すっっごいローカルだけど、昨日、浜ういした人いるかな?
家は行って海水触らせたけど
953 :
名無しの心子知らず:2011/04/06(水) 16:41:33.59 ID:jdsTV9GA
だいたい2〜30万ぐらいが平均かな?
954 :
名無しの心子知らず:2011/04/06(水) 16:46:04.45 ID:2o/MtuDS
>>951 京都の六角通りにある丸平(まるへい)さんの店で25万円する公逹という人形を買いました。
雅びでいい感じです。
陶器の名入れできる兜をポチりました
届くの楽しみ
大将の飾りもいいよね。
麻で出来た幟を立てて、麻だけにパリッとしてるし素晴らしい。
色合いも極彩色でキレイだな。
二人子供います
母が長男に兜人形をくれ
次男にも同じようか人形をくれました
私は母に
一つもらってるよ
というと 別々だよ!といわれました
別々に人形はもらうものなのですか?
母にお金使わせて申し訳ないが 皆さんどうなんでしょうか?
958 :
名無しの心子知らず:2011/04/09(土) 01:59:03.59 ID:pqkdQ7Gl
>>957 お母さんに経済的な余裕があるのであれば別々に節句人形をもらうにこしたことはありません。
しかし、無理して購入しておられるようであれば、お心だけ頂戴してもらわなければいいのではないでしょうか。
959 :
名無しの心子知らず:2011/04/09(土) 04:46:13.58 ID:apD+jqeQ
質問です。
一軒家で、ベランダ用のこいのぼりなのですが、左隣は保育園←夜いない。
向かいは空き地です。
前はアパートだったので夕方しまっていましたが、出してたら迷惑ですか?
今年は旦那の実家に帰らないから、五月人形を買おうか迷ってる。
旦那の実家にあるやつは三段飾りで大きすぎて送るのも無理…。
三段飾りでミニサイズで質がいいのはないだろうか…。
961 :
名無しの心子知らず:2011/04/09(土) 23:59:38.82 ID:lC4wUs8N
オークションにハマってます。結構掘り出しモノありますよ!中々五月人形の
コレクターって居ないみたい。ひな人形は高齢の方たち人気みたいですけど。
今度 ファンクラブみたいな メーカーを評論するような第三者機関みたいなのあるといいと
おもいませんか? ラーメンみたいですけど
義実家に突然の不幸があったばかりで、兜とかそんな話しはとても出せない雰囲気だ・・・
でも初節句でなにもないのもかわいそうな気もするし悩む。
陶器のものとか、個人的にはとても好みなんだけど、
こんな状況のときはやめといたほうがいいのかな?
1才7ヶ月がいるので置き場所に悩んでたが(去年はベビーフェンスで囲った)
夏に二人目が生まれるので今からベビーベット組んで
その上に載せることにしたw
来年はどうしようかな…
150万円したが鎧兜の三段飾りが届いたので座敷に出して飾りました。
堂々とした風格があって素晴らしいです。
子供も大喜びしています。
>>962 親戚の不幸はご愁傷様だけど
その子の初節句は一生に一度しかないんだから
お祝いしてもいいと思う
死んだ人間より生きている人間を大事にしてもいいと思う
・・・他人事だと思ってゴメンだけど自分ならそうする
>>962 家族だけでささやか〜にお祝いしてはどうかな?
(旦那さんの考え次第だけど)
うちは義弟の第一子の初節句前にウトが急死して
お祝いはしなかった
その代わり半年後にきた1歳の誕生祝いを盛大にしたんだけど
義弟嫁は未だにちょっと根に持っている様子
よく話しあって悔いや遺恨を残さないようにね
やっぱり鯉のぼりっていいですね。
意気揚々と泳ぐ姿がすばらしい。
うちの鯉のぼりは黒い鯉に金太郎がいて家紋が付いています。
あとは普通のと同じです。
鎧兜にも色々な形があるんだなと思いました。
私も兜は一種類だけかと思ってたらいろんな武将の兜があるんだと驚いた
京都の河原町通にある松屋という人形屋さんも商売やめてしまったな。
男物のブティックにかわっていた。
あんな所は固定資産税も高いし、人形もそんなに売れないし商売やめてしまったのだろうな。
>>236だが
6月になっても自慢げに飾って見せてるような代物じゃない
お菓子のおまけかファミレスのおまけ程度のちゃちい鯉のぼりを
一体いつ仕舞うんだろう?と思いつつ
毎日眺めているうちにまた鯉のぼりの時期になったwww
この間初めて住人が洗濯物を干してるところを見かけて
なんか季節感なしのダラっぷりに納得したw
ド金髪よれよれジャージの見るからにドキュソ
人は見かけで判断してはいけないと言うが
こいつに関してはいいだろうと思ったw
972 :
名無しの心子知らず:2011/04/15(金) 23:11:58.96 ID:euPzxTOF
まだ鯉のぼり飾るだけマシとちゃいますか?
京都では鯉のぼりが全然見られへんので寂しいです。
こいのぼりの歌でも、「いらかの波」って完全に死歌になりましたよね?
父親の僕としては「屋根より高い」よりこちらの方がよっぽど好きなんですが。
まだ5歳の息子にはこれらをどう説明すべきでしょう?
幼稚園で教わって来たらしく、うろ覚えながら1番をたまに口ずさんでいるのですが。
それにしても、ひなまつりと比べるとこいのぼりって華がないですよね...息子のいる父親としてはちょっと寂しいです。
「豊かに振るう尾ひれには 物に動ぜぬ姿あり」
→こいのぼりってのはね、堂々とした強い男になって欲しいから飾るんだよ
「百瀬の滝を登りなば たちまち竜になりぬべき」
→いろいろ大変な事もあるけど、頑張ってそれを乗り越えて立派になるんだよ
>>973 だったら、高さ10メートル以上の鯉のぼりを立てて大空高く泳ぐ鯉を子供に見せれば?
十分ひな人形より華があり躍動的で感動するよ。
実家から送ってキターーーーー!!
高島屋の五月人形カタログの表紙になってる武者人形。
めちゃくちゃかわいい。ニヤニヤして眺めてしまう。
絶賛ハイハイ中の息子がすぐ手を出すので、高いところに上げなければ。
鯉のぼりも義実家から来た。
マンションなのに、吹流しが2mもあるyo。
外にはみ出さないように出さないとー。
初節句の日はどうしよ。両方の両親招いて食事会とか無理。
現在自分の入院中、一時帰宅に合わせた大安吉日に届いた息子の収納飾り。
箱が見事割れていたよ。
怒りより悲しみや凹みが強い。
入荷次第大至急送ってくれるらしいけどさ…けどさ。。。
977 :
名無しの心子知らず:2011/04/18(月) 12:23:53.92 ID:gofDn9st
ようやく5月人形を出した。
手前に菖蒲の花や柏餅と粽の御供え物を置くとより一層いい感じになったわ。
ケース兜買った。それだけ飾れば十分と思っていたのに旦那の兜、人形が旦那実家から運ばれてくる予定になっちまった。初節句だから一緒に飾ってと義理母。この狭いうちに人形、兜のボリューム半端ないんですけど。
家はケース人形だけの予定だったのが、「鯉のぼりも買っちゃった☆」って連絡来た。
飾る場所ないぞーーー。
うちは福福した顔の大将人形なんだけど、息子に顔がそっくり。
なんだか情がわいて、ハイハインとか置いてある。
いいなぁ。大将人形。
私も息子そっくりの小さい人形を見つけたんだけど旦那に却下された。
すっぽんぽんで仰向けで遊んでるみたいなやつ。
「将来恥ずかしがりそうだからダメ」だそうだ。
陶器の手のひらサイズの兜を買ったんだけどかわいい。
箱出しから飾り終わりまで1分で終わるのでダラな私でも毎年飾れそうだ。
初節句って両方の祖父母と両親と赤で食事会するのが一般的なんですか??
初めてのことで何をしたらいいのか全然分からないよー。
義両親は初節句なのに何も言ってこないし鯉のぼりも買ってくれる気配がない。
口は出すくせに、こんな時は何もしてくれないしイライラ。
地域にもよるんだろうけど普通は男親が買うもんだよね?
買ってくれってわけじゃないけど、いつもは「しきたりがー」とか言ってるのにさ。
初節句なのに悲しい…
>981
その手軽さはうらやましい。
大将人形自体は可愛くて満足だけど、屏風やミニ鯉のぼりなどの付属品がついてるし、
片付けると結構大きな段ボールになるので、収納が大変だよ。
>982
関西だけど、女親の実家が買うことになってるようで、うちの親が買ったよ。
念のため、近所のママ友とかに聞いてみては。
食事会については悩み中…せまいマンションなので、どこかで食事してから
うちに集まってお茶して解散かなあ。
でも、双方の両親はうちまで車で1時間以上かかる上に、互いに気を遣うからと
会うのを面倒がる。
それぞれの実家にこっちから出向いて、二回お祝いすることになるかも。
地域によるけど私の地元は女親の実家が買うのが普通
遠方なんで自分で買いなさいって振り込みが来たんで先週ようやく買ってきた
3月にお宮参りとお食い初めを兼ねてやったばかりででまたこっちに来てもらうのも大変なんで
初節句は両方とも呼ばないで私たちだけでやる予定
せまい賃貸で風の強い地域なので小さな兜と室内こいのぼりだけど自分たちの好みで買えた
私の地元は女親が、夫の地元は男親が用意する風習だった。
結果、男親が五月人形を、女親が赤ちゃん用の着物と食事会の費用を出すことになった。
春分の日過ぎたら飾ってOKだから、2月くらいから連絡とって調整したよ。
そんな私は、
>>979。五月人形を見に行って鯉のぼりまで買ってくるのは想定外だったorz
うちは(関西某県)女親の実家が用意するって言ってて
私の親と祖父母が用意する気満々だったけど断って小さいのを自分達で用意したよ。
(買って貰ったら狭いマンションに似合わないでかいのがきそうだったので)
食事会はお宮参りの時(自宅)とお食い初め(会席)でやったので
自宅でのんびり柏餅を食べるくらいかな。多分私の祖母から散らし寿司か赤飯がくる。
子はお粥にちょっとだけあんこ(皮除く)を乗せようかな。
節句前に旦那祖母と義兄一家が義実家に来るので、その時の食事会で終わると思う。
1歳までは何かとイベントがあって忙しいね。
保守
雑誌『和樂』に亀岡の楽々亭の大将人形の写真が載っている。
那須与一に見立てられた大将人形が最上段に乗っていて、老人顔の大将人形が二人とオッチャン顔の大将人形が一人が二段目に乗っている。
太鼓なども高級な作り方をしており、良いものであろう。
丸平さんのところで作られた大将人形であろうか?
>>986 お粥にあんこ、いいね!
てか、こし餡なら皮剥かなくてもいいかな…
こいのぼりが風ですぐ引っ掛かかるのが気になって仕方ない
最初ウッドデッキの上で泳がせてたけど、あまりにも巻きついてるから2階のベランダに移動した
風が無いとダラーンだし、今日みたいに強風だとくしゃくしゃになるし難しいねw
991 :
名無しの心子知らず:2011/04/21(木) 01:13:31.97 ID:ExVqDfDf
保守で上がってないwワロタw
初節句で狭い社宅なのに祝いに来るらしい…
片付け苦手だしダラだしほんとウツ
食事会になったら祝儀とか持ってくるもの?
そしたらお返し内祝いもしないとだよね?
赤の離乳食のメニューしか頭になかったからほんと食事会なんてしたくない
>>991 うちは家に来られるのが嫌で外にした
節句菓子も手配済み
予約が面倒だったから当日は楽させてもらう
993 :
名無しの心子知らず:2011/04/21(木) 15:22:34.32 ID:GRB8W9/w
盛大に祝ってもらえるのは嬉しいじゃないか。
うちは仕出しの料理を取る。
994 :
名無しの心子知らず :2011/04/22(金) 14:15:44.18 ID:AAlhUzc9
スタジオアリスに初節句の記念写真撮りに行きます!
995 :
名無しの心子知らず:2011/04/22(金) 20:03:30.54 ID:PiuFxAOH
明日購入店に大将人形取りに行く予定だったんだけど、あいにくの雨・・・。
できれば明後日に取りに行こうかと考えてるんだけど、
六曜って守ったほうがいいのかな?
明後日だと赤口になってしまうんだけど・・・。
>>981 うちも陶器の兜にしたよ。
飾るための台とかもセットになってるやつ。
出しやすいしインテリアの邪魔にならないしかわいいしで満足してる。
五月人形って、年中出しててもいいんだよね?
買ってもらった大将人形があまりにもかわいくてかわいくて、
ガラスケースを買おうと思い立った。
おひなさまみたいに、嫁がなかなか来ないよ!とかだったらやだけどw
大将人形も雅びで勇ましくていい感じ。
鎧兜も匠の技が冴えていてすばらしい。
震度4くらいの地震で兜が倒れるw
4階だからけっこう揺れる…
≫995
自分も六曜が気になって、購入時に人形屋さんに聞いたら
六曜は人形が家に到着した日ではなく
実際に箱から出して飾る日が重要って言ってた。
例えば仏滅に到着しても全然構わなくて
箱から出す日を大安とかにすれば良いって。
明後日に受取なら、25日(月)が先勝だから
頑張って午前中にお飾りするとかはどう?
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。