妊婦の愚痴吐き場 part30

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しの心子知らず:2009/12/02(水) 16:22:47 ID:KruLnAn1
>>946
一応厳密には旧正月なんだけどね。
でも日本じゃ年末で年変わりだから、まあ、それでいいんじゃないのかと思うが。
>>945の旦那の仕事関係の人には>>946みたいに言っとくのもいいと思うよ。

で、>>945に便乗して

うちの旦那が中国人で義家族がやはりこの「干支」にうるさい。
それもお腹の子が男の子だってわかってから「寅年の男の子」だって
フィーバー気味。

でもさ、予定日は2月18日で、現時点で赤ん坊は週数に比べて大きくて
先生から
「このままいくと予定日には4000gぎりぎり超えるか超えないかだなー
 一応、計画分娩も考慮に入れといてくださいね。」
と言われているんだが、なんだかそれが許されない雰囲気。

旦那だって丑年なんだから丑丑親子でもいいじゃまいか。
食事気にしたって、お腹の子はどんどん大きくなっていくんだよ。
どうしたらいいのさ。
953名無しの心子知らず:2009/12/02(水) 18:54:18 ID:OLvx+etp
もうすぐ腹切るっていうのに、結膜炎になってしまった
風邪も治らず咳が出て苦しいし、おまけに目が痛いし目やにで目が開かないよー
なんで駆け込みで色々ガタが来るんだよ
954名無しの心子知らず:2009/12/02(水) 19:21:00 ID:yCBCagqM
>>941
うちの旦那も自分のお金では赤のもの買わないよ。私のお金をあてにしてる。うちも一緒で大型のベビーベッドやチャイルドシートとかは旦那に買わす予定だけど。買ってくれるか不安
955名無しの心子知らず:2009/12/02(水) 19:34:53 ID:m/xf0QE3
旦那と会話してて
「子供産まれたらお義父さん達会いに来てくれるかな?」って聞いたら「忙しいから…来ないよ」って……確かに飛行機で来なきゃいけないし大変なのは分かるけど、初孫じゃん。

なんか切なくなった。
956名無しの心子知らず:2009/12/02(水) 19:50:31 ID:mdeuIIFR
ブログ友達がやたらイライラする。
いい年して絵文字たくさん使って、ベビちゃんベビちゃんウザすぎる!

更新のメールも受け取らないように、見ないようにしてちょっとスッキリ。

957名無しの心子知らず:2009/12/02(水) 19:57:01 ID:i0dy2FlL
旦那と共通の男友達がいる。
先日うちが引っ越したのだが
まだダンボールが片付かなくて〜でも旦那忙しいしお腹大きくてなかなか〜
と話をしたら「オレ片付けてあげようか!?」

びっくりしたけど「いや、押し入れに入れたりするし…」と言うと
「オレそういうの得意だし!やるよ?!」と食いついてくる…

こんなのも気遣いとか優しさだと思わなきゃいけないのか?
958名無しの心子知らず:2009/12/02(水) 20:06:29 ID:i0dy2FlL
続き

先週末、その男友達が連絡なしに凸してきた。
いきなりだったから掃除もできず、掃除機かけるのもと思って
応急処置的にカーペットにコロコロだけこっそりかけてたら
「オレやろうか?!」
旦那ポカーン(゚Д゚)

気持ち悪い!
959名無しの心子知らず:2009/12/02(水) 20:09:40 ID:nsfsv6bJ
>>958
そんな人なんじゃない?
何でも手伝ってやりたがる人いるよねw
960名無しの心子知らず:2009/12/02(水) 20:36:04 ID:2oFG3ChL
え・・気遣ってるだけじゃないの?
全然気にならないけど
961名無しの心子知らず:2009/12/02(水) 20:56:23 ID:i0dy2FlL
私の気にしすぎだったかな?
なんか友達といえど、押し入れの中まで見られたくないし
ましてやいじられるのは嫌でさ。

妊娠してからやたら世話焼かれるようになっただけの、
親友ってわけでもない人だから余計かな。
962名無しの心子知らず:2009/12/02(水) 21:51:33 ID:B3JgjVnX
私も旦那と私の実家にいるんだけども、家に幾ら入れるかで静にもめている
旦那は「子供できて貯金する為に戻ってきたのに〇万円も入れてたら貯まるものも貯まらない」
お金の事だから財布持ってるの私とはいえ親とみんなで話した方が良いと思うのに私からゆっといてくれとか
親になんて言おう
別に高すぎる額じゃないし食費はいらないと言ってくれてるし
なんか板挟みでイライラする
旦那「気使って住むのにそんなに払うなら今すぐ安いアパート借りて出ていくわ」

今週実家戻ってきたばっかでそのセリフはうざい
あんたの実親がいればあんたの実家で私はいーんだよ。「気をつかう」を理由に言い訳が多くなっていってるよねあんた
963名無しの心子知らず:2009/12/02(水) 21:54:06 ID:PDckltU3
旦那が、ゲームとパソコンと携帯ばっかで家事やらない
妊娠前→「俺、子供出来たら真剣にタバコやめる」→現在→「子供産まれたらやめる」タバコ臭い口で
「ねえ?ウツなの?怠いの?体調悪いの?」としつこく聴かれる。「全部」と答える「そっか」→で毎日聴かれる。ウゼエ
体調悪いと「俺も咳でるし怠い」とか体調悪そうにするから、たちわるい。だったらタバコやめろよ。
調子のいいときと悪い時の差が激しすぎるし、ぶっちゃけ扱いに困る。
964名無しの心子知らず:2009/12/02(水) 22:08:51 ID:PDckltU3
2キロの人を腹に入れてハラボテで歩いてるとスタスタおいてかれるし
トイレが近すぎて「またかよ?」といわれるし
オマケに実家の母親が更年期障害でヒステリーが始まったから慌てて里帰り辞めた。
初産で乳飲み子の世話と同時に相手できるかよ。
965名無しの心子知らず:2009/12/02(水) 22:21:07 ID:fqUFm7Co
>>962
いくら
966名無しの心子知らず:2009/12/02(水) 22:37:54 ID:0QA+BiDn
>>961
後出しw
妊婦さんだから優しくしてくれてるんじゃないの?
嫌なら旦那に言ってもらいなよ。
967名無しの心子知らず:2009/12/02(水) 23:12:57 ID:C4OMYp+j
>>956
それは最初から自分が見なければ良かっただけのことでいちゃもんでは…
968名無しの心子知らず:2009/12/02(水) 23:27:59 ID:B3JgjVnX
962です
五万です 旦那の給料手取り14万です
969名無しの心子知らず:2009/12/02(水) 23:37:46 ID:y0wQgKcS
1人目の時に地獄のような生活だったから2人目はダンナは実家へ行ってもらい離れて暮らしたいと…妊娠3ヶ月でつわりで胃ムカムカやっぱり男は妊婦の辛さは分からないと思います!
970名無しの心子知らず:2009/12/02(水) 23:44:19 ID:mdeuIIFR
>>967

お互いに妊娠前からブログ友達だったんで。

妊娠してから、ベビベビ花畑っぷりがうぜー
971名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 00:10:10 ID:L3zmdjCy
少し前にも話題になってたけど、
人様に迷惑かけていない程度の花畑であれこれ言われちゃうもんなんだねー。
しかもブログって見る側の自己責任だしw

花畑でストレス溜めずにいられるのは羨ましいよ。
972名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 00:11:53 ID:jFqzdOIu
野菜スープ作ってるの忘れてて焦がしてしまった。
家中焦げくさい

腹が勝手に火を強めてくれてる気がする。
973名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 00:39:44 ID:7pcDPzy9
何してもどうしても便秘が治らない。
薬に頼ったけどラキソも効かない。
お腹は痛くなるのに何もでない。
もう嫌だ・・・
974名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 00:42:32 ID:Sdq4uSZQ
夫が夕飯のシチューをラーメンどんぶりで食べた
その他のおかずも食べて、なのに米をたべない
それじゃ、絶対痩せないと思うんだけど!
毎日夫の夕飯がストレスでたまらない
バランスよく腹八分目と言う発想がない!!
の妊娠中にイライラの原因が夫なのは悲しい(><)
975名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 00:49:26 ID:9E7I0G2r
>>971

うぜー
人の愚痴にケチつけんなっつーの。
976名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 01:02:12 ID:Myp+l3Pf
>>975
愚痴でも妊婦様みたいなのはどうかと思う
977名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 01:03:07 ID:M/M2xfUH
>>968
給料少なすぎ
そんなんで育てられるの?
ていうか、暮らせるの?
978名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 01:04:12 ID:4MS9WYt7
ID:mdeuIIFRとID:9E7I0G2rはさっきからうぜーうぜーって書き込んでるから同じ人?
そんなにストレス溜まるならブログもここも見なければいいのに。
ネットやらない方がいいんじゃない?
979名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 01:06:36 ID:Vm9E9PdI
うぜーうぜーって何度も何度も。一番うざいよ
980名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 01:08:29 ID:Nku99kmm
まぁまぁ
ブログのお花畑が許せないくらいストレス溜まってるんでしょうよ
981名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 01:09:53 ID:Nku99kmm
おっと>>980踏んだから次スレ立ててくるノシ
982名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 01:13:31 ID:Nku99kmm
次スレです

妊婦の愚痴吐き場 part31
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1259770341/

立てるの初めてだったんだけどこれで大丈夫かな?
983名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 01:17:15 ID:9B3W4ABS
>>982

乙です!
984名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 02:16:59 ID:8GQAMf1r
>>982 乙です
旦那が飲みに行って帰ってこない。風邪気味とか言ってたくせに。
明日休みだから、どうせまた昼まで潰れるでしょ。
もう9ヵ月だから、出かけたり、一緒に準備とかしたいのに。
飲みに誘う方も気をつかえ!
985名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 02:19:15 ID:bWYu2gM9
>>982

29w
旦那飲み会だー
まだ帰ってこない
仕事大変だし、今頃おっぱぶやらキャバやらで癒されてんだろーな…
帰ってきたら優しく迎え入れられるか…
嫉妬でもう嫌だ
鬱だ氏のうorz
986名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 06:18:09 ID:WExCpPDQ
もーなんか疲れちゃった。
旦那からの愛も感じないし平気な顔して嘘つくし何も信用できない。
せっかくやっとできた子供なのに…なんかつらくて涙でてきちゃった。
赤ちゃんごめんね。
まま強くなんなきゃね。
987名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 07:59:49 ID:/R1xhICk
>>962
5万で借りられて親子3人が住めるアパート、地方によるけど探すの大変だよ・・
そして食費や光熱費なんか払うと5万どころじゃきかないのにね。
988名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 09:08:44 ID:KJDBSjbs
考え方それぞれだけど初めての子って洋服やら赤ちゃん用品お金かけたくなっちゃうものかなぁ??子どもが大きくなって大学とかやりたいことやらせてあげたいから今から節約。お下がりばっかり。小さい時は今しかないからもっとお金をかけてあげるべきか…
989名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 09:16:26 ID:Jw/BP5c7
妊娠してから臨月までの間最初の3ヶ月しか働いてない旦那。
心配しなくてよかったのは最初だけ。
もうずっと義実家に頼りっぱなしでやだ。
貯金もないのに今後どうするつもりなんだろう。
990名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 10:53:02 ID:D/i/0uAB
旦那の兄弟嫁四人(私含)がみんな妊婦
毎月予定日がある
トリは私
そのことを知らずに義実家に妊娠報告したら返答第一声が「あぁ、またか」
事情を知るまで涙が止まらなかった
知った今も、何かモヤモヤが止まらない
本音だとしても、いい年した大人が他に言いようがあるだろうて
991名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 12:09:42 ID:rsqWrT/d
私なんて、「子供はまだ先がいいって思ってたけど、
できちゃったものは仕方ないね」って言われたよ。
もちろん「おめでとう」なんて言われてない。
子供作る時期なんか夫婦の勝手じゃん。
過去にも、入籍時期や結婚式の日取りにも口出ししてきたし、
他人が勝手に人の人生計画立てないでほしいわ。
遠距離だから出産時にも出てこないだろうことが唯一の救いだわ。
992名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 12:39:59 ID:B/HDJY10
会社で忘年会が終わったらすぐに連絡いれるよ。何時に終わるの?って聞いて、じゃあ終わる時間に電話するね。って言います。キャバなんて絶対に行かせない。行ったとしても涙が出てくるまで問い詰める。うちの旦那、泣かれるのすごく嫌がるからそれでもう行かないよ。
993名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 12:50:51 ID:bBma3/ie
みんな旦那さんラブなのねー。
私、飲み会別に気にならないな。
キャバも小遣い範囲内ならオケ。
飲みが入れば晩御飯しなくていいから楽だw

>>990
元気出してー。
本音はそうでも第一声は祝福してほしいよね…。
994名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 12:56:13 ID:ZbjtF7BK
>>988
赤ちゃん用品やら服やらが一体どれほどの額になる!?と思ってしまったんだけど…。
教育費や将来の為にお金を残すってのは凄く大切だし偉いと思うけど考えない親はいないよ。
せっかく赤ちゃん生まれるんだし、新しいかわいい服着せたいとか思うのはまた別の話。
初めての子なのに親戚やらのおさがりとか安いのばっか着てる子も微妙だなと思っちゃう私は2人目妊娠中だけど、やっぱり色々買っちゃって着せるの楽しみにしてます。
995名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 12:57:37 ID:B/HDJY10
好きだから行ってほしくないのよ。妊娠して良かった(笑)
996名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 13:15:19 ID:bBma3/ie
>>995
>好きだから
裏山…。
結婚したら、恋人時代とは変わったわうちは…。
エッチも受精からしてないw
997名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 13:25:49 ID:B/HDJY10
何歳になっても好きって気持ちを忘れないようにしてれば円満になれるかなぁって。>>996さんから誘わないの?
998名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 14:21:07 ID:nUrSwCGP
>>996
受精からワロタwwww
999名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 14:54:44 ID:bBma3/ie
>>997
誘わない…orQ
ハグとキスで充分かなあ。
っていうか、みんな結構してる?
妊娠してから一回一人エッチwしたら子宮カチカチになって怖くなった…。
性生活しても赤ちゃん大丈夫か怖いよ…。
1000名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 15:01:56 ID:B/HDJY10
>>999 私は誘ってます。最近してないよ。って言ったりとかしてね。誘ってみたら?旦那さんも待ってるかもよ(笑)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。