【睡眠】ねんね総合【寝かしつけ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
乳幼児の睡眠に関する話題、相談
寝かしつけの技や生活習慣のコツなど

赤ちゃんが寝てくれなくて睡眠不足の親が
ざっと目を通しただけで何かヒントを
得られるようなスレになると良いと思います。
2名無しの心子知らず:2010/03/19(金) 09:30:50 ID:QWvZuDO5
寝かしつけの方法で良くあるのは

・授乳
・抱っこゆらゆら
・背中などトントン
・ベビーカー、車で
・おくるみできっちりくるむ(低月齢)
・髪を生えてる方向にナデナデ
・入浴→絵本→歌など入眠儀式を決める
・日中よく疲れさせる
3名無しの心子知らず:2010/03/19(金) 09:48:22 ID:59g4YOtq
関連スレ

特に寝ない子(低月齢不可)向け
 【なんで】寝ない子泣く子 2晩目【うちだけ】
 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1244247753/

生活習慣について
 ジーナ式スケジュール実行スレ4
 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1257826358/
4名無しの心子知らず:2010/03/19(金) 10:13:14 ID:MeOISQcg
この辺りでも頻出の話題
>>3のスレに該当しない(低月齢含む)赤はこちらを
覗いてみると幸せになれるかも


低月齢のお母さんの質問に凄い勢いで答えるスレ78
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1267240260/
【新生児】♪0歳児の親専用スレッド150【乳児】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1267268118/
5名無しの心子知らず:2010/03/19(金) 14:40:12 ID:cXmPxo/1
>>2に追加

・口で「シーシー」と胎内音のつもりで囁く
・抱っこのままバランスボールに座ってゆらゆら
・手を握る、握らせる
・マッサージ
  両手を二の腕辺りからゆっくり何回もなぞる
  肩もみ

6名無しの心子知らず:2010/03/20(土) 21:05:05 ID:5LkGkLcw
マッサージ、耳の外側もみもみも多少効果あり
7名無しの心子知らず:2010/03/20(土) 21:07:38 ID:LJRc2tBF
お風呂上りに足の裏、ふくらはぎからふとももにかけてゆっくり優しく
マッサージは、ほんとにいいよ。
優しい刺激は安心感を与える。
8名無しの心子知らず:2010/03/22(月) 08:55:09 ID:zfMKosLR
細切れ睡眠7ヶ月半赤
普段は午前中に1時間程度、夕方10分程度の散歩をしている
昼寝は午前寝1時間午後寝2時間
金曜土曜と用事があって昼間外出したりして昼寝も十分できなくて
(抱っこ紐の中で寝てたけど、それは休息にならないらしい)
かなり疲れたらしくその日はそれぞれ6〜7時間続けて寝てくれた

これでもしかしてまとめて寝られるようになったのかな、と思い
昨日はwktkしてたんだが、やっぱり元の細切れに逆戻りorz
一応昨夜は3時間寝てくれたけどまた段々短くなって1時間とかに
なるのかな…

でも昼間外出で疲れさせるのは有効なんだね
毎日5時間も6時間も出かけられないけど
9名無しの心子知らず:2010/03/22(月) 20:15:26 ID:VmoMQfKL
疲れ方?程度?によっては益々寝ないor夜泣きになるので
外出作戦も注意が必要だよね

でも毎日1〜2時時間の細切れ睡眠の時期に
突然6時間とか寝てくれると凄い嬉しいよね
私もそういう時期に一度、子と一緒に寝たら6時間ずっと寝てたみたいで、起きた時めちゃくちゃ気分爽快頭スッキリになった事あった
出産前は絶対8時間は寝ないと駄目だったのにw
10名無しの心子知らず:2010/03/22(月) 22:57:51 ID:z2BVQgWp
11名無しの心子知らず:2010/03/23(火) 23:44:51 ID:9fA4PPzD
すやすやネンネ買ってみた。
寝ぐずりが酷くてギャン泣きの子にも効果あるのかな…

もうすぐ6ヶ月。
試してみようと思います。

ちなみに現在は、添い寝しつつビニール袋でカサカサしながらトントンしてます。
ギャン泣きするときはおしゃぶり加えさせてるんだけど、
だんだんおしゃぶり無しでは寝なくなってきたorz
12名無しの心子知らず:2010/03/25(木) 22:31:30 ID:0oLX8zhT
ねんトレやらなきゃと思い続けたまま子は1歳3ヶ月に

今日も乳で寝かせてしまった・・・
13名無しの心子知らず:2010/03/31(水) 23:27:32 ID:avB3pcRP
ネントレやってるけど、夜中に起きる…
本では朝までぐっすりって書いてあったのに、ダメだわ。

夜中起きてギャン泣きするのはなんでだろう。
14名無しの心子知らず:2010/04/01(木) 10:10:47 ID:Mr6aGJM/
就寝時のみのネントレで効果がなければ
夜中に起きてギャン泣きした時も ネントレするんだよ?
15名無しの心子知らず:2010/04/08(木) 15:54:45 ID:DK0yndZu
ネントレって赤ちゃんだけ部屋で寝かせて5分後に見に行くとかいうやつ?
一緒に寝てて夜中に起きちゃったら部屋出るの?
大変だな・・・
16名無しの心子知らず:2010/04/09(金) 10:09:47 ID:jQckIuYM
・・・その場合は赤ちゃんは、親とは違う部屋で一人で寝ているんだと思うが。
ネントレって、ベビールーム当たり前の海外が発祥


自分はあまり子の睡眠で悩んでいないが、参考にと思って
ジーナ、すやすやネンネ、朝までぐっすりの3冊を読んでみた。

ジーナ・・・几帳面な人に向いてる感じ。なんでもメモする人がやってそう。
すやすや・・・読みやすい。一番参考になった。
       しかし、「関連付け」はNGで「入眠儀式」はOKというのは、親のエゴな気がする。
ぐっすり・・・めっちゃ読みにくい。「個人的」意見と前書きしているだけあって、
       主観と感情論のオンパレードという印象。でもレビューだとすごく人気ある。


結局、睡眠リズムは生活リズムを規則正しくつくることから始まる
子どものペースに親が合わせるしかない。
(子どもが上手にペース配分できるように、親がサポートする)
どうやったって、うまく眠れない子はいる。その場合は、親が、別の誰かにサポートしてもらうしかない。
個人的な考えなので、反対意見あったらどうぞです。
17名無しの心子知らず:2010/04/17(土) 00:04:46 ID:kmxqldOc
夫が息子の寝かしつけを頑張っているのですが全くダメです。
一緒に布団に入るだけで泣き叫んで、私の方に走ってきます。
寝かしつけてからでもダメ。
アンパンマンを使っていろいろしてみてもダメ。
ママが隣にいて真ん中に息子作戦もダメ。

普段は、私と息子が一つの布団。隣に夫が一人でもう一つの布団で寝ていました。

私が寝かしつけてから、こっそり布団からでて
変わりに隣に夫が寝ると
5分もたたないうちに気づいて
また泣いてママーと泣きながら走ってきます。

私は正直、嬉しいですけど
息子と一緒に寝たいのに
息子に嫌がられている夫がかわいそうです(苦笑)

ニオイ?雰囲気?体の固さ?クセ?どうしてパパだと嫌がるのでしょうか?

少しずつトレーニング?と言うか、
慣らしていけば、
パパと寝てくれるようになりますか?
18名無しの心子知らず:2010/04/21(水) 16:34:13 ID:+lPTJotA
寝る前に読む絵本を購入しようと思うのですが、みなさん何を読んでいらっしゃいますか?
何かおすすめの本はありますか?
子どもはもうすぐ1歳です。
19名無しの心子知らず:2010/04/23(金) 06:48:42 ID:sHoTKVVa
>>18
まだ見てるかな?
お勧めじゃないけど、うち@1歳2ヵ月は寝る前用に
「メイシーちゃんベッドにはいります」っていう
仕掛け絵本買ったけど、仕掛けをいじり倒して
寝付くどころじゃなかったよw
20名無しの心子知らず:2010/04/24(土) 16:01:35 ID:n6skPumq
>>17です
ageます
21名無しの心子知らず:2010/04/26(月) 18:42:23 ID:DxV/LKUq
背中トントンって、どんな体勢でするものですか?
寝かせた状態じゃ背中触れないですよね?
変な質問ですみません‥
22名無しの心子知らず:2010/04/27(火) 10:00:41 ID:DFPA3KHJ
もうすぐ5ヶ月赤です。

赤一人で別の部屋で寝せておくのが不安で、夜は8時ころから居間の明かりを暗くしていって居間で寝かせて親が寝る時間(11時ころ)に一緒に寝室にいって親子3人でベッドで寝ています。
寝かしつけはいつも抱っこかパイです。
絵本を読んだり、子守歌で一人で寝室で眠れるようにしたほうがいいとは思うのですが・・・

夜中は3時間おきくらいに起きておっぱい飲んでまたすぐ寝る・・・という感じです。

居間で寝かせてていいものか最近気になってきました。
良ければみなさんの意見を聞かせてください。
23名無しの心子知らず:2010/04/27(火) 11:00:18 ID:qHinQE9b
>>21
抱っこ状態か横向き
24名無しの心子知らず:2010/04/27(火) 14:03:42 ID:EMwfI+o7
>>21
もしくはうつぶせ寝(首すわり完成後
25名無しの心子知らず:2010/04/27(火) 14:14:59 ID:EMwfI+o7
>>22
居間で寝ている時、そばにいるのはあなただけですよね。
電気も暗くして静かな環境なら別に問題ないと思います。
ただ、8時から11時まで暗い部屋で>>22さんが何をしているのかがちょっと気になった。

ベットは、寝返り、ハイハイが始まったら転落防止策を考えないといけないね。
もうやってたらごめん。
26名無しの心子知らず:2010/04/27(火) 14:45:01 ID:EMwfI+o7
>>18
「たんたんぼうや」
松谷みよこの「いないいないばあ」
わかやまけんのこぐまちゃんシリーズがお気に入り@9ヶ月児

林明子さんの「おつきさまこんばんは」を寝る前用に、と思って購入したが、
今のところあまりくいついてない。
「おやすみぶっく」は気にいってたみたいだれど、私が好きじゃなかった。

こういうのもあるので良かったら見てください
http://www.ehonnavi.net/special.asp?n=91 絵本ナビ「おやすみの絵本」
27名無しの心子知らず:2010/04/27(火) 14:58:43 ID:EMwfI+o7
>>17
お母さんが大好きな子なんだろうなーと読んでて思った。
うちの子も、お父さんと遊ぶの大好きでなついているけど、寝るときは私にくっつきたいみたい。
いつも一緒にいるから、お母さんのそばが一番安心するんだろうなと思う。

寝かしつけのトレーニングより、普段からのスキンシップ(息子さんのお世話や遊び相手)を
お父さんががんばった方がいいんじゃないかなぁ。
普段から息子とふれ合ってるのに、寝かしつけだけいやがってるんです!っていうなら、
匂いとか体のゴツゴツがいやなんじゃないかな?としか言いようがないw

>息子と一緒に寝たいのに息子に嫌がられている夫がかわいそうです(苦笑)
そこまで全力で嫌がっているのに、パパの添い寝を強要される息子さんがかわいそうだw
28名無しの心子知らず:2010/04/27(火) 18:22:59 ID:DFPA3KHJ
>>25
レスありがとうございます。

旦那も一緒の部屋にいます。
暗いといっても間接照明しぼって周りは見えるくらいで、小さめの音でテレビ見たりパソしてます。
明るいのはさすがに赤に悪いかと思って・・・
寝室も赤の顔が認識できるくらいの薄暗い感じなのでそのくらいにしているのですが・・・
うるさい環境じゃないとは思いますが。

ベッドは一応、柵をつけてます。
29名無しの心子知らず:2010/04/27(火) 21:18:17 ID:mM054BNt
>>28
25じゃないけど、寝室に寝かせてベビーモニター付けたら?
うちは、安かったからw日本育児のクマさんコール使ってるけど小さな音も聴こえるし良いよ。
豆電球位の灯りでも赤ちゃんの成長には良くないらしいよ。
30名無しの心子知らず:2010/04/27(火) 22:24:53 ID:GsOSy0+u
>>28
うちも5ヶ月ですが、3ヶ月の時から寝室で一人で寝てますよ。
29さんと同じでクマさんコール使って、寝室は真っ暗です。
前は豆電球つけていたけど、睡眠が不安定になった時期があり真っ暗にしたら改善されました。



31名無しの心子知らず:2010/04/27(火) 23:00:18 ID:xhKihyIN
>>23-24
ありがとうございました

首据わり後に使う技な感じなんどすね<背中トントン
32名無しの心子知らず:2010/04/28(水) 10:34:41 ID:4zIvmh/V
>>31
いや、首すわり後はうつぶせにする時だけであって
横向けやだっこ中なら首すわり前でもいいよ
33名無しの心子知らず:2010/04/28(水) 11:27:58 ID:FeCAYrXg
>>29
レスありがとうございます。
豆電球も良くないんですか・・・勉強になります。
ベビーモニター、これを期に!と昨夜クマさんコールをポチりました。(安かったですw)
届き次第、赤を寝室で寝かせてみようと思います。

>>30
レスありがとうございます。
そうなんですね。やはり寝室で真っ暗にして寝かせた方が良さそうですね。
参考になりました。

34名無しの心子知らず:2010/04/28(水) 12:00:43 ID:HufgXL68
なんどすねって何だorz

>>32
うあ。変に読み違えてました
確かに抱っこトントンや横向きトントンなら首据わり関係ないですね
ありがとうございました
35名無しの心子知らず:2010/04/29(木) 03:23:01 ID:INchXZHz
やっぱり昼寝ほとんどしないで遊んでるとよく寝るみたい
ウチの子@もうすぐ9ヶ月の場合

こないだ、保育園であまり昼寝できなかったらしく
帰ってからも夕寝もせずトータル1時間半くらい
そうしたら、7時半から8時間ぶっ続けで寝た
今日(昨日か)は「今日はぐっすりバッチリお昼寝できましたよ〜」
と、満面の笑みの保母さん
3時間半くらいしてた
保育園がない時と同じくらい
ならし保育で6時間半の保育時間なのに

やっぱり夜中起きる
もう2回起きた
朝にかけてもっと間隔が短くなると思う

以前2回ほど長時間寝た時も、昼間は出かける用事があって
抱っこ紐以外ではほとんど寝られなかった
かといって寝なきゃいいってだけじゃなくて、
昼間遊び倒すことが必要みたい
母一人では限界があるしそのための保育園なのにorz
仕事始まってもこのペースだと働けません

携帯から長文ゴメン
36名無しの心子知らず:2010/04/30(金) 23:00:22 ID:1tB8gIq3
>>28です。

クマさんモニターが昨日届いたのでさっそく使用してみました。
驚いたことに、きちんと一人で寝ることができました。
はじめは心配で5分おき、10分おきと見にいってましたが結局、私が寝るために寝室に行くまで1度も起きませんでした。
あんなに不安だったんですが、ここで相談してよかったです。
ありがとうございました。
37名無しの心子知らず:2010/05/28(金) 08:45:00 ID:yicZLOit
保守
38名無しの心子知らず:2010/06/04(金) 13:11:05 ID:0ZOy6eJ8
断乳3日目
夜5〜8回は起きてたのが1回になった!
物音で目を覚ます事も無くなり昼寝もぐっすりで家事がはかどる

寝ない子スレに書き込むのは悪いのでコッソリここにカキコ
39sage:2010/06/05(土) 01:46:02 ID:PD7/u+H4
>>38
ぜひ方法をレス希望

5ヶ月だけど夜中に4、5回起きる
昼間もお昼寝あんまりしないし
睡眠不足が成長に影響しないか心配だ…
40名無しの心子知らず:2010/06/05(土) 05:20:07 ID:uP61petJ
>>39

> ぜひ方法をレス希望
断乳って書いてるよ
5ヶ月じゃまだ無理でしょ
絶対するなとは言わないけど
41名無しの心子知らず:2010/06/05(土) 08:38:40 ID:JLztBReb
>>39
・ジーナ試す
・添い乳してないか
・頑張って昼寝させる(昼寝が足りないと夜起きる事も)
あたりは試してみたかえ
42名無しの心子知らず:2010/06/05(土) 12:21:18 ID:8LRVsyr2
豆電球ダメなの?
真っ暗だと赤の顔が見えなくて心配だから、ずっと豆つけて寝てた@7ヶ月
夜中は二回起きてパイ飲んだらすぐ寝ちゃう。
真っ暗試してみようか…。
4338:2010/06/05(土) 13:01:25 ID:i3+Adb4t
>>39
月齢書いてなかった・・・
期待させてごめんなさい。
>>40さんお察しの通り1歳5ヶ月での断乳です。
今まで抱っこ授乳での寝かしつけに頼り切ってました。


方法と言える程の事はして無く、初日の昼は
とにかく身体を動かし昼寝をさせず
夕飯をたらふく食べさせた後、真っ暗の部屋で
夜1時間泣き続けた後座り抱っこで陥落。

うちは背中等のトントンは怒り狂って逆効果。
昼寝も、よく聞く「させた方が夜寝る」セオリーはあてはまらなかった。

日に日に寝るコツを習得したらしき娘は
今日の昼寝では「寝たふりした母の横でいつの間にか寝てる」
という、都市伝説と思っていた行動をとってくれました。


…って5ヶ月の子の参考にはならないね。
申し訳ない。
>>2以降の方法などもボチボチ試してみて下さい。
44名無しの心子知らず:2010/06/06(日) 07:32:02 ID:RlVtkX3J
>>42
その月齢で夜2回ならまあマシな方かもね。
私も何かの本で夜は極力真っ暗に、みたいなの見た。
今ベストセラーの朝5時半起きで〜とかいう本にも夕方以降は
強い光は浴びず薄暗くと書いてあった。
大人でそれだから、赤ちゃんなら尚更だと思う。
うろ覚えだが、体の小さい動物(リスが例に出てたような)は大きい動物より
影響受け易いとか何とか書いてあったような。

でも友達の5歳児はずっと豆球で、夜泣きも無し。
今でもつけないと怖がるそう。要は慣れなのかも。
45名無しの心子知らず:2010/06/06(日) 13:16:27 ID:Q7PDbdmq
42です。
昨夜真っ暗で寝てみました。
結果、一度も起きず。
私が気付いてないだけかもだけど。

脱水症状が心配で、明け方もぞもぞしてるときにパイあげちゃった。(私が今熱があって、暑い寒いがよく分からない)
今夜も試してみます。
46名無しの心子知らず:2010/06/06(日) 20:19:21 ID:4GE2Gs7I
添い乳がダメになっちゃったからしんどいわ。
添い乳すると自動的にうつぶせ、ハイハイ脱出、座る
→眠いから倒れる→添い乳の繰り返しエンドレス。

眠いんだからそのまま寝てくれたらいいのに
勝手に体が動いてしまうようで困るw
47名無しの心子知らず:2010/06/13(日) 23:27:36 ID:rROHwLTQ
>>46
自分が書いたのかと思った。
うちは
自動的にうつぶせ→ハイハイ脱出→座る→30分くらい遊ぶ→
眠いから倒れる→添い乳(2回目)で寝てくれるから
いまだ添い乳に頼ってる。
夜中何度も起きるから添い乳やめなきゃって思うんだけど、
自分も眠くてついつい頼ってしまう。
48名無しの心子知らず:2010/06/16(水) 08:51:36 ID:eWa7CLjJ
添え乳のみなさん、布団は大人用の布団?
うちはベビーベッドだと降ろしたとたん泣くから
自分のベッドで添え乳してる。

けど自分のベッド、低反発なんだよなあ・・・
背骨に悪そうだけど、ググっても明確に悪いって書いてあるのは1件くらい。
ほとんど窒息の危険しか書かれてないけど、骨への影響は無いのだろうか。
49名無しの心子知らず:2010/06/17(木) 10:25:26 ID:NVNDJD5Y
>>48
うちはおとな用のマットレスに足つきのWベッドに、ベビーベッドの片方だけ柵をはずしたものを横づけ。
ほとんど高さが変わらないから、赤ん坊はベビーベッドに寝かせて、
飲ませるときだけ私がちょっと動いてベビーベッドに体を乗せてた。
なんとなく大人の布団に寝かせるのがまだ早いかなあと思ってそうしていたけど、
1歳を過ぎてからは普通に大人ベッドに一緒に寝ています。
狭いけど。
50名無しの心子知らず:2010/06/17(木) 16:27:08 ID:BusviAn1
>>48
大人用固め+下はスノコ
の上にもったいないからベビー布団敷いてる

シングル2枚並べて旦那と川の字。
自分は真ん中で、赤は壁際
布団の継ぎ目にカバー敷いてるが狭いw
両側の旦那と赤の寝相が悪く転がってくる

赤が時差ぼけになったのか
深夜夜泣きはしないものの、
とても元気に壁に向かって立ち上がったり
布団にダイビング繰り返したりで元気すぎて寝ない。

見てないと頭ぶつけたり、怪我する時期なので
こっちが睡眠不足でやばい。
怪我だけはしないように暗闇の中で遊ばせ
疲れて眠くなるのを2〜3時間待っている毎日・・・
5148:2010/06/18(金) 11:40:17 ID:68RBxZOm
>>49, >>50

レスありがとう。
やっぱりみんな気を付けているんだね。

なんと昨日から寝返りが始まってしまって、
ベッドで添え乳&添い寝するのも危険そうなので
ベッドは捨てて固めの布団買ってきます。
52名無しの心子知らず:2010/07/05(月) 11:34:20 ID:ywwl0WtV
夜のねんねで頻繁に起きるので、
赤さんもかわいそうだし自分も辛くなってきた@九ヶ月
まだ夜の断乳はかわいそうですかね?
53名無しの心子知らず:2010/07/05(月) 17:00:26 ID:Z97KeIM0
>>52
理論的には赤ちゃんによっては3ヶ月、大概は6ヶ月を過ぎると
一晩授乳無しでも大丈夫になるそうです。
(健康に問題の無い子に限る)
離乳食よく食べてるなら行けると思います。
添い乳は止めて、最初は22時台の授乳を最後に
次は朝5〜6時目標にする感じで行ったら良いかと
54名無しの心子知らず:2010/07/06(火) 07:49:51 ID:SKK6auTG
>>53
ありがとうございます。
食べることは好きな子なので、
いきなりではなく、少しずつ減らせるように
親子でがんばってみます。
55名無しの心子知らず:2010/07/06(火) 11:37:04 ID:ghYeKeOk
寝つきは良くて大体19時〜遅くても20時半までには寝る11ヶ月児
けれどひどい細切れ睡眠
最初は3時間寝てくれるんだけどその後2時間、1時間半、1時間と
段々と減っていって、最終的に5時6時には起きてしまう

昨夜は自分が寝る前に薬を飲んだので(それまで飲んだことのない薬。
一応内科で母乳育児を告げて処方してもらったもの。いつもならぐぐった
後で飲むんだけど、その時はそんな暇がなかった)念のため最初の3時間
で起きた時にパイを上げずにひたすらとんとんで寝かしつけた

…と、その後起きなかったよ

自分が自分ので4時に目を覚ましてしまい、眠れずに携帯カチャカチャして
しまったため5時前に覚醒しちゃったけど、それがなかったらもっと寝てくれてたかも

夜間断乳って、効果あるのか…ちょっと考えてしまうなあ

でも昼間は保育園に行っていて殆ど飲んでないから夜間授乳がなくなると
パイが止まってしまいそうなんだよね
いや、既に止まりかけてるorz
56名無しの心子知らず:2010/07/06(火) 21:29:04 ID:H9+9yL9v
>>55
パイが欲しくて起きてる訳じゃなくて、眠りが浅くなった時に起きちゃってるんだね。
うちもそんな感じでトントンで夜間授乳無くしてったよ。
断乳でも結局夜中は同じくトントンで乗り切る訳だしね。

私も元々そんな出る方じゃなくて
夜間断乳したら止まりそうで心配だったけど
寝る前の1回授乳だけで1年続いたよ〜
1歳で夜間断乳して1日3回→2回→1回となり
2歳3ヶ月で自ら飲まなくなりました。

が、しかし、うちの場合、未だに朝方起きるorz
どうしても眠りが浅くなるみたいで。遮光カーテンで暗くしてるんだけどなー
57名無しの心子知らず:2010/07/10(土) 00:44:43 ID:8ewyCsw5
良スレ
58名無しの心子知らず:2010/07/15(木) 10:26:55 ID:+jsC+skp
子供がなかなか寝ません。
1歳10ヶ月

9時くらいに寝かせ始めるが、寝るのを拒否。
うろうろしたり、遊んだり、ぐずったりで、最近は
就寝時間が11時をまわることも。

朝は7時半〜8時起床
昼寝は1時間半〜2時間半です。

何か効果的な方法はありませんか
59名無しの心子知らず:2010/07/15(木) 11:08:54 ID:2ruJp8Gd
>>58
一緒にいるから安心して遊んだりして起きてるんだよ。
もういろいろ理解できる月齢なんだから、時間になったら部屋の電気を消して
ちゃんと言い聞かせて部屋を出る。
寝かしつけ以外にも言えることだけど、親が不安感を捨てて絶対にできると
確信して誘導してやると子供もきちんとそれに答える。
盲信や押し付けはダメだが、できないんじゃないかと変に不安感をこちらが
持ってるとなんでも上手くいかないもんだよ。
60名無しの心子知らず:2010/07/15(木) 11:12:10 ID:as5ejmhi
>>58
朝6時台に起こして昼寝を前倒しにしてみては?
昼寝は3時までに切り上げたらどうでしょう
61名無しの心子知らず:2010/07/15(木) 15:01:04 ID:KKExiYT/
うちは昼寝を一時間以上すると夜寝にくくなるので 結構無理やりおこして散歩にいったりしてます。
朝六時起床→お昼二時位から昼寝→五時にお風呂→七時位から布団ある部屋で絵本読んだり
八時には強制的に消灯

暗闇のなか一時間くらいぐずったりしてるけど九時には寝るかなあ
それでも寝ない時は根性で一時間くらいダッコでユラユラして寝かしつけます
62名無しの心子知らず:2010/07/16(金) 10:18:31 ID:9BN4agRP
だいたい寝る1時間前にお風呂に入って
着替えたら ペットにお休み言って
氷を食べる。

そのあと子供部屋へ行って(寝る2-30分前)
私が子供の歯磨きをして 子供はぬいぐるみの歯磨き
そのあと本を2-3冊読んで
本に関係する歌を歌いながらベッドに入れる

夏なのにお気に入りの毛布をかけさらに2番目にお気に入りのタオルをたたんで枕に。
もちろんぬいぐるみも一緒。
それから「おやすみ」のちゅうして、音楽をタイマーで20分かけ
電気消す。

だんだん アイテムや儀式が増えてるから大変だけど
添い寝とか寝た振りとかは私の性に合わないし
↑をクリアしておけば すぐに寝付かなくてもベッドで一人で歌を歌ったり
お話作ったりしてる。
来年から幼稚園だから 少しは儀式が減るといいんだが・・。
63名無しの心子知らず:2010/08/05(木) 06:17:23 ID:4xW4+auv
イギリスの話しなんだけど、下記の番組をみた。
ttp://www.channel4.com/programmes/who-knows-best/4od#3109597
幼児の寝付きが悪いのを直す二人の専門家なんだけど、
そのうちの一人の方法。

もう寝るよ、といって電気を消して、ミルクもおしゃぶりもなし。
抱っこももちろんなし。
ベッドの上ではしゃいで遊んでる場合は時間をみはからって
もう寝るよ、と再度言い聞かせに行く。それを繰り返すこと数十回、
大泣きしたりする場面もあったが一晩目はそれでなんとか寝付いた子供たち。
1週間もしないで、なんと11時間ぶっ通しで寝てた。

>>59さんの意見と同じだね。
うちはまだ赤ちゃん小さいんだけど、通しで寝たことないから
この専門家の本ちょっと買って読んでみたい。
64名無しの心子知らず:2010/08/11(水) 11:52:43 ID:hkrraDrB
>>63
遅レスだけど
その方法、「赤ちゃんが朝までぐっすり眠る方法」の内容と
ほとんど一緒じゃないかな?

まぁ私にはあのまどろっこしい文章が受け付けなくて
結局言い付けを守れず、完全断乳で解決したけどw
65名無しの心子知らず:2010/08/14(土) 00:11:55 ID:80qqxFKG
9ヶ月の子なんですが、最近動きたい盛りなのか上手く夜寝てくれません・・・

今までは遅くとも夜10時ぐらいに寝て、朝8時とかに起きる生活だったんですが、ここのとこ早朝の5時に寝て11時過ぎに起きる生活に。


お昼寝の時間を短くしても、眠いみたいでずっとグズグズ。
寝かせるために、部屋を暗くしても余裕でハイハイ等で1人で遊び、トントンってしようとしても暴れて全力で拒否。
夜外に連れて行っても、車でドライブしても効果なし。
上手く夜の9時に寝てくれても、0時ぐらいにパッチリと起きて再び遊びだす。


1日中部屋の中をハイハイやつかまり立ちで遊んでるし、散歩やたまにビニールプールで水浴びをしたりしてるので運動量は結構多いハズなんですが・・・
離乳食も沢山食べるし、睡眠時間もトータルで少ないわけではないんですが、夜寝ないと成長にもよくないだろうし、朝方になるに従って私も眠くてイライラしてしまって悪い影響がないか心配です
66名無しの心子知らず:2010/08/17(火) 12:16:28 ID:CxAFprZ8
>>65
うちの子(1歳0ヶ月)もハイハイが上手になってきた頃は
そんな感じだったよ
夜中の2時〜3時に起きて遊びだす
今でもたまにしてるw

0歳児スレでもよく見かけたから、そういうお年頃なんだと思う
親は付き合って起きていたりせずに、危ないものを片付けて
寝て(寝たふりでも可)おくべしというのが、大体の意見だった
親が寝てたらそのうち寝るよ
67名無しの心子知らず:2010/08/22(日) 06:27:08 ID:oeJzCy12
1歳1ヶ月。
生まれてからずっと1時間〜2時間毎に起きる。
添い乳で凌いできたけど、もう限界……
昨日から断乳しました。

案の定2時間ぶっ続けで泣いて、1時間寝るの繰り返し。

断乳したらぐっすり寝るって言うけど、うちのこどうなんやろ…
妊婦だし、本気で寝て欲しい。
68名無しの心子知らず:2010/08/23(月) 14:16:13 ID:edhJXXiw
>>67
断乳というか添い乳を止める効果って
子どもが自力で眠りに落ちる方法を学べる事だと思う。
乳が無いと寝られないと勘違いしてるから
眠りが浅くなった時に起きて泣いて乳要求すると。
それが自力でも寝られると分かれば
夜中に目が覚めてもまた勝手に寝直せるようになる。
あと、授乳の代わりに抱っことか車に乗せるとかせずに
布団に転がって寝かせるよう頑張るのが
朝までぐっすりへの近道じゃないかな。

妊娠中って余計眠いよね。
きっと数日の辛抱なので赤ちゃんと頑張って下さい!
69名無しの心子知らず:2010/08/30(月) 23:41:42 ID:Wv6KVJih
6ヶ月女児。
離乳食開始1ヶ月、順調。

生後2ヶ月頃から夜間添い乳、
おっぱいくわえてないと寝ません。
いつも私が右、赤が左に寝て添い乳してたら
頭の下になる部分がぺったんこに。

赤が逆向きで寝るように位置を変えましたが
これ以上、形が歪になったらいやなので添い乳をやめたいと思います。

おととい初めて
夜起きたのを2時間弱かかって背中トントンで乗り切ったんですが

その3時間後にはまた起きてきて
自分も寝ていた時間だったので眠くて添い乳して寝かせました。
それ以降、また添い乳して寝かせています。

こんな風に、背中トントンで乗り切るときもあれば
添い乳するときもある、って感じだと赤は混乱してしまうでしょうか?

思い切ってある日突然すっぱり、
自力で眠れるようになるまで
泣いてもおっぱいナシ!で通したほうがいいのでしょうか?

6ヶ月でおっぱい絶ちをやっていいのか、(赤の情緒的に)
やるとしたらどんな風に切り替えていいか迷っています。
70名無しの心子知らず:2010/08/31(火) 12:00:39 ID:w1bSWwj+
おっぱいじゃなくておしゃぶりで眠らせるとかは試してみました?
うちの息子は本物乳じゃなくても寝てくれますよ。
71名無しの心子知らず:2010/08/31(火) 19:09:10 ID:gyr5VFMy
試してないです〜
飲んでるというよりしゃぶってますもんね、おっぱい。
口寂しいからねむれないのでしょうね。

眠ったら外すようにすれば歯にも影響ないんですよね??

便利そうなんですが、
おしゃぶり卒業のときを思うとなかなか手が出ないんですよね、、、
72名無しの心子知らず:2010/09/05(日) 13:02:23 ID:gthbsw2V
>>68
うちは寝るときはひとりでねれるけど、眠りが浅く、
途中で起きちゃうとおっぱいや抱っこでしか寝ないのですが、
こういう場合はどうしたらいいかなあ。
夜中にだっこゆらゆらはつらいけど、ほっておくと永遠と泣き続ける。。。
73名無しの心子知らず:2010/09/05(日) 20:18:34 ID:noB6vFUu
>>68
ありがとうございます。
やっと規制が解けました。

断乳して2週間。
相変わらず1時間毎に起きるんですが、
隣にいれば勝手に寝てくれるようになりました。

後は私がいなくても「自力で眠りに落ちる」ようにするには
どうしたらいいもんでしょう。
>>72さんと同じく、起きた時、私がいないと永遠に泣き続けます…
74名無しの心子知らず:2010/09/07(火) 20:31:55 ID:uLpVRS/l
永遠にって何時間も泣くのかな?
数十分くらいトントンとかすれば落ち着いたりしないのかしら?
住宅事情的に無理かなぁ…

良い知恵があれば助けてあげて欲しいので
上げてみよう。
75名無しの心子知らず:2010/09/07(火) 21:29:09 ID:r9Oy21vi
ちなみに4時間まで泣かせてしまいました…
夫が傍にいても、です。
4時間泣いても寝ないんだ…体力ありあまってる?!
76名無しの心子知らず:2010/09/07(火) 22:59:09 ID:FCaeDhJ5
4時間泣き続けるってのは、抱っこしたりしてあやしたり、背中トントンしたり、
下手したらお外に散歩しに行っても泣き続けるの?
それとも、抱き上げて落ち着いたら寝かしたらまた泣く、を延々4時間続けるの?
77名無しの心子知らず:2010/09/08(水) 06:56:48 ID:axs+IvNa
抱っこや散歩はしませんね。
自力で寝てもらうため、語り掛けと時々トントンです。
78名無しの心子知らず:2010/09/08(水) 10:07:19 ID:CmdzHfdQ
>>77さんが傍にいたら一人で眠れるんだよね。
そこをクリアしないとダメなのか。
ネントレとかは?
あれは確か、泣いてても無視で一定時間に様子見に行くってものだったよね。
ああいうのはどうだろ。
お子さんは1歳ぐらいなのかな。

>>72さんもいるし、私もあげときます。
79名無しの心子知らず:2010/09/08(水) 13:53:38 ID:axs+IvNa
ネントレはジーナ式を10日間しました。
10日間で、3時間置きになったものの、子が11日目に高熱を出して中断しました。

ジーナ式は母子ともにダメージがあり、やりたくありません。

一度寝かしつけたら朝まで起きない、起きても2回くらいが理想です。

朝まで寝る子となにが違うんでしょうか。
卒乳もしたのに1時間置きじゃ本当に子育てがしんどくなります…
80名無しの心子知らず:2010/09/08(水) 19:43:57 ID:jonJWCQ2
ネントレは日本人には合わない気がする…
私も数回したけど、泣かしたままにするのはとっても落ち着かないし、
同居人がいるならなおさら。
ふー。朝まで寝る子っているよねぇ…。羨ましい…。
81名無しの心子知らず:2010/09/08(水) 22:12:28 ID:q+254mbO
>>79
ジーナやった事があるなら、お昼寝は◯時間以内とか
入眠儀式とか環境(斜光カーテン、音楽、ぬいぐるみなど)
は取り入れているんだよね?

ずっと添い乳だと、カアチャン=入眠アイテムになっていそうだから、
可能ならすやすやネンネのネントレ出来るといいんだろうけれど、
取り合えず、寝かし付ける際になるべく子供との距離を取る、とか。
82名無しの心子知らず:2010/09/09(木) 18:45:33 ID:/w45cXZ5
あげ
83名無しの心子知らず:2010/09/09(木) 19:00:04 ID:rDzGDemv
おしゃぶり外すとき大変ってイメージあるみたいだけどゆびしゃぶりのほうが大変だよ。
おしゃぶりは捨てたらなくなるけど、指は捨てられないからねえ。
84名無しの心子知らず:2010/09/09(木) 21:27:40 ID:7DYCF+x8
寝ない子と起きる子って対策が違う気がします。

寝ない子=寝つきが悪く2時間かかる
起きる子=寝つきはいいが、何度も起きる
85名無しの心子知らず:2010/09/12(日) 13:06:09 ID:xCo52wyf
そういうんなら、我が家は「起きる子」です…
添い寝しないと何度も起きる。
子に合わせて19時に寝ればいいんだがそういうわけにも。

入眠儀式って起きる子にも有効かしら。
卒乳したのに何度も起きるって…卒乳して損した…
86名無しの心子知らず:2010/09/13(月) 05:16:13 ID:rVC2cW7e
うちも起きる子。
添い寝してても、一時間ごとに起きて泣く。
おっぱいを3口くらい飲んでまた寝る。
の繰り返しを夜7時から朝まで。
こっちは熟睡できなくてふらふら。
87名無しの心子知らず:2010/09/13(月) 17:23:29 ID:N08ln78Q
赤3ヶ月。
最近、夜中の授乳の後うとうとし、眠っても2時間程でぐずりだす。
最悪の場合ぎゃん泣きにまで発展し、抱っこして寝かせてもお尻がベッドに付いただけでウワァァン!




今日は延々3時間頑張ってやっとご機嫌に。
これって仕様ですか?
88名無しの心子知らず:2010/09/13(月) 21:29:48 ID:lYzjnFeu
>>87
お疲れさま。
ある意味、仕様かもしれないけど、
不幸にもこういう状態が1歳半まで続くかもしれん。
うちみたいに。
89名無しの心子知らず:2010/09/17(金) 21:08:00 ID:4DEjMEbz
おっぱいを含んでいなくちゃ絶対に寝なかった娘が
7ヶ月に入り腹いっぱいになったら勝手に口を離して寝た!
イィイイヤッホウゥゥウゥ!!!

眠いけど遊びたくて、ゴロゴロ転がっていった先で
うつぶせたまま寝たりもした!

ハイハイやお座りが上手になって疲れきってるのか?
まだ毎回おっぱい無しでいいってわけじゃないけど
このままじゃ卒乳いつになるんだ?とか
断乳せにゃならんのか、と心配だったから
変化?進化?が嬉しい〜!
90名無しの心子知らず:2010/09/18(土) 09:39:18 ID:kM48cP4e
>>89
オメ!
91名無しの心子知らず:2010/09/20(月) 22:48:12 ID:GMlZP7d6
うちは「寝ない子」@二ヶ月。

夜は毎回寝かし付けに3時間はかかってるのが、正直つかれる。
午前中は11:00くらいまで起きたり寝たりを繰り返してるんだけど、
やっぱりやめさせた方がいいのかな?

起こしておくって言われても、まだオモチャとかも反応ないし、
放っておくと泣き出すし、かと言って抱っこしてると寝ちゃうし、
どうしていればよいのやら。。
92名無しの心子知らず:2010/10/04(月) 10:00:14 ID:SJn/Ti4R
自分が睡眠が浅く、不眠気味なので、赤ちゃんが暴れるようになってから
ずっと添い寝でいける自信がありません。
そういう場合、最初から添い寝しないほうがいいのでしょうか?

あと、添い寝じゃないと寝なくなるときいたことがあるのですが、
そうなった場合いつも赤ちゃんと一緒に寝てしまうのでしょうか?
いずれ7時〜8時には早寝を習慣にさせて、自分はもう少し遅く寝たい
場合、添い寝ではないほうがいいんですかね?
93名無しの心子知らず:2010/10/04(月) 10:15:50 ID:63AgSRCz
自分がずっと添い寝する自信がないなら
絶対最初から別のベッドで寝るほうお勧め。

自分も熟睡できるし 子どものほうも親が一緒じゃないほうがよく寝ると思う。
94名無しの心子知らず:2010/10/04(月) 10:34:35 ID:SJn/Ti4R
>>93
ありがとうございます。
やっぱりそうですよね。今はモロー反射が激しくて、ときどき手を押さえて
いないと起きちゃうので仕方なく・・・すでにつらいので、そうしたいと
思います。

別ベッドで同室なら添い寝とは違いますよね。それだと、赤ちゃんだけ
早く寝かせて自分は後から寝るというのがやりやすくなるのかしら?
95名無しの心子知らず:2010/10/04(月) 11:18:50 ID:oJwTQE/+
>>94
うちはそれだよ。
寝室に夫婦のベッドと赤のベビーベッドがあり、赤と私達の就寝は2〜3時間ぐらいずれてる。
最初、赤をベビーベッドに寝かせつけたら隔離されてるのが嫌みたいでギャン泣きしたから、
寝かせつけの時間に私のベッドに枕やら掛け布団やらでガードを作ってそこに寝かせた。
マンソンでリビングの隣が寝室だから、寝室の扉を開けておいたら、
光は入るけど隔離されてない感がいいのか、一人でも落ち着いて眠るようになった。
完全に眠ったり私の就寝時にはベビーベッドへ移動。
1ヶ月くらいからそうやってるけど、3ヶ月の今も問題ない。
添い寝はたまにするけど、全く眠らない時や昼間のお昼寝時にするぐらいかな。
96名無しの心子知らず:2010/10/04(月) 11:33:33 ID:eXpGHn3J
うちも最初はちゃんと一人でベッドで寝てたけどはいはいで自力で
移動するようになってからはまた親にくっついてくるようになって
現在添い寝で寝かしつけ中@3歳半
いつになったら一人で寝てくれるようになるのかねぇ
97名無しの心子知らず:2010/10/04(月) 12:34:39 ID:I8qTFnK2
>>92
独り寝させたいなら最初から親子別室が一番。
無理なら同室でもなるべく赤から親の姿が見えない配置にするといいよ。
98名無しの心子知らず:2010/10/04(月) 12:53:44 ID:SJn/Ti4R
>>95
詳しくありがとうございます。リビングの隣が寝室だといいですよね。
うちは違うので、モニターを買うしかないかなあと思ってますが、
果たして寝てくれるか。早めに対処したいと思います。
>>96
ハイハイを始めるとまた状況変わるんですね。臨機応変に行かないとなんだ
ろうけど、やや神経質な自分が寝られるか不安です。
>>97
別室が一番なんですね。やっぱりベッド別でも同室にしちゃうと添い寝が
求められがちなのかなー。
でも、別室も心配だけど、やっている人もいるから何とかなるものなんでしょうね。
同室にするときは、配置に工夫してみます。アドバイスありがとうございました。
99名無しの心子知らず:2010/10/08(金) 19:32:21 ID:LObLHsNy
なんか生活リズムめちゃくちゃな1歳2ヶ月。

09:00 起床
13:00 昼寝2時間
20:00 就寝(昼寝?)
22:00 起床(遊び倒す)
24:00 就寝

1日13時間寝てるけど、短くできないし、22時にはいくら寝たふりしても暗闇の中遊び倒すし…

昼寝を短くして起こしても寝ちゃうし、もう毎日モヤモヤしてる。
20時に寝て朝まで寝て7時起床とか、そういう風にならんかな。
ありとあらゆることしてるけど…(´Д`)
100名無しの心子知らず:2010/10/10(日) 05:34:21 ID:UNnM1CIy
>>99
朝7時に起こしてお昼ご飯は11時に食べさせ
12時過ぎにはお昼寝開始
ってそれくらいやってみてるよね。
もしかして22時頃ご主人帰宅で大人が24時就寝?

トータル睡眠時間長くて密かに羨ましいw
101名無しの心子知らず:2010/10/10(日) 09:20:54 ID:UG7S5C40
>>99
7時に起こしても起きないなら、服を着替えさせて無理矢理散歩とかは?
朝7時って親も忙しいかな。
夜は20時に寝かさずに、頑張って起こしておいて、22時に寝かしつけるとか。
でも、7時にとりあえず起こしてカーテン開けて着替えさせてるなら、
幼稚園とか行くようになったら、限りなく眠い状態でも起きるようになるんじゃないかなぁ?
まだ1歳だし、夜に纏めて9時間寝てるなら、いいような気もするんだけど。
20時には一旦寝てもいるし。どうなんだろうか。
102名無しの心子知らず:2010/10/12(火) 11:28:44 ID:y49Yl5wG
添い寝しないと寝ない子。
1人だと30分しか持たない。
添い寝してると10時間。

自分の時間が全く持てない。
それ以前に部屋が荒れすぎ。子が起きてると片付けられない(べったり)から、寝てからと思うけど…。

1歳くらいだからしょうがない????
103名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 13:51:20 ID:5XqFpbMC
>99
うちの子も夜の8時か9時に寝て、その日のうちにまた起きるよ
昨日は暗闇の中で1時間以上寝かしつけてたけど、
そのうち自分で襖を開けて真っ暗闇の中でキャッキャと遊び出してから諦めたw
結局1:30に床で寝落ちしたの確認してから自分も寝たけど・・・正直辛い

昼寝のタイミングを色々工夫してるけど上手くいかないんだなぁ・・・ハァ
104名無しの心子知らず:2010/10/16(土) 21:14:05 ID:kPPxm3mR
5ヶ月。昼寝は泣いてても5分くらい放っとけば観念して寝るのに、
夜はうまくいかないと1時間でも泣き続ける。静かに寝られる日もあるんだけど。
6時からお風呂入って、授乳して7時には布団に入れて「おやすみ」が基本形なんだけど
昨日は風呂の前に楽しくなっちゃって投げるくらいの勢いで激しくあやして遊んでたらスっと寝た。
あらそうなの?と思って今日も風呂前にブンブン遊んでみたらスっと寝た。
寝る前だからあんまり激しい遊びはしない方が良いのかと思って今まで控えてたんだけどむしろ逆効果だったのかな。
でもまあたまたま2日連続運が良かっただけかも知れないけどね。
105名無しの心子知らず:2010/10/17(日) 13:00:54 ID:XvvoKohu
うちは7カ月起きる子。
寝かしつけはいつもおんぶで、おんぶさえすれば必ず寝る。
だが何度も起きる。3時間続けて寝ればいいほうで、それも一晩に1回で
あとは細切れとかザラ。2時間も続けて寝ない日もザラ。
ごく稀に4〜5時間寝る。片手で足りるくらいしかないけど。

よっぽど覚醒が浅い時は泣きながらごろんと横むいてまた寝ることもあるけど
大概は抱っこしないとだめ。すぐに対応すればわりとすぐ寝る。でもまたすぐ起きる。
背中トントンは逆効果。そんなんするくらいなら抱っこしてくれといわんばかりに
ギャン泣きして転がりまくる。
話しかけたり歌ったりするとばっちり覚醒してしまう。
するとはうはう言いながら暗闇で私の顔やら髪やら掴みまくってきて痛いし
添い寝しつつトントンなんてそんな穏やかな感じにならない。
そうしてるうちにまた眠くなってきたら泣く。泣いたらトントンは通用しない。
結局抱っこ、となってしまう。
抱っこすればわりとすぐ寝るので結局抱っこしてしまう。
泣き止んでる時に顔ひっかかれつつひたすらトントンし続ければいいのか…?

ちなみに以前抱っこせずにギャン泣き放置で40分くらい泣いたら寝たこともあるけど
結局30分で起きたので
どうやって寝るかは関係ない気もするけど…
106名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 21:21:02 ID:ws02HLHs
よく「寝かし付けに4時間」とか言いますが、
トントンやら抱っこやらといろいろしてその間は寝なくて、やっと4時間後に寝てると言うことなのかしら。

我が家の1歳3ヶ月児は、暗くして手を握れば5分くらいで寝るのですが、
そーっと布団を出て、2ちゃんとかしてると30分くらいでおきます。

これって、5分で寝ても本当は1時間とか横にいて、本眠り?するまで待てば、その後は数時間起きないのかなー?

と、思いつつ、今日も30分後に起きて、今から私も寝ます…
107名無しの心子知らず:2010/10/29(金) 06:10:59 ID:66zTkgFD
保守
108名無しの心子知らず:2010/10/30(土) 15:45:07 ID:AR3ylHIo
普段は抱いてないと絶対寝ない子だったが、フリースのつま先まであるつなぎを初めて着せたら勝手に寝てた
大人も少し寒い部屋で暖かい格好してると気持ち良いもんね
109名無しの心子知らず:2010/10/30(土) 20:04:29 ID:mq+t/zPk
>>108
おお。早速真似しますw
ちなみにお子さまおいくつですか?
110名無しの心子知らず:2010/10/30(土) 22:09:58 ID:AR3ylHIo
>>109
ごめんなさい
まだ2ヵ月なのでこのスレで言うとこの寝かしつけとは違うかもと、書き込んでから気付きました
単純に自力で寝られるようになっただけかも
初めて勝手に寝てたので、びっくりして息があるか確認してしまった
111名無しの心子知らず:2010/11/01(月) 06:05:05 ID:WmTLdq4e
厚着でないならだと大丈夫だと思うけど、
赤ちゃんの手の平と足の裏は体温調節をする役目を果たしているので
くれぐれも赤ちゃんの体温が上がり過ぎることの無いように気を付けてね。
SIDSの原因は未だ不明だけど、
着せ過ぎ等で体温が上がり過ぎるのも原因の一つではないかと言われていて、
実際に冬に多いらしいので。
112名無しの心子知らず:2010/11/26(金) 15:28:11 ID:BkNrY19n
ageついでに
乳幼児に必要な睡眠時間について調べた結果

新生児(1〜2ヶ月)
 1日、10.5〜18時間
乳児(3〜11ヶ月)
 夜間に9〜12時間と昼間に1〜4回の30分〜2時間の昼寝
幼児(1〜3歳)
 1日、12〜14時間
学童前期(3〜5歳)
 11〜13時間
学童期(6〜12歳)
 10〜11時間

だそうです。
新生児期の個人差大きいなぁ
113名無しの心子知らず:2010/11/26(金) 16:46:39 ID:u0lwFzxh
眠くてぐずって泣き続けるからいつも抱っこかおっぱいで寝かしつけしてた4ヶ月赤。

泣かせといたら勝手に寝てくれるのかな?
どうしても可哀想になって抱っこしてしまう。
114名無しの心子知らず:2010/11/26(金) 21:03:59 ID:hVIOon/r
夜は無問題なのですが、お昼寝のお話です。
1歳8ヶ月の我が子は大体13〜15時頃がお昼寝タイムです。
しかし部屋で私といるとまったく寝ようとせず遊び倒します。
ちょっと席を外し、子を部屋に一人にすると 10分くらいで寝ることが何回かあったので
部屋に一人にする作戦で‥ とは思ったのですが
放置しているようで なんだか可哀想な事してるのかな‥?
10分ぐらいならいいのかな、しかし20分も30分もかかる場合は さすがに放置ですよね‥

ちなみに私がいなくなってから(そっと覗いていると) 子は一人でポツンと遊んでいます。
次第につまらなくなって布団に寝転がってるうちに寝る というパターンです

やっぱり可哀想ですかね‥
115名無しの心子知らず:2010/11/26(金) 22:39:26 ID:vfkQN7aQ
●に触るヤツらも●
116名無しの心子知らず:2010/11/26(金) 22:41:04 ID:vfkQN7aQ
ごバクでした
>>114
泣かないなら、20分程度は自分なら気にしない。
117名無しの心子知らず:2010/11/27(土) 02:45:48 ID:Q7yteBnM
>>114
まわりに危険な物が無くて、こっそり覗けるなら平気じゃない?
お利口さんだね
118名無しの心子知らず:2010/11/27(土) 21:17:12 ID:PIX2GwR7
>114です
回答ありがとうございます
そんなに気にしないでも良いようで安心しました。
なるべくは寝た振り作戦で、ダメならお部屋ひとり作戦で行こうと思います
119名無しの心子知らず:2010/12/08(水) 00:11:47 ID:8DDdNAt/
今月末で1歳になる娘がいます。
未だに生活リズムが整わないため、今月頭から午前中を支援センターで過ごさせるようにしました。
するとその日からは、帰って昼食を食べさせ、その後授乳→昼寝…そのまま夕食を食べず深夜まで眠り続けるようになりました。
無理に起こしても眠いようで寝てしまったり、おっぱいを欲しがって寝てしまい…という感じです。

簡単にまとめると
朝起きる→朝食→支援センターいく→昼食→昼寝→起きない→深夜もぶっ通しで寝て朝ごはんの時間に目を覚ます、というサイクルです。

もともとよく寝る子ではあるのですがこういう生活は大丈夫なのでしょうか?
(おっぱいは一度にこれでもかというくらい飲み、正直乳腺炎にはならず助かってます…。身長体重も普通です)
この生活に慣れてきたら昼寝から深夜まで眠り続けるなんてなくなるのでしょうか?

何か意見や改善が必要ならアドバイスなどいただければ嬉しいです。
120名無しの心子知らず:2010/12/14(火) 08:11:22 ID:8DIxzadF
寝相の対策について質問です。
3ヶ月になる息子をベビーベッドで寝かせています。最近ちょっと目を離すと寝かせた時より45度〜90度回転して布団から離脱しています。
タオルを丸めて回転ガードにしてみましたが、蹴りとばして意味がありませんでした。

寝冷え防止にフリースの長袖スリーパーを着せているのですが、室温が12度程度なので風邪をひきそうです。(暖房はファンヒーターしかないのでつけっぱなしが出来ません)
布団はアクリル毛布と綿布団をかけています。暑くて布団から出てしまうのでしょうか?
息子の回転を防ぐ方法はありませんか?教えてください。
121名無しの心子知らず:2010/12/14(火) 08:19:45 ID:LLKapK5a
寝返りの前兆だからねぇ
122名無しの心子知らず:2010/12/14(火) 08:54:40 ID:qbTdWH8n
>>120
ごく普通なので、気が付いたときに掛けてやる程度で十分
家はもっと薄着で放置してたけど
123名無しの心子知らず:2010/12/14(火) 09:16:33 ID:8DIxzadF
>>121

寝返りの前兆なんですね。急にできてうつ伏せにならないように気を付けます!
>>122
東北住みなのでこの先寒さが不安です。
夜は続けて寝るので夜中の授乳が無いので私も寝ています。布団は泣いたらかけ直す程度で良いのでしょうか?2〜3時間ごと定期的に見てあげた方が良いでしょうか?
124名無しの心子知らず:2010/12/14(火) 10:09:54 ID:XRs8au5k
見てあげればいいに越したことはないよね。
風邪心配ですよね。


うちは、薄い毛布とタオルケット二枚と掛け布団だけど、
暑くて蹴飛ばしてる@6ヶ月半つかまり立ちブーム真っ最中。
掛け布団はがしたらおとなしく寝てる。
寝室ではまだ暖房器具使ってないのに寒くないのかな、九州。
125名無しの心子知らず:2010/12/18(土) 21:08:25 ID:I8VTRHYS
泣かせるネントレ3日目の@赤8ヶ月
ずっと沿い乳で寝かしつけ&夜中にも何度も起きて沿い乳だった
ので、ネントレに踏み切りました。

昼寝も夜寝もネントレしてますが、寝る前は毎回ギャン泣き。
1日目の夜は1時間泣いて30分寝て起きてまた1時間半泣いてた。
朝は4時半くらいに泣いて、そのまま寝ずに起きちゃう。
もともと昼寝の時間が短い子なのでトータルの睡眠時間が少なく
なってしまいちょっと心配です。

何より精神的にちょっときつい。
ちゃんと本も読んで頭では理解してるつもりなのに、
泣き声をきいてるのが辛いです。
まだ3日目だし、1週間は頑張るつもりですが。
早く効果がでるといいなぁ。

泣かせるネントレされてる方された方、いませんか〜?
126名無しの心子知らず:2010/12/26(日) 08:04:49 ID:ZtM7spG8
ノシしてます。
2週間位したら、きっと落ち着いてくるよ。大丈夫。
うちは1歳だけど、だんだん泣く時間が短くなってきた(1時間→2分)。
で、19時から8時までぐっすり寝る。
泣き声を聞いてるの、辛いよね。心臓がドキドキしてくる。
どうしても耐えられなかったら、耳栓してもいいんじゃないかな。
子のためにもネントレはいいことだと思うよ。頑張れ。
127名無しの心子知らず:2010/12/26(日) 13:27:10 ID:adTIYoYt
ネントレ、1歳2ヶ月でもまだ間に合うかなぁ。
添い乳にはしてないけど、ここんとこ日付変わってからの細切れ睡眠+朝5時起きが復活したので、
効果の程は分からないけど、夜間断乳しようと思ってる。

とりあえず本買って読んでみようかな。
問題はダンナに協力してもらえるかどうか・・・
今は同じ部屋で寝てるんだけど、延々と泣かせるくらいならパイあげちゃえばという感じなので。
使わずに置いておいたドーナツ枕を寝る前にいじるのがブームになりつつあるんで、
これが入眠儀式になればいいんだけど。
128名無しの心子知らず:2010/12/26(日) 14:56:07 ID:QnTp82Eb
うちも8ヶ月で細切れ睡眠、添い乳なので、「すやすやねんね」を読んで
きのう実行してみたけど、1時間で挫折した。
赤ちゃんほんとごめん。無駄に泣かせてしまって。
うちは畳に布団なので、はいはいしてきてふすまにすがって大泣き。
耐えられなかった・・・。
129名無しの心子知らず:2011/01/04(火) 09:42:40 ID:saDSsXJ+
泣かせるネントレ中。
どこからが大泣きなのかな〜と悩んでます。
3日目にして3分で寝た!とかいろんなブログで見るけど全然。
ベッドに連れて行かれると「またアレか!」て感じで置かれた瞬間にぎゃん泣きする。
2時間くらいずっとわあわあ言ってるけど、宥めても全然落ち着いてくれないし、
わあわあ言ってる最中は本気泣きじゃないのか?とか悩んでる。

とにかく昼寝の成功率がゼロ。
どうすれば寝てくれるんだろう…
130名無しの心子知らず:2011/01/21(金) 20:16:22 ID:suFQl0aU
です
131名無しの心子知らず:2011/01/21(金) 20:24:29 ID:suFQl0aU
トレイシーホッグのネントレ、三日め。
パイ無しじゃ寝なかった九ヶ月の子が、
暗い部屋に寝かして隣で子守歌うたってたら、
ころころ転がりながら勝手に寝た!
夢か?何かの罠なんじゃないのか?

今日の昼寝まではぎゃん泣きしてて
その度に何十回も抱き上げてなだめてたのに。

今夜はたまたまだったのかもしれないけど
頑張る気力が湧きました。
132名無しの心子知らず:2011/01/26(水) 21:14:58 ID:fJ6UcQ2L
うちは半年くらいからすやすやネンネ試した。当日から夜泣きも寝かしつけもなくなった。
まだ数ヶ月だけど、今も夜は隣り合った布団に寝かせると、
ゴロゴロしながらいつの間にか寝てる。
うそみたいだけど、もし躊躇しているのならやってみてもいいかもよ。
133名無しの心子知らず:2011/01/29(土) 18:18:53 ID:KSxFFJQD
素朴な疑問だけど>>2の方法になんでおしゃぶりが入ってないんだろ?
おしゃぶりがはずれると目が覚めることも多いし欠点もあるけど、ぐずってる時には効果高いのに
134名無しの心子知らず:2011/01/30(日) 02:08:23 ID:OB4zc70t
>>133

おしゃぶり良いよね。
うちも起きそうになってもおしゃぶりくわえ直して
再び寝入ったりしてた。

>>2>>5以外にも効果あった方法があれば
書き込んでいけば良いんじゃないかな。

どの子にも絶対効く寝かしつけ方は無さそうだから
少数派でも効いた例が沢山あった方が良いかと。
135名無しの心子知らず:2011/01/30(日) 02:19:10 ID:JaQY9/Ly
下がりすぎてるようなのでageついでに

すくすく子育てで紹介されてた方法

子どもを布団に寝かせ添い寝し、
子どもの呼吸に合わせてスースー息を吹き掛ける

というもの。
保育園のお昼寝での必殺技だそうです。
136名無しの心子知らず:2011/01/30(日) 02:34:13 ID:2MLhCflC
>>135
反り返って興奮してた子を縦抱っこ+トントンで落着かせ、布団に寝かせて頭を撫でてたら
うとうとし始めたものの、うんうん唸ってなかなか寝付けない様子だった
ここで必殺技を使って落としてやるぜとスースーした途端、目をかっと開いてギャン泣きされてワロタ
日を変えてゆっくり静かにやったり、音を少し変えてみたり色々試したけど同じ
4ヶ月の子には早すぎたのかな?
保育園って事はそれなりに育った子だもんね
137名無しの心子知らず:2011/01/31(月) 23:04:43 ID:3sZjrxAn
>>136あんまり小さいと、額に息吹きかけると一瞬ハッとなるのは仕様だよ。息が止まるんだよ。
4ヶ月なら、そんなもんじゃないかな〜私もちょうど、なんで寝ないんだーと参ってた気がする
私は息を吹きかけるというか、子の息のリズムの少しゆっくりの私の寝息を聞かせるって位でやってるよー
138名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 10:18:52 ID:9ZNkTfP9
1歳半娘。それまで時間は掛かっても機嫌よく寝ていたのに、ここ2、3ヶ月ダメだ。
寝かしつけようとしても拒否or興奮しまくって暴れるorz
そうこうしているうちに、下の赤ん坊が泣きだし、夫がキレて娘に怒鳴る。

出産時娘を義実家に預けたことや、兄弟ができたことで環境が変わったせいなんだろうけど。
娘にメロメロだった夫が、眠れず遊ぶ娘にキレて辛い。娘も優しかったパパが怒鳴ったりして
まだ理解できていないよう。
139名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 10:43:57 ID:VCNADgOD
それは夫を〆るべき
下の子ばっかり可愛がる。家に居場所がないと思うようになるよ。
140名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 10:47:15 ID:pS+RdStN
うん。下の子のお世話で手いっぱいな母ちゃんの代わりに上の子をフォローするのは
父ちゃんの重要な仕事だと私は思う。
もしかしたら父ちゃんのそういった態度の変化も寝ない原因の一つなんじゃないかねぇ?
141名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 11:07:26 ID:9ZNkTfP9
>>139-140
やっぱりそうだよね。
下の子が生まれてから率先して夫が寝かしつけしてくれてはいるんだけど。
(私が新生児にかかりきりになることが多いから。)

義実家で「うちはみんな『ねんねだよ』て言ったら、小さいうちから
ストンと一人で寝ていたし、姪っ子ちゃんもソレができる。」と言われてから、
それを目指しているのかな(もしくは嫁の育児を甘いと批判された?)、とエスパー。
それにしたって、1歳児に急に怒鳴ったってまだ理解できないと私は思っちゃうんだけど。
「もう知らん。いつまででも起きてろっ。」ってさ。結局私が寝かしつけて23時にやっと寝て、夜中うなされてた。
142名無しの心子知らず:2011/02/02(水) 01:47:59 ID:RfgYGNu2
「もう知らん」って、夫が投げ出すと、こっちにお鉢が回ってくるから頭くるよね。
自分だけ逃げて、私に押し付けるつもりか!とむかつく。
あとでフォローでもしてくれるんならまだしも、開き直られたりすると離婚も頭に浮かんでくるわ。
143名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 18:06:55 ID:XCktCxS7
最長寝ても二時間の細切れ睡眠@5ヶ月半。
昼間はエルゴでおんぶしっぱなし、夜は添い乳で寝かし付けしてます。
体重も8キロを超えて、昼間のエルゴでおんぶし続けるのが辛くなってきました。そしてとにかく夜何度も起こされるのが辛くて、限界になってきました。
ミルクを足しても二時間か一時間置き、おしゃぶりは四種類試しましたが全滅でした。
昼間もフラフラで思考回路やばいです。本気で子育て挫けそうです。睡眠不足で家族にあたり散らして毎日自己嫌悪です。すがる思いでこのスレ見つけました。
ネントレのおすすめ本教えて下さい。
144名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 21:58:45 ID:sHVfN8tS
>>143
本格的ネントレなら、「すやすやネンネする魔法の習慣」。
ただ、本格的ネントレができるのは6ヶ月以降。(低月齢のネントレも
軽く載っているけど)
子供の生活習慣を整えて、寝るようになるのは、「カリスマ・ナニーが
教える赤ちゃんとおかあさんの快眠講座」。この板にスレあるよ。
ただ、授乳時間も厳密に決まってて、睡眠と授乳を関連付けないスケジュール
になっているから、添い乳もやってはダメなんだよね。でも、もし身につくまで
頑張ればかなり眠るのが上手になるよ。
145名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 22:10:42 ID:cr9E3hru
>>143
五ヵ月半女児持ちです。
お疲れとのこと、お察しします。
うちは6キロちょいだけど、8キロじゃ大変でしょう。
自分は腱鞘炎なりかけをきっかけに、>>144さんの挙げている二冊を買いました。

まだ6ヶ月になっていないので、本のとおりにはやっていない部分もあります。
今やれる部分だけでも始めると、とても楽になるのでぜひ頑張ってください。
初日は寝付くまで50分泣かれて、必死でなだめましたが
二週間経たないうちに8時消灯を覚えて10分以内に寝てくれています。
146名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 22:20:53 ID:7VVodWHT
寝かしつけの本て日本発のものはないんだろうか?
大抵アメリカかヨーロッパので、Amazonの評価は絶賛もあれば
「日本人には酷」という評価もある、みたいな感じ。

日本人だと結局「背中トントン抱っこゆらゆらで寝るまでやる」と
古代の雨乞い(雨降るまでやるから結果的には成功率100%)状態の
ものしかないのかなあ。
147名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 03:14:02 ID:2M3Hlr8K
>>144>>145

アドバンスありがとうございます。
今日も細切れで一時間置きに起こされて、精神的に参ってます。
あんなに欲しかった子供なのに、子育てちっとも楽しく感じず悲しいです。他のママさん達はとっても子育て楽しそうで・・・。
早速本購入してみます。
148名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 09:59:05 ID:Iq5JUkU7
ゲームボーイ乙!
149名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 10:05:53 ID:ZnP2zGYk
トレイシー・ホッグの「赤ちゃん語がわかる魔法の育児書」もいいよ。
疲れていそうなときのサインが載ってるので、それに従ってすかさず寝かしつけると
コテンと寝る。
乳が欲しくて泣いてるんじゃないときに乳を与えてしまい、一時間経たずに泣かれる
という事態も防げるようになった。
150名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 21:29:34 ID:ZpJOyjXp
>アドバンスありがとうございます。

じわじわくるw
151名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 22:12:47 ID:2M3Hlr8K
147です。
今見てビックリした・・・アドバンスってwww
そーとー寝不足で間違い気付きませんでした。恥ずかしい。
早速今日、ネントレ本ポチりました。
152名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 22:51:13 ID:pPMvG/sS
4ヶ月赤、夜は20時頃に寝かすんだけど、ものすごく眠そうなときでも添い乳以外では寝なくなってきました。
先々の不安(夜泣き、虫歯、卒乳等)、寝かしつけのつらさ(長時間同じ姿勢で固まって、乳を外してさあ退室、てとこで起きてしまい、ふりだしに)を考え、
添い乳なしでも寝られるようになってもらうことにしました。
ゆくゆくは一人で寝られるようになってほしいので、ひとまず添い寝トントンで寝られるようにして、6ヶ月過ぎたら1人寝できるようにやっていくつもりです。

ギャン泣きしたら抱っこして落ち着かせ、歌を歌ったりしてまた布団に戻す、トントン、の繰り返しで寝られるようになってはきました。
しかし、あの悲しげな目で見つめられると悪い事をしてる気がしてきますorz
赤に嫌われるんじゃないかと思ったり。
一人で寝られるようになれば、赤はよく眠れるし私は体も心も楽になってもっとゆとりをもって赤に接する事ができるし、と自分に言い聞かせて頑張ってます。
悪い事をしてるんじゃありませんよね?orz誰かに励まして欲しい。
でも旦那も保険師さんもベネも「添い乳で寝るならそれでいいじゃん」って感じ。
153名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 23:16:28 ID:3/B2o2LK
>寝かしつけの本て日本発のものはないんだろうか?
私もそれ思ってた。
>でも旦那も保険師さんもベネも「添い乳で寝るならそれでいいじゃん」って感じ。
日本の育児って基本的にコレなんだよね。

母親と赤ちゃんは添い寝が当たり前
西洋式に泣いても抱っこしない、暗い部屋で一人で休ませるのはかわいそう、
母親はラクをしてはいけない!苦労してこそ子育て!基本これ。



154名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 23:48:11 ID:XxpVvZxQ
添い寝、添い乳は楽なスタイル。
けど、後々苦労すると思う。
155名無しの心子知らず:2011/02/05(土) 00:30:33 ID:1+qzwk+i
>>152
一人で眠れるようにしてあげる事は、決して悪い事じゃないよ。
赤ちゃんだって楽になるのは確かなんだから。
私も今最初の寝かしつけは脱添い乳してるところ@7ヶ月
スリングで抱っこゆらゆらぐらいだけども。
一人で眠れなくて悶えてるのを見ていたら、添い乳で寝かせてあげようかとも思うけど、
それだとお腹パンパンになって余計目が開いたりすぐに起きたりして、そっちの方も辛そうだから。
迷うところだけどね。

ただ、ご主人や保健師さんやベネがおかしいとも思わない。
母親が楽な方を選べばいいんだよ。
今現在眠たくてとにかく横になりたいって人に、無理に脱添い乳しなさいって勧めたりはしないって事だと思う。
しばらく続けたら楽になるのは解っている、でも、今しんどいんだよ!って人は、赤も自分も眠れるなら、
現在楽な方を選んだ方がいい。
ご主人にしても、無理に脱添い乳してイライラしたりするぐらいなら、どっちでもいいじゃんって事だと思うし。
四角四面に考えずに気楽にねって事かと。

育児って本当に迷う事ばかりだけど、答えは一つじゃないと思う。
お互いに頑張ろう。
156名無しの心子知らず:2011/02/05(土) 01:49:21 ID:MMDpaaGD
4ヶ月女児持ち。
出産前後、色んな人に「夜中の授乳も寝かしつけも添い乳が楽だよ」って言われたけど、
体が硬すぎる私にはハードルが高かったww
腰痛いし背中つりそうになるし、添い乳できるママさんは体柔らかいのかな。
最近はバスタオルと毛布でお雛巻き風にして、
真っ暗にすると泣くので枕元のライトつけて話しかけながらとんとん。
瞬きがゆっくりになって眠そうになってきたなーと思ったら、
縦に四つ折にしたガーゼを目元にかけて引き続き話しかけながらとんとん。
そろそろ寝たかなーと思ったらライト消してガーゼをはずす。
これで寝てくれるようになってから少し手首と肩が楽になった。
157152:2011/02/05(土) 06:03:04 ID:osIsnBn/
>>155
ありがとう。
そうか、みんなが「添い乳でいーじゃん」て言うのは母が思い詰めないようにってことなのか。
しかし先々の不安を思うと、やはり添い乳やめたい。お互いがんばりましょう。
と、早朝の添い乳→●→添い乳を済ませました。
旦那起きちゃって悪かったなあ。

>>156
同じ月齢ですね。指しゃぶりますか?
おひなまきすると、指しゃぶりが出来ませんよね。
そのせいか、うちは嫌がるんで巻くのを諦めました。
嫌がっても、巻いたほうが最終的にはよく眠れるのかな?
そうなら、明日からまた巻いてみようかな。
158名無しの心子知らず:2011/02/05(土) 08:46:29 ID:+8jxlq6U
おひなまきって3ヶ月位までと聞いたような…
赤ちゃんが嫌がっていないんだったら問題ないのかな?

1ヶ月半なんだけどいつからネントレしようか悩み中。
現在添い乳で寝かせているけど、夜間断乳するのは早いしなぁ。
1人目は1歳半の断乳まで添い乳で断乳後ちょこちょこ起きて泣いていたので、
お互い辛い思いをしたんだよなぁ…
159156:2011/02/05(土) 10:28:14 ID:MMDpaaGD
>>157
>>158
指しゃぶりします。
なぜか眠い時の指しゃぶりは右→左→右→左とせわしなく首を動かすので、
うちの子は指しゃぶりで寝オチっていうのはないんです。
パイとかおしゃぶりをちゅっちゅしてるうちに寝ることはたまにあるんですが。
あとは顔や耳を触りたがるんですよね。
なので、最初は嫌がるんですが、
手を動かないようにしてとんとんしたり頭撫でたりする方が早く寝る。
ただ、あくまでお雛巻き風なので、寝入ったのが確認できたらそーっと緩めてます。
160名無しの心子知らず:2011/02/05(土) 21:21:10 ID:QbAKEMmf
ご主人ができない添い乳に慣れさせない方が良いと思う。男親の意見。
161名無しの心子知らず:2011/02/05(土) 21:36:13 ID:ITmWM6D+
>>159
うちもおデコをくるくる撫でたり、耳をこすったりしてるとうとうとしてきて、
そのままトントンしていると寝てくれます。
うちの子がたまたまかと思っていたら、保育園でもお昼寝しない子向けに実践されてる寝かしつけ方法だと聞きました。
それからは必死に撫でていますw
162名無しの心子知らず:2011/02/05(土) 21:57:59 ID:B7W9HJ/S
>>159 現役保育士&0歳児ママです。
 161さんも言っている寝かしつけの方法ですが、色々種類があるので紹介をと。
 ・おでこを左右から指先で揉むようにする。
 ・眉間を親指の腹で優しくなでる。
 ・モミアゲ辺りをこする。
 ・耳の裏側〜首筋辺りをこする。
 赤ちゃんによって、好きなポイントがあるので、色々と試して見てください。
 体が自由に動くと寝にくい子も居るので、お雛巻きまでしなくても、薄い毛布を体の下にたくし込んだりします。
ちなみに、ウチの子は、縦ゆれ派なので、オムツに手を置いて押すような感じで
上下に優しくゆすってやると寝ます。バウンサーとかの優しい感じで。

参考になれば幸いです。
163名無しの心子知らず:2011/02/05(土) 21:58:30 ID:nijy+f4K
耳をこするといい、というのは育児書の先輩ママ情報に出てたな。
164名無しの心子知らず:2011/02/05(土) 23:29:07 ID:wN3zt9Cj
まもなく一歳。
ずーっと夜は添い乳だったけど、10ヵ月になった日から断乳。
就寝一時間前にミルク、それから歯磨き、ベッドに行って童謡メドレーを2〜5分で就寝です。
断乳して劇的に寝るまでが早くなったので、やめて良かったと言うのが私の感想です。


ただ最近ご飯もよく食べるようになってミルク卒業も近いのだけど、寝る前ミルクの習慣がなくなったら寝るのか心配。
夕飯から寝るまで結構時間あくし、お風呂も入るから小腹が空いてしまうような…
165名無しの心子知らず:2011/02/06(日) 09:39:04 ID:/OUj6r9r
うちは添い寝で私の太ももに子供の両足を乗っけて、足の下になってる太ももでお尻を押して揺らす
更に子の頭に鼻をくっつける
最後に耳を撫でて手をニギニギして肩をトントンする
一度にしようと思うと手が足りないので、耳と肩トントンは交互に
166名無しの心子知らず:2011/02/06(日) 12:56:41 ID:upaMBl7m
>>164
もうすぐ11ヶ月の子がいるので参考になります。
ミルクは哺乳瓶ですか? 童謡は布団に寝かせて? それとも抱っこで?

うちは寝かせる前にミルク+母乳(混合なので)、それでも寝ないときは
ひたすら抱っこでゆらゆらして寝落ちするのを待つという感じです。
結構時間かかるので童謡メドレー5分で寝てくれたらなあ。

6時夕食、7時半過ぎ風呂、寝かしつけるのは8時過ぎくらいなので
風呂の前にミルクだと早すぎるか。うーむ。
でもミルクorおっぱいがないと眠れないというのは早くやめたい。
167名無しの心子知らず:2011/02/06(日) 14:59:44 ID:jTkWyvdF
寝る前のミルク、おっぱいはまずいんですか?

うちの10ヶ月、6時ご飯、七時風呂
パジャマを着せておっぱいとフオロミ飲ませ
8時就寝。
入眠儀式の一つになってるのは確かなんだけど
フオロミは飲ませたいしなあ。

夜間断乳済みなので、寝かしつけは童謡と
背中トントン、頃合いをみて退出です。
168名無しの心子知らず:2011/02/06(日) 15:37:35 ID:upaMBl7m
>>167
166ですが寝る前(=歯磨き後)にミルクは虫歯の原因にならないかなと。
この前保健師さんとの面談で、寝る前の授乳は↑の理由で1歳2〜3ヶ月くらいまでに
やめたほうがいいと言われたんです。
卒乳という考えもあるし、保健師さんの意見も色々なんであくまでも
自分はそうしたい、ということで。

昼寝も以前はミルク直後じゃなきゃ寝なかったので、母乳ミルク以外で
寝かしつけられるようになりたい、というのもありますが。
169名無しの心子知らず:2011/02/06(日) 19:58:08 ID:znijzWfq
昨日からねんトレ始めました。生後8ヶ月
息子の泣き叫ぶ声に挫折してしまいそうです。
情けない話ですが
ねんトレで息子に嫌われてしまうのではないかと不安で仕方ありません。

ねんトレ成功した方々のお子さんは態度など
特に変化はありませんでしたでしょうか?
170名無しの心子知らず:2011/02/06(日) 20:35:37 ID:LDw7ysWb
全然変わらないよー。むしろ甘えん坊になって可愛いw
171名無しの心子知らず:2011/02/06(日) 21:48:01 ID:QwJmgfCq
8時に寝かしつけて10時半に授乳するまで、お風呂などのリラックスタイムができたので
起きているときに全力で可愛がれるようになったよ。
娘も、変わらずよく笑ってくれます。
172名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 00:15:44 ID:SMfD7DYt
>>166

遅くなりました>>164です。

ミルクは哺乳瓶でフォローアップ飲ませています。
ずーっと母乳だったので最初はミルクをあげても乳首を噛むばっかりで飲みませんでしたが
ミルク粥でミルクに慣らし、哺乳瓶を母乳実感にしたらミルク、哺乳瓶拒否を克服できました。

童謡は布団に寝かせて。シングルのベットに二人で寝て
ギュッとしたり、腕枕したり、ただ添い寝するだけだったり
体制は毎日変わるけど、抱っこはしません。

我が家は7時頃ご飯、8時頃風呂、上がったらミルク飲んで、歯を磨いてベッドに行きます。
虫歯については添い乳がよくなかったんじゃなかったかな?
うちはミルクの後歯磨きしてるし大丈夫だと思う。

ちなみにベッドに行ってからすぐ寝るわけではなくて
私は横になって娘はしばらく遊んでるというか、うろちょろしてます。
だんだん眠くなってきたらゴロゴロしだすので定位置に寝かせて童謡メドレーです。

遊んでる時に私が背中向けて寝てると背中にピトっとくっついて勝手に寝たりする時もあります。

>>169
ねんトレってちなみに何をしてますか?
お母さんが寝てくれ寝てくれって思うと、そういうの察知して寝なくなることもあるみたいですよ。
私は断乳直後から上記の方法で寝かしつけてるけど、寝ぐずりみたいのはありませんでいた。
最初のころは夜中起きたけどね。うちの子特殊なのかしら?

時間をあまり気にせずベッドの上でまったりな時間を過ごせば
だんだん眠くなってくると思います(多分)。
173名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 12:23:16 ID:v6TJhKpD
>>172
166です。詳細教えてくれて感謝します。
うちの子に同じ方法が効くかは分からないけど、レスの内容を元に
自分なりのやり方を模索してみます。

>だんだん眠くなってきたらゴロゴロしだすので

昨日おとといなかなか寝なくて、昼からの昼寝が長かったり
夕方に家事やりながらおんぶしてたら寝ちゃったり、夜までに
疲れるような状況にならなかったのがだめだったっぽい。

ミルクも寝る前じゃなくて風呂あがりにして、歯磨きさせる方向に
持って行きたいなあ。
174名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 13:01:52 ID:qGWzdsdq
>>169です。

>>170-171
 レスありがとうございます。
 お二人のおかげで二日目も乗り切ることができました。

>>172
 スレにも時々名前のでる「すやすやネンネする魔法の習慣」
 この本のねんトレを実行してます。
 ギャン泣きしても一定時間放置、2分様子をみる、数分放置…を繰り返す感じです。
 169のお子さん立派だなぁ…私も眠って頂戴オーラをださないよう頑張ります。
175名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 15:23:24 ID:SMfD7DYt
>>173

>>172です。参考になったようでよかったです。
疲れさせるのって結構大事ですよね。
でも料理や掃除のときにどうしてもまとわりついて邪魔だと私もおんぶしてしまって
娘はスヤスヤで結果夜寝つきが悪くなる時あります。

これからどんどん体力つくし、2歳3歳になってくると
いかに疲れさせるか!みたいな感じになってくるみたいです。

うちは10か月前から歩きだして、最近はだいぶ長い間歩けるようになったので
散歩に出るようになったら、疲れるようでコテンと寝る日が増えました。

ベットに行ったら寝る。って言うのがわかってくると
それまで元気だったのにベットに来た途端、目をごしごししだして眠くなるようになるみたいです。
条件反射みたいな感じかな?

それから寝ぐずりって寝るのが怖い(一人ぼっちになるようで怖い)から泣くってどっかで聞いたから、
「怖くないよ〜」とか「ママついてるよ〜」とか言いながら
ギュっとすると安心して眠りやすくなるような気もします。


>>174

ギャン泣きを放置するほどつらいことはないですよね。
何が正解かなんてないし、子供によって合うねんトレも違うだろうし
よく3日過ぎると落ち着くなんて聞くから、今の方法でもうちょっと様子をみて
あまり変わらないようであれば、違う作戦にうつるのもいいと思いますよ。

子のペースを大事に、ゆっくり頑張れ!
176名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 17:04:33 ID:VuIYygra
皆様、お知恵をお貸しください。
6ヶ月ちょっとの娘が、ここ一週間程、上手にお昼寝できません。

元々抱っこゆらゆらでしか寝ず、
更に〜30分×4、5回/1dayのショートスリーパーだったのですが、

最近は、ラックに寝かしてから数分で、
モロー反射のような「ビクッ」で目覚めて泣いてしまいます。
そこで抱っこして再度寝かしつければまた寝るのですが、
今度は背中スイッチが発動してしまい、ラックに戻せません。

この月齢でモロー反射復活?ってあるのでしょうか。
夜は添い乳で寝かしつけていて、昼ほど頻繁には起きないのですが…

177名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 18:11:00 ID:zfAgXj75
4か月から夜しょっちゅう起きる子で、酷いと10分おきに起きて毎回添い乳でしたが、
耐えきれず8か月で夜間断乳して10日目(もともと寝つきは良く、ほとんど泣かない子です)。
信じられないことに5日目からは朝までグッスリになりました。

が、21時〜22時半くらいの間に就寝、どうしても7時半前後からは眠りが浅くなり起きます。
つまり9時間〜9時間半の睡眠を取ったら、あとはかなり浅い眠りで10分起きくらいに
目を覚まして、しまいには起きてしまうのです。

周りに聞くと、だいたい11時間前後は寝ているので、9時間しか寝てくれないことが今度は
気になってしまい…
個人差もあるでしょうけど、もともとは11〜13時間くらい寝る子だったので気になって。
これからだんだん長くなるということはあるのでしょうか?
178名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 22:04:21 ID:HOY56TTd
携帯からすみません
一歳なりたての娘ですが、断乳して一週間です。
元々あまりパイに執着なかったので、寝かしつけの一回だけだったのを止めたんですが、
部屋を真っ暗にして、眠そうになるまで待ってると、一時間以上かかってしまいます。
今日も20時半に部屋を暗くして、寝たのは21時40分でした。
抱っこしたらもう少し早く寝るのはわかってるんですが、癖になるかなぁと思いまして…
パイの時は21時前には寝れてたのに、就寝が遅くなるのは可哀想な気もして…
経験者の方がいらっしゃれば、抱っこで早めに寝かせてあげるか、遅くなっても寝るのを待った方がいいのか、どちらか良策でしょうか
段々慣れてきたら早くなるのでしょうか…?
179名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 23:25:10 ID:SMfD7DYt
>>178

暗くして1hくらいで寝るのって割と普通だと思う。
というか抱っこせず1hで寝てくれるなんて羨ましいっていうお母さんも多いと思うよ。

うちの娘も最初は眠くなるまでまで1hくらいかかったけど
今はベッドに入って早いと2分、長くても10分くらいで就寝します。
180名無しの心子知らず:2011/02/08(火) 11:39:22 ID:qLiw17Qe
>>152=>>157です。
先日は相談に乗ってくれてありがとうございます。
お礼がてら、その後の報告に来ました。

夜寝、昼寝とも最初の寝かしつけをパイなしで続けて一週間。
ぐるぐる巻きは、やはり抵抗されてできませんでした。
昨夜、抱っこしていたら落ち着いたので布団に置いてみたところ、泣かない。
試しに「おやすみ」と言って部屋を出てみたら、やはり泣かない。
3分もせずに寝ていたようです。やったー!!
真夜中に一度起きて添い乳しましたが、それはまだ必要なんだろうし私もつらくないし、問題なし!

先ほど、眠そうだったので寝室へ連れて行ってきました。
抱っこしても泣き止まないので、泣かせるネントレは早いとわかっていながら、3分だけと決めてそのまま部屋を出てみました。
すると5秒で泣き止み、すぐに寝たようです。イヤッホオオオオウ!!!

今まで、寝かしつけようといろいろやっていたのは単に邪魔をしていただけなのかもしれません・・・。
今後もうまくいくことを願いつつ、報告させていただきました。
こんなこともあるということで。
181名無しの心子知らず:2011/02/08(火) 11:46:14 ID:qLiw17Qe
>>180です。
追記です。
必要な情報かわからないのですが、うちは満腹でも小腹が空いてても寝られるようです。
子供によってさまざまだと思いますが、満腹でないと寝られないってこともないみたい。
182名無しの心子知らず:2011/02/08(火) 12:10:29 ID:dXSuv8SL
>>176
7ヶ月赤餅です。
うちも最近色々やってて、寝かしつけの時に暗い寝室に連れて行ったら眠る関連付けにはなってるようで、
布団の上で眠そうにモゾモゾしてるんですが、バタバタと動きが半端ない。
で、昨夜は、ここ最近このスレに出てきてたので、お雛巻ではないけど両腕固定のために布を巻いてみた。
驚くほどのスピードで眠りについて、その後4時間は起きませんでした。
夜間断乳をしていないので2〜3時間で起きるのはうちの赤の仕様なんですが、
それまでの間はぐっすりと眠ってましたよ。
モロー反射ではないんだろうけど、何らかの反射はあるんでしょうね。
大きくなったのでさすがに足ごと包むのは無理ですが、両腕を身体にピッタリとくっつけて包み、
長いガーゼで更に補強しました。(足はフリー)
4時間で起きた敗因の一つは、寝巻きの上から巻いたので暑かったのもあったかも。
今夜はコンビ肌着一枚の上から巻いて、もう一度挑戦しようかと。

あと、夜泣きだけじゃなく昼間のグズリと便秘があったので、先輩ママさんに様子を見てもらったら、
完母なんですが後ほんの少しだけ足りないんじゃないかと言われ、
ミルクをデザート感覚で一日二度ほど50ml前後足す事にしました。
それと樋屋奇応丸金粒を2粒一日三回。
樋屋奇応丸の効果はわかりませんけど、ミルクを足してからグズりが劇的に減って、便秘は解消されました。
寝かしつけと関係ないかもしれないけど、参考までに。
183名無しの心子知らず:2011/02/08(火) 12:21:56 ID:dXSuv8SL
連投申し訳ない。

>>180
155です。
良かったですね!やっぱり寝かしつけと乳は切り離さないとダメなんでしょうねぇ。
うちも一回目の寝かしつけは乳なしで乗り切ってて、何とか時間も短くなってきました。
真夜中はあんまり記憶がないんですけど、どうも眠いので自分で自分のベッドに連れてきて
添い乳をしてるようで…orz...トシダカラ、スイマニサカラエナイ...

>>182に書いたんですが、今もスリングに入れたら数秒で眠ったので、
うちは背中トントンや耳擦り、おでこくるくるよりも、身体拘束が一番効くのかもしれません。
スイマーバを使い始めてからお座りハイハイ掴まり立ちと一気に進んだので、
身体が力を持て余してるのかもしれません。
184名無しの心子知らず:2011/02/14(月) 14:33:25 ID:TpshOVco
もうすぐ11カ月赤
おんぶで寝かしつけて夜泣きのたびに添い乳してましたが
おんぶしても降ろすと泣くようになったので自力で寝つけるように訓練し、
ついでに夜中の添い乳も封印しました。完全に断乳はしてないです。

寝付くときは、まだぎゃん泣きするときもあるけど何とか
背中トントンとか子守歌で寝るようになり、
起きる回数も今までは平均5,6回だったのが3,4回になり若干
楽にはなりましたが朝までぐっすりには程遠い感じです。
一回だけ9時間も続けて寝てくれたけどその日だけでした。

ネントレするなら夜泣きしても放置すべしという意見を見たのですが、
背中トントンとか子守歌も全く何もせずに放置したほうがいいのでしょうか?
子はとにかく吸いたがりというか、
眠くてぐずぐずの時とか夜泣きした時とかは私の肌を求めて
胸元に手を突っ込んできたり手でも顔でもしゃぶりついてきます。

普段から甘えん坊でおんぶ大好き、昼寝はおんぶかドライブでしか寝ません。
でもおんぶだと熟睡できないらしく2時間もおんぶしたのに
すぐにぐずり出したり、こっちも体が辛いです。
続けて寝る時間を長くしたいのと、昼も布団で寝るようになってほしいです。
アドバイスあればお願いします。
185名無しの心子知らず:2011/02/14(月) 19:04:10 ID:oANglllf
夜間1、2回起きて添い乳ですぐ寝ていた5ヶ月赤ですが、最近添い乳後1時間ほどたたないと寝ません。
昼間も、夜寝または昼寝から目覚めた後は1.5時間〜2時間たてば昼寝するので、
夜起きた時も似た状態になっているようです。
だんだん起きている時間が長くなってきているような気がして、昨日はついに朝まで4時間起きていました。
20時頃の寝かしつけは、寝なくても多少は放置しておくのですが、真夜中に泣くので相手をせねばならずorz
ネントレ(まだ早いですが)だと、この場合でも放置しておくんでしょうか・・・。

質問ですが、これは夜泣きでしょうか?どうしようもない?
それとも、今月からパイなしで寝かしつけ(夜間以外)をやってる反動だったりしますか?
186名無しの心子知らず:2011/02/14(月) 20:55:18 ID:WqJidtFU
夜泣きの一種だと思うよ。
ネントレしてもいいとは思うけど、まだ早いからかわいそうかも。
187名無しの心子知らず:2011/02/14(月) 21:31:33 ID:riG/C+1p
>>184
ネントレするならきちんと本で読んでやる必要あると思う。
泣かせないネントレ本もあるし(赤ちゃんがぐっすり朝まで眠る方法)、
泣かせるにしてもやり方がある(代表的なところではすやすやネンネ)。
ほかにも、赤ちゃんとお母さんの快眠講座、トレーシー・ホッグ関係の本
などがあります。
>>185
夜泣きの一種だろうなと思うけど、4時間起きているというのはちょっと
夜の睡眠がお昼寝みたいになっているような。真っ暗にしてる?昼寝
制限してる?
188名無しの心子知らず:2011/02/14(月) 23:14:16 ID:oANglllf
185です。レスありがとうございます。

お昼寝は、昼前に45分くらい、午後に2時間くらい、夕方眠くてグズグズになったら少しだけ寝かせます。
お昼寝させないと一日中グズグズになってしまうので、さくっと寝るのをいいことに昼寝させまくってます。
夜は20時〜21時就寝、これまでは4〜6時間ほど寝て一度起き、添い乳で寝ていました。
今も続けて3〜6時間くらい寝ますが、その後寝なくなります。
部屋の照明は消しており遮光カーテンを使っていますが、ドアのすりガラスから光が入ります。

夜泣き+お昼寝長すぎで大変なことになっているわけですね。昼夜がごっちゃになる寸前なのかな・・・。
明日から午後のお昼寝を短くしてみようかな。
189名無しの心子知らず:2011/02/14(月) 23:40:42 ID:riG/C+1p
>>188
昼前45分、午後二時間、夕方少しというのは、187の快眠講座の5ヶ月
あたりに本当にぴったりで、理想的だと思います。
(そのうち短い夕方寝がなくなって2回、午前寝がなくなって1回になる。)
本はかなり厳密なスケジュールの本だけれど、一般にもお昼寝二回に
なるころは午前1時間、午後2時間とよく言われるので、決して多く
ない気がします。
赤ちゃんは睡眠リズムがまだ整わないので、豆電球にも反応すると
聞いたことがあるので、すりガラスを厚紙か何かでふさいでみては
どうでしょうか。
あと、赤ちゃんは遅く寝かせるとかえって早く起きたりすることが
あるそうです。5時以降は寝かせないで、7時〜8時の就寝を目指して
みては? あとは、つらくて治したい気持ちが強いならば、
ネントレ本(かなり整っているようなので、快眠講座のジーナ式
おすすめです)読んでみるといいかもしれません。
190名無しの心子知らず:2011/02/15(火) 16:12:27 ID:so4XEOIK
185、188です。
昨日は外出が長く疲れたところに、寝る前の授乳にミルクを足したらよく寝てくれました。

昼寝は多すぎるわけではないのですか。
夕方はできるだけ起こしておきたいのですが、大抵18時頃には眠くてどうにもならなくなり、
少しだけ眠らせてからお風呂、授乳、就寝としていました。
いっそ就寝時間を早めることも必要かもしれないですね。

今後部屋を暗くし、ネントレ本買ってみます。
ジーナ式とは、確か7時に起きて19時に就寝というスケジュールですよね。
私が7時に起きることが第一の課題になりそうですw
191名無しの心子知らず:2011/02/17(木) 08:04:45 ID:eL8eju0s
4ヶ月男児
今まで添い乳で寝かしつけてたけど、ちょっとやってみようと思って実行。
歯を閉じて「シーーーー」と空気を吐いて胎教音を作ってみたら、
暴れていたのが段々大人しくなって寝たよ…!


ただ夫がうるさがってキレて部屋を出て行った。
(いびきがきこえないので私としては良いが謝っておいた。)
あと空気を吐き続けるのちょっと疲れる。
192名無しの心子知らず:2011/02/17(木) 08:40:00 ID:wqgZJOcm
ダメな旦那だな
193名無しの心子知らず:2011/02/19(土) 09:03:25 ID:q8c8PUrq
7ヶ月半男児です。
おすわりはなんとかできるけど、ハイハイはまだまだというところです。

夜3〜4回は起きてしまい、添い乳で寝かしつけていました。
寝るときはいつも乳という感じで、長くくわえているだけのこともしょっちゅう。
上の歯もしっかり生えてきてしまい日中の授乳ではあまりないのですが、
夜中の添い乳で寝ぼけてるのか噛まれることが多くなり傷ができましたorz
私自身細切れ睡眠にも慣れてきてましたけど、やはりベビーベッドで
朝までぐっすり寝て欲しいと思い昨日からネントレ開始しました。

すやすやネンネを読んで実行してみたところ、こんな感じでした。
18:30 入浴
19:10 授乳して就寝 ベビーベッドに寝かせる
    ギャン泣きから眠そうな泣き方に変わっていって45分程経過。就寝。
22:00 起きてしまって授乳。たっぷり飲む。
    授乳が終わったらベビーベッドに戻る。ギャン泣き。1時間程泣き続ける。就寝。
4:00 目を覚ます。泣き声が大きくなってきてしまったので抱っこ。
    しばらく抱っこでなだめるも、私が眠すぎたため座って授乳。
    ベビーベッドに戻して寝かせる。泣いていたけどしばらくして寝た、と思う。
    私が眠ってしまって記憶あやふやw
7:30 起きてごそごそ。なんか踏ん張っている気配あり。
    どうももう少し前から起きていたような感じ。私の方が眠くて起きれず。
8:00 起床。おむつを替える。●。授乳してしばらく機嫌よく遊ぶ。

久しぶりに赤を隣に寝かせることなく一晩過ごしました。
これで4時の授乳がなくなればいいんでしょうか。
しばらくこのまま続けてみようと思います。うまくいくといいな。
194名無しの心子知らず:2011/02/22(火) 21:34:42.12 ID:2OiHt0jH
一歳2ヶ月児にすやすやネンネ実践してみました。
まだ3日目だからすんなりは寝ないけど、少しずつ泣く時間が短くなり進歩を感じます。

大変だけどやって良かったし、私はここで読んでネントレの事知ったので、先輩方に感謝です。

子のねんねに悩む全てのお母さん、頑張りましょうね。
チラ裏スマソ
195名無しの心子知らず:2011/02/23(水) 16:54:20.91 ID:axCuGdRk
ネントレ開始して5日。
これまで一緒のベッドで添い乳で寝かしつけていたので、
ひとりでのびのび眠れるのはとてもいいんだけれど、
夜間断乳までは辿りつけずついつい乳をやってしまう。
夜間2回授乳してたら全然ネントレじゃないよね?
20時にベッドに入れて、2時と5時とかに起きたりする。
私が12時前に寝るのであんまり意味がないような。
いや、全然起きる頻度は減ったんだけどさ…
196名無しの心子知らず:2011/02/23(水) 21:58:08.43 ID:mhlBdjeq
>>195さん
私194なんですが、ネントレ始めて4日目なの以外は全く一緒でびっくりしました。

うちの場合、昨日2時に一度起きた時授乳せずいたら、10分位泣いてしばらくしたら寝ていました。なので5時にはガチガチパイになってしまい、逆にもう添い乳でいいから飲んで!!て感じでw

今は朝までは寝ないけど前より全然楽だし、そのうち子もパイも朝までオッケーになるかも?なんて思ってます。

長々自分語りスミマセン、お仲間見つけてなんか嬉しくなっちゃいまして。
197名無しの心子知らず:2011/02/23(水) 22:36:59.67 ID:lO6s9C3g
5ヶ月になったときから緩めのネントレもどきをしてたけど、
夜間授乳は一ヶ月間、ずっと2回あったな〜
やっと6ヶ月になったから、通しで寝るのはこれからか。
198名無しの心子知らず:2011/02/23(水) 23:26:09.87 ID:axCuGdRk
>>196
195です。うちはもうすぐ8ヶ月です。
今日はなかなか寝付いてくれなかったな〜。
20時前にはベッドに入ったんだけれど、ギャン泣きが20分続いた。
うちだけなのかな、泣き方に波がある感じで
ギャン泣き→眠そうな泣き方→静かになる→ギャン泣き
みたいな感じが多いんだけど、今日はギャン泣きが続いてしまって
こらえきれずにしばらく抱っこしてしまいました。

こちらこそ、自分語り返しでスミマセン。
自分以外にもがんばっている人がいるというのは心強いものですね。
嗚呼すばらしき2ちゃん。
199194:2011/02/24(木) 00:12:20.22 ID:gr2kKEtv
>>197さん
なるほどー、1ヶ月じゃ授乳回数変わらない事もあるんですね。逆に、よくなってきた点等あれば教えてください!寝付くまでの時間とか…

>>198さん
乙です。泣き方に波ってありますよね。急にやる気を取り戻したりw
お薦めはできませんが、私は泣き方が静かになってきたら30分位たってから見に行ってました。
もし既にやってたらごめんなさい。
あとはギャン泣きの時は音楽聴いたりして気をまぎらわしてます。

200名無しの心子知らず:2011/02/25(金) 20:34:00.36 ID:LQ0PS2Ir
195ですが…

19〜19時半くらいにベッドにつれて行ってたんだけど、
今日は少し長く遊んで20時にベッドに寝かせた。

全然泣かずに寝た…びっくりしたよ。
こんなこともあるのかな。
201名無しの心子知らず:2011/02/25(金) 21:14:09.80 ID:s2kEPyvX
ネントレしてる方に質問です。
いま、3ヶ月でトレイシーのネントレをしているのですが、今まで夜中も2回位起こされて
授乳していたのを、夜10時ごろの夢うつつ授乳から朝7時まで授乳しないため
ネントレ5日目で体重が微減しています。

ネントレを続けていくうちに、必要な量を日中飲めるようになるとあるので
一時的な減少と考えて良いのでしょうか?
ネントレ開始後に体重が一時的に減ったけどすぐ増え始めたという方いらっしゃいますか?
202名無しの心子知らず:2011/02/27(日) 23:23:15.43 ID:OodhJfTZ
6ヶ月の子がいます。2人目です。上の子は完ミだったせいか3ヶ月くらいから夜中起きることはなかったのですが、下の子は混合のせいか夜中何度も起きてしまい、体力的にも精神的にもしんどくてネントレを考えています。
現在は夜中起きるといけないと思いつつ添い乳してしまいます。というか疲れすぎてて正直起き上がる気力もありません。
泣かせるネントレは住宅事情も配慮して無理そうで、泣かせないネントレをしようと本は読んでみたのですが、同じ部屋同じベッドで寝るしか方法がないため上の子が起きるのが可哀相で添い乳で口ふさぎをしているような感じでもあります。
こんな場合にはどのようにネントレすればよいのでしょうか?支離滅裂な長い文章でわかりずらいかと思いますが何かアドレスいただきたくお願いします。
また夜がはじまります…疲れた。
203名無しの心子知らず:2011/02/27(日) 23:40:02.32 ID:aPeWNCEf
>>202
×わかりずらい
○わかりづらい
204名無しの心子知らず:2011/03/04(金) 22:02:10.77 ID:yfWLszVi
185、188、189です。
先日はアドバイスありがとうございます。
>>202さんに便乗させてください。

その後ジーナ本を購入、かなり緩めに実行しています。
実行といっても、7時起き19時寝を9時起き21時寝にしているので、もしかしたら全然意味ないのかもしれませんが・・・。
また、哺乳瓶拒否のため搾乳なし白湯なし、授乳はすぐ遊び始めるので何十分も吸わせられず。

そのせいか、やはり夜に起きて元気になってしまう、乳がないと寝ない、という状況が改善しません。
夜中や早朝の授乳のせいだと思いますが、朝一の授乳をあまり飲まず、夜中の授乳を減らすチャンスだと思われます。
しかし白湯を飲めず、おしゃぶりは自分で外して遊びだすので役に立ってくれずorz
やはり、夜間断乳には一時的に部屋を別にするしかないでしょうか・・・。
ああ、支離滅裂で申し訳ありません。
205名無しの心子知らず:2011/03/05(土) 05:01:03.94 ID:REQp+Vcx
今度はこっちのスレへカキコ

ネントレ初日
赤子は2時間おきに起きるけど、15分から25分の間で寝てくれる
長い夜のような気もするし短い夜のような気もする
でも泣かせて待機してる時間が死ぬほど長く感じる
起こす時間まであと2時間
頭もさえてるしパイもガチガチで痛いけどもう少し寝よう
206名無しの心子知らず:2011/03/05(土) 11:12:44.31 ID:kdKAcanC
>>205
204です。
夜間覚醒&授乳に悩んでいるので、泣かせるネントレも必要かなと思い始めています。
質問させてください。

お子さんとは別室ですか?
数分ごとにヨシヨシで寝てくれるものですか?
207205:2011/03/06(日) 02:11:23.95 ID:uqU9oHcF
すやすやネンネ2日目で早速効果出てきてます。
初日は寝かしつけに1時間はかかったのが30分で寝たし
夜中目が覚めて泣き出しても3分程度でそのまま寝てしまった。
今のところ5時間続けて寝てくれてる。

我が家は夫婦のベッドの横にベビーベッドを置いて寝かせてますが、
旦那は赤子の泣き声を聞くのが切ないらしいので別室で寝てもらってます。
あと、意味ないかもしれないけど、赤子からは私の顔が見えないように赤子と寝る頭の向きを変えてます。
夜中泣いた時は時間になるまで布団から出ないで待機、
時間になって声かけしたら布団には戻らず寝室を出ています。

添い乳して寝かせてるより、赤子も熟睡してる感じがします。
まだ軌道にはのってないけど始めて良かったです。
208名無しの心子知らず:2011/03/06(日) 11:11:02.33 ID:4iJgc/Pz
204です。
>>207
レスありがとうございます。
ネントレ二日目にして既に順調なんですね、おめでとうございます!

やり方、参考になります。
うちは2DKなので3人一緒に寝ているので、実行する場合は同じ方法でできそうです。
家の構造上廊下待機になるのですが、今は寒くてつらいwので、少し暖かくなるまで下記の方法で様子を見て、
改善されなければネントレかな。

昨夜は旦那の勧めで、ジーナでいう22時半の授乳時にバスタオルでぐるぐる巻きにしてみました。
いつも嫌がって暴れてすぐ手が出ちゃうんでやってなかったんですが、半寝でおとなしく巻かれてくれました。
すると、早朝起きかけたのに、覚醒することなく朝までしっかり寝てくれました!!
ぐるぐる巻きって低月齢までしか使えない技かと思っていましたが、効くんですね。
しかし、毎日早朝に何時間も起きていたせいか私が眠れませんでしたが・・・

母子ともに、さらに旦那も夜よく眠れると、気力体力が充実して昼間の赤に全力を尽くせますね。
これが偶然でなく続いてくれることを願ってます。
209名無しの心子知らず:2011/03/15(火) 16:42:56.72 ID:Iek6FuoJ
あげ
210名無しの心子知らず:2011/03/16(水) 14:02:01.11 ID:FJ0FZyOL
皆さん教えてください。
お昼寝の時、どこで赤を寝かせていますか?
やはり寝室に連れて行った方がいいのでしょうか?
今はお昼寝の時はテレビのある和室(リビング?)に
布団を敷いてそこに寝かせて、夜のみ寝室のベビーベッドです。
夜は案外寝ぐずりせずにすんなり寝てくれるのですが
お昼寝の時は何をどうやっても寝なくなってしまいました。
今は寝ぐずりでギャン泣きして時が経ち授乳の時間になったので
パイを吸わせたらそのまま寝た、という感じです。
今日でちょうど7ヶ月♂なのですが、5〜6ヶ月辺りからこうなり始めたので。
もともとお昼寝がそんなに長くなく、30分を2〜3回という感じだったのですが
今では20分が1〜2回にorz
家事をする時はおんぶするのですが、その時はおんぶ紐の中で寝たりします。
おんぶ紐の中やチャイルドシートの中での睡眠はお昼寝にカウントしてますか?
211名無しの心子知らず:2011/03/16(水) 22:25:37.83 ID:qafPzK+3
>>210
うちはネントレ中という事もあり、昼寝も寝室のベビーベッド。
暗視カメラつきのモニター使ってるよ。

リビングは寝る場所と認識してなかったり、おんぶ紐とかで寝ちゃって
お昼寝で寝られなくなってるんじゃない?
7か月なら、昼寝が軌道に乗れば昼寝中に家事をささっと片付けられそうだから
できる範囲でベッド以外でうたた寝させないようにしつつ、まずはベッドでの昼寝の習慣付けを
優先させてみては?
212名無しの心子知らず:2011/03/17(木) 13:28:39.13 ID:NarUjJX6
保育園で寝かせるとき、部屋を暗くするし、みんなで布団並べて寝る。
ランチ後、2時間〜長い保育所で3時間。
やっぱり明るいとこや抱っこやベビーカーでは2時間は無理なんだと思う。
朝を起こして一定にして、お昼寝も家に帰ってきて、暗めの部屋で布団で
寝かせる習慣を親が努力してつけてあげないと。結構制約されるけど。
保育所では最初はダメだけど、みんな寝るようになるって言ってたよ。
213名無しの心子知らず:2011/03/18(金) 17:14:45.19 ID:3B6tJsVA
1ヶ月女児です。

夕方から夜、寝付くのが悪くて困ってます。
夜9時には豆球にするのですが、日中は自然のまま、暗くなったら蛍光灯です。
何時ごろから暗くしたほうがよいと思いますか?

因みに、夕方5時頃から0時までほとんど寝ません。抱っこでないと嫌がるのでへとへとです。
214名無しの心子知らず:2011/03/18(金) 17:43:13.75 ID:gzE3T117
>>213
どんなことでも低月齢なら↓ココのほうが良いと思います。

低月齢のお母さんの質問に凄い勢いで答えるスレ86
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1298514386/
215名無しの心子知らず:2011/03/18(金) 18:15:56.09 ID:3B6tJsVA
>>214

ありがとうございます。
移動しますね。
216名無しの心子知らず:2011/03/18(金) 21:36:12.93 ID:vWYbXPM0
6ヶ月赤です。
5ヶ月からすやすやねんね実践中だったのですが、先日の震災以降(山形)寝付きが悪くて困っています。
地震が怖かったせいと思いすやすやねんねも取り入れつつ、怖くないよ大丈夫よとあやして抱っこしたりもするのですがおっぱいを飲んでもなかなか寝付いてくれません。昼寝も夜も困っています。
どうしたら良いでしょうか?
217名無しの心子知らず:2011/03/19(土) 06:14:35.58 ID:R+ry0nZr
>>216
足マッサージとかどうでしょうか?
寝る前に足のツボを押す感じで、ギュッギュっと何度も握って。
足裏を重点的に、ふくらはぎ、太ももマッサージ。
大人にするのと同じです。
218名無しの心子知らず:2011/03/19(土) 11:27:38.52 ID:B8UhLPMT
そのマッサージ具体的に教えてください
いつやるの?寝る前?
219名無しの心子知らず:2011/04/13(水) 05:32:59.85 ID:VS9fhWUa
8ヶ月、21時に寝て22時、1時→添い乳。
4時にまた起きたのでひたすらトントンしてたら1時間以上ギャアギャア泣いた…
自分はイライラしてくると赤の扱いが荒くなるので断念していま授乳しちゃった。
あーもう嫌だ
220名無しの心子知らず:2011/04/21(木) 23:32:41.38 ID:Bo0LsLDB
30分以上ギャン泣きされると観念して授乳しちゃってネントレ断念。
これを何回繰り返したか…


つらい
221名無しの心子知らず:2011/05/03(火) 02:19:06.44 ID:IjUQrQfQ
深夜に保守
222名無しの心子知らず:2011/05/07(土) 21:15:37.58 ID:ZvVaR9fZ
蒸し暑いので窓を開けて寝かしつけてたら‥うちの下の道を若そうな男性が熱唱しながら歩いて行った。
なんの曲か全くわからないほど音痴だったのが残念。
っていうか、乳を離した所だったのでその声で起きやしないかヒヤヒヤしたわ。
223名無しの心子知らず:2011/05/21(土) 23:47:46.29 ID:KfkDphcA
保守
224名無しの心子知らず:2011/05/25(水) 22:58:06.88 ID:eRXZamZY
昼寝のときは暗くしないとダメですか?
遮光カーテンないんで買おうかと思ってる。

泣かせるネントレ1週間目、6ヶ月女の子
夜はひとりで10分以内に寝てくれるようになった!
でも昼はまだ授乳かおんぶで寝かせてるし
夜中1回起きるのも私が眠くて授乳で寝かせてしまう・・・
添い乳じゃなくて起き乳(?)ですが
これって中途半端で逆によくないんでしょうか

昼寝はうまくいく気がしないわ〜
225名無しの心子知らず:2011/05/26(木) 06:22:41.32 ID:QU6aYhTN
うちは2ヶ月位までは同室で
夫婦がベッド、赤はベビーベッドで
それ以降赤だけ廊下を挟んだ別室でネントレ開始した。
元々ミルクよりの混合で2ヶ月から
7時起床で散歩して
ベッドで真っ暗な中昼寝して
2時間でカーテン開けて明るくして自然に起こして
お風呂入れて遊んで7時に寝てもらう生活。
ひたすら同じリズムで生活してたら
夜中のミルクも減って4ヶ月からぐっすり。
元々母性が少ないのか、はじめのギャン泣きも
見に行って声掛けのみで一切抱かなかった。
後はひたすら無視。
添い乳も添い寝もしなかったし
完母じゃないからできたんだと思う。
完母だったらネントレは大変だと思う。
226224:2011/05/26(木) 21:36:43.58 ID:GgwnRQ+1
今日初めて、昼寝の泣かせるネントレやってみた。
遮光カーテンなくてもいけた。
部屋はいつも寝る部屋、薄明るく(カーテンが透けるからしょうがない)
30分で寝てくれた!慣れてくれるといいなぁ

ところで毎日のことなんだけど、
一人の時じゃなくて、私がなだめてる2分の間にいつも寝つく。
なでなで+声かけ+乳の匂い?みたいなので安心したように落ちるんだけど
これって一人で寝たことにはならない?
227名無しの心子知らず:2011/05/27(金) 05:38:05.11 ID:ZEvUpdo7
>なでなで+声かけ+乳の匂い

どう読んでも添い寝してるよ?
一人で寝て無いじゃんw
228224:2011/05/27(金) 08:18:50.49 ID:4BhwS74w
>>227
やっぱり!本のとおりのスケジュールで
3分泣→2分側→5分泣→2分側→7分→2分側
                 ↑このあたりで寝てくれるんだけど

なでなでやめて距離をおいて見守った方がいいのかな
もしくは泣かせ時間をすこし長くしてみるか

可哀相、と思ったら中途半端でよくないんだよね・・心を鬼にせねば

ありがと227
229名無しの心子知らず:2011/05/27(金) 08:30:22.95 ID:ZEvUpdo7
>心を鬼にせねば
これに尽きる。でもこれって難しい。
環境がおkなら泣かせておいたら?
あとちょっとっぽいし。

がんばれ。
230224:2011/05/27(金) 08:42:23.00 ID:4BhwS74w
>>229ありがとう、ねばってみる!

今本見返したら「あなたが側にいるときに寝てしまうのもダメです」って書いてあったorz
中途半端なことして赤カワイソスorz

皆「側でなだめる」2分間何してるの?
231名無しの心子知らず:2011/05/27(金) 08:49:21.53 ID:Q+ay1D8S
1歳未満なのにネントレ…
赤ちゃんの時くらい抱っこトントンして寝かしつけてやれよ。
そのうちひとりで寝れるようになるだろ。

二十歳超えてもまだ添い寝しないと寝れない奴とかいないし。

こんな横着でめんどくがりの母親嫌だ。
232名無しの心子知らず:2011/05/27(金) 09:09:15.17 ID:EbacS4Cu
スルー検定
233名無しの心子知らず:2011/05/27(金) 09:29:26.93 ID:v4+qZdWF
スルー物件?そういう考えもわかるっちゃわかるけどなぁ。
日本古来の子を抱きながらひたすら寝るまで耐え忍ぶ感じ。

でもネントレって「楽したい親」の為だけじゃないよね。(楽したいのは認める)
子が自分で眠りをコントロールしてすっと寝られるようになれば、お互い夜泣きでつらい思いをすることもない。
234名無しの心子知らず:2011/05/28(土) 07:44:36.23 ID:9K2EV/Hi
9ヶ月。
昼も夜も基本抱っこかパイでしか寝ない。
夜中は5〜6回起きて泣く。
基本授乳期くらいつきあってあげようと思ってたけど、ネントレしたくなる…
235名無しの心子知らず:2011/05/29(日) 22:11:59.71 ID:8sq2KcYe
>>239
全く一緒だ。
うちはもうすぐ3歳上の子もいるから2回に1回は必ず起こしてしまう…
隈はいつになったら消えるんだろう
236名無しの心子知らず:2011/05/29(日) 22:13:04.18 ID:8sq2KcYe
>>234でした ごめん
237名無しの心子知らず:2011/05/30(月) 01:10:53.70 ID:v+z5n/oX
>>234
うちも同じ。
一歳になったしそろそろ断乳したい。
上の子はそれで朝までぐっすりになったし。

明日から仕事復帰。
仕事中に眠気が襲ってきそうで心配だ。

周りは低月齢からよく寝る子が多いんだけど、
うちは兄弟2人とも眠りが浅い子。
どこかで育て方(寝かせ方)間違ったのかと考えるけどわからない。
夜は1、2時間おきの細切れ睡眠だし、
昼寝も30分くらいで起きるし、
疲れがとれん。
238234:2011/05/30(月) 08:43:10.81 ID:fC0TB2T+
>235-237
同じような方がいて心強いですが、つらいですよね…
私は一人目で参ってるので二人は無理かなと諦め気味です。

237さん、上のお子さんのときは断乳スムーズにできました?
どんなふうにしたんですか?
239名無しの心子知らず:2011/05/30(月) 13:50:28.54 ID:v+z5n/oX
>>238
子供が肺炎で入院中に私に移ってしまい、
薬を飲むために急遽断乳しました。
なので前もって子供に言い聞かせるとか出来ず
いきなりの実力行使です。
高熱でダウンしていたので母に来てもらい、
2晩子供を見てもらいました。
1日目は号泣でしたが、3日目にはおっぱいを欲しがらなくなり
こちらが拍子抜けするくらいあっさり断乳できました。
周りを見るとおばあちゃんや旦那さんなど自分以外の人に寝かしつけを代わってもらってるようです。
断乳スレもあったと思うので見てみては。
殆ど母にやってもらったので参考にならなくてごめんなさい。
240234:2011/05/30(月) 19:37:19.55 ID:fC0TB2T+
>>239
ありがとうございます、やむを得ずだったんですね〜。大変でしたね。
断乳スレも見てみます。
241名無しの心子知らず:2011/06/17(金) 21:10:16.01 ID:wR04UGmn
9か月泣かせるねんトレ5日目
寝たあと様子を見に行くと必ずうつ伏せになって寝てるんですが、高感度背中スイッチON覚悟で仰向けにひっくりかえすべきでしょうか?
首が据わっているので窒息ってことはないとおもうんですが、体に良くないのではと心配です。

あと、みなさんねんトレでお昼寝させる場合にもおやすみの儀式されてますか?
昼寝の寝つきがよくなくて、泣いたり部屋でしばらく一人であそんでから寝てるみたいです。
カーテンの隙間から光が入ってくるので薄明るいのが原因でしょうか。
どうすればすんなり寝てくれるのでしょう。
242名無しの心子知らず:2011/06/17(金) 21:28:36.67 ID:jBX6rQMG
ねんねトレ3日目
大泣きしてる所へ様子見に行くと安心するらしく寄ってきて膝の上で寝ようとする。
これって一人で寝る練習になってないよねorz
224さんといっしょかな?
243名無しの心子知らず:2011/06/18(土) 04:10:06.65 ID:MCBNp/Oi
>>242
大泣きしてるところに行くのは
ぎりぎりまで我慢だよ。
泣く=来てくれるになっちゃう。
いってもトントンするか声かけのみ。
がんばれ。
244242:2011/06/18(土) 12:16:18.89 ID:+2LDvDi9
>>243
大泣きしながら寄ってきてヒザに登ってきて寝ようとするのを
布団におろすってなかなかできないよ(泣)
けっきょく3日ともヒザの上でヒックヒックしながら寝た。
今日はがんばれるか自信ない。
245名無しの心子知らず:2011/06/18(土) 16:51:03.82 ID:sa23pzSc
>>244
がんばれー

といってもネントレ挫折した私には言う権利はないけど…

うちが一軒家じゃないというのもある
夏前にやりたかったんだけど
実家(一軒家)でネントレした人いますか?
実家でして、自宅に戻っても同じかな?
246名無しの心子知らず:2011/06/18(土) 19:34:08.11 ID:6DLMnVwL
ネントレ二日目@七ヶ月男子。
初日の昨日は、8時に1人でベッドに寝かせたところ二時間号泣の末泣き落ち。
1時に起きたのでパイ→20分で就寝。
四時半に起き号泣。麦茶飲ませたら6時就寝。んで七時に泣かずに静かに起きました。

今日は、離乳食後のねんねは、童謡→ベッドで即落ち。疲れていたんだね…
しかし午後のねんねは、一時間泣いて抵抗されたため中止。
そして今ベッドに置いて30分経過。大号泣しとるよ。
心折れそう。なんのためにこれやっているんだっけ?と自問自答。
パイあげながら寝かせたら即落なのに。あああああああ。
247名無しの心子知らず:2011/06/18(土) 21:40:15.50 ID:ihrQSb08
ネンネトレーニング始めた一歳ちょうど。
起き上がってドアをどんどん叩きまくる…
抱き上げないでトントンするだけ、とか無理。まずドアのところで
号泣している子を抱えて布団に連れて行かないと。

ネントレって、ベビーベッドに寝かせてないと不可能でしょうか。
布団でネントレ成功した方っています?
248242:2011/06/18(土) 23:23:04.54 ID:+2LDvDi9
挫折しましたorz
初日は1時間半大泣き。マンソンなのでお隣りに通報されそうでハラハラ
でも3日間だけはがんばろうと思った。
今日(4日目)は寝室連れてったらがっつりしがみついてきた。
結局添い寝で20分で寝ました。
夜2回の授乳とか短い昼寝をなんとかしたいと思ったけど、
結局一人にされる恐怖心を植え付けちゃって昼間も情緒不安定になってしまった。
249名無しの心子知らず:2011/06/18(土) 23:54:27.96 ID:js9M3B3D
おまいさんは頑張った。
いいじゃないか、添い寝だって。いい子いい子。
250名無しの心子知らず:2011/06/19(日) 02:35:01.13 ID:Jnt/wI4h
なんか中途半端でお子さんかわいそう。
段乳もそうだけど結局親が中途半端なことするから
次はもっと自我が出てできなくなるよ。
じゃあこの3日間なんだったのかね。
つーか「でも3日間だけはがんばろうと思った。 」
意味不明。
3日間だけがんばるってなに?
そんなにすぐネントレできると思ってたわけ?
251名無しの心子知らず:2011/06/19(日) 03:24:41.36 ID:NcePdPno
まあまあ…
確かに中途半端イクナイだけど、号泣でしがみついて
来る子を剥がして布団に転がすのは大変そうだ。
一旦抱き上げて落ち着いたら寝る前に
再開したら良かったのかな?
252242:2011/06/19(日) 09:23:07.37 ID:yUS6i8WB
>>250
「三日間がんばれば、大半のケースで状況が大幅に改善するか、問題が解決するでしょう」と
96ページに書いてあるから。
253224:2011/06/19(日) 22:06:48.13 ID:cmg966os
泣かせるネントレ、中途半端に成功
相変わらず、私が来たタイミングで寝ているけど、それでもすgggっごく楽
これでもういいかなと

before
ギャン泣きを抱っこドライヤー音で静める30分 or 添い乳、精神的にヘトヘト
after
9時に絵本→暗くして横で見守る→泣きつつも睡魔に負けて自分で寝る、早ければ3分
ダメでギャン泣きなら一旦部屋を出てまた戻ると安心して寝る。
長くても10分位で落ちる。

添い乳はやっぱだめだ。すぐ起きるし4時くらいにうんこ目覚ましで大泣き。
窓を開けなきゃならん夏前にネントレやってよかった!
254名無しの心子知らず:2011/06/20(月) 07:55:31.47 ID:PpBGWnkW
>>253
おめでとう

うちは幼児なんだけど、結構放置ぎみだよ
みんな布団に入ったらあとは、子が寝るのを私が見守る
時々何かを思い出したように泣きぐずるけどトントンで寝ちゃう

最近になってから、おとなしくなったけど、卒乳後はしばらくギャンギャンだった
255名無しの心子知らず:2011/06/20(月) 14:47:10.74 ID:1yZEBnZY
246です。
ネントレ四日目になりました。
昨日もお昼寝でぎゃん泣きされ、しかも暴れて脚を激しく擦るから流血orz。
夜は30分の涙で就寝→23時授乳→4時泣いたので麦茶とトントンで7時まで就寝。
なんかいい調子かも。
午前中もシーシートントンであっさりねんね。
今も午後ねんねしてくれました。
上の方も書いていますが、中途半端かもだけど、抱っこ以外で寝ている我が子に驚愕なんです。
もっと早く始めたらよかったよ。
256名無しの心子知らず:2011/06/22(水) 23:26:33.96 ID:Uvt3EN9m
チラ裏です

この暑さで何回も起きる・・・新生児かってくらい
せっかく4H位寝るようになったのにorz

扇風機、背中にガーゼで汗取り、冷え枕?あと何をすればいいのかorz
やっぱ冷房しかないのかorz
冷房は居間にしかないから寝具お引越しするべきかorz
でもまだまだ本当の夏はこんなもんじゃないよねorz
今から冷房慣れしないほうがいいよねorz

冬生まれ5ヶ月目だから戸惑ってるよ〜
257名無しの心子知らず:2011/06/22(水) 23:36:41.27 ID:NeqCfLPQ
冷え枕を頭と背中にあてたら、今のところ4時間ぐっすり。
昨日は2時間、1時間起きだったから効果あり。@5ヶ月
258名無しの心子知らず:2011/06/22(水) 23:38:56.62 ID:Kg6dbQQK
大体、生活リズム整ってはいる…といえるんだろうか。
2歳2ヶ月男児。

04:30 起床
09:00 昼寝1時間半
13:50 昼寝1時間半〜2時間
18:30〜20:00の間に就寝

たまに02:30頃に起きて、私の頭を5分くらいナデナデしてから横に潜りこんで寝る。
添い寝して5分で寝てくれるいい子なんだが、遅く寝かしつけ(21時位)ても四時半に必ず起きる…
家族で一番早い…隣の家の鶏より早い。

健康的なのかなんなのかわからん・・・

259名無しの心子知らず:2011/06/23(木) 01:31:42.79 ID:/aKnh255
>>258
夜をちょっと遅く、21時くらいを徹底して
午前中寝かせないで午後のみ1回にすると、遅く起きるんじゃないかな?
逆に家の子は21時就寝、翌朝10時起床。家は、お昼寝を午前にさせてみようかな。
260名無しの心子知らず:2011/06/23(木) 16:42:16.91 ID:galZN0nY
さすがに生後1ヶ月でこのスレは早過ぎたか・・・w
261名無しの心子知らず:2011/06/25(土) 22:50:15.37 ID:iOEp+qiV
>>256
扇風機の前に氷水と食塩を入れた洗面器を置くと
冷気が部屋をめぐって多少涼しくなるらしい。
もちろん風は直接赤には当てない。

>今から冷房慣れしないほうがいいよね
その考え方もわかるけど、赤にとっては生まれて初めての暑さなわけで。
赤の体力にもよるけど、暑くて寝不足だと大人だってダウンすることあるよね。
赤が徐々に暑さに慣れていくまで(汗は昼間にかけばいい。夜に寝苦しくさせる必要はない)
眠る時くらいは多少涼しく過ごせるよう、エアコンのある部屋にもし移動できるなら
その方がいいんじゃないかな。
大きなお世話なレスだと自分でも思うが、ちょっと言っておきたかった。
262256:2011/06/28(火) 14:11:55.22 ID:I7dOSQH0
>>261
ありがとう
はじめ何日か寝つきの悪い日は冷房ちょっとかけて寝させた。
261の言うとおりだ、暑さにも徐々に慣れていってる気がする。
生まれてからこんな気温初めてだもんなぁ。
いまは28〜29℃くらいだったら扇風機で寝てくれる。
朝方冷えてないか足とか触ってチェックしてる。
氷水やってみるわ。
263名無しの心子知らず:2011/06/28(火) 21:47:09.68 ID:Dxjb1y6b
おくるみって何ヶ月くらいまでやって良いんだろう
低月齢だから3ヶ月までとかかな?
264名無しの心子知らず:2011/06/30(木) 22:00:59.18 ID:sTt6ygZ+
死亡乳児の尿から睡眠薬 大阪、寝かし付けるためか

 大阪市西成区のマンション一室で29日、母親(30)が意識不明で倒れ、10カ月の次女が死亡しているのが
見つかった事件で、次女の尿から睡眠薬などに含まれる成分が検出されたことが30日、西成署への取材で分
かった。

同署によると、母親からも睡眠薬の成分が検出された。複数の近隣住民が次女の夜泣きを聞き、母親が睡眠
薬を常用していることから、同署は母親が次女を寝かし付けるために睡眠薬を飲ませ自分でも服用したか、無
理心中を図った可能性があるとして、容体が回復し次第、母親から事情を聴くとしている。
同署によると、次女の死因は低酸素症だった。28日夜に死亡したとみられる。
http://www.kahoku.co.jp/news/2011/06/2011063001001106.htm

赤ちゃんが寝ないので睡眠薬飲ませてみたら、何かずーっと寝てるの
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1309437330/
265名無しの心子知らず:2011/06/30(木) 22:37:21.73 ID:CbTv5n/x
>>264母ちゃんが睡眠薬大量に飲んで、母乳経由で赤ちゃんに

とかではなさそうね
赤ちゃんのご冥福をお祈り
266名無しの心子知らず:2011/07/06(水) 20:05:44.70 ID:nQo/yGZZ
1歳1ヶ月。乳やってた頃は1、2時間おきの細切れ睡眠で苦労したけど、
1歳で卒乳、パイへの執着もなく、寝つきも割りとよく、
まとめて寝るようになって、夜たまに「ひーん!」と泣いてもすぐに寝落ちする

が、朝超早起き。
夜は大体7時には寝るんだけど、朝4時〜4時半頃には目覚めてモソモソ動くわ泣くわ朝食準備の足元にまとわりつくわ
せめて自分が起きる5時半頃まで寝てて欲しいんだけど・・・。
それに、朝早起きなせいか朝食後、ずっとグズグズしてて、午前のおやつ食べると寝てしまう。
これくらいの年齢だと午前寝は普通だと思うんだけど、朝の忙しい時間にグズグズされるのがちょっとしんどい
やっぱり寝るのが早すぎるのかしら。
267名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 00:20:22.79 ID:DHpFZqQ1
>>266
去年のうちと同じ状態だ(現在2歳半)
明け方の授乳→寝る、が出来無くなって自力じゃ
寝付けないのか、日の出で目が覚めるのか。
結局うちはカーテンを1級遮光に変えたら改善したよ。
ちょうどその時期に2度寝(?)スキルを身につけただけかも
知れないけど。
カーテン既に対策してたら失礼。

私も朝5時からいなばあのブンブンブキューンCDを
子にリクエストされて♪今日は朝から絶好調♪とか
いう歌詞にイラついてたわ…
268名無しの心子知らず:2011/07/12(火) 00:41:15.18 ID:7eiN+3wD
節電と思って扇風機、うちわで頑張ってもらってたけど、ぐずりが酷かった。冷房つけたら、そのぐずりが一切なくなった。やっぱり赤ちゃんって体温高いし暑いのは可哀想だね。
269名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 16:34:20.07 ID:fvwAqTWG
11ヶ月。
授乳で寝落ちか、抱っこ+バランスボールでゆらゆらでしか寝かしつけ出来なくなってしまったので
泣かせるネントレ決行。5日目

>>226さんと同じ様な感じです。
横にしてもすぐ立ち上がって、ベビーベッドの柵につかまって来るまで待ってる(大泣き)。

戻って横にするとすぐ寝ようとする。

部屋にいる時に寝ちゃ意味ないので、部屋を出ようとする気配で泣いて起き上がる。

ベビーベッドの柵につかまって →以下ループ。

長いと怒られたので続きます。
270269:2011/07/22(金) 16:35:34.75 ID:fvwAqTWG

まだ一人では寝てくれませんが、トントンで寝る。
トントンで寝るなんて都市伝説かと思ってたよ。

他の方も書いているように、こんな感じで良しとするか、
一人寝が出来る様になるまでまだまだ頑張るか。。。

このまま頑張ってたら、柵につかまり立ちで泣いてる状態から、
あきらめて、座って、横になって、一人で寝つく、なんてほんとになるのかしら。
泣き声聞いてるとくじけそうだけど、とりあえずもう少しがんばろ。。。
271名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 10:35:05.81 ID:xEUyh6Sv
泣かせるネントレ5日間やってみた。
昨夜(5夜目)で、ちょっと光が見えてきたかな。

旦那単身赴任で、母子二人布団をならべて寝ているんだけど
11ヶ月の子が20時から自然に眠くなるまで延々と私の顔をつかむ、
髪をむしる、体に乗っかってはしゃぐ、を1〜2時間やっているので
いい加減参ってしまい、一人寝を覚えてもらうことにした。

同じ部屋の中にPC台があるので、添い寝せずに
部屋だけ暗くしてネットすることにした。
子が「添い寝をしろ」と泣き叫びながら足元にやってくる
→抱き上げて背中トントンしながら布団へ戻す
これを初日は40〜50回はやったと思う。
昨夜はやっと2回であきらめてくれた。
あと一息だ。
272名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 15:47:33.70 ID:4nkOlvLv
大人でもPCの光は寝る時によくないんじゃ…。
273名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 17:48:40.06 ID:VWBFNcrJ
1歳2ヶ月。今まで昼も夜も添い乳で寝かしつけてたけど
ここ一週間ぐらいパイでも泣き止まずギャン泣き
抱っこしても反り返って鮮魚のように暴れ、下ろすと転がって足をドンドン
アパート住まいで騒音も困るので仕方なく車に乗せてドライブ
5ふんほどであっさり寝た・・・しかも降ろしても朝までぐっすり。

それから毎日ギャン泣き>夜のドライブ。
ドライブが入眠儀式になるのは困るが
ネントレは騒音で挫折、どうしたらいいかわからん
274名無しの心子知らず:2011/07/29(金) 05:57:13.72 ID:aa4IE2J8
8ヶ月赤。すやすやねんねとジーナ式にトレイシー式もを参考に模索中。
一時期すやすやねんねが軌道にのっていたんだけど、児童館やセンターに連れて行くようになってから、興奮するのかなんなのか一時間おきに泣くようになってしまった。

昨夜は、
19時就寝、
20時泣く→号泣するも抱っことシーシーとんとんで一時間半かかって寝る
2時30泣く→授乳。シーシーとんとんで寝る
4時30泣く→号泣、抱っことシーシーとんとんで一時間かかって寝る

今晩もこれでがんばってみる〜。
3つの方式のいいとこ取りなんて都合がよすぎる?うまくいった方いらっしゃいますか?
275名無しの心子知らず:2011/08/15(月) 23:21:26.54 ID:hUGHeoPd
寝る子になった!新生児期から一時間に一回最悪30分間隔で夜ギャン泣きする子@6ヶ月から授乳後ベビーベッドに放置(見えないよう側にはいる)!で早3ヶ月
一日目→狂ったように40分位泣いて暴れて引っ掻いて血だしてた。
2日目→20分ギャン泣き後また朝までぐっすり。
以降→たまに寝付き悪いけど朝までぐっすり。
マンションだから騒音心配だったけどもっと成長してから
始めてたらもっと大変だろうから可哀想な泣き方だったけど我慢して良かった…。
やってみると本人もぐっすり寝たいのに泣く度添い乳やら抱っことかして上手く寝れなくなってたのかなぁと思った。
276名無しの心子知らず:2011/08/20(土) 19:48:55.67 ID:0B67C6uw
泣かせるネントレって、子が別室で寝る環境じゃないとできない?
そろそろ六ヶ月だし、はじめたいんだけど、部屋がなくて寝室は親子一緒なんだ。
277名無しの心子知らず:2011/08/20(土) 20:03:49.86 ID:0B67C6uw
書き漏れた…。
和室なので全員床布団。
畳部屋なのでベビーベッド使うつもりはなく…。
難しいかなあ。
泣かせないネントレはしてるけど、効果がすぐ出るわけじゃないから挫折しそうorz
278名無しの心子知らず:2011/08/21(日) 01:59:02.57 ID:mW/qRyBF
私自身が泣かせるネントレ紛いをやられたらしいけど
部屋は和室で一緒に寝る環境。一週間ギャン泣きし続け母は騒音防止(?)掛け布団を二人でかぶりながら
ひたすら子守歌&トントン。でいつの間にか布団に置いたら朝まで爆睡するようになったそう。
なのでベビーベッドもだけど絶対別室じゃなきゃって事もないのでは。子にもよるとは思いますが…。
279名無しの心子知らず:2011/08/22(月) 08:53:47.76 ID:c4Xu4U5f
>>278
277です。
実体験の話をありがとう!
工夫すれば和室ベビーベッドなし、親子同室でもいけそうなのかな。
うちの赤さんは声デカ甘えた君だから苦労しそうだけど、もう少し寒くなったら防音掛け布団でやってみようかな。
280名無しの心子知らず:2011/08/30(火) 00:51:57.07 ID:VlQC4jlE
赤9ヶ月 添い寝 添い乳での夜間授乳4、5回
今まで授乳でしか寝かしつけていません
2ヶ月後には仕事復帰だし添い乳は楽だけど最近寝ぼけて噛むので
そろそろ夜間断乳をと思い先ほど泣いて起きたので
立って抱っこゆらゆらトントンしましたが
ギャン泣き&全力でつっぱねて抱っこ拒否、
それでもとにかくゆらゆらトントンで
泣きっぱなし15分後やっと寝始めたけど5分後またギャン泣きで
いたたまれなくなって今授乳中ですorz

夜間断乳した方、最初は抱っこゆらゆら等は何分くらいかかりましたか?
正直抱っこで寝かしつけ自体したことがないのでどうしたらいいのか…

15分も泣かせたのに無駄にしてしまって罪悪感で泣けてきます
281名無しの心子知らず:2011/08/30(火) 01:18:08.85 ID:TFi0qurP
>>280
何のアドバイスもできないけど
うちも今泣かれて添い乳で寝かしつけたところ。
こんな夜中に同志が・・・・
頑張ろうね。
282名無しの心子知らず:2011/08/30(火) 08:00:09.87 ID:VlQC4jlE
>>281
ありがとうございます、お互い頑張りどころですね
結局4時にまた泣いて起きた時も泣かせたくなくて授乳でやりすごしてしまいました…orz
283名無しの心子知らず:2011/08/30(火) 09:28:33.87 ID:Zsr4CbSV
>>280
うちは10ヶ月で添い乳寝させてる…
280さんのお子さんと同じ感じだよ。私の抱っこじゃ余程なことがない限り寝ない。
(外出中で私が抱っこしてグズグズしながら30分くらい歩くとか…)
うちの子は人で寝方を変えているのか、旦那相手だと一人で寝やすい場所に移動して勝手に寝るらしいし
私の祖母だと抱っこして3分で寝るらしい(昼寝)。祖母の場合は今までの経験もあるんだろうけど凹むわ。
頑張りましょうね。
284名無しの心子知らず:2011/08/31(水) 00:18:22.99 ID:E4w15cDB
泣かせないネントレ中の六ヶ月。
泣かせるネントレに切り替えるか迷う。
壁薄いマンションだから長期間は無理だし、本当に3.4日で効果出るのかなー。
うちの子体力あるのか平気で1.2時間ぎゃん泣きするからなあ。
ハイハイはじまったら泣かせるネントレ大変になりそうだし、はじめるなら今なんだよね。
泣かせないネントレしたら、夜中起きなくなる?
285名無しの心子知らず:2011/08/31(水) 02:28:46.83 ID:8cczg7RL
>>283
おばあちゃん凄いな
ちょっとおばあちゃんのにおいの付いた服とか着てみて試してほしいな
286名無しの心子知らず:2011/08/31(水) 11:28:28.28 ID:h5YKpJH5
>>283
うちもそうだよ
私だと添い乳じゃないと寝ないけど、旦那だと抱っこゆらゆらで寝る
でも抱っこ中に私を見かけると降りたがってギャン泣き
「こいつパイないんだよなぁ仕方ないから抱っこで我慢してやるか・・・」
という心の声がすると旦那が言ってたw

寝かしつけでしか授乳してないからそろそろやめたいんだけど
ギャン泣きすごいしやっと寝たと思ってもすぐ起きるし
添い乳以外で寝かしつけできる気がしなくて参った
287名無しの心子知らず:2011/09/02(金) 03:18:22.95 ID:0+sxUWSC
9ヶ月
1:55〜泣きだしてギャン泣きで家族全員起こしてしまった
2:30にウトウト寝たと思ったら2分で起きて泣きまくり
もう近所迷惑だし私も涙が止まらないので
3:00授乳しました
夜間断乳また失敗
1時間も泣かせたのに授乳以外で寝かせられず…自己嫌悪でいっぱいだ
抱っこユラユラが下手なんだろうな、トントンも強さも速さも分からないし
私は母としてダメすぎる
288名無しの心子知らず:2011/09/02(金) 20:53:02.66 ID:9URO71NU
>>287
夜間断乳をしようと思ったら、
真夜中に2〜3時間、時には4〜5時間w泣き叫びまくる
のが普通じゃないかな?

家族とか近所に迷惑とか、あらかじめわかってるんだから
状況を話しておいて、あとは割り切って我慢してもらうしかないよ。

泣き続ける赤を見て心が折れるんだったら、初めからやらないほうが
いいと思う。心を強く持って。
289名無しの心子知らず:2011/09/02(金) 23:53:50.75 ID:0+sxUWSC
>>288
そうなのか…orz
寝かしつけは今でどおり授乳で夜間だけやらないだけだから
そんなに泣かせないでいいかとなぜか思ってた
9ヶ月間1時間も泣かせっぱなしにしたことなかったから覚悟が全然たりなかった…
反省して頑張ります。
ありがとうございます
290名無しの心子知らず:2011/09/03(土) 13:51:57.27 ID:Ec1Qd8jG
>>289
麦茶とか水とかあげてみた?落ち着く場合もありです。
291名無しの心子知らず:2011/09/14(水) 09:53:07.02 ID:l8tDz5Dh
ネントレしたいけどベビーベッドがない。
六ヶ月だけどベビーベッド購入してネントレするべきかしら…。
292名無しの心子知らず:2011/09/29(木) 10:18:45.03 ID:on8RY2/G
泣くネントレ、うちはベビーベッドなし、畳に布団で全員同じ部屋でやって
約一年たちました。(11ヶ月頃始めてもうすぐ2歳)
狭いのが幸いして、家具はまったく置いてないから、暗闇を動き回っても
ぶつけたりとか危険もなかった。
あと、ふすまが今の子供の力で開けられないので部屋から出てきちゃうってことも
ないのでできてるのかな。
まあ、枕元にティッシュとかメガネとか目覚まし時計とかも一切置けないけど・・・
293名無しの心子知らず:2011/10/12(水) 14:49:16.40 ID:u759FYkO
1才4ヶ月男児。
就眠パターンが特に誘因なく崩壊してしまい、困っています。

19時半〜20時に風呂、その後ちょっと何か飲んで21時頃寝るパターンが、1ヶ月前から突然崩壊しました。
風呂前どんなに眠そうでも、風呂上がりには復活。
寝室に連れて行っても居間に戻ってきて遊び始め、22時〜23時頃力尽きてその辺で寝ます。
遊びにつきあわずに消灯してみたこともありますが、大泣きされ根負けしてしまいました。

寝たらベビーベッドに運ぶのですが、3時間ほどで起きて泣くので、私の布団に置くとそのまま寝てしまいます。
そして早朝4〜5時頃布団から脱出して、居間の床で寝ています。
戻しても戻しても、気づいたら床で寝ている状態。
見ていると転げ出るのではなく、明確な意図を持ってw居間に歩いて行き、パタリと寝ていました。

21時に寝ている頃は5時起きだったのが今は6時起きになり、睡眠時間としては変わっていないのですが、
子が寝てから持ち帰った仕事などをしているので、親の都合としてはとっとと寝てほしいです。
もうすぐ1歳半検診なのでそこで相談しようと思いつつ、今は様子見しています。
成長に伴って、またパターンがころっと変わることもあり得るでしょうか?
294名無しの心子知らず:2011/10/16(日) 17:51:06.56 ID:PSm3yQSt
今日の昼寝から泣かせるネントレ始めました。

子はもうすぐ8ヶ月。
夜間65分おきにパイを欲しがるので辛くて決意。

午前中昼寝は40分泣き、50分寝ました。午後は10分泣いて1時間半寝ました。
今夜はどうなることやら。
今ネントレされてる方いますか?
過疎ってるのであげてみます。
295名無しの心子知らず:2011/10/18(火) 22:02:33.38 ID:eYv5kyIE
ネントレ成功しました@10ヶ月。

今まで添い乳でしか寝なかったけど、今では背中トントンでOK。
だいたい20時→翌朝4時か5時まで寝る。
そのときにもう一回背中トントンで6時か7時まで寝ます。
できれば4時も起きないでほしいけど、
以前の細切れ睡眠に比べると全然マシ!!

昼寝も長くなったし離乳食もよく食べるようになったしで
いいこと尽くめでした。
296名無しの心子知らず:2011/10/25(火) 21:40:18.42 ID:+Lh52BGt
添い寝だけで寝る子だったけど、2人目産まれたらを考えてネントレ。
…はじめたら夜泣きするようになった。
2週間しても2時間はたっぷり泣き、さすがに苦情が来たので断念。
トラウマになったのか22時くらいまでちょくちょく起きて私を探して泣くようになった…。
家事できないorz
なにがよくなかったんだろ。
本に忠実にやったんだけどなあ。凹む。
297名無しの心子知らず:2011/10/26(水) 01:33:48.96 ID:atUBnqa6
最近夜〜朝にかけて30分に一度起きる一歳七ヶ月娘、添い乳すると寝るけど、乳首を離すと起きる→で私が永遠に乳首を提供しなくてはならず寝られない‥
すでに3日目で睡眠不足でおかしくなりそう。娘もあまり寝てないはずなのに、お昼寝も一時間位しかしないし辛い。
普段は夜中三回起きる程度で、お昼寝も2時間はしていたのにどうしたんだろう‥
今日も10時から今までまだ寝ないで泣いてる
298名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 00:58:49.80 ID:LKEWIRXM
寝かしつけの歌がマンネリ化してきた1歳8ヶ月男児。
1歳6ヶ月で断乳してから寝かしつけは歌かお話。でも最近バリエーション不足で彼は嫌らしい。
今日も、はたらくくるま×→ドコノコキノコ×→でんしゃのうた×→くりとくり×と、ことごとくダメ出しされる。
ダメ元でキン肉マン歌う→爆睡。

キン肉マンは昼寝の話なんだけど、夜もやっぱりマンネリ曲では嫌がるので
私の十八番より、夜桜お七→夜桜お七アンコール2回目→ちんど物語(天童よしみ)→シルエットロマンス→1986のマリリン→爆睡。

教育上これでいいのか…
299名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 20:36:08.79 ID:ARFm56g5
>>298
ちょwしぶいチョイス・・・
童謡覚えなきゃ、って思ってたけど、きん肉マンとかでもいいのかー参考になります
300名無しの心子知らず:2011/11/11(金) 22:33:51.59 ID:d68Q8f/6
11ヶ月娘、さっき夜の寝かしつけで初めて乳無し成功した!!
噛まれて痛いから助かった!
脇を早めにトントンしながら歌歌って成功!
301名無しの心子知らず:2011/11/20(日) 21:26:59.57 ID:Bh1ZpgOe
散々既出だと思うけど泣かせるネントレって床にベビー布団では不可能なのかな
うちのもうすぐ6カ月は放置すると泣きながら寝返りで部屋中ぐるぐるして落ち着かない
スリーパーは着せてるから寒くはないと思うけど、ぐるぐるして興奮して余計寝れなくなってる気がする
こういう子には泣かせるネントレは不向きなのかな
腱鞘炎で抱っこがつらいよ
302名無しの心子知らず:2011/11/22(火) 17:52:26.70 ID:GJOxw4fU
ベビーベッドで寝てるときは固さが丁度良いのか、その場に留まっているのに
ダブルベッドで一緒に寝てるとどんどん迫ってくる。
まだ生後2週間で首も据わってないのに移動してきて、大人の枕に顔を減り込ませてふごふごいってることもしばしば…。
やっぱり何か硬めなマットか敷いておかないと駄目なのかな。
303名無しの心子知らず:2011/11/22(火) 22:23:50.24 ID:74DJUi4k
2週間ならまだ頭はタバコの箱を少し大きくしたくらいか
タオルを折りたたんだら枕になるくらい小さいからね〜
座布団サイズの堅めのマット用意する方が安心だね
304名無しの心子知らず:2011/11/22(火) 22:46:15.82 ID:JscbHmmL
>>287
もう見てないだろうけど、手でトントンは
子供の心臓の鼓動と同じスピードが良いみたい。
やってみると、けっこう早めのトントンだよ。
305名無しの心子知らず:2011/11/23(水) 00:10:38.39 ID:6muX1uVm
添い乳なしでベビーベッドで寝たーよ!
どこかのスレで読んだか忘れたけど、
「ベッドが広すぎて落ち着かなくて寝ない。
ベッドの隅で狭くして寝かせると落ち着いて寝付く。」
ってので、寝たよー!

添い寝タイプのベビーベッドにおいて、柵赤布団ってカンジで赤ちゃんを囲ってみた。
ちょっとトントンしたら嫌がられたので、なにもせず様子を伺ってたら、
いつもなら私によじ登ったり服めくったり暴れまくるのに、
大人しく横になってる!!!で、そのまま寝た。寝たよ!
最近、添い乳時間が長くなってきて辛かったから嬉しい。
誰だか知らないけど書いてくれた人ありがとー。
306名無しの心子知らず:2011/11/24(木) 00:18:15.40 ID:GGcEWd46
11ヶ月。
なるべく外遊びなどで気をそらすようにしていたら昼間の授乳がなくなった!
でも夜寝るとき、夜中に目覚めたときは授乳してます。
背中トントンだけで寝る日はくるのかな。
授乳しないと座って大泣きしてしまうので、あげてしまいます。
307名無しの心子知らず:2011/11/24(木) 00:34:53.41 ID:0WuKPLPA
うちの息子、寝かしつけグッズぜんぜん受け入れてくれなくて生後4ヶ月くらいまで
本当に苦労したけど、ある日、ベビースターラーメンを腹の足しにと思って
寝かしつけながら食べてたら、袋のガサガサ音に集中?したような視線を送ってきて
そのままうっとりと寝てしまった
以来、2歳になるまでベビースターの中身入りをサッサッって1分くらい振ると寝るようになった

ありがとう、おや〇カンパニー
308名無しの心子知らず:2011/11/24(木) 12:55:07.79 ID:j2dOrAex
最近、2ヵ月半の赤が夜中2時間半おきに起きて授乳している・・・と母乳外来でぼやくと
助産師さんから「そりゃ、寒いのかもね、隙間風が嫌いなのよね赤ちゃんって」と言われた。
勧められたのは半纏を布団代わりに使うこと。
襟がちょうど赤さんの体に沿って隙間が無くなり、袖に赤さんの腕を通すと万歳も自由自在で
赤さんもぐっすり元通りの5時間間隔で起きるようになりました。
軽くて、赤さんの顔も襟のお陰で埋まらなくて安全度も高そうだし、夜中にそれ羽織って授乳できるし
意外と良かったです。ベッド使用の方にはおススメです。

ちなみに半纏使う前はスリーパー着せて肌布団をかぶせてました。
309名無しの心子知らず:2011/11/29(火) 10:20:15.40 ID:C3hogQHf
一ヶ月男児赤もちです。
もうちょっと大きくなったらネントレを開始しようかと思うのですが、この低月齢の時期から気を付けておくことってありますか?
普段からベビーベッドで寝ていて、添い寝、添い乳はなしですが、今は寝付くまで揺らしたり、抱っこしたりはしています…ダメでしょうか…?教えてちゃんですみません。
310名無しの心子知らず:2011/12/05(月) 17:06:30.55 ID:r8CDcM/J
四ヶ月赤。
夕方に寝ぐずりで泣きわめくことが多いのだけど、抱っこ紐&アプリOceanWavesの波の音で即落ちしてくれる。
今も涙を光らせてスヤスヤと寝ている。
ありがたや。
311名無しの心子知らず:2011/12/06(火) 12:28:45.15 ID:Kz6g13Oz
最近発見したんだが、
起きそうで「ふぇぇ……」
ってなってるとき赤の手を包みこむように少し強めに握ったらまた眠る。

ちょいちょい起きる子だったんだが、起きそうになったら握りを何度か繰り返してたら、今は22時過ぎに寝て4時まで眠ってくれるようになった。

うちだけだったらスマソ。
312名無しの心子知らず:2011/12/06(火) 13:02:17.52 ID:W5uUQk77
>>307
さすが baby の STAR な
ラーメンなのね☆
313名無しの心子知らず:2011/12/06(火) 13:03:59.18 ID:W5uUQk77
さすが baby の STAR な ラーメンなのね♪☆
314名無しの心子知らず:2011/12/09(金) 20:17:59.88 ID:HninoLZV
>>311
ありがとう。うちの赤には効いたよ!
夜起きる理由が3種類あったらしく、
1:寂しい
2:お腹すいた!
3:動睡眠時に起きちゃったよ!
1は寝つき始めてすぐが多かったので、その時は手を握ると寝たよ!!
すんばらしい。
ただ3のときは刺激で覚醒するので知らんぷりが正解だった。
ちょっとしたゲームのようだ。
315名無しの心子知らず:2011/12/13(火) 23:37:18.56 ID:0ylMP4K0
うちのは私のまつ毛を触ると落ち着くらしい。
夜泣き時も寝ぼけながら顔をまさぐられるが、旦那のカサカサ肌は不満らしく、肌がしっとり感がないと落ち着かない。
あと何故かクロノクロスのサントラを流しながらポンポンで落ち着く…これは旦那が発見した。
音楽は女の子には特に効果あるみたい。

うちだけかもしんないけど。
316名無しの心子知らず:2011/12/14(水) 13:38:22.38 ID:mummznaD
クロノクロス名曲ぞろいだもんねえ…
317名無しの心子知らず:2011/12/14(水) 20:13:21.12 ID:E51mqKhe
7ヶ月赤です。
ネントレ開始しようと思っているのですが、
ベビーベッドに仰向けに寝かせて部屋を出ると、数分後「ガチャガチャ」と音が。
部屋に戻ると、ベッドの柵につかまり立ちしてニコニコしてますorz
もう一度寝かせなおすも、一瞬で寝返りして再度つかまり立ち。
寝返り防止クッションをあてがうと、寝返りできないことに対してギャン泣きです。
諦めて抱っこで寝かしつけると、ものの10分で寝るので眠いのには間違いなさそうなんですが
一体なにから始めればいいのでしょうか?
318名無しの心子知らず:2011/12/15(木) 16:02:46.28 ID:wPKkuUXd
>>308
それ気になる!
半纏は大人用のでいいの?
319名無しの心子知らず:2011/12/15(木) 19:39:07.12 ID:VC2SpLNa
半纏、会巻?丹前?毛布とかでもいいのかな。
320名無しの心子知らず:2011/12/16(金) 14:23:09.56 ID:j/zKbN3p
抱っこ紐でゆらゆら〜の寝かしつけをやめて、大人用ベッドで添い寝、時々トントンで寝かしつけにしたら、夜中ほぼ起きなくなった。20時〜7時までノンストップ。
寝かしつけが過干渉なほど、その後の睡眠が安定しないのかな?どういうメカニズムなんだろう…
いろいろ読んでると添い乳のデメリットってあるみたいだし、低月齢のころから頑なに座って授乳のスタイルを頑張って良かったと思える。
321名無しの心子知らず:2011/12/16(金) 15:48:28.92 ID:9CslvjJ3
>>320
過干渉というか、多分それがねんねのスタイル!と子が思い込んで
しまうと時すでに遅しwになっていることが多いんじゃないかな。
こうすると寝ますよ〜って書いてある育児書はあっても、これが
クセになるからしない方がいいよって書いてくれるものは少ない気が。
322名無しの心子知らず:2011/12/18(日) 23:01:02.61 ID:DR/zht4d
>>320
ネントレ系の本では、寝入った時の状態と起きたときの状態が違うと
赤さんがパニックになり、半覚醒したときに再入眠できずに泣き出すと書いてあったよ。

「あなたもベッドで寝たのにキッチンの床で目が覚めたら飛び起きるでしょう?」
と書いてあってなるほどね、と思った。
抱っこで寝かしつけても入眠する直前にベッドに置く、
添い乳なら、寝落ちする瞬間におっぱいは口からはずしておくだけで大分違うみたい。

前は抱っこでぐっすり眠ってからベッドに置いていたけど、最近は目がまだうっすら
開いている状態でベッドに置いて、後はトントンで眠らせるよう努力してるよ。

初めからベッドでトントンで寝てくれたらうれしいけど。
3ヶ月だからまだそこまでは難しいかな。
323名無しの心子知らず:2011/12/29(木) 18:31:24.58 ID:GzhAgn2K
寝入った時の状態と起きたときの状態同じはずなんだがナァ
324名無しの心子知らず:2012/01/12(木) 13:45:46.06 ID:PiTU+dwH
赤一ヶ月。一日に約一時間ずつ寝る時間が遅くなっている。
昨夜は三時。今夜は四時か…?昼間頑張って起こしてても寝る時間は変わらず。
半日ぶっ続けで起きて、半日は授乳時以外ずっと寝てる感じ。
325名無しの心子知らず:2012/01/12(木) 13:53:09.26 ID:PiTU+dwH
↑途中送信してしまいましたorz
寝る時は落ち着くまで抱っこ、その後は腕枕で平井堅を聴きながらでないと寝ない。
平井堅の力はすごい。
326名無しの心子知らず:2012/01/13(金) 01:08:30.04 ID:Ub7N11D2
8ヶ月
お風呂上がりに添い乳で寝てるんだけど、夜間授乳は二回ほど。
だっこでも寝るけど、ベッドに寝かせたらすぐ起きちゃう。
くわえないとー!って顔してるので癖なんだよね。
でも添い乳ですぐ寝るし、自分は苦じゃないし、ネントレのストレス抱えてまでする必要あるのかなぁと思ってきた。。
理想はトントン寝なので、徐々に慣らしていけばいいのかな。
327名無しの心子知らず:2012/01/13(金) 20:24:58.34 ID:QSU20S7D
もうすぐ6ヵ月。添い乳から添い寝で眠れるようになったけど、細切れ睡眠がひどい。一時間おきに起きる。毎日うっすら明るくなる窓辺を見て、「後○時間でやっと朝だ…」とか考えてる。細切れ睡眠ってネントレでよくなるかなぁ。
328名無しの心子知らず:2012/01/13(金) 21:20:52.02 ID:Asr1EMwn
6ヶ月って丁度そういう時期かも…
329名無しの心子知らず:2012/01/13(金) 22:56:46.57 ID:0PCaE/Jn
7ヵ月
4ヵ月あたりまでは、授乳しながら寝てそのまま布団に置いても寝てたのに
添い乳しなきゃねなくなってしまった。
布団に置くと、目をつぶって口開けて待ってる。
途中4,5回は起きるので、手にぎったりしてもだめなら添い乳してる。
今日、眠そうなのに添い乳拒否、30分くらい寝ながら色々やったけど泣きだして、
起きてあぐらの上に同じ方向けて子を座らせると、私の腕に顔をこすりつけて寝た。
そのまま布団に置いてもぐっすりだった。
毎回こんなんで寝てくれるとラクなのになぁ。
330名無しの心子知らず:2012/01/14(土) 08:44:15.11 ID:U09rJ2Aj
生理が再開…地味に辛い。腰が重くて寝かし付けしんどいなー。皆こんな大変な思いしてるの?!
331名無しの心子知らず:2012/01/14(土) 12:46:22.02 ID:+pot6xn9
>>327
添い寝で寝てくれたら朝まで寝てくれると漠然と思っていたけど、そうでもないのか・・・
332名無しの心子知らず:2012/01/14(土) 15:14:44.38 ID:C69opl0h
うちの7ヶ月赤も、添い寝で寝ても細切れ睡眠。そして夜中にヒャッハーもする。
細切れで起きた時は乳じゃないと寝ない。夜間断乳したら寝てくれるかな。
夜間断乳の時は旦那に丸投げしようかな…。
333名無しの心子知らず:2012/01/14(土) 20:04:33.32 ID:U09rJ2Aj
>>331
自分も添い乳のせいで起きるんだと思ってたから、頑張ってトントンシーシーしてるけど、状況変わらずorz
細切れって直らないのかな。なんかがっかりだ。
334名無しの心子知らず:2012/01/18(水) 01:12:16.79 ID:AK5rT/EB
>>315-316
クロノクロスw
神の庭(?)あたりは眠れない夜良く聴いてたけど、心地よい。
335名無しの心子知らず:2012/01/19(木) 07:48:26.67 ID:UoU7uwKX
細切れ治るかなぁと、ミルクにしてみたけどなんも変わらなかった\(^o^)/
336名無しの心子知らず:2012/01/19(木) 09:58:30.91 ID:2qyjtfK4
8ヶ月男児だが、夜一回起きるとなかなか寝ない。二時間は起きてる。
何もしなければ、目をつぶったまま寝返り激しくしたり唸ったりするくらいで朝まで10〜12時間くらい寝る。
最近毎朝しっこが漏れて、今朝はベッドまでぐっしょりいってしまったorz
防水シーツ持ってなくて(低月齢時はペットシーツで代用)バスタオル敷いて寝てるんだが、防水シーツ導入すべきか?
もしくは、起きちゃうの覚悟で夜中一回オムツ替えするべきか?(高い確率でオムツ交換すると起きる過去の実績あり)

皆さんは、やっと寝てくれた赤のオムツ、夜間はどれくらい交換していますか?
337名無しの心子知らず:2012/01/19(木) 12:16:56.28 ID:ouZY7tqw
>>336
防水シーツと、非防水シーツ時の惨劇の手間考えたら元取れると思うw
4時に必ずお腹すいて起きちゃうんだけど、23時に飲んだ分が
ちょこっと出ている感じ。ただそこで交換してしまうとヒャッハー!
が始まるので、朝イチで替えてあげるしかない・・・
338名無しの心子知らず:2012/01/19(木) 12:27:06.78 ID:TMU4eM3Q
>>336
先々のことを考えると防水シーツあった方がいいと思うよ。
うちは夜だけL にして交換してない。
交換したくないならライナー仕込むか夜だけサイズアップしかないと思う。
339336:2012/01/19(木) 13:24:48.67 ID:1ahKZqz3
ありがとう!

ちょっとニシマッチャン行ってくるノシ
340名無しの心子知らず:2012/01/23(月) 18:26:51.74 ID:F5VNBVeq
あーあ毎晩寝ないのなんでかなー。
341名無しの心子知らず:2012/01/23(月) 21:36:00.16 ID:9ARBqq9O
「寝るようになった!」っていう報告あんまり聞かないなあ
342名無しの心子知らず:2012/01/24(火) 02:26:45.93 ID:TJS3yfqV
現在10ヶ月
19時頃〜入浴→20頃までに寝んねをしてきたが7、8ヶ月頃から全くそのスケジュールで寝なくなった。
しかも一人でも寝なくなって私の布団に入ってくるようになった。
アパート暮らしで居間と寝室が襖一枚なのが一番の原因かな〜。夫の帰宅、夫と私の就寝で寝んねしてから2回も起きてしまうタイミングがあって未だに朝まで寝んねしたことがない。
343名無しの心子知らず:2012/01/28(土) 16:45:23.82 ID:BxxeYM7f
2日前から添い乳をやめた7ヵ月子。
デカ赤で抱っこトントン無理!って感じで4ヵ月ごろから添い乳してたけど
添い乳でも寝つきが良くない時もあるし、早朝何度も起きてた。

始めての昼、授乳後布団に置くとこんなに背中スイッチが発達してたのかと驚いたけど、
置く泣く抱くの繰り返し40分くらいで寝てくれた。
夜も40分ほどかかったけど寝てくれた。
二日目からは抱っこ無しで、トントンで直ぐ寝てくれてびっくり。
これ続くのかな…。2,5時には抱っこして授乳してるけど。
344名無しの心子知らず:2012/01/29(日) 02:54:25.41 ID:sqve2F0Q
>>343
同じく、うちも7ヶ月で3ヶ月頃からずっと添い乳。
授乳後、ぎゅーっと抱きしめてトントンすれば20〜30分くらいで寝てくれるんだけど、
どうしてもお手軽な添い乳に頼ってしまって。
深夜0時、4時頃に起きるけど、私もほぼ無意識に添い乳して、
そのまま寝落ちしてるのであまり辛くはないんだけれど
添い乳やめたら朝まで寝てくれるのか、試してみようかな。
345名無しの心子知らず:2012/01/29(日) 14:26:08.21 ID:GlmYfoxV
>>344
うちは添い乳やめても朝までは無理そうです。
離乳食もイマイチだしまだ乳を出すために夜間授乳したいし
私は眠りが浅いのでそんなに苦じゃありません。
あとうちは加湿器がなく湿度が低いので喉も渇くだろうと。

でも1歳に向けて、朝まで寝てくれるようになってほしい。
今は昼寝もあわせて寝かしつけがラクになったのがうれしい。
授乳後ウトウトさせて布団に置くとトントンいらずになり
たまに目が覚めても手を繋げばスンナリ寝てくれます。
346名無しの心子知らず:2012/01/30(月) 11:24:20.33 ID:Sagejucz
4月から仕事を始めるにあたり、子の睡眠時間のことで悩む。
今は夜10時間くらい、昼寝トータル2時間くらいだが、働きはじめたら夜の睡眠時間が7〜8時間に減ってしまいそう。
4月で1歳なんだけど、必要な睡眠時間ってどのくらいなんだろう?
347名無しの心子知らず:2012/01/31(火) 22:37:02.24 ID:uAJZOQQa
7ヶ月男児。
今までギャン泣きしたら抱っこトントンで寝かせてたけど、体力ついてきたから大暴れされると抱っこしてられない。
ヘッドバンキング激し過ぎて、顎に激突されると涙出るほど痛いわ。
348344:2012/02/01(水) 01:02:51.93 ID:gA6oO0o+
>>345
確かに、私も母乳量を減らしたくないので夜間授乳はしたいかも。
そう考えると、朝までぐっすり…は卒乳する頃までに出来ればいっか!
トントンいらずは羨ましいな〜。

最近ズリバイが上手になって、常にうつぶせで動き回ってるんだけど
寝かしつけようとしてもすぐにうつぶせになりたがって困る。
そしてそのまま布団から脱走w
眠いモードの時は添い乳であっさり寝るんだけど、
眠くないモードの時に寝かそうとするとジタバタジタバタ…
349名無しの心子知らず:2012/02/01(水) 10:02:11.04 ID:ISKRBpVx
昼寝で初めて抱っこなしで寝たー!
今までは抱っこ紐で寝かせてた赤6ヶ月。
15分ほど泣いて暴れたけど、ナデナデしてたら最後は大人しくなって段々目が虚ろに。


自分も夜間授乳は続ける覚悟だから、朝までぐっすりは望んでない。
その代わり寝かしつけを楽にしたいと思ってたからこの成功が、第一歩になるといいな。
350名無しの心子知らず:2012/02/01(水) 16:30:17.12 ID:MwNc7GES
眠くてぐずったので添い乳してます。本人は寝てるようですが離すと泣くでかれこれ1時間たってます。
いい加減イライラしてきたのですが、これは長すぎですよね。
いつもこんな感じで昼寝も夜も30分以上はかかります。どこかで泣いても切り上げるべきですか?
どうしたらいいでしょうか。助けてください。
351名無しの心子知らず:2012/02/01(水) 23:27:40.73 ID:PZyMmaHq
>>350
おしゃぶりはダメかな?
352名無しの心子知らず:2012/02/01(水) 23:31:42.78 ID:MwNc7GES
>>351
今七ヶ月で、六ヶ月のときにおしゃぶりためしましたが、乳首と違う!といってうまく吸えませんでした。違う種類のおしゃぶり買えばいいのかな。
353名無しの心子知らず:2012/02/02(木) 11:22:20.66 ID:Ds/xIFrW
9ヶ月男児ですが、眠くならないといくら寝かしつけしても寝ません。
そのため、たまに寝るのが12時くらいになってしまうのですが、夜の睡眠時間は10時間くらいあったほうがいいとのことなので朝10時くらいまで寝かせてます。(というか、起きない)
一方、朝は早め(7時くらい?)に同じ時間に起こした方がいいとも聞きます。
毎晩決まった時間に寝て10時間寝かせて朝早く起きて、なんていう育児書通りにはなかなかいきません。
昼寝も30分〜2時間とバラつきがあり、トータルの睡眠時間で13時間くらいあればいいと言われても昼寝は自信がないため夜間の睡眠時間を長くしてあげたいです。
書いていて混乱してきましたが、質問したいのは「睡眠時間を取るか、朝起きる時間を取るか」です。
皆さんの意見や実際の時間など教えていただけると嬉しいです。
354名無しの心子知らず:2012/02/02(木) 14:03:49.12 ID:ogiy7JjY
ヘタに習慣変えようとすると、痛い目見るよね・・・・・
355名無しの心子知らず:2012/02/02(木) 16:50:59.63 ID:kU05rvPt
21時に寝て、7時までに4回ほど起きてた10ヶ月が、就寝20時にしただけで起きるのが1〜2回になった!
ありがたい〜添い寝にしようか悩んでたから助かった。
356名無しの心子知らず:2012/02/07(火) 11:49:25.71 ID:7BLsQyPz
>>353
うちは朝起きる時間を優先してるよ。
うちのは起きて4時間で眠くなるんだけど、
同じく眠くならないと寝ない子。

だから、朝7時に起こして11時に昼寝、
12時に起こして午後4時に昼寝、
午後5時に起こして9時に寝かしつけてる。

夜泣きひどい時は私もつらいので
朝8時までは許容しちゃうけど、日中調節して
夜は9時には寝かし始めるよ。

朝寝たいだけ寝かすと、昼寝しないしかえって大変だった。
いろいろ試してこんな感じで落ち着いてる。
357名無しの心子知らず:2012/02/07(火) 12:17:47.10 ID:7BLsQyPz
ちなみに同じく9ヶ月男児です。
358名無しの心子知らず:2012/02/07(火) 12:48:42.57 ID:SXdzURo9
トントンで昼寝の寝かし付けを始めて1週間。30分くらいで寝るけど、泣くし時間短縮もしない。
もうちょっと続けた方が良いでしょうか。

30分で泣いて起きちゃうから、なんか理不尽で。
359名無しの心子知らず:2012/02/07(火) 16:04:24.14 ID:72uc4fZT
添い乳じゃないけど、授乳してウトウトさせなきゃ寝てくれない。
眠いだろうと布団に入れて抱きしめてトントンなんてしたら、
この世の終わりのように暴れて涙流してる。
360名無しの心子知らず:2012/02/07(火) 17:13:44.51 ID:7Tgx9NO4
>>359
わかるわかるw最近はトントンし始めると手を払われるようになっちゃった
361名無しの心子知らず:2012/02/09(木) 17:53:56.19 ID:Ei0Ow4vm
ここ二週間で寝入りに授乳不要になった@六ヶ月
夜起きたときは授乳じゃないと寝ない(様な気がする
私一人ならちょっと泣いても放置できるが横に夫と二歳児がいると
なかなか放置できない。たぶんちょっとおいといたら寝るんだよね。
狭い家で別部屋で寝ても声は丸聞こえだしなー
362名無しの心子知らず:2012/02/09(木) 19:42:24.29 ID:ZOCi9R7e
旦那がもうすぐ4ヶ月赤に泣かせるネントレをしようと言い出した。
今は泣かせないネントレしてるけど、あんまり効果が出てないかららしい。
すやすやネンネって6ヶ月からって書いてあるけど、なんでなんだろう。
月齢的に夜1回は授乳が必要だからそれはするとしても、
泣かせるネントレはしてもいいんだろうか。
363名無しの心子知らず:2012/02/09(木) 22:09:08.69 ID:Dh2tHui3
していいかわるいかはわからないけど、うちのもうすぐ7ヶ月は添い乳でしか寝なかったけど、6ヶ月頭からトントン、子守唄、足をニギニギで眠れるようになった。

低月齢では動睡眠ー精睡眠だけど、6ヶ月前後から静睡眠ー動睡眠に切り替わるらしい。
モローがなくなるのも6ヶ月。
ターニングポイントなのかもね。

364名無しの心子知らず:2012/02/09(木) 23:10:02.32 ID:X7RlfYtf
うちの7ヶ月も、6ヶ月の終わり頃から添い乳じゃなくても寝れるようになったよ。
特にネントレ的なことはしてない。
腕枕して抱きしめてトントン、寝たふりスースーでコロっと寝てくれる。
まあたまにギャン泣きして寝ない日もあるけど、そういう日は添い乳で。
泣かせるネントレしようかとしてたから、ほんと良かった。
あれ、心が痛いんだよね…
365名無しの心子知らず:2012/02/10(金) 21:10:58.15 ID:/c3MXsvW
寝たと思ったら、右向いて・・・やっぱ左向いてを繰り返して
なかなか眠れない模様。上のほうにいくから、ずりさげると泣いてしまう。
向かい合わせにして抱き寄せて最終的に寝るけど、それから眠りが浅くなる。
どうしたものか…。
366名無しの心子知らず:2012/02/10(金) 22:21:32.82 ID:RgA4uN7T
同じ感じだったけど、うちのはうつ伏せ寝好きだったらしい。
寝返りできるようになってはじめて気づいた。
367名無しの心子知らず:2012/02/10(金) 22:48:38.61 ID:/c3MXsvW
>>366
さっきうつ伏せ寝してたけど、1時間しないうちに
何度か首持ち上げてたからひっくり返したらそのまま寝ました。
寝返り返りは苦手みたいです。
12時ごろにこうなった時が泣いて大変なんですよね…。
368名無しの心子知らず:2012/02/14(火) 15:50:42.10 ID:xQnIUuN6
8ヶ月ゼーンゼン寝ない
1時間持ったら良い方
細切れ睡眠で朝迎えたら私が発狂していて
赤の方はktkrって感じでパチパチしながら絶好調w
添い乳がいけないにか色々調べたところ、トントンで寝る子は寝るし寝が浅い子はしつこいよねという結論に至った。

耐えろって事ですね解ります。
369名無しの心子知らず:2012/02/19(日) 21:37:07.37 ID:35XXN6/t
添い乳やめてそれなりに寝るようになったと思って数日…
寝なくなってしまった。
眠そうなのに布団にはいってトントンしたら暴れるし抜け出すので、
抱きよせてトントンしてたら死にそうな声を出してなく。
結局抱いて授乳して寝かせるという、添い乳状態。
もともとソファに座って前向き抱っこしてたら寝る事が多く
それだと授乳いらないけど、深夜は出来ないし…。
どうやったら布団で寝てくれるの…。
370名無しの心子知らず:2012/02/22(水) 23:49:15.67 ID:n/urjUIW
もうすぐ1歳、夜寝る時間が遅い・・・
早くに寝かしつけ始めてもピコーンとハイハイスタンバイ状態になってしまうので
今もあやし中、だいたい寝付くのは12時半から1時くらい

昼寝も私がいる時は絶対布団ではしない
家の中ではおんぶのみ、ベビーカーで散歩中に寝ることはあるけれど基本おんぶか抱っこ
夫が昼寝させると布団で一人で寝るのになんでよ・・・
371名無しの心子知らず:2012/02/23(木) 01:59:56.61 ID:txHfkIjl
一歳なりたて
ずっと乳で寝かしてたツケが回ってきた
風邪ひいて鼻水酷くて、乳飲みながらだと息出来ないで
眠いのに寝られなくて1時頃までぐずり続けた
そもそも起き上がっちゃって横になってられないから
泣き疲れても自動的には寝られないんだろうな
最後はお座りで泣きながら頭グラグラしてた
風邪だからゆっくり寝かせてやりたいのにダメなカーチャンでごめんよ
根気よく寝転がることから教えるかな…
372名無しの心子知らず:2012/02/23(木) 07:47:21.59 ID:U+PFu68u
6ヶ月
夜の寝かしつけはすんなり寝る。
けど、眠りが浅いようで30分〜3時間でくすんくすんしだす。
手をぎゅっと握って、ぞうさん歌うと寝てくれるときもあるけど、
一旦目が覚めちゃうと全然寝ない⇒結局添い乳。
3ヶ月くらいまでは5〜6時間ぶっ通しで寝てくれてたのに…
いつになったら長く寝てくれるのかなー
373名無しの心子知らず:2012/02/26(日) 14:48:16.42 ID:WkiYvz+Q
今九ヶ月の赤
正月スギくらいから沿い乳をやめて授乳してから添い寝に。
ギャン泣きで寝てくれないかと思ってたけどちょっとぐずぐずして寝た
夜中明け方に泣いて起きたけど授乳してから添い寝で
また割りとすんなり寝てくれた

添い乳やめてから早一ヶ月半だけど
最近は夜中全然起きない
添い乳やめてから一ヶ月くらいはちょこちょこ泣いて起きたけど
やっぱり授乳してから添い寝でまたすぐに寝てくれた

すんなり添い乳卒業出来てよかった〜!

でも最近夜間授乳が全くないからか
あんまりおっぱい張らなくなった…
夜間授乳しなかったらおっぱい出なくなるってホントですね…
374名無しの心子知らず:2012/02/27(月) 10:35:27.51 ID:c+HnBKeH
四ヶ月男児
うちも一昨日から添い乳を辞めるため横抱き授乳のみにしてます
眠いときと授乳時間が被ったとき、横抱き授乳で寝落ちしてたら意味無いのでしょうか…?

例えば夜は前回の授乳から2、3時間経ってて目を覚ましてしまったときに、授乳したらうとうとして、腕の中で寝てしまったので、これでは意味無いのかなとモンモンとしています
375名無しの心子知らず:2012/02/28(火) 21:07:52.83 ID:JRBuhT8h
チラシでkwskされたので一応こちらにも。
8ヶ月赤。ジーナ式と泣かせるねんトレで、3日で5〜10分で一人で眠れるようになったよ。夜中はまだ起きるけど、少し回数減った。
ただしレアキャラの旦那がいる日は寝付き悪い。30分泣く事もある。旦那がいてくれると嬉しいし助かるけど、ぶっちゃけ困る。
376名無しの心子知らず:2012/02/28(火) 22:55:42.55 ID:qrwZXU7Z
>>375
おお〜わざわざトンです。
ジーナ式と泣かせるねんトレでしたか。
最初3日が親も赤も踏ん張り所なんですかね。
うちはまだ小さいから泣かせたままでいるのは可哀想だけど、ねんトレできる月齢になったら私も心を鬼にせねばな…。

我が家も旦那が休みで家にいるとスムーズに就寝してくれない。
寝る時間からは赤さんに接触せず、私が通常通りの流れで抱っこしてあげてるんだけどなぁ。
377名無しの心子知らず:2012/02/29(水) 09:02:11.62 ID:r5z4CkWk
>>376さん、>>375です。
すんなり眠るまで1週間はかかると思ってたら3日で寝てくれました。個性もあるかもしれないけど、それまでの寝かしつけが添い乳ではなく、添い寝→ギャン泣き→抱っこ→添いryの延々ループだったのがよかったのかも??めっちゃ時間かかってたけど。
うちも寝る30分前くらいから旦那に接触させずに、いつもの流れだけどダメだ…。旦那も私も涙目w
378名無しの心子知らず:2012/02/29(水) 09:20:16.74 ID:c3XkJtxl
寝グズり激しいタイプなのだけど、泣かせるネントレで結局寝なかった場合、どうしますか?
パイあげたら意味ないような気がしてます。恐らく寝落ちするし。

昼は抱っこ、夜はおっぱいで寝る7ヶ月。抱っこで暴れたりして寝ないことが増えてきた。
ネントレしたいと思いつつ、勇気がでずにイメトレの日々。
379名無しの心子知らず:2012/02/29(水) 22:37:19.63 ID:incVCPue
>>375
チラシで昼寝のことをきいたものです。
亀だったのに、レスありがとうございます。
あちらは新しいスレになってしまったのでこちらで。
ずいぶん昼寝もしっかりするんですね!
ネントレすると昼も夜もよくなるというのは本当だったのか。

昼寝はおんぶで腰が痛いし、
夜は一時間おきにおきてしんどい八ヶ月。
いっちょネントレするしかないかー!
380名無しの心子知らず:2012/03/01(木) 15:21:27.77 ID:hHmtpwu6
>>375です。
>>378さん。うちも寝ぐずり激しくて、泣かせるねんトレは1時間2時間もギャン泣きすると覚悟してました。
あくまで個人的な意見ですが、やるならやる!の方がいいんじゃないでしょうか?たぶん…。

>>379さん。うちも乳での寝かしつけをやめたくて、昼はひたすら抱っこしてたら腰が崩壊しましたw
私は結果としてねんトレやってよかったと思いますが、色々調べてたらなかなかうまく行かないって人もいるみたいです。
赤ちゃんにも合う合わないがあるんですかね…。
381名無しの心子知らず:2012/03/02(金) 08:49:18.68 ID:D21akH3n
>>378です。
>>375さん経験談をありがとう。
ギャン泣きタイプでも試す価値ありなんですね。
1時間寝なかったら起こしておくって言うが、絶対パイ落ちするよな〜。
それもありきでやってみようかな。
寝ぐずりがひどくならないことを願うばかり。
382名無しの心子知らず:2012/03/02(金) 14:11:37.36 ID:intmM+EK
ねんトレを検討中だけど、乳腺炎が怖い。
たまーに一晩中寝て夜の授乳がないと、起きたらパイがガチガチで母乳パッドもずっしり。
ねんトレ成功した人は大丈夫でしたか?
383名無しの心子知らず:2012/03/03(土) 02:06:04.95 ID:ND6AeLqH
>>382
完母で成長曲線ぶっちぎりの子だったから母乳量も多かったし
夜間断乳した時1ヶ月位は朝パイがガチガチでヤバかったけど段々生産量が安定したよ
でも乳腺炎は体質的なとこもあるから一概に大丈夫とはいえないし乳腺炎覚悟でやった方がいい
夜泣き限界で夜間断乳も効かなかったらどうしようかと思ったけど
効かなくっても寝ない&夜母乳を吸われまくる事によっての体力低下の2つのうち1つでも報われればそれはそれでいいと思う
384名無しの心子知らず:2012/03/04(日) 00:31:44.38 ID:8c9pmwES
毎日毎日日付が変わらないと寝ないもうすぐ6ヶ月な5ヶ月児餅。
安眠ガイドを買って、今まで8時9時に入れていたお風呂を6時7時にやるようにしてみたけど、
やっぱり日付が変わる前後まで寝ない。。

抱っこでゆらゆら+とんとん+歌で寝かしつけでやっと寝る感じ。
ベッドがおいてある部屋が、居間(PC2台・TV1台)の隣 かつ
猫2匹がドタバタニャーンニャーンと走り回っている状態での寝かしつけって
本当にできるの!?という状態。
9時ぐらいに首尾よく寝かしつけができたとしても30分後には起きて遊んでる。

今も抱っこ状態で居るのだけど泣き出した。もうやだ
385名無しの心子知らず:2012/03/05(月) 20:05:16.84 ID:YWqzTXql
>>384
安眠ガイド読んで、段階的にだけどねんトレしてるよ〜!
お風呂の時間もだけど、お昼寝の時間が結構重要かもしれない。
あれ、17時以降は寝かせないってあるけど、16時くらいまでにして、
18時にお風呂、18時半から暗い中で母乳→寝かしつけにしたら、
初日は寝かしつけ一時間半かかったけど、
次の日から30分くらいに収まるようになったよ!
今までおっぱい→寝落ち→そっと下ろすで寝かせてたけど、
横にして泣いたら抱っこして落ち着かせてまた横にするを繰り返してるうちに寝るようになった。
四ヶ月なので月齢が違うからそこら辺がまた難しいかもしれないけど、頑張ってください。
ずっと抱いてるよりも、泣き出したら抱っこ少しでも収まったら横にと繰り返した方がいいのかも??

にゃんこが忍び足で遊ぶように祈っておく!
386名無しの心子知らず:2012/03/05(月) 20:10:03.24 ID:YWqzTXql
ただ、19時→24時まで寝て、それから3時間ごとに起きるんだ(ノД`)
もうそろそろ4時間以上空いてくれないかなぁ。
お昼とか、3時間以上授乳しなくても平気なことも多いのに、
暴れてないからエネルギー消費量も低いだろうに、
3時間の魔の手から逃れられない。
一緒の布団で寝てるのも問題なのかなぁ?
387名無しの心子知らず:2012/03/05(月) 21:06:20.06 ID:3V4sEqj+
うちも安眠ガイド買った@五ヶ月男児。
まだ7時までに起こすってのができてない…。
明け方まで寝なくてやっと寝てくれたのを朝早くおこすのはつらくって。

>>386
3時間開くなんて羨ましい!うちはせいぜい2時間、下手すると1時間おきとかで起きたり…。

明日はがんばって7時までに起こしてみる!と宣言しておく。
388名無しの心子知らず:2012/03/05(月) 21:54:07.06 ID:cgUNlCEb
うちも四ヶ月
三ヶ月から朝は絶対に七時に起こしてる
変化が凄かったのは遮光カーテン
始めたその日は一度五時間くらい寝てくれて、今は三時間か四時間は寝るかな

ただ、背中スイッチがまだまだ厄介だ…
389名無しの心子知らず:2012/03/06(火) 09:16:03.49 ID:vuoLxuEb
>>385
お祈りありがとう!
昨夜も2時までキャッキャだった >>384 です。
19時ごろウトウト
→慌てて20時お風呂(スイマーバ)+ミルク
→21時に寝る→22時に起きる→24時にミルク
→2時に寝る→8時半に起こす
って感じでした。22時から2時までの4時間が夜泣きなのかな?違うよね?

完ミのせいか、一度しっかり寝てしまえば6時間〜8時間ぐらい寝てくれるのですが
そのしっかり寝るまでが問題な感じです。。
> 16時に昼寝から起こす
> 18時にお風呂、18時半から暗い中で母乳→寝かしつけ
をやってみる!ありがとう!
390名無しの心子知らず:2012/03/06(火) 09:21:09.10 ID:r6ZTpBbL
うちも16時台に昼寝すると夜すんなり寝ないな。

あと最近夜中の授乳後寝てくれないときがある。
泣いたりおしゃべりしたり2時間くらい覚醒。最後は授乳か抱っこで沈める。
夜泣きの一種なの?7ヶ月です。
391名無しの心子知らず:2012/03/06(火) 13:30:33.85 ID:1SsQ6881
ネントレってやっぱり本買った方がいい?
図書館で3冊予約してるけどどれも全然回ってこねえ!
みんな苦労してるのね・・・・・
392名無しの心子知らず:2012/03/06(火) 22:28:34.86 ID:WY/0JvPw
おしゃぶりで寝かしつけてる方に質問
おしゃぶりしながら泣いたりするもんですか?
うちはだいぶ意識がボンヤリしてからじゃないと
咥えてきれず、しかも泣きながらチューチュートレイン
30分くらい泣きながら咥えて泣き落ちしてます。
これは成功する日、4日に1にちくらい。
後は泣きに本気出してきて呼吸も危うくなってくるので抱っこゆらゆら。

母乳は最近拒否、武器がなくなり丸腰です。
393名無しの心子知らず:2012/03/07(水) 05:55:26.30 ID:GQ4b+xlm
>>391
買ったほうがすぐ見られて手元にあるからいいよ。回ってこないよね。
394名無しの心子知らず:2012/03/08(木) 01:58:12.44 ID:U0upYGc2
安眠ガイドを読んで、ねんねのお友達にくまのぬいぐるみをあげたけど、
ガン無視だよー。見向きもしない。
いつか、くまと一緒なら安心して眠れるわあ、みたいな日がくるのかな。

寝言泣きもないみたい。
30分から一時間で起きるから、様子を見てみたけど、
ずっと泣いてる。寝ぼけてるっぽいのになあ。

そうそううまくはいかないんだね。
395名無しの心子知らず:2012/03/08(木) 10:17:00.48 ID:g8DKsiPr
うちは母の枕から枕カバーはぎ取って掴んで寝てるわ
くまさんに母の匂いを付けてみたらどうだろう
でもこういうのって旅行とか行ったとき眠れないのかな・・・
396名無しの心子知らず:2012/03/09(金) 22:52:48.03 ID:9p6KfLqj
4ヶ月ではネントレまだ早いのかな〜。
すやすやネンネは6ヶ月以降だとはわかってたけど、最後の方に3ヶ月の赤さんだったら抱っこして宥めてを繰り返してとあったからやってみたんだけど…。
泣き始めからトータル2時間泣いてた上に寝ずに私が根負けしてしまったorz
抱っこするとすぐに泣き止んで下ろすとギャン泣きを繰り返して、最後リビングに連れていったらケロッとして笑ってたよ…。
10時回ったからパイで寝かせてしまったけど、泣きすぎで目が腫れてたし。
何だか色々可哀想なことしてしまった。
6ヶ月になるまではやっぱり無理なのかなぁ。逆に6ヶ月過ぎたらいくら初日とはいえ2時間も泣かずに済むのかも怪しい…。
397名無しの心子知らず:2012/03/09(金) 23:35:23.24 ID:y90XhXYJ
>>396
うちの子も4ヶ月。
抱っこしないで泣かせるネントレしてる。
10時半に授乳のために起こしてるけど。
最初は抱っこで宥めてたけど、抱っこしないほうが諦めてくれるの早いと思った。
あと、個人的な感想だけど体力が少ないうちにした方が泣く時間も少ない気がする。
398名無しの心子知らず:2012/03/10(土) 03:50:59.86 ID:AX52S7tm
>>397
2時間泣いても寝ないなんて体力有り余ってたのかなorz
うちの子にはまだ早かったのかなぁとあれから悩んでる…。
抱っこしないで話しかけたり撫でて宥めてもなかなか落ち着かずの最初の1時間経って、そこからの1時間は宥めるのは抱っこにしてみたんだよね、うおーうおーって泣くからorz
あーあの泣き方が頭の中でこだまするよ…トホホ
同じ月齢の方からのレスが貰えて励みになりました。
399名無しの心子知らず:2012/03/10(土) 08:53:40.28 ID:8V7bFDVY
>>396
うち二ヶ月半からジーナやってて今4ヶ月。
ゆるジーナだけど1人寝できてるよ。
400名無しの心子知らず:2012/03/10(土) 10:50:46.43 ID:AX52S7tm
>>399
うちも一応ゆるくジーナのスケジュールを意識しているんだけど、眠気に任せて目をつぶって眠るってのが出来なくて、必ず泣いて抱っこかパイを加えないと入眠出来なくなって…、というかいつしか私がそうさせてしまったんだろうねorz
なもんだから、眠くなる時間帯はジーナのおかげで予測つくんだけど一人で寝つくことが出来ないから泣かせるネントレに踏み切ったんだ。
午前のお昼寝(9時〜)は泣き続けて1時間経ったからもう起こしたよ。
次は12時〜のお昼寝だけど、寝てくれるのかなぁ…。
確実に眠いみたいなんだけどね。
401名無しの心子知らず:2012/03/10(土) 12:47:08.37 ID:XdES9m5B
>>400
うちの子も初日はお昼寝0で泣き続けたよー
その日の夜は1時間泣いて寝て、その後何度か泣いて起きたけど
5分くらいで寝た。
でもその翌日は元気満タンでまた泣き続けてw
でも泣く時間はちょっとずつ減ったかな。
あと、明け方に泣いた時にベビーベッドから抱き上げて
そのまま親の布団に入れたんだけど、あやしたりしなくても勝手に寝た。
402名無しの心子知らず:2012/03/10(土) 12:47:46.72 ID:XdES9m5B
あ、↑は397です。
403名無しの心子知らず:2012/03/10(土) 16:32:06.86 ID:AX52S7tm
>>401
そっかぁ。お昼寝0だったんだね。何かちょっとホッとした。
ネントレ始めたってブログや書き込み見てると、1時間泣いて寝たなどをよく見かけて、え?たった1時間?と正直驚いたと共に期待した。が、1時間足らずでは泣き止まないし寝ないやw
結局12時〜のお昼寝は20分ぐらいで少しだけ寝て、すぐに泣いてを何回か繰り返していたら、突然の来客があり完全に目が覚めてしまったみたいで、仕方なくリビングに連れてきたよ。
そろそろ家事しないとならないので抱っこしてたらウトウトして少し寝てた。
また今晩もやってみる。
簡単には馴染まなくて当たり前と肝に銘じて…。
404名無しの心子知らず:2012/03/12(月) 02:59:01.27 ID:Zsi3TB50
昼寝は15時には必ず起こし夜早く寝かせれば、早朝勝手に起きるのが当然ですし、

20時や21時に入浴なんていくら何でも遅すぎる、本をみないとそんな事もわからないなんて!
大人の都合に合わせすぎで赤ちゃんがあまりにも可哀想
ネントレ以前の問題
405名無しの心子知らず:2012/03/12(月) 11:04:09.18 ID:pzcdk/E2
深夜に何を書き込んでるw
ネントレがうまくいかないことにはスケジュールどおりなんてむりぽ
406名無しの心子知らず:2012/03/12(月) 13:52:48.93 ID:YApEhbv+
>当然ですし、
>当然ですし、
>当然ですし、

願わくは>>404の次子が超絶な体力とショートスリーパーの個性を備えて生まれますように。

そうなりゃ良いことは本を見なくても皆分かってるけど
どうすればそうなるかの手立てがほしいのだよ。
と、釣られてみるテスト。 
407名無しの心子知らず:2012/03/13(火) 11:18:44.19 ID:ZLVJ6Vlc
携帯から失礼します。

3ヶ月になる赤。
2ヶ月頃から清水さんの赤ママガイドを実践してまずはリズムをつけたとこです。

17時半からお風呂に入れてそのまま授乳。
授乳後ゲップ出すのに抱っこしてトントンして何度か背中スイッチと格闘しながら19時までには寝てくれます。
長い時は日付変わる頃まで、短いと22時頃に起きる感じ。
ただ、今の時点では抱っこで寝かしつけてるので腰のヘルニアと膝が限界が来そうなのでそろそろ抱っこしない寝かしつけにしようと思います。

この場合、授乳してゲップまで出た時点で赤を降ろして横にしてトントン開始って感じであってますか?

408名無しの心子知らず:2012/03/13(火) 11:20:58.84 ID:R+Qo6x7l
うちの子、昼寝なしでも夜寝ない@5カ月。
一日のトータル睡眠時間(おんぶや抱っこでウトウトを
含む)が9時間程度。

22時30分頃就寝、7時30分頃起床。
その間2回くらい起きてヒャッハー。正直疲れた。
409名無しの心子知らず:2012/03/13(火) 13:09:12.96 ID:MMaTiCdt
>>408
逆に昼寝した方が夜よく眠るのでは・・・
410名無しの心子知らず:2012/03/17(土) 10:38:43.50 ID:MC+ZYttX
>408
昼寝させる&早く寝かせる(遅くても21時)で良くならないかな?


7ヶ月なりたて。
眠りが浅くて30分〜1時間で起きてたけど、
添い乳しない&子守歌トントンで長く眠れるようになった。
始めて3日目で劇的に改善しました。
もっと早くやってみればよかった。
411408:2012/03/17(土) 23:06:38.53 ID:y+ua7vuv
>>409-410
昼寝もしてくれなくて。でも18時台にお風呂、19時台に
授乳したらそのまま20時頃には寝てくれるようになった!
朝5時半に起きて日中のウトウトが減ったから
トータルの睡眠時間は変わらないorz

それでも夜に自由時間ができてうれしい。
寝室に遮光カーテンをポチった。これで昼寝しておくれ。
412名無しの心子知らず:2012/03/22(木) 09:24:02.19 ID:FB8V3fF9
6ヶ月なりたて。6ヶ月直前くらいから細切れ睡眠、添い乳でしか寝なくなった。
5ヶ月くらいからポンポンねんねをマスターしてくれていたのに。
私も不安とイライラから不眠になり、旦那と相談してネントレ開始。

2日目、1時の授乳から6時半まで通しで寝てくれた!!
途中ボヤボヤする場面はあったが自力で寝てくれたよ
ただの偶然なのか、効果出たのか・・・
413名無しの心子知らず:2012/03/22(木) 09:55:03.36 ID:Nse57H36
5ヶ月
ママ赤でネントレ中。20時前後の寝付きはすごく良いのに2時〜7時まで1時間おきに泣く。とんとんじゃこうかなく、パイ突っ込むしかない。
改善方法、何かないですか?
414名無しの心子知らず:2012/03/23(金) 09:45:58.03 ID:RlS3u1pN
>>413
ネントレで「とんとん」?
泣かせないネントレってことですかね?
415名無しの心子知らず:2012/03/23(金) 10:41:10.45 ID:k8EyOcSd
昨夜、一人で勝手に寝たー!@9ヶ月
寝かしつけようと腕枕しても全力で抵抗され、抜け出して遊ぶので
部屋を真っ暗にして、ベッドから落ちないようにガードだけして放っておいた。
しばらくはハイハイしたり掴まり立ちしたりしていたけど、
うとうとしてて気が付いたらうつぶせになって行き倒れてたw
今日もこの手でやってみよう。
416名無しの心子知らず:2012/03/23(金) 12:26:03.58 ID:FNX1X7QJ
>>414
泣かせないネントレです
417名無しの心子知らず:2012/03/23(金) 20:36:14.83 ID:RlS3u1pN
>>416
同じような感じでした。20時に寝る。0時に最初の授乳。
次が4時くらい。そこから1時間おき。
私はすやすやネンネで泣かせるネントレやったから参考にならないや。
418名無しの心子知らず:2012/03/26(月) 20:17:57.16 ID:W0jKmYw5
泣かせるネントレで19時にベッドに置くと寝るようになったのに、
金曜日と昨日と、就寝時間が狂う出来事があったせいか今日は泣き続けて寝ない。
初日並に泣いてる。このままでは初日を越すかもしれない。
寝るようになるまで、赤も自分もあんなに頑張ったのに…。
419名無しの心子知らず:2012/04/02(月) 19:33:33.45 ID:VrAoW0e9
携帯からごめん。しかも長い…orz

今日から寝かしつけ第2章始めた@4ヶ月
第1章は2ヶ月の時に生活リズムを整えることをして6時起床、朝1回、昼2回の昼寝、17時半お風呂、18時寝る前の授乳&抱っこトントンで寝かしつけて19時までには寝るようになった。
寝かしつけてからは23時、2時、5時頃にだいたい起きて授乳して抱っこトントンで30分以内には寝るようになってたんだけど。

母の肩こりが酷くて頭痛&嘔吐、腱鞘炎も重なって抱っこの寝かしつけから添い寝トントンにしたくて今日から始めたけど…。
なにこれ辛すぎるorz
授乳後ウトウトしてるところを置いてトントンし始めたらこの世の終わりかのごとくギャン泣き。
顔は真っ赤、全身熱をおびてきて、涙に鼻水にで顔はぐじゃぐじゃ。
歌うたいながらトントンするけど体ひねったり、足バタバタ、寝返りしようとしたりでどこをトントンしていいのやらでこっちもオロオロしちゃったよ。
結局1時間半MAXボリュームで泣き続けて泣きつかれて寝た感じ。
蛍の光200回は歌ったと思う…。

いつも通りなら30分かからないで泣くことなく寝れるのに、なんだか申し訳ない。
初日からくじけそうだよ。
みんな心が折れないの??
420名無しの心子知らず:2012/04/03(火) 03:34:58.68 ID:d4r/y1gP
>>419
ちょうど今日から添い乳で落すのをやめて背中トントンを始めたところ。
耳元でギャン泣きしんどいよね…
うちはまだ二ヶ月なのでひたすらぎゅっと抱っこしながら、
胎内音聞かせること一時間…を繰り返してる。
心が折れそうになるけど、アプリのある時代でよかったと思ってるw
ずっとシーシー言ってるのキツイし…

421名無しの心子知らず:2012/04/03(火) 09:38:47.56 ID:x3isH10b
>>419
お疲れさま〜。
とても気持ちが分かるよ。
うちも4ヶ月から寝かしつけ方を変えた(抱っこユラユラを止めた)んけど、
5ヶ月の今、夜は19時にベッドに寝かせると少し泣くことはあっても宥めるとニコニコして泣き止み寝てくれるようになったよ。
でも始めた当初は心が折れそう何度もなって、こんなに泣かせていいのかとか、
赤に嫌われたらどうしようとか、自分が泣く思いだったよ。
あのこの世の終わりのような泣き声を聞き続けてるのって本当に辛いよね。
うちは、初日は2時間かかって根負けし結局パイをあげてしまった。
翌日は1時間半泣いて寝る、3日目は40分、4日目は15分と次第に泣く時間が減っていったかな。
泣き方も初日二日目のような泣き方ではなく、明らかに眠そうな感じで、変化が分かったから続けられたよ。
ただしうちの場合、何故か昼寝には全く通用せず、昼寝はずっと抱っこorz
最初昼も夜と同じく頑張ったんだけど、夜と違って昼は3日経っても泣き続けるし、
私自身があの泣き声を1日いっぱい聞いているのが堪らなくなって昼は止めてしまった。
6ヶ月になったら昼もネントレしようかなって思ってる。
最近は明け方に起きてその後寝ないってのが続いてて、また別の悩みが生まれたorz

凄い自分語りでごめんね。
ネントレしてると、心が折れそうになってることを書き込むと「そんな泣かせて気にやむなら止めたら?」と言う方が現れたりすることもあるけど、応援してる人もいるよ!
私もネントレって賛否両論なんだなって改めて知って、反対派の意見も加味しつつ頑張っていけたらいいなと自分に対しても感じてる。
やっぱりぐっすり寝れたら赤さんにとっても良いことだし、母にとって少しでも負担が軽くなるなら万々歳だよ。
抱っこしなくても寝てくれたら本当に助かるよね。
私も腱鞘炎だから分かる!
長々とスマソ。
赤さんが新しい寝かしつけ一日でも早く覚えてくれるといいね。
ガンガレ〜!
422419:2012/04/03(火) 10:52:45.16 ID:wZvqluqQ
>>420 >>421
ありがとう。昨日ギャン泣きで泣き続けて寝てからは2時まで寝てくれたよ。
しかも授乳してウトウトしてるとこを布団においてトントンしたら5分で寝た!!
これがなかったら多分心が折れてたと思う…。

朝起きて赤にありがとうって言いまくってムツゴロウさんばりにヨシヨシした。
今日は風強いから散歩せずにちょっと遊んだらウトウトしてきたから布団に寝かせてトントン。
10分くらいギャン泣きしたら指しゃぶりながらコテンっと寝た。かれこれ1時間半。
いつもなら昼寝はパイ落ちで常に膝の上だったから、布団で寝るなんて初めて。何かすればいいのに、いつ起きるかソワソワしちゃって結局家事するんでもなく無駄にそばで見守っちゃった。
今日の夜どうなるかなー。泣く時間短くなってくれるといいんだけど。

昼寝はダメってパターンもあるのかぁー…。
ネントレ頑張ってる人いると励みになる!
母にも赤にもいい寝かたが習慣づけれることにこしたことないよね。
みんながスヤスヤ眠れるようになりますよーに!!
423名無しの心子知らず:2012/04/03(火) 20:50:28.58 ID:d4r/y1gP
>>422
うちも0時から5時まで寝てくれたよ〜。
その後もギャン泣きしつつも少しずつ楽になってきてるのを実感してる。
この強風でもぐっすり寝てるし!
早いうちにネントレ始めてよかったと思った。
私も赤さんも少しずつ安眠できるやり方を身につけて行けたらいいな。
頑張ろうね!

424名無しの心子知らず:2012/04/04(水) 00:55:16.58 ID:G9ywp2LN
ここで出てくるネントレってジーナ式ですか?
読んでると違うっぽいのですが、
みなさん何を参考にしてるんでしょうか。
425名無しの心子知らず:2012/04/04(水) 20:54:49.14 ID:zGYNfbhG
>>424
赤ちゃんがすやすやネンネする魔法の習慣かジーナが多いと思う。
「泣かせないネントレ」って書かれてたら上記ではないが。
上の2つは内容が割りと似てるよ。
私は基本ジーナ式なんだけど、抱っこや添い寝無しで寝かしつける方法が
あまり詳しく書かれてないからすやすやネンネで補完してる。
426名無しの心子知らず:2012/04/05(木) 09:17:03.15 ID:KC1K5tno
>>425
ありがとうございます!
このスレ見つけたばかりで分からなかったのですが
本を買って参考にしてみます。
427名無しの心子知らず:2012/04/08(日) 21:03:26.50 ID:Qg1+nqoo
>>424
亀ですがうちは赤ちゃんにもママにも優しい安眠ガイドを参考にしてます。
ほかのネントレ本も余裕が出来たら読んでみようかな〜
428名無しの心子知らず:2012/04/09(月) 14:18:25.34 ID:zpw8jGQy
泣かせるネントレって、親のストレスがMAXだとうまくいく気がする。
以前は泣き声に耐えられなくて中断してしまったが、
あまりにも寝なくてノイローゼなりかけの状態でやると
いくら泣いても「おーよちよち。まだ泣くのー。すごいねー」って軽く受け流せた。
その後自力で寝るようになった赤に対して私も余裕が出たのが
この子こんなに笑うんだってくらい今はいちゃこらして過ごしてる。
やってよかったと思う。
429名無しの心子知らず:2012/04/13(金) 10:10:41.23 ID:6oEbXI6g
すやすやネンネ始めてそろそろ1ヶ月
最初はうまくいっていたのに最近は部屋に入っただけでぐずって置いたら大泣き
2〜3分程で寝るけど泣かずに寝てくれるようになるものでしょうか?
同じようにうまくいってたけど途中泣くようになった方いますか?
430名無しの心子知らず:2012/04/13(金) 11:04:55.97 ID:9QvNRyAM
>>429
うちもスヤスヤネンネでかれこれ1ヶ月です。
今でも泣いたり泣かなかったとバラバラです。
単なる寝ぐずりなのかな?と思ったりしてます。
でも、先日延々2時間泣いて寝たことがありました。
途中寝たくないのかな?と思って抱っこしたり、リビングに連れてきたりとしたけど、
落ち着かせて再びベッドに寝かすと泣くを繰り返し、気づいたら2時間だった。
次の日は普通に10分ぐらいで寝たけど…。
全く泣かない日もあるし、一体何なのだろうね?
解決策じゃなくてゴメンね。

うちは、泣いてても間隔置いて様子見に行くとピタリと泣き止んでニコニコして、
次に様子見に行ったらコテっと寝てたりする。
あれは親を試してるんだろうか?
431名無しの心子知らず:2012/04/13(金) 19:51:32.50 ID:6oEbXI6g
>>430
有り難うございます
同じような意見聞けただけでも楽になりました

見に行くとニコニコ…
あるある

今全く泣かずに3分後見に行ったら寝てた
久々だ…
432名無しの心子知らず:2012/04/20(金) 21:03:19.18 ID:PszXtPcb
ここでいうジーナみたいなネントレが自分的にはあまりしっくりこないので自己流でやってる。
四ヶ月、朝7時起床、夜8時就寝、午前1午後2の昼寝。

授乳したら必ずうとうとするのでそのまま粗雑にベッドにおろして布団でぎゅっとくるむ。を徹底して、やっと昼夜80%成功するようになった。
そっと、ではなく粗雑。
背中スイッチ諦めてたけど根気よくやったらなんとかなった。
粗雑になれさせたので、少し楽。

でも夜は添い寝するし、
たまには添い乳したり、
時間どおりにならないこともあるけど、大人の自分だってたまには寝られない夜もあるし、
子供にだけ完ぺきなネントレなんて可愛そうって思うし…
泣いてる時は沢山だっこすることにしてる。
泣くのを諦めるなんてなんか可愛そうで。
433名無しの心子知らず:2012/04/21(土) 13:46:25.12 ID:OTj3Xy25
>>432
何度も目を覚ます事による不安で不眠になったり苛々で笑えなくなったり鬱になったり
そんな中子も泣くけど母も泣きながらネントレしました
追い詰められた中でのネントレでしたよ
泣かせるネントレ可哀相とか言わないでほしいわ
434名無しの心子知らず:2012/04/21(土) 14:12:11.11 ID:QQQ+c+PM
泣かせるネントレで子供にトラウマや精神的な障害が〜って説もあるし難しいよね
435名無しの心子知らず:2012/04/21(土) 17:01:12.96 ID:u4fWq0iY
>>433
気にしなくていいよ〜。
私もすやすやネンネとゆるジーナでネントレしたから、ネントレをする親の気持ち分かる。
確かに最初は激しく泣くし、泣き声は心苦しいよね。
でも、結果子供はグッスリ寝るようになり親も子供もニコニコ過ごせるようになったなら、私はいいと思う。
寝付かない、いつになったら寝てくれるの、どうして起きちゃうの、いつまで抱っこしなくちゃならないの、
そういう気持ちが一日中毎日毎日続くと、それがうちの子の個性でも辛くて、子供のこともっと大切にしたいのに出来なくなっちゃう。
自分のフラストレーションを昇華出来る人ならいいけど、私はそう上手く切り替えが出来ないから、寝かし付け一つで全てのことが嫌になっちゃう。
だから始めたよ。
最近は夜泣きっぽいのがあったりする日があって(昨晩がそうだった)、そういう日は正直赤の相手も自分のことも家のことも投げやりだよ。
けど、ネントレで時間が来たらベッドで一人で寝てくれるようになったから、昨晩みたいなのは
どうせ毎日は続かないと思えるようになり、日中も沢山抱っこしてあげられるようになったよ。
ネントレが賛否両論あるのは仕方ないけど、
「泣かせるネントレは可哀想」と十把一絡げにするのは如何と私も感じたよ。
気にしない気にしない。
433や我が家にこれが合ってるんだったらいいのさ。
長々とすまない。
436名無しの心子知らず:2012/04/22(日) 02:31:59.16 ID:TrDObWDM
>>433
ねんね総合だから、書いてみました。


私は夜暗い部屋で泣かせて
なにもわからないのに、泣くのを諦めさせるなんて辛いから。
泣いたらいつだってギュッとしたい。
赤ちゃんはロボットじゃない。
寝不足になったって愛おしいから沢山だきたいよ。
寝不足もいい思い出。
本人はわからないけど音楽で刺激したり、原色をみせたりがいいっていうのと一緒で、
この時期にどれだけお母さんにだっこされたか、
泣いて呼べたかっていうのも
情緒や性格を形成するのに絶対大事なんじゃないかなっておもう。

今日も一緒の布団でこんな時間に授乳w
でも幸せだよ!
大体ジーナは完ミ推奨だし、
完母の自分とは、根本から考えちがうからしゃーないけどさ。

赤ちゃんといちゃいちゃねんねネントレ?
もあっていいかなと思ってる。
437名無しの心子知らず:2012/04/22(日) 02:38:52.66 ID:TrDObWDM
>>433
あと、
夜中寝れないのなんか育児として当たり前だし、ずっと寝てくれなんか
完全に母親都合だもんね。

私はネントレで赤ちゃんが自分の思い通りに動かないことが逆にストレスだから、
おもいっきり泣いたらギュー!のほうが幸せだ。
8時半に寝て11時、二時半、4時、6時の授乳だけどw
なんか意味あるんだとおもう。
赤ちゃんが全員同じ本にかためられるのは怖い。
それにいつかはちゃんと寝る日がくるんだろうしね。
438名無しの心子知らず:2012/04/22(日) 03:11:20.56 ID:PtICk20j
>>436
ジーナ読んだことあっての発言なの?やたら批判的だけど…
そもそもジーナは泣かせるネントレじゃないし、泣かせるネントレの意味を履き違えてる気がするよ。

ちゃんと睡眠が取れないと日中も余裕が無くなったりして赤さんに優しく接してあげられなくなったりする人もいるんだよ。
色々試行錯誤して母親と赤ちゃんがお互いハッピーになれる方法を探している人が沢山このスレにはいる。
あなたの考え方もその方法の一つだと思うけど、そんなにネントレを悪く言いなさんなよ。
439名無しの心子知らず:2012/04/22(日) 06:00:56.91 ID:hAuEpJJq
>>436
そんなあなたに赤ママ安眠ガイド。
完母でいちゃいちゃしながらネントレしてるよ。
うちはこれで4〜5時間寝るようになった@もうすぐ3ヶ月。
添い乳で眠りが浅くなってる気がしたから読んでみたけど、月齢が進むと
頻回授乳や添い乳が必ずしもいいとは限らないとわかって目からウロコだった。
母の我慢が赤さんの幸せとは限らないし、この先の長い育児期間を息切れせずに
やっていくためには親子ごとに合う方法を探していく必要があるかと。
私もジーナは自分には無理そうって思ってたから、余計にそう思う。
自分の性格に合わないとしても、他のお母さんがたのやり方を批判しちゃいけないしね。
440名無しの心子知らず:2012/04/22(日) 08:11:01.70 ID:OMHcd27m
>>436
ジーナ式読んだことないでしょ?w
441名無しの心子知らず:2012/04/22(日) 08:29:33.92 ID:krsfqoSw
>>436
赤ちゃん可愛がってる自分ステキ!
ネントレする人は愛情が足りない!
ってか。
人それぞれだし、泣かせるネントレはお母さんも断腸の思いでやってるんでしょう。
ジーナまともに読まないで批判したり、もうちょっと書き方考えようよ
442名無しの心子知らず:2012/04/22(日) 08:37:32.50 ID:OMHcd27m
そもそも完ミ推奨なんて何ページに載ってるのさw
443名無しの心子知らず:2012/04/22(日) 10:57:47.20 ID:KSBo3NgV
>>436
自分のやり方素敵でしょ。
ジーナなんてかわいそう!
言うのは勝手だけど否定非難はどうかと思うわ。
444名無しの心子知らず:2012/04/22(日) 11:00:16.59 ID:b4zfJOao
泣かせるの反対なのはわかったが
そう思ったんなら黙って抱っこすりゃいい。
わざわざここに書き込む意図って何なの?
ジーナの本読んだとは思えない発言だし、
他の母たちに対して思いやりのかけらもないのに、上から目線で情緒()とか言うのはどうかと思う。
445名無しの心子知らず:2012/04/22(日) 11:04:41.70 ID:ot++2+CT
夜泣きスレとか見ても同じ事言えるのかね
夜中授乳4回足らずで語って
悩んでいる人は1時間おきだというのに
446名無しの心子知らず:2012/04/22(日) 12:00:20.12 ID:TrDObWDM
>>444
ここはジーナスレじゃないし、ねんね総合だからなぁ。

批判はしてないけど、私は無理だし赤ちゃんにいいとは思えない。
大丈夫と思うならそんな食ってかからないで己の道信じたら?
自分に気分的に負い目があるからそんな風に思うだけじゃないかな?
それと赤ちゃん可愛がる私ステキ!で育児できないことくらい、わかるよね??
んな甘くないよね…

447名無しの心子知らず:2012/04/22(日) 12:07:26.51 ID:TrDObWDM
>>439
ありがとう読んでみます。
ただ私も3ヶ月の時はそんくらい寝たよ。
五ヶ月入ろうとする今まぁまぁ起きてくる。

批判というか意見だよね。
ジーナがいいってやってる人はやればいいと思うし…私は無理だしよくないとおもうからしない。
育児に正解はないから、みんなそれぞれのねんねのやり方になりますよね。

そういうイチャコラねんねの話もあっていいかなぁ?と。

後出しで申し訳ないけど、やっぱり個人差もあるのかも。
昨夜は3時間4時からは一時間半おきだったけど眠いし、しんどいけどあまりそれが苦痛でイライラにはならないからさ。
448名無しの心子知らず:2012/04/22(日) 12:15:19.98 ID:OMHcd27m
>>447
だから本読んでもいないのに意見すんなよ
誤解も生まれるしスレが荒れるんだよ
だいたいあなたの認識してるジーナはジーナじゃない
449名無しの心子知らず:2012/04/22(日) 12:23:00.10 ID:b4zfJOao
>>446
>批判はしてないけど、私は無理だし赤ちゃんにいいとは思えない。

だから、「私は無理だし赤ちゃんにいいとは思えない。」これ自体が批判だよね。
これ書かないとイチャコラねんねの話できないの?違うよね?
なんでこんなに叩かれてるのかというと、
あなたが睡眠不足で追い詰められてジーナやってる母親を
さらに批判するような内容書いてるからだよ?
まるで「ジーナやってる母親は赤ちゃんをロボット扱いして自分が楽したいが
ために泣かせてる」と受け取れる内容を書くからだよ?
そんなこと書かずにイチャコラねんねの話だけだったらその話で盛り上がれたと思う。

あまりにも思いやりが無さ過ぎるポエム書いてるところが反感買ってるの。
同じ内容書くにしても、もうちょっと配慮して書けばこんなに叩かれないの。
450名無しの心子知らず:2012/04/22(日) 15:11:23.56 ID:TrDObWDM
あー、なんかダルなってきたw
全部読む気しないが
なんかしらんがすまんかったよ〜
そんな怒んな〜
皆己のやりたいようにやりゃいいじゃん、な?


451名無しの心子知らず:2012/04/22(日) 15:21:26.09 ID:smhp4Kc0
>>450
はい、釣りでした〜
解散〜
452名無しの心子知らず:2012/04/22(日) 17:17:58.85 ID:ot++2+CT
はいはい釣りでしたか
二度とくんな
453名無しの心子知らず:2012/04/22(日) 23:47:40.76 ID:A0jbVJXZ
たいした勘違いでイクメン気どってる男みたいなやつだなぁ。
454名無しの心子知らず:2012/04/23(月) 02:22:18.42 ID:WkyhNj0v
>>450
私も寝ぐずり辛いと思わないよー
寝るまで大丈夫だよねんねねんねって言って抱きしめて寝かしつけてる@四ヶ月
抱っこゆらゆらもでか赤だからきついけど、ぎゃん泣きもなんかかわいくて笑えるし、いきなりコテンと寝たりとか色々観察してる

寝るときは寝るし、寝たくないときは寝ないしね。
だからあなたのレス面白かったよ
お互い一人めとかかな?だから余裕あるのかね
455名無しの心子知らず:2012/04/23(月) 09:10:09.68 ID:wQMn0kir
この流れで>>454は自演乙w
次にID変えて>>450登場かな、二度と来んなよカス
456名無しの心子知らず:2012/04/23(月) 09:52:09.87 ID:CYeHCGj7
批判しなきゃそれはそれで良かったんだ。
あと夜泣き始まる前だから言えるんだと思うけど。

それにしても二度と来んな、だよ
457名無しの心子知らず:2012/04/23(月) 10:16:26.65 ID:0+spf0C8
あの人以前にも低月齢スレで空気読まずに同じこと書いてボッコにされてたw
458名無しの心子知らず:2012/04/23(月) 13:25:31.61 ID:3bJgaGUK
まあまあ・・
459名無しの心子知らず:2012/04/23(月) 14:41:53.17 ID:bBqfmzSg
>>454
一人目ですね。
二人目だとまたちがうかも?
ねんね総合ってことだし色んな寝かしつけがあるわけだからね。
批判も一意見だよ。

添い寝そい乳にも賛否両論だけど
それでも否定されてもそれが自分のやり方だから批判されてもイライラはしないな。

観察っていうのわかるな
ただ攻略本みたいに公式みつけてもすぐその方程式がかわる感じでなかなかうまくいかないね。
460名無しの心子知らず:2012/04/23(月) 14:43:02.62 ID:bBqfmzSg
>>455
自分がしてるとなんでもそう思えるのかね?
乙〜イライラすんな
461名無しの心子知らず:2012/04/23(月) 17:02:53.20 ID:/jgDcJra
当家は共働きなのでダーと交代で夜泣きケアしてるよ
寝るほうは別室で耳栓して寝てます
ケアする方は赤ちゃんの隣で寝てます

毎日だと辛いけど、1日おきだと案外大丈夫ですよ
462名無しの心子知らず:2012/04/23(月) 17:45:21.41 ID:1lOH28cA
  /|、
 (゚、 。フ
  |、~\
  じし(_)〜


 ?/|、
  (゚、 。フ
  |、~\
  じし(_)〜


 | /|、??
 | (゚_ 。フ  ツンツン
 し⊂、~\
   し(_)〜
463名無しの心子知らず:2012/04/24(火) 11:30:42.72 ID:6ySWd2u4
>>462
触っちゃいけませんw

泣かせるネントレを実施中
3日目では10分で寝かせることが出来た
初日は2時間近くかかって心が折れそうだったけど、やっと結果が出てきたみたい
464名無しの心子知らず:2012/04/24(火) 14:41:10.40 ID:+HrNwweX
ここでいいのか、スレ違いだったらすいません。
うつ伏せ寝が好きなようで、直しても泣いてうつ伏せになります。
クッションなどで押さえても身体をよじっていつの間にかうつ伏せになります。
度々様子を見て障害物はないか確認していますが。
これは時期的なものでしょうか?それと良い対策ありましたら教えてください
465名無しの心子知らず:2012/04/24(火) 16:44:41.70 ID:loduT++9
>>464
肝心の月齢はw
466名無しの心子知らず:2012/04/24(火) 18:26:19.92 ID:lmTTUW6Z
1歳3ヶ月男児もちです。
先日、夜中に泣き出したので添え乳しようとしたら、
なぜかパイ拒否られたので、背中ポンポンしていたら30分くらいで寝てしまいました。
翌日以降、パイ要求されても授乳せずに寝かしつけを頑張っていたら、
再度寝るまでの時間が短くなり、パイも必要なくなりました。
夜8時半頃の寝付かせは添え乳が癖ついてしまっていますが、
夜中授乳がなくなり、泣いて起きることも減ってきて、
起きても自分で寝てしまったり、
腕枕+耳元スースー寝息攻撃でなんとかなるように。
そうしたら、昼寝もパイなしで布団で寝てくれるようになって、2時間も寝てくれたり。

今までは夜中1-2時間ごとに授乳、
昼寝は布団なら添え乳、それ以外はおんぶだったので、
自分の体力がかなり回復してきました。
在籍確認も減り、夜中に別の部屋で用事したりもできるようになりました。
なにより、異常な食欲がなくなり、
買い物の抑えがきくようになったのが衝撃です。

まだまだ自分で寝てくれるわけではないですし、
ちゃんとしたネントレした訳ではないのですが、
一区切りついた感じなので記念カキコさせていただきました。

ただ、妊娠中からなんとなく勘が鋭くなっていたような気がしていたのですな、
それがなくなったような。。。





467名無しの心子知らず:2012/04/24(火) 19:08:39.52 ID:+HrNwweX
>>465
すいません、7ヶ月なりたてです
468名無しの心子知らず:2012/04/24(火) 20:46:39.12 ID:SNqyMhpD
こないだすやすやネンネと赤ママ安眠ガイドを読み終わった。
読む前は赤ちゃんにネントレって
「そんなのほっといたら寝るわよ!抱っこでネンネなんて過保護よ!泣かせときなさい!」みたいなイメージだったんだけど、
読んでみたらどっちも
「ママを含む家族全員が今のやりかたを負担に感じておらず納得していているならそれでもいい。
でも、状況を変えたいと感じているのなら試してみるべき」って書いてて
親の都合だけじゃなくて赤ちゃんの気持ちにも十分配慮してあったし、
夜中起きて泣くってのもある意味親の都合につき合わされてるからってケースもあるってわかったり、色々目からウロコだった。

うちの子@5ヶ月なったばかりはわりとすんなり寝てくれて夜間授乳も2〜3回だから苦にしてたわけじゃないんだけど、
完全に寝落ちするまでおっぱいはなさないもんで時々
「はむはむしたいだけなのにおっぱい出てくる!飲みたいわけじゃないんだよぉぉぉ!!…ゴクゴク やっぱ腹苦しい!眠たい!うひーん!」
ってなってるのが気になってたんでここ二週間ばかしネントレ一部取り入れてみた。
つっても、起きる時間と寝る時間、寝落ちする前におっぱいは離す。その後は泣いてもおっぱいやらない。って決めただけ。
そしたら、いままで夜中の添い乳で寝落ち後パイ離したとたんに泣いてたのがすんなり離して置きなおしても泣かずにネンネするようになってくれた!
寝るが寝るまでおっぱいってのが一番きつかったから、すごい快適。

一人で寝るのは期待してなかったんだけど、4日目あたりから
おっぱい&げっぷ→ニコニコしてるとこを布団に置いてオヤスミなさいを言う→部屋を出て行く→しばらく独り言が聞こえるけど静かになる→そっとのぞくと寝てる
というパターンになってきた。
もちろんギャン泣きのときもあるんで抱っこしたりシートントンで寝かしつけたり色々してる。
でも、そばにいてもあんまりひどく泣いてる時は姿が見えないように影から見守るのが一番早く落ち着きを取り戻してる気がするw
長期的にどうなるのかはまだわかんないけど、生活リズムつくるだけで変わるもんだなーと思った。
469名無しの心子知らず:2012/04/24(火) 21:45:02.17 ID:MgXHQ/yZ
>>468
良かったね!お疲れ様。
寝る前のギャン泣きって、人間は意識レベルが下がった時に凶暴性がでやすいからって何かで読んだわ。
酔っ払いが絡んでくるようなもんらしいw

なんつーか、ネントレって放置するべき泣きを見極めるのが最大のキモな気がするわ…
470名無しの心子知らず:2012/04/24(火) 21:54:02.65 ID:uos0N7pe
>>469
トレイシーホッグの本(これはネントレ本じゃないよ)には、寝ぼけて泣いてて、赤が自力で再入眠できる泣きかたは、「お経のように泣く」って書いてあって、赤がお経wwwと思ってたら、最近本当にそんな感じで泣くようになった@6ヶ月。
うちの赤の場合だけど、抑揚のないひーんひーん…と続く感じは放置でいいみたい。
ネントレ導入期の抗議の泣き声のことだったらスマソ。
471名無しの心子知らず:2012/04/24(火) 22:09:01.22 ID:MgXHQ/yZ
>>470
凶暴性の話は寝ぐずりに関してのことだったなあ。

お経泣きw
ワロタけど、確かにうちの放置しても寝る時の泣き方はまさしくこれだ!→抑揚のないあーんあーん
トレイシーすげえw今度読んでみよう。
472名無しの心子知らず:2012/04/24(火) 23:45:12.91 ID:Y82mAfhT
>>467
うちの子が2ヶ月後半からもうじき2歳の今までずーーーっとうつぶせ寝だよ。
それまでとにかくずーっと泣いてたのが、まあまあ寝られるようになったのは偶然うつ伏せにした瞬間から。
月齢低い時は流石に心配だったからネットでベビーセンサー買ってベビーベッドに敷いてた。
1歳半過ぎた辺りからやっと仰向けで寝てる時もごくたまにある、って感じになってるけど基本うつ伏せ。
腰座るまでとにかくベビーカーも泣いたし、腰座ってからは常に前のめりで背もたれに背中つけてるの見たことない。
うちの子に関しては時期的なものではなく、とにかく背中が下に付くのが大嫌いな子みたいです。
ベビーセンサーは安くないけど、子がそっちの方が落ち着いて良く寝てくれるなら、買って損はないかな。
473名無しの心子知らず:2012/04/24(火) 23:56:32.47 ID:7WFcKIjD
お経泣きワロタw
ああ、あれかってすぐに分かったよw
474名無しの心子知らず:2012/04/25(水) 12:31:17.96 ID:Ye1kXQlP
>>470
なるほど!
475名無しの心子知らず:2012/04/25(水) 20:05:56.84 ID:MhMUXPNf
>>472
うつぶせ寝、そのままの可能性大きいんですね。
そっかー、ベビーセンサー調べてみます。ありがとうございました
476名無しの心子知らず:2012/04/26(木) 16:42:25.00 ID:YWZh42Tx
長くなります、愚痴みたいなチラシみたいな内容ですいません。

毎日お昼寝は抱っこ。
寝付いて下ろすと寝付いてから30分後に必ず起きる。
でも30分じゃ本人も寝たりないから機嫌悪くて、それ以降も寝かせるためにはまた抱っこ。(しても駄目なときはある)
だからここのところずっと、寝付いても下ろさず抱っこし続けていた。
素抱っこは3ヶ月ぐらいから腱鞘炎が悪化して無理になり、それからはずっと抱っこ紐で。
それもまた最近厳しくなってきた@もうすぐ6ヶ月8キロ半
試験的に今日のお昼、12時からのお昼寝のときに抱っこせずベッドに寝かせてみたけど全然駄目だった。
やり方はスヤスヤねんねのやり方で、決めた時間おきに様子を見に行くやつ。
実は4ヶ月から夜寝についてはスヤスヤねんねで抱っこしなくても寝てくれるようになった
(6ヶ月からなのは承知だったけど、駄目元で始めたら成功した)。
なのに昼は駄目だった。全く馴染まない。
スヤスヤねんねの方法はこの際諦めて、抱っこして宥めても、横になってトントンしても、歌を歌ってもどれも駄目だった。

挫けそうだ、初日のあの泣き方は。
夜をやったときの初日も確かにそう思ったけど、夜は例え寝付くまで何時間かかっても後は寝るのみだから何とか乗り越えられた。
重いのを堪えて抱っこ紐で寝かせようか、だけど正直いつまでも抱っこ紐で抱っこも出来るわけじゃないしなぁ。
やっぱり頑張るしかないのかな。
来週で6ヶ月だし、お昼寝もネントレするしかないか…。

スレ汚し失礼しました。
477名無しの心子知らず:2012/04/26(木) 19:49:19.82 ID:bk9quSfD
>>476
根本的な解決じゃないのだけど・・・・
うちも夜は長く寝るもののお昼寝はいつも30分で、それ以上寝てくれたときはひゃっほうぅぅっ!て感じだった。
なぜかザワザワしたところでも寝られる子だったので、もしかして・・・と昼寝のときに小さい音でテレビをつけておくようにしてみたところ、このところ1〜2時間ほど寝てくれるように。
どうやら静かすぎるとだめだったみたい。
せめて寝てくれたときの参考にと思って書き込んでみました。

うちも昼寝は抱っこじゃないとだめだ・・・なんとか楽な方法で寝付いてほしいと赤ママ安眠ガイドを参考に試行錯誤中です。
478名無しの心子知らず:2012/04/26(木) 21:54:13.80 ID:jcB+SMcg
>>477
ID変わってますが476です。
477さんの赤さんも抱っこじゃないと駄目なんですね。
最近、冒頭30分で起きてしまうのは、抱っこのせいなんじゃないかとか思って、
赤のためにももっと長く寝かせてあげられないかと思案してました。
静かすぎると駄目なパターンもあるのですね…。
うちは日中の抱っこは、一応テレビが付いている中だったのですが、
今日は寝室にて寝かしつけで、静かすぎて余計に寝れなかったのかもしれないですね。
このまま保育園に入ったらどうなるんだろう…orz
私も赤ママ安眠ガイド購入しようかな〜。
もしこれも買ったらジーナ式、すやすやねんねと3冊目だw
レスありがとうございました。
同じような仲間がいるのだと思うと、すごく励みになります。
お互い赤さんの抱っこから解放される日が来ますように。
479名無しの心子知らず:2012/04/30(月) 20:27:43.36 ID:X+YrfM+I
うちも3ヶ月くらいまでは抱っこで立ってゆらゆらしないと寝ないし降ろすと5分で泣く子だった。
また起きて寝かしつける方がしんどかったから、横抱きできるスリングに入れて抱っこしたまま揺れる椅子(ロッキングチェア?)
に座って寝かせたままにしてれば少しは楽だった。

週に1度とか、自分が余裕あるときにミニタオル持たせて(タオルがあるとスリスリしながらウトウトしたので)ベビーベッドに置いて様子みるを続けてるうちに
昼寝は自分で寝てくれるようになった8ヶ月。
もちろん最初は成功率低かったけど。

ずっと抱っこだと色んな所痛いしトイレも自由に行けなくてつらいよね
もうやってる事だったらごめん。少しでも役に立てば良いなと思って。
480名無しの心子知らず:2012/05/01(火) 01:16:27.84 ID:K6Fx/cH2
新生児の頃から抱っこでないと寝ない、降ろすと100%5分で起きる、現在8ヶ月子。
今だに昼寝は、抱っこで授乳寝落ちでないと寝ない。夜は添い乳でないと寝ない。
そろそろ昼も布団で寝るようになった方が良いんだろうけど、布団に置いて起きるとまた寝かしつけないと…と思うと怖くて降ろせない。勇気が出ない。いつまでも続くのか。
481名無しの心子知らず:2012/05/02(水) 12:13:10.41 ID:KlmoXsPX
最初添い乳はしてなくて、おっぱい→布団に置くで
8ヶ月くらいの頃、置くと起きるのがイヤになって訓練してトントンと子守歌で寝るようになったけど
1週間くらいで自分が風邪引いてめんどくさくなって添い乳にしちゃった。
途中起きても一人で寝てくれたりするけど、卒乳の時はまた苦労するのかな。
482名無しの心子知らず:2012/05/02(水) 19:07:58.65 ID:Ow0ANa3I
ちゃんと粘り強く頑張れば、トントン子守唄で寝るようになるんだよねきっと…。
でもそう、自分の風邪とか子の病気とかでまた沿い乳や抱っこゆらゆらに戻っちゃったというのもよく見かけるから、ならいっそこのままで…とも思っちゃう。
卒乳、今から不安で仕様がない。
最悪、東村アキコみたいな例もあるし!と開き直ってあまり頑張らないのも手かと、ダラな私は揺れる。
483名無しの心子知らず:2012/05/06(日) 22:21:34.41 ID:bFTxcC06
6ヶ月の赤
だいたい20時頃乳で寝かせ2.3時間起きに起こされる。明け方になれば1時間起きに起こされる
添い乳だから細切れ睡眠なのかな?
昼間は午前1午後2の昼寝、30分で1時間寝ればいい方
添い乳やめるって2時間で起きても吸わせずにトントンしてあげるとかでいいのかな?ごめん初心者な質問で
484名無しの心子知らず:2012/05/07(月) 17:57:54.23 ID:lr766a2v
すやすやネンネ実行したけど一時間で挫折…
心臓が押し潰されそうだった
中途半端なことしてゴメン赤
心を鬼にできなかったorz
485名無しの心子知らず:2012/05/07(月) 20:16:26.52 ID:fYQVH0As
>>484
もし次やるなら、待機時間は家事やるといいよ。
私はそれでかなり心が軽くなった。
そして今まで子に手がかかってあんなにできなかった家事のはかどることw
486名無しの心子知らず:2012/05/12(土) 06:03:56.22 ID:r/HcsFTZ
全くお昼寝できず、夜もちょこちょこ起きてたが、頑張って昼寝させたら(長時間チャイルドシートに乗るなどの揺れ)夜も寝た
なんだったんだ…
毎日チャイルドシートはきがひける
487名無しの心子知らず:2012/05/12(土) 07:57:59.44 ID:GJtgD3QR
一人目を抱っこゆらゆらで寝かしつけてたら、それが2歳近くまで続いて地獄だった。
10キロ未満ならまだいいかもしれないが10k越えると本当に地獄。
なんのトレーニングなのか。と2時間近くゆらゆらしてると気が狂うし
腕はバッファローマンに。
だから2人目は布団で寝られるようにしたよ。
なんかの本、忘れちゃったけど図書館で借りた分厚いピンクの表紙の本で
泣いたら抱くけど短時間でまた布団に下ろすのを繰り返すという方法で
なんとか布団で寝るようになった。
赤ちゃんの言葉がわかる魔法の本、だったかな。
488名無しの心子知らず:2012/05/12(土) 08:19:04.23 ID:DPfHzYk3
>>483
細切れが添い乳のせいかどうかは、やめてみないと分からないかも
トントンでも何でも寝かしつけに乳をつかわなければいいんだよ

昼間と同じ頻度かもう少し間隔開いて泣いたら、本当におなかすいてるのかもなので
その辺は臨機応変にね
そして、あげるときは起き上がってしっかりあげる

私は現在9ヶ月で、7ヶ月の時に夜泣きが酷くて添い乳やめたけど
添い乳やめたら結構すぐに起きなくなったよ
寝る時に乳があったのに、気がついたらなくなっててびっくりして起きてるらしいので
最初からなければびっくりしないみたい
ちなみに、昼寝は30分を午前1回午後1.2回のショートスリーパー赤です
489名無しの心子知らず:2012/05/12(土) 10:09:28.62 ID:t25DDMpn
うちは添い乳だけど、最近ようやく夜中起きなくなったなぁ@8ヶ月
490名無しの心子知らず:2012/05/12(土) 10:50:04.63 ID:DPfHzYk3
>>489
まあ、夜泣きは確立半々だから
ならない子もいるよね、うらやましいよ
6ヶ月くらいから起きる回数がだんだん増えてきて
7ヶ月で1時間毎になって、へろへろになったよ

起きないなら添い乳やめなくても良いと思うよー
便利だよね
491名無しの心子知らず:2012/05/12(土) 12:45:30.37 ID:boQLhuOv
ネントレの本を色々読みすぎてやってることがブレ気味
余計パイへの執着を強くしているような気がする
すっぱり一旦諦めるべきかとは思うけど多少は効果あった分あきらめがつかない
492名無しの心子知らず:2012/05/12(土) 19:16:03.73 ID:eYFRrNfg
ガーゼタオルの匂いをかぎながら寝つく姿がカワイイ
493名無しの心子知らず:2012/05/12(土) 22:48:37.31 ID:t25DDMpn
>>490
うちも6ヶ月頃、1ヶ月半くらいだけど夜泣きみたいなのがあったよ。
1時間おきに泣いて起きて、文字通りヘロヘロ。
辛すぎて添い乳やめられなかったんだけど、それでもちゃんと寝る様になった。
まぁまだまだ先は長いし、またそのうち夜泣き再開するかも、と不安はあるけれど。
でもホント赤ちゃんそれぞれだよね。
ずっと夜泣きが続く子もたくさんいるし、「添い乳してても大丈夫!」とは言い切れないものね。
494名無しの心子知らず:2012/05/13(日) 12:02:37.36 ID:ibTFZDPu
添い乳してたけど、うちも6〜7ヶ月のとき夜泣きがひどくなり
泣かせるネントレしたけどあまりに泣きやまないので断念。

添い乳→添い寝で背中トントン→ベビーベッドでトントン、と
徐々に慣れさせたら、ベビーベッドですぐ寝付くようになり、だいぶ楽に。
いま9ヶ月で、まだ夜中最低一回は起きて授乳や水分補給をするので
あとは朝までグッスリ寝てくれれば言うことなしなんだけど。
495名無しの心子知らず:2012/05/14(月) 21:16:16.44 ID:oa98VgWC
1歳1カ月女児。
眠りが浅く40分〜1時間20分で起きて抱っこ要求してた。
私は必ず座って抱っこ、パイは飲んだりくわえるだけだったり。
産後3時間連続で横になれたことがなくて、昼間もずっと怠かった。
週に2日はほぼ徹夜w


最近2〜3時間は寝られるようになってくれた!あまりに体が楽で驚くw

寝返りまで行かないくらいの横の動きが寝たままできるようになって、
眠りが浅くなったら体勢を変えるってことができるようになったからかなと思う。
それまで仰向けでしか寝られなかったのだ…

これが効果あったよ!みたいな報告じゃなくてごめん。
496名無しの心子知らず:2012/05/17(木) 20:54:59.36 ID:uQb4hufm
8ヶ月。
ネントレでうまくいっていたのにハイハイするようになったら
寝床でもハイハイして何か遊ぶものを探す。
ハイハイして座ってうつ伏せになって、起き上がってハイハイ・・・と
繰り返し、ようやく疲れたころ力つきて寝る感じ。
今まではゴロゴロしつつ寝てくれていたのに、とにかくギリギリまで
遊ばないと寝ない。大体30分くらい。
30分くらいかかるのは仕方ないのでしょうか?
497名無しの心子知らず:2012/05/17(木) 21:26:35.67 ID:8kiWkgqM
うちも同じ感じです。10ヵ月だけど。
居間にいても眠くてぐずるので、寝室にいくけど
しばらくハイハイやつかまり立ち物いじったりして
コロンと寝るまで待ってます。ホント、30分くらい。

物に夢中になってても、私が部屋を出ると泣くし
眠そうだからと横になって抜けないよう抱いてトントンしても、
激しく泣いて、ものすごい力で蹴ってくる。。。

昼の寝かしつけも最近難しい。
498名無しの心子知らず:2012/05/17(木) 21:27:34.99 ID:7lRrL7J6
今日夜初めて泣かせっぱなしにしてみました。
5分で我慢出来なくなり抱っこ。

母から「あんた泣かせっぱなしにしたら脱腸するよ。本の通りになんかなんないんだから」と怒られました(ーー;)

泣きすぎると脱腸というのは本当のことなのでしょうか
499名無しの心子知らず:2012/05/17(木) 21:53:31.58 ID:a/rxjhPM
>>498
ない
500名無しの心子知らず:2012/05/17(木) 22:23:20.99 ID:7JQwQ+o7
>>498
うちの子は2時間泣いてもそういったことはなかったよ。
ただ、泣かせっぱなしにするのは家族の協力が得られないと中々難しいと思う。
501名無しの心子知らず:2012/05/17(木) 23:43:05.47 ID:kpjCASuG
>>496-497
まったく一緒すぎてワロタw
つかまり立ち始めた8ヶ月から始まって現在10ヶ月、まだまだすんなり寝そうにないです。
横で寝たふりしとけば勝手に横に来て力尽きるから楽といえば楽だけど、10分以内で寝落ちしてた時代を知っているだけに…orz
昼寝は早く寝るからラッコ抱きが復活しましたw
可愛いけど、重い!家事が捗らん!
502名無しの心子知らず:2012/05/18(金) 09:37:14.17 ID:3KOP1hFH
4ヶ月の頃は、布団に置いて、となりにいるからね、じゃーねー、で
部屋から出たら5分くらいは確かに泣くけど寝た。
夜も、19時〜23時 授乳おむつ替えで朝5時まで寝る。

が、寝返り大魔王が現れてからは転がって転がってorz
ふと目が覚めるとすぐころんってなって完全に起きちゃうらしい。
授乳しないと寝ない。授乳すれば夜中は眠るけど、22時頃は寝ない。1時間くらい遊んじゃう。
また2時間3時間で起きちゃう。
成長過程の一つなのかなぁ? 結構眠れていたので逆戻りがホントたまらない。
503名無しの心子知らず:2012/05/19(土) 15:53:50.00 ID:mEk7UVO8
夜はすんなり寝るし、夜中一回だけ起きる3ヶ月だから、そんなに苦労してないんだろうけど、
昼間寝ない。
寝ても30分。疲れるからか、午後はギャン泣きで寝ない。
で、風呂入れて20時ごろ寝つかせようとミルクあげてもあんまり飲まず、即寝落ち。

いつもギャン泣きで起きるのはなんでかなあ。
昼間もまとまって寝てくれれば楽なのに。
504名無しの心子知らず:2012/05/23(水) 17:13:05.47 ID:ceRVjVok
子ども二ヵ月
今まで昼寝は30分の壁が越えられなかったけど
昨日ははじめてまとまった時間の昼寝ができて
途中でおきてもまたすぐ一人で寝て
最終的には私が起こすまで寝てて
やっとここまで来たかと感無量だったのに
今日は15分で起きる
昨日は雨だったからかな
雨で散歩に行かなかったからかな
つらいわ
505名無しの心子知らず:2012/05/29(火) 06:07:46.27 ID:gsnJRrGw
皆さんの子は何時に起きてますか?ウチは四時半から五時
遮光カーテンなのにニコニコしながら起きてきます。
夜中もちょこちょこ起きるし…こんなんで睡眠とれてるのかな?
506名無しの心子知らず:2012/05/29(火) 07:28:23.04 ID:VFfh8Rk8
起きる起きる!!
五時とか四時半。
寝るのを18時半とか19時から、20時に移してみたけど、変わらずその時間なので、
睡眠とれるようにと諦めて18時半とかに寝かせてる〜六ヶ月です。
最近は2時間ごとに起きるよ……授乳したらすぐ寝るけど。
507名無しの心子知らず:2012/05/29(火) 11:11:25.38 ID:HxMiX1Qa
まったく同じすぎる六ヶ月w
うちも遮光カーテンだけど4時半とか5時とか。
サマータイム導入かと普段18時半のとこ20時に寝かしてみたけど変わらないのも同じ。
一回目の授乳までは3〜4時間空くけどその後一緒に寝てると1〜2時間ごとに起きる。
授乳したら即寝るけど明け方の授乳後には寝ないのね…
508名無しの心子知らず:2012/05/29(火) 12:47:09.76 ID:2wRrvIAx
あれま、うちの子が沢山いるw
みんな全文まるっと一緒でワロタ。
5ヶ月ぐらいまでは19時に寝かせても23時ぐらいまでグッスリ、日によっては起きずってこともあって夜中は3時頃起きて朝までねんねだったけど、
6ヶ月後半の今はまず19時にすんなり寝なくなって、ようやく20時頃寝ても必ず22時に起きる。
その後は約2時間おきに起きてパイを飲めばまたすぐ寝るけど、必ず4時半か5時頃起きる。
何故かこの時間帯に起きてパイ飲んでも寝てくれたら奇跡で、最悪そのまま起床。
構わず寝たるわと思っても起きろーベッドから下ろせーあっちの部屋(リビング)連れてけーとばかりに泣く。
もう夜泣きもあるし仕様なんだろうけど、寝不足たたってキッツイよね〜orz
昼寝もラッコ抱きで30分ぐらいしか寝ないから、挽回したくても出来ないよ〜。
509名無しの心子知らず:2012/05/29(火) 13:20:18.91 ID:AUSNUBBn
おまおれの流れにワロタw
510名無しの心子知らず:2012/05/29(火) 14:10:32.77 ID:ZkCyDYmJ
うちも4時半〜5時起きの8ヶ月w
夜間は1時間か2時間おきの添い乳。
服を一枚減らしたら3時間おきになった。

うちは旦那が子をリビングへ連れて行き、着替えや顔拭き、オムツ替えに離乳食(冷凍ストック)までやってくれてる。
おかげで朝は気兼ねなく1時間〜1時間半は眠れるようになった。感謝。
511名無しの心子知らず:2012/05/29(火) 19:01:04.80 ID:nXmO2+Et
授乳で寝落ちさせてるとあとから大変って聞いて
添い乳も減らして抱っこでゆらゆらで寝かし付けれるようになったのに
突然授乳を嫌がるようになって抱っこでゆらゆらあやしながら授乳してたら
これで寝てしまうようになった
前より授乳と睡眠の結びつきが強くなったような気がする
512名無しの心子知らず:2012/05/29(火) 21:34:52.95 ID:zCNZAvUQ
入眠儀式にベビーマッサージ始めたら寝つきがよくなった!
今まで部屋を暗くしてから眠るまでトントン&子守唄で30分以上かかってたのが
放っておいても勝手に10分以内に眠るようになった
ちなみに1歳0ヶ月
513名無しの心子知らず:2012/05/29(火) 21:37:27.07 ID:rM2z3EaX
うちもベビマやったらもう少しで寝そうだった。ベビマが効いたのかタオルケットを身体に巻いたのが良かったのか分からないけど…。
うとうとしてねんね成功かと思いきや上手く寝れずに泣き出した。まだまだだなあ!
514名無しの心子知らず:2012/05/31(木) 07:35:01.85 ID:/PDrTL8A
なんか最近

起きる→座る→寝てる母に登る→ちょっと寝てみる→やっぱ寝られん!降りる!の流れができてしまったorz

添い乳してみても乳首離してむこう向く→やっぱ寝られんわ。吸わせろ。
のループになるしもう・・・

なんか寝付きが悪くなってるのかな
暑いわけでもないと思うんだけどなぁ・・
515名無しの心子知らず:2012/05/31(木) 11:15:18.22 ID:elPqM3x5
>>514
母に登ってくるくだりが一緒すぎてワロタw
暑くて寝苦しいのかな?と思うも母は一枚かけないとちょっと肌寒い部屋なんだが。
寝入りもベスポジ探して動き回って寝付くまで時間かかるようになった。
寝る時に着せるものに毎日悩むわー。
516名無しの心子知らず:2012/05/31(木) 15:30:41.83 ID:ZEZitcxX
>>514
「やっぱ寝られんわ。吸わせろ。」これうちも同じ…
しかも合間に遊びだす。寝返りゴロゴロ、ずり這いで枕に突進、
川の字の時は寝てる旦那を襲う、壁際で寝させると壁を爪でカリカリ…

今日の明け方はちょっと気が済むまで見守るつもりが、私が寝落ちしてしまった。
パイがもらえなくなって寝るに寝られなかったのか、気がついたときには
明らかにぐったり疲れきってるのに、まだバタバタして遊び続けてた。
慌てて吸わせたら即落ち。

もう、どうにも一人では寝れない子になっちゃったのか、困ったなあ…
517名無しの心子知らず:2012/05/31(木) 18:56:44.74 ID:dd3b2uBy
>>514
参考にはならないと思うけどwここ1週間くらい2時間タイマーで除湿&扇風機夜ずっと@埼玉。
ちなみにボディ1枚でころがってる。
私は薄い羽毛被ってるのに赤は暑がりだわ
それで久しぶりに1時間起きの乳よこせ!やっぱ眠れん!から開放されたよ。
風邪ひかないかひやひやだったけど快適らしい
518名無しの心子知らず:2012/05/31(木) 22:17:27.98 ID:DUBIRrzX
なんか似た赤がいっぱいいてウレシイ

>>517
ムム!やっぱり暑かったのかも・・・
5月から除湿+扇風機なんてしてたら真夏どうなるんだコワイ
有益情報ありがとう!
519名無しの心子知らず:2012/06/01(金) 10:58:21.98 ID:NuYC3QLR
なるほど。
昨夜いつになくグッスリネンネだったのは肌寒い夜で赤的に適温だったのか…
520名無しの心子知らず:2012/06/01(金) 20:39:44.28 ID:PYs1nQT1
いつも昼寝は30分でギャン泣きで起きるけど
今日は天気がいいのに昼寝が結構上手くいった
やっぱりいかに機嫌よく2時間起こしておくかにかかってるな
521名無しの心子知らず:2012/06/03(日) 22:27:25.09 ID:NKXITnbL
前までは、19時にベッドに寝かすと泣かずにそのまま寝たり、多少泣いても寝ついたのが、
ここ1,2週間寝かせるとすぐさま寝返りをしてじたばた、疲れて泣く、戻すがすぐさま寝(ryを
繰り返して寝てくれなくなった。
そのくせ、19時45分を過ぎると次に戻した時寝るw
この3日偶然かと思ったけど、必ず40分では寝ず45分を過ぎていると寝た。
何なんだろう。
寝返り返りが出来ないせいで泣くのかな?
でもたまにうつ伏せになってしまっても寝てることもある。(殆どは泣いて起きるけど)
もう7ヶ月だしうつ伏せになっても戻すこと無いのかな?

あと、お昼寝は未だに抱っこしないと寝てくれなくて、もう10キロ近いから本格的にネントレ
しようかとも思うけど、離乳食が10時と14時で、9時から1時間、12時から2時間のお昼寝
に失敗して離乳食もgdgdになるのを恐れて出来ずにいる。
お昼寝が抱っこじゃないと寝れない子って、保育園に通いだしたらどうなるんだろう。
赤のためにも離乳食のことなどひとまず考えず取り組むべきか悩む。
522名無しの心子知らず:2012/06/08(金) 16:59:16.33 ID:NLGxEqyD
寝つきが悪くてずっと抱っこで寝かしつけて
ベビーベッドで寝せてたんだけど
1歳3ヵ月児の長時間抱っこはもう限界だ…。
私の身長縮みそう。

抱っこで寝かせてた人いくつくらいまでやってました?
布団で添い寝しようにも
人の隣で寝るのが嫌みたいで脱走するか
四方八方に転がって部屋中でピンボール状態。
何度も追いかけるの疲れた。どうしたもんか。
523名無しの心子知らず:2012/06/08(金) 19:28:52.65 ID:vgd3VmdR
>>522
甥っ子の話で申し訳ないが、2歳過ぎても抱っこで寝かしつけしてたよ。
やっぱり保育園通い始めたらどうしようって悩んでた。
あれからどうなったんだろう…
524名無しの心子知らず:2012/06/08(金) 20:21:19.29 ID:D69L1jbn
>>522
抱っこか抱っこ紐で寝かしつけだったけど、7ヶ月から大人ベッド添い寝→寝たらベビーベッドにして、8ヶ月には定着したよ。
最初の一週間はギャンギャン泣かれたけど、一歳ちょっとで保育園入れて復帰予定だったので心を鬼にして。
毎日同じ時間に暗い部屋に連れてって、iPhoneで眠くなりそうなオルゴール音楽かけて、背中マッサージしたりしてっていうのを毎日根気良く続けてたら、その流れになるとネンネって理解したのかも。習慣作りって大切だなって思った。
今はうとうとしてくのが可愛くて、添い寝の寝かしつけタイムが至福の時になってる。保育園で疲れてるのか本当に3分で寝る日も。
個人差あるだろうけど、どうか最初グダグダするかもしれないけど耐えて頑張って!
525名無しの心子知らず:2012/06/08(金) 21:53:31.63 ID:6VD66rDH
>>522
ずっと抱っこで寝かしつけしてたけど、1歳2ヶ月くらいから添い寝にしたよ。
最初は相当苦労したけど、
夕飯→お風呂→絵本を眠くなるまで読む→ぬいぐるみに挨拶→ベッドでゴロゴロする
という流れでずっとやってたら覚えたのか、おとなしく寝るようになった。
余裕のあるときに限界までたくさん遊んで爆笑させてお風呂でも消耗させて、
ベッドでコテンと眠るのを体験させると次からも楽になると思う。
まあたまに「まだ眠くないの!」とベッドから降りて脱走されるけどね…。
526名無しの心子知らず:2012/06/09(土) 00:21:52.76 ID:6/EcMdJ0
最近暑いみたいで昼寝は泣いて起きる@4ヵ月
頭と背中が汗だく

まだ寝返りもできないから自分で対処できないんだよね
どうすればいいのか
窓は開けてる。そろそろ扇風機かな
ハンモックみたいなので吊りたいわw
527名無しの心子知らず:2012/06/09(土) 07:11:53.69 ID:4lic7XNz
10ヶ月。ベッドでコテンになかなかなってくれない
眠すぎて顔突っ伏せるくせに起き上がって泣いてまた突っ伏して起き上がって
この状態が2時間以上続くから疲れて抱っこで寝かせてしまう
でも根気よくやるしかないんだよね
なんでこんなに寝つき悪いんだとつい赤のせいにしてしまうけど
自分も頑張らないとな
528名無しの心子知らず:2012/06/09(土) 12:01:17.88 ID:kF9J99rM
522です。
みなさんやっぱり一歳前後で添い寝に変更してるんですね。
入眠儀式を決めてトレーニングしてみます。
指しゃぶりしだすから何か方法を考えよう…。
ありがとうございました。
529名無しの心子知らず:2012/06/09(土) 19:18:42.44 ID:b5AB7rAX
寝返り覚えてから寝かし付けに ゆりかごのうた&胸とんとんが効かなくなった・・・ 
このまま癖付けようと思ってたのにな。
6ヶ月なりたての今は抱っこゆらゆらで寝かしつけてる。
体重軽めの6..3kgだからなんとかなってるけど、これから大きくなること考えると他の方法考えないとな。
やっぱり色々な方法試していくしかないんだろうか・・・
530名無しの心子知らず:2012/06/14(木) 22:54:49.49 ID:rbEPlQCO
7ヶ月
昼寝は抱っこ。
低月齢の頃腱鞘炎になったのでそれからビョルンで抱っこをして、寝たら母と一体化したまま私が
ソファーに座り時間を過ごす、ってのをしていたら止められず今も続けている。
寝ても30分〜1時間ぐらいなので何とか続けられたが、体重がもうさすがに無理になってきた。
一般的にビョルンって6キロを過ぎた辺りで限界だってのによくまぁやるなと、自分でも思う。(今大体9キロぐらい)
起きて2時間ぐらいで眠くなる子で、今でも朝9時、昼12時頃に昼寝をするんだけど、短いから夕方までにまた眠くなるので、一日で3回ぐらい拘束されてしまう。
もうさすがに色々しんどいから止めたいんだけど、ネントレして定着するまでどれぐらいの期間がかかるか分からず踏み切れない。
ビョルンで抱っこすれば毎日決まった時間に寝かせられるため、離乳食(10時14時)も外出も予定通り行えるので、それが楽すぎてここまで続けてきてしまったんだけど…。
ネントレ中は当然スケジュール通りなんか無理だろうから、離乳食も時間がgdgd、外出なんかとんでもないって状況になるんだろうし。
夜は早い内から抱っこを止めていたのでその点はいいけど、未だに寝ぐずりで実際寝るまで30分〜1時間はかかるので、昼間もきっとそうなってしまうだろうなと。
夜は例え何時間かかってもあとは寝るだけだからいいけど、昼はどうしたらいいんだろう。
ネントレ開始を決めたら、スケジュール、外出は諦めて取り組むしかないよね?
長々とゴメン。
昼間のネントレを実践した方のご意見などを聞かせて頂けると嬉しいです。
ネントレ本は、スヤスヤねんねとジーナ式を持っています。
スヤスヤねんねには「2週間続けて改善しなければお子さんにはまだ早かったのでしょう」とあるけど、
昼間のネントレされた方はやはり定着するまで他の都合は諦めて乗り越えてきたんですか?
531名無しの心子知らず:2012/06/15(金) 09:18:13.23 ID:dADK6RtU
>>530
ほとんど同じ状況の9ヶ月です。
うちは未だに、計4時間ほど昼寝するので何にも出来ない…。
私も聞きたい、皆さんやはり決死の覚悟なのかな。
532名無しの心子知らず:2012/06/16(土) 00:07:28.07 ID:YCZpw7F5
>>530
いきなりネントレで昼寝できなくなったら二人とも辛いから
まずは抱っこで寝かせて布団に下ろす練習にしたらどう?
低月齢ほど背中スイッチ敏感じゃなくなってるはず。
ビョルン辛いならエルゴ系にすれば良いよ。
おんぶで寝かしつけもできるし。

1.抱っこで寝る→布団
2.抱っこでうとうと→布団
3.眠そう→布団
533名無しの心子知らず:2012/06/16(土) 11:36:22.22 ID:acKqr/RR
うちも夜は一人寝覚えたが、昼寝は弱い眠気しかないためか、
眠くてぐずっても、立ってスリングまたはエルゴでゆらゆらで
浅く眠る程度

長くて30分で起きる

これを10時すぎと13時すぎの2回すれば、子の昼寝は足りてるようだ
これ以上寝ると19時寝かしつけが失敗して
24時にようやくねんねコースになってしまう

抱っこでスースー寝息聞こえても、座ったり、スリング等を少しゆるめたり
するだけで敏感に泣いて起きるし一度そうやって起きたら寝ないし
抱っこしないと怒る不機嫌状態

532のいうとおりにやりたいけど、おろす前に不機嫌モード全開だしなあ

うちはまだ4か月なんで、月齢進んで赤が自力で動いて
昼間も疲れやすくなるのを待つしかないのかなあ

いい策あったら教えてください
534名無しの心子知らず:2012/06/16(土) 18:44:09.78 ID:CYFU18SE
うちは今3ヶ月で1ヶ月ぐらいからスリングの中か授乳クッションで寝落ち以外寝なくて
それも寝ても30分でベッドに移動させたりスリングから抜けようとすると起きてたけど
ネントレの本読んでいろいろやってたら今は抱っこでゆらゆらして
腕の中で寝せてベッドに置いてそのまま寝てくれるようになった
次の目標は今は1人では1時間ぐらいしか寝れないけど連続2時間で寝て欲しい
起きた状態でベッドにおいて自然に寝るとこまで持ってきたいけどなかなか難しい
535名無しの心子知らず:2012/06/17(日) 03:11:51.28 ID:LVdfZoQC
この時間に起きて朝までヒャッハー
一体どうしてだろう?
20時前には寝てる毎日だけどはやすぎる?
536名無しの心子知らず:2012/06/17(日) 06:45:22.44 ID:9TlhWLhR
10ヶ月なりたて。
ここ2、3日寝なくなってきた…
起きてもトントンで寝てたのが、ギャンギャン泣いて汗びっしょり。
抱っこして落ち着かせて→トントンして寝る寸前までいくけど、
そこでまた泣き出してしまってループ。
昨日はどうしようもなくておんぶしたら寝たけど、
一旦起きると2時間くらい寝ないから、けっこう辛いわ。
じめじめ暑いから寝苦しいのかなー
537名無しの心子知らず:2012/06/17(日) 14:48:09.57 ID:K8dMZHOO
>>536
うちも昨日は中々寝なかった
で、しょうがないから少しエアコンつけたよ
そしたら結構すぐに寝た
やっぱりただでさえ体温高いし、湿度が高くなると寝づらくなるんだろうなと思った
538名無しの心子知らず:2012/06/19(火) 12:31:09.93 ID:npPffCOC
【調査】子供に語り継ぎたい昔話 1位は「桃太郎」[12/05/17]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1337235382/
【調査】 子供に語り継ぎたい昔話は?…1位「桃太郎」、圧倒的支持★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340073336/
539名無し:2012/06/19(火) 12:37:41.45 ID:06UfAkzY
気になる相性
http://bit.ly/LAPeH2
ここで簡単にチェックできちゃいます。

相性ピッタリの芸能人もわかるので
とっても面白いですよ。
あなたの運命の人はあの人かも!?
540名無しの心子知らず:2012/06/19(火) 12:41:33.65 ID:jhukQz+Q
ネントレだと昼寝切り上げてって言うけど、後に響かない?午前寝起こすとしばらく機嫌悪くて離乳食食わない。ちなみに今月1歳でまだ夜中1回ミルク飲む。
541名無しの心子知らず:2012/06/19(火) 15:21:00.23 ID:CMGJqal+
大人と同じベッドで添い寝なら朝までぐっすりだけど、ベビーベッドなら2時間おきに寝返りとかして起きる。
なにか改善策ありますか?
ちなみに寝かしつけは手を握るか手を握りながらトントンです。
542名無しの心子知らず:2012/06/19(火) 15:31:24.95 ID:CMGJqal+
ちなみに6ヵ月半赤です。
543名無しの心子知らず:2012/06/20(水) 12:41:41.16 ID:16PtME4w
>>541
安全確保して添い寝でいいじゃんって思っちゃったのだが、
だめな事情とかあるのかな?

それと、添い寝なら寝返りしないの?
あるいは、寝返りしても自力で眠りに戻っていけるの?
544名無しの心子知らず:2012/06/21(木) 11:29:53.19 ID:T9ne73RD
ショートスリーパーだけど、こんなに発育、発達しているから大丈夫よ
という明るいお話が聞きたいです。
小学生以上のお子さんのことでもよいです。
545名無しの心子知らず:2012/06/25(月) 21:20:27.04 ID:usEmLNDi
ネントレで一人寝出来ていた赤ちゃんが後追い始まると泣いて寝なくなってしまった
そんな赤ちゃん持ちの人いますか?
9ヶ月のうちの子がそんな感じなんですが落ち着いたら戻るのかな。
やり直しなのかな
546名無しの心子知らず:2012/06/25(月) 22:10:27.71 ID:p5+dxT3f
>>541
うちもそれで悩みマットレスを柔らかくしました。
SIDSあるので低年齢なら自己判断でお願いします。

>>545
ジーナスレで見たことありますよ〜
うちは後追いまだなんで、gkbrしながらその時期を待ってます
547名無しの心子知らず:2012/06/26(火) 22:08:52.48 ID:zpakcfaN
>>545
まさに同じような書き込みをしに来ましたw

8ヶ月で掴まり立ちが出来るようになったら、昼寝なし&置いても寝なくなった
しかも新生児並に30分〜1時間毎に起きたりする
泣かせるネントレだったから、もう一回やるのは苦痛でどうするか迷ってる
掴まり立ちするからベッドに放置するのは避けたいし
久々の抱っこゆらゆらがキツイ
548名無しの心子知らず:2012/06/27(水) 16:28:35.36 ID:hwzxr6ou
>>547
546です。
ジーナスレでは、寝返りもつかまり立ちも、
親がひたすら元に戻し続けるってな解決方法だった気が。
スリーパー(寝袋)で動きづらくしておくのが本でのセオリーですが
うちは動けないと怒る赤なので、好きなだけうつ伏せ→四つんばいさせ
ぐずったら寝る態勢に戻してます。
1か月たって今は、動き回る→勝手に落ちる ことが多くなりました。
つかまり立ちは放置できないですもんね・・・いづれわが身gkbr
苦痛感じるなら、まず、泣かせないネントレ試してからでもよいのでは?
549名無しの心子知らず:2012/06/28(木) 08:43:49.76 ID:4mYofJU/
いつも抱っこゆらゆらでしか寝ない子だった
ネントレ本読んで、寝かしつけの方法を変えないとと
思いながら踏み切れないでいた
最近時々1人で寝落ちするようになったから
なんとなく夜もベッドにおいて頭なでなでしてたらあまりぐずらずに寝た
そして8時間も寝てた!
今夜も挑戦してみよう

抱っこは暑くてぐずるのかな

550名無しの心子知らず:2012/06/28(木) 12:10:11.47 ID:Tbyl/JLY
>>549
おめでとうございます
何か月ですか?
551549:2012/06/28(木) 15:16:18.40 ID:4mYofJU/
>>550
3ヶ月です
552名無しの心子知らず:2012/06/28(木) 17:06:47.94 ID:Tbyl/JLY
>>551
ありがとうございます
お利口さんですね
553名無しの心子知らず:2012/06/28(木) 21:06:13.03 ID:mCEl0Vdy
遮光カーテン買ってみたけどすごいね、真っ暗!
静かに寝てるのを確認しにいったけど表情も見えないので
不安になって赤の顔やら手やらさわりまくってたらフンガっ!と怒られた
おお、生きてる…と安心したよ
寝てほしくて買ったのに起こすようなことしてしまうカーチャンでごめん
554名無しの心子知らず:2012/06/29(金) 10:48:58.97 ID:HtnGd0/F
>>553
胸かお腹にそっと手を置いて確かめるといいよ。
呼吸で上下してるから。
いびきかいてないと心配になるw
555名無しの心子知らず:2012/06/29(金) 12:09:21.70 ID:o14hWotW
抱っこしたままの状態じゃないと寝てくれなくて1ヵ月半ぐらいから試行錯誤して
2ヵ月半ぐらいには2,3分ゆらゆらしたら寝て置いても起きない、起き気味でも自分で寝てた
3ヶ月になった今、置こうとすると起きて泣くを何回か繰り返さないと寝なくなって逆戻り
すかさず添え乳でごまかそうとしても満腹感がわかってきたせいか拒否されて泣かれてますます覚醒
体重も6キロ越えて最近は手首の痛みだけじゃなく指先までしびれるようになった
今後も寝返りとかで寝なくなるって聞いてるから今また頑張って寝かし付けをする気にならない
ならないけど、もう体重がつらい
556名無しの心子知らず:2012/06/29(金) 14:06:24.48 ID:o36cRsB+
>>555
3ヶ月なら今のうちにジーナ試した方が楽になるんじゃないかな
6ヶ月になるとジーナも泣かせる式に変わるからネントレがどんどん大変になりそう
557名無しの心子知らず:2012/06/29(金) 14:29:16.84 ID:o14hWotW
>>556
その試行錯誤の中にジーナも一応入ってるんですが挫折したというか
安眠ガイドの最初の3ステップだけどうにか守れてる感じです
朝までぐっすりは確か4ヶ月でやり方変えるはずだし
今のうちに何か手を打たなければと思ってはいるんですが踏ん切りがつかないです
558名無しの心子知らず:2012/06/29(金) 14:39:17.17 ID:o36cRsB+
>>557
ジーナは挫折しそうなポイント多いから
何に挫折したのかわからないけど
どの方法も長く続けてみないと習慣化するのは難しいと思うよ
1ヶ月2ヶ月で成果の出るもんじゃないし
559名無しの心子知らず:2012/06/29(金) 14:45:14.53 ID:synza6NI
ずっと抱っこ紐で抱っこしたままのお昼寝@8ヶ月
最近は下ろすようにしてるんだけど、下ろした直後に起きることはグッと少なくなったけど、必ず30分ぐらいで起きてしまう。
試しに何日かぶりに下ろさずくっついたまま過ごしているけど、もうすぐ1時間経つのに起きそうにない。
うーん…これじゃ、諸刃の剣かねw
560名無しの心子知らず:2012/07/04(水) 23:17:54.38 ID:lVG4PwDD
3ヶ月赤餅。
2ヶ月なった頃から昼寝は30分を1日に4回程度。
横にいたら1時間寝ることもあったが、最近は横にいても抱っこしてても30分で起きる…
昼寝タイマー高性能すぎる!
561名無しの心子知らず:2012/07/08(日) 21:56:51.72 ID:R+Rn9WJM
>>560
真っ暗にしても30分だとしたら
もう一度寝付くのが苦手or興奮しすぎ疲れすぎ
な赤さんなのかもね。
30分とはなんて落ち着かない・・・長く寝てくれますように〜
562名無しの心子知らず:2012/07/10(火) 16:08:43.56 ID:eTJhAVe7
1か月過ぎてから、昼寝なにそれおいしーの状態だった
ショートスリーパー体力ありまくり赤

寝返りが自在にできるようになって、
ようやく週に何回かは1時間くらい昼寝してくれるようになった
嬉しすぎる
背中センサーまだ現役だから、寝かしつけは添い乳なんだけどさ・・・
それに、午前中だっこひもでうとうとすると昼寝失敗するから、
午前中は家事捗らないんだけどさ

夜は19時に寝てもまだ3回は起きるし、
朝4時台からしばらくヒャッハーで
動きまくって布団から落ちそうになるのを戻して戻してだけど、
少しの進歩でもうれしいよ!

はー、しかし、もし二人目できたら、ジーナとかにすんなりはまる子で
あってほしい
563名無しの心子知らず:2012/07/10(火) 20:32:07.40 ID:JJMwCRaA
まだ妊婦なのでスレ違いだったらごめんなさい。
今からジーナ式を読んでますが、予想以上にスケジュールきっちりでびっくりしてます…
ゆるジーナというレスを見かけましたが、具体的はどのくらいゆるくやっていますか?
それから7時就寝だと旦那の帰宅に間に合わないのでそれも気になっています。
そのあたりを上手く調整してる方がいたら、スケジュールなど教えてください。
564名無しの心子知らず:2012/07/10(火) 20:35:59.39 ID:FoxPBAbS
>>563
ジーナ式のスレのが人多いしいいかも
うちはジーナのスケジュールを参考程度に安眠ガイドを守るだけだから微妙
565名無しの心子知らず:2012/07/10(火) 20:38:53.33 ID:JJMwCRaA
>>564
ありがとうございます!
ジーナスレいってみます。
566名無しの心子知らず:2012/07/19(木) 11:15:03.06 ID:PibgqHd9
5か月半。寝返り習得済み。
最近早朝に目覚めてヒャッハーする事が多くなってきた。
さんざん既出なのはわかってますが、うちは大丈夫だと思ってたのに。
自分が寝る0時か1時に添い乳(赤は寝たまま、欲しがってないけど胸が張るので)
してるんだけどこれがダメなのかなー。夜間断乳してみるかな・・・。
それともお昼寝が少ないのか。最近午前寝が無くなってきた。

5〜6か月の子をお持ちの方、お昼寝はどれくらいしてますか?
うちは13時30分、15時1時間、17時30分で合計2時間くらいです。
567名無しの心子知らず:2012/07/20(金) 20:36:23.57 ID:wNpM+aZu
>>566
7か月赤もち。早朝ひゃっはーお疲れ様です。
5か月頃は真面目ジーナで9時@、12時A、夕寝20分くらい。
6か月手前で母子ともに風邪ひいて以降は適当。
トレイシーも参考にしつつトータル2〜4時間と幅あり。

4か月頃から4時とかに起きることがあって、たびたび続いたんで
あえて10時の授乳でしっかり起こして遊んでいたよ。
568名無しの心子知らず:2012/07/20(金) 20:41:59.48 ID:DoJi8svP
昼寝は苦労するけど夜の寝かしつけは割と簡単だったのに
ここ1週間ほど怪しくて今日まさに失敗してる
うまくいってると思っては誕生日の日付を迎えるあたりで新たな問題が出てくる感じ
569名無しの心子知らず:2012/07/20(金) 21:40:13.99 ID:wNpM+aZu
>>568
>うまくいってると思っては誕生日の日付を迎えるあたりで新たな問題が出てくる感じ

禿同。落ち着いたな〜の頃に何かしらうまく行かなくなる・・・
成長と言い聞かせ、また頑張るさorz
570名無しの心子知らず:2012/07/21(土) 12:37:55.94 ID:ZFMmDhx7
長文ごめんなさい、相談させてください。
9ヶ月です。保育園のお昼寝が眠りが浅くてかわいそうで、原因を探ったらどうも
添い乳と関係ありそうだったので、ねんトレ実施しました。
すやすやねんね方式で寝入ったら父親が横に寝る、としました(私は別部屋で就寝)。
初日から寝付くまで10分くらい、1週間たった今は5分くらいで寝て長時間眠れます。
寝付くまでは相当泣き、眠った後に見にいくとたいてい扉の所でうつ伏せになってます。
ねんトレ開始と同時に保育園での昼寝の質は良くなり、入眠もスムーズだし、途中で起きても背中トントンですぐに眠れるそうです。

いいことだらけのようですが…家だと寝付くまでの泣き方が尋常でない感じで、これで良いのか不安です。
一度、声がしなくなってのぞいたら起きてしまったことがあり、捨てられて傷ついたような目で私を見、近寄ってきました。
そんなものなんでしょうか?
また、保育園では暗くして背中トントンでスムーズに眠れるようなんですが、家だとトントンはむしろ逆効果で
どんどん興奮してしまう感じです。
すやすやねんね方式にしたのはそのためですが、昼寝や、実家など環境が整わない場所でも眠れるようにしてあげたいです。
これは、泣き叫ぶのを母子ともに耐えて時間がかかってもトントンしてたらうまくいくようになるんでしょうか?

さっきも昼寝をトントンでさせようとして失敗し、ただ泣かせただけみたいになってしまいました。かわいそうなことをししまった。
571名無しの心子知らず:2012/07/24(火) 13:33:08.59 ID:C5NA8raD
最近また寝つきが悪くなってパイ寝落ちばかりで
パイがないと寝ないー!みたいな寝ぐずりが増えて困ったなーと思ってたけど
さっきコアリズムの基礎の動きしながらワンエンツーエンってつぶやきながら
抱っこゆらゆらしてたら笑いながら寝たわ
しかし今までの経験上これが通用するのも1回きりな気がする
572名無しの心子知らず:2012/07/27(金) 08:56:36.05 ID:W35/sBeY
数日前から急に短時間で起きるようになって寝不足でクタクタ…ついに寝ない夜がきたかぁと思ったんだが、試しにエアコンつけっぱにしてみたら(温度は高め設定)長時間爆睡してくれた。寝苦しかったのね。寝不足解消できました。
573名無しの心子知らず:2012/07/28(土) 00:03:29.11 ID:1QRnXCV3
子@1歳
最近セルフ小児鍼を歯ブラシでやるというHPを見て実践してたんだけど
ふと寝かしつけのときに子の頭を歯ブラシでナデナデさわさわしてたら10秒で寝た。
なんだこれ楽すぎるw
夜中もこれですぐ寝てくれるようになったのはありがたいが、暗い中歯ブラシ見つけるの困難だぜ…。
ちなみに母の手ではダメらしいorz
574名無しの心子知らず:2012/08/01(水) 04:58:28.57 ID:yYSrNOpE
はいはい、今日も寝ない
575名無しの心子知らず:2012/08/05(日) 22:58:05.72 ID:Q/HB3PEP
アホみたいなことを書きます。

おんぶで寝なくなってきた、ついでに夜泣き復活で疲れてきた1歳10ヶ月。
ずっとおんぶってのも無理なので、この機会に添い寝で寝られるようにしたい。
しかし、そもそもふとんに転がってくれないのですが、添い寝ってのは一体どうやって・・・?
今のところ、なかなか寝ないので半分寝技のように動きを抑えて睡眠に持ち込んでいます。
大きい子におひなまきが無理なので人力でって感じorz
576名無しの心子知らず:2012/08/06(月) 11:41:13.02 ID:1jYVpV8X
トントンって背中とかお尻とかじゃないとダメだと思ってたんだけど
敷き布団とか私のお尻とかでも寝るのねw
577名無しの心子知らず:2012/08/06(月) 13:45:13.54 ID:ik8vHIfr
>>576
自分のお尻トントン・・・
想像して笑ってしまったw

>>575
大きくなってから習慣を変えるん(おんぶ→添い寝)は難しいのですね・・・
小さいうちからの習慣づけが大切ってホントなんだな・・・
これからもゆるくジーナ頑張ろう@8か月
578名無しの心子知らず:2012/08/06(月) 22:04:08.82 ID:zPNnhVrC
>>575
答えじゃなくてスマソ
自分も知りたい、それ。うちの一歳なりたても横になるということをしない。
目が覚めたときもすごい勢いで立ち上がるw

横だけど添い寝の仕方誰か教えてほしい。
579名無しの心子知らず:2012/08/07(火) 00:46:02.15 ID:TMTLCgK3
>>575>>578おまおれ
1歳1ヵ月寝転がらない。眠くてぐずったらorzかお座りで泣き続ける。泣き疲れて寝るとか都市伝説かと…
保育園みたいに寝なくてもとにかくお布団に転がる!って習慣にしたら身に付くかなー寝るかなーと思いながら、色々疲れてて試してない
580名無しの心子知らず:2012/08/07(火) 23:26:55.65 ID:Qzgu+8De
575です。
なんか、寝かしつけ方法を変える途中で書き込んでしまい、ネガティブで申し訳ありませんでした。
575を書き込んだのは添い寝チャレンジを始めて間もなかったので、子も私も慣れておらず
しょっちゅう寝技をかけるはめになり心身ともにかなり疲れてました。夜泣きもあったし。

その後日ごとに母子ともに慣れ、夜泣きが急に収まり、ふとんに入る前の授乳もやめることができ(これも長時間できつかった)、
いわゆる添い寝トントンというやつと思われる寝かしつけができるようになってきました。
ちなみに昼間は授乳しまくりです。
泣いても抱っこして言い聞かせで落ち着くことができる!なんか、日本語がすごく伝わってる感じになりました。

私はちょうど夜泣きが収まるタイミングで始めたみたい。
夜泣きは脳が活動してるからだ、収まると大きく成長するって本当だなーと実感してます。
うちのは成長遅めで、この数日で理解力がやっと上がった感じ。これがなかったらまだ寝技かけてたかもorz
入眠儀式を作ったりするのが面倒なので、無理やり寝かすところから始めましたが、
子は勝手に、寝室に行く→読み聞かせを妨害する→寝る、という順序を覚えたみたいです。

長文で自分語りしてすんません。
旦那はおんぶせずに寝かしてましたが、「お父さんプレス」という名の寝技か、
抱っこゆらゆらで息子絶叫、降ろしたら脱走するので気合で抱っこ→疲労困憊してから添い寝→すーすーねんね
と、いずれも力技だったそうです。
581名無しの心子知らず:2012/08/07(火) 23:45:01.18 ID:KwQwHWKh
力技って大変だよねー…お疲れ様でした
上手いことトントンで寝るようになってよかったね!
582名無しの心子知らず:2012/08/08(水) 09:10:26.38 ID:nXwI9HGe
〉〉580
お疲れ〜&おめでとう!!
意外に早くてよかったよかった
583名無しの心子知らず:2012/08/08(水) 12:42:53.10 ID:Euhwzzpq
>>580
後日談ありがとう!!参考になる。
要は寝るときは横になるものだと言い聞かせたら横になって添い寝させてくれたってこと?
584名無しの心子知らず:2012/08/13(月) 21:41:24.46 ID:z9SOWfiM
>>578
一人目のとき苦労したが唯一成功した方法は
絵本20冊枕元に並べて片っ端から読んで行く。
立ち上がったりは当然。面倒だけど言い聞かせて
腹這いにさせて本で釣り。
寝かせたい時間に目がシャキーンだとうまくいかない
から最初は故意に眠たくなる時間から始める。
うちは21:30から始めて毎日5-10分ずつ早めていき
最終的には20:00目標。
本も最初こそ20冊要る←添い寝体制継続の釣りの為
けど最終的には3冊以下で済むように。
本を読む事が入眠儀式化し習慣化したら成功した。
本に興味なかったり動くのが大好きな子だと
合わないかも。うちは根性がない女児だったから。
585名無しの心子知らず:2012/08/17(金) 07:35:08.38 ID:4TqFSGzD
5ヶ月。いつも授乳で寝かし付けていたので、私が居ないと昼寝もできないし、
このままだと、卒乳できないんじゃないかと心配でもあるので、本はまだ読んでいないけれど
ブログやこのスレを参考にして、泣かせないネントレを試し始めて3日目。
586名無しの心子知らず:2012/08/17(金) 07:41:48.06 ID:4TqFSGzD
長いって怒られたので続き
自作子守唄をエンドレスで歌いながら、泣いたら抱っこトントン、
落ち着いたらベッドに置くを繰り返してたけれど、段々眠気が強くなると
だっこでもギャン泣きがやまなくて結局4〜5分くらいでパイあげちゃってた。
ところが、今日はギャン泣きの後抱っこ&背中トントンで1〜2分で寝てくれた。
587名無しの心子知らず:2012/08/17(金) 07:45:57.91 ID:4TqFSGzD
連投すみません。そのまた続き
またギャン泣きさせたくなくて、寝付く前にベッドに降ろさずにそのまま抱っこで
寝かしちゃったので、今度は完全に寝る前にベッドに降ろすのを目標に頑張ります。
588名無しの心子知らず:2012/08/17(金) 12:17:12.24 ID:dypZaqJX
562だけど、最近6か月を迎えて一人座りが完成したのだが、
また昼寝しなくなった
それどころか夜の睡眠時間がますます短くなり、ヒャッハータイムが
長くなっている

昨日は19時就寝23時覚醒(4時間寝るのはめずらしい)
授乳たっぷりするも1時までヒャッハー
1時にぐずぐず言い出したので授乳したら寝て、
次にわんわん泣いたのが4時

それからぐずぐず言うたびに授乳して寝かせようとしたけど、
結局ははいまわって寝ず、ニコニコ遊んではぐずってパイ飲んでを繰り返し
8時に私が起床

9時にぐずったので、昼寝させようと薄暗いなかでまったり授乳したが、
膝の上ではうとうとしてたのに、布団に置いたら満面の笑みを浮かべて
遊び始めた

今もニコニコ遊んでる
4時から12時すぎまで昼寝なしで遊べる6か月児って・・・
末恐ろしいんですけど

私がまともに寝られたのは、1時すぎから4時までの約3時間だった

想像していた子育てと違いすぎるし、周りの人になかなか理解してもらえない
ここでは苦労している人が多くて励みになるし、思う存分愚痴れる
589名無しの心子知らず:2012/08/17(金) 14:00:36.83 ID:e698uC8q
>>588
ショートスリーパーお疲れ様です。
ジーナやりつつでそれとは・・・おそろしい子!
パイ飲んでちょこっとうとっとすれば体力回復なエネルギッシュな赤さんなんですね・・・
>ぐずぐず言うたびに授乳
なら、哺乳瓶拒否でなければ夜ミルクにしちゃうのも手かも。眠たいぐずりなのか
はらへったぐずりなのか分からないのなら腹いっぱいにしてまえ!
私はそれで腹減ってないはず!と、寝かしつけに集中できました。
すでにミルクならスマソ
590585:2012/08/19(日) 04:42:39.60 ID:nVK3tF48
昨日は結局またパイを上げる羽目になってしまったけれど、
今日は軽く泣いた後抱っこで寝たっぽい雰囲気だったのでベッドに降ろしたら、
なんと目が開いていたw。泣くかと思ったけれど、シーと言いながらお腹さすってたら、
何度か目を閉じたり開けたりを繰り返したあとそのまま眠っていきました。
長期戦のつもりで取り組んでいたのだけれど、5日目でかなり効果があってびっくりです。
591名無しの心子知らず:2012/08/21(火) 11:44:05.04 ID:EhtQttkO
夜19時に寝かし付けてるんですが
朝4時に起きて2時間くらい遊んでまた寝ます
4時に起きて遊んであげるのは辛いです
どうしたら7時くらいまで寝てくれますか?
592名無しの心子知らず:2012/08/21(火) 15:19:22.96 ID:jvvtthDW
>>589
規制でした
ありがとうございます
哺乳瓶拒否なんですが、月齢進んでスパウトかストロー
使えるようになれば夜間断乳もありかなと思っています
引き続き試行錯誤してみます
593名無しの心子知らず:2012/08/21(火) 19:23:12.10 ID:I90wjmHT
>>591
寝かしつけジーナなら

ジーナ式スケジュール実行スレ5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1319538098/

へどぞ。優しい先輩方があなたを待ってます。
ちがうなら、わたくしでよければお話伺いますが、
質問の際には月齢やお昼寝状況(何時に何分)
も一緒に書いて頂けると幸いです。
594名無しの心子知らず:2012/08/22(水) 19:12:23.72 ID:d1BkihiE
トントンで寝たー!!@5ヶ月
かなりゆるくネントレはじめて4ヶ月にして初
ネントレの成果ってより赤が成長しただけの気もするし、たまたま偶然な気もするけど
この反動で夜中起きまくったりしませんように
595名無しの心子知らず:2012/08/23(木) 01:50:49.68 ID:a8G0aSWU
夜中に1回だけ5時間続けて寝てくれてたのに
夜中だろうが4時間起きにぴったりミルク要求するようになった...
なんなの?なんなんだよ!しんどいわ!
596名無しの心子知らず:2012/08/23(木) 19:48:54.71 ID:xUGMfX5Z
抱っこ&シー&トントンでもギャン泣きが全然止まらなかったので
気分を変えようとベランダへ出て外見せたらすぐに治まって、
その後部屋戻ったらちょっとだけ泣いたけど無事寝てくれた。
今度こそギャン泣き→パイは卒業するぞ。
597名無しの心子知らず:2012/08/23(木) 22:12:26.11 ID:WJQY4ChQ
10ヶ月なりたて赤。
最近添い乳しても寝なくて手を焼いてたので、ネントレ月曜日からやってみた
初日1時間近く泣いたけどだんだん短くなり、今日はじめて泣かずに寝た!
6ヶ月までは一人で寝てたのに、GWで生活リズムが崩れて以降添い乳しないと寝なくなってた
たまたまかもだけど、2日に1回は夜泣きしてたのにそれも今週は無い
このままずっと寝てくれますように…
598名無しの心子知らず:2012/08/29(水) 23:08:39.45 ID:9JRUN5hF
自分自身が子供の時から不眠症でかなり悩み、自分の快眠方法を赤にも使ってます。
今のところ絶好調。もし良かったら試してみてください。

@日没にあわせて寝る、日の出とともに起きる。不可の場合照明を工夫
(擬似日没をいくつか作って作る、真上の蛍光灯→白熱灯で斜め上→暗めの白熱灯ダウンライト)
A日没に寝る(午後6〜8時)と仮定して午後2時からは寝ない(新生児は別)
B人間は体温をあげた後下げると眠くなるので入眠前に必ず風呂に入り体温を上げる
C空腹でも限度を超えた満腹でも寝ないので授乳は入浴の1時間程度前にたっぷり与え入浴後にもう一度
D入民前1時間〜入眠後は白熱灯などの暗いオレンジ色の光以外は目に入れない。人口の音は耳に入れない(TV音楽等)
E目が覚めたらまず日光を朝浴び、日中外出し遊ぶ、太陽の動きをなるべく感じて生活する。(夕日などを見るのも良い)
F何かに祈る。(神様でも死んだ祖母などでもOK、祈る=心穏やかにナルといった感じです。内容は否定したり怒ったりするのではなく
楽しかったよ〜辛かったよ〜、疲れたよ〜等でもOK、精神が落ち着きます)
母の気が立ってると赤も寝ない。

途中おきても電気をつけないのがベストです。月明かりでおしめを変えてますw
私本人も成人するまで夜8時に布団に入っても夜中3時まで寝付けないような人間でしたが今は嘘のようです。
今の時間(日没後)はダウンライトのみで生活してます。慣れると何でも無いですよ。

それではそろそろ寝ます。皆さんの赤ちゃんがスヤスヤ眠ってスクスク育ちますように。。。

599名無しの心子知らず:2012/08/30(木) 00:04:00.95 ID:XLAozpxz
>>598
なんだかとっても良い!
ありがとう!!!
600名無しの心子知らず:2012/08/30(木) 16:52:23.46 ID:4FqK+5Yc
>>598
うち、ほぼそのとおりやってるけど寝ない…。
今10ヶ月だけど、先月くらいから寝つきが悪くなった。
前は30分くらいで、トントンで寝たりすることもあったのに、今じゃ2時間かかることもある…。
そのくせ朝は5時からグズグズして起きるし、寝不足で昼寝が多い=また寝つきが悪くなる、の繰り返し。
601名無しの心子知らず:2012/08/30(木) 19:55:04.86 ID:iQEybb/a
>>600
昼寝って多いな〜と思ったら起こさないの?
昼寝はトータル3時間を守っているよ。
最近は2時間くらいじゃないと、寝つきもわるく、早起きもする@9か月
602600:2012/08/30(木) 22:37:06.79 ID:4FqK+5Yc
>>601
レスありがとう。
昼寝が多い、は回数なんだ、書き方が悪かった。
トータルは3時間のときもあれば1時間のときも。バラバラ。
回数は二回もしくは三回で、そろそろ1回になってくるらしいんだけど気配はない。

特に夕寝?16時以降に眠くて寝かさないと泣きじゃくる。
これがまずいのかなー?17時過ぎたら起こすようにはしてるんだけど。
603601:2012/08/30(木) 22:58:56.43 ID:iQEybb/a
>>602
おお、回数とは盲点だった。すまん。
うちはトレイシーみて17時から45分うたたねさせたけど、
それで寝なくなったのでジーナスケに戻したよ。
夕寝は5分とか10分でもだめなのかな?
604600:2012/08/30(木) 23:02:27.81 ID:4FqK+5Yc
うちは安眠ガイドなんだ。
トレイシーは読んだけど、ジーナまだ。
やっぱりジーナかぁ!
ありがとう、見てみる。ネントレ再挑戦だ!
605名無しの心子知らず:2012/09/02(日) 06:33:35.27 ID:8Caq8oT6
質問させてください。
以前に「3ヶ月頃から 泣く度に抱く→落ち着いたらおろす のネントレしたよ」ってのを見たんだけど
その方法が載ってる本を教えていただきたいです。
606名無しの心子知らず:2012/09/02(日) 08:37:05.94 ID:owaMNlu3
>>605
ネントレ本は2冊しかないので3ヶ月からは分からんなぁ。
「PU/PD:抱っこで落ち着いたらおろす」はトレイシー・ホッグで4か月からとなってる。
3ヶ月までは別の方法になってます。
607名無しの心子知らず:2012/09/02(日) 22:45:07.27 ID:Rp3j6TUT
>>605
斜め読みしてたからウロ覚えの記憶では
朝までぐっすりと魔法の育児書がそんな感じだったと思う
608名無しの心子知らず:2012/09/06(木) 00:15:56.16 ID:gglb7103
現在1歳8カ月、そろそろ卒乳させたいのだけど
なぜか触れば触るほど寝つきが悪くなるらしい我が子
現在の寝かしつけは乳飲ませつつ他は触らない、目も合わせない
(目を合わせると嫌がってバイバイする、旦那だとさらにヒートアップバイバイ)
携帯いじってたり寝てしまってる方が断然寝つきがいい
こんな状態で卒乳後どうやって寝かしつければいいのか困ってます
609名無しの心子知らず:2012/09/06(木) 10:29:19.23 ID:pUwdZJ8W
うちもそういうタイプだよ
なんかの育児書に神経質タイプは触られることによって
起きて寝れなくなってしまうみたいなこと書いてあった
トントンとか頑張ってた時期あったけど逆効果だった
今は基本パイだけど隣でじーっとしてると一人で寝るときもある
610名無しの心子知らず:2012/09/06(木) 22:33:02.39 ID:Vlg85ga2
三歳女児。早くからネントレすれば良かった。
二人目生まれたせいもあるのか、昼間どんなに疲れさせても夜なかなか寝つかないし
寝ても1時間位で目覚まして、隣に私がいるかどうか確認していないと大泣きして暴れる。

日中もずっと後追いされて、寝てからも何回も確認されて、凄くストレス。

どうしたら一人で寝てくれるようになるんだろう。
そろそろ解放されたい。
611名無しの心子知らず:2012/09/15(土) 01:12:13.92 ID:t9YRknQw
トントン寝かしつけしてる人に聞きたいんだけど長時間横で泣かれてイライラしないの?
抱っこすれば海老反りになるし布団におろしても泣かれて30分でイライラして子を突き飛ばしてしまった。
結局また添い乳で寝かしつけたけどイライラか止まらない。
これだったら添い乳で一晩動けない方がまだましだと思った。
612名無しの心子知らず:2012/09/15(土) 09:12:20.39 ID:Iq0bXMuh
うちも抱っこがダメだったし、背中トントンもダメだった。
もちろん、イライラもしたよ。ベッドだから、しばらく離れたこともある。
子に合った方法を見つけるしかないし、添い寝が楽ならそれでいいと思う。
うちは柵越しにだっこ(ハグみたいな感じ)と、おしりトントンで落ち着くと分かったので
泣きっぱなしはないけど、ベッドの中でウロウロして起きてたり。時間はかかる。
トントンはベッドの中でできる寝かしつけだからやってる。何のための寝かしつけなのかによるんじゃないかな?
613名無しの心子知らず:2012/09/20(木) 02:23:31.29 ID:Tswl/xlp
9ヶ月赤

寝かしつけが19時と早いのか、0時頃に目を覚まし2時間くらい寝てくれない。
抱っこゆらゆらしても駄目、いつもの添い乳もこのときには効果がない。
夜泣きはなくてぱっちり目が覚めてしまう。

今は専業だからなんとか我慢できるけど、働くようになってもこれだったら
きつい・・・。

完母だからかな?ミルクの子はぐっすり眠るのかな?
離乳食3回しっかり食べて母乳がほとんどいらなくなったら解決するのかな?
614名無しの心子知らず:2012/09/20(木) 08:42:10.44 ID:bWSGnHA1
>>613
いっそ、2時間起きてるなら10時〜12時に起こしてみるとか。もうやってるかな?
615名無しの心子知らず:2012/09/20(木) 20:16:37.23 ID:6PckPn40
トントンより、背中とか体をさすった方がうちは寝る
机を拭くくらいの加減
肩から尾てい骨くらい
寝ぼけながら体ゴロゴロさせるから、お腹もさする
昼寝も夜寝も5分〜30分で寝る
616名無しの心子知らず:2012/09/20(木) 23:15:41.45 ID:Tswl/xlp
>>614
レスありがとう。
今日は今のところ寝てくれてる。。。
あまりにも夜間の覚醒が2時間というのが続くなら
それをやってみます。
617名無しの心子知らず:2012/09/24(月) 04:47:05.48 ID:jK1rTvQV
うちの子はトントンのために横向きにしちゃうと、寝返りしてうつぶせに
なってしまうので、仰向けでお腹をさするか、手をのせるだけにして、
あとはひたすらシーシー言い続ける。
ギャン泣きひどかった時にシーツでくるんであげたらすぐに落ち着いたので、
それからは毎回くるんでる。
あと、親のベッドで一緒にごろごろしてスキンシップしてから寝かし付け始めると
ほとんど泣かずにすんなり寝てくれるようになった。ちなみに6ヶ月。
618名無しの心子知らず:2012/09/26(水) 02:17:40.31 ID:hRjxX9WO
2歳9ヶ月の娘
物心ついたときから寝付くとき人の体の下に手と足をシュポシュポ入れる儀式?癖?がある。
今夜は22時に寝て0時半から無意識に夜中ずっと私にシュポシュポ…一時間以上もやられて嫌になって別部屋に逃げたら泣きっぱなし
先週月曜から10ヵ月がRSウイルスで夜泣き酷くて、私は疲れで頭痛と吐き気と貧血でダウン寸前
旦那会社から帰ってきて見たいテレビを遅くまで見て布団にきて高いびきかいてまったく起きない。
619名無しの心子知らず:2012/09/26(水) 02:42:08.85 ID:DnkbjApD
>>618サンは【ケツ上げ】子供の寝相&寝言【雄叫び】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1241710033/
の書き込みか、【それでも】夫に一言!!統合スレ29【父親?】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1345342780/
◇◇チラシの裏 208枚目◇◇
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1348113785/
がよいかと・・・お疲れ様です。
620名無しの心子知らず:2012/09/26(水) 09:16:14.43 ID:hRjxX9WO
スレ汚してすみませんでした。
そして最後まで読んでいただき該当スレまで教えていただいて感謝しております。
ありがとうございました。
621名無しの心子知らず:2012/09/26(水) 16:59:16.70 ID:qj9qpS9z
>>618
あるあるある!
足入れさせるのに少し浮かすのがしんどくて
入れさせないようにすると起こる・・・
挟んでも起こって抜く・・・
622名無しの心子知らず:2012/10/01(月) 21:30:50.74 ID:mm4Y4YeC
現在1歳6ヶ月の女児持ち。
抱っこでしか寝てくれないのが辛くて、ネントレの本を買ったけど泣き声に耐えられずに
間を取って、添い寝とトントンだけにして2週間が経った。
抱っこじゃなくても眠れるようにはなったのだが、寝付くまでに時間がかかる。
まだ、ねんねがわかっていないようでベッドの上で遊びまくる。
やたら私に構ってとくるので、私のせいで寝ないんじゃ…と思い部屋を退室してみた。
すごい甲高い声で泣きじゃくり、どんどんエスカレートした声になっていくので、
部屋に戻ったらすぐに抱きついてきて寝た。だいたい5分くらいだったけどすごく長く感じた。

やり方、良くなかったのか不安になってきて、書き込みしました。
退室したせいで逆に子供の不安を煽ってしまったのか心配です。
夜泣きは程々にする程度です。
最近、昼寝をしたりしなかったりです。

どなたか、ご意見をお願いします。
623名無しの心子知らず:2012/10/01(月) 22:09:18.32 ID:uXop0AjX
>>622
添い寝とトントンだとどのくらい時間かかりますか?
624名無しの心子知らず:2012/10/01(月) 23:44:28.06 ID:JgC6ubT4
お乳をあげてると疲れて眠る→そのままベビーベッドでねんね
これも添え乳になるんですか?
泣きくずって、手をかけてやれない時にはお乳やって寝かせるんですけど、あまり良くないのかなー
625624:2012/10/01(月) 23:47:02.21 ID:JgC6ubT4
ちなみにもうすぐ3ヶ月の女の子です
626622:2012/10/02(火) 08:44:31.44 ID:+/ViH+cK
>>623さん
ありがとうございます。

子供の寝る気スイッチが入れば10分くらいなんですが、このスイッチがなかなか入らない。
眠くて動きがおかしくなっても遊び続けます。
ちゃんと寝せても起きて遊びだします。
スイッチ入るまでは1時間半くらいかかります。
627名無しの心子知らず:2012/10/02(火) 10:45:47.07 ID:8KPawBcE
>>624
ジーナではぐっすり寝る前に(うとうとの状態で)ベッドに置くように書いてある。
月齢上がってからは授乳と睡眠の間を20分あけるといいみたいだけど、結構難しい。
授乳と寝るとを関連付けさせない方がいいみたいだけど、添い乳で寝かしてる人も
いるぐらいだし、睡眠で困ってないなら心がけるくらいでいいんじゃないかな?
628624:2012/10/02(火) 11:14:35.36 ID:Lq0cOYKx
>>627
うわぁ、難しい・・・
眠たい時は自分で寝る事も出来る子だけど、そうするとなかなか時間通りに寝かせる事が難しいんだよね
とりあえずこのまま様子を見て、寝る時間と起きる時間がきっちり定まってきてから考えてみます
ありがとう!
629名無しの心子知らず:2012/10/03(水) 23:14:02.67 ID:S+XRrna4
>>576
背中トントンで寝かしつけが出来なかった一歳二ヶ月
このレス見てベッドマットの反動を生かし「トン(トン)」と鼓動っぽく叩いてるうちに寝たよ、ありがとう
あとより胎内環境っぽくするためにiPhoneアプリ赤ちゃん泣きやみ音の麺すすりも一緒に流してみた
昼寝をトータル三時間以内におさめて14時以降はさせないなど、このスレほんとに勉強になった
添い乳大好き&縦抱きしてウロウロしても一時間以上泣き叫んでなかなか寝ない子だったのに
感謝
630名無しの心子知らず:2012/10/06(土) 12:24:03.39 ID:ln1KTLmT
>>629にありがとう!
>>576見落としてたみたい。576もありがとー

うちも背中などの体トントンも体さすさすも落ち着かないみたいでダメだった。
でもベッドマットをトントンで泣いてても落ち着くし、泣いてなくてもトントンで寝る!
トントン革命だわ。寝かしつけ楽しくなった。
今度自分のお尻でもやってみるw
631名無しの心子知らず:2012/10/08(月) 20:16:48.39 ID:PGISYp21
今まで添い乳でしか寝かせられないと思い込んでた6ヶ月赤。
試しに添い乳やめてベッド上で放牧してみたら、ひとしきり遊んだあと勝手に一人で寝た!
添い乳の時は1時間おきに泣いてたのに、一人で寝るようになってからは24時の授乳で一回のみ起きるように。
もっと早くこうしてあげれば良かった。
添い乳でお腹苦しかったんだねきっと…
632名無しの心子知らず:2012/10/19(金) 00:24:55.84 ID:1E8PfCM8
三ヶ月赤です
最近になってモロー反射が強くなった?ようで
お昼寝が40分区切りになってしまいました
何か対策はないでしょうか
おくるみは二ヶ月頃から腕を出したがったので使っていません
633名無しの心子知らず:2012/10/19(金) 00:27:43.33 ID:s2aQyQWB
下半身だけおくるみしたら?
634名無しの心子知らず:2012/10/19(金) 00:56:40.73 ID:3DzwkWkF
>>631
今日(というか昨日)はうち添い乳無しで寝かせられました!
3ヶ月なんだけど、だっこしてゆらゆらしてたら(最近寝つき悪くなって)添い乳で二時間かかるところ、一時間以内に寝てくれた!
腰が痛いけど少し嬉しかった〜
635名無しの心子知らず:2012/10/19(金) 02:22:35.14 ID:1tK7X6xA
>>632
うちも3ヶ月の時はお昼寝40分〜50分区切りだったよ、モロー反射とかなしに。
ちょうど眠りが浅くなるタイミングがその時間で、夜と違ってそこで目が覚めちゃうのかなって
勝手に解釈してあきらめてたw
4ヶ月入る頃になぜか急に午後の昼寝が途中起きながらも抱きあげたらすぐ再入民して
2〜3時間寝る日が増えた。
なんの解決にもならないけど参考までにー
636名無しの心子知らず:2012/10/19(金) 04:23:51.12 ID:1E8PfCM8
説明が不十分でした
40分ごとにモロー反射でおきているのではなく
睡眠の40分の間にモロー反射が頻回になっているようなのです

>>633
半身おくるみ、試してみます

>>632
そう、夜は40分間ごとに起きることはないんですよね
4ヶ月頃でまた変わるんでしょうか
参考になります
637名無しの心子知らず:2012/10/19(金) 04:24:36.92 ID:1E8PfCM8
間違えました
>>632ではなく>>635です
638名無しの心子知らず:2012/10/21(日) 05:22:09.97 ID:qvL1LrYP
5ヶ月半から授乳なしでの寝かし付けを始めて、7か月半の現在はすんなり寝て
くれるようになっていたのに、ここ数日寝かせようとするとギャン泣きする。
今朝も泣き始めたけれど、ちょっとおでことおでこをくっつけてみたら、
キャッキャ笑い始め、髪の毛引っ張り始めるのでおでこを放すとまた泣く。
くっつける→キャッキャッ、放す→泣くをしばらく繰り返した後、
だんだん落ち着いて眠りに落ちていった。
今日は一日朝寝、昼寝、夜の就寝と3回ともこれで成功。
639名無しの心子知らず:2012/10/22(月) 20:36:17.92 ID:0j03VSMC
3ヶ月赤です
寝かしつけに二時間いや三時間以上はかかります
お風呂時間を早めて早めに寝かしつけを開始しても、寝る時間は変わらないので余計に寝かしつけに時間を費やされるので無駄でしょうか?
2ヶ月の頃は八時台には寝て寝かしつけもそんなに苦労しなかったのですが…
昼寝散歩などの生活リズムはずっと変わっていません
できるならなんとか七時台には寝かしつけたいです
640名無しの心子知らず:2012/10/22(月) 20:45:20.97 ID:a3Wh5PQo
>>639
何か寝かしつけ本は読んだ?
641名無しの心子知らず:2012/10/22(月) 20:47:09.44 ID:0j03VSMC
>>640
すみません
読んでいませんorz
642名無しの心子知らず:2012/10/22(月) 20:52:10.27 ID:a3Wh5PQo
>>641
ここ全部読んだだけでもいろいろヒントはあると思うよ。
起きる時間やお昼寝、活動内容や寝る部屋の環境、子の個性etcによって寝かしつけは
違ってくるので、いろいろ試してもいいかも。
19時に!!!!ならジーナを勧めます。
643名無しの心子知らず:2012/10/22(月) 20:58:03.13 ID:0j03VSMC
>>642
ありがとうです
子が寝たら1から読んでみます
まだ寝ない…泣
19時台に膝の上で寝たと思ったら30分もたたずに起きた
添い乳でも寝ない…
644名無しの心子知らず:2012/10/22(月) 21:02:21.05 ID:a3Wh5PQo
>>643
眠たくないときにベッドに入っても寝れないのは大人でも子供でも同じなので、
基本的に「眠たくなったら寝かす」もしくは「眠くなるよう日中のスケジュールを考える」というのが
やり方になります。この時間に寝て欲しい!なら後者になるかな。
645名無しの心子知らず:2012/10/22(月) 21:05:21.68 ID:ZXCMwiDC
>>639

赤の月齢低いし寝てくれない&しんどいでスレを読めない場合

3ヶ月なら外出出来ると思うのでとにかく赤のHP(体力)消耗で外出、

お風呂で興奮する可能性があるので
お風呂の温度は38度か39度、
うちはスイマー○でHP削るのに成功しました

あとはお昼寝の時間をコントロールしたり・・

>>643を読む感じじゃ再入眠の時に覚醒しちゃう感じかな?
夜は寝れてるかな。
スレ読んでなにかヒント見つけられるといいね。
がんばれ。
646名無しの心子知らず:2012/10/22(月) 21:24:28.24 ID:G4cMRvJT
最初から読むのも大変だろうから、私のポイントをあげておきます。
日本人が書いたネントレ本が私はよかったよ。

17時以降寝かさない。
起きてから2時間以上経ってから寝かしつけを始める。
朝は7時には起こす。
きちんと朝寝、昼寝、夕寝をする。

私はとりあえずここから始めました。
647名無しの心子知らず:2012/10/22(月) 21:28:27.57 ID:K7fnJiLq
添い乳か抱っこでしか寝ない.寝れない
9ヶ月おデブ赤。
この間耳掻きしながら寝た!
奇跡w
夜寝かしつけは添い乳+耳掻きに。
15分以内に寝ますー

648名無しの心子知らず:2012/10/22(月) 22:07:49.59 ID:emq4Byy0
ゆるネントレし始めてちょうど1週間。
今まで抱っこ&添い乳でしか寝れなかったのに
この3日間、子守唄のみで5分で寝付くように!
すごく嬉しい。けど、朝寝や昼寝がうまくいかない。なんでだろう〜
649名無しの心子知らず:2012/10/22(月) 22:18:07.53 ID:0j03VSMC
まとめてスミマセン
>>644 645 646さん
ありがとうございました
今やっと寝ました
ネントレ頑張ってみます
本当にありがとうございました
650名無しの心子知らず:2012/10/22(月) 22:47:11.79 ID:M39DDqj8
子ども二人の方、どうやって寝かしつけしてますか?
うちは上の子6歳だけど0歳から夜泣きが激しくて今でも急に起きて
泣き出します。夜驚症だと思ってますが。
下は1歳で寝かしつけは不要で勝手に寝るけど
3時とか4時とかヒンヒン泣き、トントンで寝戻る日もあるが
だんだん本泣きへ突入してしまい、そのうちその声で上も起きたり。
今は和室で三人川の字で寝てますが子ども二人お互いに
時間差で泣くので、どっちにも悪影響です。
6歳を別室で寝かせるしかないのかな。
時間差で寝かしつけてる方はいますか?
夫は単身赴任なので普段は居ません。
ただ居る時は上の子と別室で夫が寝ています。
651名無しの心子知らず:2012/10/23(火) 10:45:39.19 ID:FOJgKhd3
スレチでしたらすみません。今3ヶ月の子がいます。
皆さんはどのくらいから寝る前に本を読み出しましたか?
最近本を読み聞かせしだしましたが、まだそれほど興味は持ってくれていません。
リズムは出来ていますが、まだだっこしないと寝れない子で、特にねんねトレは考えていません。
そういう子は横にして読み聞かせしてからだっこして寝かしつけるんでしょうか?
652名無しの心子知らず:2012/10/23(火) 11:47:09.98 ID:b6YmoJjZ
>>651
三ヶ月だとまだ絵本は早いかも。うちは絵本で釣れたのは
7-8ヶ月くらいだったかも。
五ヶ月くらいから興味持ち出す気がするけど個人差あるよね。
長女は五ヶ月ですごく興味持ってたけど次女は全然ダメだった。
因みに長女はおとなしい性格で次女は動き回るのが好きな活発タイプ。
653名無しの心子知らず:2012/10/23(火) 11:51:26.13 ID:FOJgKhd3
>>652
ありがとうございます。
昼間に短い絵本を引き続き読んでいこうと思いますが、夜の習慣にするのはそのくらいのもう少し興味を持ち出した頃にしてみますね!
654名無しの心子知らず:2012/10/23(火) 19:26:03.60 ID:rgmyfwoL
寝たので台所に行きご飯を作ろうと思って野菜切ってたら音で起きてしまいました(泣)
完全に眠りに入ったら少しの音でも起きないので、まだ完全な眠りに入っていなかったということでしょうか?
655名無しの心子知らず:2012/10/23(火) 19:35:01.67 ID:sumloa7w
>>654
だと思います。うちは月齢上がってからかなり深くないと物音で起きるようになり
忍者のように過ごしています。
656名無しの心子知らず:2012/10/23(火) 19:38:45.64 ID:Ynq8sBH/
7ヶ月
夜寝る時間は昼寝時間がどうだろうとほぼ固定されたけど朝起きる時間がバラバラ
早いと朝5時
3,4時に一人で起きて遊んでたりもする
このときは1時間で眠くなるらしくパイで寝させるけど
時間帯的にペットが活動し始めるからそこでまた楽しくなって起きつづけたり
せめて6時までは通しで寝て欲しい
657名無しの心子知らず:2012/10/23(火) 19:43:24.52 ID:rgmyfwoL
>>655
そうなんですね
横で静かに添い寝してても十数分で起きるし、深い眠りにつくまでに何十回も寝かしつけのループ(泣)
やっぱり急に寝る時間を早めるなんてできないですね
のんびり頑張ります
658名無しの心子知らず:2012/10/23(火) 19:54:44.05 ID:sumloa7w
>>656
あるあるw9か月ころから落ち着いたな、うちの子は。
必死に部屋を暗くしてました(遮光カーテン+すきま埋め)
659名無しの心子知らず:2012/10/23(火) 20:19:37.76 ID:Ynq8sBH/
夏は光漏れとの戦いだったわ
最近は羽毛布団にしたらシャカシャカ言うのもあって
触ってて楽しい気分になるのか覚醒してしまう
スリーパーにしたら寝返りが打ちにくいのか変な体勢で固まって泣くから脱がして
毛布だけにしたらものすごい動きまくって毛布から出て鼻水出してた
季節が変わると新たな問題が出てきて
またバッチリ解決って思った頃に冬が終わるんだろうなー・・・
660名無しの心子知らず:2012/10/24(水) 03:04:14.67 ID:TEpRxL3Z
どうやったら再入眠させられるのでしょうか…
かれこれ二時間たちます
叫びまくるし頭痛いです
マンションなので早く静かに寝てもらいたいです(泣)
661名無しの心子知らず:2012/10/24(水) 18:05:54.13 ID:vajYsOfu
質問です

ネントレされている皆さん、月齢いくつくらいから始めましたか?

0ヶ月赤がいます
現在、ねぐずりした時はパイで寝かせています
パイ・抱っこでの入眠は良くないと聞きますが、新生児なので迷います

皆さんはどうしてました?
662名無しの心子知らず:2012/10/24(水) 21:07:01.54 ID:KMne5T+8
>>661
うちは新生児からやろうとおもってましたが、途中で挫折。
1か月すぎに寝つくのが苦手になってから再開しました。
663名無しの心子知らず:2012/10/27(土) 23:33:42.63 ID:6Pt/1vbM
まもなく4ヶ月男児。3日前から夜は1時間毎に起きるようになってしまいました。地獄。
低月齢からネントレされているようですので、私もしよう。パイ頼みはもう嫌だ。
664名無しの心子知らず:2012/10/29(月) 18:27:31.73 ID:X/AnOx8Q
3ヶ月の赤ちゃんです
泣かせるネントレを今日から実践しています
部屋に入ってあやすときに抱っこしないとどうしても泣きやみません
本当は抱っこしてはダメですよね?
どうしたらいいでしょうか
よろしくお願いします
665名無しの心子知らず:2012/10/29(月) 18:41:45.31 ID:X/AnOx8Q
>>664です 連投すみません。
物凄い怒り狂った泣き方をしたため開始3セット目で5分も待てず抱っこしに行ってしまいました…
この夜の終わりのような泣き方をしていてもひとりで放っておいて大丈夫なんでしょうか?
寝返りもするようになったので見に行くと毎回うつ伏せ状態で泣いています
抱っこして今は落ち着いていますが、私にはこのネントレは向いていないのでしょうか
今日からよし頑張るぞと始めたのにすでに挫折しています…
666名無しの心子知らず:2012/10/29(月) 19:13:17.23 ID:o+7mzVAg
3ヵ月で泣かせるネントレってしていいの?
4ヶ月以降とか6ヶ月以降とか書いてあったような
667名無しの心子知らず:2012/10/29(月) 19:20:32.41 ID:X/AnOx8Q
>>666
そうなんですか?!
知りませんでした…
本当に可哀想なことしてしまったかな…。。。
ちなみに来月4日で4ヶ月になります
教えてくださりありがとうございます
668名無しの心子知らず:2012/10/31(水) 14:04:31.69 ID:2q7j3TUz
「カリスマナニーが教える赤ちゃんとお母さんの〜」を購入しようと思いレビューを見たら
これって完ミじゃ参考にならないのかな?母乳の人用みたいな書き込みが多い
みんなが言ってるジーナ式ってこれであってるよね?
669名無しの心子知らず:2012/10/31(水) 14:16:51.22 ID:m0H15mh9
それであってるけどミルクの方がやりやすいんじゃない?
母乳出したくて頻回授乳の人には向いてないと聞いたことがあるような
670名無しの心子知らず:2012/10/31(水) 15:29:01.23 ID:ixwgq4HK
>>664
泣かせるネントレは6ヶ月以降。
671名無しの心子知らず:2012/10/31(水) 18:07:56.28 ID:RTID0rFW
たっこでゆらゆらで寝かしつけても、ベッドに置くと起きてしまう事が多々ある
今4ヶ月前なんだけど、一才くらいになれば置いても起きずに寝てくれるようになるのかな?
これもトレーニングが必要なの?
672名無しの心子知らず:2012/10/31(水) 18:24:26.90 ID:m0H15mh9
>>671
うち8ヶ月くらいでネントレしたら
置いたとき起きるんだけど、自分でコロンとうつぶせ(うちの子にとって寝やすい体制らしい)になって寝るようになった。
でもやっぱりめんどくさくなって添い乳で寝るようになったら数ヵ月で乳じゃないと再入眠できなくなってしまった。
今1歳5ヶ月なんだけど断乳したらまた自分で転がって寝るようになったので
やっぱりトレーニングか何かのきっかけはいるんじゃないかなあ
673名無しの心子知らず:2012/10/31(水) 21:50:59.77 ID:fxbZzSJc
>>668
あってるよ。ジーナは母乳でやる場合もミルクの場合も凄く丁寧に説明してます。
ただ、母乳の量がカツカツな人or赤ちゃんが直母が苦手な場合はなかなかスケジュール通りにならなくて、
悩んでしまうことはある(私はそうだった)。完ミの方が管理がしやすいという意味ではジーナ向きだけど、
ジーナ自身は母乳をすすめてます。
頻回でもジーナはできるしやってたけど、振り分け授乳しすぎて、ゆるジーナにも程がある感じでした。
674名無しの心子知らず:2012/10/31(水) 22:29:10.17 ID:2q7j3TUz
>>669>>673ありがとう、早速ポチってみました
19時就寝だと早すぎて早朝にスッキリ起床してしまうのが怖いけどチャレンジしよう。
実践したらまた報告に来ます!

みんな睡眠不足じゃ死なないっていうけど、しっかり寝ないと体調悪くなるのでいつもピリピリしてしまう
かなり寝付き悪くて眠りも浅いので夜中1回起きられるだけでこっちの再入眠が大変、赤よりむしろ母にネントレ必要だ・・・
675名無しの心子知らず:2012/11/01(木) 11:40:59.30 ID:yFYvCDxa
お昼寝は暗く静かにするって言うけど、それだとだんだん赤が神経質になってしまって
うるさいとか明るいと眠れない子にならないのかな?
ちょっと大きい音がすると起きてしまうとか
676名無しの心子知らず:2012/11/01(木) 12:14:40.90 ID:HIkZPSVG
うちは遮光カーテンひいてるけど光は漏れる程度、
昼は母一人子一人マンションだけど住宅街なのでまあまあ静か。

だけど今のところそんなに神経質に育ってないよ。
低月齢期とかはちょっとの物音で起きてたけど、むしろ成長して(まだ1歳過ぎだが)多少の物音では起きなくなった。
この前結婚式行ったけど、うるっさいスピーチの間もおんぶでずっと寝てた。
義母の寝かしつけで寝ないときは「昼間は静かなとこで寝てるからー」とかイヤミ言われるけどw
677名無しの心子知らず:2012/11/01(木) 14:58:05.55 ID:cc4fqP0T
>>675
うちはもともと新生児からすごく音には敏感な子だったので、
昼寝をしっかりさせるために暗く&静かにはしかたないと思ってる。
リビングなんかで寝たら間違いなく、眠りが浅くなる30分には起きるね。
そしたら家事なんかする時間なくなるし。
夜は深く寝てるときは起きないんだけどね、音立ててもw

関連のあるお話↓
http://ameblo.jp/yonaki-byby/entry-11287997683.html
678名無しの心子知らず:2012/11/01(木) 15:45:30.43 ID:TDtMl3GL
>>675
うちは音に関して神経質だと思うけど
だんだん月齢進んできたら前だったら起きてた音でも起きなくなった
ただ寝入りは静かじゃないと寝ない
昼寝の光はカーテン半分引くぐらいで寝てくれる
真っ暗にすると私が先に眠くなって寝かしつけどころじゃなくなるから
679名無しの心子知らず:2012/11/02(金) 11:08:56.04 ID:ydGQY2mt
>>675です、レスありがとう
実は今4ヶ月なんだけど、今までずっとうるさいリビングのハイローで勝手に昼寝してたのに
最近急に泣いて寝なくなってしまった。
寝室のベビーベッドに置いたらたまたま?寝てるんだけど、月齢が進んでからこうなることってあるのかな?


680名無しの心子知らず:2012/11/02(金) 14:56:28.26 ID:iljkohOa
>>679
うちは1か月過ぎたあたりから明るいところではすんなり寝なくなりました。
4か月までそうとはかなり羨ましい・・・
681名無しの心子知らず:2012/11/04(日) 16:55:35.96 ID:CzvVy0ac
首が座り、うつぶせでも頭を振ったりくねくね動く事ができるようになった4ヶ月の子ですが、夜にビーズクッションに寝かせて大丈夫でしょうか?
私が起きている間はビーズクッションに寝かせて昼寝とかもしていますが、その間は問題ないみたいです
寝返り出来ず怒って訴えてくるくらいです
窒息の心配はいつくらいまでするようなのでしょうか?
682名無しの心子知らず:2012/11/05(月) 09:48:09.75 ID:tXffho1K
4ヶ月赤、お昼寝のことで質問です。
みなさんお昼寝時間をちゃんとスケジュールに組んで外出していますか?
今までなにも考えていなくて・・・恥ずかしながら常識がわからないです

というのも、現在うちは眠くなったら寝かせてる感じなので、午前寝が1日で一番長くて
午後は昼過ぎから外出することが多く、抱っこひもやベビーカーで寝たり自宅でうたたねを
各30分程度あるくらいです。
最近やっと、「お昼の睡眠を1日で1番長くしないといけない」と知りました。
たしかに夕方以降のぐずりが最近ひどいです。

みなさんはお昼の睡眠タイムが終わってから遊びやお出かけに出ていますか?
または午前中出かけて、きちんと自宅に戻って寝かせていますか?
今後児童館やあちこち出かけることを考えると、なるべく家事を済ませて出かけたいので
午後〜夕方になってしまう・・・
長文すみません。今後のリズムづくりのために皆さんどうされているか教えてください。
683名無しの心子知らず:2012/11/06(火) 21:01:29.09 ID:S4kT8hIq
>>681
ビーズクッションで寝かせること自体がありえない。
きちんとした敷布団に寝かせないとダメだよ。

>>682
朝は7時に起きて洗濯干すぐらいの最低限の家事。
あとは赤の身支度と自分の身支度済ませて10時頃には外出。
昼寝の時間は、17時までに2時間以上とれればいいや、ぐらいの感じで。
684名無しの心子知らず:2012/11/06(火) 21:08:26.89 ID:rdBABJjR
最近では、赤ちゃん用にベッドに取り付けるハンモックが販売されているけど、ビーズクッションがダメな理由って危険以外に何かあるの?
背骨の問題なら、だっこやおんぶした時って背中が丸まってると思うんだけど、寝る時はだめ!って研究結果でてるの?
煽りでも批判でもなくて純粋に知りたい
検索しても出てこなかったのよ
685名無しの心子知らず:2012/11/06(火) 21:22:05.00 ID:o3cOOYDv
>>684

抱っこやおんぶは常に同じ体制なわけじゃない
何度も抱き直したりするし。

ハンモックや抱っこひもは低月齢の時は体の負担を考えて2時間までって書かれてる
こと多いよ。あくまで仮眠用だし。バウンサーも長時間は良くないって言われてる。

それとどんな形のビーズクッションの使ってるかわからないけど、
ビーズクッションって基本的に少しでも重心ずれたら形変わって不安定になるから
赤が落っこちちゃうんじゃないかな
抱っこやおんぶは背骨が内側に丸まるけど
ビーズクッションって反る形にならない?それが一番良くないと思う
低反発クッションは腰が悪い人には最悪なんだけど、ビーズクッションはそれ以上じゃないかな

ここは研究者の集いじゃないから研究結果は出てこないと思うけど
既に「柔らかい布団は背骨によくない」という研究?結果が出てるなら
だれもすごい柔らかいビーズクッションは大丈夫か、なんて研究しないと思うし

>>684が研究して結果出してくれてもいいんじゃないかな
686名無しの心子知らず:2012/11/06(火) 21:29:51.86 ID:rdBABJjR
>>685
ハンモックやらを購入した事なかったから知らなかった
よく考えたら長時間用じゃないもんね、ありがとう
これはどうでもいいけど、うちにあるビーズクッションは一人掛けソファーサイズで、赤ちゃんならくるんと包み込まれるサイズで気持ち良さそうだなぁと思ってる

柔らかいベッドに寝かせると背骨が〜ってよく聞くから、詳しく載ってる物があるのか聞きたかった
特には出てないんだね、ありがとう
687名無しの心子知らず:2012/11/06(火) 21:30:15.98 ID:K76yx9Sd
寝返り打てないからやめた方がいいよ
688名無しの心子知らず:2012/11/06(火) 23:27:17.18 ID:ETkxYboM
ビーズクッションの話題、ちょっと前にもどこかで見た事がある。
その時もやたらとビーズクッションにこだわる奥様だったな。
689名無しの心子知らず:2012/11/07(水) 07:13:04.66 ID:k1/Y5AWC
その時とは月齢が合わないのよねー
ネタなのかな
690686:2012/11/07(水) 09:02:51.62 ID:vVOw3OvM
ネタじゃないよ
なんでだっこは良くて柔らかい布団に(丸くなるように)寝かせるとよくないのかなぁって詳しい理由が知りたいと思っただけ
物知りさんが多いから、知ってる人いるんじゃないかなと思って書きました
今回初めて書いた話だから、以前出てきた人とは別人です
その人の書き込み見たことないけど
691名無しの心子知らず:2012/11/07(水) 09:38:32.56 ID:SESkQFZ2
ビーズクッションって見かけきもちよさそうだけど
実際に寝転んでみると首支えられないし体沈むし苦しい。
ファーストだオブは気持ちいいけど長時間リラックスは無理だわー

赤が可愛そう
692名無しの心子知らず:2012/11/07(水) 09:42:30.16 ID:o/1vZzpL
窒息を防ぐ為に柔らかい布団がダメで、固い布団が背骨に良いとは限らないよ。
寝返りするまでは丸く寝かせる育児法?もある。
ビーズクッションじゃなくて授乳クッションなんかを使って。
693名無しの心子知らず:2012/11/07(水) 13:39:07.70 ID:k1/Y5AWC
こそこそ声でも音程が外れにくい歌ってなんかないかなぁ
694名無しの心子知らず:2012/11/07(水) 23:04:17.74 ID:xUbYL506
高い音出しにくいよね
695名無しの心子知らず:2012/11/11(日) 09:33:28.41 ID:hqcustZ4
>>693
きらきら星うたってる
歌ってもハミングでもいけるし単調だしね
こないだ星に願いをを歌ってたら下手すぎて吹いちゃって赤がビクッとした

ところで4ヶ月の赤がいまだにずっと夜はおくるみで寝てるんだけど
これって自分でタイミング見てやめないと卒業できなくなるかな?
手が出ちゃうとモゾモゾして泣いておきちゃうから毎晩くるんでるけど
寝返りとかしだすと眠れない子になっちゃうんじゃないかと不安
696名無しの心子知らず:2012/11/11(日) 10:41:20.96 ID:Y6mRVTva
>>695
うちは寝返りで自分が寝やすい体制取れるようになったのか
逆に再入眠上手になったよー
697名無しの心子知らず:2012/11/12(月) 16:06:26.78 ID:tQBq9FmI
3ヶ月赤です。
ミルクをあげれば、割とすっと寝てくれますが1時間〜2時間の細切れ睡眠。
睡眠中、すごく苦しそうに体をよじって足上げ下ろしバタバタ、頭ぶんぶん振って泣き出して起きてしまいます。
ちなみにスリングで昼寝してる時も同じようになります。

同じような方いますか?
暴れなくなったら連続して寝るかなと思うけど、考えられる事してみましたが何が原因かわかりません。
おくるみして寝かせてます。
こういう場合でもネントレって効果あるんでしょうか…?
今は昼夜のリズムはつける程度のネントレはしてます。
698名無しの心子知らず:2012/11/12(月) 16:09:41.72 ID:Lp6Bv0Pz
>>697
飲みすぎで腹が張って痛くて寝れないんじゃない?
699名無しの心子知らず:2012/11/12(月) 17:01:16.47 ID:+itdgsZd
>>697
うちの子の場合、その動きをした後におならしてる
げっぷは十分かな?
もしかしたらガスが溜まってて苦しいって動きかもしれない
700名無しの心子知らず:2012/11/12(月) 18:16:42.27 ID:tQBq9FmI
>>698
レスありがとうございます。
その可能性も考えたんですが、
軽くパイ後ミルク100から120くらいなので、そんなに飲んでないと思ってたんですが…意外とパイ飲んでるのかなぁ

>>699
レスありがとうございます。
やっぱりガスですかね。ゲップはさせてるんですが…
足バタンバタンした時にオナラしてます。
それでも苦しそうな顔して悶えて?ます。

明方になるにつれて暴れる間隔が短くなってきて、頻繁に起きるようになります。
いつかはなくなるものなのでしょうか?
701名無しの心子知らず:2012/11/12(月) 20:40:47.39 ID:kPLtD6QY
便乗すみません。
うちの生後18日赤ちゃんも身体をよじらせながら唸っていきみます。
うちの子は完母のためかゲップが出ないのでそのせいかなぁと思いますが、
あまりに真っ赤になってバタバタ動き、最終的には泣いてしまいます。
見ていてあまりに苦しそうで可哀想になります。
少しでもマシになる方法などはないでしょうか。
702名無しの心子知らず:2012/11/12(月) 20:44:25.39 ID:IpxKMUCD
>>701
足こぎマッサージ、お腹をのの字にさする、支えて座らせる
これやるとおならやうんこが出て楽になると思う
抱っこするなら横抱きじゃなく縦抱きのがいいよ
703名無しの心子知らず:2012/11/14(水) 09:36:12.30 ID:omJhipU7
3ヶ月赤なんですが1時間ごとに起きます。
今からできるオススメのネントレはありますか?
とにかく睡眠が浅いんですが、それもネントレで効果出るんでしょうか?

今は朝は起こす、夜は暗くして寝かしつけで昼夜のリズムはつけるゆるくネントレはしてます。
704名無しの心子知らず:2012/11/14(水) 17:37:56.36 ID:r6nk87mg
4ヶ月赤です
今抱っこしてると寝ちゃって置くと泣いちゃう状況なんですが、七時に寝かせたいのに今寝るのはまずいですよね?
でも下ろすと泣くし抱くと寝るしどうしたらいいのやら…
夜すぐ寝てもらいたいので今起きててほしいのですが…
お風呂はもう済みました
705名無しの心子知らず:2012/11/14(水) 17:46:03.72 ID:RVobymB4
>>704
7時に寝かせたいのはトレーニング?用事??
寝かせてあげたらどうだろうか・・
トレーニングは赤の様子を見ながら寝たいのに無理やり起こすのではなく
お昼寝時間を事前にコントロールしてあげるほうがいいと思う
今日は失敗、明日はもう少し早めに昼寝に誘うおう、という具合に
706名無しの心子知らず:2012/11/14(水) 18:30:51.56 ID:r6nk87mg
>>705
トレーニングでも用事でもないです。7〜8時の間に寝かせるのが一般的なのかなと思ってそうしてたんです。
書き込み後、下に寝かせて30分もしないうちに起きて泣いてオムツとおっぱいして今また抱っこで寝ている状況です。
707名無しの心子知らず:2012/11/14(水) 22:09:41.53 ID:bcoxh4Wa
2ヶ月赤です
新生児期から昼夜逆転で、夜20時から朝5時全く寝ない子でした。最近になって、深夜2時ごろには寝てくれるようになったのですが、
皆さん20時ごろには寝かしつけしているようで、やっぱり2時では遅いですよね?
21時ごろから暗い部屋で寝かしつけても朝まで寝ない、二人きりで戦う日々に耐えきれず、
最近は12時ごろまでリビングで過ごし(薄暗いけど家族がいてテレビもついてる)その後2時間寝室で抱っこパイで・・・とやってますが、やっぱりだめかな
ちなみに寝ても2、3時間ごとに起きます
何から始めればいいやら・・・
708名無しの心子知らず:2012/11/14(水) 22:18:07.77 ID:eE9xnUYq
乳児持ちの寒い地域(室温0〜3度とか)の人は夜どうして寝かせてますか?
子供用羽毛布団にブランケット、肌着、薄手のパジャマ、ふわふわの服を着せて寝かせてるんですが、まだ足が冷たいです(氷のような冷たさではないですが)。

一晩中ヒーターを焚く訳にはいかないし、うちは家の都合上エアコンがありません。
湯たんぽを入れようかと思ってるのですが、足元でいいんでしょうか?それとも、体の横?
最悪、寒い時期は添い寝にしようかと思うのですが、暖かくなった時に一人で寝れなくなるかなぁと躊躇してしまいます。
709名無しの心子知らず:2012/11/14(水) 22:45:21.70 ID:vn/QORiT
>>707
今は少し楽になった??
8時くらいに寝かしつけられればそれに越したことないけど
昼夜逆転しちゃてるのを自分でうまくコントロールした今の状態と照らし合わせちゃ
ダメだと思う。焦るばかりでしょ。

寝ない赤ちゃんはねないものだし。
3ヶ月くらいになると昼夜区別できるようになるし
3ヶ月過ぎた頃に少しつづ早めていくとかしてみればいいんじゃないかな
今の流れを作れたんだからもう少しそのままでいいと思う。
710名無しの心子知らず:2012/11/14(水) 23:30:48.51 ID:6Y0Nko4u
>>707
朝は何時に起きてるのでしょう?朝も細切れ睡眠?昼夜逆転ならどこかで
長く寝ている時間帯がありませんか?

うちの子も最初のころは夜中3〜4時までがしょっちゅうでした。でも、朝になると
ほっとくと軽く3〜4時間とか寝てた。まずは、夜がどんなに遅くなっても
朝はちゃんと起こす、その後の朝寝で長時間寝ちゃわないように
最長2時間で起こすようにしてたら、だんだん1時、24時、23時と
早くに寝るようになってきて、今は19時〜20時で落ちついてます。
711名無しの心子知らず:2012/11/15(木) 00:39:27.18 ID:esqMVPxL
>>709
今はまだ、2時まではウトウトしてもすぐ起きてしまう繰り返しです。前の5、6時よりはマシだと思ってしまって。
2ヶ月だからまだ焦らなくて大丈夫ですかね・・・
>>710
2時に寝たあと、4時に起きて5時に寝て、7時に起きて8時に寝、10時に起きて・・・といった風に2時間起きくらいで昼まで寝ます。昼からはだいたいずっと起きてて、
夕方1、2時間寝たり抱っこでウトウトしたりです。
朝、私も眠いがためにそのまま寝室で過ごすのがダメなんですね〜少しずつ朝寝を減らしていかねば・・・
お二人とも為になるアドバイスありがとうございます
712名無しの心子知らず:2012/11/15(木) 10:21:46.17 ID:3cFyiLPX
母乳スレで誘導して頂きました。

夜1時間ごとに起きる赤@3カ月です。
その度にパイで寝かしつけていいもんなんでしょうか…?
パイなしで寝かしつけても2分とかで起きるorz
寝る前ミルクあげても1時間で起きるからお腹すいてるんじゃない気もしますが、そのへんの見極めが難しい…
パイの再入眠がクセになって起きてるような気もするし。添い乳ではないんですが。
3ヶ月ならまだ泣いたらおっぱいでいいのかな?
同じような経験ある方アドバイスありましたらお願いします。
713名無しの心子知らず:2012/11/15(木) 10:27:55.81 ID:j5LyW72x
>>712
私はその場合だっこで寝かし付けます
まだ眠いのに目が覚めちゃった!と泣いてるんじゃないかなぁ
まだ寝惚けているくらいの時なら、母乳あげなくても簡単に寝る気がします
それでもなかなか寝なくて母乳を欲しがればあげるし、目を完全に覚ましてしまったならしばらく遊ばせてみて眠くなるのを待ったりしてます

どんな感じに泣いてますか?
714713:2012/11/15(木) 10:32:39.97 ID:j5LyW72x
すみません、ちょっと読み飛ばしてました

だっこで寝かし付ける場合、前のレスにもあると思うけどしばらく抱いていて眠りが深くなってないと難しいと思います

私の判断基準は、
・目がぴくぴくしない(うちの子は眠りが深いと目の下にシワができる)
・口をぽかんと開ける
・抱いたまま少し前屈みになってみる(動かなければだいぶ深い)
・前屈みのまま少しだけ体を離してみる

こんな感じでやってます
715名無しの心子知らず:2012/11/15(木) 11:18:49.18 ID:3cFyiLPX
>>714
レスありがとうございます。

泣き方は、いきなり最初からフルスロットルで泣きますorz
びえぇええ!!!と泣くので、なだめて抱っこしてで寝かすと1時間くらいかかり、やっと寝かしたと思ったら一瞬で起きて…を繰り返し、しんどくなってパイを吸わせてしまいます。
スリングでの昼寝も1時間あたりでウネウネ泣き出すので1時間で睡眠の浅い波がきてるような気がします。

一回パイなしで頑張ってみるべきですかね…
716名無しの心子知らず:2012/11/15(木) 12:35:58.08 ID:Xw6WKQca
>>708
去年の11月出産で北東北住みです。
うちでは一晩中ヒーター点けていました。赤ちゃんの喉がかわいそう…とか言う意見も
あるとは思いますが寒いよりはマシだろうという判断でした。
就寝前に湯タンポを布団の中に入れておいて、寝かせる時は子の足元に置いていました。
ヒーターの設定温度は最低の15℃に設定していました。
717名無しの心子知らず:2012/11/15(木) 22:01:16.81 ID:4F36xFLu
良スレage
添い乳は幸せだが身体がしんどい
ジーナは、二ヶ月前に挑戦しようとして挫折
泣かせるネントレは、一ヶ月前に挑戦して挫折
敗因は私のダラ気質
でも、その間に離乳食が始まりズリバイの練習をするようになった
もう一度ネントレに挑戦してみようと思う
赤ちゃんも二ヶ月分成長してるし私の経験値も二ヶ月分あがったはず
違った結果になるかもしれない
このスレ参考になりますありがとう
718名無しの心子知らず:2012/11/16(金) 14:01:26.67 ID:BO+K+zqE
日中の母乳量って睡眠に関係あるんでしょうか?
混合で3回ほどミルクを足してたんですが、完母でもいけると言われ日中のミルクはやめてみて、寝る前だけミルクあげてるんですが…
最近やたらと起きる回数が増えたのは、日中ミルクやめたのも関係あるのかな?
719名無しの心子知らず:2012/11/16(金) 14:31:10.38 ID:Fa6RYiPH
>>718
日中十分な量飲んでると夜ぐっすり寝られるって聞いたことあるよ
ぐっすり寝られた日に飲んでいた量を記録しておいてそれを続けるといいとか...
ただ母乳だと量はよくわからないから回数とかになるけど
成長と共に十分な量っていうのも変わっていくからこれがまた難しいんだけどね...
うちもずっと混合でやってて、あるとき日中のミルクを減らしたら夜寝つきが悪くなったので
すぐ元に戻したことがあったよ
ただ起きる理由って母乳ミルクだけじゃないし本当赤の睡眠って難しいよね
あんまりアドバイスになってなくてごめん
720名無しの心子知らず:2012/11/16(金) 15:05:12.43 ID:0oqLASnj
>>718
日中飲んでる量と夜中起きる回数は関係あると思うよ
ジーナの本にもそんなようなことが書いてあったような
私は完母だったんだけど寝落ちで飲む量減らないようにあまり寝落ちさせないようにしたり、
逆に起きてすぐぼんやりしたまま飲ませないでちゃんと起きて一遊びしてから飲ませたり
日中あまり飲まなかったなって日は最後の授乳でたくさん飲ますようにしてた
721名無しの心子知らず:2012/11/17(土) 01:42:45.13 ID:IsAG499K
>>719
ありがとうございます
やっぱり関係ありそうですね
ただぐっすり寝た日ってのが今までなくて(連続して最高4時間)、その日と同じようにしてみても2時間ごとだったりまちまちで安定しません
まだ3ヶ月なりたてなのでそんなものなのかもしれないですが…
ただでさえ混合はミルク量で迷うのに、睡眠時間にも影響が出てくると思ったらさらにどうしてよいやら…

>>720
ありがとうございます
ジーナ式読んでみます
授乳も赤が泣いたらとか適当にやっていたので、一回意識して授乳するようにしてみます
722名無しの心子知らず:2012/11/20(火) 05:17:14.91 ID:Rojx6bIc
もうすぐ3ヶ月の赤です
ここ数日、夜全く寝ません

いつも自室を真っ暗にし、ソファーで1時間程授乳、寝た頃私のベッドに移動し一緒に寝ています
が、ここ数日は寝た頃を見計らって乳首をはずしたり、自分から乳首をはずし寝ていてもベッドに移動し横にすると10分15分程度で起きてしまったりします

寝かしつけの授乳でしっかり乳を飲んでいるのははじめの10分程で後はちゅぱちゅぱたまにごっくんとしている感じなので赤はうたた寝程度は出来ているのかもしれませんが、私が限界です

日中は抱っこや授乳寝落ち(これは15分程度で)で1、2時間×3回程お昼寝します
この時私もソファーで抱きながら一緒に仮眠し、なんとか休んでいる状態です

お昼寝させすぎですか
この頃の仕様ですか
その内夜泣きが始まるのですか
寝ない赤と夜じゅう真っ暗な部屋で過ごすのは辛いです
割り切って部屋も明るくし赤に合わせて遊んで一度満足させてからまた寝かしつけに挑戦するべきですか

取り留めのない文になってしまいすみません
723名無しの心子知らず:2012/11/20(火) 07:29:05.26 ID:SYeT0riT
>>722
多分、そういう時期なんだと思いますよ。
私の時もちょくちょくと寝ない時期がありました。
私の対処法なのですが、ソファーで授乳し、吸わなくなった(寝落ちた)頃に立ち上がって少しの間ゆらゆらし、寝入った頃にベッドへ寝かせる、というやり方の方が上手く行きます。
一度親のベッドで寝たのに持ち上げると、目が覚めてしまうんですよね。
赤ちゃんってその寝かしつけ方に馴れた頃にまた好み?が変わっちゃって、その都度探らないといけないから大変ですよね。

お昼寝はそのくらいじゃないかなぁと思います。
昼寝の時間より疲れさせる方法を見付けるといいかな?と思いました。
私は寝る前にスイマーバでたくさん遊ばせてます。
手歌遊びやお風呂、お散歩など赤ちゃんに合った遊びを見つけてあげてくださいね。
あと、本当に疲れた時はお母さんだけベッドで休んで、赤ちゃんは暗い部屋のままベビーベッドで遊んでもらっててもいいと思います。
私もたまに遊ばせてるんですが、運がいいとそのまま寝てくれています。
明るくすると、朝だと錯覚してしまうんじゃないかな

的外れ、もう試していたらすみません。
724名無しの心子知らず:2012/11/20(火) 10:05:39.47 ID:qAlu03mO
>>722
その時期の仕様だと思う
私はそれまでとやり方は変えずひたすら耐えた
これを超えると結構一人で遊べるようになってくるから
そしたら活動量が増えて寝るよ
725名無しの心子知らず:2012/11/20(火) 18:49:29.25 ID:kurzrMg5
3ヶ月赤ちゃんです。

夜中1〜2時間ごとに起きます。
なるべく夜間授乳の間隔をあけようと、授乳から1〜2時間で起きた時は、シーシートントンで寝かしつけ、3時間たってたら授乳しています。

パイなしで寝れるようにと思ってやってますが、5日くらいやっても、シーシートントンの時間も短くならないし、起きる回数変わらないんですが意味あるのかなぁ…

微妙に泣かせるネントレみたいになって、3ヶ月でやるべきかちょっと悩んでます。
726名無しの心子知らず:2012/11/21(水) 00:37:25.93 ID:9ow9RUc6
昼寝と夜寝を添い乳で行っていますが、夜中4回ほど起きるので夜間断乳をしようと思います。
添い乳をやめようと思うのですが、お昼寝の時もやめた方がいいでしょうか?
トントンすると起き上がってどっか行ってしまうのですがこんなもんですか…?
ちなみに、11ヶ月です。
727名無しの心子知らず:2012/11/21(水) 16:47:19.40 ID:A1eOHdjz
泣かせるネントレ(すやすやネンネ)をしてみようと思うのですが、6ヶ月未満からはじめられた方いらっしゃいますか?
やっぱり低月齢からは何か弊害があるのでしょうか…
ちなみ今3ヶ月です。
728名無しの心子知らず:2012/11/21(水) 20:36:27.10 ID://UaG0j2
4ヶ月です
夜寝かしつけに苦労します。
抱っこで寝かしつけてベッドに置くと泣きます。すぐに抱っこするとまた寝て、しばらくしてベッドに置くとまた泣いて、永遠にこの繰り返しです。何度もこれを繰り返していると、最終的に抱っこしても泣きやまなくなり結局は添い乳で寝かしつけます。
どうにかうまい具合に着地に成功して寝かせたいのですが、何かいい方法はありますでしょうか?
抱っこで寝てもすぐに置かず深く寝入ってから置いているつもりなんですが起きてしまいます。
抱っこしたまま母が仰向けで寝て徐々に転がしながらそーっと置いても起きてしまいます。

ベッドに置いて泣いたときに、トントンしたりしても泣きやまないので抱っこしてしまいます。
729名無しの心子知らず:2012/11/21(水) 21:59:51.17 ID:2FZbXshA
4ヶ月赤です。
つい先日までは夜中1回起きて授乳だったのが、最近1、2時間おきくらいで起きちゃうように。
起きたらトントンも抱っこも受け付けず、パイ吸うまでギャン泣き
吸いだしたら割りとすぐ寝落ち。
起床も7時〜8時が5時〜6時に…。
これって夜泣きorパイ不足or月齢仕様?
730名無しの心子知らず:2012/11/21(水) 22:52:13.27 ID://UaG0j2
>>729
うちも同じ月齢。たぶん仕様だと思います。急にまた頻繁に起きるようになってしんどいよね
731名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 01:27:02.68 ID:DhOF9wBJ
>>729
私もですよ。今まさにです。
うちは昨日、全然寝てくれなかったですorz
仕様とはいえ大変ですよね。授乳に起きたお母様方、一緒に頑張りましょう
732名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 04:36:06.52 ID:2DMHZ0Us
>>729
なんというあなわた
今夜もほとんど寝れずに狂いそう。
上の子も起きるしストレスが半端ない。
1時間でいいから寝たいわ
733名無しの心子知らず:2012/11/23(金) 08:16:23.10 ID:RiY4Zdjr
昨夜背中スイッチ発動でギャン泣き、赤ちゃんが泣き止むアプリの掃除機音で静かになる(生後すぐ使って効かなかったからダメもとでやってみた)→
ひたすらトントン→泣きはしないが納得いかない赤は寝まいと必死にもぞもぞ→ひたすらトントン→
時を見計らって必殺ゆりかごの歌で落ちた

絶対抱っこじゃないと泣いて寝なかったのに初めて布団の上で落ちてくれた。
しばらく掃除機の音は出しておいて熟睡した時に消す。これで5時間寝てくれたよ〜
734名無しの心子知らず:2012/11/23(金) 09:56:56.31 ID:BBkvZ0ci
4ヶ月
例のごとく夜間授乳が増えた昨日、夜に泣き出したから添い乳してたんだけど違う!と怒り出した
トントンしてみたら寝た!!

もし同じ月齢の方で同じ感じになった方は、いつもはダメだったから…って普段はやらない事でもやってみたらいいかもしれないです
735名無しの心子知らず:2012/11/24(土) 06:08:46.02 ID:noz1Wzpw
3ヶ月赤
朝方(3時頃の時も)からグズって寝ない、寝ても30分おきに起きるとか仕様でしょうか?
5時半とかにどうしようもなくギャン泣で起床するんですが、夜中も何度もおきるのでせめて7時まで寝て欲しい…
736名無しの心子知らず:2012/11/25(日) 09:45:35.15 ID:WU1mMWg3
>>735
寒かったりしないかな?

7ヶ月男児。最近テンプレ通り頻繁に起きるようになってしまった。毎回乳で寝かし付けていたけど、あるとき眠すぎてとりあえずうつ伏せにしてみたら、そのまま朝まで寝てくれるようになった。
昼寝はいつもうつ伏せで、背中トントンで寝てくれるんだけど、長時間は苦しいかな〜と思って夜は仰向けにしてた。うつ伏せ寝ができない私には分からない感覚だわ。
737名無しの心子知らず:2012/11/25(日) 20:40:36.27 ID:moKAFh7E
2ヶ月
とにかく布団で寝ない
ラッコ抱きでしか寝ない
布団で寝かせるとすぐ起きてギャン泣き→背中スイッチの悪循環なので
もう諦めて最初からラッコ抱きで寝てるんだけど、結局腰に負担かかって疲れる
いつになったら布団で寝てくれるようになるのでしょう…
2ヶ月なのでネントレはまだ考えていません。
738名無しの心子知らず:2012/11/25(日) 22:19:35.38 ID:h37M+JWC
>>737
ラッコ抱きからコロンと転がって横に寝かせるのはダメですか?
寝ない時や、寝かしつけがしんどい時にやってます
739名無しの心子知らず:2012/11/25(日) 23:48:52.27 ID:moKAFh7E
>>738
寝ているうちにずり落ちて横に寝ているのは大丈夫なようですが
こちらが自主的に降ろすのはダメみたいでビエーンと泣かれます。
最近は昼間でも抱っこしていないと泣くようになり、少し参ってきています。
740名無しの心子知らず:2012/11/25(日) 23:56:30.68 ID:h37M+JWC
>>739
とにかくリズムをつけて、寝る時間だ!と覚えさせる。
それしか言えないですね…すみません。
タオルやブランケットを背中にあてて、なるべく安定させて下ろしたり、トッポンチーノ?を使ってみるという手はあります。
まだやってなかったら試してみてください。
まだ二ヶ月なので、慣れないかもしれませんが頑張ってください。
このくらいしか言えないので他の方、よろしくお願いします。
741名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 00:50:36.01 ID:qjAq1kzx
>>737
ラッコ抱きでしか寝ない赤ちゃんはうつ伏せ寝が好きな赤ちゃんの可能性が高い。
首を横にして上手にうつ伏せできるなら、様子を見つつうつ伏せ寝にさせてみて。(自己責任でね)
怖ければ寝返りできるようになるまで待ってね。
742名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 00:50:53.40 ID:HWMjXDc/
一歳二ヶ月、キラキラお目々でも寝室に連れていくとニコニコで「ねんね!ねんね!」連呼し始め、ベッドに寝かせて部屋を出るとしばらく一人でねんね連呼。
聞こえなくなる頃には寝ている。
六ヶ月からねんトレ頑張って本当に良かった!
このスレにもお世話になりました。

寝ている赤をベッドに下ろすとき、一番気を使ったのは、赤の姿勢を変えないこと。
抱っこで丸まった体を仰向けにすると急に体が伸びてビックリするみたい。
だから横向きに、姿勢を保たせたまま寝かせると起きづらかったよ。
743名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 01:52:56.38 ID:ZG9PNe+a
一人でねんね連呼かわいすぎ
744名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 06:25:09.69 ID:HjzuX4Xl
>>737
温度が変わることで起きてしまいやすいので、おくるみして抱っこしたり、
クッションごと抱っこして、寝たら降ろすとかだとどうでしょうか?
745名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 07:43:21.15 ID:H32QjtBO
疲れて大人用布団に放置(私は隣で寝て見守り)してると一人で寝れるのに、ベビーベッドがダメなのはなんででしょう?
寝るまで顔を近付けてじっと見てたら寝るのかな
今晩試してみよう
746737:2012/11/26(月) 11:13:56.18 ID:/yk2ePom
ありがとうございますした。
包んだタオルやおくるみのまま、姿勢を変えないようにそーっと降ろしたりなどは
なんどもチャレンジしていますがどうにも優秀な背中スイッチみたいで…
背骨への影響がどうたらとベビー布団は固いはずなのに、
ここまで嫌われてると存在する意味がよくわかりませんw

バウンサーや長座布団なら着地成功する事もあるので
長座布団の時はそのまま寝かせてしまいます。
バウンサーで長時間寝かせるのはあまりよくないと聞くので
自分がトイレに行きたいなどちょっと休憩の時だけにしています。

うつぶせ好き疑惑はかなり高いので、
寝返りできるようになるまでラッコ抱きで頑張ります!
そうなってからネントレ始めることにします。
747名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 12:08:39.18 ID:lOicJ8Hx
>>737
うちも全く同じ状態@1ヶ月
今も腹〜胸の上にいますorz
うつぶせ寝が好きなのかなぁ?
反り返りが強いのだろうか?
首座りまでは背骨を丸くしとけって言われたこともあるから
ちょっと心配……
回答じゃなく愚痴でごめんなさい。
748名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 14:55:02.12 ID:OgTI5nK/
夜だけは、6ヶ月過ぎから抱っこしなくても添い寝でトントンやお話、歌で寝てくれるようになりました。
(眠すぎてギャン泣きになった場合は無理ですが。でも抱っこで置いてもそのまま寝ます)
ただ昼寝の時は抱っこしないと寝なくて、布団に置くとすぐ泣くので、忙しくなければ、座って膝に乗せた状態でそのまま寝かせています。
夜できるのに昼はだめなのはなんででしょう。
749名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 15:09:47.75 ID:y3N//AqR
>>748
うちも。夜はできても昼はだめだな。45分寝かしつけ寝るの5分とか、もう昼寝諦めるレベル。
750名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 15:15:20.36 ID:qjAq1kzx
>>746
無理せず頑張れー!

嫌でもそのうちラッコ抱きじゃ寝てくれなくなるから、今の大変な時が後から懐かしくなると思うw
あの重みが幸せだったんだなーと。
751名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 15:49:13.03 ID:ZG9PNe+a
9キロになった今、ラッコだと息が出来なくなる。
ラッコ抱き懐かしいよ…本当寝てくれるならそれで寝かしたほうがいい。
752名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 15:58:05.71 ID:V+m3vrPV
>>742
どんなネントレされましたか?

昼夜の区別はついてるっぽいけど、夜中に何度も起きるからネントレしたいけどジーナ式は本読んだだけど挫折しそうです…
3ヶ月だけどこれから夜泣きもはじまるかと思うとせめて今のうちに少しでも寝ておきたいorz
753742:2012/11/26(月) 20:34:35.37 ID:HWMjXDc/
すやすやねんねを参考にしました。
添い寝していて、私の身じろぎや咳だけで起きて泣いてしまうので体はガチガチ、常時睡眠不足、五ヶ月から夜泣きが始まり、ようやく六ヶ月からねんトレ開始でした。
添い寝をやめ、大人ベッドの隣のベビーベッドで寝かせたけど、夜間授乳は続けました。

すやすやねんねは六ヶ月開始というルールなので、今はまだ早いかと思います。
私はその時期は体ボロボロでしたが、休日などは夫に寝かしつけを交代してもらっていました。
754名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 22:04:49.28 ID:YLDdwiq8
4ヶ月男児。
最近夜頻繁に起きるようになり、乾燥が原因かもと言われ、
確かに雨の日はよく寝る(起きても1、2回)ので、苦しい家計から無理くり加湿器購入。
寒さが原因かもとも考えマイクロファイバーの毛布追加。
しかし今日も1時間〜2時間に1回位のペースで起きる('A`)
お昼寝も長くて30分を2回位だし。
19時をすぎると眠くなるみたいで泣くも、乳でしか寝付かないし…。
少し前までは自分の手吸って1人で寝れてたのに…。
その他のストレスに加えの寝不足で、完母なのに拒食気味になってきた。
寝ない以外はストレスにならない位可愛いのに、夜中に泣いて起こされると辛い。
もう少し成長したら寝るようになるのかな?
755名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 09:18:16.89 ID:oDGA3mim
>>754
寝返りってことはない?
うちも低月齢の頃はぐっすり赤だったのが4ヶ月から急に1〜2時間おきになってムキーってなってた
けど原因は転がってうつ伏せで寝たい
だったよ
寝返り防止に丸めたバスタオルで挟んでたんだけどそれが嫌だったみたい
怖かったけど5ヶ月頃からうつ伏せで寝かせたら例え起きても背中トントンで寝るようになったよ
加湿器も毛布も無駄じゃないよ!
役に立つよ!
うつ伏せ怖かったらラッコ抱きでもいいかも
腰バキバキになるけどw
また寝てくれるといいね
756名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 18:49:34.99 ID:Z7dY3P9i
0ヶ月の質問スレと悩んだのですがこっちに失礼します。
スレチでしたらすみません。

うちは寒い地域で、その上貧乏なので一晩中暖房をつけている事ができません。
今、肌着、薄手のパジャマ、ふわふわの上着(軽い)、ブランケット二枚、子供用着る毛布(かけるだけ)、布団をかけています。

一枚一枚が薄くそこまで重くないようでしたので、様子を見ていたのですが、4ヶ月の今ちょこちょこ目を覚まします。
月齢も月齢なので仕様な気もするのですが、重いかのなぁとも思っています。
上記の量でやっとちょうどいい温度なのですが、軽くて温かい毛布ありますか?
色々調べてみているのですが、一度皆さんがどういう毛布使っているのかと思い質問させてもらいました。
皆さんはどんな格好で寝かせているんでしょうか?
757名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 19:08:25.34 ID:MgZXb+Jb
添い寝でなくベビーベッドかな?
うちは東京で、厚手パジャマにベビー用かいまき毛布着せて、綿毛布、薄手布団、厚手布団です。
あと、敷きパッドを普通の綿シーツからフワフワのあったかタイプに変えたら寝つきが良くなったみたい。
真冬は湯たんぽ入れるつもり。
758名無しの心子知らず:2012/11/28(水) 04:28:34.43 ID:cuI7Jarm
ダウンのスリーパーおすすめ。
759756:2012/11/28(水) 07:26:00.62 ID:hD8IXUu5
>>757
まず、東京ってそんなに寒いのか!と衝撃でした。
ベビーベッドなんですが、面倒くさいと添い寝してます。その時はよく寝るので、大人用くらいが心地いいのかなと。
薄いものを何枚もかける方が温かいといいますし、けっこうかけて大丈夫なんですね。
ありがとうございました。

>>758
この板のどこかでガサガサするという書き込みを見て、頭にありませんでした。
西松屋にもあるかな…。
早い内に探してみます!ありがとうございました。
760名無しの心子知らず:2012/11/28(水) 09:14:12.80 ID:8KbEM+zy
寝返り前のうつぶせ寝を避けるのはわかるのですが
ラッコ抱きでうつぶせ寝状態になるのは大丈夫なんでしょうか?
我が家もラッコ抱きでしか寝ない2ヶ月児です。
761757:2012/11/28(水) 10:21:00.36 ID:sFdW+Alp
あ、厚手布団は、熟睡して冷え込む遅い時間にかけるようにしてます。
やっぱり眠り浅いときは重そうに見えるかな。
762名無しの心子知らず:2012/11/28(水) 11:37:33.25 ID:iz+utZ/p
3ヶ月の男児についてです。
これまでは、夜間に1-2度泣いており、その泣き声で親が目が覚め、授乳していました。

ところが3日前から朝になるまで泣かなくなりました。
親孝行だと呑気にしていましたが、今朝5時にふと気付くと、チュパチュパと音が聞こえました。どうやら、うつらうつらで指しゃぶり、入眠、指しゃぶり、入眠、を繰り返しているようです。

食い気より眠気が勝っているだけなのか、何らかの異常のサインなのか、ご意見伺えたら嬉しいです。

なお、夜は授乳(母乳)→入浴の順番で、21時には眠っています。
763名無しの心子知らず:2012/11/28(水) 13:12:07.63 ID:W5ES/ZED
>>753
遅くなりすいません、
ありがとうございます!

私もすやすやネンネやってみたいんですが、やっぱり3ヶ月じゃ早いですか…
常時寝不足状態で夜泣きに突入するかと思うと鬱ですが旦那に協力してもらって乗り切るしかないですかね
764名無しの心子知らず:2012/11/28(水) 15:12:55.95 ID:QOeYpmmu
>>762
至って普通だと思うよーいい子だね
これからまた起こされるかもしれないから今のうちにぐっすりお休み下さい
もちろんこのままぐっすりが続くのが一番だけどね
765名無しの心子知らず:2012/11/29(木) 01:47:49.83 ID:FOuk7ej5
もう一度質問させてくださいm(_ _)m

4ヶ月です
夜寝かしつけに苦労します。
抱っこで寝かしつけてベッドに置くと泣きます。すぐに抱っこするとまた寝て、しばらくしてベッドに置くとまた泣いて、永遠にこの繰り返しです。何度もこれを繰り返していると、最終的に抱っこしても泣きやまなくなり結局は添い乳で寝かしつけます。
どうにかうまい具合に着地に成功して寝かせたいのですが、何かいい方法はありますでしょうか?
抱っこで寝てもすぐに置かず深く寝入ってから置いているつもりなんですが起きてしまいます。
抱っこしたまま母が仰向けで寝て徐々に転がしながらそーっと置いても起きてしまいます。

ベッドに置いて泣いたときに、トントンしたりしても泣きやまないので抱っこしてしまいます。
766名無しの心子知らず:2012/11/29(木) 09:56:31.45 ID:Pnpcirra
このスレにあるようなことはだいたい試したのかな?
トッポンチーノは?
座布団でもいいけど、上に寝かせて座布団ごと抱っこして、そのまま置くようにすると、背中の感触が変わらないからわりと寝てくれる。
あとは、寝かせるところが冷えていないかどうかも気をつけてあげて。
767名無しの心子知らず:2012/11/29(木) 12:40:57.79 ID:FOuk7ej5
>>766
試してないものもあったのでやってみます。
ありがとうございますm(_ _)m
768名無しの心子知らず:2012/11/29(木) 18:20:50.44 ID:MJqkU+hr
トッポンチーノってめっちゃ高いよね
もっと安い商品あってもよさげだけどまだマイナーだからだろうね
769名無しの心子知らず:2012/11/29(木) 18:33:00.63 ID:etK92K8Y
>>765
置いたときに泣いたらそのまま覆い被さるようにしてトントンしたら、
泣き止んでそのまま寝たこともあるけどどうかな?
一歳過ぎた今でも通用する。
激しく泣く場合はまた抱っこしちゃうけど。

床が冷たいっていうのもあるよ。
抱っこしたらその上から毛布とかかけて、そのまま置くのはどうかな?
770名無しの心子知らず:2012/11/29(木) 18:34:25.40 ID:etK92K8Y
>>769です。最後の三行読んでなかったw
見事に余計なお世話だった〜すまん。
771名無しの心子知らず:2012/11/29(木) 20:10:03.47 ID:FOuk7ej5
>>769
それもダメでした…
背中に毛布もやってみます。ありがとうございます

ものすごく激しく泣いて抱っこしてもあやしても泣きやまないので結局おっぱいをくわえさせてしまいます
お腹がすいているわけではないのに激しく泣くたびに毎回おっぱいを与えていいのか悩みます
しかしそうしないと泣きやまないし…
772名無しの心子知らず:2012/11/29(木) 20:43:48.06 ID:OLgHynvB
>>771
泣かせないネントレを実行してるってことでいいのかな
うちも背中スイッチありでトッポンチーノ+おくるみ(1ヵ月半ぐらいの時)使った上で
泣かせないネントレやってて背中スイッチ強かったので
目標は布団に置いても泣かずに一人で寝続けるって低い目標だったので参考にならないかもしれないけど
寝た状態で泣く→抱き上げてゆらゆらで泣き止まないって時は
縦抱きしたりリビングに移動したりいったん起こして泣き止ませてからもう一度寝かし付けてた
半分寝たまま泣いてる状態でさらに寝かしつけても絶対泣き止まなかったから一旦リセットする感じで
どうにも落ち着かないときは添い乳じゃなく抱えて乳あげて結局寝落ちしてたことも結構多い
泣きまくりだとその後の眠りが浅くなる感じがするので泣かせすぎないように乳もあげてた
結果うちはどうも体に触られると起きてしまうのでトントンは無理なんだけど
とりあえず、パイ、抱っこ、置いといたら一人でゴロゴロして勝手に寝ることもあり
複数の方法で寝れるからまあいいかって感じです
773名無しの心子知らず:2012/11/30(金) 19:23:41.84 ID:axD7T+vy
この時間になるとものすごいギャン泣きなんですが、みなさんそうですか?うちだけ?
パイ以外じゃ泣きやませられません。。
気が狂いそう
774名無しの心子知らず:2012/11/30(金) 20:02:21.90 ID:NpI/Wbqx
>>773
もうすぐ二ヶ月の女児餅です。

うちも夕方からこの時間はずっと抱っこじゃないとギャン泣きです。
黄昏泣き?と思いつつも夕飯の準備が進まなくてイライラしてました。
最近は慣れて来ましたが...仕様なんでしょうかね。結構そういう話を色々なところで耳にします。
775名無しの心子知らず:2012/11/30(金) 20:05:23.63 ID:frBOd8xN
>>773
月齢がわからないけど黄昏泣きではない?
うちも4ヶ月、ギャン泣きで泣き止まない。
抱っこもパイも拒否で1時間ぐらい泣いたら
けろっとしてます。
パイで泣き止むならパイあげたらダメかしら
776名無しの心子知らず:2012/11/30(金) 20:08:50.28 ID:axD7T+vy
>>774
うちは抱っこゆらゆらでも泣き続けるのでもうどうしようもないです。反り返っちゃうし…
アパートなのでずっと泣かせておくわけにもいかないし…結局強制パイになってしまう。。
777名無しの心子知らず:2012/11/30(金) 20:16:37.90 ID:pTqY8WC7
早く寝かせちゃったら?
低月齢の頃は17時風呂、18時就寝で黄昏泣きが本格化するまえに
風呂で気分をかえて就寝前にたっぷりパイで寝てた
子が寝てから夕飯作ってるよ
778名無しの心子知らず:2012/11/30(金) 20:37:17.98 ID:vX9cfAPd
一歳4ヶ月なのにギャン泣きだわよー。
そうかそうかと抱っこすればハトヤだし。
じゃあどうすりゃいいのさとイライラ。 イライラを抑えるストレスで禿げそう。

結局一枚脱がしてる間に落ち着き、しばらくして寝た。暑かったのかい…。
779名無しの心子知らず:2012/11/30(金) 20:49:15.45 ID:BRFsxtxv
うちは寝返りできるまではほぼ常時抱っこだったよ。
一日じゅうスリングで抱いてた。
たまにスイングラックで寝てくれることもあって、それは助かったかな。
当時は料理は冷凍、惣菜三昧でほとんど作ってなかったよー。
一時期のことだから、割り切っていいと思う。
780名無しの心子知らず:2012/11/30(金) 21:02:06.75 ID:9oNDYebs
>>778
ある!わかるわー…
何しても大泣きもよくある、うちは夜中もそうだし、
ちゃんと寝れなかった昼寝からの寝起きも酷い
あと、暑くてってのも、わかるわ
こっちは隣で寒くて冬用の羽毛布団かけてるのに、一枚毛布かけただけで起きちゃうし…
風邪ひきそうで着せちゃうんだよね、しょうがないよね、この頃本当に寒いしさ
781名無しの心子知らず:2012/11/30(金) 23:13:38.96 ID:vX9cfAPd
>>780
仲間がいた!目から汁が…
あれから一時間おきに泣かれた。今3回目。

治まった夜泣きが復活ってことでしょうか。もうやだ。
782名無しの心子知らず:2012/12/01(土) 01:56:26.01 ID:Peur4Ftk
>>777
お風呂はまだ機嫌のいい夕方前に入れちゃってます。
早く寝かせてあげたいのに18時〜徐々に泣きがひどくなっていくんですよね。
気の済むまでパイをくわえさせていたら寝落ちしました。
ちなみにもうすぐ5ヶ月です。
783名無しの心子知らず:2012/12/01(土) 09:15:18.01 ID:3iLYbKa9
五ヶ月位の時たそがれ泣きなのか寝ぐずりががひどかった。19時前後位かな?
眠そうなのに、ウトウトしてるのに眠る直前でウェーン。
夏だったから毎日ビョルンで抱っこして街をフラフラ散歩したらいつの間にか寝てた。毎日夜が来るのが憂鬱だった。
一ヶ月位でおさまったかな。ホントしんどかった…。
寝かそうと思うと寝なかったりするよねー。っていうけど、寝てよ〜って思っちゃうよ!
784名無しの心子知らず:2012/12/01(土) 09:56:54.86 ID:GZTwTPdR
>>782
夕寝はしてる?
うちのもうすぐ5ヶ月赤、2ヶ月頃から黄昏泣きみたいなのが始まったけど、夕寝すると持つようになった。
まだ2時間起きてるのがやっとみたいで、19時就寝だから17時までは寝かせてる。
785名無しの心子知らず:2012/12/01(土) 13:58:33.33 ID:Peur4Ftk
>>784
夕寝もしてます><
>>783さんも大変だったんですね。
終わりが来るのを耐えて待つしかないのかな><
786名無しの心子知らず:2012/12/01(土) 14:02:07.17 ID:Peur4Ftk
>>775
レス見落としてました
黄昏泣きについて調べてみました。まさにこれです。
パイも半ば泣きながらくわえてるんですけどね、気がすむまでくわえさせていたらコテッと寝ました
787名無しの心子知らず:2012/12/01(土) 17:17:26.65 ID:Omweo1aK
いま5ヶ月のうちの子も黄昏泣きひどかった
ゆるジーナ始めたらかなり治まったよ
いまでもうまくいかない日は夕方大泣きだし、いつもグズグズはしてるけど
おかげで寝かしつけいらなくなったし、夜中泣いても大抵自分で再入眠できるようになった
788名無しの心子知らず:2012/12/01(土) 17:44:54.64 ID:rHAMqTfY
>>787
どんなスケジュールのゆるジーナされてましたか?ジーナ興味あるものの(本も買った)、夜はまだしも昼寝が毎日不安定すぎてできる気がしませんorz

あと、母乳量に自信がないけどそれでもできるのかなー
今のところ寝る前だけミルク足してますが、日中は授乳間隔が2時間とかだし…
789名無しの心子知らず:2012/12/01(土) 17:58:31.73 ID:W9l67xqW
小児はり試した人いますか?夜泣きに効くと聞きまして。
790名無しの心子知らず:2012/12/01(土) 22:37:18.85 ID:D7QzUENb
習慣付けで、20:00とかに暗くして・・・って方は寝付くまで暗い部屋で何してますか?
うちの赤は22:00に暗い寝室に移動しても2、3:00までウトウトはしても絶対寝ない為、
その間が辛いもので。真っ暗闇で4、5時間耐久レースで。22:00が遅いのも自覚はあります・・
791名無しの心子知らず:2012/12/02(日) 05:27:48.33 ID:WloXo19S
>>790
何ヵ月のお子さんですか?
寝ない時は寝ないですが、18:30〜19:30にお風呂に入り、その後30分するかしないかの頃には眠くなるみたいで眠いと訴えてきます。
良くないとは分かっているのですが、20:00頃には部屋を暗くしてかなり小さくしたテレビを見ながら寝かし付けてます。
一番暗くして、ベールビューをつけたスマホで遊びながらゆらゆらしてる日もあります。
さすがに何時間も暇なのは辛いですよね…
792名無しの心子知らず:2012/12/02(日) 10:21:02.74 ID:WloXo19S
用事が入って遅くなりましたが、続きです

時間の事で思ったんですが、例えば20:00頃にお風呂へいれて、その後一度寝かせてたりしませんか?
私はそれをやった事があって、寝なくなった時期があります。
その為、寝るすぐ前にお風呂へ入るようにして、調節して今に落ち着きました。
ちなみに五ヶ月です。
793名無しの心子知らず:2012/12/02(日) 11:02:20.21 ID:hCVLDAOx
>>791
ありがとうございます、赤は二ヶ月男児です
まだ昼夜逆転もやむを得まいと思いつつ、スレを見ると習慣付けだけはやっといた方が良いのかなと。
お風呂が20:00頃(これ以上早くは家の事情で厳しい)で、風呂上がりの授乳でウトウトして寝入ってしまう→布団に下ろすと覚醒、あとずっと起きてる。て感じです
テレビないので携帯見ちゃったりはしてしまいますね・・・
794名無しの心子知らず:2012/12/02(日) 13:11:47.85 ID:/76Um19t
>>793
寝かしつけ方法はどんな感じだろう?
添い乳なら一緒に寝るとか、添い寝トントンなら横で携帯見るとかかな。
抱っこの場合はわからないけど…。
でも携帯とかテレビの明かりは刺激になるだろうから、赤には見えないように気を付けた方がいいと思う。
うちの場合は近くにいると興奮するから、暗くして一人にさせてる。
795名無しの心子知らず:2012/12/02(日) 22:50:57.57 ID:hCVLDAOx
>>794
添い乳拒否で、抱っこして授乳しつつ寝落ちがいつものパターンです。
が、そこに至るまでが長い・・いつまでも飲めないから自ら離す、暇で泣く、とりあえず抱っこされながら泣く、またパイ咥えるけど腹いっぱい、咥えてないと寝られない・・・を5時間くらい。
いまも泣き続けてます、おしゃぶりもダメだしどうしようもう
796795:2012/12/03(月) 00:06:15.88 ID:U1/v/no8
あまりに泣くからって家族が明るいリビングに連れていったら、けろっと泣き止んだ・・・
今までの3時間無駄だったとしか思えないw暗くしてねんねの習慣付けしてる方はこういうのを何日も乗り越えてやってくんですよね?
胃が痛い。もはや愚痴ですね、申し訳ありません。
797名無しの心子知らず:2012/12/03(月) 07:18:21.46 ID:djUPOupH
>>796
何時に起きてどうやってすごしてるんだろう?昼寝とか。環境とか。
798795:2012/12/03(月) 08:27:57.65 ID:U1/v/no8
>>797
おはようございます。
朝8:00頃起床、明るいリビングへ連れて行く
正午頃 リビングカーテンして 昼寝1〜2時間
午後 ベビカで散歩30分
夕方17:00〜18:00頃に1時間程度リビングで昼寝
20:00お風呂
21:00寝室へ ギャン泣きタイム開始
リビングは家族がテレビを見てることが多いです。寝室が離れているので、寝室へ寝かせると動けないものでつい。
昼寝はしない日は一切しないです。授乳は母乳で起きてれば1時間おき、夕方一回ミルクです。
寝かせてトントンやいろいろ試しても、抱っこかパイでないとまだ成功してません・・・
相談乗って下さってありがとうございます。長く居座って申し訳ない
799名無しの心子知らず:2012/12/03(月) 09:26:15.19 ID:eJNj37V/
>>796
半分寝てる状態で泣いてるときは一旦起こさないと泣き止まないと思うよ
寝てて泣いて抱っこしても泣きやまないときはその状態だと思う
リビング行って泣きやんだのはたぶんそのせい
縦抱きとかちょっと強めに声かけて起こしてもう一度寝かし付けがいいと思う
800名無しの心子知らず:2012/12/03(月) 09:30:14.73 ID:NzzDf0Na
>>798
17時〜18時頃昼寝なら、お風呂の時間は眠気ピークだったりして。
ぐずってたり、興奮してたりしない?
低月齢だと2時間が活動の限界じゃなかったっけ。うちはその頃1時間半越えると興奮して寝付きが悪かった。
眠いところお風呂で興奮、パイで少し落ち着いてうとうとするも、疲れすぎて寝れないとか。
1時間おき授乳で夜も寝ないとつらいよね。
授乳しながらでも壁にもたれてうとうとするとかして、ちょっとでも休んでね。
801名無しの心子知らず:2012/12/03(月) 09:32:25.28 ID:p3gLcg3/
>>798
朝7時までに一度起こしてみたらどうかな?カーテン開けて電気付けたりリビングに移動したりして。可能なら6時台でもいいかも。8時は遅いかな。赤がまだ眠いようならその後朝寝すればいいんだし。
夜なかなか寝付けなくても毎朝きちんと起こしてたら夜自然と寝てくれるようになるって保健士さんが言ってた。
お風呂は夕方に入れられないのかな?慣れればひとりでいれるの簡単だよ。
寝室で泣き続けるのならリビングに移動してもいいと思うよ。うちも台所に連れてったらなぜか泣き止むんだよね。
802795:2012/12/03(月) 11:35:23.45 ID:U1/v/no8
皆さんありがとうございます!一旦起こす、目から鱗でした。途中で明るくしてしまったら暗い部屋で過ごす意味がないと何故か思い込んでました・・・
お風呂の時間は確かにぐずってます。授乳間隔短いので、30分以上飲ませないお風呂前は空腹だからぐずるのかと思ってましたが眠いのもあるかも。
夕方お風呂と朝早く起こすもやってみます。夜中の授乳や弁当作りでつい自分が眠いために、8:00まで一緒に寝てしまって。
赤の昼寝時間に自分も寝れるようなんとかしたいと思います
すごく具体的なアドバイス助かりました。ちょっと力も抜けたし、また頑張ります。
803名無しの心子知らず:2012/12/03(月) 19:57:52.22 ID:djUPOupH
なんかアドバイスできないかと質問したらみんなが答えてくれてたwありがと。

私も疲れすぎてる気がします。
2ヶ月なんだよね?
起きてから2時間以内に眠いはずなので、もっと昼寝早くさせてあげてほしいな。
最初は自分も寝不足で辛いだろうけど今頑張っておくと急に睡眠がうまくいって楽になる日がくるはずなので。
804名無しの心子知らず:2012/12/03(月) 22:03:30.01 ID:KdXRKpPW
>>795
赤ちゃんも大人もだけど、人は眠る時、身体が自然と冷めた状態だと熟睡できるそうです
寝る3時間前にはお風呂を済ますと、就寝時間に身体が冷めてるので眠りを導入しやすく良いそうですよ
805名無しの心子知らず:2012/12/04(火) 01:47:18.30 ID:GqZpwpfN
>>804
横だけどそうなんだ!三時間か、一時間前とかざらだった。教えてくれてありがとう。
806795:2012/12/04(火) 02:15:48.77 ID:HOspCTLt
まだ泣き続けてます・・・
一旦起こして落ち着かせて寝かかってはまた泣いて・・・
しんどいwどんだけ体力あるんですかね
807795:2012/12/04(火) 02:34:46.90 ID:HOspCTLt
>>803>>804
ありがとうございます。参考にします!
疲れてて眠そうなのに何しても寝ずに泣いてるの見ると、寝かしつけって何だっけ?何したらいいんだっけ?て感じになってきました・・・寝ても2時間くらいだしなあ
今日の朝は6時に起こします!ってまだ寝てもないけどw
スレ占拠してごめんなさい。消えます
808名無しの心子知らず:2012/12/04(火) 03:30:59.62 ID:HgSl5wYy
私は寒くなってきたので、
夜中に赤ちゃん(3ヶ月)泣いてても起きれなくなっちゃった。
ふにゃふにゃと言い出すだけでパチッと起きていた新生児期の緊張が解けてしまった。
朝他の子起こすため起床したら、同時に目覚めた赤ちゃんと目が合う。
でも機嫌よくニコニコしてる。
泣いてるのに全部付き合わなくてもいいんじゃない?
安全確認したらたまには別室で寝ちゃえ!
お母さんが十分な睡眠をとることもも立派な育児の一部だよ!
809名無しの心子知らず:2012/12/04(火) 10:32:45.45 ID:IWmSafy3
>>804
うちも19時風呂、20時寝かしつけ開始→寝ずに一苦労
なんだけどそうか!

17時に風呂に入れればいいということか・・・
そんな時間には当然帰宅してないダンナのやる事が、
ますますなくなるな。
810名無しの心子知らず:2012/12/04(火) 10:52:49.50 ID:gn/GyA3Y
いいことではないと思うけど、我が家は低月齢の頃は、父親との触れ合いを優先してた。
赤の夜のねんねは23時だったり。
まだ昼夜の区別がなく寝たり起きたりだったのが、夜まとまって寝るようになってから、徐々にお風呂や寝る時間を早めた。
811名無しの心子知らず:2012/12/04(火) 19:28:50.95 ID:6zOrflOO
もうすぐ4ヶ月赤なんですが、昼寝が全然ダメです。(夜も3回は起きます)
眠そうにしてるので、抱っこ紐に入れて1時間ゆらゆらしても寝なかったり…
昼寝30分のみという時も多々あります

布団で寝れるようにしたいのですが、成功した方アドバイスお願いします!
泣かせるネントレは6ヶ月からみたいなので、今からできそうな事あれば教えてください
812名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 10:24:50.71 ID:NXAr1XKh
>>811
昼寝1日の合計で30分のみ?それとも30分を何回か?
うちも30分ですぐ起きるよ。2〜3時間たったら30分また昼寝って感じ。
抱っこしたまま自分が仰向けに寝転がり8.6キロの赤を布団代わりに毎日寝てるよw温かいw
アドバイスになってなくてスミマセン
813名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 10:28:12.88 ID:NXAr1XKh
あと、午前中児童センターに行って刺激を与えさせた日は昼寝たっぷりしてくる。
眠そうにしてるのに寝ないときって赤はぐずって泣いてる感じ?
814名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 12:08:17.98 ID:1b44hDio
>>812
一日に合計30分のみですorz

あくびしたり、目をこするようなしぐさをみせた時に横にしてシーシートントンをし続けるんですが、その内泣き出し、
815名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 12:13:07.69 ID:1b44hDio
すいません、途中送信してしまいました

トントンしてる内に、泣き出します
昨日は、30分泣いて10分で起きましたorz

ちなみ夜はミルク飲んだらすっと寝るので、同じようにおっぱいの後ミルクを足してみてもうまくいきませんでした。
どうやったらすっと寝るようになるんでしょうか…?
眠さが不快で泣いてる感じです
月齢が進むと寝るのは上手になるんでしょうか?
816名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 14:42:41.39 ID:lIV5610B
>>811
3ヶ月になる頃そんな感じで、昼寝のネントレしました。
色々試したけど何がよかったのかわからないまま、最近急に寝るようになりました@赤5ヶ月
結局夜と同じ寝かしつけに落ち着いてます。
色々試すと混乱して余計寝れなかったのかも。
寝る時間だってわかってもらうためにおもちゃ片付けて薄暗くするのは気を付けてます。
817名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 21:36:27.15 ID:WoWqHUrU
>>814
10分で起きたときに添い乳したら?
それでもう1度寝てもらう
とりあえず寝かし付け方法はなんでもいいから先に生活リズム作って
その後楽な寝かし付けに変えた方がいいよ
泣かさないネントレだと、トレイシーホッグ、朝までぐっすり、安眠ガイドあたりを読んでみたら?
818名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 21:43:00.04 ID:u4oWY+mz
昼寝のネントレは難しいね。夜は何とかなったけど(寝付くのは)昼寝は全然ダメ。
819名無しの心子知らず:2012/12/06(木) 07:47:52.08 ID:6Au+1J4i
泣かせるネントレ、泣かせないネントレって一言でよくいうけど全く泣かせないの?
5ヶ月の赤、色々やってだんだん寝かしつけいらなくなって自分で眠りに落ちるようにさせてるんだけど
指しゃぶってコテッと寝る時もあれば、ちょっと泣いたりグズってから寝る時もある。
そういうのとか、夜中の寝言泣きを無視するのも「泣かせるネントレ」になる?
昼も30分で起きちゃって泣いてる!と思っても数分したらまた寝てる事もよくあるし。

うまくいえないけど、泣いても少し様子を見るのは必要だから試してるかなぁと思って。
夜泣き専門士の清水さんのブログが参考になるよ!
820名無しの心子知らず:2012/12/06(木) 10:02:36.11 ID:V+taVDje
>>819
泣かせないネントレだって寝言泣きと本泣きの区別はするよ
821名無しの心子知らず:2012/12/06(木) 11:50:08.56 ID:PRp5cdbH
>>816
今日も20分泣かせてしまい、寝ずじまいでしたorz
うちも時間が解決してくれるといいなぁ
明るいリビングで寝かせていたので、寝室に移動させてみます。
根気よくやってみようと思います!
ありがとうございました。

>>817
とりあえず今日は添い乳で寝かせてみようと思ったんですが、泣いて泣いて無理でした
安眠ガイドは持ってるので、それにそってとりあえず一週間は新しい寝かしつけでやってみようと思ってるんですが、結局泣かせるネントレみたいになってしまってます…もしかしてあんまり眠くないのかなぁ
なかなか難しいですね
ありがとうございました!
822名無しの心子知らず:2012/12/08(土) 21:41:14.50 ID:GTuG0v3l
10ヶ月赤

なかなか寝ない
添い乳で寝かせても座って遊んじゃう
無理やりおさえつけて5分くらい泣かせて、疲れさせてから再度添い乳で寝かせてる

なんかいい方法ないですかね・・
すんごい眠いときは寝てくれるからなるべく遊んで疲れさせるようにはしてるんだけど
ちなみに夜中も3回くらい起きて添い乳で寝かせてます
823名無しの心子知らず:2012/12/09(日) 20:27:46.51 ID:Tu0vwiqD
>>822
タイミング逃すと眠いはずでも寝ないよね。
暫定的にはしばらく様子見て、疲れた頃に乳かなぁ。

根本的には生活リズムで、いつも同じ時間に昼寝と夜寝をさせてると、すんなり寝る気がする。
基本的なことしか言えなくてすまん。
824名無しの心子知らず:2012/12/09(日) 23:05:26.83 ID:jBalUiCW
やっぱり地道にいくしかないかー
朝は同じ時間に起きてるけど昼寝の時間は親の都合でまちまちでした。

>>823さん
ありがとうございました
825名無しの心子知らず:2012/12/10(月) 23:22:08.12 ID:bTpZs8nP
うちの子、外出したらベビーカーの中でずっと寝てる。
昼から夕方まで連れ出しても授乳以外ほぼぐずることなく寝たまんま。
あっ起きてるなってときも、じっと外を眺めて、そのうち寝ちゃってる。
もう3ヶ月半なのに、昼寝の時間が決まっていないどころか、
いつ寝てるのかさえ、把握できない。
いつの間にか起きていつの間にか寝てるから。
親が規則正しい生活してないと、なかなかリズム作るのが難しい。
でも、上の子の送り迎えとかで、
夕方3時間くらい出かける(クルマの日あり、徒歩の日あり)ことが多くて、
出かけてるととにかくずっと寝てるから、困る。
826名無しの心子知らず:2012/12/11(火) 08:35:25.78 ID:6su6wVb5
まだ3ヶ月ならそんなもんじゃないの?
出かけてたらずっと寝ててくれるとかありがたいじゃん
827名無しの心子知らず:2012/12/11(火) 14:31:36.28 ID:CyFFHZx6
赤6ヶ月、多少の誤差はあるものの大体生活リズムが整ってきたので
抱っこの寝かしつけをやめて添い寝、背中トントンで寝られるように頑張っています
トントンの成功率がだんだん上がってきたのは嬉しいんですが、
寝入って30分後に必ず大泣きしてトントンでは再入眠できません
そこで添い寝からラッコ抱きにしたり、それでもダメなら抱っこゆらゆらで寝かせることになってしまう...
トントンで粘ろうとすると30分以上泣き続け、寝落ちする気配はなさそうです
昼寝はこの30分サイクルの戦いを繰り返してるうちに終わってしまう感じですが、
夜は1回目の戦い後は朝まで寝ることもあり、起きてもトントンで寝られることが多いです
上手く再入眠させるにはどうしたらいいでしょうか?
828名無しの心子知らず:2012/12/13(木) 23:18:53.20 ID:xNdJHyji
nicovideo.jp/watch/sm19456116
子供を動画にネタ要員で参加させるハチ(お酢の人)
飴を詰まらせた子供が号泣中ツイッターで実況
副作用を知りながら車を運転する
旦那のカッパーヘアーはハチがカット
↓  
ツイッター
twitter.com/hachi0k
ブログ@
ameblo.jp/sipscrack-hachi/entry-11393125992.html
ブログA
ameblo.jp/nicosons/theme12-10057554214.html
   
   

歌い手のイタイ旦那
カッパーヘアーのナルシストネカフェ店員
店に来た客をツイッターでディスる
薬治療中で通院してたハチに岐阜から愛媛まで車送迎
させようとするがハチ両親らの家族会議?により却下される

ツイッター
twitter.com/sakuto_2525_

ヤク中運転の殺人未遂者ハチを徹底的に消し去ろう!
829名無しの心子知らず:2012/12/15(土) 22:49:02.45 ID:+jCHOb9W
>>825
ラクな子だねえ。当たりだよ。
830名無しの心子知らず:2012/12/18(火) 19:30:21.47 ID:dAvSzStn
三ヶ月なりたてです。
三ヶ月になってから寝かしつけに5時間くらいかかるようになりました。19時から始めて3時間くらいかかって寝させ、1時間後に起きる→またパイ&抱っこ。のくりかえしで0時頃からやっと3時間〜4時間睡眠です。
ちなみに朝は9時〜10時に完全に起床
朝寝はなし
昼寝は抱っこしか寝ないので2時間が限界で
夕寝は20分うとうとくらい

昼寝が抱っこのみなので家事が進まず、夜寝てくれてたのが浅くなったのでどんどん家がきたなくなっていきます。

三ヶ月だとこんなもんですか?
お昼寝と夜の寝かしつけの時間短縮あれば教えて下さい。
831名無しの心子知らず:2012/12/18(火) 21:19:25.95 ID:m7udNv1W
>>830
3ヶ月だとまだまだ寝かしつけの方法が安定しなくて試行錯誤しながら生活してたなぁ。
うちは別居の実母が家事手伝ってくれてたから、「家が汚くなるから」っていう理由で寝かしつけをどうにかしたいと思わなかったから、いろいろ試しながらとかできたのかもしれないけどね。
とにかくいろんなことを試した。スレも全部読みながら。
全然アドレスにならなくてごめん。
832名無しの心子知らず:2012/12/22(土) 19:33:50.71 ID:b9goAWmy
ジーナはよく泣かせるネントレに分類されてるけど。
うちの場合、昼間から抱っこ抱っこでおろすと泣く&夜中も何度も起こされて死にかけてたけど
ジーナ始めてからまず夕方のギャン泣きがなくなり、朝までぶっ通し寝るようになった!
朝方に1回泣く日もよくあるけど、気づかないふりしてたら1〜2分でまた寝てる。
寝かしつけはネントレとか何もしてない、ただ本のスケジュールにゆるーくリズム合わせてるだけ
いつのまにかベッドに置いたら少し泣いて勝手に寝るようになり
最近は全く泣かずにモゾモゾ指しゃぶってコテッと寝るようになった。
ちなみに今は6ヶ月になるところです。
833名無しの心子知らず:2012/12/22(土) 19:45:40.03 ID:b9goAWmy
↑読み返したら意味わからなかったかも、ごめんなさい

ジーナやるまでは寝かしつけにかなり苦戦してたんだけど
寝かしつけは今まで通りでスケジュールだけ頑張ってたらコテ寝できるようになったよ!と言いたかった。。
ちなみに始めたのは3ヶ月あたりから。

しかし来週はじめて実家に帰省するんだけど、
場所見知りや人見知り始まったみたいで、もしや寝てくれないんじゃないかと不安。
834名無しの心子知らず:2012/12/24(月) 14:07:48.72 ID:xAFkd9e3
あと数日で1歳。いまだに夜中5、6回起きるので皆さんアドバイスください。
寝入りは布団で横にならせてトントンや子守唄で割とスムーズに寝るんだけど、
夜中起きちゃってどうにか寝かせようとしても、泣きが激しくなって結局添い乳。
お昼寝は午後に1時間半〜2時間、日中は朝食後と夕食後に授乳でどうしても泣きまくる時は昼食後にも授乳してます。
すやすやねんねは一度やろうとしたけど、寝入りには困っていないのにわざわざ泣かせるのもなあ・・・と中止しました。
やはり断乳でしょうか。
835名無しの心子知らず:2012/12/25(火) 10:08:59.28 ID:zKrGdLg1
うちも今週末から実家に一週間ほど帰省するけど、
就寝と起床時間はかたくなに守るつもりだが
生活リズム乱れそうで恐い。
836名無しの心子知らず:2012/12/26(水) 00:15:49.45 ID:IxZHTjV6
>>835
うちは出かけてない時は頑なにスケジュール守るつもり。
自宅にいても週に数回は外出で起床就寝以外はムチャクチャだし。
それより6ヶ月にして初の外泊、ちゃんと寝てくれるだろうか心配。
837名無しの心子知らず:2012/12/26(水) 01:23:22.22 ID:p/RdbP18
寝かしつけ変えても結局また戻ってしまう。トントンでねるようになったのを、
風邪を機に添い乳で寝かすようになり戻らない。あーなにやってんだ。
838名無しの心子知らず:2012/12/26(水) 23:06:12.21 ID:J9dB7nFG
>>837
あなわた。
せっかく子守唄で寝てくれるようになったのに風邪を引いて声が出なくなり母ちゃん歌えない。添い乳しちゃったからまたフリダシに戻ったんだろうな。
お互い早く風邪治して寝かしつけマスターになろうね。
839名無しの心子知らず:2013/01/04(金) 21:03:03.86 ID:ChO5M2H8
風邪引いてからのぐだぐだ、同じく。
もう風邪は治ってしばらくたつ10か月児だけど、
夜三回起きるし、毎度寝付きが悪くて、
添い乳して、うとうとして、離して、泣いて、
根負けして添い乳して、また寝るまでに
一時間くらいかかるようになった。

先月は、ようやく、夜中二回起きでときどきは
様子見したら自分で寝るようになったのに。

風邪引き前と変えてることないのに、なんで?

最近、一歩歩いたり、バイバイや万歳覚えたり
「どうぞ」ができるようになったから?
急成長期なの?
840名無しの心子知らず:2013/01/05(土) 18:42:32.84 ID:h35/dJUM
>>839
うちもどうぞとかコミュニケーション取れるようになったタイミングで起きる回数減ったよ。
なんだろう、安心感?

そして寝かし付けとおっぱいを切り離したら起きなくなった。
たまに泣いてるけど勝手に寝ることが多い。
841名無しの心子知らず:2013/01/05(土) 19:41:58.03 ID:48kCaHxn
うちも風邪引いてから添い乳復活した
さらにうなされてるみたいな寝方になって
長くても2時間で泣いて起きるから乳出しっぱなしで寝てる状態
最近は添い乳も効かなくなってきた
842名無しの心子知らず:2013/01/08(火) 19:05:10.67 ID:ea9nVDi3
昼寝も朝も必ず泣いて起きます。@5ヶ月
その後もしばらく泣くのであやしたりオッパイあげたり…

朝はお腹すいてるのかもと思いますが、昼寝はオッパイから時間がたってなくても泣きます。
いきなり泣くのではなく、うねうねぐずり出して泣くという感じです。
2時間寝た後もそうやって起きるので寝たりないという事もなさそうな気がします。
そんなもんなんでしょうか?
パチっとスッキリ起きるようになるんでしょうか?
散歩中とかも寝る→起きる→泣くなので外出もあまりままならず。
何か対策あったりしますかね?
843名無しの心子知らず:2013/01/08(火) 23:17:55.58 ID:GY9LorTH
添い乳しなかったらすがりついて泣きまくったけど1時間堪えて抱っこトントンで成功した!
だが夜中4、5回起きるし、これは添い乳なしは無理だよなぁ…。
添い乳しないと旦那がしてやれうるさいから、本当嫌だ。話合いしないとだわ。皆さん寝かしつけの協力や理解してもらってますか?
844名無しの心子知らず:2013/01/09(水) 22:55:06.22 ID:z8NPXomp
>>843
寝かしつけは私しかやらないので、その分どうやるかだけ説明して理解してもらってる。
反論されてもやるのは自分だから。
文句いわれたら、じゃああなたもやってと言ってみたらいいんじゃない?

うちは添い乳してないので夜中泣いたらトントンのみ。1時間くらいかかるときもあるよ。
845名無しの心子知らず:2013/01/10(木) 21:12:49.50 ID:vV/zkewN
間取りが1LDKのため、リビング住まいだった下の子を19時から寝室で寝てもらおうと頑張ったけど、
1時間半かけて根負けしてリビングに連れ帰ってしまった。
上の子がいるからあんまりギャーギャー泣かせられないしなあ……
もうしばらく「私が寝るタイミング(0時頃)に寝室に連れて行く」で慣らさなきゃダメか。

リビングでも余裕で寝るんだからいいじゃないかとも思うけど、
真っ暗な方が成長ホルモンがたくさん出るっていうし、
上の子みたいに早寝早起きな子にならなかったらどうしようとか、
あーもーこの強迫性人格なんとかしたい!
846名無しの心子知らず:2013/01/10(木) 21:56:01.12 ID:ZRVgi1Lw
6ヶ月赤、昼間の授乳は4時間くらい間隔が空くのに、
夜は何故か2、3時間おきに泣きだす…。
泣き出したら最後、何がなんでも乳飲むまでは寝ない。
授乳せずにいるとひたすら泣き続ける。
3ヶ月くらいの時は一晩で1回くらいだったのに、4ヶ月くらいからこんな感じ。
夜間断乳すると寝るって聞くけど飲まないと寝ないし…。
昼寝もほとんどしないから夜に離乳食作ったりなんだりするから私も寝れない(泣)
847名無しの心子知らず:2013/01/11(金) 17:21:40.19 ID:CnACDxAs
寝ぐずりっていつまでなんですかね…
ネントレしたらマシになるのかな?@5ヶ月
848名無しの心子知らず:2013/01/12(土) 14:25:39.38 ID:8jkRyWF0
>>847
うちもそれ位で寝ぐずり凄くて気持ち的におかしくなりそうで、
すがる思いでネントレしたら寝ぐずりなくなったよ!
849名無しの心子知らず:2013/01/12(土) 15:16:50.45 ID:cnmdUlxB
>>846
ひたすら泣くってみんなどれくらいの時間泣いてるんだろう?
夜泣きが激しくなってきつがったので夜間断乳を決意し実行。
数時間を覚悟してはいたけどうちは最高2時間半…
赤ちゃんも辛いけど聞いてる親も辛い時間だった。
850名無しの心子知らず:2013/01/12(土) 16:12:51.35 ID:ju/HNOuV
>>848
レスありがとう!おお!やっぱりネントレよさそうですね!

何故か夜はミルク飲んだらすぐ寝るんだけど(何回も起きるけど…)とにかく昼寝ができない。ベビーカーでも抱っこ紐でもグズる。
6ヶ月になったらすやすやネンネのネントレはじめてみようと思うんですが、どんなネントレされましたか?
851名無しの心子知らず:2013/01/12(土) 19:35:19.74 ID:8jkRyWF0
>>850
赤ママ安眠ガイドです。
うちも夜は授乳したらすぐ寝るのに昼は全くダメでした。
ネントレして寝ぐずりはすぐ効果あったのでやって良かったです。
852名無しの心子知らず:2013/01/15(火) 16:15:28.01 ID:sQ4UAQhx
五ヶ月に入って夜中何度も起きるようになってしまい、添い乳をなかなかやめられないのですが思い切ってネントレを考えてます。
春から保育園の予定なので、ジーナ以外でオススメのネントレあったら教えてください。
853名無しの心子知らず:2013/01/15(火) 17:40:56.01 ID:/4Ls8DNU
10ヶ月の赤持ちです
添い乳でないと寝てくれなくて、今は親と同じベッドに寝かせています
ネントレを始めようかと思うのですが、習慣づくまでは子どもとは別々で寝るとして、習慣づいてからまた一緒に寝ることは可能なのでしょうか?
854名無しの心子知らず:2013/01/15(火) 19:56:18.53 ID:iy69Frpp
>>851
お礼遅くなってごめんなさい!
もう見てないかな…ありがとうございました!

私もその本持ってるんですが、なかなかうまくいかず…でも読み直してほかのネントレとミックスですが、なんとなくいい感じです!
855名無しの心子知らず:2013/01/15(火) 20:13:15.13 ID:iy69Frpp
>>852
連投ごめんなさい。

上記に書いたように、赤ママ安眠ガイドとすやすやネンネという本のミックス?みたいな感じでやってます@5ヶ月

すやすやネンネ(泣かせるネントレ)は6ヶ月からとの事なので、なんとなくゆるくですが。
残念ながら夜起きる回数はかわらずですが、はじめてまだ2日ですが、昼寝は一人で布団で寝てくれました!(今まではずっと抱っこ紐で寝かしつけ)
なので、夜中目が覚めても一人で再入眠できるようになる事を願ってるんですが…
やっぱり泣かせる事になるので、折れない気持ちも大事かと…
でも効果ありそうなので、続けてみようと思ってます。
856名無しの心子知らず:2013/01/15(火) 22:28:00.53 ID:RrIej3kF
>>852
うちは5ヶ月でトレイシーの子育て大全を参考にして寝かし方変えました。
抱っこで慰めても結構泣かれますが、いきなり一人にするよりは抵抗がないかと。
その後すやすやネンネを少しプラスして一人寝できるようになりました。
一人で寝たほうが途中で起きにくいし、再入眠も一人でできることも多いです。
駄目でも少し慰めればまた落ち着いて寝ます。
6ヶ月以降と言われてますが>>855さんのようにゆるくやれば5ヶ月でもできると思います。
857名無しの心子知らず:2013/01/15(火) 22:29:40.87 ID:gv7aEgAf
赤ママ安眠ガイドって、ブログより内容かなり濃いですか?
いつも先生のブログを読んでるけど、本も買う価値あるのかな。
ちなみにすやすやネンネは私にはあまり買う価値なかった。

そんな私はゆるくジーナ実践中。
ネントレは特にせず、とりあえず要所要所を合わせていたら夜間授乳はすぐになくなった。
そして一番嬉しいのは、最近いつのまにか置いたら勝手に寝るようになっていた!
寝かしつけにかなり時間かかっていたのが今ほぼグズらずに寝るようになり感激!泣かせてないのに。

ただ最近魔の6ヶ月なのか歯グズリなのか、眠りが浅くちょくちょく泣いて起きる事があり
早くから朝までグッスリだったぶん、夜間の対応がわからなくて困ってる。
安眠ガイド、取り寄せてみようかなー
858名無しの心子知らず:2013/01/16(水) 08:19:11.24 ID:YXLOxGwQ
>>857
すいません、ちょっと教えてください。

ゆるくとはどのあたりを合わされましたか?ジーナとりあえず読んだものの思った以上に細かくてやれる気がしないorz
なんとなーく昼寝時間、授乳時間は同じになるようにしてみてるけどユルユルすぎて意味ないかな?
あと19時就寝で22時に起こして授乳ってのもその後寝なくなったら…と思うと怖くてやれないorz
859名無しの心子知らず:2013/01/16(水) 12:23:57.61 ID:74c7SvhK
>>857
うちも3〜4ヶ月までは夜は9時間ぶっ続けで寝るのが当たり前だったけど
5ヶ月から夜中2〜3時間毎に起きるようになりました
6ヶ月ですが歯が生えてきた時期からなので、同じかな?
今4本目…ネントレしてもこの時期は意味ない人多いですか?

ゆるジーナやってて、寝るのは自分で勝手に寝てくれますが、どうしても起きます
ここ2ヶ月最大で4時間って感じで、もう少し寝て欲しい…
860名無しの心子知らず:2013/01/16(水) 13:56:19.58 ID:TZvttjC/
ジーナ式って保育園児の場合はスケジュールに添えないから無意味とどこかで見かけたんだけど、ゆるジーナくらいならできるかな?
春から保育園だからそれまでになんとか通しで寝て欲しいんだ…
一読の価値はあるかな?
861名無しの心子知らず:2013/01/16(水) 14:19:07.36 ID:C7j29w8r
>>860
同じく春から保育園の8ヶ月だけど、私はジーナ役に立ったよ。
うちの場合は夜連続して寝ないだけじゃなく、寝入りも抱っこや添い乳で時間がかかる、日中ずっと機嫌悪い、離乳食食べないと問題山積だったからだけど。


>ジーナ式って保育園児の場合はスケジュールに添えないから無意味とどこかで見かけたんだけど、ゆるジーナくらいならできるかな?
>春から保育園だからそれまでになんとか通しで寝て欲しいんだ…
>一読の価値はあるかな?
862861:2013/01/16(水) 14:25:49.45 ID:C7j29w8r
途中送信しちゃった…
ちなみに買ったのは2.3週間前だよ。
まだ夜は2.3回起きるけど、前は夜通しグズグズだったりしたからまだまし。
それ以外の問題が解決されただけでも大分ありがたかった。
逆に夜数回起きるくらいだったら、あまりみるべきところは無いのかなあ。
他の本持ってないから比較は出来ないけど…
うちも春までに通しで寝て欲しいよ〜!
863名無しの心子知らず:2013/01/16(水) 16:37:56.51 ID:D9cI29ZU
0ヶ月から2ヶ月は、3時間おきの授乳。夜中も同じペース。
3ヶ月から4ヶ月は、20時から0時まで眠った後、30分から1時間おきに起きていた。

もう限界と思いつつ一週間ほど前に5ヶ月を迎えました。
3日ほどまえから、21時就寝→3時授乳〜4時まで遊び再入眠→6時起床 パターンに。
19時から7時までぶっ通しで眠る赤ちゃんとは雲泥の差だけど、これでも本当に楽になって泣きそう。
贅沢は言わないので、夜4〜5時間はまとまって眠ってほしい。
864857:2013/01/16(水) 21:31:57.20 ID:iw1LnAZ9
>>858
6ヶ月半になるけど最近まで3〜4ヶ月スケジュールを参考にしてたし、短い夕寝も必要でした。
時間まで全然もたなかったので・・・離乳食を2回にした最近やっと月齢どおりのページ見てます。
きちんと守るのは、必ず朝7時に起こすこと。お昼寝の上限時間(なるべく時間も)合わせる。
授乳時間は絶対もたないので何か所かアレンジし、離乳食は授乳の前に。
(週に何回かは出かけるので昼寝も適当にベビーカーです)

22時半に起こすのは私も怖かったし、最初は夜中何度か起きちゃったので
本の通りに薄明りのまま少し起こしておいて、23時半に一緒に就寝してたらだんだん朝までねるように。
ベビーベッドですが、夜に一緒に就寝するときはジーッとこっち見ながら寝てますw

ウチは置いたら泣く子で、私も泣きながら延々抱っこで寝かしつけていたんですが
だんだん置いてもあまり泣かなくなり、今ではコテンと勝手に寝てくれる子になった。
↑にも書いたとおり最近は歯グズリらしきもので困ってるけど、放置で再入眠できてる事も結構あります。

>>859
4本・・・そんなに長く続くんですかorz
865860:2013/01/17(木) 00:01:09.54 ID:xe5WYvJQ
>>863
良かったね!
3時間でもまとめて寝られると大分違うよね。

>>861
ありがとう!
やっぱり読んでみたいなー図書館で探してみよう。
細切れ睡眠のまま復職になったらと思うとgkbrだよ…
866名無しの心子知らず:2013/01/17(木) 12:11:33.67 ID:EqmJSYA5
赤ちゃんが朝までぐっすり眠る方法 の泣かせないネントレ本、実践されてる方いますか?
借りて読んだけどいまいち頭に入ってこない・・・
4ヶ月、テコでも深夜2:00まで寝ず、その後は2時間起きで参ってます。朝早く起こしても今度はテコでも起きない・・・
867名無しの心子知らず:2013/01/18(金) 01:04:11.07 ID:yL5Qak+o
二歳すぎたがまだ余裕で夜中五回以上起きる…
868名無しの心子知らず:2013/01/18(金) 14:16:00.41 ID:bBcwwZBj
泣かせるネントレされた事ある方に質問です。
夜は比較的早く寝付くものの、昼寝がだんだん泣く時間が長くなってきており、昼寝時間も短くなってきてます。
寝る部屋に連れてきただけでぐずりだす時もあります。
まだ4日目なのでこれから改善されるんでしょうか?
今5ヶ月半でちょっと早いけど体重も増えてるし…と思いはじめてしまいましたが、やっぱり早かったんでしょうか?
869名無しの心子知らず:2013/01/18(金) 22:17:32.70 ID:LnGNRpXO
置いたら泣く、置いたら泣く、置いたら泣く…(永遠)の繰り返しで、らちがあかず、毎回添え乳で寝かしつけています。
置いたときの泣きが、ものすごいギャン泣きで(お腹の底から声を出して怒り泣きというか喉が張り裂けそうなくらいの…)抱っこしても泣きやまないので結局授乳して落ち着かせないとダメなんです。
毎晩毎晩気が狂いそうになります。頭も痛くなります…。
お昼寝も下ろすと泣くので毎回抱っこしたまま母も寝転がります。
部屋を暗くしてベッドに置いたら自然と寝るとか夢のような話です…なんでうちの子ばかりこんな大変なの?って思ってしまいます…。
抱っこしたまま寝るのも疲れるし、添え乳も母乳のあげすぎになるのでやりたくないのに…。
どうして置いたら起きるの泣くの…
870名無しの心子知らず:2013/01/18(金) 22:22:20.61 ID:6fjlRsp/
>>869
月齢分からないけど、トッポンチーノとおくるみ試したら
871名無しの心子知らず:2013/01/18(金) 22:24:49.46 ID:WkQ6VSX2
添い乳で寝てくれるならそれでいいと思うよ
添い乳が先々あまりよくないとか賛否両論なのが気になってるのかな?
母乳の上げすぎって吐いちゃうのかな?

置いたら泣く、はそういうものだかただよ
「そうじゃないごく稀な寝付きのいい子」の話が目に付く(珍しいから)
からうちだけって思うだけで
みんなそうだって。

寝んトレできる気力が母にあればいいけど
今は無理して添い乳じゃない方法を試みるより
添い乳で寝かせて少し余裕ができたら寝んトレしてみたら?

置いたら寝る子はトレーニングの結果であって
最初からそうだったわけじゃないし
872名無しの心子知らず:2013/01/18(金) 22:46:15.02 ID:LnGNRpXO
>>869です
月齢6ヶ月です。
物凄く大きい子なのでおくるみではもう巻けません…。
せっかく寝ても少し触れただけでギャン泣き布団かけてあげただけでギャン泣き…たぶんまだ眠りが浅かったのかな。
とにかくあの泣き声がもう嫌で嫌でソッコー添え乳しちゃいます…。抱っこで乗り切りたいけど、一度火がついたらもう乳じゃないと泣き止まないんです。
夜間関係なく母乳のカスの吐き戻しがよくあります。あと与えすぎで肥満になるのも心配で。
寝る前にギャン泣き起きてもギャン泣き(泣)
873名無しの心子知らず:2013/01/18(金) 22:52:34.85 ID:LnGNRpXO
連投すみません。
トレーニングをして置いたら寝る子にしたいわけではないです。
ただ抱っこで寝てからの着地に成功したいだけなんです。 これも何かトレーニングが必要なんでしょうか?
874名無しの心子知らず:2013/01/18(金) 22:57:30.55 ID:EfNhRlCj
>>873
背中スイッチが作動しちゃうのは多分まだ眠りが浅いから。
深い眠りに入るまで、抱っこで、ねばるといいですよ。
だいぶねばって、深い眠りに入ったかな?と思ったら
おろしてみたら、何度か成功したことありますよ。
急がば回れです。がんばってみてください。
少しでも焦ると失敗します。
875名無しの心子知らず:2013/01/18(金) 22:59:25.18 ID:WkQ6VSX2
うーん
母乳の与えすぎで肥満になるのが嫌っていうのが・・

何か色々ずれてる気がする・・・
そもそも母乳で肥満にはならないし、
母乳かすの吐き戻しなんでしょ?
6ヶ月ということは満腹中枢はもう出来上がってるから
そもそもお腹いっぱいになってないんじゃないの??
必要な母乳を与えてないことになっちゃうよ
首も座ってるしカスの吐き戻しは喉に詰まることはないんじゃないかな

体が大きいことが肥満なんじゃないよ。
言っちゃァ悪いけど
赤ちゃんの安心材料のおっぱいを奪われてる不安とかあるんじゃないかな
添い乳に罪悪感を感じることないと思うけどなぁ
876名無しの心子知らず:2013/01/18(金) 23:26:19.98 ID:LnGNRpXO
>>875
2ヶ月の助産師訪問のときに肥満になるから授乳時間を短くするように言われて、それがずっと引っかかっていて…
私は欲しがるだけあげたい派なんです。でも、授乳間隔はいまだに三時間も空いていないし、ギャン泣きのときは乳に頼ってしまうし、本当はダメなのではないか?と思ってしまって…
母乳そのまま吐き戻すこともあるし、一度くわえるとずーっと離さないのもまた心配…
なので足りてないことはないと思います。お腹いっぱいでも乳をくわえるのは、くわえたいからなのかなあ?
寝始めても30分で起きるし夜中も何度も何度も…今はそういう時期なのですかね
877名無しの心子知らず:2013/01/18(金) 23:30:13.47 ID:LnGNRpXO
連投すみません。
>>874
深い眠りに入ってからおろすようにしてみます。
ありがとうございます
878名無しの心子知らず:2013/01/18(金) 23:30:54.66 ID:WkQ6VSX2
おしゃぶりは試してみた?
寝かしつけの時だけつかってみたらどうだろう?

体重は成長曲線から飛び出るくらいにあるのかな?
助産師さんの中には古い知識の人もいるからね・・・
そりゃ災難だったね


ちなみにうちも6ヶ月なんだけど
魔の3ヶ月とかがなかった分、
今まで寝ててくれた時間帯にもちょこちょこ起きるし
夜泣きも始まったから辛い
そういう時期なんだね
879名無しの心子知らず:2013/01/18(金) 23:40:50.21 ID:LnGNRpXO
>>878
何度もレスいただきありがとうございます。
おしゃぶりはうまくくわえられないみたいでダメでした。
体重はたぶんもう10キロ近くありそうです。4ヶ月後半で8600あったので;;成長曲線から飛び出てます
思えば2ヶ月3ヶ月の頃が一番楽でした。夜中起きるのも一回とかで。
880名無しの心子知らず:2013/01/19(土) 00:11:07.07 ID:s00fQ4T7
>>879
常にギャン泣きっていう感じなのかな?
もうすぐで4ヶ月、初めての子なのでいいアドバイスはできないけど
火がついたように昼夜ギャン泣きしていたのは中耳炎のせいだとわかって治療してるうちの子の例もあるので
もし見てもらってないなら耳鼻科もいいかも
881名無しの心子知らず:2013/01/19(土) 03:43:23.54 ID:Vj4nq98a
>>879
赤ちゃんにも大人と同じで平均からずば抜けて大きい子っているし、あまり考えすぎない方がいいのでは?
保健師さんにも当たり外れがあるので、違う方や医者など相談してみた方がいいんじゃないかと

・おくるみを背中に当てて寝かせてみる。巻くわけでなく、寝かせる時に安定させる為
・起毛の長い毛布を下に敷く(暑くなければ)
・座りながらでいいのでしっかりと熟睡させる→立ってゆらゆら→寝かせる

同じく6ヶ月で、このような感じにしたらだいぶ背中スイッチが収まりました
やってない事があれば是非試してみてください
しんどい時は開き直って一度起こしてみて、少し遊ばせて母子ともに気分転換してもいいと思いますよ
882名無しの心子知らず:2013/01/23(水) 00:50:12.20 ID:7BLPXc/O
8ヶ月女児、とりあえず夜の添い乳はなくても寝れるようになった。でも添い寝で腕枕必須、トントンと子守唄がないと寝ません。それで十分だろうと思うけどいかんせん布団が狭い…
ベビーベッドがあるのでそこでそこで寝かせたいんですが何かいい方法あったら教えてください。
883名無しの心子知らず:2013/01/23(水) 02:00:00.98 ID:9kdC7TG/
>>882
その状態からベビーベッドはしなんの技かも…
多分どうやってもベッドに置いた瞬間起きるよね。
親の布団の隣に赤用布団を並べて敷いてねんねは無理かな?
884名無しの心子知らず:2013/01/23(水) 02:00:54.86 ID:9kdC7TG/
>>883
変なとこが未変換…
至難の技、と書きたかった
885名無しの心子知らず:2013/01/23(水) 06:33:44.07 ID:wYfSp21s
>>882
あるとすれば、熟睡した後にベビーベッドへ移すくらいだと思いますが、それも難しいんでしょうね…
886名無しの心子知らず:2013/01/23(水) 14:19:24.01 ID:7/tIcKnS
>>882
うちは私がベビーベッドの柵の間から腕だけ突っ込んで
娘はその腕にしがみつく感じで寝る、疑似腕枕だよ。
で、もう片方の手でトントンして、場合によっては子守唄も歌う。
顔も出来るだけ柵に近付けて、息遣いが聞こえるようにしてるよ。
887882:2013/01/24(木) 16:32:19.08 ID:f584wIzz
>>883、885
背中スイッチがかなり敏感みたいで…
抱っこで寝かして置くのも無理なのでそれは諦めてます。
ベッドなので布団を並べるのはできないんです。説明足りてなくてすいません。赤用に別布団を敷いて寝るのも検討してみます。

>>886
ベビーベッドくっつけて擬似腕枕やってみようかな。大人用ベッドと高さが違うのが気になりますが頑張ってみます。
888名無しの心子知らず:2013/01/24(木) 20:33:30.55 ID:kjlY5mNb
ベッドのヘリに腰掛けて授乳、寝入ったところをベビーベッドへ運んでいます。
今は6ヶ月ですが、段々と背中スイッチが発達してきて、最近は少し高度が下がっただけで
フワーン!と泣き始めるようになりました。

しかし一昨日、高度を下げた時に、泣いて少し頭を上げた娘と、腰をかがめて頭を下げた私の唇がうっかり
あわさってしまいました。すると娘は「フワ!… …    グーグー… …」という感じでそのまま眠ってしまいました。
そして今の所、ほっぺたにちゅーをしたまま、できるだけ体も密着させてベッドに置く方法で連勝中です。
まだ3日しか試していませんが、虫歯菌に注意してもう少し研究してみようと思います。
889名無しの心子知らず:2013/01/28(月) 21:32:55.10 ID:Y7KI75LB
ちゅーで寝かしつけカワユス
890名無しの心子知らず:2013/01/29(火) 17:23:11.34 ID:gYp0MH93
泣かせるネントレされた方に質問です

ジーナはじめてまだ2週間で、並行して、泣かせるネントレもしていました@6ヶ月赤

なんとか一人で寝られるようになり、泣く時もありますが10分以内くらいには寝るようになりました

ただ再入眠ができないようで、相変わらず頻繁に起きます
一人で寝られるようになったら、ぐっすり寝るようになったor起きても再入眠できるようになったとよく聞きますが、起きる回数はかわらず、一人で寝られるようになっただけな感じです(それだけでもよしとするべきなのかもしれませんが…)

夜中は旦那も一緒に寝てる為、長時間泣かせられず寝かす時と同じようにネントレできてないのが原因でしょうか?
同じような方いますか?
891名無しの心子知らず:2013/01/29(火) 20:10:05.36 ID:4Fxgp7y6
>>890
全然アドバイスとか出来ないけど、状況が同じなのでレスさせて下さい。

9ヶ月、一月前からゆるジーナ&泣かせるネントレ開始。親子三人川の字で寝てます。
一人で寝られるようになったけど、夜中数回起きる。うちは20時就寝で、大体11時、1時、4時頃起きる。特に4時が長引く事多し。でも開始前は一時間毎に起きてたから少しマシになったのだけど。
起きた時はトントンで寝ることもある。ダメな時は最初は居間に連れてきていろいろしてたけど、最大1時間とかかかるから最近面倒になってパイで寝せてる…最後の抵抗で添い乳だけはしてないw
ちなみに白湯や糖水は哺乳瓶、マグともに拒否されてます。
うちも最入眠時泣かせることが出来ないので、ここからどうすればいいのか困ってます。
892名無しの心子知らず:2013/01/30(水) 08:28:00.72 ID:62L+0RE8
>>891
890です
同じような人が!そうですよね、うちもこっからどうするか迷ってます
旦那をリビングに寝かせてでも、夜中もネントレした方がいいのだろうけど、夜中にそんな元気がなく…
とりあえず夜中泣いた時は、布団かぶって、「そこにいない」事にしてネントレしてみたりしてるけど意味ないですよねw
うちも白湯は拒否なんで、糖水試してみようと思ってます
添い乳はしてないし、夜中もがっつり飲むしやっぱりお腹すいてる?と思うとなかなかスパルタにできず中途半端ですorz

レスありがとうございました!
頑張りましょう!
893名無しの心子知らず:2013/01/31(木) 06:07:07.90 ID:XiDehK0w
もう4ヶ月なのに1時間おきに泣く 授乳するまで泣きわめく
もう死にたい 夜になると胃が痛くなって吐き気がする
皆できてる育児がどうしてこんなに辛いんだろう ネントレ本通りにいかないことにも追い詰められてる気がする
894名無しの心子知らず:2013/01/31(木) 07:13:28.67 ID:tRk+GSn0
>>893
きっと寝返りとか出来るようになる前なんだよ
どうしてもしんどい時は、上の方でも書かれてるようにおっぱい出して腕枕して寝てたらいいよ
無理しないでね
895名無しの心子知らず:2013/01/31(木) 10:19:16.32 ID:HeVo5OUp
>>893
まだ4ヶ月だよー!これから先は長いし思い詰めずにね。
みんな出来てるようでできてないのさ。
よく寝る子はきっと他のことで手を焼いてるはず。


と、実際ストレスでどうにかなりそうだった私が言ってみる。
ネントレとか色々やったけど、イライラしただけだった。何もせずに一歳過ぎたら寝るようになったよ。
あっと言う間だよ。
896名無しの心子知らず:2013/01/31(木) 10:29:02.62 ID:Zeon2RY1
>>893
生まれたときからずっとそうなの?
ひょっとしたら夜泣き始まったんじゃない?
うちずっと寝る方だったんだけど、5ヶ月直前から夜泣き始まりもう2ヶ月…
ようやく泣く回数減ってきたけど、まぁきついきついorz
897名無しの心子知らず:2013/01/31(木) 12:41:47.74 ID:XiDehK0w
>>893です。愚痴にレスありがとうございます・・情けないです
今までは3、4時間泣き続けてぱたっと眠り、3時間おきに目覚めるパターンだったのですが、4ヶ月入ってから1時間くらい泣いてスッと寝るようになった!と思ったら1時間おきに泣くように・・・
寝る前にミルクも飲ませてるし、おしゃぶりも添い乳も拒否(飲むけど寝ない)で、腰も痛いし参ります
夜泣きなんでしょうか?今だけと思っても眠れないと病みますね
898名無しの心子知らず:2013/02/02(土) 13:18:49.40 ID:QAYtq/8h
別室で昼寝中に目を覚ましたようで、うにゃうにゃふにふにとぐずっている。
しかしギャン泣きには至らない。声自体は相当眠そう。
明らかに不快そうにしているけど、不快の極みである「泣く」には至らない。
駆け付けるべきか迷うわー
899名無しの心子知らず:2013/02/02(土) 14:35:37.38 ID:aZtbokin
>>898
それって寝言泣きではないのかな?
自分ならそれくらいなら行かないな。
900名無しの心子知らず:2013/02/02(土) 15:58:02.61 ID:QAYtq/8h
>>899
レスありがとう。
寝言泣きって初めて知ったわ。ちょっとぐぐってくる。
901名無しの心子知らず:2013/02/05(火) 07:18:00.57 ID:pJ6hPXEV
ゆるジーナやってます@6ヶ月半
泣かせっぱなしやってみようかな、と思う
最近7時就寝全然だめになった
夕方寝かす→寝つき全然眠そうじゃない
夕方寝かさない→グズグズで飲まない食べない寝落ちるがすぐ起きる
結局夕食の間リビングに連れてきて食べ終わったら
寝かしつけ再度挑戦して午後10時から11時に母乳飲んで寝てる
今、自分は赤が寝入った状態とそれ以前を見分けられてなかったんじゃないかと落ち込んでいる
902名無しの心子知らず:2013/02/18(月) 15:18:57.82 ID:RkQKQo92
初めて来た。未だに添い乳な1歳4ヶ月。
しかも昼寝は抱っこひもでウロウロして
眠気誘発してから添い乳しないと寝ない日が多い。
さすがにまずいかなと思いつつ、
絵本は日中読みまくりだし、
トントンも寝たふりも効かなくて、
寝かせても寝かせても起き上がって遊ぶし、
どうしようかなーと思ってズルズルきちゃった。
だんだんストレスになってきたからスレ読んで頑張ろうかな。
本人にも良くなかったよね、反省…
903名無しの心子知らず:2013/02/21(木) 12:28:20.29 ID:94ID3DiP
1歳4ヶ月でだっこ紐は重くてきついでしょ。
そこまでして昼寝させなくてもいいのでは?
うちの子は、1歳半くらいから昼寝しなくなったよ。
その分、夜早く寝るし朝までぐっすり。
904名無しの心子知らず:2013/02/21(木) 13:05:21.68 ID:VZ/aYaF3
そろそろ三歳
いい加減添い寝せずとも寝てほしい…
905名無しの心子知らず:2013/02/21(木) 13:37:29.74 ID:ibT8oJky
遮光カーテンと壁との隙間からの光が漏れています。
これが、五ヶ月児の起床時間がすこしずつ早くなっている要因かな?
と気になっています。現在、6時半起きに。一ヶ月前は7時でした。

皆様、光が漏れないよう何か工夫されていますか?
両面テープかなにかでカーテンと壁をくっつけてみようかとも思うのですが、賃貸なので躊躇しています。
906名無しの心子知らず:2013/02/21(木) 14:24:37.49 ID:AFYn56kP
>>905
カーテン上からの光漏れならカーテンレールに丸めたタオルを数本置くとよいと聞いたことあるよ(未経験)
カーテン横は壁に押し付けるよう床に重し置いてます(実体験)
907名無しの心子知らず:2013/02/21(木) 14:42:11.13 ID:t+/Vt45a
>>903
なるほど、それもありかもね。
昼寝の間に家事してたから、無理に寝かそうとしてた。
908名無しの心子知らず:2013/02/21(木) 19:50:10.26 ID:Pfl+97Xu
>>905
光漏れで起きるよね
夏とか5時前に起きたよ
うちは上部はカーテンレールの上にタオルを置いた
これである程度防げてたけどカーテン開くたびに落ちたりして面倒だったので
カーテンレールカバーを買った
それでもほんの少しの隙間から漏れるのでカバーの上にタオル
カーテン横は画鋲で止めてた
909905:2013/02/21(木) 20:43:06.99 ID:ibT8oJky
>>906
>>908
ありがとうございます。
サイドに重しと画鋲、チャレンジできるか明日明るい中で見てみます。
主人には気にしすぎと、また呆れられそうですが。
910名無しの心子知らず:2013/02/23(土) 23:41:53.04 ID:BPjixiTd
一歳8ヶ月の息子
9時から寝かしつけてるけど、すぐに立ち上がってきゃっきゃしてる…いい加減イラついてきた(-_-)
911名無しの心子知らず:2013/02/24(日) 02:43:38.23 ID:aNpgT/b/
寝ない。とにかく寝ない。三歳二ヶ月。沿い乳も時間が長すぎる。おっぱい飲んでも寝ないよ。いったいいつぐっすり寝るんだ。母は疲れたよ。つらい
912名無しの心子知らず:2013/02/24(日) 03:31:28.89 ID:l8VlPjY0
0時半に起きてやっと寝た8ヶ月。
布団抜け出して遊ぶから放置してたらやっと眠くなって母にすがりついてずっと「あーあー」言ってた。
乳出さずに粘ったら寝た。旦那が爆睡でよかった。旦那があやしてくれると気をつかうし、「乳やれば」と言われるのも嫌だし。
913名無しの心子知らず:2013/02/24(日) 10:55:56.47 ID:rBLV7myj
10ヶ月、ついにほぼ夜中通しで寝た!
夜間断乳が利いたのかな。まだ母はついて行けず寝付けないけど記念に書き込み。

ちなみに>>891です。
914名無しの心子知らず:2013/02/24(日) 14:25:35.95 ID:D9RQtrzJ
>>913
オメ!
そんな私は913さんにレスいただいた890ですw

うちは残念ながら最近また起きる回数が増えてますorz
昼寝、夜寝とも一人で寝るのになぁ…
もう時がたつのを待つしかないのかな
夜間断乳は親子同室でされましたか?
良ければ経緯を教えてください!
うちも1歳までには寝てくれますように…(-人-)
915913:2013/02/24(日) 16:02:13.17 ID:rBLV7myj
>>914
ありがとう!ちょっとどうしてるかな〜と思ってましたw

経緯ですが、親子同室のままで、一週間前から夜間断乳を試みました。
旦那にはもう限界なので、とりあえず一週間協力するようにと依頼。娘にも同様に申し送りw
ジーナのコアナイトメソッドを参考にして、寝る前の授乳からパイをあげる間隔をどんどん伸ばして行きました。
20時就寝で11時、1時、4時頃起きるのですが、11時に一度パイ無しで寝られたら、その時間はもう絶対あげない。その繰り返しです。
再入眠の寝かしつけは旦那も手伝ってくれました。うちは起きたら泣きながら布団から這い出すんだけど、旦那が布団に戻すほうがすぐ寝る確率が高かったな…。
2、3回繰り返して寝ない時はリビングに連れて来て、ソファーでダランとして腹の上に乗せてたら寝てました。
やっぱり4時が一番手こずりましたが、開始から約一週間で起きずに朝を迎えることが出来ました。

ひとつだけ気になっているのが体重の伸びです。
夜間断乳前は離乳食を食べるようになって来たせいか、この月齢に関わらず体重が伸びてました。が、今はさっぱり…。もうすぐ検診なので聞いてみようと思います。
916名無しの心子知らず:2013/02/24(日) 20:19:12.48 ID:D9RQtrzJ
>>915
お気にかけて頂いてありがとうございます!w

コアメソッドうちもやろうとした事あったけど眠かったり、旦那に気遣ったり、ほんとにお腹すいてるのかも?と思ったりで、なかなかできなかったです。
徹底してやる事が大事ですね!一週間で成果が出るなら頑張れそう。

昨日は旦那に任せて別室で寝たところ、23時の授乳後、4時半に起きたものの少し泣いて寝て、6時半に起きたみたいなので、きっと朝までパイなしでもいけるんですよね…
ただやっぱり体重の事は気になりますよね。うちも体重は標準ですが身長が低いので気になります。
昨日は子どもが産まれてはじめてほぼ朝まで寝ましたが(4時半には目が覚めましたがw)、嘘みたいにスッキリしましたw
ほんと睡眠で大事ですねw
917名無しの心子知らず:2013/02/24(日) 21:36:45.46 ID:rBLV7myj
>>916
母が別室で寝る事にしたんですね。その状況だと朝までパイなしでもいけそうですね!
メソッドは私も最初眠くて無理だと思ったんですが、旦那に協力してもらって山を超えることができました。他スレでも旦那に任せたら朝まで寝た、というお話があったのでマネして押し付けてみたw
うちも小さ目なんで、体重に気を付けながら経過を見守ろうと思います。

やっと少し人間に戻って来た気がする…本当睡眠、大事ですよね。バッチリ朝まで寝られるようにお祈りしてます!
918名無しの心子知らず:2013/02/25(月) 12:42:27.68 ID:3X91HSgH
パイを入眠の道具にしてはいけない、遅くとも就寝の30分前には授乳を終えること
と本で読んだんだけど、いつも風呂後のパイで力尽きるように寝てしまう…
その後は朝まで4回泣いて起きる
昼寝も、離乳食後の授乳中に力尽きて寝る

授乳中に声かけまくったりして起こして、授乳後なんとか30分もたせればいいのかな
やりすぎて目が冴えてもあれだし、なかなか難しい
919名無しの心子知らず:2013/02/27(水) 17:54:31.72 ID:hd5jquMQ
相談させてください
2ヶ月の赤ちゃんなんですが、抱っこでは寝るんですがベッドやバウンサーに降ろすと途端に目が覚めます
抱っこ1時間→ベッド降ろす→泣く→抱っこを延々と繰り返しています
せっかくパイ落ちしても同じです
あと眠っても些細な物音ですぐに起きてしまいます
何か良い解決法はないでしょうか?
おくるみは最近効かなくなってしまいました
920名無しの心子知らず:2013/02/27(水) 18:19:05.19 ID:4VRTeO8v
おくるみは、手が動かないくらいきつく巻いてる?

でも、二ヶ月のころは皆そんなものだと思うけど、違うのかなあ。
毎日子ども抱きながら朝陽を見てたよ。
921名無しの心子知らず:2013/02/27(水) 20:04:36.47 ID:Li4wohwu
>>919
トッポンチーノは使ってる?
背中スイッチはトッポンチーノで軽減しつつ、おろすタイミングも重要だと思う
短い息遣いから長い息遣いに変わるからその時
あと10分、30分、1時間と眠りが浅くなるタイミングがあったからそれを外した上で
おくるみだけどうちはそのころはもう手は動かして頭掻いたりしながら
寝たいみたいだったから下半身のみのおくるみにしてた
音はラジオの音をザーっと出してた
922名無しの心子知らず:2013/02/27(水) 22:46:51.27 ID:y20gZTn7
>>919
なかなか手ごわそうな赤ちゃんだね
お疲れ様
おろそうとしたら起きる、じゃなくて、おろした後にすぐ起きる、でいいかな?
そうなら、背中の感触や温度が変わることが原因だと思うから、
おろす前後でそれらが変化しないように気を付けてみては?
私は、おくるみしたうえで、
ベビー布団の真横で座椅子と授乳クッションで授乳→
パイ寝落ち→授乳クッションの下に自分の両腕を差し入れて
クッションごとずりずり移動させて布団に置く
という方法を使っていたよ
(通用したのは新生児までで二か月のころは添い乳しか無理になってしまい、
ネントレ本を読み漁るようになったんだけど)
ゆたぽんとか使って布団を軽く温めておいてもよいかも

ただ、以上は対処療法なので、物音ですぐ起きちゃう子なら、
早めにネントレ(寝かしつけてもらうのではなく自力で眠る訓練)した方が
長い目で見て母子ともに楽かもしれない
923名無しの心子知らず:2013/02/27(水) 22:49:33.24 ID:y20gZTn7
補足
>>920さんがおくるみきつくと言っているのは低月齢だとモロー反射で起きちゃうことがあるから
モロー反射のぴくぴくを止めるためにおくるみはきつく巻くっていう意味だと思う
でも赤ちゃんの様子次第では>>921さんの言うように手を出すおくるみの方がいいかも
924名無しの心子知らず:2013/02/28(木) 05:27:20.21 ID:CERsO3Pd
>>920-923
レスありがとうございます!
暴れると手が出てきちゃうので、おくるみは緩いと思います
きつくというと縛ったりした方が良いですか?

トッポンチーノ知らなかったので検索しましたが、もっと早く知っていれば良かったです
眠りの周期、呼吸も大変参考になりました
今抱っこ中なんですが長い呼吸に変わったら降ろしてみます

私も同じような授乳法でやってみましたが、クッションを外すときに起きます・・・
ネントレは少し考えたときもありました
やはり自力入眠させた方が良さそうですね
関連本読んで頑張ってみます
925名無しの心子知らず:2013/02/28(木) 06:41:29.77 ID:6CbKiVko
もう少し大きくなって、下ろす際に起きるようになったらトッポンチーノでなくても、取り合えずブランケットやタオルも使えるよ
なるべく安定させてあげれるかららしいんだけど、八ヶ月目前の今も使ってる
926名無しの心子知らず:2013/02/28(木) 14:53:24.34 ID:EKL5eoV4
きつく巻くやり方はおひなまきを参考にするとよいと思う

クッションは外さなかったよー
低月齢は背中が丸くなる方がよく眠れるらしいから
クッションに頭から背中の上の方まで乗せたよ
背中の下の方がクッションの窪みに落ち込む感じ
産院でも助産師さんがそうしてくれたよ
927名無しの心子知らず:2013/02/28(木) 21:27:20.74 ID:CERsO3Pd
>>926
授乳中、赤ちゃんの頭の下に腕とか手を入れますよね?
クッションのまま寝かすときどのタイミングで抜きますか?
うちはそれさえ起きてしまうもので・・・
何回も質問してすみません
面倒でしたらスルーしてください
928名無しの心子知らず:2013/02/28(木) 21:28:21.61 ID:CERsO3Pd
お礼を書き忘れてました
925さん926さん、ありがとうございます!
929名無しの心子知らず:2013/03/01(金) 13:55:42.31 ID:yRFpSUbH
926です
記憶があいまいだけど、寝落ちしそうになったら
クッションの下から頭を支えるようにしてたんだったかな

今は大変だと思うけど、家族のサポートはあるかな?
応援してます
930名無しの心子知らず:2013/03/01(金) 21:47:48.32 ID:mWmfEKB+
>>929
本当にありがとうございます
今から頑張ってみます
寝てくれますように
931名無しの心子知らず:2013/03/04(月) 15:38:37.86 ID:opz0WoyU
おひなまきをしてから驚くほどぐっすり寝てくれるようになった!
今まで、1日10時間も寝なかったのに、おひなまきをしてからは、15時間くらい寝るようになった。
嬉しいのは、寝かしつけが楽になった(長くて10分くらい)のと、一人で布団で寝られるようになった!
もっと早く知ってればなー。
932名無しの心子知らず:2013/03/04(月) 19:16:15.58 ID:6eACnqCo
>>931
10分!心の底からうらやまし〜
おひなまき、うまく巻けるか不安で(苦しくないかとか)やったことないけどチャレンジしようかな
何ヵ月ですか?
933931:2013/03/04(月) 22:50:54.08 ID:u5QkK0h9
>>932
3ヶ月です。
おひなまきをして、背中トントン&耳元で「シーシー」を追加すると必ず寝る。
私も初めは苦しそうかなと思ったんだけど、巻いてあげるとニコニコ笑うんだよね。笑顔を見れたせいか安心して巻くことができるようになった。
一度巻いてみて、赤ちゃんのリラックスした顔をみると安心できると思うよ。
934931:2013/03/04(月) 23:00:47.42 ID:u5QkK0h9
>>933
補足。
巻くときは、寝グズりの直前で。
眠たそうにしたらすぐに巻く!
グズってからでもいいんだけど、しばらくギャン泣きするから、可哀想に思ってしまう。(実際はただの寝グズりなんだけど)
タイミングがあえば、巻いた途端にコロッと寝る。
935名無しの心子知らず:2013/03/06(水) 08:21:11.17 ID:ogIO6nlN
二ヶ月赤
朝10時起床で昼寝も夕寝もしなくて夜も遅い(22〜23時)
これはまずいと7時に起こしてみたけど5分で二度寝されました。
これでも根気よくやってれば朝起きてリズムつくようになれますか?
起こす際にしたのは、カーテン開ける、電気つける、ハイテンション&冷たい手でオムツ替えです。
936名無しの心子知らず:2013/03/06(水) 10:29:33.37 ID:vCjqDqFj
朝9時までに日光にしっかりあてるようにすると、
体内時計が整うらしいよ
医師が書いた本に書いてあった
急には変わらないだろうけど、お試しあれ
937名無しの心子知らず:2013/03/06(水) 10:36:09.15 ID:8Tg86ZOk
うちもすぐ二度寝で
「母ちゃんだって眠いのに何のための苦労だゴォラァ」
だったけど
今では7時前には目が覚めるようになった

顔拭くと覚醒したなー


二ヶ月から始められてるなら、
三ヶ月の頃には整うんじゃないかな
938名無しの心子知らず:2013/03/06(水) 10:39:25.08 ID:ogIO6nlN
>>936-937
レスありがとうございます
ぐっすり寝ていつも通りさっき起床しました
めげずにやっていこうと思います
939名無しの心子知らず:2013/03/06(水) 13:45:33.82 ID:RR3Knul0
5か月なりたて女児。
泣かせるネントレは6か月からとのことですが、やはり5か月ではまだ早いでしょうか?
3か月までは抱っこゆらゆら、4か月半頃から昼も夜も添い乳じゃないと寝なくなりました。
最近では夜中1〜2時間ごとに起きパイを求めて泣くようになり
体力的、精神的にきつくなってきました。
940名無しの心子知らず:2013/03/06(水) 13:48:30.67 ID:RR3Knul0
939です。
ネントレ本はジーナ、すやすやネンネ、朝までぐっすり、安眠ガイドを読んだ上で、
いちゃいちゃタイム、入眠儀式、遮光カーテンは取り入れ済み。
ベッドはシングル2つを並べて娘と私で寝ています。
朝は7〜8時起床、夜は18〜20時に寝かせていて
お昼寝時間は平均3時間くらいです。

まずは脱・添い乳すべく、「朝までぐっすり」の所謂泣かせないネントレを試しましたが
うちの子には生ぬるかったようで逆にパイに執着されるようになってしまいました。
941名無しの心子知らず:2013/03/06(水) 14:54:51.13 ID:XIZg9HpK
>>940
夜泣きではないのかな?
うちも5ヶ月で1〜2時間ごとに起きるようになり、ひたすら付き合い…
7ヶ月になった途端、朝まで起きなくなりましたよ

6ヶ月頃泣かせるネントレしたけど、逆に悪化したorz
ので、止めて今まで通り添い乳での寝かしつけをしてます
昼寝はトントンで寝かせる特訓はしました
942名無しの心子知らず:2013/03/06(水) 21:18:28.95 ID:lf2xO00V
>>939
まさに5ヶ月時に、寝かしつけは泣かせるネントレ、一日のスケジュールはジーナでやりました。ネントレは気持ちユルめにしました。ジーナもベビーベッドなし、遮光カーテンなしのユルユルジーナなので参考になるか分かりませんが…

うちもネントレするまで昼寝は抱っこでしか寝ませんでしたが、7ヶ月の今はほぼ泣く事なく布団で寝るようになりました。
寝つきは格段によくなりましたが、夜中はまだ起きますorz
でも自力で再入眠できる事も多くなったので、少しは進歩してるかな?
ほんとは夜中泣いた時もネントレするんだろうけど、夜中にそんな元気ない&何度かやってみて結局パイになる事が多かった、ので最近はすぐパイあげちゃってます。
(せめてもの抵抗で添い乳はしてない)
943名無しの心子知らず:2013/03/07(木) 11:12:35.86 ID:KfE08jj1
>>939
就寝時間にかなりばらつきがあるようだけど、寝かしつけに苦労しているのかな?
もしかしたら平均3時間の昼寝で結構充電できていて、夜の眠りが浅いのかもと思った
お昼寝の時間帯や長さを調整してみるのはどうでしょう?

「朝までぐっすり」の泣かせないネントレって、添い乳しててもいいけど完全に寝付く前に
乳首を離して15センチくらい離れるってやつだっけ?
うちは、離れた後にしばらく泣かせてみたよ
自分は隣で寝たふりするんだけど、泣きながら髪の毛むしったりしてくるから頭から布団かぶってる
そのうちハイハイして倒れて、を繰り返して寝付くこともあるし、
ギャン泣きが続いて自分が泣き声に耐えられなくてまた添い乳することもある

親が退室する泣かせるネントレはずっと泣き続けてだめだった

睡眠には手こずってきたけど、1歳すぎて急に朝までパイなしでいけるようになったよ
途中で何回か起きているけどハイハイして倒れてを繰り返して自力で寝るようになった
944名無しの心子知らず:2013/03/07(木) 13:48:29.72 ID:u31TbXgH
お三方ありがとうございます。まとめてのお返事で申し訳ありません。
色んなネントレ本を読んでいて、それぞれの本からちょこちょこ取り入れて色々中途半端になってるのも悪いんですかね。
なんかそんな気もしてきました。

夜泣き=何しても泣き止まないものと想像していたのですが、これもそうなのでしょうか?
起きた後はパイを咥えてたまに吸って、15分くらいで寝落ちます。
起きた瞬間「パイが無い!」→覚醒なら、添い乳が原因なのかなと思ってました。

泣かせないネントレは、完全に寝落ちする前にパイを離して
欲しがればまたあげて口の動きが止まれば離す、の繰り返しでそのうち諦めて寝るようになるとのことなのですが
耐久レースで長時間の添い乳体勢がきつくなり、毎回根負けしてしまってます。
945名無しの心子知らず:2013/03/07(木) 13:51:03.01 ID:u31TbXgH
つづき
最後の砦は泣かせるネントレと思っていたのですが、それが悪化につながることもあるんですね・・

942さんはネントレされてから現在まで、かなり苦労されましたか?
やはり沢山泣かせてしまうようなので数日のことと思えば我慢できそうですが、長期間になるようなら現状維持とどっちが楽かな。。
なんて思ってしまいます。心身共に耐えられるか、不安ですorz

ご指摘のあった昼寝は、かなり本人ペースに任せているところがあり
そこは改善の余地があるように思ってきました。
特に夕方は機嫌が悪くなるとお風呂も暴れて大変な為
短時間でも寝てもらうようにしていたのですが今日から調整してみます。
946名無しの心子知らず:2013/03/07(木) 19:34:06.47 ID:9bXqyzP4
>>945
942です。
夜は最初の2日程20分くらい泣くぐらいですみました。その後は泣かないか、泣いても5分もないくらい。
もともと夜の就寝はリズムができていたからかも?
昼寝は、1週間くらい毎回合計20分〜30分泣きました。
ブログとか見てると3日で泣かなくなった!とかよく書いてあったから不安だったけど、本には2週間かかる事もあるとあったのでとりあえず2週間やってみようと思ってました。
その後は、夜に比べたら10分〜15分くらい泣く時もあったけど、ギャン泣きはしなくなりました。
一人では辛いかもと思ったので、土日で旦那がいる時に始めましたw
ネントレ中はやっぱりかわいそうだし、私も昼寝できないしでしんどかったです。
でも今は抱っこの昼寝から解放されて、お昼も食べれるし、昼寝もできるし、抱っこの時より寝てくれるので本人にも良かったかなと思います!
947名無しの心子知らず:2013/03/09(土) 23:50:57.53 ID:i9O4jM1N
っl
948名無しの心子知らず:2013/03/10(日) 06:25:56.21 ID:9hcrgoAT
教えてください。
現在6ヶ月の赤。
4ヶ月半頃、ネットで入れただけの情報で泣かせるネントレをしてしまいました。
5分、7分…と見に行く時間を伸ばしていくタイプのものです。
それで寝るようになったのですが、6ヶ月からというのを今さらながら知りました。
泣かせるネントレはどうして6ヶ月以上推奨なのでしょう?
早いと情緒の発達に影響あるとか…?
今はすんなり寝るし日中ニコニコしてるので問題ないように見えるのですが、
やってはいけないことをやってしまったのかもと不安です。
949名無しの心子知らず:2013/03/10(日) 06:38:53.58 ID:9hcrgoAT
948です。
追記です。
夜間断乳はしていません。
寝かしつけの時のみのネントレです。
中途半端でネントレとも言わないかもしれないですが…
950名無しの心子知らず:2013/03/10(日) 10:28:59.97 ID:oUTdHfLX
>>948
夜間授乳が必要ない月齢が六か月からということです。
つまり夜間断乳しないなら、六か月より前でも大丈夫という風に私は解釈してます。
951名無しの心子知らず:2013/03/11(月) 01:03:56.03 ID:MD2cLDBx
>>949
うろ覚えで恐縮だけど
6ヶ月以降だとだいたい眠りの質が大人と同じになるから
夜間授乳しなくても平気(連続で眠ることができる)だからだと思ってた。
あやしていたって泣くときは泣くし、あまり深刻にならないでね。
952名無しの心子知らず:2013/03/11(月) 06:06:00.55 ID:1/7sZTSX
>>950.951
948,949です。
ありがとうございます。
情緒面発達の妨げによる月齢制限ではなくて、ホッとしました。

寝つけるようになった赤に感謝して
起きている時にたくさん可愛がりたいと思います!
953名無しの心子知らず:2013/03/14(木) 18:13:35.21 ID:seOvxA5o
3ヶ月になったばかりの男児です。
お風呂を19時半〜20時に入れて、21時頃に眠る時は3ー5時間寝てくれることが多いのですが、その後は1時間置きに起きてしまいます。抱っこするとすぐ寝てしまう時や授乳して寝せる時もあります。
完母ですが体重の増えはよく、問題ないと言われています。起きている時間は喃語や笑顔も出て、機嫌のよい時間もありますが、昼寝も30分〜1時間で起きてしまい、グズグズすることも多いです。
抱っこ星人でやはり抱っこで寝かしつけてしまっているのが原因なんでしょうか...。
浅い眠りで起きてしまうみたいなんですよね...。何かいい方法あるでしょうか。
954名無しの心子知らず:2013/03/16(土) 22:30:40.91 ID:8wviao08
>>953
うちも全く同じ!
最初は4〜6時間くらい寝てくれるんだけど、そのあとが細切れ
うちもだっこゆらゆらかパイで寝かしつけです
955名無しの心子知らず:2013/03/17(日) 22:06:47.08 ID:+uowePSw
二ヶ月になったばかりの男児ですが
生まれてからずっと昼・夜共に睡眠時間が30分〜1時間です
普通は2〜3時間寝てくれるんですよね…はぁ…
956名無しの心子知らず:2013/03/17(日) 23:54:38.26 ID:iDzwdLxQ
約2ヶ月間、1時から5時まで10分から1時間半の細切れ睡眠が続いて再入眠にも時間がかかってた。他の時間は日によるけど、2時間半で長いほう。下手したら一日中1時間おき。

アトピーみたいになってて、これが痒いんだろうとか、成長期だろうとほってみたりとか断添え乳とか試して、再度おくるみ復活してみた@6ヶ月
いきなり4時間半寝たわorz

主に入眠に失敗して6週目から4ヶ月ぐらいまでおくるみをしていたけど、嫌がるようになり逃げ出してきた頃から入眠できるようになって、4ヶ月半ぐらいで取れた。
万歳ですやすや眠る姿に萌えまくったんだけどね。。。

この2ヶ月の間にいろいろ状態も変わったんだけど、最近は引っ掻く手を抱きしめて止めて二人で寝落ちみたいな感じだったので、引っ掻き対策もあって巻いてみたんだけど、巻くのに抵抗せずにおくるみが軌道に乗ってた時みたいにくるんでポーズしてきた。
力も強くなってるのにおてて脱走せず。
本人もレム睡眠のたびに引っ掻いてイライラして起きるの、止めて欲しかったのかも。

今日まだ2日目だけど、今日も3時間ずつねてるわ。
少しこれで様子みてみようと思ってる。
957名無しの心子知らず:2013/03/17(日) 23:56:39.61 ID:iDzwdLxQ
>>955

956だけど、おくるみ試してみた?うちのもその頃はおくるまないとそんなもんだったよ。

まぁくるんでも3時間ぐらいだったけど、3時間と2時間は雲泥の差。
3時間は生きていけるけど2時間は無理。。。

お互い頑張ろう!
958名無しの心子知らず:2013/03/18(月) 00:02:24.04 ID:niaGVpiN
>>956
ごめん、寝かしつけの前に皮膚科連れて行ってる?
うちの子は湿疹あるけど、塗り薬切らすと途端に眠りが浅くなるよ。
959名無しの心子知らず:2013/03/18(月) 00:11:15.13 ID:2jq1Hi5P
>>958

心配してくれてありがとう。
これも長い話だけど小児科二つと皮膚科二つ行って、良いとこにたどり着いて、一進一退ながら少しずつ良くなってきてる。
最初はよだれかぶれと思ってたんだよね。

その結果として引っ掻くからアトピる(アトピーが痒くて掻くではない)ってとこまで分かった感じ。
で、なんとか引っ掻き防止をする=しょっちゅう起きるの防止が急務って言うのが今。
960名無しの心子知らず:2013/03/25(月) 11:02:40.90 ID:j8h6AEoX
前にこどもはりについて聞いてた人が居たから書く。
規制で書けなかったけど見てるかな。

こどもはりの盛んな場所で育ったので、私も兄もこどもはり経験者。
私はギャン泣きがひどくて像皮質で湿疹とかもひどかったのが、5-6回であまり泣かなくなり肌も綺麗になり、少し寝るようになったらしい。

うちの子は2ヶ月の時から通ってるが、なんだかムラがあった。ギャン泣きの時は良くなるけど、良い時にいくと悪くなる事がある。7時間とか眠る日もあったけど、かえってギャン泣きする時もある。行くとお肌はすべすべもちもちになるし、やってもらってる間本人はご機嫌。

正直先生の力量にムラがあるんじゃないかと思ってるが、ほかに通えそうなところがないので比べようが無い。

効果のある無しは1回目ですぐわかると思う。近くにあるなら一回くらい行って見てもいいかも。

流派にもよるけど、6ヶ月までは尖った針は使わない。6ヶ月以降、湿疹が酷いところには尖った針も使うけど、本人は痛くなさそうだよ。湿疹は目に見えて良くなるから、痒くて寝れない系の子にはオススメ。

10ヶ月ぐらいのおすわり〜つかまり立ちの子の夜泣きは、首コリで泣くらしい。スプーンで首をすりすりしてあげると効くらしい。
961名無しの心子知らず:2013/03/26(火) 22:06:30.02 ID:D6wGGzku
5ヶ月娘、4ヶ月になる少し前くらいから頻繁に起きるようになって、
そい乳のせいかなーでもそい乳じゃないと寝ないしなーと悩んでた。

そんな時、私の行ってる整骨院の先生が、あくまで自分の考えだけど、と前置きして
夜泣き=成長痛のせいじゃないかと思ってると言っていた。
成長痛は骨が伸びるときにその骨の周りの筋肉が引きつれて痛いらしい。
だから寝る前に筋肉をほぐしてあげると寝るようになるかも、と言われたので
寝る前5分くらい全身をさすってあげるようにしてる。
やり始めて1週間。
今まで1〜1.5時間ごとに起きて、再入眠も苦手だったのに、
始めた日から1〜3回くらいしか起きなくなったし、
そい乳するとすぐに再入眠するようになった。
眠りが深くなった感じがする。
もちろん子によって合う合わないがあると思うけど、試してみる価値はあると思う。
962名無しの心子知らず:2013/03/30(土) 22:19:58.50 ID:1ebQ6Fgm
いいこと聞いたage
963名無しの心子知らず:2013/03/31(日) 06:45:22.46 ID:ypPEqUrj
うちの子の夜泣きが、まさに成長痛のせいではないかと考えて、
理学療法士にそう尋ねてみたことがあります。
その理学療法士は、「あ、それはない」と言っていました。
「赤ちゃんにはまだ成長痛はない」と言い切っていました。
その人が絶対に正しい事しか言わない、とは思っていないですが、
わたしはそれは信じていました。

でも、寝る前のマッサージは、とても有効だとわたしも感じています。
赤ちゃんをリラックスさせて、愛されていると安心させてあげることが、
良い眠りに繋がっているのだとわたしは解釈してます。
964名無しの心子知らず:2013/03/31(日) 09:03:49.43 ID:btGEmOWB
私も同職だけど、赤ちゃんはまだ成長痛ないと思いますよ
骨が伸びて筋肉が引っ張られてっていうのも昔の考え方のような、、
961さんの場合はマッサージのリラクゼーション効果かなと思います
965名無しの心子知らず:2013/03/31(日) 09:52:10.05 ID:32wvCdgR
私は筋肉のこりをとってあげるから、眠りやすくなるのかと思ってた。
ベビー整体みたいなかんじで。
966名無しの心子知らず:2013/03/31(日) 10:05:18.16 ID:jmKfd0w2
>>964
今じゃ成長痛なんて無いって言われてるの?
967名無しの心子知らず:2013/03/31(日) 12:21:44.12 ID:btGEmOWB
>>966
そう呼ばれる痛みはあるんだけど
明確に解明されてないって感じだったと思う
偉そうに言っときながら詳しくなくて申し訳ないけど
成長自体の痛みじゃなくて筋肉痛とか心因性とかの説があったと思う
968名無しの心子知らず:2013/04/01(月) 13:21:59.13 ID:m0UXZi/N
テスト
969名無しの心子知らず:2013/04/09(火) 11:55:40.12 ID:/qkIZw5L
6ヶ月になるのに、まだ30分〜1時間おきに泣いて起きる・・・
日中も抱っこかおんぶ時間長くて、膝も腰も痛くて1時間おきに抱っこなんて出来ず結局添い乳。
ダメだダメだと思うけど他に方法が・・・散歩も遊ぶのも早起きもやってるのに。家族が激務で寝てるから泣かせることもできない。
もう疲れた。仕事始まったら生きていけない気がする
970名無しの心子知らず:2013/04/10(水) 22:14:11.19 ID:hJS1BzpE
>>969
ふとんが暑いってことはないですか?
971名無しの心子知らず:2013/04/11(木) 07:52:40.90 ID:bl+yEP7s
すやすやネンネ式のネントレされた方いますか?
6ヶ月の頃実践して(現在8ヶ月)、昼寝夜寝とも1人で寝られるようにはなりましたが、今だに夜中は2〜3時間おきに起きます。
(寝入りは4時間くらい寝てそっから細切れ)

泣かせるネントレすると、夜中も起きなくなるとよく聞いていましたがうちみたいなタイプは珍しいのかな…
同じような方いますか?
ちなみに日中はジーナ式のスケジュールです。
972名無しの心子知らず:2013/04/11(木) 10:02:37.56 ID:bz7Hf5kF
>>969

一度保育園に2週間ぐらい預けてみたら?
保育のプロがいろいろ試してくれたり、発見してくれるかも。
一時保育に3日間行かせたけど、その度に急成長して帰ってきたからさ。
子にもよるのかもしれないけど、お母さんも少し休んだ方が良いよ。
うちも4ー6ヶ月の時10分-1.5時間の超細切れだったからわかるよ。

精神的にヤバくなって、1日預かってもらった。午前中寝て、荒れ果てた部屋を掃除してマッサージ行って美味しいご飯を食べたら、なんかオッパイの出が良くなって、子が少しよく寝るようになった。

あまりの細切れ睡眠は、ミルク足してみてましになるなら、パイが出てないかもしれない。
973名無しの心子知らず:2013/04/11(木) 14:58:27.88 ID:gFI0Stjt
むかつくからしねーーーーーむかつくからしねーーーーーむかつくからしねーーーーー
974名無しの心子知らず:2013/04/11(木) 19:53:14.30 ID:MAfLuNIX
3ヶ月の女児、抱っこなら寝てくれますが布団に置いた途端に目が覚め夜中の授乳がきつくなったので(あぐらで腰にも負担になり)添い乳にしたら寝てはくれるけど、変わらずの2時間間隔。母乳不足ではなく、0時からが間隔が短いです。
21時から0時までは寝てくれます。モロー反射もありお雛巻きをしましたが、泣いて断固拒否足ではがそうとします。
3ヶ月にしては寝てくれている方でしょうか?
975名無しの心子知らず:2013/04/12(金) 12:14:54.07 ID:GTuMUXkL
5ヶ月男児ですが、夜以外でたくさん寝ます。
朝は7時半くらいに起こしてますが、9時くらいに授乳すると
そのままお昼まで朝寝します(ほぼ毎日)。
お昼に起きてまた授乳して散歩や遊びなどしますが
14時くらいに授乳すると2時間ほど昼寝します。
その後一人で遊ばせたりしつつ、夕方授乳するとまたそのまま
寝付くことが多いです。
日中これだけ寝てるから当然夜の寝付きはあまり良くありません。
朝昼夜と寝てる時、自分で起きるの待たずに起こしたほうがよいでしょうか?
976名無しの心子知らず:2013/04/12(金) 22:45:01.20 ID:h49URi3t
4ヶ月女児です。
産まれてからずーっとパイがないと寝てくれません。
抱っこ→うとうと→ベッドに置いてもしばらくすると起きて
パイを要求します。
1時間はパイを咥えて、たまに飲み、安心して寝落ち→ベッドというパターン。
そのうち飽きるかなと思っていたら全然変わらないです。
パイ好きな子をお持ちの方、どうやって寝かしつけてますか?
977名無しの心子知らず:2013/04/13(土) 12:31:35.93 ID:+Mzhbj+j
>>976

お腹がいっぱいな時にはパイなしでもう一度トントンして頑張るしかないと思う。
1ヶ月ぐらいかかったけど、それでトントンと自眠に以降できた。
未だパイも使ってるけどね。

パイで限界まで落ちさせてゆらゆらとかトントンで寝かしてネントレするって方法がシアーズ博士に載ってる。
978名無しの心子知らず:2013/04/13(土) 12:50:06.00 ID:8RFUF0tI
>>975
むしろ、それでいいと思っている理由があるなら教えてほしいよ。
昼間寝てくれると楽だからかな?

昼は活動的に過ごす、夜はぐっすり寝ると教えてあげるのは親のつとめだと思うよ。
979名無しの心子知らず:2013/04/13(土) 18:11:37.75 ID:ym/tJ6LH
>>977
ありがとう。
気長にやってみるわ。

シアーズ持ってるけど、見落としてた。
眠くて読む余裕が...
980名無しの心子知らず:2013/04/13(土) 18:34:57.56 ID:+Mzhbj+j
>>979

スリーピングブックの方だったかもしれない。同じく眠くて読み返す気力がー

うちも4ヶ月ぐらいまでほぼパイオンリーで来てしまって、泣かす勇気がなくて同じ頃からゆるゆるやってた。
しんどかったらパイとか。

1ヶ月ぐらいで始めて自眠してから少し楽になったよ。まだ続けて寝ないし課題は尽きないけどorz

お互いがんばろう!
981名無しの心子知らず:2013/04/13(土) 22:02:45.99 ID:ym/tJ6LH
>>980
え、シアーズ博士のそんな本もあるんだ。知らなかった。
また分厚い本なのかなー。
電子書籍とかにしてくれないかな。

ありがとう。本当お互い頑張ろうー。
982名無しの心子知らず
>>981

ベビーブックと半分かぶる内容。父親向けの章があったり、病気の可能性について詳しく載ってる印象だった。ような気がする。
基本的には、一日の過ごし方見直せ、家事捨てて頑張れ。って感じ。

寝かしつけの方法リストとか、寝ない理由の切り分けリストとかは、なかなか良いと思う。