>>951 疲れ過ぎ、日中刺激が多くて興奮しすぎ
って事で寝付きが悪くなることあるよ。
>>952 なるほど。
でも雨とかで出掛けなかった日も変化なし、
連れて行かないと、玄関で何時間も泣くんだよ。
食事量を減らして体力奪うべき?
睡眠薬飲ませて大丈夫?
縛って押し入れに閉じ込めていい?
虐待の妄想が夜な夜な繰り広がる。
あ。
2時間半、泣いたから寝てくれそう。
妊娠5ヶ月だから断乳させなきゃなのに…
添い乳が落ち着くらしい。
>>953 妊娠中なの?
もしかしたら、それでちょっと不安定になっちゃってるのかもよ。
色々と手は尽くしてあるだろうし、時が経てば少し落ち着くような気もするんだけどね。
でも今現在が辛いよね。
>>953 2歳くらいは同じような状況で悩んでるお母さん多いよ。
朝8時起床は遅くない?
あと、昼寝させない方向で努力してみるとか。
皆色々やってるよ。
昼間たくさん遊ばせればいいってモンじゃないよ。
>>951 2歳なりたてなら言葉の遅い早いはそんなに気にしなくてもいいように思う。
朝、もう少し早く起こせないかな?起きる時間を早めにして、ご飯の時間も早め早めにすると自動的に寝る時間も早くならないかな。
妊娠中だと色々大変だね。無理しないでね。
昨日はいいこだったなぁ。
夕飯もよく食べたし。
保育園に行った日の方が夜いいこ。
9時になると「ねんねする」って言って寝室一緒に行って寝てくれるし、
なのに土日になると、王様になるんだよなぁ。。
>>953 妊娠すると、親がまだ気付いてない内から上の子は敏感に反応するよ
二人目スレでもすでに卒乳してるのに乳返りしたって話がいっぱい出てる
夜泣きするようになったとかそんな話も多い
2歳7ヶ月男児
下の子(1ヶ月)が産まれてからイヤイヤが半端無くなってきた
下の子に対しても興味半分嫉妬半分なのか
優しくなでてねと言っても、ときどきグイっと強く掴んだりする
危ないから叱ってはいるけど、どの程度強く叱っていいのか自分でも解らない時がある
頻度が少なくなってた指しゃぶりも臨月辺りからかなり頻繁になってきた
無理やり止めさせるのは時期的にまずいよなぁと思いつつ
歯並びに影響したらと思うと心穏やかに見れない自分がいる
>>953 あの、縛って押し入れとか睡眠薬子に飲ませるとか
それって息子さんが障害ってよりお母さんがイッパイイッパイなってない?
そろそろ他の人に自分のメンタル面を相談したほうが・・・
DQNの遺伝子残さなくていいから
好きにさせとけ
>>960 うちの二歳児も下の子生まれた直後から指しゃぶり出てきちゃったよ。
やっぱり気になって注意してたら、わざとつばをたらすようになったり、とうとう物を口の中に入れて
色々噛み砕くようになってしまった(プラのママゴト道具だのガチャガチャのケースだの)ので
これはヤバイと思ってあまり注意しないで上を沢山抱っこするようにしていたら
二ヶ月くらいで指しゃぶりもぴたっと収まってしまった。
そのうち収まると思うので、あまり注意しない方がいいかも。
下の子への行動に対しては、危険なこと(上に乗ろうとする、目や口に手を入れる)はびしっと叱ってたけど
多少掴む程度ならそんなに注意しなかった。
なでなでしてあげたほうが喜ぶよ〜程度。
今、下はもう八ヶ月だけどよく遊んでくれてるよ。今のところ叩いたりとかはない。
>>963さん
レスありがとう。
指しゃぶりに関しては周りの人からも「今は無理に止めさせちゃダメ」
と言われてるので、仕方ないかなぁとは思ってるんですがね
しゃぶり方がかなり強いのと(指にタコができた)
こちらが遊びの相手したり抱っこしていても吸ってるので
「もうどうすりゃいいの?」って気分になってました
時期が来れば止めてくれるかなぁ…
下の子へのちょっかいも掴み方がかなり強い時があったり、
手や足を変な方向に曲げようとしたり
授乳してる時も「飲むー」と言って下の子に乗ろうとするわで
ハラハラし通しです
下の子が泣いてるといの一番に飛んでくので、
下の子が好きなんだろうなぁとは思うんですが、
本人もどう接していいか解らない状態なのかな
いずれ落ち着くといいなぁ
>>964 うちも指しゃぶりで長いこと困ってた
注意したりするのをやめて、しゃぶりだしたら少し待ってから
「ママとおてて繋いでくれる?」とか
「これ(玩具等)持っててくれる?」とか
頼みごとするとあっさり手を口から離すことに気づいて
それを繰り返してたらそのうちやらなくなった
子供に頼るような姿勢を見せると上手くいくことが多い気がする
二人目妊娠中32W上の子二歳二ヶ月。
最近外で全く歩かない。暑いから歩きたくないのかと思って、
涼しい時間に外出してみたけど駄目。嫌々首を振って道路に転がる。
予定日が近づくに連れ甘えん坊レベルアップしてる。
嫌々もレベルアップだし、ちょっと疲れる。
>>966 上の子2才4ヶ月のとき2人目産んだけど、うちも妊娠中全く歩かなかった。
わずかな距離も抱っこ抱っこで、生まれるまで抱っこしまくってた。
でも下の子がでてきて歩かざるを得なくなって、すごくいい子に歩くようになったよ。
小さいなりに状況を理解してがんばってると思うと涙が出そうになる。
2歳なりたて
うちも外で全然歩かなくなった。
妊娠してるわけでもないし、1歳の頃は嬉々として歩いてたのに。
今ほとんど抱っこで散歩してる。
なんとか歩かせる方法はないものか…。
うちの2歳なりたて男児も全然外歩かないよ。
まあ、元から外歩きはしなかったんだけども。
公園に行って、少し経ったらベビカから降りて遊びだす。
歩いてくれたら、だいぶ楽なんだけどね・・・
1歳児のとき該当スレで相談したことあるんだけど、未だに寝るとき
タオルしゃぶって寝る・・@2歳9ヶ月男児
当時は「無理やり止めさせなくてもいいんじゃ?」とのレスも頂き、
のんびりしてた。が、そろそろマズイよね。
本人はタオルないとダメなの!と言うけど、保育所では何も噛まずに
寝てるようだし。
どうやら自宅の寝室限定でタオルが必要らしい。
そろそろ鬼になるときが来たのだろうか。同じようなお子様います?
同じようなお子様…というか、結婚するまで赤ちゃん毛布と共に寝ていた私が通りますよ。
(生まれたときから使っている毛布)
特に問題は無いような。
まあ欠点は色々あるものの、家庭も持てて普通の人間ですw
>>970 別に問題ないと思うけどね。
ライナスの毛布でしょ。
>>970 旅先にもねんねタオル持参けど、別に気にしてない@2歳10ヶ月男児
私も小学卒業するまでねんねタオル無しでは寝られなかったし…。
しょうこお姉さんも二歳からひつじのメーメーちゃんと
いっしょに寝てるらしいし、特に問題ないと思うよ?
>>971-974 皆さんありがとう。レス読んでホッとした。
ちゅっちゅ吸ってるから、歯並びなどに影響ありかな?とも思ったりしてて。
気にしすぎだったかも。
安心する要素を取ってしまったら可哀想だもんね。
2歳1ヶ月
毎日毎日イライラさせられてばかり。注意しただけで金切り声で叫ぶ。
甘えてきたと思ったら髪の毛を引っ張ったり、何かと私の邪魔をする。
本気で引っ叩きたいとか、もういらないと思ってしまう。
尻叩いた後に虐待しているんだと思う。
せめて耳が聞こえなければうるさくなくて良いなとか、気持ちがドロドロしてて自己嫌悪・・・。
ここのところ昼すぎ〜夕方になると頭痛がするようになった。
旦那に相談しても、2歳児相手に本気になってどうするwと言われた。
実家は近くにあって頼れるのに自分が情けない。
>旦那に相談しても、2歳児相手に本気になってどうするwと言われた。
もちろん本気です。
あなたと私の子だから、全身全霊をかけて育ててますが、なにか? と言ってやれ。
まあ でも旦那さんの言うことも一理あると思うよ。
所詮2歳児だ。まだ 人間になりきってないんだよ。
すごい嫌なことされたら 子供の安全だけ確保して
自分はトイレとか寝室にこもるとかしたらいいよ。
暴力はいかんよ。
>>966です。レスありがとうございました。
今の内にできるだけ、抱っこ沢山するようにします。
嫌々期ってどれだけ続くんだろう。何が嫌々なのかわかれば楽になるんだろうか。
>>976 すごくすごーーーくわかる。
かわいいし大切だけど、反射的にイラってくるよね。
私も怒鳴ってしまうことあるよ。
寝ているときは本当天使だし愛しいのにね。
こうやって鍛えられて親も成長していくんだろうね。
きっと今しばらくの辛抱だよね。一緒にがんばろうね。
義実家住みの方、どうやって乗り切ってますか?
イヤイヤギャンギャン泣くので、義母には叩け!義姉には泣きすぎ!うるさい!とドアをダーンッと閉められたりして、きついです。
>>953 亀ですが、しかもうちは1才10ヶ月でスレチなんですが…
本当にうちの子と似ててびっくりした。
6時に起きて昼寝30分、夜寝るのは23時。夜中も何度も起きる。
添い乳以外受け付けず、寝ぐずりで毎晩2−3時間ギャン泣きし続ける。
家に居ても1日中外で遊んでも同じ。ネントレも相当試したのに。
本当に睡眠のことがしんどくて、毎晩同じような虐待妄想がとまらない。
ちなみにうちは妊娠中でもないです。
ここまで書いて何なんですが、魔の2歳の話というより睡眠障害っぽいので
寝ない子スレの方が仲間がいっぱいいるかも。
今日、娘が2歳になった。
スヤスヤお昼寝中の寝顔見てると、
成長したもんだな〜としみじみ。
しかし、コレが目覚めたら…(汗)。
ウチは1歳9、10か月頃から早くもイヤイヤ開始。
今はよーく言ってきかせれば、理解してくれることもあるが
まだまだイヤイヤ全盛、先は長い!
2歳児とは、天使と悪魔の共存だね(苦笑)。
>>976です
子は好きだし、可愛いと思う時もあるけど、
最近は甘えてくるのでさえ鬱陶しく感じてしまう。
旦那に怒られた。毎日息子の悪口ばかり言うな!って。
あと一年くらい経てば楽になるのかなー
元々子供が嫌いだったのに、自分の子ならと産んだけど、自分の子宝きつい事もあるんだよね。
こんなことリアルじゃ人に言えないけどさw
朝から息子2歳不機嫌
ちょっと注意したら足ジタバタで床に転がって泣き叫ぶ
夫は私が悪いみたいに言う
うるさいと奥の部屋に引っ込んでいった
落ち着いたらかわいいけど、最近暴れる割合が増えてきつい
>>984の旦那さんはもう少しフォローしてくれてもいいのに
息子の悪口言うなって悪口じゃなく育児の愚痴でしょ?
家族以外の誰に言うのよ?旦那さん子育てから逃げてるだけって感じ。
鍵は旦那にある気がする。
旦那が愚痴を聞いてくれたり頑張りを認めてくれたら
イライラも落ち込みもかなり和らぐ。
飲み会とかで夜遅いとそれだけでイライラする確率が上がる。
自分心狭いわ…。
スレチすみません。
私は1歳児の母なんですが、よく行く支援センターにいる2歳半の
Aちゃん(女の子)の事で質問させて下さい。
支援センターは赤ちゃんが多いのですが、赤ちゃんがハイハイをしているのが
Aちゃんの視界に入ると、Aちゃんは赤ちゃんを殴ったり蹴ったりします。
また赤ちゃんが絵本やおもちゃを持っていると、それを取り上げて
それで赤ちゃんを叩く。
とにかく小さい子に対する暴力がすごいんです。Aちゃんのお母さんは
Aちゃんを止めますが、するとキーキーわめいて反抗します。
Aちゃんには生後半年の弟がいるのですが、弟ができてから彼女の状態は
ひどくなったようで・・。きっとAちゃんは寂しいんだと思うんんです。
そのため支援センターでは私や他のお母さん達が弟の世話をして
お母さんとAちゃんが2人きりで遊べるような環境を作るように
してるのですが、そういう状態にしても5分ももたない・・。
お母さんと2人で遊んでても、すぐに赤ちゃんを叩きに行きます。
お母さんはとても良い方なので、皆がそのお母さんに協力をしてるのですが
Aちゃんの状態は良くなりません。
特にここ1週間ほどはお母さんがみんなの前で泣いてしまうほど
ひどい状況です。
支援センターには2歳台の子はAちゃんしかいないのですが、他の2歳の
子もこういう感じなんでしょうか?
実は私、そろそろ2人目を・・と考えてるのですが、Aちゃんを見ていると
2歳差で子供を産む事に不安を感じてしまって。
スレチですみませんが、どなたかよろしくお願いします。
>>988 うちは重度アレルギー、小食偏食、熱性痙攣もち、体重停滞に加えて
持病餅で睡眠障害・・・・・・・という、誰からも同情をされる境遇だけど、
旦那が育児に関わりまくって、一番の理解者になってくれているので、
何かトラブルが起きた時だけ・その場だけのストレスで済んでる。
実母があれこれ言ってくるので、はじめはイライラしていたが、スルーすることにした。
言って理解しない奴にあれこれ言うのは馬鹿らしいよ。
それより親でも友人でもいいから、味方をつけてその人にだけ理解してもらったほうがいい。
最近、私は1歳(0歳)の親ですが、2歳(1歳)の
子供ってこんなんなんですか?
みたいな質問よく見かけるけど、いつも同じ人なのかしら。
うちは優しい旦那だ
有難や有難や
>>992 流行ってるのかもw
わざわざ「魔の2歳児」スレ探して書きに来るって…。
990さんは二人目どうするスレの方がいいかもしれないね
子どもって個人差あるし、こんなものと決めつけられないよ、何歳でも
確かここのスレだったと思うんだけど、薬が苦手な子対策で
チョコアイス最強、とあったのでまねさせてもらいました。
確かに最強、苦い抗生剤もわからず食べてくれて感謝。
けど息子@2歳9ヶ月は冷たいものが苦手みたいで、3日ほど続けたら
下痢をしてしまいました。
ほかに最強アイテムありませんかね?
お薬ゼリーは警戒して食べてくれません。
ホント警戒心が強くて、それとなく混ぜてもちょっと味が違うと
もう口にしなくて。
正攻法で説得したいところですが魔の2歳児。。。
どうしたもんか。
>>996 抗生物質は腸内の良い菌も悪い菌も殺してしまうので
下痢症状が出ますよ。
多分、アイスのせいではないと思います。
病院で薬についての説明はありませんでしたか?
>>996 チョコシロップはどうだろう?
混ざったら薬の味がしちゃうかな。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。