子供の名前@あー勘違い・子供がカワイソpart162

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しの心子知らず:2009/12/28(月) 16:23:35 ID:Uz0obw83
>>949
私怨乙
カイリくらいDQNじゃないっつーのw
953名無しの心子知らず:2009/12/28(月) 16:32:21 ID:F8QK0HzZ
>>951
流石にネタだと言ってくれw
弟が生まれたらにゃんちゅう来るか?
954名無しの心子知らず:2009/12/28(月) 17:16:49 ID:lJP4+8kL
>>953
マジだから困る

回覧板の空きスペースに、月イチくらいで出生情報が載るんだが、
そこに「そうた」やら「うた」やら今風の名前に混じって載ってた

最初は「◯太郎」とか、今時まともだなーとか思った
だがよく見たら「猫」だし、読みは「にゃん」ではないか!

ここまでの珍名に触れたのって初めてで、一瞬思考が止まった
955名無しの心子知らず:2009/12/28(月) 17:24:12 ID:f86baEdb
猫の名前ってオチだろ?
956名無しの心子知らず:2009/12/28(月) 17:27:01 ID:F8QK0HzZ
>>953
・・・マジで?せめてあと少し遅く生まれてたら
寅年生まれの虎太郎君になって、普通に暮らせてたかもしれない。
と思ったけどネコじゃなくて、にゃんと振ってるとこみると
我王君になってそうな感じ。・・・平和に学校生活送れるといいけど。
957名無しの心子知らず:2009/12/28(月) 17:29:51 ID:F8QK0HzZ
956アンカミス。>>954あて

>>955ここ見てるとマジでありうるからね・・・
958名無しの心子知らず:2009/12/28(月) 17:32:56 ID:3tjmF7qT
優響♂→うきょう
湊愛♀→そあ

仕事の関係で知りました。
優響とか画数多いし書くの大変そう…
959名無しの心子知らず:2009/12/28(月) 17:38:19 ID:q46vyrbS
>>954
女の子だったら 猫子で「にゃんこ」だったのかな
960名無しの心子知らず:2009/12/28(月) 18:04:05 ID:Xe2pX5Hj
>>956
「猫太郎」で「にゃんたろう」と呼ぶセンスの親だと、
「虎太郎」でも「がおたろう」とかやりそうな気がする……
961名無し:2009/12/28(月) 19:51:12 ID:NTyhfeoj
星菜で「せな」ってありだと思うか?

双子で・・・
不思議・女 ふしぎ
亜梨朱・女 ありす

あとは
空飛・男 すかい   とか。
962名無しの心子知らず:2009/12/28(月) 20:02:14 ID:4uN2kyWS
リアル不思議ちゃんと申したか
963名無しの心子知らず:2009/12/28(月) 20:23:39 ID:o0RZ0FUx
伊奈かっぺいという青森ローカルタレントの娘(息子だったかも)と同じ名前だな<不思議
964名無しの心子知らず:2009/12/28(月) 20:52:54 ID:Xe2pX5Hj
>>963
長男だね

二男二女で
不思議(ふしぎ)♂
麻亜 (まあ)♀
香奈(かな)♀
真咲(まさか)♂

…香奈は普通の名前なんだけどね……よく「子供の名前は『まあふしぎかなあ』」と
自分で紹介してたので
北陸の方にいる作家で、息子に「不思議(はてな)」とつけた人がいる、って話を聞いて
「負けたと思った」という話もある人

まあ人生かけてウケ狙いしてる人なんだけど、子供の名前で遊ぶのはどうかと思う
965名無しの心子知らず:2009/12/28(月) 21:11:16 ID:QRBOuw5l
叶夢(かなん)
心優羽(みゆう)
966名無しの心子知らず:2009/12/28(月) 21:18:35 ID:Uz0obw83
>>961
星菜、亜梨朱はイマドキだよね。アリだと思う。


ふしぎと空飛は・・・DQNかなぁ
967名無しの心子知らず:2009/12/28(月) 21:23:24 ID:yjG7+dVa
秋乃子(あのこ)♀
冬休み前に転校してきた子なんだけど、既に
「あの子、”あのこ”って言うんだって」と子供たちの間で噂になってた
968名無しの心子知らず:2009/12/28(月) 21:30:44 ID:j0/pc9kG
>>927>>928みたいな名前って、
名付けた親はセンスいいつもりなのかな……
果てしなくダサイと思うのはオレだけ?

>>950
次スレよろ
969名無しの心子知らず:2009/12/28(月) 22:45:57 ID:m7ila/p1
>956
寅太郎になったら、ガオタロウになるんじゃないか?
970名無しの心子知らず:2009/12/29(火) 01:33:36 ID:wW43LRHH
TVから響志(なるし)男
舞台俳優になるみたいだけど。
971名無しの心子知らず:2009/12/29(火) 01:35:35 ID:essZlgPB
>>970
池田乙
972名無しの心子知らず:2009/12/29(火) 01:52:47 ID:essZlgPB
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1262018508/
次スレ立てた。&誘導

テンプレ追加希望は、早めに要望を出すことと検索しやすいようにテンプレという文言を入れること。
973名無しの心子知らず:2009/12/29(火) 10:01:30 ID:Eeb3vitW
>>972次スレ乙
激しく催促にワロタw
>>950はまた踏み逃げか。規制・携帯なら踏まないようにすべきだし
うっかり踏んだらごめんなさいして次安価だしゃいいのに
974名無しの心子知らず:2009/12/29(火) 11:48:12 ID:wP25kIxP
>>964
その作家のところ、不思議(はてな)と飛礫(つぶて)兄弟だったと思う
975名無し:2009/12/29(火) 12:28:52 ID:JH0xe3Jp
雑誌に載ってた名前。

咲羅(さくら)・女  
由来→春に生まれたから「さくら」。
   本当は「桜」だったけれど、ありきたりだから「咲羅」になった。

・・・・雑誌を読んで、普通に桜でよかったんじゃね?と思った。


他には、
12月24日に生まれたから芽璃飴(めりいちゃん)、8日に生まれたから遥花(ようかちゃん)
芽璃飴ちゃんが姉、陽花ちゃんが妹。             
976名無しの心子知らず:2009/12/29(火) 12:35:23 ID:pWLJzrLa
>>966
ありすはナシだろ…
977名無しの心子知らず:2009/12/29(火) 13:04:08 ID:YQqfo59O
>>976
個人的にはカタカナで「アリス」ならギリギリ境界線(セーフじゃなくて境界線上)かなと思う。
漢字当てるとダメだね。
あと10年くらいすれば樹里亜レベルにはアリだと思えるのかもしれないけど。
978名無しの心子知らず:2009/12/29(火) 14:26:12 ID:11fDcLXk
テンプレ追加で、その子が外人かハーフの可能性が無いかってのを入れたいがどう?
外国語名前又は聞き慣れない名前(漢字無し又は音で聞いただけ)の場合や、
漢字に変な読みが当てられている(実は中国や韓国語)の場合でも、ここでよく晒されるから。

「顔を見たら日本人顔だった」って理由を付けている場合もあるけど、
日系ハーフやアジア系外国人なら、顔で区別は付きにくいだろうし。
979名無しの心子知らず:2009/12/29(火) 14:40:53 ID:essZlgPB
>>978
テンプレ追加要望は新スレでやってくれよ、貼っておくから。
このスレ落ちたら議論が無駄だw
980名無しの心子知らず:2009/12/29(火) 15:52:38 ID:iHK7yM2H
岳(ガク)って名前なんだが、結構気にいってる。
DQNネームかな? あ、今中学生。
981名無しの心子知らず:2009/12/29(火) 16:00:35 ID:bp6cMqs3
ガク=岳なら読めるしいいんじゃないか?
本人が気に入ってるならなおさら。

オバチャンもその名前結構好きかも。
982名無しの心子知らず:2009/12/29(火) 16:04:18 ID:MXAgihqi
椎名誠の長男も岳でガクだね
983名無しの心子知らず:2009/12/29(火) 16:04:22 ID:lUDzHZ9t
岳はDQNネームじゃないだろw
普通にカッコイイ名前だから気にすることないぞ
984名無しの心子知らず:2009/12/29(火) 16:07:31 ID:lUDzHZ9t
>>976>>977
自分は、ありすはアリかなぁ。
とんでもない漢字を当てていない限り
名前負けの心配はあるってだけでドキュソネームじゃないと思う
985名無しの心子知らず:2009/12/29(火) 16:28:08 ID:Bly/CBD0
羽風(はかせ)♂
お友達が「はかせ」って呼んでるから頭いいのかな?って
思ってたらあだ名じゃなくて本名だった。
986名無しの心子知らず:2009/12/29(火) 17:49:24 ID:5GLo4/8e
>>966,>>976,>>977,>>984
「アリス」ちゃんの双子の片割れ、「フシギ」ちゃんのこともたまには思い出してあげてください・・・
987名無しの心子知らず:2009/12/29(火) 17:58:54 ID:A9ptOzfr
>>975
「桜」はありきたりだから違う字を当てるのがありきたり
988名無しの心子知らず:2009/12/29(火) 18:07:10 ID:Y267MK3q
夏凰翔 かおす 兄
翔夏龍 すかる 弟

この兄弟には本気でビビった。
意味知っててわざとか?
989名無しの心子知らず:2009/12/29(火) 18:19:09 ID:IcxeGZ3S
>>988
むしろ、意味知らないで名付けられてるほうがビビるだろw
990名無しの心子知らず:2009/12/29(火) 18:37:30 ID:hjRvbJVZ
>>988
夏凰翔懐かしいなー。
ググっても画像が出てこないからwikiってみた。

夏凰翔(カオス) 声:松本保典
真王摩陀羅の眷属である青の戦士。左半身は生体ギミックであり、掌妙剄の達人。摩陀羅が旅立ったあと、
千年王国の王となる。その後、龍鬼に王位を譲り、妻の邪魅羅と共に摩陀羅を探す(転生の秘術を探す)旅に出る。
真の名はギルガメッシュ。

もう、邪気眼全開www
991名無しの心子知らず:2009/12/29(火) 22:22:58 ID:rH5FErcD
>>989
いや「とにかく強そうなイメージ」程度の意味しか理解できてないんじゃないか?
絶対「混沌」の意味知らなさそう。
992名無しの心子知らず:2009/12/30(水) 10:48:02 ID:6QFFUIuE
ん、珍しく過疎ってる?
993名無しの心子知らず:2009/12/30(水) 11:35:56 ID:lbFcBAPb
ドコモとauが全面規制されたんじゃなかったっけ
994名無しの心子知らず:2009/12/30(水) 13:22:59 ID:JjGNrKOa
某タレントの名前が「健永」で「けんと」。
なぜその読み方なのか疑問だったけど
「永遠」=とわ だから「永」=と なのね…と
このスレ読んで納得。
健永くんは幼稚園ですでにパーマをかけていたそうで、
親はやはりDQNだったのね…
995名無しの心子知らず:2009/12/30(水) 19:27:37 ID:giu1+ZU1
>>991
カオスの意味くらい、ゲームやマンガでも出てくるから
DQNが知ってても不思議じゃないな。
カオスとスカルなんて傾向の似たような言葉を
意味も知らずに偶然付けるとは考えにくいと思うぞ。

「こんな意味の名前を付ける親がいるはずがない」と
思うかも知れないが、あの悪魔くんの例だってある。
DQNにとってはスカルという名前を付けるのも
「髑髏のイラストが入った皮ジャンをプレゼントしてやる」
くらいの感覚だろう。
996名無しの心子知らず:2009/12/31(木) 14:04:35 ID:0aCp+0XB
なんでこんなに過疎ってるの?みんな年末で忙しいの?
997名無しの心子知らず:2009/12/31(木) 14:49:43 ID:NdW/Ml1D
年賀状で送られてくるDQNネームの波に備えてるのかも
998名無しの心子知らず:2009/12/31(木) 16:41:13 ID:tN+Cbsw1
ume
999名無しの心子知らず:2009/12/31(木) 16:43:38 ID:tN+Cbsw1
ume
1000名無しの心子知らず:2009/12/31(木) 16:44:40 ID:tN+Cbsw1
うめ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。