【マンマ】離乳食Part38【オイシー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
944名無しの心子知らず:2010/06/28(月) 01:32:01 ID:Q75CRlSn
>>941
1歳前半ならまだスプーン使えない子のほうが多いんではないかな。
手掴み食べしないでスプーン使う子も居るみたいだし、その子その子のペースがあるから焦らなくても大丈夫。

うちの子が手掴み始める頃によくスプーン奪おうとしていたので、今丁度自分で食べることに興味が出てきたところなのかもね。
根気よくガンガレ。
945名無しの心子知らず:2010/06/28(月) 09:43:15 ID:wgL/tbMO
>>941
うちは離乳食始めたころからスプーンを持たせてたよ
そりゃ振り回したり持ったまま顔をこすったりして危ないときもあるけど
最近は自分でおかずやごはんの中に突っ込んでみたりしてる
それについたごはんを偶然口でゲット!できたりするけど
遊び食べっぽい気がしなくもないし嫌う人もいるかもしれないけど
親がお箸やスプーンでごはんをいじくってるのを真似てるっぽいのでそうさせてる

この間少し早いけど子供用にお箸を買ってあげたら
お気に入りでずっと持ってる
おかずやお皿、マグマグまでお箸でツンツンしてるが気にしない
946名無しの心子知らず:2010/06/28(月) 09:44:19 ID:wgL/tbMO
書き忘れてた
>>945は1歳0ヶ月です
947名無しの心子知らず:2010/06/29(火) 10:48:07 ID:h4IObpWg
やったー!子がついにおかゆ&軟飯卒業。
普通のごはんでいけるようになった。
半年間毎日おかゆ炊くのめんどくさかった。
948名無しの心子知らず:2010/06/29(火) 12:28:41 ID:0ht35ToD
>>947
半年間てことは1歳過ぎくらい?
949名無しの心子知らず:2010/06/29(火) 12:53:07 ID:oMKWqu5b
6ヶ月男の赤。
離乳食開始14日目なんですが、うちの子スプーンにやたら興味をしめし口に近付けると掴んで離しません。
口に入れたら入れたでスプーンを噛み噛みしだし、口から出そうとすると泣き出します…。
こんな感じなので中々スムーズに離乳食が進まず困っています。
何かいい方法ありませんか?
950名無しの心子知らず:2010/06/29(火) 15:49:52 ID:AUbm13Sp
>>949
うちと同じだw(8ヶ月男離乳食開始から2ヶ月経過)
口から出すと泣き出すまではしないけど、スプーン掴むわ噛むわで返してくれないんですよね。
とりあえず根気よく「かえしてーかえしてーコレないとごはんたべられないよー」と
声をかけつつスプーンを奪い返しています。
あんまり参考にならないな……

かみかみがなければ、他のスプーンを握らせておいてその間に
食べさせるのがよさそうなんですがね。
951名無しの心子知らず:2010/06/29(火) 15:51:27 ID:m/7d1ZcU
>>949
6ヶ月ならまだ早いと思うけど、豆腐くらいの固さのものを
手であげると食べます。
しばらく治らなかったらお試しあれ。
952名無しの心子知らず:2010/06/29(火) 17:03:16 ID:h4IObpWg
>>948
7月半ばに1歳です。
米好きな子なので基本米食です。
953名無しの心子知らず:2010/06/30(水) 10:50:51 ID:4YW+lAf7
>>952
1歳前に軟飯卒業して普通のご飯かー
いいなー、楽になるよね。
954名無しの心子知らず:2010/06/30(水) 11:11:51 ID:yrGzuzD5
毎日おかゆ炊いてたなんてスゴ
1週間分冷凍してたよ
10ヶ月くらいからはおかゆ炊くのすらマンドクセで、普通のご飯にお湯入れてレンジでチンしてたw
955名無しの心子知らず:2010/06/30(水) 12:52:31 ID:CnYQ9Rbm
1歳0ヶ月
軟飯だと何しても食べなくなって旦那の茶碗から強奪するばかりだったので
普通のご飯にしたらぱくぱく食べる!
ほんと楽になるね
たしかに食べ比べたら普通のごはんってあまくて美味しい
おかずも煮物系ならもうおとなからの取り分けにしたらよく食べる
離乳食がまずかったのかな…

基本食べむらがすごくあって同じメニューでも
食べる日と食べない日がある気分屋っぽいからイヤになるw

それでも毎日旦那の茶碗のごはんを食べさせろ!と指さしてキーキー言ってる
956名無しの心子知らず:2010/06/30(水) 21:25:53 ID:z5zxzLUe
まさに今お粥嫌いで困ってる@もうすぐ9ヶ月
単品だと半分くらいが限度。そこから先は食べながらギャン泣きorz
食べなきゃ食べないでいいやと皿下げればやっぱり泣くから食べさせる→ギャン泣きのループ。
ただ、炊きたてならいくぶん良く食べてくれるから、毎日おかゆ炊いてる。
余ったら冷凍して混ぜ物して食べさせてるけど、冷凍のスンナリ食べてくれる赤さんが羨ましいorz

少し前倒しで5倍がゆ試したけど、状況は変わらないなぁ。
ご飯になったら食べてくれるといいんだけど。
957名無しの心子知らず:2010/06/30(水) 21:48:48 ID:QxinH/BR
ごはん食べない日本人はいないから
気にせずやろうぜ
958名無しの心子知らず:2010/06/30(水) 22:48:44 ID:PdAr1BNB
>>956
まったく同じ状況だったよ。
10倍粥の時から米が嫌いで、混ぜご飯にしないとだめだった。
おかずが混ざっててもちょっと米の比率が高いとギャン泣きして拒否。
でも10ヶ月くらいからいきなり、混ぜてない粥もぱくぱく食べるようになった!
まだ食べるようになってから2週間くらいだけど、このまま続くといいな。
あなたのお子さんもある日いきなり食べるようになるかもです。
959名無しの心子知らず:2010/06/30(水) 23:23:03 ID:4YW+lAf7
>>957
私の回りに何人かいる。
白ご飯嫌いな日本人。生まれも育ちも日本だよ。
やっぱ苦労してるよ。
だからと行って離乳食期に食べないからって
そうなる訳じゃないけどさ。
960名無しの心子知らず:2010/06/30(水) 23:23:45 ID:4YW+lAf7
ごめん。ちょっとずれた。
961名無しの心子知らず:2010/07/01(木) 10:27:58 ID:6I33Lvo+
7カ月半、2回食になって2週間ほどです。
今度旅行に行くので月齢に合ったBFを初めて与えたらギャン泣きで拒否されましたorz
まだ食べられる食材が多くないので2種類しか試せてないんですが、両方ダメでした。
こういうときはどうしたらいいんでしょうか?母乳のみで平気なのか心配です。
962名無しの心子知らず:2010/07/01(木) 12:48:33 ID:s3xSuymD
>>961
まだ大半が乳からの栄養な時期だから旅行日数によるかも。
一泊するくらいなら乳のみで平気だと思う。
二泊三泊するなら何社か試して食べてくれる物を準備してもいいんじゃないかな。
出先だと赤の調子もいつもとは変わるだろうし、
様子見て食べそうなら食べさせる…くらいのつもりで。

今の時期下手に手作り品も持ち歩けないしね…。
963名無しの心子知らず:2010/07/01(木) 12:56:29 ID:dR7uxcri
>>961
栄養は母乳から取るとして、栄養面は気にせずに、
食パンに粉末BF(コーンスープとか)つけたり、ベビーダノン持参ですませたよ8ヶ月の時。
964名無しの心子知らず:2010/07/01(木) 13:44:45 ID:Lg4335B9
一歳パクパク期

全然食べない。
自分で食べたがるけどまだフォークも使えないしボロボロ落ちて最終的には遊び出す
私が与えてもイヤイヤで手ではたく
いま一時間かけてやっと唯一好んで食べるうどん1/3玉食べたけど、もう嫌だー。
離乳食鬱すぎる。でもやらないわけにはいかないし。
965名無しの心子知らず:2010/07/01(木) 13:59:01 ID:0Q6Ynioh
>>964
ほんと離乳食って苦痛としかいいようがないよね。
食べる子なら作りがいもあって、楽しくお食事〜♪なんてできるんだろうけど、
もう毎日毎日食事の時間が近づいてくると鬱になってくる。

うちも唯一うどんだけは自分から口開けて待ってる状態なんだけど、
3食うどんって訳にもいかないし、心の底から嫌だよ。
966名無しの心子知らず:2010/07/01(木) 14:52:54 ID:4hOof7px
>>955です。
>>957-958さんありがとう。
>>958さんのお子さんは突然食べるようになったんですね。うちの子もそうなってくれればいいですが。
実際、自分自身が小さい頃は白いご飯食べない、ふりかけと海苔佃煮命みたいな感じだった。
今も基本的におかずがないとご飯だけモリモリというのは無理。
なので、ご飯やお粥単品で食べない子の気持ちも分からなくもないけど、親としてはなかなか冷静になれないorz

今日は2回目を卵黄入りのおかゆ(卵は好きみたいなので)にしてみたけど、
2、3口食べてギャン泣きスタートしたので、自分のほうが嫌になって残りはばあばに食べさせてもらった。(結局数口残してほぼ完食)
嫌そうに泣きながら食べてもらうより、嫌だったら口閉じたりベーされたりするほうが自分としてはまだマシ。
>>964-965さんも大変そうだ。食べてもらえない(嫌な顔しながら食べる)のがこんなに鬱だとは思わなかったよ。
もういっそのこと離乳食なんてやめにして、1歳くらいから大人の取り分け食べさせればいいじゃん、と思う自分がいる。
実際うちのダンナは離乳食なしでそんな感じで育ったけど、アレルギーもなく一応健康だし。
今だったら絶対推奨されないんだろうな・・・
967名無しの心子知らず:2010/07/01(木) 14:53:34 ID:4hOof7px
アンカー間違えた。自分は>>956ですorz
968名無しの心子知らず:2010/07/01(木) 16:34:49 ID:/t8pNKcE
>>964
うちも同年齢 本当食べない。
うどんや、そうめん等だけで、最近は好物だったバナナも拒否されてるorz

手ではたかれるのも一緒。
泣きたくなっちゃうよね。
保健婦には、断乳をすすめられたけど
そう簡単には、いきそうにないし途方にくれてます。
969名無しの心子知らず:2010/07/01(木) 16:35:36 ID:FAkI9Ok9
8ヶ月女子、そろそろいい加減モグモグメニューに移行しようとしてるのですが、
雑炊、うどん等を作ると作りたてはよろこんで食べるのですが、冷凍保存で解凍
して食べさせるとギャン泣で拒否します・・・。毎日新しいものを少量づつ作るの
めんどくさくて、何かこれは!ていう方法はないでしょうか。。
970名無しの心子知らず:2010/07/01(木) 17:09:29 ID:1KoVjy0W
>>969
グルメなのねw

面倒だけど、都度作るしかないかもね。冷凍を嫌がるというと。

私はうどん・3倍かゆを冷凍している。
鍋に大人料理から野菜を取り分けて、凍ったままのうどんかかゆを入れてちょいと味つけ、ぐたぐたに煮てあげてる。
そんなに手間かからないよ。
971961:2010/07/01(木) 19:00:39 ID:6I33Lvo+
>>962-963
ありがとうございます。
とりあえず今回は一泊なのでクーラーボックスに保冷剤を入れて、ダノンビオとバナナを持っていく事にします。
八月、義実家に3泊するときまでには食べられるようになってるといいなぁ。
972名無しの心子知らず:2010/07/01(木) 20:47:17 ID:alN5L85y
この流れで質問させて下さい。月末、急遽8か月の子を連れてホテルに5泊しなくてはいけません。
アレルギーがあって離乳食が遅れていたこともあり、まだゴックンからもぐもぐに入ったところです。2回食です。
お粥はお湯で溶かすタイプを使い、タンパク質は、納豆を現地で買い、部屋で潰すことを考えています。
卵と肉がNGで、果実コーンが検査待ちで止められており、一般的なBF、つまり味のついた野菜がほぼ無理です。
確かこのスレ、またはマンドクセスレで、BFではないけれど、野菜単品のフレーク?みたいな、
味のついていない野菜粉みたいなものがあって、お粥にかけると便利とレスを見た気がするんですが、ヒットしません。
ご存知の方、教えてください。または他に何か良い案はないでしょうか?
973名無しの心子知らず:2010/07/01(木) 21:12:01 ID:0WaGtW2N
>>972
野菜フレーク、かぼちゃフレーク等で検索すると山ほど出てくる。
たとえばこんなの?
ttp://rabbit-foods.shop-pro.jp/?pid=12497485
974名無しの心子知らず:2010/07/01(木) 21:20:24 ID:V/d3nlCF
>>972
それは、ご両親が亡くなったとかそんなレベルで絶対行かなくてはならないの?
私もアレ餅子の母だけど、絶対行かなくてはならないことじゃないなら、私は
行かないことを選ぶかな…

大豆アレがなくても、5日×2回食分のたんぱく質を納豆だけで賄うんだよね?
そんなに続けて万が一大豆アレも出ちゃったら怖いよ。
あと、果実がダメなら使えるBFが更になくなるよ。(隠し味ぽく入ってたりする)
小麦おkなら、今の内からパンをそのまま食べられるように練習しておけば少しは
便利かもしれないよ。
乳製品おkならヨーグルトやチーズもたんぱく源として使えるしね。

でも、どうしても行かなくてはいけないならホテルに連絡して子のアレルギーの
ことをちゃんと相談した方がいいと思う。
掃除はちゃんとお願いできるか(前の人の食べこぼしがハイハイした手について
誤飲しないように)、電子レンジは使わせてもらえるのか、お湯はもらえるのか、
冷凍庫は借りられないか、何かホテル側でしてもらえることはないか、とか。
お子さんの体調が悪かったら思わぬ症状が出ることもあるし、近くに救急対応の
病院だってチェックしておかないとならないし。
もうちゃんと全部チェックしてあったらごめんなさいだけど。

まずはホテルに協力してもらえることを前提にした方が、もっとできることの幅が
広がるし、安全性も向上すると思うよ。
975名無しの心子知らず:2010/07/01(木) 21:37:41 ID:5R/nrqXR
>>972
私が前にここで見たのはこれだったと思う。
ttp://item.rakuten.co.jp/karintou/c/0000000169/
初期の頃自分も買って、外出の時とか粉末のおかゆに混ぜて使った。

あと、>>974さんと同意見でたんぱく質を納豆だけにするのは危険と思う。
ダノンビオとかの小分けパックになってるヨーグルトは衛生的だし使いやすいよ。
976名無しの心子知らず:2010/07/01(木) 22:00:45 ID:3ZyAL35I
>>972
タンパク質、高野豆腐とかどう?
すりおろしてお湯でふやかすだけ。
きな粉もお粥にかけるだけだよ。
977名無しの心子知らず:2010/07/01(木) 22:17:10 ID:5R/nrqXR
>>976
それ私も思ったけど、同じ大豆ってことにはならないのかな?
大豆からできてるけど別物と考えていいの?
978名無しの心子知らず:2010/07/01(木) 22:32:56 ID:V/d3nlCF
高野豆腐も黄な粉も【大豆】カテゴリだよー。
しかも豆に近ければ近いほど抗原も強くなると思ったよ。
979名無しの心子知らず:2010/07/01(木) 22:34:27 ID:3ZyAL35I
>>977
そういう意味ではそうですね、スミマセン。
毎日納豆よりはいいかなって思っただけ。
乾物だから保存も効くし。
980名無しの心子知らず:2010/07/01(木) 22:36:38 ID:3ZyAL35I
しかもアンカー間違えた
981名無しの心子知らず:2010/07/01(木) 22:49:11 ID:9cwCvYSr
いっそ休んでしまう。
982名無しの心子知らず:2010/07/01(木) 22:59:05 ID:0WaGtW2N
>>972
5日くらいだったら、別にお粥だけでもいいじゃんって思う。
うちは重度のマルチアレルギー児だけど、
私ならお粥に何かかけるくらいにしとく。
別に毎食タンパク質入れなくても平気。数日の事だからね。
毎食納豆食べさせるわけじゃないよね?
983980:2010/07/01(木) 23:33:15 ID:3ZyAL35I
スレ立てしてきます
984980:2010/07/01(木) 23:44:51 ID:3ZyAL35I
新スレできました。

【マンマ】離乳食Part39【オイシー】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1277995015/

初めて立てたので、ちょっと間違えました。
985963:2010/07/02(金) 07:48:01 ID:zrrYDlpA
スレ立て乙です。

うちみたいに食べない人も多いんだね。
なんだか安心したー、ありがとう。
イライラしてしまうこともあるけど辛抱辛く頑張るよ。
今ちょっと前にあったレス参考にパンにマーガリンとチーズのせて焼いたら自分で食べてるよ。
試行錯誤の毎日、頑張りましょう。
986名無しの心子知らず:2010/07/02(金) 07:48:43 ID:zrrYDlpA
ごめん、964でした。
987名無しの心子知らず:2010/07/02(金) 13:43:03 ID:1EiCpa6w
>>972
和光堂のほうれん草と小松菜の粉末は味がついてないですよ。
白身魚のフリーズドライタイプも食塩無添加です。
988名無しの心子知らず:2010/07/02(金) 15:22:50 ID:wJJJZIPL
>>972 >>987
ttp://www.wakodo.co.jp/product/babyfood/babyfood/yasasiisozai/
これかな
原材料は見れるのでご自分でチェックしてみてください
一応5大アレルゲンフリー

それか冷凍したのを持っていけないかな
ホテルに冷蔵庫あるよね?
989名無しの心子知らず:2010/07/02(金) 21:30:46 ID:FcCqUMAE
スレチだったらすみません。
質問させてください


10ヶ月男児。
2→3回食にしたいと思います。
今は保育園で10時半、14時半に食事。
18時半にもう一回分持ってきたいのですが、
17時半に帰宅するとパイを欲しがり、
飲むとそのまま寝てしまうことが多いです。

パイをあげずに起こしておくべき?
でも保育園ではなかなか寝られない子だから、
起こしておくのもかわいそう…
と悩んでいます。
いっそ朝に食べさせたほうがいいのでしょうか?
990名無しの心子知らず:2010/07/02(金) 22:19:55 ID:BUwsgey9
>989
1歳以上の大きい園児さんたちが12時から食事・15時にオヤツを食べることを考えると
離乳食を午前・午後の2回食べさせてもらうスケジュールが
「その合間の10時や14時」になっちゃうのは仕方ないんだろうけど、
正直、そのスケジュールのままであと1回食事を増やすには
「午後の食事の時間が遅すぎる」感じだよね・・・。

おうちにいる子でも、2回食までは10時14時とかだけど
3回に進むと8時・12時、15時(オヤツか授乳)、18時、って感じに
時間をシフトさせることが多いもん。

保育園で「帰宅後に夕食を食べさせようと思っても
乳だけ飲んで満足し、そのまま翌朝まで寝てしまうことが多いんですが
他の皆さんはどこに3回目を入れこんでるんでしょ?」と
聞いてみても良いかもしれないですよ。
991名無しの心子知らず:2010/07/02(金) 22:48:54 ID:zQYOrlz/
>>972
しらすOKだったら、畳鰯なんかどうだろ?
粉状にしといて粥に混ぜる。
992972:2010/07/03(土) 00:11:58 ID:08WhkHwh
皆さん、ありがとうございました。フレークで検索すればよかったんですね、
粉末粉末、と思ってたのでおかしくなったみたいで。たくさんのアイデアありがとうございます。
お葬式というわけではもちろんないですが、行ってあげたい身内の事情があって、
幸い、子供は接触アレはないので、出来たら日数分より多めのBFは試して、
柔軟に対応出来るよう段取り考えておこうと思います。
納豆は、説明不足ですみません、今現在、豆腐と納豆しか食べられないので、
同じ大豆だから、医師から「念のため3日に1度ぐらいにするよう」言われてるんです。
だから、旅行中一度納豆を買えばいいかなと思ってました。
アレのない私自身が唯一、ほうれん草を洗うと手が腫れるんで、
離乳食にほうれん草を考えたことがありませんでした。
でも、私が無理でも、子供も無理というわけではないかもしれませんね。
旅行が終わった後、手づくりが無理でも、BFなら試せるかなと思いました。
993989
>>990
ありがとうございます。
一度、園の先生に相談してみようと思います

ついさっき、がんばって作った離乳食を
全部イラネされました。
気長にやります