■よくある質問
Q:布おむつとおむつカバーは何枚ずつ用意したらいいですか?
A:成型か輪か、紙も併用するのか、またお宅の洗濯事情等によっても変わってきます。
(夜洗うか昼洗うか、都度洗うかまとめて洗うか、また干す場所の乾きやすさなどによって変わります)
低月齢期なら10回程度の交換を目安に、ご自分の洗濯のタイミングを考慮してお決めになるといいと思います。
※交換回数はあくまで目安です。ウンチの回数にもよりますし、新生児期や、
こまめに換える方は1日15〜20回という方も。
自信のない方は、ギリギリの枚数で用意しておいて、続きそうならあとで買い足し、というふうにすれば
無駄がないかも。
カバーは3〜4枚位。大きめの赤ちゃんだと50〜60のサイズは1週間も使わない事があるので
産まれてからネットで適宜揃えるというのもありです。
Q:ライナーは使ったほうがいいですか?
A:これもおむつの種類にもよりますが、ずれて面倒と言う人もいれば、擦り荒いの負担が減って楽と言う人も。
最低枚数揃えて様子を見てもいいかも。
成型の場合、生地の特性上、セット使いが前提となっているものも多いです。詳細は各メーカーHPで。
Q:「トイレでのおむつ振り洗い」とは、便器の中で行うの?
A:バケツを用意して洗う方もいますし、便器の中で直接振り洗う方もいらっしゃいます。
Q:おむつを洗う洗剤はどれがいい?柔軟剤、漂白剤は使ってはダメ?
A:これも人によって考えは様々です。
液体石鹸、赤用合成、arau、重曹、アタック、ニュービーズ、ハイター、ハミング、酢リンス、アロマオイル…等々
どれでもお好きなのをどうぞ。
◎どんな質問にも共通して言えることですが、各々が自分にとって負担にならず、
納得できる方法で処理すればOK。
汚くない?等他人の方法を批判したり、自分の考えを押し付けるような議論はナンセンスです。
無理せず楽しく布オムツライフを過ごしましょう。
3 :
名無しの心子知らず:2010/02/03(水) 14:08:23 ID:nuMVQ88N
三人目にして布オムツはじめたものです。
上の子供が幼稚園に入るのをきっかけに
園グッズをつくるためにミシンとロックミシンを購入しました。
ロックミシンは縁かがりだけかと思っていたら、
Tシャツとかトレーナーとかあっというまにできる
ことが判明。節約もかねて子供服づくりにはまりました。
ネットで買った激安生地1メーター100円のとか、
生地ショップの福袋で大量にゲットした布で
オムツをつくりました。
これまたロックミシンだと、お店で売っている成型オムツ
がたたんで端っこ縫うだけだから五分もかからないで縫える。
ウンチついてうんざり、洗濯する気なしのときも
もとが激安生地だから思い切って捨てられるし。
布オムツセット何万円とかを買うくらいだったら、
ロックミシンで安い生地買って縫うのもお勧め。
洗濯乾燥機がある家だったら、夜間電力(昼間の三分の1)
でためといたオムツを一気に洗えば、電気代もあまりかからず、
仕分けする必要もなく、オムツ置き場に一気にもっていけば
いいのでお勧め。
あとあとまで使えるロックミシン買って
布オムツ安く作ったらお得なので、試してみてください。
4 :
名無しの心子知らず:2010/02/03(水) 14:35:54 ID:R2ud2/Kp
そうそう。
布オムツってまさに「趣味」だよね。
卒業したくないなぁ…
夜間電力(深夜料金)てオール電化導入した世帯だけじゃなかった?
>>6 そうなんだ!知らなかった。てか騙された?
前にオール電化化を勧めにきたオッサンは
オール電化じゃないと適用されないみたいな言い方してたからてっきり・・・
だからセールスは嫌いなんだよ。
>>7
ナカタ話しをしてた者ですが
西松屋の楽天の店を見たけど、ナカタのは出てなさそう。
いま楽天に陳列されてるあれはたぶん、マジックテープがすぐダメになるタイプ
ナカタのは背中外側にタグがあります。
パッケージを保管してあるんだけど、バーコードの数字を手がかりに
電話注文とか受け付けてもらえないかな・・・無理かな
2枚1299円ですた
9 :
名無しの心子知らず:2010/02/05(金) 07:55:23 ID:H2E2N5lT
布おむつカバーってずっと使ってると
ポリエステルでも染みてくる?
なんかもれてるのかしみてるのか
だめになったのか・・・。
しみてくる。
あと柔軟剤(入りの洗剤も)を使うと防水効果が薄くなるって聞いたような。
そうなんだ。ガンガン柔軟剤使ってたorz
>>9 使って1年半だけど浸みてはこないよ。洗濯はオムツ用粉石けんかアウラの粉使ってる。
しっこ量が増えてからは輪オムツ2枚重ねで、オムツが濡れたらすぐ取り替えてるからかな。
カバーは汚れたら替える程度。●付かなければ一日は保つなぁ。
>>11 おむつカバー買った時の袋にも書いてあったよ。柔軟剤禁忌は。
ちなみに自分も一日に一度しか洗わない。おしっこの染み程度はスルー。
(2枚を交互に使って干すだけとかしたりするけど。人にはすすめられないw)
>>12 arau. アラウ だよ
ただの入力ミスかもしれないけど
口に出して言っちゃったら気の毒だから一応・・・
>>14 本気で今までアウラだと思ってた!
言っちゃってますたぶん…うああああぁぁぁorz
17 :
名無しの心子知らず:2010/02/05(金) 22:37:59 ID:GkJbR9i7
生後3ヶ月の赤なんですが、
足を空中に向かってキックするせいか、オムツが前のほう(おなか側)にずれてきます。
オムツのずれをふせぐためにマジックテープを背中側につけようかと
思ったりするのですが、月齢があがると、こんどは背中側に
オムツがずれてくるっていうことはありますか?
前にもつけておいたほうがいいでしょうか?
アドバイスお願いします。
>>17 おむつのサイズがあってないんじゃないの?
一度もそんなのなったことない。
内ベルトにするとしっかり止まるから
外ベルトならいちどお試しを。
19 :
17:2010/02/06(土) 01:02:53 ID:SR/nT0kf
カバーはそのままで中身だけ前にずれてきます。
外ベルトだからでしょうか?
普通は、オムツカバー、オムツ共にずれないものなのでしょうか?
>>17 うーん、うちもそこまでのズレはなかったです。
ずれるときは緩めに止めたときで全体がずれてた。
もう少しだけきつめに止めてみるか、おむつのたたみ方を変えてみては?
それでもずれるなら内ベルトを試すのもありかと。
21 :
名無しの心子知らず:2010/02/07(日) 13:22:15 ID:NxVAPfD6
いつも西松屋でおむつカバー買うんだけど、
すぐマジックテープの部分がごわごわになって
留めても留めてもすぐ取れる・・・
3〜4ヶ月に1回は買い替え。
なんだかなあ・・・。
でも解決法は買い換えるしかないよね?
期待してるよ小野喘ぎ!
是カプならなおさら!
誤爆しました。すみません
>>21 ちょっと聞きたいんだけど洗濯ネットに入れてテープ止めて入れて洗濯してる?
どんなマジックテープも開いてネット無しだったら、いくら高くてもすぐダメになるよ?
>>21 >>8 ゴミがつくでもなく、テープとめて洗濯しているんだけど
やわらかい面が弱いのか、くっつかなくなるんだよね
他のメーカーのだと、サイズアウトまでずっと使える。
>>21>>25 そうそう。私も西松屋で買ったおむつカバー使ってて同じようになってる・・・
テープ部分をくっつけてネットに入れて洗濯してるけど、テープのやわらかい方がダメになる。
新生児のおむつ換えが頻繁な時から出かける時以外昼も夜も布使ってたのも原因だと思うけど
1ヶ月半くらいしか使えなかった・・・
ちなみに使ってたのは
>>8の2枚1299円のやつ。
購入レポートです。
近所の西松屋で2枚1299円のナカタのオムツカバーを発見!
しかし70以上は無かった・・・orz
かわりに後ろポケット付で漏れにくい、が売り文句の60〜80、2枚で1999円の潟Wェフを購入。
ベルト幅が7センチもあって足ぐり狭く、フトモモが太い子には辛い。
背中〜前までの布の長さ約42センチ。
手持ちのエンゼル70とほぼ同サイズだが、
前から見ると、↓のような感じで足まわりのカーブがなくほぼ直線縫い。
) ( ニシキ・エンゼル
| | ジェフ
このせいか、股部分に隙間ができてカバーやギャザーにおしっこ付着が多い気がしてます。
●漏れは今のところ無いですが、大量の時はポケットに付着しそう。
あと、メーカー忘れましたがウールは保温がいいのか、おむつがびっしょり濡れてても寝続けることあり。
朝起きてびっくりすることが多々ありますw
また違うの買ったらレポート書きます。
そろそろパンツタイプがいいのかなー・・・悩む。
自分はパンツタイプは買わずにトレーニングパンツの中に布しいて使ってたよ
途中でめんどくさくなって布はずしたときに
「あ、これってトレーニングしてるってこと?」
と気付いたw
30 :
名無しの心子知らず:2010/02/08(月) 14:38:36 ID:2+K9lp/X
ある趣味@JBBS掲示板。管理人◆5u2YhSgQ★ 変態うそつき野郎 死んで皆様にお詫びしろ。
「みきのおもちゃばこ」を中傷した5u2YhSgQはみきちゃんに謝罪しろ。
,,ggg,, .lgllgg,,
〈lilililililililililililililililililililililililililililililililililililililililir ゚llilililililir
.llilililii;i;l. lililililili ..llililili[゜
.llililililili゜__gg,,,,lililililili gg,,,, __glilililik_ __,,gggllllllgg,,、
:llililililililililililililililililililili! ./lilililililiv ./lilii;i;i;i;lililililililili)しglilililill[[゚゚l]lilililii;i;、
glililili[゛ ./lililililililililili]しlililililili[(^ ^lilililililililililililii;i;lili][゚" ゚llililili]l.
glililili][,,_ .;lililililili.llililililililili][(^ メ「゚glililililililili[゚゜ .llililili]l.
glililililllililililililililililili゜]lilililii;i;" .;i;i;lililililili゜ .llililili]l.
:li;i;][" ゚llililililililili゜ .llililili][ ./lililililili]] __,,gggg,,,,,,.llililili][
./lililili[゚ ]lililili]l. g,,_ ,,i;i;lililililililili]! :llililililililililililililililili]
_glililililili" 〈lililili]! glili[ glilililililii;i;lililili ]lili][^^"゚llilililililililillg、
glililililili" ]lililili][ glilii;i;_ .ヽlililililili゚llililililili ]lilililii;i;lllilililililililililililill
./lililili[" lililililililililililililililililili][ ゚゚l[゜ lililili][ .\]llllllllll[゚゚"^i;i;][「゜
メlilill[゚" ^lllli;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;llll[゛ .l]ll[["
次回からテンプレFAQに
「布オムツを洗った直後に残ったうん●染みも日光消毒で真っ白に」
「布オムツのピンク色は酸素系漂白剤または重曹煮洗いで落ちる」
を追加してもらえないだろうか…
オムツカバー50サイズを何枚用意したらよいかまったくわからない
とりあえず2枚だけ用意したけれど、1週間くらいで使えなくなるって人もいるし・・・
大きい子産んで1週間なら入院中に使えなくなる可能性大だよね
大は小を兼ねるで大きいの買っちゃっても漏れたら嫌だし
実際使っている人の感想が聞きたいです。
>>32 私は50を2枚買っておいた。
2700グラムの小さめ赤だったので1ヵ月以上は使えたよ。
でも実際2枚だと、ユルウンがついたりで下手したら2回オムツ替えしたら
終了ってこともあって、退院して次の週に50-60を2枚買い足した。
今2枚あるなら産まれてから様子見でいいと思う。
あと、メーカーによっても大きさが違うと思う。
足りなくなったら紙オムツ使えばいいし。
買いにいけなさそうならネットでぽちればいいと思う。
大きめを使うと漏れます。
>>32 自分のオススメはちょっとお高めだけど新生児期〜3ヶ月頃までは
エンゼルのおむつカバー2〜3枚をメイン使用+予備で外国製ワンサイズ2枚を併用
3〜6ヶ月頃になったら外国製ポケット式おむつ(ファイジバンズMサイズなど)に移行。
>>32 うちはチビだったから、50の2枚が3カ月ぐらいまで使えた。でも枚数足りなくて
すぐ50-60を2枚(7カ月ぐらいまで使用)、6カ月目ぐらいで70-80を3枚追加。
90も2枚買ったけどほとんど使わず、タッチできるようになってからは専ら
ニシキのパンツ式オムツカバー5枚で回してる。
でもうちの娘は1歳半で8.5kg、78cmのチビひょろなのでこの結果だけど、
1歳3カ月11kg70cmの妹の娘は、50-60なんて1カ月も使えなかったと言って
いたから、本当に赤の体型次第だと思う。
とりあえず産院では紙おむつだろうし、最初から紙おむつ完全排除だとけっこう
きついと思うので、出産前の準備ではその2枚だけにしておいて、出産後に
赤の体型でサイズと枚数追加したらどうかな。
大は小を兼ねるとはいうけれど、太股回り合わないと漏れるし、身長に合わせて
選んだら、ウェストゆるゆるってこともあるしね。
正直、布初心者とか育児初心者にはカバーのサイズが合ってるかどうか、
なぜうんこがもれるのかなんて判断つかないとおもうんだよな
38 :
名無しの心子知らず:2010/02/10(水) 01:33:19 ID:DvMuDdME
>>32 3300gちょっとで生まれた次女は50サイズ1カ月半で使えなくなった
元々二枚しか用意してなかったからちょうどよかったよ
現在2カ月半だけど身長体重平均ど真ん中だけど、60でぴったりだ
ねんね時期ってあんまり動かないし、頻繁に交換するし、60とかでも大丈夫だと思うけど
新生児サイズってちっちゃくって本当にかわいいので2枚くらい、あと60サイズ何枚かでいいんじゃないかな?
50サイズのカバーが足りなくなったら60使えばいいし
大きすぎるなと思ったら輪おむつ2枚重ねすればいいと思う
産後1週間は一度赤ちゃんの体重が落ちて戻る期間だから、入院中に使えなくなることはないんじゃないかな
42 :
32:2010/02/10(水) 14:05:04 ID:FdsNVUpA
レスくれた皆さん有難う
とりあえず50は2枚のままでその上のサイズを1枚追加で買って置こうと思います。
外出時もしくは保育園などでも布を使用されている方に質問です。
使用済みのおむつはどのようにして持ち帰りますか。
例えば、スーパーのビニール袋に直入れなのか、どこかの水道で
軽くゆすいで絞ったものを袋に入れるのか…などです。
>>43 ジップ付きのビニール袋にそのまま入れて持ち帰っています。
2歳児でファジをカバーとして使っているのですが
最近うつ伏せで寝るため、盛大におしっこが漏れます。
同じような方いませんか?
オムツをまとめるグッツ(たまひよとかにあるオムツ収納ボックスみたいなの)って
布オムツでも使えるのですか?
>>45 使えると思う。もってないけど。
だけど、たたんでそのままの状態を当てることができるサイズで
収納ができるかどうかは不明。
紙おむつでも収納グッツって買わなくてもいいものの部類に入るよ。
47 :
名無しの心子知らず:2010/02/11(木) 22:12:06 ID:lCzmnl6o
test
>>45 別にただの収納ケースだし使えるだろうけれど
布おむつってかさばるから少ししか入らなそうだし
一時置き場、移動用ならいいのかもしれないけれど、
それなら100円カゴでも何でもいいような。
自分はタンスの引き出しに収納しています。
うちも居間に置いてるサイドボートの引き出しに収納してる。
引き出し開けなきゃ分からないから飾り棚の中にオムツ入れてるの
分かると皆驚くけど、いつも居るところに置いてないと不便だよね。
50 :
名無しの心子知らず:2010/02/12(金) 14:43:42 ID:jeWm0DDl
ライブドア、したらば掲示板、ある趣味@JBBS掲示板、おもらしフェチ管理人5u2YhSgQは死んでもらいたい。
みきちゃんのおむつページだけじゃなく、ひよこちゃんのHPのひよこちゃんにも迷惑かけて女性おもらしマニアの敵です。
匿名で醜い言い訳を書いてるけれど、ゴキブリ以下の男だと言えます。
最近みなさんに5u2YhSgQの悪行を書かれても何の反省もせず、のうのうとしている屑人間です。
みきちゃんやひよこちゃん以外にも多数いる、ある趣味@JBBS掲示板の管理人に被害にあったマニアさんは泣き寝入りせず戦いましょう。
生後3週間の女児です
必ずといいっていいほど●が股から漏れます
三つ折りを半分に折って使用しています
新生児期はしょうがないのでしょうか?
>>51 うちもそんなだよw5ヶ月になる今でもそうだ。
股にギャザーがついてないのだともれるよ。
あとは2枚重ねでぴたっとするとナカナカ漏れない。
カバーのサイズが合ってないと絶対に漏れる。
>>51 カバーのサイズは50?
小さいころってゆるゆるウンチだから結構もれるよ。
55 :
51:2010/02/13(土) 22:37:06 ID:RAqWVG99
みなさん、ありがとうございます。サイズは50です。
私の付け方が悪いのかと思ってました。漏れるのは仕方のないことなんですね…
オムツ代節約と、実親が揃えてくれた物なので、布を楽しんでいきます。
ありがとうございました!
9ヶ月の女の子ですが、オムツがえを最近嫌がり始めたので、
はかせるタイプの布オムツカバーにかえたいです。
サイドにスナップがあるタイプが使いやすいと聞いたのですが、
なかなかいいのが見つからず。
今使っているドビー輪オムツを引き続き使いたいという希望アリなのですが、
何かオススメありますか?
おしっこの量が増えたので、なるべくもれにくい素材がいいのですが。
>>56 まだ9ヶ月ならオムツ替えを嫌がってもそこを耐えて続ければ
また大人しく交換させてくれるようになる気もするけれど
スワドルビーズ(外国製)ならサイドスナップでパンツのように履かせることもできるよ。
>>56 パンツ式のオムツカバーはファジバンズとかベビーネンネとかいろいろ使ってみたけど
輪オムツ大量に持っていたからインサート必要なタイプは経済的じゃなくて
結局、輪オムツ使うタイプの「パンツ式おむつカバーのびのびストレッチパンツ」てのに
落ち着きました。伸びるからサイズあんまり関係ないし、タッチできるならオムツ替え
ものすごく楽になりますよ。他のメーカーのより多少リーズナブルのも良かった。
乾きやすいから4枚で回してます。
うちもおしっこ量多いので、輪オムツ2枚重ねか、輪オムツと成形オムツ重ねで
使ってます。輪オムツは横半分に折ってから縦に三つ折りして、オムツカバーに
敷く感じ。おしっこが漏れたことはないけど、うんちが緩いと漏れることがあるのが
難点。でも、9カ月にもなるとだんだん固まってきてるんじゃないでしょうか。
オーガニックとか綿100%にこだわってなければオススメ。
サイドにスナップがあるタイプのパンツ式カバーは、手作りのお店でなら見たこと
ありますが、1枚3000円ぐらいだったので手が出ませんでした。メーカーで安く
出してるところもあるのかな?
実母にならったオムツの付け方
大きく▽になるように両端を折る
真ん中部分に縦長の2つ折りを重ねる
▽の両端と下を赤に巻いてオムツカバーをつける
長所:隙間がないので漏れない(特に足)
短所:カバーがふくれてポコポコになる
誰もこんな折り方してる人見たことがないw
==
オムツなし育児を少し取り入れるようになったので
輪オムツ1枚+ダイソーのヘアバンドを腹巻きにして
腰に巻いてます。
おしっこしたらすぐ分かるので
したくなった時のパターンが見えてくるかな。
>>59 その三角+長方形の折り方は、昔風だね。
新生児にすると股関節脱臼の恐れがあるのですたれたと思った。
三角おむつってやつだね
あれはもう過去の遺物
普通の長方形は「股おむつ」
そういえば、三角おむつ世代の母が言っていたんだけど
昔はよく股関節脱臼して腰にコルセット撒いている赤ちゃんを街で見かけたものだけど
最近はそういう赤ちゃん見かけないね〜?って言っていたよ。
やっと規制解除キタ!
亀でゴメン、でもどうしても聞きたくて。
ナカタのオムツカバーがいいって言ってる人に聞きたいんだけど、
使ってるのは輪オムツ(1枚?2枚?)?成形?
ていうのが、私、ナカタのカバーを6枚(50-60と70)持ってて、輪オムツ使いなんだけど、
シーをしたら一度でカバーの内側がしっとり。2枚で乾かしつつローテーションするんだけど、
2、3回乾かしたところでアンモニア臭がきつくなってしまって洗わないと・・って感じになるんだけど、私だけ??
ジェフの綿カバーだとそうはならないから、ナカタのカバーは防水機能が甘くて使いにくいなぁと感じてる。
おむつ交換は一日20回〜30回してるからおむつ交換が遅れてるってことはないと思ってるんだけど、
ナカタカバーを使ってる人はオムツカバーしっとりの件についてどう感じてるか聞きたい。
64 :
名無しの心子知らず:2010/02/16(火) 11:43:03 ID:xNm/hQuN
>>63 ナカタカバー使ってるけど中身は輪オムツ2枚だよ
さすがにぐっしょりするまで放置してしまった場合はカバーごと替えるけど
こまめに替えてるときはカバーはそのまま使ってる。
で、夜は紙なのではずして終了。翌日はまた新しいのを使う。
洗濯はおむつと一緒だったり、カバーだけを他の洗濯物と一緒に洗ったりして
たまには柔軟材も使っちゃってるんだけど、それでも特に問題ない。
子は1歳過ぎで、輪おむつの後ろのほうがまだ乾いてるくらいのタイミングで
交換すればカバーまで湿るってことはないけどなぁ(多少しっとりしてるけど)
おむつカバー色々買ったけど
バンピーのおむつカバーが私の中で最強。
値段が1900円と高いのだけがネックだ。
内ベルトがないのが海外製のおしいところだ。
90サイズのカバーを使ってるんだけど、ももの部分がきつくなってきた様子。
100のサイズってないねえ。どうするべ?
68 :
名無しの心子知らず:2010/02/19(金) 13:10:21 ID:kVoX5XQp
4才、100センチ16キログラムの女の子なんですが、少し
体に障害があり夜はおむつが手放せません。紙だと一枚50円くらいで
高いので布を考えるようになりました。
1.パンツ式
2.濡れてもあまり気持ち悪くない
3.たくさん吸水できそうなもの
でおすすめはありますでしょうか?
ちなみに下の子4ヶ月は布ですが、自分の手作りカバー
手作りインサーツなので市販品の使い勝手はまったくわかりません。
ファジバンズとかだと濡れてもさらさらで朝まですごせますでしょうか?
アドバイスをよろしくお願いします。
>68
同じくらいの体型@夜間絶賛お漏らし中の男児餅です。
布で2.の要件を満たすのは厳しいと思いますがライナー+布なら多少はマシかもしれません。
吸水の良さを重視するなら、おねしょパッドはダメですか?
(ドラッグストアの特売で22枚入り598円とか
>>68 フリース(コットンフリースはダメ、普通のフリース)素材はサラサラ。
ハッピーハイニーズのポケットトレーナーはかなり大きいよ。
豚切りチラ裏。
サイズアウトしたオムツカバーをクマのぬいぐるみにつけてみたら、
意外と可愛かったw 少しの間、見せる収納にしてみる。
最近手抜き初めて気づいたんだけど●の時でも強シャワーあててそのまま洗濯機で洗えば
漂白剤なしでも真っ白になることがわかった。
特にこする必要もないね。
新生児のころ、まだ体もラクじゃなかったのに
●のたびにこすり洗いして漂白剤つけて
毎晩他のものとは別に漂白剤でオムツだけまとめて洗ってた自分に教えてやりたいよ・・・
>>72 てか外に干すだけでしろくなるよ。
部屋干しの日は残っちゃうけど。
紫外線最強!!
75 :
名無しの心子知らず:2010/02/24(水) 09:07:14 ID:QxBxMn2G
>>69 そのようなものがあるとは知りませんでした。今度みてみます。
>>70
自宅にあるマイクロフリースは撥水します。合成洗剤で2回洗って
みたけどやはり撥水します。
せっけん洗濯してたころの名残なのか、それともライナー
に使われているマイクロフリースとは別物なのか・・・
ネットで得た情報ですが、
マイクロフリースは合成洗剤などで洗っておけば、
撥水しなくて、水だけ通して肌がさらさら。
で、マイクロフリースをカバーに使うときは
防水布がわりにするために石鹸で洗って撥水させる、
でよろしいでしょうか?
ハッピーハイニーズはひとつ購入してみます。
>>75 合成洗剤っていっても色々あるかあらねぇ。
「やわらか」とか書いてあると柔軟材が入ってて確実に撥水する。
シャワーで流してる人ってどこかですすいでからシャワーで流すの?
最初からシャワーで流してるの?
ウンチ流すとカスが残ると思うんだけどどうしてるのかなと思って。
今トイレですすいで浸け置き洗いしてるんだけどシャワーで洗えるなら
楽そうだ。
>>77 ゆるウンならシャワーで崩れて流れていく
崩れないくらい硬いウンコになってきたらトイレに落っことして流す
バケツの中でシャワーをオムツにあてて流してる。
バケツの水はもちろんトイレに流さないと風呂がくさくなるよ。
強めのシャワーでジャーってやると根こそぎ落ちる。
>>77 オムツ洗い専用のバケツを用意してそれで受けてトイレで流す、とか。
私はシャワーではなく風呂の残り湯を使ってそうしてます。
>>77 トイレットペーパーで取りきれない分は
そのまま洗面所でシャワーで流す。
シャワーで流すのを躊躇するほどベッタリ大量にへばりついている場合は
100均のボウルの中で歯ブラシでそぎ落とす。ボウルの汚水は便器で流す。
トイレットペーパーは生協や介護用品売り場で売っている
BOXティッシュ型のトイレットペーパーが使いやすくて重宝しています。
(紙質が薄手のわら半紙みたいにしっかり目なので●を取りやすい)
>>77 うちの子は月齢の割りに相変わらず新生児仕様の●なので
何の躊躇もなく流してる。てか流れる。
固形物になってきたら取れる分はトイレにすると思う。
おー色々方法があるんですね。
バケツを使った方法をやってみようと思います。
ありがとうございました。
ベネで宣伝してた布オムツブログ
「てきとう」を強調してるけど普通だよね
みんなもっと気つかってるの?
新生児ころは●ばっかりで挫けそうになった。
紙と併用なのに、布に替えたとたん●とかorz
2ヶ月の今、●も1日一回とかで手洗いも苦じゃないぜ。
ゴミがふえないし部屋干しで加湿。
最高だ。新生児の方々も少しで楽になるよ〜!
新生児期は、おむつ変えれば変えればほどおトク!<紙に比べてのコスト
と考えるようにして頑張ってモチあげてたなぁ。
まぁでも下洗いで腰痛くなったから、無理はしないほうが良かった。
しかし1歳になったらホントにコロコロっとトイレに流せばほとんど
●が取れるとは・・・新生児のゆる●からは想像も付かなかった。
>>85 私は、布から紙に変えた直後に●されるより、布にされた方がダメージが少ない。
布なら洗えば良いやって思えるから。@貧乏性
自分もコスト考えると布が良かった。
一枚100円で布を買って、紙オムツは一枚20円として考えると…
5回洗ったら元が取れるから、あとは一回ウンチをかえるごとに
「今日はこれで5回目のオムツ替え。ってことは紙だと100円だけど布だから100円もうけた!」
と考えながらテンションあげてたよw
>>87 私も貧乏性だからわかるw
洗濯物一枚二枚増えても洗う手間も大して変わらないしね。
おむつは安いが、カバーが地味に高いからな。
安物買っても2枚紙おむつ1袋ちょい程度。
50、60、70と買い直すと結構なお値段だった。
まめに取り替えたらそんな漏れないし
最初から上のサイズ買えばよかった
>>90 一人より二人、二人より三人に使うとお得感はぐっと増すよ。
最後はオクで売ると良いかも。
サミットのベビー用品売り場でナカタのカバー見つけた!
亀の絵が描いてあってカワユスw
完全布でがんばってきた。
でも、少し疲れたよ…。
一度はまってしまうと、どんなに疲れてても続けようとしちゃう
完ぺき主義なんだよな。
疲れたらor夜だけ紙とか上手に切り替えられるようになりたい。
このままだと、挫折しそう。
>>93 YOU、気楽に続けちゃいなよ。
疲れたら、夜だけ紙でもいいじゃない。
週に1日だけ夜に紙使ってみようとかから切り替えてみたら?
>>93 完全布育児を珍しがる人はいても、褒めてくれる人はいないよ
いいじゃん、挫折したって。
てか挫折という考え方がおかしい。
もし今後紙を使ったとして、それを激しく後悔しそう?
そんなこと5年も経ったら忘れてんじゃないの?
たかがおむつだよ。
おむつなんてなんだっていいんだよ、子供が元気なら。
>>93 私なんか、お昼寝と夜間は紙、ポリオの後も1ヶ月間紙、子が下痢しているときも紙、
自分が風邪引いて寝込んでいるときも紙、っていう感じで適当だよ。
なんとなく紙と布併用しているときの方が子のお尻の調子も良さそう。
(ずっと紙でもかぶれるし、ずっと布でもかぶれることがある)
>>93 布は、趣味だと考えた方が良いよ。
がんばるものじゃないよ。
夜は紙にしておくとものすごく楽だよね
日中の布オムツ生活が楽しくなる
うちの子は夜オムツ替えのたびに起きちゃってどうにもならなくなるから
かなり初めの方で夜布は挫折して夜は紙に変えたけど
夜も布で続けてられる方のお子さんはオムツ替えで起きたりしないの?
うちも夜布は生後2ヶ月くらいまでだったな。
よく寝てくれる子で3ヶ月くらいから夜泣きも無くなり、夜はずっと紙。
昼もおむつ取った後に逃げ回ってどうしようもない時は紙をパパッと履かせてる。
ところで、そろそろトイトレ始めようかと思うんだけど、布だとおむつ外れ早いって言うけど、どうして?
>>99 >布だとおむつ外れ早い
紙は高性能だからおしっこしても気持ち悪くないため
いつまでたってもトイレに行こうという気にならない、
布はしっこするとべっしょり気持ち悪いから
トイレでしたほが気持ちいいとすぐ覚えるだろう・・・みたいな妄想
実際は紙か布かじゃなく、本人と親のやる気次第
失敗されたらいやだから・・・なんつっておむつつけてると
いつまでたっても外れない(ま、人それぞれだけど)
よっぽどやる気ない親子でも時期が来たらあっさり外れちゃう不思議
>>93 >疲れたらor夜だけ紙とか上手に切り替えられるようになりたい。
今も疲れてるみたいだから、夜だけといわず今日一日紙使ってみなよ。
私は昼も夜も布、出かける時のみ紙だけど
出産前に買っておいた新生児用の紙がそろそろサイズアウトで勿体無いから
昨日と今日は紙使ってるけどやっぱり楽だよ。
おむつに限らず、育児は無理に頑張りすぎて余裕なくなるのが一番ダメだと思うから
適度に手抜いたり、楽しないとね。
103 :
名無しの心子知らず:2010/03/04(木) 09:51:30 ID:7opoqHfK
今日はしんどい!もう紙!!
と思っても一日たつと布が恋しくなる不思議。
最近洗濯物の乾きがよくないから一日の終盤は強制的に紙だー。
紙オムツだと、どっさりのゴミにうんざりするのに
布オムツだとどっさりを干すのは何故かうれしい。
達成感?
>>104 ああそれ分かるよ。
私の場合はもともとごみが多く出るのが好きじゃない性分だし、
ケチなので「勿体ねー」と思ってしまうのでなおさらw
子どもが使うんだから勿体無い事はないんだろうけどさ。
106 :
名無しの心子知らず:2010/03/04(木) 11:08:22 ID:NmGaF5uk
布オムツ夜間もしてる母親って頭弱いよね
濡れた状態で長時間放置することになるのに
紙オムツよりかぶれるよ
赤ちゃんも寝不足で日中寝る時間が増えて知的発達が遅れるという研究結果も出てますよ
研究結果とやらのソースを
!?
書き込めた!行つ野間に規制解除
最近オール紙おむつの人を見ると、金持ちだなぁと思ってしまうw
紙おむつが出来たのはこの40年位だよね?
それまでの人間はみんな知的発達が遅れてたのかw
まぁ煽りに相手するのはともかく
>>109同意w
夜のおねしょって意外としてないよ。
うちは起きてからジャーが多かった。
昼間は換えるたびにするよ、助けてw
安物カバー使ってて外した時のモワッと感が気になったから
赤ちゃん工房に変えてみたらモワッと感が解消された
尿量が多くてベッタリしてたのに
同じ位おしっこしても赤のお尻がサラッとしてる
もっと早くに変えてやればよかった
ビンボーなかーちゃんでゴメン
西松屋の安いカバー使ったら蒸れて蒸れてひどかったから、手作りカバー使ったら最強だったわ(裏地フリース)
良く考えたら手作りの方が安上がりだったw
安いカバーで蒸れたっていってる人は
素材はコットンかウールでってことで?
ポリは漏れないけど蒸れるっていわれてるから気になった。
>>114 蒸れ蒸れになったのはポリだった。確かに漏れなかったけどね〜
素材にかかわらず、しっこするたびに中のオムツ変えてれば
カバー湿ったり蒸れたりしなくないかな?
6カ月過ぎれば間隔も1時間くらいにならない?
そういう自分は、2カ月ぐらいまではオムツ替えが大変だったから
紙おむつメインにして、3カ月目ぐらいから布メインに変えたんだけど
>>116 パンツの上にポリはいて(シャワーキャップとか?)実験してみたらどうだろう。
想像しただけで蒸れるw
しばらく腕に巻いて過ごしてみるとかね
それでも漏れたりするストレスの方がイヤ
って人はポリでもかまわないと思うけど
>>56 亀レスですが、うちも脇スナップのパンツ型オムツカバー使ってるよ
ネットで探しに探してやっとたどり着いたのが個人の方が手作りでネット販売してるもので
値段は2000円位 輪オムツ使用可能
汚れも落ちやすいし、可愛い柄で気に入ってる
個人の手作り品ってことで敬遠する人もいるかもだけど、自分的にはオススメ
(ムッキー オムツ で出てくるよ ただ全体的に品薄かも)
言っておくけど回し者じゃないから
120 :
名無しの心子知らず:2010/03/07(日) 00:54:04 ID:0M+nqAJA
このスレ見て、強シャワー試したらいいね!でも水が少しもったいなく感じた。
新生児から今2ヶ月布メインなんだけど、綿100%のカバーって一発のシッコで、すぐびしょびしょになって使えなくない?
○イドインアースとか。一回量がうちの子多いってのもあるけど。
二枚重ねしてもそんなにビショビショになる?
うちはドビー二枚重ね+綿カバーで一歳過ぎでもそんなに濡れたことなかったよ
1枚でマメに取り替えてるが
15枚以上とかになるので
2枚重ねなんてできない・・・
●→交換→●第2弾→
小のときもかなり連続交換。
オムツなし育児も取り入れ、
する前に教えてはくれるんだが、
オムツはずした瞬間するので間に合わず
オムツでキャッチするしw
123 :
名無しの心子知らず:2010/03/07(日) 09:34:24 ID:ZCVdaXGP
布オムツ
赤ちゃんはさぞかし不快だろうね〜
自分が老人になってオムツが必要になったら紙オムツにして欲しい
お願いしますw
この間からへんな人がいるね
うんこつくからさわらないでおこうね
>>120 柔軟剤または柔軟剤入りの洗剤使ったりはしてない?
>>123 それは誰に言ってるの?嫁…www???
さわっちゃいけないんだけど…
老人施設や病院によっても布おむつのところがあるね
在宅で自分の希望通りの手厚い介護を受けたいのなら
よっぽどお嫁さんを大事にしないとね…
保育園で布おむつ使用のところもけっこうあるのかな
色々と教えて欲しいと入園が決まった友人に言われた
意外に世間では布も使われているのかしら
変な人居着いたのか?
布オムツスレなんだからアンチ布オムツの人は見なけりゃいいのに
紙マンセーならわざわざここまで来ないで紙オンリーでやってればさ
っ「春だなー」
9ヶ月赤持ちです。
離乳食も少しずつ進み、●も固形になりつつありますがまだまだデロデロな感じで結構こびりつきます。
ピジョンのライナーを使っているのですが、処理を考えるともしかしてライナーって邪魔?
とふと思ったのですが・・・
同じくらいの月齢の赤持ちの方達はライナーは使用してますか?
自分がダラな性格なのでより楽で簡単な●処理方法を模索中です。
ライナーって結局一度も使わなかったな…
私も出産前に揃えたけどほとんど出番がなくて、
結局クイックルワイパーとして全部使ったw
>>132 ここにも仲間が!
軽く濡らしてしぼってセットしたら最高だよねww
>>130 低月齢のころはピジョンライナーが神でしたが、
ある程度離乳食が進んだ頃からは、ネンネのネットライナー使っています。
ポロリと落ちて洗うのが楽だし、少しゆるい時もふり洗いすればほとんどおちるし。
ウチもライナー使わなくて困ってたんだけど良いこと聞いたw
クイックルワイパー代わりに使えばいいのかwww
うちにも使わないソフライナーが3箱半もあるわw
2ヵ月目くらいまでは、おむつ開けるたびに●してたんだけどねぇ
>>130 1歳頃まで使い捨てライナー使っていたよ。
なかでヨレヨレになると鬱だけど、
タイミングいいと布オムツにほとんど●が染み込まないで済むこともあるし
取り難い●のときはそのままゴミ箱行きにしてもいいから楽だった。
1歳以降は外国製のポケット式に移行したのでライナーは使っていません。
(カバー自体がライナーみたいなものなので。)
●オムツ洗うときは歯ブラシが神だと思った。流水あてながら軽く撫でるだけで簡単に落ちる。
臨月の妊婦ですが布オムツ予定で準備してますが
ライナーは洗えるやつを5枚ほど用意しただけです。
使い捨てのほうがいいのかな?
オムツのスレでライナーの話があまり出てこなかったので便乗質問です。
もともとダラ主婦なので夜は紙おむつ併用でも良いかと思ってるくらいの根性無しなのですが。
>>138 自分は使い捨てライナー@5カ月赤。
最近は●は決まった時しかでないけど、低月齢の時は
オムツ開けるたびにしてたりで、そのたびにオムツをキレイにするのが
ダラ&赤の世話に不慣れでしんどくて、ポイっと捨てれる使い捨てライナーが重宝した。
でも洗えるやつを用意したなら、とりあえず産まれてから様子見でいいと思う。
全然使わない人も多いみたいだし。
産んですぐは体がつらいから、最初は紙になるかもしれんし。
あと夜に紙オムツ併用は全然根性無しじゃないですよー。
私は夜とお出かけに紙オムツです。そういう人が多いと思う。
140 :
名無しの心子知らず:2010/03/08(月) 13:14:53 ID:vnx/hnNY
>>120です。レス遅くなりすみません。
柔軟剤は元々好きじゃなくて、使ってないです。
2枚重ねもしてるけど、一発のシッコで綿カバーだと濡れちゃうんだよなぁ。
今60サイズでウールのカバーしてるんだけど、ウールは神と思う。濡れてもすぐ乾くし、臭くならないもんね。
70サイズ以降になるとウールはないよね。一人目は70からポリのオムツカバーしてました。一応今回はひいばあが編んだウールソーカーを用意しつます。
ライナーについて。
うちの赤も開けるたびにちょびっと●してて、そのたびに洗うのが嫌だから、端切れをライナーにしてるよ。●着いたら捨てちゃう。運良くシッコだけの時は端切れも洗濯して、端切れさえも再利用してる。
私も一人目の時メッシュのライナー買ったけど、ほとんど使わず捨てちゃった。
>>140 70サイズってウールないの!?
新生児の頃何も考えないで50のポリ使ってて、60の今はポリともらい物のウール使ってるけど
初めてウール使ってみたら良かったから、70以降はポリやめて全部ウールにしようと思ってたのに・・・
残念だ。
海外のなら大きいサイズありますよ>ウールのカバー
>>142 70サイズが必要になったら探してみます。ありがとう。
日本のメーカーでも70サイズ以降のウールカバー作ればいいのに・・・
ニシキで70より大きいウールありますよ。楽天の直販店で買える。
ttp://www.rakuten.co.jp/chuckle/ で、見ると「ウールニット」と「ウールネル」があって、
ネルの方は3枚3780円と、ウールにしちゃ安いので気になってるんだけど、
防水加工していないというのが気になって踏み切れない……
(現在1歳1ヶ月で、一度の尿量が増えてきたので)
どなたか、使ったことのある方いらっしゃいますか?
>>138 使い捨てのソフライナー1箱だけ用意しておくといいかも。
新生児期ってオナラするだけでちょっとだけ●がオムツに
ついたりするから、そういうときにライナーだけ取り替えると超楽。
自分は新生児期は紙おむつメインだったんだけど、
紙の時でもソフライナーつけてると楽だったよ。
「ほんのちょっとしか汚れてないのに紙オムツもったいない……」
というストレスがなくなった。
月齢が進んで●は朝1回、とか決まってくると
その時間だけライナーつけて、あとはライナー無しでオムツだな。
>>144 ウールってラノリンを使って撥水加工をしますけどね
そのカバーは使ったことがないのでなんとも言えませんが
布おむ生活がイマイチ自信なかったから最初は西松屋の買った。
で、ここ見て西松屋→エンゼル→赤ちゃん工房(現在)
私見だけどポリカバーのムレにくさでは赤ちゃん工房が一番かな。
モレにくさはエンゼル≒赤ちゃん工房だとオモ。
産院が布おむつだったから(当たり前だけどかなり使い込んでる)
中古おむつにあんまり抵抗なくて
エンゼルと赤ちゃん工房のはオクで買った。
布オムツ、卒業記念カキコ。
このスレ、お世話になり、ありがとう。
パンツも軌道にのってきたので、布オムツは全部納戸にしまいました。
今は、たくさんの布オムツが干してあった風景を思い出して、
ちょっと、さみしい。。。
みなさん、楽しんでね。
足がムチムチ過ぎて
身長まだ60cmなのに
70オムツカバーでもきついよorz
>149
ナカーマ('A`)人('A`)
母の遺伝なのか、ムッチムチパツパツ脚・・・
靴下もレッグウオーマもくい込みまくり。ごめんよ娘orz
>148
卒業おめでとうございます。
うちの子はいつ卒業するかなーと考えたら、どんなに長くてもあとせいぜい2,3年?
もっと布オム生活を楽しまねば!と思ってしまいました。
内ベルトタイプのカバーについて質問なのですが、
ベルトでオムツをとめる部分がおへそあたりにきますが、
しっこの場合、前部分からお腹のあたりまでぐっしょり濡れてしてしまいますが
こんなものなんでしょうか?
さらに、ベルトのマジックテープをつける凹の部分の布にシッコがしみて
ベルトまでいつも湿ってしまいます。
折り方を工夫しても改善されません。
外ベルトの方が前を折ったりしててお腹までは濡れなかったので、違いに戸惑ってます。
152 :
151:2010/03/11(木) 16:29:27 ID:BDvzgW5L
すみません、おへその下あたりでベルト止めてます。
>>151 オムツ2枚をずらしておいて、
下に置いた方のオムツのみ内ベルトで止めるような感じにするといいかも。
【横から見た図】
背 腹
尻
ーーーーーー ←オムツカバー
ーーーーーー ←オムツ
============= ←オムツカバー
154 :
151:2010/03/11(木) 17:40:39 ID:BDvzgW5L
>>153 図わかりやすいです。センスを感じます(´∀`)
今はシッコの出口付近の布が厚くなるように折ってたんですが
2枚は使ってなかったので試しにやってみます。ありがとうございます。
エンゼルのカバーで高かったのでなんとか使いこなせるようにしたいです。
>>154 ごめん。図解説明のカバーの文字を消すの忘れていたわ。一応訂正しておきます。
1枚使いがもう限界だったのかもね。>マジックテープまで湿っている状態
【横から見た図】
背 腹
尻
ーーーーーー ←オムツ
ーーーーーー ←オムツ
========== ←オムツカバー
156 :
名無しの心子知らず:2010/03/12(金) 00:45:08 ID:MuP/T7d0
>>149 149を読んで、試しに70カバー着けてみたら、うちの子もピッタリだたー。
@2ヶ月。
>>149,156
うちは成長曲線の平均より下の赤だったけれど4〜5ヶ月頃から1歳過ぎまで、
ずっとサイズ80のカバー(ニシキやジェフ)を使っていたよ。
最初は昼寝時など長時間用に布おむつ3枚重ねでモコモコだとカバーが小さいから
ワンサイズ大きいのを使い始めたら普段も大きめカバーの方が使いやすかったのがきっかけ。
そして小さめ赤なりにムチムチしていたのが成長すると体型が変わってきて
サイズアップの必要もなくずっと80サイズ使っていました。
158 :
151:2010/03/12(金) 12:53:00 ID:MJUQp0+G
>>155 丁寧にありがとうございます。
あれからやってみたのですが、だいぶ改善されました。ありがとうございます!
>>156 それはおめ!!
紙だとそろそろMサイズで
この辺りからオムツ高いー!になるので
布使い倒してやる。
内ベルトが使いやすいので
カバー買い足してくるんだぜっ
>>157 そんな訳でうちも80サイズ買ってきますー
二人目を布オムにして2ヶ月目。
ちょっとしたことだけど、輪オムツそのものにも使いやすさの差ってあるね。
「ちょっと大きいサイズ」ってのが10枚だけあるんだけど。
本当にちょびっとだけ大きいだけなのに、普通のよりあてたときにしっかりフィットする。
大きめ赤や月齢の高い赤にオススメです。
161 :
名無しの心子知らず:2010/03/19(金) 23:02:52 ID:E+FUdOOs
うちも二人目2ヶ月だけど、輪オムツの布の違いもあるよね。
私はドビー織りよりも晒しが好き。●がさらっと落るんだ。
>>160 >「ちょっと大きいサイズ」
これほしいです。うちの赤は大きいから普通のだと半ケツになっちゃって。
どこで購入されました??
>>162 ちょっとって、ほんとにちょっとなんだけどね。
いまサイズ表見てみたら、一般的な33×70より横に1p大きい34×70でした。
だから、丈は一緒でした。
期待させてゴメン。
うちの赤も四つ折りは早々に判決で無理になってるので、
縦二つ折りで、前だけ何重かに折ってます。
でも何故かフィット感が抜群なので、その1pが重要なのかも。
布地自体もフカフカで良いように思います。
私はイズミヤのベビー用品売り場で買いましたがアマゾンで「布オムツ」で検索したら
2番目に出てきました。
パッケージと品番は違うのですが、会社は同じなので、多分これだと思います。
判決で無理ワロタw
オムツってサイズ同じかと思ってたけど、微妙に大きいのも
あるんだねぇ。
うちは4月から保育園なので、1年半の布オムツ生活も卒業だ。
さみしいなぁ…二人目早く来いw
布オムツ生活に生後2ヶ月で挫折
今はお風呂上りやお湯でお尻拭いた後にちょこちょこ使ってるだけなんだけど
4月からの保育園が全面布@8ヶ月
オムツカバー5枚用意とか言われた
50サイズなら5枚以上あるんだけど…
今使ってるのは70サイズ4枚、それももうすぐサイズアウトしそうで
用意してるのは90サイズ2枚だけ
この機会にまた布生活に戻ってみようかな
●の回数もギャン泣きの回数も減ったし
私もちょっと大きめの布使いやすい。
自分で買ったドビーの輪おむつ(標準的なサイズ)を使ってたけど
母から手縫いのさらし輪おむつ(2〜3cm大きい)が送られてきて、試しに使ってみたら
フィット感が良い!
母に「大きめだから使いやすくて良いね」といったら追加で縫ってくれて40枚以上ある。
頻繁に変えたり、洗濯が間に合わない時は標準サイズドビー使うけど
大きめさらしばっかり使ってる。
そういえば通常の輪オムツのサイズってどのくらいなの。
義母に縫ってもらったものは
縦1回、横1回折るとちょうどいいサイズ。
普通のオムツは縦1回だったりする?
オムツカバー、小さめ赤だったが
50を4枚は要らなかった。
産後は慣れてなくて仮洗いする時間もなかったし。
西松屋の60-80と85-95だけあればよくて
うちでは他は無駄だったなー。
>>163 わざわざ確認までしていただいてありがとうございます。
縦じゃなくて横になんですね。
でもフィットするのは魅力的だし、枚数足りてないのでアマゾンで買ってみます!
うちのシームレスおむつは35×75だ
単に4つ折するだけでちゃんとフィットするサイズになるので
たしかに使いやすい
普通のドビーも持っているけどこちらは33×68なので
長さを4つ折すると長さが足りなくなるので
もっぱら吸収体風の使い方をしている
>>169 ああほんとだ見過ごしてた。
4つ折りでぴったりでいいんだね。
172 :
名無しの心子知らず:2010/03/25(木) 14:02:31 ID:A+QHul6M
四月から保育園。
布おむつ使えますかって聞いたら、「今までそんなことを言ってきた人がいないので」と
保留されていたのが、はれて使用OKとなったので記念カキコ。
トイレに使用済置き場を作ってくれるらしいので、
シーはそのままレジ袋へ、●は小さいポリ袋に入れて口結んじゃって同じ袋へ
って感じでお願いするようにした。
その他にヘラを置いといて(持ち帰るかして自分で毎日洗う)●をこそげて下さいってのは
お願いしても非常識じゃないかな?
布で持ち帰りの保育園の人とか、どうやってるのか教えてくれたら嬉しいです。
4月から保育園で、布指定です。
●は洗って、レジ袋に入れてくれるそうです。
他人の子供の●を洗ってくれる保育士さんに感謝です…。
元から布オムツ対応をうたっているわけじゃない保育園で布オムツ使用をお願いするなんて
なんてなんてなんて勇気なんだ
>その他にヘラを置いといて(持ち帰るかして自分で毎日洗う)●をこそげて下さいってのは
>お願いしても非常識じゃないかな
いやぁ充分常識的ではないんじゃないかと思うが、どうなの優しい保育師さん?
そんなもの置いてあったら子供いたずらするよ?
>>172 いままで紙オンリーだったんだよね?>保育園
それで布をOKしてもらったわけだから
うんここそげておいてくださいなんて言ったら
「えーそんなことまでするの?めんどくさいなー」とか思われないか?
せいぜい流せる紙ライナーをたたんだ布おむつにセットしておいて、
ライナーごと流してください 程度じゃね?
紙おむつのうんこをトイレに流す方針の園なら布のうんこもやってくれるかもしれんが。
176 :
名無しの心子知らず:2010/03/25(木) 18:57:42 ID:A+QHul6M
>>175 やっぱりそう思うよね〜
紙おむつの処理方法を聞いてみてから、聞いてみることにするよ。
どうもありがとうでした。
>>144 亀だけど、ウールネルはフエルトみたいな感じで、そもそも自然の撥水性があるみたい。
習字の時の下敷きが、墨汁こぼしてもすぐ染みないではじくような感じだよ。
カバーが湿ってしまっていると感じたことはないなぁ。汚れも落ちやすいよ。
ちょっと挫折しそう@生後2ヶ月
オムツカバーがわるいのか?当て方が悪いのか?1日2回はもれて着替え・・・
ちなみにオムツカバーはレ〇ールの安いもの。
それにくわえ、必ずといっていいほどオムツをかえるときにしっこをする・・・
手早くかえようとしてるけどあの一瞬をなぜ狙うのだよ・・・(´・ω・`)
経済的だと思って始めたはいいがここでやめると損してるんじゃないかと思うけど
高いオムツカバーかってそれでももれまくりだとさらにダメージになるし
どうしたらいいものか・・・
ちなみに夜は紙にしてるんだけど
昨日は雨だったので1日紙にしたんだ。
昼も紙だとすごい楽ね・・・
もれないしもこもこしないしおむつかえるときもすばやくかえられるから
しっこだしても周りは汚れないし。
あ〜どうしよ。なんで産前布にします(`・ω・´)キリッと思ったんだろう・・・
長文&愚痴ですみません。。
>>177 低月齢だからそんなもんだよ〜おむつがもっこもこになるのも。
身体が大きくなってきたらもう少し楽になるよ!
おむつカバーも子によって合う合わないがあるから、
お子さんに合うのがあればいいね
おむつカバーを何枚持ってるかわからないんだけど、
替えるとき、スペアのおむつカバーに布おむつをセットして、それごとすぱっと
お尻の下にあてがってみてはどうでしょうか
で取り替えた方のおむつカバーが汚れてなければ、同じようにセットして
次のおむつ替えの時まで待機…とか
あんまり辛いときは思い切って紙にしてもいいと思う
例えば2週間くらい紙オンリーにして、気持ちを切り替えたりして
産後の身体を労ってください
>>177 安いやつはワンサイズ大きめカバーにしたほうが漏れ難いかも。
あとは折り方かな〜。自分はサイドに土手を作るような折り方していたけれど
面倒くさければカバーからはみ出すくらい大きめに折って
カバー装着してからサイドのはみ出した布を押し込むようにするといいかも。
でもゆるゆる●のうちは紙でも布でも1日1回くらい漏れて
着替えすることになるのもよくあることだから、ある程度は仕方ないと思う。
しばらく紙にして●の時間が決まってきたり少し固まってきたら
また布に戻したっていいんだよ。
180 :
177:2010/03/25(木) 22:45:08 ID:uD0Rs4uu
>>178 なるほど!紙のように下にカバー&布をセットすればいいんですね。
カバーは赤ちゃん本舗でかったやつだと調子がいいのですがサイズアウトしそうなので
70をレ〇ールで買ったら合わなかったのです・・・赤ちゃん本舗で70かってみようかな。
レスありがとうございます。明日は天気もよくなるみたいだしまた頑張れそう。
181 :
177:2010/03/25(木) 22:51:48 ID:uD0Rs4uu
連投すみません
>>179 折り方は普通にたて二つ折り、横二つ折です。
レモー〇のはサイドが狭くてうまく布がフィットしないというか・・・
土手折チャレンジしてみます
紙と布うまくつかってみます。ありがとうございました(・∀・)
背漏れ?横漏れ?
背漏れは後ろを厚めに折ったら何とかならないかな?
横漏れは・・難しいよね。
したら光の速さで換えるくらいしか思いつかん。
オムツはずしたときにしっこや●は月齢が上がるとなくなっていくよ!
だんだん赤なりのリズムができてくる。
>>177 まだ見てるかな。
ネット使ってる?
低月齢期のゆるウンには関係ないわ!と思ってたけど、
ネットにひっかかってべちゃ〜と広がるのがマシになるよ。
カバー、高いの買うの勇気いるよね。
ジェフのカバーは値段の割にフィット感いい気がするよ。
アカホンにもあるだろうけど、ほほえみ工房?だっけ?楽天の。
あっちのほうが安かった気が。
>>177 2ヶ月ってことはまだ母の体も万全じゃないし、ムリしないでね。
私は赤との生活に慣れるまでは一日置きとかにしてた。
しばらく休むことも考えたけど、サイズアウトしたらもったいない!って思ってw
でも挫折しそうなら、しばらく休んでもいいと思う。
それで紙の方がイイ!と思ったら紙でもいいし。母が気分いい方を選んでね。
>>183 ジェフ愛用中。
ほほ笑み工房のフリーサイズオムツは
背中の方にオムツ差し込めるポケットあって換えやすいし、軽いし、すぐ乾くし
最高だと思う。
ただポリ100%なのでそこが少し気になる。
同じところで木綿100%も買ってるけど
こっちはひどいと一日で乾ききらないからこれからの季節悩む。
どちらも漏れ少ないので確かにジェフはフィット感いいのかも。
一方ニシキのポリ100%は3枚使ったけどどれも●が染みになって残るんだよ・・
天日干しすれば取れるのかもしれないけど
日陰干って書いてるから一応守ってる。
ジェフのは日陰干しオンリーでも染み残らないしね。
>>185 おお、フリーサイズのにはポケットあるんだ!知らなかった。
綿しか持ってなくて。
梅雨に向けてポリも1枚くらい予備で持っておきたいと思ってたから、
今度買ってみるね!情報d。
187 :
177:2010/03/26(金) 11:46:52 ID:ofBrUgyO
たくさんレスありがとう(´;ω;`)
>>182 横漏れです。女児ですがいまのところあまり後ろはもれたことがありません。
尻上げたときにしっこされるからおなかと服がベショベショに・・・
今日は
>>178のように下にセットしてカバーを使いまわして
>>179のように布を大きめにセットして押し込むってやってみてます。
まだ途中でしっこされてないけどこれはいいかんじ。
>>183 使い捨てのオムツライナーをつかってます。
ダイナミックに●されたときはもれるけど、ちょい●のときは重宝してます。
カバーは1000円以上だと勇気がいる・・・自分のパンツに1000円なんて出したことないからだろうか
貧乏性だ・・・あまりメーカー詳しくないんだけどジェフとやら、調べてみます
>>184 すでに出産後−13キロ妊娠前より−1キロです(完母)
元がデヴなので喜んでたけどよく考えたらすさまじい体重の変化だよね。
そりゃ万全じゃないわな・・・あまり自覚なかった
今日は布、明日は買い物に行くので紙でいきます。
うまく使い分けていい意味でオレ流でいくわ
>>187 >>183です。
ソフライナーかな?
使ったこと無いので的はずれだったらごめんなんだけど、キッチンペーパーみたいな感じ?
もしそうなら、漏れ対策用にはメッシュ状の使い捨てじゃないヤツをオススメするよ〜。
ただ、当然処理は使い捨ての方が楽だから、お好みでね。
ジェフのは、ほほえみ工房で検索してみてね。
アカホンはどうだったか覚えてないけど、ニシマッチャンには置いてあります。
>>188 ソフライナーの素材はクイックルワイパーみたいな感じだよ。
●してすぐに交換出来ればユルウン大量でもカバーまで汚れたりせずに済むこともあるから
外国製ポケット式オムツに移行するまでは重宝していました。
>>188 ソフライナーも使ってましたが今は赤ちゃん本舗のオムツライナーです。
実はメッシュ状のも用意したんですが
●の回数が多いので(チョビ●は毎度あり)使い捨てにしています。
漏れなけければライナーごみ箱ポイの、布はハイターバケツにポイでごしごし洗わずにすむので。
カバーなんですが、ほほえみ工房で調べてみたけど、ジェフってのはなかった・・・
ほほえみ工房のオムツカバーはすべてジェフなんですかね?
確かに2枚組み1764円で安いですね。西松屋は近くにないんで赤ちゃん本舗でなければ
ネットで買ってみようかと思います。
>>190 そうそう、ほほえみ工房のは全部ジェフです。
柄がいろいろあって楽しい。もう間に合ってるのにもっと欲しいw
ライナー、チョビ●多いのなら使い捨てがやっぱり楽かな。
3ヶ月過ぎて、ためてからたっぷり出すようになれば、メッシュが活躍するかもね。
>>189 レスありがとう。
そういえば余ったソフライナーをクイックル代わりに使ってるっていうレスを見たことがあるw
生後2カ月の赤です。
昼間は布、夜は紙でやっていたのですが、
紙オムツを切らしてしまい、雨で買い物にも行けなかったのでここ数日夜も布でやっています。
夜間に●をしなくなったので布でもいけるかな?と思ったのですが
おっぱいで起きるのは2回くらい、3〜5時間は続けて寝ます。
昼間は1〜2時間置きにおむつをかえるのですが、夜間も同じようにかえた方がいいですか?
授乳の時にかえるだけだと、おむつはぐっしょり、おしりも蒸れていて匂いもむっとする感じです。
でも、おむつのためだけに起こすのも、せっかく寝てくれるようになったのにもったいないし・・・。
たとえば、月齢があがって、一晩中起きなくなったら、おむつも一晩かえないんでしょうか?
>>192 うちもそれでいいかはわからないけど夜間は1、2回しかかえてないよ
やっぱり寝ているのに起こすとかわいそうだし、
起きるとばっちり目が冴えてあぎゃーうーーとおしゃべりタイムが
始まってしまうorz
おむつを吸収性のいいタイプにして、9時、12時、できればもう一度
3時くらい、だめだったら5時頃かえてます
今うちは3ヶ月なので、私も月齢があがってから起きなくなったとき
どうなるのか、興味があります。
ただ、添い乳なので、添い乳の知り合いいわく1歳でも
夜中の授乳は何度かあると言われているのでそしたら
そのタイミングでやればいいのかなと思っていますが。
>>192 ずっと朝夕ともに布でやってきたけど、6ヶ月の時に、夜は紙にかえたよ。
夜はほとんど起きなくなって、吸水多めのオムツに替えても漏れるようになった。
寒くなって尿量が格段に増えた事もあったけど。
夜中に替えると起きるし、赤が起きないと私も起きれないしで…
あまり参考にならなくてごめん。
夏になって、尿量減ったら夜も布に戻したいな
>>192 うちは何度か試しに夜も布にしてみたことがあるという程度で普段は夜は紙だけど
赤がおむつ濡れていても気にしていなくてカブレや漏れもないのなら
夜間は1〜2時間おきに換えたりしなくていいと思うよ。
夜間用はファジバンズなど外国製のポケット式フリースおむつカバーか、
フリースライナーを敷くようにすると吸収帯がぐっしょりでもお尻はサラサラを保てるよ。
尿量が多いとさすがに湿ってくるけれどドビーなどの布オムツダイレクトよりは断然マシ。
2ヶ月ごろはよく漏れるし●は多いしくじけそうだった。
3ヶ月になって肉がついて漏れなくなった。
●も2日に一回くらいだし(ミルク寄り混合)カバーは赤ホンで60〜80てのを買ってみた。内ベルト式でポリですぐ乾くし汚れもおちる。
ちなみに水玉模様かわいい。
成形二枚重ねでいいかんじ。
暑くなってくるけど、特に蒸れずにいけると良いな。
うはwうちの子漏れたことないのは尻肉むっちりだったからかww
一理ありすぎるwwww
8ヶ月から布に変えて半年、いまだにおしっこしても、ウンチしても泣くことはない。
なんでなんだろう。
不快じゃないのかしら。
>>198 将来大物になるか単なるニブチンか、2つに一つかなwww
うちの息子もそうだw
>>198 うちの子も全く泣かない。
友達の子は、紙だけどちょっとでも汚れると泣くらしい。
布・紙関係なのかなあ。
ありがとう。
なんか安心した。
紙と布で育児してるけど
どっちも●だと泣く
シッコだと泣かない
シッコで泣いてたら一日中泣いてる事になるなぁ
大変そうだ
花粉症のため、オムツを外に干せない。
乾燥機で電気代がすごい。
おしっこしたら濡れるって感覚を知ってほしくて布にしているんだけど
肌の弱い我が子には負担になっているだけなのかもしれない。
悩ましい。
うちの子3ヶ月は●だともちろん泣くけど、シッコでも泣く。
シッコで機嫌が良い時は、泣かないで「あだだだだだ」といって教えてくれる。(3回/10回くらいの割合)
紙の時も、ほんのちょっぴりしただけで泣くか「あだだだだだ」が代えるまで続くので
紙を使うとすごくもったいなく感じる・・・
大体一日に30〜40回おむつ交換してて、多い日は50回を超えて大変だけど
低体重で生まれたのにおっぱいをよく飲み、よく出して、今は大きめになったので少し嬉しいw
夜間のおむつ換えについて質問した
>>192です。
たくさんのレスありがとうございました。
↑
夜間のオムツ換えについて、タイムリーにこんな記事を見かけたのではろうと思ったら、
先にそれだけ送っちゃいましたorz
8時頃に授乳&おむつ替えてから寝かせて、自分が寝る10時頃にこっそりおむつだけ替えようとしたらやっぱりギャン泣きで起きちゃいましたorz
まだ漏れるほどの量ではないので、赤が起きた授乳のタイミングで換えようと思います。
漏れたりかぶれたりするようになったら、紙にするか、フリースライナーとかも試してみたいです。
検索してたら、外国製のオムツの可愛さに、用がなくてもちょっとほしくなりましたw
ttp://allabout.co.jp/children/papaikuji/closeup/CU20100219A/
した後は泣かない。
する前に泣く。
それならおむつなし育児いいんじゃないかと
おまるを用意してる間にして間に合わないw
●おむつをトイレで下洗いしてたら、流してしまったあああああ。
詰まってしまい、只今、業者待ち。
キュッポンでは取れなかったので、修理費数万円コースな悪寒。
心も財布も凹むorz
来月ポリオを控えてるんですが、ポリオの後は大体一か月くらい
紙オムツにする方が多いみたいですが、感染の恐れ、とかですか?
そろそろカバーがサイズアウトしそうなんですが、一か月布をお休みするなら
急いで買う必要もないな、と思って。
ポリオ後も布オムツやってた人いますか?
>>209 >ポリオ後も布オムツやってた人いますか?
やってた人もいるし中断した人もいるよ
感染するリスクを自分で考えて判断しる
まだだけどポリオ後は面倒だからやめようと思う。
換えるのは楽だけど、洗うときどこかしらにつきそうだし。
カバーは80-95買ってあるから1ヶ月くらい休んでも持つと思う。
>>209 先日ポリオしてきましたが、気にせず布のままです。
勿論手洗いはいつもより少し丁寧にしてます。
>>209 夫も私も抗体価が弱いかも知れない年度生まれなので
ポリオ後1ヶ月は紙にしていました。
布でも●のとき、念入りに手洗いするようにすれば大丈夫だとは思うけれどね。
くだらない質問で恐縮ですが
「布オムツ30組」というのはつまり60枚ということですか?
1組何枚なんでしょうか。
>>214 大きくなると2枚1組で使うから30組60枚で合ってるんじゃないかと思う
けど間違ってたらごめんなさい
>>215 レスありがとうございます。
今週出産予定なんですが30枚しか用意してなかった(汗
追加購入しなきゃな…
>>216 最初のうちは1枚使いで間に合うから
実際に使ってみて様子を見て買い足しでもいいと思うよ。アマゾンでも買えるし。
私は最初30枚→2枚使いするようになって10枚買い足しで回していました。
1枚使い×1日15回交換だったのが生後2〜3ヶ月頃には2枚使い×1日8回交換だったので
2枚使いになったからといって倍の量が必要ということもなかったです。
>>217 横だけど一日8枚(8回)で足りるの?
いいな〜。
うちは5ヶ月だけどいまだに10枚以上一日に消費してるわ・・・
だいぶしっこの間隔はつかめてきたんだけどな
ごめん、8枚じゃなくて8回だったね
毎日洗うのがおっくうで3日置きぐらいになってしまう自分は30枚じゃ心許ないな。
たくさんあるとしょっちゅう替えてもOKという気持ちにもなるし。
自分は80枚持ち。そこまで無くても50枚あれば楽かもね。
紙併用で新生児のころから14枚(輪4枚成型10枚)のみ。
なくなったら紙にしてるけど、3ヶ月からおまる併用で洗濯は2日に1回ペースだ。
タイミングはずすと毎日洗濯だけどね。
なんせ30分に1回おしっこするから@6ヶ月
一日15回ぐらい@もうすぐ5ヶ月。
3ヶ月前は、一日に4〜8回もUNKOしていたからめんどくさかったよ…(今は一日に2〜3回)。
生まれてから一度も●をしてない日がない息子。
うらやましい。
たたみ方の話。
三角+長方形は股関節脱臼の一因になるからと敬遠されてると思いますが
うちは3ヶ月検診以降三角+長方形でやってる。
「足をM字型になるように注意しながら、スナッピーで留めた上にカバー」でうちは●漏れがかなり改善。
このスレのどっかでもう廃れたたたみ方〜みたいに言われてたんで、試しにやってみたらすごく快適!
ただ、低月齢だと確かに股関節脱臼の危険性もあるかと。自己判断願います。
やっと規制解除だよー
>>177です。
あれからジェフのオムツカバー2枚セット購入してさっそくつかってみました。
いまのところ漏れずにいい感じ!!初めて内ベルトをつかってみたけど
こっちのほうがホールドされてずれないし、柄もかわいい。
あと2枚買って4枚でまわそうとおもいます。
アドバイスくれた方本当にありがとう。
うちから車でいける範囲のイオン、ニシマッチャン、赤本、
どこもカバー一種類のサイズ違いくらいしかおいてないんだけど。
どんだけ布オムツ不毛の土地なんだ・・・
みんなせっせと紙おむつ買って捨ててるのかなぁ。
布オムツに慣れてしまえば嵩張る紙おむつの買い込みとゴミ捨てのがすごい手間に思えるんだよね〜
>>221 うちも昼はおまる併用。
おまる>布の枚数 になってきたので洗濯楽だw
下洗いする手間より、おまるつきっきりのが楽だから
余裕ある人には推奨したい。
夕飯〜まめに換えてる暇ないので紙。
日中、在宅時のみ布の1歳8ヶ月。
未だに一日10回以上おむつ替えしてる。
布は趣味だからキツくないけど、あまりの頻尿に心配になってきた…。
>>226 うちは二歳男児だけど、未だに頻尿だよー。
トイトレでノーパンのときは2〜3時間はおしっこ蓄めておけるんだけど
おむつだと頻尿だよ。何で何だろうね。
いちいちトイレ行くのがめんどいから仕方なくためておく
(ズボンに漏らすのもいろいろ面倒くさいと思っている)
意識してためておくのがめんどいからおむつにしっこしちゃう
布の上にのせるネットをつかったら
おしりにネットのあとがくっきりついてしまったんだが・・・
こういうもん?
>229
そういうもんだと思う。
うちは男の子なんでタマタマにも網目がつくw
なのでしばらく直接オムツをあててる。
今日ドビー織のオムツを10枚追加してみた。
やわらかくて肌ざわりが良さそう。
これで洗濯回数が2日に1回になってほしいと願う221.
229です
ネット1日つかってみたけどおしりがさらっとしてていいね。
でもやっぱあとがきになる・・・
ワッフルというか、ワニ革というか・・・
ネット使いたいけど、あとが付くのが嫌なら、エンゼルのソフトベビー最強。
ほとんどあとつかないし、お尻さらさら。
しかし高い。
233 :
名無しの心子知らず:2010/04/18(日) 19:35:24 ID:Y8rOUp65
布オムツ洗濯して畳む時にホコリが凄い
洗濯する時間と労力
乾燥機の電気代
オムツ替えの手間
紙オムツのほうが安上がり
布オムツは贅沢な趣味なんですね!
あと、布おむつだとごみが減るよー
朝のごみ出しが重くなくてイイ
紙オムツ2パックよりオムツカバー1枚買う方が楽しいw
ちなみに一人目紙、二人目布。
まあたしかに総コストはどっちもどっちって感じだよね。
布オムツは趣味です。
うちは安く上がってるな〜。
10ヶ月の今でカバー代に一万弱、輪オムツ4000円ほど。
水道代は出産前より+1000〜2000円だけど、風呂水使用で洗濯だし家族が増えて入浴回数も多くなってるのでオムツ代には入れない。
洗濯干すのなんて5分もかからないし、畳むのは楽しい。
いただきものの外国産カバーも可愛いけど、安い国産カバーのほうが使いやすいw
うん、金銭的には安いんだけど、手間(時間)をコストと考えると、
たぶんどっこいどっこいかなと思って。
手間は苦にはならないけどもね。
あて布が一枚100円、紙おむつが一枚20円として5回洗濯したら元がとれると思ってうきうき使ってる。
オムツカバーは見えないフリしてますw
やっぱり趣味かw
紙おむつ、低月齢時は1日8〜15枚、月齢が上がってからは1日5〜6枚として
1週間で1パック消費、2歳半まで使用するものとして適当に計算。
紙おむつ1パック1200円
30ヶ月×4週=120週
120週×1200円=144,000円
自分は0歳児のときは国産カバー+ドビーに2万円分くらい、
1歳頃から外国産カバー+インサーツに3万円分くらい費やしている上に紙併用だけど
光熱費と手間を考えてもトントンかちょっと安く済んでいるか、くらいかな?と思っている。
輪おむつはお下がりでほとんど未使用のものを大量にもらった。
カバーはちょいちょい買い足してたけどこのごろは自作。
高い撥水生地を使わなくても、フリースやウールでかなり性能のいいカバーを作れるし
安く生地が買えればおむつ卒業までカバー代(=生地代)1000円程度で済む。
一人目の子からカバー自作でやってたらトータルおむつ代かなり安く済む計算だ
市販カバーは撥水低下してお下がりできないけど自作カバーならお下がりできるし
新生児時代の安いおむつならともかく
巨大パンツになってくると高くて
布じゃないともったいなさそー。
>>240 自作カバーはどんな型紙使ってますか?
型紙って買えます?それとも型紙も自作?
ちょっと自作に興味があります。多少のミシンワークができるけど
そこまで器用じゃない人でも縫えそうでしょうか。
簡単な直線縫いの四角いだけのバッグは縫えますが
裏地をつけないといけないような服などは縫えません。
妊娠中に準備した輪オムツがあり、
紙Mサイズになるとけっこう単価上がったのと、
●の回数が落ち着いて来たので6ヶ月から布生活開始。
節約なるかな、と思ってたけど、
水道代&手間でトントンってとこだよね。
離乳食作って食わして、布おむつ洗濯云々…
してたらフラフラになる日も。
そんな時は紙になるw
自分は洗濯は割と好きなのでそんな苦にならないけど。
やっぱ趣味じゃないとできないね。
子どもが、ある程度まとめて寝てくれたらすごく布おむつ生活は楽しいと思う。
スヤスヤ寝てる子どもの寝顔を見ながら、オムツ洗って干して畳んで…ってすごく幸せ。
使ったオムツはバケツにまとめてほおりこんでおいておいて、ミルトン捨てる時にそのバケツに
流しいれてスッキリ無臭になった所で風呂場で軽く洗って、残り湯使って一度洗って、
その後に大人の洗濯物もまとめてもう一度洗って終了。
でも、下着は別に洗わないといけない、みたいな潔癖の人には向いてないのかな〜とも思う。
趣味かな??
>>242 型紙は、最初はネットでDLして使ってたけど
今は市販カバーから型をとって、さらにアレンジしたものを使ってる
縫う手順がわかりそうなら器用じゃなくてもいけると思うが
自作カバーを見せるとまたぐりのゴムをどうやっていれているのかとよく聞かれる
想像しづらいらしい
>>244 私そこまで出来ないわ〜
子供のオムツは専用バケツへIN、うんちオムツは水バケツ。
次の日の朝に下洗いもせずに、ほかの洗濯物と全部まとめて洗ってる。
においも汚れも全然気にならない。
妥協できるか出来ないかだろうね。
やらないときがすまない人はほんとにしんどくなるだけだと思う。
二歳男児、ついにイヤイヤ期突入。
今までおとなしくおむつ換えさせてくれてたのに、どうしてもごろんしてくれない。
1、パンツ型カバーを買う
2、トレーニングパンツ買う(でもこれっておむつ交換の回数分の枚数必要?)
3、紙にする
4、無理矢理
どれにするか迷っています。イヤイヤ期真っ盛りの皆様、どうされてますか?
自分はトレーニングパンツの中に布敷いて使ってたよ。
保育園でもそうやってた。
249 :
名無しの心子知らず:2010/04/23(金) 15:53:23 ID:v9cgIhq8
>>248さん、ありがとうございます。
やっぱりトレーニングパンツですかー。さっそく今週末買いに行ってきます!
もうちょっと尿間隔あかないかなー。
251 :
名無しの心子知らず:2010/04/23(金) 16:55:35 ID:v9cgIhq8
(((陳国際。童貞。包茎。せんずり大将))) (((ネットの中でしか威張れないバカ))) ((しょんべんフェチ))
惨殺惨殺惨殺惨殺惨殺惨殺惨殺惨殺惨殺惨殺惨殺惨殺惨殺惨殺惨殺惨殺惨殺惨殺惨殺惨殺惨殺惨殺惨殺
(((
http://jbbs.shitaraba.com/sports/2469/))))) (((うつ病、陰険ネクラ男)))) ((無能、無収入)))
惨殺惨殺惨殺惨殺惨殺惨殺惨殺惨殺惨殺惨殺惨殺惨殺惨殺惨殺惨殺惨殺惨殺惨殺惨殺惨殺惨殺惨殺惨殺
(((◆5u2YhSgQ★)))) (((女の子のおもらしでしかオナニーできない人格破壊者))) ((一人クリスマス))
惨殺惨殺惨殺惨殺惨殺惨殺惨殺惨殺惨殺惨殺惨殺惨殺惨殺惨殺惨殺惨殺惨殺惨殺惨殺惨殺惨殺惨殺惨殺
((((ある趣味@JBBS掲示板)))) (((生身の女の子とデートしたことないダメ男w)) ((超変態失禁魔))
惨殺惨殺惨殺惨殺惨殺惨殺惨殺惨殺惨殺惨殺惨殺惨殺惨惨殺惨殺惨殺惨殺惨殺惨殺惨殺惨殺惨殺惨殺惨
(((超変態、おしっこ失禁マニア、5u2YhSgQ は死ね。女の子の敵))) (((一生独身孤独死)) ((イノシシ大仏顔)
惨殺惨殺惨殺惨殺惨殺惨殺惨殺惨殺惨殺惨殺惨殺惨殺惨惨殺惨殺惨殺惨殺惨殺惨殺惨殺惨殺惨殺惨殺惨
((
http://jbbs.livedoor.jp/otaku/12341/)) ((
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1253603749/))
早よ死ね。早よ死ね。首つり、腹刺され、毒ガス、いいや違う5u2YhSgQは重症の包茎だから、チンコが腐りだし、やがて全身も腐ってウジだらけ、
みじめだねえ、最低の死に方だねえ、これも自業自得、みいんなお前が悪いことを反省もせず、しらばっくれたバチなんがねえ。
ダラだからおむつと他の衣類みんな一緒に洗ってるんだけど、
何も考えずに濃紺の服と一緒に洗濯してしまい、色移りさせちゃったよ・・・・
あ〜これで何回目だろ。もう面倒だし値も張るから脱色処理はしないけどさ。
モチベーション下がるわ。
奮発したオーガニックコットンのトレパンがまだらで涙目
253 :
名無しの心子知らず:2010/04/23(金) 23:47:54 ID:lXpY4L9N
3ヶ月7キロの赤餅です。
背漏れについて。
●の時いつも背漏れしちゃうので、おむつカバーサイズアップ、紙もサイズアップ、●したらすぐに取り替えるなどしてるのに、必ず背中に漏れる…。
ドビー2枚で前に厚くしています。
折り方がよくないのかな?太ってるので、オムツが大きいというのはないと思う。
着替えるのが面倒なので、久々にオムツなししたら失敗して私のスカートとレギンスに●とシッコがかかったよ。
余計洗濯増やしちゃったorz
>>253 ユル●のうちはどうしたって漏れるよね…
うちはカバーをニシキの後ろギャザーつきにしたら服まで漏れることは少なくなったよ。
毎日の洗濯と畳むのが苦行で思い切って洗濯を2日に一回にした。
おしっこはそのままバケツにポイだけど、●おむつの処理が面倒臭い。
離乳食の中期でべったりした●だから余計に。楽しみながらできる人を尊敬します。
うん、カバーの後ろギャザー大事だね。
あと、うちはオーバーパンツはかせて被害を最小限にしてた。
でもあまりにも一日何回もユル●をするので疲れて紙オンリーにしてた時期もある。
布オンリーでこれてる人って割と●の回数が比較的少ない赤ちゃんだったりしていいなぁと
思ったこともあるよ。まぁこればっかりはしょうがないけどね。
>>253 3ヶ月5.5kgの頃、1日8〜10回は●しているのに、そのうちの2〜5回がオムツの中が●の沼で、
背漏れもあったけど、大半は横漏れして全とっかえしていました。
全とっかえだと寝っ転がしているバスタオルとかも洗わないといけないから、
洗濯あまり好きじゃない自分も挫折しそうになりました。
けど、元々ケチな貧乏人なのと、半量くらいで漏れなかった時に嬉しさを噛みしめつつ続行。
6ヵ月7kgの現在、やっと1日3回くらいに落ち着いてきました。
253さんの赤ちゃんもきっとそのうち回数的には落ち着くと思うので、適当に楽しんでください。
ちなみに、結局ためて出すから2回は沼なので、最近ECにチャレンジし始めました。
トイレで●出来る事もあり、オムツカバーを洗う回数ががくんと減りました。
嬉しい半面、なんだか寂しい気もします。
258 :
名無しの心子知らず:2010/04/24(土) 21:23:55 ID:zLoaHJKI
>>253です
後ろギャザ大事ですね。後は諦めて頑張ります。
一人目はそんなに背漏れなかったのに、二人目がでぶちんだからか…。
すみませんまた質問なんですが、一番始めにでたモンベルのポケット式カバーをさらしを入れて一人目に使ってたんですが、入れずらいし、●ついたら取り替えなきゃいけないからポケット式メンドクセと思ってました。
でもファジの話を見るたびにやっぱり惹かれるものがあるんですが、ファジでさらしなどでも使い勝手はいいのでしょうか?
布オムツって洗濯好きじゃないとやっぱり苦になるかも。
私は他の家事はかなりダラだけど、洗濯だけはすごい好きで、特にオムツはなんか楽しい。
ファジのポケットの中にたたんださらし入れてる。
フリースなのでゆるウンもシャワーの水流ですぐ落ちる。
でも、ゆるウンだと足ぐりの所から漏れやすいかもしれない。
質問させてください。
外ベルトのオムツカバーしか使った事がありません。
内ベルトはいつから使いましたか?
>>260 70にサイズアップした時だから6ヶ月くらいかな。
外ベルト使った時には楽さに感動した。
オムツ換えの時じっと出来なくなったら、外ベルト楽だよ。
>>260 デカ赤だったから2・3ヶ月で70になり、それから。
60はすっとばしたので…
オムツの安定が良くて神だと思った。
263 :
261:2010/04/26(月) 06:57:30 ID:Xjc7clNY
外ベルトじゃなくて内ベルトだ…orz
赤ちゃんが泣いて教えてくれない人、大体何時間おきに変えてますか?
いつも1時間おきに変えてるんですが、
お尻かぶれがひどくなるばかりでよくならないので
紙に変えたらつるんと綺麗になりました。
うちの子は布おむつ合わないのかな。
2ヶ月から始めて3ヶ月やってきたんですが。かぶれ始めたのはここ最近です。
洗剤を変えたとかそういう心当たりはないです。
>>261さん、262さん
内ベルトを知らずに出産祝いでもらった外ベルトカバーを使っています。
月齢が上がったからといって内ベルトを買わず続けて外ベルトを買えば良いのですね。
ありがとうございました。
リロードせずに上の書き込みをしてしまいました。
260です。
70を買おうとしているので内ベルトを買った方が良いのですね。
おかしな書き込みをして申し訳ありませんでした。
>>264 時間とか決めてないなぁ
抱っこした時とか、よだれ拭いた時、授乳の前、とか
ことあるごとにチェックしてみてる。
月齢上がってくるとおしっこの量が増えたり、離乳食始まってると
●の質も変わってくるだろうから、一時間と言わずもっとこまめに
見てあげるといいんじゃないかしら。
>>264 私も
>>267さんと同じく1時間に○回とかじゃなく、事あるごとに見てる。
うちの子は泣いて教えてくれるけど毎回じゃないし、凄くご機嫌でニコニコなのに
おむつびっちょりの時も結構多いからw
新生児の毎回おむつに●付いてた頃はお尻被れてたけど、今はツルツル。
紙なら被れないみたいだから、頻繁におむつの様子を調べられない時は夜や外出する時以外にも
紙を使っておいて、布を使っている時は「これでもか!?」ってくらいしつこくチェックしたらいいよ。
子によって違うとは思うけど、1時間に1回もおしっこしてない時もあれば
小出しにしてるのかほんの少しづつ2〜3回(それ以上?)してる時もあるよ。
>>264 うちは2時間に1回くらいかな。
ライナー使っていなければ、ライナーを導入してみるとか。
肌に尿が触れる事によってかぶれている場合には効果あると思う。
>264
うちは30分に1回。
季節にも拠ると思うけど、こまめにオムツに指つっこんで
確認してたらそのペースでおしっこしてたのよorz
おかげでおまるに座らせたら成功する率も高いw
>>264 お尻がかぶれるの?
具体的にかぶれるのはどのあたり?
272 :
名無しの心子知らず:2010/05/01(土) 11:40:08 ID:ilgZr/DC
1日分まとめ洗いしてる。
寒い時は、ウンコだけ流して、漬け置きせずにバケツにためてたけど、
暖かくなるとカビるのかな?
274 :
sage:2010/05/06(木) 14:15:24 ID:6cfTFYx2
西松屋でさらしがあまり安くなかったから、
オムツ20枚入り2千円弱を2つ買った。
後で、分娩後用にシマムラで特価のさらしを5百円ほどで買った。
シマムラのさらしでオムツ作ったら千円ほど安くできたのにな。
可愛い〜〜
でも50〜60サイズだと月に一枚しかなかったらサイズアウトしちゃうw
ほしいけど
>>277の理由や外ベルトしかないっぽいのであきらめた。
わかってないよねw
企画の人に布オムツユーザーいないのかも。
>>278 サイズ2(70-80)は内ベルトだよ。
内ベルトは短そうだけど...
280 :
名無しの心子知らず:2010/05/09(日) 01:07:39 ID:5k5z1BSz
>>281 オムツって字に反応するスクリプトじゃないの?
283 :
名無しの心子知らず:2010/05/10(月) 10:50:03 ID:GnyO2BZO
>.>282
なるほど
ところで子供ががんがん動き回るお母さんに質問
布おむつをつけるのも大変だし、
足の付け根が赤くなってしまうんですが、
どうなさっていますか?
早々とはかせるタイプにしましたか?
8か月赤、内ベルトタイプ80cm、国産テトラテックスというカバーです
284 :
名無しの心子知らず:2010/05/11(火) 00:44:43 ID:JfU2qvAm
2歳♀、1歳♂がいます。
上の子のトイトレ、紙オムツ代を減らしたくて布にしようかなーと思ってるんですが、
このくらいの年の子だと、どのくらい枚数必要ですか?
おしっこしても●しても泣きもしないんですけど…
はやく上はオムツはずしたいんですけど、布だと早まりますか?
質問ばっかですみません
>>284 布オムツじゃなくて、トレパンか、いっそパンツデビューすれば?
286 :
名無しの心子知らず:2010/05/11(火) 01:03:09 ID:JfU2qvAm
>>285 一応上の子のトレパンは少し買ってみたんですが、おしっこしても全然教えてくれないし…でも布オムツにしても同じですよね。
下だけにしようかなぁぁ
レスありがとです。
>>284 トレパンの中に布をひくと解消。うちの保育園ではそうやってる。
ちなみに自分の子どもはオール布オムツだけど3歳10カ月まで取れなかったww
>>284 おむつを着けさせている間は、おむつはずしは無理だお
トイレ行くより知らん顔しておむつにしっこするほうが
子供にとってはラクなんだもん
パンツ1枚にして2〜3日辛抱すればトイレ行くようになる。
まだ失敗も多いと思うけどね。
布オムはトイレトレの助けになんかならんよ。
パンツか下半身裸のほうがいいよ。
290 :
名無しの心子知らず:2010/05/11(火) 13:15:25 ID:JfU2qvAm
>>287 布でも関係ないんですね。。
ありがとうございます
>>288 ですよね。私もオムツしてるならオムツの方が楽ですもんww
夏から開始してみます
>>289 下半身裸やってみます!
スレチすいませんでした
283です
布を初めて2カ月。ハイハイ激しく布おむつに挫折しそうです。
みなさんどうされてますか?
このタイミングでパンツタイプに移行しましたか?
なにかおすすめはありますか?
上でみたフリースの錦を1枚用意してありますが、
パンツタイプも2〜3着でまわしていいんでしょうか。
それともフリーのテープタイプと併用しているんでしょうか。
ググって調べたのですがパンツタイプに移行した時の話がみつけられませんでした。
>>291 ケータイとかリモコンとか握らせてその隙に換えてる。
>>291 私も「これはもうパンツ式にするしか…」と思ってハンドメイドのパンツタイプにしてみましたが、
思ったほど楽にはならなかったのと、しばらくしたらまた寝てくれるようになったので
1歳3か月のいま、普通に内ベルトのカバーで交換できています。
292の方のように誤魔化しながらしのぐのも手ですよ。
>>291 そういう時期。
もっと大きくなったら足腰の力がついて、
足を掴んでいてもひっくり返ることができてしまう。
赤は「分からない」から、親の都合を考えてはくれないよ。
赤を誤魔化しつつ、親は手早くやるコツをつかむ。
物をアレコレ買うよりその方がいい。
赤ちゃんを仰向けに寝かせたら、いきなり作業に入るのではなく
ちょっとおなかをなでたり、くすぐったり、足を持ち上げて遊んだりして
気分を良くしてやるといい。
決して押さえつけたり、動かないで!と叱ってはダメ。
おむつ交換がいやなことだと思ってしまう。
おむつをあけたら足をなでてやって、あんよシャキーンだよ!と声をかけながら
足を開かせる。上手にできたらほめる。
いっぱいしっこしたね〜とか、うんちくさいね〜と言いながら楽しい雰囲気でやると
自由に動けるようになってもぜんぜん嫌がらない。
>>295 そうそう。
うちも同じ様な手使ってる。
横にしてズボン脱がしたら両足をさすってあげたり
おもちゃを持たせて何か(作詞作曲とか)歌を歌って
おむつ替えは楽しい事と思わせるようにして来たら
現在11ヶ月の激しい時期でも大人しいよ。
291です
恐れ入りました。
布おむつ育児の腕の見せどころというか、
そういう工夫があったんですね。
ありがとうございました。
楽しい触れ合いの時間になるようやってみます。
おむつ替えを嫌がるときは、一度逃がしてみるのも手。
おもちゃを取りにいく途中だったとか、テレビが見えづらいとか
なにか理由がわかるかもしれない。
その理由を満足させてやれば大人しくしてくれることもあるお
あるお…
布おむつ替えてくれるなんて良い父だなやるお。
301 :
名無しの心子知らず:2010/05/17(月) 12:52:59 ID:Rsm257bu
最近 家の布おむつをいれたバケツが臭い
おむつカバーも洗ってもにおいが取れない
どうすればいいの!?
>>301 ・毎日、バケツ水に酸性の漂白剤を極少量入れる
・毎日バケツを洗って外に干す
それでも臭いけどね。
>>301 >>302さんの方法やってもダメなら捨てて新しいの買う。
(私が使ってるふたつきバケツはダイソー210円だから、捨てても惜しくないw)
高価なバケツだったり、思い入れがあって惜しいなら
最悪の場合「そういうもんだ」と思って気にしないw
私の周りは1歳を境に紙にした人が何人かいる。
理由は歩けるようになって毎日公園や散歩に連れて行くので、ほとんど紙になってしまうかららしい。
自分の子はあと数週間で1歳で、布続けていくつもりだったけど
紙中心に戻っていくのかなと残念です。外出の多い家庭で布は厳しいですか?
歩くようになると、毎日朝食食べたら外にいるので、午前中は紙。
夜寝ている時は紙。
午後買い物とか散歩に出ている時は紙。
雨の日とか夕方位かな。
布使うの。
>>301 ミルトンみたいなのを浸けておいたら?
アルコールでふいて日光も効くよ
>>301 漬け置きなら入浴剤つかった風呂の残り湯つかったら匂いごまかせるんじゃない?
>>305 今1歳3か月ですが、紙の使用率は上がっているけど、布もないと不便だなあと思っていますよ。
ダラだから10時ころまで家事が終わらないというのもあるけど、午前中のお出かけは1時間くらいなので、
出かける前に交換してそのまま布。
午後は買い物とか長く出かけることが多いから紙率高いけど、夕方帰ってきてお風呂までは布。
短い時間に紙を使うのがもったいなく感じる貧乏性です。
昨日雨だったから、お外で2日分のオムツがゆらゆら〜
うちは今日も部屋の中でオムツ干してる。早く晴れてくれー
明日は晴れるらしい
黄砂すごいらしいから外干しはあきらめた。頑張れ乾燥機。
トビーおむつ洗濯してると結構毛羽だってきた。
長持ちするのかな?
他の衣類と洗濯すると衣類が毛埃だらけになるかな?
2日連続雨降りだ
ピンク黴がはびこる季節が近づいて参りました。
今年もハイター様々です。
久しぶりの天気で取り込んだ布おむつが気持ちよくって何度も顔をうずめてしまった。
あの太陽の匂いが好き…。
明日は雨か…。春生まれなのに天気の悪い日ばかりで憂鬱。
1月生まれで、昼間と寝入りは布、夜の替えと昼間は紙という感じでやってきました。
これから初めての夏を迎えます。
夏の間は布おむつがぱりっと乾いて気持ちよさそう!と思う反面、
何重にも折った布+カバーって暑くないのかな・・・と。
幸い、かぶれるなどのトラブルは今のところないのですが、
夏の間の布おむつで気をつけることはありますか?
あせも。
ええと、すみません。
あせもその他のトラブルに対して、
どのような対策をとっていらっしゃるのか、教えていただけると嬉しいです。
>>320 ・昼の暑い時間に、水浴びをさせる
・オムツ替えの時には少しの間だけでも肌をさらす
・ウンチの時は尻をシャワーで流し、さっぱりさせる
とにかくこまめに替えて、肌の露出時間を増やす。
昼の暑い時間に水・ぬるま湯でさっぱりさせる。
お尻だけに限らず、夏はそれであせも対策になる。
あせもは何もケツに限ったことではない。
ググるなりして、もう少し自分で調べようね。
丸投げは勉強にならないよ。
あと、そろそろカビが発生しやすい時期。
カビについては上のレスに出ている。
322 :
名無しの心子知らず:2010/05/26(水) 16:56:09 ID:mz5OTsC7
私は「おしっこしたら」じゃなくて30分単位とかで濡れて無くても布替えるようにしたらいい感じ。
洗濯物は異様な量だけどwww
7ヶ月男児。今まで紙オムツできました。
まもなく保育園に入ります。
その保育園は布オムツなので入園前に慣らしておこうと思って、
今日試しに使ってみたのですが、大泣きされました。
つけてすぐは平気だったのですが、
おしっこをしてグズったのですぐに替えたのに、その後あやしても泣き止まず、
根負けして結局紙オムツに戻しました。
紙おむつにしたら泣き止みました。
毎日少しずつ使っていれば慣れるのでしょうか?
紙オムツでもおしっこの度にグズって毎回交換するような子なので、
布オムツのおしっこ後のおしりの気持ち悪さに耐えられなかったのか・・・orz
>>323 もう見てるかわからないけど・・
こればっかりは、ちょくせつ赤を見ている母チャンしかわからないから
アドバイスが難しいです。
布の不快感が嫌だったのかもしれないし、他にも原因があるかもしれないし。
ライナーとか使ってる? 高性能のライナーはサラッとしてるよ。でもビックリするほど高いのが難点。
私も1ヶ月くらいはずっと試行錯誤できたから、色々試してみたらどうだろう。
逆に泣いて教えてくれるのは羨ましい。うちはウンチもしっこも何も教えてくれないから
うっかりしてるとすぐにかぶれて真っ赤になる。
そうそう。
月齢低い時から泣いてオムツの汚れを教える子は
親はその時大変だけど、トイレトレが楽なんじゃないかな?
ウチの娘2歳ちょうど。
トイレトレの前段階だけど、何しろ教えない。
事後報告でいいのに。どうしたら教えてくれるんだろう。
トレパンなんかの濡れる感覚が良く分かる機能とか
布オムで何も言わないのに意味ないよorz
でもうちの子も全然言わないけど本当に肌が強い…
気持ち悪くないのかもしれない。皮膚が厚いのかw
いやぁ、うちも布オムは知らせなかったよ。
でもトレパンや布パンはちゃんと知らせたよ。
息子的には履き心地違うみたいだったよ。
てか、2歳10カ月ごろまで何も言わんかったけど
3歳1か月には取れたよw
>>326 うちも鉄のお尻してる……市販のほとんどのお尻ふきもサンプルもらった紙おむつもかぶれた事がない。
もちろん布でもトラブル知らず。ありがたいのだけど、二歳手前なのに
濡れても知らん顔して遊び続ける。かろうじてウンの時だけたまに言う……
布オムツとトレパンは厚みとかフィット感が違うのかな?
トレパン今夏デビュー予定なんだが、まだおむつカバーいるよね
そろそろサイズアウトなのでどれだけの枚数買おうか迷ってる。
329 :
323:2010/06/05(土) 01:36:31 ID:0MecTdae
>>323です。
>>324さんありがとうございます。
書き込んだ翌日も布オムツを試して泣かれましたが、
園に相談してもうやめようかと思った3日目に急に慣れたようで大丈夫になりました。
といっても、おしっこの度にグズグズはするのですが、
替えれば機嫌がなおるようになったということです。
午前中に●をするので、夜お風呂後から翌午前中の●まで紙オムツ
●が出たら布オムツというヘタレ布オムツ育児ですが
紙おむつの消費量が減って助かってます。
布オムツ中にも●をすることはありますが、
このスレを参考にしてシャワーをあてたら手でもみ洗いするよりきれいになって感激です。
うちはおしっこの度に泣きますが、●は泣きません。
トイレトレとかどうなることか
引っ越してから近所の人と会えば挨拶する程度で交流がまだそんなにないんだけど
今朝ベランダに布おむつ干してたら、向かいのお婆ちゃんに
「あらー、あなた毎日おむつ干してるでしょ?今の人は皆紙おむつなのに偉いねー」といわれた。
元々洗濯は好きだし、布おむつやってみたらそんなに苦でもなかったから続けてるだけなんだけど
やっぱり褒められると嬉しいね。
特に母親業は100点で当たり前、99点でも「母親なのに、そんなこともやらない(できない)で」みたいな
風潮があるから褒められる機会滅多にないし。
>母親業は100点で当たり前、99点でも「母親なのに、そんなこともやらない(できない)で」みたいな風潮
ネットだけだよw 安心しなはれ
>>318 まだ見てるかな?
思い切っておむつなし育児してみたら?
まだ活発に動き回るわけじゃないし、汗かくから尿量も減るから
暑い昼間の間だけでも出してあげるのもそんなに苦じゃないよ。
赤ちゃんは裸になるの好きだしね〜
チラ裏
2歳半超えたらドビー2枚重ねでも漏れるようになってきた。
アカホンの透過性素材とやらのカバーがまたしみまくりなもんで、
しっこの度に総取っ替え。
もう基本ノーパン+外出時のみ紙でトイレトレ始めちゃったけど、
昔のオムツ外しが早かったのは、高機能な布オムツがなかったために
2歳以降の尿量に対応できなかったってのもあるんだろーなーと思った。
おはようございます。
あと2ヶ月程で出産予定なんですが、
おむつバケツのことで悩んでいます。
はじめアカチャンホンポの2層式のバケツを買おうかと思ったんですけど
いろいろ調べてたら分別用のゴミ箱を使っている人もいたりするみたいで
ゴミ箱だったらおむつが終わってからも再利用できるからいいかなと
思い始めたんですが、
おむつ用で使ってたゴミ箱は洗ってもやっぱり物凄く臭くなるものですか?
新生児のうちは紙の方が楽だよ。
おむつカバーもすぐサイズアウトするし。
子どもの皮膚が弱いのもあるしね。
うちは普通のバケツだけどそんな臭くならない。
ウンチはすぐ洗い流すからかな。
>>334 平気じゃね?
おむつバケツの悪臭って現物がにおってるわけじゃないから
だんだん薄くなると思うし
排水溝とか生ゴミのほうがよっぽどくさい
それより2層式のバケツって便利なのかね?
片方の領域だけすすぎたいと思っても全部ブチ撒けなきゃだめそうだし
おすすめ度
2層式(9L×2)1480円<<<密閉式(15L)780円<<<近所のホムセンのバケツ(15L)500円程度
うちは風呂場に置いといてるからホムセンのバケツで間に合ってます。
上の子の上履きを洗う前のつけおきにも使ってます。
くさくありませんw
どうしても匂いが気になるなら酸素系漂白剤とか重曹がおすすめです。
2層式バケツは>336さんと同意見です。
9リットルなら100均のバケツの大きさと変わらないような。
15リットルもあれば、1日分のおむつ(約20枚)が入りますよ。
>>335 >>336 >>337 レスありがとうございます。
先輩方のアドバイスのおかげで良さげなバケツ(ゴミ箱)に
巡り合えました!
トイレにも置けるし、15リットルなので大きさもちょうど良いみたいだし
良かったです。
ありがとうございましたー。
妊娠8カ月
子供のおむつ代がバカにならんという周りの言葉を聞き、今でも生活が苦しいのにそりゃこまると
成形布おむつ自作することにした
表面は西松屋のドビー生地で、中に数枚着古したコットンネルのパジャマをはさみ込んだ
まだ赤ちゃんいないからこれで使えるのかどうか…
やっぱり中にマイクロファイバーなどはさんで、防水布も入れた方が良いですか?
>>339 ドビーだけでやっている人もいるから、まずはそれでやってみたら?
成型にしても吸収量はドビーと変わらないこともある。
なぜ成形がいいの?
すぐかわかないよ。
342 :
名無しの心子知らず:2010/06/08(火) 14:14:34 ID:kiZC6MNg
>>339 追加でサラシを買う時はヤフオクがおすすめ
西松や、赤ホン、生地屋、手芸屋全部見たけど高杉。
成形は畳む手間がドビーより断然少ないけど、ふちなんかが乾きにくいよ。
ふちにピンク黴はやしたもんoraまあ煮洗いで綺麗になったけど。
新生児のうちはじゃんじゃん替えるから、最初はドビーでもいいと思うよ。
成形オムツを用意したけど、結局、乾きが早い輪のオムツばかり使ってる。
>>339 オシッコを吸収するものは何でも大丈夫だと思うけど、防水布はいらないよ。
オムツカバーに防水布ついているし、オムツに防水布つけちゃったら2枚重ねにしたりできないし。
今、子どもが二歳なのでドビーが擦り切れて
穴が空いてるのが何枚かあるんだけど、畳ながらしみじみしてる。
穴空いてても支障がないから、貧乏臭いけど使ってるw
このおむつは何回おしっこ吸収したのかなーとか感慨深いものがあるね。
347 :
339:2010/06/08(火) 17:32:10 ID:CJ/P8hNu
みなさんありがとう
出来たものを洗って乾かしてみたけど、パリッと乾くには晴天で5時間位かかりますね
輪おむつは乾くまで1時間かからなかったので、追加はアドバイス通りヤフオク輪おむつにします
>>341輪おむつを10枚作った残り生地と家にある古パジャマで、成形おむつが沢山出来るなと思ったので
防水布がもし必要となるなら、材料揃えるために結構お金かかってしまうなと思ってたので安心しました
暇なのは産むまでの今だけなので、作れば安くなるものはできるだけ作ってこうと思います
暇なら、スクワットと階段上りしておいた方がいいよ。
産院でなかなか産まれなくて、三日間スクワットさせられたから。
乳首マッサージもした方がいい。
乳首キレまくりだったから。
母乳スレ読んどくと役に立つかも。
がんばってね。
>>348 スレ違いになるけど、自分も一週間産まれなくて病院の階段上りした……
乳首も入院前の最後の検診で「あら、柔らかくて良く伸びてる」って褒められた?けど、やっぱり切れた。
自分も母乳スレやゼロ歳児スレに助けられたよ。
赤ちゃんを迎える準備、楽しんでがんばってね。
>>347
古パジャマはオムツじゃなくて尻ふきにしたら?
おむつと一緒に洗っちゃえば再利用可能だし。
たしかに、さっさと産めれば検診・入院費用が浮くから一番経済的かもww
うちは2人目が産まれて、上の子に揃えた布オムツの2周目スタート。
ここからが布の経済性の真骨頂だー。
真骨頂ワロスw
>>346 うちも2歳の子のドビーおむつ、擦り切れて穴があいてるw
さらに最近下の子3カ月も布にし始めて、貧乏くさいかしらと思いながら
そのまま使ってる。
二年も使ってると穴もあくんだね。
新しいの出さなきゃなー。新品使うのも楽しみだ。
>>350 うちでもそうやって使ってる。
使いどころがいまいちわからんかったうっす〜〜いフリースの膝掛けとか
水通ししてから、切って。
ンチでもフリースだとつるっと綺麗にふけるのがいいんだよね〜
>>334 密閉できるゴミ箱を使ってます。
たまーに 日光消毒したり、アルコール消毒してるからか
そんなにくさくないよ。
ヘタレだから、布をちょいちょい休むことがあって
その時にしっかり掃除してるからかな。
お伺いしたいのですが、楽な洗濯方法ってありますか?
うんちはある程度とってから酸素系漂白剤または重曹
おしっこはお酢でつけおき後脱水洗濯しています。
この洗濯方法でいいのでしょうか?
今1ヶ月いってない子を布で頑張っていこうと思っているのですが
洗濯の仕方がこれでいいのか不安で…
どなたかご助言頂けますと助かります。
自分は塩素系使ってたよ
超楽〜
>>357 塩素系に抵抗があるならそのままの方法でいいと思うよ。自分も基本は重曹使ってる。
自分はポリオのときとあんまりひどいウン汚れの時くらいかなー塩素系は。
わしわしと石けんで洗うとウン汚れも結構綺麗になるし。
うちはおしっこおむつにはクエン酸とか使ったかな。それにティーツリーのオイル
少し垂らした。おしっこの匂い軽減用に。多分このスレで見たのかな?
洗濯も楽しくなるといいね。
楽というか、ダラ母の運用方法を書かせてもらうと
無印のPPボックスに水はっておいて、おしっこはそのままポイ、
うんちはザっと水洗いしてから同じバケツにポイ。
脱水してから酸素系漂白剤入れて洗濯機回す。
洗濯槽に水が溜まったところで一時停止して、30分くらい浸け置きして、その後普通に洗濯。
黄色いのはお日様にあてると結構とれるけど、多少残ってても気にしない。
バケツは毎日水で軽くすすぐだけなので、たまに浸け置き水に塩素系漂白剤を入れる。
その時は、洗濯には酸素系漂白剤使わない。
1歳児スレと迷ったのですがこちらで質問させてください。
1歳2カ月男児。誕生日前から少しづつ歩くようになり、今では普通に歩いています。
が、同じ月齢の子と比べても明らかに足の横幅?が開いています。(肩幅くらい。)
原因を考えたところ、布おむつがモコモコして足がぴったり閉められず、
その歩き方がクセになっている模様で紙おむつの時もそのままです。
輪オムツ+成型か、輪2枚重ねなのでかなりのモッコモコです。
改善策としては、輪の幅を3ツ折りにして1枚だけ使用する
(ちょっと漏れるの覚悟)か、オール紙にしてしまうか悩み中です。
歩いている子の布おむつはどうしていますか?
>>361 うちは二歳の息子がいるんだけど、二歳になった今は普通に足閉じるよ。
歩き始めたばかりの頃はうちもそうだったよ。
二枚重ねにすると、もこもこだもんね。
布だと歩きにくいかなーと思いつつ、使ってたけど
徐々に慣れてきたら、足は閉じてきたよ。
うんこの浸け置きにはセスキ炭酸ソーダもおすすめ。
最初は重曹使ってたけど、セスキのほうが●染みの汚れ落ちが良かったから変えた。
100均にも売ってるから、試してみて!
>>357 ダラの私は、つけおきバケツの中に、洗濯洗剤+酸素系漂白剤をいれて、オシッコは、そのままポイ。●は、水洗いして、具を落としてから、同じバケツにポイ。脱水して、普通に洗ってる。シミは、気にしない。
ここ見てると、皆さん楽しそうです。さすが良スレ。
自分も早く布おむつ育児したいです。
あと1ヶ月後に、産まれる予定@三人目
新生児用カバーは頂いてあるのですが、5、6ヶ月からのカバーは用意してないんです。
手作りのおむつカバーを作るのはミシンないと手縫いは厳しいでしょうか?
ウンコのシミ、洗濯で落ちなくてもそのまま外で干してまた洗濯したら綺麗になるよ。
うんこシミ
日光で干すと消えるって不思議だなぁ
大人のも消えるのかな
紫外線なめたらあかんぜよ。
服が色褪せるのも大半は紫外線のせい。
日光消毒の季節を目前に、入梅いたしました。
おむつの量も減ってきたとはいえ乾燥機様々ですわ・・
おむつカバー手作りしたいなーと思いながらそろそろトレーニングも始めたいし
でもおむつの尻はかわいいし、もう少しおむつしてていいよーとも思う。
>>365 この時期からだと大変だと思う・・
ミシンの有無というより肉体的にも精神的にも。
必要に応じてネットやオクを利用した方が気楽に布おむつ育児できるのではないかと。
371 :
名無しの心子知らず:2010/06/14(月) 11:13:39 ID:J06vo1OH
>>369 回答ありがとうございます。
確かに…。
育児合間は休憩したいし、三人目育児は、楽しみたいのでネットやオクで探す方向にします。
>>365 >手作りのおむつカバー
歯ブラシで縫い目に染み込んだ●をゴシゴシしたりヘビーな使い方をするものだから
手縫いだと耐久性が少々心配だけど
ミシンの有無より透湿性の高い防水布が手に入るかどうかの方が重要だと思う。
質問です
今月末出産予定で布に挑戦してみようかと思っているんだけど、
おむつをとめるのにスナッピーを使っている方っていますか?
スナッピーは、ずれなさそうだし便利そうだなとは思ったが、大抵の場合輪おむつを三角折りする事になるんですよね。
三角折りは脱臼の危険性もあると聞くし…。
>372
フリースやウールを使えば防水布いらないよ
赤ちゃん本舗で70のウールカバー買ってきた。
2枚で1400円弱。ニシキだけど西松屋のものより値段が安い分ちゃっちぃな。
しっかり働いてくれるかな。
おむつがパリッと気持ちよく乾かない・・・
梅雨早く終わってほしいよ。
梅雨だけどそろそろポリオでその間紙にするので
ちょうどいいと思った
378 :
375:2010/06/14(月) 20:39:20 ID:xuDmaqy1
赤ちゃん本舗じゃなくて赤ちゃんデパートだった
梅雨突入とポリオが同時だったのでしばらく紙にしてた。
布に戻れるか不安だー。
>>373 たっちしてるから使ってるよ〜ノシ
でもそれまでは全く使わなかった。
>>379 「夏は朝に二回洗濯しても夕方には乾くよ〜真っ白だよ〜気持ちいいよ〜」
これで戻れるはず。
>>377 いいなぁ・・・
私はちょうど梅雨終わるかどうかくらいの時期にポリオ(予定)だよw
寝室におむつ干して寝たら湿度80%越えた
たまらずドライ運転でエアコンいれた非エコ人間orQ
カラッとした真っ白おむつが恋しいよ−
今日明日は洗濯日和だね。
>>373 スナッピー使ってます ノシ
3ヶ月検診の時に医師についでに相談してOKもらったよ。
7ヶ月の今、モコモコして動きづらいのかな?とか思うけど、
昔は神おむつなどなかったのだから…
と言い聞かせて気にしない!
×神おむつ
○紙おむつ
三角折&スナッピーはずりばい以降すごく助かってる。
うんこがカバーにつきにくくなったから。
身長69cm
太めなのでもう70のカバーがきつい。
80−95買い足してこよう。
どのくらいまでサイズ持つのかなー
身長同じくらいの足むっちり赤持ちですが
エンゼルの70
西松屋の60−80
ニシキの80
の3種類使ってます。
個人的にはエンゼルのが調整範囲広いのでオヌヌメです。
西松・ニシキは●がある程度固形に近づいてるならだいじょぶですが
ゆる●だと足ぐりからもれまくりです。
いいカバーがみつかりますように。
>>385 kwsk
輪おむにスナッピー+おむつカバー?
うちも這いずり真っ盛り。
なおかつ離乳食初めてから●の回数が増えたんで、
カバーに漏れないという情報とても気になる。
>>388 >>385ではないが
1.輪おむつを広げて▽になるように折る
2.その上にもう一枚の輪おむつをたて三つ折り程度に折り重ねる
3.おむつカバーの上に1と2で作った三角折りおむつを乗せる
4.赤のあしぐりにあわせつつ、下、左右のおむつを前であわせるようにしてあてる
(太腿あたりのはみ出す部分は内側に折りこんで土手にする)
5.3.で併せた部分をスナッピーでとめる
6.おむつカバーをとじる
多分スナッピーを通販してるネットの布おむつ販売サイトで、画像付きで載ってると思う。三百円ぐらいだっけ、あれ。
動画もあるんじゃないかな。
うちもこれで横漏れがほとんど無くなった。
「布おむつ スナッピー 通販」などでググれば出るので参考になれば。
わかりにくかったらごめんね。
横からだけどスナッピー知らなかった!
買ってみよう
2ヵ月半の子供が、アーアーいってたから、アーアー返してたけど
やけに長いこと続けてるからオムツに指つっこんだら
びっしょり。
前までお尻浮かせて足をバタつかせて知らせてたんだけど。
声で知らせることを覚えたのかな。
スナッピー気になるなぁ。
めちゃめちゃ動き回る8ヶ月児(すでに伝い歩き、力も強い)相手に悪戦苦闘。
普通のカバー+輪オムツ→履かせるときにオムツがぐちゃぐちゃに
ポケット式+インサーツ→梅雨時、インサーツの乾きが悪い&臭い
ということで、ポケット式に輪オムツをいれるのに落ち着いた!!
・・・が、ここにきて、あまりの暑さにムレムレorz
蒸れないポケット式ってないかなぁ。
それか、普通にパンツ式+輪オムツって、ぐちゃぐちゃにならずに履かせられるもんですかね。
パンツ式と普通のカバー持ってる
パンツ式+輪オムツの方が普通のカバーよりずれて履かせにくかった
ゆる●もれそう
9か月(伝い歩きなど激しい動き)です
うちはスナっピーは早速ぽちった。
試してみるノシ
>>384 私の神おむつはドビー織の輪おむつだわ
日本の気候や性質に合ってるなぁと昔の人の知恵に感心する
しかし空梅雨だ@関東
おむつが乾くのは嬉しいけど、水不足が心配…
九州は大雨で大変そうだし、どうなってるんだ−
昔の人はさらしじゃね?
古い浴衣をほどいて使ってたとか聞くし。
私もドビーの輪おむつがが一番好きなんだけどさ。
いつ頃からドビーが主流になったんだろうね。
もしかして、輪オムツ2枚あれば抱っこ紐になるかも!
マイクロファイバーのタオルを布おむつにしてる人いるかな?
すごい気持ちよさそうなんだけど
圧力ですぐに水分が出てきちゃうから無理
>>398 ポケット式はマイクロファイバーだから吸収体としてはいいだろうけれど
自分はあの肌触り苦手だな〜。なんかゾワワ~っとくる。
上にライナー敷くならいいと思う。
ゴム手袋のゴムのにおいが気になる毎日。
みなさんしてますか?
しゃべれるようになったら、
おかあさんのにおいはゴム手袋〜と言われそう
>>401 ゴム手袋は毎回裏返して中を洗って中表で干しておくと臭わないよ
やっぱり毎回ちゃんと干さなきゃ〜ですねえorz
手袋脱ぐときにわざと裏返しになるように脱いで、ほおっておくだけでだいぶ違うよ
>>397 良いこと言った予感。昼寝から起きたら試してみる。
406 :
397:2010/06/29(火) 01:16:56 ID:eNVJLHZu
>>405 やってみた
2枚使って、両肩にたすき掛け
頭だけひょこんと出る
結構安定してる
でも、おむつで抱っこじゃでかけられないよぅ
>>406 肩や腰への負担はどう?
タイムリーにおんぶ紐が欲しい最近。
新生児の頃はスリングみたいに抱えてたけど、縫い目が裂けそうで止めた@2ヶ月弱
サラシをオクで買って60枚完成。2500円。
裁縫は好きだから楽しみながらやってたけど、産まれてから紙の誘惑に負けず続くかな〜
>>408 疲れた時や忙しい時などは無理せず紙を使った方がいいよ。
つらい時に無理すると嫌になるから・・・
裁縫好きなの羨ましい。
最初仕立てあがった市販ドビーおむつ準備してたら、実母が追加でサラシのおむつを
大量に縫ってくれたから布おむつには困ってないけど
この先幼稚園行くようになったら色々縫わないとだめになるんだろうなぁ。
私は雑巾すら作れるか怪しいのに・・・
>>305 亀でゴメン
一歳半の子どもと布おむつ+洗濯ピンチ+アルカリソーダ+重曹+手桶で海外旅行にも行ったよw
アルカリソーダと重曹は白い粉だから税関でヒヤヒヤしたけどw
ちなみにホテルは乾燥してるからおむつ干して丁度よかったよ。
私の周りでは一歳を機にという人はあまりいないなぁー。家では布、外では紙って人が多い。
今フタリメ出産して、昼は布、夜は紙にしてる。
てか母(私に紙おむつしか穿かせなかった)が「がに股になるんじゃないか」「なんか不衛生な感じがするよねぇ」とか言う。うぜぇw
布オムツの準備はしてあったのだが
なかなか手が出せないで紙おむつのまま@2ヵ月半
使い始めるのはウンチの回数が落ち着いてからにしようって思ってるのですが、
うちの子は1日3〜5回うんちしてるので布に切り替えるのを躊躇してしまっています。
毎日1回だったり数日に1回だと思い切れるんだけれど・・・
布オムツのみなさんはどんなタイミングで布を使い始めましたか?
自分はその時期に始めたよ
紙だと一枚16円…とかノイローゼになりそうだったから。
布にしてバンバン変えて、お風呂の水でまとめて洗濯して
「フフフ…今日は○円節約した…」
とか考えてたw
>>411 快便な子なら1歳過ぎて1日2〜3回、2歳過ぎて1日1〜2回っていう感じかも?
●が憂鬱なら使い捨てライナー使ったらどうかな?
●してすぐに交換すればほとんどオムツ汚れずに済む事もあるよ。
(ライナーがよれまくって余計に鬱…ということもたまにあるけれど)
>>411 そのくらいの時期に始めました。
なんとなく赤と自分の生活が慣れてきたから。
でも、初めは一日置き、とか、疲れたからしばらく紙、だったよ。
案外やってみると慣れちゃえば大変じゃないし、一度やってみたら?
413さんと同じく使い捨てライナー使ってみると、オムツ汚れなくて楽だよ。
エコじゃないけど、ゆすぐの面倒なときはそのまま捨てれるし。
415 :
406:2010/06/29(火) 17:40:33 ID:eNVJLHZu
>>407 うち3ヶ月なのにやっちまったよ
私も抱っこ紐ノイローゼ
家の中歩いただけだけど、肩に負担はないよ
でも、フィットし旦那が驚いてた
416 :
415:2010/06/29(火) 22:18:17 ID:eNVJLHZu
岐阜の中学生のいじめの事件が気になって、文章がおかしくなってしまった。
>411
生後2週間だか3週間からはじめた。
ごみの量に唖然としたから。
ただし1日14枚限定wで使い切ったら紙。
今(9ヶ月)は夜と長時間外出のみ紙。
最近暑いから冬場ほど頻繁におしっこでないね。
>>411 私は退院してから出掛ける時以外は布使ってた。
1ヶ月後あたりから布でそれまでは紙にする予定だったけど
遠方の実家から手伝いに来ていた実母が、用意していた布おむつを見て
「布!?あらー凄いわね!私がいる間は私が洗うよ!!」と張り切っていたw
1ヶ月後実母が帰った後すぐから自分で洗ってたけど、家事も育児も布おむつも
全部一人でやる生活に慣れてなかったから、その時はちょっとつらかった。
個人的に3ヶ月くらいの慣れてきた頃に始めれば良かったと思う。
>>417 そういえば思い出した。自分も一日20枚(双子なので)と決めてたな。
それを超えたら紙。
紙おむつが大きなパックが60枚くらい入ってたとして目に見えて3日で一パック残るから
やる気が出てた。でも乾燥機がないと挫折してたかも。
乾いたのを畳まず山にしておいて、使う時だけ畳んで使ってたw
よかった。
乾燥機使っていいんだよね。
カバーだけふつうに干すのかな
うん。
>>411 退院後始めて今3ヶ月。
最初の1ヶ月は里帰り中で母が選択してくれたから、2ヶ月目から自分で洗濯。
お出かけのみパンパース。
布おむつのみなさん、おしりふきはどうしてますか
自分は紙おむつのときはカット綿+水で
汚れたカット綿を紙おむつに丸めて捨ててますが
布の時はカット綿のゴミが面倒…
そこでトイレットペーパーでざっとウンチをとって
布おむつの汚れてない面に水をたらして
それでおしりをふいてます
布で拭けばいいじゃない
いやマジで
フリースを使いやすい大きさに切って濡らして拭いてる。
するする取れるし拭き心地もまあいいみたい。
布おむつと一緒に洗えばいいし。
自分はガーゼを沢山常備してるよ
濡らして使ってオムツと一緒に洗濯。
っていうかうんちの時には奇麗な布オムツを一枚使ってふいてるけど。
輪オムツのときなら、そのときつけてるオムツのきれいな面で拭いてる。
オムツを三つ折にしてから二つ折りにたたんで、
お尻側に折り目がくるようにあててる。(男の子だけど)
●された場合、上になっている方を折り返して●を隠して防御
下になっているほうでお尻をふきふき。
だいたいきれいになる。
423です、みなさん回答ありがとうございます
使い捨てのおしりふき使う人がいないなんてさすがですね
ちなみにトイレットペーパーは赤ちゃんのおしりではなく
布おむつのうんちとりに使ってます
まだ2ヶ月なんでゆるゆるで参る…
布おむつのくせにおしりふきの布洗うのマンド…なんて甘かったなあ
>>426の「きれいな布おむつ」を使うのも手ですね
>>428 私は●の時は使い捨てでコットン使ってるよ。
水をたっぷり含ませられるから、おしりに優しいかな、と思って。
ざっとコットンでとって、あとはおしりふきように用意した
ガーゼでふいてる。
ゆるゆるうんちは歯ブラシでこそぎとったりしてたなぁ。
430 :
424:2010/07/03(土) 12:22:12 ID:eejl39Dj
マンドクセポイントは人それぞれだと思うー
自分はおしりふきやコットンを
それだけをまとめて袋とかに入れて捨てるって行為が
激しくマンドクセ
だから布で拭いてたんですよー
>>428 >>427さんと同じように
その時つけてるオムツで拭いてる
綺麗にならなかった時のみ、コットンやお尻拭きつかってる
私もトイレットペーパーでオムツのうんちを取ってたら、やり方が悪かったのか、
編目に入り込むらしく落ちにくくなったのでやめた。
水の入ったバケツで汚れた部分の表面の布だけ摘み上げて振り洗いしたほうが綺麗になる。
細かいウンコとか薄く残ってもそのまま洗濯機にいれて回してる。
428です
みんな参考になるなーありがとうございます
>>431さん、
布の網目に入り込む可能性があるのか〜
ゆるゆるウンチはトイレットペーパーではそれほどきれいに取れないし
私もやめてみようかな
アカチャンホンポでメッシュのおむつライナー使ってみたけど
あれはゆるゆるウンチには全く無意味なんだよね
つけたところで洗うものが増えただけだからすぐやめた
>>432 メッシュのおむつライナーが本領を発揮するのはウンが固まってくる頃だよ〜
と、同じ経験ありの自分が言ってみる……w
ゆるウンには100均で買ってきたスパチュラみたいなやつを
トイレに常備しておいて、すくってポイしてた
メッシュのおむつライナー高いの買って
使える日を楽しみにしてたのに
子供が7ヶ月でオムツ替えの時じっとしてくれなくなったので
布をやめてしまったからほとんど使ってないやorz
二人目妊娠中だから今から楽しみ。
前回の事をふまえて次はもう少し長く布を楽しみたい。
布って何でか楽しいんだよな〜。
>434
ナカーマ
赤の両腕を脚でおさえて、がっちりホールドしてる隙におむつ交換ですよ奥様、
と2人目を手荒く扱ってる母が言ってみるw
おしりだけでなく、汗拭いたりたたんで昼寝枕に使ったり
布生活はなんてダラ・・・ゲフンゲフン
いえ、なんて楽しいんでしょうw
>>435 おお、ちょっと目からウロコw
布おむつをタオル代わりに使うのもアリなんですね
ウンチの洗い方の要領を得て、最近ようやく布が楽しくなった
最初はマニュアル読んでウンチとおしっこ用のバケツに
液体洗剤でつけ置き…とかしてたけど
汚れたものを何時間もつけ置くのは自分に合わなくて(うっかりけとばしそうでw)
汚れるたびにふろの残り湯で固形石鹸つけて洗って、絞って、干してます
効率悪いんだろうけど、自分にはこの方がマンドじゃないな
布にしたせいか、下痢のせいか赤の尻が真っ赤にただれて拭くのも痛がる
オムツかぶれのときは布と紙どっちがいいんでしょうか?
>>437 紙の方がお尻の調子がいいようなら、布はお休みしては。
あと、痛がるなら拭かずにおむつ交換の度に座浴かシャワーがいいかも。暑い時期だし、さっぱりすると思う。
ガーゼなどで軽く水分を取る為に拭いて、お尻は水分がすっかり乾くまで出しておく。
お大事にね。早くよくなるといいね。
>座浴かシャワーがいいかも。暑い時期だし、さっぱりすると思う。
>ガーゼなどで軽く水分を取る為に拭いて、お尻は水分がすっかり乾くまで出しておく
いいなぁ
気持ちよさそうだな
私もそんな感じでやってもらいたいよw
二か月の女の子。布を初めてまだ数日です。
昨日●をして激しく汚れたのでシャワーしてあげようとしたんだけど、
首が座ってないので一人でシャワーが難しかったです。
どうしようか悩んだ末に私も素っ裸になってやりました。
が、その後に私も赤もびしょ濡れで、体をふくのに一苦労。
首がすわらない子はどうやってみなさんやりましたか?
首の据わらない子はシャワーより座浴の方がいいんじゃない?
洗面器にぬるま湯入れて
洗面所にもう一票。
ちょうどいいサイズのタライ買ってきて、
シャワーで流した後に座浴させてる。
赤が一人でたっち出来るまではこれで行くw
レスありがとうございます。
洗面所が小さすぎて難しそうです。
タライ買ってきます!
>>440 うちは、腕に「木の上でだらっと眠るチーター」スタイルで乗っけて
台所の流しの蛇口から出てくるお湯で直接洗い流してた。
台所シンクはお湯も出てある程度広いし、しゃがまなくていいから
抵抗なければすごくおすすめ。
>>438さんレスありがとうございます437です
今日一日紙オムツでうんしたらシャワーやってみました。昨日よりは痛くなさそう
ただ尻が渇くまでオムツしないてたらシッコあびせられましたorz
全然関係ないんだけど、うちの息子と娘は布オムツで育てたんだけど息子だけはおむつ交換の
時にドライヤーで乾かさないと泣いてた。
今(4歳)おむつが外れたんだけど、お風呂の後とかに息子だけは空気清浄機から出る風に
おしりを当てて乾かしてからパンツをはくんだよね。
そして今育ててる3人目(男)も、交換のときにドライヤーしないと機嫌が悪い。
男の子はωを乾かさないといけないものなの?旦那に聞くと「そんなもんだ」らしいんだけど…?
女にはよーわからん感覚かもしれないけど。
(自分も女だけどw)
男性は、オマタが蒸れるとしょっちゅうかぶれてるよ。
汗で擦れて痛いんだってさ。
ヨシ決めた!
あと1週間ほどで3ヶ月になる女の子なんだけれど
それを機に布オムツはじめるぞ!
ところでみなさん布オムツを洗うタイミングはどうしてますか?
うちはもう大人と赤ちゃんの洗濯物一緒にしてしまってるので
(赤ちゃん洗剤で)布オムツだと毎日2回以上ってこと?
ドラム式なので乾燥で塞がってる間は2回目出来ないんだよね。
特にこの時期は外に干せないことが多いから皆さんの洗濯事情知りたいです。
>>450 おむつの枚数が多かったり、洗濯物自体多い時は2回(場合によっては3回)回す。
1回で終わる量だったり、面倒な時はおむつも大人服も一緒に洗濯しちゃう時もある。
(しっこおむつは事前に水で丁寧に洗って、●おむつはこのまま干しても大丈夫くらいに
石鹸で丁寧には洗ってから、柔軟材もなしでだけど)
「過去におむつ換えた時●浴びたしw自分の子だから気にならない。一緒でいいよ」と
夫からの許可も出てるから。
「えーw汚くない?」と思う人もいるかもしれないけど、私と夫がそれでいいと思ってるから
それでいいw
>>450 朝一に一回。ダラ的には干すのが一度で済むから助かるw
多い時でも二回くらいかな。輪おむつは乾きが早いから先に洗って干してるよ。
うちも服もおむつも全部まとめて洗ってる。
下洗いは丁寧にやるから、まーいっかって。
ポリオの時だけ避けたかな。気休め程度だけど。
や、うちもいっしょくただったよ。
案外そんなもんかもよw
赤生まれる前は大人の洗濯が週二回だけだったから
おむつと赤の服は、2日に一度、乾燥なしで洗ってます。
おむつは全て、漂白剤入りバケツに漬け込んでいるので
洗う前に軽く絞ってすすぎ、また絞ってから、洗濯機に入れてます。
雨が降ったときは、除湿機の風あてて干してます。
うちの乾燥機が悪いのか、シワになりやすく、洗濯物も痛む気がするのでorz
うちも他の洗濯物と一緒に洗ってるよ。
お風呂場に水張ったバケツおいて、そこにおむついれて
お風呂に入るついでにおむつをすすいで絞って洗濯機に入れてる。
うちの旦那も自分の子のおむつなら一緒に洗っていいと言ってる。
レスくれた方々ありがとうございます。
みなさん普通の洗濯物と一緒に洗ってるんですね。
うちもキニシナイ人なのでこれで洗濯の手間のハードルも下がったので
ますますやる気になりました。
ベビーバスつかえばいいんじゃない?
あら、私いつの返事してるのかしら。
>>456 オムツは、他の洗濯物とは別に洗濯してる。
それでも、オムツの毛ぼこりが他の洗濯物についている。
色柄物のTシャツとか首周りに白い毛玉ができたり。
ミトンの中に毛ぼこりいっぱいで赤ちゃんの指の間が白い毛ぼこりだらけだったり。
うちだけかい?
縦型洗濯機だからかな。
>>458 ドラム式だけどおむつの毛ぼこりは特についた事ないかも・・
ドラム式に買い替える前の洗濯機でも特には目立ってつかなかった。
ほこりがついたらイヤンなものは洗濯用ネットに入れてはどうか。
461 :
名無しの心子知らず:2010/07/10(土) 01:58:46 ID:xUYh+MU0
良スレ
>>460 ありがとう。
赤ちゃんのものだけネット使ってはいるんだけど、
オムツ自体にも毛玉できてるから気になって。
洗濯機買い換えるまで我慢かな。
新生児(生後10日♀)なんですが、輪おむつ1枚だと1回でぐしょぐしょになり
おむつカバーごと交換になってしまいます。
横から漏れてるわけではなく4つ折りにした後ろ半分だけが
絞れるほど吸っていて前はほぼ乾いた状態です。
2枚重ねにしてみたりもしましたが、50cmのカバーには納まりも悪く腰が持ち上がることで
グズる原因にもなっている様ですし、10〜30分に1回2枚では
この梅雨空に何枚あっても足りません。
前は乾いている様なのでそのあまり分で後ろを厚くしようと
後ろを4重前を1重、後ろを3重で前を2重などいろいろ試してますが
どうもしっくりきません。
なにかうまい当て方はないものでしょうか。
>>463 おむつの横を縦の長さになるようにして5つ折りにしてみたらどう?
4つ折りだと薄いような気がする。
自分は5つ折りで大丈夫だったよ。一枚で。
465 :
463:2010/07/12(月) 18:01:18 ID:vHhafCiy
>>464 今日はもうおむつカバーが尽きてしまったので紙にしました。
その紙も結構な勢いで無くなるので主人に帰りに買ってきてメール。
5つ折り、また明日にでも試してみます。
ありがとうございました。
mixiの布オムツコミュ入ってみたんだけどびっくり。
布オムツ譲渡トピなんてあった。
他人の使い古しなんてよく使おうと思うね。
排泄物にまみれたやつだよ?
しかも「格安で譲って下さい」とかって
どんだけ貧乏なんだよ。
海外在住だけど、こっちは布オムツカバーすごい高いけど
日本なんか種類も豊富だし何より安いじゃん。
1枚1200円程度で買えるものを「初期費用がかかるから〜」
「高いから〜」とかって
言ってる意味がわからない。
その程度の費用を高いと思う経済状況での育児ってどうなの?と
突っ込みたくなった。
例えば使い古しでも自分の赤ちゃん時代のものだったり
せいぜい甥、姪とか近い身内のなら分かるけど
顔も知らない他人のをねえ〜.。。。キモ。
考え方は人それぞれだね。
>>466の価値観はわかった。
だったらご自分は新品を購入されて使えばいい。
ただそれだけのこと。
同じように思う人も居れば、全く気にしない人も居る。
価値観の押し付けはイクナイよ。
随分と攻撃的だけどmixiで誰かに苛められたの?
ウサ晴らしなら他所でやってね♪
>>466 私のよく知らない人(夫の仕事先の人)は、布おむつにしようと思ったけど挫折したらしく
未使用の袋に入ったままの輪おむつ10枚とカバー1枚を出産前にもらった。
もし使用済みだったら近い人でもないし、私もいらなかったなw
カバーは1枚1200円程度どころか、もちろん新品で1枚500円でもおつりがくるような
安いのもネットでみたことある。
私はそのカバーは使ったことないから使い心地とかはわからないけど、そういう安いカバーとか
安く売ってる生地を買って自分で輪おむつを縫ったら大分安くそろうと思うんだけどなぁ・・・
普通に友達に沢山もらってオクでも落として全部使用済で揃えたw
本当に価値観は人それぞれなんだな
自分も親戚から使用済み輪おむつを大量にもらったけど、別に平気かなぁ。
むしろラッキー!って感じだった。カバーもオクで買い足すつもり。
471 :
名無しの心子知らず:2010/07/13(火) 17:04:05 ID:L9yPKa8G
初歩的な質問です。
布オムツ初心者であらかじめ用意しておいた50サイズオムツカバーがサイズアウトしていました。
辛うじてつかえている50-60サイズのオムツカバーもサイズアウトしそうで追加で購入を考えています。
6キロを超えたばかりの赤ちゃんだと60サイズと70サイズどちらがいいのでしょうか?
メーカーをみても50と60サイズは沢山あるのですが、70以上だとあんまり種類が
多くないような気がします。
それと外国製?のだと5キロから10キロまでとかMサイズとかもうわけわかりません。
またオムツカバーの60とか70とかのサイズは服とサイズが同じといいますが、
洋服と違ってカバーは大きめだともれちゃうと思うのですが。
ちなみに洋服はものによっては50-60サイズはアウトしてしまいました。
思ったことをつらつら並べて読みにくいとは思いますがアドバイスお願いします。
迷った時には70を買ったら?本当に子どものおなかや足の太さで漏れが違うから。
大きかったら60にして70は寝かせとけばいいんだから。
そうですね、70サイズを探してみます。
しかし国産のって70以上だとなんで可愛いの少ないのでしょうね。
ハイハイの時期が一番布オムツカバーが可愛い時期だと思うんだけれど。
レスありがとうございました。
>>473 シンク・ビーのはどうかな?結構可愛い柄のがあったよ。サクランボ柄とか。
>>473 ニシキばっかみてるせいか、かわいいのって、逆に70からしかないと思ってた
70未満でかわいいのがあったんだ・・・
>>471 70〜90サイズの方が可愛い色柄ものカバーが豊富な気がするけど?
楽天とか検索してみた?
外国製は例えばファジならMサイズで
3〜6ヶ月頃からオムツ卒業する頃まで長く使える子が多いと思います。
漂白剤(ハイター)使うと布が弱くなりますよね?
最近二回連続で布が破れてへこんでます。
それとも二人目で5年前のしろものだから寿命なのかなぁ。
来月出産予定で布おむつ準備中
オークションではエンゼルが人気みたいで気になるけど、他のとそんなに違うのかな
今はグンゼとキングベビーのウールが手元にあって、小いさいなーってニヤニヤ見てる
キングベビーのは見た目水分凄い吸い込みそうなんだけど使って良いのだろうか
しかもすっごい小さいんだけど、まぁ使えなくても可愛いし良いかなw
>>478 低月齢のときエンゼルのカバーだけ使ってたよ。中は輪おむつ。
自分は1枚1000円の50、2枚1000円の50と、エンゼルの50-60を2枚で、計5枚を最初用意した。
途中、エンゼル以外の3枚がサイズアウトして、2枚1000円の60を2枚買い足し。
その60がサイズアウトしてもエンゼルはまだ使えてた。
結局、エンゼルのカバー4枚でまわしてもよかったかなあと思う。
好みや赤の体型もあるだろうけど、余裕があるのにキュッと締めれるのでセットがラクだったし、
汚れ落ちがよく、乾燥も早かった。デザインがちょっと味気ないのがね…。
ただ、低月齢の頃は1日20回以上替えないといけない日もあったかったから、
自分や旦那がサッと作業出来ないカバーは結局あんまり使わなくなっていった。
>>479 使い勝手が良いとかだけじゃなく長く使えるって理由もあるとは、人気があるはずですね
ヤフオクではいつも落札できずいるけど、エンゼル新品買っても良いかなと思えてきた
>>480 一年使っての感想です。
輪オムツ使ってないので、成形オムツだけでの比較ですがエンゼルは断トツ吸収力いいです。
安いのより乾きもいいです。
ただ、乾きだけに限局するならネンネの方がよく乾きます。
>>477 トビー2年で穴が開いたってレスがあったと思う。
うちもカビさせてしまって、漂白剤使った。
まだ3ヶ月目なんだけど。
こりゃ、1年もつだろうか。
>>482 ポリオの時期にガンガン漂白剤使ったけど一年持ってる。
持ってる枚数によると思うけど、おむつ外れるまでいけそう。
布が弱くなって、ほつれたところを引っ張っただけでびりびりっていくときは
ちょっと快感w
>>478 小さいオムツカバーニラニラしちゃうよねw
私はエンゼル1枚使ったけど、なんかイマイチだった。
ちょっと値ははるけど、ベビーネンネが好き。
しっかり包み込む感じで。
●がカバーにつくことはあっても
しっこ漏れは今のところなし@9ヶ月。
シンクビーのオムツカバーはかわいかったけど、マジックテープが使いづらかった。
>>483 あ、ポリオ漂白剤でいいんだ!
紙にしようかと思ってたけど、布でがんばろっと。
487 :
名無しの心子知らず:2010/07/17(土) 21:31:28 ID:cAGdZ6vP
もううちの子はおむつを3枚にしていないと
漏れちゃいます。
>>486 漂白剤と完全乾燥でいいらしいみたいね>当時いろいろサイトを巡った。
念のため家族が全員ポリオの免疫があった方がさらに安心だと思う。
いいね…布オムツ
ガーゼより丈夫でタオルより優しい
結局3分の1くらいはオムツ以外の
用途に使ってる
寝汗対策に頭の下に敷いたり、オムツ替えの時におしりの下に敷いたり、
乳吐き対策の布にしたり…
長引く悪露でかぶれた母ちゃんのデリケートゾーンにも優しいよ
すばらしいよ布オムツ、大好きだよ
二か月の赤の●が緩すぎて(液体)一回●されると漏れちゃう。
カバー(50)が2枚しかないので夜2回されて終了→洗濯して昼から布生活。
ゆるゆる●でも漏れない方法ってないですか?
>>490 折り方の工夫とかいろいろあるみたいで、ググれば出てくると思うけど
一番の解決方法は、おむつカバーを買い足すことだと思う。
50はすぐサイズアウトしそうなら、60とか50〜60のとか。
>>490 フリースのカバーを作るか買うかする。
乾くの早いしウン漏れもシャワーをジャーっとあてればきれいに落ちる。
>>490 うちの赤もずっとゆるウン&回数が多く、体も小さめで足まわりからウンもシッコも漏れまくりでした。
4か月になった今は、シッコは漏れることはないですが、やっぱりウンは漏れることが多いです。
二人目なのでカバーは山のようにあり、汚れても換えるだけなので無問題。
折り方の工夫で漏れにくくなることもありますが(土手を作るとか)
ゆるウンは離乳食が進まないとなかなか解消しないと思うので
やはり>491さんのおっしゃってるように、カバーを買い足すのが一番だと思う。
ちなみにうちはまだ50のカバーも使っているのだが、50と60だけで15枚あった・・・。
>>490です。
折り方でググったら2.3今以外のが出てきたので試してみます。
今50なんだけど小さい子なのでマジックテープ止めるところがまだ余裕
あるのだけど、60までいくとブカブカそうで…50もいつまでだかわからないし。
離乳食、当分先だなぁ…頑張って工夫してみて、ダメならもう一枚買い足します。
>>488 旦那が昭和51年生まれだ。塩素を信じることにする。
>>490 もうすぐ4ヶ月。
カバー4枚ある。
1日2回3回替えることあるし。
60買って大きければおむつを2枚にしたらどうかな。
>>495 義母に母子手帳の確認+旦那もポリオ接種オヌヌヌ。マジで。
>>490=
>>494 >>496案にもう1票。
うちも赤が小さくて。
退院しても「新生児より小さいサイズの紙おむつ」をしばらく使ってましたし
50のカバー、ベルトしてもゆるい時期もありました。
が、時間はかかっても、赤はかならず大きくなります。
まずは60サイズ2〜3枚を買い足し推奨。
いまの時期、暑いしすぐ乾くから西松屋やオクで十分だと思います。
今日もいい天気だ。おむつがさぞ気持ち良さそうに揺れる事だろう。
ポリオ私、昭和51年生まれで、母に聞いたら受けたと思うけど
記憶にないって言われたw
母子手帳もどっかいっちゃってるし、一か月紙のがいいのかなぁ・・・。
>>501 50年生まれでポリオ摂取不明だったけど、布で1ヶ月やったよ〜
塩素消毒のみです。
しっかり手を洗えば大丈夫だと思う。
そもそも50〜52年は免疫保有率が低いのは確かだけど
それ以外の年代も9割らしい。つまり予防接種受けてても10人に一人は免疫できてない。
母親世代は誰一人ポリオ摂取してないけど、みんな手洗い布オムツだったわけだし
そんな神経質にならなくても大丈夫〜 って感じで1ヶ月乗り切りました。
ポリオで検索するとマヒとかばっかりヒットして不安になる。
>>502 塩素系の方がいいのかな?
家では酸素系の漂白剤使ってるけど、一か月塩素系にしようかな。
>>502 同じこと思ってた。
そもそも母親世代はポリオなんて接種してないよね。
私もハイター&手洗いだけで乗り切りました。
しかしこればっかりは個人の判断でやるしかないよなー。
ポリオ、うちでは夫も私も対象年代生まれ。
この世代は、予防接種を受けていても抗体ができていない人が多いと聞いたから、
自分の母子手帳を確認するまでもなく、予防接種受けてきました。
次の子が生まれたときに、また同じ心配をするのが面倒だったので、安心料だと思って。
>>504 消毒は塩素系じゃないとだめだと聞きました。
ロタとかノロの時もそうらしい。
掃除用バケツをハイターかけてオムツ用バケツにしようと思うけど、アリかな?
>>508 あなたがそれで気にならないならいいんだよ。
嫌味的な意味で言ってるんじゃなくてね。
塩素消毒しようがアルコールで拭こうが
雑巾洗ったバケツで下着(おむつ)つけおきなんて絶対無理!って人もいれば
ぜんぜん気にならないって人もいるし、ラクなようにやるのがいちばんだよ
無理するのもお金がかかるのも続かない。
うちも汚れのひどい物の下洗いとか漬け置き用のバケツがあって、それで窓拭きタオル洗ったり
足湯したりマルチな使い方してるけど、おむつはかわいそうかなと思って百均で買ってきたよ
おむつ用に占領しちゃうと掃除用が無くなっちゃうし、どうせ必要なら買っても良いんじゃないかな?
でもアパートだと大きさまちまちなバケツって邪魔なんだよねぇ
>>502 です 506さんがおっしゃってる通り塩素系がいいみたいです。
でもニシキのウールのオムツカバーが色が変色しました。
お気に入りのカバーは一ヶ月使わない方がいいかも。
私は高いエンゼルカバーは使わないで、ジェフとか安いの使ってました。
>>505 私の友達(50年生)は保育士なんだけど、なんとポリオの知識がなくて
職場で気にせずウンチオムツ洗ってたらしい。でも何ともない。
ポリオは元々非常に弱いウイルスで、感染してもほとんどの人が無症状で
抗体できて終わりなんだけど、やっぱり中には重症化する人もいるわけで
100%じゃないところが不安にさせてしまうんだと思う。
でもいくら手が汚れても、それが口に入らなきゃ感染しないんだから
調理・食事前に良く手を洗えば問題ない、と思って布オムツでした。
専門家ではないので、あくまでもご参考に。
>>507 げ、、結構な死亡者数ですね
>>509−
>>510 ありがとうございます。
ウンコ用のバケツ、その都度洗うつもりだったから蓋無し買ったけど、
すぐ洗えないこと多くて、旦那が臭うっていうから、
蓋がある掃除用と交換しちゃいました。
塩素を信じることにしました。
二か月半、ちょっとお尻が荒れてきてしまいました。
暑いし布だとかぶれやすいと思うのですが、みなさん何か対策してますか?
今はオムツ交換の時にウエットタイプのお尻拭きを使っています。
そのままはかせているので、拭き残った水分を拭き取ってはかせるぐらいしか
思いつかない。
ベビーパウダーも考えたけど、産院ではお勧めしませんって言われてるしなぁ・・・。
最後に半分をぬるま湯でしぼったタオルとかでお尻を拭いて、残りの半分できれいに水分
ふきとってオムツにしたら全然違うよ
おしりふきって結構色々入ってるから。水が腐らないように。
(何も入ってない純粋な水なら一日置いたら臭くなるでしょ)
うちの子もかぶれやすいから夏は大変と思ってたら
逆に夏の方がおしっこの回数減ってかぶれにくくなったよ。
>>513 うちはオムツカバーを変えたら治ってきたよ。
やっぱ夏はポリだとダメだった。
いったん紙にしてみたんだけど、紙も汗でお腹まわりにあせもが出て撃沈。
布だとお尻周辺に汗かいてもサラサラだから、あせもとは無縁。
おしっこしたらすぐ取り替える+ウールのカバーで乗り切ってます。
で、ウールをネットで買い足そうと注文して今日届いたんだけど、うっかり
間違って外ベルト3枚届いちゃったよ、バカバカ。
封切って洗濯して、さっき洗濯物畳んでる時に気がついたorz
今1歳半90サイズなんだけど、2歳前後で外ベルトって使いづらいかなあ、ハァ・・・。
帰省してる間紙にしたけど、またぐりがかぶれたな
最近は汗かきまくりでおしっこの回数も量も少ないのをいい事に
カバーなし、スナッピーのみで回してるよ
快適、快適
…と思いきや、うんこが床に転がっていた
残念 残念
>>516 こないだまで娘2歳3カ月に外ベルト使ってた私が通りますよ。
主にエンゼル使いで(80)外ベルトしかなかったんだ・・・。
特に不便は感じてなかった。
ひとそれぞれかもしれないが。
もうオムツ外したがあんまり内ベルト使うことがなかった。
519 :
516:2010/07/29(木) 17:35:56 ID:w9lFe9qv
>>518 今までお下がりで全部貰っていて、今回初めて自分で買い足したんだけど、
カバーの袋に
「1歳過ぎたら動きが活発になるので、内ベルトに移行したほうがいいでしょう」
と書いてあったので、なんで間違えたのバカバカ!と落ち込んでいましたが、
特に不便はないとのレスに安心しました。
外ベルト、60サイズ以来なので、新生児の頃を思い出してちょっと萌え萌えしてますw
>>517の口調が何故か忍者みたいに思えてワロタ。
今まで一日に15回くらい替えていたのが、今は8回程度と激減でびっくり。
楽ちんですわ〜。
成形おむつ使用の方に質問です。
生後28日目の女児です。
エンゼルの成形おむつとライナーを使用していますが、
さらしのように、後ろを厚く折ったほうがよいですか?
カバーにかいてあるように前を折り返していますが間違ってますでしょうか。
また、すでに一回でカバーまで濡れることかよくあります。
二枚重ねにするにはまだ早いと思うのですが、
さらしだとこういうことはないのでしょうか。
>>521さん
サラシだって何だって、漏れるときは漏れます。
後で考えれば、漏れた理由は当て方にあることが多かったです。
一番多い原因は、カバーやオムツと肌との隙間かな(ウチの場合ね)
成形って折り曲げる使い方はアリなんですか!
あの厚い生地を折り曲げるなんて、考えたこともなかったです。
エンゼルのは使ったことが無いのですけど、長さって一種類なんですか?
ウチのは短めと長めがあるから、成長してからは長い方ばかり使ってます。
その成形に畳んだドビーを重ねて吸収量を調節してました。(肌に触れる方がドビーです)
伸びの良い生地のカバーを使い、サイズと隙間に気をつけるようにしてからは漏れてないですよ。
(カバーまで湿っていることはあります)
>>521 男児。エンゼル使い。現在前側を折り曲げている。
男児の場合、ある程度大きくなってくると、
確実に後ろより前側にシッコが来る。
だから前で折り曲げるんだけど(後ろいらないから)、
1歳くらいまでは後ろにも来てたから、特に折り曲げなかった。
女児の場合は大きくなってくると、
やや前側から真ん中にシッコが来ると思うので、
後ろ側が濡れてないなら前へ折り曲げてもいいと思うよ。
後ろに曲げるのは厚みが出てお勧めしない。
特に仰向けで寝ている状態だから、
大人でも腰の部分だけ厚みあったら
気持ち悪いというか不快感。
それなら二枚重ねの方がいい。
カバーまで濡れることなんて毎回だった。
漏れることも今(2歳)だってあるから。
毎回ズボンは3、4枚は替えていたww
>>521 カバーがちょっと湿っていることがある程度なら
まだ1枚でいいと思うけどオムツもグッショリ、カバーもかなり濡れているような状態なら
月齢関係なく2枚重ねにすればいいと思うよ。
西松屋にあるニシキのフリーサイズ(60ー80)カバー、2枚で2千円ぐらいだったけど
4ヶ月から使い始めて8ヶ月の今も余裕で使えている。
漏れたことも両手で数えられるぐらいしかない。
内側が何度かカビたけど、クロロックス(個人的に最強塩素)で真っ白に復活。
十分元は取れた。
もっと取ってやる。
義実家への3日間の帰省、基本紙おむつで
できそうなら布おむつで…と思って用意したけど
結局5〜6回しかできなかった
いざとなるとマンド、お風呂場を借りるのに遠慮…といろいろ理由はあるけど
まさか「傘の骨タイプの洗濯物干し」が無いお宅だったとは
え?
うちも布オムツつかってるけれど傘の骨タイプの物干しないよ。
基本ファジバンズ使いなので普通のタオルとか干す洗濯物干し使ってるよ。
でも外出先は紙おむつが楽でいいよね。
自分家以外でオムツをお風呂場で洗うのは気が引ける・・・
>>527 自分は輪おむつ派だし、傘の骨物干しはずっと使ってきたので
使わないお宅があるとは…と衝撃的でした
結局、義実家の物干し竿に通して干させてもらいましたが
マンドだし場所とるし…で、ちょっとしか布おむつできんかった
でも紙おむつなんて無かったころは里帰り先でも宿泊先でも
ばんばん洗濯させてもらったんだよねきっと
そういえば、義実家も傘タイプないな。
うちも輪おむつじゃなかったし、傘タイプは不便だったから
普通のピンチハンガーしかない。
どこの家にも必ずあるもんでもないでしょw
530 :
名無しの心子知らず:2010/08/25(水) 15:18:02 ID:sWVuBPvy
傘タイプ意外に場所とるよね。
あかちゃんのお股が黒ずんできた!
どうしよう
531 :
名無しの心子知らず:2010/09/03(金) 10:41:01 ID:/bzjBIkc
安くてカラフルなウールカバーがほしい。
一歳二ヶ月
落ち着いていた●が最近ゆるゆるになって布だとはみ出しまくりで紙にしてるんだけど、牛乳のせいかな?
紙とかかえるたびに値段が気になってもったいねー
やっと規制解除かー
最近の暑さでおしっこの回数が激減。
近所の商店街位なら大丈夫か、と布のまま買い物してたら
股間に染みが…
うちの息子も最近ゆる●@9ヶ月。
北海道在住だがクーラーのない築20年で、離乳食食べずにおっぱいおっぱい…
534 :
名無しの心子知らず:2010/09/06(月) 15:03:11 ID:Yp6VUD1F
ライブドア、したらば掲示板、「ある趣味@JBBS掲示板」の変態管理人は、
女の小便漏らしで勃起し、射精するキチガイである。女の失禁しか勃起しないため、童貞で重度の包茎だww
この馬鹿のHP
http://jbbs.shitaraba.com/sports/2469/ この馬鹿の2ch
http://toki.2ch.net.test/read.cgi/tubo/1253603749/ 馬鹿のメアド
[email protected] 女性のお漏らしに興味を持ったのはいつですか? ◆5u2YhSgQ:もの心ついてすぐです。
不細工はつらいですか? ◆5u2YhSgQ: 慣れました。
馬鹿にされるは悔しいですか? ◆5u2YhSgQ: 馬鹿にされても相手してもらえれば嬉しいです。
生きているのは楽しいですか? ◆5u2YhSgQ: 女性お漏らしのHPを管理してますから。
友達と呼べる存在はいますか? ◆5u2YhSgQ: ハムスターとミドリガメがいます。
引き篭りはきつくないですか? ◆5u2YhSgQ: PCが友達です。毎日お漏らし系のHPを見たりカキコしたり。
短小包茎はつらいですか? ◆5u2YhSgQ:女性のお漏らしでじゅうぶんオナニーできますから。。
彼女いますか? ◆5u2YhSgQ:ほしいです。お漏らしマニアの女性なら容姿はといません。
最後に何かメッセージはありますか? ◆5u2YhSgQ: お、おも、おも、おもらしぃ。 おもらし。おもらし。女の子のおもらし〜〜〜ぃ。
もうすぐ1歳半なんですけど、
トレパン代わりに布オムツ使おうと思ってるんですが、
成型オムツだと、1度に何枚ぐらい使うんでしょうか?
おしっこは大体2〜3時間置きぐらいです。
昼間だけ使うつもりなのですが、
何枚ぐらい用意すればいいものやら・・・。
同じぐらいの月齢のお子さんは、どうですか?
よろしくお願いします。
>>535 うちも1歳半で、トイレトレはまだだけど
カバーのなかに1枚はさんでる
>>535 成型オムツだと1度に2枚重ねが普通じゃないかな。
外国製のポケット式オムツだと専用インサーツ1枚でおk。
(お昼寝等長時間交換出来ないときは2枚重ね)
トレパン代わりなら外国製のスワドルビーズあたりがいいんじゃないかな。
1日の交換回数はうちは5〜6回。×1〜2日分揃えればいいと思うよ。
538 :
535:2010/09/07(火) 21:03:51 ID:NZGSCtAQ
>>536 >>537 回答ありがとうございます。
1枚だとちょっと、不安な感じですよね。
1度に2枚だと、1日で少なくとも10枚ですよね。
とりあえず、10枚用意して試してみます。
ありがとうございました。
おむつの洗濯ですが、すすぎ1回のアタックを使ってもすすぎを念入りにしないと娘のお尻が赤くなります。
すすぎ落ちのよい洗剤しりませんか?
ここは、水道が地下水です。
>>539 そもそもすすぎ1回のアタックを何故使う?
普通に考えて1回じゃ不安だろ。
意味が分からん。
念入りにしたいなら通常の2回が当たり前。
有名なのはアラウや赤ちゃん用品店で売ってる洗剤。
心配なら親と子を別に洗う。
親はアタック1回。子は子専用洗剤。
もう少し頭使えよ。
すすぎが1回のアタック=すすぎ落ちが良いはず
で、ふつうの選択コースでアタック使ってるんだけど、それでも赤くなるから
アタックよりもすすぎ落ちのよい洗剤を知りませんか?
っていう質問じゃないの?
なんでそんなにこき下ろしてるんだ。
そもそもアタックはダメだろ
五年前にここ覗いてた時は、セスキ炭酸ソーダが流行ってたな。
私も肌に優しい洗剤に変える方が早いと思う。
チビクリンでいいじゃん
オムツにすすぎ1回のアタックを使うって手抜き過ぎ&セコいと思う
エコロジストですから
>>539 アタックネオ、ドラム式だと
念入りコース(濯ぎ3回)にしないとダメ
という様なレビュー書いている人いたよ。
界面活性剤も多めだし、液体は汚れ落ちも悪いし、
普通にニュービーズなどの粉洗剤か、赤ちゃん用の物か、
洗濯石鹸を使った方がいいと思う。
粉末式は石鹸カスが繊維に残るから肌の弱い人にはよくないんじゃなかったっけ?
液体せっけんとかあるからドラッグストア行ってみたら?
550 :
名無しの心子知らず:2010/09/14(火) 15:07:13 ID:WezS9PON
551 :
名無しの心子知らず:2010/09/14(火) 15:08:52 ID:RH/PTw7H
案の定上げられとるな
ニュー速+で見て、このスレに久々に来てみた。
逮捕されたのがオムツマニアさんじゃありませんように。
買えないなら広報誌にでもmix○にでもいけばもらえるんじゃ・・・
と思ったが、60歳男性にびっくり
そりゃ全力でお断りするよ
毎日幸せな気持ちで干している布おむつをさぁ
今日は涼しい風で乾いたよ
554 :
539:2010/09/14(火) 21:21:25 ID:9ONBs/2O
>>540 >>542 文章変ですみません!
すすぎ1回のアタックで縦型洗濯機の通常コースのすすぎ2回ではなく念入りコースですすぎをしています。
すすぎを1回で終わらせているわけではないです。
オムツはオムツで洗っていますが、地下水なためどんな洗剤が適しているのかわからないです。
>>541 ありがとうございます。
そういうことなんです。
>>543 引っ越して、水質がかなり違うことにびっくりです。
セスキ炭酸ソーダなら大丈夫かも。
ありがとうございます。
555 :
539:2010/09/14(火) 21:30:25 ID:9ONBs/2O
>>544 チビクリン、同じピジョンのおむつ肌着洗いでは、ゴワゴワになってしまっていたので
手にとらなかったですが、石鹸成分がはいってないみたいですね。
大丈夫かも。
>>545 反感を買ってしまったようで、すみません。
洗剤ジプシーで、すすぎは念入りで流水すすぎなので
お金も時間もかかって、手抜き過ぎ&セコいとはいえないかも。
>>547 >>549 ここは、地下水で石鹸を使うとごわごわになり、カビやすくなるみたいです。
どうやら硬水みたいです。
>>548 ありがとうございます。
そういうことなんです。
地下水にあってる洗剤を探してるんです。
大人の洗濯物もにおいが気になるようになってしまったし。
アパートなんで地下水かどうかは分からんが硬水地域です。
私はさらさ使ってますが特に赤尻が赤くなる事もなく調子いいですよ。
たまに切らした時は粉ゲインとか使っちまいます(一旦湯で溶かしてからね)。
ちなみに普通コース。なぜなら普通コース以外使い方分からんから。
硬水だと石けんシャンプーとかもできずにショボーン。
石けんシャンプーできれば相当節約になりそうなのに…!
海外行くと、地域によってうまく髪が洗えないのを思い出した。
確かに洗濯も思い通りにいかず、大変なんだろうな。
合う洗剤が見つかるといいね。
柔軟剤代わりに酢が良いと聞いたことがあるよ。
558 :
539:2010/09/15(水) 14:44:04 ID:bsVwpjU3
>>556 さらさ!
買ってきます!
大人の洗濯物にも使えるからいいかも。
石鹸生活憧れマスマス。
父が頭から身体まで石鹸一つで風呂をすませていました。
70を肥えてますが、医者に若さを保つ秘訣を聴かれてましたよ。
水質が違うとこんなに違うものかとイライラしますね。
Tシャツ、ガーゼ、肌着、タオル。
白いものは黄ばんでものによっては黒ずむものも。
実家に帰った時、母に「あんたんとこの洗濯物はきばんどるね」っていわれちゃうし。
シンクやお風呂に水滴の跡が白く残って汚いですよね。
>>539 全レスいらないし、もう少しまとめて投下してくれ。
560 :
539:2010/09/15(水) 18:02:53 ID:bsVwpjU3
>>560 除鉄槽というのがあるらしい。ちょっと大掛かりで値段もするけど。
全レスウザ。mixi行け
>>539 沖縄で硬水だけどそこまで黄ばみ黒ずみ気にならないな…
洗剤は、布オムツは「海へ…」っていうので、それ以外は(大人のものも)「arau.」
たしか「海へ…」は石鹸ではなかったはず
たまにおむつもarauで洗っちゃったりしてる
洗濯機が小さいから、基本的におむつはおむつだけ、タオルはタオルだけ…と、複数回して、日光に当ててる
すすぎはおむつだけは毎回念入りすすぎモード
なんとなく臭いが残ってる気がしたから
コメしてくれた人に失礼がないようにと、彼女は懸命にレスを返してるだけだろうが。
何故に、それを暖かい目で見てやれないんだ?
全レスウザイとが言っても、そのくせ、自分のコメがスルーされるとモヤるんだろ。
ちっせえヤツらだw
>>563 へー!ファジにも使えるんだね。白い衣服には重曹を加えると尚良し、なのか。
重曹はしっこおむつをつけ置きしてるバケツに入れてるから常備してるし、ちょうど良さそう。
一度使ってみようかな。
>>539ではないがありがとう。
海外に住んでいた時洗濯物がすべて茶色に染まったの思い出したわ。
毎回漂白剤を入れないと臭いもしてた。
かといって乾燥機にかけるとこれまた黄ばむんだ・・・
アメリカ製の潜在が汚れ落ちより香り重視wなのも頷けたよ。
うちは肌着などはチビクリンで洗濯、ファジはアタックにしてる。
なんとなくチビクリンはアタックのような普通の洗剤をを薄めたヤツだと思い込んでるからw
規制解除きたーーー!!
溜め置きのバケツって塩素以外だとどうしても臭いません?
酸素系、重曹でもどうしても臭って、結局塩素ハイターで落ち着いちゃった。
それとも気温の関係とかあるんかな?これから涼しくなるから重曹リベンジしてみるか・・・
>>567 重曹水にユーカリのアロマオイル数滴たらしてるよ〜
ティーツリーのオイルもいいらしいね。
570 :
567:2010/09/17(金) 21:04:44 ID:xnE3TkDB
夜はファジ使ってて朝一緒に洗ってるからオイルはまずいかなーって。
そんなこといったら塩素もよくないんだろうけど。
ファジは別バケツに水につけといて(一晩だからそんなに臭わない)
塩素バケツにいれた輪オムツは洗う前にかるく脱水してファジと一緒に洗濯。
・・・て、もうすぐポリオだった・・・やっぱ当分塩素ハイターだw
せっかくアドバイスもらったのにごめんなさい(´;ω;`)
布おむつただいま。
ポリオ後面倒で紙だったが、
再度頑張ってみよう。
20日に退院して早速布デビューしました。
産院からパンパースをもらったけど、布ならガンガン取り替えられるし
セコセコの私にはぴったり。
2時間乳のませっぱなしで、途中4回交換しました。
2時間?ずっと?
>>おめ!
新生児のうちはしっこや●の回数も多くておむつ替えがしょっちゅうだから
その時期はすごく布の良さが実感できたよ。
おむつ替えたとたんに次のしっこされたときのorz具合が布と紙では全然違うとおもう。
575 :
574:2010/09/26(日) 00:53:51 ID:HD8dkc18
576 :
572:2010/09/26(日) 22:34:05 ID:i5LGkPGq
>>574 ほんと布の良さ実感してます。
洗濯が趣味&地域のゴミ袋がバカ高いので自分には合ってます。
今日も屁かと思ったら●を3回繰り返しましたw
五ヶ月女児。急におしっこの量が増えた。成長もあるけど急に涼しくなったからかな。寒いと漏れるたび脱がせる服も多いし洗濯物は乾きにくいし夏は楽だったなあ
>>577 そうだよねー。夏は朝干したら昼には乾いてたもん。
そろそろそういう時期も終わりだね。
息子が2歳4ヶ月になって、おむつがとれたのでこのスレから卒業だー。
おむつは漂白して一応二回洗濯した。
新生児のときから、ずっと使ってきたんだなぁと思うとちょっと淋しいw
色々と思い出深いおむつ生活が出来て、布おむつを使ってよかった。
二人目産むことがあったら、またお邪魔します。
みんな頑張れー!
>>579 息子さんともどもおめでとう!
おかしーなー、うち二歳三ヵ月なんだけどまだその気配が…
とにかくおめでとう〜!
>>579 2年以上ちゃんと持つのか。
現在3ヶ月目の輪オムツ早くも縫い目がほつれかけてる。
手間なしブライトでつけ置き後、
お湯で丁寧に手洗いして洗濯してるけど
洗濯機に匂いがついてるのか、
別で洗った衣服やタオルがほんのり
オシッコ臭いorz
布オムツ洗濯後は槽洗浄が基本?
>>582 たぶん洗濯槽が汚れてるんだと思う。
洗濯槽クリーナーとかやってみた?
漂白漬け置きして手洗いまでしてるのに
まだしっこ成分が残ってるとは思えない。
>>582 えらいなあ。うちはそこまで下洗いしないで洗濯物つっこんじゃってる・・・
臭いは気にならないけど、洗濯槽クリーナーしよう・・・。
>>583 >>584 専用洗剤での槽洗浄も月に一度はしてるんですが
穴なしタイプの槽だからかな?
試しに1週間ほど布オムツをやめてみると匂いはスッキリなくなるんだorz
犯人はオムツだと確信してるんだけど
漂白剤を塩素にしてみたり
色々と試してみます。
ありがとうございました!
>>585 つけ置きの水は捨ててる?
勿体ないけど洗濯前に捨てるだけでも随分と臭いが落ち着くよ。
>>582 クエン酸水に下洗いも何もせずにつけ置き。
バケツの水ごと洗濯機へ。
脱水をかけてから大人の洗濯物も一緒にニュービーズで洗濯。
洗濯機は節水型じゃない昔ながらの洗濯機8年目。
こんないい加減なオムツ洗濯を2年も続けているけど
オシッコ臭が取れないなんてことはないよ。
ホムセンで大袋の安いクエン酸買ってきて
多目に入れてつけ置きしてみたらどうかな。
>>586 >>587 つけ置きの水は全て流し
ぬるめの湯でジャカジャカ手洗いしてます(湯は流しっぱなし)
布オムツは趣味で使っているので、
わりと丁寧に時間をかけているのですが
鈍感な主人まで「匂うねぇ」と。
クエン酸、さっそく買ってきます!
本当にありがとうございました。
クエン酸よりセスキのほうがいいのでは?もしくは重曹。
クエン酸は柔軟剤的な役割な気が。
石鹸洗濯に挫折した私が言ってみた
>>589 オシッコオムツはクエン酸などの酸性洗剤、
ウンチオムツはセスキなどのアルカリ性洗剤だよ。
トイレも酸ポールでしょ。w
今日は雨で輪おむつ扇風機に当てながら乾かしてるよ。
洗濯はいつも2回で1回目普通の洗濯、2回目おむつの洗濯なんだけど
1回目で柔軟剤使うから2回目で柔軟剤入れるポケットをはずさないと
おむつ洗うときに1回目の残った柔軟剤が入っちゃうんだよね。。
で、今日それをやってしまったorz
過去に何度かやっちゃってるんだけどばっちり撥水!ってことはないから
そのまま使っちゃうんだけど肌によくないかな・・・
ちなみに柔軟剤はレノアハピネス。
うちはファジなんだけれど初めて洗濯乾燥機で乾かしたら
フカフカに戻ったよ。
今まで浴室乾燥機か外干しだったのでいつの間にかごわごわしてたみたい。
気が付かなかったわ。
>>592 うちもファジと輪おむつでファジは洗濯終わったあと洗濯槽乾燥兼ねて
インサーツを乾燥機かけてる。輪おむつは乾燥かけるとシワシワのよれよれになっちゃう。
インサーツだけじゃなくて本体もかけるとふかふかになったよ。
>>594 ファジの本体は低温で乾燥してくださいって書いてあったから
ちょっと怖くてやってない。
って
>>592って
>>591に対してのレスじゃないよね?
>>591ではフカフカにしたくて柔軟剤使いたいっていってるわけじゃないんだけどw
>>591に対してのレスじゃないよー
レスを見て思い出したので書いただけ
でもインサーツを乾燥機かけてるなら本体も同じ事かいてなかったっけ?
DRYはLOWでって。
だからヒーター弱で両方かけちゃってるよ。
597 :
591:2010/09/30(木) 17:55:24 ID:aSPLPq3z
>>596 失礼しましたー
乾燥に関しての説明書捨てちゃったから確認できないやw
明日も天気悪いみたいだしチャレンジしてみるー
2ヶ月女児、輪オムツ使用。
1日3〜4回の●の度にカバーが汚れる・・・
月齢的に仕方ないのか、あて方が悪いのでしょうか?
ほぼ母乳、1日1回ミルクで、●は新生児の時ほどユルユルではないです。
ドビー四つ折り、カバーはニシキやナカタので、外ベルト、内ベルトともに股ぐりが汚れてしまう。
これからの季節、乾きにくくなるし大変ですが、皆さんカバーは何枚で回してますか?
>>598 輪おむつで土手をつくるあて方が、検索すると出てくると思います
または、あてるときに三つ折り(太めに折る)にして、カバーから出てくる部分を、内側に折り込むなど
まだ月齢的にゆるい便なので、ある程度は仕方がないかと
夜間のみ紙おむつにして、その間に乾燥させ、カバーは六枚で回しました
>>598 カバーが汚れるのはある程度諦めが必要。
服まで汚れなければラッキー位の気持ちでいた方が楽。
●がほぼ固形の一歳四ヶ月でも、結構な頻度で汚れます。
その頃カバーは5枚で回してたかな。
>>598 カバーは汚れてなんぼだと思ってた。
肌着・服にまで達した時は悲鳴を上げたけどw
1歳までは日中だけ(寝る時は紙)で6枚必要な時があったよ。
でも、ニシマツで買ったポリのカバー使ってたから、乾くのは早かった。
>>598 ライナーは使ってる?
ライナーを当てるとカバーまで汚れる確率減らせるよ。
もしくは輪オムツをわざとカバーからはみ出した状態で当てるとか。
>>582 おむつ洗うたび、洗濯機の水抜きをしてみたらどうかな?
>>603 >>582じゃないんだけど、洗濯機の水抜きってなんだ?
>>602 輪おむつをはみ出すほど当てて、ぎゅっと押し込まなきゃだめだよね。
はみ出したままだとおしっこしみでて服がぬれちゃうよ。
605 :
604:2010/10/03(日) 22:17:28 ID:407z64w/
洗濯機の水抜き、自己解決しますた。
うちは排水ホース簡単に出せないからできないやw
606 :
名無しの心子知らず:2010/10/04(月) 07:11:48 ID:TTiiRSU+
>>598 1歳だけどウンチのときはカバー汚れるしいつもカバーごとかえてる。
うちはもう一日一回だから楽だけどその月齢だと大変だよね。
>>598 2ヶ月だとまだまだ柔らかいし汚れないほうが奇跡だと思う
成長して硬くなってきてもその分量が多くなるから汚れるし
回数は減るよ。
うちは現在2歳7ヶ月。
寒くなってきてから、一回のおしっこの量がすっごい増えた気がする
輪オムツ2枚じゃ足りんのなあ・・・
膝に乗っけてたらじゅわじゅわ〜と私のズボンにまで染んできてびっくりした。
紙に変えなきゃいけないのかなあ。言葉がちょっと遅くてトイトレも厳しそうorz
608 :
598:2010/10/05(火) 01:36:37 ID:jXjtD1mO
レス下さった方ありがとうございます。汚れるのは仕様なんですね。
母や祖母が「なぜカバーまで?!」と言うので何か間違ってるのかと思ってました。
(昔の三角オムツ?折りだと汚れなかったらしいのですが、今は股関節脱臼の原因と言われてるんですよね?)
他の当て方やライナーも試しつつ、半分は諦めて気楽に続けていくことにします。
>>608 三角折ダメなんだ!知らなかった!!
布オムツ育児の本に普通に書かれてたから、何も知らないでやっちゃってた…
前も書いたかもしれないけど、うちは三角折り+スナッピーであててるよ(10ヶ月)。
3ヶ月検診で股関節脱臼の疑い無しと言われた上で、
ハイハイできるようになった6ヶ月頃から三角折りにしてる。
オムツカバーが汚れにくくなっていいよ。
でもあくまでうちの場合です。自己責任でお願いします。
三角折りが股関節脱臼の原因だということを母に教えたら
「そういえば昔は脱臼して腰にコルセットつけている赤ちゃんを街でよく見かけたけれど最近は見ないわね。」
と納得していました。
ついでにカバーもなかったそうだから
汚れるも何もなかったようです。
その代わり、漏れたらまる着替えだろうけれど。
>611
だから昔の人ははやくオムツ外したかったのかもねえ。。
トイレトレいつからしようか悩むわ。
>「そういえば昔は脱臼して腰にコルセットつけている赤ちゃんを街でよく見かけたけれど最近は見ないわね。」
これ、なんというか、「そんなぁ…」ってかんじですねw
身もふたもないと言うかww
三角折がダメとなったら、ウールのおむつカバーはうんちの固さが安定するまで使いづらいなぁ
専用洗剤で手洗いでなきゃだめだし
>>613 ウール使ってるけど、汚すたびに1枚ずつ手洗いしたら枚数少なくて済むよ。
カバーだけ別洗いするのがいやなら、おむつも中性洗剤で洗ってみたらどうだろ。
>>614 レスありがとう。
洗うのが面倒ってのもあるけど、なんとなく頻繁に洗ってたら早く傷みそうで怖いんだよね
取説に「便がつくなど目立った汚れがなければ、週に1回程度押し洗いで」って書いてあるから、なんとなくしょっちゅう洗うのは抵抗ある
しかもうんちがべっとりついたらどうしてももみ洗いだし…
ちなみにラヴィーのカバー使ってます
準備中のため初歩の質問ですみません。
成形や輪おむつをインナーに、カバーに紙おむつはどうなんでしょうか?
蒸れ蒸れでモコモコなのかと想像しますが、
自分が前、ケミナプ+Tシャツなどのウェスで良かったので。
>>616 紙おむつがもったいない。
洗い替えがきかないし、誤って洗ったら悲惨だ。
というか、その組み合わせをやる意味が分からない。
ケミナプって紙おむつと同類だけど、
それなら紙だけでいいじゃないのか?
蒸れ蒸れになったら、かぶれの元だし、
いいことなんて何もないが。
>>616 たまに同様の質問がでるけれど
紙おむつの手間+布オムツの手間になるだけで意味ないよ。
赤ちゃんにとっても蒸れカブレ、おしっこカブレ、
ダブルの要因になると思う。
オムツカバー+おしっこ吸収ライナーを使うとか
紙オムツの上に布ライナーを敷くなら分かるけど。
>>617,618
やっぱり蒸れて意味がない事なんですね。
ありがとうございました。
>>616 ウチは成型でそれずっとやってるよ、鉄尻のおかげもあるかもしれないけど、
かぶれた事はないし、こまめに変えれば蒸れもないと思うよ。
長時間のお出かけ用に紙オムツ買うなら一度やってみては?
コツは、布から紙に染みる前にとにかくこまめに変える、
そうすれば数回はくりかえし使えるし、オムツカバーより格段に漏れない。
成長ごとにカバーを買い換えなくて済むメリットもある。
デメリットは紙なので、動き出すとヨレヨレになってズリ落ちる場合あり。
布オムツチャレンジしたい場合にも、値段の高いカバー買う前に
紙オムツを代わりにしてお試しで始めるのにもいいよ。
紙のオムツってオシッコ以外にも汗などの水分吸って
モコモコになると思うんだけれど、それを使いまわしにしてるの?
布オムツ当ててる股の部分は水分吸ってなくても、
背中とかギャザーの辺りが汗がついてかぶれそうなんだけれど・・・
私も紙おむつに布のインサーツ置く理由が全くわからない。
それなら紙オムツオンリーにしたらいいのに。
622 :
名無しの心子知らず:2010/10/11(月) 11:31:32 ID:2vsS17c5
少し前に、mixiニュースで布オムツが最近また流行の兆し、
みたいな記事が出てたの読んだ人います?
関連日記で、紙おむつ派の人が、
一生懸命布オムツ批判してたのが、なんだかなぁ、と。
@水をたくさん使うからエコじゃない。
A手をかけている分愛情深いというのは嘘だ。
Bオムツはずれが早いなんて人それぞれだ。
などなど。
合ってる部分もあるけど、間違ってる部分もあるよね。
特に私は、水道代、全然増えてないし。
どちらにせよ、布オムツ派の人が紙おむつ派を
批判することってないのに、
なんで紙派の人は布派を攻撃したがるのか不思議で。
自分が紙がいいなら紙で問題ないんだし、
布派のことも黙って見過ごしてればいいのに
文句言いたいのってどういう心境なんだろう?
623 :
名無しの心子知らず:2010/10/11(月) 11:37:15 ID:qOjxOh4l
>>622 そんな事をわざわざ書き込んでる時点で、紙オム派批判してるじゃん。
ばかなんじゃないの?
>>623に同意
攻撃してくる人だとしてもスルーできないと同じ穴の狢だと思う
mixiニュースを引用して書かれた日記なんて、ほとんど批判かそれ以下の文句じゃん、暇なんだよ
布派の人が紙おむつ批判してるのって多いと思うよ
そもそも、布おむつの販売サイトとかでしまくってあるじゃない?
「紙に比べてエコ!経済的!優しい!」って
そう言われてムッとする紙派がいるというのもまぁ納得できるよ
その反論見たって、自分が傷つくことはまったくないよ
自分がいいならそれで問題ないってわかってるなら、まさにそういうことでしょうよ
布オムツ使うのが後ろめたいのかなぁ?正当化したいひとって。まぁ主流派ではないから「へぇ、布なんだ!」って必ず言われるし、理由つけないと面倒なのかもね。
ほんと、どーでもいいけど。下着綿なの?化繊?みたいな会話だわ
どーでもいいついでに、私はおむつなし育児に興味あり
中国のベビー服はお尻のとこ穴あいてるけど、あれもオムツ無しになるんだろかw
6ヶ月でおむつとっちゃって、おまるの上に座らせるっていうから、
理想のオムツ無しではあるな。
>>627 本読んだけど「最初は失敗することも多いけど気にしない」って裸族状態なのにそこらへんにされたら気にするよ〜
>>630 リンク先で
>生理ナプキンがなかった時代、女性は月経血を骨盤底筋でギュッとためておいて、
>後でトイレで用を足すように流していたそうです。
ってあったけど、まじかよw
>627
専用スレがある。過疎ってるけど。
【EC】エリミネーションコミュニケーション
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1241773100/ 知人がおむつなし育児をしていて、ブログでもサークルでもさかんにイイヨ!とPRしているんだけど
私は疑問持ったので、おむつなしはしない。
トイレに連れて行けば出るって言うけど、それ以外の時にも自由に漏れている感じ。
その度にパンツやズボン取り替えて、尻ヌードなら床にこぼれたオシッコ拭くし、
それを洗ってたら、洗濯の手間は布オムとそう変わらなそう。
ホーロー製の素敵なオマルを使ってたけど、オシッコキャッチしたら洗うでしょ?
水道代洗剤代諸経費あわせて、本当は割高なんじゃないの?と思ったら興味なくした。
と、スルーできない自分、その人の超こだわり育児に引き気味なんだろう。
おむつなしのブログも最初興味があったから見てたけど、
疑問を持ち始めてからは良くできた時だけ書いてるんじゃね?と穿って見るようになってしまった。
ダメだ、私ダラだから。排泄以外のことでコミュニケーション取れればいいや。
布オムツ歴5年超え。二人目も3歳すぎて突然オムツ外れた。
布だとオムツ外しは早いという説も、ダラ母にかかるとあっさりくつがえる。
>>631 私はわりと子のお漏らし平気だわ。
床にぬれたら厄介なもの置いてないせいもあるかもしれないけど。
アカホンにパンツタイプのオムツカバーがあったので思わず衝動買いしちゃったけど
オムツ換えのときに逃亡しない一歳女児には不要の長物だった・・・
むしろボタンが6つもあってしゃらくせー!
>>632 それ江戸くらいの昔だよ。本で読んだことある。
生理用ナプキンがあるないの前にパンツあるないの話だ。
>>633 あの手のことは真面目にやり過ぎるとなんか病気っぽくなっちゃうよね
自然食なんかもそうだけど
私は、生後4ヶ月のころから、気が向いたらトイレに連れて行った
もちろん普段はオムツ有り
たまたまうまくいったときに激褒めしてたら、けっこうトイレでしてくれるようになったよ
特に、ウンはオムツですると気持ち悪いらしく(そりゃそうか)、トイレまで我慢してくれたり、なんとなく仕草や声で教えてくれるようになって、
最近ではほとんどオムツをウンで汚されなくなった
しっこオムツだけだと洗濯がすごくラクだし、もうすぐポリオだけど、ウンをオムツにしないなら、紙にしなくていいんじゃね!?と上機嫌だった
が、急にこの数週間、ゆるウンに逆戻り、オムツにしちゃうことが増えた
ポリオまであと1週間切ったけど、今日もウンオムツ3回は洗ったな
なかなか思い通りにはいかないもんだ…
ダラ母な私がやってみた一例でした
のんびりいきますか
赤が3ヶ月半になります
布オムツでさらさらシートなるものを使ってます
ただしっこしても全く泣かないんですがこんなもんですか?
>>637 そんなもんです
さらさらシートをなくしてもたぶん泣かない。
中には、しっこやうんこを気持ち悪がって泣く子もいる。
泣くまでいかないけど微妙に機嫌が悪くなる子や、
よく注意して見てると実はサインを出してる子もいる。
要するにその子と親による。
>>638 ありがとうございます
これからよく見るようにします
甥っ子はすぐにギャン泣きしてたのに息子は全く泣かないから気になってしまい…
すっきりしました
>>639 サイン出さない子もいるだろうから
見ててわかんなくても気にしないでね
うちも泣かないよ。
いろいろサインがないか探してはいるんだけれどまだわからない。@6ヶ月
ねんねで腰を上げてるときがあったからもしかして?と思ったけれど
違ったし。
オムツもファジなのでぬれてるのかどうかも良くわからないから、
時間を決めて定期的に検査wしてる。
つか呼ばれるごとにチェックしてるから、ぬれたまま放置ってことが殆どない。
たまにチェックしている最中にチョロチョロとすることもあるよ。
女の子でよかったけど。
642 :
名無しの心子知らず:2010/10/13(水) 12:38:00 ID:tao0GNXb
>>632 私、布ナプに切り替えてから、これ出来るようになったよ。
ある程度は、ナプキンにも付くけど、大方はトイレでドバーと出ます。
特に意識してる訳じゃないけど。
ちなみに布ナプ歴10年くらいです。
643 :
名無しの心子知らず:2010/10/13(水) 14:08:57 ID:9rjpEVfS
うちも泣かないw
ただ最近はなんとなく仕草?でわかるようになった。1歳。
●のときはまんま、ウンウン言ってるw
しっこのときはちょっとおとなしくなる。
ところでここの皆さんは紙オムツ専用ゴミ箱用意してます?
うちは使っても二、三日に一回とかなので専用ゴミ箱作ってもなかなかいっぱいにならず
においもすごくきつくなってしまいます。
普通ゴミに入れてもいいもんでしょうか・・・
>>643 うちはゴミ収拾が週2で、専用ゴミ箱をベランダに出している。
出した日や空の時は蓋をあけて日光消毒。
これだけでも随分違うなぁ。
オムツ最高だよな
よく自分の娘のおしっこオムツを口にくわえてハムハムしながらチンコ擦る妄想してるわ
出来れば5歳くらいでもオムツつけさせたい
たまらん
4、5歳の女の子がぱぁぱぁって言いながらオムツ履きながら全裸で歩いてきてほしい
>>643 ふたに貼るタイプの消臭剤が有効かなー
個人的にはレモンとかシトラスの香りがするやつより
繰り返しつかえる脱臭剤がよかった。
>>643 日本育児のkorbell使ってる。
臭いに耐えられなくなって
1歳過ぎてから導入したけれど
好きなときに縛って捨てられるからいいよ。
コーヒーの出涸らし入れて置くと消臭効果UP。
2歳過ぎて益々糞尿臭が増してきたから買ってよかった。
>>643 100均で150枚入りのポリ袋買ってるんだけど
それに入れて普通ゴミと一緒に出してる。
649 :
名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 17:56:55 ID:p6A6Ks1h
>>643 専用のゴミ箱作ってる。
机の上に置く様なちっちゃいゴミ箱。
コンビニでもらうちっちゃいレジ袋セットしてる。
オムツ3つもいれたらいっぱいいっぱい。
お尻拭きも捨ててるから、1日、2日で袋をしめて普通のゴミと一緒にしてる。
布おむつ作っている奥様、どんな生地で作ってますか?
私はもうすぐ出産予定なんですが、祖母からいただいた昔の浴衣生地一反に
昔私が着ていた浴衣、姉が着ていた浴衣を全て布おむつにしました。
今のところ15枚くらい出来ましたが、まだまだ足りなそうなので
今日はてぬぐいでおむつも作りました。
基本さらしだとは思うのですが、他の生地で代用した方、使い心地はどうでしょうか。
651 :
名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 19:07:47 ID:gOOkzzoy
>>650 ダンナの伸びたTシャツで作りました。
乾きにくいところ以外は特に気になりません。
浴衣でおむつって可愛いだろうな、、、
でも便の色とかわかりにくそう・・・かわいいだろうけど
オムツカバーするのもったいないだろうな。
655 :
名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 07:01:34 ID:UWKrZdR0
>>653 グレーの布オムツ使ってるけど大丈夫だよ。
輪オム1枚じゃ足りないし2枚じゃ多いしごわつく、手作りだと調整できてよさげねー作ってみようかな…
浴衣を普通に長方形に縫うのかな?
650です。
>>651 Tシャツでもいけるんですね。使い古したやつだと生地も柔らかそう。
ライナー代わりにも使えるか試してみます。
もちろん産まれてからなのでまだ先ですけどw
>>656 長方形に生地をとって輪っかに縫いました。ちなみに下記のサイトを参考にさせていただきました。
ttp://kodawariomutu.web.fc2.com/tukurikata.html 長さがとれない部分もあるので多少短い布おむつも出来上がったりしましたが、そこはご愛嬌で。
あまった生地はライナーやお尻ふきに使用できればと考えてます。
浴衣は子どもの頃に着ていたもので、とてもかわいく仕上がりました(輪っかに縫っただけですがw)。
タンスの肥やしになっていたし、なにより想い出の品が最後まで使いきれたのが嬉しい。
なんとなく吸水性とか良さそうで市販のドビー織使用してるけど
そういう着ない浴衣とか洋服を再利用するのもイイね!
ていうか昔はそれ(古着の着物→オムツに)が当たり前だったんだろうし。
今までずっと使い捨てのライナー使ってたんだけど
●が固形化してきたので使わなくなったとたん
おしりがかぶれるようになった・・・。
おむつネットもなぜかかぶれるんだよな〜。
明日ライナー買いに行くかな・・・
質問です。
オムツカバーがサイズアウトする時って何を基準にしたらいいんでしょ?
生後3週で4.5キロ位ありそうです。紙は新生児用でサイズの問題はないです。
カバーのマジックテープ(外ベルト)は指1本の余裕で中心で左右くっつく
くらいの締め具合です。
でもへその位置くらいでベルトをするとすぐ半ケツになります。
うまく説明出来なくてすみません、、、
>>660 サイズアウトってよりはつけ慣れてないんだと思われ
個人差があるので、明確に「こうなったら替え時」って言えないけど、
足やおなかに跡が残って痛そうとか、漏れが多くなったとか…
どうせいずれ使うんだから、気になるならワンサイズ上のを買ってつけてみては?
その方がしっくりくるならそれでいいと思うし
662 :
660:2010/10/16(土) 00:34:37 ID:03lb2NBt
>>661 ありがとうございます。
産院40人中一番デカ赤だったのですが既に3週間も50サイズなんで無理矢理
なのかと思ってました。キック力が半端ないのでつけるのも一苦労でよく
半ケツでいいかなって妥協もします。今度60を買ってみます。
>>660 うちは1ヶ月目で5600だったんだけど、
三週目のときは、ニシキの【60-80】って表示してあるカバーが調度よかったよ。
結局50は使わなかったから、ちょっとショックだったよw
1ヶ月半くらいで70も使うようになったから、一緒に見てみるといいかも。
自分も50卒業したら60-80に替えた。
わざわざワンサイズずつ買うのが面倒だったというのがあるけど、
大きさに幅がある分、融通利くから便利。
665 :
660:2010/10/16(土) 12:05:42 ID:03lb2NBt
なるほど。60-80ってのを探してみます。
先週50を2枚追加購入して計4枚で使ってたんでちょっとフリース生地を
足して補正してみようかなとかも思ってたんですがどの位大きくすれば
いいかわからなかったので。ありがとうございます!
家の子小柄で、もう5カ月になるのけど体重5.5kg。
60のオムツカバー外ベルトだけど、当分使えそう。
60-80の外ベルトにしてあげた方がいいのかな・・・・
チビなのにもうズリパイ始めてる。
繋ぎの肌着着せてるから、ベルト外れちゃうことはまだないんだけど悩む。
5か月の赤、体重5.5Kgで60を使用中。
完母で液状の●です。
最近うつ伏せがブームなのでその姿勢で●しちゃうことがすごく多く、
100%カバーまで汚れて取り替えになるのだけどなんか防ぐ方法ってありますか?
この前は朝方されて寝てたから発見が遅れて布団まで●の海になってた。
多い日は4.5回されるので毎回処理に追われてる。
>>667 このスレにも●が漏れるというレスは定番中の定番だけど、
布である以上「絶対に漏れない」という方法はないよ。
特にうつ伏せだと、お腹が圧迫されるから出やすいのかな?
布はさらし?成型?
さらしならどんな折り方・当て方かな?
ライナーは使ってる?
>>668 遅くなりました
>>667です。
うつ伏せだけじゃなくって、うつ伏せで丸まって
ロケット発射されて足までつたったりしてます。
最近良く動くようになって二日に一回ぐらいだったのに
毎日快便のようです・・・。
さらしのオムツの両端を凹に折って、女の子なのでお尻の方を
山に折ってます。昼間は一枚、夜、寝るときは2枚重ねています。
ライナーは持ってますが液状●なんで使わなくなりました。
ニシキのウールカバーを買おうと検討中なんだけど
あれって防水加工されてる?ウール系はお初なので使ってる方レスきぼん
ニシキのは知らんけどウールのカバーは
普通に洗濯してるだけだと撥水しなくなるんじゃないの
毎回ラノリンソープとかで洗わないと。
保育園で布オムツ使ってる方に質問です。
園から持ち帰った使用済みオムツ、どんな風に洗ってますか?
今は育休中なので、漬け置き→洗濯機なんですが、
漬け置かずに貯めておいたオムツは、どう処理するのが良いのでしょう?
>>672 そうなの?マンドクさそうだな〜
まあこれからの季節ウールがいいかな〜と思い切って3枚セットぽちってみた!
>>671 ニシキのウールカバー使っていました。
防水がどうなっていたか覚えていないけれど
洗濯は普通に洗剤で洗っていて無問題でした。
ウールカバーつけた赤ちゃんが
テラカワユスだったことだけは強烈に覚えています。w
でもウールのカバーいいよ。
通気性がいいからおしりがかぶれにくくなったし
日ごろのお手入れは干すだけでおk
うんこがついたらシャワーでじゃーっと流して干す。
ソープで洗うのは10日に1回くらいで十分。
677 :
671:2010/10/27(水) 23:43:23 ID:z9xhUDcZ
>>675 おお、そうなんだ。
あれからちょっと調べてみたんだけど
ラノリン使うのはウールソーカーとかかな?
あれも惹かれるけど・・・
ソーカーにラノリン使うのはウール製だから。
なので「カバー」でもウールだからラノリン使うよ
ラノリンは毛糸洗い洗剤(アクロンみたいな)ってわけじゃなくて
ウールを撥水させるために使うものなんよ
ソーカーでもカバーでも、ウールを普通の洗剤や洗濯石鹸で洗ってると
もともとのラノリンが落ちてしまってだんだんモレるようになる
679 :
名無しの心子知らず:2010/10/29(金) 14:52:25 ID:8+6RKYjv
>>673 うちは保育園が下洗いしてくれているのでそのまま洗濯機にINしてます。
それで特にピンクカビも梅雨時期も無かったし匂いとかも気になってません。
今、7ヶ月。
新生児のころからニシキの50-60、70、80とウールカバー使ってる。
1日3〜4枚を毎日洗剤で洗ってたけど、撥水防水と大丈夫。
表まで染みてきたこともベタベタになったこともない。
50-60なんて、2枚しか購入しなかったから、汚れたら洗ってコタツで乾かして
乾くか乾かないかでまた交換ってハードローテだったけど、
サイズアウトする3ヶ月間まで大丈夫だった。
ただ、オムツと一緒に粉末アリエールで洗濯機で洗ってたから
半端なく縮んだ。
683 :
682:2010/10/30(土) 14:34:08 ID:jvQ1GJeT
671宛てでした。
ずっと、おむつ1枚で使用です。
50-60が、サイズアウトするころマジックテープもはがれやすくなっていました。
洗濯の仕方が、マジックテープ留めて、洗濯機の通常コースで洗濯で
毎回使用時にはがしてから使用していましたが、頑丈にくっついていてはがすとメスのダメージが大でした。
マジックテープを留めることなく、中性洗剤を使って手洗いしたら、かなり長持ちすると思います。
>>681 レスありがとう。
下洗いしてくれるのはありがたいですね。
カバーに●が付いたら洗いますって言ってたけど、中身は聞くの忘れた…
確認してみます。
中身をどうするかって●の事かと思ったw
オムツの事か
まさか包んで持たせたりするはずないだろー!って思った自分アホw
>671です 亀レスすんまそん。
>682
ウールカバー届いて今使用してます。ムレなくてとてもいい感じ。
洗濯は中性洗剤かユーカランでいこうとおもいます。
レスありがとー
ここ数日は晴れておむつもパリっと乾いて気持ちイイね。
○松屋で買ったフリーサイズのオムツカバー、
2週もしないうちにマジックテープが解れてきたから交換してもらった。
そしたら今度も解れてきたので、電話して明日返金してもらうことになった。
2枚セットで2000円だから激安ってわけでもない商品なのに。
私が買ったものがたまたま不良品ラインだっただけ?
それともあんまりよくないのかな?
マジックテープが外れるのは仕様だと思ってたわw
違うメーカーだけどはずれかけるたびに縫い付けてるよ。
え、そうなの?
赤ちゃん本舗とほほえみ工房のはずっと使ってるけどびくともしないよ。
あんまりしつこく交換してもらうのも嫌だから、カバーを買うのはもうやめとくよ。
690 :
名無しの心子知らず:2010/11/12(金) 16:03:28 ID:3lQ/+/7a
>>689 うちもほほえみ工房だよ!
楽天のレビュー見ててもすぐ外れたって言う人がちらほらいたから
そういうもんだと覚悟して買ってる。
外れなかったらラッキーくらいの勢いで。
西松屋の60-80のフリーサイズ使ってるけどかれこれ半年以上もってるよー。
しつこく股のギャザー部分をもみ洗いするから緩くなってきたけど
比例して赤の足もふとましくなってきているので好都合w
そっか、今までがラッキーだったのかな。
しつこくクレームしてごめんね西○屋・・・。
ほほえみでフリーサイズ3点セットがあったらいいのになぁ・・・・。
50は赤ホン、70ほほえみ工房、80ニシキのおむつカバー使ってきてマジックテープが剥がれたのはほほえみ工房だけだった。
ニシキの80は6枚を半年以上使ったけどマジックテープで困ったことなかったな。
防水加工がなくなる方が先だったよ。
ほほえみ工房は生地がしっかりしてて内ベルトが太いのが気に入ってるけどニシキはギャザーがついてるのが便利で買い足しに迷った…
結局もうゆる●になることはないだろうと判断してほほえみ工房にした。
ここ読んでマジックテープ剥がれやすいの思い出したから先に補強しとこうw
>>687 私も西松屋で60-80の2枚組っての買ったけど結構いいから買い足そうかと思ってる。
1800円弱だったような気がする。だっさい柄+無地。
>>687 卑し過ぎだよ。
フリーサイズで2枚で1000円って激安のほうだと思うんだけど。
まちがえた。
2枚で2000円。
不良品で2000円ならもう少し出した方がまし
卑しいはちょっと言い過ぎ
相場を知らない位は言ってもいいかもしれないけど、卑しいとか凄い失礼
うむ、物の価値は人それぞれだし、不具合があったらクレーム出すのはあたりまえでしょう。
いやしいなんて言葉見知らぬ人に普通口にださないよね?
定価で買って不良品なのに黙ってるのはバカでしょ。
1円でも一万円でも不良品は不良品。
西松屋は14日以内なら返品かなんだから、
企業が責任もって販売してるものに不良品はあってはならんと思うけどね。
私もいやしいかしらね?いやしくって悪かたわねw
ニシキの3枚、5枚セットって同じ柄でってことですか?
写真見ると同じでってことかな・・・。
>>700 バカでした。
私こそ悪かた悪かた。
返品・交換期間って着用前もしくはそれに等しい場合だと思ってた。
話変わってすみません。
ウールのカバーでスナップ式のものってありますか?
外国製はあるけど国産のものが見付からなくて…
すみません、洗濯について質問です。
新生児で●が液状ですが、オムツは手で濯いだりせず
そのまま洗濯機に入れたら洗濯機に臭いが残るでしょうか。
漬け置き用バケツがないので、今洗濯機に酸素系漂白剤と
重曹と洗剤全て入れて洗濯中なのですが
手で濯ぐのを忘れていました。
>>704 液状でもちゃんとカスはあるからね。
どうしてもカスが残るよ。
なので、洗濯槽クリーナーで掃除した方がいい。
で、旦那さんに100均のバケツでいいから買って来てもらって、
ビニール手袋をして、トイレなどで軽く流してからつけおき。
その方がいいと思う。
そのままでは洗濯機の寿命を縮めるよ。
新生児のうんこ、トイレで流して洗うって結構水道代跳ね上がらない?
うちはそんなに変わらなかった。
でも地域によって違うらしいからねぇ。
水道代気になるなら風呂の残り湯で洗ったらいいよ
バケツに残り湯入れてフリフリするだけでも違う
フリースのライナーを使うとうんこの処理がラクだよ
ポリオ接種後一ヶ月は紙にしていて、最近布に戻した。
機嫌良く遊んでたかと思うと、私の座ってる目の前にやって来て、コロンと寝転がる。
どうしたの?と思ったら、オムツが濡れてるじゃない!!
そっか、そっか、教えてくれたんだね!凄いね、やるじゃん!ありがとうウヒョー!
と褒めまくったら、おしっこの度に私の目の前で転がるようになった!!
…のは布に戻してから3日目までだった。
あ、別にオムツ外れ早くなるのを期待して布使ってる訳じゃないから、そこんとこよろしく!
新生児の●は便器の中で降り洗いした後、一旦バケツに開け、ついでに私も小用を足してから流していた。
ええ、要するにケチなんです。
新生児なら洗って使えるネットタイプのライナーオヌヌヌ
残り湯でふり洗い→つけおき洗いで水道代は1立方メートルくらいしか増えなかった。
ソフライナーだと取れなくてイライラする。
使い捨て手袋使ってこそげたり、牛乳パック切ってヘラ作ったりしたけど
時間の無駄だったわー
>>710 ソフライナーならそのままゴミ箱へポイじゃない?
ユルウンの時期はソフライナー重宝した。
オシッコだけのときは洗濯してまた使えるし。
ソフライナーって洗濯するものじゃないんじゃ・・・。
ソフライナーを洗濯は目から鱗だ。
まぁ確かに水溶性の紙じゃ無いし…
でも今以上に干すとこないし、乾燥機?いやいや…
とちょっと悶々としてしまった。5秒くらい。
>>710はソフライナーについた●をトイレに流してからポイする、ってことなんじゃないの?
いや、うちの友達もソフライナーをトイレでふりふりしてから捨てるからめんどくさいって言ってたから。
我が家は24時間いつでもゴミ捨てOKのダストシュートがあるから、
ビニールにお尻拭きとソフライナーそのまま入れてポイだわ。
ライナー類はけっこうウン子が固くなってからは重宝したような気がするなー。
ぺろんとはがれるorぽろっと取れるくらいの固さだとウン子を楽に流せて
おむつは下洗いをしなくても済んだ。
しかし結局ひと箱使い切ることはなく、二人目に突入している・・・。
面倒であんまり使わないんだよな。
あああ日本語不自由でごめん>714さんの言うとおりです。
ソフライナーに付着した●をこそげたりふり洗いしてからゴミ箱へ廃棄してました。
夏場にソフライナーをそのまま捨ててたら
オムツ用ゴミ箱を開けたときに強烈に臭くて倒れそうになったしorz
なるべく●を除去しようと試みましたがニオイでくじけ、
ふり洗いおkでゴミ箱が臭くならないネットタイプのライナーに移行したんです。
ソフライナー…洗濯したらけちょんけちょんになる気がします。
「便器の中で洗う」ってよく出てくるしテンプレにもあるんだけど、
「便器に溜まってる水で洗う」もの?「水を流してその水で洗う」ってこと?
いずれにしても便器の中に布がつくと思んだけどトイレ掃除は大人が使ったあと毎回するの??
変な質問でスマソ…前から気になってて。
>>713 ネットに入れて洗濯&脱水したら
それだけでもほとんど乾いているから
10枚くらいまとめて洗濯バサミで吊して干してもいいし
放置しても勝手に乾いているよ。
>>717 私は水を流しつつその勢いで大まかに流し
水流が止まったら貯まった水の中でフリフリ。
その後風呂場で強めのシャワーを当てながら洗ってた。
ちなみに今2人目が新生児だけど、もうちょっとウンがウンらしくなるまでは
バケツ+シャワーかな。トイレの水流じゃまだ流れないと思うので…
トイレ掃除は毎朝夫の使用後にw
後は自分しか使わないし、回数も少ないので平気。
布オムツの端っこ持ってフリフリして洗う程度だから
手を突っ込んでジャブジャブするわけじゃないし
便器に付いた布オムツは洗濯機で洗うのでそこまでキニシナイ。
…ダラの私の場合はこんな感じです。
>>717 うちはトイレ掃除なんて週1回くらいだよ
じゃーっと流しながらふりふりしてる
便器に布つくけどそのあと洗剤で洗濯するし気にならない。
明らかに赤以外のうんこ汚れが便器に残ってたら先に掃除するけどw
このスレでも「便器洗い」はあまり話題に出さないほうがいいらしい
便器で洗うなんて不潔!って人もいて荒れがちだから。
人それぞれのやり方ってことで納得してちょーだい
>>719>>720 どうもありがとう!
本当に文字通り便器で洗う、なんだね。モヤモヤしてたのがスッキリしました。
8ヶ月、しっこ量が増えてきたので輪おむつ2枚重ねにしたんだけど
おしりもっこもこでズボン(70サイズ)がキツイ。
みんなズボンはどうしてますか?
1サイズ上を買って、裾上げするのかな?めんどうだなー
>>722 ズボンと肌着の股下スナップがきついので
ワンサイズ大き目を選んでいました。
ズボンは夏物だと1〜2サイズ上の
五分丈や七分丈を長ズボンとして履いたり。
カーゴパンツのようなデザインだとお尻周りにゆとりがあるよ。
>>723 確かに、カーゴパンツはゆったりしてるからいいかもしれないね。
モンキーパンツばっか見てた。
この時期七分丈とかは少なそうだな。
でも探してみるよ。ありがとう。
あえてもこもこおしりからそのおしりと比べると細く見える足のラインを楽しんでるよ(^ω^)
布おむつでもっこりしてるお尻見て、紙おむつがおしっこで膨らんでると思われたらやだなぁ。
外国製布オムツスレ落ちちゃったね。
スレが立ったの2005年だし、需要が少ないなら
こっちと併合させちゃったほうがいいのかな。
>>726 あっちのスレも見てたけど、どの種類のがいいかとか、購入前のことを語り尽くすと、
実際の使用時の疑問なんかはこっちの方が参考になるんだよね
製品の種類もそんなに増えないしね
スワドルビーズがブルーベリーミンキーあたりを追加購入しようかと思ってるけど、
軒並み在庫切れだよー
>>726 併用している人もいるだろうし、一緒でいいと思う。
両方覗いていたけれど、正直両方見るの面倒だった。
テンプレに日本製&外国製の
主要メーカー名があると分かりやすいかも。
私も併用派だから、統合されると助かる。
基本的なこととか、どちらで訊いたら良いか迷うし。
728の言うようなテンプレがあるとさらに助かる!
統合スレになってほしいに一票です。
これから出産の併用派ですが、統合だと助かるな〜
上の子は、途中から使いだして、布生活の楽しさを知り、色々買ってみたけど
今回は、外国製のも最初から使ってみたい〜でも在庫があるから、国産と併用予定。
話ブタ切りですみません。
1歳5ヶ月女児、内ベルトなんですが、かなりの頻度で前の上のほうからチーが漏れて
ズボンが濡れます。
ご飯食べるとお腹がぽこんと出て、ズボンがずれてオムツカバーに食い込むようになってしまい
濡れるようです。
毎日ズボン3回くらい着替えます。
オムツの当て方が悪いのか、こんなもんなのか、同じような方いらっしゃいますか?
なんでだろ?
ゆるいのかな?
うちはもれても股の間からだよ。
ズボン汚れるのはこまるよねぇ・・・
カバーのベルトをきゅっとちょいきつめにしめてみるとか?
中のおむつをお尻のほう、後ろにずらすとか‥
>>731 ・オムツカバーのサイズがあっていない
・装着の仕方が悪い
(骨盤周りでしっかり絞めるといいかも?)
・尿量が増えて吸収しきれない
あたりかな〜?
年齢的に乳児体型から幼児体型に
徐々に変わってくる頃でもあるよね。
731です レスありがとうございます。同じように濡れる方いらっしゃらないんですね(´д`)
ということは、やっぱり当て方が悪いのかもしれません。オムツは輪オムツ2枚です。
ちょっと大きいサイズ買ってみて試してみようと思います。
>>734 確かに、幼児体形なのか、とにかくお腹がぽこんと出て、まるで妊婦のようです。
ありがとうございました(_ _)
>>735 自分が内ベルト使っていた頃にやっていたあて方。
輪オムツ2枚をスライドさせて
ベルト部分にかかるのは1枚だけにすると、収まりが良かった。
■側面から見た図
尻
ーーーーーー 輪オムツ1
ーーーーーー 輪オムツ2
================ オムツカバー
>>736の図解失敗したかも。PCからやり直し。orz
■側面から見た図
) 尻)
ーーーーーー ←輪オムツ1
ーーーーーー ←輪オムツ2
================ ←オムツカバー
オムツ二枚にする目安ってある?
一歳過ぎたけど濡れ具合も0歳時代と大して変わらないからいまだに一枚ですごしてる。
二枚使ってるっていう話を聞くたびに
うちもしないと!て思うんだけどイマイチ理由がわからないから動けない・・・
1歳4ヶ月、まだ1枚使い
おしっこの量が増えて、常に漏れるようになったら2枚にしようと思ってるよー
というのは表向きの理由で、
1枚使いで使う枚数 >>> 2枚使いで使う枚数
になってから2枚使いにしようと思っているダラです。
寒くなってきたから、おむつ以外のせんたくものが乾きにくくて
干す場所足りないんだよorz
わかるwww気温が下がると晴れてても乾かないorz
漏れないうちは一枚でもいいんですね。
うちの子はちょっとずつ頻繁に出すのか、一回の量は一枚で十分だわ。
>>736 丁寧にありがとうございます。さっそく何時間か試してみたらだいぶ改善されました!
さらに輪オムツ1を手前で折り曲げて厚みをつけたところ、吸収がもっとよくなりました。
しばらくこれで試してみます。ありがとうございます。
>>739 うちは1歳前から2枚使ってます。1枚で済むなんて羨ましい。
>>738 外出時は2枚重ねにしてたけど、普段は1枚のままオムツ卒業しちゃったよ。(2歳3カ月)
当て方を工夫したりちょこちょこ交換してればわりと1枚でも漏れない。
2枚にしてたこともあるけど交換する回数はさほど減るわけでもなかったので、
特に問題なければこのまま1枚でいけるとこまでいって大丈夫w
ファジバンズの件、ここでいいですか?
1ヶ月半6,000g男児。
ファジS使ってるけど、腿に跡がつくようになりました。
体重は適合してるけど、うちの子の腿が太いのかな?
跡が付き始めたらサイズアップした方がいいですよね?
あと、以前、「小さいファジをこうやったら大きく使える」
っていう書き込みを見た覚えがあるのですが(確かスナップの止め方で)
詳しく覚えていなくて…
ご存じの方いたら教えて下さい!
ファジMとワンサイズしか持ってないからわからないけど、
太もものところのスナップを一番外側にしても後が付くってことだよね?
ならサイズアップしかないんじゃないかな。
ファジのSは外国人サイズだから日本人の子は大きめだから
すぐにサイズアウトするって見た気がするよ。
>>743 ファジMが小さくなった時に自分がやっていたのは
ウエスト(上段)のボタンだけを止めて
股ぐり(下段)のボタンは止めず
腰で履くような感じで装着する、というやり方。
746 :
743:2010/11/29(月) 17:39:47 ID:ko4m/eDg
お返事遅くなってすみません。
>>744 そうですか!外国人の子の方が小さいなんて意外!
だとしたら1ヶ月半でサイズアウトしてもおかしくないですね。
ワンサイズの評判はあまり良くないみたいだけど
息子にはとても合っていたので、
ワンサイズたくさん買えばよかった…
>>745 股ぐりボタン留めないって方法があるんですね!
新しいオムツカバー送られてくるまで、そのやり方でちょっと様子見てみます。
お二人ともありがとうございました!
もうすぐポリオから1ヵ月になるのでそろそろ布復活するかなー
しかし紙の楽さかげんを覚えちゃうともう少し後にしようか
とも思っちゃう。
ファジを大量(といっても15枚だけどw)にストックしてるんだから
使わないともったいないのに。
はっ、うちもポリオから1ヶ月たったわ。
夜のファジ再開するかな。
でも買った紙おむつがけっこう大きさがギリギリなんだよね〜
とりあえず紙を使い切ってからにするか・・・
途中で送信しちゃった
>>747 楽だけど、やっぱごみが増えるのがいやにならない?
うちは夜だけ紙にしてて、週一でごみ捨てしてたけど臭いが気になったし。。
2ヶ月後半で●が一日に1、2回とまとめて出してくれるようになって
洗濯が楽になった。今4ヵ月で、●が出そうな時間は紙にしてるw
振り返ってみると、新生児で自分の体もつらかった時に布だけでよく頑張ったなと思う。
離乳食が始まったら、頻度・選択の大変さが変わるのかな。
布オムツユーザーさん、冬ってどんな格好ですか?
うちは一歳過ぎで
必ずボディ肌着を着せてるんですけど、これにズボンまではかせると
おしっこ確認が面倒なんですよね・・
夏はボディ一枚でラクだったんですが。
ボディは早々にやめて普通のシャツに変えてる方が多いのでしょうか?
ふつうにズボンに手つっこんで確認してるけどむしろズボンはかせると交換が面倒だな〜とおもって
シャツをはかせたけどうちはまだはいはい全盛期でお腹がでちゃうのでボディ+ズボンですごしてる。
ちゃんとたてるようになればシャツにしてもいいんでないかな。
手を突っ込んで●ついてきたとき、すごく凹む。
>751
レッグウォーマーは?
>>751 部屋がそれなりに暖かければ
下半身はレッグウォーマーにすると楽。
でも1歳すぎならそんなにマメにチェックしなくても
適当に時間で交換してあげるのでもいいような気がする。
うちもハイハイの時期だから
半そでボディ+長袖ボディ+ズボンとかでスナップ2段重ねになったりで
パンツ周りがモコモコだわ
しかもファジ
お尻成人みたいにモコモコしてる
757 :
名無しの心子知らず:2010/12/06(月) 16:37:16 ID:PLr5CgA7
>753
今日まさにそれをやりました。凹む
760 :
名無しの心子知らず:2010/12/09(木) 22:29:15 ID:AaraNx2n
すみません、他のスレでレスがつかないのでこちらで質問させてください。
布オムツをミシンで縫った方、糸はどんな素材のものを使いましたか?
家にある糸で…と思ったら、ポリエステル100%のものしか持ってませんでした。
やはり綿100%の糸で縫った方が良いのでしょうか?
761 :
743:2010/12/09(木) 22:47:50 ID:rta11PLH
話変わって&初歩的な質問ですみません。
通気性の良い布おむつって、だんだんしっとりしてきますよね。
あれって水蒸気ですか?オシッコですか?
もちろん、マメに変えるようにはしてますが、
ファジ使ってるときにはなかったしっとり感なので、
なんなのかなぁーと思って。
762 :
761:2010/12/09(木) 23:31:50 ID:rta11PLH
あ、名前欄ごめんなさい…
>>760 ポリでいいと思う。
だって糸で縫ってる部分ってそんなに広い面積じゃないし、肌触りの心配は要らないんじゃないかなあ。
>>761 シンク・ビーとか?
水蒸気だとパンフには書いてあるね
でも、うちのは半年近く使ってきてそろそろ傷んでるのか、
それとも赤がでかくなって尿量が増え、ブロックしきれなくなったのか、
最近のしっとりは明らかに漏れだ…
>>760ですが、ありがとうございます。
家にあるポリ糸を消費したいので、それで縫います!
乾燥肌の治療で風呂上がりと朝に全身クリームを塗るのだが、フリースのポケット式
(ファジ、ハッピーハイニーズ、ランプ)漏れなく漏れる。
毎日オキシクリン+湯で処理をするから生地もももけてきたようなoQz
さらし敷いてカバー使いするか諦めて紙にするか…
同じような方いない?
ちょっと違うかもだけれど、お尻がかぶれたときの薬をつけたあとすぐの時だけは
紙パンツにしてた。
一回分のオシッコした後にはファジに戻してたけれど漏れなかったよ。
>>765 ラヴィーバムスとニシキのやつです。
そっか、水蒸気でいいんだ!
まだ新品だし。
においもないし今のところは水蒸気と思っておきます。ありがとう!
>>768 レスありがとう
両用は頭になかった!直後だけ紙にして様子見てみる
市販の布おむつ使う予定なんですけど、
敷布団の上に、キルトパットや防水シーツとかは必須ですか?
>>771 まだ産まれてないのかな?
慣れるまでは漏れたりしやすいし、何か敷いた方がいいよ。
新生児の内は一回量少ないし、マメに変えるから派手に漏れる事はないと思うので、
バスタオルとかの方がすぐに交換出来ていいと思う。
>>772さんの言うとおりバスタオルのほうが使い勝手いいよ。
3セット買ったけどぜんぜん使わんかったから全部オクで売ったw
バスタオルの使い勝手が良いのは同意。
おむつ替えの瞬間にやられるとバスタオル4枚分くらい
染み込むのでバスタオルと別に防水シーツはあってもいいと思う。
775 :
名無しの心子知らず:2010/12/17(金) 21:28:10 ID:A//kBEwh
うちは新生児のころ沐浴後の服きせているときにちっちされることが
多かったんで、服の着替えは防水シーツの上でやってました。
バスタオルだけでは下に染み込んで足りなかったの。
おむつ替えだけの場合はバスタオル(アフガン代わりに常にバスタオル
で赤を巻いてるのでそれ)+成型オムツ。
おむつカバーを取り外したら成型オムツを赤の下に割り込ませて
一時的においといて、ちんたら赤尻を拭いてからおむつカバーをセットする
という、要領の悪いことをやっています。
失敗したときは甘んじて受けます。
普通の輪おむつ+エンゼル ソフトベビーってどうですか?
分厚くなりすぎて使いにくいというのも見たのですが・・・。
防水シーツはゴワゴワするしズレやすいので
ウールひざかけをラノリン加工して敷いてる
チクチクしそうならその上にガーゼおくるみも敷く
ぐっしょりもれても布団までいかないよ。てかひざかけ自体も濡れない。
ウン漏れしてもシャワーでざーっと流すだけでいいし
布生活5ヶ月経つけれど未だに夜は紙にしてるわ。
夜にオムツ替えなくても良くなってかなりになるけれど。
防水シーツとキルティングパッド、2セット、赤本で買ってきました。
ちょうど安くなってました。
ありがとうございました
>>778 夜は紙だとオムツ替えしなくていいんですか??
夜にしっこしなくなってきたから
布だろうが紙だろうが交換無し、という事では?
781 :
名無しの心子知らず:2010/12/18(土) 21:44:00 ID:YZMBNs/C
寝ている時はしっこしなくて、目が覚めてしばらくしてからしっこするよ。
でも新生児ってどうだったけ? 忘れちゃった。
うちも夜は紙にしてます。紙だとけっこう濡れていても文句言わないから。
夜に布にして夜中におむつ交換したら「眠いのに起こしやがったな」と
ぎゃん泣きされた。
うちも夜&外出時だけ紙。
現在3ヶ月だけど、減るペースが遅いのでサイズアップのタイミングが微妙。
8ヶ月娘がノロ中。上から下から大変なことに…。
ポリオの時の布おむつの扱いは気をつけなきゃいけないって分かってるけど、
ノロウイルスの時もポリオと同じ閲覧で洗っていいの?
>ポリオと同じ閲覧×
ポリオと同じ塩素系◯
ウィルスを殺せるのは塩素系、と覚えておくのが無難かと。
インフルエンザウィルスにはアルコールも効くけど、あれは特殊例なんだそうだ
(表面の構造が他のウィルスと違うんだとか)。
>>785 ありがとうでござる!
最近夜は布だと漏れる場合があるから紙にしてたけど、いつの間にか紙切らしてたよ。今日から夜布再開だわ…。
成形(エンゼル)Mサイズを重ねてるけど、これでも漏れるって事はL二枚重ねの方が良いんだろうな。
でもお腹のところがモコモコなるから、寝返りうちにくそう。
二ヶ月位からドビー織り一枚だとカバーまで漏れ出したから二枚使ってるorz
しかもウンチもまとめて出すタイプだから量が半端なく多い。
だからギャザー作ってるけどそれでもたまにカバーまでウンチまみれに…
最近寝返りが激しくなって、おむつ替えの度にギャン泣きされるからもう布無理と諦めかけてた
けど、足で赤の手首らへんを軽く押さえて森のくまさん歌いながらだと大人しくなってくれた!
これからも布でいくぞー
788 :
名無しの心子知らず:2010/12/23(木) 05:21:09 ID:jh+pXWI8
>787
赤元気だねー
かーちゃん乙
ラヴィーバムズのクレープタイプのおむつカバーを最近買って、
付属のコットンシャーパとあわせて使ってるんですが、
ものすごくモコモコにかさばって、股ぐりに隙間ができてそこから漏れます
何か使い方を間違ってるんでしょうか…
x
791 :
660:2010/12/25(土) 01:14:23 ID:GWZvdO2m
以前「サイズアウトする時の基準は?」と質問した者です。
あの時は魔の3週でかなりてんぱっててアホな質問したなーと
今考えても顔が赤くなります。やさしく答えて下さった方本当にありがとう!
あれからすぐ60-80を購入して4枚で回しています。自分的には超リッチな気分w
792 :
名無しの心子知らず:2010/12/30(木) 00:00:55 ID:2ZavL394
>789
私が勘違いしていたらごめんなさいね。
付属のコットンシャーパというのがこれ↓でいいのかが分からないのですが、
ttp://www.loveybums.com/index.php?l=product_detail&p=176 これ付けてて漏れたことはないです。
輪オムツをセットしても漏れたことはないです。
普通のとオーガニックコットンの2種類持っていますが、
オーガニックコットンの方が生地が硬くてフィットしずらいですね。
クレープタイプは持っていなくてジャージを使っています。
うちの赤は太ももが太いのですが、おむつを付けるときに
おむつの前側の端が下にずれないように気をつけています。
ジャージは生地が伸びるので、前側の端をひっぱって(生地を伸ばして)
抑えてから、後ろからのマジックテープをこちらも生地をひっぱって
(生地を伸ばしながら)止めています。
クレープユーザのレポ求む
もうすぐ出産なんですが、布おむつ(成形ずみ)は何点必要ですか?
20個程度では足りませんか?
夜間紙おむつなんでしたが、新生児〜三ヶ月は20枚で足りました。
が、出産が7月だったので、あまり参考にはならないかも。
一日平均12枚程度、で、朝干して乾く間にまた6枚くらい使い、
そんな感じで回してたので、冬産まれの人は天気のことを考えると、
もう少し足したらいいんじゃないかね。
成形だから、洗濯機乾燥だと縫い目部分までカラッとはいかなくて
やはり天日干しが一番。(ガス乾燥機だとちゃんと乾くんかな?)
>>793 とりあえずそれくらいでいいんじゃないかなー。
布を使うかどうかも出産後の体調にもよるよ。
たくさん用意したけど結局使わなくなってしまった・・・じゃもったいないし。
今下の子9カ月で紙併用だけど、1日に10〜15枚くらい使ってる。(輪オムツ)
上の子のときは3カ月以降はほぼ完布生活になって20枚くらいでした。
明日退院で義実家に行って、再来週自宅へ。
約一年振りの布おむつ。
楽しみだー!
>>792 遅くなってごめんなさい、ありがとうございます
まだ買ったばかりだからか、シャーパもカバーも生地が硬くて
フィットしづらいんですよね
無理に2枚重ねず1枚ずつ使うようにしたら少し改善しました
輪おむつも漏れないです
クレープは使い始めたばかりなんでレポしづらいですが、
ジャージーより生地が硬く感じます
スナップ留めなので、赤が勝手に外したりしなくていいですが
もう少し使い込んだら使いやすくなるのかな?
布オムツ使いでつかまり立ちし始めた人に聞きたいのですが、
オムツを替えるときどうしてますか?
寝かせて変えようとするとゴロゴロ転がってなかなか替えることが出来ません。
紙パンツなどは8/か月ころからパンツ型に変える人も多そうなのですが、
布の場合どうしてるのかな?と思って。
持ってるのはファジなのですが、初めにスナップを止めてパンツにしてから履かせたり
するのでしょうか?
でかめのトレパンにオムツセットしてからはかせてる。
慣れたらずれずにすばやく出来るようになるよ。
私はファジはスナップとめてからはかせてるよ
あと、お気に入りのおもちゃを持たせて時間かせぎする
>>799 うちは寝かせて換える。
一時的に暴れて嫌がる事があっても
問答無用で交換していると
そのうちまた大人しくゴロンしてくれるようになる。
もうすぐ生まれるので、新生児用(S〜M)の成形おむつを20個くらい買ったんだけど、
すぐ使えなくなるなら、最初から3か月以降用(M〜L)でも良かったのかな・・・?
でもおむつカバーに収まらないか・・・
>>799 何してもダメな時はむりやり替えてたw
そのうちこどもも自分でゴロンしてくれるさー。
>>803 男子限定かもだけど、2枚使いになった時に
輪おむつか成形おむつ(大)と成形おむつ(小)で重ねると
おむつ小がおちんちんに当たっておしっこ吸収してくれるからばっちり使えたよ。
ムダにはならなかった。
>>804 男の子の予定です。
そんな風に使うんですね、2枚重ねるのは普通なんですか??
>>805 一回に出るおしっこの量が増えてきたら、でいいと思うよ>2枚重ね
重ねて使わない人もいるし、使用者による。主に世話をする人がやりやすい方法で。
トレーニングパンツとかにも使えると思う>成形おむつ
ドビー織を使っていますが、小さな毛玉が一面に出来始めました。
ちょこちょこはさみで取ってはいるのですが、30枚全部取るのはしんどい…
毛玉取りの裏技的なものがあれば、ご教授願います。
>>807 オムツだけじゃなくって、衣服の毛玉は安全カミソリで綺麗に取れるよ。
やりすぎないようにね、穴あくから。
809 :
807:2011/01/13(木) 13:53:27 ID:DIOJQUvm
>>808 ありがとうございます。やってみます。
買い置きがないので、買い物メモに入れました。
810 :
799:2011/01/14(金) 15:48:50 ID:SJus3pnM
つかまり立ちの時の布オムツにレスくれた方々、お礼が遅くなってすみません。
一ヶ月ほど無理やりゴロンさせて変えていたのですが、暴れるし動き回るしで
時間が倍以上かかっていました。
スナップ止めてから履かせるようにしたら少し時間が短くなりました。
ありがとうございました。
おむつを2枚にするタイミングなんですが、、、皆さんだいたいいつぐらいですか?
うちは4ヶ月なんですが、1回のおしっこで全面グダグダに濡れますがカバーが
ポリなんで1枚敷きのままです。
試しに2枚敷いたのですが赤が身動き取れなくて。
参考にさせて頂きたいので、教えて下さい。
>811
9ヶ月ですが、まだ1枚。
びっとびとの時もうっすらしめってる時もあります。
>807
使ってるうちに毛玉なくなっていきますよ。
内ベルト式は立ったままオムツ替えできますか?
>>811 2ヶ月〜2枚重ねにしていました。
モコモコが嫌なら成型と重ねたり
輪オムツのハーフサイズを作るという手も。
814 :
811:2011/01/18(火) 01:36:17 ID:XWFFY4Mv
9ヶ月か、、、まだ先で良かったw
2ヶ月っ???ギョギョギョーっ
成型買って重ねてみたけどやっぱもっこりではぁ。
今カバーが60-80なんで80-90買ったんですが、輪2枚で畳み方とか工夫するの
とか面倒くさくてため息が。寝返りもひどいし。
洗濯は大好きなんで量が増えるのはウエルカムなんですが。はぁ
>>814 畳む時に一気にやってしまえば慣れる・・・と思う>畳み方の工夫
>>812 しっかりつかまり立ちできるならできないこともないかもしれない・・・どっちやねんw
カバーで腰にオムツを挟んで前で内ベルトを留めて、
オムツを股にくりっと回してカバーの前のマジックテープを留める、と。
でも替えやすいのは手作りのスナップ式のやつだったよ。
「布オムツなんちゃら〜」みたいな本に型紙も載ってたので、ダブルガーゼとエコバッグで作っちゃいました。
すみません、2枚重ねの話に便乗させてください。
3〜4ヶ月からカバーの内側まで湿っていることが多くなり、
2枚重ねにしました。
2枚だと湿り具合はマシなんですが、モコモコで服のサイズに困ってしまって。
1枚で使っている方に質問ですが、カバー内が湿っていてもおむつだけ換えていますか?
というかカバー内って湿っているもの?
現在、6ヶ月の男児でカバーはウールをメインで使用。
おむつはドビーの四折りを2枚重ねです。
>>818 おむつ換えるたびにカバーも換えてる。いつも湿ってるから。
ウール4枚で回してるんだけど、2枚を一組として交互に使ってる。
湿ったカバーは広げておけばすぐ乾くしね。
適当なところで2枚とも洗濯→残りの2枚を同様に交互に使う、ってしてるよ。
3〜4ヶ月の頃は30分〜一時間に一回おむつチェックして、少しずつ湿り気が増してきて
5〜6時間に一回カバーを交換のペース。
でも子によっておしっこの量も違うしね。
布だとおしりもこもこだよね。
ロンパースはいつも大きめサイズを着せてた。
2歳の今でもジーンズとか固い素材は着せられないから柔らかいスパッツ系ばかりだよ。
もこもこのおしりとスパッツにフィットした太ももの対比がかわいい(*´д`*)
たまに紙おむつのとき
「こんなにほっそりしてたっけ?」って思うw
822 :
818:2011/01/20(木) 15:21:53 ID:dQ8C+iGd
レスありがとうございます。
もう少しマメにチェックしてカバーを交互に使ってみます。
少しくらい湿めり気は気にしないでいこう…
この前、初めて固めの素材のパンツを買ったら撃沈でしたw
可愛いもこもこのおしりを堪能したいと思います。
そうそう、紙おむつだと異様にスマートでびっくりw
で寒くないか心配になっちゃう。
あのもこもこがかわいいんだよな〜
最近大量●の度に服までぐっちゃりになってめげそうになる。
825 :
812:2011/01/22(土) 12:26:17 ID:LsqFy8aY
ねんねの時期の抱っこ、紙おむつだとお尻がくたんくたんで怖かった!
>>817 手作りカバー興味ありです。
手作りって、足ぐりがブルマみたいにゴムを通したものしかしらないけど、
市販みたいにサイドギャザーみたいになってなくてもウンコはもれないのかな?
>824
うちもだ。うんちが1日1回になったのは楽なんだけど、量がはんぱねぇ!
826 :
817:2011/01/22(土) 17:04:55 ID:EOv7GiCn
>>825 そうそう、普通のゴムになってるやつです。
ゆるいときは漏れてくるので、オムツ自体をギャザーっぽく折って対処してます。
最近布オムツを始めた者です。
1ヶ月半で体重が約6kgになったので、60サイズ70サイズともに試してみました。
60サイズは外ベルトで、70サイズは内ベルトです。
どちらとも背中付近の服がいつの間にかしっとり濡れるのですが布オムツの仕様でしょうか?
それともカバーのサイズが合ってないのでしょうか?
>>827 オムツがカバーからはみ出てない?
それかベルトが緩くないですか?
結構しっかり留めた方がいい。
うちが背中から漏れるのはいつもどちらかが原因でした。
829 :
827:2011/01/23(日) 16:34:07 ID:7uxW3cJq
>>828 本日、勢いよく●をされ股部分から漏れたので、留め方がゆるかったのかもしれません。
オムツのはみ出し&ベルトをしっかり留めるよう気をつけてみます。
アドバイスありがとうございます!
背中から漏れて、股からも漏れるのは、サイズがでかいのではないかな?
パラソルハンガーが風で回ってギコギコうるさい
832 :
名無しの心子知らず:2011/02/02(水) 15:37:41 ID:39WcPWw/
あげます。すみません。
ワンダーラップ、使っている方いらっしゃいますか?
ポリなので蒸れが気になって…
833 :
832:2011/02/02(水) 16:23:49 ID:39WcPWw/
すみません、途中で送信してました。
購入を検討しているので、使っている方がいらっしゃったら
使い勝手教えて下さい。
もし、ファジも使っている方がいたら、
どっちが蒸れるか教えてほしいです!
輪おむつを手作りされた方、70センチくらいで作られたと思いますが
成長したら長さ不足ではないですか?折り方や2枚重ねで対応ですか?
うちは4ヶ月でカバーは60-80、2枚重ねの時は90を使っています。
尿量は多くないのでいつもは1枚なのですが長さ不足でカバーの
ベルトを締める事が出来ないので、縦半分に折った後、横は少し長さを
ずらして畳んでいます。
で、このずらした畳み方というのが非常に面倒で、、、
以前はテレビ見ながら縦半分横半分で畳んでたんですが、それが出来ずにイライラ
しかも装着すると、一重のところから腹まで濡れてしまうので何だかなって感じです。
いっその事、ばらして継いで長めに縫い直そうかなとか思っています。
でもどこの手作りサイト見ても縫い直すなんて書いてないのでウチだけなのか?と。
大人でも70cmで大丈夫なので70cmのままでいいと思う
>>834 どんなおむつカバーなんだろ?
日本のカバーなら、カバー部分は大体おむつ横半分の長さなはず。
内ベルト式カバーだったら、ベルトの位置がハイウエストになってるのかな?
でも、それに合わせておむつ長く畳んだら、前面のカバーが届かなくなるような。
旦那のTシャツを横に切って端縫っただけでぴったりサイズだったーよ。
>>834 2枚重ねる時にスライドさせてあてていたよ。
839 :
834:2011/02/04(金) 11:56:09 ID:hGMbn+Wp
皆さんありがとうございます。
カバーはニシキの内ベルトです。ベルトは骨盤でとめてます。
カバーの背中1〜1.5センチ内側におむつを当ててベルトを締めようと
するのですが、おむつの長さが足りずにベルトが直で腹に、、、
今思ったのですがベルトって素肌に当てる物ではないですよね???
あれ?もしかして私アホですか?
腹→さらし→内ベル→外ベルにしてます。
840 :
名無しの心子知らず:2011/02/05(土) 11:50:40 ID:NTDxOlPP
それだと赤が動いてさらしがカバーからはみ出ちゃうと服に伝え漏れしちゃうかな
と思って、私はベルトより下側にさらしをセットしてるのですが、
それだとさらしが長いので一部分が6折となってしまいもっこりしています。
あとベルトはへその下当たりで留めているのですがあってますか?
私も皆さんのやり方知りたいです。よろしくお願いします。
まだお腹の中にいる我が子用に、布おむつを探しています。
輪おむつ、ドビー織で、縫い目無(シームレス)、日本製のモノを探しているのですが
今のところ、高島屋オンラインで購入できる10枚4305円が候補にあげています。
このおむつを使ったことのある方、いらっしゃいますか?
いれば是非感想を聞かせてほしいです。
あと、他にも条件に合うものでおススメがおれば教えてほしいです。
10枚4305円が、安くないような気がして…。
シームレスのメリットなんてほとんどないから
シームありのを候補に入れればいいのでは
たたた高い((((゜д゜;))))
縫い目を内側にして折っちゃえば問題ないよー。
シームレスに特別こだわりたいなら強要はしないけど。
ドビー織り10枚1000円弱で30枚揃えた。
844 :
841:2011/02/05(土) 14:51:13 ID:ROXvpguK
10枚4305円、やはり高いですよね…。
シームレスにこだわってるのは、まだ見ぬ初孫LOVEの我が母(笑
シームレス無でもOKの場合、どこのがおススメですか?
どこでも一緒なのかな。
初孫LOVEなお母さまの気持ちわかるよー。
楽しみにしてもらえてうれしいよね。
私は安物しか使ってないけど特に問題ないよ。
2年半毎日使ってるけど買い換えてない。
比較対象がないからあんまり参考にならなくてごめん。
846 :
名無しの心子知らず:2011/02/05(土) 16:18:12 ID:NTDxOlPP
初孫ラヴならいっそのこと生地を買って縫ってもらうってのは。
目が悪い人だとちょっとだめだけど ←わが母
847 :
841:2011/02/05(土) 16:32:00 ID:ROXvpguK
初孫LOVEで、色々考えてくれること、とってもありがたいです。感謝。
当初、手作りおむつを考えてたみたいなのですが、
右手が腱鞘炎になってしまい、料理すら少し困難ぽい毎日。
なので、お願いだから手作りやめてって言ったところ
これを探してきたみたいです。
娘としては、身体的にも金銭的にもあまり苦労かけたくないので
他に、安くてもっといいものがあればなー、と思ったのですが
何せ初めてのことで、わからなくって。
本当は
自分で縫えよ!自分で買えよ!!なんですがね…。すいません……。
ベイビー10ヶ月
妊娠中に自分で縫おうと思っていたけど、反物が仕立て上がりとあまり値段が変わらず、
お得感がなくて、西松屋のトビー仕上がりおむつ20枚1980円(だったと思う)を2つ購入したよ。
最初は毛ぼこりひどかったけど、今は満足して使ってる。
40枚あると1日洗濯サボっても大丈夫。
9ヶ月息子。
今パンツタイプ色々試し中でムニとメリとパンパ使ってみた。
メリは腰回りのギャザー後ろ側からうんこが透け漏れる・・・。
パンパの十時間吸収はおしっこ量が多いのか一寸無理そう。
今のところはムニが伸びやすくておむつ替え中に脱走する息子にはやり易いかな。
しかし都内のDSはオシメ置いてないね・・・。
ごめん
誤爆しました
852 :
807:2011/02/07(月) 10:35:18 ID:llkVwfEw
>>812 亀だけどありがとう。
カミソリで毛玉を取らなかったオムツも、使ってるうちになんとなく取れてきました。
二人目に使い始めて、布は経済的だと再実感しているところ。
それよりも、オムツゴミが出ないのがいい。家の中がスッキリ。
豪雪地帯のためゴミ出しに行くのもなかなか大変だから、布で助かった。
現在33週。
今日、布おむつ買いました!
上の子は10年前だからもう忘れてるんだけど、おむつカバーのサイズ60って新生児にはデカかったかな?
やっぱり50も買うべき?
子供の大きさによる。
どっちにしろ60は使うと思うので60は買っておく。
生まれてから使ってみて大きいな、と思えば50を買い足す。
さらに言えば、新生児のうちは紙で自分の体調なんかと相談したほうがいいと思うよ。
自分は低月齢のウンチ頻回のときは紙を使ってた。
成型布オムツも大量に買って用意してたんだけれど、
授乳の合間のおむつ交換だけでもしんどいのに、
それをいちいち下洗いしてたりする余裕がなかったから。
そしてある程度まとまってウンチをするようになったら、
別スレでオススメだったファジバンズをまとめ買いしてそっちを使うようになった。
結局初めに用意してた成型オムツ30枚は殆ど使ってない・・・
856 :
名無しの心子知らず:2011/02/08(火) 10:06:47 ID:Wi6b2Vq1
>854
禿しく同意。
新生児から布使いはじめて挫折する人多いと思う。
挫折した人がオクに出すから50はオクに出品される率高いよ
857 :
名無しの心子知らず:2011/02/08(火) 10:09:23 ID:Wi6b2Vq1
>855
私も産まれる前に用意した成型ほとんど使ってない。
私には輪オムツが使いやすくってそっちばっかり使ってる。
たたむのがイヤで成型集めたのにね。
まだ妊婦なんですけど、実家から私があてていた布おむつが大量に送られて
来ました。昔のものなので浴衣を縫い直したものとかも混じってるんだけど
びっくりしました。親曰く、捨てられなかったそうで・・・
>>858 私も自分が使った布オムツを息子が使ってるよ。
とっておいたのは祖母だけど。
妹や従妹の名前が書いてあるものもチラホラ…
さらしだけど柔らかいし、そうやって時代を超えられるのが布のいいところだと思って喜んで使ってる。
ほつれたりやぶれたりしたものは雑巾にすればOK。
860 :
名無しの心子知らず:2011/02/09(水) 00:34:38 ID:6R4la708
2歳2カ月の息子、紙布併用。
パンツ式の布カバーでオムツは1枚だけ。
濡れても全く教えてくれないので頻繁にチェック。
外れるのはまだまだ先になりそう。
>>853 うちは、50-60ってサイズを買ったよ。
西松屋のウールカバー2枚で1999円だよ。
>>854-856、
>>861 レスありがとうございます。
私は初産じゃなくて布オムツ経験者だから多分大丈夫です。
ただ、久しぶりすぎてサイズとかがどうだったか、思い出せなくて。
ただ、前回は20代、今回は高齢出産だから体力は違うかもしれません。
とりあえず夜と外出中は紙で考えています。
ところで今回は成形を買いましたが、成形って背中モレたりしますか?
前は確か背中モレ(うんち)があったからサラシを背中厚めに折っていた記憶があって。
11ヶ月男児、4月から無認可保育園入園予定です
今まで布おむつでやってきたので、園でもできれば布で見てもらいたいのですが、
やっぱり他人に頼むのは無理でしょうか?
あるいは、ファジみたいなのだったら、紙とほとんど手間がかわらないので、
頼んでみる価値はあるでしょうか?
現在はスワドルビーズかラヴィのカバー+成形おむつで過ごしています
>>863 園の方針は?
布の園もあるし。あと以前紙おむつ園だけどリクエストしたらやってくれたって報告があったような。
865 :
863:2011/02/13(日) 20:16:17 ID:+RaMHKrR
>>864 遅くなってごめんなさい
詳しいことは聞いてないのでわからないですが、布の方針の園ではないです
近くにそういう園はありませんでした
明日説明会に行くので、とりあえず聞いてみようと思います
866 :
名無しの心子知らず:2011/02/13(日) 22:54:19 ID:mktZWtOI
こしニシキ最高や!
60サイズカバーがきっつきつになった6か月赤に
もしかしたらいけるかも…と
80サイズを買ってみたら、さすがにサイズが合っていない。
70サイズを2枚買ったら、ぴったりだけど、
2枚じゃ●漏れなどに対応しきれず、ちと不便である。
しかし、今までのサイズアウトのスピードを考えると、
あと2枚買い足すのは、少々もったいない気がする。
個人差があるのは重々承知だけど、
70サイズくらいから、成長はゆるやかになるものでしょうか?
(寝返りは数回しただけで飽きて、もっぱらお座りに情熱を傾けているので、
動いて痩せる!というこはしばらくなさそう…)
それとも70サイズ2枚で、予備は今ある80サイズで対応して、
80サイズへの移行を待つほうがお得でしょうか。
ファジバンズみたいなフリーサイズを2枚ほど投入するのもアリ?
諸先輩方のご意見を聞かせていただきたいのである。
6ヶ月まで60サイズが使えたってほうがビックリかも。
今まで成長が遅かった分、その後一気に伸びるか、
それとも今までどおりゆっくりなのかは神のみぞ知るだと思う。
ファジもフリーサイズ(ワンサイズ)のも出ているけれど、
MサイズとかLサイズとかサイズあるのが殆どだよ。
スナップである程度許容範囲は広いけれど。
うちは3ヶ月から10ヶ月の今現在もMサイズのままだけど。
個人的な意見をいえば、1枚でもファジを使ってしまうと便利すぎて
他のオムツに戻るのが嫌になるかもw
布オムツお得!エコ!って思ってたけど、布はともかくカバーは
一人目でもうマジックテープが外れやすくなった・・・
これが一番高いのに。
産むたびにカバー買ってるんじゃやっぱりそんなにお得じゃないかも。
オクで中古で買え
863です
保育園で布おむつでもいいかと聞いてみたところ、
「今までやったとこはないけど、いいですよ」と言われました
持ち物リストに紙おむつのほか、トレーニングパンツ5枚程度と書いてあるので、
早めにトイトレを始める方針のようです
一応OKはもらえましたが、布おむつを使ったことがない人にお願いするので、
やっぱり扱いが簡単な一体型(ファジとか)を新たに用意した方がいいでしょうか?
>>871 うちは娘が園初の布でしたが
自宅で普通のカバーに成形をセットして、紙おむつのように使ってもらいました。
ファジも持ってるけど、園の交換回数分揃えるのは無理だったから
安いカバーを沢山買って、なんとかまわしました。
畳むついでにセットすればいいから、手間はそんなにかからないし
自宅でも同じように用意しておいたら、布は難しいって言ってたダンナも
これなら大丈夫って、手伝ってくれるようになって、それも良かったです。
873 :
867:2011/02/15(火) 13:38:55 ID:6k5d3Xnn
ファジバンズはそんなに便利なのか・・・
70サイズを買い足すのがもったいないとか言ってるけち母ですが、
ファジバンズ興味津津。
オクで買ってみようかな…
それにしても、オクの中古でも、
おむつカバーはけっこうな値がつくよね。
安いのは50‐60のものばかりで、70以降は送料など考えたら、
西松屋で新品買うのとそう変わらないよねぇ。
ま、でも2人目まで丁寧に使って、その後オクで売ったらいいのか。
マジックテープはそんなにゆるゆるにならないなぁ。
楽天で買った安物のは、ちょっとヤバい感じだけど、
西松屋のニシキやナカタの2枚1300円とかのは、
マジックテープを留めただけで、ネットにも入れずに洗ってるけど、
まだまだバリバリひっついてる。
洗濯機がドラム式だからかな?
ともあれ、70は買い足さずに、
ファジかファジ的なポケット式おむつをオクで狙ってみることにします。
そこで重ねがさね質問なんだけど、
ファジって、ウェストを留めるのもスナップですよね?
マジックテープみたいに、留め方向や微調整ができないと思うんだけど、
それでも半けっちゃんになったりせず、イイ感じに使えるのかな?
長文ごめんなさいです。
>>873 ファジはウエストのボタンと股ぐりのボタンがあるから
ずり落ちる事はないですよ。
細身の子だとオムツ卒業までMサイズで
どうにかなったりするから
3万円分くらい買い揃えたとしても
紙オムツよりは経済的だと思う。
875 :
名無しの心子知らず:2011/02/15(火) 21:16:51 ID:E4j/mIti
ファジバンズという言葉をここで初めて聞いて検索してみました。
新生児からオムツはずれくらいまで使えると書いてあってビックリしたのですが、どういうしくみですか?
オムツって幅を広げれば履けるってものではないし、深さも変わりますよね?
来月2人目出産なので興味はあるのですが・・・
あとはポケットオムツの意味もあわせて教えてください!
海外オムツスレが落ちたからな…
販売店のページ見ればだいたいのってると思うけど
海外物はスナップにしろマジックテープにしろ、サイズ調整幅が広くて長く使えるのが多い
ただし、低月齢の頃はやっぱり大きめだけど
ポケット型とはフリースのライナーとカバーが一体になってて、間に吸収体を入れるタイプのこと
オムツ交換のたびにカバーも変えるから、カバーもたくさんいるし洗濯物増えるのと
フリースタイプは石鹸洗濯不可能なのが短所
863=871です
>>872 レスありがとうございます、お礼遅くなってすみません
ファジタイプは一つも持ってなかったので数枚購入し、手持ちのおむつカバーと
成形おむつにスナップをつけて、くっつけられるようにしました
これで合計15セットほどになるので、カバーごと取り替えてもなんとか回せると思います
ありがとうございました
ファジタイプをオムカバーとして使うという裏技もあるでよ。
うちは今そうやって使って3人目。
さすがに量が多いときはスナップまで濡れてるわー。
>>876 レス遅くなりましたが、教えてくれてありがとう。
販売店の写真や説明ではイマイチわからなかったから助かりました。
>>878みたいにカバーとしてだけ使おうかな?
オムツカバーも買い換えばかりだと結構かかるもんね。
ありがとう。
ファジを使い始めたばかりです
ファジの洗濯に石鹸を使えないのは有名ですが、あるサイトで
「洗剤に含まれる界面活性剤には水を含みやすくする性質があるため、
洗剤洗いをすると『乾きやすい』『おしっこで濡れても表面はサラサラ』という
ファジの利点が失われる」
と書かれていて気になっています
ファジを洗剤洗いされてる方、フリースが乾きにくくなったと感じますか?
ちなみに、現在は洗剤は「海へ」を使用中、そのサイトではファジの洗い方は
ランドリーリング使用で湯洗いを推奨していました
>>880 ニュービーズで普通に洗濯していて
特に不具合はないですよ。
ランドリーリングって、特に洗浄効果はないよ。
からまりにくくなる程度。
うちも普通にナノックスで洗濯してるけど撥水も乾きにくくもなってないよ
しかも面倒なので毎日ヒーター弱の乾燥機までかけてる。
884 :
880:2011/02/24(木) 11:09:19.27 ID:Q0rM/adE
ありがとうございます
とくに問題ないんですね
「ファジの洗剤洗いNG」もそのサイト以外言ってないので、気にすることなさそうですね
ところで、ニュービーズって柔軟剤入りだけど、撥水しないんですか?
普通の青いニュービーズには蛍光剤・柔軟剤は入っていませんよ
外国製布オムツを使う人は、エコが目的なのかな?
安くつけるために布にしたからなんか不思議。
初期投資に3万円って、安い紙おむつなら1年分じゃん。
2、3年使うのかな?
歩けるようになったら、トイトレしないの?
エコ目的もあれば経済的な人もいるし
見た目などの親の自己満足もある。
でも紙を選べば1年で3万円でなんかすまないよ。
1ヵ月に6千円くらい×12=7万2千円
家の場合夜と朝一番だけ紙おむつにしてるけれど
それでも月に1パック使うもん
逆に、886みたいに安くする目的で布ってあまり聞かないけどな。
経済的だしお徳だとは思うけど、結果だし。
>>886 自分の計算だと一週間で1パック消費。
1パック1200円×4週間で月4800円。
仮に3万円分布オムツを買ったとしても
7ヶ月で元が取れるよ。
トイレトレは2歳から2歳半頃に始める人が多いから
最低2年は使うんじゃないかな?
自分は低月齢のうちは輪オムツで
10ヶ月〜ファジやスワドルに移行して
2歳2ヶ月〜トレパンという流れです。
布にした一番の理由はごみ。
今は冬だからまだましだけど夏は気になったので布ですぐ処理できるほうが良かった。
891 :
886:2011/02/25(金) 19:55:03.39 ID:iF6sVqZ0
1ヵ月3300円くらいってありえるの?
てか調査結果だからありえるのかもしれないけれど。
1日2枚だけなのにスーパーで安いメリーズ1280円(53枚入り)を
1ヵ月で使っちゃうんだけれど。
紙の人って1日何回おむつ交換してるんだろう・・・
月齢にもよるのかもしれないけれどうちは7回〜8回なので1パック1週間の計算になるよ。
布のペースで紙オムツ使ってたらものすごいゴミだろうな〜
布はちょっと濡れたのに気付けば
ためらい無く交換できるのがいい。
紙オムツの新しいのを当てようとした瞬間に
チョロっとされたらショボーンとなるw
1人目から布オムツで現在2人目もお下がり使用中。
何で1人目の時に布にしようと思ったのかあまり覚えてないけど
2人目の今は完璧に節約目的だw
カバーが元々オクで買ったものなのでヘタってきた。
ハンクラにハマってるので手作りしてみようかなーと考え中。
布オムツってカバーがなにげに高いよ…('A`)
近所のおばちゃんとかに今時布でエライね〜とか言われるが
貧乏なんですサーセンとは言いにくい。
894 :
886:2011/02/25(金) 22:35:19.06 ID:iF6sVqZ0
>>892 あらら、地域によるんだね。
パンパース、ムーニー、メリーズほぼ同じ1200円代で売ってるよ。
その中で、パンパースがよく安売りされる。
マミーポコとゲンキは、ドンキにおいてある。
800円代とかじゃないかな。
枚数しらないけど。
>>893 布って知られた時点で貧乏ってばれてるものだと思ったよ。
親戚に出産祝いの他に「お小遣い」って私がお金もらちゃったし。
>>894 布=貧乏っていうより、最近は布=物好きって感じかも。
市の離乳食講習会みたいなので知り合った人たちとかには
わざわざ布で!って反応されたよ。
年配の方だと、昔自分が布だけで育てて手間かけた記憶があるから
布を使ってえらいね〜って言われる率が高い。
でも布紙併用でいいとこ取りしてるから、実際はそんなに大変じゃないんだけどね。
布貧乏かな・・?
生活困窮してそうな家庭で布見たこと無いよ。
逆にエコとか地球がどうたらとか苦労が美徳とかなんか宗教じみた(ゴメン)人が多いイメージ。
このスレは違うけどね。
布オムツ推進の個人のホームページは近づきがたい。
私も昼布夜紙でいいとこどりの、ただのダラだw
布で貧乏ってw
最近実は布って人よく見かけるよ
公民館のトイレでも、布オムツかえてる人けっこういる
私は外出時は紙だから、そういうのみるとなんとなくすごいなーと思う
うちの場合、上の子が発達遅くてまだまだ当面オムツで、下の子と合わせて二人分だと紙オムツがたくさん必要で
置き場とゴミが…というので、一部布
下の子オムツ濡れたらすぐ泣くし
海外なのは見た目の趣味と、動き回るようになった後のかえやすさが理由
あ、上の子一人の時は、完全に趣味だけだったな…ゴミも少なかったし
>>848だけど布貧乏に笑ったw
初期投資3万円は確かに痛かったけどさ・・・
今産後7日目で動くのがつらいから紙だけどゴミ箱に入れると
マジでくさいね!早く布にしてさっさと洗いたいと思うよ。
紙おむつのメーカーってどこがいいんでしょうか
>布オムツ推進の個人のホームページは近づきがたい。
うんうん。「界面活性剤は毒」とか書いてあるとちょっと・・・って思う。
界面活性剤ごときで毒っていわれるとノーメイクで買い食いも不可じゃん。
仙人になるしかないよね。
日中は布(但し、外出時は紙)
夜は紙
さすがに布のみはキツイのでこうしてる
これでも結構紙おむつを消費するんだよね
903 :
名無しの心子知らず:2011/02/27(日) 12:11:58.26 ID:rsU8G7PN
今度第二子が産まれます。
第一子は途中から布にしたのですが、今回は最初から布にしようと思います。
その場合、オムツは何セットくらいいりますか?
カバーはとりあえず6枚、成形オムツは20枚買いました。
やっぱり足りませんか?
ちなみに外出時と夜中だけ紙にする予定です。
>>895 と一緒。「わざわざ布!」って、義母に言われたw
慣れちゃうと紙おむつよりだんぜんラクだと思うんだけどな。すぐ替えられるし。
「布おむつでガンバッテます!」と思われるのが嫌で
あまり言わないようにしてるんだけど、先日、出産を控えた友だちが遊びに来るときに
「手みやげに紙おむつ買っていこうと思うんだけど」
と言われて、せっかくもらっても使わなかったら申し訳ないと思い
布おむつだから大丈夫とやんわり断ったら
「実はわたし布おむつに興味あるから教えて!」と言われた。
その子、すごくギャルギャルしい子だからびっくりしたw んだけど、
エコとか関係なく布おむつに興味ある人って意外と多いのかもーと思った。
私も周りにはあんまり言わない。
妊婦教室の時に
「性別は生まれてからのお楽しみ、立会いはしないんです」
と言ったら「なんで?どうして?」と変わった人扱いされて
一般的でない事は言わないほうがいいと悟ったw
>>903 輪オムツもあったほうが雨続きの時とかいいかも?
私は乾きがいいり輪ばっかり使ってます。
>>903 カバーはいいけれど
オムツは最低30枚くらいいるかも。
取り合えず実際にやってみてから
買い足すのでもいいんじゃないかな。
ネットでポチればすぐ来るし。
新生児期はオムツ開けるたびに●っていう子もいるしね。
ウチの1人目がそうだったので布は●が落ち着いてからwにした。
2人目はお便秘ぎみなのか●の出るペースが遅く
布生活がとても楽w
●オムツの汚れを落とすのについ夢中になってたら、
赤がギャン泣きしてた。ごめんよー。
洗濯板で下洗いするのが楽しすぎる。
>>905-906 ありがとう。
30は必要なんだね!
じゃああと10は成形じゃなくて輪がいいのかな?
前回はただ折っただけのサラシを使ってた。
成形は初の試みだから、よくわかってない部分もあったりして。
買い足さなくても前回のサラシでいいじゃん。
>>910 前回から8年経っているから、さすがにベビー用品は何も残っていないんですよ。
だからすべて買い直し。
うちは貧乏だから布おむつ。
上の子は紙オンリーでしたが、下の子妊娠中にママ友ネットワークで
山ほど布おむつをいただいたので、それをフル活用してます。
忙しい時と出かけるときだけは紙おむつだけど、1か月に1パックしか買わないし
ホント経済的には助かってます…けど雨が続くと洗濯しても乾かず精神衛生上良くない。
成形おむつなんて1枚も持ってない…。
うちはよそ様の3兄弟が代々使用したという輪おむつ。10年近く前の物らしいけど、まだまだ全然現役。
本当は惜しげもなく紙おむつポイポイ使いたい…お金があれば。
上の子の面倒見ながら布おむつ交換して下洗いして洗濯して干して畳んで…って大変なのよー。
奮発してベビービョルン買ったら、布おむつの隙間から地面に●がダダ漏れしてた。
ビョルン使うときは紙じゃなきゃダメと知った。
>>913 あれ下手な浣腸より効くよねw
うちはベビーシッターに乗せる際は下にバスタオル敷いた上でペットシーツも重ねて敷いてる。
ダラなのでオムツは乾燥機よー
夜寝る前に洗濯と乾燥を一気にやっちゃうので
朝起きたときには乾いてる。
ダラな私には向いてるわw
持ってないから聞いただけだけど、ビョルンベビーシッターは紙でも盛大に漏れるらしいね
うちは新生児期こそ布で良かったと思ったな
30分毎のチェックの度にウンスジがついてるから、これで紙だったらえらいお金かかってたなと
今6ヶ月になるが50-60をサイズアウトして以降布から遠のいてしまってる
毎日出かけてるってのもあるけど
>>642 ビョルンもバンボも、盛大に漏れるw
紙でも布でもね。
もう諦めて、便秘より良いやーって開き直ってるw
うん、アンカーミス。
ごめん。
全体●のせいだお。
ちょっ引用間違いにもほどがあるw
642をみちまったじゃねーか
外国製の布オムツは低温乾燥おkのものがあったりしたけど、普通の乾燥機にかけている方いらっしゃいませんか?
今5ヶ月で寝返りが酷く一時的にパンツタイプの紙にしています。
子にもよると思いますがこの先、成長してオムツ替えの時に静かに
してくれるのはどのタイミングなんでしょうか?
だいたいでいいです。例えば腰座ってから落ち着いたとか、、、
駄目よってのがわかるようになってからだとか。
体験談が聞きたいです。
子の肩を足で押さえたりするのですが、自分の腰が悪く無駄な戦いを
したくないために1枚20円もする紙をorz
外国製布オムツカバーまじ可愛い
これを5人くらいの赤につけさせて、「布オムツ戦隊ファジレンジャー!!」な写真撮りたい
連投ごめん
>>922 本当に子によると思うけど、
うちは助産師さんのすすめで「オムツ体操」っていうのをやって、
多少改善したようなしてないような…
オムツを外してあおむけで寝かせて、足をさすったりくすぐったり、
自分の足を手でつかませたり、じっとしてたら褒めたりするんだけど
くわしくは自分で調べてね〜
あと、今はファジのカバーをスナップを留めた状態で、
パンツタイプみたいにはかせて使ったりしてる
>>922 寝転がして、おもちゃもたせてみてもだめ?
もしくは長いネックレスとか、紐に歯固めとかのおもちゃ通してカアチャンの首からぶらさげるの。
ほかの事に興味向けてみたらどうでしょう。
ま、うちのもうすぐ1歳娘も同じく、すぐ脱走するから最近紙おむつのパンツにしてるんだけどね・・・orz
>>922 上の子は物分かりがよく?10か月ごろにはおむつ替えを嫌がらず大人しくしていましたが、
下の子もうすぐ1歳ですがまったくじっとしててくれません。
両肩を足で押えたりしてすばやく交換してる状況です。
以前上の子がおむつ替えを嫌がっていたころにこのスレを読んで
「あきらめて紙パンツにしたらもう戻れない」みたいなことが書いてあったのでw
下の子もあきらめずにやりたいところですが・・・。
ほんとに子の性格にもよると思うので、一概にいつ頃から大人しくなるか、はわからないけど。
1歳過ぎから大人しく替えさせてくれるようになったというレスも見たことがあるので励みにしていますw
>>922 11ヶ月の娘ですがますますおむつ替えが大変になってきました。
寝返りが始まるとオムツ替えで寝返るようになり、
お座りをするようになると横になるのを嫌がるようになり、
ハイハイするようになると、うんこふみふみで逃走。
つかまりたちするようになって、パンツタイプのおむつカバーにしたけど、
お尻を拭いてる私の手の上に座り込んだり、蹴ってきたりで、
足で抑えるためにベルトタイプに戻しました。
パンツタイプの紙おむつがもったいないなら、中に布おむつをして
カバーとしてつかっては?
上の子の時は家では紙パンツだったが保育園では1歳過ぎでもおむつ外れるまでずっと布おむつだったな。
そういう方針の保育園だったので・・・。
そういうプロの保育士がいるわけだから、みんながんばれ・・・。
>>915 私もダラだが貧乏だから乾燥機なんか持ってねーYO!!
今日明日は雨で洗濯してもどうせ乾かないから諦めてバケツいっぱいに溜め込んでる。
うち、部屋干し中。
931 :
922:2011/02/28(月) 21:07:17.46 ID:2LPxDcFo
皆さんありがとうございます。
おむつ体操は知らなかったのですが、さすったりくすぐったり
おもちゃを持たせたり、歯固め、ジムメリーなど一通りはやってきました。
輪を50に成型20+カバー代、元は取れたのですが全て新品同様でクヤシイデス!
体験談が聞けて良かったです。はぁどうしたもんか。
皆さん、おむつライナーは使ってますか?
うちは使ってるのですが使わない場合、●付きはバケツの中で洗って
バケツの水はトイレで流す・・・で良いのでしょうか。
それか洗面所に水溜めて洗って、洗面所の排水口に●ごと流しちゃってもOKですか?
まだ生後2か月で固形分はほとんどないので…。
>>932 トイレに流して下さい。
排水口から臭う様になるかもしれません。
お風呂ならの排水ならまだしも、洗面所はNGじゃないでしょうか。
大掃除などの際に、大変な事になるかもしれませんよー。
ケチりたいのでライナー使いません。
楽な方法を見つけたほうがいいと思うので、
試してみて良くなかったらやめたらいいんじゃないですか?
我が家では、離乳食を始める前まで、水をはったバケツに3枚くらい貯まったらウンコを振り落として、
ちっこおむつの漬け置きバケツに入れてました。
おむつカバーについたウンコは洗面所で流してました。
>>932 トイレで水流しながらふりふりしたらいいよ。
うちは●ついたライナーも一応ふりふりしてから捨ててた。
端っこつまんで水流すから、手もそんなに汚れないし。
抵抗あるならゴム手袋でもしたらいいと思う。
トイレでふりふりして取れなかった分は洗面所でごしごし洗ってそのままながしてる。
今回のレモールのカタログ見てたら、おむつカバーが680円で出てた!
しかも可愛い。
速攻で注文してしまったはいいが、どんな感じだろう。
届いたら報告します。
ネットで見たら在庫がほとんど無しor入荷予定あり、だった。
レモールって届くの遅いという噂を聞いたことあるけど
どのくらいで届くんだろう?
おむつネット使ってるわ
なかなか便利
>>937 えっ? 私が注文したの、今日だけど在庫ありだったよ!
特に「てんとうむし・みつばち・ぞう・カエル」柄の各種類は全サイズ揃ってたよ。
入荷したばかりだったのかなぁ?
そういえばビジョンのおむつライナー使っている人、いますか?
あれはどんな感じでしょう?
レモールは注文から2週間が普通。
ってか、すでに注文した人がいるのに言うのは気が引けるけど、
レモールのカバーはかなり漏れやすいらしいからおすすめしない
うん
レモールは安かろう悪かろうだから自分なら手を出さないわ
>>940-941 がぁーん!
レモール、漏れやすいんだ。
来週産むわが子のために6枚も買っちゃったよ。
新生児だからなんとかなるかなー?
943 :
名無しの心子知らず:2011/03/03(木) 13:16:37.78 ID:H1LHGa+/
新生児こそゆるうんで漏れやすいぞw
モ…モレール…
>>943 オシッコが漏れるんじゃなくてウンチが漏れるんですか?
それはかなり痛いなぁ。
ちなみにオススメのおむつカバーってありますか?
>>945 新生児用のは長くても1ヶ月くらいしか使えないからキニスンナ
下手すると1週間も使えない子もいるらしいし
うちは海外のつかってるのでオススメはわかんね
>>945 新生児期の漏れは仕方ない
とわりきって、着替えやシーツ、バスタオルを多めに用意したほうがいいような
>>945 新生児用だったのか
新生児は紙おむつでも漏れるときは漏れるからねぇ
何を使っても漏れるんだと割り切ってしまえばいいのかもしれない
どうしても嫌なら、キャンセルもまだできると思うよ
>>946>>948-949 来週出産予定なんですよ。
上の子の時はおさがり使用、新生児時代はまだ紙を使っていたから、新生児の布は初めてです。
完全な初めてじゃないからやりかた自体はわかっているから苦にはならないんですけどね。
久々の育児なので頑張ります!
モレール吹いたww
>>945 鉄板はエンゼルかなぁ。
50-60サイズのは、他メーカーの新生児サイズに比べて長く使えるし。
それでも、エンゼルの2000円オーバーはちょっと高く感じるよね。
そしてそのエンゼルでも、もれるときゃもれーる。
出産がんばって!!
マイ布おむつ。
フリースライナーって何度か話題にあがってるですが、
ぼろくなった私のユニクロフリースを切ろうかと思っています。
普通にたたんだ輪おむつの形にちょきちょき切って、
輪おむの上に載せればいいだけ??
グレーフリースしかないので、●の色がわかりにくいかと躊躇中…。
エンゼルのライナーは神だけど、大きすぎて使いにくいんだ。
どピンクに黒ドットのフリースでライナー作ったよ。
一般的なライナーの大きさに切って角だけ丸くした。
当たり前だが●の色はわかりずらかったですw
●も落ちやすかったんだけど、うちはすぐにお尻が赤くなってやめました。
今は元々使ってた綿ネルのライナー使ってます。
バンビーノミオをお使いの人居ますか?
柄がかわいいというだけで、ここのカバーを使ってみようと思いますが
カバーだけ買って、布おむつは他の普通の輪おむつを使っても大丈夫ですかね?
本当は面倒くさがりなのでセットで買おうとも思いましたが、値段が高いので。
いや専用のを使った方がいいよ!という意見があればお聞かせください。
ちなみに布初心者で、赤は4ヶ月男児です。
とりあえずは紙メインでうんちは一日1回なので、うんち後のみ布を使おうと思っています。
>>952 姫系ライナー斬新ww
おしりかぶれに気をつけて数枚作ってみます。
綿ネルもライナーになるんですね。
そういえばネル生地のぼろパジャマもあるな…(どんだけ貧乏性w)
>>953 バンビーノのカバーは使ってました
ビニールみたいに加工されてるから、嫌いな人もいるかもしれないけど、●汚れも落ちやすいし
漏れにくいから私はわりと好きでした
インサートは私は輪オムツ使ってました
専用のはなんかゴツいんですよ。分厚い雑巾みたいな感じ
小さいうちはいいけど、大きくなったら動きにくそうだなと思って、オムツとしては使いませんでした
もっぱらオムツ交換時のシートがわりに使ってます
>>955 >>953です
分厚いんですね〜 分厚いと確かに動きにくそうですね。
うちはまだねんね状態ですが動きづらいのはかわいそうなので、
バンビーノのカバーと普通の輪オムツにしてみます。
>>945さんまだ見てるかな?
それとももう入院しちゃったかな
シンク・ビーのカバーもかわいいよ、とくに新生児用の和柄なんかが
自分は70サイズ以上の内ベルトありのしか使ってないから、
もっと小さいサイズのことは詳しくはしらないんだけど
これは比較的漏れにくいのに蒸れにくくて良かった。とくに夏場。
値段の割に耐用性がイマイチなのが難点かな
4ヶ月くらいでいろいろすり切れてへたってた
なんかもうすぐ出産の人がいるとそわそわするわー
いいお産を!
本日退院してきて、早速布おむつつけてみました。
リトルビートルのウールカバー(スナップで調整するもの)に成形おむつを入れたんですが、カバーよりおむつがずっと長くはみ出る&着ているワンジーがとてもじゃないけど入らない位お尻が巨大になってしまいます。
これって仕様ですか?
下着だけでいさせるわけにもいかないので、紙オムツつけちゃいました…。
ベビ11ヶ月。
あー、もうウンコの処理が楽すぎて楽すぎて。
1日決まった時間に1回。
だいたいのウンコが水でちょっとふりふりするか、トイレットペーパーでウンコの端っこつかむととれる。
ちょっと柔らかい場合は布が水分を吸い込むまで放置。
もちろん、きっちりしまるバケツにいれてね。
今から布始めたら楽だよ。とみんなに勧めたい。
ファジもウンチの処理が楽で楽で。
フリースなので布に食い込まずコロンと勝手に落ちる。
トイレに行って裏返すとストンって落ちるので流すだけ。
しかし、離乳食も進むと大人と変わらない臭いウンチだねーw
961 :
名無しの心子知らず:2011/03/06(日) 14:12:04.95 ID:uERIu4uU
いつもは夜、紙おむつに変えるのですが、昨日布おむつのまま自分が寝てしまい赤のおしりが赤くなってしまいました。
使っているのは赤ちゃん本舗の綿おむつカバーと輪おむつです。
夜も布にしたいのですが、何かおすすめありますか?
外国製のおむつでも大丈夫です。
よくわからんが、一晩換えなくても赤の尻が赤くならない布おむつが欲しいって事だろうか…?
まとめてねるようになれば、寝てる時オシッコしなくなるよ。
>963
それは人それぞれじゃないか?しなくなる子もたっぷりする子もいる。
>964
まじで!うちの子に感謝!
寝起きの泣き声が聞こえたらおまるにオシッコさせてる。
ほぼ間に合ってるよ。
夏は夜就寝中にしっこすることはほとんどなかったが冬になったら出るようになった(当時1歳半)
>961
エンゼルのライナーはわりとさらっとしているので
就寝時はそれで輪オムツを包んで使ってました。
カバーもエンゼル。
お尻かぶれたことはなかったかなあ。
たぶんしっこしちゃっても出てたのは朝方だったんじゃないかと推測。
メッシュのライナーもさらっとしてた。
現在二人目だがめんどくさくて夜はいつも紙だわ。
あったかくなったら完布生活始めようかな。
そういえば、気のせいかもしれないんだけど柔軟効果のあるらしい
セラミックが織り込まれてる布ってのをオムツと一緒に洗うようになったらピンクカビが消えた・・・?
冬の昼間と夏は布でそれ以外は紙が一番いいとこどりだと思うw
>>967 うちは翌日の天気予報が雨だと紙にするw
二人目だけど、そんなに酷使してないからさらし輪オムツきれいだな〜
>>939 ピジョンのソフライナー使ってる@1歳0ヶ月女児
最近は●が固くなって来てオムツ換えの時までライナーの上にとどまっててくれるから、オムツを下洗いすることが減って楽になった
薄くてひらひらしてるから、よく動く時期&ゆる●だとよれちゃいそう
試着室にあるフェイスカバーぐらいの薄さ
アカホンにもライナーあって、こちらは5層構造で厚手でふわっとしてる
天ぷら油のろ過紙みたいな感じ 低月齢のときはやっぱりよれたけどね
単価で言うとアカホンのが少しお得だったはず
ピジョンモールにかわいい小花柄のカバーがあった〜
その手のライナーがトイレに流せたらどんなに楽か。
昔海外製のがあった覚えがあるが、日本でも出ないかな?
流せるライナー、ぐぐったらミオライナーっていうイギリスメーカーのだね。
100枚入り1260円か〜…ピジョンのまだ二箱あるし迷う。
>>945です。
ついに今日入院します。
ところで昨日、レモールに「注文したオムツカバーはいつ届くのか」と電話してみたら、なんと4週間後と言われた!
明日産むのに4週間後じゃ、50サイズなんか使い物にならないし、それまで布オムツ生活ができないじゃないか。
ここで「レモールはモレール」と聞いていたから、これはいい口実になるなと思い、その場でキャンセルしました。
とりあえず今回は時間がないから、西松屋で50サイズを6枚揃えました。
2枚入り1480円と激安だから期待はしてませんが。
足りなかったら息子(小学生)に追加を買いに行かせます。
次のサイズからは、ここで教わったファジとかエンゼルとやらを調べて試します。
明日、頑張るぞ!
西松屋で充分ですよ。
うちも西松屋の。ヤレ易いと思うけど、別に困らなかったな。
特に50なんてすぐ使えなくなるし
975 :
名無しの心子知らず:2011/03/11(金) 20:51:34.10 ID:C0+Q3BQk
今、出産準備中なんですが…
布おむつカバーでワンサイズと表記され、お誕生〜使えるとの商品がありました。
普通そんな便利な物があったら、サイズが限られたカバーは廃れると思うのですが…そうでもなく
ならば上記のワンサイズのカバーは不良品なのでしょうか?
>>975 海外物だと思うけど、ワンサイズはその通り、新生児から結構大きくなるまで使えます
新生児期はさすがにものすごくモコモコ状態ですが
その頃は動き回ることはないし、見た目を気にしなければ使えます
メーカーや子供の大きさにもよるけど、三歳ぐらいまでは使えると思う
じゃーなぜ売れないのかというと、お値段とか新生児期に使い勝手悪いとか日本製じゃないとか、その辺じゃなかろうか
海外物買う人は、カバーじゃなくてポケット型買う人多そうだし
>>975 海外製のワンサイズ使ってます。
今9ヶ月の赤持ちです。
新生児の時はちょっとモコモコしていましたが、スナップやゴムで
調節可能なのでぴったりにできます。
ただポケット式だとおむつ交換の度に洗濯に出さないといけないので、数が必要になります。
家は6枚しか買っていないので、カバーのようにドビー織りを重ねて使っています。
それだとポケット式の意味がないんですが、おしっこの量が多いうちの赤の場合
ポケット式のフリース部分にも吸収されるので漏れ防止になりました。
ちなみにファジバンズというおむつです。柄もとても可愛いのでオススメです。
>>977 海外製のもも周りがゴムだけのカバーに輪おむつだと、おむつがよれやすくない?
赤3ヶ月 完母ゆるウン
ウンチが今だいたい1日に5回になったんですが
みなさん、ウンチはしたらすぐに洗ってますか?
今まで蓋つきバケツに溜めて1日に1回まとめて洗ってたけど
最近少し匂い強くなって匂いがバケツから漏れます
ライナーも使ってみましたがウン直後だとベッチョリウンチで
とても水流ふりふりでは取れません
ゆるウンの処理の仕方を聞かせて下さい
あと、皆さんは災害時用には紙オムツと布オムツどちらを用意してますか?
何枚くらい用意してますか?
非難所で布オムツ洗ってたらフルボッコだと思う。
981 :
977:2011/03/12(土) 18:34:14.38 ID:FmUAqI4K
>>978 新生児期は輪おむつ一枚だけだっけど、よれたことはないよ。
海外製しか持ってないから日本製のオムツカバー見たことないんだけど
ゴムじゃないの?
>>979 平和ぼけが酷いとそこまで想像力が欠如するの?
布派でも紙オンリーにするし、完母でもミルクの準備はするよ
実際昨日の断水から紙オンリーだよ
布オムツ自体は布として有効かもね。
止血とか、色々使えそう。
洗濯しないで使い捨ててもいいし。
災害の種類とか規模とか地域とかにもよるでしょ
たった今、物資が届かなくて赤ちゃんの紙おむつやミルクが足りないって
ニュースが流れてたよ
だから、
>>982みたいなもの言いもどうかと思うけどね
処理のことを考えると、紙が自由に手に入るかぎりは紙が良いに決まってる
でも、物資が届かなくなることを考えると、ぼろ布とかタオルとかをおむつにできるよう
布のカバーも用意があるといいのかもしれないね
986 :
978:2011/03/13(日) 03:26:00.85 ID:RfqCVwWV
>>979 もうすぐ1歳。
今ウンコはだいたい1日1回だからできるだけ早く洗うけど(というかスルッと落ちるけど)
1日何回もだと水ももったいないし、面倒だよね。
うちの場合は、ウンコの下洗いを夜と昼の1日2回にしてみたり、
入浴時間外はバケツを風呂場に置いて戸を閉めてた。
はー。昼夜逆転、最近は夜紙おむつだわ。
■よくある質問
Q:布おむつとおむつカバーは何枚ずつ用意したらいいですか?
A:成型か輪か、紙も併用するのか、またお宅の洗濯事情等によっても変わってきます。
(夜洗うか昼洗うか、都度洗うかまとめて洗うか、また干す場所の乾きやすさなどによって変わります)
低月齢期なら10回程度の交換を目安に、ご自分の洗濯のタイミングを考慮してお決めになるといいと思います。
※交換回数はあくまで目安です。ウンチの回数にもよりますし、新生児期や、
こまめに換える方は1日15〜20回という方も。
自信のない方は、ギリギリの枚数で用意しておいて、続きそうならあとで買い足し、というふうにすれば
無駄がないかも。
カバーは3〜4枚位。大きめの赤ちゃんだと50〜60のサイズは1週間も使わない事があるので
産まれてからネットで適宜揃えるというのもありです。
Q:ライナーは使ったほうがいいですか?
A:これもおむつの種類にもよりますが、ずれて面倒と言う人もいれば、擦り荒いの負担が減って楽と言う人も。
最低枚数揃えて様子を見てもいいかも。
成型の場合、生地の特性上、セット使いが前提となっているものも多いです。詳細は各メーカーHPで。
Q:「トイレでのおむつ振り洗い」とは、便器の中で行うの?
A:バケツを用意して洗う方もいますし、便器の中で直接振り洗う方もいらっしゃいます。
Q:おむつを洗う洗剤はどれがいい?柔軟剤、漂白剤は使ってはダメ?
A:これも人によって考えは様々です。
液体石鹸、赤用合成、arau、重曹、アタック、ニュービーズ、ハイター、ハミング、酢リンス、アロマオイル…等々
どれでもお好きなのをどうぞ。
◎どんな質問にも共通して言えることですが、各々が自分にとって負担にならず、
納得できる方法で処理すればOK。
汚くない?等他人の方法を批判したり、自分の考えを押し付けるような議論はナンセンスです。
無理せず楽しく布オムツライフを過ごしましょう。
こちらも、スレ立てダメでした。
過去ログ見に行く人いないんじゃない?
もういらないのでは?
被災した赤ちゃん達に紙オムツとミルクが届きますように
梅
>>984 災害スレから
63: 2011/03/11 18:49:48 kJGtl+o2 [sage]
書き込めるかな
仙台@避難中の3週目
急いでて何も持ってきてない
周りの人にもらったタオルでしのいでるけどオムツかわいそうで…
混合だから乳もあまり出なくて辛い…
早くなんとかならないかな
308: 2011/03/13 00:51:55 qE1QggQd
おむつなし 離乳食なしミルクなし
助けて岩手沿岸
314: 2011/03/13 01:14:56 I7uguyCm
>>308 自分も仙台で被災した
一緒に頑張ろう!
避難所は行った?
自分は三ヶ月赤餅
オムツが1パックの半分程度
物資が届くまで持たせる為に、大人用ナプキンと母乳パットがあるのでそれを挟めるか、布を挟めるかして一つのオムツを長く使おうかと考えてます
いい案があれば教えてほしいです
326: 2011/03/13 02:02:07 T2ks2rwa [sage]
障害児持ちで、防災教室を受けた時に覚えたこと。
離乳食
スナック菓子、カールみたいなのは、お湯(時間がかかるが水でも可)でふやかすと
離乳食の代用にできるので、もし使えるものがあれば。
おむつ
必需品の毛布を使うのは難しいと思うけど毛布が無理ならシーツでも、手ぬぐいサイズにカットして紙おむつの中に敷けば、使用枚数を減らせます。
おむつが多少濡れても、肌に当たる部分が乾いていれば、多少はマシ。
980でスレ立てって、スレが落ちるまで短いよね。
そこまで流れ早いスレじゃないから大丈夫じゃない?
とウメがてらコメ。
梅
>>994 被災地大変だね、タオルやシーツも限りあるだろうしなぁ
飲用水以外の水が比較的余裕あるなら、ちょっとでも洗えるといいなぁ
トイレも水流せなくて、プールの水をバケツで流してるようなとこじゃ
それも無理だろうけど…
はやくオムツ届きますように
うめ。
物資輸送ルートの復旧は着々と進んでいる。
うめとく。
何も被害がないのでできることは今後も布おむつを使い続けることかな・・・。
1000なら被災地早期復興!!!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。