【新生児】♪0歳児の親専用スレッド153【乳児】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
◆◆ このスレを利用する人は 必 ず 読んで下さい ◆◆

皆が最初は不安と心配事だらけの育児の初心者。
生暖かい目で見守りつつマターリレスを心がけましょう。

※sage進行推奨です。
過度な馴れ合い、ギャル系文字、2ch特有のもの以外の顔文字等は
2chでは嫌われます。荒れる元になるのでやめましょう。

>>950は次スレ立てを宜しくお願いします。
踏み逃げはやめましょう。
規制中等の場合は誰かにお願いしてください。
新スレの誘導があるまで埋めないでください。

※初めて来た方や2ちゃん初心者の方へ
まとめサイト・前スレ・関連スレ
関連リンク・頻出の話題 等  >>2-5あたり
一度目を通してからスレッドに参加しましょう。
いま心配な事について、専用スレがあるかもしれません。
質問の前にいちどスレッド検索をしてみましょう。
IEではスレッド一覧を開き、Ctrl+Fで知りたい件の単語を入力です。
不安はわかりますが、あちこちに同じ質問をするのは「マルチポスト」というマナー違反。
厳に慎みましょう。

※質問するときは必ず赤の月齢を書きましょう。
自力で調べたり試したりした状況も詳しく書くとなおベターです。
(FAQは読んだ、〜を試したがダメだった、等)

前スレ:【新生児】♪0歳児の親専用スレッド152【乳児】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1273651419/
2名無しの心子知らず:2010/06/10(木) 11:27:09 ID:AtdlWqjT
低月齢のお母さんの質問に凄い勢いで答えるスレ79
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1271474187/

母乳育児スレッド その68
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1268971351/

【母乳】○●混合育児のスレッド6●○【ミルク】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1251216458/

ミルク育児でGo!18缶目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1265205439/

紙オムツどれ使ってますか? 32枚目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1257221061/

【マンマ】離乳食Part38【オイシー】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1267619949/

●○●病気について統一スレ●○●
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1248481126/

乳児湿疹のケアどうしてる? その12
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1266353681/

【ベビー用品総合】赤ちゃんグッズ相談スレ Part17
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1255539077/

◇◇チラシの裏 121枚目◇◇
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1275641604/
3名無しの心子知らず:2010/06/10(木) 11:27:55 ID:AtdlWqjT
まとめサイト
【新生児】♪0歳児の親専用スレッド【乳児】Wiki
http://www8.atwiki.jp/nyuji00to01/

まとめサイトの内容
■母乳とミルク
・哺乳瓶の消毒はいつまで?
・おっぱいが張らなくなった。搾乳しても少ししか出ない
・母乳は薄くなるって本当?
・母親が風邪をひいた時の授乳
■離乳食 /果汁/牛乳
・生後半年までは果汁はあげちゃだめって本当?
・離乳食はいつから始めればいい?
・離乳準備期って必要?
・牛乳はまだ飲ませちゃダメ?
■身体
・おしゃぶりはいつ頃から?歯並びに影響あるの?
・手が冷たいんですけど
・指・手しゃぶりはさせておいて平気?
・緑のうんち、大丈夫?
・ゆるゆるうんちとゲリ、どうやって見分けるの?
・何日間もウンチが出ない。便秘?
・頭の形がいびつ/向き癖がある
・頭を打った!どうしたらいい?
■生活習慣
・泣いて抱っこしたら抱きグセつく?
・泣くと肺が強くなるって本当?
・外出・買い物にはいつから連れ出していいの?
・ベビ物と大人物、洗濯物はいつから一緒?
・寝返りするようになってうつぶせ寝しちゃいます。大丈夫?
4名無しの心子知らず:2010/06/10(木) 11:29:14 ID:AtdlWqjT
■その他
・ベビを一人で大人風呂に入れるためには?
・ベビの洗顔、どうしたらいい?
・ロンパース?ボディ肌着?ベビー服の名前
・布団やベッドで寝てくれません
・産まれた日は1日?0日?
5名無しの心子知らず:2010/06/10(木) 11:30:42 ID:AtdlWqjT
■役に立つサイト

子供の具合が!怪我した!様子見?それとも至急病院へ?
そんなときは、ここ↓で症状をチェックして。

こどもの救急:by厚生労働省 http://kodomo-qq.jp/

上記サイトで解決しない場合、誰かに相談したい場合は
「これって受診した方がいい?」と2ちゃんで聞くより#8000に電話すべし!

厚生労働省:小児救急電話相談事業
 http://www.mhlw.go.jp/topics/2006/10/tp1010-3.html
  ↓プリントして母子手帳や電話帳などに貼っておくと便利♪
  http://www.mhlw.go.jp/topics/2006/10/images/tp1010-3a.gif
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
東京都こども医療ガイド
http://www.guide.metro.tokyo.jp/type_b/gd13khmenultb.asp

「新生児期Q&A」?「乳児期Q&A」
http://www.ogyaa.or.jp/qa.htm

★その他、わからないことは聞く前にぐぐってみましょう。
Google http://www.google.co.jp/
(携帯用Googleはコチラ→ http://www.google.co.jp/imode

◇◇0歳児の発達不安吐き出しスレ - 試運転
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1254143255/
6名無しの心子知らず:2010/06/10(木) 11:33:22 ID:AtdlWqjT
テンプレ>>2
ベビー服新スレが見当たらなかったので削除しました。
次回スレ立ての際スレがありましたら復活お願いいたします。

以降の1乙は辞退させてください。
7名無しの心子知らず:2010/06/11(金) 10:39:41 ID:dmaSNaUP
早速質問いいでしょうか。
うちの子(間もなく5ヶ月)は、ベビーカーに30分以上乗せると必ず泣き出してしまいます。
おそらく眠くて泣いているんだと思います。
よく、泣いたらベビーカーで外出、とか、昼寝の時間帯にベビーカーで散歩、とか聞くのですが、
ベビーカーで寝ない赤ちゃんもいるんでしょうか?(眠くないときは機嫌良く乗っていてくれます)
また、これは徐々に慣れていって寝るようになったりする可能性はあるんでしょうか?
ベビーカーデビューが最近なので、慣れてないだけならいいのですが。。。
8名無しの心子知らず:2010/06/11(金) 10:58:49 ID:JdOU49pd
前スレ996さん、ありがとう!
歯ぎしりの者です。
嫌な音ですが見守ります。
9名無しの心子知らず:2010/06/11(金) 11:03:51 ID:JdOU49pd
>>7
うちの子もそれくらいに同じようなことがありました。

泣き出しても声掛けしながらベビカ押してたら、寝ませんか?
うちは寝る前にぐずり泣きするので、毎回乗せると
ご機嫌→ぐずり→寝落ち という感じです。

一時期、乗るのさえ拒否していましたが、1週間くらいして乗せたら、平気でした。

急に嫌いになったりスキニーなったりするみたいですよ。
10名無しの心子知らず:2010/06/11(金) 12:08:22 ID:53X5T3R0
ベビーカーと子供との相性もあるからね…
あと、暑さや寒さも。

借りていた某ベビーカーではうちの子たちはギャン泣きだったけど
Mクラーレンに替えたら喜んで乗るようになった。
でも、座面が低いから真夏はやはり暑いようで泣くこともある。
そういう時は簡易抱っこ紐であやして授乳しつつ寝かして
寝たままベビーカーに降ろしたりもする。
Mクラーレンが乗りやすいのは、体の角度がちょうどいいのかな、と思うので
似たような角度の椅子で座面が高いタイプもたくさん売ってるから
それに替えようかな…と思案しているところ。
11名無しの心子知らず:2010/06/11(金) 12:23:47 ID:Dv9AL1wQ
>>7
うちの子は基本散歩が好きでベビーカーの上では上機嫌だったけど
やっぱり眠くなると泣き出してたよ
そういう時はわざとガタガタした道(あまりにガタガタ過ぎるのはちょっとアレだけど)を
通ったり、ちょっと前後にゆすったりしたらすぐにおとなしく寝てた
抱っこゆらゆらみたいな感じになるんだろうね
今は当時のA型ベビカが小さくなってB型に変えたけど泣き方が激しくなってたorz
常にこわばった顔して寝てくれないし…
慣れてないだけならいいんだけど、当分抱っこ紐かなあ…
12名無しの心子知らず:2010/06/11(金) 12:51:09 ID:co+WflKG
>>7
スキニーわろたwwwww
13名無しの心子知らず:2010/06/11(金) 13:03:51 ID:k9CZ2Dxm
前スレの剥き剥きの件。 零歳児で無理に剥いて戦闘態勢にする必要ってほんとにあるんでしょうか? 
カスが溜まるっても、大人のとは違う種類だろうし…
14名無しの心子知らず:2010/06/11(金) 13:09:29 ID:8L40rhXC
夜寝る以外に昼寝って何回しますか?
9ヶ月なんだけどいまだに離乳食かミルクのあとは朝だろうが昼だろうが夕方だろうが寝てしまう。

だんだん昼食後の昼寝一回になると聴いたんですが…。

寝てくれるとこっちとしては家事はかどるからいいんだけどね。
15名無しの心子知らず:2010/06/11(金) 13:09:51 ID:Dv9AL1wQ
>>13
雑菌がたまりやすくなるし、低月齢の、まだ痛みに鈍感なうちにってのもあるのかも
参考までにむきむき体操
http://baby.goo.ne.jp/member/ikuji/skincare/5/03.html

ウチは3ヶ月くらいの頃からたまにむきむきしてたけど結局剥けず10ヶ月
今剥こうとしたらちょっと痛そうな声出されるので中止してる
16名無しの心子知らず:2010/06/11(金) 13:13:44 ID:LasFGSrg
>>15
えー赤ちゃんもこんなに剥けるんだ。
でも怖くてできないわ・・・。
17名無しの心子知らず:2010/06/11(金) 13:20:24 ID:NwH25uJy
>>14
うちは10ヶ月だけど朝7時に離乳食べて9時頃朝寝をしますよ

昼は11時過ぎに離乳食食べて1時頃昼寝
4時過ぎに離乳食食べた後散歩してるけど
散歩中に寝ちゃったりする
朝寝とか昼寝の時間はだいたい1時間位

夜寝なくなる訳じゃないのでこれがこの子のリズムなんかな〜って思ってる
18名無しの心子知らず:2010/06/11(金) 13:23:18 ID:jL05gEtL
いつからお風呂の温度を大人と同じくらいにしても7いいんですか?
一緒に入っていると寒くって・・・
19名無しの心子知らず:2010/06/11(金) 13:23:52 ID:VHooZi7Y
質問させてください。
魔の3週目突入しているんですが、
ぐずった時の対処法がパイ以外があまり効果がなくて悩んでます。

母乳の出が良い方なので、ぐずったらおっぱい、としてると
飲みすぎて吐くことが増えました。
飲みすぎて苦しくてさらにぐずってるんじゃ、とも思うけど
抱っこしてもぐずってると姑は母乳が足りてないと思って「ミルクを飲ませろ」とうるさくて。
ミルクの飲ませすぎよりは母乳の方がマシかと、ついまたパイを含ませてしまいます。

魔の3週目、みなさんはどうやって乗り切りましたか?
授乳後に泣き出したらしばらく泣かせて放置しておくべき?
吐くことは分かっていても授乳?
20名無しの心子知らず:2010/06/11(金) 13:26:33 ID:Dv9AL1wQ
>>19
姑さんは何もしてくれないの?
パイの匂いのしない人が抱っこしたらぴたっと泣きやむこともあるよ
旦那や姑さんに抱っこ代わってもらうといいと思う
それで泣き止んだら「すごーい、さすがですね〜」とか持ち上げてやったら?w
21名無しの心子知らず:2010/06/11(金) 15:02:32 ID:ZveaMLya
私は吐くことがわかってても授乳しちゃってたけど、それが19さんの赤ちゃんに
いいとははっきりは言えないなあ…
吐くのは、げっぷがじゅうぶんでてないからとか?
あと、口がさみしいだけなら、おしゃぶりはどうだろう。
うちは低月齢のうちは加えてくれたけど、月齢が進むうちにダメになってしまったが。
22名無しの心子知らず:2010/06/11(金) 16:03:19 ID:t/v7TcNn
>>14
昼寝が一回になるのなんて、1歳すぎてからだよ。
うちの子は1歳4ヶ月くらいから一回になった。
周りの子もそんなかんじ。
まだまだ赤ちゃんなんだから、
お腹いっぱい→ねんねで良いよ。
起きている体力がまだまだないんだよね。
そのうち、自然と長時間の昼寝が一回になるよ。
23名無しの心子知らず:2010/06/11(金) 16:09:13 ID:t/v7TcNn
連投ごめん。

>>7
ベビーカー嫌いな子もいるからねぇ。
うちもその頃は、場所見知りも始まって
ベビーカー乗せるとギャン泣きで抱っこせがんで
ベビーカーで寝るどころじゃなかった。
腰がすわって、お座りできるようになって
上半身を起こして乗るようになってから
やっとご機嫌にベビーカーに乗るようになったよ。
場所見知り+寝かされてつまらない+母親の顔が見えない
でベビーカー拒否だったみたい。
時期的なものだと思うから、少し間を空けてから
またベビーカーにチャレンジしても良いかも。
24名無しの心子知らず:2010/06/11(金) 17:46:47 ID:rniMoOok
1ヶ月半だけどこの6週間どうやって過ごしてきたのか良くわからない。
でもちょっと前よりは楽になってます。
魔の3週はキツかったけど、確かにアドバイス通りにいつの間にかどうにかなってますよー。

抱っこしてるときに目を見開いて口をすぼめて顔を前に突き出す。
手足はヒゲダンスのような格好。
そのままベロを出してコブシを振ったりする。

赤子とは思えないしかめっ面と作り笑顔をするし
宇宙から来たのかね。
25名無しの心子知らず:2010/06/11(金) 18:11:17 ID:9vdOligP
ちんちんムキムキの準備なんて1歳超えてぐらいでいいと思ってた。。。
みんな新生児のうちからやっていますか?
26名無しの心子知らず:2010/06/11(金) 18:13:27 ID:zH3syE+r
ちょっと調べても分からなかったので、どなたか知っている方教えて下さい

お風呂上がりとか、髪の毛をドライヤーで乾かす(遠くから温風あてるとか)のは
NGなんでしょうか?なんとなく、刺激が強いかなぁ、とか肌が弱いだろうし、と
思って自然乾燥なんですが、産まれた時から髪がフッサフサで
乾くまで時間がかかります。北国に住んでいるので冬はストーブの熱で
乾いたんですが、ストーブをつけなくなった今、乾くまでだいぶかかります。
しかも風邪を繰り返していたりして、髪が長時間濡れてるのも悪いのか?と思ったり。
ストーブつければ暑いし、すぐ乾く程あったかいわけでもなく・・・
ドライヤーの熱はこうだから悪い!っていう報告とかあるんでしょうか。
27名無しの心子知らず:2010/06/11(金) 18:17:40 ID:ZveaMLya
うちは魔の3週がなかった。
しんどいと思ったのは、5,6ヶ月の、ハイハイする前。
「動きたいのに動けねぇ〜かあちゃんたすけてくれろ〜エーン」だったんだと思う。
ハイハイできるようになってからは(寝返りだったかな…とにかく動けるようになって)
にこにこと笑顔ももどってきた。
そのあとは、5ヶ月くらいからずっと続いてた後追いでしんどかったけど、まあマシだな。
前スレでも書いたけど、10ヶ月になって、実家に帰って戻ってきたら、驚くほど成長してた。
というか、子自身が一人で大丈夫な時間が増えた。
思えば、行き詰ったときに実母に泊まりに来てもらったりしてしのいだ気がする。
そして、「他者が入る」ということで、子どもも何か影響があったような気もする。
もちろん、「私(母親)がリラックスしてる」というのが一番大きいかも。
実家に帰れない、頼れない人もいると思う。ファミサポ、サークル、旦那さんに預ける、
いろんな方法があると思うので、試してみてもいいと思います。
ダメでもともとだものね。
28名無しの心子知らず:2010/06/11(金) 18:22:25 ID:ZveaMLya
>>26
えー!大事なのは「風邪をひかせないこと」じゃない?
ドライヤーの熱が体にすごくいい!とは思わないけど、距離を離してかけることだって
できるし、ちょっと熱を下げた設定にできるものも売ってるよね。
うちは薄いのですぐ乾くから必要ないけど、もしフッサフサでなかなか乾かなかったら
やっぱりかけるよ。乾燥肌だけど。
風邪引くほうがかわいそうじゃない?基準がよくわからないんだけど…
29名無しの心子知らず:2010/06/11(金) 19:33:50 ID:VT2+tcej
うちも生後4週目なんだけど突然ちょっと遅れた「魔の三週目」がやってきた。
前日までは睡眠時間も長く、寝てる時間が多かったんだけど(当たり前か)
急に昼も夜もギャン泣きが増えて、短い睡眠・ギャン泣き・授乳で落ち着かせ
の3パターンのみで一日を過ごしてる。起きてる時間=泣いてるって感じ。
30名無しの心子知らず:2010/06/11(金) 20:47:44 ID:JXtl2fhi
>>26
ウチは2ヶ月からドライヤーかけてるけど、別に何の問題ないです。
ちなみに2歳3ヶ月の娘。
すでに髪の毛腰近くまであります。
31名無しの心子知らず:2010/06/11(金) 21:29:14 ID:2yv0rE6T
ムキムキ体操
3ヶ月後半からビクともしないながらもとりあえず頑張ってました
チン○ス?wをなるべく流しだすつもりで皮を揉み揉みしたり
こんなんでいいのかなぁって半信半疑でやってたけど、今日とうとうヒョッコリ出ましたーっ
いきなりだったんでうまく皮を元に戻せなくてパニくりました
一番クサーイクサーイ部分がスッキリ洗ってあげられるようになっていいもんです
32名無しの心子知らず:2010/06/11(金) 21:35:34 ID:4b0Yy2Iu
これで将来ヤリチン君だね。よかったよかった。
33名無しの心子知らず:2010/06/11(金) 21:41:04 ID:wdi5ks+x
2ヶ月男子なんですが、おなか&オムツOKの状態で、
すごいキレのある動きで手足バタバタしたり
自分や母をぶったたいたりグズグズするんですが
これが寝ぐずりなんでしょうか?

眠そうにしつつやることもあれば
目を見開いてやってることもあります。
昼はしないで、ほぼ夜にやってます。
なんなのかわからなくて戸惑っています…
34名無しの心子知らず:2010/06/11(金) 21:46:15 ID:KEiaSnBn
>>33
自分の手足が自由に動かせるようになった証拠です
35名無しの心子知らず:2010/06/11(金) 21:51:34 ID:tcxICQAk
今から亀頭を刺激してたら、将来遅漏になると思うんだがね。
割礼するよりはマシだと思うが。
36名無しの心子知らず:2010/06/11(金) 22:02:15 ID:2elxiwZ+
仮性包茎の早漏よりええがなw
37名無しの心子知らず:2010/06/11(金) 22:09:57 ID:+6sE8iLk
>>33
うちの4ヶ月男児も2ヶ月くらいから
ブンブンブンって音が鳴りそうなくらいバタバタやるときがある。
男の子だから力が強くて動きが激しいのかなと思ってる。
やるのは退屈なときっぽい感じ。
3833:2010/06/11(金) 22:14:39 ID:wdi5ks+x
>>34 >>37
レスありがとうございます!

動けるぜー!ヒャッホウ! って感じなんですかね〜

こんなキレのある動きの赤子ははじめてみたので
びびってたんですが、びびらずそっと見守ろうと思います
39名無しの心子知らず:2010/06/11(金) 23:40:50 ID:bc+UTPnO
下品な話題してるの男でしょ。
だから育児のスレに男がいるとイヤなんだよね。
既女板にも0歳児スレがあればいいのに…
40名無しの心子知らず:2010/06/12(土) 00:38:33 ID:10lZ0/ZU
既女板で子育ての話題をしないために育児板が出来たんだから
それは無理な相談なのよ
41名無しの心子知らず:2010/06/12(土) 00:54:43 ID:MLiDsKW3
もうすぐ5ヶ月です。
うつ伏せが大好きみたいで、夜中に寝返りして
うつ伏せで寝てしまいます。
呼吸をしているかが心配になって何度もおきてしまいます。
仰向けに戻したほうがいいのでしょうか?
42名無しの心子知らず:2010/06/12(土) 01:03:00 ID:EmjSEGYz
出べそ対策って何かしてますか??
43名無しの心子知らず:2010/06/12(土) 02:18:10 ID:sNHillF8
特に何もしなかった
何ヵ月?
44名無しの心子知らず:2010/06/12(土) 06:16:29 ID:sJKwlwrP
>>41
自分で寝返り返りができないなら返してあげて

煎餅屋開店おめでとう!
45名無しの心子知らず:2010/06/12(土) 06:19:59 ID:qIZLblBl
>>39
下品な話って、包茎ちんちんの皮剥いて洗う話?
あんまり感じやすいところを乳児の頃から触るのはどうかという話と、
やはり不潔だから洗わないとってだけでしょう?
一方、触りすぎるとって話も当然出てくると思うんだけど。
デリケートな場所だし。

クリトリスだって包茎なんだから、そこを剥いて洗いますか?ってこともある。

LRには男性禁止って書いてないし、むしろ男性もと書いてある。
嫌とか言うなら、ご自分でLR変更議論をするなり、どっか別の所で話をするなり
してください。
今はイクメンとか言って、子育てする父親カッコイイって風潮でしょう?
46名無しの心子知らず:2010/06/12(土) 07:20:49 ID:+TctzfQJ
>>39のレスは>>35とか>>36とかについてです
男性禁止じゃないことも世のイクメンブームもわかってますよ
あまりにも不快だったからつい…
ロムに戻ります
4741:2010/06/12(土) 09:07:08 ID:MLiDsKW3
>>44
ありがとうございます。
今日の夜、うつ伏せから仰向けにしたら泣いてしまい
うつ伏せに戻したら寝ました。
やはり呼吸の問題でダメなのでしょうか?
私自身が眠れなくて参っちゃいます。
48名無しの心子知らず:2010/06/12(土) 10:16:21 ID:0FHAJbWN
>>47
子供はお腹を何かにくっつけて寝ると安心して眠ると聞いたことがあるよ。
だからひっくり返すと「せっかく落ち着いて寝てたのに!」状態なのかも。

うちも子供の眠りが浅くて、ひっくり返すと起きて泣かれたから煎餅屋できなかったし、
やっぱり呼吸が心配で何度も起きた。
全部をひっくり返すと起きるから、せめて顔だけでも横に向けて、鼻と口がふさがらない
ように周りに絡まりそうなもの(ベッドパッド、かけ布団の端、タオル、ガーゼ等)を絶対
置かないように心がけたよ。
あと、横向きで寝るなら大丈夫な時もあったから、横が大丈夫な時は横向きにしてた。
横向きも試してみてたらごめん。

その内自力で寝返りうつまでの辛抱だよ!としか言えなくてごめん。
7ヶ月には自分で寝返りできてたような気がする。
49名無しの心子知らず:2010/06/12(土) 10:21:53 ID:EmjSEGYz
>>43
0.5か月です。へその緒取れたばかり。
うちのオカンは5円玉はりつけろだどうだと言ってるんだけども。。。。。
50名無しの心子知らず:2010/06/12(土) 10:50:30 ID:Fu31q/Z6
>>49
まだまだ何もしなくて大丈夫だよ。3〜6ヶ月位で引っ込むし、引っ込まない時に病院で聞いてみるといいよ。
これが引っ込むの?って感じだけどねw
心配だったら1ヶ月検診で聞いてみて。
消毒はしてあげてね。
51名無しの心子知らず:2010/06/12(土) 14:50:03 ID:BIZvZyq5
今まで気力がなかったのですが、
3ヵ月双子♂を毎日散歩に連れて行く決心をしました。
30分くらいの散歩でも念のため
ミルクや着替えなど持って出ていますか?
それとも何も持たないで出て何かあったら
すぐ帰ってくるようにしていますか?
52名無しの心子知らず:2010/06/12(土) 14:55:13 ID:3Qyb1hSp
30分の散歩ならミルクや着替えは持たないかな?
その辺を歩くだけなら、一応オムツとハンカチくらい持つかな。
53名無しの心子知らず:2010/06/12(土) 15:44:02 ID:G29VAyeT
50日目です。
産むまでは紫外線対策はきちんとしていたのですが
部屋のカーテンは全部開けてるし、朝方夕方のお散歩だし、生活紫外線がとんでもないことになる。

赤の肌につくのもベビー用日焼け止めで14時以降に外に出るのも抵抗があります。
今までしっかり日焼け止め対策をしていた方はどのようにされてますか?
54829:2010/06/12(土) 15:46:19 ID:GMeKmA4S
>>49
5円だの10円だのくっつけるのは今はNGなんじゃなかったっけ?

うちも産院から指示されたお手入れ以外は何もしなかったけど
ちゃんと引っ込んでるよ@4ヶ月なりたて。
55名無しの心子知らず:2010/06/12(土) 15:52:05 ID:GMeKmA4S
しまった名前欄がorz

>>49
ttp://women.benesse.ne.jp/yougo/ikuji/p30033/index.html
出べそについて、参考にドゾー。
56名無しの心子知らず:2010/06/12(土) 16:17:01 ID:FdJtc233
>>53
入院中はさすがに化粧はせず、ベビー日焼け止めで対応。
退院してからは毎日化粧してる。ホルモンの関係で妊娠〜産後はシミそばかすが増えやすくなるから、
今まで以上に、気をつけるようにしてるよ。
57名無しの心子知らず:2010/06/12(土) 16:46:45 ID:G29VAyeT
毎日化粧もしてるんですか!それはすごい。

自分のお手入れに気が回らず妊娠線対策のニベア乳液を顔に塗ってるし。
洗濯物などは外に出る直前にビオレのジェルを塗ってる。
10分以上外に出るときは買って失敗した雪肌精サンブロック。

腕はお互いに汗もかくし、窓際の日差しの影響を受けやすそうですが
残った日焼け止めが効果を発揮してくれるように祈ってる。

こっこママの詰め替え用日焼け止めは真っ白ジェル。
効果あるのかな。
腕カバーやサンバイザーには抵抗があります。
そんな事言ってる場合じゃないかな。
5851:2010/06/12(土) 18:44:27 ID:BIZvZyq5
>>52
ありがとうございました!
ハンカチとオムツから始めようと思います。
59名無しの心子知らず:2010/06/12(土) 20:34:11 ID:rXCrJEKU
携帯からすみません
質問お願いします
4ヶ月1w男の子なんですが、寝付くのに二時間〜ひどいと五時間かかります
この月齢の頃はこんなもんなんでしょうか?

7時〜8時に起床
日中一時間以上の散歩、昼寝はだいたい三回くらい
17時〜18時風呂
18時〜19時寝かしつけ始めてます

寝かしつけてから夕飯の準備・夕食なので、自分の寝つける時間が遅くなってしまいます。まだ夜中も二回〜五回起きて授乳、昼間は抱っ子じゃないと寝ないので自分の昼寝はできない…ので正直きついです
60名無しの心子知らず:2010/06/12(土) 22:18:20 ID:oubIGuvF
26日目赤です。
この位の新生児でも昼間寝過ぎて夜寝(られ)ないってあるんでしょうか。
いつもは昼はぐずりっぱなしで夜ぐっすりなのですが、
今日は何故か昼間ぐっすり寝てて、今寝かしつけてても
なかなか寝ません。
機嫌がよろしくないです。
61名無しの心子知らず:2010/06/12(土) 22:39:36 ID:Dk4luX0w
>>59
五ヶ月女児だけど、寝かしつけの意味が分からない。
おっぱいでお腹いっぱいになると勝手に寝るし、
泣いてぐずる時は、エルゴ系だっこ紐で5分で寝る。
添い乳とおんぶをマスターしたら、楽になるのでは?
62名無しの心子知らず:2010/06/12(土) 22:47:30 ID:cP6VBgjo
>>59
寝かしつけの時間が早いと思うけど
入浴後、寝そうなら少し寝かせて本格的に寝かしつけるのは20時から21時過ぎからとかにしたら気持ち楽になると思うけど
起きてる間中、抱っこが必要じゃなければ
側で寝かせて様子みつつご飯食べられないかな
夕食の準備はこのスレ推奨の昼間にしておいて温めるだけにしておいたり惣菜でよいかと
眠れないのは辛いよね
誰かに頼めるならお願いして昼間少しでも休んで下さい
63名無しの心子知らず:2010/06/12(土) 22:53:25 ID:cP6VBgjo
>>61
母ちゃん思いの子だね
子供によっては寝かしつけが必要な子もいるって話ですよ
64名無しの心子知らず:2010/06/12(土) 22:53:51 ID:CqDI+o3R
誕生から10ヶ月の今日まで、10時前に寝かしたことなんてないよ・・・
寝ないし、共働きで夜が遅いってのもあるけど。
65名無しの心子知らず:2010/06/12(土) 22:54:57 ID:BNIlCWOT
>>59
寝かしつけが早すぎると思う
昼寝を3回もしたら9時就寝でかまわないと思う
トータルで13〜16時間寝ればいいんだし
66名無しの心子知らず:2010/06/12(土) 23:01:11 ID:Obrg4DJ3
>>61
余計なお世話かもだけど
最後の一文だけでいいのでは?
と思いました。
67名無しの心子知らず:2010/06/12(土) 23:10:10 ID:Dk4luX0w
>>66
>この月齢の頃はこんなもんでしょうか?

ってあるので、ずいぶん違うねって意味で書きました。
つらい人に配慮がなかったね。ごめんなさい。

68名無しの心子知らず:2010/06/13(日) 00:01:10 ID:B/sztfPD
>>59です
皆さんありがとうございます

>>61さん
5分で寝るなんて羨ましいです!
おっぱいで寝るんですが(むしろないと寝ない)ベッドに下ろすと起きてしまいます
おんぶ大嫌いで5分ともたず、沿い乳はベッドが別な為できないんです

皆さん言うように、試しに寝かしつけ時間を遅くしてみます
昼寝がトータルで二時間もしてくれないので夜寝なきゃ!と思ってました
もしかしたら夜寝すぎて昼寝しないのかもしれないですね

自分が妊娠してから食品アレルギー再発して、レトルトや惣菜に頼ることが出来ず
周りに助っ人おらず
夫は帰宅が早くて21時&料理が全くできない&無器用で適当な性格なため家事育児共にほぼ戦力外ですorz
69名無しの心子知らず:2010/06/13(日) 00:09:57 ID:xZtNz4QB
>>59
まずはお母さんお疲れ様です。なかなか寝てくれない子だと大変だよね。
うちも4ヶ月ころは毎日あなたと同じような感じで寝かしつけに2〜4時間かかってました。
機嫌よく遊んでくれるわけでもなく、眠い眠いと泣くもんでしんどかったなあ…。
なので、おんぶで夕食の支度をしてもいいと思いますよ。
私は諦めておんぶしました。眠ければ背中にくっついたまま眠ってくれると思うし。

あとは他の人も言っているけど、添い乳がラクですー。
今では添い乳でしか寝なくなってしまいましたが、抱っこよりラクかと。
70名無しの心子知らず:2010/06/13(日) 00:10:32 ID:xZtNz4QB
リロードって大事だねorz
71名無しの心子知らず:2010/06/13(日) 00:14:10 ID:NwjX2iTg
添い乳に頼ったほうがいいとは言い切れないんだけど、布団買って敷いて一緒に寝て
試してみる価値はあると思うよ。
卒乳しにくいのかもしれないけどさ、至福の時だよ。
それから、うちもたぶん、添い乳じゃないと2、3時間は寝付けないと思うw
うちの子は昼寝をしない子だった。で、おなじく18時〜19時に就寝。
昼寝しそうになったら外に出るとか、あやすとかどうかな?
結果的に夜いっぱい寝てくれたほうが楽だったから。
でも、あきらめも必要。無理してまで昼寝させないというのは良くないから。

それと私も、61さんの書き方はあまりいい感じがしない、と思ってしまった。
文章だけだものね。私だっていいように書けていないかもしれない。
難しいけれど、がんばっていいスレにしたい。
72名無しの心子知らず:2010/06/13(日) 00:17:55 ID:1UNvJq2a
おしゃぶりはダメなんですか?
73名無しの心子知らず:2010/06/13(日) 00:21:30 ID:5CLE6UDJ
完母の人に質問です
夜中の授乳が0回になったのって何ヶ月ぐらいからですか?
7461:2010/06/13(日) 00:43:01 ID:8HyjSlQd
感じの悪い>>61です。
おんぶ嫌いなら、ママを見ているのが好きなのでは?
抱っこ紐かスリングで腰抱きなら、他の事が出来ないかな?
バウンサーやスイングラックでママを見ると安心しない?
下ろすと起きるなら、無駄になるかもですが。
赤が寝るにまかせるので、時間かけた寝かしつけの行為が分からないのです。
本当にごめんなさい。
75名無しの心子知らず:2010/06/13(日) 00:51:02 ID:B/sztfPD
>>69さん
似たような体験聞けてほっとしました
ありがとうございます

>機嫌よく遊んでくれるわけでもなく(ry

うちもまったくその通りです
いつかはマシになる!と思ってはいるものの、睡眠が少ないと気持に余裕がなくてまいります


>>71さん
昼眠そうな時は外に出てもあやしてもぐずってしまって
昼寝に持っていった方が後で楽なので、寝させてしまっています

沿い乳はさせるかさせないかで気持ちが揺らいでます‥
親のベッドで三人はきつく、部屋が狭いので買ったばかりの親と子のベッドを処分しなくてはならない、フローリングで通気が悪い部屋なので布団とスノコを買わなくてはいけない、収納が少なく布団がしまえないetc.
いまいち踏み出せずにいます
76名無しの心子知らず:2010/06/13(日) 00:52:41 ID:Kz34l2a8
>>74
うん、わからないなら無理にアドバイスしないで良いんだよ。
あなたもきっと真面目な人なんだよね。
寝ない赤さんは、まずそんなもんじゃ寝ないのさ。
これは、寝ない赤さんを持っている(た)
お母さんがレスすれば良いんだよ。

ちなみにうちは、なんだかんだで
やっぱり添い乳にいきついた。
同じベッドに一緒に寝てみれば?
いつかはベビーベッドを卒業するんだし。
77名無しの心子知らず:2010/06/13(日) 00:54:21 ID:Kz34l2a8
同じく、リロードって大事だねorz
78名無しの心子知らず:2010/06/13(日) 00:58:17 ID:NwjX2iTg
無理にしなくてもいいけど…
もう添い乳してしまってる私が引っ越して>>75のような状況になったとしたら、
布団買って、フローリングに敷いて、日中はベッドの部屋にしまっておく(もしくは
畳んで出しっぱなしw)。
日中はベビー布団か千円で買った長座布団に寝かせる(というか、布団生活だったけど
寝かせてた)。

まあ、添い乳反対の人もいるからね。私ゃーラクできることには糸目をつけない女だからw
どっちにしても自分の思う通りの育児でいいさ。
79名無しの心子知らず:2010/06/13(日) 01:07:37 ID:B/sztfPD
>>72さん
おしゃぶりは受け付けてくれません
ミルクも捕乳瓶が嫌みたいで飲んでくれず‥
もう完母でいくしかないと諦めてますが

>>74さん
いじけないでくださいw
>ママを見ているのが好き

起きてるときもそんな感じです!
見えるところにいると(機嫌が良ければ)30分くらいは大人しく一人遊びしてくれますが
姿が見えないと声かけしても10分くらいでぐずり、最終的に抱いてあやさないと機嫌がもどりません

また寝返りやハイハイが出来るようになったら違うのかなぁ

デカめの赤なので、バウンサーやスリングの購入は踏み切れずにいます‥
が、一日30分でも一ヶ月でも自分の体が少しは楽になるのなら、購入してみようかと考えてます

最後までいろんなアドバイス、ありがとうございます
80名無しの心子知らず:2010/06/13(日) 01:29:30 ID:sZfXlIJl
>>79
5ヶ月♂です。
うちもそんな感じですよ。おんぶ嫌いだし。
ご飯はダイニングテーブルは使わず
赤を横に置いて、その横で食べている状態。
眠いと本当にツライよね。
ただ最近、楽になったことがあって寝返りをするようになったら
うつ伏せが楽しいらしくて、一人でも少し遊べるようになりました。
今日はうつ伏せで指をしゃぶりながら
白目向いて勝手に寝ました。
あと横抱っこより縦抱っこのが比較的早く寝るけど、どうかな?
でも赤によるのよね、こればっかりは。
お互い頑張りましょ。
81名無しの心子知らず:2010/06/13(日) 01:33:58 ID:B/sztfPD
本当に皆さんありがとうございます
いろんなアイデア、アドバイス、言葉に感謝します

>>78さん
参考になります
部屋が1DKでキッチン・食卓・部屋が仕切りなしで続いていて狭いんですが
床に布団一組くらいなら敷けそうなので考えてみます、昼間は畳んでベッドに積んで‥かな

湿気るカビる仕切りなし収納少ない狭い‥と子どもを育てるには厳しい環境なので、できるだけ早く引っ越したいと思っています


愚痴になってしまいますが
料理・入浴・睡眠が趣味みたいな生活がグダグタになってどれも満足に出来ず、欲しくて授かった子どもなのにイライラして、2日に一度はいろんな些細な事で泣いてて、こんな母親じゃだめだーって思って今朝もなんとか一日を始めてました

皆さんからの気持ちをカテに、一日一日を乗り越えたいと思います
本当にありがとうございました
82名無しの心子知らず:2010/06/13(日) 01:46:11 ID:B/sztfPD
>>80さん
うつ伏せに指しゃぶりに白眼!可愛いw
赤抱えてクツクツ笑っちゃいました

朝昼食はまさに、横に赤おいて話ながらあやしながら食べてます
洗濯干しも畳むのも家計簿つけるのも横で、掃除も風呂洗いもトイレも赤を座布団ごと見える所に連れ回してやってます
既に後追いならぬ後追わせ状態です

やはり動きたそうにしてる感じなので、寝返りやハイハイを待ちながらもうしばらく頑張ります

ありがとうございました
83名無しの心子知らず:2010/06/13(日) 01:59:21 ID:NwjX2iTg
1DKだったのね。収納面で、布団購入に二の足踏むのはわかるわ。

無理しないでね。でも、多くの先輩ママである友人たちに「ベビーベッドってすぐ使わなくなるよ!」
と言われ続けてたので…実際私もそうだった。
数ヶ月もベビーベッドにしてるお母さん、すごい!
私も睡眠が趣味だったから、眠れないときはかなりイライラする。皆そうだと思うよ。
すぐ寝る子だけれど、ぐずりがおさまらないことだってあったし、泣いたこともある。
だからとにかく、なんでも半分できればヨシ!最後まで出来るなんて思わないようにして、
眠れる時は一緒に寝てたよ。
レトルトや総菜に頼れないのは大変だよね…
でも私もなんか変にケチって作ってたけど、冷や奴、トマト、サラダ、焼き魚、焼肉、
冷しゃぶ、酢の物、味噌汁、肉焼いただけ…をローテ組んでやってただけw
うちの子も4、5ヶ月くらいから離れたら10分ともたず泣く子だった。
半年して寝返りできて半分ほど「ん?楽になった?(起きる回数減った?)」と感じ、
10ヶ月の今、8分くらい楽になったように感じます。一人遊びできるし、掃除機にも泣かないので
掃除がはかどる、ベビーカー拒否が治る、等。
こうだったらなあということが全部解消されたわけではないけど、一生赤ちゃんじゃないからね。
きっとどんなことも思っているより短い期間だと思います。というか、そうだったw
こんな母親、とか思わないで。少なくとも私よりは絶対いいお母さんだよ!
84名無しの心子知らず:2010/06/13(日) 02:42:15 ID:1UNvJq2a
そういやうちもベビーベッド二ヶ月も使わなかった気がする。
ママの顔が見えないとすぐに泣くので、また近くにも並べられ
なかったので。
まあ、それでも6ヶ月くらいまでは細切れ睡眠でまともに寝てく
れず、慢性寝不足で死にそうに辛かったですが・・・
85名無しの心子知らず:2010/06/13(日) 06:20:14 ID:FjS5oidg
八ヶ月の赤、完母です。

頑固な哺乳瓶拒否のため、授乳以外の水分補給が難しいです。
スプーンだと何とか口を開けてくれますが、大半はこぼれてしまっているように思います。
お下がりのスパウトとストローマグはありますが、練習すれば使えるようになるのでしょうか?
初めての子育てで、練習といっても何をどうすれば良いのやら…。
スパウト、ストローマグ以外でもこうすれば、うまくいったという方法があれば教えて下さい。
これから、どんどん暑くなってくるのに脱水症状を起こすのでは?と心配しています。
86名無しの心子知らず:2010/06/13(日) 06:47:37 ID:cctAfpps
>>73
離乳食を三回モリモリと食べるようになった10ヶ月くらいから。
夜中に泣いて起きても、抱っこや背中トントンで寝てくれるようになりました。
今11ヶ月ですが卒乳して、朝まで熟睡です。
87名無しの心子知らず:2010/06/13(日) 08:55:58 ID:nGesAWuO
>>85
スパウトは絶対マスターさせなきゃ!てものでもないのでどうでもいい流れ。
ストローについては
 ・紙パックで練習させる
 ・ストローマグの長い方のストローを取り付けず、上下逆さにしてポタポタ垂れるのを
  吸わせて練習させる

しかし始めはコップから直に飲ませるのが案外行けたとの報告多し。
うちはスパウト×→コップ○、7ヶ月半くらいに↑のストローマグの方でストローを試して
みた→2日でストローできた→今は逆にコップを忘れそうなので両方頑張る です。

飲み物に関してはこれから暑くなって水分補給が大事なので、個人的に
 ・まずは母乳(搾乳)やミルク等飲み慣れたもので食器の練習
 ・食器おkになったら、いきなりお茶は無理なことが多いので白湯から飲ませてみる
 ・白湯を食器で普通に飲むようになったらお茶を薄めてあげてみる

のように、食器を覚えさせるのとパイ・ミルク以外を飲ませることを切り離して、進めて
行くのをオススメしたいです。
88名無しの心子知らず:2010/06/13(日) 11:08:08 ID:YZSWzNem
2ヶ月半の男の子です
肌トラブルがあまりなかった為、お風呂の時顔は濡らしたガーゼでふくだけでおでこだけシャンプーの時にベビーソープで洗っていたのですが、日射しが強くなってきたので赤ちゃん用の日焼け止めを使いたいと思っています。
きちんと落とすにはソープで顔も洗うべきだと思うのですが、流す時ガーゼで拭き取るだけではソープが落ちきれないようです。
ほっぺたのところに、小さなブツブツができはじめました。
主人が長期出張で、どうしてもベビーカーで連れ出す事が多くなり、日除けを完全に下ろすと熱がこもって暑そうでやっぱり日焼け止めも必要かと。
顔に直接お湯をかけたら、耳に入ったりしないか心配です。
馬鹿だなぁと自分でも思いますが、試行錯誤して解決法がみつからず困っています。
89名無しの心子知らず:2010/06/13(日) 11:56:38 ID:AnDvBHMF
>>88
私のやり方では、まず頭〜顔〜体全体を泡で洗って普通にすすぎ、赤を抱えたまま湯船につかったら
先に顔を洗うのに使ったガーゼを片手に持ち、湯船のお湯を絞って何度も頭と顔をすすいでいます。
絞りはゆるめで、やさしくポンポンと何度も。それと風呂あがりの保湿を忘れずに。

うちは生え際の脂漏性湿疹がひどく、シャンプーが落ちてないのかなと思って始めたやり方ですが
今はきれいになってきたので、たぶん日焼け止めもよく落ちてると思います。
ちなみにのけぞって真上を向いているとかでなければ、ザバッとお湯かけても耳の穴にまでは入らないから
縦抱っこで胸に引き寄せるような姿勢でやれば大丈夫かと。
90名無しの心子知らず:2010/06/13(日) 12:29:53 ID:YZSWzNem
>>89
縦抱き!!
そうですね目から鱗気分です縦なら耳に入りませんね。
湯船ガーゼもやったら完璧に洗い流せそうです。
ありがとうございました!
91名無しの心子知らず:2010/06/13(日) 13:00:48 ID:a4EauhQb
7ヶ月の男の子です。

6ヶ月のときにずりバイを始めたのですが、まだハイハイには移行せず
最近つかまり立ちするようになりました。
つかまり立ちを覚えてしまうと、このまま歩き始めてしまうのではないしょうか?
充分なハイハイをせず、おすわりも完璧ではないのに
つかまり立ちをしているので、足や腰に負担がでないか心配です。
92名無しの心子知らず:2010/06/13(日) 13:52:05 ID:aoZAFe3H
>>91
9ヶ月女の子持ちですが全く同じような感じでした。
ずりばい→(おすわりがあまり安定せず、はいはいもせず)つかまり立ち
今はおすわりがしっかりできるようになって、はいはいもつたい歩きもします。
最近は、はいはいをすっ飛ばす子もいるらしいし、自分でつかまり立ちしたならきちんと筋肉や骨がしっかりしてるってことですよ。
おすわりのことは心配だったけど、つかまり立ちがしっかりできてるなら問題ないと健診の時言われました。
93名無しの心子知らず:2010/06/13(日) 13:59:17 ID:MYytraA3
>>91
うちの9ヶ月も、ハイハイをマスターするよりも先につたい歩きだったけど、
今はハイハイと伝い歩きのコンビネーションで
どこでも好きなところに行くよ。
つたい歩きじゃ行けない場所に行きたくなったらハイハイしようとするだろうし、
育児書どおりの発達順序じゃなくても全然心配いらないそうです。
親が無理やり立たせてるとかでなく、自力でしているつかまり立ちだったら
心配するような負担はないと思います。
あまり心配しすぎないで、今のうちに赤さんの手の届く範囲にある
危険物を撤去する作業を進めておくといいと思います。
動画を撮っておくのもお忘れなく。
94名無しの心子知らず:2010/06/13(日) 14:05:33 ID:CA5xLjKc
>>85
私も紙パックのストローがおすすめかな。私はストローを口にくわえさせて少し力を入れ娘がすぐに飲めるようにしてみたら初回からいきなり飲む事ができましたよ。説明下手ですが、頑張って下さいね。
95名無しの心子知らず:2010/06/13(日) 15:40:05 ID:3pcef4iY
3ヶ月半の赤が下痢をしました。
病院に行って、ソリダとビフィズスを出していただきました。
その際、ミルクは中止、母乳はどうしても足りないときにだけ少しだけ、と言われました。
しかし、一回の量が100なのでどうしても赤は泣き出すので母乳を足してます。
その所為なのか、下痢が中々良くなりません。(かれこれ一週間)

幸い機嫌は良く、ソリダも母乳もよく飲むので脱水の心配は無いと思うのですが、
これはやはり母乳を完全に中止すべきなのでしょうか…。
96名無しの心子知らず:2010/06/13(日) 16:40:48 ID:yKcwUU7L
五ヶ月半です
夜はおくるみをしていて、
お昼は少しでも置いたら泣く状態でほとんど抱っこしています
こんな状態でも、寝返りって覚えるのでしょうか?
うつ伏せには毎日するようにしていますが、
抱っこ抱っことすぐ泣くため一日二〜三分ほどです
首は持ち上げますが寝返りはしそうにありません。
夜のおくるみは、アトピーでの掻き壊し防止と子の安眠のため、
子が嫌がらないうちは続けたいと思っています
97名無しの心子知らず:2010/06/13(日) 16:53:36 ID:7D3rZyvP
>>95
明日、病院を受診して相談しなよ。
かれこれ一週間とか言ってる場合か?
確か、下痢の時に飲めるミルクがあった。
それを病院でもらったことがある。

受診する場合は今の状態の便の写真。
1日の回数を調べておく。

>>96
覚えるというか、自然と身体を自分でひねり出す。
身体の準備ができないと無理。
「無理」にさせず、本人が準備できるまで見守ること。
ひねり出すも、にっちもさっちもいかなくなり、
困っているようなら、その時から煎餅屋開店。
98名無しの心子知らず:2010/06/13(日) 16:53:56 ID:uxRbzHXX
10ヶ月赤です。
1週間ほど前からおむつかぶれがひどく、だんだん範囲が広がってきていますorz
座浴・乾燥・こまめおむつ替えで今までは落ち着いたのに、
今回なかなか治らず、今さっきみたらかぶれている大部分から出血していました…。
あまりに痛そうで石鹸で洗うのもためらうし、赤は泣き叫ぶしで、まいっています。
明日受診しようかと思うのですが、今できることって何かありますか?
99名無しの心子知らず:2010/06/13(日) 16:56:46 ID:gsfCVk8g
>>91
我が子じゃなくて申し訳ないけれど旦那がハイハイをしたかと思ったら掴まり立ちしていた
と義母さんから聞きました
元気に育ってますよw
100名無しの心子知らず:2010/06/13(日) 17:04:38 ID:gsfCVk8g
>>98
出血しているならここで聞くよりすぐ受診してあげて下さい
それが無理なら応急診療所に電話するとか
想像するだけで痛々しい可哀想だよ
10198:2010/06/13(日) 17:13:00 ID:uxRbzHXX
>>100
ありがとうございます。
おむつかぶれごときで救急受診!とか思われるかな…とためらっていましたorz
電話して聞いてみます!
10291:2010/06/13(日) 17:16:36 ID:a4EauhQb
>>92-93,99
問題ないみたいで安心しました!
ありがとうございました。
思いもよらずつかまり立ちするようになって、棚に手を伸ばしたり
ごろんと頭からころんだりしているので早急に何とかしたいと思います。
103名無しの心子知らず:2010/06/13(日) 17:23:01 ID:gsfCVk8g
>>101
大丈夫、よほど変な事じゃない限り誰もそんな事思わないよ
判断に困ったらプロに聞くのが間違いないし安心するよ
子供さん早くよくなるといいね、お大事に
104名無しの心子知らず:2010/06/13(日) 17:47:53 ID:yKcwUU7L
>>97
寝転んでいる時間が少ないし、
夜はおくるみで身動きも取れないのですが、
そんな状態でも覚えてくるのでしょうか?
しつこくすみません
105名無しの心子知らず:2010/06/13(日) 18:41:47 ID:/NrKgg+Y
もうすぐ2ヶ月赤です

昼の12時から旦那が帰宅する22時まで
まとめて寝てくれず毎日耐久レースですorz

抱っこ紐やベビーシートも拒否
添い乳して寝ても15分もたず
おしゃぶりさせて抱っこしてても
ずーと薄目を開けてチュパチュパしてるだけ

おかげでお風呂やお散歩のタイミングを逃してしまい
夕飯作るのも全部旦那が帰ってきてからに。。。

しばらくギャン泣きさせても疲れて寝る様子もなく
息子よ…おまいは一体なんなんだw
106名無しの心子知らず:2010/06/13(日) 19:00:58 ID:EXLM4fi8
携帯からすみません。
5ヶ月赤です。

2ヶ月半頃、便が出なくて綿棒浣腸をしたところ、固いコロコロした便が出ました。
その後、数日はコロコロ便が続いたのですが、それ以降は全く自分で排便しません。

今は、小児科で座薬を貰っていて6日〜7日目で出させています。
(この時はゆるい便です。)

のの字マッサージ、綿棒浣腸、糖水、バンボに座らせる、言い聞かせる
など試していますが効果がありません。
いい加減、小児科の先生も呆れ顔ですorz

便秘解消にいい方法はないでしょうか?
107名無しの心子知らず:2010/06/13(日) 20:01:26 ID:xZtNz4QB
>>106
母乳ならば母がプルーン、繊維質な食事、
あとは子にマルツエキスとか?大変だよね、便秘。
108名無しの心子知らず:2010/06/13(日) 20:48:37 ID:ZjJ/XJMt
母がオールブランを毎日食べて便秘知らずになったら
自然と子も●が出ないよウギャーって泣かなくなった…きがする
109名無しの心子知らず:2010/06/13(日) 22:58:28 ID:NwjX2iTg
>>105
おっぱい、もしくはミルクが足りておらず、お腹がすいているとかはないのでしょうか?
まあ、ふつうは足すか…的外れでごめん。
そう長いことではないと思う。無理しないで、旦那さんにご飯買ってきてもらって!

>>106
やわらかいキャラメルを肛門から入れる、というのをネットでみたことがある…
「赤ちゃん 便秘 キャラメル」で検索してみて。
ただしミルクアレルギーの子にはダメみたい。まあ、ダメもとで探すだけ探して
読んでみてください。
マーブルチョコを入れるというのもみたことあるけど、さすがに低月齢児には
大きくてかわいそうだよね。
なんにせよ、糖分がいいみたい。

あ、でもちゃんといろいろ読んでね。自己責任なので…(メジャーな民間療法のようです)
110名無しの心子知らず:2010/06/13(日) 23:34:49 ID:EXLM4fi8
>>106です。

色々な方法ありがとうございます。
プルーン食べてます。食物繊維も意識して摂るようにしています。
とりあえず、母:オールブラン、子:マルツエキスを試してみようと思います。

キャラメル〜は私もネットでみたことがありますが、
現在小児科で座薬を処方されているので、得られる効果は同じかと。

座薬を入れればスルリと出るので、便秘というより
踏ん張るのが嫌い?苦手?踏ん張り方を忘れた?のかもorz
111名無しの心子知らず:2010/06/13(日) 23:38:25 ID:rP70fPh0
>>109
小児科で座薬をもらってるのに科学的根拠の無い
民間療法をすすめるのは無責任すぎる。
キャラメル浣腸なんて自分の子どもでやった事あるの?
112名無しの心子知らず:2010/06/13(日) 23:45:16 ID:rP70fPh0
>>105
夜の22時から昼の12時まではまとめて寝てるって事?
それじゃその後まとめて寝るわけないですよ。
朝は何時に起きてどういう生活リズム?
2ヶ月でリズムはつかないけれど寝ないのは
その子の特徴だとあきらめる事です。
おぶって家事をやればよいのでは?
113名無しの心子知らず:2010/06/13(日) 23:51:16 ID:g8R/tLX4
便秘は赤が苦しそうにしてるの?
機嫌いいなら神経質にならなくてもいいと思う。
114名無しの心子知らず:2010/06/14(月) 00:20:41 ID:gCME5sOE
しょうもないことなんですが
みなさん赤ちゃんのこと呼び捨てですか?ちゃん付けですか?
乳児ならまだちゃん付けでもおかしくないですよね??
115名無しの心子知らず:2010/06/14(月) 00:25:59 ID:fNQOZqS1
桶谷の人に玉ねぎをトロトロに煮込んだ味噌汁を毎日飲めって言われてだいぶ赤の便秘が解消されたよ
116名無しの心子知らず:2010/06/14(月) 00:47:01 ID:u/cH+sNc
この前、探偵ナイトスクープでキャラメル浣腸やってたよ。
子ども用の浣腸でも大きすぎて入らない新生児のために、キャラメルを使うことがあると
専門医が言っていた。でも、今浣腸使ってるなら必要なしですね。
117名無しの心子知らず:2010/06/14(月) 01:31:07 ID:b5ps41+k
キャラメル浣腸してるよ
医療費もバカにならないから
わざわざ病院いかなくていいし楽だよ
118名無しの心子知らず:2010/06/14(月) 01:37:09 ID:3Y2jYwWI
>>117
ああそうか。医療費無料じゃん、って思ったけど、
地域で違うんだったね。
119名無しの心子知らず:2010/06/14(月) 01:44:04 ID:b5ps41+k
>>114
うちは、普段はちゃん付けかあだ名
周りの人に話す時は「うちの○○が〜」って呼び捨てする
120名無しの心子知らず:2010/06/14(月) 02:18:35 ID:9bsDunvV
>>91-93
うちも同じような流れで、今の所、手を持つと捕まり立ちで自立するぐらいなんだけど、
出来る事はさせても問題ないってのは本当?
あまりにも早過ぎて発育に支障がないか怖いんだけど。。
121名無しの心子知らず:2010/06/14(月) 02:24:06 ID:nvhb7dpV
>>120
「手を持って捕まり立ち」はまず自立じゃないよ。
あまり力が入っていないようでも、手を持つと
だいぶ身体が安定するから、そりゃ立つよ。
赤が「自分でするには」早すぎても別に支障は出ない。
なので、あえて手を持って捕まり立ちさせる必要はない。
出来ることはさせて、発育にもちろん問題ないし、
そもそもやめさせようと思ったってやめないしw
122名無しの心子知らず:2010/06/14(月) 03:02:36 ID:JVvVq9Dl
>>106
うちも二ヶ月くらいからすごい便秘に悩まされました!
同じようにすれば便秘が治るってわけではないけど、一つの例としてウチの場合を書いておきます。

一日5〜6回●する子だったのが二ヶ月位から急に便秘になり、一週間以上出なかったので心配になって小児科に行ったら浣腸されました。
それをきっかけに、長期の便秘→病院で浣腸を繰り返すように・・・

のの字マッサージ→喜ぶだけ、綿棒浣腸→先っぽに黄色いのが少しつくだけ、砂糖水・果汁→飲むけど変化なし
バンボ・バウンサー→もってないので試さなかった


食事を色々ためした結果、うちはプレーンヨーグルトにバナナをいれたやつが一番ききました。
短ければ毎日、長くても三日で●するようになりましたー。

あと>>109さんの言ってるキャラメル浣腸を助産師さんに聞いたら「あれはアレルギーさえなければ一番いい民間療法だから、普通のミルク飲んでもアレルギーが出ない子なら一度やってみるといいよ」って言われたので
便秘になった時用に冷蔵庫に準備してあります
123名無しの心子知らず:2010/06/14(月) 08:54:34 ID:Ptv98ilh
>>104
だから、最初の身体をひねり出す運動は、
赤が「覚える」訳ではない。
自然と身体が動き始めて、寝返りの前触れ運動になる。
筋肉や神経がしっかりしないと赤だってできない。
いきなり完璧な寝返りができることは少ないから、
そこから何度も何度も練習して寝返りできるだけの筋肉がついてくる。

>>104の子は、ほとんどおくるみしてるから「くるまれている」ことに安心する。
抱っこが多いのもそれだと思う。
けど、無理にやめる必要はないし、
今の月齢なら赤のさせたいようにさせてやればよし。
やりたい時が来たらやる。
心配なら医者にかかった時にでも聞くといいよ。
124名無しの心子知らず:2010/06/14(月) 09:00:37 ID:Ptv98ilh
>>104
どうしても心配ならおくるみした状態で寝かせ、
腰を持って身体を左右に優しく揺らしてあげる。
親は笑いながら話しかけたりして、楽しい雰囲気を作る。
うつ伏せより顔が見える仰向けの方が安心できるんじゃない?
125名無しの心子知らず:2010/06/14(月) 10:04:25 ID:vVJNe4RM
4ヶ月男児の母です。
料理も食事もゆっくり出来ず、
かなり適当な食生活になってしまっています。
完母なので、息子にちゃんと栄養がいってるのか不安です。
皆さんどうされてるんでしょうか?

息子はアトピーの疑いがあるのですが
テストは月齢があがるまで出来ず、アレルゲン不明です。
本当は野菜や米を食べる方が無難なんだろうけど、ついつい
片手で手軽に食べられるパンばかり食べてしまって…
息子のアレルゲンが小麦だったら、と思うと申し訳なくて。
野菜以外を食べる事に罪悪感の毎日です。
126名無しの心子知らず:2010/06/14(月) 10:50:13 ID:HcjS3YIb
10ヶ月です
最近風邪で高熱が出たのですが、
治ったのに離乳食をあまり食べなくなってしまいました
それまでは人がびっくりするくらいの量を食べていました
卒乳しているので栄養も摂れているのか心配です
また食べるようになってくれるんでしょうか
127名無しの心子知らず:2010/06/14(月) 10:59:27 ID:8eM0l5CD
>>125
お子さんは、置くとすぐ泣く?離れるとすぐ泣く?
寝付くのに時間がかかる?寝付いても、30分で起きてくる?
責めて書いているんじゃなくて、こういう状態だったら難しいよなあと思って。

うちは、離れたら泣く子で、昼寝をしない子だった。
その代わり(?)夜は19時には寝て、たまに1時間置きに起きる時もあったけど、
基本良く寝る子。
だから、旦那の弁当も次の日の下ごしらえなども寝てからやってた。
ご飯などはたくさん炊いていれば冷凍できるから、オニギリをたくさん作ったり、
卵焼きをたくさん焼いておいたり、切ればすぐ食べられるような野菜中心にして
切っておく。

うーん、聞きたいのはそういうことじゃないか…
「アトピーの疑い」だったら、検査するしか方法はないような…
128名無しの心子知らず:2010/06/14(月) 11:07:53 ID:Rve2PFVy
>>126
治ったっていっても熱が下がっただけなのでは?
まだ体調が悪いのかもよ
うちの子も病み上がりは喉に入りにくいのかあんまり大きめのものや
固めのものは食べてくれない(普段は食べるもの)
129名無しの心子知らず:2010/06/14(月) 11:13:19 ID:8eM0l5CD
>>126
私も、>>128さんに同意。
自分も子どもの頃、病気が治ってもしばらくはかなり食が細かった。
とくに熱が出る病気は。
病気の後、離乳食を月齢より戻すというのはデフォだし、もう少しどろっと
させてみては。
130名無しの心子知らず:2010/06/14(月) 11:14:20 ID:vVJNe4RM
>>127早速のレスありがとうございます。
うちは「置くと泣く子」なので、
私は立って片手でしか食事できません。
おにぎりは良い案ですね〜!
前日に作っておくようにします。

ちなみに医師からは、念のため卵は食べないようにとだけ。
完全除去までしなくて良いとの事ですが割り切れず…
哺乳瓶拒否でおっぱい命の息子ですが、
毒を飲ませているような気すらしてしまいます。
131名無しの心子知らず:2010/06/14(月) 11:23:21 ID:zQmy8J8U
4ヶ月の息子です
昨日息子を主人に任せて買い物に行ったのですが、帰ってきたら息子ギャン泣き。
泣きやませた直後から声が枯れてしまいました。
泣き声は割と通るのですが、普段の喃語が聞いてて可哀相になってくるくらいか細くなってしまいました。
今まではさんざんギャン泣きしたときもこんなことにならなかったので、とても不安です。
調べると赤ちゃんにはよくあることらしいですが、気管支炎の可能性もあるかもとのことで…
おっぱいやミルクはよく飲み、機嫌もいいのですが
このまま様子見でいいのでしょうか?
132名無しの心子知らず:2010/06/14(月) 11:23:37 ID:8eM0l5CD
置くと泣く子、はつらいよね…

肉類は一口大にして焼いておく、味噌汁はマグカップ(適度に冷めてから飲む。
大豆アレルギーならごめんなさい。出汁がいいので、吸いものでもいいかも)、
米や根菜類がおっぱいの素になるらしいので、人参や大根スティック、それらや
ごぼうを蒸し器やレンジでチンして前日に用意しておき、ポン酢などで食べるのもいいよ。
毎日同じメニューでもいい。今は試練の時と思って…
今10ヶ月なんだけど、離れてても大丈夫な時が増えてきた。
10ヶ月まで…と思うかもしれないけど、意外と早かったよ。
良く考えたら1年もないよ。大丈夫。
133名無しの心子知らず:2010/06/14(月) 11:33:16 ID:FYe7mq6B
遅レスだけど便秘の人
私が小松菜のおひたしを食べると子が必ず●出します
味付けはジョジョエンドレッシングちょっとかけて、混ぜて食べてる
自分の健康にも良いし、良ければ試してみてね。
134106:2010/06/14(月) 11:38:46 ID:WbhRoQ5p
その後も沢山のレスありがとうございます。

赤の機嫌が悪いという事はないので、楽観視していたのですが
小児科の先生に「このままじゃ自分で排便しなくなるよ」と言われ
赤5ヶ月、人生の半分を座薬に頼ってるってどうよorz
と凹んでいました。

皆さんの意見を参考に出来そうなものから順に試そうと思います。
ありがとうございました。
135126:2010/06/14(月) 12:06:20 ID:HcjS3YIb
>>128
>>129
ありがとうございました
平熱になって機嫌もいいのでてっきり治ったと思ってしまいました
食事全般をもう少しゆるめにしてみます
136名無しの心子知らず:2010/06/14(月) 12:11:22 ID:vVJNe4RM
>>132すごい工夫の数々!
今まで大した試行錯誤もせず、ただ「できない、できない」
と嘆いていた自分が恥ずかしい…
(なかなか考える気力がわかず、早々に諦めてました)

全部試してみます!
本当にありがとう!!
137名無しの心子知らず:2010/06/14(月) 12:29:23 ID:xsDBEIFF
>>132
おにぎりは主食にして、
じゃがいもやさつまいもをふかしておいて、
お腹が空いたらおやつ代わりに食べています
あとはひたすら白湯を飲んでいます

うちはアトピーだと診断され、私が除去食してます
血液検査では卵のみ陽性だったので卵を除去してたけど湿疹はちっとも治らず、
勝手な自己判断で一週間ずつ、小麦、大豆、乳の除去もしてみたら、
乳を除去してる間は嘘みたいに湿疹が減りました
医師によると血液検査では分からない乳アレなんだろうとのことでした。
毒を飲ませているような気持ち、すごく分かります。
少しでも湿疹が良くなるといいですね!
138名無しの心子知らず:2010/06/14(月) 12:30:11 ID:xsDBEIFF
アンカー間違いです
>>136です
139名無しの心子知らず:2010/06/14(月) 13:23:11 ID:TBgNAQAa
>>136
とにかく朝起きた時に炊いたお米があるようにしておけば
最悪、お茶漬けや納豆ごはんなんかでもしのげるよ。
パンよりは母乳にいいはず!と思って、
私もいろいろやってられない時はこれで済ませてしまってるよ。

大変だと思うけどがんばって!
140名無しの心子知らず:2010/06/14(月) 13:49:56 ID:SwoKFuIp
>>136
締めた後に申し訳ないですが。
正直言って食事内容や食べ方なんてどんなでもいいと思いますが
カルシウムと鉄分だけは意識して接種した方がいいと思います。
乳製品OKなら食べきりサイズのヨーグルトとかチーズとか。
あとは丸ごと食べられる煮干しとかがいいかな。
骨粗鬆症も怖いんですが、本当に歯にガタがきます。
私はもともと歯が丈夫では無いのでなおさらなんですが
歯磨きしてたのに虫歯が出来てしまって歯科医通院中です。
乳児持ちの歯医者通いは他の病院の数倍大変で…。
母乳育児は本当に栄養吸い取られてるんだなあと実感しました。
少しくらいなら赤ちゃん泣いてても大丈夫!
「今○○ちゃんのおっぱい作ってるからね!」って言いながら
食べるわけにはいかないかなあ?
141名無しの心子知らず:2010/06/14(月) 14:07:16 ID:8eM0l5CD
>少しくらいなら赤ちゃん泣いてても大丈夫!
>「今○○ちゃんのおっぱい作ってるからね!」って言いながら
>食べるわけにはいかないかなあ?
私も基本そうしてるし、そう思うんだけど、ほんとーに無理な子っているんだと思うし、
何より母親の精神に相当なダメージなんだと思う。
だから極力片手で食べられ、前もって用意できるもの、なんだと思う。
だけど煮干しいいね。
あとひじきと人参と揚げの炒り煮をオニギリにはさんだりもしたなあ。
142名無しの心子知らず:2010/06/14(月) 14:15:48 ID:VLbhF4bc
赤の昼寝って布団に寝かせてます?@5ヶ月児持ち
うちはフローリング+ラグの上にバスタオルを敷いて寝かせてるんだけどちと硬いかな?と思って聞いてみました。
143名無しの心子知らず:2010/06/14(月) 16:27:21 ID:FEs51jmr
>>121
レスありがとうございます。
勘違いされてるかもしれないので補足すると、自律じゃなくて自立なんです。
お座りor四つんばい状態から足の力だけで自分で立つって言う意味で書きました。
もちろん無理矢理でもありません。
5ヶ月そこそこでやりだしたので、体はついて来てるんだろうかと。。

まぁ、確かにやめさせようと思っても止めませんねw
144名無しの心子知らず:2010/06/14(月) 16:39:29 ID:9QEdIK7L
〆た後だけど、片手でできる食事って里帰りしないスレではよく出る話題だわ
やはりおにぎり最強、汁物はマグカップが一般的みたいだよ
しらす・ひじき・切干大根・わかめ・昆布佃煮などを適当に入れて炊き、握って冷凍が理想。ミネラル取れる。
自分は出産直前、ホットケーキミックスに色々な食材を入れて水か豆乳で固めに練って丸めたもの(卵・乳除去)を
大量にオーブンで焼いて冷凍しておいた。一口パンというか柔らかいカントリーマアムぐらいの食感。
トマトや小松菜や人参、さつまいも、ごま、ミロの粉などを練りこんで栄養と味の変化をつけ
床上げまではほぼ毎日それとスープで生き延びたよ。
一気に作るのは少し手間だけど、チンして片手で食べられるのでお薦め。

>>142
うちは布団か床ラグに厚手のバスタオルで寝てるけど、清潔でさえあれば、柔らかすぎるよりはいいんじゃないかな
たまにバウンサーで寝ちゃうと、背骨の発達に悪いんじゃ?と少し気になる(長時間じゃなきゃまぁいっかとは思う)
昼寝マットなんて寝返りゴロゴロが始まったらどうせはみ出すし、床と段差がない方がいいかなーと。
145名無しの心子知らず:2010/06/14(月) 16:58:04 ID:Nr2MXkTM
>>143
5ヶ月の赤さんが自律したら、そりゃすごいwww
146名無しの心子知らず:2010/06/14(月) 17:25:23 ID:iPTgCJJY
出産して3週間が経ちました。
今はヘルパーや身内の手助けがあり食事は一切作っていません。
洗濯だけはしています。

来週から一切の手助けがなくなるのですが、手早くできる方ではないので食事作りに自信がありません。
ビョルンの抱っこ紐では炊事ができないし、バウンサーの購入を考えていますがまだ早いでしょうか?
皆さん個々の事情があるとは思いますが、いつ頃から食事作りを再始動しましたか?
ちなみに旦那は深夜帰りなので一切当てにならず。
買い物はネットスーパーなどで不便はありません。
147名無しの心子知らず:2010/06/14(月) 17:31:51 ID:oDhctL0J
>>146
今使わなきゃいつ使うんだってぐらいあっと言う間に大きくなるよ。
でもうちはバウンサー大嫌いっ子で全く役にたたなかったよ。
というか転がせておくだけでよかった。
3週間経って赤ちゃんは抱っこしてなきゃ泣きますか?
148名無しの心子知らず:2010/06/14(月) 17:53:15 ID:+oASITtn
5ヶ月赤です。1ヶ月前に寝返りが出来るようになったのですが、寝返り返りがまだ出来ません。
焦っているわけではないですが、1ヶ月も仰向けに戻す作業が忙しくて家事もままならず参ってます。
寝返りの仕方も、良く見る仰け反ってやる感じじゃなく、→ヒ こんな感じで横向きになり
そこからモゾモゾ顔を床に擦り付けるようにして寝返ります。
仰け反って寝返る子と違って、このやり方だと寝返り返りのやり方がいつまでたっても分からないのでは?と不安です。
寝返り返りをさせる練習や、コツなどありますか?
149名無しの心子知らず:2010/06/14(月) 18:03:01 ID:WZRuznPp
>>146
スイングラックの場合ですが、二ヶ月弱で座らせたら無表情。
歌ったり、踊ったり、手遊びして楽しい場所だと認識させる必要がありました。
イヤがる前に使い始めるのは良いかも。
お役立ちアイテムでしたが、寝返りを始めたら長くは座らせられない。
150名無しの心子知らず:2010/06/14(月) 18:04:27 ID:vVJNe4RM
片手の食事について相談した>>136です。
皆さん、色々なアドバイスありがとうございます。
親身になって詳しく教えていただけて泣けてきました。
実家も義実家も頼れないため、
ちゃんとしたものを食べたいのに余裕がなくて、
息子に申し訳なくて一人で悶々としていたので…

おにぎりもパンケーキも冷凍できるから良いですね。
試してみたいと思います。
全レスも何なので、お一人ずつにお礼が言えなくて申し訳ありません。
151名無しの心子知らず:2010/06/14(月) 18:05:00 ID:8eM0l5CD
>>148
うちは戻す作業が短期間だったので、参考にならないかもしれないけど…
戻すときに「あらよっと」とか、楽しく掛け声し、なるべく持ち上げて仰向けにせず、
子がぐるん、とする感じで仰向けにした。
あと、同じく楽しげに、布団の上に子を万歳させて寝転がらせ、そのまま寝返る感じで
何回もころころと回転させた。「ぐるんぐるんぐるーーーんw」とかいって。
同じく私もごろんごろんしたwこうするんだよーというつもりではあったけど、
面白がらせるためでもあった。
152名無しの心子知らず:2010/06/14(月) 18:06:22 ID:FEs51jmr
>>148
うちも寝返り返りしないけど、出来ないと、しないのは違うと思うから放置してる。
うつぶせの方が遊びやすいし、景色もいろいろ見えるから好きなんだろうということで。
うちの場合、下が固いカーペットなので窒息の危険もないし。

出来るほうがいいんだろうけど、無理矢理練習までは必要ないのでは?
そのうち出来るようになるでしょw
153名無しの心子知らず:2010/06/14(月) 18:19:17 ID:Z5iEHtd9
>>148
寝返り3ヶ月で、寝返りから寝返り返りまで2ヶ月かかった。
反対側の寝返りもそのくらい。
寝返り返りできなくても、勝手にずりばい練習してたから
ほっといたよ。

ずりばいの最中にこけてコロンと回転してたw
いつのまにか自由に転がれるようになったらしい。

寝返りしたらもがいて親を呼ぶとよく聞くが、
返るより進もうとしてたうちのパターンは珍しいんだろうか。
154名無しの心子知らず:2010/06/14(月) 18:28:47 ID:+oASITtn
レスありがとうございます

>>151
持ち上げないように、転がす感じで戻すように意識はしていたのですが、気付けば1ヶ月・・・
万歳させて〜の辺り、試してみます!今まで泣いたのをただ戻す作業的な感じだったので。
遊びながらやってみるのも良いですね。

>>152
うつ伏せが嫌いなわけではないようですが、何かの拍子に横向きになると反射的に寝返ってしまい
「うわーん!違ーう!」てのが多い気がするんです…。
うつ伏せでご機嫌な時は窒息にだけ気を付けて放置するのですが
ほぼ、ヨダレ垂らして大泣き→戻す→また寝返り→以下ループ…なんですよね。
自分で戻れるようになれば、いちいち大泣きしなくて済むのにな〜と。
確かに、いつか出来るようになると思って諦めて待つ方が気分的にもラクかもしれませんね。

155名無しの心子知らず:2010/06/14(月) 18:37:06 ID:+oASITtn
>>153
2ヶ月かかることもあるんですね。1ヶ月で参っただのなんだのって…すいませんでした。
うちはたまにもがきながらお尻浮かせてちょっとずつ回ってるんですが、これがずり這いの練習なんでしょうかね?
もしかしたら同じような感じでずり這いが先になるかもしれませんね。
156名無しの心子知らず:2010/06/14(月) 19:43:45 ID:8eM0l5CD
>>151なんだけど、ネットで見たんだったと思うんだけど、寝返り返りできないときって、
「下になった手が抜けない」かららしいというのを見て、うちもウワーンと泣いたときはとにかく
「手をこうだよ」と抜いて正しい?位置に置いてあげた。
ころんと向きなおさせるよりこっちのほうが多かったかも。思い出しました。
やっていたらごめんなさい。うまく伝わるかなあ。
うちの子の様子で、私のただの想像wだけど、下になった手を抜いてつく、という動作が苦手
だったみたい。タイミングとかコツをつかむきっかけづくりしたって感じ。
もちろん、放っておいてもできたとは思う。
でも私も泣かれたらめんどくさいんでw
157名無しの心子知らず:2010/06/14(月) 20:33:52 ID:+oASITtn
>>156
ありがとうございます。手を抜くことは出来るんです。
機嫌の良い時はうつ伏せのままおもちゃに手を伸ばしたりもするのですが
体のひねり方が分からない感じというか…寝返りも体をひねるやり方じゃなくて…w
しばらく>>151で教えて頂いた寝かせて万歳でコロンコロンを試してみます、ありがとうございました。
158名無しの心子知らず:2010/06/14(月) 21:07:45 ID:M0s0RfF2
test
159名無しの心子知らず:2010/06/14(月) 21:19:22 ID:M0s0RfF2
久々に規制解除されてる
3ヶ月ちょいの赤餅です
母乳よりの混合をしてます
夕方お風呂に入れようと服を脱がせると所々にジンマシンらしき赤みのものができてました
お昼に食べた後の母乳が影響したものと思われます
なのでお風呂上がりにあげる母乳はやめてミルクにしたところ
30分後にはほとんど赤みが消えてました
(赤みがひかないorひどくなってる場合は皮膚科に行こうとしてました)
アレルギー関係の食べ物の後の母乳はいつまで控えたらいいのでしょうか?

ちなみに食べたものはきなこスプレッドです
きなこはOKだったのでこれもいいだろうと思ったのですが…orz
160名無しの心子知らず:2010/06/14(月) 22:27:23 ID:WP1ALJMP
5ヶ月女児です。
●が1週間出てません。

綿棒グリグリ、の字グルグル、うつぶせ、砂糖水、試したけどダメです…

病院行くべきでしょうか?他に方法があれば教えて下さい。
161名無しの心子知らず:2010/06/14(月) 22:31:24 ID:1BtO/2Ny
お子さんの機嫌とかはどうですか?

1週間出てないなら病院に行ってあげたほうが良いのでは?
162名無しの心子知らず:2010/06/14(月) 22:52:01 ID:WP1ALJMP
機嫌は良いです。オナラは出てるんですが。
うーん…
163名無しの心子知らず:2010/06/14(月) 23:08:43 ID:1BtO/2Ny
>>162
病院連れて行くのが嫌なら>>109のキャラメル浣腸調べてやってみたら?
164名無しの心子知らず:2010/06/14(月) 23:49:32 ID:WwKOfql1
座浴→体操はいかが?
脛を持って太ももに押し付けるように下半身を包んでお腹の方に上げたり
もどしたり、のの字を書く様にお腹を回すの。
自作の歌に乗せてリズミカルにやっているよ。

一人目の時に保健師さんに教わったので詳しいソースは出せないんだけど、
踏ん張り時の「ふんぎいぃぃい!」が治まってうっとりするので心地好いのだと思う。
165名無しの心子知らず:2010/06/14(月) 23:53:18 ID:Ya8sWN6e
>>159
黄な粉=大豆がNGなのは、何らかのアレルギー検査をした結果ですか?
アレルギー検査をしてNGならば、母体の除去はその医師に相談した方がいいです。
また、いつまでと言われたら普通は断乳or卒乳まで食べるのを控えます。
自己判断での除去は、効果が現れない場合や逆効果になる場合もあるので絶対に
止めた方がいいです。
166名無しの心子知らず:2010/06/15(火) 00:46:27 ID:qf8skkOe
>>112
2ヶ月でおぶっていいおんぶ紐ってあるの?教えて欲しい!!
167名無しの心子知らず:2010/06/15(火) 02:14:15 ID:AWsqqaJh
5ヶ月赤
今までベビーカーに乗せてるとずっとご機嫌だったのに、1ヶ月前くらいから20〜30分乗ってるとギャン泣きするようになった
ベビカからおろして抱っこしてやるとピタリと泣き止むんだけど
毎回レジ精算時くらいには機嫌が悪くなってそこから帰るまでずっと泣いてしまうので、最近は買い物行くのもためらわれるorz
ベビカの角度や向き、暑さ寒さ、退屈しのぎのおもちゃ、など気にしてみても効果なし
何が原因でしょう?一過性のものでしょうか?
168名無しの心子知らず:2010/06/15(火) 06:20:29 ID:sGyfeeo3
>>167
自分が書いたのかと思った同じく5ヶ月赤。
背面・対面両対応のベビカ使用、少し前までどっちだろうがへっちゃらだったのに
最近急に背面だと泣くようになりました。しかも対面でも少し経つといきなり泣きだす。
抱っこで落ち着くのも同じです。

うちは最近、普段家に居ても「母ちゃん命!」な感じでほぼ四六時中抱っこ要求
少し離れるだけで(それこそ立ち上がっただけで)ギャン泣きするようになって困ってたんですが
それと関係あるかも、と思ってました。時期的なもの・・・かどうかは私も知りたいですが
最近は諦めて抱っこ紐で出かけてます。途中で抱っこになってベビカ押すよりマシだと思って・・・。
169名無しの心子知らず:2010/06/15(火) 07:31:34 ID:iRNM5+av
生後一ヶ月赤。
夜、起きるときに泣くってより唸ってる・・・。便秘ってわけでもない。
30分おきに唸りまくっててけっこう辛い。おっぱいあげてもそんなに
飲まずだし。こういうもんなのかな?早くおさまるといーなぁ。
170名無しの心子知らず:2010/06/15(火) 07:35:31 ID:dP2QMxgw
なんか同じような話題ばっかりだね
171名無しの心子知らず:2010/06/15(火) 08:32:56 ID:L1V53Xnq
うちもそのくらいから乗らなくなったな。
今10ヶ月で、ようやく乗る…
きっかけは、最初嫌がってたけど頑張って乗せて、旦那が顔を子と同じ高さにして
面白い顔とかニッコニコ顔したり、私が押す→旦那、顔近づけ、通り過ぎる…と、
ベビーカーって面白いよー!という感じにした日から。
まあ、そうしなくても乗ったかも知れないんだけど。
私は抱っこひもでと言ったんだけど、旦那のアイディアだったけれど、ちょっと感謝してる。
172名無しの心子知らず:2010/06/15(火) 08:52:30 ID:MUAJc/pN
29日目赤
昨日は朝起きて夜寝るまでずっっっとぐずりっぱなしで
寝てくれませんでした。おっぱい散歩だっこどれもダメで
寝たと思っても10分もせずギャン泣き。
母や祖母が抱っこすればいつもは泣き止むのに(里帰り中)昨日はダメで
こっちが泣きそうでした。パイ吸わせ過ぎてふにゃふにゃ。
声が枯れるまで泣いてました。お風呂では泣いたことがなくて昨日も大丈夫で安心してたら
お風呂あがって寝かしつけててもダメ(いつもはお風呂後の授乳で眠る)。

そして23時頃ようやく寝たと思ったら朝5時半くらいまで
一度も起きずに寝てました。おかげでパイはカチコチに張ってました。
おむつを見たら大も小もしてない。
いつもは3〜4時間で起きておむつ変えて授乳してます。

なんだったんだ。チラ裏スマソ。
173名無しの心子知らず:2010/06/15(火) 09:14:13 ID:lqPSgtLq
>>142です
>>144サンレスありがとう。

別板だけど長座布団に赤ねんねって見かけて気になったもので。
でももう寝返りしだす頃だし返ってあぶないなぁ・・と思っていました。
昼寝だけだしこのまま床ラグで寝かせます。
174名無しの心子知らず:2010/06/15(火) 09:54:17 ID:Q9Mg+YZM
8ヶ月男児餅だが、うちも最近ベビーカー嫌がってる。
今までA型(親戚のお下がり)を対面で使ってたけど、いよいよガタが来たのでバギー購入。
そしたら、眠くなったり買い物で店に入るとギャン泣き。
対面に慣れてきたから、背面になって「カーチャンいない!ウワァァァァァァン」みたいな感じだったのかな?
対策という程でもないけど、目の届く位置にベビーカー用のメリーを取りつけたら少し落ち着いた気がする。
後、歌歌いながらとか話しかけたりしながらベビーカー押すのもちょっと効果あり。恥ずかしいけどw

でも、どうしようもないときは一回ベビーカーから降ろして抱っこ。
授乳室のあるところならパイ咥えさせて寝かしつけ→寝てから乗せたりしてます。
175名無しの心子知らず:2010/06/15(火) 10:20:26 ID:QMpk7SmS
もうすぐ9ヶ月の男児の母親です。
はじめて月齢が同じくらいの乳児と遊ばせました。
それから唾液に糸がひくようになり、唾液がついた所が乾くと臭いです。
遊ばせたときに、他の子のおもちゃを舐めまわしていたのがいけなかったのでしょうか。。。
176名無しの心子知らず:2010/06/15(火) 11:05:51 ID:mMY8KiuU
唾液にはさらさらとねばねばの2種類あって、
興奮したりするとねばねばが分泌されます
初めて他のお子さんを見て興奮したんじゃないでしょうか?
おもちゃを舐めたこととは関係ないように思いますが
177名無しの心子知らず:2010/06/15(火) 11:06:46 ID:y5DaGyW8
>>170
最近安価なしで
うちもうちも!同じ!という長文レスが多くて
どれが質問か回答かごちゃごちゃになってる所為もあるかとおも。
だから、怒涛のうちもうちも!レスの中で単発の質問の方が無視されてしまうこともあって
なんかかわいそうな状態になってる
この週末あたりからこの傾向にある感じ

>>169
うちの赤もほんとに3ヶ月頃まで同じ悩み持ってました
産院に電話もしてみたくらい。(仕様だから様子見だと言われた)
腸がまだ発達してないからおならが体を通る時に痛いとか、
げっぷが出そうだとか、色々あるみたいだよ
おなかのあたりを「の の字」マッサージしてあげるとか。
過剰に心配はいらないと思う。眠れないのはつらいけど、あと2カ月くらいは・・・我慢かな?
一度検診の時に聞いてみたら気持ちがもっと楽になるよ
178名無しの心子知らず:2010/06/15(火) 13:32:27 ID:LO1yut31
つかまり立ち始めた7ヶ月児なんですが、
一生懸命突っ張って床とこすれあうため
足の裏の皮(特に親指)がたくさんめくれて痛々しいです。。
靴下はかせると嫌がるし、なんかいい対処法ないでしょうか?
仕様と思ってあきらめるしかないのかな。
179名無しの心子知らず:2010/06/15(火) 14:15:06 ID:5RcoenTR
>>169
うちも唸り声が凄まじくて、このスレでも相談しました。
仕様だってことでしたが、二カ月くらいで嘘のように治まりました。
その小さな体のどこからそんな声が・・・ってくらいすごかったので、
動画撮っておきましたよ。
180名無しの心子知らず:2010/06/15(火) 14:58:59 ID:1XXWjRvS
11ヶ月の赤ちゃんが全然真似をしません。
バイバイもカミカミも…
いろいろ教えることができないし。
どうしたら真似しますか?
181名無しの心子知らず:2010/06/15(火) 15:09:33 ID:YWMKzDLD
9ヶ月の男の子ですが、6ヶ月ぐらいから1人遊びでほとんど手がかからないようになり
掃除をしている間はテレビをつけていると、動き回る心配がないのでよくやっていました。
テレビが始まるとニコニコして画面にちかづき、バイバイしたり歌にあわせてノリノリになったり・・・
で、今日、番組が終わったとたん大泣きしてしまいました。
幸い、次の番組も大好きな番組だったのですぐに泣き止みましたが
こんなことってよくあるのでしょうか・・・

もう一つ、親の顔を平手でバンバン叩いてきます。
痛いのでダメだとか怒ったりとかしたけどやめようとせず、
子供の手のこうを同じように叩いたら、真っ赤になってしまいましたが
泣くわけでもなく、逆に面白そうにまた顔をたたこうとします。
全くわかってないようです
しつけとかどうすればいいでしょうか
182名無しの心子知らず:2010/06/15(火) 15:13:11 ID:KFIbgss+
知恵袋に↓のような質問がありました。
飛行機ポーズってよくない兆候なんでしょうか?
 
生後6ヶ月の赤ちゃんで発達障害と診断されました。
以前よりあまり笑わない、喃語を話さないなど心配なことがありかかりつけ医に相談していました。
先日、紹介され発達専門の小児科を受診して診察を受けました。
結果は、発達障害であるとはっきり言われました。

我が子の現在の気になるところは
・声を出して笑わない
・あやしても笑わない
・喃語がほとんどない
・寝返りをしない
・うつぶせ時とお座りをした時に目の前のおもちゃをさわろうとしない
・人見知りをしない(医師が抱っこしても泣かない)
・うつぶせ時に両腕を横にひろげ飛行機の体勢になる
・よく寝る(午前中2回、午後2,3回の昼寝あり)

診察は15分くらいで、医師が抱っこしたり興味のあるものに手を伸ばすか確認する、
うつぶせの状態をみる程度でした。
医師は「人見知りをせずに、うつ伏せ時の飛行機がよくない。自閉症の特徴。」
と言いました。
私としては、いろいろ心配な部分が多くネットなどで調べて1歳半くらいにならないと
診断がつかないだろうと思っていたので、正直かなり動揺しました。
我が子のように6ヶ月で発達障害と診断された方はおられますでしょうか?
過去に診断を受けられた方で、その後どのように発育されていますか?
6ヶ月の月例で診断をされるものでしょうか?
質問ばかりで申し訳ありませんが、お分かりになられる方教えてください。
よろしくお願いします。

183名無しの心子知らず:2010/06/15(火) 15:21:02 ID:pCiPxjl5
飛行機ブーンするのは2ちゃんでよく見たからよくあることなんじゃないかなあ…
上の子はうつ伏せ自体嫌いでやることなく成長しちゃったけど。
0歳だと判断つかないだろうけど、発達のスレいろいろあるよ。

◇◇0歳児の発達不安吐き出しスレ - 試運転
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1254143255/
【自閉症/アスペ】発達障害様子見スレ28【LD/ADHD】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1271083503/
◇◇1〜3歳児の発達不安吐き出しスレ−6
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1269400411/
[軽度]発達障害の過剰診断[グレー]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1272849916/
184名無しの心子知らず:2010/06/15(火) 15:44:37 ID:2iDZnd7Q
すみませんが教えて下さい。
1ヶ月女の子の赤ですが、昨日首まわりに汗疹らしきものが出来たので、今はガーゼでこまめに拭いて清潔にしています。
何か薬をつけるべきですか?
もし効く薬があれば教えて下さい。
185名無しの心子知らず:2010/06/15(火) 16:12:49 ID:atwYbL61
>170
ただの質問スレだしな。過去ログ読むような奴もいないし。
186名無しの心子知らず:2010/06/15(火) 16:15:46 ID:dqjIzPFH
>>182
ブーンってここではもうすぐハイハイする予兆って言われてなかったっけ?
まさにいま7ヶ月の赤がブーーンしだして、成長ぶりに喜んでいたのだが。

>>184
赤くて小さいぷつぷつした集合体かな?
だったらあせもかなぁ
うちもよだれがすごいのと、汗かきのダブルで首周りぷつぷつです
汗ふいて乾燥しておくのが一番よさそうだけどね。 回答になってないですね。ごめんなさい
187名無しの心子知らず:2010/06/15(火) 16:19:17 ID:QaolHlBH
実質質問スレ化は仕方ないよ。
雑談と質問で分裂したところで過疎るのが目に見えてるし、
雑談にいちいち「うちの子は○ヶ月なのに>>○○さんところみたいじゃないわ〜」
と不安がるレスがつくし。

そしてこの流れも毎度毎度のことだしw
188名無しの心子知らず:2010/06/15(火) 16:25:11 ID:7FV+Q3+4
>>170
153スレで、逆に新しい質問とか話題の方が珍しいと思うけど
毎年人が変わるわけだし、同じような質問を見るのが嫌な人は
ココを見なければ良いと思う
例え既出であっても質問中心の流れはこのままで良いと思う
189名無しの心子知らず:2010/06/15(火) 16:55:39 ID:CVRrknIv
>>188
まぁ、流れとしてはこれでいいとは思うけど、
>例え既出であっても・・・
これを安易に認めると、テンプレの意味すらなくなってしまうのでは?
一応、努力ぐらいしろよ、、とw
190名無しの心子知らず:2010/06/15(火) 17:44:38 ID:O2uqivmb
勝手な予想だけど
飛行機ブーンがダメというわけじゃなくて
手を前や下について顔を上げようとしないからダメって意味じゃないかな
191名無しの心子知らず:2010/06/15(火) 17:54:42 ID:7FV+Q3+4
>>189
ああ・・了解です

質問の前にテンプレ >>1-5 と直近20レスくらい前は目を通しましょう
こんな感じですかねぇ
192名無しの心子知らず:2010/06/15(火) 18:35:48 ID:L1V53Xnq
飛行機ブーンって、うちの子はしなかったけど、赤ちゃんがよくやってるような。
なんていうか、そう珍しい体勢じゃないと思ってた。
自閉症って、うちだってそりゃ心配だけど、いろんな型というか症状というか
グレード?があると思う。軽い人も重い人も…
それで、「これをした・しなかったから自閉症」じゃなく、いろんなことが複合して
自閉症、なんじゃないかな。
そして3歳くらいまではわからない、と。
それに、兆候があったとしても0歳児でできることはまだないのではないだろうか。
心配なら、愛情をさらにかける、ということが一番よい療育(?)になると思う。
193名無しの心子知らず:2010/06/15(火) 19:05:51 ID:Fgpen4/d
新幹線のおむつ替えの台に注意!!!

新幹線の赤ちゃんのおむつを替える台で犬に排便させるバ飼い主
それを絶賛するバカ信者
http://rain-smile.blog.ocn.ne.jp/rain/2009/11/post_a6a0.html
194名無しの心子知らず:2010/06/15(火) 19:16:21 ID:ZpenwkgD
こちらではストローの練習にパックでしている方が多いようですが
その場合は飲み物は麦茶とかですか?薄めずそのままあげて平気でしょうか?
195名無しの心子知らず:2010/06/15(火) 19:26:12 ID:O2uqivmb
>>194
赤ちゃん用の麦茶のストローパック(ブリックパック?)っての
売ってますよ
196名無しの心子知らず:2010/06/15(火) 23:49:25 ID:FxZ1N4mu
「人見知りをせずに、うつ伏せ時の飛行機がよくない。自閉症の特徴。」
嘘だろ。飛行機なんて成長の過程で誰でもすると思うけど。
6ヶ月で人見知りなんてするか?もっと成長してからだろ。

知恵袋釣り決定。
197名無しの心子知らず:2010/06/16(水) 00:20:50 ID:+s2YeR76
>>181
何が心配なんだかわからないんだけれど、良くあると思うよ?
自分だって、好きな物が終わったらガッカリするでしょ。
ちゃんと番組がわかっている賢い赤さんなんだよ。
うちの子はその頃、離乳食食べさせて「ごちそうさま」と言うと
泣いていたよw食い意地張っていたからね。

赤さんが叩くのは本当に仕様みたいなもん。
親の反応が面白くて叩いているだけ。
なので、対策としては無表情で「やめて」
と払いのけるとか、逃げるとかそのくらいかな。
赤さんの手を叩いても、何もまだ学べないからね。
そのうちブームが終われば自然とやめると思うよ。
まだまだ躾をしても結果が出る時期じゃないから
(でも赤さんのうちからダメなことはダメと徹底した方が良いけれど)
根気よく、赤さんの攻撃を交わしてください。
198名無しの心子知らず:2010/06/16(水) 00:50:06 ID:ATqoWr0z
生まれて初めての夏を迎えるんですけど、尋常じゃない汗に戸惑っています。

家でボディ1枚で遊ばせていても頭がびっしょりになるくらい汗をかいて、
昼寝の時も、バケツをひっくり返したような汗をかきます。

少しでも涼しくしてあげたいと思うんですが、どういう対策をしているんでしょうか。
夜は、涼しく感じるシーツ?とかそういうもの使ったりしているんでしょうか?
199名無しの心子知らず:2010/06/16(水) 01:03:24 ID:+s2YeR76
>>198
子供は汗っかきだからねー。
汗かきながら寝ると言われるくらいだし。
月齢がわからんから何ともだけれど
うちは初めての夏は、毎日ベビーバスに水張って行水していた。
で、サクッとエアコン入れて涼んでいました。
熱中症になるほうが怖いから、冷房器具使った方が良いよ。
200名無しの心子知らず:2010/06/16(水) 01:20:50 ID:LFW/laK+
10ヶ月、痰がからんだ咳がずっと出ています。
病院で風邪といわれて何度か行って薬をもらっているのですが、一向によくなりません。
かれこれ二週間たちます。
風邪を引いたのが初めてなのですが、子供の風邪はこんなに長引くものなんですか?
それとも医者を変えてみたほうがいいのでしょうか。
201名無しの心子知らず:2010/06/16(水) 01:25:45 ID:ATqoWr0z
>>199
10ヶ月です。

大人はまだエアコン、扇風機なくてもいいかなーって感じなんですけど、
やっぱり、頭びっしょりになる前にエアコンなり扇風機を使って
涼しくしたほうがいいのかな。
202名無しの心子知らず:2010/06/16(水) 05:22:29 ID:Lk6PvMON
今年は扇風機は使わない予定
好奇心旺盛すぎて、たとえカバーしてても指つっこみそうだ
203名無しの心子知らず:2010/06/16(水) 13:01:09 ID:nZ6lcyD+
生後二ヶ月児。

新生児訪問の時に保健士さんにうつぶせ体操を勧められました。
うつ伏せにする時は沐浴と同じように〜と言われたのですが
元に戻すのを聞き忘れ&見忘れてしまいどうやって戻すのかわかりません。

沐浴と同じように返そうとしたら足が突っかかってしまったり
なんだかうまくいきません。
首はまだ据わっていないのでどうにも不安定です。
くだらない質問ですがどうしたらいいでしょう。
204名無しの心子知らず:2010/06/16(水) 13:13:25 ID:ZsgorHPN
手足口病以外に、赤ちゃんに水疱ができたりしますか?
児童館で近くにいた子が赤い湿疹?と一つ腕に水疱がありました。
お母さんが普通に遊びに連れてきてるなら、何でもないのかな?と思いつつ、何かしらうつったらいやだなぁ…と心配になってきました。
205名無しの心子知らず:2010/06/16(水) 13:15:00 ID:lAXAAQhy
>204
水いぼ
みずぼうそう
206名無しの心子知らず:2010/06/16(水) 13:17:32 ID:ZsgorHPN
>>205
ぎゃあああ
早速のレスありがとうございます。
今からしばらくは息子の容体に気をつけますね!

というか、その子のお母さんに確認すれば良かったのかな。
うう…
207名無しの心子知らず:2010/06/16(水) 13:22:26 ID:e2qURNEp
3ヶ月児です。
夜は添い寝してるんですが、最近相当暑そうです。
クールマットを敷いてるんですが、私はそれでまぁまぁ涼しいけど、赤の下は凄く熱も湿気もこもって全く用を成してない有り様
別の製品に変えようかと思ってるんですが、その手の商品で何かオススメがあったら教えてください

ちなみに今使ってるのはこちらです
http://store.shopping.yahoo.co.jp/mariamaria/1061422.html
208名無しの心子知らず:2010/06/16(水) 13:39:47 ID:v9o/cJcV
>>207
そこまで過保護にしないといけないか?
うちは肌着一枚で転がしてたけど、熱帯夜でも暑くて愚図ることはなかった。
固まらないアイスノンをやったり色々とやったけど、結局親が疲れただけ。
子は汗をかいてぐぅぐぅ寝てた。

暑くても愚図らず寝ていれば、
親がこまめに汗を拭いて水分補給(授乳)をしてあげれば、それでいいと思うけど。
むしろ汗をかくことは大事なんじゃない?
209名無しの心子知らず:2010/06/16(水) 13:53:02 ID:TOwdZzZp
あんまり快適にしすぎると自己調節機能が落ちるっていうからねぇ。
あせもが出来てかきむしって血まみれとかじゃない限り
そんなに気にしなくていいと思うよ。
210名無しの心子知らず:2010/06/16(水) 13:57:13 ID:e2qURNEp
>>208
愚図ります…
夜中に頻繁に起きるし、授乳しようとすると嫌がって泣きます(多分くっついてよけいに暑いからか…)
汗も日中ならこまめに着替えさせたりできるけど、こっちが寝てる間はそれも難しくて、最近汗疹がひどい
しかも南の方に住んでいるので、これでもまだ序の口の暑さです
夜間だけでもなんとか対策したいのですが、アドバイスもらえないでしょうか
211名無しの心子知らず:2010/06/16(水) 14:04:20 ID:sXSD+4xI
沖縄だけど、ドライいれてます
212名無しの心子知らず:2010/06/16(水) 14:41:44 ID:xk9eHC/+
>>197
レスありがとうございます
顔に興味があるのかテレビでも顔をめがけて叩いています
センターとか行って、まだ寝たきりの子めがけてハイハイしていき
顔を手で触ろうとするので困っていました。
根気よく阻止&かわして生きます><
仕様と聞いてスッキリしました。ありがとうございました!!
213名無しの心子知らず:2010/06/16(水) 15:19:17 ID:WE9O0yca
みなさん冷房かけないでがんばってるんですね
夜は眠りをさまたげないように隣の部屋を27℃設定にして涼しくしちゃってる
昼間はなんとか風だけで・・・と思ってるけど
やっぱあつくて冷房つけちゃった@東京
赤のためには暑いのも我慢させないといけないのかな
214名無しの心子知らず:2010/06/16(水) 15:21:59 ID:MN5A0EAf
>>210
エアコンは?
つけっぱなしじゃなくてタイマーにするとか。
215名無しの心子知らず:2010/06/16(水) 15:24:51 ID:VJwrRdPn
なわけねーでしょ
汗疹できるとかわいそうよ。
汗かくことは必要だけどね。

でもさ、うちらの子供のときって真夏の最高気温でも
30度そこそこだった気が済んだけど
(しかも日本家屋で夏涼しーんだってこれがまたw)
今は住宅事情も違うし、あつさもケタ違いだからさ
汗疹だけじゃなくて本気で家の中なのに脱水とかあり得るから
気を付けたげて。あせかくのも大事だけど
そんなに我慢させなくてもいいと思うんですおばさんはー。
216名無しの心子知らず:2010/06/16(水) 15:25:43 ID:VJwrRdPn
>>215
>>213の最後の行へ。
217名無しの心子知らず:2010/06/16(水) 15:33:30 ID:JhNQXguz
そうだね、どんな住居の環境かはそれぞれだからね。
西日があたる部屋でクーラーなしなら大人子ども関係なくつらいし
あんまり日が当たらない部屋で風とおしがよければクーラーいらないだろうし。
子もつらそうじゃなければ様子みて、暑くてしんどそうならエアコンつけていいと思うー。
218名無しの心子知らず:2010/06/16(水) 15:51:18 ID:zwL0a+dZ
赤ちゃんはまだ体温調節がうまくできないから親が室温調節して
あげなきゃだめだよ。
うちは暑いときや蒸す日はもうクーラーつけて寝てるよ。
子どもと一緒に寝てるとこっちも暑いし…
219名無しの心子知らず:2010/06/16(水) 16:06:37 ID:WE9O0yca
>>215-218
よかったー
218さんの調節機能がまだ発達してないからというのが頭にあったので
先ほどの流れに動揺してしまいました

ほんと、昔は真夏でも昼間はここまで暑くなかったし
夕方〜夜になると涼しくてねぇ・・・(遠い目

220名無しの心子知らず:2010/06/16(水) 16:17:34 ID:JtBDRQw6
うちは集合住宅で
ギャン泣きや奇声で近所迷惑になりそうだから
エアコンつけちゃってるよ・・。
221207:2010/06/16(水) 16:52:33 ID:e2qURNEp
皆さんレスありがとうございます。
クーラーは必要に応じて使ってます。

クールマットについて一切触れられないので、皆さん使っていらっしゃらないということなんですね…
お買い物レビューとか見て探そうと思います
222名無しの心子知らず:2010/06/16(水) 17:49:07 ID:Dlr6D5Ax
>>221
クールマットは寝返りしないと逆に蒸れて暑いのでは、と思う。
うちはアマゾンでベビー用のい草シーツ買いましたよ。
い草シーツの中でベビー用が一番売れてるみたいだから需要もあるんでしょう。
ただ、い草に直だと汗を吸わないので、上にタオル敷くのをおすすめ。
あとは背中に汗取りパットを入れて、汗かいてたら抜いてあげる。
まぁそうは言っても、暑くなくても夜中に頻繁に起きるのは変わりませんよ。その月齢では。
223名無しの心子知らず:2010/06/16(水) 17:53:08 ID:Dlr6D5Ax
あ、アマゾンとか書きましたが
100均で売ってるい草座布団で代用してたというのも聞いたことあるので
その辺から試してみてはいかがでしょう。
224名無しの心子知らず:2010/06/16(水) 22:20:55 ID:fOra5sB0
以前テレビでクール系寝具の実験やってたけど正に>>222の一行目。
肌に触れてからしばらくしか冷たく感じられないと結論ついてた。
エアコン(ドライ)+うちわパタパタ@1ヶ月半in千葉

225名無しの心子知らず:2010/06/16(水) 22:46:54 ID:SdP4zad6
>>200
遅いけどうちもそんな感じだった。うちら両親と祖父母ももれなく感染。
10ヶ月の赤はゼーゼー言い出して入院・肺炎と診断されましたとさ・・・

あまりにも熱が下がらないとかの場合は、医者をせっついたほうがいいよ。
血液検査でもいろいろ分かるはずなんだけどなかなかやってくれない。
別の医者あたるとか。
うちは入院した国立系が良かった。診断、検査方法があまりにも違うので驚いよ。
226名無しの心子知らず:2010/06/16(水) 23:07:20 ID:ZicUuU7Q
227名無しの心子知らず:2010/06/16(水) 23:24:03 ID:IqqPtv5h
>>223 横からゴメン。100均のい草は、やめたほうがいいよ

以前100均で働いてたんだけど
売場から撤去、回収する事の多い商品だった

しかもトラブルの詳細が、店長の私にも伏せられたまま
売場から回収されていく謎の商品

相場より安すぎる商品には、安い理由があるから
乳児には使わないほうがいいよ
228名無しの心子知らず:2010/06/16(水) 23:28:00 ID:e2qURNEp
>>222、224
レスありがとうございます。
クールマットは効果ないんですね…
結局は最新素材より伝統素材なんでしょうか
い草シート試してみます
229名無しの心子知らず:2010/06/16(水) 23:37:00 ID:YbScBsIU
>>227
き、気になる〜!
い草を漂白?している液体等に問題だろうか。
まあ買わないからいいけど。どこかのうちにあったら避けてしまいそうだw
良い情報ありがとう。
230名無しの心子知らず:2010/06/17(木) 00:27:19 ID:ymyTAeWc
パッと思い浮かぶのは
「残留農薬」とか「いぐさをしなやかに加工する段階で使ってる薬剤」とかだよね・・・
231名無しの心子知らず:2010/06/17(木) 10:10:32 ID:SfF9Hzw0
>>227
222=223ですが、うわマジですか〜
確かに赤ちゃんの肌に触れるものに
100均商品は薦めるべきじゃなかったかもですね、品質的に。
232名無しの心子知らず:2010/06/17(木) 10:16:20 ID:7+Cz3TUj
さすがに今日はエアコンつけようかな。
233名無しの心子知らず:2010/06/17(木) 10:31:05 ID:k3yTe+Er
夜エアコンつけてる時(室温26〜27℃くらい)
うすーいガーゼ仕様の手足むき出しのパジャマ に
薄い生地のスリーパー・またはタオルケット (これでもはね退けてる)
こんな感じで寝ていますが、汗をかいてる感じはないので暑くはなさそうですが
逆に寒くて風邪ひくんじゃないか?と寒がりの私には不安になってしまいます
赤は暑がりだから、と思うのですがどうなのでしょうか?
みなさんの赤さんはクーラー仕様の時はどんな感じで寝ていますか?
234名無しの心子知らず:2010/06/17(木) 10:40:21 ID:MA0B3wbH
>>233
腹巻きしているよ。
235名無しの心子知らず:2010/06/17(木) 10:43:54 ID:8urwILnl
昼寝の時だけドライを27度設定にして入れてる@都内
夜はパイ含ませてる間だけエアコンつけてるだけで充分かなあ。
パジャマはユニクロのメッシュの袖なしボディ+腹巻+バスタオル。
9ヶ月、それでも寝起きは汗びっしょり、布団ぐっしょりってすごいw

昼間は基本窓を開けてエアコンなし。
服は家ではユニクロメッシュ袖なしボディだけ、お出かけ時だけグレコオールに着替え。
昼間の水分補給に本当に気をつけないとなあ。
今日は昼ご飯のあとシャワー浴びせよう。
236名無しの心子知らず:2010/06/17(木) 11:12:13 ID:urG4HmNy
なんでパイ飲む時はあんなに異常に汗かくの???
237名無しの心子知らず:2010/06/17(木) 11:24:56 ID:CZM4/WhV
>>236
赤ちゃんがパイを飲むってのは全身運動らしいですよ
238名無しの心子知らず:2010/06/17(木) 12:57:43 ID:Z+69qsm4
7ヶ月児、都内住みです。
最近の暑さでグズリがひどいため、夜寝るときもエアコン(ドライ28℃)を使っています。
ロンパースにタオル地のスリーパーを着させているのですが、それでも汗でびっしょりです。
スリーパーを取っちゃったらやっぱり良くないでしょうか?
寝相が悪く、掛け物はすべて蹴飛ばします。
239名無しの心子知らず:2010/06/17(木) 13:26:10 ID:QGgBVoyf
8ヶ月男児。
昼も夜も寝かしつけがおっぱいで、夜の寝付きは良いのですが、昼寝がとにかく下手。
ここ最近はパイだけでは寝てくれなくて困っています。
寝ないのなら仕方ないと、あやしたり1人遊びさせて放置では寝てくれずヒンヒン言って抱っこ要求。
かと言って抱っこをすれば泣いてパイ要求。
パイを咥えさせればしばらくするとプイっと乳首を離す。
仕方ないので遊ばせれば抱っこ要求→以下無限ループorz
添い寝で背中トントンもハイハイで脱走されてうまくいかず。
おんぶも拒否なので、家事は必要最小限のことしかできません。
(トメが同居なのでほとんど全面的に家事お願い状態)

情けないことに、パイ以外の昼寝手段が散歩(ベビーカーor抱っこひも)しかなく、
昼寝の寝かしつけに散歩することになると、炎天下の中連れ歩くことになってしまうのでできれば避けたいです。
車に乗っけてドライブが一番良さそうですが、ペーパードライバーなので今すぐ実践という訳にもいかず困っています。
皆さん今の時期どのように昼寝の寝かしつけをされているか知りたいです。
>>238さんのように暑くてグズってるのかもしれませんが・・・
240名無しの心子知らず:2010/06/17(木) 13:59:05 ID:pdeUguky
>>238
汗かいてるならどう考えてもスリーパーいらないでしょ。
エアコンつけてて汗びっしょりだと下手すると風邪ひくよ。
お腹にタオルぐらいでいいと思う。
241名無しの心子知らず:2010/06/17(木) 14:19:12 ID:4M7qPsyg
>>238
7か月なら、スリーパーはやめたら?
心配なら腹巻したらいいよ。

>>239
炎天下っていっても、8か月なら外の世界を知るのはいいことだよ。
日陰で休憩、スーパーへ行って買い物もしてた。
私は睡眠の時間サイクルを計って、
そろそろ睡眠モードかなっていう前に外に出て散歩してた。
うちの中だけじゃ、疲れないからね。
身体をまだ動かさないうちは、外に出るだけでいいストレスになるらしい。
離乳食も始めているだろうから、乳以外の水分も始めていいし。
そろそろ時間のメリハリをつけ始めてもいい頃だよ。
242名無しの心子知らず:2010/06/17(木) 14:45:35 ID:BusviAn1
蒸し暑さが続いております。
我慢できずにエアコンかけて寝たら
朝起きたら私が風邪ひいてました。
のどと咳だけですが。
みなさんお気をつけ下さい。

子がマスクをびよーん バンして遊んでいるw
243名無しの心子知らず:2010/06/17(木) 16:05:38 ID:yxgZpK4T
本当にパイが無いってだけでこの世の終わり!!!いやあああああああああああああああ!!!って泣くもんな

全身全霊かけてるのね
244名無しの心子知らず:2010/06/17(木) 16:35:30 ID:Z+69qsm4
>>238です
レスくれた方ありがとうございます。腹巻きはまだ持っていないのですが、今夜も暑そうなのでスリーパーをやめてタオルをかけてみます。
夜中に何回か軽い夜泣きをするので、そのたびにかけ直すようにします。
245名無しの心子知らず:2010/06/17(木) 18:54:41 ID:n507L/SK
6ヶ月ですが、声を出して笑ったことがありません
にこーっとはするのですが

以前にこのスレかどこかで
親が笑わないと子も笑わないという書き込みを見たのですが
子供と接しているときに腹を抱えて大笑いするようなことって滅多にありません

どうやって笑ってもらったらいいんでしょうか
246名無しの心子知らず:2010/06/17(木) 19:25:33 ID:OMQc3z3n
>245
マジレスするとわき腹くすぐる。
親は、いつもニコニコ程度でいいんじゃね?
247名無しの心子知らず:2010/06/17(木) 20:05:41 ID:o3ogaGsR
>>239
私は日中も行ってるよ。どなたかも書いてるように、スーパーに行く程度でいいのでは?
歩いていけるスーパー程度の距離なら、30分くらいでちょうどよいのでは。
暑くなったらちょうどクーラーの効いたお店で一休みw
近くに店がないなら、ぐるっと回って帰ってきてもいいし。
あと、つかまり立ちはしていますか?
もしかしたらもうすぐなのかも。動きたい!でぐずってるとか。
歯が生えかけとか…
うちはつかまり立ちできるようになって少し落ち着いた。
>>245
嘘笑いでいいよ。
「あははははははは(棒)」で、結構赤ん坊もつられて笑うよ。
私も最初そうしたんだけど、だんだんこっちがおかしくなってきたよ。
あといないいないばあや、変顔なんかも笑う、かも…
どうしても声出さないなら、それは個性だよ。
うちもなかなか声を出さない子だったけど、11ヶ月近くの今、雄たけびあげてます…
248245:2010/06/17(木) 20:14:15 ID:n507L/SK
ありがとうございます

わき腹もいないいないばあもやったことはあるのですが、にこーっでした

嘘笑い、やってみます
私のさんま並の引き笑いが似たらどうしようw
249名無しの心子知らず:2010/06/17(木) 21:35:28 ID:QGgBVoyf
>>241>>247
ありがとうございます。
うちも暑くなる前までは普通に日中(昼過ぎくらい)に散歩に出ていたんですが、
うちの近所はスーパーとかに行くまでが日陰少なめなので、躊躇してました。
麦茶も持参して公園とかで休みつつ行くようにしようと思います。
(麦茶は2回食になってからは結構ちょこちょこと飲ませています)

スーパー入っちゃえば涼しくていいんですが、最近ベビーカー乗せたまま店の中に入ると
猛烈な勢いでギャン泣きされるから困るorz
どうしても泣きやまないときは、一回店を出たり、赤ちゃん休憩室があれば降ろして抱っこしてあげたりしてますが・・・
>>247さん仰る通り、動きたいというか立ちたい意欲が旺盛な子で、つかまり立ちは1回できたけど、まだ不安定。
おすわりさせようとすると泣くことが多く、立っていればご機嫌なので、早く立って歩きたいのかな?
ベビーカーに座ったままは嫌なのかもしれませんね。ちょうど歯も生えかけです。
だんだん落ち着いてきてくれるといいんですが。
250名無しの心子知らず:2010/06/17(木) 22:11:29 ID:o3ogaGsR
赤ちゃん自身にもわかんない、というか、いろんなイライラが複合してるんだろうな
と思う。
うちの子(>>247です)もさいきんやっとスーパーで泣かなくなったのに、今日は
暑かったからか、眠かったからか、ギャン泣き→抱っこひもorz
あとうちの子は、便秘になると泣くことが多かった。@ベビーカー
イライラもそうだろうけど、お尻の穴がいたかったりムズムズしたのかも。
私も授乳や抱っこでしのぐよ。悲しくなるけど、そう長くはないと思うから頑張ろう(泣
251名無しの心子知らず:2010/06/17(木) 23:32:39 ID:K58bKmJB
>>248
うちの赤は鎖骨にそってコチョコチョすると笑います。
私そっくりの引き笑いが遺伝してて旦那に笑われましたorz
252名無しの心子知らず:2010/06/18(金) 07:07:14 ID:wpRShKRj
>>245
きっと赤の中の入れ物がいっぱいいっぱいになってあふれ出した途端
堰を切ったように笑ったり声を出したりしだすんだと思うよ。
なかなか声を出して笑わない子はそれだけ入れ物が大きいんだよ。
253名無しの心子知らず:2010/06/18(金) 08:36:07 ID:Q3FR4qrz
>>248
うちの赤も うひゃうひゃ笑ってくれなくて
赤の他人のスーツ着た不動産屋のにーちゃんに大爆笑
なにがツボったのか笑い止まらずw
これが初の大笑いでした

248の赤もどっか突拍子もない人や場所で大爆笑見せてくれるよ

きっと、いつもいてくれるかーちゃんや家族は
「安心」の塊 なんだよ。 いつもいつも幸せ〜ぽわーん なんだね
254名無しの心子知らず:2010/06/18(金) 09:24:40 ID:xBQr/gRS
6ヶ月児を膝に座らせて牛乳飲んでたら、子が手を伸ばしてきてカップを掴んでこぼしてしまいました。少し顔にかかって口に入ってしまったようですなんですが、大丈夫でしょうか?
255名無しの心子知らず:2010/06/18(金) 09:37:17 ID:HxW0kP62
>>254
それでやばかったら、普段なんでもかんでも口に入れてばい菌舐めてる時点で死んでるw
牛乳なんてそもそも飲み物なんだから、ちょっと口に入っただけでどうにかなっちゃうわけないじゃない
劇薬じゃないんだからさ。神経質すぎですよお母さん。
256名無しの心子知らず:2010/06/18(金) 09:40:15 ID:d5WpEyA1
>264
悪いけど、何が心配なのかよーわからんw
おちけつ。

牛乳アレルギーの子でもない限りは心配ご無用でしょう。
257名無しの心子知らず:2010/06/18(金) 09:43:57 ID:pVxy4d0V
>>254
粉ミルクは平気で飲めていますか?
離乳食でヨーグルトを食べさせても何ともなかったですか?
粉ミルクが飲めている・ヨーグルトが食べれているなら乳アレはないと思います。

でも、完母で粉ミルクを飲ませたことがないor離乳食でヨーグルトを試したことが
ないなら、一応今日1日は様子を観察してあげてください。
258名無しの心子知らず:2010/06/18(金) 10:01:01 ID:uNuoJ0V1
2ヶ月過ぎたばかりでミルク拒否が始まったよ・・・
哺乳瓶になれてもらうために毎日1回はミルクあげてたのに
散歩の後ののどかわいているような時でも飲まないし
259名無しの心子知らず:2010/06/18(金) 10:15:21 ID:Zn4J8Jd0
1ヶ月の赤なんですが、向き癖が有る様で、常に右を下にしています。
蒸れているのか、右耳だけ発疹が目立ちます。
乳児湿疹だろうと思っていたのですが、何だか変な臭いが…生乾きのような…
4日後に1ヶ月健診なのでそれまで様子をみるか、受診するべきか悩んでいます。
赤は特に変わった様子は無くご機嫌です。皆さんならどうされますか?
260254:2010/06/18(金) 10:19:28 ID:xBQr/gRS
>>255-257
レスありがとうございます。自分がアトピーやらアレルギーがある為心配になってしまいました。
ヨーグルトはまだですが、粉ミルクは2ヶ月位まで飲んでたので乳アレルギーは大丈夫そうですね。
261名無しの心子知らず:2010/06/18(金) 10:53:45 ID:dydFfmVr
いつごろまで買った新しい服に水通しをしてましたか?
今3ヶ月なんですが、もうそろそろ必要ないかな?と思ってるんですが。
参考までにお聞かせください。
262名無しの心子知らず:2010/06/18(金) 11:03:42 ID:dvigz+dx
>>261
ちょうどそのころから指しゃぶり・袖しゃぶりを始めたので
まだ水通ししてます@7か月
263名無しの心子知らず:2010/06/18(金) 11:05:03 ID:QM+rYiJl
1歳ですが買ってきたものは洗ってからにしてますよー
おとなの服もそうしたほうがいいらしい
だれが試着してるかわからないし
264名無しの心子知らず:2010/06/18(金) 11:24:58 ID:w0gYQqz2
肌着だけ水通ししてたけど
最近暑くて上着だけ着るようになったから意味ないなw
265名無しの心子知らず:2010/06/18(金) 11:32:03 ID:2zmbfr18
>>260
心配を煽るわけじゃないですが、
三ヶ月まで混合で、その後完母で、
六ヶ月のとき久しぶりに粉ミルク飲ませて湿疹が出て、
乳アレが発覚したうちのケースもあるので、
こぼした所はよく洗って様子を見てあげてください
266名無しの心子知らず:2010/06/18(金) 11:38:35 ID:uCZZbXjn
水通し話に便乗してすみません
みなさんは布製のおもちゃも赤が使う前には水通ししてますか?
267名無しの心子知らず:2010/06/18(金) 11:50:21 ID:Bji8VhkK
>>266
当然
268261:2010/06/18(金) 12:19:26 ID:dydFfmVr
みなさんありがとうございます。
みなさんきっちり水通ししてらっしゃるんですね。
確かに指しゃぶりするようになって、いろんなものを舐めてるので
水通しはしとくに越したことはないですね。
ビニールに包装されてた肌着とかカバーオールなら大丈夫かな?と
安易に考えてしまってました。
梅雨でなかなか乾かないですが、ちゃんとしようと思います。
ありがとうございました。
269名無しの心子知らず:2010/06/18(金) 12:20:08 ID:w0gYQqz2
日本製のおもちゃってなかなかないもんね
270名無しの心子知らず:2010/06/18(金) 12:24:25 ID:UzArAbcK
>>261
口に入れるって問題だけじゃなく
肌への刺激で湿疹の原因になることもあると聞いたので
少なくとも乳児湿疹の出やすい1才まではした方がいいんじゃないかと思う
271名無しの心子知らず:2010/06/18(金) 12:59:14 ID:PmzeAWTl
うわー おもちゃも肌着も 3ヶ月くらいから水通ししてない…
今無事に10ヶ月になってるけど 気をつけよう…
272名無しの心子知らず:2010/06/18(金) 13:03:43 ID:QM+rYiJl
>>271
問題ないし気にならないならいいんじゃないか、とも思うけど
できるだけやってあげようかなと自分は思ってる

服も水通しって言っても普通に洗濯物と一緒に洗ってるだけだし
273名無しの心子知らず:2010/06/18(金) 13:37:11 ID:gfyGiS3G
11ヶ月女児
基本よく食べる
手づかみ食べが好きなのでやりたいようにさせていたんだけど、
最近遊び食べがひどくて食べもの投げまくりorz

遊び食べが始まったらご飯さげるようにしてるんだけども、
今度は絵本を食べだす・・・
注意してもわかるような月齢でもないし、絵本とりあげちゃうのもなんだかな
ご飯が足りていないのかな?絵本食べちゃう赤持ちの方教えてください。
274名無しの心子知らず:2010/06/18(金) 13:43:19 ID:OZtsTqIz
>>273
食事中に絵本やおもちゃを近くに置かない、遊びだしたら「ごちそうさま」を
して区切りをつける。
かじること自体は仕様なので、ボードブック?ぶ厚い紙でできた絵本をかじらせてる。
275名無しの心子知らず:2010/06/18(金) 14:59:21 ID:u6Nq1Iyf
9ヶ月で歯が下の歯2本しか生えてないって遅いのでしょうか?
だいたい離乳食の本通りに進めてきたのですが
本によると、そろそろ手づかみ食べのメニューを用意して、などありますが
わが子の歯には本のメニューはまだ早い気がして…
上下の前歯が揃うのってどのくらいなのでしょうか?

276名無しの心子知らず:2010/06/18(金) 15:12:04 ID:s0fqVgr/
>>275
歯は本当に個人差あるので答えは出ないと思うよ。
うちの子は8カ月で下2本、現在11ヵ月で上2本が生え始めたところです。
手づかみ食べは歯茎で噛めるものなら本人の興味がありそうなら試してもいいと思うよ。
ゆでた野菜のスティックとか。でも、興味無いのに手づかみメニュー渡してもぽいっとするだけだと思う。
うちの子は最近になって上下の歯で噛み切れることを覚えてようやく手づかみ食べの楽しさに目覚めたみたいです。
そうなればパンとかのりまきとか焼いた鳥団子とかメニューの幅も広がって来ると思います。
基本的に離乳食の進め方と歯に関しては関係ないそうなんだけど
うちの子は歯が上下揃うか揃わないかは結構影響ありました。
277名無しの心子知らず:2010/06/18(金) 15:21:18 ID:TXhyePmh
>>275
基本的に離乳食って、歯で噛みきるものはあまりないと思います。
歯茎でつぶせれば十分なので(歯茎といっても下に歯のもとがあるからやわじゃないし)野菜スティックなどを柔らかく煮てあげればいいのではないでしょうか。

一歳でやっと一本歯が生えてくるような子もいるので遅すぎることはないと思います。

実際歯をきちんと使って(前歯で噛みきり奥歯で潰す)食べるようになるのは二歳以降とどこかの本で読みました。
278名無しの心子知らず:2010/06/18(金) 15:25:59 ID:SGndeV2j
>>273
かじるだけならいいけど
本当に飲み込んじゃうからなぁ。
厚紙の絵本しか持たせてないよ。
279名無しの心子知らず:2010/06/18(金) 15:30:25 ID:83dVWzw7
>>275
うちなんか11ヶ月で下二本www
硬過ぎたり弾力ありすぎたりなものは噛み切れないけど、
手づかみメニューも結構色々食べれてるよ。
276さんの意見と被るけど、要は本人のやる気と好みによると思うので、
消化器の発達に沿っているものならば試してみればいいんでないかと。
試してみないことには好みかどうかもわかんないしね。
280名無しの心子知らず:2010/06/18(金) 15:39:43 ID:pVxy4d0V
>>275
上下の歯があっても、必ず噛み千切って食べるとは限らないよ〜@9ヶ月
むしろ歯が生えてない歯茎で噛み噛み、ヨダレでふやかして食べてるって感じ。

うちは野菜スティックとかじゃなく、パンやホットケーキ、お好み焼きとかをあげてる。
野菜スティックは口の中で溶けないから、オエッとなる率が高くて怖いので。
赤ちゃんせんべい→パンとかお好み焼きとか手づかみで食べる→これは!と思ったら
なぜか「手づかみで食べさせてもらいたい」ブーム←今ここ
二歩進んで一歩半退がるw

お子さんが手づかみで食べたい様子なら、歯のことなんて気にしないで行っちゃって
いいと思います。
281名無しの心子知らず:2010/06/18(金) 16:38:43 ID:DcXGordF
275です、>>276-280レスありがとうございます
特別遅いわけでもないようで安心しました
手づかみ食べに興味はあまりないようですが、握らせると一応口には運んでいきます
しかし一度ニンジンスティックを握らせたところ、噛めない切れないで赤ブチ切れorz
どう茹でたら歯茎で切れるレベルになるのかまだわかりません…自分の料理スキルのなさに凹みます
パンやホットケーキなど、歯がなくても食べられるものなのでしょうか?
282名無しの心子知らず:2010/06/18(金) 16:53:41 ID:FCUCOR9c
10ヶ月の男児です。
一人遊びをすることもあるのですが、
基本、私が離れると後追いで号泣。
では何かをして遊ぼうとそばに寄ると
必ず私の体をよじ登るようにつかまり立ちしてきます。
最近暑いこともあって鬱陶しいんですが仕様ですか?
こちらであまり見かけないように思うのですが。
283名無しの心子知らず:2010/06/18(金) 17:00:36 ID:G4KfAKz1
育児日記について質問させてください
もうすぐ6ヶ月になるので産院でもらった森永の育児日記前期が終わってしまいます
完母なのでミルクを買うこともなかったので後期の日記をもらえません

別なものを探してたら、たまひよ育児ダイアリーを見つけました
ただのノートに書くよりはちゃんとしたものを使いたいのですが
みなさんは何を使っていますか?
よければたまひよ育児ダイアリーの使用感も教えてください
284名無しの心子知らず:2010/06/18(金) 17:05:04 ID:+tLy2DzN
>>283
オクで落としたよ。<後期
285名無しの心子知らず:2010/06/18(金) 17:11:50 ID:Yy2eovuU
4か月半の女児です。
これまでも顔に赤いぽつぽつができては治り、できては治りなのですが
ここ数日額と両ほっぺにパラパラとまいた感じで赤くなってます。
あせもかよだれかぶれかと思い、お風呂ではきちんと洗い、
こまめに濡れガーゼでふく→乾いたガーゼで抑える→すべすべみるるとケアをしています。

かゆかったり、痛かったりする様子はないみたいなので様子を見て、
来週検診があるので、その時に聞けばいいやと思っていたのですが
他の可能性を考えて早めに受診すべきでしょうか。
といっても、今日はもうかかりつけ医がやっていないので、
明日の朝になるんですが・・・。
286名無しの心子知らず:2010/06/18(金) 17:12:13 ID:Bji8VhkK
>>283
一切つけてないわw
287名無しの心子知らず:2010/06/18(金) 17:39:15 ID:0rT+HQRy
7ヶ月児の歯磨きについてなんですが、
磨いた後うがいなんて出来ませんよね?
そのままごっくんさせるんでしょうか・・・
288名無しの心子知らず:2010/06/18(金) 17:40:08 ID:L2OKdoeZ
>256
お前が落ち着けよw
289名無しの心子知らず:2010/06/18(金) 17:57:33 ID:gsj2InjR
>>283
私は途中でノートが色々変わるのが嫌だったんで、産前にMIDORIの育児ダイアリーを買って使ってる。
今、生後27日だけど記入ルールがシンプルだからダラな私でも続いてるよ。

最初はたまひよの育児ダイアリーを買おうと思ったけど、
タマゴとヒヨコのキャラクターがあんまり好きになれなかったんで
味気ない今の育児ダイアリーで満足してるw
290名無しの心子知らず:2010/06/18(金) 18:02:46 ID:2ssUq9Dh
>>283
何も記入していないページをA4に拡大コピーして使ってる
記入済みのはバインダーに閉じてるよ
ダラな性格なんで参考にならないかもwごめん
291名無しの心子知らず:2010/06/18(金) 18:02:51 ID:le8QwyzC
主婦の友社の育児日記はここの人的にはどう?
ハードカバーでデカいのが微妙なんだけど尼のレビューがえらく高くて迷う…
292名無しの心子知らず:2010/06/18(金) 18:19:30 ID:gfyGiS3G
>>274
>>278

やっぱり絵本食べは仕様なんですね・・・
食べられる本はしばらく遠ざけて様子見てみます。
色々なもの食べてしまうので都度離して泣かれてかなり疲れてます。
うちには大した収納も無いのでなんかもうイライラしちゃって・・ハァ・・・

答えてくださってありがとうございました。
293名無しの心子知らず:2010/06/18(金) 18:33:09 ID:ZH4TIHe7
>>285
うちの子は、結局何もしないで治ったけど…
すべすべみるるの成分がよくわからないけど、ただ洗うだけで、食事で汚れたりした以外は
ガーゼなどでも拭かないほうがいい…かも…
あくまで「うちの場合」なので、自己責任で。
「私なら」熱が出ないかだけちゃんと様子見て、健診時に聞くかな。
>>283
育児日記、最初週ごとにつけてて、そのうち月ごとになり、「6ヶ月。離乳食始める。」
で止まってるw今11ヶ月w
ちなみに、普通のノートです。ビニールのカバーがついた、ちょっとだけ良いノートかな。
つけるつもりなかったんだけど、主人の母がつけていたのをくれて、うれしかったから。
294名無しの心子知らず:2010/06/18(金) 18:37:59 ID:d5WpEyA1
>287
歯磨き粉つけてるわけでもないんで
気になるなら白湯でも飲ませておけばOKよん
295名無しの心子知らず:2010/06/18(金) 19:37:40 ID:pSVeHn+j
>>283
私はほぼ日手帳使ってる。
出産直後は病院で貰ったアイクレオのをつかってたけど、
持ち歩きに不便なんで記入ルールはそのままでこっちに変えた。
自分のスケジュールを月間に書いて、
赤の生活を日間に書いてる。
1日一ページ丸々あるから赤の変化とかを余白にたくさん書けたりしていいよー。
それでも半分くらい余ったりするから、
一緒にレコダイにも使ってる。
296名無しの心子知らず:2010/06/18(金) 19:59:32 ID:9Woxz8Fk
>>283

森永の後期、連絡すれば売ってくれるはず。
前期にチラシはさまってたよ。
送料とか込みで900円くらいだったと思う。
使い慣れたのがいいなら問い合わせてみたら?
297名無しの心子知らず:2010/06/18(金) 20:17:25 ID:R9FDiun6
>>283
実費(950円くらい)で森永から分けてもらえるそうですよ<森永の育児日記後期

そのことをオクで1000円以上で落とした翌日に知った私涙目w
もし森永のが入手できなかったら>>283のMIDORIのやつにしようと思ってた
でもいまだどこの文房具屋でも見たことないんだよね・・・orz
283さんがどこで入手したか激しく気になる
298名無しの心子知らず:2010/06/18(金) 20:19:01 ID:R9FDiun6
↑297ですが

MIDORIのやつは289さんだった・・・
育児日記に積まれて逝ってくるorz
299名無しの心子知らず:2010/06/18(金) 20:54:08 ID:R8Mj0oBy
>>298

289さんではありませんが、LOFTにありましたよ。
300名無しの心子知らず:2010/06/18(金) 20:56:12 ID:fSy4vhOA
もうすぐ3ヵ月になる赤ちゃんで、ここ1週間くらいうんちの回数が2〜3回するようになりました。前は、1日1回でした。2日くらい水っぽいうんちをしています。明日病院に行くんですが、その時にオムツ(うんちをしている)を持って行って見せた方がいいのでしょうか?
熱は、ないし機嫌もそこそこいいし、ミルクも飲むし、原因なんなんだろ…。
301名無しの心子知らず:2010/06/18(金) 21:04:55 ID:tSPjfqKo
8ヶ月の赤について相談させてください。

3ヶ月ごろから耳をかゆがっており、耳鼻科で頻繁に耳掃除をしてもらったり点耳薬を使ったりしていましたが一向に良くなりません。

耳鼻科ではアレルギーで痒くなっていると言われ、アレルギー検査したほうがいいか聞いたところ、この月齢だとまだはっきり分からないからしなくていいと言われました。

今は弱いアレルギーの薬を朝晩飲ませていますが、効いていないようです。
特に寝る前がとても痒いようで、泣きながら掻き毟るので耳からいつも血が出ていて痛々しいです…(耳の穴周辺を掻いてあげると気持ちよさそうにうとうとするので、痒いせいで眠れない様子)

この場合どうしたらいいでしょうか?
耳の痒みを和らげる方法はありますか?
302名無しの心子知らず:2010/06/18(金) 21:11:37 ID:scF7Mljs
>>301
皮膚科に行ってみるのはどうかな?
アレルギーってことならステロイドの薬が効くだろうし、
耳にもぬれる弱いステロイドを耳の周辺にぬったら、多少マシになるかも。
303名無しの心子知らず:2010/06/18(金) 21:13:38 ID:scF7Mljs
>>300
1日に2、3回だと別に問題ないよ。
成長して腸の状態が変わってきてるんだと思う。

下痢を心配してるということなら、そのくらいは全然下痢じゃないし。
下痢は、1日に10回くらい、黄色いおしっこみたいなウンチが出る症状なので。
304名無しの心子知らず:2010/06/18(金) 21:14:58 ID:Q3FR4qrz
>>291
育児日記 使ってますよ& たまひよ のスタンプのみ購入
定規で時間を引いて おっぱいとかおしっこ・うんち スタンプを押すだけだから
すごく楽だし、見た目もカラフルだし、一目瞭然
文字で書く必要ないから超ラク
三日坊主のダラなのにこんだけ続いてる自分にびっくりしてるw
305名無しの心子知らず:2010/06/18(金) 21:19:30 ID:+UI0OSYQ
>>300
問題ないと思うけど心配だったら持って行ったらいいと思う
せっかく病院にいく用事があるんだから
306名無しの心子知らず:2010/06/18(金) 21:22:26 ID:fSy4vhOA
>>303
1日に2〜3回だと下痢じゃないのですか。
でもあきらかに最近のうんちが変な気がして。
うんちがオムツに全部吸い込んでる感じで、おしりふきでふいてもうんちがつかないし、横から必ず水っぽいうんちがもれてる。

307名無しの心子知らず:2010/06/18(金) 21:22:40 ID:ZH4TIHe7
>>301
うちは、石鹸で頭も洗っているのだけど、耳のくぼみって結構落ちないのね。
お風呂に浸かるときに念入りに、何度も何度もお湯で濡れた私の手で拭ってる。
と、だいぶマシになってきた。
でもたまにおろそかになってて血がでてることもある。
耳の裏も結構たまる。付け根も。
両耳かなあ?くさくはない?大人でも痒がる人いるね。
上ででてるように皮膚科のほうがいいかもね。
308名無しの心子知らず:2010/06/18(金) 21:37:14 ID:tSPjfqKo
>>302
どうやら耳の穴の中が痒いみたいなんですが、薬を表面に塗って効くでしょうか?
皮膚科には以前からかかっているので、次回行ったときに相談してみます。

>>307
お風呂でもお風呂あがりにも、かなり念入りに耳&耳周辺は掃除しているつもりなんですけどね…
初めは臭っていたんですが、今は臭くないです。なので余計にどうしてなのか…
かゆがってるのは両耳ですが、特に右が酷いです。

一度皮膚科に相談してみますね。
ありがとうございました!
309名無しの心子知らず:2010/06/18(金) 21:37:37 ID:scF7Mljs
>>306
心配なら持ってったら?
ウチも1度そんなウンチになって心配になって病院に持って行ったけど、
「下痢の症状ですね、ひどくなったらまた来てください」
くらいしか言われなかったよ
どうしてもって言ったら整腸剤くらいはくれるかもしれないけど…

下痢で心配なのは脱水と、オムツかぶれなので
そうなると医者も色々出してくれると思う
310名無しの心子知らず:2010/06/18(金) 22:44:38 ID:G4KfAKz1
283です
みなさん貴重なご意見ありがとうございます

森永の後期が買えると知らなかったので教えていただいてよかったです
MIDORIのもよさそうなのでまた検討してみようと思います
自作されたりしてる方もいらっしゃるみたいで参考になりました

ありがとうございます
311名無しの心子知らず:2010/06/19(土) 01:14:04 ID:WuoXj6EO
>>309
そっか、ありがとう。

明日病院行ってみます。
312名無しの心子知らず:2010/06/19(土) 01:58:20 ID:HiX8qe64
>283
うちの嫁はiphoneのアプリ使ってる。
超便利だけど、思い出になりにくいとは言ってる。

手書きならエクセルで作るのも手かと。
313名無しの心子知らず:2010/06/19(土) 03:50:14 ID:9cQvZmsX
2ヶ月の男児です。
混合で育ててますが唇の内側の皮がふやけて白くなってます。
数日前から発生していて昨日から左右にモロモロしてて目立ってます。
昨日は飲む量が少なめでした。

検索してみたら鵞口瘡(がこうそう)のようです。
放っておけば自然に治るとの事ですが心配です。
土曜日の小児科を受診すべきでしょうか?

汗をかいたままの乳首で授乳してしまいました。
右の乳首は出口の穴の先だけが小さな赤いかさぶた(?)がいくつもできて
昨日から授乳してなくてもヒリヒリします。


314名無しの心子知らず:2010/06/19(土) 04:48:52 ID:cNEao40V
まだかなり子供が小さいのかな?
お母さんも痛いだろうね、子供が舐めても平気なバーユをたっぷりつけて飲まないとき折ったラップでをしとくと治りがいいよ

子供は気になるようなら空いてる内科兼小児科みたいなとこにタクシーで行くといいよ
混んでる小児科は何かよからぬものを拾いそうだから
315名無しの心子知らず:2010/06/19(土) 10:42:30 ID:9cQvZmsX
ありがとうございます。
近所の小児科に行ったら看護師さんがみてくれて
ミルクの残りかすだそうです。
なかなか取れなかったのですが
とりあえず安心しました。

バアユ塗っておきます。
イチゴみたいになってしまって辛い…。
316名無しの心子知らず:2010/06/19(土) 11:53:12 ID:+uXeALt/
乳児健診について質問です。

今6ヶ月なんですが母子手帳に6〜7ヶ月健診とあるのですが、市の助成はなく、いつも行ってる病院に予約しようとしたところ、自費でも行っていないと言われました。
赤の体重が曲線からはみ出てしまった事もあって健診で色々聞きたかったのですが、こういう場合他に健診してくれる病院を探して行ってもいいのか気になります。
区の行ってる健康診断は体重、身長だけで保育士さんがやってます。
病院で健診しないと母子手帳は空白になってしまいますよね。
皆さんはどうしていましたか?
317名無しの心子知らず:2010/06/19(土) 12:20:06 ID:8BTgxKUc
まだ早いのですが、トメが初孫であるうちの息子に手押し車にもなって乗り物にもなる
おもちゃ(名称わかりませんが…)を買ってあげたいと申し出ています。
うちは賃貸マンションでフローリングなのですが、このような住宅事情でも乗り物おもちゃって
買っておいた方が良いのでしょうか?
正直、乗り物系は外でだけにしたいのですが…
318名無しの心子知らず:2010/06/19(土) 12:29:24 ID:zfKib+4r
>>316
うちは市の助成あったのでかかりつけに行きましたが
助成なくてもやってるところに行ったと思います。
気になるなら他の病院で検診してもらっていいと思いますよ。
予防接種もそうですが、他の病院にいったからといって
いつもの病院と気まずくなることはないです。

>>317
うちも賃貸ですがそろそろ欲しいと思っています。
つたい歩きも始め、もうすぐ使えそうです。
まだ乗り物という意識はないでしょうが
色のついてるものは喜ぶし、1歳過ぎても長く使えそう
乗れるようになって公園とか外だけで使うとかもできるし
私なら喜んでもらっちゃうな。
319名無しの心子知らず:2010/06/19(土) 12:34:20 ID:I7OKT7va
>>316
別に私はしなかった。
母子手帳も自分で計ったものを記録する程度。
寝返りも遅かったし腰すわりも遅いかなっと思ったけど、
4か月の定期検診以降は市の母子保健センターで色々と相談に乗ってくれたから、
「病気・予防接種」じゃなければ、病院には行かない。

うちの市は6〜11ヶ月の間に一度だけ受けられる無料検診票が送られてくるので、
11ヶ月まで待って病院に行った。

母子手帳の空白が気になるなら、探して行けばいい。

>>317
階下に迷惑になるから別のものにしろと、旦那に言ってもらえば?
320名無しの心子知らず:2010/06/19(土) 13:50:17 ID:1/oqa+PW
>>317
賃貸なら家の中で使うのはやめといたほうがいいと思う。
プラの乗用玩具(車とかの)なら外で使えば。
公園とかで結構見かけるよ。
木製ので外に出してる人はあんまり見ないなあ。
あとは手押し棒つき三輪車とかなら長く使えるよ。座らせてベビーカーがわりに公園に乗せてったり。
手押し車としては使えないけど。
321名無しの心子知らず:2010/06/19(土) 16:41:25 ID:I2Hdczaz
4月末に出産して、悪露もまだ完全にはなくなってないというのに
昨日あたりから生理が再開してしまいましたorz
一体いつ子宮内膜を溜める機会があったのか謎すぎる。
授乳中にお腹が下りそうになったりでゲンナリ‥‥
生理痛はまだないですが、妊娠前は生理痛もひどくて
生理前症候群で感情の上下もあったりで、半年くらい再開しないことを期待してたのに‥‥

子宮をもうしばらく休ませる意味でも低用量ピルの使用を思いついたのですが
授乳期のピルってどうなんでしょうか‥‥?
322名無しの心子知らず:2010/06/19(土) 17:10:58 ID:BeiCDTWV
みなさんに質問なんですが、育児書などは読まれてますか?
ちなみに自分は現在6ヶ月の娘がいるのですが、今まで産院等で相談するだけで1度も育児書を読んだことがありません。
323名無しの心子知らず:2010/06/19(土) 17:18:01 ID:5tr3fP+z
いわゆる育児書は1冊だけ買った。
後の足りない情報はネットとひよこクラブで補填。
離乳食関連は図書館で借りた。
324名無しの心子知らず:2010/06/19(土) 17:38:38 ID:5wTPPV78
子どもの睡眠・生活リズムについて相談です。

生後5ヶ月ごろまでは7時就寝、朝6時起床という感じでうまくいっていたのですが
徐々に夜遅くなっても寝なくなり、現在8ヶ月ですが深夜1時ころまで寝ません。
その後朝10時まで寝ますが、2時間おきに泣いて起きるのでしんどいです。
夜泣きは仕方ないにしろ、もう少し早く寝てもらうためにはどうしたらいいでしょうか。

朝はちゃんと起こす(ギャン泣きで起きてまた寝るまで泣き続けます)
お風呂に早めに入れる、夜は暗くするなどやっていますが、効果がでません。
なにか他の手段はありますでしょうか。また、同じような経験をしたかたはいらっしゃいますか?
325名無しの心子知らず:2010/06/19(土) 17:59:33 ID:cPCnxLNv
>>322
どういう意図で質問してるのか理解しかねるけど
ネット情報だけでもいいか、という意味なら別にいいんじゃないですか。
326名無しの心子知らず:2010/06/19(土) 18:52:04 ID:vU68yeJ2
>>324
朝起こしてるって書いてるけど、10時まで寝てるの?
ちゃんと朝6時とかに起こしてる?
6時に起きてまた昼寝をするってことなのかな?
もし起こすのが10時なら、10時まで寝かせておくのが原因だと思うんだけど…
327名無しの心子知らず:2010/06/19(土) 18:59:12 ID:wXt3uuyn
>>321
授乳中だと処方してくれないと思う。
私もPMSが産後悪化して行ったけどダメだった。
漢方薬を処方してくれる婦人科を探して飲んでる。
328名無しの心子知らず:2010/06/19(土) 19:06:22 ID:nkCOt+eR
>>322
だから何だ?ってツッコミたいレスだなw
育児書は買ったが、4か月検診以降二度と見なくなった。
病気の本は今も存在している。

>>324
生活リズムといっても詳しく書いてないから、
何が引っかかってるのか分からないよ。
身体の動かし方は?
午後、家にいる時間を減らし、疲れさせてる?
昼寝の時間は多いの?
329名無しの心子知らず:2010/06/19(土) 21:30:43 ID:8sTOv4SP
>>222
い草は汗吸わないのでタオルを
という件ですが、楽天でぽちろうと思ったら、
商品説明にこう書いてあったよ。

「シーツの代わりに敷き布団の上に敷いてお使い下さい。
い草は汗の吸収率が綿よりも3倍高く
寝汗を吸い取ってくれるので、
背中がムレずに心地よく眠れます。」

ただ、どうやって洗うんだろうという疑問が増えました。

330名無しの心子知らず:2010/06/19(土) 21:45:23 ID:rrMehdUc
>>324
午前中に散歩に行くとか日光を浴びるとか。
もちろん直射日光はNGだけど。
でも子の睡眠リズムって成長するときに乱れることもあるから
最低限やることやったら神経質にならない方がいいよ。
2人目以降の子だと寝てようが起きてようが泣いてなきゃいいや
って感じだし…
331名無しの心子知らず:2010/06/19(土) 21:52:07 ID:DSQLF2Wt
>>207で質問した者です
い草ラグをジャスコで買って、布団の上に敷いて上にシーツかけて寝てみたんですが、効果てきめんでした
まったく暑くないわけではないですが、閉め切った部屋でも扇風機だけで朝まで快適に眠れました
ただ、腰痛持ちの私にはあの固さは辛かったです
今日からは布団の下に敷いて寝ることにするので、効果は落ちるだろうなぁ…

売り場には、い草ラグのほかにも竹ラグというものもありました
細く立てに切った竹をすのこ状につないだものですが、こっちの方が涼しそう
その売り場にあったものは防カビ・防虫加工してあったのでやめときましたが、赤にも安全なものが売ってたら購入検討したいです
332名無しの心子知らず:2010/06/19(土) 21:59:22 ID:pXvLt3xt
義父に祖母(義母の母)の新盆に4ヶ月の子を、
日帰りで、高速道路使用でも片道2時間を連れて行けと言われました。
全力でお断りしていいですよね?

ちなみにうちには車がないため、義実家の軽自動車で行くことになるのですが、
チャイルドシートはなく、抱っこしていけど言われました。
(もちろんそんなこと絶対しませんが)
333名無しの心子知らず:2010/06/19(土) 22:28:36 ID:cNEao40V
アクアライトや麦茶などミルク・おっぱい以外の飲み物を嫌がります
どう工夫すれば飲んでくれますか?
334名無しの心子知らず:2010/06/19(土) 22:51:02 ID:N/DGVPYT
>>332
その糞ジジイをシートベルトなしで軽自動車でいろは坂を百周させてこい。
全力で断り絶縁して良いんでは?
旦那は何と?
335名無しの心子知らず:2010/06/19(土) 23:04:53 ID:sRJ02kdP
ジジイをシートベルトに縛りつけて、炎天下の元に6時間放置でオケ
336名無しの心子知らず:2010/06/19(土) 23:27:43 ID:pErUD310
7ヶ月の娘の頭がとにかく臭いです
一日2回洗ってますが取れません…
月齢があがればよくなるのでしょうか?
337名無しの心子知らず:2010/06/20(日) 00:08:56 ID:bVOhv4WL
>>336
うちのもくさいです(4ヶ月男児)。
春のうちは犬、今の時期は野良犬のにおい寸前です。
真夏にはどうなるのか、考えたくもないです。
338名無しの心子知らず:2010/06/20(日) 00:15:25 ID:1cw0HmUx
>>333
うちの10ヶ月は湯冷まし大好きなので参考にはならないと思いますが…
母乳等で水分補給出来ているなら、無理に飲ませなくても良いのでは。
これからますます暑くなって心配かとは思いますが…。

味のないお水(湯冷まし)はいかがですかー?(´∀`)
339名無しの心子知らず:2010/06/20(日) 00:37:54 ID:jV3K3Iy1
>>336
うちの子薄いのでwあまり参考にならないかもしれないけど、洗った後、ドライヤーで
乾かしていますか?
乾かしていたらごめんなさい。
それでも臭うなら、仕様なんでしょうね。その臭さが懐かしくなるんだと思うなー
うちの子は今11ヶ月@男児でたまに汗もかいてるけど、石鹸のにおい。
そのかわり、新生児のころはクッサ!!!かった…湿疹もあったし。
340名無しの心子知らず:2010/06/20(日) 00:44:57 ID:DCru4Wtn
>>336
うちの男児(10ヶ月)も、1ヶ月の頃から臭ってましたw
どこかのスレで見たコラージュフルフル(シャンプーではなく液体せっけん)を
使ってみたら臭わなくなりました。
10ヶ月の今もまったく臭わないです。
ただ、高いんですよね……今のが切れたらベビーセバメドにするつもり。
それでまた臭ったらコラージュに戻ろうかと。
341名無しの心子知らず:2010/06/20(日) 01:16:39 ID:qGtFXRdi
>>338さんありがとうございます。

湯冷ましも飲まないんです、何度もチャレンジしたんですが
私が体調を崩し今6ヶ月ですが断乳中でミルクのみです
夜中や風邪ひいたとき、外出時にアクアライトや麦茶を飲むような習慣をつけたいなと思ってました。
良い方法があればまだまだ聞きたいです

うちのは頭が生ゴミ臭いです、ピジョンの全身用(匂いつき)がいけないみたいです
ちなみに足はハムスター小屋臭いです。
342名無しの心子知らず:2010/06/20(日) 01:23:25 ID:bVOhv4WL
337です。
>>339
ドライヤー
そんな簡単なことすら思いつきもしませんでした。
そして、髪量
うちの4か月児は小学生並みなのに、ドライヤーもせずってことは、
臭くて当然ですね。

>>340
コラージュフルフル。
さっそく楽天でポチってきました。
水虫、カビ、おむつかぶれにも効果があるそうです。

お2人のおかげで、野良犬臭さから解放されそうです。
ありがとうございました。
ますますこのスレ依存が高まりそうです。
343名無しの心子知らず:2010/06/20(日) 01:27:04 ID:tvsqq3Ud
野性味満点だな。
ワイルドな子に育つだろうw
344名無しの心子知らず:2010/06/20(日) 01:41:01 ID:P21/AT91
うちの6ヶ月娘も頭くさい
ミルク嘔吐した時のに似てるスッパくさい
最初旦那が耳がくさいとか言うから心配で初耳鼻科連れて行って何ともないのに泣かせてしまったよー
たくさん汗かくから仕方ないと思ってたけどにおわない子もいるのか…
345名無しの心子知らず:2010/06/20(日) 01:54:20 ID:V7vMwUwH
急な発熱で病院行ったら、熱はあるけどくしゃみ鼻水ないし機嫌もいいから「突発性発疹」だろうと言われ、
解熱と共に発疹が出るからそのときグズるかもと忠告された。

だけど今朝熱下がって丸一日経とうとしてるけど発疹らしきものは全く出てない。

日中はいつも通りとは言わないが機嫌も良く、離乳食は少し、ミルクはゴクゴク飲むんだけど、0時ころ夜泣きみたいに原因不明の号泣。

さっきやっと寝ました。
一体発熱はなんだったんでしょう。
346名無しの心子知らず:2010/06/20(日) 11:22:17 ID:8sTEeEbx
うちの5ヶ月赤はつるっパゲなおかげかいい匂いw
347名無しの心子知らず:2010/06/20(日) 11:49:08 ID:RIAFDVLV
>>345病院へどぞー
348332:2010/06/20(日) 11:57:57 ID:gQ5Ujepm
>>334,335
レスありがとうございます。
その発言のときに義母もいたのですが、止めてくれませんでした。(黙って聞いてるだけ)
やっぱり4ヶ月の赤を連れて行こうとする方がおかしいですよね。
旦那は断ってくれると言ってます。
義父は怒りっぽく、人の話を聞かない人なので、心配ですが、
何があっても行かないことにします。

他にも会う度に問題発言だらけで、いつも困ってます。(最後は愚痴ですみません)
349名無しの心子知らず:2010/06/20(日) 12:38:25 ID:PrzYvEGw
>>345は病院に行って「突発だろう」って言われたんじゃ?
うちも一晩だけ発熱して同じように言われてでも違うってのが
あった。気にするほどでもないと思う。
350名無しの心子知らず:2010/06/20(日) 13:30:33 ID:VXXOqVZK
チャイルドシートってしてなかったら減点じゃないの?
351名無しの心子知らず:2010/06/20(日) 13:42:08 ID:fqeQhEpW
チャイルドシートなしで車に乗せろっていうのは言語道断だけど
(もちろん減点対象)4ヶ月の赤ちゃんを2時間のドライブってこと自体は
そこまで憤ることじゃないんじゃないかなぁ…。
休憩しつつ赤ちゃんの体調見ながらなら平気じゃないの?
まぁずっと山道とか道路状況にもよるだろうけど。
352332:2010/06/20(日) 13:51:14 ID:gQ5Ujepm
>>351
8月に往復4時間でも、アリですか…orz
ちなみに南関東です。

まだ義母実家の方に御披露目していないこともあって、
アリならばちょっと断りずらいかな…。
後出しですが、義母の母が亡くなったときは妊娠中でお葬式に参列していないもので…。
(そのときは義母了承済みです。)
353名無しの心子知らず:2010/06/20(日) 13:55:58 ID:FCUl92JC
うちはもちろんチャイルドシートありだけど
生後四ヶ月になる少し前に片道三時間かかる
義実家に二泊三日で行ってきたよ。
別に特に問題もなかったから、片道二時間の移動については
「どう考えてもありえない」訳ではないと思う
354332:2010/06/20(日) 13:56:49 ID:gQ5Ujepm
あと、義父の性格から、車の中で泣いたり、授乳やおむつ替えで時間がかかることは考えていない、
かつ、実際にそのときになったらイライラするのが目に見えているので、その点も悩みどころです。
355名無しの心子知らず:2010/06/20(日) 14:02:25 ID:FCUl92JC
被ってスマソ

でも夫婦と子だけで車に乗っている訳ではないし
義両親もいるなら子が泣き出してうるさかったり
色々気を使って大変だろうから
行きたくないなら行かないほうがいいと思うよ
どうせ自分(と子)が一番疲れるしね

チャイルドシートは必ずなければいけないし、
子もまだ長距離ドライブは無理なので
もう少し大きくなるまでごめんなさいじゃダメかな?
356名無しの心子知らず:2010/06/20(日) 14:03:47 ID:GBk/NMwh
チャイルドシートをレンタルして出かけられるんじゃないの?
その気が無いなら色々理由つけて断れば良いだけだし。
そもそも里帰り先が遠い人などは一ヶ月前後でそれやっちゃってるんだし。
だからって推奨するわけじゃないけれど義理父を「酷い人」って
決め付けられる話でもないよ。
357名無しの心子知らず:2010/06/20(日) 14:06:17 ID:A2hH4gEy
>>354
・義実家費用持ちでチャイルドシートレンタル
・サービスエリアごとに休憩して授乳&オムツ替え
・チャイルドシートで号泣しても絶対降ろさない

この条件を義実家が飲んだら連れて行かないほうが
酷いといわれても仕方ないと思う
358名無しの心子知らず:2010/06/20(日) 14:07:35 ID:u8gbo7sr
一般的にアリかナシか、じゃなくて自分が心配なら断ればいい。
359名無しの心子知らず:2010/06/20(日) 14:10:12 ID:jnidvQdJ
うんうん、行きたくないなら行かなきゃいいと思う。
旦那は断ってくれるって言ってるんだし。
360名無しの心子知らず:2010/06/20(日) 14:14:32 ID:oUN7P10Q
>>356
いやいや、チャイルドシートなしで乗っていけって言うような義理父は
どう考えても「酷い人」だと思うww

それにお盆の高速ってことは片道2時間以上かかるだろうし、
行くなら行くで大変そうだなー。
361名無しの心子知らず:2010/06/20(日) 14:22:22 ID:OCgggnbw
デモデモダッテか。
自分がアリかどうかでしょ。そんなの。
362名無しの心子知らず:2010/06/20(日) 14:28:31 ID:VxIajO1W
>>327
やはり処方してもらえませんか。
来月以降、症状がひどくでるようだったら病院に相談行こうと思います。
ありがとうございました。
363名無しの心子知らず:2010/06/20(日) 14:30:21 ID:9mi5Xr6T
お義父さんはチャイルドシート云々の知識は皆無だと思われるから、それだけで酷い人呼ばわりするのもどうかと。

逆に教えてあげるくらいの気持ちでいた方がいいんじゃないかな。

まぁ他にも色々あって義父のこと嫌ってるんだろうけど。

結局何かあった時、責任がかかってくるのは母親だし自分で決めないとね。
364332:2010/06/20(日) 14:37:14 ID:gQ5Ujepm
たくさんのレスありがとうございました。
デモデモダッテになってしまってすみません。

いただいたご意見を踏まえて、旦那と相談して決めたいと思います。
ありがとうございました。
365名無しの心子知らず:2010/06/20(日) 14:55:32 ID:OCgggnbw
>>364
キツイこといってすまんかった。
でも、お子さんを守ってあげられるのは、あなただけ。
これから何度も、ウトやトメ、その他もろもろに振り回されることは多いと思うから
誰になんといわれようと、自分が良くないと思うことは断ったほうがいいよ。
366名無しの心子知らず:2010/06/20(日) 15:18:39 ID:zcE/BIn5
ここのスレでは赤ちゃんを長時間車で、っていうのに
過剰に拒否反応示す人が多いからね

自分と旦那さんで相談して決めればいいと思います
367名無しの心子知らず:2010/06/20(日) 17:56:50 ID:3/R2bKHq
ふと思ったんだが軽にチャイルドシートつけたら乗れるスペース3つしかなくない?
後ろにチャイルドシートつけて2人大人が乗るってきついよね?
時間とかは休憩入れれば大丈夫だと思うけど(うちは里から帰るのに6時間かかった)基本的に無理なんじゃ?
368名無しの心子知らず:2010/06/20(日) 18:15:23 ID:KiEOIkDY
そうね、軽自動車は4人乗りだし。
前に父親と旦那、後ろは子供と自分かな?
オムツやらタオルやらを室内に持ち込みたいし、
事実上不可能だろうね。
マジで、レンタカー借りてそっちでいっちゃいけないんだろうか?
どっちにしてもベビーシートor チャイルドシートをレンタルするんだし。
369名無しの心子知らず:2010/06/20(日) 18:45:03 ID:1r8R4FZ4
2ヶ月です。
向き癖があり、耳が左右違う形になってしまいました。
大きさも違う感じがします。
こういうのは成長とともに直りますか?
同じような方いますか?
370名無しの心子知らず:2010/06/20(日) 18:54:38 ID:X5VIpqXW
もうすぐ2ヶ月で割と落ち着いてきたかなと思うのですが
休日に夫がいる時や義実家にいる時に限って
いいタイミングでよく寝ます。

結構辛いし床に横になったら手も足も動かなくなるのに
「ほとんど寝ているようなものだから楽だろう」とか
「こうして寝ている間におかずの下ごしらえができるね」などと言われます。
冗談じゃない。

他の赤ちゃんもママと二人っきりの時と較べて、他に誰かいる時は様子が違ったりしますか?
371名無しの心子知らず:2010/06/20(日) 18:57:32 ID:osy4O5gU
>>370
赤ちゃんも赤ちゃんなりに空気読むみたいだよ
誰かがいると突然良い子になったとか、よく話に聞く
372名無しの心子知らず:2010/06/20(日) 19:41:11 ID:CW69lokN
>>370
内弁慶ってやつじゃないのかな
外だと大人しくなるの
373名無しの心子知らず:2010/06/20(日) 19:53:40 ID:8/vXY96A
>>370
うちの子も、たまに会う人にはいい子で扱いやすいとよく言われてたけど、とんでもなかった。
ほかのお子さんと比べると、背中スイッチ、よく泣く、泣き止まない、歩いて授乳しないといけないetc
今7ヶ月でやっと少しは楽な子になったけど、夜は5回以上起きる・・・
来客が帰って30分以内にワルに戻るのは毎度のこと。
きっとお愛想が疲れたんだろうよと。

チラ裏なんだけど、
ほぼ毎日一緒にいる同月齢のママ友の子が、一昨日はじめてグズったのね。
15分ほど泣き止まなくて、そもそも大きな声でワンワン泣いたのも初めてだったらしく困っていた。
結局寝たんだけどね。
うちの子は3-4ヶ月時なんて、毎日、しかも何回もだったんですけどー。
今でも、ギャン泣きしない日がほぼないんですけどー。

泣かないとは聞いていたけど、7ヶ月まで一度もなかったって!
ざまあ!ってワケじゃないけど、このポロポロ泣く我が子を想う切ない心を知るがよい!と思っちゃった。
374名無しの心子知らず:2010/06/20(日) 20:17:34 ID:v6FbnN82
>>369
直るというより目立たなくなる。

人間はみんな左右対称じゃないよ。
同じ人がいようがあなたの赤と全く同じではないぞ。
寝返りできるようになると、目立たなくなり始めるから安心なさい。
375名無しの心子知らず:2010/06/20(日) 20:35:05 ID:Ugnxjba2
>>370
うちの子もそうだよ。
隣り合った二世帯なんだけど、どんなに泣いててもうちから義実家へ繋がる廊下に出る手前で泣き止んで
廊下歩いてるうちに落ち着いちゃって、義実家へ入ればにっこり。
しょっちゅう>>370さんと同じこと言われてましたよ。
桶谷でその話したら「ちゃんと甘えられるところがわかってるんだね〜」と言われました。
きっと>>370さんの赤ちゃんもママのとこだと安心できるんでしょうね。

変わって質問です。
来週5ヶ月の小さめ女児、1日1回ミルクを足してる母乳寄り混合。
2,3日前から急に片方を飲ませてもう片方、と思うと嫌がることが増えました。
くわえさせようとしても泣いて嫌がり、指を吸ってばかりいます。
元々指を吸うのが好きで、パイを飲みながら指を間から差し込んでくるような子でしたし、
私もそんなにたくさんパイが出ている方ではないので、パイより指の方がいいと言われてしまったような気がして凹んでいます。
ただ飲んだ後機嫌が悪いわけではないのでもしかして片パイだけで足りているのかとも思っています。
こんな風に急に片パイだけで満足してしまったりするものなんでしょうか?
満腹中枢が出来る頃ならわかるのですが、今になって…という気持ちです。
376名無しの心子知らず:2010/06/20(日) 20:46:54 ID:ebOSWDTZ
明日で丁度8ヶ月になる赤が、夕方から急におっぱい拒否になりました。

外出(いつもと変わらない程度の)から帰ってきて4時頃授乳したものの、
2分でペッと離してそれから一切口にしません。
その時は「お腹空いてないのかな」と思っていたのですが、
やたら機嫌が悪く、7時にお風呂に入り7時半に授乳したら又も断固拒否。
泣き叫ぶので一端抱っこユラユラしたりベランダに出たりして落ち着かせても
パイを向けるとまたギャン泣き。

最後にまともに飲んだのが午前11時頃だったので(途中白湯は何度も飲んでます)
さすがに飲んでくれないと・・・と、
ストローマグにミルク入れたら60だけ飲みました。
でもそれ以上は飲んでくれず、延々泣いてお手上げ状態です。
これ以上飲まないなら・・・と今旦那が寝かしつけしていますが
寝室からはあーあーうーうー唸る声が。

これは私のおっぱいが不味くなってしなったということでしょうか?
あまり飲んでくれていないので栄養や脱水症状も心配です。

3ヶ月の頃から完母でおっぱい命!!な子だったので、
こんなこと初めてで若干動揺していて文章がまとまっていなくてすみませんが、
誰か助言をお願いします・・・


377名無しの心子知らず:2010/06/20(日) 20:52:13 ID:J6Yoj4xf
>>375
うちも4ヶ月娘も片乳でご馳走さまが多いです。(たまーに両方飲みます)
片乳でもご機嫌でおしっこや●がちゃんと出てて、体重も増えていれば、
これがこの子の必要量なのかな〜とのんびり思っています。
ちょうど今、母乳スレが片乳話になっているので、参考になるかと思いますよ。
378370:2010/06/20(日) 20:57:37 ID:X5VIpqXW
レスありがとうございます。
内弁慶で空気読みなんですね。
赤ちゃんはやはりすごいですね。

他の人にもどんどん抱っこしてもらいます。
379名無しの心子知らず:2010/06/20(日) 21:03:26 ID:to1QLCOh
>376
うちの子がヘルパンギ−ナにかかったときに急におっぱい拒否でした。
喉にぶつぶつができてて染みて痛かったみたいです。
スプーンで飲ませたりしてましたがその月は体重が減って泣けたなぁ…
なので小児科で見てもらってはどうかしら?
380名無しの心子知らず:2010/06/20(日) 21:19:16 ID:BZIipLrQ
>>378
いきなり「ほい」っと抱っこさせるんじゃなくて、
「お母さんの友達の○○だよ」と説明したり、抱っこさせる前に相手と親しそうに
楽しそうに話して、赤ちゃんに「この人は安心できる人だ」って思わせてからが
いいそうですよ。泣いたら中止で。
381名無しの心子知らず:2010/06/20(日) 21:50:57 ID:jV3K3Iy1
以前どなたかも「散歩に出てすぐ寝るのは、赤の脳のキャパオーバー」と書いてあったけど、
知らない人が来て寝ちゃうのもそうだと聞いたことがあるよ。
低月齢だものね。
そのうち人見知りの時期になって、ギャン泣きになるかもしれないし、今のうちに
「ラクできるわあ」と堪能するもよし。
まあ、人見知りといってもギャン泣きしない子もいるよね。
手を煩わせない、いい子なのでしゅ。
うちの子は、今は落ち着いたけど、家では大人しいのに場所見知りで、お店などで
ギャン泣きすることがあった。
「大変ね…」という目が辛かったよ。ないものねだりかもしれないけど、私は
外でいい子にしてくれるほうが嬉しいのかもと思ってた。
「この子だっていい子なときもあるんですーーーっ!!」みたいなw
どんな大変な時期も、あっという間なんですよね…
382名無しの心子知らず:2010/06/20(日) 22:38:26 ID:tvsqq3Ud
>>373
7ヶ月まで泣かないなんて、異常を疑ったりしなかったのだろうか??
383名無しの心子知らず:2010/06/20(日) 23:00:58 ID:1cw0HmUx
あれ?うち今10ヶ月だけど、今まで夜泣きとか意味もなくギャン泣き
ってした事ないです…異常なのか?

384名無しの心子知らず:2010/06/20(日) 23:13:56 ID:8/vXY96A
>>382
うぇっうぇっ程度は表現するよ。
その際の声は大きくないし、抱っこすればすぐ止む。

ちなみにその知人赤は、発達は良好で大きめ、
奇声はデカいので、弱弱しい赤というわけでもないんだよね。
385名無しの心子知らず:2010/06/20(日) 23:19:42 ID:bIavY8Pz
>>384
いるよね、そういう子。やっぱり個性なんだろうなー。
386名無しの心子知らず:2010/06/20(日) 23:31:16 ID:8/vXY96A
さらに、
その知人赤は目があうと誰でも笑顔。
ひたすら笑顔。ミス笑顔。すばらしい。
さらにさらに、
おねむり上手さん。
寝グズリ?なにそれ?時間になれば寝ますよ?
完母だけど、睡眠時間は8時間通しますよ?

正直羨ましい。
ヨダレ過多なのと、奇声が大きいことしか、難点思しきことがない。w

>>385
地区センターにきている同月齢の4人中3人がギャン泣かないとのこと。
たった2時間で3回はのけぞっているわが子・・・トホホ
なんとも個性的なのはコチラの模様。
387名無しの心子知らず:2010/06/20(日) 23:45:30 ID:jV3K3Iy1
良く泣く子は賢いという説もあるね。
(あまり泣かない子が賢くない、という意味じゃないです、念のため。)
>>373さんの赤ちゃんみたいな子が友人の子だったけど、小学生になってとてもとても
賢く、全国平均のテストで上位だったし、本がすごく大好き、3歳のときなんて、
私がこけてしまったら「たいとうぷ?(大丈夫?)」といってなでなでしてくれた優しい子。
388名無しの心子知らず:2010/06/21(月) 00:01:01 ID:tvsqq3Ud
やっぱよく泣くと脳に酸素が沢山いくのか・・・?
389名無しの心子知らず:2010/06/21(月) 00:42:23 ID:Dx9pUliK
5ヶ月男の赤です。
気になることが多々あるので質問です。

まず目線が合いません(授乳中も)
人見知りしません
声を出して笑ったりもしません
夜も新生児の頃から2時間起きにおきます
最近、乗り物に乗るとギャン泣きです
起床してからだとだいたい2時間くらいは1人でいいこにしてます

以上の事が気に掛かります。
ネットなどで調べると自閉症という言葉が出てとても不安になります。
自閉症だからといっても可愛い我が子にはかわり無いのですが初めての子なので、とにかく不安です。
390名無しの心子知らず:2010/06/21(月) 00:51:01 ID:DWCvzurD
>>389
人見知りはもうちょい先じゃないのかな
391名無しの心子知らず:2010/06/21(月) 01:11:28 ID:JETiqh94
母乳スレと迷いましたが、こちらで相談させてください。
5ヶ月赤で生後すぐから混合で育ててきました。生後3ヶ月で仕事復職してから段々母乳量が減り、5ヶ月目前に殆んど出なくなりました。
何故判るかと言うと、吸われても乳首を引っ張られるような感覚しかない、赤が乳首をくわえながら泣く等からです。でもくわえた後に乳首をつまむと少しですが母乳が滲み出ます。
今は完ミで寝かしつけにおっぱいをくわえさせていますが、一度出なくなったら、もう出ないものですか。桶谷とか行けば何とかなるものでしょうか。
392名無しの心子知らず:2010/06/21(月) 02:23:59 ID:sRrTjxhH
>>391
また出ますよ。桶谷行ってみるといいですよ。
基本はあきらめずに吸わせ続けること。

うちは卒乳して1年以上になりますが、それでもつまめばにじみますし、
乳首の掃除をする時ごみが取れた最初はぴーっと20cmくらい汁が飛びます
(異常ではなく1〜2年位はホルモンの関係でまだ出るそうです)
卒乳してもこのくらい出るのだから現役赤ちゃんがいるなら余裕余裕。

393名無しの心子知らず:2010/06/21(月) 05:32:35 ID:3pWIbK8I
>>383
だね。
自閉の子とか、そんな感じ。
394名無しの心子知らず:2010/06/21(月) 06:50:50 ID:XPzPqxOx
>>389
初めての子って色々と不安になりますよね。
でもここで聞いても答えは出ないと思いますよ。
自閉だとしてもきちんと判るのはもう少し先だし、それが判るのは医師です。

発達具合で気になるなら一度小児科で相談されてみては?

【自閉症/アスペ】発達障害様子見スレ28【LD/ADHD】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1271083503/

知識を仕入れたいならここ見てみるとかはどうですか?
0歳児の親御さんはあんまりいないかもしれないけど…
395名無しの心子知らず:2010/06/21(月) 06:57:50 ID:fmrKcOws
383です。
と思ったら今朝方ギャン泣きされた(´・ω・`)
テンパった。

自閉か、そう言う心配も視野にいれておきます。ありがとう。
396名無しの心子知らず:2010/06/21(月) 08:07:24 ID:l1Y8/CKY
まもなく生後5カ月の赤です。
1週間ほど前、歯が生えてきました。
乳首はまだ被害にあっていないのですが、私の指を思いっきり噛みます。
かなり痛いし、歯形もくっきり・・・。

ダメ!とか言ってもしかたないだろうし、噛まれそうになったら
そーっと指を抜いているのですが、何度も口に運ばれるし、
思うように噛めないと怒ります。
歯固めは与えてるんですが、かみにくいのか、私の指ばかり・・・。

乳首の場合、噛んだら鼻をつまんで嫌なことが起こると思わせる、と見たのですが
指の場合もそのようにしていいんでしょうか?
他になにか対処法ありますか?
397名無しの心子知らず:2010/06/21(月) 08:41:53 ID:QgF9S6Wf
>>395
焦るの分かるw
うちの9ヶ月も滅多に意味のないギャン泣きはしない。
ギャン泣く時って大抵意味がある。
しかも4〜5ヶ月の頃はパイくれ泣きもしなかった。

でも発達は早い部分もあれば遅い部分もあって普通に発達しとる。
自閉の人はちょと嫌味有りなレスの印象だからキニスンナ。
398名無しの心子知らず:2010/06/21(月) 09:52:01 ID:fR2pKQcC
携帯から失礼します。もうすぐ六ヶ月の息子います。
夜は細切れ睡眠で、以前はおしゃぶりや、授乳でストンと寝てました。

現在は起きたら愚図り、体をクネクネ足をバッタンバッタンと
寝付くのに時間がかかり、私自身寝不足+眠気+赤の泣き声で
イライラしてしまい、昨日は赤ちゃんに怒鳴り乱暴に扱ってしまいました。
21時に起きて、深夜2時近くまで起きて、遊び足りないと思い30分程
遊ばせて、授乳し寝付いてくれましたが、
三時間後には起きてループです。

元々声も大きく私に似て短気なので、気に食わない事があると愚図ります。
私が夜のイライラを日中まで引きずるので、赤に申し訳ないです。

うちの子より寝ない赤ちゃんを育児して、悩んでいる方も沢山
いるのは解っているのですが、頭で解っていても、気持が付いていきません。

細切れ対策として、最近完母から夕方はミルクの混合にしましたが、意味なし。
逆に母乳の飲みが悪くなってしまいました。
ネントレのジーナ式にも手を付けて、生活リズムは定着して昼寝も
出来る様になりましたが、夜は変化なし。

主人は仕事の都合で、中々帰宅できません。育児に全く自信が無くなり、
何だかツライです。
どうやったら乗り切れますか?夜通し寝てくれるのは、まだ先ですよね。

長文だし、乱文で申し訳ありません。


399名無しの心子知らず:2010/06/21(月) 10:07:43 ID:onu0M5DF
もうすぐ赤3ヶ月です。
朝、午後と行水していますが首のしわのあせもが治りません。
痛がったりはしていないんですが、シッカロールは使いたくないし。皆さんはどうしてますか?
400名無しの心子知らず:2010/06/21(月) 10:17:37 ID:LeU/PhDK
>>398
お疲れ様。
だけどその月齢で三時間寝てくれるなら細切れとは言わないよ。普通じゃない?
乳児もちのお母さんなら誰でも経験するんじゃないかな。

うちのは3ヶ月くらいから30分おきくらいに泣いて起きてたけど
ありとあらゆる手段を試してもダメだったから あきらめてたら
三回食になった途端 よく寝るようになったよ。
前も誰か言ってたけど いつか絶対終わりはくるから…
今はひたすら子に付き合うしかないと思う。
一緒に昼寝しろったって 無理なときもあるだろうから、体を横にするだけでも疲れはとれるよ。

で 精神的に限界がきたら 私は枕につっぷして叫んでたw
大きい声出すと ちょっとすっきりするから…
401名無しの心子知らず:2010/06/21(月) 11:23:06 ID:kUIlNZ5M
>>398
寝ない子スレのほうがいいんじゃない?
402名無しの心子知らず:2010/06/21(月) 11:23:50 ID:kUIlNZ5M
ごめん、あっちは低月例NGだったね
403名無しの心子知らず:2010/06/21(月) 11:48:21 ID:xp0ARiPt
3か月です。
あまり泣かない子で、つい家事や用事を済ませてしまうのですが(様子はたびたびみています)
起きている間は泣いていなくても、もっと抱いたり構ってあげた方がいいんでしょうか?
平日1人の時、泣かない間はベッドに寝かせっぱなしが多いので気になってきました。
404名無しの心子知らず:2010/06/21(月) 11:59:54 ID:ch/D9EXo
>>402
寝ない子のスレはちょっとでも寝てくれると
そのくらい寝るならいいじゃんって叩かれて
難しいんだよね・・・
405名無しの心子知らず:2010/06/21(月) 12:24:18 ID:GasiK9/k
>>398
ひとつだけアドバイス。
夜中に起きて「遊び足りない」からといって
遊ばせるのは絶対にダメだよ。
そりゃ、赤さんは遊んで良いんだってハッスルwしちゃうよ。
とにかく電気を消して、ひたすら寝たフリ推奨。
髪を引っ張られたりしたら向きを変えたり。
泣かれたら暗い中で寝かしつける。
夜泣きの時に電気点けてあやすのはありだけれど
夜中の遊びにつきあっちゃダメだよ。
本当に疲れている時は、そのまま自分もウトウトできるし。
406名無しの心子知らず:2010/06/21(月) 12:27:56 ID:dEF2xhMm
>>403
そのくらいの月齢なら、大人しい子も結構いると思いますよ。
家事ができてラッキーくらいでいいんじゃないかな。
これから寝返りズリバイなんかしだすとベッドにいるのは嫌になって
遊んでくれないとイヤイヤ!ってなるかも。
大人しいのは一時期だから、様子見ながら色々やっちゃっていいと思う。
あ、もちろん遊んであげたり声かけてあげるのは時々やってあげてね。

そういううちは後追いとつかまり立ち、つたい歩きまっさかりもうすぐこのスレ卒業。
ゆっくり家事やる時間なんて無いぜ・・・
407名無しの心子知らず:2010/06/21(月) 12:29:12 ID:aYicrFkR
寝ない子スレはお勧めできない。
あっちは時間単位じゃなくて分単位の
「×分しか寝てくれない」レベルなスレだから。
408名無しの心子知らず:2010/06/21(月) 12:39:28 ID:pO74i7W+
>>389
うちの11ヶ月女児もそんな感じだったよ〜
なんかわざと視線逸らされてたのかもw
最近車以外の乗り物に乗ってないから
乗り物のことはよくわからないけど
うちの子はその頃は朝機嫌がよかったのも一時間くらい

夜はだいたい一時間おきに泣いて起きてたかな
基本一日中グズグズしてたw
11ヶ月の始めに夜中の授乳が無くなって
けっこう寝てくれるようになった
人見知りは激しかったけど(今でも)、友達の子は人見知りしてなかったよ

楽しそうに声を出して笑うようになったのも7〜8ヶ月からかな?
大きくなるにつれちゃんと成長するから
検診の時に何も言われてなければ
あんまり気にしなくてもいいんでないかい?
長くなってスマソ
409名無しの心子知らず:2010/06/21(月) 13:13:36 ID:c83Um+mR
5ヶ月赤です
運転できないと不便な土地に引っ越してしまったため、
教習所通いを検討中。

無料託児所ありを見つけたのですが、
「教習所の敷地内に作られた認可保育園に一時預かり」
という形だと説明を受けました。

保育園の通い始めは、とにかく病気になりまくると聞いてます。
5ヶ月で病気になりまくって赤の体力的に果たして大丈夫なのかが心配です。
1歳過ぎるまで待って通ったほうが良いでしょうか・・・

補足として、
・赤は哺乳瓶拒否で完母
・0歳の託児は一日2時間まで(1歳から長時間可)
・免許がないと不便だけど絶対無理なわけではない
・病歴なし。先週予防接種後に熱出したのが初めての体調不良。

こんな感じです。
皆さんだったらどうするかお聞きしたいです。
410名無しの心子知らず:2010/06/21(月) 13:33:46 ID:pO74i7W+
>>409
私は自分のリフレッシュのために子が10ヶ月の時から
月に2度一時保育に預けているんだけど
それまで風邪一つひいたことがなかった娘は
保育園に預けてから熱出したり水下痢したりで
病院通い+看病ばかりw
病気で一時保育の予定キャンセルもした

なので私なら免許とるなら1歳からかな〜
一日預けで出来るだけ短い期間で免許とりたい
411名無しの心子知らず:2010/06/21(月) 13:46:44 ID:zdDdZfDJ
>>409
1歳からでも、病気になる時はなる。
保育所は病気もらってくる場所であるけど、
2、3歳になると格段と体力がついて軽くて済む時もある。
まずはあらかた予防接種が完了した上で1歳以降の方がいいと思う。

ただ、保育所行かなくても病気になるからね。
あと、免許取る前に病気になった時、車なくて大丈夫なの?
412名無しの心子知らず:2010/06/21(月) 13:48:20 ID:eclXxquh
>>409
5ヶ月だとそろそろ予防接種のラッシュに入るから
今の時期に風邪とか貰ってくると
予防接種のスケジュールが伸びに伸びて
結局1歳過ぎてもろくに打ち終わらず
免許もずるずると時間ばかりかかりそう

1歳過ぎると赤自身の体力もつくし、予防接種も落ち着くから
それからのほうが結果的に早く免許取り終わるかもしれない
413名無しの心子知らず:2010/06/21(月) 14:13:05 ID:QFt+kUvn
>>409
田舎の教習所の閑散期なら合宿免許並に講習入れてもらえるかもしれないから
1か月もあれば免許取れると思う。
だから、1歳過ぎてから短期集中で通ったほうがかえって早く取れるかも。
ただ高校生が卒業間近になると混み合うから
あらかじめ教習所に閑散期を聞いておくといいかも。
414名無しの心子知らず:2010/06/21(月) 14:41:21 ID:E+uiQOUA
>>399
うちのも汗疹でただれたり、汗でふやけるのかシワのところが切れて血が出たりすることもある
うちは市販のおしり吹きを使わないで、緑茶に浸した脱脂綿を使ってるんだけど、
それで朝晩顔と首元を吹いてる(殺菌になると思って)
更に症状が酷いときにはヴェレダのカレンドラベビークリームを塗ってるんだけど、それで大分きれいになるよ
415名無しの心子知らず:2010/06/21(月) 14:48:24 ID:YE+RJPTS
明日、お食い初めを行います。
用意するメニューは、赤飯、焼き鯛、煮物(筑前煮)、蛤の吸い物、香の物+歯固めの小石の予定です。

ネットなどで調べると、赤に食べさせる(真似をする)順番として
「『飯→汁→飯→魚→飯→汁』の順番に3回繰り返す」とありますが、
はたして「煮物」と「香の物」はどのタイミングで食べさせる(真似をする)のでしょうか?
そして歯固めの小石は、どのタイミングで歯に触れさせるのが正式な順番になりますか?
どなたかアドバイスお願いします。
416名無しの心子知らず:2010/06/21(月) 14:51:15 ID:aYicrFkR
そんなに正式にしなかったよ。ただ食べさせる真似しただけ。


とかいう回答は期待してないよねごめんね
417名無しの心子知らず:2010/06/21(月) 15:01:45 ID:YE+RJPTS
レスありがとうございます。
今回は下の子のお食い初めで、普段かなりのほったらかし育児なので、
こういうイベントの時くらいはしっかりやってあげたいと思いまして・・・。
(上の子の時は適当にやりましたw)

どなたか引き続きアドバイスお願いします。
418名無しの心子知らず:2010/06/21(月) 15:04:59 ID:dpSShn0E
うちも順番は適当だったよ
419名無しの心子知らず:2010/06/21(月) 15:17:32 ID:FBPtGP7o
>>377
>>377さんの赤ちゃんも片乳飲みなんですね。
おしっこの量が減った感じはしないけど、5日ほど便秘していました(今日出ました)
●が出ないからますます飲めないのか?!と思っていたので一安心です。
でもそもそも●自体出にくくなってしまうのが問題ですかね…
体重は4ヶ月検診以来計っていないので、どこかで計ってみます!
母乳スレも参考に様子を見たいと思います。
レスありがとうございました。
420名無しの心子知らず:2010/06/21(月) 15:59:19 ID:bTP2nCSj
421名無しの心子知らず:2010/06/21(月) 16:29:33 ID:Dx9pUliK
>>394です
皆様色々なご意見ありがとうございました!
しばらく様子を見てみようと思います。
422名無しの心子知らず:2010/06/21(月) 16:29:59 ID:nQOavIof
うちも順番は適当だったけど、一応ご飯と鯛は初めに持ってきたかな。
なんていうかメインだから。あとは自分が食べそうな順番w
でも香のものはあとのほう。
>>409
結婚してから免許取って、運転歴浅く、運転大嫌いなんだけど、病気の時はタクシーにして
いいんじゃないかな。
もし今免許取りたてでも運転が辛いだろうし、「子どもが病気の時は、本当は運転しちゃいけない。
なぜなら、母親もあせっているからだ」と教習所でいわれたよw
もちろん、建前上ということは教官もわかって言ってるんだけどね。
私も不便なところ、一人一台当たり前、バスで行くというと「え、なんで?」といわれる
地域に住んでるけど、なんとかなるよ。
もちろん、ペーパーではないので運転したことはあるけど、子どものために運転したのは
健診、集団接種の何回かあるうちの2回かなあ。
それだって他の日はバスで行けたし、最悪タクシーでもいいと思う。
「あったらよかったなー」と思う日もあるだろうけどね。
1歳かもしくは2歳で行くのが、私もいいと思う。
あと、小児科はどうなんだろう。かなり遠いのかな。
423名無しの心子知らず:2010/06/21(月) 16:47:47 ID:JETiqh94
>392さん、有り難うございます。>391です。桶谷行ってみます!
424名無しの心子知らず:2010/06/21(月) 16:52:10 ID:QeC/oGvA
ちょっとずれてるかと思いますが。。
ポリオ(親)について質問です。
旦那が昭和50~52年生まれで、先日予防接種を受けてきました。
その後4日目から喉の痛みと発熱でとてもだるそうです。
いつもの風邪の症状とは違うのでワクチンのせいかと思うのですが、
ワクチンで発熱された方はいますか?
どれくらい続くものなのでしょうか?


425名無しの心子知らず:2010/06/21(月) 17:17:34 ID:pO74i7W+
>>424
それは予防接種した所か小児科に電話して
聞いた方がいいんじゃないかな?

うちは熱出なかったよ
426名無しの心子知らず:2010/06/21(月) 17:25:40 ID:zy+oA/gm
先日産まれたばかり(生後20日)の子の父です
数日前からお決まりの抱いていないと起きてしまう病で嫁が悩んでいて抱っこひもをと探しています
新生児なので横抱きでないと使えないと思うのですが、評判もいろいろで…
みなさんの体験等も含めてお勧めがありましたら教えてください
427名無しの心子知らず:2010/06/21(月) 17:53:18 ID:WP6HQyC/
>>426
抱っこひもスレありますのでドゾー
ちなみに私はその時期スリング使ってました。

抱っこ紐・おんぶ紐はどんなものを選びましたか?30
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1269569383/
428名無しの心子知らず:2010/06/21(月) 18:02:19 ID:JilE39kA
>>426
新生児ならビョルン神だけど、3.5キロ〜しか使えません。
しかもタテ抱き。
横抱きの物はあんまり評判よくない。

小さい赤ならスリングだけど、過疎ってます。
リングあり?なし?サイズ選びは?使い方は?と初心者には難しいかも。
☆★☆ベビースリング 11本目☆★☆
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1191601917/
429名無しの心子知らず:2010/06/21(月) 19:02:23 ID:zy+oA/gm
>>427-428
即レスありがとうございます
うちのはまだやっと3kgなのでビョルンとやらは無理のようですね…
あちらのスレを一通り見てみてまた考えてみます
ありがとうございました
430名無しの心子知らず:2010/06/21(月) 20:09:14 ID:iu8cI8P8
相談:これって夜泣き?対策は?

11ヶ月息子。もともと夜続けて寝たことがありません。
最近まで20時頃に寝て、0時と4時にパイを飲んで、その後7時に親と一緒に起床という
リズムでした。(たまに6時起き)

ここ数日パイで起きた時、片方のパイだけ飲んだ後大泣きして寝ないようになりました。
もう片方のパイ→拒否。抱っこ→そりかえって泣き叫ぶ。添い寝→大泣き。
結局明るい部屋に連れてきてしばらく抱っこしていると落ち着くのですが、寝室に戻すとまた
大泣きです。明るい部屋で1時間半ほど遊ぶとまた寝られるようです。

不規則な睡眠で本人も疲れ果て(赤ちゃんなのにやつれ気味です)、私もイライラ。
夫は辛抱強く抱っこしてくれますが、バテバテです。

・部屋を暗くする
・温度調節
・昼間活動的に過ごす
は、既に試しました。お昼寝はもともと3時間を超えないようにしています。
これ以上どうしたら夜中の覚醒がなくなるのでしょうか。

申し訳ないのですが、「一時的なことだから」「昼間お母さんも横になって」といった
アドバイス以外をいただけたら嬉しいです。本人もつらそうなので何か対策をして、
解決したいのです。よろしくお願いいたします。
431399:2010/06/21(月) 20:20:18 ID:onu0M5DF
>>414
ありがとうございました。緑茶は思い付きませんでした。
ガーゼで拭いているのでコットンにしてみます。クリームも試してみます。
432名無しの心子知らず:2010/06/21(月) 20:43:18 ID:MDN3LBow
4ヶ月半男児ですが、最近、抜け毛がすごく頭の天辺が薄くなってきました。生え変わる時期なのでしょうか。
頭をかきむしって、その手をチュパチュパするので、たまにに毛がまじっててビックリします。ほっとくしかありませんか。
433名無しの心子知らず:2010/06/21(月) 21:00:42 ID:0XmML0i0
>>430
カモミールティがいいらしいですよ
薄く作れば赤ちゃんにも飲ませられるのでいかがですか?
434名無しの心子知らず:2010/06/21(月) 21:06:18 ID:666bC1J5
基本的な質問なんですが、
ロンパース着せるときは肌着は着せますか?
短肌着でもロンパースの下から肌着がはみ出ちゃうんですが
これでいいのでしょうか。それとも直に着せるんでしょうか。

もうひとつ、この時期のお散歩は何時に行っていますか?
昼間は暑いし、夕方は蚊が気になります。
ちなみに赤は1ヶ月半です。
435名無しの心子知らず:2010/06/21(月) 21:09:45 ID:c83Um+mR
>>409です。亀ですみません。
レスありがとうございました。
やっぱり1歳過ぎてから短期集中にかなり心が傾いてます。

しかし、忘れてたんですが教習所まで電車で30分かかるので、
1歳児に耐えられるのかがちょっと不安です・・・
今は抱っこしてたら騒いだりしませんが。。

>>411 >>422
神奈川の中途半端な田舎なので、一応電車で一駅のとこに小児科があります。
緊急事態には、(まだなったことがないのであくまで想定ですが)
タクシーかな、と。
集団接種とかする保健センターと夜間の地域医療施設は車で30分くらい。
旦那が居れば車出してもらえるんですが、たまーに夜勤があるんですよね。。

まさに、不便だけどムリではない状態ですww
436名無しの心子知らず:2010/06/21(月) 21:12:28 ID:0XmML0i0
>>434
ロンパースは肌着しか持ってないから1枚だけで着せてる。
もうちょっと寒かった時期は下じゃなくて上にワンサイズ上の短肌着着せてた。
出かけるときはもう暑いのでショートオール1枚。

下着を着せたいならロンパースの下にロンパース肌着ならはみ出ないかと。
437名無しの心子知らず:2010/06/21(月) 21:28:10 ID:1J/tQ3DS
>>426うちは2680で生まれて1ヶ月で3580になってたが
貰い物のビョルンを3.5キロからと知らないで使ってたよ、お薦めはしないが
柔らかメッシュタイプだと新生児はしばらく駄目だと思う。
辛いけど数ヵ月の我慢だから頑張ってね。
438名無しの心子知らず:2010/06/21(月) 21:31:34 ID:nQOavIof
>>435
>>422だけど、関東のような都会(うちは超田舎w)では、教習所は車送迎がないのかな?
転勤族で、西日本ばかりなんだけどたいていバスや車で送迎してるのを見るよ。
うちの子@11ヶ月は、電車よりバスが好き。電車では騒ぐときもあるけど、バスでは
結構大人しく乗る。そういう例もある。
5ヶ月って、私はまだ体がしんどかったな。6ヶ月になると、「うごきてぇ!うごけねぇ!」で
泣くことが多かったからしんどかった。まあそう考えると預けるのもありかもしれないけど。
でも2時間なら、最初の学科がなかなか進まなくないかな。
1歳で短期のほうが、子持ちにはいいような…
なにより、まだへとへとな時期、教習所通い中メンタル面でも結構来るものがあった私としては、
出産後「これで取りに行くなんて絶対無理」と思った…
11ヶ月の今は、「まあいけるかな」と思えるけど。
健診や集団接種、数えてみたらそう多くもないよ。
免許取りに行く金額考えたら、タクシーでもそう出費ではない。
本当にいるのは、子どもの習いごとの送迎とか、もう少し大きくなってから=毎日車が
必要、というときだと思う。
中途半端な田舎なら、バスがあるはず。本数少なくても多少待つのも仕方ないと思う。
439名無しの心子知らず:2010/06/21(月) 22:16:12 ID:k+TPllbO
2ヶ月です。
夜寝るときの体勢について質問です。
ミルク吐き戻し防止のためにずっと横向きに寝かせてきたので
つい横向きに寝かせてしまいますが、ずっとこのままでもいいのでしょうか?
(日によって右向きと左向きを変えています)
最近は寝て時間が経つと自分で真上を向いて寝ていたりします。
きちんと真上を向かせて寝かせた方がいいでしょうか?
440名無しの心子知らず:2010/06/21(月) 22:34:23 ID:Jv1+bZzk
今は、8ヶ月なのですが、11ヶ月になるころに、
兄弟の結婚式がバリであります。
バリまで、7時間。
治安等も含めて、いろいろ心配なのですが、同じくらいの
月齢で長時間飛行機に乗せたことのある方いらっしゃいます?
441名無しの心子知らず:2010/06/21(月) 23:59:55 ID:iRocEKvi
長時間フライトに関しては、この板の旅行スレを見てみるといいんじゃないかな。

バリ島の治安は、爆弾テロなどは心配だけど
現地の人は人懐っこくて面倒見が良いから、子どもにも優しいらしい。村には子どもがいっぱいいるし。
442名無しの心子知らず:2010/06/22(火) 00:08:39 ID:SZgMTteS
>>440
8ヶ月の時にハワイに。
ただ、ただ、疲れました。
機内で泣きわめくし、なかなか寝ないし。
Cクラスで行ったけど、本当に大変でした。

小学生くらいになるまで行かないと思いましたよ。
443名無しの心子知らず:2010/06/22(火) 00:15:55 ID:5mPf31pr
>>430
まだ始まって数日でしょ。
あなたの望まない類のレスが真理だと思うけど。
どんな子にも有効な夜泣き対策がわかれば、世の中のお母さん達は苦労しないよ。

小児鍼
宇津救命丸、ひやきおーがん
枕元に玉ねぎの切ったのを置く
夜中の散歩、ドライブ
444名無しの心子知らず:2010/06/22(火) 00:27:25 ID:bSp0bMp3
>>430
午前中の散歩、水遊びはどうですか?
一日のスケジュールがわからないけど、疲れ方が合ってなかったりするとか。
例えば、散歩を午後に行くと興奮してしまう子だったり、午前に行くとメラトニンが
でたり…水遊びは結構疲れて良く寝るらしい。
あと、おっぱいがあまり出てないとかはないですか?
片パイでもう疲れたよ、ウワーン、とか。
うちは、お風呂上りに湯ざまし飲ませると起きる回数減った。
「もういらん」って口から離しても、もう一回口に持って行って飲ませると充分飲む。
(しつこくない程度にw)
445名無しの心子知らず:2010/06/22(火) 00:37:25 ID:2i5ukKPN
八ヶ月の娘がたまに抱っこしてるときなどに目を閉じ気味でフラッと
頭が後ろにたおれるような感じになることがあるんですが、
これって大丈夫でしょうか?
ここ数日の事で、他は到って元気なんですが。
446名無しの心子知らず:2010/06/22(火) 00:51:01 ID:FMomg5kK
>>440
行くこと自体あまりすすめないけど、どうしても行くなら時間にかなり余裕を持たせることと、お金をケチらないこと
賛美両論あると思うけど、個人的には飛行機の座席に付けられるタイプのベビーシートを持ち込むことをおすすめする
もちろん赤さんの分の座席もとって(幼児料金がかかる)
まぁ夫婦とか複数で行くなら座席とらなくても何とかなるのかな…
絶対にやめた方がいいのは、一人で、赤さんを膝の上に乗せていくこと
当人も気の休まるときがないし、前後左右の座席の人たちもかなりしんどい思いをさせるよ
一度その光景を見たことがあるけど、まさに地獄絵図だった…
膝に乗せればタダだとしても、ケチっちゃ駄目なところはあるなぁとしみじみ思ったよ
447名無しの心子知らず:2010/06/22(火) 00:59:05 ID:3N3N2v2Z
9ヶ月の赤。
抱き上げたり体を動かすとほぼ毎回関節(?)がぽきぽきなります。音も結構大きい。
鳴る箇所は肩や腕です。
4ヶ月と7ヶ月検診で小児科医に相談して『よく関節がなる子もいるから大丈夫』と言われたけど、あまりに鳴るので不安になってきました。

もし病院にかかるとしたら、総合病院の小児科医にまずかかって相談ですか?それともいきなり整形外科に連れていったほうがいいんでしょうか?
448名無しの心子知らず:2010/06/22(火) 03:12:59 ID:9yg8+eO0
眠い…
今、娘は壁に向かってゴロゴロ突進し、何やら話してます。
カーチャン、怖いよ、寝てくれ!
449名無しの心子知らず:2010/06/22(火) 06:11:38 ID:qqx1p/mo
8ヶ月息子、起床時間がどんどん早くなってとうとう4時半覚醒になった・・・
と思ったら>>448さんのほうが大変そうだ。
部屋暑いし外は明るくなるし(斜光カーテンだけど完全防御は無理ぽい)、仕方ないのかなぁ。

ベビーカーやショッピングカートカートでギャン泣き、夜はすぐ寝付くけど細切れ睡眠で昼寝も下手、
1人遊びできないとか、この月齢の仕様かこの子の個性かと思ってたけど、
いろいろなスレ覗いてると、そういう子はこの先も大変なままとか、発達障害の場合もあるとかいう話で将来がかなり心配。
運動発達は人並み(5ヶ月で寝返り、7ヶ月でずりばい、8ヶ月でつかまり立ち)だと思うんだけど、
自分自身も寝るのが下手、神経質で癇癪起こしやすいタイプだから、尚のこと不安だorz
とりとめもない愚痴スマソ
450名無しの心子知らず:2010/06/22(火) 07:02:18 ID:8BzDyl8w
うちも7〜8ヶ月の頃は寝なかった。
10分〜2時間おきに起こされるし、昼寝もそれくらいで起きてまた寝かし付け。
乳首が切れたこともあって、ここでよく言われる添い乳をきっぱりやめたら全然マシになった。
最初は抱っこユラユラだったけど、負んぶで寝かし付けるようにしてからは抱っこ紐のbecoがネ申。
今は、うにゃうにゃは言うけど泣いたり起きたりは1〜2回程度まで減った。
朝も早朝(4時半とか5時とか)起っきが減った。(でもたまに5時半以降起きるのはある。)
負んぶだと旦那でも寝かし付けられるから、旦那休みの日は寝かし付けお願いできるようにも
なって楽になった。
451名無しの心子知らず:2010/06/22(火) 08:25:22 ID:XTmv51i3
>>440
日系の飛行機なら予約する時に乳児がいる旨を伝えておくと
そのクラスの最前列の足元拾いところをキープしてくれて
赤ちゃんを置く簡易ベッド(バシネット?)を用意してくれるって聞いたよ
とうぜん確認しておくのがいいけれど。
うちは赤ちゃんじゃなくて足の不自由な年寄りを連れて行くときに、
座席予約の時にそういう場所をキープしてもらっています。
駐在経験ありだけれど一時帰国のために生後数ヶ月の赤をつれて帰国する人
普通にいたよ。
452名無しの心子知らず:2010/06/22(火) 09:28:47 ID:y7mgFKvQ
>>448
あるあるw
453名無しの心子知らず:2010/06/22(火) 09:39:27 ID:4Z8igILN
母乳パットって授乳中はずっと必要ですか?
パット代節約できないかなって思ってタオルを折りたたんで4重にして
みたら見事に貫通してブラまで濡れてしまった。
いま使い捨てのパットだから、洗えるパットを購入しようか悩み中。
近所では売ってなかったので通販で買うかなぁ・・・。
454名無しの心子知らず:2010/06/22(火) 10:23:14 ID:rNz64y/D
>>453
洗えるパット、お勧めです。
2組あれば、毎日洗ってもまわせるよ。
しっかりしたものが長持ちするので、ワコールとかどうでしょう?
455名無しの心子知らず:2010/06/22(火) 10:27:44 ID:bSp0bMp3
私はそんなに長くいらなかったなあ。
結局洗えるパットでよかったのかも。
でもなんか面倒だったし、ブラや服に結局染みついたものは取れないので、使い捨てのほうが
ラクかなーと思ってずっと使い捨てにした。
ああ、干すときに形整えないといけないのかなーとか考えたりしてやめたw
456名無しの心子知らず:2010/06/22(火) 10:37:44 ID:MB1PrVoq
>>449
うちの8ヶ月娘も同じ感じです。しんどいですよね・・・。
ベビーカー拒否、ベビーカート拒否、寝グズリしまくり癇癪持ち。
発達障害なんじゃ、と不安になる日々。
娘を信じるしかないんだけどねえ。。
457名無しの心子知らず:2010/06/22(火) 10:47:32 ID:bSp0bMp3
えー!そうなの?@発達障害
うちの子もそうだったけど、11ヶ月の今、またベビーカー乗るよ。
6ヶ月、8ヶ月がなんでか一番ぐずぐず言ったなあ。
歯が生えたりお座りやつかまり立ち、伝い歩きといろいろ成長してるからとかでは?
寝ぐずりも癇癪も、ずいぶんマシになってニコニコになってきたよ。
まあ赤ちゃんだから、そりゃ「悪魔め!」という日もたまにはあるけど。
あと、人見知り、場所見知りの始まりとかは?
458名無しの心子知らず:2010/06/22(火) 10:56:38 ID:Fpgk/bs2
>>457
まあ、落ち着いてお茶でも・・
459名無しの心子知らず:2010/06/22(火) 11:23:45 ID:4ENMHRdb
>>458

ワロタ
460名無しの心子知らず:2010/06/22(火) 11:31:30 ID:bSp0bMp3
え、ごめん、素でわからない…
>>458、459
何がおかしいか教えて。
あ、もしや発達障害って釣り、ってこと?
461名無しの心子知らず:2010/06/22(火) 11:36:43 ID:2/QEdaJF
誰より努力して汗水たらして働いて勉強して
高所得になったら老害とニート生活保護と在日のために税金とられるのか
しね民主
462名無しの心子知らず:2010/06/22(火) 11:44:50 ID:hejDUF0F
tes
463名無しの心子知らず:2010/06/22(火) 11:50:11 ID:hejDUF0F
6ヵ月の赤ちゃんなんですが、顔にフーッと息を吹きかけると足をバタバタさせて、目も爛々で、ハァハアと興奮します。息が苦しそうといえば苦しそうなんですが、喜ぶのでついやってしまいます。
これは仕様なんですか?
464名無しの心子知らず:2010/06/22(火) 12:00:44 ID:cRshzZhA
>>463
うちもそうです!
うちわで仰ぐともうウックウック言って満面の笑みで楽しそう。
でも、苦しそうと言えば苦しそうにも見えるんだよね。
465名無しの心子知らず:2010/06/22(火) 12:11:06 ID:cRshzZhA
 
466名無しの心子知らず:2010/06/22(火) 12:15:24 ID:49shf+xF
>>397です。返事遅くなってすみません。レス頂いた方、一人一人に
返事を返したいのですが、ここで御礼します。ありがとうございました。

昨日は私が酷い頭痛になり、夜心配してましたが、空気を読んだのか
割りと寝てくれて、今日は機嫌も良いようです。
アドバイスを参考にさせて頂きます。本当にありがとうございました。
467名無しの心子知らず:2010/06/22(火) 12:25:00 ID:hejDUF0F
>>464
まったく同じですね。
苦しくさせないように、ほどほどにすれば大丈夫そうですかね。
468名無しの心子知らず:2010/06/22(火) 14:11:23 ID:+rtAIYTj
>>463
うちのも同じだけど、普通に楽しそうで、大喜び。
苦しそうには見えないけどなぁ?
469名無しの心子知らず:2010/06/22(火) 14:19:46 ID:JN0SuWF6
【社会】 「会社に恨み」 マツダ工場での無差別殺傷事件、11人死傷。元派遣の引寺容疑者の凶器はマツダ「ファミリア」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1277181660/
470名無しの心子知らず:2010/06/22(火) 14:53:44 ID:qqx1p/mo
>>449です。レス下さった方ありがとうございます。
>>457さん言うようにやっぱり時期の問題でしょうかね。
発達障害かな、というのは「育てやすい子/育てにくい子」スレを見ていてちょっと不安になったもので・・・
スレにあるのはあくまでも1つのケースで、実際は時間が解決するパターンのほうが多いんだろうと思うので、
なるべく冷静に考えなくてはと思いますが、我が子のこととなるとやはり心配で。
愚痴とはいえ軽々書く内容ではなかったですね。ごめんなさい。

やっぱり8ヶ月頃って、赤にできることも増えてくるけど思うようにいかなくてムキー!!って時期なんですかね。
うちの場合は後追いも本格化したようで、そばにいないと泣かれるのでパタパムでおんぶしながら家事でした。
トメ同居なので、自分が家事したいときはいつも見ててくれたんですが、今日は全然ダメだったのでorz
いつかはこうした経験も懐かしくなるのかなぁと思いたいところ。
471名無しの心子知らず:2010/06/22(火) 19:31:11 ID:DHmc7thM
>>463-464
赤ちゃんは風が顔に当たると息が出来なくなると
聞いたことがあります。息を止めてしまうらしい。
連続で、とかじゃなければ注意しながらなら平気じゃないかな。
472名無しの心子知らず:2010/06/22(火) 19:50:59 ID:hejDUF0F
>>471
だから苦しそうなんですね。やり過ぎ注意ですね。
質問してよかったです!
みなさんありがとうございました。
473名無しの心子知らず:2010/06/22(火) 20:16:54 ID:MFiEvV91
うちなんか「台風じゃぁ〜」って言いながら超強仰ぎで喜んでるよ
たとえ息止めてるとしても死ぬまで仰ぐの無理w
474名無しの心子知らず:2010/06/22(火) 21:02:51 ID:4FSYkPfz
4ヶ月の娘がいます。
夜は遅くとも21時までには寝てくれて、朝は9時までには起きてくれます。
その間、授乳で起きるのは2回程。
夜間グッスリ眠ってくれるせいか、昼寝は殆どしてくれません。
パイ飲ませながら寝ても、30分程で起きてしまいます。
機嫌が悪い訳でもなく、むしろハイテンションです。
夜ちゃんと寝てくれる子は、こんなもんなんですかね?
昼寝させた方が良いのかな〜と思いつつ、寝てくれないと若干焦ります。
私が部屋から居なくなるとグズるので、家事が出来ない事もしばしば。
同じような方いらっしゃいますか?
475名無しの心子知らず:2010/06/22(火) 21:05:06 ID:bSp0bMp3
うちも昼寝ほとんどしなかったよ。
476474:2010/06/22(火) 21:36:32 ID:4FSYkPfz
>>475
そうですか〜。
活発に動くようになれば、疲れて寝てくれるだろうとは思ってるんですけどね。
中々、難しいもんですね。
ありがとうございました。
477名無しの心子知らず:2010/06/22(火) 22:23:02 ID:K40cJnOk
>>440
私達家族も結婚式のお呼ばれで9ヶ月の娘を連れてハワイに行きました。
飛行機では、旅行会社経由で簡易ベッドを頼みました。娘は寝かせた瞬間大泣きしていたので、使用できませんでした。
飛行機はエコノミーではなくビジネスに乗って行ったので、多少は楽だったと思います。
行きの着陸時は寝ていたため泣きませんでしたが、帰りの着陸時は10分位大泣きしてました。
耳には気を付けてあげた方がいいと思います。
娘は到着した夜に熱を出して、中耳炎になりかけてたようで余計痛かったのかもしれません。
家族が一緒に乗っていたので多少は楽でしたが、行きは抱っこで大人しく寝てくれてましたが、帰りは抱っこ紐でほぼ立ちっぱなしでした。
携帯から思い出した事を書いてるので、文章が微妙かも知れませんが参考になれば。
赤ちゃんが騒ぐのも機嫌がいいのもその時の運だと思います。
楽しんで来て下さいね。
478名無しの心子知らず:2010/06/23(水) 00:03:33 ID:mHZaPXeS
寝かしつけに膝カックンスクワットをやっていたら
夫に、それ激しくない?って心配されました。
やっぱりやらないほうがいいのでしょうか?
479名無しの心子知らず:2010/06/23(水) 00:03:51 ID:JS4CgtjV
>>474
同じくあんまり昼寝しません。
うちは三ヶ月の娘ですが 夜10時位に寝て朝の6時まで一回も起きないまま
朝6時に一回パイ飲んで8時までまた寝て、そこから夜寝るまでほぼ起きっぱなしです。

昼間の授乳でウトウトはするけど一時間もせず起きてしまうし、私の姿が見えなくなるとぐずるので
台所にスイングベッド置いてゆらしながらご飯作ったりしてます
480名無しの心子知らず:2010/06/23(水) 00:07:19 ID:6sU+db6s
少しおばかな質問ですがお願いします。
4月2日生まれです。
うちの自治体では無料の4ヶ月検診があるのですがその通知がきました。
対象者は「満4ヶ月になった日〜満5ヶ月」とあります。
これは娘の場合「8月2日〜」ということであっていますでしょうか?

てっきりそう思っていたのですが、その通知の文面に
「お子さんが誕生して3ヶ月が過ぎました」とあります。
通知が届いたのは6月10日です。
この時点では2ヶ月と1週間が過ぎただけですよね?
通知がくるのが早すぎると思っていたのですが
もしかして7月2日〜ということでしょうか?
ただ早めに通知がきただけでしょうか?
考えすぎて変にわからなくなってしまいました…。
481名無しの心子知らず:2010/06/23(水) 00:11:31 ID:3AvUYlDi
>>474
うちの子は新生児時代から昼寝どころか夜も1〜2時間置きに起きて、
1回起きたら1時間ぐらい起きっぱなしってのもしょっちゅうでそれでもいつも元気いっぱいでした。
こっちはいつもヘロヘロだけど。
最近(8ヶ月半)ズリバイが盛んになって疲れるようになったのか、夜は1〜2回しか起きなくなり、
決まった時間に1〜2時間昼寝もするようになりました。
482名無しの心子知らず:2010/06/23(水) 00:12:20 ID:FJNzSPb1
たまにだけど、8月にかからないようにするところがあるんだけど…
あれは予防接種だけとかかなあ?
送ってきたところ(保健センター?)等に確認したほうがよいのでは。
私は疑問に思うことはすぐ電話するよ。
だっていって間違いだったらもっっっっのすごいメンドクサイもんw
483名無しの心子知らず:2010/06/23(水) 00:16:31 ID:HHMq4Vzh
>>480
うちには3ヶ月に受ける股関節検診の通知が里から帰る前に届いてました。
だから、早めに来たのかと思いきや、ちょっと変ですよね?
ここは自治体に確認するのが間違いなくて良いですよ。
回答になってなくてごめん。
484名無しの心子知らず:2010/06/23(水) 00:22:48 ID:5m3EBBIP
>>441
 旅行スレ見てみます。

>>442
 黙っているということすら、わかりませんよね。
 船とかで行ければよかったんですけど。

>>446
 幼児は無料ということだけを考えてると大変かもしれませんね。
 7時間なら、寝ている人もいるだろうし。
 
>>451
 札幌に行ったときは、簡易ベッドで寝てくれたので、とてもよかったです。
 海外でも可能なんですね。

>>477
 ビジネスは金銭的に無理ですが、エコノミーで可能なら相談してみます。

 みなさんありがとうございます。
485名無しの心子知らず:2010/06/23(水) 00:41:28 ID:wGTgfa2P
亀かしら?

>>453
タオル4重で貫通なら、
洗えるパッドでもどっちゃりビタビタで、1日1組じゃ到底持たないと思う。

使い捨てで、一日片方5枚程度の私は今7ヶ月。
2組用意したけど、ぜんぜん足りなかった。
人によりけりだと思う。
486名無しの心子知らず:2010/06/23(水) 00:52:13 ID:RYcOKgLb
お座りは練習させなくても勝手にできるようになりますか?
6〜7ヶ月健診での項目の「お座り」は自力でのお座りですか?
大人が座らせて座れるのは、お座りとはみなされないのですか?
487名無しの心子知らず:2010/06/23(水) 01:08:11 ID:FJNzSPb1
お座りは練習させないほうがいいというのも聞いたことがあるなー
うちのほうでは6ヶ月検診がないんだよね。
自力でお座りできるようになったのは8ヶ月半ばだったし、もし486さんのお子さんが
6〜7ヶ月健診時できなくても大丈夫と思うけど。
488名無しの心子知らず:2010/06/23(水) 02:03:25 ID:oJW9BnP3
うちのもうすぐ7ヶ月もまだお座りしないよ
支えて座らせて少しなら手を離しても平気だけど猫背ぎみ
母子手帳にできたと書いてから健診行きたかったけど自力ではまだまだしなそう
うつ伏せにすると腕ピンとしたり足に力入れておしりあげたりするけど、両方1度にはしないんだよねー
お座りよりハイハイが早そうって言われるけど、そんなこともあるのかな?
489名無しの心子知らず:2010/06/23(水) 07:48:02 ID:PrcqdIHC
予防接種で八月は夏休みだからやらない、と言われた。国立病院だけど。 
訳分かんないね。学生かよ…
490名無しの心子知らず:2010/06/23(水) 08:30:39 ID:oK8oNzta
>>486
なる

>>488
うちはハイハイのが早かったよ

練習じゃないが、ためしに1回座らせてみたら
数秒でフラフラしていた。
数週間もしないうちにハイハイから
勝手にひとりでお座りするようになってた

できそうな気配がみえる子と
うちのようにいきなりおすわりする子がいるみたい
ハイハイと違っておすわりは誰でもするから
多少の差は心配ないと思われ
491名無しの心子知らず:2010/06/23(水) 09:35:21 ID:2ZbM3lUa
>>478
何ヶ月のお子さんですか?
うちも低月齢時から激しい動きを好んだので念のため3ヶ月検診でDr.に相談したら、
「悪意を持ってぶんぶん振り回さない限りまず問題ない、本人が喜ぶならしてあげて」
とのことでした。

なので新生児に対し猛スピードでカックン!なら「?」だけど、そうでないなら問題ないんじゃないかな。
492名無しの心子知らず:2010/06/23(水) 10:30:31 ID:+ahwE0E+
0歳児の前髪きった人いあすか?
えにかかってうっとうしそうなんですけど
じっとしないし言ってわかる歳でおないし・・・
美容院に問い合わせたら「責任おてあせん」て言われあした。
くくって乗り切るしかないのかなー。

間行使えないので読辛くてすいあせん。
493名無しの心子知らず:2010/06/23(水) 10:40:02 ID:mETdEXxx
日本語不自由な人がキターw
Mのキーどうしちゃったの。

寝てる間に自分で切るのはどう?
494名無しの心子知らず:2010/06/23(水) 10:41:42 ID:4uwISu/O
Mのキーに赤がヨダレこぼしました、だなきっと。

ウチは自分で切ったよ。
起きてるときに、テーブルにつかまらせて。
(既につかまり立ちしてたから)
意外におとなしかったから普通にキレた。
495名無しの心子知らず:2010/06/23(水) 10:43:26 ID:bsnUDceG
改行じゃなくてMのキーがバカになってるんじゃ?
496名無しの心子知らず:2010/06/23(水) 10:44:42 ID:4uwISu/O
>間行使えないので読辛くてすいあせん。
ま行が使えない、とちゃんと言ってるよ。
497名無しの心子知らず:2010/06/23(水) 10:48:03 ID:RKySGF6s
声出してワロタwww
Mキーの下にゴミか何か挟まってるかもよ。
498名無しの心子知らず:2010/06/23(水) 10:50:38 ID:mETdEXxx
なるほど、「ま行」なのね。
私も改行の書き間違いだと思った。
499名無しの心子知らず:2010/06/23(水) 10:51:38 ID:wiL+1+CE
うちの子も生まれた時からフサーだったから4、5ヶ月の時点で初めて切ったかな…大人しくしてるすきに。
今は旦那のひざに座らせて、押さえてもらってチョキン。

暴れるけど、少しずつ束をとって1センチくらい切って、隣の束をとってまた1センチ…って繰り返せばいける。

パッツン前髪の昭和な赤ちゃんができあがる可能性が高いけど、0歳なら仕方ないと割りきってます。
500名無しの心子知らず:2010/06/23(水) 10:59:47 ID:bsnUDceG
>>492
間行→ま行だったのかw
前髪じゃないけど横や後ろは寝てるときに切りました
姉の子は前髪を切ったりしたらしいです
でも肌の弱い子だと切ったところが肌に当たって刺激が強かったりする場合もあるし
小児科で「くくるほうがおすすめ」と言われたりするそうです
501名無しの心子知らず:2010/06/23(水) 11:02:29 ID:nPFcTzY4
「ま」をコピー&ペーストして書き込めばいいじゃまいか
502名無しの心子知らず:2010/06/23(水) 11:35:49 ID:aZcwU6ns
携帯なんじゃまいか?

うちもおでこの真ん中にだけ長い前髪あるので
そろそろだなあと思いながら、なかなか踏み切れない@9カ月。
503名無しの心子知らず:2010/06/23(水) 11:51:26 ID:kknKjkVF
5か月の娘です。
昼間眠くなってぐずぐずの時、母親の私の顔を見ると興奮して余計に騒ぎ出します。
主人や母などがいるときは代わりに抱っこしてもらったりして、自然に寝るのですが
私だとテンションがあがって眠らず、でも眠いのできー!っとなります。
夜は寝かしつければそのまま寝ます。

私一人だけの時にぐずぐずが始まったら、おっぱいあげて、おむつを替えて、
暑かったり寒かったりしないように整えてから、ベビーベッドに寝かせて
しばらく気配を消しています。
そうすると10〜30分くらいぐずぐず言って眠ります。
私が耐えきれずに抱っこしに行くと「きゃー!」と喜んで寝ません。
そのあとさらに眠くてご機嫌最悪・・・というパターンです。

放置しているみたいで罪悪感があるんですが、大丈夫でしょうか。
情緒的に問題があったりするんじゃないかと心配です。
504名無しの心子知らず:2010/06/23(水) 11:52:31 ID:Rrwpwgwy
>>492うちは3ヶ月くらいで切ったよ

風呂イスに座らせて、普段は遊ばせない玩具を渡して
夢中になってる隙にやったら案外うまく出来た

頭皮と垂直になるように髪の束を持ち上げ
縦にハサミを入れると自然な感じに仕上がるらしい
505名無しの心子知らず:2010/06/23(水) 12:19:24 ID:g3lUDO+b
>>492
わろたw
506名無しの心子知らず:2010/06/23(水) 12:22:29 ID:mHZaPXeS
>>491さん

ありがとうございます。7ヶ月です。
頭も固定してるし、自分に体力がないのでスピードもそれほど
じゃないので大丈夫かと思っていたのですが
いざ人に言われると不安になってしまいました。
安心しました。
507名無しの心子知らず:2010/06/23(水) 12:28:41 ID:bJ80GZ27
>>492
九ヶ月男児だけど、先日ばっさり髪の毛切った。
実家に帰っている時だったので、寝てるところを実母に抱いていてもらってやったら
前髪だけでなく横も後ろもかなりすっきりばっさり切れたよ。

ちなみに上の子の時には起きた状態でケープつけて座らせ
おもちゃやDVDで釣っている間にバリカンの鋤き機能でガーッとやってた。
意外になんとかなる。
508名無しの心子知らず:2010/06/23(水) 13:14:02 ID:wU701euj
責任おてあせんw
509名無しの心子知らず:2010/06/23(水) 13:43:57 ID:RYcOKgLb
>>486です
レスくださった方々、ありがとうございます
赤さんの自然な成長にまかせることにして、お座り練習はやめときます
510名無しの心子知らず:2010/06/23(水) 14:59:58 ID:M37CbXc5
うちの10ヶ月赤は
散髪は過去3回、

超ボリューミーヘアだ
511名無しの心子知らず:2010/06/23(水) 15:47:49 ID:HVaF0lZj
もうすぐ2ヶ月男児。基本泣いてる。
起きては泣き、眠けりゃ泣き、オムツ換えれば泣き、授乳しても泣く。
乳飲んだ後もうつらうつらするものの、手足をバタバタさせて自力じゃ絶対眠れないのでおくるみ必須。
多分眠くて泣いてるんだろうとは思うけど、うまく眠れないみたいで昼間は泣きっぱなし。
さっきも昼寝させてたらギャンギャン泣いて起きたから、おくるみ解いて乳やる準備してる間うつ伏せにポンと置いたら
静かになってまたスヤスヤと40分以上寝続けた。
その後ちょっとグズり始めちょうど前回の授乳からちょうど3時間くらいだったから乳をやり、
またおくるみ無しでうつ伏せに置いたら、ゴゾゴゾしながらも静かにまどろんだ後今またスヤスヤ寝てる。
おくるみ無しで置いといて勝手に寝るなんて生後10日までだったのに。
今の彼は基本ギャン泣きのこの2ヶ月からは信じられないくらい安らか。でもうつ伏せ。うーん。
512名無しの心子知らず:2010/06/23(水) 17:34:54 ID:U6ZabBSW
母乳とミルクで子供の飲む量とか変わるし、個体差もあると思うのですが
一日どれぐらい飲むのかとか書いてあるHPとかないですか?

体重増加が少ないと言われたのですが、レンタル体重計借りて毎回計ろうかと
思ってるんですが基準がわからなくって・・・。
513名無しの心子知らず:2010/06/23(水) 18:29:03 ID:iVq+JMnC
母乳を左右5分ずつ2セットを目標にしてます。
最後にミルクを足すと泣き止んで眠りに落ちますが
20cc程度のホンの一口だったりします。

どうしても母乳が出なかったり疲れたりするので
途中でミルクを作りに行くのですが
ミルクを冷ます間はギャアギャア泣いてます。
これってミルクは捨てる気で、おっぱいを出す時にミルクもあらかじめ用意した方がいいのでしょうか?

赤ん坊も知恵(?)が付いてきたようで
あの手この手で欲求を通そうとしてくるような気がします。
514名無しの心子知らず:2010/06/23(水) 18:33:36 ID:4uwISu/O
>>513
調乳→母乳→ミルク
ってこと?母乳の授乳時間によるよ。
自分は、2〜30分ならあらかじめ作っておいた。
ただし、うちの子冬生まれと秋生まれ。
夏場ちょっと…と思うならやめとき。
515名無しの心子知らず:2010/06/23(水) 19:32:57 ID:iVq+JMnC
春生まれです。
今までは「安全代」と思ってミルクは30分以内で処分してたのですが
ミルクの説明書に「2時間をすぎたら捨ててください」とあったり、
冷めてきた方が赤の飲みがよかったりして悩んでました。
おっぱいとミルクの間に悲しい体験が入るし。

乳製品ですしね。
見えないところでジメジメ菌が繁殖しないように注意します。
516名無しの心子知らず:2010/06/23(水) 19:42:42 ID:8vc9bX6+
2ヶ月です。
今日突然下痢をしました。
初めてのことです。
熱はないしミルクや母乳を飲んで元気にしてる(多分)のですが…。
普段はあまりゆるくないうんちを大量に1日1回なので、びっくりしてます。
今もお腹がぐるぐる鳴ってます。
ミルクは銘柄変えてないですし、哺乳瓶はちゃんと消毒してます。
ただ単に下痢ってするものですか?
517名無しの心子知らず:2010/06/23(水) 19:44:03 ID:mHZaPXeS
また492さんが現れないかと期待してしまう自分がいる・・・。
さっき寝かしつけしてるとき思い出して笑ってしまった。
492さんに癒された。ありがとう。
518名無しの心子知らず:2010/06/23(水) 19:57:54 ID:Jd1y8s+w
>>510
うちもそのくらい切ったなぁ。
前回の散髪、失敗して原西のようになってる。
かわいそう…女の子なのに
519名無しの心子知らず:2010/06/23(水) 21:25:06 ID:vZj4gBFK
>>513
母乳→調乳の順でやってます。
同じくミルクの準備中にギャン泣きするので、
ほ乳瓶を水を入れたボウルの中で冷ましつつ、
抱っこでご機嫌取りをしています。

最後のパイに移る前に調乳して、
ボウルで冷やしつつ授乳することもあります。
520名無しの心子知らず:2010/06/23(水) 21:38:51 ID:sDrsTU8k
>>519
調乳ってそんなに時間かかるかな?

湯冷ましをあらかじめ1日分作って冷やしておくといいですよ
荒熱が取れたらペットボトル(元々水が入ってたやつ)に入れて冷蔵庫に入れてます

粉とお湯1/3で溶かしてから残りは水を足せばそんなに冷やさなくていいと思うけど
あと、直径のデカイマグカップに少し水を入れて冷蔵庫で冷やして置くと
そこに哺乳瓶入れれば早く冷める
521名無しの心子知らず:2010/06/23(水) 21:51:17 ID:iVq+JMnC
お湯1/3なんですね!
ほとんど全部熱湯で作り、流水で冷ましていました。
湯冷ましを冷蔵庫に入れておくのいいですね。
ありがとうございます。

左腕と手首を曲げると痛かった。
522名無しの心子知らず:2010/06/23(水) 22:47:08 ID:Wi3/PqyU
ラリホー覚えてーーーーーーーーーーー
523名無しの心子知らず:2010/06/23(水) 23:00:18 ID:M5QpOpKI
ちょっとまった!
今はミルク調乳は70℃以上の温度でと言われてるはずだよ。
(70℃以上でないと死滅しない菌がいるとか)
ミルクの説明書には50℃って書いてあるかもしれないけど、
厚生労働省では三年前くらいから言われてると思う。
524名無しの心子知らず:2010/06/23(水) 23:06:49 ID:2UXg5Qyy
50℃って書いてあるのはフォローアップミルクだけでしょ。
525520:2010/06/23(水) 23:08:39 ID:sDrsTU8k
あ、そうですねお湯は70度以上、
でも熱湯だとたんぱく質が変質するからNGですね
それで一旦全部溶かして
衛生的な湯冷ましを足してます

大抵ミルクの缶にはお湯2/3って書いてあるけど
それだとなかなか冷めませんよね

526名無しの心子知らず:2010/06/23(水) 23:26:48 ID:HHMq4Vzh
6ヶ月赤です。
ここ最近の暑さで、冷房入れたり、こまめに拭いたりしていましたが襟足のあたり(授乳の時に腕にあたってる部分?)にあせも?ができてしまいました。
かなりかゆいのかずっとポリポリかいてます。
あせもで病院にかかる目安ってどんな感じでしょうか?
今は赤いポツポツが襟足と後頭部にあってジュクジュクはしていません。
527名無しの心子知らず:2010/06/23(水) 23:34:54 ID:o1ERdANY
>>516
お腹が冷えたとかでも下痢する。
赤ちゃんの下痢は長引くので受診して整腸剤もらうといいよ。
ただ本当に下痢かどうかは>>303参照
528523:2010/06/24(木) 00:02:19 ID:VhdfVmeV
>>525
あ・・・ごめんなさい私の書き方が悪かったかな
確かに沸騰したての熱湯もダメなんだけど、
湯ざましを足すのも今は推奨されていないということ
数年前は520さんのやり方でよかったと思うんだけど
529名無しの心子知らず:2010/06/24(木) 00:13:22 ID:7DnwXCPY
>>528
去年の11月に産院で森永の調乳指導うけたけど、1/3は水足していたよ?
完母なんで自分でやってないけど。

http://www.hagukumi.ne.jp/products/morinagamilk/makemilk.shtml
(4)ミルクを溶かします
煮沸後、少し冷ましたお湯(70℃以上)をやけどに注意し、できあがり量の約2/3を入れます。乳首とフードをつけ、哺乳びんをよく振って溶かした後、できあがり量までお湯または湯冷ましを加え、軽く混ぜ合わせます。湯冷まし代わりに森永「やさしい赤ちゃんの水」が便利です
530名無しの心子知らず:2010/06/24(木) 00:35:21 ID:6aQ2AH/S
>>529
ありがとう。
私の時は(去年の七月)調乳指導では冷ますの大変だけど湯ざまし足さないでねって言われたんだ。
ちなみにビーンスタークだったけど
でも完全に溶かしていればいいみたい?私が細かすぎたね、度々ごめんなさい。
531名無しの心子知らず:2010/06/24(木) 02:24:58 ID:vllGlg9w
もうすぐ7ヶ月。
ファミサポで週に1回、1時間程度みてもらってて、
私が見えない間ずっとギャン泣き。
いい人で、そのうち慣れるから、と言ってくれてるんだけど、
そんな間隔で慣れていくもの?
赤・ファミサポさんにも申し訳ない気持ち。でも他に預かってもらえなし。
親が見えてると、基本誰に抱かれても機嫌はいいんだけど。

次から次へと痛い歯が出てきて、歯医者通いが終わらないよ・・・。
532名無しの心子知らず:2010/06/24(木) 05:11:29 ID:r66FN/B5
>>492
授乳で起きてつらかったけど、声だしてワロタw
イッキに目覚めた

うちも前髪っていうか全体的に長くなってきたけど
無理やり七三にして横に流してる
おっさんみたいで笑えるけどw
533名無しの心子知らず:2010/06/24(木) 06:56:08 ID:j/LAmVcZ
ビーンスタークは湯ざまし足すなの方針。なので、間違っていないよ。
>>530
534名無しの心子知らず:2010/06/24(木) 09:08:14 ID:k/swipMa
育児書にも、「足すな」とかいてあるものもあったよ。
最近は足さない方針が主流な気がする。あくまで「主流」ね。
でも、たぶんだけど皆足してる気がするーっ!
まてねーよw
535名無しの心子知らず:2010/06/24(木) 09:15:36 ID:l6IDzn42
>>534
うちも足しちゃってる
調乳指導の時も足していいって言われた(去年だけど)

確かに外出先とかは待てないよねw
536名無しの心子知らず:2010/06/24(木) 10:01:47 ID:a/lrwOWt
熱湯ってNGなの?
90度のお湯で溶いて分量まで足してから流水で冷やしてたよ。
70度以上なら良いのかと思ってた。
森永の調乳指導では森永の売ってる水を買って貰うために
足せばよいと説明してるのかと思ってたよ。
普通の大人が飲むミネラルウォーターではダメだと教えられたし。
537名無しの心子知らず:2010/06/24(木) 10:13:18 ID:l6IDzn42
>>536
熱湯だとたんぱく質が変性してビタミンも壊れるって聞いたことある
でも70度以上とか書いてあるよね

調乳には純水(硬度0)がいいんだって
ミネラルウォーターだとミルクのミネラルバランスが狂うらしい

でも日本の場合はよく沸かした水道水でもいいって言われたから
硬度の低いミネラルウォーターならいいのかなぁ…と
538名無しの心子知らず:2010/06/24(木) 10:51:52 ID:k/swipMa
うちは今は完母だけど低月齢のうちは混合だったけど、なあああああんにも気にしなかった。
熱湯で溶き、ミネラルウォーター足し、消毒もめったにせず、だった。
なんとか生きてる…
完ミだと、問題出てたかな?
でも、完ミでも、子に何かあるまでずっとそうしてた気がするw
539名無しの心子知らず:2010/06/24(木) 11:13:37 ID:wQWw0+st
入院中のミルク指導は明治だったけど、確か水足していた。
80作るうち半分の40は足してた気がする。会社によって違うんだね。

ほほえみのパッケージの赤ちゃんの絵が入ったマホービンとハンカチを
担当者が使ってたのだけど、あれかわいかったなあ。どこかで買えないかしら。
540名無しの心子知らず:2010/06/24(木) 11:14:03 ID:VFZFBLLY
>>518
原西思い出したらおかしくて声出して笑ってしまったw
前髪は伸びるのが早いからちょっとの辛抱だね
541名無しの心子知らず:2010/06/24(木) 11:47:38 ID:1tQIsEZF
粉ミルクの調乳温度に関しては
ミルクのメーカーとしては
「厚生省基準の高温のお湯で作らないといけないのは
製造時や原料の衛生管理が微妙で問題ある菌が残ってる可能性がある外国のミルクの話。
日本のミルクにはその菌はほぼゼロor赤ちゃんのおなかに入っても悪さしない超微量しか入ってない、という自負があるんで
従前どおりのぬるま湯調乳や白湯を足す方法でも現実の生活には問題なし。
大事をとるのもわかるが、厚生省もちょっと大げさな・・・」という
「中の人の事情」があるみたいね。
542名無しの心子知らず:2010/06/24(木) 12:56:20 ID:LCgkfJ1w
最近悩んでる事が@3ヶ月男の子持ち
ここに書いていいものか・・・スレチだったら誘導してくれるとありがたいです。

うちの旦那はものすごく言葉使いが悪くて、ちょっとでも気に入らない事があると
「うぜぇ」「死ね」と吐き捨ててキレまくる。
0歳だから言葉の意味はわからなくても、ずっと聞いてたら身についちゃうよね。
あとやたら大声で「ま○こ!」とか言いう。
どれも子供に悪影響あるからやめてって何度も言ってるんだけどやめてくれない。
やめさせる良い方法はないでしょうか・・・orz
543名無しの心子知らず:2010/06/24(木) 13:02:09 ID:R4NDJIn/
>>542
旦那さん小学生並だね
544名無しの心子知らず:2010/06/24(木) 13:06:52 ID:d9sxXX2q
うちは5月に明治の調乳指導受けたけど、湯冷まし足してOKだった。
メーカーによって違うんですね。

1ヶ月の赤持ちですが、2週目頃から魔の3週目に突入して
起きてるときは結構泣きっぱなし。寝てもすぐ起きる。
最近、枕を授乳枕代わりにして、授乳中に寝たら枕のままリリースしたら
寝かせる成功率が上がったんですが、
あんまり柔らかいところで寝かせると背骨がどうの〜と聞いてちょっと悩んでます。

夜は布団で寝てくれるから、昼間だけなんですが、平気でしょうか?
やっぱり、リリース後ころあいを見計らってベッドに移動させるべき?
545名無しの心子知らず:2010/06/24(木) 13:17:49 ID:6f3BipCK
>>542
旦那さん幼稚だね
子供は覚えた言葉を外で言うから
恥をかくのは旦那さんなのにね

とはいえ、男の子はいずれ幼稚園とかで覚えてくるよ
そのときに言ってはダメな言葉なんだと母親がちゃんと躾ければ大丈夫だとは思うけど

「じゃあなんでパパは言うの?」→「パパはダメな人なんだ」と
いずれ旦那さんは子供にも軽蔑されるようになるよ
546名無しの心子知らず:2010/06/24(木) 13:18:16 ID:k/swipMa
>>544
今11ヶ月なんだけど、うちは昼間長座布団に寝転ばせておいた。
ハイハイ移動で落ち着いていない半年くらいまでずっと。
夜は一緒の布団で添い寝。
正直、固い布団にはほとんど寝かせていない…
今のところ何も問題ないけど、私はいいと思うけど、あくまで素人意見ですのでw
547名無しの心子知らず:2010/06/24(木) 13:25:58 ID:MXbGZzeu
>>542
感情的にならないで気長にそんな言葉家では使わないでって言い続けるしかないかも
うちの旦那も付き合ってる時「死ねばいいのに」「みんな死ね」が口癖だったけど「え〜私もかい?」「ネガティブな事言ってると、マイナス事引き寄せるぞ」「死ねって言葉嫌いだよ」って毎回サラッと返してたらいつの間にか言わなくなった
途中「みんな生きろ」って言い換え思い付いたみたいだけど面倒になったのかそれも続かなかったな
548名無しの心子知らず:2010/06/24(木) 13:43:30 ID:TgMfApf1
みんないきろバロスww
もものけ姫のセリフだっけ?
549名無しの心子知らず:2010/06/24(木) 13:51:18 ID:22fMaKTd
色白すぎる赤さんって貧血の可能性とかありますか?
550名無しの心子知らず:2010/06/24(木) 14:25:56 ID:d9sxXX2q
>>546
レスありがとうございます。
寝付けないグズグズに1時間、2時間付き合うよりは
すぐ寝てくれる方がこっちも楽だし赤も楽かなと思うんで
あんまり気にしないでこのままにしようかと思います。

>>511
試しにうつ伏せにしたらホントに寝た!
ありがとうありがとう。
様子見れる時はうつ伏せ技も使おうと思います。
551名無しの心子知らず:2010/06/24(木) 14:26:29 ID:Ai3HAqMz
携帯からすまません。
6ヶ月男の赤なんですが…
ちなみに完母です。
生まれてこの方夜2〜3時間ずつ起きます…。
新生児ぐらいの時には5、6ヶ月なれば寝るはずだから…。
と自分に言い聞かせ頑張って来ましたが6ヶ月になった今も寝ません。
お昼寝は1〜3時間くらいです。
この月例だとまだ夜長く寝ない子もいるのでしょうか?
発達障害なんじゃ…?
と不安です。
552名無しの心子知らず:2010/06/24(木) 14:27:40 ID:hjkU7yiR
もものけバロスww
赤が起きるじゃないかw
553名無しの心子知らず:2010/06/24(木) 14:31:03 ID:k/swipMa
やわらかい布団に寝かせるときやうつぶせ寝は窒息に注意してね。
寝返りできる月齢ならいいけど、目を離さないでね。
>>546も目だけは離さなかったから。
554名無しの心子知らず:2010/06/24(木) 14:34:16 ID:+NVAZj3P
>>551
大体の子が新生児期のあまり寝ない期間から3ヶ月くらいにかけて
だんだんと長く寝るようになって、また3、4ヶ月くらいからこまぎれ睡眠になるのはデフォ
運がよければ2ヶ月くらいからずっと長くなる子もいるみたいだけど
少なくとも2ちゃんのスレでは、そう
これから離乳食が始まって、昼間一杯遊んで疲れてくるようになって
また長く寝るようになる…人もいるらしい
そんなうちの10ヶ月は6ヶ月くらいは1〜2時間の細切れ睡眠で
先月(9ヶ月)くらいまでにはなんとか3、4時間寝てくれるようになったのに
またこの数日の暑さで1〜2時間の細切れに逆戻りさ…
夏に向けてさらに細切れになるのだろうかとgkbr
555名無しの心子知らず:2010/06/24(木) 14:40:26 ID:k/swipMa
10ヶ月くらいで夜泣きする子もいるみたい。
うちは午前散歩でわりとよく寝る。
ここでも出てたけど、もっと暑くなったら水遊びをさせたらよく寝るとかいてあったので
そうしようと思う。
556名無しの心子知らず:2010/06/24(木) 14:43:13 ID:4+h4t0H0
>>551
ウチも完母でそんな調子の睡眠リズムだよー
> 発達障害なんじゃ…?
というのはこの件についてはだいぶ取り越し苦労な気がするよ
というかどうしてそう思うのかソースをぷりーず
557名無しの心子知らず:2010/06/24(木) 14:46:35 ID:dvwWtZgf
>>551
うちの7ヶ月赤も同じですよ
同じ完母ですが、3時間おきにおっぱい+うにゃうにゃ起きる+寝返り失敗で泣く
554さんが書いたようにココではデフォ

私は>>549が気になるー
うちも色白ですれ違う人に「白いわねぇ〜」とびっくりされる
うれしいが、不安だ
558名無しの心子知らず:2010/06/24(木) 14:47:57 ID:k/swipMa
まあね。しんどい時は取り越し苦労、しんどくない時も取り越し苦労しちゃうよね。
それがカアチャンだね。
でもどっしり受け止めるのもカアチャンだね。
まだカアチャンになって0年。1年未満。ゆっくりと、どっしりかあちゃんになればいい。
それまで取り越し苦労いっぱいするのも醍醐味かもしれん。
そうやって実際にもし苦労があっても受け止められるのかも知れんね。
559名無しの心子知らず:2010/06/24(木) 14:48:26 ID:6f3BipCK
まだ日にろくに当たってないんだから色白なのは当たり前だ

と、生まれた時助産師さんから親戚から皆に色白だといわれた子を持つ母が言ってみる
・・・ごめんよ、日焼け止め足に塗ってなくて・・・
560名無しの心子知らず:2010/06/24(木) 15:40:31 ID:7F2tIq55
ちょっと頻繁に起きるだけで発達障害か...
こういう人が姑になったら、嫁はいろいろ言われるのかしら
561名無しの心子知らず:2010/06/24(木) 15:49:17 ID:EUHTOWVp
4ヶ月半の男児です

指しゃぶりに夢中で、両手突っ込んでオェオェ言ってます
そんなになるまでするなんて可愛いなと思ってたのですが
ふと下に敷いているタオルを見ると血が出てました
血が出るまでするのは仕様でしょうか?
562名無しの心子知らず:2010/06/24(木) 16:16:16 ID:30j+wT4C
>>551
ながーく寝る子の方が障害の可能性が高くなるんじゃなかったっけ?
ごめん、前にこの板で見ただけで、ソースないんだけど。
563名無しの心子知らず:2010/06/24(木) 16:21:23 ID:Ai3HAqMz
>>556
同じような方がいて安心しました!
発達障害だと思ってしまったのは調べると自閉症などの子は睡眠障害の子が多いのとうちのこはあまり目線も合わせず人見知りもしなかったり…
その他気になる点が多々ありましたので、そうなんじゃないかと妄想が膨らんでしまいました。

初めての子なので変に色々気にしすぎて神経質になってしまいます。
これもこの子の性格だと思って付き合っていこうと思います!
他の皆様もありがとうございました!
564名無しの心子知らず:2010/06/24(木) 16:29:07 ID:LCgkfJ1w
542です。レスありがとうございます。
ホント幼稚な旦那で恥ずかしいです。
悪い言葉や使わない方がいい言葉って、>>545の言うとおり
教えなくても外で覚えてくるんですよね。

>>547
ああ、死ねばいいのにもものすごくよく使ってる
30にもなって人に面と向かって言う事もあるので、人としてどうかと思う事もしばしば。
気長にやめるよう言い続けてみます。

>>561
出血の量がよくわからないので何ともいえませんが、
爪があたって歯茎や口内を傷つけたりしてませんが?
口の中は粘膜だからすぐ傷が付くし、
赤にはまだ手加減ができないから仕様といえば仕様かもしれないけど・・・
565名無しの心子知らず:2010/06/24(木) 16:42:32 ID:2tJWzNy3
>542
この間産婦人科の待合室で、3歳くらいの女の子が
「○○じゃねーのかよー」みたいなすごい言葉遣いしてて、
ああお父さんの影響なのかなって思っちゃった。
男の子ならまだ多少は許されるかもしれないけど、
外で恥かくのはお母さんと子供だから、根気よく
「そういうこと言わないで」って言ってくしかないね。
566561:2010/06/24(木) 16:43:18 ID:EUHTOWVp
>>564
出血の量は500円玉くらいの大きさで唾液混じりでした
口の中を確認しようとしても嫌がって開けてくれず、傷口がどの程度かわかりません
今機嫌よくおっぱい飲んでくれてるから、大きな傷ではないとは思うのですが
これから続くようであれば何か対処法はあるでしょうか?
歯固めはまだうまく使いこなせないようで、すぐポイっとしてしまいます
567名無しの心子知らず:2010/06/24(木) 17:29:20 ID:PiFR7NoR
>>562
2ヶ月になる前くらいから夜間1回起きるか起きないかくらいになった赤@3ヶ月持ちの自分涙目…。
568名無しの心子知らず:2010/06/24(木) 17:35:01 ID:a/lrwOWt
>>567
うちも同じく夜長く寝る赤もちだけれど
発達障害の兆候の1つの睡眠障害をネットでググっても
短くねたり、寝る時間が変な子のことっぽいよ。
長く寝る子ってのはヒットしない。
>>562の勘違いじゃないのかな・・・
569名無しの心子知らず:2010/06/24(木) 18:12:36 ID:H6uqdmQS
>まだ日にろくに当たってないんだから色白なのは当たり前だ

うちの三ヶ月男子は色黒です…
旦那からは“なんで黒いの?”母からは“日焼けしたの?”としょっちゅう聞かれました。
産まれたときから地黒の子もいますよー。
デパートとかでオムツ替えしてるとき隣に寝てる他人の赤子を見るたびに
色白いなー!ってジロジロ見ちゃいます。
570名無しの心子知らず:2010/06/24(木) 18:14:28 ID:0+3wkg0O
>>569
同じく色黒赤餅。
日焼けしたらどうなるんだろ、と思う。
571名無しの心子知らず:2010/06/24(木) 18:17:56 ID:30j+wT4C
>>562です

パソコンが規制中なのでソースが見つけられないんだけど、

良く寝て手がかからない→自閉だった

みたいなのを覚えてたんだ。
寝ても寝なくても心配だなって思ったんだ。
でもソースがないからなんとも。
勘違いだったらごめん!
572名無しの心子知らず:2010/06/24(木) 18:21:03 ID:j/LAmVcZ
どっちもいるって聞いたけど<自閉症
睡眠障害で全然寝てくれなかった子もいるし
全然手がかからず寝てばっかりだった子もいるし
573名無しの心子知らず:2010/06/24(木) 18:28:02 ID:sTChBfFs
2ヶ月目からずいぶん変わった。

夜まとめて寝る
その分夕方からの授乳起きがけの授乳が頻回。量も多い。

眠りにつく前にやたらと泣く。
母親が変な顔をすると笑う。
574名無しの心子知らず:2010/06/24(木) 18:41:51 ID:7emL3waV

寝ない子スレで、発達障害と診断された子のお母さんが
「そういえば寝なくて悩んだ」
「今も寝ない」と書いている方も結構いて
“寝ない”度合いも参考になるので
そちらも読んでみるのも良いかも。

寝すぎは参考がみつからず、ごめんなさい
575名無しの心子知らず:2010/06/24(木) 19:01:34 ID:k/swipMa
前にも書いたけどさ、いろんなことが複合してると思うの@自閉症
今は「へーうちは当てはまらないわ」と思ってても、3歳ではわからんし。
寝ないとか寝すぎとか「だけ」じゃ、いや、0歳じゃわからんと思うよ。
どっちも普通にあることじゃないのかなあ?
576名無しの心子知らず:2010/06/24(木) 19:25:02 ID:Upx78Q3z
そうそう。
長く寝るのも、細切れ睡眠なのも、
その子の眠りの「個性」なんだよ。
大人だってロングスリーパーもいればショートスリーパーもいる。
睡眠ひとつとって、自閉症とか考えたら
この先、もっと無駄に考えて過ぎて
貴重な赤ちゃん時代を無駄に過ごしちゃうよ。
本当にあっという間に過ぎちゃうし、
その子の赤ちゃん時代はもう戻って来ないんだから。
悶々とせず、萌えながら赤ちゃんとの日々を過ごして。
577名無しの心子知らず:2010/06/24(木) 19:28:11 ID:qGD1zO/c
7ヶ月赤の髪型遍歴

誕生 ブラマヨ小杉 → もっさぁー 耳のあたりを切ってみる → 毛沢東 orz
→ コレハヒドスw もう少し切る → 切りすぎる→ 原西
578名無しの心子知らず:2010/06/24(木) 20:52:07 ID:0W8hY0LJ
>>577
www毛沢東の時点で記念に写真撮ってTシャツか缶バッジ作ればよかったのに!
579名無しの心子知らず:2010/06/24(木) 21:02:11 ID:22fMaKTd
抱っこで反り返り抱きつかない、共感の笑いがない、とか他の要素が満載でなければ
自閉症と睡眠はそんなに関係ないのでは?
580名無しの心子知らず:2010/06/24(木) 21:07:46 ID:t1iDjwTE
笑顔が原西なうちの女児に比べれば髪型なんてどーってことないorz
581名無しの心子知らず:2010/06/24(木) 21:26:06 ID:PjnCvG9p
もうすぐ3ヶ月です。
みなさん枕はどのようにしていますか?
ずっとタオルを4つに折り枕代わりにしてきたのですが
最近寝かせているとタオルの端っこを手に持ったり
自分で顔にかけたりして危なくなりました。
市販のベビー枕を使うにしても汗かいたりするので何かを敷いた方がいいですよね?
そうなると同じかな〜と思います。
枕はなしでもいいのでしょうか?
582名無しの心子知らず:2010/06/24(木) 21:28:31 ID:I9rNspd2
>>581
枕は1歳以降、子供が欲しがったらでいいよ
583名無しの心子知らず:2010/06/24(木) 23:07:57 ID:I09toNOv
相談させてください。もうすぐ8ヵ月女児です。
生まれたときから髪がふさふさで、今はのびてモサモサです。
目にかかるので普段結んでいるのですが
横や襟足も長いので夏を前に周りから切れと言われます。
が、ひどい天パのため、短くするとおばさんパーマのようになるのが目に見えています。
このままま結んでしのぐ方がマシではないかと。
また赤ちゃんのカットをしてくれる美容院もわからず自分で切るのも不安です。
同じように髪が多い赤さんをお持ちの方、どうされてますか?
584名無しの心子知らず:2010/06/24(木) 23:31:49 ID:4+h4t0H0
>>583
女の子だし、一つにまとめられるくらいまで伸ばしても良いと思うけど。
うちは前髪だけ切ってるよー。前髪が酷くグリグリしてるなら難しいけど…
周りがやいやい言うのはスルースルー。
585名無しの心子知らず:2010/06/25(金) 12:26:02 ID:Q5+WHIuN
上の子4歳@自閉は新生児のころからよく寝たよ。
今もよく寝る。
下の子4ヵ月もよく寝る。手がかからない。
もしかして、また…と思うと無理やり起こしてしまうorz
586名無しの心子知らず:2010/06/25(金) 12:34:52 ID:dQGxDxmG
>583
うちもふさふさだったのですが、梅雨前に美容院で切ってもらいました。
2000円だったかな。
美容院に電話かけたら教えてくれたよ。

でも結んでしのぐのもかわいいよね
伸ばすにしても切るところは切って伸ばした方がもっと可愛いと思う。
切って髪が乾くの早いし、汗で蒸れにくいからうちはきってよかったよ。
何しろ可愛いんだわ。
これを参考にカットして維持する予定。
587名無しの心子知らず:2010/06/25(金) 12:38:43 ID:/3UQxg/T
批判は覚悟で書きますが
ここは 発達障害・自閉症などの診断がまだつけれない0歳児のスレです。
自閉症児などをお持ちのお母さんの うちの子は赤ちゃんのときこうだった、
という経験談は
申し訳ないですが 悩んでいるお母さんをむやみに不安にさせるだけで 何のアドバイスにもならないということを
ご理解ください。
588名無しの心子知らず:2010/06/25(金) 12:52:08 ID:Tmq3B6mX
携帯から失礼します
赤@7ヶ月です
みなさんの赤が寝るときには、敷布団の上には何を敷いてますか?
汗が吸いやすいかなと思うのと、すぐ洗えるということで今はバスタオルを敷いてますが、
汗疹対策にはシーツのままの方がいいのでしょうか?
589名無しの心子知らず:2010/06/25(金) 12:54:16 ID:+7dUR9B3
>>587
激しく同意します。
何かあるとすぐに「これは自閉症ですか?」そして「自閉症だ」って
レスが最近ついてばかりでうんざりしてました。
いつもの嵐が書いているのかと思ってたら、本気でかいている親もいたのね。
590名無しの心子知らず:2010/06/25(金) 12:56:39 ID:KZL1VX2R
宣伝しとこうか


◇◇0歳児の発達不安吐き出しスレ - 試運転
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1254143255/
591名無しの心子知らず:2010/06/25(金) 13:10:43 ID:wcgtie2W
離乳食開始までは母乳かミルク以外の水分は不要は定説のようですが
離乳食開始後は白湯やカフェインレスのお茶などは与えても問題無いですよね?

浸透圧云々は聞いたことはあったのですが
あくまでミルクを分量通り作るのは吸収が良くなるからなんだと思ってました。
(風邪の時や運動時のイオン飲料と同じ原理で)
なので効率的に栄養を取らせるには浸透圧を考慮した濃度のミルクでという解釈でいたので
白湯やお茶は毒にも薬にもならない、そんなもの与える必要もないってだけだと…。
どうも、そうでは無く白湯やお茶は胃に負担になるということですよね?
これは離乳食開始まではまだ赤ちゃんの胃が未熟だからということで
離乳食が進んでるなら白湯やお茶を飲ませても害にはならないという考えで良いのでしょうか?
質問ばかりで申し訳ないです。
592名無しの心子知らず:2010/06/25(金) 13:20:13 ID:IBAuoW5s
5ヶ月なりたてですが、先日寝返りができるようになって以来、
寝かせておくとすぐ寝返りして仰向けになり、
でも首を支えるのがつらくなって泣き出し、
仰向けに戻してもすぐ転がって泣き…を繰り返します。
寝返りしないようにクッションで防いでも大泣きで、
ここ数日、抱っこかおんぶしている時以外はぐずりっぱなしです。
寝返りするまでは、ここまでぐずるタイプではなかったんですが。
これは仕様でしょうか?
593名無しの心子知らず:2010/06/25(金) 13:24:16 ID:vN7Ot3st
>>592
仕様です。
自力でコロコロできるようになるまで待ちましょう。
594名無しの心子知らず:2010/06/25(金) 13:30:22 ID:TLw0LG1v
>>591
何を訊きたいのかよく分からないけれど。
離乳食が進む=授乳量が減る=飲む水分量が減る なので
積極的に飲ませるべき。特にこの季節は。
しばらくすれば卒乳するようになるんだし、ミルク以外の
物も飲めるようにならないと。
595592:2010/06/25(金) 13:39:22 ID:IBAuoW5s
ありがとうございます。仕様との事で気が楽になりました。
今、危なくないようにしてほうっておいたら、疲れたのか大人しくなりました。
596名無しの心子知らず:2010/06/25(金) 14:02:05 ID:Ifyv5HAt
煎餅屋開業おめでとうございます。
597名無しの心子知らず:2010/06/25(金) 15:24:50 ID:LHzDpOH0
場所見知りか人見知りなのか、スーパーとかの屋内のみベビーカー拒否で参ってます@8ヶ月男児
ベビーカーに乗ったまま店内に入ると即ギャン泣き。
抱っこひもで連れていって、ショッピングカートとかに乗せ換えただけでもギャン泣き。
おもちゃもおしゃぶりも全く効果なし。
降ろして抱っこしたり授乳したりすれば落ちつくけど、また連れて行こうとするとギャン泣き。
外に出るまで落ちついてくれません。
空腹や暑さやおむつの濡れは関係ないみたいです。(おむつ替えても泣くので)

困ったことに、近々同月齢の赤持ちのママ友さんと近所の大型SCに行く予定なんですが、
恐らくまたギャン泣きされてどうしようもなくなると思うし、迷惑もかけたくないのでキャンセルしたほうがいいでしょうか?
それともその逆で、むしろ人に接する機会を増やしたほうがトレーニングになるのか・・・
(ぐぐったりしてみたら、あえて人見知り場所見知りの克服のために積極的に外出しているケースもあるので)
598名無しの心子知らず:2010/06/25(金) 15:29:16 ID:igAdSCwI
ベビカあきらめてだっこひもじゃだめなの?
そこまでしてなんでベビーカーに乗せようと必死なのかよくわからんよ
599名無しの心子知らず:2010/06/25(金) 15:30:57 ID:vN7Ot3st
腰痛とか肩こりもちで長時間抱っこできないとか言う理由があるかもしれないだろう
600名無しの心子知らず:2010/06/25(金) 15:47:11 ID:LHzDpOH0
>>598
すみません。説明不足でした。
抱っこひもでカートに赤と自分の荷物を乗せて、という形でも構わないんですが、
9kgの赤の長時間抱っこはちょっと肩に来るので、ベビカに乗せられるならそのほうが楽かなと思ったんです。
ただ、抱っこひもでも気が向かないと降ろすまでグズってることがあるので、抱っこひもなら絶対大丈夫という訳でもないです。
601名無しの心子知らず:2010/06/25(金) 16:00:09 ID:A0OAR2B7
>>600
うちも体重9kgだけど、抱っこひもじゃないとダメ。
買い物はネットスーパーか、行くなら抱っこひもして空のベビーカーを
押して行くという傍から見るとちょっとアレ?って思われる行動を取ってるw
何が大変って、抱っこひもだけならいいんだけど
抱っこひも+買い物後の荷物のコンボが半端なかったから自分はこの方法。
SCにどのくらいの時間行くのかわからないけど、常に抱っこひもの場合を想定した時に
無理だなと思うならキャンセルした方がいいかもしれないよね。

一歳越えて自然にベビーカー大丈夫になるケースもあるみたいなんで、
うちは特にトレーニング的なことは何もしてないです。泣かせっぱなしじゃ可哀相だし。
602名無しの心子知らず:2010/06/25(金) 16:16:54 ID:AvLVGgar
生後38日の赤、
ここ2,3日睡眠時間が減って、ひたすらぐずってる・・・
体力負けしそうでツライんですが
遅れてきた魔の3週目なんでしょうか・・・。
603名無しの心子知らず:2010/06/25(金) 16:27:59 ID:wcgtie2W
>>594
ありがとうございます。
むしろ飲ませるべきなんですね!
白湯やお茶が子どもの胃に負担になるという書き込みを見たので
最近暑くなってよく汗をかいてるので水分とらせないとと思っていたところで
上記の書き込みを見て不安に思っていました。
飲ませすぎは良くないっていう程度のことなのかな?
604名無しの心子知らず:2010/06/25(金) 16:45:32 ID:HdO6isbZ
>>597
うちもそうだった。もうすぐ11ヶ月、だめなときもあるけど、ずいぶん治って、
ベビーカーで散歩し、スーパーに行って帰る、という、当たり前なことがw最近
できることが多くなってきた。
まあたまに眠かったりお腹すいてたり何か不機嫌になることがあったらダメみたいだし、
「対面じゃなきゃヤダ」(しゃべらないけどなんとなくそんな感じ)ってこともある。

うちは結構ベビーカー拒否が長かったので、抱っこひもばかりだったけど、becoを使うと
何時間でもできたよ。うちも8ヶ月時点で9キロ。
エルゴなど、だっこひもスレで研究して買い換えては?
すでに持っていて肩に来るならごめんなさい。
そのご近所さんがどのくらい仲が良いか、どんな人かによるけど、私だったら行くかなあ。
同じ子持ちなら事情わかるから、途中で帰ることもできるんだし。
でも自分がしんどかったらやめたほうがいいかも。
605名無しの心子知らず:2010/06/25(金) 16:49:49 ID:gOmKciPu
>>603
言いたいことは分かるけど、白湯やお茶が胃に負担なんて言ったら
それこそ離乳食は(ry
離乳食を始めるのが推奨されている5〜6ヶ月は、内臓もそれなりに
準備できていると言われてます。

9ヶ月のうちの子は母乳以外の水分=ミルク+お茶を600cc前後/day
飲んでるけど、普通に快便で下したりもしたことない。
逆にこれ以下になるとどんどんウン●が硬くなっていって、1日3回が2日に
1回にまで減る。
それでもやっぱりおしっこ量は減ってる気がするから、ホントまめに水分補給
しないとなー。
606名無しの心子知らず:2010/06/25(金) 17:22:31 ID:KaIUDhPq
質問させてください。
三ヵ月半の赤なのですが、よく腕枕をしたまま寝てしまいます。
抱っこして寝かしつけて、そのまま布団に一緒に横になるという感じで
腕を引き抜くと起きてしまうため、私もついでに寝てしまいます。
夜はちゃんとベビーベッドで寝るのですが、昼寝の一時間程度は腕枕のまま。
首はほとんど据わっていますが、やはり首に負担がかかるでしょうか。
また大人用のベッドに寝かすこともあるのですが、ベビーベッドよりも柔らかいので
これもあまりよくないのかな、と気になっています。
607名無しの心子知らず:2010/06/25(金) 18:29:38 ID:PDXrJH7O
昨日のお昼頃大阪で、ベビーカーで散歩中のお母さんが強盗に遭ったらしい
私達も気をつけなきゃいけないですね
608名無しの心子知らず:2010/06/25(金) 19:21:42 ID:2yYgfqMQ
赤さんの筆って作りました?
609名無しの心子知らず:2010/06/25(金) 20:43:21 ID:i0jMQLv9
3ヶ月になりたての女児です。
1ヶ月ほど前からだと思うのですが、授乳中やベッド等に寝かせているときに、
足が突っ張るようなor蹴っているような動きをします。(体が反り返るほど)
本人の意思で動かしているわけではないようで、急にその状態になると泣き出してしまいます。
モロー反射ともちょっと違うような感じがするのですが、これは仕様でしょうか?
また、もし仕様でしたらだいたいで結構なので、いつくらいまで続きますか?
610名無しの心子知らず:2010/06/25(金) 21:00:29 ID:L3+Yn1zr
うちの11ヶ月赤の●がどんどん堅くなって少なくなってるのはやはり水分だったのかな…
綿棒浣腸ももう暴れてさせてくれないから食べ物でどうにかしないと。
コロコロになってきちゃってやばい。
611名無しの心子知らず:2010/06/25(金) 21:14:45 ID:kInhdZf3
突発について教えてください。

10ヶ月の息子が水曜日の朝起きると38.7度の熱がありました。
でも元気でハイハイしたり、ミルクもいつも通り200cc飲みました。
その後病院に行くと39.4度。
「喉が赤いから風邪かもしれないけど突発かもしれない」
と言われ、座薬と抗生剤を出されました。
その日は39度辺りを行ったり来たりし、午前と寝る前に座薬を入れました。
木曜日も朝は38度まで下がったが、夜には39度超えたので就寝前に座薬を入れました。
日中はやはり元気で食欲もありました。(39度超えの時は少しダルそうでしたが)

そして今日金曜は朝一は38度ありましたが午前中には37.2度、夕方は37度と平熱に下がりました。
日中も普段と同じくらい元気になり、昼寝もいつもと同じしかしませんでした。

しかし発疹がでません。明日以降でることもあるのでしょうか?
それともただの風邪だったのでしょうか?
612597=600:2010/06/25(金) 21:15:39 ID:LHzDpOH0
レスありがとうございます。

>>601
うちもベビーカーで泣かれたときは抱っこひも持参でそんなスタイルにしてます。
しかし自分が荷物持ちなタイプで、赤との外出でも念のためといろんなものを持ち歩いてしまう為、
赤抱っこ+自分たちの荷物でいっぱいいっぱいで、実際買い物どころではない場合もorz
今回は買い物というより母親の気分転換が主眼になりそうで、あまり買い物はしないと思いますが、
なるべく荷物を増やさないようor増えても楽できるよう工夫してみます。
ペーパードライバー故にSCの行き帰りも徒歩+バスなのでorz

>>604
対面じゃなきゃイヤというのはあるかもしれませんね。
そこのSCでもベビーカー貸出はやってるんですが、常に全部貸出中で普通のカートしかないことが多くて・・・
抱っこひもはスレ見てパタパムを購入しました。以前使ってたものより格段に肩は楽ですが、
荷物とかをプラスすると長時間はちょっとキツいという感じです。(装着の仕方の問題?)
まぁSCの中なら休憩場所はいくらでもあるんで、赤ともどもちょこちょこ休憩取りながらなら何とかなるかもです。
ママ友は産院でほぼ同日に出産して以来の付き合いで、何度か家に遊びに行ったり来たりという間柄ですが、
比較的話しやすい人なので、とりあえず息子の現状を話してから再検討してみようと思います。
613名無しの心子知らず:2010/06/25(金) 21:26:58 ID:CL//nQM3
>>609
たしか反り返る理由って解明されてないはずだけど
寝返りできる頃には落ち着くと思うよ
614名無しの心子知らず:2010/06/26(土) 00:02:58 ID:UpeVfkM+
>>608
作った ノシ
前々から考えてた訳ではないが、
専門店が近く
ちょうど3月後半の暑かった時に丸刈りで筆に必要な5cm位だった

って事で丸刈りついでに。
シンプルな物にして丸刈り代含め1マソちょい。

丸刈り中の写真も撮ってもらえたので
良い記念だったと思ってる。
615名無しの心子知らず:2010/06/26(土) 00:03:50 ID:dFN6hJhQ
>>611
先々週、全く同じ状態でした。
うちの場合、ほんの少し湿疹らしきものが出て
それをみた医者が突発だと判断。
が、セキが出始めたので違う病院に行くとカゼとのことでした。
突発の場合は、湿疹出たら終わりであとの治療はいらないけど
カゼの場合は違うそうです。
明らかにわかる湿疹が出ていない場合は、カゼの可能性が高いです。
うちみたいに、熱はおさまってもセキが
616名無しの心子知らず:2010/06/26(土) 00:04:54 ID:dFN6hJhQ
>>611
先々週、全く同じ状態でした。
うちの場合、ほんの少し湿疹らしきものが出て
それをみた医者が突発だと判断。
が、セキが出始めたので違う病院に行くとカゼとのことでした。
突発の場合は、湿疹出たら終わりで、あとの治療はいらないけど
カゼの場合は違うそうです。
明らかにわかる湿疹が出ていない場合は、カゼの可能性が高いです。
うちみたいに、熱はおさまってもセキが出始めるなんてこともあります。
要観察と思います。
617名無しの心子知らず:2010/06/26(土) 00:44:24 ID:G4dGeFrB
>>612パタパムって肩に来るの?
604だけど、べコは腰に来る感じ。耐えられないほどじゃないけど…
ちなみに、私自身は超貧弱体型(※おなか出てるので全くと言っていいほど
スタイル良くないです。念のため)で、皆子どもが抱っこできるのかと心配するほど
ですが、結構数時間らくらく抱っこしてます。
おっしゃるように、ベルト位置等変えてみては。
お子さんも楽になって途中で泣かなくなるかも。
ちなみに、背中の真横のベルト、脇のベルトを緩めて子を下のほうにすると
私は肩が楽です。
ちょうどお腹の中にいたような位置に近いのかも。
荷物は、リュックが楽です。リュックにしていてしんどいならごめんなさい。
楽しめるといいですね。私もしんどかったけど、これもまた経験、あとで考えると
懐かしく思い出せることだと思います。
618名無しの心子知らず:2010/06/26(土) 01:06:18 ID:RToOLQjN
>>611突発なら4日間発熱→下がってから発疹ですよ。
小児科勤務してました。大体突発の熱の間は機嫌が良くて下がってからグズル傾向にあります。
熱+α(下痢鼻水咳)があるときは、風邪や気管支炎なども考えられますので、ご注意をたまぁに、突発+風邪や気管支炎を併発してる子もいますので。
619609:2010/06/26(土) 05:52:26 ID:TWpXkUj6
>>613
仕様であれば、見守りたいと思います。
ありがとうございました。
620名無しの心子知らず:2010/06/26(土) 07:53:12 ID:E9zSjR8k
>>611
それはそうと座薬使いすぎじゃない?
ぐったりしてるとか水分が取れないほどしんどそうじゃない限りは
使わない方がいいよ。発熱して菌?ウイルス?と身体が戦ってるんだから
下げたら治りが遅くなる。
621620:2010/06/26(土) 08:26:51 ID:E9zSjR8k
あ、熱性けいれんする子だったらスマソ
622名無しの心子知らず:2010/06/26(土) 09:02:07 ID:okrplq9S
スレチかもしれませんが、どこに書いていいのか分からなかったので質問させてください。
もし適切なスレがあれば誘導お願いします。

ピジョンのストローマグのパーツを換えたら凄く吸いにくくなってしまいました。
力一杯吸わないと出てこない感じです。
説明書通り取り付けたので、どこがいけないのか分からず・・・

何か心当たりのある方いませんでしょうか?

623名無しの心子知らず:2010/06/26(土) 09:42:53 ID:xUlomvBc
>>617
>>612です。たびたびありがとうございます。
肩に来ると書いたのは、手持ちの荷物が重い+長時間とかそういう場合なので、
スーパーにちょっと行くくらいとか、近所を散歩とかは全然余裕です。
腰痛よりも肩から首のコリが激しいのでそのせいかも。腰は全然大丈夫です。
私も抱っこひも選びでベコも含めてエルゴ、マンジュカなどと迷ったんですが、
ベコは小さめの人向けということらしいので断念しました。(自分は165cm、標準よりちょい太め)
価格と赤が寝ると首カックンしやすいのでフード標準装備がいいかな、と思ってパタパム(タドラー)にした次第です。
確かに前使ってた抱っこひもよりも格段に楽ですが、ベルト位置などはまたいろいろ調整してベスポジを探してみます。
私もリュック好きで、赤連れの外出が増えてから「おお、ショルダーのマザーバッグより役立つ!」と思ったんですが、
手持ちのが登山でも行くのかという感じのデザインのしかないのでw近々見てこようと思います。
624名無しの心子知らず:2010/06/26(土) 09:51:32 ID:F9Z3OQ3g
最近うちの6ヶ月の息子がイジリー岡田みたいに舌をペロペロします…。
これは仕様ですか?
625名無しの心子知らず:2010/06/26(土) 10:46:31 ID:xgZ3J7ba
>622
裏から見たらわかると思うけど、空気穴は外してつけなおしましたか?
そこがつまっているか、新しいものがきつい可能性はないですか?

離乳食の量について質問です。
9か月児、母乳、哺乳瓶拒否、ミルク嫌い(ストローで20cc限界)
離乳食の量がなかなか増えません。
少量食べさせると、目をこすって首を振り顔を胸にこすりつける=眠たい仕草になります
眠いのかなとおっぱいあげると、満足して遊びに出かけてしまいます。
何度だまされたことか!

3回食にはなりました。おいしい時は食べてくれますが、量は増えません。
小さめで焦ってます。
このまま離乳食の量が増えないのではないか不安です。
栄養士さんに相談したのですが、食べる量が少ないですね。(お手本の約1/3)
いろいろなベビーフードを活用しましょうと言われました。
もったいなくて何種類も開けられないのですが・・・・品数の問題じゃないですよね?
このまま自然に増えますか?
626名無しの心子知らず:2010/06/26(土) 12:21:42 ID:zvQ4Aa7V
>>611です。
みなさん色々ありがとうございます。
今日も朝から元気で体温は37度〜36度5分と平熱です。
しかし発疹がありません。今回は突発じゃなかったのかな??
突発であって欲しいと思ってましたが・・・
色んなアドバイスありがとうございます。
座薬に関しても勉強になりました。
627名無しの心子知らず:2010/06/26(土) 12:41:45 ID:LoJvrAv3
6ヶ月です
今のリズムは
18時 離乳食+ミルク
20時 就寝
22時 ミルク
と、安定しているのですが、そろそろ歯磨きの練習を始めたいと思っています。
22時のミルクは寝ながらなので起こすのは忍びないし
何時ごろに歯磨きするのがいいのでしょうか?
628名無しの心子知らず:2010/06/26(土) 13:25:46 ID:WKzaaJvm
2ヶ月です。
混合なのですが、3日前から1日2、3回ミルクのあとブリブリと下痢をしてしまいます。
必ずミルクのあとと言うわけではないのですが。
調べると、乳糖不耐性だからミルクを変えた方がとか
1週間続いて様子を見てたら治ったとかでした。
この月齢だと治療法もないみたいなので様子を見るしかないですが
このままでいいのでしょうか?
機嫌も良く、寝てますし、おしっこもちゃんとしてます。
629名無しの心子知らず:2010/06/26(土) 13:29:30 ID:G4dGeFrB
>>623
>>617ですが、そうですよねー…全部試して&ご存じですよね、よけいなことですみません…
ベルト位置でずいぶん変わるかもしれませんね。
楽しめる&大人しくwいてくれるよう祈ってます。
なんやかんやいうても、結構短い期間ですよ!

>>627
うちは完母だから就寝前だけど、ミルクだったとしたら朝も磨くと思います。
朝に一番菌が溜まると歯医者さんが言っていたので。でも、赤ちゃんだから
そこまで気にしなくてもいいの…かも。一応どうするかということで。
630名無しの心子知らず:2010/06/26(土) 13:41:08 ID:G4dGeFrB
>>628
それは明らかに下痢?
下痢とゆるウンはちがうけど…
下痢なら、乳糖不耐性かどうかに関わらず、病院行ったほうがいいと思います。
下痢は相当臭いらしいですが…
631名無しの心子知らず:2010/06/26(土) 13:42:37 ID:r6gauEsS
>>624
うちの7ヶ月女児は3ヶ月からずっとチロチロやっています。授乳中もチロチロします。
他にやってる子は見たことはなく、他のお母さんによくつっこまれますが、
主治医曰く癖のようです。
632名無しの心子知らず:2010/06/26(土) 14:04:02 ID:WEWZmgo5
>>624
うちの10ヶ月児もよく舌出してたよ。
最近ちょっと減ってきたので寂しいくらい。

何度か同じような質問書き込みみたことあるし、
その時に「うちも」「うちも」「仕様です」的な流れになってたので
特に珍しいものでもないみたい。
633名無しの心子知らず:2010/06/26(土) 14:38:09 ID:WiicoeVx
生後20日です。
右首筋がやけに太いのに今日気がつきました。
斜頸でしょうか。逆子で帝王切開でした。
傾いているかどうかは首がふなふなでわからないのですが
同じ様な方、いらっしゃいますか。
(実母と弟が斜頸で手術を受けています。)
634名無しの心子知らず:2010/06/26(土) 16:06:54 ID:Ik1jqctc
>>625
少食の子なら1日3回にとらわれず回数あげて量を稼いでみては?と言うのを
離乳食スレかどっかで見たきがす。
あと、うちの場合だけど、味をつけるようになったら少しずつ食べるようになった。
今までダシやスープは使ってたけど、塩や醤油は使ったことなかったけど、耳かき
程度の塩や1、2滴の醤油で味付けしてみたら食べるように。
味付けにすっごく抵抗あったけど、もう子供の成長の証だと思うことにしたw
もう試していたらごめんね。

あと、3回食にし立ての頃はガクンと食べる量が減った。
特に朝が食べないけど、夜間授乳回数と関係あるんだろうなと思ってみたり。
半月経った最近は、身体も徐々に調整してくれているのか、少しずつ食べる
量が増えて来てる…かな。
食べムラも出てきて、あんまり食べない・ミルクも飲まない日は、今まで絶対に
食事中はつけなかったテレビをつけて、騙し騙し食べさせたり。

3回食にしたら食べない原因が色々出てきて複雑で、結構難しくなってきた感。
子の成長スピードテラスゴス。
お互い頑張ろうね。
635名無しの心子知らず:2010/06/26(土) 16:24:52 ID:844HFxlq
あと11日で3ヶ月になる赤ちゃんがいます
首がまだ座ってないのですが、保健師さんが脇の下に手を入れて膝の上に立たせるようにして持ってました。
この間たまたま会った私の友達も、私の子を脇の下に手を入れ高い高いしてました。その友達も私より1週間遅れて生まれた2ヶ月の赤ちゃん持ちです。
なので首が座ってないことはわかると思うのですが、これは普通なのでしょうか?
保健師さんに、うつぶせにして首鍛えてねと言われましたが、苦しそうだしなんだかかわいそうでできません。
636名無しの心子知らず:2010/06/26(土) 16:31:28 ID:fs6xHeAn
脇の下から手を入れて、人差し指と中指あたりでさりげなく首支えてれば大丈夫だよ
明らかにガクンと落ちてるわけじゃないよね?
637627:2010/06/26(土) 16:38:57 ID:LoJvrAv3
>>629
朝は盲点でした!
朝と就寝前に練習してみようと思います
ありがとうございます
638名無しの心子知らず:2010/06/26(土) 16:39:06 ID:844HFxlq
>>636
ありがとうございます!指使って首支えればいいんですね!
保健師さんに預けた時は支えてる様子はなかったです。
ガクンとなってるわけじゃないですが、頭の重みにグラグラしてる感じでした。
639名無しの心子知らず:2010/06/26(土) 18:28:36 ID:Z14GYKX8
>>635
発達段階としてはもう首が据わり始めるものだから
嫌がらない程度にうつぶせトレ始めていいと思うよ。1回1分とか。
やらなくてもいずれ据わるけど、たぶん赤ちゃんも新しい姿勢に喜ぶと思う。

>>624
そのぐらいになると舌の筋肉が発達して
舌が前後に動かせるようになるので、楽しくて遊んでるんだと思う。
640名無しの心子知らず:2010/06/26(土) 18:35:28 ID:hkzZeIVT
舌ペロペロは、「お喋りしてるつもり」らしいです。
助産婦さん曰く。
うちは喃語が出たら止めちゃったけどカワイイよねー!
641名無しの心子知らず:2010/06/26(土) 19:36:16 ID:VV0xBZr3
もうすぐ3ヶ月になります。
この頃で声がかれるっていうことはあるのでしょうか?
昨日から明らかに泣き声がかれています。
お酒でつぶれたような声に・・・。
実は昨日1日ずっとぐずって何をしても泣いていたのですが
泣きすぎでしょうか?
もしくは風邪ひいちゃったのでしょうか?

ミルクは飲むし、熱もありません。
642名無しの心子知らず:2010/06/26(土) 19:57:11 ID:I7V9q/BI
>>641
うちの7ヶ月も同じくらいの月齢から
たまに スナックのママみたいな声だすよ
最初は心配したけど、大丈夫そうなので、デフォかなと。
発音の仕方が違うんだなと思って 酒やけですか? とたずねることにしてる
643名無しの心子知らず:2010/06/26(土) 20:07:07 ID:1T6O9G+G
9ヶ月娘。最近、手に持っているものを取り上げようとすると
手をギュッと握り締め、腕は脇を閉め曲げた状態で、首をすくめる格好で力みながら
「んぎーっ!」と叫びながら怒ります。
意識的にしているというよりは、無意識に力が入ってしまってる印象です。
てんかんの一種ではないか?と実母に言われて心配しています。
受診したほうがいいでしょうか?
644名無しの心子知らず:2010/06/26(土) 20:24:34 ID:WNyethZC
>>643
勝手に取り上げないでよーームキ!
って、怒ってるんじゃないのかな。
9か月なら、赤ちゃんにも意地wがあると思うよ。
危ないものでなければ、好きにさせてあげたらどうでしょう。

645名無しの心子知らず:2010/06/26(土) 21:22:26 ID:9eX9yn6b
>>640
うちも舌ペロペロで、他人に指摘されるので恥ずかしかったけど
おしゃべりしてるつもりなんだ!カワユス!
なごみました、ありがとう。
646名無しの心子知らず:2010/06/26(土) 22:44:50 ID:O4QzURo9
>>643
8ヶ月健診の時に言われたんだけど、生後8ヶ月位から赤ちゃんも
怒りの感情が出てくるんだって。
10ヶ月のうちの娘も、確かにその位から怒るようになった。
てんかんかどうかはわからないけど、おもいっきり怒ってるだけとか…
647名無しの心子知らず:2010/06/26(土) 22:57:19 ID:16sc2RCB
6ヶ月の娘なんですが最近寝相が悪く、隣で寝てると一時間に何回も両足揃えて踵落とししてきて
おちおち眠れません、どうしたらいいんだろ…
648名無しの心子知らず:2010/06/27(日) 01:04:12 ID:J3HXbuur
>>641
前に助産師に同じ質問している人がいた
その助産師の言葉をかりちゃうと、泣きすぎで声がかれるなんてよっぽどなので違うんじゃないかな
でも続くようなら病院行ってみた方がいいよ
喉があれてるのか何か出来てるのか理由はあるんだろうし
649名無しの心子知らず:2010/06/27(日) 01:09:43 ID:apORHGk6
>>647
うちも暑くなったら途端に寝相が悪くなった
冷房つけたら収まったから、暑くてゴロゴロしてるのかも…
650名無しの心子知らず:2010/06/27(日) 01:34:56 ID:zlYkwJQ9
3ヶ月です。
最近手しゃぶりを覚えて、こぶしや指をずっとしゃぶっています。
特に指3本をしゃぶっているのですが、口にやっと入る大きさで
窒息しちゃわないか見ていてはらはらしています。
本人は必死にやっていますが苦しそうにも見えます。
1本ならこれも成長と思って好きにさせるんですが
3本はやめさせた方がいいでしょうか?
親曰く好きでやってるんだから大丈夫よと言いますが。
おしゃぶりが大好きでおしゃぶりをあげないと指しゃぶりしちゃいます。
どっちの方がいいんでしょう…
651名無しの心子知らず:2010/06/27(日) 02:00:09 ID:IV1IBy+Z
そりゃおしゃぶりの方がいいんじゃない?

指しゃぶりも際限なくしゃぶるから
水ぶくれとか出血しちゃうよ?
652名無しの心子知らず:2010/06/27(日) 05:20:06 ID:pCeY2eJY
>>650
子供は鼻から呼吸しているので、窒息することは考えにくいんだけど
あんまり指しゃぶりが続くようなら、おしゃぶりも良いかもね。

そのうち、指が大きくなったら1本になるとおもうけど。
653名無しの心子知らず:2010/06/27(日) 08:31:18 ID:U9DyNM9t
生後1ヶ月ちょうど

検診のため、里帰り先の実家から自分の家へ帰るのですが、徒歩計20分(実家〜駅、駅〜自宅)+電車50分かかります。昼前の空いている時間を狙って帰ろうと思いますが、やはり1ヶ月検診前の赤ちゃんには相当な負担でしょうか。タクシーで帰るべきか悩んでいます。
654643:2010/06/27(日) 09:00:25 ID:Bl2sKC2U
>>644>>646
やっぱりただ怒ってるだけですよね。
レスありがとうございました。
655名無しの心子知らず:2010/06/27(日) 09:03:23 ID:qsUOgCSt
>>653
【新幹線】長距離移動【飛行機】【車】5
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1247319938/
ここで聞いてみたら?

ただ、赤に負担、というより、どう考えても授乳に困ると思う。
できるだけ最短時間での移動が基本。
もしくは、「授乳場所」をあらかじめチェックしておくことで、長い時間も可能。
656名無しの心子知らず:2010/06/27(日) 09:20:20 ID:mhBKQ1nY
>>650
成長の一環だよー。
拳→指3本→指2本…と段々変わっていく。
おしゃぶりを与えるかについては賛否両論あるから自分で判断を

>>653
徒歩の部分をタクシーにする。
電車は特急とか新幹線? 指定席とって、授乳場所を確認。母乳なら授乳ケープも持参。
普通電車なら…タクシーの方がいいかなぁ…
657名無しの心子知らず:2010/06/27(日) 10:35:50 ID:sYeoK2dw
>>625
瓶入りのベビーフードをいくつも開封して、
古くなる前にバランスよく使い切るのは難しいよねw
レトルトタイプの離乳食を活用してみたらどうだろう?
一食分で使い切りになってるから使いやすいよ。
658名無しの心子知らず:2010/06/27(日) 10:55:01 ID:c5Wb5V4k
>>653
タクシーの中でずっと抱っこも、かなり腕疲れ・気疲れすると思う。
付き添いがいれば、電車がラクかもしれない。
電車でも車でも、移動中は良く寝るよ。頑張って!
659名無しの心子知らず:2010/06/27(日) 10:59:35 ID:ykihf46v
ヒブワクチン皆さん打ちましたか?
髄膜炎って風邪からなるものなんでしょうか?なる原因知ってる方いますか?
660名無しの心子知らず:2010/06/27(日) 11:28:26 ID:hie0U+vx
Hib=インフルエンザb型菌のことだから風邪じゃないよ
この菌+肺炎球菌じゃなかたかな
661名無しの心子知らず:2010/06/27(日) 12:09:16 ID:0me8tdcG
3ヶ月の女児についてです。
母乳を飲んでいる最中、息を止めて飲み、苦しくなって乳首を離し、大泣きするというのを繰り返しています。
何か対策はありますか?
それと、自分の指(3本)を常に吸っていて奥まで入れすぎてよくおえっとなってます。
姑には「飲みたいんでしょ。早くあげなさい」とか「かわいそうに」と言われるのですが、やはり飲みたいから吸っているのでしょうか?
662名無しの心子知らず:2010/06/27(日) 12:40:49 ID:i5eCvG/l
>>661
うちの10ヵ月も指突っ込んではオェッってやってるw
これは自分で気持ち悪くなるから止めよって思うまでどうしょうもないかもね。
まだ動きの制御ができてないからかも。

乳飲み中の息継ぎ、鼻呼吸してないからかな?
鼻で息しながら乳飲むはず…
寝る時とかどうですか?
もし、鼻が詰まって口呼吸になってなるなら病院でしょうね。
663名無しの心子知らず:2010/06/27(日) 13:15:54 ID:clf2Ypqf
すんません、私は小梨毒なのですが、どこで聞けばいいのか分からないのでこちらで教えてください。

近々友人とその子供(6ヶ月♂)と遊びに行く約束をしているのですが、赤子連れで出歩く場合の注意事項ってありますか?

時節柄、本当の外にはあまりで歩かない、長時間拘束しない、授乳室など、母子が休める場所があるところを選ぶ以外になにかあるでしょうか。

赤子連れで親もゆっくりおしゃべりできるような場所があればそういうところに行きたいんですが、うまく調べられなくて・・・

教えてクレクレで申し訳ないのですが、お知恵をお借りいたしたく。
664名無しの心子知らず:2010/06/27(日) 13:17:16 ID:clf2Ypqf
ぐえ。改行が・・・・

専ブラなら勝手に改行が入ると思ってました。
読みにくくてごめんなさい。
665名無しの心子知らず:2010/06/27(日) 13:28:00 ID:7jXsubb9
>663
友人のご意見・行動を最優先に空気読んどけばいいんじゃね?
ちなみに子連れで親もゆっくりとおしゃべりできるのは自分ち。
666名無しの心子知らず:2010/06/27(日) 13:38:50 ID:zttrGg2M
>>663
単純にイオンみたいなショッピングモールは優秀
授乳室あるし、飲み食いできるし、涼しいし
667名無しの心子知らず:2010/06/27(日) 13:39:55 ID:bctFJWQM
生後10日目です
昨日の昼からうんちが出ていません、くさいおならは出ます
産院にいるときは12時間出ていないときは助産師が肛門刺激していました

近所の先輩ママに相談したところ、3日ぐらい出なくても平気よ〜と言われたのですが
普段よりぐずり、満腹なのにパイを離さず泣き叫ぶので困っています
昨夜にお腹マッサージをしましたが効果なく、先ほど綿棒刺激を試みましたがうまくいきませんでした
産院からはぐりぐりとのの字に刺激と習ったのですが綿棒を入れると暴れてしまい
傷つけるんじゃないかと怖くなってちょっと入れてだしてを繰り返すぐらいしかできませんでした
暴れてもうんちがでてくるまで刺激は続けたほうがいいのでしょうか
それとも友人ママの言うとおり3日ぐらいは何もせず様子見したほうがいいですか?
668名無しの心子知らず:2010/06/27(日) 13:41:21 ID:C7XOx6Dc
私は個室のある居酒屋が好き
おっぱいも気兼ねなくあげられるし、ワイワイした場所だから気分転換になる
赤ちゃん泣いてもそんなに気にならないし
669名無しの心子知らず:2010/06/27(日) 14:17:56 ID:cz2C629l
>>667
綿棒をオイルででろでろにしましたか?
ちゃんと濡らしてたら心配するほど傷つかないと思うけど
その場で出なくてもそれが刺激になって数時間後に出る場合もありますよ

母乳みたいなので、母親がプルーンとか便通がよくなるものを食べる他、
赤ちゃんに糖水をあげるという手段もあります
670名無しの心子知らず:2010/06/27(日) 14:30:41 ID:rYXTlMa6
>>668
居酒屋行く時間帯に赤ちゃんを外へ連れ回すの?
私には信じられないんだけど、早い時間帯(8時くらいまでとか?)ならありなのか??
671名無しの心子知らず:2010/06/27(日) 14:34:10 ID:Jldb4MWz
>>670
あなたが信じられなくても遅い時間まで赤ちゃん連れて出てる人は
世の中にはそこそこいる
自分がしなけりゃいいんだからほっときなさいよ
672名無しの心子知らず:2010/06/27(日) 14:40:35 ID:i5eCvG/l
居酒屋、ランチタイム、禁煙タイムに行くんでしょ??
673名無しの心子知らず:2010/06/27(日) 15:06:01 ID:dCJAcive
今は居酒屋でも昼から開いてるもんね。
いちいち姑みたいだなw
674名無しの心子知らず:2010/06/27(日) 15:32:22 ID:xVuXiYjh
時間帯はともかく
居酒屋なら騒がしいから子が泣いても問題ないってのは何か違うと思った
675667:2010/06/27(日) 15:54:19 ID:bctFJWQM
>>669
綿棒はベビーオイルに浸して使用しました
しばらく様子をみて出なかったら夜にでもまた挑戦してみます
母体の食事状況も赤の便通に関係するんですか
鉄剤を処方されて飲んでいるのですが、副作用に便秘・下痢の両方書いてあります
母体は下痢のほうに作用しているんですが赤は逆なのかもしれないですね…
676名無しの心子知らず:2010/06/27(日) 16:18:47 ID:5VK19O/8
>>675
親切スレ、テンプレより

8.乳児の便秘について

Q.機嫌は良いのですが、もう何日もうんちをしません。大丈夫でしょうか?

A.ミルクを変えたり、母乳でも質が変わったり、本人の消化能力が発達してきたりすると、便の状態の変化や量の減少により、回数が減るのはよくあることです。
 機嫌が良く、おなかがひどく張っているなどの異常がなければ、1週間くらい様子を見ても大丈夫ですが、何かあったらすぐに受診を。

 家庭でできる対策には、以下のようなものがあります。
 ・「マルツエキス」・・・乳児から使える水あめ状の下剤。薬局で購入できます。
 ・おなかのマッサージ・・・腸に沿って、向かって右回り(“の”の字)にさすります。
 ・綿棒浣腸・・・綿球が完全に見えないくらいか、2〜3cm程度しっかり入れて刺激。
 ・キャラメル浣腸・・・キャラメルを噛み、柔らかくして坐薬の形にまとめ、肛門に挿入してそのまま置きます。
 ・その他・・・5%糖水か50%みかん果汁を20〜30ccや、ヤクルトをティースプーン1匙与える、
 通常のベビーマッサージ、おなかに膝を付けるようにする赤ちゃん体操、
  肛門刺激(綿棒浣腸ではなく、穴をおしりふき等でやさしくもむ)など。

それと、3か月くらいまでは、こちらのスレも、同様の質問も多くて参考になりますよ

低月齢のお母さんの質問に凄い勢いで答えるスレ80
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1276864664/
677名無しの心子知らず:2010/06/27(日) 16:24:50 ID:/qH9az65
7月で5ヶ月の娘がいるのですが、授乳中くわえたまま寝てる時、たまに顔と手をフルフルと震えさせることがあるんです。
数秒だけなのですが、何か心配で…。
それ以外特に異常はありません。

同じような方いらっしゃいますか?
678名無しの心子知らず:2010/06/27(日) 16:25:51 ID:Bl2sKC2U
>>667
満腹なのにおっぱいを離さないんじゃなくて、おっぱいが足りてなくて離さない&ぐずってる
って可能性は?
もしくはげっぷが出てなくて苦しいとか…。
便秘以外の可能性はないのかな。
679名無しの心子知らず:2010/06/27(日) 16:43:09 ID:pfIv4hth
>>667
そんなに機嫌が悪いなら、なんか他に異常があるかもしれませんね。
休日病院に電話して、相談してみたほうがいいかも。

>>677
仕様だと思います。
ウトウトしてて、ビックと目が覚めたとかじゃないかな。
680名無しの心子知らず:2010/06/27(日) 18:42:07 ID:ZW2RDSnR
初産の新生児の母です。1人子育てで自信がないことを聞いてもよいですか?無知で申し訳ありません。

関東在住です。今日みたいな天気気温は肌着一枚で大丈夫でしょうか?エアコンはつけていません。
(ちなみにエアコンをつけた場合はどうでしょうか?)
片乳5分ずつ×4の計20分母乳をあげています。病院から黄疸があるからプラスミルクあげてと言われてますが飲んでくれません。お腹がいっぱいならいいのですよね?
個人差あると思いますがこの母乳のあげかただとだいたい何ミリリットルの量がでてるのでしょうか?

よろしくお願いします。
681名無しの心子知らず:2010/06/27(日) 19:07:29 ID:BFkgbVAY
>>680
ミルクをあげてくれっていうのは母乳だと黄疸が長引くからだと思われ、母乳をあげる量を少なく調整してミルクを足せって事かと。
黄疸の程度にもよるけれど、指示にしたがうか、赤ちゃんが元気だからと自分の判断で母乳だけでいくかは>>680次第
肌着を調整するより室温を自分の過ごしやすい温度にするとやりやすいかも。
682675:2010/06/27(日) 19:21:43 ID:bctFJWQM
>>676
テンプレ&誘導ありがとうございます
低月齢質問スレみてきます

>>678,679
ミルクを飲ませたところとりあえず寝てくれました(寝ながら時折苦しそうに踏ん張ってますが)
産院から経過観察といわれたのでしばらく様子をみてみます
683名無しの心子知らず:2010/06/27(日) 19:24:06 ID:FD7+laHt
3ヶ月の赤ちゃんの質問です。
予測式の体温計で毎日熱を測ってるんですが、病院にいるとき首で測ってたので
首とわきの下1回ずつ測ることにしてます。
先ほど測ったら、首37.6、わきの下36.8でした。
熱くて汗かいたけど37.5超えてるので今日のお風呂はやめた方が良いでしょうか。
そもそも熱はどこで測るのが一番いいのでしょうか。
684名無しの心子知らず:2010/06/27(日) 19:38:40 ID:V+iPuHpy
>>683
どこで測るかよりいつも同じ場所で測ることが大事
今は首でもいいけど、そのうち首や腰がしっかりしてくると
首のしわが少なくなってくるから今後のことを考えるとわきの下の方がいい

わきの下が低いのはわきの下に汗をかいて、
それが蒸発して体温を奪っているから

お風呂は普段低めの子だったら濡れタオルで汗を拭くぐらいにしたほうが無難
685名無しの心子知らず:2010/06/27(日) 19:41:44 ID:V+iPuHpy
>>683
あ、ごめんなさい
わきの下36.8でしたね

「赤ちゃんの平熱」といわれているのはわきの下で測った体温だと思います
なので36.8と思って大丈夫かと
686名無しの心子知らず:2010/06/27(日) 20:14:18 ID:DBzkRp8J
頭全体じゃなくて、部分的に汗をかくのは仕様ですか?
687名無しの心子知らず:2010/06/27(日) 20:18:13 ID:/qH9az65
>>679
ありがとうございます。
やっぱ仕様ですかね。
起きてはいないんだけど、寝たかな?ってころに震えるんで、寝てるのと起きてるの中間なのかなって思いました。
688名無しの心子知らず:2010/06/27(日) 20:22:33 ID:za9+0hAu
>>679
うちのこもよくやってた。
いきなり震えるからびっくりするよね。
でも気づいたら、やらなくなってた。
仕様だと思います。
689名無しの心子知らず:2010/06/27(日) 20:50:40 ID:vmxXGTAE
生後40日男児

私普通の二重で夫、はくっきり二重だけど赤は一重。
二重の線はあるけど目ぇ開いたら一重。
出産直後はむくみとれれば二重になるんかなと思ってたけどまだ一重。
まだむくんでるのだろうか。
二重同士から一重つ 生まれるものなんだろうか。

だいたいの人にどっちにも似てないねって言われる。

チラ裏すいません
690名無しの心子知らず:2010/06/27(日) 21:44:18 ID:bhQ0rLIq
普通にむくんでるだけなんじゃないんですか。
実母が若いころ一重でしたが(両親、つまり私の祖父母)、年々二重になり、おばあちゃんの今
立派にくっきり二重です。
二重とか一重とか、気になる?
確か二重が優性遺伝だっけ。おじいさんおばあさんにおられませんか。
ちなみにここも参考に。
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14667469
691名無しの心子知らず:2010/06/27(日) 21:46:24 ID:bhQ0rLIq
ごめんなさい
× (両親、つまり私の祖父母)、
○ (両親、つまり私の祖父母はくっきり二重)、
です。
692名無しの心子知らず:2010/06/27(日) 21:56:00 ID:dCJAcive
>>689
うちも私二重、夫くっきり二重、両親二重だけど、子3ヶ月は一重です。
(眠いときに二重の線が出てる程度)
私自身生まれた時一重で幼稚園の頃に二重になったから、
子もそうなるかな?と思ってます。
693名無しの心子知らず:2010/06/27(日) 22:02:31 ID:w9MA+/7D
>>689
私も3歳くらいの時に突然二重になったらしい。
一重赤は生まれた時の私にそっくりなので気長に待つ。
目が細い人が好きなので別に一重のままでもいいけど。
694名無しの心子知らず:2010/06/27(日) 22:09:14 ID:YTxGAapa
>>667
〆たかな?
うちの赤もうんちが出そうになるとパイ離さず泣き叫びます。
先生にならったのは、綿棒をオイルにひたして
肛門に1センチくらい入れて、手首から円をかくように大きくぐるぐる回すそうな。
綿棒出し入れするだけじゃ出なかったんだけど
ぐるぐる回してからは出るようになったから。
ためしてたならごめんね
695名無しの心子知らず:2010/06/27(日) 22:22:00 ID:iTxbM0gy
便秘で熱が・・
便秘が原因で熱が出る事ってあるのでしょうか? 今現在風邪の症状はないのに熱だけ出ています。 体調が悪かったわけでもなくいきなり高熱が出たのですが思い当たる原因が便秘くらいしかありません(>_<)知っている方いたら教えて下さい。
696名無しの心子知らず:2010/06/28(月) 00:59:08 ID:Pa7to63k
何ヶ月ですか?
突発の可能性はどうですか?6〜8ヶ月にかかりやすいって聞きました。
外出先で貰って来た可能性は?
低月齢なら早めに受診した方がいいですよ。
697名無しの心子知らず:2010/06/28(月) 01:27:37 ID:ucz7ny4I
>>695
赤ちゃん 熱 便秘 でぐぐったら、結構あるみたいだよ。
医者に連れて行ったらどうでしょう。うまく浣腸してくれるのでわ?なんだったら、薬くれるだろうし。
698名無しの心子知らず:2010/06/28(月) 01:28:26 ID:YgR1Yua1
>>695私は、小学生の頃に便秘で39度以上の熱が出たし、便秘で熱が出ることもあるみたい。
ただ、かなりの便秘だったから2、3日レベルの便秘で熱が出るかは分からない…
病院に行ってみるのが一番じゃないかな
699名無しの心子知らず:2010/06/28(月) 06:32:14 ID:6yEWwXUI
>>655
>>656
>>658

電車は普通電車なので、中間あたりで授乳できる場所を確認しました。付き添いも頼めたので、駅までと駅からをタクシーにして、電車で帰ることにしました。
初めての長旅なので緊張ですが、寝てくれることを願っています。
どうもありがとうございました!
700名無しの心子知らず:2010/06/28(月) 10:06:18 ID:FTUdzfqr
赤と離れるのが不安で美容院行くのを躊躇してるんですが…皆さん産後に美容院いつ行かれました?
私、過保護というか依存してますかね。
里帰りなし、夫は激務で一人でベッタリ1ヶ月半来てしまったんで何分かかるか分からないのに夫に見てて貰うのも不安です。
701名無しの心子知らず:2010/06/28(月) 10:12:56 ID:nvc3y87z
クーラーについて聞かせてください。
今三ヵ月半です。
蒸し暑いのでほぼ一日中クーラーつけています。
設定温度は27度で除湿と組み合わせています。
赤は普通に?していれば汗はかきませんが、泣いたりじたばたしてると
全身がしっとりする程度に汗はかきます。
私が抱っこしても私の腕と赤の首が接してるところは汗でベタベタです。
夜寝るときもタイマーをしてつけています。結局切れると暑くなって私が入れてしまう
ことが多いのですが…。

このような室温設定で何か問題はあるでしょうか。
この間友人の家に遊びに行ったら昼間の暑い時間もクーラーを入れずにいたので
我が家は入れすぎなのかな?と思ったのですが、暑いと赤もぐずるし私もつらいし…。

ちなみに南関東在住、マンション住まいで窓を開けてもほとんど風は通らず
蒸し暑い空気が入るだけです。
702名無しの心子知らず:2010/06/28(月) 10:17:54 ID:9gnrqEnd
美容院に旦那と赤ちゃんと一緒に行くのは?

カット中、二人に待っててもらって、赤ちゃんが泣きそうだったら外にでてあやしてもらう

…と計画してるけど、億劫でまだ行ってないw@4ヶ月
703名無しの心子知らず:2010/06/28(月) 10:22:29 ID:YIk0HS3n
>>700
同じく里帰りなしで夫に預けるのも不安だったのですが
行きつけの美容室に泣いたら途中でもあやすために席を立つ旨の話もつけておき、
1ヶ月と10日頃にベビーカーで連れて行きました。
流石にカラーとか時間の掛かることはできずにカットだけでしたが、
約1時間半の間、子は眠ったままで何事もなく終わりました。
704名無しの心子知らず:2010/06/28(月) 10:23:19 ID:2v2bsrkn
>>689
生後40日だったら
まだこれから二重になる子いっぱいいると思うよ。
私の妹も幼稚園くらいまでは一重だったけど
今じゃくっきり二重だし。
二重になるといいね。
705名無しの心子知らず:2010/06/28(月) 10:24:33 ID:/InUjj2s
>>700
赤によるかな。よく寝る子なら産後すぐでも行くだろうし。
うちは、抱っこじゃないと寝ない子だから
半年くらいは我慢してた。どうにもぐずったら散歩につれていって、とお願いして。
今まで行っていた美容院ではなく、近所で良さそうなところを探しました。
706名無しの心子知らず:2010/06/28(月) 10:24:51 ID:9gnrqEnd
追加
産後2ヶ月の時に骨盤矯正に行ったよ
その時は、旦那に赤ちゃん連れてきてもらって、待合室のソファーで二人で待ってて貰った
そこで授乳してから、矯正、終わってから車で授乳
って流れだった
707名無しの心子知らず:2010/06/28(月) 10:32:39 ID:pedQtqy6
出産の少し前にカットとカラーをしてもらって
その後、10カ月で産後初のカットとカラーをしました。
もう少し前でも美容院行けたけど、産後半年までくらいは抜け毛がすごいから
落ち着くまではやめたほうがいいと言われたので。
そうとうモサモサだったけど、周りの同時期出産のママたちも似たようなものだったw
700さんの周りのママが身綺麗な人ばかりだとそうもいかないかな?
お子さんがミルクか母乳か、旦那さんが寝かしつけしたことがあるかないかなどで
かなり変わってくると思うので人それぞれとしか言えないけど。
カットだけなら短時間で済むからなんとかなると思いますよ。
ただ本当に今後抜け毛が増える時期なので落ち着いてからをおすすめします。
708名無しの心子知らず:2010/06/28(月) 11:19:48 ID:1Ws5es2b
旦那さんが休みの日に今からしっかり練習させておくといいよ
美容院は行かなくてもどーってことないけど
今後自分が歯医者行ったり病院にいかなきゃ行けなくなったら困るから

で、自分が安心して預けられるレベルまできたなと思ったら美容院行くといいと思う
709名無しの心子知らず:2010/06/28(月) 11:20:19 ID:6jGJd3aH
抜け毛ひどくなるの3ヶ月くらいなんじゃないの??

赤ちゃんは一緒に連れて行けばいいと思います〜
私は預けて行きましたが帰ったら大泣きしてました
710名無しの心子知らず:2010/06/28(月) 11:31:34 ID:wj2nqvDL
8ヶ月赤 二回食です。
昨日から離乳食の度に吐かれてしまいます。
食べた分全部?というくらい。

本人は期限も良く、母乳は問題なく飲みます。
痰がからんでるような音がするので、それで
つまって吐くのかな?と思いますが
この程度でも医者につれていきますか?
711名無しの心子知らず:2010/06/28(月) 11:36:36 ID:buplnqFy
1ヶ月頃からと表記されてる麦茶を購入したんですが、離乳食始めたら飲ます様にした方が良いんでしょうか?

うちの赤、片目二重で片目一重なんですけど前レスにあった様に二重になる可能性ありますかね?
712名無しの心子知らず:2010/06/28(月) 11:46:51 ID:8RUZ4ysL
>634>657
ありがとうございます。
今もおかゆとベビーフード半分で脱走されました。
少なめ設定なのに!
5回食くらいやるつもりでまったりすすめてみます。

>710
咳こもうとしてうっかり吐いてしまうことはよくあるので
機嫌が良ければうちなら医者に連れていきません。(病院行く方が風邪をひく;;)

心配なら、日中ですし電話で相談してみたらどうでしょう。
痰が絡んでいるのは風邪なのか誤嚥なのか・・・
離乳食でむせているようなら少しとろみを増やすとかサイズを小さくするとか?
713名無しの心子知らず:2010/06/28(月) 11:57:46 ID:oVMENC59
>>709
私は5か月過ぎくらいから抜けまくりました。
思わず美容院で育毛剤買っちゃった。

行くなら人見知りしないうちに行っておいた方がいいと思う。
うちはそのうちママっこになってホントどこにも行けなくなくなってしまった。

>>711
好みだと思う。
うちは食後に口洗浄の意味で与えました。面倒で湯ざましになったけど。
歯の着色が気になるなら麦茶でなくてもいいんじゃない。
以前、離乳食スレかどこかで話題になってたことがあったような・・・。

714名無しの心子知らず:2010/06/28(月) 12:06:31 ID:HtsFnqv2
赤来月上旬で3ヶ月。
夜は2F寝室でベビーベット、昼間は1F居間で座布団で寝かせています。
赤が授乳後目がパッチリの時に連れてきていたので
居間に連れてくるタイミングは10時〜昼前後位で日によってまちまちです。

先日遠方の義両親が泊まりに来た際に義母から
私に何かあった時に困るから、お風呂上がりにでも湯冷ましか果汁
搾乳でもいいからたまに哺乳瓶使って慣れさせろ
離乳食始まっていきなりストローは無いから、やっぱり哺乳瓶に(ry
静かな所ばかりに寝かせてると神経質な子になるから
自分達が起きてくる時一緒に赤を居間へ連れて来い。
寝てて連れてくる途中で起きてしまうとしても連れてくるべきだ。
静すぎるから日中はラジオでもつけろ(五月蝿い所で寝れるようにするため)
と、くどくど言われました。

授乳は今は完母で順調なので、変に哺乳瓶で搾乳を与えて乳頭混乱でも
起こしたら嫌だし買えって面倒な気がするけど、離乳食の頃に何か飲ませるのに必要だから
哺乳瓶の練習はしてるべきなんでしょうか?
それと、同じ月齢位の方生活スケジュールってどうしてますか?

義母は保育園の園長をしていて自信満々にそういってくるので
適当にスルーするつもりで居たんですが、なんだかだんだん心配になってきて…
皆さん日頃どうしてますか?
715名無しの心子知らず:2010/06/28(月) 12:15:36 ID:wgL/tbMO
果汁や湯ざまし、哺乳瓶とかは完母なら必要ない
たしかに「もしものとき」には困るかもしれないけど
自分は6ヶ月過ぎで離乳食始めるまで何もなく大丈夫だった
1歳になる今もまだスパウトでお茶飲んでる
ストローはまだ

朝起きてからは普段の生活スペースに置いててもいいと思う
そろそろ朝7時だか8時だかに起きて着替えて〜みたいな
なんとなくな生活ペースはつけててもいい
自分は普通にテレビもつけてたし音楽もかけてたからなぁ

義母は遠方に住んでるんでしょ?
そう会う機会もないんだったらスルーで
716名無しの心子知らず:2010/06/28(月) 12:43:03 ID:pIfKlBsk
離乳食始まってからはスプーンで飲ませられるよ
717名無しの心子知らず:2010/06/28(月) 13:00:50 ID:BUFjP5KY
>>714
ミルクや母乳のみでよいというのが今の育児。
特に果汁は必要ない。甘いから。
お茶も与える必要はないが、あげても害はない。

完母ならほ乳瓶の必要はないが、
うちは完母でも使えるので便利といえば便利。
支障がない程度、週1回とかで飲むかどうか
試してみるくらいならいいかもしれない。

このスレずっと読むなり、
最近の育児についてちゃんと知ってれば
何を言われても自分のやり方で自信持てると思うよ。
大体同じ話題ループするので。
私も勉強させてもらいました。
718名無しの心子知らず:2010/06/28(月) 13:04:16 ID:O6UbvEAN
>>714
> 私に何かあった時に困るから、お風呂上がりにでも湯冷ましか果汁→必要ない
> 搾乳でもいいからたまに哺乳瓶使って慣れさせろ→これはした方がいいかも。3ヶ月ならもう遅いかもだけど
> 静かな所ばかりに寝かせてると神経質な子になるから
> 自分達が起きてくる時一緒に赤を居間へ連れて来い。→○
> 寝てて連れてくる途中で起きてしまうとしても連れてくるべきだ→○。
> 静すぎるから日中はラジオでもつけろ(五月蝿い所で寝れるようにするため)→△
生活音は聞かせて朝昼と夜の別はつけさせた方がいいとは思う
静かすぎるというのがどの程度かわからないけど

> 哺乳瓶の練習はしてるべきなんでしょうか?
何か一つでも使って飲めたらいいよ。うちは最初はスプーンだった。

朝はもうちょっと早く起こした方がいいと思う
できれば涼しいうちに散歩でもして
719名無しの心子知らず:2010/06/28(月) 13:06:02 ID:IU5h8Ih8
11ヶ月男児です。聞きたいことがありお願いします。

下唇が主に食後〜終日ふやけてしまいます。口内炎のように丸い白いものがぽつぽつ出たり消えたり…痛そうではないです。

こんなことがあった方はいますでしょうか。

受診かな…
720名無しの心子知らず:2010/06/28(月) 13:13:24 ID:dkCFc3Ky
1ヶ月半、ミルクよりの混合です
子は可愛いのですが母乳やめたいです。
乳が垂れるのも嫌、乳首がでかくなるのも嫌、栄養取られてふけるのも嫌
好きなものを食べれないのも嫌です。

でもおっぱい吸ってる子は可愛く、パイを取り上げるのはかわいそう。
でも自分の体型や美容もすごく気になります。
こんな私はひどい母親でしょうか。母親失格ですよね
みんな美容<<<<子、なんでしょうか
こんなふうに思うことはなかったんでしょうか
ミルクにする踏ん切りも、母乳あげ続ける踏ん切りもつきません
うじうじ考えて、ひどい母親だと罪悪感で落ち込みます
こんなので悩むのは自分だけかな・・
721名無しの心子知らず:2010/06/28(月) 13:17:28 ID:wgL/tbMO
>>720
自分からすればあなたの悩みはすごーくアホらしくて話にもならないけど
世の中にはそういうことを気にしてミルクにい切り替える人も
いるのはいると思う
私はおっぱいを飲んでる子供の姿がとてもかわいいと思うのでそんなことは考えないな

お好きになさって、としか言えないわ
722名無しの心子知らず:2010/06/28(月) 13:19:56 ID:P4L9gLht
どうだっていいんじゃない?
絶対母乳!ってこだわりでもあるなら
我慢して母乳続けなよ。
そうじゃなくて、愛情さえかければ
栄養の種類なんてなんだっていいわと思えるなら
完ミにすれば?

だけど、外に向かっては「止まっちゃって〜。」って言ったほうがいいよ。
その理由で完ミにしました、はむしろ完ミの人から総スカンだよ。
723名無しの心子知らず:2010/06/28(月) 13:44:05 ID:K/gGnZoj
今からそんなんでこの先大丈夫なんだろうか…
724名無しの心子知らず:2010/06/28(月) 13:44:14 ID:xNtyhocC
痩せたいがために完母にしてる私もいる。
離乳食もどんどん進めるべきなんだろうけど、後4kgの壁がまだ…
725名無しの心子知らず:2010/06/28(月) 13:45:15 ID:4o4hn5UR
一種の産後鬱じゃないの?
726名無しの心子知らず:2010/06/28(月) 14:06:31 ID:fLucB/IN
>>721
あなただけだったらどうするつもりなんでしょう?
そもそも子供を本当に欲しかったのかどうかさえ疑わしく思うよ。
妊娠した時点でおっぱいどころか体型が全て変わるよね。
もうその時からあなたの体型は妊娠前の体型じゃないし「完全」には戻らないよ。
ホント、好きにしたら?としか言えないわ。
ていうかそんなに気にしなければならないほど崩れちゃってんの?
727名無しの心子知らず:2010/06/28(月) 14:07:27 ID:fLucB/IN
間違えた!
>>720へです。
>>721ごめんね。
728名無しの心子知らず:2010/06/28(月) 14:18:11 ID:9lAhgn+S
軽蔑されるの覚悟で書くけどw
私も産後しばらくそうだったよー
自分の体型や胸wに自信があったわけじゃなく、「今より『さらに』ひどくなる」
「女ばっかりずるい。体型の変化もだけど、産むときだって痛いし、授乳時だって痛い。
どうして女ばっかり?どうしてどうしてど(ry」
みたいな感じで、要はなんでもよくて、悲劇のヒロインぶりたかったみたいw
2ヶ月くらいしてかなあ。
子の頭のにおい嗅いでみたら、急にチュッてしたくなった。
してみたら、急になんか幸福感が湧いてきて…それからあとは、自分がいかに楽に
子育てするかにかけてたからwおっぱい伸びるのもなーんにも気にならなくなったw
まあ、それはそれで問題かもしれんけどね。
産後鬱かもしれないね。
本当の気持ち言う必要はないから、産んだ病院でも近くの産婦人科でも行ってみたらいいよ。
729名無しの心子知らず:2010/06/28(月) 14:22:03 ID:qNpf4I+X
>>726
3センチ垂れた胸を2.9センチに戻したいって人もいるからさ
730名無しの心子知らず:2010/06/28(月) 14:27:12 ID:PzGRSK+H
梅宮アンナも確か垂れるのが嫌で完ミで
そもそも初乳含めて
一度たりともくれなかったんじゃなかったっけ?

一度でも赤ちゃんに吸われたら胸を支えている胸筋だかが切れちゃうから
垂れたくなければ一度たりとも吸わせちゃいけないのでは?

既に手遅れとも思うから開き直ってあげ続ければいいのに
731720:2010/06/28(月) 14:27:43 ID:dkCFc3Ky
2ちゃんには色んな人がいるけど、
こんな風に思うのはやっぱり私だけみたいですね
かわいいけど、しんどいしんどいで子を一番に思えません
愛情かけて育てたいのに、愛情ないのかな
どうすれば子を1番に思えますか?
子を産んだという実感もあまりありません
1日子と二人きりというのも嫌だと思ってしまいます。だいぶ慣れましたが・・
こんな私に育てられる子がかわいそうでなりません。

妊娠中の体の変化はむしろ嬉しかったんですが・・
ちなみに実家が貧乏でブラを買ってもらえなかったのでもともと垂れ乳、
片方しか母乳でないのでサイズが右左で3カップぐらい違ってひどい体型です

産後鬱なんてあるんですね、私が自分勝手なだけだと思ってたんですが
732名無しの心子知らず:2010/06/28(月) 14:28:18 ID:/InUjj2s
>>728
頭のにおいたまらんよねw
特に今は汗くさなんだけど、なんかいとしいw
733名無しの心子知らず:2010/06/28(月) 14:33:21 ID:PzGRSK+H
産んだ実感ないのは同意
一日ベッタリはやっぱしんどいよ
はやく3歳くらいになって幼稚園いって欲しいなぁなんて
思いながらヨチヨチしてるもん

あなただけじゃないよ

てかこっちのスレ行ったら吐き出せるよ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1271393703/
734名無しの心子知らず:2010/06/28(月) 14:36:07 ID:ow65ZkCH
>>720
ここで母乳をやめたからといって老けるのが劇的に遅れるわけでもないと思う。
子育てしてりゃ忙しくて美容にかける時間とエネルギーとお金は出産以前に
比べて激減しちゃうからね。

そうすると子供の存在自体が(ry ということになるのですが、
じゃあ子供がいなければ好きなもの食べられて胸もスタイルも昔のままかって
いうとそんなことなくてやっぱり老けていくと思うのですよ。
そうすると子供の有無、母乳の有無なんて誤差じゃないのかなーって。
735714:2010/06/28(月) 14:37:47 ID:HtsFnqv2
>715、716、717、718
レスありがとうございました。

普段7-8時位に1回授乳があるんですが寝落ちしてしまうので
そのままベットに寝かせてて自分達の朝食が終わって洗濯干したり
しながら場合場合で移動したりしてたんですが
今度同じタイミングで連れてきてみたりしようと思います。
夜は8時頃に暗めの寝室へ連れて寝かしつけにしてます。
あと、なんか怖くてまだお散歩にも出た事無かったんですが、行ってみようかな。
ちょうど自分に少し余裕が出来てきて、今後の生活ペースに関してとか
色々気になってきた所だったので普段スレ見てたのになんだか不安になってました。

静過ぎるというのは、たまに音楽聴いたりはしますが普段あまりTVを見ないほうなので
普通の生活音は気にせず立ててますが、洗濯やら食事やら以外の時が静かなので
その時に何か鳴らしておけ、と言いたかったみたいです。

哺乳瓶の件もとても参考になりました。
なんか書き込んでレスいただいてちょっと気持ちも落着きました
また今後もスレ読んだり勉強しよう
736名無しの心子知らず:2010/06/28(月) 14:43:41 ID:B/1GekAi
720は母乳で授乳って行為そのものに抵抗がある&先の見えない育児で
疲れて不安になってもいるんだろうから
「いずれみんな老けるんだからバカなこと言ってないでおっぱいあげなさい」みたいな
説教しても伝わらないと思う。
母乳だけが愛情掛ける手段ではない。
哺乳瓶だけにすれば笑顔で話しかけてあげられるならそうしたらいいと思うよ。
子を一番に思う人=母乳ってわけじゃない。
人によっては、哺乳瓶使った方がうまくいく人もいるよ。
母乳しんどいなら完ミにしたっていいじゃんか。
737名無しの心子知らず:2010/06/28(月) 14:44:20 ID:9lAhgn+S
>>728だけど、友人が、「自分『より』と思わなくていい。自分と『同じくらい』でいい」
と言ってくれて救われたよ。
今は「自分=子」だけど、生まれたては「自分>子」だった。
1年もたたないうちに=になったから、今後「自分<子」になるかもしれないと楽しみにしてる。
ならなきゃならないでもいい。
きちんと世話できているならいいと、どこかで見たことがあるよ。
虐待しそうになったら違う部屋へ行けばいい。
そうやって毎日世話に追われてると、気付いたら愛情が湧いてくるということもあるよ。
738名無しの心子知らず:2010/06/28(月) 14:52:49 ID:8SFrVVd9
何より、自分はいくら今から育児放棄してまで美容に手をかけても、どんどん老けていくだけだけど
子は手をかけたらそれだけ強く美しく成長していくんだし
739名無しの心子知らず:2010/06/28(月) 15:53:08 ID:TsapkUqu
>>720
胸の垂れ、乳首の黒ずみ巨大化etc、私は一人目1ヶ月ちょいで投薬のため
完ミになったんだけど、断乳後はみごとに垂れたししぼんだ。
産後すぐは出なかったから正味3週間くらいだったし、あげてた間もミルクと半々
くらいの混合だったにもかかわらず。
1ヵ月半吸わせてたら今更ミルクにしたって乳の崩れは完母と変わらん。
そして今二人目完母でさらに垂れ垂れ伸び伸びだけど、母の勲章だわ。

私も一人目は育児ノイローゼで病院通いしてたし(投薬というのは精神安定剤orz)
最初の3ヶ月くらいは全然可愛いと思えなかった。義務感で育児してたな。
でも子供が盛んに笑うようになって、ハイハイして、歩いて、一緒に遊べるようになった
1歳半〜2歳ごろから、子>自分に傾いたよ。
コミュニケーションが取れない赤ちゃんをあまり可愛いと思えない人ってのはいると思う。
私もそうだし、実母も赤ちゃんより2〜3歳以降のが可愛いし育児楽しかったと言ってた。
今少しでも可愛いと思えてるんだったら、私よりずっといいお母さんだと思う。
740名無しの心子知らず:2010/06/28(月) 16:07:15 ID:muEhRWV8
生後三ヶ月、子どもと遊ぶのが苦手です。もちろん愛情はあります。

お世話したり、一緒に買い物に行ったり、抱っこしながらいろいろ
するのはできるのですが、赤ちゃんがごきげんで、おっぱいでもなく
おむつでもなく、かといって抱っこしながらする用事もないとき、
何をしてあげたらいいのかわかりません。
おとなしい赤ちゃんで、寝かせておくと、よだれかけや自分の手をしゃぶったり
していて、ほっておくとそのままで、ときには眠ってしまいます。

こちらからなにか働きかけをしないと、(今はやりの0歳児からの天才脳とか?)
発達に問題があるのでしょうか?

今していることは、お風呂で歌を歌う、抱っこで料理しながら歌を歌う、
寝る前の絵本読み聞かせ・・・くらいです。

目の前でおもちゃのがらがらを振ってあげるとにっこりしますが、
それも1分ともたないですよね。。。
741名無しの心子知らず:2010/06/28(月) 16:21:14 ID:ow65ZkCH
>>740
つ ttp://baby.goo.ne.jp/member/ikuji/asobi/asobi35/
おうちでできる3〜5ヶ月時代の遊び

同月齢の子がいます。
うちの子は手より足のほうが動かしたいらしく、バウンサーの前に
ベビージム置いておくといつまでも蹴ってます。
ふとんに寝かせてるときも両足の間にオーボールとか置いてる。
742名無しの心子知らず:2010/06/28(月) 16:26:51 ID:BUFjP5KY
>>740
手がかからないいい子だね。
ご機嫌なら多少放置してても大丈夫
ちゃんと愛情かけてれば
そのうち嫌でも後追いとかしてくるし。

反応が微妙な時期なので
一方的に遊んであげてるような気になるが
それなりにちゃんと分かってるから気にしない。

勉強的なことより、散歩とか
色々な環境みせてあげるのが脳のためになるよ。
暑い時期だから時間とか難しいけど。
これから数ヶ月ですごい勢いで成長するのでお楽しみに。
743名無しの心子知らず:2010/06/28(月) 16:35:40 ID:A9otNdU7
>>740
つベビージム
744名無しの心子知らず:2010/06/28(月) 16:41:17 ID:8RUZ4ysL
>735
お疲れ様
義母のいうことはおおむねあたっている。
あたってはいるが・・・横からいろいろ言われるとあまり面白くないよね
哺乳瓶の練習難しいよ
うちは失敗した。失敗したから言うけど
早めにはじめておいた方が何かあった時の備えになるよ。
745名無しの心子知らず:2010/06/28(月) 16:42:12 ID:i+yzR1Vv
マグ
746名無しの心子知らず:2010/06/28(月) 16:47:16 ID:xNtyhocC
質問です。
7ヶ月赤とどこへ遊びに行けばいいか分かりません。

今の所はあちこちのSCを巡っているのですが飽きました(私が)。
日中は30度越えの地域なので公園やさんぽ等も厳しいし、そもそも公園行っても何をしていいやら。
747名無しの心子知らず:2010/06/28(月) 16:55:01 ID:muEhRWV8
>>742
そう、反応がまだあんまりなくて。
でも、きっとそれなりにわかってるんでしょうね。
さっそく散歩とか、行ってみます。

>>741>>743
それが、ベビージムに寝かせても反応なしなんです・・・
しばらくすると泣いてしまう・・・
748名無しの心子知らず:2010/06/28(月) 16:56:56 ID:Gsu6qxaW
>>746
近所に児童館とか支援センターはないですか?
749名無しの心子知らず:2010/06/28(月) 17:09:23 ID:wgL/tbMO
>>740
たしかに反応もはっきりこっちに向かうかどうかわからないし
微妙な時期だね
1人で遊んでくれてるならそれでもいいと思う

発達どうこうは気にしなくていいよ

あとは歌を歌ったり、普通に話しかけたり、絵本を読んだりでいいんじゃないのかなぁ
もうちょっとしたら笑ったりするようになるから
そうしたら相手するのが楽しくなってくるよ
750名無しの心子知らず:2010/06/28(月) 17:24:55 ID:sKy7Twqm
>>740
おとなしい赤ちゃんテラウラヤマシス…
うちも3カ月半だけど一人で機嫌よく遊ぶことも一人で寝ることも皆無ですよ。
機嫌のいいときは抱っこや寝転ばせて顔見ながら歌ったり体動かしてあげたり。
そのうち飽きるか眠くなってぐずりだすのでそうなったらおんぶ。
とことんこっちもアホになってる。裸踊りしたりw
赤がご機嫌でいてくれるならなんでもできる。
しかし早く一人遊びできるようになってほしい…
751746:2010/06/28(月) 17:34:53 ID:xNtyhocC
>>748
車で20分ほどの所に支援センターがあるのですが、私の対人スキルが低いもので躊躇してます…。
みなさんはいきなり行ってみたりしたのでしょうか?
752名無しの心子知らず:2010/06/28(月) 17:40:38 ID:zxkgkyyl
>>740
私も赤が3ヶ月ですが、よくやってると思いますよ〜。
二人目だからか、「一人でご機嫌で遊んでる時こそ自分の時間!」と思って、
家事やらネットやら美味しいモノ食べたりしてますw
ほったらかしって言うわけでもなく、たまにお話しに行ったり、抱っこしながら鏡を見て「こんにちは〜」したり、
バウンサーやジムで遊ばせたり(この時はチラチラ見ながら自分の時間w)手足持って歌いながら運動とかしてます。
もちろん泣いたら抱っこしてますよ〜。
気持ちを楽にして、一人で遊んでいる時は自分が休んでもいいと思います。
753名無しの心子知らず:2010/06/28(月) 17:56:43 ID:LLEe0JN0
一ヶ月半の女の子、今日からミルク混合の予定で試供品でいただいた
はいはいと言う名前のミルクを飲ませてみようとしましたが飲みません。

母乳を搾乳したのは昨日哺乳瓶で飲んでいたので哺乳瓶は問題ないと思います。
口に含ませた途端にしかめっつらになるので、味がお気に召さないのだろうと
思うのですが、お勧めのミルクありませんか?
体重が少ないと言われているので、飲んでもらわないと困ってしまいます。
754名無しの心子知らず:2010/06/28(月) 18:33:37 ID:+Cikt/kd
>>751
対人スキル底辺の私は、一緒に行く人なんて皆無なのでいきなり1人で行ってみました。
ママ友作りとか意識しないで「子供と遊ぶ」ことだけしてればいいんだ!と思って。
自分の子が他の子と一緒になったら、とりあえず「こんにちは」だけ言えればおk。
子は子ながらに楽しむしそれなりに遊び疲れてよく寝るようになるから、慣れれば楽だよ。
でも、行くのはふとヒマがあった時くらいで、自分が他人としゃべりたくない日は行かない。
755名無しの心子知らず:2010/06/28(月) 19:11:35 ID:qNpf4I+X
>>753
味はそれこそ好みだから色々試してみるしかないよ

大人の味覚だとこんなの見つけたw
ttp://www.tanteifile.com/baka/2007/10/16_01/index.html
756名無しの心子知らず:2010/06/28(月) 19:19:08 ID:ow65ZkCH
>>751
いきなり行ったけど「初めて来ました〜」と言ったらスタッフの女性が
親切に説明してくれたよ。
まだ子供同士遊ぶ月齢じゃない子ばかりだから、親同士の会話も
「こんにちは〜今何ヶ月ですか?かわいいですね〜」程度で済むし。

757名無しの心子知らず:2010/06/28(月) 19:39:18 ID:B/1GekAi
確かに、大人が飲んだらほほえみが一番美味いんだよなー。
758名無しの心子知らず:2010/06/28(月) 19:46:10 ID:gyMwZINA
生後5カ月の娘です。
生まれた時から髪がふさふさで、今も後頭部が薄くなっている以外は
けっこう伸びて、地肌が見えないくらいにはふさふさです。

暑くなって汗をかくせいか、頭がにおうようになりました。
洗った直後でも酸っぱいようなにおいがします。
ずっとベビー石鹸で洗っていたので、先日ベビーシャンプーを買って
洗ってみたところ、洗った直後にフケがわーっと出ました。
出たというか、乾くと額周辺の頭皮が白くカサカサになっていて、
それがぼろぼろとむけたようです。
本人は痒がったりしてはいないし、風呂上がり以外はフケも出ません。

垢が落ちているということでこのままでいいのか、
それとも医者に行ったりしてみた方がいいんでしょうか?
ちなみに、匂いもまだ改善されてません。
759名無しの心子知らず:2010/06/28(月) 20:08:53 ID:JpH/dvyU
>>755
ありがとう、参考にします!
薬局にいってきて、はぐぐみと微笑みが少量サイズがあったので
買ってきてみました。
あと調乳の温度が悪かったのかとも思って温度計も買ってきました。
どっちかでいいので娘が気にいってくれるように祈ります。

試してみたはいはいは確かに私がなめてみても臭いしおいしく無かったです。
大人と赤ちゃんで嗅覚や匂いは違うとは思うんでけどね。
760名無しの心子知らず:2010/06/28(月) 20:16:16 ID:n0EVx5S0
>758
今まで頭皮の脂でこびりついてた皮がはがれたんじゃないかなあ。
761名無しの心子知らず:2010/06/28(月) 20:29:11 ID:VNpUDo98
10ヶ月の娘ですが やたらと私の足や腕をつねってきます。
何回も何回もやってきて 地味に痛いからこっちもイラッとしてしまって…

こら!と叱ってもにたぁっと笑い返され 無表情で睨んでも効果なく 同じようにつねっても泣くだけで懲りません。
小さなことなのですが 一日に何度もなのでじわじわとストレスになっています。
どうしたらやめさせられるでしょうか?
762名無しの心子知らず:2010/06/28(月) 20:51:53 ID:ONyZkSeZ
>>761
うちはところ構わず噛まれちゃって…

にたぁっと笑うのっていたずら気分ですよね。
本気で怒ってますか?
可哀想だけど、きちんと怒って、泣いたら泣いたで、もうしなくなると思います。
うちはそれで噛まなくなりましたよ。

先々、お友達に痛い思いさせたら娘さんが可哀想。
きちんと教えてあげたらいいと思います〜
763名無しの心子知らず:2010/06/28(月) 21:13:31 ID:hanSlten
>>731
自分も片乳しか母乳出ないよーやっぱり大きさが違いますよ。
デカい乳輪やボヨンボヨンの腹、明らかに疲れた顔、抜け毛…
辛いですよね。私も最近まで鏡を見るのもイヤでした。

でも赤ちゃんのお世話ちゃんとなさってるし愛情が無いなんて事は無いですよ。
赤ちゃんが大きくなれば一時保育や親、旦那に預けてエステやジムに行けるようになるし、
何より気持ちにゆとりができます。
私の子は今5ヶ月ですが、最近、自分に構える時間ができてきました。
想像できないかも知れないけど、今だけですよ。
764名無しの心子知らず:2010/06/28(月) 22:12:35 ID:9JyC54eI
産まれて6日目なのですが、チンコに白いプツプツが出来き増えてきました。
これは、オムツかぶれですか?入院中から2つ3つプツプツが、ありましたが今では10つくらいあります。
またオムツも産婦人科で使用していたパンパースです。
765名無しの心子知らず:2010/06/28(月) 22:50:57 ID:VNpUDo98
>>762
結構本気で怒ってるつもりなのですが…

さっきも あまりにしつこいからつい怒鳴りつけてしまいましたが
娘はふえー…とべそかいた数分後に またにやにやしながら足をつねってきましたorz
しかも不思議なことに、お友達はもちろん、母や旦那にはやらずに私限定なんですよね…
怒り方が間違ってるのかな?
頑張ってみます…
766名無しの心子知らず:2010/06/28(月) 22:56:36 ID:VNpUDo98
>>762
あ すみません お礼を忘れてしまった
ありがとうございました!
767名無しの心子知らず:2010/06/28(月) 23:05:31 ID:9lAhgn+S
子の両手を持って、顔を見て、怒鳴るのではなく低い声で真剣に説教?すると効くかも。
「ど・う・し・て・こういうことするの。痛いから。お母さんだって痛いから!な、だめだから。
もう二度としないで。」とまあ、大人に言うような感じで、要は気迫なのかなとは思う。
768名無しの心子知らず:2010/06/28(月) 23:26:55 ID:HY3jpqbz
>>764
うーん、湿疹かな?
明日にでも、出産した産院に
電話で聞いてみたらいいかも。
指示をくれる筈だから。
役に立てずごめん。
769名無しの心子知らず:2010/06/28(月) 23:53:56 ID:4/tjhatc
>>761 全く同じだった、ウチも10ヶ月くらいの頃よくつねられたよー。 手が小さい分、痛いんだよね。
私は叱っても効果無し、泣きまねも効果無し、むしろ上記のような反応を示すと喜んで繰り返すので参った。
で、思った。
まだ1歳にもなってない赤んぼに「こんな事されたら痛い!!」なんて
理解できる訳もない。
赤んぼはママン大好きだから自分がちょっかい出してママンがなんらかの反応示してくれたら嬉しくてそら繰り返すわ、と。
だから無視した(ツネッてくる事に対して)。
ツネられても痛いの我慢して涼しい顔して反応示さずにいたら1ヶ月でしなくなったよ。
長文ウザくてごめん。 参考になれば、と。
770名無しの心子知らず:2010/06/29(火) 00:00:16 ID:8duF5i1q
子供が鏡を見て自分の姿だと認識するのはいつ頃でしょうか?
赤ちゃんじゃまだ無理ですよね?
6ヶ月のうちの息子は鏡越しに見える私を見て笑ったりはしますが
自分のことはどう思ってるんだろう…
771名無しの心子知らず:2010/06/29(火) 00:10:09 ID:MwaRrzwB
生活音を聞かせたほうがいいっていうのは
赤ちゃんが寝ているときもですか?

上のほうに静かだと神経質になるって書いてあったけど
日中のお昼寝時間も音を立てたほうがいいのでしょうか?

うちはすぐ起きちゃうから寝ている間は静かにコソコソネットしてます。
772名無しの心子知らず:2010/06/29(火) 00:13:04 ID:pSOTr1rJ
>>771
生活音を聞かせると昼と夜の区別がつくから
お昼寝中も普通に生活してればOKじゃないかな
ことさら音を立てる必要はないけど
773名無しの心子知らず:2010/06/29(火) 00:18:03 ID:MwaRrzwB
>>772
早速レスありがとうございます。
今まで静かに静かに生活していたので今からそんな生活音を出したら
起きちゃう(また寝かしつけるのがめんどくさい)ので
渋っちゃうんですよね。
少しづつやってみます。
774名無しの心子知らず:2010/06/29(火) 01:22:06 ID:xX0ffnDJ
0歳児に叱るとか怒るって本気で言ってるのかな…
775名無しの心子知らず:2010/06/29(火) 01:28:50 ID:dlUCNi0K
>>770
前にどこかで1歳半くらいだと見た気がする…とちょっと調べてみた。
ttp://baby.goo.ne.jp/member/papa/ikuji/11/05.html
↑これからすると少なくとも1歳以降かな?
776名無しの心子知らず:2010/06/29(火) 01:31:38 ID:dI2ZMJiy
>770
おでこに赤い印つけて鏡を見せて、自分のおでこをさわれば鏡の中の自分を認識してる
と心理学の実験ではやってたよ

777名無しの心子知らず:2010/06/29(火) 05:51:10 ID:vNe95LPO
>>774

あなた産んでから一度も叱ったり怒ったりしたことないの?
すごいね
778名無しの心子知らず:2010/06/29(火) 06:24:53 ID:2zpmvIr1
0歳児でも、叱ったり誉めたりすると分かるよ。
あんたんちの子は分からない?障害持ちかな?
779名無しの心子知らず:2010/06/29(火) 07:48:39 ID:kBrWUWWB
11ヶ月半なので微妙にこのスレか迷ったのですが、相談させてください。
頭のシロウセイ湿疹が未だに治らず、前面にビッシリあります…。
時々ベビーオイルでふやかしたり、毎日石鹸でゴシゴシ洗ってますが、効果はあまり無いです。
ちょうど暑そうだし、思い切って丸坊主にしたら治るかな…と思い始めたのですが、効果ありますかね?
他にもなにかいい方法があれば教えて下さい。
780名無しの心子知らず:2010/06/29(火) 08:10:08 ID:guRaufaA
>>778
こんな性格悪い母親いやだとあなたの子が言っています
781名無しの心子知らず:2010/06/29(火) 08:17:05 ID:Nx1H/EAA
>>777
横すまん。
0歳児に叱ったり怒ったりが普通なの?

うちの子は手がかかるほうでよくグズるから困りはするけど・・・怒る理由は特に無いので、
○○しようねとかどうしちゃったのかな?とか掛け声と褒める以外していない。
おかしいの?

782名無しの心子知らず:2010/06/29(火) 08:32:13 ID:UUE/530a
>>781
おしりふきウォーマーのコードをよくかじってるので「こら!」とは言う
かまってもらってると思って赤は喜ぶ
そうすると私も笑ってしまう
「何を喜んどるだ!かーちゃんは怒っとるんだぞ!ぷんぷん」
って珠緒か私はorz

でもハイハイするようになるとダメでしょ!と言わなきゃいけなくなる場面が
多くなると思うよ
いくら皿を引いてても猫は思いもよらないことするから
783名無しの心子知らず:2010/06/29(火) 08:47:42 ID:zTQU7H6p
>>779
皮膚科に相談する。
784名無しの心子知らず:2010/06/29(火) 09:04:27 ID:Nx1H/EAA
>>782
即レスありがとう。
同じような場合、どうしてダメかを伝えているだけなんだけど、
(これは噛むものじゃないよー。電気がビリってして痛くなっちゃうよ。危ないねぇ。こっちを噛み噛みしようか。)
かーちゃんコワイって思わさないと抑止力ないかな・・・
そもそも、噛んでしまってはいけないものを放置しているのはこっちが悪いんだしって思うんだが、
私のやり方って、甘やかしなのかな・・・

咄嗟のときでも、横山弁護士風にやーめぇてぇーくださぁいぃ。くらいで、
あとはやめて欲しい理由をたんたんととくのだが・・・
785名無しの心子知らず:2010/06/29(火) 09:38:38 ID:PppcttAT
>>784
私も同じ
「ダメ」って言葉は使わないようにダメな理由を説明してる。
相手が理解してるかどうかはわからんけど叱るより諭す。
抑止力ないのかなぁ。
786名無しの心子知らず:2010/06/29(火) 09:43:57 ID:NKeQyOcF
カヨコばーちゃんの本にはノーゴーという教育法が載ってたよ
叱るのとは違って、前頭野へのはたらきかけが非常に大事だとか何とか
787名無しの心子知らず:2010/06/29(火) 10:09:58 ID:K7L9VAci
生後12日目です。
昨夜からベッド・布団で寝てくれなくなりました。
いつも通り夜中2時に授乳して、寝たと思って降ろすとギャン泣き。
抱っこであやしても手をじたばたしてなかなか泣き止まず、おっぱいをくわえさせると
吸い付いていつまでも吸っています。結局朝までずっとおっぱいで静かにさせて
今はひざの上で寝てしまいました。
ちょっと早いけどこれが魔の3週目でしょうか?
ほとほと疲れ果てました・・・。
788名無しの心子知らず:2010/06/29(火) 10:13:30 ID:TsQ4ZjqZ
>>782
>いくら皿を引いてても猫は思いもよらないことする
解説おながい
789名無しの心子知らず:2010/06/29(火) 10:22:57 ID:GZz+xOxX
生後2ヶ月。
1ヶ月はマタニティブルーで毎日泣いて過ごしてた
2ヶ月の今はイライラがすごい。
落ち込んでたときはどんなに泣かれても
落ち込むだけでイライラなんてしなかったのに
今は赤に対してイライライライラ・・・
旦那やたまに手伝いにきてくれる母にもイライラ。
昨日は赤がずっとグズッてて怒鳴りそうになってしまった

これも産後の仕様ですか?
憂鬱状態もつらいけど、赤にイライラするのもつらいよ
まだ2ヶ月の可愛い時期のはずなのに
790名無しの心子知らず:2010/06/29(火) 10:36:03 ID:X+T0bQEK
>>787
お疲れ様でした。早めの魔の3週目かもしれないですね。
背中スイッチが敏感みたいですね。
添い乳に抵抗がなければ、添い乳を試してみては?
体を横にできるのでかなり楽です。窒息には気をつけて。

>>789
イライラしてました。あなただけじゃないですよ。安心してください。
疲れがたまってくるころで、つらいですよね。
怒鳴りそうになったら、隣室に逃げて怒鳴ったり泣いたりしてみては?
赤の身の回りの安全だけは確保してから。

あと可能なら、旦那さんなりお母さんに少し面倒をみてもらって
一人の時間をつくってみたら?
コンビニやスーパーに一人でいるだけでも違うよ。理想は半日くらい自由になりたいけど、
2ヶ月だとなかなか難しいですよね。

あとは、旦那に自分がいかにつらいか、ということを話してみたほうがいいと思う。
鬱陶しがる旦那も多いけど、話さないと妻がどんなに大変かわからない旦那も多い。



791名無しの心子知らず:2010/06/29(火) 10:49:28 ID:PaJi+QSX
>>784
長々と説明しても、0歳児にはますます理解不能だと思う
今はさほど動かないからいいけど、歩き、走り出すようになったらそんな悠長なことはしてらんないのが現実。
「ダメ」「危ないよ」「痛い痛いするよ」くらいの短い言葉は今からかけて子どもに覚えさせても
不利益にはならないと思うけどなあ。

うちは上の子がいるから、公園で遊んでると色々なママさんいるけど、とっさの時に子どもを叱れない人はかなりモヤモヤする。
そういう叱らない育児ってやつなんだろうけど。そんな子に限ってやりたい放題。躾皆無みたいな感じ。
792名無しの心子知らず:2010/06/29(火) 11:10:58 ID:vNe95LPO
>>781
おかしくはないんじゃない
ただ私は 相手が0歳児だろうと悪いことしたら叱るのは当然だと思ってるから叱ってるだけで
それぞれの家庭の方針があるだろうから好きにしたらいいと思う
けど 自分がこうだからって他人のやり方を否定するのは間違ってるけどね
まあ方針云々以前に 悪さばっかされるとつい怒っちゃうけどね
単純に 怒ったことがないってすごいなぁと思った
793名無しの心子知らず:2010/06/29(火) 11:44:52 ID:fYTlTZtT
>>789
お疲れー

イライラしたよーー!寝不足続きで精神的にやられてきてたし、
意味もなく泣かれて(当然なんだけどw)おむつを壁に投げつけたりしたよー。
やっぱり疲れがそうさせてるんだと思うよ。

母親に数時間みてもらって、外でのんびりお茶でもしたらいいよ。
いい気分転換になるし。
794名無しの心子知らず:2010/06/29(火) 11:48:09 ID:7QKwtF2K
>>750
裸踊り、わたしもやってます。
ときどき、にやっとしてくれるとすっごくうれしい

>>752
やっぱり二人目は気持ちに余裕があってすごいな
自分心配性で神経質なので、おおらかにできるように
見習いたいです
795782:2010/06/29(火) 13:48:52 ID:K17swcXb
>>788
「猫を追うより皿を引け」って言わない?方言かな?

魚を狙う猫を追い払うよりも魚を片付けたほうが賢明だ、みたいな意味。
赤ちゃんを追いかけて注意するより周囲のものを片付けたほうがいい
でもいくら周囲を片付けても赤ちゃんは思いもよらないことをするから
注意しなきゃいけない場面は出てくるんじゃないかな?

という意味で書きました
796名無しの心子知らず:2010/06/29(火) 14:05:14 ID:zGzUyliX
私は結構コラ!とかダメ、とか言ってるなー。
怒っちゃダメ、みたいなことは育児書やなんかにも書いてあって知ってるけど。
言ってしまってる、というのが正解だなあ。
もちろん、子の身に危険なこと、子が叩いたりしたとき、なんだけど、
危険なことは撤去できるっちゃできるのにしてないな…
戸棚を毛布で覆っているのだけど、覆われたガラス戸部分をバンバン叩くから
「○○!(名前)」とかコラ、とかいうとやめる。
いけないんだろうし、将来子に影響あるかもしれない。
でも普段笑ってるから、いいかな、とも思う。誉めてもいる。
なんかちっさいことのような気がして。
797名無しの心子知らず:2010/06/29(火) 14:20:43 ID:K7L9VAci
>>790
ありがとうございます。
添い乳はどうも上手にできないんです・・・。
でも、授乳クッションの上で寝たのをそのままベッドに移動させてそっと降ろしたら
寝てくれました!
あと何日続くかわかりませんが頑張ります。
798名無しの心子知らず:2010/06/29(火) 14:26:48 ID:S93EIgTs
ペットの場合なんだけど
名前で怒っちゃいけないって教わったよ
続けてたら 名前呼ばれる=怒られる
って認識してしまうかららしいけど
人間だからそのうち知恵がついて区別出来るように
なるかとは思うけど、まだ小さくてわからないうちは
名前で怒るのはやめておこうと思ってる
799名無しの心子知らず:2010/06/29(火) 14:49:53 ID:I4V0k3aO
生後二ヵ月完母、相談させてください。

寝かしつけと生活リズムについてなのですが
現在7時にお風呂、8時に授乳、9時までには寝かしつけ完了を目指しているのですが
11時ごろまでなかなか寝つかず、寝る寸前まで何度もパイを求めてきます。

午前中に散歩を少ししているのですが特に寝る時間が早まるでもなく
お風呂を5時6時に入れても効果なしでした。

いつも何とか頑張って8時台に寝かそう!と結局11時すぎまで奮闘しているので
なんだかこっちがヘトヘトになってきました。

今はこの子の寝たくなるリズムに合わせて11時寝かしつけでもよいのでしょうか?
皆さん大体いつ頃から赤ちゃんが早寝早起きするようリズムつけしていますか?

ちなみに寝つくまでひたすら抱っこユサユサ、子守歌、授乳などしています。
800名無しの心子知らず:2010/06/29(火) 14:58:24 ID:X6LnXezj
>>799
2ヶ月ならそんなもんだと思う
お風呂は6時くらいに固定した方がいいかもだけど、とりたてて遅いという程でもない
強いて言えば、お風呂から上がったら即授乳にして(1時間お風呂に入れてる
わけじゃないよね?>7時にお風呂、8時に授乳)そのまま寝かしつけ、かな
お風呂上りが一番眠くなるらしいから
朝起こす(無理に起こすのではなく、カーテンを開けて家人の生活空間に
移動させるだけ。できれば顔を拭いたり着替えをさせる)のが遅ければ
朝7時くらいにしてもいい。夏だから6時でもいいかも
そうしているうちに子も段々と朝と夜の区別がついてくるよ
無理につけさせる必要はまだないよ、念のため
801名無しの心子知らず:2010/06/29(火) 15:03:43 ID:faQ5MQ4P
>>799
生後2ヶ月なら早寝早起きはまだまだなのでは?
うちはミルク混合だったのであまり参考にはならないかもしれないけど
23時くらいまで寝ないのは当たり前でした。
離乳食が始まって、ご飯のリズムがついてくると少しずつ変わってきて
今11ヶ月ですが大体19時〜20時に寝て6時に起きます。

寝かしつけに2時間3時間と取られるとへとへとになっちゃいますよね。
少し寝かしつけ開始時間を遅らせてもいいんじゃないかなと思います。
802名無しの心子知らず:2010/06/29(火) 15:39:52 ID:0zGbVWeT
もうすぐ7ヶ月赤です。
先週から常に機嫌が悪く、昼寝もせず参ってます。
オムツも換え、お腹も満たし、温室度にも気をつかってもダメ。
抱っこすると泣きやみ、置くと泣きだします。
これまでは一人遊びもでき、昼寝も良くする子だったので、
この変化に困っています。ずっと抱っこって訳にもいかないのに・・・。
赤に一体何が起きたんでしょうか?また機嫌が良くなる日は来るの・・・
803名無しの心子知らず:2010/06/29(火) 15:47:49 ID:JTCmz2Ln
2ヶ月ちょっとですが先週は22時ごろにコロッと寝ました。
寝る前に物凄く泣いてましたが
昨日は21時に泣かずに寝て8時起床。

日中は手足を持って遊んだりするけど
20時を過ぎたら赤ん坊はふすま越しに暗い部屋に移動させてます。
804名無しの心子知らず:2010/06/29(火) 15:57:51 ID:7oSQ6rme
>>798
注意すると子とうさぎが両方「え?自分?(´・ω・`)」って顔するから
最近は名前呼んで注意してる。

子に注意→遠くでうさが「怒られた?(´・ω・`)」
うさ注意→息子が「怒られた?(´・ω・`)」
面倒臭いやつらだw
805名無しの心子知らず:2010/06/29(火) 16:19:54 ID:fo1ajOwT
>>804
その場面を想像してほっこりしたw
和みましたありがとw
806名無しの心子知らず:2010/06/29(火) 16:29:18 ID:pKG/dgcX
>>804
かわいいなww
807名無しの心子知らず:2010/06/29(火) 16:32:31 ID:LqGiW4gJ
7ヶ月の赤です。
ハイハイとつかまり立ち、つたい歩きを始めたのですが、お座りがまだ出来ません…
座らせてみてもすぐに前か横に倒れてしまいます。
つかまり立ちも爪先でしか立たないのが気になっています。
一度病院でチェックしてもらった方がいいのでしょうか?
インフルエンザと水疱瘡が流行ってるのでつい小児科は躊躇ってしまいます。
もう少し成長を見守っていても大丈夫でしょうか?
808名無しの心子知らず:2010/06/29(火) 16:39:14 ID:zGzUyliX
えー!大丈夫でしょそんなの。
うちはお座りマスターしたの8ヶ月、ハイハイ、つかまり立ちが先だったよ。
つま先立ちはしてないけど、どこかで最初はすると見たよ。
お座り、って、目安は自分でする、ということらしいけど、親が座らせてみて
座ればできる(できた、じゃなく、できる)らしいから、気にしなくてもいいと思う。
すぐ倒れても、何秒かは座れてたならいいと思うよ。
でも、そうは言っても私も素人だから。
心配なら、診てもらってもいいんじゃない?
私なら待つけど。伝い歩きを7ヶ月でできてる(早い)のに、心配するのはなんか
違う気がするけどw(背骨や筋肉、脳?が発達できてると思う)
809名無しの心子知らず:2010/06/29(火) 16:42:49 ID:zGzUyliX
あと、情報って医療関係ですらいろいろ交錯してるから、お医者さんによっては
「きちんと自分でしない」と、要観察にする人がいると思う。
うちは首すわり遅くて、4ヶ月健診で要観察だった。(小児科医が診た)
そのあと違う病院にいくことがあって不安に思って聞いたら、「縦抱っこできるなら
これくらいならほぼできてる」といわれ、ほどなくしてしっかり首座った。
810名無しの心子知らず:2010/06/29(火) 17:09:39 ID:Ft4qkrV6
>>789
私もそうでした。大変だし何か辛いよね。
790さんも仰ってますが、一人の時間を作って気分転換したり
私の場合は寝ました。旦那に見てもらって少しでも眠って
休養を取るのも効果的でした。
ファミサポとかも利用してみては?
811名無しの心子知らず:2010/06/29(火) 17:32:09 ID:NKeQyOcF
>>789
わかるよ
私も全く同じだった
実家に帰って母に子を2時間とか預けて気分転換してたよ
812名無しの心子知らず:2010/06/29(火) 17:36:54 ID:xFsmtRHP
もうすぐ7ヶ月赤。
先週から鼻水とせきをするようになりました。
風邪なのか?と見守っていましたが熱は上がらないし、
本人も辛そうな様子はなく鼻水せき以外はいつも通りです。
でももう一週間になるし病院に行ってみたほうが良いのでしょうか?
部屋の湿度は大丈夫だし、ただ温度は24℃前後で今までより高い
中で過ごしています。
813名無しの心子知らず:2010/06/29(火) 18:01:01 ID:uhWNaAwy
>785
理由は言葉としていつも違うけど、「だめ」はいつも同じ。
「だめ」=何か危機を感じる言葉
として認識させたほうがいいんじゃない?
0歳児に諭せるわけないでしょw

それに、今後世の中には諭せられない「だめ」も出てくるのに
その時はどうするの?
814名無しの心子知らず:2010/06/29(火) 18:13:40 ID:IfoSs1va
>>804
名前呼んで怒ると
「名前」→怒られるって思うから、「ダメ」って言うべき!
ってウサギ本に書いてあった。
>>813と同じ理論だね。
815名無しの心子知らず:2010/06/29(火) 18:31:42 ID:JE7S4+MY
>>812
鼻水が続いているなら耳鼻科に行ってはどうかな。
子供は中耳炎になりやすいし。
816名無しの心子知らず:2010/06/29(火) 18:42:09 ID:SFlZQauh
>>802
歯が生え始めてるということはない?
歯ぐきを破って出てくるときに不快でむずがると
聞いたことがあるような…。
817789:2010/06/29(火) 18:46:42 ID:GZz+xOxX
みなさんレスありがとう。
みんなそういう経験あるんだね。
そういうのを乗り越えてるんだなぁ、すごい。

今日、母に来てもらって4時間ほど寝たらだいぶすっきりしました。
睡眠不足は万病の元だね
行きたかった骨盤矯正と美容室の予約もしてみた
母乳もでなくてイライラしてたんだけど、
完母じゃないのがここで役に立ったw
気分転換してがんばります。
私もみんなみたいに乗り越えるぞ!!


最後にもうひとつ質問。
イライラしなくなったのはいつごろでしたか?
818名無しの心子知らず:2010/06/29(火) 19:59:55 ID:wWlRefte
>>817
今もイライラするときはあるよー。8か月だけど。
楽になり始めたのは3カ月ごろ、一息つけるようになったのは6カ月ごろかな。
泣かれっぱなしの毎日はつらいよね…。
自分は2カ月ごろが一番しんどかった。
一日中抱っこして鏡見せたり部屋歩き回ったりしてたなぁ。
赤が声出して笑ってくれるようになって初めて育児が楽しくなったかも。
がんがれ!
819名無しの心子知らず:2010/06/29(火) 20:23:57 ID:u2sfFZ0C
来月上旬3ヶ月です
授乳中必ず髪の毛を握っては離し、爪でガリガリやっています。
たまに髪の毛を引っ張っています
みたかぎり湿疹などはないのですが、痒いのか単なる癖なのかわかりません…
820名無しの心子知らず:2010/06/29(火) 20:34:08 ID:Ft4qkrV6
>>817
810です。
うちはまだ3ヶ月で、乗り越えてはないけど…
3ヶ月に入ってから落ち着いてきたような。
子供を心から可愛いと思えるようになったのはつい最近だし。
この頃はイライラしてないけど
ならんように体を休めたりしてるよ。

あ、ちなみにうちは混合なんだけど
私もおっぱい出なくて、落ち込んでシクシク泣いてたの。
落ち込みながらもあげてたら最近、出てきたよ。
ミルク寄りから母乳寄りになりつつあります。
途中で完ミにしようと何回も思ったけど諦められなくて。

お互い何とか頑張ろうね!
821sage:2010/06/29(火) 20:36:24 ID:HRGdq6PH
「ダメ」って言わない育児のメリットってなんですか?
育児本にものってるんですか?びっくり。
なんかゆとり教育と同じ匂いがするのですが・・・
822名無しの心子知らず:2010/06/29(火) 20:40:00 ID:rR5kGONS
どこにそんな話が?
私が読み飛ばしたかな…
823名無しの心子知らず:2010/06/29(火) 20:41:51 ID:1FCK0XM4
>>802
歯もそうだけど、突然のぐずりは何かの成長の前兆だと言うよ
寝返りとかお座りとか立っちとか
ウチの子はしばらくぐずるなあと思ってたら、最初の一歩が出た
その5日後に3歩歩いたよ

それとは別に、耳をやられてるかもしれないけど
(原因不明のぐずりは中耳炎を疑った方がいいというレスを読んだことが)
824sage:2010/06/29(火) 20:50:13 ID:HRGdq6PH
>>822
「ダメ」って言わずに諭している、という方のレスが多かったので
ちょっと気になって。
なぜ怒ってはダメなんでしょう?
825名無しの心子知らず:2010/06/29(火) 20:52:09 ID:HRGdq6PH
ごめんなさい、なんか名前欄がおかしかったですね。
826名無しの心子知らず:2010/06/29(火) 21:04:17 ID:zGzUyliX
>>796なんだけどw
なんでも育児書によると、「0歳児は」怒られることで委縮して性格に悪影響を及ぼす。
ものの善悪などがわからない(当然か)から、怒っても無駄だし、長く記憶できないので
一度ダメと言われても覚えておけるわけではない(数時間くらいなら覚えていたとしても)、
みたいなことが書いてあったと思う。
叱る<愛情たっぷり笑顔、を優先させろ、そうすると物心ついたころには「叱られる」こと、
注意されることを受け入れられる。なぜなら心が愛で満たされているから。
…というような事を書いてあったと思う。
「ダメ」って言ってるお前が言うなですよねwすいませんw
827名無しの心子知らず:2010/06/29(火) 21:44:24 ID:FcjnamN8
4ヶ月、完母です。
4日ウンチが出ていません。のの字マッサージ、砂糖水、綿棒浣腸を試しましたがだめでした。
綿棒の先にウンチはつくものの出ません。
前に5日間出なかったので小児科で浣腸しました。
激しく泣き叫んでいたので、なるべく家で出してあげたいのですが・・
どうすればいいでしょうか?
小児科で受診した時は、4〜5日出なくてもそんなに心配しなくていい、一週間出なかったらまた来てとの事でした。
ちなみに、私は便秘ではありません。
赤ちゃんの体重も増えているので母乳不足でもないです。
828名無しの心子知らず:2010/06/29(火) 21:47:59 ID:xFsmtRHP
>>815さん
>>812です。中耳炎になることもあるんですね。
とりあえず病院行ってみよう。
私自身が今まで病院にかかった事がないので(歯医者と産婦人科位か)
行くタイミングがわかりませんでした、ありがとうございます。
829名無しの心子知らず:2010/06/29(火) 22:02:46 ID:thbPk/Q0
11ヶ月赤です。
4ヶ月の頃からずっと、洗顔後にベビーローション+ワセリンを塗ることを続けています。離乳食を始めてからは毎食後も顔拭きしてから塗っています。
最近気になってきたのですが、これはいつまでやるものなんでしょうか?やめ時がわかりません…。
ちなみに赤には湿疹などありません。
830名無しの心子知らず:2010/06/29(火) 22:07:11 ID:kOMOdV68
10ヶ月の母ですが、
一日に子供と一緒になって遊ぶ時間って何時間ぐらいですか?
自分はせいぜい1時間ぐらいしかないのですが
(ご飯あげたり、オムツかえたり、寝かしたりでかかわっていますが)
少ないような気がしてダメ親のようで心配です。
でも、どうやって遊んであげればいいのか分らないし
遊んでも疲れるし、飽きるしで、結局一人で遊んでいるところを
ただ見守っている時間が多くなっています。
散歩も子のためにしていますが
ベビーカーに乗っている時の子供は無表情でとてもつまらなそうなので
行く意味があるのか疑問で悩んでいます…
831名無しの心子知らず:2010/06/29(火) 22:12:15 ID:Nx1H/EAA
>>791
まだ理解できないことは踏まえたうえ、
おっしゃる短い言葉の後ろになぜそうなのかという説明をしているだけなんで、
言葉は覚えてくれていっているといいなあ。

抑揚というか、一発ドカーンとピリピリした空気を覚えさせるべきなのかしら?と思ったり、
0歳児の危険なんて全部親の管理不足なんでこの人に怒るのは筋違いと思ったり・・・

もちろん、他者のいる場所で迷惑を掛けそうになったら、
今の赤の段階では即私の手によって回避してしまいますが、
なぜダメかは毎回伝えていきますので、
今後、機敏に動き回るようになった際の迷惑行為には、そりゃ理解できていなくとも叱りますよ。
叱らない育児っていうのは考えていないどころか、私もモヤっとします。
せめて人様の前ではポーズでも怒っとけよみたいな。

けど「叱られるからやらない」という本質でない理屈を覚えられるのが怖いです。


>>813
煽りじゃなく本当にわからないんですが、
「諭せられない「だめ」」って例えばどんなのでしょうか?
ちょっと思いつかなくて・・・

832名無しの心子知らず:2010/06/29(火) 22:15:38 ID:dJaHvLXV
生後20日だけど赤ばっかり見てるせいか
嫁の顔や体がすげーデカく感じるw
産後で浮腫んでるからだと思ってたら
嫁もオレが異様にデカく感じるらしい
833名無しの心子知らず:2010/06/29(火) 22:23:25 ID:6xfkMCPG
>>813じゃないけど、駄目なものはとにかく理屈抜きで駄目って教えるのも大事ってのは見たことある。
何でも理由を話して切々と説明していくやり方はいいことだけど、それに固執してしまうと
集団の中に入った時にいわゆる「KY」になってしまうそうな。

世の中には都合の悪いことも沢山あるわけで、大なり小なり目をつぶらなきゃいけないことも増えてくるけど
その時に「なんで駄目なの?ねぇ、なんで?なんで?なんで?」と、理屈で説明しないと理解できなくなるというか…。
あぁ、駄目なものは駄目なんだな、と、理屈じゃなく理解するってのも必要なことらしいよ。
説明下手だけどわかるかな?
834名無しの心子知らず:2010/06/29(火) 22:55:34 ID:oEEZJ7u5
>>832
わかるわかるww
特に寝っころがってる旦那を見ると「うわ、でか!」って思うわ。
835名無しの心子知らず:2010/06/29(火) 23:19:12 ID:Nx1H/EAA
>>833
!!!
とてもわかりやすかったです。

自分がそのなんでなんで星人でした。
学生以降はKYにならぬよう、社会のグレーに合わせてそれを抑えることで、
ストレス過多で適応障害・・・

自分と同じようにならぬように気をつけて育児します。
836名無しの心子知らず:2010/06/29(火) 23:27:39 ID:0pvlGyI4
男の子だとうんこー!ちんこー!連呼したりね
誰にも迷惑かけてないから諭しようがないw
837名無しの心子知らず:2010/06/30(水) 00:09:58 ID:nK/jIOhk
>>826
821ですが ありがとうございます。
なんだかとっても生暖かい気持ちになる理由ですね…
育児にはいろんな考えがあるんですね。
838名無しの心子知らず:2010/06/30(水) 02:12:03 ID:2i1ZChtT
>>826より>>837のが生暖かい気持ちになるわw
いちいちめんどくせー
839名無しの心子知らず:2010/06/30(水) 03:06:46 ID:njVNDHAb
怒った事ある人はどんな事で怒ってるの?
今7ヶ月だけどまだ怒った事ない気がする
イライラはしょっちゅうだけど
840名無しの心子知らず:2010/06/30(水) 06:55:23 ID:vkCP20dy
7ヶ月で怒ることなんかないでしょ。
でも7ヶ月でイライラするようじゃ、今後の育児が心配ね。
841名無しの心子知らず:2010/06/30(水) 07:30:04 ID:28x1DWE0
前歯が生えそろった状態で思いっきり乳首を噛まれたときw
思わず手が出そうになったわ…
しかも悲鳴をあげる姿を見てニヤ〜と笑うんだな
842名無しの心子知らず:2010/06/30(水) 08:28:23 ID:XSHuFSoJ
>>839
わかるよ。
うちは6ヶ月だけど、自分が寝不足で赤が泣き止まない時なんかはやっぱりイライラしてしまうもん。
むしろ>>840みたいなことをいちいちレスする人、普段どんな育児しているのかと。
843名無しの心子知らず:2010/06/30(水) 08:41:46 ID:CxGP8jxO
●の話しです。

離乳食も始まり順調に食べてくれるんですが、
●の臭いが大人並みになってきました。


紙オムツ処理用のゴミ箱を使ってますが、近くを通る時に匂ってきます…

隣に消臭ポットを置いたり、中に重曹を振りかけたりしてるのですが臭いが気になります。

みなさん臭い対策などありましたら教えてください。
844名無しの心子知らず:2010/06/30(水) 08:50:51 ID:QxinH/BR
>>839
8ヶ月なりたてだけど、乳首を噛んだときと、
危ないところでつかまり立ち始めたとき。
散らかしたとか親都合で困るいたずら
では怒っていない。

環境は親が作るものだが
家全部危険なもの遠ざけるのは不可能だし。
どうしても危ないところだけ。
もちろん言葉だけでなくかけよってフォローもする。
「ダメ、危ない、痛い」
やめたら誉める。行きそうで行かなかったら誉める
(カヨ子ばあさんのnoーgo)

怒ることは最小限にどうしても危ないことだけ。
怒る以上に誉めたら小さい子でも言うこと聞くようになったよ。
少しずつだけど。

そんな訳で使い過ぎなきゃ「ダメ」って怒るのが
悪いとは自分は思わない。
どんな育て方を選択するかは親だけど。
845名無しの心子知らず:2010/06/30(水) 08:50:51 ID:OxGDCnG6
何か機嫌悪い、昼寝できない、耳に手をやる、
これはもしやと思って耳鼻科いったら中耳炎だったorz
鼻水は全く出てなかったので油断してしまったけど
奥に流れてしまう鼻水だった模様。
溜まった鼻水は黄色だった・・・。
2週間前に風邪引いて抗生物質飲んでたのに。

「これは一番中耳炎に効かない種類。
何でこんなの出すかな。風邪引いたら中耳炎と思ってなきゃ・・・」
と耳鼻科の先生に言われた・・。
ヤブ小児科医め〜〜〜。
846名無しの心子知らず:2010/06/30(水) 08:52:51 ID:OEd8igzo
>>833
自分もそういえば、親に「うるさい!ダメなものはダメ!」って叱られたなあ。
現在それなりに常識はあると思うので、その叱り方もありだと思う。
自分は言葉もそうだけど、声のトーンを変化つけるようにしてる。
普段は「だめよ」「やめてね」と教え諭すように、
本当に危険なときには「やめて!」と強くたしなめるみたいな。
叱ってばかりで子がそれに慣れてしまっても困るかなと思うので。

>>832
わかる。出産後、ダンナをかわいく感じなくなったよw
847名無しの心子知らず:2010/06/30(水) 09:31:00 ID:expOaZZV
>>839
うちは今9ヶ月だけど、怒るというか注意はするよ。
主に上の子関係だけど…。
上の子の後追って回って上の子のおもちゃ取ったり積み木崩したりするので
そういう時には「お兄ちゃんのおもちゃ取っちゃだめよ」と注意する。
まぁ、上の子に対するポーズって方が大きいけど。
当然、聞くわけないのでまたおもちゃ取られて上が泣くの繰り返しwww

上の子の時は、八ヶ月の時に抱っこしてたらいきなり腕噛まれて
あまりの痛さに咄嗟に「ゴラァ!!!!」と大声で怒ったことがあるw
すごいびっくりした顔して、あれ以来三歳になる今まで噛まれたことないから
駄目とわかったのかもしれない…。
848名無しの心子知らず:2010/06/30(水) 09:39:15 ID:NE0lzNnp
そういえば旦那をかわいいと思ってたかも!

産む前は「子供産んじゃったら子供の方が旦那より可愛いし若いし柔らかいし、旦那なんかしぼりかす」
と聞いても信じられなかったのに。
849名無しの心子知らず:2010/06/30(水) 09:41:09 ID:x/KkSvEa
6か月の赤です。

新生児の頃から綿棒で耳の穴のお掃除をすると綿棒が黄土色になります。
赤ちゃんは新陳代謝が激しいから汚れるのかな〜と思っていたのですが
上で中耳炎という言葉を見て心配になりました。

第一子なので比較対象がおらず…。
皆さんの赤ちゃんの耳の汚れはどうでしょうか?
850名無しの心子知らず:2010/06/30(水) 09:44:05 ID:H1SLQIcB
>>847
>上の子の後追って回って上の子のおもちゃ取ったり積み木崩したりするので
>そういう時には「お兄ちゃんのおもちゃ取っちゃだめよ」と注意する。
>まぁ、上の子に対するポーズって方が大きいけど。
わかり過ぎてワロタ
そこでケンカになって上が下叩いたりしたとき
上に「叩いちゃダメよ!」だけじゃ兄ちゃんぐれちゃうもんなぁ。
下の子も叱った上で「だけど叩いてはいけないよ」じゃないと。
851名無しの心子知らず:2010/06/30(水) 09:46:49 ID:H8JHGWN3
>843

うちは専用のゴミ箱ではなく、普通のゴミ箱ですが、チラシにくるんで
スーパーとかにあるちっちゃいビニール袋を買ってあるので、それに入れて
口を縛って捨てるとあまりにおわないような気がします。

専用のゴミ箱だとビニールにくるまれるんですよね?チラシにくるんでから
入れてみてはどうでしょうか?
852名無しの心子知らず:2010/06/30(水) 09:49:03 ID:H1SLQIcB
新聞紙派もいた気がする
853名無しの心子知らず:2010/06/30(水) 09:51:37 ID:jWZ74v1z
>>817
今9ヶ月赤餅だけど、今でもイライラしますよ。
後追い始まったりすると、監視社会かよwってくらい
追われるしww 

でも、信じられないくらい感情表現も豊かになってきて
一緒にいて楽しいと思えるようになったよ。

睡眠不足は全てのイライラのもとだから
母に頼れるなら頼って寝させてもらってね。お互いがんばろう。
854名無しの心子知らず:2010/06/30(水) 09:56:45 ID:OYUkx07U
0歳児を持つディズニー大好きな親に質問です
赤ちゃんを連れてディズニーデビューさせたいですか?
855名無しの心子知らず:2010/06/30(水) 10:27:48 ID:Jrj1YT8I
>>854
アンケートスレへどうぞ。
リンクは貼らない。
856名無しの心子知らず:2010/06/30(水) 10:35:14 ID:gl/BKVlr
3ヶ月の赤ですが3ヶ月になるかならないかぐらいからものすごく怒るようになりました。
ブリッジみたいに腰を持ち上げてのけぞり、真っ赤になります。
腹が減った、眠い、ベッドに置くんじゃねー!ぎゃーっ!という感じです。
今までのただ泣くだけより泣き声も数倍パワーアップしてます。
同じ月例の子でこんなに怒るのを見たことがないんですが、どこかおかしいのかと心配です。同じような方いらっしゃいますか?
857名無しの心子知らず:2010/06/30(水) 11:08:41 ID:eLCiFh69
>>843
うちの場合、固形っぽい時はトイレに●を流してから、オムツをビニールに
入れて縛って捨ててる。
固形じゃなくてトイレに流せない時は諦める。
それでもやっぱり少しは臭うけど、トイレに流すようにしてから前よりはよく
なったような気がするよ。

湿度が高くてジメジメすると余計臭うよね、梅雨辛いっすー。
858名無しの心子知らず:2010/06/30(水) 11:11:31 ID:iVjCKDXb
>>843
「おむつについた●はトイレに流すように」って
手持ちのおむつのパッケージには書いてないかい?
859名無しの心子知らず:2010/06/30(水) 11:30:14 ID:tysomrtZ
>>856
うちはその頃、別件で小児科に連れて行った時に
「この子はちゃんと怒る?」
と聞かれたよ。
なんでも、怒りを表現するというのは
発達の上でとても重要なんだって。
だから、何もおかしいことはないよ。
怒れるくらい成長したんだね。
よく怒る子は、その分よく笑うようになるよ。
情緒豊かなお子さんなだけ。
860名無しの心子知らず:2010/06/30(水) 11:34:24 ID:5DBut657
うちの7ヶ月の男児、うつ伏せもあまり好きなく、
頑なにハイハイを拒んでいます。

基本、楽したいタイプで、楽して遊べる事に重点を置いていて
「大人」という乗り物で楽しく移動する以外で、
やむを得ずひとりで移動しなければならない状態だと
ゴロゴロと高速で転がってやってきます。
ベビージムでは、横になっているのが嫌で
枠につかまって立ち上がりたいと怒ります。
(一人で遊んでいるのも嫌なせいで、ごねているのもあります)

ハイハイを嫌っているのか、非道い事やらされているなぁと思っているのかは
定かではないですが、児童館などでハイハイしている子を見ると
大変嫌な顔をして恐がり、走って歩いている大きな子を見て羨ましいのか
キャーキャーと笑ってはしゃぎます。

さきほどめずらしくうつ伏せになり、引出しを開けていて
怒らないで見ていたら、中に入っていた彼の竹馬の友を救出しようと
頑張っていました ttp://q.pic.to/13o14i
このあと両手で中の人形を出そうとしたので、背筋はボチボチ強くなって
きているのかなぁ…とも思うのですが、いかんせんハイハイ姿勢を
拒絶し、うつ伏せにしただけで「こんなにつらいのにひどいこと
しないでよーあんまりだ」という悲しい顔で涙の訴えになり
練習できず困っています。

コロコロ回転移動を飽きさせて、立ち上がる事はまずあきらめさせて
ハイハイをさせるのはとても難しいです。
でも、何度もうつぶせに戻して泣かせながら手を引いた方が
よいのでしょうか?
861名無しの心子知らず:2010/06/30(水) 11:37:02 ID:xKWZVdkk
間違ってブログをうpしたのかと思っちゃった・・・
862名無しの心子知らず:2010/06/30(水) 11:55:21 ID:xHKMD5IK
ハイハイは別にしなくてもいいんじゃない?
住居のスペースに問題があって「できない」のなら問題あるけど、「したくない」
みたいだから。
そういう子もいるみたい。
「ハイハイしない」で検索はしてみた?
863名無しの心子知らず:2010/06/30(水) 12:16:29 ID:gl/BKVlr
>>859さんありがとうございます。
よく笑ったりお話もしてるんですが、怒り方が半端無いので心配してました。
どうしちゃったのかというぐらいの怒りっぷりですが、どっしり構えて向き合えそうです。
864名無しの心子知らず:2010/06/30(水) 12:23:10 ID:h56g7Ueq
>>856
明日で4ヶ月になる娘もよく怒るよ。近所でも有名な怒り赤子。
2ヶ月入ったあたりから怒ってて、ブリッジしてるうちに3ヶ月になった日に寝返り成功したよ。
寝返りできたり喃語が増えるにつれて、怒る以外の表現も出てきた。
最近はきんさんぎんさんみたいな顔で喋ってる時間の方が長いかな。
寝ぐずりは相変わらずの大爆発だけど。
865860:2010/06/30(水) 12:30:36 ID:5DBut657
>>861
要点のまとまらない長文になっていましたね
読みづらくてごめんなさい。

>>862
「ハイハイしない」でも検索していたのですが
周囲のママさんから「ハイハイしないで立ちたがる子は、立って歩くように
なってもよく転びやすく、転ぶ時に前に手をつけない子になると
育児教室で言われている」と言われ、悩んでいました。
少し気が楽になりました。ありがとうございました
866名無しの心子知らず:2010/06/30(水) 12:42:34 ID:0m0WMYUH
>>865
うちの11ヶ月はハイハイしないで掴まり立ちしたよ
お座りもちゃんとできなかった
今はハイハイも得意だしお座りしても後ろに倒れることも殆どなくなったよ
こないだ一人で3歩歩けるようになりました
転ぶ時もちゃんと手で体を支えるよ
867名無しの心子知らず:2010/06/30(水) 12:43:44 ID:xHKMD5IK
えーーー
万が一、>立って歩くようになってもよく転びやすく、転ぶ時に前に手をつけない
ということになったとしても、何日間かで学習すると思うよ?
ハイハイして腕が丈夫になってると「転んでも手を付き『やすい』」とか、
そういうのってあるのかもしれない(というか、あるのか??信憑性が???)けど、
「やすい」だけで、「しない」わけじゃないと思うよ。
それに、10ヶ月健診でパラシュート反応を診ると思うし、それで何か「言われてから」
心配したらいいと思う。

ママさん、姑等、素人の心配させるような言葉は気にしなくてもいいと思う。
母のカンを大事にするんだ!子が機嫌よく、楽しくしてればいいよ。
発達段階で「練習『させる』」必要は、私自身はあまりないと思ってる。
広くて、つかまることができたりおもちゃがあったりするスペースの提供、
かまって笑ってあげること、は必要だと思ってるけど。
868名無しの心子知らず:2010/06/30(水) 12:45:05 ID:Xr+c/Xf+
自分もブログかと思った。
ほほえましい瞬間をとらえた写真だからかな。
869名無しの心子知らず:2010/06/30(水) 12:49:45 ID:H1SLQIcB
>「ハイハイしないで立ちたがる子は、立って歩くように
>なってもよく転びやすく、転ぶ時に前に手をつけない子になると
>育児教室で言われている」
確かに、よく言われる。同じ自治体だったりしてw
870名無しの心子知らず:2010/06/30(水) 12:52:08 ID:xHKMD5IK
ほんとだwかわいい!
ハイハイの姿勢はできてるじゃんw
しかも嫌なことなのに、トモダチを救おうとするために…うっ
いい子じゃない!なーんにも心配することないさ。
871名無しの心子知らず:2010/06/30(水) 12:59:52 ID:28x1DWE0
>>849
臭ってたり耳だれが出ていたり赤本人が耳を気にしている様子が
無ければただの耳垢だと思うけれど。
ただ、うちのは鼻水が原因で滲出性?中耳炎になったけれど、これは
鼓膜の向こう側に鼻水が溜まるものだから、耳だれもなかったし、
もちろん綿棒も普段通りの汚れだった。受診しなければ
気がつかなかったかも…。
6ヶ月なら耳掃除に耳鼻科に行ってみても良いかもね。でっかいブツ
が収穫できますよww
872名無しの心子知らず:2010/06/30(水) 13:02:49 ID:6617Kd7f
>>860
お母さんの心配はよくわかるよ、うちの上の子が同じ感じだったから。
うちなんて、座らせたらずっと座って遊んでるような子で、うつぶせになっちゃったら泣いて助けを呼ぶ、
寝返りもしない、移動できない子でした。
心配してたけど、9ヶ月のある日、座った体制からまえのめりになって、上手にハイハイしだしてびっくりした。
もちろん、うつぶせ嫌いだからずりばいはしないで、いきなり高ばいの体制からハイハイに。
こんな子もいるので、練習なんてすることないよ。本人がやりたくなったらやるから大丈夫w


つか、写真で思ったんだけどユニクロだよね?タグは切らないの?w
873名無しの心子知らず:2010/06/30(水) 13:04:23 ID:H1SLQIcB
ウチもタグ切ってねえwww <ユニクロ
874856:2010/06/30(水) 14:12:53 ID:gl/BKVlr
そういえばブリッジ前に寝返りの練習みたいなことをしてました。最近は練習の前に怒ってケツアゲしてます。
この子の仕様なんですね、きっと。行水したらまたブリッジしてました。気が楽になったので、怒ってる〜。と笑いながら着替えさせていたら手がつけられなくなりました。
反省。
875名無しの心子知らず:2010/06/30(水) 14:30:06 ID:0m0WMYUH
>>874
ブリッジは寝返りする前兆というのは2ちゃんではよく言われる
多分寝返り(寝返り返りも)できるようになったら怒ることも少なくなるんじゃないかな
876860:2010/06/30(水) 14:32:31 ID:5DBut657
沢山返答ありがとうございます!心細かったのでとてもうれしいです。

>>866
そうですか!つかまり立ちから歩けましたか!
うちの人も、スックと立って歩く事が出来る日がくるかも
しれないという淡い期待を抱きつつ見守りたいとおもいます。

>>867
パラシュート反応の事だったのですね。先輩ママに「私もハイハイしないで
歩行器から歩き始めたので、今も転ぶ時に手をつけず顔からつっこむのよ」と
説明されてたので、大人になってから問題が!?とビビっていました。
部屋の間取り的に余裕が無いのですが、這ってみたくなる雰囲気作りに
がんばってみます(転がってやって来るとおもうのですがw)

>>868
ブログを開設すると、こうやって色んな言葉をもらえて
こんな風に安心できるんでしょうね。いつか出来たらいいなぁ。

>>869
そうかもしれないですねw
自治体の保健師さんや児童館の係の兄さんにも、同じ様な事を言われました。
そういう指導が普通なのでしょうか。
877860:2010/06/30(水) 14:35:43 ID:RxTkQL4Y
>>870
和んでいただけましたかw
また後で引きだしにしまって、再度必死に筋トレさせいと思います。

>>872
そういう進歩の形もあるのですね!無理に逆餅屋に徹しないで
いろんな姿勢で楽しませてみようと思います。
ちなみに、おっしゃる通りユニクロです。エアコンの無い息苦しい家なので
ユニクロ万歳です。

>>873
持っている服は、なんとなく全部タグ付きのままです。
サイズが書いてあるから、というのもありますが
いつの日にかあの“Name”と書かれた部分に名前を書く日がくるかも…とw
878名無しの心子知らず:2010/06/30(水) 15:20:26 ID:0jdGXcqI
もう「コメント欄かと思った」なんて言わないよ絶対〜
879名無しの心子知らず:2010/06/30(水) 15:33:08 ID:UW0XyT78
ユニクロのタグって一応ネームタグも兼ねてるんだよね?
だから私も切らないでそのまま使ってるんだけど
おばちゃん小児科医に不思議がられたw
880名無しの心子知らず:2010/06/30(水) 16:17:55 ID:JwZB/4Ha
下痢していて病院行ったらミルクを薄めにあげてって言われたんだけど、具体的に教えてくれなくて…わかりません。
今ミルク9杯で180あげています。
わかるかた教えてください〜!
881名無しの心子知らず:2010/06/30(水) 16:56:04 ID:/ODYj4ah
もうすぐ5カ月です
最近自分の髪の毛を抜き、食べるようになってました
気付いた時は手を拭いてますが、常に監視出来ずに困ってます
オムツを換える時におしりからニョロっと出てたり、うんちと混ざって出て来ます
これと関係するかはわかりませんが、1日2,3回出てたうんちがここ3日出てません
どう対処すればいいのかわかりません
髪の毛を食べてしまうのはどこか悪いのでしょうか?
882名無しの心子知らず:2010/06/30(水) 17:20:51 ID:28x1DWE0
>>881
便秘とは関係無い。むしゃむしゃと大量に食べているのでもなければ。
髪を食べるのは仕様というかマイブームなんでしょう。
気がついたときに止めるか、暑いから短く切るか。深刻に思わなくてもおk。
便秘も3日ならよくあることだけど>>676参照
883名無しの心子知らず:2010/06/30(水) 17:23:44 ID:tysomrtZ
>>881
あぁ、うちの子もよく髪が●からこんにちはしたよ。
懐かしいなぁ。
けっこう多くのお母さんが体験しているのでは。
いつの間にかやらなくなると思うよ。
●が出ないのは関係ないと思うよ。
腸環境が変わったとか、
暑いせいで水分がちょっと不足しているとか
そんなことじゃないかな。
試しに、母乳だったら授乳回数を増やすとか
ミルクだったらちょっと多目にあげてみるとか。
赤さんが機嫌良くしていれば
そのペースで●が出ても特に問題はないよ。
884名無しの心子知らず:2010/06/30(水) 20:26:24 ID:S3VQi/Ud
明後日で3ヶ月です。
お友達から3ヶ月から飲める乳幼児用イオン飲料(紙パック)をもらいました。
125ml入ってるものですが、これは哺乳瓶で飲ませればいいんですか?
885名無しの心子知らず:2010/06/30(水) 20:53:43 ID:0whf7DAz
>>884
賞味期限長いなら、病気の時のためにとっときな。
普段は、6カ月ごろまでは母乳ミルクだけのほうがいいから。
886名無しの心子知らず:2010/06/30(水) 21:04:18 ID:aVXE9Mat
>>880
参考までに。 
1/3の濃度 → 1/2 → いつも通り 

注意点
@ミルク濃度が薄いので、いつもより空腹になるのが早いです。
 だからといって欲しがるままに与えてはいけません(いつも通りの時間間隔であげる)
A一度ミルクをあげて下痢の増悪が無いからってミルク濃度を上げてはいけません
 せめて半日〜1日ぐらいは様子をみてから濃度を上げてください
887名無しの心子知らず:2010/06/30(水) 21:45:43 ID:QxinH/BR
>>883
うちは紙だw
以後きをつけている
888名無しの心子知らず:2010/06/30(水) 21:52:25 ID:EGx4VZAi
>>860
後ろ姿だけでもかわいいねー
和む
889名無しの心子知らず:2010/06/30(水) 21:59:18 ID:U2unq7Mk
便乗させてください。
家の子は体重が少なくて食が細く、ミルクも医者が言った量の半分も飲めません。
>>880の逆でミルクを濃くしてあげても平気でしょうか?
890名無しの心子知らず:2010/06/30(水) 22:24:03 ID:PxvbSvLk
>>889
胃に負担掛かるから、やらない方がいい。
891名無しの心子知らず:2010/06/30(水) 22:27:41 ID:U2unq7Mk
>>890
濃いのはだめなんですね、やっちゃうところでした。
レスありがとうございました。
892名無しの心子知らず:2010/06/30(水) 22:37:55 ID:JwZB/4Ha
>>886
ありがと。
そんなに薄めでいぃんですね。

試してみます。
893名無しの心子知らず:2010/06/30(水) 22:58:46 ID:PxvbSvLk
>>891
うちも低体重&小食で吐く子だったので、
毎日気が気じゃありませんでした。
でも今は平均より少なめですがそれなりに飲み、
見た目も少しふっくらしてきました。
その子なりのスピードがあると思うので
気長に付き合ってあげてみてください。
894名無しの心子知らず:2010/06/30(水) 23:44:02 ID:m9u5YcDV
>>879
ネームタグになってるからうちも切ってない
名前は書いてないけどw
895名無しの心子知らず:2010/07/01(木) 00:21:40 ID:hnDQwBIb
>>746-830
同じようなこと思ってたから安心した。
育児書には「赤ちゃんが起きてる場合はなるべく一緒に遊んであげて」
ってあるけど、話しも通じないO歳児と何を一日中遊べばいいのかわからんし、
「八か月にもなったら外遊びを増やして。すると運動量も増えて良く眠るようになる」
「散歩は午前と午後に一回ずつ」っていうけど
歩くこともできないのに公園で外遊びってなにをどうやって?って感じだし
家で遊んでるほうが余程自由に動けてイキイキしてるし。児童館とか行っても
よその子がいたりで気使ってやりたいようにやらせられないし。
もう育児書なんかあまり気にしないようになった。
896名無しの心子知らず:2010/07/01(木) 01:21:46 ID:0Q6Ynioh
>>895
育児書なんて1回しか読んでないなー
このスレが育児書になってるw
897名無しの心子知らず:2010/07/01(木) 09:08:28 ID:49MLVfq6
赤7ヶ月
おむつ換えに寝返りで脱走するようになってしまいました
無理に押さえ付けるとよけい暴れる&泣かれる
辺りが●まみれでカーチャンも涙目
上手にできた時は誉めたり、おもちゃで注意を引き付けたり、
歌を歌ったりしたけど効果なし
他にいい方法はないでしょうか?orz
898名無しの心子知らず:2010/07/01(木) 09:57:04 ID:akgPu5a0
>>897
パンツ型に変えて、お風呂でオムツ換え…かな
899名無しの心子知らず:2010/07/01(木) 09:59:25 ID:HUTsFfCw
お風呂で洗う。
900名無しの心子知らず:2010/07/01(木) 10:00:38 ID:vezhJ7Yr
>897
固めでガサガサ音がうるさいビニール袋を渡して気をひいてました。
オムツ換え終わって取り上げる時に泣かれるるけどね・・・。
901名無しの心子知らず:2010/07/01(木) 10:11:10 ID:7+z6UQ0h
もうやってたらごめんだが、授乳クッションに挟んで交換してる。
902名無しの心子知らず:2010/07/01(木) 10:11:44 ID:4hOof7px
>>895-896
自分は初産だった+何事もマニュアル通りにならないと不安、という性格が災いして、
育児書とか育児雑誌とかに書かれてあることを鵜呑みにしてたら、逆にすごいストレスになった。
・「できるだけ母乳で育てよう」→母乳うまく出せなくて混合
・「赤ちゃんは4ヶ月頃から夜まとまって寝ます」→4ヶ月頃から細切れ睡眠(つかまり立ちするようになってからは多少解消)
・「夕方4時以降は寝かさないように」→午後寝がうまくいかず、夕方5時頃に眠くてグズグズになる
・「親子で積極的にふれあい遊びを」→気が向かないときは脱走して1人で遊んでる
・「離乳食は時間を決めて与えましょう」→1回食も2回食も昼寝の関係とかで1時間以上前後することも
こういう感じだったので全然育児書通りにならないよウワァァァァンって、全然育児楽しめなかった。

で、周りを見ると育児書とかあまり見てないのかな、というママンが結構多い。
7ヶ月頃から時々離乳食を3回にしている人とか、やっぱり7ヶ月くらいで「近所のおばちゃんに聞いた」とかで
薄めた味噌汁とかあげてる人とか。
正直大丈夫なの?と思うけど、その子は今のところ普通に元気に成長してるから、
ウザがられるのも嫌だし、特に何も指摘はしてない。
(そのせいで明らかに様子がおかしいというのであれば言ってあげたほうが良さそうだけど)
で、そういう母子のほうがイキイキしてて、忙しくても育児楽しんでるなぁというオーラが出てるのも事実。
なんか「育児書通りに育児できない」ことで悩んでたのが心底バカらしくなった。

だから最近は眠そうにしてたら夕方でもちょこっと寝かしたりしてる。
でも夜8時頃の就寝時刻は変わらないので、今のところそれでもいいのかなという感じ。
1人遊びしたい時間は基本的に邪魔しないし、テレビも一緒に見たり。(だらだらテレビつけとくのはやめるようにしたけど)
離乳食も時間がずれても食べない訳ではない。
育児書全然見ないのも不安だけど、必要な情報はネットとかこのスレwにもあるし、
あまり振り回されないで、まずは自分の子をよく観察するのが一番かなと今更ながらに思った。
そんなうちはもうすぐ9ヶ月。そんなにカチカチしないでもっと赤ちゃん時代を楽しんでおけばよかったと後悔してる。
903名無しの心子知らず:2010/07/01(木) 10:51:37 ID:49MLVfq6
>>898-901
お返事ありがとうございます
次のおむつ換えの時には、授乳クッションに挟んでビニール袋を試してみます
●の時はまんどくさがらずに座浴します
904名無しの心子知らず:2010/07/01(木) 11:24:22 ID:CEokIJeF
独身のときに、マッサージ椅子のモミモミが腰部分をもんでる時にやたらウンチ行きたくなって
多分、モミモミされていたのが場所的に大腸の後ろや横部分だったためだろうけど、3回位
たて続けにトイレ行ったことがあった。

今、3ヶ月赤がちょこちょこ便秘するようになって、このことを思い出し
赤の左わき腹をモミモミマッサージしたらわりと出るようになった。
ほんとは毎食、根菜類とかこんにゃく食べたら良いんだろうけどね。
なかなか献立に盛り込めない日が多くて・・
でも根菜類&こんにゃくがやっぱり一番効くけどね。

便秘赤もちの方、腰モミモミおためしあれ
905名無しの心子知らず:2010/07/01(木) 11:28:21 ID:akgPu5a0
>>903
座浴というか、シャワーで流したらいいよ
906名無しの心子知らず:2010/07/01(木) 11:35:55 ID:HUTsFfCw
つかまり立ちが安定したらシャワーも格段に楽になるよ〜
がんがれ
907名無しの心子知らず:2010/07/01(木) 11:57:19 ID:lonVsFHQ
五ヵ月半の赤です。
初歩的な質問で申し訳ありませんが、お座りについて教えて下さい。

もうすぐ六〜七ヶ月健診なのですが、チェック項目のひとつである
「おすわりをしますか(支えなくてもすわれるようになる)」というのは
以下の状態でも出来ると判断してよいのでしょうか?
・お座りをさせると前傾姿勢で前に手を付きながら頭を持ち上げ前を向いていられる
・上記の姿勢を保持できるのは最長で20秒程度
・数十秒で頭が床につくほど崩れてしまう(崩れたらすぐにお座りはやめさせます)
908名無しの心子知らず:2010/07/01(木) 12:55:11 ID:15s0prrk
>>903
もう〆ちゃったかもだけど
3年位前、上の子が0歳児の頃確かこのスレだったかで
暴れる子のおむつ替えの方法として
親の両足で、仰向けにした子の両方の脇の下のあたりを
押さえて動きを封じこめるって技を見た気がする
909名無しの心子知らず:2010/07/01(木) 12:57:27 ID:2Un1Q8gP
授乳クッションにはさんで自分の腰の上に乗せるのも楽。
3.4本目の腕。
910名無しの心子知らず:2010/07/01(木) 13:52:47 ID:0Q6Ynioh
>>907
健診でお座りができるってどういう状態のことを言うんですか?って聞いたら、
「前傾姿勢から自分で頭をもちあげて、前を向けるか」だそうです。
911名無しの心子知らず:2010/07/01(木) 16:04:19 ID:WsKX7SvY
6ヶ月、湿疹が出やすい子で外出が憂鬱なのですが
子の発達のためには毎日散歩に出たほうがいいですか?

ベビーカー用日よけ買ったらバカでかいわ取り付け大変だわ
ただでさえ乗せ降ろしに時間がかかるベビーカーが
さらに面倒になってしまった。トホホ。
抱っこ紐で出かけたいよー!夏はよ終われ!
912名無しの心子知らず:2010/07/01(木) 16:45:43 ID:88Hw5FS8
8ヶ月赤。
まだまだ寝返りをしません。
腰は捻りますが、肩を浮かせようとすると突っぱねます。

気長に待とう・・・とは思いますが、やっぱり心配なのが親心。
お子さんの寝返りが遅かった方、練習とかはさせていますか?
また、マスターしてから立っちまでのプロセスも知りたいです。
913名無しの心子知らず:2010/07/01(木) 17:06:33 ID:vd8+3IVm
>>911
湿疹と外出の関係は? 紫外線アレルギーとか?
一般的には散歩には行った方がいいけど。
簡易型の日よけもあるし、もう少ししたらバギーに買い換える手もある。

>>912
立つまでは、寝返りよりも
お座り→机の上の物に興味を持つ→手を伸ばす→身体も伸ばす→立つ
だった
914名無しの心子知らず:2010/07/01(木) 17:13:04 ID:mkhhTuqO
>>812
以前にも書いたけど、布団の上に両手を伸ばして寝転ばせ、「ゴロゴロゴロ〜♪」
と楽しげにいいつつ横に転がしていた。
練習というより遊びの一環として。端に行ったらまた反対回りw
自分がまわって見せるのもやった。自分の体のためにもいいw

でも心配しなくて大丈夫。まあ、わかってると思うけど。
うちは寝返り、ハイハイ、お座り、たっち、伝い歩きを1、2週間の間でやったよ。
8ヶ月ころだったな。
915911:2010/07/01(木) 17:45:53 ID:WsKX7SvY
>>913
ありがとうございます。夏でもそんなもんなんですかね。
かかりつけにアトピーの疑いありと言われていて、
全身の汗疹らしきものがもう二ヶ月治ってないのです。
かかりつけに聞けばいいのですが再診はまだ先なので…
916907:2010/07/01(木) 18:06:08 ID:lonVsFHQ
>>910
ありがとうございます。
ではうちの子は出来るようになったということのようですね。
917名無しの心子知らず:2010/07/01(木) 18:35:49 ID:6SKWMx6Y
1ヶ月半の女児です。
先日、うつ伏せにした際、足と首を踏ん張りながら、自ら仰向けに戻りました。
こんな事って有るんですか?
産まれた時から首が強く、自分で首を持ち上げたり(縦抱き)、
向きを変えたりはしていましたが、いくらなんでも寝返り?はあり得ないですよね・・・
918名無しの心子知らず:2010/07/01(木) 18:38:36 ID:HUTsFfCw
あるある。
ウチの娘もそんな感じだったと思うよ。
1カ月くらいになったらよく自ら横向いて寝てたしw
首完全に座らないと見てる方がハラハラするよ。
919名無しの心子知らず:2010/07/01(木) 19:18:12 ID:6SKWMx6Y
>>918良かった・・・あり得る事なんですね。
周りの話と違い過ぎて不安になっちゃいましたorz
920名無しの心子知らず:2010/07/01(木) 19:31:26 ID:6RHqgRMh
>>912
寝返りの練習、>>914さんのをオヌヌメします。
なぜなら、寝返り返りができずで以前相談した時に、>>914のアドバイスを頂きまして。
たぶん同じ方だと思うんですが。3日間試したら、寝返り返り出来るようになりました!
楽しく遊びながら…が良かったっぽいです。
921名無しの心子知らず:2010/07/01(木) 20:08:28 ID:6Ucuk9xF
質問お願いします。
11ヶ月の娘ですが、寝起きや疲れたとき、一点を見つめて動かなくなるときがあります。
呼びかけても反応がありません。
数秒で元に戻るのですが、なんだか心配で…
仕様でしょうか?
ちなみに、瞳孔が開いてるなどはなく、ひたすら一点を見ているといった感じです。
922名無しの心子知らず:2010/07/01(木) 20:36:09 ID:cxL8Up2b
五ヶ月の息子が、最近横抱きを嫌がります。
昼寝の際、眠いと泣く→横抱きにしてトントン→ギャン泣き→縦抱きにすると泣き止むけど寝ない
→眠いと泣くのエンドレス状態です。

夜はお風呂の後のおっぱいでことんと寝てくれるのですが、日中が困りものです。
横抱きを嫌がるのはデフォですか?
923名無しの心子知らず:2010/07/01(木) 20:36:42 ID:RnnU7yp5
その・・・見えてるんだよ・・・本来見えないものが・・
924名無しの心子知らず:2010/07/01(木) 20:44:13 ID:kosN5x4g
ギャァァァァ 怖い〜
ウチも電池切れたみたいになる時があるよ…
925名無しの心子知らず:2010/07/01(木) 21:11:06 ID:UwM3Pzip
うちも昨日なった。
目を開けたまま寝たのかと思ってまぶた閉じようと
したら動いたw
926名無しの心子知らず:2010/07/01(木) 23:03:12 ID:F+ksUFoK
なんか考えてるんじゃないの?
自分の話だけど、真剣に考え事してると一点を見つめて動かなくなってることがあるらしい。
そういうことにしておこうよ、怖いから。
927名無しの心子知らず:2010/07/01(木) 23:11:37 ID:0Q6Ynioh
赤ちゃんだってボーーーッとしたい時あるんだよ。
疲れたーとかさ。
928名無しの心子知らず:2010/07/01(木) 23:32:42 ID:6Ucuk9xF
皆さんありがとうございます。
特に問題はなさそうですね。
考えごとをしてるんだと思ってそっとしておくことにします。
赤ん坊は赤ん坊で いろいろ思うところはあるんでしょうね…
929名無しの心子知らず:2010/07/02(金) 01:11:51 ID:GENP0Arx
母乳パッドつけたまんまブラ洗濯しちゃった…
左右ともにorQ

とりあえず洗濯ネットいれてたから
被害はブラのみで済んでよかった

みなさんもお気をつけて。
930名無しの心子知らず:2010/07/02(金) 01:45:55 ID:78Z4wT7p
2ヶ月。
訳あって明日、東京から北陸某県に帰省しなくてはならなくなった。
まだ近所にしか出かけたことなくて、どうなるのかドキドキしてます。
車で帰りますが、これくらいの月齢の赤ちゃんを連れて
車で五時間くらい移動した方いますか?
ちなみにチャイルドシートあるものの、まだ乗せたことないです。
旦那の仕事の都合で、夜9時頃出発します。
何かアドバイスなどあったらお願いします。
931名無しの心子知らず:2010/07/02(金) 02:04:01 ID:jS5zOwQC
>>922
うちの7ヶ月も横抱き嫌がる事あるよー
でも縦抱きで根気強くゆらゆらしてると寝る
あとはうとうとしてきたら横抱きにしたり
なんで嫌がるんだろうね
眠いけど寝たくないみたいな感じ?
932名無しの心子知らず:2010/07/02(金) 02:18:45 ID:jS5zOwQC
>>930
同じ経験はないけど、夜出発なら眠っていてくれるといいね
でも初めてのチャイルドシートで5時間はかわいそうだー
こまめに休憩とって抱っこしてあげてね
車内でぐずった時のガラガラやカサカサするビニール袋とか
気休めにヒーリングミュージックなんてあるといいんじゃない?
あでも運転手と思われる仕事帰りの旦那さんが居眠りしたら大変だ
933名無しの心子知らず:2010/07/02(金) 08:42:38 ID:QSJOH499
>>930
家の子なんか車に乗せると振動がいいのかぐっすり寝てくれるよ〜
サービスエリアに毎回止まる覚悟でいけば平気でしょう。
泣かれると車内の音楽をかき消すぐらいうるさいけど。

家は一か月半だけど、チャイルドシート新生児から使えるはずなのに
まだまだでっかいね。
首とか角度がちょっと苦しそうなんだよね。
本人はスヤスヤ寝てるけど。
934名無しの心子知らず:2010/07/02(金) 09:38:43 ID:kMlp5f8b
>>929
あるあるw
私ははがれたやつがくっついてるのに気づかず洗濯して、パジャマを一着捨てたよ。
乾かしたりすれば取れたんだろうけど当時産後2ヶ月で気力わかず。
もろもろになった高分子ポリマーはかなりの破壊力でした…。
935名無しの心子知らず:2010/07/02(金) 10:04:09 ID:mEuncETO
1ヶ月ちょいの赤持ち
1ヶ月検診では、日に50gの増えと言われてました。

泣いたらおっぱい、を実践してたんですが体重の増え方も良いので
飲ませた直後にぐずって泣く、とかの場合は時間を空けた方がいいか質問して、
あけられそうならあけてください、と言われ、
どうしてもぐずった時は一時間くらいで吸わせることもありますが
なるべく2、3時間間隔で授乳してます。

ところが、1ヶ月検診から10日で体重が+600g、1日60gの増えになってました。
時間を空けたから、吸収できるときにより吸収する!みたいな事になったのかな〜?とか悩んでます。
でっかくなるのは良いんですが、相当デブってきて結構腕がキツイので
ちょっと体重増加のペースがゆっくりになって欲しいんです・・
936名無しの心子知らず:2010/07/02(金) 10:20:27 ID:RbcAO9wG
>>935
生後1ヶ月で2〜3時間間隔の授乳なら、母乳なら与え過ぎではないよね。
(うちは生後5ヶ月まで2時間もたなかった)
赤さんが欲しがっているのならあげるべきじゃないかなあ。。。
腕キツいよね。私も腱鞘炎になったよ。
でもそれは誰しもが通る道だとおもうんだよね。

スリングとか抱っこひも、ベビーラックやバウンサーなど使えるものはフル活用してがんばって!
そのうち体重の増えは穏やかになるから大丈夫だよ!
937名無しの心子知らず:2010/07/02(金) 10:27:17 ID:qybFsgzg
>>930
うちも実家まで6時間の距離。
里帰りから帰るとき、初めてのチャイルドシートだったし、大丈夫か不安だったけど
休憩を頻繁にいれて抱っこして外の空気吸わせてたら、車内ではほとんど寝ていたよ。
自分のときは冬だったんだけど、この時期だとチャイルドシートかなり暑くなるだろうから着替えは多めに持っていくといいよ。
938912:2010/07/02(金) 10:47:57 ID:mBtkmABD
>>914>>920
ありがとうございます。
楽しみながらやってまたいと思いますが。
939名無しの心子知らず:2010/07/02(金) 10:55:25 ID:G/elS2b+
>>931
レスありがとうございます。
つい最近までは横抱きで寝てて一日三回くらい昼寝してたんですが、嫌がるようになってから回数が減って、
3時間くらいずっとぐずぐずすることも多くなりました。
さっきも、横にしても縦にしても置いてもダメで、この世の終わりのような泣き声が30分近く。
滅入ってしまって。
結局パイで寝かしつけてしまったんですがあんまり良くないですよね・・・。

940名無しの心子知らず:2010/07/02(金) 11:51:12 ID:bDn4VrZm
皆頑張れ!
赤ちゃんは意外と強い。
もちろん、「意外と」だから粗雑に扱ったり乱暴してはいけないけれど。
自分がしんどい時は赤ちゃんもしんどい。
でも赤ちゃんも、全くのストレスフリーでは社会性が育たない(かもしれない)。
普段快適にしてあげることを心がけていれば、時々は大人と同じようなこと?を
赤ちゃんにお願いしてもいいと思うよ。
上手く言えないんだけど。
941名無しの心子知らず:2010/07/02(金) 12:34:14 ID:5o2jQNCK
>>934
高分子ポリマー、塩入れて洗濯すれば溶けてなくなるよ。
おむつを洗濯することが今後あるかもしれないので覚えておくと役に立つかも。
942名無しの心子知らず:2010/07/02(金) 12:34:55 ID:kJhZCP+A
>>930
質問の答えじゃないけど、東京から北陸まで5時間で行ける?
うち、栃木に住んでて夫実家が石川県小松市。
ルート検索では7時間半の距離だけど、
夜間走行だと10時間以上かかる。
むしろ昼間の方が(道が混んでなければ)早く走れる。

夜間の高速って走り慣れてないと、相当こまめに休憩取らないとしんどいよ。
一般道と違って単調だし、上信越道は1車線多くて走りにくし、
すれ違う対向車線のヘッドライトを見てるとマジ眠くなるし。
よほど徹夜に強くないなら、仮眠は絶対取らないと無理だよ。

昼間なら眠くならないので、休憩も短時間ですむし、
夫婦で交代で運転できるんだけどね。

うちの子が初めて帰省したのは5ヶ月の時で、
夜8時半に家を出て、実家についたのが6時半ぐらいだった。
子はほとんど寝てて、目を覚ましたら休憩・授乳って感じ。
私も事前にネットで相談して、こまめに休憩を、とアドバイスされたけど、
わざわざ起こすことはしませんでした。
チャイルドシートは結構疲れるけど、ベビーシートは快適に寝ていられる姿勢なので、
赤が起きなきゃ無理に起こす必要はないと思います。
気をつけるのは冷房対策かな?
後部座席の冷房の利き具合ってフロントとかなり違うことがあるし、
風が赤に当たってたりもするので、その点気をつけたほうがいいと思います。


943名無しの心子知らず:2010/07/02(金) 12:41:00 ID:knbKxE7+
7ヶ月の赤もちです。
ベビーサークルについて教えてください。

最近ハイハイをしだして目が離せなくなってきました。
トイレとかちょっと離れたい時 ゆっくりできないのでベビーサークルを
買おうかと悩んでいるのですが使用されている方いらっしゃいますか?
あまり小さいものはかわいそうな気もするし、大きいものは場所もとるし値段も高いし…
買っても遊んで嫌がられたら…と思うとフンギリがつきません。
今はソファーやクッションで キッチンへこられないようにしているのですが…。
もしオススメの方法がありましたら教えてください。


>>921
うちは眠い時におしゃぶりしながら一点を見つめています。
しばらくするとパタッ…パタッ…とゆっくりまばたきをして眠りに入ります。
たまに誰もいない方向を見て笑ったりはしゃいだりするので怖いッと思いますが
亡くなった父が見に来てくれてるんだと思ってプラスに考えてますw

944名無しの心子知らず:2010/07/02(金) 13:43:10 ID:jyASwcDf
>>943
プラの人工芝、いいよ。
テレビ前と犬のケージ前に敷いてるけど、
そこまで這って行くけど手で触って「痛いんだよな」って感じで進まない。
形も変えられるし。
945名無しの心子知らず:2010/07/02(金) 16:27:25 ID:cNoRTCdb
3ヶ月女児ですが、赤が早朝グズって困っています・・・。
8時ごろにねんねして3時まではグッスリだけどその後3時、5時、6時・・・と
ずっと授乳してもグズったり目がランランしたり眠ってくれません。
腰掛けてあやしてもダメなので眠い目をこすりつつ暗い寝室を抱っこでウロウロ。
赤は8時から3時まで良く寝てるんでしょうが母ちゃんは睡眠不足気味です。

たまに11時12時とかにねんねすると朝6時までグッスリで
旦那も私もきちんと眠れてウマーなのですが
今頃の月齢って親の都合で赤の就寝時間を遅めにしてもよいと思いますか?
やっぱり親の身勝手かしら・・・
946名無しの心子知らず:2010/07/02(金) 17:00:49 ID:bDn4VrZm
どうしても耐えられないなら、23時に寝かしたらいいと思う。
でも私なら、今のままで行くと思うな…
添い乳もだめですか?
今のまま行きたい理由は、「早寝」の癖をつけたいからです。

かといってつくとは限らないし、23時に寝かせても自然と早寝する子になるかもしれないし、
なにより、自分の限界であれば、遅く寝させてもいいと思う。
子どもに影響があるというより、自分のしんどさで決めるかなー私ならw
今しんどいか将来しんどいか、みたいな。
若干でも余裕があれば今のまま頑張る、という感じ。ギリギリならやめる。
947名無しの心子知らず:2010/07/02(金) 17:35:37 ID:hMPoN+Y9
>>945
自分も寝る時間は変えないかな
そして子供と一緒に8時に寝る
それが厳しいなら寝る時間を9時にして
出来るだけ親も早めに寝る
遅寝の癖がつくと早寝に戻すのも大変だろうし

でも8時〜3時まで寝てくれるなんていい子だなぁと思うよ
うちはその頃まだ1〜2時間おきに起こされてて毎日フラフラだったから
昼寝必須で毎日辛かった
948名無しの心子知らず:2010/07/02(金) 17:36:00 ID:eBmle3go
ウチの9か月児、22時就寝で5時起き。
これ以上早いときっついし
上の子もいるから朝はせめて5時まで寝たいから
今以上に早く寝かす気はない。
20時就寝だと寝かしつけに2時間くらいかかるから
結局おなじだしね。


とまぁ、こういう家庭もあるってことで。
949名無しの心子知らず:2010/07/02(金) 17:57:53 ID:cNoRTCdb
>>945です。
>>946->>948ありがとうございます!!
悩むところですねー・・・正直3時からはほぼ一睡もできません。
しかし>>947さんの仰るとおり3ヵ月にしてはよく寝る良い娘です。もう少し親が頑張るべきか。
私も8時に寝るというのは旦那の帰りが遅いので夕飯の会話に付き合ってあげたいので無理そうです。
>>948さんのようなケースもあるし、今晩あと数時間悩んでみます!!w
950名無しの心子知らず:2010/07/02(金) 18:35:42 ID:epucrdkZ
2ヶ月の女児です。
私の仕事が終わるのが遅く、赤が寝るのは0時か1時になってしまいます。
朝は8時過ぎに起きます。シングルなので代わりに寝かしつけてくれる人がいません。
生活リズムが狂っていると自分でも思い、憂鬱です。私が収入を得なければ生活できないので仕事を辞めるわけにはいきません…
就寝時間は変えられないと思いますが、何かできることってあるんでしょうか?添乳はしないように心がけています。
951名無しの心子知らず:2010/07/02(金) 19:34:25 ID:+2Rpewhx
>>950
仕事中は誰がみてるの?保育園?
夕方長時間寝てると就寝が遅くなる傾向が。
2ヶ月だからリズムが安定しないのは大丈夫です。
952名無しの心子知らず:2010/07/02(金) 20:52:11 ID:LwUp0ROB
生後14日の女の子なんだけど、不機嫌そうな顔してることが多いです。
抱き上げた時(抱っこして落ち着くと普通の顔)、おっぱい飲み始めるまでとか…
眉間にシワを寄せたしかめっ面をよくしてます。
でも、ギャー!って泣くことは滅多になくて、お腹が減ってもグズるくらいでオムツが汚れても泣かない。

性格なのか抱っこの仕方とかが下手で嫌がってるのか…ママが嫌いなのかなーと悲しくなります;
953名無しの心子知らず:2010/07/02(金) 20:56:10 ID:IwVyPKpZ
5ヶ月女児、1日1回ミルクを足す母乳寄り混合です。
最近急に夕方から母乳の出が悪くなりました。
特に疲れなど私に変わったことはないのですが、赤の飲む量が急に増えることはあるのでしょうか?
暑いせいかと思ったんですが、授乳回数は変わりませんし、授乳時間はむしろ減ったような感じです。
1度にたくさん飲めるようになったけど、生産量が追いついていないと考えていいものでしょうか?
今は風呂上がり、寝る前で1日2回足すようにしています。
風呂上がりはほとんど出ないので足すというかほぼミルクでまかなってますが。

それと最近裸になったときだけやたらと胸〜お腹を掻きます。
元々湿疹があったのですが良くなり薬もいらなくなったのに、娘が掻くせいかまた出てきました。
(見た感じあせものような湿疹ではないです)
なかったのに掻いて、今は痒くて掻くのか…でも裸じゃないと掻かないし…
これはやっぱり痒くて掻いてるんでしょうか?
954名無しの心子知らず:2010/07/02(金) 21:25:03 ID:ybXBv4VP
>>830です。
誰からもレスいただけないと思っていましたが
>>895さん、レスありがとうございました。おもいっきりうなずきながら読みました

自分も育児書、あまり気にしないようにします。
955名無しの心子知らず:2010/07/02(金) 21:29:24 ID:Jf3+cZml
抜け毛が…もんのすごい。
大丈夫か?っていうくらい抜けるので
毎日シャンプーのたび恐ろしくなるけど
どんだけ抜けてるか排水溝を確認せずにはいられない。

妊娠中、薄くなったわき毛&腕毛がまた濃くなってきたけど
髪の毛のかわりに抜けたらいいのに。
956名無しの心子知らず:2010/07/02(金) 21:46:53 ID:8db9l84B
>>955
産後の抜け毛って半端ないよね。
自分も産後3ヶ月頃から抜け毛が凄まじかった。
排水口もカーペットも自分の毛だらけw
私はもともと毛量多くてでボリューム出やすい髪質だったから、抜けてもあまり影響なかったけど、
毛量少なめな人は大変そうだ・・・

わき毛や腕毛との関連は自分はよく分からないけど、抜け毛は6ヶ月頃には治まったよ。
もうすぐ赤9ヶ月の今は後から生えてきた髪が微妙な長さになってしまって困るorz
957名無しの心子知らず:2010/07/02(金) 22:02:23 ID:yoOaizJF
>>952
うちの1ヶ月女児も、ふっくらし始めた生後10日くらいから不機嫌そうな表情がデフォだよ
縱抱きしたら、ただでさえ不機嫌そうなのに、顔のお肉がたるんでパーツが埋もれるから、
ぶさいくこの上ないw(我が子なので可愛いんだけどね)
ママが嫌いなわけではないから安心してw
958名無しの心子知らず:2010/07/02(金) 22:07:36 ID:knbKxE7+
>>944
レスありがとうございます。
テレビのラックとかどうしてもつつきに行くのでプラの人工芝試してみます。
959名無しの心子知らず:2010/07/02(金) 22:14:08 ID:2HtZxVrI
>>943さん >>944さん、ありがとう 私も同じように悩んでました。
100均のでいいよね。
960名無しの心子知らず:2010/07/02(金) 22:54:51 ID:zLqNwbwH
新生児の頃は車に乗せるほうが、簡単に寝てくれるので、
出かけるほうが家にいるより楽だったなぁ。

そんな息子も今月末で1歳。あっという間でした。
ストロー飲みをようやくおぼえて、吸っては口からぴゅーっ!
こんにゃろ服も床も水びたしだよorz
961名無しの心子知らず:2010/07/03(土) 01:00:32 ID:VJL6MMLr
>>960
ビニールシートまじおすすめ。
うちは下にビニールシート敷いて自分はエプロンして、完全防備してるw
962名無しの心子知らず:2010/07/03(土) 02:51:31 ID:byscvKJI
>>960
同じ誕生日の子発見

本当あっという間だったよね
新生児の頃は、こんなに泣き続けてどうなるかと思ってたな
今も泣く時は泣く(夜泣きorz)けど、だいぶマシになった

ところで誕生日はケーキでお祝いしますか?
市販のものを買って写真だけ撮って母がホール食いするか
かぼちゃやサツマイモ生地で、子が食べられるものを作るか迷ってる…
963名無しの心子知らず:2010/07/03(土) 09:00:31 ID:fVfWkMpr
>>962
どっちも用意しちゃえw
誕生日おめでとう

>>955>>956
私も4〜5ヶ月頃の抜け毛が酷かったな。
でも妊娠中にもっさり生えた腹毛もすべて抜け落ちてくれたので良かったw
964名無しの心子知らず:2010/07/03(土) 09:06:48 ID:eejl39Dj
>>962
上の子の時は、水きりヨーグルトとかで自作したけど、
2人目の今なら市販のものを買って母と上の子で食べ、
下の子にもスポンジ部分を少しあげてみると思うw
965名無しの心子知らず:2010/07/03(土) 12:26:47 ID:yRxx7wCr
一か月の子の母です。
疑問なのですが紙オムツの歌い文句の「10時間吸収」って新生児には無意味ですか?
●では泣かないけどシッコでは必ず泣き毎回交換しているので、10時間とか吸収
しなくっても一回分で十分なような気が・・・・。

月齢が進むとシッコでも泣かなくなって効果が発揮されるのでしょうか?
なら新生児期は最安値のオムツにしておいたほうが財布には優しい気がしてきました。
アホな質問ですみません。
966名無しの心子知らず:2010/07/03(土) 12:31:33 ID:eejl39Dj
>>965
姉も同じこと言ってたなー・・・
そう言いつつ実際使ってるのはパンパでワロタけど

でも実際、10時間もおいとくことって新生児じゃなくても全然なかったよ。
上の子が既に昼夜ともにオムツ卒業してるけど。

実際に肌や体型に合うオムツて限られてくるから
最安値ならいいってもんでもないんだよね実際。
967名無しの心子知らず:2010/07/03(土) 12:57:15 ID:x/dS1qvB
もうすぐ二ヶ月男児です
睡眠時間が一日トータル10時間くらいで、昼寝は最長でも30分を数回繰り返しています

月齢があがったらもっと寝なくなるのでしょうか

あと夜8時には暗い部屋に連れてってますが寝かしつけが添い乳以外出来ません
他の方法を模索すべきでしょうか

毎日「寝ない寝ない」とそればかり悩んでしまいます
968名無しの心子知らず:2010/07/03(土) 13:17:48 ID:+KsLBK4U
>>965
私も10時間吸収という謳い文句には疑問ですがw
ずっとパンパース使ってます。
1ヶ月の頃はよく泣いていたため、1日20回近くオムツ替えしていましたが、
2ヶ月過ぎたあたりからあまり泣かなくなったので、オムツ替えの回数は減りました。
明らかに濡れていても泣かないでケロッとしてることも多いです。
969名無しの心子知らず:2010/07/03(土) 13:18:39 ID:GrIDdRcB
>>967
上の子がそんな感じでした。
魔の3週目なんて1時間×8回しか寝ないとかざらだった。
そして2歳の今は夜なんて7〜8時間しか寝ない。大人かよって思う。
(一般的な時間に寝かせると4時とかに起床するので就寝が11時…どうにかならないか)

でもでも!
ハイハイを始める頃〜歩き出してしばらくの間は体力がおいつかないのか、急に
午前と午後、1時間半ずつ昼寝するようになりました。
もう少し大きくなって1歳半〜2歳の今は午後に1回2時間も寝ます。

私の予想だけど、そういう赤ちゃんは体力があるんだよ。
低月齢時って寝っ転がってばかりでつまらないし疲れなくて寝られないんだと思う。
自分で動けるようになると楽しくて楽しくて起きてる間はずっと動いてて、やっと
疲れて昼寝ができるようになる感じ。
だから967さんとこの子も大きくなればきっと昼寝するよ。
遊んであげられる事もまだ少ないし、寝てくれないし、つらい時期だけど頑張って。
970名無しの心子知らず:2010/07/03(土) 14:31:37 ID:eriOMQg3
>>965
同じく一ヶ月です。
オシッコで濡れて気持ち悪いというよりは、オシッコした瞬間にびっくりして泣き出す
ことが多いです。
なので、まだ替えてすぐならペリッとおむつのテープ剥がして中チェックして、そのまま
替えたふりして閉じちゃってますw
それでも2時間に一度は替えてるけど。
971名無しの心子知らず:2010/07/03(土) 15:29:33 ID:p17CNjfs
次スレ立ててみます。
972971:2010/07/03(土) 15:38:45 ID:p17CNjfs
次スレ立てました。

【新生児】♪0歳児の親専用スレッド154【乳児】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1278138723/

すいません、連投規制にあってテンプレ3以降貼れません。
どなたかお願いできますか。
973971:2010/07/03(土) 15:44:29 ID:p17CNjfs
なんとかテンプレ貼り終わりましたー。
仲良く使ってね。
950踏んだ人、忙しいだろうけれど踏み逃げはやめてー。
974名無しの心子知らず:2010/07/03(土) 17:29:01 ID:iP7xEYlh
6ヶ月男児。
1週間くらい前からつかまり立ちを始めて、よちよちかわいいのですが
すぐバランスをくずし、うしろに頭から倒れて号泣します。
畳の部屋で、危ないものは上の方に置くようにはしているのですが…

つかまり立ちが楽しいらしく、他の遊びをほとんどしなくなってしまいました。
子は朝起きるのも早く、朝5時頃一人で起きてつかまり立ちをしては倒れて泣いています。

立つとき、最初はこんなものなのでしょうか?
子を置いてトイレに行ったりするにもハラハラしてしまいます。
なにかこの時期にとった対策などありましたら教えていただけますか?
975名無しの心子知らず:2010/07/03(土) 17:33:33 ID:aqfL/OLS
そんなものです。
トイレのときも目を離さないでください。
そのうち倒れないでしゃがむようになります。
976名無しの心子知らず:2010/07/03(土) 18:04:31 ID:Nd+oE4Eb
>>930
先日4ヶ月半の子を連れて北陸から首都高を通り帰省してきた
カーナビでは6時間弱の所要時間予想だったけど、実際は倍の12時間かかったよ
事故渋滞や天候を考慮して、ナビ通りにはいかないと思ったほうがいいです
うちの子は歩きながら授乳しないと落ち付いて飲まない状態なので大き目のPAの授乳室で毎回授乳してたってのもありますが…
チャイルドシートの連続使用時間が2時間とあったので休憩もそのくらいで取りました
pasar(三芳・京葉幕張)の授乳室はすっごいキレイで広かったよ
977名無しの心子知らず:2010/07/03(土) 18:08:39 ID:x/dS1qvB
>969
ありがとうございます
なんか希望が出てきた 頑張ります

そうか体力有り余ってるんだね
元気で丈夫な子でよかった
978名無しの心子知らず:2010/07/03(土) 19:16:06 ID:fsXkgGXj
>>974
おむつ入りリュックや紐付きサブトンを背負わせる。
すぐにうまく尻餅つけるようになるからがんばれー
979名無しの心子知らず:2010/07/03(土) 19:25:22 ID:Tf2w0HsS
11ヶ月赤のご飯についてなんですが。
離乳食から、柔らかめのご飯にしました(ブロッコリーや、シラスなど混ぜて)

野菜類を吐き出してしまい、うまく食べていません。
(粥の名残なのか、飲み込むような食べ方)
良く噛むという事に、慣れさせるには良い方法有りますか?
980名無しの心子知らず:2010/07/03(土) 20:27:21 ID:FA8jK+Th
>>979
飲み込めない様大きく切り
歯茎で潰せる位柔らかくする。
後期離乳食の常識。
野菜スティックなど手で持たせる。
いつまでも柔らかく飲み込みやすいもの
をよく食べるからとあげてるともぐもぐを覚えんよ。
981名無しの心子知らず:2010/07/03(土) 20:27:52 ID:byscvKJI
>>963ー964
レスありがとう
2つ用意しても、多分大半が母の腹に納まるだろうしなあ…

あと1ヶ月弱悩むことにします
982名無しの心子知らず:2010/07/03(土) 21:10:08 ID:SVFxP2DM
>>979
せっかく>>980が答えてくれているけれど
離乳食に関しては専スレがあるんだから
そっちで聞いた方が良いよ。
いま、携帯からだから貼れなくて申し訳ないけれど。
983名無しの心子知らず:2010/07/03(土) 21:30:08 ID:3acKQeL/
>>965
うちもその謳い文句のオムツ使ってたけど、ちょっと漏らしては泣いて替え、だったよ。
よっぽどぐっすり寝ちゃって数時間(それでも10時間は無理)てことはあったけど。
あー勿体無いと思いつつもオムツかぶれがひどかったし、ここでケチケチ使うとイライラ
しちゃうからいくらかかってるかは考えないようにしてた。

育児書には、オシッコするたびに替えましょうって書いてあったよ。
お子様の体型に合うならもっと安い他社のものに切り替えても良いと思います。
984名無しの心子知らず:2010/07/03(土) 22:31:25 ID:f5C/urE/
>>965です。
やはりみなさん一度は疑問に思うみたいで安心しましたw
病院のお勧めはパンパだったんですけど、他のも試してみます。
試供品とかないのが紙オムツの痛いとこですね、
合わないと一袋どうしようってなるし。

思いきって布オムツとの併用を始めてみました。
シッコの度に換えるなら布でも一緒でしょって結論になりました。

でも今日紙オムツで二回ほど濡れてても寝てたので何か変化が
起こり始めてるのか・・・このまま泣かなくなったりするのかな。
985名無しの心子知らず:2010/07/03(土) 22:59:50 ID:KVg2nHbQ
でも、泣かないからって10時間替えない訳じゃないよね?

想像してごらん。
何時間も前の尿が体温で温められたものが、自分の尻で熟成されていく様を…。
986名無しの心子知らず:2010/07/03(土) 23:03:32 ID:MnnAVOtW
>>984
オークションを探せば各メーカーごとの紙おむつを詰め合わせて
お試しパック仕様にして出品してる方がいるので利用してみてはいかがですか?
987名無しの心子知らず:2010/07/03(土) 23:10:47 ID:THN9Izph
>>984
締めた後だし知ってたらごめん
紙オムツ、オクでお試しセットを出品してる人いるよ
勿論お金はかかるからちょっと…と思う人もいるかもだけど、うちはサイズ切り替えの度に利用してる
実際に試せばやっぱり安心だし、一袋買ってから失敗するよりは安上がりだしね

質問です
今日の昼間、私の不注意で5ヶ月児がベッドから落ちてしまいました
高さは30cmないくらい、下は二重にカーペットがしいてあるフローリングでした
仰向けにドンッと落ちましたが直後に泣いたので意識はありました
その後は吐いたり、様子がおかしい事もなかったです
パイ欲もありました
なのでよく言われる「48時間は様子見」をするつもりなのですが、気掛かりがあります

頭に、触るとなんとなくボコッとしている場所があるのですが
向き癖等で頭の形が少しいびつな子なので、それがたんこぶなのかいまいちハッキリしません
たんこぶだとすぐに分かるものですか?
たんこぶってあまり触ったことがないのでよく分かりません
なんだか頭皮の下すぐに骨を触っている感覚なのですが…

また、その気になる場所を含めた後頭部を触りまくっても痛がる様子はありません
たんこぶになっている場合や、万一陥没している場合は触れば泣いたり痛がりますよね??

色々調べてみて様子見で大丈夫だとは思っているのですが、やっぱりどこか不安です
病院に行くべきでしょうか?
今はすごく反省しています
長文ですみません、ご意見下さると嬉しいです
988名無しの心子知らず:2010/07/03(土) 23:32:51 ID:aqfL/OLS
うちなんか週に二、三回は落ちてるよ。高さは50cmくらいある。
初めはやたら心配になりましたが、今は落ちてもあやして泣き止めば
OKとしています。

何度も落ちて不安なので、クッションやらマットやらでベッドを
囲ってる。そのかいあって、夜中は落ちてもそのまま寝てることが
ありますw
989名無しの心子知らず:2010/07/03(土) 23:45:55 ID:fYp/RiI+
>>987
こないだ旦那が仕事中に作ってきたたんこぶ触ったらけっこう硬かった。
でも、触るとけっこう痛みがあるみたいだったから(痛いからさわるな!って言われた)赤さんがそこ触って痛がらないなら様子見で良いと思う。
赤さんが動くようになると予測できない事が起こるから、これからは怪我には気をつけてね。
990979:2010/07/04(日) 00:23:34 ID:dJv3K/IZ
>>980
>>982

了解です、該当スレ探してみます。
ありがとうです。
991名無しの心子知らず:2010/07/04(日) 00:55:01 ID:X5OV+/xW
>>988
ベッドガードは早速取り付けました
下にクッションを置いておくのも安心でいいですね
参考にします!!

>>989
たんこぶはやっぱり痛みありますよね…体験談を聞けて安心しました
子供には痛い思いさせちゃったけど、これを教訓にして気をつけたいと思います

お二方ありがとうございました
992名無しの心子知らず:2010/07/04(日) 09:17:51 ID:8ekrvIR9
前に下痢のことで質問した者ですが。
3ヶ月です。
病院に行っても下痢はしょうがないみたいな感じで言われて下痢止め処方されて飲ませてるのですが、下痢が治りません。
病院を変えて診てもらったほうがいぃのかな。
回数は1日1回なんだけど、うんちが水でオムツに全部染み込む感じです。
先生にこの頃の赤ちゃんの下痢は、よくあると言われたけど同じ様な方いますか?
993名無しの心子知らず:2010/07/04(日) 09:36:23 ID:QBlVcKzm
>>901
うまく想像できない。どうやって挟むの?
994名無しの心子知らず:2010/07/04(日) 09:36:58 ID:yo0ZSaSL
>>992
それは下痢とは言わない気がする。
ちなみに完母ですか?
完母だと、ほぼ水のような便になる子も多いよ。
体重が増えているならあまり気にしないで良いと思う。
ちなみに、うちの子が下痢になった時は
一ヶ月ほど続いたよ。
995名無しの心子知らず:2010/07/04(日) 09:40:28 ID:PGuyvMIT
>>992
1日1回だと下痢じゃなくて、単に「うんこが水状」なだけだと思う
以前も多分レスしたと思うんだけど、
下痢ってのは1日10回くらいオムツに全部しみこむくらいのおしっこみたいなうんこが出て、
脱水症状になったり、オムツかぶれでお尻が真っ赤になる、って状態なので
1日1回、水状のうんこが出るくらいなら実質問題がないわけなので
当分整腸剤なんかを飲ませながら様子を見るしか術はないよ。
996名無しの心子知らず:2010/07/04(日) 09:41:54 ID:PGuyvMIT
追記だけど、↑にもレスがあるように、下痢になると1ヶ月くらい続くのがデフォ。
あと、2ちゃんで小文字のぃとかはやめようね。
997名無しの心子知らず:2010/07/04(日) 09:49:23 ID:QYbLpgJ9
1ヶ月半です。
夜は12時〜朝10時まで寝てたのですが(途中2回授乳あり)
最近寝る前に激しくぐずるようになり、寝入る時間が遅くなって
2時〜10時になってしまいました。
日中は一日中ウトウトしていますが寝れないようでぐずぐずです。
寝ても長くて30分で起きます。
早く寝かしつけようと思っても夜中の2時まではずっとぐずtってます

眠いのに寝れなくてなんかかわいそうで。
この月齢ならこんなもんですか?ひたすら抱っこしかないかな
998名無しの心子知らず:2010/07/04(日) 10:16:39 ID:9mqMZxW3
>>997
お疲れ様。うちも1ヶ月半頃ちょうどそんな感じだった。
寝ぐずりが始まったのがその頃だったかな。昼寝もやっぱり30分くらい。
膝の上ならば長く寝たけど、1日中抱っこしたり授乳したりという感じ。
多分だけど、0ヶ月頃の「泣く→飲む→寝る」みたいな生活から、少しずつ昼間に起きる時間が長くなってきたけど、
まだ遊ぶことができないからウワーンみたいな状態なのかもしれない。
自分の感覚としては、首がすわり始めた2ヶ月過ぎからちょっと楽になった気がするから、
抱っことかで落ち着くなら、今は辛いけどちょっとの間頑張って。
あと、まだ生活リズム云々って月齢じゃないけど、とりあえず昼は明るく、夜は暗く、朝になったらカーテンを開けるというのはやってました。
それと赤さん連れてちょっと近所を散歩したりすると、ママンの気分転換にもなるよ。もう実践してたらごめんなさい。

そんなうちは明日で9ヶ月。
つかまり立ちするようになって、3ヶ月頃から続いてた夜中の細切れ睡眠がやっと収まってホッとしてたけど、
最近また夜中2時頃から1時間おきに泣いて起きるように逆戻りorz
母子ともにぐっすりはやっぱり卒乳してからかなぁ。
999名無しの心子知らず:2010/07/04(日) 10:57:45 ID:NTXEJPez
>>993
C型のやつを背中にくっつけてるんじゃない?
1000名無しの心子知らず:2010/07/04(日) 11:00:54 ID:8ekrvIR9
>>994
>>995
ありがとう。

1日1回は下痢ではないんですね。
良かったです。

薬飲ませて様子みます。

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。