妊娠・出産・育児マンガ&エッセイを語ろう♪Part.8
1乙
ここでは話題にものぼらないけど
ここ数回、おともだちを買ってみて、別冊の育児マンガの
つまらなさに呆れている…
ママとスキップ、お父ちゃんねるなど、別冊のマンガでも
面白く読めるレベルのものはあるのに、
おともだちは3本も連載あるくせにレベル低すぎ。
特に50パパって、子どもよりも若い年下嫁に萌えてる感があって…キモイ
>1 スレ立て乙です
>2
おともだちの別冊のつまらなさは異常だよね。
辻の連載もアレだしw むしろいらないレベル…
あれを見ると、ベビブやめばえの別冊の編集は仕事してるなーと思う
4 :
3:2010/03/09(火) 12:24:00 ID:mORTj2kM
ごめん、幼児雑誌スレと間違ったわ…orz
めばえ付録のスパゲティ毛糸で吊って来ます…
高野優の長女って今、中一だよね?
私立に行ってるの?
TVで高野優が、長女は毎日、自分でお弁当を作って
学校に行ってるって・・・
東京の公立中でも八王子市なんかはお弁当だね。
こんなスレもあるのか育児板あなどれん。
自分が好きな育児マンガは昨年夏に出た佐藤両々さんの「つれづれなるママ本」だ。
数年前のコミケで最初の同人誌を偶然買ってて、去年妊娠していろいろ片付けてたら
ひょっこりソレが出てきて、ブログ見に行ったら単行本発売の報で喜んで買ったよ。
切迫で10日ばかり入院したときにも持って行って読んでたよ。
さらについでに冬のコミケで続きの同人誌も総ざらえしてきた。
すっげおもしろかった。
気持は分かるwがオタ親スレじゃないし冬コミとか書いても分からない人もいると思うよ。
あと気になったんだがまさか小さな子を連れて行ったりしてないよね?
ここの住人でコミケってわからない人いるかなあ
わからなくても7読めば同人誌売ってるとこ、ってのはわかるよね
ただ同人誌の話はスレ違いだね
>>9 コミケ、名前だけはわかるがシステムとかいつやるのかとかわからない
かといってここで解説してくれなくていいw
>>8 同人誌は確かにスレチだけどそこまで噛みつかなくても。
佐藤両々は前スレでも評判よかったし、その同人の作品まとめて
竹書房から本になって出てるんでしょ?
すくパラでそういう話があったよね。
来週ごっちゃん3巻だー楽しみだ!
>>12 教えてくれてありがとう!
前スレでコンドウアキの本のことを教えてくれた人もありがとう!
おかざき真理の育児マンガ読んだ人いる?
読んだよ
>>14 面白かった。ダンナに読ませたらやっぱり面白いと言っていた。
自分ら夫婦がオタクなだけに身につまされるものがあったw
へぇぇ公立の中学でお弁当なんてあるんだ。
給食がなかったら、公立に通わせる意味がないって
考えちゃうな・・・
お弁当作りがイヤで中学受験させたくない私としてはw
うちも他県だけどお弁当だよ。
うちも大阪市内の公立中学校だけどお弁当。
21 :
14:2010/03/15(月) 16:25:35 ID:6VG1wH1i
>>21 16ですが、おかざきさんの旦那さんの趣味が(昔のアニメとか)
子供たちに伝染していくエピソードあり。
でもオタク関係なく楽しめると思う。
おかざき真理さんの育児マンガってひねもす暦?
ライトなファンなので買おうかどうか迷っている
>>23 ライトなファンなら定価の価値はないかも。
時間があるなら立ち読みで済ませたかった。
25 :
名無しの心子知らず:2010/03/17(水) 09:40:39 ID:h3IR8Hbz
そろそろ、ママはテンパリストの最新刊発売だね。
2巻は作者の私生活を反映してかややギスギスしてたけど
3巻はどうなのかな?楽しみ。
>>25 コーラスで毎月読んでるんだけど、3巻はまた面白くなってるよ
おしゃべりが上手?になってるから期待してもいいと思う
>>25 3/19なのね。楽しみ。
2巻は東村さんがかなり余裕なくなってるみたいな気がしたから
3巻はもうちっと笑えるといいな
テンパリスト買ってきた。ごっちゃんがもう赤ちゃんじゃないねー
でもやっぱりかわいい。ブタの話が好きだー。あと伊藤リサ登場してるw
>24
レストン。とりあえずwebでは読んでるんだけどね〜
週末はテンパリストを買いにいこう!
テンパリスト語りたいけどまだ皆さん読んでないと思うので
ネタバレになるといけないので控えます。みんなー早く読んでーw
私もはやくテンパリスト語りたい〜
ごっちゃん買ってきた!
コーラスで毎月読んでるけどやっぱ面白いわ。
麦さんが着てるのってパジャマ?w
テンパリストそんなに面白いかなぁ
東村のテンションもごっちゃんのキャラもなんかキモい
自分もあまり好きじゃないな〜>テンパリスト
ネタの1つ1つが、あれほど自虐的、偽悪的になるような話じゃないよね
このご時勢、74万部って普通にすごい>テンパリ
700円計算でも印税5180万だよ。
うひゃー。×1でも余裕だね。
自分に入るお金って大抵本の値段の5〜7%だよ
でもすごい
>>36 > 自分に入るお金って大抵本の値段の5〜7%だよ
そうなんだ。私が働いてた5-6年前はほとんどの人が10%だったよ。
不景気で下がったのかな。
勝手に1億位手にしてるのかと思ってたw5千万て意外に少ない気が。
自分はダーリン〜とツレウツシリーズが嫌い。読んでてイライラする。多分両方の旦那が原因w
39 :
名無しの心子知らず:2010/03/19(金) 14:44:15 ID:xvT1vYEO
>>37 印税は10%でも高額収入のばあい税金でかなり引かれる
刷数が多いと印税も上がるから、テンパリストクラスなら10%あり得るね。
育児漫画でここまで売れたのってないよね?
あとは西原、春菊位か
テンパリストが届くまで待ちきれなくて試し読みしちゃった
青山に続いて赤坂w
麦一穂のブロマイドに茶ぁ吹いたw
あとはちょっと…。
カーチャンに豚とかデブとか男の子は普通に言うものなの?
ごっちゃん、言葉遣い悪すぎだよねw
バカとかブタとか言いまくりだし。
46 :
名無しの心子知らず:2010/03/19(金) 16:59:52 ID:Iz8sqny4
幼稚園・保育園に行くと悪い言葉覚えるっていうしね
環境にもよるんだろうけど
>>44 友達の子@4歳は幼稚園入園してから言うようにw
上品なママでショック受けてたよ。
タオパイパイ笑った。ああいう人いるよねー
覚えてくるのは仕方ないけど、たしなめる人がいないんだろうなあと思った。
母親本人がたしなめても聞かないんだろうね。甘いもんなあ。
P56の下の2コマ、宣伝に出てたよね。せっかくの見せ場なのに面白さ半減。
飴の話何か泣ける。そう、子供って自分のせいだと思うんだよね…
すくパラ読んだ。
なんかほとんどの漫画読んでイラッとした。
東村さんって中野区だよね。よく保育園通ったなあ。激戦なのに。うちは諦めて認可外。羨ましいわ。
今は飯田橋だか神楽坂辺りに住んでるらしいけど転園したのかね。
職場と自宅が区外になっても通えるの?
テンパリスト、ごっちゃんが母乳をどうやって飲まなくなったのかは書いてないのかー!
うちも超パイっ子だから、断乳の参考にしようと思ってたのに。
>>51 私も中野区住みで、子は認可外だよw
東村さんの場合は、当時は一応夫がいたけど
別居婚で実質母子家庭状態だったからじゃない?
しかも居宅内労働だから、いくら編集者同伴で訴えても、
単に激務ってだけでは認可園には入り辛いと思う。
たかせしほさんも、あのM市で子が2人とも別園とはいえ
認可園に入れてるのにはちょっとびっくりした。
本愉、田島みるくのバカゾク読んだ。
末っ子のナノ子ちゃんがもう高校受験なんだね。早い…
プチタンファン時代、一番ドキュ臭放ってた田島家が
一番まともに育ってるように見える。
幼子を殴る蹴るしていた田島みるくが、一番まともじゃないから。
「あた天」であそこまで書いておいて、教育論を偉そうに一席ぶってるみるくを見るたび
嫌悪感が湧くわ。
>53
役に立つ的な事はあまり書かないって書いてたからね。
言い聞かせ→何とか卒乳だったんじゃない?
触りながらふざけるのはネタにもなるし、飲んでないからいっか〜
ってな具合で。
ごっちゃんまだおっぱい飲んでるって書いてなかったっけ?
テンパリストに、もう飲まないけど寝る前に30分ぐらいおっぱい触っているってあるね。
あと数年もすると、同級生とかに「お前、四歳になってもおっぱい飲んで触ってた
んだって?」と言われたりしないかな。
こんなスレがあったとは。
テンパリストの作者、離婚てしたんだ。
一巻に登場したきりだし別居婚って???だったからやはりというか…
ごっちゃんが元旦那に似てないことを祈るばかりだ…
麦一穂の写真見る限りではすごく似てるようなw
でも顔は変わるし。まあ似てても別に構わないと思う
一読目はおもしろさがピンと来なかったが
最近爆笑するようになった>テンパリスト
ママ部豚ネタ以降くらいから
自分は乳児より幼児ものが好きなんだなと気づく
反面教師的育児、面白かった!
どこの漫画家かと思ったら普通の主婦のブログから発売になったんだね
ナンセンス漫画家による男から見た育児マンガが増えてくるのかな
榎本もなんだかんだいってマメなお父さんしてたけど
吉田戦車もマメパパになりそうな気配
伊藤理佐似てるw
おお…榎本は元々あっちの芸風でファンだったけど
育児マンガも飄々としててマジで面白かった
戦車も期待
戦車が理佐っちとの赤ちゃんの事かくたびに
「前妻との子の時もこのくらいやってたのかしら?」とか考えてしまう。
余計なお世話なのは重々承知です。
ゴッドボンボンかはまり道の後半のエッセイでは、そこそこ子どもを可愛がってる描写があったよ。
年がいってからの子どもは殊更可愛いしね〜。
すくパラのブログコンテストで賞を取った人の漫画は出てないですか?
検索しても出てこなくて…
すくパラが好きで買って読んでるんですがそれつながりで「おそらくその平凡こそ幸せ」の人の漫画がおもしろかったので
プロだった人じゃなくて、素人だった人が書いてる漫画が読んでみたくて。
作者名書いた方がいいかと。
73 :
71:2010/03/27(土) 13:44:29 ID:YjVmsck0
>>72 書き方が悪くてすみません。
誰のでもいいのですが、素人から育児漫画家になった方のが読みたくて…
すくパラで賞を取った人だったらおもしろいのかな?と思ったのですが
「すくパラ」と書いてあるブログは見つかるのですが、「賞を取った」とはどのブログも書いてないので…
もう結果って発表されてるの?探しても見つけられない。
あと、どの賞の人かは分からないけどすくパラ21に掲載って書いてあった。
75 :
71:2010/03/27(土) 16:09:02 ID:YjVmsck0
>>74 ありがとうございます。
今のコンテストが3回目位なので、過去に受賞されてる方なら本を出してる方とかいらっしゃるのかなぁと思っていたのですが、
過去の受賞者の方もみえませんよね。
かなりスレチごめん。
「いる」のことを「みえる」っていうのは標準語?
けっこう見かけるけどすごく違和感あるんだが…
>>76 関西より南の方の方言だったはず(名古屋方面だったっけ)
なんか、あんまり方言だと思ってない人が多いみたいで、
指摘されるとびっくりする人が多いよ
>>76 関東の自分は使わないけど普通に通じるなあ。
あれ、「○○さんがいらっしゃいましたよ」っていうのを「みえましたよ」って使うのとは別?
>>78 その「お見えになる」に変換できる使い方じゃなくて、
「○○をされてる方(知ってる方)、みえませんか?」って感じ
初めて聞いたり文で読んだりすると、え、何が見えるの?と
結構戸惑うよ
「来る」の尊敬語は「見える」(お見えになる)でいいはず。
「いる」だと違うよね。「いらっしゃる」だと「来る、いる」両方に使えるけど。
81 :
76:2010/03/27(土) 22:51:20 ID:HHKOUw6L
レスありがとうです。
そうそう、「○○してる方、みえますか?」って良くみかけるんです。
「〜いらっしゃいますか?」の意味だってことはわかるんですが、
やっぱり方言なのかなぁ。なんとなく名古屋っぽい感じでした。
ロムに戻ります。すみません
「お客様がお見えになりました」という使い方が一般的だけど
>81さんの例に出してるような言い方は、東京ではあんまりないかも。
昔インターエデュで、日本語が不自由なんじゃないかと思えるほどタイプミスしまくりで
やたらお受験知識をひけらかしてる不思議な常連がいて、
その人が「みえる」を違和感ある使い方してたので印象に残ってる。
83 :
名無しの心子知らず:2010/03/30(火) 01:13:08 ID:TZROYfdB
どうでもいい。
吉田戦車の漫画読んだ。
正直普通だったけど、例えが戦車らしくて笑えたよ。
正直ごっちゃんみたいなガキがいたらむかついてしまうw
読んでいて、笑えなくなっているのは少数派なのか。
マンガだから別に良いと思う。
ダンスィな幼児ってあんな感じじゃない?
今となっては文武両道だけどクソ生意気な高校生になる甥っ子もあんなんだったわ。
テンパリストは正直そんなに面白くないと思いつつ買ってしまう。
そう思ってるのに知人に勧めたりしてしまうw
一般受けがよくて話題にしやすいからかな。
一般受けなら赤ドレの方がよさそう
>>91 赤どれは絵が汚いからなー。東村も雑だけどさ。
テンパリストのほうが売れてるから、名前出して分かってもらいやすいね。
うちの三姉妹が出てくる前だから今は違うかもだけど
育児マンガで一番部数の出たのは「あたし天使あなた悪魔」だって
主婦系雑誌の人が言ってたよ。
田島ミルクの所沢の豪邸は印税で買ったんだろうね
遅ればせながらテンパリスト買った。
男子もちのせいかかなり楽しく読めた。
うちの子もおっぱい大好きで、お風呂に入ろうと洋服ぬぐとテンションが上がり、
寝る時はおっぱい触りながら寝てる。
断乳は1歳半前で未だ2歳になってないんだけど、
母乳だった男の子ってやっぱりおっぱい大好きなのかな。
はやくやめさせたいんだけどな。
誤字があった・・失礼しましたorz
初めてテンパリスト読んで涙出るほど爆笑したw
ごっちゃんのお父さんって上に画像出てるけど何物なんですか?
漫画家?
しかしテンパリストに出てくる画と激似でワロタ
俳優兼演出家。詳しくは「IKKAN」でぐぐれ。
東村の前の妻もまた漫画描いてて(「性別が、ない!」)、そっちにも登場してる。
99 :
名無しの心子知らず:2010/04/07(水) 17:03:18 ID:FQGeEfBW
>>98 ありがとう
てことは元旦那×2ってことか…なんで離婚したんだろ。
前の嫁も漫画家なんだね…なんで漫画家ばかりなんだろう。
謎は深まるばかり。
性別がないの人、結婚してたことあるのか…
風俗嬢やりながらヒモ男食わせてた人が男になったのには驚いた。
あの辺の人達は「変わった人な自分」が大好きなんだろうなーと生温かい目で見てしまう。
テンパリストは面白いと思うけど。
インド夫婦茶碗の新刊を読んだ。サッシーさん大変だったんだね。
りんこさんもお疲れさま。一人で泣いた所で思いっきりもらい泣きした。
>>101 >風俗嬢やりながらヒモ男食わせてた人が男になったのには驚いた。
誰のこと?
教えてくださいー。
風俗嬢とかやってたの?どこ情報?
漫画読んでて性に奔放な人なのかなとは思ってたが。
>>104 現役風俗嬢を売りにして、CHAKOって名前で漫画描いてたんだよ。ぐぐってごらん。
>>105 情報ありがとう。知らんかった。
濃い人だなぁw
永野のりこのすくすくのんちゃん読んだ。
帯がのんちゃんだと気づくのにしばらくかかった。片瀬奈々だと思ってた。
ちいさい時の出来事が忘れられなくて切ないって気持ち、よくわかる。
「お母さんみたいなお母さんになりたい。」って母にとって最高の言葉だなぁ。
あかちゃんのドレイ休載してますか?
>>108 いや、たしか先月が最終回だったような。
「つらいことがあってもやっぱり家族がいる生活はしあわせだわ。うんうん」って
感じの、ありきたりの最後でした。
>109ありがとうございます。連載再開してまだ間もないから残念です。
>105
CHACOだよ
細かくてスマソ
やっぱ二人育児で連載は無理だったか
赤ドレの人、新作読み切り書くみたいだね
育児マンガって色々大変なのかなー。
ヒヨコが大きくなってきて個人情報的にまずい、というのもあるのかもね
ラズウェルさんのかぼち、武蔵野美大に入学したんだね。
ソースはいかぽのHP
ムサビって西原の出身大学だよね?
>>115 「パパのココロ」がかぼちの小学校入学で終了したから
(その後の話をちょっとだけやったけど)、「かぼちが大学生」と
言われてもどうにもイメージが湧かない…
いや、うちの子供と同い年なんだから大学生になって当然なんだが…
おむつはずしに苦労した話あたりで、プチタンに載ってた育児マンガの
中で一番共感してたんだよなー
その後のいかぽの話でちょっといろいろ微妙な感じになったけど
かぼち、大学生になったんだ
幼稚園でほぼ不登校状態だったから、小学校から中学、高校は
ちゃんと行けてるのかなと思ってた
まして親のごたごたもあったし
でも大学行けたってことは、ちゃんと高校も卒業したんだねー
高校は通信制だった気が。
でもお父さん漫画家で娘ムサビなら、かなりイイセンじゃん。
母親のことはとりあえずおいといて。
単位制の高校に行ったと前スレにあったような>かぼち
それもいかぽのしまに書いてあったんじゃなかったっけ。
普通、大学の入学式って場内撮影禁止だけど
武蔵美はOKなのかな。最寄り駅の駅名までしっかり載せてるんだよね。
置いてきた子の成長が嬉しいんだろうけど、かぼちは承知してるんだろうか。
え、かぼちって置いてきた子なの?
ラズウェルさんと離婚して、かぼちはラズさんが育ててたよ。
離婚しても同じマンションに住んで(部屋は違う)違う人と再婚、
子供2人産んだからかぼちはどう思っただろうね。
ネットのチャットかなんかで知り合った人と再婚したんだっけ?>いかぽ
スレチだけどまだ出回り始めたネットにはまって昼夜逆転して
朝も起きられず少しづつ家庭崩壊していったいかぽの姿は正直人ごとじゃなかったw
かろうじてネット廃人にはならなかったけどつくづくネットって怖いなと思った
ダ・ヴィンチのネット恋愛特集の時に載ったよ>いかぽ
前にかぼちの幼稚園の知り合いっぽい人が
育児板か漫画板に書き込んでなかったっけ。
幼稚園にずっと来ないので心配して訪ねたら
カーテン閉め切って電気もついてない部屋の中でPCの画面だけが光ってて
足の踏み場もないほど散らかった部屋の中でかぼちがスナック菓子食べてたって。
離婚後、かぼちが外でラズさんと元気に遊んでる姿を見てほっとした、って書かれてた。
居間だったかに「いかぽの国(自分の陣地)」みたいなのを作って、
必要なものは全部手の届くところに並べてた…みたいなのを
「パパのココロ」で描いてたけど、絵で見ても結構乱雑な状態だったけど
相当マイルドに描いてたんだろうねえ…
いろんな事情があるにせよ、離婚したら普通母親の方が子供は引き取るもんだと思ってたよ
でもそんな汚部屋やいいかげんな食生活では(バラバラ飯)ラズウェルさんが
引き取った方がかぼちにとっては良かったのかもね
当時は自分も育児でいっぱいいっぱいでいかぽのズボラ育児を読んで
あーこんな適当でもいいんだとほっとする部分もあったけど、
やっぱり食生活や最低限のきちんとした生活は大切なんだなーと今と
なっては思う
いかぽのはズボラ育児とも、後半はちょっと違っていったんだよね
自分のしたいこと優先で家事育児放棄してるように見えた
食事も作らず掃除もせず(もしかして幼稚園の送り迎えも放棄?)
一日中好きな本読んで、おなかがすいたらコンビ二でサンドイッチ買って食べて。
パパコロでもかぼちはお腹がすくとラズウェルさんの仕事部屋に行って
「おなかすいた〜」って訴えてて、どうして専業主婦の母親がいるのに母親が作らないんだろ?
と不思議だった。
いかぽがソファに寝そべってスピリチュアル系の本みたいなの読んでるカットもあった気がする。
奥さんがどう見ても異常なのに、乱れた生活を肯定するような漫画書いて
放置してた旦那もどうかと思うけどね。
今思うと「病院連れてったれよ!」って感じだよね。
いかぽはなあ…
プチタンファンで「一人っ子は是か非か」みたいな特集をやったときに、
「昔の心理学者が『一人っ子はダメ論』なんかを主張したせいで、
一人っ子というだけで『ワガママ』とか『自己中心的』という先入観で
見られてすごく迷惑だった」
って趣旨の文章を書いてて、それ自体にはすごく共感したんだよなあ
(プチタンでは特集の時に、連載陣の家族からもコメント取ってたりしてた)
でも、その後のいかぽの行動って、どう見てもワガママで自己中としか
言いようがなかったのがなんとも
旦那も、家庭料理が嫌いとか、家族で食卓を囲むのが苦痛とかで
バラバラめしを肯定してたんだっけ。
台所で一人で立って食事してたり。
小児耳鼻科の待合室でメンズリーwを読んでたら
桂正和が育児漫画を描くみたいだった。
絵が鳥山明に似てて、こういう線も描くのかと驚いた。
キャリアを考えれば不思議じゃないんだろうけど、
桂正和が既婚者で子供もいたということに驚いたw
オムツのしわが、トーン多用でやたら精緻に描き込まれるのかw
尻フェチが赤子の尻を愛でないはずがないなw
メンズリーなんて雑誌があるのを初めて知ったw
プレジデントファミリー以来、男雑誌はおかしな方向に走ってるような気がする。
そのうちメンズヴェリィとかすてきな夫さんとか出そうでこわい
>>137 すて夫に爆笑w
たまにLEE買ってて、メンズリーはキモイと思ってたが桂は気になる。
お子さんは女の子?
すてきな夫さんの略称=すて夫は、捨てられそうな夫と紙一重ってことか…
メンズリーの表紙は江口洋介だったぜ
桂正和の子供は二人とも男の子だったような?はっきり覚えてないやスマソ
上の子がまだ小学生だったかな。
その子が小さい頃、サンタさんに会いたいというので
学生時代に作ったヒーローの衣装(赤)を着て登場してみせたというようなエピが載ってた。
最近になって子供が「サンタさんいないの?」というので、ウソついちゃいかんと思いつつ
「いるに決まってる」とか教えている、とか…なんか割とフツーなお父さんだった。
読んだとき「自作のヒーロー衣装」に生温かい気持ちになったw
ウィングマンか…
内田春菊、東村アキコ、まついなつき、
伊藤比呂美、銀色夏生、よく知らないけど西原も?
西原は違う?
お産、子育て系の作品出す人ってなんで離婚するんだろう。離婚率高くない?
特に伊藤比呂美、まついなつき辺りは作品中にたくさん旦那さん出てくるから、赤ちゃんと赤ちゃんのお父さん絡みのイイ話とか読まされても
「でもこのあとすぐ捨てるんだよね、家庭…」とか微妙な気持ちになる。
ちょっと違うけど、ともさかりえなんかもそうか。
おるすばんえびちゅの人と吉田戦車も、そうなりそうな予感がひしひしと。
もともと離婚率の高い業界のところ、育児を作品に書いてるから目立ってるだけのような気も。
精神を病む人も多いね。
昔のログを読んでみたら、エリカ夫婦がすぐに離婚しそうだと言われてたのを思い出した。
あそこはなんだかんだ言って上手く行ってるのかね。
エリカの旦那は主夫だからなー
稼いでる方への気遣いと協力しつつ負担にならない程度の
自由があって、それなりに良い暮らしが出来てるのがミソかも。
二ノ宮知子んとことかもそんな感じに見える。
>>144 >精神を病む人も多いね。
そうなん?誰とか?
自分で稼げる人は我慢して結婚って形取らなくてもいいからね
旦那がいらなくなったらそれで終わり
羨ましい
>>143 熱心な読者じゃないので両者のことを熟知してるわけじゃないが
私はあの夫婦は再婚同士だし離婚はしなさそう……と思ってたんだけど
長続きしないかなあ。
私は「まんが親」楽しく読んでる。なんてこたーないのに何度も読み返してる。
たぶんコミックス出たら買う。
>>142 西原も離婚してるよ。ただ、あそこの場合は鴨ちゃんがアル中で子供に
悪影響があり過ぎたからそうなったので、その後も「好きだった人を嫌いに
なるのは難しいなぁ」って台詞もあるし、末期ガンの鴨ちゃんをちゃんと
看取ってるからなぁ。自分本位の理由で別れたのとはちょっと違う。
西原はその後を知ってると、
アニメで鴨ちゃん見ると微妙な気持ちになるな。
あれ見てるとちょっと子煩悩ないい父親に見えるんだけどな。
伊藤理佐と戦車のとこは大丈夫な気がするけど(理由は149さんと同じ)
まんが家的にはファンが離れていきそう、りさっちなんか今は生まれたてだから読んでてもまだ面白いんだけど
子をネタに使えなくなったらどうなるんだろう。
いつも買う本に載ってたから読んでたけどもともと独女ネタも面白くなかったし。
読んでるくせにといわれたらそれまでだけど。
出産・育児ってとても個人的なことで、それでいて世間の多くの人がやってること。
そういうことをわざわざ世間に公表して、お金稼ぐって時点で正直言って感覚が違うと思ってしまう。
匿名のブログとか日記でも微妙な扱いされることがあるのに。
妻とそこら辺の感覚が一緒だから問題起きないケースと、妻を止められないからとりあえず
問題起きないケースとがあるんじゃないだろうか。
家庭に興味なかったり、ヒモタイプの夫がいる場合が後者の気がする。
で当然、後者は離婚率も高い。大体上で出ているところはそんな感じが多い印象。
漫画家夫婦とか、同じ業界にいる場合は前者なのかな。
?普通の日常をプロが面白おかしく書いてる商業誌とl
素人の自己満足の面白くも無いブログ。
全く違うじゃん。
>>147 ギャグ系の漫画書いてる人は病みやすいらしい。
昔でいえば男だけど鴨川つばめとか、山上たつひことか。
漫画家の友人がいるけど、ギャグ畑の人はいろんなギャップとプレッシャーに潰されやすいって。
>>154 おもしろおかしく表現して、読みたくなる作品を描けるだけの才能が
あるからこそ、商売になるんだよね。
他の板のスレで、鋼の錬金術の作者の人が二人目出産したってあったんだけど、
本当かな?Wikipedia見たけど載ってない。
前にここで、連載に穴をあけずに出産育児してるって見て、凄いなあって感心してたんだけど。
二人目もって凄い。
二人目?
二歳児じゃなくて?
>>157 家庭板?私も2ちゃんで読んだけど、ネットで検索しても出てこないよね。
まああの人なら三人くらい連載しながら産めそうだけど。
メンズリー読んだ。
なんていうか、さほど面白くはなかったw でもそこがいいっていうか、
桂正和のストーリー力ってすごいと思うけど、
この漫画は何だか素人なお父さんって感じが出ていてほのぼのした。
あっ狙ってるのだったらすごいな
子育てマンガ第一世代のその後
・田島家
シュンスケ→俳優修行中(高卒?)
ヒナコ→イギリス単身留学中
ナノコ→県立高校在学中
・青沼家
リュウ→板橋付近の私立中高一貫から大学進学、在学中
アン→私立女子中高から通信高校に転校、卒後ダンススクール就職
・ラズ家
かぼち→単位制高校から武蔵野美術大学進学、在学中
まとめるとこんな感じ?
浪花愛家
ほしみちゃん・ひかるくんともども大学生
同じ大学じゃなかったっけ
わたしがママよのみんなのその後が気になる。
THE 山田家が大好きだったので、山田潤先生のはじめてあかちゃんを購入!
ミーマンは幸せものでいいなあ、と羨ましく思ったり。
でも、本当に頼りなさそうでストレスもたまりそうw
節子、それ阿部や
わたしがママよのたまちゃん達のその後は知りたいな。
たーちゃん・きすけの両親は医者だったよね。
息子達もエリートコースを歩んでるのだろうか…
なにげにたまちゃんのパパ(森本梢子さんの夫)も小児科医なんだよね。
たまちゃんもお嬢様路線かなぁ。
楠桂の「不育症戦記」ってどうですか?
がっつり重過ぎたり、ゲコや蛮姐のみたいにウヘァなのだと嫌だな…と、迷ってて。
読んだ人の感想聞かせて下さい〜
ガッツリ重いと思うよ。
最終的には産まれるけどそれまでが読んでてしんどかった。
楽しい育児漫画とは違うから。
あれを読んで励みになる人もいるんだろうけど。
イノセントWの執筆時って不育症の時期だよね
最終回あたりに死産のシーンがあるんだけど、あれって経験談かもと
思うと重くなるな
連投ごめん
今回のすくパラの投稿を元にして描いてる漫画に腹が立つ。
子に湿疹が。でも気にしない^^→外で遊んでたらなんかひどくなった?
→ぎゃー!これは病院だわ!
→医者「軽いステロイド処方しますね^^」母「ええー?あの後遺症とか残ったりするやつー?」(医者の言う通り使えば問題ない、というのは認識してる)
→母、へこみにへこむ。「私のせいなのかしら…」
→父激怒「ステロイドだとおー?!」母「ごめんなさいい><」子「僕が汗かいたりしたから悪いんだよ!ママは悪くない!」
(医者に汗をかいたりしてもかぶれて湿疹がでるよ、と言われた)
→母「あーでもへこむわー。私のせいよねー…」河原で一人反省会。父が来る。
父「これ、作ったんだけど・・・。」あずきかなんかが入ったお手玉を子に渡す。
→子「わー^^かゆいとこに使うと気持ちいい^^かゆい時はこれを使うよ^^」頬にスリスリ。父「会社の女の子に裁縫道具借りて作った系」母「あなた愛してる^^」
みたいな話。
ステロイド=悪 の様なものは止めて欲しい。
不育症戦記読んだ。妊婦は読まないほうが良い。トラウマになる。
自分の子供の死体とか良く書けるなあ。それがプロ根性なんだろうけど。
自分が入院中に流産して泣いている他の患者さんを見て、
「自分だけじゃない、それが嬉しかった」
みたいな書き方はちょっと・・。
昔全巻そろえる程ファンだっただけにがっくりするものがあった。
でも、167さんの言うようにそれが励みになる人もいるかも。
自分も妊娠中はトラブル多発で赤ちゃん無事に生まれて来るとは
思ってなかった派だけど、でも「不育症戦記」は読んでて駄目だった。
モロ不育様で胸くそ悪くなる漫画だよね。
そういく悪っぽい書き方はわかって手書いてるんじゃないの。
「自分だけじゃない、〜」っての。
他にもふとその思いが浮かんで自己嫌悪に陥ってる人にとっては
それこそそう感じるのは自分だけじゃないのかと心の負担が
軽くなるかもしれない。
人によっては綺麗ごと書いてる手記より嫌な部分もぶっちゃけてある意味
開き直ってるような手記の方が読んでいて共感を得る事もある。
175 :
166:2010/04/28(水) 12:47:06 ID:pcytI+sa
「不育症戦記」感想ありがとうです
楠さんの後書き漫画とかが好きだったので、気になってました。
…もうちょい育児落ち着いて、ネガにならない自信のあるときに読むようにしますわ…
石田敦子の「アニメもん」に、少しだけだけど子ども絡みの話が。
コナンの中盤すっ飛ばして観ちゃった話とか、もっとしっかり読みたかったなあ。
不育症戦記やっぱり重いんだ。自分が流産経験アリなので買ってみようか
と思っていたんだけど、1人目ではなくて2人目の時の話だと知って
なんとなく買うのをやめてしまった。流産死産を繰り返して悲しい
思いをしてまで2人目を欲しい!とは自分では思えないからな〜
本編ではどうしても2人目が欲しい理由みたいな事書かれてるのかな
>170 同感。ステロイドだって使い方次第だと思う。今回に限らず、この体験談漫画は毎回何が言いたいのかわからないことが多い。投稿ネタにしろ、もう少し整理できないものか。ついでに子供があまりかわいくないorz
不育症戦記、かなりソフトに書いてあるなあ、読みやすいなあと思った私は
感覚が麻痺してるんだろうなあ。
子供がNICUにずっと入院していたもんで、いろいろ見てきたからなあ。
死産したことはないけど、きっと”あえて”遺体の絵を描きたかったんだと思うよ。
戸籍に残らん子の存在を絵で残したかっただと。
妊娠したことのない独身者が、流産の話を「重くて聞いてられない」
と感じることの延長線上にあるんだと思う。
是だとか非だとかじゃなく、そういう作品って受け止め方で
いいんじゃないかな。
経験の度合いで受け止め方が大きく変わるような危うい作品で、
でもそれを最初からわかった上で生々しく描いたんじゃないと思ってる。
いや私の場合、流産や死産の話は特に何とも思わなかったけど、
本人の思考が常に「私はこんなにつらいのに…」「あの人はなんで…」なんだよね。
顔に縦線いっぱい書いて「がーん…」「ええぇ…」って他人のどうってことない言動に
いちいちショック受けてるのがむかついた。
トラブルで入院したことあるから、人の言動で敏感になったりショックうけるのは
わかるし、リアルな感情だと思ったけどね
180さんに同意。
あのネトア気取りの本人写真晒しまくりの痛いHPからも分かるように
常に自分が一番可哀想!自分一番
分かってくれない周りが悪いって感じが作品のはしばしから感じられて
自己愛が強い人なんだろうな、とは思う。
計算して開き直って」悪っぽく書く度量があるとはとても思えん。
妊娠出産の話ってそれぞれの経験してきた事で感想も違うから、難しい話なんだけどね
「不育症〜」は未読だけど、
シリーズ前作の「寿戦記」を読んでいるので
内容が容易に想像できる…。
楠は、どう考えてもメンヘラで痛々しい。
(本人は認めなさそうだけど)
実母が相当な毒親(ボーダー系)だから
無理もないけど。
不育症で苦しんでる人は沢山いるだろうし
女性として想像しただけで辛い病気なんだけど、
書き方が悪いんだよね・・
不育症戦記読んだよ。
不妊治療中一番辛かった時には、知り合いの妊婦すべてに
「駄目になれ!」と呪いを発してた(もちろん態度には現さず、心の中で)経験ありの身からすると、
あれが本心のすべてなら、作者は聖人だと思ったわ。
自分はそんな事思わなかったなあ。うらやましかったけど。
赤ちゃん、あきらめきってたせいかな?
でもべつに聖人君子じゃなくて普通に意地悪だよ。
ホルモン剤の影響でイライラしやすかったのかもよ<呪い
不育症戦記、死産した一人目の赤ちゃんの
焼き場での「お棺のふた開けて」エピソードにすごくショックを受けた。
双子の姉に対する気持ちとか、全ての感情がリアルだと思った。
ああいう気持ちを他人に対して持ったということを書いたのがすごい。
うわあ…引いた>185
>>185 私も妊娠しなかったときに外野からいろいろ言われて煮詰まった時期に
呪いまでいかないけどいろいろ恨んだりしたから
不育症戦記の気持ちはリアルだと思ったな
赤ちゃんも185みたいな妊婦を呪うような人のところに行きたいとは思わないでしょ。
191 :
190:2010/05/03(月) 07:50:32 ID:mDM9A28l
ああ・・ごめん言い過ぎた。昨日の酒が残ってるのと今気が立ってるんで。
>>190 大丈夫、言われ慣れてるから。
それに簡単な治療だけで呪いMAXの時期に妊娠したから
不妊は結局体の機能の問題だと分かってる。
逆に呪いwを溜め込みやすい人のほうが、
ストレスが蓄積されて出来にくくなるということもあるかも。
心の中だけで呪うことで苦しみをやり過ごせるなら、いくらでも呪えばいいよ。
むしろ健全な心のあり方だよ
194 :
名無しの心子知らず:2010/05/06(木) 01:13:17 ID:t2+OldVg
こんなとこに「妊婦を呪った」なんて書き込んでるのは健全とは思えない。
「不妊はそれほど辛いのよ!」と正当化してる不妊様の臭いがする。
っていうか人のことってそんなに気になるのかね
自分重い病気したときも、周りの健康なやつらを呪うとか思ったことないや
>>195 これ以上話題を引っ張るのもスレチだが、
赤子の場合は周りが「子供はいいよ〜」とか「早く作れ」って
チャチャが入るからねえ。
病気だと「健康はいいよ〜」って自慢するヤシも
「早く治せ」っていうヤシもいないだろうから。
スレを見てこれはいけると不妊ネタを描ける人を探し始めたりして。
ムックで出そう。
>196
人に言われるから周りを全員呪うっていうのも意味不明だ
ところでごっちゃんって今はいくつぐらいだっけ
お母さん漫画家って保育園じゃ有名なのかな
>>198 っていうか人のことってそんなに気になるのかね
>>198 まあ実体験していないと腑に落ちないだろうけど
円滑に人づきあいしたいなら、
赤ちゃん絡みは地雷が多いと思っておいたほうがいいと思う。
私もトラブル無しだったのでどうしても感覚がつかめずに、
親友にしばらく避けられた経験あるし。
経験者ならではのいろんな複雑な感情があると思うのに、
常に相手を非難しているかのごとく(まあ、してるんだろうけど)
『!!!!!』の連発で絶叫しまくって、あんな大げさでワンパターンな感情表現しかできないのに、
本当に有名な漫画家なのか? と不育症戦記で初めて楠を知ったとき思ったな。
楠桂はアクション&ホラー漫画家です
ちなみにピークはデビューすぐの学生だった頃かな
>200
そうなんだ
自分妊娠前も後もトラブルだらけだったけど何言われても気にしたことなかった
気をつけるよ…
公園ママ仲間に二人目を流産してしまった人がいて
最初はみんな同情的で慰めていたのだけれど
その人があまりにもいつまでも引きずっているので
回りもだんだんひいてしまった
ひとりだけ悲劇のヒロインモードにはまってしまって
自分も流産経験あるよーと言ってみても、聞いてない。
こういうモードにはまりやすいタイプの人がいるんだろうなと思う
モード(笑)
流産と死産とは違うし、
妊娠しやすい人となかなか妊娠しない人とでは感じ方もやっぱり違うと思うよ
じゃあ「死産経験者だけ読むべし」ってキャプションつけて売らなきゃな>不育症
そもそも経験者以外の人も読んで何か感じてもらいたい、理解してもらいたいって気がないなら
そんな漫画一般誌に載せる意味がない。そういう意味では楠の画力は未熟だなあ。
大橋の方だったっけ?妊娠を編集部に隠していた方は。
漫画家仲間が妊娠して仕事干されたからそれを避けるためらしかった。
でもそれを育児漫画で堂々と公表、「子どもの事は内緒、だからHPの掲示板に子どもの事は
書かないでね」って付け加えていてドン引きした。
更に他の編集部にも言わないでね、とも言っていた。
なら何故お前は育児漫画を描いたんだ。
以前ここで「お父チャンネル」を知って読んだら
ものすごくツボにはまったので
ついでに勢いで奥さんの「トリペと」も尼でポチって
今日、読み終えたんですが……あれ?
思ったよりも真面目な育児本でした、
いや、それなりに面白かったし
奥さんの本にタロ猫本的な笑いを求めちゃいかんと
わかってるんだけどねorz
>>208 別に死産じゃなくても読んで共感する人はいるかと…
経験と感じるのは別だよ、もちろん経験者の方が共感しやすいことが多いだろうけど。
友人も流産経験者だけどあれは来たって言ってた
エッセイ漫画って辛い辛いと書くのは恥ずかしいと思う作者が多いのか
明るいのが多い気がする
正直友達一人もいない自分には、ママぽよとかしんどい。あの作者いい人そうで友達も多いみたいだからね。
うちの子供全然騒がないのでその辺も共感はなかったなー
西原の下の女の子が自分の子供に近いかなあ
>>210 自分もちょっと前に両方買ったとこだった
コンドウアキさん、なんつーか意外と神経質っつーか感情の起伏激しい人なんだね
作風と本人の性格が正反対の人は珍しくないけど
「トリペと」ではなんかすごく頼りない感じに描かれてた旦那さん、旦那さん側の本では
また全然違う印象だった
しかしどっちも自分の子供について容赦ない描き方してるなあw
>211
青沼さんは昨年(?)だかに出したママぽよその後漫画で「腹が立ったママ友を携帯のメモリーから
その都度消してたら最後は誰もいなくなった」って書いてたよ。
現実ってそんなもんかも。
>>210 私はトリペとのほうを先に読んで、旦那の本もネットで評判よかったので
読んでみたけど、思ったより面白くなくてトリペとのほうが好きだなーと思ったから
受け取り方は人それぞれだね。
それまでリラッくまを小ばかにしてたけど、売れるものを描くだけのことはあるのかなー
とかちょっと見直してしまった。
キャラクターものには相変わらず興味ないけど、2月に出たイラストエッセイも面白かった。
>意外と神経質っつーか感情の起伏激しい人なんだね
妊娠中→産後は異常な精神状態になる人が多いから
普段の姿とは限らないのでは…。
216 :
211:2010/05/09(日) 05:29:56 ID:QnuknESK
>>213 え、そうなのか。意外です。
子供が小さい時の共通点とかなくなっていくからだろうか。
いまはジャニ友がいるんじゃない?<青沼さん
青沼さんのジャニ友ってアシスタントもしてるあっちゃんて人だよね
板橋マダムスの中で青沼さんの友人として最後に残ったのがあっちゃんなんじゃない?
青沼さん、ままぽよの中でもすでに
公園友だちなんて通りすがりみたいなもの
ママ友達付き合いは幼稚園に入ってからが本番とかいって
公園時代のママとはもう切れたと書いてあったよね
子供連れて温泉とかいったり、仲よさそうなお母さんとかいたし
意外だった
自分の趣味やライフスタイル(お出かけ、ジャニなど)に合わせた友達と
遊ぶのが好きなだろうね
誤解を招くかもしれないけど、北海道出身の人って男女とわず
人間関係あっさりしてるような気がする
ママ友ってやっぱりいずれはなれちゃうことが多いんだろうな…
保育園のお母さんたちも、もともと付き合い薄かったので
学校に上がったらなかなか会わないもんなあ
寂しいな〜
>>220 うーん、でも細く長く続くよ<ママ友
私が一番仲がいいグループは子どもの幼稚園のママ友だ。
みんな働いてるからなかなか全員集まって遊ぶのは難しいけど
都合が合う人同士で飲みに行ったり旅行に行ったりしてる。
子どもはもう高校生で、子供同士は学校も全然違うし付き合いがないけどね。
最近、子どもが幼稚園のころが一番楽しかったなー、って思う。
222 :
220:2010/05/11(火) 12:54:23 ID:m0MrYi3V
そうなんだ。前向きな例をありがとう。
221みたいな交友関係を作りたいです。
223 :
221:2010/05/11(火) 20:11:04 ID:AIVJFVN1
>>222 ちなみにうちの母(72)は、私(46)が幼稚園の時のママ友といまだに仲が良いよ。
考えてみれば40年以上の付き合いだww。
月一くらいでランチしてる。私はその同級生たちとは20年以上会ってないけど。
この流れは!w
ここが芸能人スレなら所属事務所(掲載雑誌)と代表作を求められるんだぜw
あかドレ最終巻読んだ。
結局、マンガ家バレが怖くて終わりって事なのかな。
この人のストーリー漫画面白くないからこのままエッセイ描いてればいいのに。
あかドレは連載で読むのはきつくなってきたけど
年1回ぐらい単発で読みたい気もする
あかドレはネタのために育児してる感があったから、
描く方も読む方ももう限界だったかもね。
あかドレは、赤ちゃんじゃなくなったヒヨ子だけでネタを繋ぐのはきつそうで
読んでる方も辛くなってきてた。
けど、雛子が生まれてまた面白くなってきたので終了は残念だわ。
個人的には、あかドレ1,2巻あたりはテンパリストより好きだったのに。
テンパリストは笑えない・・・。
ごっちゃんがうちの子にそっくり過ぎる。
しかもマンガに描かれているごっちゃんと自分の子の実年齢が近すぎて、
今悩んでいることがまさにマンガに描かれてあって、読んでてなんだか疲れる。
ごっちゃんが卒乳できたらしいことだけが救いだ。うちも早く卒乳して欲しい。
テンパリストは、実は子供は普通でお母さんが変わってんだと(面白い人なんだと)思う
あ、それは思う〜
うちの子もごっちゃんと同じような感じで、お調子者。
でも、私はアキコみたいにテンション高く相手してやれないわorz
前にTVでテンパリストの取材があったときに、作者自身も
「これはうちの子が特別面白いってわけじゃなくて、育児しているお母さん達にとっては
日常茶飯事なこと。あるある漫画だと思う」
みたいな事を答えていたよ。
ママはテンパリスト、2巻読んで「……もういいや」と続刊読んでないけど
東村&ごっちゃん親子が逢坂みえこ&ハル親子に対面した回だけ読みたい。
もうコミックスに入ってますか?
男児持ちだけど、まだ新生児だから読んで「あるある〜」とまではいかない。
うちの子もごっちゃんみたいになるんか……
逢坂親子と対面するのって二巻に収録してなかったっけ?
うん、3巻ではない。だから多分2巻。
1巻じゃない?
237 :
233:2010/05/19(水) 08:35:00 ID:3NMFmV/r
テンパリストもう売ってしまったので手元にないんですが、
1巻か2巻にあったのは「いつかごっちゃんがハル君に会えたらなあ」
っていうのと初対面の逢坂みえこに「男の子はいいよ〜」って言われるコマ
だった気がするのですが。
てことはまだコミックスには入ってないのかも。
いや、逢坂親子との対面は2巻収録だと思うが
文春に載ってる一コママンガを見ると、
伊藤理佐・吉田戦車とも最近煮詰まっているみたいだけど、
やっぱり育児疲れなのかなぁ。
>>237 今、見たらやっぱり2巻収録だったよ。
見ただけで読み返してはないんだけど。
>「いつかごっちゃんがハル君に会えたらなあ」
これは出産祝いに貰った花を見てアキコが思った事で1巻だと思う。
241 :
233:2010/05/19(水) 12:02:01 ID:3NMFmV/r
>>238 >>240 2巻でしたか。もしかして私は1巻しか読んでなかったのかも。
記憶違い失礼しました、2巻読んでみます。
いまさらながら、やまいしのりこの奮戦日記を読んだ。
すんごいDQN育児で不快だった。
おなかまるだしこちゃんっていう自閉症マンガ読んだ。
なんともいえない微妙な気持ちになった。
>>243 なんで?>微妙な気持ち
あれって、確か最初はちょっと扱いが難しい変わった子っていうだけで
自閉症を全面に出してなかったよね。
「光とともに」の人が亡くなって連載終了してから自閉症をメインにし出した。
版元の思惑がミエミエでそっちの方がもにょる。
あの作者の子が自閉症なんだってさ
大体あの作者の漫画はどれも微妙な気持ちになるのが多いから
そういう作風だからしかたない
今月のテンパリはイマイチだったな。
ごっちゃんの話よりアキコの育児理論をもっと知りたい。
今回の都会でも田舎でも育児の大変さはかわらないとか。
私のその辺聞きたいと思った。
うち、遊び場に困るほど都心住まいなんだけど、アキコのほんの一言が
すっと気持ちよかった。
この前出た文春の「おんなの窓」、
伊藤理佐もビョルンのバウンサー使ってるんだね。
うちもウンコ漏らされて洗ったのを思い出した。
>>246 育児理論的な事を書いてネットで叩かれるのが嫌だから
あのスタイルになったって明言してるしどれだけ待ってもその日は来ないと思うw
さばさばした人だなw
>>249 西原理恵子の漫画で、娘になんか優しくされて、お父さんがぶわーっとくるやつ。
あれをいつも思い出してしまう、自分の娘もいつも
「お母さん大好き!世界で一番好き!ずっとそばにいてね」とか言うので。
そんな熱烈な事お父さんにも言われたことないわ…
こっこクラブのマンガ本当にイマイチだね
読んでてなんか嫌な気持ちになる
さんりのほうがまだ良かった
東村アキコ講談社漫画賞受賞おめでとー
モーニングでやってる福満しげゆきの「僕の小規模な生活」が面白かった。
ここではあまり知られてないかな〜と思うがオススメ。
育児漫画編?突入ということで他の育児漫画が紹介されてたんだけど
ラズウェル細木「パパのココロ」というのだけ読んだことなかった。
気になるけど絶版なんだね〜。
子供死に過ぎw
いいお父さんだなと思ったよ
>>253
男の子を産んだ友人にあげられるような育児漫画のおすすめってないですしょうか?
「育児なし日記」と、あと1冊くらいあげたいんですが、
ダーリンは外国人やテンパリはもう持ってそうな気がするので
あまり有名ではないけど面白かったりタメになったりする男児親向けの漫画を
教えて欲しいです。
赤ちゃんが来た(続編もあったかも)の作者は漫画家だけど
これは漫画じゃなかったような。
確か男児一人っ子の親だったような。
>>255 「いっとけ!育児」佐田静
男の子育児で、生まれてから一ヶ月ごとのコドモの身長・体重も書いてあるし、
毎月の成長ネタなので、どんな感じで成長していくのか参考になる。
かなり手のかかる、ワカランチン系の男の子で、作者が大変そうな分、
みんながんばっているんだ!という気になったよ。
>>253 小規模のコミックて生まれた所で終わってないっけ?
きのうのまいにちスクスク、
リアルちーとくんが見られてラッキーだったw
てんてん、痩せたね。
旦那さんがガチムチ系だった・・
>>259 昨日発売のモーニングで育児編が始まったのです。
>>256-257 ID変わってるけど
>>255です。
ありがとうございます。友人もそうだけど、私自身の育児にも参考になりそう。
早速買って読んでみます。
>>258 試し読みしたら面白そうだね。もうすぐ3ヶ月の男児持ちなので
あるある&これからの参考に買って読むことにするよ。
小規模読んでる人いたんだ!
前回の出産編も感動したけど今回も微笑ましくてあったかくて好きだ
お子さん、耳はやっぱり聞こえないのかな……
あのくだりで思わず泣いてしまった
いっとけ育児は何かドキュ臭がする。
旦那が確か運転席に子供乗せて事故ってなかったっけ。
目を離したすきにアパートの階段転げ落ちたりとか…
>>265 モロー反射してるし聞こえてる予感。
聞こえてるじゃないか!→新生児医療にメスという流れなんじゃないかな?
>>265 まだ判明したわけじゃないよ。
アクションにも連載しているから、そちらも併せて読むといいかも。
>>266 いや、そういうエピソードはなかったです。
他の漫画だろうけど、一体どの漫画だろう?
>旦那が確か運転席に子供乗せて事故ってなかったっけ。
これはアカドレじゃないかな。
あ、違うかも、スマソ
あかドレにそんな話はなかったよ。
しかしどの漫画か気になるね。
家にあるマンガの中にあったような気がするんだけど。
見つけれなかった。すくパラで読んだのかなー。
多分、旦那さんが失明寸前だったけどなんとか大丈夫だったて人だよね?
違うかな。ああ、誰だろう気になる。
あかドレレベルで絵がへたくそだった気がする。
あった!
こ うしてキ ミは育 つのだ by 小/丸/ナ/リ/コ
アパートの階段から転げ落ちたり膝に乗せて運転して事故ってる。
あ〜、それなら納得だわw
作者も子もちょっと病的なぐらい落ち着きなくて異常行動連発だもん。
実際そうなのかも知れないが。
>>266です。すみません全部手放したので勘違いしてました。
確認するとやっぱり「こうしてキミは育つのだ」でしたorz
混乱させてしまって本当に申し訳ない…
277 :
264:2010/06/08(火) 08:15:22 ID:1GWmWmBV
いっとけ育児、さっそく読みました。
お父さん、ドキュどころかすごくいいパパだったよ。
金造くんと違ってうちの子はわりと寝るので楽だけど
1歳以降うちもこうなるんだろーなーと思った。
私はテンパリストのごっちゃんを見てるとイライラしてしまうんだけど、
金造くんはイイヨイイヨーと思ってしまう。やってることは同じなのに何でだろう。
いっとけって続巻出るのかな?妹も生まれたみたいだから知りたいんだけど
279 :
名無しの心子知らず:2010/06/11(金) 11:02:48 ID:gKu2Vjl/
小規模
赤ちゃんの顔可愛すぎるw
新生児のころってホントあんな感じだった。
私は去年12月に出産したからいろいろ親近感持って読んでます
頭に縫いつけたかった?
281 :
名無しの心子知らず:2010/06/11(金) 11:29:43 ID:gKu2Vjl/
頭に縫いつけたいって斬新よね
サウスパークに出てきた看護婦さん思い出したよw
深夜2時に自演?
ずいぶん下品な表紙だね。
そしてテンパリ妊婦とは。
アキコのテンパリにあやかりたいのねw
出産一直線!も微妙にアビコの再婚一直線っぽいよねw
すくパラ、マンネリ打破か知らないが、
一気に3本も終わったのか・・・
重野なおき「よんこまのこ」発売してるね
「子育て漫画というよりは子供観察漫画みたいな」とは
本人の弁
「今日のふじしま」と一緒に読むと視点の違いが面白いな
育児漫画というか、日常エッセイらしいけど
まんがくらぶオリジナルの「凹日記。」ひどい。
保育園の後、子どもとディズニーランドに行くことにしていた日に
子どもが頭に結構な怪我して医者に安静にと言われたのに
ディズニーに行けなくなることばかり心配して
結局子どもが「痛くない」というのを鵜呑みにして連れ回し。
おまけに傷跡がケロイドになるかもしれないのに
「縫わなくてよかった」みたいな感想。なんだこれ。
>>288 自分もよんこまのこ読んだ。前作の「オチつく家族」とか、男性目線での育児漫画はあまりないから貴重だね。
4コマ作家らしく、4コマの枠内でうまくまとめてるなぁと思った。
2歳でパソコンをある程度使えるるい君すげー
>>289 私もあれをどこで突っ込んだらいいのかと。
うっかりがひどいのは私も同じなのでその辺は共感できたけど
なんで子供の安静<デズニ なわけ?
虐待でもしたいわけ?
小規模の人の赤ちゃん
片方の耳は聞こえてるみたいでとりあえずホッとした…
もう一方の耳も治るといいね
伊藤伸平「子はカスガイの甘納豆」読んだ。2年以上前の本だったw
夫婦ともに仕事も趣味も超インドアだから普段連れ回してやれない
(それこそ公園の散歩とかも)ので、たまに広い空間で放すと
どこまでもどこまでも歩いてっちゃう、というのがちょっと切なかった。
ママ友もオタでインドア派なのか…
榎本もだけど、子育てに積極的参加してエンジョイしてるようすは微笑ましい。
息子よ!父を息子の嫁にしてくれ!ってw
それにしてもとうたはすごいw
体育祭の日に体操服忘れるとか、机の両側から5回ずつ連続で筆記具落とすとかw
教科書やファイルやプリントがすぐにボロボロになるとかw
妹やいとこの子の失敗談はあるあるだけど、とうたのはやっぱりレベルが違う
295 :
名無しの心子知らず:2010/06/26(土) 09:05:14 ID:qu++Whjo
139 :マジレスさん:2008/08/26(火) 13:47:31 ID:j+s24pLF
「子育て家族」って昔は幸せの象徴みたいに言われてたけど、今は
金銭的に余裕の無い貧乏イメージしかない。
この層をターゲットにしてるのってローコスト住宅メーカーとか
安かろう悪かろうな所ばっかりじゃん。
自分から好き好んで貧乏家族に成り下がるなんてまともな人は
まずいないよ。
今回のすくパラの投稿マンガ、あいかわらず「あ、そう。ふーん」な内容だった。
あのマンガイライラするよね
絵柄もイライラする
萌え絵風に描いてるけどなんかへたくそだし
吉田戦車の大ファンだったんだけど、まんが親を読んでると
育児に協力的な俺をもっと褒めろ!臭がプンプンで
なんだか嫌気がさしてきた。
そういえば前妻さんの娘さんの事を書いているエッセイも
娘や嫁の食事の世話する俺って偉い!的な話が多い。
なんとなく一度目の離婚理由が分かった気がした。
>>298 私は吉田戦車すごく好きでもないし、まんが親はそこまで嫌でもないんだけど、
離婚した前の奥さんとのお子さんも女の子だったんだよね……とつい思ってしまう。
あと男児だったらもっとはっちゃけてあんなこともこんなことも描けただろうに、
女児だから色々遠慮があってああいう路線になっちゃうんだろうなあ、とも。
前の奥さんとの離婚理由って何なんだろうね。吉田戦車は自分の不徳の致すところ
と言ってた気がするけど。
伊藤理佐は「おんなの窓」以外で育児ネタ描かないのかな。
kiss立ち見したら、ひうらさとるが育児エッセイ的な物を連載してた!
チヨの話も面白かったから単行本期待してる。
伊藤理佐は秋〜年末あたりに復帰だってね。
新連載やるとしても来年かな。
戦車、松濤に家たてちゃったら奥さんが周りに影響されて
お受験ママになってしまい、自分はついていけなくて
それとは別に仕事もスランプで、夫婦仲もダメになってって
結構詳細にインタビューで答えてるの見たよ
戦車の奥さんって昔、単行本にあとがき書いてなかった?
原律子みたいな抑制の利いた昭和っぽい文章で、頭いいんだなーと思った記憶が。
古い本だけど、まついなつきの「子育てが地球を汚す?」っていうのでも
まついと対談してた。<戦車の奥さん。
学歴高そうな感じのこだわりがあったかな。
>>300 漫画家って働き者だなーと感心した、あれ
>>301 妻がお受験にはまったから離婚、ってのも妙だけどね。
要するに戦車の精神がやられたんだな
>>301 もっと違った子育てをしたかったなら松濤に家を建てるべきじゃないよね。
江川達也みたいな人なら全然動じないんだろうけど。
テンパリ、面白いけど「そろそろ描くことないです」というのを出してるように思える。
ポーズなのか本当に無いのか。
>>305 うちの義弟も同じ理由で離婚したからちょっとわかる。
心がやられるらしいよ。
>>307 普通のストーリー漫画描ける人だし
本当にネタ切れだとしたら案外スパッと終わるかもね
前にも後にも育児漫画以外ヒット作ない漫画家ならダラダラ続けるんだろうけど
>>309 おっと、堀内三佳の悪口はそこまでだwww
>>309 あの人の娘さんは本当にぐえんちゃんっていう名前なの?本名?
にこちゃんはまだわかるけど
>>301 へえ!そんな理由とは知らなかった。
何となくだけど、奥さんが子供にかかりっきりで自分の方を向いてくれない〜
的な感じがする。
どこの夫にもありがちな事だけど、漫画家はリーマン夫と違って
他人との関わりが少ないから奥さんってすごく重要なんだろな。
>>306 何で松濤なんだろ。勝手な推測だけど
中野や吉祥寺(もお受験だけどカラーが違う)辺りが良かったんじゃ‥
友人(元々そこが地元)が暮らしてるけど、あの辺りならお受験当たり前だよね。
その友人も子の受験で地元民ながらかなり疲弊してたw
吉田戦車が売れちゃって、お金が入ってきたら
妻がセレブ奥化(だから松濤に家建てた)、お受験はセレブ化の一環、
吉田戦車はそのセレブ志向についていけなかったということ。
たとえばブランドの服でも安物でも気にしないタイプではなく、
あえて安物を着ていたいタイプの人なのでは。
家を建てたのは戦車自身だし。
疲弊するにしても離婚するにしても、金があるからできることだよね。
どっちにしてもセレブの愚痴にすぎない。
>>311 本名だよ。高木紅円・高木ニコ。
もう中3と小6なのに自宅住所までダダ漏れで顔写真つき私生活公開中。
>>316 本名なんだ。ありがとう。
HP見てきたけど、写真本当に顔かくしてないんだね。
かわいい娘さんなのに、怖くないのかな〜。
あと、あそこの旦那さんはアル中じゃないのかと思うw
>>314 今出てるビッグコミックオリジナルのまんが親見ても
松涛やら有名校お受験には本当〜に向かない人だなーと思うよ。
後半2行に同意。
>>313の言うとおり吉祥寺周辺とかで、サイバラんとこの子みたいな
自由のびのび系私立だったら良かったのかもしれないけど。
伊藤理佐との子はなんかそういう方面に行きそうかな?
セレブ化した前妻にも原因があったにせよ、まんが親を読んでると
家事育児をする俺って偉い、俺の事褒めろアピールしたり
嫁に自分の事を“せんせい”って呼ばせてる戦車も
夫としてはどうかと思う。ぷりぷり県とか昔の作品は好きなんだけどな。
>>319 まんが親読んでなくて恐縮だが
>嫁に自分の事を“せんせい”って呼ばせてる
ええっ!伊藤理佐にそう呼ばせてるの?何かのギャグなんだろうか。
元々昔から先輩、後輩の間柄で飲み友達だったそうだからその流れでそうなってるのか。
いやーでも有り得ないわー
戦車って、勝手に繊細な人だと思ってたんだけどもしや結構俺様タイプ?
まあ、夫婦がそれで納得してるなら他人がどうこう言う事でもないんだけどさ。
戦車の昔の活字エッセイ
○月×日
友人の漫画家伊藤理佐の結婚式に出席
余興で芸人が陰毛を燃やしだす
会場にえもいわれぬ匂いが漂う
陰毛の焦げた臭いをかいでいるころにはまさか新婦と結婚するとは夢にも思わなかっただろう
なめこinサマーか。前妻の娘さんの話もけっこう書いてるよね。
>>319 >嫁に自分の事を“せんせい”って呼ばせてる戦車も
ネタじゃないの??
伊藤リサのエッセイには「吉田さんと呼んでる・・・」という話があったよ。
戦車が「普通に下の名前で呼べ」と言うが「戦車さんとは呼べない!」みたいなオチ。
漫画関係の夫婦だと、相手を「先生」呼びする人は結構見る。
重野なおきと藤島じゅんとかね
>>324 あ、そうなんだ。一般人と同じに考えちゃいかんね
>>323 まんが親ではそんな描写が2回はあった。
吉田の絵を見ても伊藤の描く絵を見ても
赤ちゃんは髪が多そうで羨ましい。
すくパラ、前回から始まった高橋ユウって人、イラストレーターと知って驚いた。
全体的に画面が汚くて、見ていて不快。
あれが味と言われれば仕方ないが・・・最初どこの素人かとおもた。
>>324 会社やってる人だと「社長」とかもよくあるね
330 :
名無しの心子知らず:2010/07/10(土) 03:17:51 ID:NhDZy5F7
昔は面白いと思っていたのに、今はお腹いっぱいとしか思えない>育児漫画
そういう人は卒業すればいいよw
育児真っ最中の人のための物でしょ、やっぱり。
西原理恵子、下の子供が肥満だよね。
西原自身も肥満だし
肥満の娘、バレエやってて自分の姿、なんとも思わないのだろうか。
つか西原自身突っ込めばいいのに。
成り上がって、客観的にレオタード姿残念な娘にバレエやらせてる自分を。
ま、できないか。
もうつまんない人に成り下がってるもんね、
肥満そんなにひどいっけ?
blogでたまにちらっと写る感じでは、確かに太めなのかなーって感じだけど、
そこまで悪し様に言うほどでもなかったような……。
それにバレエやめたらもっと肥満になると思うw
本人がやりたくてやってることなのに、『肥満娘にバレエやらせる母』を
自虐ネタにしたらそれこそドン引き。
小太りかな。確かにバレエやっているっていう感じはしない。
今もやっているかどうかはわからないけど。
そういや、前に子どもたちもテレビに出てたけど、正直あまり躾ちゃんと
してないかなーと思った記憶ある。
箸持てないし、犬食いだったような。
西原は勉強と礼儀作法は外注
礼儀は息子は空手教室、娘はバレエ教室ってとインタビューでいっててひいた記憶が
インタビュー自体は適当に手を抜けって内容なんだけど、
しつけは外注だけじゃ斜め下の人間はこれまねするよなとか思った
>>335 少なくともバレエやる体型じゃないなーと。
あれは外見も選ぶお稽古事だからさぁ。
>本人がやりたくてやってることなのに、『肥満娘にバレエやらせる母』を
>自虐ネタにしたらそれこそドン引き。
いや、かつての西原だったらそれくらいやってくれたと思うんだけど。
「成り上がって吉祥寺に住んで、太った子供にバレエをやらせているワタクシ」とか言って。
それがもうできないからつまんない漫画になってんだろうけど。
>>336-337 躾外注とかよりとりあえず子供を学校休ませて、ガンガン自分の取材旅行に同行させてるところに引く。
「アジアの貧しい子供たちは学校も行けずに一日働いて、飴をあげると嬉しそうに微笑んだ」みたいな
上から目線の内容を、書いてるんじゃなー。
「自立自立」言う割に、子供の教育、きちんとしてないのは、もう金稼いだから?
サイバラに「子供のしつけができてない」だの「お行儀が悪い」だの言っても
屁とも思わなそうw
サイバラ、仕事先で「子供にメシも作ってないのか」と言われてむかついた、くたばれ食育!
ってインタビュー記事で喋ってたよね
ID:BAcExFIxはこれ以上サイバラ関係に目を通さない方が良いと思うw
どうせつまんないと思ってるんだし。
西原は無頼を気取っていても、実はしっかり「女」なんだよね。
付き合う男、近しい男に影響を受けすぎ。
週刊新潮のマンガなんて、ひどい内容だもん。
子育てに関して偉そうにいえる立場か。
サヨな弁護士にかばってもらったから微サヨ
無頼な男とつきあってたから無頼
ギャンブラーとつきあってたからギャンブルする
タイの廃人と結婚してたからアジア旅行三昧
西原って、無頼を気取っているようでめっちゃくちゃどろどろとした女だよね。
なんというか中島みゆき的な感じ?
そこが面白くて長い事読んでたけど、鴨ちゃんが亡くなって以降のエッセイ物は
食指が動かなくなってあまり読んでない。ブログも読む気がしない。
でも「子育てに対して偉そうに言う」とか「途上国の子に上から目線」とは思わないな。
あと、フィクションの作品は、お涙頂戴であざといと思うけど、やっぱり好きだ。
>>343 ザ・共依存な人だと思う>西原
鴨ちゃんとヨリ戻したのは、死ぬって分かってたから、期間限定の思い出作りだって
分かってたからでしょ、とついつい呟きたくなる。
いや、本人があまりに綺麗にまとめてるもんだから>夫の死
アニメの「まいにち母さん」を見てるのだが
たとえそれが事実だとしても
自分の家を豪邸風に描き
近所のママ友の家はちんまりと描くのはちょっと嫌だ。
ちんまりした家でも一億近い街の話ですよ。
吉祥寺ってそんなんなんだ!
じゃあ、西原の豪邸はいったい何億・・・すごい。
マンガ家って当たるともうかるんだね〜。
そりゃサイバラは毎日かあさん以外にもヒットボコボコあるし。
育児漫画家ってストーリーもギャグもぱっとしない売れない女漫画家が
「子供産んだからそれ漫画にしてみるか」みたいな感じで描いて
ヒット出せてもその後は全く名前を見ないこと多いけど。
映画化ドラマ化もしたしね〜。
育児漫画じゃなくて西原スレになってるw
じゃあ別の話で。
育児マンガじゃないけど『イタリア家族風林火山』の終わりのほうに出てた
イタリアでの出産話、今でもそうなのか、イタリアのどこでもそうなのかは
分からんけど、分娩後自力で入院部屋のベッドに戻ってくるのは大変そうだと思った。
作者は役所の手続きの関係で翌日役所に出向いたってのもすごい。
>>354 >分娩後自力で入院部屋のベッドに戻ってくるのは大変そうだと思った。
私、日本で産んだけど、歩いて入院部屋のベッドまで戻ったよ。
分娩室の隣とか全然そんなんじゃなかったけど。
そんなことも知らないもんだな、と自分でびっくり。
一般的に出産後、どれくらいで歩くものなのか知らないや。
普通分娩だと次の日が多いの?
自分は帝王切開でした。分娩後は麻酔がかかっていて動けません。
私も自分で歩いて入院部屋まで戻ったわ。
エレベーターは使ったけど結構遠かった。
出産直後だったらすげーと思うけど
1〜2時間経ってれば別に普通だと思う。
それを普通だと言っちゃだめだってw
普通分娩で、ベッドで部屋まで運ばれた。
大げさだなぁ・・歩けるのにって思ってたけど、
数時間後トイレ行こうとしたら歩けなかった。
出産まで1日半かかったので割と難産気味かな。
私は普通分娩で、出産後は車椅子。
数時間は転倒などの危険を避けるため大事を取って、それ以降は歩いていたな。
>>355 その漫画家はかなり辛そうだったから「それでも歩かせるんか……」と思ったけど、
別に普通のことなんだね。私は帝王切開なので自然分娩のことを良く知らずごめんなさい。
あとそのマンガでは病院で医師も立ち会っての出産だったけど、
助産師を10万円で雇ってる、みたいな記述があった。
日本だと病院で出産するなら病院の助産師さんにお世話になるけど
イタリアは各自助産師を手配しなきゃいけないのだろうか。
フィレンツェ大学病院の分娩室はぼろそーでした。
助産師を別口で雇ったのは夫の代わりに介助役でってことなんじゃないの?
ひとりで産むのは大変だからと薦められたんだし。
まあ実際にはまるで役に立ってなかったようだけどw
>>351 青沼なんかも結構儲かってるのかと思ってたけど、
アン読んでるとそーでもなさそう。
流水、大久保も。
読者に反感もたれないように、わざと貧乏そうに書いてるのかな?
ママぽよなんか新装版の帯でシリーズ累計120万部突破のコピーがあったと記憶してるが
その後のエッセイマンガでまだリュウアンが中高の時期に「子供の学費で貯金使い果たした」とか描いてあったが
一冊1000円×120万部×印税0.1=1億二千万
税金半分持ってかれても6千万、四半分しか残らなくても3千万はあるのに
まだ大学にもやってないのに数年で使い果たすとはどんだけ経済観念と計画性ないんだと呆れた。
>>363 ままぽよ連載時、週に五日くらい出前とか外食だったよね。
あと、土日はとにかく絶対に出かけるような家みたいだし(ダーリンが出たがり)
レジャー費も子供が大きくなるとめちゃかかるしね
海外なんていいっちゃったら百万単位飛ぶ
遊び好きの一家ってお金かかりそう
私立の学費が思いのほかかかったとか、
ダンススクールの費用とか電車賃とか
または自分のジャニ資金とか?
漫画で書いてるのをまともに受け取れば
出前や外食も多かったみたいだし、
一般家庭とは違う仕事や金銭感覚なんだろう。
実はそれなりに裕福なんじゃないかな。
ダーリンは自営業みたいだし。
家の中の風景が、いまだに昔の板橋の2LDKと同じ描写だったり、
(引っ越したんだよね?)
アンが私立小に通っていたことを隠していたり、
リッチさを読者に悟られないようにしているように見える。
>>363 馬鹿正直に貯金あるって言うわけ無いだろ。
板橋にマンション買った時点で
数千万は使ったんだろうな〜。
>>338 せっかく話題が変わってるのに申し訳ない。
西原が学校休ませて子供を一緒に旅行に連れていくのは
鬱のためらしいよ。
旅行は自分に目的を持たせるため。(ニンジン)
子供も一緒というのは子供と離れたら意味がない、1人になっちゃダメ。
ということらしい。
一応子供には迷惑だろうけどとは言ってるね。
鬱サイトのインタビューより。
鬱のため?てのがよくわからなくて鬱 西原理恵子でググったら
その通りにしか書いてないね。
子供を取材に連れて行くのは、世界を子供に見せるためかと思ってた。
目的のために学校を休ませるかどうかは人の価値観によって違うからなーとか思ってた
ところでようやくテンパリストを読みました
いままでも雑誌でちょろちょろ読んでたけど、アキコって人はホント面白いなー
>>369 >子供も一緒というのは子供と離れたら意味がない、1人になっちゃダメ。
>ということらしい。
それって子供が二人とも自立すると、空の巣症候群でやっぱり鬱が悪化するんじゃ…
それまでになおす予定なんだろ。
こういうとき、やっぱり
支えになってくれるのが夫なんだろうね。
鴨ちゃんが元気だったらな・・・。
その頃には新しい男とめぐり合ってるかもしれんし
>>371
>>373 アル中薬中で働かずに浮気&DVの夫が鬱に引きずり落としたんじゃん?
>>366 アンって私立小行ってたの?
中学受験するまでは公立じゃなかったの?
>>369 ま、要するに自分のことしか考えてないってことだよね。
子供と一緒にいたいからっていう我欲。
自分の都合で子供の教育の機会を奪うなっていう。
(小学校教育がどれほどのもんかは置いといて。テメーの都合で子供を連れまわすなよ。
そうやって自立の機会を無意識にそいでるんだろうなぁ。手元において
事務所スタッフにするには、それが一番だから。)
西原は娘に「女の子はただで物を貰っちゃいけない。欲しい物は自分で稼いで買うように。
ただで物を貰うのは乞食といっしょだ」と偉そうに語っておきながら
自分は高須に高級応接セットをプレゼントして貰ったんだよね。
若い頃の西原は、人から物を奢られたり、ただで貰ったり、仕事を斡旋して貰ったりと
とんでもない状況だったくせに、よくこういう内容を描けるもんだ。
病気を盾にじゃないけど鬱の人の行動を普通の人はとやかく言えないよ
高須の場合持ちつ持たれるじゃないの
でも女の子がただで何かしてもらうっていうのは本当に危うい行動
乞食というより見返りに何を求められるかわかったもんじゃない
西原が実際そうなってたかは知らないけどw
若さ故いろんな事があったかもしれないしw
そういう経験からか知らないけど女の子はタダでものをもらうなって言うのは間違ってない
乞食っていうのは子供にも理解できる言い方かもしれないよ
そうやって糧を得ていた人の事は河原乞食って言うしね(見返りで成り立つ職)
こどもってさ、ただでお菓子を貰ったり、プレゼントを貰ったりするもんじゃん。
それを「乞食といっしょ」というのは、極端な教育方法だと思う。
年齢にあった説明の仕方をしないと、勘違いからくる狭窄視野に陥るよ。
メンヘラ旦那のせいで自分もメンヘラになって、育児にも悪影響が
出ている可能性があるってのはわかった。
私は学校の勉強もすごく大事だと思ってる派だけど、
親と一緒に世界を回るのも大事だと思うわ。
理由が親のエゴでも子供の糧になるだろう
もっと現実的に言えば、母子家庭で今母親が倒れるには早すぎるだろう
実質おバアさんが育ててるんだけどね。
もし鴨ちゃんが当初の希望通り
編集のハセぴょんと結ばれていたら
「まいにちかあさん」は誕生しなかったな。
旅行が子供の糧になるには
まともな読み書き計算がきちんとできる子じゃないと厳しい。
その旅行だって、なぜ海外?
国内旅行だって十分子供の糧になるだろうに。
日本<アジア と言う西原の思考そのものが
子供の自由な思想を阻害していると思う。
アジアとか好きなだけじゃないの。
依頼もそっち系なんでしょ。
アジアの子供は、日本の子供と違って目が輝いてるって描いちゃう御仁だよ?
ただの「好き」だけじゃないよ。
幼い頃の自分を投影するためにも、西原にとって特別な場所でしょ。
>>387 あなたが日本<アジアと思ってるように見えるけど。
国内旅行と海外旅行じゃ全然意味合いが違う。
西原の場合は特におしきせのパック観光旅行とは違うし。
391 :
名無しの心子知らず:2010/07/17(土) 09:25:53 ID:NnlcWTF4
なんで赤の他人のことに
そこまでアツくなれるんかわからん
>>390 >国内旅行と海外旅行じゃ全然意味合いが違う。
へ?
赤痢とか狂犬病とか日本脳炎のリスクがってこと?
393 :
387:2010/07/17(土) 12:01:22 ID:IEBurX7c
>>390 私は「日本<アジア」なんて思った事もないよ。
自分の国を知れば知るほど、他国に対する理解も深まるものでしょ?
幼い頃の「西原流」海外旅行というものが、
どの程度子供の糧になるのか疑問。
ましてや、学校を休ませてまで「今」する必要はないじゃん。
パックツアーでは体験できない旅行なんでしょ。
そういうのは観光客で檄混みになる場所なわけじゃなし、
学校の休みを利用すればいいだけ。
西原は西原なりに考えての育児なんだろうけど、それをメディアに乗っければ
自然と「ちょっと違うんじゃない?」と感じる人間も出てくるでしょ。
ただそれだけの事なのに、390は何でそんなにプリプリ怒ってるの?
西原話はどこでも荒れる。
昔はアンチがまずいないと言っていいぐらいだったのに、結婚あたりから
そうじゃなくなった。
なまじ全肯定の熱烈なファンが多かっただけに、ろくでもない男(本人に
とっては知らないけど、傍目には)をつかんで変わっていったのが
許せない人が多いんだろう。
「大好きだった人を嫌いになるのは難しいなあ」だっけか、西原の漫画の
台詞にあったけど、ほんとそんな感じだ。
本当に嫌いならもう見ないもんね。
元ファンほどアンチになるとキツいってのはホントだなあ。
>>387 ちょっと落ち着きなよ。
傍目にはどう見てもプリプリ怒ってるのは連続レスしてる
>>387の方だよ…。
別に西原が何を言ってどう子育てしようが構わないじゃないのさ。
西原が西原の思う育児をしてる、ただそれだけのことなんだから。
>>395 このスレの80%は他人の子育てマンガにケチをつけてるだけだと思うけど、
サイバラの番になると擁護がわいてくる不思議
西原は良くも悪くもヒトコト言いたくなる気分にさせるタイプの人なんだろうと思った
>>396 西原のときのアンチって僻みに見えるんだよね〜
あれが彼女の生き方なんだからいいじゃん。
子ども虐待してるわけでもなしと思っちゃう。
子供を自分(大人)の都合で学校通わせないのは
虐待の一種だよ。
「楽しい思い」をさせているからいいってことじゃないし。
何で西原ごときに僻む必要があるの?
そういう風に見えちゃう
>>398は、きっと狭い世界に生きてるのね〜
私は西原どっちかっていうと好きだけど、
羨ましいと思う要素はあんましないと思うw
仕事は彼女が自力でやっていることだし。
けど、親がときどき海外に連れて行くのが虐待とか、本気で言ってんの?
その間の授業どうなるのさ…とかは思うけどね。
昔は好きだったけど今は何だかなーと思う人は多いだろう。
私はそう思うけど許せない!って程でもない。
西原自身はけっこうフツーの人だと思うし
今仕事は多いけど幸せそうじゃないし
早くネタになる男を見つけて面白いもん読ませて欲しいわ。
<サイバラ流「手抜き育児のススメ」。男たちよ、心して聞くべし>
『食育なんて、ホント、女をばかにしてる言葉だと思う。
家でご飯炊かないことをすごく悪く言うでしょ。
そういうのって、大抵、男が言ってる。朝、一杯のみそ汁作るのに、
どれだけ時間かかるか。インスタントでいいんですよ。
晩ご飯は私が作りますけど、週2回くらいは外食してます。子どもは
「え〜」って嫌そうだけど、「お母さんは一日家にいたから」って。
私の料理は「景気良く炒める」。ピーマンとかニンジンとか「食べなさい」って、星形にするより、
細かく切ってガッと炒めたらいい。
勉強と礼儀作法は「外注」です。
小4の息子は夏休みの午前中2時間だけ塾で算数を習ってました。
礼儀は、息子が空手教室、娘はバレエ教室で習ってます。
勉強、生活、食事って、全部面倒みてたら、そりゃ殴るのも無理ないよ。
それで「きょうもつい子どもを怒ってしまった」って夜に落ち込む。
そんなことやめて食育なんて無視しましょうよ。』
404 :
名無しの心子知らず:2010/07/18(日) 18:31:11 ID:RvcCE/Be
おみそ汁なんてほったらかしてても10分で出来るじゃんね
他全部こなしても食事作れないと母として評価下がりがちだよねぇ
逆にダメ母でも食事さえ完璧なら厳しいこといわれない
外で働いてれば少々手抜きになっても許されやすい気がする。
西原なんて売れっ子漫画家だから尚更だろう。
これが、専業だと「完璧に家庭的」でないととても許されないわけで。
西原は、もし専業でもこの持論をぶっちゃける根性はあるだろうか?
専業じゃないから言ってるんでしょJK
とことん要領悪い人なのかな?
フルタイムで働いてる子持ちなんていくらでもいるし支度なんておかず三品と汁物だけなら30分もあれば終わるし…
ただダラしたいだけなのに攻撃的過ぎてモニョる
自分の母親がこんな人でなくてよかった
完璧にこなさなくてもいいじゃんと思う。
母親に資格を求めるのって、姑目線っぽい。
>>409 誰にでも得て不得手はあるしねぇ。
西原は料理が嫌いだけど、繁華街の近くに住んでるし金稼いでるから平気なんでしょ。
片親で大変なんだし、できる事は手抜いたらいいさ。
勉強や礼儀作法(特に男の子の体育会系)を外注と言うのは聞こえが悪いけど、
習い事に頼ってる人は多いし、珍しい事でもおかしい事でもない。
>ただダラしたいだけなのに攻撃的過ぎてモニョる
なんかさ、こう「普通」の設定がすごくずれてそう。
専業主婦=完璧に家事こなす家庭的な人とか思い込んでそう。
そういう脳内設定の下、色々言ってそうな辺りは、内田春菊とかぶる。
男はまともに家事やらないって考え方とかも、なんかゆがんでるよなー。
西原スレ作れば?いい加減飽きた
私も兼業母なので、「家事きちんとやらなくてもいいじゃない」という漫画に癒されてた。
でも子供が大きくなってきて余裕ができたら、
「内田春菊にしろ西原理恵子にしろ、ダメ男選んで、父親役と母親役両方やらなくちゃ
ならなかったらそりゃ手を抜くしかないよねえ」ってちょっと遠くから眺める気持ちになってしまったw
読者って勝手なもんだね。
漫画家なんておふろも入れず二徹三徹当たり前だから、そんなときに
30分もかけて料理とか「はあ!?しるか!」ってなるのもまあわからんでもないけど、
今は「うちの三姉妹」で、「初めての子供の離乳食を作るの楽しみではりきった」
みたいな話の方が癒される。いいお母さんだなあって。今は松本ぷりっつも超絶忙しいのかな?
専業でも兼業でも関係なく
母親に完璧な家庭的さを求めるな。
ご飯を家で作らない事は手抜きでも何でもない、
1日子供につきっきりでなくてもいいって
男性に対して女性を擁護してると思ったけど。
女性からも兼業の人は気楽だよね、お金がある人は(ry、ただのダラ奥
って言われてしまうのね。
西原擁護じゃなくて、自分が専業だけど家事めんどくさな人だから
ここの奥達の言葉にちょっとヒッってなってしまった。
ヒッヒッヒッ
仕事が忙しい、料理が苦手ってことなら、
料理得意な家政婦さん入れれば良いのに……と思ってしまう。
でも読み返してみたら週2回外食か。
なら「売れっ子なのに頑張ってるなあ」って思うよ。
西原はお母さんと同居だったような?
西原がご飯を作る事になってるみたいだし
ご飯に関してはお母さんは手を出さないのかね
西原のお母さんも鬱経験者だし無理させないようにしてるのかな
>>418 昔同じマンションに住んでいたことのある人によると
お母さんも相当エキセントリックな人らしいから
群ようことの対談本にお母さんの話出てたね。面白かった。
西原って料理苦手なのかな。
毎日かあさんの「ぬた」やらなめたけ手作り(そんなん簡単って人もいるだろうけど)
の話を読んで、そこから察するに昔風のかあさんで
食事はきちんとしてるんだろうなと思ってたよ。
そういえば春菊も料理は普通に上手そうな気がしたな。
>>419 西原母、漫画でしか知らないけど、思いっきりだめんずだよね
ダメな男でも、男がいないとダメなの的な
女女してそうな感じなのかなと想像した事はある
西原のもにょりポイントは、もう十分大金稼いでる今になっても
いまだに夜のライブトークとかしょっちゅうやってるところ
あれってあえて自分がやりたくて、子供を置いて行ってるんだと思うんだけど
下の子小学生なんだし、嫌な言い方だけど片親で、子供の淋しさも強いんだから
もう数年間の間そういうのはセーブできないのかなぁ
外食うんぬんよりも気になる
ああ
ママ
もう
おなか
いっぱい
だよ
そういう時は新しいネタを提供するんだ!
といっても最近真新しい育児漫画無いね〜
前に出てた桂正和の連載は始まったんだっけ?
>>423 おむつのしわがどうなってるのか気になりますw
赤ん坊独特のムチムチな肉感を完璧に表現してそうw
ある意味相当な萌え漫画になるかもしれん。
高野優がいくら稼いでるのか気になって眠れない。
初期の頃の貧乏・アパート暮らしの頃は好きだったな〜。
今じゃテレビのレギュラー持ってるし
講演やっちゃうし
本は売れてるし
億万長者だよね。
好きなんだけどさ・・・。
>>424 赤ちゃんのお尻までフェチ全開で描いてたら一生ついていくわw
>>413 ぷりっつさん、三人目の子の離乳食はすべて市販のベビーフードだったと
描いてました。
「これはもう、どうしても無理でした」と、上の子の育児や仕事などが忙しくて
離乳食の手作りが不可能だったとはっきり描いてましたよ。
三人目は、離乳食を始める時期すら、忘れていて遅かったというような話も
ありましたし、やっぱり超絶忙しいんだと思います。
高野優さんは、旦那さんが亡くなっているし、できたらたくさん稼いでいると
いいなあと思ってます。
でも、NHKは出演料安いらしいですね。
>>423 えっ、桂正和って今いくつ?50才は過ぎてるよね・・・
ほとんど孫ではないか。
>>428 えっ・・・
高野優さんって旦那さん亡くなってたんですか?
最近本も読んでなくて知りませんでした。
寺ちゃん・・・。
ご冥福をお祈りいたします。
優さん、大変なのに稼ぎのことなんて気にしてごめんなさい。
431 :
名無しの心子知らず:2010/07/20(火) 08:03:55 ID:2jrx70OC
「よんこまのこ」って面白かった。
432 :
413:2010/07/20(火) 09:29:06 ID:nurHgCP/
>>428 ありがトン
三人いるってだけでも忙しいよねえ…しょうがないよね。
桂正和、一回だけ見たけど続きどうなったのかなあ。
ていうかそもそも雑誌がすぐつぶれそうと思った。なんだっけ、男性向け家庭雑誌。
>>429 公式サイトのプロフィールに昭和37年とあるから今年で48歳。
「とり・みき風の絵柄だ」とツイッターでつぶやいてる人がいた。
たまひよ、書店で見本が置いてあったから別冊育児漫画だけチラっとみてきた。
くらたま、完全に第一子的なかんじがしたけど、この人上にお子さんがいるんだっけ?
実家の両親に面倒を見させていた長男がいるよ。
>>434 実家で育ててもらってる長男がいるよ。週一で会いにいってるらしい。
ぐぐったらこの人って中学時代むっちゃ成績よかったんだね。
発言ばかっぽいから驚いた。
だってこの人一ツ橋大学卒なんだよね>くらたま
「頭良くて美人だけど、でも〜なんです」というのが
この人の語る全てのような気がする。
育児マンガは金になる!とくらたま育児マンガ界に参入か
一人目育児放棄した女の育児マンガ買う主婦などいるのかしらね
いつ高野優さんの旦那さん亡くなったんですか?
なぜ?病気?事故?
私も10年くらい前に高橋みちよさんとかもちろん高野優さんとか色々読んでて...
ショックです。
>>439 亡くなられたのは、2008年9月のようです。
闘病中ということでしたので、病気で亡くなられたみたいです。
.
手が滑って無駄に送信してしまった。
>>438 事情を知らずに数多あるほのぼの育児本のつもりで手に取るかヲチ対象としてとか。
売れ行きがぱっとしなければ燃料投下に上の子を絡ませようとするんじゃないかと心配。
高野優は最近は全然読んでいないけど
未だに、凛ちゃんにだけやけにきつく当たっているとどこかでみて嫌な気分。
>>444 きつく当たってるかどうかは知らないけど
「子育て番長」って本を読んだとき
二人目と三人目のエピソードに比べて
リンちゃんについて書かれてることが異常に少ないとは思った。
昔から「リンとは合わない」みたいなこと書いてたけど
リンちゃんかわいそうだ。
心の中で勝手に思ってるならともかく
それを誰が読むか分からないところへ
書いちゃってるんだから・・・。
リンちゃんが家庭板の絶縁スレの住人になる日もそう遠くないな。余りに酷い。
リンちゃんって神経質タイプの子だったっけ。
>>447 多動で猪突猛進、しとやかさは無いが腹黒さも無いタイプ
西原のブログを猫目当てで見続けているんだけど
中一の息子が映画や食事の前に嫌だって脱走が頻繁にある
子供が喜ばない先に無理矢理連れて行くのも限界っぽいね
旅行も喜んでいるならまだしも、イヤイヤ同行なら気の毒だなあ
くらたまの育児マンガびっくりするほど面白くない
旦那イケメンに描きすぎてワロタwwww
もっと不細工だろー今は痘痕も笑窪状態なんだろうなぁ
くらたまは育児漫画じゃなくて旦那暴露漫画の方が売れそうw
>>448 だって、中学生の息子を「プレシャス」観に連れてくとか
アリエナス。
自分の都合で引っ張りまわしすぎ。
のわりに、息子につくった弁当のベーコン、発色剤満々だし。
よー分からん。
猫目当てってなんだよ。西原のブログが読みたいんだろうが
>>448 中学生男子じゃ、親と出歩くのが気恥ずかしくなる年頃なんじゃ。
>>451 プレシャスを見たがる中学生男子はあんまりいないよね。
西原的には見せたい映画だろうけど。
西原自身は雑草みたいな育ちっていう気持ちがあるだろうけど、
子どもは裕福な家庭育ちになってるんだよね。気づいてないのかな。
いいもん食べて、いいところに住んで、私立中にいって、習い事やって、
海外旅行行って、親に現地の子の悲惨な生活見せられて、プレシャスを
観ようっていわれて。
西原は子どもに何を望んでいるんだろう?
あなたは裕福な家庭育ちでよかったね、でも世の中には恵まれない子も
いるのよ。罪悪感もたせたいのか?左翼にさせたいのか?
自分が子どもだったら、ある程度の年になったら混乱したり、親に反感
持つかもしれない。
たしかに「裕福な左翼の子育て」だなあ。
息子は反動でネット右翼になるのかしらwkwk
どうだろうね、そっち系に走るにも、親の庇護下にいれば
西原から親の金で食ってるくせにと一喝されて終わりだろうしね。
まあ、反発覚えて一時そっち方向に行っても、最後は親を認める方向に
なると思う。何だかんだ言って親のことは好きでいたいし、西原自身が
強力なパワー持ってるからね。
でも父親のことがあるし、男だからな…こうやって父も支配されてたのかと思うかも。
そういや娘さん、10歳で料理もそれなりにして、えらいね。
娘さんは偉いお母さんとそれに反抗するバカなお兄ちゃんで、ずっと母親好きで
いそうな気がする。
食い意地の張った子って、教えなくても自分から色々と作り始めるよ。
私の家系(女系)がそうだからわかる。
>>453 西原って確か、お嬢様高校に行ってたんじゃなかったっけ?
本人が偉そうに言うほど雑草育ちってわけじゃないと思う。
高校を訴えた(度重なる飲酒が原因で退学になった)時の弁護士も、
義父が用意してくれたそうだし。
遅ればせながら「かわいいころを過ぎたら」2冊読んだ。
リュウが女っ気ないのは、母親がウザイことしそうだから黙ってるだけじゃないんだろうかw
そういえば
田島みるくの長男は今なにしてるんだろう。
俳優志望だったような気がするが・・・。
>たしかに「裕福な左翼の子育て」だなあ。
言えてるw
西原が雑誌の対談で「子供には海外を放浪させたい。もし大きくなっても
自分から行こうとしなかったらピースボートに乗せるつもり」とか語っててひいた。
海外に出ようと出まいと、子ども自身の勝手じゃないか。
なんつーか「親元から離れた自立生活」まで、親が用意しちゃう気マソマソなんだなぁ。
こいつ、自分の子供を手元から話す気ゼロなんだなぁ。
夫との共依存が終わったら、今度は子供との共依存する気なのか、と。
将来は息子は事務所スタッフ。
娘は料理研究家もどきになって母親とクロワッサンとか出たりw
>>460 親の希望くらい好きに語ってもいいと思うが。
西原にとっては「子どもには県外の大学へ行かせたい」と同じレベルの話じゃね?
実際ピースボートへ無理やり乗せるわけにはいかないんだし。
>>461 それが「息子が乗らないんだったら、私が乗せる」的なこと言ってたから
ドン引きを。
家族や茶の間で話すんならまだしも、雑誌で不特定多数が読むのに
勝手に進路を決められる子供、気の毒。
「愛情」と「束縛」は、西原の中では大きく重複してるんだろうね。
言うのは自由だからと思ってそうw
実際力ずくで乗せるなんで無理だしね
大人になったら年取った母親なんてはじき飛ばされておしまいでしょ
ピースボート…うっわ、どん引きした。
実態を知って言っているのか?知ってたらもっとどん引き。
>>460 治ったっていってるけど、メンヘラ完治してないのかも。
夫で後悔していることを、息子でやり直すつもりだ。
よくある話だけど、典型的な「夫に満足しなかったから息子に依存する母親」になる。
息子もメンヘラになりかねないよ…つか、父ちゃんメンヘラ母ちゃんメンヘラ
だもんな。全力で逃げろ息子。
なまじ実力も魅力もある母親だから、抵抗するのは難しいけど、精神やられるよ。
性格悪い話だけど、今後の西原と子どもたちの行く末が目はなせなくなってきた。
予感と予想がばっちり当たりそうで。
>>463 言うだけは自由と言ったって、言われた方はそれなりに影響受けると思うよ。
親の言うことだしね。
西原はそういうことわかってるのに、わかってない振りして
言いそうな感じがするんだよなあ。
そんなつもりじゃなかった、奮起させるつもりだったって言い訳しながら、
出来ない人間を叱咤激励したり、挑発するような言葉をかける。
で、弱ったところに自分を頼りにするような環境を作る。
もしくは最初から最上の環境をそろえてしまう。実力不相応の。
ちょっと見には、献身的に尽くすいい人に見えるけどさ。
>そういうことわかってるのに、わかってない振りして
言いそうな感じがするんだよなあ。
そんな感じするw
もう両親からしてメンヘラだから、潜在的に子供達も危険だと思う
早いとこ離れた方がいいかもね
西原さん、叩かれやすい人なことは承知だけど、個人的には好き。
人柄も決して嫌いではないし、やっぱり才能ある人だし。
なにかと危なっかしいのは、育ちに関して運が悪かっただけだと思ってるんだけど・・。
でも、確かに「無意識に毒親になってしまう親」の匂いも、最近はずいぶんするよね・・。
(「無意識」ってのがポイント)
学校休ませて海外旅行に連れてっちゃうとか「トンデモ母ちゃん」で通じやすいのは
子供が小さい・まだ人格的に半人前の時期だけだよね。
親の影響力が小さくなってくにつれて、ちゃんと子離れできるのかすごく不安になる。
一応ファンである自分でさえこんなこと考えるんだから、苦手な人からしたらすごい
ダメな話題なんだろうな。
西原好きだけどファンってほどでもない。たまに読んだら「やっぱ上手いな〜」と思う。
まあこのスレ的には育児漫画の視点でのレスだろうから、
>言うだけは自由と言ったって、言われた方はそれなりに影響受けると思うよ。
>親の言うことだしね。
なるほど〜と感じた。そうだね。あれが自分の親なら色々思うところあるわw
気が合えばいい親なんだろうけどね。
毎日母さんで描写している、能天気で元気でバカな息子キャラは
実際は繊細そうでやさしい打たれ弱そうな男の子に見える
だから、母親の無頼・豪快発言に心が折れそうなんじゃないかといらん心配をしちゃう
自分の代で成功した人って、子育てやお金の使い方に迷走しがちなのかな
メジャー度は大きく違うけど、堀内三佳一家も教育とお金の使い方が滅茶苦茶だし。
サイバラ家は三田佳子ルートをたどりそうなので期待してる。
>>464 >夫で後悔していることを、息子でやり直すつもりだ。
>よくある話だけど、典型的な「夫に満足しなかったから息子に依存する母親」になる。
もう典型的なこのコースだと思う。
NHKで西田敏行が司会やってる番組に出てたときも、
「息子、夫にそっくりなんですよ、撮る写真も夫と一緒で」って連呼してたし。
息子は夫じゃないのにね。
>なまじ実力も魅力もある母親だから、抵抗するのは難しいけど、精神やられるよ。
そう。ただの馬鹿母じゃなくて人間的に器がでかい女性だから、あの包容力で全て囲い込まれたら
もう、ジ・エンドしかない。
つか鴨ちゃんの時も分かってて囲い込んだよね、この人。
西原の漫画は段々興味うせつつあるけど、ほんと子供の針路は目が離せない。
西原、「母が重くてたまらない」とか自分で読まないと。
吉祥寺左翼系でだと、いつのまにか子供がデブニートみたいな見た目になっていた石坂啓って路線もあるけどw
板違い。漫画板でやれよ。
いや、育児漫画ネタだと思うけどなー。
っていうか自分の考える西原像で語り過ぎてるんだよ。
実際のネタに対しての感想というより
こうじゃない?ああじゃない?そう思うでしょ?っての。
誰かの憶測、推測が実際のネタのように独り歩きしたり。
ここにはありがちだけどね。
西原家の積み木崩し、あるのかな。
いや、母親にスポイルされてそれすらできない子供になりそう>上息子
下娘はちゃっかり母の知名度利用しそう。
しかし画力対決とかの仕事に子供連れてくのとか空気読めなさ過ぎだとオモ>西原
>画力対決とかの仕事に子供連れてく
小中学生がロフト+とかに連れてこられても、果たして楽しいのかどうか・・・?
いやいや、なかなかの「ぶんかじん」っぷりですな。
善哉善哉。
うちの父が、若者は海外を見るべき、という方針で、
興味ないと言ってた弟を半年留学させたんだけど
「金もないし、英語しゃべれないし、毎日日本人とだべってた」と、戻ってきて言った。
本人やる気ないのに、どこに連れてっても無駄だと思うわ>ピースボート
今更だけどカリスマ育児1・2巻買った。
面白いねー。
娘ちゃんと睨み合うとこが好きだw
>>475 ゲスな妄想を子どもに当てはめるのやめたら?
西原はともかく子どもは一般人なんだよ。
子供をネタにして稼いでる以上色々言う人が出て来るのは当たり前。
当たり前じゃねーよw
下品な人間だよ。正当化すんな
>>480
>>480 よくない行為だけれど、そういうことを言ったり考える人間が
出てきてもおかしくないって意味では?
あれこれ言われたくないから、そこら辺を公表しない作家も
多いのに、わざわざ作品にしてるんだから。
子どもが大きくなってきたら、やめる人もいるよね。
トルコで私も考えたの作者もあとがきでそういうこと書いてたような。
漫画じゃないけど、椎名誠の「岳」も本人は嫌だったとかなんとか。
毎日かあさんもそろそろ転機になる?
>>482 そんな理屈なら、基地外はどこにでもいるから有名にならなければいい。
とりあえずマンセーファソさんはここに出張しない方が。
マジレスすると
>>480で言われてる通り、私小説みたいな切り売り漫画書いていたら
それをあれこれ言われるのは当然のことで。
下品ですみません、西原漫画読みなもので、どうしてもね。
>>482 でも椎名誠は今、岳の子供(=つまり孫ネタ)の本、出してるからな。
懲りない人だよね。
岳物語では、面談の時にレコーダーで録音してた担任の台詞を都合よく編集して
本に掲載してたのが忘れられない。
時代が時代だから許されたんだろうけど、あれはちょっとね。
有名になってる親はともかく子までゲスパーしてpgrするのは行き過ぎって
春菊スレでさえ言われてたし
そんな自粛も効かなくなってきてたから最近はどうなってるか知らないけど
今月も「凹日記。」は香ばしかったなあ・・・。
ハンカチちりかみ忘れたからって届けようとしているところにびっくりした。
学校の持ち物って、いちいちママ友に確認してまでそろえてあげるものなの?
忘れたなら忘れたで本人が困ったりしないと、気をつけるようにならないような気がするけど
椎名誠の息子って何歳くらいだっけ?
教科書に話載ってたから、子どもがいるとか何か不思議な気分。
いてもおかしくない年齢なんだろうけどさ。
>>485 注意する人はマンセーサンか?
ほんと品がないね。あんたの子どもの顔歪んでない?w
さっきまでやってた、西原の画力対決。
東村アキコだったんだけど、
めちゃくちゃ火花ちってた。
最初の紹介の部分で西原が軽く皮肉言ったんだけど、
それで怒ってるのか締め切り明日だからいらついてるのか、
その前から怒ってたのか知らないけど、
東村、ファイティングモードだったよ。
放送事故気味だった
あの昭和プロレス並の馴れ合いを本気にする人いたんだ
>>489 もう30はとっくに過ぎてると思う。
西海岸でカメラマンやってるらしい。
画力対決って面白いかなぁ。三文芝居すぎる。
西原、毎日かあさんなくなったら、次に何を書くんだろう。
椎名誠の息子、ボクサーを目指してなかったっけ?
西原は、さんざん人んちの子どもの悪態をついてたよな。
近所の歯科医の子が、自分と同じチョコレートを食べてたくらいで
ねちねち「デブガキ」とか、「あいつが憎い」とかさ。
因果は巡る、じゃねーの?
そろそろこのねちっとした西原叩きに飽きて来た。
榎本のカリスマ育児ってどこで連載してるのかと思ってぐぐったら、
掲載誌の『全部ホンネの笑える話』って休刊してたんだね。
じゃあもう続きは出ないの??
全部ホンネの笑える話w
むかしはよくそれ系の雑誌読んでたけど、
正直どれがどれだかさっぱりわかってなかったなー
作ってる方もわざとぱくってるよね、タイトルや誌面構成、表紙デザインなど
あの実話系下品4コマ雑誌の大家は田島みるくだと思うけどコバンザメ商法に怒らんのかね。
あた天初期に
「育児本ブームに先駆けた自分がコツコツ書き溜めてるあいだに後乗りの連中に市場を掻っ攫われる」
みたいな愚痴書いてたけど。
>>497 田島みるく、いつだかの「本当にあったゆかいな話」の読者投稿漫画で、
ある投稿者が「ほんわら(本当にあった笑える話)楽しく読んでます」と間違えて書いていたのを、
作中で投稿者の文章で「ほんわら」と書いている部分を引用し、
横に点を打って強調した上でしつこく紹介してたよ。
育児漫画の前身は「ムスメ日記」だと思ってた。
いっとけ!育児が好きなので早く2巻が読みたいんだけどまだ出ないのかな?
育児漫画って全体的に次巻出るまでが長すぎの気がする
赤ドレはわりと早かったけど終わっちゃったし
>499
浪速愛の小さな来訪者は?
時代が違う。ムスメ日記のがずっと昔。
ムスメ日記は1990年発刊だね。
まんがくらぶで連載中に読んでた。
小さな来訪者は、80年代半ばだな。
現在39歳の私が中学か高校の時にアニパロで読んでたから。
単行本が出たのが1995年<ちいさな来訪者
>>505 「ちいさな来訪者」はラポート(ファンロード出してたとこ)から出た
再版ぶんというか完全版というか…
もともとはみのり書房で出た「来訪者」で、発行は1992年だった
ひかるくんが生まれた直後あたりまで収録だったかな
今月号のテンパリスト面白かった。
ごっちゃんと一緒にサッカーの試合とか見てなかったのかな?
見てても実際に一緒にやって教えないと、足だけなんだよとか
わからないかもね。
何だかんだ言って、ああいう遊びは男親が大体自然に教えるもんだし。
村上たかしの漫画にいつも笑ってしまう
クーラーのない悲劇を作文にして韓国旅行ってすごいよお姉ちゃん
マンガ家の子供がオタク臭くなるのはやはり環境なのだろうか…
自分も子育てマンガの最初は浪花愛かなぁ
アウトの増刊か何かで星見ちゃんの出産を詳しく描いてて
当時中学生の自分はそのマンガで「破水」という言葉に初めて触れた。
もともと少女マンガ家は雑誌のマンガ家通信みたいなページに
自分の出産子育てのことをチラチラ描いてたよね
古くは水野英子、別冊マーガレット時代の山田ミネコとか
コミックの4分の1スペースにちょっと書いてたりね。
そういうので始めて漫画家の育児話とか子供の話を読んだのは愛田真奈美かな
マリオネットにちょろっと書いてた。
もうお子さんもずいぶん大きくなったんだろうなあ
山田ミネコの息子さんは星太郎と命名されてた記憶
今じゃどうってことないが当時はちょっと珍しい名前だったと思う
もういいオッサンになってるんだろうな
今でもちょっと変わってるよ〜
でも素敵な名前だなあ、SF作家の子供らしいね。
>>511 私は山田ミネコの最終戦争シリーズ位しか読んでないんだけど、
どれかのコミックスの書き下ろしページで、家族を動物に見立てて
漫画を描いてた気がする。息子さんはネズミだったような。
口が富士山の形でかわいかったんだよなー。
ミネコさんが猫、旦那さんがタヌキだったような?
花とゆめだったか、和田慎二さんが奥さんをモスラ、娘さんをゴジラに見立てたイラストもあった。
今週の福満、すっごい育児板っぽかった
面白かったw
あれ欲しくなったよ
マゴォ、マッゴォ〜!
ってやつねw
これに兄嫁が加わったら地獄だなw
福満、予防接種の件でドン引き。頭悪い人の典型過ぎて。
売れないうちはともかく、もういい加減「あれこれ考えすぎちゃう僕」
が鼻についてきたし飽きてきた。
ずっとこの路線でいくつもりなのだろうが、無理がありすぎる。
>>516 つべでジャンパルーで検索するとびょんびょんする
赤ちゃんがいて笑えるよ。
>>517 そうそう、実母の書き方がこの板に出てきてもおかしくなかった。
あのまんがで、入院中の赤ん坊が口におしゃぶり咥えさせられてテープで張り付けられていたけど、
あれは入院中としては普通なの?
ちょっとびっくりしちゃったんだけど…うちの子入院したことないので
>>520 うちの子は低体重だったのでNICUに入ってましたが(大学病院)、
おしゃぶりは賛否両論あるので使う前に親の承諾を得てる、ということで
使っていいですか? と聞かれたよ。
特におしゃぶり反対派でもないし、おしゃぶりで静かになることで
忙しいナースさんが楽になるんだったら、ってことで使ってもらってました。
が、使うにしてもテープで押さえつけて、なんてことはなかったです。
うちでは夫と「これはちょっとひどいよね」という話になりました。
他の病院はどうなんだろう。
うちの子も生まれてから長期入院をしていた。
おしゃぶりにテープは普通にやられたよ(親が止めてくれと言えば止めてくれるけど)
赤ちゃんの寂しさを紛らわすためにおしゃぶりをくわえさすけど
吸綴力の弱い子はすぐ口からおしゃぶりが外れてしまい、泣き出してしまう。
そうすると心拍が上がったり、呼吸の状態が悪くなってしまうので
外れないようにテープで留めていると説明された。
523 :
520:2010/08/08(日) 10:39:04 ID:kSjj2Z+p
やるとことやらないとこがあるのですね。ありがとう
確かに子供によってはすぐ外れちゃうもんね…
見た目でびっくりするけど、赤ん坊の安定のためにしてるなら必要な事ですよね。
524 :
521:2010/08/08(日) 11:30:26 ID:hnclEza7
>>522 テープでとめてる事情教えてくれてありがとう。
見た目だけで「ひどい」なんて判断しちゃったけど、ちゃんと理由があるのか。
うちの子は低体重といっても入院が長期になるほどの大きさではなく
すごい勢いでおしゃぶり吸ってたので必要なかっただけなのか。
525 :
522:2010/08/08(日) 11:39:53 ID:Rbc3bQEZ
私も説明されるまでは「虐待じゃん」なんて思ったw
例えが悪いけど、口輪をされているワンちゃんみたいだったから。
でも多くの親は、面会している間は自分たちが押さえているからと言って
テープ固定を断り、おしゃぶり押さえ役に徹していたよ。
おしゃぶりテープ、何度かやったことある
もちろん居間などで寝かせてそばにいるときね。
産後入院中から母乳足りてるのにずっと乳首を離さないんで
おしゃぶりが必要な子なのかな?と思ってヌークのやつ買った。
でもうまく吸えなくてプッっと出しちゃっては、ぐずって与えると落ち着いて…の繰り返しでつい。
通気性ありそうなテープでも、あまり長い時間貼ってると
うっすら赤くなっちゃったんですぐやめたけどね。
そのうちちゃんと吸うようになって、2歳頃に何度かなくすようになっても
泣いたりしなくなったんで「もういらないよねー」って納得させるようにして卒業
歯並びにも影響ありませんでした。
病院じゃ呼吸器?とかもテープで固定してるから
抵抗ないんじゃない。
Q太の新刊どんな感じ?
ドキュなのは承知なんだけどw
エッセイ風のフィクション?
小規模、話の筋と関係ないんだけど
赤ちゃんが泣き出す前の「テッテケッ」てのが笑った
感じ出てるわ
すくパラの井上きみどりが書いてたババア子育て漫画すげえ不愉快。
事情を知らなくてもものすごい腹たった。
基本姑が疎ましい嫁世代に、こんな姑側からの一方的な嫁悪口読ませて
どうしたいんだっての。母親にむかってババアが「抱く資格はありません!」
てどういうことだよ。おおかたテメエの息子のせいだろ!?
ミルク箱買いして何がいけないの?w一個一個買ってもいずれ買うんだから
同じだろwむしろまとめ買いすりゃ送料労力浮くじゃんw
このエピソード一つとってもいかにババアの言い分が一方的かわかるわ。
これでババア読者も確保!とでも思ってんの?本当にすくパラは馬鹿だな。
あと堀内三佳の漫画も、玄米の話してんのに「糖が」「糖が」って…
「糠(ぬか)」でしょ?アホなの?すくパラは。
シングルマザーの人は絵は達者だけど個性がないな。子育てで不安な時に浮気の話ヤメレ。
不妊漫画って「おうちでごはん」の人?子育て雑誌で不妊の苦しみ語られてもなー。
春菊は相変わらず「他人は全部バカ」なんだな。見飽きた。
>>530 私もミルク箱買いの何が悪いのか疑問だった
ミルク大缶なんて一週間で無くなるのに
「主任がいく!スペシャル」ていう雑誌に、「夫に薬を盛りました」
という漫画の人が身辺雑記的なマンガを描いてる。
マンガ書きたいから夫に子供を任せたのに、一時間半で公園から戻ってくる!
マンガ6ページ描くのにどれくらいかかるのかわかんないのか!
という愚痴なんだけど、そんなもん夫にだってわからんと思うが
6ページ描くということさえ話してなさげだし
公園で子供と何時間遊べというのか
テケッ
>>533 よく表現したよねw
赤ちゃんが泣き始める時の泣き声w
小規模面白いなぁ
だよねw>テケッ
言われてみるとそんな気がしてくる…
小規模、私はつまらないや(というか最初以外面白くない)。
育児ネタやるなら育児ネタに徹してくれればいいのに、僕の後ろ向きな志向回路の
あれこれを延々とやられるとすごくイライラするんだよな。
「僕」じゃなくて赤ちゃんのこともっと描いてくれ。
産後赤ちゃんの世話で忙しい奥さんに、自分はまだ反抗期だから姑の対応させるって
弱気なわりにエネミーすぎて奥さん気の毒。しかも姑さんしつこそうだし。
コミック派だから全然読んでないんだけど。
福満は
>>536が望むようなマンガは描けないと思うw
彼女と小規模だってほぼ同じような感じなのに。
私は面白いと思うけど、人に薦めたり出来るマンガじゃないよね。
つまらないって言う人の気持ちはすごくわかる。
前は福満の、後ろ向き志向を楽しんでたけど
最近その部分はとばしてるな、そういや。そこは自分にとって主眼でなくなった。
赤ん坊かわいいよね
539 :
536:2010/08/31(火) 10:57:53 ID:1DpHv7xs
>>537 私は夫が買ってくるモーニングで読んでます。最初は面白いと思ったんだけどねえ。
途中で休みも入るけど週刊連載だから最近は「あーないネタを無理やりのばして薄めてるなー」
って感想が先にきてしまう。あと予防接種でドン引きしたから余計そう思うのかも。
ちょっと前の「ベビージムにオムツぶら下げて蹴らせる」みたいなのは好きだった。
ごっちゃんてもう五歳なんだね。
「どうも嵐でーす」にワラタw
かあさんはテヌキスト 青沼貴子
人の褌で相撲取るな。
アキコが高円寺チェリーボーイズを単行本化にあたってテンパリストベイビーズに改題したように自分の漫画使え。
今どきママぽよなんてもじっても誰も知らないだろうけど。
ごめん、「かあさんはテヌキスト」って何をパクってるのかわかんないんだけど。
>>542 ママはテンパリスト
のタイトルじゃない?
前スレにもでてたよね?似たようなタイトルの本が発売された、とかって。
544 :
名無しの心子知らず:2010/09/04(土) 16:56:11 ID:HO7rTZm7
「テンパリ妊婦のなんちゃら一直線」だっけ?あっちはわかるが
テヌキストの方は気のせいじゃね?って思うわw
545 :
名無しの心子知らず:2010/09/04(土) 17:01:38 ID:HfFHMkMK
まんまだと思う
ど新人ならともかく20年選手が後輩からパクるか普通。
アキコの方が才能も売れ行きも遥か上を行ってるにしても。
かあさんはテヌキスト
ママはテンパリスト
編集がつけたんだろうけど、青沼本人はなんとも思わないのね。
調べたらエッセイじゃなくてフィクション漫画なんだね。
立ち読みしてから買うか決めよう。
しかし、「テヌキスト」ってなんか、風俗とかそんなイメージがする。
ピンサロ?みたいなさ。私だけだろうけどww
テヌキニストの方が語呂がいいな
青沼さんは「レシピを紹介しまーす」とか
市販のルー使った普通のカレーの作り方を
今号のすくパラで描いててなんじゃこりゃと思った…
普段あんまり料理しないんだろうな…
「かあさん」は西原だし「○○スト」は東原の印象だよね。
わざとなんだろうけど、素人ブロガーの本じゃあるまいしもうちょっとなんとかならなかったのかね。
あれ、元タイトルは「ぐ〜すかうめ実さん」だから、単行本時のタイトル変えは
編集側の判断だろうね
ヒネリもなにもあったもんじゃないけど…
そーいや、育児マンガじゃないけど高橋陽子さんの単行本久しぶりに見たな
日本に住む外国人が不思議に思う日本の風習、みたいな感じのやつ
(これも『日本人が知らない日本語』あたりの二番煎じか)
テヌキスト、ままぽよのキャラをちょっと変えただけって感じの
ほぼエッセイと同様の漫画だよ。4コマでちゃんとオチてるけど。
webで大量に読めたよ。「テンパリ」をパクってるとは思わないなあ。
タイトルがパクリって話でしょ
554 :
名無しの心子知らず:2010/09/05(日) 16:12:21 ID:/msIzKMt
>>549 数年前のエッセイで
「ダーリンに出来合いの食事が多いのを文句言われた。
いちいち一食分作るより買ったほうが安いのにわかってない。」と言い訳してたけど
週単位で献立考えて食材纏め買いして普通に作ったらそのほうが安いだろうと思った。
よっぽど仕事が忙しいならまだしもジャニおっかけやらママ友ランチやら暇そうなのに。
自分には甘いのにダーリンには文句たらたら。
ママぽよのころはなんてマメな人なんだろうと、メニューを見て思っていたが
ぐーすか梅美さんはちょっと見ていて不快になるときもある。
子供が大きいんだからもう家事は分担したっていいと思うけど、引き受けて手抜きは何だかなあ。
どっちにしろ、あれはフィクションという触れ込みだからちょっとスレ違いかも。
母さんはテヌキスト、というタイトルは時節柄やめといた方がよかったと私も思う
佐藤両々の「ままのほん」見た人いないーー?
結構好きなんだけど
>>556 持ってるよ。同人誌の「ままの本」再録。
手元に同人誌版の1、2巻があるけど、手直しとかはないっぽい。
内容自体は妊娠+出産の話が1/3、残りが育児メイン。
家族間とのいざこざとか、育児は大変!とかいう話がほぼないし、
「漫画家だからこそ」というようなネタもあまりない。
盛り上がるようなエピソードも特になくて、平和な日常の中で「子育てでこんなことがあった」というような感じ。
子育ての大変さに共感したくて育児漫画を読む人には、かなり物足りないと思う。
子どもの仕草の可愛さとか「あるある」系のネタとか、観察眼はさすがだと思う。
個人的には、中途半端なところで終わってるので(第二子を妊娠中、という内容で終わる)もやもや。
あと絵は表紙のダルマに手足が生えたみたいな絵でほぼ統一。
絵の綺麗さを期待する人には不向き。
>>557 全然面白くなさそうww
私は表紙ですでにムリ。どう考えても画が汚そう。
両々先生のあの本は育児してる人向けじゃなくて
両々作品ファン向けだからな〜
元々同人本だったし商業作品的な面白さは期待できないね
560 :
名無しの心子知らず:2010/09/07(火) 06:04:46 ID:baIYrn/c
私は面白かったよ。絵も汚いとかはない。簡素だが赤ちゃんの特徴をつかんでて
4コマとしても面白かった。子供が小さいうちのネタの方が面白い。
妊娠・出産の話に、「天使のお仕事」のエピソードの元ネタが描かれてるので、
「天使〜」が好きな人はその点を楽しめるかな。
面白くなるように脚色された内容ではないけど、ネタは丁寧に選んでると思う。
子育て未経験者に、「育児ってこんな感じだよ」というような姿勢で描いたもののような気がする。
市販の塗り薬について医師に確認を取るよう補足があったりとかするし。
あえて苦労したとか大変だったネタを使わなかったのかなと思う。
育児漫画は特に共感出来る出来ないっていうのも面白さを左右する部分があるのかな。
うちはものすごく手のかかる男児&出産後は旦那と喧嘩ばかりだったので、すくぱらでの両々さんは作品は好きだったけど
「手のかからない女の子はいいなー、良い旦那さんでいいなー」って苦々しく読んじゃって面白くなかった。
産後少したってホルモンバランスも落ち着いたら、可愛らしさとか平和さになごんだよ。
すごくあると思う>共感
というか私はそれがすべてかも。
うち全然手がかからなかったので、ママぽよとか毎日母さんのダンスぃとか
ふーん…?大変そう
くらいにしか感じなかった
そういうのはあるかもね。
めんどくさい男子持ちだからか、毎日かあさんや来訪者は非常に楽しく読めたけど
うちの三姉妹の面白さが全く理解できない。
とくに家と共通点のない「大原さんちのダンナさん」は面白かったけど
うちの三姉妹の良さはよくわからないな。
古くはママぽよから、
毎日かあさんやうちの三姉妹まで、
育児漫画が子ども向けのアニメになってるのが
納得できない。
子どもがうちにある育児漫画を読みたがるんだけど、
あれは親の楽しみであって、
子どもには読ませたくないんだけどなあ。
下手なエロとかよりも
もっとたちが悪い気がする。
子供は子供の視点で読むだけで
育児マンガ読んだってべつに何とも思わないよ。
>>567 何となく分かる。親の手の内?を子供が知るのは何か違うと思う。
でもテレビのクレしんや毎日かあさんは子供向ほのぼの漫画にしてあるね。
>>568 うちにあるけど春菊だけは読ませたくないw
ここは漫画の話が多いけど、ふと何かの検索でひっかかって
堀越英美の文化系ママさんダイアリー読んだら面白かった。
私は面白かったけどあの文章が鼻について嫌って人もいそうだけど。
ままぽよとあた天
娘が小5くらいの時から時々本棚から引っ張り出して読んでる
(最近あた天は手放しちゃったけど)
もともと漫画家って所が我が家とは違うし
他人事として面白がってる程度
「アンちゃんかわいー、妹にほしい」って言うけど
実際は中2のあんたよりお姉さんだよって教えたら驚いてたw
572 :
名無しの心子知らず:2010/09/10(金) 19:21:07 ID:rX0ShvlK
あの親子
おばあちゃん⇒娘⇒孫になるにつれ、家事レベルが地の底まで落ちてる気がする。
それに反比例するように、娘と孫のワガママレベルが急上昇している…。
頼むからおばあちゃん大事にしてやってくれ。
大原さんちシリーズの最新刊「大原さんちのウラオモテ」読んだ。
子供達も可愛いし相変わらず面白かったんだけど
奥さん、大分旦那に対して不満がつのってるような感じがしたなあ・・。
前は育児家事に協力的な旦那さんに愛が感じられたのに、今作ではだいぶ煮詰まってる感じがした。
最近は子供達も大きくなって、実質的な育児の援助だけでなく手本になるような父親のモデルを求めだしたせいかな?
男の子二人だし余計だよね。アル中で神経症で無職に近くて・・って、
男の子はなんでも父親の真似するから心配になるもんね。
まついなつきのところもそれで離婚してたよなあ。<父親が働かない
>>573 ぐぐっても出なかったのでびっくりした。正確には
「大原さんちのオモテウラ」だね
>>574 そうでした。失礼しました。育児に追われ最近寝不足だからかもOrz
おさるでワン!の小林じんこがシングルマザーになってた…
ちょっとショック
>>576 すごく好きだったからショックだなぁ。
独立してお店をもったと何かで読んで探したんだけど、
閉店したみたいで見つからなかった。
>>578 トン。見つけたわ。
コピ吉くんもう中学生なんだね。
最近ここ見つけた。ママぽよ、パパのココロを
読んでたな〜
「パパのココロ」ラズウェル細木さんちの
かぼちって、武蔵美に行ってるんだ。
いかぽのHP見てきたけど、美術コースのある単位制高校って
多分、都立大泉桜高校だよね。
正直、偏差値47ぐらいの学校なので、ムサビに行けるなんて
高校では英雄だよ。よく頑張ったね。
>>581 パパのココロ、ママぽよ、あた天読んでたw
かぼちちゃんも大学生かー
武蔵美って深谷かほるやスピッツのボーカルも出てたような。
個性的な人が集まるとこなのかな?
>>582 うんうん、高橋三千世(4人目の赤ちゃん生まれたそう)とか、
子育てエッセイとはちょっと違うけど須賀原洋行の「よしえサン」とかも
読んでたよ。
武蔵美って美大だから、確かに個性的な人が多いと思うけど、
漫画家もたくさんでているよ。
自分の子供も美術系高校に行ってるんだけど、
武蔵美、多摩美は一般の大学で言えば早稲田、慶応にあたるので、
子供も憧れてはいるけど凄く頑張る必要ありと言っていた。
偏差値47で武蔵美可能なのか。
試験は実技重視?
ユーミンがOGだったんだっけ。
ラズウェル細木は酒ほそで新境地開拓出来てよかったね。
女育児漫画家は売れなくなっても主婦になればいいけど男は大変だ。
昔、本屋でバイトしてたとき
赤ちゃんを連れた若いママさんに
「おすすめの育児本ありますか?」と聞かれ
田島みるくの育児マンガをすすめた。
パラパラっと中身を見て
「無理」って言われた。
私はおもしろいと思って読んでたんだけど
おしゃれっぽいママさんには下品に思えたのかな〜。
>>584 実技重視だよ
中堅以上の美大は偏差値70代で実技そこそこより
偏差値40代でもデッサンとかの実技しっかりしてる方をとる
実技のレベルは学部にもよるけどね
テンパリはじめて読んだけど絵がコチャゴチャでダメだった。
作者の「私って変な人でしょー!ホラホラ!」みたいなアピールにも引いたわ。
>>500 え?激しくカメだけど赤ドレって終わっちゃったんですか?
>>586 絵が汚くて(失礼)受け付けなかったのかも、自分がそうなんだけど。
絵も内容も汚くて大人も子供もギャーギャー怒鳴ってばかりだし
>>584 可能。同じような偏差値の都立高の友達が多摩美に入った。
そういうガッツや才能のある人は花開く可能性があるから
かぼちの将来も楽しみかも。
テンパリは、あの年頃の男児母にしかわからない勢いみたいなものがある。
ただの「子供」になっちゃった今は全然面白くない。
いかぽのHP見たけど、かぼちの大学の最寄り駅実名やら
大学構内、入学式のイベントの画像やらガンガン載せていてちょっと引いた。
自分がそこの大学に入ったかのようなはしゃぎっぷりだよね
本物のメンヘラなんだなぁ
かわかみじゅんこ表紙の出産エッセイオムニバス買ったら超つまんなかった・・・
かわかみじゅんこのエッセイは載ってないし、知らない漫画家ばかり。
やられたー。ちゃんと確認しなかった自分がいけないんだけどさorz
安彦って3人目産んだんだね。ちゃんとふーちゃんも長女として描かれてたけど
引き取ってないんだよね?
え?二人だと思ってた。三人産んだのか。
トリペとの子育て偏出ないかなぁ。
お父ちゃんネルでもいいんだが、あの夫婦の育児マンガが読みたい。
そういやHPで拍手したらイラストみれるんだね、トリペの着ているおサルの着ぐるみが欲しい…。
我孫子、育児放棄の結果親権まで相手に渡してるのに
その後なんで二人も産んでるの?理解できない。
少女漫画板のアビコスレって小梨が多いのか
こういう話題はスルーになるね。
漫画板で作者叩きしろと?
>>599 あの2人のマンガ、私も好きだ。
2人目も生まれたみたいだし、早く読みたいよねー。
アビコは育児放棄だったの?
あの人の出産記見て無痛分娩やりたくなった。
安彦なぁ…次の子は捨てないで欲しいね…
我孫子って浮気して子供置いて家出したんでしょ?
色んな生き方があるからそれは好きにしたら良いけど、自身の漫画で
自分の都合の良い様に娘を出してたりしてたのはモニョったわ
高橋三千世、とうとう家買ったのか〜。
なんだかんだ言いながら
金持ってたんだな。
>>605 知らなかった〜
そのへんのいきさつ、単行本出てる?
>>606 本人がブログに書いてるよ。
マイホームが建つまでのことを
ブログに記録しておくんだって。
>>607 ブログかぁ。
ありがとう。
ずっと単行本出ないね。
家計を救うとかいう文庫が最後だっけ?
好きなわけじゃないけど、なんかこのひと気になる。
>>608 ブログ見るとわかるけど、最近の本はずっと同人誌(自費出版)
みたいだね。
読んでみたいけど、わざわざ同人誌買うのはちょっと気が引ける。
同人誌か〜。
声かけてくれる出版社いそうなのにな。
まあ、株と講演でお金入ってくるし
旦那一流企業だから問題ないか・・・。
西原んち、やっぱり月1で子供連れて旅行してるんだね。
子供、かわいそう。
>611
子供が親のいいなりになってついて来てくれるのも
今のうちだけだと思う…って言っても長男はもう中学生だよね。
母親の権力強すぎてちと心配
そういう家の子に生まれちゃったから、仕方ないんじゃないかなー。
母親である西原自身が子ども達との時間を必要としているような。
子どもがかわいそうといえばそうかもしれないけど、
愛されているし、恵まれているところもあるし。
全部完璧な家庭もないしね。
>>613 同意。
かわいそうだとか心配だとかよけいなお世話だと思う。
あいかわらずサイバラ擁護は素早いよね。
あいかわらずサイバラアンチは素早いよね。
どっちかというと現在の西原に関しては、アンチに近いんだけどなあ。
メンヘラの両親を持った時点で、正直生育環境としてはかなり悪いから、
「その条件の割には」いいと思う。マシって言えばよかったかな。
金銭面は普通だけど、安定した精神状態の両親を持った家庭の子に
比べればかわいそうかもしれない。
けど、金はあるし、手も足りてるし、偏ってるけど愛もあるから、
最悪ではない。
まあ確かに、今後の思春期以降が山かなとは思うけど、思春期揉めるのは
どこもだしね。
あの豪邸に住めるのは正直うらやましい。
ママぽよの復刻版が出ていた。
おまけの二ページ近況で赤子が出てきたので孫が生まれたのかと思ったら新しく飼いはじめた犬だった。
おそらくまともな犬を描く画力がなかったのだろう。
子供を自分の願望かなえる道具にしてる感がある>最近の西原
もともとが、周囲の大物小物のおっさんたちを
自分の野望を叶えるための道具にしてきた人だからな<西原さんは。
>>620 ああ〜あるかも。
いいか悪いかは、お子さん達が成長して大人になったあと
各自振り返ってどういう思い出としてとらえるかだから、他人にゃわからんけどね。
自分がされたことと同じことするよりはマシじゃないのかな
マンガだから実際の子育てや親子関係まではわからないし。
なんだかんだ言いながら、長男も長女も西原さんの好みの子供に育ってるようだけど
(可愛いオバカでやんちゃ坊主の男子、おませで賢く世渡り上手っぽい女子)
それもマンガで見る範囲だから、本当のところはわからない。
西原さんのバイアスがかかってるかもしれないしね。
長男は実際はおとなしくて言うほどバカじゃないらしいけどね。
今サイトに載ってる話の「ミステリー本を読みふけり〜」で
活字の本を自分で好んで読んでいる点で男の子としてはマシな方
じゃねーか、と思ったけど。
>可愛いオバカでやんちゃ坊主の男子
こういう子にしたくて、空手無理やり習わせたんだろうなー。
おとなしい子なのに。
東京で育てておいて何を言ってるんだろうね・・・
土佐に山村留学させとけば良かったのに。
仕事離婚夫の死やらで忙しかったんだろうが。
>土佐に山村留学させとけば良かったのに。
これはできないでしょう。
自分が「いや」だから。
その辺りも、自己願望が前面に出すぎの子育て。
長男中受もそのにほひ、プンプンするもんなー。
んで、「自由人で元旦那そっくりの長男」ってレッテルはっつけて
高卒ニートにして、手元に置いとくんだろうなぁ、自分のために。
>>625 男の子の場合はおとなしい子でもお稽古ごとでスポーツ系やってる子が多いよ。
空手や合気道は、虐められないようにとか思う所あって習わせる親も多い。
>>627 そう思っているかはわからないけど、もし息子がニートになっても、
口では心配だと言い、子ども本人には叱咤激励しつつも
ある意味イキイキして世話する姿は見える。
受け入れ先とか仕事紹介したりとか。
マンガのアシスタントとか?
なんだか春菊のところと同じになってしまいそう…
石坂啓の息子も画像見る限りじゃオタニート臭ぷんぷんだしなぁ
アシスタントといえば、福満が妻の妊娠中のまだ性別がわからない時期に
「娘でブサイクだったらアシスタントにでもして手元においておこう」(うろ覚え)
というような事を言ってたけど
あれは水木先生の次女をディスってたのだろうか。
漫画家は大概一度は考えるんじゃないかな、
「自分の子供にアシやってもらう」って…
冗談にしろ本気にしろ
重野・藤島夫妻も長男が生まれた時、
「10歳くらいになったら、消しゴムかけとか
トーン貼りとか手伝わせようか」なんてネタにしてたし
青沼貴子もぽよぽよ日記でリュウとアンにベタなんかを手伝ってもらうって描いてたよ
>>629 >ある意味イキイキして世話する姿は見える。
そう。この「ある意味イキイキ」がめっちゃ怖い。
んでその頃も続けている『毎日ばあさん』に
「はたらくってなんだろう」とか青空見つめる後姿つきキャプションつけるw
漫画家に限らず自営業やってる家って、子供に仕事手伝わせるのに抵抗ないんじゃないかな。
ソースは自分の実家とその周りのお店やってる家。
そういう話じゃないだろう。
毎日かあさんは大半が作り話だよ。
むぎちゃんだって実在しないし(子供5人もいない)。
西原と高野優は絵柄が似てるよね
高野優か、凛ちゃんがうちの子とたしか同じ学年だから中2なはず
父親病死で母がアレで母方親戚は付き合い無し、父方祖母がキクコ(だよね)
凛ちゃんぐれないといいなあ、背負っている荷物が重そうだ、母親は冷たいし
でも、全部高野本がソースだからフェイク入っていて頼れる大人がいればいいな。
640 :
名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 13:50:04 ID:Zxwg7z2T
>>639 母親が冷たいとは?
私は三女が産まれたくらいまでしか読んでないけど、
娘達のことベロベロに可愛がってた印象なんだけどな。
先日チャンネルまわしてたら、偶然高野さんがテレビに出ててびっくりした。
育児番組にレギュラーででてるみたいね。母子家庭でもお金の面は心配なさそう。
下の子に比べてきつくあたってるとか?>高野
同時期に井上きみどりの子供なんて〜とか読んでたから
これに比べたら全然かわいがられてるレベルだと思うんだけど。
高野優、次女が関節が柔らかくて、なかなか歩けなくて大変
ってなっていたので、今はどうなのかなぁと少し心配。
堀内三佳のところのぐっちゃんと同じ感じで
・手が掛かる
・下の子になったら子育てに関して肩の力が抜けて子供が可愛いと思える
・相性
で凛ちゃんはわりを食っている感じだ、下に二人いるお姉ちゃんって大変だろうな
凛ちゃんは好きな性格だ。頼りになりそう
>>640 自分と似ている凛ちゃんはつい短所ばかり目について叱りすぎてしまう…って
本に自分で書いてたよ。
一番上の子って長所も短所も気になるのかも。
you付録の育児マンガ特集読んだ。
井上きみどりのポチがもう高校生になってて驚いた。
成績がクラスでトップ、英語だけなら学年トップってすごいわ
学者のひーちゃんの血かな
あと深谷かほるのキュー太郎君は私立中なんだね
C中って中央大附属かな
>>647 きみどりんとこは、英語に関しては早期英才教育やってたからね〜
一歳か二歳の頃からバカ高いディズニーのを始め、小学校低学年から
英会話にはずっと通わせてたはず
でも、共学の進学校に通っていてクラスのトップというのは確実に頭かなりいいね
大学はどこにいくのか興味あるな〜
仙台の共学の進学校ってどこ?
ポチの保育園時代の同級生のDQN母子たちがどうなったか気になるわ
アニオタ母とかおしっこぶちまけた、ドーナツつまみながらのチューハイ
親子とかあまり親にかまってもらえずポチをいじめてた女の子とか
進学校って言うと二高かなあ
ちょっと前に共学になったみたい
ポチの学校はハリポタ訳者の母校だって
一高は今年度から共学だから違うか
仮に仙台二高だったら、東北大は確実なレベルじゃないの?
(よっぽど科目別に得手不得手がありすぎるなら別だけど)
そうじゃなくても、一応「進学校」って呼べるところでトップにいるなら、
関東なら早慶クラスだよね。
学年トップがそれくらいのとこにいけないなら「進学校」とは呼べないでしょ。
幼児教育云々じゃなくて、地頭がいいんだろうね。
そういう面では、不安定な母親の心の支えになってるのかも。
明るく描いてるけど、母親が摂食障害って、かなり重いよね・・。
子供から見たきみどりがどう映ってるのか、前々から気になってた。
東北大確実かー。頭良いんだね、ポチ。
きみどりのブログに塾や受験のこととか書いてたっけ?
関東だからその二高のレベルなんかはよくわからないけれど、
公立トップ校?に入るのなら少なくてもうちの県なら相当ハードな
受験生活だったと思う。
まして県立なら当然内申も関わってくるだろうし。
ひーちゃんの苗字+ポチ本名(子供なんて〜の初期に出てきた)でぐぐると
高校スキー大会の結果表が出るんだけど、宮城第一高校と書いてある
二ノ宮知子、旦那が主夫とはいえ、40過ぎで大家族まで産みたい発言はすごいわ。
あのyou別冊、昔知ってた漫画家がたくさん子持ちになってて、時代の流れを感じた。
ハリポタ訳者の松岡佑子でぐぐっても、宮城第一高校だね
>>656 まだ田舎暮らししてるのかな?
前に地方にわざわざ越してたよね
>>658 田舎に豪邸建ててますよ。
美術館みたいらしい。
町BBSでのだめ御殿とか呼ばれてたな。
妊娠する前も妊娠中も産んだ後も大変だったみたいなのに
すごいなー。
でものだめスレ(特に映画)ではひどい言われようだけどね。
仕事も金も家もあって、子供の面倒見てくれる主夫がいる女の人が
どんどん産みたいと思うのはいい事じゃない?
数年前、クロスワード雑誌で新井理恵の育児マンガを見たけど
あれ単行本になってないのだろうか?
ググっても出てこない。
何かちょっと面白そうだったんだけどなあ。
>>663 40過ぎてこれからどんどん産みたいっていうのもね・・・。
というか個人的に子供を量で計るというのに引くわ。
>>664 出てないみたい。連載ペースから考えて当分出そうもないし
他のと抱き合わせ(?)にするにも毛色が違ってて難しいのかなと思う。
>>666 情報ありがとう。
単行本では読めそうにないんだね…残念。
ペケ好きだったから、毛色が違うとしても読んでみたかったなー
たん
春菊は32くらいから産み始めて、子宮外妊娠や流産を経て4人?
二ノ宮さん、39から産み始めだから
2人か3人いけたら奇跡みたいなもんかも…
しかし主夫でも好感もてる夫婦だから産んでほしい
二ノ宮さんも流産+筋腫手術したって言ってたね、いつ頃かは知らんが…。
妊娠中も体調あんまり良くなくて予定より早く産休に入ったくらいだから
今回のまだ産みたい発言は驚きだ。
でも育児は旦那に丸投げだしな、金もあるし。
イクメンの定義ってどうなんだろう?
POMさんやてんてんツレさんみたいに専業主夫の事なのか?
のどもと過ぎれば熱さ忘れるってやつなんだろうか。
もしくは、結局なんとかなったんだから、今後もいけるだろうみたいな。
伊藤理佐やひうらさとるも40ぐらいで妊娠出産してるし、自分も含め
周りに経験者がいるから、積極的な気持ちになったのかなあ。
ここら辺は個人の考えと性格で全然違うね。
私の周りの難産・妊娠経過大変だった経験者は、皆一人っ子になってるので、
二ノ宮智子の攻めの姿勢にはびっくりだ。
でも作品や成功ぶりからすると、納得といえば納得。
使い切れないくらいお金があれば私も3人目生みたいなとか今思った
自由業だからかなり時間の融通効くし
漫画家じゃないからちょっと外れるけど、
今話題のwピーチジョンの女社長も5人くらい子供いない?
45、6でいちばん下がまだ乳児とかそんなんだったと思う
この人に見ちゃうと、春菊でさえぬるい感じ
漫画家さんは若い頃がむしゃらにやってきて、余裕ができてから子供を産む人も多いよね。
お金持ってる自営の人はどんどん産んだらいいよ。
今どき40過ぎてから産む人はたくさんいるんだから。
まあ障害のリスクも上がるけどね
今朝「あさいち」であかちゃんのドレイ。が紹介されてたよ。
作者、現在36歳って、思ったより若いんだね。
幼少のころのエピソードが、すっごい昔の昭和っぽかったから
晩婚高齢出産だと、勝手に思ってた
>>672 そんなDQNの超特殊例を持ち出されても
育児エッセイ描くような漫画家はそもそもdqn多いからいいんじゃないの
?
679 :
名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 10:18:34 ID:Me1GJvhw
高齢DQNでも金餅ならジャンジャン子供産めってか
無責任だねー
最初は40過ぎの二ノ宮和子が「もっと子供産みたい!」と言ってた話だったのに、
なぜか金持ちならどんどん産めばいいだのPJの社長も産んでるだのと
話が横道に逸れていった。
でもさ、本当にDQNな人は自分で金稼げないからね
その分いいんじゃないの?
生保で高齢出産とかヤメレだけどさ〜
税金もちゃんと納めてるわけだし
この頃の新人で面白い育児エッセイ書いてる人いないかな
くらたまってまた息子を実家に戻したみたいだね
ほんまサイテーな女だ
>>681 高齢出産叩きのせいでは?
東京だと40前後で出産する人はよくいるけどね。
無責任な低収入DQNが産むのとは違うんだから
お金や人手の余裕がある人には頑張ってほしい。
頑張りたいと思える気持ちが少し羨ましい。
くらたまは最低。
道であったら石投げたいくらい嫌いだ。
DQNな子育てしてる漫画家はたくさんいるけど、
この女ほど自分勝手で無責任で、
子供に対してまったく情のない母親は知らない。
春菊とか相当頭おかしいけど、子供のことはちゃんと
(歪んでるけど)可愛がってるしね。
>>683 >>685 くらたま、マジで息子を実家に戻したの?
大人の都合であっちに行ったりこっちに行ったりてのが
こどもの心を深く傷つけるって何で分かんないかな!
ちょっと前のNHKの朝番組で、くらたま家族を映してたけど
長男らしい子が全く出てこなかったもんね。話題にも登らなかったと思う。
邪魔だったんだろうな。
NHKも、委員のご機嫌取りで虐待推進か。色々最低。
くらたまスレ見てきた。
夏休みで実家に返して、そのまま戻ってないんだね。
叶井も日記で息子くんのの悪口書いたりしてたそうで、あまりに最低すぎる。
まじ?私の中で春菊を超えて卯月妙子とならんだわ、くらたま・・・
690 :
名無しの心子知らず:2010/10/10(日) 18:35:22 ID:5jRigBrr
じゃあ学校はどうしてんだろ。
>>689 卯月妙子は放送禁止級の本物の基地外だからなあ。
息子にセックス見せたり教えたりしてたんだよね。
今どうしてるんだろう。
くらたま、どうしようもない男と再婚して、新しい子が産まれたら
前夫との子をまた放り出すって…いくらなんでもひどすぎる。
だったら最初から引き取るなよ!
親は選べないとはいえ不憫すぎる。
こういうタイプが男といっしょに自分の子供殺すんだろうなぁ
くらたまNHKの解説員かなにかやってんでしょ?
NHKって世間にうといねw
そして将来子供に復讐されると思う
卯月妙子懐かしいw
10代の頃バイトの先輩が「気狂ってて面白いよ」と貸してくれた
自分が好きなのは森本梢子のだなあ
このスレ遡ってて、ずっと田島みるくと田島みみを勘違いしてた
>>695 その勘違いあんまりすぎるw
せめて田島陽子と田島みるくにしてあげてw
今出てる女性ファッション雑誌にくらたまの4コマが出てて驚いた。
連載っぽかった。よくあんなの載せるな。しりあがり寿と並んでた。
もう内容忘れたwけど、おばちゃんになると見た目とか気にならなくなるのよ〜みたいな
西原意識してる様な内容だった。
肝っ玉母さん狙ってるんだろうけど、全然無理だから止めてくれ
くらたまって今の旦那と別れたらどうするんだろう。娘も実家送りにするのかなぁ。
今度別れたら、世間の同情もいい加減ないし
別れないんじゃないの?ダンナが失踪とか以外では。
実家実家言っても、くらたまの親だってもう年だし、母親が亡くなったりしたら
逆に息子が戻ってくるくらいのほうがあり得る話で
そのときどうなっちゃうのかってほうが怖いわ
一人だけ送り返すってのが酷すぎるね
生まれた子も一緒に送るならともかく
自分はいらない子と思って育つんだろうな、くらたま息子。本当に可哀想。
叶井、くらたまの妊娠中の体型を見て
「どんだけ太いの?やせてよ〜」
みたいに言ったという話を見て
こいつら既にダメだなと思った
ともりんも大変だな
今月のCREAに伊藤理佐と吉田戦車の出産マンガ載ってる
「私の会陰は先生に捧げました…」という名言が心にしみた
意味がよく分からないけど、先生って吉田の事?
取り上げてくれた産婦人科医のこと。
会陰切開するしないにこだわる余裕なかった、みたいな感じだったような。
自分は声も出さないで頑張れるタイプだと思ってたけど違ってたとか、
随分自信あったんだな〜と思った。
世の中の人殆どが叫んでわめくもんなのに。
エッセイ漫画読んだ印象だと、むしろ痛みに弱いかなあと思ってたよ。
医者でしょ
出産時に会陰切ったんじゃない?
スマン、上で話題になってるけど、くらたまって育児マンガorエッセイ描いてるの?
描いてません
だめんずの片隅の近況でたまに投げやりに子供ネタ出すのみ
なんで育児マンガと関係ないのに
>>685が唐突にくらたまに怒り出したのかわからん。
旦那がネットで育児もの連載してるよw
あとこないだひよこクラブに育児マンガ描いてたよ
彼女は一人目育児放棄したので育児マンガ描けなかったので
二人目では育児マンガバンバン描いてアニメ化狙ってるんでしょう
今は東村アキコに松本ぷりっつなど育児ものは売れ売れ路線ですから
すくパラ、5周年号なのに装丁がしょぼくなったなー
表紙の紙質がペラペラになって、中のカラーページも減ったし、
30ページも薄くなった。
まあその分値段も下がったからいいかw
すくパラって創刊した頃は確か300円台だったんだよね。
その頃はいろんな4コマ作家が描いててすごく面白かったけど、
だんだん素人が増えて、しかも値上がりしていったので購読を辞めた。
古いけど魔夜峰夫の「親バカ日記」つまんなかった・・・。
あのミーちゃんの私生活を見られる!って意味では面白かったけど、
娘の言い間違いとか息子の変な行動とか、ダラダラしすぎて1巻でギブアップした。
内輪ネタでも限界があるわ。
まりえちゃんて辻加護とタメだよね
>790
でもくらたまは育児漫画では当てられないだろうね。
あの人って笑えたり共感出来るところ一つも無いから。
常に上から目線、仕事は雑、言動は中途半端でコロコロ変わり、不倫で訴えられ、
極めつけは息子の育児放棄。
養育費の為に働いてるとか言ってるけど、金払って親に押し付けてる様なもんだし。
昔、仕事で会った事あるけど、叩かれても一生懸命やってるんですよお〜面が
鼻について仕方が無かった。
その上、年下編集にはしたり顔で説教するし、酔うとベタベタするし。
後半は育児と関係無いね、ゴメ。
>790 ×
>709 ○
ゴメン
すくパラの父育児、参観日に合って「ほ」のつく言葉の発表
「ホテル」って普通じゃない?何がおかしいの??
想像のナナメ上?
顔赤らめてる父兄とかいるけど、ラブホとか想像しちゃってるわけ?
よくわからない。。
717 :
716:2010/10/16(土) 20:39:35 ID:lXVhPA/c
×参観日に合って
○参観日に行って
すくパラの晴ちゃん、しゃべれるようになったんだ・・・よかった。
でも実際は今もう7歳くらいだよね?
ちょうど2年前のすくパラに、今5歳でトイレ確認ばかりしている、
と先月号と同じこと書いてたから。
就学に備えて引っ越したのも、だいぶん前だよね。
そろそろ晴ちゃんの学校の話も読みたいな。
くらたま、ひよこクラブに「くらた家のちょっと危険な幸せ」とかいう
育児マンガを描いたらしいよ。見てないけど。
サイバラの「毎日かあさん」を狙うのかな。
>719
育児なし日記の特別編に釣られて買った私が来ましたよ
くらたまの漫画は何が面白いのかさっぱり解らなかった
他の漫画家の中でも群を抜いて(?)絵が汚かったしw
内容をネタバレすると二人目の話
長女がヌコの吐いたゲロ掴んでた話がキモかった
最後は家族皆で幸せ〜みたいに締めてたけど長男今は一緒にいないんだね…可哀想だ
ちなみに育児なし日記も単行本のネタ使い回しがほとんどで特別編はちょっぴり
自分としては他の漫画もイマイチ面白くなくて損だと思ったよ
くらたまって昔は勉強ができたんだろうけど
勉強できるけど人間ができてないというのの典型だね
学歴 だ け で
仕事貰ってる印象だ>くらたま
西原もあんまり好きじゃないけど
くらたまよりはよっぽど筋が通ってるし
いい仕事もしてるよなーー
人間ができてるできてないじゃなくて、相当変な人なんだよ。
一流大出て、久しぶりに大学の同級生にあったらみんな一流会社に
勤めてるとかマンガで描いてたけど、自分だけ就職全滅だったんだよね。
就職試験受けた時、面接であんまり変だから落とされたんじゃないかと思う。
空気読めないとかさ。
普通の同級生はちゃんと就職クリアしてるんだから。
>>712 2巻は息子の描いた似顔絵だけ笑えた。1ページだけど。
親ばか日誌シリーズ、最初と親ばかの壁しか持ってない。
あと2冊くらい出てるよね?
個人的には好きなのでそのうち買う。
私は息子の絵の「わたし わたし たわし」が好きだw
>>725 三冊めは子供たちがもう大きくなっちゃってるからなあ
四冊めはほとんど作者自身の日常エッセイマンガ+自分の子供の
ころの回想マンガだよ
魔夜さんマンガとしては面白いけどね、もちろん
>
>>723 蝦子能収に
「くらたまさんてキツイねぇ……(笑)」と言われた話を見て
この時ばかりは蝦子GJと思った
>>723 就職全滅w
実はする気がなかったとか、超超大手を数社受けただけとかだろうか…
バブル期、しかも一ツ橋で全滅ってすごい
バブル期って一人に10も20も内定出るような時代だったんだっけ?
そろそろくらたま個人スレでも立ててやれよ
>>730 賛成。
前に青沼貴子もそうやって別スレになったけど、
その時より今の流れのほうがしつこくてひどい。
すぐ立てたほうがいいと思う。
>>704 CREA読んだ。割と安産だったみたいだね。
漫画は双方イマイチだったなー
あんなに大ページ裂く程でもないような。
特に戦車のはいらない。酒話って何だか西原とかぶるし。
伊藤理佐、OLの常って感じで自分も独身の頃大好きだったけど
あの作風は独身負け犬だからこそのところがあるから
ほのぼのしちゃってるのはつまらなかった。
前に西原が自分の作風だと子の赤ちゃん時代は
描けないから幼児〜にしたって言ってたけど
伊藤理佐にも当てはまると思った。
まだ分からないけど。今後に期待。
しかしあの雑誌の母特集は何度目だ?
4冊目?
上の子の妊娠がわかる前に買ったのが残ってる。
毎年この時期に出てるね。
「うちの子はADHD」ってマンガ。
絵が丁寧に描きこまれてるし面白かった。
ただ育児に非協力的&無理解な夫にむかついた。
たかはまこの新刊読んだ。
読んでる分には笑ってられるけど、子供と同じくらすに陶太がいたらモヤモヤするかも、と思った。
まだ二歳だから想像だけど。
今は凛子ちゃんのを連載してるんだね。
そちらも楽しみだ。
貞本はずっと東京に住んでるんだね。
高浜市てそんなに住みやすいのかな?
とうたは中学生の時自作ゲームで賞取ってるからね。
ちょっと変わってるけど一芸に秀でてるってタイプなんだよ。
たかはまこや陶太に対して好意的に見ている人がチョコチョコいるけど、
それって本人達だけへ評価なの?
貞本フィルターかかってない?
今号のすくパラ読んで、たかはまこにどん引きしたよ。
りんこが中学3年まで生理がなかったとか、中1の時に陰毛が生えてなかったとか
そんなこと全国紙によく描けるよなぁ、って。
身内のプライバシー切り売りは堀内三佳の専売特許だと思ってたけど
まさか、たかはまこまでそれに続くとはね。
生理ネタとかは知らないけど、子ども達が小学生の頃のまんがは楽しく読んでたよ。変に自慢げでもなく、かといって子どもを必要以上に下げる事もないし面白かった。
貞元フィルターなんて考えた事もなかったわw
最近のは読んでないけど、以前の作品を見る限り嫌な感じではないから、そういう人も多いんじゃない?
うわ、こっわい種類の人に目つけられちゃったね
育児板の漫画スレなんであんまり濃い話はやめてね
>>739さん
濃いも何もたかはまこのマンガの話なんですが。
レス内容は一切脚色してないし、育児マンガの話だし。
今までの話の流れで抱いた疑問を書いただけだし。
それなのになんで「こっわい種類の人」になるのかな。
>>741がエヴァオタなんだとしたら納得だけど。
>>742 やっぱこわいよ。その決めつけ方が。
エヴァなんてタイトルの略し方は知ってるけど中身は見たことないけどね。
>>739は十分に育児板の育児漫画スレ内の話題だと思うんだけど
その後のイヤミったらしいレスへの返しがイヤミ返しになっちゃってるから
つまり何が言いたいかというと仲良くしようず
>>741-743の流れみんななんかギラギラしてて怖い怖い言ってる方こそ怖いっていうね
>>739 たかはまこファンではないし、ミカリンも嫌いだけど、
あれ読んだらむしろ、そんなに生理遅くて大丈夫なのかな?と
心配になっちゃったよ。病院とか行ったのかな?って。
問題なくすぐ始まっったみたいでほっとした。
よその子だけどそんな感じで読んじゃったよ。
親戚のおばさんみたいな心境だったわ。
まありんこはたぶん了承済みだろうし。
ミカリンと違ってそういうふうに読んじゃったってことだよ。
>>746 話が出たから自分の感想書いただくなのに、
なんでこうつっかかるんだろうか
>>747 だからその感想を書けばいいのに、まず
>>743を書く必要ないでしょ。
つっかかってるのはアナタ。よく読みなおしてみなさいな。
GdaPXmH3の「こっわい」という反応がまずおかしい。
>>748 744があったから、静かに感想書いてみただけだったが、
なんなんだ。だめだ今夜は。
>>751 じゃあ
>>747も書く必要ないでしょ。
言い訳ばっかりして正当化しないでね。
ほんと「怖い怖い言ってる方こそ怖い」わw
ID:CobC5he1は自分がつっかかっておいて、
まるで被害者のような態度だな。頭弱いのか?
>>742 エヴァンゲリオン?
ま、なんにせよこんな風な流になるから
変に挑発するような書き方しないでよ、って。
育児板で漫画板のノリで書かない方がいい、
>>739の上三行は余計でしょ、バカと言う奴がバカの見本みたいだよ。
ヲタと言う奴がヲタ、みたいな。
>>754 >739の上三行は余計でしょ
739の上三行にムッとする人って
まさにオタだけだと思うんだが。
貞本を知らなかったら見過ごすわ。
くらたま話終わった後、久々にスレが伸びてると思ったら
荒れてたのかw
とりあえず50MfQVMnはどうしたの?更年期?
ううん、漫画家スレでよくみかける粘着アンチのような書き方だから。
自分はこうこうこうだからあのマンガは嫌だ、ならひっかからない、
どうしてそんな感想なの?〜なの?みたいないちいち感じ悪いレスが
′′′′′′●′′′′′′′′′′′●′′′′′′′′●′′●′′●′′′●●●′′●′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′
′′′′′′●′′′′′′●●●●●●●●●●●′●●●●′●●●●●●′●′●′′●●●●●●′●′′′′′′′′′′′′′′
′′′′′′●′′′′′′′′′′●′●′′′′′′′●′●′●′●′′′●′●′●●′′′′●′●′′′′′′●′′′′●′′
′●●●●●●●●●●●′′′●′●′●′●●′′′●●●′●●●●●′′●′●●′●●●●′●′●′′′′′′●′′′′′●′
′′′′′′●′′′′′′●●′′●′●′′′●′●′●′●′●′●′●′●●′′●′●′′′●′●′′′′′′●′′′′′●′
′′′′′●′●′′′′′′′′●′′′′′′′′●●●●●●●●●●●′●′●′●●●●●′●′●′′′′′′●′′′′′′●
′′′′′●′●′′′′′′′′′●●●●′′′′●′●′●′′●′′●′●′●′′′●′′′●′●′′′′′′●′′′′′′●
′′′′●′′′●′′′′′●●●′′′●′′′′●′′′●′′′′●′′●′●′●′●′●′●′●′′′′′′′●′●′′′●
′′′●′′′′′●′′′′′′′●●●′′′′′●●●●●′●●●′′′●●′′●●●●●′●′●′′′′′′′●′●′′′′
′′●′′′′′′′●′′′′′●′′′●′′′′′●′′′′′′′′●′●′′′′′′′′′●′′●′′′●′′′●′′′′′
′●′′′′′′′′′●′●●●′′′′′●●●′′●●●●′●●●●′′●′′′′′′′●●′′′′●●●′′′′′′′′′′
こんな風な流れにした張本人も何か語ってますなw
その拡大文字の方が鬱陶しいわwすごいけど
思春期の女の子についてはどこまで描いていいのか
難しいよね
浪花愛さんも娘の初潮について描いてたけど、
もうちょっとソフトにサラっと描いた方がいいんじゃないかな、
とは思った
浪花さん、好きだけど
なんか愛情が動物的というか
「母猫が人間の子2人と
子猫4匹育ててる」
って感じなんだもんなー
昔APCに読者による来訪者パロが掲載されたことがあって
その内容が「クラスの子に漫画に描かれていた子だ」と
噂されて恥ずかしくて…みたいな内容で、子供心に
「APCなんてマイナーなオタク雑誌誰も知らないからこんな心配
いらないw」と思いながら読んだ覚えがあるけど、
意外と知られてるんだなあとここ見て思った。
APC懐かしスw
浪花さんといえば、C翼の小次健で妊娠出産育児ネタのマンガ描いてたのを思い出す。
サッカー部の連中におしめ縫わせたり、
(縫い目ガタガタw縫ってくれる彼女がいた奴の分だけキレイw)
それを洗って干して風にひるがえってるのを眺めて
「俺、すごく幸せです」みたいなセリフ言ってるの。
まんがくらぶオリジナルの「凹日記。」
前も酷いという話が出てたけど、最新の内容もひどいんだね。
子どもがドリンクバーのティーバックとか回転寿司のわさびとか惣菜コーナーの輪ゴムとか、
その店の商品に使用すること前提の「ご自由にどうぞ」を持ってくるようになり、
その場で説明もせず返さず、子どもが持ってきたものをそのまま自宅へお持ち帰り。
やめさせなくてはとは口ばかりで、たまに持ってきたものが役立つから事実上黙認。
最終的に自分の鞄がお持ち帰り品で汚れたために「やめさせなくては」と決意。
それって窃盗じゃないの?
窃盗だね。
それ書く作者も馬鹿だけど、編集者も大馬鹿。
Q太のキキさんち読んだ
安彦の娘がのびのび育っててホッとした
あと桝野氏の息子が美少年みたいで意外だった
ステップファミリー大変そうだった(旦那さんが…)
>>765 旦那さんが連れてきた子が安彦の娘さんだったの?!
知らなかった。
私も何かホッとしたよ。ありがとう。
そうそう、安彦マリエの娘さんだよ
ワガママ言える環境みたいで幸せそうだった
Q太のエッセイは文だとなんかドロドロしてるけど
マンガだと淡々としてていいね
一時このスレで安彦の娘冷たくされてかわいそう!Q太最低!って言われてなかったっけ?
関係改善されたならいいね。
うん、以前の著書を見るともっと殺伐とした関係かと思ったけど
今回のコミックエッセイは「家族」な感じだったので良かったな〜と思った
子供達の方が成長してきてるんだと思うよ
大人が子供なら、子供が大人になるしかないからね
旦那が会社の休憩室から持ち帰った少年サンデーに、虐待をテーマにした漫画が載ってた。
少し読んだだけで可哀想で泣けて続きは読めなかった。
そう旦那に言ったら、「まだマシな表現だよ、モーニングに載ってるのは絵もリアルで酷い」と言ってた。
問題提起はいいことなんだろうけど、見たくない。虐待なくなってほしい。
私は、ヤングマガジンで前にやったアウトローってマンガがいまだにトラウマ
ジャンプの「武装練金」中盤の、「不倫相手の子供を誘拐して自分で育てていた母親」
の話はいろいろ鬱になったなあ
モーニングの虐待漫画ってなんだっけ?
特上カバチ。虐待編は単行本になっている。
主要キャラの一人が実は虐待された過去を持っていたエピソードもある。
カバチの人、絵はアレだけど子供の描写はやけにリアルで
可愛いからかなり鬱になったよ、虐待編。
そのちょっと前にやった、お父さんと小さい娘の二人暮らしで
お父さんが首になって部屋も追い出され、どうしようもなくて
ファミレスとかで夜をすごしたりしてるうちに娘が高熱出して…って
話も可哀想だったなあ。
アレ読んだときは子供いなかったのにきつかったら、今だったら読めないな
カバチつらかったよ。
ガンツも虐待話があって、やたらリアルですげーこわかった。
母子家庭で男引き込んでいて、母親は子供のご飯を作らない。
飢えた子どもが冷蔵庫にプリンを見つけて食べる。
俺のプリンだ!と、男が逆上して子供を蹴り殺す。
編集部にはかわいそう、見てられないという
抗議だか何だかよくわからない電話が何本か来たそう。気持ちはわかる。
カバチのは待合で読んだ記憶がある。
それしか漫画雑誌なくて、他は皆趣味の園芸だったから余計キツかったわーw
けど、これ読んじゃうとカレカノの有馬虐待シーンなんて、ただの厨が描いた
想像上のワンシーンにしか読めないな。
それは育児マンガなの?
780 :
ミレニアム2世:2010/11/08(月) 15:31:55 ID:YXHyJwkS
もう2000年になって11年近くたっているので、
父母の両方または一方が2000年以降生まれである子供がそろそろ生まれてきそうな気がするのだが...
>>773 あれ読んでた頃は独身だったし作中の誘拐母は一見子供を可愛がってたから
そこまで鬱にならなかったんだけど、今思い返すと双子が発見された後の本当の親の態度が最悪で鬱だな
「育児漫画」ではないけど「普通の漫画の中にある育児的な部分」を語るのもスレ違い…ではないのかな?
人様の育児でさらに鬱になるの嫌だから育児漫画はエノモトばっか読み返してるよ
高校生のとき春菊読んで衝撃受けたな〜
(当時文庫化してた4冊までだけど)
実際産んでから読むとさらに衝撃的だったw
三姉妹やテンパリも好きだけど、
最近ママとスキップの単行本買ってから何回も読んでる。
ブログも読んだけど、
作者の実際の家族構成とは違うようだから、
育児エッセイってわけでもないのかな。
でも何かこの作者好きだw
ここからスレ違いになってしまうかもしれないけど…
子供産んだら暴力ものやグロいものが全くダメになってしまった。
前はベルセルクとかシグルイとか、
ゾンビ映画やサイコスリラーも大好きだったんだけど。
子供が死ぬのや、虐待関係なんか一番ダメだわ。
ほのぼの系育児漫画が読んでて一番落ち着く。
ホルモン?の関係とかで、
そういう時期とかあるのかな(今子供は2歳)
ホルモンだと思う。自分も一時期育児エッセイ以外読めなくなった。
もう下の子が5歳になったけど、いまだにダメだよ。
独身時代から読み続けてるシリーズで、最後に子供が通りの向こうの
おかあさんを見つけて駆け寄ろうとしたところに、ダンプの行列が…って
シーンがあって、もう今打ちこんでても涙が。
自分でもちょっと異常なんじゃないかと思うくらいダメになった。
>>783さん
>>784さん
スレ違いなのに答えてくれてありがとう。
他にも同じような方がいらしてちょっと安心しました。
虐待や子供の事故など、
痛ましいニュースでは絶対泣いてしまうし、
784さんのレス読むだけで胸が痛い…。
あまりの変わりように自分がおかしくなったかと思ってた。
やっぱりホルモンとか関係ありそうだね。
インド親子茶碗のアルナちゃんの怪我のくだり不覚にも泣いてしまった
私も夫のベルセルクやクレイモア
出産後は何かもう家に置いてあるだけでダメで処分させてもらった。
赤僕すら無理(事故のシーンがあるから)。
今残してある漫画は育児エッセイ物の他は
動物のお医者さん、キャンディキャンディ、ドラえもん、サザエさんw
バナナフィッシュも昔は好きだったけど虐待のくだりがあるから読めなくなった。
実家にBJやゲンがあるけどどうしようか…
…何も処分しなくても…
ダン箱とかに詰めるかなんかして、とりあえず
目につかないところに置いとく、とかの選択肢は
なかったの?
10巻越えてる揃いのコミックスって、一度処分すると
また全部揃えるのに結構手間かかるから
>>788 同意。
好き嫌いは個人の自由だけど、処分した云々を書き込まれると
思いこみが激しいように感じてちょっと引く。
子供が生まれた後に「残酷な神」を読んだ。
「隣の家の少女」も産後だったかな?
エロ目的の作品じゃなければ平気。
>>788 787です。書き方が乱暴だった。
勿論夫の了解を得た上で、です。
転勤族であまり物は溜め込めないのもあって、漫画やDVDはたまったら
適度に処分するようにしてます。後出しごめん。
ちなみに諸星大二郎やら「夢幻紳士」やらまだなんかすごいのが色々残ってるw
私は妊娠中に闇金ウシジマくんが全くダメになったなー
出産前の大掃除でブコフに売っちゃったけど、出産して二年、
ブコフで買い直したw
やっぱりホルモンのせいだったのかね?
793 :
名無しの心子知らず:2010/11/10(水) 10:33:50 ID:nyyuz8cF
スレタイから脱線してもいいじゃん!住み分け?なにそれ?
女は雑談が好きなの!好き勝手しゃべりたいんだよ!
こうですね、わかります。
私も小梨の時はくらたまとか安彦が子ども手離したのとか見ても
そーいうもんかねぇと思ったけど
子ども産んでみると「なんで母親が幼子と離れてんの!」と感情的になってしまう
育児マンガは完全ノンフィクションではないのだろうけど
森本梢子の「私がママよ」が好きだったな。
たまちゃんは、もう中学生くらいになってるのだろうか
>>795 1巻が1991年10月に発行だから、たぶんたまちゃんは成人済みだと思う。
一巻がでたのはもう19年も前なのか・・・
今読むと微妙なところが色々あるんだろうなー。
>>794 私は納得したなあ。
くらたまの場合はテレビなんかに出ているときに感じる人となりから、
安彦の場合は作品からして、いかにもやりそうだと思ったから。
子供を手放した後に幸せなんか感じられるもんかね。
残念ながら、「邪魔者がいなくなってせいせいした」という
心理状態になる人種ってのはいるからなあ…
わたしがママよに出てくる作者の働いてるお姉さんが「研修医なな子」だよね?
たまちゃんが成人ならお姉さんの息子たち(太一、きいち)もとっくだよね
もしかしてイケメンのドクターになってたりして
>>801 そうらしいね。
太一ときーちゃんどうなったのか興味あるわ。
あとたまちゃんも、一体どういう娘さんになっているのか。
私は独身時代にわたしがママよ、を読んで、子育ても楽しそうだな〜、
いいな〜と思ってた。
いざ出産して、最近読み返してみたら、今の育児では駄目なことが当たり前に
描かれていて驚いた。ほんの20年?くらいでかなりいろいろ変わるものだね。
あと、幼稚園のママ友と楽しそうなのが羨ましい。
夫も医師、姉夫婦も医師、本人は漫画家なのに、変わり種扱いされてないのは
本人の人柄ゆえなんだろうなー。
親バカの壁以降持ってなかったんでブックオフオンラインで安く購入したら
もう家族の話がほとんどされてなかったw
タイトル変えろよー
>>799-800 くらたまはダメンズそのまんまの男と再婚してるからねえ。
元々再婚前から忙しいとか言いつつ実家に放置してて、今度は現旦那とその子供と遊びに行きました報告ばっかりだし
同居してたら虐待で子供を傷つける親と同じような構図すぎて危ないと思う。
ぢごぷり2巻読んだけど、どうみても打ち切りだった
途中から主人公の子嫌いな描き方が過剰になっていくので
実際育児した事無い人が「これはリアルな育児物だ!」って言いそうな話だなあと勝手に思ってたんだけど
そういう層が多そうなアフタ読者や元げんしけんファンにも受け入れられなかったんだなあ。
最初の方の眠くてイライラしてどうしようもないとか辺りは共感できたんだけど
その後子供が成長しても憎しみ変わらず、虐待ニュースに
「他の人も殺したいと思ってるんだよね☆」とかで突っ込みも殆ど無し。
最後の作者のあとがきで
「子供が18歳まで成長してる夢オチしたけどあれはサービスだから!
本当は離乳食でうんこが変わるとか夜泣きとか色々もっとしんどい」とか愚痴ってて
この作者は子供嫌いなんだろうなって凄く伝わってきて、結局愚痴吐き漫画かとゲンナリしてしまった。
あんまり泣かない子に育ってたのがサービスだからとかなら未だしも
可愛い時期すっ飛ばして、いきなり18にトンでサービスって普通はあんまり嬉しくないと思う・・・。
>>805 うんこ如きでキーキー言い始めるやつが
育児物とか描いちゃいけないよなぁ。と思った。
男が描いた育児ものは生々しいね…
男というよりただの小さい人間だろ
おとうちゃんねるは普通に面白いと思うけど。
あと、耕野裕子の旦那さんのも。
どちらも全然生々しくないよ。
あの作者はプライド高くて、自分は何でも理性的に対処できるとか
思ってそうな感じしたからなあ。
作品の印象を作者に当てはめるのは間違ってるといえば
それまでなんだけど。
ぢごぷりからすると、印象はあまり間違ってない気はした。
そういうプライドの高い優等生タイプが、初めて努力も勉強も
何もかも通用しない存在にあった時が自分の子供だった、ってのは
作者に限らず割とある話だとは思う。
それ読んでないけど子供なんか大キライ!のようなノリなの?
>>813 18歳のシングルママが双子の姉だか妹だかと一緒にアパートで子育て
新生児の世話にどんどん精神的に追い詰められて…みたいな内容、らしい
>>813 多分、作者の子どもが「寝ない子泣く子」(20人に1人は、何をやっても寝ないし
泣き続ける子がいるらしいから、きっとそういう感受性の強い赤ちゃんみたい)
で、あまりにも子育てがつらかったから、それをマンガ化したんだと思う。
でも、そのまま描いても、殺伐とするだけだから、
主人公を18歳にして、「夫役、自分の投影役」として、双子の妹を登場させてる。
話の内容が救いがない分、妹がロリータファッションだったりして
少しでも、マンガとして、楽しく読めるように工夫されているという感じ。
「ぢごぷり」は「地獄のプリンセス」の意味。
多分、かなり夜泣きがひどい赤ちゃんだったんだろうね。
普通はあそこまで夜泣きしないけど、20人に一人は、本当につらい子育てを
していると思うし、それを周りにわかってもらえないから、なおさらつらいと思う。
でも、マンガとしては、やっぱりちょっとチュウトハンパな気がする。
「私がママよ」のたろべえとかもだが
あさみお姉ちゃんがどうなってるか一番気になる
げんしけんが面白かっただけに、ぢごぷりにはガッカリした。
福満しげゆきも同じジャンルの男っぽいけど、昇華のしかたが「らしい」のでまだいい。
男性作家で、作者の元の作風や芸風を壊さない育児漫画を描けてる人っていうと
榎本俊二以上の人が思い浮かばない。
魔夜峰夫も、ままぽよとかの育児漫画のブームの時代に、リアルタイムで出せばよかったのに…
ぢごぷり二巻に出てくるおっぱいマッサージがうらやましすぎて泣いた
近所にいればいいのにと本気で思った
ぢごぷりのあの赤さんがリアルすぎて…
>>815 愚痴を早く伝えたい!ってのが強すぎて、漫画として楽しんで貰おうってのを上手く練らないまま見切り発車した感じだったね
途中からハーレムギャルゲーぽい要素がねじ込まれて
主人公のシングルマザーはそのハーレムの一員で男が死ぬの承知で妊娠したけど、ゲームと違ってその後の育児は夢心地じゃ居られないんだよ、って漫画に切り替えてたけど
最初からその路線見せとけばもう少し愚痴漫画っぽさは消えたと思う
他の掲示板では「育児と無縁のおたくどもに本当の育児を教えてやるぜって感じが強すぎて辛い」とか書かれてたし
>>817 男性の漫画家なら重野なんとかって人が好きだ。嫌みがないし。
絵もかわいいし、その他の普通の作品のイメージのままだ。
私はじごぷり好きだな。終わり方も好き。安易に親が変わったとかじゃやだもの
育児マンガは明るいのが多いからねー
辛い時に読むと、同調できる点で癒される漫画だな
ぢごぷり、人に薦められて読んだけど
私はどっちつかずな感じになったのが敗因かなと思った。
育児メインで書き続けていけば後半にはもうちょっと育児が楽になった
頃の事が書けて救いが出てきたんじゃないかなと思うんだけどな。
途中から前からの作品のファンを急に意識したかのようにオタクっぽい流れが来て
どっちも中途半端になった感じ。
育児は実際大変な事も沢山あるし愚痴漫画があっても良いと思ったけど
母性本能みたいな抽象的なものが男性の作者にはかけなかったんだろうなと。
育児の大変さばかりがリアルで、それでもやっぱり子供がほっとけないとか
ぐったりしてても子供の泣き声でパッと目が覚めちゃうとかいう母親的リアルさに欠けていたように思った。
乳マッサージの助産師さんと3人の子持ちのママが好きだったので
打ち切りはさびしかったな。
かあさんはテヌキスト
ここで紹介されてたので名前もろパクリの育児漫画だとばっかり思って
アマで買ったら、名前もろパクリのギャグ漫画だった・・・
東村がテンパリスト☆ベイビーズ 出したのは自分の漫画の便乗だけど、
他人の漫画の便乗ってw
何かすごい既視感が…。
>821
重野なおきよりは嫁の漫画の方が好きなんだけど
育児漫画だけは重野なおきの方が面白い
他の漫画と芸風変わらないというのに同意
と、書こうとしてブログ見たら嫁さんの方も普通に面白かった。
>育児の大変さばかりがリアルで、それでもやっぱり子供がほっとけないとか
>ぐったりしてても子供の泣き声でパッと目が覚めちゃうとかいう母親的リアルさに欠けていたように思った。
確かにそうだなー
女が父親目線をわからないのと一緒で、男には母親目線も母性も理解できないと思う。
それを、いかにも自分は育児に参加して世のお母さん達の気持ちや苦労を理解しています。というような雰囲気がいやだった。
結局、子育ての裏側をちょっと知って自慢したいだけ。
>裏側をちょっと知って自慢したい
オタク的だね。
赤ん坊の世話を「作業」「家事」と思えば大変だけど、
この子を育てることが自分の人生にどう食い込んでくるかに思いを致せば
他人へわざわざ愚痴をぶつけてる場合じゃないくらいわかりそうなもんだ。
18歳まで飛んだのがサービスってよく分からないね
子育て大変だけど離乳もまだな赤ちゃんから18まで飛ばれたらやだ
この文のせいで子供嫌いそうに見える
>離乳もまだな赤ちゃんから18まで飛ばれたら
イスカンダル人かよw
>>828 読んでて変な違和感ってそれだったのか!
そういう「私は知ってます」系の人って男女問わず実際は口ばっかりで使えないwww
>>832 禿堂!
読売(オンライン限定かな?)の今日からイクメン!とかいう人のもそう。
「私は知ってます」から「私は偉いです」「私は凄いです」「私はがんばってます」の
“私は”オンパレードw
そんなに自分を賛辞したいなら、ブログだけでやって欲しい。
>>834 ツイッターにも生息してそうだねそういう輩w
ぢごぷりの人、「楽園」って漫画に新連載だった。
こっちはフィクションだけど、げんしけんのキャラが結婚して妊娠してる話だった。
奥さんが旦那さんにでかい腹でセックス迫るんだけど断られる話だった
吉田戦車、赤ん坊抱っこしたまま立ち食い蕎麦って…
それよりも赤子抱っこして飲酒のほうが……
店じゃなきゃってのはわがままだよねえ。
お金あるんだからベビーシッターに頼めばいいのに。
>>838 もちろん赤子抱いて昼間から飲酒もどん引きしたけど
本人も良くないと思ったっぽいから、もうやらないかなと思って。
シッターは週一で来てるんだっけ?
昼飯なんて一時間そこらなんだから
伊藤理佐に任せて外出りゃいいじゃん、と思った。
無理に一人で外食に連れ出す意味が分からない。
「ママとスキップ」広田 奈都美を買ってみた!
すごく面白かった。
上から目線の育児マンガじゃなくて、本当に育児がつらかった時の手抜きの仕方が
描いてあって、本音のマンガだなぁと思った。
特に、寝る時にパジャマに着替えない!と割り切った話や、朝食についての話が
読んでいるこっちの気持ちもちょっと楽になれたよ。
>>839 838ですが、あれは伊藤理佐が締め切り前だったんじゃないかな。
仕事は一切やってないわけじゃないみたいだし。
飲酒はどん引きだったけど回転寿司はちょっといいかもと思ってしまった。
>>839じゃないけど自分も読んでどん引きした。
1ページ目枠外に昼は外食が八割って書いてたし
嫁の締切うんぬん関係なく日常的にやってる印象だったなぁ。
吉田戦車も伊藤理佐も昔はすごく好きだったんだけど。
育児マンガなんてままぽよの昔から手抜き自慢、自虐ギャグが定番じゃんw
逆に「上から目線」の方が見た事ない。
つ春菊
読んでないけど、子供抱っこして外食は別にいいんじゃないの?
飲酒もちょっと一杯程度なら別になんとも思わない。
>>845 ファミレスや親子カフェはそそられないと、まわらない寿司屋とか
通常は赤ちゃん連れは行かないであろうギョウザ屋(しかも猛暑の8月)
って選択は「おいおい」って思っちゃうんだよね。
せめてさ、赤ちゃんいるならファミレスでビールでしょ。
結局は家で食べることになったって落ちなんだけどね。
>>845 時と場所を選んでれば別に何とも思わないけど
店や他の客の方が気を遣うだろ、
って言いたくなるような所に敢えて行ってる感じ。
あげく回らない寿司屋の女将さんに
泣かなくていい子だね〜的な事を言われたら
プレッシャーになって辛かったとか書いててビックリした。
まあ回らない寿司屋っつっても色々あるからね
件の漫画は読んでないけど
>泣かなくていい子だね〜的な事を言われ
あれはプレッシャーじゃなくて言葉通りの意味だよね。
子の離乳食が始まる前に何度か親子3人で外食して言われたことあるけど
本当にいい子と思ってるわけでもなく、泣いても別に客商売だからあしらうけど
単に社交辞令つーか。
金持ちなのにライフスタイルが妙に貧乏くさいのと、大胆な行動をするわりに
自意識過剰すぎるからああいうこといなるんだろうね。
>>840 「ママとスキップ」いつの間に単行本化されたんだw
げんきだかベビブの保護者向け冊子に連載されていたヤツだったよね?
自分は絵の(いい意味で)作りこまれすぎていない乱雑さが、個人的に好きだった。
ママ友作りの話とか、適度な距離だから長いこと付き合えたって考えがスッキリ読めたよ。
>>848 同じく読んでないけど、回らないすし屋にもレベルや客層の違いが
あるよね。土地柄とか。
回転よりも使いやすいから、なじみの店で庶民的なところに
時間帯見計らっていくのは、私もやる。
吉田夫妻のところは、夫婦どっちも一人の時間が好きなタイプ
なんじゃなかったっけ?そういうタイプは乳幼児抱えてると
逃げられないから、普通の人よりもストレスたまるんだよ。
普通の人から見て引くような行為でも、本人たちには爆発しないための
妥協プランなんだと思う。
周りに迷惑かけなきゃいいんじゃないの。
自意識過剰なのはうざいけどね。
ママとスキップの人、小学一年生にも、次女の漫画載せてるよー
長女とキャラが違って、同じ小学校行事でも、
全く印象が変わるというネタが多くて、なかなか面白い。
>>851 そこまで書くなら読んでからがいいと思う
>>852 読んでみたいけど、小学一年生にはまだ手がでないw
単行本が出たら買うよ!情報ありがとう!
朝日の朝刊に、蛇にピアス書いた 金原ひとみ?の子育てについて書いてあった。
彼女に子供がいて、旦那(結婚してるのか不明)が子供を虐待しそう…リスカ歴のある母親でもいいじゃない
とか、ろくでもない育児を語ってた
柳美里とかに語られても腹立つけど、こんなのを現在の母親代表みたいに出す朝日にもビックリ。
それに、子は保育園に入れていると書いてあったけど、
彼女が仕事=連載も見聞きしないから、どうやって入園したのか、とモヤっとした。
旦那と入籍してるのか不明で、別居してたとか書いてたので、シンママ+虐待加算で入園してそうな感じ。
待機児童家庭が読めば腹が立つだろうなあと思う。
子供が下校したくないと癇癪おこしても玄関で携帯いじって待ってる、
同じ園で送迎をしてる親からは良く待てるわね、とか書いてたけど、
それって普通に呆れられてるし、玄関先でそんなことされたら普通の保護者や先生は邪魔、迷惑としか思わないのに
待てる育児のアタシカコイイとか本当にムカついた。
朝日ってそういうのが好きだよ
ちょっとアウトローな人、少数派を理解してあげられる自分
人よりちょっと考えてる自分
そういう自分が好きな人が読む新聞
AERAは更にこの傾向が強いな
こんなのに世のおっさんは影響受けちゃうんだよなー
>>855 私は読んでないけど夫が「ひでーなこれ」と言っていた。
子供は3歳までハイハイすると思ってたとか、さすがに3歳なら
自分がどうしてたか位覚えてるだろと。
10代でああいう作品で賞を貰っちゃうって、「他人と違う変わったことしてる私」
を披露することでしか生きて行けなくなっちゃうんだなあ。
保育園は親が確か学者だかなんかじゃなかったっけ。いくらでもコネはありそう。
地元自治会議員の口利きがあれば保育園て入れちゃう地域もあるし。
朝日ってホントこういうの好きだよね……香ばしいNPO団体とかさ。
金原ひとみは、一年くらい前の「仮装」という短編は良かったよ。
うち朝日じゃないので読んでないけど、芥川賞作家が次回作書いてますって言えば
そりゃ自治体は入れるだろねー
蛇にピアスしか読んでないけどああいう作品書く人にまともな育児望んでもなと
「馬鹿だから、しょうがない。」と
「この人アナーキー!キャー素敵!」の差は果てしなく大きい。
作家だけじゃなくてバイト位してるんでないの?
まんが親、読んだけど、一人目育てたことのある人の割には
我慢がきかないなーと思った。
子育て久しぶりで、「子どもいたら無理」モードに切り替えが
されきってないのか。
あと、周りに迷惑だの気が引けるだのよりも、飲酒して注意力散漫に
なるのが親としては一番怖いけどなあ。自己中心的ながら。
前の育児は奥さんに丸投げだったのじゃないだろうか。
多少は手伝ったにしても、前妻は伊藤理佐ほど忙しくなかったろうし。
伊藤リサのエッセイ読むと特に伊藤理佐は結構酒癖悪いんだよね
そこまでは流石に飲まないとはおもうけと、そういうの散々書いてたから子供連れて飲酒とかおっかないなあと思ってしまう
子連れ飲酒は旦那じゃね?
理佐っちは母乳育児だから飲酒我慢してるよ
旦那は禁酒中の私の前でも普通に飲むとか愚痴ってた
旦那だよね。
禁酒している人の前で飲酒、配慮無いなあ。
まあ、男性は察することが苦手な人多いし、すっぱり言った方がいいと思うけど。
抱っこ紐使って、立ち食いそばやビールやらやってたけど、
子どものおとなしさに驚いた。食べれたということは一応おとなしく
できてたってことだと思うので。女の子だからかな。
うちの同月齢男児はうるさいし、手足も動かすしでまず無理。
うちの男児は、立ってゆらゆらしてると大人しくしてくれてるが
座るとぐずりだす。だから、抱っこ紐でおんぶしながらご飯食べる時は
結構な割合で立ってゆらゆらしながら食べたりする。
立ち食いそばならたして時間かからないし、下手にファミレスはいるよりも
子供がぐずらなくていいのかも。
読んでないのに言うのはなんだけど。
ごめん、流れ無視で遅レスなんだけど、久々に2ch覗きに来たついでに激しく同意させてー
>>823 最初のノリで育児物として心理描写等きっちり最後まで描いてくれれば凄く良かったのに。
リアル設定にするか、二次設定にするか…読者の反応や編集の意向に迷い過ぎた感じ。
他にああ云うタイプの漫画は無いので、しっかり描けば商業的には難しいだろうけれど、
良くも悪くも漫画の歴史の中で忘れられない漫画の1つになり得たかもしれないのにね。
初期からのファンとしては凄く残念。
そして、ちごぷり打ち切りして始めたのが、これまた「げんしけん」で余計ガッカリしたな…。
子供を持った大人の男性にしか描けない様な作品を読みたかったなぁ。
うちもメチャクチャ夜泣きで苦しんだので、いつかこの人のリアル育児漫画を読んでみたいよ。
…何となくだけど、本人育児板(ひいてはこのスレも)みてそうだなwww
思わず勢いづいて長文申し訳ないorz
戦車の漫画読んで無いけど抱っこ状態で蕎麦食べてたの?
熱い汁飛びそうなものとかおっかなく無いのかな
870 :
名無しの心子知らず:2010/11/26(金) 20:10:41 ID:U6dl+Oof
伊藤理佐の描く戦車にまるっきり好感が持てない。
なんかすぐ離婚しそう。
>>855 子どもいたんだ。
私もデビュー作で何だこりゃ??と思って以来存在忘れてたw
水嶋なんちゃらの件でふと思い出したけどww
>>870 関係無いけど、戦車ってモテるよね?
さくらももこが「よっ好青年」とか描いてたし
春菊にも好意的に描かれてた気が。
立ち食い漫画は読んでないけど、ちょっと前にブログ見たら
ところどころ面白くて、伝染るんです以降を知らなかったけど
まだ健在なのねと思った
872 :
名無しの心子知らず:2010/11/26(金) 22:30:53 ID:UsZZxH0p
855の読解力も微妙だと思うわ(笑)
>>871さくらももこや春菊に好かれて伊藤理佐と結婚する男って微妙だと思うがw
美容院で見た女性週刊誌に出ていた伊藤理佐の育児4コマが果てしなくつまらなかった
>>868に同意。
寝ない子にものすごく苦労したとかマジで育児ノイローゼだったとか
楽しさより辛さが勝ってる育児で、でも根っこには愛情もあるし困難をどうにか乗り越えようと
頑張ってる…みたいな、(私的に)リアルな育児漫画が欲しい。
既にあるのかな?そういうのご存知の方がいらしたら教えてください。
>>874 >>258 の「いっとけ!育児」は、寝ない子だったよ。
4コマだから、さらっと描いてあるけど、かなり辛そうだった。
ここの試し読みでも寝ない子エピソードが読める。
>>870 私は戦車が描く戦車自身にまったく好感が持てないw
そもそもなんで1人ずつ外であかんぼ抱いて飯食う必要があるんだろうとか思ってしまう
>>874 リラックマのコンドウさんの「トリペと」にも、ちょこちょこトラブルがあった話は出てたな
新生児黄疸が強めに出たので、数日母乳じゃなくてミルクに切り替えてみるように、
と指示されたあたりの話がすごくしんどそうだった
最初からミルクならそれなりに覚悟もできるけど、充分母乳が出てる状態なのに
ミルク作って飲ませて、自分はカチカチになったおっぱいを絞って捨てなきゃならない、
ってのはキツいと思う
「いっとけ!育児」、友達に貸したままなんだよなあ。
読んだ頃うちの子は手のかからない低月齢だったけど、
つかまり立ちやハイハイで最近手におえなくなってきたので
再読したくなってきた。
「いっとけ! 育児」で検索したときに、どっかのサイトで
テンパリストは子供いない人でも共感できるけど、いっとけは
子持ちだからこそ感動できるものがある云々書いてあったのを見て
なるほどと思った。
>>877 春菊は同じパターンで全く迷いなかったけどねw
春菊は、乳腺炎の症状が出ても長男に母乳あげてたってエピがびっくりした
手術しなければならない程重症な人は知らないけど
詰まってガチガチで痛いー位だと「赤ちゃんに一生懸命飲んでもらって」
と指導されるよ<乳腺炎
うちも見た目で黄疸が出てて病院で念のためと言われて
血液検査→異常なしでミルクに換えてという指導は無かったな
大原由軌子さんとこの子も相当育てづらそう。旦那さんも凄いし…。
でもなんのかの言っても安定してる感じがする。
>>880 そうなんだ、自分が子供産んだ頃は
「もし乳腺炎になったら、絞って捨ててね」って言われたから、そういうものだと。
ちなみに私の母が大昔になった時は、切開して
ガーゼ入れられてゴシゴシされたそうです…時代によって違うんだね
>>883 程度にもよるんじゃないかなー
何代か前の歌のおねえさん(神崎ゆう子さん)が書いた出産本で、
やっぱり酷い乳腺炎になって切開手術、「固まったチーズみたいなものが
ごろんと出てきた」っていうくだりでgkbrしたっけな
切開のあと、そのまま乳房マッサージに移行して「傷口がパクパクしていた」
とか
うちも完母だったんだけど、3回くらい鬱乳やって乳腺炎寸前までいって
えらい目にあった…そうなると子も味が変わるんだか、飲んでくれないんだよね
>傷口がパクパク
ひー
子が生まれてから春菊の改めて読むとドン引きする
授乳中なのでビールが美味いとか言って尿酸値上がるまで飲んでるし
頭おかしいの?って思った
頭はおかしいと思う
人格障害
>>884 毎日ゆうこお姉さん(と男性アナウンサー)が司会のNHKラジオ聴いてるんだけど
ゆうこお姉さん、そんな苦労があったとは…
ツレ鬱の人、何か手当たり次第本だしてるね
育児物は平凡で鬱とかあんまり関係なくて肩透かしだったんだけど
書店で育児物とツレがMacにハマったとかいう本が並んでで苦笑してしまった
あれは旦那がヒモ(一応妻の仕事管理らしいけど)だから
ない袖を振って仕事しないとおまんま食い上げ。
出版社としても、忘れられないうちに本を矢継ぎ早に出しておこう、
という目論見があるのかも。
育児本読んでないけど、amazonの評価見ると本当につまらないみたいね。
>>874 ノイローゼってほどじゃないけど、逢坂みえこさんの「育児なし日記」は
フツーに読めた。
寝ない状況に悪戦苦闘したり、離乳食を中々食べてくれない状況にムっとしたりとか。
上の方にあった「ママとスキップ」とかタイトル忘れたけど「マポたん」という
一人娘と娘に激甘な旦那との漫画も、内面的に共感できる部分があったなー。
タイトルに「天気」が入ったようななかったような?
既読だったらスマソ。
ツレ鬱の人は子供産む前から
なんてこと無いイグアナの本とか散歩の本とかぽこぽこ出してるからなー
上大岡トメの、さらにデッドコピーっていうイメージ。
893 :
名無しの心子知らず:2010/11/29(月) 21:33:06 ID:SFhR3TKQ
ダーリンは外国人の育児本もマジつまんなかったなー。
鬱夫婦の子育てなんか需要あるのかね
手に取る気せんわ
>>894 確かに。ちらっと読んだけど、できてびっくりした感じに描いていたわりには、
上から目線だったし、上から目線のわりには、基本的な知識がなかった気がする。
本物の鬱は本人も周りも大変らしいけど、
実は「なんちゃって」が付くのが多いらしい。
ツレwはどっちなんだろう?
>>894 奥は欝じゃないよ
配偶者が鬱ってのは意外といるから
そういう人には需要あるんじゃない?
ツレもダーリンもこのネタ引っ張るしかないからなあ。
育児中はそれも描くけど、落ち着いたら本来の創作で勝負できる人とは焦り方が違うだろうね。
西原みたいに自分漫画の延長線上にある創作で勝負…は
難しいか。
ダーリンはまだ絵の可愛さも独特の視点もあるけど(食傷気味とはいえ)
ツレの方は>895の言う通りでいいとこがひとつもない気がする。
産前、オカンが「読みなー」つーて買ってきたのがツレウツの育児本だった
話は恐ろしく詰まらない、内容極薄、上から目線、ヘタウマにも程がある絵…
こんなん読むの10分掛からんわ('A`)ヲタ舐めんな
返す時に、育児なし日記&カリスマ育児&ひねもす&ぢごぷりを渡してやったわ
カリスマが受けてたw
私もダーリンつまんなかった。
名前の話とか屋外ハイハイの話しとかは国際結婚ならではでまあまあ面白かったけど
日常の話は全然面白くない。
トニー在宅&実母同居で全然苦労してなさそうなのにギャーギャー言ってるのもイラっとくるし。
例えば子どもの遊び方の違いとか、各国離乳食比較(春菊がちょっと話題にしてたなw)とか
子育ての国際比較みたいな話になったら読みたかったなあ。
国際結婚ならではの夫婦の意見の違いならパリパリ伝説の方が好きだな。
私の出産後に友人が妊娠してうちに来たときに
育児漫画おすすめ何冊か見せた。カリスマもお勧めしたのだが
普段漫画を読んでないからか、あの絵だからか、お下品テイストだからか
興味なかったようだ。
借りて帰ったのは「トリペと」「行っとけ!育児」の2冊。
カリスマは父となる男の人に読ませるにはいいと思うんだけどなあ。
>>902 小栗さんはたまに癇症になるっぽくて、ダーリンに対する文句とか
英会話講師にクレーム入れた事を延々綴るとか、イライラ感がこっちにまで
伝わってくるようで不快になる事が多いわ。
ツレの人はあいかわらず絵が汚すぎて読む気しねー。
パリパリは読んでてへーと思うことが多いし単純に漫画として面白いから好きだ。
育児なし日記も好き。普段漫画読まない人に評判がいいのはダーリンかな。とっつきやすいんだと思う
カリスマは面白かったけど、奥さんの方の漫画読んでると
榎本がつまんない人間に思えてくるんだよなw
育児マンガには分類できないと思うけど、この前出た「よつばと!」10巻で
とーちゃんがよつばを叱った時の言葉がすごくよかったな
※よつばがうっかり食器を割ってしまって、とーちゃんに「外からだれかがやってきて
割った」とウソをついた話
近所の仁王像のところへ連れて行って、「うそつきは食べられるぞ」と脅しもかねて
お仕置き、「ごめんなさい」と言わせたあとで
「ものを壊すのは別にいい 失敗するのはよつばの仕事だ でもウソはつくな」
…とは言え、実際にイタズラ盛りの幼稚園児がこの言葉を聞いて、素直に
「もうウソはつかない」と約束できるかどうかはわからないけどね
>「ものを壊すのは別にいい 失敗するのはよつばの仕事だ でもウソはつくな」
格好いい言葉だな
こういう親でありたいもんだが、現実は怒りまくりだ
とーちゃんは最高にいいとーちゃん
私もあれはジーンと来たわ…
>>908 さっそく昨日言ってみたよ、うちの子も年長(よつばと同い年)で
ガラスの置物を壊してしまって、私が見に行ったら隠してしまったから。
泣きながら謝ってた。わが子かわいいよわが子
よつばとっていかにも大人が考えた子供って感じがして好きになれない。
「子供をよく観察してる!リアリティある!」という感想が理解不能。
私もそう思う。
そもそも、普段もの壊して怒られない幼稚園児が
壊して嘘つくと思えない。
もし怒ってたのにそんなセリフを言ってるなら親の欺瞞だ。
というかよつばとはスレ違いだね。
よつばがいつから父ちゃんと暮らしてんのかわからんからなあ
まあスレ違いか
毎日かあさんもエッセイマンガなのに子供達が「大人の考える子供」
っぽいんだよな。
お兄ちゃんなのに子供っぽくて腕白な男の子、小さいのにおしゃまな女の子、みたいな。
毎日かあさんは子供達のできごとをそのまま描いてないよ。
自分が昔体験したことや、以前見た何か等を練り込んで描いてる。
あれは実録育児マンガではありません。
サイバラはうち3のこと「どこが面白いかわからない」って書いてたよね・・・
正直な感想だろうが、なんかいやーな気持ちになったわ。
サイバラはダーリンもキライだね。まあわかる気はするw
オレンジページの伊藤理佐の4コマ呆れるほどにつまらない
サイバラはさくらももこも((ry
まあ売れてるヘタウマ系が嫌いなんだろうけど
今のさくらが好きな人っているんだろうか…
でも図書館の返却されたばかりの本の棚でエッセイ見かけたりするし
今でもファンの人いるのかもな。
自分は長男出産話の文庫を独身の頃読んだのが最後だ
サイバラは子供産む前に
高級料理店にいる子供みて「ブン殴りたい」だとか近所の歯医者の息子が金持ちそうだから大ッ嫌いとか書いてたのに
結局自分の子供はファーストクラスで旅行三昧とかが何だかなあ
金あるし親になったら変わってくるんだろうけど
それで居て
>>915みたいな馬鹿だけど腕白なダンスィとかになって欲しいとか言ってて無理だろうと思ってしまう
>>920 自分は最初のエッセイで脱落してるw
今のさくらが好きって人、本当に知りたい。
マクドのハッピーセット企画で、顔写メ送るとさくらが絵を描いてくれるってのが
あったらしいけど、その後どうなったのかw
あの絵で自分の顔描かれてもウヘア(AA略
みぎわさんみたいな絵が帰ってきそうだ。
ももこの出産エッセイって現実に即した部分は面白いけど、倦怠感とか
宇宙と自分の関係性といった哲学?っぽい部分はなんか巧いこと書こう
として失敗した感じ。
あと本スレでも突っ込まれてたけど、身長158センチで妊娠後の体重が
47キロ(うろおぼえ)になってしまい、
「これじゃブタになってしまう!さんざんブタ呼ばわりした母親と同じ体重なんて!」
と大げさに騒ぐのがなんだかなぁと思った。
別に普通の体重だよね。
こう言っちゃなんだけど、あの顔面で40sでも50sでも別に美しさに差は出ないと思う。
デブさよりもう少しメイクとか髪型気を使った方がブタから遠くなれるよ、というか。
>>915 腕白な男児大好きなんだろうね。
兄とか男児に比べ、女児のエピが少ないのはネタにしにくいからなんだろうなー
なんかオチがないもんね、おしゃまって。
さくらももこって他のエッセイにも「子供の頃から母親をブタと呼んでいた」
って話がいくつか載ってるんだよね。
とんでもないDQNガキじゃね?と思った。
あと息子が母親(おばあちゃん)をクソババアだかブタだか悪口言った
時も「まさにそのとおりなので思わず笑ってしまった」って止める様子なし。
今頃どんな子供に成長してるんだろう。
母の日にお母さんにハンカチ渡そうとして駄目で泣いてた話は作り話だったのかな
爺さん嫌いなのは知ってたけど特に嫌いじゃ無い相手への態度も酷いのね
>>925読んでどんな顔か気になってググってしまった。
さくらももこ、初期はすごく面白かったな
そのうち、ちょっとキツめの第三者目線だったのが、完全に上から目線の
内容になり、読めなくなった。
なんであんな偉そうな人になっちゃったんだろう。
まあ、大金持ちになれば人格も変わるんだろうな。イエスマンしかいなそうだし。
エッセイの元の文をさくらが書いて前の旦那が編集してたんだよ
離婚して元の文がそのまま世に出たら嫌な性格や文章の下手さが垂れ流されてしまったの
りぼん編集のみーやんだっけ?>さくら元旦那
さくらのお姉さんは綺麗な人で、親が東京に行ってからも静岡にいたけど今はどうしてるんだろう
みーやんのとんケチャナツカシス
サイバラ家の子供たちの噂は既女版などで見かけるんだけど
(実物はマンガと別人格で息子も娘も割とおとなしい普通の子らしい)
さくらももこ息子の話ってあんまり見ないんだよね
そう?
今は落ちたけど、前にさくら専スレがあったよ。
長男の話は幾つか出てた記憶がある。
幼稚園児なのにゲーセンで4000円使ったwとか、さくら監修?の雑誌に寄稿していて
ロクでもない絵だったwとか。
けど、さくらの作品の中に次男の話は一切出てこないって所がなぜかgkblだったw
次男もいるんだ?長男しか知らなかった。
長男に高額な宝石を買い与えたって話を書いてたなあ。
伊藤理佐の育児漫画、期待していたけど今のところは
いまいちだな…赤ん坊の月齢のせいか、女の子だからあまり
ネタとしてはいじりたおせないからか。
赤ん坊が大人になるころの日本を吉田戦車が心配していたけど、
前妻との子はあと五年もすれば受験とか就職だよなあ。
私ならどっちかというと、それまでに景気が回復してくれないかと
気になると思ったけど、今の妻と子の前では言えんわね。
私ならゼロ歳児の大人になった時の日本のほうが、というか
そんとき自分がどうなってるかってのも含めてより心配だけどな。
五年後ならまだ何かあっても経済的に支えてやれるけど
20年後とかじゃわからん。へたすると惚けてるかもしれない。
とか考えるとさ
>>935 そうじゃなくてリアル生活の話では?
(ゲーセンや絵の話は本に載ってる)
>>937 なるほど。
吉田夫妻のところは高齢同士だし、そういうのは気になるかも。
940 :
:2010/12/08(水) 07:41:03 ID:w1tLZNuL
子育てマンガの括りではないかもだけど、サムライカアサンが心の支えになってる。
絵が微妙だから好き嫌いあるかな
好き嫌いじゃなくて明らかに育児漫画じゃない。
サムライカアサンは、絵よりもあの説教臭さというか「ほらほら、ここ感動するでしょ?」みたいな感じが苦手だな。
実録じゃない子供漫画を書けばリアリティがないだの大人目線だの言われ
実録育児漫画を書けば育児内容を叩かれる
そういう商売なんだろうけどモノ描きって大変だのう
よそに誤爆してきた・・・
恥ずかしいけど開き直ってこっちに書くよ。
たかはまこの昔のコミックスを手に入れて、
やっと旦那と別居になった経緯がわかった。
というか、本人は単身赴任と言っているが、
どう見ても単身赴任じゃなくて、積極的な別居だよな・・・
なんだかんだで、とうたもあと数年で成人しちゃうじゃん。20年近くも?
旦那はアホ父親(&亭主)の典型だし・・・
それで本人たちが幸せで、夫婦仲も問題ないそうだから、
はたがあれこれ言っても仕方ないけどさ。
たかはまこの夫は一般人とは桁違いの収入だろうから、典型的なアホ旦那とはまたちょっと違うんでない?
やっぱりお金があると余裕が違うだろうな、と読んでて思うよ。
住民票がたかはまこの住んでいる家にあるとかで(愛知県のどこか)
そこの長者番付に載ったんだっけ?ここで見たのかも。
たかはまこ自身が長女で親の面倒を見なくちゃとか思ったのかな。
私だったら東京に呼び寄せると思うけど、地元に愛着があったのかもね。
それより、堀内三佳のほうがよくわからない。次女だけ地元に残すとか。
>>946 たかはまこの「たたかえ!お母さん」なら読んだけど、
せっかく高浜に帰っても自分のことばかりで、
別居で気ままに一人暮らししているせいか、子供や育児中の奥さんへの
気遣いが全くできないところは痛かったよ。
収入からくる心の余裕とか、どうしてそんな話になるかわからないけど。
でも別居生活は、たかはまこ自身が快適そうだからね
叩かれない育児漫画って例えばなんですか?
951 :
名無しの心子知らず:2010/12/12(日) 22:56:46 ID:rFpYd91N
カリスマ育児とか。
カリスマ育児だな。
リラックマ夫婦も叩かれなそう。
とりぺ、ほのぼのしたなぁ〜
カリスマ育児、妊婦の喫煙が無かったら完璧なのになあ。
>>944は自分の好きなマンガが批判されたのが気に食わないだけなので
マジレスするのは無意味。
よんこまのこ。
楠桂「不育症戦記」。
不育症がどれだけ辛く苦しい病気か、という事を念頭においても
自分かわいそう周囲冷たいばっかで嫌〜な気分になった。
この人のマンガは大昔読んだきりなので、なんというか、こういう
自己愛キャラの人というのを知った上で読まないとついていけないマンガ
だったのかもしれない。
パリパリ伝説とかも叩かれてないね
エッセイ系は感情を交えずにあった事を淡々とギャグを交えつつ
愚痴は少なめに描くといい感じ
自己愛抑えめに描いたらいいよね
>>958 ブックオフで「寿戦記」見つけたんでサラッと読んでみたけど
やっぱり「周囲が悪い。自分可哀想」な感じだった
主に母親がとにかくおかしい人みたいな描写ばかり
鵜呑みにすれば、ほんとに自分勝手で変な母親だとは思うが
ブログも読んでみたら母親の愚痴や、仕事忙しくてPTAでぽつんな私、とか
それでも仕事頑張ってますアピール
いろーんな事抱えつつ漫画家続けるのって大変だろうし凄いなとは思うけど
どうも独身時代からのエッセイ漫画とか読んでも
自分アピールが強くていちいち鼻につくんだよな〜
作品は特に初期に好きなの多かったけど、私生活物は好きになれない。
へぇ、バランス取れた好印象の漫画も飽きてきたんで、
逆にそこまで自己愛きついと面白いかもと思った。
楠桂の
>>958の漫画を旦那が読んで
「子供よりも自画像が遙かに可愛いのって珍しいって言うか自分好きそう」って言ってたな
冒頭の赤ちゃんのミイラの絵でドン引きした。
楠はHPに自分の若いときのグラビアとか載せてて自己愛強すぎて吹いたw
双子のリリーズwとか
美人双子人気漫画家って持ち上げてたの
ファンロードだっけ?
>>958 私生活ものは確かに好きじゃないでも
イノセントWの最終巻
お腹の中で子供が死んでその出産シーンがあるんだけど
陣痛でなく拒絶反応ですとか、リアリティがあって怖かったな
楠桂は実体験を書いてたわけだから
もっとあの漫画をグチ少なめに、冷静に仕上げてたら
不育症関係では大家になれたかもね。
いくら不妊様だといえども、あんなに負の要素ばっかの漫画じゃね〜。
帯に「妬み嫉み恨み満載ですのでご了承ください」って書いておいて欲しいわ。
この流れなら書ける。
小学生の時、りぼんで連載していたのをきっかけに楠桂のファンになった。
数年後都内でサイン会みたいなイベントがあって、親に頼み込んで連れて行ってもらった。
当時の自分には旅行レベルの移動距離だったし、列にもすごい並んだ。
やっとの思いで会えたご本人に
「あらあら可愛いお客様ね。でも10年後は同じ女として敵になるのよね〜。
あんたみたいな子が一番油断ならないんだから!(びしっと指差し)」
とされたショックは今でも鮮明に覚えている・・。
なんていうか身振り手振りが大げさで全てが劇画調で、自分が一番よ!
ってのがよく分かる応対だった。
どこかにカメラがあるのかと思ったと、同行してくれた母が言っていた。
ものを書いてる人って、それを読んでる人を大事にしてくれるものだと
純真に信じてる時期だったから、不必要にしょぼくれたっけなあw
こういう人が親になると、全てを周囲と比べてばかりでつらくなりそうなんだけど、
どう折り合いつけてるんだろ。
子供のころ読んだりぼんオリジナルで、面白くて内容まで覚えているのが
楠桂とさくらももこ(多分デビュー作かデビュー間もないころ)だ…
良くも悪くもある種自分を売る商売だから、普通レベルで考えたら
痛いところも多いのは職業病みたいなもんかね。
太田垣晴子、赤ちゃん産まれたみたいだけど育児エッセイ描くかな?
微妙に叩かれそうな事描きそうなイメージ。
ひうらさとると伊藤リサ、早く単行本出して欲しい。
あとは誰が控えてるのかな。
母親とそっくりじゃんって思う。
975 :
974:2010/12/17(金) 00:48:15 ID:I+092yK7
楠のことね。
太田垣晴子、結婚してたんだ!子どもも生まれたんだ!
一時期ほとんど買って読んでたけど、最近読んでなかったから
知らなかった…驚いた。
ひうらさとる、出産エッセイマンガを描いてたけど、面白かったよ。
嫌味なくお花畑も強くなく。
>>970で思い出したけど、「不育症戦記」で母親の誕生日に夫の悪口言われて
カチンときてしまい、
「お母さんの嫌いな男の子供を死産したから最高の誕生プレゼントでしょ!
よかったね!」(ウロ)
とタンカ切ったのが、痛いを通り越してあまりにも芝居じみてて寒かった。
その後反省してたようだけど、セリフ自体は「どや!カッコイイ台詞言ってやった!」
て感じで描かれててうわぁ〜…みたいな。
この人に限らないけど、漫画家(クリエーター)=性格がアレでも仕方ない
みたいな風潮ってどうかと思うわ。
あそこまで垂れ流れて、楠の夫はどうも思わないんだろうか
楠夫はすごく人が良さそうで、
あんな一家に婿に来てしまったことが気の毒になる。
結婚したときも、楠母にさんざんいびられたんだよね。
収入面でも妻にはかなわないだろうし、しかも年下。
おの大らかな人だからやっていけるんだろうな。
楠母は(楠の描写に嘘がなければ)どうみても人格障害だし、
その娘も見事にアレ。
この恐ろしい連鎖を、楠夫が食い止めてくれますようにと思う。
こういう、地球上全ての女相手に戦ってるつもりの人だからこそ
不育症でここまでドツボにはまってしまったんだろうね。
思うように子供を産み、育てられない→女として負け!っていう…
豚切りごめん。
初めてすくすくパラダイス買った。
春菊の「セックスレスはハラスメント」ってセリフ、逆もまた然りなのをわかってるのかな。
夫がやりたいのに妻がやりたくないパターンも結構あるよね。
それと、巻末の表紙モデルの子供達の名前にびびった
読める名前が数えるほどしかなかったw
こんな名前ばかりだと、どこかで「太郎」って名前を見ても
ひねって「ふとろう」って読むのかな?とか考えてしまいそう。
こんなスレがあったんだ。
最近妊娠したんだけど、友達にぢごぷりを勧められてブックオフで試しに1巻買って
読んでショックを受けたというかなんというか・・・
初産なんだけど、私ほんとに子育て出来るんだろうかと不安になってきた・・・
だけど読んだあとで、ぢごぷりのアマゾンレビュー見てみたら
出産前からホメオパシーやってないからあんなに回復が遅いんだとか漫画に
ほぼ関係ないレビュー書いてる人に一番衝撃受けたけど。
そのお友達は本当にお友達なのでしょうかという疑問が
育児経験者なの?
まあ嘘でもないけど、誰にとってもそうというわけではないよ、と。
あそこまで大変な子は少ない。でもいることはいる。
うちも一人目が大変な方だったけど、合間合間に「大事だな」とか
「可愛いな」と思う時があるのが、あれには描いてない。
赤ん坊は成長して、どんどん楽になりかわいくなると描いてない。
二人目は楽で最初から可愛くて驚いたもんだ。
案ずるより産むが易しよ。体お大事にね。
マンガじゃないけど、妊婦はまず松田道雄『育児の百科』を中古で買いなされ
あとは好きなマンガを読みなされ。
自分の知り合い(独身)も他の知人が妊娠した時に、現実知る為にぢごぷり送ろうとしてたなー
あれに共感出来て楽になる部分もあるけど、手離しでリアルな子育てだ!って言うのは育児身経験者ってイメージがある
まああれ読んで不安になるのも胎教に悪いし、産んでみて辛かったらぢごぷり読んで
この作者の奥さんも大変で追い詰められてたのねと息抜きする位でいいと思うよ
>>982です。
アドバイスありがとうございます。友達は超お勧め!とかそういうわけでなく
機会があれば読んでみたら〜程度でした。
松田道雄さんの『育児の百科』探してみます。
暖かい言葉、本当にありがとうございました。
子供なんか大きらい、だっけ?
井上きみどりの漫画に出てくる話しで、
幼稚園でどうしようもなく乱暴な子供がいて、
その子の家に行くと、
小さい子が床でポテトチップス食べてご飯にしてたとか、
ネグレクト状態だったのがすごく気になった。
だけどそれをきみどりは、
引越しするからその問題児かかえて
みなさんがんばってねーほほほ みたいなことかいてて
引いたなんてもんじゃなかった。
この人どこかおかしい
きみどり自体がおかしい人じゃん。
そりゃ考え方もおかしいに決まってるよw
でもあの話は今とは時代が違うから(ポチは今、高校生だよね?)あの時、きみどりが特に何もしなかったのも当時だったら普通だったのかもよ。
よそんちの問題として。
>>980 なるほど。
正直、すでに娘一人いるんだしその後何度も死産してるんだからもういい
じゃんと思うんだが、「あと一人!」って躍起になっちゃったのかもね。
育児漫画とはちょっと違うのかもしれないけど。
久々に見た赤ちゃんと僕、以前はかっこよく見えてたはるみパパなのに
産後に読んだらなんかがっかりしてしまった。
チャラ男が苦労してちょっとまともになっただけじゃないか。
テンプレくらい読めないの?
>>981 セックスレスっていっても原因も事情もさまざまだろうし
産後の傷の痛みとかEDとかっていう身体的な問題でレスになって悩んでる人もいるだろうに
夫側の嫌がらせでの拒否というケースしか想像できず、妻側に浮気しましょう!って薦めるとか
どんだけずれてるんだと思った
そもそも相談内容全く書いてないし(セックスレスとしか)
ほんとにそんな相談きたんかいなって思った
>>399 出席日数足りてる範囲ならまぁいいんじゃない?
遅れた勉強のフォロー全くしてないみたいだから
子供のバカは西原のせいではあるんだろうけど
なにその亀レス
とりあえず埋めに来た
>>995 乙。
宇仁田ゆみのソダテコが面白かった。
旦那さん、仕事辞めてアシスタントしてるのかな。
埋め
埋めとくか
次スレも楽しく使ってね!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。