ポケットモンスター@育児板

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
相変わらず人気のポケモン
夢中になりすぎる子供の管理
ゲームの内容
アニメ

などなど。

ポケットモンスター − Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9D%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC

ポケットモンスターオフィシャルサイト
http://www.pokemon.co.jp/

劇場版ポケットモンスター ダイヤモンド&パール ギラティナと氷空の花束 シェイミ
http://www.pokemon-movie.jp/

Pokemon.com(英語版)
http://www.pokemon.com/
2名無しの心子知らず:2010/02/25(木) 21:09:07 ID:J3cxDXhP
ここは『2ボール目』ということでよろしくて?
3名無しの心子知らず:2010/02/26(金) 00:44:30 ID:Fa3b7eR2
>>2
よろしいかと

きいろのもりの再配信28日まで!
お忘れ無く〜
4名無しの心子知らず:2010/02/26(金) 00:54:56 ID:765Pc8U5
前スレは?
5名無しの心子知らず:2010/02/26(金) 01:06:27 ID:cdHwdnse
>>4
ポケットモンスター@育児板
前スレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1219990422/l50

980超えるとすぐ落ちちゃうからねぇ
6名無しの心子知らず:2010/02/26(金) 11:29:03 ID:Qz1FDCJp
創業以来の人気サイドメニュー
「マックフライポテト」全サイズを特別価格150円でご提供!
3月1日(月)から4月1日(木)までの平日限定で

http://www.mcd-holdings.co.jp/news/2010/promotion/promo0225.html
7名無しの心子知らず:2010/02/26(金) 21:56:54 ID:cv5FTcvV
http://www.pokemon.co.jp/haishin/
↑ココ見るとレンジャー買った方が良さそうなんだけど、どうするかな?
8名無しの心子知らず:2010/02/26(金) 23:12:12 ID:6qrbGed5
>>7
レンジャー、体験版をプレイしてみたけど、難しいよねぇ。
ウチの小2じょすぃは 慣れたらできる!なんて豪語していたが、アホなので謎解きとかもついていけなさそうorz
しかもデオキシス捕まえるには、複数人プレイが必須なんでしょ?
子どもの友達関係に買う人がいなければ、家庭内で複数本買うとか・・・?
勘弁してください
9名無しの心子知らず:2010/02/27(土) 01:13:22 ID:MVyU3Y+C
うちの小4娘は買うつもりらしい。
大人からするとポケモンレンジャーは伝説もらうためのソフトって感じだけど
子供はグルグルが楽しいらしい。
うちの周辺は必ず誰か買うから協力プレイ確実にできるけど、いないと辛いね。
ポケモン関連のソフトは、遊ぶ友達いないとどれも楽しさ半減する。
10名無しの心子知らず:2010/03/05(金) 16:50:06 ID:UY6wPKmu
うちもデオキシス欲しくて買うことにしたけど
息子の友人関係でレンジャー買う子いるのかは謎
ふつうのポケモンシリーズは周りでもってない子っていないけど、
ダンジョンとかレンジャーはそこまで購入率高くないんだよなぁ
11名無しの心子知らず:2010/03/05(金) 21:27:01 ID:qnYIBvlS
今度のレンジャーは結構売れるんじゃないかな?
ポケセンで予約してる人の姿を良く見掛けたし。

12名無しの心子知らず:2010/03/05(金) 21:34:54 ID:O2C132VK
デオキシス、ソフトの数だけもらえるんだよね。デオキシスパーティー作れるわ。
でもこれなら中古で買うからいいやって人もいそう。
13名無しの心子知らず:2010/03/07(日) 15:39:03 ID:ZqHQfhoU
年長児にレンジャー買ったけど、園の子がどれだけ買ったかだよなぁ・・・
児童館で小学生の相手を探しまくるという手もあるんだけど
果たして初対面の女の子がどこまで仲間に入れてもらえるか。

本人は協力プレイをやりたがってるし、もう一本買うしかないのか。
買ったとしても、バトナージを何度もクリアしてる子にレベルが追いつけるのかな・・・

>12
ダークライの時に引き換えデオキシスが4体来てるから、万が一レンジャー追加となれば10体になるw
14名無しの心子知らず:2010/03/07(日) 20:01:55 ID:zAk8etOv
オレたち!クイズMAN 『アニメ衝撃シーン20連★1
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1267959004/
15名無しの心子知らず:2010/03/07(日) 20:22:55 ID:erQlQVh3
結局兄弟それそれに一個ずつ与えないといけないんだよね。
商売上手だなぁといつも思う。
16名無しの心子知らず:2010/03/08(月) 11:02:58 ID:RVazxaAX
ここって質問もあり?
もし、ローカルルールに反してたら御免なさい。スルーしてください。

今、ハートゴールドをやっててルギアを捕獲しようと挑戦してるんですが
もし捕獲された方がいらっしゃったら、どのモンスターボールで
何回くらいで捕獲成功しましたか?

さっきやってみたんですが、ヘビーボール10個、ダークボール10個
ハイパーボール17個使っても捕まえられなくて、最後はルギアが
自分の技の反動で勝手に自爆して、あえなく失敗に終わりましたorz

運もあるとは思いますが、参考にしたいので教えてください。
マスターボールはできれば使いたくなくて・・・
17名無しの心子知らず:2010/03/08(月) 11:24:28 ID:9d2qH7DL
運だよ運
18名無しの心子知らず:2010/03/08(月) 11:53:08 ID:2Uei2BX6
ハートゴールドやってないけど
伝説は状態異常にしてもハイパー60個くらい投げてたような気がする
19名無しの心子知らず:2010/03/08(月) 12:58:51 ID:5uVSr16u
マスターつかっちゃった。
20名無しの心子知らず:2010/03/08(月) 14:57:35 ID:Z9RTS5Yx
>>16
>>17も言ってるが運だよ。
てか、たかだか30個ちょいで音をあげちゃいかんw
最初のターンはとりあえずクイックボールを投げてみよう。たまに成功するよ。
夜と暗い場所(洞窟など)で捕獲率が上がるダークボールを使うとか。
あと時間がかかればかかるほど捕獲率が上がるタイマーボールに頼るのもアリ。
効果を発揮するのは30ターン以降ね。
但しHGSSではなぜか店売りではないんだよね…ちなみに火曜日だったと思うんだけどコガネ百貨店6Fの300円くじの2等景品。
あとは必ず眠りもしくはマヒにさせておくことと、自分のポケモンはプレッシャー持ちを絶対使わないこと。
21名無しの心子知らず:2010/03/08(月) 15:01:44 ID:GCmmNR9j
>>16です
レスありがとうございます。
やっぱり地道に頑張るしかないですかね。
ボールたっぷり買い込んで、星占いで1位の日にでも
やってみます。
22名無しの心子知らず:2010/03/08(月) 20:03:27 ID:ttml9Dgu
タイマーボールとダークボールって捕獲率同じじゃなかったっけ。
くじのタイマーボールは土曜日。火曜はリピートボール。
ルギアはヘビーボールが一番捕まえやすい。

HGのLv70のルギアはPPが全部で20しかないからPP切れる前にボールに入るのを祈るしかない。
さっさとHP1にして状態異常にしてボール投げまくる以外にコツは無いよ。
戦闘を引き延ばしたいのなら眠らせまくるしか。
23名無しの心子知らず:2010/03/09(火) 10:04:04 ID:xidiaIYJ
ゲーム板ばりの解説ワロス
24名無しの心子知らず:2010/03/09(火) 11:17:04 ID:x05iPadr
昨日、書き込みした>>16です。
あの後、準備万端にして挑んだらあっさりヘビーボール1個で
捕獲成功orz
ポケモン捕獲は運だとよくわかりました。
25名無しの心子知らず:2010/03/09(火) 19:15:23 ID:Ma3sejwR
おめ
それはかなりラッキーだよ!
26名無しの心子知らず:2010/03/12(金) 08:35:51 ID:ifOn2dqt
育児板
27名無しの心子知らず:2010/03/12(金) 17:15:09 ID:V3wh2OkD
“大山ドラえもん”再び!! 1979年のアニメ第1話が一夜かぎりの復活!!

テレビアニメ30周年に続き、映画30周年を迎えた国民的アニメ『ドラえもん』
(テレビ朝日系)が、3月19日の3時間スペシャル『ありがとう!30周年今夜か
ぎりの春のドラえもん祭』で、1979年4月2日のアニメ版第1話がノーカット放
送されることがわかった。ドラえもんを大山のぶ代、のび太を小原乃梨子らが
担当した初回『ゆめの町ノビタランド』がオープニングもそのままに一夜かぎ
りの復活。30年前からのドラえもんファンには懐かしく、初めて見る子どもた
ちには歴史の重みを感じる映像が公開される。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100311-00000020-oric-ent
28名無しの心子知らず:2010/03/14(日) 13:13:38 ID:VbwVavQ2
あげ
29名無しの心子知らず:2010/03/14(日) 22:49:16 ID:zFOrTbic
レンジャークリアしちゃったよ。
スペシャルミッション配信はまだだし、デオキシスミッションは一緒にやる相手がいないし。
リセットしてもう一個あおいたまゲットするかな?
30名無しの心子知らず:2010/03/15(月) 00:22:48 ID:/tlAwXzJ
PAR使わないと初期化できんよ。

うちは本編は現代のプレイ時間3時間半ぐらいで止まってて、
過去だけで10時間越えてる。
31名無しの心子知らず:2010/03/15(月) 08:40:16 ID:YqR/5FTm
ここは育児板
よそでやれ
32名無しの心子知らず:2010/03/15(月) 13:58:12 ID:Y1OGl0OV
子供が通信する相手がいない、とかいう話はポケモン板でやると育児板に行けって言われるよ。
33名無しの心子知らず:2010/03/15(月) 23:05:39 ID:NTKV2STD
過去は協力プレイじゃないとキツイよなぁ
子供と協力したら楽しそうだけど、DS1台しかない。
34名無しの心子知らず:2010/03/19(金) 22:25:16 ID:Brs1Dkp+
今年の前売り引き換えポケモンが決まったねぇ。
映画館配布はセレビィかな?

35名無しの心子知らず:2010/03/19(金) 22:40:43 ID:Y3pbgCxA
色違い3犬かー。
親子で二匹だからエンテイは諦めよう・・・
36いい話だったからコピペ:2010/03/19(金) 22:47:54 ID:Y3pbgCxA
543 名前:名無しさん、君に決めた![sage] 投稿日:2010/03/19(金) 22:29:08 ID:???
青版が初ポケだった。

ポケモンブーム時、自分は親が厳しくてゲームなんて買ってもらえなかった。
周りは皆赤緑をプレイしていて、友達がやっているのを横で見ているのが大好きだった。

悔しいとかはなかったが、食卓で友達のゲームの話を嬉しそうにする自分に、父はすごく怒った。子供は外で遊ぶもんだと。

それから一週間くらいして、コロコロの全員サービスの告知が始まった。俺はなにも言わなかったが、父はそれを見て何を思ったかゲームボーイを二台と、赤を買ってきた。

「お前は赤が好きだったから赤を買ってきたが、新しいのが欲しいならそれも買ってやる。んで父さんが赤いのもらう。赤が欲しいなら父さんは青いの買う」

正直最初は怖かったし引いたw
厳しい親だったからな、塾もいかされてたし。
でも、きっとその一週間、俺が友達の話とかまったくしないんで、結構心配したのかもしれんwめちゃめちゃ流行ってたからなw


俺は青を選んだ。
新しいもん好きだったのもあるが
自分はさっさと進んでしまうんだから父になるべく早く進んでで欲しいってのと
父も赤が好きだったから、譲ったw

最初は父が赤やって
俺は隣で見てた。
なんだかんだいって、昆虫採集やトカゲを捕まえてる気分だと楽しんでたよ。
青がついたころにはナツメ倒してたかな

カメックスは俺の相棒で
リザードンは親父の相棒ってかんじ。
対戦ではいつもボヤいてたけどなw
37名無しの心子知らず:2010/03/23(火) 03:26:02 ID:tuBA1YJq
親子券だと引き換え券は2枚貰えるのかな?
公式の情報待ちだな。
38名無しの心子知らず:2010/03/23(火) 09:20:19 ID:mECog9Ly
例年、親子券なら2枚だ
39名無しの心子知らず:2010/03/23(火) 23:42:49 ID:X1V1OeOX
親子券って別に大人1枚子供1枚のペアチケットが少し安くなるだけじゃないの?
引換券って毎年前売り券の端っこにくっついてるアレでしょ。
40名無しの心子知らず:2010/03/24(水) 00:45:36 ID:gGKYmj6w
そう、例年は前売りの親子券を買えば引換券も2枚もらえる。
親子2人で2千円だっけ?
41名無しの心子知らず:2010/03/24(水) 08:19:05 ID:mjzr35Gc
42名無しの心子知らず:2010/03/26(金) 11:53:54 ID:/ISL6h3n
子供@2年生の友達がありえないポケモンを交換してくれるから困る。
その友達は周りの友達に配りまくっている。
仲が良い子だけにホント困る。
43名無しの心子知らず:2010/03/26(金) 12:58:01 ID:uIE5UlOE
いるね。
同級生がゾ○○をもう持ってるとか…
んなもん絶対もらってくるなと言っておいた。
正式に配信されるまで待ってやっと来た時の楽しみを味わいたいんだよ。
44名無しの心子知らず:2010/03/26(金) 20:03:01 ID:9GFlnWJM
ゾロリ
45名無しの心子知らず:2010/03/26(金) 20:50:34 ID:cWzuLp2J
えっ?かいけつ…じゃあスレチだからゾンビ??
46名無しの心子知らず:2010/03/27(土) 09:21:39 ID:9mGhH20W
大人気、¥100マックに「マックチキン」が再登場!!
4月2日(金)から期間限定販売開始

http://www.mcd-holdings.co.jp/news/2010/promotion/promo0326.html
47名無しの心子知らず:2010/03/27(土) 23:45:12 ID:LJTN5Kd4
さすがにゾロアは無理だろ。
配信と言っても元々データに無い物は出せないからな。
改造で作れるのかどうかまでは知らんが。
48名無しの心子知らず:2010/03/28(日) 00:16:28 ID:6PCR5O99
ゾロアは今年秋の新作ソフトで初めて手に入るのかな?
シェイミやアルセウスは改造ですぐ手に入れた子たくさんいたね。
そういう子と通信したらデータ壊れることあるよって子供に言ったらびびりまくってた。
子供にとって大事に育てたポケモンは宝物だもんね。
49名無しの心子知らず:2010/03/28(日) 19:17:54 ID:/X1050OJ
そうそう。
「データこわれる」で一撃必殺。
「大事に育てたレベル100のガブリアスとも、もう二度と会えなくなっちゃうんだよ?」で、だめおし。

しかしゾロア、夏の映画あたりで配信されるのかな。
今までの情報からすると、「へんしん」覚えてるんだろうか。メタモンでもないのに。
50名無しの心子知らず:2010/03/28(日) 22:44:29 ID:5fnWBu4P
いや、夏の映画配信は無いと思う。
ダイパ、プラチナはもちろんHG/SSにもゾロアのデータは存在しないはず。
存在してるなら改造で出した奴がブログ上げてるだろうからね。
今年中に発売になる完全新作では間違いなく出るだろうね。

しかし、改造ポケは通信時に弾くとかして欲しいよ。
何番道路で出会ったルギアとかどう見ても改造なんだからさ。
51名無しの心子知らず:2010/03/29(月) 00:08:21 ID:GyF2t1Pi
>>49
せいぜいレンジャーで卵イベント配信くらいじゃね
52名無しの心子知らず:2010/04/08(木) 13:14:50 ID:jt+oL/9Z
ポケモングッズは、流行りとあまり関係ないから正直助かる。
戦隊系やライダー系は毎年変わるから長く使い続けるのを
子供が嫌がるんだよね。
53名無しの心子知らず:2010/04/08(木) 18:29:13 ID:RVouhOnb
そう言えば、20代の人に「今の子供は何のポケモンが好きなんですか」って聞かれて
相変わらずピカチュウが人気ですよと言ったら驚いてたな。
54名無しの心子知らず:2010/04/08(木) 18:49:25 ID:WOzJ387C
サトシのピカチュウLv300は最強だからな
55名無しの心子知らず:2010/04/09(金) 00:02:52 ID:a8zyEo7P
だって最近のポケモンてポッチャマ以外特に可愛くないし・・・
やっぱりピカチュウがかわいい
(ピチュー、プラスル、マイナン、パチリスはピカチュウの亜種と認識している)

あとデオキシス何度見てもキモい
56名無しの心子知らず:2010/04/09(金) 06:09:25 ID:oaBu30b/
ピカ以外で目立って人気があるのはブイズだろうけど、
あれは子供に人気なのかって言われると…ねぇ。
ポケセン見てる限りじゃディアパルギラアルセは人気あるっぽいけど。

なんかシャープな格好良い系や重量系は飽きてきた。
初代のバリヤードなみにキモイのがここらで欲しい。
最近のはケモノに寄り過ぎるというか、ただのモンスターっぽいというか。

ピチューはピチューブラザーズは嫌いじゃなかったんだけどなぁ。
57名無しの心子知らず:2010/04/09(金) 06:20:50 ID:iNJHsjqc
ポケモンって育てるうちに愛着湧いてくるから、
ぱっと見は可愛くなくてもいいんじゃないかと最近思えてきた。
うちの小学生は、レジスチルに「チルチル」って名前付けて可愛がってた。
でもピカチュウ超えるアイドル作りたいのかもな、制作側は。
私もバリヤード好きで、もっと微妙な姿に進化しないかなと期待してる。
58名無しの心子知らず:2010/04/09(金) 08:03:09 ID:mGjgMpnc
うちの小2男子は年長からずっとアンノーンが大好きだw
59名無しの心子知らず:2010/04/09(金) 09:05:30 ID:Jsqkeo9p
うちはハートゴールドから始めたのでワニノコが好きみたいだ。
あとはポケサンの影響でヤドン。
60名無しの心子知らず:2010/04/09(金) 09:29:03 ID:5fkvyu0R
ヤドン秋山かw
61名無しの心子知らず:2010/04/09(金) 09:34:48 ID:8JXT0k5V
昔コイルが人気投票でダントツだったの思い出した。w
62名無しの心子知らず:2010/04/09(金) 12:36:55 ID:KeQOyfov
ポケットモンスター「ブラック」「ホワイト」
http://www.pokemon.co.jp/bw/index.html
63名無しの心子知らず:2010/04/09(金) 12:55:40 ID:fzVGkSww
タイトル決定したね〜
新たなる歴史とか言うなら一本でも良かっただろうに、結局は今までと一緒なんだよね。
ストーリーは一緒なのに図鑑完成の為にも二本買わないといけない。

ポケウォーカーとかどうなるのやら?
64名無しの心子知らず:2010/04/16(金) 19:38:15 ID:2yzm7y7c
子どもは今から、
ホワイトにするかブラックにするかウキウキだ。
秋の発売に向けて、毎日数十円ずつ貯金箱に入れて、
楽しみにしとる。
65名無しの心子知らず:2010/04/16(金) 20:14:07 ID:dwB5FKza
毎年秋になんかしら出るんだな。
誕生日は春だし、クリスマスまでも日があるし、買ってやる理由作るのが大変だ。
すでにポケモンレンジャー誕生日前借りでこの前買ってやったのに、もうホワイト買ってもらう気になってるし。
漢検8級合格で釣るかな。
66名無しの心子知らず:2010/04/16(金) 23:33:03 ID:1mInk73b
こどもがやってるからスレのぞいてみたが、みんなやたらとくわしいんだな。おたくってやつ?
ゲームなんてのはやらないからぜんぜんわからん。
67名無しの心子知らず:2010/04/17(土) 06:10:41 ID:SO75uK2t
ポケモンに限らず子どもと一緒にゲームすると楽しいよ。
話題作りになるし。
68名無しの心子知らず:2010/04/17(土) 09:05:46 ID:3DZv8sma
子供がやってるなら少しは知っていた方が楽しめるよ。
一緒に映画見に行ったりしないの?
69名無しの心子知らず:2010/04/17(土) 22:10:22 ID:WcjT8dhq
そういや、ポケモンとかの子供が好きな映画なんかだと、
シネコンに小学低学年軍団だけ入場させて、ママ達はお買い物、、って、
よく見るのですが、そういうのに限って、自前の飲食物持ち込み禁止なのに、
持って来たスナック菓子をバリバリ食べて、うるさいんだよね。
ああいうのはいかがなものかと思うけど、実際、
映画館に子供だけ入らせるのって、何歳からだろう。
自分はいつも一緒に入って見てる。
70名無しの心子知らず:2010/04/18(日) 12:37:33 ID:Paf+ERh1
飲食物持ち込み禁止は守る気しないなぁ
71名無しの心子知らず:2010/04/25(日) 08:36:56 ID:pAck2XFs
地元の映画館つぶしたくないんだったら、
若干の寄付の気持ちで、菓子や飲み物くらい映画館で買った方がいいと思う。
確かにぼったくり金額だけど、映画館は興行だけではやっていけなくて、
菓子や飲み物は大きな収入源と聞いた。
72名無しの心子知らず:2010/04/25(日) 18:56:18 ID:2ulFoF/b
高いなりにもうちょっと美味しければなぁ。
飲み物は飲みきれないほどデカいしナチョスとかびっくりするほど不味い…
73名無しの心子知らず:2010/04/26(月) 17:46:21 ID:K7Je0bhA
ケース付きポプコンセットだけは毎回買うわ。
その代わり、グッズは我慢。
74名無しの心子知らず:2010/04/26(月) 19:49:22 ID:KAY8VYFA
ポップコーンなんか1階のスーパーで買えば良いじゃん
75名無しの心子知らず:2010/04/26(月) 21:02:41 ID:2feZIHNt
>74
1階のスーパーのポップコーンで安くあげて、
その代わり、グッズを買うわけですね。なるほど。
76名無しの心子知らず:2010/04/27(火) 08:09:11 ID:iBr6LBDX
グッズはポケモンセンターで買うよ
77名無しの心子知らず:2010/04/29(木) 18:38:04 ID:Y2fUtcgu
伝説ポケモンって、雌雄の区別がないもんだけど、
ゾロアークって、あえて言えばメスっぽいポケモンなのかな?
ゾロアがゾロアークのことを「マァ」って呼んでるので。
今年の映画ではポケモン母子の愛情のようなものが見られるのかな。
なんとなく、「てぶくろを買いに」を思い出した。

ゾロアークの旦那は、やっと結婚できたゾロリだとか、
子どもとヨタ話しつつ、期待。
78名無しの心子知らず:2010/04/29(木) 20:49:32 ID:T3W60nVC
そういえばヒードランって伝説だけど珍しく雌雄あるんだよね。うちの全員メス。
ゾロアークはルカリオみたいな感じだと思ってるんだけど。(野生には居ないけど卵できる)
79名無しの心子知らず:2010/04/30(金) 00:57:02 ID:gE07UZ8I
ゾロア→ゾロアークに進化するから伝説じゃないハズ。

ポケモン母子と聞くとガルーラしか思い浮かばないじゃないか。
80名無しの心子知らず:2010/04/30(金) 04:25:11 ID:KmGcDoOw
アニメだとリングマ・ヒメグマ親子とか、映画のルギア親子とか>ポケモン母子
81名無しの心子知らず:2010/04/30(金) 09:46:17 ID:9osKdisA
ラティアスとラティオスもでんせつ?
あれって雌雄だよね?
82名無しの心子知らず:2010/04/30(金) 09:55:57 ID:+0JH2UM7
兄妹は雌雄固定じゃね
83名無しの心子知らず:2010/04/30(金) 15:25:08 ID:cTG/60t0
他にはクレセリアが♀固定だね。
>>80
金銀編に出てきたバンギラス&ヨーギラス母子も忘れないでくだされ…
あのエピは泣けた。
てか図鑑のデータによるとヨーギラスの体重は72キロもあるらしいんだが。
自分の体重の倍以上のハズなのに普通に抱えて歩いてたサトシは一体w
生まれたてだから軽かったのか?
84名無しの心子知らず:2010/04/30(金) 16:10:40 ID:Lh2WpzeG
6キロのピカチュウを常に肩に乗せてるもんなぁ。
おんぶおんぶに嫌な顔してた数年前の自分が恥ずかしい。

カラカラ守ろうとして死んだガラガラのお母さん居なかったっけ。
意外と母子のエピソード多い気がしてきた。
85名無しの心子知らず:2010/05/11(火) 08:30:37 ID:UfB82Dp9
hosyu
86名無しの心子知らず:2010/05/12(水) 20:38:09 ID:pOqucZgS
日本マクドナルドは、ニンテンドーDSを活用した無料コンテンツ配信サービス
「マックでDS」にて、「ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー2」のコン
テンツ配信を、5月28日(金)から6月17日(木)までの期間限定で実施する。

これは、DS本体のみ(ソフト不要)で楽しめる、マクドナルドオリジナルゲーム
「モンスタースカウトチャレンジ」を配信するというもので、1プレイしてスカウ
トに成功するごとに、「ホットアップルパイ」か「ミニッツメイドオレンジ」
(Sサイズ)のどちらかの特別招待券(無料)を、持参したDSにもれなく配信される。
「モンスタースカウトチャレンジ」は、1店舗につき1日1プレイのみ(午前5時切り替え)
で、店舗を移動すれば1日最大3プレイまで可能。特別招待券はキャンペーン期間中であれ
ば保存することができる。

さらに、4月28日にスクウェア・エニックスより発売されたDS「ドラゴンクエストモンスタ
ーズ ジョーカー2」を持参したユーザーには、マクドナルド限定でレアモンスターの配信が
実施される。特殊なスキルを持っている「はぐれメタル」や「プチットガールズ」が配信さ
れるとのこと。ダウンロードにはニンテンドーDS専用ソフト「ドラゴンクエストモンスター
ズ ジョーカー2」とニンテンドーDS本体が必要。なお、「プチットガールズ」を手に入れる
ためには、ゲームをクリアして「スカウトリング」をパワーアップさせている必要がある。

http://gamez.itmedia.co.jp/games/articles/1005/06/news056.html

ゲーム】DS「ドラゴンクエストモンスターズジョーカー2」“マックでDS"ではぐれメタルなどレアモンスター配信
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1273137721/
87名無しの心子知らず:2010/05/13(木) 20:29:52 ID:tfCgm5sw
16種類のピカチュウに秘められた、5つの遊びが待っている!
ハッピーセット 『ポケットモンスター』
6月18日(金)から限定販売!

http://www.mcd-holdings.co.jp//news/2010/promotion/promo0513b.html
88名無しの心子知らず:2010/05/14(金) 00:57:03 ID:a/1EaJOx
ゾロアーク、映画前売りの色違い3犬を揃えないとゲットできないってまじ?
無理…
89名無しの心子知らず:2010/05/14(金) 01:03:32 ID:34pD3JQP
>>88
ポケ板でどれか一匹でいいと見たけど。
90名無しの心子知らず:2010/05/14(金) 01:06:45 ID:a/1EaJOx
よかったありがとう。エンテイはいらないけどゾロアークは欲しいらしい娘。
91名無しの心子知らず:2010/05/14(金) 12:15:30 ID:ONPjoPIw
その位ハードル上げても問題なし
下の子も大人しく見られるようになったから、ちょうど三人分の前売り買ったし
92名無しの心子知らず:2010/05/14(金) 12:29:55 ID:l3cwOC/Q
最近、伝説が多すぎて稀少感が薄くなっちゃったね
映画のたびに伝説ポケモン出てくるからさ
93名無しの心子知らず:2010/05/16(日) 21:37:28 ID:ovoLK56g
GBA→DSのときみたいに移動は黒白へ一方通行なんだろうな。
そう考えると躊躇してしまう。

ってか御三家発表されたけど、正直ビミョー…
草はキモリの焼き直しにしか見えない。
草ドラゴンになるのか?とちょっとだけ妄想してみたけどそれでもやっぱり氷4倍だし。
水はなんか顔がおっさんくさい。
炎の豚って、最終形がかなりブサそうな悪寒。
94名無しの心子知らず:2010/05/16(日) 21:42:10 ID:AyU/syPu
ワニノコ→アリゲイツみたいなおっさん化しそうなキャラだね<炎豚
95名無しの心子知らず:2010/05/16(日) 21:42:51 ID:AyU/syPu
・・・オーダイルだったorz
96名無しの心子知らず:2010/05/17(月) 00:06:56 ID:fYsrRtiH
最終進化形によっては、二匹目捕まえたら即ボックス行きかもしれない。
娘はミジュマルがブサカワイイって言ってるけど。
ラッコのたくましい進化後が不安。
97名無しの心子知らず:2010/05/17(月) 10:00:45 ID:ejlEwHzd
まさかミズゴロウみたいに恐ろしい変化にはならないと信じたい…
98名無しの心子知らず:2010/05/17(月) 10:10:55 ID:gMTp399l
水はどうぶつの森の動物に見える
99名無しの心子知らず:2010/05/17(月) 10:11:54 ID:f4NZiKLh
ミズゴロウの進化はショックだった。なんでこーなるみたいな。
100名無しの心子知らず:2010/05/17(月) 13:37:02 ID:jgQB64gm
ラッコが覆面ポッチャマにみえてしかたがない
101名無しの心子知らず:2010/05/17(月) 18:43:43 ID:ejlEwHzd
私はマネネに似てると思ったんだけど
子供は「え? マネネは水属性じゃないし」
いや属性じゃなくて顔の話をしてるんだ…
でも属性ちがうと全然違うキャラという認識みたい
102名無しの心子知らず:2010/05/17(月) 19:14:15 ID:/Spqa4iL
昨日のポケセンで、スタッフさんが子どもたちにアンケート取っていた
どれを選びたい?どうして?みたいな。
ミジュ●、ブサいブサいとあちこちから聞こえてきたw
103名無しの心子知らず:2010/05/17(月) 19:21:17 ID:o7k4Eyk1
待て待て、今度は最初がヤル夫でも成長すると格好良くなるのかも試練
104名無しの心子知らず:2010/05/18(火) 21:28:48 ID:sK7y5lzx
こないだポケサンで「ピカチュウの森」やってて
子供はピカチュウいっぱいで大喜びしてたけど、
私はポリゴンのことを思い出してしまい、懐かし切ない気持ちになった…
105名無しの心子知らず:2010/05/22(土) 19:28:15 ID:H7nL+o+J
無くしたと思ってた、ダイパプラチナエメラルド一式見つかったーlol
なんで下着の間にあったんだろうw
でもハートゴールドはまだ見つかってないorz
106名無しの心子知らず:2010/05/22(土) 23:29:55 ID:oRxdorm0
タンスの上に1票
107名無しの心子知らず:2010/05/27(木) 21:39:58 ID:gmOTe2fS
今日プラチナとソウルシルバー取り替えようとしたら、
プラチナがぴょーんと飛んじゃって、
部屋の隅っこに飛んだとこまでは見てたんだけど、
いくら探しても見つからない…泣けてきた。
108名無しの心子知らず:2010/05/27(木) 22:01:49 ID:MV5yKA6/
だいたい、「この辺に落ちたはず・・・」という目測とは
かけはなれたところからなぜか出てくる
109名無しの心子知らず:2010/05/27(木) 22:06:18 ID:+GtZgH+K
あるある。DSソフトってよく飛ぶよね。
110名無しの心子知らず:2010/05/28(金) 07:53:17 ID:NPd8TW7i
【経済】オンラインゲームになったら間違いなく売れるテレビゲーム / ポケモンやロマサガ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274983914/
111名無しの心子知らず:2010/05/28(金) 08:00:40 ID:QhxEKcDd
通信対戦もオンラインだろ
112名無しの心子知らず:2010/05/28(金) 08:05:05 ID:eAYIgk5O
通信対戦で成長するバトレボ、みたいな事を言ってるんだろうな。
ならないと思うけど、なったらもう子供にはやらせられないな。
113名無しの心子知らず:2010/05/28(金) 13:46:27 ID:Argj/is0
MMOじゃね
114名無しの心子知らず:2010/05/28(金) 20:35:46 ID:NPd8TW7i
日本マクドナルドは、ニンテンドーDSを活用した無料コンテンツ配信サービス
「マックでDS」にて、「ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー2」のコン
テンツ配信を、5月28日(金)から6月17日(木)までの期間限定で実施する。

これは、DS本体のみ(ソフト不要)で楽しめる、マクドナルドオリジナルゲーム
「モンスタースカウトチャレンジ」を配信するというもので、1プレイしてスカウ
トに成功するごとに、「ホットアップルパイ」か「ミニッツメイドオレンジ」
(Sサイズ)のどちらかの特別招待券(無料)を、持参したDSにもれなく配信される。
「モンスタースカウトチャレンジ」は、1店舗につき1日1プレイのみ(午前5時切り替え)
で、店舗を移動すれば1日最大3プレイまで可能。特別招待券はキャンペーン期間中であれ
ば保存することができる。

さらに、4月28日にスクウェア・エニックスより発売されたDS「ドラゴンクエストモンスタ
ーズ ジョーカー2」を持参したユーザーには、マクドナルド限定でレアモンスターの配信が
実施される。特殊なスキルを持っている「はぐれメタル」や「プチットガールズ」が配信さ
れるとのこと。ダウンロードにはニンテンドーDS専用ソフト「ドラゴンクエストモンスター
ズ ジョーカー2」とニンテンドーDS本体が必要。なお、「プチットガールズ」を手に入れる
ためには、ゲームをクリアして「スカウトリング」をパワーアップさせている必要がある。

http://gamez.itmedia.co.jp/games/articles/1005/06/news056.html
115名無しの心子知らず:2010/05/29(土) 22:30:30 ID:BE9CKyLk
>>114
ポケモンのスレでドラクエってw
6月にハッピーセットでポケモンみたいだけどね。

公式HPにブラック/ホワイトの伝説ポケきてるね。
レシラムにゼクロムか。
116名無しの心子知らず:2010/05/29(土) 22:42:16 ID:UHEB6aP3
ホワイト買うつもりだった娘が伝説見て「ブラックにする」って言ってた。
117名無しの心子知らず:2010/05/30(日) 00:00:25 ID:bhMURrti
>>116
うちの女児も、最初はホワイトって言ってたのに
伝説見て「やっぱりブラックにするー」。
118名無しの心子知らず:2010/05/30(日) 07:52:26 ID:zCByts72
どうせ両方買うんだしorz
119名無しの心子知らず:2010/05/30(日) 11:29:25 ID:q1yxUj/3
うちは自分用と子供用でどちらも買う予定。
前売り特典の色違いエンテイ、スイクン、ライコウのどれかを連れて行かないと
ゾロアーク捕まえられないって事はダイパやHG/SSとも通信できるんだろうね。
ギザみみピチューの様に新ポケ連れてたらユニオンルーム入れないとかなるんだろうな。
120名無しの心子知らず:2010/05/30(日) 18:50:13 ID:jsaq0L3I
>>115

16種類のピカチュウに秘められた、5つの遊びが待っている!
ハッピーセット 『ポケットモンスター』
6月18日(金)から限定販売!

http://www.mcd-holdings.co.jp//news/2010/promotion/promo0513b.html
121名無しの心子知らず:2010/05/30(日) 19:55:57 ID:9jrVNrER
ホワイトが黒いポケモン、ブラックが白いポケモンだったもんね。
子ども達には想定外のことだったんだろうなあ。
「ブラック・ホワイト」のタイトルの意味は、、何だったんろう??
必殺技を出す時に、黒い奴は白に、白い奴は黒に変わるとか、かなあw??
何か意味があるんだろうけど、いまんところ、
タイトルのブラック・ホワイトに関しては、背景の色しか関連が無いw。
122名無しの心子知らず:2010/05/31(月) 00:54:37 ID:Weq35UZ+
マイナーチェンジ版は、やっぱりグレーになるのかな。
グレーって何か締まらないな…。
123名無しの心子知らず:2010/05/31(月) 07:31:48 ID:V6C3xQgL
まさかのレインボー
124名無しの心子知らず:2010/05/31(月) 09:43:39 ID:qmpMIUYP
まさかのカラー
125名無しの心子知らず:2010/05/31(月) 10:03:42 ID:cZz0IfwH
まさかのボーダー(白黒)
126名無しの心子知らず:2010/05/31(月) 10:08:41 ID:M8cGOqOf
ブラック、ホワイトと来たら、イエローに決まってるだろw
127名無しの心子知らず:2010/05/31(月) 10:10:40 ID:cZz0IfwH
本当に発売中止に追い込まれるな
128名無しの心子知らず:2010/05/31(月) 10:21:41 ID:M8cGOqOf
イエローは、まさかのピカチュウ版
129名無しの心子知らず:2010/05/31(月) 11:10:25 ID:iWA+ePx+
そしてピカチュウ版は、既にあるという罠
130名無しの心子知らず:2010/05/31(月) 20:38:38 ID:c2YmFXQ6
【ネット】 「iPad発売で、任天堂の時代は終わった」 元スクウェア・エニックスのゲームクリエイター発言が、物議かもす★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275302496/
131名無しの心子知らず:2010/06/03(木) 19:05:25 ID:MXvDvbpn
DSシリーズ値下げだってさ。
http://www.nintendo.co.jp/corporate/release/2010/100602.html

今でも一人一台に近い位持ってるのに値下げでもっと増えるのかな?
132名無しの心子知らず:2010/06/04(金) 17:52:57 ID:lOHbb3DX
3Dが控えているから、とっとと在庫吐きたいんじゃね
133名無しの心子知らず:2010/06/05(土) 15:48:45 ID:TLflKLDY
新作映画にちなんだオリジナルゲームと特別ご招待券を配信!
マックでDS 「ポケモンフェスティバル」
6月18日(金)から7月14日(水)までの期間限定

http://www.mcd-holdings.co.jp/news/2010/promotion/promo0604a.html
134名無しの心子知らず:2010/06/06(日) 11:57:30 ID:uwp7bqpH
久々の配信だな。
ハッサムは珍しい訳ではないがスターの実持ちとは。
ポケウォ潰し?

グーンのハッサムをプレゼント。
http://www.pokemon-sp.jp/news-sp/20100604_01.html
135名無しの心子知らず:2010/06/06(日) 21:57:39 ID:LmjVrilS
今年はポケモンフェスタないのかな・・・。
136名無しの心子知らず:2010/06/06(日) 22:08:14 ID:AcUKoNUB
有料だし配信なしなら要らないよ
137名無しの心子知らず:2010/06/07(月) 19:57:03 ID:hrTxXDSa
マックでDSレアポケモンゲットだぜ!※マクド?でも可
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1275879187/
138名無しの心子知らず:2010/06/09(水) 05:50:19 ID:2w89rkBQ
子供が「色違いを取ってくれ」と頼んできた。
聞くと、友達が妹の誕生日に色違いを贈りたいそうなんだけど、難しくてできないらしい。
ポケトレに多少の自信があったらしい娘は公園で一緒にやってみたが無理、
私なら取れないか、と言う。
取れるけど私のボックスのやつ持ってっていいよ、と言ったら
親の名前がお兄ちゃんじゃないとダメなんだ、と言われ友達のソフトを渡された。
捕獲要員を捕まえるところからか…一体どれだけかかるのか、と思ったら
今週中に4匹(別種類で)お願いとか無茶言いやがる…
でも今日はパート休みなのでやることにする。
とりあえずお子様の好みを考えてロゼリアとチルットを狙ってみようかと思う。
139名無しの心子知らず:2010/06/09(水) 07:08:21 ID:/5w96WtT
>>138さん
色違いのポケモンって狙って取れるものですか?
ダイヤモンドからはまってやってるんですけど
そもそも色違いというものを見たことがないです…orz
一度だけ、旦那にやらせたら
『色違い見た!けど、ついいつもの感覚で倒しちゃった…ごめん。』
で結局ゲット出来ず…。
ゲット出来なくても、見てみたい!
なんかコツとかありますか?
140名無しの心子知らず:2010/06/09(水) 07:52:48 ID:2w89rkBQ
これプラチナwiki。ダイヤはまたちょっと違うかも
ttp://www31.atwiki.jp/pokepuratina/pages/65.html

色違いをゲットする方法、書くとアホみたいに長くなるので雑に書くと
1・ポケトレで40連鎖超えると出会いやすい 2・外国から貰った親とつがいにすると生まれやすい 3・乱数調整

なんかこう書いてもwiki見ても、???な事が多いとは思うんだけど
しつこく読んだりやってたら私もちょっと出来るようになってきた。簡単なのしか取れないけど。
でもたまーーに、普通にバッタリ出くわすよね。あれはすごく嬉しい。
141名無しの心子知らず:2010/06/09(水) 10:35:18 ID:lCHG4nKC
40連鎖までが大変なんだよね>ポケトレ
それさえ過ぎれば時間と根気の問題。
目と頭が疲れて数匹くらいしか捕まえられない。
初心者は静電気持ちを先頭にして発電所前のパチリスやコリンク辺りをやってみるといいよ。
142名無しの心子知らず:2010/06/09(水) 12:10:20 ID:bninYUdx
ポケトレ一時期ハマったな〜
妹へのプレゼントならイーブイもいいかもね。
じまんのうらにわにイーブイが出るようにしないとダメだけど。
143名無しの心子知らず:2010/06/09(水) 12:41:51 ID:NIOXKfek
>>138
金かからないのにスペシャルなプレゼントか〜いい兄ちゃんだな
最後まで自分で頑張れば最高だったのに…
144名無しの心子知らず:2010/06/09(水) 13:43:05 ID:/5w96WtT
>>140さん、ありがとうございます。
パートから今帰ってきたので、早速やってみます!!
とりあえずまずは色違いというものを見てみたいので
がんばってみます。


145名無しの心子知らず:2010/06/09(水) 20:48:49 ID:2w89rkBQ
とりあえずピチューとスボミー×3捕まえた…老眼にきつい…
でも色違い取ると子供って妙に喜ぶ&尊敬してくるからついやってしまう。
イーブイ8匹欲しいわー。
146名無しの心子知らず:2010/06/10(木) 07:19:56 ID:2Gl4OMrq
>>139です。
昨日やってみました。
最初はなんだかよくわかんないうちに始めたので
???がいっぱいで音楽?連鎖?て感じだったのですが
やってるうちに、なんとなくわかってきた気がします。
wikiも読みつつ「あぁ!」と思うこともしばしば…。
しかしゲットどころか、見ることすらかなわず…。
目が疲れると言った意味がわかった気がします。
やり始めたばかりなので、まだまだがんばってみます!
いつになるかわからないけど、ゲット出来るといいなぁ。
147名無しの心子知らず:2010/06/15(火) 07:55:21 ID:MZq3mLWU
今のOP曲「サイコー・エブリデイ!」の

♪いいね いいね いいね いくぜ

の部分がエロ過ぎて、聞いてて恥ずかしくなるのは、
自分だけなのかな?
148名無しの心子知らず:2010/06/15(火) 10:24:14 ID:GvZJlSNr
エロい人にしか判らないのです
149名無しの心子知らず:2010/06/15(火) 12:21:55 ID:66O+qeNi
グッド・ヴァイブレーションとかも言ってなかった?w
150名無しの心子知らず:2010/06/15(火) 15:05:18 ID:PlFwvXIo
ポケトレめんどくさそうだったので今までスルーしてたけど、
上の方のレス読んで今日初めてやってみたら色違いコリンクゲットできた。
嬉しくて調子に乗って簡単そうな所で挑戦してみるも
35連鎖、37連鎖、38連鎖で途切れた\(^o^)/
151名無しの心子知らず:2010/06/15(火) 16:27:25 ID:RNHVTXWK
>>147 >>149
気にしたこと無かったけど、これからそう聞こえちゃうじゃないかぁあぁ
152名無しの心子知らず:2010/06/15(火) 16:55:07 ID:al/DDRub
>>150
おめ
それだけ何度も30連鎖超えられるならこれから何匹でも捕まえられるはず
153名無しの心子知らず:2010/06/17(木) 20:12:00 ID:3s8pdxmJ
16種類のピカチュウに秘められた、5つの遊びが待っている!
ハッピーセット 『ポケットモンスター』
6月18日(金)から限定販売!

http://www.mcd-holdings.co.jp//news/2010/promotion/promo0513b.html

154名無しの心子知らず:2010/06/18(金) 11:34:48 ID:ENopGNri
ピカチュウばっかり。
もっと人気のポケモン、他にいっぱいいるだろうに。
155名無しの心子知らず:2010/06/19(土) 10:48:32 ID:V4k06HRV
グレッグルとか?
156名無しの心子知らず:2010/06/19(土) 12:53:48 ID:aWWhFkXq
新作映画にちなんだオリジナルゲームと特別ご招待券を配信!
マックでDS 「ポケモンフェスティバル」
6月18日(金)から7月14日(水)までの期間限定

http://www.mcd-holdings.co.jp/news/2010/promotion/promo0604a.html
157名無しの心子知らず:2010/06/19(土) 13:42:30 ID:/bFQpiTm
しかしピカチュウ18種類はすごいね
全部は無理だけどできるかぎり集めたい
土日限定のステッカーかわいいよ
158名無しの心子知らず:2010/06/19(土) 21:55:27 ID:tXGnesPV
お昼にステッカー目当てで娘と2人でハッピーセット食べてきた。おもちゃは欲しかったゾロアとピカチュウのコロコロスタンプだった!!でも人形がピカチュウだけっていうのがちょっと嫌かも。他のポケモンも欲しいよ〜

まだ2歳の娘は家に着くなりステッカーを落書き帳に全部貼ってニャースとピカチュウのスタンプを永遠にコロコロ…。あぁ、インクが終わるorz
159名無しの心子知らず:2010/06/21(月) 00:10:04 ID:J+rkTvsv
3歳の娘がサトシに恋しているらしく、最サトシと結婚すると言い張っている
「ママがサトシもらっちゃおっかなー」とふざけて言うと、本気で怒りながら
ママにはシゲルあげるよとかピカチュウと結婚すればいいでしょとか言ってくるw
新シリーズのアニメはサトシ続投と噂されているけど、もし降板だったら後が怖いな
でも子供って飽きるの速いし案外平気なもんなんだろうか
160名無しの心子知らず:2010/06/21(月) 13:44:32 ID:8Kw9WIrT
シゲル「・・・」
161名無しの心子知らず:2010/06/21(月) 14:07:55 ID:SL1gHZ5f
タケシ「・・・」
162名無しの心子知らず:2010/06/21(月) 17:29:14 ID:LxHrT85o
むか〜し、タケシと結婚したいと思っていたけど、
相手はたいして年をとらないまま、
自分だけがオバサンになってしまった。
いくら年上好みでも、子持ちのオバサンはNGだよな。

まあ、大量のコトメとコウトの事を考えると、
やっぱいらんわ、、、などと思った午後。

結婚した旦那は、全く料理の出来ない人だ。
163名無しの心子知らず:2010/06/21(月) 17:41:56 ID:t7L0ZHP/
でも岩タイプなんでしょw
164名無しの心子知らず:2010/07/01(木) 16:22:40 ID:dfrJSN1R
イオン行ったらもう予約できたー
特典はやっぱフィギュアかな
165名無しの心子知らず:2010/07/02(金) 17:07:12 ID:2S/xrDgC
配布のサトピカ楽しみだ
166名無しの心子知らず:2010/07/02(金) 18:40:36 ID:Ye7RLtMM
「おや サトシ」
だったら、サトシが捨てたみたいでちょっとイヤかもw
167名無しの心子知らず:2010/07/02(金) 18:51:16 ID:QVSMCNVy
きいろのもりでかなり捕まえたんでピカチュウは要らないかな?
「かわす」とか覚えてたら欲しいけどw
168名無しの心子知らず:2010/07/02(金) 19:37:19 ID:Ye7RLtMM
「かわす」技、めちゃめちゃ欲しいwww
もちろんかわした後でそのまま攻撃できるんだよねw
169名無しの心子知らず:2010/07/02(金) 19:41:36 ID:76q3YQhZ
「まわれ」も欲しい。
170名無しの心子知らず:2010/07/02(金) 19:45:09 ID:5PGY685r
2010年、マクドナルドはチキンでもNO.1を目指します
「ジューシーチキンセレクト」1本まるごと無料お試しキャンペーン!
7月4日(日)15:00〜16:00 全国のマクドナルドにて実施

http://www.mcd-holdings.co.jp/news/2010/promotion/promo0702a.html
171名無しの心子知らず:2010/07/03(土) 22:05:15 ID:8f4cjHE0
>>170
ポケモンに全く関係ないんですが…

うちの方のイオンではまだ予約受け付けてないよ。
特典によってはポケセンで予約してみようかな?
172名無しの心子知らず:2010/07/05(月) 11:29:29 ID:BNN9BnJS
自分は初代の緑をやったことあるだけなんだけど、
そろそろ自分の子供もポケモンをやるようになるかと思うと感慨深いな〜
(FFとかDQとかも…)
皆さんの子供は何歳からポケモンやり始めましたか?
ひらがなカタカナが読めるようになって、数字が100くらいまで数えられるようになるころかな?
173名無しの心子知らず:2010/07/05(月) 12:13:02 ID:iFeanaM5
>172
うちの子は幼稚園年長で初ポケモン。
自転車が手に入らなくて先に進めないーと一時期投げ出してたけども
174名無しの心子知らず:2010/07/05(月) 14:16:16 ID:BH1Z4e/g
>>172
うちも年長の時。ひらがなは読めてたけど、むしろゲーム始めて攻略本読みまくって
カタカナや漢字(攻撃、回復 弱点とかですがw)どんどん読めるようになったよ。
175名無しの心子知らず:2010/07/05(月) 14:26:35 ID:iFeanaM5
>174
ww
そういう利点はあるよね
うちもゲームキューブの攻略本のお陰で幾つかアルファベットも覚えたし
176名無しの心子知らず:2010/07/05(月) 15:48:11 ID:Li5Md+zE
>>172
小1でHGが初。
私は初代やったけどどれやってたのか覚えてない。

カタカナ習う時期と発売が重なったお陰ですぐに覚えた。
知的に少し遅れがあったが漫画とか攻略本読むために漢字も頑張って覚えてるw
177名無しの心子知らず:2010/07/05(月) 16:37:23 ID:oK5I5PF3
ゲームとか漫画とか好きなことだと漢字とかどんどん覚えられるよね
自分も小さい頃はそうだったな
うちの子は年少で早生まれなので字がほとんど読めないんだけど、
アニポケの影響でRの文字を見るとロケットと言っているよ
178名無しの心子知らず:2010/07/06(火) 09:28:23 ID:x+HfywkL
本人用のポケモンソフトを買ってあげたのは年中、5歳の時だな。
ちょうどダイヤモンド・パールが発売されたので、その時に。
私も初代からシリーズ全部やってるけど、DS版は昔より難易度低くなったような気がする。
初代や金銀(HGSSではなく)だったら5〜6歳では対応できなかっただろうなあと思う。
179名無しの心子知らず:2010/07/06(火) 12:26:06 ID:Vw5T7uJX
年中くらいから、クリア済みのパールで遊んでた。
プラチナとSSは多少パールから連れて行ったものの、自力クリアしてる。
攻略本は目次や索引の使い方を覚えてから、一気に汚くなったよw
180名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:18:54 ID:oGUCliYb
ナツカシス
181名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:40:25 ID:L757wwwt
9月が待ち遠しすぎるー
とりあえず映画の前売りで貰った色違いライコウをレベル100に
してみたよ
182名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:36:25 ID:f4YAhcsO
映画って今日明日は多分死ぬほど混んでるよね
見に行くとしたらいつぐらいがいいのかな
183名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:52:58 ID:zI53huQl
今日フッフーンSCの中の映画館に行ってきたけどすぐ次の回ので見れた。
TOYの方が混んでたような。偶然かも。

うちは年少でまだ初心者でDS持ってなかったけど
周りはみんな持っててうらやましそうだった。
私自身は初めて見たけど大人でもはまるのがなんとなくわかった。
184名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:53:57 ID:pNPRthMh
今日、朝市で行ったけど、思ったよりこんでなかったよ
夏休みに入ったら平日の方が無難とは思う
夏休み初日の土日は混むかもしれない
185名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:03:32 ID:f4YAhcsO
むしろ今日の朝一の方がよかったのか・・・失敗した。
行って何時間待ちとかになったらやだなと思って。
親としては夏休み入る前の平日の夕方行きたいんだけど
子供は、学校から帰ってきた後せかされながら出かける映画はイヤみたい。
夏休みの平日にしようかなあ。
186名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:51:08 ID:s8jhB6N7
また今年もセブンイレブン巡りか…と思って最初の店で一番くじ引いたら
くったりピカチュウ当たったヨ!親子で大喜びw
映画は下の子を旦那に任せられる盆休みしか行けないからしばらくお預けだなぁ。
お盆は混みそうで今から鬱。
ポケモン映画2歳児にはまだ早いよね?そもそも映画館で見た事ないからなぁ。
187名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:42:09 ID:QDbE0/lg
二歳だと途中で飽きるかも
でも子供向けの映画って終始がやがやしてるから
あまり深く気にしなくても大丈夫かも

それより冷房が結構効いてるから行くなら
何か羽織る物を持ってく方が良いよ
188名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:14:43 ID:zl+rQUR3
>>186
映画館って上映中すごく暗くなるので、そういう環境に慣れてない小さい子だと
暗くて閉鎖的な場所というだけで怖がってしまうこともあるよ。
あと、音も大きいから、そういうので怖がる場合も。
途中で寝ちゃってくれるとむしろ楽なんだけど、こればかりは行ってみないとわからないね。
子ども向け映画ではトイレとかで上映中の出入りもちょこちょこあるから、
どうしてもだめならすぐロビーに出る覚悟で行ってみるのもあり。

うちも初日に行ってきたが、昨年の初日はすごく混んでたのに今年は残席けっこうあって、拍子抜け。
夏休みは某鉄道のスタンプラリーで燃えるよ!
189186:2010/07/12(月) 00:09:46 ID:403peD0s
>>187-188
ありがとう。やっぱり下の子は旦那に預けていこうと思う。
上の子も久しぶりのデートwを楽しみにしてるしね。
下がもう少し大きくなったら一緒に行けるかもしれないけど、
その頃には上がポケモン卒業するかもw
ちなみに上は今小3なんだけど、ポケモン卒業って平均してどれ位なんだろう?
子供は卒業なんてしないよ!とか言ってるけど、それはそれでヤバいと思うしw
190名無しの心子知らず:2010/07/12(月) 00:25:46 ID:+apaHysI
知り合いのお子さん(女の子)は小4くらいで卒業したみたいだけど、
親戚の小6男児は今もアニメ録画してるしゲームもやってる
アニメは小学生までで卒業するけどゲームだけは続けるって子が多そう
191名無しの心子知らず:2010/07/12(月) 03:00:33 ID:rK9wgLdx
ゲームは特別だと思うw
去年のHGSSの時パート先では夜組の高校生バイトからフリーターたちの間でポケモン一色の時があったもん。
あの時はポケモンのすごさを知った。
192名無しの心子知らず:2010/07/14(水) 21:54:30 ID:tw4xr8SM
セコケチなんかで、三犬の引き換えは保護者同伴!!みたいな流れになってるけど
意外と子供だけで並ばせている親が多いんだなぁ・・・
193名無しの心子知らず:2010/07/15(木) 02:56:20 ID:ndjr/6cB
別にポケモン卒業しなくても全然やばくないよ
公式大会だって中学生以上部門をわざわざ作るくらいだし
中高生どころか初代世代ですらないオッサンでもやってるw

まあそんだけ対戦ゲームとしても良く出来てるってことだね
194名無しの心子知らず:2010/07/15(木) 03:10:22 ID:5h9pn4Qk
>>193
でも中学生以上大会の参加者はやっぱりちょっとどこか
コミュ能力に問(ryな人が多いよ
数ある趣味の一つになればいいけど廃人まっしぐらだったらどうしよう、とは思う…
195名無しの心子知らず:2010/07/15(木) 07:30:31 ID:abZr97yW
別に会話力はゲームにまったく関係ないもんな
196名無しの心子知らず:2010/07/15(木) 11:54:18 ID:ndjr/6cB
>>194
因果関係が逆だよ
「ポケモンにハマったからそうなった」じゃなくて「そういう人間はゲームにハマりやすい」、考えてみりゃ当然のことだ
だから割合としてはそういう連中が多くなる

でもイベントでちょっと話したことあるけど、良い人も多いよ
197名無しの心子知らず:2010/07/15(木) 18:05:38 ID:gqvPJgRg
そうだよね。決め付け良くない。
イベントは知らんが
オタクと言われてる人がよく来る街付近に住んでる。
いかにもーって人の方が優しい人が多い。偶然かもしれんがw
198名無しの心子知らず:2010/07/18(日) 14:18:37 ID:l+dzbWPy
今日朝一番映画行ってきました。
ピカチュウの舞台挨拶(?)があったけど会場は9割くらいの入りだった。前から数列は空席。
ここ読むと朝一は意外と混んでないのかな?
199名無しの心子知らず:2010/07/18(日) 20:31:40 ID:OQI8UdXS
週末は混むって思うから避けてんじゃね
200名無しの心子知らず:2010/07/19(月) 00:03:48 ID:+ppJZTuJ
子ども連れだと、やっぱり行きやすいのは11時台〜16時台くらいまでだね。
朝一の時間にもよるけど、ポケモンはこの時期上映回数多いから、かなり早いでしょ。
201198:2010/07/19(月) 02:59:05 ID:wjUlaZ5S
駐車場開場8時20分、映画館が開くのが8時30分、上映は9時10分からでした。
小学校行くときと同じような感じで、用意して出発。
ポケモンサンデーはワンセグで見てた人が多かったです。
上映終わったらお昼だし、結構お勧めです。
202名無しの心子知らず:2010/07/19(月) 09:07:15 ID:bSJw07RK
車で映画観に行く地域ならいいかもね
203名無しの心子知らず:2010/07/19(月) 10:35:28 ID:Nn1dOq81
繁華街住みでも無い限りは車で観に行くだろ
204名無しの心子知らず:2010/07/19(月) 11:22:16 ID:evZ2PxaH
◇◆映画館でのアルバイト 38番シアター◆◇
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/part/1275822392/
205名無しの心子知らず:2010/07/20(火) 07:17:00 ID:WfgyPcts
まだ3歳なりたてじゃ90分の映画はキツいかもしれないけど、
アンパンマンよりポケモン!ってうるさいから連休明けの今日映画行ってきます

来週はスタンプラリー
アチャモとピカチュウ遠すぎだよ..
206名無しの心子知らず:2010/07/20(火) 08:31:09 ID:sIgFsIA6
ゲームの新作には同梱版は発売されないかな
されてもポケモンセンターのみだよね
地方住みには買えないし、また転売屋の餌食になるんだろうな
最近DSでは見づらくなってきたし、LLが欲しいんだけど・・・
207名無しの心子知らず:2010/07/20(火) 09:11:24 ID:u3QjuFNk
もうちょっと待って3DS買った方がいいんじゃない?
値段はわからないけど、LLと比べてそこまで高くもならないだろうし
208名無しの心子知らず:2010/07/20(火) 09:34:57 ID:slgmYbtx
3DSは25000円との予想
209名無しの心子知らず:2010/07/20(火) 20:34:09 ID:wyMzB9Sx
ご好評につき、コンテンツをリニューアルして配信延長!
マックでDS 「ポケモンフェスティバル第2弾」
7月15日(木)から8月10日(火)までの期間限定で実施

http://www.mcd-holdings.co.jp/news/2010/promotion/promo0713.html
210名無しの心子知らず:2010/07/21(水) 20:23:51 ID:8s2mwYA1
ポケモンの柄の、DSLのスクラッチガードでシールタイプのって
ポケモンセンターオリジナルしかないのかな。
ハードカバーやシリコンは時々見るんだけど、シールのはセンターでしか見たこと無いのよね。
幸い今は映画館にポケセン商品置いてたから買えた。
211名無しの心子知らず:2010/07/21(水) 20:30:52 ID:codpXz14
シールタイプはしばらくすると剥がれるから不人気で置かないんじゃね
212210:2010/07/22(木) 09:58:46 ID:FSFSaR5U
ポケセンのは結構くっついてたよ。ダークライ書いてあるから二年持ったんだな。
ポケモンの柄がないのなら普通のゲームショップでもあるんだよ。
柄無しにポケモンパンのシールでも貼っとけば良かったかな。
213名無しの心子知らず:2010/07/22(木) 22:21:22 ID:qo7UT+ra
いちねんまえ あるせうす
にねんまえ しぇいみ
さんねんまえがだーくらいでは?
214名無しの心子知らず:2010/07/24(土) 00:48:03 ID:/BTjLUn+
>>190
http://www.gamememo.com/tag/pokejyo/

ここを見ての通り、ゲームはポケモン世代の人なら
ほとんどやってる
215名無しの心子知らず:2010/07/25(日) 14:19:30 ID:YMvS9QVP
下の子2歳はばあちゃん家に預けて、のんびり上の子と映画に行く予定だった。
ところがばあちゃんが突然「みんなでお昼食べたいから私もいくわ〜」だって・・・。
別に、いいんだ。お昼代浮くし、2歳泣いたら外に出てくれるって言うし。

でもセレビィ受信をどう乗り切るかなぁ。
ばあちゃんはDSにあまりよいイメージを持ってないので、配信があるといっても出先でDS出したら嫌な顔しそうだ。
ソフト5本フル出勤で受け取るつもりだったけど、子と2人でごそごそするのがいまさらだけど気まずい・・・。
うー。
216名無しの心子知らず:2010/07/25(日) 14:36:37 ID:Ge+r1zeX
トイレに行くフリをして端っこで受信
217名無しの心子知らず:2010/07/25(日) 15:36:18 ID:QIrfqU+x
周りの子や親、大きなお友達もみんなDS出してるでしょ?
それにDSを出せっていう(見てないけど多分)ニャースのアナウンスまで流れる
そういう状況で「映画館でDS出すなんて非常識」的な言い方はされないだろうから
あとは単純に好き嫌いの問題

まあ当日になる前に一度話し合っておくことを勧めるよ
嫌いなDSのゲーム原作の映画に一緒に連れて行ってもらう以上、お婆ちゃんの側としてはそこは我慢するのが当然なんだから
もしそれが嫌ならついて来んなってはっきり言えばいい
218名無しの心子知らず:2010/07/25(日) 16:52:40 ID:Ge+r1zeX
先週映画行った。
後ろの方の席だったんだが、席について周りを見渡すとDSだらけだったわ。
液晶が明るいからよく分かるんだよね。
>>217が言うように説明は必要かも。
219名無しの心子知らず:2010/07/25(日) 17:08:00 ID:/mXaqY/o
上映前にジュンサーさんが出てきて「セレビィの受け取り方」を説明してくれるし
一番最後に「では、セレビィを受け取ったらお帰りください」って言ってくれるから
事前に、映画の前後でDSで操作しないといけない場面があるって説明しとけばいいかも
220名無しの心子知らず:2010/07/26(月) 22:27:04 ID:KCSJzB9y
215です。
いろいろな意見ありがとうございます。
よく考えたら、下の子を連れて行くとDSで受け取り始めた瞬間に
「わたしもやる〜!」と騒ぎになるので、隠れながら受け取るしかなかった・・・。
カバンに隠してひたすら受信してくるよ。

とりあえず婆ちゃんには劇場でのポケモンプレゼントを説明して
映画館にDSを持ってくる子供が多いことも伝えておいた。
今のところは「あらそう」みたいな反応なので、まあ大丈夫かな?

当日すぐに受信できるようにカードの整理をしてたら、
アルセウスと七夕ジラーチがカードに閉じ込められたままのソフトがあって思わず噴いた。
221名無しの心子知らず:2010/08/01(日) 02:06:30 ID:igsIvCU7
近くのイオンでブラック/ホワイト予約してきたけどシール一枚しか貰えなかったよ。
公式見ても一本につき一枚とかは書いてないから何とも言えないけどさ。
一本予約しても一枚貰えるんだから二本予約したら二枚欲しいよなぁ。
222名無しの心子知らず:2010/08/01(日) 05:16:35 ID:HvPMq6bk
ポケモン予約開始だね〜
223名無しの心子知らず:2010/08/02(月) 00:10:01 ID:CdJNqdh0
ヨーカドーでブラック、ホワイト2本予約したけどシール2枚もらったよ
224名無しの心子知らず:2010/08/02(月) 00:42:44 ID:q7ESZzar
ツタヤで予約するとポーチが貰える
225名無しの心子知らず:2010/08/02(月) 09:54:38 ID:lr6tAqxY
サウンドドロップってポケセンだけ?
http://www.pokemon.co.jp/info/2010/07/images/p100716_01_pic02.jpg

ポーチも気になる、ほとんどはシールかな。
今までのようなフィギュアが付くと思って楽しみにしてたんだけどね。
226名無しの心子知らず:2010/08/02(月) 20:26:15 ID:rVgIEsuo
西友は今のところ店頭予約最安値(3997円)で、オリジナル特典ミニトートらしい。
シールももらえたけど、予約特典のシールは?って聞いてから出してきたので、
忘れてる店員も多い模様。
227名無しの心子知らず:2010/08/02(月) 23:01:45 ID:hBL8KrfF
西友安いし、トートもいいなあと思ってサイト見に行ったけど…
図案が微妙だねえ。
それならツタヤのポーチの方がいいかなあ。
228名無しの心子知らず:2010/08/02(月) 23:26:48 ID:rVgIEsuo
>>227
製作中です、とはあるけど、不評の御三家そのままプリントだからねー
せめて、可愛くレイアウトデザインして欲しかったな

アピタのクリアファイルバッグは、春ごろトイザラスなどでやってた
ゲーム二本買うとプレゼントキャンペーンと同じ。
229名無しの心子知らず:2010/08/02(月) 23:27:54 ID:HYnVOByD
ブラックホワイト凄く面白そうだけど
ストーリーとか難しそうで息子に理解できるのか心配だなぁ

まあその辺はどうにかなっちゃうのが子供なんだろうけどw
230名無しの心子知らず:2010/08/04(水) 10:05:36 ID:HCpljA4f
予約特典、調べてみた。

ポケモンセンター
ttp://www.pokemon.co.jp/info/2010/07/images/p100716_01_pic02.jpg
サウンドドロップ

ツタヤ
ttp://www.tsutaya.co.jp/game/ms/pokebw/index.html
マルチポーチ

ダイエー
ttp://www.daiei.co.jp/dsc/game/pokemon/main03.jpg
ファイルボックス

ttp://www.daiei.co.jp/dsc/game/pokemon/main04.jpg
メッセージカード

西友
ttp://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/seiyu-livin/cabinet/jyuukyof22/img56996468.gif
ポケモントートバッグ
231名無しの心子知らず:2010/08/04(水) 10:10:26 ID:HCpljA4f
トート、画像出なかったね
ttp://item.rakuten.co.jp/seiyu-livin/4902370518368/
232名無しの心子知らず:2010/08/05(木) 01:00:03 ID:RPlOZkWM
ポーチってLLも入る? 無理かな
233名無しの心子知らず:2010/08/05(木) 17:48:56 ID:VNq1bziJ
ジョーシンで両方で8千円ちょっとだった
ノベルティいらねー
安いのが良いよ
234名無しの心子知らず:2010/08/07(土) 09:08:42 ID:DkpV8K+p
ヨーカドーは予約して発売日に買えば\4088だって
235名無しの心子知らず:2010/08/13(金) 11:58:06 ID:nNAbMtZ1
※この出来事(できごと)は、1本(ほん)のソフトで1度(ど)しか発生(はっせい)しません。
※1度(ど)出来事(できごと)を発生(はっせい)させた色違(いろちが)いの「ライコウ・エンテイ・スイクン」をほかのソフトから通信交換(つうしんこうかん)で連(つ)れて来(き)ても、
その色違(いろちが)いの「ライコウ・エンテイ・スイクン」では出来事(できごと)は発生(はっせい)しません。
  ↑映画公式サイトからのコピペ

レアポケモン商法には慣れてるけど、コレはないわw
ソフト一本につき一回ってのは、判らんでもないけどポケモン使い捨てとは。
皆も子供が勝手に貸しちゃって自分のソフトでゾロアークがゲット出来ないなんて事にならないように気を付けてな。
236名無しの心子知らず:2010/08/13(金) 15:50:37 ID:N8LSncR4
開発中の画面見たけど、ゾロアもゾロアークも性別のマークついてたよね
ってことはメタモンで増やせるのかな

数ヶ月かけてようやくグレッグルが100レベになったー
進化させてないからメタメタ弱いけどカワエエ!
237名無しの心子知らず:2010/08/13(金) 16:01:51 ID:wIyCI2tP
>>235
ちょ…マジですか…
おそらく移動させたらDPt・HGSSには戻せないだろうと踏んでたから
一匹だけ移動させて使いまわすつもりだったのに。
こんなことならダブらせるのはスイクンじゃなくてエンテイにすれば良かったorz
(親子券2枚購入したので合計4匹もらえた)
238名無しの心子知らず:2010/08/13(金) 17:18:51 ID:b8cMS4gA
今までポケモン商法とか全然気にしなかったし、露骨に売りにくる方針自体は今でも否定しないけど
子供同士のトラブルを招く今回の仕様はいただけないな
239名無しの心子知らず:2010/08/14(土) 14:43:27 ID:RGlfCs3n
今日からマナフィ配信ですよ。
240名無しの心子知らず:2010/08/14(土) 19:58:45 ID:BvRY+aVw
【文化】ポケモンセンターで小学生に「対戦しよー」と言われ勝ったら泣かれた / 大人は子どもと本気で戦ってはいけないのか?
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1281777546/
241名無しの心子知らず:2010/08/15(日) 09:39:40 ID:0mbMMegO
ポケモンの世界に手加減は失礼かと思ってたけど、そうでもないんだね。

上のリンクから見つけた、ガジェット通信の記事の、

和風絵巻みたいなポケモンイラストが凄すぎる! まるで鳥獣戯画
http://getnews.jp/archives/70197

が、素敵だった。
242名無しの心子知らず:2010/08/16(月) 15:34:27 ID:NPItkRhR
>>241
その和風イラスト、面白かったよw
カワイイポケモンがケダモノみたいになってたり、美しい妖怪になってたり。
コリンクとその進化形が、配色のせいもあるのかえらい恐ろしい絵にw
243名無しの心子知らず:2010/08/18(水) 15:41:49 ID:jslKzZCW
今度のBW、子供の「ランクルスかわいいー」の一言で配分が決まった。
伝説で決めないのか、お前はww
そんなわけで、私のソフトはゴス娘のブラック。ブラックシティのブラック・・・。

ホワイトフォレスト気になるなぁ〜
244名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 21:57:16 ID:3T7i90Y+
日も、耳も、又も、高い、
この漢字、最高!(最高!)
245名無しの心子知らず:2010/08/22(日) 14:00:59 ID:VTf+d0qz
ポケモンの中で、一番不快な作品だった…
一方的な人間の都合でポケモンの痛々しい姿を見ても、大人が意図するように、人間の身勝手さや可哀相だと思う心が湧く前に、小学生男子なんかちょっと気分悪いけど弱いポケモンだな〜くらいにしか思わない子もいる、
それが、今回はより必要以上の痛め付け方だった気がする。
ポケモン同士ならまだしも、人間の大人が。
ここには映画の内容の感想はあまりないけど、みんなはどう思った?
246名無しの心子知らず:2010/08/22(日) 14:13:32 ID:/UXRgQUi
陣内が言ってたけどコーダイはとにかく「悪い大人」の象徴として描かれてるからそれは当然
子供向けだから悪い奴を絶対に出さないのが正しいとは思わない
ちゃんと成敗されたしね

ミュウツーから全部見てるうちの子的には一番良いってさ
俺もミュウツーの次に好きだな。モブポケモンも可愛いし
247名無しの心子知らず:2010/08/22(日) 15:06:55 ID:FapiaWnv
シェイミの「ほらほら、可愛いでしょー」ってあざとさとか
マナフィの「ほらほら、泣けるでしょー」って感じとかよりは
今回の方が好きだったわ
248名無しの心子知らず:2010/08/22(日) 16:13:16 ID:TPGWp2bH
>>245
そこで「可哀相」って気持ちを教えてあげるのが親じゃないのか
「弱いポケモンだな〜くらいにしか思わない子」のままで放置するならそれは親の怠慢だよ
この映画を観ようが観まいが、そういう子であることは変わらないんだから
249名無しの心子知らず:2010/08/22(日) 18:25:40 ID:plOCrcfu
小2だけど、弱いとは思ってなかったみたいだ
でも「ゾロアークあんまり出なかったね」とは言ってた
ゾロアの物語だったから
250名無しの心子知らず:2010/08/22(日) 19:00:43 ID:FZh41gs6
小1小3の姉妹は、内容はきちんと感じ取ったみたいだった。
親子(実のではないが)の愛情と助け合い的な話だから、
大人が想像するよりは子どもは理解してると思うよ。感覚的に。
これを不快に感じるのは、245さんがまさに大人で親だからなんじゃないかな。
私は不快というのとは違うけど、今までの映画の中で一番見てていたたまれなかったよ。
あまりに切なくなっちゃって。でもこの映画好きだよ。
251名無しの心子知らず:2010/08/23(月) 19:44:37 ID:KeksXLgr
私は不快とか思わなかったけど、
結構内容がとっちらかってるなとは思った。
エンテイライコウスイクンは正直出てこなくても良かった。
ゲームとの絡み的にしか必要じゃなかったと思う。

私は3部作が好きだな〜
三輪様の声がアルセウスにぴったりだ。
コーダイのしゃべり方はいまいち中途半端だったわ。
252名無しの心子知らず:2010/08/23(月) 20:36:09 ID:IE1SUoBW
ストーリーの大筋だけ取りだしたら地味極まりない作品だし
派手さを出す意味じゃエンテイ達も一応意味はあったんじゃないかな

あれ無かったら俺の息子は多分寝てたと思うw
253名無しの心子知らず:2010/08/26(木) 03:54:50 ID:kYfd55QU
三犬は前売りで配ったんだからしょうがないだろ。
レジギガスよりマシだったわ。
ギザみみなんて…。

ウチの息子(小二)は結構感動してたなぁ。
まぁアルセウス見に行った時にもスタッフロールで号泣してたから
涙もろいだけかも知れんが…。
254名無しの心子知らず:2010/08/26(木) 22:26:18 ID:bDKVUdVv
まぁ今更サトシ以外の主人公ってなっても上手く行かないよね〜
うちの子はピカチュウいなくならない!
良かった!って言ってるけど、
男の子だと「えー思わせぶりにしやがって!
もっと格好良くて強いポケモン出せよ!」って思ってんのかな。
255名無しの心子知らず:2010/08/26(木) 23:45:27 ID:Sd1/A7kF
アニメのサトシの顔にガックリ来た。
あのシンプルな顔の方が良かったのに、なんで変えたんだろう、
時代の流れか? サザエさんがキラキラおメメしてたらおかしいのと
同じくらい違和感。

ゲームのBWの主人公男子と、アニメBWのサトシの服は、ほぼ一緒なのね。
256名無しの心子知らず:2010/08/27(金) 00:51:56 ID:53e1y/SU
アニメも今の杉森氏の絵に合わせたんだろうね
見慣れれば平気になるかもしれん
257名無しの心子知らず:2010/08/27(金) 10:23:27 ID:SKyEs1Y6
女の子の髪型・・・
258名無しの心子知らず:2010/08/27(金) 10:26:01 ID:flSq83yr
うちの子は「やっぱりサトシじゃないんだ・・・」って言ってた
「あれはサトシだよ」と言っても「でも新しい主人公って言ってたし、顔も違うし」だって
259名無しの心子知らず:2010/08/27(金) 13:36:21 ID:Ng9h8eqR
絵だけ見ると、あれっ?となるけど、まあ、実際に動いていつもの調子で喋れば
普通にサトシなんだろうなあ。
とりあえず、ピカチュウ好きの自分としては、ピカチュウ引退じゃなくてよかった。
しかし今回の展開だとタケシの進路が……っぽくて、今度はそっちが心配だ。
260名無しの心子知らず:2010/08/27(金) 21:19:35 ID:4UcBDT8l
タケシは、レギュラーにはならなくても、
ほんの時々、出て来て欲しい
261名無しの心子知らず:2010/08/29(日) 23:59:00 ID:CB4cTHIC
BWのヒロインの子、ゲームの女主人公じゃないのか…
正直ビミョーなキャラデザだね。
262名無しの心子知らず:2010/08/30(月) 00:25:24 ID:pg6aCTSQ
ゲーム版女の子主人公は嫌いじゃないけど
サトシの横に並んだらどうしてもバランス悪くなりそうだし
アニメはアイリスでいいや
263名無しの心子知らず:2010/08/30(月) 01:02:51 ID:nQyK27nu
今度のグローバルリンクってwiiチャンネルの予定ないのかな?
パソコンは居間においてないから、一緒にやろうとしても下の子(3歳)がパソコン邪魔するし
一人でやらせたらだいすきクラブとかやり始めて長時間遊んじゃうんだろうし。
264名無しの心子知らず:2010/09/05(日) 00:50:22 ID:A4rGUGL4
ポケモン板からきました
初代発売当時精子だったガキにポケモンやらせるな糞親共。不愉快
それにイベントでうるさくて迷惑だし。映画なんか◯してやりたいぐらいうるさい
今のポケモンがあるのは俺たち初代からのファンなのに敬意がなさすぎ
100レベつえーとか言ってるガキは失笑もの。6Vに調整振りしろ
しかもどいつもこいつも性格不一致。性格補正すら知らないガキがポケモンやるとか呆れる
265名無しの心子知らず:2010/09/05(日) 00:56:29 ID:uSaFMbNy
ヒーロジ ヒーロジ ♪
ヒヒヒのヒロジ ♪
266名無しの心子知らず:2010/09/05(日) 01:00:43 ID:wBWqZO+w
こんにちは。
267名無しの心子知らず:2010/09/05(日) 07:38:22 ID:r1YRsl1B
>>264
廃人はこっち来んな
268名無しの心子知らず:2010/09/05(日) 08:42:32 ID:0nhwzdgr
部屋の片付けしてたら、10年以上前の「永谷園ポケモンふりかけ」のおまけが出てきた。
1.5cmぐらいのフィギュア?なんだけど、懐かしいポケモンたちが100コほど。
子供が小さかった頃を思い出した。
(´・ω・`)
269名無しの心子知らず:2010/09/05(日) 09:22:48 ID:SnVdGXLS
先日グアムで、小5息子がどうしても欲しいというので探して
英語版プラチナ買ってきた。
値段は円高のおかげでちょっと安いかな。
日本でプレゼントは受け取れないかも?と言っていたが
無事マナフィは受け取れた。
DS本体が日本語だからゲーム内で日英語混在になってる。
270名無しの心子知らず:2010/09/05(日) 10:19:38 ID:00ghTT8b
>>268
アーッ!
うちにもその小さいポケモンがジッパーに10個くらい入ったのが
最近出てきて、何のおまけだろうって思ってたんだよ。
そうかぁふりかけだったんだ。ありがとう。
100個はうらやましいぞ。
271名無しの心子知らず:2010/09/05(日) 10:55:42 ID:OsI9kyGW
近所に鑑定団っていうおもちゃとか漫画とかの中古屋があるんだけど
昔のポケモンのおもちゃも沢山売ってるから見ていて飽きないw
300円の中身があんまり見えないシールセット買ったら、初期ピカチュウの
ふでばことか2005年のスタンプラリーの景品とか色々ついてきた
272名無しの心子知らず:2010/09/09(木) 14:19:48 ID:dcQmjzf4
今夜で最終回(´;ω;`)ブワ
273名無しの心子知らず:2010/09/09(木) 17:59:52 ID:/zSy2MZP
毎回サトシとタケシの別れのあっけなさに泣ける・・・
いや、いい意味で。

そしてまたシゲルリセットでサトシの旅が始まるのかなぁ?
274名無しの心子知らず:2010/09/09(木) 19:46:05 ID:/zSy2MZP
シゲルリセットどころか、ピカチュウリセットですか・・・
275名無しの心子知らず:2010/09/09(木) 23:23:48 ID:z63eS+Ab
レベル200の為の布石です
276名無しの心子知らず:2010/09/10(金) 08:15:08 ID:Y5yl4IW1
BWのクラブニンテンドーの予約登録、今日までですよー。
まだの方お忘れなく。
277名無しの心子知らず:2010/09/10(金) 10:02:58 ID:Qo9dZ57f
忘れてた
ありがとー
278名無しの心子知らず:2010/09/11(土) 00:55:40 ID:yEMiT/kg
【ネット】マジコンでポケモン大会に出場できず参加賞ももらえなかった! 親が激怒し賠償金を要求
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284122050/
279名無しの心子知らず:2010/09/13(月) 13:32:43 ID:bUEJNvHT
ポッチャマ好きの息子はDP終わってションボリしてるよ
まぁ次始まったらそっちに夢中になるんだろうけどw
280名無しの心子知らず:2010/09/13(月) 20:26:58 ID:W//8/gR6
最初の3匹何にする?
どんなふうに進化するんだろう。
281名無しの心子知らず:2010/09/13(月) 21:16:57 ID:Elg/VSF2
ツタージャにするつもりー
名前はバナナにしようかな
282名無しの心子知らず:2010/09/13(月) 21:22:05 ID:9mGBffKY
ミジュマルは
ラグラージみたいな惨劇が起こりそうで躊躇する・・・
283名無しの心子知らず:2010/09/13(月) 21:49:50 ID:R4aEr5gD
ミジュマル:シショー
ポカブ:ヤキブタ
ツタージャ:
284名無しの心子知らず:2010/09/13(月) 22:59:16 ID:Z5q6gHuV
今までずっと草ポケだから今回も草で行くよ。
でもミジュマルの進化を見届けたい気がするw
285名無しの心子知らず:2010/09/13(月) 23:49:43 ID:Z5q6gHuV
しまった。マナフィ昨日までだったのか・・・
bwの発売直前までと勘違いして、受け取るのすっかり忘れてた。
一応レンジャー産のがいるから図鑑梅にはこまらないんだけどね・・・
286名無しの心子知らず:2010/09/14(火) 08:35:10 ID:kl+YpsKj
うちは子2人+両親でやるので、御三家は子ども2人にまず選ばせて、
そこで余ったのを私がやる。
いまのところ、ツタージャとポカブを子らがとったので、私はミジュマル予定。
あと4日ですね。

>>282
ポケモンぴあのインタビュー記事によると、ミジュマルはラッコだけど、
進化系は海に住む別の哺乳類系になるっぽいよ。
287名無しの心子知らず:2010/09/14(火) 08:56:57 ID:HvfpIKYu
http://blog.livedoor.jp/himasoku123/archives/51537360.html

これね。ネタバレ注意
ちなみに明日発売のコロコロに載ってる
288名無しの心子知らず:2010/09/14(火) 08:57:38 ID:aYAKtB6D
ネタバレ有り

>>286
ポケモンぴあ買い忘れた…

他のほ乳類?
いるか、くじら、あざらし、とど、あしか、しゃちもか…
ほ乳類他に何いるっけか。

第1進化まで見たけど、
ツタージャさん、さんを付けたくなる位
ホントにお美しいですな。

ポケサンでミジュマルの貝に
「ホタチ」と言う名前が付いているのを知って
「細かいw」って思ったけど、
太刀の「たち」なんだね。
289名無しの心子知らず:2010/09/14(火) 09:19:20 ID:dgFzA52O
>>287
なんだこれwww
どれも今までと随分進化のしかたが違うねぇ。とりあえずコロコロまで様子見だわ。

ポケモンぴあ、買ったけど本誌の内容は薄っぺらいものだったよ。
AKBとか要らないし。
ピカチュウイヤホンは可愛い。特性がちがうポケモンがもらえるのは嬉しいけど、
正直1200円は無いわ。
290名無しの心子知らず:2010/09/14(火) 11:36:23 ID:BqAI5/87
ツタージャが美しすぎるw
豚なにこれ
水替わりすぎだろこれw
291名無しの心子知らず:2010/09/14(火) 11:45:46 ID:kl+YpsKj
>>288
ポケモンぴあの話では、アシカ系だそうだ。
287の絵見て納得した。
292名無しの心子知らず:2010/09/14(火) 12:53:43 ID:j2Lyiekz
最初の一匹かあ
多分、適当に選んで交換できるところまで進める→他のソフトに移す→最初から
やり直して違う子を交換できるとこまで進める→他のソフトに(ry

だな。あー、もうちょいの我慢だ。早くやりたいなあ
293名無しの心子知らず:2010/09/14(火) 13:40:17 ID:Ct3kze+i
ラッコの進化、トドゼルガの立場がまったく無いぞ
294名無しの心子知らず:2010/09/14(火) 14:11:36 ID:mANBKIMp
ツタージャは進化して手足がなくなるのか…
295名無しの心子知らず:2010/09/14(火) 14:51:25 ID:4a13URsp
豚はワンピースあたりの漫画に出てきそうなデザイン
296名無しの心子知らず:2010/09/14(火) 14:51:41 ID:0u2+tvGs
コロコロに新ポケ色々出てた。
297名無しの心子知らず:2010/09/14(火) 16:16:54 ID:6VuX8KPj
>>294
それは、退化だw
298名無しの心子知らず:2010/09/14(火) 17:22:11 ID:dExZz8aJ
新作DSソフトが話題のポケモンとのコラボレーション
お台場デックス店をポケモン一色に衣替え
「ポケモンフラッグシップ店舗」期間限定オープン!
- 9月18日(土)から10月18日(月)まで -

http://www.mcd-holdings.co.jp/news/2010/promotion/promo0914b.html
299名無しの心子知らず:2010/09/15(水) 01:32:12 ID:Fm2qp4D0
>>日本中で「ポケモンBWマック」のみ限定となる、「ポケットモンスターブラック・ホワイト」のゲーム内で使用できる強力なアイテムの配信も実施いたします。

お台場店のみで配信とかひどすぎるw
300名無しの心子知らず:2010/09/15(水) 10:53:13 ID:fNaOFONV
必要なら取りに行けば良いじゃね
抽選とかじゃないんだし
301名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 21:28:06 ID:L3WFiIUZ
ポッチャマ、本当にもういなくなるんですか?
寂しすぎる・・・・・・・
302名無しの心子知らず:2010/09/17(金) 01:46:38 ID:WsgOcLAc
>>299
クレームがたくさんついて
「ご要望が多く〜」と全国でも配信されるんじゃない?
と甘く考えてみる。。。
303名無しの心子知らず:2010/09/17(金) 06:51:46 ID:witcej9e
>>299
たぶん1年後くらいに全国的に配信されるんじゃないかと思ってる。
ビクティニの再配布も2年後くらいにw
これまでも映画限定配布ポケモンの再配布とか、
DS版発売後にGBA版の伝説ポケに会うアイテム配布とかあったしね。
304名無しの心子知らず:2010/09/17(金) 14:28:06 ID:w2pnMHQl
>>302
そんな事言ったら、センター配信も配布しなきゃならない
305名無しの心子知らず:2010/09/17(金) 21:34:13 ID:HYrz3CVW
私も甘く考えててダークライを待ってたけど
待てど暮らせどダークライ来ない。
子のプラチナにも私のダイヤにもダークライいない。
306名無しの心子知らず:2010/09/17(金) 22:45:21 ID:m4BAgpA3
セレビィだって相当かかったんだから、ダークライがんばれ〜
307名無しの心子知らず:2010/09/17(金) 23:06:46 ID:w2pnMHQl
セレビィもダークライも映画配布じゃ?
308名無しの心子知らず:2010/09/18(土) 01:06:23 ID:SLseV09C
セレビィの配布方法自体がマニアックだったからね〜。
予約特典とイベント配布なんて、絶対無理ですw
セレビィディスク、ヤフオクで5000円だったけど本気で落とそうと思ったことがあるもん。

ダークライはよほどの番狂わせがないかぎりPGLのキャンペーンで配布になるんでないかな。投票してみれば?
309名無しの心子知らず:2010/09/18(土) 01:53:51 ID:600VZA0Y
>>307
ダークライは映画を逃してても、プラチナ限定で、
持っているとダークライが捕獲可能になるアイテム「メンバーズカード」の配信があったんだよ。

うちも子供の誕生日や年齢的なこと諸々でダークライの配布は映画もカードも間に合わず。
昔のジラーチ方式でいいからカードくれーw
310名無しの心子知らず:2010/09/18(土) 01:56:39 ID:SLseV09C
そういえば我が家のソフトにはジラーチとデオキシスが無駄にある…
311名無しの心子知らず:2010/09/18(土) 07:56:06 ID:Yx076iOC
朝から何度もヤマトの荷物問い合わせ・・・
05:52 地元の作業店通過から動き無し早くやりたいよぉ。
(屮゜Д゜)屮 カモーン
312名無しの心子知らず:2010/09/18(土) 08:20:02 ID:pU1ZCdr8
午前中指定にしてるから後数時間で来るんだけど…
子供は昨日のうちに学校の宿題を済ませ、落ち着かないのか自習してる…なぜだw
313名無しの心子知らず:2010/09/18(土) 08:27:49 ID:HzcM6PpD
自習わろた。偉いね〜。

うちの子は、今日は休みの日にしては異例の早起きで、
今はゼクロムとレシラムのシールを見ながら、自由帳に書き写してるよ。
同じく午前中指定。待ち遠しい様子だ。
314311:2010/09/18(土) 10:34:41 ID:Yx076iOC
クロネコキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・*

TSUTAYAの予約特典ポーチもなかなか良かった。
でも子供用なので、自分のはこれからヨーカドーに取りに行ってきます。
このスレ、盛り上がるといいねぇ。
315名無しの心子知らず:2010/09/18(土) 11:43:25 ID:wNlaPSkS
買ってきたー
結構並んでた。予約してよかった。
316312:2010/09/18(土) 12:37:31 ID:pU1ZCdr8
12時前に来た。
うちもツタヤ。昼食食べて、今やってる。
(1日1時間って決めてるので)1時間やったら本屋にポケモンファン買いに行かないと。
317名無しの心子知らず:2010/09/18(土) 12:45:50 ID:8OHFZI86
楽天は9時くらいに来たよ。
明日運動会頑張ったら渡す約束だから、まだ開けてもいないけどw
318名無しの心子知らず:2010/09/18(土) 12:58:03 ID:o0elU7A+
セブンイレブンで予約したので、8時半に取りにいって、ただいま家族でプレイ中。
タイトル表示前のオープニングが、なんだかポケモンじゃなくて別のRPGみたい……と思ったけど、
始まったらやっぱりポケモンだったので安心した。
319名無しの心子知らず:2010/09/18(土) 14:04:01 ID:clxnDXNl
アマゾン まだぜんぜん来る気配がない・・・
320名無しの心子知らず:2010/09/18(土) 14:07:18 ID:UA8VkBJ2
ジャスコで余裕で買えてビックリ。
並んだり売り切れていたりするかと思った。

みなさんどちらを購入したのかな。
うちは今上の子の希望したブラックをゲット。
下の子は「サンタさんにブラックをお願いする」と言っている。
ホワイトにしてもらいたいんだけどなぁ。
同じカセットを二つ買うのは抵抗がある。
321名無しの心子知らず:2010/09/18(土) 15:51:11 ID:Yx076iOC
ヨーカドー、なんかクリアファイル貰えた(゚∀゚)
ゼクロムとレシラムが片面づつ。キラキラしてていい感じ。
322名無しの心子知らず:2010/09/18(土) 18:19:49 ID:0UKFDbZI
運動会のあと絶対に寝ない!!と言い切った子供を乗せて
予約しておいたイオンに取りに行ってきた。

やっぱりねてるじゃんw
それでも車を停めた瞬間にめざめ、あうあう言いながら貰いに行ってた。
イオンのメモ帳ちっちゃすぎるよ!HGSSのときもちっちゃメモだったよ〜
323名無しの心子知らず:2010/09/18(土) 23:26:27 ID:GkP5cq2/
ダークライってレンジャーで配布もあったでしょ?

それよりBWのパッケージに入ってた「あいことば」で検索しても、
検索結果は0件ですって出るんだが…
324名無しの心子知らず:2010/09/19(日) 09:21:46 ID:wd31puPo
>>323
合言葉を描き込めば、検索結果は増えるぞ
325名無しの心子知らず:2010/09/19(日) 11:50:19 ID:z6MPnuCx
右側のおすすめ情報の欄に

『ポケットモンスターブラック・ホワイト』購入者アンケートはコチラ!

というのが出てくるよ。
326名無しの心子知らず:2010/09/19(日) 13:01:05 ID:z6MPnuCx
PGL酷すぎ
子供に説明してしぶしぶ納得してくれた・・・
マックでDSだって散々落ちているのに、社員は学習能力ないのかよw

【メンテナンスおよびサービス停止期間】
 2010年9月19日(日)12:00〜 1週間から10日程度を予定
327名無しの心子知らず:2010/09/19(日) 13:31:11 ID:HNfG9Okb
1日ならまぁ仕方ないと思えるけど1週間以上て酷いな
328名無しの心子知らず:2010/09/19(日) 17:22:49 ID:dPqM4UBY
子供には月末の誕生日にホワイトをプレゼントする予定で用意してあるので、
母はこっそりとブラックをプレイ中

なんかいろいろと妙なオシャレ感が漂っていたり、PCと連動していたり
子供に初めてプレイさせるポケモンには正直あまり向いていなかったかも…
ていうかまだ序盤だけど新ポケモンたちがいまいち好みじゃないわー
329名無しの心子知らず:2010/09/19(日) 21:15:02 ID:labB5sBn
新ポケモン、自分もあんまり好みじゃない。
今までとデザインの感じが何か違うというか。
あと、ハイリンクの面白さがいまいちわからなくて
なんとなく、DPの地下通路は単純で面白かったなと思い出してしまう。

とかブツブツいいながらやってるけど。
子供とわいわい言いながら新ポケモン集めるのはやっぱり楽しい。
330名無しの心子知らず:2010/09/20(月) 03:58:56 ID:4fY/VPDT
上の子ホワイト、下の子ブラック。
最初、真似っこしたがりの下の子も「ホワイト欲しい」なんて言ってたが
あの手この手を使って言いくるめたw

こんな時間まで眠れなかったから、こっそりゾロアとゾロアークをゲット。
手持ちポケモンに入れておいた。
明日、ゲーム始めた時の2人の顔が楽しみだ。

新しいポケモンばかりだからなんだか「ポケモン」やってる気がしないw
これからテレビでやる予習をしてる気分だw
331名無しの心子知らず:2010/09/21(火) 12:54:32 ID:w1cFWa9F
私も楽しいw
電撃DSの付録に攻略ノートが付いてきて、小2ムスメが喜んでる。
見つけたポケモンの特徴や、進化の仕方を書いたり、通信の記録とかあって
332名無しの心子知らず:2010/09/21(火) 12:56:17 ID:w1cFWa9F
途中送信すまんw

ちまちまメモしていくのが楽しいみたい。
わたしも欲しいw
333名無しの心子知らず:2010/09/21(火) 13:05:20 ID:6CpOefG6
回復アイテム、いいきずぐすりとかすごいきずぐすりとか買うよりも
自動販売機でドリンク買った方が得だね。
まとめ買いが出来ないから面倒だけど、何度も買ってたら「あたり」が出て
一本サービスで出て来たw
334名無しの心子知らず:2010/09/21(火) 16:12:33 ID:7ZYPBV1Z
>>333
自販機があちこちあるから買いやすいよね。
335名無しの心子知らず:2010/09/21(火) 21:44:59 ID:NP8jhaXv
ゴミポケモンの進化系がショッキングだった・・・
336名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 06:01:57 ID:t5OPIIE5
兄弟で1つずつ持ってるが、下の子はまだストーリーを進めるのは無理なので、
バトルだけを楽しんでる。
上の子は字は読めるが、国語能力があまり無いから、次にどこへ行くかちょっと分からないところがあるのでお手伝い。
はっきりって私1人で2つやってる状態なんだけど、それぞれ違うポケモン育ててるからおもしろい。
337名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 10:59:16 ID:2CQOXMp4
私のミジュマル、ものすごく大きくなりました・・・
338名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 12:05:43 ID:Xa3j/Nmb
ミジュマルさん、初期の面影無さ過ぎです。
でも格好いいからいいや。
やっとチャンピオンロードまで来たよ。先は長いなぁ。
子は2個目のジムバッチで苦戦中。
339名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 17:10:34 ID:t5OPIIE5
ミジュマルの進化には私も驚いた。
息子は「ディアルガっぽい!」と喜んでるけどw

だが、未だにキャラの名前を覚えきれないや。

私もやっとチャンピオンロードだよ〜
子供が寝た後くらいしかゆっくり出来ないから思うように進まないや。
340名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 03:28:47 ID:xG8WNHuU
ビクニティ捕まえられないよ…疲れた
341名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 04:49:28 ID:tDYgG879
ボール大量に用意。
状態異常、HP1にする。
あとはレベル高めのポケモンでひたすら投げる。
がんばれーー。
342名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 07:29:26 ID:bcBD7fBo
HPを1にするには「みねうち」や「いかりのまえば」が便利。
343名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 08:16:51 ID:mVcTx7zZ
>340
そんなに大変なんだ・・。

>342
みねうちって誰が覚えるかな?
344名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 10:30:31 ID:fsXmySUQ
ggrks
345342:2010/09/23(木) 12:47:47 ID:bcBD7fBo
>>343
344じゃないが、ググってもらったほうがいいです。
旧作のポケモンでどれが覚えるかはだいたいわかるけど、
BWはまだストーリー中盤なので、自分でもググってみたけど知らないポケモンも多く、
覚えるポケモンの入手難易度や時期もわからない状態なので。
346名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 15:39:43 ID:oy9eHqL8
私は5個ぐらいで捕まえられたから厳選してるのかと思った
以下ネタバレか?

図鑑の評価かなにかで博士からみねうちの技マシンをもらえる
347名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 19:51:33 ID:mDT4jHK3
みねうち、図鑑埋めないとダメかあorz

しかし新ポケの名前が憶えられん
戦いの途中で相手は○○を出してくるけど交代する?って聞かれても
何タイプなのかさっぱり予想つかないから困る
348名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 20:35:36 ID:V3znxw+8
「みねうち」は70〜80ぐらい埋めたら貰えた気がする。うろ覚えなんで間違えてたらごめん。
やっと全国図鑑貰った。トレーナー強いよorz

レベル上げ頑張るか…。
349名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 20:40:25 ID:Ypu4pxgt
アニメのミジュマル可愛かったなあ。
ボルトロス捕まえに行って来ます。
雨よ降れ〜!
350名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 21:25:57 ID:0sZyHUWY
アニメのミジュマル可愛かったw

うちの子のミジュマルはすっかり、凛々しく…凛々しくorz

こどもは、ほたちでがり♪って喜んでるけど、やっぱ悲しいわ
351名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 21:51:49 ID:nJr3T2Wd
>>348
バッチ3個、図鑑45くらいで貰えましたよ
352名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 22:01:49 ID:/USFT43E
うちもホタチでガリ喜んでるw
今日のアニメで、敵に飛ぶホタテ見て「おかあさん、ホタチでガリでたーーー!」言ってた。
353名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 23:04:40 ID:UdK/8A+U
あ、今日からベストウィッシュ始まったんだ。
リアルタイムで見れる方羨ましい。

しかし、BWシナリオ短いなぁ。
一昨日組織壊滅して、昨日の夜に伝説系回収終わってしまった。
子のROMに移動させてもっかい消して最初からやるかーと思ってたら
勝手にレシラム使いやがったorz
旦那が先にやった白と交換するつもりだったのに、また黒やる羽目に。
354名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 08:31:33 ID:A6sB3jHO
ミジュマルは進化後の、あの伝説っぽい姿がいいよねえ。
アニメで、あのドーンとした姿を見てみたいものだけど、
きっとポッチャマみたいに、進化無しで終わるんだろうなあ。

BWに対応したバトルレボリューション、早く出て欲しい。
355名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 12:39:28 ID:g1k3rK7A
>353
うん、シナリオ短く感じた
ドラクエ9の時も思ったけど、通信に力入れるとストーリーが短い気がする
うちwifiってやつ出来ないから空しい…
356名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 14:18:10 ID:WfypxFRr
>>348>>351
もっと早くもらえたような気がする バッジ2個、25種ぐらいで

BWアニメ、タケシとグレッグルがいないのがさびしいな
博士や新ジョーイさんを見たら絶対ナンパ→どくづきしてくれただろうに…
357名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 15:10:24 ID:zxogwprW
たった今、バッジ2個27種でもらったところだ

>>355
無線ルータ買っちゃえw
358名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 15:34:08 ID:g1k3rK7A
>357
無線ルータの前にブロードバンドに替えにゃいかんwww

今回の進化シーン、「始まった!」と思った後に一瞬変な間があるから
間違ってBボタン押しちゃったか!?とちょっと焦る
359名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 16:12:38 ID:ma8eaCjg
新ポケモン、ゴミ袋とかってどうなの?
なんか変なのばっかりで萎えるわ。
360名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 20:22:47 ID:SIo4AWz/
新しいポケモンに拘り過ぎたんだろうね
ネーミングもセンス無いし
361名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 21:28:39 ID:rZnOgNvK
やり始めは、ポケモンのデザインうわーとなってたけど
なんか数日やってたら、見慣れてきた。
個人的に駄目なマッギョとかゴミ袋も、うちの小学生は
初見から「変なのがきたー!」ってげらげら笑ってた。
362名無しの心子知らず:2010/09/25(土) 03:56:06 ID:xEukJOST
アニメ、これはこれで良いんだけど、ダイパからハマって見てた
から物足りない…と言うか寂しい。

あれだけヒコザル可愛がって一緒に育って強くなってたくせに置いたまま
旅するのかよ、とか、
ナエトルだって、こんな素早いナエトル初めて見たって言われて大事に
育ててたのに思い出しもしないのかよ、とか。
旅の途中で自炊して失敗して(サトシはポフィンも失敗してたし)、
あーあ、タケシのご飯は美味かったなーと思い出すとか、
ポケモンが弱ってタケシに電話してアドバイス貰ったりとか、
夏休みだけとか、映画だけでも、タケシとタケシの手持ちポケモンが
合流してくれないかな。
363名無しの心子知らず:2010/09/25(土) 04:25:43 ID:f7S6OyWj
バリやんも連れてってやれよ、とは思った。
364名無しの心子知らず:2010/09/25(土) 10:36:14 ID:6qdDQgLZ
OPに爽快感がなくっていまいちだったかなー。
子供は「これはあのポケモン、あれはあのポケモン」とか喜んでいたけど
ゲームやっていない子供には何がなんだかーじゃない?
どっちかというとED向きだと。
365名無しの心子知らず:2010/09/25(土) 10:50:28 ID:KIGOgaUs
OPに人間キャラが出ないのって今回が初かな?
梨香さんの歌は良かったけど映像が全部3Dなのがちょっと寂しかった
普通の王道OPでEDがあれならちょうどよかったんだけどな
366名無しの心子知らず:2010/09/25(土) 19:44:21 ID:JNBzwVsB
>>364
ブラックホワイトだから仕方ない
367名無しの心子知らず:2010/09/25(土) 23:50:05 ID:6FmUu5RS
放送まだだから気になるなぁ。
OPはいつも古い伝説ポケモンとか、
昔の仲間とか出てきてて
そこがよかったんだけど、今回は違うのね。
368名無しの心子知らず:2010/09/26(日) 00:08:56 ID:TQWm/YOV
公式サイト読む限りだと、ジョーイさんと一緒にポケセンにいるのもラッキーじゃなくて
タブンネさんらしいし。
ゲーム本編でも、オーキド博士出てこないってだけで淋しい。
(RSEでも出てないが、そんなに気にならなかったんだよな)
あのパパさんもすごいお方なのかもしれんが。
とことん旧ポケ排除なのかなぁ・・・としか思えん。
ストーリー的にはGC版のオーレ地方の物語となんだかかぶる感じなんだけどさ。
369名無しの心子知らず:2010/09/26(日) 09:15:13 ID:sFOx9kJn
>362
気持ちとして、同意だわ。

アイリスが、喋るニャースに反応して、
ニャースが悦に入ってたのが、救いだった。
ニャースが喋ってるのに、さらっと流されたら嫌だった。
「他地方の、目立つポケモンは持たないように」という前振りが
あったからこそだろうけどw

マメバトとのバトルのサトシには、がっかりさせられた。
今までの経験は、何所行ったのかと。

デントは来週も、まだ出んと?
370名無しの心子知らず:2010/09/26(日) 09:24:25 ID:wXeEP4YX
>368
あー、その感じなんとなく分かる。
ゲームで感じたんだけど、やっぱりいままでのポケモンじゃないんだよね。
世界観がポケモンレンジャーとかGCの世界のノリのような気がして。
敵のポケモンに対する扱いが道具というかなんというか・・・

ついでに、アニメはサトシの頭の中までリセットされちゃってるし。
いつも思うんだけど、実はポケモンリーグってそんなにすごくないのかな?
経歴的にはかなりすごいはずなのに、毎回そこのところが綺麗にスルーされてる。
キャリアはあるのに、その土地であった新人トレーナーと同レベルの勝負しかできないって一体。

>369
ジムリーダーはまだ出てコーン。ポッドきなさい。
371名無しの心子知らず:2010/09/26(日) 10:00:32 ID:IgJYxlz4
そもそも、あれだけたくさん旅してきたサトシが、いまだ10歳w
アニメなんてまあそんなもんだ。
372名無しの心子知らず:2010/09/26(日) 12:17:36 ID:IZ5v15sB
>>369
【審議中】
    ,、_,、  ,、_,、
  ,、_('・ω)(ω・`)、_,、
 ('・ω)u゚  ゚uu(ω・`)
  ゙uu゚( '・) (・` )uu'
    ゚uu゚  ゚uJ゚
373名無しの心子知らず:2010/09/26(日) 16:19:04 ID:lpQggIJ8
>>370
アニメサトシのリセットはお話を解説しつつ進めるために仕方ないんだろうけどね。

今年の映画でも時渡りしてるセレビィに「へー」って。
前に見たぞと一言入れても話は変わらないだろうに、へーっていうからうちの子が
「サトシって伝説のポケモンに会ってもすぐ忘れるの?」ってw

ドラゴンボールのように声はリカさんのままで
「サトシの弟のサトルです」って別人出してきた方がいいよね、そろそろ。
374名無しの心子知らず:2010/09/26(日) 17:41:38 ID:eDa6Es7J
サトシは10歳でポケモントレーナー歴14年だからねw
新シリーズ始まるたびに説明ないけど適当にリセットされてるって
脳内補完しないといけないんだなーと思う。


っと、質問に来たんだった。
ポケ板では聞きにくいのでわかる方、教えてください。

年長息子が単独でホワイトプレイ中なんだけど、
ランニングシューズ貰わないで話が進んじゃってる様子。
今は2個目のジム戦終了したんだけど、後からでも貰えるものなんでしょうか?
今作は電話ないし直接ママのとこ行ってもポケモン回復してくれるだけのようなので・・・
375名無しの心子知らず:2010/09/26(日) 18:46:25 ID:ezzc7JPw
え?
2番道路に入ったところでイベントが起きて貰えるはずだよ。
だから既に貰ってるんだと思う。
376名無しの心子知らず:2010/09/26(日) 18:54:35 ID:calyVVaV
うん、強制イベントだし
じてんしゃみたいに「使う」ものじゃないからね。
Bダッシュできる=シューズもらってる、だよ
377名無しの心子知らず:2010/09/27(月) 10:13:37 ID:qp/YpCCG
374です。
>>375-376さん、ありがとうございました。
今朝「B押して歩かせてみて」と教えたら「あっ走った!」って・・・
ゲームはHGから始めたので、
表示されていない=貰っていないものだと、親子で思いこんでいました。
ありがとうございました。
378名無しの心子知らず:2010/09/27(月) 14:13:24 ID:/URfMIqc
やっとサザンドラになった・・・長かった
379名無しの心子知らず:2010/09/27(月) 17:47:51 ID:Uf+PrpQb
新シリーズ始まるとピカ瀕死と最初の戦闘でいきなりモンスターボールって恒例みたいなもんじゃないの?
今回は自転車破壊が無かったのが、あれ?って感じだった。
380名無しの心子知らず:2010/09/27(月) 19:09:25 ID:YN/a2YFW
週が明けてもメンテがあかなーい・・・
381名無しの心子知らず:2010/09/27(月) 22:55:47 ID:kR0KK8HN
再開しても、また鯖落ちしそう。
382名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 11:02:27 ID:Y1fOrIhb
外側の紙の箱には何の意味があったのだろう
383名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 11:22:46 ID:DkbV/bPK
付加価値
384名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 13:49:39 ID:tzfEgDEj
紙箱にあいことばとか暗号的な何かが書かれていないか、
くまなく探したのは我が家だけではないはずw 全く無意味だったが。
385名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 14:59:40 ID:lEYZ3y6Z
>384
メリルの通信周波数は見つかりました?w

ってたとえが古すぎるなぁ・・・
386名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 15:57:24 ID:8Ww1xtY2
ようやくメタモンゲットしたからゾロアークと一緒に預けてみたら
すぐタマゴできたw
今日は孵化作業に専念する
387名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 16:10:47 ID:DkbV/bPK
ネタバレ止めれ
388名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 21:29:00 ID:aRhHE2ij
何がネタバレ?
389名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 23:14:52 ID:T15/1uuB
大学の学祭で、10月から限定配信やるってニュースでてたけど
小さい子連れで地方から学祭なんか行けるかぁーー!
390名無しの心子知らず:2010/09/29(水) 15:29:02 ID:lwbIvmRl
育児板だから、一応良くない言葉は避けてきたけど・・・・
なにこの糞仕様
旧ポケが図鑑梅の扱いだよこりゃ

ポケモンドリームワールドのサービス再開について

ポケモンドリームワールド(以下PDW。『ポケットモンスターブラック・ホワイト』の取扱説明書、P54をご参照ください)につきましては、
多くのアクセスが予想されるため、一部機能等の制限をさせていただき、アクセスされたお客様が快適にお楽しみいただける状態を
構築でき次第、再開させていただきます。再開日につきましては、10月11日(月・祝)の週を予定しております。
再開日時が確定次第、改めてご案内申し上げます。

○PDWを一度にお楽しみいただける人数を制限させていただきます。
よりたくさんの方にお楽しみいただくために、PDWへの「入場制限」をさせていただきます。
また、お楽しみいただける時間を、1メンバー1日あたり1時間程度に制限させていただきます。
入場方法・入場制限の詳しい内容につきましては、後日ご案内申し上げます。
391名無しの心子知らず:2010/09/29(水) 18:34:26 ID:L3rpYyv6
ポカブをチョイスしたんだけどどうしても進化後の姿が
嫌なのでずーとBボタンで進化させずにいて何とか
エンディングまでこぎつけたけどやぱり進化させないでいると
イマイチ弱いのかな〜。
392名無しの心子知らず:2010/09/29(水) 21:00:21 ID:CVNIr9fM
【ゲーム】任天堂、「ニンテンドー3DS」を来年2月26日に発売 25000円 [09/29]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1285740638/
393名無しの心子知らず:2010/09/29(水) 21:13:01 ID:6HU+tud7
ポケモンは下手くそなりに一寸やってるけど
子供が大きくなったらあのjrのラリーしないといけないんだろうなあ
大変そうだなあアレ・・・
394名無しの心子知らず:2010/09/29(水) 22:38:29 ID:1SDRbouA
ポケセンスレよりw

                    ○
                   ○ 赤羽
       池袋    ┌──┘
        ○───○───○ 上野
       /     田端     \
     ○ 新宿            ○東京
       \     品川     /
        ○───○───○ 浜松町
       渋谷   ─┤
              ○───○─○桜木町
             川崎    横浜│
                       ○関内
                       │
                    ──○石川町
395名無しの心子知らず:2010/09/29(水) 22:48:51 ID:n/B0rys+
>>393
ウチはゲームはするけどラリーはしないな
映画とゲームで充分だと思う
396名無しの心子知らず:2010/09/30(木) 08:20:11 ID:9P8ENHVp
>>393
しなきゃいけないってことはないよw
もらえる賞品も、まあこんなものかな、みたいなものだし。
うちは名古屋だから名鉄ラリーだけど、鉄分高い旦那が喜んで子ども連れ出してくれる。
お母さんの休憩日ができてありがたい。
397名無しの心子知らず:2010/09/30(木) 09:41:04 ID:Z1dO63VK
>>396
どっかで会うかもw
398名無しの心子知らず:2010/09/30(木) 18:56:47 ID:Ox79YkqN
JR西日本のやつしかやった事無いけど、絶対に大阪以外の隣県に行かないとダメな仕様なので、結構めんどい。
他府県に出る用事がある時についでにやる分には良いけど、あれだけをやろうとは思わないな。
子供も特別やりたいとは言い出さない。
399名無しの心子知らず:2010/09/30(木) 19:27:05 ID:bZClGKWv
JRだけじゃなく、高速でもスタンプラリーやってた事があるよね?
旅行のついでにやったけど、わざわざスタンプのためにあんなにパーキング寄りたくないw
400名無しの心子知らず:2010/09/30(木) 20:19:37 ID:lq+JesLQ
EDよかった。
ぐるぐる思い出す。
401名無しの心子知らず:2010/09/30(木) 21:31:04 ID:IAywVSIo
あぁ、あったなぁ高速のスタンプラリー。
企画見た瞬間に無理だと思った。
402名無しの心子知らず:2010/09/30(木) 21:50:01 ID:Z1dO63VK
ライモンシティのカミツレさんに勝てない(´Д`)
403名無しの心子知らず:2010/09/30(木) 23:00:17 ID:rRTgJhqI
そこはがまんしてオタマロの進化系です
404名無しの心子知らず:2010/09/30(木) 23:47:47 ID:GDtJ2zDt
可愛いけどウザいアイツかな とりあえずうちおとせ
405名無しの心子知らず:2010/09/30(木) 23:56:19 ID:pv4htjY3
夏の大阪近辺のスタンプラリーやったよー!

大阪駅スタートなら、

どっか1箇所で下車(弁天町とか京橋とか)&再乗車
指定された観光所で撮った写真をゴールで見せたらぺらぺらの
ビニールバッグもプレゼント

大阪スタートなら、天王寺か、三宮か、京都でゴール。
ゴールした箇所によって違うクリアファイル、紙サンバイザー、
ステッカーが貰える。

貰える物は、どうしてもコレクションしたい!!って物ではないなぁ。
比較的安価に半日を潰せるイベントではあったけど。
406名無しの心子知らず:2010/10/01(金) 00:09:57 ID:rbJBkck9
>>403,404
ありがとう
今から育ててきますー
407名無しの心子知らず:2010/10/01(金) 07:25:41 ID:OjD3k+ar
糞ガキにランダム対戦やらせるなよ糞親共
負け確定で切断するやつ多すぎ。初代発売当時精子だったガキがポケモンやるだけでもムカツクのに
408名無しの心子知らず:2010/10/01(金) 07:54:20 ID:gvJGiawo
ハイリンク(ワイヤレス)のやり方が上手くいかないorz
409名無しの心子知らず:2010/10/01(金) 08:31:52 ID:KMDi/dSv
今回に限った事じゃないけど、ど真ん中を進みたいのに真ん中より半歩ずれたとこを
歩かされる時はなんかモヤモヤする
410名無しの心子知らず:2010/10/01(金) 09:00:29 ID:+wnN+NHv
スタンプラリーなら、セブンイレブンので充分だ
411名無しの心子知らず:2010/10/01(金) 09:00:32 ID:iceXkWZE
>>408
ここで説明すると長くなるので
ポケットモンスターブラック・ホワイト ハイリンク
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poke/1284945429/
412名無しの心子知らず:2010/10/01(金) 09:05:39 ID:s+bretvS
>>408
ソフト2本とも、ライモンに到着してる?
到着していたら、ソフト2本(AとBと仮定)のGEAR電源はオンに。
混同するけど、お互いのハイリンクに入りっこできないので注意してね。
どっちかの世界にお助けにいくという感じなんで、進入する方Aとされる方Bに役割が振られる。
進入される方Bは放置か通常プレイ状態にしておいて、Aだけ
GEAR操作してハイリンク入って橋まで行って待機。
しばらくすると、ガチョーンと音がして進入される側Bとつながったという
メッセージがでるから、そのまま橋を渡って相手側の世界へいけるよ。
あとは樹に向かってAボタン押せば、いろんなミッション受けられる。
おこづかいうpに安売り(゚д゚)ウマー ですわ。
413名無しの心子知らず:2010/10/01(金) 09:08:30 ID:/J6Sog8u
>>408
相手と同じ町に行かないと会えないよ。
414名無しの心子知らず:2010/10/01(金) 11:53:56 ID:pDuaoXcs
>408
どの辺で詰まるのかを教えてもらえれば、もう少しピンポイントで説明できるかも。
取説が分かりにくいよねー
415名無しの心子知らず:2010/10/01(金) 16:19:48 ID:WdpzASXo
GTSで交換したポケモンからはじめてポケルスきたー
嬉しい
416名無しの心子知らず:2010/10/02(土) 06:31:04 ID:Hnmn2Xzk
カミツレってエモンガx2+ゼブライカのだっけ?
なんか岩っぽいポケモンを進化させたヤツで3縦した気がする。
417名無しの心子知らず:2010/10/02(土) 08:27:26 ID:N+CSySeD
>>408です。取説見ても?でした。
旦那は入れるのに私と子(両方ライモン前)はどうして?状態だったもんで・・・。
結局ライモンに着いてなかったので旦那は入れてももミッションクリア出来なかったという・・・。
ライモンに到着したらなんとか上手くいきました。みなさんありがとう。
418名無しの心子知らず:2010/10/02(土) 09:59:14 ID:WL6QaZ/L
カミツレのエモンガ×2匹には殺意を感じました・・・
419402:2010/10/02(土) 10:36:53 ID:RBglD5ia
カミツレ倒せたー
打ち落とすものの、ボルトチェンジ連発で
キシャー!ヽ(`Д´)ノとなりながらなんとか。

あと少しレベルあげて進化させてたら
もっともっと楽だったんだ…と気づきましたわ
とにかくありがとう

(書籍の)ポケモン図鑑が欲しいよー 
420名無しの心子知らず:2010/10/02(土) 10:54:20 ID:byEmqLSr
ダンゴロ系強いよね。飛行にも氷にも使えるよ。
攻撃強い技を教えるよりロックブラストを取っとく方が良いよね。

新ポケモン、みなさまどの子がお気に入り?
421名無しの心子知らず:2010/10/02(土) 11:05:35 ID:p7dGkLLP
わたしはズルッグが気に入ってる
戦闘時のアニメでずり落ちたのを引っ張りあげてるのを見て
かわいいなと思った。
アニメなかったら好きになってなかったと思う。
あく/かくとうでストーリーで結構使える子だと思うよ〜

あとモグリューも好きだ。

ストーリー途中なので、まだどっちも進化してないんだよ……
422名無しの心子知らず:2010/10/02(土) 11:18:34 ID:QkrssRyB
メグロコ系好き。なんか可愛い。
あくタイプなのに普通の民家で結構飼われてたりしてるよね。
ワルビルのあのポーズがイカすw
ワルビアルになってからますますいかつくなった感がw
シナリオ中ほぼメインだったなー。
そこそこ素早いし、パワーもあるから使い勝手良かった。
423名無しの心子知らず:2010/10/02(土) 11:40:24 ID:Z+h46NkE
                   ,-―- 、_    _
           /!      /, -‐-、  `ニニ≠, |  あんまり変なこと言うとつるのムチ♪
     ∧   ///|     //ィ::Tjol| ̄ ̄    /
      //∧/ /// |  /! { {八:::::::ノ        /   
    l//////////,l//|八ヽT¨´ `―  /      
    |///////////// /⌒ヾ}   r-r‐´
    ∨////// l/////{/ ̄ >ヽ-‐∨
      ヽ ///// V///ノ  /^\V⌒'.\
       ` ̄ l/∧ ̄´ く 〈  |   ∨
           V//` ー--‐〉 〉 /    }
           V / ,   Zノ/    丿
           ヽ . ___/       /
             \        /
                    `/ /ー-‐rイ
                  〈__ゝ   L__ゝ
424名無しの心子知らず:2010/10/02(土) 13:10:48 ID:KjM404sn
>420
ナゲキ。
名前が何か可哀想なんだけど
しかし頼りになるんだよ…強いんだ
見慣れると可愛い気もしてくるしw
425名無しの心子知らず:2010/10/02(土) 18:57:14 ID:9Atn1vJZ
>>424
そんなあなたにはこのスレ!
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poke/1285459936/
426名無しの心子知らず:2010/10/02(土) 19:25:44 ID:RBglD5ia
なんだこの↑スレw

かわいい系が好きなので
チラーミィとかチュリネが好きだー
427名無しの心子知らず:2010/10/02(土) 21:28:45 ID:mqRe9cme
>425
やべえ、笑い死ぬwwwwwwww
ナゲキ復帰させてくる
428名無しの心子知らず:2010/10/02(土) 23:03:22 ID:VQZ46+yZ
ホワイトやってる旦那がダゲキ欲しいというので「まゆげくん」と名づけて送ったら叱られたw
ちなみにズルックは「にせクルル」、ヒヤップは「ぴちょん」だ。

そういえば、ゾロアゾロアークイベントを起こそうと思って小1娘に聞いてみたら
「色違いスイクン?○○くんにあげちゃった〜(はぁと」だってさ。
しかもゴマゾウと交換したらしいw
分かっていると思ってゾロアークイベントの話をきちんとしてなかった私が悪いから強くは叱れなかった・・・orz

とりあえずこれからは伝説は伝説、最終進化系は最終進化系と交換しなさいと語り合ってみたが
あんなにスイクンスイクン騒いでいたのに、恋心はそれすらも超えていくのかw
ゾロアを進化させるからゾロアークはいいよ、とさっぱりしていた娘だけど
コボルトだかなんだかいうレア?をマスターボールで捕まえてしまったことをクラスメイトに指摘されて涙目中。
429名無しの心子知らず:2010/10/02(土) 23:50:42 ID:RBglD5ia
白でもダゲキ出るけどね
あそこだけはタブンネいらねー!って思う…
430名無しの心子知らず:2010/10/03(日) 00:01:32 ID:CP8aSHSv
地方なので今日初めてアニメ見たんだけど、
最初のナレーションで
「こちら、マサラタウンのサトシ、10歳!」で、ずっこけた。
おまけにポケモンデビューしたばっかりの子に
なめられて、おまけに負けてるしw
431名無しの心子知らず:2010/10/03(日) 08:56:58 ID:+Z3fNqXH
>>430
しかも、野生のポケモン捕まえるのにバトルもせずにいきなりボールを投げてるし
仮にもシンオウリーグベスト4のトレーナーが…
432名無しの心子知らず:2010/10/03(日) 11:33:22 ID:CittS+2g
>>430>>431
今までのことは無かった事になってる設定なんだよw
433名無しの心子知らず:2010/10/03(日) 12:30:06 ID:+Z3fNqXH
いや、これまでの物語も、これからの物語も全部サトシの妄想
夢オチですよ

夢だから目覚めるとリセットしちゃうんですw
434名無しの心子知らず:2010/10/03(日) 19:19:29 ID:HFQcAj9T
ポケモンセンターオーサカ移転か。
今の場所は少し遠いから移転はうれしい。広くなればいいんだけど。
435名無しの心子知らず:2010/10/03(日) 20:24:32 ID:pc2KBDPX
>>430
レベル10位までなら最初にボール投げて捕まえるだろ
実際KCはすぐテレポートしちゃうし
436名無しの心子知らず:2010/10/03(日) 23:57:14 ID:bvbuHWoG
>>432
でも、ピカチュウはボルテッカーを覚えてる設定だったぞw
サトシはリセットされてたけど
ピカチュウはされてないようだ。
437名無しの心子知らず:2010/10/04(月) 01:32:12 ID:+Co3BOaT
サトシのママは、サトシにだけ忘れオヤジと同じ技が使えるんだよ。
438名無しの心子知らず:2010/10/04(月) 01:42:54 ID:/6nsR08G
もういっそ、主人公はサトシの子供とピカチュウの子供とかそういうことにして
サトシとピカチュウはポケモンを追求する旅に出たまま行方知れず

とかの方がしっくりくる。10歳て。
439名無しの心子知らず:2010/10/04(月) 12:10:53 ID:HRSAZehV
>425見て、ナゲキの名前を「やるお」に変えてやろうと姓名判断士のとこ
連れて行ったけど変更できなかったorz
そういや連れてきた奴だったんだよなあ
82まで育てたけど名前「ぬりかべ」のままか

もうちょい暇になったらやるやら同時進行で育てる
440名無しの心子知らず:2010/10/04(月) 12:11:10 ID:lF2oX2vT
>>437
サトシ「ねぇママ、俺のパパは…」
ママ 「1、2の、ポカン!」

サトシはさっきまでのことをすっかり忘れた!
441名無しの心子知らず:2010/10/05(火) 00:28:01 ID:kWt00nFu
トレーナーカードの裏面を晒すスレがツボにはまってしまってもうだめだ。
一時間取り組んだだけで目がしょぼしょぼする・・・
442名無しの心子知らず:2010/10/05(火) 02:40:53 ID:K/ir/Y6M
>>441
ちょww
あのスレで晒してる人の技術は凄い。
443名無しの心子知らず:2010/10/05(火) 19:00:04 ID:MhC4AiQW
あのスレは腹痛くなるw

エルフーンのモッフモフに顔うずめたい。
ダゲキの名前「カラテカ」にしたら、勘違いした旦那に進化条件聞かれたや。

コイル系大好きな小2はギアルがお気に入り。
年少はミジュマル。
444名無しの心子知らず:2010/10/05(火) 19:09:48 ID:MhC4AiQW
自己紹介文スレと勘違いした。ごめん。
445名無しの心子知らず:2010/10/05(火) 19:47:01 ID:v7c4zhmk
小一息子が、苦労して伝説ポケモンをHP赤まで追い詰めたのはいいけど
よしゲット!と喜んだ次の相手のターンで
手持ちポケモン被せたゴツゴツメットで、伝説が自滅。
「(被ってたの)忘れてたんだよ〜〜〜!!」と号泣。

昨日まで「ゴツゴツメット、いいよね!お役立ちだよね!」と
ゴツゴツメットについて熱く語っていたのに…アホすぎる。




446名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 00:12:12 ID:cxcfBr/t
ぎゃー 水曜日になっちゃってる!

ってこと、あるよね・・・?
447名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 09:48:31 ID:QUybcLtM
>445
気の毒すぎるww
その後、無事ゲットできたかしらー

ポケシフターでガンガン今まで捕まえてた伝説とか100レベとか送ったら
ボックスあと二つしか残ってないわ。まだ図鑑半分だというのにw
今回はボックス20くらい欲しかった
448名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 09:56:21 ID:o3G8XOu2
>>447
今回ボックス、24個ですよ。
24個でも、1匹ずつ図鑑集めると余分なボックスが1つくらいしかないですけどね。
449名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 10:34:54 ID:jdQ1r0BZ
あと20個って事じゃね
450名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 10:39:00 ID:QUybcLtM
>448
ほんとだ
今ググって初めて知った
隙間があるとモヤモヤするから常に詰めてがら空きのボックスが
ある状態だったからな
さっそくパソコン弄ってくる
451名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 10:50:19 ID:H6N3HViX
ポケモンパン、外見が新ポケに変わってた。
プレゼントに絶対ソフトが来ると思って子供用は白黒買ったけど自分用を当てようと
ポイント貯めに貯めてたけど、お絵かきセットだってーw
452名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 14:51:31 ID:nkzvMWZ1
第一パン、やっと対応したかw
CMも今日あたりから変わるのかな?
453名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 18:18:03 ID:Jfazv4Ub
2種類のポケモンオリジナルニンテンドーDSi本体がソフトとセットで発売決定!
http://www.pokemon-sp.jp/news-sp/2010/10/1007_01.html?rss=390

本体だけなら買っても良かったけど、ソフト付いてくるなら今さら要らないな…。
なんで発売日に出さなかったんだ。
ギラティナエディションのLite使い続けるよ。
454名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 18:32:58 ID:CKcSMkWy
ソフト付いて19800円てお得だね。ソフトすぐ売っちゃえばいいし・・・レシラム様カッコイイ
でもテンバイヤーに根こそぎ買われそう。

今日BWのGTSがポケモンセンターの2階にあるの初めて気付いた(ノ´∀`*)
ゼクロム、レシラム厨ばっかりだったけど、出)ミジュマル→求)ツタージャにしたら
数分で交換できたよ。良かった良かった。ツタージャ可愛い。
455名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 20:52:41 ID:8MO7N4Py
DSiかっこいいね

初心者なんで四天王前でオロオロしてる
出撃メンバーを全員LV60位にすればいけるだろうか
続けて4人と戦うなんて…キツイわ
456名無しの心子知らず:2010/10/08(金) 11:45:19 ID:AYAG9pd5
>>454
ソフトは売れないだろ
457名無しの心子知らず:2010/10/08(金) 16:09:02 ID:k4uCzLFu
チラーミィ×キラキラCギアスンって今日から貰えるんだっけ??
458名無しの心子知らず:2010/10/08(金) 16:21:32 ID:k4uCzLFu
あ!間違えた、Cギアスキンでした。
459名無しの心子知らず:2010/10/08(金) 18:53:59 ID:tFYM934V
もう貰えますよ( ´ー`)
460名無しの心子知らず:2010/10/08(金) 18:59:02 ID:y68mYe4y
多分、本体同梱版は紙ケース無しのプラケースだけが入ってるんだろうね。
「セット同梱品」とか書かれてるから、店に寄っちゃ単体で売れないんじゃないんかね。
そういうの買い取り拒否してるとこも結構あるし。

なんでわざわざ紙ケースに入ってるのか疑問だったけど、最初から本体セット出す予定だったんだろうな。
461名無しの心子知らず:2010/10/08(金) 22:37:14 ID:12bZnDnW
手元に箱がなくてもいいんなら
自分が購入した箱に同梱版に入ってたソフト入れて
売ればいいんじゃ?
462名無しの心子知らず:2010/10/09(土) 17:48:09 ID:t5Q279GP
たべのこしが無くなってる・・・
どうしたか覚えてない(´Д⊂
旧ソフトからはアイテム持って来れないから電車でBP稼ぐか
高レベルものひろい連れ歩かなきゃ・・・
463名無しの心子知らず:2010/10/09(土) 18:02:10 ID:JFToztRB
>>462
サザナミタウンで、チラチーノとたべのこし持ちゴンベLv60交換できるけどそれはもうやった?
464名無しの心子知らず:2010/10/09(土) 21:14:02 ID:t5Q279GP
>>463
知らなかった〜!!!
早速サザナミタウンに飛んでまんぷくwと交換してきました。
ありがとう〜
465名無しの心子知らず:2010/10/09(土) 21:18:55 ID:T8nhrIyq
今月末にポケモンBW シールメーカーが発売されるようで・・。
子供達はあまり興味なさそうだけど、私が買おうかどうか悩んでるw
466名無しの心子知らず:2010/10/10(日) 10:11:12 ID:tvyMBCKO
なんだか、ここ最近では、プラチナが一番楽しめたような気がする。

昨日、身内の子が、全国図鑑にHGからポケモンを移動させようとしたら
アルセウス他色々なくなっているらしい。

昨日、友達と会う前はあったのに、自宅に戻って夕方にはなくなっている。
プラチナみたいに記録も残らないし
どうやって確認すればいいのか…。
467名無しの心子知らず:2010/10/11(月) 05:53:15 ID:OdS5bLEP
HG持って行った身内子さんから白黒持ちが吸引したかもしれないってこと?
468名無しの心子知らず:2010/10/11(月) 14:01:35 ID:4WQ/OFS1
いやいや、そうじゃなく
HG持ってた身内子が、友達にポケモン抜かれたって事。逃がされたかもしれない。
一応、HGに入っているポケモンの「おや」を見たけどわからなかった。
被害らしい被害はアルセウスだけだから、半分あきらめた。
469名無しの心子知らず:2010/10/11(月) 14:03:46 ID:4WQ/OFS1
あ、相手が白黒持ちで吸引した可能性もあるのか。

今、気づいた。
470名無しの心子知らず:2010/10/11(月) 14:06:45 ID:jDJmzQ3Z
もし、知らない間に取られてた可能性あるなら、
その子orその子の親に
「遊んでる間に何かの間違いでうちのアルセウスがそっちのソフトに行っちゃってない?
あれ、人からもらったアルセウルだったんだけど、改造の疑いありで、
もしかしたらデーター削除とかそういう悪影響及ぼすかもしれないから
キャラの親の名前を確認してほしい」って嘘言っちゃうかもw

どっかのスレで親子でキャラ盗みしてるしてる親子も居たし、
ゲームを全くやらない親だったら「ゲームのキャラくらいでうるせーな」と
思う人もいるからね。
471名無しの心子知らず:2010/10/11(月) 19:11:32 ID:QtMjkTC2
よくポケモンを盗まれたとか聞くけれど、
ユニオンルームに入って交換でも通信だ何だでかなり時間掛かるし、
白黒に移動させるにもポケシフターダウンロードしたりミニゲームやったりと
それなりに時間掛かるんだけど、一緒に遊んでてそんなに一人にさせるのかな?
子供の管理だとそんなもん??

472名無しの心子知らず:2010/10/11(月) 22:12:58 ID:OdS5bLEP
>>469
そうそう。交換で行っちゃったんなら相手のポケが自分で交換したより余分にいるはずじゃん?
だから証拠がないなら吸引かと。
でも逃がしちゃったのかもしれないなら、わからないな。
473名無しの心子知らず:2010/10/12(火) 12:01:36 ID:cfvJeeM5
>>471
確かに、そうやすやすとは取れないし、一台で出来る事では無いけど
公園に持って行くから、その辺はわからないんだよ。
サッカーしている間に貸したり借りたりもあるし。
逃がされた可能性が一番高いかもしれないね
474名無しの心子知らず:2010/10/12(火) 13:06:05 ID:X2iw2SEs
こう言っちゃなんだけど>473みたいな状況なら「DS本体ごと盗まれなくて良かった」と
慰めるしかないかもね

一人がDSで黙々と交換するor逃がすような作業してるのに、そういう怪しい行動が
他の友達にも目撃されず、完全に見過ごされちゃってるわけでしょ
こっそり逃がすなんて陰険なやり方をするくらいだ、こそっと盗むかポイッと草むらにでも
投げ捨てられる可能性だってあったはずだし

関係ないけどシキミさんに文才はないと思う
475名無しの心子知らず:2010/10/12(火) 14:07:38 ID:a4KVJAHf
ポケ板が見当たらない

皆さん見られますか?
476名無しの心子知らず:2010/10/12(火) 14:39:44 ID:X2iw2SEs
>475
今まで足を踏み入れたことなかったけどw 普通に見れたよ
477名無しの心子知らず:2010/10/12(火) 14:49:53 ID:cfvJeeM5
>>>473
そうだね。
相手は三人組なんだけど、(最初に書かなくてごめん)前にもドラクエのカードを取られた事があるらしい。
甥には今後も学校の閉鎖的な中での付き合いがあるから
あまり深追いしない方がいいんじゃないかと思うのであきらめさせる。
今後は、大事なポケモンは、別のソフトに移して持ち歩かないようにするように言うよ。

実妹宅で留守番を頼まれて、甥が外出から帰ってくる前にその三人組が迎えに来て
「DS持って公園に集合」と言うので、甥に伝え、甥が「断ってくれればよかったのに」と言いながら行ったので責任を感じていたんだ。
うちのアルセウス、2体いるので一体あげたよ。
478名無しの心子知らず:2010/10/12(火) 20:53:37 ID:/7i8pDI+
>>477
うわ、相手はいじめっこだったのか。かわいそう。
友人同士で、ちょっと魔がさして…(返してもらえる可能性あり)
というパターンじゃなさそうね。
479名無しの心子知らず:2010/10/13(水) 02:37:21 ID:KDvnk3Bi
ガキなんか胸ぐら掴んで地面にたたき落とせよ
他人の子を叱れない親はゴミ
480名無しの心子知らず:2010/10/13(水) 08:08:56 ID:NIKyFW1o
子どもいない人がなんで育児板にいるんだ?
481名無しの心子知らず:2010/10/13(水) 09:36:51 ID:KDvnk3Bi
>>480
自己紹介乙
482名無しの心子知らず:2010/10/13(水) 09:38:59 ID:+8Ql+asd
>>480
「子どもが好き」にもいろいろあるからさ
483名無しの心子知らず:2010/10/13(水) 09:48:49 ID:NIKyFW1o
あぁ、ローカルルールに
「子供のいない人も」って書いてあるのか。
それはすまんかった。
484名無しの心子知らず:2010/10/13(水) 11:25:41 ID:UG3htFod
白が黒で黒が白だったんだね
「白が欲しい」と言うのでホワイトを買ったら
ブラックが欲しかったそうだ。
485名無しの心子知らず:2010/10/13(水) 11:41:47 ID:Aj+O1oEl
>>484
乙w
うちも下の子は間違えている。上の子は母を分かっているので「ポケモンが黒い方が欲しい」と言ってたw
486名無しの心子知らず:2010/10/13(水) 14:49:44 ID:a6wqOeNT
PGL始まった。
子供が帰ってくる前にやってみたけど
正直ポケウォーカーとか、ゲーム内の木の実プランターとか
大好きクラブのミニゲームで十分な気がする。
子供向けってわけじゃないのかな、あれ。
487名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 02:29:18 ID:oqLiWJtm
pglだめだ・・・自分のスペックだとミニゲームがロングゲームになるorz
夫のパソコンを借りるしかないなぁ
488名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 04:49:40 ID:5lugRDg0
>>486
インタビュー見ると大学生辺りをターゲットにしてるらしいね
レーティングバトルは廃人ばっかりでお子様お断りだし子供じゃすぐ飽きちゃいそう
489名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 08:42:40 ID:itghcmT0
昨夜の夕方くらいに子供と一緒にやったら、案外スムーズにいけた。
旧ポケモン持ってこれない子はちょっと嬉しがるかな?
小1息子は、模様替えとかしたい!て張り切ってた。
490名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 09:10:45 ID:ECyTjr2i
夢から連れてこれるポケモンって
全部で何体まで、とかいう数の限度ある?
本当〜に欲しいやつだけを連れてくるべき?
491名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 09:23:59 ID:itghcmT0
>>490
限度はないっぽい。
ただ、1回に1体しか連れてこれないからちょっと手間かかる。
492名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 10:43:29 ID:aiRvyJ4a
【客】マクドナルドでバイト Part172【お断り】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/part/1286145422/
493名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 13:31:17 ID:ECyTjr2i
>>491
ありがとうーよかった。
最初は、1回で何匹かまとめて送れる仕様だったんだよね?

連れてくるには起こさなきゃいけないし
一度起こしたら寝かせられないし
なんだかなー
494名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 10:18:56 ID:1P8IEQ61
アニメのミジュマルかわぇぇ。
495名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 11:09:00 ID:QsrbZw7/
うちのパソコンもミニゲームがまったく出来ずにタームオーバー orz
ポケモン連れて来れないよ(´Д⊂
496名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 11:56:43 ID:fX+NTTcT
うちのパソコンから見ると、グローバルリンクもだいすきクラブも
画面の右端が切れて表示されるんだけどなぜだろう
497名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 12:30:40 ID:NCTNRKa7
画面の解像度が低い(画面自体が狭い)か、
ブラウザ表示を拡大しすぎとかかな・・・
498名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 14:34:20 ID:/S2jXdO4
>>496
モニタの調整したらどうかな
499名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 15:33:36 ID:fX+NTTcT
>>497-498
ありがとうございます 帰宅したら試してみます
何しろグローバルリンクのTOPで右端切れてるからログインできないw
まぁだいすきクラブにログインしてそこから飛べばいいんだけどね
500名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 17:03:14 ID:D2+o1Q7C
歳を取るとカタカナに弱くなって…
「ボルトロス」はずーっとボストロルだと思ってたし「ホドモエ」はホモエドだと
思い込んでたし
新ポケモン、全部姿と名前が完璧に一致する日は来るのだろうか
501名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 17:09:48 ID:O6okwQiR
自分はルビサファ辺りから危うい…
151匹だった赤緑の頃が懐かしい。
502名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 18:18:35 ID:jCjzUaGE
グローバルリンク、寝かしつけてから始めるんだよね?
寝かしつけてようとしてるんだけど、しばらくおまちくださいのまま止まってる。
混み合ってるのかなぁ?
503名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 19:12:53 ID:0+wzLL+F
>>500
いまだに「ダイケンキ」と言えずに「ダイゲンキ」と言ってしまうw
504名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 20:23:15 ID:DwPgujR8
>>500
>ボストロル
ちょwそれじゃドラクエだよwww
505名無しの心子知らず:2010/10/17(日) 23:17:46 ID:G3ZBoOo7
グローバルリンクに繋ぐまでが分かり難いー!! どうにかなったけど。
でもこれ、ネットに繋げるけど自宅でWi-Fi出来ない人は涙目になるね。

寝かしつける→グローバルリンクで遊ぶ→マクドナルドでWi-Fiに繋ぐ
でもポケモン連れて来れるのかな…
506名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 00:29:37 ID:fdffTKqB
>>505
マックで寝かしつけ
→自宅でグローバルリンク
→マックで起こす、だよね。
別にマックじゃなくてもいいけどさw

最後の1行が良く分からないんだけど
起こすと同時に、ゆめしまのポケモン連れて来れるんじゃ?
507名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 01:30:18 ID:0viYHJzS
一回夢の木にお願いしたら、その後はゆめしま渡れないなんて!
貴重な一時間なのにもうすること無いよ〜orz

何回かゆめしまで遊んで、最後に一匹だけお願いしなきゃいけないのね?
508名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 04:16:28 ID:SG3W1i45
うちの息子、昨日は時間ぎりぎりに木に行こうとしてタイムオーバーになってた。
今日はタイマーを使うように言わなきゃな…
509名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 08:55:54 ID:Ab1mOg0m
>>507
フレンドコード交換しまくって、水やり仲間増やせば、1時間でも足りない。
夢ポイントも増えるし、木の実の種類も増えるよ。
510名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 09:10:41 ID:cQNuAzDg
DSでポケモンしたり経験値パワーあげっこしてるうちはいいけど
小学生の子供にパソコン使わせることには抵抗ある。
こういう機能が追加されるって事は、
もう小学生がパソコンで遊ぶのが普通の時代なのかもしれないけど。
できればもうしばらく、現実世界のお友達との間だけで遊んでてほしい。
511名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 10:09:58 ID:bHCAp3ib
週末のSCは入れ食いですね。
デルパワー発動しまくって吹いたw
512名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 10:25:18 ID:zODgl0qw
>510
自分も小学生にパソコンはちょっと抵抗あったので対策した。
パソコンは別室じゃなくてリビングに、テレビをモニターにして使わせてる。
よく見えるから気になるところはすぐ注意できるよ。
それでも心配なら、触る間は側に付いていると安心だね。
時間とサイトを限定してしまえばそんなに色んな事は出来ない。

うちはヤフーのポケモンサイトとだいすきクラブ、どっちかしかしてないな。
だいすきクラブのゲームを家族対抗でやったりするw

小学生でパソコンでの検索の仕方や資料のまとめ方の授業もしてるんだよね。
今は素直にポケモンくらいしか使わないけど、
子供によってはこれくらいの対策じゃ心配なのかな。
513名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 11:13:43 ID:O7TS9nSS
うちはパソコンやり放題だな・・・
最近はDOSコマンドいじったりオリジナル起動FD作ったりして遊んでる。
小学生のうちから何やってるんだか。
ハッカーになる要素はたっぷり。
514名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 11:16:35 ID:F29l2cDn
UNIXじゃないなら大丈夫だw
515名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 16:39:05 ID:SG3W1i45
>>513
まあそれもいいんじゃない?
親が子どもがやってる事を把握してるなら。
小学生で課金ネトゲとか、アングラなら止めとけだけど。
516名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 21:18:05 ID:ria9Agtw
>>511
日曜にポケセン行ってきたけど
ユニオンルームの大きいお友達の数凄かったよ。

ヤドンのグッズ買ってきた。
クリアファイルとストラップだけど。
プラチナで子どもと一緒にポケモンはじめて
ハートゴールドでヤドンの可愛さに目覚めた。
その頃からぬいぐるみを探してたけど
「ヤドンは…今から発売は無いと思います…」
と言われ続けていた。
ぬいぐるみじゃないけど幸せだ。
517名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 22:34:36 ID:Stlsu238
ヤドン可愛いよヤドン。
ポケサンのヤドン秋山のコーナーが終わった時はショックだった。
つか、ポケサン終わらなくて良かったのに…
新しくなった番組から参加してる人って、ポケモンに対する愛が
感じられなくて嫌だ…
518名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 06:42:29 ID:HBfFwY9e
>>513
どうせならMS-DOS 5.0Aか6.2しかOSが入って無いPC-9801あたり与えてみればいい。
88でもいいんだろうが。GUI入って無いUNIXとさほど変わらんが。
Win上のDOSコマンド知ったところで、ただの物知りになるだけだからな。

別にパソコン使うのは良いんだけどねぇ。
アカウント分けてしまえば環境は作れるし、起動アプリに制限は付けられるし。
ただ、ネットと親和性が高い利用法は、ちょっとねぇ。
519名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 08:37:12 ID:mb46aQsm
イマドキPC98なんてNTTくらいしか使ってねーよw
520名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 10:07:42 ID:ZJtmDCY5
コバルオン、ホワイトではハイパーボール1個でゲット出来たのに
ブラックでは何十個使ってもゲット出来ない・・・orz
521名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 10:17:45 ID:hZ77W/Al
洟垂れが配信て、あれは自力で取れないの?
522名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 10:35:58 ID:EGbMEUgt
>>521
とれるよ。冬は出る範囲が広くなり、たぶん出る確率も高くなるので捕まえやすくなるけど、
それ以外の季節でも範囲狭く確率は低めだが出る。自分は春でも夏でも自力ゲットした。
523名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 11:03:27 ID:ULdDlfK9
ネジやまを必死に探しまわって昨日やっと捕まえた私涙目orz
524名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 11:23:58 ID:tjJXAPJm
息子に「マクドナルドで配信あるらしいけど要る?」って聞いたら
「もう持ってるから要らないよ」と言われた
525名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 12:30:29 ID:hSrgtdjj
チャンピオン戦はドラゴン相手と勝手に勘違いして
ねじ山でゲトして育てた思い出
526名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 13:10:44 ID:hZ77W/Al
>>522
ありがと。我が子は当てにならない上に「そんなに欲しくない」とか言うし。

「クリアしてないソフトがあるときは次を始めちゃダメ」って家庭内ルールを作ったら
私がポケモン始められなくなっちゃってるから分からなくて。もう、涙目w
527名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 13:46:32 ID:IPO374DA
この数日、空いた時間全てつぎ込む勢いで図鑑梅
ようやく全国図鑑完成したー!

ものすごく疲れて気が抜けた
2,3日ポケモン休むw
528名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 14:29:32 ID:mI4469PF
やっとシナリオクリアした
で、○○○○○○○に着いたら…なんじゃこりゃあ
あわてて攻略サイトでチェックしたけど、要するに通信必須ってこと?
バージョン違いをプレイしてる息子が追いついてくるまで待つしかないのか
529名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 14:37:30 ID:fmb991dF
>>528
私もなんじゃこりゃってなってる。
崩壊まではいってないけど
草むらが6マスくらいしかなないw

調べて思うんだけど、
息子さんのと通信してそっちの方から連れてきたら
息子さんの方の人がいなくなるってことじゃないかな?
だから家庭として人数増やすには
ポケセンとか行くしかないのかな?って思ってる。
逆に減るかもだけど…
530名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 14:38:50 ID:fmb991dF
>>525
同じことしてたw
アイリス戦で役に立ったから結果的には良かったよ。
今も波乗り要員してます。
531名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 15:13:24 ID:ULdDlfK9
>>529
大丈夫だよ。減らないから安心して。
現にうちでは娘のとやりとりして人数増やしてるよ。
532名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 18:27:26 ID:iiPM1eES
今ごろビクティニ捕獲中
おくびょう狙いでシンクロさせてるけどいかんせんボールに入らない。

なんかググったらビクティニ道場とか言われてたのね。
タブンネのフルボッコにされる漫画も見つけてちょっと可哀想になってしまった(´・ω・`)
533名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 19:35:24 ID:P8S+4ye5
>>529
他人からハイリンクされない街に移動すれば、自分はハイリンクし放題で誰からも拉致されない。
534名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 20:47:26 ID:mI4469PF
なんじゃこりゃ仲間がいて嬉しいw
引き抜かれた方がその後セーブせずにリセットすれば
人数減らないんじゃないかと思ったんだけど、そんな必要もないんだろうか
息子が寝た後こっそり2台プレイで引き抜いてきちゃおうかな
535名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 20:50:36 ID:FrY1Hc99
自分からみえる表とハイリンクで入ってきた他人がみる裏があって
ハイリンクで他人に引き抜かれるのは裏の住人。
自分が表に定期的に通わないと住人が裏に移動してしまう→表さびれる
裏の住人は自分ではどうにも出来ないからむしろどんどん引き抜いてもらわないといけない
だった気がする。なんか勘違いがあったらゴメン。
536名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 21:32:47 ID:FHEhfZcj
>>532
タイマーボール使ってつかまえたよ
537名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 21:48:14 ID:iiPM1eES
>>536
ありがとう。
どんなポケモンもモンスターボールで捕まえるのがポリシーなんです。
大変だけど・・・w
538名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 22:32:19 ID:hSrgtdjj
あーなんとなく判る>モンスターボール
私もこいつとはチャンピオン戦の付き合いになるって奴はプレミアボールで捕まえるw
539名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 13:24:09 ID:URU0yIuR
私はゴージャスだw
意味はないんだけど小さなこだわり
540名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 13:59:45 ID:+kagYJkK
色違いはプレミアムボールで捕まえてたw

今作のBWはポケトレ無いから、自然遭遇か伝説リセットしか色違いに会えないね
どうせ出るならカワイイのが良いんだけどなぁ
ゴミ袋とかだったら泣けるわ。
541名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 14:06:35 ID:wtRAD60G
>>540
色違い、私ユニラン出た。
息子、チラーミィ出た。
どっちもわりとかわいい系で嬉し。

正直ユニランの方が良いんだけど、
土下座してお願いされる勢いだったので
交換したよ。
ゴミ袋は確かに出てもうれしくないね。
ゴミ袋とかマッギョとだったら交換拒否したかも。
542名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 14:14:18 ID:9Fc4JONl
色違い厳しいな。ポケトレでも苦戦しまくったのに、自然遭遇って私にはハードル高すぎる。
夢で色違い和えないんだっけ?
543名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 14:31:19 ID:c2Epmqgy
バオップ進化させたら可愛くなかったーorz
544名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 22:03:49 ID:+kagYJkK
>>541
ユニラン、チラーミィいいなぁ
545名無しの心子知らず:2010/10/23(土) 11:55:39 ID:a2vEnh0w
>色
国際結婚で確率上がるのはダイパと同じだよね?
まだやってないけど

ヒヤッキーの股間周辺がなんだかきわどい
546名無しの心子知らず:2010/10/23(土) 20:14:20 ID:EwPdyUEO
色違いか
ポケトレも結局理解できず、自然に任せてゲットできたらラッキーって感じで
やってきて、実際手に入れたのは4匹だ。
4匹の中にブイゼルとフローゼルが一匹ずつw
あんまり色違い感ないから寂しい

ここの奥様達は個体値とかちゃんと考えて育ててる人が多いのかな
攻略サイト見てもさっぱり頭に入らないから小学生並みに適当に経験値稼いで
「やったー、100レベだー!」って単純に100レベコレクションして喜んでるけど
色々計算してやってる人から見たらかなり勿体無い育て方なんだろうなあ
547名無しの心子知らず:2010/10/23(土) 22:09:19 ID:K6VgRRfU
厳選とかしてないわ〜。
出会った縁だと思って、なんだかな〜な子でも、大事に育ててます。
バトルトレインとか重視してないし、バトル大会なんかも
行く事ないからだけど。
548名無しの心子知らず:2010/10/23(土) 22:49:36 ID:lFxmrUSY
私も厳選してないな。

私も子供も個体値とかはっきり言ってよくわかんないw
新しいポケモンゲット出来たら喜んで、今は気に入ったポケモンを100レベル目指してる。

でも色違いは一度もゲットした事無い・・。
ゲットしてみたいな〜
549名無しの心子知らず:2010/10/23(土) 23:49:31 ID:sU0YoR8X
私も未だにポケトレよくわかんないな。
なので持ってるのは全部偶然出会った子たちばかり。
だいぶ前にDで4匹(ムクバード、マタドガス、アゲハント、スカンプー)、EMで緑のキャモメ捕ってた。
つい最近FRで青いコダック捕まえた。

そして1ヶ月ほど前にPtのこうてつじまでLVage中に茶色いゴローン発見。
ゲンさん同行してたのでクイック使えないし自爆すんなよーと思いながらもう一匹の邪魔なのを倒して
ゴローンはなんとか無事で、ルカリオのはっけいでいい感じに削ってマヒまでついたのに
次のターンでボール投げたら3回揺れて出てしまい、そしてルカリオが倒してしまった…
自爆されるより悔しいorz
550名無しの心子知らず:2010/10/24(日) 03:00:12 ID:b/00JPtH
>>549
私も隣のキャラに色イワーク殺されたわ
ポケモン友達に言ったら、そういう場合は隣から倒すらしいw
BWの初色違いがビリジオンだったのが超うれしい!ピンクで可愛いの
551名無しの心子知らず:2010/10/24(日) 08:59:04 ID:OvleJI3z
色違い1匹も出ないなぁ
砂煙からの石も1個も出ないし・・・
プレイ時間少ない旦那は20個くらい拾ってるのに
リアルラックなさすぎorz
552名無しの心子知らず:2010/10/24(日) 13:55:45 ID:uheYEtYa
>>550
mjd!!!
ビリジオンの色違いって凄すぎる。
少し前にドラマ見ながらリセット頑張ったけど、1時間では無理だったorz
多分何千回ってリセットやらないと会えないんだろうなぁ。

ちなみにBWはまだ色出てません。
553名無しの心子知らず:2010/10/24(日) 16:03:30 ID:e1w89iAz
>>550
おービリジオンお美しいから羨ましい。

私は色違いは今まで2匹。
プレイした全てのソフトで
ポケルスに自然感染している。
普通逆だよね。
554名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 06:43:11 ID:ZUMbm8de
>>534
多分引き抜かれた方がセーブしなければ減らないと思う。
試してないから絶対とは言えないけど、ハイリンクのミッションも、入られた方がセーブしなければ
ハイリンクツリーを成長させない(ミッションを更新させない)事が出来るから。

>>546
個体値はあまり気にしないけど、性格と努力値だけ割り振ってる。
ただ、BP集めるために、前作だとフロンティア、今作だとサブウェイに使うポケモンは、
とりあえず素早さなり攻撃、特攻なりを重視して、目的の能力だけでも最高個体値を
狙うことはある、ぐらい。でもシングルトレインが簡単だったから、今回はやらないと思う。
シナリオは適当。
今回は特にきのみ栽培が出来ないから、努力値を減らす手段も無くて、あんまり適当に
育成できないから面倒臭いし。
555名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 10:14:41 ID:3NgIqtQt
私がブラックシティ、子がホワイトフォレスト、親子で引き抜きやったけど、
どちらも賑わってるよ。
まぁ、お互いの住人が相手側に行っただけだけどw

外で第三者に引き抜かれたら寂れてしまうんだよね。ハイリンク恐るべし
556名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 12:20:59 ID:zjpmyAtM
自分の町→表、ハイリンクで他人が入ってこれる町→裏として
表の住人を長く放置してると、好感度が下がってどんどん裏へ移住して
表からはいなくなる。町は寂れる。
表から直接引き抜かれて人が減る、と言うことはない。

裏の住人は、他人から引き抜かれることによって減る。
自分の表の町から移住してくることによって増える。

他人の裏の町から住人を引き抜いてくると、自分の表の町に現れる。

wiki読んでみたんだけど、こんな感じで解釈あってるかな?
557名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 13:43:15 ID:csKhGNgy
今日初めてGTSに行ってみたんだけど
ミジュマルLv1とかでレシラムとかゼクロム要求してるから
あまりの出来事にビックリしてしまったわ

ところで初心者丸出しな質問で申し訳ないけど
交換したポケモンって元の持ち主に返せるの?
図鑑埋めるために子からポカブ借りてこっちはツタージャ貸したいんだ
558名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 13:51:44 ID:zjpmyAtM
>>557
できるよ。うちも、子供といろいろ行ったり来たりさせてる。

GTSはすごいよね。
ミネズミで伝説要求とか、野生モンメンとレベル100要求とか。
あんなのばっかりだから、比較的マトモな交換条件見ると嬉しくなる。
559名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 14:45:41 ID:53C0qcdo
卵で産ませたフリージオと、相手のポカプ(共にレベルこだわらない)
交換してもらったのは嬉しかった。
子はツタ、自分はミジュマルで、豚が居なかったんだよね。
こういう地味な交換もあるんだけど、557みたいな無謀なのも多いよね。
560名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 15:31:27 ID:SVXgTkDl
元の持ち主に返すで思い出した。
BWではそれをするとき
「○○○を××にかえします!
『ありがとう○○○!』」
って表示されるようになったね。
返してもらった側は
「○○○が△△のところからかえってきた!
『おかえり○○○!』」
となってた。
IDが一致してない場合は従来通りだけどね。
561557:2010/10/25(月) 15:36:26 ID:csKhGNgy
>>558
レスd!
さっそく子が帰ってきたら交換することにする

GTSスレ見たら改造とかも出回ってると聞いてガクブル
もっといっぱい候補が選べたらいいのにな
全員伝説要求だったときはへこんだわ
562名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 16:24:58 ID:TZO+uWz0
>>557-558
GTSの無茶交換条件は、拡張ボックス代わりに使ってる人もいる。
まさか交換されないだろうと思われる条件つけて、もしも交換されたらそれでもOK、的な。
ミネズミやモンメンあたりはその類だと思う。

自分のほしいポケモンがある場合は、他の人の条件を探すより、
自分からそれに合いそうなやつを登録するほうが成立しやすいよ。
563名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 17:30:08 ID:EY36cEHe
>>560
知らなかった!いいね!
今まさにどうしてもゲーチスに勝てないと嘆いている
子どもにガントルを貸そうかな〜と思っていたところ。
ガントル同士で交換すれば図鑑埋めにも都合が良い
って思ってたんだけど、返して貰って見てみよう。
育てた愛着もあるし。

「がんじょう」はこれまでから変更になって強力になったね。
あんまり好きな戦法じゃないけど、
だいばくはつとかじばくにさせるのに都合がよい。
っていうか私もゲーチスに…というかサザンドラに苦戦して
ガントルにだいだいばくはつさせてしもうた。
564名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 18:36:39 ID:agZwLEwx
いつも交換できる街(今回ならヒウン)までいって
リセットを繰り返し、
お互いに初期ポケ3匹揃えてからやってるわ。

>>563
ガントルは通信進化でギガイアスになるけどいい?
いいかw
565名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 18:44:42 ID:6ya0F8gQ
>>556
合ってる。
あと、表と裏はそれぞれ10人で満杯、裏に10人居る状態だと表の住民は減らなくなるし、
新規に拉致してくることも出来なくなる。
一本のソフトに同じ名前の人を2人入れることは出来ない。
他のソフトから拉致してこれるのは、自分のソフトの表にも裏にも居ない人だけ。
好感度は、町か森に入ること、住民に話しかけることで上がる。
下げたい場合は一切近寄らないか、裏に落としたいキャラを徹底的に避ける。
566名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 18:48:18 ID:3NgIqtQt
〜おたすけクマシュン配信中〜
567名無しの心子知らず:2010/10/26(火) 00:40:25 ID:jVBx1eGK
スレ違いかもしれませんが、相談させてください。
小4の息子が同級生の友達に「ライコウ」を貸したそうです。
その子はゾロアークが欲しくて、ライコウがあればゾロアークが手に入ると思った
息子は、ライコウを貸して、後日返して貰うつもりだったようです。
ところが、友達は「ライコウは返さない、売ったほうがいい」と言い出したそうです。

ここで疑問なのですが、「売る」ってなんでしょうか?
ポケモン板をざっと見たところ、改造ポケモンデータを売っている人がいるそうですが、
改造じゃないライコウをどう「売る」のでしょうか。
インターネットで売るとか、たとえば違法なゲーム屋さんで売るとかでしょうか。
例え売れても、数百円ですよね。その子はお金持ちで、数千円する遊戯王カードを
カード屋さんで買えるくらいです。そんなにレアで高値なポケモンなのでしょうか?

また、さくら色の貝殻?とかいうアイテムを黙って自分のソフトに転送したみたいで、
なくなったそうです。

たかだかゲームのデータだと言っても、売買なんて話が出てきたら大事のように
思って、戸惑っています。ライコウやアイテムはあきらめて、もうその友達と
遊ばないことにしたとしても、ちょっと放って置くのはどうかな、と思って。
どうするのがいいと思われますか?みなさんの意見を伺いたいです。
568名無しの心子知らず:2010/10/26(火) 07:22:44 ID:vQicYNQw
>>567
ライコウは貸さない方がいいよ。一回ゾロアークに会うとそのライコウでは二度とゾロアークに会うイベントが起こせなくなる

つまりあなたのお子さんにライコウが帰ってきてもゾロアークに会えない
相手の子はそれを知ってるから金で解決しようと思ってるんだろうね。返してもらったのにゾロアークに会えないなんて言われたら取り返しがつかないしね

>改造じゃないライコウをどう「売る」のでしょうか。
相手の子に貸したライコウをあげたことにして相手の子からお金を受け取るってことでしょ

配布ポケモンの貸し借りや交換はトラブルのもとだからやめたほうがいいよ
もう二度と手に入らないんだから。お金払って買ったライコウなんだし
569名無しの心子知らず:2010/10/26(火) 07:27:55 ID:OlJfKX5G
>>567
いくらでも売れるよ。
ゾロアークということはライコウと言っても
「色違いの」ライコウでしょう。
映画の公開後は、前売り券についていた引き替えチケットが
ネットオークションで前売りより高い値段で売買されていたよ。

・色違い自体が珍しい
・ゾロアークは自然遭遇できない

ことから今でも普通に「商品価値」はあると思うよ。
ネットオークションじゃなくても
友達間で色違い三犬(ライコウ・エンテイ・スイクン」のこと)
持ってない子に「2000円持ってきたら売ってやる」とか
普段から素行が怪しいなら十分予想出来ると思うけど。

さくらいろの貝殻はよくわからないや。
ハートのうろこかかいがらのすずかな。
そうなら超重要なアイテムではないかな…。
悔しいだろうけどね。

交換によるトラブルを防ぐのは交換しないに尽きる。
「貸す」ならその場でゾロアーク出させてから
当日中に「返して」貰えば良かったね。
DSさせるときはどちらかの親の目のある所でと決めるなど
息子さんと話し合ってはいかがかな。

ちなみに私ならモンペと言われてもいいから
一緒に取り返しに行くけどね。
自分もプレイするからただのデータでも愛着あるもん。
570名無しの心子知らず:2010/10/26(火) 07:29:18 ID:RDmB9z8a
>>567
こちらもお聞きしたいことがあります
おまんこについて教えていただけませんか?
あなたのおまんこはどんな感じですか?
臭い、色、毛の量など詳しく教えていただけると嬉しいです
571名無しの心子知らず:2010/10/26(火) 07:32:32 ID:ZeMelA6k
>>567
かわいそうですね。糞ガキは宅間守さんみたいな人に殺されればいいのにね
572名無しの心子知らず:2010/10/26(火) 07:35:17 ID:VUoVPj74 BE:598849463-2BP(2678)
>>567
ポケモン大好きママの私の意見としては、そういう子とは今後一切遊ばせないようにしたほうがいいと
思います。あなたの息子さんを純粋な素直な子に育てていきたいなら・・・
小4ぐらいの子は影響を受けやすいので、大事なこの時期にそういう考えを持つようになると将来が・・・ ね
573名無しの心子知らず:2010/10/26(火) 07:38:24 ID:OlJfKX5G
追加というか参考までに。
相手の子の素行と発言から、
今回は当てはまらないと思うけど

・見てないときに勝手に交換された
・貸すだけの約束だったのに返してくれない

というトラブルに次いで

・お互い本当に同意だったハズなのに
 後になってから返してくれと言い出す

というケースも多いと聞きます。
返して欲しいあまり、自分の親には
上2つみたいな約束だったと自分の親に言って
介入して貰って返させようとする子も中にはいるよ。
交換は本当に慎重にね…。
574名無しの心子知らず:2010/10/26(火) 08:57:21 ID:LZQsz6SJ
今回の色違い三犬イベントに関しては、ポケモン商法にしてもやりすぎ、かつ
こういうトラブルの元だろうなーと思っていたよ
ゾロア&ゾロアークに遭遇できるイベントアイテムは配信されないのかな
575名無しの心子知らず:2010/10/26(火) 09:24:27 ID:++OKL69a
かつては1人1本だったのが、今や1人2本必須状態だもんね>ポケモン商法
友達や家族と交換して楽しむ物だったはずが、貸せないコレクションになっちゃってるよね、ポケモン。
576名無しの心子知らず:2010/10/26(火) 10:01:20 ID:jSFgHX7i
うちも外に持っていきたがるけど、トラブルを招くと面倒なので
絶対に持って行かせない。
ずる賢い子供&無責任な親が多いからね。
577名無しの心子知らず:2010/10/26(火) 10:07:37 ID:dcFEHgC8
>>567
息子さんが貸したのは映画前売り特典の色違いライコウなのかな?
息子さんはゾロアークイベント起こして無いの?
これまではイベントを起こせるポケモンであればイベントを起こしてから他のソフトに移動させても
またイベントが起こせたんだけど、ブラック/ホワイトでは一回しかイベントを起こせない。
つまり息子さんがイベントを起こして無い状態で貸して友達がイベントを起こしたのなら、
ライコウが戻ってきたとしても息子さんはイベントが起こせないんだよ。

貸したのが特典ライコウだとして友達がゾロアークイベントを起こしたのならば、
ほぼ価値は無くなってる。
普通では覚えない技を覚えてる色違いだから無価値とまではいかないけどね。

だから、売ると言ってもイベント済みライコウなんて誰も買わないと思うけども
友達が言ってる売るの意味はお金を取って適当なポケモンと交換するって事じゃないかな。
レアなポケモンならお金を出しても欲しいと言う人はいる。
金銭が絡んできたなら親が介入すべきだと思うけど、相手の親に言ってもたかがゲームの
データだろ的な対応しかされないんだよね。


578名無しの心子知らず:2010/10/26(火) 10:47:26 ID:OqE9D7ir
>>567
ライコウやアイテムをあきらめられるなら、今後関わらないようにするのがいい。
小4の子が、うまいこと友達を騙してライコウをせしめるまでは思いつくと思うけど、
売るなんてことを自然に思いつくとは思えない。
売ろうと思ったらヤフオクとかのオークション利用かアングラ掲示板系だろうからね。
その子の家で、親や兄弟がそういうことをしているのを見て知っているのか、
または親兄弟が小4の子に指南しているかどっちかだと思われる。

だが、改造でないポケモンを金銭取引すること自体は法に触れるわけではないから、
大人が知っててやってるなら放っておくしかないこと。
だから、まあ、これ以上関わらないほうがいい、という結論。
579名無しの心子知らず:2010/10/26(火) 11:12:12 ID:kURFyl9e
>>565
ありがとう!すっきりした。
しかし町に近寄るのすら好感度あげちゃうのね・・・
580名無しの心子知らず:2010/10/26(火) 13:10:11 ID:jVBx1eGK
567です。たくさんのご意見ありがとうございます。
ライコウは、前売りチケットで貰ったライコウです。一度イベントを発生させて
いるので、もうイベントは起きないよと息子には言ってあったのですが、少々
ボケているので覚えてなかったみたいです。
うちにはちゃんとゾロアークがおりますので、そこは大丈夫です。

>>569さん、ハートのうろこです。ピンクっぽいと海鮮類としか覚えてませんでした。
重要なアイテムなんですね。ありがとうございます。
実はプラチナで持っていた、経験値が2倍になるアイテムも以前取られています。
その子は「ソフトだけ持ってきて」といいます。DSは持ってこないでいい、と。
そしてその子のDSで勝手に操作して、何かしてしまうので、止めるのが難しい
様子です。息子も押しに弱いのが悪いのですが、その子もとても粘り強くて。

夫が週末にでも一緒にその子の家に行って、データを返すように言うといっています。
その子のご両親は土日も働いていて、お祖母さんしかおられないのですが、一応
お子さんが何をしているかを伝えたほうがいいだろうと。

他にも浮浪者が寝ている地下道を通って、子供だけで学区外のゲーム屋さんに行ったり、
スーパーで追いかけっこしたり、こちらの機嫌が悪くなると親の物を勝手にくれたり、と
息子にとってよくない友達だな、と思うところがあったのですが、友達を制限する親になる
のが心苦しかったのです。
これを機に、その子との付き合いを改めるように息子に言おうと思います。

息子は本当にポケモンが大好きで、1年前にその子に貰ったレベル100のドダイドスを
とても大事にしています。1年前は一緒にポケモンで楽しく遊べていたのです。
今回は私にも息子にも、とても残念で、とても勉強になりました。
みなさん、ありがとうございました。
581名無しの心子知らず:2010/10/26(火) 13:15:37 ID:buHXNVAl
>>580
うわあ…それは付き合いやめさせたほうがいい。
親の目が届いてないのに、モノを与えすぎているタイプだ。

DS一台で何か…って、マジコンとか使ってんじゃないの?
(二台なきゃ、ちゃんとした交換はできないはず)
582569:2010/10/26(火) 13:41:57 ID:OlJfKX5G
>>580
おっと、ハートのうろこは超重要なアイテムでは「無い」つもりで書きました。
どっちともとれる文章ですいませんです。
物語上進行に必要なアイテムは人にあげられない仕様になってます。

あげられる物の中でも、1つしか手に入らなかったり、
ものすごく便利なもの(仰る経験値が多く手に入るやつとか)
とかもありますが、その中には入らないと私は思ってます。
だからといって盗っても良いって話にはなりませんがね。
今回のこと、とても残念でしたね。
583名無しの心子知らず:2010/10/26(火) 14:10:47 ID:iGjuoToE
>>581
DSは2台持ってんじゃ?
584名無しの心子知らず:2010/10/26(火) 14:14:38 ID:qFecEZuy
タチの悪い相手にひっかかっちゃったけど…こういうのは経験だよね
うちもぼーっとしてる上に気前がいいとこもあるので、交換をやりだした頃は
口の回る子に言いくるめられて伝説とビーダル交換とかw どう見ても
それはないだろーって交換してたよ

今後ポケモンだけじゃなく、カードとかでも似たようなことあるかもしれないから
自衛できるように言い聞かせ続けるのも大切だよね
585名無しの心子知らず:2010/10/26(火) 14:42:01 ID:KaFEVprC
昔はメンコやビックリマンシールでこういうトラブル起きてたんだよね、
子供の世界は変わらんね。
分かりにくくなってるからこそ大人がガツンと言ってやるのも必要だ。
586名無しの心子知らず:2010/10/26(火) 16:09:30 ID:7XLWUKoH
あ〜思い出したわw
子供の頃初めて出たヘッドシールを雑魚悪魔シールに交換させられたこと

やっと5個目バッチ取れたんでのんびり進化するポケモン育成中
学習装置とか幸せの玉子とか便利でいいねぇ
おかげでうちのダゲキさんガンガン成長して行くわ
587名無しの心子知らず:2010/10/26(火) 16:40:56 ID:tXWPpHGU
子供がダゲキとナゲキのことを「おすもうさん」と呼んでいる
どう見ても相撲ではないだろ・・・
588名無しの心子知らず:2010/10/26(火) 19:00:07 ID:iGjuoToE
やる夫とやらない夫だよな
589名無しの心子知らず:2010/10/26(火) 23:24:27 ID:hEoJti2T
ハリテヤマを見たらなんて言うのかな
590名無しの心子知らず:2010/10/26(火) 23:30:54 ID:vsmSyDiR
>>587
うちの娘@5歳も同じく間違えてるよw
柔道も空手も知らないからかも?と勝手に思ってるw
591名無しの心子知らず:2010/10/27(水) 00:09:12 ID:9Mr+CjHO
NREのポケモン弁当、BWタイプで16弾が始まったよ〜
相変わらずの巾着だけど、たまにはバンダナタイプもやってほしいなぁ
592名無しの心子知らず:2010/10/29(金) 10:50:19 ID:JvkTfdxm
ポケモンブラックDSで遊んでいると2歳の娘に対戦画面にしていると、
勝手に、攻撃わざを選択されて攻撃してた。
娘の顔見ると、どや顔されてます。
確かに確実にあたってるからすごい。
ただボタンが押したいだけなんですけどね。
お気に入りがポッチャマらしくポッチャマとずっと連呼してます。
593名無しの心子知らず:2010/10/29(金) 16:19:55 ID:Eg1fFS7Z
小学館の攻略本買ってきたけどちっちゃ!
594名無しの心子知らず:2010/10/29(金) 17:06:43 ID:gF2kMntm
>593
今日発売の買おうか、11月発売のを買おうか悩んでるw
595名無しの心子知らず:2010/10/29(金) 18:39:00 ID:tVJxzVpp
>>593
ポケセンに行った時に「実物大」のチラシ配ってたんだけど
その時も「ちっちゃ!」と思った
ちっちゃすぎるよね・・・
596名無しの心子知らず:2010/10/29(金) 21:08:02 ID:PJZlXE9L
攻略はPC見ればわかるじゃん。
あれ、コロコロの付録かと思ってた。
それより図鑑が気になる。ものすごく分厚いのか
二冊に分かれるのか・・・
597名無しの心子知らず:2010/10/29(金) 22:06:10 ID:g8fvvdQA
広辞苑並に分厚いのを希望するw
598名無しの心子知らず:2010/10/29(金) 22:10:26 ID:wpR6XYHV
のぞきにきたらハイレベルすぎてへこんだw

4歳息子とのんびりミュージカルばっかりで進まないや
1時間もある電車通勤時間中にやろうと思えば電池切れてるし…
交換する相手も居ないし、さみしい

だらだらしてるうちに、モンハン出ちゃいそうだ
599名無しの心子知らず:2010/10/29(金) 22:13:53 ID:CzCs/gbi
イッシュ図鑑は1冊だと思うけど、全国図鑑は600超えになったわけだし上下巻に分かれるのかなぁ・・・?
それかサイズが大判になって厚みが半分になるとか??

それとニュー速で見つけて凹んだ。クセはあるけど好きな人だった。明日は子供とルギア見ようっと・・・

【訃報】ポケモン、ミンキーモモ、ナデシコ、ゴーショーグンなどを手がけた脚本家の首藤剛志氏、死去
銀英伝の田原さんにより伝えられる
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288338551/l50
600名無しの心子知らず:2010/10/30(土) 00:44:38 ID:+5xPQd1l
大人気のポケモンカレンダー、今年は新ポケモンが盛りだくさん!
『ポケモンカレンダー2011』
11月5日(金)から全国のマクドナルドで数量限定販売開始

http://www.mcd-holdings.co.jp/news/2010/promotion/promo1028b.html
601名無しの心子知らず:2010/10/30(土) 08:22:02 ID:yLxOk5gF
>>598
うちの息子もミュージカル好きだよ。
一時期は毎日やってた。
602名無しの心子知らず:2010/10/30(土) 08:54:14 ID:BCZdBRYI
昨日、最速攻略ガイド買ってみた。
はじめ目にした時、小さい。Σ(・□・;)
読んでみようと開いたら、みずらかった。_| ̄|○
いくらなんでもう少し大きくしてほしかった。
たぶん、コスト考えてこのサイズになったのかな(ーー;)
2冊買わなくて正解だった。
中身ほぼ変わらない。

GTSでアルセウスと交換が多いけど、
交換出来ないのに、なぜ出してるのか不思議。

603名無しの心子知らず:2010/10/30(土) 09:32:31 ID:xSCGC/++
こういうことかな
>562
604名無しの心子知らず:2010/10/30(土) 10:30:32 ID:BCZdBRYI
もしアルセウスが偽物アルセウスと交換されたりしたら、
と考えてしまいます。
偽物アルセウス貰って嬉しいかな?
605名無しの心子知らず:2010/10/30(土) 14:28:59 ID:+u22e25s
>>604
>603のリンク先読んだ?
606名無しの心子知らず:2010/10/30(土) 15:17:48 ID:g+2u10di
レベルに自信がなくて腕試し!!駄目なら消せばいいやとセーブしてリーグ戦にGOして四天王はあっさり倒せた。

そこからの怒涛のプラズマ団イベント。レシラムさん出てくるしもう後に引けず涙目になりながら進めたwゲーチスでくじけそうだったけど横で口出してた旦那のアドバイスでどうにか勝てた。ありがとう旦那。Nさんかっこよかったわ。
607名無しの心子知らず:2010/10/30(土) 17:00:12 ID:liyWeXzJ
GTSの伝説厨に改造ポケモンを送り付けるスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poke/1285880068/

こんなのもあるからな〜
608名無しの心子知らず:2010/10/30(土) 18:44:23 ID:pCA6PvO6
家でwi-fi出来ないんで、月に2〜3回マックに行ってる
この間、初めてGTSとやらにシビシラス預けて次に行った時見たら
見知らぬ人のスピアーが来た
思ってた以上にワクワクしたよ
改造とかそういう怖い部分がなければ本当に楽しいシステムなのにね
609名無しの心子知らず:2010/10/31(日) 08:53:43 ID:tdhjtuFf
明日からしばらく「オフウ アフウ」とお別れだわ
毎日会ってたからちょっと寂しいw
610名無しの心子知らず:2010/10/31(日) 09:14:17 ID:NuuTG8yI
秋から観覧車、乗れなくなるの?
結局、エリートは克服出来なかったのか。
ホワイトの方のおっさんは、もっと気持ち悪いよね。
611名無しの心子知らず:2010/10/31(日) 09:44:48 ID:f0a4TBkn
>>610
ウィキによると違うキャラ登場っぽいね。
>ホワイトのほうのおっさん
バージョンで変わるわけじゃないよ。主人公の性別に左右される。
現に私のはホワイトだけど女主人公だからエリート男で、ブラックを男主人公で
やってる旦那のを昨日チラ見したら山男だったよ。
612名無しの心子知らず:2010/10/31(日) 09:47:40 ID:tdhjtuFf
え、男主人公なら女トレーナーかと思ってたのにw
山男と二人で観覧車乗るのかww
613名無しの心子知らず:2010/10/31(日) 09:52:18 ID:NuuTG8yI
>611
主人公の性別で変わるのか〜、ありがとう!
そういえば、子どものホワイトは男主人公でやってたわ。
614名無しの心子知らず:2010/10/31(日) 14:36:07 ID:mU/isr4u
>>600
情報ありがとうございます。そろそろかなーと気になってました。
ここしばらく、ポケモンカレンダーを毎年買ってます。
欄が大きくて書き込みやすいし、しかも安いのが有難い。
615名無しの心子知らず:2010/10/31(日) 22:18:42 ID:WZv2pmv5
ビリジオンを倒してしまってから
何度森に行っても会えない
616名無しの心子知らず:2010/10/31(日) 22:31:40 ID:TOX8iv1R
もう一度殿堂入りしてみた?

BWはそこまで進めていないんだけど、プラチナとかは
伝説とか徘徊系倒してしまった場合、殿堂入りしなおすと復活してたから
同じような感じじゃないかと思うんだけど
617名無しの心子知らず:2010/11/01(月) 03:59:10 ID:iNGnFris
>>614
私も去年買ったけど使いやすいよね。
マクドナルドのカレンダー買った後A2版の大きなポケモンカレンダーを人から貰ったんだけど
マクドナルドの方が書き込みしやすかったよ…。
618名無しの心子知らず:2010/11/01(月) 08:14:36 ID:iX9d6CMK
>>616
そっか!ありがとう!
619名無しの心子知らず:2010/11/01(月) 12:56:21 ID:ibXfl22I
>>615
伝説はレポートしてから戦えと
620名無しの心子知らず:2010/11/01(月) 18:15:57 ID:AYTuHgt4

http://www.youtube.com/user/yasuyasunaruo99#p/u/11/TdQjjptNrSU
http://image.bayimg.com/naphoaacc.jpg
http://image.bayimg.com/oaphjaacc.jpg
http://image.bayimg.com/paphcaacc.jpg

塩見隆介

DJガラスの火星/HA☆GE/斧出狩男/shiomiryusuke/臼2回転木村/ryushioryu/京都のハゲ/偽ヴぁ/ユカタン船長/汐海/しおみりゅうすけ
621名無しの心子知らず:2010/11/02(火) 01:33:18 ID:6grBJBWG
BWも一通りやること終えて、後は伝説捕まえて回るのとバトルサブウェイだけになったけど、
DSのポケモンはポケトレ、バトルサーチャー、ポケッチのあるプラチナが一番だったな…。
ちょこちょこメモが取れたり色んな状況が確認出来るポケッチが意外に、というか、
かなり便利な存在だった。化石掘りでウロコもかけらも石も集めやすかったし。

BWはBWで、動作は軽快サクサクなのは良いんだけど。
久々にHGSS立ち上げてみたら、物凄くモッサリしててビックリ。
ダイパやプラチナに比べて軽快になった、と喜んだ記憶があったんだけど、BWはもっと軽快だった。

あと、今作なんでサファリ無くしたんだろ。
622名無しの心子知らず:2010/11/02(火) 13:16:49 ID:Qbw9uGRE
バトルサーチャーが欲しかったなー
チェレンとポケモンの会社の人と、スタジアムに観覧車回ったら
夜のロイヤルイッシュ号まですることがない

あ、季節によってロイヤルイッシュの時間ずれるのかな
夏は夜7時からだったけど、昨日早めに行ったのに乗せてくれたから
623名無しの心子知らず:2010/11/02(火) 15:00:19 ID:tplAUCbQ
畑耕すのに夢中でバッジ6個から先、進んでないw
「子供に付き合ってやっているうちに自分用のロムを買っちゃった〜」
と話していた初ポケママさんはチャンピオンロードに進んでたww
子供と夫はとっくに終了して図鑑梅してる・・・
624名無しの心子知らず:2010/11/02(火) 17:16:34 ID:UQmwe+l4
畑?
625名無しの心子知らず:2010/11/02(火) 18:57:03 ID:tplAUCbQ
ごめん、ドリームワールドの畑のことです
家具そろえたいから畑のウネを増やしたくって、該当スレでフレンドコード交換してゆめとも増やしてる最中。
子供寝かせてからポケモンやる時間だから、ドリームワールドに時間使っちゃうと
本編がなかなか進まない・・・
ちょっと前まではポケルス繁殖で寄り道していたしw
626名無しの心子知らず:2010/11/02(火) 19:07:48 ID:fNLwOA7r
質問ごめんね。ゆめともの所って、もう行けるの?
子とフレンドコード交換してるのに、ドリームワールドに反映されてない。
そんで全く知らん人が2名、ドリームワールドのゆめともになっているw
が、その人の所に行く事はできない。足跡もついていない。
説明読んでも、そこらへん詳しく書かれていない。
どうしたらいいのか、教えてクレクレ。
627名無しの心子知らず:2010/11/02(火) 19:25:26 ID:UQmwe+l4
ドリームワールドかぁ、うちのパソコンでは無理なんだ(´Д⊂
カクカクしちゃってミニゲームは何も出来ずにタイムオーバーだ。
ぽけもんぴあの特典ポケモンも貰えないまま・・・orz
628名無しの心子知らず:2010/11/02(火) 19:26:53 ID:tplAUCbQ
とりあえず
1 コード交換
2 ポケセンのwifiルームで顔をあわせ(交換などなし、互いを確認するだけ
3 コード交換後、友達手帳のネームがお互い色つきを確認して、お互いのポケモンを寝かす 
4 夢の中へgo
で良いはず。リスト更新時間は不明なので反映まで2〜3日かかるらしいです

いわれてみると、コード交換しただけの夫と娘の島にいけないので
ポケセン2F真ん中のwifiルームで顔をあわせするのを一度試してみるのはどうかな?
私も今夜試してみます
629名無しの心子知らず:2010/11/02(火) 19:51:10 ID:NXqWXyey
乱数調整させるツールや犯罪マジコンを子供に貧乏人の親が説明して渡すらしいけど
チミたちもそんな屑の一員だったりするわけ?
630626:2010/11/02(火) 20:04:06 ID:fNLwOA7r
>628
ポケセンのwifiルームで顔をあわせ、というのをやってませんでした。
書いていただいた3の段階の、お互いのポケモンを寝かす、というのは同時に?
でもログインは1人しかできないですよね?
と、ちょっと分からない部分があるにせよ、一度やってみます!
たくさんのヒントをありがとうございました。
631626:2010/11/02(火) 20:13:58 ID:fNLwOA7r
>629
ウチのwifiで、例えばリバティチケットなんかをもらいたくて、
子の友だちが来て「やってやってー」って言うので、やってあげるんだけど、
中にR4の子がいると、ほんとアゴがガックリとくる。
そういう子には、「これは出来ないから、お母さんに聞いてみて」とか言って、返す。
なげかわしい事だと思う。
632名無しの心子知らず:2010/11/02(火) 20:19:27 ID:XcZTYHhz
近所の子がマジコン使ってたなあ。
このソフトがあれば、お父さんが何でもゲームを入れてくれるんだぜ!
お父さんの友達は、色違いとか道具とかレベル100でも伝説でも何でもくれるんだぜ!
いいだろーすげーだろー!って娘に自慢してた。
自分で捕まえた伝説と、自分で育てたレベル100じゃないと喜びも半減だと思うんだけど
子供は単純に、強いのが手に入れば嬉しいんだろうなあ。
633名無しの心子知らず:2010/11/02(火) 20:26:16 ID:tplAUCbQ
>626
お互いのデータがPGL内にあるかどうかだからタイミングは気にしなくてもいいと思うよ。
用は「ポケモンを寝かす起こす=BWのデータとPGLのデータの送受信」

あとは、ポケモンを寝かす前にPGLにログインしてると、寝てないとかのバグが起こりやすいみたい。
634名無しの心子知らず:2010/11/03(水) 17:25:04 ID:o5md4Ktv
ドリームワールド、IEは全くダメだったけど、火狐にしたらなんとか動いた。
ただ、ホエルコのゲーム、1:30がリアルタイムで5分以上かかる\(^o^)/
そんな自分は>>627
635名無しの心子知らず:2010/11/03(水) 21:15:17 ID:9UpZrf2W
うちもだよ。
まったりそういうゲームかと思ってたw
一度旦那PCでやってみるか…
636名無しの心子知らず:2010/11/04(木) 10:47:21 ID:V8FUFXY6
うちはドリームワールドなんとか出来たけど…時間掛かりまくり
wi-fiも無理なんで、マックに行くしかないし
先月GTSに預けたゴウカザル、どうなってるかなあ
637名無しの心子知らず:2010/11/04(木) 12:38:09 ID:jpepLlfa
1ヶ月くらい経つと消えちゃうんじゃなかった?
638名無しの心子知らず:2010/11/04(木) 13:34:48 ID:V8FUFXY6
うわあああ、ホントに!?
明日迎えに行ってくるうううう
639名無しの心子知らず:2010/11/04(木) 16:46:47 ID:vkBFmdNF
wi-fiが無いと凄い不便。
わざわざある場所まで行かないと行けないけど、メリットもあるね。
知らない相手と友達になれるから(⌒▽⌒)
家にあると中々友達が増えない。
でもマックとかだと何か買わないといけないんだろうな?
640名無しの心子知らず:2010/11/04(木) 19:08:19 ID:iNrWWko7
フリージオ狙いでネジ山篭ってたら
色違いガントルキタァァ━(ノ>ω<)ノ :。・:*:・゜'★,。・:*:♪・゜'☆━!!
初めての色違いですっごい嬉しかったけど
やっぱ全部の色違い集めようと思ったら大変だよね
641名無しの心子知らず:2010/11/04(木) 19:29:40 ID:vkBFmdNF
色違い羨ましい☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
まだ出会った事ない(T ^ T)
642名無しの心子知らず:2010/11/04(木) 21:31:02 ID:bAIB326t
>>640
PAR
643名無しの心子知らず:2010/11/05(金) 00:00:36 ID:WWWJmlvP
子どもがチラーミィの色違い捕まえた。
ピンクがかっていてとてもかわいい。
644名無しの心子知らず:2010/11/05(金) 00:28:50 ID:zmzFseg+
色違い報告が続々ときてるので便乗してみるw
日曜日、放置してたFRの回収プレイ中に色違いのシェルダー釣った。
オレンジ色なんだけど試しに進化させたらなぜか青くなったw
そしてうちの旦那も昨日色違いのコマタナ捕まえてたよ。
赤い部分が青でけっこうキレイだった。
645名無しの心子知らず:2010/11/05(金) 01:24:53 ID:JjEKjfCr
色違いエエナァ・・・

いまさら628ですが、夫娘ともお互いの友達手帳を更新したら島にいけるようになりました。
トレーナーカードの自分の姿を変えてからほったらかしだったのでそれが原因かな?
646名無しの心子知らず:2010/11/05(金) 01:31:36 ID:nHOAlWTL
子供が色違いバスラオ釣って喜んでた。
青バスラオなんだけど、微妙にみどりがかってる。

いいなあ・・・自分はGTSネゴで色違いは貰ったけど
自分で捕まえたことはまだない。
647名無しの心子知らず:2010/11/05(金) 03:46:06 ID:mhW0VVdI
今回なんでGTSのメール通知無いんかね
648名無しの心子知らず:2010/11/05(金) 12:09:02 ID:ZRyXBK3O
ゴウカザル迎えにいってきた
マックポーク(゚д゚)ウマー 
ついでにカレンダーも買ってきた
649名無しの心子知らず:2010/11/05(金) 13:01:50 ID:rrcrOgtU
やっとヒヤップでた!
もうタブンネしか出ないんじゃないかと疑っていたところで。
あとはバオップだけど、また今度だなw
650名無しの心子知らず:2010/11/05(金) 13:43:38 ID:rgY//hzI
自分もちょうど三猿揃ったところだw
最初三猿は初期ポケみたく野良はないと思ってたら
野良で出ると知って昨夜揃えた
危うく初期ポケ放流してGTSするとこだったわ
651名無しの心子知らず:2010/11/05(金) 13:54:41 ID:TSm+6PGL
wi-fiでクマシュン貰った。
652名無しの心子知らず:2010/11/05(金) 15:21:29 ID:nHOAlWTL
PDWのキャンペーンでアルセウス配信ですってよ奥様方。
Lv100が簡単に連れてこれるのは、ちょっぴりつまらんと思うけど
子供は喜ぶんだろうなあ。
653名無しの心子知らず:2010/11/05(金) 16:19:33 ID:TSm+6PGL
アルセウス貰えた。
654名無しの心子知らず:2010/11/05(金) 19:02:11 ID:YFSI4BH7
ピザーラでマグカップもらた。結構かわいい。
655名無しの心子知らず:2010/11/06(土) 10:11:09 ID://48d4Ek
wi-fiプレゼントでなぞのたまごが配信されるみたい。
3種類のうち1つ貰えるらしい。
12月17日から1月11日までらしい。
656名無しの心子知らず:2010/11/06(土) 19:04:25 ID:TutKIyv7
3倍あそべるポケモンかるた、持ってる方います?

フリマで子どもにせがまれて買ったのですが
(初代ポケモンのやつ)
説明書とか入ってなくて、かるたの裏面を使ってあそぶ、
「もぐらゲーム」「じゃんけんゲーム」のあそび方が
さっぱり分かりません。
分かる方いたら、教えていただきたいです。


まだ本編クリアしてないんだけど、
Lv100アルセウスつれてったら即、終わるよね・・・
仲間にできるのは殿堂入り後とか条件つければよかったのに。
657名無しの心子知らず:2010/11/06(土) 19:23:13 ID:0iqIyWKQ
どうかな?PP使い切っちゃうんじゃないかな
658名無しの心子知らず:2010/11/07(日) 09:06:14 ID:hzd2sY45
ガマガルの色違い出た。あんまり嬉しくないorz

上の子がギアル大好きなんだけど、グッズって売ってないよね。
エルフーンもグッズ出ないのかなぁ。
659名無しの心子知らず:2010/11/07(日) 09:56:01 ID:AVNvMHwj
GTSでアルセウスが交換に出されてた。
交換条件が無理な物ばかり。
ガントルLv100でキュレムが交換出来た事にビックリした。
レアポケモン以外で人気のポケモンって何だろう?
660名無しの心子知らず:2010/11/07(日) 09:56:27 ID:6PVU+vor
パンのシールって、まだ古いんだね
661名無しの心子知らず:2010/11/07(日) 10:09:39 ID:AVNvMHwj
色違いが欲しい。
まだ出会った事がない。
出会えた人が羨ましい。
どうすれば出会えるのか教えて下さい。
662名無しの心子知らず:2010/11/07(日) 10:15:17 ID:1wWXErap
>661
ポケトレだっけ?連鎖とか分からないのでやったことがない私としては
運だとしか言えない
SSで虫捕り大会中、たまたま色違いのカイロスが出たときは大興奮したー
ホワイトではまだ一度も出会えてない
100まで育て甲斐のある色違いに出会いたいなあ
663名無しの心子知らず:2010/11/07(日) 10:16:13 ID:KmAQAkdY
>>661
プラチナ買ってポケトレ。
スプレー大量買いして40連鎖すれば確実にでるよ。
664名無しの心子知らず:2010/11/07(日) 10:23:50 ID:AVNvMHwj
40連鎖しないと出会えないのか。
やってみます。
アドバイスありがとうございます。
665名無しの心子知らず:2010/11/07(日) 10:25:36 ID:KmAQAkdY
もっと早く出るときもあるよ。
最初はコリンクで先頭静電気持ちにすると楽かも。
がんばれ〜。
666名無しの心子知らず:2010/11/08(月) 15:01:03 ID:2Vmda/1H
プラチナでスボミーの色違いが出た。
初めて色違いに出会えた。
嬉しい。
667名無しの心子知らず:2010/11/09(火) 14:38:21 ID:8F2eZ5bf
BW、GTSで一人進化出来なくなってるのね・・・
668名無しの心子知らず:2010/11/10(水) 15:35:05 ID:zLn1Kghj
色スボミーは進化するとすごくオシャレな色になるよね
669名無しの心子知らず:2010/11/10(水) 23:52:40 ID:AoU83zOL
兄弟姉妹でどれを買うか喧嘩になったことある?
上の子は計算高く、交換で多くのポケモンを手に入れるべく下の子と違うバージョンを欲しがる
下の子は対戦した時に自分のバージョンに出ないポケモンに負かされるのが嫌がって
(かつどっちが有利か発売までわからないので)対等な条件で勝負にしようと同じものを欲しがる
670名無しの心子知らず:2010/11/11(木) 08:15:20 ID:iFgPj4Ko
>669
「同じの選ぶと交換出来ないから、図鑑完成できなくなるけどいいの?」と
下の子に言ってみてもダメかなー

ドリームワールド、だっけ
あれ、ポケモン寝かせてる間しか遊べなくなったのね
またバス乗ってマック行って寝かしつけなければならんのかorz
畑に水を撒きたいだけなのにー
671名無しの心子知らず:2010/11/11(木) 09:29:42 ID:022fcMO0
ドリームワールドかなり不便。
寝かしたのに、寝かしてないって書かれるし
終わって、起こしてみたら、ポケモンが来なかったり
イライラさせられる。
672名無しの心子知らず:2010/11/11(木) 10:10:05 ID:r+fvLDjk
ドリームワールド、いまいちわかんない。
・寝かしつけずに入ってしまい、やり直したら、いつまでたっても
「寝かしていない」の一点張りで遊べなかった。
・DSいじってないのになぜか「エネルギー切れ」とか。
・まともに出来るミニゲームはアイス作り、迷子探しだけ。(パソコンが古いからかもしれない)
・やっと仲良くなっても1日1匹。

再開前はGTSで交換した人の夢に行けたの?
なんかまた仕様変更になったんだね・・・
ぽけぴあ持ってるんだけど御三家が消えたとか・・・怖くてできない
673名無しの心子知らず:2010/11/11(木) 10:19:25 ID:fMJEc7CT
もしかすると、パソコンでゲームする事へのネガキャン的な目的だったりして、
とすら思えるな。娘も一回やったっきりやらないし。
674名無しの心子知らず:2010/11/11(木) 10:21:22 ID:zrtliuuk
>>670
パソコンが家にあるなら
http://buffalo.jp/products/catalog/network/wli-uc-gn/
これ買うと便利だよ。
ネットに繋がるパソコンがあればいい。
675名無しの心子知らず:2010/11/11(木) 10:46:03 ID:iFgPj4Ko
>674
ありがd
うち、ブロードバンドじゃないんだ。
この間、ダメ元でWi-Fi USBアダプタって言うのを買ってみたんだけど
やっぱりダメだったお
とっととBB化したいんだけど、戸建てだから光は高いしADSLは基地局?だか
からの距離が5キロ超えてるみたいだし…もうどうしたらよいものか
676名無しの心子知らず:2010/11/11(木) 11:41:31 ID:hWciznEU
検討済みだとは思うけど、ご当地ケーブルテレビは?
相談すると案外延長して、引っ張ってきてくれる。
引き込み工事無料キャンペーンとかやってるし、テレビ用の回線に加入してなくても大丈夫

ドリームワールド、次回接続は20時間後くらいにしてくれればいいのに
1回変な時間にやると、延々と深夜勤務にされてしまう
677名無しの心子知らず:2010/11/11(木) 11:56:22 ID:iFgPj4Ko
あ、ケーブルテレビも高いからなあ…と一度検討しただけだったけど
高いのはテレビ込みだからか!
なるほどー!ちょっと調べてくるっ ありがとう!
678名無しの心子知らず:2010/11/11(木) 12:07:01 ID:+3RglbEp
>>676
わかるわー
うちもドリームワールドやるの夕方5時〜6時だから
開始時間がじりじりやれない時間に突入していってしまうw
メンテが多いからそこでリセットされるけどね
679名無しの心子知らず:2010/11/11(木) 21:20:23 ID:BaNehvHa
1時間刻みでずれていくから、
せめて23時間後、にしてほしいよね。
680名無しの心子知らず:2010/11/12(金) 06:17:26 ID:dBPzBzzU
何がめんどいってクソつまらんゲームを延々やらないといけないのがめんどい。
BWは中高生ぐらいかそれ以上がメインターゲットみたいな話を聞いた記憶があるんだけど、
ドリームワールドは子供でも速攻で飽きるぐらいのお粗末なミニゲームで、
それを延々やらされるのが苦痛すぎる。水やりもおすそわけも面白い要素なんて無いし。
681名無しの心子知らず:2010/11/12(金) 08:09:13 ID:9CqdLeBp
>>679
今も23時間後じゃないの?
682名無しの心子知らず:2010/11/12(金) 09:53:36 ID:GuMADLd1
ミニゲーム、やるならやるで、もっと種類を増やすとか
短時間でできるものにすればいいのに。
時間制限もあったりで、夢ポイントもなかなか貯まらないから
いつまでも同じ所をグルグルしなきゃいけない。
683名無しの心子知らず:2010/11/12(金) 13:50:04 ID:6O0c/TCY
ログインしてから24時間後、だから
次回ログインできる時間がずれることはないと思う
684名無しの心子知らず:2010/11/12(金) 14:03:29 ID:+SBmPeHx
てことはきっかり24時間後にログインしないとずれていく?
685名無しの心子知らず:2010/11/12(金) 14:36:58 ID:6O0c/TCY
そうそう
686名無しの心子知らず:2010/11/13(土) 01:49:15 ID:BWdq596c
GTSから色違いデスマスがきたー嬉しいー
687名無しの心子知らず:2010/11/13(土) 17:03:44 ID:CAGzupMj
所さんの目がテン!テレビゲーム特集
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1289635218/
688名無しの心子知らず:2010/11/14(日) 08:52:19 ID:PtwgkRoS
ゆめしまに行き2になったら、左側のホームに戻るにして
またゆめしまに行くと、また10から始める事が出来た。
何度も繰り返し出来た。きのみ、ミニゲームも出来る。
689名無しの心子知らず:2010/11/14(日) 09:15:44 ID:PtwgkRoS
wi-fiが家に無い時は、近くに設置されてる店舗ですると
どんなメリット、デメリットがあるのか教えて下さい。
690名無しの心子知らず:2010/11/14(日) 14:01:57 ID:SVGZnrbj
>>689
出かけるのが面倒。
行く度に何か注文しなければ行けない。
店員に顔を顔を覚えられる。
691名無しの心子知らず:2010/11/14(日) 14:24:31 ID:9GvYSme3
プレイ時間295:38で、やっと色違いキタワァ
紫色のタブンネ、♂だけど可愛い(*´д`*)ハァハァ
692名無しの心子知らず:2010/11/14(日) 14:31:08 ID:PtwgkRoS
ヤマダ電機とかジャスコとかwi-fi設置されてるみたいですよ。
どちらにお住まいかわかりませんが、大手企業家電量販店、総合スーパー
にある見たいです。
余計なお世話でした。すみません。
693名無しの心子知らず:2010/11/15(月) 14:00:34 ID:5oabUjff
主婦がDS持って、子供にまじってポケモンを公共の場で
やってたら、周りはどう見るか不安で、
子供連れてwi-fi設置されてる店舗に行けない。
それって、私だけでしょうか?
694名無しの心子知らず:2010/11/15(月) 14:20:22 ID:ycJH/zr6
子連れなら別に構わない、と思うけどなぁ
気になるならポケモンセンターにでも行きなよ
大きいお友達もいるから気にならないよ!
695名無しの心子知らず:2010/11/15(月) 14:45:34 ID:xHkqFNRy
一度行けば気にならなくなると思うよ
今じゃ一人マックしながらDSしてる
696名無しの心子知らず:2010/11/15(月) 14:55:11 ID:7Jtiv96N
いいなー私も言ってみたい「ポケセンにでも行きなよ」
トーホグにも出来てほしい

>>693
マックだけはこっそりちょっとやってる
いつか子供がポケモン卒業したらもう一緒に行く相手いないなぁ
子供につられて始めたのに子供よりハマってしまった…
697名無しの心子知らず:2010/11/15(月) 15:03:36 ID:mSz5a5Rc
週末のSC凄いよ。
すれ違いバンバン入るしポケパワー発動しまくるし、
この前フードコートで休憩がてら開いてたら(子連れで)
いつのまにかハイリンクされてて勝負挑まれたw

>>691
オメ。カワイイ系の色裏山
698名無しの心子知らず:2010/11/15(月) 15:09:08 ID:xHkqFNRy
>696
トーホグ仲間だw
ポケセン、新幹線で行くか飛行機でいくかって距離だもんねえ…

子がそろそろポケモン卒業しそうだ
一人マックは平気だけど、一人映画はかなり寂しいなあ
699名無しの心子知らず:2010/11/15(月) 16:37:34 ID:lc9qd4hZ
マックは余裕だし、妊娠中にでかい腹で量販店のDSステーションに行ったりしてたよ。
周りの目なんか (゚ε゚)キニシナイ!!
700名無しの心子知らず:2010/11/15(月) 20:21:34 ID:5oabUjff

ありがとうございます。
今度ポケモンセンターに行ってみます。

前に映画のチケットに着いてた色違いライコウ
エンテイ、スイクンをもらい、その場で確認してると
カップルがあきらかに私の事を見て、
笑ってヒソヒソ話してた事が凄く不快だったので
気にしてました。
被害妄想ではありません。
彼女に指さされてました。
堂々とされてる方が居て勇気がでました。
701名無しの心子知らず:2010/11/15(月) 20:25:56 ID:SBM25R/U
子供って、アニメは卒業しても
ゲームはずっと続くイメージあったけどなぁ
高校生、大学生のポケモン人口凄いし
702名無しの心子知らず:2010/11/16(火) 05:35:02 ID:syoJBM6b
> 周りの目なんか (゚ε゚)キニシナイ!!
気にした方が良いような人ほどこういうこと言うんだよね
703名無しの心子知らず:2010/11/16(火) 09:11:47 ID:lRnCp/TX
でも気にしてもしょうがないよね。
赤の他人にどう思われたっていいじゃない。二度と会う人でもないし利害関係もないし。

チケットの色違いはカウンター対応必要だから、休日とかだと混むこともあるし、
子どもの代わりに親がもらってきた人もけっこういるんじゃないかな。
赤の他人に、相手から見える位置でわざわざヒソヒソやってるほうが変な人たちだよ。
704名無しの心子知らず:2010/11/16(火) 09:14:03 ID:BppFKCjh
子供と一緒なら子供のために確認してるように見えるんだから気にすることない。
大人1人で気になるようなら家で出来るように買った方がいいんじゃない?
無線LANてそんなに高額じゃないと思うんだけど。購入よりセッティングが出来ないから躊躇うの?
705名無しの心子知らず:2010/11/16(火) 09:44:50 ID:NDOevCKq
693です。
家にあるんですが、家族以外とすれ違いやハイリンクなど
やってみたいんです。
旦那は、電車中とかマックとかでやったら、
面白いと教えてくれたんで、私もやりたいと思ってて、
でも主婦がポケモンしてたら、笑われてしまうのかって…。


706名無しの心子知らず:2010/11/16(火) 09:45:44 ID:lRnCp/TX
パソコン持ってなければブロードバンド自体ひいてない人もいるからね。
無線LANの本体自体はそう高価じゃないが回線はけっこう高いから、普段使わないならもったいない。
707名無しの心子知らず:2010/11/16(火) 09:52:26 ID:lRnCp/TX
>>705
ハイリンクやすれ違いはWi-Fiと関係ないじゃないかw
ハイリンクはともかく、すれ違いは、電車の中やSCなど人の多そうなところで
起動したままバッグに入れとけば案外たくさん拾うよ。
そういうのをやりたいならやっぱり休日のポケセンがおすすめです。
708名無しの心子知らず:2010/11/16(火) 09:55:28 ID:YBF3Xd/8
>>705
すれ違いだけなら、
かばんの中に入れとくだけでもできるじゃん。
結構離れたとこでも電波届くから、
人がたむろってる場所に行かなくてもよかったり。

ドラクエ9は、ゲーセンの筐体連動のイベントで
母親が操作してたりする人は良く見たけどね

709名無しの心子知らず:2010/11/16(火) 10:00:06 ID:BppFKCjh
>>706
なるほど回線までは思いつかなかった。
携帯で2ちゃんに来る人もいるもんね。ありがとう。

でも>705の趣旨がだいぶ違ったw
秋葉原にあったルイーダの酒場みたいに、大人のポケモンゲーマーが集まる場所があれば気軽に出来るのにねえ。
710名無しの心子知らず:2010/11/16(火) 21:00:05 ID:LxtyZWXr
>大人のポケモンゲーマーが集まる場所

それは平日のポケモンセンターだw
711名無しの心子知らず:2010/11/17(水) 04:50:12 ID:x8s/5SfO
休日のポケセンは学生が多いね。
平均二十歳ってくらいだった。
私は息子といったけど、いろいろな年齢層が居たよ。
高校生のカップルがまぶしかったぜ・・・。

ポケセンって増やさないのかなー。
出店し過ぎても駄目だろうけどもう少しあってもいいと思う。
712名無しの心子知らず:2010/11/17(水) 08:24:21 ID:hAcXzv6l
ポケセンでお誕生日ピカチュウのプレゼントが始まったまだ初期の頃、
お誕生日を祝うテンプレみたいなのがスタッフに教育されていたようで
大人がその儀式を受けるのは赤面ものだった

年齢を聞かれて
「○○さん、●●歳のお誕生日おめでとうございます。
 一年に一度しかないお誕生日の日にポケセンに来てくれてありがとう!」
みたいなことを店中に響き渡る大声で言うのw

側にいた高校生くらいのペアの腐女子?がおめでとう!って拍手してくれたがw

今じゃ普通に事務的に配布だもんなぁw
713名無しの心子知らず:2010/11/17(水) 18:13:29 ID:RqPqRhkO
ヨコハマが出来たばっかりの時は、似たような目に合ったな
714名無しの心子知らず:2010/11/18(木) 11:44:32 ID:nmic8rUz
DSの調子が悪いので修理に出してきた
しばらくポケモンはお休みだー
715名無しの心子知らず:2010/11/18(木) 19:59:47 ID:Q9DA0TQ6
今さらだけどBWアニメのサトシがアホすぎてイライラする
本当にポケモンたちが好きなら、タイプ相性ぐらい考えて出してやれよー
716名無しの心子知らず:2010/11/19(金) 11:14:23 ID:U3JdahfH
ポケモン大好きクラブの、マンスリープレゼント当たったー
すげー、絶対あれただの情報収集だと思ってたのにw当たるんだねぇ
なんとなく気が向いて5枚くらい応募したんだよね
子供は「コインなくなるからやめてー当たらないからー」って言ってたけどw

これ、隠しておいてクリスマスプレゼントにしてやろうか・・・
717名無しの心子知らず:2010/11/19(金) 17:34:27 ID:uohEv3cr
>>716
おめでとう!
5枚で当たったのはすごいw
私も今年1月のが当たったけど、30枚ぐらい使ったような。
アニメクイズが終わってからコイン全然貯まらないね…
718名無しの心子知らず:2010/11/19(金) 19:08:57 ID:iyqozRvt
重箱、130枚ぐらい突っ込んだけど外れたな…
719名無しの心子知らず:2010/11/19(金) 20:50:23 ID:0FM+Lg3O
>>715
サトシは格闘タイプだから頭脳戦は難しい
720名無しの心子知らず:2010/11/19(金) 22:22:32 ID:RwFmP9VJ
>715
同意。 イッシュの新人トレーナーにバカにされてたけど、オマエは
シンオウリーグで良いとこまで行ったじゃないか、なぜそれを言わない、
その経験を生かさないのかと。
アイリスのセリフ「子供ねぇ〜〜〜」もイライラする。オマエが言うな。
サトシは14年も子供やってるんだからその経験生かせよ。
ポケモンソムリエもセリフがくどくて嫌だ。

あーあ、せめて映画だけでも「夏休みだから遊びに来たぞ!」と
タケシとグレッグルが来てくれないかな…
721名無しの心子知らず:2010/11/19(金) 22:31:48 ID:0FM+Lg3O
まぁ、アニメはゲームと違って、負けても続きがあるからな
正直、相性で勝っても当然すぎて詰まらんよ
722名無しの心子知らず:2010/11/19(金) 22:37:34 ID:EKw2Wwuy
>>720
14年も子供やってるってw 実年齢25歳ってことだよね。
ポケモンは11歳になったらもらいに行けるんだったよね?
私はサトシは嫌いじゃないだけに、あんなにバカにされまくるとお前の経歴を話せ!って言いたくなるわなw
そこらのジムリーダーなんか目じゃないくらいの戦歴だろうに。
723名無しの心子知らず:2010/11/19(金) 22:51:42 ID:7VJaacd4
>>720
全部に同意だわ。
イライラしてもアレなので
もうあの子は別の世界のサトシと思わなきゃやってけない。
もしくは記憶喪失になってしまったサトシ。
アイリスの「こどもねぇ〜」もイヤな感じ。

724名無しの心子知らず:2010/11/19(金) 22:55:53 ID:c9TzEkm8
タケシはいつかポケモンドクターになって
アニメに復活するんじゃないかと夢見てるw
725名無しの心子知らず:2010/11/19(金) 23:08:25 ID:4bzYUBw0
サトシはシリーズが変わるときに、ママに、一二のポカン!されているらしい。
726名無しの心子知らず:2010/11/20(土) 00:50:21 ID:/mw+lRCy
我が家でも、サトシとピカチュウはアホの子扱いされてる・・・
シンオウであれだけ世話になった「ピカチュウ!!回ってアイアンテール!!」の「まわる」はどこにいったんだw

今回は、ロケット弾の話がシンオウ最終話→イッシュ第一話って続いてしまったのが余計だよね。
それさえなければ、ああ新シリーズになったんだなぁと多少は諦めがついたのになぁ
アイリスみてると感じるイライラは、モグラとリザードンがかぶってしまった以上延々と続くとおもわれ。
727名無しの心子知らず:2010/11/20(土) 00:59:51 ID:x2xCPJsI
そういえば
ハルカの弟(名前失念)って今度会うときは
ちょっとは成長しているのかな?
728名無しの心子知らず:2010/11/20(土) 02:33:51 ID:iaZr6TkL
TV大阪なんだけど、月〜金の朝8時から、ダイパの再放送をやってます。

毎朝楽しみに見てるんだけど、何と言うか…ベストウィッシュと違って
癒される〜〜
サトシの熱血も、ヒカリの一生懸命も、タケシのお姉さ〜ん&グレッグル
の毒突きも、ロケット団の名乗り〜やな感じ〜も、全てがお約束なんだけど
とにかく見てて和むしハラハラするしみんな少しづつ成長してるし感動する。

ベストウィッシュでも、サトシとピカチュウがアホの子じゃなかったら
普通に感動したかもなんだけどなぁ…
729名無しの心子知らず:2010/11/20(土) 07:18:48 ID:vdxTTnEx
よく見るとBWのサトシは目の色も茶色だし、顔つきも幼いし、前のサトシよりやせてるし、
実は話がつながってるように見えて、前のサトシとは別人にすりかわってるんだ、きっと。
ピカチュウは第1話で、雷で技全部忘れちゃって、最初からやりなおし!かと思ったよ。
一番がっかりはロケット団だなあ。あんな普通の悪い奴みたいなの、ロケット団じゃないやい!
730名無しの心子知らず:2010/11/20(土) 10:46:05 ID:2LjjZTLU
ロケット団もいつボロが出るんだろうって思ってたけど、ずっとあんな感じで
(いい意味クール?)やってくんだろうか。あんま好きじゃない。

>>725
     |  |   |   |
     _||_||__||  ||       サトシ、今日から新シリーズよ!
    (__/   `ー――      いち、にの、ポカン!
   (___/  r
    (_レノ)\   ___
    (__/__/
     ,  -―――- 、
    / /__li⌒il__\ \
   /  |    `¨´    |  ',
  |   l/二二 二二\l   !
  | /-―|: : : : : /―- \|
 /: | /⌒l/| : / ⌒ヽ l: :\
/: r=1 | l:j l/    l:j | レ=、: \
: : : :| ヘl l__U     U__j |イ |: : : :>
`Z:\] Zz    '   Zz [/: <.
  ` \   r ― ュ   /: :< ̄
     r-> 二二 <-┐ ̄
  __l   |     |   l__
731名無しの心子知らず:2010/11/20(土) 11:30:27 ID:/mw+lRCy
でもサイドストーリーの、ムサシもコジロウも悪な感じの訓練所時代の話も好きだよー。
ロケット団確かに残念だけど、最近の子供の評価は「やればできる子じゃない」の扱いになってる。
732名無しの心子知らず:2010/11/20(土) 11:49:19 ID:n7SB64cc
マクドナルドのポケモンカレンダーゲット〜。
この価格でこのカレンダーはやっぱりいい。
10月に印字間違いがあって、お詫びにポスター付いてた。
733名無しの心子知らず:2010/11/20(土) 12:26:02 ID:vV3UEy6u
あ、あのポスターはお詫びなのか
なかなか大きくていいね
子の部屋の襖に穴開いたら貼ろうかと思ってるw
734名無しの心子知らず:2010/11/20(土) 23:02:03 ID:LoX+UK4H
ゲームのアイリスはそこまで嫌なキャラじゃないのになぁ。
単にお子様なだけで、曲がったことが大嫌いで面倒見がよくてとっても強い子なのに。
735名無しの心子知らず:2010/11/21(日) 07:28:44 ID:X/iAFvAW
皆様のご愛顧に感謝の気持ちを込めて
大好評の期間限定「アイコンチキン」シリーズ4商品が
フィナーレとして一斉に登場
11月26日(金)から12月2日(木)までの7日間限定で
「アイコンチキン」シリーズ 特別価格200円で販売

http://www.mcd-holdings.co.jp/news/2010/promotion/promo1118b.html
736名無しの心子知らず:2010/11/21(日) 23:29:57 ID:QxnRtqUa
7才息子に頼まれて、卵を孵して欲しいと懇願されやってあげた。
なんだか凄く時間がかかった卵だったが、やっと孵化。
それが昨日の出来事。
今日何気なく図鑑みたら、そのポケモンの欄が空欄。
どうやらセーブしないで切ったらしい。
なんて初歩的なミスしてるんだよorz
もう二度とやってやらない。
今度は自分でやらせる。
下の子はコツコツと歩数稼ぎや、進化やレベルアップさせるのに経験値稼ぎとかやるのに
上の子は飽きる事が多い。
RPG系は向いてないんだな。
737名無しの心子知らず:2010/11/22(月) 02:11:38 ID:9yRglxe6
交換した時点でセーブされなかったっけ?
738名無しの心子知らず:2010/11/22(月) 08:15:31 ID:809Y1I/g
卵に戻っちゃったのかな。

ポケモンって子供の性格出るよね。うまい子はやっぱり勉強もできる。
でもあんまり周到に積み重ねるタイプでも、廃人化しそうで心配になる。
739名無しの心子知らず:2010/11/22(月) 10:27:24 ID:BVGWcaPs
攻略本何冊も買って何冊で、揃えたか教えて下さい。
740名無しの心子知らず:2010/11/22(月) 12:09:02 ID:hyLzi3kP
日本語でおk
741736:2010/11/22(月) 13:47:57 ID:pkX88TDj
説明不足でスマン。
どっかで卵貰えるよね?その卵を孵すためにどっかの橋をチャリで走りまくっていたが途中で飽きた息子。
「やって」とDSごと渡されてしばらくチャリで歩数稼ぎ。
孵って息子に手渡し、それから違うポケモンも進化させてた。
それが土曜日の出来事。
昨日図鑑を見ていたら孵ったはずのポケモンも居ないし、
進化させたはずのポケモンもモンスターボールの印が無くなってるから
出会っただけで手に入れてない事になってたんだorz

>738
ホント性格出るわ〜。
でも4歳の下の子はおかげでひらがな、カタカナを覚えてくれているw
上の子、6歳でもひらがな不自由だったのにw

初めてポケモンの攻略本買った。
こんなに奥が深いゲームだったとは思わなかった。
大人も嵌るはずだわと思った。
742名無しの心子知らず:2010/11/22(月) 16:39:41 ID:KhD7ZOP+
>>736
卵孵化させるときに、とくせい「ほのうのからだ」を持つポケモン手持ちに入れてる?
この特性を持つポケモン手持ちに入れてると、孵化するのが早くなるんだって。

小2の娘に聞いてやっているけど確かに早いような?
知ってたらおせっかいごめん。


娘Bで自分Wやっているんだけど、家に子供たちが遊びに来ると
自分持っていないポケモンを貸してもらって孵化させてる。
家の中だからやってても目立たないし、図鑑も埋まるし嬉しい限りw
743名無しの心子知らず:2010/11/22(月) 17:08:47 ID:jTF/pjWq
>>739はMF初回特典のホウエン御三家のことかな
ポケ板の攻略本スレにでもいけばいいのに
【BW】ポケモンの攻略本を語るスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poke/1286754897/
744名無しの心子知らず:2010/11/23(火) 01:09:36 ID:BXNMamiZ
>742
とくせい「マグマのよろい」でも孵化が早いですぜ。
745637:2010/11/23(火) 21:31:10 ID:YzrInajO
今日、すれちがい通信で200人達成したら、
お買い物のデルパワーが発動したんだけど、100人の時も何かあったのかな?
誰か知りませんか?
746名無しの心子知らず:2010/11/24(水) 06:01:19 ID:ht2NaMPf
30と100を区切りに発動だっけかな。
なんか適当なタイミングでSやらMAXやら勝手に発動するよ。
747名無しの心子知らず:2010/11/25(木) 00:52:39 ID:7FKRUgWy
やっぱり100の時もあったのね、気付かなかったわ、勿体ない事した。
748名無しの心子知らず:2010/11/25(木) 19:12:29 ID:AnGMr04K
お客様のご要望にお応えして、あのハンバーガーが帰ってくる!
「テキサスバーガー」期間限定で再登場
全国のマクドナルドで12月3日(金)から販売開始

http://www.mcd-holdings.co.jp/news/2010/promotion/promo1125.html
749名無しの心子知らず:2010/11/25(木) 23:33:42 ID:VjokQ2CQ
>>728
テレビ愛知でもDP再放送してる。
毎週楽しい。
750名無しの心子知らず:2010/11/26(金) 07:58:04 ID:5Ue5NAxs
>749
DPはほぼ見てたはず、と思っていたけど、
知らない放しが多くてびっくりしてます。
昨日の、ピカチュウが進化しない理由とか、
ロケット団もなかなか良かった。
751名無しの心子知らず:2010/11/26(金) 09:18:06 ID:wz57Pwkq
買って良かったおもちゃから誘導されてきました。


年長男児がいます。
クリスマスにポケモンモンコレバトルステージをプレゼントしようと思っていますが、
実際どうだったのか感想を聞きたいです。
おもちゃのまとめサイトを読んでも、ポケモン関係はDSの話が主で探すことが出来ませんでした。

最近発売されたバトルステージneoは、モンコレは別売りのようなのですが、
楽天で「ポケモン モンコレ ゼクロム」で検索するとゼクロムも2種類あるようで、
(定価350円くらいのと500円くらいの)どちらもバトルステージに対応しているのかどうかもわかりません。

わからないことばかりで申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
752名無しの心子知らず:2010/11/26(金) 11:37:04 ID:n8pjNGo6
【企業】 国内最大規模のポケモンセンター開店、大丸梅田店に…同フロアに「トミカショップ大阪店」もオープン
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290737320/
753名無しの心子知らず:2010/11/26(金) 14:29:54 ID:NQAW4iz3
>>751
とりあえず公式サイトは見たのだろうか
ttp://www.takaratomy.co.jp/products/pokemon/plus/index.html

バトルステージ対応のは500円くらいのやつね
300円くらいのやつは単なるフィギュアだよ
旧シリーズ含めて持ってないので、実際面白がったかどうかはわからないんだ、ごめん。

ただ、DPバージョンとBWバージョンの互換性については書かれてないし、
「専用アイテムは次々と登場するぞ!」というあたりから
なんとなく旧シリーズのものは使えないよ!臭がするので
買うときには気をつけたほうがいいと思う。
754名無しの心子知らず:2010/11/26(金) 15:35:26 ID:wz57Pwkq
>>753さん、ありがとうございます。

公式サイトを見て、質問してみました。

バトルステージ対応のフィギアは、土台がグレーになっているもの(500円くらい)で、
それであればの新旧を問わずモンコレバトルステージに対応しているそうです。

子供は新しい物を欲しがると思うのでレシラムかゼクロムになるかと思いますが、
旧タイプのモンコレも対応ということなので、私の好きなグレッグルでも対戦することが出来そうです。
(逆にneoで発売された新ポケモンのモンコレも、旧タイプのバトルステージに対応しているそうです)

これでちょっと踏ん切りがついたかもしれませんw
アドバイス、ありがとうございました。

また何かバトルステージに御意見がありましたら、ご教示願います。
755名無しの心子知らず:2010/11/26(金) 17:51:07 ID:yU30Mn+O
>>750
ピカチュウはピチューからどうやって進化したんだろうか
756名無しの心子知らず:2010/11/26(金) 21:17:43 ID:HSZhPy98
はあ〜明日は娘とバトルする事になった。
大人げないけど、勝ってやる。
負けたくない。
この間は、旦那と娘でバトルして娘は負けてた。
旦那の場合、娘が勝手に旦那のを使ってバトルで負けさせてたみたいで、
それに気が付いた旦那が慌てて娘とバトルする事になって、
こてんぱんにしてました。

バトルは苦手だからやりたくない。
757名無しの心子知らず:2010/11/26(金) 23:32:08 ID:5Ue5NAxs
>755
う〜ん、ここらへん?

サトシのピカチュウは最初からピカチュウだったのでしょうか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1322705253
758名無しの心子知らず:2010/11/27(土) 01:46:40 ID:O/wj8M/l
>751
本人の希望で小1女子に誕生日プレゼントとして買ったけど、いまいちだったらしい。
近所に持っている子がいなくて、バトル相手がいなかったのが原因でした。
1人でバトルモードもあるけれど、最後は面倒臭がってほかのモンコレで勝ち試合して育成してたw
夫が喜ばせようとして、初めからたくさんそろえて渡したのも失敗だったかも。
お気に入りポケモン+伝説の2体くらいからなら、じっくり育成していたかもしれないです。

>755
きっとこれからの研究でピチューで生まれる卵生ピカチュウと
ピカチュウから生まれる胎生ピカチュウに分かれるんだよ・・・
759名無しの心子知らず:2010/11/28(日) 12:00:47 ID:+bOht1n7
うちにもモンコレあるけど、ホコリ被っているわ。
一人だと遊べないからね、ご兄弟がいるならいいと思うけれど。
たまに遊びに来る、小1の男の子も1回くらいやってみて、もう見向きもしなかった。

カッコいいんだけどね、ステージは。面白みでいうと、そう面白くないw
760名無しの心子知らず:2010/11/28(日) 13:55:31 ID:3obuf+h/
娘とバトルで勝った。
2回とも勝った。
やっぱりムキになってしまった。
もうバトルはやりたくない。
バトルよりGTSで交換が楽しい。
攻略本に付いてた、ポケモンキモリがきた。
ミズゴローが欲しかった。
761名無しの心子知らず:2010/11/28(日) 14:24:20 ID:fZb1ZjAQ
ああ分かるムキになってしまう…
笑って終われる時もあるけど、やっぱり頑張って育てたポケモンやられると妙に悔しい
762名無しの心子知らず:2010/11/28(日) 17:05:01 ID:zvC6hU1a
>>760
うちはミズゴロウだったよ。
交換して欲しい位だな。
763名無しの心子知らず:2010/11/28(日) 17:31:19 ID:SMdXG/vj
ウチも水吾郎だった
加速のアチャモ欲しかった
764名無しの心子知らず:2010/11/30(火) 18:16:15 ID:W+dyPJ4g
マクドナルドオリジナルゲームとお得なクーポンを配信!
マックでDS「ポケモン」
12月6日(月)から1月11日(火)までの期間限定

http://www.mcd-holdings.co.jp/news/2010/promotion/promo1130.html
765名無しの心子知らず:2010/12/02(木) 08:03:54 ID:iBVGb0DN
来年の映画はゼクロムしか出ないのかなあ。
出し惜しみ?w
再来年がレシラムで、その次がレシゼクの絡み+キュレムで、3年持たせて、
ケルディオ・メロエッタ・ゲノセクトはアイテム配信とセットで
1時間スペシャル辺りかな。
766名無しの心子知らず:2010/12/02(木) 09:24:07 ID:5/29oyNj
>>765
ポケモン板じゃないんだし、
配信ポケモンばれとか書いて欲しかった…
767名無しの心子知らず:2010/12/02(木) 10:48:17 ID:fSn4dWdu
今朝のおはスタで映画情報少しやってたけど、配信な関しては何もなかったよ。
ブラックやっててレシラム派の娘が、ゼクロムだけ?ってガッカリしてた。
768名無しの心子知らず:2010/12/02(木) 12:44:24 ID:UIY2XUPf
いきなり配信バレしてがっくりきた・・・
遅かれ早かれ出くわすとは思ってたんだけどね。
769名無しの心子知らず:2010/12/02(木) 14:23:45 ID:8t8FSqrV
小1だが、周囲でポケモンやってる子がいない。
早く買ってあげたくてうずうずしてるのに、うちの息子も興味なし〜〜〜
770名無しの心子知らず:2010/12/02(木) 14:47:18 ID:AqL1vRXL
ポケモン映画は公開までに何度かタイトルに付け足しがあるよ。
だから今朝のおはスタが全てじゃないさ。でも>>765は空気嫁無すぎ。
771名無しの心子知らず:2010/12/02(木) 19:01:58 ID:owvo3NW0
配信バレもなにも、来年の映画のタイトルが発表になっただけでしょ。
それより、ビクティニのほうが気になるな。
発売時に買った子は問題ないけど、クリスマスでもらうお子さんもいるだろうし。
再配信あるといいね。
772名無しの心子知らず:2010/12/02(木) 19:07:32 ID:E00doiQI
BW発売以降、必死にバレ避けてきたのに、まさかここで食らうと思わなかった…
773名無しの心子知らず:2010/12/02(木) 19:50:10 ID:UIY2XUPf
>771
>765が現時点では入手できないはずのポケモンをバラしたということ

たぶんビクティニは年明けくらいに救済するんじゃないの?
というかまたこの騒ぎで入手イベント潰されたら泣くよ。まったく。
774名無しの心子知らず:2010/12/02(木) 20:02:43 ID:fSn4dWdu
ポケモン関係のスレ見てて、最初にネタバレ厳禁と書いてある訳でもないんだから、ある程度仕方ないんでないの。
どうしても未公開情報見たくない人が多いなら、テンプレに入れるの検討したら?
775名無しの心子知らず:2010/12/02(木) 21:28:10 ID:6uWIp7MG
テンプレ書かにゃならんほどTPOに不自由がある人が多いのですね
776名無しの心子知らず:2010/12/02(木) 22:53:24 ID:UIY2XUPf
じゃあ、解析バレは厳禁、クリア後バレとか隠し要素はバレ注意表記、に1俵。

確かにバレ禁してないから愚痴っても仕方ないんだけどさ。
せめてポケモン名で突っ込むんじゃなくってイベント配信とか言い換えて欲しかった
777名無しの心子知らず:2010/12/03(金) 23:56:46 ID:lIv9aA7c
だいすきクラブにビクティニ配信決定が出てた。
タマゴ、ビクティニに続いてあと2回、配信系イベントをするらしいよ。
778名無しの心子知らず:2010/12/04(土) 10:29:48 ID:FewrGE1/
ビクティニ、育ててみたらなかなか可愛く思えてきた

任天堂からDS修理完了メールキター
ようやく再開できる
もう冬なんだよね?ああ、楽しみ…だけどホワイトフォレストが
どうなってるのかちょっと怖い
779名無しの心子知らず:2010/12/04(土) 11:33:43 ID:tQ/eI0YJ
早く買わなきゃビクティニ貰えないって焦って買ったのに、
もう一度配信してくれるならクリスマスにしておけば良かった。
780名無しの心子知らず:2010/12/04(土) 11:39:34 ID:LPJEjNVJ
冬になったら行けるところがちょっと増えて、野生ポケモンの進化形も
ゲットできたりして良いね

もうすぐ自分の誕生日なんだけど、今年は乳児がいるので
ポケモンセンタートウキョウ行こうかどうか悩み中
冬休み前の平日の昼間ならなんとかベビカで行ける…か?
781名無しの心子知らず:2010/12/04(土) 12:28:51 ID:VhxfapBr
マクドナルドが24時間宅配 「巣ごもり消費」掘り起こし :日本経済新聞

マクドナルドが24時間宅配 「巣ごもり消費」掘り起こし
来夏以降に全国展開へ 2010/12/4 2:00 情報元 日本経済新聞 電子版


日本マクドナルドホールディングスはハンバーガーの配達サービスに乗り出す。原則24時間、
注文を受けて店舗から自宅などへ届ける。来夏以降に全国展開を目指す。少子高齢化などで外
食の店舗販売は縮小傾向。来店機会の限られる高齢者や、子育てに忙しい主婦など新しい顧客
層を開拓する。

20日に東京・世田谷の店で始め、2011年4月までに都内の約10店で実施。その後住宅・オフィス街
近くの店を中心に全国に広げる。

http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819594E2E0E2E6E28DE2E1E3E0E0E2E3E29F9FEAE2E2E2
782名無しの心子知らず:2010/12/04(土) 16:02:25 ID:QzUW1PxM
ポケモンパンのシール、ポケモンのキャラしか出てこないと思っていたら
「デント」だ出て来たw
3年前くらいから集め始めてるからそれ以前のって知らないんだけど、
サトシやヒカリもシールになってた事ってあったのかなぁ。
783名無しの心子知らず:2010/12/04(土) 16:09:32 ID:4gQkgRCF
>>782
うちのごみ箱にはサトシとタケシが貼ってあるぞw
784名無しの心子知らず:2010/12/04(土) 16:36:54 ID:lGYGhQHR
>>782
自分は逆に旧ポケばっか出る…
新ポケのシール欲しいなぁ。
5個入りのクロワッサンしか買った事ないんだけど、それにもちゃんと新ポケ入っているよね…?
785782:2010/12/04(土) 16:51:40 ID:QzUW1PxM
>783
そうなんだ!今までポケモンキャラしか見た事なかったからさ〜
うちの子達も「デントwポケモンかよw」なんてつっこんでたからw
>784
昨日、チョコ蒸しパンみたいなの2個買ったら初めて新ポケ出て来た。
デントとコロモリだっけ?そんな名前のポケモン。
ゼクロムとか出たら子供達大興奮だろうなぁ・・。
786784:2010/12/04(土) 17:10:04 ID:lGYGhQHR
>>785
そっか…
自分蒸しケーキ食べられないからクロワッサンしか買えないんだ…
まあそのうち新ポケに巡り会えると信じる。
787名無しの心子知らず:2010/12/04(土) 17:33:31 ID:FewrGE1/
ポケモンパン、もうちょっと中身が魅力的だったら買うんだけどなあ
っつか、アレンジできるようにごく普通のロールパンとか出してほしい
788名無しの心子知らず:2010/12/04(土) 18:45:22 ID:PQNwLyML
うちの娘も買いたがるけど、菓子パンが多くて
朝食向けのパンってあまりないんだよね。
でもプリキュアみたいに山パンじゃないからたまにはいいか、と許してる。

今日食べたソーセージドーナツにはダークライが入ってた。
789名無しの心子知らず:2010/12/04(土) 21:37:32 ID:6PEnCfeQ
ポケモンパンHP見たら過去のシール一覧が見られて
サカキとかあってフイタ
790名無しの心子知らず:2010/12/05(日) 06:12:38 ID:d/1z8Bk0
サカキ様があったと聞いて、ポケモンパンHP見て来た。ぐふっ!
歴代シールの第1弾〜第3弾までは、誰かが適当に描いたような絵だったんだね。
第4弾から絵に影が付いて描線が細くなり、公式絵っぽくなってたw
791名無しの心子知らず:2010/12/05(日) 09:49:23 ID:HPXvYuQO
低学年くらいの女の子がピカチュウ出るかな〜ってサカキ様出たらマジ泣きするよね
792名無しの心子知らず:2010/12/05(日) 10:55:44 ID:1wOT+UCI
かなり短い期間だったけど、食パンもあったね。シール2枚付いてたしよく食べてた。
793名無しの心子知らず:2010/12/05(日) 14:17:52 ID:ZsAGoPwh
店によってパンの品ぞろえが違うよね。
近所の店は蒸しパン類、クロワッサン、どら焼きみたいの。スティックパンくらいしか置いて無い。
前に離れた場所にある大きなスーパーに行ったらいろんな種類あって驚いたw
794名無しの心子知らず:2010/12/05(日) 17:36:23 ID:2KFkBg/W
子でも親でもわいせつ行為の罪を捏造されたら警察への相談実績なんて無意味。
圧倒的に不利な状態にあると理解しろ。
795名無しの心子知らず:2010/12/05(日) 18:35:20 ID:dbv58rKE
託児じゃないよw
796名無しの心子知らず:2010/12/05(日) 18:36:13 ID:2KFkBg/W
誤爆ひつれい
797名無しの心子知らず:2010/12/06(月) 02:52:32 ID:uAQb8LVc
ポケモンパンってパンの種類とポケモンの結びつきが脈絡なさすぎて笑える。
ディアルガのピザパンとかダークライのチョコリングとか…。
しかしあれ、もうちょっと味どうにかならんのかね。
798名無しの心子知らず:2010/12/06(月) 06:29:17 ID:PYFu67rf
非常にうろ覚えだけども、カメックスのメロンパンじゃなかったっけ?
「あ、こうらか」と思った覚えがw
最近のだと、ブイゼルのドーナツがブイゼルの首の周りの浮き輪のようだったくらいかな。
799名無しの心子知らず:2010/12/06(月) 08:10:10 ID:gTzbEg6d
うち北海道でポケモンパン売ってない。
検索してきたけど本当にポケモンのチョイスが微妙だね。
800名無しの心子知らず:2010/12/06(月) 09:52:31 ID:l1dArMIM
ピザパンならベロリンガあたりが妥当だろうか
801名無しの心子知らず:2010/12/06(月) 12:33:15 ID:Xo9zCP1H
サンドパン、まだ〜?
802名無しの心子知らず:2010/12/06(月) 17:27:25 ID:Ftvp4DpQ
今年一年のご愛顧に感謝を込めて
「ビッグマック」を特別価格200円で販売
12月17日(金)から12月26日(日)までの10日間限定!

http://www.mcd-holdings.co.jp/news/2010/promotion/promo1206.html
803名無しの心子知らず:2010/12/06(月) 22:52:09 ID:0+zSrA0a
>>797
確かに味を何とかして欲しい。
甘すぎるし。
シンプルな食パンとか、バターロールとかがほしいな。
804名無しの心子知らず:2010/12/06(月) 23:03:45 ID:UrOhQTWF
>>803
シンプルなのが良い人はシール無いやつを選ぶんじゃ
805名無しの心子知らず:2010/12/07(火) 08:03:11 ID:V9rrijMR
803じゃないけど、あのシールがいいんだよね。
何処でも心置きなく、貼らせてやれるから。
806名無しの心子知らず:2010/12/07(火) 09:25:10 ID:QNrIpHvg
うんうん、あのシールは丈夫だから濡れるところでも平気だし
飽きたら簡単に剥がせて後が残らないから、割と安心して持たせておける。

でも家の窓がアーロンだらけになったときは泣いた。
当時アーロンはいらなかったらしいが、今ではコレクションアイテムとして取っておけば良かったと思ってるらしいw
807名無しの心子知らず:2010/12/07(火) 19:41:09 ID:Oxeor8aw
せっかくポケモンの水筒を買ったのに上からポケモンシールをペタペタ張りまくって肝心の水筒の絵が見えなくなってる。
わざわざポケモン水筒買わなくても良かったじゃん。
808名無しの心子知らず:2010/12/08(水) 08:05:40 ID:n0U1Hf9s
あるあるw
809名無しの心子知らず:2010/12/09(木) 07:22:45 ID:jITO/f1U
チョコクロワッサンでゼクロム、レシラムでたー!
一気に2体だから子どもの興奮ハンパないw
今まで旧ポケばかりだったからうれしい。
810名無しの心子知らず:2010/12/09(木) 08:42:42 ID:xwEnWTtw
最近ポケモンセンターに行った人いますか?

かなり前に行った時に、お弁当グッズコーナーで、お箸スプーンだけのセットがあった気が
するんだけど、今もあるのかなー、と。
近所ではトリオセットばかりで、コンビセットを見かけることがなくて。
検索しても殆ど引っかからず、現行ではあるのかがわからなかったので…
前は通販を目安に、グッズ買いに行けたのにorz
811名無しの心子知らず:2010/12/09(木) 09:08:53 ID:dTU6+GMM
10月に店にあるのはみたよ

つか、店に電話すれば一番確実で早い
812名無しの心子知らず:2010/12/09(木) 12:15:26 ID:xwEnWTtw
ありがとう!
電話で聞いてわかるかな?と思ったんだけど、行くときは電話して聞いてみるわ。
813名無しの心子知らず:2010/12/09(木) 13:34:17 ID:kKPEMqKB
パンのシールは集めるって子供も言うし、自分も便利だと思うんだけど
ふりかけのシールは集めるって言わないぜ。
電池にもポケモン柄とシール付いてるのが売っててビックリだ。
814名無しの心子知らず:2010/12/09(木) 19:55:04 ID:+qw07mXj
なぞのタマゴキャンペーン、今日か明日から始めてくれればいいのに
なんでタマゴゲット話の放送日から一週間もあけるんだ?
815名無しの心子知らず:2010/12/09(木) 20:00:56 ID:IxxAYurg
地方の放送日に合わせてるとか(うちは一週間遅れ放送w)
816名無しの心子知らず:2010/12/10(金) 07:31:27 ID:E2pmTTHu
>>810
11月中旬に行った時はあったよー。
正月グッズがダルマッカばっかだった。
817名無しの心子知らず:2010/12/10(金) 07:41:20 ID:E2pmTTHu
連レスごめん
>>813
うちはふりかけシールのが熱心。
厚紙に貼って切り抜いて、カード風にしてる。
裏に技とか書き込んで遊んでるよ。
818名無しの心子知らず:2010/12/10(金) 08:27:59 ID:jSKz9Gsb
パンシール、新シリーズになったんじゃないの?
なんで今更オーキド博士が出るんだ

娘は「ポケモンじゃないしー!」って爆笑してたからいいか
819名無しの心子知らず:2010/12/10(金) 11:45:30 ID:CrK+fV5f
うちもデントが出て、「ぇええっ!?」って笑ってた
ポケモンの方がいいなあw
820名無しの心子知らず:2010/12/10(金) 12:16:29 ID:VxgV1sQ1
知り合いがアイリス当てたよw
821名無しの心子知らず:2010/12/10(金) 17:43:28 ID:5I7fcMAo
>>816
ありがとう!

新ポケ、カワイイ系が少なくて泣ける…orz
822名無しの心子知らず:2010/12/10(金) 19:26:26 ID:6vLBHZas
24種類のモンスターボールから、新ポケモンが続々登場!
ハッピーセット 『ポケットモンスター』
12月17日(金)から限定販売!

http://www.mcd-holdings.co.jp/news/2010/promotion/promo1210.html
823名無しの心子知らず:2010/12/10(金) 20:29:30 ID:AYGfbxwz
ダークライ来ましたわ。
http://www.pokemon-sp.jp/news-sp/2010/12/1210_01.html

一応おもちゃ売り場はあるけど、うちの田舎のピアゴでも配るか心配だわ。
早く実施店舗発表しないかしら?
824名無しの心子知らず:2010/12/10(金) 20:52:47 ID:Ocmle5Ev
>>823はBWでしか手に入らないのでしょう?
825名無しの心子知らず:2010/12/10(金) 21:01:16 ID:2oH1V0+9
店舗ワイヤレス配布なんだね・・・
wifiでも配布してくれないかなぁ
826名無しの心子知らず:2010/12/10(金) 21:46:35 ID:UzyRPKoJ
イオンで遣るだけマシじゃね
昔は空港でしか配布しないとかあったのに
827名無しの心子知らず:2010/12/11(土) 02:14:26 ID:l21zLrRF
ビクティニやらアルセウスが散々リセットで量産されたから
Wi-Fiで配るのやめたのかな。楽だったのに。
828名無しの心子知らず:2010/12/11(土) 03:27:33 ID:zBerIrBH
店舗のおもちゃ売り場で買い物してってね!ってことなんじゃないかな
お年玉いっぱい貰ったよね!じゃんじゃん使ってってね!! って

Wi-Fiはなぞのタマゴと期間が被ってるからできないのかもね
829名無しの心子知らず:2010/12/11(土) 03:39:30 ID:VpJ8Efyh
ダークライ嬉しい。
アルセウスに投票で負けて悔しかったw

あとはシェイミだな…
入ってたソフトを紛失してしまってorz
ポケモンレンジャーの配信受け取って放置したままだ。
レンジャーはどうも私には苦痛で。
他の人と協力できるデオキシスはどうにかなったんだけど。
830名無しの心子知らず:2010/12/11(土) 10:06:30 ID:OvGIgIeY
>>809

うちもチョコクロワッサンでゼクロムとレシラム出ました!
クリームクロワッサンはサトシとママンボウでなんかビミョーww

先週買ったパンは新ポケでなかったから、どれも嬉しそうだったけど。
831名無しの心子知らず:2010/12/11(土) 16:01:10 ID:M4DGkYqN
>823
ダークライ情報ありがとう!知らなかった!
うちの息子達、きっと大喜びするよ!
832名無しの心子知らず:2010/12/12(日) 16:54:12 ID:qBALo9bg
みんなトレーナーのシール出るんだね!うらやましいな
うちの小2の娘はモンスターよりも人間キャラの方が好きな変わった子だから
ピカチュウとかポッチャマとか出ても全然喜ばないw
833名無しの心子知らず:2010/12/12(日) 17:23:01 ID:IlFeGRzF
今日、アララギ博士出たよw
ちなみに蒸しパン。
チョコクロワッサン、レシラム、ゼクロム狙いで買いたいんだけど、
私も子供達もクロワッサンあんまり好きじゃないorz
食べきれないだろうし、勿体無いから買えない。
834名無しの心子知らず:2010/12/14(火) 17:17:30 ID:ZJrdSsnz
イッシュのポケモン言えるのか!
を子どもに見せるかどうか朝から悩んでるw
喜ぶだろうなぁとは思うけど、よそで話をされたくない…
835名無しの心子知らず:2010/12/14(火) 17:43:04 ID:IHJWKzOV
>>833
ピカチュウのチョコサンド買ったら、ゼクロムが出たよ〜


自分は人間キャラだとデントとアイリスが欲しいけど
サトシとアララギが出た…orz
836名無しの心子知らず:2010/12/14(火) 20:31:13 ID:TtRqKaRe
来年のワールドホビーフェアでゾロアーク配信だね。
837名無しの心子知らず:2010/12/14(火) 21:02:18 ID:IHJWKzOV
>>836
本当に!?
ワールドホビーフェアって例年何月だっけ…
838名無しの心子知らず:2010/12/14(火) 22:27:15 ID:TtRqKaRe
ホビフェスは1月22,23日。コロコロのバレが来てた。
先行配布っぽいので、もう少し情報待ちですね〜
839名無しの心子知らず:2010/12/15(水) 03:06:35 ID:2RPCs1Vr
>>834
すごいねコレ。
アニメーション付けた人すごい。
840名無しの心子知らず:2010/12/15(水) 18:42:48 ID:0e9kOXnZ
>834
こっちなら安心。

カードゲームのCM
ttp://www.pokemon-card.com/special/ierukana/index.html
841名無しの心子知らず:2010/12/16(木) 06:17:25 ID:ZZBBbVl7
>>834
それくらい大丈夫なんじゃない?
私のところはpixivの絵とか普通に見せてるし、ニコのMADも喜んで見てるよ。
色々と説明するのがめんどくさいからよそでは一切話題にしないみたいだし。
842名無しの心子知らず:2010/12/16(木) 08:38:58 ID:uGJEjeQo
私は、そういうのはなるべく見せないようにしてる。
うまく言えないが。
うちの子なんとなくオタクになりそうなので、種に水を撒きたくない。
843名無しの心子知らず:2010/12/16(木) 23:09:00 ID:yUfnk4WY
OPのポケモンがそろそろ出揃うけど、全部のポケモンに色が付いたら内容が変わるのかなぁ・・・
「きみは だいじょうぶ〜」の部分、子供がやけに気に入っていてアイドルの応援みたいになってたw

「きみは (オノノクス〜!)
「なぜか (ダルマッカ〜!!)
「みんな (ヒヒダルマーッ!!!)
毎週歌い狂って、私自身もこの歌詞で口ずさんでる・・・・orz
844名無しの心子知らず:2010/12/17(金) 02:36:21 ID:n5+ZGT3J
謎のタマゴ酷すぎ…

マメパト・ヤナップ・キバゴの3種だって。
しかも夢特性もない普通に手に入る奴。
845名無しの心子知らず:2010/12/17(金) 03:25:46 ID:kxvPGZFd
うちも>>842と同じく同人的なのは一切見せないな。これまた同じくうまくはいえないけど。
後々、ある程度成長したときに、自分から勝手に情報やら得て見たりする分には良いだろうけど、
私から進んで子供に見せようと思わないし、見せたくない。ニコニコだと特に。
うちはオタクになるかどうかわからないが、どうもそういう同人的なものを子供に見せるってのには
抵抗があるというか、嫌悪感のようなものを感じる。
権利というものの存在を知らないままに、「ネットになんでもある」みたいに思い込まれたら困るってのもある。
846名無しの心子知らず:2010/12/17(金) 08:00:58 ID:leoFE6Fh
>>843
ヒヒダルマの所で両手前にどーんと出しませんか?
うちは毎回です@小2男


タマゴは自分がキバゴ、子供がヤナップ、旦那がマメパト。
旦那が微妙な顔してたwww
847名無しの心子知らず:2010/12/17(金) 08:24:12 ID:plkSOqmo
あ〜、メインキャラ3人の手持ちの三種だったのか〜。
ウチは子と自分両方ともヤナップだったので、
てっきり3兄弟の3猿トリオなのかと思ってた。
848名無しの心子知らず:2010/12/17(金) 10:07:22 ID:jyvJgwBT
ちょっとガッカリだね>タマゴ
849名無しの心子知らず:2010/12/17(金) 11:52:04 ID:tVtFTwia
孵す気にもならんなww
850名無しの心子知らず:2010/12/17(金) 13:49:04 ID:UUrm8m10
貰う気にもならない
851名無しの心子知らず:2010/12/17(金) 14:14:41 ID:apHYMV2a
>>846
うちもやるよ。やっぱり小2男子w
OPのヒヒダルマはなかなかかっこいいので私も気に入ってる。

昨日のチラーミィもとてもかわいかったけど、
男子にはあまり興味が沸かないみたい。

それよりも来週の仮面デントを見て爆笑し、真似をしながら学校へ行ったよ・・・。
852名無しの心子知らず:2010/12/17(金) 15:17:00 ID:1FZabaC1
うちはBW2本ともキバゴだったorz

3匹それぞれアニメで覚えている技、っていうだけだよね。
何か微妙な感じだ。
853名無しの心子知らず:2010/12/17(金) 19:32:20 ID:EecHNdto
デント、意外と子供達に人気ある気がするけど、皆さんのところもそうですか?
854名無しの心子知らず:2010/12/17(金) 23:32:17 ID:FDArAzhw
>846
843です。小1女子ですが問答無用でやっておりますwどこでもいっしょだね。

そんな彼女の孵化後
「タマゴ孵る!孵るよ!!・・・・・・・キバゴ〜〜〜ぉ?・・・・・母さんにあげよっか?」
私の分はまだ受け取ってすらないw
855名無しの心子知らず:2010/12/18(土) 08:29:30 ID:choDH1kW
ヤナップのお陰で図鑑が埋まった
ありがとう
856名無しの心子知らず:2010/12/18(土) 20:22:39 ID:QfDAv3Vf
>>853
薀蓄もうざいほど言わないし今のところ空気だから嫌われてはいないみたい
今後に期待だなw
857名無しの心子知らず:2010/12/18(土) 20:40:00 ID:3fZPU+mv
>>856
来週の回を見て、子供達がなんというか
楽しみではある
858名無しの心子知らず:2010/12/19(日) 06:26:06 ID:P5aTe3Di
うちの子「来週のポケモン怖いんだよ〜〜」って言ってるww
859名無しの心子知らず:2010/12/19(日) 23:15:13 ID:AGDeedqf
卵、ウチはキバゴとヤナップだった。
がっかり…せめて夢特性とか特別な道具付きなら良かったのに
(卵じゃ道具持たせて配信は無理か)

結局サトシが持ってるのは何の卵なのかな。卵の色からすると岩タイプかな?
今更キバゴ、マメパト、ヤナップじゃないよね。
何が孵っても「どうせ貰えるならそっちの方が良い!!」って思ってしまいそう…
860名無しの心子知らず:2010/12/19(日) 23:21:06 ID:PHQPvWMm
「ぼくのタマゴ、サトシと一緒じゃなかった」トラブルを避けるために
あえて別のポケモンにしたという意見が主流みたいだよ。
861名無しの心子知らず:2010/12/20(月) 01:12:35 ID:3ZBN3IS6
タマゴは失敗企画。
企画した奴はクビになるレベル。

ダークライはよ寄越せ。
862名無しの心子知らず:2010/12/20(月) 09:11:17 ID:U4HQdBGN
なんでもあげりゃあいいってもんじゃないよねえ。
ゲーム内で、今まで行けなかった所に行けるようなどうぐとか、欲しいなあ。
途切れてる橋が渡れるようになるとか、閉まってる遮断機が上がるとか。
その先にあるのが、ピーピーエイダーとか色かけらとか、
ランダムアイテム一個でもいいんだよ。
ポケモンばらまきは夢が無い。冒険心が満足する物にして欲しい。
863名無しの心子知らず:2010/12/20(月) 09:25:06 ID:X3zzRtUZ
くじ引きって、もしかして今回ない?
あるなら何でも配信もらうんだけど。
864名無しの心子知らず:2010/12/20(月) 13:34:54 ID:Tv9IRVhE
タマゴならタマゴでもいいんだけど、出てくるポケモンが嬉しくないんだよね。
ヤナップはレアだからまだしも、マメパトみたいな初期ポケ出たらハズレ感が尋常じゃない。
せめてピカチュウにしてくれたら納得だったのに、イッシュ縛りがあるのかなあ。

>>863
IDで当たるくじはないけど、IDの異なるポケモンをたくさん集めるとアイテムくれる人がいる。
タマゴは孵す時点で自分が親になっちゃうからそれにすら使えないけどね。
865名無しの心子知らず:2010/12/20(月) 14:32:51 ID:pELST8+i
え?ヤナップってレアなの?
うちの子、ヤナップ好きで数匹ゲットしてコレクションしてるんだけど。
それとも卵からだと何か特別なヤナップが出るの?
866名無しの心子知らず:2010/12/20(月) 14:35:42 ID:tQIp7uHQ
単純に野生だとヤナップ出にくいってことじゃないの。
知り合いは、どんなに草むら歩いても三猿に会えないっていってた
867名無しの心子知らず:2010/12/20(月) 14:58:21 ID:hELIV7pE
マメパトだった…。
ハズレ感ハンパない。
868名無しの心子知らず:2010/12/20(月) 15:46:56 ID:1X0O8Vpx
親子でマメパトだった・・・orz
なにこの罰ゲーム。
869名無しの心子知らず:2010/12/20(月) 15:50:10 ID:kCgBi1Fp
>>866
そりゃ普通の草むらじゃ出ないだろうよ
870名無しの心子知らず:2010/12/20(月) 15:52:41 ID:3ZBN3IS6
3猿って揺れる草むら限定低確率だったっけ?
871名無しの心子知らず:2010/12/20(月) 16:00:21 ID:kCgBi1Fp
そう

そして探してるときは
タブンネさんばかり出るw
872名無しの心子知らず:2010/12/20(月) 16:09:23 ID:AC3sCfrN
どうせなら「デントのヤナップ」って配信してくれた方が良かったかもね。
873名無しの心子知らず:2010/12/20(月) 23:13:43 ID:LTVZ+EG4
マメパトだった。何このガッカリ感。
874名無しの心子知らず:2010/12/21(火) 08:14:57 ID:yUPpMf7U
ポケモンカードのタマゴカードがマメパトだったw
875名無しの心子知らず:2010/12/21(火) 15:21:37 ID:3HD8zJYZ
マメパト、メスだったけどサトシって名前にしたよ。

せつないなぁ。
876名無しの心子知らず:2010/12/21(火) 17:25:19 ID:k2Q4PGn4
>>874
カードも同じポケモンなのかな
877名無しの心子知らず:2010/12/21(火) 18:14:15 ID:h8MlafpL
タマゴカードも配信と同じ3匹です。
878名無しの心子知らず:2010/12/21(火) 21:28:10 ID:3u68S1F3
ダークライ早く欲しいなぁ。
879名無しの心子知らず:2010/12/25(土) 14:17:11 ID:rJAabQ71
ドリームワールドの解禁の夢ポイント半減されたらしいね
2500で空行けるようになったよ
タブンネのCギア可愛いよ
小さい女の子におすすめ
880名無しの心子知らず:2010/12/25(土) 15:01:17 ID:WXTLR5tZ
ちょ、半減ってw
マルチスケイル・カイリューのためにミニリュウ欲しくて20000目指して15000まで貯めたのに…
なにこの酷い仕打ち?

しちめんどくさいアイテム交換をせっせとやり、
くそつまんないミニゲームを消化し、
水やりたくても他人の畑はほとんどしめってる中苦労して貯めたのに…!
881名無しの心子知らず:2010/12/25(土) 16:01:12 ID:NKpnKLP7
ナムコのでかぬいぐるみ3体
3000円くらいかけて取ってきた
これクリスマスプレゼントでもよかったか…
882名無しの心子知らず:2010/12/25(土) 16:22:03 ID:tdg2Nftm
>880
だからこそ半額セールになったんでしょ
1日1時間限定でどうやってポイント貯めるのかという苦情が
普通の人からあったに違いないw

自分はポケ板でフレコ晒してポイント貯めしちゃったけどね・・・
娘も最近はだれてしまってちっとも夢島やってない。
つか、周りの子がみんなネット環境ないのでつまらないらしい。
883名無しの心子知らず:2010/12/25(土) 16:55:30 ID:fHntjU5c
2月に、一夜限りだけど、タケシとヒカリがアニメに登場するよ!!

嬉しいーーー!!!!!

デントはくどいしアイリスはかわいくな(ry
884名無しの心子知らず:2010/12/25(土) 17:52:14 ID:WXTLR5tZ
>>882
だったら当初から必要ポイント少なめに設定するとか獲得ポイント多めにするとかしとけばいいのにね。
開発者ホントにクソ。
無料とはいえあんな苦行強制しておいてここに来て妥協させるとかもうバカかと。

大体もうBW自体飽きてる人多そうだから人もどんどん少なくなるだろうに、
下手くそな出し惜しみしてるからこうなる。

ただそんなことよりゆめしまの行ける場所ランダムじゃなくてとっとと選択式にして欲しい。
この調子だとすぐそうなるんだろうけど。
885名無しの心子知らず:2010/12/25(土) 18:24:06 ID:MKR1sgta
>>883
ここでそういう事書くな
886名無しの心子知らず:2010/12/26(日) 03:19:31 ID:aveI2le7
同意。
そのノリならポケ板に逝け
887名無しの心子知らず:2010/12/26(日) 06:58:05 ID:IN/LHdts
大がっちりマンデー!!2010/12/26 7:00 〜 2010/12/26 8:00 (TBSテレビ)

スゴイ社長大集合マック・ワタミにモバゲージャパネットが(秘)本音
 高田明 南場智子 原田泳幸 水野雅義 辰野勇 渡邉美樹 加藤浩次 進藤晶子

番組ch(TBS)
http://hayabusa.2ch.net/livetbs/
888名無しの心子知らず:2010/12/26(日) 11:08:55 ID:rHQf2Va4
734 名前:やめられない名無しさん[] 投稿日:2010/12/26(日) 07:58:54 ID:8Gpgmrcc [2/4]
今日14〜24時まで
何か1品購入し「がっちりマンデー観た」と言えばジューシーチキン1本プレゼント
※在庫無くなり次第終了
889名無しの心子知らず:2010/12/26(日) 16:08:30 ID:Hq0UCQSi
アイリスはかわいいと思うが
ヒカリに会えるのはうちの子も楽しみにしてた。
ヒカリのドレス姿とかが女児にはツボらしく、うちの娘はヒカリ大好きなんだ

ゲームの方は夫と子供らでやっていて、私にはまったくわからない世界。
ゲームって難しいよ
890名無しの心子知らず:2010/12/26(日) 16:26:09 ID:8eeVNMpy
まわりでゲームやってる母親はあまりみないなぁ
いてもオタクか腐女子な人くらい
この間自分用のポケモン買って少しずつ進めてるけど
タイプの相性が覚えられなくて負けたりする
891名無しの心子知らず:2010/12/26(日) 16:51:30 ID:8J9cA/tC
>>889
娘さんはアイリスは嫌いなの?
女児のアイリス評価が知りたい
892名無しの心子知らず:2010/12/26(日) 20:40:11 ID:QB7LZ21N
うちの娘はアイリスじゃなくてフウロがアニメに出ればよかったのにって言ってるw
893名無しの心子知らず:2010/12/26(日) 23:16:45 ID:lGcLhzSW
ハッピーセット、キバゴばっかり出る…
4セット買ってキバゴスタンプ2こ、光るキバゴ1こ。
あとひとつはミジュマルスタンプ。
他の出てくれー。

明日からダークライ配信だね。イオン行かなきゃ。
894名無しの心子知らず:2010/12/27(月) 12:19:54 ID:O+Lb9Kd+
うちは子ども3人分昨日買ってすべてしゃべるピカチュウだったよorz
どんだけの確立だ…
895名無しの心子知らず:2010/12/27(月) 12:33:29 ID:pCo/gDe4
3つとも同じのが出る確率
マジレスすると 1/576

うちは
しゃべるキバゴ・光るヤナップ・プロジェクターマメパト
初期ポケ4種欲しかった…
896889:2010/12/27(月) 13:13:20 ID:F+YKbM34
>>891
「アイリス好き?」と聞いたら、「やだー。わがままだから!」
だそうです。でもあの大きな髪がいいみたいでよく絵描いてるw
それとしょっちゅう「子供ねー」って言ってる。
背伸びしたい5歳女児にあのセリフはばちっとはまったようです。
30歳も下の人間に「子供ね」って言われる私…
897名無しの心子知らず:2010/12/27(月) 13:40:56 ID:EGKIqA7f
アイリスには何もリアクション無いなぁ。アニメのベルはうざがってたけど。
兄弟だけどイケメンのデントさんが好きらしい。

ハッピーセットは、光るピカチュウとポカブ、喋るピカチュウとツタージャだったよ。
ダークライ貰ってきた。性格固定じゃないんだね。
898名無しの心子知らず:2010/12/28(火) 21:40:36 ID:5rZOa4Qc
あ、ローソンのジャンボカードを注文するのすっかり忘れてたw
899名無しの心子知らず:2010/12/31(金) 02:45:13 ID:xlFdEs22
セッカシティでダイヤモンドダストが出てる!
BWでも見れるんだね。なんだか嬉しい。
900名無しの心子知らず:2010/12/31(金) 19:12:14 ID:wAi3uPuV
本当だ!すごい!
901名無しの心子知らず:2011/01/05(水) 08:43:57 ID:KtvvDOLP
ほしゅ
902名無しの心子知らず:2011/01/09(日) 15:24:54 ID:RGbPcU7n
最近配信の回数多すぎるなぁ。
同じポケモンでとくべつなわざ…
ってパターンもう勘弁って思う。
903名無しの心子知らず:2011/01/09(日) 16:15:25 ID:bW6Qw6bL
ダークライ貰って来たんだけど、あれはダイパじゃ受信出来ないの?
子供らのお下がりでやってる私が今頃ダイパなのだがw

子供らが興味を持ち始めたのでカードゲームのスターターセットを買ってきたんだけど、意外と面白い。
ここから自分用に構築するのはものすごく難しそう。
904名無しの心子知らず:2011/01/09(日) 16:52:13 ID:NnoqqPZW
GR団でカードのルールを覚えたけど、実際に自分でデッキ構築しろと言われても難しいよね
スターターデッキでやり込んで、不満が出たり気に入ったカードを手に入れた時に差し替えれば良いんじゃ
905名無しの心子知らず:2011/01/09(日) 20:15:18 ID:vVMZT8UB
ちょっと前に子供と夫婦とでカードにはまって10万近く散財したなぁ。
結構アツイですよね〜ポケモンカード。夫と対戦してマジ喧嘩したのはいい思い出。w
906名無しの心子知らず:2011/01/09(日) 21:14:43 ID:k/1NUCBd
ポケモンの高野豆腐なんてあるんだ……
びっくりしてつい買ってしまった
戻すの楽しみ
907育成たのしー:2011/01/09(日) 22:13:49 ID:yAMUK66y
新スレ
ポケットモンスター@育児板★2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1294578648/
908名無しの心子知らず:2011/01/10(月) 17:33:46 ID:pHYq5zkS
>>907
早すぎて落ちると思うよ・・・
909903:2011/01/10(月) 23:03:50 ID:LNFZr92n
>904-905
面白いけど難しいね。今までDSが自動でやってくれてたHP計算とかまひ判定を手動でやってるだけなんだけど。
やっぱり収集し始めると散財するよね。うーん私が買ってしまいそうだ。

今日は何度も子供と対戦して家事がおろそかでw、でもたくさん子供達と会話出来て
DS嫌いの夫も、カード対戦なら子供に付き合ってくれて子供も喜んでいたし、買って良かったよ。
910名無しの心子知らず:2011/01/11(火) 00:59:26 ID:EZGLbMEc
なんでこんなに早く立てたのかな?
911名無しの心子知らず:2011/01/11(火) 07:50:31 ID:DV5H65h7
子のWも、今回初めてDSでゲームをやってみた自分のBも、とっくに
サブウェイとミュージカル以外やることがなくなったので、
子は今まで興味の無かったカードゲームにシフトした。
この冬、やけにカードの売り込みに力が入ってるな任天堂、と思ってたけど、
BWのシナリオが短いと言われてるわけは、カードを売りたいが為なのかなあ。

自分は子の以前のソフトを1からやって、全国図鑑完成させてしまったよ。
912名無しの心子知らず:2011/01/11(火) 12:00:12 ID:/cPMIV7E
次スレ早っw たてたのビッパ?
落ちる前に消費しちゃおうか。

ポケモンカード、初代の頃からはまり、小遣いを注ぎ込んでいた。
でも嫁さん含めて周りにやってる人いないから、パソコン通信でチャット対戦とかしてたよ。
そんな自分も子どもができ、小遣いも減ったんで買い控えるようになってた。

年末に初めてセットを見て、男女まとめて大人買いしちゃった。
正月休み、どこにも出かけられないときに出してみたら、これが大当たり。
今じゃ年中の末っ子が隙さえあれば「パパ、ポケモンカードしよ」って誘ってくるよ。
自分がいないときでも、兄弟で対戦できるようになった。

始めてから10年以上・・・。ここまでくるのにホント長かったです。自分語り&長文スマソ。
913名無しの心子知らず:2011/01/11(火) 12:10:54 ID:19JXDCk1
私も初代の頃は、自分がはまってたなぁ。

前のシリーズは、もう、たくさん持っている人には勝てない状況になっちゃってたからね
BWでリセットして、新しいユーザーを取り込むのにちょうどいい機会だった。

確かに、本気デッキ作るにはお金かかるけど、ポケカは
伝説ポケ満載デッキじゃなくても、プレイング次第で勝てる可能性があるので好き。
(大会に出るような人はやっぱりレベル違うけど)
914名無しの心子知らず:2011/01/11(火) 12:19:44 ID:/cPMIV7E
うちはまだデッキ構築まではさせてない。
というか、バラで買うと財布がとんでもないことになるのを身をもって知ってるから
構築済みデッキしか触らせてない。
過去に買ったバラは「見て読んで並べて楽しむ」だけ。

構築済みデッキでも、10も集まれば多彩な対戦が楽しめますよ。
いつだったか買っていたライチュウデッキが極悪で好き。
逆にわざと負けるときは、ルカリオの映画んときの記念デッキがおすすめ。
派手にポケモンが並ぶだけで、とうてい勝てるとは思えないw
915名無しの心子知らず:2011/01/11(火) 19:06:29 ID:0qA3w31N
なんかもうテンプレがアレだから放置でいいよw
916名無しの心子知らず:2011/01/11(火) 19:31:58 ID:/cPMIV7E
うーん、たしかにw 今どきシェイミ・・・

そういえば、今年の映画タイトル、自分より子どもたちの方が把握していてびっくらこいた。
そうか、もうテレビで流れてるんだ・・・。父ちゃん、テレビ見ないからなあ。
917名無しの心子知らず:2011/01/11(火) 20:03:57 ID:N8+XbrER
980位になったら、ちゃんとしたのを立てれば良いじゃないか
918育成たのしー:2011/01/11(火) 23:07:13 ID:EAyxm8an
スレを立てた人だが、テンプレートを更新しておきます
919名無しの心子知らず:2011/01/11(火) 23:37:50 ID:0qA3w31N
無理しなくていいよww
920名無しの心子知らず:2011/01/12(水) 17:15:37 ID:u4lXWHsC
>>919
わかりました
削除依頼の出し方、教えて下さい
921名無しの心子知らず:2011/01/13(木) 02:53:56 ID:HbEyJfQo
スレ立てた本人って削除依頼出せないんじゃなかったっけ。
どのみち放っておけば勝手に落ちるよ。
922名無しの心子知らず:2011/01/14(金) 13:23:02 ID:vrc8M/Z0
昨日 空・空・空・海
今日 空・空・海・空

はぁ?森に行きたいんだよ、どんだけ外れの空出す気だよ?
とっとと行き先選択できるようにしろ、PGL!!
923名無しの心子知らず:2011/01/17(月) 08:06:26 ID:NQDpGW2h
昨日、次世代ワールドホビーフェアで、ポケモンカードをしこたま貰いました。
カードゲーム対戦に参加したらミニデッキ(15枚)が貰えるし、
500円以上買うと、ゾロアークの新技カードが貰え、
終了時間には三体のカードを配りまくってらっしゃった。
配信のゾロアークも貰ってきた。
生の松本梨香さんのミニライブが見られたのは、良かった。楽しかったよ!

3DSも見て来た。画面の中に奥行きがあるんだね。
子どもなんかは目を近づけて覗き込むんだろうなあ、
将来、ポケモンの新作ゲームが対応したら、子が欲しがりそうだが、
近視が進むと困るので、ウチでは買わないだろうな。
924名無しの心子知らず:2011/01/17(月) 10:39:31 ID:uckjTYWk
クリスマスプレゼントに買ったポケモンカードに娘が熱中していて
毎日対戦させられてる。
DSのゲームと違って一人じゃできないから相手をするのが大変だわ。

>>923
次世代WHF楽しそうだね
ミニデッキには何のカードが入ってました?
三体って、ポカブ・ミジュマル・ツタージャ?
925名無しの心子知らず:2011/01/17(月) 12:38:28 ID:NQDpGW2h
ミニデッキは、最初の3体の3セットのうち1セットが貰えるのですが、
例えばポカブのセットだと、
ポカブ×2(同じ技)、ヤナップ、チャオブー、シママ×2(同じ技)、
トレーナーズカード3種、基本エネルギーほのお×3、基本エネルギーでんき×3、
以上の15枚でした。
終了時に配っていたのは、上の3体のと同じ技のキラカードです。

ポケモンブースでは、DS対戦、カード対戦、バトリオ対戦やってましたが、
(それぞれ30分くらい並んだw)、他の対戦玩具のブースでもそれぞれバトルをやってたし、
(ベイブレード、爆丸、ハイパーヨーヨー、他、自分の知らないもの)
女の子向けのちゃお、たまごっち、委員長のブースもあるので、
人ごみさえ覚悟すれば、3時間位は遊べますね。
926名無しの心子知らず:2011/01/17(月) 15:56:45 ID:61P9qQxx
>>924
カードはポケモンだいすきクラブかなんかでコンピューターと対戦出来るよ。
ミジュマルデッキ(ミニデッキかも)しか使えないけど、相手してやれない時はありがたかった。
ついでにルールの曖昧なところがしっかり把握できるので初心者にはお勧め。
927名無しの心子知らず:2011/01/19(水) 16:31:59 ID:H8A0yG9r
サトシのズルッグが配られるんだね
それよりもポケセンぬいぐるみのズルッグが欲しいけど、
買いに行けるようになる前に無くなってるんだろうな……@地方民
ポケセンとおいよ!
928名無しの心子知らず:2011/01/19(水) 22:38:28 ID:SW40RfNd
こないだ子供と高速で出かけたときにPAにキャラグッズ専門店が出来てたw
ポケモン、ジブリ、ジャンプ系とけっこう充実。
なのに、3歳娘の買ったぬいぐるみはマメパト。
あれだけツタージャに興奮していた7歳娘はジブリのキツネリス・・・。

同じ距離、同じ時間だったらサテライトがはいってる店に寄ってあげればよかったんだろうか・・・orz
929名無しの心子知らず:2011/01/21(金) 04:04:30 ID:J3TW0VdD
ベストウィッシュでは、
「かわせ!」「まわれ!」に「ホタチ!」が加わるのか…。
「まわれ!」は無かったことになりそうだけど。
930名無しの心子知らず:2011/01/22(土) 15:37:05 ID:XNFnReri
>>928
うちの息子もモンコレを買ってあげるといったらマメパトを選んで
目が点になったけどアニメのマメパトはかわいいね。
出番少なすぎるけど。

アニメのポケモンはどれも本当にかわいい。
ズルッグまであんなにかわいいなんてびっくりしたよ。
931名無しの心子知らず:2011/01/22(土) 17:58:40 ID:bxnaI9WJ
うちは今までズルッグに全く興味なかったけど、アニメ見てから変わったわ。
ポケモンやらない旦那までズルッグかわいいとか言ってた。
932名無しの心子知らず:2011/01/22(土) 18:47:00 ID:JaoL8TGK
マメパトよりポッポ
933名無しの心子知らず:2011/01/23(日) 00:37:55 ID:MMOXNJvB
ドレディアちゃん可愛いよおおおおおおおおおおおおおおおおお
エルフーンちゃんモフモフ!モフモフ!モフモフモフモフモフモフ!!
そしてねっぷう
934名無しの心子知らず:2011/01/23(日) 00:43:21 ID:MMOXNJvB
テンション上がり過ぎて誤爆。大変失礼いたしました。お恥ずかしい…
935名無しの心子知らず:2011/01/23(日) 17:07:17 ID:EsUxan0i
ワロタ
936名無しの心子知らず:2011/01/25(火) 03:53:16 ID:cJej5BK1
エルフーン!エルフーン!エルフーンぅぅうわああああああああああああああん!
あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!エルフーンエルフーンエルフーンぅううぁわぁああああ!!
エルフーンたんの薄い金髪の髪をモフモフしたいお!モフモフ!モフモフ!髪髪モフモフ!カリカリモフモフ…きゅんきゅんきゅい!!
だいすきクラブ12月パズルのエルフーンたんマジ妖精!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!ふぁぁあああんんっ!!
アニメ絵公開されて良かったねエルフーンたん!あぁあああああ!かわいい!エルフーンたん!!かわいい!あっああぁああ!
ミュージカルでも大活躍で・・・いやああああぁぁ!ゲームなんて現実じゃない!よく考えたら・・・・イ ッ シ ュ 地 方 は 現 実 じ ゃ な い !?
この!畜生!現実なんか辞めてや・・・・・え!?見て・・・る!?まよいのもりのエルフーンちゃんが俺を見てる!?エルフーンたんが俺を見てるぞ!ほうじょうのやしろのエルフーンたんが俺を見てるぞ!
よかった・・・世の中まだまだ捨てたもんじゃないな!
いやっほぉおおおおおおお!!!俺にはエルフーンたんがいる!やったよアララギ!ひとりでできるもん!
ヤ、ヤグルマの森のエルフーンたああああああん!いやあああああああああぁぁ!
俺の想いよエルフーンたんに届け!イッシュ地方のエルフーンたんに届け!
937名無しの心子知らず:2011/01/25(火) 09:46:51 ID:agA9kfAJ
ゴメンそこまで来ると笑えない


>そしてねっぷう
やっつけてるしw
938名無しの心子知らず:2011/01/25(火) 12:11:52 ID:n1neHK7q
年中の長男がポケモンに走った
だが私の知識は350匹程度で止まってる
ツタージャの進化系なんて名前も姿も知らんがな!
DSは小学生になってから!っていうか、アンタ自分でプレイできないじゃん!

ポケモンの玩具を欲しがって煩いから、実家から私のポケモングッズを引き上げてきた(ポケモン放送開始〜結婚前まで貯めてた)
セーラームーングッズは、実写版が放送された当時に全て知人に譲ったから無いけど、ポケモンだけは誰も欲しがらなかったから無事だったw
無事で良かったわ
母は「あんなガラクタさっさと捨てろ!」って言ってただけあって、喜んでたわ
939名無しの心子知らず:2011/01/25(火) 20:17:21 ID:JW4cLwkq
私も、
八重洲のポケセンがオープンしてスグに買った、ANAのピカチュウジェットを、
まさか自分の子に、与える事になるとは、思ってもみなかったわ。
940名無しの心子知らず:2011/01/25(火) 20:40:23 ID:agA9kfAJ
自分も、
過去にはまったポケカを娘たちが遊んでくれるとは(ry

しかし「ロケット団参上」はわたさん!
941名無しの心子知らず:2011/01/25(火) 20:57:39 ID:Cg5QSnNT
隠しておいても見つけ出されてしまうのですよorz
942名無しの心子知らず:2011/01/25(火) 23:55:16 ID:n1neHK7q
>938です
実家から引き上げてきたのは
・ちびポケハウスDX
・ちびポケハウス×2
・上記に使えるサイズの人形
・上記に使えないサイズの人形(鉛筆の後ろに刺せる穴がある一色のやつ)
・↑に使える、菓子の空き箱で作ったドールハウス&布団等(全て私の手製)
・手のひらサイズのぬいぐるみ
・指人形(?)
・上記の人形を用途ごとに、巾着袋にまとめてた(計4袋)

結構な量だったよ
マミポコパンツ(次男愛用中)の一番でかい袋にギリギリ入るくらいだった

これでしばらくは静かだろう…
943名無しの心子知らず:2011/01/25(火) 23:59:57 ID:e+9G/49i
>>942
いいなーちびぽけハウスかわいいよね。
私は、当時のポケモンキッズを譲り渡したわ。
半透明ミュウとか。
944名無しの心子知らず:2011/01/26(水) 10:58:36 ID:ecSdBvjO
>>941 gkbr

そういえば子どもが産まれた頃に毎月買ってたマンスリーピカチュウ、
どこにいっちゃったんだろ。嫁に処分されちゃったのかな。
945名無しの心子知らず:2011/01/26(水) 14:05:06 ID:S93aD2c6
みなさん、すごい!
お若いのかな?
私が子供の頃(現在36歳)はポケモンってなかった気がします。

子供が最初興味を持った時は、ピカチュウしか知らず、
ペンギンがかわいいなぁなんて思ったな〜。

今は親子ではまって楽しんでます。
946名無しの心子知らず:2011/01/26(水) 14:28:02 ID:3BiUMbNM
いいなぁ。児童館にちびポケハウスがあるんだけど、子供(3歳児)が欲しがってる。
モンコレのポケモンセンターを買おうと思ったけどクリスマスにサンタが持って来た
アンパンマンのパン工場でポケモンキッズを遊ばせているからもういいや。
気がつくとwiiリモコンのカバーがバス代わりになってるし・・・。
そういえば実家にふくやまけいこのポケモン絵本があったので今度行ったときに貰ってきちゃうぞ
947名無しの心子知らず:2011/01/26(水) 14:48:36 ID:ecSdBvjO
>>945
ポケモン赤緑が発売されたの、たしか自分が就職した3月でした。
グッズはそのあと集めたんですよ。サーセンw 
948名無しの心子知らず:2011/01/26(水) 15:41:56 ID:qjML/lBr
最近、ポケモンのパンに付いているおまけシールにご満悦な息子。

最近、主食がパンになったような気がしないでもない。
949名無しの心子知らず:2011/01/26(水) 16:20:44 ID:9WGZFwNd
>945
すいません
俗にいう10代出来婚DQNです
950名無しの心子知らず:2011/01/26(水) 18:21:44 ID:KvwYuyrC
じゃすぐ別れるんだから、あまり金かけない方がいいね
951名無しの心子知らず:2011/01/26(水) 18:41:06 ID:QiQ+b+t8
>945
子どもの時に買ったんじゃないよ、大人になってから買ったの〜。
会社の机に、ポケモングッズを置くのが流行ってた。13年程前のことだ。
952名無しの心子知らず:2011/01/26(水) 22:18:32 ID:gmi9b7ag
そういえば、たまごっちブームの後に、ポケットピカチュウを持ってたのを思い出した。
もう捨てちゃったかなぁ。
953名無しの心子知らず:2011/01/27(木) 21:44:54 ID:JympxR7v
ポケモンミニがいまだにあるw
954名無しの心子知らず:2011/01/29(土) 01:59:39 ID:SHDj3K2x
サトシは一体何を転送したんだぁぁぁぁ!!!

今までに仲間になったポケを「7体目ゲットしたから」って理由だけで、
シリーズ途中で転送するって、過去のシリーズであったっけ?
何があっても、多少育ちが悪くても、最後まで一緒に頑張ろう!!ってのが
サトシじゃないのかよ! 何かもう、このシリーズのサトシは信じられない…
955名無しの心子知らず:2011/01/29(土) 09:37:43 ID:kylMZ/xi
ハハコモリの「ハハ〜ン」がツボに入った。

ウチでも何を転送したのかで盛り上がったよ。
マメパト、ツタージャ、ポカプ、ミジュマル、ズルッグ、クルミル、
んでピカチュウ入れて7体?
マメパトかなあ? でも栄えあるイッシュ1体目だしなあ?

ゲームだと、手持ち6体以上になると勝手に「転送されました」だけど、
アニメの中では、わざわざポケセンに行って転送せにゃならんのね、
初めて知った(サトシも初めて知ったようだw)。
956名無しの心子知らず:2011/01/29(土) 11:58:20 ID:JHM9P3k1
いや、イッシュに来てからのゲット量が早すぎでしょ。
御三家まとめ持ちだもん・・・w
多分、いままでが6匹越えしないように調整されていたんだよ。
次のジムが虫タイプだから、ミジュマルかツタージャが
転送されたんじゃないかと子供と協議中w
でも「タイプは関係ないぜ!」みたいなことを言い出しそうだからなぁ

それよりもオーキド博士への転送じゃなかったほうが、子供もろともショックです
957名無しの心子知らず:2011/01/30(日) 01:32:57 ID:gK0qkANw
え! オーキド博士への転送じゃなかったのか!
「転送」に動転してそこまで聞いてなかったけどそれもショックだ…

飛行タイプは旅に必要だと思うんだけど…
今までも、誰かが行方不明→空から探してくれ! って話は沢山あったし。
でも最初の3匹もピカチュウも無いだろうし、
ズルッグ転送かと思ったら次回予告に出てたし。
…やっぱりマメパトかなぁ。
958名無しの心子知らず:2011/01/30(日) 08:21:38 ID:lO4VBbCu
案外、捕ったばかりのクルミル(なついてたじゃん!)を
ボールが反応しないからってそのまま転送してたりして。

最初の3体まとめ持ちからして、今までからすると異例だよね。
ゲームじゃ、1匹しか選べないし野生でも出ないので、
子どもたちからは「サトシ、ずる〜い!」の声が…w

自分も「それってどうよ?」って、ちらっと思たw
959名無しの心子知らず:2011/01/30(日) 09:38:24 ID:cbsoNWa3
クルミルは転送後登場してましたよ
改めてヨロシク!って感じでサトシとデコタッチしてた
自分は最初の三匹かなぁって思った
でもずーっと使わないっていうのではなく適当にチョコチョコ入れ替えるのかなと
みんな「転送」に関して疑問持ってて自分だけじゃなくて良かった
960名無しの心子知らず:2011/01/30(日) 12:22:33 ID:8E1lTcVo
御三家手持ちはガゲ、ダネ、ゼニの時代にあったよ。
転送もベトベトンやケンタロス軍団とかあったっけ。
いずれも初期ばっかだね、他にもあったかな?
何かサトシが転送するたびにオーキド博士が酷い目にあってた様な記憶が。
後、野生にかえす時もあったよね、バタフリーの話は結構好きだった。
961名無しの心子知らず:2011/01/30(日) 12:36:07 ID:1kV/Jfrk
そういえば初代は全持ちしてたね
wikiでサトシの手持ちポケモン見てたら、クラブ(キングラ)の待遇に目から汁がでた
な、涙なんかじゃないんだからねっ
962名無しの心子知らず:2011/01/31(月) 04:27:06 ID:DtWR10LQ
B/Wってなんでわざマシンにあくのはどう無いんだろ?
サザンドラに覚えさせたいのに遺伝させるためには過去作から持ってこなくちゃならないって…
どんないやがらせだよ?
963名無しの心子知らず:2011/01/31(月) 08:46:46 ID:gXSnWYCe
みんな転送に疑問持ってて良かったw
最初の三体を全部持ちがマズイからどれか一体送ったと我が家では予想。
でもサトシはなんでもありだからな。
うちの子供達が「かわせ!で技1個分だよね。かわしてボルテッカー、は2ターン分だよね」と。
だよなー。かわして○○はゲームしてる子からズルイって思われてもしょうがないな。
964名無しの心子知らず:2011/01/31(月) 09:18:02 ID:O5oBoYdX
仕事で放映見てない俺が来ましたよ。
娘たちに聞いたら、声を合わせて「マメパト!」って言っていたけど
ガセだったのかな?

>ゲームしてる子から
ゲーマーな俺はテレビは見ないよ(いや、仕事で見られないんだが
あれだけ育てたピカチュウが地面以外のタイプに負けるとかどういうことさw
つばめがえしをかわされたり、無駄なストレスがたまるんだよね。
965名無しの心子知らず:2011/01/31(月) 19:50:17 ID:cTBMQxZE
御三家はこのままキープでない?でてこないポケモン選んだ子が可哀相だからってさ
966名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 09:24:17 ID:jMl3+lqu
もうみんなクリアして放置しちゃってるんじゃない?
これから買う子は、すでにアニメである程度定着したイメージを元に選ぶだろうし。
いなくなっていいよ。150種類もいるんだもん。
967名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 10:15:22 ID:rTTpSVfk
うちの娘は
「ポケモンマスターに絶対なるとか言いながら図鑑見て『へ〜ママンボウか〜』とか
 悠長に見送るサトシが信じられない」
と言ってた。
968名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 20:03:45 ID:5L252cDt
>>963
「かわせ」は相手のターンで技が当たるかの判定だろ
そんな事よりサトシのピカチュウはそろそろレベル200くらいになってるんじゃないか、と
969名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 20:43:24 ID:jMl3+lqu
今シリーズの最初にトラブルあったけど、
あそこでエナジードレイン喰らってレベル1からやり直してる希ガス
970名無しの心子知らず:2011/02/02(水) 16:54:59 ID:fUBRx1Gu
>>967
夢ばかり語るニート並みw
971名無しの心子知らず:2011/02/02(水) 22:58:02 ID:ElCSPyC9
ウチの子供たちは、前シリーズでヒカリがポケモンコンテスト(バッジ
5コ取ってやっと出場出来るやつ)で負けた時に、悔しがりもせず、
泣きもせず、普段通りの顔で
「そう、これが今の私の実力。」と納得して言ってた事に
「納得行かーん!!!」と非難轟々だったよ。 あれだけ時間かけて旅して
ポケモン鍛えて技も磨いてコンテストマスターになる!って夢もあるのに
負けて平然としてるってどういう事? 普通悔しいとか思うだろうに!って。
972名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 13:52:40 ID:4ZmU5Y22
俺なら普通にリセットするわな
973名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 17:21:20 ID:5F+uvtKS
ちょっと教えてください。
この年で恥ずかしながらオタで、第1子を妊娠中です。
WCSに出たいのですが、最寄りの開催日が出産予定日の3w後です。
母親の体力的には、3w後って出場しても大丈夫なものでしょうか?
もちろん子は実家に預けて行くつもりで、実家から会場までは片道1時間強。
(バトルの腕はあまりないので、予選1戦目か2戦目で負けると思います。)
ミルクが飲める状態なのが必須条件としても、参加賞を貰いに行くだけでもキツイでしょうか。
974名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 17:32:04 ID:MyDJl03I
初産で生後3wって、動ける体力が残ってないのがデフォな気が。
ミルクでも、母乳でもね。これ以上睡眠取れないと死ぬ…くらいの極限の状態になることが多いかと。

どうしてもというのなら、旦那に頼むしかないんじゃない?
975名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 17:33:50 ID:SQTY/bVn
>>973
普通に無理
産後1ヶ月の検診が終わるまでは大人しくしておくが吉
そもそもその頃は夜も昼もなく赤子の世話に追われてヘロヘロになっている頃だよ
976名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 17:51:54 ID:EQWtTBAc
DSを旦那に預けてかわりに出場してもらえば?
参加賞ねらいならそれでいいような気がする。
魔の3週間目だし、周りによほど協力的な人が複数いて任せられるならありかもしれないけど・・・
出産も滞りなくいくとは限らないしねぇ・・・
977名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 17:59:01 ID:3dyWhbsQ
そうそう予定日通りに出てくるとは限らないしねぇ
予定日1w過ぎると大会の日は産後2w、2w過ぎると産後1wになっちゃうよ
(2w過ぎってあんまり無いと思うが)
たとえ完ミの子だとしても母親の安心感ってあると思うし
預けられちゃう人(973の母?旦那さん?)もちょっと可哀想な気が
ポケモンブームはまだまだ続くと思うので次の機会にしてみては?
978973:2011/02/03(木) 22:07:32 ID:5F+uvtKS
外出からして大変な時期なんですね・・・
いまいち感覚がわからなく、大変参考になりました。

私自身の会場入りは断念します。
代理がOKそうなら、旦那か実家にいる妹にDSを預けて、参加賞だけ貰おうと思います。
ありがとうございました!
979名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 06:17:28 ID:Ypto5UQs
代理なら妹さんの方がいい気がする。
あの大会ってだいすきクラブに入ってないとだめだったような?
973さんと似ている妹さんの方が代わりに出ても無理がないかも。
この機会に旦那さんをだいすきクラブに入れて、DSとポケモンもう1本買うとかはどうなのです?
それなら誰にも突かれる事もないし、2台2本なら色々なことができていいよ。

旦那さんがハマって参加賞あげたくないって言われたらこまるけどw
980名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 08:50:31 ID:IIs1HhWJ
公式サイト見てみたら参加賞ってカードなんだね
去年はカード+色違いポケモン配信だったような?
ゲームに興味あってもカードゲームには興味ない人っているだろうに
自分のことなんだけどさw
981980:2011/02/04(金) 13:56:35 ID:IIs1HhWJ
980踏んだことに今気付いたけどスレ立てした方がいいのかな?
テンプレ古くない?(劇場版とか)みたいなレスがあったような気がしたんだけど
982名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 14:13:42 ID:vlMuY1Rw
これはどうする? 結局消えてないけど。

ポケットモンスター@育児板★2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1294578648/
983980:2011/02/04(金) 17:51:09 ID:IIs1HhWJ
>>982
あ〜そういえばそんなこともあったね
多分その時にテンプレ古いっていうレスがあったんだと思う
再利用でいいのかな?
984名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 18:02:08 ID:vlMuY1Rw
個人的にはテンプレ利用してないから再利用でいい気がする。
980さんも手間だろうし。
1スレ消費するのに1年かかってるんか。
3スレ目ができるかどうか知らんけど、そんときはテンプレ不要かな。
985名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 20:22:30 ID:RtxwO6N1
>>973
去年の大会に一歳の子を抱っこで連れて行ったけど
人がすごくて待ち時間が長くてかなり辛かったです
対戦にこだわりがなければ参加賞だけもらって帰ることもできると思いますよ
986名無しの心子知らず:2011/02/05(土) 09:34:04 ID:WIKoLx/Y
対戦なしで帰るの可能?

息子が参加賞カードほしがってるけど、本人が大会に出るのはまだまだだし
私が参加というのも敷居が高くて悩んでたんだ。
ハズレ狙いで申し込みして、当選したら参加しないといけないからさ。
987名無しの心子知らず:2011/02/05(土) 13:52:51 ID:wzyyxQzJ
すごいwwww
そこまでしてwwwww

>>986
>>973みたいに正直に自分がカード欲しいっていえばww
988名無しの心子知らず:2011/02/05(土) 16:56:48 ID:C6p9oRar
>986
多分可能です。

去年の大阪の例ですが、

・何時に到着したのか忘れたけど、会場に入るまでに1時間以上並ぶ。
・入場時には異様に厳しいチェックあり。
・対戦コーナーへの入場時も厳しいチェックあり。 チェック後は親も
そのゾーンへの立入禁止なので、親は対戦コーナーから出てくるまでは、
遠くから自分の子供の行き先を見てゾーンの周囲から応援するのみ。
小学低学年のお子さんが参加されるなら、対戦ゾーンに行くまでに(あれば)
作戦を伝えるか、手持ちポケの確認をしてあげた方が良いと思います。
ここで3戦して、1戦目でも負ければ即退場、3回勝てた子は多分午後にある
2回戦へ。(ウチは2回戦で負けました)

・その後、参加賞コーナーに行ったけど長蛇の列! 1時間半以上待ちました。
朝から行く人は、参加賞コーナー→対戦コーナーと行く方が、待ち時間が
少ないと思います。
ここでもチェックが入るので、行ってない子供の分を親が代理で受け取る
のは無理です。
実際に貰える所に入れたのは子供のみで、上手く受け取れるか不安だった
けれど大丈夫でした。
・帰りの地下鉄の券売機も混雑するので、会場最寄り駅に着いたら帰りの
チケットを買っておくか、ピタパとかスイカとかイコカとかある方が楽です。
989名無しの心子知らず:2011/02/05(土) 18:52:15 ID:DEkuqyzu
子どもが誕生日だからPCヨコハマに行った
おめでとうコールが無くて少々がっかりw

撮影会とか開催するようになったんか
500円なのは良心的と言えよう
990名無しの心子知らず:2011/02/05(土) 21:39:07 ID:WIKoLx/Y
>988
ありがとうございます。
参考になりました。
子どもは対人の経験があまりないので、大会に参加するのをためらってますが
ちょっと考えてみたいと思います。
991名無しの心子知らず:2011/02/06(日) 21:39:39 ID:0MvmmA77
うめ
992名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 00:14:28 ID:qvs1jGWG
>986
もう見ていないかな?

私は千葉で(去年)幼稚園年長の息子と行きました。
DSソフトでなくって、同じ場所で同時にやっていたカードのほうです。
入場時のチェックはたしかに厳しかったですが、ほとんど並ばずに入れました。
参加賞のほうは並びましたが、1時間もかからなかったと思います。
待ち時間は会場や到着時間によっても違うかもしれませんね。

大会も、大阪と同様に子供のみで、ロープで区切られた試合会場(?)へは
親は入れませんでした。
うちは、あっさり負けて帰ってきました。
負けても勝っても相手のカードにサインをしなければならなかったのですが、
早期教育とは無縁の年長児は自分の名前もロクにかけず、私がロープ
ぎりぎりまで走って行って代筆するという一幕もありました。

我が家は、午後に決勝に出られない子たちのためのフリー対戦エリア
ができるというので、お昼を近くで食べて、午後までいました。
子供は待っている間、同じように待っている子と意気投合して、
一緒にカードゲームしてました。
その後、フリー対戦エリアでも、たくさん楽しめました。
千葉は、ポケモンサンデーのゴルゴ所長とレッド博士も午後の決勝を
見に来ていたので、大いに盛り上がりました。

フリー対戦エリアも入れるのは子供だけで、いろんな子がいるので
心配しましたけど、知らない子供同士でもとても楽しそうだったのが
印象的でした。
DSソフトのほうの大会では、一部の試合が、会場内のテレビで
見られますので、テレビの前で、たくさんの人が盛り上がっていました。
大きなお友達も、何やら集まって情報交換などしていて楽しそうでした。

迷っているなら、ぜひおすすめしたいです。
993名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 09:17:04 ID:qh5qVT+E
去年の大阪に行ったけど、
開場時間に合わせて行ったら、1時間も並ばなかったよ。
20分くらいだったか。
ゲーム(DS)も15分くらい並んでからプレイ出来た。
子があっさり負けて、早く終わり過ぎて困ったので
海遊館に行ったなあ。
なので到着時間によるんだろうね。
994名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 10:22:24 ID:sq9xYzrI
埋めがてら。
カードゲームのスターターセットを買ったって、いつか書いた者です。
10万くらい散財したってレスを見てgkbrしてたけど、
最近、散財する気持ちが分かってきたよ。
対戦になれてくるとスターターセットじゃ物足りないよ。
数枚入れ替えると全然足りなくてフルデッキ組んじゃうよ。
恐ろしい。カードゲームは魔物でした。
995名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 10:56:25 ID:R1D/5gVj
埋めがてら雑談。
10万くらいなら使ったな。自分が書いたか忘れたけど。
うちもスターター買って娘たちと遊んでるけど、
こっそり150円のパックを買い始めて後悔中。

ハーフデッキでしか組まないつもりだから欲しいカードが
あっても2枚で済むんだけど、その2枚が遠い。ゼブライカが
3枚あるのにシママが出ないなんてデフォ。

そういえばそういう商品だったな、と改めて思い知らされたよ。
まだ白黒各15パックくらいしか買ってないけどね。
150円×30=4500円か。大人にしかできない買い方だよなぁ。
996名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 14:12:36 ID:qvs1jGWG
カードはちゃんとやろうと思ったら、最後は経済力の勝負になっちゃうよね。

人気のものやレアものでなければ、カード店(近くになければ楽天などでも)
で安く買えます。
たとえば、シママのふつうのカードだったら、30円とか。
これが欲しいっていうものがあれば、個別に買ったほうがお得ですよ。
997名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 15:49:46 ID:R1D/5gVj
そういえばカード店なんてのもあったね。
けっこう前のシリーズになるけど、レア込み100枚くらい300円とかで
投げ売りされてて、買い占めたこともあったよ。

でもね、その後ポケカ扱わなくなっちゃったんだ、その店。
このあたりじゃ、扱ってるカードリサイクル店、ないかもしんない。

ちょっと足を伸ばしてみようかな。
可愛いポケ集めて、子どもたちに使わせてやりたいし。
(しかし多分弱いから、自分が楽して勝ててしまうという罠w)
998名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 19:00:40 ID:sq9xYzrI
なるほど、カード店か。
覚悟して出掛けないと駄目だな。

自分のポケモンカードGBを引っ張り出してきたら、子供達に「小さくてみにくい」と言われw
悔し紛れにスーパーゲームボーイを引っ張り出したが、SFとテレビをつなぐコードが無いよ!w
999名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 19:20:22 ID:R1D/5gVj
ポケモンカードGBか〜、懐かしい。
スーパーゲームボーイで動くんだっけ?
できないのはカードポンだけだったかな。

自分も探してみたくなった。
2の方は伝説のサンダー1匹だけの
デッキを作って、かなりチートなこと
してたのも今ではいい思い出。

娘相手に使ったら、二度と相手して
くれなくなるだろうなw
1000名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 20:47:46 ID:v4iwP5CG
1000、ゲットだぜ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。