産後の生理事情

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
昔ありませんでしたっけ?
というわけでセイーリ事情語りましょう
2名無しの心子知らず:2010/01/31(日) 14:18:40 ID:OX7htuyA
>>1

私は出産を機に生理が激重になった。
生理前から頭痛吐き気腰痛腹痛がひどいし、
毎月出血大サービス。
生理だけじゃなく排卵痛もひどい。
こうまで体質って変わってしまうものなんだな。

早いとこあがっちゃって欲しい。
3名無しの心子知らず:2010/01/31(日) 16:40:07 ID:L62xfLbB
私は産後に生理が長引くようになった。
排卵痛もけっこうある。
何かの病気かと心配して婦人科で見てもらったけど異常なし。
妊娠前の生理はとても軽い方だったのにな〜。

高血圧体質で大変だった(子も早産で低体重児だった)ので
子供は一人でいい。もう子宮いらね。生理ウザイ。
4名無しの心子知らず:2010/01/31(日) 19:56:30 ID:pujUXPM2
私は産後1ヶ月で生理が再開してから少しの間、2週間おきに生理がきて参った。
28日周期に戻ってからは、一回に出る血の量が多くなって、いきなりドバッて出るから、
ビビって昼でも夜用つけてたw
生理痛は軽くなったけど、排卵痛はますます酷くなって、排卵日のピーク時
(1時間ぐらい)は立っているのがやっとでホントにツラい…orz
5名無しの心子知らず:2010/01/31(日) 20:38:35 ID:oMxdqa0L
1です。
産後どれくらいか書き込みしてもらえると見る方の参考になるかも。
私は産後6ヶ月で来て、今子は1歳半。
よく世間で言う軽くなった方かも。
軽くなったと言っても痛みはあるけど倒れて寝込むまではいかず、
薬が効くようになった位だけど。
それでも薬をちゃんと飲めば痛みは感じないしかなり楽。

タンポンが楽過ぎてTSSがなければ終わるまでずっと使ってたいくらい。
6名無しの心子知らず:2010/01/31(日) 23:51:01 ID:egvQIOG6
産後」5か月
多いよ〜量が。5日目なのにまだドバドバ
そしてオマケに臭う。なんか臭い
7名無しの心子知らず:2010/02/01(月) 08:15:48 ID:x7++C5Os
完母なのに2ヶ月で来た
産む前より量が増えた気がする
三日目過ぎても、昼でも夜用使ってる
痛みはさほど変わらないかな
8名無しの心子知らず:2010/02/01(月) 09:05:46 ID:QwFL3qcB
産後4ヵ月で再開した。
子供現在5ヵ月。
生理痛も量も産前とあまり変わりないが、
排卵痛がひどくなった。
歩くのもやっとくらい。
周期もきちんと28周期でくる。
1年くらいはなくてよかったのになぁ…
9名無しの心子知らず:2010/02/01(月) 10:08:28 ID:pWWfkS+j
そういえば私も排卵痛あったな。
一歳半くらいでぱったりなくなった。
10名無しの心子知らず:2010/02/01(月) 10:26:24 ID:EIMlk0Bc
産後4ヶ月で生理再開。
3日で終了、その2日後また生理がきて2日で終了。
3週間後にまた生理、今度は5日間の普通の生理。
次が1ヶ月半後に来た。ココまでが不順。

その後は29日周期できてる(元々は28周期の不順なし)
生理痛は生理初日くらいで、生む前より大分軽くなったと思う。
上でもあるけどその分排卵痛がでてきたわ。昔はほとんど感じた事がなかったのに。

ちなみに予定帝王切開で産みました。

11名無しの心子知らず:2010/02/01(月) 12:06:00 ID:+Txw05q0
産後1年半。まだ来ない・・・
母乳は8ヶ月くらいで向こうに断られてやめたorz
なのにまだ母乳が止まってないんだよね〜
産後のホルモンのままってことだよね。
病院行かなきゃかな・・・生理ってなければないで楽だから迷う。
12名無しの心子知らず:2010/02/01(月) 12:35:32 ID:pp/9tKdN
帝王切開での出産で、産後の悪露が一ヶ月検診前にいきなり大出血。それが産後初の生理だった。早過ぎorz元々重い生理がもっと重くなって生理毎に頭痛腰痛嘔吐で家事もままならない。

母乳は出てたけど子が哺乳瓶からしか飲まなくて乳吸わせてなかったからかな。今二人目妊娠中で生理のない間幸せすぎw
13名無しの心子知らず:2010/02/01(月) 15:05:55 ID:rktNQA9B
>11
産後一年たっても生理なかったら
診察させてほしいと言われたよ。

かくゆう自分も産後一年たったがまだだ・・・orz
14名無しの心子知らず:2010/02/02(火) 12:34:42 ID:ZUqBpKfB
完母で1年丁度で生理再開しました。
出産前は28日周期でズレた事が無く、ほぼ生理痛とも無縁だった。
その後再開してから5ヶ月間、33日周期でこれも1日もズレなかった。
生理痛もやっぱりそこまで感じない・・・。(ズムーンってな鈍い痛み?はあった)
現在妊娠中で>>12の最後の一行に激しく同意www

そういや再開した時期って、長男が乳をあまり欲しがらなくなってたな。
15名無しの心子知らず:2010/02/15(月) 20:12:46 ID:Ts7Jlhlj
産後三年半たつのにまだ来ない…。産婦人科にかかって二ヶ月目です。ついに採血だよ。
16名無しの心子知らず:2010/03/01(月) 10:20:09 ID:OoJK+f1R
産後の生理再開もすごい個人差だよね。
私は3人産んで上2人は2歳半まで授乳してて、生理再開は2年後。
今3人目が一歳半、授乳中でまだ生理再開なし。
17名無しの心子知らず:2010/03/03(水) 20:47:18 ID:6K55/dKC
息子現在一歳半で毎日たらふくパイ飲んでるけど産後4ヶ月でさっさと来やがった。
18名無しの心子知らず:2010/03/03(水) 21:56:39 ID:psDeTr7a
帝切で母乳よりの混合。
10ヶ月で婦人科かかって注射で月経再び。

血量減ったような気がする
19名無しの心子知らず:2010/03/03(水) 22:32:19 ID:USMt+j7k
産後一ヵ月で再開。
長年不順だったのが定期的にくるようになる。
しかし一歳三ヶ月で断乳してからまた不順にorz
20名無しの心子知らず:2010/03/04(木) 00:07:41 ID:hbyKnxFy
母乳云々って本当に関係ないよね。
誕生からしょぼい母乳を吸わせつつもほぼミルクの混合で9ヶ月まで。
後は完全にミルク。
1歳の誕生日の1週間後に生理到来。
早くても嫌だし、来ないのもヤキモキしてたからベストだった。

気のせいかな?抜け毛が落ち着いたのも生理が来てからの気が。
ホルモンが正常になったってことか?
21名無しの心子知らず:2010/03/04(木) 08:56:33 ID:wfinpqrr
完母だけど産後1ヶ月半で
その後は30日周期できちんと来たり
2ヶ月来なかったりとバラバラ

生理はもともと重めで変わらず。
昼でもタンポン&夜用のドバドバも変わらず。
22名無しの心子知らず:2010/03/17(水) 07:35:14 ID:PCNhm43Y
時々見かけるカキコで
「そう言えばセイーリなんて物もあったなー。そのうち、なw」
なんてスッカリ忘れていたら、
娘の1歳目前に、きちゃったよ\(^o^)/オワタ
何故かすごいショック。
いや、もう1人欲しいからいいんだけどさ。
23名無しの心子知らず:2010/03/21(日) 14:06:13 ID:8IROvdCa
完母・初産(予定帝切)・4ヶ月でセイーリ来たよ…
量が半端なく、夜用36cmが1時間で悲鳴を上げるw
ひとりで赤子を風呂に入れるのがつらかったー
母乳の出も悪くなって心配だったけど、終わったらまた増えてきた。
来月もまた来るんだろうか
24名無しの心子知らず:2010/04/12(月) 01:41:16 ID:03ujymRL
初産後一年半経ちますが、まだ生理がきません。
子は1日3回は母乳を飲んでます。

産婦人科へ行ってみた方が良いのでしょうか?

それとも、断乳するまで、もしくは2年くらいみた方が良いのでしょうか?

皆様でしたらどうされますか?
25名無しの心子知らず:2010/04/12(月) 15:03:29 ID:dDE++jKC
産後1ヶ月で生理きました。 1週間だけ完母で1ヶ月後には完ミでした。
1年半経った今、まだ母乳は出るのはおかしいのかなぁ。。。
26名無しの心子知らず:2010/04/13(火) 01:13:02 ID:rm02a5Q3
>>24
友人の話だけど1年半なくて病院に行ったら医者に母乳終わって来なかったら病院に来なさい!って怒られたそうな。
二人目考えてたり気にかかるなら行ったらいいんじゃないかな〜

排卵痛が辛い!生理後から10日で排卵でそれから生理まで下半身重くて
生理から貧血で…って月の半分以上がPMSだよ。
排卵はもうずっと良くならないのかな〜…
27名無しの心子知らず:2010/04/13(火) 01:16:59 ID:rm02a5Q3
あ、ごめんまだ母乳だったんだね
母乳終わるまで来ないって個人差あるけど良く聞くよね。
子作り計画あるならみてもらったほうがいいかもね?
28名無しの心子知らず:2010/04/13(火) 02:33:02 ID:KPyG2irt
一人目も二人目も産後半年で再開→2か月の空白→生理
判で押したかのような流れ…人体オソロシス
29名無しの心子知らず:2010/04/13(火) 09:00:30 ID:Qa43t8tf
>>24
私は初産後1年来なかった。2人目を2歳差で欲しいので
1歳3ヶ月で断乳。翌月生理再開した。
産婦人科受診の目安は卒乳して半年経っても
生理が再開しない時だと医師に聞いたよ。
他の人も言ってるけどまず卒乳してみたらいいと思うよ。

しかし生理来ると毎月煩わしい。
産後の生理は劇的に痛みや辛さが減るって聞いたけど
大して変わらないよ…。
お腹痛くてだるいのに走り回る子供を追いかけるのはほんとキツい。
妊娠したらしたでまたつわりとか大変なんだろうけど
少なくとも妊娠期間含めて1年〜2年くらい生理から解放されるのは
パラダイスだよね。
30名無しの心子知らず:2010/04/13(火) 10:45:12 ID:OtyMTTS7
子1歳3ヶ月でまだ再開してないからもう丸2年パラダイスw

しかし、ミルクより混合の一人目は産後1ヶ月検診前に再開したのに
完母・卒乳まだの二人目は再開まだだから体質というわけでもないのかな。
一人目は20代中盤に産んで、二人目は30過ぎてたから年齢も関係するのか。
31名無しの心子知らず:2010/04/15(木) 03:04:33 ID:/foT/hcX
初産で完母、産後9ヶ月で来た。
妊娠初期のようにかなりイライラしていたからもしやと思ったんだけどやっぱり来てしまった。
このめんどくさーな感覚久しぶりだー。
でも、量はものすごく少なく、2日位で終わった。
まだまだ身体は本格的には戻ってないのかな?
32名無しの心子知らず:2010/04/18(日) 15:58:33 ID:P2ue3Eyc
15です。
病院に行ったら下垂体腫瘍でした。
気になる方は産婦人科に行ってもよいかも。
忙しさに紛れて放っておいて、ちょっと後悔です。
33名無しの心子知らず:2010/04/23(金) 10:00:44 ID:DEX+uc4h
排卵痛って生理痛みたいなものですか?
34名無しの心子知らず:2010/04/26(月) 13:55:48 ID:nJlkU2p+
>>31
私も同じ状況で、きそうなんだよねー。
一週間くらい、生理前特有の症状が続いてる。
たまにあったけど生理はこなくてここまできた。
完母なんだけど、離乳食すすんだからなぁ。
一週間前、息子が下痢をして母乳の割合がまたちょっと増えた。
身体側としてはまだ様子みてるんかなw
準備してるんだけどまだなの?なんかまた母乳でてるよね?
また生産少なくなれば今度こそ始めるよ?
みたいな。

イライラ、異常な食欲、まぶたが重い、下腹部がビミョーにだるい、オリモノの量。

間違いないわ。
35名無しの心子知らず:2010/04/26(月) 15:31:57 ID:1ECY97Jf
 エリート灘ですら東大受験より今年は安定志向で国医合格が史上最高で
京都府立医大は例年の10倍らしいです。岐大と岐阜薬科にも来てます。

東大理V 21(現役19)       東大文T〜理U 82(現役55)
京大医医 23(現役17)        京大非医 12(現役9)
阪大医医 15(現役9)        一橋大3(現役1)
府立医大 14 (現役10)       阪大非医 8(現役2)
神戸大医医 3(現役0)        神戸大非医 6 (現役2)
東京医科歯科大医 2(現役1)   北大非医 3(現役0)
滋賀医大医 2(現役1)        大阪市大非医 2(現役1)
九州大医医 1 (現役1)       岐阜薬科大 1(現役1)
名古屋市大医 1(現役1)      大阪府大 4(現役0)
岐阜大医 1(現役1)         横浜国大 2(現役0)
琉球大医 1(現役1)         名古屋市立大非医 2(現役0)
東北大医医 1 (現役0)       岐阜大非医 1(現役0)
大阪市大医 1 (現役0)       
山形大医 1(現役0)         ■国公立非医合計 126名  
信州大医 1(現役0)         ■ 国公立合計 219名
福井大医 1(現役0)
香川大医 1(現役0)
徳島大医 1(現役0)
高知大医 1(現役0)
宮崎大医 1(現役0)  

■国医合計 93(現役61)
36名無しの心子知らず:2010/05/23(日) 22:26:00 ID:/vsP5o20
一人目産後1年7カ月、ずっと完母で、今もパイ大好き娘のため絶賛授乳中。

9か月で生理きたが、その後は2カ月あいたり、ひと月に2回あったりとバラバラ。
1年過ぎてからはブレはあるものの、妊娠前みたいなのが月1回来るようになったが、
今月はなぜか、少量の褐色の出血がもう10日ほど続いている。
子がパイに執着を見せ始め、吸われる時間が長くなってるからホルモンバランスがまた狂ったのか?
来月の生理予定日まで様子見ておかしかったら病院行こうかな・・・
37名無しの心子知らず:2010/06/07(月) 16:10:05 ID:0kVpB8Mr
子1歳6ヶ月。

9ヶ月ぐらいの時に茶色いおりものが出て、それからさっぱり何も起こらなかったが
今日普通に生理っぽい出血があった。

嬉しいような悲しいような…。
38名無しの心子知らず:2010/06/15(火) 12:21:45 ID:+7+bcn/j
産後1年。
先日血が混じったおりものがでたので生理かとおもったらそれだけで終わった。
不正出血!?と思って病院いこうか悩んだけどけど、生理の前兆だよね。
まだ授乳中だから気にしなくていっか。
39名無しの心子知らず:2010/06/16(水) 17:26:08 ID:klp07I0Y
2人目完母、産後10ヶ月と4日の今日生理きた。

案外普通にきたな。
でも何もやる気がすべてにおいて起きない。
生きるための欲求さえ起こらないorz

1人目の時と違い安定した産後だったからか、
やる気以外のダメージは無し!
40名無しの心子知らず:2010/06/24(木) 13:59:56 ID:7F2tIq55
たった今、産後6ヶ月で生理きたorz
まったく兆候がなかったことに驚いた。
どうか生理痛軽くなっていますように〜
41名無しの心子知らず:2010/07/06(火) 11:36:55 ID:+oMyteSQ
途中ちょこちょこ不正出血ありつつ、産後1年2ヶ月でやっと生理らしい生理来た。
風邪からくる高熱の治りかけに生理で体力残量0
重い動きたくないしんどいorz
骨盤も開くのか恥骨が痛み出したから久しぶりにトコちゃんベルトで締め上げて布団にダウン中orz
夫激務近くに義も里も無い中でギリギリでやってきたけど、もう限界だよ‥
42名無しの心子知らず:2010/07/06(火) 13:02:22 ID:rudWt2vX
完ミで産後四ヶ月に生理開始。
血の塊が2週間出続けるわ、生理が丸々一ヶ月続くわで貧血がひどい。
産後でまだ体が慣れてないのかな?と思ってたけど、さすがに吐き気もやばいから病院行ってきます。
43名無しの心子知らず:2010/07/07(水) 23:00:23 ID:Dlqxfkzw
赤もうすぐ3か月の完母。
なのに昨日生理が来たーーーorz
完母って生理遅いんじゃないの??
お腹も腰も頭も痛いし、眠さMAX
憂鬱だ。。。。。
44名無しの心子知らず:2010/07/10(土) 00:02:41 ID:Bt9flOYO
良スレ
45名無しの心子知らず:2010/07/10(土) 00:06:41 ID:lFmSKzsi
あのさ、おれも君たちの大嫌いな在日だが。在日朝鮮人3世。
別に嫌われようが何されようがこっちはどうでもいいよw

日本という国における「楽して稼げる職業」は在日韓国・朝鮮人が握ってるし(笑)
金あるから在日でも日本人女とやりまくり。さらにはレイプしても全然バレないw
あと数年で日本の参政権も取得できるし(爆)

俺達はもうお前達みたいに毎日毎日職業とか将来とか金の心配なんかしなくていいんだよw
バックに総連や創価学会がついてるし、働かなくても行政から月20万の金入ってくるしねw
今俺達が考えてるのはもっと大きいこと。
いかにしてこの日本という国をボコボコにいじめ抜いてやるか、ってこと。

つまり、日本の中に、俺たち朝鮮人、韓国人の血を増やして在日を増やす。
んで日本人を少数派にしてその日本人をいじめたおす。んでこの国を乗っ取る。
今はもうその最終段階に入ってるわけ。
平和ボケした危機感ゼロのお間抜け日本人は気づいてないがw

「例えば韓国ブーム。あれは在日が作ったって知ってる?
あれだけ大規模なブームを作れるくらい、もう日本の中で在日の力は最強なんだよ。

自分達を地獄に導いてるとも知らずに毎日毎日テレビで韓国をヨイショしてくれる日本人w
韓国ブームのお陰で在日や韓国人へのマイナスイメージがプラスイメージになった。
そして日本人が韓国人や在日と結婚する数も圧倒的に多くなった。
つまりもうあと30年で日本は完全に在日主体の社会になるよ。

たった100万人に満たない在日に使われる1億人の日本人w
民主党が外国人参政権を俺達在日朝鮮人にくれたら、
お前ら糞日本人に一生地獄の生活を見せてやるよw

どう?ムカムカする?(爆)
でもせいぜい今みたいに2ちゃんで数十人ぐらいがチョン死ねって言うぐらいだろうね(爆)
46名無しの心子知らず:2010/07/25(日) 03:13:21 ID:fMB7GVW2
生理age

はらいてー
47名無しの心子知らず:2010/07/26(月) 12:24:38 ID:mKOF2bBq
産後1年3カ月と25日。いまだ生理来ず。6カ月位までは母乳よりの混合だったけど、以降は完母。自然卒乳を目指しているけど、まだまだその気配なし。でも、そろそろ2人目が欲しい。断乳する気はないんだけど、やっぱり断乳しないと無理かなぁ…。
48名無しの心子知らず:2010/07/26(月) 23:52:00 ID:F4hO9x6/
3月31日に帝王切開にて出産。
5月初旬まで悪露がダラダラ続き、やっと終わった〜と思ったら、また出血。
悪露再開?と思ったけど、何だかお腹痛いし腰もだるい…
生理でした。
まさか、産後一カ月ちょっとで再開すると思わず驚いた。
しかも、生理痛がキツイ。
子宮側の傷も痛いし…
ちなみに、一か月検診頃迄はミルク寄りの混合、その後はほぼミルクでした。
49名無しの心子知らず:2010/07/27(火) 00:06:53 ID:XDUxB462
1歳前に自然卒乳した二人目がもうすぐ2歳になるけど、未だに来る気配なし。
血液検査したけど異常なし。
三人目作る気ないし、もう一生このままでいたい。
50名無しの心子知らず:2010/08/03(火) 13:30:43 ID:rFMC9G9g
産後5ヶ月。
最近おりものが増えてきた。そろそろかとびびってます。
再開されたみなさん、やっぱりおりものが増えてきて再開って感じでしたか?
完母だから鎮痛剤も飲めないだろうし、再開して欲しくないな…。
みなさん鎮痛剤なしで我慢してますか?
51名無しの心子知らず:2010/08/04(水) 16:08:49 ID:tjNvKlGY
>>50
おりものすごく増えたよ。
まだ初潮が来る前におりものが多かった事を思い出し、
生理を再開するのに身体が準備しているんだなと思った。
私はもともと生理痛が酷くなく、再開後も痛くなかったので鎮痛剤は飲まなかったけど、
しんどそうなら婦人科等で相談して授乳中でも可な薬を出してもらうとかするといいんじゃないかな。
後、痛みじゃないんだけど、私の場合母乳でただでさえ貧血気味なのに
更に貧血でフラッフラになったので鉄剤(マスチゲンS)がかかせないです。
5250:2010/08/04(水) 22:23:46 ID:6diRY/aL
>>51
そうですか…。やっぱりそろそろ始まるのかな。覚悟しておきます。
この間頭痛で内科に行ったとき授乳中ということを伝えてカロナールという薬をもらったんですが
弱い薬なのかあんまり効かず…。もし生理痛も酷ければ婦人科に行くことも考えていますが、
効きが弱いと辛いな、と。
以前は一回薬を飲めば痛みは気にならない程度の生理痛だったんですが、どうなることやらですね。
53名無しの心子知らず:2010/08/16(月) 15:05:33 ID:PHp61SSx
現在産後1年1ヶ月。完母で6ヶ月の時に生理来た。メンドクサって思ったけどその後2ヶ月は来なくて本格再開は9ヶ月から。
 
生理痛が変わるって良く聞くけど私も変わった。妊娠前は生理初日と2日目に、主に腹痛たまに頭痛とダルさ。
産後は排卵日付近でちょっとヒドイ頭痛と熱っぽさ・ダルさが1日だけあって(排卵痛?)
生理の時は何も無しで出血だけになった!量は増えたけど痛みと出血がダブルで来ないからこっちのがいいかも。
54名無しの心子知らず:2010/08/16(月) 22:55:23 ID:KrWqGEem
娘一歳二ヶ月、一歳過ぎて完母やめて生理こないまま二人目妊娠発覚!
生理を忘れつつある。
別に珍しくないと思うけどこんな人もいますよ〜
55名無しの心子知らず:2010/08/17(火) 03:36:20 ID:K5gC5QH0
>>54ちょっと似てる。
うちは一人目を産んでから二人目ができるまで1回しか生理こなかった。
もうかれこれ2年半くらいまともに生理がないので
生理痛や、生理が来る前の身体の変化など忘れそうだ。
一人目も結婚してすぐできたので、我が家のトイレには汚物入れがまだない。
56名無しの心子知らず:2010/08/22(日) 12:42:50 ID:T0+DXvXD
産後2ヶ月続いた悪露が終わったと思ったら
生理かと見まごうほどの出血が1回あったり
褐色の汚れがつくことはあった。

このスレ見つけて、そういえばおりもの増えたなーと思っていたら
ついに帰省中に来た@産後11ヶ月目前完母。
1年半ぶりに生理痛を味わった…
快適だった生理なし生活ともお別れか〜
57名無しの心子知らず:2010/08/25(水) 08:37:02 ID:9GB9ReTe
私も、最近おりもの多いなぁ・・・って思ってたら、
今日生理が来た@2人目産後8ヶ月と8日目完母
1人目の時は産後8ヶ月と5日目に再開。
ほとんど同じような時期に再開してビックリw

夜間授乳してると生理の再開が遅くなるって聞いた事あったけど、
夜間授乳してた1人目と、夜間授乳ほぼなしの2人目。
若干今回の方が遅かったし、夜間授乳云々は関係ないのかな?

ま、何にせよパラダイスが終了した事は寂しいww
58名無しの心子知らず:2010/10/09(土) 13:13:54 ID:qfM0HXiT
7カ月でやっと来た。
来なかったらどうしよーと思っていたのでひとまず安心した。
最近おりもの多いなと思っていたらきた。
59名無しの心子知らず:2010/10/09(土) 13:22:10 ID:+3ZkZJvb
完母で夜間頻回授乳ですが2ヶ月で再開しましたが・・・しかも若くもなく30代・・・
60名無しの心子知らず:2010/10/09(土) 14:26:13 ID:JsHbVmXE
完母だとしばらく来ないと聞いて軽く期待していたのだけど…
2ヶ月であっさり再開orz
こうなるんじゃないかとは薄々感じてたけどさ…
ただ、2回来て、2回とも量は減ったような気がする。まだ再開したてだからかな?

生理痛、寝込むほど酷かったのが無くなった!これはありがたい。
61名無しの心子知らず:2010/10/09(土) 14:59:52 ID:F3MFBC4+
>>60
>生理痛、寝込むほど酷かったのが無くなった!これはありがたい。

わかるw私も1人目出産後に“重く”なって、2人目出産したら“軽く”なった。
子供かわいいから3人目…でももし!また“重く”なったら嫌だなぁ((;´Д`))

で、子供 VS 万が一の重い生理痛×あがるまで が格闘中…
62名無しの心子知らず:2010/10/09(土) 15:03:00 ID:FF8KUfuJ
>>59
完母でも赤ちゃんがちょびちょび飲むタイプだと再開早いと聞いたことある。
自分は第1子出産後4ヶ月後、第2子出産後3ヶ月後に再開。
二人とも完母だったけど二人ともちょびちょび飲む頻回授乳だったから噂通りになった。
63名無しの心子知らず:2010/10/09(土) 21:21:01 ID:lI3tjOT+
1歳6ヵ月…まだきません。授乳は、昼寝の時、夜寝る時、夜中〜明け方のちょこちょこ起きた時です。やばいかなー?病院行っても授乳を終えてから…とか言われるらしく…。微妙だなぁ…。
64名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 21:31:03 ID:qlm/bQDd
産後6ヵ月で再開した…
一週間前にお腹が痛くてうめいてしまったのが排卵だったのか?赤に心配そうな顔をさせてしまった。
その時はしばらくして空腹だと思って芋を食べてしのいだ。


生理痛や気分の上下が軽くなってますように…。
周期が長くなりますように。
65名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 00:06:17 ID:qhk8xrhm
保守アゲ

産後3ヶ月、完母なのに今月の頭に生理きて3日で終わり、また昨日からきた。

生理痛はなくなって嬉しいんだけど、眠くて眠くて赤と一緒に寝てばっか。

味が変わったらしくて母乳飲まなくなるし、まだ来なくてよかったのにな…
66名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 00:25:38 ID:3bcjsiYp
わたしは産後1年半だった〜完母。それから3ヶ月とか来なかったり超不順…
生理痛より産前はなかった排卵痛がある。
67名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 06:55:22 ID:Z/5wvtHT
64だけど2日で終わっちゃった。
子供を風呂に入れる時用にタンポンを用意しとかなきゃな。

普段は激重なのに妊娠する2回前の生理からやたら軽かったなあ。
68名無しの心子知らず:2010/10/27(水) 10:41:24 ID:zsvNRpu2
産後3ヶ月の完ミです。
10日ほど前に排卵痛で苦しんだのでそろそろかと覚悟してたら生理が来る夢を見て、朝に来ました。

悪露のときはダメって言われたけど、タンポンってもう使ってもいいのかな?
69名無しの心子知らず:2010/10/28(木) 08:15:36 ID:xNmJcM4t
ついに2ヶ月連続で生理がきてしまった。
今までは3〜4ヶ月あいてから、だったのに。
これからは毎月かもしれないなー。つらい・・・。

生理が来る前に、旦那に冗談で「旦那のこと好きかもしれん。こう思うのは生理がくるからかもw」
とか冗談で言ってたら次の日本当に来た。
産後旦那が苦手でしょうがなかったのに、いきなりだったから・・・つい言っちゃった。
70名無しの心子知らず:2010/11/17(水) 05:18:36 ID:xmpkkRe+
完母、産後3ヵ月できてしまった。
以前より腹の痛さは減ったが、骨盤のだるさはある。
あと出血量がハンパなく増えた。
破水用に準備したけど使わなかったパンツ型のセイリ用品が
ここで役立つとは思わなかった。
71名無しの心子知らず:2010/11/17(水) 20:11:04 ID:3PVFDhkP
産後9ヶ月まだ来ない
来る前って精神的に変化あったりする?
こないだおりものきたからもうすぐかと思ったんだが
排卵はしてるのかなあ
72名無しの心子知らず:2010/11/17(水) 22:14:43 ID:6rWXx5gp
産後6ヶ月生理まだこない完母。
セクロス再開してて避妊はしたりしなかったり..定期的に検査薬したほうがいいのかな?(スレチスマン)
73名無しの心子知らず:2010/11/19(金) 21:43:29 ID:ZzfQoomp
珊瑚1年で来たが
寝込んだ

それから生理のたびに下痢が続くようになったなあ
74名無しの心子知らず:2010/11/21(日) 05:07:55 ID:RGx4Gq0K
産後一年経ってもまだの人けっこういてちょっと安心した。
もうすぐ子の初誕生日で張り切って準備してて
そういやまだ生理こないとハタと気付きちょっと焦ってた。


ところで産後おりものが減った人いませんか?
自分はびらん有りで妊娠前からおりものシートが欠かせなかったけど
産後オロが終わってから全く出なくなった。
出産でびらんが取れた?治った?なわけはないのかな?
とにかく快適!
卒乳してもおりものないままでいたい。

75名無しの心子知らず:2010/11/28(日) 10:16:52 ID:dbGqNI5t
産後三ヶ月生理再開した。
おりもの激増、何故かなだぎ武が急にイケメンに見える、子が授乳を嫌がるなど兆候はあったからまさかねとは思ってたけど\(^o^)/
76名無しの心子知らず:2010/12/01(水) 12:25:51 ID:fhXtJ0WG
なだぎ関係あるのかwwww
77名無しの心子知らず:2010/12/16(木) 15:21:58 ID:j6YJoaxL
産後1ヵ月半。
やっと悪露が収まってきたと思ったら生理のような出血…ていうか生理?
早すぎる…母乳頑張ってるのにorz
78名無しの心子知らず:2010/12/17(金) 09:54:13 ID:+iPWVj4+
同じく産後一ヶ月半
1ヶ月検診でもおろがおさまらず、赤い血がちょろちょろでていたため
子宮収縮止血剤をもらって、昨日飲み終わるぐらいのときに
血が生理のようにでてきた・・・子宮復古不全なのか生理なのか・・・
病院にいったほうがいいのでしょうか
79名無しの心子知らず:2010/12/19(日) 11:59:18 ID:/12lJTLf
そういう事情なら一応行っておいた方がいいと思う
安心を買いに行くと思ってさ
80名無しの心子知らず:2011/01/22(土) 20:03:25 ID:vt60yBXw
産後7ヶ月で再開したー。
母乳→混合です。

10日くらいまえに子宮あたりに鈍痛があってきつかったので
思えばあれ排卵痛だったのかな。

妊娠前は排卵痛なんて経験したことなかったけど、
出産後は確実に昔と生理事情が異なる・・・
81名無しの心子知らず:2011/01/25(火) 02:24:28 ID:ttKX+BNt
1歳ちょうどで再開
子が一升餅背負ってる時に排卵痛きたもんだから、苦笑いしてしまったよ…
予兆はあったけどね
82名無しの心子知らず:2011/01/26(水) 09:34:28 ID:U9hvuhzB
来ないほうが楽チンでいい思ってたけど、来なきゃ来ないで心配になったり@一年半
83名無しの心子知らず:2011/01/26(水) 10:28:57 ID:BGHd26tF
産後1年3ヶ月で再開、昨日は警官粘液がびろーんと出てきてワロタ
妊娠前、あんなに心待ちにしていたビロン!
84名無しの心子知らず:2011/01/26(水) 13:01:18 ID:f6tZqgDu
産後1年経過
子が8ヶ月の時に卒乳したけどまだ生理が来ない
避妊してるから妊娠の可能性は無いし…
このまま放っておいていいかな?
85名無しの心子知らず:2011/01/26(水) 13:12:45 ID:+k9q8Sui
完ミにしてから2週間ちょっとで来た。
前は生理痛なかったのにめっちゃ痛いし、腰痛も酷くなった…orz
86名無しの心子知らず:2011/02/12(土) 22:27:23 ID:EssKliKa
産後8ヶ月完母で生理きた
ホルモンのせいだったのね、このニキビ達は
あー生理始まる前まではニキビ出来なくて嬉しかったのに、またニキビで肌荒れるよー泣きたい
腹も痛いし最悪
87名無しの心子知らず:2011/02/14(月) 00:26:38 ID:+udzaI5L
産後10ヶ月
今子宮が搾られるように痛い
そろそろなのかな
88名無しの心子知らず:2011/02/14(月) 20:26:39 ID:yaKkuhRZ
産後2ヶ月で来た。
昨日から何か腰が重いと思ったら今朝になって出血してた。
ハンパない鈍痛&腰痛に見舞われてて赤子を抱くのも辛いよ〜。
妊娠前もかなり重かったけど更に酷くなった気がする…orz
89名無しの心子知らず:2011/02/16(水) 18:33:42 ID:la9kCqBt
産後2年。卒乳した次の月にきた。
けど、血が緩いって言うかケツモレがすごい。
夜用を二枚繋げてるんだけど、お尻側にしか血が入ってない。
お尻が濡れてる感覚で夜中何度も目が覚める…

皆さんはどうですか?
血量、痛みともに少なくなってるんだけど。
90名無しの心子知らず:2011/02/16(水) 18:47:46 ID:rNlOTfUL
産後7ヶ月で来た。
産前より生理痛が酷くて量も多くなった。
ずっとこのままなのかな…
91名無しの心子知らず:2011/02/16(水) 20:22:29 ID:fWs9m6Cm
1人目の時も2人目の時も産後1ヶ月から毎月きちんと来る様になってしまったから、ここ読んで逆に不安になった…
数ヶ月〜1年以上は空くのか、なぜだろう。
92名無しの心子知らず:2011/02/16(水) 21:24:07 ID:0DW8d5XF
母乳育児なのに出産後一ヶ月で生理キター。

不正出血かと最初不安だったけど、病院いったら月経再開て…

母乳と生理と睡眠不足のトリプルコンボは本当にきつい。
一年位こないでほしかったよぃ
93名無しの心子知らず:2011/02/16(水) 23:26:20 ID:PPW5Eh12
>>91-92悪露が終わったと思ったら…
ソッコー開始型なんだろね…私もだ
半年や1年こないって聞くと羨ましかった
完母だし何が違うんやら
94名無しの心子知らず:2011/02/16(水) 23:44:40 ID:xO1P362Q
産まれて1ヶ月で生理再開…完ミだったのに
それからは毎月定期的に来てた

今二人目妊娠中だけど今度はしばらく来ないで欲しい
95名無しの心子知らず:2011/02/18(金) 16:15:49 ID:tfzIJ8sJ
産後3ヵ月半で再開
妊娠前の最後の生理から、ちょうど一年ぶりだ。
ミルクよりの混合だったが、最近はほぼミルク。
びろーんとしたおりものが出てたから、おそらく来るだろうと覚悟はしてた。
痛みは殆どなく、量はいつもどおり日数も同じ。
血の色が以前より少し鮮やかな気が(以前は茶っぽいの多かった)
子宮からっぽになって、リセットされたからかな。
周期が短くなったりしてなければいいのう。

96名無しの心子知らず:2011/02/18(金) 16:44:02 ID:loEhm397
授乳中って市販の生理痛用薬って飲んでもいいのかな
まだきてないけど、きたときのこと考えると怖い。妊娠前はすごい生理痛だったから。
もし市販の薬がダメなら、病院で処方してもらえるのかな。
でも生理の激痛と乳飲み子抱えて病院まで行くの、想像しただけでおそろしい
97名無しの心子知らず:2011/02/18(金) 18:08:22 ID:xipnh5fU
完母三カ月で今日生理が来ました
1人目は1年くらいで再開したから
まさかこんなに早く来るとは思ってなかったのでびっくり
眠いしお腹痛いしし頭も痛いし…
赤ちゃんは昼夜逆転で眠れないし日中は上の子の世話…
早く終わってほしいていうかしばらく要らないのに…
98名無しの心子知らず:2011/02/18(金) 18:27:33 ID:bt9m5pUs
私も二人目だけど、4ヶ月で整理きた。
でも、その後2回目がなかなか来なくて妊娠したかと思ってgkbrした。
避妊してても絶対じゃないし、産後は妊娠しやすいって言うしね。
こんなに生理が待ち遠しかった事はないって位に待ってたら、1ヵ月半してやっときた。
一人目は1年空いて、ちゃんと規則正しくきてたから、ホント色々だねぇ。
99名無しの心子知らず:2011/02/18(金) 20:10:46 ID:m+kN3OL+
帝王切開で出産後たぶん4、5ヶ月で生理再開した。完母だったので『早いなぁ』とは思ったけど個人差がある事だし気にしてなかったんです。

でも現在産後11ヶ月、3ヶ月程前の生理からなんか変!生理が2週間位続いたり、妊娠前より経血の量が増えた気がする、血の塊が出る(たまに500円硬貨大)。
子宮切ってるだけに不安・・・。
100名無しの心子知らず:2011/02/18(金) 23:08:02 ID:l9Xtml3G
2年3ヶ月後に来た。妊娠中と合わせて実に3年振り。
重い腰を上げて、断乳に向けておっぱいを減らし始めたら来たよ。
PMS持ちだったので、3年も無かったのはとても助かった。
これからまたイライラと戦うのか…とgkbrしてたらあっさり妊娠したw
101名無しの心子知らず:2011/02/19(土) 11:12:50 ID:SffbaSWo
産後1カ月で来た。
最初の1回だけ少し量多めで 次からはごく普通。ほとんど狂わず25日サイクル。
年がら年中生理でもう嫌だ。
出産後くらい少し休みたかった。
102名無しの心子知らず:2011/02/20(日) 14:26:03.76 ID:vM//ypLo
10ヶ月と10日で来た。
一週間くらい前からずっと下腹部が生理前のようなズドーンと重い感じがしてたし、腰も重たかったんで、やっぱりなーって思った。
103名無しの心子知らず:2011/02/20(日) 14:27:19.07 ID:vM//ypLo
age
104名無しの心子知らず:2011/02/25(金) 10:34:31.43 ID:ydQXNYlG
一人目は2ヶ月で生理再開。
ミルク寄りの混合だったから、早期再開もやむなしと思ってた。
今回、二人目完母なのに1ヶ月で生理きた・・・orz=3

おととい一ヶ月検診行ったばかりなのに昨日から生理だよー。
やっと悪露も落ち着いたなと思ってた矢先の生理。
1年来ない人ウラヤマシス
105名無しの心子知らず:2011/02/26(土) 11:42:03.42 ID:j4HNDlxe
今、完母ですが産後1ヶ月できました
悪露が完全に無くなる前にきた
かぶれるし最悪…
106名無しの心子知らず:2011/02/27(日) 18:16:25.09 ID:2FjCvixi
産後3ヶ月半できた
完母で赤が1回で沢山飲めるようになったら間が空くようになって…
生理中は全然出なくて、ギャン泣きされるわ頻回授乳で産後直後を思い出すわで、
鬱になりそうだった
3日で終わって、次の日からはまた乳はたっぷり出た
人間の体ってふしぎだ
107名無しの心子知らず:2011/03/02(水) 16:16:06.02 ID:YL41vGNz
>>75 なwだwぎwwww

完母10ヶ月まだこない。
ちょっと長くないかと不安でのぞいてみたら、けっこうこないものなのね。
このまま来なくていいなー、楽で。
108107:2011/03/03(木) 22:31:08.33 ID:nx9opc4P
昨日>>106を書き込んでおいて、朝になったら生理きたよorz
よりによって雛祭りだしorz
なだぎイケメンに見えないし、おっぱいも普通だし、兆候ゼロでした。
109108:2011/03/03(木) 22:33:01.11 ID:nx9opc4P
↑アンカ間違った>>107です。
110名無しの心子知らず:2011/03/05(土) 20:46:23.11 ID:Mv0rV10m
帝王切開で、産後二ヶ月半。完母で、出は非常に良い。

一ヶ月から、生理がきっちり一週間きて、一週間あいて、
また生理一週間を繰り返してる。
血の出方も生理としか考えてられないし。
ホルモンバランスが崩れているのだろうけど、非常にめんどくさい。

1人目は1年生理こなかったのになあー。

111名無しの心子知らず:2011/03/24(木) 09:12:48.46 ID:mv4ZHyTU
2カ月まで混合、以後母乳のみ。
5カ月にして再開しました。ここ数日やけに眠いと思ったら。
母子手帳に書かなきゃ。

さあ、授乳にどんな影響が出るのか・・・
112名無しの心子知らず:2011/03/25(金) 11:17:38.73 ID:EH09j8m8
産後1か月半で来たっぽいorz
最初、不正出血かと思ったけどこれくらいで来る人結構いるんだなぁ。でも病院行って診てもらったほうがいいかな。
今月風邪ひいたりして医療費かかりまくりだから悩む…
妊娠中は生理なくて楽だったのに。
113名無しの心子知らず:2011/04/27(水) 18:19:16.37 ID:4XhX0Q6U
二人目完母、まだ産後3週間なのに真っ赤な血が…

これは生理?何?
痔とは場所が違う。
産婦人科に行けばいいのかな?
114名無しの心子知らず:2011/05/05(木) 17:30:51.29 ID:5u9HKH0l
>>113
オロでは?

産後一年一カ月。
1歳で卒乳してから3日後に生理来て、それから一カ月半。来ない。
妊娠?と思ったが陰性。不正出血らしきものはあり。
卒乳前からの乳輪のかゆみも続いてるし、ホルモン安定してないのかな。
病院行くべきかなービビりだから内診も採血も大嫌いだ。
115名無しの心子知らず:2011/05/07(土) 15:08:30.21 ID:kdxiDmFm
>>114さんレスありがとうございます。
悪露でした。色が鮮やかでも、濁ってても悪露。
産科で検診の時に、洗浄してもらってきました。
助産師さんには「生理wねーよw」みたいに笑い飛ばされました。
スレ違い失礼しました。
116名無しの心子知らず:2011/05/07(土) 18:40:47.61 ID:90HOjI5v
産後6ヵ月で再開。生理痛は劇的に軽くなったんだけど精神的に落ち込んだり、マイナス思考になる現象が。
旦那の帰りが遅いと浮気疑ったり。普段は全然そんなこと思わないのに。
こういう症状の人他にもいるのかな・・・
117名無しの心子知らず:2011/05/09(月) 23:47:44.70 ID:ll5lK9Ld
産後5ヶ月で再開、母乳寄り。
産前27日周期が34日になったものの、定期的に来てたのが今月まだ来ない(37日目)

現在1歳7ヶ月で卒乳してない。
なかなか席を立てない仕事してるから毎日ナプキンしてるんだけど・・2ヶ月来ない人もいるって聞いてgkbr!
来るまで休日以外当てっぱなし(´Д`;)
118名無しの心子知らず:2011/05/10(火) 10:59:11.68 ID:qZQYJtuj
産後三ヶ月半。
なんかおや、と思ったら生理再開orz
ほぼミルクよりの混合で必死にパイ吸わせてるけど
ここ数日、あきらかに出が悪かったの関係あるのかな・・・
119名無しの心子知らず:2011/05/10(火) 12:49:15.64 ID:ILdchLBU
産後半年で来て、その後2ヶ月来なくて不安だったけど、
空白がある人意外といるんだね〜
産婦人科受診しようかと思ってたけど、もう少し様子見てみよう
来たら憂鬱だし来なきゃ心配だしの罪なやつだね、ほんと
120名無しの心子知らず:2011/05/11(水) 09:35:22.21 ID:H3BCfFVU
114ですが不正出血は生理の前兆だったみたいでその後来た。
ネットで見たけど一回目のあと空くのって結構あるみたいね。
あんまり心配しなくてもいいのかな。
それにしても乳輪かゆいからやっぱ病院行くべきか。
121名無しの心子知らず:2011/05/12(木) 15:02:28.14 ID:jOVrz/DC
産後3ヵ月半で生理復活したが、
周期が前より短くなった。
以前は30日周期だったが今は27日くらい。
そして2日目の量が半端無い。
前も多かった方だけれど今はタンポン入れてても2時間も持たない。
復活して10ヶ月になるがこの状態が定着しちゃってるわ・・・
122名無しの心子知らず:2011/05/12(木) 20:46:48.55 ID:WWvy18xB
産後1年3か月。
2か月前から職場復帰のため、夜間と朝のみの授乳。

なんの兆候もなかったのに、夕方トイレに行ったらうっすら血混じりのおりものが。
さっきから懐かしい下腹部の鈍痛もキター!
明日くらいにドバっと出るのかな。
久しぶりで怖い…。
123名無しの心子知らず:2011/05/17(火) 17:50:40.09 ID:WCpvdgLn
>>116
私も生理痛は軽くなったけど、なんだかフラフラするし精神的にもふさぎがち。
気晴らしのつもりで可愛くてスレとか見てても、
「うちはそんなことしてくれない…」とか他所の赤さんと比べたりして。

ちなみに現在5ヶ月、2ヶ月ちょうどで再開。帝切で完母。

今日2日目だから、明日くらいから浮上出来るかな…来週から離乳食始めるんだー!
124名無しの心子知らず:2011/05/18(水) 14:18:27.75 ID:DwA8he+9
完母なのに産後2ヶ月で生理再開して(しかも2週間間隔)、2ヶ月経ったらまた生理来なくなった。
かれこれもう半年近く生理来てない。
なんでいきなり生理止まって未だに来ないんだろう。
病院行くレベルじゃないから、放ったらかしてるけど。
125名無しの心子知らず:2011/05/30(月) 16:48:29.25 ID:DD7FcgMF
悪露終わったヒャッホイと思ったら1週間後に生理きたっぽいorz

まだ産後1ヶ月と1週間なのに!
完母なのに!

生理じゃなくて、悪露か不正出血か痔のどれかならいいな
126名無しの心子知らず:2011/06/01(水) 13:56:14.17 ID:1A/Oo7ue
生理より痔の方がいいだなんて…
127名無しの心子知らず:2011/06/07(火) 18:48:49.56 ID:HTox1JFw
産後6ヶ月。まだ来てない。

妊娠前生理不順(排卵不順)でクロミッド飲んでた人で
産後早く(断乳前に)生理再開した人っていますか?
128名無しの心子知らず:2011/06/09(木) 15:39:08.93 ID:2QYd2xO8
産後1年3ヶ月完母まだ授乳中。
生理こず。
2週間前からおりものが出てきて下腹部も重いし鈍痛もある。
なんとなく吐き気と微熱も(暑くなってきたせいかな?)
もしかしたら生理再開間近かな〜
産前は生理痛もPMSもなかったから、これからPMSひどくなったらやだわ〜
129名無しの心子知らず:2011/06/09(木) 23:41:29.12 ID:aEWBF7td
産後7ヶ月でまだ来ない。
でも少し前、産後初めて夫としたら出血した…。
てっきりちょうど生理が来たのかと思ったけど、半日で終了。
そしてこの前した時も出血。これはちょっと生理っぽくない感じの出血。
病院行った方がいいんだろうけど、説明するのが嫌すぎる…。
130名無しの心子知らず:2011/06/14(火) 14:28:20.20 ID:A4jlWemG
産後一ヶ月と一週間で生理再開してきっちり一週間後に終わったが、それから二週間後の今日また出血。
膣の入り口あたりがじんじん痛いし貧血でくらくらするし勘弁してくれ…
ただでさえ昨日久々に●出して痔が痛いんだ…
131名無しの心子知らず:2011/06/14(火) 15:03:13.51 ID:tuumSC78
産後7ヶ月になる前日に生理が来て、3ヶ月ほど空いて先日生理が来ました。
今回は、出血する時の感覚がドバドバッと出てる感じが常にして出血量も多い。
出産が、破水から始まったので羊水が出てる感覚と同じ。

妊娠前は、もう生理上がってしまうんじゃないかと思う位、出血量が少なかった。
出血量が多くなるのは良いことなのか?

132名無しの心子知らず:2011/06/14(火) 15:17:01.38 ID:Eof02llf
 |: : : : |; : / : : : : : : : : : : /l : : : /!: :/        ヽ: : : :l: : : | ゛、 : | : : : : : : : :| : i; : : : : .:|
 |: : : : |:V: : : : : : : : : : : / l: : :/|;′       ゙、: : l: : : |  ゙ : | : : : : : : : :| : |l: : : .: .:|
 |: : : : |: | : : : : : : :  ̄`メ、 l: : l |;′           ゙、: |゙; : :|   i :レ'´ ̄: : : : | : | l : : : : |
 ゙; : : : |: | i: : : : : : : : :/  `ト、| |             ゙;.| ゙;.: レ'"´}ノヽ,: : : : : : :| : | :l:.: : : :|
  i : : /|: |:ト、: : : : : : 厶===z夊{ミメ、_         _,斗く}厶ェ=≠ミァ|.: : : : : :/ : | : l.: : : :|
  |: : / |: |:| ;ヘ: : : : : ヘ  勹:::::::「}`メ、`ー    ー'彡ィメ勹::::::::「|  灯 : : : : /ヽ: | : :i.: : : |
  |: :/ l: |:|(∧: : : : :|  圦:::::ノリ ヾ         〃 圦:::::::ノリ ′|: : : : /` /: l : ハ: : : |
  ! /  l:|八`ム: : : : |  乂`´ノ             乂`_´ノ   ,': : : /ノ, ': : l / ;.: : |
 .'/   l : : :\\: :!  ` ̄ ̄               ̄ ̄´  /: : :/ /: : : l/  ; : :|
 /     l : : : : `ー\:゙、           1              /: :,ィー': : : : : 〈   ‘; :|
ノ     l : : : : : : ハ\                        //ハ: : : : : : : :|   ‘;|
      |: : : : : :/ : : >、           __         /イ: : : }.:.: : : : : :|     {
       j/: : : :/: : :/ : l ` : .,        ´   `      ィ^l : : :|: : : :l: : : : : : :|
      /: : : :/: : :/ : : l : : : :{  ,≧             <) }: :l : : :| : : : l: : : : : : :|
.     /: : : :/: : :/ : : : l : : : :ヽ \}     ̄       {/ /: : l : : :|.: : : :l: : : : : : :|
133名無しの心子知らず:2011/06/14(火) 15:17:40.15 ID:Eof02llf
                           .,i「      .》;ト-v,|l′
    /  ̄`Y  ̄ ヽ              .ノ       .il|′アll!
   /  /       ヽ             i″      ||}ーvrリ、
   ,i / // / i   i l ヽ            |       / ゙゙ミ| ,r′
   |  // / l | | | | ト、 | フニャチンは  {        /    .ミノ′
   | || i/  ノ ヽ、 | |           |       /       :、_ リ
  (S|| |  (●) (●) |  勘弁だお   |      /    、   ゙ミ}
   | || |     .ノ  )|          |      / ''¨.  :!.,   リ
   | || |ヽ、_ 〜'_/| |          〔     /,,,_,:   i゙「   }
 /            |          l!     /.    /     ]
(_ )   ・   ・  ||          |    | _゙ ミ/;´.‐    .]
  l⌒ヽ      _ノ |          |    |′  ̄/       〔
  |  r `.((i))   )__)          }    }ー''"   ′    }
 (_ノ  ̄  / /            .|    .ミ     .<     〔
        ( _)             .{     \,_   _》、    .{
134名無しの心子知らず:2011/06/14(火) 15:18:03.15 ID:Eof02llf

                             .ノ′    } 〕    ,ノ
                             ノ      } ゙l、   」′
               .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙
              ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′
              l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!
     /  ̄`Y  ̄ ヽ 《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、
    /  /       ヽ \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′
    ,i / // / i   i l ヽ  \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′
    |  // / l | | | | ト、 |   .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ
    | || i/ .⌒  ⌒ | |     ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}
   (S|| |  (●) (●) |  らーい ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ
 (⌒ | || |     .ノ  )| .⌒)        〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }
  ヽ. | || |ヽ、_ ▽ _/|ノ  /        .l!     .´゙フ'ーv .,y    ]
   \            /         |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]
     ヽ   ・   ・  ./           |     ノ′ ヽ      〔
      |          |           }    }     ′    }
     /    ((i))    ヽ           |    .ミ     .<     〔
     (    <   >    )          {     \,_   _》、    .{
    (___)    (___)           {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《
135名無しの心子知らず:2011/06/15(水) 22:10:10.23 ID:RljsEWDd
3ヶ月から完母で現在産後8ヶ月、
未だに授乳回数が1日8〜10回で、まだ生理来ず。
それはいいんだけど、たまに生理痛の軽いのみたいな鈍痛がある。
他にもこんな方、いらっしゃいますか?
136名無しの心子知らず:2011/06/22(水) 21:19:03.78 ID:uc3rOlND
私もそのくらいの頃いつ始まってもおかしくない
生理の前兆みたいな鈍痛が何回もあったよ。
でも結局何ヶ月もこなくて、痛みも何もなかったのに昨日突然再開した。
始まった途端にお腹や腰が痛い。

ちなみに子供は1歳4ヶ月まだ授乳中です。
もう少し、卒乳までこないで欲しかったなあ…。
137名無しの心子知らず:2011/06/23(木) 14:55:39.44 ID:ry8WKfok
1月半ばに二人目出産。
混合から完ミルクにしてからちょうど1カ月。

昨日1年ぶりに生理来た。
こんなにしんどかったっけ?

さっそくバファリンルナにお世話になったら少し楽になった。
138名無しの心子知らず:2011/06/26(日) 20:32:20.25 ID:DrYbIMJz
もうすぐ9か月。現在、離乳食二回、完母ですが、生理きちゃったーorz
一ヶ月前に微量の出血があって、まさかと思ったけど、こんな早く始まるなんて、ガッカリだわ。
産前の生理はハンパない出血と腹痛。ちなみに内膜症で左右に10センチオーバーのチョコがあった。
手術で取ったけど腹の中は癒着がひどかった。手術後、出血も痛みも軽減せず。手術後の傷の痛みが
楽勝に思えるくらいの生理痛で痛み止めの薬がないと死ねた…のが、出産前。
今、腹は痛いけど前ほどじゃない。担当の医師によると私の生理痛は収縮痛だったらしいので、妊娠で
子宮がのびたから痛みが改善したのかな?出血も少な目。前はでかいタンポン(ユニチャームの
紫のパッケージのやつ)に長時間用ナプキンで三時間持てばいい方って感じだった。
139名無しの心子知らず:2011/06/26(日) 21:51:21.55 ID:PFG9v3KH
産後6カ月、ミルクより混合。
先週パイの出がやけに悪いと思ったら、昨日から生理きちゃったよ…。
産後すぐの検診で、筋腫がチラホラあるから生理来たら診察にいらっしゃい。って言われたんだけど、
これは生理真っ最中に診察に行っていいものなんだろうか?
終わってからの方が良いような気がするんだけど、どっちなんだろう…。
140名無しの心子知らず:2011/06/26(日) 22:25:12.10 ID:RQXKzvDV
産後1年、再開まだ。
というか一人目が1歳2ヶ月で断乳→その1ヶ月後、生理再開しないまま二人目妊娠。
なので、かれこれ3年9ヶ月きてない。
141名無しの心子知らず:2011/06/28(火) 09:26:00.72 ID:HsLpP65W
>>139
筋腫があると要観察なのか。
私も1ヶ月検診のエコーで小さい筋腫ありますねーって
さらっと言われてそれきりだったんだけど、
先月から、メイン(?)の生理が終わった1週間後くらいに
また軽い生理みたいのが3日くらい来るんだよね。
それで周期がずれるかと思いきや、メインの生理からほぼきっちり1ヶ月でまた…

もうじき帰省するから、里帰り出産した産院で診てもらうかなぁ。
142名無しの心子知らず:2011/07/01(金) 15:36:55.31 ID:g5AFRY6e
二ヶ月で来た。
はやいわぁ。
こんな鈍痛だったかしら。完母なんだから一年ぐらい
お休みしたっていいじゃない!ばか!
143名無しの心子知らず:2011/07/10(日) 18:25:10.86 ID:kWmwy0w+
>>142
わかるわかる、暑いから蒸れるしね…
私も1ヶ月半で生理再開
一人目、2ヶ月から完母、帝王切開、現在4ヶ月目前

生理中も母乳の出方には影響ないみたいでそれだけが救いだ
元から詰まりにくい差し乳だからかもしれないけみんなど
ここ読んでると生理で出が悪くなる人がよくいて驚く
ホルモンの影響を受けやすい繊細な体なのかな?
本当に人体は不思議ですね…
144名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 20:49:41.41 ID:KdjQ+Hhl
産後四ヶ月できたのに、それから音沙汰なしの@産後九ヶ月。
一週間前に一度だけ、ちょろっとパンツに血がついたけど、それっきりまた音沙汰なし。
ずっと完母。
病院行った方がいいかな?
心配です。
145名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 15:09:13.40 ID:sFDACVaQ
完母ですが一ヶ月できたっぽい…
助産師さん排卵が抑制されるっていってたのにっ
一ヶ月健診後の出血だったから、内診出血だよね!と気軽に考えてたけど
3日経っても少量の出血が止まらないorz
来月から妊娠前のような大量出血になるのかな、嫌すぎる。
146名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 15:28:24.47 ID:RakpFj9L
産後8ヶ月。
生理前のシクシク下腹痛とイライラが戻ってきた。
147名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 22:15:54.71 ID:otL7KJz4
>>144
私も、一ヶ月検診の時に診てもらったら、もうすぐ生理がきますって言われて、数週間後に一日だけほんの少しだけ出血
その後産後9ヶ月の今日まで何にもないよ
たまに生理きそうな感じもあるけど、一体いつ始まるんだろ
148名無しの心子知らず:2011/07/29(金) 08:14:50.25 ID:V2/bIsfR
産後10ヶ月
まだ来ないorz
1人目の時はミルクだったのもあり2ヶ月で再開した
年齢は24歳なのですがこのまま生理があがる事はあったら嫌だな
149名無しの心子知らず:2011/08/02(火) 22:57:55.32 ID:FkXGXOH0
産後の生理不順すぎる…orz
7月になかったから不安になって、検査薬したら陰性だったし。

生理用品スレとか今更ながら見てる。
少しでもストレス減らしたいから、ちょっとお高いナプキンとか買ってみようかなぁ
150名無しの心子知らず:2011/08/03(水) 00:05:30.55 ID:nHV6mtWb
産後1年4ヶ月で生理再開。完母育児で今だに断乳してない。後数日で子は2歳になる。
ここ何ヶ月か順調になったけど再開して何回か1ヶ月に2回来たり 1ヶ月飛んだり落ち着かなかった。
でも産前に比べてPMSが酷い。イライラがハンパじゃない。
151名無しの心子知らず:2011/08/05(金) 14:54:10.50 ID:Me0WcpGq
産後2ヶ月くらいで生理再開。
妊娠前と変わった事は、
出血量が増えた
生理痛が重くなった
眠気が強くなった
生理前から右下腹部が痛む

だなー。
とにかく腰とお腹が痛い。
何をやるにも無気力。
今生理中だけど、ほんと生理無くなればいいのに…。
152名無しの心子知らず:2011/09/12(月) 02:24:40.29 ID:sRiPWNS0
私は子宮内膜症持ちだったんで妊娠する前も生理がかなり重かったんだけど…。
産後は妊娠前より酷い生理痛&腰痛、出血量増加、
更に排卵痛が加わったorz
1日目〜2日目は日中も夜用のナプキンじゃないと追い付かない。
その代わりに生理前のPMS(胸が張る)が無くなった。
153名無しの心子知らず:2011/09/20(火) 22:58:00.64 ID:iePNeM+S
かぶれやすくなった人いますか?
私は、悪露が2か月出て、悪露が終わったと思ったら、すぐに生理が来て、生理が終わったと思ったら、
また2週間後に生理が来て、ずっとナプキンしてたら、かぶれちゃったみたい。
154名無しの心子知らず:2011/09/21(水) 23:32:41.02 ID:Kgf+Kh2Y
産後一ヶ月の混合だけど生理きたかも、
一昨日物凄くイライラしてたし昨日〜今日けっこう眠くて生理痛みたいなのと出血あり。
産後の生理がこんなに早く来るとは思ってなかった、
ナプキン少ないから買いに行かなきゃorz
155名無しの心子知らず:2011/09/24(土) 15:29:34.65 ID:H6cRvCFb
完母だったけど1ヶ月前に突然パイ拒否が始まって完ミになった産後9ヶ月、
ついに来た。
産前同様、排卵の時期にはおりものが増えて
何だか子宮が張る感じがしたから来るかなとは思ってた。
わりと再開は遅い方だとは思うけど、
また毎月これと付き合うのかと思うとげんなりする。
156名無しの心子知らず:2011/09/25(日) 16:55:53.80 ID:cYWUlj4B
出産予定日からジャスト一年で生理来た。(子は一歳一ヶ月)
4ヶ月〜完母、6ヶ月から離乳食+パイ。

41歳なので、旦那が「もうずっと来ないんじゃねーの?ww」
と言っていたけど来たもんね。バーカバーカ!
157名無しの心子知らず:2011/10/05(水) 23:23:58.40 ID:y1ZGpUUL
何このスレめちゃくちゃ参考になるっ!

完母、1歳1ヶ月で断乳
→20日後ほどで血まじりのおりもの、その後茶色のおりもの
→2日で終わり、軽い下腹部痛

産前には無かった排卵痛、排卵出血なのかもとこのスレ見て思った。いまここ。
158名無しの心子知らず:2011/10/08(土) 14:39:56.13 ID:nIaUcFdl
産後1年4ヶ月ぴったりで生理来た。まだ授乳してるけど。
二週間前から排卵時の様なおりものがあったのでもしや?と思ってた。
今朝何かが出た感じがあったので確認したけど何もなく安堵してたらキター。
腰やお腹が痛ダルい感じで暫くは憂鬱だわ。
159名無しの心子知らず:2011/10/21(金) 21:49:43.97 ID:O4SIU3UH
産後1年1か月。まだ来ないorz
いまだに1日5、6回は授乳してるからかな・・・。
オリモノもなくカラッカラ。
回りはみんな来てるから「上がっちゃったかも」が鉄板ギャグになってきた。
35歳だから回りも苦笑気味だが・・・。

生理来てから2人目考えようと気楽に思ってたけど来ないよ。ハハハ。
セックルでもすれば刺激されるかな。でも性欲も全くわかないや。
160名無しの心子知らず:2011/10/22(土) 12:40:38.80 ID:GEE9B0SK
一日7回の授乳を4回にしたら、突然来たわ。
161名無しの心子知らず:2011/10/22(土) 14:55:34.79 ID:H6YVPr5a
只今産後1ヶ月半。完母。
生理再開したかも?まだ悪露が少し残っていたから
これが生理かどうかいまいち自信ない。
母乳の分泌量が増えた(母乳パッドが重くなるペースが早くなったからわかる)&やたらおっぱいにしこりが出来たけどそんな特徴聞いたことないしなぁ…。
けどたまにお腹がやたら痛いからやっぱ生理なのかな?
産前は生理痛とは無縁だったのに!体質変わっちゃったんかなぁ。くそー
162名無しの心子知らず:2011/10/24(月) 06:37:23.04 ID:anJhWgOZ
産後3ヶ月、生理きた
一人目も3ヶ月で来たんだよなーもっと来ないと思ってたのに
でも2週間くらい前に排卵痛とおりものが増えたから
きっと来るって予想していたさ…
産前と腰の重さもたいして変わらないよー軽くなるんじゃないのかよー
163名無しの心子知らず:2011/10/28(金) 17:39:50.58 ID:DzRDGpUS
悪露が終わった次の日に来た。
産前より出血量が増えて、ずっと微弱陣痛のような痛みで生理中はさっぱり動けない。
5ヵ月苦しんでる。
病院行ったら痛み止出されて、一過性の物だから。で終わった(泣)
旦那も理解してくれなくて、かったるいだけでしょ。って…
毎月生理前に恐怖を感じるよ。
閉経した母が羨ましい。
164名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 22:57:50.85 ID:9b+hXoTq
8ヶ月目にして再開してしまった…
ちょっと前にやたらおりもの増えたし、下腹部チクチクするし、なんかおかしい…と思ってたらやはりきた
最近、離乳食よく食べてくれて授乳量が減ったからかな!?
まだまだ来ないと勝手に決めてたからショックだわ
165名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 23:45:17.37 ID:EsvZWyLJ
もうすぐ産後9ヶ月。
少し前から、おりものがではじめて今日産後初めての子宮痛が…
もうくるかな。
イライラがひどかったからPMSだわ。
166名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 09:33:08.24 ID:NZt77dXh
>>157ですが、その後更に20日後に本格的に生理再開したことを書いておこう。
生理痛は全く無し。産前でもあったりなかったりだから今後はわからないな。
167名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 13:22:45.30 ID:5oURotOR
11か月
二ヶ月前に出血があって茶オリがなかなか止まらないので診察してもらったら無排卵だとよくあることと言われた。
念のためガン検診してもらっても異常なし。血は溜まっているそうなのでむしろはやくきてほしい。
内膜が厚ければ痛みがあるんだよね?gkbr
168名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 19:58:41.48 ID:w2QHMntg
すいません あげます

1人目、2人目ともに6ヶ月で来ました
どちらも日中ミルク一度足してます。
その後は月1で必ず訪れ狂う事は無かったのですが、
今回2人目が9ヶ月になりますが突然来なくなりました。
予定日から一週間過ぎまして妊娠判定薬は陰性でした。


授乳中であれば生理ってまだ安定しないんですか?
どのタイミングで産婦人科に行けばいいのでしょうか?
169名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 20:26:37.54 ID:JyoHoaDV
授乳中は二ヶ月に一回とか少ない出血で二日くらいで
終わるとかあったなあ。
生理が安定してないという理由で病院行くのは
もう二・三ヶ月様子を見てからだと思うけど
避妊しておらず妊娠の可能性で病院行くなら
心拍の確認ができるであろう6〜7週目あたりに
行けばいいんじゃないかと思う。(つまり予定日から二週間後以降)
170名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 21:20:47.64 ID:w2QHMntg
レスありがとんです


妊娠は希望してないので避妊はしてました。

そうですか
安定しないのはよくあるんですね。
2人目もきっかり6ヶ月だったので同じようになるとばかり思い込んでました。
もう少し様子を見ます


月末に町の子宮ガン検診があるので、
それには当たりたくないなぁ。
171名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 21:35:33.74 ID:0c+jpX5R
産後もうすぐ1年です。元々無月経で、排卵誘発剤で妊娠しました。ついこの間、出血?茶褐色?みたいなものが下着にうっすら付着していて、何かわからず…。生理ならいいんだけど。まだおっぱい飲ませてるしどうなんだろう。
172名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 21:43:09.59 ID:1xl9n2df
みんなさまざまだねぇ
友人は10ヶ月できたっていってたなぁ
173名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 21:58:15.48 ID:AZPoZbf+
日中にミルク1回であとは母乳で育ててたけど
断乳してきっちり4週間後に来た
ちなみに出産からちょうど11ヶ月だったなぁ
それから毎月ほぼ28日周期で来てる
174名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 01:54:41.54 ID:smDOxeF3
産後生理が頻繁にくるようになった人いる?
産後1ヶ月で生理(多分)がきて、終わったと思ったら1週間後にまたきた。
妊娠前はむしろ数ヶ月に1回とかだったんだけどな…。
受診した方がいいのかな?
175名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 14:13:15.04 ID:kqYXoTUV
断乳後1ヶ月で生理再開。
その3週間後にまた出血。これって生理?
着床出血??
まだ安定していないから??

とにかく不安。
176名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 22:11:47.17 ID:dqsSrMq7
産後3週間で再開。持病の為薬で乳止めしたせいで…オシッコの様に大量出血。以来、排卵痛・前症候群・生理痛で月に半分は不快感と戦う。医者には低用量ピルを勧められてるけど薬代高いらしくて悩んでます。
177名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 11:50:29.52 ID:eOQS+Yl5
産後11ヶ月で再開。ひと月に3回も4回も来たり1度も来なかったり…不順orz 生理痛は産前より軽くなったけど、苛々や情緒不安定、貧血がやばいよ
178名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 12:07:28.59 ID:V7B85+2d
妊娠希望無しで生理痛や生理不順に悩むなら、低用量ピルや漢方飲んだ方がいいよ。
ピルは自費でも月3000円くらいだったし、漢方はちゃんと受診して処方してもらえば保険ききますよ。
179名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 14:36:09.18 ID:3BRrpmPj
産後1ヶ月で再開しました。
帝王切開で、ずっと悪露が続いてて…
里帰り先から自宅へ戻り、ようやくおさまったと思ったら、鈍い腹痛と腰痛と赤い出血が。
元々母乳の出が悪く、ほぼミルクだったから再開は早いと思ってたけどこんなに早いとは…
私よりちょっと前に出産した同僚は2ヶ月で再開したって言ってました。
出産したら生理痛は軽くなるって聞いたけど、産前より酷いです。
180名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 22:47:33.52 ID:KKV5Y24S
>>176です。>>178さん、情報トンクスです♪今はまだ我慢出来るので様子見ですが、検診の結果経血が多いらしくいずれはピルのお世話になりそうです。2人子供がおりますので子作りの予定は無いんで、改めて医者に相談します。
181名無しの心子知らず:2011/11/19(土) 18:53:43.42 ID:5mY9BnHE
産後1年3か月。激痛とともに生理がやってきた。
もともとひどい方だったけど、こんなにひどかったっけ…?
そして2か月なにもなし。くると面倒だけど、こなきゃこないで不安。
そして昨日、再び激痛とともにやってきた。痛すぎて吐くなんて…。
182名無しの心子知らず:2011/11/21(月) 13:18:21.22 ID:PWpHytiE
産後一年目前に生理再開
こんな赤かったっけ?というくらい赤くサラサラ
先月検診にいって(その際は無排卵による不正出血だといわれた。内膜は出来てるから近いうちに生理がくるとも)異常はなかったんだから生理なんだろうけど久々すぎて結構びびる
183名無しの心子知らず:2011/11/30(水) 17:09:42.19 ID:YcnstNYU
7ヶ月で来た
離乳食全然食べないからほぼ母乳なのに
量は減ったけど生理前のイライラが酷くなり、
生理痛が終わる日まで続く
184名無しの心子知らず:2011/12/04(日) 17:45:01.54 ID:oFCaZf1A
11月3日に帝王切開で出産して悪露がほとんどなく茶オリ程度でした。
おとといあたりから生理中に出るレバーっぽい血が出だして今頃になって悪露が?と思っていたのですがまさか生理なのか?
ここ見たら産後1ヶ月で生理来る事もあるみたいですよね。
185名無しの心子知らず:2011/12/17(土) 19:43:39.95 ID:L91efvl3
>>184
結局生理?悪露?
私も帝王切開で悪露殆どでなかったけど、
一ヶ月め位に大量にオシッコの様に悪露が出た×二回。その後チョロっとしたのが
週1位を三カ月。
生理は4ヶ月だけどまだこないや。かんぼ。
186名無しの心子知らず:2011/12/19(月) 09:30:45.18 ID:rqtaDj+G
産後一ヶ月半で、ようやく悪露終わったと思ったら鮮血が。
お腹痛いし生理かも…。
とりあえず今日、保健センターの助産師が新生児訪問に来るから相談してみる。
上の子のときは8ヶ月後だったんだけどなー。
陣痛が楽勝に感じたくらいの生理痛持ちだからガックリ感半端ねぇ…。
187名無しの心子知らず:2011/12/22(木) 01:54:47.16 ID:Xw1mix62
完母。
産後七ヶ月終わり位に一度通常時の五日目位の出血が来てあっさり終わり、これって生理?不正出血?という感じだった。
そして九ヶ月終わりにまた来た。前回よりは少し多いけど三日か四日目位の出血。
痛みは全くない。産前は一日目が薬なしではいられない位痛かったんだけどなー。
188名無しの心子知らず:2011/12/22(木) 19:08:55.50 ID:fHMoCGH1
帝王切開で産後三ヶ月、完母。
終わりかけのオロのような薄ピンクの出血があった
慌てて病院に電話したら
「ものすご〜く痛かったりしたらまた電話してください」だってさ
何だろう、怖い…
189名無しの心子知らず:2012/01/10(火) 20:41:48.26 ID:Cpaxoybr
産後11ヵ月、完母です。
産後6ヵ月から生理が再開。
8月26日から3日間。
10月2日から5日間。
11月2日から5日間。
12月4日から5日間。
と、まぁまぁ定期的にきていたのですが、今月はまだきません。
避妊はしているので妊娠の可能性は低いと思います。4日前後にくるだろうと予測していたのにこないから不安です。
産後の生理は不安定だとはわかっていますが、これくらいの遅れも問題ない範囲でしょうか?
産前はぴったり28日周期だったのでこない生理に余計心配になります。
妊娠の兆候は何もないけど念のため検査薬試してみたほうがいいのかな…
190名無しの心子知らず:2012/01/10(火) 21:17:12.18 ID:KkKTgooy
出産してから一ヶ月くらいで生理になりましたよ
こんなに早く来るなんてびっくりだが、毎月ちゃんちゃんと来る
あんまり痛かったら連絡とは、胎盤が子宮に残っている場合の事だと思う
かなり痛いらしく、医者は手術して出すって言っていた
稀にある事だとか。
191名無しの心子知らず:2012/01/10(火) 21:31:50.21 ID:b4wxYXu+
産院の退院指導で、産後1ヶ月位に出血する人が多いから気をつけるよう言われた。
3週間くらいで、安静にするのをやめちゃって
布団のあげおろししたりとか普通に生活すると
体に負担がかかって出血する(しかもどばーっと)と説明されたなぁ
192名無しの心子知らず:2012/01/10(火) 23:03:26.38 ID:hfLlyddr
>>174
私は妊娠前、月1回・1週間くらいの生理だったけど
7割ミルクの混合で産後1ヶ月で生理きた。
2週間後にまた生理きて、4日くらいで終わっちゃう。
今産後3ヶ月だけど1ヶ月に2回、そんな生理がきてる。
産後はホルモンバランスが不安定だからよくあることって叔母に言われたけど
しばらく続くようなら受診しようかなって思ってる。
193名無しの心子知らず:2012/01/10(火) 23:09:57.45 ID:riOaN+Zb
産後2ヶ月
悪露が1ヶ月半くらいで終わったと思ったらまた最近出血しはじめた
でも鮮血じゃなく黒っぽいし悪露?血も少量だから悪露と判断していいのか生理なのか…
産後の生理っていつも通りな感じでした?
194名無しの心子知らず:2012/01/10(火) 23:48:02.49 ID:n6vAdzxK
>>189
私が婦人科に電話で聞いた時は40日超えても来なかったら診察にきてと言われた。
結局45日できたけど、生理再開後しばらくホルモンが不安定になるのはよくあると言われた。
今は治療の為にピル飲んでるから強制的に安定させてる。

という訳であと少し様子見でもいいんじゃないですかね。
念のため検査薬を試すのはもちろんいいと思うけど。
195名無しの心子知らず:2012/01/11(水) 02:11:50.62 ID:/eXVrCyB
産後2ヶ月、数日前ごく微量の出血が。
そして今日おりものが復活した。
着々とフラグ立っているのかな…。
やっと完母になって喜んでいたのに。
また生理痛と付き合うのか。
何かの間違いであってほしい。もう生理要らん。
196名無しの心子知らず:2012/01/11(水) 02:27:22.32 ID:4bnV3Z6Z
帝王切開で出産、完母。
激しくおっぱい星人。
今日で産後10ヶ月だけどまだ生理来ない。

ちなみに長男の時は2歳1ヶ月になっても来ないから、婦人科で生理が起こる薬をもらった。

今回は高齢出産だし、なんかこのまま放置したら生理があがっちゃわないかとやや不安。

まだ生理来ない人、何ヶ月が最大なんだろう。
197名無しの心子知らず:2012/01/11(水) 12:30:49.07 ID:+WVzgCOU
産後もうすぐ3ヶ月で完母

数日前から生理痛のようだったり、絞られるようだったりする痛みが出てきて、
びろーんとしたおりものに血が混じって出てる
これは生理なのか排卵なのか悪露なのか

因みに一ヶ月健診で、もう少し悪露が残ってるから二ヶ月過ぎても出てたらまた来てねと言われ
二ヶ月になってもちびちび悪露が出てたけど、
減ってきてるなら様子見て、また増えたり減らないようなら病院行ったら?と
訪問の保健師さんに言われたので、様子見てたらそのまま悪露は止まった

今回のはさすがにもう悪露ではないよね…
生理の再開の仕方ってこんな感じなのかな?
198名無しの心子知らず:2012/01/12(木) 15:07:10.66 ID:jHP7l6iw
一人目 産後3ヶ月
二人目 産後2ヶ月で生理来た
二人とも完母
面倒くさいし体はしんどいし、1年くらい来ない人がうらやましい。
生理がない時期が長いほど卵巣を休ませられる→子宮癌になりにくい
って説もあるみたいだから初潮も早かった(10歳)自分はリスクが高そうだ…

単に子宮の回復が早いからとも聞くし、本当のところはどうなんだろう
ちなみに産後一週間検診、一ヶ月検診ともに子宮の回復良好と言われました
199名無しの心子知らず:2012/01/15(日) 12:57:49.08 ID:FQa0MwLb
産後一ヶ月半。昨夜、あの排卵日特有のびろーんとしたオリモノが出た。
もう生理来るのかよ…嫌だ嫌だ嫌だorz
200名無しの心子知らず:2012/01/15(日) 14:01:03.86 ID:DzYxvtib
>>198
子宮がんじゃなくて、卵巣ガンだとおもう
妊娠中は排卵がストップするから、卵巣に傷がつかない
排卵するとき、卵巣に多少ダメージがあるみたい
ピル飲んでると、排卵しないから、リスクが下がるらしい

欧米ではピルが普及してるから、卵巣ガンの発症率が下がってるとネットでみた
反対に日本では、35歳〜での発症が増えてるみたい

卵巣ガンってシルバー世代の発症がほとんどらしいけど、30代でなるのって怖い…
201名無しの心子知らず:2012/01/15(日) 14:59:15.13 ID:kmz1jRen
>>198
ごめん、子宮がんは子宮けいがんと子宮体がんがある
子宮けいがんは出産によって、リスクが高まる
子宮体がんはリスクが下がるみたい
202名無しの心子知らず:2012/01/15(日) 18:15:19.21 ID:BHmtMnam
子は1才4ヶ月。
妊娠するまで生理不順無し、生理痛ほとんど無し、出血量も少なめで3〜4日で終わってた。

産後1ヶ月で生理再開、二度ほど月に2回来たりと不順もあった。
生理痛は重くなり腰が痛くなる。
出血量も多めで期間は7日間くらい。

生理に限らず時々右下腹部が痛む。

産後1ヶ月以降子宮がん検診など一切行ってないから行くべきか悩む。
203名無しの心子知らず:2012/01/16(月) 22:00:03.42 ID:lepDBqWB
きたあーー
混合、子は7ヶ月と5日。

何ヶ月か前から、それっぽい体調とか気分の変化があったけど。

久々すぎるけど、なんか嬉しいー
204名無しの心子知らず:2012/01/23(月) 01:47:39.39 ID:aTZv7S4W
もう産後5年になるんですが(二人目)
PMSが酷くなってる気がします。
排卵時期に、胸が張るのはもともとなんですが
生理になる1週間くらい前から眠気と頭痛が酷い。
生理当日は一日中寝てられるくらい寝ていられる。

それでちょっと、恥ずかしくて気持ち悪い話なので以後嫌な方はスルーして
ほしいのですが。
Hしないと生理がなかなかきません…。

生理がきそうな時期に入るとうすうすわかるんですが
Hしないとくすぶって来なくて、Hした翌日にくる…
考えてみたら必ずH翌日に生理が来てます。

こんな人他にいますか?
PMSで婦人科行こうかなと思ってはいるんですが、この事はなかなか
医者でも話しづらいなと。
205名無しの心子知らず:2012/01/26(木) 08:11:55.66 ID:EK4Ta01z
産後一ヶ月半、来ました生理さん…orz
しかし、量が半端ない。寝てる間に漏れて布団が血だらけに(泣)
そして母乳の出が悪くなった気がする。
206名無しの心子知らず:2012/01/31(火) 12:47:25.07 ID:NI1CKTJo
産後1年1ヶ月で生理再開。生理期間が長い…
7日で終わったかと思いきや、今日また少量の出血。しかも色が薄い赤い血…
先月けい癌検査したけど異常はなし。
なんなんだろー。ホルモンの乱れかな…長引くのめんどくさくてやだ
207名無しの心子知らず:2012/01/31(火) 16:31:55.49 ID:pVNxhO8Z
産後10ヶ月、9ヶ月まで完母。まだ生理再開してません。おりものみたいなのは出るけど、いつ始まるんだろう??
208名無しの心子知らず:2012/01/31(火) 19:28:42.82 ID:giDHIf6O
>>205だけど、23日に生理きて一昨日終わったはずなのに、今日また出血がorz
まだ終わってなかったのか不正出血なのか…なんだよー
209名無しの心子知らず:2012/01/31(火) 19:33:31.45 ID:giDHIf6O
>>205だけど、23日に生理きて一昨日終わったはずなのに、今日また出血がorz
まだ終わってなかったのか不正出血なのか…なんだよー
210名無しの心子知らず:2012/01/31(火) 21:40:43.62 ID:Ql5oevEf
産後1ヶ月半くらいまで悪露→収まったと思ったら生理より少なめの出血が1週間おきに数回あったので、産院で血を止める薬処方→しかし再び出血、4週間後に出血←量も増えたのでここでおそらく正式に生理再開か。
完母は当分生理こないって聞いてたのに出血ばかりしてたよorz
211 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/02/01(水) 04:26:26.82 ID:EfFSTCVb
子供1歳4ヶ月。
生理が来ず悩んでいたものの、断乳もしたくなかったため、二歳になったら病院に行こうと決めた。

そんな中、あまりの吐き気で妊娠が発覚した。
生理が来る前に妊娠するのは珍しくないけれど、自分がそうなるとは思わなかった。
3年以上生理が来ないことになるんだなぁ。
212名無しの心子知らず:2012/02/05(日) 05:01:40.94 ID:at1LHzKd
旦那の帰宅が遅く23時頃で、自分が生理中の時、赤ちゃんのお風呂ってどうしてますか?

普通に一緒に入っていいのか、それとも沐浴にしてあげたほうがいいのか…

産後1ヶ月ちょっとですが生理が再開してしまい、今はお風呂場が寒いので沐浴にしているんですが今後が心配で…

みなさまがどうしているか教えてください。
213名無しの心子知らず:2012/02/10(金) 13:49:02.43 ID:bmiMV8xx
携帯からすいません。

排卵痛ってどういう痛みでしょうか?産後6ヶ月、生理はまだですが子宮あたり?がキリキリ痛みます。

くしゃみするとかなり痛い。
214名無しの心子知らず:2012/02/10(金) 19:07:41.81 ID:ZQwnyY/X
小便の時に片方の卵巣がキリキリ痛む感じ。
排卵が終わったら痛みは無くなるけど、次の排卵でもう片方の卵巣が痛む。
私は出産してから生理の量も日数も減った。
2日目の夜でも普通サイズで間に合うし、長くても5日で終わる。
鉄分やビタミンE取っても一向に量が増えない。
このまま上がってしまいそうな気がする。
215名無しの心子知らず:2012/02/27(月) 09:36:50.52 ID:OipWZMmu
>>212
4ヶ月で生理再開、今8ヶ月です。
普通に一緒に入ってますよ。
最近赤が浴槽のお湯をすするwようになったからタンポン使用を考えてるけど
なんかすごく勇気がいるのはなんでだろう。

沐浴は、これから赤ちゃんが重くなるときつくなるかもね。

入浴中も気になるし、お風呂上りは赤が湯冷めしないよう
いろいろマッハで作業しなきゃなのに、本当に煩わしい。
赤ちゃんのうちはいいけど、物心ついたらどうやって乗り切ろうかと今から悩み中。
216名無しの心子知らず:2012/03/05(月) 10:00:37.65 ID:HAtDNarF
産後一ヶ月で生理再開した
混合だけどほぼ完ミ状態だし搾乳でとれる量が急に減って、あれ?と思った矢先だったので納得

217名無しの心子知らず:2012/03/23(金) 14:03:10.90 ID:zkCZQi9m
上の娘が「ママぱんつに血付いてるー」とかトメに言うから油断ならん。

下の子産後3ヵ月で生理復活して31日周期だったのに止まった。
一週間越えてもまだ来ない。
避妊したけど当たったのか、まだ安定してないだけなのか。
ネットで検査薬頼んだので届いてから考える。

不安定再開なら気にしないけど、定期的に来て止まるとか嫌だ。
218名無しの心子知らず:2012/03/28(水) 15:13:37.53 ID:KF/JAviR
産後1年過ぎたが、まだ再開しない。
貧血気味なのかな。
219名無しの心子知らず:2012/03/30(金) 23:41:05.72 ID:lHJUCj95
産後1年と4日できた。
完母で今も夜間授乳中。
PMSが妊娠前よりかなりマシだったので嬉しいんだけど、産後はひどくなった人が多いと聞くしな…
今回だけで徐々にひどくなったらどうしよう
次回の生理前がこわいよ
220名無しの心子知らず:2012/04/14(土) 23:30:14.91 ID:61RB8RJD
幼稚園入ったばかりの子だけど、まだ卒乳していない。
不安定な時期だから、無理にやめさせようとは思わないけど、未だに周期が不順、かつ少なくて短い。
そのかわり、織物がよく出るんだけど、相談した方がいいかな?
そのせいでマンコが痒くて仕方ない。
221名無しの心子知らず:2012/04/18(水) 16:06:37.93 ID:di2GQG1/
なかなか生理戻らないなと思ってたけど、
産後1年6ヶ月で断乳したら1ヶ月後に再開した。
私の場合は授乳のせいだったのかもしれない。

久しぶりにPMSの鬱がしんどい。
こんなのがまた毎月来るのか…
生理痛はもともと軽かったけど、再開後は全くなくなった。
経血の量が減ってて、これは加齢のせい?
二人めも欲しいからちょっと気になる。
222名無しの心子知らず:2012/04/19(木) 15:01:08.35 ID:2QuFrk2l
私も子を産むたび(28と31)に経血の量が減って、2人目を産んだ後は1人目妊娠前の半分くらい。
生理痛はもともと軽めだったけど、ほぼ無痛に。
おまけに1人目出産以来稀発月経に。
でも今3人目妊娠中。
1人目〜3人目まで解禁した周期に授かっているし、
経血の量や生理痛はあまり関係ないのかも。
223名無しの心子知らず:2012/04/28(土) 21:04:18.81 ID:Wz9Kq72L
産後2ヶ月半で生理再開しやがった。
母乳の出が悪くなり赤が飲むのを嫌がるようになってきて、まさかねーと思ってたら出血。
このまま母乳出なくなるのかなぁ。

ただでさえ母乳の出が悪くて悩んでたのに鬱になるわー。
母乳出なくなったらどうしよう。
224名無しの心子知らず:2012/04/29(日) 00:30:49.75 ID:Bas7Yfv2
産後6ヶ月、最近おりものみたいなのがあるんだけど、これって生理くる兆候…?
225名無しの心子知らず:2012/05/17(木) 21:02:42.38 ID:zM7LRp+r
出産してから排卵痛が酷くなった人いますか?

出産前は排卵痛?なにそれ美味しいの?状態だったのに、
出産してから排卵痛が酷い・・・

あと生理周期が短くなりました。
出産前→40日〜45日周期
出産後→28日〜30日周期

これって原因あるのかな・・・
226名無しの心子知らず:2012/05/19(土) 08:29:15.42 ID:uQwiiOx6
産後二カ月たたないのに生理がきたぽい
1人目の時は断乳後だったのに
なにこれしんどいんですけど
上から母乳出しつつ下から血流しつつ子供面倒見たり風呂入れたりきつい

227名無しの心子知らず:2012/05/19(土) 21:55:01.75 ID:rvbIgk5L
産後一ヶ月後から生理再開。
やっぱり基礎体温付けた方がいいのかな?
前は38日周期だったけど、今は32日〜36日。
そして、生理前の腰痛とかが酷くなった…。前日から吐き気がして、一日目は貧血なりそうだ。
228名無しの心子知らず:2012/05/19(土) 23:52:47.08 ID:qgaH7PKM
基礎体温って睡眠5〜6時間とらないと
正確に測れないっていうけど
産後一ヶ月じゃそんなに長く寝られなくない?
229227:2012/05/20(日) 00:30:18.07 ID:XyH+qi4r
>>228
うちの赤はどういうわけか産後一ヶ月たったら、朝まで起きなくなったよw
現在三ヶ月なんだけど、今のところ九時間くらい寝てくれるから何とかなりそう。
夜泣きが始まったら測れなくなるんだねorz
230名無しの心子知らず:2012/05/29(火) 22:43:42.56 ID:tIIAtd2C
産後10ヶ月、卒乳して1週間
生理再開キター
二人目欲しいからパイやめてよかった。
子の食欲モリモリでたし。
にしてもネム〜?
231名無しの心子知らず:2012/05/29(火) 22:44:47.45 ID:tIIAtd2C
×ネム〜?
○ネム〜!!
です。失礼。
232名無しの心子知らず:2012/05/29(火) 23:17:32.86 ID:8OG1PI6R
10ヶ月で卒乳!?早くない!?
うちも10ヶ月だけどこないだ病院で卒乳(断乳?)はまだ早いって言われた。
しかも2人目ほしいってそれも早くない?
すごいわー考えられん

生理なくて楽ちんだけど漠然と不安だ
産後体調崩す事多いしなぁ…不安だ
233名無しの心子知らず:2012/05/30(水) 03:02:02.03 ID:qZZOzuEN
>>232
早いとは思いつつ、
外遊びしだしてからパイ以外の楽しみに目覚めたようで、こちらからあげないでいたら徐々に飲まなくなっちゃった。先月までおっぱい星人だったのに…

二人目に関しては、ちゃっちゃと産んで働きたいんだよねー。
234名無しの心子知らず:2012/05/30(水) 17:19:48.91 ID:mCOWCp/l
産前は、お腹が緩くなるのと腰痛が生理前にあった。
だから、生理が来るなってわかって準備が出来てたけど、今は何にも無いから生理が始まるとビックリする。
徐々に産前の状態に戻るのかな?
生理痛も無いから今のままがいいな〜
235名無しの心子知らず:2012/06/03(日) 15:25:28.01 ID:N8JYJjt9
私は超絶重くなりましたよ・・
全っ然若くないし完母なのに2ヶ月で再開しました。
2歳近くなり断乳後受診したらピル処方され、だいぶ重さは改善しました。
236名無しの心子知らず:2012/06/08(金) 18:18:52.58 ID:Qd0EPaNv
初産で産後1ヶ月半
10日ほど前にも出血があって、その時は1日で普通の悪露に戻った
昨晩からまた出血と下腹部痛があって、不安になって出産した産科で受診
内診後、「たぶん生理だね」と言われた
出産直後は完ミ寄りの混合だったのが完母寄りの混合になり始めて
基本母乳だから、しばらく生理は来ないだろうと思っていたのに…いたのに!

出血量は少ないけど、生理痛と思われる下腹部痛がじんわりじんわりorz
いまのところちゃんと飲んでくれてるけど
これからも子がパイを飲んでくれるのを祈ろう…
237名無しの心子知らず:2012/06/14(木) 00:25:45.63 ID:9PgtBLtz
産後5ヶ月ついにキタ。地味に痛い。
これ明日ひどくなるかな…
産前、泣いてのたうちまわるくらい生理痛ひどかったから怖い。
238名無しの心子知らず:2012/06/22(金) 02:40:14.12 ID:ziqZi3uv
生理再開した人、セクロスしてますか?
妊娠からレスで産後9ヶ月生理もなし・・・
239名無しの心子知らず:2012/06/22(金) 05:43:47.01 ID:XLBhtMS6
一人目産後3ヶ月
二人目産後3ヶ月
三人目産後2ヶ月
完母だったのに…生理開始早くてガックリした
240名無しの心子知らず:2012/06/22(金) 07:01:05.97 ID:MPKspXFr
>>238
産後1年3ヶ月経つけどどちらもないw
上の子の時も2年1ヶ月経ってやっときた。
>>239みたいな人もいるのに、私は遅いタイプらしい。
いつ生理がくるかわからないから常に生理用品持ち歩きしてる。
241名無しの心子知らず:2012/06/22(金) 20:58:52.75 ID:mHocCApW
うちも混合だけど、
一人目3ヶ月
二人目4ヶ月にて再開。

損した気分w
242名無しの心子知らず:2012/06/22(金) 21:01:56.63 ID:yH5KdTYn
一人目のとき、産後2年できたよ(完母
上がったかと思ったw
そして今、2人目産後6ヶ月、完母
まだ来ない
年的にこのまま上がりそうでもある
243名無しの心子知らず:2012/06/22(金) 22:17:50.57 ID:ziqZi3uv
>>240
レスありがとう
セクスレスだと生理再開遅くなるとか・・
医者が言ってたわけじゃないので信憑性ないかな。

2年とかない人でも自然に再開するの?
244名無しの心子知らず:2012/06/22(金) 22:45:20.48 ID:9PW/B0z+
産後1年6ヶ月で生理きた。
その間、3回くらい軽い出血あったけど一日で終わり。
あーもう上がったんだ!ラッキーと思ったら北。
ちょうど断乳と重なったからかな。それにしても面倒臭いな。
245名無しの心子知らず:2012/06/23(土) 00:55:03.78 ID:WNJIPQZ+
痩せ型の人は遅い傾向と言われた。
産後2年だけどまだ来ない。
このまま来てほしくないけど(面倒だから)、ホルモンバランスや骨粗鬆症のリスク考えたら、無理にでも来させたほうがいいらしい…イヤだなぁ。
246242:2012/06/23(土) 15:19:32.32 ID:cS68pAGe
>>243
再開したときは、初潮の時みたいに完全な赤じゃない血だった
次の月から順調に来たなぁ(すごく面倒だったのを覚えている
個人差があるから、なんとも言えないけど
ちなみに痩せ型でもない。160センチ53キロ
247名無しの心子知らず:2012/06/23(土) 20:34:03.91 ID:+h5XoTRj
産後2カ月弱、今日から本格的に生理再開。
昨日一昨日あたりから夜になるとグッと母乳量が減ってギャン泣きだったから、
なんかおかしいなーとは思っていたけど早すぎるよー!
このまま母乳量減っちゃうのかな…orz
ちなみに私も痩せ型じゃない、150センチ48キロ。
あぁおっぱいよおっぱい、頼むから閉店ガラガラは勘弁してくれ。
248名無しの心子知らず:2012/06/29(金) 17:24:27.89 ID:ubgTI4PB
産後3か月で再開。
2ヶ月はちゃんとあったんだけど3か月目が来ない。
病院行くべき?
249名無しの心子知らず:2012/07/04(水) 17:21:39.23 ID:EXemUs3b
セックスは妊娠以来一度もないけど生理は産後1カ月半で再開した。
1人目の時は1年以上来なかったのに。
どっちも完母なのに。何故だ
250名無しの心子知らず:2012/07/05(木) 09:26:30.26 ID:NcVJQ6Xf
産後6ヶ月半で来た。完母だしまだ先だろうとナプキンが悪露用に買ったどでかい夜用しかないし台風やらで買いにも行けず初日と二日目暑苦しかったぜ…
妊娠前より生理痛は軽くなったかな。腹痛腰痛で動けなくなってたのが軽めの腰痛のみだった。嬉しす
あと関係あるのかわからんが妊娠前の体重には戻ってそこから全く減らなかった体重が生理終わったら1kg落ちてた。
251名無しの心子知らず:2012/07/05(木) 16:03:15.14 ID:RlPuAZso
産後8か月で生理が再開した後は、産前には重かった生理痛がウソのように
軽くなって、量も少なめになってラッキー!って思ってたんだけど、
再開後1年ちょっと経つ中でじわじわと生理痛が再開しつつある。
量も結構増えてきたし、これはやっと子宮や卵巣の状態が産前の状態に
戻ってきたってことなんだろうか?

出来たらもう一人子供が欲しいんだけど、年齢的に余裕がなくて(30代後半)
人工授精を何回か試しているところ。
生理の間隔も短くなりつつあるので、そろそろ諦めようかとも思うんだけど
もしようやっと子宮が回復してきたんなら、と思うとなかなか踏ん切りがつかなくて…。
252名無しの心子知らず:2012/07/24(火) 23:54:10.16 ID:6h+oAJTo
1年1か月振りに来た
久しぶりだからか重い。何もやる気が起きない
元々不順だったからそのまま上がってくれてもいいや
と思ったけどそういや二人目欲しいんだった
頑張れ子宮、負けるな私
253名無しの心子知らず:2012/07/30(月) 14:25:26.32 ID:hcUDtWPR
産後1年8ヶ月を目前に生理きたー
なんとなくこのまま断乳するまでこないのかなと思ってたからびっくり
しかしなにもこんなクソ暑い日に来なくてもいいのに…
ナプキン買いに行かないとだよ無理無理無理
254名無しの心子知らず:2012/08/08(水) 13:35:25.83 ID:4RD/eZK1
すみません、ちょっと質問したいのですが。
産後2ヶ月くらいから2日〜3日出血続く→半月くらい何もない→また2日〜3日出血続くの繰り返しで現在産後4ヶ月になりました。
妊娠前はピルのせいもあり不順はなく、ピルを飲む前はまだ10代半ばだった為生理も整っていませんでした。
産後間もないと言えば間もないような気もするのでまだ様子見をした方が良いでしょうか?
255名無しの心子知らず:2012/08/09(木) 14:39:16.59 ID:gAkb90+C
産後四ヶ月できたよ
ちなみに完母

なんかあんな辛い思いして子ども生んだのに、体が「もういいよ!二人目行こうぜ!」って言ってる感じがして嫌だ

でももともと超規則正しく来てたけど、さすがにちょっと不順気味なのでやっぱり体はまだ万全じゃないんだなーと思う
256名無しの心子知らず:2012/08/10(金) 09:23:26.01 ID:L8NQfhUp
今日でちょうど四ヶ月の完母。どうも再開したっぽい。
一人目の時も二ヶ月手前で再開だったから覚悟はしてたけど
もう少し休んでいて欲しかったよ。明日家族で結婚式に出席するのにorz
恥ずかしながら、二人目はゴムが破れて授かったので気をつけなければ…。
257名無しの心子知らず:2012/08/10(金) 15:26:34.27 ID:VFqjUFGk
子どもはおむつ自分は生理で、なんかナプキンやらおむつやらを替えてる間に一日が終わってく感じ…
258名無しの心子知らず:2012/08/10(金) 17:00:42.21 ID:RSjJp0dO
>>257
分かりすぎるw
259名無しの心子知らず:2012/08/11(土) 01:05:46.30 ID:ukyDpKG7
出産半年後ピッタリに来てしまった
帝王切開だし完母だし若くないし
まだまだ来ないと思ってたのになー
260名無しの心子知らず:2012/08/17(金) 14:27:02.39 ID:GajqI+Fs
>>259
出産1年後、って所だけ違ってあとは全く同じ。
ソロ活動したら来るかもって思ってたら2日後来た。
261名無しの心子知らず:2012/08/26(日) 22:37:50.45 ID:7HtsCcuv
産後1年半で再開して半年経った。
徐々に量が増えてきて、生理痛も戻ってきた…
でもまだ子宮は完全に元通りではなさそうな気配。
回復するのってすごく時間かかるんだね。
262名無しの心子知らず:2012/09/01(土) 22:35:09.40 ID:9TMWCzlM
もうすぐ6ヶ月
今日から来た
でもすごく少ない感じ

しばらくは不順なんだろうな
263名無しの心子知らず:2012/09/24(月) 16:58:23.70 ID:qhqrvW9+
産後もうすぐ一年ってとこできた。初日から量も多いし重くてクソ痛い痛い痛い!!薬も聞かなくて起き上がれない…こんなに生理痛って痛かったっけ…病院行けば良くなるのかな。つらい
264名無しの心子知らず:2012/09/25(火) 10:32:47.00 ID:vu7mM8FQ
今月始めに再開して少なめで三日ほどで終わったんだけど、20日ごろに2回目が来た。
今度はきっちり一週間ありそう。
265名無しの心子知らず:2012/10/01(月) 12:54:52.31 ID:PIYfat+y
産後一年過ぎたけど来る気配ないわ。
一日茶色いおりものが少しだけあったけど関係なかったか。
卒乳するまでは来ないかなぁ。
266名無しの心子知らず:2012/10/02(火) 00:52:51.87 ID:MtUhMX3D
産後3ヶ月で生理きた私が通りますよ〜
もうすぐ7ヶ月‥
自分の処理が面倒‥
生理痛は軽くなってかなり楽チン。こんなんじゃ薬飲む必要ないかも。
内膜症は出産したら楽になるのは本当なのね
267名無しの心子知らず:2012/10/06(土) 10:35:10.02 ID:YAmW+pF5
完母で若くはない33歳だけど産後3ヶ月を目前に生理が来た
初期の流産を二回しているので妊娠状態から戻ることに慣れているのでは、と個人的には思っている
268名無しの心子知らず:2012/10/06(土) 11:34:55.86 ID:kLIPVWo2
産後1ヶ月半くらいで来た。
産後貧血もあってか乳がでないので完ミより
だったが
最近おっぱいを超嫌がる。やはり味が
かわってしまったのだろうか?
269名無しの心子知らず:2012/10/06(土) 14:06:40.49 ID:IykBVXkf
同じく産後1ヶ月半
今日生理来た…
完母なのに早過ぎる
上の子のときもこのくらいで生理再開したし体質なのかな?
あぁ、めんどくさい…
270名無しの心子知らず:2012/10/06(土) 18:25:19.76 ID:1TMnpG5R
更に同じく産後一ヶ月半くらいで来た
完全母乳
しかもその二週間くらい後にまた来た
一ヶ月に二回みたいな…
前回のは一日というより一回くらいの量で終わった
そして一ヶ月経つ今生理が来ない
まさか妊娠?いや生理不順?と振り回され中
病院行くべきなんだろうか…
271名無しの心子知らず:2012/10/07(日) 16:58:02.26 ID:cX3RTKOs
上の子の時は四ヶ月くらいできたのに、六年もあいた上、完母だからか八ヶ月たった今もまだ来ない…。
でも定期的に排卵痛みたいな下腹部が痛み熱っぽい感じがある…。
結構生理が自分の中で健康のバロメータでもあるからきてほしい反面、またナプキンどうのとか風呂のこととか考えると歩けるまで来ないでーとか思ってしまう。
272名無しの心子知らず:2012/10/08(月) 02:55:43.45 ID:AT59eqve
やっぱり若い人の方が早く整理再開するのかな?
273名無しの心子知らず:2012/10/09(火) 07:50:29.02 ID:hqrwFtVL
>>272
あんまり関係なさそう。
私よりはるかに若いママが
まだ来ないといっていたし。
274名無しの心子知らず:2012/10/10(水) 14:00:24.86 ID:6VOdvAzy
産んでから生理が重くなった…
生理そのものというより、排卵痛と生理前症候群。
うずくまって動けないほどの痛みと吐き気で、腸炎かと思った。

生理再開には1年4か月くらいかかったよ。
275名無しの心子知らず:2012/10/11(木) 11:50:33.30 ID:Db7eVnl0
>>274
私も排卵痛がわかるようになった・・周期も短くなって、ぴったり1か月でくる。
排卵日前後は、排卵痛に寒気、頭痛などで体調がめっちゃ悪くなる。
生理痛とかは産む前と変わらず気にならない程度だけど。
276名無しの心子知らず:2012/10/11(木) 14:40:34.85 ID:tKeT6YWE
産後2カ月で生理来て、それ以来来ていない。
産後六カ月。
病院行った方がいいのかなあ
でも2歳と0歳連れて産婦人科行って診察してもらうのしんどいなああ
277名無しの心子知らず:2012/10/14(日) 17:04:47.26 ID:j3Anty6j
>>276
その2ヶ月の生理ってオロだったんじゃない?
自分も2ヶ月過ぎて鮮血のオロ出たから生理かと思ったよ。病院一応行ったよ。
結局その後生理は産後一年以上経ってきた。
授乳してないなら行った方がいいんじゃないかな。
278名無しの心子知らず:2012/10/14(日) 17:23:45.09 ID:E2LpPZhi
5ヶ月になる前日にきた…
十数日前の妙に多いおりものと2、3日前の異様な食欲はこれの前触れだったんだろうか
279名無しの心子知らず:2012/10/22(月) 04:53:15.73 ID:MFKbgYJT
>>272年齢ってより体質じゃないかな?
知人で親子揃って産後2ヶ月で妊娠って人がいる。
280名無しの心子知らず:2012/10/23(火) 12:50:45.42 ID:9vuhOCOX
>>266
内膜症軽くなるのか。まだ再開しないもうすぐ産後1年です。
281名無しの心子知らず:2012/10/23(火) 15:37:30.61 ID:vVexUzYL
おなかの痛みが二週間続いたと思ったら来た!もうすぐで産後八ヶ月…
282名無しの心子知らず:2012/10/27(土) 10:24:01.58 ID:SP2r9WFg
8ヶ月で再開して3回生理があったけど、量が多くてやたらサラサラ。
それに産前は生理痛なんかほとんどなかったのに産後は生理痛がひどい。
しゃがんだりすると卵巣のあたりが痛いんだけどもしかして腫れてるのかな?
283名無しの心子知らず:2012/10/27(土) 10:42:50.47 ID:UvrrR6kU
元々生理前は便秘気味だったのが、
産んだ後の生理前は本当に酷い便秘になってしまうようになった
薬もかなり効きづらいし、本当に困る
生理通も重くなったなあ
284名無しの心子知らず:2012/10/29(月) 22:51:13.11 ID:nwUA/bTH
内膜症&腺筋症餅
妊娠前の生理痛は10段階で15ってレベルだったけど
再開して4回、殆ど無痛と言っていい

しかし量が尋常じゃなく多い
スーパープラスのタンポンが二時間で漏れてくる状態が丸二日続く
妊娠前は12時間程度で落ち着いていたのにな
母乳&出血多量で死ぬる
285名無しの心子知らず:2012/10/30(火) 00:30:27.37 ID:21Da/EEf
よく産後は量が増えるって言うけど、なんでだろう?
私は逆にすごく少なくて、再開後半年くらい経って徐々に増えてきた。
PMSや生理痛はあったりなかったり。
でも検診でまだ無排卵かも…と言われてる。
これもその内戻るかなあ。
286名無しの心子知らず:2012/10/30(火) 08:08:02.89 ID:lTd25FdB
混合で、1ケ月半で来た。早いよ…
量は産前と変わらず。痛みは少し軽くなったかな?来月もちゃんとくれば安心なんだが
287名無しの心子知らず:2012/11/05(月) 13:02:08.81 ID:R+ZT10HC
何か変だと思っていたら、きたー。最初混合、その後母乳でもうすぐ1才。ついに、、、
288名無しの心子知らず:2012/11/08(木) 21:14:33.44 ID:fXYvtggB
どのスレで相談していいか分からず来ました。

整理というより悪露なんだけど、4cmくらいのレバーみたいな黒い塊に
色の薄いこてっちゃんみたいなのがくっついたのが出たんだけど、
これって卵膜やらの残りが出たんだろうけど、中にまだたくさんあるってことだろうか?
掻き出さなきゃいけなくなったら嫌だ…
289名無しの心子知らず:2012/11/08(木) 21:23:48.53 ID:OuzobVSb
私も塊は出ていたよ。「え!」みたいな大きさのもあったな。お腹が痛いとかでない限り平気だと言われたよ。
何日目くらいなんですか?
290名無しの心子知らず:2012/11/08(木) 21:32:33.74 ID:fXYvtggB
>>289ありがとうございます
産後13日目です。二回目の出産ですが、
こてっちゃんが出たのは初めてで不安です。
291名無しの心子知らず:2012/11/08(木) 21:59:28.63 ID:KZTOe9mc
>>288
一ヶ月健診には悪露もほとんど終わって以上なし、その一週間後にこてっちゃん出ました。しかも出血もあり。
不安だったので産院に駆け込んだけど、エコーで詳しく見てもらって、子宮の中はきれいなのでたまたま残りかすが出たのと生理再開でしょうとのことorz
出血が続いたり痛みがなければ様子見で大丈夫と言われましたよ。
292名無しの心子知らず:2012/11/09(金) 00:56:39.87 ID:vXhck07K
こてっちゃん?
腸が出てきたって事!?
293名無しの心子知らず:2012/11/09(金) 04:46:46.09 ID:lMDb4JlY
>>292
291ですが、腸じゃないです!見た目がこてっちゃん的な胎盤?の一部が出たのかと。
紛らわしくてすいません。

それにしても、生理痛ってこんなに辛かったっけ…。
量は産後明らかに増えた。
子の抱っこがちとつらい。はぁ…。
294288:2012/11/09(金) 04:50:45.56 ID:Rn+9AEJT
けっこうあるみたいですね。>こてっちゃん
とりあえず痛くはないので大丈夫そうかな。様子を見ます。
295名無しの心子知らず:2012/11/09(金) 23:05:32.71 ID:yLs9e3cG
母乳寄り混合、産後五ヶ月で生理きた。
妊娠前と同じような程度の生理痛だったけど、終わって三日ほど経ったあたりから生理前のときのような腰痛腹痛が数日続いてる。
すごく痛いわけじゃないけど、なんかだるいしイヤだなあ
296名無しの心子知らず:2012/11/10(土) 16:50:47.35 ID:Mq3+YDxO
強い便意感じて起きたら生理だった
生後1ヶ月半…毎日頑張って母乳あげてたのに早くてショック
落ち込んだって意味じゃなく衝撃だった
便秘のお腹の痛さみたいな生理痛と腰痛…
297名無しの心子知らず:2012/11/18(日) 11:05:58.26 ID:bIIAbDZ5
ごめん、こてっちゃんわろたww


なんだかお腹痛むし風邪っぽいなーと思ってトイレ行ったら、悪露用につけてたナプキン真っ赤になってた。
終わりかけた悪露が終わってなかったのかな、なんて思ったけど生理っぽい。

まだ産後1ヶ月もたってないのにorz
完母だから丸1年は祭りが続くと思ったのに10ヶ月で終了か…
298名無しの心子知らず:2012/11/20(火) 19:07:45.78 ID:B8Dw9CUp
先月12日に産後一年で生理再開したものの
今月はまだでここ一週間以上PMSみたいな腹痛腰痛食欲爆発が続いてて辛いよ。
食べても食べても満腹感がない・・・
産婦人科で相談乗ってもらえるのかな?
299名無しの心子知らず:2012/11/20(火) 21:55:17.35 ID:bY/D811z
>>298
産婦人科へ行って相談すれば、薬や漢方を処方してもらえるかもしれないです。
ただ、授乳期間だと薬を飲んでいいのかわかりませんが。
ちなみに、私は産後から生理前のイライラが酷くて、産婦人科へ行って漢方を処方してもらって、症状は落ち着きました。
300名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 18:37:48.26 ID:XUAxCDXx
産後11ヶ月です
産後から生理の腹痛や腰痛がひどくてイヤだなぁて思って少し調べてみたらザクロがいいみたいに書いてあったので1ヶ月前からザクロのサプリを飲むようにしたら今回全然痛みないですヽ(´ー`)ノ

人によると思いますが自分には効いたので痛くてつらい人試してみて下さい
普通にDSで買いました
301名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 22:55:27.99 ID:pIqkn9fQ
生理中の赤のお風呂はどうやっていれてますか?旦那は仕事で帰りが遅くて頼れません。
302名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 23:08:47.85 ID:pIqkn9fQ
生理中の赤のお風呂はどうやっていれてますか?旦那は仕事で帰りが遅くて頼れません。
303名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 23:09:26.46 ID:pIqkn9fQ
間違えて連投しました。ごめんなさい。
304名無しの心子知らず:2012/11/23(金) 00:51:06.76 ID:YZYfDudm
月経カップ使ってる
漏れなくていい
305名無しの心子知らず:2012/11/23(金) 05:32:49.25 ID:qD8Dr2uY
ずーと完母、4ヶ月できちゃった。
初の伸びるおりものと下腹部チクチク排卵痛を経験し、2週間後に来るとおもってたら1週間で来たよ。
流石に高プロラクチン状態で黄体機能が低下してるんだと思った。
306名無しの心子知らず:2012/11/23(金) 09:49:28.44 ID:uiyoWRxo
>>304
なにそれなにそれ。
調べてみる!!
307名無しの心子知らず:2012/11/24(土) 11:27:09.08 ID:OPcG1J9g
>>299
レスありがとうございます

今は生理来たものの風邪も引いてて大して体調よくならず・・・
次の生理前に病院行きます。
308名無しの心子知らず:2012/11/25(日) 11:03:27.58 ID:na8Gv4v+
3月に出産後、9月に2回来て一昨日から3回目の生理。
まだまだ不順な様子。

産前は生理中にイライラすることはあまりなかったんだけど、今回はイライラしている。
夜泣きで眠れてなくて疲れているからかな。
おむつ換えや着替えのときにじたばたして手こずると嫌になってしまう。
309名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 11:09:44.13 ID:CmnIIQ9i
ageさせて下さい。

産後、生理開始してからホルモンバランスの崩れ→不正出血になってしまいました。
婦人科にはかかっていますが、あとはホルモン治療するぐらいしか方法はないと…
今は様子見です。

同じような体験なさった方いませんか?ちなみに痩せ型体力ない方です。地味に凹みます。
310名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 08:35:31.14 ID:T7TgTl1+
産後10カ月で再開、もうすぐ2年。ずっと生理の経血が緩い。
分泌液に血が混じってるみたいなビショビショ感。
尿漏れかと思うけど臭いが違う。
横になると腰まで後ろ漏れする。毎月失敗して夜中にシーツ替えている。
生理なので出るのをこらえることも出来ないし・・・謎
311名無しの心子知らず:2012/12/13(木) 16:36:28.49 ID:5ckieWhb
二人目産後一ヶ月半。完母なのに生理きたっぽい…。一人目も完母で産後五ヶ月で再開したし、面倒臭い
312名無しの心子知らず:2012/12/22(土) 15:58:00.25 ID:dBs+3UgM
産後3ヶ月で生理再開してから6日間くらいだらだら続くようになった。
断乳してから始めての生理。3日で終わった。早く終わると煩わしいのが少しでいいわ。
313名無しの心子知らず:2012/12/26(水) 14:38:40.54 ID:coqr6J3n
12月3日に出産したんだけど、生理のような出血が…。
悪露じゃないと思うんだよなあ。
うまく説明できないけど「あーこれこれ。懐かしいなあ」っていう感覚がある。
でもさすがに早すぎだよね?
314名無しの心子知らず:2013/01/24(木) 19:17:54.07 ID:srDG87jk
あげる
315名無しの心子知らず:2013/01/28(月) 23:24:50.22 ID:J1ro1Pcz
産後二年三ヶ月。妊娠のおかげで子宮の収縮痛がかなり軽減されてご機嫌だったんだけど、久々にやばい痛みがキタ…。冷えのせいなんだろうな。
左側の痛みがハンパない。気が遠くなりそうなこの痛みをまた経験することになるとはorz
316名無しの心子知らず:2013/01/29(火) 19:44:28.71 ID:u9qBP58U
産後1年8ヶ月、授乳中。
今日生理がきた。突然でびっくりしたけど、そういえば
食欲増、むくみ、気分の落ち込み、腰の痛み、いろいろ思い当たるふしがあった。
2週間くらい前に歩けないほど左下腹部の痛みがあったけど、排卵痛なのかな。
毎月あったら嫌だなー。
317名無しの心子知らず:2013/02/05(火) 13:57:04.12 ID:yazrPa9o
産後11ヶ月。
3ヶ月前から一応定期的に来るようになったんだけど、周期が37日と長め。
次の子のことも考えたりするけど、37日だと28日周期の人より妊娠のチャンスが一年で2回少ないんだよなぁ。
産前は31〜33日くらいだったから戻るといいんだけど。
318名無しの心子知らず:2013/02/07(木) 17:34:03.36 ID:1hz4CnXG
質問なのであげさせて下さい。

帝王切開後に生理期間がのびたかたいますか?
二度の帝王切開のあとから生理が毎回二週間続くようになりました。
医者にかかったら、帝王切開二回経験していると切って凹んでいるあとに血がたまることがあり、なかなか排出しなくて長引く人がいるとのことでした。

二週間も生理がある人をみたことなくて。お仲間さんいるかなぁ
319名無しの心子知らず:2013/02/07(木) 18:13:27.32 ID:sSuiNhVY
>>318
二週間は長いね。
私は双子を帝王切開後、5日間から9日間に延びました。
5日間で終わってた頃に戻りたいけど、
不順だったのが、きっかり28日周期で来るようになったので
周期はそのままでいてほしい…。
320名無しの心子知らず:2013/02/07(木) 21:16:01.38 ID:jM90OYoA
>>318
子供1人帝王切開で出産。
完全母乳育児で産後4ヶ月で生理復活。
妊娠前は少なめで4日だったのがしっかり1週間ある上に量が増えてしまった。妊娠前は何ならオリモノシートで足りるくらいの量が今やLサイズのタンポンにナプキン併用。内幕症や筋腫などトラブルはない。周期は30日前後と妊娠前と変わらず。
321名無しの心子知らず:2013/02/11(月) 22:35:22.32 ID:HGOrFZ58
生理再開してからずっと量が少ないのが心配だったけど、
一年くらいで妊娠前の量を超えて20代の頃みたいになった。
周期も昔から31〜2日だったのが28日になったし、
どうして急に活発になったのかしら…
多い日はタンポンがないと夜寝られない。
322名無しの心子知らず:2013/03/15(金) 14:22:46.45 ID:fVO5JlsA
>>318
私も前回産後初の生理で2週間続いた。
一度の普通分娩だけど、1ヶ月検診のときでもまだ悪露があって止血剤みたいなの出された。
それの続きみたいな感じかな?

そして今もまた生理きてるけど辛いよー痛いよー
前回の生理の異常のときに病院行きそびれたから今度こそ行ってやる。
323名無しの心子知らず:2013/03/20(水) 08:29:27.69 ID:yn/UDSRs
産後一年半、やっと生理きた…
産前は生理前にイライラしか症状がなかったのに、
今回は二週間ほど吐き気、めまいがひどくて、
妊娠したときと同じ感じだったから
最初の排卵で妊娠したんだとばかり思ってたのに。
324名無しの心子知らず:2013/03/26(火) 22:44:45.65 ID:cueOgbeY
下がってたのであげます。
産後1年、生理は再開して6か月。
周期は元々長め(32〜36日)だったけど、ここ4か月が40〜50日周期とすごく長いorz
しかも量も増えたし、PMSも酷い。。

こんなに長い周期は異常ですかね?
第2子もいずれ‥と思っているので、ピルとかは飲みたくないけど。
同じような経験して治った方いませんか?
325名無しの心子知らず:2013/03/27(水) 00:37:04.30 ID:/B87zSFk
さっききた。産後8ヶ月。
懐かしい感じ…
無事にきてよかったけど、やっぱりめんどくさいな〜
326名無しの心子知らず:2013/03/27(水) 05:53:41.49 ID:OOa7b+0l
>>324
私4ヶ月くらいできて最初の頃は40日くらい開いたよ。
前は28日とかだったかな。
でも徐々に間隔狭まってきてもう少しで前と同じ周期になるかも@9ヶ月
自分一人でも生理中って風呂入るの億劫なのにな〜
327名無しの心子知らず:2013/03/27(水) 08:57:07.09 ID:sS4n6m5j
>>326

レスありがとうございます。
徐々に治ったと聞いて安心しました。
もうしばらく様子を見て、病院に行くかを決めたいと思います。
328名無しの心子知らず:2013/04/01(月) 11:09:10.51 ID:lPUf+11j
私は産後半年で生理きて、その後2ヶ月あいてきた。
終わった3日後またきた‥残りかと思ったら鮮血に変わってやっと終わったとこ。
不順どうにかならないかな‥
329名無しの心子知らず:2013/04/06(土) 14:18:54.30 ID:nxmElmGk
2月下旬に産んだばかりなのにもう生理が来たっぽい。
妊娠中からの生理がない楽チン生活に早くも終止符が…ハァ(*´Д`)=з
いま母乳寄りの混合で、せっかく増えてきた母乳量が減りそうなのも残念。
330名無しの心子知らず:2013/04/07(日) 16:25:23.13 ID:osyO1LNw
産後6ヶ月で生理が始まって、子が1才1ヶ月。
再開してすぐは37日ぐらいの間隔だったけどここ最近31日くらいになっている。

二人め解禁してなんとなくつわりっぽい感じがしていたけど今日生理が来た。
少し期待してしまってたのでガッカリだけどのんびり過ごそう。
331名無しの心子知らず:2013/04/08(月) 23:16:27.20 ID:oL111bCg
産後1ヶ月半でやっと悪露が赤じゃなくなってきたんですが、今日半透明のドロドロとしたほぼ固形の物がでました…赤い悪露の時にもほぼ塊はなかったんですが、これはなんでしょうか?
332名無しの心子知らず:2013/04/12(金) 19:02:34.16 ID:k9uB7oQ1
完母7ヶ月、生理来た。
早すぎと思ったけど普通か?
どっちにしろあーあ。
まだまだ子供がぐっすり寝ないので辛い。
生理痛はマシになったみたいだ。が、元がひどいので薬のみたいな。
産前に貰ったロキソニン飲んで良いのかな。
333名無しの心子知らず:2013/04/12(金) 19:11:43.82 ID:3YA3Q1dT
>>329
生理来ると母乳減っちゃう?
私も一月下旬なのに、今生理中。
ミルク多目の混合なんだけど
334名無しの心子知らず:2013/04/12(金) 19:14:30.45 ID:3YA3Q1dT
↑減っちゃうの? です。
なんか「そんな事ないよ」ってとれそうなので訂正です
335名無しの心子知らず:2013/04/12(金) 19:14:59.74 ID:Ub6/AQW4
生理が有るからこそ妊娠出来る。
生理が有るからこそエストロゲンを生成出来る。
生理が有るからこそ言い訳に使える。

故に生理はメリットである。
336名無しの心子知らず:2013/04/12(金) 20:38:11.36 ID:k9uB7oQ1
>>335

イイねボタンあったら押しまくるわ
337名無しの心子知らず:2013/04/13(土) 08:18:06.43 ID:BYsvQC+I
1人目は11ヶ月で来たけど二人目1歳1ヶ月になってもまだ来ない。
両方完母。
お腹が妙に出てるのが気になるけどただ太っただけなんだろな…
338名無しの心子知らず:2013/04/13(土) 16:37:07.11 ID:LCozVxVU
>>333
>>329です。母乳って元は血液だから生理が来て経血にとられる分、母乳が減ることもあるらしい。
私は温かい麦茶をたくさん飲んでたせいか、そんなに減らなかったみたい。
でも生理終了した今日はいつもよりパイが張っている。
産後1ヶ月半でもともと母乳量がまだ安定しない時期なんで生理のせいかわからないけど。
339名無しの心子知らず:2013/04/13(土) 18:38:17.11 ID:+Mzhbj+j
332だけど、あんま変わってる様子がない。
まぁ口にいれたらなんでもごっくんする子だから味は不明。

哺乳瓶久々に消毒したけど出番なさげ。

念のため今日は鳥のレバー煮つくってみた。
340名無しの心子知らず:2013/04/13(土) 20:44:00.56 ID:nRaKfK3j
産後10ヶ月、まだ子が母乳好き
先月生理2回きて、さっそく今月キタ
こんなに頻繁にきて大丈夫なのか不安になる。
ホルモンバランスがおかしいのも分かってるが、無排卵月経なのかな
341名無しの心子知らず:2013/04/13(土) 22:51:06.78 ID:aFmMY3R0
産後一年四ヶ月。
一歳で断乳したのにまだ来ないぜ…
二歳差希望だったけど、無理そうだ。
三歳差は嫌だから一年待たないとなぁ、くそう。
342名無しの心子知らず:2013/04/14(日) 00:47:29.01 ID:JySpWU3W
完母で今は離乳食でも水分は母乳で取ってる状態だから割合頻繁に授乳してる
しかし1年過ぎても生理がなかったら血液検査と医師からは前から言われている
めでたく1歳の誕生日を迎えたが、生理は来ず
1年して生理が来ないと具体的にどんな支障があるのか
注射も嫌いだし母乳のせいで来ないんだろうしで、出来れば検査したくないな・・・
子宮がん検査は2ヶ月前にしたばかり
343名無しの心子知らず:2013/04/14(日) 21:04:29.82 ID:FKSzxRIF
産後1ヶ月で生理来て今産後3ヶ月半なんですが、生理が来ません。
完母なんですが来たり来なかったりするような事はありますか?
生理自体は来なくても下腹部の痛みや腰痛などが起きます。
344名無しの心子知らず:2013/04/15(月) 11:07:06.22 ID:N1yGVxd/
>>343
それってまだ来てないんじゃない?
私も産後1ヶ月くらいのときにドバッと出て早すぎorzと思い、ちょうど1ヶ月検診があったので聞いてみたら残ってた悪露が生理のように出ることもあるよーと言われた
産後5ヶ月たったけどそれ以来生理らしきものはこない
月イチくらいで下腹部が痛くなるけど、普段なら今生理なのかなーそれとも排卵してるのかなーなんて思って気にしていなかったw
345名無しの心子知らず:2013/04/16(火) 08:37:47.79 ID:6+z3JmIZ
>>338
そう言われればそうかも。終わって気づいたw

油断してパットつけ忘れたら今朝湿ってたし夜張って少し痛かったよ。

あったかい飲み物ほんとは飲まなきゃだよね。私は冷たい麦茶にノンアルビールで体冷やしちゃってるよ。
346名無しの心子知らず:2013/04/18(木) 14:42:13.87 ID:DlQW4++Y
産後二ヶ月、終わったと思ってた悪露がまた出て来たのか生理が復活したのか全く検討のつかない出血がありました
どうやって見分ければいいんでしょうか
347名無しの心子知らず:2013/04/22(月) 19:25:15.14 ID:D/+U/zId
>>346
私も同じく、二ヶ月半たちますが出血あります
生理とは出血の仕方が違う気がして病院に行くかどうか悩んでます
ちゃんと回答できなくてすみません
348名無しの心子知らず:2013/04/23(火) 01:34:06.50 ID:4vrpi//W
>>347
6日経ち、出血が収まったので生理だったみたいです。生理痛は殆どなかったのに出血の収まった今何故か子宮が痛みます
349名無しの心子知らず:2013/04/25(木) 16:40:05.24 ID:4L4tyV/A
産後一年四ヶ月できたー。一人目の時は二年だったから油断してた…
350名無しの心子知らず:2013/04/25(木) 21:30:27.55 ID:M9w6lU/b
>>348
私は一日でおさまりました
これは生理ではなさそうかな
351名無しの心子知らず:2013/04/26(金) 15:07:17.49 ID:xLglinaP
2ヶ月ちょい
昨日からトイレの時にうっすらと血液がつく
開始なのか、不正出血なのか
ただ出血前に少しムラムラした時期が数日続いたから生理かもしれないと沈んでる
母乳は咥えるのを嫌がるようになったけど飲み始めたらゴクゴクと飲んでくれる

どっちなんだよ
一人でお風呂入れなきゃいけないからまだこないで欲しいよ
タンポン怖くて使ったことないんだけど馴れとくべきかな
352名無しの心子知らず:2013/04/27(土) 02:30:46.96 ID:bEOwxPIm
処女ならまだしも経産婦がタンポン怖いってこたあないでしょ
大丈夫だよ
353名無しの心子知らず:2013/04/27(土) 05:59:16.61 ID:zyllO8MB
>>351
アプリケーター付き使えばいいよ
初めての〜とかいう商品名で売られてるのとかあるし
安いけど手で直接入れるのは私には無理だ
354名無しの心子知らず:2013/04/29(月) 01:09:50.06 ID:ED03QulN
>>351
タンポン使えると何かと便利よ〜。>>353の言うようにアプリケーター付きなら簡単。
挿入位置が浅すぎない限り無痛で違和感もないから快適。
私は夜用ナプキンだと夏場お尻がかぶれるんだけど、タンポンならお尻の平和が守れるしw
数年後には子とプール行くこともあるだろうしさ。
355名無しの心子知らず:2013/04/30(火) 11:18:51.78 ID:HFxU+rLZ
2人目1歳3ヶ月でやっと来た?あんまり離乳食食べない子でほぼ母乳だから長かったなあ。
上の子が幼稚園入って下の子も疲れてぐっすりで夜中の授乳が減ったからだと思う。
上の時は9ヶ月で胸は張るし量も多くて激痛で。今回は量も痛みも少ないから不正出血?
これから増えるかな?3人目も希望してるけど2学年差は無理そうだなあ。
356名無しの心子知らず:2013/04/30(火) 11:56:34.13 ID:S2ykao9Y
>>353>>354
亀だけどありがとう
アプリケータってのが付いているのを探してみます
そうだね、子供相手だからプールとかどうしても入らないといけない事もあるかもしれないし馴れときます
357名無しの心子知らず:2013/05/01(水) 11:38:44.73 ID:226kpFQd
2月下旬に産んで早くも2周期目キター。
母乳せいか軽くなったのか量が少なく生理痛もない。
まだ試運転なんだろうか?
来年には2人目も考えてるし体がちゃんと戻っているのか不安だ。
358名無しの心子知らず:2013/05/03(金) 21:40:49.79 ID:nuOnFJ58
同じく2月下旬に産んで二週間前に生理と思わしき出血があったばかりなのにまた今日から出血してる…
最後まではしなかったけどセックスしたからなのかな
359名無しの心子知らず:2013/05/03(金) 22:42:21.49 ID:YEgz3d0W
そうか…私もそろそろかな
嫌だな生理
360名無しの心子知らず:2013/05/08(水) 23:15:20.76 ID:LeNdss16
産後十ヶ月、さっきの授乳後、子宮収縮の痛みが…
忘れていた生理痛の痛み!なかなか引かないなぁ…
子宮収縮の痛みなんて産後一ヶ月位は授乳の度にあったけど、
その後はずっとなかったのに…
上の子時は十一ヶ月で生理再開だったから、そろそろかなー嫌だなー
あーなんでこんなに痛いんだろ、何か病気?
361名無しの心子知らず:2013/05/10(金) 22:40:46.01 ID:VLfotnL2
排卵痛みたいな痛みがキタ@産後4ヶ月
出血はないけど、おりものが増えてモヤモヤする
もうすぐくるのかな?
362名無しの心子知らず:2013/05/11(土) 16:03:15.86 ID:CcvB954y
子は1歳7ヶ月。まだ来ない…。
363名無しの心子知らず:2013/05/12(日) 19:49:31.93 ID:gpnJbqOS
11月に出産して、ほぼ完母だけど今日来た。
倦怠感とか微熱、ニキビ等、以前はあった前ぶれもなくてびっくり。
また月一で生理痛と戦う日々が来るのがちょっと憂鬱。
陣痛を耐えたんだから、生理痛なんて平気になってるだろうと思ったけど、
そんなこともなく。
タイレノール飲んじゃったよ。
364362:2013/05/15(水) 03:54:14.90 ID:xwL57pWx
昨日きた!
ここに書き込んだからか?
365名無しの心子知らず:2013/05/17(金) 18:11:07.14 ID:c1Dl+8NQ
産後10ヶ月
前は生理痛が酷く、倒れる程では無かったけど薬を飲んでも治まらず泣きながら過ごした事もあった
が、痛みが一切無くなったーー!!!
けど、気分不良が酷くて長い間立ってられなくてしんどい
腹痛は無いから病院行くべきか悩む
366名無しの心子知らず:2013/05/23(木) 20:26:01.89 ID:c+PEyJtm
寝冷えで軽く風邪ひいたかもーっと思ってたら乳がつまり気味になり、おまけに生理きた。
まさにgkbrだったけど、風邪は小康状態、乳はお風呂後開通、生理痛はあんまりない。
よく休んで体力温存しよう。
367名無しの心子知らず:2013/05/24(金) 19:21:56.62 ID:LcajrSCn
自分は産後半年で再開後、一年程は生理痛がなくて喜んでた。が、一年半くらいで生理痛が復活したorz
自分は内膜症の他、子宮の収縮で痛むタイプみたいなので妊娠で伸びた子宮が完全に元に戻ったのかなと思ってる。
最近(産後二年半)は、排卵痛がひどい…。卵巣から肛門にかけて耐え難い痛みがある。何なんだこれは。
368名無しの心子知らず:2013/05/25(土) 19:51:34.05 ID:JxxlOilc
完母だったのもあってか
産後一年ちょうどで再開。
それ以降は毎月28〜32周期である。
生理再開後しばらくは気にならなかったが
ここ一年ほど排卵前、後の一週間程度と
生理予定日一週間前くらいから
下腹部痛と腰痛がするようになった。
時にはイテテの声が漏れるほど。
生理の血の量や期間は変わらないんだけどね。
一ヶ月の半分はお腹痛いし腰痛いしで憂鬱。
産前は軽かったのになぁ…
369名無しの心子知らず:2013/05/26(日) 21:48:05.03 ID:pSVO/IvI
1人目産後1年半で再開、直後2人妊娠。
下の子2歳になった今月再開した。
以前は不規則だったのに、周期が28日きっちりになった。
そして排卵痛がひどい。
風邪を引いたようなだるさと、眠気、お腹の痛み。歩くとお腹にひびいてまともに歩けないほど。
でも生理痛がなくなった。
370369:2013/05/26(日) 21:49:25.53 ID:pSVO/IvI
先月の間違いです。
371名無しの心子知らず:2013/05/29(水) 09:00:15.77 ID:efNZzfZ9
完母なのにー
産後3ヶ月でキタコレ…
はえーよーー
372名無しの心子知らず:2013/06/03(月) 03:08:24.04 ID:tXot9c4T
産後10ヶ月で再開した。
産前は生理痛はあるけど量少な目で4日くらいで終わっていたのが
生理痛がなくなった代わりに、水っぽくなって量が増え
日数も5〜6日になった。

毎回夜間に失敗するようになり、かなりイライラしている。
タンポン使っても足りなくて、ナプキンから後ろ漏れしてしまう。

何でこんなに量が増えちゃったんだろう…
373名無しの心子知らず:2013/06/05(水) 08:24:05.14 ID:q55OH4Sl
>>372
そんなあなたにタオルを挟むことをおすすめします
あれは最初違和感だと思うけど、慣れれば漏れないし蒸れないしおすすめ!
374名無しの心子知らず:2013/06/05(水) 16:22:59.29 ID:sW7cihdB
産後四ヶ月半
最近ムラムラしたり、自分でも意味がわからないことでイライラしたり、ご飯食べたりまでも億劫、何に対してもイライラして疲れる
下腹部痛あるし、おりもの再開したしそろそろ生理復活だろうか?出血ないだけで生理なのかもしれんけど
私のこのイライラのエネルギーを疲労回復に充てて欲しい…体がすごくだるい
375名無しの心子知らず:2013/06/29(土) 01:20:26.13 ID:poD6cCD3!
1年と2ヶ月で来た!
だけど量も少ないし、腹痛もなく終わった
まだ本格的な再開じゃなかったのかも
妊娠前は生理痛やその前のイライラなどがひどい方だったので、
こんな感じで毎回いってくれればいいんだけど、
そうはうまくいかないだろうな・・・
376名無しの心子知らず:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:xBiLM+V7
産後生理二日前くらいから体調崩すようになった。
風邪っぽかったり胃の不快感がひどい。
あとイライラがハンパない。
まだ1歳1ヶ月の子供のやることにカチーンとくることが多くてやばい。
豆乳飲めば軽減されるかな…。
これが毎月なんて嫌すぎる。
377名無しの心子知らず:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:XVCbOuCp
生理まだかな〜と思う今日この頃@6ヶ月
生理ないと楽チン快適なんだけどこうも来ないと20前半にてはやくも上がったんじゃないかと心配になる
一度来そうな感じはあったけど結局こなかったしまだ体がしっかり回復してないのかな
378名無しの心子知らず:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:bnM3SJ6u
半年前、産後3年10ヶ月で来た〜
妊娠中もいれると約5年ぶりの生理…
なんだか1ヶ月が早く感じるなと思ってたら2人目できたw
またしばらくナプキンとさよならか−
379名無しの心子知らず:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:KQAnNeHo
二人目出産後、一年で再開
生理周期が42日だったのが28日前後になった
生理回数が増えたので面倒くさいのと生理前に胸が張ることがなくなった
生理周期はまともになってホルモンバランスはいいはずなのにのに胸が張らなくなったのはなぜだ
380名無しの心子知らず:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:V52gaOmP
産後二ヶ月。完母。
なんだか下腹部の不快感とか茶オリとか今にもきそうな感じなんだけどきてない。
いま体はどんな状況なんだろう。
381名無しの心子知らず:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:J/oPFGNE
子1歳4ヶ月、1歳ちょうどで断乳済み。生理今だに来ない。
来ないほうが楽なんだけど…更年期障害怖いわ。
病院行くかな…
382名無しの心子知らず:2013/09/11(水) 09:36:40.29 ID:1Qkh2ed5
産後1年5ヶ月で再開、今回3回目なんだけど、2日目なのに既に終わりかけのような出血量…昨日も少なかったし、明日には終わりそう
先月と先々月はイライラしてどうしようもなくて、お腹も頭も痛かったけど、今回は殆どイライラしなかった
量が少なすぎるのと関係あるのかな
周期は28日で産後も安定したっぽいから、この量の少なさが気になる
まだ実は安定してないだけ、ななかなあ
383名無しの心子知らず:2013/09/11(水) 15:54:18.11 ID:kab1SOSy
月末で初産の産後1年だけど未だに生理が来てない
授乳中だし来なくても気にしてなかったんだけど、
母に話したら「どこか悪いかもよ!病院行きな!!」って説得されるし、
レス中の旦那に話したら旦那も驚いて二人目欲しいのにこのままじゃ…って落ち込んじゃうしで明日病院に行く事にした

さっき調べてみたら更年期障害が早まるとかいろいろあるんだね…
全然気にしてなかった自分に反省中。
でも授乳自体日中に5・6時間おきに3回だけで夜間はゼロなんだけど、それでもホルモンバランス乱れてるのかな
でも断乳はしたくないな…
384名無しの心子知らず:2013/09/15(日) 15:24:15.81 ID:qAV6dHoK
産後1年4ヶ月、まだ生理来ない。上の子の時は1年位で来たけど、下はおっぱい大好きで未だに頻繁に授乳してるからかな…。

体がしんどい。疲れやすい。
385名無しの心子知らず:2013/09/18(水) 22:54:10.45 ID:aMak4P/r
産後六ヶ月で生理が2回来て、それ以来こない現在九ヶ月。
昨日は陣痛の最初の頃に感じたような腰痛や骨盤の痛みと吐き気があった。
これから生理痛酷くなるのかなorz
386名無しの心子知らず:2013/09/20(金) 19:21:18.85 ID:4nHSHyTM
産後の母体に関する総合スレってないでしょうか?
昨日出産し子宮収縮の痛みが辛い。
387名無しの心子知らず:2013/09/21(土) 15:28:47.48 ID:V2rtylUm
出産後体にガタがきた人【子が大きい人も】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1326611342/
388名無しの心子知らず:2013/09/21(土) 21:41:54.46 ID:83IGZgXN
産後6ヶ月、完母
ずっとおりものにうっすら血が混じったりしてたけど、とうとう来た…
1年以上ぶりなのに、しょっぱなから全力でくるのねorz
もっと最初は生易しい感じで来るのかと勝手に思ってたw
久々の生理痛もつらいけど貧血すごい。頭フラフラするわ。
389名無しの心子知らず:2013/09/24(火) 09:39:07.94 ID:rOJ6pG17
>>381に書き込んだものです
書き込んだ後に産婦人科で内診してもらった
このまま放っておいても生理は当分来ないとの事だったので、二人目も欲しいしホルモン剤をだしてもらった
後で調べてみたら低用量ピルだった
1週間飲み続け薬が終わったら生理のようなものが、翌月から本格的に生理再開、と言われていたけど、
飲み終わってから5日で生理(偽)きたー!
1年半ぶりのこの感覚、不思議と嬉しい。
正確には生理じゃないんだけどさ。
生理来なくて悩んでる人はやっぱり病院行くといいと思う。
私の見てもらった先生は「授乳してるし産後1年経ってないんだしおかしいことじゃない」って言ってたけど、
でも不安に思ったり悩んでるとそれこそ不妊やホルモンバランスの乱れに繋がってしまう気がするし。
390名無しの心子知らず:2013/09/25(水) 18:30:46.75 ID:1tc7ZTNl
初産、完母、子が一歳2ヶ月で来た。それから4回生理来たけど、毎回生理痛がなく、間隔も最初は40日だったのが徐々に短くなって今回は29日。
子が2歳になったら第2子解禁なので、28日周期で安定してくれますように!
元々生理痛あり、周期長め、クロミッド飲んで妊娠できました。
ちなみに今も授乳継続。お産は重くて本陣痛が一日半続きました。
391名無しの心子知らず:2013/09/27(金) 10:33:01.13 ID:ry0jw6lN
ついにきた!二人目産後11ヶ月、完母で授乳は日に1、2回。一人目は完母で五ヶ月できた
から、やっぱ歳取ると子宮の回復も時間かかるよな〜なんて考えてたw
今回は6ヶ月過ぎからたまに排卵期みたいなオリモノや生理痛みたいな痛みがあって、
いつ来るのかひやひや。ここ2ヶ月位はオリモノに血が混じったり気にはなってたけど、
しょっぱなから大量出血だし痛すぎる(泣)
三人目欲しいから生理戻って良かったけど、毎月この痛み&出血があると思うと憂鬱すぎ↓↓
392名無しの心子知らず:2013/09/30(月) 13:39:55.54 ID:KjWnzEJu
子が一歳になる少し前に生理再開。
産前はぴったり28日周期だったけど、2、3日遅れで3回来たのに、今月10日も遅れていてまだ来ない。
子供がおっぱい大好きで今も1日10回くらいちょこちょこ授乳してるんだけど、ここ最近執着が増した感じで寝るときに1時間近く飲んだりしてるからそのせいなのかなぁ。
生理も安定してくるだろうからそろそろ二人目欲しいなぁと思ってたのにー。
393名無しの心子知らず:2013/10/03(木) 15:58:16.34 ID:mo+WoOIt
産後一年半、ようやくきた〜。
一歳まで混合、一歳過ぎてからはひたすらおっぱいおっぱいで
中々来なくて、二人目欲しいし、もう断乳しようと思っていたけど…

なんだか混合で頑張ってた頃は、来るな来るなと思っていたのに、
いざ来ないと焦るもんだね。
394名無しの心子知らず:2013/10/04(金) 13:07:04.04 ID:AjXG1WQu
一人っ子計画&完母なのに5か月で再開
元々周期キッチリ来る
6か月のいま、キッチリ来た…
いいよ、もう。もう妊婦なりたくないし腹痛いしほっといてくれよ子宮さんよ
395名無しの心子知らず:2013/10/04(金) 14:11:27.91 ID:itwFXcqw
>>394 避妊すれば?生理きたって問題ないじゃん…
396名無しの心子知らず:2013/10/04(金) 15:01:13.25 ID:AjXG1WQu
>>395避妊してるよ。
ただの吐き出しのつもり スマソ
397名無しの心子知らず:2013/10/04(金) 18:45:28.13 ID:LyB870aP
>>395 吐き出しでしたか…
感じ悪くて申し訳なかったです。
398名無しの心子知らず:2013/10/04(金) 18:46:34.49 ID:LyB870aP
間違えた
>>396へのレスです。
399名無しの心子知らず:2013/10/04(金) 22:04:01.80 ID:+jc0tlCE
5ヶ月半、なんか生理になったくさい。
まだ来なくていいよー
400名無しの心子知らず:2013/10/07(月) 00:26:46.33 ID:vLHtMncb
400
401名無しの心子知らず:2013/10/07(月) 18:16:11.08 ID:DqQ9/rod
完母11ヶ月で授乳が日に1回だけになった途端に再開。

来ないといつ再開するんだろうと思うが
来たら来たで面倒くさい
402名無しの心子知らず:2013/10/08(火) 13:50:52.47 ID:dma/cDAK
産後4ヶ月半で再開。
元は腰が多少痛くなるくらいで生理痛?何それ?だったのに、産後から激痛。
後陣痛を思い出す、腰痛下腹痛に悶絶。2日間は6時間おきに坐薬ささないと日常生活困難。
妊娠出産終わっても痛いことばっかりで嫌になる。
403名無しの心子知らず:2013/10/09(水) 16:14:05.94 ID:zC03jQgq
産後、排卵痛がひどくなったorz二つの巨大チョコ(10センチ以上)が、周りの臓器に癒着していたとき
より痛いってどうなのよ…。肛門様まで痛むようになったし、最悪だ。
生理の時も腹だけじゃなく肛門様にずっしりした痛みがくる。辛い。
何でお尻が痛くなるんだろ。
404名無しの心子知らず:2013/10/11(金) 07:11:46.03 ID:RQuNyHP3
子、2歳半にしてようやく再開。ちなみに、まだ寝付く前と夜中数回パイ。

完全母乳で長期授乳だし、「このままあがっちゃうかも」って心配したわw
てっきり油断してて、切れ痔が酷くなったかと思ったよww
しかし、産前はホルモン剤飲まないと生理来なかったのに、6年ぶりに自然にきたからびっくりした。
405名無しの心子知らず:2013/10/14(月) 14:42:12.69 ID:GGs+mriW
産後二ヶ月半。
二ヶ月なる少し前まで悪露が続き、やっと終わったと思ったら今朝からまた出血。
生理なのか残っていた悪露なのか…。
一人目の時は十ヶ月くらいで再開だったから油断してたけど、二人目って早まるのかな。
406名無しの心子知らず:2013/10/18(金) 07:17:05.89 ID:e5KzTS/I
>>403
内膜症によくある、ダグラス窩の癒着かな?
407名無しの心子知らず:2013/10/18(金) 14:37:47.10 ID:Xnh+UbPO
産後もうすぐ一年半、今日生理きたー!
一歳ちょうどで断乳して、子もパイに対する執着心皆無だったので…正直心配だった。
生理は二年以上きてなかったことになるから、このお腹の重みが久しぶりすぎる。
毎月のことだと大変だけど、なんとなく嬉しいw
408名無しの心子知らず:2013/11/02(土) 22:20:25.25 ID:lGQ98HOD
産後3ヶ月半できてしまった。
風邪ひいてるせいでダルい、悪夢を見やすいのかと思ってたらPMSだったらしい。
一人目、混合で最近やっと母乳寄りになってきたからまだ来ないと思ってたのに…早すぎる。
頭と腰痛いし辛い。
子を風呂に入れるのもサボっちゃった。明日夫に入れてもらおう。
409名無しの心子知らず:2013/11/04(月) 23:09:01.81 ID:EKqLr/Zw
産後6カ月。
ほぼ完ミルクなのに気配なし。
排卵らしきおりものはあったのになあ。
いつ来るのか不安です。
410名無しの心子知らず:2013/11/19(火) 22:32:56.59 ID:zya+DZ8r
産後、半月経つのですが 妻の当たりが非常にキツくなりました
妻は溜め込んで後から爆発するタイプなのですが、自分も同類で
あらかたの事はわかっていて、予測可能だったのですが
今まででは怒らないような事で怒ったりからんできます

妻は実家に帰ってるのでメールでのやり取りでそうなっているのですが
まともに返事すればするほど泥沼になりそうなので妻からの返答が無い時点で
一旦メールを送るのを止める事にしました

あと一週間後で帰ってくる予定なんですが、メールが来ない状態が2日続いています 
おたがい毎日メールするタイプで、双方喧嘩して私がダンマリになっても必ず1日後には連絡を
してくるほうなのですが
今回珍しいです
でも理不尽な怒り方だったので自分も折れるのは絶対嫌なので妻から連絡が来ない限り
絶対に動きたくないです。
411名無しの心子知らず:2013/11/20(水) 00:07:18.50 ID:GHfz2Z7S
>>410
ふんふん、それであなたはいつ生理がきたの?
412名無しの心子知らず:2013/11/20(水) 23:46:07.87 ID:fthLXYEB
いえ私は男です
413名無しの心子知らず:2013/11/21(木) 08:51:09.16 ID:Ga0uE3WS
ケツマ(ryやめよう。帰ってくれ
414名無しの心子知らず:2013/11/21(木) 11:53:43.49 ID:XM3j09NX
スレタイ読んで出直してきな
415名無しの心子知らず:2013/11/27(水) 23:23:17.00 ID:jIIgWfGH
ついに産後7ヶ月でひさびさの生理。
しかもドバドバ&腹痛。
薬飲みたいけど、授乳中だから迷う。
妊娠前は毎回、薬飲んでた。
ただでさえ母乳の分泌が不安なのに。
あ〜憂鬱。
416名無しの心子知らず:2013/11/28(木) 10:31:59.27 ID:UA2ekgxb
大体6週くらいで再開、2週間ずっと出血
殆どおっぱい出ないし、しょうがないかなぁ
悪露が終わって沢山動けると思ってたのに、おっぱい出ないし生理痛もあるし血が足りなくてフラフラしたり眠気ダルさでイライラ
眠いのに授乳で起こされちゃうし、家事してると昼寝できないよー
417名無しの心子知らず:2013/11/28(木) 13:12:03.32 ID:vzOvp6Re
初産産後一ヶ月で復活してしまいました
皆さんお風呂はどうしてますか?
今は旦那になるべく早く帰ってきて貰ってますが、赤の寝る時間がどうしても3時間位遅くなってしまいます
量が多いほうなので2人で入るのを想像するとグロいです
418名無しの心子知らず:2013/11/28(木) 21:11:38.11 ID:lw5ceQ+P
>>417
私は2日目(一番量が多い)だけお願いしました。
というか、うちの旦那は帰りは早めなので(6時頃)時間は問題ないです。
ただ、いつも入浴させるの嫌がるので、私がやってます。
「私と一緒だと不衛生だから」というと、渋々承諾しました。
全然参考にならず、すみません。
419名無しの心子知らず:2013/11/29(金) 21:06:47.47 ID:SVAH/Hnp
♀は何かにつけて生理をデメリット
に指定するが実は生理こそが♀の
究極のメリットである。
生理が有るからこそ子宮が浄化
されるし妊娠出来る。故に結婚
する必要無く我が子を得られる。

しかもそれだけではない。
卵巣が有るからこそ生理が発生
するが卵巣ではエストロゲンとゆう
女性ホルモンが生成されている。
それは女性を女性らしくする為の
ホルモンである。
乳を成長させたり肌や髪を美しく
したり母性や色気やフェロモンをも
生成する。
♀が♀でいられるのは生理が
有ればこそ。
故に卵巣を摘出するとエストロゲンを
失うので女性らしさも失い男性化する。
結局♀は生理のお陰で得してるのだ。
故にデメリットに指定するのはスジ
が通らン。
生理の無い男性こそデメリットだ。
故に美で♀に勝てない。
故に結婚するまで娘を得られない。
420名無しの心子知らず:2013/11/29(金) 21:12:41.24 ID:SVAH/Hnp
故に生理が終了した婆さんは
エストロゲンの恩恵を受けれなく
なり汚くなるのみ。
生理を失って得られるメリットは
存在しないのだ。
お前らは♀のくせに生理を
理解していない。
生理をデメリット扱いするような
♀は卵巣摘出してオッサン化すべし。
421名無しの心子知らず:2013/11/29(金) 21:23:18.27 ID:6Hnq1uBP
あ、はーい。

最近授乳中に乳首が産後すぐのように痛む。
そしておりもの増加…産後4ヶ月、そろそろ来るか?
なんかわかりやすい前兆みたいなの欲しいなぁ…わかれば色々と準備しとくんだけどそううまくは行かないよね
422名無しの心子知らず:2013/12/16(月) 01:32:57.26 ID:OTIW2oDG
産後四ヶ月できしてし
今日で3日目、ようやく少し量が減った
最初の生理だからかすごい量
タンポンいれてもすぐ漏れる
明日からまたタンポンでお風呂だよーめんどいよー
423名無しの心子知らず:2013/12/16(月) 01:34:36.52 ID:OTIW2oDG
途中送信しちゃった

ちなみに帝王切開、完母で夜間授乳1、2回です
本当に体質次第なのね
424名無しの心子知らず:2013/12/23(月) 13:11:01.32 ID:k2G9O+RG
産後一年間二ヶ月
まだ母乳あげてるからか生理は来ないんだけど
出血以外の症状は毎月ある。PMSの症状、生理痛とか・・・
今月はなんだか腹痛が治まらなくて困ってる。何でだろう。
すごく痛いよー。
425名無しの心子知らず:2013/12/25(水) 11:42:04.58 ID:UcJVFP74
産後一ヶ月半で生理きて、3回目の生理中なんだけど量が半端ない
昨日は分厚くて大きいナプキンあててたのに布団まで汚してしまった…
朝からそれだけを洗濯して尻を洗ってってやってたら赤泣かせちゃったよorz
昼間もずっと夜用つけて尻がモコモコしてる
あーやだやだ!
426名無しの心子知らず:2013/12/26(木) 00:47:08.17 ID:isf5c0/y
あー来た。体が回復してきた証拠とはいえだるい。。
みなさん子のお風呂はどうしてますか?
一緒に入ってますか?
427名無しの心子知らず:2013/12/26(木) 11:46:19.77 ID:ewehaBse
>>426
量がすごすぎて一緒に入ってあげられないから、旦那に早めに帰ってきて入れてもらってる
旦那が帰って来れない時は体拭くだけ
赤には本当に申し訳ない
明日出張らしいから実家帰るわ…
428名無しの心子知らず:2013/12/26(木) 13:56:04.14 ID:CCW06MXC
>>426
平日は自分で入れるしかないからタンポンで入ってるよ
量がすごくて湯船につかる直前に挿入しないといけないのが厄介
429名無しの心子知らず:2013/12/29(日) 17:32:55.82 ID:80G3xldV
一歳7ヶ月にしてようやく来た。ちょっと安心したけど、何もこんな忙しい年の瀬に来なくても…。
430名無しの心子知らず:2013/12/30(月) 22:45:31.29 ID:lpSk5eDf
完母だけどあまりパイへの執着はなくて、1歳過ぎからは夜寝る前だけだったし、料理もほとんど出なくなっていた
1歳3ヶ月で卒乳してからもうすぐ1ヶ月経つけど、まだ来ない

排卵障害があるため元々生理がちゃんと来てなかったのだけど、
妊娠をきっかけに治ってしまう人もいると聞いて淡い期待をもっていたけど
やっぱり駄目かなー
431名無しの心子知らず:2013/12/30(月) 22:46:29.69 ID:lpSk5eDf
「料理」って何だ
「量」です
432名無しの心子知らず:2014/01/03(金) 17:44:09.95 ID:XiTZIwQQ
生理痛が酷いから、産後1年くらい来ない人も居ると聞いて嬉しかったのに。
産後一月経った殆ど頃止まりかけた悪露が再び酷くなった・・・?とおもって1週間でぴたっととまり、
もしや...と思っていたら翌月しっかり生理がきました。しかも2回目からはきっちり生理痛も復活。
しかも丁度その間頃なぞの腹痛があるので多分排卵痛も追加されたようです。
完母だってのに。赤は泣くし生理痛痛くて眩暈と吐き気はするし。毎月地獄が来る...。
433名無しの心子知らず:2014/01/15(水) 09:32:04.36 ID:6iIsKQkd
子供7ヶ月で、4ヶ月の時から生理が復活して、25日周期で毎月訪れてたんだけど、今月は遅れている

避妊はしてたんだけど、心配だ。夫は100%ないと言うけど、絶対はないのではないか。今できてたら年子だ。
産後だから不安定ってことにしておきたいけど、検査薬試した方がいいのかな。試すとしてもまだ一週間は遅れてないから、あと数日待ってなきゃならない。あー心配で腹が痛い。これが生理痛ならいいのに。
434名無しの心子知らず:2014/01/18(土) 17:11:20.52 ID:Fp5T/iJn
>>426
私もお風呂どうしようと思ってググってて小町で同じ質問してる人のスレを見つけた
返信内容は、湯船は入らないけど一緒にお風呂に入るとか書いてあって、それはいいんだけど
血が出てても隠さずに「大人の女の人は血が出るんだよ」と説明するとか、さらにはトイレにも一緒に入って自分が用を足したトイレの中もこどもが見てる人とかいて驚愕…
自分がトイレに行くとき一緒に入るのってふつうなの?
私は嫌だけどなぁ…ましてや自分の経血を見せるなんてあり得ないんだけど…
なんか気持ち悪い
435名無しの心子知らず:2014/01/25(土) 03:09:35.32 ID:gi43d1pE
自分も産後約一ヶ月で生理再開。
帝王切開だったんだけど、妊娠前より重くなった気がする。
今まで生理痛がキツ過ぎて動けないなんて無かったし、タンポン使うと痛みを感じる様になった気がする。
一年振りの痛みに身体が慣れてないだけだと良いなぁ。妊娠中に戻りたい。
436名無しの心子知らず:2014/01/31(金) 21:48:44.93 ID:NV7u9WRZ
産後3ヶ月できたーorz
完母だし余裕こいてたら2週間くらい前から下腹がチクチク痛み出して、案の定生理…
はやく終わってくれー!!ついでにあと半年くらい止まっててくれーorzorz
437名無しの心子知らず:2014/02/03(月) 12:12:25.06 ID:giRMIi+t
産後1ヶ月で再開した方がたくさんいて安心しました。
わたしも完母なのに1ヶ月検診の直後にきましたよ。
現在帝王切開の産後3ヶ月ですが、周期が安定していなかったのか今回5回目の生理。
妊娠前はかなり重い方だったけど産後はめっちゃ軽くなった!と喜んでいたのに…
赤抱っこするのがしんどいくらいきつい痛みに襲われています…
438名無しの心子知らず:2014/02/09(日) 22:08:37.66 ID:xQqTmm71
悪露はなくなって一ヶ月健診で子宮の戻りもいいしエコーで見ても中は綺麗って言われたのに二日後の今日生理来た…
確かにミルク8割の混合だけど早すぎるよ
439名無しの心子知らず:2014/02/16(日) 13:46:50.82 ID:0O7aa3BQ
完母なのに産後二ヶ月で再開、五ヶ月までは28日周期できっちりあった。
のに、六ヶ月の今二週間遅れてる…妊娠ではないと思うけど(避妊してたし回数も月二くらいだし)…。
検査薬使ったほうがいいかな…ちょっとドキドキ。
三人目年子はきついよなー。
440名無しの心子知らず:2014/02/23(日) 00:10:37.06 ID:qkyATFxd
来た、重いって、書き込みが多いけれど不正出血みたいな微妙な方いませんか?
私は産後2ヶ月、混合です。
一週間前から生理時のような頭痛、腹痛、腰痛があり茶オリがあります。
鮮血じゃなくて褐色。血液はおりものシートで間に合うくらいです。
悪露はひと月前に無くなったので悪露の残りとは考えにくいのですが、同じような方いますか?
産婦人科行こうか悩んでいますが、赤子もいるのでなかなか。。。
441名無しの心子知らず:2014/02/25(火) 12:09:39.22 ID:uW6OdQUU
産後3ヶ月で、産後1ヶ月半で生理が来た。ドバドバではないが、おりものに血が混じってる感じでおりものシートで事たりてます。
ただ、今月初めに生理がきて、先週終わりからまた同じようにきてます。今まで30日周期で来てたので不安です。
病院に行くか迷ってます。アドレスあればお願いします。
442名無しの心子知らず:2014/02/25(火) 14:38:27.09 ID:rCaEosvF
>>>441
それは生理ではなくて不正出血だと思う
443名無しの心子知らず:2014/02/25(火) 15:01:52.88 ID:uW6OdQUU
>>>442
不正出血って事は考えてなかったです。様子見て、続くようなら病院に行ってみます
444名無しの心子知らず:2014/03/06(木) 06:57:39.72 ID:f8VvoRbK
444
445名無しの心子知らず:2014/03/18(火) 08:10:08.60 ID:ZohqOcId
産後3ヶ月完母なのに生理再開
その後6ヶ月で断乳して完ミに
9ヶ月の今ちゃんと来てた生理が遅れてるorz
妊娠中から産後8ヶ月までご無沙汰で最近一回だけやったけどまさか妊娠じゃいかガクブル
避妊してたから大丈夫だと思いたい

もう子どもは打ち切りの予定だから困る…
446名無しの心子知らず@転載禁止:2014/03/20(木) 14:15:01.30 ID:iYEAVbxp
子が1年2ヶ月で再開
再開3日前から耳鳴りとめまいで辛かった
腹痛が無いだけまだイイわ
次子希望なので、産婦人科通いも再開だわ
447名無しの心子知らず@転載禁止:2014/03/21(金) 02:08:16.68 ID:K1YHh8KP
1年2ヶ月なんて最高の時期だねー。
私も3ヶ月で来てガッカリだった。
しかも量がものすごくて、久しぶりに服を汚しまくってしまったわ…。
448名無しの心子知らず@転載禁止:2014/03/21(金) 10:12:07.70 ID:zp8NRewS
産後三ヶ月で再開
完母なのにガッカリ。
出産前は毎月生理痛で寝込んでたけど産後は生理痛がなくなった。
でも変わりに排卵痛が…
449名無しの心子知らず@転載禁止:2014/03/21(金) 20:43:46.61 ID:LDY51AcX
>>446です
実母が直ぐ再開した人だったので、来ないことに焦り
憂鬱な日を過ごしていました
いい時期と書かれて、目の前が晴れました。ありがd
450名無しの心子知らず@転載禁止:2014/03/22(土) 02:38:17.02 ID:tMGE+YlN
>>449
いえいえ、本当に良い時期だよ、羨ましいよ〜。
特に次子望んでるなら、子宮卵巣は休めるし、卵子の数は減らないし、お母さんも消耗しないし。

授乳しまくってるとまた止まる事もあるらしいから、私はそっちにちょっと期待。
451名無しの心子知らず:2014/03/29(土) 00:34:48.71 ID:0ANJGMYW
悪露が終わったら生理のない気楽な生活をするつもりだったのに
産後2ヶ月ちょうどで生理開始
初回だけなのかも知れないけど出血も生理痛も大幅増量されてる
高齢だし1年は来ないだろうと踏んでいたのにこんなに早く再開するとは
452名無しの心子知らず:2014/03/31(月) 10:29:07.37 ID:r0sLXUJZ
生理が来た@10ヵ月
排卵してから生理までの2週間、あまりの体調の悪さにビックリした
これがPMSか…orz

そして3日間は量が今までにないくらい凄かった
生理重くなっちゃうのかな
453名無しの心子知らず:2014/03/31(月) 22:38:02.49 ID:aMpbDDf9
産後5ヶ月でキタ…(-△-)……
ミルク多め混合だったのがまずかったのか
出産前よか生理痛重いよぅ
454名無しの心子知らず:2014/04/01(火) 15:06:25.47 ID:Et5c2S2G
今日でちょうど2ヶ月。
完母だからしばらく来ないと思ってたらもう来たorz
半年したら次の子欲しいな〜くらいに思ってたけど、もうちょっと開いても良かったからもうちょっとお気楽期間が欲しかった……
帝王切開だったから、次も帝王切開だろうし、開く方が傷には良いし。
455名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/28(月) 07:50:06.00 ID:F24gTpKz
完母だけど3ヶ月で生理きた
ただ、少しだけ出血してすぐ止まった…。不正出血?
ムラムラしたり特有の睡魔があったから生理だと思うけど、産後の生理ってこういうものなのだろうか
456名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/28(月) 12:53:27.20 ID:cmtEaM30
同じく完母、4ヶ月目前で昨日出血があった。
けどおりものに混じった程度で今日は何も無し。
まだ下腹部はちょっと重い感じ。数日は警戒しておこう。

子宮内膜症と子宮筋腫有で、内膜症のほうは1年近く生理が無いおかげで良化してるのを期待してる。
筋腫は妊娠中大きくなってもいないので、出血量は増えないといいな…
457名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/28(月) 22:58:47.76 ID:iploc9Ue
産後半年ちょい
産後一ヶ月くらいで再開したけど、また出血量が増えた気がする
もともとタンポンと多い日用(夜用含む)ナプキンのダブル使いでもたまに漏れるくらい
さらに毎回鎮痛剤飲まないとやってられないくらいだった
昔検査したけど異常なし
排卵痛(?)も出てきたり貧血なのかクラクラするしで婦人科行こうか悩んでる
458名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/29(火) 10:12:18.23 ID:wfJLfIfB
産後1年半でようやく再開。
保育園に通って授乳も日に3回くらいになったからかな?
それにしても2年以上なかったから久しぶりすぎてとまどったw
459名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/29(火) 11:06:10.93 ID:doIl8ycw
>>458
いいなーうらやましすぎるー
460名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/04/30(水) 10:07:23.12 ID:Lyan7AsW
2人目チャレンジしたいのになかなか再開しなくて気持ちばっかり焦る
でもまだ断乳はしたくない…いつまで待てばいいのやら
461名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/05/02(金) 16:57:32.30 ID:47TY3Ks5
産後3ヶ月で来た
なんか妊娠前より多い感じで服が汚れたのがちょっとショックだ
しばらく大きめ付けて過ごそう
462名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/02(月) 05:33:58.94 ID:n3pW9Rv3
産後一ヶ月半で再開
現在四ヶ月で、月に2回来てる状態
排卵痛に生理前の頭痛と吐き気下腹部痛に生理痛に腰痛…で
生理後の何日かくらいしか楽な時がない
先日婦人科に行ったけど、妊検のときに一番相性悪かった先生で
痛み止をすこーし出してくれただけだった
授乳中は仕方ないからーって言われたけど、今月耐えられなかったらまた病院行っても良いのかな?
また来たあいつ堪え性ねぇーって思われたらやだな
人生で一番今があちこち痛いわ
優しい丁寧な先生はいついるか分からないし…
463名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/03(火) 16:48:26.78 ID:WiJEcpiG
二人め産後5ヶ月、先月頭に生理がきて今月も来た
もうこれはきっちり再開なのかな
次の子は考えていないし一年くらいお休みで良かったのになぁ
464名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/07(土) 20:54:10.60 ID:/BJWg90d
産後8ヵ月の先月中頃にとうとう再開してもうた。
それから3週間しか経ってないのに今日2回目が来た。
実は昨晩出産後初めて旦那と致したのだがそのせいだろうか。
切開の後が引っ張られて痛かったからどこか切れて出血したんじゃなかろうかと不安。
465名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/10(火) 16:34:32.73 ID:ALsgevrj
卒乳して2ヶ月こないから婦人科行ってきた。
内診して血をとってお薬もらって結果まちー。
466名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/16(月) 07:19:00.09 ID:yLv7juTv
帝王切開、完母
産後二ヶ月弱で再開…あーもっと生理無し生活送りたかったよ
一年くらい来ないのかと思い込んでたから地味にショック
そういえば、下痢とか腹痛とか風邪っぽさとかイライラとか兆候はあった
でも個別の症状としか捉えてなくてまさか生理来るとは思わなかった
467名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/16(月) 07:32:43.32 ID:yLv7juTv
連投ごめん
今思い出したんだけど生理再開の前日は顔が浮腫んでた
鏡みて、ん?私太った?なんて思ったっけ
468名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/19(木) 22:27:35.83 ID:VghIp0J8
1歳2ヶ月でついにきた
子がおっぱい欲しがる回数が増えたのは出てなかったからなのかと納得
469名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/20(金) 14:12:02.57 ID:FgNdRb0+
6ヶ月で断乳
1ヶ月で復活
子作り頑張る!
470名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/22(日) 02:02:42.45 ID:0asJiX7C
もうすぐ7ヶ月、ついに復活orz
2週間前くらいに下っ腹が痛かったり(排卵痛?)、最近めまいや貧血、おりものも増えたり、妙にダルい、眠い。
もしや妊娠しちゃったか⁈と思って検査薬試してみたりもした。

ここ見ると全部生理の前兆じゃんね。
もっと早くに見ておけばよかった。
2人目欲しいから、再開は喜ばしいんだろうけど、もう少しお気楽でいたかった…
471名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/22(日) 14:46:14.27 ID:ooC+VkJg
>>740
予想してないと前兆に気付かないよね

産後三か月、完母。
妙なイライラ、食欲爆発、異常な眠気等々、前兆はあったのに気付かなかった
上の子のイヤイヤもあって育児疲れかな…と思ってたらまさかの再開
472名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/24(火) 10:23:28.80 ID:4xnqDP4S
産後3ヶ月で完母。
先月からたぶん再開してたっぽい(帝王切開で悪露がまだ残ってたと思ってた)
妊娠前はPMSも生理痛もひどかったけど、どちらもほぼない。
おりものが増えて、前日に下腹部痛があったくらい。
母乳だからしばらくは来ないだろうと高をくくってた結果がこれだよ。
473名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/24(火) 14:20:36.56 ID:n8k2Gcqu
卒乳後2ヶ月こず病院に薬もらった
薬飲み終わって5日目にやっときた!
これで毎月ちゃんと来るようになるといいんだけど
474名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/26(木) 13:24:34.89 ID:+4scWbQt
もうすぐ10ヶ月。完母
さっきトイレいったらポトっとなんか落ちたと思ったら下着が汚れてた
数日前から授乳中乳首が痛くて、歯が生えてきたからかなーと思ってたけど原因はコレか!

最近母乳もあまり出なくなってきた
475名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/06/27(金) 07:54:51.27 ID:PsiwDMz7
産後1年2ヶ月、全然来る気配なし。基礎体温もずっと低くて今朝なんか35度台…
断乳もチャレンジしたけど失敗したし、このまま卒乳まで来ないのかな
一学年差で欲しかったのにスタートラインにすら立てないなんて、なかなかうまくはいかないな
476名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/02(水) 13:42:53.25 ID:Xx4R/r0n
娘4ヶ月、夜は6〜7時間グッスリ寝てるタイプなせいか先月生理きたorz
出血多め、元々酷いPMSだったけど更に酷くなった上生理終わっても憂鬱感半端ない
メンクリで眠剤と漢方貰って多少は落ち着いたけど、どうも産後鬱も併発したっぽい…
もうすぐ2歳になる上の子に辛く当たる事があって泣きそう
似たような方いますかね?
477名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/07(月) 15:33:33.83 ID:aK4sLUiy
1人目の時も10ヶ月で生理きたけど、2人目も11ヶ月で生理きたー。
もう少し放っといて欲しかったw
478名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/21(月) 21:08:01.28 ID:oHDprfIH
早めに生理が再開した方に聞きたいのですが、産後の夫婦生活はどうでしたか?
今日ママ友会で、私が産後4ヶ月で再開した話をしたら、うちが既に夫婦生活を再開してるのを揶揄されたので、関係あるのかなーと思いまして。
ちなみに完母で、子は寝なくはありませんが、夜間の授乳はこまめな方だと思います。
479名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/21(月) 21:21:52.76 ID:YmSNlZXE
>>478
私は産後一ヶ月からセックスしてるよ。
でも生理再開は八ヶ月くらいからだったかなー
480名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/22(火) 00:36:28.31 ID:EzxgZ0JR
一ヶ月ちょうどから夫婦生活再開したけど未だに生理きてないよ@産後1年3ヶ月
あんまり関係ないんじゃないかなぁ
481478:2014/07/22(火) 08:24:52.15 ID:xKt+UkzR
>>479,480
ありがとうございます。
関係ないのかー。

ちなみに、再開してから一ヶ月経ちましたが、今度は予定日の前日に微妙な出血のみ。
定期的になるにはまだかかるのかな。
いつくるかわかんないのって憂鬱だorz
482名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/23(水) 10:20:40.05 ID:xKw88kPu
生理再開って元通り鮮血が出たら再開?
茶色っぽいのが3日程では再開とは言わないのかな?
産後半年完母ですが生理なのかなんなのかよくわからない…
483名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/25(金) 10:29:24.95 ID:38n/1ZVp
一年と2ヶ月でやっときたーー
484名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/25(金) 11:01:53.47 ID:QUBX+ZkE
産後一か月半で生理再開
完母目指してる混合でなかなかうまくいかないと思ってたとこでなんか落ち込んだ…
卵子も大事にとっときたいし、母乳頑張ったらまたひっこまないかなぁ
485名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/25(金) 13:46:00.99 ID:v6YgeDo3
落ち込んでるとこ申し訳ないけど1度ちゃんと再開したらもう引っ込まないと思う
2人完母で育てて上は2歳過ぎ下は1歳半まで授乳してたけど、それぞれ4ヶ月と2ヶ月でがっつり再開したよ
もう産む予定ないしPMSも酷いから生理イラネなんだけどなー
486名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/25(金) 16:01:29.47 ID:5PAqDxMC
8ヶ月で寝かしつけ以外ほぼ離乳状態になったら10ヶ月で生理再開したけど
そのころから子がなぜかまたパイ好きになって、
1日中乳にぶら下がり状態になったら生理引っ込んだよ
そして1歳4ヶ月で断乳したら即生理再開して、人体すげーと思った。
ただ、授乳し続けてるのに再開したなら引っ込むのは難しいと思う。
>>484
卵子はそう簡単に尽きるものではないし、取っておいても卵子も加齢で古くなる
むしろ卵子がより良い状態で2人目を作れるようになったと考えるんだ
487名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/29(火) 00:51:30.04 ID:cLiq+G4N
なんか生理が来そうな産後4.5ヶ月の完母。

なんか下腹部がどんより重くて、吐き気(食い過ぎ?)がある…またつわり?と思ってしまうレベル。また毎月憂鬱な生理様がやってくると思うと凹む…頼む!こないでくれ!めんどくさいー!
488名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/29(火) 11:10:11.56 ID:EWjxui0i
つわりもありうるので、もし思い当たる節があるなら検査したほうが
489名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/29(火) 13:52:38.37 ID:hR8naARB
>>488
思い当たるから検査薬やってみたら陰性だった…なんか悪いもの食ったかなぁ…夏バテかなぁ…母乳枯れそう…
490名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/07/31(木) 17:12:38.38 ID:4q72WAEP
産後1ヶ月半で再開した
完母だからもうちょっと楽できると思ってたのになー
でも3日くらいで終わっちゃった。
しばらく周期や期間も乱れてやってくるんだろうか…
491名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/08/02(土) 02:24:37.18 ID:wLZF1bSf
11ヶ月なりたて
ついに生理きちゃったー
ここ何日か、授乳してもしっかり飲まないしなんか怒ってるし、おっぱいがなんか痛いしとにかくダル過ぎて辛かったのは全部生理の前兆だったのか…
良く産んだら体質変わるって聞くから、産前より少しは生理痛も和らぎますように…

生理も、欲しいときにポチったら来てくれるようになればいいのにな
492名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/08/04(月) 12:16:07.71 ID:EJaFhqOD
476です
まだ確定ではないけど、保育園に預ける事になったので
風呂上がりと寝る前はミルク、それ以外は完母
先月は前回の生理からちょうど30日後に出血キターと思ったら、 
下着に軽く付着する程度の量が2〜3日だけ来て終わってしまった
それなのに体温は高温のまんまでPMS継続っぽくて、
憂鬱とイライラ感半端ない時に夫に言われた些細な一言で口論になったorz

今月頭も似たような事があって泣きながら親に「離婚したい…」って
電話で打ち明けて、終わった後今度は普通に生理来た
量は普通ぐらいだった…せっかく出産で持て余した産褥パッドの出番になるかと思ったのにorz
出産したら痛みもPMSも落ち着きますよ、って聞いてたのに産前とPMS殆ど変わり無いし…

>>491
本当ねぇ
イヤイヤ期真っ盛りの上の子を実家に預けてる2日間に全部出ちゃうとかなればいいのに
493名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/08/04(月) 13:31:51.93 ID:5JopsVi6
産後三ヶ月で再開してがっかりして、それから30日周期で来てたのに先月今月はない
来月には仕事復帰するのに妊娠してたらガクブル
494名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/08/04(月) 14:56:50.85 ID:/RAfggOD
一歳一ヶ月でやっときたけど、妊娠前はだいたい28日周期でしっかり一週間きてたのに2日くらいで終わった。
あれから一ヶ月経ったけどまだ来ない…もうめんどくさいしPMS酷いから来ないで欲しいと思う。
495名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/08/04(月) 19:42:11.14 ID:pwkqT+tM
無排卵だったんだろうね
私も同じような感じで、その2ヶ月ちょっと後くらいに本格的に再開したよ
496名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/08/05(火) 09:00:15.97 ID:2f1ggwOz
産後2ヶ月半で再開。
先月辺りから急に生理周期が短くなって20日前後で来るようになった。
出産後は生理痛もPMSもほぼ皆無だけど、こんなに周期短いのは何故…。
妊娠前は30日周期で来てたんだけどなぁ。
497名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/08/24(日) 22:21:57.44 ID:h6wxVG4V
四年ほど昔の話でゴメン
産後半年強経ってからの生理が史上最強に重くて、
うつろな意識の中で陣痛を思い出し、「あ、私もうひとり産むんだったのか」と思ったくらいだったわww
産後の肥立ちが悪いのかと子供産んだお産メインの産婦人科行って相談したら、
『普通産んだら軽くなるもんだけどね』『本当にそんなにつらいの?』ってバカにしたように言われた。
市民病院で検査して貰ったら、出産によって子宮内腔が広がって生理の量が増えた&チョコレート嚢腫だったよ
子供が卒乳してからずっとピル飲んでて今はまずまず落ち着いてる。
重い生理が続くようだったら子育てにも影響するし、
婦人科疾患もしっかり見てくれるところを受診するのも手だよ。
498名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/09/01(月) 20:47:31.38 ID:kVujMJaa
元々すごい不順で妊娠した時はビックリしたんだけど一歳で再開しました。
で、なぜか不順なのが治り(現在一歳半)毎月きちんとくるようになった。

しかし、生理前からイライラ半端ないし、前は生理痛たいした事なかったんだけど、貧血と気持ち悪いのがひどくなった。なんか気持ち悪すぎて脂汗が止まらない。身体も暑くて熱でもあるよう。
今日きたんだけど立ちくらみでぶっ倒れそうになった。
どうしたものか…
499名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/09/05(金) 13:43:23.33 ID:bWNO1C6M
産後10ヶ月。完母
生理きた!一週間前から下腹部痛いし腰も痛いしイライラするしで、モヤモヤしてたけどやっときた!!
痛みはまだ産む前より軽い感じ。痛いけどね…
500名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/09/13(土) 20:19:07.46 ID:THJXCai8
もうすぐ産後2ヶ月
昨日から茶褐色の血が出てて、悪露復活した?と思ってたら、鮮血が…
なんとなくお腹もずーんと思い気がする…
もしかしなくても生理復活かなぁ…
完母だし、体質が似てる姉は一年くらい来なかったって聞いてたから完全に油断してた…
501名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/09/23(火) 12:45:40.46 ID:m98UNajb
昨日気持ち悪くて嘔吐、下痢、40度近い発熱、でフラフラで病院行って、帰ってきたら出血してて生理がきた。産後約一年。娘が先週ウイルス性の胃腸炎にかかって、それがうつったのかと思ってたけど、もしや生理のせいで体がおかしくなったのかな。
502名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/09/24(水) 22:27:59.90 ID:/dDqCAX9
東京金行DX虎の門演説有番場茶丹治啓藻煮田亜エブリイなりたレバーマックさむらいあっぽーらく久美国会孔明不要倫給食費滞納議員タイピングラーメン

東京金行DX虎の門演説有番場茶丹治啓藻煮田亜エブリイなりたレバーマックさむらいあっぽーらく久美国会孔明不要倫ラーメン

東京金行DX虎の門演説有番場茶丹治啓藻煮田亜エブリイなりたレバーマックさむらいあっぽーらく久美国会孔明不要倫ラーメン
40代50代自動車科学道牙税踏み倒しブッコフ初期社長世区腹教授富田砂医婦戦マナー
修羅国会対戦マナーコンパTPP経済EHK警察介護桜TV煽り営経媚ゲンダイガハク記者温水水かけヤーフォー廃品宇宙商魂井尻井冥土加布江低原化飲料嗜好品リスク管理詐欺コンサルらーめん
yakusimafujiTPPneicher福岡屋号名古屋私利亜兵庫航空駐車近代給食衛府獲濡慶(社長出自樽息子工場見学物色問題)プロデューサー安芸らーめん
503名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/09/24(水) 22:50:46.61 ID:cwkytYtQ
完母、二人目、産後2ヶ月半できた。orz
一人目も完母、あの時は一年こなかったのになー。
あー、やだやだ
504名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/09/26(金) 03:16:49.99 ID:+4i305Fb
産後2年2ヶ月で、ついに来た
恥ずかしながら立派なトドラー授乳中
生理痛が軽くなってラッキー
505名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/09/27(土) 00:53:20.93 ID:L4yleCF7
完母でどの子のときも産後3〜6ヶ月以内に生理再開。年取ったせいもあるかもだけど、産むたび生理が重く感じるように。
ただ、現在二歳半の娘を産んだ後の生理再開後は、相変わらず3日で終わって初日二日目お漏らし感覚ほど出血するけど、生理不順が治ってたんだよね。
あと第一子産んで生理再開後から、生理一日前から必ずお腹が緩くなって、それは今も継続中。便秘体質だから寧ろありがたい…のか?
506名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/09/27(土) 19:42:24.36 ID:h7hhonze
>>504
おめでとう!

産後1年半でまだ来ない
2学年差で産みたいからそろそろ焦ってきた
未だに1日10回強はおっぱい飲まれてるから仕方ないのか
ご飯もおやつもたくさん食べるのに、なぜおっぱいも欲しがるのか
507名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/09/27(土) 21:55:52.70 ID:IEAl5beL
>>506
月齢も状況も同じだ!うちは思い切って断乳したよ

508名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/09/27(土) 21:57:08.52 ID:IEAl5beL
ごめん誤送信
断乳二週間でまだ生理こないけど、ググったら一ヶ月後でも早い方って書いてあったからタイミング取りながら気長に待とうかと
509名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/09/28(日) 20:57:43.74 ID:VTHqEzob
>>507,508
断乳成功羨ましい。お疲れ様です。
うちはやっぱりまだまだ無理だ
どこかのスレで授乳中の平均再開は14ヶ月って見たし、もう少し待とう
ちょっとお腹痛いたびに期待するんだけど、いつも違ってがっかり
510名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/10/06(月) 15:11:26.03 ID:6FkFzCNu
産後三ヶ月
昨日から生理再開

酷くなる人はいる、って聞いてたし
あんまり酷いなら避妊も兼ねてピルのもうと気軽に考えていたけれど
授乳中ダメなんだと知った二日目

本当にひどくなるんだね…ほのかに陣痛を思い出す
子供抱っこが本当に苦痛…
立ってられないけど立たないと泣くよー

どっちの母も母乳信者だから、
今さらミルクに移行とか責められるんだろうなあ…

でもこんなのじゃ全然世話できない
511名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/10/07(火) 13:44:33.11 ID:pFSqxsAE
産後半年で再開
35日で2回目

ピル飲みたいけど夜は添い乳で寝るので無理
生理痛はかなりマシになったけどイライラして仕方ない
ご飯食べない子にイライラ
仕事終わったメールから2時間かけて帰ってくる旦那にもイライラ
512名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/10/11(土) 03:53:52.50 ID:SEDjLSDo
完母なのに生後二ヶ月で再開ktkr
悪露の復活なのなわからない程度のうっすら出血が…これ再開なのかな?
みんな復活初回から鮮血とか量とかでました?
513名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/10/11(土) 09:16:18.67 ID:HmHYHSvP
母乳寄りの混合
産後3ヶ月で再開

産前は鎮痛剤飲まないとやってられなかった生理痛は殆どないけど、量が物凄く多くなってしんどい
こまめにトイレ行って変えないと漏れる…
これもとに戻るのかなぁ
514名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/10/11(土) 10:42:33.27 ID:dEO6jq+x
>>512
私も産後2ヶ月か3ヶ月で少量の出血(生理終わりかけ程度の量が3日くらい)あったけど、その後1歳過ぎるまで全然なかったよ
1歳3ヶ月くらいのときに1回来て、すごい量だけど痛みなし、そのまままた来なくなったので断乳して再開待ち@1歳半
1歳3ヶ月時の生理後、2人目希望なので基礎体温を測るのを復活したんだけど、昨日今日と久々に体温が上昇したからちょっとテンションも上がってるw
515名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/10/12(日) 12:56:08.77 ID:wFI+njog
完母・産後三ヶ月

生理いつ再開するかなー
一人目はピル飲んでいたから飲み終わったらすぐ来たけどw
仏で出産して完母でも飲めるマイクロバルってピル便利だったけど
日本では認可の予定すらないんだよね
とりあえず、IUS入れる前に生理再開しちゃったらカップ使う予定
悪露パットも余っちゃったし、IUS入れたらナプキンも要らない
経産婦用の月経カップも買わなくてよかったな
516名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/10/24(金) 19:39:00.28 ID:oi2oyIPv
産後3カ月ダラダラ出血が続いて病院でピルもらって強制整理
そっから約45日周期で2回きたけど来なくなってもうすぐ3カ月、完母だけどこれはどうなんだ病院行くべき?
一か月検診でもピルもらったときも問題ないって言われたのになぁ
517名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/10/24(金) 20:18:20.89 ID:LynrO5VQ
完母でピル、いいの?
私はダメだと言われたわ
518名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/10/24(金) 20:25:46.77 ID:mImkEAHm
完母でピルはだめだよ
よく乳出たね
519名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/10/25(土) 09:33:21.10 ID:0S7syUTG
516ですが、私も貰った時気になって聞いたら大丈夫なやつですと
飲んでから半年以上経つけどその間母乳の出も子の健康状態もなんら問題出てないです
520名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/10/25(土) 09:40:36.10 ID:117OhoXS
へー。大丈夫なピルなんてあるの?
なんて名前の薬だろう。
521名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/10/25(土) 13:05:27.76 ID:gmTvpDX8
>>519
WHOのガイドラインでは分娩6ヶ月以内で授乳中のOCの使用は許可されてない。
一部6週間以降なら服用を認められてるOCもあるけど、日本では未発売。
ただ、日本のガイドラインでは、本当にどうしようもなくて分娩90日以降ならまぁいいでしょうってなってる。
医者によって見解が違うから一概に否定はできないけど、WHOでは禁止されてる程度には危険ってことは知っておいた方がいいと思う。
522名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/10/25(土) 14:25:26.13 ID:royYaeFF
でも一ヶ月検診でピルもらったって書いてあるよね…
ちょっと信じられないわ。
523名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/10/25(土) 14:35:55.22 ID:0S7syUTG
書き方悪かったみたいでごめん、貰ったのは産後3カ月以上出血が止まらなかった時だけで一か月検診では当然貰ってない
悪露が続いてるけどそれは問題ないって言われただけ
避妊用でなく一週間分だけ

言葉足らずだったとは言え気分悪いんで消えますね
524名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/10/25(土) 16:45:22.17 ID:GtgJTgJz
完母3ヶ月目前
2ヶ月のときに出血があって、何だろ?不正出血?と思ってた
約1ヶ月後の今日出血が。再開確定かorz
二人目ほしいけど、生理ナシ快適生活だったのにー

飲んでも子が泣くのは生理のせいなのかしら
525名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/10/25(土) 18:55:32.57 ID:1jVg7iHk
百日直後
下腹部だるいなーと思いつつトイレ行ったらパンツに赤いシミ、ペーパーには付かず
おりものシートで様子見、一緒に昼寝してトイレ行ったらシート赤いしペーパーも赤い
まだまだ透明がつよくておりものと混ざってる感じだけど生理再開かなぁ…
元々生理痛も重い方だし、まだ再開してほしくなかった……
526名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/07(金) 05:49:36.51 ID:L3zJjqRI
産後50日で来てしまった…
出血量が増えて、夜失敗したよ。
後ろ漏れひど過ぎる。
毎回こうなのかな、痛みも変わらずあるし。
出産で軽くなるんじゃないのかよー。
527名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/10(月) 22:53:28.35 ID:XAqmnUVU
6ヶ月で再開したっぽい
生理痛が殆どなくて驚いた
高校生の頃に戻ったみたいだ

内膜症で腺筋症持ちで妊娠前は死ぬ思いを毎月してきたから嬉しい
が、卵巣弱っていると再開が遅いと聞いていたのに全然違う…
そういう意味では残念
528名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/11(火) 02:05:03.76 ID:Q2Nsi3Dj
卒乳して10日目。2人目のためにそろそろ動きたいのに生理再開しません…そろそろ焦ってきた。病院に行くのはまだ早いでしょうか?
529名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/11(火) 03:25:58.22 ID:s2Mpwajb
>>528産み分け考えてるの?
2人目欲しいならピューピュー中だししたらいいじゃん
530名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/12(水) 00:12:32.79 ID:+05s1MKB
>>528
年齢や1人目をどういう風に妊娠したかにもよるけど、やや早計な気はする
断乳後再開まで大体平均2〜3ヶ月はかかるみたいよ
でも私も2人目希望での断乳で、すごく焦ってて、1ヶ月来なかったら病院行こうと思ってたけど、結果病院に行く前に産後生理なしで妊娠したよ
基礎体温測って、1ヶ月高温期にならなかったら行ってみてもいいかなと思う
531名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/12(水) 02:14:05.48 ID:jxR5pyqJ
>>528
ご丁寧にありがとうございます。生理ないまま二人目だなんて羨ましいです。もう少し気長に待って年明けあたりに動こうと思います。ありがとうございました!
532名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/13(木) 22:43:09.98 ID:XaP5VZrP
産後10ヶ月で生理はきたもののまたとまったorz
ホルモンバランス崩れてるんだろうなー
533名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/20(木) 19:40:48.32 ID:iRP1n1UY
産後そろそろ8ヶ月。完母のせいなのかまだ来ない。
歳の事もあるから早く二人目欲しいんだけどなぁ。
534名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/24(月) 09:09:27.33 ID:ze2D/vPB
産後、ありえないほど生理が重くなった場合って
受診したほうがいいのかな?

前は薬飲むか飲まないくらい軽かったのに、産後は足がガクブルして立てないくらいの激痛。
特に右側(の卵巣?)が痛くて痛くて。
535名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/24(月) 09:47:58.87 ID:8Jmj35Ab
生理再開に8ヶ月かかった…
産後すぐは後陣痛ひどくて、助産師さんにも「生理再開早いかもねー」なんて言われてたのに。

そして再開後2ヶ月で妊娠、今臨月。
後はもう干上がってもいいや…生理用品高いし。
536名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/24(月) 11:25:42.29 ID:Z/9GUvna
8ヶ月はじゅうぶん早い方だと思うよ
537名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/25(火) 11:20:44.05 ID:YGCmLFOh
やっぱり来た@11ヶ月
ここ1週間くらいもう半端なくイライラしてしょうがなかった。
子供にも優しくできなかった。命の母飲むか。
生理痛はどうやら軽減した模様だけどPMSは悪化したっぽい。
538名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/25(火) 16:03:47.18 ID:0cfUCB6K
産後1歳1ヶ月で生理復活
でも、1歳4ヶ月になる今でも二回目なし
こういう方、いますか?

もともと生理不順で、まだ授乳中だし、一度は来てるから病院は焦らなくていいのだろうか
でも、3歳差希望なので来年の夏には妊娠したい
539名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/27(木) 23:59:14.60 ID:zhGM7jyt
一人目産んだ後は一年半後にようやく再開して生理痛もほとんどなくなったのに、
二人目産んだら三ヶ月で早々に生理再開した上に普通に痛いしPMSもある。
一人目の時、生理がなかなか戻らない内は色々不安もあったけど、
今思い返すと生理もPMSもないって本当に楽だったわ…
540名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/11/28(金) 20:58:49.31 ID:ONBVKGT8
産後1ヶ月ちょいで再開
最初病気かと思って慌てて産科に行ったなぁw

生理痛はたぶん軽くなったかと思うけど量が増えたので
貧血気味でダルさ眠気増とイライラがひどくなってプラマイゼロな感じ
レバー状のが増えたけどこれって良くないんだっけ?
ちょっと気になるけど産科でいらない検査勝手にされたから
あんまり行きたくないんだよなぁ
541名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/05(金) 10:31:07.19 ID:tYKhQyy0
産後3ヶ月でちょろーっと出血した。
おりものシートで対応出来てたし、始まったか〜ぐらいにしか思ってなかったけど、4ヶ月目の今月は来ない。
でも下腹部痛はあるし、PMSっぽいものはある。
無性にイライラして、過食気味。
妊娠前みたいに頭痛が酷くて旦那に当たってしまう。
排卵はしてるのかな…
病院も検討すべき?
来るなら来る、来ないなら来ないではっきりしてくれ私のお腹〜
542名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/05(金) 10:50:10.44 ID:VI2YXOtd
>>541
うちも再開の時そんな感じだった
くるのかこないのかわからない感じ。
次の月で本格的にきたけど。
543名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/05(金) 11:39:06.82 ID:tYKhQyy0
>>542
じゃあ来月まで様子見でいいかな
ありがとうございます!
544名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/05(金) 12:37:08.85 ID:ZuSlzWVB
ものすごく腰とお腹が痛くて我慢してたら排卵痛だったみたいで、産後六ヶ月で生理きた
今まで排卵痛、生理痛なんて気にしたことなかったのに量はハンパないしめちゃくちゃお腹痛い
これからの生理はずっとこんな感じなのかなぁ
545名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/05(金) 12:46:35.84 ID:VI2YXOtd
出産前は、排卵痛?何それ美味しいの状態だったけど、
産後は排卵痛感じる人多いみたいだね。

原因の主は骨盤の変形や歪みらしい。
546名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/26(金) 09:24:57.47 ID:NtZxHyXG
産後8ヶ月でついに再開か…と思ったら2日で終わった

次はいつ来るんだろう、この気の抜けない感じ懐かしいw
547名無しの心子知らず@無断転載禁止:2014/12/26(金) 10:41:09.55 ID:rXd9CkZk
産後3ヶ月目で生理再開して、35日周期で4ヶ月目にも生理きたからもう普通に生理くるんだと思ってたら、その後なくて前回から50日くらい経った。
おりものが増えて排卵したかな?と思ったのが今月始め頃。今月半ば頃からPMSなのか旦那と子にイライラしがちで嫌になる。
まだ周期が安定してないだけかな?
皆さん生理再開からどれくらいで周期も安定しました?
548名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/07(水) 20:29:09.00 ID:U4haSNvq
産後9ヶ月で再開して久々に生理アプリに入力したら
生理周期がすごいことになったw
平均値とるのに9ヶ月開いた分も換算するからな
以前のはリセットするべきか…


>>545を読んで、産後の骨盤矯正行きたくなった
もう遅いかしら…
549名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/08(木) 12:21:31.37 ID:7bLYFeZL
産後9ヶ月てことは妊娠中も含めたら1年半生理が来てない計算だよね??
そら周期計算メチャクチャになるわなw
周期のメモだけとって置いてリセットしないとちゃんと計算されないんじゃない?
550名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/11(日) 21:34:33.37 ID:dRJYetg2
産後9ヶ月でまだ再開せず。でも何日か前から軽い生理痛のような痛みが続いてる。産後は生理痛が軽くなる人が多いって聞いて期待してたけどダメかな…どんな感じなのか育休から復帰する迄にきてほしい。そして久しぶりの痛みで陣痛を思い出してテンションが下がりっぱなし。
551名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/12(月) 00:37:34.16 ID:C0kan0xu
まだゆるゆると授乳中だけど産後1年1ヶ月で再開
懐かしいねむだるさだけど生理痛がなくなってる!!
このまま軽くなってくれてるといいのだが。
552名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/13(火) 11:16:57.08 ID:pR6JjJEO
完母だけど一ヶ月健診後すぐに生理再開して昨日二回目の生理がきた
昨晩は娘がずっと機嫌が悪く泣いて眠れなかった
いつも夜は朝まで寝るのに…
生理で母乳の味が変わったのかな?
飲んではくれるけど不機嫌だし離すとぎゃん泣きだったから味は変わらなくても出が悪かったり母の体がいつもと違うのがわかるのだろうか?
朝泣きつかれて寝たみたいで可哀想だった
自分の体も普段より辛くなるし当分二人目とか考えられないから生理いらない…
553名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/14(水) 03:20:02.53 ID:84dPeZ4R
1人目は産後1ヶ月で再開。
2人目は産後3ヶ月で再開。
妊娠する前の生理と全く変わらない。
554名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/19(木) 22:54:25.39 ID:Om8o/3/o
産後5ヶ月で再開。
なんだろう、産前より気分の落ち込みが激しくて頭のなかグチャグチャになってる…
すごく下らないことでめちゃくちゃ落ち込む。
妊娠前はここまで酷くなかったのに。
なんとか対処出来ないものか考えます。
旦那に八つ当たりしたくない。
555名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/19(木) 23:04:52.24 ID:WZjPU8Iv
子供産む前と後で、生理が大分変わった。
いい面としては生理痛が無くなったことなんだけど、
悪くなった面が多い。
生理前に下痢するときが増え、下痢かと思えば次の月は便秘だったり腸がかなり不安定に。
あとは、生理前のイライラが異常。もう娘の一挙手一投足がイライラの材料になってしまって、
ダメだ!止まれ!落ち着け!と思ったり、頭は冷静だったりするのに、娘に激しく怒鳴り散らしてしまったり。
本当に止めることが出来なくて、いつか娘に手を上げそうで怖い。
556名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/20(金) 10:37:48.06 ID:eSrdDQSO
元々生理不順、半年ないこともあった。年間6〜9回くらいかな?生理痛も酷くて、寝込むこともあった。
一人目産後3ヶ月で生理があり、30日周期で6ヶ月連続、大した生理痛もなくあったのは驚いた。
産後3ヶ月〜二人目妊娠するまでの15ヶ月で12回あったのは、私の中では驚きの正常さ。
二人目産後は約1年なかった。
32日くらいの周期で3ヶ月あっては、一回休み、みたいな感じで来て、産後二年で三人目妊娠。
生理痛が軽くなったのはありがたいが、生理前に浮腫むような気が。下痢があったし。
生むほどに改善される訳じゃないんだな。と思った。
次の復活はいつになるかな?
557名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/02/28(土) 10:29:30.20 ID:ptb48S1C
9ヶ月経つのにまだ再開せず不安になってここ来たけど、遅めの再開の人もいて少し安心
558名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/03/09(月) 01:39:17.62 ID:WQ+PCOak
>>557
私も1年経ってまだ来ない
559名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/03/11(水) 13:19:29.76 ID:9EsWc7xP
産後は不順になって次いつ来るか予測できない
今度義父母と温泉行ったあとに来てほしい
でもなんとなく当日来そうな感じ、あーやだやだ
560名無しの心子知らず@無断転載禁止
産後2カ月できました。
めちゃめちゃ軽くなりました!
以前はすごく重かったから助かりました。