【じっくり】相談/質問させて下さい49【意見募集】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
育児に関して、既存のスレにはあてはまらず、かつスレ立てるほどでも
ないけど、じっくり相談したいことがある人は、ここを使いましょう。
>>960の方、次スレ立てお願いします。
立てられていない場合は>>970の方お願いします。

前スレ
【じっくり】相談/質問させて下さい48【意見募集】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1259856568/

★即レス期待・知識のある人に教えてもらいたいことはこちらへ
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ134【育児】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1267021381/

★病気に関して相談などある方はこちらへ
●○●病気について統一スレ●○●
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1248481126/

★アンケートについてはこちらへ
【聞きたい】アンケート@育児板5【知りたい】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1259038586/l50

★相談内容によっては、月齢別スレ等の専門スレで相談する方が良い場合も
あります。専用スレをうまく探せない・スレを立ててみたい方はこちらで
質問してみて下さい。
【案内】スレッド立てる前にここで聞け! 9【誘導】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1213116092/

リンク切れの際はスレタイで検索して下さい。
2名無しの心子知らず:2010/03/11(木) 08:23:44 ID:QDqY324q
3名無しの心子知らず:2010/03/11(木) 14:15:31 ID:bv0+uBYH
チェレンジG.J
4名無しの心子知らず:2010/03/11(木) 18:44:30 ID:IIMWITjn
チェレンジ乙
以降、このスレを立てる>>960
チェレンジ宣言すべしwww
5名無しの心子知らず:2010/03/11(木) 20:13:43 ID:4CD/MR5w
相談させてください。
実母が8ヶ月の息子に服を送ってくれるのですが、正直、あまりよい品ではなく・・・
たとえば300円の帽子とか、数百円のシャツとか・・・
私もたまには買うことはありますが、そういうものほど「デザインが好み」「値段の割りに質良し」等、
「値段よりお得な感じ」のものを選び、「安けりゃいい」わけではないのです。
もちろんくれる気持ちは嬉しいしありがたいし、値段じゃない、とは思っています。
でも子供なんてすぐ大きくなるし、好きなものを着せたい。
なんか小悪魔がついたようなスパッツとか、変な車がバーンと書かれたようなのとか、好みではないのです・・・
数回着せて捨てていいからというけれど、自分だって捨てられないで何十年も前から自分の服を捨てていないのに、
私も捨てるのは気持ちのいいものではありません。
以前「お母さんだって私という子供に服を買ってあげるという楽しみを経験してきたんだから、私もそうしたい。
(このままじゃ買う余地ない)」みたいなことをいったのですが、聞きません。
何度もこういうことをいうのは老親がやはりかわいそうでしょうか。
親子関係さまざまと思いますが、はっきり思ったことをいうとちょっとしゅんとするような感じで、
我慢することも多いです。
アンケートとも思ったのですが、出産以来物事を決められなくなってしまいました・・・
誰かに、バシッといってもらいたいのだと思います。お願いします。
6名無しの心子知らず:2010/03/11(木) 20:20:18 ID:WL5aDP4k
>>5
孫への愛情表現だと思って素直に受け取れば?
相手は送るだけで満足なんだろうし、送って貰った服着せて写真撮って送ってあげればいい。
普段は自分が気に入った服を着せればいいんじゃないの?

今は送る対象が服だけど、もう少し大きくなったら
玩具にシフトすると思うから、事前に相談してから買ってもらう
ってルールは作っておいた方がいいと思うよ。
7名無しの心子知らず:2010/03/11(木) 20:23:01 ID:UPMaxNQ8
う〜ん、自分で食べるようになったり外で沢山遊ぶようになると、
食べこぼしや泥汚れがひどくなって、服が何枚でも欲しくなるんだが・・・

小さい頃って写真撮ることも多いし、好みの服を着せたいよね。

子供服で未使用とか新品同様だったら、どこかに寄付することは出来ないかな?

うちの自治体では布の回収をしていて、状態のいい物は外国に贈られ、
ぼろぼろの物は工場にのウエスになるらしい。
8名無しの心子知らず:2010/03/11(木) 20:25:21 ID:iu3Rzr9M
>>5
ありがとうと言って、一度着せ、写真または写メを撮る、たまに現像もして送る、
一度着せたらまとめてリサイクルショップかヤフオク、
数百円にもならないが、その金をためて花を買い、母の日にプレゼントを送る。
ていうか、前にどこかの愚痴スレでそっくり同じ文章みたよ?
そんなうだうだ迷ってる時間ももったいないよ、8か月って着せ替えが一番楽しくなってくるときでしょ、
捨てると思うから罪悪感なんだよ、母にプレゼントを買うためにせっせとリサイクルしてると思おうよ。
9名無しの心子知らず:2010/03/11(木) 20:44:09 ID:4CD/MR5w
5です。
皆さんありがとうございます。
そうなんです、愛情表現なのがわかっていたので、心苦しく思っていました。
あと、「安物ばかり着させるのは愛情あるのだろうか?」という友人の言葉もひっかかって
いたように思います。
誤解のないように、数百円でもいい服はあります。それが買える精一杯なら大切な一着です。
でも、何かを我慢すればもう少しいいものが買えるし、まだ少なくてすむ赤ん坊のうちにもう少しよいものを、
と思う親心というか・・・
実母も、自分の宝石には沢山お金を出しますので、貧乏ではないです。無駄が極力嫌いな人なだけです。

リサイクルは、思いつきませんでした!一回だけ着用とかならすんなり出せますね。
友人がくれたのなら何も思わなかったのかも。実母だから、甘えてちょっとイイ物なんて思ってしまったかも。
ありがとうございました。素直にならないとだめですね。

ちなみに、これは今日はじめて書きました。愚痴スレというのがあるのですね。
10名無しの心子知らず:2010/03/11(木) 20:45:38 ID:3l+mvW4/
>>5
お母さんと一緒に買いに行けばいいんでは?
一緒に選んでお母さんに買って貰えばお母さんの気も済むし、あなたの好みの服も手に入るし。
11名無しの心子知らず:2010/03/11(木) 20:55:12 ID:4CD/MR5w
>>10
ありがとう。今は遠く離れていて、赤ん坊連れでしょっちゅう帰れる環境ではないです。
生まれる以前に行ったことがあって、デパートでファミリアを買ってもらったことがあるのですが
私の中では「孫かわいい!だから多少高くてもイイ物かってやりたい!」祖母パワーを
勝手に思い描いて連れて行ってしまいました・・・

でも、これからはもらったら素直に何でも受けておきます。
12名無しの心子知らず:2010/03/11(木) 21:52:03 ID:FjkfazwY
「安物ばかりで、愛情は」と言う友人の言葉は気にしないでいいと思う。
私の場合、お姑さんがフリマで服買ってくれたと思ったら、今度はブランド物を買ってくれた。
その時の「かわいい!!」って感情だけで買っちゃうんだろうなと思う。
でも、ちょっとモヤモヤする気持ちもわかるw断るのも辛いし。
リサイクルもいいけど、離乳食始まったら、ガンガン使えるかもしれないね。
13名無しの心子知らず:2010/03/11(木) 22:15:23 ID:GgjI/sGk
>>5
実母なら「服じゃなくて現金にして。そっちの方が○○王子が喜ぶわ」と言って見れ。
14名無しの心子知らず:2010/03/11(木) 22:27:26 ID:158p4xXq
私の母はその昔100円ショップで買った品ばかりくれました。
多分、
1.こんなものがこの値段なんてお買い得!
2.安いから相手も気兼ねしないでしょ!
って思ってたんだと思います。
多分>>5さんのお母さんも同じような感覚だと思います。
私は厳しく言っちゃう性質なので言っちゃったけど、以降遠慮して何も買わなくなりました。
もう少し優しい言葉をかけてあげればよかったかな・・と母を亡くした今思います。
>>5さんは優しい娘さんなんですね。

黙って受け取るのも気遣いだけど、お母さんも本当は喜んでない服を贈るのは本意ではないでしょう。
せっかく血の繋がった母と娘ですから、
「ありがとう。でも、もう少しこういう柄がいいな。今度一緒に買いに行こう」って言葉でもかけてあげたらどうでしょう。
15名無しの心子知らず:2010/03/12(金) 12:50:27 ID:t6t6px9S
相談にのってください
私は2人の6歳と3歳の子供がいます。
自宅マンションは騒音トラブルをかかえていて、日中は家にいられず
なるべく児童館や公園や幼稚園のお友達の家におじゃましたりしています。
昨日の幼稚園のお別れ会の日に娘と仲良しのママに
「春休み遊ぼうよ」と誘いました。
でも相手のママからは「春休みはずっと忙しい」と冷たく言われてしまいました。
「でもうちの子日中家にいられないから・・・・」と私が言うと
「それって子供が2人とも活発でもてあましているって事かな?
だったら児童相談所とかに相談すれば?
最近虐待とか育児ノイローゼとか社会問題化しているからきっと真剣に相談にのってくれるよ
自分で相談する勇気がないなら、私から匿名で通報してあげようか?どうする?」
と他のママ達が大勢いる前で言われました。
このママは私の家の事情(騒音トラブル)を知っているのに、まるで私が虐待しているかのような言い方をされました。
たしかに少々活発な子供達ですけど、虐待なんてした事は一切ありません。
これって名誉毀損になるのでしょうか?
幼稚園にいじめられたとして相談してもモンスターペアレンツ扱いされないでしょうか?
今年下の子が入園なので子供までいじめを受けないか心配しています。
16名無しの心子知らず:2010/03/12(金) 13:04:59 ID:ZLJUsz2V
>>15しつもん
・お子さんは、よそのおうちでも活発に騒ぐほうですか?それでママ友宅に迷惑をかけたことはありませんか?
・「春休みは忙しい」と言ったママさん宅には行ったことありますか?行ってたとしたら何回くらい?どれくらいの頻度で?
・「春休みは忙しい」と言われたとき引きさがらなかったのはなぜですか?忙しいのは嘘で、何度も押せば遊んでもらえると思いましたか?
17名無しの心子知らず:2010/03/12(金) 13:11:55 ID:P1wNloax
困らせるような言動をしたのは、>>15だよ。

相手の人、「春休みはずっと忙しい」ってはっきり断ってるよね。
それに対して「でも」って自分の都合をごり押しする返答はおかしいでしょ?
「困ってる私たちを避けるなんて許せない」
「私が困っているのだから、あなたは予定を空けなさい」
「本当は一日位空いてるんでしょ、こっちは困っているんだから助けなさいよ」
ってことだよね。
あまりに我儘、相手の都合を無視した自己中心的な考えだよ。

相手の人が相談先を提案してくれたのは親切だなと思う。
それに、その場にいた他の人たちだって、「児童相談所に…」
のくだりを聞いても虐待よばわりだなんて思わないよ。
今時の児相は親身だよ、の根拠としての虐待が社会問題云々って話なんだし。
何か思われたとしても、>>15が自己中心的な要注意人物だと「正しく」認識されただけ。

>>15はちょっと神経が参っているか、元々の性格に問題があると思う。
私も児童相談所とかに相談した方がいいと思う。
18名無しの心子知らず:2010/03/12(金) 13:14:16 ID:AXgdGIal
>>15
・騒音問題は15の事情なのに、友人が家を提供するのは当たり前のような態度
・友人は「活発で持て余している」と認識している
 →友人の家でも活発に振舞っている
 →15の躾に問題がある
・友人の発言にまず名誉毀損という発想になる
 (相手の真意を知りたいとか、誤解を解きたいとかでは無く)

たったこれだけのレスでも釣りかと思うくらい
自分勝手で無責任な人だなーって印象。

名誉毀損になるか→友人が悪意を持って言い触らしてるとかじゃない限り難しいと思う。
モンペ扱いされるか→その友人と揉めた事で間に入ってくれる人はいないようだし、
              既にモンペよりやっかいな人だと思われてると思う。
19名無しの心子知らず:2010/03/12(金) 13:16:19 ID:R5ro+061
>>15
なんで、ずっと忙しいと言っている相手に対する答えが
>「でもうちの子日中家にいられないから・・・・」
なのかがわからない。
相手は忙しいから春休みは遊べないって言ってるんだよ?どうしてあなたの子どもが
家にいられない事と関係があるんでしょうか?

騒音トラブルというのは、あなたの子どもたちがうるさくて近所から文句が出てるんだよね?
そういう子たちが家に行ったら、相手の家が騒音トラブルを抱えるんだよ?

虐待はしてないけど、あなたは人の家に迷惑をかけている。
だから根本的に考え方を変えないと、下の子が遊ぶ相手は誰もいなくなるよ。
ちなみに普通の神経では
「春休みはずっと忙しい」と言う言葉に対しては「そうか、残念。また遊ぼうね。」なんだよ。
「うちの子が家にいられないから、あなたの都合とは関係なく、自分はあなたと遊びたい」
というのは非常識なんだよ。
20名無しの心子知らず:2010/03/12(金) 13:29:05 ID:xMcd0mno
>>15
なんでも自分に「だけ」都合のいいようにとらえる人みたいだな

「自宅は騒音トラブルを抱えていて」なんて濁してるけど、
>>15の子供が躾がなっていなくて家で騒ぐから
近所から苦情を言われて家にいづらい」ってことだろうが

名誉棄損になるかどうかは法律の専門家に聞けば?

幼稚園に「相手ママからのいじめ」で相談したら
間違いなくモンペ扱いされるだろうね
でも仕方ないよ
>>15はモンペそのものだから、園としては正しい認識をするだけ
21名無しの心子知らず:2010/03/12(金) 13:29:54 ID:Fks3LF9i
釣りじゃないのかなー
釣りじゃないのなら16-20をよーく読むといいよ
うちは託児所じゃないスレよく読むとか。
22名無しの心子知らず:2010/03/12(金) 14:18:23 ID:t34PNS5E
釣りだって。前もよく似たパターンあったじゃん。
というか「名誉毀損」なんて言葉出てるとこで気づいてよw
23名無しの心子知らず:2010/03/12(金) 15:27:41 ID:q2OGJDYG
高校生の娘に厳しい門限付けたり、
娘の自慰に困ったりしてる人だよね。>>22
育児板って入れ食いだからなー
24名無しの心子知らず:2010/03/12(金) 18:41:49 ID:SzWAk+/U
長文で恐縮ですが、相談お願いします。

幼稚園年少男子持ち同士、私・A・Bの3人でお付き合いがあります。
元々のきっかけは、3歳になる前に児童館で先にAと知り合いになり、自宅に
招くようになり、その2,3ヶ月後にBと知り合い、3人でのお付き合いがスタート。
今は2週間に一度のペースで、私orBの自宅で集まります。
(Aからは「日中、自宅でウサギを放し飼いにしているからウチは無理」と、
付き合い当初に申告あり)
その他に、私子とB子が同じクラスなので二人で会ったり、逆にAとBで会うことも
あります(私は仕事復帰したため参加できない時がある)

1年以上付き合うようになって気付いたのが、Bはとても人に気を使うタイプの人です。
ちょっと近くまで車に乗せた乗せてもらったについては特にやりとりはしてませんが、
私と二人で片道20分以上の場所に乗せて行った際は、必ず、
「本当は割り勘にするべきなのかもしれないけど、スマートじゃないから、今日は
ごちそうさせてもらおうって思ってたから」
と必ずお茶をごちそうしてくれ、我が家に来る時は毎回恐らく1000円前後のお菓子を
持ってきてくれます。
3組で出かける時は、B宅の車が大型車で3台チャイルドシートを付けられるので、
Bが車出しを申し出てくれます。
25名無しの心子知らず:2010/03/12(金) 19:02:32 ID:t7E6aDz7
支援?
26名無しの心子知らず:2010/03/12(金) 19:55:38 ID:SzWAk+/U
すみません、書き込み押してお風呂のお迎え行ったりいろいろしてたら、
エラーになってて書き込まれてなかったorz

お返しについては私も同じようにしてるつもりなのです。
しかし、Aはどうも全くお返しをしていないようなのです。
3組で出かけた時も、すぐ帰ってしまいます。
ガソリン代の話をしようとしても、すぐ「ありがとー」って帰ってしまいます。
B宅への手土産もりんご2,3個むいてタッパーにつめてきた、的な感じです。

悩みというのは、Bが気を悪くして、せっかく仲良くやっている3人の和が壊れて
しまわないかということです。
他人に気を使うタイプであろう人は、逆にそういうところも気になるもんじゃないか
と思って・・・。
なぜAがBに対してそういう感じなのかはわかりません。
年齢のせいなのか?(私35、A40、B30)
Bがお金持ちっぽいからか?(幼稚園でたまたまBと産院が一緒だったというママがいて、
旦那さんがそこの総合病院の勤務医で、お見舞いにきていたのを覚えていたとのこと。
Bからは直接訊いたことはない)

Aが最近、
「もうパートに出なきゃダメだわー」
なんて言い始めていて、余計ににガソリン代や手土産の話もお金のことだけに、
なんだか指摘しづらくて・・・。
でも3人の関係を維持するには、あえて言わなきゃいけないんでしょうか。
とてもいいお付き合いをさせてもらっているので、大切にしたいんです。
27名無しの心子知らず:2010/03/12(金) 19:58:10 ID:SzWAk+/U
3、4行目、「お返し」じゃなくて正しくは「お礼」ですね。
重ね重ねすみませんorz
28名無しの心子知らず:2010/03/12(金) 20:07:11 ID:P1wNloax
3人組として考えてるのがそもそもの間違いだと思う。
AとBの間のことはあなたに関係ないこと。
いつまでも小学生みたいなこと言ってちゃだめだよ。

自分がきちんとお礼をしているならそれでいいの。
29名無しの心子知らず:2010/03/12(金) 20:26:38 ID:CP2x7139
Aの性格に問題があって、あえてお礼をしない人なのか
やろうと思ってもできない状況なのか
それは普段付き合ってるあなたなら分かりそうだと思うけどな
レス読む限りでは後者のように感じるけどどうでしょう

個人的には、あなたとBが気を遣いすぎのようにも思う
家に来るのに毎回手土産とか
片道20分程度でお返しとか、ちょっと細かすぎるような

お互いそれでいい人同士ならいいと思うけど
Aはそれについて行けなくなりつつあるのかなーと思った
今のままでバラバラになるなら、それだけ価値観に違いがあったということなのでは?
お返し強要とかはもってのほかだよ
お金をかければ全てが正しいとは限らないんだから
30名無しの心子知らず:2010/03/12(金) 20:42:53 ID:nTh7j473
ちょっとw40女を敵にまわすような書き方しないでよw
年齢じゃなく、性格では?
私も気を使いすぎるほうだけど、そういうのって相手にも気を使わせてしまうんだよね・・・
だけど、相手には気を使ってほしくない。
だってさらに気を使わなくちゃいけないからw
むしろAさんのほうが対人スキルあるような気さえする。
でもまあ普通はBさん、24さんだよね。
だけど、上でもでてるけど、AさんとBさんとの付き合い方は本人同士決めることだ。
31名無しの心子知らず:2010/03/12(金) 21:40:26 ID:guJLtsbA
私は他人に気を使いすぎて距離を縮められないタイプだから、
人の厚意をそのまま受けられる人には憧れる
(あくまで自分がBさんの立場の場合の話だけど)

Bさんが何か思うところがありそうだったらいろいろ考える必要があるかもしれない
でも特に何も言わないのなら、気にしなくていいんじゃないかと思う
自分は気になるからお土産、お返しは続けるけど、Aさんのことは気にしない・・・
32名無しの心子知らず:2010/03/12(金) 21:59:05 ID:FMIHtOWD
Bさんは何も気にしてないかもね。
むしろ、相談者さんがAさんの対応に
不満があるのかな、って読んでて思った。
33名無しの心子知らず:2010/03/12(金) 22:15:49 ID:t34PNS5E
え?相談者さんは普通にAさんに不満はあるよね。
確かにちょっと甘えすぎなところがある人だとは思う。

でもそれで3人の和が崩れる(=BさんがAさんに切れる)としたらしょうがないことじゃない?
それが嫌でお礼強要っていうのは違うと思う。
ガソリン代は金額がはっきりしないから、一応話だけはふってあとは本人に任せるしかないかと。
駐車場代なんかの出費がはっきりしたものだけ「これは私達ふたりで払おう」とAさんにきっぱり言えばそれでいいと思う。
34名無しの心子知らず:2010/03/12(金) 22:35:57 ID:t7E6aDz7
まぁでも相談者とAは考えが合わないようだし、気をもむのがイヤなら
Aとは一緒に遠出しないことにしてもいいんじゃん。
児童館で遊んだりする分には問題なさそうだからいいけど。
35名無しの心子知らず:2010/03/12(金) 22:43:43 ID:t34PNS5E
>>34
3人で出かけたいから相談してるんだと思うけど・・。
そうじゃなきゃとっくにそうしてるでしょうに。
36名無しの心子知らず:2010/03/13(土) 01:31:07 ID:QRWx0lnq
Bが気を悪くしてるかすら分からないんだから
相談者が気を回しても意味ないような
37名無しの心子知らず:2010/03/13(土) 16:34:43 ID:m30LERdG
24です。
Aさん、Bさん宅集合の時は、りんごor柿を数個むいて持参なんだけど、うちに
来る時は、
「おいしそうだったから買ってきたよー」
とコンビニスイーツだったり、パウンドケーキだったり買ってきてくれるのですが、
この違いはなんだろう?と疑問で、また、Aさんと私でなにか嫌がらせじゃないけど、
Bさんへの扱いがぞんざいだと誤解されたらどうしよう・・・、と思っていました。

AさんとBさんの年の差が10歳と割と開いているので、妹分的に思っていてそういう
対応なのか、悪意はないと思いたいんだけど、せっかくBさんがいつも快く車出し
してくれるのになあ、と一人でやきもきしていました。

3人って難しいと耳にするんだけど、ハキハキしているAさんと、おっとり系のBさんと、
お互い違う個性を持った3人で今まで楽しく、また上手くやってこれたので、
これからも続いていけたらと思っていたのですが、個性同様価値観も違ってくると
思うので、これからの付き合い方は成り行きにまかせようと思います。

皆さんが仰るように、本人同士のことなんだ、と気付かされました。
せっかくできたママ友を万が一失くすようなことになったら、とちょっと暴走気味
だったんだと気付かされました。
ちょっと頭を冷やします。
レス下さった方々、どうもありがとう。
38名無しの心子知らず:2010/03/13(土) 17:39:47 ID:4BNPde8b
>15みないな人って釣りじゃなくて本当にいるよ。
同じクラスにいるママがそう。
周りに声をかけまくって、断られ続けているのに気付かない人
距離感もないし、空気も読めない。
子供は問題児。
被害に遭った人は皆今度のクラス替えでそのママと同じクラスにならないよう祈っている。
39名無しの心子知らず:2010/03/13(土) 21:33:21 ID:6aLo2bYn
Aが一番賢いような気がしてきた。
Bにコンビ二スイーツだのパウンドケーキだの持って行ったら
倍返しされる可能性があるから果物なんじゃないの?
やるやる合戦に加わりたくないから、
あえて気を使わない作戦なんじゃない?
40名無しの心子知らず:2010/03/14(日) 12:01:57 ID:xMUuHKbh
でもAはまったく自宅に招かずに、人の家に行っているような状態なんでしょ。
呼ぶほうは客が来る前に掃除するし、小さい子が帰った後って部屋汚れるよね。
それでその手土産はなしな気がする。
41名無しの心子知らず:2010/03/14(日) 12:38:42 ID:Ii8eGDvE
>>39
一体どこを読んだらそうなるのか・・というか読んでないのにレスしてるね。
どの理屈がなりたつのはふたりに対して同じ対応をしていて、
さらに自分の家にも同じように呼び、自分も車を出す場合でしょ。
42名無しの心子知らず:2010/03/14(日) 15:48:30 ID:9J0OJi8T
相手が年下だからって、お返し少なくするってのはないよね。
年齢は関係ない。
Aはそういう人なんじゃない?
相手見て物を変えるってのも、なんかイヤだな。
でも相談者もBもAとはこのまま付き合いたいって言うんだったら
きっとすごく魅力のある人なんだろうね。
43名無しの心子知らず:2010/03/14(日) 19:18:39 ID:TnUGrw42
>>39頓珍漢
44名無しの心子知らず:2010/03/14(日) 21:44:59 ID:Qe/j+xp0
相談しに来たけど、私の相談内容と被る流れっぽい…

社交辞令で言った今度遊びに行きましょうね!を本気にとられてしまっています
いつ空いてますか?いつ行けますか?いつですかいつですかって何度も言われて
はぐらかしてるんだけど、こちらがはぐらかしてるのに相手は気付いてくれない

対人スキルが低いので悩んでいます
相手は色々と家庭に問題があって、煮詰まっているのは傍目にも分かるんです
こちらが言ってしまった社交辞令に、全力でしがみついてるのもありありとわかります

本音ではずばっと言ってしまいたい、でも狭い地域なので子どものことを考えると…
何か上手い返し方ないでしょうか?これまで通りののらりくらりが得策でしょうか…?
4544:2010/03/14(日) 21:45:58 ID:Qe/j+xp0
>>44、5行目の対人スキルが低いので、は私のことです
分かりにくくて失礼しました
46名無しの心子知らず:2010/03/14(日) 22:41:04 ID:7m6leLCR
>>44
異性なの?
47名無しの心子知らず:2010/03/14(日) 22:45:37 ID:xo5BzaXZ
>>46
同姓です
48名無しの心子知らず:2010/03/14(日) 22:51:33 ID:Ii8eGDvE
>>44
社交辞令を勘違いしてない?
自分からは積極的にそれ以上すすめる気はないけど、
相手が本気でのったら自分もまあ対応しようかな程度のことが社交辞令だよ。
全くその気0で相手がのったら断ろうとすることは社交辞令じゃなくてただの嘘。
はぐらかされてるのに食いつく相手は空気読めないけど、
それ以上に自分に非があることわかっておいた方がいいよ。
49名無しの心子知らず:2010/03/14(日) 22:53:21 ID:xo5BzaXZ
>>48
確かに「〜しましょう(嘘だけど)」って言ってるのと同じですよね
考え直します、ありがとう
50名無しの心子知らず:2010/03/14(日) 22:53:58 ID:Ii8eGDvE
途中送信してしまった。

なんか相手が悪いと思ってるみたいだけど悪いのはあなただから。
これからうまくやっていくのと遊びに行きたくないのとどっちが勝つかを自分で判断して、
どうしても遊びに行きたくないならもうはっきり「ごめんなさい、口からでまかせだった」と謝るしかないでしょう、
そこまで食いつくような人。
51名無しの心子知らず:2010/03/14(日) 23:44:46 ID:FUeieU42
自分で「今度遊びに行きましょうね」って言っておいて、本音でズバっと何を言うつもり?
「あれは社交辞令なの。本気に取られて迷惑」って?
相手がどれだけ痛い人でも、それやった時点であなたとマトモに付き合う人はいなくなるよ。

一度本当に遊びに行って大人らしく楽しそうな振りをしてすごすか、
>>44って適当な事ばかり言う嫌な人だね」って言われるの覚悟でのらくらかわすか
どっちかしかないと思うよ。

これに懲りたら、責任持てない適当な事を言うのはやめることだね。
52名無しの心子知らず:2010/03/14(日) 23:47:28 ID:ZO5/SWuJ
いまどきそこまで社交辞令言う人いるのだな。
まだママ友いないから勉強になった。
でもそういうこと(嘘)を言うから、そういう人しか寄ってこないわけで・・・
「人は自分を映す鏡」か。
53名無しの心子知らず:2010/03/15(月) 00:13:44 ID:Z/UOv7on
似たような相談内容だけどいいでしょうか?
私は>15と反対の立場で
相手は同じ幼稚園のママなんだけど
何回も何回も何回も何回も何回も何回も断っているのに
「(あなたの家で)遊ぼう」と言われ続けています。
相手は病的なKYで、露骨に嫌な顔をして断ってもちっともめげずに
顔を合わせるたびに「遊ぼう」と言われます。
娘が仲良しなんで数回遊びに来てもらって、かなりずうずうしい事をされたので、それ以降遊ぶ事はありません。
もう幼稚園の行事に参加するのも苦痛になってきています。
このようなKYママにはどのような断り方が一番効果的でしょうか?
54名無しの心子知らず:2010/03/15(月) 00:27:31 ID:QgtSIx1W
>>53
「じゃぁあなたの家で遊ぼう遊ぼう遊ぼう遊ぼう・・・・以下エンドレス」
55名無しの心子知らず:2010/03/15(月) 00:41:44 ID:dcklz/zG
>>53
病的なKYって、その人には他にも友人はいない位ひどいのかな?
そしてその人を切ってしまっても他の友達付き合いには支障ないのかな?
それなら私なら思い切って、「ごめんね、これだけ断ってるのに
全然わかってもらえなくて疲れた。もう話しかけないでほしい」とメールで送る。
もしくは「遊ぼう」と言われた時に黙ってじっと顔を見続ける。
相手が「?」というような反応をしたら、「・・遊びたくないって断ってるよね?」と言い放ってその場を去る。
56名無しの心子知らず:2010/03/15(月) 05:10:45 ID:1chRWlua
>>53
旦那に家に呼ぶなと言われた。はどうだろう?
57名無しの心子知らず:2010/03/15(月) 07:14:57 ID:m0y8CkHF
>>53
KYな人って、ことばの行間が読めないんだよね。
毎度のお誘いに毎度断られたら、普通は「これは嫌がられている」と気付くけど、
KYだと、「今回“は”断られた」という理解しかできない。

だからお誘いに対して毎度断るのではなく、お誘い自体を断るように言えば通じるんじゃないかな?

「うちでは遊ばないと決めたから、「(私のうちで)遊ぼう」とはいわないで」とか。



58名無しの心子知らず:2010/03/15(月) 07:37:16 ID:DCRvQjse
断固として断り続けるしかないような
とにかく1度折れたら相手の思うツボだから、負けてはいけない
「この前も言ったけど遊ぶのは無理なの、毎日忙しいし」とかいって
ごめんね、とかも言わなくていいと思う

59名無しの心子知らず:2010/03/15(月) 08:22:11 ID:Jjro5dly
>53
断るから言ってくるんだよ。
アハハハハ〜で受け流せばいいのに。
60名無しの心子知らず:2010/03/15(月) 08:30:08 ID:dcklz/zG
>>59
何言ってるんだか。
断っても言ってくる人間がアハハで言い続けないわけがない。
61名無しの心子知らず:2010/03/15(月) 08:43:06 ID:oWW2IJq7
断るよりもいかに関わらないかが重要。
顔を合わせても気付かない振りをする、
話しかけられてもまともに会話しない、
逃げられる状況なら「用事あるから」「急ぐから」でその場を去る。
逃げ場の無い状況ならひたすら黙ってる、聞こえない振りをし続ける、
他のお母さんとの話に集中する。

相手にしなけりゃ、向こうは次のターゲットを見つけて自然に離れていくよ。
中途半端に相手にすると、向こうも期待して執着しちゃうから徹底して無視が一番だと思う。
6253:2010/03/15(月) 09:45:41 ID:Z/UOv7on
>55
あまり友人がいないっぽいです。
他のママがドンビキするぐらいKYな事を平気でします。
その事を知らない時期に娘同士が仲良くなった事から家に上げてしまいました。
近所や別の学年にもお互いの家を行き来するような沢山お友達もいるので、
小学校も違うことからすっぱりと園をきりたいです。
一度自宅に電話があった時に、たまたま自宅に遊びに来ていた母親が
「ちょっと大人なんだからその言い方はないんじゃないの」とたしなめるぐらい
きつい断り方をしたのに効果がありませんでした。
63名無しの心子知らず:2010/03/15(月) 10:04:48 ID:NqvUHk03
>>61に同意だな。
かかわりを減らすのが一番。
64名無しの心子知らず:2010/03/15(月) 13:18:21 ID:1UIteKfb
多分、ボーダーを超えたレベルでの障害なんだと思うから関わらないのが一番だよね。

キツく言われるのには慣れてると思うから、
「いい?私は、あなたと遊びたくないの。家に来てほしくないの。」
って子どもに言うように、ゆっくりはっきり言った方がよさげ。でも多分無理なのかな?これでも通じないのかなぁ…
65名無しの心子知らず:2010/03/15(月) 13:40:54 ID:YuZuxMGP
>>62
だから54さんの言う通り「あなたの家で」って言い続けるのはダメなの?
66名無しの心子知らず:2010/03/15(月) 13:56:41 ID:dcklz/zG
あなたの家にだって行きたくないんだからだめでしょ。
それに「だから」って言うけど、関わらない=縁を切れというのとその案全然繋がってませんが。
67名無しの心子知らず:2010/03/15(月) 13:59:22 ID:dcklz/zG
>>62
やっぱり常識外の人なんだね。
そういう人ならもう徹底無視していいと思うよ。
電話もかかってきたら「かけてこないで」と切ったらいいし。
それだけはっきり言ってだめなら一切口きかないくらいのことしないと無理だと思う。
68名無しの心子知らず:2010/03/15(月) 14:47:45 ID:LEMx54Ps
ちなみに>>53さんが
何をされたのかも少し気になってしまう。

KYどころの騒ぎじゃないよね。
KYな人は、やんわり断られたりしたときは分からないかもしれないけど
はっきり「ごめんね、あなたとは遊びたくないの」とか
露骨に嫌な顔したらさすがに気づくような気がする。
その人、分かっててやってると思うな。
>>53なら、押したら折れてくれるんじゃないかとか。
69名無しの心子知らず:2010/03/15(月) 16:52:34 ID:02m4G8Ms
家の行き来って、いろいろ面倒だね…。

私は会うたびに「今度うちに遊びにきて〜」というママにちょっと困ってる。
どうやら社交辞令みたいで、ちょっとでも話が具体的になりそうになると
「最近忙しい」とか「今、家の中が片付いてなくてー」とか
すごい勢いで断りモードになるくせに、会うたびに誘ってくる。

私はもう遊びに行く気も、来てもらう気もないけど
子どもが本気にするからやめてほしいんだよな。

一度「でも誰も◎◎さん家にお邪魔したことないよね」って言ったら
「そうなんだよねー、タイミング合わないんだよねー」って笑ってた。
何がしたいのか、よくわかんない人だ。
70名無しの心子知らず:2010/03/15(月) 16:55:20 ID:oWW2IJq7
そういう人に「(電話)かけてこないで」「あなたとは遊びたくないの」は危険。
「どうして?私なんか悪いことした?謝るから許してよ」とさらに執着される可能性が高い。
71名無しの心子知らず:2010/03/15(月) 17:01:33 ID:z9Vq3Li+
>>69
うわ〜、そっくりの人が身近にいる。具体的な話をすると断る・子が本気にして…って
全く同じ。ほんとやめてほしいよね。

ただその人の場合は、自分が誘う→掃除してないから〜等で断る→じゃあウチに来る?と
誘ってもらう、というパターンを想定してるっぽいのが最近わかってきた。
その流れで複数の人の家に遊びに行っていて、どうも子を預けっぱなしで長時間迎えに来ない
らしい。
気をつけた方がいいよって他の人から言われたw
72名無しの心子知らず:2010/03/15(月) 17:19:10 ID:02m4G8Ms
>71

他にもいるんだねー、そういう人って。
こっちのママ友は、子を預けたい、という感じは今のところないけど
人の家に行くのは好きみたい。

「最近いろいろ忙しいんだー。でも今度絶対に遊びにきてね!!」と
自分の家に人が来るのを断った舌の根も乾かぬうちに、
他の人の家での遊びの誘いにはすぐに乗る。忙しいんちゃうんかと。

私はなんとなく信用ならなくて、個人的に遊ぶのはやめている。
7353:2010/03/15(月) 19:51:33 ID:Z/UOv7on
我が家の被害は古いフランス製のテラコッタのオブジェ破壊と家の中の落書きです。
全て娘の友人A子の妹の仕業です。
壊された時にも「あ〜ごめんね。」みたいな感じで軽く言われて
弁償してもらおうにも1点ものでどのようにして弁償してもらおうかと検討中に
(とある知り合いのインポートの雑貨屋でオブジェとして飾って合ったのをお願いして譲ってもらった
新築祝いもかねてだいぶ値引いてもらったので、定価はわかりません)
あきらかにニトリで買った量産品を渡され「古いものだったから、新品にしといたよ」
と一方的に言われました。アンティークと説明したのですが、ただの中古品との認識です。
本人的には古いものを新しくしたので弁償は充分だと思っているみたいでした。
その妹は別の家でも乱暴な振る舞いをしていたらしく
園の行事ではちょっとトラブルになった6歳の男の子に飛び掛って喧嘩をするほどです。
うちの息子3歳もおもちゃで殴られました。
我が家に来る時は食べかけのスナック菓子を1袋だけもって午前中から夕方まで居座られました。
これを機会に完全COする気になりました。
相手は私の家をしっているだけに、逆恨みされるような真似はしたくないし
他にターゲットが見つかれば1番良いのですが、最近かなり評判が悪くなっているので皆逃げるかも  orz
74名無しの心子知らず:2010/03/15(月) 19:54:35 ID:oMXG7wOc
怖ええ
75名無しの心子知らず:2010/03/15(月) 19:57:53 ID:1UIteKfb
>>73
「前のテラコッタ、高かったんだけどあれ弁償してくれないと家にはもう入れられない。
 安物買って返されて迷惑してるんだよね。」
で良いんじゃないの?
76名無しの心子知らず:2010/03/15(月) 20:01:40 ID:V+f0CqrF
>>73
すごくお気の毒だと思うしCO上等だと思うけど
そんなに大事なものならちゃんと隠しておいたほうが良かったね…
手の届かないところに置いてたのに無理やり触ったとかならゴメン
7753:2010/03/15(月) 20:22:23 ID:Z/UOv7on
手ぶらで居座る事はあちこちの家でやっていたみたいでした。
最初は相手の手土産に文句をいうのは自分が非常識なのかな?セコケチなのかな?
とも思い、誰にも相談できずにいたのですが、思い切って身近なママに相談したら
「私も」「うちにも手ぶらで来た」と複数のママ達から被害の声があがりました。

オブジェは庭に置いてあった物です。
一見苔っぽいものが付いて古くてぼろくみえますが、そこがアンティークって感じで気に入っていました。
78名無しの心子知らず:2010/03/15(月) 20:30:14 ID:YuZuxMGP
>>66
最初の書き込みで
「(あなたの家で)遊ぼう」って言われるってことだったから、
自分ちには呼ばず家に来たがるタイプの人かと思ったんだ。
だからこっちも「あなたの家で」って言い続ければ
穏便にFOできるかと思ったんだけど。
相談者さんは事を荒立てたくないんだよね?

でもそれだけ非常識な人なら
事を荒立てずにっていうのは難しいかもしれないね。
79名無しの心子知らず:2010/03/15(月) 20:51:25 ID:Uld15B/A
>>75に同意
すまなそうにニトリのテラコッタと請求書を渡して
会うたびに「悪いけどあれを弁償してほしいの」って言ってれば
そのうち離れてくれるんじゃないかなあ…
まあお金は戻ってこないだろうけど。
庭にあるものを壊されるとは普通思わないよね。
80名無しの心子知らず:2010/03/16(火) 09:12:09 ID:680SabqZ
やっぱり全力で逃げるのが得策かと。
相手に改めてテラコッタ弁償の話を出すのも無視するのもどっちでも
相手の神経逆撫ではするんじゃない?
モノを壊した事やその弁償で向こうから距離取ってくれるタイプとは思わない。
家が知れてるとはいえ犯罪レベルの事をしたら24するしかないし
とにかく逃げてー!
81名無しの心子知らず:2010/03/16(火) 09:52:07 ID:jmvCI/uU
相手は親子揃って障碍持ちだと思う・・・・
82名無しの心子知らず:2010/03/16(火) 10:02:29 ID:YDNnY9JA
トンギリすみません。
上手く説明できないのですが、グループで集まったとき個別に物品のやりとりって変ですか?
たとえば産後Aさんと2人で会った際にお祝いをいただいたので、お返しをしようと思ったけど
2人で会うチャンスがなく、グループで集まったときにAさんにお返しを渡すことになった場合に
、他の人の前で渡してもいいものでしょうか?
Bさんちに集まるとすると、Aさんにお返しを渡して、BさんとBさんキッズにお土産を渡す、
そうするとCさんやDさんには何も渡さないのは変に思われないかとか、
Aさんが私にプレゼントをくれたことをBCDさんに知られていいのか、とか。
気にした方がいいですか?気にしなくてもいいですか?
83名無しの心子知らず:2010/03/16(火) 10:07:51 ID:Nx4sxCfv
気にした方がいい。
個々の付き合いとグループの付き合いは分けて考えないと。
気にしない人もいるけど、気にする人もいるから。
渡す機会が無いなら送ってもいいんだからさ。
84名無しの心子知らず:2010/03/16(火) 10:52:20 ID:uJS2T9dQ
ややこしい話なので、上手く説明できるか自信がありませんが相談させてください。

幼稚園年長男児ですが、友達(Aくんとします)が自宅に遊びに来た際に
おもちゃを盗んでいってしまったようなんです。
Aくんと遊んだ翌日そのおもちゃで遊ぼうとしたところ、なくなっている事に気付きました。
そのおもちゃで主に遊んでいたのはAくんで、片づけたのもAくんとのこと。
Aくんには、「○○がなくなっちゃったんだけど、どこにしまったか覚えてないかな?」と
聞いてみましたが、「覚えていない」と言われました。

子が気付くまでの間は、おもちゃの置いてある部屋には誰も入っていません。
気付いた日の夜・翌日・休日には父親も一緒に家中を探しましたが、見つかりませんでした。
その事を今度はAくんママに伝え「もしかして間違えて持って帰ってないかな?」と言ったところ
「探してみるけど〜ウチ散らかってるからみつかるかどうか〜」という返事だったので、あまり
期待できない様子でした。

その話を他ママにしたところ「この間うちの子(Bくんとします)がAくんの家に行った時、その
おもちゃで遊んだと言っていた」と聞かされました。
Bくんママもこれは怪しいと思ったらしく、Bくんを通してAくんに「この間遊んだおもちゃ、
どこで買ったの?」と探りを入れてくれたのですが、「おばあちゃんに買ってもらった」と
答えたそうです。

ここからがややこしいのですが、その盗まれたおもちゃというのはセット物で、単品では
売っていない物なんです。
それが、後になって食玩で似たおもちゃが発売され、Aくんはその食玩の方を買ってもらったと
言っているようです。
Aくんママに事実確認したところ「確かにおばあちゃんはお菓子をよく買い与えているが、
何を買ったからまではいちいち覚えていないからわからない」と言われてしまいました。

盗まれた物と食玩の違いは、見せてもらえさえすれば見分けはつくのですが、Aくんママは
「ウチの子を泥棒扱いするの!?」と機嫌を損ねてしまい、話が出来ない状態です。
Bくんママは「ハッキリさせたいならいつでも立ち会うよ」と言ってくれていますが、この場合
どう対応するのが得策でしょうか?
85名無しの心子知らず:2010/03/16(火) 11:03:59 ID:Nx4sxCfv
>>84
ハッキリさせたいならB君ママに立ち会ってもらって、
「A君がその玩具で遊んでたのを見た」と証言してもらったら?
あくまで「間違って持って行っちゃったみたい」という姿勢を崩さずに。
それでも、しらばっくれるなら玩具は諦めて付き合い止めればいいと思う。
86名無しの心子知らず:2010/03/16(火) 11:28:55 ID:wxsCIXgU
>>84
見せてもらったとして、息子さんの物だと確認する方法はあるの?
ないなら、自分ならあきらめて、今後の付き合いを考え直すわ。
87名無しの心子知らず:2010/03/16(火) 11:33:44 ID:4xodsMa5
>82 気にしたほうが良いに同意。
どうしても機会が無いなら、
紙袋にお返し+メッセージカードを包装して入れて(表から中身が分からない様にして)
「これ帰ってから開けてね〜手紙入ってるからヨロシク」ってこそっと渡した事は有る。
気にする人はそういうやり取り、バッチリ見てるもんだよ。

>84 気持ち悪いだろうけど、私なら玩具は諦めてA君とは今後付き合わない。
返す返さないで揉めるのは疲れるし、相手のAママの感じからしても揉めそうだから。
今後もそう言う事がありそうな子が早めに分かって良かったと思う様にするかな。
8884:2010/03/16(火) 12:17:35 ID:uJS2T9dQ
諦めるという選択肢はもともとなかったのですが、最初の書き方だとわかりませんよね。
ごめんなさい。
混乱を招きそうなので、盗まれた物は「仮面ライダーW変身ベルト付属のガイアメモリ」です。
Aくんママが、機嫌を損ねた後に他のママ達に「泥棒扱いされた!」と話を広めたらしく、
私とBくんママが悪者っぽい扱いをされるようになってしまい…怒ったBくんママは事実を確認
しないと気が済まないといった感じで、あれこれ作戦を練っているようです。当事者の私が
何もしないままでは申し訳ないし、当然取り返したい気持ちはあるので、こちらでご意見を
うかがった次第です。

>>85さん
Aくんママには事実確認した時点で、Bくんママから言ってもらっています。
立ち会うというのは、Aくんが持っているおもちゃが、玩具付属の物か・食玩の物かを確認する際に
一緒に行こうと言ってくれているんです。

>>86さん
Aくんが「おばあちゃんに買ってもらった」食玩だと言っている以上、
ベルト付属の物とは明らかに違いがありますので、見せてもらいさえすればわかります。

>>87さん
既に揉めている状態ですし、子が気に入って毎日遊んでいるおもちゃなので
なんとか取り戻してあげたいんです。Aくんママとは今後お付き合いするつもりは
ありませんが、この問題だけはハッキリさせておきたいという気持ちもあります。
89名無しの心子知らず:2010/03/16(火) 12:30:00 ID:Kp33p6nV
>>88
A君がその玩具を使ってる所でAママと話をしない限り、証明は難しいんじゃないの?
既にAママとの関係が壊れてるし、Aママと付き合いのある人に協力を頼むのも無理そうだし。
Aママが性質の悪い人なら、その玩具は捨てて食玩の方を子供に使わせると思う。
そうしたら、もう何をしても84とBママが「人を泥棒扱するおかしな奴」で決定になるよ。

そんな馬鹿高いもんじゃないし、子供には新しいの買ってあげて
穏便に終わらせればいいのに。
どうしても白黒つけたい、勝ちたいなら探偵でも雇って
動かぬ証拠を突きつけるくらいしか方法は無いと思う。
90名無しの心子知らず:2010/03/16(火) 13:01:59 ID:Nhz4QJfn
横だけど>>89
Wのベルトは買いなおせば5000円ぐらいする。
機能面では食玩のメモリとは全然違っていて、
本物のベルトを持ってる子にしてみれば食玩は本物の変わりににはならない。

第一、食玩は売り切れたら再販はされないので、食玩のメモリは手に入らないよ。

91名無しの心子知らず:2010/03/16(火) 13:04:09 ID:RL6C1qgv
>>88
タイミングを佚していると思う。
既に処分されたか隠されて出てこない可能性が高いので止めた方がいい。
突撃して何も出てこなかったらとんでもなく厄介なことになる。
おもちゃは諦めて事態を沈静化する方法に労力を傾けた方がいいと思うが。
92名無しの心子知らず:2010/03/16(火) 13:18:06 ID:Kp33p6nV
>>90
うん、だから自分の子に食玩を買えって言ってるんじゃないよ。
ガイアメモリ単品ならネットやオークションで買えるから。
あと食玩もネットでいくらでも手に入るし、
Aママが無くしたみたいと、とぼければ真相は闇の中って話。
93名無しの心子知らず:2010/03/16(火) 13:19:00 ID:kklyab2w
>>88
本当に持ち帰ったなら、帰る時に気がつかなかったの?
子供が持ち帰るには手の中に隠れるような小さなものじゃないよね

人づきあいって、何でもかんでも白黒つければいいというものではないよ
私なら諦めて、そこのうちの子とは上手く距離を置く。

ガイヤメモリは、本物とほぼ同じものがガチャポンであるよ。
うちの子は緑を持っている。
ベルトとクワガタの形の電話を持っていて、
それのどっちかについていたものとガチャポンであてたものの二つを持っているけど
私には見分けがつかないんだけど・・・
もしかしたら、ガチャポンでとったものなんじゃないの?
94名無しの心子知らず:2010/03/16(火) 13:25:23 ID:wxsCIXgU
>>88
それだと、食玩かどうかは分かるけれど、「あなたの息子さんから盗んだ物」だとは証明できてない。
可哀想だけど、相手を追い詰めても、相手が自白する以外には勝てないと思うよ。
それから、本当にその子に盗まれたの?万一違ったら、それこそ立場ないぞ。どうか冷静に、慎重に。
9584:2010/03/16(火) 13:41:23 ID:uJS2T9dQ
レスありがとうございます。個別にできなくて申し訳ありません。
Bくんママがヒートアップしているので、つられて自分も冷静さを欠いていたようです。
ここに書き込んで皆さんの意見を聞いていて、半分諦めた方がいいような気がしてきました。

Aくんママに関しては、とにかく自分の子の言い分を信じきっている様子で、
当初から面倒だから関わりたくない・私とBくんママを悪者にしちゃえ!といった感じだったので
わざわざ証拠隠滅したりするかな…?と思っています。
「散らかってるから〜」は事実で、ウチの子やBくんがいつ遊びに行っても
色々な物が散乱している状態らしいです。
おばあちゃんの件について聞いた時も「何でも買い与えているからこんな面倒事に巻き込まれる」と
いった事をブツブツ言っていました。

私としては、やはりAくんに事実を話してもらう他にないのでは?と思っているのですが、
5歳の男の子を問い詰めるのも大人気ない気がしてしまって。
Bくんママは、Aくんのおばあちゃんが本当に買い与えたかどうかを気にしているようで、
ご本人に聞いてみるとも言っていました。これは止めた方がいいでしょうか?
96名無しの心子知らず:2010/03/16(火) 13:44:16 ID:M3VDt2IS
きちんとしたほうが良いと思うよ
おもちゃ屋さんで聞いてみる?みたいにAくんとママの前で言ってみるとか。

でも、本当におばあちゃんが買ってくれた食玩だったらどうするの?
見たらわかる?
97名無しの心子知らず:2010/03/16(火) 13:46:49 ID:3Th4+R4g
>>88
Aくんが盗んだことは確実なの?
それが確実であると証明できてないのに、
Bくんママに言ったらダメじゃん。

言い触らしたのはあなたが先。

子供達が遊んでる間にごみ箱に入って、気づかずに捨ててしまったり、
他の子が持って帰っちゃった可能性もある。

A君親子に確認して、嘘か本当か「知らない、持ってない」って言われ、
探す気すらなくて知らばっくれてアテにならなくてもさ、
そこから先は諦めて、自分の胸にしまっておくべきだったね。

こういう事は共通の友達や学校(園)関係には言わない方がいいのに。
すでにややこしくなってるし、
もしA君が無実だったり、仮に持って帰ってたとしても処分されてたら、
あなたの立場が無くなるよ。

追及するのは諦めれ。
98名無しの心子知らず:2010/03/16(火) 13:49:45 ID:RrEGtxEu
我が家は、おもちゃ取ったと思われて乗り込まれたことあるよ
そりゃ いい気はしないけど、後ろ暗いことは何も無いから、
おもちゃ箱見せて誤解が解けてほっとした

向こうの親が、あまりよくわからない感じの受け答えをしているようだったら、
乗り込むのは無理としても、遊んでる実物だけでも見せてもらえないか頼んでみては・・・
99名無しの心子知らず:2010/03/16(火) 13:52:03 ID:jmvCI/uU
>96
うちにベルトの付属についていたガイアメモリと食玩のガイアメモリを両方持っているけど
あきらかに違いがわかるよ。
食玩はベルトに脱着した時のキューンって音がしない。
差し込む部分の部品も違う。
本物のベルトの付属のガイアメモリは無くしたり壊してしまった時の為にバンダイに連絡すれば1ヶ1200円で買えるけど
ベルトの裏の製造番号を言わないと買えない。
うちは友達も同じベルトを持っているから、ボタン電池に印をつけた。
100名無しの心子知らず:2010/03/16(火) 13:54:41 ID:RrEGtxEu
ベルトが無いのにメモリだけで楽しめるものなのかな
それとも食玩でベルトもある?
101名無しの心子知らず:2010/03/16(火) 14:13:29 ID:XueVp1lv
メモリだけ持って帰ったとしても果たして「アクセルッ!ヒートッ!」とか鳴らさずに子供が持って帰れるかなと。ちなみにメモリだけならバンダイのお客様センター的な所に電話したら送ってくれるよ。メモリだけの料金数百円かかるけどね。私なら金で解決するよ。面倒くさいもん。
102名無しの心子知らず:2010/03/16(火) 14:14:07 ID:wxsCIXgU
>>95
本人って、BさんがA君のおばあちゃんに聞くってこと?
疑ってるのが見え見えになっちゃうから、止めるのに一票。
Bさん、下手に事を荒立てようとしているように感じるんだが、こんな厄介事を解決まで持っていく力あるのかね。
103名無しの心子知らず:2010/03/16(火) 14:34:47 ID:ILftkcKa
A君ママにもう言い触らされているんだから、
はっきりしたほうがいいと思う。
このままだと、96が悪者のまま終わってしまう。
もし違っていたら、もちろん、心から謝罪はしなければならないが、
それでも、今の状況とあまり変わらないように思う。

104名無しの心子知らず:2010/03/16(火) 14:59:57 ID:ILftkcKa
何も言わず諦めても、96はA君が盗ったかもと
心のどこかで疑いを持ち続けるわけだし
(私はA君が盗んだ可能性は高いと思う)

たとえ、このまま泣き寝入りをしても、
Aママ(と周りの人たち)は「泥棒扱いされた」という事実と
嫌な思いをずっと96に持ち続けるわけです。
白黒をはっきりさせてから、抗議なり、謝罪なり
ちゃんとしないと、どっちもモヤモヤしたまま
長くずーっと続いていくと思う。
105名無しの心子知らず:2010/03/16(火) 15:02:59 ID:quGj88El
A君の家ではそのメモリは絶対に買えないって証明でもできるの?
A君が「食玩で買ったもらった」って言ったって、
おばあちゃんに「それは勘違いで、本物を買ってあげたの」って言われたら?

そのメモリ自体が、「客観的に見て>>96家のものと証明できる」っていう
証拠がないんだったら、何やっても無駄だよ。

むしろ、普通に聞いたら、「証拠もないのに小さい子を問い詰める」
「よそのおばあちゃんにまで、警察ヅラして聞き込みする」
頭おかしい二人組ってことで、>>96とBを警戒するわ。
106名無しの心子知らず:2010/03/16(火) 15:03:42 ID:Gf5IVkzR
>>103
うん。ちょっと諦めるには状況が悪くなってきてるよね。

このまま仕方なかったって諦めると
「泥棒扱いしてたのを噂されたから諦めたんだ!盗られたってのも嘘なんじゃない!?」
みたいに悪い方向に行くことだってあると思う。

Aさんにせめて実物を見せてもらうだけでもできないものか…
相手に疑ってるのもバレてるんだし、こっちの悪い噂流されてるんだから
「やましい事ないなら見せるくらいはできるでしょ?」
みたいに少し強気で言ってもいいんじゃないか?と思わなくもない
その際は、BさんだけじゃなくAさん側にも誰かに立ち会って貰うといいかも。
107名無しの心子知らず:2010/03/16(火) 15:04:04 ID:quGj88El
>>105
アンカ間違い。
>>96じゃなくて>>95宛てに書いた。
108名無しの心子知らず:2010/03/16(火) 15:06:00 ID:RrEGtxEu
>>106
強気で言われたらさすがに後ろ暗いところがなくてもむかつくと思うよ・・・
「ごめんなさい、やっぱり自分で見てみないとわからない部分が多くて・・・
実物を見せてもらうわけにいかないでしょうか?」ぐらいのトーンの方がいいと、
個人的には思う
10984:2010/03/16(火) 15:08:22 ID:uJS2T9dQ
園のお迎えに行ったところ偶然Aくんママに会えたので、疑った事を謝罪しました。
彼女も、疑われた事で頭に血が上って、軽い気持ちで他ママさんに言ったら話が大きくなっていて
驚いたと言っていました。
また、おもちゃに関しては家で探してみるとのこと。
おばあちゃんの件は、どうやら同居の義母さんで、苦手なのであまり話したくないのだそうです。

Bくんママにはメールでおばあさんに確認するのはやめるように伝えましたが、返信がないのが
ちょっと気がかりです…お迎えは早い時間に来ていたようで会えませんでした。

また、本当にAくんが盗ったのか?という事に関しては、勘としかいいようがなくて…
遊びに来た翌日の朝、園に送って行った時に会ったのですが、いつもは子のところに
飛んでくるのに逃げていってしまったんですよね。その日の午後、紛失に気付いたので
その時点で何かひっかかるものはありました。
どこに片付けたか聞いた時も、普段なら笑顔で話すのに、目をそらしたりして様子が
おかしかったり…それまでは仲良しだったウチの子とBくんを避けるようになったり、
園が終わった後も急に誰とも遊ばなくなっていたそうです。
疑っていたので余計にそう思えたのかもしれませんが、遊びに来る前と態度が
違うと感じていました。
そんな時にBくんママの話を聞いたので、自分の中で勝手に思い込んでしまった部分も
あります。

盗られた事に気付かなかったのは、通園バッグを持ったまま遊びに来ていたので、中に
しまい込んでいたらわからなかっただろうというのと、
片付けをした際ウチの子がトイレに行っている間に、ベルト関係の物は箱に入れた状態に
なっていたので、わざわざ中身は確認しなかったことが原因だと思います。

こちらでご意見をいただいた事で、Aくんママとも冷静に話す事ができ、周囲の誤解も
解けそうなので良かったです。
後はもしメモリが出てきて、確認が取れたらどうするか…ですね。
Aくんママになくした等と言われたら、追及せずに諦めてバンダイに電話しますw

色々と参考になりました、たくさんのレスありがとうございました。
110名無しの心子知らず:2010/03/16(火) 15:08:36 ID:Gf5IVkzR
>>108
ごめん、言い方悪かったです…

強気っていうか
なんかBさんに流されてBさんが主導権握ってやってるような感じがしたから
Bさんに任せず自分でAさん本人に言ったほうがいいよって意味だった。
111名無しの心子知らず:2010/03/16(火) 15:20:16 ID:uJS2T9dQ
>>109
すみません、読んでいたらおかしい部分があったので訂正させてください。

>それまでは仲良しだったウチの子とBくんを避けるようになったり、
>園が終わった後も急に誰とも遊ばなくなっていたそうです。

この部分は、Bくんがどこで買ったか探りを入れた後からです。コピペ繰り返して推敲してたら
順番がおかしくなってました。ごめんなさい。
112名無しの心子知らず:2010/03/16(火) 15:21:11 ID:Gf5IVkzR
>>109
Aさんに謝罪&話しができて良かったね。

おもちゃを見せてもらって確認できるまでは
もう何もしないほうがいいと思う。
ただBさんの返事が来てないので何も言えないけど
これでヒートアップしてたのが落ち着いてくれればいいけど
ヒートアップ状態が続いてるようなら
84がストッパー役になって暴走しないように気をつけた方がいいかも。
113名無しの心子知らず:2010/03/16(火) 15:30:22 ID:wxsCIXgU
>>109
最悪の事態のなるかと思ったけど、回避できたのね。良かった。
あった時に、先に謝ったのが良かったんだね。相手も声かけにくかったろうから。
速やかに事態が収拾すると良いですね。
114名無しの心子知らず:2010/03/16(火) 15:40:38 ID:zjzOssU2
この流れを見て子供の高価なおもちゃは記名必須だと思った…。
わかりにくいところ(電池蓋の裏等)にシールで貼っとけばokかなぁ。
115名無しの心子知らず:2010/03/16(火) 16:28:13 ID:R18TZv+s
この84の場合、どうやって話・行動を進めていくのがベストだったんだろう?
私も同じことやるそうで、
でも昔から舐められ体質だから、こんな綺麗な方向には絶対ならないから
本気で怖い。
116名無しの心子知らず:2010/03/16(火) 16:29:58 ID:R18TZv+s
やるそうで→やりそうで
117名無しの心子知らず:2010/03/16(火) 16:35:51 ID:0PdXV5c0
>>115
盗った現場を押さえたor本人が自白した
or相手の家にあるものが(記名などで)確実に盗られたもの
という決定的証拠がない限り行動に出ないのが正解だと思う
118名無しの心子知らず:2010/03/16(火) 16:50:42 ID:wxsCIXgU
>>115
「お手数ですが、間違って持って帰ってないか見てくれませんか」って聞くだけにするのが無難かと。
ないって言われたら、あきらめて追及しない。相手によっては、逃げるが勝ち。
11984:2010/03/16(火) 17:00:36 ID:uJS2T9dQ
一旦〆たのに申し訳ありません、もう一度相談させてください…

Bママ(略します)に凸は思いとどまるようメールした後、Aママに謝罪した事も
報告したところ、返信がありました。内容が「Aおばあさんに会いに行ったけど
留守だった!明日また行く!!」だったので重ねてやめるように、後はAママがおもちゃを
探していてくれるから出てくるまでは何もしないでいた方がいいと送信しました。
ところが「それじゃ84や私が嘘つきみたいじゃん!絶対に証拠を掴んでやるんだから!!」と
返信が。どうやら危惧していた通りの状態になっている様子で…。
メールでは埒が明かないと思い電話したのですが、繋がるけど出てもらえません。
折り返し電話してくれるかと今まで待ってみたのですが、音沙汰のないままです。
一応こちらでアドバイスされた内容をまとめた文章をメールしてみましたが、返信もないので
読んでくれているのかどうか。

これはやはりAママに一言伝えておくべきですよね?彼女と義母さんは折り合いが悪いようなので
巻き込むのは絶対に避けたいです。
ここの皆さんのおかげでせっかく良い方向に向かいそうだったのに、台無しにされそうで
焦ってます。
かと言って、元はといえば私がBママに話したことが発端なので、本来なら無関係だったはずの
彼女が張り切ってしまっているのも申し訳ないです。
どうか知恵をお貸しください…。
120名無しの心子知らず:2010/03/16(火) 17:56:44 ID:5ZS0lExF
私ならBママと連絡つかないならAママに言う
相談のような感じで知らせた方がいいと思う


121名無しの心子知らず:2010/03/16(火) 18:44:20 ID:uk+eslO0
84がAママに「Bママからおばあちゃんに云々・・」と連絡

なんとなく84とAママが仲間っぽくなる

そもそも84が言ってきたのに私だけ悪者にされてる!とBママ憤慨

84って最悪〜とBママに言いふらされる

こんな結末にはなりませんように。
122名無しの心子知らず:2010/03/16(火) 18:57:05 ID:Jlk810Pp
自分が悪者になるか、Bママを切り捨てるかのどっちかだね。

BママはAくんがガイアメモリ持ってたよと言っただけで
自分が勝手に犯人だと思い込んで騒いでしまった。
Bママは犯人扱いしてないのに巻き込んでしまって申し訳無い。
これをA、B両方に説明して、騒いでしまって申し訳無かったを通す。
出来れば三人一緒で話をする機会を作って、
周りにもそれで通す。

Bが納得しないようなら、もしAが盗んでるなら時間が経てば周りもわかる
と説得してみてはどうだろう。
そういう人はいずれ他の人ともトラブル起こすから。
12382です:2010/03/16(火) 19:47:42 ID:YDNnY9JA
次の方の深刻な相談中失礼します
>>83>>87さん
やっぱり他の人の前では気を遣った方がいいようですね。ありがとうございました。
2000円くらいのものだと送料もったいないとかけちっていたのですが、お恥ずかしいです。

で、84さんの話に割り込ませていただきますが、Bさんもコワいタイプのようだというか
BさんももともとAさんに好意を持ってないように見えてしまって、
そこに巻き込まれるって大変そうだな、というのと、
ABさん他の周囲の人にここ読まれてないか、ちゃんとフェイク入れて書いてるか心配です
124名無しの心子知らず:2010/03/16(火) 20:07:24 ID:KEPIijx7
まずAさんに現物を見せてもらうのが先だよね。
(これはシリアルナンバーなどで他の個体と識別できるものなのかな)。

見せてもらっても判然としないというなら
Bさんが祖母に事情を聞くというのも意味はある。

けど、このまま突き進んでしまったら、噂が悪評になりかねない。危険すぎる。

12584:2010/03/16(火) 20:16:30 ID:uJS2T9dQ
レスありがとうございます。Bママからはいまだに連絡がありませんが、別の動きが。
Aママにメールしたところ、先ほど電話が来ました。
まず、おもちゃが見つかったので確認してほしいと言われました。
そして今日の夕方頃、A義母のところにBママから電話があった、と…
A義母がAママに話したところによると、Bママの言い分は
「Aくんが持っているおもちゃを、Bくんが欲しがっている。
 どこで売っているかAくんに聞いたところ、おばあちゃんに買ってもらったと言っていた。
 Aママに聞いてみたが、知らないというので教えてほしい。」
といった感じの内容。それに対してA義母は
「確かにAくんにはお菓子を買ってあげているが、おもちゃの付いたような物は与えていない。
 どういう事なのか詳しく説明してほしい。」
と言って、事の顛末をBママから聞きだしたのだそうです。
当然Aママにも説明を求めてきたのですが、Aママからは、自分が説明するより
当事者である私から話したほうがいいと思うので、明日A義母に会ってほしいと言われました。
この事はBママにもメールしました。

Bママに連絡が取れないのが不安ではありますが、おもちゃが見つかった事・
A義母は食玩を買い与えていないらしいという事で、ほぼ確定した気がします。
これ以上はスレ違いになってしまうと思いますので、これで〆ます。
レスくださった方、本当にありがとうございました。
126名無しの心子知らず:2010/03/16(火) 21:49:26 ID:WCMRuemP
スゲー!Bさん探偵並だな・・・
私なら、Aママに聞いた時点でもうあきらめてるな・・・
別に噂されたって堂々としてればいいジャン。
嘘は言ってないんだから。
聞かずにやりすごすのは良くないと思うよ、子供の教育上。
「聞いても知らないっていってた。あきらめようね。」というしつけできる。
でもここまで追い詰めてるのを見せるのもなあと思う。
127名無しの心子知らず:2010/03/16(火) 22:49:32 ID:m++tYQPW
>>84
解決したらその後スレにでも報告してくれたら
嬉しいです。
うまくおさまるといいですね。
128名無しの心子知らず:2010/03/16(火) 23:31:53 ID:X4eAJMiZ
>>84
私も続きが気になる。
その後スレで待ってる。
129名無しの心子知らず:2010/03/17(水) 09:34:12 ID:pWUinHMr
このままうまく終わるといいですね。
その後スレでお待ちしています。
130名無しの心子知らず:2010/03/19(金) 02:33:29 ID:qtyVL28f
その後スレに投下されたね
しかし真実は小説より奇なりの展開だ
黒幕のB息子、オソロシス
遠くない将来、新聞を賑わすような事件を起こしそうだ
131名無しの心子知らず:2010/03/19(金) 10:15:14 ID:3TBZotiu
昔COしたAと集団乳児健診で一緒になりそうで悩んでいます。
長くなるのですが聞いてください。

・昔Aに10万以上貸した(その時の態度が許せなくてCO)
・Aは私の元夫(当時は彼氏)に貢いでいたらしい
・それを被害妄想で、元夫とグルになって私がお金を巻き上げたと勘違いしてい

・私の実家や弟に、〇〇ちゃん(私)はいないか、用事がある、としつこく電話(現
在は止んでいる)
・先日SCで鉢合わせ、久しぶり☆急に連絡取れなくなるから心配したよ☆と話し
掛けられる
・私は祖母と一緒だったこともあり、適当に話を合わせてすぐ退散した
・私の妊娠中に元夫とAの関係が発覚し、里帰り中また違う女を作り貯金を全て
持って元夫は行方不明

というのが背景なのですが、Aの子供と私の子供が同じ月に生まれていて、次の
集団健診でほぼ確実に一緒になります。
その後は生まれ月の前半・後半で分かれるので、一回だけ乗り切れば大丈夫そう
です。
ここできっとAはまた話し掛けてくると思うのですが、どう対応するのが良いで
しょうか。
既に顔見知りな人もいますし、同学年で今後も付き合いがあるだろう人達ばかり
なので、ファビョられて大声でありもしない事実を叫ばれても困ります。
徹底的に無視するか、あなたとは話したくないと言うのがいいでしょうか。

全ては私の男の見る目のなさが原因なのですが…
勝手に貢いだのに私のせいにされているし、金額的にも精神的にもダメージを負
っているのは私だし、もうこれ以上Aとは関わりたくないです。
アドバイスをお願いいたします。

132名無しの心子知らず:2010/03/19(金) 10:21:34 ID:w4bXhU0e
>>131
集団健診、日程ずらせるよ。
病気や急用でいけない人もいるんだから、普通に対応してもらえます。
保健所にTELすれば解決
133名無しの心子知らず:2010/03/19(金) 10:29:12 ID:zOJHqm+g
>>131
じっくり相談するまでもないね。
日にち変えてもらえば解決。
134名無しの心子知らず:2010/03/19(金) 10:56:09 ID:ZQvAx13o
「乳児健診」とか「子供が〜」という言葉は入っているけど、
それは>>131の人間関係の悩みであって、育児の悩みではないんじゃね。
135131:2010/03/19(金) 11:03:59 ID:3TBZotiu
ありがとうございます、スレチでしたか、申し訳ありませんでした。
肝心なことを書き忘れていたのですが、仕事と両親との兼ね合いで日程がずらせないんです。
ですが一度電話でどうにかならないか伺ってみようと思います。
ありがとうございました。
136名無しの心子知らず:2010/03/19(金) 11:56:23 ID:hVba5WmS
有料になるかもしれんが、病院でも乳幼児検診受けられるよ。
近くの小児科に問い合わせしてみたら?
137名無しの心子知らず:2010/03/19(金) 12:09:52 ID:S7Du9LKY
もし日にちがずらせなくても受付ギリギリの遅めの時間に行けば
人も少ないんじゃない?
138131:2010/03/19(金) 12:35:46 ID:3TBZotiu
スレチなのにすみません。
保健所に電話で時間のことを聞いてみて、鉢合わせ必須なら個人で小児科へも考えてみます。
本当にありがとうございました。
139名無しの心子知らず:2010/03/19(金) 14:34:40 ID:9Gh5ndTh
二歳の息子がいます。一人っ子です。
いつも公園へ遊びに連れて行くのですが、滑り台やブランコなどで
遊んでいても他の子が近寄ってきたらスッとどいたり、じっと固まっています。
一歳半の検診のとき、広い体育館に子供と親がワイワイいて玩具がごろごろ
置いてる環境でしたが、平気で一人で遊んでて、「人見知りしませんね」などと
言われましたが、どうも最近やたら人見知りというか引っ込み思案というか
他の子みたいに側に誰が居ようと平気で遊んだりしてくれません。

そして、この前始めて育児支援センターに連れて行ったのですが
居心地悪そうに、ポツンとしているんです。まったく楽しそうでは
ありませんでした。ちなみに私も最近今住んでいる場所に引っ越してきて
親子二人でポツンでした。まぁ私はどうでもいいんですが、他の子みたいに
遊ばずにどうしていいかわからなそうにしてる息子を見てるのが辛かったです。

相談は、こういう子だからこそ、どんどんこういう場に連れて行って慣らせた
方がいいのか、無理に面白くない場に連れて行くこともないのか悩んでいます。
それから、少し前まではそうではなかったのに、なぜ息子がこんな風になってしまった
のかも悩んでいます。家ではよく喋り、よく笑う子です。

アドバイスをお願いします。
140sage:2010/03/19(金) 14:54:55 ID:9Gh5ndTh
すみません。あげてしまいました。
141名無しの心子知らず:2010/03/19(金) 14:57:30 ID:maRdNt+q
そういう場所にいっても親子でポツンなら、家のほうがずっと楽しいでしょうね。
2歳でも可能だろうけど、3歳で幼稚園などの集団に入って母子分離になったら
お友達との遊び方・関わり方などを教わるので、また変わってくると思いますよ。
142名無しの心子知らず:2010/03/19(金) 15:19:56 ID:8eiFCc4+
引っ越しで環境が激変して、戸惑っているのかもしれませんね。

息子さんが嫌がらなければまた連れて行って様子をみてみればいいし、
嫌がるようなら無理して連れて行く必要は全くなし。

ところで、育児支援センターって当然親子同伴ですよね?
子供がどうしていいか分からずにいたら、親が空いてるおもちゃとかで
誘って遊んであげればいいんじゃないの?って思うっていうか、
私はそうしてたんだけど(子がまだ他の子とうまく遊べない・でも一人遊びもしない時期)
私が思い浮かべている状況とはまた違うのかな。

143名無しの心子知らず:2010/03/19(金) 15:38:47 ID:KPtmWYAY
>>139
2歳だとそれで普通じゃないでしょうか。
うちも同じような感じで、公園等に連れていくのが自分が苦痛になってしまって
上の子の時はほぼひきこもりで生活していました。
それはそれで楽しかったのですが、上の子の入園を期に
下の子を育児サークルに入れてからは、
もっと慣れる努力をしてもよかったと少し後悔してます。

私の入っているサークルは1歳〜入園前までの子がいます。
1歳〜2歳はずっと泣いてる子も多いですよ。
でも回数を重ねるうちにメンバーにも場所にも慣れて来て、
3歳前ぐらいからは皆楽しみに通うようになるみたいです。

要は成長と共に、知らない場所、知らない人、いつもと違う雰囲気に
気がつくようになって来たんじゃないでしょうか。
回数を重ねて、「知らない場所・人」を「知ってる場所・人」にすると
安心して遊べるようになると思います。
慣れるまでは親子ともつらいですけどね。
でももちろん安心できる自宅で遊ぶのもいいと思いますよ。
私は両方やってみてもっと外に出ればよかったと感じているけれど、
そこは人それぞれなのでお母さんがやりやすい方でいいと思います。
144名無しの心子知らず:2010/03/19(金) 16:02:21 ID:S7Du9LKY
>>139
嫌がらないならまた連れて行って、親子で楽しく遊べばいいんじゃない?
友達と遊べなくても、周りに同じくらいの年の子がいる環境っていうのは
刺激になると思うし。
親は周りの子と比較しがちだけど、2歳なら友達と楽しく遊べる子もいれば
ママにべったりくっついてる子もいるし、そんなに悩まなくても良いと思う。
145名無しの心子知らず:2010/03/19(金) 16:46:08 ID:z1aW9CE/
>>139
私ならどんどん連れて行くかな
苦痛そうでないなら、ね
息子さんなりに変化に適応しようとしてる段階のように感じる

まだそういう場所での遊び方がわからないだけかもしれないし
固まったりしてるのは
ほかの子を見て遊び方を学んでるのかもしれない
もし今やってないなら親も一緒に遊ぶとか
雰囲気的に大丈夫そうなら集団での遊びにちょっと入れてもらうとか
少し背中を押してあげて、あとは息子さんに任せる感じがいいと思う
146名無しの心子知らず:2010/03/19(金) 18:13:10 ID:DH0Hep1i
女性の先輩(私の夫と同期)が結婚することになりました。
私の夫には直接、私には私の同期の女の子経由で「2次会のお知らせ」の招待メールが来ました。
うちには1歳半と5歳の子供がいます。
2次会は結婚式場に併設されたスペースで、18時からやるそうです。

ということで、私の中では「夫一人で参加、私は欠席」の1択だったのですが、
夫は子供を連れていきたいそうで、現在話し合い中…。
式場の近くにホテルを取れば寝るのがそんなに遅くならないから子連れでも大丈夫、
と夫は主張するのですが、そういう問題ではない気が。
そもそも、2次会というものに子供が参加する時点で違和感を感じます。
とくに、新婦とものすごく親しかったわけでもないし。
同窓会みたいになりそうなので、参加したいのは山々なのですが、
参加しても子供に追われてろくに話もできないだろうな、食事もとれないだろうな、
お酒なんてもってのほかだしな、
そう思うと行く気になれません。
でも、メールしてくれた同期に「子連れには厳しい時間帯だからたぶん欠席〜」と返信したら
「えええ?会いたいよ〜一緒に子供見てるからなるべく来る方向で検討してよー」
という返信が来ました。

>そもそも、2次会というものに子供が参加する時点で違和感を感じます。
という私の感覚は間違ってる?
披露宴に子供がいるとギャーギャーいって邪魔しちゃうけど、
二次会ならもともと会場自体が騒がしいから邪魔にならないの?
なんかわかんなくなってきた…
みなさんの意見を聞かせてください。
147名無しの心子知らず:2010/03/19(金) 18:26:50 ID:maRdNt+q
2次会に子供がいることに違和感を感じるのは間違っていないと思います。
でも、幹事や主賓がぜひにと言ってくれるなら、
全員で出席して、ひととおりお祝いをのべさせてもらい
1時間ほどしたら妻が子供を連れて、途中退席するのはどうでしょう。

あくまで幹事と、幹事経由で主賓が
子連れ出席を望むことを確認してからですが…。
148名無しの心子知らず:2010/03/19(金) 18:27:45 ID:UBpdtkgb
新朗新婦の意見を聞いてみる。
「旦那は夫婦で行くものだ!みたいにいうんだけど、他に子ども連れてくる人なんていないよね?」
『いないなあ・・・預ける先はないの?』=連れてきてほしくない
『会いたいからつれておいでよ!途中まででもいいし!』=連れてきて無問題

基本行かないんだろうけど、臨機応変というか・・・
子ども見せたい気持ちが少しでもあれば、私なら最初の1時間でも行くかな。
そこまで親しくないなら、やめておいたほうが「自分の」ためにいいのではw
149名無しの心子知らず:2010/03/19(金) 18:40:39 ID:Ua9kQQeK
私の会社の場合は、2次会に子供つれてきてもあまり違和感ない。
すごく小さいうちは欠席扱いにして、開場〜開演までの30分くらいの間に
挨拶と顔見せだけして帰るってパターンも多かったよ。

しかし、>>146自身が気が進まないみたいだよね。
旦那に5歳児を連れて行かせて、自分は下の子とお留守番していれば?
150名無しの心子知らず:2010/03/19(金) 18:42:42 ID:YlvKNWTK
そんなの絶対やめた方がいいよ。
新郎新婦とものすごい仲がよくて子どもも連れてきてと言われてる
わけでもないし。
その年齢の子と1泊するのも準備大変じゃない?
なんか旦那さんものん気だわ。
面識のない出席者からみたらKYな夫婦だと思う。
151名無しの心子知らず:2010/03/19(金) 19:01:07 ID:tzKRHVVP
>>146
行きたい気持ちはあるけれど、母親という立場にある以上、
子どもがいる間は何をするにも子ども優先になりますよね・・・。
夫や、同期の同僚さん(お子さんがまだいない?)には、
そういう感覚が分かってないんじゃないかな。

あなたのお考えも、感覚も正しいと思います。
私だったら、子どもが何か迷惑をかけたら、反対に子どもがなにかのトラブルに巻き込まれたら、と
万が一のことを考えたら、子どもは連れていきません。
99%無事に済むだろうとしても、もし残りの1%が、起きてしまったら、
取り返しがつかないことしてしまったって、後悔してもしきれないから。
避けることができるなら、避けるなぁ。

私なら、夫に「自分は2次会に子連れで参加って聞いたことないし、
周囲に子どもに気を回させることになるからあまり良くないんじゃないかと
思うんだけど」と切り出してみる。
「子どもを見せたい」のか「146さんといっしょに行きたい」のかがわからないけど、
たぶん後者なんじゃないのかな。仲良し夫婦でうらやましいです。
152名無しの心子知らず:2010/03/19(金) 19:20:08 ID:1C9Q/eIM
まぁ行った所で、ダンナさんは楽しくワイワイ、
アナタはロビーで退屈した子どもの相手、ってなりそう。
退屈・眠たくてグズる子どもの世話はけっこう大変。
ホテルの部屋を取るっていうなら、そこに連れて行って寝かせることもできるけど。
153名無しの心子知らず:2010/03/19(金) 20:20:21 ID:PNfAmeBW
2次会ってお酒も入ってくるし、かなりワイワイガヤガヤになるよね
子供はすぐに飽きちゃうと思う
旦那さんは自分が楽しまず子供の世話をするとか、途中で抜ける覚悟が
あるんだろうか
自分も飲んだり楽しみたいなら、子供を連れてくのはやめたほうがいいよ

154名無しの心子知らず:2010/03/19(金) 21:03:33 ID:E52hmE6T
夜、酒が出る、大人の集まりに、子供を連れて行こうという発想がまずDQN
家族ぐるみの付き合いをしている少人数の集まりならともかく

連れておいてっていう幹事だって、「子供の面倒」なんて見られないし
想定している「面倒をみんなで見る」は、適当にちやほやしてあげる、程度だと思う
ぐずったり、子供特有の甲高い声なんか出したら迷惑がられるよ

だいたい1歳半と5歳の子供連れて行って、何食べさせる気なんだ?
子供料金設定なんてないだろうに、タダで連れ込むのか、それとも大人料金4人分払うのか?

同窓会みたいになるそうだけど、その同窓生全員に「バカ夫婦」と思われたくなければ
子供は連れて行かないが吉
155名無しの心子知らず:2010/03/19(金) 21:26:22 ID:mgE2lBlg
8ヶ月赤がいないいないばあで笑わない。
嫌なママ友が「うちの6ヶ月の赤は笑うよ〜心配だね〜」ってうるさい。
きっと、理解が出来ないからまだ反応しないだけなんだろうけど心配。

ネットで調べたら「発達障害だと反応しない場合あり」みたいな文見つけて動揺。

どなたかご意見下さい。
何でもないのだろうけど、しつこく周りから「心配」と言われるとどきどきがとまらない。
156名無しの心子知らず:2010/03/19(金) 21:28:56 ID:1C9Q/eIM
>>155
大人だって面白い・面白くないと思うものは個人差があるんだから気にしなくていいと思うよ。
157名無しの心子知らず:2010/03/19(金) 21:41:55 ID:mgE2lBlg
>>156
レスありがとうございます。

>>155に補足
いないいないばあはいろんなバージョンで試しています。
いつも私の顔を見るんじゃなくて、覆っていたタオルや手を目で追っています。
158名無しの心子知らず:2010/03/19(金) 21:42:57 ID:BzrQY33s
>>155
赤ちゃんの発達にはかなり個人差がある。
ただ、そのうち追いつく、個性のうちなど、気にしなくていい個人差か、
療育が必要なレベルかを見極めるのは、素人には難しい。
ましてや、お子さんを実際見ないでネット上の書き込みだけでなんてまずムリ。

いないないばあには反応しないけど、別のものには反応して笑うなら、
あまり心配はないかなと思うけど、
いないないばあのことだけでなく、他にも心配な点があるとか、
いないないばあだけでもどうしても気になってしまうのなら、
検診や保健所の発育相談などで相談してください。
ここで大丈夫、と言い切ってしまうことは、誰にもできないと思う。
相談に行って「大丈夫」と言われれば、そのママ友に対して
胸を張ってそう言えるでしょ?

あと、余計なおせっかいかもだけど、そんなことをうるさく言う人は
「友」じゃないような気がするよ……。
心配してるんじゃなく、発達が早いのを自慢したいように聞こえる。
159名無しの心子知らず:2010/03/19(金) 21:50:57 ID:5eub0EfI
>>155
皆に同意。
その知人(155も嫌いなんだし友じゃないよね)は、歩く時期やら、言葉の時期やら
今後もずっっと事あるごとに言い続けるよ。
今のうちにFO推奨。
あと、他の人にも言われることが多いからね、専門家とか信用のおける人の意見以外は
ハイハイワロスワロスの術を身につけることをお勧め。
160名無しの心子知らず:2010/03/19(金) 21:57:41 ID:iVj4YA2a
>>146です
レスたくさんありがとうございます。
本人から夫宛てに2次会の連絡メールが来たときに、数度やり取りをしたのですが、
そこで「たぶん夜になっちゃうけど」という文面があったにもかかわらず、
「お子さん大丈夫かな」とか「できれば子連れで来てほしい」などの流れには一切ならなかったので、
子連れは想定してないじゃないかと。
むしろそこで「▲子ちゃん(私)も一緒に♪」という一文もなかったっていうことは、
私は無理かもって思ってるかもしれませんね。
先輩はいわゆる「いい人」で、迷惑だと思ってもそれを微塵も感じさせずに了承するタイプなので、
子連れについて相談したら即OKと言われそうで、逆に相談しづらい…。

とにかく、私の違和感は間違ってないとわかってよかったです。
子連れで行って、夫婦それぞれ子供にかかりっきりで誰ともろくに話せず、
肝心の新郎新婦企画の時は4人でロビーで何も見てないw
なんてことのないように、
夫一人で行かせて、みんなの近況をしっかり聞いてきてもらい、
先輩の晴れ姿をバッチリ写真撮りまくってきてもらうことにします。
ありがとうございました。
161名無しの心子知らず:2010/03/19(金) 22:06:54 ID:mgE2lBlg
>>158,>>159
レスありがとうございます。
いないいないばあ以外の遊びで反応して笑います。
例えば追いかけっことか。旦那が抱っこして逃げて、私が追っかけるとか。
興奮して笑いまくりです。
次回の予防接種時に医師に訊いてみます。ありがとうございました。

確かに実際に見ずに、「大丈夫だよ」なんて言えないですもんね。すみません。
実家も義実家も遠方で、友人もここにあまりおらず、あんまり「心配心配」言われて
ついつい気弱に書き込みに来ました。
社宅住まいなので、緩〜〜やかにFOしたいと思います。
162名無しの心子知らず:2010/03/20(土) 08:44:54 ID:HkNn8y4i
>>161
なんだ〜じゃあ大丈夫だよって言っちゃうよそれ。
赤ちゃんだって笑いのつぼはそれぞれなのかもね
将来M-1では笑わずに落語を愛する子供になるかもしれんよw
163名無しの心子知らず:2010/03/20(土) 09:30:07 ID:aSokPLvx
いないいないばあで見ることは「記憶できる」という反応もある。
しかし、いないいないばあにはいろんなバージョンがあって、顔を手で隠す、
布で隠す、ドアに隠れる、カーテンの裏に・・・等、物の永続性、1秒くらいの記憶を持つという、
「かーちゃん見えねえけど出てくるの知ってるぜ」なのが大事なのでは。
笑うのはその目安であって、(遊んでるんでしゅよね的な)ほっとしたような
顔する子とかいろいろいると思う。
お気に入りのおもちゃを隠してみて探すとかもあるよ。
あとうちの子気に入ってる遊びで、支援センターでやっていたんだけど、ひざ掛けや
バスタオルをばっさばっささせて、赤の上にファサっとかぶせる。
自分で取るかもしれないけど、しんどそうだったらとってあげる。
一緒にもぐり込む。

あくまで、遊んでみたら、ということで、別に大丈夫だと思うよ。
個人差あるもの。数ヶ月はいろいろ開きがあると思うよ〜
164名無しの心子知らず:2010/03/20(土) 13:15:34 ID:fNt6Xa5P
うちの旦那なのですが、ものすごい口が臭いんです。
でも、どんなに言っても歯医者に行ってくれません。
それこそ昨日も泣きながら訴えて、今までも何回か切々と語りましたが
そのときは「ごめん、行くよ」と言うのですが、結局行きません。
歯槽膿漏がかなり進んでると思うので、行くのが怖いらしいです。
あまり言うと怒り出します。

しかも「どうせ早死にするんだから」が口癖です。
確かに旦那の会社は、よく葬式や入院のお見舞いがあるのでその発言かもしれませんが
(年に1回は亡くなってるような気がします、この間は同じ部署の40代の方が亡くなりました)

今10ヶ月の子どもがもう少し大きくなれば、臭いからイヤ、とかもなるかもしれないし
会社でも他の人に迷惑かけてると思います。
リステリンや飴で本人はごまかしてるつもりみたいですが、あまり変わりません。
何かいい説得の方法はないでしょうか?
165名無しの心子知らず:2010/03/20(土) 13:37:23 ID:FDFP2R69
ここ育児板だよ
166名無しの心子知らず:2010/03/20(土) 14:57:44 ID:fNt6Xa5P
>>165
そっか、他で聞いてきます。
ありがと。
167名無しの心子知らず:2010/03/20(土) 17:12:47 ID:p/kt7IM+
微妙な感覚的な事なので上手く説明できるかわかりませんが・・。
Aさんは子供の教育に熱心。習い事も多くさせていて、まめだし、
そういう面では尊敬して見習わなきゃなと思う。とっても明るい方です。

でも言う事がモヤッとしてしまう。
「R君(6歳)は絶対頭よくなるよね。高校も絶対トップ校に楽勝でしょー。
だってお兄ちゃんもそうだもんね」
「Tちゃんは絶対プロになるよ。だってお母さんも学生の頃にやってたらしいし(ホントにやってただけw)」
こんな調子で他人の子を「産まれた時からできるに決まっている子」と
決めつけた持ち上げ方をする事が多い。
遺伝だよねー、やっぱり違うよねー、とかうるさい。
一方でAさんの子は「うち?全然だめよ〜親がコレだもんwだめだめ、
全然見込み無し!遺伝だからさー、大した事無いって!
え?この前の入賞?偶然だよー、もう全然だからさー、た・な・ぼ・たw
H君みたいに親が高学歴なら別だけどさー、そう言えばRちゃんの実家は老舗の何々でさー、凄いよねー」となる。
音楽の先生の子よりもうちの子の方が上手かった!と喜んだりするのも
なんか変な喜び方だなぁ・・なんで拘るのかなぁとモヤモヤする。

Aさんのお子さん達、幼児から早期教育やら習い事やらを受けているので
少なくとも現時点では普通の子よりはなんでもこなせている。
(幼稚園児と低学年児)
立候補して主役の座を勝ち取ったり、結構たくましい。悪い子達じゃないです。

Aさんの持論をスルーというか関わりたく無いんですが(普通の話も学歴とか遺伝の話にされるので)
人数等の関係でどうしてもPTAなどで関わる事が多いです。
変な持ち上げ方をされた時の気の利いた切り返しを教えて下さい。
スルーしても口が止まらないタイプらしく、orzでした。
168名無しの心子知らず:2010/03/20(土) 17:53:51 ID:mCmez6hh
>>167
・「子供はみんな天才なのよ」と悟ったような顔で言う。
・「子供が頑張ったからで親は関係無いから」と冷めた口調で言う。
・「遺伝と言えばさー」と残念な二世の話をして「遺伝pgr」を遠回しに伝える。
・「今から学歴って言ってもねぇ・・・」と興味無さそうに振舞う。
・「人と比べて価値を決めるのは子供にとって良く無いよ」と正論っぽい事を言ってみる。
・「何言ってるのー!Aさんちはみんな優秀だからぁーw」と相手が期待してる答えを言ってみる。

自分だったら、興味無さそうに「そうなんだー」と死んだ目で言うかな。
169名無しの心子知らず:2010/03/20(土) 18:25:14 ID:fnMKVhj6
>>167
その人から、その持論や価値観だけを変えてもらうとか、
あなたと話をするときそう言う言い方をしないで貰うのは
不可能。良い悪いは別として、そういう人なんだから。
ガラッと世界観が変わっちゃうような何かがあれば別だろうけど…

あなたが彼女のそういう部分に我慢するか、
FOするかしかないんじゃない?
170名無しの心子知らず:2010/03/20(土) 19:16:54 ID:t8H7SNmw
>>167
あまりに持ちあげすぎるのもかえって失礼だよね。
そこまでして誉めんでいいのに…ってくらい誉める人、こういうのはもうスルーしかないと思う。
誉められたら「そうかな?ははは」くらいで適当に流して、話題を変えるしかないんじゃない?
言われたことに対して真面目に返さなくていいと思う。
171167:2010/03/20(土) 20:34:06 ID:C52Oi8/q
そうなんです、価値観を変えようとは思っていないんだけど
いちいち口にするのはどうなの〜と。
スルーしても止まらない。
褒める(?)内容も大げさすぎるし
他所のお子さんを褒める時も駅前に土地があるらしいとか、
正直どうでもいい話ばかり。子供と関係ないじゃんw
そんな情報、よく集められるなと感心する。正確な情報かどうか怪しいけど。
半分他人の噂話(学歴とか年収とか)が混ざっちゃう褒め方なので
聞かされるのも重く感じる事があって。
私も一緒に噂した事になる?つか、うちの事も想像で誰かに話してる?

事情が有りFOできない、話題を変えてもすぐまた始める
そんな状況でのヘタレにお勧めなスルー方をお聞きしたかったんです。
今まではえ〜、そうなんだぁ凄いねぇでやってきました。勢い付くんですがw
うちなんか全然ダメでぇ〜と言う割に勉強も運動も、行事の前の特訓も
親監督で頑張る・頑張らせる家族。
他人と比べず「一位になりたい!させてあげたい!」って素直に言えばいいのに。
ごくごく平凡なヒロインが”何故か”主役に抜擢されたり
モテてこまっちゃう昔の少女漫画のような展開がAさんの理想なのかなとさえ思う事も。
流石にそこまで言ったら私の穿ち過ぎだと思いますが、イラッとして黒い事を考えてしまうorz
これさえなければ明るいママさんなんだけどな。

今後、まだ続いて辛くなったら>>168さんの死んだ目を試してみます。
あー、だめだ、疲れてるな私。すみません。有り難うございました。
172名無しの心子知らず:2010/03/20(土) 21:47:35 ID:26VKjUyo
>>167
多分、Aさんのお子さんを褒める時には「本人の資質」を褒めてあげないとダメなんだろうね。
逆にAさんが他のお子さんを褒める時には「周囲の環境」しか認めないと。
まぁそういう人って…いるよねぇ…
173名無しの心子知らず:2010/03/20(土) 23:01:38 ID:fnMKVhj6
>>171
そういう微妙な人をFOできないの、辛いですね。
もうね、自分の中の黒い思いを認めてあげちゃって良いと思う。
心の中だけでどー思ってようと自由なんだし。
なーんか少し嫌な感じだけど、良い人なんだから
悪く取らず好きになろう!とか思ってると返って辛い。
けっ、また始まったよと心中で好きなだけ悪態つきつつ、
表面的には168さんの死んだ目作戦で。
174名無しの心子知らず:2010/03/20(土) 23:13:15 ID:Wcc8FE5i
その微妙な感じ、わかる。
私の学生時代からの友達もそんな感じ。
表向き、一応誉めてくれてるわけだから非難するわけにもいかないし本当に微妙。
その子も、変に家柄や学歴に絡めた根拠の無い誉め方してくる。
まだ幼稚園にも入って無いようなお互いの子供を比べて
「あなたの子供ってすごく賢そうだよね〜、将来東大京大とかすごいとこ行きそう!
○○学院中とか目指させたら?絶対合格しそう〜(地元No.1の私立中高一貫校)
それに比べてウチはアホで〜。なんとか高校だけでも出てくれればって思ってるの」
とか言ってくる。しかも、学歴はあちらの夫婦のほうが上。
居心地悪いし、将来逆の立場になったら凄く格好悪いな・・とか思ってしまう。
ハッ、もしかしてそれが狙いなのか?
175名無しの心子知らず:2010/03/21(日) 00:37:45 ID:YrK1liZw
>>174さんと似たヴァージョンだが、Aさんの子供を誉める時に
「さすが、こんなに弁が立つAさんのお子さんだわ。遺伝なのね。優秀なのね」
とpgrしてやれば?

「弁が立つ」「口が上手い」「他所様の学歴や収入の情報収集能力がすごい」
バリエーションは様々だが、これも表向きは誉めているんだから、
Aさん的には無問題だよねw?
176名無しの心子知らず:2010/03/21(日) 01:01:22 ID:joIGAbZr
珍しく良回答が続きますね
177名無しの心子知らず:2010/03/21(日) 08:57:37 ID:XrM6U7Kq
きっと他の人も同じように微妙に感じているんじゃないかな。
もうそのまんま言ってやってもいいんじゃない?
「Aさんが教育熱心だから優秀なお子さんたちに育ってるじゃない」
また別の時には
「子供って親が望んだようにはなかなか育ってくれないから教育って難しいよね」

明るいお母さんらしいけど、お腹の中は負けず嫌いでいっぱいだと思うよその人。
今リードしてるけど、何かで誰かに負けたら悔しいから、
今のうちからそれは遺伝だって思いっきり予防線張ってるのが透けてみえる。
他の人が書いてるように、モヤモヤする価値もないから、また始まったと心の中でpgr推奨かな。
178名無しの心子知らず:2010/03/21(日) 10:14:13 ID:fDsflXlT
うん、多分その人コンプ餅なんだと思う。
子どもにも早い時期から習い事等たくさんさせてるようだし。
こっちから話題にしてるわけでもないのに毎度同じようなこと言い出す人
って、大抵その人のコンプ部分なんだよね。
179167:2010/03/21(日) 10:37:17 ID:GNl0dLof
わ、レスがいっぱいついてる。しかも私が整理しきれなかった事を
見事に汲み取って下さっているし、自分が気付かなかった
Aさんの気持ちと自分のイライラの原因にも気付かせてもらえました。
そっか、Aさんの子は本質、他の子は環境・・なんか腑に落ちました。
腑に落ちたらブラックな自分を肯定するのも楽になった気がします。うん。
>>174さんのお友達そっくりですw自分の子が何かで順位が下になった時の
保険をかけるような意味もあったんでしょうかね。
表向き褒めながら嫌味を言う、でも嫌味を気付かせない褒め方
みたいな機智が無いのでヘラヘラして合わせていましたorz
明るいけど負けず嫌いでいっぱいはその通りだと思う。
ダメダメ言いながら幼稚園時代からトップ高校の受験や塾情報集めに忙しいし
(田舎なので受験対策は中学からで十分、東京とは違う環境です)
マラソンがあるとなれば一ヶ月前から毎朝特訓。
それでもだめだった時の予防線も忘れず・・って事でしょうか。

つまり私は予防線=実態の無いものにイライラしてたんですね。
また始まったpgrで頑張ります。
それでAさんのお子さんが優秀に育てばそれは悪い事ではないし。
心に余裕ができたら教育熱心なのねバージョンで軽く言い返してみますw
それまでは死んだ目で・・・皆さん有り難うございました。
180名無しの心子知らず:2010/03/21(日) 10:57:46 ID:+7Hhk52S
「またまたそんなこと言って〜Aちゃんの子どもなんだから、マラソンも勉強も出来て当たり前
 だって み ん な 言ってるよ〜大丈夫だよ〜だってAちゃんの子どもなんだから」

とぜひイライラした時には言ってみて欲しいw
181名無しの心子知らず:2010/03/21(日) 15:12:20 ID:Yw2AWQwD
>>179
そこまでやるんだ・・・すごいね。
マラソンまで特訓されるなんて、すべてがんばらせてみて
一番秀でてるものをやらせるつもりなのかしら?
それとも文武両道にさせるのか。
182名無しの心子知らず:2010/03/22(月) 23:44:02 ID:wrILLy5y
>>179
Aさんものすごいコンプ餅だよ。
正直、学歴やら収入やら土地やらそんなもの
ナニソレ?と思ってる人は、そんな発言
出ないもんね。
おそらくものすごいコンプレックス持って
負けるな、で幼児教育頑張ってそうだけど、
若干子供が心配だな…。そのうち練習させても
勉強させても出来る出来ない差が出た時にさ…
さらにスパルタになりそうだ。
183名無しの心子知らず:2010/03/23(火) 10:52:21 ID:5NF5EEkt
>>179
ちょっととんちんかんなこというけど、
私のママ友に似た人がいます。やたら教育熱心で、でも周囲を持ち上げる人。
その人とトラブルが起きたことがあって、その時に
その人がものすごい泣いたりどなったりして、大変だった。バカにされた!
と感じたみたい。内面が激しい人は、トラブルが起きると手がつけられないことがあります。
179の知り合いの人がそういう人かわからんので、あさってなアドバイスかもわからんけど、一応書いてみた。
184名無しの心子知らず:2010/03/23(火) 23:15:38 ID:lHpLgvbF
>>161
社宅づきあいだとこういうのは大変だよね
似たような経験あるから気持ちが痛いほどよくわかる

素人意見には振り回されて疲れるだけだよ
「心配心配」って言ってるけど
ほとんどはおせっかいだからほっとけって感じ!
気にしないでわからないことは
どんどん専門家に聞いてみてね
大体こころよく教えてくれるものだから。
そっちの方が納得行くし、安心感も全く違うよ

…にしても当時は本当につかれたよパトラッシュ…
…だったことを思い出してしまったorz
185名無しの心子知らず:2010/03/23(火) 23:18:43 ID:lHpLgvbF
しまった、大分古い話にれすつけてしまいますた
1861/2:2010/03/24(水) 10:55:46 ID:SaCBBK6L
いじましいというか、なんというか、くだらない内容ですみません。

親切スレで>>379の質問をさせてもらったのですが↓
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1267021381/379
結局旦那が「送らないと真ん中の子が可哀そう」と主張、それもそうかと思ったので
上の子の入学祝と真ん中の子の入園祝いを送りました。
先日義姉から「ありがとう」メールが届き、この内容に対して不快に思ったのですが
でも私が過敏になり過ぎてるだけかも…とも思い、モヤモヤしています。
一晩寝れば「まあいいか!」と気持ちも変わるかな…と思ったけど、変わらなかったので
質問させてください。

ご祝儀とともにお祝いを述べた手紙を送ったのですが、近況としてさらっと
うちの子は療育の通園施設に通うことになったという旨を書き添えました。
その後予約していた順番がきて発達診断を受け、自閉症スペクトラムの診断がつきました。
旦那が言ったかもしれないけど、多分まだ義姉はうちの子が自閉症だとは知らないと思います。
そのうえで
「療育って詳しくはわからないけど、もし自分の子がその必要があると周囲に言われたら…
私の性格なら、私の子どもは違う!私の手で自信を持って育てているのだからなんら支障は
ない!と跳ね返しちゃうかも(汗)。他のことで人に胸を張れることはないけど、子育て
だけは、胸を張って誇れる!と思うから」と書かれていて、続けて「とはいっても皆、
育て方や考え方は違うからね(笑顔の絵文字)」とありました。ほぼ原文ママです。

旦那も診断がおりる前、「子どもを障害扱いするな。自分の子どもを信用してやらない
なんて母親失格」ということをよく言っていて、旦那、義母、義姉ともに見事に
同じ考え方だなーと思いました。
1872/2:2010/03/24(水) 10:57:08 ID:SaCBBK6L
で、質問なのですが…定型発達のお子さんを持つ親にとっては、上記のような内容は
とくに何の意図もなく言ってしまうことですか?悪気無くというか。
私は「育て方の問題じゃねーよバカ!」と思うのですが、さすがにこれは過敏に
なりすぎ?「暗に私の育て方が悪いと言っているんでは?」と思うのはさすがに
穿ちすぎですか?子が発達障害様子見となってからは、こういうことに過敏になることが多く、
さらに診断が下りてからは、(ここ数日ですが)さらに不安定になってるなと自覚しています。
多分旦那に相談したら「悪くとりすぎ」と言われると思います。やはりそうでしょうか。
ここで質問して、義姉の意図がつかめたからどうこうという事はないのですが、
もうイライラして(はやく返信もしないといけないし)意図がしりたいと思いまして。

やんわりと「立派な育児をしようがしまいが関係ない。先天的なものだ。」(これは私の
自己弁護だというのは自覚してます)
「うちの子は普通!と思うのは仕方ないけど、それで何も対処しないのは親の怠慢だと思う」
と返してもいいでしょうか。喧嘩売ってると思われる?

健常のお子さんをお持ちのお母さんの意見が聞きたいと思い、こちらで質問させてもらいましたが
スレ違いならご指摘ください。しかるべきところがあれば移動しようと思います。
188名無しの心子知らず:2010/03/24(水) 11:06:13 ID:SaCBBK6L
「特に悪気は無いと思うよー」というレスが多数ならば
「やっぱり私が悪くとりすぎなのだな…」と自覚しようと思います。
189名無しの心子知らず:2010/03/24(水) 11:22:33 ID:2czLBUSL
>>187
義姉さんの言うような内容は、健常児しか育ててない人にはありがちな考え方だと思う。
別に貴女の育て方が悪いと言う意図はないと思うけどなぁ。
まぁ、子育てだけは胸を張って誇れると、まだ長子が小学校入学時点で言っちゃうのもすごいとは思うけど
それだけ自信を持って懸命に育てている人なんでしょう。

187に書いてあるような返信はしない方が絶対に良いと思う。
そんな返信をしたところで義姉さんの中で何が変わるということもないだろうし、
もう当たらず触らずで行くのが良いと思う。

うちは上の子がかなり怪しかったのだけど(実際一度保健師が自宅訪問に来た)
詳しい検査なんてとんでもない!って旦那だったし
当時は今ほど療育が一般的でもなかったのでそのまま育ててしまい、
一時は私も相当辛かったし、今にして思うと子もしんどい思いばかりしていたとは思う。
もう大学生でとりあえず今は普通に紛れて生きているけど、
下の子と比べるとやはりちょっと怪しいかなと思う部分はある。
今はきちんとした療育があるから、子にあった療育を受けるのは親にも子にも良いと思うよ絶対。
夫や義家族、もしかしたら自分の親などにも理解されない部分もあるかもしれないけど
母親だけは少しでも子が生きやすいように育ててやれれば、と思うし、
これから辛い思いをすることもあるだろうけど、いちいち気にしていては身が持たないよ。
なので義姉さんへも波風立たせず無難にやりすごすことが一番だと自分はそう思う。
190名無しの心子知らず:2010/03/24(水) 11:27:01 ID:6msMxqpR
>>186
>定型発達のお子さんを持つ親にとっては、上記のような内容は
とくに何の意図もなく言ってしまうことですか?

いいえ、人によると思うし
むしろその義姉さんが少数派だと思う
ただ理解しようとしてない人に理解しろ、というのは無理な話だからね…

私だったら1度だけ
「自閉症は先天的なもの
この子の発達と、この先社会で生きていく上で療育は大切なので通わせる
できることはしてやりたい」
的な内容を送って、以降は相手が何をウダウダ言ってもひたすらスルーだな

めんどくさい人を変えようとするよりも
一人でも味方を増やすほうが建設的だと思うよ
旦那さん(教育が必要そうだけど)とか、療育先でできるお友達とかね
191名無しの心子知らず:2010/03/24(水) 11:47:05 ID:02mg/3YO
>>186
自分も、自分の子育てに自信を持って胸張っていけるように
療育がんばりまーす(絵文字)、くらいのぬるい返事しておけばいいと思う。
子に障害が発覚すると、当事者じゃないからこそ言ってしまうと思われる
「私なら耐えられない」とか「私ならこうするのに」系の発言をくらうことは
たぶんこの先もしょっちゅうあると思う。
悪気があるのかないのかわからないけどちょっと不愉快かも・・・って内容を
いちいち悪く受け取ったり突っかかって返事してるとトラブルが絶えないし
自分は自分の信じるベストを選択してるんだと信念持って、上手にスルーする
技術を磨くのが一番だよ。
親だって受け止めるのに時間が必要な事態を、一緒に暮らしていない身内が
瞬時に理解できる訳ないんだから、親族の真の理解は長い目で待った方がいいよ。
192名無しの心子知らず:2010/03/24(水) 11:54:01 ID:+cLgPw76
187の文頭の質問に答えるなら、自閉症に関してはテレビや漫画の影響もあって
「母親の育てかたが悪いということではない」と知ってるし、大抵の人は
軽はずみなことはいわないとおもう。
義姉さんの考え方って、いまどき珍しいね。義両親の影響かな?
それともあまりテレビなど見ない人かな。
メールするなら190の文面がいいとおもう。
それにしても、立派な育児をしている割には、世間の常識には疎いのね…
193名無しの心子知らず:2010/03/24(水) 11:55:08 ID:3+uQcoci
近眼の子に眼鏡させないようなものだと思うけどな…
障害を何か勘違いして思い込んでる人なんだね
194名無しの心子知らず:2010/03/24(水) 11:55:50 ID:+cLgPw76
192だけど、最後の一行取り消す。
195名無しの心子知らず:2010/03/24(水) 13:21:16 ID:aqVze01Z
>>191にまるっと同意。

どれだけテレビ等でそういう話を耳にしても、まだまだ身近に
そういう子がいないと実感として湧かなくても仕方がないと思う。
186の嫁はそんなに珍しい存在ではないと思うよ。
当事者に向かって堂々と発言するのはノー天気というか、あれだけど。

この先長い。
まったりガンガレ。
196名無しの心子知らず:2010/03/24(水) 13:24:01 ID:vU48674V
子の自閉症が旦那実家由来で、旦那家族も何かの障害餅なんじゃない?
というのは考えすぎか。
自分も子どもいるのに障害を自分の力でなんとかできると思ってるなんて
ただ自信過剰なだけだと思う。
197名無しの心子知らず:2010/03/24(水) 13:25:43 ID:SaCBBK6L
>>186-188です。

みなさんのレスを読ませていただいて、意図的に言っているわけではなく、
発達障害に対する知識の無さゆえにでてくる言葉であるし、私が穿ち過ぎなんだな…と思いました。
ありがとうございます。
旅行中等に義姉や義母から「しつけが悪い」等の言葉をよく聞いていたので、悪く捉えすぎて
いたんだろうというのも思い当りました。これも障害に対する知識の無さに起因しますね。
あと、自分の育児に対する自信の無さ(睡眠不足に弱くて、産後の手伝いも無かったので、
乳児の頃とかあんまり覚えてないし、感情的に叱ってしまったりもよくある)という後ろめたい
気持ちもあるので、余計カチンときたのかも。
「親の育て方の問題ではない」と聞いた時に、ものすごくホッとしたのも確かですし。

いちいち気にしていたら身が持たない、わかってもらえるとは思わないけど一通りの説明は
しておく…という、みなさんのアドバイスの通りにしようと思います。
言い方は>>190さんの言葉を使わせてもらおうかと。

>>192さんのレスを読んで思い出した。
発達障害児の親(アイコ16才の作者)の書いた本に、私たち世代は特にそういう思い違いを
している人が多いとありました。なんでも自閉症が治ったりとか、家庭環境が悪くて
自閉症に…というドラマが過去にあったそうです。
そういうドラマでも見たのかもしれません。
かくいう私も、自閉症とかよくわかっていませんでしたし。

みなさんありがとうございました。スルーするスキルを身につけます。
198名無しの心子知らず:2010/03/24(水) 13:56:41 ID:pgyJgzps
>>186
言いたい事はわかるけれども、お祝いに添えてそういう事を書いてはダメだよ。
相手は幸福の絶頂なんだし、そういう時にそういう事を書かれても、そういう答えしか返ってこないよ。

披露宴の出欠席のハガキに
「おめでとうございます。私は色々考えて、彼と別れてひとりの人生を歩むことにしました」
って書くようなものでしょ。
「え?あんなに良い人だったのにもったいない!どうして!!」
みたいな反応しか無理だよ。
199名無しの心子知らず:2010/03/24(水) 14:10:38 ID:LhkkRX5v
>>198
同意。>>186の子が療育に通うとか自閉症云々は別の機会に言うべきだったと思う。
自閉症の子に対する対処法や扱い方とか話しておかなければならない事だって沢山あるだろうし、
お祝い事の文章のついでに添えるような簡単な話では無いでしょ。
>>186にとっては義姉は他人だろうけど、お子さんにとっては伯母なんだし、理解してくれないとかではなく
理解して貰わないとお子さんが困るでしょ。
200名無しの心子知らず:2010/03/24(水) 14:10:56 ID:1wqO5dq5
>>198
その例えはおかしい。
201名無しの心子知らず:2010/03/24(水) 14:17:02 ID:MLMI86Wa
スルーするしかないのは前提だけど・・・

>発達障害に対する知識の無さゆえにでてくる言葉であるし
私はそういうのが一番悪意を感じるな。
私の子供は健常者だけど、読んでいるだけで憤りを感じたよ。
普通の人なら、自分が知らない領域のことで大変な思いをしている人に
そんなこと言わない。
186さんは穿ちすぎではないと思う。
悪く取られてもおかしくないことを義姉は言っているし。
義姉は無神経で、186を傷つける危険のある人間だということくらいは
旦那さんにだけでも理解してもらったほうが後々良いと思うよ。
202名無しの心子知らず:2010/03/24(水) 14:21:18 ID:VMH9oWQe
186さんの義理の姉に代わって私が謝ります。ごめんなさい。
10年前、発達障害問題について全然無知だったくせに、
「多動で様子見なの」と言う友人に、「あの子ならだーいじょうぶだよ!信じなきゃ!」と断言
後で冷静になってから、すっごくひどいことを言ってしまったと気づいて
かえってその人とまともに話せなくなってしまいました。
結果的には加療の必要は無いと言うことに落ち着いたようで、ほっとしましたが。
義姉さんもいつか気づいて反省するかもしれませんし、そうでなくとも
無知であるためにやはり誰かとの関係を壊して罰が当たるかもしれませんね
203名無しの心子知らず:2010/03/24(水) 14:24:05 ID:3+uQcoci
>>198
ちょっと違和感あるなぁ
療育の通園施設に通うことは別に不景気な話ではなく単なる進路だよね?

それに滅多に会わない雰囲気だし、ただの世間話くらいにしか見えない。
204名無しの心子知らず:2010/03/24(水) 14:24:52 ID:EQxRTeV8
まだ自分がきちんと心の整理が出来ていないのに
義姉に言ってしまったのが早かったのかもね。
自分のせいじゃないのに、そう言われてる(思われてる)のが辛いんだろうから、
旦那の協力は必要なのでコンコンと諭して、分かってもらうほうが先じゃないかな。
205名無しの心子知らず:2010/03/24(水) 14:30:03 ID:M7emUv/3
確かに自分だったら書かないな。
自閉症や療育施設に通うのが恥ずかしいってことじゃなくて
相手に気を遣わせかねないという理由で
お祝いに添える手紙に書くのには相応しくない話題だと思う。

義姉の返信はデリカシーも認識も不足してるんだけど、
自分も無駄に種を蒔いたかも、くらいには思っといて損はないかと。
206名無しの心子知らず:2010/03/24(水) 15:15:19 ID:VUDHkCuy
>旅行中等に義姉や義母から「しつけが悪い」等の言葉をよく聞いていたので

普通の感覚の人なら母親に「しつけが悪い」なんて言わないよ。
(陰でこっそり言うことはあるかもしれんが)
旦那一族全員、なんか問題があるんじゃね?
207名無しの心子知らず:2010/03/24(水) 15:24:28 ID:Pkf3Ibh/
療育施設に行くことになりました、の返答として
普通なのってどういうのだろう。
幼稚園だと、頑張ってねとかおめでとうとか言うだろうけど
208名無しの心子知らず:2010/03/24(水) 15:30:23 ID:qtr1Nnl3
「頑張ってね」じゃない?

うちの子も昔療育に通わせてたけど世間の認知度は「なにそれ?」だよ。
「ちょっと遅れてる子が行く、幼稚園みたいなところです〜」って説明してた。

「普通じゃない?」「そんなの必要なの?」ってよく言われたよ。
後で後悔しないために無理のない範囲で出来ることをすればいいさ。
209名無しの心子知らず:2010/03/24(水) 15:32:41 ID:iIe47QUK
今まさに4月から療育園に行く子の親としては、普通に
「頑張ってね」でいい。
こっちにとっては単に”進路”の一つだし。

でもまぁ、こっちから「療育園に行くことになりました」とは
メールしないな。相手も返答に困るだろうし。
210名無しの心子知らず:2010/03/24(水) 15:33:20 ID:Pkf3Ibh/
ありがとう
211名無しの心子知らず:2010/03/24(水) 15:34:06 ID:aqVze01Z
>>206
それも言い過ぎ。
いい意味でも悪い意味でもお気楽極楽というか、想像力があまりない一族であろうことは確かだけど。

まずは旦那さんの理解を深めてもらうことだよね。
そうじゃなくても男親はこういうことを受け入れるのが難しいから。
なるべく療育の面談や行事に参加させて専門家の話を聞かせるようにしたほうがいい。
義姉や義母はそれからだ。
212名無しの心子知らず:2010/03/24(水) 16:23:35 ID:0+z2rvtY
義姉さんの育児自信満々のメールに便乗して
3人立派に育ててる義姉さんを持ち上げて
義姉さんを表面上でもいいから味方につけられるといいね。
213名無しの心子知らず:2010/03/24(水) 16:32:39 ID:pVa+3xPb
旦那一家が明らかにおかしい
旦那家系から障害拾った気がする
214名無しの心子知らず:2010/03/24(水) 16:35:36 ID:P81KIheA
不必要に持ち上げる意味ない気がするけどな。
ただでさえ認識不足で育児自慢の義姉なんて勘違い上から目線の口出しされかねない。
215名無しの心子知らず:2010/03/24(水) 22:40:43 ID:K/TceZUy
191の対応がいいと思うんだけどな。
持ち上げるでも味方に付けるでもなく、ちょっと適当くらいで。
正面から対応するなら旦那がするべきだと思うし。
旦那さんもまだいまいち理解不足っぽいけど。
216名無しの心子知らず:2010/03/24(水) 23:26:08 ID:rXb6si1u
>>196の首根っこつかまえて、お前は自分が何を言ったかわかってるのか
バカなの死ぬの?とどついていい?
217名無しの心子知らず:2010/03/24(水) 23:33:25 ID:MLMI86Wa
>>216
私はその通りかも、と思ったよw
周りでもそのパターン見るから。
218名無しの心子知らず:2010/03/24(水) 23:48:32 ID:Q/7vuvr7
>>191に一票。

うちの子もそうなんだけど、周りの人、特に目上は発達障害みたいなわかりにくい話に
「そんなことないよ!大丈夫だよ、こうすれば?ああすれば?こう考えたら?」
ってアドバイスくれるんだよね。
義姉さんだから、私が子育てを教えてあげる!って思ってそう。
無知だけど好意なんじゃないかな。

私はそういうとき、ああ、何もわからないんだからしょうがないな、って
生暖かく、そうですね、そうかもしれませんね、そうだといいですけどね……(遠い目)
ってスルーし続けた。
数年して「TVで見たのよ……そうだったのね」って謝られた。

健常の母からの意見でなくてごめんなさい。お互い頑張りましょう。
2191/2:2010/03/25(木) 00:22:05 ID:RcYOdrrY
>>186-188です。
>>197以後のレス、今読みました。
たしかにお祝いの手紙に書くのは無神経だったかもしれません。
ただ、現在週3の母子通園の施設に通っていることは義姉は知っているし(4月からは
週5の母子分離の園に通います)、甥っこ達の入学&入園を祝うということなので、
うちも進路はこういうつもり…ということをサラリと伝えたかったのでした。
でも「どう返せっつーの」って感じですよね。反省。

結局「無事届いて良かった」メールを送り、療育は必要だと思っていることなどを
書きました。まさに>>190さんのレス内容、先天的であること、そして自閉症スペクトラムと
診断されたこと、旦那が年少から幼稚園というのを譲らないので幼稚園の練習的なことを
期待して週5の施設に行くことを説明して(うちは4月生まれなので年少まであと1年あります)、
入学と入園の用意大変だね、そういえば私の小さい時云々とどうでもいいことを書いて、
「先天的」という言葉と大分離して「○ちゃん(義姉)は3人の育児を頑張っていてすごいと
思うし、甥っ子たちがすくすく良い子に育っているのもその賜物だと思う。
本当に尊敬してます。私も自分の育児に胸を張れる日が来るように、頑張ろうと思います
(チョキの絵文字)」と締めました。

そして更に返信が来たのですが、自閉症スペクトラムという単語自体、初耳だった模様。
そして「頭ではわかるけど、正直○(私)の気持ちをわかってはあげられないかも。ごめん。」
とした上で、近くにいたら出来るだけフォローをしてあげたい、何か出来ることは無いか…と
ありました。
その言葉がすごく嬉しくて、思わず泣いてしまった。
そしてその気持ちをメールで伝えました。
2201/2:2010/03/25(木) 00:22:54 ID:RcYOdrrY
何かネタっぽいくらいの、なにこの大団円という感じです。私的にはですが。
義姉にはショックだっただろうし、ちょっと悪いな…とは思います。
先天的の言葉に反応したのもあるだろうけど、医師に自閉症と診断されたというのは、
言葉は悪いけどものすごく有効だと思いました。
どうせいつか診断されるのなら、早くついて良かったと思う。義母にも有効だといいな。
旦那には無効だったけど(「で?何?」と言われた)。
どうも一番の(療育の)障害は旦那ですね。

ここからチラ裏なのですが、今日言語相談に行ってきて、言語療法士さんに
「お母さん、上手にしてらっしゃいます」と誉めてもらってものすごく嬉しかったです。
やっぱり人に肯定されるってすごく嬉しい。
こういう感じで、旦那も教育できたらな…と思いました。
あと、帰りのバスで言葉の教室で教えてたと自称するおばちゃんに話しかけられたのですが
しきりに「大丈夫よ」と言ってらして、「私は顔を見ればわかるのよ。この子は大丈夫」と
言うおばちゃんに「自閉症です」とも言えず、「わかってねーじゃねーか」と、ちょっと
面白かったです。

レスくださった皆さん、ありがとうございました。
カッカしてメールを送ってたら、ものすごい断絶が出来ていたかもしれません。
同じ立場?のみなさんもありがとうございます。頑張りましょう。
文章がへたくそですみません。
221名無しの心子知らず:2010/03/25(木) 00:23:34 ID:RcYOdrrY
>>220は2/2
222名無しの心子知らず:2010/03/25(木) 00:27:41 ID:RcYOdrrY
すみません。>>220は2/2でした…というのと、
私の感謝のメールの後、さらに「気晴らしに家に遊びにきなよ!」という返信が
来たのですが(新幹線の距離)、感謝はしつつ、そういうことはしないかな、と。
どうせ年一くらいで皆で旅行に行ったりするだろうし。
楽しいけど、実際疲れるので。
>>191さんのスタンスかな。
理解を示してもらえたというだけで、ものすごく嬉しいし。
223名無しの心子知らず:2010/03/25(木) 00:33:04 ID:F0C0dwIh
微妙な関係の人が、微妙な発言をしたらもやもやするのは当然だと思う。

でも、障害に関する知識や理解は、切実にその情報を求めてる人じゃないと得にくい側面はあると思う。
外見で一目見てわかる印がついてるわけじゃないし、身近に接触する人間が、行動観察や自分との関わりを通して感じるものでもって判断するしかないところがあるから。
ラインを厳しめにひくか、ゆるめにひくかってところで否認が働くと、子供を理解しよう、じゃなくてしつけとか育て方の話になっちゃうんじゃないかな。
親や祖父母が受容しがたかったりもあるけど、善良な人々にとっても反応に困る(なんていっていいかわからなくなる)話題ではあるしね。
身近に知り合いでもいなければ、抽象度が高すぎてピンと来にくい。
長年子供にかかわってる幼稚園や小学校教諭だって、よくわかってなかったり、理解してもらうのが難しかったりは普通にある位。
親身になって理解してくれようとする気持ちがない人に、あれこれ説明しても、自分が思うような効果は期待できないと思ってたほうがいいかもしれない。
日常的に接触がないなら、いっきに説明しようとせずに、たまに会うときに徐々に伝わるにまかせて浸透していくのを待ってもいいと思うよ。
少なくとも義父母はともかく、義姉にべつに詳しくいう必要はないと思う。
224名無しの心子知らず:2010/03/25(木) 08:31:32 ID:r9unvgdR
義姉相手にこだわりすぎ、熱く語りすぎ。
そんな気合の入ったメールが届いたらビックリするよ?
伝えたい気持ちは分かるけど、空気読もうよ。

皆わかって!わかって!わかってわかって!みーんな理解してして!!!
って感じに見えるんだけど…ちょっと落ち着こう。
バスで乗り合わせたオバちゃんなんて、本当にどうでもいいでしょ。
よその子なんか分からなくて当たり前だよ。
厚意だけ受け取っておけばいいの。

自分と子供にとって本当に大事な、かつ濃密に関わり合う人にだけ
流れが大筋で伝わっていれば充分だと思うよ。
この場合、旦那さんだね。
車椅子に乗ってるとか、見た目に分かりやすいものじゃないんだから
大変だけど、あれこれ言われるのは仕方がないと思う。
健常児を育てていたって、子供の状態や子育てに対する考え方を
他人からきっちり正しく理解されることの方が少ないよ。
違うよ!って思うのは普通のことだから。

自分は自分、他人は他人。子供と自分は前向きに頑張ってる。それでいいじゃん。
もっと割り切りなよ。
225名無しの心子知らず:2010/03/25(木) 08:52:30 ID:7+/bo7b3
今は色々あってテンション高いんだと思いたい
ずっとこんな感じってことはないんじゃないかな
226名無しの心子知らず:2010/03/25(木) 08:54:41 ID:PBnuF1G4
>>224に同意だなー
メールとか送る前に自分の気持ちが
「わかってくれない!キィー!!」に
なってないか気をつけた方がいいと思う。
相手にとっては、例えどんなに近しい存在であっても
やっぱり他人事だからね。
旦那さんは別だけど。
227名無しの心子知らず:2010/03/25(木) 10:33:27 ID:gin/nE1n
>>220
義姉のこと、よかったね。

知らないおばちゃんの「大丈夫よ」は、いい魔法使いの呪文とでも思っとこうよw
228名無しの心子知らず:2010/03/25(木) 11:07:31 ID:/JPfVUcO
面白かったとあるから、別に厚意だけ受け取ってるふうに思うけど

結果的にここのアドバイス通りになってると思うけど、結局ケチかつくんだなw
229名無しの心子知らず:2010/03/25(木) 11:53:33 ID:4CrEGcoR
そうだねw
でも、義姉に知らせるのはもう少し先でもよかったのかもとは思う。
就学準備が落ち着いてからとか。
義姉は「いい人」なんじゃないかな。おせっかいの。
良かったね。
230名無しの心子知らず:2010/03/25(木) 12:03:39 ID:fvq9To/F
相談者、そこまで熱く語ってるかな?
療育のことは事実を判りやすく書いてるし、ただ義姉の育児賞賛のくだりは
いらんとはおもうけど。
知らないおばちゃんのいうことも、さらっと流してると思うよ。
子どもの障害を「あなたの育児が間違っているから」みたいに言われた割には
冷静に対処しているな、と感心してた。自分ならもっとヒステリックになってる。
231名無しの心子知らず:2010/03/25(木) 12:13:06 ID:4CrEGcoR
>義姉の育児賞賛のくだりはいらんとはおもうけど。

「先天的」という言葉と離して書いたとあるけど、義姉は嫌味にとったんじゃないかな。
自閉症や療育の説明と義姉賞賛は、別のメールにするべきだったかもしれない。
232名無しの心子知らず:2010/03/25(木) 19:14:31 ID:me4NIZzu
知らないおばちゃんがしたり顔でごちゃごちゃ言ってくるのって私はきいーーってなるけどなー
ほんとうぜえよ、確かに髪の毛生えてないけど頂き物のきれいなドレス着せてたら
男の子?とか聞いてくる何も考えてないおばちゃん
まともにコミュニケーションとる気ないなら話しかけてくんな
バッグの底でちょっととろけてるであろう飴をよこすな
自分の孫の話をしてくんな
母乳じゃないとだめ話はもう飽きた
にこにこきいてりゃ自分ちの家計から嫁の愚痴まで全部話してくるけど初対面の赤の他人に漏らし過ぎ
233名無しの心子知らず:2010/03/25(木) 22:30:55 ID:tl+8yS/p
>>214
それって内心障害持ちをすごくバカにしてるから出てくる言葉だよ。
義姉や家族の「非常識・無神経さ」を障害持ちと揶揄してるんだから。
障害持ってる子供がいる人に言っていい言葉じゃないってわかんないのかね。
234名無しの心子知らず:2010/03/26(金) 08:42:52 ID:3UE7MZTU
安価間違ってない?
235名無しの心子知らず:2010/03/26(金) 08:59:32 ID:NkYVrDfA
たぶん213にむけて書いたんじゃないかと。
236名無しの心子知らず:2010/03/26(金) 13:21:36 ID:yKIEGo83
>>232が菩薩すぎてワロタ
どんだけ他人に心ひらかれてんのよ
そんなに話しかけられたことないわw
237名無しの心子知らず:2010/03/26(金) 20:23:19 ID:y51c3ouu
私はよく話しかけられる。
家の外に一歩出れば 道聞かれるし、なんかオーラがあるんだろうな。

子供に遺伝したのか よくお年寄りから果物(りんご1個とか)もらってしまう。
238232:2010/03/26(金) 21:10:30 ID:ms4jP0TA
「菩薩すぎる」なんて言葉生まれて初めて聞いたw
そうか人によるのか。
239名無しの心子知らず:2010/03/26(金) 23:37:20 ID:MZdjAtKK
先日、1歳すぎの娘と公園で遊んでいたら、たまにその公園で顔を合わせる程度の2歳?の女の子がやってきて、
娘の使っているお砂場道具を指さして貸してと言いました。
ですが娘は首を横に振っているし、今まさに使っている最中。
今使ってるからごめんね。
使い終わったら貸してあげるね。
等と声をかけたのですが、その女の子は嫌だ貸してと、大声で泣き始めました。
他の砂場道具を一つ一つ見せたりして、これならいい?これはどうかな?等とやりますがあれがいい貸して貸してと泣き続ける。

ウザいけど小さい子どものことだからしょうがない。親御さんがきちんと対処をするだろう。
そう思い待っていると
その子のママがかばんからあれこれおもちゃを出し始めました。

ああおもちゃで娘さんの気をそらせる作戦か〜と見ていたら、
おもちゃを、泣いている自分の娘ではなく黙々と遊ぶうちの娘の目の前にちらつかせ、
娘の気がそれた間に娘の手から砂場道具を取り上げ、自分の娘に・・・
隣にいる私に「お借りしますね」の一言もなく、娘の使っていた道具で普通に遊び出す親子・・・

これは事故だ。あの親子とは関わらないようにしよう、そう心に誓ってその日は終わりましたが
今日、ほぼ同じことが、上の子の習い事の待機時間にありましたorz

同じ苦々しい思いを三度はしたくありません。
ですが、どう対処したらいいのかもわかりません。
私の見た目が甘っちょろいのか?怖い顔をして断ればいいのか?

そもそも、貸したくない時もある。という考え方がおかしいのですか?
貸して。と言われたら使っていてもなんでも貸さなきゃいけないものでしょうか。
240名無しの心子知らず:2010/03/26(金) 23:45:02 ID:a2f2u7iA
>>239
「いじわるしないでね。今は○ちゃんが使ってるの。いじわるしないでね。」
みたいに、相手の子をいじわる扱いしてみるのはどうでしょうか?

まぁそういう子は、数年たったら毛虫のように嫌われる親子に確実になっているから、自分だったら
生温かい目で見守りながら増長させて育ててみるかもwww
241名無しの心子知らず:2010/03/27(土) 00:08:10 ID:nxpm/Q91
>>240
>「いじわるしないでね。今は○ちゃんが使ってるの。いじわるしないでね。」
うまい・・・
そういう、微妙に相手を不利な方向へ持っていく上手な言い回し等
そういう知恵が無い(そうしたいという意思は十分あるのだがw)ので
すごく勉強になる。
いつも、なんと言ったら良かったのか結局わからずモヤモヤするばかり。
相手にそれをやられても、相手がどんなテクを使ったのか具体的には理解できずに
やっぱり「なんだか私してやられた?」とやっぱりもやもや。
もう少し賢くなりたい。
242名無しの心子知らず:2010/03/27(土) 00:17:39 ID:aLc9s8pB
>>239
親が取り上げるって、なんじゃそりゃ…
その親おかしいよ。

自分なら、親がそういう行動始めた時点で「さ〜、帰ろっか!」と
片付け始めて、その貸した道具も返して貰って、サッサと帰るわ。
そんな変な親子まともに相手にしたくない。

あと、自分は知らない余所の子(特に親が放置気味とか)の相手するのは
あんまり好きな方じゃないから、相手の子の為になること(工夫して仲良く遊ぼう的な)は
極力したくないんだよね。

なので「貸して貸して」の対応だけど、自分の子に「貸してあげられるかな?」と
言ってみてハイと渡せたら「エライね〜、上手にドウゾできたね!」って
自分の子の友達スキルの練習にさせてもらってたw

1歳でまだ物への執着がないなら、今後訪れる「貸して」「どうぞ」の
応酬に慣れさせておくのも手だと思う。
でも、貸したくなかったら「ごめんね、今使ってるの。終わったらでいい?」と
ハッキリ言えばいいと思うけど。
多分、>>239さんみたいに相手の機嫌を取ってあげられる人だと、
いつも自分の子に我慢させるみたいになってくるから、
いくら譲り合いを教えるのが大事と言っても子どもが可哀想になるよ。
243名無しの心子知らず:2010/03/27(土) 00:18:30 ID:KuKOtbSg
>>240
うまいなー
244239:2010/03/27(土) 00:59:14 ID:RP5mSIaj
よかった。私の心が異常にせまいのか?と不安でしたが、やっぱりあの親子がおかしいのですよね。
なんか「相手は赤ん坊だから騙して取っちゃえ」というような奪い方で、思いだしてもとても気分が悪いのです。

>>242
本当に貸したくなかったです。もちろん、使ってない道具ならいくらでも貸しますけども
娘が今使っていて、貸したくない、と首を横に振っているものについては、絶対に貸したくなかった。

なので、相手の子がどんなに泣きわめこうとも、甘い顔することなく
これは貸さないけど他のならいいよ。という対応を貫いたんですが
相手の親がまさかあのような行動に出るとは予想できず、やられちゃいました…

>>240さん、いい言いまわしを教えてくださり、ありがとうございます。
そういう強さ・賢さが私に足りないのだよなぁ。
とっさのときに出てくるように、イメージトレーニングを重ねて、何かの時に立ち向かえるようにします。
245名無しの心子知らず:2010/03/27(土) 02:04:30 ID:zBA5iwAJ
その親超こええ
246名無しの心子知らず:2010/03/27(土) 02:38:51 ID:67lCf/HE
>>239
その2回の奪われたときって、同じ親子?
もし違うのなら、すごく怖い・・・。

いないいないいばあっの歌で、「貸して」って言い続けるのがあるんだけど
あれを見て、貸し借りするのはいいことだと思うし
子どもの社会性(がまんとか、思いやり)が育つ、というのは分かるが
毎回同じ子が道具を持ってないのにやってきて、
それを貸してってねだることもあるんじゃないか?って思ってた。

そういう場合、毎回貸してあげるもんなの?
「そんなに毎回借りるなら、100均のでいいから買いなよ」って思うんだが。
例えば、子どもではないんだけど、一緒に遊んでて食事終わった後、毎回グロス借りてくる子とかいない?
247名無しの心子知らず:2010/03/27(土) 09:17:30 ID:YTqari6Q
片方が常に一方的に貸す立場になるのだと、勉強と言うより
我慢させる事ばかりになっちゃうからね。
ましてや奪われるように貸さなきゃいけないなんて可哀相だ。
毎回は貸さなくていいと思うよ。
248名無しの心子知らず:2010/03/27(土) 11:38:04 ID:C2gJl3dc
ブランコとか児童館なんかの公共のモノ貸してやりとりならわかるけど、
自分の家のモノを知らない人に貸してと言われて貸す義務ないよね。
しかも貸してもらって当然なんて親だったら絶対貸したくないわ。
249名無しの心子知らず:2010/03/27(土) 11:45:20 ID:zBA5iwAJ
貸してと言えない年齢の子供もいるけど
そんなのわが子なんだからどうにでもごまかせるよね。
250名無しの心子知らず:2010/03/27(土) 12:01:06 ID:EEm4xzPB
そういう子ってパッと手を離した瞬間に持っていくから、
手を離したらすぐ確保するようにすればいいと思うよ。
すぐ使うからごめんね〜って。
251名無しの心子知らず:2010/03/27(土) 12:53:21 ID:KPml2Su6
>>246
縞虎もだよね
かして、いいよ
ごめんね、いいよ
やさしさのようでいて、何か大切な事がすっぽ抜けている気がする。

他人が使用中の物を奪うと相手に悲しい思いをさせるから我慢する、が教えどころと思うけど
幼児向けのあれこれで図々しいもの勝ちを、さも正しいように歌い踊るから違和感覚える。
252名無しの心子知らず:2010/03/27(土) 22:46:36 ID:Z6m8wNSJ
>>251
今使ってるの、後でね
もきちんと教えないとダメだよね。あれは腹が立つわ。
何故か貸せない虎が最初悪者のようになってるけど、
貸したくないんじゃ!と主張する事も大事だよね。あれじゃ言ったもん勝ちだよ。
253名無しの心子知らず:2010/03/28(日) 00:59:52 ID:67EFaHHp
まあでも、年少の1学期くらいはまず「かして」→「いいよ」、「ごめんね」→「いいよ」がデフォだよね。

夏以降みんなの関係や気持ちが複雑化して、そこから「嫌なときの断り方」や
「許せないほど怒る事だってある」とかに発展していく感じ。
254名無しの心子知らず:2010/03/28(日) 02:18:52 ID:Wj7X0Xln
うちの母が、私が謝ると
「ごめんで済んだら警察はいらんわ!」ってよく言ってた。
大きくなったら意味は分かったけど、小さいときは大抵ごめんねで済むよね。
人にケガ負わせたとかなら別だけど。

ほんと、自分のものを使ってるときに「貸して」って言われて
貸さなかったらケチって言われるのって、セコケチの発想に近いと思う。
自分があまり借りるの好きじゃないってのもあるんだけどね、気を使うから。

255名無しの心子知らず:2010/03/28(日) 03:58:47 ID:OXxbVVte
>「ごめんね」→「いいよ」がデフォ
このやり取りをきちんと保育園で教えてもらったうちの兄妹は
いつも下がひどいことしてはすぐに「ごめんね〜」(心こもってない)
上が激怒のあまり泣きながら「いいよ!!」(よくないんだけど言わなきゃならないと思い込んでる)

絶対おかしいこのやりとりw(結局いつも私は下を叱ってんだけど)
256名無しの心子知らず:2010/03/28(日) 09:48:38 ID:VSAvnhY3
自分語り乙
257名無しの心子知らず:2010/03/28(日) 10:55:20 ID:yzw1NGi7
>>255
うちの幼稚園もそうだったよ
気持ちがこもってなくても、呪文の言葉として、子供たちはその言葉で気持ちをきりかえて次の遊びのうつっていけるし、自分が悪いときにすぐにごめんね、の言葉が出るようになるよ。
後悔とか、宥恕の心はあとから徐々についてくる。
あとになってみると、意味のないしつけではないってわかるよ。
258255:2010/03/28(日) 12:40:47 ID:XF9IbpYN
>>257
そうか…意味は後から付いてくるんだね。ありがとう。
叱りすぎないようにします。
自分語りでごめん、でもいいレスもらえてよかった
259名無しの心子知らず:2010/03/28(日) 22:12:28 ID:f+zQQbAs
>>257

そうなんだ。うちも納得。
下の子(年長)のあまりの誠意のない謝り方や、謝ったら絶対に許せよ!と言わんばかりの態度に、
大人げないとはいえむかついていた。姉の方はもっと頭にきてたと思う。

でもよくよく考えると、こっちが悪いことしたときも、「ゴメンね」といえば許して
泣きながらでも自分の怒りの感情を切り替えてくれる。

成長の一過程だったんだな。これからはそう思って、きりきりしないように接していこう。
260名無しの心子知らず:2010/03/30(火) 20:39:48 ID:WTcdxSTl
育児というか、同時期に妊娠した友人との関係について相談したいのですが
ここでいいでしょうか?
261名無しの心子知らず:2010/03/30(火) 21:48:24 ID:uqeDGwbB
どんぞ
262名無しの心子知らず:2010/03/30(火) 22:03:10 ID:WTcdxSTl
ありがとうございます。
長文ですがよろしくお願いします。

今年の1月に妊娠がわかりました。
初めての妊娠でもあったし、無事に産まれて来るかどうかもわからないし、
と不安だったので夫以外には誰にも言っていませんでした。

そんな中、地元の友人と会った時に「私、妊娠したんだよ」と言われました。
予定日を聞くとなんと私と数日違い。
私とその友人は幼児の頃からの仲良しで、結婚したのも1ヶ月違い(全くの偶然)、
で、今度は子供の誕生日も近いってどんだけ!とびっくりして
「実は私も子供できたの!すごいねー!同じ誕生日になるかもしれないね」
とその子にだけ妊娠を打ち明けてしまいました。

そしてつい最近、私の方は胎児がうまく育たなくて、堕胎という流れになってしまいました。
堕胎、ということに関して私はもう気持ちは切り替えているのですが、
その友人にどう報告したものか、と悩んでいます。

気を使ってもらうのが一番こたえるので、
「私の方は残念なことになったけど、元気だから!友人の子供楽しみにしてる」
という感じで伝えたいのですが、
今言うと、友人が無事出産しても私には報告しにくいんじゃないか、とか、
友人の出産報告の時に「実は・・」というのも(おめでたい時なのに)おかしいし、とか、
頭の中でぐるぐる回っています。

逆の立場だったら・・と考えると100パーセント気を使わせないというのは無理だと思うのですが、
私のことで友人が暗くなってしまうのは避けたいので、
上手な言い回しというか、報告の仕方があれば教えて欲しいです。
263名無しの心子知らず:2010/03/30(火) 22:35:39 ID:W4uMKb2v
友達が産まれるまで連絡取らないで、「生まれた」って連絡受けたら「実は・・・」って
話せば良いんじゃね
264名無しの心子知らず:2010/03/30(火) 22:44:15 ID:tN3npfzW
>>263でいいと思う
265名無しの心子知らず:2010/03/30(火) 22:53:12 ID:LwWKFdP1
自分も。
どうだった?って聞かれたら話せばよいだけだと思う。
266名無しの心子知らず:2010/03/31(水) 01:47:50 ID:Y8YzJDbW
>>262
自分からしか連絡しない場合は>>263でいいと思うけど、
途中で向こうから「元気にしてる〜?」とか言われた場合は
ちゃんと伝えたほうがいいと思う。

自分より2週間早く妊娠した友人が流産してしまったことがあるけど
結構すぐに「ダメだった・・・」と連絡きた。
確かに気まずいというかどうしよう・・・となったけど
何も知らずに途中経過を聞くようなメールを送ったりする前に言ってくれて良かった、
と心底思ったので。

ちなみに友達から来たメールは
「ダメだったけど、妊娠はできるってわかっただけでも良かった!」
という前向きな内容だった。
もちろんかなり悲しんだと思うし、それが本心かどうかはわからないけれど、
受け取った身としてはその後のメールが送りやすかったよ。
267名無しの心子知らず:2010/03/31(水) 06:03:41 ID:NWy/BxdG
>>262
私は向こうからの出産報告の返事で「実は・・・」とやるのは反対だ。

自分の出産報告(しかも相手はおそらく単なる報告以上に喜びを分かち合おうと思ってる可能性大)の返信が
「実はダメだった」だと、やはり相手のおめでたいことに水をさすような感じだし、
いくら気を使うなと言っても相手が相当無神経じゃなきゃ、その時点で当分お付き合いが途切れるよ。

むしろ、今の段階で>>262で書いてるように
>私の方は残念なことになったけど、元気だから!友人の子供楽しみにしてる
>気を使ってもらうのが一番こたえる
とか、○○が無事出産する事を祈ってる、出産したら連絡してね!等、
連絡入れたほうがいいと思うな。

流産等に対する考えは個人差があると思うけど、
私(流産経験複数回あり)は自分を憐れむより、相手に気を使わせるほうが苦痛。
いずれ知らせなきゃいけない相手なら、さっさと知らせてしまったほうがお互いにとっていいと思う。

今連絡しちゃえば、出産まで少し期間が置けるし、
友人の出産の時点では、お互いの気まずさが薄れていると思うし。


268名無しの心子知らず:2010/03/31(水) 06:48:45 ID:QglvH1pA
267に同意。
269名無しの心子知らず:2010/03/31(水) 10:16:48 ID:E0zaFYkm
でも出産報告まで連絡しないような人間関係だったら、聞かれたら話せばよいんじゃないの?
270名無しの心子知らず:2010/03/31(水) 10:30:20 ID:pjAjGptl
>>269
もっかい>>262読み直せよ
271名無しの心子知らず:2010/03/31(水) 11:12:33 ID:LvYH/vOf
友達が妊娠中じゃなかったら、すぐ話しても良いけど
どういうキャラか判らないけど、周囲に影響されやすい子だと危ないよ
272名無しの心子知らず:2010/03/31(水) 11:20:36 ID:4/4CrSyT
>>267
に同意。
予定日数日違いなら、いつから安定期か検討がつくから
その頃連絡するのがいいと思う。
もしその前に会ったりメールや電話があれば、その時知らせるのがいいと思う。
安定期までは色々あるということ、その後だって未だ分からないということ、相手も知っていると思う。
273名無しの心子知らず:2010/03/31(水) 12:34:45 ID:E0zaFYkm
>>270
おまえも


267 名無しの心子知らず sage 2010/03/31(水) 06:03:41 ID:NWy/BxdG
>>262
私は向こうからの出産報告の返事で「実は・・・」とやるのは反対だ。


これ読め。バカ。タヒね。
274262:2010/03/31(水) 15:17:43 ID:OzfWvFkC
皆様、色々とご意見ありがとうございます。

私も友人もこまめにメールしたりという性格じゃないのですが
好きな人できた!彼氏できた!結婚決まった!
という節目での報告みたいなのはあります。
私が里帰りした時には必ず会いますし、お互いの結婚式にも出席しあいました。

また、親同士も仲がいいということもあり、
お互いの動向はそれぞれの母親経由で伝わります。
(なので妊娠を打ち明けたときも「お母さんには黙っててね!
じゃないとうちの親に伝わるから!」と口止めをお願いしました。)

友人の出産報告の時に打ち明けるという案、
色々とご意見を読む中で彼女の立場に立って考えてみたら、
・(私)が流産してしまったという事実が悲しい
・知らなかったとはいえ(私)に無神経なメールを送ってしまったのではないかという後悔
の二つの悲しみを与えてしまうのではないかと思いました。
出産が無事終わって幸せの絶頂にいるであろうところに私の件で影がさしてしまうのは
本当に申し訳ないので近々私から報告しようと思います。

文面は>>267さんの案を頂いて、私は平気だからというのをほどほどに強調しつつ
友人が無事出産することを楽しみにしているということを伝えたいと思います。
そして返信がきたら>>266さんの
「妊娠できるってわかったからよかったよ〜」(夫も私に同じ事を言っていました)
というのも伝えてみたいと思います。

下手糞で読みづらい文章だったと思いますが、レス下さった皆様、本当にありがとうございました。
275名無しの心子知らず:2010/03/31(水) 21:16:54 ID:vLDqeSru
>>273
m9(^Д^)プギャー
276名無しの心子知らず:2010/04/01(木) 01:59:10 ID:/diUaHY1
すみません、前の方と似たような話ですが、妊娠報告について相談に乗ってほしいです。

今年出産したのですが、不妊の友人・先輩に対して、どう切り出せばいいのか妊娠中から悩み、今に至ります。
具体的には3人いて、
A=中学の同級生で上京した者同士。
仕事が忙しい子で年に1回会うのがやっとだったが、昨年一段落したらしく、会いたいメールが来てる
B=大学の同級生でマイミク。田舎に帰ると大体飲みに行く。
ミクシイでは子持ちを名乗ってないので、また帰ってきたら飲もうと誘ってくれている
C=田舎OL時代の先輩。C旦那の転勤で昨年上京。ぜひ遊びましょうと誘われている
自分としては会いたいし出産報告もしたい。旦那に子供を預けて一人で会いに行くこともできるが…隠すような感じで逆にいやらしいと思う。
どうかアドバイスを宜しくお願いします。
277名無しの心子知らず:2010/04/01(木) 02:04:19 ID:ZkmijBbt
どなたが相手でも実際に会うときは赤子同伴できる場所か
旦那さんに赤子を預けられる日時を確保しないといけなくない?

会う打ち合わせするときにサラッとメールでも電話でも伝えれば?
278名無しの心子知らず:2010/04/01(木) 02:09:55 ID:QcOB7+wy
「会いたい!でも子どもを預けられるか聞いてみるね」
とかサラッと、で良いんじゃない?
隠すつもりはなかったけど、言ってなかったっけ?のスタンス。
279名無しの心子知らず:2010/04/01(木) 02:33:35 ID:R5/jdjUI
>>276
>>278に1票
必ず子供は預けて行った方がいいと思う
280名無しの心子知らず:2010/04/01(木) 12:22:48 ID:Q8LpDtjg
こども預けて会うことが隠してていやらしいなんてことにはならないと
思うけど…子連れで会う方が論外じゃない?
「実は○月に出産した」ということは先に知らせて会う予定決めた方が
いいのでは?
人によってはそれなら会いたくないと思うのかも知れないし。
281名無しの心子知らず:2010/04/01(木) 12:41:28 ID:JoP9wPn6
>>276
相手の悩みの度合いとどういう性格かにもよるかもね
その3人が不妊だってことは相手からちゃんと聞いてるの?

あと、出産してからその3人とはもうメールのやり取りがあったのかな

出産後1〜2週間くらいで出産の報告して「無事出産出来るかわからなかったから
妊娠報告が出来なかった。」って理由は通りそうだけど、
間が空けば空くほどそういうのも言い訳になるんじゃない?
もし、それ以上に期間があいてるなら逆に「気を遣ってるのかも」って
相手にも悟られると思うよ

でも、妊娠中からどう報告したらいいのか悩んでたのなら、
>>276の方に少しでも相手に僻まれるかもって気持ちがあるんでしょう?

相手がそれでも会いたいって言わない限りは
慣れない育児で大変だからとか理由をつけて暫く会わない方がいいかもよ
282名無しの心子知らず:2010/04/01(木) 18:36:45 ID:/diUaHY1
276です。ありがとうございます!夜お返事いたします、取り急ぎお礼まで
283名無しの心子知らず:2010/04/01(木) 23:36:35 ID:xAAyGwPs
276です。
書き方が悪かったです、会える約束ができれば、子供は連れていかないつもりでした(夫に4時間くらい預けた実績ありなので大丈夫かと)。
打ち合わせ時に出産報告しないで、会いに行くのは不自然ですよね・・・
そしてごめんなさい、不妊かどうかは確かめていないです・・・
それぞれ婦人科系の手術したり、結婚10年以上子ナシだったり、かといって子ども嫌い宣言もなく・・・という辺りで判断しました。
とくにBは「来年は同い年の赤ちゃんを産もう」なんて会うたびに話していたので、本当にどうしたらいいかとテンパってしまいました。
出産後に連絡があるのはB(ミクシイ上です)とCです。近況報告がてら、さらっと出産のことをメールしてみます。
報告したら会ってもらえないかも、という恐怖で報告しづらかったのですが、会ってもらえるかどうかは、相手次第ですよね。
ありがとうございました。
284名無しの心子知らず:2010/04/02(金) 01:33:07 ID:nRiRynIo
何かガッカリだ
相手を気遣っているようで実は自分が一番可愛いタイプか
結局自分が相手の持ってないものを授かってしまったっていう
優越感があるから恐怖とかって思ってしまうんでしょ?

そうじゃなかったら「会ってもらえない」とか自分本位の言い方しないし、
大体妊娠してからグダグダこんなに悩まないわな
勝手な憶測で「不妊」とか決めつけてるし、この人妊娠中からお花畑だったんじゃないの?
最悪だわw
285名無しの心子知らず:2010/04/02(金) 01:44:30 ID:yYP59G9a
横なんだろうけどさ、1歳未満の赤ん坊を預けまくってまで
友達と会わなきゃいけないものなのかね?
この相談者のそういうところに違和感を感じてしまって、
はっきり言ってどうでもいいやと思ってしまう。

286名無しの心子知らず:2010/04/02(金) 01:47:29 ID:MhFtpoys
すごく虫のいい話だ…
自分が今のABCの誰だったとしても
今のタイミングでそういう報告を受けたら傷つくと思うわ
もし連絡を取るなら、そういう覚悟の上でどうぞって感じ
287名無しの心子知らず:2010/04/02(金) 02:34:25 ID:rN6kJz1b
友達が結婚して10年てことは、>>276もそこそこ年齢いってて、子供ができなくて相当なやんだ時期があったとかかな?
だったら待望の子が生まれてお花畑になったり、出産報告に罪悪感を感じるのはわからないではないかもしれないかなあ。

でも、普通友達と呼ぶカテゴリーにいる人には、機会があれば出産前に妊娠報告するけどね、私は。
メールのやりとりがあるのに、なにも言わないって不自然だもの。
会おうよ、っていうなら、子供が生まれる前の身軽なうちにランチでもいくか、産後なら自宅招待で軽くお茶ってかんじだけどなあ。
(もしも>>276の妄想的中でほんとに不妊だった人が、>>276と距離をおきたくなったならその人が選べるようにしておけばいい。)

まあ、ここまできてしまった以上、
実は○月に出産したのと報告
その上で会おうという話になったら子連れだから外はまだおちつかないし、もしよかったらうちに遊びに来て、っていうかな
(じゃあしばらくは忙しいね、っていわれたらひきさがればいい)

結婚したら独身の友達と疎遠になったり、出産したらまだ子供のいない友達よりママ友のほうが関係が密になったりは仕方ないよ
あと、過剰な気のまわしかたは、ここのみんなの反応みたらわかるように、優越感の裏返しに聞こえる。
素直にふつーに実は妊娠しちゃってさ〜、位なぜ言えなかったのかと思う。
288名無しの心子知らず:2010/04/02(金) 03:07:11 ID:LAr6ZliA
>>287
いやぁ、年はそこそこかもしれないが結婚したのはつい最近なのかも?
で、子どもが欲しいな〜と思っていたら割と簡単に出来ちゃった、
友達は手術したり10年も子梨だったりするのに、何で???

あー、不妊だからかぁ…て決めつけとか?

お花畑だったかもしれんが、余計な気を回されて出産後も出産報告されないような
仲だったらお花畑のまま妊娠報告してくれた方がまだマシかもw
289名無しの心子知らず:2010/04/02(金) 07:02:24 ID:4BxG0quu
>276です、皆さんの感想を読ませていただいて反省中です。状況としては>288さんの説明に近いです。
今や報告しないのは、優越感とまで思われても、仕方ない、それと不妊と決めつけは良くないと…
自分語りしますと、
わたしはアラフォ-で、夫とは結婚前からの関係が5年以上でしたので(2年交際+結婚3年)、自分自身、不妊だと思っていました。
妊娠中は、ずっと切迫気味−1月に無事満期出産しました。
仕事のピークに出産時期が重なったこともあって、お花畑になる余裕なかったです…
今月から保育園に預け、復職日も決まったので、ようやく報告したいなという落ち着いた気持ちになったところでした。
もはやタイミングも何もと思うので、絶交覚悟で報告します。
結果は別スレにて報告しようと思いますので、良ければ読んでください。
ありがとうございました。
290名無しの心子知らず:2010/04/02(金) 07:14:10 ID:mttFpXF7
別に報告イラネーと思うのは自分だけか?
291名無しの心子知らず:2010/04/02(金) 07:47:09 ID:3cG2v+Zf
うん、いらない。
育児も大変だけどお仕事復帰おつかれさま。
友達との仲が続くと良いね。
292名無しの心子知らず:2010/04/02(金) 08:07:40 ID:aZGkdmHN
十分お花畑です。
293名無しの心子知らず:2010/04/02(金) 08:54:32 ID:asIFiDhV
お花畑というか、自意識過剰だと思う。
絶交覚悟とか、そこまで意気込むことじゃない。
報告して、もしも相手が離れていったらそれまでというだけのこと。
こんなの、妊娠だけに限った話じゃない。
妊娠自体をどう思うかは相手次第だからなんとも言えないけど、
勝手にこんな自意識過剰な感情を持たれていると知ったら
相手は不愉快だと思うわ。
294名無しの心子知らず:2010/04/02(金) 08:54:46 ID:+VA8BPam
>>289を素直に友人達に言えばいいだけじゃないの?
あとの付き合い方は相手が決めること。
なんかいらぬ自分語りといらぬ気遣い(という名の偏見)での自己弁護がとっても
周囲をいらつかせる人だわw
友人達は年齢相応の対応してくれてるんだろうけどねえ。
報告したけりゃすればいいと思うけど叩かれるだけだと思うから止めた方が良いんじゃない。
295名無しの心子知らず:2010/04/02(金) 10:22:09 ID:tTib03ie
心のどこかに優越感があるんだろうね
だから絶交覚悟とか考えるんだと思う
そういうのっていくら言葉を選んでも、相手には伝わるものだけどね
296名無しの心子知らず:2010/04/02(金) 10:53:58 ID:e+MruAXz
私は結婚後12年くらい選択小梨だったんだよね。
12年はさすがに最長だけど 周りにも5-6年なら結構いる。

一番いやなのは相談もしてないのに「不妊にちがいない」と思いこみ
それだけならいいけど かってに「やっかんでる」と決めつける人だった。
ちなみに その時は「子供いる人って 時間なくて可哀そう。自分楽しい〜」と
感じてた。

周りにも不妊と言えば不妊なんだろうが
特に治療とかはせず なかなかできないけどまあいいか、子供いたら大変だしって
人は結構おおいよ。
世の中 不妊様なんてそういないと思う。
297名無しの心子知らず:2010/04/02(金) 11:23:31 ID:uzvx5Qh5
でも、特にBなんかは
「会うたびに同い年の子ども産もう」って言ってるくらいなんだし、
それこそ妊娠中にメールで報告をしたらよかったのに。

自分もアラフォーで結婚10年子どもいなかったけど
特に作ろうと思ってなかったから避妊してたよ。
最近子どもほしくなって作ったけど、そしたら同級生が自分もほしくなった、って
続々妊娠してる。

「絶交覚悟で」って言うけど、もし絶交されるとしたら
>>289の出産を妬んで、というより妊娠を言ってくれなかった、とか
優越感垣間見ちゃって・・・みたいな理由になりそう。
もし絶交されても、「ああみんな私の出産が妬ましいのね」とは思わないでね。
298名無しの心子知らず:2010/04/02(金) 16:52:11 ID:iRomScBb
お花畑とは違うよね。
こういうのって知らせるのが遅くなれば遅くなるほどシラけるものなのに。
しかも会ってから教えようと思ってたんでしょ?
切迫気味で知らせづらかったというのは分かるけど、それなら
出産したときにでもすぐ知らせるべきだったよね…
299名無しの心子知らず:2010/04/03(土) 00:07:41 ID:uKccXqrH
気が利きすぎて間が抜けてる、って感じ?
300名無しの心子知らず:2010/04/03(土) 09:26:14 ID:Q4sVyJqz
そもそも友人が出産したからって妬むような不妊様とは付き合いたくないなぁ。
たとえ不妊だったとしても親しい人の出産は(気持ちの底ではつらかったとしても)喜べるのが普通。
301名無しの心子知らず:2010/04/03(土) 09:36:00 ID:cL+OcByT
相手が妬んでるかどうかなんて276の一連の書き込みからは読み取れんが。
302名無しの心子知らず:2010/04/03(土) 10:19:33 ID:hI8HfNTG
>>285の頭の悪さに一番違和感だ。
303名無しの心子知らず:2010/04/03(土) 14:30:24 ID:oxLPlZ9B
>>300
どこをどう読んだら僻んでる不妊様が出てくるんだw
自分こそ不妊に対して偏見持ってるから、湾曲して解釈しちゃうんだよw
304名無しの心子知らず:2010/04/03(土) 14:54:14 ID:hI8HfNTG
301と303は読解力足りないんじゃないの?

相談者が「僻まれて絶縁されるかも」と妄想して恐々としてるから
普通は不妊「だとしても」友達の出産は祝うだろうし、
そもそもそんなことで妬むような人なら付き合いしなくてもいいんじゃないの

=276の自意識過剰&取り越し苦労だろうよって意味でしょうに。
305名無しの心子知らず:2010/04/03(土) 16:32:19 ID:oxLPlZ9B
>>304
読解力ないのは自分だよw

でしょうに、って書けば自分の意見が一番尤もらしく聞いてもらえると思ってる?w

相談者は「僻まれてる」なんて一言も書いてないよ
勝手に妄想して上から目線のアドバイスして気分良い?w

大体、相談者は今後の友人付き合いについて相談もしてないし、
友人が不妊で僻んでるかどうか仮定する必要もないでしょwww

それこそ余計なお世話 で し ょ う に w
306名無しの心子知らず:2010/04/03(土) 20:18:14 ID:hI8HfNTG
>>305
は?私はあくまで300のレスの意味を説明しただけで、
その考え方自体が正しいとも言ってない上から目線のアドバイスもしてませんが。

ただ、300のレスは相談者がここまで気を回すのは相手に僻まれる可能性があるからだと思ってるんだろうけど
どっちに転ぶにせよ考えすぎだってことを言ってるのが普通にわかるだろって話だよ。

まあ下3行読んで本当に読解力がない人間なのはよくわかった。
で、相談者が相手のどういう感情を心配して絶交覚悟と言ってると思ってるわけ?






307名無しの心子知らず:2010/04/03(土) 20:39:05 ID:oxLPlZ9B
>>306
あぁ、やっとわかった、
人にわかりやすく説明する文章力がない人かw

お疲れさま〜
その文章力じゃ、あちこちで言ってること理解されずに反感買ってるでしょ?w
308名無しの心子知らず:2010/04/03(土) 22:45:34 ID:U2z+DVr5
頭が悪い人って大変だね。
309名無しの心子知らず:2010/04/04(日) 08:34:13 ID:T+nqo+uk
頭が悪い上に捨て台詞を我慢できない気の強さまでとなると
相当大変だよね。
310名無しの心子知らず:2010/04/04(日) 11:37:57 ID:O0eT/kiC
こんな人が母親なのか
311名無しの心子知らず:2010/04/04(日) 12:46:33 ID:3VMH//Tw
>>308-310
自己紹介乙
312名無しの心子知らず:2010/04/05(月) 14:42:13 ID:O1FPnmV2
相談させてください。

来週、1ヶ月になる子どもがいます。実家に住んでます。
産後1ヶ月は体を休めてということで、今は1日中子どもと一緒の部屋でゴロゴロしてます。

来週から家事開始ということなんですが、、家には室内犬が5匹います。
台所と食卓と居間がくっついている造りで、犬はその部屋にいます。
トイレのしつけはなってないし、シャンプーも1年に1,2回しかしていません。
無駄吠えも多いです。ブラッシングもしてないので毛も多く飛んでます。
ベビーベッドは買ったんですが、既に毛がたくさんついてます。
そんな犬と子どもを同じ部屋にさせたくないんですが、親に言っても
「小さいうちから動物と触れさせたほうがアレルギーにならないんだよ、
 犬も赤ちゃんに慣れれば吠えなくなるでしょ、強く育つよ」と。。

どうにかして別室で生活していきたいんですが、なにかいい知恵はないですか?
よろしくお願いします。
313名無しの心子知らず:2010/04/05(月) 14:50:58 ID:NgmqoHaI
>>312
煽りではなく「自宅に帰る」が一番いいと思う
長年そうやってきた人の考えを変えるのは無理だよ
314名無しの心子知らず:2010/04/05(月) 14:52:20 ID:6DqTiUHj
その家でなんで同居してるの?別世帯にすることが一番の解決だと思うんだけど。
315名無しの心子知らず:2010/04/05(月) 15:54:44 ID:7v4P6vwA
2歳になったばかりの娘持ちの父親なんですが、記憶や認識について質問です。

土日とかべったり一緒の時は「パパー」と寄ってきてくれるんですが、
平日家に帰ると、知らない人を見たのと同じような表情をして
怯えて「ママーママー」と逃げていきます。
朝ごはんを自分がやって出かけるようにしても夜になると結局同じでした。

他の発育は大体月齢なりの平均目安はクリアしてきたように思います。
父親として認識されてないのは接し方に問題があるのでしょうか?
ちなみにべったり一日行動を共にすると赤の他人でも「パパー」と抱きついていくので父母
少なくとも父を認識しているようには思えませんw

成長過程としてはまとも、そんなこともあるさってことならまぁ自分が耐えますw
316名無しの心子知らず:2010/04/05(月) 16:00:30 ID:OEuAFzky
>>312
そんな躾のなってない犬と一緒に赤子一緒にしておいたら
いつか噛み殺されてしまうと思うよ
317312:2010/04/05(月) 16:48:26 ID:O1FPnmV2
>>313 >>314 >>316
レスありがとうございます。
アパートでも借りて家を出たいんですがなかなかお金が。。。
お恥ずかしいのですが、、旦那の給料が15万程です。
子どもが1歳になるまでは実家でお世話になり、1年後私も働くという計画なんです。


来週、1ヶ月検診があるので勝手に話を作って
「アトピー性質で犬アレルギーの可能性もあるから今は、犬と別室にしてって言われてきたよ」
とか言おうかと考えてました。。ムリありますかね・・・?
318名無しの心子知らず:2010/04/05(月) 16:57:59 ID:sRH4pmhW
>>317
「それならなおさら犬に馴れないと」って言う方に一票。
旦那の実家は頼れないの?
319名無しの心子知らず:2010/04/05(月) 17:36:32 ID:uljGPnoF
>>317
出産するまで何ヶ月もあったろうに、今まで何やってたの?
同居しなくちゃならないのはわかってたんだろうに、今更何を言ってるんだがって感じだ。
犬の事は出産までになんとかしなければいけない案件だよ。
それが出来ずにダラダラやってきたんなら、おとなしく犬と同居する道を選ぶしかないよ。
320名無しの心子知らず:2010/04/05(月) 17:47:40 ID:8l8HBDYp
>319
いろいろ事情はあるかと思うんで別居は無理ならなんとか生活してくしかないと思うけど
ベッドが犬がいる居間にあるんだよね?今は子供と別室にいるんでしょ。
親がなんと言おうと別室にベッドを置けばいいだけじゃないの。
「こっちの方が良く眠れるから」とか言って。
何言ったって納得しなさそうなら、衝突覚悟で別室にしたら。
別室にしたくらいでそんなにプンスカ怒らないと思うけど。
321312:2010/04/05(月) 18:23:13 ID:O1FPnmV2
>>318-320
レスありがとうございます。
小出しですみません。。

諸事情で旦那の実家は頼れません。

ご飯を作ったりの家事のときに子どもを見てくれる人がいないので
ベッドを居間に置いて、様子見ながら家事をしたらと言われ、居間にベッドがあるんです。
説明下手でごめんなさい。
322名無しの心子知らず:2010/04/05(月) 18:24:49 ID:Lv6gkXXC
>>315
普通に正常におりこうさんに育ってると思うよ。
母親だってお産で一週間も全く顔を見せないと、赤の他人のような反応を返される場合もあるw
323名無しの心子知らず:2010/04/05(月) 18:31:19 ID:uljGPnoF
>>321
とりあえず犬のシャンプーとブラッシングはあなたか旦那さんが定期的にやる。
こまめに掃除機をかける。
出費は痛いが空気清浄機を買う。
これで毛の問題は少しは解決するんじゃないの?
324名無しの心子知らず:2010/04/05(月) 19:12:50 ID:rE7c2fTW
>>321
>>323に加えてやはり別室にベッドを置いたほうがいいと思う
言われたとおりにする必要はないのでは?
あと旦那さんと相談して、トイレのしつけもする方向に考えたほうがいいよ
同居するしかないなら自分達で何とかするしかない
子供を守れるのは親しかいないんだからがんばれ
325名無しの心子知らず:2010/04/05(月) 19:54:32 ID:6DqTiUHj
>312
住んでる場所にもよるけど1歳より前、3か月・6ヶ月から保育園に入れれるように今から動けば?
待機児童のいない地域なら意外と入れるかもしれない。
326名無しの心子知らず:2010/04/05(月) 19:56:07 ID:4EqkcOQF
>>321
レンタルでこういうものがあるよ。
ttp://www.kasite.net/rent/cart/Detail.do?code=ds03-00018&category=010600
赤ちゃんのベッド脇に一方を置いて、もう一つを台所とか居間に置いておく。
離れてても、赤ちゃんが泣いたりしたら居間や台所にあるほうからその様子が聞こえる仕組み。
もう10年くらい前だけど、里帰りしてた時に便利に使わせてもらった。

ていうか、ベビーベッドは居間で、自分は一体どこで寝てるの? ベビーベッドの近くってことになるよね?
寝室は完全に別室にしようよ。親の言うことなんか聞く必要ない。あなたももう親なんだよ?
動物がいる環境でも特に問題なく子供は育つけど、
トイレのしつけすらされてない動物と一緒ってのは、衛生的に問題ありでしょ。
おまけにその犬がベビーベッドに乗ってるなんて、すっごく嫌だよね?
327名無しの心子知らず:2010/04/05(月) 22:38:23 ID:4NRsqedf
収入低かったら公営住宅入れるんじゃない?調べてみたら?

赤ちゃん時期から不衛生な環境にいるとアレルギーなならないとかって
話よく出るけど、うちの母が掃除嫌いで超汚部屋だったけど自分は
花粉症、きょうだいはアトピーや鼻炎持ちで、部屋は清潔に越したこと
ないと思ってる。
青田典子が犬飼ってて、家の家電製品がよく壊れるからその度に
買いなおしていたけど、何かの家電が調子悪くなった時にふとフィルター
外してみたら犬の毛がビッシリだったって話を何かの番組でしてたよ。
犬一匹でもそうなのに五匹もいて世話も掃除もろくにしてなかったら
ものすごい状況なんじゃないの…?
ペットもいない、カーペット敷きでもない我が家でも一日でかなりの
ホコリが出るよ。
328名無しの心子知らず:2010/04/06(火) 15:47:59 ID:BWzA+N3v
>>315 ただ単に 人見知りとか・ひとになれるのに時間がかかるとかで
ママーと逃げて行くなら 普通だけど
本当に 父親が認識できてない(1週間経つと忘れるとか)なら かなりおかしい。

ただ こういうことは 文章だけでは判断できないので
父親の勘で変だと思うなら 専門家に相談するしかないと思う。
329名無しの心子知らず:2010/04/06(火) 16:54:12 ID:LnqGON2p
>>327
公営住宅は抽選だから、殆ど入れないよ
330名無しの心子知らず:2010/04/06(火) 17:12:15 ID:NlSMJ7yU
>>315
土日と平日で、服装や髪形、眼鏡の有無等、違うことはないですか?
意外とそういうことが原因かもしれない。
331名無しの心子知らず:2010/04/06(火) 17:12:24 ID:3gp3J/fs
>>312
数ヶ月お世話になるってだけの話なら嘘も方便でいいと思う。

ただ、やっぱり現実別室って無理があるよ。
それに別室にできるのは寝返りしだすまでだけ。
ハイハイしだすようになったら絶対同じ部屋ですごさないといけなくなるのに、
その時アレルギーだなんて嘘ついててどうするつもり?
嘘はいいとしても、実際ハイハイしだしたらどう過ごすつもり?

今子供が寝たきりの目の前のことしかみえないみたいでびっくりだ。
そんな犬と一緒にさせたくないなら家を出る以外選択肢はないよ。
家を出られないなら犬のお世話と掃除を自分がせっせとして納得できる
程度にまでするしかないかと。
332名無しの心子知らず:2010/04/06(火) 18:11:18 ID:qkj432nP
>>328
・・・え?

>>330
に同意。ジェルとかつけてスーツ着てると別人なんじゃない?
幼稚園の時にプールの時間になると知らないお友達が入ってきてて不思議だったんだけど
あるときその子が眼鏡をかけたら知ってる子に早変わりしてびっくりした思い出がある。
子どもの認識力なんてその程度だと思うよ?
333名無しの心子知らず:2010/04/07(水) 10:46:15 ID:oeNOK51j
>>331ドウイ
自分の親なら言えるでしょ?
妊婦のときになぜ掃除をしなかったのかが疑問。
犬もプロに頼まないとしつけは今更ムリだろうけど週に1匹でも2匹でも洗ってあげればいいだけ。
ブラッシングもいいものが出てる。ファーミネーターでぐぐれ。パチモンでもまぁいい。
お屋敷でもなさそうだから掃除機だって毎日できるでしょ。
赤子が動く前になんとかしないと。ある意味虐待だよね。

親に変わってもらう前に自分が変わらないと。
ってクマーだと思うけど解除キタのでうれしくってカキコ。
334312:2010/04/07(水) 13:00:37 ID:lfAw3UTe
>>323-327 >>329 >>331 >>>333
レスありがとうございます。
同室にしなきゃいけないときは犬のシャンプー、ブラッシング、掃除はもちろんだと思ってます。
ベビーモニターいいですね!検討します。ありがとうございます。
また小出しですみません。
日中はベビーベッドに寝かせておいて、夜は別室で布団で寝せようというのが親の考えです。
妊婦の時に掃除しなかったのは・・・
元々は旦那の実家に住んでたんですが、旦那と旦那の親とでケンカして
出て行くことになってしまい、丁度その時に切迫早産で入院しそのまま出産になってしまったからです。
予定では2ヶ月里帰りしてまた旦那の実家に戻る予定だったのですが、そうもいかず・・・
今は公営住宅の抽選待ちです。ハイハイする前にはなんとか引越したいです。。
長々とありがとうございました。
335名無しの心子知らず:2010/04/08(木) 17:02:22 ID:M/0XVdZl
継子(4才)を育てています。
主人の前妻とその両親から子供をこちらで育てたいと言われています。
前妻は継子を産んだ病院から浮気相手と駆け落ちし主人と離婚しました。
生後数日から主人の休日以外は私と私の両親が預かっていました。
その後、主人と付き合い始め結婚。
今は当時の事情を知る人がいない場所に引っ越しました。
継子は当たり前ですが私を本当の母親だと思っています。
もちろん私もです。
そんな事情でも親権争いは実の母親の方が強いのでしょうか?
幼稚園のお迎えも勝手に来たようです。
周囲に継子である事情を話すべきなのでしょうか?
もうどうしたらいいのか…。
336名無しの心子知らず:2010/04/08(木) 17:16:29 ID:NG5AaQ8L
>335
法律板で相談した方がいいんじゃないかな。
生まれてから4年間も世話した実績もなく
お子さんもあなたを母親と思っているなら
いかに実母といえど親権は難しいと思うけど。
337名無しの心子知らず:2010/04/08(木) 17:17:58 ID:DORBNPeG
冷たいようだけどこんなところに相談しないで旦那さん旦那さんのほうの親と家族会議、弁護士に相談。
幼稚園には貴方と旦那さん以外が迎えにきても引き渡さないように言えばいいと思う。
338名無しの心子知らず:2010/04/08(木) 17:33:33 ID:M/0XVdZl
>>336>>337
レスありがとう。
弁護士には相談済みで親権は大丈夫だろうと言われたのですが
絶対とは言ってくれなかったので不安になってしまって…。
幼稚園はセキュリティがちゃんとした場所なので心配はないのですが
万が一、強硬手段に相手が出た時を考えると
ママ友とかにも言うべきなのか?と。
色々考えすぎてよくわからなくなってしまって…。
339名無しの心子知らず:2010/04/08(木) 17:54:40 ID:qmCOS5Sh
>>335
ママ友には一切言う必要はないと思う。
強硬手段に出られた時に言えば良いと思う。
340名無しの心子知らず:2010/04/08(木) 18:07:58 ID:WOzJ387C
>>339
ある程度事情を説明しておいた方が、協力して貰えると思うがな
341名無しの心子知らず:2010/04/08(木) 18:59:28 ID:8S2eoYwq
>>340
そうかなあ。いきなり
「うち、実は継子で〜が〜で、だから万が一の場合協力してね」
なんて言ったら、逆に引かれると思う。
冷たいようだけど、揉め事に巻き込まないで欲しいっていうのが本音かも。
なので>>339に賛成。

>>338
あなたは既に実績はあるし、幼稚園にもママ友にも○○ちゃんのママとして認識されてるでしょう。
何事も100%は無いから、弁護士さんも絶対って言葉を使わなかっただけだと思う。
自信持ってガンガレ!

しかし、その無責任不倫実母、子供捨てておいて今更何なんだろうね。
ずうずうしい、恥知らずな女だ。人事ながらムカつく!
342名無しの心子知らず:2010/04/08(木) 19:52:11 ID:yIN8EuI5
「ちょっと頭のおかしい人にストーカーされててまいってるのよ…」

ぐらい言っておいてもいいんじゃないかな?
実際、頭おかしいんだから。ママ友に真実を告げる必要は無いと思う。
子供手当てが欲しいだけなんじゃ(r
343名無しの心子知らず:2010/04/08(木) 21:33:11 ID:Dcq49/ft
子ども手当だろうねぇ……
344名無しの心子知らず:2010/04/08(木) 21:41:45 ID:GZ0bzn+i
>>343
おーそうかもね。
345名無しの心子知らず:2010/04/08(木) 22:33:33 ID:0YC/9/rB
前妻は出産後病院からかけおち
退院後の新生児をあなたがご両親と面倒みたって夫婦両方が不倫してたってこと?
旦那も元妻もどっちもどっちってことはないよね?
346名無しの心子知らず:2010/04/08(木) 22:56:00 ID:OAtpCqYq
近所とか親戚とか考えないんだろうか??
347名無しの心子知らず:2010/04/08(木) 22:58:06 ID:8rWTpFoh
新生児の面倒をアカの他人が見るわけないのが普通だよね。
自分達に疚しい所が100%ないなら弁護士も勝てると判断する筈じゃない?
なんか筋が見えてこない話だな。
348名無しの心子知らず:2010/04/08(木) 23:25:36 ID:RJz4Ukl9
なんで住所や幼稚園までばれた?
普段行かない大人が迎えに行っても幼稚園で渡さないだろうし、
「私が生んだ」と言い張ってもスルーしてればいい。
早いとこ子との非接触の仮処分申請でもだせばいいじゃん。
349名無しの心子知らず:2010/04/08(木) 23:40:03 ID:M/0XVdZl
>>335です。
レスくれた方ありがとう。
ママ友には真実は話さない方が良さそうですね。
前妻がどうして今になって連絡してきたかはわかりません。
浮気相手と別れたようなのでそれでなのかなと。
住所等は主人の友人から聞いたようです。
それから主人側にも私側にも疚しい所はありません。
預かった経緯は主人の両親と私の両親の仲が良く、近所に住んでいたからです。
当時、職探し中で暇だった私が必然的にお世話係に参加する事になっただけです。
350名無しの心子知らず:2010/04/09(金) 00:00:44 ID:WJiVNFUY
そりゃ赤ちゃんのころから世話してたらかわいいよね。
ただの血のつながりだけで判断するとは思えないけど、断言できない弁護士さんの気持ちもなんか分かる気がする。
血のつながりを重視する日本だし。

でもやっぱり4年間育ててきた実績は認めて欲しいよね。
アドバイスもなにもできないけど、うまくいくよう祈ってます。
351名無しの心子知らず:2010/04/09(金) 01:19:49 ID:3HNx9nVn
そんな女、実母だからって信用出来ないよね。虐待が怖い。
いつ次の男を作るか判らないし、そしたら邪魔になるだろうし。
新生児を捨てていけた女が、今から引き取ったって
子どもを大切にするとは思えない。
がんがってください。>>335
352名無しの心子知らず:2010/04/09(金) 02:01:32 ID:7ueZYhGS
自分の身勝手で子供捨てたくせに今更引き取りたいだなんて、本当に図々しい女だなあ。
読んでて腹がたった!
子供にもし接触したら「あなたの本当のママは私なのよ!」とか混乱させるような事平気で言いそうな女だし気をつけないとね。
これからも335さんの手元でお子さんを育てていけるよう祈ってます。
353名無しの心子知らず:2010/04/09(金) 15:37:33 ID:F3ezICXw
相談です。
今年新一年の男子で、一人っ子。

近所に同じくらいの子供がいないし、店もない公園もない山の中に住んでいて、子供の相手は私しかいません。
同級生も10人程度の学校です。

私は持病があり、普段ならなんとかなりますが、発作が起きると一週間くらい寝込んでしまいます。
自営業なので夫は比較的早く戻ってきますが、それまでは具合が悪くても二人きりです。
夫に相談したら「テレビゲームでもさせておけば」と言われました。
このまま毎日、私一人で子供の相手を続けていくか、と思うと不安です。

習い事は私が具合悪ければ、送り迎えが出来なくなるのでダメだと言われました。
354名無しの心子知らず:2010/04/09(金) 15:58:27 ID:syxROM9b
>>353
寝込む度合いや下校から旦那さんの帰宅までの時間がはっきりわからないけど

・学童保育
・送迎つきの習い事
・家庭教師やピアノなど先生に自宅に来てもらえる習い事をさせる

あたりかなー
あと、時間つぶしはテレビゲームだけじゃなくていろいろあると思うんだけど
息子さんには趣味とかないのかな
お絵かきでも読書でもレゴでもプラモデルでも、いろいろ方法はあると思うけどな
ゲームも全くダメとは言わないけど
355名無しの心子知らず:2010/04/09(金) 18:57:24 ID:LCBQc91y
>このまま毎日、私一人で子供の相手を続けていくか、と思うと不安です。

これが相談?
356名無しの心子知らず:2010/04/09(金) 19:22:02 ID:il4yL93G
文章の内容からするに、同年代の子供との交流など
家族以外と接する機会を増やしたいほうだと読めたんだけど…

私もゲームはまったくだめとは思わないけど
家にいるときにゲームだけっていうのももったいないよね。
家にきてもらえる習い事に私も一票。
もしくはかんたんな楽器とかぬりえとかそういう趣味をのばしてみてはどうだろうか。
357353:2010/04/09(金) 19:24:37 ID:F3ezICXw
>>354
発作が起きるとほぼ寝たきりです。
夫の帰りは6時頃ですが朝は5時にでます。
今までは発作時は、家事は夫がなんとかしてくれたり、義理妹に助けてもらいました。
義理妹も昨年結婚して遠方へ越しました。

学童は定員いっぱいで断られました。
送迎つきの習い事、調べてみます。

先生に家にきてもらう方法も検討してみます。
ありがとうございました。
>>355
相談内容はそうです。

体力的にも精神的にも発作時はきつくてとても相手が出来ません。
小学校一年だったらほっといても大丈夫なものでしょうか。
358353:2010/04/09(金) 19:41:18 ID:F3ezICXw
>>356
その心配もあります。

10人程度のクラスと家族しか交友がない状態です。
クラスの他の子供達は習い事などで他校の友達を作っている様子です。

ただ習い事は夫が「興味のない事をさせてもダメ」と言って反対された過去もあります。


本人の好きな事は本人いわく、DSだそうです…。
塗り絵や楽器も与えてみましたがあまり好きではないようです。
ガンプラは一生懸命作っていたので好きみたいです。
プラモ買ってこようかな。
359名無しの心子知らず:2010/04/09(金) 19:52:45 ID:syxROM9b
>>357
放っておいていいか、と言ったらどちらとも言えないと思う
けど、子供の環境を良くする努力はなるべくした方がいいと思う
やるだけやってどうしようもないなら仕方ないけど

学童があるなら何とかして学童に入れてもらうように交渉するのが一番いいと思うよ
旦那さんにも一緒に学校に来てもらって
診断書持って行って発作時の現状などをきちんと説明して
切実なんだと言うことをアピールすればどうにかならないかな

学校ってこちらから言わないとなかなか伝わらない機関だから
押せる場面ではどんどん押した方がいいよ
360名無しの心子知らず:2010/04/09(金) 19:57:57 ID:rhhbMGwV
状況は違うけど私もちょっと似たようなことで悩んでいる…
習い事が、送迎できなければだめというのは、旦那さんが言っているのですよね。
あんまり近くに習い事がないのかな。
学校や公民館でやっているものはないかな?
子供に興味がないことでも、やり始めて上達すると楽しくなることもあるしねえ。
あとは勉強だなあ。
361名無しの心子知らず:2010/04/09(金) 19:59:33 ID:rhhbMGwV
>>359
あーそうだよね、結構強くお願いすると通る時あるよね。
知人も保育園にに入れろと区役所で座り込んだそうな
362名無しの心子知らず:2010/04/09(金) 20:42:24 ID:epeZoRiB
学童も毎日ではなく、発作時だけって交渉すればなんとかなりそうだけど。
児童数も少ないし。
近所に公園とか、一緒に遊ぶお友達はいないのかな。
今は友達がいなくても、来月には状況変わって、外で飛び回って遊んでそうだけど。
17時くらいまで外で遊んで、帰宅してから宿題とかドリルとかさせておけば18時までなんてあっという間じゃない?
363名無しの心子知らず:2010/04/09(金) 20:51:18 ID:cnZWf+kl
>>362
>近所に同じくらいの子供がいないし、店もない公園もない山の中に住んでいて
ってあるよ…
>>353はとりあえず、役所に相談してみなよ。
緊急時の一時預かりとか、無いのかな。
364名無しの心子知らず:2010/04/09(金) 21:32:19 ID:epeZoRiB
>>363
それは今はでしょ?
田舎で多少家が遠くても、学校で友達が出来れば一緒に遊びに行くようになると思うよ。
公園が無くても、子供が居るなら公園に変わるような遊び場もあると思うし。
何にせよ、発作のときだけでも学童にはいれる様に交渉するのが一番だと思うけど。
365名無しの心子知らず:2010/04/10(土) 06:43:47 ID:SOey3yFr
皆さんありがとうございます。
ここで相談してよかったです。

学童は空きが出来しだい連絡をくれることになっています。
病気でも親が在宅と判断されたため弾かれたようです。
いかんせん、田舎なので目立た行動をすると後々まで「あの家は無理やり入れたモンスター」とかいわれ続けるかもしれない、と思うと強気に出られません。
でも発作時だけでもなんとかならないか、交渉してみます。
今度診断書貰ってきます。

どのくらい田舎というと、一番近い子供がいる家まで、2キロ。お店は3キロ、公園まで5キロくらい離れています。
間に民家もないような道を通らないとなりません。
学校はスクールバスです。

学年が上がれば、一人で遊びに行けると思います。
一年生、一人だと猿や熊に襲われた時の心配もあります。
熊だと6年生でも対処出来ないですけど。
366名無しの心子知らず:2010/04/10(土) 08:23:52 ID:uWKmvmMH
店もない山の中で自営業?
367名無しの心子知らず:2010/04/10(土) 08:36:31 ID:xUrXY6Xl
きこりとかそういうのなんじゃない?
368名無しの心子知らず:2010/04/10(土) 08:52:30 ID:XP6p05+I
中2の息子の事で相談です。
自信過剰ですぐ慢心する性格、しかし集中力(おちつき)がない
本人は勉強もスポーツも一生懸命なつもりだから成績が悪いのも納得いかないし
スポーツで負けるのも納得いかない。
けど実際はまじめに勉強もしてないしスポーツの練習もチンタラやってる。
そして後からはじめた子にどんどん抜かれていってる。
勉強やトレーニングとも自主的にやる、しかし集中力が続かず遊びになってる
しかし本人は気づいていない(勿論何度も注意はした)

それで兄貴の事を馬鹿にしてるんだよね、言われないと勉強もしないし
トレーニングもサボるダメ兄貴って・・・
でも実際は兄はそこそこの進学校でそれなりの成績を取ってるし
同じ競技やってんだけど桁違いに兄貴のほうが有望。
真剣にやってる自分がテキトーにやってる(ように見えてる)兄貴の足元にも及ばない現実は
理解できないのかな?って思うんだけどそれを指摘していいのかすら悩むんです・・・

こういう子ってどう諭したらいいんだろう?
一度しっかり現実を見せたほうがいいのではないかと思うんだが・・・
369名無しの心子知らず:2010/04/10(土) 09:08:08 ID:rivLsbrj
>>368
自分のことは棚に上げ、他人のことに関してはしつこく指摘。
落ち着きがない。
勝ち負けにこだわる。
おうちでのことが挙げられていますが、今までの学校生活でお友達とトラブルになったことってないですか?
先生から何か言われたこともありません?
370名無しの心子知らず:2010/04/10(土) 09:21:43 ID:wgzRiO63
>>368
まず、目標を決めて、達成するにはどうしたらいいか、どんな手段があるか、
どうスケジュールを組むかを一緒に考えてやるのが大切だと思う。

兄がいるなら、兄と同じこと(勉強や練習の質も量も)をやらせればいいんじゃないの?
具体的な目標を決めた上で、そこで自分に足りないものが何なのか改めて考えさせて、
これからの勉強や練習のスケジュールを立てさせてみる。

頭ごなしに努力が足りないと決め付けて接するより、
「頑張り屋だけど自分に合ったやり方が見つかってないだけだよ」と
寛容な気持ちで接した方がいいと思う。
誰だってそうだけど、楽したい気持ちもあるし、
駄目駄目言われたらやる気無くすだけだと思う。
371名無しの心子知らず:2010/04/10(土) 09:22:18 ID:XP6p05+I
>>369
具体的にトラブルとして問題になった事はありませんがそういう素質は十分あると思います。
なので小さい頃から友達との付き合い方、我慢などを教えてきたつもりです。
そのはけ口が全て兄に出てるという感じです(兄は基本我慢しています)
先生からは「一瞬の集中力は凄いけど長続きしないのが難点」と言われました、その通りだと思います。
兄への態度を見る限り友達とのつきあいでも何かしらのほころびは出てるでしょう。
しかし本人は全て自分が正しく上手く行かない事は外的な原因と考えてると思います。
一度この慢心、勘違いとしっかり向き合わせたほうが良いのかどうか?ここが悩みどころです。
ただ自分の子供にこんな言葉を使いたくはないのですが「馬鹿だからしょうがない」っと言われればそれまでです・・・
372名無しの心子知らず:2010/04/10(土) 09:28:08 ID:XP6p05+I
>>370
目標、スケジュールなどは一緒に立てています。
そういう事はしっかりと親を納得させる事を書いてきます。
多分本心で書いてるし実行してる(つもり)なのです。

>「頑張り屋だけど自分に合ったやり方が見つかってないだけだよ」と
>寛容な気持ちで接した方がいいと思う。

今までそう接してきて話してきたのですがこのままでは全く成果があがらないだろうと考えています。
本人も「僕はそのうち華が咲く、努力が実を結ぶ」と考えてると思います。その努力をしていないのですが・・・
373名無しの心子知らず:2010/04/10(土) 09:39:52 ID:wgzRiO63
>>372
うん、だから短期的な目標、中期、長期的な目標を立てて
それを達成する為にはどんな努力が必要か
達成できない場合、スケジュールだけじゃなく
勉強の質や量に問題が無かったか検証するところまで一緒に考えてあげたら?

本人はちゃんとやってるつもりでも、親から見たら
ここが出来て無かったよ、ここでサボってたねと。
もちろん駄目なところばかりじゃなく、ここが良かったね、ここ頑張ってたねも一緒に。
374名無しの心子知らず:2010/04/10(土) 09:45:13 ID:XP6p05+I
>>373
だからそういう事をいつもやっています。
そして本人は出来ているつもりでその勘違いを指摘してもふてくされる
一度はっきりと現実を告げ、自分の立ち位置を教えたほうがいいのかどうかという質問です。
ただそうすると彼には相当酷な内容になってしまう。そこが心配なのです。
375名無しの心子知らず:2010/04/10(土) 09:53:27 ID:YacVDXnS
酷なことを言ってどうなるかは、その子の親しか判断できないでしょ。
親がどうこう言っても、子供が本気でやばいと思わなきゃどうしようもない。
がつんと言って目覚めるか
見守って本人が気付くのを待つか

つーかご主人と相談して考えてよ。
376名無しの心子知らず:2010/04/10(土) 09:54:40 ID:wgzRiO63
>>374
現実を告げ、自分の立ち位置を教えるというのが
一緒に検証するという意味だと思うんだけど・・・。
具体的にどういう風に現実を告げるつもりなの?
377名無しの心子知らず:2010/04/10(土) 10:07:34 ID:XP6p05+I
>>375
夫婦で相談しているのですが判断に難しいから
子育て経験のある第三者の意見が聞かせて欲しかったのです。

>>376
そこが悩みどころです。今までもギリギリの範囲で話してたつもりなのですが・・・・
具体的には、「努力をしていても成果があがらないという事は努力の方向を間違っているか
努力が足りないのではないか?または希望する道が自分に合ってないのではないか?」
というような内容を今まであった事などをまじえて話してきました。
酷な内容というのは「いい加減現実見ろ、空気読め、お前が次は勝つって言ってる相手は
雲の上の存在だという事に気づけ、お前がやらせろと言ってる事は分不相応な望みだと気づけ
現時点でお前は兄のおまけで競技やってるだけになってんだぞ」的な事です。
こんな事言ったらマイナスにしかならないよなぁ・・・と思うのですが今現在結構兄の邪魔になってるんですよね
378名無しの心子知らず:2010/04/10(土) 10:10:58 ID:dMxw7ZC+
>>368
学習障害(LD)とか、アスペルガー症候群とか、そのへんの診断を受けたことはないですか?
379名無しの心子知らず:2010/04/10(土) 10:26:42 ID:XP6p05+I
>>378
学習障害というほど酷くはないと思います
勉強でいえば学年で上位に入る兄よりも自主的に計画たててしっかり勉強して(るつもりで)
中の下ぐらいの成績です。何かの教科や分野が極端に弱いような所はありません。
380名無しの心子知らず:2010/04/10(土) 10:50:12 ID:dMxw7ZC+
それなら具体的な数値を出してみるっていうのはどう?

「今日はトレーニングは○分だったね。○時〜○時まで。」
「今日は○時間かかって、○枚のワークをやったね。」

みたいな感じで。あとは
「お兄ちゃんは○番だったね。○点だったね。」
とか。現実を突きつけると酷かもしれないけど。
でも先生次第では伸びる気がするんだけどね。それか公文みたいに現実にプリントの枚数を
しないと勉強が進まない…みたいな事をさせてみるとか。
やってると思いつつ全然やってないなら有効かと。
381名無しの心子知らず:2010/04/10(土) 11:09:06 ID:XP6p05+I
>>380
私の書き方が悪かったみたいです。
具体的にいうと勉強なら宿題+進研ゼミで答え合わせはこちらでやっています(答えを見せない為)
間違っている問題も何度か考えさえ極力自分で正解するようにしているのですが
一度あきると不貞腐れてやる気ないをアピールします。
進研ゼミなので真面目にやれば一日30分程度の簡単な問題ばかりです。

あとスポーツのほうでいえば一緒に練習してる同年代の子供が居て
息子がライバルと思ってる友達は将来のオリンピック候補です・・・ライバルだなんて正直ちゃんちゃらおかしい。
兄も自慢ではありませんが全国上位の成績です。周囲の友達も全国レベルがごろごろしています。
で、息子本人は県で上位になんとか居るレベルです。ここ数年まったく進歩せず
皆に置いていかれるどころか後から始めた子にどんどん抜かれる始末・・・
なのに自分は彼らと同類と思っているようで「次の大会では勝つ」とか言っちゃてます将来のオリンピック候補に・・・
平凡なら平凡で良いのですお金もかかるのでどうせなら有望な兄の進学や競技に力を入れたいなぁっと。
しかし本人は兄ではなく自分が主役のつもりらしいのです・・・
382名無しの心子知らず:2010/04/10(土) 11:27:49 ID:dMxw7ZC+
まてまて。
そりゃ親が悪いような…

子どもなりに毎日努力して、まぁまぁの所にいて、しかもそれで満足せずに上を見て(しかもそれがオリンピックレベル)
がんばってるんだから良いんじゃないの?
ずっとずっとやってもダメとかならともかく、遊んだりして100%じゃないんだから、この先100%の力を出したらどう
伸びるかわからないよ??

>しかし本人は兄ではなく自分が主役のつもりらしいのです・・・
当たり前じゃん。自分の人生、自分が主役じゃなくてどうするんだよ〜あなたにとったら兄が主役で弟がわき役かも
しれないけど、弟にとっては自分が主役で何が悪いの?

なんか色々とおかしいね。
383名無しの心子知らず:2010/04/10(土) 11:33:39 ID:wgzRiO63
諦めるかどうかは本人が決めればいい事なのに
親が勝手に「どうせかないっこ無い」を押し付けてるだけじゃん。
それじゃあ息子さん可哀相だよ。
親がするのはサポートであって、息子の人生の価値を勝手に決める事じゃない。
384名無しの心子知らず:2010/04/10(土) 11:40:07 ID:XP6p05+I
>>382
おっしゃる通りで原因は私達親にあると思っています。
今のままではなんの変化も期待できないので親側から何かしらのアクションを
しないといけないと考えました。

自分が主役・・・の部分は
兄と弟どちらかの大会を優先しないといけないような場合に
自分が優先されて当然のような所がある事です。
兄が得るものは自分も得て当然。何故兄だけ海外合宿へ行けるんだ?など
呼ばれるような成績がないんだから聞き分けてもいいような気もしますが・・・。

例えば同じ野球にしても万年コールド負けチームの補欠と甲子園の星では
必要な環境も変わってくるじゃないですか?大げさだけど弟と兄の立ち位置がそれで
弟は兄と同等の事を要求してくるのです。

この先100%の力を出せばどうなるか・・・そう思って夫婦で見守ってきたのですが
もう中2で来年は受験です。勉強も競技も今からもっと厳しくなっていきます。
まぁ競技を続けるにしてもやめるにしても一度しっかりと言い聞かせたほうがよいのではと考えています。
兄を小馬鹿にしたような態度が最近目に余るもので・・・
385名無しの心子知らず:2010/04/10(土) 11:46:18 ID:XP6p05+I
>>383
それは詭弁ですよ
子供の将来って親が決めざる負えない場面は多々ありますよ
進学にしても親が進学させないと言ってしまえば諦めざるおえない
本当に行きたければそれを押してでも進学する?そんな子供は稀です。
石川遼にしろ亀田(笑)にしろ子供が自力だけで成せる事ではないし
子供のやる気をサポートした結果だけで大きな成果は得られません。
どこの子供が3歳ぐらいから毎日過酷なフィギアスケートや体操のトレーニングを
やりたいと言うでしょうか?どこの家も親の願望を満たす為だと思っています。
あと10万や20万程度の金ならおおらかにもなれるんですけどね・・・ちょっと額が違います。
386名無しの心子知らず:2010/04/10(土) 12:43:37 ID:lX7Fa9u8
海外合宿や、それに投資する額については、ふてくされようが、「次は勝つんだから」と言おうが、
結果(○大会で全国に行くなど)が伴わなければ、「ダメなものはダメ」ですっぱり言えばいいと思うけど。

それと、次男の鼻っ柱が強くて困っているという部分は別にして考えないと。
鼻っ柱だけの話なら、「負けん気が強くていい、くじけない」という良い部分もあるかも知れないんだからさ。
あまりにも目に余るようだったら、「それは単なる思い上がりだよ」とすぱんと言えば?

っていうか、ここのアドバイスだって的外れだったりするから全部ハイハイ聞く必要ないけど
あなたの反論しっぷりを見ていると、中二次男とあなたは同じ性格なんだろうとしか思えないわ。
口ばっかりでああだこうだ言う、自分の思い通りの反応が来るまでしつこい、という
自分と似た部分が目についてイラついてるんじゃないのかな。
387名無しの心子知らず:2010/04/10(土) 12:49:43 ID:OQdOk37d
>>368
申し訳ないが昔の私みたいだ。

私と同じようなら、で話すけど
お兄さんに対して実はコンプレックス抱えまくりなんじゃ?。
「こんなに頑張ってる(つもりの)自分より秀でてるのはおかしい」
と言いつつも心のどこかで自分のダメさにうんざりしてるかも。
自分なりにやってることの足りなさをどこかでわかっているけど
ちょっとは頑張ってるのにそれさえ認めてほめてもらえない事に不満を持ってる。

でも時と共に現実をどんどん目の当たりにして納得するしかなくなる。
私も親に工夫してもらったクチだと思うけど叱咤激励されて、
でも申し訳ないが私の場合はどうにもならなかった。
結局地味でとりえの無い花も無い人生歩んでる。
正直、病院行くべきか今でも悩んでる。
388名無しの心子知らず:2010/04/10(土) 13:29:59 ID:xAoEX76d
>>ID:XP6p05+Iさん
勉強に関してきっかけを与えるじゃないけど
塾に通わせて親、学校の先生以外の大人に現実突きつけてもらえば?
進学塾なら成績上げるのが商売だからきついことも言ってくれるとこあるし
周りの自分に対する評価も学校より分かりやすいと思うよ
スポーツは兄弟切り離して親サイドが受け止めるところから始めてあげないと
兄の邪魔になってるは事実でも思っちゃだめな気がする
お金や時間は優秀な子に使いたいのはわかるが
兄弟間の差別で軋轢おきて溝なんて生まれたら
あなたが死んだ後苦労するのはあなたのかわいいお子さん達だよ

389名無しの心子知らず:2010/04/10(土) 13:35:24 ID:6tMozbh/
オリンピックレベルの友達
全国レベルの兄
(まあまあ頑張ってるけど)それには及ばない弟
兄や友達を評価しながらも、それに及ばない弟を認めない親

弟のほう、無理して「誰にもかなわない」現実を自覚させたら
今みたいな負けん気が強いタイプでいなら自殺ものの状況だな。
390名無しの心子知らず:2010/04/10(土) 13:38:17 ID:5crZ8FY7
どうして「アンタは誰にも叶わない。
兄とはレベルも違う。張り合うなんてちゃんちゃら可笑しい」
と、弟に思い知らせたいの?
嫌いなの?
391名無しの心子知らず:2010/04/10(土) 14:24:30 ID:XP6p05+I
>>386
おっしゃる通りです。私に似たんだろうなと思っています。
ただ次男にイラついてたりはしてないです(兄にはイラつく事が多いですが)
弟は正直こんなものって諦めてたんですが最近ちょっと目に余るので心配なんです。

>>387
その発想はまったくありませんでした。
どうなんだろう?てっきり馬鹿にしてると思っていたのですが・・・
小さい頃は憧れてる風があったのですが兄が練習をさぼったり生活態度で
学校に呼ばれたりという事が何度かありました(まぁ年頃ですし・・・)
その辺りで「だらしない兄」という風に見てると思ってたのですが

>>388
なるほど参考にさせて頂きます。
ただ勉強もスポーツも成績悪ければ悪いで良いとは思ってるんです。
ただスポーツに関しては辛い現実は目で見てわかってると思うんですが・・・

>>389
弟を認めないというかこのままでは可愛そうなので何かきっかけを探しているのです。
ただおっしゃる通り現実を自覚させた時の弟への影響が怖い。悪い方向へしか影響が出ないような・・・

>>390
私の文章が悪かったようです。お聞きしたいのは
そういう性質の息子が心配なのですが声をかけるとしたらどういう風に言うべきか?
また自分で気づくまで見守るべきか?という点です。
混乱させて申し訳ない・・・


392名無しの心子知らず:2010/04/10(土) 14:36:04 ID:6tMozbh/
20歳すぎてそれならやばいけど、まだ中学生なんだし
中学生が自意識過剰で自己評価がやたら高いのは
ある意味特徴みたいなものだからと思うけどなあ。

いきがったことを言えば「ハイハイハイハイ結果が出てからもう一度言って」
「本気を出せばこんなもんじゃない」「ハイハイハイハイ本気出してからry」
「兄貴より俺が」「ハイハイハイハイ追い越してからry」
「じゃっ、お母さんお前がオリンピック行くならもっと働かないといけないから
がっつり頑張ってくるんでお前もね」

というのは駄目かなあ。
393名無しの心子知らず:2010/04/10(土) 14:48:00 ID:XP6p05+I
みなさんのレスを最初から読み返してたのですが何かおぼろげに掴めたような気がしてきましたw

>>392さんが書いてくれてるような戦法で行こうと思います。
今まで兄とは違って弟は情状酌量されてきた部分が多いのです
「本人は頑張ってるつもりだし・・・」という具合に。
兄がさぼるのも弟が慢心するのも性格の違いからくるもので
そこで成績が出ない部分は客観的に対応する事にしてみます。
394名無しの心子知らず:2010/04/10(土) 14:48:52 ID:pdQkl7ph
ほっといても本人がそのうち挫折を感じる時が来ると思うけど
そういうのは親が言ったら余計ショック受けるんじゃないの。
だって普通は親が守ってくれる存在なのに、口撃されるんじゃさらに言う事聞かないよ。
395名無しの心子知らず:2010/04/10(土) 15:01:32 ID:dsbVE+e7
親が現実を突きつけてやろうなんて考えない方がいいよ。
現実は突きつけられるものだろう。
お金の問題は別として(ここまで伸びたら金を出すとか決めて)
精神的にはサポートして応援してあげて欲しい。
どうせできないくせに・・って口に出さなくてもかなり伝わっていると思う。
弟くんの不安定さはそれが原因だと思う。
成績の問題じゃないよ。

>平凡なら平凡で良いのですお金もかかるのでどうせなら有望な兄の進学や競技に力を入れたいなぁっと。

こういうのが、ね。効率で考えたらそうだろうけど、
親にそう思われるのはなんか可哀想だね。

兄への態度が目に余るのはお母さんだろうけど、お兄ちゃん自身は気にしてるんだろうか?
お兄ちゃんが気にしてないなら何にも問題無いよね。
396名無しの心子知らず:2010/04/10(土) 15:12:10 ID:XP6p05+I
>>394-395
ありがとうございます。
やっぱり親がいうべき事ではないですよね
ただ正直な所、下の子達にどんどん抜かれて行く様を見るのは正直つらいです。
本人はおもい悩んでるのかもしれないですね・・・ただ練習とか見ててもそうは見えないんですよ
そのスポーツが好きでやりたいとはいうんだけど本当にそうなのかな?
兄や周囲につられてるだけなんじゃないかな?っとか勘ぐったりしてしまいます。

>兄への態度が目に余るのはお母さんだろうけど、お兄ちゃん自身は気にしてるんだろうか?
兄は相当我慢しています。ただ練習も邪魔になるので一緒に居たくないと言っています。
多分友達の中にもそう思ってる子は居るだろうなと思います。これも大きな問題なんですよね・・・
397名無しの心子知らず:2010/04/10(土) 15:18:27 ID:SQjjH4iK
>>393
弟さんへの対応はほぼ固まったようなので、それはよかったとして。

>>387さんの意見に驚かれていたようだけど、この線はかなりありそうだと思う。
弟さんがお兄さんの生活態度に文句を言うのは、その分野でなら自分が勝ってるからだよ。
馬鹿にしているというより、自分が明らかに正当に勝っていて、
一般的に見ても良い方へ評価されるべき点だから、そのことを主張しているんじゃないかな。
あと、お兄さんがサボったりした時でも特別扱いであまり親御さんから叱られない、ということは
ないでしょうか。スポーツが忙しいから仕方ない、みたいな感じで。
弟さんからみると、お兄さんへ対する親御さんの態度が甘く見えるのかもしれません。
実際は親御さんにしか分かりませんから、あくまで思いついたことで、という程度の話で。
398名無しの心子知らず:2010/04/10(土) 15:28:05 ID:x7RUnKk+
気持ちはわかるけど「あんたはどうせ平凡なんだから、
兄のほうにお金をかけたい」なんて親から思われてたら、自分なら死ぬ程辛い。
そう考えてることがばれてるから、虚勢を張ってるとこがある気もする。
言葉悪いけど、「出来ない自分は見捨てられる!」みたいな危機感から、
凄い自分を演出してるというか。「次こそやるから、僕を見てて!」って。
でも結局出来なくて、親からも呆れられて、悪循環。
何かさ、弟のことを相談してるはずなのに、正直弟の心配をしてる
ように全然見えないんだ。
我慢してる兄可哀相、有能なのに弟のせいでお金をかけてあげられない
兄可哀相。こう読めてしまうのは私だけかな?

等身大のあなたでもいい、むしろそっちのほうがずっと素敵だってことに
気付ければ落ち着くと思うし、親がするべきは厳しい現実を突き付けることより
その考えを植え付けることだと思う。
399名無しの心子知らず:2010/04/10(土) 16:03:21 ID:XP6p05+I
>>397
私達が気付いてないだけかも知れませんが今まで兄に厳しく弟に甘く接していたと思います。
しかしこれが逆に期待の表れのような感じで弟に伝わっていたかも・・・とは思います。
>>398
おっしゃりたい事もわかりますし私の文を読んだらそう取られても仕方ないとか思います。
ただ文章をまとめるのが精いっぱいなので自分の言わんとしてる事がうまくかけていない所多々です。
弟の事はメチャメチャ可愛いですよ、だから余計に悲しい思いはさせたくないのです。
前シーズンも相当な屈辱を味わったと思います、しかし現状のまま過ごしたのでは改善される材料がないのです。
だから何か目先を変えたいと思っています。
400名無しの心子知らず:2010/04/10(土) 16:10:59 ID:YacVDXnS
>>398の下3行に同意

悲しい思いをした時に支えてあげればいいんじゃないの?
楽しいときも、泣きたい時も、どんな時でも親がいるよって
安心感を与えてあげて、あとは放っておけば?
転ばないように先回りして守るのが親の役目じゃないと思う。
なんかさー親がなんとかしてやらなきゃ!って気負い過ぎ。
子供それぞれが進む道を見つけられるようにフォローするんじゃダメなの?
401名無しの心子知らず:2010/04/10(土) 16:14:28 ID:lX7Fa9u8
答えながらどんどん自分をいい子にしていってるけど、
あなたの相談は
「鼻っ柱の強い次男に現実をつきつけてやりたい」
だったじゃない。

悲しい思いはさせたくないと言いながら、
叶わないってことを思い知らせたいと書く。
あなたのその矛盾が子供には良くないんだよ。

周りを見ながら虚勢を張る、自分をいい子に見せようとする、言い訳をする、
それはまさにあなた自身の性格だよ。
次男の気に障る部分が自分自身の鏡だって気づいた方がいいよ。
402名無しの心子知らず:2010/04/10(土) 16:14:38 ID:xAoEX76d
>>399
>私達が気付いてないだけかも知れませんが今まで兄に厳しく弟に甘く接していたと思います。

こういう接し方してきてて今更現実突きつけるという選択肢はないような気がします
読んでいて思ったのですが
まずは親御さんが変わらないとダメなんじゃないですか?
うまくは言えませんがお子さんがかわいそうです
親のスタンス変わらずに目先を変えるように示唆したり
現実突きつけたりなんかされたら弟さんは自分が見捨てられたと受け取ったりしないでしょうか?
子供はかわいいし大事にしたいと気持ちに嘘はないと思いますが
その割にはお子さんを大事になさっているようには思えないんですよね
なんというか親御さんの自己満足が先立っているようにしか受け取れません
403名無しの心子知らず:2010/04/10(土) 16:22:17 ID:rivLsbrj
兄に厳しく弟に甘くか〜…。そうは見えんな。
むしろその逆に受け取れる。
生意気を言う弟が可愛くない、みたいな。
404名無しの心子知らず:2010/04/10(土) 16:43:45 ID:dsbVE+e7
>>403
同意。
一番に現実を受け入れなければならないのは親の方かもね。
親が良い子ぶってるそのツケが弟君に流れていってる感じ。

あなたが一番望んでいるのは
弟君が自主的に挫折してくれる事、のような気がする。
「私は応援したかったのですが」という言い訳を
世間に言うテを残した状況のままで「やめさせたい」んでしょ。

兄に厳しく弟に甘くっつーよりは
兄には入れ込み弟にはそこそこじゃないの?
躾じゃなく、応援したいという感情の面での話ね。
405名無しの心子知らず:2010/04/10(土) 16:45:12 ID:SQjjH4iK
>>399
あー、なんだかちょっと分かってきた気がします。
「弟さんに甘く」は評価のことですよね。いい成績があげられなくても、頑張ってるからえらいよ、みたいな。
そのために、実際には大した成績でもないのに、増長してしまって、半人前なのにもかかわらず
一人前扱いを要求してくるので、困ってる。一人前になる気があるならまだいいが、
本人には一人前になるために練習法や態度を改善する気はみられず、口だけいっちょまえ。
そのために一緒に練習する兄や友人に迷惑をかけもしていて、悩んでいる。
本当なら本人に喝をいれて、ショック療法で、もっと練習しないと一人前になれないよ!と分かってほしい。
しかし、それは本人にとって大きなショックになるだろう。
親としてはどうしたらいいのだろう?
と、まとめればそういう悩みなんですよね。

であれば、一番いいのは、 親子にとっては第三者である専門家に相談すること。
ここでいうなら、いつもお世話になっているスポーツのコーチです。
普段の練習もみているし、弟さんの実力もわかっているはず。
周りに迷惑をかけている心配もあるのなら、そういうことも含めて相談してみるのがいいんじゃないかな。
練習法や態度についても、コーチのほうが注意やアドバイスをしやすいし、本人も受け入れやすいと思います。
406名無しの心子知らず:2010/04/10(土) 17:08:41 ID:XP6p05+I
>>405
適切にまとめてくださいってありがとうございます。
まったくそのとおりです。
ただ>>404さんが書かれている

>兄に厳しく弟に甘くっつーよりは
>兄には入れ込み弟にはそこそこじゃないの?

これは否定できません、というか自覚があります。
コーチに相談・・・あまり良い関係者が居ないのがまた悩みどころなんですよね・・・
407名無しの心子知らず:2010/04/10(土) 19:42:58 ID:h0XUCeK4
>>406
兄に絡むな、ともっと強く厳しくいうべきなんじゃないの?
読んでいて正直弟がかわいそうでならない。出来のいい兄がいるって辛いと思う。不運な生まれだ。
が、どうにもならない。
誰だって努力すれば成績上位でオリンピック候補になれるわけじゃない。
母親から見たら弟は怠けているように見えるだろうけど、
効率よく努力できるかどうかがそもそも頭の出来次第、生まれつきの部分大。
これは弟が自分の運を受け入れていくしかない。
親ができるのは、とりあえず兄に悪口を吐き、邪魔をするのはやめろってことじゃないかなあ。
兄がどんな人で弟がどんな人でもこれはやっちゃだめな事だもん。

406で自分で言っているように、出来がよく努力家温厚な兄に思い入れがあり、
そこに呵責があるからこそ弟に優しくしてしまうのだと思いますが、
ダメなものはだめ、成果が出ていないから海外遠征はだめ、
ということも、伝えるしかないと思います。

思春期の子って大変ですね。お疲れ様です。
408名無しの心子知らず:2010/04/10(土) 19:44:22 ID:h0XUCeK4
オリンピック候補は兄じゃないか。
409名無しの心子知らず:2010/04/10(土) 19:51:11 ID:5crZ8FY7
フィギュアスケートの浅田姉妹なんかは、
兄弟で差が付いてもお姉さんもスケート続けてるよね。
彼女らの収入が増えるまでは、
二人にやらせるのは結構大変だったと思うけど。

逆にキムヨナのところなんかは
お姉さん完全に切り捨てられて、
母親はキムヨナべったり、姉は放置なんだよね。

まあどちらにしても妹はそれなりに結果を出したけど、
姉の人生という視点から見たら後者は可哀想よね。
母にとっては子は二人かもしれないけど、
子にとっては母はひとりなんだから。
410名無しの心子知らず:2010/04/10(土) 19:59:03 ID:wgzRiO63
出来の良い兄に親がはしゃいでる舞い上がってるって事は無い?
弟の負けん気の強さの原因がそこにあるとしたら可哀相だなぁ。

ただ、兄にお金をかけるのは、兄に対してじゃなく
結果に対してだとハッキリ伝えておいた方がいいと思う。
結果を出せば弟にも同じようにお金はかけるって具体的に
「兄は何位になったから海外遠征に行けた」と言ってあげた方が。
親もその線引きをちゃんとしないと、子供は不安になると思う。
411名無しの心子知らず:2010/04/10(土) 20:00:55 ID:6tMozbh/
あれは姉も素直に妹の成功を喜んでいながら
自身も楽しんでスケートをしているように伝わってくるね。
親御さんの才能あるなしで区別しない育て方が
ふたりをそういう良い女の子に育てたんだなあと思った。
412名無しの心子知らず:2010/04/10(土) 20:46:33 ID:S9yIo/L4
浅田の家は金持ちだから、庶民の感覚で語っちゃダメだよ。
413名無しの心子知らず:2010/04/10(土) 20:55:04 ID:5crZ8FY7
まあお金のかけ方は金持ちと同じようにはいかないけど、
愛情のかけ方だったら同じようにできるでしょう。

なんか弟君いいとこなしみたいに書いてるのが気になる。
才能なし、努力も空回り、性格も悪い。
可愛くってしょうがない、兄より好きとは書いてるけどさ・・・
だったらもう少し弟なりのいいところを見つけてあげて欲しいわ。
兄と同じ分野でしか評価しないんじゃなく。
414名無しの心子知らず:2010/04/10(土) 21:03:53 ID:d9g0xgAj
自分は、そうじゃないと思ってても、まわりや兄と比較してるんじゃないかなって思った。
比較される側は、辛いんだよね。
必死に親に認められようと思って頑張っても認められなくてあせって空回りみたいな。
中学生なんだし才能なんてこれからだと思うけど・・・。
完璧に求めてどうすんの?
415名無しの心子知らず:2010/04/10(土) 22:47:37 ID:x7RUnKk+
ちょっと自分語りごめん。
うちは旦那が弟さんと似てる。常に自信過剰。その物言いに苛々して、
その鼻をへし折ってやりたいと何度思ったことか。
でも、ある時親のせいじゃないかって気付いた。
兄は優秀で、母親は兄にばかり構い、弟(旦那)は小さい頃からほったらかし。
(周りが見てもわかるくらいだけど、旦那には未だに全く自覚がない)
結果、兄は母親からの期待に耐え切れず、「お前を見てるとむかつく」
と弟に暴力。数年前にニートからフリーターに昇格したところ。
旦那は一馬力で家庭を支えてくれてる。
自信過剰なことを言われると、「僕を見て!」の叫びだなと悲しくなるよ。

で、私は兄の立場。とは言っても妹より少し成績が良かった程度。
親からの贔屓はなかったけど、妹から見ると親戚が私ばかり気にかけてたらしい。
色々とコンプレックスを抱えたからか、私を散々馬鹿にするようになった。
親も親戚も、その行為を諌めようともしなかったよ。
今ではお金を借りたい時だけ連絡してきて、出産以降貸さなくなったら
「私達姉妹って関係が希薄だよね」と寂しそうに言う。
妹がどこで野垂れ死のうが、何とも思わない気がして、姉妹なのに、
自分は凄く冷たい人間になったと思ってる。

兄弟を同じように育てるのって凄く大変だと思うけど、でも当たり前で
大事なことだと思う。少し間違うと、うちみたいにいがみ合うことになる。
期待から兄にばかり厳しくしたり、我慢させたり。兄にお金を掛けたいから
弟にはさっさと現実見ろって言いたいとか、どっちにも悪影響だと思うけど。
416名無しの心子知らず:2010/04/10(土) 23:06:09 ID:h0XUCeK4
406は二男を気にかけているからこそここにきてんのに
>うちは旦那が弟さんと似てる。
>母親は兄にばかり構い、弟(旦那)は小さい頃からほったらかし。
ってちょっとひどくない?
417名無しの心子知らず:2010/04/10(土) 23:21:04 ID:60z99IJ7
気には掛けてるんだろうけどその掛け方がどうも親の都合良く弟を改変させるには
どうすればいいのか気に掛けてるようにしか見えないんだけどなあ。
その弟、うーんと小さい頃からそんなだった?違うでしょ?
この相談者のレス内容見てると子供に対する愛情よりも自分がいかに素晴らしい子供を
育てられるかが大事なんじゃないかと思えてしまう。
418名無しの心子知らず:2010/04/10(土) 23:43:25 ID:h0XUCeK4
うんと小さいころからなわけないじゃん。何言ってんだ。
次男は成長して自分の状態を部分的に理解したから
ちょっとこじれてんのに
419名無しの心子知らず:2010/04/10(土) 23:47:57 ID:GSHqtodx
流れを見てて思ったんだが
みんなして質問のアラを探して罵ってストレス発散?って感じだなw
殆どのレスが質問者の揚げ足を取って叱責するだけ
質問者の相談に乗ってあげてるレスなんか殆どない
>>406こんな所で相談するだけ無駄だと思われ
ここに居る人たちは社会底辺に居て匿名掲示板でだけでも
イキガリたい人達が大半だと思うよ
もう少しまともな機関にでも相談したほうがいいんじゃないかな?

420名無しの心子知らず:2010/04/11(日) 01:02:13 ID:wTDEx9u3
>>415だけど、このままいけばこういう風になるかもって可能性を
言いたかっただけなんだ。相談してる方がそうって言ってるわけじゃないよ。
ただ、>>398の下3行が本当に言いたかったことなんだけど、そこは完全スルーされた。
揚げ足取ってるわけじゃないけど、自分や旦那、妹や旦那の兄の心境と
照らし合わせて感情移入し過ぎてるきらいはあると思う。本当にごめん。
自分も今男の子二人育ててる。全く同じようにはいかないし、
相談者の気持ちもわかるし、弟を可愛く思ってないわけないってこともわかるよ。
だからこそ、現実を知らせて、打ちのめすのは親じゃだめだと思うんだ。
親は、そのままの子を受け止めてあげれる唯一の存在だと思う。
兄に対しても、弟に対しても、そのままでいいよ、努力は大事だけど
無理はしなくていいよって、教えることって重要なんじゃないかな。
それでも、親である私は貴方達のことを好きなんだよって。
ごめん、私文章下手で上手く伝えられないんだけど。
子どもって、思ってる以上に親の負の気持ちに敏感だから、
でも、それなのに正の気持ちは思ってるだけじゃ伝わらないもんなんだよね。
その負の気持ちに打ち勝つくらい、正の気持ちを伝えてくれたら、
弟さんも落ち着くんじゃないかと思う。長々とごめん。
確かにまともな機関に相談するのが、一番だと思うけどね。
421名無しの心子知らず:2010/04/11(日) 03:50:11 ID:vau+2rfE
問題を大きくとらえすぎのような気がする。

下の子に抜かれる、成績が悪いだのはあなたの問題ではなく、弟君の問題。
優秀な兄を持つ苦悩も、弟君の問題。
弟が不遜な態度でストレスがたまるのは、兄君の問題。
邪魔されてい迷惑なのは、あなたではなく、兄君。

親がそんなとこまで気持を汲んで悩んでたって仕方がないよ。でしゃばりすぎ。
個々の問題を一つにまとめ上げて、家族の問題にしちゃってるから複雑なんだよ。

親が子どもの代わりに悩むと、意思が奪われていくよ。
精神的な子離れ、親離れが必要。
あなたが悩むべきことは、家庭の風通しの問題だと思う。
422名無しの心子知らず:2010/04/11(日) 04:36:13 ID:ksYMgOmB
何でもかんでも弟の思い上がりのせいにしないで、
もっと単純に考えればいいんじゃないの?
海外遠征なんかの金銭的な問題は『実績に応じて出せる金額は変わる』という事を理解させる。
兄や友人への態度が悪ければ「人に対して悪口を言ってはいけない」という風に叱る。
オリンピック候補をライバルだと言うのは弟の自由だから放っておいてあげる。

あと自分だったら「他人は実績でしか評価してくれない」という現実も教える。
いくら「努力してる」「自分には無限の可能性がある」「いつか華が咲く」と言っても
「実績が無ければ誰も相手にしてくれないよ」と。

>>377のような言い方だと弟の自信やプライドを傷つけるだけだし、
兄>>>弟という親のエゴ丸出しに見えるから止めた方がいいと思う。
423名無しの心子知らず:2010/04/11(日) 08:20:20 ID:dz0VOf3u
>>419
アラを探しても何も相談内容が
>「いい加減現実見ろ、空気読め、お前が次は勝つって言ってる相手は
>雲の上の存在だという事に気づけ、お前がやらせろと言ってる事は分
>不相応な望みだと気づけ
>現時点でお前は兄のおまけで競技やってるだけになってんだぞ」
って弟に言ってやりたい、だからね・・・
エエエエエって思うのが普通だと思うけど、
まあ相談機関にならここまで赤裸々に言えないだろうから、
批判イラネ聞いて欲しいだけ、ならそうすればいいよ。

それにしても後半は自己紹介乙としか言われないよ。
424名無しの心子知らず:2010/04/11(日) 10:13:41 ID:bdd2UmR0
アラを探すまでもなく普通に不快な印象を受けるが。
子育てしている大抵の母親なら快く感じない内容だと思う。
第三者のアドバイスを受けるのに賛成だな。
ついでにお母さんもカウンセリングを受けた方がいいと思う。
425名無しの心子知らず:2010/04/12(月) 01:33:20 ID:5jICC2jD
前にもいた「特殊なスポーツをやらせている父親」の相談に似ているな。
子どもの心構え的なものを正してやりたい、というような内容。
その時も、子どもの心に沿ってない、それは親の都合では?
親の考え方変えた方が良くない?第三者にまかせては?というレスがつき、
デモデモダッテ、周りの親やコーチは専門バカで相談できない、
自分は子供を思っている…と結局、何も結論が出なかった…

同じ人かな?同じなら、親があれから全然変わってないんだな、と思えるし
(今回は母なのか?夫婦してこんな調子なら、子ども可哀相だな)
同じじゃないなら、金かかるスポーツやらせている親ってこんなんばっかりか?と…


426名無しの心子知らず:2010/04/12(月) 08:26:51 ID:2yGbXv0j
コピペだと思ってた
427406:2010/04/12(月) 08:48:15 ID:DJvwMc9z
たくさんのアドバイスありがとうございます。
私自信の欠点、問題、再認識させてくれてありがとうございます。
全員にはレスかえせなくてごめんなさい

兄弟では一長一短ありどちらかに優劣つけてるつもりはありません
将来の事を考えると兄のほうが心配しています・・・が、これは今回の相談事ではないので

ただ、よその子と比較してないかというと正直していると思います。
はやり競争ごとだし家族ぐるみじゃないと活動できないので
その子だけの成績じゃなく家族全体の成績みたいな感覚はあります。
ジュニア層育成の性質だとは思うんですが私自身一番嫌な部分です。

>>421
家族の風通しとは親は具体的に何をすればいいのでしょうか?
今より干渉せず放任(見守る)してあまり口を出さないという事でしょうか?

>>422
書かれた内容のような事を今まで話してきたのですが
「OK!OK!わかってるって!」っという感じで軽いのです
注意された口の端からやってたりして指摘すると「オー!ドンマイ!」みたいな感じで
お前はどこまでポジティブなんだ?ってな感じで耳に入らないんですよね
今まで逆境でもポジティブ思考な部分を潰したくない、長所だと思っていたから諭す言葉が
難しかった。でも最近気付いた事は本人「逆境」だと思ってないようなのです。
これ以上どう話せばいいのかな?

>>425
まず私の何を変えればいいでしょうか?思いつく事があれば何でも教えてください。



428名無しの心子知らず:2010/04/12(月) 09:01:56 ID:zOdBLSTK
こういう家族間の感情の歪みって、
大事な大事な優秀な兄のほうにまで
悪影響を及ぼす可能性もあるしね。
単純に「弟君に迷惑かけられて」という意味では無く。
429名無しの心子知らず:2010/04/12(月) 09:09:23 ID:E6OX+Q9w
>>427
>たくさんのアドバイスありがとうございます。
>私自信の欠点、問題、再認識させてくれてありがとうございます。
>全員にはレスかえせなくてごめんなさい

再認識した部分を直せばいいんでは?
まだ「何を変えればいいでしょうか?」なんて言うの?
もう皆さんからのアドバイスは十分頂いているでしょう。
430名無しの心子知らず:2010/04/12(月) 09:14:29 ID:8zRDJJzZ
>>422の点がちゃんと弟に伝えられているなら
その言葉が伝わるまで何度も言っていくだけのことじゃないの
431名無しの心子知らず:2010/04/12(月) 09:18:32 ID:NhnbTNoQ
>>427を反面教師にしようと思います
432名無しの心子知らず:2010/04/12(月) 09:34:14 ID:L623SO5T
アク禁中ロムってたけど、なんつーか、文章は丁寧なんだけど、肝心なところは理解できてない希ガス。

自分の考えやその他家族の考え、行動を一度大きな紙に書いて、矢印とかで図にしてみるといいよ。
なんとなく自分の考えや今後が見えてくるんじゃないかな。
あとはここで聞くよりも旦那さんとか、学校の先生とか、自治体のカウンセリングとか、
427と直接話ができる人と話すしかないと思うよ。
心配するほどたいした事じゃないかもしれないし、逆に根本から考え直す必要があるのかもしれない。
でもそれはここじゃわからないよ。
427の主観の情報しかないのだから。
433名無しの心子知らず:2010/04/12(月) 09:47:33 ID:dRx+52lY
この人も聞いているようで人の話し聞いてない人なんだろうな
434名無しの心子知らず:2010/04/12(月) 09:50:15 ID:3bdzUzQg
>>427
実績が無きゃどうにもならない事はいつか本人が思い知る時がくるから、
お金は実績に応じて出す、態度が悪ければその都度注意するでFAなんじゃない?
不貞腐れようと、聞き流そうと、海外遠征に行きたいと言った所で
出せないもんは出せないんだし、態度が悪ければ嫌われて痛い思いするのも自分だし。
今はそのままを受け止めてあげなよ。

あとね、何を言っても届いていないような感覚、このスレの人はあなたにも感じていると思う。
後からあーでもないこーでもないとグダグダ言って人の話を真っ直ぐ聞いて無いような感じ。
弟君のそういう所は自分に似ちゃったんだなと思って諦めな。
435名無しの心子知らず:2010/04/12(月) 10:31:43 ID:4irZ89LE
>「いい加減現実見ろ、空気読め、お前が次は勝つって言ってる相手は
>雲の上の存在だという事に気づけ、お前がやらせろと言ってる事は分不相応な望みだと気づけ
>現時点でお前は兄のおまけで競技やってるだけになってんだぞ」的

この考え方を根本的に変える必要が有ると思います。

436名無しの心子知らず:2010/04/12(月) 10:55:49 ID:IwXoRTmv
大阪に越してきて一ヶ月、同じアパートの住人の方とも知り合えましたが、なかなかノリツッコミについていけません、というか、ひいてしまいます。
普通に話ししていてもツッコミ?されて馬鹿にされているような気分にもなります。慣れるしかないんでしょうか…
子供を公園に連れて行くのが怖くなってしまいました。会話についていくアドバイスがあれば下さい。
437名無しの心子知らず:2010/04/12(月) 12:22:32 ID:YS6u4nKp
生まれついての関西人と対等に笑いあうのは非常に難しいと思います。
ともすればあちらのツッコミはただの毒舌・悪口にとれるようなものもあり
慣れるまではけっこうしんどい思いをするのではないでしょうか。
(私自身関西人の男性と結婚して、慣れるまでは少々そういうノリに疲れました)

無理してノリツッコミについていこうと思わなくても大丈夫なので
ときどき余裕のあるとき、そのノリツッコミの仕組みについて
(あんた○○じゃないの?→そんなわけあるか、みたいな定型文ぽいやりとり)
理解するようにしていけば、だんだん面白くはなくても
気の利いた返事をできるようになるんじゃないかと思います。

「○ちゃん今フッサフサだけど将来ハゲるんじゃ?」「ハゲたら△ちゃんの分けてもらうわ」
みたいな。
438名無しの心子知らず:2010/04/12(月) 12:33:46 ID:ERspXJqY
>>436
大阪に来てから22年が経ちます
こちらの人のツッコミは悪気はないので気にしなくていいですよ
会話のノリに着いていけなければ、ボケに回りましょう
面白いことを言わなくてもいいです
勝手にツッコンでくれます
突っ込まれた時にムッとした顔さえしないで、ニコニコしてたら
きっと天然ボケの称号をもらえることだと思います
「へ〜、そうなんだ〜、え〜」これだけマスターしてればいいです
自分のことをしゃべりたい人ならストレスは溜まると思いますが
そのうち、自分と似た人を見つけることができたら親友になれますよ
439名無しの心子知らず:2010/04/12(月) 12:41:07 ID:K3KDbzah
>>368さんは、あれこれ言われ過ぎて、頭にはいってこないんじゃない?

>>434さんの>お金は実績に応じて出す、態度が悪ければその都度注意するでFA…で良いと思うよ。

親は、成績が〜実績が〜順位が〜に気をとられがちだけど、もっと心配すべきは「兄弟仲」だと思うよ。

まわりと比較されてばかりの凡才(現時点では)な次男、次男の傲慢な態度を常に我慢させられている長男、外面ばかり気にする親…私にはこんな構図に見える。

長男の生活態度が悪くて?そちらも心配しているが、今回は次男メインの相談だから話さないってレスあったけど、長男も親の築いた家庭に相当な不満があっての行動なんじゃないかな?

440名無しの心子知らず:2010/04/12(月) 13:17:14 ID:0fTBsF/v
>>436
私は中学で横浜から大阪に転校してやはり言葉やツッコミに苦労しました。
が、テレビで吉本を見て慣れましたよ。
441名無しの心子知らず:2010/04/12(月) 13:20:24 ID:5l40BuzD
なんのこっちゃー
って笑ってたらいいと思う。
442名無しの心子知らず:2010/04/12(月) 14:04:18 ID:3BZukaza
>>407
親が言わない方がいいだろうね。
親のせいでやめたとなるより、本人が自分で辞めると決めないと
最後にすっきりしないと思う。
辞めるとなった時に、次にやりたいことを応援してあげるぐらいしか
出来ないんじゃないのかな?

親のフォローが大変なスポーツのようだし、
金銭的にもいろんな援助が必要で、
やるなら勝手にがんばりなで終われないのがつらいとこだね。
でもいろいろ見えちゃう部分を、見てないことにして
「ここをこうしろ」というスポーツの指導に関係する部分は
やはり突っ込まない方が。
ここまでならやらせてあげるとしたとこまでは、自由にやらせ、
他の要求は無理で通すしかないと思う。
443名無しの心子知らず:2010/04/12(月) 14:06:24 ID:qcDu06Jh
相談お願いします
金曜日に、娘が同級生とその子のおばあちゃんに傘に付けていたキーホルダを持っていかれ
帰宅して泣いている娘から事情を聴き、相手のお宅に電話して、
返して欲しい事を話して土曜日に持って来て頂く事を約束してもらいました。
でも、土曜日に同級生(Fちゃんとします)もおばあちゃんも来ず、電話もしましたが繋がりません。
日曜日は夫とFちゃん宅に伺ったのですが留守だったので帰宅し、電話も繋がりませんでした。

今日は担任の先生宛に金曜からの事のあらましを書いた手紙を娘に持たせました。
午前中帰宅した娘は泣いていて、理由をきいたらFちゃんに「もう返さないよ、私のだもん」と言われて
娘はキーホルダーを返して貰えなかった事や、友達に嘘を付かれた事が悲しくて泣いていました。

何とかキーホルダーを返してもらいたいのですが
正直私自身も今迄に、他人の子供の持ち物を無理矢理奪っていく大人や
平気で嘘付く子供に接した事が無くて困惑しています。
対処方法などのアドバイスを頂けないでしょうか?
よろしくお願い致します。
444名無しの心子知らず:2010/04/12(月) 14:12:51 ID:3BZukaza
>>443
先生の対応は?
通常なら相手親に言って、返してもらうことになるだろうけど。

相手の子のことは深く考えても無駄だから、
(相手が話の通じない不思議な人なら、正直、相手が変わる以外
こちらがどうこうの対処方法はない)
なるべく近づかないとしか教えるしかないと思う。
445443です:2010/04/12(月) 14:26:00 ID:qcDu06Jh
>>444さん
先程、先生から電話があったので話をしました。
先生からは、Fちゃんからも話を聞きたいので少し時間が欲しい事と他の子の父兄には他言しないで欲しい事を言われました
娘は新1年生なので、私も担任の先生や学校との接し方が解らないので
どこまで先生にお願いしていいのか解らなくて対応に困っています。
446名無しの心子知らず:2010/04/12(月) 14:32:20 ID:iPeAvMNh
>>443
今更だけど、大事な物は無闇に家の外に持っていかせない方がいいよ。
悲しいけど手癖の悪い人って本当にいるから。
キーホルダーが返ってきても来なくても今回の件は勉強だね。

それにしても「友達に嘘を付かれた事が悲しくて泣いていました」は気になるね。
この辺りはなんとかしてあげたいが・・・
447名無しの心子知らず:2010/04/12(月) 14:32:57 ID:8zRDJJzZ
先生が、ここは預けてくれと言っているのでとりあえずは任せるしかないと思うなあ。
ただ、いつFちゃんと話しあうのか、その成果は、など
具体的に報告をもらうよう約束したほうがいいと思う
うちも新一年だけど、先生からは
「子供同士のトラブルは自分たちで解決しないで話してくれ」と言われました。

でも先生がへたれだったら困るね…
448名無しの心子知らず:2010/04/12(月) 14:34:04 ID:HnCwU9sA
>443
相手のお子さんは上の子がいたりするのかな。
上の子が在籍中だと学校側も家庭の事情を知っていたりするけど、
相手の子が長子で新入学だと学校側も打つ手がわからない状況なのかも。
担任が新採用だった場合とかは、学校には期待できないと思ってていい。
むしろ相手の子と同じ幼稚園のママさんとかの方が、話しを通せる人がいるかもね。
449名無しの心子知らず:2010/04/12(月) 14:35:21 ID:NrPLwApJ
時間が欲しい→じゃぁ待ちます、じゃ時間ばかり掛かるから
いつまでにと期限を決めて待てば良いのでは(木曜くらい迄でしょうか)
解決出来なくてもその期限に状況を説明して貰った内容で今後の方針を考える、でしょうか
450名無しの心子知らず:2010/04/12(月) 14:35:49 ID:H39g4GH5
>>443
新一年生なら、先生にまかせてみたら?

ただ録音もなにも証拠がないんだから、あなたが嘘をついてると言われる可能性があるよ・
携帯でもなんでもいいからもう一度電話して録音しといたら?

でも月曜日に学校に行ってるのに、Fちゃんにはいつ話をきくつもりなんだろう…
451名無しの心子知らず:2010/04/12(月) 14:44:33 ID:3BZukaza
>>445
それなら少し「待ち」だね。
今日相手の親に電話して、もしくは明日相手の子に聞いて
となるんじゃないのかな?
相手の子がうそを言ったり、
親が変わった人でない限り、先生が返すよう促してくれ
戻ってくると思うけれど。

学校には気になることはどんどん言っても大丈夫だと思う。
ただ一歩引いて、
こんなことがあったらしいのですが、
子供の話ではこうなのですが、どうでしょうか?
としといた方が、いいだろけど。
452名無しの心子知らず:2010/04/12(月) 14:46:39 ID:8l7hxURm
>>443
前に教員やってたけど
今回みたいな案件を学校に相談されてもなかなか動けないのが現実だよ
先生、多分困ってると思う

子供同士だけならまだしも、大人(相手ばあさん)もかかわってることだし
第一、学校外で起こったこと(だよね?)だから
公平に判断する客観的材料に欠けるわけで…
学校が具体的な行動に出るには
決定的な証拠やできれば複数の目撃証言が必要になってくるんだよ

警察みたい、学校はヘタレだと言われるかもしれないけど
今の学校が持つ力ってそんなもんです
地域にもよるだろうし、20年前なら違っただろうけどね

そういう訳で
学校に任せるなら時間がかかるのも覚悟した方がいいと思う
453443です:2010/04/12(月) 14:47:37 ID:qcDu06Jh
>>446さん
>大切な物は持って行かせない
そうですね、持っていかれたキーホルダーは私がビーズで作った物なので、
娘は買ったばかり傘に付けていったのですが市販の物の方がよかったのかも知れません。
今後は親子で気を付けます。

>>447>>448
担任は新卒の先生です orz
先生に任せても解決は難しいのですか?
私は今春、夫の転勤で越してきたので相談できるママ友がいない状態です。
Fちゃんのお宅の状況も全く解りませんし、Fちゃんのママもお会いした事がありません。
454名無しの心子知らず:2010/04/12(月) 14:52:25 ID:rP2TM9aP
あ〜新卒の先生か…
それちょっとキツいかも
455443です:2010/04/12(月) 14:57:54 ID:qcDu06Jh
>>449さん>>450さん
>期限を切る
>録音する
両方やってみます、ただ何度かFちゃん宅に電話しているのですが出てもらえません。
留守電に切り替わるので、連絡して欲しい事を伝えていますがそれも録音した方がいいのでしょうか?

>>452さん
今回の事は学校内で起きました。
集団下校の集合場所(児童玄関)で、子供達の班分けの最中に起きた事です。
456443です:2010/04/12(月) 15:06:04 ID:qcDu06Jh
すみません途中で書き込んでしまいました

>>452さん
校内で起きた事でも授業以外の事では、学校はは対応出来ないのですか?

聞いてばかりですみません
私は娘が初めての子供なので学校に行く子も初めてなので学校が何処まで
関わってくれるのかが解りません。
質問が多くて申し訳ありませんが教えて頂けると助かります。
457452:2010/04/12(月) 15:35:21 ID:8l7hxURm
あれ、校内での出来事だったのか
ばあさんが登場してたから校外か下校中のことかと思った
ごめんね
校内での出来事なら学校側にも監督責任が生じるので
学校がしっかり対応するべき事案かと

可能なら電話や手紙ではなく学校側と直接面談をして
解決の方針をしっかり話し合った方がいいと思う
学校に任せるなら、担任なりと連絡を密に取りつつ
あなたは無闇に動かない方がややこしくならないと思うよ

期限を切ってそれまでに絶対解決!というよりは
○曜日にもう一度電話するので進展状況を聞きたい、って感じの方がいいかなぁと思う
458名無しの心子知らず:2010/04/12(月) 15:53:22 ID:bGV5og0z
Fちゃんのお家に電話したときは
話したのは相手の母親や父親だったんだよね。
おばあちゃんじゃないよね?そのときは相手も
しっかり話してくれたんでしょ。
先生の対応を待つしかないと思うけど
どういう事情が知らんが来るって言ってて
なんの連絡もなく来ないとか変な家だわ。
459443です:2010/04/12(月) 15:57:47 ID:qcDu06Jh
>>452さん
書き方が悪くて誤解させてしまったみたいです、ごめんなさい。
娘の学校は、1年生の1学期が終えわる迄下校時に保護者の付き添いが班毎にあるので(当番制)
Fちゃんのおばあちゃんは集団下校の付き添い当番だったのではないかと思います。
460443です:2010/04/12(月) 16:04:57 ID:qcDu06Jh
>>458さん
Fちゃん宅に電話した時に話したのはおばあちゃんです。

娘が泣いてる事や返して欲しい事、無理矢理持っていくのはやめて欲しい事を
伝えました。
その時は、おばあちゃんも謝ってくれて「土曜日にお返しに行きます」と約束して
くれたので信用していました。
461名無しの心子知らず:2010/04/12(月) 16:11:02 ID:RPkrp0/X
>>443
これからは市販のものであっても学校側から持ってこいと言われないかぎりは持っていかないほうがいいよ。
かわいい消しゴム、えんぴつキャップ等。
自分で無くすこともあるけど、こそっと盗られることもあるからさ。
462名無しの心子知らず:2010/04/12(月) 16:21:49 ID:majfclw/
こっそりどころか気に入った物を
「ちょっと貸して」で取り上げて名前書き込んで
『私の物!名前あるのが証拠!アンタの名前があるのはアンタが盗んで名前書いたんでしょ』ってやる子もいるよ。

幼稚園からのお友達いないから孤立しそうだし難しい問題だね。
463名無しの心子知らず:2010/04/12(月) 16:42:28 ID:bGV5og0z
>460
そうですか。相手の親御さんと話したのかと
勝手に思ってました。おばあちゃん、ボケてんのかな。
相手の親御さんはこの件自体を知らなそうですね。
先生経由で何らかのアクションを待つしかないけど
待つのは辛いですね。
464名無しの心子知らず:2010/04/12(月) 16:53:54 ID:H39g4GH5
だとすると見ているお友達もたくさんいるよね?
465名無しの心子知らず:2010/04/12(月) 16:55:40 ID:fGX9hit/
時間がたつと、土曜日に返しに行った!留守だったからドアの外に置いてった!とか
うやむやにされかねないから早く解決するといいね
466名無しの心子知らず:2010/04/12(月) 17:24:29 ID:gjkvqOb1
返ってくる、こないは別として、キーホルダーをもう一個作ってあげては?

『もっと素敵なのを作っちゃおう』って言ってお子さんと一緒に作れば、少しは気持ちも落ち着くのではないでしょうか?

逆に早い段階で、要注意人物を特定出来て良かったと思いますよ
今後は近付かない、関わらないようにさせれば良いのですし
467名無しの心子知らず:2010/04/12(月) 17:37:49 ID:OegDf4S2
>>466
>今後は近付かない、関わらないようにさせれば良いのですし

味をしめて向こうから近寄ってくるよ。
468名無しの心子知らず:2010/04/12(月) 20:16:43 ID:6QmUON10
ここより泥スレのほうがいいアドバイスもらえそう
でもあっちは釣り堀なのかな?
469名無しの心子知らず:2010/04/12(月) 20:46:51 ID:gjkvqOb1
>>468
あっちから誘導されたんですよ
470名無しの心子知らず:2010/04/12(月) 20:51:29 ID:KYkckLak
>>468
あっちは報告スレ
こっちは相談スレ
471443です:2010/04/12(月) 21:04:31 ID:qcDu06Jh
レスありがとうございます
途中で担任の先生から電話があり学校へ行ってました。
Fちゃんのご両親とお会いして、今回の事を話し合ってきたのですが
何だかご両親も変わった方でした、ご両親は担任の先生から直接携帯に
連絡が有り今回の事を知ったらしいのですが、初対面の私に千円札を出して
Fちゃんママが「弁償します、買い取れば文句無いですよね うちが悪いのは解ったから
 今後娘に構わないでくれますか、後 他のママさんに余計な事話さないで下さい
 私達仕事で忙しいので、小さな事を大袈裟に騒がないで下さい 迷惑ですから」
って言われました。
472443です:2010/04/12(月) 21:15:02 ID:qcDu06Jh
ショック過ぎて改行がメタメタですね  orz

Fちゃんママには、お金は受け取れない事とキーホルダーを返して欲しい事を
話しましたが解ってもらえず、今日はキーホルダーは帰って来ませんでした。
Fちゃんパパは最初に「ご迷惑を掛けてすみませんでした」と謝ってくれましたが
その後は一切話さず携帯でメールなさってました。

先生は全く話に入ってくれなくて、『自分達で解決願います』な感じでした。
473名無しの心子知らず:2010/04/12(月) 21:21:47 ID:KYkckLak
どうなんだろ
作り直した方がヘンなのに関わらなくて楽かもしれない、と思いました
騒がれるのが嫌みたいだから、周りのママに根回しと、児相に通報くらいはした方が良いかも
474443です:2010/04/12(月) 21:31:41 ID:qcDu06Jh
>>473さん
キーホルダーは作り直しますが娘の気持ちを考えるとそれもどうなのかと思ってしまいます。
今回のキーホルダーは娘が仲良くしていた幼稚園のお友達とお揃いで私が作って
卒園式の時に娘がお友達にプレゼントした物なので、娘自身が納得してくれるかどうか…
475名無しの心子知らず:2010/04/12(月) 21:53:44 ID:5jICC2jD
でも、これ以上追求しても、いい形で帰ってくる可能性は低いし
投げ返されたとか、壊れて戻ってきたとか、後々まで嫌味言われるとか
お子さん、もっと傷つくんじゃないかな…
今諦めさせて、そのことの関係を最小限にしたほうがいい気がするよ。
476名無しの心子知らず:2010/04/12(月) 22:08:22 ID:H39g4GH5
録音した?
477443です:2010/04/12(月) 22:08:33 ID:qcDu06Jh
>>475さん
そうですか、やはり娘に諦めさせる方がいいのでしょうか…
今日の帰りに廊下で校長先生とお会いしたので次回は校長先生にも同席をお願いして
きたのですが、もうFちゃん宅とは話し合いをしない方がいいのでしょうか?

>>473さんが仰るみたいな≪根回し≫出来るママ友もいないし
ここでFちゃん宅の言うが儘だと娘が今後どうなるのかも心配です。
なんだかgdgdですが
Fちゃんママが強烈過ぎて、考えが纏りません。
478名無しの心子知らず:2010/04/12(月) 22:09:41 ID:gjkvqOb1
お金の問題じゃないことと、返さないなら保護者会で取り上げて貰うって言ってみるとか?

しかし失礼な人達ですね。
関わりたくないのはコッチなのに・・・。
479443です:2010/04/12(月) 22:13:18 ID:qcDu06Jh
>>476さん
録音しました、夫のレコーダ持っていきました
まだ内容は確認してませんが夫が帰宅次第聞いてみようと思います、
今現在は自分で確認は恐ろしくて出来ません。
へタレですみません、本当にFちゃんママは私には強烈過ぎる位のショックだったんです。
480443です:2010/04/12(月) 22:18:57 ID:qcDu06Jh
>>478さん
保護者会とはPTAの事でしょうか?
PTAの役員さんに相談すればいいのですか?
481名無しの心子知らず:2010/04/12(月) 22:22:30 ID:CP4nIuVS
はっきりいって、小学校なんてとんでもないのがごろごろいるよ
話し合ってどうにかなる相手ばかりじゃないし、地雷をまともに踏むと面倒なことになる
キーホルダーはあきらめて、担任に本人から謝罪させるよう要求してそれで手打ちにしたら?
子どもが盗ったことは親が認めてるわけなんだし
ある程度で着地点を親が見つけてあげないと、子供はいやでもその子と最低1年クラスに缶詰にされる
腹立たしくても、わだかまりを持ったまま毎日過ごさせたらストレスだよ
学校外で個人的につきあうことはしなくていいけど、学校生活って長いし許せたほうが子供には絶対楽
子供が納得するかどうかっていうより、お母さんのほうが傷ついてこだわってるように見えるよ
親がもっとタフにならないと
大事なものだったんだろうけど、命とられたわけでも、けがさせられたわけでもない、作者があなたなら充分とりかえしのつくことだと思いましょう。
あと、子供には必要な物以外は学校にもっていってはいけないを徹底させたほうがいい。
新一年生なら、ノートも文具も極力シンプルに、学業に必要ないちゃらちゃらしたものはもっていってはいけないとしつける時期だと思うよ。
482名無しの心子知らず:2010/04/12(月) 22:27:07 ID:jGaEf37A
泥スレでいいだろ。いつも相談したり、してもないのにアドバイ厨がわいたりしてたんだし。
483名無しの心子知らず:2010/04/12(月) 22:27:10 ID:4EEgfFSH
変な人には関わらないのが一番だよ
新一年生には難しいけど、世の中には色々な人がいるという経験ができたと思ってさ
何より>>477が許せない気持ちなんだろうけど、お母さんが引きずると
娘さんも切り替えができないから、新しいキーホルダーを作ってあげて
今回は忘れたほうがいいと思うな

そんなに変な人なら、これからも何かトラブル起こすかもしれないし
いずれ問題になると思いますよ
484名無しの心子知らず:2010/04/12(月) 22:30:53 ID:gjkvqOb1
>>480
PTAの役員決めとかの会は無いですか?
新学期だし、何かしらママ達が集まる行事があると思いますけど・・・。
その集まりで『学校で子供の大切な宝物のキーホルダーを奪われて、返して貰えなくて困っている。学校でも人の物を奪わないように注意して欲しい』とか学校の問題のように話してみるのはどうでしょう?

普通、保護者会はあると思いますよ?
先生に聞いてみて下さい
485名無しの心子知らず:2010/04/12(月) 22:31:00 ID:H39g4GH5
>>443
へんな話、日本人じゃないかもしれない。
そうするとそういう理屈が一切通じない。

今後の話は全部録音するとして(こっそり)、あなたがあることないこと言われそうになったら
出した方が良いよ。
でもそういう人間はこっちが引きさがったら、逆に悪口言ってくるから難しいよね。


でも、学校から指示されてる集団登校の時の出来事なんだから学校の責任だよ。
学校に対応をおまかせしたら?
「うちとしたら、現物さえ戻ってきたらそれで結構ですので、学校の通学途中におきた
 事ですので、今後の対応はおまかせします。」
と言ってさ。

まぁそのうち色々な所で問題は起こすと思うから、放置で良いと思うけどね。
486名無しの心子知らず:2010/04/12(月) 22:40:13 ID:3eKKXTsE
普通に泥棒だから騒いでも良いような気もするけど。
そんな親じゃどうせ保護者会なんか来ないだろうし

他のお母さん達には言った方がいいよ。
同じような事が起きるのを防げるかも。
487443です:2010/04/12(月) 22:43:13 ID:qcDu06Jh
>>481さん
>話し合ってどうにかなるあいてばかりじゃない

本当ですね、実際経験して初めて解りました
481さんの仰る様に私自身が拘ってしまっているのかも知れませんね
盗られたキーホルダーが却ってこなくても娘には新しいキーホルダを作ってあげようと思います。

>着地点を見つけてあげる

私だけでは≪着地点≫は見つけてあげられそうにはないので
夫に相談してみます

それとキーホルダーは1年生の間だけ、自分の持ち物に目印として付ける事になっていて、
娘だけが傘に付けていたのではなく、1年生皆が付けています。

>ノートも文具も極力シンプルに
>ちゃらちゃらした物は持って行ってはいけないと躾ける

今後は気を付けたいと思います、現在は学校指定の物しか持って行ってないので
これからもそうさせます。
488443です:2010/04/12(月) 22:57:18 ID:qcDu06Jh
>>483さん>>485さん>>486さん

私が拘ってしまったらいけないですよね
新しいキーホルダー作って娘にはきちんと説明して謝ります、そして
娘が気持を切り替えられるよう、全力でフォローします。

>>484さん
PTAの役員は、1年生は入学前に決まっています
在校生の兄姉がいらっしゃる親御さんで決まっているみたいです
入学式の時に役員紹介も行われていました。

489名無しの心子知らず:2010/04/12(月) 23:00:20 ID:1VBqewwS
新学期が始ってこの時期に保護者会がない学校なんてありえん。
学校の役員、係、委員はPTA関連だけじゃあるまいに。
釣りだろ。
490名無しの心子知らず:2010/04/12(月) 23:01:54 ID:H39g4GH5
>>489
どれだけ狭い世界なんだよw
1年生が保護者会したら、ついこの間まで幼稚園児だった子どもが家で一人で待たなきゃいけないだろw
491名無しの心子知らず:2010/04/12(月) 23:04:17 ID:CP4nIuVS
ご主人と相談するのが一番おちつくんじゃないかな
着地点がみつかるといいですね
私なら、相手の子どもに謝罪させて罪をみとめさせて手打ちにするかな
見てる友達がいるなら証言もとれるし
子供のことだから、うらやましくて奪ったけど、手には入ったらそのままどっかに放置してなくしたってことも十分ありうるから
現物がかえってくることはあまり期待しないでおくな

子には謝罪要求だしても、親には問い合わせて無駄なら期待はしない
世の中いわゆる毒親もいるし、給食費払わなくて平気な人だってごまんといて、性格や発達、社会性に問題があったり、国民性による考え方の違い、まあいろんな人がいるわけで
価値観の接点がない人と話し合ったり、煮えくりかえるだけで徒労におわるよ
腹がたつからといって、報復してたら自分(や子供)だって無傷で終わるかわからない
リスクを負って一時的にすっきりしても、試合に勝って勝負に負けるようなことになっては元も子もないからね
あきらめろ、っていうレスが多くて納得いかないかもしれないけど、経験則として子供を守る処世術として一番無難なやり方ではあるんだよ

次回、予防としては、キーホルダーが子供にははずせない位がっちりくくりつけておくといいかも
そもそも傘自体なくしやすいものだから、あんまり大事な物はぶらさげないほうがいいと思うよ
492名無しの心子知らず:2010/04/12(月) 23:05:37 ID:3BZukaza
入学早々、変な人に出会ってしまって
お子さんも443も災難だったね。

担任に話を通してから校長も巻き込みはいいけど
相手と再度話し合いしても、相手がそんな人だと
正直嫌な思いをするだけの可能性もある。

話をするなら、
子供が物を盗られ、うそをつかれたことにショックを受けている
相手の対応に疑問を持った
出来ればキーホルダーを返してほしい
と希望と事実だけを校長・担任に伝え、あとは相手の親と
校長達にやりとりしてもらった方がいいんじゃない?

個人的には481さんと同じく、変わり者には
あまり関わり過ぎない方がいいと思う。
言うことはきちんと言ったし、
あとはお子さんが、なるべくその子と関わらないようにするしか
ないと思う。

うちのPTAは、もめごとの仲裁に入るほどの権限はないなー。
そういうところだと、そういう話をされても
役員さん困っちゃうんじゃない?と思ってしまうけど。
493名無しの心子知らず:2010/04/12(月) 23:10:33 ID:CP4nIuVS
話合ったり→話しあっても

うちは参観のあとに懇談があるけど、担任もいる
保護者だけの集まりはないよ
でも、そんなところで発表する勇気はないな
わかる人には当たり前のことだし、わかんない人にはどうせわかんないし
494名無しの心子知らず:2010/04/12(月) 23:11:43 ID:5Y+injx1
>>490
えっ? そっちの学校では、1年生は保護者会ないの?
そっちのほうが驚き。

うちの学校では、2年生までは、保護者会が行われている各教室のそばの
廊下で待たせることができたよ。
子供はそこで宿題やったり、本読んだりして時間をつぶす。
そして保護者会が終わり次第、一緒に帰宅。
ていうかそもそも絶対出席しなきゃいけないものでもないし、どうしても出席できない場合は
事前に連絡帳で出席できない旨伝えておけばOKだった。
資料は当日子供が持って帰ってくる。
495名無しの心子知らず:2010/04/12(月) 23:12:13 ID:Y/IuhI+r
まぁ泣き寝入りすることが子供の教育にどう影響するかはわからんな
悪い方方向に転ぶことが多いんだろうけどね
まぁでもこんなことでおたおたするような親なら
どう行動しても悪影響及ぼす方がでかそうだな
496443です:2010/04/12(月) 23:25:59 ID:qcDu06Jh
ありがとうございます

娘にはもっと可愛くて頑丈なキーホルダーをプレゼントします
私も夫もハンクラーなので二人でDXなのを作って、私自身も今回の事を
吹っ切って 前向きに対処してみます。
初めての学校生活で私も過剰反応してしまっていたのかも知れないので、
今後は上手に対処出来る様にママスキルを磨いていきたいと思います。
皆さんのアドバイスは本当にありがたかったです、テンパり過ぎて自分自身が
全く見えてませんでした。
第一は娘の『楽しい学校生活』が優先する事を忘れてたのかも…
皆さんの言葉で思い出せました、ありがとう。
長い時間居座ってごめんなさい、今後は家族で頑張ってみます

夫が帰宅するので駅までお迎えに行ってきます。
失礼しました
497443です:2010/04/12(月) 23:31:48 ID:qcDu06Jh
最期に一つだけ
保護者会なるものは、学校からの通知はありません
4月の予定表にも書かれてませんでした。
>>493さんと同じで
授業参観後に保護者懇談会が予定されていますが、内容は解りません
498名無しの心子知らず:2010/04/12(月) 23:39:45 ID:CP4nIuVS
かんばってね
1年生の間ぐらいは、まだまだ幼稚園ママのしっぽがくっついてるから、カオスな小学校生活は親にとっても試練だと思う
面倒見のいい幼稚園にいたらなおさらそうかも
変な人もいるけど、いい出会いもいっぱいあるし、子供でもちゃんと見てる子は見てるから。
お嬢さんにいいお友達がいっぱいできることを祈ってます。
499名無しの心子知らず:2010/04/12(月) 23:51:46 ID:5jICC2jD
>>496
そのDXなキーホルダーは学校に持っていってはだめだよ。
習い事のかばんにつけるとか、大切に家にとっておくとかして。
とられて困らない、目立たない市販品にしておいたほうがいいよ。
もう泥子に目をつけられてしまってるんだから…
500名無しの心子知らず:2010/04/13(火) 00:03:50 ID:pKhosYrx
>>499
いやむしろ子供の力じゃ簡単に取れないように
がっちりとつけてしまったほうがいいと思うよ。
それでも取られたらそれこそ保護者間でも問題にしてしまえるし。
501名無しの心子知らず:2010/04/13(火) 00:06:39 ID:OBuc9WLe
あっちのスレで婆さんが絡んでるなら通報って書いた者だけど、
盗んだのは子なのね。
んで結局泣き寝入りか。
今後さらにタゲられる可能性あるから、校長や教育委員会、児相まで巻き込むつもりで
徹底的に戦ったほうが身のためなんだけどな。
あっさり金出して解決しようなんて、今まで何度もやってきて慣れてるんだよ。
502名無しの心子知らず:2010/04/13(火) 00:29:35 ID:Yzj7gzWG
保護者会って言ってるのは、多分その保護者懇談会のことを差してると思うよ。

クラス役員さんに相談してみたらどうかな?
Fさんってどういう方ですか? とか。
もしかしたら蓋開けたらすごい人な気がしないでもない。
お金を出して解決しようとか、他のママさんに余計なことを話すな、とか慣れてる感じが臭うし。
503443です:2010/04/13(火) 00:36:37 ID:LKCyQmqC
消えると言ったのにまた来てすみません。
今、夫にこのスレを読んでもらっています
夫は「キーホルダーは諦めずに返してもらえ、泣き寝入りは絶対よくない」と言い
次回の話し合いに一緒に行くと言っています。
今レコーダーを再生中ですが、Fちゃんママの言葉を聞いて
かなり怒ってて、明日の出勤前にFちゃん宅にキーホルダを返して貰いに行く
と言ってます  orz
504名無しの心子知らず:2010/04/13(火) 00:45:50 ID:qCy9DQSG
何故落ち込む??
>443が最初にガツンと言って「ゴラ〜!」しとけば済んだ話じゃない?
デモデモダッテちゃんなのは良く分かるけど、有耶無耶で娘を集りの対象に
するのは親としてどうよ。
ウダウダグダグダと、読んでてホント腹の立つ人だな。
旦那と一緒に行って来い!
505名無しの心子知らず:2010/04/13(火) 00:46:20 ID:bC6D1RqO
良かった、旦那さんがまともな人で
それが普通の反応だと思うよ
子供の為にも泣き寝入りは良くないと思う。
ただ、出勤前に突撃するのなら録音も忘れずに

んで、役員のママ達に聞いてみればいいよ
きっと余罪がポロポロ出てくると思う。
506名無しの心子知らず:2010/04/13(火) 00:58:15 ID:bC6D1RqO
ところで、>>503
トリつけて欲しいんだけど

トリは、名前欄に「【名前】#好きな文字列(半角英数字)」で付けられます。
ニセモノ防止の為に是非とも付けて行って下さい
507名無しの心子知らず:2010/04/13(火) 01:02:47 ID:Yzj7gzWG
あと、なんとなく、親が子供と口裏合わせて、おばあちゃんに
「もうあのキーホルダーは返したから」
とか言ってそうな気もするんだよな…グルだったら最悪だけど、ひとかけらの可能性として。
子供としてもかなり腐ってる感じがするから、そのくらいしてそうな…
508443です:2010/04/13(火) 01:11:00 ID:LKCyQmqC
443夫ですが書き込ませて下さい

レス読ませて頂きました、このスレは母親の立場の方が大半だと思います
ですから自分の考えが間違っているのか、母親の方達からのアドバイスを願います。

自分は、今回娘がされた事は強盗だと思っておりますので絶対に取り返すべきだと思っています。
何故ならば、娘には全く非が無く、子供ではなくて付き添う祖母が嫌がる娘から取り上げていった行為は
略奪以外の何ものでも無く、言語道断だからです!

妻は今後の学校生活を考えて 穏便に済ませたいと言いますが、皆さんは
実際に事が起こったらレスの様に 泣き寝入りするのですか?
母親同士はそれで済むかもしれませんが、子供は納得がいかないのでは?
自分は娘にその様に理不尽な思いはさせたくないのです、相手の子からも
どんな仕打ちをされるか解りませんし、相手の親も真面だとは思えません。
自分は断固とした態度で臨みたいのですが、娘の学校生活に支障は出るのでしょうか?
自分は男なので母親間の微妙な空気は読めません、でもゴネ得の様な状態で引き下がったら
娘にとって悪影響でしかないと思っています。
自分の行動が娘の生活に悪影響を及ぼすなら考え直しますが、自分にはそうとは思えないのです。
夫婦で質問ばかりで申し訳ないのですが、一人娘の為に何とかして解決したいので
皆さんの力を貸して下さい、お願いします
509名無しの心子知らず:2010/04/13(火) 01:13:13 ID:nlE1v//Y
名前欄は、数字の「443」だけでお願いします。
510443 ◆8S..flrwso :2010/04/13(火) 01:17:54 ID:LKCyQmqC
コテトリ初めてなんであってますか?


511名無しの心子知らず:2010/04/13(火) 01:24:44 ID:F1z3CU8S
母親間の微妙な空気どうより、
そういう真正面の話で終われることなのかどうかじゃない?

ボスのような気の強い子に取られたなら
きちんと取り返していいなりにならないと示すべき

触っちゃいけいない親子のようなら
関わり合いになるだけ無駄
世の中正論が通じない人もいます
512名無しの心子知らず:2010/04/13(火) 01:25:35 ID:bC6D1RqO
>>508
これで穏便に済ませたら更に持ち物を強奪される可能性もあるよね。

ただ、周りの状況を調べないと取り返した後の子供の学校生活は何とも言えない
もともと盗み癖のある子なのか?今回が初めてなのかでも周りの態度が違うと思うし
盗んだ子がリーダー格のママの子だったりしたら子供は孤立するかも知れない
だから保護者会でもPTAでも他のママに話せって何人かが言っているんじゃないのかな?

急ぐのも良いけど、周辺に根回しも兼ねて聞き込みをした方が良いよ
役員さんでも良いからまずは聞いてから動いたほうがスムーズに行くと思うけどな
513名無しの心子知らず:2010/04/13(火) 01:29:11 ID:Yzj7gzWG
旦那さんの言うことももっともなんだよね…
とりあえず、一度はガツンと戦うのも悪くはないと思う。
多分この子はこのまま図に乗ってとんでもないことをやらかす傾向があると思うから、今の段階で
周りに悟られずに一度闘うことでその芽が刈れるなら、それに越したことはない。

それでも戻って来ない様だったら、クラス役員さんに聞いてみるとか、ここにまた来て
作戦を練り直すっていうのは?
娘さんや奥さんが居辛くなるまで、徹底的に戦うのは得策じゃないと思う。
514名無しの心子知らず:2010/04/13(火) 01:30:32 ID:Yzj7gzWG
しかし、読み直したら、祖母が強奪だった…サイアクな一家ですなorz
515名無しの心子知らず:2010/04/13(火) 01:32:27 ID:r/XEBJyS
私は相手の子の性格によってはいじわるされたり、なにか言われたりすると思う。
自分自身のいじめられっこだった経験上、目立つことをしないのが一番。
事なかれ主義です。

あと傘の目印はキーホルダーじゃなきゃダメなの?
うちは傘の柄の所に自作のパソコンで作ったシール張ってます。
シールを貼った上から防水目的で傘やダウンジャケットを補修するシート(手芸店で買える)を貼ってます。
これで濡れても剥がれません。水筒などにも使えますよ。
516名無しの心子知らず:2010/04/13(火) 01:39:21 ID:VQcJgtwZ
子供にどうして欲しいか聞いてみては?
もう物事の判断も出来るだろうし、話し合いしてみるのも良いかと
517名無しの心子知らず:2010/04/13(火) 01:44:38 ID:tMH+3GV+
子供が引っ越したばかりで周りの友達が少ない・相手は地元の子で友達が多い

なら余計なことはしない方がいいかも
相手が友達に何を吹き込むかわからないし(平気で嘘をつくような子だし)
518443 ◆8S..flrwso :2010/04/13(火) 01:56:03 ID:LKCyQmqC
>>511
>>512

触れてはいけない親なんているのかな?同じ人間の親なんだから話せば解るだろ。
相手の子供がどんな子かより 娘が取り返したい物を親の自分が取り返して
娘に愛情を示してやればいいと思ってる。
元々は娘の持ち物なのだから取り返した後に嫌がらせされる事は無いと考えてるんだが

上のレスにもあったが そんなに「根回し」が必要なのかな?
どう考えてみても100%相手が悪くてもひつようなものなのですか?

>>515

目立つ事はしないとは「泣き寝入りしろ」って事ですか?

>>516

明日の朝気持を聞いてみる
519名無しの心子知らず:2010/04/13(火) 02:00:20 ID:VQcJgtwZ
>>518
同じ親なんだから〜って楽観的すぎるよ
世の中にはこんな親達だっているんだから

【窃盗】発見!泥棒〜手癖の悪いママ98【万引】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1270505254/

キチ●イに常識は通用しない
520名無しの心子知らず:2010/04/13(火) 02:09:45 ID:j9uDRptn
根回しは絶対必要。
片方があることないこと言いまくって、あとからそれを覆すのは難しいです。
母親同士は「子供の健やかな成長と安全な環境」のために利害が一致してるから
そういう非常識な人が身近にいるという情報は本当にほしいもの。
もし、言わずにおいてまた誰かが別の被害にあったとしたら「それを早く言ってよ」となります。
保護者会では、ぜひご夫婦で出席し、今後のためにクラスの保護者の顔を見てくるのと
強盗の出方によっては全員の前で「名前は伏せますがこんなことがありました」と報告したっていい。
泣き寝入りもひとつの手だとは思うけど、たとえモノが戻ってこなくても
子供のほうがはるかに大事。どうなろうと、お子さんが今後学校生活をできるだけ楽しく安全に過ごすために
というのを最優先してください。
母親や父親の気が済むかどうかより、愛情を与えるとかより
「子供がどう受け取るか」をもっと考えてください。
保護者会で子供たちのことをいろいろ相談できるような知人を増やすのが最高の戦略です。
100%相手が悪いからこそ怖いんです。向こうは非常識すぎて読めない。
お子さんが何か言われたりされたりするのがとても心配。どうぞ根回しを。
521443 ◆8S..flrwso :2010/04/13(火) 02:11:02 ID:LKCyQmqC
>>517

平気で嘘を吐く子だからこそ周りの友達は倦厭するんじゃないのかな。
嘘吐く子供になぜ友達が出来て、娘がイジメられる可能性が出てくるのかが
解らない、子供でも嘘吐きの言った事は信用しないと思うんだが。

>>519

少し読んできたが、実際に有るとすれば自分の認識を改めなければない話だった。
刑事事件じゃないのが不思議だ。
522443 ◆8S..flrwso :2010/04/13(火) 02:24:16 ID:LKCyQmqC
>>520

母親同士はそんなに神経使ってるんだな、自分は少し無神経かもしれない
根回しは妻に任せてもいいと思ってる、自分よりは円滑に話が進むと思うから
授業参観は出席したいと思ってたから懇談会も出られるように調整してみる、
他の親御さんと知り合ういい機会だし
相手の親の出方次第では 他の親御さん達の前で話してもいいと考えてる。
523443 ◆8S..flrwso :2010/04/13(火) 02:27:32 ID:LKCyQmqC
今日はこのまま落ちさせてもらいます
参考になりました
深夜まで感謝です
524名無しの心子知らず:2010/04/13(火) 02:29:37 ID:xBDItFIs
息するように嘘をつく子には、周囲は騙されるんですよ。
周りの友達じゃなくて、その親や先生がね。
で、子供にとって親の影響は絶大な威力がある。
「Fちゃん可哀想ね、くれるって約束してたんだって?
でないとおばあちゃんが無理に持って行くなんて事しないはずよ。
なのに後から泥棒呼ばわりされたんだってね?」
なんて話になってごらんよ、お嬢さんの学校生活は針のむしろだよ。
ましてやお嬢さんは転校生、向こうは地元というか前からいた子なら、
どう考えても不利でしょう?
今までにこういうトラブル起こし続けてきたのならまだしも、
もしこのケースが初めてなら、根回ししないと確実にお嬢さんが悪者になりますよ。

泥スレ、ネタもあるかも知れないけど、本当の話もあるよ。
私も実際に出くわしました。
525名無しの心子知らず:2010/04/13(火) 02:35:27 ID:j9uDRptn
がんばれ。保護者会に出てくる父親ってだいたい好意的に受け入れられるよ。
笑顔とお辞儀つき挨拶で常識人というところを見せてくるだけでもいいからがんばって。
敵は非常識人だからあなたはとにかく常識的な行動で。
いい人悪い人と、権力のあるなしはまた違うし、子供は未熟だから流されやすい。
嘘つく子で人望がなくても、子供に嫌がらせくらいいくらでもできるもの。

>>523のIDがラッキーっぽいからきっとうまくいくよ。
526名無しの心子知らず:2010/04/13(火) 03:03:37 ID:gtMaHhaY
どっちが嘘ついてるかなんて当事者以外にわからないのに
のんきなお父さんだなあ
ただでさえ新1年生で不安な子供のこれからの学校生活より
親の愛情示す方が大事だってさ
笑っちゃうよ

527名無しの心子知らず:2010/04/13(火) 06:05:59 ID:XM/L42qC
間違ってはいない。

ただ旦那さんには泥スレとキチスレ直近2スレくらい読んでもらって
キチガイ一家に関する知識、関わる覚悟を学ぶと良いかも。
いまの勢いのままだと保護者会でプッツンしてオジャンになりそう。

しっかし先生もなんじゃそりゃだな。
どのくらい大切なモノだったかを説明しなきゃならんのか。
443が行く前にあっちは
「娘と母はもらったって言ってるんですけどねぇー」
なんて吹き込んでたのかな。
528名無しの心子知らず:2010/04/13(火) 07:47:42 ID:OBuc9WLe
>>501ですが、父親です。
>>443の考えは間違ってないです。
子供でもやってることは強盗。
学校がなあなあで済まそうとするなら教育委員会、児相、警察に話します
って言えばあわてて対応してくれるよ。

話の通じない親は確かにいるけど、先生も学校の世界しか知らない人なので、
世間でもまれてる一般人と話が通じないことも多いです。
子供同士のトラブルでも、低学年は子供同士では解決できません。
ただし、親が出て行く以上、最後までやること。
途中面倒くさくなって投げださないこと。

うちも入学間もないころ軽かったけど複数の子から暴力振るわれ、
子が学校に行くのを嫌がったけど、
担任と校長、クラスメイトらと話し合って解決したよ。
とにかく目の前の問題を解決しなければ先には進めないので、
あとで孤立とか考える必要は無い。
またトラブル発生したら乗り込んでいけばいい。
悪いのはどっちなのかははっきりしている。
奥さんは泣き寝入りしそうな勢いだけど、意見が合わないなら443が一人でもやる意気込みが必要。
うちは嫁と町内別居の義母とは意見対立した。

懇談会はあると思うから、出てみるといいよ。
僅かな時間でも母同士の関係性が見えるから。
母同士仲のいいのなんて園で一緒かよっぽど近所のごくわずか。
うちは園時代から俺が保護者会担当だけど、母達の中に入って行ける性格なので、
俺以上に孤立してる母なんていくらでもいる。
フルで働いてるうちの嫁もその一人かな。w
親同士の関係も大事だけど、必須ではない。
大切なのは子が毎日楽しく学校へ行けるかどうかの一点。
529名無しの心子知らず:2010/04/13(火) 08:12:44 ID:gL46Ku/j
正論を振りかざすのは楽だけど、そればっかりだと疲れるぞ
530名無しの心子知らず:2010/04/13(火) 08:27:39 ID:OBuc9WLe
>>529
当事者になってみないとわからんよ。
531名無しの心子知らず:2010/04/13(火) 08:35:17 ID:KTUQmvOY
>>520にまるっと同意
>>443>>528も気持ちは分かるし正論だけど少し頭を冷やした方が
532名無しの心子知らず:2010/04/13(火) 08:45:04 ID:2QR97KX/
本人謝罪済。キーホルダーを返してもらうこと。お金の代償は認めない。
ここが着地点なんだろうから話し合いもそれだけを条件にしていればいい。
ほかに着地点はいらないと思う。譲歩するというのであれば別だけど。
「今週中に返していただけないようであれば、懇談会の議題としてかけていただきます。」って
相手に言ってみたら?
他言無用ってのが相手の弱みみたいだし、
「マスコットを許容している方式に問題点があるということで、学校側と保護者の話し合いが必要ですから。」
って感じかな。
担任が新採ということで、学年主任は確実に巻き込むべし。

小学校は幼稚園よりは親同士の距離があるから、根回しにそれほど気を使うことはない。
むしろ子どもの口から噂が広まっていくだろうから、親は庇うふりだけしてればいい。
533名無しの心子知らず:2010/04/13(火) 08:45:51 ID:uG2UGevK
>>530
その言葉そっくりそのままあなたにお返ししたいわ。
ご自分の経験がたまたま上手くいったから鼻息荒く
書き込みされているようだけど、他人にも全てあてはまる訳じゃない。
特に後の孤立問題は考えるなというのはいかにも日常の些細な問題にはタッチしない
男親の言いそうな暴論だわ。>>528の最後の一行を考えればこそ慎重な言動をしなければならないのに。
534名無しの心子知らず:2010/04/13(火) 08:50:48 ID:eRbk4CXt
確かに、関係無い場所から「結果はどうあれ正義を貫くべき」と言うのは
正論ではあるし言うほうはスッキリするかもしれんが、一方無責任でもあるよね・・・
535名無しの心子知らず:2010/04/13(火) 09:16:32 ID:3+RPkY2g
母親だと今後の母同士のつき合い、
娘への報復、色々面倒な問題が出てくるので
関わらずに逃げも確かにある。

しかし、しっかりとした立場で父親が出てくるなら
取り返すことも可能かもしれない。

学年主任巻き込み、録音などの証拠集め、
懇談会へ訴えるという駆け引き、
など皆様の意見で出た有利な材料を集め
強い態度で取り返して欲しい気がする。

それから今後DQN強盗親子からなんらかの報復が
あった場合のフォローも。
パパ頑張れ
536名無しの心子知らず:2010/04/13(火) 09:25:18 ID:2QR97KX/
正論ばかり言っていても…。って言う気持ちはわかるけど、
小学校は正論を教えるところだって大前提を忘れちゃいけないと思う。
低学年、しかも新入生だからこそ、初手を間違えたら、今後6年間嫌な思いをさせられる。
537名無しの心子知らず:2010/04/13(火) 09:29:58 ID:liuVLA68
親子ともども泣き寝入りするって理解したら
相手親娘もつけ上がってもっとエスカレートするかもね。
被害はキーホルダー一個じゃ済まないかも知れないよ。
538名無しの心子知らず:2010/04/13(火) 09:31:33 ID:XM/L42qC
この場合は子供の孤立はそんなに心配しなくとも良さそうじゃない?
相手は発言見る限り人望厚い腹黒き策士ボスママっぽくないし。
キチ系でしょ。
冷静に>>532を実行すれば。

まあもうとっくに本体バラバラで捨てちゃってるかもだけど。
539名無しの心子知らず:2010/04/13(火) 09:35:09 ID:pxSc3QJT
>>508
そういう親に育てられたお子さんだったら、かなりのDQに育つ可能性がある。
いざとなったら転校も考えられるなら、一度やってみたらいいと思う。

でも実際は女の子って強い方につくんだよ。
自分がいじめられたくないから。
トイレだって一人でいかないし。
そういう相手を娘さんにさせるのは、性格にもよるけど可哀想かな、と。

たとえば相手が日本人じゃない、特殊な地区でごね得でいざとなると差別だ!と言い出せば
警察だって黙る地域の家かもしれない。
取り上げた時点で、そういう相手は「自分のもの」扱いしてるから、取り返したら今度は娘さんが
恨まれるかもしれない。

自分もキーホルダーを返してもらって終了、それ以上は求めない、で良いと思う。
録音必須ね。
あと新卒の先生は必ず指導教員がついているから(一年間は期限付きの臨時採用という扱いなので)
その先生も巻き込む。

泣き寝入り(盗られたまま)だとターゲットにしつづけられる恐れもあるしね。
540名無しの心子知らず:2010/04/13(火) 09:48:00 ID:OBuc9WLe
>>533
残念ながらうちは嫁フル社員で半主夫なので、
乳飲み子の時期から子育てのほとんどは俺が対応。
学校への対応はボラ活動や役員も含めて書いてある以上のことしてるし、
歴代担任や男女とも子供友人との面識は他の母達よりも深い。
結果的に学年丸ごとうまく行ってるけど、2ch的にはつまらない話かな。
経験に基づいたアドバイスをしただけなのにレアケースで無責任と言われてもなぁ。
育児に参加しろと言う割には母専用板だというなら、今後はROM専になるわ。
541名無しの心子知らず:2010/04/13(火) 10:14:21 ID:AEb0OISI
>540
半主夫ってことからしてレアケースじゃない。
キーホルダーの父親が学校の役員、ボラその他諸々の雑事に毎回参加するならともかく、
通常は母親主体で学校と関わっていくなら道理引っ込めて小事で済ませたいと思うよ。
ただでさえ知り合いいない所なのに入学早々盗った盗られた強盗だ警察だと父親が暴れたら
子供に非はなくても『あの親ヤバい』って要注意人物になるって。
542名無しの心子知らず:2010/04/13(火) 10:27:33 ID:ZC/Pbwax
>>443
男性的な性格と女性的な性格の違いもあるのかなと、読んでいて思いました。
私なら泣寝入りです。DQNに関わっても百害あって一利なしだと思っているからです。
自分の子が目立って、周囲に面倒と思われて、それは嫌です。
でも、入学早々わが子に理不尽を我慢して生きて行けと教えることになります。
父親が、断固戦い、孤立しても誇り高く生きろと教えたいならそれもありだと思います。
ご自分の思うところをわが子に見せてあげて欲しいです。
それがお子さんの人生の指針になると思います、大げさなことばだけど。

相手も同じ人間とか話し合えばわかるとかそんな幻想は捨てた方がいいでしょうね、
北朝鮮に拉致被害者かえせっつってるようなもんかと。
543名無しの心子知らず:2010/04/13(火) 10:28:02 ID:xj9P/4uJ
録音して盗んだことを認めているんでしょ。
大事にしたくないって言っているんだし、物を返してもらって念書をお互いに交わせばいいんでない?
『物は返してもらいました、口外しません』って。返さないなら録音あるし言いふらされるって普通はわかるはず。
普通なら……
544名無しの心子知らず:2010/04/13(火) 10:30:51 ID:smMVGyUi
って言うか、443の旦那って日中は常に仕事で
お嬢さんのことは母親である443のことにほぼ丸投げになるんでしょ?
泣き寝入りはちょっと、と自分も思うけど
日常の窓口が443旦那で無いのだから、ここで変に悪化させると
下手すると母子共に参ってしまうかもと心配。
545名無しの心子知らず:2010/04/13(火) 10:35:34 ID:5p02MKEf
「泣き寝入り」という言葉を使うからイクナイ。



子供が何が何でも取り返したいなら戦うけど
そうでないなら別な指導のキッカケにもなるんじゃない?かと思うな。
相手が話にならない以上、今後一番大事なのは娘さんと話をする事だと思うよ。
娘さんの方を向いてあげて下され。
546名無しの心子知らず:2010/04/13(火) 10:55:23 ID:H0++WAH2
もし自分が当事者じゃない単なる同級生の親だったなら。
 え、盗まれたものって単なるビーズアクセ?しかも親が作ったもの?
 じゃぁもう1回作ってやればいいんじゃないの・・・?
 もちろん盗んだF子が悪いし443子は可哀想だけど、保護者会で父親まで出てきて騒ぐって('A`)マンドクセ
って思っちゃいそうだなー

自子と泥F子が仲良くなるのは避けたいなと当然考えるけど
443子もあそこは親が面倒っぽいから避けたいなーと思う
自分もハンクラやってるから手作り品の思い入れやビーズが高いのもわかるし
なにより思い出が他に代えられないものってのは理解できるけど
入学早々に(F、443両方含めて)面倒なのと同じクラスになっちゃったなーってのが正直な感想
家に遊びに行ってなんか壊したり汚したら面倒なことになるのかな、とか
録音してあるとか用意よすぎでこういう問題しょっちゅう起こしてるのかも、とか・・。

547名無しの心子知らず:2010/04/13(火) 11:09:50 ID:ZC/Pbwax
>>546
うわあ、私思わないわ>マンドクセ
548名無しの心子知らず:2010/04/13(火) 11:17:23 ID:AEb0OISI
ドラえもん見ればわかるじゃん。
正義とか道理ではなく強者におもねるってさぁ
皆、ジャイアンの歌は聞きたくない玩具も貸したくない。
だけど乱暴されるの嫌だから言いなりになる。
又はのび太を生贄にして自分守る。
しょせんは漫画の話だけど現実はもっと陰湿だったりするし…
漫画の話だけどあの力関係はリアルだよ。

幼稚園からのお友達もいない教室でポツンとする恐怖や
ママ友ネットワークが確立された中で孤立する不安は
日常学校と関わっていないとわからないかもね。
549名無しの心子知らず:2010/04/13(火) 11:32:29 ID:XM/L42qC
第一声から威圧で逃げ切りかけて、しかも口外するな、だろ。
強者ではないと思う。

でも保護者会でプッツンだけは避けたいよね。
>>532な感じで相手の出方待つのがまず一番だと思う。
それでも保護者会まで引っ張られるとなると・・・とにかく冷静にね。
550名無しの心子知らず:2010/04/13(火) 11:46:04 ID:ngsBq3r8
443母、集団下校の当番以外の保護者が下校時に出向くのは奇異な雰囲気ですか。
案外他の保護者も最初のうちは出てきているかもしれないよ。
挨拶したり話すきっかけを積極的に作ってみては。
相手F家、犯人が祖母ってことや相手親の態度、書き込み通りならハイクラスの迷惑一家(一族)だ。
さらっと情報が入ってくるかもしれん。子供同士のおしゃべりも結構親に伝わってるものだよ。
学校以外のご近所関係もまだお付き合いが薄いのだろうか。

それと、昨日の時点で校長の知るところとなったのだから、
「盗られた物を『買取ります』という非常識な対応をされ本当に驚いた」
という相談を、校長へ持っていくのは「大袈裟」ではなく「自然な流れ」かと。
551名無しの心子知らず:2010/04/13(火) 11:55:43 ID:/3EBndlc
強者におもねるというより、面倒は避ける方向になるわな
子どもがからめばなおさら、穏やかでトラブルのない人同士でお付き合いしたいのが普通。

転入生で周囲に知り合いが少ない、ってことは周囲も433家族の人となりを知らないということ。
その状況でこのもめ事を大きくしたらどうなるか、馬鹿でもわかる。
強奪親子は避けられるのは当然だが、433親子もまぁ半年はハブられるね、
小学校は横のかかわりが薄いから、送れを挽回するのにも時間がかかる。
まー娘さんの夏休みは絶望的になるだろう。遊ぶ相手がいなくて。

自分に正義があると思っている人は、問題を大きくしてみんなが知れば、みな自分の味方に付くと勘違いするが
人間関係のある集団でのトラブルにおいてはそうはならない。
どんなトラブルも、荒立てずに穏やかに解決する人こそが好まれる。

キーホルダーをあきらめるという意味ではなく。
懇談会に出て、自分たち家族の人となりを分かってもらい、夫婦で子育てに取り組んでいることをアピるのは得策。
そこでクラスメイトの親と親しくなり、味方を作るのも得策。

だがそこで声高に正義を主張するのはやめた方がいいということ。
552名無しの心子知らず:2010/04/13(火) 11:58:00 ID:liuVLA68
>>550
ハゲド。
親が子供の盗んだものを金で買い取るという姿勢は
「それを見過ごすと子供はいくら盗んでも親が買い取ってなかった事にしてくれると思って
更にお友達から盗んだり強奪したりがエスカレートする可能性がある」って
あくまで子供の人格形成上の危惧として話を持って行きやすいよね。
553名無しの心子知らず:2010/04/13(火) 11:59:27 ID:5oRZ96AQ
>>548
昭和の世界のマンガを持ち出されてもな。
少なくともうちの周囲にはジャイアンタイプはいない。
もし現実にいたら即児相行きになるよ。
554名無しの心子知らず:2010/04/13(火) 12:45:50 ID:vRe31xJR
いやいや、ジャイアンをもっと姑息にしたようなやからはいくらでもいるよ。
いないとか思える程平和なのはいいことかもしれないけど。

しかも児相って2ちゃんに毒されすぎだろ。

それとも頭の中がお花畑なだけかな?
555名無しの心子知らず:2010/04/13(火) 13:26:57 ID:pxSc3QJT
ちなみに新卒の先生は、公立だったら最初の一年は期限付き採用なんだよ。
その一年間で不適格だと判断されたら、正採用にはならない。
だから、学校の登校中に、学校からつけてこいと言われたアクセサリーを強奪されて
子ども同士、家庭同士で解決して下さいとのクソ教師だったら、教育委員会にねじこ
むという対応も考えられるけどね。
556名無しの心子知らず:2010/04/13(火) 13:51:19 ID:eRbk4CXt
2ch的には叩かれるだろうけど、
自分も>>546さんと同じ印象持つかもなあ・・・
子供の同級生にビーズのアクセサリー盗られたということで
教育委員会、児相、警察に通報した上で
会話も全て録音していた、と聞いたら。
もちろん、悪いのは泥棒した子&婆なのは明らかなことで
相手の泥棒子のことも要注意だと目するだろうけど、
盗られたほうの親のことも「正義を貫いてGJ」
という印象だけ、とはいかないかも。
そんな低俗な輩は放っておけばよい、と割り切れるなら良いけれども
そう少なくない人が「ちょっと怖いよねぇ」と感じる可能性もある。
557名無しの心子知らず:2010/04/13(火) 13:51:20 ID:JOOWKchr
まあ、世の中全てがドラマのように勧善懲悪で白黒はっきり回っていれば問題ないけどさ
実際のところは、皆グレーゾーンの中で何とかかんとか自分自身や相手に対して帳尻合わせて凌いでる場合がほとんどなわけで。
苛められた方が自殺しちゃうような理不尽な事も多い。
親は子供に対して善悪を教えていくことは勿論だけど、こうした理不尽な事が散乱した世の中を上手く渡っていく方法を諭してやる事も大事じゃないかと思う。
何よりも守るべきは子供、そして家族。

きつい言い方をすると、今回の件は盗られても仕方のない物を学校に持って行ってしまった事が原因。
勿論、盗る方が悪いのには違いないけどね。それでも自衛を怠った甘い考えも良くない。
正直、ここまで事を大きくしてしまったのはどうかな・・・と思う。
人間関係には地域性やその他諸々が複雑に絡んでたりするから443さん家族やお子さんの今後が気がかりです。
558名無しの心子知らず:2010/04/13(火) 14:17:01 ID:bOHNz6+p
>>546 >>556に同意。

2ch含めネット上ではどうしてもアドバイスが極端に振れがち。
ちょっとしたことでも「通報」「弁護士に相談」「訴えろ」、小町なら「離婚しろ」

でもまあ、いちいちそんなことしてたら生活してけないよね。

大人になると、意に反して諦めたり許したりしなきゃいけない場面も出てくるわけで
娘さんには大人の階段登っていくいい機会になるかも。
559名無しの心子知らず:2010/04/13(火) 14:29:30 ID:ngsBq3r8
Fちゃん祖母が盗んだんだよね。話を大きくせざるを得ないんでは。
学校でFちゃんが盗った、とは始めから事態が違う。
「集団下校の保護をする当番保護者が、児童から物を強奪」では
校長が出てきて当然の事態だと思うんだけど。
キーホルダーを盗られたのが問題の本体ではないと思う。

ただ、そのような事件なのだと周囲に伝わるかどうかは難しいので、
賢く立ち回らないと状況が443家に悪くなる心配はある。
派手に動くのは控えて、学校への相談を続けていく、
Fちゃんみずから返す気持ちになるよう指導をお願いする、形ではどうでしょう。
F家とは直接関わらないほうが良いとは思う。
443ご主人からみれば歯がゆいかもしれないけど、
淡々と「返してくれるまで指導して欲しい」と穏やかに粘る。

443子ちゃんに他で楽しいことがありますように。どうか折れないように。
560名無しの心子知らず:2010/04/13(火) 14:59:55 ID:wnuWCgHs
>>558
同意。
今は白黒ハッキリつける時期じゃなく、様子を見る時期だと思う。
泥一家に問題があるなら、今後も同じような問題を起こすだろうし、
その時に被害者同士で声を上げればいいような気がする。

もし問題が起きなければ泣き寝入りになるけど、
それは授業料だと思って諦めるというのも一つの教育だと思う。

正義を貫くというのも教育方針としては間違って無いけど、
いつまでも親が味方でいられる訳じゃないんだから、
戦う事ばかりじゃなく、勝つ事、逃げる事も教えてあげないといけないんじゃないかな。
「間違って無いから戦う」を続けてたらボロボロになっちゃうよ。
561名無しの心子知らず:2010/04/13(火) 15:01:45 ID:Ris1S9Si
その諦めろってことを分からせるのが小学校一年入学したてっていうのは酷すぎない?
今回はどう見ても理不尽すぎる。目立つアクセサリーだったのかも
しれないがそれを子供じゃなくて祖母が強奪なんてどう考えても
443娘のせいじゃない。
相手を徹底的に締めあげるのが目的じゃくて
あくまで物を返してもうらこと、謝罪が目的なんて別に普通のこと、正論を
ふりかざしてるとも思えないけど。普通の問題解決、話し合いレベルじゃないの。
相手が基地でハードルは高そうだけど。
562名無しの心子知らず:2010/04/13(火) 15:48:43 ID:JOOWKchr
>>561
一般常識が通じない相手に一般的な考えで対抗しても空回りに終わる事もあるよ。
時間を掛けて返してくれと粘るのも手かもしれないけど長引かせれば長引かすだけ心の傷が深くなる事もある。
キーホルダーだって無事な状態で返ってくる保証もない。
理不尽な経験をするのに遅い早いはないよ。
幼いうちは気持ちの整理が付け辛いだろうから消化できるように親の手助けが必要だろうけど。

>>443
プレゼントした相手のお子さんと娘さんにもう一度対の物を作って渡すことは難しいかな?
相手のお母さんと親しいなら事情を説明して。
563名無しの心子知らず:2010/04/13(火) 16:03:16 ID:wnuWCgHs
>>561
普通の話し合いのレベルなら、最初の話し合いで解決してるでしょ。
話が大きくなってピリピリしてる両親を見たり、
そういう親を見た子供同士が揉めたりって方がリスクが高いんじゃないかって事だよ。
保護者会で白黒つけるってのは泥子と443子だけじゃなく
他の子や親にも影響を与える事だから慎重になった方がいいと思う。

564名無しの心子知らず:2010/04/13(火) 17:13:05 ID:2hHeEFmm
>>557
>今回の件は盗られても仕方のない物を学校に持って行ってしまった事が原因
それはさすがに極論じゃない?…
持ち物を見分けるためかなにかで学校に指導されて付けたキーホルダーなんだろうから
ある程度他人と区別できるものにしなきゃ意味ないだろうし
手作りのを付けるのは何もおかしくないでしょ

子供同士での強奪なら443夫の強硬姿勢はやりすぎだけど
強奪したのが祖母だっていうのならきっちり落とさないと駄目だと思うよ
もちろん根回しは十分にやるべきだと思う
565443:2010/04/13(火) 18:55:33 ID:LKCyQmqC
沢山のアドバイスを頂きありがとうございます。
443です、今朝方に夫は娘と話してくれました。
娘は「キーホルダーは絶対返して欲しい!私んだもん」と泣いて、
その様子を見ていてやっぱり大人の事情で子供に諦めさせるのは酷な事だと思いました。
夫は泣いてる娘と「絶対パパが取り返してやる、それまではこれで頑張れ」と自分のキーケース
についてたキーホルダ(夫の自作)を娘に渡してました。
皆さんのアドバイスの効果もあり、今朝のFちゃん宅への訪問はありませんでした。
夫は「母親同士の関係が子供の友達関係にも影響がある事は解ったから、
   Fさんへの対応は早急には進ないで、娘に影響が出ない様に最新の注意を払って
   進めよう、でも泣き寝入りはしないキーホイルダーも返してもらうし
   今後は娘に関わらない様に目に見える形で約束してもらうのが、俺の考える着地点だ
   皆の言ってた着地点とは違うが、あの家族には行動には責任が伴う事を教えないと
   また同じ事を娘にしてくるだろ、それだけは絶対に阻止しないとだめだ」
と言って出勤していきました。
私には、戦う事に不安が残りますが、夫が先頭に立ってくれているので一緒に頑張ってみようと思います。

566名無しの心子知らず:2010/04/13(火) 18:57:14 ID:5MZrFZXJ
お疲れ様。
とりあえずキーホルダーが元のまま戻ってくる可能性は低いと思うので
こっそり新しいペアを作っておくといいかも。
長期戦になるかもしれないけど、家族で頑張ってください。
567名無しの心子知らず:2010/04/13(火) 19:22:35 ID:N9W9Ldl1
443さん
家族の方向性が決まった様で何よりです。
相手が少々変わり者の様なので、ご家族の安全を確保する事もお忘れなく。
「勇気ある撤退」という言葉もある事を覚えておいて下さいね。
お子さんを守れるのは、ご両親だけですから。頑張ってください。
568名無しの心子知らず:2010/04/13(火) 19:22:42 ID:dSDmQVBH
今のままで様子見は悪手だろ、最悪に近いよ。

初動はほぼ完璧。
担任が誤算。
次回は校長も同席、の了承をもらってきたのはGJ

>>492
みたいに校長、学年主任に投げるのもいいかもな。

569名無しの心子知らず:2010/04/13(火) 19:24:45 ID:dSDmQVBH
あ、443さん来てた。お疲れ様です。
570名無しの心子知らず:2010/04/13(火) 19:26:50 ID:NAX6VUTx
そこまで言うなら警察に被害届出せばいいのに。
何で学校や保護者会で戦おうとするのかが不思議。
キーホルダーを取り戻す、盗んだ家族に社会的制裁をが目的なんでしょ?
他の家庭を巻き込む必要は無いと思うんだけどな。
571名無しの心子知らず:2010/04/13(火) 19:35:58 ID:D5L33a6S
警察は相手してくれないよ
親が作ったビーズアクセサリーなんか
作った奴が人間国宝ならいざ知らず
572名無しの心子知らず:2010/04/13(火) 19:41:25 ID:dSDmQVBH
次は問答無用で保護者会なんて誰も書いてないし
校長には訴えておくのもいいんじゃない?
全部飛び越えて一気に警察のほうが変。

他の家族巻き込む必要は確かにないけど
「誰にもいうな」の相手に議題のカードチラつかせるのは
いいと思う。

まあでも本体はもう既に・・・かもなあ。
573名無しの心子知らず:2010/04/13(火) 19:50:07 ID:4GmT6WFh
警察が動くかどうかは警察の判断。
まずは相談してみる手はあるね。
イマイチ混乱してるけど、

> 金曜日に、娘が同級生とその子のおばあちゃんに傘に付けていたキーホルダを持っていかれ

ということは婆と孫の犯行。
子供同士ならいざ知らず、婆さんが絡んでるなら警察も動くでしょ。
人から毟り取ったら「強盗罪」で懲役五年以上の重罪。
窃チャの職質やってる暇あるならちゃんと動けよ、と思う。
相手が家族ぐるみなら残念ながら丸く収まる解決方法は無いんじゃないかな。
574名無しの心子知らず:2010/04/13(火) 20:04:16 ID:NAX6VUTx
>>572
こういう揉め事があったと校長に知らせるのはいいと思うよ。
ただ、子供同士のトラブルじゃないし、学校は警察じゃないから
盗んだ物を返してくれるか、きちんと謝罪をするかどうかは相手の家次第になっちゃうって事。
相手の親が話が通じないタイプの人ってのはわかってる事なんだから、
学校を間に入れて当事者同士で話し合うよりは警察に任せた方が
学校も443も負担が少ないと思って。
575名無しの心子知らず:2010/04/13(火) 20:15:49 ID:fmjmuv16
443夫婦が頭に血がのぼった状態なのが心配だったけど
冷静になれたようで安心した
昨夜の勢いでは、特に旦那さんは例えば殴られたら殴り返しそうだったから
進む方向が決まったのは良かった

DQN相手にはとにかく冷静に、毅然と接することが大事だと思う
新一年生で新卒の担任、周りに知り合いが少なく根回しも難しい状況で
売り言葉に買い言葉の喧嘩状態のようになったら、443夫婦もDQN一家と
同類に見られてしまう可能性もあるからね

一番大事なのは娘さんが楽しく学校生活を送ることだから、それを忘れず
がんばってください
576名無しの心子知らず:2010/04/13(火) 21:38:58 ID:YBQkyOL3
>娘が同級生とその子のおばあちゃんに傘に付けていたキーホルダを持っていかれ

すんごい今更なんだけど、
これどういう状況だったんだろ。
A子「おばあちゃん、あれほしい」
婆「かわいいキーホルダーだねえ。ちょうだいな」
で娘が動揺してるうちに持って行かれたのか、
それとも傘立てから盗んでるところを娘が目撃したのか。

いや、すんごい今更だから別に答えなくても良いけどさ、
ふと思った、
577443 ◆8S..flrwso :2010/04/13(火) 21:51:07 ID:LKCyQmqC
443夫です、昨夜は頭に血が昇ったままで書いていたので読み返すと恥ずかしくて
顔から火が出る勢いです、皆さんの意見も素直に受け取れずに自分と異なる考えに
感情的に反論してばかりで失礼しました。

猛省然りです

>>519

今日は通勤途中等に教えて貰ったスレのまとめ読んだが、自分の常識が覆る位の事例ばかりで
自分には理解不能な思考回路を持った人間が存在する事は理解したし
言葉の通じない相手に対する現実的な対応の勉強にもなったよ。

>>501

同性のリアルな対応や意見は参考になった、501程母親達の中には入っていけないかもしれないが
娘の為に頑張ってみるよ。

>>551
>>557

母親さんの考えや、対処についての理由は妻と娘の立場を理解するのに参考になりました
学校関に置いて、妻と娘の現在のポジションが不確定というのは妻にとっても娘の今後についても
かなりな不安材料だと、女性のリアルで解りやすい意見で大変参考になりました。

578443 ◆8S..flrwso :2010/04/13(火) 22:03:29 ID:LKCyQmqC
今後は自分が主立って F家・学校の双方と対応して行きたいと考えています

第一は『娘の安全と楽しい学校生活』最優先で、自分はF家に対して≪冷静・狡猾・毅然≫に対処していきたい所存です。
579名無しの心子知らず:2010/04/13(火) 22:18:09 ID:4GmT6WFh
>>443
501だけど、がんばってね。
周囲と意見対立しても、娘が味方のうちは大丈夫。
常に娘さんの意向を尊重してね。
低学年のうちは日常のことは聞いたことしか話してくれないから、
事細かく誘導するような感じで聞くといいと思う。

母と子たちに顔が売れて、相手の顔も覚えて
道端で挨拶できれば自然に会話もできるよ。
でかい・デブ・アキバっぽい俺でもやっていけてるから。orz
580名無しの心子知らず:2010/04/13(火) 22:18:45 ID:KuYNrseo
>>578
そうだね。
娘さんを一番に考えて、熱くなり過ぎないようになれば大丈夫なんじゃない。

男女平等だのなんだのいったって、こういうトラブルがあった時に父親が顔を出さないとなめられる。
父親がしっかりしていて育児にかかわっている姿勢があると、
学校側にしろ周囲にしろ、対応が全然変わってくるから。

奥様と二人三脚で頑張ってください。
581443 ◆8S..flrwso :2010/04/13(火) 22:21:51 ID:LKCyQmqC
>>576

娘の話では  F「可愛いね、見せて」
       娘「いいよ」 傘をFに渡す
       F「これ欲しいな、頂戴」 キーホルダを外しにかかる
       娘「駄目!返して」 傘を取り返そうと手を伸ばす
       F祖母が娘の手を撥ね退けて、娘に向かって
      祖母「くれないならちょっとだけ見せてね」 Fから傘を受け取って
                           キーホルダを毟り取りFに渡して
      祖母「じゃ帰ろうか、見せてもらえてよかったね」
       娘「返して!持ってかないで!」 大声で何度も言ったらしい
      祖母「見せてって言ってるのに、意地悪な子ね」 娘を突き飛ばしたらしい

冷静に書いたつもりだが、書いてる今も怒りが込み上げてくる
絶対に許せない行為だ、大人として最低な行為だと思う
  
582名無しの心子知らず:2010/04/13(火) 22:26:09 ID:3Dqxtk3u
>>581
学校でそれだけやったらずいぶんと注目集めそうだけどね。
他の下校当番のお母さんとかで、顛末を見てた人いるんじゃない?
583443 ◆8S..flrwso :2010/04/13(火) 22:28:33 ID:LKCyQmqC
>>579
>>580

応援感謝です、娘の事になるとどうしても冷静さを欠いてしまいそうになりますが
気を引き締めて頑張ります
584名無しの心子知らず:2010/04/13(火) 22:32:09 ID:uQx74R9r
>>581
悪質だね。見せてと言いつつ奪い取るなんて手慣れてる。
585443 ◆8S..flrwso :2010/04/13(火) 22:37:16 ID:LKCyQmqC
>>582

娘の話では、娘の声に気付いてF祖母に注意しようとした人がいたらしいが
F祖母達は走って逃げたらしいんだ。
娘に気付いてくれた人が特定できればいいのだが、7クラスもあるから特定は難しそうだ
586名無しの心子知らず:2010/04/13(火) 22:37:36 ID:uG2UGevK
その状況聞いた上での前述の対応って学校としてアリエナス
587名無しの心子知らず:2010/04/13(火) 22:46:16 ID:ngsBq3r8
443夫妻、ちょっと身バレ心配な感じもするので、
すべての質問に詳しく答えなくて良いと思いますよ。

F家ともう一度話し合う約束をしているのかな。
その前に校長に相談をしてみては。
(レス無しで良いです。した方が良いと思ったら実行してください)
被害少なく問題が収束するよう祈ってます。
588名無しの心子知らず:2010/04/13(火) 22:48:06 ID:Yzj7gzWG
本当にアリエナス。

一度旦那さんが向こうの家が在宅の時に行ってみて、それでも解決出来なかったら
校長にも話しておくといいかもしれない。
校長もそういう問題のある家庭は把握しておくべきだし。

絶対学年が上がるにつれて、もっととんでもないことを仕出かすよ、こういうのは。
589名無しの心子知らず:2010/04/13(火) 22:56:26 ID:lSYCnb9V
身バレ、心配だね
特定されそうだから、〆たほうがいいかも
590443 ◆8S..flrwso :2010/04/13(火) 22:58:50 ID:LKCyQmqC
自分が昨夜激怒したのは、上記の事が学校内で起きたにも関わらず
学校側の問題意識の希薄さや担任の無責任とも取れる対応に対する不信感
相手の理不尽で横柄な態度に我慢がならなかったんだ。

学校側もF家も、一切娘の気持ちは無視して 自分達の保身のみだろ
妻もF家の言動に恐怖すら覚えて、逃げ腰であったから
母親の妻さえも娘の気持ちを無視してるように思えてならなかったんだ。

今は母親達の繋がり方や子供への影響を心配しての判断だと理解できたが
昨夜までは、全く解って無かったから 母親=妻 に思えて
皆のアドバイスが受け入れられなかった
このスレ読まなかったら 自分が娘の生活にとって脅威になってたかも知れん

591名無しの心子知らず:2010/04/13(火) 23:06:14 ID:4GmT6WFh
えー?手出してるんじゃ完全に強盗じゃん。
これ、単純な窃盗じゃすまないよ。
婆さんは完全に警察行き物件だよ。
手口といい、話し合いの内容といい、かなり手馴れてるようだから、
学校入れて時間かけてのらりくらりやるより法律家入れたほうが安全かも。
「突き飛ばした」の度合いによるけど、手を出したという事実は大きい。
592名無しの心子知らず:2010/04/13(火) 23:11:51 ID:ngsBq3r8
443ご主人、気持ちはわかる。子どものためなら熱くなって当たり前。
でもそれで悪い結果を引いてしまうことが無い様、冷静に。
昨日から今日にかけてこのスレで、たくさん「やるべきこと」の
アドバイスが上がっているので、具体的なものだけ
書き出してみてはどうだろう。気持ちも落ち着くのでは。
何をいつ実行する/しない、奥さんときちんと打ち合わせてね。
593名無しの心子知らず:2010/04/13(火) 23:12:28 ID:Yzj7gzWG
ふと思ったんだけど、もしかして警察に相談したら、既に別件で警察もご存知だったりね…
594443 ◆8S..flrwso :2010/04/13(火) 23:12:38 ID:LKCyQmqC
身バレの心配も出てきたので このレスで最期にさせてもらう
これからの対処については皆のアドバイスを参考に組み立ててみる
妻とも相談しながら 娘や妻が安全に生活を送れるように
学校関連の対人関係に響かない様、細心の注意を払いながら対応していくよ。

全レスは出来ないが皆方のレスは全部何度も読んだ、本当に参考になってる
妻以外の女性や家族以外の同性と、娘の事を相談する機会なんて滅多にないから
いろんな意見や考えが聞けて 良かったと思ってる。
本当に感謝だ!
失礼する
595名無しの心子知らず:2010/04/13(火) 23:35:53 ID:slX5qZr8
>>443
今回は泣き寝入りしたとしても、取った子も親も変な人なら学年が終わる頃〜数年後には保護者間で公然の秘密になるよ。
「あいつは泥棒」って誰も言わないけれどみんな知ってる状態。
お父さんの言う事は正論だけれど、それは営利企業的な考え方だよね。
男性社会と学校(母親の社会)は感覚が違うんじゃないかなあと思いました
596名無しの心子知らず:2010/04/13(火) 23:50:27 ID:VQcJgtwZ
>>594
解決した時か、また困った時には書き込みにおいでね。
スムーズに解決出来ることを祈っているよ
597名無しの心子知らず:2010/04/14(水) 00:10:17 ID:ZeS4IjvU
いろんな意見は出ましたけれど、もし自分の娘に同じ事がおきれば
普段はとても穏やかで平和主義な私の夫でも443夫さんのように
諦める事はしないと思います。うちも夫婦で納得できるまで行動するでしょう。

なんの力にもなれませんが解決し、娘さんに笑顔が戻りますよう祈っています。
598名無しの心子知らず:2010/04/14(水) 00:18:12 ID:rDVMTAsK
いやこれは男親も女親も関係なく行くべきでしょ。
数人でも注意しようとした大人の目撃者もいるんだし。

口外するな、からすると前歴多いにありそうだね。
599名無しの心子知らず:2010/04/14(水) 00:32:15 ID:1dfuyAz0
1学年のクラス数がそれだけ多いってことは、学校の増設も間に合わない、
人口流入の多い地域だね。
地元有力者だの妙な外野は少ないと思われる。
人間関係もどんどん刷新される。後に響くことも少なそう。
443はいきなり変なのに絡まれて本当に不運だけど、
今後Fちゃんと同じクラスにしないで、行事で同じグループにしないで、
といった要求は通りそうだ。
600名無しの心子知らず:2010/04/14(水) 01:23:17 ID:RlPCsX4H
子どもも交えて学校で冷静に淡々と話し合いするのさ。
相手のガキが返すまでしつこくしつこく聞くんだよ。
どういう状況だったの?もう一度教えてっつって。
子ども二人の意見が食い違ったら、またしつこく聞く。
あっちの親が文句言ってきたら、こういう小さい誤解を解かないままで
いると、後でもっと面倒なことになりますし、云々っつって
食い下がるのが一番いいと思うよ。あくまでも穏やかに淡々とね。
するともうめんどくさくなってキーホルダーは返してくると思うし、
逆にこの人に関わるとマンドクサって相手が思ったら万々歳じゃない?
口外はもちろんするよ。解決した後に、「酷い目にあっちゃったのよ〜」
っつって、明るくね。散々話した後に「ま、誤解も解けたからもういいんだけどね」
も忘れずに。
娘さんが絶対取り返してほしい!!って強く思ってるってことは
ギャフンと言わせてほしいと思ってるんだと思う。
ものすごく悔しかったのなら、晴らしてやってほしい。あくまでも淡々とね。
あと、学校はいつ自分のところにお鉢が回ってくるかヒヤヒヤしているので、
キッパリと「低学年のいじめやら、行き違いやらって100%親の責任ですからね」
と伝えてあげると、途端に味方になってくれるよ。
601新米パパ ◆3D4P9qD3ag :2010/04/14(水) 02:06:49 ID:HxOrog+O
詳しい方お願いします。
今月9日に女の子が産まれたんですが
奥さんは予定帝王切開の11日入院です。今も入院してるのですが
退院時一体いくら程かかるでしょうか?
出産一時金42万病院に立て替え申請だしたので差額が気になります。
一応入院時に預け金として15万渡しているのですが
やはり57万じゃ退院時に別途費用かかりますかね?入院は一番安い部屋で一泊1000円です。
帝王切開は保険適応だそうですが役所で免除申請証をもらいたくとも退院(18日)には間に合いそうにありません。やはり一度窓口精算となると別途20万はかかりますでしょうか?m(__)m
ちなみに生命保険は入っておりません。
602名無しの心子知らず:2010/04/14(水) 02:19:52 ID:H1/CTBsf
>>443
今までの書き込みだけで身バレとかって考えなくていいから。
でも、今後もし報告や相談があるなら、「その後」スレもいい。
細部にフェイクを入れていいと思う。
ちょっとぐらいリアルの人にばれたところで、本気で子供を心配していることと
誠実なご両親だということは明らかなので、べつに構わない気がするけど。
ネットで匿名で相談するっていうのは特別なことではない。知恵袋だろうとなんだろうと。

学校と地域と保護者、それに級友たちは今は事件をたいして知らないからどちらの味方でもない。
現に起きている問題や今後起こるであろう事を上手におさめるためにも、味方は多いほうがいいからね。
リアルで保護者などに相談する場合は、悪口にならないように。
わが子もよその子も泥棒の子も、みんな健やかに育つのがいちばんだもんね。
陰でひどいことを言う親にはならないこと。「喧嘩両成敗」って思われかねないから。
事実は聞かれたら(個人名は控えたりして)正確に言う、でも感情的な言葉は使わないで。
逆に、子供の感情は今はすべて受け入れてあげてね。
いったん受け入れて共感してあげることで、少し落ち着いて考えられるようになるから。
603名無しの心子知らず:2010/04/14(水) 02:21:02 ID:H1/CTBsf
>>443
小学校入学って子育ての点で非常に大きなポイントで、勉強はわりとどうにでもなるけど
何一つ思い通りにならない、ということを「親が」学ぶ場だと思うのですよ。
私も失敗したりしてわかったので偉そうにいえないんだけど。
昨日の流れと同じようなことを言いますが「親の気が済むかどうかは無関係」です。
子供のために、それから子供が一日の大半を過ごす学校とみんなのために何ができるか。
何かを我慢することもあるかもしれない。言いすぎちゃう失敗もするかもしれない。
でも親も一年生。これから大変なことも含めてとても楽しい日々が始まるのだから
ほかの親御さんたちと一緒に成長しようくらいに思ってみてください。

長くなったが、個人的にアドバイス。
お子さんの気持ちを整理する、伝えるスキルのためにも、またもしものときの証拠のためにも
毎日日記を書くことをおすすめします。学力にもつながるしね。
ていねいな字ならべらぼうにほめてあげてください。
キーホルダー事件があってもしっかり自分の意見を言えて毎日学校もがんばっていてえらいねって。
成長のごほうびみたいに、かわいくてマス目の大きいノートをプレゼントすると、書いてくれるよ。
今すでに書いているなら、毎日自分の気持ちを自画像で書かせてみるのもいい。
目がバッテンでもニッコリでも口が3になっててもいいね。自分の気持ちを表現させてあげて。
健闘を祈ります。
604名無しの心子知らず:2010/04/14(水) 02:24:44 ID:H6fLvGOC
自分も職員ですが、書き込みが事実なら
今回の件は多くの方が仰る通り、校長と話すレベルだと思います。
対応によっては警察に相談する意思があることを、学校に伝えても良いと思います。
大人が絡んでいるのですから。

今回の件がもし子供同士の出来事であっても、
今後同様の問題が起きる可能性が大きいのですから、
放っておく方が今後の学級運営にとってハイリスクです。

また、マスコットを傘の目印にするという学校側の方法も、問題がありそうです。
特に低学年の内は、他人の持ち物を欲しがってトラブルになることは容易に想像ができます。

帰りに校長に声をかけたのは大いにGJ!!です。
新任の先生によくあるのですが、穏便に済ませようと揉み消す可能性がありますから。

443さんどうか頑張ってください。
学校側としては「言ってもらって構わない、むしろ教えてほしい」事案だと思います。
605名無しの心子知らず:2010/04/14(水) 03:50:24 ID:UBAtRQi8
>>601
だいたいの病院では、通常分娩時の料金プランと
帝王切開時の料金プランとくらいはあると思いますので
病院の窓口で、だいたい退院時いくらになるかたずねてみたらいかがでしょうか。

私の産んだ病院では57万あれば帝切でもおつりがきますが
お産費用って病院によってまちまちなので、病院におたずねになるのが一番です。
606名無しの心子知らず:2010/04/14(水) 06:45:25 ID:79IPIKRT
>>443
キーホルダーを奪って娘さんを突き飛ばしたのが児童でなく婆だから、
学校が管理指導できる範疇を超えている。
警察に相談していい案件だと思う。

>>601
病院としても、請求した→払えなかった は困るので、聞けば教えてくれると思うよ。
607名無しの心子知らず:2010/04/14(水) 08:14:47 ID:Ms+v4sEB
>601
生命保険に入ってなかったのは残念だったね。
帝王切開なら生命保険も出るのに
608名無しの心子知らず:2010/04/14(水) 08:18:15 ID:wz2v+JIG
警察に相談する事自体は悪くはないけど、
効果としては「相手をビビらせる」ことと
「ここまでしてやったと自分がスッキリできる」」ことぐらいだよね。
反対にリスクとしては、表面上の話だけが伝わって
「子供が傘につけてたキーホルダーを盗られたと
警察に通報したらしい」と噂されるかもしれない。
「え〜、普通そこまでする?」という目線で。
一緒にいた婆ぐるみだから、とかいちいち説明して回るわけにもいかないし
言ったところでだから何?と思われる可能性だってある。
そのへん良く天秤にかけて勝算ありと思えるならしてもいいと思うけど、
自分だったらしないなぁ。
609名無しの心子知らず:2010/04/14(水) 08:20:35 ID:wz2v+JIG
もちろん泣き寝入り推奨という意味ではなく。
キッチリ学校側と相手側を巻き込んだ話し合いをする事は必要だと思う。
610名無しの心子知らず:2010/04/14(水) 08:30:29 ID:AoitF+PM
>601
かかっている病院の会計に行けば、概算は教えてくれるよ。
用意する当てがないならそこで相談だわ。
病院によって価格差があるから、ここで一般的な額を聞いても参考にならないと思う。
611名無しの心子知らず:2010/04/14(水) 08:32:11 ID:obHoI9XM
>>601
同じ帝王切開でも、同時期に生まれた双子友達でものすごく金額に差があった。
へたすりゃ倍くらいの違い。
県立病院系の自分は、社会保険病院の友達の半額だった。検診代も。

病院の会計で聞いてみてはどうでしょうか?
612名無しの心子知らず:2010/04/14(水) 09:00:05 ID:1dfuyAz0
443夫妻がまだ見てるかもしれないから書くけど。
1・身バレの危険は低くない
2・2chで相談している、ネットの掲示板に書き込んでいる、
ということに悪い印象を持つ人もいる
と思う。

1について。日付がはっきりしている、事象が具体的、
補完する周辺情報がかなり多いので心配。
2について。教員が「自分がネット上で非難されている」と受け取ったら、
協力関係が築けない。匿名掲示板の話でも「自分のことだ!!!」と思ったとたん、
適切な対応ができなくなる人は多いから。

気を付けつつも遠慮なく、相談したいと思ったらいつでもドゾー。
443一家に平穏な毎日が戻るよう祈る。
613名無しの心子知らず:2010/04/14(水) 09:01:06 ID:UGC2nXHe
じっくり相談するような事か?
自分の旦那が2ちゃんでこんな質問してたら、ちょっと恥ずかしいわ。
614名無しの心子知らず:2010/04/14(水) 09:01:57 ID:UGC2nXHe
>>613>>601の事ね
615名無しの心子知らず:2010/04/14(水) 09:06:35 ID:BjhKZnd3
2ちゃんだから出来るんじゃないか?
嫌ならヌルーすりゃいい。
616名無しの心子知らず:2010/04/14(水) 09:20:06 ID:pugiZj2I
>>601
帝王切開23
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1256298721/l50

↑で聞くと良いよ。
ここでは適当な事しか書けない、知らない人ばかりだから。
617名無しの心子知らず:2010/04/14(水) 20:56:56 ID:5lQAxS39
>>616
そのスレだって、自分語りしか聞けないだろ

なんで病院の会計で聞こうとしないんだろう。
618名無しの心子知らず:2010/04/15(木) 18:01:27 ID:QWjI8iLE

相談させて下さい。小学校1年生の長女の事です。
同じ通学班の子が近所の公園で遊んでいて、散歩途中の私達を見て『一緒に遊ぼう!』と誘ってくれました。
長女は即座に『嫌!遊ばない』と言い捨てました。でも本当は遊びたいんです。ただ恥ずかしいだけ。
幼稚園時代から先生や友達にそんな感じなので『損するタイプだなぁ…』と思っていたのですが、もう小学生だし皆と遊べるようになってほしいです。
嫌!と言われた方も気分悪いだろうし、恥ずかしさの裏返しだなんて分からないからその内誘ってくれなくなるんじゃないかな?と不安です。
でも特定の仲良しの子とは素を出して遊べます。集団だと大人しくなります。妹(次女)には偉そうにします。内弁慶です。
素直で可愛く好かれる子に導いてあげたいけど、これは性格なので仕方ないのでしょうか?本当は優しく良い子です。
次女は年中さんで、長女とは正反対で皆を引っ張っていくタイプで誰とでも仲良く出来て先生にも懐いています。
次女のようになってほしいなと思ってしまいますが、持って生まれた性格は変えられませんよね。
でもどうしたら長女が皆と楽しく遊べるようになるのか悩んでしまいます。
長女に任せて放っておけば良いのでしょうか。アドバイスお願いします。
619名無しの心子知らず:2010/04/15(木) 18:07:02 ID:uPtp6xhV
…単純に、そういう物の言い方をするものじゃない、としつければ済む話では?
620名無しの心子知らず:2010/04/15(木) 18:16:27 ID:ydI47lXC
小学校一年生なら「ごめんね、今は無理だからまた誘ってね」くらいの断り方は出来るよね。
躾としてそれはやらなきゃいけないし、内弁慶を治すのとは別問題じゃない?

内弁慶は、その子のタイプがあるし一概には言えないけど、
「みんなと仲良くできるようになろうね」と優しく言うとか、
団体行動が身につくような習い事をさせるとか色々あると思うから、
旦那さんと相談してみたら?
621名無しの心子知らず:2010/04/15(木) 18:28:56 ID:NR+BtuU0
>>618
「そういう言い方は感じが悪い」とはっきり言えばいいのに。
622名無しの心子知らず:2010/04/15(木) 18:51:28 ID:b7/XGtS2
長男、小学一年生。
最近赤ちゃんが産まれかわいいのか?かわいくないのか?わからない行動をとります。
頭をさわるなと言えば、触り
ミルクを飲ませているかと思えば取り上げ『ほしいのかぁーおまえにはやらねーよ』みたいな事を話し掛けていたり
寝ているから、静かにすれと言われればうるさかったり
一言、言えば、汚い言葉で言い返してきます、
あかちゃんがいる生活に疲れがでてきて、私も怒ってしまい、家庭がギスギスしてます。
毎日、怒鳴る声をきいている赤子も心配です
623名無しの心子知らず:2010/04/15(木) 18:54:04 ID:xkB8VrA/
自分が言われて嫌な事は人に言わない。
人の気持ちを考えて行動する。

早めに教えないと自分の気持ち優先の察してちゃんになっちゃうよ
持って生まれた性格とかじゃなく社会に出てく必須科目のうちだと思う。
624名無しの心子知らず:2010/04/15(木) 19:03:13 ID:QWjI8iLE
>>618です。
アドバイス下さった方々、本当にありがとうございます。
私もその度に『そういう言い方は良くないよ』と言っているのですが娘は『もうその話はいいの!』と逃げます。
きちんと躾ているつもりでいましたが皆さんの言葉を読んで全然出来ていなかったなと反省しました。
本当にありがとうございました。
625名無しの心子知らず:2010/04/15(木) 19:10:59 ID:gaDfv5l7
>>618
〆たところごめんなさい。

うちの娘が同じような感じだったんだけど
「恥ずかしい時には、あとでねって言ったら?」
みたいに具体的に言ってあげたほうが良いような。

たぶん叱ったらダメな気がする。
「あ〜あ、○ちゃんとみんな遊びたいのにな〜そんなこと言ったら可哀想だなぁ〜」
みたいに、褒めて伸ばすと良い気が。
626名無しの心子知らず:2010/04/15(木) 19:46:12 ID:1bWgatVx
赤ちゃん返りだと思うよ。
2人目育児を語る
を覗いてみては。
627名無しの心子知らず:2010/04/15(木) 19:48:31 ID:ZGQGqcBS
>>622
彼なりの赤ちゃん返りなんじゃないかなぁ。
でも気になる赤ちゃん。でもちょっと母ちゃん取られた感じで憎らしいし・・みたいな。

おそらく、赤ちゃんがらみの何か簡単な仕事(オムツとってとか)を頼んで、
兄ちゃん頼りになるよとか、ありがとうとかって言い続けてれば
親分肌のいい兄ちゃんになるんじゃないかなぁ。
628名無しの心子知らず:2010/04/15(木) 20:06:27 ID:QWjI8iLE
>>625
ご丁寧にありがとうございます。
そうですね、叱らず落ち着いて話した方が良いですね。
先程長女にしっかり話をしました。嫌々ながらも『分かった』と頷いたので分かってくれたかなと。
また今後も続くようならその都度ちゃんと話していこうと思います。
同じような経験がおありとの事でアドバイス心強いです。ありがとうございました。
629名無しの心子知らず:2010/04/15(木) 20:38:57 ID:tPWAp61H
>>622
私も長女の赤ちゃんがえりで困っていた時にどこかで見た言葉なんですが
「上の子は中間管理職みたいなもの」なんだそうです。

>>627さんとかぶりますが、上の子が近くにいるときに下の子が笑ったりしたら
「上の子ちゃんがいて下の子ちゃん喜んでるよ」と言ってみたり。
うちは下が1歳になって少しずつお片付けができるようになったので、
下が片付けをしてたら
「次女ちゃん偉いね。いつも長女ちゃんがちゃんとお片付けしてるのを見てたんだね」
と二人とも褒めたり。

とは言っても、生まれてしばらくは母体も回復してないし辛いですよね。
うまく手を抜いて、楽をしながらやってください。
630名無しの心子知らず:2010/04/15(木) 20:45:01 ID:f73Oi2om
下の子と年が離れていると、ものすごくお兄ちゃんのような気がするけど
まだ1年生なんだよね。
お母さんに抱っこして、頭撫でられて、一緒に寝るのが当たり前だった生活が
一変するんだから、かなりつらいんだろうなあ
631名無しの心子知らず:2010/04/15(木) 21:14:25 ID:C3vYPt8B
普通に赤ちゃんがえりだと思う
小学校入学したばっかりで、不安や緊張もあるなかで、毎日とてもがんばってるんだと思うよ。
先生も幼稚園時代とはスタンスちがうしね。
学校行ってる間に、ママは赤ちゃんとふたりっきりなわけで、そういうのも気になる子はすごく気にするよ。
上の子とふたりでゆっくりできる時間は意識しないととりにくいから、常に意識してちょうどいいと思う。
学校生活がおちついたらもうちょっと安定すると思う。
632名無しの心子知らず:2010/04/15(木) 21:29:45 ID:5s0VvszY
>>622
うちもそういう感じだった。
で、日曜の朝、夫に下の子を任せて上のこと二人でファミレスで朝ごはん食べるようにした。
それくらいでもだいぶ違ったよ
633名無しの心子知らず:2010/04/15(木) 22:08:37 ID:Zm0ngTAA
>>399
そんな事ない!私は息子を愛している!!っていいながら虐待してきた事に
いい加減気が付けってみんなに言われてんのわかんないの?KY?文盲??

そうやって家族内で弟をずっと下に置いて安定図って行けば弟以外は安泰なんじゃない?
634名無しの心子知らず:2010/04/15(木) 22:09:32 ID:ALnv2ou2
何をいまさら…
KY?
635443:2010/04/15(木) 22:17:47 ID:KtYyDHGx
443です
結果のご報告に来ました

今日2回目の話合いでした、キーホルダーは却って来ましたがビーズだけの状態でした。
皆さんに助言頂き、夫にも協力してもらったのに残念な結果ですが…
今回皆さんのアドバイスが本当にありがたかったのでお礼と結果報告に伺いました。
本当にありがとうございました
636名無しの心子知らず:2010/04/15(木) 22:27:05 ID:gaDfv5l7
>>635
いや、今後の被害を防ぐ意味で一番良い対応だったと思うよ。
この家の人間からものを取ると、後々めんどくさい事になると、小学校の最初の最初に
わかってもらう事はとても大事なことだったと思う。

多分親子そろって今後パワーアップすると思うけど、今後の被害児童にお子さんが
含まれる事はないと思う。それが一番の良い結果だったと思うよ。
637名無しの心子知らず:2010/04/15(木) 22:32:37 ID:UzLFIVQt
>>635
トリはどうなさいました?
偽物の場合もあるのでトリ付けて書いて下さい

あと出来ればもう少しkwsk
638名無しの心子知らず:2010/04/15(木) 22:44:21 ID:qwn0DrCK
ここでやるの?
639443 ◆8S..flrwso :2010/04/15(木) 23:02:43 ID:KtYyDHGx
すみません、443夫です
妻はトリのパスワードを知らないので付けてませんでした

妻がかきましたが、今日学校にて場が設けられ
F両親・校長・教務主任・学年主任・担任・スクールカウンセラー・自分と妻
以上のメンバーでの話し合いが始まりました

最初に校長の挨拶が有り、メンバー間での事件認識を統一する為
事の詳細や自分達の対応、それに対するF家の回答や対応を時系列にまとめ
自分が作成したプリントを配り読んでもらい
改めて、学校側の意見やF家の意見を求めました
640名無しの心子知らず:2010/04/15(木) 23:04:51 ID:UzLFIVQt
その後でも構わないと思うけど、トリ付けてたんだからトリ付けて書き込みしてよ
旦那さんじゃないとわからないのなら、旦那さんが書き込みしてくれないかしら?
641443 ◆8S..flrwso :2010/04/15(木) 23:05:07 ID:KtYyDHGx
>>638
お邪魔でしたか?申し訳ない
KYでしたね、出直させて頂きます
642名無しの心子知らず:2010/04/15(木) 23:06:15 ID:UzLFIVQt
書き込みしてたら旦那さんが来たね、失礼しました。
643名無しの心子知らず:2010/04/15(木) 23:08:56 ID:7MoDIFGm
そこまで書いてやめるなんてあんまりだよ。
644名無しの心子知らず:2010/04/15(木) 23:12:11 ID:JUoW0bnB
>>641
板を「その後」で検索して書き込みしておくれ。
誘導できなくてすまん。
645名無しの心子知らず:2010/04/15(木) 23:14:47 ID:gaDfv5l7
いちいちその後に誘導する人ってなんなの?
正直ウザい。わざわざ別スレに行かなくてもいいのに。
646名無しの心子知らず:2010/04/15(木) 23:17:55 ID:UzLFIVQt
続きを書いてくれるならどっちでも構わん
でも、一応貼っておくよ
★その後いかがですか?in育児板★28
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1270966434/
647名無しの心子知らず:2010/04/15(木) 23:18:24 ID:JUoW0bnB
>>645
移動の手間をケチるセコケチさんですか?
よっぽどお腹が空いてるんだね。
648名無しの心子知らず:2010/04/15(木) 23:29:48 ID:a0fBHtD5
私は5月生まれでかなり勉強も運動もできたのですが、4年生の長男は
3月生まれなのもあるのか私の子とは思えないほどそれらが苦手です。
しかし、同じく3月生まれの主人は「俺もまさしくあんな感じだったよ。
でもどんな壁だって乗り越えてきた俺の息子だぜ?」と呑気な事を言って、真剣に向き合ってくれません。
根が真面目で優しいところも主人に似ているのですが、男の子ならもっと負けん気とか闘争心を見せろと思います。
2月にあった学校のマラソン大会では、もともと遅い上に途中で転倒してビリになってしまい
ブザマさにしびれを切らし、またその後家で息子がうっかり皿を割ったのも重なり
連絡帳で往復ビンタをしましたが、それが効いたのか少しマシになったのは救いですが...。
もっと主人と息子を信用すべきでしょうか?
649名無しの心子知らず:2010/04/15(木) 23:38:13 ID:KGsj55mZ
夜釣りお疲れ様です。
650名無しの心子知らず:2010/04/15(木) 23:41:48 ID:7MoDIFGm
>>648
もう4年生なら3月生まれなのは関係ない。
こんなこと言うのもはばかられるが、3月末生まれの自分は、
小学校に入った頃からずっと勉強も運動もそこそこ出来た。
勉強は宿題以外やらなかったが(通塾経験もなし)ずっとトップクラスだった。
そういうのは個人差なので、しばき倒したところでどうにもなりません。
信用してもどうにもなりません。なるようにしかなりません。
651名無しの心子知らず:2010/04/15(木) 23:55:16 ID:v+EKLkCp
やっぱ既に壊れてたか。

できるだけ再現して作ってあげてね。
652名無しの心子知らず:2010/04/16(金) 05:56:38 ID:TE8llSE1
>>648
どこを縦読み?
653名無しの心子知らず:2010/04/16(金) 06:40:32 ID:zrxyPjby






桂三枝さんです。
654名無しの心子知らず:2010/04/16(金) 08:52:34 ID:ftH5rr2K
三枝はそんなこと言わない
655名無しの心子知らず:2010/04/16(金) 08:52:45 ID:cM/KZOYF
>>648
虐待母親。あなたがまず矯正プログラムを受けなさいね。
書き込みそのままプリントして、病院等しかるべき施設に相談。
家族の中であなたが異常、ご主人と息子さんが健全。

そういった母親のイライラって、幼児の頃に克服できてるのが普通。
手遅れにならないうちに立ち直ってね。
656名無しの心子知らず:2010/04/16(金) 09:38:15 ID:S0nvRGy2
三枝成彰なら言う
657名無しの心子知らず:2010/04/16(金) 11:32:07 ID:Hk8YvaP5
相談というかオススメを教えて下さい。


もうすぐ2歳になる娘が「これなぁに?」連呼の時期に入りました。

せっかくなのでこども百科辞典の用な物をもうすぐ誕生日なのもあり、買ってあげたいと思ってます。

自分も10歳近く離れたいとこからおさがりで貰った百科辞典を、文字が読めなくても写真を見て楽しんだ記憶があるのですが
今出ている絵ばっかりの「2歳のじてん」の用な物より写真のついた長く使えそうな物がいいのかな?と悩んでいます。
それとも歳相応の物が良いのか…


オススメの百科辞典があったら教えて下さい。
実際に本屋に行きましたが、百科辞典ってかなり種類があるのですね。

出来れば動物・虫…など分類別ではなく総合の百科辞典を探しています。
よろしくお願いします。
658名無しの心子知らず:2010/04/16(金) 11:43:23 ID:GMcUKpUq
じっくり相談することかどうかわかんないけど

「これなあに?」の時期には
「これはなんとかだね」とか「なんだろうね?」とか、受け止めてあげるだけで十分だと思う。
辞典買うのはいいけど、多分子供はそういう答えを望んでる訳じゃない。
キャッチボールに付き合ってあげたらいいと思う。
659名無しの心子知らず:2010/04/16(金) 11:45:33 ID:1CWNBsrw
>658
胴衣。キャッチボールすることで、語彙を増やしている時期だしね。
>657
百科事典とは違うけど、チャイクロ@ブックローンは、
そのくらいの年齢から小学校入学くらいまでの子が読んで楽しい内容だよ。
660657:2010/04/16(金) 11:54:53 ID:Hk8YvaP5
ありがとうございます。

自分がこれなぁに?の時期に親が困る位しつこく聞いていて、ちゃんと答えが返って来ないと激怒した記憶が。
それで辞典を渡された経緯があったから、そういうものだと思ってました。

言葉のキャッチボール感覚でいいのですね!
せっかく色々興味あるから今のうちに!と欲張ってたかも知れません。
本を見ながら色々お話できたらな〜とお花畑ですね…。
自分も百科辞典好きなので先走りすぎました。


オススメして下さったチャイクロ、みてみます。
ありがとうございました!
661名無しの心子知らず:2010/04/16(金) 13:05:59 ID:E13FFfpx
>>657
まだ見てるかな?
ちょーどそういう類の本を処分したところだわ。
「もののなまえ辞典」という本を処分したんだけど仕掛け絵本みたいでとても面白かった。
662名無しの心子知らず:2010/04/16(金) 13:19:15 ID:pv2sG8qT
>>661
それ、うちにもある!
子供はさほど興味を示さなかった(すぐに飽きた)けど可愛いのでとってあるよ。

でも何で期のお子さんには親の受け答え推奨に一票。〆た後なのでボヤキですが
明快な答えが欲しくて聞いているだけじゃないような気がするんだよなぁ。
物への興味プラス、相互コミュニケーションの始まり。
可愛いよね。思い出してちょっとホッコリしました。
663657:2010/04/16(金) 14:38:07 ID:Hk8YvaP5
ものの名前絵本ですか!
こちらも見てみます。
ありがとうございます。

確かに、明確な質問になってなかった…すいません。


今更ですが辞典のオススメ、まだ2歳じゃ辞典は早いか?
なにこれ期の対処法を伺いたかったのですが全然駄目でしたね。
申し訳ないです。

一応、自分としては受け答えをしているつもりですがやはり答えようのない質問
(例えば、聞かれた事に答えても納得いかなくて何度もなにこれ?と聞かれる)
が多くて…

変に間違った事を教えちゃったらマズいかな〜とか深読みしていました。

文章がヘタで本当にごめんなさい!
664名無しの心子知らず:2010/04/16(金) 15:09:49 ID:YJnaYPmQ
>>663
小学館から出てるプレNEOシリーズの図鑑はいいよ
うちの子2歳だけど、知ってるものを指さしして名前を聞いてきたりする
「せいかつの図鑑」「きせつの図鑑」あたりが生活に密着してて
手始めにはいいんじゃないかと思う
665661:2010/04/16(金) 15:47:49 ID:E13FFfpx
>>662
そうそう、うちも子供はあまり興味示さなくてすぐに飽きちゃったw
親の方が面白いと思っても子供には通じなかったоrz
666名無しの心子知らず:2010/04/16(金) 16:58:49 ID:aTlPybjt
先日保育園に保育料の通知が来た

昨年は0円だったのに今年度から10600円!!

スペックとしては
母子家庭
実家暮らし(父親仕事有)

21年の収入は190万程度で月15万位なのに1万っていきなりキツいけどこんなもんなのかなぁ


667名無しの心子知らず:2010/04/16(金) 17:08:49 ID:khvA6DBO
1万円で保育園通わせてもらえるなんて羨ましい限りなんだけど
668名無しの心子知らず:2010/04/16(金) 17:12:03 ID:r+w99n55
実家暮らしで月に1万円ってうらやましぃ…
669名無しの心子知らず:2010/04/16(金) 17:19:04 ID:haugO2wz
実家暮らしなら、羨ましすぎ。
うちは5倍以上払ってるけど、当然収入5倍も無いし、
住宅費もかかってる。
670名無しの心子知らず:2010/04/16(金) 17:33:10 ID:tkE6Gfgv
真面目な話、1万円ウラヤマシス
671名無しの心子知らず:2010/04/16(金) 17:50:55 ID:RGbJAoc7
自治体のHP見に行くと保育料の算定基準が書いてあるんじゃないの?
それ見て確認しておいでよ。
4月に出るのは仮算定で、6月ぐらいに決定通知が来るから、
その時に今回の金額より高低がでれば差額が返ったり徴収されたりするよ。
672名無しの心子知らず:2010/04/16(金) 18:11:07 ID:dwB5FKza
1万円羨ましい。
幼稚園の夏休みに週三回一日6時間預けただけで、月4万だった自分涙目。
ちなみにパート代は5万程度orz
あの時は何のために働いているのか自分でもわかんなかったな。
673名無しの心子知らず:2010/04/16(金) 18:15:49 ID:aKjo/GGr
0歳児49800円…。
674名無しの心子知らず:2010/04/16(金) 18:20:29 ID:aKjo/GGr
質問させてください。
都内2LDKで手狭に住んでいるのですがどうしても初節句兜するべきでしょうか?
実際にやってる人のほうがほとんどなのでしょうか?

みなさんどうされてますか?
675名無しの心子知らず:2010/04/16(金) 18:25:14 ID:sCzxoKSe
>>674
うちはしてません。
雛段も飾ってません。
どっちも、折り紙で作ってささやかにお祝いした程度です。
676名無しの心子知らず:2010/04/16(金) 18:26:24 ID:kL116vej
人による・・・夫婦の希望や双方の実家の希望。
うちは、当時は狭い2LDKだったので、兜要らないけど、旦那実家が拘るなら小さなガラスケースに入っている兜でいいか?
と思った。
しかし、旦那実家の地方は、近所の人が初節句のお祝いを持ってきて、それに足して兜を買い、
お礼に兜を飾った席に近所の人をお呼びする
677名無しの心子知らず:2010/04/16(金) 18:27:41 ID:kL116vej
だから舅がものすごく大きな、5歳になったら着られる鎧もセットになった物を買ってくれた。
うちには置けないので義実家に置いてもらっている。うちとしては気楽で助かっている。
678名無しの心子知らず:2010/04/16(金) 18:28:16 ID:aKjo/GGr
>>675
レスありがとうございます。
初節句スレ覗いたら焦ってしまいました。

飾らない人もいると知れて少し安心できました。

飾らないのは少数派なのでしょうか?
679名無しの心子知らず:2010/04/16(金) 18:29:38 ID:dwB5FKza
>>674
うちはベランダ用こいのぼりと兜柄のタペストリー飾ったよ。
誰かに自慢したり見せびらかすようなもんじゃ無いし、家族が納得して楽しくお祝い出来れば
それが一番いいと思うけどなあ。
680名無しの心子知らず:2010/04/16(金) 18:35:15 ID:tkE6Gfgv
うちは兜型のお菓子を買ったのみ。
数日飾ったあとはスタッフがおいしくいただきました。
681名無しの心子知らず:2010/04/16(金) 18:36:46 ID:Hk8YvaP5
657です。
色々とありがとうございます。
ここで教えて頂いた本を明日にでも見てきます。
長居してすみませんでした。
682名無しの心子知らず:2010/04/16(金) 18:38:53 ID:aKjo/GGr
皆さんありがとう。
気が少し楽になりました。

うちは親戚が疎遠なので人を呼ぶ機会もないのでなんとなくテンション上がらないんですよね。
お宮参りも5ヶ月で行ったし100日食いもしてない…。

なんか初節句までちゃんとしない自分は虐待親か…と思ったりして軽く悩んでました。
やらない人もいると分かり安心できました。
ありがとう。
683名無しの心子知らず:2010/04/16(金) 18:55:56 ID:77/RpiYj
ちょっと相談させて下さい。

小学校に入って出来たママ友のことなんですが、実はそのママ友のご主人は、
ローカルで活躍している有名人です。
私はたまたま気があって、子供同士も仲良くさせてもらっているので、お互いの
家を行き来する仲です。

最近、とあるネット掲示板(2ちゃんではない)で、こんな書き込みを見つけました。
「○○の奥さんと友達になっちゃった〜。なんとか取り入って、ついに家に遊びに行った!
金持ちの癖に、大した家に住んでなかったけど・・・××(犬の名前)だってよ〜ww」
前半はこんな感じで、後半は家の中身についての詳細が書き込まれていました。
場所の特定できるような内容も一切ないのですが、テレビのインチ数だとか、
照明の形状、絨毯の色、間取り、等々・・・

これは、そのママ友に教える方がいいのでしょうか?
正直、私が書き込んだと思われたらどうしよう、という気持ちもあります。
私の感想では、他のママ友が書き込んだのでは?と言う感じなのですが、
知らずにいた方が幸せなのか、教えた方が親切なのか、迷っています。
すいませんが、ご意見お聞かせ下さい。
684名無しの心子知らず:2010/04/16(金) 19:01:32 ID:8H3WuIRq
本人が騒がないなら外野は騒がない
685名無しの心子知らず:2010/04/16(金) 19:03:02 ID:moNVLFb6
>>683
いちいち教えても誰が書いたか特定できないし、
どうする事もできないんだから余計なお世話だと思う。
686名無しの心子知らず:2010/04/16(金) 20:08:34 ID:rKdwJHBz
でも683が書いたと思われることもあるよね。
687名無しの心子知らず:2010/04/16(金) 20:56:16 ID:z08ezNt5
>>683
私なら本人には言わないで(本人が落ち込むかもしれないから)、
周りを観察して誰が書いたか詮索するなぁ…
688683:2010/04/16(金) 21:00:37 ID:77/RpiYj
>>684-685
そうですか、教えない方がいいですかね。
彼女はとっても人がよくて、有名人の奥さんと言うことを鼻にかけることもなく、
誰にでも親切で、素直で明るい人なんです。
だからこそ、「誰でも信用していいわけじゃないよ、気をつけた方がいいよ」
と言う意味で、教えた方がいいのかと、迷いました。
真実を知っても、傷つくだけなんですよね・・・

>>686
そうなんです、タイミング的にも合うんです。
私と家に行った人は、数人いたんですが、一番新しい友達が私で、
書き込まれたのも、私が家に遊びに行った後なんです。
689名無しの心子知らず:2010/04/16(金) 21:03:19 ID:U+CsA3x1
芸能人って自分の噂は気になるからネットはこまめにチェック入れる人多いよ
683が書いたと思われるようなら、さりげなく言ったほうが後々いいと思う
690名無しの心子知らず:2010/04/16(金) 21:12:40 ID:GMcUKpUq
一番新しい友人が>>683なんだとしたら
683を陥れようとしてる人がいるような気がする。
691名無しの心子知らず:2010/04/16(金) 21:19:26 ID:YngAeTxC
>>683
その人(書き込み犯)常習だと思うから、放置した方がいい。
ネット見たけど、って言うと、アラ探ししてそうと思われる。
692名無しの心子知らず:2010/04/16(金) 21:20:45 ID:jnkEtfhL
自分の方が先に知り合ったのになんで683の方が深い付き合いor気が合ってるのよ
って心理かな?>陥れようとしてる人がいるなら
そのママ友さんの家に一緒に行った人を注意深く見ておく必要がありそうだ
693名無しの心子知らず:2010/04/16(金) 21:39:58 ID:+oq7G8wW
掲示板なら>>683が本名に近いHNで
「防犯上間取りなんかをネット上で書くのはやめたほうがいい」
って注意したら?
694名無しの心子知らず:2010/04/16(金) 22:04:37 ID:77/RpiYj
陥れる・・・思いつきませんでした。
遊びに行った方々は、彼女を介しての知り合い(上の子の友達ママ)で、
私に紹介してくれる、という形で初めて会ったので、面識があったわけでもなく、
様子をみることは難しいかもしれません。

>>693
それ、すごい良いですね!考え付かなかった!!
その方法なら、当人に釘を刺すことができますね。
近しい人間にばれていると分かったら、きっともうしませんよね。
方向性が決まりました!

彼女には言わずに、掲示板の方で警告めいた書き込みをしてみます。
相談して良かったです。本当にありがとうございました!
ROMに戻ります。
695名無しの心子知らず:2010/04/16(金) 22:08:57 ID:tkE6Gfgv
え、ちょっとまってよ。もっと慎重に。

その掲示板の管理者はどういう方か知らないけど
ばらした人と「693本名と知れる人」が自作自演だと犯人に
書き立てられる可能性はないの?
あなたを陥れようとしているなら、トリみたいのがないと
その後成りすましで確実にはめられてしまうんじゃないか?
696名無しの心子知らず:2010/04/16(金) 22:15:23 ID:krsYTL2P
>>666 子供預けてるんだから払うのが普通じゃないの? ボシだからって何でも免除されるの当たり前だっておもってんの?釣りなのかな…
697名無しの心子知らず:2010/04/16(金) 22:16:49 ID:r+w99n55
>>683
こんな書き込みがあるんだけど…警察に相談した方が良くない?
と、その有名人のママ本人に言うのが一番なんじゃないのかな?

そしたらあなたが100%無実だとわかってもらえるし。
698名無しの心子知らず:2010/04/16(金) 22:29:03 ID:khvA6DBO
犯人がねらーだったらここも見てるかもよ
699名無しの心子知らず:2010/04/16(金) 22:36:34 ID:FRqFOeCM
初めて遊びにいったタイミングと合っている、ということで
誰かが陥れようとしている可能性も考えたほうがいい、に一票。
ひょっとしたら、そいつが影で
「ねぇ○○さん、こんな書き込みみつけちゃったんだけど、
これってもしかして・・・」等既に自作自演で本人に言ってるかもしれない。
別にあなたに個人的恨みはなくても、
「有名人の奥さんにもっと取り入りたい」とかいった理由で。
もちろん取り越し苦労かもしれないけど、
万が一そういう悪意ある人が存在した場合、本当に慎重に動かないと
どんどんまずい方向に話が動くから、それも前提で考えたほうがいいよ。
700名無しの心子知らず:2010/04/16(金) 22:38:33 ID:Ag329GWR
>>697に同意だな
へたな小細工するとよけい疑われそう
701683:2010/04/16(金) 23:36:51 ID:77/RpiYj
すいません、消えると言ったのですが、やはり気になって覗いてみました。

思いつきもしないことを言われて、ちょっとテンションが上がっていたのかもしれません。
もっと慎重にならないと駄目ですね。
まだ書き込みはしていませんので、大丈夫です。

今改めて新しいレスも含めてみてみると、>>697さんの方法が一番良いように思えました。
結局彼女を傷つけることには変わりないんですよね・・・
でも、いずれ誰かから知らされるかもしれないなら、早いうちに手を打ったほうが
いいのかもしれませんね。
そういった掲示板の書き込みも、私が対処するよりも、彼女のご主人のつて(?)とかで
専門的な対処法があるかもしれないですよね。

小学校入学して初めて出来た友達(私も子供も)なので、失いたくないって気持ちが強いです。
なるべく慎重に、かつ真剣に対応を考えていこうと思います。
702名無しの心子知らず:2010/04/17(土) 07:26:38 ID:+35Km1z6
>>701
<芸能人の友人>も<配偶者が芸能人の友人>も、どちらもいる。
すべての有名人がそうだとは言わないけど、
「ネットの情報は公式しか見てない」くらいの人の方がありがたいそうだ。
本人が発する情報だけ受け取って欲しいってことです。
だから、何もしないのが一番信頼される。
701はそんなもの見なかった、それがよいと思いますよ。
もっといえば、そういった一般人の書き込みがある場所に
今後も出入りしないくらいがいい。

素人による不利な書き込みがあっても、
大きな影響あるなら、仕事としての対処を本人がするから大丈夫。

もうね、その芸能人奥さんもこんなの慣れっこになってると思いますよ。
友人として、外から入る情報はシャットアウトする気持ちで
お付き合いするのが一番です。
703名無しの心子知らず:2010/04/17(土) 07:51:10 ID:zaeAwxe8
無駄に「掲示板でこんなことが」とか教えてあげても
たまたま気が合って仲良くしている相手だと思っていたのに
「この人もそうなのか…」とガッカリされたりするかもね。
704名無しの心子知らず:2010/04/17(土) 07:52:21 ID:hj5nGm8B
教えてあげて万事解決、となってもあの人そういう書き込みがある掲示板に
出入りしてるのかしら…と思われてもなんだか微妙な気がするよ。
友人として失いたくない気持ちのあまり先走りすぎない方が良いのかも。
日常で誠実な付き合いをしている事の方が重要なのではないだろうか。
陥れようとする人が存在したとして、それに惑わされて相談者を敬遠するような人なら
それはそれまでのご縁の人だったと思うしかないような。
705名無しの心子知らず:2010/04/17(土) 07:54:00 ID:hj5nGm8B
ちんたら書いてたら>>703さんと被ってしまった。スマソ。
706名無しの心子知らず:2010/04/17(土) 08:31:12 ID:XHu3LvKy
有名になるって事は、アンチも増えるって事で、多少の中傷は折り込み済みなのさ
707名無しの心子知らず:2010/04/17(土) 08:32:15 ID:XHu3LvKy
だから他人の事よりも、>>683を快く思ってない奴がどこかにいるって事を
自覚してた方が良い
708683:2010/04/17(土) 08:55:35 ID:NAS07pft
正直、どうすれば一番いいのでしょうか?
・教えてあげる「警察に連絡した方がいいかも・・・」
・見なかったことにする
いまのところ、この二つが有力候補なんですよね。

ちなみに、掲示板は、地域の情報掲示板なので、怪しいところではありません。
もし、2ちゃんへの書き込みであれば、絶対彼女にはいえないと思います。
709名無しの心子知らず:2010/04/17(土) 09:02:01 ID:B50CEa5D
地域情報の掲示板なら管理者に削除依頼出せば?
個人情報なんだし。
あとはスルーしてたらいいと思うけどな。
自分がその人の立場なら、子供じゃあるまいし
「誰が言ってるかわからないけど、○○ちゃんの悪口言ってる人がいるよ」
なんて言われても呆れるだけだと思うんだけど。
710702:2010/04/17(土) 09:55:49 ID:+35Km1z6
702です。少し見方を変えて。
>正直、私が書き込んだと思われたらどうしよう、という気持ちもあります。
この「私にとって不利益かどうか」の気持ちを捨てて
その書き込みは、見つけたあなたが何かしなければ危険だと思えるものですか?

きつい言い方でごめんなんだけど。
有名人とお近づきになって自慢したい人が、その人の周りには群がっていると思う。
そういった気持ちは相手に簡単に気づかれてしまうよ。
自分の利益で友人面する人を、友人と思えますか。
本当に相手のためになる行動が何か、よく考えて。

683は今そのママ友にかなり夢中な状態。
書き込みを見つけたことすら、
友人ともっと親しく繋がるネタにしてしまっているんですよ。
悪意がないのはわかるんだけどね。
きつくてごめんね。でも友人を大切にするってそういうことだと思うので。
711名無しの心子知らず:2010/04/17(土) 10:45:54 ID:ZH52prVW
>>710はかなり優しい書き方してるけど、
>>683は結局自分がその芸能人奥から、
他の人よりよく思われたいという動機だよ。
そうゆう気持ちを頭から非難するつもりはないけど、
ある程度抑えて行動できることが良い関係に繋がるんじゃないの?
712名無しの心子知らず:2010/04/17(土) 10:52:19 ID:zaeAwxe8
子供同士の話にたとえるなら
「黒板に○ちゃんの悪口が書いてあったよ」って
友達に教えてもらってしまうようなもんかな。
黙って消しておいてあげるという手もあるんだよね。
713名無しの心子知らず:2010/04/17(土) 11:45:34 ID:5AVb/nKf
普通に考えて、見て見ぬふり一択だと思うけどなあ
芸能人は何かとやっかみ妬みの対象になりやすいし、放っておけばいいでしょ
余計なことを話したことで、あなたが要らぬ誤解を受ける可能性は少なくないはずだし、
「あなたを嫌っている人もいるみたいだけど、私はあなたの味方」みたいな流れは、媚びにしか感じないかも
逆の立場だったら教えて欲しいの?
714名無しの心子知らず:2010/04/17(土) 12:44:22 ID:yle0mypy
>>688
>「誰でも信用していいわけじゃないよ、気をつけた方がいいよ」
地元の有名な人なら百も御承知だろうから、余計なお世話じゃないかな。
人を見る目も肥えているだろうから、誰が書いたか見当つくでしょ。あなたの全く知らない人かもよ。
私も、見なかったことにするのに一票。
715名無しの心子知らず:2010/04/17(土) 15:19:54 ID:Z9WrcQwl
ここ、育児に関しての相談なのに…
あまり関係なくない?
716名無しの心子知らず:2010/04/17(土) 15:38:07 ID:yle0mypy
ママ友との付き合いの相談って事で、ここにしたのでは
717名無しの心子知らず:2010/04/17(土) 18:24:17 ID:a7Du6Xq7
>710、711さん
少し驚きました。そういった考え方もあるんですね。
私自身、確かに有名人の奥さんとお近づきになるのは初めてですが、
それによって得するようなこともないし、ご主人の話をするわけでもなく、
周りに人が集まっているのは、単に彼女自身の魅力だと思います。
本当に一緒にいると楽しい人なので・・・
あと、皆さんのご想像されているような、ミーハーで騒がれるタイプの有名人では
ないので、そのあたりも、誤解されているのではないかと。
初めに「有名人奥」として知り合ったわけではないですよ。
子供同士の遊びの約束が最初で、それから彼女と話すようになり、
色々話していくうちに、ご主人の職業を聞いたわけですし。
ただ、実際にネットでそいうった書き込みを見つけたので、どうすることが最善か、
それを知りたかったんです。
黒板に書かれているから黙って消す、のように、彼女に知らせずに済ませれば一番いいと
思うので、初めに警告文を書く、という意見に飛びついた次第です。
でも、あまりおせっかいな行動は、皆さんがおっしゃるような見方をされる場合も
あるということは、勉強になりました。
>683は今そのママ友にかなり夢中な状態。
これは確かにそうです。私自身、普段は「ママ友欲しいけど出来ない」スレの住人なので、
小学校に来ていきなりお友だちが出来たことで、浮かれているのは確かです。
でも、彼女の不幸を喜ぶような気持ちはないです。
とりあえず、削除依頼は出したので、あとは黙ってやり過ごすことが最善ですよね。
718名無しの心子知らず:2010/04/17(土) 18:28:28 ID:a7Du6Xq7
すいません、717は、>>683です。
規制になったので、携帯から書き込みしています。

対策も決まりましたので、これにて消えます。

たくさんのご意見、本当にありがとうございました!
厳しい意見も含め、とても勉強になりました。
719名無しの心子知らず:2010/04/17(土) 18:34:57 ID:zaeAwxe8
たまたま有名人の奥さんだっただけの
記念すべき?初ママ友さんと、ずっと仲良しでいられるといいね。

あっ、あなたを陥れようとした人がいるかもしれないことは
どうぞ忘れずに、気をつけて…
720名無しの心子知らず:2010/04/17(土) 18:59:06 ID:sqTu8416
犯人は一つ上の先輩
今まで新人さんだった奴
721名無しの心子知らず:2010/04/17(土) 22:02:32 ID:5IFC8QmC
自分の旦那さんや家のことがネット上に書き込まれてたら
それ、教えて欲しいのかな?
私だったら見つけても放っておいて欲しい。
722名無しの心子知らず:2010/04/17(土) 22:52:23 ID:G0qaRoSQ
>>717
ここの誰もあなたを誤解してないって。
もう一度>>710をよく読んで。
723名無しの心子知らず:2010/04/18(日) 00:24:06 ID:m6SppwSj
>721
でも本人の評価ならまだしも、家の間取りまで書かれるなんて防犯上よくないと思うんだけど。
自分だったら教えてほしいな。警戒して自衛(他人を家にあげない等)できるもん。
誰が犯人かわからなくて疑心暗鬼になるかもしれんが、警戒するに越したことないでしょ。
724名無しの心子知らず:2010/04/18(日) 02:28:31 ID:fl01DpJS
芸能人と呼ばれる者の妻ですが
私だったら直接教えて貰うのは、ありがたいけどちょっと負担に感じます
なぜかと言うと
せっかく夫に関係なく友達になった人なのに
気遣かって貰っちゃったなあ、とか、巻き込んじゃったなあ、と思いますので
一番助かるのは、所属事務所にメールしてくださることです
ググれば事務所がわかる方でしたら、
匿名で、当該URLを書いて「〇さんの個人情報が晒されてます」と知らせてください
そしてご自分は知らん顔しているのが良いと思います
我々は、ネット上に妙な書き込みされるのはわりと慣れてますので
その事の心痛よりむしろ、身近な人に過剰に気遣われたりする方が
嫌かもしれない
725名無しの心子知らず:2010/04/18(日) 02:51:17 ID:m/39YGOO
削除依頼を出したとあるので、それで対処されなかったら
事務所にメールなりすればいいんだろね。
726名無しの心子知らず:2010/04/18(日) 10:10:12 ID:ms5RMFC6
>>724
横レスだけど為になった。なるほど〜。
727名無しの心子知らず:2010/04/18(日) 12:39:41 ID:zDmT1ieu
>>724
なるほど。
芸能人じゃないけれど、有名人の友達は多いので為になったわ。
本人に言ってもしゃーないよね。
728名無しの心子知らず:2010/04/18(日) 17:59:40 ID:akQPPpP4
為になったネェ〜〜
729名無しの心子知らず:2010/04/18(日) 18:50:32 ID:YbWRxvg5
ためになったよぉ
730名無しの心子知らず:2010/04/18(日) 20:38:41 ID:epoFfpcp
有名人の友達も知り合いもいないから為にならなかったけど納得したw
731名無しの心子知らず:2010/04/18(日) 23:03:58 ID:q0k/kbI1
今後うちの息子がJリーガーになる予定だから覚えとこうっとw
732名無しの心子知らず:2010/04/18(日) 23:12:25 ID:Zg6p0vlb
おぉ為になった〜

でも知人に芸能人の奥さんがいるんだけど、その人はなんか会った時から
「本当の私を知ったら嫌になるかも」
みたいな事ばかり繰り返してて、なんだか変な人?と思っていて一度家に
おじゃましたら家の中が旦那の写真ばかりだった。

自分が大きくなってから変わった、後の番組の人の奥さんだったから
私は一切知らなかったんだけど、
「これご主人なの?」
って聞いたら、
「あなたもそんな事いうんだ…」
みたいな反応が来て、?????だったんだよ。

しばらくしてから旦那を知ったんだけどさ。
なんか色々とめんどくさいなぁ…と思った。今でも一応付き合いあるけど。
芸能人に一切興味がないからシラねーと言いたかったよ。
733名無しの心子知らず:2010/04/18(日) 23:25:54 ID:vOWtd0KF
ちょっと意味がわからない
734名無しの心子知らず:2010/04/18(日) 23:52:32 ID:PFNsyqSC
こっちは別になんとも思っていないのに、
「有名人の妻」というのを過剰に意識していて、
しかも自分からそれを曝け出すような事をしているというのが
「?」だったのではないかと。
「知られたくないなら家中旦那の写真なんて張るなよ・・・(ゲッソリ」みたいな。
735名無しの心子知らず:2010/04/18(日) 23:54:54 ID:6CNcJoId
>自分が大きくなってから変わった、後の番組の人の奥さんだったから

自分はNステと言えば久米宏しかしか知らなかったのだが、
その友人のご主人→古館が司会をしている・・みたいな感じかね。
いいたとえが浮かんでこないな。
田宮二郎と中山秀征のタイムショックか、三波伸介と桂歌丸の笑点、どれがいいかな。


ま、いろいろ複雑な心理状態なんだろうな。察してやってあげれ。
736名無しの心子知らず:2010/04/18(日) 23:57:40 ID:PFNsyqSC
大きくなったら見ない=大人ではないある一定期間見る番組ということで
NHKの歌のお兄さんとかそういうのを想像したw
737名無しの心子知らず:2010/04/19(月) 00:00:11 ID:bAuRE1FG
ああそういう意味か。
ある程度長寿番組じゃないと成り立たない話だけど、
ズームインでいうところの羽鳥さんの奥さん、ってカンジかな。
738名無しの心子知らず:2010/04/19(月) 00:15:36 ID:SpZDWtYb
>>734
まさにこれです。文才なくてすみません。

誰の旦那だって働いているし、もちろんうちの旦那だって働いているし、その職業がどうであれ
お金を稼ぐ以上はデメリットもあると思うんですよ。
変な話、良い思いをしようと思ったらお金を払わないと出来ないと思うので。
それが芸能関係だったら、顔が広くなるだけだと思うんですけどね。

でも必要以上に
「パパの職場に親子で行ったらディレクターさんに観覧席の一番前に入れていただいたの。
 私は後ろで良いと思ったのに」
とか言うんですよね。それならディレクターさんに挨拶するのは収録後にしたら良いだけなのに。
普通に「番組の観覧に親子で行ったの〜」って終わらせる話じゃダメなのか、と思います。
739名無しの心子知らず:2010/04/19(月) 04:40:43 ID:p5yDwDZP
三波伸介に吹いたw
園楽さんとばさないであげて
740名無しの心子知らず:2010/04/19(月) 12:06:12 ID:CIR3LBWv
ホントは自慢したいけどストレートに言うのはさすがにはずかしいって心理
なんだろうか?
なんかめんどくさい人だね…
741名無しの心子知らず:2010/04/19(月) 13:12:31 ID:4TicNj3B
試しに「ウッゼwwww」でCOしてみ
742名無しの心子知らず:2010/04/19(月) 13:21:15 ID:jXMmDIfV
>>741
最強の回答だなwww 一発でお悩み解決だw
743名無しの心子知らず:2010/04/19(月) 15:22:20 ID:rGI7SMrS
>>738
なんか、体操のお兄さんとかだったらちょいムカな件だけど
旦那をワクワクさんで思い浮かべてみたら和んだ
744名無しの心子知らず:2010/04/19(月) 16:31:09 ID:E1a07BSy
ご意見聞かせてください。

先日、娘がホームセンターのペットコーナーで売り物の犬に噛まれました。
ケージに指を突っ込んだとかではありません。
ケージの犬をしゃがんで見ていたところ、横から来たリードにつながれた
ふれあい犬に上腕部をガブッと噛まれたんです。
幸い傷は深くないのですが、犬好きな娘の心の傷は大きいみたいです。

店長が自宅に謝りに来ましたが、自分の財布から病院代を出そうとしました。
腹が立って、出直してくださいと追い返しました。
1週間後の昨日ですが、病院代ですと小銭まできっちり額を玄関先で数えて
会社の封筒に入れて手渡ししてくるのです。

細かい話になりますが、病院までの交通費や破れた服代や、かかった時間
などを考慮して、少しくらい多めに包むべきものじゃないのでしょうか。
そして、会社の封筒っていうのも失礼極まりないと思うのですが。



745名無しの心子知らず:2010/04/19(月) 16:36:59 ID:o16bkg52
相手はしょせんホムセン店長なので、
領収書をもらってあるなら、治療費と交通費。
あとは破れた服を買いなおしたレシートを見せながら
「娘はプリンが好きです」とでも付け加えないと
希望のようにはならないかもしれない。

とりあえず傷が深くなくてなによりでした。
746名無しの心子知らず:2010/04/19(月) 16:38:13 ID:mvNPd9RS
>>744
交通費と破れた服代はきっちり請求しましょう。
店長が財布から出した事を察するに、上には報告していないと思われます。
ホームセンターがチェーン店なら本部に直接報告するべき。
747名無しの心子知らず:2010/04/19(月) 18:00:54 ID:lf1LWnt4
>>743
w
748名無しの心子知らず:2010/04/19(月) 19:09:59 ID:qXqaD8gH
人間を噛んだ犬って処分されちゃうんだっけ?
治療費とは別に示談金を請求したらどうですかね?
749名無しの心子知らず:2010/04/19(月) 20:00:07 ID:4TicNj3B
>>748
なぜわざわざ示談の名目でブン取ることを勧めるんだ……
相手の落ち度に付け込んで自分が得をしようとするバブル世代的発想に思える

>>744
逆にいくらぐらい多めに包んだら満足したわけさ
噛まれたあとのやり取りなどが何もないから、店長の対応がどう間違ってるかもわからない
自宅に来たのが事案発生の直後なら、緊急で駆けつけてくれたわけで
「まずはこのお金でどうぞ治療を」
って取り合えずのことだろうからお金を財布から出しても非常識とは思わない

何も話し合わずに突っぱねて追い返せば、相手だって何もわからない
まずは最低限の必要額を提示してくるのは当たり前だと思うんだが
750名無しの心子知らず:2010/04/19(月) 20:49:51 ID:9rf/hZ0l
察してちゃんな人って、クレーマーだと思われるよ。
少しでも余分に持って行ったり、下手に出るとつけ込まれる
そう考える企業は多いし、そういうマニュアルもある。

噛まれたことはかわいそうだし、744に落ち度はないけど
相手の出方に委ねず、当然の権利はきちんと主張したほうがいい。
751名無しの心子知らず:2010/04/19(月) 21:39:40 ID:4TicNj3B
書き込みに不備が多すぎな希ガス
傷の程度も書いてないしなぁ。「深くない」だけでは何とも
横から来た犬に突然噛まれたというけど、何もしてないのに噛まれるのってちょっと考えにくい
その前にその犬と関わらなかった?
てか本当に噛まれたの? 甘えただけじゃなくて?

意見を言おうにも、状況がわからない
事の始まりから店内での対応、自宅での店長の謝り方や、どんな説明と共にお金を出したかもkwsk
752名無しの心子知らず:2010/04/19(月) 22:07:09 ID:Vgj9CxAX
会社の封筒に見舞金を入れる。
どうして、これが失礼になるの?
753名無しの心子知らず:2010/04/19(月) 22:12:30 ID:MfW3JWHK
>>752
普通は白封筒に「 事 前 に 中 身 を 入 れ 、 か か っ た 実 費 以 上 の 金 額 」を入れる
754名無しの心子知らず:2010/04/19(月) 22:13:47 ID:Vgj9CxAX
連投失礼。

店長が自分の財布から出そうとすると、出直せと追い返す。
で、次は会社の封筒に入れて持ってきたら、失礼極まりないと憤る。
一体どうしたら満足するの?

そりゃ洋服代は弁償しなきゃいけないとは思うけどさ。
怒りの余り、相手が何をしても気に食わない状態になってるんじゃないかな。
もう少し落ち着いて状況説明して欲しい。
755名無しの心子知らず:2010/04/19(月) 22:18:44 ID:Vgj9CxAX
>>753
実費以上の金額を入れる、は分るんだけど。
別に一文字づつわざわざあけてご説明して下さらなくても分るってw

社で不適切な事があって、社員として謝罪に来た。
社として、謝罪に行ったのなら社の封筒でもいいんじゃないかな、と思ったんで。

756名無しの心子知らず:2010/04/19(月) 22:26:05 ID:SnxCRQzZ
ぶっちゃけ、かかった金額以上の金寄こせって事ですねw
757名無しの心子知らず:2010/04/19(月) 22:31:50 ID:bsIdP+vg
社としての対応なら社封筒は普通では…?

まぁ、洋服代と交通費は実費請求していいんじゃない?
758名無しの心子知らず:2010/04/19(月) 22:50:05 ID:QYxPXkb0
実費貰った上で、保健所へ通報で良いんじゃね
慰謝料は別腹
759名無しの心子知らず:2010/04/19(月) 22:59:36 ID:Zhjsgq/p
その対応、店長が一人でやってるだけな気がする。
ちゃんと上の人間に報告してたらもっとまともな対応になるだろうけど。
760名無しの心子知らず:2010/04/19(月) 23:05:47 ID:1ZnCsfMe
再発防止のためにも、店長の独断対処じゃなくて本部とかに報告してもらい、
会社から謝罪してもらったほうがいいね。
金額のことも会社と相談すればいいよ。店長だけじゃ話しにならんでしょ。
761名無しの心子知らず:2010/04/19(月) 23:08:49 ID:kvOabsQs
>>754
封筒に入れて持ってきたんじゃないみたいよ。

>病院代ですと小銭まできっちり額を玄関先で数えて
>会社の封筒に入れて手渡ししてくるのです。

玄関先で、診察費用はいくらだったかまず聞いて、
その金額を小銭まできっちり財布からだし、会社の封筒に移し、渡してこようとした。
という形じゃない?
それじゃぁあまりにも…
金額がどうのより、社会常識がなさすぎる相手だなぁと

ただグダグダ言ってもしょうがないので、やっぱり>>745の言うように
やって欲しいことをきっちり提示するのがいいと思うね。
762名無しの心子知らず:2010/04/19(月) 23:15:04 ID:MfW3JWHK
>>755
事前に用意し、の部分だけ強調しようとしたのに全部スペース開けてしまったw
被害者の目の前で入れるなんて、何かの支払いじゃないんだからありえなす
763名無しの心子知らず:2010/04/19(月) 23:30:37 ID:k+5Xb1qt
ていうかそもそも育児はほとんど関係ないと思う
764名無しの心子知らず:2010/04/19(月) 23:47:20 ID:4tX6KT4D
会社の封筒ってお金入れるためのものか?
名前分からないけどお金入れるための封筒に入れたほうがいいと思うんだけど
765名無しの心子知らず:2010/04/19(月) 23:59:19 ID:dAWZYbhc
>>764
同意。
郵便用にも使われるような会社の封筒じゃ、誠意がないととる人もいるかも。
個人的にはバイトの手渡し給料みたいなイメージが。
お見舞いみたいに金封に入れて、会社名書いておくのが無難だと思うんだけど。
766名無しの心子知らず:2010/04/20(火) 00:32:42 ID:pF1XKUBc
なんかどっちもどっちな気がしてきた。
親もペットショップも、子供に犬が近付いているのをみてなかったのかなー、とも思うし。

どっちも、子供のことより金額?と思えてしまった…
767名無しの心子知らず:2010/04/20(火) 01:52:48 ID:XiDBdu0a
>>766
>横から来たリードにつながれたふれあい犬
とあるからこの親子にとっては不可抗力でしょ
子供が軽症だったからこそ、お店に対してきちんとした対応を求めてるわけで

子供の傷か大きい、と書いてあるんだから、子供ときちんと話してるから
わかることであって子供<金額じゃないだろ

ペットショップの対応がずさんすぎるからここに書いてるんでしょ
768名無しの心子知らず:2010/04/20(火) 02:48:17 ID:YGEJ5aOF
>>766
それは言い過ぎ。ふれあい犬(こどもを噛むなんて不適格だと思うが)のリードを
持ってた係員がちゃんと指示・指導できてないための不可抗力でしょう。

客寄せ目的なら不慮の事故がおきないようにする義務はホムセン側にあるよ。

>>744
1週間後に出直してきたなら病院代はホムセン店長が手を回して調べたから
小銭まできっちりってことなのかしら。お見舞いの品が別にあったとかじゃなく
社封筒オンリー?

ホムセンがチェーンなら本部にクレームいれるのもありだし、店長単独の対応か
上からの指示でやってることなのか事前に確認した上で>>745さん案でやって
みると良いかと。

お嬢さんお大事に。また犬嫌いになりませんように。
769名無しの心子知らず:2010/04/20(火) 03:35:25 ID:6zMHTyUh
こんなことここで言ってもなんだけど
犬は肉食のけだものだって忘れすぎだよね、ふれあいコーナーって。犬なめすぎ。
770名無しの心子知らず:2010/04/20(火) 05:06:45 ID:Oi5Dm15I
本部に電話するときは殺気むき出しではなく
「店舗にはこういう対応をされました。そちらでは把握されてますでしょうか?」と淡々というべし。
771名無しの心子知らず:2010/04/20(火) 05:59:10 ID:zTogY5ht
感情的になっちゃうと、モンペ扱いされかねないもんね。
772名無しの心子知らず:2010/04/20(火) 09:39:29 ID:OHLisX66
少しでも多く金を取りたいからごねている、
という印象を与えないようにするのは大事だよね。
773名無しの心子知らず:2010/04/20(火) 12:45:28 ID:HdF8YGRz
というか怒りのポイントはどこ?
かまれたというのはもう動かしようのない事実だから置いておいて
その後どうして欲しいかだよね。

実費頂きますなら、きちんとそう言って対応してもらえばいいし
噛むような触れ合いするなというなら、以後しないように言えばいい
誠意をみせろなら、どうすれば誠意がつたわるのか具体的に言えば?

金よこせ臭がするからモンペって言われるんだよ
774名無しの心子知らず:2010/04/20(火) 12:52:51 ID:PLl7eqCl
誠意ってのは謝罪する側が考えるもんだよ
受ける側が言っちゃダメなのさ
775名無しの心子知らず:2010/04/20(火) 13:37:58 ID:yzO/wqR6
えー逆に>>744の対応で納得できる人いるの?
医療費実費払って終了なんて対応しかできないなら犬外に出しておくなと
思うわ。
自分はそもそも犬嫌いだからそんな場所へは行かないけど。
776名無しの心子知らず:2010/04/20(火) 13:42:31 ID:4buC9rpd
>>773
同意。女の人は子供の事になると感情的になるのは仕方ないとして
相手に報復や懲罰与えることばかり考えてしまいがち。
店長相手は父親に任せて、子供のフォローに専念したらどうだろう。

娘さんの様子はどうなの?おびえて外出も出来ない状態なの?
犬を見たら泣き出して手に負えないくらい錯乱してる?
兆候が見られるなら心理カウンセラーや専門家入れたほうがいい。
その際の治療費や交通費は相手に面倒見させればいいよ。

母親がカリカリしてると子供に伝染しちゃうよ。
777名無しの心子知らず:2010/04/20(火) 14:10:31 ID:MjuLTdcX
この店長の対応ってどちらかと言うと責任のある立場じゃない店員が
「上司にはばれずに事を収めたいけど必要以上に金は出したくない」
と言う感じの対応で、責任者がする対応じゃない。

金で済ましたいのならかかった諸経費と服の弁償のほかに
お見舞金少々が普通だと思う。
778名無しの心子知らず:2010/04/20(火) 14:23:51 ID:E8k+KWyZ
怪我させたのに、そのまま社用車とかで病院連れてくとか同行するとかしてくれなかったの?
怪我した後、謝罪だけで客を帰す時点であり得ない。
779名無しの心子知らず:2010/04/20(火) 14:25:28 ID:OHLisX66
「浅く無い」だけだと、どの程度の怪我かも良くわからないしなぁ・・・
780744:2010/04/20(火) 14:53:36 ID:q8/FxkuP
たくさんのご意見ありがとうございました。

まず噛まれた日の店の対応ですが、
「噛まれたんですか、すいませんでした。気になるようなら病院に行けば
いいとは思いますが、今は救急しかあいてない時間だと思います。
もちろん治療費はお払いしますが、時間もかなりかかりますよね?
どうされますか?」
って言われました。

娘が不安そうに傷を見てるので、病院に連れて行きました。
医師から大丈夫と説明を受けてようやく落ち着いた次第です。
1週間以上経ちましたが、傷はまだ残っています。

救急車を呼びましょうか?っていうほどの傷でもないですが、病院まで
お送りしますとか、タクシーを呼びますとか、そういう対応も欲しかったです。
781名無しの心子知らず:2010/04/20(火) 14:59:27 ID:AlZ/n2A4
気になるなら病院にいけば、ってとんでもないせりふだな。

あとから落ち着いて考えると「こうして欲しかった」っていう気持ちはわかるけど
今からでも、納得のいく線引きをした要求をちゃんと伝えるといいよ。
782名無しの心子知らず:2010/04/20(火) 15:01:34 ID:Q6CSw+RL
想像するに甘噛みのちょっと強めのやつって感じっぽいね。
傷自体はたいしたことなくても子供の心に傷となるには十分だ。
噛まれたのは事実だし店としてその言いぐさは終わってる。
誠意のかけらも感じない。
しかし噛まれたお嬢さんに落ち度は100%ないと思うけどそれを端で見ていた親の
責任は多少あると思うけどな。
そのへんは現場に居た人間しかわからないし2ちゃんで相談してもどうにもならない。
納得いかない部分を箇条書きにしてもう一度父親同伴で店&店の上の人と話し合うべき
ではなかろうか。
783744:2010/04/20(火) 15:04:15 ID:q8/FxkuP
噛まれたとき、よく見てなかった私も非はあります。
が、ケージに手を入れたり、ふれあい犬にいたずらしたりという
ことはしてはいないです。

噛まれた翌日、店長が自宅に謝りに来ました。
あの犬は危険だと思うので、娘の他に被害が出ないようにして欲しい
旨を伝えました。
ふれあい犬は、口輪がいるのでは?と心配になるような犬でした。
店側の説明では、「はしゃいでいた」らしいです。
今後、その犬は店には出さないという説明を受けました。

あとは店側の対応が気に入らなかったとは言いました。
教育しますと言われました。

あとは、財布から病院代を出そうとされたので、申し訳ないが
出直して欲しいと言いました。



784名無しの心子知らず:2010/04/20(火) 15:10:59 ID:Q6CSw+RL
うん、だからこれ以上書き込みしてもどうにもならんと思うのだけど
>>744さん自身が落としどころを決めかねているという事なのかな?
読んでても全然伝わってこないし相手もどうすりゃ納得して貰えるか
わかってないんじゃないの?
頭の中を整理するためにも紙に書き出して見て夫婦で一度話し合ってから
お店にもう一度交渉してみたら?
ご意見聞かせてとあるけどどういった部分についての意見が聞きたいの?

もうそっからしてわからん。
785名無しの心子知らず:2010/04/20(火) 15:13:48 ID:Q6CSw+RL
>>744
2レスに渡って夫婦連呼してしまった。失礼。
なんとなく母親だけで対応してるから舐められてるのかも、と
感じたのでもし気に障ったらごめんなさい。
786名無しの心子知らず:2010/04/20(火) 15:17:26 ID:E8k+KWyZ
もう旦那に出て貰って、
「店長さんの対応はお話にならない、本部に連絡したいので、本部の連絡先を教えて下さい」で、いいんじゃないかな?
あまり強く言えない女子供だから最低限の金だけ払って済まそうって、アルバイトみたいな店長だね。
普通はその場で病院連れてくし、家に帰す前に「御怪我の事で何かあったらすぐ連絡して下さい」と名刺くらい渡すよね。
787744:2010/04/20(火) 15:19:52 ID:q8/FxkuP
店側は、できることとできないことがあるけど、どうしたらいいか
言って欲しいと言ってました。誠意はあるんでしょう、多分。
とりあえず1週間考えてくださいと出直しさせたんです。

で、1週間後、玄関先で、10円単位まできっちり数えて病院代ですと
渡されたので、出直しさせた意味ないなぁとがっかりしました。
交通費も時間もかかってるのに、どう思われますか?とも言いました。
「こんなものかと思いました。がっかりです。もう結構です。」
と帰ってもらいました。

被害者側がこれだけお願いしますって言う方が変かとためらってきた
まま今日になりました。
もう正直関わりあいたくないのが本音ですが、娘の第2、第3の被害は
出るんじゃないかともきれいごとかもしれないですが、思います。

娘の着てた服は、私の手作りで、買ったものではありません。
値段なんかつけられません。それで請求できない気がしてました。

とりあえず、ホームセンターの本部に店長の教育おねがいします、と
連絡してもいいのでしょうか。
病院代は受け取ってしまいました。

788名無しの心子知らず:2010/04/20(火) 15:24:06 ID:AlZ/n2A4
>>744
うーんと、一応自分が学生のころの経験だけど参考までに。

とある有名企業の地方営業所の前の歩道を
自転車で走っていたところ、営業所から発進してきた車にはねられた。
学校にいかなきゃと思ってたので、自転車がややひしゃげたけどそのまま登校。
帰宅して親に報告したら、次の日病院に連れて行かれて診断書をとり
父親につれられて営業所まで。(私は父の車の中で待ってただけ)

父親が示談をとりつけて、治療費と新しい自転車を買うお金をもらった。
たしかお詫びの品がわりにタオルかなんかもらった気がする。

被害者サイドから示談書を作成して、夫に話をしてもらいにいったらどうかな。
残念なことだけど女性だとなめられるというのは確かにあるし。
789744:2010/04/20(火) 15:24:27 ID:q8/FxkuP
夫は常に横にいてて夫婦で対応しています。
怒鳴ったり、感情的になっているわけではありません。
ただ、玄関ドアを閉めた途端、むかっとはしてます。

常識的な対応がどうなのかよくわからなくなってしまっていたので
店側としてこの対応が普通なのかどうか、皆さんのご意見伺えて
よかったです。

ありがとうございました。
790名無しの心子知らず:2010/04/20(火) 15:27:52 ID:Q6CSw+RL
>>787
で、結局あなたは店側に対して具体的な要求は一切せずに、察してくださいを
貫いた挙げ句店の対応をすべて拒否した状態なんだよね。
それじゃ金目当てに「誠意を見せろ」とごねるモンペ客と思われても仕方ないかも。
散々どうしてほしいのか尋ねるレスにも答えてくれないんだけど本当のところどうして
もらえれば満足なのさ?
自分も娘服自作するので気持ちはわからないでもないけど、娘の服ならまた作れるし
この場合一番大事なのは服より中身の娘の心のケアでしょ?
ケアのために通院やカウンセリングが必要になるんだったらその費用を負担して貰うよう
交渉するのだってアリだと思うよ。でもそういう要望は今まで全然レスに出てこないけど
どうなのかな。
連絡したければすればいいと思うよ。
実際そんな店存在するのは迷惑だと思うし。
病院代だけでは足りません、って追加請求もしてもいいと思う。だって納得行ってないのは
事実みたいだからね。
791名無しの心子知らず:2010/04/20(火) 15:28:45 ID:Q6CSw+RL
リロってなかったorz
締めた後の長文ウザレス大変失礼しました。
792名無しの心子知らず:2010/04/20(火) 15:30:51 ID:AlZ/n2A4
>>787
むしろそうやって自分の要求がはっきりしないまま
何度も店の人を家までよこしてるほうがクレーマーじみてきてしまうかも。
被害者なんだから要求はきっちりしていいんだよ。

『治療費、交通費を含めた通院費、娘がカウンセリングにかようならその費用、
服を作り直すための手間賃を加えた「洋服代」と、慰謝料として
いくらよこしてもらうかわりに、保健所や店長より上の人に訴えたりしません』
っていう内容でどうか、と被害者側から示談の提示をすればいいよ。
793名無しの心子知らず:2010/04/20(火) 15:33:23 ID:CyX5y92Q
こんだけ頭ゆるい店長だと、どっちにしてもクレーマーだと思われてるかも。
本部に連絡した方が早いと思う。
794名無しの心子知らず:2010/04/20(火) 15:46:13 ID:E8k+KWyZ
「店として出来る事とできない事がありますが〜」って、すでにめんどくさいモンペ扱いされてるよね。
本部に事の次第と店長の対応、その対応で返って神経を逆撫でされた事を告げて、かかった経費を返して欲しい事、非礼の数々を詫びて欲しい事、ふれあい犬についてよく検討して欲しい事だけ伝えたらいいよ。
795名無しの心子知らず:2010/04/20(火) 23:34:41 ID:YlbhghlF
別のスレで誘導されてここに来ました。
長文ですがお願いします。

子は4歳と3ヶ月の二人。
4月から旦那が無職になった。
3月から仕事が終わることを知っていたのに、
全く就職活動せず、今に至る。
子どもの面倒はもちろん無職なので、
見てくれるけど、家にいてPCばかり。
どうして就職活動しないかというと、
旦那の叔母が会社をやっていて、
そこに就職しようとしているから。
でもそれは旦那実家近くで地方。
今住んでいる場所からは
めちゃくちゃ遠いし、
私の実家とはますます遠くなる。
今住んでいるところではやっといい保育園に入れたし、
私は一応4月から仕事復帰するつもりです。
友達も今住んでいるところにいるしで、
私は絶対に行きたくないんです。
↓続く
796名無しの心子知らず:2010/04/20(火) 23:35:36 ID:YlbhghlF
今住んでいるところは首都圏なので、
仕事は探せばなんとかなるとは思うのですが、
「どうせあっても薄給だろ」と言い、
面接などにも行きそうにありません。
面接に行くのもたぶん嫌なのでしょう。
ITエンジニアとして働いていたので、
その分野だったら仕事はあると思うんです。

昨日泣きながら訴えましたが、
今日もブラブラしていて、
うつになりそうです。

今まで一度も言ったことがなかったくせに、
「○家の嫁にきたんだろう?」
的なことを言われて腹が立ちました。

叔母の会社に入るべきなんでしょうか?

どうしたらちゃんと就職活動してくれるんでしょうか?

ちゃんと就職活動した上で無かったら、
行ってもいいとは思っているんですが。
このままだとまじめには就職活動しなさそうです。
797名無しの心子知らず:2010/04/20(火) 23:38:46 ID:08JHnQPh
お子さんは居るけど、この相談は夫の就職だよね?
だったら、板違うと思うよ。
家庭板辺りかな?
798名無しの心子知らず:2010/04/20(火) 23:43:10 ID:pF1XKUBc
>>795
そもそもおばさんは旦那さんを雇うのを了承しているんだろうか、というところも気になる。
今は不況で、新たに人を雇う余裕がないところの方が多いから…
799名無しの心子知らず:2010/04/20(火) 23:43:58 ID:B+6eLyUp
>>795
とりあえず、あなたから
「叔母さんの会社に就職したら?ついて行くよ」
というのを待ってるんだよ。

多分、行ったら同居になって、条件最悪になるんだけど
「お前がついていくって言ったんだろう?」
という流れになるんだと思うよ。

4月から復帰して自分の生活の基盤を固めるのが先だと思うよ。
800名無しの心子知らず:2010/04/20(火) 23:46:46 ID:YlbhghlF
795です。
この間電話をしたら、
やってほしいことはある的な感じでした。
でも、私のことを心配してくれていて、
お嫁さんは何て言ってるの?
と聞いてくれたみたいです。
旦那は「そこは調整中で・・・。」
とか言ってました。。。
家庭板に行きます。
すみませんでした。
801名無しの心子知らず:2010/04/21(水) 10:48:13 ID:iXlh8+HU
退職と復帰が入れ替えになるから、旦那は落ち込んでるのかも。
病気とまでは言えないだろうけど、軽い鬱かもね。
>>795の給料で食えるのか、蓄えはあるのか、旦那に失業保険が出るのかわからないけど、
あまりプレッシャー掛けないでしばらくそっとしておいたほうがいい。
「自分は働いているのに」「家にいるんだから家事くらいやれ」
というような偉そうな態度はとらないように。
802名無しの心子知らず:2010/04/21(水) 10:58:43 ID:+VALdSqO
>>「自分は働いているのに」「家にいるんだから家事くらいやれ」
>>というような偉そうな態度はとらないように。
これが男女逆なら「当たり前だろ」と言われるような世の中なのにな。
男ってほんとメンドクセ
803名無しの心子知らず:2010/04/21(水) 11:10:50 ID:Yu2/LIsa
801の対処がよくわかんない。
鬱は追い詰めちゃ駄目よってことかね。
そっとしておけばまともになるのかね。

家にいるなら家事くらいやれ。っていうのが普通だと思うけどね。
何もしないでいると逆に落ち込むよ。
804名無しの心子知らず:2010/04/21(水) 11:23:41 ID:16JnFNOH
>>796
残念ですがITは、よほどのスーパーハカーでないと仕事はありません
805名無しの心子知らず:2010/04/21(水) 11:24:45 ID:80zoo5s0
795の夫はどう見ても、ちょっとぶらぶらした後楽に親戚の仕事に就きたいだけにしか読めん
鬱とかどっからでてくる
806名無しの心子知らず:2010/04/21(水) 11:37:44 ID:Yu2/LIsa
>>804
そこまでのことはないよ。
うちの旦那はスーパーハカーじゃないし高卒だけれど自営でITエンジニアだ。
子ども2人を腹いっぱい食わせて、私がごろごろ2ちゃんができる程度に稼いでる。

むしろいつまでも宙ぶらりんの状態でいることこそ、精神的に悪影響だと思う。
働かないのなら家事やって主夫という立場になればいいと思う。
807名無しの心子知らず:2010/04/21(水) 11:51:29 ID:CSmV3wWZ
自営と今から職探しするのとでは、全然違うけど
808名無しの心子知らず:2010/04/21(水) 12:08:53 ID:Yu2/LIsa
最近会社が潰れて自営にならざるを得なくなったんだよw
809名無しの心子知らず:2010/04/21(水) 12:23:28 ID:K7yTPj4J
旦那だけ向こうに単身赴任させれば?
ついていくメリットないんだし
810名無しの心子知らず:2010/04/21(水) 12:42:46 ID:Tvm8+1vJ
結局、>>795の旦那が甘ちゃんのお子ちゃまだってのが露呈しただけ。
仕事で家に居なきゃわかんなかったのにね。
ご苦労様。
811名無しの心子知らず:2010/04/21(水) 13:02:38 ID:TfhUbhqj
捨てるものが多すぎる。
仕事も捨てて、住み慣れた町も捨て、人間関係も捨て、
実家も捨てることになる。(距離的にね)
そこまでしてついていっても旦那は嫁を守ってくれないと思う。
自分だったら単身赴任か、緑の紙召喚。
旦那は最終的に必ずついてくると思ってるね。
まさか自分が見捨てられることはない、と強気でいる。
離婚を視野に入れていることを言ったら仕事探すんじゃない?
812名無しの心子知らず:2010/04/21(水) 13:57:43 ID:yd8+tFIF
>>811
ハゲド

795さんの収入で子ども養えるなら緑の紙召喚した方が身軽になれる物件だ
思い切って付いていってもよくなるようには全く見えない
813名無しの心子知らず:2010/04/21(水) 17:02:30 ID://HiIc7u
私も単身赴任に一票

オバ会社の収入とか、勤務形態とか、
身内の人間関係具合をはかってから
緑の紙と天秤にかけたらいいと思た

浮気の可能性があがるリスクはあるけど
そうなったらそうなったで、見切りをつける材料にも…
814名無しの心子知らず:2010/04/21(水) 19:26:58 ID:wBhLBycL
>>795
社長オバサンとのこれまでの関係(親密さ)とか、業種もあると思うけど、
よっぽど旦那がやりたかった仕事で「どうしてもこの仕事にありつきたいんだ!」とかじゃなければ、
血縁者が経営の会社ってのは、親戚付き合いが絡んで複雑なトラブルの元になるから止めた方がいい。

ウチの家系はやたら自営してて、それぞれの社員は血縁者ばかり。
だから、自然と住んでいる場所も近い。
会社、自宅近くのスーパー、冠婚葬祭、とにかく顔を合わせる事になる。
毎日顔合わせ過ぎて、辟易って言葉がぴったり。
会社で険悪になった次の日、休みに法事で顔合わせるとかよくある。
そんな関係と積もり積もった色々があって、ウチの親戚はとても仲が悪い。

不景気になって経営が傾きだしたら親戚一同生活が傾くから、かなりキツイよ。
親戚関係もギスギスするし。
社員と言われて入っても、経営者に限りなく近い社員になるから、
給与支払い遅延の依頼や、現金持ち出しの依頼だってあるかも。

先々の親戚関係も絡んできて、簡単に辞められないって事もある。
辞められたとしても、冠婚葬祭で顔合わせる事もある。
普通の会社に勤めるよりも、タフさが必要。
815名無しの心子知らず:2010/04/21(水) 20:35:28 ID:d5x1Qf3S
誘導が入って本人も移動すると宣言した後にアテクシアドバイスレスが14レスも続くのは
さすがにおかしいと思うんだ…。
816名無しの心子知らず:2010/04/21(水) 21:26:12 ID:07b3kLAj
最近、一時より書き込み自体が減っているから、ここぞとばかりにアドバイス集中
しちゃうんじゃないかなぁ…と分析。

前は読むのも大変だったのに、今はあっけない程簡単に読み終わるもん。
817名無しの心子知らず:2010/04/22(木) 00:25:57 ID:x5Jk/Nxa
家庭板のどのスレに移動した?見つけられん。
818名無しの心子知らず:2010/04/22(木) 01:06:29 ID:mo5XuBlO
離婚する程でない夫婦間の悩みを相談するスレ

携帯からなんでURL貼れないスマソ

この人さ、スレ3回移動してんのにコピペするだけで、
分かりやすく追加情報書き足したりしないのな。
819名無しの心子知らず:2010/04/22(木) 09:53:43 ID:8o9VJUPk
てか家庭板ってどのスレも過疎ってるから
こちらの方がかえっていいかも
820名無しの心子知らず:2010/04/22(木) 11:10:21 ID:VwMm3ECZ
>>819
そういう問題じゃないだろ
821名無しの心子知らず:2010/04/22(木) 11:58:46 ID:IahpYYK9
>>795です
こちらに来たらたくさんレス付いててびっくりしました。
ありがとうございます。
なかなか開けずすみません。

いろいろ意見聞いてみて自分なりにまた考えてみます。

でも旦那が昨日突然「今日から頑張る」と言い出したので静かに見守っています。
でも今日はどこ行ったんだか…。

とりあえずご迷惑になるので閉めさせてください。
822名無しの心子知らず:2010/04/22(木) 12:50:49 ID:sMkH3A9S
>>821
なんだかモヤモヤすると思ったら旦那にブレがあるんだ。
旦那さん何したいんだろうね?
イライラするだろうけど、どりあえず今は何も見ないふり・関心がないふりしてたらどうかな
823名無しの心子知らず:2010/04/22(木) 13:04:32 ID:YKWo2+mE
本人が「迷惑だから」締めるって言ってるのにどうしても
自分の意見だけは書き込みたいの?
824名無しの心子知らず:2010/04/22(木) 13:05:55 ID:ZLrCIJEo
嫁が復職するんだから自分はしばらく失業給付もらいながら
主夫でもすっかな・・・程度のゆるい感覚じゃないのか?
で、失業給付が切れる頃にオバの会社に就職と。

泣かれたから「??・・・なんかめんどくせえしハロワ行ってるふりでもすっか」

私的にはだけど
主婦業とその後の単身赴任を条件として、そのくらいの休みを与えてもいいのでは。
ハロワ行ってるふりさせるくらいなら子供と出かけた思い出を作らせる方が建設的。
825名無しの心子知らず:2010/04/22(木) 13:08:58 ID:Cwx8XHGh
>>823を100回音読して回線切って首ry
826名無しの心子知らず:2010/04/22(木) 13:11:33 ID:+dy+XEOO
さすが育児板。これぞ、チュプ。
我こそがアドバイ厨、といった感じでしょうかね。

827名無しの心子知らず:2010/04/22(木) 13:22:11 ID:/x4/e/W2
>>821
旦那VIPPERか
大変だな
828名無しの心子知らず:2010/04/23(金) 00:44:30 ID:Xd+Dv/ix
相談させて下さい

保育園年長5歳の息子が、お友達のお道具に貼ってあるキャラクター物の「お名前シール」を
持ち主の子に無断でこっそりと1枚剥がして盗んで持って帰ってきてしまいました

子どもにはきつく注意しなぜ盗む事がいけないのかを説明したり
どうしてそんな事をしてしまったのかじっくり話し合いました
本人もとても反省しています

ここからが相談です

私としては子どもと一緒に、相手の自宅へ出向いて直接謝りたいのですが
親御さんとは送迎の時間も違い直接顔を合わせた事が殆どありません
自宅も電話番号もわからないという距離感です
住所等は園に相談すればもしかしたら教えてもらえるかもしれません

そこで
明日にでも園に相談して自宅を訪問して謝罪すべきか?
突然の訪問より、まずは園(または子ども)経由で手紙を渡し事情を説明して都合の良い時間帯に伺うべきか?

どちらが良いと思われますか?
829名無しの心子知らず:2010/04/23(金) 00:59:14 ID:2xXPSF3p
1 とにかく園に相談、一報→園の方針による所もあるから
2 登園時間を待ち伏せ→子供も立ち合わせて誤らせる。
3 電話、手紙、自宅訪問→園の対応次第。それくらいで教えられないという場合もあり。

こんな夜中より昼間の方が相談に乗ってもらえるよ。

ちなみにうちの子がよその子噛んだ時、
うちの子の園では連絡先は教えられないし、園から誤るからとの事だったけど、
時間に都合のついた旦那と共に翌日朝の登園時間待ち伏せして誤ったりしたけど。
830名無しの心子知らず:2010/04/23(金) 01:00:44 ID:2xXPSF3p
すまん 誤る→謝る

朝一で園に相談してから行動ってとこかなやっぱ。
831名無しの心子知らず:2010/04/23(金) 01:23:33 ID:xpW+m8u6
もし私が相手の親なら、自宅訪問されてもそれが「お名前シール」だけのことだとわかったら、
「いい人なんだろうけど、めんどくさい」と思ってしまうかもなあ。

>>829さんが言うように、まずは園に相談するのがいいと思う。
手紙は念のため持参したら?必要であれば早い対応ができるだろうし。

832名無しの心子知らず:2010/04/23(金) 01:48:38 ID:Xd+Dv/ix
>>830
ありがとうございます。
明日朝一で主人も一緒に園に相談に行こうと思います

>>831
めんどくさい…そうですよね…
こちらの謝りたいエゴにならないよう気をつけなければいけませんね
手紙、明日持参しようと思います
833名無しの心子知らず:2010/04/23(金) 01:59:29 ID:tw9zrtnO
登園時間くらいは教えてもらえるんじゃないかな?
それにあわせて待ち伏せがいいと思う
834名無しの心子知らず:2010/04/23(金) 02:00:52 ID:TKmGLWr+
お名前シール剥がしたくらいで父親も出るもの?
水筒のシール剥がされたとか、うちの園でもそれなりにあったけど
ママの前で子ども同士が謝って許してオシマイ、で済ませてたよ
835名無しの心子知らず:2010/04/23(金) 04:52:37 ID:HisLqt3z
お父さんも来れるならそれに越したことない。
子供にとって大げさなら大げさなほど二度としないから。
相手に謝るときにそれだと相手も恐縮するだろうけど、
園に相談、なんだしね
836名無しの心子知らず:2010/04/23(金) 06:28:25 ID:VamT44Vo
年長で物事の善悪がある程度わかるはず、とはいってもソコはやはり子ども。
「盗む」という明確な犯意があったわけではなく、
あくまで「つい欲しくて手が出た」んでしょ?
しかも始めての行為。

家庭内でしっかり叱ったんだからそれでいいと思うのだけど。
たしかに大げさなほど2度としないだろうけど、
大げさにしすぎることで残る傷もあるんじゃない?
園に相談はいいと思うけど、朝一で旦那さんが駆けつけるほどの事ではないでしょう。

第一、朝は園児の受け入れで先生方も忙しくて迷惑だよ。
シフト制なら朝一に担任がいるとも限らんし。

828は自分の子を何とかしなくっちゃ、って言うのに目を奪われすぎ。
相手宅に押しかけ謝罪といい、朝一訪問といい、
もうちょっと相手のことを考えたほうがいいと思う。
837名無しの心子知らず:2010/04/23(金) 08:11:54 ID:vIV9k69y
シールでそこまで騒いだら、被害者側がゴネたからだとか
逆に悪い噂が流れそう
838名無しの心子知らず:2010/04/23(金) 08:21:59 ID:syT8tCP4
その子にとってとても大事なものかもしれないから一概には言えないけど、
逆の立場なら恐縮しちゃわない?

うちは剥がされた側になったことがあるんだけど、子も忘れてて反省文のようなお手紙をもらってから(親の私は)気づいたw
家にまで来られたらかなり迷惑。
お手紙でも書いて相手の反応見た方がいいんじゃない?
839828:2010/04/23(金) 09:24:15 ID:Xd+Dv/ix
今朝、主人と一緒に園に相談に行き、担任の先生と主任の先生に話をしました
先生方は、とても明るく対応して下さりました
相手の親御さんには、園の方から説明して下さるそうです
それと新しいシールに手紙を添えて先方に渡していただくことになりました

シールを剥がしたくらいで…との意見もありますが
家の場合は恥ずかしながら、悪ふざけで剥がしたのではなく
誰も見ていない所で、こっそりと、目的意識を持って取ってしまっていたのです
自分のしている事を理解し恐怖心と共に実行していました

先生も夫婦での訪問に驚かれていたようですが
主人が一緒に来た理由も告げると、納得されて
子どもに一緒にあやまろうねと声をかけて下さいました
先生が明るく接して下さったことで息子も昨日書いたごめんなさいの手紙を
お友達に渡してあやまる勇気が持てたようです

ここで相談して良かったです
自分の判断だけでは、こちらのエゴを押し付ける形で
かえって相手のお子さんやご家族に負担をかけることになったかもしれません
そして息子を追い詰める事になっていたかもしれません
840名無しの心子知らず:2010/04/23(金) 09:27:43 ID:vIV9k69y
なんか…828さんが満足する為にやってるような気がする
841名無しの心子知らず:2010/04/23(金) 09:32:35 ID:hZVkh4lp
>>840同意
842名無しの心子知らず:2010/04/23(金) 09:37:24 ID:u5yWnDbp
心配事は一つ一つ確実に潰していきたいのはわかるし、
几帳面で完璧主義な人なんだと思う。
やっている事は一つも間違っていない、
親としてはむしろ誉められて良い完璧な対応。
ただ、この先もずっと同じように完璧にカバーしていこうと思うと
しんどくなることもあるかもしれない、親子ともども。
(DQN対応を推奨するわけでは無いことは断っておく)
あと、
>主人が一緒に来た理由も告げると、納得されて
というのは、
「子供の善悪判断に関わる重要な事ですので父親も関わっていくほうが良いと思って」
と言われると、そりゃ「それはいいことですね、お子さん思いなんですね」と
答えるしかないだろうとも思う。
843名無しの心子知らず:2010/04/23(金) 09:45:33 ID:pai2uQbk
>シールを剥がしたくらいで…との意見もありますが
>家の場合は恥ずかしながら、悪ふざけで剥がしたのではなく
>誰も見ていない所で、こっそりと、目的意識を持って取ってしまっていたのです
>自分のしている事を理解し恐怖心と共に実行していました

皆最初から、悪ふざけじゃなくてこっそり取ったって前提でレスしてると思うよw
こんな小さな子が!恐ろしい!!ってガビーンとなってるみたいだけど
ちょっと智恵のついてきた5歳児が幼さ故に欲望に負けただけのこと。
小さいうちに失敗して叱られたっていうのは、子供にとってはある意味ラッキーだよ。
もっと大きくなってから万引きしてしまうより、たぶんマシでしょ。
盗癖のある邪悪な子という目で見たり、あまりネチネチ蒸し返すようなことはしないで
自分の子のこれからを信じてあげてほしい。
844名無しの心子知らず:2010/04/23(金) 10:04:37 ID:AXb2oICm
大袈裟だというレスが多い中、恐縮なんだけど…
盗られた子がそのシールを気に入って大事にしてたらどうすんの?
シールくらいだけど、子どもってつまんないものを大事にするからちゃんと謝って良かったと思う。

あと自分は物に思い出(思い入れ?)がある方だから無くなると悲しいタイプ。
しょうもないものでもこだわって取り寄せて買ったりする。
面倒くさい人、と言われても雑貨好きだから仕方ない。
845名無しの心子知らず:2010/04/23(金) 10:12:26 ID:rhoa06EI
謝るなとは誰も書いてないと思うよ。
程度の問題。
846名無しの心子知らず:2010/04/23(金) 10:14:22 ID:Q3MWeKAo
>>844
だからどの程度の謝罪が適当か
園に相談して相手の親の意向を確認しろって事でしょ。
自己満足で過度な謝罪されても返って迷惑だって事もあるから。
847名無しの心子知らず:2010/04/23(金) 10:21:09 ID:T6l6iqwl
大人が雑貨にこだわるのはわかるけど、子供のお名前シールだからね
世界に1枚しかない高級なお名前シールで、わざわざ取り寄せたっていうなら
また別だけどさ
848名無しの心子知らず:2010/04/23(金) 10:36:27 ID:ame3JIj8
逆に取られた側だったら、それだけ謝罪されないと許せないんだろうか。
謝罪の度合いって難しいね。
849名無しの心子知らず:2010/04/23(金) 10:39:42 ID:enOWR/+L
何事もほどほどって大事だよね
850名無しの心子知らず:2010/04/23(金) 10:46:27 ID:wF+dUQ9Q
すみません、出来心でやってしまいました。
家でガッツリ叱りました。
これからは気をつけます。
園にもお知らせ済みです。
子供本人からも本人(相手のお子さん)にきちんと謝らせます。
本当に申し訳ありませんでした。

これで良くないか?
851名無しの心子知らず:2010/04/23(金) 11:08:36 ID:jU8DZjn+
謝罪と賠償を要求するニダ
852名無しの心子知らず:2010/04/23(金) 11:34:19 ID:eAurS4eA
程度の問題っつーても

謝罪する方はやりすぎなくらいにやって丁度いい。
謝罪を受け取る側は「イイヨイイヨ」ぐらいに受け止めるくらいの度量があっていい。
853名無しの心子知らず:2010/04/23(金) 11:45:42 ID:AXb2oICm
加害者側が「たかがシールなんだから、この程度でいいでしょ」と思ってたら腹立つ。
大袈裟に謝られて面倒だと思わないよ。自己満足とも思わない。
なんか自分の周りは「子どものやったことなんだから許してやってよ」みたいな対応する親多くて嫌。
「子どものやったことだから」と「お互い様」は被害者側のセリフだと思うんだが。
だから親が謝りに来てくれるのってきちんとしたお家なんだなぁという印象。
家まで来てくれたなら「わざわざご丁寧にすみません。息子さんもちゃんと謝りに来てくれたんだね、えらいね」
で、同じシールが余ってたらあげるかな。
854名無しの心子知らず:2010/04/23(金) 11:48:05 ID:dEj7gEbh
>>853
だから誰もそんなこと言って無いって。
855名無しの心子知らず:2010/04/23(金) 11:52:44 ID:UnPVRgBs
謝罪するなら、謝られる側の気持ちをきちんと考えなきゃ。

828さんは、自分はここまでしたんだ!って思いたい一心で、相手の気持ちとか立場とか
全然考えていないと思う。
856名無しの心子知らず:2010/04/23(金) 11:54:48 ID:AXb2oICm
>ママの前で子ども同士が謝って許してオシマイ、で済ませてたよ
>「いい人なんだろうけど、めんどくさい」と思ってしまうかもなあ。
>相手宅に押しかけ謝罪といい、朝一訪問といい、 もうちょっと相手のことを考えたほうがいいと思う。
>なんか…828さんが満足する為にやってるような気がする
>「子供の善悪判断に関わる重要な事ですので父親も関わっていくほうが良いと思って」 と言われると、
>そりゃ「それはいいことですね、お子さん思いなんですね」と 答えるしかないだろうとも思う。
>自己満足で過度な謝罪されても返って迷惑だって事もあるから。

なんだか丁寧に謝った方が悪いみたいな印象あったから。
857名無しの心子知らず:2010/04/23(金) 11:57:33 ID:PFSd8FK2
>>855
相手の気持ちって?あなたシールを取られた子の親御さん?
858名無しの心子知らず:2010/04/23(金) 11:57:58 ID:AXb2oICm
>相手の気持ちとか立場とか全然考えていないと思う。

もしさ、私みたいに相手が面倒なタイプだったらどうするの?
それこそ相手の気持ちとか全然考えてなくない?
園から連絡貰って本人同士の謝罪なしだった場合、表面上は「あ、そうだったんですか。へー」と笑顔だけど
そのことは絶対忘れないと思う。
世の中寛容な人ばかりじゃないよ。

859名無しの心子知らず:2010/04/23(金) 12:03:39 ID:dEj7gEbh
>>856
丁寧に謝るのが悪いんじゃなくて、丁寧だからいいってもんじゃないって事でしょ。

すごくわかりやすく極端に言えば、雨の日に夫婦揃って朝の忙しい時間に来て
玄関先で濡れながら土下座されたら迷惑でしか無い。
謝られる人の立場も考えろって事。
860名無しの心子知らず:2010/04/23(金) 12:06:01 ID:vlca3fYz
保育園ということは相手も仕事してるお母さんだよね。

私も保育園母だけど、正直、出勤前や帰宅後、休みの日に
「自宅に謝罪に行く」と言われたら面倒だ。
在宅して待ってなきゃいけないってことでしょ。

お手紙が入ってたらそれでもう十分だな。
あとの躾や話し合いは、そちらのお宅で完結してください、だ。
「お互い様ですから」としか言いようがないし。

怪我させたとかなら、また話は別だと思うけどさ。


861名無しの心子知らず:2010/04/23(金) 12:12:11 ID:PFSd8FK2
だからさ、自宅には行かないって言ってるんでしょ?
なんで「やらない」って言ってる方で本人そっちのけで勝手に話が展開していくんかな?
862名無しの心子知らず:2010/04/23(金) 12:16:50 ID:AXb2oICm
>相手の親御さんには、園の方から説明して下さるそうです
>それと新しいシールに手紙を添えて先方に渡していただくことになりました

結局、園に相談して相手の負担にならない謝罪の仕方を選んだんだよね。なのに、
>828さんが満足する為にやってるような気がする
って何なのかなぁと思って。じゃあ貴方ならどうするの?放置?

>すごくわかりやすく極端に言えば、雨の日に夫婦揃って朝の忙しい時間に来て
>玄関先で濡れながら土下座されたら迷惑でしか無い。
>謝られる人の立場も考えろって事。

極端すぎない?
863名無しの心子知らず:2010/04/23(金) 12:29:33 ID:syT8tCP4
もういいじゃん
864名無しの心子知らず:2010/04/23(金) 12:32:59 ID:sJNoNzdz
>>862
なんか色んな人のレスをごっちゃにしてない?
相談者の結論はともかく丁寧に越した事は無いって考えは違うよって言われてるんでしょ。
それに相談者が満足する為にやってるように見えると言ってるのは>>840>>841だけだよ。
865名無しの心子知らず:2010/04/23(金) 12:46:15 ID:AXb2oICm
最近リアルで適当な謝罪ばかり(謝罪とも言えないような)で腹立ってたので
熱くなりすぎた…八つ当たりぽくてごめんなさい。
人それぞれだよね。人それぞれだからこそ、相手の気持ちも考えてほしい。
自分が丁寧に謝罪されたら面倒だからって人にしないのはおかしいと思うんだよね。
866名無しの心子知らず:2010/04/23(金) 12:48:52 ID:Bnnn5BRm
>>836
むしろ、一生残る傷を付けるくらいの覚悟でやればいいよ。
5歳だよ。なんでもわかってる。
867名無しの心子知らず:2010/04/23(金) 12:52:23 ID:1uqiTKSp
>自分が丁寧に謝罪されたら面倒だからって人にしない
誰もそんな事は言って無いと何度も言われてるのに
トンチンカンな人だなぁ。
868名無しの心子知らず:2010/04/23(金) 12:57:29 ID:9+beBHDG
夫婦で行く必要までは無いと思うけど、
対処としてはまあ無難なんじゃない?
保育園で他の親に合うのはなかなか至難だよ。
何でも悪いことは早めに芽を摘むのは大事。
869名無しの心子知らず:2010/04/23(金) 13:00:51 ID:mZbmX0SA
ID:AXb2oICmがトンチンカンに見えるのは
リアルにいる特定の人を指して言ってるからだと思われる
870名無しの心子知らず:2010/04/23(金) 13:05:10 ID:AXb2oICm
>834>836>855>859
この辺のレスから「謝罪面倒」という風に取れるんだけど…
確かに「自分が丁寧に謝罪されたら面倒だからって人にしない」とは誰も言ってないけど
同じことを言ってるよね?謝罪面倒って。
謝罪される側のことを考えろ!と言うのは本当に謝罪される側のことを考えてるの?
871名無しの心子知らず:2010/04/23(金) 13:09:10 ID:g7ki/A/H
ID:AXb2oICm
リアルでの恨みをここですり替えてレスするのははっきり言ってお門違いじゃない?
872名無しの心子知らず:2010/04/23(金) 13:11:47 ID:0c3XO5sR
>>870
このしつこさ、頓珍漢さ加減から言って、
リアルでも「こいつどれだけ被害者様ぶれば気が済むわけ?」
って呆れられてるんだろうなと思う。

相手の態度のカケラまですべて自分の思った通りじゃないと
「いい加減な態度の謝罪」ってぐちぐち言いつけていそうだわ。
873名無しの心子知らず:2010/04/23(金) 13:13:32 ID:X1r+fnUu
「世の中寛容な人ばかりじゃない」だってwww

正しくは、「世の中>>870みたいな偏執狂ママもいるから
気をつけようね」だと思う
874名無しの心子知らず:2010/04/23(金) 13:18:43 ID:etWe/qHZ
>>870
はっきり言って、お名前シール一枚はがしたくらいで
夫婦そろって自宅まで謝罪に行くなんてやりすぎ。
「そこまでされないと、我が子チャンと私の傷ついた心はいやせないわ」
なんていう親なら、親子ともども絶縁された方がいいわ、気持ち悪い。
875名無しの心子知らず:2010/04/23(金) 14:19:15 ID:syT8tCP4
しつこいなーID:AXb2oICm
私はヒマなんだよ。
違う相談が聞きたいわw
876名無しの心子知らず:2010/04/23(金) 14:26:39 ID:JhN9TztX
質問させて下さい

主人(長男)の弟(3男)が先日出所しました。2回目の覚せい剤使用の罪です。
で今は実家もないので施設にいるそうなのですが今後どうするのかの話し合いをするようで(兄弟で)そこに弟(2男)が「○○(うちの息子)も連れてきてよ、会いたい」と言ってきています。
私は主人にははっきり『イヤだよ』とは言ってありますがはっきり言って3男には会わせたくないし関わらせたくありません。
私は心が狭いでしょうか?

すみませんお願いします
877名無しの心子知らず:2010/04/23(金) 14:28:35 ID:wW+18Egt
>>875
絡みスレ
878名無しの心子知らず:2010/04/23(金) 14:46:52 ID:u5yWnDbp
>>876
キッパリ断っていいと思う。
罪は償って更生中とは言え、人間「生理的に受け付けない」ということはある。
そして、そう感じたとしても仕方ない案件であると思う。
ご主人に「三男とは一切会わないで、縁を切って」と強制することはできないけれども
876さんがそうするのは自由だと思うなぁ。
それに、万が一の話だけれども将来アレコレ面倒な事が起きたときに
一ミリでも頼りにされないためにも、今から絶縁状態を貫いておくことはプラスだと思う。
879名無しの心子知らず:2010/04/23(金) 15:07:22 ID:/e3YnMPJ
息子さんはいくつなの?
親族会議に参加できるような年齢なのか、
それとも単に親戚の集まりに連れておいでよ〜という軽いノリなの?

三男さんが会いたいとか、「三男さんと会わせたい」って言ってるんじゃなくて
次男さんが会いたいんだよね?
「また別の機会に」でいいと思うよ。
880名無しの心子知らず:2010/04/23(金) 16:14:11 ID:grnyIpRo
次男は何を考えているんだ?
兄弟の話し合いの席、しかも濃い目の話し合いになりそうな場所に、子供を連れて来いという神経がわからん。
都合が悪くなったら、子供をダシに逃げるつもりなのか?
施設って、どんな施設なの?どうあれ子供連れて行く場所じゃないよね。
拒否で全く問題ないと思う。
881名無しの心子知らず:2010/04/23(金) 18:23:20 ID:rv7xa8t9
>>876
絶対会わせたらダメ。

次男も危機感なさすぎ。
兄弟の楽しいお話じゃないだろw
変な話、3男に援助したいという話が出たら母子で逃げだすレベルだよ。
882名無しの心子知らず:2010/04/23(金) 18:46:33 ID:JhN9TztX
>>878-881
みなさんレスありがとうございます。
息子は今小学5年生です。
そういう話をするのに連れてきてと言う話を聞いてずっと私は頭がいっぱいで「また別の機会に」という考えは思い浮かびませんでした。
ありがとうございます。
資金の援助もするつもりはないしそんな余裕も全くないので主人には話し合いだけしに行ってもらいます。

こんなことネットじゃなければ気軽に相談出来なくてどうしようどうしたらいいんだろうと思い悩んでいたんですがこんなにたくさんの方に相談にのっていただけてとても嬉しいです。
ほんとにみなさんありがとうございます。
883名無しの心子知らず:2010/04/23(金) 18:49:57 ID:JhN9TztX
>>880
私もあまり3男に関わりたくなく詳しく聞いてないので施設としか聞いていないのでわかりません
すみません
884名無しの心子知らず:2010/04/23(金) 18:50:22 ID:M/9H3uR3
5歳じゃ連れていっちゃいかんなぁ。
次男もちょっとオカシイ人のかおりがするな・・・
885名無しの心子知らず:2010/04/23(金) 18:51:06 ID:M/9H3uR3
5年生だったすまぬ・・・
886名無しの心子知らず:2010/04/23(金) 22:40:14 ID:JhN9TztX
>>884-885
はいちょっとね2男も...なんです。
私が妊娠してお祝いってことで主人の実家(まだあった)でパーティをしてもらったんですけどそこで義母・兄弟(2男・3男)がタバコすぱすぱやられて非常に不愉快な思いをしました。
帰ってからさんざん主人に文句を言いました。
それから妊娠8カ月頃2男カップル(古いかな?)が家に遊びにきてということでどうする?と主人に聞かれたのでタバコ吸わないんだったら行くということを伝えてもらったら弟(2男)は了解しました。
しかし弟(2男)はご飯を食べたらタバコを吸い始め彼女も注意をしたのに「いいだろ〜」と簡単に裏切ってくれました。
それ以来信用ならずほとんど疎遠です。
887名無しの心子知らず:2010/04/23(金) 22:51:05 ID:Vs2A1q9Y
どう見ても旦那親族みんなdqnていうか類友…
仲良くなって良いことなんていっこも無さそう。
888名無しの心子知らず:2010/04/23(金) 22:55:27 ID:WWTQhRDx
旦那さんはまともなんだろうか…
889名無しの心子知らず:2010/04/23(金) 23:22:25 ID:JhN9TztX
>仲良くなって良いことなんていっこも無さそう。

ないに等しいです。
結婚してもうすぐ12年なんですが同じ市内なのに4,5回くらい
しか会ってません。

主人は一応まともです(笑)
じゃなきゃ一緒にいないです。
890名無しの心子知らず:2010/04/23(金) 23:26:08 ID:g7ki/A/H
そこまでDQと分かってて、なんで今更ここで相談する気になったのか分からない…。
891名無しの心子知らず:2010/04/23(金) 23:30:00 ID:0fEl9yY0
今までつっこんだ付き合いをしてなかったのが、弟の不祥事で兄弟が集まることになったから距離感がつかめない、
のでは?
892名無しの心子知らず:2010/04/23(金) 23:30:47 ID:yFyAkYAR
DQNは当然のようにDQNな要求をしてくるからね。

遠慮がちだったり、できればお願い〜なんて下手に出ることもなく、
まるで自分の要求が通るのが普通と言わんばかりの言い方をしてくるから、
常識的な人間の方が、え?私が過敏なの?私がおかしいの?と不安にさせられるわけだよ。
893名無しの心子知らず:2010/04/24(土) 00:59:54 ID:1h8hb4G4
すみません、質問させてください。
私の子供が保育中、他の園児の故意ではない過失により怪我を負いました。
すぐに病院へ連れて行きましたが、診察の結果
しばらく登園も見合わせた方が良く、完治まではかなり時間を要します。
なので、GWに行くつもりにしていた旅行を仕方なくキャンセルしました。

その日に加害者の親御さんから連絡があり
「治療費はじめ、キャンセル料等も支払う」と仰ってますが、治療費はともかくとして
旅行のキャンセル料まで請求できるものでしょうか?
GWの海外旅行でしたので、キャンセル料はかなりの金額です。
正直私もこの怪我さえなければ、普通に家族で渡航できていたので請求したいのは山々です。

このようなトラブルに遭われた親御さん、どこまで相手方に支払いを求めましたか?
保育中の事故だったので、幼稚園が加入していた保険からある程度支払われますし
任意の保険も加入していたので、こちらも請求する予定です。
なので、治療費はある程度保険でカバーできると思います。

できれば、身近な事例および解決例がありましたら教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします。
894名無しの心子知らず:2010/04/24(土) 01:05:59 ID:xBAVeBTG
万が一、自分の子が加害者になった時、
どの範囲までなら「こちらが加害者なのだから当然だ」と思って払えるか。

私なら、その範囲を相手に請求するかな。
895名無しの心子知らず:2010/04/24(土) 01:08:06 ID:j7z3rjMj
>>893
登園出来ないほどの怪我なら、キャンセル料ももらうと思う。
そして領収書はきちんと相手に渡すかな。

他の人の解決例は、参考にならない気がする。こればかりは。
896名無しの心子知らず:2010/04/24(土) 02:05:12 ID:jKxvrGEa
明細出して保険でカバー出来なかった分を請求してみるかなー。
せめて半分だけでも、とか。
相手が出してくれそうなら出してもらえば?
897名無しの心子知らず:2010/04/24(土) 04:54:45 ID:DzK2Qec9
完治まで時間がかかる&GWの予定が狂ったガッカリ感とかひっくるめて
治療費+キャンセル料実費を負担して貰うことで恨みっこなし!って言う
考え方もあるよ。
双方納得ずくなら保険でカバーできる分は慰謝料と思えばさ。

プロの参考意見がほしければ保険屋さの相談窓口やや30分5000円ほどの
法律相談に尋ねてみても良いかと。

早く>>893のお子さんが登園できるよう祈ってます。
898名無しの心子知らず:2010/04/24(土) 05:07:45 ID:aOKvnZRh
珍しくて難しいケースだね
普通にキャンセル料をもらっても良いはずなんだけど、個人が相手で、
高額なため、こちらが躊躇ってしまう
ちゃんと謝ってくれて支払いを申し出るあたり、常識的かつ良心
的に思える相手だからかえって申し訳なくも思える
物質的な損害ではなく、形のない、趣味に類するレジャーに関する
損失だから、相手に「お金」で請求するのが躊躇われる

モヤるとしたらこんなトコかな
これは請求しにくい
899名無しの心子知らず:2010/04/24(土) 07:37:41 ID:OIA+XPxr
海外旅行のこと、相手はそれを知ってて申し出てるのだと思うし、
お金で双方の気持ちを(かたちだけでも)リセットできるなら
それでいいと思うかなあ。

子供の健康はお金にはかえられないものだから
もし自分の子供がよその子供にそんな重大な怪我をさせてしまったら
謝罪のような精神的なもののほかに、お金など物質的になんとかなるものなら
どうにかして相手の不安・不満・負担を減らしたいと思う。
相手の親御さんの、子供への心痛を思うといてもたってもいられないよ。
900名無しの心子知らず:2010/04/24(土) 07:59:06 ID:ZRofJYAa
保育園もしばらくお休みって事はその間お子さんは誰が見るの?
お子さんも治るまで不自由な体で生活してストレスもたまるだろうし、
おもちゃなりDVDなりゲームなり(賛否両論あるけど)買わなくちゃいけないかも知れない。

うちは相手がいない園内の事故で怪我した時
自分のところの保険はそういった部分やタクシーや食事などでたくさん使った。
仕事も休んだからもちろんマイナス。
相手の方は保険を使うの?実費でもキャンセル料くらいまでは頂いてもいいと思う。
何よりもお子さんが楽しみにしていただろうし、怪我で精神的に参ってると思う。

お大事になさってください。
901名無しの心子知らず:2010/04/24(土) 08:10:12 ID:QSimVqcQ
>>893
双方が常識的な関係が前提だけど、
私が加害者側なら相手にこれ以上の不愉快な思いをさせないためにも
算出できる金額(病院への支払い、旅行のキャンセル料)に
入院によって生じる支出(家族交通費等)も含んだうえの見舞金(慰謝料)を
用意すると思う。

治療期間が長いという以外に骨折みたいに相当な苦痛を伴っているような怪我なら
尚更申し訳ない気持ちでいっぱいになる。
少なくとも皆さんが仰るように、相手の申し出を断る理由はないかと。
保険で充填される部分はお子さんへの慰謝料と捉えてもいいのでは?
902893:2010/04/24(土) 10:01:06 ID:1h8hb4G4
皆様書き込みありがとうございます。
私の心情的には898さんの仰るような感じです。
ちなみに保育中、と書きましたが幼稚園です。
病名は骨折です。

私は幼稚園が推奨していた任意保険にも別途加入していますので
そちらから通院の費用などは出ると思うのですが
相手も同じ任意保険に加入している場合、我々の旅行のキャンセル料も
そこから支払い可能なんでしょうか?

なるべく相手方の負担は最小限で、最大限の補償が受けたいです。
903名無しの心子知らず:2010/04/24(土) 10:11:24 ID:S+hfLnNZ
>893
私ももらっておけばいいと思うよ。ただ法的にどうかは知らないけど、
間に第三者を入れて、「完全な加害者宅の申し出によって」
渡しました・受け取りましたってのをした方がいいと思う。

相手の人が払うわって言ったのは建前で、実は家計を圧迫する状態であれば
後々「被害者宅に言われてね・・・」とか「本気に受け取るとは思わないよねぇ」
なんてことになっちゃうかも。

それでもらったとして、相当な額になって心苦しいなら、少し取っておく。
そして、お子さんが快復した時に、近所のレジャーにその親子も誘って
回復祝いをするってのはどう?
904名無しの心子知らず:2010/04/24(土) 10:16:17 ID:uNpWE9Fi
保険のことはここで聞かれてもわからないので、幼稚園なり
保険会社に聞くしかない
もし保険会社から支払われるようならいいんだけどね

相手は常識ある人みたいだし、向こうもお金を払うことで
罪悪感を消したいと思ってるかもしれないから、もらってもいい気がするけど
もし相手が支払うために借金しなきゃならないような感じだったら、
なんか申し訳ないよね
905名無しの心子知らず:2010/04/24(土) 10:19:40 ID:nHAwlpw1
相手が損保に加入してたら、キャンセル代含めて出るのかもしれない。
出すって言ってるものは貰っておいていいと思うけどな。
906名無しの心子知らず:2010/04/24(土) 10:35:13 ID:nVaHCnns
とある週末、単発のアルパイトの間、子供を旦那にみてもらうことにした。

まだはっきりとした証拠は無いのですが、偽実家に預けて
遊びに行ってたようなふしがあります。運動した後のような
スポーツウェアが洗ってあった。(乾燥までは間に合わず私が先に発見)
一緒に生活してる上での勘が間違いないと言っています。

旦那に預けた以上その間どのように扱われても仕方ないんでしょうか?
それとなく振った時は「別に俺は(お前じゃなく保育所でも)構わんよ。」と
あっさりかわされました。
907名無しの心子知らず:2010/04/24(土) 11:10:27 ID:Wennm+F0
>>906

今回のアルバイトの理由は何?
もし生活費のためなら、私もご主人が同じことしたらモニョると思う(「保育所に預ける→保育料がかかる」から
ご主人に預けたのに、保育料タダとは言えご主人が遊びに行ってることがわかったらムカつく)。
でももしそれが自分のお小遣いというか、ちょっと誰にも干渉されないお金を得たいということだったら、
うーん、、仕方ないなあ、て思っちゃうかもしれない。

906が何のためにアルバイトに行ったか、ご主人がそれを知らない限り(906がご主人にそれを知らせてない限り)
『今回に限って言えば』偽実家に預けて遊びに行っちゃったことは責めることじゃないと思ったよ。
908名無しの心子知らず:2010/04/24(土) 11:14:15 ID:7YddpX+u
>>906
予定も留守にしていた間の出来事も話しをしないの?
機能不全家族。改善すべきはもっと基本的なことじゃないかな。
909名無しの心子知らず:2010/04/24(土) 11:28:57 ID:z15xIL81
>>906
何かあったときの連絡に困るから、
留守中、どこか別のところに預けるなら連絡して、と話をするんじゃダメなの?

「どのように扱われても仕方ない」なんて文言があるから、
家に放置でもされたのかと思ってしまった。
910名無しの心子知らず:2010/04/24(土) 13:28:08 ID:MwmWydSq
>>906
自分の都合が原因で、回りまわって夫の実家に迷惑かかったわけで、
まあ頼んだのは夫だけども
夫実家に電話でお礼を言うのが無難。
だから絶対に夫から聞き出して。

てかなんで夫実家に預けちゃいかんの?
911名無しの心子知らず:2010/04/24(土) 13:37:29 ID:OIA+XPxr
親としてきっちり面倒をみててほしかったのかな?
知らない間に旦那実家に連れて行かれてたんじゃ
「こないだはすみませんでした」とお礼・お詫びもできないね。

過去レスにもあるように、その日をどうすごすか・すごしたか
お互いに報告しあえない夫婦関係をまず改善する必要があるかも。
912906:2010/04/24(土) 13:40:57 ID:nVaHCnns
>>907
なるほど。そういう感覚の人も居るのか・・・。バイトは私のお金が欲しくて、です。
それでも半分は家計に入れるのがルールなので全部小遣いじゃないよ。彼も了承済み。

>>908
確かにw。何してたか聞いても公園や買い物それ以外は家に居た、らしいです

>>909
子供のことに限らず、物証出さないとしらばっくれたり逆切れされたりなので慎重になってます。

>>910
姑に預けるのは抵抗感が有ります。
それに、私は彼に頼んだのに、、、裏切られたような気もしてます。
913名無しの心子知らず:2010/04/24(土) 13:42:32 ID:Mz94/TkF
>>908と同意見だなぁ
もうちょっと腹割って話さないと今後いろいろ大変だと思うよ
914名無しの心子知らず:2010/04/24(土) 13:51:44 ID:OIA+XPxr
夫に一任したなら、夫が義実家を頼るのは仕方ないと思うんだけど
夫は義実家に丸投げしたという事実を隠したいのはなぜなんだろ?
姑とあまり仲が良くないとか?
915名無しの心子知らず:2010/04/24(土) 14:45:23 ID:nVaHCnns
>>914
私がいい顔しないからだ、とは言うけど
ちょいちょい隠しますね。そういう体質と言ってしまうと乱暴かな。
916名無しの心子知らず:2010/04/24(土) 15:04:17 ID:f2bYf24U
つまり夫は嘘つきだということだね
旦那だけが悪いのか、嘘をつかざるを得ない状況なのかは知らんが
子供にはあまり良くないと思うけれど?
917名無しの心子知らず:2010/04/24(土) 15:08:05 ID:5v4FjmrS
ID: nVaHCnnsに質問。
今回、問題にしたいのは、以下のどっち?

A)ご主人が自分で面倒をみなかったこと
B)黙って義実家に預けたこと

B)が問題だと言う場合、「黙って」が問題なのか「義実家に」が問題なのか。
事前に「俺の実家で見ててもらうよ」と言われたらOKしてたのか。
義実家だからNG、という場合、そのNGの根拠は何か。
918名無しの心子知らず:2010/04/24(土) 15:41:14 ID:aOKvnZRh
>>906
あれ、普通に「子供にとって良くないから」という理由で問題になってるんだと思ってた
何歳だかわからないけど、状況を理解できる歳だと寂しがらないか、それ?

 ・母用事→今日は父と一緒→爺婆んちに行った→父が自分を置いてどっか行った (´・ω・`)

ここじゃね?
919名無しの心子知らず:2010/04/24(土) 21:25:53 ID:/04MlTdV
ぶった切りかもしれませんが質問させてください。

昨日の夜、ファミレスを出たところですれ違った年配の男性に
すれ違いざまに小学生の子供が殴られました。
目撃した人もいてくださって、その人が近くの警察署へ
男性を連れて行ってくださり、状況説明もしてくださいましたが、
ちょっとおかしい人という事で、厳重注意?で終わりました。
学校にも今朝、報告したのですが
応対してくださった副校長先生の反応が薄かったので
週明け月曜日にもう一度学校へ報告したいと思うのですが、大げさでしょうか?
子供は怪我もなかったけれど
あまりにも悪質で、場所は学区内でした。

連絡帳で担任に訴えるか、
終業後、もう一度電話するか、
もしくは、このまま誰にも言わず、自衛に力を入れるか、、、

何かよい方法はないでしょうか。
学校や警察に対して変に騒ぐつもりは
ありませんが、このまま放置もモヤモヤします。

冷静なご意見がほしいです。
よろしくお願いします。
920名無しの心子知らず:2010/04/24(土) 21:26:55 ID:/04MlTdV
あげてしまった。ごめんなさい。
私自身、まだ落ち着いてませんね。ごめんなさい
921名無しの心子知らず:2010/04/24(土) 21:32:51 ID:9xdI4qxz
いや、校長に言ったら?
相手が副校長だったなら、部下になる担任に言うより、上司である校長に言うべきでしょ?
922名無しの心子知らず:2010/04/24(土) 21:33:21 ID:NynHTNvQ
>>919
これは大げさに騒いだほうがいいと思うよ
不審者情報として周知させてほしいな
副校長も何考えてるんだか…校長とか必要ならその上とか掛け合ったほうがいい
法で裁けないのなら子供は大人が守んないと駄目だろ
923名無しの心子知らず:2010/04/24(土) 21:41:51 ID:OIA+XPxr
「ちょっとおかしい人」が、見ず知らずの子供を襲ったというのに
厳重注意だけで済ませられて野放し…?
「これくらいなら捕まらない」と調子に乗って次回にエスカレートしたり
子供を殴るようなおかしい人が監視者もなく徘徊してるのってすごく恐怖。

たしか歩道橋の上とかから子供が投げ落とされた事件とかあったよね。
校長先生に伝えたほうが良いというレスに私も同意するよ。
924919:2010/04/24(土) 21:56:40 ID:/04MlTdV
早速のご意見、ありがとうございます。

923さんのおっしゃるとおり野放しであることが恐怖です。

通院暦はないそうなんですが、会話が通じず
一人暮らしのおじさんでした。
前科もなし。

電話でアポ取って、校長先生に面会してお話しようかな。。。
新学期早々、モンスターと思われるのは困るんですが
やっぱ放置したくなくて。

「何かあった時、ママ同士の一斉送信メールで騒ぐのはやめてくれ
尾ひれがついて事後処理が大変になる」と
この前の保護者会で言われたばかりなので、親の動きに
学校が神経質になっているのがわかって、
余計にどうしたらいいかわからなくなってました。

警察の担当者のお名前も聞きましたので
警察のほうにももうちょっと何か働きかけられたらなぁと
思ってますが、、、無理かな。
このままじゃ安心して通学させられません。
925名無しの心子知らず:2010/04/24(土) 22:27:29 ID:hfGyPjQX
そういうことがあった場合、学校から手紙が出たけど。
もちろん、個人が特定できるような情報は伏せて。
学区内だけじゃなくて市内全体の学校にお知らせが回ったよ。
親が一緒でも殴られるんだから、子供だけで遊んでいたときに遭遇したら…
殴られるだけじゃすまないかも。
うちの小学校は、そういう危険な目にあったという情報を聞いたら
学区外でも連絡帳で知らせてくださいって言われたけど。
926名無しの心子知らず:2010/04/24(土) 22:31:38 ID:Vf4gVUM1
今回は殴られただけで(それでも充分脅威だけど)済んだけど
次回もそれで済むという保証はない。
次回は包丁とか金槌とか凶器持って子どもたちを襲ったりしたらどうするの?

モンペ扱いする方がおかしいでしょこのケースは。
927名無しの心子知らず:2010/04/24(土) 23:21:28 ID:j7z3rjMj
>>919
自分なら、警察署で止まってるかもしれないから110番に電話して不審者情報として伝えるかな。

通院歴もないなら、ちょっとおかしい人を装ってるだけで、何度も同じ事を繰り返して前科がない
だけという事も考えられるし。
殴られて子どもが飛んだ方向が道路だったらヤバいし、親が一緒にいなかったらアウトだし。

こんな事で110番とか叩かれるかもしれないけど、自分ならやる。
もみ消しとかされないからね。
学校へは、数日待ってみる。月曜日に不審者文書とか出なかったら火曜日にもう一度伝える。
928名無しの心子知らず:2010/04/24(土) 23:44:57 ID:z15xIL81
>>927
こんなことで、とかじゃなく、
110番の使い方が根本的に決定的に間違っていると思う…
929名無しの心子知らず:2010/04/24(土) 23:49:17 ID:lKveXumz
うちは近隣の学区でも不審者が出ると即メーリングリストで連絡が来るよ。
街コミとかいうので学校専用のMLやってる。
どんな些細なことでも即警察に通報で徹底してる。
でも足りない人の同一犯ってのはあるらしく、
昔から住んでる人には特定できてるみたいだけど、そいつに関しては野放しだね。
930名無しの心子知らず:2010/04/25(日) 00:01:55 ID:V416y+jI
昨日の話で今日報告したなら、
月曜日にプリントとかで周知する準備してる可能性はない?

現在子どもは海外日本人学校通いなんで、
日本の学校の状況の細かい所はよくわからないけれど、
副校長がその場で話は聞いておいて、校長に上げて対応するにも、
学校なら週明けになっちゃうんじゃないの?
そういう対応を全然しないような受け答えだったんだろうか、副校長。

まあ、なんにも無しならもう一回かけあうべきだとは思うけど。

こっちで置き引きにあった時、学校に報告したけど、
対応についての連絡は私には全然なくて、
いきなり3日後にプリントでのお知らせと、
置き引き注意ポスターが作成されて、掲示板に貼ってあってビックリした事ある。
これ、自分の事か!って。
931名無しの心子知らず:2010/04/25(日) 00:17:41 ID:qyndo9Kq
殴られたってハードな話はないけど
不審者情報があったらすぐ連絡網やプリントがまわってくるなー
北国の田舎でもそんな世の中でスルーはありえないよ
932名無しの心子知らず:2010/04/25(日) 00:28:03 ID:Stu/oiDE
そういうときこそ、一斉メールするような案件じゃないの?
こういう不審者が学区内にいるので気をつけて、って注意を喚起したほうがいいような。
自分なら教えて欲しい。
933名無しの心子知らず:2010/04/25(日) 00:30:34 ID:W+sk0C0C
時々テレビのニュースでそういう事件で逮捕ってやってるよね。
どうして捕まえないんだろう?
普通に暴行事件なのに。
934名無しの心子知らず:2010/04/25(日) 02:08:40 ID:HhKwzJmR
暴行でも殴ってたんこぶとか痣程度なら厳重注意で即解放
ましてちょっと精神的におかしな人ならもっと簡単に解放されちゃうからなあ
ぶっちゃけ精神的にあやうい人が加害者の場合子供が被害者でも泣き寝入りが今の日本だし
権力者の子供が被害にあうでもない限りは動かないよね

異常者の場合情報の共有が有効だから
月曜日に学校からプリントなり注意がでなかったら、もう一度学校に連絡
学校でしてくれないのであれば、避けてくれと言われたが父母間でのやりとりで異常者について
注意喚起させていただきたいと伝えちゃっていいかも
すぐGWウィークに入って子供が昼から出歩いている状況だから危険度は高いと思うし

935名無しの心子知らず:2010/04/25(日) 02:11:49 ID:HhKwzJmR
×GWウィーク
○GW
でお願いします
936名無しの心子知らず:2010/04/25(日) 09:19:30 ID:ROkDrl4K
>>919
昼間で一人で事故なら注意喚起もありだけど
保護者同伴で事故じゃ、保護者の不注意だからなぁ
937名無しの心子知らず:2010/04/25(日) 09:50:32 ID:OFHiew2a
>>936
なにが言いたいんだ?
保護者が不注意だから、警察や学校の対応はなあなあでもいいと言いたいのか?
938名無しの心子知らず:2010/04/25(日) 10:00:28 ID:brVJFENv
ファミレス出入り口ですれちがいざまに殴られるなんて
注意のしようがないだろうと思うけど…

通りのむこうからこぶしグルグルまわして走ってくるような
キチガイに対処するのとはわけが違うよ?
939名無しの心子知らず:2010/04/25(日) 10:13:15 ID:7FtxIwPi
>>936 は子供いないの?
保護者がいるいないにかかわらずこんな危ない不審者なら
教えてもらわないと不安にならない?
940名無しの心子知らず:2010/04/25(日) 10:15:08 ID:5yVgNWJP
936は自分がいきなり殴られても
不注意だったと反省できる謙虚な人なんだよ
941名無しの心子知らず:2010/04/25(日) 10:22:48 ID:thPyz3vB
いや、>>936は親が注意してれば防げると言ってるんだよ。
どう注意すればすれ違いざまの犯行を防げるのか、教えて欲しい。
みんなに教えてくれたら、無差別殺傷事件等が劇的に少なくなるよ!
服脱いで待ってるから、お願いします。
942名無しの心子知らず:2010/04/25(日) 10:33:05 ID:ROkDrl4K
木の芽時に夜間外出を控えれば良いんじゃねw
943名無しの心子知らず:2010/04/25(日) 10:37:43 ID:T9tBvpTv
>>936
事故だったら不注意という責任が発生する場合もあるが、これは事件だろう
もしかして、親が同伴してたプライベート中だったんだから学校の判断を待たずに警察へ強い対応をお願いに行っておk
と言いたかったとか? それなら自分も思ったが
944名無しの心子知らず:2010/04/25(日) 10:44:05 ID:qyndo9Kq
今時の親はSPなみの能力をも身に着けないといけないんですかw
945893:2010/04/25(日) 10:59:07 ID:jx2qKOEu
おはようございます。
昨日、任意で加入していた賠償保険の代理店の方と話しました。

今般は保育中の事故なので、加害者側に賠償を求める事はできない事
もし賠償請求するなら幼稚園にする事
幼稚園自体が賠償保険に加入している為、もし保険会社が
「幼稚園に賠償責任あり」と判断したらそこから保険金が下りるが
この事項は保険金が下りるかどうかは難しい。
(そこまで幼稚園が賠償を負う必要があるかどうか微妙)
だそうです。

なので、今回は加害者の親御さんからは謝罪にとどめ
幼稚園と交渉していこうと思います。
色々ありがとうございました。
946名無しの心子知らず:2010/04/25(日) 11:02:37 ID:ArqK4o/0
幼稚園に旅行代金請求か。
なんというか、面倒くさいことになっちゃったね。
947名無しの心子知らず:2010/04/25(日) 11:09:33 ID:NvbsrbBO
>919
その事件なんか、ニュースで見た気がするけど、気のせいかな。
小学生なら、昼間だと一人で出歩くこともあるだろうから
その子は不安だろうなぁ、近くじゃくなくてよかったなぁと思ったから(ごめんね)
地域の人は絶対知りたいはずだよ。

今さら110番は気が引けると思うんで、担当してくれた警察官に相談して
学校が不審者がいるということを発表してくれない場合、どうすればいいか。
もしくは生活安全課に相談に行きたいんだけど、あなたを通さなくていいかと聞くのはどう?

その不審者が月曜日にプリントや連絡が回るのを待つなんて考えるのはおかしいし。
948名無しの心子知らず:2010/04/25(日) 11:55:15 ID:5ArOU0o0
>>946
めんどくさいけど、ちゃんとしててよかったよ。
私の友人は保育園でいたずらガキんちょに車の後ろガラス割られて
結局「じゃ、双方の親御さんのお話合いということで・・・」と言われて、間にも
入ってくれないのかい・・・と嘆いてたよ。
相手のお父さんがなんつうか大雑把っていうか太っ腹っていうか、
「申し訳ないです。慰謝料含めて10万くらい払えばいいですか?」
って言ってきたから、いろんな意味で話は早かったみたいだけどw
でも私正直その対応にちょっと引いたw
949名無しの心子知らず:2010/04/25(日) 12:47:26 ID:aR94x5k5
>>893
相手の方は保険には入ってないの?
○リコのしまったくん・こまったちゃんみたいな
相手に怪我させたり、ものを壊したときに保障してくれる保険。
うちの幼稚園はそういうのを勧められたから、
幼稚園の勧める任意保険ってそういうものかと思ってたよ。
GWの旅行残念だったね。
お子様の怪我が早く治りますように。
950名無しの心子知らず:2010/04/25(日) 13:11:50 ID:D7gyUivA
>「何かあった時、ママ同士の一斉送信メールで騒ぐのはやめてくれ
>尾ひれがついて事後処理が大変になる」と

これってなんで?学校側がもみ消しできなくなるから?
だったら言うこときく必要ないんじゃね?
951名無しの心子知らず:2010/04/25(日) 13:13:39 ID:brVJFENv
伝言ゲームで、「学区内で不審者に子供が殴られた」が
「学校の敷地内にキチガイが現れて複数の子供を襲った」くらいまで
ふくれあがってしまうという意味かと思ってたw<尾ひれ

学校がプリント配布とかして注意を呼びかけてくれるなら
そういうことも起こりにくいかなとは思う。
952名無しの心子知らず:2010/04/25(日) 13:38:41 ID:v6CCI1AP
>>948
親に渡したらその日の保育終了だから。
だから話し込んでずるずる遊んでないでさっさと帰ってね、と言われる。
953名無しの心子知らず:2010/04/25(日) 14:34:17 ID:ArqK4o/0
交通事故だし、幼稚園児同士のケガではないけど
ここ見ると請求できそうな気がする。
ttp://www.matsui-sr.com/gousei/blog0013.htm


園内の事故への注意喚起にもなるし
さくっと請求して支払われるのが理想だけど
もめたり妙なしこりが残ったりするのもいやかなあ。
自分が同じ立場だったら、相当悩むと思う。
954919:2010/04/25(日) 16:15:18 ID:ySUtqtcr
今日、もう一度警察署へ行って
今後の対策など伺ってきました。
相手の住所氏名などを教えてもらえないのはわかっていましたが
せめて近所か、一度きりのふらっと来た人なのか教えてくださいと食い下がったら
「近所というほどではないが、管轄内で有名な人」らしいです。
だったらなお、どうにかならないのかよ〜!!!という気分です。
学校には、これらの事後報告も兼ねて
直接話ししに行こうと思います。

ちなみに詳細を書きますと
午後6時半ごろに
ファミレスを出たところの歩道で
私が先頭ですれ違い、子供が邪魔してないかな?と
振り返った瞬間に後ろの子供が殴られました。
相手は、終始無言で殴った後もそのままスタスタ歩いていってしまうような人で
見ていた人も皆、固まってました。
あれが親の不注意といわれるなら、ほんとにエスパー能力必要です。
私は何もできませんでしたが、
はっきり現場を見ていたのでこちらの潔白を証明できたのは
せめてもの救いです。
やっぱり子供から目を離してはいけないと改めて思いました。
たくさんのご意見ありがとうございました。
もう一踏ん張り、学校への働きかけがんばります。
955名無しの心子知らず:2010/04/25(日) 16:32:43 ID:brVJFENv
乙です。
そういう「有名人」がそれゆえに野放しってすごく怖いですね。
学校が保護者へのお知らせと警戒の呼びかけを徹底してくれることを祈ってます。
956名無しの心子知らず:2010/04/25(日) 16:36:19 ID:Q1BDChSI
「相手が特定されている」というのが、逆にネックなのかもな。
迂闊に不審者情報出すと誹謗中傷と言われかねない、とか。
957名無しの心子知らず:2010/04/25(日) 16:45:55 ID:8JlXVsEE
なまじその有名人が有力者の親族だったりするとやっかいだよね。

うちの実家の近所に、定職に就かないで
いつも通学路でニヤニヤしながらライター点けたり消したりしてる中年男がいた。
うちは途中から引っ越して来て、地元の人間じゃないから知らなくて、
気持ち悪いな、と思って母が近所の人に聞いたら、
昔からの地主の孫かなんかで、気持ち悪がられてるけど誰も何も言えない、
ちょっとしたいたずら(車にキズとか、庭の花抜いたりとか)は親が大金積んでもみ消すから、
みんな黙ってる、って言われてガクブルしたよ。

958名無しの心子知らず:2010/04/25(日) 18:56:53 ID:T9tBvpTv
>>957
補償してもらってれば大丈夫なんじゃ、と一瞬思ってしまったのは自分が男だからなんだろうな
んでそういう男どもが多いから、いつまでものさばらせてしまう

物理的に弱者である女性の恐怖感というのはどれぐらいなんだろう
959名無しの心子知らず:2010/04/25(日) 19:21:52 ID:LEXrzw7j
金で片付く問題ならまだしもね。
でもやっぱり取り返しの付かないことが起きない限り放置なんだろうなぁ。
960名無しの心子知らず:2010/04/25(日) 23:04:40 ID:Su4yoLoN
他害のおそれありだと、警察から措置入院させたりできなくもないと思うんだけど
なぐったぐらいでは無理なのかなあ
どっちにしても、まずまず近所に有名な危ない人がいる、ってことは周知徹底してもらわないと
うちはだいたいの背格好や、被害に遭ったときの服装まで手紙がまわるよ

実際に対策をとるとしたら、保護者が当番で通学を見守るとかしかないのかもしれないけど
手紙がきたら、それぞれ家庭で心構えについてはなせるだけでも違うと思う
(絶対ひとりでかえらないとか、あやしい人をみかけたら全力で逃げるとか、周囲の大人に助けを求めるとか)
961名無しの心子知らず:2010/04/25(日) 23:44:30 ID:2B+La3lr
>>902
幼稚園で加入する傷害保険には特約として「個人賠償責任保険」と言うのが特約でついているはずだから、幼稚園に問い合わせてみるか、保険加入の際にもらったパンフレットに書いてあるから見てみるとよいよ。
「子供が過失で第三者や物品を傷つけてしまった場合」に下りる保険。最高2000万円くらいまでだったかな。
962名無しの心子知らず:2010/04/26(月) 00:43:51 ID:XSaLLqMb
有名人なら、何度も傷害事件起こしてるんだろうね
でも毎回、逮捕すらされないっておかしくない?受診すらさせないんだよね??
963名無しの心子知らず:2010/04/26(月) 08:18:36 ID:a57mITkM
事件を起こす親に限って、保険には入らない罠
964名無しの心子知らず:2010/04/26(月) 09:35:02 ID:+7zvUTq5
なんかおかしいよね。
有名人だというなら、それなりの対処をしてくれよと思う。
怪我の程度の問題じゃないだろ・・・。
犯罪は犯罪だ。
965名無しの心子知らず:2010/04/26(月) 09:40:14 ID:ONwTKyH7
>>958
どれぐらいかというと、
とりあえず犯人は局部をすりおろしてから出直してくれって思うくらい
966名無しの心子知らず:2010/04/26(月) 10:23:00 ID:a57mITkM
>>958
女性専用電車に乗るメンツで判るだろう
967名無しの心子知らず:2010/04/26(月) 10:54:16 ID:RLIDBVVi
副校長のあっさり返事具合は、その有名人のことを知ってるからでは?と
穿ってしまうね。
親族とは言わないまでも、過去に接触があったとかさ。
968名無しの心子知らず:2010/04/26(月) 11:58:29 ID:QbTckv4/
ありえない。
変質者の出現の連絡ってその日の昼位にあった事でも、学校で至急お知らせプリント作って、子供はその日の帰りにはもらうでしょ?
緊急に集団下校することだってあるし、保護者に連絡網が回ってくることだってある(いる親はお迎えに行く)

副校長の対応はありえない。どんな有名人であろうと、プリント出すべき。殴られた事の情報だけでは個人なんて特定できるわけない。
第一子供の安全にかかわる重大な事だよ?

もし学校がぬるかったら教育委員会に連絡してみたら?
969名無しの心子知らず:2010/04/26(月) 12:17:15 ID:r4RM8ZRy
>>965
キュッと縮んだ

>>966
http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/e/e/ee0b7f12.jpg
この人たちが何だって?
970名無しの心子知らず:2010/04/28(水) 09:26:27 ID:BP5BfC7J
くだらないことかもしれませんが相談させてください。相談なのでageます。
妊婦なんですが、母親学級に参加したところ、先輩ママさん(赤5ヶ月)と
お話する機会があり、住んでる場所も近いということで 少し仲良くなることができました。
そこで先輩ママさんから「使ってない沐浴剤があるんだけど もしよかったら使いませんか?」と言って頂きました。
最初は遠慮していたけど、もう使わないし捨てるよりは貰って下さい、と 言って頂けたのもあり、
後日待ち合わせて、頂くことにしました。
で、ここからが相談なのですが、何かお礼をするべきでしょうか?
初めは、「もしよかったらウチでお茶でも」とお誘いしようかなと 思ったのですが、
我が家は今巣作り真っ最中でお世辞にもキレイとは 言いがたく、
5ヶ月赤さんには少しどうかな?ということ、
じゃあ外でお茶でも、というのも、やはり赤さんにはどうかな?と。
では何か品物でお礼…は、さすがにうっとうしいだろうか?とか
そもそもお礼自体、逆に気を遣わせてしまうのかな…とか
考えたらキリがなくて、ママ友づきあいってどうすれば…と頭を抱えています。
どうするのが一番良いと思いますか?
私だったら、でかまいませんので、少しでもママさんのご意見を
いただければ嬉しく思います。よろしくお願いします。
悩みすぎて規制中なのに代行レス頼んでしまいましたorz
971名無しの心子知らず:2010/04/28(水) 09:30:22 ID:Z/Izzhzn
>>970
沐浴剤程度なら別に良いんじゃない?
相手に気を遣わせてしまうし。
何かの折に珍しいものが手に入ったとか出かけた時にお土産買うとかでいいと思う。
メアド交換とかは今はもう常識だろうからメールで連絡取りあってみては?
でもあまり深入りしないようにね。
972名無しの心子知らず:2010/04/28(水) 09:35:49 ID:UaL6RVQv
>970
お茶のお誘いは、自宅でも喫茶店でも重いなー。
赤ちゃんいるなら尚更。

ちょっとしたお菓子とかお茶とかの消えモノ(500円くらい?)なら、
受け取りやすいかな。それも、お礼っていうよりは、
「先日、美味しい店を見つけたので、おすそ分けです」くらいの感じなら、
もっと受け取りやすいかも。
973名無しの心子知らず:2010/04/28(水) 09:39:26 ID:xp34RpS1
>>970
沐浴剤の残りって、これほどもてあますものもないし、残りの単価でいうと4〜500円なんだよね。多分。
自分だったら
「自分はまだ妊婦だから自由がきくから、何か私で出来る事があったら言って下さいね!」
位の事を言ってくれたほうが嬉しいかな?
それか100円位の、赤ちゃん用のオヤツをもらえるとかだったら負担にならないし嬉しいかも。
974名無しの心子知らず:2010/04/28(水) 09:48:58 ID:TGCqEiPz
>>970
ささいな事ですが、確かに悩みますね〜。
使っていないのなら お礼は考えずに、貰ってもいいのでは?と思いますが。
でも、どうして使っていない沐浴剤があるのか、そこも考えてしまいますが。
使用期限とか気になりますね。自分の子供にあわなくて使っていないとか?
買う時は いるから買うものでしょ?なぜ くれるのでしょう??
975名無しの心子知らず:2010/04/28(水) 09:56:50 ID:ltmLF50n
個包装のものかと…
あと五ヶ月くらいならベビーバスに沐浴剤入れてっていうより
大人と同じお風呂に入るだろうなと…
976名無しの心子知らず:2010/04/28(水) 09:56:57 ID:cgk78zAP
>970
赤ちゃんへともらったものだから、相手の赤ちゃんへ、とあかちゃんせんべい一袋。
977名無しの心子知らず:2010/04/28(水) 10:07:01 ID:/nnKMWMp
>>974
沐浴剤を買い過ぎて余らせただけだろうから、
くれる理由は深読みしなくていいんじゃない?
ベビーシャンプーや石鹸に早めに切替えたり。


>>976
赤5ヶ月なら離乳食始まってないかもしれないし、
せんべいやおやつ類は早くない?

離乳食前にせんべいは一般的にアリならゴメン
978名無しの心子知らず:2010/04/28(水) 10:08:50 ID:4zIvmh/V
>>974
うちは沐浴剤1ヶ月で使わなくなったよ
大人も一緒に使えるやつだから冬の間に入浴剤として使おうと
思ってたのに結局使う暇もなくまだ余ってる
まあ>>975さんの書いてる通り人にあげようと思うなら個別包装の
ものだと思うけど

>>970
相手の人となりにもよるけど、自分は「何かできることがあったら
言ってくださいね〜」はお勧めしない
よっぽど付き合いの長い人ならともかく、下手すりゃ託児のタゲにも
なりかねないと思うのは託児スレ入りびたりすぎ?

何かのついでのお土産くらいでいいと思うよ
979名無しの心子知らず:2010/04/28(水) 10:09:27 ID:Frwf48q6
>>974
そんな事まで深読みする人もいるんだ・・それもマイナス方向に。
ちょっと怖い。
980名無しの心子知らず:2010/04/28(水) 10:14:44 ID:PkaOfzQc
これからの時期を考えると、赤ちゃん用のお茶が安かったから買ってみたよー、どぞ!
とかでもいいんじゃない? 2〜3本くらい。
981977:2010/04/28(水) 10:16:47 ID:/nnKMWMp
自分の意見書き忘れた

赤が小さい内は食べ物にこだわりが強い人もいるから、
(赤ちゃん用・母乳なら母親自身のも)
食べ物はオススメしないなー。
かわいらしいガーゼタオルとか
授乳や離乳食始まってから使いやすいと思う。
982名無しの心子知らず:2010/04/28(水) 10:16:59 ID:BdyZT3e+
あぁ、私も妊婦時代から半年年上(学年同じ)のママ友ができてしまったけど
最初はすんごい気を使ったなぁ。
産むとどんどん先輩面でいらぬアドバイスや誘いがあって戸惑ったけど
1歳くらいになると順調に同じ遊びができるようになったかな。
0歳児時代は数カ月の差で子ができること全然違うから、悩むことも多いかも。
頑張ってー。
983名無しの心子知らず:2010/04/28(水) 10:20:56 ID:cgk78zAP
>977
せんべいは日持ちするし、今すぐ!ってのじゃなくていいかなぁと。
そこらへんは親の裁量に任せて・・・。うちは6ヶ月くらいからちまちま食べさせてたな。
夏場は離乳食を持ち歩くのは怖かったから、よく赤ちゃんせんべいを持ち歩いたんだよね。
バナナと。

親に対してのお礼だと重いなぁと私個人は思うのと、お下がりをもらったりあげたりしたら、
必ず子ども用のものでお返しをしていたから。

984名無しの心子知らず:2010/04/28(水) 10:44:00 ID:AhVYJboY
あまった沐浴剤あげたくらいでこんなにグダグダ悩まれるようなら
気軽にものあげれないね…
985名無しの心子知らず:2010/04/28(水) 10:47:01 ID:3St65QY3
沐浴剤って余るよね
家は使わなくなったまま一年以上忘れ去ってて仕方なく捨てたわ
986名無しの心子知らず:2010/04/28(水) 10:56:30 ID:0h0/uaSe
970さんが規制中とのことなので、新スレ立てしてみたら、立ちました。。

次スレ
【じっくり】相談/質問させて下さい50【意見募集】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1272419719/
987名無しの心子知らず:2010/04/28(水) 11:27:40 ID:tm+5fU7F
相談させて下さい

年中女児なんですが、クラスのある女の子にわざと仲間はずれにされてしまっています。
昨日目撃したのは、別の女の子(うちの子と年少時より仲良し)がうちの子を見つけて
走り寄って来たのを、わざと前を塞いで「あっちで遊ぼう」と連れて行ってしまいました。
他の子が同じく走り寄って来ても慌てて走って来て前を塞ぎ、同じように
連れて行ってしまいました(4人までは確認できました)。

先週辺りから、同様の事をされていると同じクラスのママさんが教えてくれました。

その意地悪をする女の子は「教師も親も認める育て易い子(いい子?)」のようで、
懇談会でその女の子のお母さんが自慢されていました。
挨拶もしっかりするし、年中さんにしてはしっかりしている印象の子でしたが
一体何が原因なのかさっぱり見当がつかないです。

まずは担任に相談したいのですが、その意地悪をする女の子のお母さんが担任の
元同級生でもあり、数年前からメル友であると担任から自己紹介されているだけに
不安でできないでいます。

こういった場合、いきなり担任を飛び越して主任なりに相談を持ちかけてもいいのでしょうか?
988名無しの心子知らず:2010/04/28(水) 11:34:09 ID:NuZovhJd
>>987
対応をみてから上に相談というのはありでも、
最初から飛び越すのは無用のトラブルを生むだけでは?
そういう状況を把握してるかの確認と、園内での対策を聞くくらいが最初のアプローチで、
抗議をする訳じゃないんだからちゃんと担任に伝えるべき。
989名無しの心子知らず:2010/04/28(水) 11:37:04 ID:ZSFw+Oz5
>>987
背景や事情がどうあれ、いきなり担任すっ飛ばして主任に話を持って行くのはお勧めできないなぁ…。
そんなことしたらかえって担任が依怙地になって、相手の親子の肩を持つかも知れないじゃない。

言いにくくてもやはり最初は担任に話をするべきではないかと。
990名無しの心子知らず:2010/04/28(水) 11:50:46 ID:WiYhEvtu
同じクラスのママに、万が一の時の主任以上への証言をお願いしておいた方がいいかもね。
先生は最初は多人数で突っ込まない方がよさそう。
今の時期なら、面談とかないの?
991名無しの心子知らず:2010/04/28(水) 11:55:01 ID:rDUZp1/L
>987
あえて名前は出さずに「ある女の子に」とぼかして後は事実を話せば?
相談されて、一日見てりゃその子が誰なのかは察してくれるでしょ
992名無しの心子知らず:2010/04/28(水) 11:55:46 ID:tm+5fU7F
レスありがとうございます。

やっぱり一足飛びは良くないですね。
>>989さんの>担任が意固地に・・まで考えが及んでいませんでした。
相談=相手親に筒抜け=もっと子供が仲間はずれに・・・?!と、悪い方向にしか
考えていなかったです。
>>988さんが仰るように、様子をうかがうような形で話してみようと思います。

子供は確かに先週辺りから、食にムラが出始めたりお気に入りのぬいぐるみに
ビンタをやたらしたりと、おかしな行動が出始めていました。
親の目フィルターが悪い具合にかかってしまっていたと、猛省しています。
この連休で、まずは子供のケアをしっかりして親子でしっかり対応していきたいと
思います。

ロム専でしたが、思い切ってカキコしてよかったです。
ありがとうございました。
993名無しの心子知らず:2010/04/28(水) 11:59:36 ID:tm+5fU7F
すみません>>992は相談した>>987です。

初めてのカキコで凡ミスしてしまいました。
紛らわしい事をして申し訳ありません。

追加でレスしていただいた方々もありがとうございました。
994名無しの心子知らず:2010/04/28(水) 13:43:50 ID:xp34RpS1
>>987
「他のお母さん何人かから言われたのですが、うちの子がこういういじめを受けてるらしくて・・・
 半信半疑だったのですが、今日現場を見てしまって。
 子ども同士の事だからと迷っていたのですが、他のお母さんから、いつ自分の子どもがターゲット
 になるかわからないから、担任の先生に相談してやめさせて欲しいみたいな事を言われて…」
みたいに自分だったら言うと思う。

他のお母さんも見て知ってるという事を暗に強調したら、見て見ぬふりは出来ないと思うから。
995名無しの心子知らず:2010/04/28(水) 14:32:52 ID:g/R+GvLg
>>987
やや心配しすぎなキモス
友達を作って遊ぶのって子ども自身の能力次第じゃないかな
それこそ子供のことだから「いつの間にか仲良くなってる」ってこともあるかもだし、
様子見という選択肢もあるんじゃ

すでにある程度は様子見期間は過ぎた、とかだったら担任に相談もアリかもだけど
その場合は意地悪子の名前を出さず、世間話程度に「うちの子、なかなかお友達と遊べ
てないようで〜ヲホホ」みたいに言っておけば良いのでは?
あとは担任がそれとなく見てくれて、軽く解決してくれると思うけど
996名無しの心子知らず:2010/04/28(水) 15:29:57 ID:ge4TLtzj
でも、子どもって無邪気に見えて恐ろしいですよ。
恐ろしいってのは言い過ぎだけど、無邪気だからこそいじめてても自覚無いと言うか。
年中の女児ならばわざと添ういう事をやるって知恵はあると思う。
しかも、その理由は「○ちゃんの反応が面白い」とか些細な事だったりする。
担任に相談しつつ気にかけてもらったら良いと思う。
997名無しの心子知らず:2010/04/28(水) 15:59:22 ID:2kf/231w
>「うちの子、なかなかお友達と遊べてないようで〜ヲホホ」

これだと987の子が引っ込み思案とか性格的なものが原因として取られない?
しかし、すでに他のママも目撃してるのに担任は気付かないもんなのか…
知っててスルーしてる可能性もあるよね。
998名無しの心子知らず:2010/04/28(水) 16:26:22 ID:yXj3wIVu
ふと思ったんだが、
この母親、元同級生が担任なのをいい事にこれからトラブル起こしそうじゃない?
状況にもよるけど、相手の立場を考えて「元同級生でメル友なの」とか相手の職場で普通言わないでしょ。
今回の対応で、担任の力量と母親の本性が分かるかも。
>>987さん、焦らずに、慎重に。
999名無しの心子知らず:2010/04/28(水) 17:36:18 ID:xp34RpS1
>>998
> 状況にもよるけど、相手の立場を考えて「元同級生でメル友なの」とか相手の職場で普通言わないでしょ。

これ思ったんだよね。
担任おかしいよね。
1000名無しの心子知らず:2010/04/28(水) 18:30:45 ID:4BVhk5Pk
担任が言ったんだよね。相当おかしい。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。