ、顔から火が出るほど恥ずかしかったです。

当のわたしは全く覚えていません。

101名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 11:34:35 ID:BrjrdfLr
お子さんの名前は勿論ふじこですか?
102名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 12:17:45 ID:ZmdsO3/E
ふじこが女性名でよかったね
103名無しの心子知らず:2010/08/20(金) 00:27:08 ID:Q0QiGQ/6
つーか聞こえてきましたっていうけど、「くぁwせdrftgyふじこlp」って、
実際のところどんな発音になるんだろうw
104名無しの心子知らず:2010/08/20(金) 00:40:36 ID:uB2De5V6
>>103
私はその文を見るたび「くわせくふじこ」と脳内で発音していた。
105名無しの心子知らず:2010/08/20(金) 11:32:48 ID:YXDTaxqR
今朝5時51分に産んできました!
このスレ見て、自分にはどんな女神が…?とwktkしてました。
が、陣痛強くなって破水した時は「出ちゃうぅー出ちゃうぅー」と、まるでAVの潮吹きシーンみたいになるし、息みたくなってからも「うんち出していい?」を繰り返し、下な感じで終了しました。
もっと旦那に暴言吐くかと思ったのに、つまんない。

携帯から長文すみませんでした。
106名無しの心子知らず:2010/08/20(金) 12:44:41 ID:hasnYtNg
おつかれー。
そんなもんだと思うよ、今はゆっくり休んでください。
107名無しの心子知らず:2010/08/20(金) 19:23:51 ID:BdACjHA8
先月産みました。
騒ぐもんかと思ったけど1〜2分間隔になってから「クルクルクルクル(クレッシェンドで)…キターーーーー!!!」を連呼。
助産師さんに「頭見えてきましたよー」と言われた時は急に冷静になり、妙にジジ臭い口調で「ほぉ、どれどれ?」と自分の股を覗き込んだ。
見えなかったけど「本当だ!」と何故か嘘をついてしまった。
108名無しの心子知らず:2010/08/20(金) 21:04:48 ID:ZBS0UhUQ
お疲れさまー。
私もこのスレ読んでいたから、夫にも助産師さんにも
敬語使ってるうちはまだまだ…と思っていたら早々に全開。
暴言は助産師さんに「先生に切開してもらうから、ちょっと待って」と言われ、
「切るならさっさと切ってくださいっ」と言っちゃったくらい。

あと、切った以上に裂けて、チクチク縫われている間、先生に
「なんかいっぱい縫ってますね」
「あー裂けちゃったんですか…綺麗に縫ってくださいね」
「まだ縫うんですか?まだ掛かりますか?」
「赤ちゃん、体重どのくらいだったんでしょう?」
「ちょっと痛いんですけど。麻酔効いてます?」
等々、延々先生に話しかけてた。
産後ハイだったんだと今にして思う。
109名無しの心子知らず:2010/08/21(土) 09:17:24 ID:KLBl+loU
陣痛の間隔がまだあいていた頃『ワタシはアルカイックスマイルで産む』と夫に宣言。
だんだん間隔が狭まり『…アルカイック、アルカイック…』と蚊の泣くような声になり、いざ全開になったら、どこにどう力を入れていいかわからなくなり『どうしていいかわからない』と助産師さんにずっと訴えいた。
陣痛で文章を話せる人を尊敬しまつ。隣の部屋で終始絶叫していた妊婦さんの体力はすごいと思った。
110名無しの心子知らず:2010/08/21(土) 09:33:34 ID:fsOcA419
妊婦が実際にアルカイックスマイル貫き切って生んだら、
端から見たら多分かなり怖いよね…w
111名無しの心子知らず:2010/08/23(月) 09:56:28 ID:T7Wf7Kdp
10日前に生んできました。
2、3分間隔のときにおしっこ行きたかったんだけど、
トイレで一人で陣痛をこらえる自信がなくて駄々こねてた。
助産師さんはトイレで生まれるのを怖がっていると思ったらしく、
「大丈夫だよ」と優しい言葉をかけてくれた。
母になるのにこんなんではいけないと思い、「夫を連れて行きます」と宣言して行った。
夫と一緒にトイレに入るなんて今までの自分ではありえないことだったから驚いた。
夫の手を握りながら、こっちは見るな・鏡の反射も見るなと指示してしまったw
112名無しの心子知らず:2010/08/24(火) 00:16:23 ID:HeUc1Pud
《分娩台の上》で、

「すみません、サンドイッチ下さい…」

サンドイッチもぐもぐしながら、いきんでました。

お腹空きますよね!普通ですかね?

113名無しの心子知らず:2010/08/24(火) 21:09:08 ID:4ssUB3dr
>>112
産院の母親教室で「マック食べてた人がいました」って助産師さんに暴露されてた人がいたよ
お産は体力勝負です!
食べたいものを食べましょう、ってさ
114名無しの心子知らず:2010/08/24(火) 21:30:05 ID:d/x2fg7J
>>112
私は無痛分娩だったので
水もダメ、食べ物ももちろんダメでした

出産後、サンドイッチを頂きました
115名無しの心子知らず:2010/08/24(火) 22:08:27 ID:fs/ksuao
>>112
このスレで陣痛の最中にいろいろ食べてる人がいると知って、
自分も食べて女神になるぞ!と用意していたけど(カロリーメイトとか)
思いのほか早く産まれて食べる暇がなかった。
産後、最初に口にした義両親が差し入れてくれたチョコクリームの入ったパンがすごく美味しかったな〜。
今でもコンビニで見かけると懐かしい気持ちになる。
116名無しの心子知らず:2010/08/25(水) 15:25:30 ID:8hM+ifCB
出産中に食べるなんて考えられない。
私は、子宮口MAXのときは吐いてた。
117名無しの心子知らず:2010/08/26(木) 00:47:49 ID:P//irH7w
前テレビで見た助産院での出産は、合間におにぎり食べてた。
体力付けてお産を進めるんだって。

自分の時は途中でうどん+太巻きだったけど、
その前に看護師さんに「おにぎりの方がいい?」と聞かれたため、
「絶対おにぎりにしてください」と熱く語ってしまった。

別の看護師さんが「お寿司よ〜」と持ってきたときに、
「おにぎり!おにぎりって言ったんです!!おにぎりにしてください!!!」と
こだわってしまったのは、上記が頭に残っていたからなんだろうか…。

ちなみに頑張っておにぎり食べたけど、ちっともお産は進まなかった…。
118名無しの心子知らず:2010/08/26(木) 18:44:05 ID:US2ZgQCY
そういえば陣痛でうなっている最中に朝食が出た時、とてもじゃないが食べられないと言ったら
「ひとくち食べるごとに30分お産が縮むと思いなさい」って助産士さんに言われたな。
頑張って食べたわりにお産はちっとも進まず緊急帝王切開になったけど。
119名無しの心子知らず:2010/08/26(木) 19:18:27 ID:XFnu7F3i
>>118
自分も、食べろ食べろって言われたからがんばって泣きそうになりながら夕食のゼリーだけ食べた。
(その時点で40時間の微弱陣痛中。
助産士さんには「このまま1週間ってこともあるわよ〜」とかいわれ
目の前真っ暗になったよ…)

その後、助産士さんが交代した後に子の心拍が弱まってきてるとか言われて
「夕飯食べちゃったよね、食べてなかったら緊急帝王切開できたんだけど…」
って言われたよ…。

助産士さんが交代しただけで、こんなに違うこといわれちゃうのかと思った…。

ごめん、スレチだ。
120名無しの心子知らず:2010/08/26(木) 20:14:30 ID:xfDQMHgq
私が入院した産院は、陣痛が20分おきぐらいの時点で「出産に勝つために」と
トンカツが出たw おいしかったよ
121名無しの心子知らず:2010/08/27(金) 17:19:55 ID:AomyZHCc
私は母親学級で、陣痛中は糖分を取るために甘いものOKって言われた。
出産まで体重がオーバーぎみだったので、甘いものは禁止されてた。
だから、甘党の私は陣痛が楽しみだった。

いざ、陣痛が始まり入院する際には、コンビニで大量のお菓子やジュース
を購入。
でも、実際は陣痛開始3時間くらいで食欲がなくなり食べれなかった。
周りのみんなは食べろ食べろというけど、食べたいけど食べれない。
野生と化してた私は、言葉をしゃべる理性もなく、叫び続けてたよ。
(陣痛の痛さと、周りのうっとうしさで)

122名無しの心子知らず:2010/08/28(土) 17:52:43 ID:nS1lC6/+
あまりの痛みに気づいたら
「快便で有名なユカリなのに」と連呼していた。
だけど特に有名ではないです。
その後そのとこに誰も触れてくれなくて逆に恥ずかしいです。
123名無しの心子知らず:2010/08/28(土) 22:03:30 ID:lBo1hcRA
>>122
wwwwwwwwwwwwwww
読んだ瞬間ワロタwwwwwwwwww
124名無しの心子知らず:2010/08/28(土) 22:35:47 ID:JzUo6EuK
ユカリ乙
125名無しの心子知らず:2010/08/29(日) 20:10:30 ID:EcFakCy1
ちょww笑いとまらないんだけどwww
126名無しの心子知らず:2010/08/30(月) 09:42:58 ID:SMgGOqbe
>>122
面白すぐるwwww
127名無しの心子知らず:2010/08/30(月) 10:35:48 ID:SMgGOqbe
でも人を落とすために既存の病名を使うのは無神経だよ。
例として病名出された患者は非常に不愉快だと思う。
128名無しの心子知らず:2010/08/30(月) 10:36:37 ID:SMgGOqbe
>>127
すみません、家庭板への誤爆です。
129名無しの心子知らず:2010/08/31(火) 22:25:43 ID:slC/8Zy9
既存の病名って便秘のことかと思ったwwww
130名無しの心子知らず:2010/09/06(月) 21:37:22 ID:TPdDc0ma
たまにはage 女神様(屮゜Д゜)屮 カモーン!
131名無しの心子知らず:2010/09/07(火) 02:53:54 ID:Pf/yB8hY
37w4d
6日21時過ぎ破水→只今陣痛5分間隔で陣痛室!
寝てください言われたけど無理です!
女神になれるようにいってきまーす!
132名無しの心子知らず:2010/09/07(火) 03:05:25 ID:Zj6d9DUC
>>131
実況スゲーw
がんばれええええ!良いお産を!
133名無しの心子知らず:2010/09/07(火) 08:08:11 ID:phjqVOIa
陣痛の最中、促進剤をMAXまで点滴されていて
地獄の痛みと戦っていたんだけど
旦那がのんきにLDRのテレビとか見て笑ってるから

「次はお前が産め〜〜」
「ケツから産め〜〜」

と呪いの言葉をずっと言っていた、らしい。
後から旦那に「ケツからはないよなー」と笑われた。

生まれた直後に性別を聞くのを忘れていて
(というか聞こえてなかっただけ)
看護師さんに「ついてましたか?」と聞いた。

「プフwついてましたよ」
と笑われてしまった…性別で聞けよ自分。
134名無しの心子知らず:2010/09/08(水) 20:50:23 ID:nb0+IDUA
破水したが陣痛が来ず促進剤を点滴した。いきなりMAXの陣痛で気を失った
ほぼ白目になりながら
「アイス…食べなきゃ…痛い…アイス…」を呟いていたらしい←母の話

無事出産した後に大量のアイスを差し入れされたが冷凍庫が無くて困ったw

そこまでアイスも好きじゃないし何故つぶやいたのか未だにわからない
135名無しの心子知らず:2010/09/08(水) 23:17:29 ID:MfHFhhul
>>134
私の場合はメロンパンだった。
しかも同じくメロンパンは大して好きじゃないwww
136名無しの心子知らず:2010/09/08(水) 23:21:13 ID:mPcrk3m2
そういう時って普段考えないことがでてくるのかな?
自分じゃなくて姉なんだけど、微弱陣痛が1週間続き
陣痛がはじまってもなかなかすすまずに、体力が果てたのか
陣痛の合間でいきなり空ろな目で
「るーるる るるる るーるる るるる」
と徹子の部屋のオープニングを歌ってた
生まれたのは4100gの巨大児で本当に本当に難産だったけど
正気に戻った後で「何で徹子の部屋の歌をうたったの?」と聞いても
本人その記憶すらなかったらしい…
徹子の部屋なんて何年も見てないのに、と本人も首をかしげてた
137名無しの心子知らず:2010/09/09(木) 00:36:08 ID:+l2Ljy7I
>>134
>>135
なんか火事の時とかって変なものを大事に抱えて逃げたりする人がいるらしいけど
それと似てるのかもね
138名無しの心子知らず:2010/09/10(金) 16:49:27 ID:FpqtxC+R
>>136
声出して笑ってしまった
139名無しの心子知らず:2010/09/10(金) 19:41:28 ID:dTRZSviL
自分は記憶にないけど、出したい、出したいとつぶやいてたらしい
隣の妊婦さんは、もう中出し禁止! と喚いてたらしく
とてもカオスだったと旦那に言われました
140名無しの心子知らず:2010/09/11(土) 20:39:33 ID:uanDGi7p
>>139
中出し禁止はリアルすぎw
141名無しの心子知らず:2010/09/12(日) 06:09:58 ID:foGTOj7Q
分娩室にて。

血管が細く、点滴に時間がかかった。
「叩いていいですよ、なんなら首でもいいです、叩いて。あっ、左腕はだめです。」
そう言ってる間に入って、いきんでいいよと言われ、10分くらいでニュルン。
産んだ瞬間、「出た出た、結構気持ちいい」と言ってニヤリ。

産んだのは朝5時だったんだけど、昼前には
「どうも経産婦ですwwwwwwwww」
とフラフラ歩きながら関係各所に電話をかけた。
142名無しの心子知らず:2010/09/12(日) 23:03:36 ID:7Ka7sBv8
>>141

>「どうも経産婦ですwwwwwwwww」
>とフラフラ歩きながら関係各所に電話をかけた。

どう見てもアブナイ人です。ありry
143名無しの心子知らず:2010/09/14(火) 10:27:07 ID:Ic9lyrBw
7月に出産した友人に会ってきた。
彼女はネットにアクセスできない(PCなし携帯もネットなし)なので、かわりに私が投稿します。
長文なので、わけて投稿します。
彼女42才旦那45才。第一子出産。

陣痛が長く続くも強くならず、かといって弱くもなく、痛むのみ。
嫁「くぅうう〜」
夫「もうちょっとだ、頑張れ」
嫁「し、しきゅうが割れそう・・・」
夫「地球が割れそう?!」(そうだよな痛いよなと思う)
嫁「ちが・・・ああー地球が割れるっていう歌あったよね・・」
夫「は?」
再び強い陣痛。でもいきむなと助産師さんに言われる。
嫁「思い出せない・・・なんだっけ?」
痛みの中、歌を思い出そうとなぜか必死。
ぶつぶつつぶやくも、決定打の歌詞は出てこず。

いきんでくださいと言われても上の空で歌詞を考える。
嫁「いだだ・・・あー!わかった!♪地球は一つ、砕けば二つ、おー、ガッチャマン、ガッチャマーン!!!(絶叫)」
「ン」のところでかなりいきみ、すっぽり出産。

144名無しの心子知らず:2010/09/14(火) 10:33:00 ID:Ic9lyrBw
続き。

すっぽり女の子が生まれるも、盛大に裂けてしまったようで、チクチク縫われることに。
医者が笑いながら、今まで多く取り上げてきたけど、ガッチャマンの歌を歌った人は初めてだよと言われたそうな。
本人は、「そうですか?」とうつろに答えていたらしい。
その後、旦那に歌詞は替え歌の方で間違ってるし、と指摘されたそうです。
本当は、♪地球は一つ、地球は一つ、おーガッチャマンガッチャマ〜ン らしい。

彼女いわく、かなりいきるから、いいよこの歌。と力説されました。
私も来年同じ病院で出産予定なんだけど、ちょっと考えちゃう。。。
どなたかチャレンジしてくださいませ。
ちなみにガッチャマンの歌を知らない方は、検索してみてください。
長文失礼しました。
145名無しの心子知らず:2010/09/14(火) 11:44:59 ID:7rK8r+hV
>地球は一つ、砕けば二つ

嫌だヒーローなのにこんなテーマソングw
146名無しの心子知らず:2010/09/14(火) 12:13:42 ID:kRW9iZGw
割れたらふたつだろwww
147名無しの心子知らず:2010/09/14(火) 12:39:57 ID:tuRskNe5
割れればふたつ、だったなぁ
148名無しの心子知らず:2010/09/14(火) 13:14:18 ID:+4uv7ZnW
鏡にうつせば二つだったよ。
149名無しの心子知らず:2010/09/14(火) 14:50:45 ID:18wwBvBo
うちの方は叩けばふたつ、だったなあ。
150名無しの心子知らず:2010/09/14(火) 16:39:26 ID:NapHTftx
砕いたら粉々だね。
151名無しの心子知らず:2010/09/14(火) 17:05:30 ID:DEufFJK4
ラストの繰り返しはガッチャマンじゃなくて「おーパンダちゃん、パンダちゃ〜ん」だった
152名無しの心子知らず:2010/09/14(火) 17:11:13 ID:ah27FDL+
頭から離れなくて困るwwww
153名無しの心子知らず:2010/09/14(火) 18:06:11 ID:n2cRVzNu
ぱんだちゃんてなんだ、ぱんだちゃんてw
154名無しの心子知らず:2010/09/14(火) 18:12:45 ID:DEufFJK4
記憶違い。旦那(2コ上幼馴染)に確認したらラストだけじゃなくて全編通してパンダちゃんだった。
155名無しの心子知らず:2010/09/14(火) 23:00:28 ID:h9x3YOjC
誰だ、誰だ、誰だ〜僕のおやつを食べたのは! 白い姿の ぱんだちゃ〜ん だっけ?
松村邦洋が歌ってた替え歌のような記憶が。
156名無しの心子知らず:2010/09/15(水) 09:20:35 ID:DwLL6hUF
誰だ!誰だ!誰だ!俺のラーメン食ったのは!?風呂敷マントの○チャマーン
命をかけて飛び立てば、崖から落ちて怪我をする
飛べ!飛べない○チャマーン
行け!行けない○チャマーン
地球は一つ、割れると二つ。おお〜○チャマーン ○チャマーン〜♪

○の部分にあだ名を入れて替え歌するのが流行ってた小学生時代
懐かしい…
157143:2010/09/15(水) 15:53:59 ID:LGf6N0Nd
!!!すみません、なんか替え歌で盛り上げてしまったようで。。。
年齢的にわからないかたもいるかなと思ったのですが、結構みなさん知ってるのですね(^^;
ちなみに、彼女の義両親が廊下で待っていたらしいのですが、突然嫁の声で、
「ガッチャマーン!!」と聞こえたので、何があったのかとやきもきしていたらしいです。

しかし、たくさん替え歌のバージョンがあるんですね。
私の小学校では「割れたら二つ」のみでした。
脱線してしまってごめんなさい。
158名無しの心子知らず:2010/09/15(水) 22:01:04 ID:/cIMl3DS
割ったら二つ が出てないことに淋しさを感じた
159名無しの心子知らず:2010/09/15(水) 22:14:01 ID:SzrUXZmk
うちも 割ったら二つ だった

ここ見ると、自分も出産のとき思ったこと言えばよかったって思うなぁ…
160名無しの心子知らず:2010/09/17(金) 23:24:17 ID:KVDuzLB4
分娩台の上でヒーハーしてる時看護士さんだか助産婦さんだかに
「旦那さんに立ち会ってもらう?どうする?」
と聞かれ、意識が朦朧としていたせいか

「いても役にたたないのでいりません」

などと返事をしてしまった(本音がポロリ)
帝王切開するかどうかとなった時は

「書類にサインでも判子でも何でもするから
 思い切ってやってくれーーー!」

帝王切開が決まり麻酔を打つのに横向きにされた時は
THE BOOMのからたち野道をずっと呟いていたらしい
他の女神様に比べたらたいした事無くてすみません
161名無しの心子知らず:2010/09/17(金) 23:29:07 ID:C5M3e//0
うちの学校では
鏡に映せばふたつ♪
だった。
162名無しの心子知らず:2010/09/18(土) 00:50:36 ID:EO54VLEc
>>160
これ以上つらい日が来ませんようにとw
163名無しの心子知らず:2010/09/18(土) 11:07:20 ID:DK/GGlYd
分娩室に移動になった時。
私「ダニ族の出産は・・・・分娩室なんかないですよね。だからここで産みます」
お尻への激しい違和感に歩いて移動なんてとても無理だった。
助産師「・・・・旦那さんに手伝ってもらおうか」
私「えっ?男性禁止!!」
夫「平気?」
私「なんで?あんた街にいたんじゃないの?」
夫「しっかりして!!」

分娩室到着。
私「ダニ族の女は強いよね!!」

助産師「お母さんになる人はみんな強いのよ」
私「分かった、産んだ子供は水牛の番をさせる!!」
医者登場

私「は?男性禁制なんじゃ?助産師さんねーー?ねー?」
助産師「分かったから、分かったから」
私「分かってなーい!!!!出てけメガネ!」
メガネの医者「元気な妊婦サンで」苦笑い
私「しゃべるな。街に帰れ。」
夫「一生懸命だから、みんな一生懸命だから」
私「仲良しクラブかよっ!なんだ!!この甘ったれた環境は――――――――――――ふんがー!!!!!!!!!」
オギャア・・・オギャア無事出産。いざ退院
助産師「日本で生まれて日本人であって、職業の選択の自由が保証されてるから
子供がなりたい職業に、つかせてあげてくださいね」今度は助産師苦笑い。
陣痛は生理痛程度で暢気に、タイムリーに夜中にやってた民族ごとの出産を見てたら
助産師「もう9センチじゃないの!!」って慌てる声にパニックに陥った私でした。
初産です。痛くなかったけど、うん○したい感覚は耐え難かった。
164名無しの心子知らず:2010/09/18(土) 13:29:10 ID:I0WXH6VV
>>163
どこからダニ族とかいう不思議な名前が出てきたり、
街に帰れとか出てきたのかと思ったら、
そういうビデオを見てたのねw
165名無しの心子知らず:2010/09/18(土) 16:15:47 ID:DK/GGlYd
>>164
そうなんです。ちなみに色んな民族ので
ある民族は「出産時に声をもらしたら悪魔にとりつかれる」って
一切声を出さなかったのが印象的だった。でも、真っ青な子供が産まれてたから
声は出した方が良いと思ったのもあったwwもっと素敵な出産にするはずだったのに〜。
166名無しの心子知らず:2010/09/18(土) 17:15:29 ID:vqoT2Fko
助「がんばって!赤ちゃんに会いたいでしょ?」
私「その様な事を申した覚えはございません!(キリッ」
助「旦那さん立ち会いですね?」
私「その様な人記憶にございません!(キリッ」
旦那に、まるで政治家だったねって言われた
167名無しの心子知らず:2010/09/18(土) 18:28:56 ID:I0WXH6VV
>>165
テレビは病院で見てたんだよね?
またなんとタイムリーなw
ちなみに、いろんな部族のうち、ダニ族だけが印象に残ってたみたいだけど、
すごいインパクトのある部族だったの?
街に帰れって、ダニ族の女性は、産気付くと、男子禁制で山奥にこもって、女だけで生むとか?
168名無しの心子知らず:2010/09/18(土) 21:32:10 ID:jKmcXUYF
うっかりダニ族をググってしもうた
169名無しの心子知らず:2010/09/18(土) 21:49:07 ID:DK/GGlYd
>>167
詳しく覚えてないけど、ダニ族と他の部族ごっちゃになってるかも。
でも女性と男性が別々に住む村で、街に出稼ぎに行った男性と密会して出来た子供とか。
出産してから、結婚。まさに出来婚を素で行く村で、結婚しても別々に住むとか。産後は誰の面会も受けちゃいけない云々。
いったい何族だったのかモヤモヤしてきたww
ダニ族は何か頭に残ってた名前でたぶん違う。
で、今テレビでパプアニューギニアの民族を見ながら書き込みwww

>>168
ついつい私もぐぐった・・・・・。

スレチ気味だね、ごめんよ〜。
170名無しの心子知らず:2010/09/19(日) 19:05:19 ID:BGL+OFZv
某電波アニメのOPはガチで
地球は1つ 割れたら2つ だよww
だめだ歌いそう…orz
171名無しの心子知らず:2010/09/20(月) 00:39:42 ID:Me4QyxBD
みんな凄いなー。。。
今回二人目出産したばかりだけど、二人目だからか叫ぶ事は無かったなぁ・・・
女神発言期待してたけど、唯一叫んだのは・・・
力んでる時に「ウンチでる〜でる〜」って言っただけw
172名無しの心子知らず:2010/09/21(火) 01:56:14 ID:SzOl19g8
汚い話ですみません。
自分は旦那のゲップのにおいが好きなんですが、
陣痛中あまりの痛さに気を紛らわそうと
「旦那君ゲップほらオエフッてやって!」(旦那はたまに意図的にゲップが出せる)と言って
旦那はファンタを携えて付き合ってくれてた。
そしたら助産師さんが子宮口計りにきたときに、
丁度旦那がゲフッと私の鼻先でゲップしたんだけど、
何故か気持ち悪くなって「う゛っ…」と言ったら
助産師さんが「ちょっと旦那さん何やってるの!ふざけてるときじゃないのよ!」と旦那の肩を掴んでそのまま「ホラ出て出て!」とカーテンの外に出そうとした。
旦那が「いや違…妻がゲップしてって…」と弁解するも
私「マジどうでもいい…」と息も絶え絶え。
そのまま数十分陣痛に耐え分娩台にあがり
生まれるまでずっと「ファンタないと駄目なんです!旦那君まだ半人前だから!ファンタがないと!先生も好きなの買っていいから、旦那君にファンタ買ってきてあげて!(と言って私の水分補給用のペットボトルを渡す←お金のつもり)」。
腹の上に乗せられた我が子に向かって第一声「ふ…ラーメン食べた?くさっ…フフ」。
173名無しの心子知らず:2010/09/21(火) 09:03:43 ID:0GOxAhKA
>>172
ワロタww
旦那カワイソスw
174名無しの心子知らず:2010/09/21(火) 10:04:57 ID:Bfz7Yp6w
>>172
もうなにがなにやらww
175名無しの心子知らず:2010/09/21(火) 12:10:12 ID:QzvhPbj8
>>172
先生も好きなの買っていいから・・・って・・・テラワロス
176名無しの心子知らず:2010/09/21(火) 14:55:11 ID:8WgPOWr2
しかもお金のつもりでペットボトルを渡すってw
夢見心地にもほどがあるなw
177名無しの心子知らず:2010/09/21(火) 18:36:21 ID:Cztgvfgb
17年前の出産の時。

あまりの陣痛の痛みに「腰折れた!今折れた!レントゲン撮ってー」
と叫び続けました…。

あと、ベッドの柵握り過ぎて曲げました。
どんだけ怪力(汗
同時に結婚指輪も曲がりました(涙)

178名無しの心子知らず:2010/09/21(火) 22:38:59 ID:3jnNW7/G
何それすごいwこわいw
力みすぎたんだね
プラチナってそんな簡単に曲がるのか
179名無しの心子知らず:2010/09/21(火) 23:46:47 ID:cYcksU7/
金やプラチナは思ったより柔らかいよー
固いのはチタンやロジウムだね。
180名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 15:50:46 ID:J4xxcgU4
携帯からスマソ
4月の頭に第二子を帝王切開で出産。上の子は自然分娩だったうえ始めての出産ですごく不安でした。
手術が始まり、内臓のグチョグチョする音や、鈍く伝わる子宮を引っ張られる感覚、器具のカチャカチャする音でウヘア〜になり赤出た瞬間から「早く全身麻酔に切り替えて!眠らせて!!」と赤見る余裕なく手術終了―…。
で、そこから女神様降臨なさいました。
麻酔が完全に切れてなく意識朦朧な状態の時、旦那が病室に入って来るなり白目むきながら「ガチガチガチガチガチ(歯を鳴らしてる)…むい…。さむい寒い…寒い寒い寒い!!ガチガチガチガチ」と連呼。初めて見る私に心配になった旦那は詰め所へ。
181名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 15:54:44 ID:J4xxcgU4
看護士さんと慌てて入ってきたら「ガチガチガチ…寒い…あ、この寒いのってウ〇コしたら体内の物が出るから体温が低くなって寒くなるやんかぁ?さぶイボが出たりさw。あの現象と一緒ちゃうん?ガチガチガチ…赤ちゃん出たからウ〇コと一緒で寒いんやわ!ガチガチ…」
182名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 15:56:57 ID:J4xxcgU4
はっきり目が覚めた時には4月にも関わらず、電気毛布(上下1枚ずつ)に毛布と羽毛布団、部屋には暖房つけてもらってました。
旦那はしつこくその時の話をしてきますがこんなの私じゃないのよ…女神が、女神様がああぁぁ〜
183名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 16:30:47 ID:QSt+/QkX
自分で女神様発言ですかw
関西人は、ウンコネタ多いけど…貴女はババ言わんかっただけまだマシですな〜。
しかし気持ちは分かるよ。お疲れ様。
184名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 16:42:01 ID:0D5Hfigk
たしかに、出産前後で「室温32℃に耐えられるかどうか」が大きく変わった。
おなかに赤がいるときの室温32℃は軽く死ねるが、
出産後は案外涼しいじゃないか!と思った。(8月中旬出産)
今年はほんとに酷暑だったなぁ。。
そういや4月は寒かったね。>>181-182お疲れ様。
185名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 17:00:33 ID:6pQYsgLK
分娩台にて。
バースプランに頭出るとこ見たいです☆と書いた私。
助『頭見えてきたよー。ほら見えるかなー?』
私『(見ようとするが見えない)あ〜残念ながらちょっとここからは確認できませんね〜』
看『次の陣痛来るまでにほらもっと体起こしとこうね!よいしょ!』
私『あ、すみません。ありがとうございます。』
助『見えてきたよー、見えるかなー』
私『やっぱり…こちらからは…確認できないようですね』
看『じゃ体もっと起こすね〜よいしょ!』
私『触るな〜!!今はそれどころじゃない!てか頭とか見たくないし全く興味ないですけどーーー』
旦那が撮影したDVDに頭だけ見えてる我が子が映り、
そんな会話が録音されていました。
赤ちゃん出てくるとこ、この目で見たかったのにな。
186名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 17:22:53 ID:TpL2HxU1
豹変w
187名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 08:16:08 ID:i7lBxXeX
>>180
それたぶん麻酔のせいだよ。
自分7月に婦人科系の手術で全身麻酔したけど、目が覚めた時には電気毛布かけてたもん。
体温調節がうまくいかなくなったんじゃないかな?
188名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 10:39:27 ID:9WPy3kx6
全身麻酔が切れる時って本性が出るんだって
189名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 11:07:41 ID:Cj5lfpPM
全身麻酔で手術したとき、麻酔から冷めたら寒くて歯ガタガタいわせて震えたけど
女神発言は特になかったなあ。普通にボーッとしてた。
190名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 12:23:42 ID:I4bdXpmc
子供が一歳になって、久々にこのスレみた。
なんか、また産みたくなってきた。あんなに痛かったのになあ。
191名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 14:33:01 ID:Hsd0fUfe
一人目帝王切開だったけど、喋ってる余裕なかったなあw
麻酔のききが悪かったのか胃の高さあたりが痛くて痛くて吐きながらだったわ。
二人目は女神発言ないかと楽しみにしとこー
192名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 17:37:37 ID:9WPy3kx6
おしるし来てるから今夜か明日だと期待してる
193名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 19:42:58 ID:5UQBUi5D
がんばれ!
194名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 00:34:29 ID:JjjH1kqN
>>187
私も麻酔醒めの状態だなーと思って読んでたけど、180はそれを知らないかもなのか。
しかし、1回麻酔醒めやると、覚醒剤の禁断症状なんて絶対味わいたくない!って思うな。
麻酔さめの何百倍も強烈だろうし。

>>188
全身麻酔最中じゃね?
私は全身麻酔で手術したんだけど、術後検診で先生が「手術中に色々喋ってましたねwww」って報告してくれたもん。
・・・何を喋ったんだ、私は_ノフ(0:)
195192:2010/09/24(金) 04:56:16 ID:p7cG5N2b
予定日に産んだが子宮口全開から3回の陣痛の波でスッポン
あっけなく終わって女神様降臨ならずでした
只今、LDRで休憩中
196名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 05:04:53 ID:tVLsP7qU
>>195
おつかれさま&おめでとうございます!
産後お大事にね。
自分も短時間分娩だったので女神様降臨はなかったですが、安産ならそれもよしです。
197名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 20:31:35 ID:AEX2wcE9
>>88
亀ですまん。

このスレでちょっと共感?を感じたワードが。
先月スッサンで元々切迫だったため、入院してました。そろそろかな、でもまさかその日に陣痛来るとは思わず、なんか病院食に物足りなさ&もうすぐ出てくるし、塩分気にしなくていいしイカのあぶったヤツを旦那に頼んで差し入れてもらった(病院了解あり)もともとが酒のみだったし。

で何故かその夜陣痛きて、子供出てくる直前、助産師さんに、「これからは、促進剤よりイカですよ〜あぶったイカ!」って叫んだらしい。
恥ずかしい。
198名無しの心子知らず:2010/09/26(日) 00:31:10 ID:ZU1d7z5Y
本当にイカのせいだったら面白いのにw
199名無しの心子知らず:2010/09/26(日) 12:46:33 ID:YlnYyXbl
舟歌www
200名無しの心子知らず:2010/09/29(水) 08:33:16 ID:CXWjg3p1
2年前にここのスレでしっかり予習していた私。
結局帝王切開になったから、女神になれず。
今、姉が女神候補なんだが…
まとめサイトを読ませようとおもったらない!
誰か教えてください…
201名無しの心子知らず:2010/09/29(水) 10:03:35 ID:IwJtG2gj
まとめはないけどミラーなら>>3にあるけど…
202名無しの心子知らず:2010/09/29(水) 11:49:07 ID:q94rOxs/
現役まとめサイトはないけど
古いのならまだ残ってる。

ttp://f49.aaa.livedoor.jp/~megaden/
203名無しの心子知らず:2010/09/29(水) 11:55:41 ID:q94rOxs/
まとめ探すのにぐぐってこれ改めて読んで噴いて泣いた

微弱陣痛で42時間苦しんだ : 2chコピペ保存道場
ttp://2chcopipe.com/archives/51509593.html
204名無しの心子知らず:2010/09/29(水) 13:02:49 ID:CXWjg3p1
>>201
>>202
ありがとうございます!
姉にしっかり読ませて、女神発言を報告します w
微弱陣痛すら体験できなかった私の分まで頑張って貰うとします。
205名無しの心子知らず:2010/09/29(水) 14:22:38 ID:d4EJsYCQ
>>203
いつ見てもこれはいいなあ。
笑って泣くのも同じく。
206名無しの心子知らず:2010/09/29(水) 16:06:24 ID:yRw6TahH
陣痛室で痛みにこらえているとき、付き添ってくれてた実母が
急にそわそわしだした。次の瞬間、激臭が!!!
そう、屁をこかれたのである。
しかも、その後2回も間隔をあけてやられた。
せっかく叫ぶの我慢してたのに、ブチ切れた。
一度出したらもうやめられない止まらない。

「ああああ!!!!なんか出る!!」
ベッドの柵をゴリラのように掴んでガシガシゆする。
「ほ…ほしり!!!ほ…ほしり…!!!」
おしり(肛門)を押してほしくて手を空中でバタバタさせる。
「ひゃぁぁぁぁ!!!!」
震えが止まらない。

でも、分娩室移動したとたんにおとなしくなりました。

実母にはすごく感謝してるけど
あのときの屁だけは、心から恨んでます。
「みっともない」って馬鹿にするけど
叫んだのはあんたのせいなんだよーーー!!!
207名無しの心子知らず:2010/09/29(水) 17:35:11 ID:d4EJsYCQ
>>206
母親に雑談しつつ言ってやれば良いじゃない。
「そー言えば、●●を産む時、お母さん付いててくれたけど、すかしっ屁、3階もしたでしょww
あまりにも臭すぎてビックリしたwwww
それまでずっと痛くても我慢してたけどあれで動揺して、叫んじゃったよー」
全体に笑顔でウフフって感じで、でも、しっかり言うって感じで。
208名無しの心子知らず:2010/09/29(水) 18:22:04 ID:ldZKJL17
一昨日産んできました。
夫婦でまとめ読んで笑いながら予習して、立ち会ってもらいました。

最初はまだ余裕があったので助産師さんにお願いして旦那に腰のさすり方などを教えてもらい
「ありがとう!上手上手!」とか言ってたけど、
本格的なのが来はじめてからは「助産師さーん!この人(旦那)がいじわるばっかりするーー!!来てえーー!」
人が苦しんでる隣でおにぎり食べてる旦那を殴っておにぎりを奪い取り、
「たらこーーー!!」と怒りながら投げ捨てる。(明太子が食べたかった)

46時間後に可愛い我が子に会えたときは嬉しかったです。
209名無しの心子知らず:2010/09/30(木) 14:22:30 ID:TsqoGelr
今朝破水。
女神になれるかわからないけど、運良ければ立ち会いになるので、自分の豹変ぶりに期待。
ガンバル!
210名無しの心子知らず:2010/09/30(木) 14:35:31 ID:9R3YHzQ0
>>209
超ガンガレ!女神様光臨しますように
211名無しの心子知らず:2010/09/30(木) 15:22:06 ID:/BPfzZzG
>>208
そうそう、異様に食べ物関連が頭に来るんだよね。
私も陣痛中に昆布のおにぎりが食べたくなって
陣痛の合間に買ってきたおにぎりが間違って鮭だった時はショックでナースステーションに置いてきたww
私ってばれたんだけど、陣痛2〜3分間隔で下のコンビニに行った事は褒められたw
女神にはなれなかったんだけど、分娩室で
「産んだら、おにぎり買ってきても良いですか?」って聞いたら
助産師さん「お好きにどーぞ」って冷たかったことを今も根に持ってるwww
212名無しの心子知らず:2010/09/30(木) 23:15:28 ID:IrTVJ+vo
>>208
たらこー!!にフイた。
213名無しの心子知らず:2010/10/05(火) 10:11:43 ID:QZV0Dlkj
このスレを熟読していたのにやってしまいました。
深夜に陣痛が始まり電気もつけずにリビングへ。
ブツブツ言いながらケイタイの灯りの元で間隔をメモっていたら、気付いた旦那が寝ていた猫の尻尾を踏みつけて「ごめーーーん」と叫びながら転倒。私の入院先の総合病院に緊急受診したところ骨折していた。
その後も旦那は私や猫の心配もせず痛い痛いと煩い。
何かがキレて「あんたのせいでニャムルス(猫)のカギ尻尾がカミナリになったら絶対許さない」と叫びながら立ち上がったら破水、股に違和感が。
すぐに分娩室に搬送、移動中にニャムルスは寝てただけ!ニャムルスがやられた!と騒ぎ倒し夫を殴りながら運ばれる。
いざ分娩台にのぼったらシュポッと出産。冷静な声で「尻尾は折れていませんか、旦那に踏まれたんです」と説明。噴き出した旦那をまた殴った。
尻尾は生えてないよと笑われてビックリ「え!ニャムルスは尾長なんで子供も長いはずなんですが」とテンパる。
カンガルーケアするまで猫を産んだ気になってた。
ちなみにニャムルスは元気でした。
214名無しの心子知らず:2010/10/05(火) 10:35:45 ID:zK8L4xKY
破水したので、促進剤使いました。
点滴いれてからの痛みのスピードが半端なくて、心の準備する暇すらなかった。(もともと、点滴の管が入っていたので、促進剤入ってますは、事後報告だった。)

産む直前は、胎動ないっていってたけど、すごい胎動が激しくて、赤ちゃんが何かしてます!を連呼してました。
とりあえず旦那には、うるさい、(頑張れと手を握られて)触らないで、(肛門おさえるの)旦那が下手くそだから、助産師さんじゃないといやですって、旦那の前で助産師さんにいってました。
旦那には、申し訳なかった。
でも飲み物ちょうだいって、言わないとくれなかったから、むかついた。
215名無しの心子知らず:2010/10/05(火) 10:46:48 ID:FGIfQWFK
ニャルムスの子疑惑wwww
旦那どこ骨折したんだ?結局立ち会ったのかw
216名無しの心子知らず:2010/10/05(火) 11:31:13 ID:c4RTPv1X
ニャムルスなごんだww
217名無しの心子知らず:2010/10/05(火) 11:31:53 ID:AHaVk0U2
ニャムルス吹いたww
218名無しの心子知らず:2010/10/05(火) 11:43:21 ID:T2tBocii
ニャルムスはオス猫なんだなw
219名無しの心子知らず:2010/10/05(火) 11:54:17 ID:qWpncdwz
ニャムルスの話も笑いっ放しで読んだが、
>赤ちゃんが何かしてます!
こっちも噴いたw
220名無しの心子知らず:2010/10/05(火) 13:32:35 ID:Q/AbtNTj
>>214
>産む直前は、胎動ないっていってたけど

ウチの子、いきみ始めてからもボコボコ蹴ってたよ‥‥orz
羊水が無く、陣痛で張りまくってる状態だったから、悶絶するほど痛かった。
思わず「痛〜い(涙)、お願いだから蹴らないでぇぇえええええ!!」
と叫んで、女医と助産師に笑われた。
221名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 08:27:52 ID:flYv8+24
ニャムルス吹いたww
旦那さんの
>「ごめーーーん」と叫びながら転倒。
にも和んだ。
222名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 10:20:06 ID:Hu4RLs7S
ニャムルスがやられた!は何度読んでも笑ってしまう
流行語にしたい
223名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 19:27:55 ID:FuE+8M7s
陣痛スレに新たな伝説「ニャムルス」が追加されました
224名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 01:00:31 ID:7kjpeAVz
>>134
母の後日談
アイス食べたいをひとしきりつぶやいた後
「トンボになりたいの…びゅーんと…飛ぶんだ…」
を白目で震えながら連発したらしく母はその姿に恐怖してナースコールを連打
分娩台に運ばれその30分後あっさりと出産

虫は大嫌いで自力で白目にはなれない
出産は不可能を可能にする
225名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 01:02:51 ID:vJ7vTBO5
>>223
とんぼも追加してくれw
226名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 10:48:40 ID:EHnFKnFz
>>225
トンボじゃだめだ、トンボになりたい、まで入れないとwwww
227名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 12:00:58 ID:mS4b66dB
>>224
ちょっ どこ飛んで行く気だw
そりゃお母さんも恐がるわ。
ニャムルスの人は、なんかもういとおしいw
228トンボ発言:2010/10/07(木) 14:03:11 ID:7kjpeAVz
>>227
あんたの出産はもう立ち会わない…末恐ろしい…
↑出産後に初めて言われた言葉でした

かく言う母も祖母いわく
「そぼろが食べたいっつんてんのがわかんねぇのか!!」「キツネじゃあぁぁ」と意味不明な発言を叫び倒して私を出産したそうです

229名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 17:38:37 ID:bruFGSeJ
ニャムルスの者です。
ニャムルスはオスで、夫は手首の骨を折りました。
夫は訳も分からず立ち会い、訳も分からず殴られたようです。

余談ですが、他にもチャンギスとビャムリルという猫もいます。動物病院でいつも噴き出されます。これから出産の方頑張って下さい!
230名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 17:43:11 ID:vJ7vTBO5
>>229
乙 手首っておおごとだったね。
それにしてもよびづらそうな子達だ…動物病院の受付の人も乙w
231名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 17:55:43 ID:EHnFKnFz
>>230
実際に口に出してみたら、そんなにおかしくなかった。
でも、馴れないと目が滑って、読めない気はする。
232名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 20:03:38 ID:6KmGbAYz
>>231
ビャムリルはかなり呼びにくいぞw
っていうか、由来が何なのか気になる。なんか韓国語っぽいけどそっち?
233名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 22:15:11 ID:KxJFFUXm
11月に出産予定です。
ニャムルスが強烈すぎて日に何回も思い出し笑いしてしまってます!
本番でうっかりニャムルス発言しないように気をつけなきゃw
234名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 22:48:39 ID:0Ua2QLbm
>>228
あんたの出産は末恐ろしいと言ってるとこ、なんなんだけど、
実母さんの「キツネじゃあー!」だって、十分怖いよねw
つーか、金田一耕助(漢字うろ覚え)の世界じゃんw
>>229
色々変わった名前で面白いw

みんな名前にばかり食いついてるけど、私は、
「ニャムルスのカギ尻尾が、カミナリになったら許さない!」にも噴いたよw
カギ尻尾かわいいよねw
そして、カミナリにならなくて良かったねw
235名無しの心子知らず:2010/10/10(日) 22:18:15 ID:SItmuJ+m
今日産みました。
午後1時位から少し痛くなって、3時から定期的にはなってきたけど、一人目の時ほど痛くなかったので様子を見てた。
そうしたら4時20分に破水して、慌てて車に乗って病院へ。もうフーフーして電話もできない。
内診してもらったら全開で、急いで分娩台へ。「電話もせずにすみません」「慌ただしくてすみません」って謝って、いきんだものの不発で「上手くいきめません、ごめんなさい」って謝って、4時49分に生まれました。
病院が近くてよかった。迅速に対応してもらえてよかった。

一人目の時は陣痛時にヴーーーーーとブザー音のような、虫の音のような変な音を出して先生にたしなめられたので、今回は変な音を出さずに済んでよかった。
再現しようとしてもできない音だった。
236名無しの心子知らず:2010/10/10(日) 22:25:15 ID:KLWTChMV
>>235
出産オメ!カーチャンゆっくり休んでね

>ヴーーーーーとブザー音のような、虫の音のような変な音を出して先生にたしなめられた
しかもこれに吹いたw
237名無しの心子知らず:2010/10/11(月) 01:09:37 ID:hkobLSMw
>>235
乙、おめ
ぞろ目でめでたいw
238名無しの心子知らず:2010/10/11(月) 01:28:31 ID:PlOISMU7
3日に息子を生みました。
陣痛室でのこと

自分:嫌だ〜 桃太郎なんて名前にするなら産まない!

義母:桃太郎はやめるから、ちゃんと産んで!

自分:嘘だ! 桃太郎なんてつけたら一生恨んでやる

義母:桃太郎と名付けないと約束するから

自分:念書を書け〜

と喚いて号泣したそうです(旦那談)

10月2日は義母の誕生日で、勝手に名前(桃太郎)を決めて
テンション上がってたんでムカついてたんです。
しかも陣痛に耐えてる中で、お腹に向かって
早く出ておいで桃ちゃんなんて言われたから
ブチ切れちゃったみたいです…
私自身は痛すぎて覚えてないんですけどね
239名無しの心子知らず:2010/10/11(月) 01:42:14 ID:O4KHmbgK
>>238
乙!
愚痴スレかどこかに書いてた人だね。陣痛室へのトメ凸が不幸中の幸いというべきか、本音叫べてよかったね(笑)

しかし桃ちゃん、って、確かトメの名前じゃあ…
240名無しの心子知らず:2010/10/11(月) 01:53:10 ID:PlOISMU7
>>239
そうです。後期スレで愚痴ってしまったものです。
息子の名前は別の名前になりました。
義母は息子のことを桃ちゃんと呼んでますけど(怒)
241名無しの心子知らず:2010/10/11(月) 01:58:34 ID:ilWsYd6p
>>238
出産おめでとうございます。

しかし、命名権なるものを平気で要求する姑とは、今後も苦労しそうですね。
どうやったらそんな権利が自分にあると思い込めるのかまったく謎です。
旦那さまもそんなことを要求することを許すとは…。
今後も大変だと思いますが頑張ってください。
242名無しの心子知らず:2010/10/11(月) 02:10:55 ID:jxl5LjvZ
>>238
おつかれさま!
名前のこと頑張ってください!
うちの母は兄を生んだとき難産で死に掛かり輸血終わって目を覚ましたら
姑軍団に勝手につけた名前を役所に届けられてたそうです。
その後怒ったにも関わらず私を生んだときも勝手に届けられ・・・。
母はいまだに悔しがってるし、父にそのことでいまだにブチ切れます。
桃太郎阻止に乾杯です!!!
243名無しの心子知らず:2010/10/11(月) 02:21:20 ID:PlOISMU7
>>241-242
ありがとうございます。
桃ちゃん呼びも止めさせなければ!
244235:2010/10/11(月) 05:17:09 ID:kO8ETKSU
>>236-237 乙ありがとう。
ヴーーーは、いまだに謎&恥ずかしい思い出です。

一眠りした今思うと昨日が日曜日でラッキーだった。
平日だったら、腰にバスタオル巻いたギリギリ妊婦として「産婦人科で見たスゴイ人スレ」に書き込まれていたよ…orz
245名無しの心子知らず:2010/10/11(月) 14:24:56 ID:fIPbUleK
>>238
どのスレか教えてー
246名無しの心子知らず:2010/10/11(月) 15:16:14 ID:O4KHmbgK
>>245
既婚女性板の妊娠後期スレだよー
247名無しの心子知らず:2010/10/11(月) 23:26:23 ID:fIPbUleK
>>246
有難うございました。
248名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 19:01:17 ID:PtminYaL
>>238

後期スレで桃太郎話を読んでいて
お姑さんの気持ちの悪さに鳥肌を立ててました
阻止できてホント良かった・・・

そしてご出産おめでとう!
249名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 18:23:11 ID:CRwxN3Jo
9月2日に出産してきました

前から産んだらこのスレに書き込みたいなと思っててやっと見つけましたw
と言ってもたいした話は無いのですが^^;

ちょっと汚い話ですが
陣痛が来た日は3日くらい便秘してる最中で、出産前は浣腸すると良く聞くし
立会分娩だったので旦那に便するところは見られたくない!と浣腸を要求
「うちの病院は浣腸しませんよ。トイレに行ってそのまま出てこれなくなる方とかいらっしゃるので」
とニッコリ断られました
それでもあきらめきれずに「浣腸浣腸〜」言ってる間に内診
子宮口がすでに5cm開いていたため
「これだけ開いてたらどっちにしても無理ですよ^^」と言われました

そして陣痛に耐えて3時間くらい経ったころに旦那が助産師さんに「まだかかるんでしょうか?」と聞くと助産師さんに
「いきみたくなってないならまだまだですよ」と言われた直後に、急にいきみたくなり
「ふんばりたいですーふんばりたいですー!」と助産師に訴えてしまいました。トイレじゃないんだからと後から恥ずかしくなりました

出産も便を出すつもりで、ふんばってしまったし・・・出産の感想も凄い便秘の便をすっかり出したような感じでしたし
とにかく大便の事だけ考えてる出産になってしまいました
250名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 21:49:58 ID:Den9PhMu
陣痛1分間隔でモニターはみ出るくらいのときの一言
「おにぎり食べたい。」
その後心音停止で帝王切開。
今では元気な女の子。
251名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 23:32:18 ID:PBXxPUrL
>>250
wwwwwwwwwwww
252名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 23:50:55 ID:PunTxzUh
>>249
で、出たの?
253249:2010/10/19(火) 10:05:35 ID:FXGsbh0V
>252
出産まで出なかったので、あきらめて分娩台でいきんでる途中で、助産師さんが
「じゃぁ気になってるほう見ましょうかね^^あら、言ってるほどではないですね」
とか言いながら、お尻の方でゴソゴソしてから何かごみ箱に捨ててたので、あぁ出ちゃったなと思いながら産みました

旦那に聞いたら、助産師さんが処分してるの見たらしいので、結局旦那に便を見られてしまいましたorz
産後も3日便秘しました
254名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 10:59:46 ID:ywKS1lPB
破水してしまい病院に急いだもののなかなか陣痛が来ず、廊下をウロウロ。
分娩室の前を通ったらいきんでる声が……あえぎ声そのものでビビった。『あぁ…あぁん…んっ……いやーーん!!!!』初産だったので衝撃的だった。
255名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 11:30:19 ID:78DBXxqn
先月出産したんだけど二人目で経過も順調だったこともあり
助産士の実習生の立会いを頼まれた
深く考えずにOKしたんだけどイキミ逃しのやり方とかがやっぱり下手くそで…
陣痛の波が来る度にそこじゃない!もっと強く!と指導のごとく指示しまくった
最後に取り上げるのもその実習生がやってくれたみたいだったけど
私がその子に文句言いまくりだったから旦那はなんか違う意味でハラハラしたらしいw
256名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 12:27:33 ID:bpzRGLJy
今月の頭に出産してきますた。
オタクなネタを含みます。すみません。

突然な話だけどうちの旦那はいろんな意味で某ハンター漫画のイルミというキャラクターに似ているので、私の友人間で話すときの旦那のあだ名はイルミ。
旦那は非オタで、漫画には興味がないので私からのちょっとした話でしかイルミというキャラクターについて知らなかった。

初産&難産でMAX陣痛のときにはもう疲れ果てて意識が若干朦朧としていて、訳の分からない言葉を呟いていたらしいんだけど立ち会いの旦那が
「○(私の名前)〜まだ生まれてないよーがーんばってー。」
と無表情で抑揚のない声で余裕しゃくしゃく、なんとも涼しげに言うもんだから切れてしまった…orz

「うるせぇえぇえ!!!!!!私はなぁ絶対に息子に殺し屋なんかさせないんだからな!!(撮ってたビデオまんま)」

当たり前ながら旦那、先生、助産師さん、看護師さん、総ポカーン(゚д゚)
そのあとも糸が切れたように
「友達にも息子が生まれたらキルアって名前にしたらwwとか言われるしよぉおぉお」
「あんたが能面みたいなせいでイルミなんだよ責任とれよ!
キルアを解き放て!キルアはさぁ〜いい子やねん、ほんまにぃーいい子やねんかー(号泣)」
「殺しは駄目、ヨクナイヨ、絶対に許さない。」
「でもイルミ愛してる。(意味不明)」

とか喚いていたがその一時間後無事男の子を出産しました。
カンガルーケアのときまで旦那なのかイルミの子供を産んだのかよく分かってなかった。
退院まで陰で殺し屋一家と呼ばれていたのを旦那は知らない。
ちなみに子供の名前はキルアではないしそこまでキルアが好きなわけでもない。
ビデオを処分したいけど旦那が許してくれない\(^o^)/
あぁ、消えたいorz
257名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 12:32:18 ID:P7nLvD4y
なんか、そのビデオ成長まで厳重に保管しておいた方が
いい気が・・・子が「パパって大人しそうなのに殺し屋なの?」
と出生の秘密について悩みそうだ。
258名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 14:03:12 ID:yESr5jn3
元ネタが分かるからお腹痛いwwww
旦那さんどんな人なのかすごく気になるww

>退院まで陰で殺し屋一家と呼ばれていたのを旦那は知らない。

ここで盛大に吹いた。とにかく乙でした!
お子さんに刺されないように気をつけて下さいw
259名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 14:47:40 ID:1Lgd1rsi
殺し屋一家wwwwwwwwwww

腹イテーーーーーwww
女神降臨乙でした!


260名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 16:25:33 ID:JKm4sMM8
>>256
まさに女神様降臨w
スタッフの誤解は解いたんですよね?
しかし殺し屋一家、凄すぎる…お疲れさまでした。

「パパはころしや」って児童書を思い出した。
「あなたの殺しっぷりはいつも凄いね」
と言われてる父親を見て悩む男の子の話。
実際は悪役メインの大部屋俳優だったんだけどね。
息子さんが将来そうならないようお気をつけてw
261名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 16:48:50 ID:D2rSGhmY
>>256 出産オメ&おつかれさまでした。

まさか産婦人科にゾルディック家が潜んでいようとは!
262名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 17:13:21 ID:bpzRGLJy
皆様レスありがとうございます。
殺し屋一家の256です。
書き込みしたあと、思い出してバタバタのた打ち回ってたら
赤が起きてしまったorz
>>257さんの言うとおり私としては処分するか分からないように保管したいのですが
「○(私の名前)と喧嘩した時にこれを見て心を鎮めるんだー。」
とか言って旦那が面白がり聞く耳持たず。
>>258旦那は普通のサラリーマンなんだけど、交際時も含めて約3年一緒にいても
いまだに何考えてるかまったく分からんような奴です。基本無表情で感情がうっすい奴です。旦那の部下と上司は可哀想だ(´・ω・`)
刺されるのは困るwww私は刺されても喜べねえぜ!

ちなみに殺し屋一家は授乳室で一緒になったお母さん方にも笑われましたw
看護師や先生が話してしまわれたみたいだった。
旦那も友人に話したせいで旦那友人にも殺し屋言われるオワタ\(^o^)/
あれから単行本のゾルディク家編が見れない私がいる。
263名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 17:15:34 ID:bpzRGLJy
ageちゃいました。すみません。
264名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 17:31:47 ID:TyMsMJaC
>>262
出産時はイルミ似の旦那に針を刺されて洗脳されていたんですね。わかります。
265名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 04:59:21 ID:qWwcHzWt
まぁゴンみたいないい友達が出来るようにということで…お疲れ様っしたw
266名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 12:58:54 ID:qmn0NC/+
ゴンさん、髪も背も伸びちゃったけどな…
267名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 18:42:09 ID:yo7xs+1v
やがて来る別れの時に備えて、ぜひともその映像は残しておいてあげてましょうよキキョウかあさん
268名無しの心子知らず:2010/10/26(火) 22:55:40 ID:2uLOLDH0
先週産みました。

ビデオの映像が小細工無しだとすると、陣痛の波がMAXになるたびに
「ぎゃーーらーわぇーーーーーークッカッケ!グェッフェゲボ(咳)!!!」
を、数回繰り返し、紆余曲折を経てぶんぶん台にて、主治医の
「頭が見えたよ!いきみはあと一回だ頑張れ…よし!」を合図に
む゛がーーーーー…ギャッッハーンスーー(息継ぎ)ゲャーンーマァーン…ンー!で元気な女児が生まれました。
その後言った事は、あー良かった☆×endless。全て記憶にございません
269名無しの心子知らず:2010/10/27(水) 09:26:48 ID:iOM14yKv
ゲャーンーマァーンってwww
お疲れw
270名無しの心子知らず:2010/10/27(水) 12:24:09 ID:s8rAxD+t
>>268
お疲れ様です。やっぱり、出産の時には野性にかえるものだねw
271名無しの心子知らず:2010/10/27(水) 15:39:21 ID:0j8eFAIo
何そのケニヤ人みたいな呪文www
272名無しの心子知らず:2010/10/27(水) 18:08:49 ID:eqYgvKx4
昨日産んで来た…
女神発言じゃなくて申し訳ないが。
実に50時間をこえる陣痛に頭がいかれ、痛くなる度に何故かS○ELECTのティッシュ箱(ピンク)の幻覚が見え、必死にそれを睨んでいた。
旦那の顔が怯えてた。
273名無しの心子知らず:2010/10/27(水) 23:58:28 ID:xXHth8I3
>>272
乙乙。
そういうの聞くと、人間の頭の回路って
不思議だなあと思うよ。
何故幻覚。そして何故ティッシュ…
274名無しの心子知らず:2010/10/28(木) 00:49:58 ID:D639DD3s
>>273
陣痛中、あまりの痛みに脳内麻薬が大量分泌して幻覚が見えるんじゃね。
275名無しの心子知らず:2010/10/29(金) 02:41:52 ID:EiXgoq3I
多分自分ほど暴れた人はいないんじゃと思うほど暴れまくった。
励ましてくれてた看護師さんや助産師さんにも最終的に笑われ、
「ねぇ笑わないで〜!!笑っちゃいけないよ〜!!!!」と泣きながら訴えた(中途半端に記憶有り)
暴れまくったときは、深夜だったので寝起きの先生(女医)のスッピンやばいとか色々叫んでいたらしいけど記憶ナシ。
276名無しの心子知らず:2010/10/29(金) 04:07:17 ID:vdmJrJ/+
>>275
どんな暴れっぷりを見せたか分からないが、それにしても笑うとは何事か(・`ω・)
産む方は必死なのに…プリッ
277名無しの心子知らず:2010/10/29(金) 04:32:45 ID:nYcpE8rN
分娩室はいってから
●でちゃうー
しか言わなかったな…
途中、おしっこしたくなってトイレに連れていってもらったけど
便器に座った瞬間
踏ん張っちゃって急いで連れ戻された…
おしっこは出なかった
先生がマタの間にきたとき
●でちゃうよ?
って恥じらってた
冷静に
赤ちゃんだから出して大丈夫だよ
って言われたけど…
冷静に言われたのが恥ずかしかった
278名無しの心子知らず:2010/10/29(金) 05:45:12 ID:C7ArE8WN
●で思い出した。頭が見えてさあいきめ!という時に
「うんこ出そうです!」と必死に訴えたら
先生に「うんこ出えへんかったら赤ちゃんも出えへん!頑張れ!」と言われ
「了解しました。」と一気に産んだわ。

切迫で入院した挙句のお産だったんだけど
入院生活がヒマすぎて先生の論文読んで色々講義を受けてたから、
微弱陣痛で陣痛促進剤を打つ同意書にサインするときにまで先生が講義口調だった。
「オキシトシンてわかるな?覚えてるかー?」
「はい゛いっ!覚えてるから早くっ!!」

5分後に産まれた息子は元気です。
279名無しの心子知らず:2010/10/29(金) 06:11:04 ID:nLZ8UQGW
もう1年前の話になるけど、「4410」とだけ言ってた。

すごい叫びまくったつもりだったけど、旦那に照れながら確認するも「無言だったよ」と。
ビデオで確認したら本当に無言。
頭の中で叫びまくってただけだった。
でも痛みMAX時に「よんよんいちぜろ」とハッキリ言ってた。

旦那には一生ネタにされそう。
280名無しの心子知らず:2010/10/29(金) 08:34:44 ID:yYALbu6m
●とゲロが出るのはいい陣痛が来てるということらしい。
私もゲロったし「●が出そう」って訴えたんだけど
助産師さんが「いい陣痛が来てる証拠よ。奥さんよく耐えてるよ」って夫に言ってた。
勿論励ましの意味も込められているんだろうけど
悪いことではないんだろうから気にしないでみんな頑張れ!!
281名無しの心子知らず:2010/10/29(金) 09:37:57 ID:4wxwphTm
4410ってなんだろう?
282名無しの心子知らず:2010/10/29(金) 13:37:49 ID:fLrh/Tjh
4711は世界最初の香水
283名無しの心子知らず:2010/10/29(金) 14:36:03 ID:ueP2ZP+q
パケホーダイダブルの月額料金か<4410
284名無しの心子知らず:2010/10/29(金) 18:22:50 ID:46nX9Sam
久々に覗いたら大物女神様がwww
殺し屋一家さん大変お疲れ様でした。イルミな旦那、ハタから見てる分には裏山。

自分の話ではないんだけど、勤務先で聞いてしまったとある新米お母さんの話。
どうも旦那が外科医で「縫い目を見ると萎えるから会陰は切らずしっかり伸ばせ」
とか抜かしてたらしく、奥さんがママ友及び主治医に愚痴っていたそうな。
そして出産当日、奥さんが陣痛中に散々旦那に「帰って!」と叫んだにも関わらず、
KYな旦那もぶんぶん室侵入。看護師も医師もその旦那の相手が嫌でもう抵抗せず。

いよいよの時に「会陰切開しても良いですか?」と聞かれた奥さん、
旦那が「萎えるkry」と言い掛けたのを裏拳スッパーンと押しのけて叫んだそうな。

「降りる方を優先でお願いいだじまずぅー!! ○○(旦那)氏ね!!!」
「文句があるならお前が生めええぇぅるあー! (オギャー)」

教えてくれた茄子の演技がこんな感じだった。
ほんとは「赤ちゃんを優先でお願いします」と言いたかったのではというのが専らの噂。
285名無しの心子知らず:2010/10/29(金) 18:30:04 ID:n7oBnDDL
降りる方優先www
電車のアナウンスかwwww
286名無しの心子知らず:2010/10/29(金) 19:32:17 ID:yvTMZ3pS
人間普段聞きなれている言葉を使ってしまいがちよね<降りる方優先w
会陰伸ばす なんてできるもんなの?!
287名無しの心子知らず:2010/10/29(金) 21:40:45 ID:nLZ8UQGW
>>4410です。
私にもわかりませんw

>>286
伸ばすのできるみたいだよ。
なんの雑誌だったか妊婦系の雑誌に書いてあったけど、オイル塗ってグルグルマッサージするんだって。
私も頑張ってマッサージしてたけど結局ザックリ行かれてしまいました。
288名無しの心子知らず:2010/10/29(金) 23:02:54 ID:BppbWx36
さては暗証番号だな
289名無しの心子知らず:2010/10/30(土) 08:50:22 ID:XgzuinQX
>>287
肛門弱い人が便秘の時にやる手だね・・・
290名無しの心子知らず:2010/10/30(土) 22:17:23 ID:opqH5H6y
一年前に娘を出産しました。
15時間程2分感覚の陣痛でしたが、
椎間板ヘルニアの痛みもマックスになってしまい、
もうどっちが痛んでいるのかすら、わからなくなってしまい
気絶を繰り返しながら、ひたすら呼吸で逃がすばかり。
なんとか人破してもらって、ぶんぶん台へ登ったあと、
あんまり記憶がないのですが、

応援団化していたそうです。。
ぶんぶん台のハンドルをがんがん叩きながら、

「がんばれー、がんばれー、○○○(娘の名前)!ぐぁ!」

「がんばれ、がんばれ、○○○!がんばれ、がんばれ、○○○!ぐぉおおぉ!」

「がんばれー、がんばれー、○○○!あがぁあああっっっっ!」

ってな具合に。。。

二時間後無事に出産しました。
他のベビちゃんたちには「○○さんベビー」と名札がついていましたが、
うちの子だけ「○○○ちゃん!」と名前が書いてありました。
助産婦さんたちも、
一緒に「がんばれ、がんばれ!」と声を合わせてくれていたようです。

早めに名前決めておいて良かったです。

でも、ぶんぶん台で応援団化するとか思いませんでした。

自分の股にむかって。
291名無しの心子知らず:2010/10/30(土) 22:18:44 ID:9Vm1G7Yv
娘でよかったね。
巧妙に隠されていて出てきたら息子だったら…w
292名無しの心子知らず:2010/10/31(日) 00:25:11 ID:+un83Ncu
>>290
応援魂降臨女神様、乙でした!

>>291
ちょwwwおまwww
293名無しの心子知らず:2010/11/01(月) 01:10:41 ID:h3Pcj6O4
いまさらだけど、シシトウ???
294名無しの心子知らず:2010/11/01(月) 20:38:35 ID:oXrpoeDh
シシドを4410て伏せる事あるが、まさかね。


295名無しの心子知らず:2010/11/01(月) 21:51:45 ID:MpYF4B9v
明日、ナンバーズを買ってみる
296名無しの心子知らず:2010/11/06(土) 15:34:44 ID:/gMlm/Zu
先月産んできましたー

「多分男の子」と言われていたのですっかりそのつもりでいて
両親も義父母も水色や緑の服を揃えて待っていたら生まれたのは可愛らしい女の子でした
だけど陣痛の疲れとかで錯乱というか看護婦さんや助産師さんに

「チンコ!この子チンコがない!中に置いてきたの?!どうしてチンコ!あぁぁぁ!!この子これからどうやって生きていくの?いや生きれるけどさ!
もし男子校とか行ったらどうするの?立ちションで連れションしたらからかわれるんだ!そんなの耐えられない!チンコ出して!早く出して付けてあげて!金にいとめはつけないからぁぁぁ!!」

と分娩室で叫んで撮影してる旦那の「プフッシッシッシッシッ」という堪え笑いが入ったカオスなビデオが出来ました
娘は誰が読んでも女の子と分かる名前になり義父の買った新幹線のぬいぐるみの横でスヤスヤ寝ております
297名無しの心子知らず:2010/11/06(土) 15:46:44 ID:kaYbEmaX
乙!チンコ連発吹いたw
298名無しの心子知らず:2010/11/06(土) 15:52:51 ID:nu998wGa

誘発で入院して早くて明日の午後と言われていたが夕方破水
破水してすぐ激痛とともに便意があり「すみませんうんこ出るー!!」と私叫び飛んでくる助産師
すると「ぎゃー赤ちゃん!!落ちる落ちる待って待っていやー!!」と叫び私の股を押さえる助産師
押さえるも一気に出てきた赤ちゃんと胎盤に崩れ落ちる私
泣きながら「助けてー!!誰かー!!」とまるで助産師が出産するかのようだった
二人目だとはいえスピード出産というよりまさに落下産でした
299名無しの心子知らず:2010/11/06(土) 16:08:56 ID:R9wZBb3Y
ぶぶ無事で何より・・・
300名無しの心子知らず:2010/11/06(土) 18:11:51 ID:iv7fnKNf
>>296
乙!
検診で男だって言われたけど、自分もそうなったらどないしよう・・・・
301名無しの心子知らず:2010/11/06(土) 20:22:23 ID:9lIjKe8B
久しぶりに来てみたら、股応援団にチンコ連呼に、何このカオスwww

ゲロはいい陣痛なのかー。
30時間吐き続けた甲斐があったのかなあ。
叫ぶ体力もなくなって、ひたすら組んだ両手でラッコのようにベッドの柵を連打したのを思い出した。
302名無しの心子知らず:2010/11/06(土) 20:29:47 ID:oqoM+FhQ
>>296,298 どっちも想像して噴いたwww
303名無しの心子知らず:2010/11/07(日) 00:43:36 ID:OgnLvdIz
カオスw
でも、陣痛時にトイレ行くのを止める病院関係者の気持ちがわかった気がするw
304名無しの心子知らず:2010/11/07(日) 01:13:50 ID:gl68eZDQ
>>296
名前は、女の子の方も、一応考えてはあったのかな?
出産って、ホント、変なホルモン出るよね。
>>298
乙。
>>298の助産師さんの「助けてー、誰か!」に爆笑してしまったw
305名無しの心子知らず:2010/11/07(日) 04:26:03 ID:+s33tjAL
>>298
>二人目だとはいえスピード出産というよりまさに落下産でした

これ、究極の誰うまだと思うのだが
306名無しの心子知らず:2010/11/07(日) 07:41:23 ID:SpZ5xc6z
7月に二人目産んだよ〜逆子だったけど自然分娩で産むつもりが予定日より一ヵ月以上早くに破水。内心パニクったが無理に冷静なふりをしていた。
二歳息子と一応念には念を…と言うことで入院準備品を用意して病院へ。右脇に泣きわめく子供(深夜で眠くて)と左脇に大荷物かかえて普通に歩いていた。
陣痛はきていたけど無理に冷静になっていたので「痛くない。これはきっと陣痛じゃない。ほら痛くなくなってきたわ!」と言い聞かせてケロリとしてた。
看護士さんもそんな私を見て「平気そうね〜」と言っていたがいざ検診してみると、子宮口が全開で赤ちゃんの手がこんにちはw
赤ちゃん横になってて「緊急帝王切開だね」と先生が言ったとき、「痛いはずだよ!絶っっ対帝王切開やだぁぁぁぁ」と泣き叫んでた。
当時はとにかく帝王切開は怖くて痛いイメージしかなくて、泣き叫んでパニック状態になってる私をなだめながら看護士さんが着替えさせてくれたりしてた。
駆け付けた旦那や母も帝王切開しか選択がないとわかると説得にかかるが私は拒否。
でもそんなの無視されて麻酔医が麻酔説明にきて「帝王切開すると次の出産も帝王切開になります」→「もう二度と妊娠なんてしないから関係ない!ムキーーッ!あっ、帝王切開もしない!キキィー」とまさに興奮した猿状態。
パニック祭りを開催している私に看護士さんが赤ちゃんの心臓の音聞かせてくれた瞬間、涙がダバーと流れ出し我にかえり「先生!オペをして下さい!!」と叫んでいた。
先生は「…うん、さっきからそう言ってたんだよ〜」とトホホ顔だった。
そしてオペwは無事成功。ちなみに術後の傷の痛みも全くなかったが、出産の翌日に看護士さん付き添いで歩いてみたらどれだけ頑張ってもロボット歩きしかできなかったw
手がロボットの動き。それに自分でバカウケして廊下で笑い転げてしまい立てなくなって車イスで運ばれた。
307306:2010/11/07(日) 07:48:12 ID:SpZ5xc6z
ちなみに一週間で退院しました。赤ちゃんも早産でNICUに入院しましたが出生体重は2700以上と大きめ。今三か月で7キロあります。
母子ともに元気です。
私退院の日は長男を出産のときに付き添ってくれた看護士さんが会いにきてくれた。
長男のときは頭が出た状態で旦那に引きずられ病院へ行ってそのときの事を看護士さんが覚えてくれていて会いにきてくれたw
308名無しの心子知らず:2010/11/07(日) 08:06:44 ID:+s33tjAL
>>296の錯乱状態にワラタ。ちんこ大ツボ!まさにカオス
309名無しの心子知らず:2010/11/07(日) 08:29:20 ID:lDtd4Zni
>>306
> パニック祭りを開催している私に看護士さんが赤ちゃんの心臓の音聞かせてくれた瞬間、
>涙がダバーと流れ出し我にかえり「先生!オペをして下さい!!」と叫んでいた。

ここ、泣けた。

よかったね、親子無事に出産できて。
おめでとう。
310名無しの心子知らず:2010/11/08(月) 00:31:19 ID:LyZHC6xA
女神様、乙!
無事でよかった。

>手がロボットの動き。それに自分でバカウケして廊下で笑い転げてしまい立てなくなって車イスで運ばれた。
噴いたww
311名無しの心子知らず:2010/11/08(月) 00:50:43 ID:C2fh12a5
この土日の女神投下ラッシュテラスゴスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
312名無しの心子知らず:2010/11/08(月) 01:05:28 ID:LyZHC6xA
2年前の初産のときのこと。

産院に着いた時点で10分間隔。
まだまだ余裕で産院にてシャワーを浴び、「もうすぐ初めて我が子との対面だし、産んですぐに写真もたくさん撮るからキレイにしなきゃ」
と、丁寧に髪をブロー。手ぐしで巻いたりして「バッチリ」とか思ってた。
薄化粧OKな産院だったので、さらにファンデを軽く塗り眉毛を描き、「これから汗かくからマスカラは生まれる直前に塗ろう」と後回しに。
頭の中ではロッキーのテーマがぐるぐる流れ、「絶対に静かに産んでみせる。なんか負ける気がしない」と何度もつぶやき、なぜか超強気だった。

数時間後、4分間隔・子宮口7センチからちっとも進まず、私の中で何かが切れた。
静かに産む決意なぞ吹っ飛び、全開まで叫びっぱなし。

基本、「いったっっいーーーーーーーーーーー!!」と叫びながらいきみを逃し、
(ソフロロジーだったので、一応最後の「いーーー」でゆっくり息を吐いてた。)
「お尻の裏からエイリアンがっエイリアンが!!」と叫んで助産師さんに「それは赤ちゃんです」と冷静に言われ、
「先生、お願い、どこにも行かないで〜。旦那なんかどうでもいいから!」と医師の白衣の裾をつかみまくり、
あまりの痛みに看護士さんによじ登り・・・

とにかく、全開になるまで20時間、ありとあらゆることを叫び、暴れまくった。
全開になってからは、2回息を吐いただけでいきみもせず医者も驚く程あっさり生まれたが、
直前にマスカラを塗る余裕など当然なく、生まれたての我が子を抱いた写真には眉毛がない頭ボサボサのやまんばのような自分姿が写っていました。

ちなみになぜか「体力つけなきゃ、体力つけなきゃ」と強迫観念に襲われ、
2分間隔の陣痛の合間を縫って、食べたくもないうどんを間食した。

翌日、我に返って産院のスタッフに会う度に「大騒ぎしてすみませんでした」と謝りまくったが、
マニュアルにあるのか、全員、判を押したように「みんなそうですよ〜。お母さん、がんばりましたね。」と笑顔で返してくれた。
いい産院だった(笑)。

長くなってすみません。
今月中に、同じ産院で2人目出産予定。
次こそは静かに産んでみせます。
313名無しの心子知らず:2010/11/08(月) 03:30:24 ID:QclBRYxk
>>312
髪をとかすとかの前フリの時点でニヤけた。
読んでて、そんなことしても無駄なのにってw

314名無しの心子知らず:2010/11/08(月) 11:43:17 ID:njPsUt4P
よじ登られた看護士さんすげえw
315名無しの心子知らず:2010/11/08(月) 20:23:15 ID:ydTe8Bhs
>>306
帝王切開だと、次も帝王切開なんて初めて聞いた。
てか、私自身が帝王切開で産まれたらしいが、弟は普通に産まれた。
それとも最近そういうきまり出来たの?
316名無しの心子知らず:2010/11/08(月) 20:29:35 ID:2ahAeXMi
>>315
帝王切開の次に普通分娩すると
場合によっては子宮破裂起こしたりする事がある
VBACとかでぐぐってみるといいよ
317名無しの心子知らず:2010/11/08(月) 23:32:20 ID:0Wy9nYn+
>>315
昔は、普通分娩も珍しくなかったのかもしれないけど、
最近は、病院側もトラブルを恐れてか、
よほど普通分娩を強く希望する人が、VBACしてくれる病院を探さない限りは、
たいていの病院は帝王切開だと聞いたよ。(妊娠中に助産師さんに)
318名無しの心子知らず:2010/11/09(火) 00:56:02 ID:GWL0UanI
>なんか負ける気がしない

ここでまず噴いた。
敵は誰だよw
319名無しの心子知らず:2010/11/09(火) 08:48:00 ID:yQSpl25h
ロッキーのテーマはやばいなぁwww
320名無しの心子知らず:2010/11/09(火) 13:52:13 ID:2d373dUh
>>318
うん、何と闘う気だよwと
321名無しの心子知らず:2010/11/09(火) 14:37:31 ID:s9cXAmqq
>次こそは静かに産んでみせます。 

無理だと思うw
322名無しの心子知らず:2010/11/10(水) 09:48:03 ID:j3pv0YPr
>>312が負ける気がしないっていうより
周りの誰もが>>312に勝てる気がしないw
323名無しの心子知らず:2010/11/10(水) 11:45:10 ID:pzdWEw9X
>>312最強だなw女神どころではないw
324名無しの心子知らず:2010/11/10(水) 21:06:07 ID:6SH2Ysa5
312は第二子を産んだら、どんなお産にせよ、こちらに報告に来るようにwwwwwww
325312:2010/11/10(水) 23:38:14 ID:8RQJM5UZ
ID変わってるかもしれませんが、312です。

×うどんを間食
○うどんを完食 でした。

食べやすいうどんとは言え2分間隔の陣痛の合間に食べるのは至難の業で、
私のあまりの形相に(鼻水と涙でぐちゃぐちゃになりながらうどんをすすってたらしい)
びびった看護士さんが、デザートの柿を運ぶときに手を滑らせて落とし、
「あーーー!私のかきーーーーー!!」と叫んだことも今思い出したorQ

ちなみに切迫で2ヶ月以上点滴入院だったんだけど、助産師さんから
「長期間寝たきりで筋力も落ちてたはずなのに、20時間もあれだけ叫び続けられるなんてすごい体力よ!」
と褒められ(?)ましたw

今回もやはり切迫で入退院を繰り返し、ようやく来週正期産。
皆さまのレスにうれしくなったのでwあと少し安静がんばります。

産んだら報告に来ますが、次こそは必ずや静かに(ry
326名無しの心子知らず:2010/11/11(木) 02:18:50 ID:DSCu6P9H
>>325
これこれ、諦めなさいw
ともあれ報告を待ってます。
前回以上のすごいのを頼むねw
でも、無事元気な赤ちゃん産めますように。
327名無しの心子知らず:2010/11/11(木) 09:25:29 ID:qi2oGynZ
>>325
私のかき ワロタw
看護師さんも大変だな
328名無しの心子知らず:2010/11/11(木) 12:53:10 ID:DSCu6P9H
>>327
それで、>>325の柿の件は、もしかして
「特に柿が大好物というわけではないのに」という文章がついたりしてw
このスレ的に。
よく出てくるよね、「特に好きでもないのに○×という歌が頭から離れなかった」とか
「別に好きじゃないのに、昼食に出てきた○○を旦那に食べられて怒った。
今でもなんで怒ったのかわからない」とかさw
329名無しの心子知らず:2010/11/12(金) 18:31:55 ID:lEB+ulvG
>>328
あるよねw
あれはなんなんだろう??やっぱり脱抑制状態で、
ちょっと脳の中カオスなんだろうか。
本人的にも不思議体験なんだろうなー(巻き込まれる周囲から
したら、余計理解できんかもしれないがw)
330名無しの心子知らず:2010/11/13(土) 02:02:12 ID:G8wvjbZ4
陣痛遠退いた…真っ最中に助産婦さんに「あひゃ、痛くすぐったい」を連呼してたらしい。
お産にはつながらず自宅に帰ってきたが不完全燃焼でモヤモヤする。
331名無しの心子知らず:2010/11/13(土) 02:21:02 ID:kns39uAl
ずっとこのスレロムってて出産の時もICレコーダー持っていったけど
全然面白いこと言えなかった…あがり症だからかな、人いっぱいいたし

あ、でも先生が分娩室に来て何もしないで帰った時は
え、縫ってくれないの?口裂け女ならぬ股裂け女になっちゃう、とか考えてた
実際は助産師さんの保護がうまくて裂けずにすんだらしい
332名無しの心子知らず:2010/11/14(日) 08:31:41 ID:wNlWvK2Q
いたあいああいう陣痛なう
直前まで無痛予定だったので
呼吸法とかなんも練習してなくて
必死に痛みと闘い中
周りがあんまり静かなんで
叫びたいのに叫べない
どこのこきのこ歌うと何故か
少し楽になるから歌ってるが
痛みまでの感覚はどんどん短く
耐えられん あと何時間かかるんだ
333名無しの心子知らず:2010/11/14(日) 10:44:57 ID:+D+t3gGF
>>332
実況!?ガンガレ!超ガンガレ!キノコワロタ。
ぷっぷるぱぱ〜ぷるぱっぱ〜
森のぬんぷは女神になって〜
334名無しの心子知らず:2010/11/14(日) 10:49:27 ID:uUHUs/XU
>>332
さあ、今思ってる事を口に出して!
思い切って言ってごらん!さあ!
「きっ、きのっ、きのこっ、ぷるぷっ、ぷるぷるっ!」
これで君も女神様だ!!
335名無しの心子知らず:2010/11/14(日) 11:29:47 ID:N3qfwDlK
落下傘になって〜
秘密だよ〜

がんばれー!
きのこの神様みたいな子が生まれるよ!

いやかしら
336名無しの心子知らず:2010/11/14(日) 12:16:49 ID:wwCfgot1
しいたけありったけ〜

頑張れ、頑張れ!

あの力抜けた呼吸する感じがいきみのがしにイイのかも
337名無しの心子知らず:2010/11/14(日) 12:38:51 ID:T9DhJToH
コサックダンス踊ったら神www

ガンガレ!エリンギの神様がついている!!
338名無しの心子知らず:2010/11/14(日) 13:30:15 ID:19FC1Z8i
産まれたかしら?まだかしら?
頑張れ〜!!!
339名無しの心子知らず:2010/11/14(日) 14:26:36 ID:v67e7ME7
なにその歌知らない。
きのこの山の歌かと思った。

がんばれ、超がんばれ!
340名無しの心子知らず:2010/11/14(日) 14:30:33 ID:/wND/KzK
頑張って〜!

血が苦手な旦那が立ち合いだったので、心配して、
フンガフンガしながら「気持ち悪い?」って聞いたら、
旦那も助産師さんも、私が「気持ち悪い…」と言ってるんだと勘違いして、
「気持ち悪いの?吐きそう?」とかワタワタし始めてしまって、焦った。
当の旦那は助産師さんに促されて、普通に発露とか見てた。
気遣かって損した…。
341名無しの心子知らず:2010/11/14(日) 14:31:41 ID:opoTLI/v
陣痛なうw
リラックスすると痛み和らぐから、いいかもね。

「触るな!」(触られるとイライラした)
「どこにも行かないで!」(しかし手は離したくなかった)
子が生まれて、余韻に浸る余裕もなくトイレに走って行った旦那。
君もよく頑張った。
342名無しの心子知らず:2010/11/14(日) 16:57:41 ID:Zub51Vmc
>>342もう生まれたかな〜?

つい10月に生んできました。
間隔がどんどん狭まるが、子宮口がなかなか開いてくれず、
これは長くなる?と焦って一泊レンタルしたサンレッドを痛みに耐えつつ見たことが仇になって、ずっと川崎市歌を口ずさんでた。
川崎市民でもないのに。
痛みを紛らわそうと「あっっっ(↑)・・・いのまちぃ〜・・・(息を吐く)」とソフロロジー呼吸をしてたことを旦那が先生にチクり、幼児泣き。
それをまた怒られ、「すみませんすみません」と泣いてた。(旦那談)

痛みMAX、でも子宮口がいまいち。
旦那のTシャツがインしてたのが気に入らず「だ〜すぅ〜のぉぉお〜」と四方八方に引っ張りアメリカンサイズにし、
噛みついた時に二の腕まで噛んでしまい流血をさせた。
Tシャツ・・・、ボンジョヴィのライブ限定だったんだよね。

痛くて手をブンブン振ってまた怒られ・・・、
そういえばずっと怒られてたや。
343名無しの心子知らず:2010/11/14(日) 20:22:05 ID:1cQmloBP
発言じゃなくて申し訳ないけど
普通に「アーーー!」と叫びながらハンカチの角をギリギリ噛みしめて引っ張ってた
痛みが遠退くと瞬間寝
前日にお話しさせてもらった研修生さんが挨拶に来たけどチラ見して無視
心中では何しに来た!消えろ!と叫んでた
おかしいよねその際、助産師さんに「挨拶いいですか?」って言われてうんって言ったの私なのに
研修生さんの(私の身も世もない姿に)愕然とした顔が脳裏から離れない
もう私が消えたい…or2
344名無しの心子知らず:2010/11/14(日) 22:54:53 ID:ErZb3YUk
いきみ逃しには座禅のポーズが効くと気付いてベッドの上で修行僧になりきって集中してた。
でも、隣にいる旦那が「痛いときは横になって寝た方がいいんだよ」と諭すように優しく言ってくる。
始めは無視してたけど、あまりにもしつこいので吠えてやった。
「部外者は黙ってロー!!」
あれ以来、旦那は黙々と育児を手伝ってくれている。
色々と思うことがあるのかもしれないが、子供は間違いなく旦那の子だ。
345名無しの心子知らず:2010/11/14(日) 23:21:15 ID:LTiBTrLa
>>332
きのこを知ってるってことは、経産婦さんかな?(上にお子さんいる?)
あの歌、耳につくよね。
もう生まれたかな?
心置きなくエリンギの神様に祈るといいよ!w
ガンガレ!フンタカタッ!
346名無しの心子知らず:2010/11/14(日) 23:24:51 ID:LTiBTrLa
>>342
サンレッドってなんだろう…
気になるジャマイカw
あとでググるw

そう言えば一つだけ疑問。
なんでソフロロジー呼吸して、旦那がチクって泣いたら怒られるの?
347名無しの心子知らず:2010/11/14(日) 23:33:47 ID:1EOUFv/N
怒られながら出産したくないなぁw
348名無しの心子知らず:2010/11/14(日) 23:50:18 ID:UXnFWZx8
>>346
歌いながらのソフロロジー呼吸をふざけてると思われたのでは?その後も「幼児泣き」とあるから、旦那に、真剣にやれと怒られたんじゃないかとゲスパー。

うちの旦那は「ヒーヒーフーだっけ?ヒーヒーハー?」と素で言い放って笑わせてくれた。カラムーチョでも食べてるのかよ
349名無しの心子知らず:2010/11/15(月) 00:24:43 ID:S7lhOQ1/
>>342
川崎市内で悪の戦隊と正義のヒーローの戦いの日常を描いたギャグ漫画原作のギャグアニメ
350名無しの心子知らず:2010/11/15(月) 01:18:56 ID:vwDbV7az
皆さんの頑張れときのこのおかげで
のりきれましたありがとう(ρ_;)
最終的には歌ってる余裕なんて皆無
ただひたすら獣のように叫んでたw
尿とり管がイヤでイヤで
オシッコやだ!て叫んでた気がする
恥ずかしいなあ(-.-;)もう
351名無しの心子知らず:2010/11/15(月) 08:46:32 ID:yurauH9M
>>350
おめでとう!

342です。日本語不自由ですみません。
しかもアンカ間違ってた///

>>349そうです。あのヒモヒーローです。

>>348大体そんな感じです。
私の行った病院の先生は、子供を大事にしてくれるが故に妊婦さんにとても厳しいと有名な人で、
微弱陣痛になって(促進剤使えない)しまったところで旦那がチクったので、先生は真面目にやれと。子供を早く出す努力をしろと。
いたって私は真面目だったので怒られた事が悲しく、涙が込み上げてきたら「うぇっうぇっ」になってました。
それを聞いてまた「大人になれ!」と怒られた。看護師さんの「先生、お母さんになるんですよ」の突っ込みはちょっと笑った。

会陰切開→「え(そんな躊躇なく・・・)、いたーい!」→「当たり前だ!」怒られ。
縫合→「いたっいたっ」→「ちょっと黙れ!」怒られ。
助産師さん大笑いしてたorz旦那空気。

でも産後は不器用ながら優しくしてくれて、惚れてしまうかと。
ヘタレな自分を叱ってほしい人にはおすすめかも。
352名無しの心子知らず:2010/11/15(月) 11:59:05 ID:vVCZNqQT
どこのこきのこの食い付きのよさにわろたwww
353名無しの心子知らず:2010/11/15(月) 13:27:15 ID:25oy51zq
そりゃ、あの歌は食いつくでしょう、みんなw
今月の歌も結構いってるとは思うが。
354名無しの心子知らず:2010/11/15(月) 14:05:31 ID:GOpmlaV6
こっくりくり
355名無しの心子知らず:2010/11/15(月) 14:16:49 ID:cTcjFciX
>>350
おめでとー!

10月に産んできました。
高位破水から入院。
人口破水した途端いきなり強めの陣痛キター!
付き添いの旦那は優雅に昼ご飯に出掛けていて、一人で陣痛室で痛みに堪えていた。
ぶんぶん室に入る2分位前に旦那が戻ってきた。〜立ち会い無しの為旦那の役目終了。
ぶんぶん台に乗ってからは、浣腸したけど残ってたみたいで、やたら●出る!!●!●!とか、悩ましげに 出していい‥? とか叫んでた気がする。
あと無意識に自分で腕をつねりまくってたのと、髪の毛を束で抜いてた。
(少しでも痛みから気をそらせようと思って。)
産んだ後に床見たら、毛束がいっぱい散らばっていて、腕もみみず腫れだらけで、軽く呪いのようだった。
胎盤見せてくれるのって普通なのかな?
赤がデカめで、胎盤も大きいですね〜と言われて恥ずかしかった。
食べすぎのせいか胎盤は、脂肪肝のような白色だった。
女神発言じゃなくてスマソ。さげ
356名無しの心子知らず:2010/11/15(月) 15:59:45 ID:0qldMm4p
>床見たら、毛束がいっぱい散らばっていて、腕もみみず腫れだらけで、軽く呪いのようだった

色々と大丈夫なのか・・・恐いなw
悩ましげに言われても困るwww
357名無しの心子知らず:2010/11/16(火) 04:59:57 ID:EWi66Wfv
355
少しでも痛みから気を〜て凄くわかる!
私も腕は青タンだらけになってた。
バチバチ叩いてたからっぽい(-.-;
だが毛束は怖いなあ 後でちゃんと生えてきたかしらw

胎盤は「見ますか?」って
聞かれたよ〜!あんなデカいものとは
思わなかった…。
358名無しの心子知らず:2010/11/16(火) 11:51:43 ID:soXvQbc6
>>355
悩ましげにって…うける

うちも胎盤見せてくれたよ
同じように白かったけど、あれは赤ちゃん側(内側)ね

でてくるときにクルりんとひっくり返るんだって

貴女に接していた側は臓物そのものに見えるよ
359名無しの心子知らず:2010/11/16(火) 22:21:49 ID:QBoJGETm
先日出産してきました。本陣痛からブンブン台までは本当に優等生で
助産師さんからも「お母さんが頑張ってるから順調。あと20分くらいで産まれますよ」と
誉められ、私もデカイうんこが出るような感覚に爽快感さえ感じるほど余裕があった。

あと20分で産むぜ!いきむぜ!!と頑張ったら
助産師さんが「あら!!待って!!」と無理な停止命令が。
どうやら回旋異常で赤ちゃんの頭の位置が逆向いてたらしく
8割がた出てるのに、回らず赤は直進で降りてこようとしてつっかえた。

助産師さんも回旋異常は初めてだったらしく、軽くパニックになりながら
私の股間に手を突っ込み、赤を無理やり回そうとグリグリし始めた。
あまりにもの衝撃と痛みに、楳図かずお漫画バリの顔と声で
「ひぃぃぃぃぃ!!!!」と大絶叫。その声を聞きつけて、ベテラン助産師2人追加。

その二人にも「あら!直進だわ!!」と言われてグリグリ→絶叫を繰り返す。
「無理です!!無理ですぅぅぅぅ!!!!戻さないで!!!」とパニック。
何故か脳内で、グリグリ→お腹に押し込まれてる→もう一度妊娠やり直しと変換される。
「本当にもう一度お腹の中に入れて、つわりからやり直すなんて無理です!!」
「もうそこまで出てるんです、お願いだから入れないでください!出しますから!!」と
ギャン泣きしながら絶叫。
「大丈夫よ。もうここまで大きくなってるのを、ミジンコみたいに小さくできないから」
助産師さんに冷静に突っ込まれながら6時間経過。

いよいよ出るっ!ていう瞬間に、何故かテンションが高くなり笑いながら
「出ます!?もう出ますよね!!ああっ!頑張ります私頑張りますよ!!
あははは!!嬉しい!やっと産める!痛くない、もう大丈夫ぅぅぅぅ!!!」と
叫びながら出産。助産師さん噴出し笑いをしながら赤を取り出す。

旦那に立会い出産を断ってよかった。
360名無しの心子知らず:2010/11/16(火) 23:07:13 ID:790SfJNh
お疲れ様でした。
想像しただけで痛すぎる。。。
361名無しの心子知らず:2010/11/17(水) 00:12:25 ID:yslNwc8z
うわあ…経験なんか無いのに下っ腹がきゅうーっと…gkbr
362名無しの心子知らず:2010/11/17(水) 06:39:21 ID:hv2Gxnwn
6時間も……恐ろしすぎる。こわー。
お疲れさまでした。

最後、やっと産める!うれしい!という気持ちはよくわかるw
363名無しの心子知らず:2010/11/17(水) 09:31:12 ID:Uw6pZxtK
>>359
私も旋回異常だった。
あれ、死ぬほど痛いよね。
私の場合は、他の異常もあって、かんし分娩だったんだけど、
分娩台に移動して、やっと産めるってわかったとき、
もうあと、引っ張り出してもらうだけっていう安堵感からか、妙に冷静(?)になって、
旦那が撮影しているビデオに向かってカメラ目線で
「今から産みます」
「頭が見えたそうです」
「次のいきみで産まれそうです」
やっと生まれた時もビデオに向かって冷静に
「産まれました」
と、いちいち実況中継してた。

出産後数日は、私は冷静にお産したぞ!って、悦に入ってたが、
あとでビデオを見返してみると、かなり気持ち悪かった。
36441:2010/11/17(水) 09:43:25 ID:IwKsJiHf
>>363
実況すげー!!w
365名無しの心子知らず:2010/11/17(水) 10:05:35 ID:Z4AEVak5
>>364
オゥ!イエス!カモン!
366名無しの心子知らず:2010/11/17(水) 17:06:32 ID:qvwUz+DF
ここ来ると元気出る。みんな無事に産まれますように。
367名無しの心子知らず:2010/11/19(金) 16:52:50 ID:OqUPU3XR
ここでキノコの歌?を見て以来どこにそんな歌が…と疑問に思ってたんだけど、
さっきNHK教育で見れた!エリンギ神様!
呪文みたいで怖かったw

あまりに嬉しくてカキコ
368名無しの心子知らず:2010/11/19(金) 17:15:11 ID:DBoy6CWI
わたしも旋回異常でグリグリされた
縦のものを横にだしたから裂け方がひどかったらしい
出産して先生が縫合してるとき、もうがんばったり我慢するの疲れて
「痛い。イテッ。イタタタタ。はぁ〜痛い。地味に痛い」と口から漏れてた

あと、畳がある分娩室で布団に寝てる状態。隣で旦那と子が「がんばれー」と応援
パンッと風船が破裂するみたいに破水して、助産師さんはもちろん旦那と子にも羊水かかった
体の下に敷いてあったビニールシートに羊水が溜まって生温かった
369名無しの心子知らず:2010/11/19(金) 23:06:06 ID:YTl4nwTX
>>342
>旦那のTシャツがインしてたのが気に入らず「だ〜すぅ〜のぉぉお〜」と四方八方に引っ張りアメリカンサイズにし

私も同じような事して吹いた
旦那の行動全てが気に入らなくなって座れだの立ってろだの命令
文句一つ言わずにその通りにしていた旦那・・・今回の出産も立ち会ってくれるだろうか・・・
陣痛中は何度も旦那に「出産代われ!お前が産め!お前が苦しめ!」と捲くし立て
「私が痛いのに・・・なんであんたは痛くないんだ!!」と大泣き

朝になっても全開にならず朝食が来て
痛みで食べるどころじゃないから旦那に食べていいよと自分で言ったのに
数時間後「なんで私の朝ご飯を食べたんだーーー!!!」と吠えまくる

分娩室に入っても我儘言いたい放題
「水!飲ませろ!何やってんだよ!水なんていらねーんだよ!!」の繰り返し
10時間かかって出てきたよ

産まれた後は旦那にありがとうウフフとか言ったけど旦那はかなり堪えてたと思う
今回も同じ事言いそうで怖い
370名無しの心子知らず:2010/11/19(金) 23:56:41 ID:x1gnNLah
古代南米では出産の痛みを夫婦で分かち合う為、
旦那の金玉に紐を結わえて、端は嫁が持ち
陣痛が来るたびに嫁は紐を引っ張ると言う風習があったと言うから
それに比べたら>>369のやったことなど、子供のお手伝いレベルだと思う。
371名無しの心子知らず:2010/11/20(土) 00:13:12 ID:zubshXfz
>>369
やはりきたかw
食えと言ったものを食われて怒り、飲ませろと言ったのに、いらないと言ったりw
>>328書いたのは私なんだけど、なぜなんだろうねぇ。
私もかなり悪態ついたけど、不思議だよ。
助産師さんが、こそっとダンナにフォローしてるのが、地味に腹立ったw
372名無しの心子知らず:2010/11/20(土) 08:32:04 ID:j4K2E4zO
出産後だが、初めて赤ちゃんを抱いた時、まだあまり
実感もかわいいという気持ちもなかったのだが、
旦那がまわしてるビデオを意識して「かわいい〜まるで天使みたい!
この世に生まれてきてありがとう」などと感動してる演技をしてしまった。

後から見るとわざとらしくて超気持ち悪い…
373名無しの心子知らず:2010/11/20(土) 10:15:07 ID:wxmWw3FP
天性の女優ktkr
374名無しの心子知らず:2010/11/20(土) 14:18:54 ID:kN0HDrKw
>>372
kswrtwwwww
375名無しの心子知らず:2010/11/20(土) 15:11:38 ID:Wt6u4YAT
受けた
お子さんが中学生になる前に消すべし
376名無しの心子知らず:2010/11/21(日) 07:02:42 ID:RAp4A1vX
>>369
私も同じ感じだった。
「暑い。仰げ」
仰ぎだすと
「寒い。止めろ」って感じだった。
377名無しの心子知らず:2010/11/21(日) 13:25:34 ID:SaSFfuud
今年七月に初出産したんだが、いざ産むよーって時がきて、どうやって産むんだろうと思ってたら

「ハイ、ここに大きいウ○チするみたいに出してー!!」

もう、ロマンもくそもないよwwww
378名無しの心子知らず:2010/11/21(日) 15:02:24 ID:fUKb6hV6
私も「ウ○コ出せ!ほら、出せーーーっ!!」って叫ばれたw
379名無しの心子知らず:2010/11/21(日) 18:00:52 ID:odLU+OIO
普段から、外傷以外の「痛い」という感覚がよくわからない。
頭痛いと思ってたら、親不知だったり、胸が苦しいと思ってたら気管支だったり。
で、やっぱり陣痛もよくわからなかった。ただ10分置きくらいで息苦しくなってきて、
「痛くはないけど、何か変」と思い、
着替えて荷物持って、緊張しながらタクシー呼んで乗ったら、
その顔色のせいか、運転手さんが、
「どなたのお見舞いですか?」と聞くので、
自分というのが恥ずかしくて、でも念のために隠れてそっとレジャーシート敷いて乗って、
「いや、まあ近くまで」とか濁してたら、
着いたときにレジャーシートのこと忘れてて、
おまけにロビー入った瞬間なぜか破水して、衝撃的な音がしたからびっくりして座り込んじゃって、
慌てて駆け寄るスタッフと、レジャーシート持って追いかけてくる運転手さんとで、
もうたまらなく恥ずかしくてわけわからなくなって、「私です、私が産むんです」と宣言してしまった。
それが陣痛の思い出といえば思い出だけど、その後30分で生まれたから、
あれは陣痛だったのか、やっぱりよくわからない。
380名無しの心子知らず:2010/11/21(日) 19:52:36 ID:XL1dBida
>>379
>わけわからなくなって、「私です、私が産むんです」と宣言してしまった。

ワロタw
おもしろすぎるwww

運転手さん、びっくりしただろーなーと思うと・・
381名無しの心子知らず:2010/11/21(日) 20:01:18 ID:GtMcku74
>>379
いや間違いなく陣痛だろwww
382名無しの心子知らず:2010/11/21(日) 20:55:30 ID:EbZzu1Y6
>>379
菱沼乙w
383名無しの心子知らず:2010/11/21(日) 23:12:00 ID:2LXvzWjN
>>379
>>382で気付いたw
菱沼さんが出産する時はこんな感じになるのかww

病院着いてからでよかったじゃない?
動きだすのが遅かったら下手するとタクシーの中で産んでたよそれ。
384名無しの心子知らず:2010/11/21(日) 23:44:50 ID:E0obr0rr
>>363
面白くて手が震えるwwww
385名無しの心子知らず:2010/11/23(火) 06:33:24 ID:pad1zp+J
陣痛の最中じゃないけど、後産で胎盤出すのにお腹グイグイ押されてめちゃめちゃ痛くて叫びまくってた。
陣痛中よりうるさかった。
思わず先生に「ど、ドSですね…」と言ってしまった。
助産師さんや看護師さん爆笑、若めの男の先生だったんだけど苦笑して「患者さんの為ならSにもなります」的なことを言ってた。
今考えると失礼すぎるw
386名無しの心子知らず:2010/11/23(火) 21:42:02 ID:xCJPA/sK
>>379

本当に菱沼さんだ。感動した。
387名無しの心子知らず:2010/11/24(水) 01:33:40 ID:TAN4dksO
>>385
先生いい人だ…

ところで「旋回異常」って書いてる人いるけど、ただしくは「回旋」ですよん。
388名無しの心子知らず:2010/11/24(水) 21:19:24 ID:Z5TBoMtA
今日産みました。
「もう出したいー」とか「ンーンアゥゥンー(セクシーボイス)」程度の、意識バリバリあったんで ツマンネーはつげんでしたが、分娩時の看護学生の見学希望には
「オンナでもオトコでも何人でもはいりなさい!」
「この先いくらでも見るだろう現場だけれど、今日はしっかり見て勉強してきなさい!」
と偉そうにいいまくり、学生四人全員泣かせてしまった
389名無しの心子知らず:2010/11/24(水) 21:29:24 ID:wuZRBUTN
>>388
なんで学生さんないちゃったの?
390名無しの心子知らず:2010/11/24(水) 21:42:58 ID:06+NIK/x
非常に言葉が悪いけど、

助産師さんがいない、旦那だけになった隙に

『アナルも、マンコも痛すぎる!!!!!』

って喚いてたw
旦那は、口悪いんだって、と言いながら笑ってたw
391名無しの心子知らず:2010/11/24(水) 21:57:15 ID:2ZjsIADP
>>388
男前だーw
未来の産科の担い手を作ったね。
392名無しの心子知らず:2010/11/24(水) 22:38:50 ID:Z5TBoMtA
>>389感動したみたいです、多分
学生さんたちの熱い不安げな視線に私も力を頂けました。
「見とけオリャー」みたいな。
393名無しの心子知らず:2010/11/24(水) 22:45:32 ID:wuZRBUTN
>>392
かっこいいな。
394名無しの心子知らず:2010/11/25(木) 00:01:34 ID:DCtVsZ9q
>>392
間違いなく漢だ!惚れるぜ!

横になってはいるけど仁王立ち?みたいな雰囲気を感じる。

私は逆子で帝切になるかもしれないと言われて絶食、陣痛の合間に絶食指示が出る前から飲んでいたココアを
若い看護師さんに取り上げられ。空腹だったので悲しくなって
「あ〜ん!ココアぁぁ!ココア飲みたかったよう〜うぐぐ、取られる前に全部飲んじゃえば良かったぁ〜残ってたのにぃひいいぃ」
「ぐぬぬ・・ココア!コ〜コ〜ア〜!・・・うぐぐぐコ・コ・アアアアア゛ア゛ア゛」
で産まれた。お腹押されて逆子のままシポーン。
落ち着いた頃に、看護師さんから「とりあげてゴメンね」と缶ココア頂いて顔から火が出ました。謝罪しましたが
笑って「あのくらい大丈夫、(ココアは)お祝いよ!」と。ええ人で良かった。


395名無しの心子知らず:2010/11/25(木) 01:19:29 ID:0Nfh6CHs
横になってるのに、仁王立ちにワロタw
396名無しの心子知らず:2010/11/25(木) 19:15:18 ID:ilLCErWB
 10月末に産んできました。

 皆さん、女神が降臨したのは陣痛がMAXのときでしたか?

 私はMAX付近はめちゃくちゃ冷静で、子宮口9センチのときは、前日から24時間以上勤務している若い先生を「先生はいつ家に帰っているんですか?大変ですね〜。」とねぎらい、全開のときは、自ら点滴を引きずってぶんぶん台まで走っていくほどゆとりがありました。

 私的に女神が降臨したと感じたのは、幻覚が見えた、促進剤がききだした初期でした。
「あ〜、腹痛い…。なんで痛み止め使えないんだろう。ロキソニン使えないのかなぁ。あ、ロキソニンは赤ちゃんに悪いんだった。カロナール。カロナール持ってこーい。
 薬品の化学式が見えるぅ〜。
 薬品を精製するにはね…。」
と、夫相手に、頭に浮かぶ実験室の様子を延々と語っていました。

 でも夫は、大きな娘を産み終わって、痛み止めを2時間以上待たされ、「マジでこれ以上待てません。今すぐロキソニン下さい。」と言ったときの、私のドスのきいた声とすわった眼を見たときが、一番『女神キタ〜!!』と思ったそうです。
397名無しの心子知らず:2010/11/25(木) 19:38:15 ID:TlX8OzHN
>>394
可愛くてワロタww
398名無しの心子知らず:2010/11/25(木) 20:52:09 ID:F+LJJlli
>>394
なんか以前もココアを大事に大事に半分飲んだところで取り上げられてどうの・・・というのを
読んだ気がする

どれだけ産婦に人気なんだ、ココア
399名無しの心子知らず:2010/11/25(木) 21:18:01 ID:QH3pT3Z/
みなさん、何かあとで振り返ってもほのぼのだったり笑えたりウラヤマシス。

自分は長女産んだ日の朝6時半ごろに停電でびっくりして陣痛始まった。
測ったらいきなり5分間隔で、これまたビックリ。産院にすぐ電話したら
「あなたは初産にしてはジュクカ?が進んでるから、20分間隔で連絡してっていったのに。」
って助産師さんに怒られた。
けど最初から5分だったもんはしょうがないじゃないか!とかなりイライラしながら
歩いて病院に行って、夕方まではかからないから頑張りましょうと先生に言われ、
陣痛も痛いけど、まだ全然元気だったので、もりもり朝ごはん食べてたら助産師が
「陣痛間隔10分だったのいつ頃?」と聞いてきた。
「いや、最初から5分だったんですが・・・」と答えると
「いや、そんなことないわ。10分の時があったはずよ。」
「・・・いや、5分ですって。」
と押し問答に。

400名無しの心子知らず:2010/11/25(木) 21:20:03 ID:QH3pT3Z/
5分だと言って譲らない私に困って「まぁ、また思い出すかもしれないし」と
言って部屋から助産師さんがいなくなり、様子見に来てまた「10分間隔いつ?」と聞かれ
「だーかーらー5分でしたって・・・」と押し問答し、そのうちに間隔が短く、痛みが酷くなってきた。
ナースコールをならし、ぶんぶん台の横の部屋で慰められたりさすられたりしながら
「このお母さん、10分間隔忘れてるのよー」と別の助産師に言われ、ブチ切れた。

「最初っから5分だって言ってるだろうが!!刑事ドラマみたいに何回も何回も同じこと聞くな!!
私の答えは変わらない!5分だーーーあーーーいーーだーーいーーー…」
「あら!大変!!」でぶんぶん台へ。

ぶんぶん台では、先生に「ずっと5分だって言ってるのに、信じない、しつこすぎる!!」と切れながら、
約10分で出産。

産後病室で先生が「10分間隔分からなかったんだね。+1時間半くらいしとく。」って言ってたけど、
本当に5分だったのに。信じてもらえなかった。助産師さんはあとで謝ってくれたけど。

悲しいことに、里帰り出産で県外の旦那は間に合わず、
母親も陣痛の合間に食べられるものを買いに行っていない間の出産だった。
ちなみに分娩時間は+1時間半されて全部で5時間でした。

401名無しの心子知らず:2010/11/25(木) 21:29:14 ID:S6slSIqq
>>400
分娩時間って10分間隔から数えるみたいだよね。
自分は、15分間隔からすすまなく2日位すぎて、いつ10分になったか忘れちゃったから適当に答えたよ。
402名無しの心子知らず:2010/11/25(木) 21:37:02 ID:dnUZUMU0
10分間隔があったとしても痛みがほとんど無くて気付かなかったとか。
>>379みたいな例もあるし。
そう言う意味で先生も、分からなかったんだねと言ったのでは。
しかし陣痛で苦しんでるときに、助産師達のその対応はブチ切れて良し。
403名無しの心子知らず:2010/11/25(木) 22:11:05 ID:ilLCErWB
 私は促進剤のせいか、最初から2分間隔で、分娩時間は4時間15分でした。

 2人目を産むときは、陣痛がきたらすぐ病院に行くように言われました。
 じゃないと、自宅で生まれちゃうわよ〜って。
404名無しの心子知らず:2010/11/25(木) 22:31:20 ID:0Nfh6CHs
>>400
あんまり経験がない助産師だったのかな?
私は何の医療知識もないけど、
そんな教科書通りにみんながみんな、バラバラの間隔が均等になって、
間隔も縮まって、10分がやがて5分に…という経過をたどるとは思えないんだけどなぁ。
まさに100人100様だと思うから。
405名無しの心子知らず:2010/11/26(金) 10:59:28 ID:l1IBUp/M
私は最初から7分だった。
下痢?と思った時に、たまたま時計の時刻合わせしていた。
時計を睨みつけていたので、時間間隔は最初から正確だった。
406名無しの心子知らず:2010/11/26(金) 11:38:20 ID:478ZOfQq
皆そんなに正確に何分って分かったのかな

15分だったり20分だったり、体勢変えたらまだ5分しか経ってないのに
痛くなったりしてたから
病院にいつ電話するのかさっぱり分からんかったよ
407名無しの心子知らず:2010/11/26(金) 12:31:28 ID:jSfbpOD7
病院の妊婦学級で助産師さん自身の出産体験を聞いたんだが
「私の陣痛はいきなり5分間隔で〜」って言ってたから
初産の自分は「そんないきなり本格的な陣痛来るもんなのか」と思ってgkbrした

自分の出産時はその助産師さんに腰さすられながら、ひたすら「●出ますぅぅぅ」しか言えなかった
実際●も出た
408名無しの心子知らず:2010/11/26(金) 13:04:46 ID:1jRjpCK7
切迫入院中、グルメ情報番組で豪華マグロ丼が出てきたのを
夢中で見ていて、陣痛という概念が頭から消えていた。下痢とか便秘の類だと思った。
「あれ?また痛くなった」「え?さっき痛くなくなったはずなのにまた痛い」
と、5〜6回繰り返してやっと
「モニターつけてくださいぃぃ!!」
とナースコールしたわ。
409名無しの心子知らず:2010/11/26(金) 13:05:34 ID:1jRjpCK7
↑あ、10分間隔に気づかなかった話です。
410名無しの心子知らず:2010/11/26(金) 14:10:48 ID:s44+p9Qe
お産の時はテレビをみていれば良いのか。
411名無しの心子知らず:2010/11/26(金) 14:20:12 ID:X9rfcbxw
ウチの母も結構早い段階で5分間隔になったらしい。
でも母が落ち着いてたせいか助産師さんは信じてくれなくて、
確認もせず暫くほったらかしにされたそうな。
で、あっと言う間に産まれそうになって慌てて分娩台へ。
いくら経験豊富な助産師さんとは言え中には
「んなワケないじゃないw」
って人もいるから逆に怖いよね。
ウチの病院にもそれっぽい人がいるんだよな…。
412名無しの心子知らず:2010/11/26(金) 16:44:48 ID:+XCLAkih
私は紅の豚を見てて、気がついたら破水してた。
今でもジブリアニメやってると陣痛がきそうでコワイ。
413名無しの心子知らず:2010/11/26(金) 17:00:22 ID:xsuAMFSh
二人目の出産の時
一人目が設備の古い病院で色々懲りたので、二人目はちょっと贅沢して
出来たばかりのピカピカの産院に予約、当時最新のLDR?だったかの部屋を予約した。
陣痛が来て入院、となっても「ああ、これで最新のLDRの出番だわ!楽しみ」と陣痛の
痛みもなんのそので楽しみにしていた。
順調に陣痛の間隔も狭まり、子宮口も開いてきて、助産師さんが
「それでは準備しますね」とベッドをガタガタやり始めた
「ウフフ、さすが最新設備、すごいわ〜ww」とワクワクしてたら
「あれれ?ちょっとまってね?○○さ〜ん」と助産師さんが消えて同僚を連れて戻って来るも
一向にLDRが変形する兆しはなく、助産師さん達はベッドの周りをガタガタ、ポチポチやってる。
その間にも陣痛はどんどん加速「どうしたんですか?変形しないの?ねぇ?ダメ?」と聞くと
「私も使い慣れてなくてちょっと解らないから、普通の分娩室行きますね」と衝撃発言。
さんざん楽しみにしていた私はごねまくり、分娩室に入って陣痛の合間に
「もう一回やってみて?いいでしょ?」「いまなら出来るかもしれないじゃん〜」
「楽しみにしてたのにぃぃぃ」「今からでもいいからさぁ」「シャキーンて変形するの見たい〜」
あんまりしつこいので年配の助産師さんに「どこで産んでも一緒よ!大丈夫だから!」
と叱り飛ばされ「だってぇ〜〜〜!変形見たい〜!」とダダこねながら出産。

出産後、明け方に予約したLDRの部屋に行くと、上の子と旦那がが爆睡していました。
ちょっとは励ましに来てくれよ。
414名無しの心子知らず:2010/11/26(金) 21:21:00 ID:vDPrzJSY
なんでみんな産まれそうになると甘えん坊になるんだw
415名無しの心子知らず:2010/11/26(金) 22:18:47 ID:rUgCIWVo
>>412
一体どのシーンに夢中になってたの?
416400:2010/11/27(土) 11:54:37 ID:MDarumxE
みなさんレスありがとうございます。
10分間隔が基準になるって知らなかったので、腑に落ちました。
だから、あんなにしつこかったのか…でも間隔なんてやっぱり個人差ですよね。
あんなに聞くから自分が異常なのかと思った。

ちなみにしつこかった助産師さんはおそらく1・2を争うベテランでした。
(自分の母が同じ産院で私を出産したとき新人だったらしい)
若い助産師さんの方がずっと気を使ってくれてました。
417名無しの心子知らず:2010/11/27(土) 12:41:02 ID:tXg+BMdW
破水もせずおしるしも無く、急に5分おきに痛くなった。
母(開業助産師、50歳)に
「きっちり10分間隔でくるから!」と言われていたので
違う…陣痛じゃない。と思って電話。
「どうもお腹が張って痛いんです」と伝え車を運転して産院へ。
道中死ぬかと思た。痛みで汗の量がハンパなかった
駐車して車から出たが、どうにも痛くて歩けない
スタッフに発見され車椅子で運ばれぶんぶん台直行
立ち会いに母がきたのだが顔を見た瞬間、何かが切れ
「うそつきいいいいいいいい」と叫んだ
母は笑いながら「あんたが気付かなかっただけでしょ?
ほんと鈍感なんだから〜」
こう言われて更に切れ「でてけえええええええ」

私も5時間半にされてるけど実際3時間半ぐらいだったはず
418名無しの心子知らず:2010/11/27(土) 13:48:15 ID:9fTs2wvF
>>417
それは…よく事故らなかったね。

危なすぎじゃないか。
419名無しの心子知らず:2010/11/27(土) 14:51:22 ID:wy0drMOS
>>417
車運転しちゃ駄目じゃない?
危ないだけじゃなくて、駐車場一個1週間近く埋めたままになっちゃうし
普通はタクシーで移動するように指導あるとおもうんだけど・・・
420名無しの心子知らず:2010/11/27(土) 15:53:30 ID:ZLwqDsIK
>>419
だからさ、陣痛だとは思わなかったって、書いてるじゃないの。
421名無しの心子知らず:2010/11/27(土) 17:26:26 ID:BEJzO99o
予定日12日過ぎて誘発入院三日目の夕方まで何事もなくて
病院の夕食たらふく食べてお皿下げて座った瞬間に破水、そこから18時間ずっと五分おきだったよ〜
浣腸タイミング逃して分娩台で●出まくってしまい先生と助産師さんに
「●たくさん出してすみません!失礼してます!」と体育会系的にひたすら叫びながら汗まみれで謝ってるビデオありorz
助産師さんは「はいはい、それでいいから思い切りいきんで」と冷静でした。
産んだ後、趣味でやってるマラソンの完走後と同じ爽やかさと達成感がやってきて、
「先生ありがとうございました!おかげで母になれました!」とやたらテンション高い様子もビデオに残っています。
記念のビデオですが誰にもお見せできません。
来月の第二子出産はどうなるんだろう。
422名無しの心子知らず:2010/11/28(日) 12:20:26 ID:gUAGqKDr
>412
うちの嫁は、トランスフォーマー2見てたな。
予定日前日深夜に。その日の検診でまだですねって言われて余裕ぶっこいてた。

何かおかしいって事で病院行ったんだけど、道中なんか俺がおかしいこと(もう忘れた)
言ったらしく、「黙ってて!」って言われたのでそこから生まれるまで8時間ほど一切口を開かなかった。

いよいよって時に助産婦さんに「だんなさんどうします?」(立ち会いますか)って聞かれた。
俺は知り合って15年。当初からこういう話になった時「絶対に立ち会わない」って話してたので
嫁も納得してたのだが、分娩室に俺らと助産婦さん2人しかいないのな。
嫁もあまりにも心細かったのか、「おって」(いて)。俺もこれで外出たら鬼畜だなと思い、
15年の決心をへし折り同席。
視界に入らない台の後ろから、いきむ嫁をぼーっと眺めながらストローに入ったジュースを差し出してた。

いわゆる女神発言は無かったけど、出ての一言は「あ〜すっきり!おつかれさまっした!」
体育会系だった。
嫁は無事経産婦にトランスフォームしました。
423名無しの心子知らず:2010/11/28(日) 15:11:05 ID:AO6rML1Z
>>422は何にトランスフォームしたんだ?
424名無しの心子知らず:2010/11/28(日) 16:19:30 ID:YkCuvod2
>>421
失礼してます!ってwwうけるww
来月また誰にも見せられない映像が増えるかも…

安産になりますように!
425名無しの心子知らず:2010/11/28(日) 23:25:50 ID:I6keC9ts
一人目はひたすら「ぅぅぅぅぅぅ。。。」と呻き、
浣腸のせいで、トイレとベッドを往復していたが、痛みで歩けず、ビデオではゾンビのような私が
そろそろと死んだ目で歩いてた。

二人目は「いたぃぃぃ。」と少し元気に声が出せた。
でもあまりの痛みに「ごめん、あんまり痛すぎて三人目は無理。」と旦那に言った。

それでも懲りずに、三人目。
家族みんな立会いだったので、痛いというと娘二人が心配すると
「ふぅぅぅぅぅぅぅぅ」と息を漏らす。
が、いきむ時には「わからなーい。イキメナイ」と三人目なのに…
旋回異常だったようで、助産師さんにぐりっとしてもらったとたん
「ふむぅぅぅぅ」と上手にイキんだ。
最後のチャンスと胎盤見せてもらったよ。

結局、女神様はやってこなかったけど、叫べる人はやっぱり元気なんだと思う。
ちなみに三人とも赤ちゃん出てきた第一声は
「いや〜ん。かわいい〜。かわいい。かわいい。がんばったね〜かわいいね〜」だった。
三人とも新生児の写真をシャッフルされたらわからないくらいそっくり。
426名無しの心子知らず:2010/11/29(月) 09:12:22 ID:gGtGhK8p
よくお腹がはるなぁと思いつつ、間隔バラバラだったんで「前駆かな」と戦争モノの
ドラマ2時間半見て寝ようとしたら、痛みがきつくなってきて等間隔になった。
時間計ったら5分間隔だったんで慌ててタクシーで病院に行ったよ。
母親教室で呼吸法によるいきみ逃がしを習ってたけど、助産師さんが横で一緒にやって
くれたらできるのに、一人になると「ひい゛ひい゛ふううぅ゛ぅ゛ぅ゛ううゥー!!」と
言葉で叫んでるだけでちっとも呼吸を伴ってなかった。
助産師さんにいきんでみようと言われたけど、ひたすら痛みを我慢してきたから今度は
力の入れ方がわからなくなり「いきみ方がわかりません!どうすればいいんですか!」
「できません!押して下さい!」と丁寧口調で叫びながらいきむのを拒み続けた。
いつまでたっても産まれないよと怒られ、これ以上この痛みが続くのはごめんだと
やっと頑張り始めたけど、あまりにも大きなモノ(赤ちゃんだ)が出てくる間隔に「裂けます!無理です!」と
またも拒否。今度は先生に怒られやっと出産。
産まれた息子は、私が途中で止めてしまって苦しかったようで、顔が少しうっ血して
しまった…本当にごめん。
427名無しの心子知らず:2010/11/29(月) 13:37:26 ID:Av1eXDDu
赤サンの頭が骨盤をぐぐぐと押して、まさに生まれ出る!って時、
感覚を言い表すとでっかい岩が詰まっている感じがして
『はたしてこんな岩が出るのでありましょうかっ!!』
と言ってしまった。
丁寧に言ったつもりが自己実況みたいになったw
428名無しの心子知らず:2010/11/29(月) 14:02:50 ID:pcC05KqT
古館が再生されたw
429名無しの心子知らず:2010/11/30(火) 00:16:08 ID:nCQbmucG
このスレを見て、傾向と対策を練ってた。
とにかく陣痛中にお腹が空いたら、ヤバイことをしそうだと思いこみ、
陣痛が来たら、必ず持っていけるように、毎日玄関の荷物の横に、おにぎりを補充してた。
ところがいざ陣痛が来たら深夜だし、慌てて荷物だけ持って、おにぎりを忘れるし、
病院への途中にある最後のコンビニで、声を振り絞って、旦那に「寄って、止まって」と叫んだのに、
狼狽中の旦那は、無視。その最後のコンビニの、青い光が眼の奥に残ってしまって、
分娩室では、「あれが最後のコンビニだったのに寄って欲しかった。青い光がオアシスに見えた。
コンビニは都会のオアシスだよね」
と言いたかったはずなんだけど、実際には、
「最後の青い光」と言い続けたようだ。
しかし実際結構危険な状態だったため、分娩室は赤いサイレンランプが光りまくりで、
医師と看護師が、青?青?と相当慌てていた。
430名無しの心子知らず:2010/11/30(火) 02:05:01 ID:fBzEkik1
陣痛の間隔の話をしてるのが気になったので遅いけど書いてみる
私は午前0時頃から、なんとなくお腹痛いような気がするなと思いながら寝ていて
午前1時頃に ふと目が覚めてなんとなく時間はかったら3分間隔でしたよww
病院に電話して「それほど痛くないんですけど、なんか5分から3分間隔くらいで痛いような気がするんですが」
と話したら「まぁ、一応来てみてください」と言われて
歩いて20分かけて途中コンビニよって病院に行って診察したら子宮口5cm開いてて
「電話で余裕ありそうだったけど来てもらっておいて良かった」と言われましたよ
431名無しの心子知らず:2010/11/30(火) 02:10:44 ID:ySAStIsC
>>427
ちょ、待って、笑いすぎて息が出来ない!!

>>429
なんでそんなに皆女神なの!
医師と看護師の動揺が見えるw

実際近くにいたら笑えない状況なんだろうけど、こうやって読むと女神すぎw
432名無しの心子知らず:2010/11/30(火) 03:02:57 ID:iXfRHOWw
>>429
スタッフたちは、>>429が生死の境をさまよって、幻覚を見てると思ったんだろうなぁ。
433名無しの心子知らず:2010/11/30(火) 07:12:50 ID:lTLWq1oe
>>429
なにやらチェルノブイリ爆発の閃光のようで不吉ww
でも無事で何よりですw
…無事だよね?
434名無しの心子知らず:2010/11/30(火) 10:39:09 ID:/akxP4aM
>429
>422だけど深夜の陣痛、長丁場になりそうだからと買ってきたウィダーも手付かず。
まぁ、それだけ大変だったんだろうけど・・・
朝になると、踏ん張ってる最中でも「○○さ〜ん、朝食食べられます??」ってご飯持ってくるんだねw
嫁はうんうん唸ってるし、俺は腹減ったし・・・でも食うと、一生「唸ってる横で食ってた」って言われそうだし
結局食わずに付き合ったよ。

でもって、生まれて俺が報告や入院の準備してる最中に、お昼のカツカレー食ってやがった。
そっか、、病気じゃないから食欲あるんだな・・体力使ったし、スッキリしたし。って妙に納得。

スレ違いすまん。
435名無しの心子知らず:2010/11/30(火) 13:18:21 ID:h6uW0eBw
>434
>「黙ってて!」って言われたのでそこから生まれるまで8時間ほど一切口を開かなかった。
>15年の決心をへし折り同席。
>一生「唸ってる横で食ってた」って言われそうだし結局食わずに付き合ったよ
これまでこのスレにいた歴代?の他のやらかしだんなさんに爪の垢を煎じて飲ませてやりたいくらいの
立派なだんなさんじゃないか。女神さまも元気そうだし。お疲れさんでした。
いいなぁ…こんなだんなさん…。
436名無しの心子知らず:2010/11/30(火) 14:20:09 ID:/akxP4aM
興味本位で開いたスレであまりレス読んでないんだけど、他の旦那はどんなんだw
羨ましがられるような事してるつもりは無いけど。

ただ、、出産3日前ぐらいに見た出産ドキュメント(バラエティー番組だったと思う)の旦那は
お花畑全開で、立ち会った横で「大丈夫だよ、この痛みは幸せの痛みだよ」とか言ってて、
二人で見ながら、これは無いわ〜、これ言ったら多分殴る!とか言ってたな。
437名無しの心子知らず:2010/11/30(火) 22:27:56 ID:9gXMwBrE
夜中に足が痛くなり、陣痛ではないと思ったが、母と電話で助産師さんに説得され、歩いて病院にいったら子宮口が開いていた。
産むんだと思うと痛みがつよくなり、浜田ブリトニーが憑依した。

分娩室で、スレを思いだし、「●」というと助産師かんが出していいのよ、と言うから「ちがう!娘が●だ」と言ったが、大事な我が子を●扱いはいけないと思い「アンタが●だ!」といってしまった。世話になってる方を●扱いイクナイと思い、後から来た医師を●といった。

新幹線でギリギリ間に合った旦那が立ち会いで入ってきて私の手を握ったが「アンタ誰?」と聞いた。
里帰りで旦那の顔を忘れてた。
不審者に手を握られたと思い、力んでしまい、娘をミサイル発射して、満様が大変大きく裂けてしまった。
438名無しの心子知らず:2010/11/30(火) 23:15:12 ID:nCQbmucG
429です。もちろん母子ともに超健康ですw
産んですぐ菓子パン3つ平らげてたら、看護師に今からCTですよ?!と呆れられ、
各科たらい回しにされて
子供に3日会えなかっけど、爽やかに復活。
ただ、なんなんだろう、陣痛中って無茶なこと言いながらも、
心は冷静で、しかしやっぱり口の方は無茶なので、
(赤ランプなのに、私が青と言ってるから、先生達慌ててるなー)
と心で思ってても、それは口にださず、むしろ、
(ていうか、分娩室の中で、こんな救急車みたいな赤いサイレンを回す意味あるの?
私の状態がやばいってことは、先生達にはランプなんて点灯しなくてもわかるわけでしょ?)
と思ったことは、しっかり口にも出してて、
「あのランプって何のためにあるんですか?
私の(状態がやばい)こと、他の誰に知らせるんですか?」と聞いていた。
ビデオなんて残すものじゃないですね。
439名無しの心子知らず:2010/11/30(火) 23:39:37 ID:H59VhIYb
>>437
盛大に吹いた
440名無しの心子知らず:2010/12/01(水) 09:00:30 ID:b0V4SsZA
みんな面白いなw
そんな私は三人目妊婦。2月出産予定。元々が我慢強いうえ、苦しいと声を出さずに耐える癖があるから、みんなみたいに神になれないな…。実際上二人も陣痛中、助産師さんに「静かねー大丈夫?」と言われるし。

なんか損してる感が。
441名無しの心子知らず:2010/12/01(水) 10:19:20 ID:AED1b6D5
>>437
●はどの表現で言ったんですかwwww
442名無しの心子知らず:2010/12/01(水) 12:04:58 ID:ok8uayIb
●の表現がKUSO!だったら
パンクみたいでかっこいいなぁ
443名無しの心子知らず:2010/12/01(水) 12:13:24 ID:1fTSdejS
話しずれるけどこのスレみてるとうんこって書くのに抵抗がある人が多いみたいで驚く。
444名無しの心子知らず:2010/12/01(水) 12:51:47 ID:2pqNdiu/
>>443
単にみんなが使ってるからって理由かと思ってた
自分は見るのも書くのも特に抵抗ないけど
露骨に「うんこ」って書くと嫌がる人もいるかもしれないって理由で
「●」にしてるって人もいそう
445名無しの心子知らず:2010/12/01(水) 14:34:32 ID:0mAH2nzp
自分も平気。
でも●は「うんこ」であると同時に「ウンコー」であり、
AAでもあるから便利で使うw
446名無しの心子知らず:2010/12/01(水) 17:25:14 ID:BT0Hfvc1
437ですが、普通にウンコです。
娘はおしゃべりできるようになり、何度ウンチとかわいく教えてるのにウンコ!といいます。

余談ですが、私より母が先に女神になり、父にきれ、旦那をどなり、分娩室に入ろうとしたりとなかなかの暴れっぷりでした。

旦那は立ち会い拒否だったのに、私が勝手に立ち会い指名し、娘の出てくるところを見て、「タコー。タコ産まれたー」と叫んでました。

病院の好意でビデオ撮影してくださいましたが、うまく編集してくれました。
447名無しの心子知らず:2010/12/01(水) 17:35:32 ID:E68KirUa
私は無痛だったけど、いきみを我慢するのが苦しくて、ひたすら「うんちー」「うんちー」と叫んでた。
もちろんこのいきみたいのが、うんちじゃないのはわかってたけど、叫ばずにはいられなかった。
絶食だったから、もりもり食べたとかはなかったけど、でも飲み物も禁止だったから、喉乾いたな。
あと、お産終わってから、めちゃくちゃお腹が空いてて、
すごい勢いで冷めた病院食をがっついた(総合病院だった)
ダンナはいまでも子供に「お前は●と一緒に生まれてきたんだよ」と言うし、(実際出たんだけど)
私にも「うんち、うんちと叫んでて面白かった」みたいに言うのがちょっと腹がたつ。
448名無しの心子知らず:2010/12/02(木) 11:29:33 ID:B3QvDr7R
緊急帝王切開だったので
麻酔はまだですか・・・と何回も言ってしまった

情けないわ・・・
449名無しの心子知らず:2010/12/02(木) 17:34:55 ID:SOALef+s
自分は血圧が高いのと尿蛋白で妊娠高血圧症と診断され、バルーン使って急きょ出産だった。
陣痛が本格的に付き始めて、ひたすら次の陣痛までの時間をツブツブ数えてた。
いきんでる途中で付けられた酸素吸入器の中で循環する自分の息が
とにかく不快で気分悪くなってたけど必死に我慢してた記憶がある。
出産自体は静かなもんだったが、吸引と上から乗っかられてひり出した後、
「あの…●でてませんか…?」
医師は冷静に「出てませんよー、今から縫いますからねー」と返してた。
その後、胎盤見せてとせがんで実物を見せてもらったが、
「なんか…汚いですね」
みんな苦笑いだった。もっと固形だと思ってたんだ、胎盤って…orz

そのあとに駆け込んできた立ち会い希望の旦那の落ち込みっぷりに
(僅差で間に合わなかった)こっちが申し訳なかった。
盛大におマタが裂けたせいで貧血を起こし、子供を抱き上げるとか正直それどころじゃない自分が
真っ白な顔をして赤ちゃんを添わせている写真を見るたび尻(数週間大地主になってしまったので)と股が痛いです。
ぶっちゃけ陣痛・出産時の痛みよりもその後の尻の痛みが思い出されて
次は真剣に考えちゃいますね(後半スレチ気味ですみません)
450名無しの心子知らず:2010/12/03(金) 20:41:45 ID:Ba75ZNpG
里なしスレでkwskして頂いたのできました。
でも言葉は何も発してないのでスレチかもしれない。

先月第二子を出産。
予定日超過、焦ってお迎え棒→何だか張りがすごい→来院。
先生独断での強制破水と同時にみるみるうちに子宮が痛くなる。
分娩室に入ったものの痛みが陣痛<<<<<下の痛みで思うように息めない。
頭が子宮口に入った瞬間、凄まじい痛みと恐怖で「うわあぁぁ〜!!」と叫び頭をのけぞらせるが、助産師さんに一喝される。
さらに産道に肩が入ってくるともう下半身がどうにかなるんじゃないかと思うくらいの激痛。
我慢出来ずに上半身をガバッと起こし「いやあぁぁ〜!!」と叫び頭をブンブンふるが、
両脇から看護士さんに腕を掴まれ上半身を押し戻される。

破水から1時間15分という短時間での出産にもかかわらず、無我夢中でどんな叫び声だったか記憶にない。
でも病室に帰ってきて喉がヒリヒリしていて声も変わっていたので相当叫んだのには違いないと思う。
1人目は静かなお産だったので、主人はだいぶ驚いたんだと思う。
451450:2010/12/03(金) 20:45:49 ID:Ba75ZNpG
改めて読み返すと全然面白くない普通の出産で申し訳ない。
452名無しの心子知らず:2010/12/03(金) 21:53:58 ID:5c3GOq36
>>450
赤が子宮口に入ったとか、産道に肩が入ってくるとか、よくわかったねー。すごい。
お疲れさまでした。
453名無しの心子知らず:2010/12/03(金) 22:06:30 ID:3JmuwNzq
>>450
kwskしたものです。ありがとう。
記憶にないって言うことはビデオには撮られてなかったんだよね?
旦那が心を入れ替えるほどの女神発言があったのかもしれないねw
454450:2010/12/04(土) 10:31:46 ID:W3JWErmd
>>452>>453
ありがとう。
陣痛が弱い状態での出産だったから下半身の痛みがものすごかったんだ。
1人目は全然だったのに。
ビデオ撮影はしてない、したかったけど上の子もいるので断念。
でも結果的に良かったのかも。
あれを残すのは恥ずかしい。
主人が変わってくれたのは、全くの予想外だったので本当に良かったと思う。
455名無しの心子知らず:2010/12/05(日) 17:11:12 ID:x4odClkX
スレ違いかもしれない。
自分が言ってしまったことじゃないけど(まだ妊娠中なので)
今日見た旅館の若女将(元看護士で不妊治療の末出産)の陣痛が
すごい叫んでて怖かった。
旦那も姑もいるのにきゃあああああああ!!!!!!痛いーーー!!!!て
こんなんんですね…gkbrです。
このスレの女神さんはじめみんな尊敬します。
456名無しの心子知らず:2010/12/05(日) 17:25:15 ID:x4odClkX
>>447
無痛なのにガマンしたり苦しかったんですか?
完全無痛じゃなくて最後は麻酔を切るタイプですか?
457名無しの心子知らず:2010/12/05(日) 19:48:09 ID:6KXt7pQr
>>455
私も見た。でも人によって痛みに強い弱いもあるから
全員が泣叫ぶわけじゃないよ。
458名無しの心子知らず:2010/12/05(日) 20:15:13 ID:HoUdtN7C
>>455
TV入れてるの忘れた感じで叫んでたね
しかし側の部屋で悲鳴聞いてるだけの旦那が気になった
取材はOKでも立ち会いは嫌だったのかな
459名無しの心子知らず:2010/12/05(日) 20:43:44 ID:4NJIP5TU
自宅破水→微弱陣痛→促進剤

あまりの痛さに失神すること十数回
失神から意識を戻すと次の痛みだったので、ひたすら痛みが続くだけ
痛みをぶつける場所が無く、ベッドを蹴ること3時間ほど
最終的に出た言葉は、凄く冷静な顔をして
「お腹に戻して家に帰る」だったらしい
(自分では覚えてないうえに、まだ子宮口全開でもない)
460名無しの心子知らず:2010/12/05(日) 20:51:24 ID:6KXt7pQr
今からでも無痛にしようかな。
461名無しの心子知らず:2010/12/05(日) 22:20:03 ID:JFHxlXZ3
 人によって痛み自体が違うのか、感じかたが違うのか…?
 私は生理痛がひどいから、子宮口9センチまで、こんなもんじゃないだろうと思っていました。

 あと、叫んで呼吸が乱れたほうが、痛みが増すと思ったので、ひたすら腹式呼吸で痛みを逃していました。

 痛みも減るし、エネルギーを消費しないから、お産の進みも早かったし、腹式呼吸に集中するのはお勧めですよ。
462名無しの心子知らず:2010/12/05(日) 23:53:31 ID:PSpJa0Hf
>>456
その辺は病院の方針と、医者の腕やら、本人の体質やらで色々変わるみたいですよ。
私のとこの病院は、あまり薬が効きすぎると、いきみたい感覚がわからなくなるから、と、
ちょっと薬が少なめだったようです。
最後まで薬を切られることはなかったので、痛くはなかったですが、
いきみたい感覚は、ベッドの手すりに捕まって逃して耐えてました。
463名無しの心子知らず:2010/12/05(日) 23:55:14 ID:nHDlNJ2s
私も子宮口8cmまでよく分からなかった。
でもそこからは、人間とは思えない声で叫んだ。
「痛い」なんて言えない。ひたすら獣。
なぜなら叫んだ方が痛くなかったから。
波が来たときだけ叫んで、収まったらぐったり。
全開になったらあとはいきむだけだから、叫ばなくて済む。
全開になるまでがしんどいんだよね。
お産は3時間半でした。
464名無しの心子知らず:2010/12/05(日) 23:56:32 ID:x4odClkX
>>462
教えて下さってありがとうございます。
痛くなくてもいきみたい感覚ってあるんですね…?
ちょっと想像つかないです。
あまり薬が効き過ぎると〜という理由で最後は薬を切る産院も
あるというのは聞きましたが、それは完全な無痛ではなく
「痛かった!」と言う話をよくききます。
よく調べようと思います。ありがとうございました。
465名無しの心子知らず:2010/12/06(月) 00:03:14 ID:wjk3+WNf
おしりエッチしたときの、ズキーン!っていう激痛と同程度かな?
経験者おせーて。
466名無しの心子知らず:2010/12/06(月) 02:24:22 ID:PFjaIiRz
お尻エッチはしたことないんでよくわからんが、
なかにぶっといズン!ズズズン!と杭を打ち込まれる感じだった。
ご多分にもれず「●がでちゃいそうです!」と言うと、「そうそう。そういう感じでいいんですよー」と肛門さまを抑える助産師さん。
いきむとびゅるるるって、縁日で売ってる口で吹いたら飛び出すおもちゃみたいに腸がとびでるぅぅうと思いながら無事出産。
(残念ながら口にはしなかった)
467名無しの心子知らず:2010/12/06(月) 07:53:59 ID:v7Tm4Pjc
自分もお尻エッチは経験したことがないw
赤ちゃんが自分から飛び出てくる感じのスピードお産だったんだけど
スイカのようなものがぬおおおおーーーーーっっっ!!!と
お股の間から押し出される感じ。
痛いというよりは、子宮がしぼり上げられる感覚で息ができなくなる感じだった。
出てきた赤ちゃんを目の前に「はいっ」と差し出されて
「これがおなかに入ってたの??」
と目を白黒させてしまった。スイカを産んだ気になってたのに
出てきたのは完全に人間なんだもんw
468名無しの心子知らず:2010/12/06(月) 08:42:35 ID:OJj5aVSG
知り合いが後産のときに、看護師の制止がきかず
暴れたせいで?
子宮脱で子宮が飛び出た(たぶん話に尾鰭はついてる)
という話を聞いていたので、妊娠中はそればかり怖かった。
うちの病院は、「10分間隔以降は、とにかく助産師の言う通りにしたら、勝手に生まれる」
という方針で、ラマーズもソフなんたらも事前講習はなかったので、
「絶対言うこときかなきゃ。聞き漏らしたら子宮脱になる」とか思ってた。
で、掛け声に合わせていきんでたら、順調に赤の頭が出たらしく、
「はい、もういきまなくていいですよー、そのまま出るよー」と言われたけど、
とにかく夢中だったし、そのままなんて出ない、無理、
トイレだって最後まで頑張るタイプだし、で、
「いきまないで、そのまま出る感じで」の声を何度か聞いたとき、
いきなり覚醒し、(?!いきまなくていいのに、私いきんじゃったの?)と焦り、
「子宮は?子宮は大丈夫?」と先生に訴えた。
後日、その先生に「子供が生まれたら、お母さんは世界のことが心配になるものですが、
生んですぐ、「地球は大丈夫か?」と聞いたお母さんは初めてでしたよ」
と言われてしまった。
469名無しの心子知らず:2010/12/06(月) 08:55:33 ID:U2yj5O36
声出して笑った
地球・・・・
470名無しの心子知らず:2010/12/06(月) 10:18:30 ID:HKgC7Pwl
先生www
471名無しの心子知らず:2010/12/06(月) 10:32:29 ID:mY5qoR9P
>>468の出産で地球がヤバい
472名無しの心子知らず:2010/12/06(月) 10:42:53 ID:W7J4l2Ad
光の速さで赤を出産するんですねw
473名無しの心子知らず:2010/12/06(月) 12:02:27 ID:mMyfhU/Z
>>468
笑いすぎて涙でたww
女神じゃなくて医者のセリフでここまで笑ったの初めてだwww
地球も子宮も無事で良かったね。
474名無しの心子知らず:2010/12/06(月) 12:57:59 ID:GtqM9hlz
深夜、まさしく丑三つ時。
大声で、あ〜!あ〜!う〜!う〜!唸るのを聞いてホラーゲームの病院を連想した。
銃片手に病院の廊下を歩こうかと思ったよ。
475名無しの心子知らず:2010/12/06(月) 16:16:07 ID:2UsT1Sk3
>>468
きっと一生懸命だったから、うまく「しきゅう」と言えてなかったのかもねww
>>474
それなんてバイオハザードww
個人病院?
私は総合病院で、他の科の患者さんも一緒だったし、
総合病院は24時間、誰かしらの気配がするから、あまりシーンとして気味が悪いという感じはしなかったけど、
シーンとしてる中に唸り声がしたら怖いよね。
476名無しの心子知らず:2010/12/06(月) 20:04:24 ID:GtqM9hlz
>475
総合病院の産科フロア。広くて夜中の3時とかだったから人の気配もしない。
まぁ、気味が悪いって言うより、真っ先にそれが思い浮かんだので、わくわくしたよw
477名無しの心子知らず:2010/12/06(月) 22:01:22 ID:xXA7SqXe
ロッカーとか机があったら、アイテム探してしまいそうだw
478名無しの心子知らず:2010/12/06(月) 22:23:28 ID:d3A9JHZL
バイオハザードよりも真っ先にサイレントヒルを思い浮かべた
メス振り回して襲ってくる看護婦がトラウマ

自分も総合病院だったけど、真夜中の陣痛室は一人で怖かった
隣の陣痛室に人が来たのでホッとしたのも束の間、
ゾンビばりの唸り声が聞こえてきて眠れなかった
479名無しの心子知らず:2010/12/07(火) 03:45:31 ID:CBn3ptpX
>>478
>メス振り回して襲ってくる看護婦がトラウマ

嫌すぎるww

総合病院でも、産科の患者さんしかいないと、基本的に静かなのかもね…。

うちのとこは、陣痛&分娩室はまた違う病棟だったから、唸り声は聞こえてこなかったな。

ふと思ったけど、総合病院なら、それなりの数の患者さんがいそうだけど、
赤ちゃんの泣き声は聞こえてこなかったの?
夜寝る赤ちゃんばかりじゃないよね?

私は上で書いた、他の科の患者さんも一緒だった病院のものだけど、
子供が泣くと、周りに迷惑な気がして焦った…。
他の部屋からも泣き声がすると
「おー、夜中に頑張ってるの、私だけじゃないんだな」となんか安心したな。
480名無しの心子知らず:2010/12/07(火) 10:36:25 ID:OQYwaSak
>478
そうそう、そっちねw
ナスステにたまたまだろうけど人が居なかったりして、新鮮な感じだったし。
カルテとかが散らかってたりしたら最高だったんだけどw
>479
もちろん聞こえてきたよ。オラ、わくわくしたぞ!
481名無しの心子知らず:2010/12/07(火) 16:01:07 ID:XSt7FG+n
分娩室は防音も施されてるのかも。
痛みで飛び下り自殺しないように窓に対策がなされてる所も
あるぐらいあからね。
482名無しの心子知らず:2010/12/08(水) 12:06:59 ID:K73u49RT
昨日出産しますた〜。
破水→促進剤コースでキツかった…。
ピーク時には悪魔が取り憑いてエクソシスト状態。
「いったぃぃぃぃっ!ぐはぁっ!ハァハァハァハァ…ぐぉぉ〜っ!」
最終的に先生達にお腹を押されたのだけど、呼吸のタイミングが合わず
「ちょっ待っ…!ぐぁっ!ぐぇっ!ぐぇっ!ぐぇぇぇ!」
気絶しそうになった所でツルンと産まれた。
同じぐらいに分娩台に上がった妊婦さんは凄く可愛い声だったのに、
隣で獣の雄叫びを上げてしまい恥ずかしかった。
でも、力む時に声出すなって言われても無理だアレは。
483名無しの心子知らず:2010/12/08(水) 12:15:30 ID:8ioU2knV
>>482
おめ&お疲れさまでした〜
声だすなってやっぱ無理だよね?
自分も助産師に「ふーって息を吐いてー、声はださないよー」って言われて
優等生的に「ハイっ、頑張ります!」とか言ってたんだけど、
その直後にぐおおぉ〜って痛みの波がきて、
「やっぱ無理〜!!!無理無理無理!!いったぁ〜い!!!」って叫んでしまった。
隣で夫が盛大に吹き出していてむかついた・・・
484名無しの心子知らず:2010/12/08(水) 12:58:03 ID:K73u49RT
>>483
ありがとうございます。
そうなんですよ。
どっかで声出さないと上手く呼吸出来なくて、私もキレ気味に
「いや、ムリムリムリムリ…!」
と言ってしまい、出産後旦那に
「おまw助産師さんにムリとか言うなよw」
と笑われました。
他には
「何か出るぅぅぅ〜!」
「お尻(の穴)抑えて貰えますかぁぁぁ!?」
とか言った様な気がするけど、あんまり覚えてないや。
485名無しの心子知らず:2010/12/08(水) 13:29:41 ID:Fp6twW/N
分娩台に乗ってからずっと「しりっぺたがいたい…」「お尻が痛い」とうなってた。
少しでも長くいきみたいがために一呼吸早くふんばっていたら、医師に「いきむの早すぎ」とその都度言われた。
呼吸は「吸うのは身体が勝手にするので吐く方に集中してね」と言われるが吸えなくて苦しい。
途中で酸素チューブを鼻にあてられた。
わりかし冷静だったが、やはりお約束の「●でてスイマセン!」は何度も謝っていました。
486名無しの心子知らず:2010/12/08(水) 21:00:02 ID:Q7kU3bJ/
出産の後、胎盤を助産師さんが見せてくれた。
変にテンションが上がっていた私は
「胎盤!今までありがとう!胎盤のおかげで子供が無事に育ったよ!ああ!もうお別れなのね胎盤」
と手を合わせて泣いた、旦那にも「胎盤ありがとう」と手を合わせる事を強要した。
何の宗教だ。
487名無しの心子知らず:2010/12/08(水) 21:13:28 ID:WUaTcINZ
そこでいきなり胎盤食わないと熱心な信者とはいえないなぁ
488名無しの心子知らず:2010/12/08(水) 23:46:17 ID:iEnYdERs
●話しです


一人目「うぉおぉっなんかでるうぅぅっ」
二人目は病院着いてすぐに着替えて、分娩台に乗った。
●したかったのをトイレで産まれる可能性があるからって、トイレ禁止令がでてた。
「陣痛きたあっ」
「すみません●でますっ」の繰り返しで最後「デカイのきたっ」で産まれた。
助産婦さんに、●と赤ちゃんの区別がつく人は珍しいのよ、二人目なのによくわかるわねぇって褒められたorz
489名無しの心子知らず:2010/12/09(木) 11:52:28 ID:9iRQd6hp
胎盤(;人;)ナムー
490名無しの心子知らず:2010/12/11(土) 22:22:45 ID:OuO31ArC
出産怖い怖い怖い怖い
このスレに投下されるのは「いやー痛かったわ」と明るく?
過ぎ去った話にしているけど…
それらを見ていると痛みで死にはしないのか〜と冷静になったりもする。
あーでも怖いあーうあー
491名無しの心子知らず:2010/12/11(土) 22:34:56 ID:eupxIFlP
喉元過ぎれば熱さを忘れるものよね
まあ痛くても止められないから乗り切るしかない!
492名無しの心子知らず:2010/12/11(土) 22:39:33 ID:LtzAxu49
不思議なことに過ぎた後は痛みをリアルに思い出すことができないんだよね
速攻忘れる
そういうふうに出来てるんだろう
493名無しの心子知らず:2010/12/11(土) 22:44:04 ID:OuO31ArC
>>492
過ぎたあとは細かく思い出せないものなんだろうか…
先に生んだ友達は「痛かった。生んでみればわかる。」とだけ言って
具体的にどうだったかとかは教えてくれない。
教えてくれないのではなくて「とにかく痛かった」としか言えないのかな
494名無しの心子知らず:2010/12/11(土) 22:56:37 ID:f+nRv9pH
>>490
わかるよー。
私も最初読んで笑っていたけど、そんな極限状態になると考えると怖くなった。

でも、母親学級で、出産までの仕組みとか、陣痛中の過ごし方とか詳しく教えてもらったら
だいぶ怖さがなくなったよ。
495名無しの心子知らず:2010/12/11(土) 23:01:51 ID:XP709fjL
>教えてくれないのではなくて「とにかく痛かった」としか言えないのかな

それもあるし、無駄に不安を煽るのも良くないと思ってくれたんじゃないかな?
不安になるのは良くわかるよー、私もこないだ二人目産んできたけど
二回目でもやっぱり怖かったもん。
まあ、「出産の痛み」で死ぬ人はいないから頑張れ!
496名無しの心子知らず:2010/12/11(土) 23:09:21 ID:OuO31ArC
>>494-495
レスありがとう。
今31wなんだけどあと2ヶ月くらいで生まれるんだと気付いてしまってw
今まで考えないようにしていたことが現実味を帯びて来て怖くなった。
私も「痛かったけどなんとかなるよ」と言えるように頑張ります
497名無しの心子知らず:2010/12/11(土) 23:21:40 ID:Aj0nvLz1
うちの母や姉達も、どんな傷みなのかは具体的に教えてくれない
「このまま死んだ方がマシだ!と思えるくらい痛かったけど、
産まれてきた赤子を見た瞬間ケロッと痛みがふっとんだ」
なんて言ってた

私も初産で怖いけどお互い頑張りましょう!
498名無しの心子知らず:2010/12/12(日) 00:29:17 ID:7U9yfd6C
よく「鼻の穴からスイカ出すぐらい痛い」っていうけど
そんなもん出したことないからわからんが絶対それよりは痛くないよ
499名無しの心子知らず:2010/12/12(日) 02:14:39 ID:rht10Zm3
物凄く痛いけど、終わりがあるのが分かってるし、絶対逃げられないから、
もう仕方ないという諦めの気持ち。
あと痛くない陣痛の合間があるから、なんとか乗り切れるよ。
痛みとしては、腕も肩も手もしびれて切れて出血して痛いのに、
手を離したら死んじゃう崖っぷちで1本のロープに捕まってて、足はつま先で石に引っかかってて、
人が気付いてくれたけど難所で、迎えがなかなか来ない感じ。
もう駄目だ、死んじゃうのかも、落ちちゃう、疲れた、もう力が入らない、肩が外れた、痛い、
息が吸えない、ああ意識が朦朧としてきた、みたいな。
二度としたくないけど、「2回目以降はもっと楽」と聞くと、また生もうかなっていう気になる。
500名無しの心子知らず:2010/12/12(日) 07:32:43 ID:97QK8/Zv
●話につき注意


自分が感じたのは下痢した時の最高潮の痛み。あれに似てた。
それにつけ加えるなら、尻穴付近に1週間ものの便秘●が鎮座していて、
出したいのに出せない、けど下痢●が怒涛の勢いで便秘●を攻めてくる。
下痢●のモヤモヤ〜っとした不安になるような痛みと吐き気。
便秘●のちょっと待って!そんなデカくて固いの出ないから!押さないで!押さないで!
な裂けそうな鈍痛と鋭い痛み。
これが数分置きに来る。

出てくるものも場所も違うから全く一緒って訳じゃないけど。
へり出す瞬間は医者がお股に手を突っ込んでんじゃないの?!と勘違いして
「それ痛いですう〜!!!」と叫んでる間に出産。

産後はホルモンのおかげで痛みを忘れるように出来ていると言うが、
自分は出ていなかったのか、今でも痛みを思い出せるし産後ハイもなかった。

>>1のお約束に反するかのように、自分の腰をさすり続けた旦那が
筋肉痛や疲れで翌日の仕事に差し支えないか最後まで心配していたよ。

理性が無くなり、本能で産んだ人は痛みをあまり覚えてないし(記憶飛ぶ人も多いし)、
また産もうって気になるんじゃないかな。
501名無しの心子知らず:2010/12/12(日) 09:11:23 ID:4sxtG6I0
理性めちゃくちゃ残ってて冷静だったけど痛みはすぐ忘れたよ
助産師にもこんな落ち着いてる人は珍しいと言われた
女神発言したかったな
502名無しの心子知らず:2010/12/12(日) 11:15:48 ID:XymoGCbb
>>499
凄い!的確!
私はまさにこんな感じだったな〜。
初産で5時間半と短かったから耐えられたけど、あの痛みで人は死ねるよな、と本気で思った。
産後2〜3ヶ月は、思い出すと鳥肌たちそうなくらいだったよ。
陣痛は凄まじかったけど、おマタの痛みはまったく無かったんだよね。
裂ける、とかの感じも一切なくて、最後に足が「にゅるん」って出たのが解ったくらい。
お腹の痛みが強すぎると、産道の感覚がマヒする場合があるとあとで聞いた。
産んだら全ての痛みから解放されるかと安心していたら、会陰の傷、痔、授乳時等、まだまだあったww
これこそ教えておいて欲しかったよ〜。

503名無しの心子知らず:2010/12/12(日) 11:17:16 ID:6o9qmQb1
陣痛中は歩けないくらい痛くてずっと旦那に腰をさすれだの何だのと言ってた。
痛くて苦しいと泣きそうになったが
「いかん!赤ちゃんが産まれるための痛み!喜ばなきゃ!」
と夫に宣言し、微笑みながらいきみ逃しの呼吸。
その笑みも消え助産師さんに「い〜ぎ〜み〜だ〜い〜」と低音で訴えてブンブン台。
破水から3時間ほどだったけど感覚はまだ病院に着いたばかりだったので
素直にブンブン台に誘導されて「え?もういいの?」と何度も確認。
最後の最後で切開するからと助産師が医師に準備を促したが
医師は足下で様子を見てくれていたので「いやぁぁ!切らないでぇ〜出すからぁぁぁ」
と自力で子をひにりだした。
もちろん裂けた。
破水後陣痛から赤誕生までは4時間半だったけど後産に時間がかかってなかなか子を渡して貰えず
イライラして助産師に悪態をついていた記憶。
さして笑えない長文スマソ。
504名無しの心子知らず:2010/12/12(日) 21:36:44 ID:Hnqk1VE+
>>502

> 産んだら全ての痛みから解放されるかと安心していたら、会陰の傷、痔、授乳時等、まだまだあったww
これこそ教えておいて欲しかったよ〜。

 私もそう思った。産後は痛みの連続で、聞いてないよ〜!!誰か教えてくれよ〜!!と思ったよ。

 陣痛中の内診も痛かったし、促進かける前日のラミナリア処理も痛かった。

 でも、どんな痛みも、喉元過ぎれば忘れられるから、大丈夫!
505名無しの心子知らず:2010/12/12(日) 21:45:36 ID:LNdzE4DE
>>504
出産のときに変に力を入れたらしくて右の背中と右の太もも裏を傷めたけど
忘れないよ〜
ちょっと長時間抱っこするだけできっちりそこだけ痛くなるもん…
506名無しの心子知らず:2010/12/12(日) 23:51:13 ID:nSIOVGpq
鼻の穴からスイカ、は言い過ぎだと思う

鼻の穴からリンゴ、が正解です。普通は絶対に裂ける。指の水かきの部分を思いっきり開いて伸ばして破くのと一緒だと思いねえ。
507名無しの心子知らず:2010/12/13(月) 02:20:21 ID:Ln2rkr1S
>>502
生んだあとの痛みに加えて、あとまだあった。
その夜、ハイテンションで眠れず、翌日から母子同室…。辛かった。
お産でぐったりという話や、陣痛の合間に、気を失うように寝るとか、
そういう話しか聞かなかったから、
てっきり疲れはてて眠りこけるのかと思ってた…ら、違っていた。
寝れないのがわからなくて、軽くパニックになった。
これも教えておいてほしかった。
508名無しの心子知らず:2010/12/13(月) 02:23:20 ID:Ln2rkr1S
あ、あといきみすぎて、奥歯が欠けた…。
退院してまもなく、顎関節症になってしまって、
旦那の少ない休みに子を預けて、
ひどい肩こりのために整体と併せて、1日に2件、病院ハシゴしてたよ。
509名無しの心子知らず:2010/12/13(月) 06:24:23 ID:uy0XYgnE
>>506
過去には股間から*校舎*が出てくると言った人もいるし、言い過ぎじゃないと思うww
510名無しの心子知らず:2010/12/13(月) 06:58:18 ID:IwFwXc82
その人がもっと言いすぎなだけじゃなかろうか
511名無しの心子知らず:2010/12/13(月) 07:16:43 ID:uy0XYgnE
>>510
えっ、そんなの当たり前でしょ。
校舎に比べたら、スイカが出てきそうって位、普通って話だけど?
512名無しの心子知らず:2010/12/13(月) 10:28:49 ID:co+Wp7+n
スイカはないけど、メロンなら…

つか、痛み耐性は人それぞれだからなぁ。
513名無しの心子知らず:2010/12/13(月) 10:35:00 ID:cAhxCRuv
私は、腰が砕けそうになったタイプで
ひたすら腰だけ痛かったから
スイカとかメロンとか校舎とか
全然ピンとこないや・・・・
514名無しの心子知らず:2010/12/13(月) 10:56:17 ID:G60V4eSk
>>507
同じだ。
私、363で、出産自体はものすごく痛くて難産だった割に冷静(?)だったけど、
これで終わった!眠れる!と思ったのもつかの間、
尻穴まで裂け、寝返りもうてない身体で、助産師に頼み込んでミルクをもらって、あげても、寝ずにひたすら泣き叫ぶ子と母子同室。
部屋の窓が全開するタイプだったら、きっと娘と飛び降りていた。
結果、病棟の有名人になるくらい入院中ずっと泣きまくり、主治医に、
「君はあのすごいお産に耐えたのに、なぜこんなことで泣く!」とか叱られた。
状況によっては、出産後のほうが出産より辛いということを、妊婦さんは少しだけ覚えておいてほしい…。
515名無しの心子知らず:2010/12/13(月) 11:02:22 ID:mebQAwtg
ほんとに人それぞれだねぇ。
自分は腹式呼吸(鼻から吸って、全力で口から吐く)を
ずっと意識してたら、陣痛中の痛みは辛くなかった。
人工破水と後産で手を突っ込まれたときと、会陰切開で
「バッチン」されたときのほうが痛くてのけぞった。

あと、妊娠中最初は乳首からニキビみたいな塊が出る
→その後初乳よりも薄い分泌液が出るのが面白くて
軽く搾り出してたら、授乳マッサージしなくても2日目から
初乳が200ccくらい出て、助産婦さんに褒められたよ。
ただし赤子が小さいと飲み切れず、乳腺炎になるかもしれない
諸刃の剣。(自分は2回なった)
516名無しの心子知らず:2010/12/13(月) 11:16:42 ID:adCmeThf
変な話、出てくる穴>鼻の穴 赤ちゃんの頭<スイカ だから、
やっぱスイカは言い過ぎな気がするなw
517名無しの心子知らず:2010/12/13(月) 11:18:15 ID:G60V4eSk
>>514
読み返してみたら全然同じじゃなかった。
失礼
518名無しの心子知らず:2010/12/13(月) 11:33:10 ID:JfTryZ7A
陣痛は>>499で、下は超ピークの話。
股から頭が見えてる状態で、陣痛の合間に麻酔を打たれて(ちくっとした)、
「あと2,3回で出るよ〜」って助産婦さんに言われたからそのつもりだったのに、
1回目に息んだ瞬間「ばきっ!がちっ!」って何かががっちり挟まった感触がした。
はさみでじょきっと切られて頭が出てきたんだけど、ここは私は全然痛くなかった。
あー終わった、と思ったら、今度は陣痛とは違う、膣の入り口がもっと広げられる痛みが。
「え?いたーい!」と叫んだら、肩が出るとこだった。
そして「にゅるん!!」っと出て、「あれ?もう終わり?」と言ってしまった。

陣痛は子宮じゃなくて、子宮口とか、その辺の下の方のよく分からない部分の痛みだった。
後産は生理と同じ子宮の痛み。
汗かいてるけど寒くて寒くて、湯たんぽ持って行って正解だった。
陣痛来たら「お尻ー!!(押さえて)」「あ”あ”あ”〜〜〜」、合間には「寒い・・・」の繰り返し。
あと、陣痛の間は助産婦さんより旦那にいて欲しいと事前には言ってあったのに、
実際は「助産婦さんじゃないとやだ!」って泣いた。旦那は湯たんぽ係だった。
519名無しの心子知らず:2010/12/13(月) 15:08:54 ID:JaYL1cmN
>>500
私も全く同じこと思った!
いきんでいいって言われた時は、やっと●が出せるーと思ったよ。
実際、●を出すみたいにいきんだら産まれたし…

産後ハイにもならなかったし、
入院中は二人目を産むことを考えただけでも恐ろしかったけど、
今は子供がかわいくて仕方ないので痛くてもいつか弟か妹を産んであげたいと思う。
520名無しの心子知らず:2010/12/13(月) 23:57:16 ID:PxZ3h07K
>>514
妊娠中は、幸せホルモンと呼ばれるホルモンがガンガンに出ているそうだ。
出産後、それがいきなり打ち切られる。
だから、産後しばらくしたら、誰もがホルモンの激動で気持ちが揺れ動くらしい。

私も泣いた。

そして、またホルモンがおちついてくるのは、産後3カ月たったころ。
「産後鬱」は、ホルモンの変化のせいで、お宮参りごろには収まるかも、と
思っておくもの心の準備として、いいかもしれない。
521名無しの心子知らず:2010/12/16(木) 20:47:54 ID:PYiQ/yXT
産んでる最中、ぶんぶん台の上ではなんかハイになってて、発した言葉は
陣痛の波が来始めていきみ始める前に、先生や助産師さん達に「陣痛きます」と
毎回宣言してただけでした。
(これも後で思い返したら、モニターあるんだから言う必要なかったのですが。)

そして後少しで赤ちゃん出てくるって時に、どうしても目線が天井仰いだりしてたら
助産師さんの一人が、「こっちよ、こっち見てね」と、ヒラヒラ手を振ってくれたのですが
それを見たら自分は何故か反射的に、ぶんぶん台の握り棒から手を離し、
助産師さんにぶんぶん手を振り替えしていました。
助産師さんは慌てて、「手は振らなくていいのよ!棒握っててね!」と言ってくれて
何も考えず、棒を握りなおしたら、次のいきみで無事生まれました。

出産後、ちくちく縫って貰いながら、先生にあそこで手を振り替えした人は
初めてだよ、と笑われて自分でもそういえば何で手を振ったんだろうと恥ずかしかったです。
冷静なつもりだったのに、全然そうじゃなかったみたいです。
522名無しの心子知らず:2010/12/17(金) 09:20:35 ID:u646L+1T
>>521
想像してワロタ。>手振り返し
緊迫してるんだか和やかなのかよく分からない状況だww
523名無しの心子知らず:2010/12/21(火) 01:40:09 ID:/mvMe3z6
産んできました。

口には出さなかったけど、頭が骨盤にはまってくる時、
砲丸投げの砲丸がゴリゴリきた!!!!と思った。
「痛い〜〜、足もいで〜、腰取ってぇ〜、ケツが痛い〜〜〜」とか叫んでた。

子宮口MAXになって、1時間程いきんでようやく頭が出てきた時
「おまたにメロンが!メロンが挟まってる!」とか言ったら助産婦さんに笑われた。
その時点ではすそを切っていなくて、このままじゃ裂けるけどどうする?と聞かれ
「さっさと切っちゃってください!クリちゃんがもげそう!」
と叫んだら、切る為に頭を戻すよ〜♪とサディスティックな笑顔を浮かべつつ
容赦なくメロンをぐいぐいと中に戻され、あまりの激痛にあwせdふじこ!状態。

切った後はツルンと出てきて、その瞬間にそれまでの痛みは吹っ飛んだけど、
後処置で子宮口に詰めたガーゼを翌日に取った時は結構痛かった。
何枚詰めたんだよwwwというくらいずるずると血まみれのガーゼを引き抜かれ、
「まるでウェットティシュのようだwww」と思わず口に出てしまい、先生に笑われた。
524名無しの心子知らず:2010/12/21(火) 02:40:11 ID:1PbfTCiz
>>523
私も、多量のガーゼを詰められたことあったよ。
不妊検査の一環で、造影検査をしたんだけど、
帰宅後にガーゼを取ったら、マジシャンが帽子から、国旗を出すマジックみたいに、
ずるずるずるずると、いつまでも血まみれのガーゼが出てくるので、
一体どんだけ詰めたんだと、かなりびびった。

そういえば、陣痛じゃないけど、ラミナリアを入れるときと出すとき、
出産して退院直前にする内診が、すごい痛くて嫌だった。
525名無しの心子知らず:2010/12/21(火) 18:02:52 ID:R7ATqxnM
わかるw
あれ手品みたいだよね。いつ出終わるのかと思った>ガーゼずるずる
526名無しの心子知らず:2010/12/21(火) 19:05:37 ID:4fMEhGWm
オリーブの首飾りを口ずさんでしまいそうやないか
527名無しの心子知らず:2010/12/22(水) 00:39:46 ID:OubD15Zs
昨日出産しました。
一昨日に入院、付き添いは実母。
何故か陣痛の具合を見るモニターに大興奮し、「ほら!数字が大きくなって来たよ!これは大きい痛みが来るよ!」とわざわざ教えてくれる。
本格的な陣痛に痛みに箸も持てない娘の為に、夕食を食べさせてあげる!と大張り切り。気持ちは嬉しいのだけど、ひたすら次から次へと口に押し込もうとするのでかえって食べにくい。
お産を進める為に夜の病棟徘徊をする娘の代わりに、病室のベッドで仮眠。
娘の持ってきたおやつを全部食べる。
陣痛の痛みに声も出せない娘相手に、何故かいきなり愚痴話。
結局、昨日の朝になって用事が出来て帰ったんだけど、「本当のお産の始まりはそんな痛みじゃないよ!もっともーっとがんがん痛くならないと始まらないからね!」とありがたいお言葉を残していった。
…うちの母は一体何がしたかったのだろうか…?
528名無しの心子知らず:2010/12/22(水) 00:58:59 ID:fZzWh5K7
陣痛の最中に実母が言ってしまった言葉!【カーチャンorz】
529名無しの心子知らず:2010/12/22(水) 07:56:21 ID:aqZAgbvw
>>527
出産おめでとうございます&お疲れ様でした。
実母さんの行動がトメのしたことでなかったのが不幸中の幸いです。
(これが義母だと、一生禍根を残すw)
530名無しの心子知らず:2010/12/22(水) 08:10:59 ID:nHTpBA90
スレ違い
531名無しの心子知らず:2010/12/22(水) 13:47:06 ID:QLu4VZks
実母とトメの二人に病室に居座られて、それ言われたおかげで陣痛が遠のいた私が通りますよ

正直まだ恨んでるw
532名無しの心子知らず:2010/12/22(水) 15:42:20 ID:OubD15Zs
>>528
>>530
スレ違いスマソ&誘導トンクス♪
このままじゃスレチなので。
前期破水→陣痛の痛みで混乱中、トイレに行く度に充満する羊水の匂いに何故かキレて
「何で羊水はこんなに臭いのよぉぉぉ!!!私、羊水の匂い嫌いなのにぃぃぃ!!」と喚いていた。
分娩中はやたら冷静になっていて、痛みの間にホワイトボードに書いてあった専門用語の意味を質問したり、出産の進行の仕組みの説明を聞いてたりしてた。
正に、生きた教材を使った助産師養成講座みたいな出産でした。
533名無しの心子知らず:2010/12/22(水) 18:07:35 ID:OnGDvvqh
>>532
>生きた教材を使った助産師養成講座

どんな感じだったのかkwskしたいw
534名無しの心子知らず:2010/12/22(水) 21:21:58 ID:6DywpTek
さっき生んできた!
陣痛中は
『あばばばばば』って叫んでたよ
にちゃん脳乙
535名無しの心子知らず:2010/12/22(水) 21:40:21 ID:3nFRA3pV
>>532
kwsk
536名無しの心子知らず:2010/12/22(水) 21:42:05 ID:3nFRA3pV
>>534
どんなタイミングでアババババババッババババだったの?
537名無しの心子知らず:2010/12/22(水) 21:53:47 ID:y9mFEKg0
とりあえず置いていきますね。

   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒) あばばばばばば
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/    ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   あばばっあびゃばびゃばば
 |       /       、 (_/    ノ
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _
 ∪    (  \        \     \
       \_)
538名無しの心子知らず:2010/12/22(水) 22:09:38 ID:3nFRA3pV
いやそれはいいから
539名無しさん@花束いっぱい:2010/12/22(水) 23:31:57 ID:mKYLUkaI
500、519さんと同じ。
猛烈な下痢に襲われた感じだったなー。
ひたすら「トイレ、トイレに行きたいぃぃぃ」と叫んでたわ。
今度二人目…どうなるんだろ。
540名無しの心子知らず:2010/12/23(木) 02:31:16 ID:DqBm86Wc
ぶんぶん台に上がってから。いきむたびに、いきみ声が「トゥッ!」「トゥース!」とかになってしまって、陣痛に耐えながらも冷静に(私春日みたい)と思っていた。はや一年前…。
541名無しの心子知らず:2010/12/23(木) 04:01:27 ID:eeCAtUOX
>>533
>>535
そんなに大した事ではないよ。
ぶんぶん室の壁にかけてあったホワイトボードに書いてあった「排臨」とか「発露」とかの言葉が気になってしまい、いきみの合間に
「今、時間を書いた項目はどんな意味なんですか?」
とか冷静に質問していたw
「今の進行具合だと、私の産道の中で赤ちゃんの頭は今どの位置にいるんでしょうか?」
とも尋ねてた…。
どう考えてもそんな呑気な状況じゃないのに、実習生に教えるみたいに1つ1つ丁寧に説明してくれた助産師さんには本当に感謝している。
542名無しの心子知らず:2010/12/23(木) 23:57:18 ID:wusFYkq9
ヒッヒッ(吸う)フー(吐く)
だと思い込んで呼吸してたら過呼吸で眩暈と手のしびれでパニック
「全部吐くんだよw母親学級でやったじゃないですか?」と助産師さんに言われて
「聞いてないわ!何月何日何時何分に言った???」と逆切れしていまいました。
小学生か?助産師さんごめんなさいOrz
543名無しの心子知らず:2010/12/24(金) 05:57:05 ID:KWaWqHfi
>>542小学生だw
544名無しの心子知らず:2010/12/24(金) 16:01:54 ID:msdMFtfG
管理入院で出産になったのだけど、なかなか産気つかなかった。
誘発3日目ようやく陣痛がきたが結構体力を消耗しているからと院長が痛み止めを使ってくれることに。
陣痛は消えないけど、陣痛の間の短時間で寝られるからかなり楽になるよと。
助産師さんにリスクを説明され、「赤ちゃんが生まれたことが分からなくなるかもしれないよ?いい?」
と聞かれたが、痛みに弱い私は結構ですと麻酔を受けることに。
で、麻酔を打って10分後に破水。
そのあたりから気分は夢うつつで破水に対して
「ありがとうございます。肩のほうにもかけていただけますか?」
陣痛で「ぁぁぁあああああああぁぁぁ」と叫んだ後、「そのサイレンとめてよ!うるさいの!!」
子宮口が開ききっていなかったので、いきませてもらえず泣きながら
「イっていい?イっていい?」
生まれる瞬間は「でゅーん!でゅーん!でゅーーーーーん!」
生まれた我が子は麻酔の影響でかなり眠そうにしていたため、
「乾電池!乾電池!早く入れてあげて!!」

いろいろあったけど、無事に生まれてよかったな。
545名無しの心子知らず:2010/12/24(金) 17:24:08 ID:ii8dAjoY
test
546名無しの心子知らず:2010/12/24(金) 17:26:39 ID:0qtRzFom
>>544
乾電池って!w

無事出産おめでとう。
547544:2010/12/24(金) 17:34:51 ID:msdMFtfG
>>546
ありがとう
乾電池は入らなかったけど、元気に育ってるよ
548名無しの心子知らず:2010/12/24(金) 17:55:41 ID:OYAoEPdd
もうすぐ出産から一ヶ月、娘が寝たので書き込みます。

初産だったんですが、子宮口がかなり柔らかかったみたいで、
あれよあれよという間に9cm開きました。
順調だったので、助産師さんたちも軽く放置モードに。

ただ、地獄はここからでした……
あと1cmがなかなか開かず、腰を後ろから刃物で滅多刺しされるような
壮絶な痛みとひとりで戦うことに。

数分間隔の痛みを「いたい〜」と悲鳴をこぼしながらひたすら耐え、
合間は気を失うように眠っていたみたいなんですが……
その間、夢をみていたんです。詳細はよく覚えていないんですが、
何故か必ず魚の頭が登場すると、直後陣痛がくるという繰り返しでした。
で、起きている間は意識もしっかりしていて女神様も降りてきて
くれなかったんですが、どうやら眠ってる時にやらかしてたみたいで。

「さかな……いや、さかながくる! さかなのあたま、いやー!」

部屋の外まで響く上記の奇妙な寝言悲鳴に、助産師さんは何事か!?と
何度も駆けつけてくれてたそうで……
意識がなかっただけに覚えてなくて、放置されたとしょんぼりしてて
ごめんなさい、助産師さん。
549名無しの心子知らず:2010/12/24(金) 18:54:57 ID:DentC+0J
ギョギョー!(by 助産師)
550名無しの心子知らず:2010/12/24(金) 18:58:56 ID:P71V1FXY
さかなクンwwwww
551名無しの心子知らず:2010/12/25(土) 14:40:04 ID:C+AcY4Vv

ダメだ>>548に迫ってくる魚の頭がさかなクンの「本体」でしかイメージできなくなったわw
552名無しの心子知らず:2010/12/30(木) 00:42:39 ID:aH6XQ7W9
4日前に産んだ。

このスレ見てたから、どんな暴言を吐くのか楽しみにしてたのに、実母(看護師)がしっかり呼吸法を横で一緒にやってくれたり、
背中寝ないでさすってくれたりしてたから、
痛い、なんとかして〜我慢できん…くらいの言葉しか出なかったよ…


分娩本番も頭が出て来るとこで、何回か、痛ーい!と叫んだくらいで、
医者はじめ助産師さん達に、静かなお産だったね。冷静だった、と褒められた。


こことは真逆になってしまったよ…

ちなみに入院から出産まで40時間だぜ…orz
553名無しの心子知らず:2010/12/31(金) 09:02:42 ID:1G9uvql7
てす
554名無しの心子知らず:2010/12/31(金) 20:46:23 ID:1G9uvql7
落ち着いたので書き込み。
今朝第一子産んできたので記念カキコ。

2,3分間隔の陣痛になってからがかなり長くて、楽な体勢も見つからず獣のようにうなっていた。旦那もオロオロ。看護士が呼吸法のCDを持ってきてくれて聴いたけど『こんな悠長に呼吸してられるかーー!!!』
と怒鳴ったり陣痛の合間のわずかな時間に夢を見て『なんだその毛の色!』とか寝言喋ってたり(旦那談)
555名無しの心子知らず:2010/12/31(金) 20:47:41 ID:1G9uvql7
あとはひたすら『いたいー!むりむりむり!!ムカつく!!!』とか言ってたり、テレビに冷静に突っ込んだりしていた。個人産院で私しか入院してる人いなくて、心置きなく叫べてすごくいい出産でした!!
陣痛は24時間かかったけど、ブンブン台に乗ってわずか一時間で産まれたから、ブンブン台でスピード出産菌を置いておきます!!
これから女神になる皆様に
つ☆☆☆☆☆☆☆☆☆
携帯から長文失礼しました
556名無しの心子知らず:2010/12/31(金) 21:36:50 ID:uZ8f1gNo
3800のでかい赤子産んだけど、あまり面白い事は言えなかった。
促進剤打ってから5時間で子宮口全開、分娩台からは20分の超安産。
「産める、これは簡単に産める!」と何故かみなぎる自信。
分娩台の音楽をヒーリングではなく嵐をリクエスト
カンガルーケアで写真撮ってピースサイン出す余裕まであった
でも胎盤がでかくて4人がかりで引っ張り出された。
その時に「次の子は体重管理頑張ります!だからもっと簡単に出てくる筈です!だから次もここで産ませてくださ……あばばばば(ここで出てきた)」
くらいの事しか言えなかったよ
やたらテンションだけ高くて「嵐の紅白家で見れるー!!」と騒ぎながら縫ってもらった

今日退院できたので記念カキコ
557名無しの心子知らず:2010/12/31(金) 22:35:14 ID:VCk6Xycx
>>542
今の今まで私もヒッヒッ(吸って)フー(吐く)だと思ってましたw
私の場合母親学級とか行かなかったのであれですが・・・
結局吸おうが吐こうが産まれる時は産まれるってことですねw
558名無しの心子知らず:2011/01/04(火) 10:20:51 ID:2pDCH7qX
>>557
自治体の母親学級行ったけど、栄養とか股関節を柔らかくする体操とかばっかりで
呼吸法は陣痛時に助産婦さんが教えてもらった記憶があるなあ。
559名無しの心子知らず:2011/01/04(火) 12:14:02 ID:m17//zIJ
旦那が陣痛中寝てたから、助産師さん来たときには感情が爆発したw

「いたいいたいいいいいいたいいい!!!!」と叫ぶ私に
「子宮口みるんで仰向けになってくださいね〜」という助産師さん

自分「むりっです、いたくて、むりっ、です」
助産師「今陣痛遠のいてるから大丈夫ですよ」
自分『なんで知ってるんだこの人・・・!?』

せめてもの報復に枕と逆の方向に仰向けになる自分

助産師「まあ、そっちでも大丈夫ですけど・・・(苦笑)
    〜子宮口チェック〜
    じゃあそろそろ分娩台移動しましょう」
自分「歩けません、本当に無理です!無理なんです!!」
助産師「支えますから、頑張りましょう^^」

舌打ちしてはだしで病室を飛び出した後
廊下で丸くなってた私を立たせてくれた助産師さんの優しさが辛かったorz

舌打ちとかしてごめんなさい
560名無しの心子知らず:2011/01/04(火) 12:27:21 ID:xy65gpwA
>自分『なんで知ってるんだこの人・・・!?』
吹いたw

なんか可愛いねw
561名無しの心子知らず:2011/01/04(火) 12:51:06 ID:eOyywZ+k
可愛くはないなむしろイラッとする
562名無しの心子知らず:2011/01/04(火) 13:00:05 ID:dxVTjlne
なんだそのマヤりようw
旦那にむかついたなら旦那に当たればいいのに
563名無しの心子知らず:2011/01/04(火) 14:27:13 ID:MJF54iQj
平時にやったらイラって来るだろうけど、報告者はバーサーカーモードに入ってるんだから、仕方ない。
564名無しの心子知らず:2011/01/04(火) 15:52:43 ID:no/s35eC
バーサクかかってたとしても、なんという我侭ぶりw
565名無しの心子知らず:2011/01/04(火) 18:22:24 ID:MJF54iQj
>>564
テンプレにもあるとおり、それが仕様です。
566名無しの心子知らず:2011/01/04(火) 18:36:55 ID:BVhrw4QO
はだしで分娩台に移動したの私だけじゃないんだ。

助産師さんが「今スリッパを〜」って用意しようとしてくれたんだけど
「スリッパとかどーでもいいんで!!」って言って裸足で移動したよ。

陣痛のさなかにスリッパとか本当にどうでもいい。
とにかく、痛みから逃れるには産むしかないんだから、
さっさと分娩台に案内してくれーーと心の中で叫んで急いで移動した。
567名無しの心子知らず:2011/01/05(水) 01:10:41 ID:6s0S6q+n
私もはだしで移動したよ

うちの産院のスリッパはペラペラで履いて歩くとつまづくし
痛みの最中、一歩踏み出す度にペニックニッて折れ曲がるからイライラして
途中で脱いで投げてしまったわ

陣痛中で足裏からも汗が出てて気持ち悪かったし

でも投げてごめんね
568名無しの心子知らず:2011/01/05(水) 10:20:12 ID:RhrxLCp3
私は内診台から移動するって時にスリッパが見当たらず移動しなかったわ
スリッパ無いと歩けないとか思ってた
分娩台に乗る前尿意があったのでトイレに行った
イキまないでね?と注意され入り、ゆっくりしっこしてたらまだ?イキんでない?と
ドア前でせかされた思い出
569名無しの心子知らず:2011/01/05(水) 13:17:34 ID:AtEwViyy
移動するとき陣痛の痛みが来てる真っ最中で
助産師さんに肩を貸してもらうどころか、ほぼおんぶされていた私w
570名無しの心子知らず:2011/01/05(水) 15:01:58 ID:Gy/uWYaZ
大きいお腹でよくおんぶ出来るなぁ。
私だったら助産師の肩を力一杯掴んでしまいそうだ。
571名無しの心子知らず:2011/01/05(水) 15:11:52 ID:jzNmhwYE
分娩前におしっこといえば
導尿NGかどうかバースプランできかれたな。

自分は分娩台の上で●も出ようかという状況なんだし
導尿なんて好きなだけやってくれー!と思ったものだけど
導尿がどうしても嫌な人がいるんだね
572名無しの心子知らず:2011/01/05(水) 15:42:04 ID:WMPBFZST
陣痛の痛みに耐えられなくてトイレに行かずにいたら
カテーテルぶっさされて排尿させられた。
さほど尿意はなかったのに、結構出たみたいで恥ずかしかったなぁ。
573名無しの心子知らず:2011/01/05(水) 17:27:22 ID:IN65vHxP
分娩台で息む合間に導尿していいか確認されたよ。
あの状況で断る妊婦が居るの!? いったん降りてトイレ行けちゃうの?

分娩後に病室へ行く前に、普通はトイレに行くんだけど
出血多量でフラフラで立ち上がれず、再び導尿されて車椅子移動だった。
とにかく痛みと疲労で、どーにでもなぁれな心境だったから
トイレに行かなくてすむ。楽だ。導尿してくれ。ってカンジだった。

病室戻ってからも、痔の薬塗ってもらったし、我ながら恥じらいが足りないと思う。
574名無しの心子知らず:2011/01/05(水) 18:18:37 ID:jc7CEc1O
今思えば入院中は誰の前でも授乳してたよ。
全然恥ずかしくもなんともなかった。
退院してからは、恥ずかしくはないけど2chで読んだことあるのを思い出して、
授乳だから義弟に帰って貰ったりした。
今は(子は4ヶ月)恥ずかしい。
575名無しの心子知らず:2011/01/05(水) 18:19:44 ID:jc7CEc1O
若干スレチ気味になってしまった。
要は恥じらいを感じてる間は生まれない、おっぱいでないってことでw
576名無しの心子知らず:2011/01/06(木) 13:41:08 ID:hQyoLVdX
小物ですが。年末産んできました
立ち会った旦那に様子を聞いたら「もー無理!もー無理!もー…もー…牛?あたし牛?」と
子宮口全開直前にいきみを逃しながら口走っていたようで、助産師さん苦笑いしてたそうです。
私は覚えてないんですがね。
577名無しの心子知らず:2011/01/06(木) 13:52:31 ID:Bcsq9jDq
ワロタw
急に冷静になるんだなw
578名無しの心子知らず:2011/01/11(火) 21:16:08 ID:o8NvnZgO
スレ違いかもしれないけど、産後ハイの話しを。
出産して数日経ち、入院していたのが私ともう一人だけという超閑散期の産院。
授乳室には自然と看護師さん達が集まり、仲良くおしゃべりするようになった。
するとひとりの看護師さんに「私さんはスッピンでも顔がハッキリしてて羨ましいなー」と言われたんですが
連日の慣れない授乳、寝不足で心体ともにおかしくなっていた私は
「いやいや、しっかり化粧するとマカオのオカマになるんです!!のっぺりしたかったんです!!」と全力で謙遜。
それからその看護師さんとは会わずに退院してその話は忘れてたんだけど、後日抜糸に行ったらその看護師さんと遭遇。
「あっ、マカオのオカマさん!」と無垢な笑顔で呼ばれて恥ずかしくて死にそうだった。
579名無しの心子知らず:2011/01/12(水) 22:01:01 ID:TswSzilz
♪こたつたこ♪
580名無しの心子知らず:2011/01/12(水) 23:03:29 ID:VBCCCLia
♪いかとかい〜♪
581名無しの心子知らず:2011/01/13(木) 06:20:54 ID:ET2Lg6G1
なんて躾イイ子 いいケツしてんな
582名無しの心子知らず:2011/01/16(日) 15:36:03 ID:pzi4xYCc
ここにお世話になって半年前に出産。

まとめサイトにもお世話になったんだけどもう更新がないようなので、
最近のスレから自分で作ってみた(まだ途中まで)。
http://laborpains.wiki.fc2.com/

ちなみに私自身は予定日からだいぶ延びて結局帝王切開。
女神発言はできなくて残念だったけど、このスレは勉強になりました。
583名無しの心子知らず:2011/01/16(日) 17:09:48 ID:6NeouKlI
584名無しの心子知らず:2011/01/17(月) 00:26:56 ID:4OrIUUOf
>>582
乙です

もーで思い出したんだけど
陣痛の時、旦那が仕事でどうしても来れなくて実母が立ち会っててくれた
痛い痛い死ぬ殺されるとわめいていた時ふと横に立つ母が目に入ったんだけど
母の表情と病室で母が読んでたコボちゃん(分かる人いるかな…)の表情が一緒で
「痛い痛いよおおおお痛…(顔を見る);`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォッ」
「んもー(コボちゃんの作中の台詞)wwwwwぎぎぎぎ痛いwwwwんもーwwww」
参考URL:ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1365760.jpg
と笑ってしまい母に凄い怒られたのを思い出した
585名無しの心子知らず:2011/01/17(月) 21:38:46 ID:LjrOjlnA
>>584
お母さんなんちゅう顔しとるんだw
「ぎぎぎぎ」のあたりから、どんだけ痛いのかが伝わってきますね
586名無しの心子知らず:2011/01/17(月) 21:45:24 ID:G6eQ4y/W
>>584
ギギギで思い出すのははだしのゲン
587名無しの心子知らず:2011/01/17(月) 21:53:51 ID:gKZRdr2O
ギギギはやめれ〜w
燃えてる人を思い出す><
588名無しの心子知らず:2011/01/18(火) 00:23:44 ID:vx2M/tv4
ギギギでハイパーおどりゃくそ森タイム思い出したw
589名無しの心子知らず:2011/01/22(土) 17:43:26 ID:UHAOR/Jm
ギギギと言えばおどりゃクソ森根性なしw
590名無しの心子知らず:2011/01/27(木) 14:14:11 ID:n79a/9hp
お産の最中は普通に「痛い〜つらいよ〜」とかだったけど、産んでからハイテンションで先生に話しかけてた。
縫ってくれたのが若い男の先生だったから、「先生おいくつですか?え、28?私より年下ですね。若いのに産婦人科を選ぶなんて尊敬します。テレビドラマとかでは、外科で手術バシバシやってたりするじゃないですか」とか。
助産師さんにも、「今日はお産の方多いんですか?両隣の分娩室からも声が聞こえてましたよね。分娩室全部埋まっちゃったらどうするんですか!?」とかベラベラ話しかけてた…。
591名無しの心子知らず:2011/01/27(木) 14:44:02 ID:mjag9uG7
うざいwww
592名無しの心子知らず:2011/01/27(木) 14:46:15 ID:0zQ1gGmy
ウザワロスwww
593名無しの心子知らず:2011/01/27(木) 15:04:28 ID:86Oz+lTh
産後ハイw
594名無しの心子知らず:2011/01/27(木) 16:15:01 ID:ZjmdsThc
陣痛中じゃないけれど。長文です。

私は計画無痛の予定だったんだけど促進剤打っても陣痛がなかなか来なくて、緊急帝王切開になってしまった。麻酔をかけられて少し意識が遠くなってる中、看護婦さんに下の毛を剃られてる時に「私すごい恥ずかしい事されてるっ!///」と言ってしまった。
全裸の妊婦が部屋のど真ん中で毛剃られてると思ったら急に恥ずかしくなったw
看護婦さんには「何とも思わないから大丈夫だよ」とpgrされましたw

いざ分娩が始まって、腹を切ってる時麻酔を打つのが早かったらしく切れかかってて、ちょっと痛い「気がして」ずっと痛い痛い言ってた。
赤が出て来る時は、看護婦さんの誰かが手を握ってくれたんだけど、爪が長いのに思いっきり握りしめてしまって食い込んて痛かったのか早々に離されてしまって寂しかったのを覚えてるww

その後も痛い痛い言いまくりでやかましかったのか、最後は眠らされました。
遠のく意識の中で聞いた赤の産声は酒焼けしたおっさんのようなガラガラ声でしたw
595名無しの心子知らず:2011/01/27(木) 17:48:26 ID:xA0B2iD3

酒焼けwww

先週2人目産んで来たけど、超スピード大安産で陣痛時間も短かく女神発言ならず。
発した言葉といえば、いきみ逃し中に上の子連れて一旦自宅待機してた旦那に
電話連絡中、陣痛が来て痛がってると早くナースコール押せ押せ言われたんだけど
今いきみ逃し中だから、と説明する余力がなく
「う る さ い」のひと言で一蹴。
助産師さんに「ここって無痛分娩やってないんですよねぇ?(´;ω;`)」ぐらい。

傷を縫って貰ってる最中産後ハイで「ふへへ、可愛い〜」
「ほっぺプクプクね〜、へへへへへ」とカンガルーケア中の赤に向かってひたすら
話しかけてた。
ブンブン台じゃなくて普通のベッド使用の産院で処置中自力で足を開いてなきゃ
いけないんだけど、力が入らなくて赤にフヘへへいいながらずっと
生まれたての小鹿のようにプルプルしっ放しだった。
596名無しの心子知らず:2011/01/27(木) 18:00:54 ID:eJVlSiPO
先月出産したのでカキコ

なぜか陣痛を勝手に『生理痛の強いやつ』と思い込んでいた為、あまりの痛さに驚愕。自分のは他の人より酷いパターンなのでは!!と思い、ナースコールで鎮痛剤を下さいと懇願するもさらりとあしらわれる。
実母が腰をさすって励ましてくれていたが、途中で韓流ドラマの曲の着うたが音量MAXで鳴り響き実母普通に電話に出るww
正直電話より腰さすってくれーと叫びたかったが抑えたw
分娩台に移動したら全開になってて、30分位で出産。
産後ハイなのか医療器具を指差して医龍の話をしてたw

裂けたのが会陰じゃなく膣壁で、クリ付近が縫われてる感覚がして青ざめたwそんな場合があるなんて知らなかったよー
597名無しの心子知らず:2011/01/28(金) 22:40:52 ID:8rZ4tsfj
昨日出産しました。
41週になっても産まれず、誘発目的で入院。
誘発剤にて、陣痛は何分起きとかなく、常にマックスになるものの、胎児が下がってこず、子宮口も固いため誘発分娩は中止になりました。
この陣痛の際、痛すぎて声を出すこともできず、「あー」くらいしか発声できませんでした。
で、帝王切開となりましたが、赤ちゃん取り出して全身麻酔になる直前にこのスレの事を思い出し、「胎盤見せてください」と言い、見せてもらえました。
先生には『胎盤食べたい?』と3回確認されたので、「見せてください」ではなく「食べさせてください」と言ったのかもしれません。

598名無しの心子知らず:2011/01/29(土) 13:06:06 ID:sLJQhWzg
>>597
プラセンタw
599名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 20:22:46 ID:utgADBCv
朦朧としてるねw

私は赤ちゃんのへその緒は、自分のへその裏側と繋がっていると固く信じていた。
妊婦雑誌なんかちゃんと読んだはずなのに、すっかりスルーしていて
「お母さんがが呼吸を止めると赤ちゃんが苦しいのよ!」と助産師さんに言われて
「ええ?じゃあへそは??へそからは??ダメなの??」と騒いだらしい。
当然助産師さんは「???おへそはちゃんとありますよ??」
その後も「へそがあるじゃない?へそは?へその緒と繋がってるんでしょ〜〜〜!!!」
と叫んで「おへそさん」なるあだ名を頂いた。ああ恥ずかしい。
600名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 09:57:27 ID:s8ZvTjwm
>>599
おへそさん、こんにちは☆彡
601名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 10:54:38 ID:nKglnAyi
みんな面白いなぁ…理性の利かないときの言動だから面白いんだろうね。

前駆陣痛が続く今日この頃。今朝おしるしもきた。
自分も女神発言するのかな。それよりちゃんと生めるかな。
みんなオラに元気を分けてくれー!
602名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 11:12:13 ID:jetScaOS
つ 元気と女神降臨祈願
603名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 11:12:21 ID:k4VD0Jen
ずっと「何か出る〜何か出る〜」って言ってたわ。
604名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 11:23:46 ID:HnZMwlFc
>601
頑張れ!そしてここで報告を待ってる。

私は神発言なし、隣で出産してた奥さんが
映画の話をしていた看護師と助産師に
「映画の話をするなら出て行ってもらえませんか?
『舞台は毎日のことだけど、. 客にとっては一日だけの舞台』て壇れいも言うてましたよっ?
あたしら今命懸けですねん。
映画の話したかったるぁぁぁぁぁぁ、サンバ踊りながら出て行ってもらえませんくぁぁぁぁぁ!」

静まり返ったけど、ほんのちょっとしたら「ぐぅぅ…すみません…誰か助けて…」と言ってて和んだ。
後で「産婆とサンバを掛けたんだ〜。上手いね」って聞いたら
松ケンが出ている映画の話だったので、松ケンとサンバが自然に掛ってしまったと言っていた。
605名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 12:09:25 ID:ly140seu
>>601
ガンガレ!
もうすぐ赤に会えるぞ!

自分は痛みに強いほうなので陣痛中は取り乱す事もなく「い、い…だ…い(痛い)」くらいだった
でも産後30分くらいしたらハイになって「私に出産の神秘と感動を経験させてくれたすべての人達に感謝」みたいな気持ちになり
2日間私に付きっきりで担当してくれた助産師見習いの学生さん二人と手を取り合って
「あなたたちが頑張ってくれたから無事出産できた!立派な助産師になってね!」と言って3人で号泣したw
606名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 14:05:24 ID:CoZ8YoJ9
いれかわりたちかわり看護婦が話しかけてくる…「もうすこしよ」「頑張って」
ブチギレ「気が散るんででてってください!!」
あまりの痛さに「万引きしてごめんなさい財布から金とってごめんなさい浮気してごめんなさいだから苦しいのねごめんなさいごめんなさい改心します頑張りますごめんなさい」
607名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 14:44:06 ID:cr9E3hru
そんなに色々悪事を働いていたのかw
608名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 15:10:18 ID:3hww+5IT
DQN過ぎて笑えない
609名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 15:54:15 ID:62Ri2Vey
浮気とか旦那が聞いてたら笑えない
610名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 17:58:30 ID:an8gVmpQ
>>605のイイ話にシフト。ちょっと感動した
611名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 21:46:20 ID:TihmYonH
長い陣痛の後、やっとぶんぶん台に乗って出産!ってなった時の事。
ぶんぶん台の足かける所に足がブルブルしてうまく乗らなくて自分の足が邪魔で邪魔でしょうがなくて。

私「足邪魔ですねー。足が(関節から)取り外せればいいのに」
助産師さん「ごめんね、この部品外れないの。」
私「いやそうじゃなくてですね、足を外したいんですよー」
助産師さん「足乗せないとダメなんですよー」
私「産む時って足邪魔ですよね。下半身取り外せればいいのに」
助産師さん「????」

その後いろんな準備で助産師さんとの会話は途切れたんだけど、
後から思い出して自分は何言ってるんだろうと思ったw
でも本当に足邪魔だったんだよ・・・股関節うまく開かないし・・・
612名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 22:35:41 ID:6Y001ph1
>赤ちゃんのへその緒は、自分のへその裏側と繋がっている
私以外にも、こんなこと思ってた人いたんだw
ただ、そう思ってたのは、子供のころの話だw
へその緒から栄養を吸収するってことはわかってたから、
へその緒から外に出ちゃったらどうやって栄養取るの?って思ってた。
613名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 00:21:47 ID:jwZK/XAp
>>612
子供の頃は半数の人はそう思ってそうじゃないか。
614名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 02:16:54 ID:nqCjBp2D
新スレの点プレの為に>>582
615名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 08:06:21 ID:b+SRud0t
一人目も二人目も誘発剤で計画出産。
どちらも陣痛ついて30分で産まれたから、女神発言する間もなかったと思う…。
お尻を押してくれるタイミングや位置が微妙にずれたときに、付き添いの旦那や実母を罵倒しそうになったけど、
分娩室の声が外に筒抜けなのを思い出して耐えた。

ただ、頭が出てきたときに「出てくるとこ痛いよ〜」と旦那に言ったことを思い出すと、
何とも言えない気分になる…。

それと、二人目出産直前、内診の最中に破水して羊水を助産師さんにぶっかけてしまい、
思わず謝った瞬間にブーッとでっかいおならが出たのも恥ずかしかったなぁ…。
616名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 12:14:02 ID:sDgFDZQJ
>>604
急に弱気になるところがかわいいw
617名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 14:35:38 ID:feqoj9p9
前駆陣痛2日目。ねれない。いたい。腰砕けそう。まだ続くの?頑張る。
618名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 14:48:36 ID:Ny+13r/a
がんばれ!
619名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 14:52:46 ID:JbYkaWjj
>>617
前駆っていうより本陣痛ぽくね?
時間計ってると思うけど。
母ちゃんがんばれよ!
620名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 15:03:18 ID:JbYkaWjj
産むぞスレ向きだったね。
ちなみに私は三人目産むとき
「カメってこんな気持ちなのかな…」って口走っていたらしい。
あまりの痛さに泣いてたのは覚えてる。
621名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 17:30:03 ID:cU9z/Rmd
私も泣いた。泣けるよね!
そしたら鬼の助産婦(推定60歳)に
「おい、なんだ。泣くんじゃない!
やめんのか?今すごい仕事してんだよ、諦めんなよ!」と一喝された。
修三かよ。
622名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 17:44:01 ID:YdEEPL4n
私もあまりの痛さに泣いた。
出産直後は痛みから解放された喜びで号泣。
泣き声が赤ちゃんの産声より大きくて、せっかくの産声録音
もきちんと入らなかった。

旦那は、私が感動してして泣いていると思い男泣き。
私には赤ちゃんの誕生を喜ぶ余裕なんてなかったよ。
623名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 17:54:27 ID:AKkX37QL
>>621
60代の修三助産師・・・怖すぎw
624名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 18:06:43 ID:eie+hUoV
私も泣いた。
もうボロ泣き。いっそのこと女神発言でも何でもいいから、
理性ふっとんで本能のまま獣になりたかった。
付きっ切りで傍に居てくれた学生さんに
「もう薬止めて下さい(誘発だった)。無理です。本当に無理です。お願いです。切ってください。」
って命乞いするかのように、泣きながら拝み倒してた。
625名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 18:18:17 ID:Uvb7ZLIk
私は泣きはしなかったけど吐いた。
産んだ直後、もちろん感動はしてたけど、
あんまり吐いてたもんで、惰性でちょいゲ○しちゃった。
涙のほうが美しいよ…orz
626名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 18:35:27 ID:eie+hUoV
>>625
鼻水と涎も垂らしてたので決して美しくは・・・orz
627名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 18:51:34 ID:YdEEPL4n
私は鼻水+ゲ○だった。
おまけに何時間も叫び続けて声はガラガラだった。
多分一生で一番醜い姿だったと思う。
628名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 22:56:07 ID:ts1aXj1g
>>627
私も。
泣きながら常に「オ"ア"ア"ア"アァァア"アア"!!!!」って叫んで
産まれる寸前には自分が産声のような声をあげて <br> 産まれた瞬間は「むらさきぃ〜」と叫んでいた。
あまりの苦痛激痛に産まれたての子を抱いても二人目無理としか思わなかった。感動はずっと後にきたなぁ。
629名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 23:07:39 ID:luN1mznW
基本無言で耐えてたけど、
いきみの合間に「まだ出ないぃぃぃ」「まだぁぁぁぁっ!?」って泣き言を吐きながら
最後は「痛い痛い痛いいたいいたいいだだーーーっ!!」しか言えなかったなぁ。
肛門と●と赤子がすっぽーーーんと出た。
事後は爽快感とかじゃなくて、もう放心状態。

助産師さんと先生が優しすぎて女神に見えたよ。
「うまいうまい!」「そうそう!」とか合いの手に救われた。
630名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 23:28:14 ID:qSOxsE+l
いいなあ…そんなやさしくされてる人もいるんだ。
先生「泣き言をいうな!」とか、看護婦「あまり強く手を握らないで。痛いから迷惑」
とかで、ほんとひどいお産でした。もーう二度とお産はしたくないっす。
631名無しの心子知らず:2011/02/05(土) 02:02:39 ID:I9SjpkY9
私も痛さに耐えられなくて泣いてたら、先生にめっちゃ怒られたよ。
「痛くてもいきむ時は目開けろ!全然力入ってないよ」「母親学級参加しなかったの?」とかキツい口調で散々言われて、悲しくなってさらに泣いた。
女神発言してたら、もっと怒られてただろうな。
632名無しの心子知らず:2011/02/05(土) 03:39:04 ID:T5FJ4qnW
注意、指示、褒め言葉、全部言われたよ。
こっちは分娩中で必死なのに、先生は診察中と同じ丁寧語。
息みの合間に冷静になぜしちゃだめなのか、どのように息むか、丁寧語で説明されて、
その指示通りにすると、みんなでいっせいに褒める。
先生と助産師さん達の会話も丁寧語。私以外、みんな冷静。

脳内では、軍曹(先生)と新兵(私)。
とにかく無条件で命令に従う。ただそれだけ。
入院中、様子見に来てくれたときも「あ、軍曹。」って思ってた。
助産師の実習生は、一緒に軍曹の下で戦った新兵仲間。
633名無しの心子知らず:2011/02/06(日) 21:31:32 ID:tG058nYY
>>632
あっ軍曹ってw
634名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 07:16:08 ID:UqLKHw6s
>>628の「むらさきぃ〜」に吹いた
635名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 13:13:45 ID:YWX1//Xi
>>632
私の時も出来てないときつく叱られ、出来ると誉めてくれる
まわりが冷静にきびきびしてたからこちらもなんとか理性が保てた

分娩代の時より、陣痛室で10時間待ってた時の方が痛みで錯乱状態だった気がする
私「おしっこ出そう」
助「トイレ行こうか」
私「出ません!」

私「ウンチ出そう」
助「トイレに…」
私「絶対出ませんから!」
ってやり取りをなんとなく覚えている
636名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 17:48:47 ID:teF8M4ZB
去年夏に出産。
子宮口全開寸前であまりの痛みに呻いてた午前4時。
その頃ようやく旦那が到着。LDR室?だったので割と広かった。
旦那の手にはスポーツ新聞のデイリーが。(旦那は阪神ファン)
お産まで時間潰しにでも読もうとしたのか、それがかなりカチンときて、
私こんなに苦しんでるのにコイツは!と怒りがこみ上げてきて、
陣痛が収まる二分間くらいの時に「アニキなんて今どーでもいいでしょ!」
とキレ(見出しが金本だった)、そのうちソフロロジーをやってたのだが
「フゥーフゥーフゥー、ニキィ。」

やがて「アーーーッニキィィィィィィィ!」
と、呼吸法が何故かアニキになっていたらしい。(あんまり覚えていない)
その日は私の他に三人同時にお産が重なったから、助産士さんが
あっちの部屋行ったりこっちに来たりだったんだけど、
しばらくのうちに私の呼吸法がおかしな事になってたもんだから、
「◯さん!アー!じゃなくて、フゥー!で息を吐き切るのよ。」
と何回も修正してくれた。

未だに野球のシーズンに金本選手見るとイラっとする。すまん。
637名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 20:32:10 ID:3amgCM7Z
もうアニキを許してあげてwwwwwww
638名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 21:34:46 ID:vC9OHPTl
いえ、最近は多くのファンがいらっときてますから問題なしw
639名無しの心子知らず:2011/02/08(火) 01:16:49 ID:77XaHq1D
皆さん出産の時、先生いたの?

最初から最後まで助産婦さんオンリーだったんですが…
んで、産まれてから休憩してるときに、『いや〜、お疲れさん、産むのはやかったね』ってなノリだったんだが…
640名無しの心子知らず:2011/02/08(火) 05:34:12 ID:dBJ/mYMf
>>639
会陰切開は医者がやるから、分娩室に入ったら普通はいるぞ。
夜のお産とかだと、さすがに仮眠中で出てくるのに時間がかかったりするけど。
お産が早く進みすぎて間に合わなかったんじゃないかな。
641名無しの心子知らず:2011/02/08(火) 05:43:23 ID:ELNBmcDT
↑私の時も先生は最後の方(会陰切開⇒娩出⇒その後の処置)しか来ませんでしたね〜。

分娩台の上に乗っていきんでいるときに
『うぅ〜〜〜ギギギギギギギギギギギギギギ』
と気持ち悪いいきみ声が出ました…

なんの昆虫かとオモタ(*_*)
642名無しの心子知らず:2011/02/08(火) 05:47:13 ID:uXe5r4HY
落ち着いたのであんまり女神じゃないけどお茶請けに投下。

破水して病院に行ったけどまだ生まれないだろうと思って旦那を帰してモニターつけたらすぐ陣痛が始まってあれよあれよという間に子宮口全開。
助産師さんに「もう少しで生まれそうだけど誰か呼ぶ?!」って言われたけど「いりません!1人で産みたい!1人だけでいい〜!!」と大声で宣言。
先生がきても全然切る気配がなくて「あれ…?切らないんですか?」って質問して「うん、もうすぐ切るからね〜」って軽くあしらわれた。いよいよ出るってなったらそれまでの冷静さが嘘みたいに急にスイッチが入って
「早く切って!もう裂ける!裂けます!はい、今裂けた!裂けました!!痛い!!裂けたぁあ!!なんで早く切ってくれなかった!!痛いぃい!!」「あぁ…もう無理かもしれない…」など他にも暴言やら泣き事やら自分の母は凄ぇな!などを生まれるまで延々ループ。
生まれた後の第一声は「終わった…二人目は無理だ…」でした。
二人目なんて考えてもなかったのになぜ二人目は無理発言が出たのかよくわからなかった。長々とすいません。
643名無しの心子知らず:2011/02/08(火) 07:57:25 ID:u680eH8z
>>640
うちは早朝だったから、分娩室は助産師さんと2人きりだったよ。
だいぶお産が進んでから、
「切るからちょっと待っててね。いきまないで。」
と言われ、携帯で連絡取ってたw

お医者さんが来るまで、
「無理、駄目」を連発してたくらいで、女神ってほどにはならなかったな。
出産終わった直後に、縫われながら旦那にあんまん注文して買ってきてもらったくらいでw
分娩台の上で完食したwww
644名無しの心子知らず:2011/02/08(火) 11:55:33 ID:me1sXws5
私が出産した病院では、会陰切開を助産師さんがやってたよ。
呼吸指導から出産まで助産師さんオンリー。
産後、会陰の縫合にやってきた医師がすごくふてぶてしくて苦手だったので、
まぁマズイとは思うんだけど、陣痛中あの医師に会ったらイライラしたと思うのでよかったのかな・・・
645名無しの心子知らず:2011/02/08(火) 12:16:42 ID:Q6x3WZuz
>>642
>もう裂ける!裂けます!はい、今裂けた!裂けました!!痛い!!裂けたぁあ!!

修造wwww
646名無しの心子知らず:2011/02/08(火) 13:02:20 ID:vyrICju7
>>645
どっかで聞いたことのあるセリフだと思ったら、それかw
きっと>>642さんは、直前まで修造が出てるテレビを見ていたと予想w
647名無しの心子知らず:2011/02/08(火) 14:13:51 ID:N4UdWYbf
私も助産師さんに切られた。
産んでちょっとしてから後の処置をしにお医者さんがきたよ。

>>641
私も「ンギーギギギギギギ・・・・!」って出た
脳内ではドラゴンボールの小さいころの悟空が
ンギギギって言ってるシーンが流れてたw
648sage:2011/02/08(火) 16:38:39 ID:Ix3xrOkW
>>642
自分も修三声で脳内再生されたわw

切開って助産師がしていいんだ!?
うちも早朝スピード出産で、産まれてから先生が出勤してきて縫合って感じだったから
切開なしで生んだのかと思っていたよ。
649名無しの心子知らず:2011/02/08(火) 16:49:26 ID:k0uZ66oC
私はちょうど先生の交代の時間に産んだらしく、切開と縫合が別の先生だったよ。
縫合の先生「あ、あと僕やりますんで〜」
切開の先生「あらどうもね〜。じゃあ私はこれで」
みたいな。

ちなみに陣痛中は旦那がおしり押してくれてたんだけど、遠慮がちだったから、ずっと
「もっと強く押してください!まだまだ、全力でお願いします!腕痛い?痛いよね?でも私はもっと痛いです!」
とか言ってた。
心の中ではそんなんじゃいきみ逃せねーんじゃボケ!と思ってたけど、なぜか丁寧語になった。
650名無しの心子知らず:2011/02/08(火) 20:21:39 ID:LGYZ6hm+
私も同じ感じだった
ベテラン助産師さんが交代の先生に
「折角だから縫って帰る?w」とか聞くので
「んじゃ折角だからお願いします!」と私もお願い
「わかった、帰る前に心をこめて縫うよ」と縫ってくれた先生ありがとう。
651名無しの心子知らず:2011/02/08(火) 20:30:29 ID:ZROtnsVl
>>645はげワロタ
652名無しの心子知らず:2011/02/08(火) 21:00:59 ID:WirazzE0
>>648
余裕で違法。
653名無しの心子知らず:2011/02/08(火) 21:55:19 ID:9NwhcR1n
>>652
だよね。私もビックリしたわ。それ普通に傷害じゃん。
654名無しの心子知らず:2011/02/08(火) 21:58:31 ID:P/NPIDha
「医師の指導のもと」だったら大丈夫なんじゃないの?
注射とか点滴みたいに
655名無しの心子知らず:2011/02/08(火) 22:33:11 ID:Lk6FslW6
普段キレやすい私が、出産する時はぶちギレるから旦那に体力を温存してもらおうと思い、
頼むから寝てくれとかテレビみてくれとか好きな事をさせたんだけど、
思いの外モンハンは気になった。

ヤァッ!ヤッ! チャァ〜 フンッ!
みたいのが分娩室に入っても脳内エンドレスで、必死でかきけそうとして
鬼の様に叫んだり笑ったりはしたが、キレずに産めた
656名無しの心子知らず:2011/02/08(火) 23:32:15 ID:77XaHq1D
640だけど、会陰切開が恐怖すぎて、妊娠中から会陰マッサージしてたから、裂けなかったし、切開なしでした。
657名無しの心子知らず:2011/02/09(水) 12:45:01 ID:dCPIjhln
>>654
HAHAHA! ぜ〜んぜん大丈夫じゃない。バレたら大問題だぞ。

ttp://d.hatena.ne.jp/jyosanin/20101229
> (会陰切開について)
> 会陰切開については「会陰切開術・縫合術」と収載にされており「手術」であり正常
> 分娩以外の取り扱いが禁止されている助産師は行うことはできない。
658名無しの心子知らず:2011/02/09(水) 14:10:27 ID:MY5nNxH1
前回が酷かったから、今回心配
659名無しの心子知らず:2011/02/09(水) 14:31:01 ID:xmVgo4pm
実際「先生、どうぞ」って感じで、切る時と縫う時だけ医師が来て
あとはずーっと助産師さんだけが、なでてさすって声掛けてってしてくれてたよ。
660名無しの心子知らず:2011/02/09(水) 14:41:28 ID:JR2oAvwn
去年の7月初めての出産だった。
陣痛が始まり急いで旦那と病院行ったら
そのまま陣痛室で子宮口が全開になるまで待機に。
陣痛室はテレビが無料で見れるから
最初は余裕で旦那と見てたんだけど
だんだん本陣痛に繋がりテレビが見れない状態でずっと
「うーんうーん・・痛いよー・・・」
と唸ってた。
そのときちょうどマツコDXがどっきりに仕掛けられるみたいなテレビがやっていて
旦那は陣痛中の私よりも
マツコDXに夢中・・
おしりをテニスボールで押してもらってたけど
爆笑する旦那の手の力は弱まってくばかり
私の陣痛は強まるばかり・・
助産婦に
「早く分娩室連れてって!!!!」
「もうだめ・・殺して・・」
と言ってるのに旦那には伝わらないらしく結局産まれるまで終始マツコに夢中の旦那だった。
男にも子宮があればいいのにと
この時死ぬほど思った。
661名無しの心子知らず:2011/02/09(水) 18:19:50 ID:BeJB1pzv
>>660
その旦那さん、大丈夫?なんか不安
662名無しの心子知らず:2011/02/09(水) 18:23:31 ID:greJWjuP
大丈夫でしょ。
ボケッとした男なんて、そんなもんよ。
663名無しの心子知らず:2011/02/09(水) 19:45:53 ID:BeJB1pzv
だからそんなボケっとした男と一生添い遂げていいの?ってこと
664名無しの心子知らず:2011/02/09(水) 19:50:03 ID:greJWjuP
いいんだよ!不安にさせるような事いわないの!
665名無しの心子知らず:2011/02/09(水) 21:19:45 ID:DhgMkCmO
子供まで作ってるんだし、それは余計なお世話だよねw
666名無しの心子知らず:2011/02/10(木) 01:49:40 ID:+ZlvFAEj
>>660
男にも子宮あればいいのにってよく思う!

そんな私も先月出産しました。
陣痛中はとにかく痛くて痛くて
私「私は偉いんだー!」
夫「そうだね、偉いよ。」
をくり返すだけでした。
667名無しの心子知らず:2011/02/10(木) 04:28:50 ID:tZy6WKtx
>>666
先月だなんて生まれたてホヤホヤだね!おめでとう!
母ちゃん偉いよ!!



私は陣痛中、旦那に「例え代わってあげれても絶対代わらない」と言われてコンチキショー!と思ったよ。
私は女神になれなかったけど、「吸って、吸って、笑って〜(ニヤニヤしながら)」とか言ってる旦那にマジギレはしてた。
668名無しの心子知らず:2011/02/10(木) 08:02:31 ID:KHRcS2op
>>664-665
デキ婚とかに多い無計画結婚なのかもね。この程度の男とくっつくのは。
勢いで結婚したはいいけど、人生の節目ごとにどんどん違和感が出てきて
結局離婚。生涯添い遂げられなくなるケース。
669名無しの心子知らず:2011/02/10(木) 08:45:50 ID:BXo7J0hW
>>668
何か家庭で嫌なことでもあった?
人んちのことはほっとけ。
670名無しの心子知らず:2011/02/10(木) 11:49:38 ID:rzOJetiO
ゲスパー乙。
ゲスパー嫁もらった旦那さんご愁傷様。
671名無しの心子知らず:2011/02/10(木) 14:03:48 ID:TGV4CMi4
いま臨月なんだけどこのスレ面白すぎるwww
笑いすぎた弾みで産まれそうwww

陣痛来なくてテンション下がってたけどなんか元気出たわww
672名無しの心子知らず:2011/02/10(木) 15:31:06 ID:sGx3jWnS
1人目の時は、大丈夫?大丈夫?水いる?腰さする?何して欲しい?っていちいち聞いてくる旦那がウザったるくて、

「ごめん、集中できないから少し黙っててくれる?」

って言っちゃったなぁ…
陣痛痛くて聞かれても考えられないよ…
しかも分娩室で朝食について大喧嘩。

陣痛MAXのラストスパートでは

「お前も痛みでのたうち回ればいいのにぃぃぃ!」

って叫んでたなぁ…
痛みを感じてない旦那が憎くて憎くて仕方なかった…


2人目3人目は立ち会いせず。
お陰様で30分〜1時間での超スピード出産。

4人目の今回も1人で踏ん張ってきます(´Α`)

今日の妊健で子宮口3p開いてるって言われたよ〜
Xdayが迫る…(´Α`)コェェェ…

673名無しの心子知らず:2011/02/10(木) 16:47:26 ID:SZpphRj5
>>671>>672も安産でありますように!
そして女神が降臨しますように!
674名無しの心子知らず:2011/02/10(木) 20:45:16 ID:39vVfM9W
旦那にむかついちゃう人居るよね。
一人目の時、隣りの陣痛室から
「旦那君のせいでこんな目に会ってるのに!ヘラヘラしてんじゃねーよ!!!」
「だったらオマエがうめぇぇぇ!!」
という叫び声が聞こえてきてちょっと共感したw
675名無しの心子知らず:2011/02/11(金) 05:09:54 ID:saHaEvZt
出産時の旦那って、もういてもいなくてもムカつく。
676名無しの心子知らず:2011/02/11(金) 07:00:36 ID:CxI7JH6B
ここで旦那に暴言吐いた体験談を、いくつも読んでいたから、
自分の時に立会いしてもらったら、今後の夫婦間に亀裂が生じるんじゃないかとgkbrしてたw

結局成り行きで最後まで立会いしてもらったけども、
陣痛が酷すぎて、白目剥いて震えていただけだから、暴言吐かないですんだ。
しかし、ホラー嫌いの旦那にリアル「死霊のはらわた」を体験させてしまったから
密かにトラウマになっているかも…。
677名無しの心子知らず:2011/02/11(金) 08:25:00 ID:XW5PMaQ5
>>676

同意・・

うちはこれから出産でgkbr中。
軽く免疫つけとくかと思ってここのスレの話しておいた

うちの旦那は私が豹変しても笑って楽しめるタイプだから当人のショックは大丈夫そうだけど、
問題は自分がその旦那の性格自体にムカついて殺意が芽生えないかということだ・・
ヘラヘラしたりニヤニヤされたら絶対キレるwww
678名無しの心子知らず:2011/02/11(金) 09:32:47 ID:6bdQw97E
>>676
血に塗れたヌメヌメ光る生物が体内から出てくるってのもホラーっぽいwww
679672:2011/02/11(金) 11:11:43 ID:Sadsw30/
>>673
ありがとう!
女神になれるように頑張るよ!


旦那にムカついたの私だけじゃなくてよかった…

しかも産後に処置をチラ見しようとして最終的に

「旦那さん…見ないでください。こっち来ないでください。……出てってください…」

って先生に怒られてた(´Α`)



ちなみに陣痛時、目を閉じた方が集中できるのは私だけかな?

毎度毎度『目を開けて!目を開けてください!!』

って言われるんだけど、

「開くと現実見えちゃうからー!」

とか言いながら、脳内BGMは平井堅の『瞳を閉じて』。

瞳を開くと痛みが倍増する気がする…(´Α`)

680名無しの心子知らず:2011/02/11(金) 11:42:59 ID:6bdQw97E
目を閉じると無駄に力が入りすぎて、顔の毛細血管が切れちゃうって言われたよ。
681名無しの心子知らず:2011/02/11(金) 12:55:11 ID:XW5PMaQ5
>>「旦那さん…見ないでください。こっち来ないでください。……出てってください…」

ワロタw
うちの旦那もやらかしそうだな・・

この間検査で場所無くて、初めてぶんぶん室入ったのだけれど、
見慣れぬ機械や謎の機具達にゾッとしてちょっと気分悪くなった
なので目を閉じたい気持ちはわかる気がする・・


682名無しの心子知らず:2011/02/11(金) 13:21:51 ID:J1LRIwnF
初産でぶんぶん室入ってから一時間かからない安産だったけど、産んでる途中で、子の頭が引っ込んだのがわかって、『あぁ、ひっこんだ』って言ったら、なぜか助産師さん、先生爆笑。
立ち会いの旦那にも、恥ずかしかった…と言われる始末
683名無しの心子知らず:2011/02/11(金) 15:12:37 ID:LAlsoop3
産後しばらく顔に血豆がプツプツできてたのは
目を閉じていきんでたからだったのか・・・。
684名無しの心子知らず:2011/02/11(金) 16:50:50 ID:kkQuFO9l
ぶんぶん室www
685名無しの心子知らず:2011/02/11(金) 19:55:32 ID:pFPTAfi1
>>684

ここは初めてかい?体から力を抜けよ・・・
686名無しの心子知らず:2011/02/12(土) 15:25:18 ID:Fv1JGZoe
陣痛中は女神になれなかったけど、
子宮口が全開になって、
ぶんぶん台へ移る時、
股の間の違和感でうまく歩けず、
「さぁ、のぼって!」という助産師さんに、
「メロンが〜メロンが邪魔でのぼれません!」と
叫んだ私。
退院の日まで看護師さんたちから、
メロンちゃんと娘が呼ばれていたのは、
夫には内緒。
687672:2011/02/12(土) 15:55:10 ID:8jYRwjUf
>>680
なるほど。だからいつも言われたのか…。

「意識あるからダイジョブ ダイジョブ!」とか看護婦さんにしたらワケ分かんないこと言っちゃってたw

今度はウッスラ半目を開けて挑んでみる!


>>681
そーなんです…!
あの器具たちを見ると、自分は今からどう調理されてしまうのかとgkbrしてしまうので…

注射も歯医者も苦手で目を閉じても心肺停止しそうなのに…ガン見なんて無理です(´Α`)

もうちょっとファンシーな形してても無理ですよね〜


陣痛の恐怖で眠れぬ夜も、はや二週間目…夜から朝方にかけて前駆陣痛はあるものの本陣痛に繋がらないなぁ…

お腹張ってくるとホヤに刃物入れた時みたいにプシュウ…って水が出そうになる…

その後小さな穴からホヤの身を出そうと握り潰して身が出る穴が耐えきれず皮がビリビリと裂…!(゚Д゚)イヤァァァァ!!

…なんて想像して、呑気にドラマ見てる旦那をジッと見てしまった…。

男も出産体験できればいいのに…と、コーラックを握りしめるのであった。。
688名無しの心子知らず:2011/02/12(土) 22:01:32 ID:mxDz1Qsc
つチラ裏
689名無しの心子知らず:2011/02/13(日) 02:32:28 ID:qXkCY7Ns
>>687
旦那にコーラック盛るってこと?まあ冗談だと思うけど、
どちらにしろ笑えない。
690687:2011/02/13(日) 04:45:56 ID:6uZ9FdBH
>>689
スマソ(´Α`)
691689:2011/02/13(日) 07:00:07 ID:6uZ9FdBH
とりあえずぶんぶん台に乗りました(´Α`)
不快な気持ちにさせてごめんね>>689

直前まで携帯OKとか時代は進んだなぁ…

破水した破水した破水した破水した今破水した…

てなわけで頑張ってくる(´Α`)
692名無しの心子知らず:2011/02/13(日) 11:00:28 ID:kAtWhfA2
>>691
今回はちゃんと目を開けているかしら?
頑張って!
693名無しの心子知らず:2011/02/13(日) 22:21:47 ID:CPxPK93L
>>687
わかる…あのステンレスの医療器具だらけの様子、何されるか怖いよね。

私なんか、超怖がりだから、「触診すら怖くてたまらないくらいなので、
パニック起こさないよう目を閉じておきます」ってはじめに宣言?しといたよ。
ベテランの先生だから、そんなことぜんぜんどーでもよさそうだった。
694名無しの心子知らず:2011/02/13(日) 22:28:22 ID:PLLXmOKn
>>691
産まれた?どうだった?
695名無しの心子知らず:2011/02/14(月) 02:56:59 ID:Ob58VtfT
昔やってた文明堂カステラのCM(ねこの人形劇みたいなの)がフラッシュバックして旦那にあたり散らしつつその話をしてた
「ねこかわいい」「背中さすれ」「尻尾がかわいい」「へたくそ!真面目にさすれ!」
「踊れ!歌ってやるから踊れ!」「なんでやらないの?!早く踊ってよ!」
(嫌々再現する旦那に)「ハア?何ふざけてんだよ…チッ(舌打ち)」
「こっちは命懸けなんだよ!いーのーちーがーけー!!!カステラとか浮ついてんじゃねーよ!」

このぐらいしか覚えてないけど多分もっと暴言は吐いた
産んでからしばらくは頭があがらなかった
696681:2011/02/14(月) 08:19:27 ID:F4QaRf7G
>>687

もう産まれたかな?

「ファンシーな」医療器具想像してちょっとワロタw
ハサミの持つとこがキリンさんとか、なっててもいいと思うんだよね・・

子供が多い歯医者ってたくさんぬいぐるみやオモチャ飾ってたりするじゃない!
大人なのに「いちご味とバナナ味どっちがいいですか?」って表面麻酔の味を聞いてくるような
優しさとノリをぶんぶん室にも導入してほしい。
697名無しの心子知らず:2011/02/14(月) 14:07:44 ID:3gP1kOX1
>>695
うはwカステラとか浮ついてんじゃねーよ が
ツボに入った。旦那カワイソスw
698名無しの心子知らず:2011/02/14(月) 17:49:30 ID:1U5Y752L
>>695
それは旦那さんにこの先恨まれても仕方のないレベル
それにしてもいい旦那さんだw
699名無しの心子知らず:2011/02/14(月) 22:39:25 ID:Ifk1wdvI
>>695
ちょ、カオス過ぎますよww
700名無しの心子知らず:2011/02/15(火) 01:37:22 ID:4k1WKC2v
みんなと比べもののにならないけど投下

二人目出産の時
分娩台に乗ってから痛みが強烈に
助産師には丁寧に言葉返せていたんだけど旦那
「うーん、うーん今痛いね痛いね痛いよねー」
「あ、痛くなるよ」
とモニターを見て無神経な実況
途中までは無視していたんだけど
「わー痛い痛いあー助けてくださーい」
と誰かに何かを頼みだしだした時にプツン


「おいお前!黙れボンクラ」と・・・
右手をおでこに乗せていたんだけど、その状態で目を開けたら睨む顔になったみたいで、そこから生まれるまで棒立ち無言でした(嫌味か!)

助産師は、私達夫婦の間には一切入らず、ひたすら私を励まし続けてくれました



ボンクラって言葉、最初で最後の言葉だと思います
って言っても旦那的には、あれが私の本性だと未だに根に持って面倒くさいです
701名無しの心子知らず:2011/02/15(火) 02:59:18 ID:lAg/Q9Yw
促進剤3日目で発狂寸前
痛いとか辛いとかもうやめるとか助けてとか言い尽くし、
「他に何か言うことないの!?考えとけよバカ!思い付かんとかありえねーんだよ!ギャー!!!」
と、旦那の首につかみかかり、殴ったことは覚えている
旦那は3日間、蹴られようがしばかれようが罵られようがずーっと耐えていた
702名無しの心子知らず:2011/02/15(火) 09:32:03 ID:Wrdb5CjZ
>>695
嫌々文明堂のぬいぐるみのアレを踊る成人男性を想像して
昨日から思い出し笑いがとまらないwww
703名無しの心子知らず:2011/02/15(火) 11:53:06 ID:2zHkOoaz
695です。反応あって嬉しいw
踊れ!には心底腹がたったようですが、
今ではこれ以上下がらないってくらい目尻を下げまくってデレデレデレデレしながら娘と遊んでいます。
「こんな可愛い娘を産んでくれてありがとう、俺は幸せだなあ。一緒に頑張って育てようね」が旦那の口癖です。
旦那が仏様のように思える日々です。
ちなみに内祝いは名前入りカステラで産前は決まっていたのに、それだけ腹が立っていたのか私が知らないうちに大判のオーガニックタオルになってました。
704名無しの心子知らず:2011/02/15(火) 12:49:22 ID:afzXs+A0
>>695=>>703
殿堂入り決定
705名無しの心子知らず:2011/02/15(火) 12:50:00 ID:lJFOkDc8
>>703
すごい心の広い旦那さんだw
踊れ!って言われてもなぁw病院だし、素面だし・・・実際踊ったら
踊ったで下手だと怒られそうだわ。
タオル、あって困るもんでなし、良かったんじゃないかね
706名無しの心子知らず:2011/02/15(火) 13:35:31 ID:WnCvuV2Y
>>705
ちゃんと踊ってくれたみたいよw

>(嫌々再現する旦那に)

いい旦那さんだなww
707名無しの心子知らず:2011/02/15(火) 14:23:25 ID:QhYqbVcc
>>705
いや、実際踊って「何ふざけてんだよ」って舌打ちされたみたいだよw
708名無しの心子知らず:2011/02/15(火) 14:35:12 ID:no6+jsvL
>>703

オチが名前入りカステラとは!吹いたww
メーカーは文明堂だったら完璧すぎるwww

まじで殿堂入りだなww
709名無しの心子知らず:2011/02/15(火) 14:39:37 ID:lJFOkDc8
>>706
>>707
本当だ!嫌がって踊らなかったのかと思ってた。
すげぇぇぇ旦那マジで神w優しいなぁ。
やってることは結構酷いwのに、なんか和んだわ。
710名無しの心子知らず:2011/02/15(火) 16:51:32 ID:lunbCcN2
>>700
分かる、モニターで実況されると超イライラするよね。
何て言うか「バーチャルに浮かれてんじゃねえよ!リアルなんだよ!!」という怒りが。

私もトメに実況され、まだ陣痛軽かったの時は笑いながら軽く受け流していたが
真剣に痛くなってきたら無言で拒否
その後は「家族は誰も入れないでください…プロの人達とだけ頑張りたいです」
と出産まで旦那含む家族入室を拒否してしまった

普段は良いトメさんだし好きなんだけど
「これは大きいのが来たわよ!」とか言われたときは「うるせえ!素人は黙ってろ!(経験者なんだけど)」と思った。
711名無しの心子知らず:2011/02/15(火) 16:58:12 ID:ISmCx8P4
私は逆にモニターが気になってしょうがなかった。
「いまいくつ?いまいくつ?いまいくつ?」
「180」
(やっぱり!最高値!すごい痛いーーー!)
「いまいくつ?いまいくつ?いまいくつ?」
「50」
(やっぱり!今から来る!!)
(ずっと数値実況してろよ!)
何度も聞いてたら、助産師さんに笑われたよ。
712名無しの心子知らず:2011/02/15(火) 20:48:27 ID:4k1WKC2v
>>710
レスありがとう

実況いらないよね(笑
リアルに味わってるんだもん

それがトメさんなら文句も言えず余計辛かっただろうに
ご苦労様でした

すっごく辛かったけど出産直後のあの幸福感は何にも代えられないよね

も一人いや二人産みたい所だけど金銭的、年齢的にきついから娘の出産に立ち合います!
(許されれば)

女って幸せだなぁ!!
713名無しの心子知らず:2011/02/15(火) 21:23:01 ID:JOsyL++Y
がんがれ
でも実況と一行あけいらない。
714名無しの心子知らず:2011/02/16(水) 01:12:46 ID:hGCxn6up
↑スルーできないバカ
715名無しの心子知らず:2011/02/16(水) 14:16:50 ID:er9bk7vO
>>710
>「うるせえ!素人は黙ってろ!(経験者なんだけど)」と思った。
ワロスwww

三人目を出産した時ちょっとリスクがあって、管理型の大病院で産んだ。
そしたら陣痛室で変な助産師にあたってしまった。
ちょっとううっ…と唸ってベッド柵を掴んだだけで飛んできて、「シーッ!静かに!」などいちゃもんをつけてくる
(隣の初産婦さんは物投げたり旦那さん罵倒したり、それはすごい騒ぎだったのに何故かスルー)
呼んでもないのにしょっちゅう覗きに来るので気が散って陣痛もつきづらくなった(←痛みが長引いて辛い)
自分で言うのも何だが毎回感心されるほど静かな産婦で通っていたのでだんだんムカついてきて、
「ホラ内診するよ!分かってる?起きて!」と言われた時、襟もとを掴んで
「こちとらもうガキ2人産んどるんじゃ!ヒヨッコがガタガタ抜かすなボケェ!」
と広島のヤクザばりに凄んでしまった。助産師は蒼白になってた。
他の人が来てくれたからそれだけだったけど、余裕あったら多分手が出たと思う。
ちょうど分娩は交代時間でその人に当たらなかったけど、入院中は見つけたらブン殴る!ガルガルしていた。
しかしあっちも警戒しているのか怯えているのかw出くわすことはなかった。

ああいうのってどうすればいいのかね。もう子供生まないからいいけどさ。
初産の人なんかが当たったらかわいそうだと思うなあ。あとタメ口は地味にムカつくw
716名無しの心子知らず:2011/02/16(水) 16:35:01 ID:0Y6HyaDS
>>715
病院の人って初対面なのになんであんなに上から的なタメ口が多いんだろね?


717名無しの心子知らず:2011/02/16(水) 17:54:54 ID:FiM8EUAB
先生って呼ばれる立場にあったり、人に物を教えたりする立場だと自分は偉いんだって
勘違いしちゃうんだよ。医者に限らず。
どんな立場の人でも初対面でタメ口や偉そうにするのはないわ。
718名無しの心子知らず:2011/02/16(水) 18:01:17 ID:MckxUC38
>>716
タメ口→フレンドリー→アットホームな感じ♪
と思い込んでいる人も居るw
勿論、ちゃんとした病院はスタッフ教育にも力を入れているので
そんな浮かれぽんちはいないと思うが。
719名無しの心子知らず:2011/02/16(水) 18:20:39 ID:U1Wi+WT3
>>715の件は別として、緊張感をほぐして安心させるためでもあるんじゃない?
あと私はお医者さんを尊敬してるし、産婦人科医は偉いと思ってる。
本当にだめな医者がいることは否定しないけど、そうそう遭遇するものでもない。
720名無しの心子知らず:2011/02/16(水) 20:19:25 ID:EmkCN/rP
そんな時にタメ口きかれたら、普通に「ハァァアア???」って言っちゃう。
721名無しの心子知らず:2011/02/16(水) 23:17:09 ID:YNidrFS0
自分は完っっ全に相手によるなぁ・・・

年配の先生やナースだったらなんとも思わない。
同年の女医だとちょっとムカつく、みたいなw

検診で一回当たった女医が同年代・タメ口・偉そうのフルコースで
明らかに独身で妊娠したこともない感じなのに体重がどうの自己管理がどうの
ガツガツ言われてハァ?って思ったww

老人になったら、ほとんどの介護職員やらなんやらがタメ口で慣れ慣れしく
「だめじゃないおばあちゃ〜ん」とか言ってくるんだろうなぁ。なんか凹むわ。
722名無しの心子知らず:2011/02/17(木) 01:01:34 ID:Uiget2Cb
出産してきました。
携帯からですみません。
陣痛が始まった頃、旦那が借りてきた高倉建さんのヤクザ映画を鑑賞していて、見終わった後、病院に行った。
陣痛室に入ると、先にいた妊婦さんがなんとも悩ましい声で痛がり、旦那さんは懸命に腰をさすっていた。最中みたいなエロチックな感じで自分の陣痛よりも、お隣さんの声が気になって仕方なかった。
だんだん間隔が狭まってきて、でも隣が気になって逆に自分が声を出せなくなった。
無言でベッドの手すりを握り、汗をかき、深呼吸する私をみていた旦那は、
「痛いのを我慢しないで、叫んだ方が楽ならそうした方が良いよ。」
と、言ってくれたが、
「いや、自分は痛いとか弱音を吐いちゃいけない人間だから…」
全然専業主婦なのに、なぜか高倉建降臨しました。
60時間も陣痛で苦しみ、でも子宮口が開かなかったので、「主治医を呼べ!今すぐ腹を切れって伝えろ!」
旦那、おろおろして主治医に伝え、主治医はおもむろに内診して人口破水させ、「これから本当の陣痛が来ますから。帝王切開はまだ無理ですよ。」
と、やんわり拒否。
「…ふざけんなよ、てめぇ子宮もねぇのに何が分かるんだよ?」
とキレる。
旦那、私に建さんが憑依したとガクブル。
その後に全開になり、ぶんぶん台へ。
立ち会い希望の旦那を「お前は何も役に立たねぇ。来んな。」
と、おきざりにし、吸引で娘を出産。
後処理で縫われている時、「旦那くぅん、娘ちゃんは旦那くんに似てるね☆」
いつものモードに戻り、旦那号泣。
尾てい骨が折れてしまいましたが、娘は可愛いですねw


723名無しの心子知らず:2011/02/17(木) 04:18:21 ID:RqXpM3Hv
>陣痛室に入ると、先にいた妊婦さんがなんとも悩ましい声で痛がり、
>旦那さんは懸命に腰をさすっていた。最中みたいなエロチックな感じで
>自分の陣痛よりも、お隣さんの声が気になって仕方なかった。

これ自分の時もそうだったwwwwwwwww
ただこっちの旦那さんはキッタない潰れたサンダルひっかけて
プリン頭のいかにもDQN、しまいには奥さん無視して
大イビキ掻きながらグースカ寝てて(早朝5時ではあったが)、
奥さんが分娩室に移動したあともいくら起こしても起きなかったらしく
「アンタ一体ここに何しに来たのよ!もう、次の産婦さんいるんだから
とっとと出てって!」って助産師さんに怒られて陣痛室から追い出されてた。

セクシーボイスと、助産師さんのブチ切れ声があまりにも気になりすぎて
自分には女神が降臨せず「なんか、普通すぎてつまんなかった」と陣痛室で11時間付き添い、
分娩室で4時間立ちっぱなしだった旦那(コピペサイトで過去の女神発言は知っている)に言われました。

その日の出産した人は私を入れて4人いたらしいけど、
そのセクシーボイスの人は結局誰だか分らなかった。
724名無しの心子知らず:2011/02/17(木) 11:14:02 ID:CsWYp5PA
最初は立ち会いじゃなかったんだけど
一通り騒いで限界だった時、旦那と息子を呼んでほしくて『旦那の息子呼んでください』と。
文字一つ間違って・・・
今ヤバい事言ったなと一瞬冷静になり『あ、旦那と!息子です』って言い直したら助産師さん『あはは〜。旦那さんと!お兄ちゃんね』と呼んできてくれて、それからは大人しく出産に挑めました。
後から旦那にその事を話したら『だから呼びに来た時、笑いこらえてるような感じだったんだ!』と納得してました。
725名無しの心子知らず:2011/02/18(金) 03:55:19 ID:V7tEbJo7
子宮口がなかなか開かず、陣痛1分間隔になってから12時間。
やっとぶんぶん台に移動し、1時間いきみまくってもなかなか出てこず理性は完全に燃えつきた。
「頭出てる、もうちょっと、もうちょっとです」と何度も言われ
「さっきからもうちょっともうちょっとって嘘ばっかり!全然出てこないよ!!!!
もうちょっとってどれぐらいだよぉおぉお!!!」と叫んで赤の頭(局部)をがっつり触った。
「わっ!触っちゃだめ!」と慌てる助産師さん。

「頭出てる=目ぐらいまで覗いてる」と思って触ったら、
ほんのちょっとのすき間にぬるっとしたものが詰まってる感じだけで全然出てなかった。
それで「あかん!!!!!これ終わらん!!!!!!」と叫んでそこから記憶なし。
気付いたら医師がお腹に乗ってて、何だこの騒ぎは!と思ったらドバーッと産まれた。
旦那によると終わらん発言以降、急におとなしくなって何も言わずに
真面目に冷静にいきんでいたらしい。
産まれた直後は薄ら笑いで「フフ…唄って…唄って下さい…」とつぶやいて若干オカルト。

その後助産師さんに「産んでる最中に赤ちゃん触った人初めて見たw
消毒しといたから大丈夫だと思いますけど、びっくりしたわ〜」と笑われた。
もうじき2人目を産む予定だけど、せめて赤触りはやめようと思う。
726名無しの心子知らず:2011/02/18(金) 06:30:11 ID:f44x5ckB
セクシーボイスとか赤触りとかww
相変わらず愉快なスレですねww
先月末、二人目スッサンしてきました。
無痛だったので、陣痛女神発言ではないけど、その分独特の雰囲気が出たので投下。

無痛といっても、全開になる一時間くらいは、そこそこ痛みがあり、苦しんでいたのですが、
車椅子で個室から出るとロビーで、マタニティセミナー開催中。
たまたま知り合いが受講中で、デカイ声で名前を呼ばれ、さらに講師の人にマイクで激励され、かなり注目を浴びました。
助産師は車椅子の操作下手で、受講者の椅子にガンガンぶつかって、なかなかロビー抜けられず、
そのシチュエーションがおかしくて、にやにやしながら、ぶんぶん台に乗ることに。

オマタを見て助産師さん、あれ?今朝剃ったんだけどな…って…髭剃りのCMみたいにつぶやくから、思わず噴いた。剛毛でサーセンww

いきむときは、両足をオイルでマッサージされながら、胸にはアロマ。なんだ、これ?ってまたまたニヤニヤ。

アタマでたはずなのに、一旦戻しますよーって言われて、え!?もったいない!と言ってしまい、皆でニヤニヤ。

結局、裂けることなく30分くらいで出てきた。未だになんで一度腹に戻されたのか不明。
無痛で余裕ありすぎたのか、むしろ麻酔がきいてたのか、ニヤニヤしすぎてて、妙なお産でした。
727名無しの心子知らず:2011/02/18(金) 08:02:57 ID:CLW4FqAf
笑っちゃ悪いけど、髭剃りCMワロタ
728名無しの心子知らず:2011/02/18(金) 08:56:46 ID:jbRI+5eN
>726
ブラウンモーニングレポートw
729名無しの心子知らず:2011/02/18(金) 09:22:19 ID:hiV2VCvy
>>725
去年産んだんだけど、ぶんぶん中に頭が出きりになる状態の時に、助産士さんに
「触ってみる?」
と言われて、ワサワサ子供の頭を触った私が通りますよ〜
私「髪がある…良かった…」と答えてしまったよ。
730名無しの心子知らず:2011/02/18(金) 20:37:57 ID:FX3imcrb
e
731名無しの心子知らず:2011/02/18(金) 20:52:39 ID:DC3C+1nD
サワサワして産褥熱とか大丈夫なんかいな。
ttp://health.goo.ne.jp/medical/search/10391800.html
732729:2011/02/18(金) 22:35:56 ID:hiV2VCvy
>>731
産褥熱なんて、存在すら知らなかった!
なかなかの安産だったし、入院中もそこまで熱も高くなくて元気いっぱいだった。

女神発言ではないけど…
いきみ逃しにテニスボールを陣痛がくる6時間前に購入した。
なのに、病院に持ってくのを忘れた…
陣痛が長引いた時用のご飯、2パックもしっかり準備したのにw
なのに結局、朝5時に病院入りして3時間で産んだから食べられずorz
733725:2011/02/18(金) 23:47:45 ID:V7tEbJo7
>>731
((((;゚Д゚)))アワワワ…産褥熱、出たがな。
スッサン翌日から3日間、40℃前後を彷徨い続けて死ぬかとオモタ。
やはり赤触りが原因だったんだろうか。
ますます次は控えたい。
734名無しの心子知らず:2011/02/19(土) 01:40:32 ID:nWHmtJ2E
>>724
亀だが「『旦那の息子」にフイタ
735名無しの心子知らず:2011/02/19(土) 22:30:04.22 ID:LRUZwC67
ほんとだ!
よく読んでなかったわ
旦那の息子って(笑)
旦那呼べば、もれなく付いてくる的なね
736名無しの心子知らず:2011/02/20(日) 00:24:33.39 ID:+vlMoe8a
あ、旦那の息子ってそういう意味かw
737名無しの心子知らず:2011/02/20(日) 12:56:07.76 ID:7GFb28c6
私も最初、旦那の息子=連れ子的なものと勘違い。
読み進めてくうちに、旦那のチソチソの方かと笑ったけど、
前者の意味で言ってたら場が冷えるよね。
738名無しの心子知らず:2011/02/20(日) 17:22:17.02 ID:sAxIgy5x
去年産んできました。

初産の割に4時間というスピードスッサンだったため痛みについてゆけなかった私。
陣痛の痛みには静かに我慢してまるでスッサンの鏡だと自惚れ。
イキみたい感が出てきたら終始
『あ〜お尻〜…はぁ…お尻〜いい!そこそこ!そこー!もっと!もっと強く!ああ〜!』
とAV女優のように。

ぶんぶん台にあがって必死にイキんでる最中、タオルを握りしめていたのだが立ち会ってる旦那に
『ちょっと貸して』
と取られたので旦那を見ると号泣。
『お前がこんなに頑張って、うぅ…大変なのに赤ちゃんと頑張ってる。みてるのが辛い』

何故か猛烈に腹が立ち
『何泣いてんじゃー!こっちは必死にやってるんだ!腹据えてしっかり見とけー!私のタオル〜私のタオル取った〜先生この人が私のタオルを取ったのでもう頑張れませんうわーん』

と先生に泣きつく始末。
もちろん入院中は泣き虫夫婦と呼ばれてましたw
739名無しの心子知らず:2011/02/20(日) 20:31:57.46 ID:/d8f/b51
赤ちゃん産んでるのに両親が赤ちゃん返りw
740名無しの心子知らず:2011/02/21(月) 00:17:51.09 ID:BWUT17k3
>>738
わかる。あんなときにタオル取られるとキレるよね。男なんだから、手で
ぬぐっときゃいいのに、悠長にタオル貸せなんて、私でもキレるわ。
ちょっとしたことでも凄い刺激に感じるから、一切触らないでほしいくらいなのにね。

741名無しの心子知らず:2011/02/21(月) 11:10:28.85 ID:rE0+qxlD
>>738
私のタオルワロスw
すごい執着心だ。
742名無しの心子知らず:2011/02/22(火) 08:15:39.75 ID:HOqXPHpB
>私のタオルを取ったのでもう頑張れませんうわーん

ワロタwww
ちゃんと頑張りきれたようで良かったw


743名無しの心子知らず:2011/02/22(火) 15:27:03.85 ID:opepQedd
8日に産んできました。
とにかく叫びまくったお産だったらしい。

胎児の心拍のモニターがうまくいかず、「もしかしたら新生児仮死かも…」と大きい病院に救急搬送されたことに動揺。
救急車の中では不安でべそかきながら酸素マスクつかんでエンドレスに「ごめんなさい」
(前日に一日遊び歩いていたせいで赤ちゃんに何かあったと思い込んでいた)

陣痛室では痛みの和らげ方も何もかも吹っ飛んで
「とにかく息をしなきゃ!」→「叫べば息が足りなくなって嫌でも吸う」
と思い叫びっぱなし。
挙げ句の果てに旦那に腰を押してと頼んでは「さわんなばか!」「グーってするの!グーググーグググーじゃない!」と暴言を吐き、
助産師さんが内診して「5センチですねー」といったのに対して「もうこれは10センチ!」と決めつけて苦笑される。
陣痛監視装置のベルトが気に食わなくて「もうこれやだ」と言って外してもらったのに、「なんでモニターしないのー」と泣く。

分娩室でも旦那が励ますために手をにぎってくれたのに、「なんでこの手熱いのー熱い手やだ!」「タバコの匂いが気に食わない」と放り出し、
「あっちいけばかー!」と言ったのに実母の電話に出た旦那が分娩台を離れたことに腹を立て「おかーさんのばかー!!!今そんな場合じゃないー!!!」

出産後、会陰を縫いにきてくれた先生に
「…縫わなきゃだめですか?ひと針少なく縫ってもらえませんか?もう痛いのはいやなんです。」と懇願し、
旦那にも「縫わなくていいよね?数針少なく縫ってもらってもイイよね?!」と同意を求めて却下される。

「よくあんなに叫ぶ体力あったな」とシミジミ言われました……
744名無しの心子知らず:2011/02/22(火) 17:59:59.91 ID:4gERJGIb
>>743
グーググー←エドはるみみたいワロスw

この間2人目出産してきた。予定日が火曜日だったのだか陣痛が来たのが日曜日の夕方。
私の通っている病院は土日、深夜は料金がバーンと跳ね上がるためどうしても平日の昼間に産みたかった。
今入院したら料金が…の気持ちでいっぱいになるも短くなる間隔。気がつけばぶんぶん台に。
時間は23時。
『フーうんっまだ駄目なんです〜。ふー…まだ息めません〜ふー…今息んだら休日と時間外のダブルパンチになっちゃう…せめてあと01時間…あー!』
でいきみなしで出てきました赤さん。
しかもブンブン室の時計が遅れていて実際は0時を回ってたのでダブルパンチは免れました!
ありがとうw
745名無しの心子知らず:2011/02/23(水) 18:11:58.52 ID:vwYWwUAP
大したことないんですが。
出産準備スレ見て水のペットボトルに100均のストローキャップを付けて分娩室に持ち込んでたんだけど
最後のいきみといきみの間になかなか良い陣痛がつかづ妙な空白時間があり
喉がカラカラだったので看護師さんに「お水ください」とストロー吸わせてもらった。
そのストローキャップの頭にキティに似たヒゲ付きの猫がついていたのだが
「このキティちゃんのキャップ便利ね〜」と看護師さんが言ったので
それキティちゃんじゃない、と伝えたかったところに陣痛が。
「それ普通の・・・ニセニャンコ・・ニャン・・・んああああ」
「いきんでいきんで!!」
なんか猫の鳴き真似で産んでしまいました。

でもあれは本当に便利でした。オススメです。
746名無しの心子知らず:2011/02/23(水) 21:39:11.10 ID:LQCgoaS2
偽ニャンコうp!
747名無しの心子知らず:2011/02/23(水) 23:15:19.34 ID:M3ef8Uv2
ニセキティワロタ
748名無しの心子知らず:2011/02/24(木) 07:46:15.02 ID:BR+01l0d
チャーミーキティじゃないかとエスパー。
749名無しの心子知らず:2011/02/24(木) 08:40:45.55 ID:UAw1rGK4
多分100均のやつだと思う。
自分も買って用意してたよ。
750名無しの心子知らず:2011/02/24(木) 09:24:52.61 ID:Xp6gTJTR
猫というとニャムルスの人が最高だったなw
旦那さんもいい味出してたw
751名無しの心子知らず:2011/02/24(木) 11:19:26.16 ID:IQZVMXl/
ニャムルスのかぎしっぽのお方だねw
あの流れはかなりウケた。
752名無しの心子知らず:2011/02/24(木) 15:33:25.08 ID:xKmNoUqt
>>213だね
懐かしいなあ…と思ってたら、まだこのスレだったw
753名無しの心子知らず:2011/02/25(金) 00:16:44.03 ID:tiJclgCs
それでニャムルスってどういう意味なの?
なんか響きが意味不明すぎて気になる。
754名無しの心子知らず:2011/02/25(金) 07:44:50.06 ID:1xom7ZrL
755名無しの心子知らず:2011/02/25(金) 14:49:13.90 ID:tiJclgCs
>>754
いや猫の名前なのは分かってるよ。その意味が分からないって話。
他にもチャンギスとか耳慣れない名前の猫がいるんだよね。
756名無しの心子知らず:2011/02/25(金) 18:58:38.91 ID:YjhetEhV
名前に意味は必要なの?
べつに好きな呼び方でいいやん
757名無しの心子知らず:2011/02/26(土) 07:13:02.31 ID:IAItfDNC
>756 に同意。
赤ちゃんの名前ならともかく。

次の人ドゾー
758名無しの心子知らず:2011/02/26(土) 21:03:13.13 ID:x1wataVZ
陣痛の痛みに耐えている最中、ふと昔付き合っていた人を思い出した。

口に出した覚えはなかったがどうやら何度も名前を呼んでいたらしい。

実母には叱られ夫は妙によそよそしい気がする。
別れた彼と言ってももう8年も前の事。
なんで思い出したりしたんだろう。
そしてなんで口に出しちゃったんだろう。

陣痛って怖い…
誤解解かなきゃ…
759名無しの心子知らず:2011/02/26(土) 21:42:58.91 ID:qsjimhI+
旦那さん、元カレの子供だと思ってるんじゃ…
760名無しの心子知らず:2011/02/26(土) 22:40:22.21 ID:QlL+uU4S
思わない理由がないでしょ・・・
761名無しの心子知らず:2011/02/27(日) 06:59:48.16 ID:GW2LnwbH
1人目出産時、必死すぎて面白いこと以前に痛くてそれどころじゃなかったし、
今回の出産も何もないだろうなぁと思っていたのだが、
3か月経ってよくよく思い出してみると、
助産師 さんに「腕握りしめてごめんね、痛いでしょ?」とか(フリースタイルだった)、
ほら、頭出てきてるよ!って言われたのに「知ってるし、わかってるし。(冷静)」とか
面白くはないが変なこと言ってたなぁ…

…1人目の時の出産時の記憶がほぼ無いのだがもしや……
762名無しの心子知らず:2011/02/27(日) 10:12:31.06 ID:Q/L/K3me
>>759
そこまで思わなくても、苦しい時に頼るのが他の男の名前だったら、やっぱり嫌な気分だろうね。

だからと言って、前後不覚な時の発言じゃ、気をつけてどうなるというものじゃないし、仕方ないよね。
これからの子育ての中で、しっかり絆を育てていくしかないよ。
ただでさえ、赤子の世話で大変だとは思うけど、生まれてきた子供のためにも、頑張れ。
763名無しの心子知らず:2011/02/27(日) 11:51:48.18 ID:+Zu+KZyd
1年ちょっと前に産みました。
あまりの痛さに気が遠くなってもうダメか!と気が遠くなりながら(旦那ヨコにいるも無視)、
いやいや、、どうしようウ○コでちゃうよ、、、(汚くてすみません)とか、
これう○こじゃないのか!?と一人頭の中で葛藤しながら踏ん張りました。

周りは研修医も沢山いて先生達とどこのレストランが美味しいやら雑談。
時々「お〜もうすぐだよ〜」みたいな感じで言われつつ、
自分が実験台丸出しな気分だった。

ちなみに海外ということで研修医が可愛い&カッコいいコ達ばっかりで
尚更へこんだ。
764名無しの心子知らず:2011/02/27(日) 12:01:40.46 ID:+Zu+KZyd
>>763です
思わず言った一言を書き忘れました。。スミマセン
がんばれという旦那に一言「もう頑張ってるから触らないで。黙ってて。」と。
唯一その場にいる日本人である夫よりも必死に手を握ってくれた外人の
同い年の同性の看護士さんの存在が何より心強かった。
765名無しの心子知らず:2011/02/27(日) 14:17:04.92 ID:eVCCw/DK
三人目産んできました。
今回は個人病院でフリースタイル&自由で余裕のある出産を希望した。
三人目だし気持ちにも余裕ができていたので女神降臨はなしだなと確信していたが女神は私を選んでくれました。

フリースタイルでいいと言うので四つん這いでイキミ逃しをしていたのだが、ふと目の前にある全身鏡をみたらやつれてザンバラ髪を振り乱している自分の姿が。
『こんなのちがーう!余裕着々でスポーンの予定だから!今のは違うから!うーぬぬぬ許せん。あいつがいるからかー!』
となぜか旦那の隣にいる姑に責任転換。
良トメではないが書くほどの確執もない姑なのだがその場所にいる事に腹をたてて姑を捲し立てるザンバラの私。
『痛くなーい!全然痛くなーい!あいつが出ていけばモー・マン・ターイ!だいたい何故呼んだお前ー!ふじこふじこ』
と旦那に矛先を変え散々旦那をけなした後に急に頭によぎった歌を口ずさみ出した。
『犬の〜おまわりさん!困ってしまってワン・ワン・ワ・ワーン!ワン・ワン・ワ・ワーン!』
『違うから!ワンじゃ弱いよ!弱すぎる!バウ!バウに変えよう!』

もう死んでしまいたい。
ビデオ見るまではすっかり忘れていたので出産後姑が産院に来ないのを不思議に思っていたが謎がとけたよ。
766名無しの心子知らず:2011/02/27(日) 16:02:29.13 ID:QVMSJBK7
>>765
ふいたwww
767名無しの心子知らず:2011/02/27(日) 17:19:15.16 ID:s9lEI0c4
余裕綽々…

トメさすがに気の毒w
768名無しの心子知らず:2011/02/27(日) 19:48:04.67 ID:bh9ugvnb
余裕着々とか姑を捲し立てるとか、日本語がおかしい。
なんだよ姑を捲し立てるって。
769名無しの心子知らず:2011/02/27(日) 19:56:15.30 ID:obSAT8Jq
こまけえことはいいんだよ!
バウバウワロタ
770名無しの心子知らず:2011/02/28(月) 00:40:43.51 ID:mvr3I9ZN
>>765
この出産ビデオ見たいなww
ふじこが姑の名前なのか、このスレのちょっと前の女神(くわせkjふじこ!みたいなやつ)が頭をよぎったのか気になる。
771名無しの心子知らず:2011/02/28(月) 03:09:14.80 ID:/E1lQEtp
>>770
ふじこ でググってみ
772名無しの心子知らず:2011/02/28(月) 05:30:49.67 ID:o4++it+q
・自分の声をお仕事にする学部卒の私。
・日頃「テーテテーテテテー」とか「とぅとぅっとぅとぅっとぅっとぅとぅっ」とか一人で作業中妙なBGMを口ずさんでしまうのがクセ。
・最近重度の某ハンター中毒
・出産中は記憶が飛び飛びになっているのだが、仲良しママさんからボソッと「・・・ティガレックス・・・」と言われた

もう思い出したくない。
773名無しの心子知らず:2011/02/28(月) 07:52:11.29 ID:Igxx6YwW
そろそろこのスレにお邪魔することになりそうです

間のあいた4人目なんだけど、上の3人ともベラベラ話しながら産んだのでかなり怖い

何人産んでも痛みに弱くて、助産師さんに
あとどれくらいですかー!何か●出そうですけど平気ですかー!無理無理無理無理!等いちいち実況しまくり叫びまくり
「あなたみたいにベラベラ喋ってる人は大抵安産だから安心しなさい!」って怒られてる

旦那も女神降臨にかなりwktkしてるし…
774名無しの心子知らず:2011/02/28(月) 11:52:43.00 ID:BJ4wZFNb
やっぱり二人目だと進みは早いし、付き添いいないと当たり散らすとこがなくて
女神になるの難しいなーとさっきウン出実感したよ。
一人目の時はさんざん「有情破顔拳で殺してくれー」とか叫んでたのに
今回はせいぜいいきみ逃しにフーッ!フーッ!と言いまくりその後
「ふふっ、怒った猫みたいですよねw」というのをひたすら
多分30回くらい同じように繰り返し言ってた記憶しかないや。

分娩時に初めて会って赤子取り上げてくれた先生にも
「はじめまして。そちらのお名前は?」と冷静に尋ねる余裕すらあった。
名前何だったか覚えてないけど。

皆は頑張ってくれ。
775名無しの心子知らず:2011/02/28(月) 15:20:51.55 ID:twBUHkE/
>ウン出実感したよ。
ちょっとw
776名無しの心子知らず:2011/02/28(月) 15:24:17.51 ID:AhHO4rw5
>>774
先生にはじめましてそちらのお名前は?と聞いたんだね
一瞬赤さんに聞いたのかとオモタw
777名無しの心子知らず:2011/02/28(月) 16:19:39.29 ID:BJ4wZFNb
>>776
そう、先生に紳士的かつ冷静に名前を聞いた


が、後で助産師さんに聞いたら実は初対面のドクターどころか
二日前に会ったばかりの主治医であった。
上の子の不妊治療から4年以上お世話になってるのにこの仕打ち…。

先生は爆笑しながら会陰縫合してたらしいが、
縫われながらすごいハイテンションで旦那に電話してた私は
爆笑されていることすら気付かなかった。

後でちゃんとお礼と謝罪を申し上げるつもりです。
それにしても後腹ってけっこう痛いもんだな…。
778名無しの心子知らず:2011/02/28(月) 16:20:11.28 ID:kj2wiVwg
>>774
トキ乙
779名無しの心子知らず:2011/02/28(月) 17:53:54.41 ID:fwhyBZai
>>774
有情破顔拳の人!憶えてるよww
ちょうどその時期うちのが産まれる前くらいで、よくこのスレ覗いてたんだ。
もう次のお子が産まれたとは。おめでとう!
780名無しの心子知らず:2011/02/28(月) 18:41:55.76 ID:tV40cDBY
>>774
↓これあなたかな?二人目おめ!!

778 :名無しの心子知らず:2008/10/29(水) 15:01:55 ID:4wTae6lG
陣痛あんなに辛いとは・・・
わざわざ持って行ったいきみ逃し用のテニスボールを尻にあてずに
おでこにぐりぐり押し付けながら
「帝切で赤ちゃん出してあげて〜私はいっそ殺して〜」と叫んでた

でも陣痛の合間に「痛いまま死ぬのはやっぱやだな」などと思い
夫に有情破顔拳で殺してくれ、と冷静に訴えたが断られた

なかなか子宮口が開かずに苦しくて帝王切開にしてくれと頼んだが
「手術の準備が終わるより赤ちゃんが出てくる方が早いよ」と
励まされ(騙され)続け7時間後に生まれた
帝王切開だってすごく大変なのわかってるのに思わず言ってしまったんだよなぁ・・・

分娩のクライマックス時には「お姉さんも来てくれてますよ!」とナースが
言ったのに対して「姉なんてしりませんがあああああああああああぁっ!!」と
大声で叫んだのが外まで聞こえてたらしくて姉がショックを受けてたようだが
全く記憶にない。
出産直後はやたら元気でLDRでナイトスクープ見たのは覚えている。

これでもう2人目ほしいとか思ってるもんだから困る
781名無しの心子知らず:2011/02/28(月) 19:44:55.83 ID:ofok0Q52
今週末予定日で初めてここ見た
女神たちの発言に笑いが止まらず、今朝から止まらない前駆陣痛に拍車をかけているww
下っ腹痛いwww
このまま本陣痛に繋がってほしい!!
782774:2011/02/28(月) 21:24:19.63 ID:BJ4wZFNb
おおお以前の自分のレスが!
おぼえてくれてた人がいたなんて感激だありがとう。
これからの方々本当に頑張れ!
wktkしながら安産お祈りしてます。
783名無しの心子知らず:2011/02/28(月) 23:25:04.57 ID:5m7SGq8Z
>>776
赤ちゃんになら面白すぎるけど錯乱しすぎw
784名無しの心子知らず:2011/03/01(火) 15:54:37.05 ID:yLCIlzm8
          北斗有情破顔拳
        \     テーレッテー    /
          \  ∧_∧   /
            |∩( ・ω・)∩|<せめて痛みを知らずに
          / 丶    | / \     ゆっくり逝くがいい・・・
        /     ( ⌒つ´)    \
785名無しの心子知らず:2011/03/01(火) 16:33:59.64 ID:W3trEjCs
>>774といい>>780といい、
本人は冷静なつもりなのに言ってることが支離滅裂すぎて面白いw
786名無しの心子知らず:2011/03/01(火) 18:26:09.19 ID:ekgK87fa
北斗の拳うろ覚えすぎてどんな技かわからんかったのでぐぐった。ワロタw

「北斗有情破顔拳」とは、北斗の拳において北斗四兄弟の二男「トキ」が使用する奥義である。
通常、北斗神拳を食らったものは苦痛に悶えながら爆死するのであるが、
トキの有情の拳を受けたものは痛みを感じず、寧ろ快楽と共に安らかに死んでいくとされる。
787名無しの心子知らず:2011/03/01(火) 23:04:34.84 ID:9EqX68Vn
>>782
ひょっとして遊ちゃん?
788名無しの心子知らず:2011/03/02(水) 04:41:21.69 ID:D2tYm4yE
ものすごい見栄っ張りで恥ずかしがりなので、お産の痕跡は医療従事者の胸の内に留めおけば…!と思い、身内を呼ばず、旦那は送らせてから帰宅させた。
陣痛も多少呻いたが気合いで乗りきり、いざブンブン台。
かなりギリギリまで何も言わずに耐えたのだが、最後の最後で

「分・娩ッー!!!」

と一声。
それまで超クールぬんぷだったのに…。
ミニ赤だったので、シャウトの後は切開もなくシポンと出ました。
誰にも…誰にも言わないでぇ…と懇願したらしく後から医者に言われましたが、そこは覚えてない。
789名無しの心子知らず:2011/03/02(水) 07:53:06.65 ID:4CtRCxBS
>>788
「分・娩ッー!!!」


クソワロタwww
790名無しの心子知らず:2011/03/02(水) 09:42:07.11 ID:3JzMWLQI
娘が先週1歳になって、旦那と出産当時の話に花を咲かせていたら、「そういえばブンブンダイ」って何?と聞かれた。
「分娩台の事じゃない?何で?」と聞いたら、どうやら私は子宮口全開直前くらいから「ブンブンダイに!早くブンブンダイ!」と叫んでいたらしい。
実際に分娩台乗ってからも「…ブンブンダイ…ブンブンダイ」と時々つぶやいていたらしい。
旦那は何かのおまじないかと思ったらしいが、何故一年も黙ってたんだ…orz
791名無しの心子知らず:2011/03/02(水) 13:23:35.76 ID:Q4D6yQaN
>「分・娩ッー!!!」

これは新しいw
792名無しの心子知らず:2011/03/02(水) 14:25:17.38 ID:X57PnwZx
>>791
「快・感ッー!」だっけ?
あれの音声で再生されるw
793名無しの心子知らず:2011/03/02(水) 16:06:33.18 ID:B9bDGQh2
たった一言なのに腹筋破壊力すごいwwww
794名無しの心子知らず:2011/03/02(水) 17:44:14.29 ID:qN7MQsgu
>>788

久々のヒットwww

795名無しの心子知らず:2011/03/02(水) 22:30:04.76 ID:8FaWew86
こんだけシンプルな一言でここまで笑うとはw
分娩してるんだもん、そりゃ言いたくなりますわな。
796名無しの心子知らず:2011/03/02(水) 23:37:47.46 ID:D2tYm4yE
788です。笑ってくれてありがとうw

(この苦しさはスッサン!よりブンベン!という感じ…)と思っていたのが出てしまったようでw
797名無しの心子知らず:2011/03/03(木) 02:51:53.12 ID:t2wA8cYD
予定日まだまだ先なのに今からgkbrしてる私に
元気をありがとうwwwww久々に爆笑したら不安が吹っ飛んだwwwwwww
798名無しの心子知らず:2011/03/03(木) 03:41:08.73 ID:775tNCVn
>>788
ワロタ
799名無しの心子知らず:2011/03/03(木) 08:44:59.35 ID:xJW88d8n
初産で不安な上に予定日超過で凹んでるけど、ここ見ると元気が出ます。
勝手に感謝してます。
でも、ここ見てると自分も『有情破顔拳』とか言い出しそうで怖いwww

知り合い、何故か産まれる瞬間『パン〇ーッ』と子象の名前を絶叫。

イミフで周囲を驚かせたそうです。
800名無しの心子知らず:2011/03/04(金) 03:19:42.71 ID:WVxp0y/I
>>799
子象?
パンツーしか思いつかないんだがw
801名無しの心子知らず:2011/03/04(金) 05:17:09.91 ID:/OU9f1Za
パンパかとおもたよ
802名無しの心子知らず:2011/03/04(金) 08:50:42.58 ID:XQfyxI+p
>>801 正解。
出産直後も『パンパ…パンパ…』とうめき続けてたそう。
803名無しの心子知らず:2011/03/04(金) 09:50:41.44 ID:peDFxS2C
パンパってパンパースしか思いつかない
804名無しの心子知らず:2011/03/04(金) 09:53:52.00 ID:peDFxS2C
昔はパンパースのキャラは象だったのか
今、しまじろうだから分からんかったよ
805名無しの心子知らず:2011/03/04(金) 11:51:12.91 ID:0Vl1s4M4
ここでいう、女神って何?
初心者に教えてほしい
806名無しの心子知らず:2011/03/04(金) 12:15:56.06 ID:Vn9WVIA7
>>805
出産という一大イベントで理性とかどっか行っちゃった発言
(意味不明なことが多い、もしくは旦那や義母に対して
暴言等普段なら言わないことを言う)をする人のこと かな?
2ch内で言う「神キター!」の女性版なんだと勝手に理解していたが。
ここ読んでいると、本能ってすごいなと思う・・・。

上手く伝わっただろうか・・・誰か補足よろしく。
807名無しの心子知らず:2011/03/04(金) 13:35:38.37 ID:0Vl1s4M4
>>806
おぉ!ご丁寧にありがとうございます!
わかりやすいです!
そーゆーことなんですねw
出産までドキドキします。
808名無しの心子知らず:2011/03/04(金) 16:56:38.29 ID:ugGofSIR
女神なーんてなれーないままわーたーしはイキむー♪
809名無しの心子知らず:2011/03/04(金) 23:55:23.33 ID:pt5akgRs
本日無事出産いたしました

女神降臨までには至りませんでしたが
アステカ式で産ませろ!バカやろう!
この痛みの何がわかる!
と手を握る旦那にひたすら叫んでいました

産んだ後、病院の人に、旦那さん可哀想だったwと言われました

うん、ごめんなさい。
810名無しの心子知らず:2011/03/04(金) 23:58:21.74 ID:1/4JfGdq
>>809
出産おめでとう&お疲れさま。
だがしかし、書くべきなのは、アステカ方式とはなんぞや?
についてでは?と突っ込んでみる。
811名無しの心子知らず:2011/03/05(土) 00:57:48.37 ID:1X7n83K8
>>810
あなたの書き方だと「?」がどこに掛かるのか分からないが、
ちなみにアステカ式について知りたければこのスレをググれば出てくる。
812名無しの心子知らず:2011/03/05(土) 02:46:56.46 ID:Pw9UnWYl
アステカ式なついw
今日旦那とその話になって説明したら青ざめてた。
いや、出産がーんばってー他人事だしーとかナメた事言ってたから。
冗談じゃないって言ってたけどうちの出産はアステカ式にしてやろうかと本気で考えてる。
一緒に苦しめばかめ。
813名無しの心子知らず:2011/03/05(土) 07:46:35.31 ID:v4KyzyRc
>>812
こういう嫁さんならいらねーな
814名無しの心子知らず:2011/03/05(土) 08:40:17.62 ID:coq/csah
促進剤投入で陣痛キタ。
急な激痛に悶絶するも、波があり痛みが治まる時間もあった。

陣痛のピークは夫に触られるのも嫌だったが、
取り返しのつかない暴言を恐れ、
なんとか言い訳を探す。

出た答え。
「側にいてくれるだけでいいから!」

心の中ではその後、鬼の形相で「触るな!バカヤロウ!!」と罵倒しているが、
それは聞こえるわけはなく、
夫と助産師さんにはいたく好評だった。
(単なるノロケと受け取られたもよう)

ただ、そこまでで「なんだこの痛み、フザケンナ!」「(夫に)お前、覚えとけよ!」「もう産まねーよ!」
など暴言を吐きつくしたので
フォローになってなかったと思うがw

ちなみに夫は私のあまりの豹変ぶりに恐れおののき、
育児に協力的になりました。

夫婦関係は・・どうだろ。。
815名無しの心子知らず:2011/03/05(土) 17:21:17.10 ID:gYc4uUAZ
>>813
他人事とか言っちゃう旦那が悪いと思う・・・。

>>814
覚えとけよ! が地味にじわじわくるw
小学生かw
その後協力的になったんだったら、良かったね。
816名無しの心子知らず:2011/03/05(土) 20:07:10.49 ID:2T/IPj1/
いま産婦人科のロビー。
助産師さんに「子宮口の開き具合みるので席外して」と言われ待機中。
このあと戻ったら妻に罵倒されるのでしょうか…
817名無しの心子知らず:2011/03/05(土) 22:14:56.00 ID:Hwuk66cm
>>816
奥さんが有り得ないくらい豹変して、
殴られたり罵詈雑言浴びせられても
全て水に流すんだ。
「腰もんで!」→言われた通り揉む→
「ちょ!触んな!」→殴られる
なんて理不尽なこともあるかもしれないけど。
代わりに産んであげられない分、命がけで産む奥さんを
とにかく根気良く見守ってあげて!
818名無しの心子知らず:2011/03/06(日) 00:19:47.28 ID:NDP6ARIb
痛すぎて喚き声しか出なかった。
目を開けと助産師が言うので開眼試みるも白目、そして嘔吐。

暴れる私を宥めすかして落ちないよう押さえつける旦那は寺の住職。

女神降臨どころか悪魔払いのようだった…

にもかかわらず産まれた我が子は可愛くてたまらないから不思議。
819名無しの心子知らず:2011/03/06(日) 00:52:01.32 ID:lctvfAVO
>>817
ありがと。
書き込み読んで泣けた。
そしてさっき長男が産まれた。
女はスゴイって本気で思ったよ。
820名無しの心子知らず:2011/03/06(日) 00:54:02.64 ID:lctvfAVO
↑あ、ID変わっちゃったけど816です
821名無しの心子知らず:2011/03/06(日) 01:04:14.44 ID:Tp/hwl8b
>>819
パパ、おめでとう!
その感動を言葉と態度で、しっかり奥さんに伝えてあげてね。
出産のとき一緒に頑張ったっていう一体感は、
あとあとすごく夫婦の支えになるから。
822名無しの心子知らず:2011/03/06(日) 01:17:31.91 ID:lctvfAVO
ありがとう、ありがとう、ありがとうございました。
823名無しの心子知らず:2011/03/06(日) 11:06:37.13 ID:sH+yhOix
>>819
おめでとう!
頑張ってね新米パパ
824名無しの心子知らず:2011/03/06(日) 16:15:20.02 ID:yEqkjQLG
>>819
おめでとう!
なんだかもらい泣きしてしまった
ええいああ
825名無しの心子知らず:2011/03/06(日) 18:21:04.59 ID:/MK1T3Ac
816に萌えたwwwww

おめでとう!
奥様もお疲れ様です!
826名無しの心子知らず:2011/03/06(日) 22:21:39.55 ID:UCAgqgM6
2ヶ月前を思いだして涙出てきた。女神発言はしなかったけどw
新米かーちゃん、とーちゃん頑張れよー!
827名無しの心子知らず:2011/03/06(日) 22:25:31.49 ID:U8WJuLuR
おめでとぉー!!!
828名無しの心子知らず:2011/03/07(月) 01:49:31.60 ID:4eyoi1cd
>>819
おめでとー!!そしてお疲れ様でした!!
そうか頑張ってるのはかーちゃんだけじゃないんだとウルウルきた。


この流れで何だけど自分の出産時に修三が降臨していたことが発覚した。
陣痛の山と子宮口の開きが合わず、一回目の山から微弱陣痛で二日は寝れていなかった。
やっと子宮口が8センチになり、陣痛にリズムが尽き始めた時。
付き添っていた母(旦那休憩中)が言うには、

「まだまだー・・・こんなもんじゃないよー・・・」
「んーっ!!キタキタキター・・・ッまだまだぁ!!」
「よし、そうだ・・・その調子・・・・・・だからこんなもんじゃないって!!!!」

と白目剥いて呟いていたらしい。
眠気と痛みに耐えていたのは覚えている。
最終的に修三神様は私のヘタレ具合に負けたけど。
「次産むとしたら私はピッコロさんになるーピッコロさーん」(卵的な意味で)な私に真面目に付き合ってくれた旦那には頭が上がらない。
829名無しの心子知らず:2011/03/07(月) 12:47:29.53 ID:oSZmBuNj
>>828
ピッコロさんを呼んでどうする気だw
口から産むのも結構しんどそうじゃない?
修造wwwww
830名無しの心子知らず:2011/03/07(月) 19:18:21.82 ID:hZTO4ZMY
修造じゃなくて、修三っつったら自分の実父の名前だ
うちのオトンが>>828に降臨したのかと
831名無しの心子知らず:2011/03/07(月) 21:10:34.03 ID:v94TxNOn
ここの覗くと、いつも胸が熱くなる。
832名無しの心子知らず:2011/03/08(火) 01:10:50.12 ID:9HP8ObIC
828です。
間違えて>>830のお父様を降臨させてスマンw

×修三→○修造です。

先生が「近い未来お腹の外で育てて苦労せずなんて可能かもしれないけど、今は今だから頑張れw」と言われたのが頭に残っていて、ピッコロさーんになった。
旦那にも「口から産んでもきっと痛いよ?」と言われたが、「悪阻で慣れてるから!キリッ」と全力で返してた。
833名無しの心子知らず:2011/03/08(火) 12:34:19.26 ID:KAzMNb/b
もしもしからすみません。
このスレを見て色々学んでいたせいか、初産なのにぶんぶん台に上がって45分で無事にスッサンすることが出来ました。
夫にもスレを見せていたので「余計な事はするな、余計な口は聞くな」と学んでいたのか、特に苛立つ事もなく(一度握られた手を振り払いましたが)無事に立ち会ってもらえました。

女神発言がなかったのが残念でしたが、産まれた瞬間に「あー、すっきりした!」と言っていたらしいです。

ネタ提供出来なかったのは残念でなりませんが、このスレの皆様に感謝!
834名無しの心子知らず:2011/03/08(火) 13:43:28.07 ID:c45tdcoZ
>>833
おめでとう!

私は陣痛時夫に「帰れば?」って言った位で女神にはなれなかったけど、ここは大好きでよくロムってる

産まれました!なレスがあると嬉しくなるなー
835名無しの心子知らず:2011/03/08(火) 17:56:39.72 ID:UfrX1Z70
>>833
おめでとう〜自分もいよいよ来月だ だがしかし
旦那にこのスレ見せたらこんな事言いだしやがった

「もう女が怖い、分娩室入れない。産まれたら呼んでよ。
俺はこんな事言われたら立ち直れないかもしれん。
あと痛がって叫んでるお前を見るのも可哀そうだからイヤだ」

だって。あんたの子供ですよ…
836名無しの心子知らず:2011/03/08(火) 18:07:47.23 ID:QXc7YTyR
>>835
可哀想だからイヤだって・・・。
本当に可哀想だと思うなら側で付き添うよね。
痛がって叫んでるのを見てる自分が可哀想だから
立ち会いたくない、が本音かと。
アステカ式を実践させたくなる旦那さんだわ。
837名無しの心子知らず:2011/03/08(火) 19:09:40.28 ID:Nzg9q2Z+
夕べ、アステカ式の予行練習を試みたら、「ほんとに?ネタじゃないの?釣りだと思うよ!?」
って必死に抵抗された。
もうすぐ予定日です。
838名無しの心子知らず:2011/03/09(水) 20:13:31.81 ID:Pt841sZv
>>835痛がるのが可哀想ってその旦那さん…。何で奥さんが痛がるのかまるっと理解してない気が。
アンタの子どもが生まれるゆえの痛みだってのに「可哀想だからイヤ!見ない!関わらない!」はヒドス
旦那の豆腐のようなメンタルが傷ついたところで大して支障は出ないけど
妊婦は命掛けて体張ってあっちこっち傷だらけになって産むんぞー!アホかー!
839名無しの心子知らず:2011/03/10(木) 09:22:54.24 ID:ql6qa0bD
本日産んできました。
病院ついて4時間のスピード安産。
女神になりたかったのに、ひたすら唸ってただけで、暴言も吐かずに産みましたw
助産師サンに、冷静すぎると言われたほどだorz
頭ではあれこれ思ったけど言葉にする余裕がなかったよw
840名無しの心子知らず:2011/03/10(木) 12:24:58.09 ID:DpjcS61b
>>839
おめでとう!
841名無しの心子知らず:2011/03/14(月) 17:44:50.26 ID:DfhRYKUo
被災地の産婦人科に、新生児と妊産婦が取り残されてるとか…心配でたまらん。
842名無しの心子知らず:2011/03/23(水) 14:55:44.59 ID:6mSNyN3e
あげます
843名無しの心子知らず:2011/03/23(水) 17:50:28.81 ID:TAV69Dvd
風邪引いたので寝てて暇だったから久々にこのスレみつけた

2年前の出産思い出した。
お腹が全く下りてなく子宮口も3cmくらいしか開いてなくて72時間、3日がかりで生みました。

NSTの数値も普通の妊婦ならブンブン台でいきんでる値なのに個室ベッドの上で悶絶。

回診にきた先生に「もう無理ー!お腹切って!」と頼むも「そんなこと言える余裕があるなら大丈夫!」と取り合ってもらえず。

最後ブンブン台にやっと乗れた時は嬉しかった。

3日間寝てないし体力限界でブンブン台の上で「もうやめるー!」と脱走しかけるも旦那に取り押さえられる。

旦那に「汗!」「違う首の汗!」とか「茶!」とかうちわであおいでくれたのに「やめろ!」「やめんな!」とか喚いてた。

そして娘が無事出てきて旦那が「生まれたよ!」と言った瞬間「ビデオ!早く!」と叫んでました。

意外に冷静だったのかも。
もはや娘も2歳。風邪で寝てても容赦ありません。

酷い出産だったけどもう一人ほしいな〜と思う今日この頃です。
844名無しの心子知らず:2011/03/23(水) 22:47:42.98 ID:AtrYPp5V
陣痛がしんどくてちゃんとした文章を喋れず、
「ストップ!」「ステイ!」と、背中さすってくれる夫に
犬の訓練のごとく英単語での命令を繰り返した。
845名無しの心子知らず:2011/03/24(木) 01:38:58.62 ID:y6klmtgS
19日スッサンしてきました。
陣痛が波に乗らず2日かかりました・・・
促進剤がつらすぎて「もうイヤだああああ」って叫んだり、
旦那に仙骨押してもらいながら「ちがう!呼吸に合わせろ!」って怒鳴ったくらいかな。
途中で無痛分娩にしたからその後は陣痛がわからず、ヘラヘラしてた。
いざ分娩の時も、モニターの陣痛計見ないといきみのタイミングがわからなくて
「きた!?きた!?きてないの?こいやああああ!」って怒ってた。
いきみの時に声出すなって言われて、必死で声我慢しながら頭では「出てこいやぁ!」って高田になってた。
産まれた後は、息子を抱きながら高田よりも棚橋みたいになって欲しいと思った。
846名無しの心子知らず:2011/03/24(木) 10:53:21.24 ID:SV59Ddny
>>845
高田総統、乙w
847名無しの心子知らず:2011/03/24(木) 11:11:06.34 ID:CEni55lI
高田wwww
848名無しの心子知らず:2011/03/24(木) 16:50:39.57 ID:ycaFTHyx
>>845
こいやああああああああ ふいたw
無痛ってすごいんだな・・・ 呼吸に合わせろ も
地味にいい。難しくない?呼吸に合わせるの
849名無しの心子知らず:2011/03/24(木) 17:06:38.72 ID:uD5k5qoe
スレチだけど、友人が2日間の陣痛ののち、無痛で出産。
出産前、
「そろそろ分娩室へ移動するみたい。これから頑張って生んできま〜す」
って感じのメールが送られてきたときはびっくりした。

無痛をするまでのたうち回ってたのが嘘のようって言ってたよ。
850名無しの心子知らず:2011/03/27(日) 08:31:29.40 ID:JBX3tW1w
昨日出産してきました。
急激な陣痛で意識ぶっ飛びそうでした…

ブンブン台にあがるまえからいきみっぱなして、
「うわぁぁぁぁあ!!もう無理ぃぃぃ!いきむぅぅぅう!!ゔぅ〜!!!」
といきみ全開。
そしたらぶわっと破水したっぽい水が。
「破水ぃぃぃ!破水したからもぉぉお!!」
となぜか大絶叫。
あわてて先生とか駆けつけ、ブンブン台へ。
先生にふー、ふーってやるんだよと言われるも、痛みとパニックで「ゔぁぁぁぁ」としか言えないわたし。付き添ってくれた旦那が一生懸命なだめてくれたのに、
わたし「ふーふーしてよ!!!ふーふーだよ!!」
助産師「あなたがふーふーするのよー」
旦那「ふーふーだよー」
わたし「だからふーふーしてよッッッ!」
と旦那に叫んでいたらしい。

ケダモノだった、と言われました。
851名無しの心子知らず:2011/03/27(日) 21:10:52.99 ID:95abBSRk
ふーふーしてよって何か可愛いw冷まして欲しい子みたいだ。
人頼みかっ 助産師さん冷静だなぁ。さすがプロ
852名無しの心子知らず:2011/03/28(月) 15:32:52.06 ID:hXXVnaA/
帝王切開での言葉はダメですかね…?
853名無しの心子知らず:2011/03/28(月) 15:39:56.89 ID:EdlYQmJ6
>>852
OKです
854852:2011/03/28(月) 16:44:10.39 ID:hXXVnaA/
たいして面白くありませんが、遠慮なく…

緊急帝王切開になり心の準備も何もなく、切るからね!→15分後に誕生だったのだけど、ずーっとお経のように「痛い」「やだ」「無理」と呟いていた
仕事をぶん投げて駆け付けた旦那に担当医が、「あれだけ元気だから大丈夫。うるさいくらい」と…。
当の私は赤さんを見せられたのに「戻してください」(戻せば痛みがなくなると思ってた)
病院のサービスで赤さんと写真撮りますからね〜、と言われてるのに、「早く縫ってください」「まだですか?」等々
旦那に全部聞こえてたよ、と言われて笑われました…

赤さんは私がうるさかったからか、産まれてすぐに目をあけて私を見ていました…
855名無しの心子知らず:2011/03/28(月) 16:58:48.36 ID:hDiL6giQ
>>854
>戻してください
あるある、ありますよね〜w
856名無しの心子知らず:2011/03/28(月) 18:13:12.84 ID:aY2zTrN4
戻ったら戻ったで大変だわw
857名無しの心子知らず:2011/03/28(月) 19:10:24.81 ID:QSiFeRa6
戻してどうするw
858名無しの心子知らず:2011/03/28(月) 19:47:57.56 ID:70lcsAug
せっかく出したのにwww
859852:2011/03/29(火) 08:40:18.19 ID:Teu/l/NA
レスがついてた!

いや、麻酔で朦朧としてたんですがあれ(赤)を戻せばこの痛みから解放される!切る前に戻れる!と本気で思ったんですよ…

赤さんにしてみれば心拍微弱になっての緊急帝王切開だったので、戻されるなんてたまったもんじゃない!何言ってんじゃワレ!って感じだったでしょう…
860名無しの心子知らず:2011/03/29(火) 21:21:07.94 ID:opPQpSPT
test
861名無しの心子知らず:2011/03/30(水) 10:30:56.48 ID:INsqRmla
「おう翔太、お前東京の大学出やったな。お前1〜10まで数えてみい。」
「1、2、3、4、5、6、7、8、9、10」
「なんやそら、全然出来てへんやないか。舐めとんか」
「1!2!3!…」
「違う!もう一遍」
「1!!!2!!、」
「違うもうええ!哲、お前やれ」
「12〜3〜4〜5〜67〜89〜10。」
「…。こうやろうが。大学まで行かしてもうて数の数え方も知らんのかいな。
 親御さん泣くで。英語もええけど日本語ぐらいまともに喋れるように勉強せえ。
 なにも敬語を完璧にせえとか求めとらん。お前らどうせ無理やろ。けどな、数も数えられんかったらわしらの仕事命に懸わるんや。
 哲でも昌でも、先輩によう聞いて、しっかり憶えとけ」
862 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/03/30(水) 12:44:20.01 ID:jjGofoiz
863名無しの心子知らず:2011/03/30(水) 13:00:23.76 ID:26/Epv8P
なんの話し?
864名無しの心子知らず:2011/03/30(水) 13:09:25.91 ID:1YEKshbc
大阪だけなのかどうか知らないけど、数に妙な音程というかアクセントというかをつけるのよ

いちにいさーんしぃごぉーろくひちはちきゅーじゅみたいな

そのことかと
865名無しの心子知らず:2011/03/30(水) 15:28:26.38 ID:iBiEg1e0
スルーでいいでしょ。
866名無しの心子知らず:2011/03/31(木) 09:45:49.83 ID:ANNJU2Pn
1ヶ月前に第1子を産んできました

促進剤の痛みになんとか耐えようと足りない頭で必死に考えた結果、
「チャンミンとユノはもっとつらい思いをしたんだ」「それに比べたらこんな痛み」「ああ復帰できて良かった!」
と涙ながらに叫んでおりました。
友達が好きなだけで私は別にファンではないです。
お陰様で促進剤投与から3時間半のスピード出産でした。
867名無しの心子知らず:2011/04/02(土) 20:28:44.69 ID:RO+iFcKR
28日に産んできました。

女神発言は出なかったのですが、入院直前に作ったかぼちゃの煮物が気になってしまい、
子宮口全開の状態なのに「かぼちゃに火入れして・・・」と旦那さんにお願いしそうになりました。
どこかで理性が残っていたらしく、これを言ったらやばいと思い、かぼちゃのことは言いませんでした。
出産後、LDRで出された昼食に、私好みのかぼちゃの煮物が乗っていて、すごく嬉しかったです。
本日退院しましたが、冷蔵庫には、かぼちゃの煮物がしっかり保存されていました。
もしかしたら、知らない間に、かぼちゃをお願いしたかもしれません。
868名無しの心子知らず:2011/04/02(土) 20:48:46.19 ID:1nHDe9lf
じわじわワロタwww
869名無しの心子知らず:2011/04/02(土) 22:01:01.27 ID:/GEWYyQn
おもしろいw
870名無しの心子知らず:2011/04/03(日) 00:30:07.35 ID:JqnibU9p
やりかけの家事はきになるよなあwwwwww
871名無しの心子知らず:2011/04/03(日) 14:18:38.66 ID:c1x2oi4a
>>867
きっと口に出したのかもしれないねw

私は3人目を6月に産んだんだけど、次の日長男のプールがあったけど用意をせずに出てきてしまった
分娩台でも携帯おkな産院で、産まれる1時間前のメール送信履歴には
「水着はタンス。バッグは(ry」
などプールの準備品を書いて送っていた形跡があった。
女神発言はなかったけれど陣痛に耐える中、不安で分娩室を行き交うスタッフに話しかけまくってたな。
朝の交代の時間(申し送り?をしていたらしい)だというのにナースコールで「痛い」と言ったのはいい思い出です。
迷惑な妊婦でごめんなさい。
872名無しの心子知らず:2011/04/03(日) 16:35:28.73 ID:QgEG4K8L
>>871
かもしれないけど、確認するのもなんだか恥ずかしいので、放置してます。
分娩台の上なんて、自分と赤ちゃんのことだけ考えてるもんだと思ってましたが、
家においてきた人とか家事とか気になるものだったんですね。
私は一人目なので、気になっていたのは義父の食事の心配でした。
予定日の三日前に血圧で倒れて救急車を呼んだばかりだったので、
留守番中の食事がお弁当ばっかりだたらどうしようとか、そんなことばっかりw
なぜか、不安とか痛いとかあんまり思わなかったです。
873名無しの心子知らず:2011/04/06(水) 11:37:26.54 ID:Qr3KFODg
ずーっと「兵庫のおじさん助けて」って言ってたな
874名無しの心子知らず:2011/04/06(水) 12:28:29.31 ID:QCsnO/Pk
>>873
じわじわきた
なんでだよww
875名無しの心子知らず:2011/04/06(水) 16:21:51.10 ID:qOkyCpVc
私は痛みに弱いため、旦那は色々考えてくれていた
テニスボール、ゴルフボール、さまざまな飲み物(水、お茶、あったかいお茶、ウィダー)

テレビを見る気分じゃなかったが、旦那が
「DVD持ってきたから」
と、見せてくれたのが、X JAPANのライブDVD(音量小さめで)
「俺をドラムだと思って殴っていいから!」
と言うので、すっかり頭の中はX JAPANに。痛みが来るたびに旦那ドラムを叩いた。
立ち会いは拒否したので分娩中は何を言ったか覚えてないが、分娩室に入る前
「気合いいれていくぞオラー!かかってこい!」
と旦那に言ったらしい

知ってか知らずか、子はX JAPANを聴くと泣き止むようになった。ありがとう、X JAPAN!
876名無しの心子知らず:2011/04/06(水) 16:55:12.11 ID:Nyd0PsM+
>>875
ちょwwwww
877名無しの心子知らず:2011/04/06(水) 17:06:47.31 ID:CS5741GR
>>875漢だな…旦那さん
DVDのチョイスにワロタw和んだし夫婦仲良さそう!
878名無しの心子知らず:2011/04/06(水) 17:12:15.71 ID:ri+8MtSK
>>875
YOSHIKIになりきって旦那ドラム破壊しなくてよかったねw
879名無しの心子知らず:2011/04/06(水) 21:38:03.37 ID:ZKXwPrcv
なんつーか現代風アステカ式な感じw
旦那超乙w
880名無しの心子知らず:2011/04/06(水) 22:07:52.51 ID:qOkyCpVc
>>875です
sage忘れてたのに、反応ありがとうございます

旦那もXが好きなので
「YOSHIKIみたいだ!」
と笑っていてくれたので頑張れました。
安産だったので、失神はしませんでした。

陣痛中ではないのですが、産後ハイもXモードで激しく過激にあやし(ゆさぶりとかはしてないですが)
名前を「紅人」か「秀利樹」にする!と言う私を止めてくれた回りの皆さんGJです!
881名無しの心子知らず:2011/04/06(水) 22:12:48.53 ID:Zc9G1PeN
>>880
ワロタwww
ところで、
>「紅人」か「秀利樹」
これはなんて読ませるつもりだったの?
882名無しの心子知らず:2011/04/07(木) 07:02:18.52 ID:HQ+mJR5C
>>881さん
「べにと」と「ひとき」でした…普段はDQNネーム否定なのにおそろしい
無事、昔からある普通の名前になりました。
883名無しの心子知らず:2011/04/07(木) 10:48:06.65 ID:IzACoCzl
初出産しました!
普段は口が悪い私ですが、スッサン時は逆に丁寧なしゃべり方だったみたいですwww
女神発言はありませんが、どうぞ。

変に敬語な「あのですね〜、う〜んこれは痛い、痛い痛いです。痛いんですって」に始まり、

「みなさんは、ツイッターとか興味おありですか?わたしはね〜、(うんぬん)」などと今言う必要のない発言をして「そんなのいいから!いきんで!!」と怒られるも
「ああ!私はバカなんでね、おしゃべりしますよ口を塞いでもらった方がいいかもしれませんん゛゛゛ー!!!!」と吠えてたみたいです。

全然覚えてないんだけど、一体私の本性はなんなんでしょ?
884名無しの心子知らず:2011/04/07(木) 11:25:58.79 ID:zGQsJn0Y
>>883
十分女神です。ありg(ry

一応他所の人で悪態つけないと妙なセンサーが反応してしまったのかもw
旅の恥は掻き捨てならぬ「出産の恥は掻き捨て」ですね。
誰から教えてもらったのか気になるw
885名無しの心子知らず:2011/04/08(金) 13:44:19.26 ID:OqNocIfd
「あーあ、わたし冷静すぎて女神になれなかったわ☆」って思っても、
退院まで油断したらイカンよ。
私は最後の内診中、頭に浮かんだことを全部口に出してたみたい…
母子同室で寝不足だったんだ(´・ω・`)
886名無しの心子知らず:2011/04/08(金) 17:17:27.07 ID:z6BNm8kJ
私も出産までは「凄く冷静で旦那さんを気遣って感心するわ―」て誉められてたけど
縫合の時ベラベラ喋りまくった記憶がある
何喋ったかほとんど覚えてないけど「最後出てくる時ってTVで見るより痛いですねー」って言ったのは覚えてる
887名無しの心子知らず:2011/04/08(金) 20:56:47.45 ID:q0I2JnIi
子宮の開きの割になかなか赤ちゃんが出て来ず、分娩室で助産師さんと
2人きりでひたすらいきむ→赤ちゃんを引っ張る?を繰り返していた時。
私の頼りは助産師さんしかいない!旦那?誰それ状態なので、助産師さんが
ちょっと手を洗いに離れようものなら
「ちょ・・・待って下さい!股!股から離れんで下さいよぉぉぉぉ!!!股!!」と叫んだ。
助産師さんは「え?大丈夫よ〜」と冷静。
それでも離れようものなら
「ちょ、股!!!!股んとこにおって下さいよぉぉぉぉぉ!!!!股んとこにぃぃぃ!!!」と必死。

いよいよ産まれるぞーとなった時、主人が分娩室へ。
でもどうでもいい。頼りは助産s(ry
タイミングが掴めたので陣痛が来る前に
「あ・・・そろそろ来ます・・・来ますぅぅぅぅぅ!!!」と予告。
助産師さんは「よし、じゃぁ息もう!」と。
「もう無だめですぅぅぅ・・・私根性なしなんで無理ですぅぅぅ」と弱音を吐くと
「何がダメなの?大丈夫よ。赤ちゃんも頑張ってるんだからお母さんも頑張って!」と
優しく応援してくれた。

出産を通して、助産師さん大好きになりました。
息んでる時に出たウンチもさりげなく片してくれたし。大好き!
888名無しの心子知らず:2011/04/09(土) 10:29:53.76 ID:jlGgFyg6
>>886
一見冷静っぽいのに訳分からんwww
889名無しの心子知らず:2011/04/09(土) 11:09:25.67 ID:QuZ+QhiU
周りから脅されて激痛背負わされた事を何とも思わないかな?
出産なんて新手のいじめだよ
産まなければわがままなんていう他人は信頼してはいけない
890名無しの心子知らず:2011/04/09(土) 11:22:17.12 ID:rt/4DBkd
私なんて陣痛でゲロを吐き捨ててそのまま気絶!
緊急帝王切開って制度がなかったら死亡してたのさ!ははは!
891名無しの心子知らず:2011/04/09(土) 12:27:20.42 ID:Fo9bGVYd
私は逆に痛くて口がまわらないと言うか、言葉を発する余裕がなかった。

産院について2時間で生まれて、旦那が立ち会った時間は1時間くらい。
「静かだし、余裕だったね。」と言われて腹立ったから、二人目の時は腰が痛い痛いといい続け、何時間も腰を摩らせたw

余裕で出産なんかできるか!
三人目はどんな注文をつけてやろうか…。
892名無しの心子知らず:2011/04/09(土) 12:29:17.67 ID:vbrBEZQB
>>890
大丈夫か
無事で良かったな

しかしホホエマなのが多いな
xのdvdいいな
いい夫婦w
893名無しの心子知らず:2011/04/09(土) 15:00:43.71 ID:kjsf2DPc
ここみて思い出した!
出産自体殆ど覚えてないんだけど
予定日近くになって母体に異常ナシ、でもなんか野生の勘が働いて
病院駆け込んだら追い返されれそうになって
それでも粘って粘って看護婦さんに嫌がられながら
調べて貰ったら胎児死にかけてて大騒ぎ
「でしょー だから言ったのにー」なんて暢気にしてて
帝王切開なんて思ってなかったから、異常にハイになっちゃって
麻酔で体が動かないのに感動して
「動かないよ!本当に動かないの!おかしいってこれ!!」って騒いで
手術台に上がったら上がったで正面にある大きなライト見て
「あれに腹写って見えたりしない?見てゲロ吐いたらどうするの?」
「先生!腹の皮伸びてるから縮めて縫って!一石二鳥だよ!」
ベラベラ喋って 以降意識無いし、感動の産声も対面も記憶にない
(下半身麻酔でも意識失くすもの?)
記憶なくす最後のセリフは
「腹の皮縮めてちゃんと縫ったー?」だったと思う・・・
まだ赤ちゃん出てもいないのに、腹の方が心配だったみたい
894名無しの心子知らず:2011/04/09(土) 15:06:59.63 ID:kjsf2DPc
あともう1つ

「ちょっと搾って脂肪も取っておいて」
ってのも頼んでた
周囲が苦笑いするからフンガーっと
「大事な事なんです!」って訴えてた
大事なのは赤ちゃんなのに、今何故手術してるかって
根本がすっかり抜け落ちてました
895名無しの心子知らず:2011/04/09(土) 16:46:14.63 ID:+QKW4dIc
>>887
分かるw
私は助産師さんに後光が差して見えた。
腰やお尻を押すのは助産師さんじゃないとダメで、
旦那なんて居ても居なくても同じだった。

17時間の陣痛だったんだけど、その間に難産の方が
現れスタッフがそちらへほとんど移動してしまった。
私は、子供のように泣き続けながら呼んでしまった。
896名無しの心子知らず:2011/04/09(土) 18:10:08.17 ID:eCDSy4GX
うちは旦那が来るまで義理母がついててくれたんだけど腰とか何時間もさすってくれてていざ旦那に代わったらヘタクソで怒りが湧いた。
897名無しの心子知らず:2011/04/09(土) 20:59:34.01 ID:zDVK/HU0
>>893
野生の勘スゲー
暢気にってことは痛みもなかったんだろうから粘ったかあちゃんGJだ
腹の心配をしてたのは無事に産まれたからこそ話せる笑い話になったね
898名無しの心子知らず:2011/04/10(日) 09:54:17.51 ID:tBWF6QfL
去年末に出産。
LDRだったから、陣痛から出産まで同じ部屋だった。
無音で産むのが怖かったから、陣痛の段階からテレビをつけててもらってた。
9時にLDRに入って、初産の割にトントンと進み、15時にはいきむ段階に。
一回目のいきみの後にずっと
「ちちんぷいぷい、ちちんぷいぷい」
と言っていた。

その後、二回目のいきみで無事出産。
助産師さんに
「すごく上手なお産でしたよ!ちちんぷいぷいって励ましてたの
凄く良かった!」
と言われた。

違うんだ!
12時はテレビからいいともが聞こえてたのに、いきむ時に
テレビから流れてきた音は関西地方でやっている情報番組、ちちんぷいぷい。
お昼のいいともとはチャンネルが変わってる事に気がついて、
付き添ってた実母と夫のどちらかが
私が必死に陣痛に耐え、さぁ産むぞ!と
いう時にのんきにチャンネルを変えたことが許せなくて!
チャンネルを変えた2人の内の一人を呪って、
「ちちんぷいぷいに変えやがった奴は誰じゃボケ!」
と罵倒してたんだよ…
899名無しの心子知らず:2011/04/10(日) 11:50:32.43 ID:sDhVVxtn
夜、陣痛が始まって病院に行った。
色々と検査(?)をするからご主人は別室に!→そのまま入院で陣痛室ドゾーされたが、
助産師さんにすっかり放置された旦那を思いだし、陣痛の最中「旦那…呼んで…きてあげて〜…」とお願いした。
900名無しの心子知らず:2011/04/10(日) 13:38:35.61 ID:LgsMtT44
>>891
禿同!!
私も陣痛きてから5時間で出産。
陣痛中に母や助産師に何か言われても激痛で声が出なかった。
なのに周りからスピード安産だったね。楽で良かったねー。
痛みに強いんだね。余裕だったんじゃない?とか言われる。
痛いもんは痛いんじゃボケ!!痛くない出産があるか!!
次出産する事あったらとにかく声出そうと思った。
901名無しの心子知らず:2011/04/10(日) 19:25:33.24 ID:R4dXO34m
>>898
上手ないきみだと数回でシポーンと出るんだね
自分、助産師さんにいきみ凄く上手!上手!って何度も言われたけど
1時間いきみ続けて最後は腹に乗られてようやくシポーン
やはりあれはモチベを下げないためのリップサービスだったのか
902名無しの心子知らず:2011/04/11(月) 01:50:03.59 ID:PKmBV27x
ここみてたら私は大したこと言ってないなぁ。。

陣痛の合間に出張が重なってしまった旦那に電話してて、
「帰ってきて…少しでいいから顔みたいよぉ…一人で産むの怖いよぉ…」とか言ってたけど、
陣痛がきたら「ごめん、陣痛来たから切るわ!産んだらまた電話するし!う゛あ゛あぁあ〜〜!!」
と言ってしまったくらいだ。


あとは仲のいい従姉が来てくれてたときに、「いきむのは〜〜…まだぁ〜〜…ぶひ〜…いきむのは〜〜…がまん゛ん゛ん゛ん゛ん゛ぁ゛ああ゛ーー!!」
と呪文のように唱え続けてどん引きさせたくらいだ。
903名無しの心子知らず:2011/04/11(月) 16:50:14.55 ID:e8anguyu
>>902
最初しおらしくて可愛いのに、陣痛きてから冷静な対応ワロタw
従姉もびびっただろうね
904名無しの心子知らず:2011/04/12(火) 10:43:18.64 ID:fwsdRKKg
全然女神になれなかったけれど…

いきみ逃しは●が出そうな感じと聞いていたけど本当にそうだった。
テニスボールの存在を忘れていて、手でお尻を抑えながら
「漏れるうーーー!出ちゃうぅーーー!あ゛ーーーん゛!」
と叫んだ。

恥ずかしいとか言ってられない。
それにたぶんみんなこのくらい叫ぶよね。

分娩直後に助産師さんに「お母さん、体重増えすぎ!お腹の脂肪の壁で胎盤出てこない!」と叱られへこむ。
心身共にぐったり。
病室に移動して一晩休み、翌日夫と実母が来た。
夫、大興奮で
「こんななって凄かったよね!!」
とお尻を抑えながら、わたしのいきみ逃しのときの様子を実母の前で再現。
立ち会いなんてしてもらわなきゃよかった。
必死な様子を再現とか恥ずかしい…
905名無しの心子知らず:2011/04/12(火) 20:04:15.36 ID:0Cbywl32
日曜日に出産したけど、女神は降臨しなかったなあ。
陣痛室でいきんだら治りつつあった痔が悪化したのが自分でもわかって、
このままでは痔が気になって全力でいきめない、でも夫と実母の前でも痔の話はしたくない
と痛みに苦しみながらも恥じらって、やっと分娩室に入って助産師さんと二人だけに
なった瞬間「お尻が、お尻が痛いんですー。お尻があーー」と助産師さんにすがりついて
しまった。「あー、痔なのね。ちゃんと押さえるから大丈夫ですよ」と言ってもらえて
心底ほっとした。私も助産師さんには後光がさして見えた。
906名無しの心子知らず:2011/04/13(水) 17:18:27.32 ID:gM8tzbVQ
>>905
また出産するなら痔を治してからだねw

私も一月に二人目出産したけど、女神降臨しなかったなあ。
陣痛マックスの時も意外と冷静で、夫に健気に頑張るかわいい妻を演じる余裕があった。
(わざと悩まし気な息遣いでいきみをのがしたり)
とにかく静かなお産だった。

あえてあげるなら、頭出たよ!と言われてから、急に「もう無理!もう産めない!もうやめる!」と豹変したことかな。
事前の検診で赤ちゃんの大きさから「頭はすんなりでも肩でひっかかるかもねえ」と言われていて
肩でひっかかって股裂けちゃう!と焦ったから出たお産やめる宣言だったんだけど、
夫を含め周りのスタッフさんたちはもう出てくるのになに言ってんだみたいな態度だったよorz


907名無しの心子知らず:2011/04/14(木) 08:55:18.37 ID:3EBRTjzl
昨日の14時42分に初出産してきました!
もっと叫ぶと思ってた自分ですが丸2日陣痛促進剤と微弱陣痛で体力を使い果たしたのかあまり叫ぶ事にはならなかった…
14時半頃分娩室に入り、陣痛が収まったてる間主治医に
「15時までには産まれますか?」
「あと1、2回でいきめば、すぽんと出てますか!?」
と喋りまくりで
旦那が主治医に
「こ…こんなに喋れるもんなんですかね?」とビックリしてたw
陣痛時間は長かったけど
分娩室に入ってからの10分のスピード出産だったので
女神にはなれなかったけど
自分的には大満足な出産になりました!
908名無しの心子知らず:2011/04/14(木) 23:42:56.70 ID:Zn1G+ggb
40w、二人目なんですが、
さっきからなんか痛いと思い23時位から計りはじめたら、
いきなり6分間隔なんですが
どの位計ってから電話したらいいのかいまいちわかりません。
一時間位計って変わらなければ電話してもいいのでしょうか?
30秒〜60秒弱位の生理痛のような痛みと張りはあるけど、全然耐えれる位だし‥
909名無しの心子知らず:2011/04/14(木) 23:47:42.76 ID:Zn1G+ggb
すみません誤爆しました
別スレ行ってきます‥
910名無しの心子知らず:2011/04/14(木) 23:52:49.16 ID:ijXUBJ0g
6分間隔なら電話した方が良いと思うよ。元気なお子さんが産まれますように!
911名無しの心子知らず:2011/04/15(金) 00:26:45.48 ID:OTEb1D5n
>>908
元気なお子さんを無事出産するのを祈ってるよ。
退院した暁には報告よろww
912 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/15(金) 02:03:37.64 ID:U7cpZFSY
二人目で6分間隔はこの後早そうだね
悩んでないで電話してほしい
一時間計ってる間に生まれそうだ
病院が近いといいけど
913名無しの心子知らず:2011/04/15(金) 03:00:03.80 ID:k4JR0szC
>>905 すまんクソワロタwwwwww
914名無しの心子知らず:2011/04/15(金) 08:32:42.11 ID:GkwNfauY
産むぞスレより
909さん無事生まれたようです。


748 名前:名無しの心子知らず 投稿日:2011/04/14(木) 23:48:16.71 ID:Zn1G+ggb
40w、二人目なんですが、
さっきからなんか痛いと思い23時位から計りはじめたら、
いきなり6分間隔なんですが
どの位計ってから電話したらいいのかいまいちわかりません。
一時間位計って変わらなければ電話してもいいのでしょうか?
30秒〜60秒弱位の生理痛のような痛みと張りはあるけど、全然耐えれる位だし‥


750 名前:名無しの心子知らず 投稿日:2011/04/15(金) 06:16:45.06 ID:ZmG15ryl
>>748です

3時に無事産まれました!
三回位いきんだら
ブリュブリュでてきました
裂けまくったみたいで
後処置がつらかったけど
子宮口全開で分娩室入ってからは
30分位で産まれました。


915名無しの心子知らず:2011/04/15(金) 09:52:23.85 ID:2N6syZUF
>>902
産んだらまた電話するし!に吹いたwwwwwwww
冷静すぎてwwww
916名無しの心子知らず:2011/04/15(金) 15:10:27.18 ID:bXqcwa9S
一人目の時、なかなか赤さん出てきてくれなくて分娩台でしばし放置された。
で、いよいよ頭が出てきた時に思わず、

「ちょ、ちょ!あの!!何か出てきたー!!!」

と助産士さんに向かって叫んでしまった。
後で思い出して、"何か"ってオイ、と心の中で自分にツッコミいれた。
917名無しの心子知らず:2011/04/15(金) 15:35:43.47 ID:rUZdFrKf
>>902で思い出した
LDRで陣痛に耐えてる最中に友達から電話があった

友「忙しい?今どこ〜?〇〇にいるから来ない?」
私「い、今、ちょっと忙しい……かな……」
友「ごめんごめん、後でかけ直すよ!」
私「……いや、30秒ほど待っててくれる……?……うぐぁ(ry」
友「えっ、体調悪いなら無理しないで!」
私「……ふー。今分娩室入ってて、5分置きに陣痛きててさーw今から3分くらいなら普通に会話できるよー」
友「え、いや、そんなお取り込み中に電話してごめんwwwつうか、電話してて大丈夫なの?」
私「子宮口10cm開くまで、食うなり寝るなり踊るなり好きなことしてろってw」
友「何それ自由過ぎwつうか、歴史に立ち会っちゃったよーwww」
と、5分間隔で悶えながら30分くらいくだらないことを喋ってた
奴の電話と、産んだ直後にかかってきた上司からの「予定日いつだっけ〜?」は一生忘れられない
女神じゃなくてスマソ
918名無しの心子知らず:2011/04/15(金) 16:29:25.28 ID:mxJ71dI0
>>916で思い出した。
陣痛が来た時に、

「ちょ、何か、何か来てるー!」

って叫んだっけ。
やっぱり「何か」って何だよ、と自分に突っ込みを入れた記憶。
919名無しの心子知らず:2011/04/15(金) 19:11:26.44 ID:x36kOzfi
この流れなら…女神発言はなかったが、1人目がスポーンと出たあと、「なんか出たーっ‼」と叫んだのは私。
その後、とってつけたように「無事に産まれて良かった…」と。
920名無しの心子知らず:2011/04/15(金) 21:13:48.47 ID:OTEb1D5n
どう考えても赤ん坊って単語が出てこないんだよねwww
921名無しの心子知らず:2011/04/15(金) 21:56:37.68 ID:F+1cdI+g
905の後日談です。今日夫が面会に来てる時に看護師さんの回診があって、「痔はどう?」と
聞かれて夫にバレてしまいましたorz 「嫁子ちゃんって痔なの?」と聞かれて「息子くんを
産む時になったの。だってこんな大きいのが出てくるんだから仕方ないじゃない!」と
逆ギレしたけど、本当は妊娠前から痔だった。夫よ、嘘ついてごめん。
922名無しの心子知らず:2011/04/16(土) 08:55:33.84 ID:+EScQe0O
>>921
わらたwww可愛いやつめ
923名無しの心子知らず:2011/04/17(日) 09:59:34.01 ID:UnDf9mfJ
34時間陣痛に耐えてヘロヘロで分娩台に上がって、やっと頭が出てきた頃、陣痛の波の
合間に助産師さんに「頭出てきてるのわかる?」と聞かれ、股の間に意識集中してみた。
ありえない大きさの物が挟まってる!何これ!?すごい大きい物挟まってるんですけど!?
その違和感に赤ちゃんだという事が抜けてしまい「き…気持ち悪い…」と言ったしまった。
娘、本当にごめん。
924名無しの心子知らず:2011/04/17(日) 22:51:44.21 ID:qCgzlG6M
39w1d。
女神って程じゃ無いけど、7時頃出産してきた。7センチまでは超冷静だったのに、分娩台で全開になった途端
「あー無理。ほんと無理。もう出すから。」
と突然に助産師完全無視のスタンドプレーを発動。経産婦だから赤ちゃん降りるのめっちゃ早いし陣痛の波が分かるから、旦那に
「(尻を)今押せ。」
「(位置が)全然違う。」
「(助産師さんに)すいません、変わってください」
と指示出しまくり。助産師さんには
「冷静すぎだからねw」
と言われたけど、もうこっちは楽するのと痛み逃しに必死。最後は
「だはぁぁぁん!!裂けるー!!」
と絶叫し、冷静に
「いや、こんなんじゃまだ裂けないですよー」
と言われたけど、やっぱり尿道の近く辺りが裂けたw嘘つきぃ(´;ω;`)
生まれたら超さっぱり!!でも急に弱気になったw思わず
「(会陰)切開しました?!」
と大声で聞き、さらに胎盤がなかなか出ないのと股から垂れ流しの臍の緒に恐怖を感じ、
「(胎盤)出ないんですか?!出ないとどうなるんですか?!そのままの人とか居るんですか?!」
と詰め寄った。出血は多いし後陣痛めっちゃ痛いし、縫う時も先生に
「麻酔注射イヤ!!」
と突然ダダをこね、
「まぁ昔の人は裂けてもほっといたし、縫うの止めとくw?」
と言われ
「イヤそれはちょっと。」
とか矛盾したことばっかり言ってた。めっちゃ疲れたよ…股はいてぇし頭はクラクラ汗が止まらないしハイテンションで文章めちゃくちゃだけどすいません。
925名無しの心子知らず:2011/04/18(月) 00:25:24.54 ID:Go8aUTis
先日旦那立ち合いで二人目出産。

友達が「陣痛の波に合わせて赤ちゃん、がんばってくれてありがとう。って気持ちをこめて「ありがとう」と言うとかなり楽になるよ!」と教えてくれたので実践してみた。

結果、痛すぎて声にならず息ばかり漏れる。
「はりはと」→「はりあと」→「はりゃと」→「はぁやとー!」
ピーク時は「はぁやとー!はぁあやとぉぉ!はぁぁああやぁぁあとぉぉぉおおお!!!」
旦那はもちろんはやとなんて知り合いにもいない。
出産数時間してから旦那に「…はやとって誰?」と微妙な顔で聞かれた。
恥ずかしいしテンパり気味に説明したせいで理解されるまで時間がかかったw
でも心なしか陣痛軽かった気はする。痛い痛いって思うだけよりすこしだけ気分が軽くなるよ!


ちなみに次男の名前は「はやと」w
926名無しの心子知らず:2011/04/18(月) 00:26:21.61 ID:Go8aUTis
先日旦那立ち合いで二人目出産。

友達が「陣痛の波に合わせて赤ちゃん、がんばってくれてありがとう。って気持ちをこめて「ありがとう」と言うとかなり楽になるよ!」と教えてくれたので実践してみた。

結果、痛すぎて声にならず息ばかり漏れる。
「はりはと」→「はりあと」→「はりゃと」→「はぁやとー!」
ピーク時は「はぁやとー!はぁあやとぉぉ!はぁぁああやぁぁあとぉぉぉおおお!!!」
旦那はもちろんはやとなんて知り合いにもいない。
出産数時間してから旦那に「…はやとって誰?」と微妙な顔で聞かれた。
恥ずかしいしテンパり気味に説明したせいで理解されるまで時間がかかったw
でも心なしか陣痛軽かった気はする。痛い痛いって思うだけよりすこしだけ気分が軽くなるよ!



ちなみにはやとコールで生まれた次男の名前は「隼人」になりましたw
927名無しの心子知らず:2011/04/18(月) 02:08:27.92 ID:8HTS/uMb
ひらがなが漢字になったww
928名無しの心子知らず:2011/04/18(月) 02:13:46.32 ID:OEEsdyrz
うん、ダブルで笑った
929名無しの心子知らず:2011/04/18(月) 03:00:04.35 ID:n8Hr1MKr
出産後の奥様、質問者スレではないことは承知しておりますが、お教え下さい。

出産直前まで、後期悪阻などで胃の調子が良くなかった方、出産後はすっきり症状がなくなりますか?
今、終始ムカムカしていたり、ゲップで胃酸が戻ってきたり、食べたくない物がたくさんあったりと、後期悪阻だとおもわれる症状に苦しんでいます。
もうすぐ出産ですが、この症状が出産後にすぐ良くなるのか、そればかり気になってしまいます。

妊娠•出産に関するスレは後期スレ•産むぞスレ•育児スレ等いろいろあるんですが、このスレが一番、出産直後の奥様に会えると思いまして書き込ませていただきます。

女神報告などのついでで構いませんので、どうかお教え下さい。
930名無しの心子知らず:2011/04/18(月) 08:58:58.96 ID:Or49A8ud
気持ちはわかるが、スレチ。
931名無しの心子知らず:2011/04/18(月) 09:00:36.48 ID:Ke1VttwY
>>929
吐く事はなかったけど、ご飯食べると軽くモヤったり、後味が悪かったり、喉に違和感は、産んだらサッパリなくなった。
重症悪阻で入院するくらい吐きまくってたから食道炎にでもなってるかと思ってたけど。
妊娠が原因のものは、だいたい産んだらサッパリするさ。
今はご飯がうまくてしょーがねぇ!

無事に出産して、また女神発言カキコミに来るがいい!
932929:2011/04/18(月) 10:57:05.88 ID:n8Hr1MKr
>>929です。

>>931
レスありがとうございます。
ご経験を伺って、出産に対する不安が少し和らぎました。ありがとうございます。
産んだらまた報告に来ます。

>>930
ご指摘ありがとうございます。
いろいろな既女スレありますが、具体的に、どのスレに書き込むのか一番良かったのでしょうか?※マルチする訳ではありません。
933名無しの心子知らず:2011/04/18(月) 11:08:19.39 ID:Xe2I853y
>>932
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ143【育児】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1302228012/
934名無しの心子知らず:2011/04/18(月) 15:15:35.66 ID:9IxAiFEt
>>924
「だはぁぁぁん!!裂けるー!!」 にフイタw
935932:2011/04/18(月) 17:21:59.61 ID:n8Hr1MKr
>>933
早速、ブックマークしました。
ありがとうございました。
936名無しの心子知らず:2011/04/19(火) 18:31:18.11 ID:XU7ZGBWu
定番な気がするけど、(旦那ではなく)助産師さんがいい〜とだたをこねた。
助産師さんどこ〜とか。
937名無しの心子知らず:2011/04/19(火) 19:39:16.07 ID:k2UXFn8k
>>936
ホントずっと付いていて欲しいのは旦那じゃなくて、助産師さんだよね。
旦那なんて居てもいなくても大して変わらない。
938名無しの心子知らず:2011/04/19(火) 19:50:16.79 ID:xEYtxavO
素敵スレはっけん!!XJAPANww女神さまカッコいい。このスレ見てたら元気でる

私は3年前に出産しましたが陣痛にまだ余裕があったときに隣のぶんぶん室から
「うあああああもうイヤアアアア!!!や゙め゙る゙ぅゔゔー!!お母さぁあん!!もうかえりたいよウワアァアアアン!!イッッッタアアアアアイ!!!」
って泣きながらの絶叫が聞こえてきて私と旦那は真っ青になった記憶が。本当に凄まじい雄叫びに近いものだった。
そのあと医者か助産師かお母さんかわかんないけど「やめられるわけないでしょ!!いいからいきみなさい!!」と叱られてて可哀想だった。
で、産声が聞こえたと思ったらママさんの「はぁあ〜あかちゃんぅぅ・・・」て泣いてる声も聞こえてきて感動してぶんぶん台の上でもらい泣きした私。自分も泣いてる場合じゃないのにw
939名無しの心子知らず:2011/04/19(火) 20:01:26.80 ID:xEYtxavO
その直後私も陣痛Maxになったけど妙に冷静で「あ、多分いま破水した!」とか「あ、いきみたい感じしてきました!」とか言ってた。
いきむ時も「うぬー!うぬー!」だけで静かだった!そのお陰?でオマタはすり傷だけで消毒のみ出血も少なくて(私が握りしめていた旦那の腕はえぐれて血まみれだったけど)、すばらしいお産でしたねって褒めてもらって達成感から無言でニヤニヤ

しかし丸一日陣痛で寝てない+2時間いきんでた為にさすがに限界きてて半分白目で口元だけニヤニヤしたせいで助産師さんに「えっ?!大丈夫?!」って心配された。
お産が終わったあとってなんであんなにハイになるんだろね・・・部屋に戻ってからもずっと口元だけニヤニヤしてたみたい。
目は無いしニヤニヤしてるし、それはまるでエヴァ量産型だったと旦那が言っていたわ。

そんな量産型な私ですが10月にシュッサン予定です。二人目で初女神降臨した方はいるんだろうか?不安、いや、楽しみだ。
940名無しの心子知らず:2011/04/19(火) 20:29:03.37 ID:tSu6dF0F
>>939
腕が、、、えぐれる!?
941名無しの心子知らず:2011/04/19(火) 20:40:32.20 ID:ffa6zZMe
うちもわりと普通だったなー
旦那が隣でヒッヒッフー!ってやるのにイライラしたり、
ぎゃあああああ痛いいいいいいい!!って壁なぐったり。

生まれた直後は開放感からよくしゃべった
先生に悪露をある程度出すのにお腹を押され股に手突っ込まれてグリグリやられたのがちょっと痛くて、
「もう当分ここに入れたり出したりしたくないー!」
って訴えたくらい。

あとから考えたら旦那ごめんて思ったw
942名無しの心子知らず:2011/04/19(火) 21:08:29.26 ID:xEYtxavO
表現がわかりにくかったかな?そんな腕全体がえぐれて大漁出血したとかそんな大げさなものではないですよw

ただ引っかいたんじゃなくて、ツメを腕に刺した状態で握りしめてたので肉見える傷でした。なんて表現したらよいのか。フルパワーで握りしめてたらしいです。両手で・・・
ぶんぶん台のふんばり棒?手すり?が細くて掴み心地が悪く、旦那の腕がちょうどよかったんですよね。傷が深かったようでいまでも火傷痕のように黒っぽく残ってます。

よく逃げずに居てくれたなぁと思います。それとも逃げれなかったのかな
943名無しの心子知らず:2011/04/19(火) 22:11:45.06 ID:2ngBmBsS
>>942
いやいやいやいや、想像よりも酷い傷ですよヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
944名無しの心子知らず:2011/04/20(水) 08:43:42.45 ID:xZRl1zpL
エヴァ量産機wwこえぇww

私はぶんぶん台に上がってからなぜかよく喋ってたなぁ〜。
旦那が立ち会ってたんだけど全然喋らなくて助産師さん達に
「旦那さん静かねー」みたいに言われてたから
「普段はうるさいくらい喋ります〜男の喋りです〜」とか
「こんな思いして産んでるのにグレられたら困りますねー」とかなんか冷静?で色々喋りたくてたまらなかった。
助産師さんには、お腹切ってとか弱音を全然言わなくて凄いよ!偉いよ!と誉められてニヤニヤしたなぁ。
旦那になんで喋らなかったの?って聞いたら「下手な事言ったらお前に怒られると思ったから」ってw
ぶんぶん台に上がるまでは結構辛くて、おなかへた!とか言おうものなら
「うるさい!喋るな!」と言っていたのが怖かったらしい。
945sage:2011/04/20(水) 20:35:17.00 ID:Qia93uq2
ひさしぶりに覗きにきました
5年ほど前にこのスレ愛読し、自らは女神になれなかった
(T_T)
ひたすらペットボトルのバーコードを読んでいた…
産後も忘れず覚えてたな
現在子作り中!
女神になれるその日まで
楽しく拝見させていただきます
946名無しの心子知らず:2011/04/21(木) 18:14:15.40 ID:IFC04hFm
>>941
入れたり出したりしたくないてwwワロタww
947名無しの心子知らず:2011/04/23(土) 06:52:10.75 ID:9C3R0OiR
読んでたら一人目スッサンの時の事を思い出した
陣痛室では超うるさくて、あまりの騒ぎっぷりにイラついた助産婦さんが代わる代わる怒りにくる始末
「赤ちゃん下りてきてないよ!!歩いて!!階段上り下りしてきて!!」
とカツを入れられるも、助産婦さんが様子を見に来た時だけ階段上ってるふりをして、後はうずくまって泣くという卑怯な産婦だった私
旦那に「ズルい!!笑」と笑われイライラしつつ、いざブンブン台に。
「あ!頭見えてきたよ!!どんな感じ!?」
と聞かれ、
「え…ど、どんな感じ!?…ものすごい便秘が解消しそうなんだけど、あまりにも溜め込み過ぎたせいか硬くなっちゃって、先っぽは出てるのに戻せないし出せないで挟まってるって感じです!!!!」
と感想を述べてしまった。
助産婦さん達は噴出し
「●でそう!って人は居ても、可愛い我が子を●に例える人は初めて見たわ…」
と言われ、
無事産まれた瞬間はこの期に及んで
「あぁ!!超気持ちいいーー!!便秘解消みたい!!」
と叫び産声を聞き逃した。
産まれた赤は3670gと大きめで、赤を連れてきた助産婦さんに
「これは相当な便秘だったわネww」
と言われ赤面…。
10月にまたスッサンを控えているので、恥ずかしい事だけは言わないようにしたい。
948名無しの心子知らず:2011/04/23(土) 09:04:41.78 ID:j4TlNCDa
ここ見てたら、それほどひどい言いようでもないと思うのに、
周囲の反応が冷たい>>947に、同情せざるを得ない
恥ずかしくていいんだYO! 出産の恥はかき捨てだYO!
949名無しの心子知らず:2011/04/23(土) 10:17:08.21 ID:aEzB4/9c
先月促進剤使用で産んできました
陣痛に耐えてるときは、あまりの痛みに『(促進剤の)点滴抜いて〜点滴やだ〜点滴痛い〜』と泣きわめき
分娩台に乗ってからは、鼻で息を吸ってと言われるも、鼻が何なのかわからなくなったり
握る棒に手が届かなくて、横にいた助産師の脇肉を掴みながらの出産でした

産み終わってオマタを縫われているとき
『陣痛のとき、修造がはげましてくれたんですよ〜。修造はすごいんですウフフ』と薄ら笑いで言ってたらしいが覚えていない
唯一覚えているのは、縫ってる先生に
『破水してないんですけど良く産まれましたね』と言ったこと
バシャって感覚がなかったからそんなこと言ってしまったけど
破水しなきゃ産まれないんだよねorz
なんでそんなことがわからなくなっちゃったのか謎です
女神にはなれなかったけど、初産で2時間半のスピード出産だったので
メダパニ風安産菌おいてきます
950名無しの心子知らず:2011/04/23(土) 10:20:19.61 ID:JTqh9RMR
>>948
別につめたいとか思わなかったけどな〜
笑い話でしかないような
951名無しの心子知らず:2011/04/23(土) 11:48:59.13 ID:9GFrdL5R
脇肉掴まれた助産師カワイソス
952名無しの心子知らず:2011/04/23(土) 16:51:31.78 ID:Ea8OJtnl
先日出産してきました。赤さんが出てきた瞬間、立ち会った旦那が感激のあまり号泣した。
「う゛ま゛れ゛た゛あ゛ーーー。あ゛り゛がと゛う゛ーーー。う゛わ゛あ゛ーーーん゛」
私は感激よりも「あー、やっと出たあ」と脱力して いたから、旦那との温度差はかなり
大きかったと思う。助産師さんに「産声を録音してたけど、ご主人の泣き声でかき消された
かもしれないね」と言われてちょっと恥ずかしかった。分娩室の外で待ってた母も
旦那の泣き声は聞こえたけど、産声は全然聞こえなかったらしい。女神は旦那に降臨したのか?
953名無しの心子知らず:2011/04/23(土) 18:46:53.29 ID:4RAtVrFQ
>>952
いい旦那さんじゃないかw
954名無しの心子知らず:2011/04/23(土) 21:40:33.63 ID:Iln40kT9
>>952
わろたww旦那さんにビデオ見せてあげたらいい
955名無しの心子知らず:2011/04/24(日) 03:07:55.18 ID:V5l5F2ct
いや、子供が物心付いたら一緒に見るべきでしょ。
自分が生まれたときにこんなに喜んでくれたって嬉しいもんだよ。
956名無しの心子知らず:2011/04/24(日) 12:59:54.83 ID:+PuIiq5p
>>952
感動して涙が出た…
957名無しの心子知らず:2011/04/24(日) 22:34:14.10 ID:RhxN9sMI
>>952
いい旦那、うらやましい!

私は年末に出産したんだけど、このスレ思い出して旦那に聞いてみたら
陣痛がくるごとに、「亀が泣くのが分かった」「産卵シーン馬鹿にして悪かった」「かめ…私はかめ…」
と枕抱え込んで、ぶつぶつ海亀を褒めていたそうで

その度に旦那はおおぐんたまを思い出して笑いを堪えていたらしい
958名無しの心子知らず:2011/04/24(日) 23:59:49.01 ID:y9PT8Ykc
おおぐんたまの貴重な出産シーンw
959名無しの心子知らず:2011/04/25(月) 14:27:43.70 ID:9S6Vjsq3
「余裕余裕、よ、、よ、、、よううーーーーー」
て言ってました。陣痛と陣痛の間は余裕だったんですよ。
960名無しの心子知らず:2011/04/27(水) 23:06:27.60 ID:Xyodhx7d
産んできました

出産中はちょっと色々あって記憶があんまりない

出産直後、ゲロまみれの旦那にプロポーズしてるところでハッと我に返った

他にも何かあったのだろう
ナースと助産師さんたちの優しさが生暖かい…。
記憶が無いって怖いね。
でも何があったか聞けない。聞いたら立ち直れない気がする。
961名無しの心子知らず:2011/04/27(水) 23:51:52.52 ID:MqtuYlEw
知らぬが仏
962名無しの心子知らず:2011/04/28(木) 07:38:09.14 ID:HLuEI/wI
うん。
覚えてないのは自衛作用だよ。
963名無しの心子知らず:2011/04/28(木) 22:21:04.74 ID:yKrL8S2x
頭が混乱していたのもあるけど、明け方3時に病院に駆け込んだのもあって
「今日は排便しましたか?」と聞かれても
「今日っていつですか?」とか意味不明な答えをしていた。
本当に「今日」って何をさすのかがわからなかったw
964名無しの心子知らず:2011/04/30(土) 10:30:27.79 ID:NN6E4951
陣痛キター!
このスレを和ませるような女神になりたいです…
安産菌強奪していきますw
産まれたらまた報告しにきます!
965名無しの心子知らず:2011/04/30(土) 11:19:33.53 ID:3IZ0Y2lo
応援してます!
966名無しの心子知らず:2011/04/30(土) 16:29:43.84 ID:BC5dugn2
>>964
頑張れ〜!!
967名無しの心子知らず:2011/04/30(土) 16:36:02.85 ID:06TKv1tc
>>964
頑張れー!!
と、陣痛分けてー!!!
@41w予定日超過妊婦より。
968名無しの心子知らず:2011/04/30(土) 16:48:00.14 ID:VDH9WBdk
先月出産してきた。冷静に産んでやると思ってたら、私は近年稀に見る大暴れだったそうで凄く残念だった。
面白いこともあんまり言えなかったし。
子宮口8センチであと少しという時
助産師「じゃあ旦那さん呼んでくるわね^^」
私「え、やめてください。そんな人いません」
助産師「もう呼んじゃったわよ」
私「お、お母さん!お母さん出ます!お母さんの電話番号書いた!お母さん!」
助産師「ちゃんと旦那さん出たわよ^^」

計5時間の普通出産だったけど、きちんと覚えてた会話これだけだった。
産んでから病室に移った後旦那に
「(分娩台の上での記念撮影の時)白目剥きながらいびきかいて痙攣してたよ」
と言われて死にたくなった。
写真の私は本当に白目で、旦那は超にこにこ顔、子は目を見開いてキリッという顔だった。
969名無しの心子知らず:2011/04/30(土) 17:24:50.49 ID:pb5SNGUJ
白目ワロタww
記念撮影で白目は泣きそうになるなぁw
乙でした!
970名無しの心子知らず:2011/05/01(日) 03:34:14.67 ID:xFXBb2qT
白目なら写真に黒ペンで目書くとかw
なにはともあれ、おつかれさまでした!
971 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/05/01(日) 07:44:07.20 ID:3q/yrB3J
>>970
0点
972名無しの心子知らず:2011/05/01(日) 18:36:52.39 ID:VKMsT4as
>>964です。
今日の昼間に出産しました!
かれこれ、30時間の陣痛でした。
子宮口が全然開かず、本当に死ぬかと思ったww

女神にはなれませんでしたが、
夜中にナースコールを押しまくり
「陣痛促進剤か、帝王切開に変えてくれ」と何度も詰め寄り
助産婦さんを困らせていましたw
あとはブンブン台でいきみ中に
「あれ?地震じゃないですか?キリッ」と言い
「いきんでるからじゃない?w」とサラッと言われました。

こんな私に怒らず、優しく対応してくれた
助産婦さん達はネ申でした\(^o^)/
後で平謝りしたのは、言うまでもありまけん。
973名無しの心子知らず:2011/05/01(日) 19:42:37.60 ID:gAukqyQ2
陣痛MAXで出産目前。いきみたいけどずっとガマンしてて助産師さんに
「いきみたい!もう出ます!」って言うつもりが
「もうイク〜!」って言っちゃったorz
974名無しの心子知らず:2011/05/01(日) 21:43:35.65 ID:z2ZjQpUs
>>972
おめでとうございます!
長時間の陣痛、お疲れ様でした。
975名無しの心子知らず:2011/05/01(日) 21:44:18.46 ID:z2ZjQpUs
>>973
ごめんよ。ワロタww。
976名無しの心子知らず:2011/05/02(月) 01:22:29.22 ID:Oz/fb6Bn
前日喧嘩たままふて寝。陣痛がきて三軒隣の実母を呼んで上の子を見てもらい病院へ。
ノロノロ支度する旦那。
急産体質の為30分後には5分切る。
和痛希望だけど麻酔が効かず痛い、子宮口も開いて赤も下りてきてるのに破水しない。
「麻酔してんのにそんなに騒ぐなよ…ふぁ〜」とあくびをした旦那にさっきの喧嘩の事もありぶちギレた。
私「ヒモ持ってこい!」
旦、「?」
私「痛みは和らがない、ギー旦那はアクビする!ギー不公平だー」
ひたすらアステカーアステカ式出産するー。
アステカーアステカか無痛〜とのたまった。

アステカ出産てナンスカ?と聞いた旦那は急にやる気を出し優しくなった。
977名無しの心子知らず:2011/05/02(月) 17:27:32.52 ID:n68JbsOH
何故か、ふと、テレビでよく見るヒッヒッフーてやつをやれば痛みが和らぐと思って
よく分かりもしないのに、ヒッヒッフーヒッヒッフーって大袈裟なくらいやってたw
でも呼吸法だとは知らなくてずっとヒッヒッフーて口で言ってるだけw

それも旦那の手を握りしめ顔をギリギリまで近づけ、旦那に一緒にやるよう促し……
母親学級ちゃんと参加してれば良かった
978名無しの心子知らず:2011/05/02(月) 20:36:20.56 ID:I7JLOQ+7
陣痛キタ(・∀・)
逝ってきます!!
979名無しの心子知らず:2011/05/02(月) 20:40:55.43 ID:N4vz91EB
>>978
頑張って!!
980名無しの心子知らず:2011/05/02(月) 20:40:59.18 ID:MLY3wU3C
来たれ女神!!頑張ってね!!!
981名無しの心子知らず:2011/05/03(火) 11:01:26.17 ID:CA1/nMs5
>>978です。
旦那立ち会いに間に合わず、1人で産んできました。

思ってたよりも痛くなくて、拍子抜け。でも陣痛は11時間。

いざ息むとなったら、●が心配で、ずっと助産師さんに
「肛門に指突っ込んでてー!お願い漏れるー!!」
をひたすら訴えてました。
女神降臨しませんでした。
982名無しの心子知らず:2011/05/03(火) 12:26:24.92 ID:vyjynPXP
>>981
いやいや、「押さえてて!」じゃないところに、若干の女神臭を感じるよww

>「肛門に指突っ込んでてー!お願い漏れるー!!」をひたすら訴えてました。
>女神降臨しませんでした。
983名無しの心子知らず:2011/05/03(火) 13:57:15.85 ID:942ofPvN
今朝、3000g男児産んできました〜
初産婦だけど、病院着いてから3時間弱でポポポポーン(・∀・)!

お産は淡々と進んで、余りの痛さに叫びはしたけど、残念ながら女神にはなれなかった(´・ω・`)しゃべる余裕ないよ…。ここの女神様たちほんと尊敬する。

そして分娩途中で、隣でも分娩開始。私が「うあ゛あぁあ〜〜いだい〜〜!!」って大騒ぎして産んだ直後、おとなりさんは「ふんっ!」くらいで産んでた。冷静すぎる女神!!スゲー!!私うるさかったかな〜、ゴメンナサイ。

ちなみに●は知らん顔しながらモリモリ出しました。気持ちよかった。
984名無しの心子知らず:2011/05/03(火) 16:27:48.66 ID:CRXO5quc
3月に病院到着から2時間半で産んできました
女神にはなれなかったけど助産師さんの冷静さと魔法の手には感動した
腹の上の方がポン!と破裂したかと思ったら数分後にじゃばじゃば破水して病院へ
病院についた時にはすでに下痢みたいな痛みが5分間隔だったけど初産のためか着替えを渡されLDR?に放置されました
やっと着替えて台によじ登りつつ「ケツがいてぇ」を連呼するくらいの痛みだったのがだんだん強くなってきて
「ぅああぁいたあぁあぁあぁぁい!!!!!!」
と叫び出したとこで助産師さん登場
「あのねぇ叫んじゃダメよ(^ω^)」 「いや、叫んだらパニックになるからあーじゃなくてウーって言ってね(^ω^)」 「ううん違う違うウーだよ(^ω^)」
と超冷静に言われて怖かったのでウーで頑張った
助産師さんの手をわしづかみしながらウーウー耐えてたけどこんなのが10時間もつづくのかと思ったら絶望的になり
「無痛にして下さい!お願いします!無痛分娩にして下さい!」
と叫んでしまった。しかし
「麻酔の準備してるあいだにうまれちゃうよ〜」「大丈夫よ〜もう産まれるよ〜」
となだめられたけど初産なのでそんなわけないと思い込んでいたので

「うぅうそだあああああああああああああああ怖いよおぉぉっほおうぅぅぅうううウーーーー!!!」

とかゴネている間に男の先生が登場。なぜかイラとした。更に会陰切開のための麻酔注射をいきなりさされたので「何ですか!?」とキレたら先生は拳銃向けられたひとみたいに両手を挙げてた
その姿に妙に満足した。
その後先生に腹に腹に乗っかられつつ2回ほど切られたら本当にスポーンと産まれました。

成り行きで立会いになった実母に一部始終を見られていた。胎盤と多分●まで見られてはずかしすぎるけど助かった。
ちなみに旦那は明け方だったので自宅で寝ていた。
あと途中で助産師さんが何度も●でそう?●でそう?って聞いてきたけど痛すぎてよくわからなかった。
でっかい●出すときみたいに力入れてみて〜そうそう上手ね〜って言われたから多分出た。
985名無しの心子知らず:2011/05/03(火) 17:36:06.71 ID:OpCBbid0
>>983
>>984
お疲れ様です。おめでとうございます!

先々月産んだけど、陣痛が来るたび「あーーーーーーーーー」って声出してたよ?
叫んでたっていうよりは、深呼吸して、吐くときに「あーーーーーーーー」って。
助産師さんも「そのままその発声で乗り切っちゃいましょうねー。」って言ってたから、
これでいいんだ♪と安心して、遠慮なく声出してた。
陣痛も、いきみのがしも、全部これで乗り切れちゃいました。
986名無しの心子知らず:2011/05/03(火) 17:59:28.54 ID:CA1/nMs5
>>982
助産師さんがずっと、指を突っ込んでくれてたんです。
でも破水した時に助産師さんに盛大に羊水がかかっちゃって、着替えるので1人にされて、ケツの穴の心細さで叫んでしまいましたw


余談ですが、さっき授乳した後、乳をしまい忘れてずっと方乳出したまま院内歩いてましたorz
987名無しの心子知らず:2011/05/03(火) 18:43:10.50 ID:aJSHV/+x
> 乳をしまい忘れてずっと方乳出したまま院内歩いてました

このスレの、どの陣痛が痛かった話よりも恐ろしいと思ったよ
988名無しの心子知らず:2011/05/03(火) 18:58:54.00 ID:5h+ptAN5
>>986
出産お疲れ様ー
自分が出産した病院では授乳指導受けたあと
片乳だしっぱなしで部屋戻る人がいるから気をつけてって言われたから
よくいるんだと思うよ
励ましになってないけどw
989名無しの心子知らず:2011/05/03(火) 19:04:30.69 ID:aJSHV/+x
> 片乳だしっぱなしで部屋戻る人がいるから

産後ってそんな恐ろしいんだ・・・
身体的な疲れでなるの?
思考が朦朧としているの?
何なん?
990名無しの心子知らず:2011/05/03(火) 19:21:08.22 ID:tFjzdH+N
隠すべきものではなく、赤ん坊の為に必要な道具って感じになっちゃうからなあ。
991982:2011/05/03(火) 21:12:41.13 ID:vyjynPXP
>>986
笑いすぎてお腹張るよぉww

>余談ですが、さっき授乳した後、乳をしまい忘れてずっと方乳出したまま院内歩いてましたorz
992名無しの心子知らず:2011/05/04(水) 02:32:34.79 ID:girbnzHS
見慣れぬ機械や謎の機具達、出産時そんなの見る余裕
全くなくて、どんな場所だったかも記憶にないw
993名無しの心子知らず:2011/05/04(水) 14:12:04.12 ID:XeiPRRoB
女神になれなかったと前置きがあっても、立派な女神様ばかりw
994名無しの心子知らず:2011/05/04(水) 19:22:22.59 ID:ica/bvJY
双子男女を自然分娩で生んだ
お姉ちゃんが出るまでは本当に静かで、ずっと褒められてた
だけど、そのお姉ちゃんが出た瞬間、なぜか頭の中から双子だという文字が消えた(相当疲れきっていたのか…?)
終わったと思って安堵してたときにまた次の陣痛が来て、「……えっ…はあ? はあーあ? なんで?」と動揺しまくる私
「弟くんだよ」という看護師の言葉も耳に入らず、あれよあれよと陣痛は再びMAXに
あまりの痛さに私は「おい! 馬鹿! せっかく生んだのに…なんで…なんで戻したあああああっっっ!」と叫んだらしい…
産声聞いてやっと理解できたよorz
お姉ちゃんまでは静かだったって、それ本当なのかな、って今では思う…
たいしたことなくてごめんよー
995名無しの心子知らず:2011/05/04(水) 20:51:34.88 ID:NFe9nmIq
戻したwww
996名無しの心子知らず:2011/05/04(水) 21:19:18.18 ID:0Z64xHKf
すべてのレスが懐かしくてワロタw
もう12年前ですが、私の一番の親友が第一子を産むとき、陣痛MAXになり耐えられず
「もうやだ。誰も触るな。うちに帰る」
と分娩台から降りようと起き上がったそうな
後日親友夫から「目が据わってて怖かった…」と聞かされました
997名無しの心子知らず:2011/05/05(木) 21:18:57.74 ID:2LTPeT+b
ほしゅ
998名無しの心子知らず:2011/05/05(木) 22:16:24.98 ID:HmnuR2WM
次スレ

陣痛の最中言ってしまった言葉!【17言目】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1304601336/
999名無しの心子知らず:2011/05/06(金) 10:44:37.10 ID:oAMYvzun
慌てるな。私は両乳出して徘徊してたorz
1000名無しの心子知らず:2011/05/06(金) 11:15:14.20 ID:bqPjSt5J
1000ならみんな女神!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。