Z会@中学コース

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
あまり利用者の声を聞く機会がなかったので立ててみました。

Z会中学生コース
http://www.zkai.co.jp/top/jrtop.html

関連スレ
Z会@小学生コース その2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1196648782/

【+i】進研ゼミ中学講座【やってる?】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1242100019/
2名無しの心子知らず:2010/03/01(月) 11:30:04 ID:LpummO7/
zwei
3名無しの心子知らず:2010/03/03(水) 23:44:51 ID:bADjj2Wo
>1 乙
4名無しの心子知らず:2010/03/04(木) 07:19:29 ID:rpqmEXUU
>>1 乙
3月号の教材(トレーニング)がまだ届かないんだけど、
皆さんのところには届いてます?
ちなみにうちは新中一。サポートのほうは早々と届いたんだけど…
5名無しの心子知らず:2010/03/04(木) 14:13:54 ID:TQx/cgUL
>1 ありがとう

>4 うちも新中一だけどダンボールでドカッと届いた中のピンクの紙に3月号は3月11日頃届くと書いてあった
6名無しの心子知らず:2010/03/04(木) 17:37:57 ID:rpqmEXUU
やっぱり11日まで待つしかないんですね。

しかしスタートセットはすごい重量ですよね。まさしくドカッて感じw
サポートのぶ厚さといい、あっさりした紙面といい、
小学生コースとはずいぶん違うんだなって驚きました。
7名無しの心子知らず:2010/03/08(月) 20:33:53 ID:I94Uze4Q
3月号の教材が届いたよ。6教科分だとさすがに分厚かったw
8名無しの心子知らず:2010/03/08(月) 21:27:58 ID:TbLrKXYj
えー大学受験一応うまくおわった者ですが
中1はZ会通信で
中2からはずっと教室でした
通信もいいんですがレベルに慣れたら教室の方もおすすめします
9名無しの心子知らず:2010/03/08(月) 23:23:36 ID:I94Uze4Q
残念ながら通える範囲にZ会の教室がなくて。
一般の進学塾(高校受験用)でさえ車で片道20分強、
ちょっと評判のいい塾だと車で片道30分。
できることなら中2ぐらいまでは通信でがんばってもらいたいです。
10名無しの心子知らず:2010/03/09(火) 12:00:51 ID:5nK3z52k
新中1。昨日トレーニングが届きました。

>>6
そうですか…。
うちは中学受験コースだったので、受験コースに比べて薄いなぁと。
誌面のあっさり感は同意w
11名無しの心子知らず:2010/03/17(水) 16:55:58 ID:LQ10kvf9
最初の提出目標が4月16日だ。
春休み中に頑張れってことかな。
12名無しの心子知らず:2010/03/19(金) 10:51:45 ID:Yi2/xw0k
中1先取り号の添削が帰ってきた。
わが子の得点の低さにびっくりしたけど、添削の字にもびっくり。
小学生向けは字のきれいな先生ばっかりだったけど、中学生以降は違うんだね。
13名無しの心子知らず:2010/03/19(金) 18:03:01 ID:hvoIEPti
進研ゼミの中学講座とどう違うんでしょう?
値段がかなり違うのでとりあえず中学準備は真剣にしてしまった・・・
春休み暇なので・・・

14名無しの心子知らず:2010/03/20(土) 21:49:01 ID:2jepDNfl
>>13
Z会は昔ながらの『参考書+問題集』という勉強の仕方と変わりないよ。

参考書=ZStudyサポート(入会時に届く。2色刷りで字も小さく、教科によってはとても分厚いw)
問題集=ZStudyトレーニング(毎月届く。解答が赤字になっている以外基本白黒)

参考書は1年分の教科の解説部が1冊になってるから、
まだ習ってないところについて調べることもできる。
もちろん過去に習ったところを調べらるときも便利。
余計な漫画もなくシンプルで見やすいので、
学校の自主学習の宿題で利用しやすそう。(まとめを写すとか)
でもぱっと目を引く漫画もイラストもないうえに
教科によってはびっちり詰まってる(しかも文字は小さめ)ので、
勉強嫌いな子or活字を苦手な子or不得意教科だと開くのも苦痛かも。

問題集は1ヶ月に2反原文はいってて、一反原文の内容は以下のとおり。
  教科扉(これからやる単元がサポートの何ページに当たるか、書いてある)、
  練習問題(2〜3ページ)、練習問題の解答、添削問題、添削問題のヒント。
これが2教科なら2教科分、6教科なら6教科分糊で背の部分がくっつけられた状態で送られてくるのね。
で、教科ごとにばらして使うなりなんなりして最後にファイルに閉じてとっておくようになってる。
(ファイルに入れるための穴は最初っからあいてある)
15名無しの心子知らず:2010/03/27(土) 22:26:58 ID:QtrsrAbG
あのファイル、五科目全部で一冊でしょ。
あれがなんかイヤで、
科目ごとに綴じたくて、市販のファイルを4冊買ってきました。

あと、お子さんは自分で答え合わせをしていますか?
それとも親が答え合わせ・指導等をしていますか?
16名無しの心子知らず:2010/03/29(月) 00:51:11 ID:3l2gcjqe
答え合わせは子供が自分でやってる。
ファイルは今のところ1冊にまとめてしまうつもり。
たぶん復習なんてしないだろうから。
1715:2010/03/29(月) 22:52:15 ID:fhaYOeWc
>>16
ありがとうございます
ウチの子も復習なんてしなさそうだなあw

学研教室でZ会の教材使って指導してくれるところがあるんですね。

良さそうだけど、月謝がやたら高いから二の足踏んじゃう
18名無しの心子知らず:2010/03/30(火) 00:21:14 ID:Alp1TArk
>>17 学研教室ってそんなことまでしてくれるんだ…

うちの子は今日、サポートを斜め読み?してたことが発覚、
がっちり父親に〆られてました。
あれって例題のすぐそばに解答があるから、
わざわざ自分で解いてみようとは思わないみたいで、
トレーニングをやってみる→わからないところがあったらサポートを確認
→添削問題→わからないとこ(ry…ってな感じでやってたみたいなんです。
まぁ、時間がない中学生ならそれもありだろうけど、
今はまだ暇な春休みだしもっとじっくり取り組んでほしかったな。
こんな調子なので、我が家では間違っても復習とかありえないですw
19名無しの心子知らず:2010/04/01(木) 16:25:44 ID:ElUWAdvt
解らなかった問題は、シートや電話で聞けるんでしたっけ?

学校の先生に聞いたほうが早いかな?どうなんだろう
20名無しの心子知らず:2010/04/09(金) 08:16:06 ID:QNZASvGy
ほっしゅほっしゅ
21名無しの心子知らず:2010/04/10(土) 22:24:49 ID:HVO+VwUi
今日テスト対策モノが沢山届いた

これ、上手く活用するにはどういうやり方がいいんだろう・・・・
22名無しの心子知らず:2010/04/11(日) 01:02:23 ID:Kn7q+O7k
ウチの子なんて活用どころか冊数すら確かめずに本棚に詰め込んでたよ。
英語とかすごく役に立ちそうなんだけどねぇ。
23名無しの心子知らず:2010/04/11(日) 22:25:02 ID:4Wsfy+mB
一年分いっぺんに来ると、
なんだかヤル気が失せてしまう・・・・
24名無しの心子知らず:2010/04/12(月) 08:20:09 ID:MGVZHZU0
なんかそれわかるわ〜w
でも1年分あると試験範囲と教材のずれを気にしなくていいから、
その点だけはありがたいかも。

それに定期テストの範囲が発表されればやる気も沸く…ハズ…
25名無しの心子知らず:2010/04/12(月) 22:05:19 ID:ruh1vn22
親に対するアンケートが来たんですが、皆さん出しました?

私は、出してもなんにもならない気がして未だに出していません
26名無しの心子知らず:2010/04/13(火) 00:11:58 ID:0AliodIp
アンケート、気づかなかったです。定期テスト用の本と同封でした?
27名無しの心子知らず:2010/04/13(火) 22:23:44 ID:zAGwvK20
いいえ、もっと前に(Z会申し込みしてすぐの三月に)来ました。
「フェイスシート」というものです
すみません、最初からちゃんと名称を書けば良かったですね
28名無しの心子知らず:2010/04/13(火) 23:45:05 ID:0AliodIp
あぁ、フェイスシート!ありましたね、そういうの。
確かネットで解答したような記憶があります。
その後まるっきりZ会の会員サイトに繋いでないや…
29名無しの心子知らず:2010/04/18(日) 09:27:14 ID:URnIj/3U
現在中1。なんか問題数少ないような…作文除く5教科取ってるけどあっという間に終わってしまう
3年になったらもっとハードになるのかな
こんなんで高校受験大丈夫かいな
下の子が中学受験コース取ってるけど、下の子の半分の時間も勉強してないよ。
30名無しの心子知らず:2010/04/18(日) 16:24:10 ID:vsScDP5N
うちの場合だと、入学した手の今の時期にはちょうどいい量かな。
でもこれからずっとこのままだと、確かに少ないような気もする。
中学2年生や3年生がやってみてどんな様子か知りたいよね。
31名無しの心子知らず:2010/04/18(日) 18:26:05 ID:SMDkdnkW
標準コースですか?
上のコースでも緩いんですか?>中1Z会
32名無しの心子知らず:2010/04/18(日) 18:37:14 ID:vsScDP5N
上って中高一貫コースのこと?
で標準が高校受験コース?
33名無しの心子知らず:2010/04/18(日) 21:00:13 ID:TDNzXzvy
>>31>>32
高校受験コースの難易度は、スタンダード、ハイレベル、トップレベルの三段階だよ。
量はライトとレギュラーの二種。
うちトップのレギュラーやってるが、一問一問が良問なんだけど、
なかなか骨のある問題が多くて深く考える分、
どうしても演習量が少なくなる。
うち限定かもだけど、数学とか理科とかの計算ミスが増えたので
別に問題集を買って演習量を増やしたら、ちょっとはミスが減った。
三年になって、大手進学塾に通いだしたが
Z会のトップレベルでも進度が半年程遅れていたので、今苦労してる。
塾にスムーズに移行させるため、先を見越した人は
子が公立中に通ってても一貫校コースをさせて
中一中二のうちに三年分が終わるようにするらしい。
34名無しの心子知らず:2010/04/18(日) 21:08:08 ID:SMDkdnkW
詳しいレスありがとう。
公立中から都立トップ希望だけど、
通信やらせて三年でガビーンは避けたいなぁ‥。
大人しく、一年から進学塾に入れとくのが
安全かな。
それか学研のZ会コースに入れるか。
35名無しの心子知らず:2010/04/27(火) 00:18:44 ID:ArdlB2/0
>>34
33です。
都立トップだったら、市進とかでもZ会教材を取り入れてるようですが。
Z会トップレベルなら、夏ごろに3年分を終えるので、
サピみたいにカリキュラムを1年間前倒しにするような塾を選ばなければ、
大丈夫だとは思うのですが…。




36名無しの心子知らず:2010/04/29(木) 10:46:55 ID:qYu2iXbB
小6親です。
今中1チャレンジを先取りしてやらせているんですけど
来年から中2チャレンジと中1z会国数英を並行してやらせようかなと思っていますが
時間的量的にきついでしょうか?
37名無しの心子知らず:2010/04/29(木) 23:26:22 ID:hmIlcufZ
量は多くないです。でもキツイかどうかというと…中学によりけりかなぁ。
部活に朝練があるかないか。宿題の量は?授業で予習復習のチェックをされる?
習い事はやってるか、塾に通ってるか、定期的に通院(皮膚科とか耳鼻科とか)してるかどうか、
そういったことを含めて考えないとなんともいえない…
3836:2010/04/30(金) 13:12:57 ID:StBDYFKw
>>37
ありがとうございます。
量は多くないんですか・・・ぬるい公立中なので時間はいくらでも捻出できそうですがw
別の方も書いていらっしゃるようにZ会だけでは逆に不足でしょうか?
通信2つとなると金額もバカにならないので悩みます。

39名無しの心子知らず:2010/04/30(金) 17:30:33 ID:lzwZvohR
>>38
36です。当方もぬるい公立中学校でやや筋脳系よりw
よく育児板で中学生は時間がないって書き込みを見てたけど、
まさかこれほどとは…実際入学するとびっくりしてますよ〜
4039:2010/04/30(金) 17:31:44 ID:lzwZvohR
間違えた、39=37です。
41名無しの心子知らず:2010/05/02(日) 10:39:57 ID:IzbTnvk6
子供の通う公立中学は宿題らしきものがほとんどなくてびっくり
部活ばかりやってて勉強さぼってると気付いた時にはわからなくなってたとかありそうだ
Z会だけでもきっちりやらせないとなあ
42名無しの心子知らず:2010/05/02(日) 23:15:07 ID:K2xfuDJy
上の子がハイレベルやってるんだが、
下の子にやらせるにはちょっと量が多い気がする。

ライトって問題が少ないそうだけど、どうなんだろう。
少なすぎても心配だ・・・
43名無しの心子知らず:2010/05/27(木) 23:25:46 ID:sgo3KMcY
ライトは添削の量が半分です。
練習問題の量は変わらないので、解く問題量はライトとレギュラーでは3:4程度の比率になります。
それ以外にもテキストで学習したり例題を解いたりするので、ライトの学習量はレギュラーに対して80〜90%程度の感じですね。
要は、添削指導を重視するかどうかの判断かと。
44名無しの心子知らず:2010/05/28(金) 10:49:08 ID:mCnhjqzh
>>43
42じゃないけど参考になりました。
ライトはすべてがレギュラーの50%かと思っていました。
Z会のFAQ見てもライトだけでは量が不足する、塾などと併用向きと
書いてありましたので。
まずライトやらせて様子見てみるのもよさそうですね。
45名無しの心子知らず:2010/05/30(日) 09:46:59 ID:mgOcZPHf
42です。
ちなみにウチのコは現在中2。
中1から国・数・英・作文の4科目で、数学のみライトでやっておりました。
1年間やってみましたが、週末も含めてほぼ毎日ある部活や、定期試験&学力テスト(合計で年に8回)の準備勉強もあり、中学生活はかなり多忙。
中2から作文をライトに変更しました。
ちなみに作文は添削が主なので、ライトとレギュラーの学習量の差は通常の科目より大きいです。
英語と国語は、記述問題の添削を重視したいので、レギュラーでがんばろう(がんばらせよう?)かと思っています。
46名無しの心子知らず:2010/05/30(日) 09:48:51 ID:mgOcZPHf
失礼。
上の45を書いたのでは、42ではなく43でした。
47名無しの心子知らず:2010/06/15(火) 12:44:06 ID:eAOeuICP
添削用紙を汚してしまい申し訳ありません。
と言うのがたまにあるのだけど、
明らかに子供の消しゴムの乱暴な消し方のほうが目立ったり
ドコ?ドコをどう汚したの?って探がせない。
48名無しの心子知らず:2010/07/10(土) 03:26:17 ID:34Sk39Vj
>>47あるある
49名無しの心子知らず:2010/07/15(木) 18:33:21 ID:5khHVFZK
そろそろ夏休みですが、皆さんのところではZ会は十分役に立ちました?
我が家では学校の宿題(自学)の題材にフル活用されてました。
そのおかげか各教科の単元テストはなかなかの高得点。
定期試験の結果もかなり良くて親はウハウハw


でも子供の方はどうもちがうみたいで、
「こんな難しい問題テストに出るわけない!
休み時間に隣の子から借りたチャレンジの方がよっぽど役に立った!」
なんていわれる始末。
もっとも役に立ったのはたまたまみた1問だけなので、
やっぱり親からみればZ会のおかげで取れた成績だと思うんですけどね…
50名無しの心子知らず:2010/09/07(火) 23:51:07 ID:ErxSWnVX
Z会@小学コース、落ちちゃった?
51名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 02:07:46 ID:6Bnf2ord
>>50
落ちちゃったみたい…
幼児コースでちょっと聞いてみたいことあったんだけどな。
52名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 23:32:24 ID:ttmiGREi
誰かZ会@小学&幼児コーススレ作って下さいです
53名無しの心子知らず:2010/10/11(月) 11:51:48 ID:eOq1sOPo
現在小6で標準やっています。公立中に進みます。
都立高の上位狙いで、来年からこのままZ会中学コースにするか、
週2くらいで塾行って、学校テスト対策で教科書準拠のマイコーチ等を併用とするか
判断基準をどこに置けばいいのか悩んでます。
先輩保護者の話によれば、学区の中学は普段も夏休みも宿題が多く
部活はコンクールで上位に入る吹奏楽に入る予定で(現在も小学校で入っている)
並みの運動部より練習時間が長いようです。
部活が忙しい中学生は、どんな勉強スタイルでしょうか?
54名無しの心子知らず
派遣のZ会スレ(採点の人のスレ?)見てたら入会するの怖くなった。
モラル低いね…。
先生じゃないからこんなもん?