[カチン!]最近あった育児にまつわる嫌な事[ムッカー!]98
1乙!
2才のうちの子が熱を出して検査で陰性だったのにもかかわらず
近所の奥にインフルエンザ扱いされてる。
『本当に陰性かあやしい。ヤブ医者に検査させても信用できない。』だそうだ。
新型インフルエンザが出て以来それ以外の病気が消えた訳でもないだろうに。
小さい子がかかる熱が出る病気なんて他にもあるだろ!
でも明日別の病院でまた検査したほうがいいのかも悩んでしまう…。
>3
2歳なら園や学校に届を出す必要もないし、体調崩したなら外に連れ出す理由もない
んだからインフルだろうと風邪だろうと近所の人には関係ないよね。
「あーそーだねーそーゆーこともあるかもねー」でスルーしとけばいいよ。
検査キットも品薄らしいからね。
>>3 そうだよ。
>>4言う通りだと思う
再検査の為にまた病院行って、本当にインフルにかかったら意味ない
スルーしる
前スレ958さんの話題掘り返して悪いけど
一番問題なのは小1女子の母親の対応じゃないの?
自分の子供が故意にじゃなかったとしても
1歳児を蹴り倒しちゃったら私なら飛んで行って謝罪すると思う。
なんで掘り返すのかわからんが、あなたの子がよその子を滑り台で蹴倒しちゃった時、
子の不始末と、監督不行き届きを謝罪するなら、正しいと思うし、それでいいんじゃない?
ただ、そもそもそういう親なら、子が1歳児を蹴り飛ばすような羽目に
あまり陥らないんじゃ…とは思うけど。
小1の子の親だと、公園に付き添ってないことの方が多いと思うけどね。
何が何でも自分の子の方が小さいんだから気を使えって考え方にびっくりだ。
相手を責める考えしか出来ない人は1才時期を過ぎて幼稚園ぐらいになったら小さい子は邪魔って思うんだよ。
小学生になったら今度は幼稚園児は…とか言い出す。常に自分の子の年代中心。
逆だと思う。
自分より大きい子を邪魔扱いしてる親に限って自分の子が大きくなったら小さい子を邪魔扱いしそう。
大きい子でもまだ子どもなんだから小さい子に気が回らない事を理解して、
自分の子は自分で守る人こそ、ちゃんと小さい子には優しくするように躾るもんだよ。
全然逆じゃなかった読解力皆無でスマソ
14 :
名無しの心子知らず:2009/11/07(土) 21:59:35 ID:OJ7sz6yM
今日の午前中、近所のBさんが慌てて家に駆け込んで来た。
「私子ちゃんの足がAさんの車のタイヤにひかれた」と。
ちなみにAさんはひいたあと気付かずそのままどこかへ出掛けたそうな。
痛がる我が子を病院へ連れて行ったが私幸い軽症で済んだ。
Bさんの話に寄ると、私子とB子ちゃんがボールで遊んでる最中、
Aさんが出掛けるために車にエンジンをかけた直後、ボールが車のタイヤのそばまで転がり、
それを取りに行こうとしたらひかれたと。
病院に行ってる間にAさんが帰って来たようでBさんが言ってくれたみたいで
Aさんがうちに来た。
「私子ちゃん、大丈夫だった?
でもね、私子ちゃん。エンジンかけた車のそばに近寄っちゃダメだよ。
今から動くってわかるでしょ?
しかも転がりやすいボールなら車が出て行くまで遊ぶのストップ出来なかったの?」
と謝罪じゃなくなぜが説教になった。
エンジンかけた車のそばでボールを転がした私子が悪いと。
人と車じゃ、車が悪いんだよっ!
お前も周り見て発進しろよ!
そのうちひき殺されそうだよ…。
で、子供いくつなのさ。
どっちもどっちな悪寒
自分の住んでいる所は田舎だから、道路や駐車場で遊ぶ事自体は何も言わないさ。
でも車が来たらどけさせてくれ。
二、三歳位の子がいて、親も近くにいるのに
「ほら、車来るよ。おいで」とやんわり声かけるだけなので、子はチョロチョロ。抱えて連れて行けよ。
小さい子が轢かれて嫌な思いするのはこっちも一緒なんだよ。
車が悪いのは百も承知だけど、子供に車の危険性をもっと教えてくれよ。
もちろん道公法的には車が悪いけど
なんでエンジンのかかった車のそばに駆け寄ったの?
あれ今私Aさんと同じこといってるな
>>17 田舎って公園ないの?自然豊かだから?
都心暮らしなんだけど、道路で遊んだら三分で死ぬ
道路でひかれたの?
Aさんの家の敷地内に勝手に入ってひかれたの?
公園に行くの面倒とか、友達がいないと寂しくて公園行けないとかで、
家の前の道路や駐車場で遊ばせるんだよね。
すっげー迷惑だしうるさい。
状況次第じゃBさんが犠牲者になるとこだったね
というか完全に釣りだよね?!
↑間違えた、スマソ。
Bさん ×
Aさん ○
>>14 いい勉強になったね。
ひき殺される前に気付けてよかったよ。
25 :
名無しの心子知らず:2009/11/07(土) 22:53:32 ID:RjX6Z8qI
車じゃなくて親が悪い
27 :
名無しの心子知らず:2009/11/08(日) 00:59:53 ID:lKiF2Hik
>>14 駐車場で遊ぶからだ、ボケ!
実際に、親が運転する車で実子が死んでるニュース、見聞きしてないんだな!
エンジンかけた車のそばに近寄っちゃダメだよ。
今から動くってわかるでしょ?
しかも転がりやすいボールなら車が出て行くまで遊ぶのストップ出来なかったの?」
おまえもよく確認しろよとは思うけど言ってることは正しい
29 :
名無しの心子知らず:2009/11/08(日) 01:50:58 ID:onq+d/vA
壮絶な後出し期待age
義母と義姉は初孫にメロメロ。
眠くてぐずってるのに、おっぱいのみたいの〜?
しーしたの〜?
とかまいまくり。
おむつチェックしろとばかりにうるさいから、変える程度でなくても変えたら、あら濡れてないじゃないだと。
いやいや、今のおむつ吸収性いいから、みてくれそんな濡れませんから!
眠いみたいだからと言っても、抱っこしたりずーっと触り続け、ねんね〜と言いながら顔のぞきこみまくり。
機嫌悪いのは構いすぎてるからですから!!!
頼むから眠いときくらい放っておいてあげてくれ。
悪いけど他人の敷地に入って遊んでる子供は轢くからね
たまにおもちゃとかも落ちてるけどバリバリ轢くからね
躾の出来ない親が悪い
道路or駐車場で
しかもボール遊び
釣り?
どちらかというと転がるボールを見て我慢できない程度の年齢の子供を
車が通るような場所で遊ばせてしまう親に問題がありそう。
しかも実の親はその現場にいなかったわけだし。
子供だけ外に出して自分は家?
子供何歳?
道路で遊ばせてるの?
そしてAさんから慰謝料とか治療費取るの?
新手の当たり屋みたい
Aさんの方が被害者だよ…
フルボッコw
Aの言ってることに間違いはないけど本来は親が轢かれたわが子に言う内容だな
>エンジンかかってる車に近寄るな
轢いたお前が言うなとは思った
親が教えてないから轢いたAさん側が教えてやるしかなかろ
言わなかったらまたやるんだから
確かに轢いた側が言うことではないだろうけど
Aさん今までずっと我慢してたんだろうね。
それが爆発したんだよ。
39 :
名無しの心子知らず:2009/11/08(日) 11:21:07 ID:PdSZyAyP
だね。
ひいたのはわざとかもねw
「一度ひかれなきゃわからない」って子いるよね。
それはない>わざと
なぜ
>>14が家にいてB親はついてたのか、
子供の年齢がいくつなのか、などがまったくわからないのでなんともいえないけど
B親が一番責任あるんじゃなかろうか。
そうでもないのかな。
何とも言えないけれど
車が悪い事は間違いない。
しかし、駐車場か道路でボール遊びをしていた事も間違いない。
Aさんは車でひいた事を謝罪する必要があると思う。
私さんも謝罪する必要があると思う。
Bさんもとばっちりで謝罪する必要がw
私さんの敷地内で全て起こったことなら別だと思うけど。
BがついていたのならひいたAの車をとめるはず。
子供だけで遊んでひかれてB子が親を呼びにいったかもしれない。
「車VS人なら車が100%悪いんだ」と力説する人がたまにいるけど、
どっちが悪いかじゃなくて、自分の子の身の安全の方が大事だと思うんだけど。
慰謝料もらったって死んだらおしまいだよ。気をつけさせなきゃ。
どこかでみたカキコだと、新興住宅地で
車庫入れするときに裏か隣だかの子供をひき潰して
でも買ったばかりだからどちらの家も引っ越せないという…
思い出しただけでもガクブル
>>14 その後は、Aさん、Bさんとはどうなりましたか?
ご主人はどう対応されましたか?
>>14 あーぁぁ。こういう思想の人って本当にいるんだねー。
迷惑この上ないよ。
道路で我が物顔で子供遊ばせてて、親は井戸端会議で子供見てない。
こっちは車乗るのにすごく気を使う。
どんなに放置された子でも、轢いてしまったら100%車側が悪くなってしまうので。なんて理不尽。
それで親達は、車を敵視。
自分達が見ていないのに、車が悪いんですか、そうですか、そうなんですね。
48 :
名無しの心子知らず:2009/11/09(月) 10:05:27 ID:VjvUzIWd
14みたいな発想てなんだ?子供を車の付近で遊ばせたり、
道路で遊ばせたり、駐車場で遊ばせたり。本当に迷惑。
規制中?
14の人気に嫉妬
責めないから子供の年齢だけ教えておくれ
>そのうちひき殺されそうだよ…。
母親が
>>14じゃ、そのうち誰かにひき殺されるね
ひき殺されなくても、誘拐されて殺されたり、殺されなくても転落して死にそう
愚痴をカキコに来たけど、
>>14に釣られてどうでもよくなった
ありがとう
>>14
53 :
名無しの心子知らず:2009/11/09(月) 11:15:30 ID:0f/24BK3
そうおっしゃらずに書いてってw
そのうちひき殺されそうだよ…。 ってまだ道路で遊ばせるつもりなのか。
こんなのが近所にいたら嫌だ。
55 :
1:2009/11/09(月) 12:14:57 ID:aGrSaNUG
育児というか産後の自分の体がらみで、しかも1ヶ月以上前の話なんだけど、
執念深くも今でもたまに思い出してむかつくので、禊代わりに吐き出させて下さい。
一ヶ月検診終わってすぐくらいに、おっぱいにしこりが出来ているのに気づいた。
ほっといたら乳腺炎?さらにひどくなったら切開!?
と、産後でナーバスMAXだったため、焦りまくった。
こういうのは早いうちに対処した方が色々楽に済むと思い、産院のおっぱい外来に電話した。
症状を伝えて、翌日にでも改めて診察してもらおうと思い、
とりあえず冷やすとか、アクロバティック授乳をするとか、
さしあたっての対処を訊こうと思って電話したんだ。
そしたら、実際に見てみないとなんとも言えない(そりゃそうだろうけど)、
今から来いという。
1ヶ月の子を抱えて、通常でもドアtoドアで45分はかかる所に、
診察時間が終わる1時間以内にたどり着く自信はなかった。
しかも頻回授乳でボロボロでパジャマだし顔も洗ってないし。
ちょっとそれは無理だと答えると、心底不思議そうに「なんで?どうして来れないの????」
と言われた。
里帰りなしで里も来ずにやってきて、色々いっぱいいっぱいでなんかもう無理だったんだが、
同月齢の子を持つお母さんはみんな身軽に出かけられるのか、
それに引き換え自分はキャパ低すぎじゃね?ダメ人間なんじゃね?とネガティブ思考に。
子が2ヵ月半になった今も、疲れもあってか若干情緒不安定気味だが、
今思うと疲労に加え軽く産後鬱も入ってたんだろう。
56 :
2/2:2009/11/09(月) 12:16:09 ID:aGrSaNUG
当てつけがましくパジャマで幽鬼のような姿のまま行ってやろうかとも思ったが、
そんな人の前でおっぱいむき出しにするのは嫌だったので、
結局保健センターで紹介してもらって、
おっぱい専門の助産院を紹介してもらい、翌日診てもらった。
優しいし腕の良い助産師さんで、覚悟はしてたマッサージもさほど痛くはないし、
元から出は悪くなかったけど乳腺開通させまくってくれてシャーシャーでるように。
めでたしめでたし。
まあしこりは夜中に鬼のように吸わせてたら朝にはほとんどなくなってたんだけどねw
落ち着いたら実家の方のすごく美味しい菓子折り持ってナースステーションに
お礼の挨拶に行こうと思ってたけど、行くのはやめる。
菓子は自分で食べるw
w
菓子食べすぎておっぱい詰まらせないようにね〜
モンペアの
>>14さんの再登場はまだですか?
もしかして後釣り宣言がきますか?
>>55 この上なく頑張っていると思います!
喉元すぎれば・・・、経験者も気遣いを忘れてしまうのでしょうか。
仕事柄、医療従事者の間では妊婦も鬼のような扱いを受けていると聞くので、
それが当たり前の思考回路なのかな。
一番辛いときではなかったけど、良い環境で診てもらえてよかったですね。
ホッとしちゃった。
>>55 私は産後3ヶ月ころでも、髪の毛プリンでボッサボサ、顔洗わず眉毛なし、授乳パジャマだったなー…。
だらしなさすぎて支度に時間がかかり、とても身軽になんて出かけられなかったw
産後は特にネガティブ思考になるよね。マタニティーブルーだったのかもね。
普通なら気にもしない些細なことでイライラするもん。
顔ボロボロ&髪ボサボサのときはマスクして帽子かぶれば大丈夫だよ。
62 :
名無しの心子知らず:2009/11/09(月) 14:48:49 ID:0kyRar5u
63 :
14:2009/11/09(月) 15:27:26 ID:hfxtT+/x
>>14です。
叩かれ覚悟で書いたのですがここまで叩かれるとはw
うちや、AさんBさんと共に3軒ずつ向かい合って建ってる住宅地。
遊んでたのはその間の私道。
ちなみにAさん他、この6軒の子供達みんなこの私道で遊んでるし、
余所のカースペースくらいまで侵入するくらいまではお互い様状態。
Aさん子もうちの敷地内で遊んでる事もしょっちゅう。
子供の年齢は7才、小1。私道で小さいボールでB子とキャッチボールみたいな事をしてた、
Bさんがたまたま庭に出た際、Aさんちの車のエンジン音、
Aさんは助手席のA子と談笑しながら発進、
そのタイヤの横にはB子と私子、
発進の前にボールがタイヤ付近に転がってしまったため
B子が「ちょっとまってー!」と言ったらしいが聞こえず。
私も車発進させるときに子供達が近くに居る事もしょっちゅうあったが
きちんとよけてるかどうか確認してから発進するけどな。
64 :
名無しの心子知らず:2009/11/09(月) 15:36:32 ID:0f/24BK3
ああ、DQN袋小路ね
65 :
55:2009/11/09(月) 15:47:58 ID:aGrSaNUG
うっ、このタイミングで書き込みづらいな。
>>57 そしてまたおっぱい外来への悪循環www
>>59 優しい言葉をありがとうございます。
災い転じて福となす、だったと思っています。
自分で言うのもなんですが、結構頑張ってると思いますw
多分今まで生きてきた中でこんなに一生懸命になったことはなかった。
でも、子育て中のお母さん達は一人残らずみんなすごい偉いと思います。
先輩お母さん達は心底尊敬するし、
自分も、赤の月齢が上がってもう少し余裕が出来たら、
後輩お母さん達をいたわってあげよう。
出来ることがあれば手を貸して、不安を和らげるような言葉をかけよう。
66 :
55:2009/11/09(月) 15:49:07 ID:aGrSaNUG
>>60 本当に不思議そうに問われたので、
そんなの無理!と思った自分が甘ったれているのかと勘違いしてしまいました。
当たり前のように変なことを言われると、自分がおかしいのかと不安になっちゃいますよね。
でも、冷静に考えれば、5分で身支度して出発!なんて、
独身時代でもよほど暇でタイミングが良い時でなければ無理ですよね。
楽天家なはずなのに、この時はなぜか泣きましたw
ネガティブ具合も、こんな書き込みできる程度には回復してきているし、
赤の世話も楽になってきたし、きっともう一息ですね。
出産と共に常識も産み落としてしまったのかと心配しましたが、
そうでもないようで一安心しましたw
ありがとうございます。
>>61 パジャマだって、これからの時季節はコート着ちゃえば大丈夫!
最近は、寝るときはパジャマじゃなくてジャージとかユニク□とかにしたので、
散歩くらいならそのままでも大丈夫!
車のエンジンかけてすぐに発進するわけじゃないし、A親子が車に乗った時にBが子供を端に寄せておくべきだったね。
もっと言うなら、車の近くでボール遊びをしてはいけないと教えば良かったね。
>>14が言いたい事もわけるけど、やっぱり、いくら私道とは言え、
いつ発進するか分らないエンジンかかった車に近寄るのはマズイと思うけどな。
車がどういう向きで停まってて、私子が車のどこに、どのように近づいたのかにもよるだろうけど。
もし、車の死角から近づいていったなら、どうぞ轢いて下さいって言ってるようなもんだよ。
どんな理由があれ轢いた以上、運転してる人に責任があるし放置するのは良くないと思うけど。
運転するときに周囲に注意するのは当たり前だけど、個人によって注意の仕方はマチマチだし
運転手に必ず気が付いてもらえる、気が付くべきと思うのも間違ってると思う。
運転手の質もあるんだし、最後は自分の事は自分で守らないと
全てのドライバーが自分と同じ感覚だと思わない方がいいよ。
>>63 私も同じような環境で育ってきたけど、7歳なら赤ちゃんじゃないんだから道路で遊ばせるなら車が危ない事ぐらい言い聞かせなよ。
田舎であまり家の前に車が通らない環境だってボール遊びは禁止だったよ。
ボールが車にぶつかったって危ないし。
談笑しながら車発車したから〜ってのもわかるけど7歳に躾できてない母親も母親、モンペっぽい。
車が危ないものだと教えてないってことでいいのかな?
>>63 タイヤ付近でしゃがまれたらもろ死角で見えないよ
カーポートまで侵入はお互い様じゃなくて、「危ないから止まっていても車には絶対に近づかない」と皆で決めてたらこうはならなかったんじゃない?
私道だから安心しちゃったのかな。
これからはお互いに気をつけないとね。
超ミニマムなカチムカですが。
今日、幼稚園の観劇会があった。
前々からプリントで注意事項が知らされており、
「小さいお子さんが愚図った場合、その場であやさずに一旦会場から出て下さい」
ってわざわざ丁寧に書いてあるのに、案の定いたよ・・・
30分以上泣かせっぱなし。
会場が広いので、誰だとかは全くわからなかったが、かなり迷惑だった。
私は10ヶ月の赤ちゃんを連れていたから、いざと言うときのために出入りしやすい
出入り口近くの端の席をキープして、ちょっと愚図りだしたらすぐに出てたよ。
なんであんなに丁寧な注意事項の書き方をしているのかと思ったけど、言っても分からない
人がいるから、あえて書いてたんだな。
>>14の今後の近所付き合いも大変そう。
絶対何かトラブルがおきそうだ!
また凄い書き込みを期待している!
なんだぁ
みんな侵入して遊ぶのが普通なところなら
ちょっとくらいの事故や怪我なんかお互い様じゃないw
そんなのツバつけてアハハって終りでしょ
嫌なら住宅地でボールなんか与えなきゃいい。
てっきり
>>14は運転しない人なのかと思いきや
自分も車を運転する立場なのか……
運転してる側が注意さえしてれば大丈夫なんて言い草は
運転しない人間の勝手な妄想だと思ってたんだけど
自分はちゃんと見てから発進してると言ってるが
死角に入った子供は見えんだろうに
むしろその過信が恐い
子供によく注意しときなよ
>76
そうだね、多少の事故や怪我はお互いさまでカチムカするのがおかしいわww
うちも今日園のイベントがあった。親だけ参加の小さいものなんだけど、
下の子じゃなくて上の子(小学生)を連れてきてる人がいた。
代休とかじゃなく、学級閉鎖で家にいるからだって。師ね。とオモタ。
>>78 そういう人種には『学級閉鎖の意味ググレカス』と言ってやりたいな
親だけ参加なのに兄か姉が来て、追い返さない園の対応も問題あり。
小学校に通報すれば?幼稚園にバイオテロ。
>80
イベントというか、入園希望者との交流会みたいのの準備なんだよね。
親は広場で作業、件の小学生は(二人いたんだけど)空いてる教室で別にして遊ばせることになったよ。
大掃除っぽい作業とお茶会も含む内容なので、
上の子一人置いてこれないって理由で休みます。と言いづらいのはわかるけど。
そんなんじゃなくて、あっけらかんと学級閉鎖だけどうちは大丈夫だし!みたいな感じで。
それにしても書いてみると、お受験タイプの親の参加が厳しい幼稚園みたいだw
いたってゆるくて、親が作業しなきゃいけないことは少ないほうだと思うんだけどね。
7才児に、エンジンかけた車に近寄らない程度のしつけもできない親なんて…
モンペオソロシス
家の前でつるんで遊ばせてる親達って、
内心ドロドロなんだね。
お互い様とかいいつつ、
あそこの家の子の方が
うちの駐車場に入ってくる回数が多いとか
カウントしてそうだ。
14もちゃんとしつけておかないと、自分で自分の子を引いてしまう可能性もあるんだよ。
いっぺん事故が起こらないと分からないと思う。
>>66 乳腺炎で、おっぱい外来で予約無しですぐ診てもらえるところって少ないよ。
翌日だと悪化することもあるし…
来なきゃダメ!って意味で言われたんじゃなくって、
辛いだろうから今からすぐ来ていいよ、って意味だと思うよ。
あんまり悪く取らずに。
>14
の糞ップリに飯ウマw
私道って言っても人や車が自由に通行できるものであれば道路らしいよ
6軒皆そうなら誰かが死ぬまでそうしてろw
>>14は、娘さんがひかれた事よりも、Aに言われた事にカチムカ来てるんじゃなくて?
Aに謝られて、
>>14も謝って…
お互い様でした。ごめんなさい。って流れだったらカチムカしなかったんじゃない?
とはいえ
>>14読むと
>>14自身も謝ってないくさいw
Aさんもカチムカしてるだろうなw
いい方に考えようかと思ったけど、駄目だったw
足轢いたのは事実なんだから、いきなり説教たれるなんて最低だな。
言いたいことはあっても「気づかなくてごめんね」を心底言わなきゃダメだと
思う。自分は間違ってないと思っていたとしても。
そして
>>14は「動こうとしてる車に寄っていったあんたも悪い。気づかなかったと
しても確認、注意を怠ったらこうなるって覚えておきなさい。」って諭すべきだと
思う。
>>63 絶対、「誰か痛い目にあって道路遊びが終息したらいい」
って思っている家あるよ。
うちも子供が遊びたがるからイヤイヤ家の前に出すことあるけど
周りの子の1/10くらいの頻度。
よその子の奇声が聞こえると殺意が沸く。
誘いにくるなって。
車の脇にきちんと避けていたから、大丈夫と思って車発進させたら、
ボールが転がって「ちょっと待って!」って状況?
なんでもっと車から離れるように子供に言ってないんだろう。
それより轢き逃げなんだと思うなら警察行けばよかったのに。
>>88>>89 んだよねえ。
どう考えてもお互い悪かったんだから、お互い謝るところだと思うよ。
「謝ったら負け」って思うのもわかるけど
こっちから謝れば向こうも謝りやすくなるだろうし
こっちが謝ったのをいいことに向こうが高飛車になったら
向こうがDQNと納得しとけばいいだけで。
悪いと判断されるのはどう頑張っても車の方なんだし。
先日、息子と公園に行ったら知らない女の子が私を見て!と付きまとってきた。
一歳半の息子が階段を登れば「ねぇ見て!私の方が早く登れるよ!」
息子と落ち葉拾ってたら、「ねぇ私こんなに集めたよ!」
息子が滑り台で遊ぼうとすると逆走して邪魔する。
滑り台四ヶ所もあるのに。
自分のお母さんに見てもらってくれる?と言って、後は聞こえないふりしてた。
でも、あまりのしつこさに10分で帰宅した。
その子の母親はずっとベンチに座ってた。子どもの相手くらいしてよと思った。
なんかどっかで同じような文をちょっと前に見たな
よくあることなんだね
実際よくあることなんだと思うよ。
6歳になる姪もそんな感じ。
決して放置子ではないけど
1歳の息子がハイハイできるようになったときも
つたい歩きするようになったときも
階段上れるようになったときも
「わたしのほうが上手だよ!ハイハイだってこんなに早いよ!」
って息子が泣くまで張り合って邪魔してた。
まあ姪の場合は嫉妬だろうから状況は違うだろうけど
そのくらいの子の性質なのかもね。
>>92 今DQN地域に住んでる。
普通のつもりで普通の格好をして持ち家に住んでる地元の方々が妙にDQN率が高いんだが、
他の土地で物事を円滑に流すため程度の
「あらごめんなさいね♪」「いえこちらこそ♪」
が、成り立たない。
ついうっかり「すみません♪」とやってしまうとなぜか相手は
図に乗りまくって総責任はおろか、無関係な事までおっかぶせてくれる。
私道だろうが、今時道路を公園化するような種類の人はそんな程度なのかと。
>>96 日本特有の社交辞令が通じないってことは・・・。
>>97 そう怪しげな氏名は見かけないしDQN率が高すぎる…
まず、多数の老人から行儀が悪い。
むしろ歴史的にアレな地域だったともし言われたら、ヘッドバンギングして納得してしまうかも・・・。
1ヶ月に1度のオープンな育児サークルに通ってる。
ほとんどが0歳ー2歳児でたまに3歳位の子も来るって感じ。
先月から来た子(多分3歳すぎ)が半端なく暴力的&わがまま。
自分の周りに置いてあったおもちゃは全部自分の物。
他の子が取ったら追いかけてでも取り返す。
そして今月もやってきた。
今回彼の近くにあったのはおままごとセット(部品多数)で
それを1人で遊んでた。でも、よちよち歩きの子やらハイハイの子
は気になって食材とか皿とかを取りに・・・
>>99の続き
「俺のだからだめー!ちかよんな!」
ハイハイの子を平手打ち。当然子供はギャン泣き。
(ほっぺ腫れてました)
次は私の子(1歳)を突き飛ばした。
これまた驚いてギャン泣き。
次はよちよち歩きの子をわざと押して転ばせた。
他にも気をつけて見ていたらまぁ殴る殴る、はたくはたく・・・
その間親は、ずーっとしゃべってる。
子供に目もくれない。
世話人が「お子さんが・・・」と暴力したことを言うと
「すいませんーなんでそんなことするの!」と頭をすごい
力ではたいて終了。
叩かなくていいから子供見といてよ。
来月もその人がいたら帰ろうと思う。
101 :
1/2:2009/11/10(火) 17:09:14 ID:6W2rKcCD
公園にいた5〜6歳児くらいの男の子とその母親が強烈だった。
うちは3歳なので、同じ空間にはいても一緒に遊ぶと言う風にはならない。
一緒に来ていたお友達もみな3歳児。
その親子は他に顔見知りもいないようで、その年頃の子はその子のみ。
その子はずっと一人で遊んでたんだけど(小さい子はまだできないような遊具)、
ある時お母さんのところに駆けてって、そしたらお母さんがこっちを指差して
何か言っているのが見えた。
?と思いつつも、特に話しかけてくることもないので様子見。
ちょっとして仲間内のAちゃんがトイレー!と言い出した。
なのでお母さんはAちゃんを連れてトイレに。
するとさっきの男の子がトイレに向かって駆け出して、話しかけている。
どうしたのかなと見てると、Aちゃんのお母さんがその子のトイレの世話を始めた。
戻ってきたところ聞いてみたら「漏れちゃう!お願い!トイレやって!!」と
ごねられて、お着替えもないんだよーと半べそかきだしたので思わず慌てて
ズボン脱がして全部お世話してあげたそうだ。
どうやらお母さんに「誰かトイレ行くまで待ちな、で、一緒にやってもらいな」
と言われてたようだ・・。
102 :
2/2:2009/11/10(火) 17:09:58 ID:6W2rKcCD
それで母親は会釈すらしない(妙にこっちを見てて目は合ったりするのに)。
しばらくしてうちの子もトイレと言い出して、そしたらまたその男の子がやってきた。
腹が立ったので、大きい声で
「すいませーん!この子のお母さんどちらですかー!!」
とやってやった。
それでも来ようとしなかったので、男の子に
「お母さんどこかなー!?おばちゃんに教えてー!」とこれも大きい声で尋ねた。
そこでやっと母親がいかにも渋々といった感じでこっちに来た。
「ちょっと男の子のトイレのやり方とかわからないんでー。すみませーん」
とだけ言って男の子を引き渡した。
ドアの向こうから「何やってんだよバーカ!」って声と共にバシンとはたく音が・・。
それからずっとこっちをジロジロ睨んでて気分悪かった。
帰り際も子供に向かって「帰るぞバーカ!」とか叫んでたよ・・。
103 :
名無しの心子知らず:2009/11/10(火) 17:26:12 ID:lIoQo9VE
うわー
他人の下の世話なんかしたくないよね
こどもがかわいそすぎる…と思ったけど、5歳くらいならトイレ自分で行けないのかな?
そうだよね。保育園や幼稚園に行っていないのかな?
>100
ヒモ持ってって、母親に括りつけてやれ。
>>105 行ってないんじゃなくて、行かせないんじゃね
108 :
名無しの心子知らず:2009/11/10(火) 18:09:15 ID:GinMKHGS
4歳の子が骨折してしまい、6歳の上の子は幼稚園に行かせ、2歳の下の子は実家に預けて
整形外科に行った。
すぐ後に、うちの2歳半よりは小さめの子が両親に連れられてきた。
父親が問診表を書く間、母親は受付に何分くらい待つか尋ねて子供と外に出た。
しばらくして戻ってきたのだが、満員の待合室で走り回るんだ、その子が。
ウチの子にぶつかられたら、とひやひやしたが、
整形外科って体が痛い人ばっかりだから、ぶつかられたらダメージ大きい。
やっと歩いているお年よりもいる。
大人が二人もついているのだから、一人が中で待って順番になったら呼びに行けば
いいのに、とカチムカした。
109 :
名無しの心子知らず:2009/11/10(火) 18:10:35 ID:GinMKHGS
うちの2歳半もかなりの暴れん坊なので、次の通院時も実家に預けるか
一時保育を利用しようと思った。
近くのスーパーのレジで勤めているおばちゃん。
話しかけてくれるのはいいけど
子が2ヶ月の時点で「夜は寝る?」「何度か泣いて起きます」の会話で
11ヶ月になった今でも会うたびに「遊んであげてないから
夜泣きするんだよー。可哀想にねぇ」と言う。
「指しゃぶりしてるけど淋しいんだねー。可哀想に。」
旦那が夜な夜な次の日のご飯のしたくをしてくれていて
私は子と1日中遊んでいる。旦那は帰宅後、休みの日には子と
めーいっぱい遊んでいる。
弁解するのも面倒うだからしていないけど、言われるたびにカチンとなる。
>>110 そのまま返してやれ!!
「1日中一緒に、外でも家でも遊んでますけど(怒)」と。
で、次回からは完全無視で。
>>63 亀だけど、本当にその私道で遊ぶのやめたほうがいいよ…
遊びに夢中になっていたらきちんとしつけても注意が散漫になるよ。
本当に危ない。誰が悪いとか、大きな事故のあとでそんな追求をしたってむだなことだよ
子供のころ、親戚の家で、目の前で叔母が犬を轢いた。死んだ。怖かった。
叔母も犬をすごくかわいがっていたんだけど…
いい機会じゃん。お子さんももう大きいんだし、
公園に歩いていくのも大変じゃないでしょ?
>>63 そうだね。
道路で遊ぶな
スレを紹介します。
114 :
名無しの心子知らず:2009/11/10(火) 23:47:45 ID:TmyunPHT
>>110 可哀想ばばぁは無視すればいいよ。
なんでもかんでも可哀想可哀想言いたいだけだから。
>>63の気持ちもわかるけどなぁ。
少なくとも、自分が人をひいたらあちらが飛び出しだとしても説教する気にはなれない。
大変だーってオロオロするのが普通だよ。
>>93 全く同じ状況に陥ったことがあるw
何回もつきまとわれてウザイのなんの。
大人げないけど、その子が近付いてきたら子を抱えて別の場所に移動、を繰り返した。
よその子見るほど余裕無いし。
117 :
名無しの心子知らず:2009/11/11(水) 07:31:18 ID:RsXwbJJF
放置子に好かれると大変だよね。
2才の子供と公園行ったら年長の放置子に遭遇。
親は公園内に居るがママ友と談笑中。
まぁ、年長にもなればピッタリそばに居なきゃならないわけじゃないけど
その年長児はとにかく大人に相手されたかった様子。
おもちゃ持ってきて「ままごとしよう」といわれたが
うちの二歳児は人様のおもちゃを許可無しでガンガン使っちゃうタイプで
うちはその時おもちゃ持ってきて無かったから
「すぐに放置子のおもちゃ取っちゃうからやめておくね」と断ったが
「いいよ。小さいからおもちゃ貸してあげるよ」と何度も説得wされやることに。
案の定、うちの子は放置子が使おうとしたおもちゃを使いまくり予想通り放置子号泣。
そこでやっと母親登場。もちろん悪者はうちの子。
放置してた理由も妊婦だから。
他人に遊び相手させなければならないほどなら
妊娠しないで欲しいし、公園連れてくるなと思った。
>>117 2歳児とその母親しかいない場所で我が子(年中児)が泣いてても、
普通は2歳児とその母親をいきなり悪者扱いしたりはしないよね。
完全に
>>117を保育士扱いしてたんだろうな。なんで泣かせてんのよっ!みたいな。
私も放置子によくタゲられる。
放置子にはなるべくクール(笑)に対応したりさっと逃げたりしてるんだが、
それでも絡まれる。舐められやすい風貌、雰囲気なのかとへこむ。
あと、やつらは乳幼児もちの母親に異常なまでに執着するからそれでかなとも思った。
赤ちゃん(自分より小さい子)連れ=優しいママだと思ってんだろうね。
あ、年長か。
義父が孫(2歳♀)に嘘をつく!!!!
どうせ忘れると思ってるらしいがふざけんじゃねーよ!!ちゃんと覚えてんだよ!!
2歳児をなめんなよ!嘘つきは大嫌い!!
娘に話しかけるな!!
>>120 チョコレートを食べると鼻血が出る。
とか、そんな昔ながらの他愛ない事ではなく?
おまえは橋の下で拾われたとかそんな感じ?
>>121 ○○してあげるからねー!や○○買ってあげるからねー!など。
ぐずっている時によく言う。信じてその場は大人しくなる娘だけれど、それって娘の為にならない。
好かれる為に甘やかしてバッカじゃねーの!!と思う
>>122 いるいるそういうジジババ。
外でグズった時に他人のババが言って来たりするのが困る。
「ママが後でなんでも好きなおもちゃ買ってくれるって〜」
で、泣き止むと得意気な顔でこっち見てるし。キモイ。
その後でガッカリした顔してるのが可哀想で辛いよ。
>>122 ボケてて本人が自分の言ったこと覚えてないんじゃないのw
そういうボケ老人は何するかわかんないから、大事な子供を近づけない方がいいよ
3才の娘が嫌いなものを食べなかった時、
「そんな子は、**(病院)で痛い注射をうってもらうぞ!」
と言ったウトを、後ろから蹴り飛ばそうかと思ったな。
>>126 それ程度なら何も思わないなー
単にウトが嫌いなら別だけど
せっかく嫌がりもせず通っていた耳鼻科なのに、このひと言で
「注射いや〜!」なんて言い出したらどうしてくれるんだ、と思ったのさ。
躾のダシに使うな
by医療関係者
>>123のようなことを、スーパーのレジの女(30代くらい)に言われたことがある。
>>130 そういえば「いや、買いませんけど・・・。」って言ったことある。
昨日からもやもやなんで吐き出し。
ウチのは1歳9ヶ月男児。
昨日いつもの公園に行ったらおじいちゃんに連れられた同じ位の初めてみる男児が一人いた。
口が達者な子らしく「遊ぼー」とか色々話しかけてくるが、ウチの子はその子が苦手らしくだんだん避けるように。
さりげなく間に入り引き離したがしつこくついてくる。挙げ句ウチの子が手に持った砂場道具を奪おうとして、顔をスコップで引っ掻いた。もちろん腫れて大泣き。
なのにじいさんときたら「ボクも保育園なんかに入れてあげればよその子とも遊べるようになるよ」と上から目線。
その後もタイヤのブランコはぶつけてくるし(顔面にヒットやっぱり泣かされる)。
じいさんは「ボクはごきげん斜めだねぇ、ブランコ初めてなのかな?」と的外れな発言。その子も「ブランコ初めてなの?」てリピート。
最後はアンパンマン自転車についたキャラクターをなぐり、そばに置いてた砂場道具に蹴りをいれてきた。
じいさんが多少はいさめるんだけど、全く改善しないんでトイレに連れて行ったよ。
のんびり用を足させて戻ったら消えてたけど、もう二度と会いたくないな。
っしゃーこのやろー!!せっっかく作った飯も食わずに泣きわめく息子めー!!
市販品の丼ものかけご飯だけにしたろかぁぁ!!
泣いて泣いて、お握りもシチューも結局少ししか食べずに、サツマイモチーズ茶巾絞りなんてすぐベーッたーいい度胸だくそーっ!!
ムキーーッ!!ウオーッ!
134 :
名無しの心子知らず:2009/11/11(水) 20:02:23 ID:rE/0MdHE
>サツマイモチーズ茶巾絞りなんて
大人でもそんな気持ち悪い物食べたくないよ
可哀相だな、味馬鹿の親に育てられる子供って
>>135えぇー、だって離乳食の本に書いてあったから作ったんだけどー
>>136 結構な手間だよなぁ。
135は離乳食って思わなかったんでしょ。
得てして離乳食とはゲテだと思う。
なんつーか、手間かけて頑張って作った物ほど食べなかったりするよね、離乳食。
で、食べなかったら物凄く腹が立つし。
自分は一時やさぐれて、BF多用した。
BF使うのに賛否はあるだろうけど、3食毎度バトってイライラするより、精神安定をとった…。
いや、2才過ぎた今も、バトってるけどね。
今日も自作のおかずよりケチャップまみれのスパゲッティばかり
食いたがる娘にカチムカしてたとこだ……orz
離乳食なんか作らなかったよ
大人の食べる物の中で食べられそうな物を滅茶苦茶薄味で作って分けるか
薄く味をつけた時点で子供の分は分けて大人のだけ調味料足すかどっちかしてた
せっせと作っても食べないと腹立つだけだし
子供だけ別にわざわざ作ったのってお粥ぐらい
こういうやり方を取り分け食とか言うらしい
>>139 二人目は気付いたらそんなだったなぁ。
離乳食の本は、
食べられるものの目安程度にしか見なかった。
それでも手間だったダラな私。
離乳食って、わざわざ作ってもほぼ食べてくれないし、
残されてこっちが食べることができればいいけどそうはいかないゲテモノばかりだし
本当に腹が立つだけだったから途中から私も
>>139だった。
>>137>>138>>139>
>>140>>141さん
レスありがとう。
子供とはそういう者だと思っていましたが、愚痴りました。
他の子供も好き嫌いや、癇癪が食事中に勃発する事ありますよね。
ただの抑揚に任せた怒りレスにコメントありがとう。
くっそー‥明日から‥(怒)というより
子が好きなメニューで栄養を摂れる(長く見てダラ)を懲りずに試します。
市販に勝てない悔しさもありましたorz
>>142 しょうがないって。ハナから市販品に勝てるわけなんてないよ。
だっておカネ取れるほど美味しいものなんだよ?
おカネ払ってでも入手したいと思わせるほどの美味しさを研究した結果だもん。
いくら愛情手料理と言ったって、私ら素人がかなうわけないって。
だからBFに赤ちゃんが食いつくのは必然的なことなんだよ。
ということを夫に言われて目が覚めた私が通りますよ。
ええ、ウチの子はBFオンパレードですがそりゃあもうスクスク育っております。
母の精神衛生を優先しましたが、今の所なんら不都合はありません。
時には開き直りも必要だ。肩の力抜いて行こうよ。
>>143 うちもBFに早々と切り替えた。
本見てやったけど「あら食べないわ、BFならむっしゃむしゃ食べるわ」ってことで。
結果、早くから食べることが好きになったようで
離乳食卒業してだいぶたつけどなんでもパクパク。
私は楽だったし精神的に余裕だったので
周りからも楽しそうに育児してるように見えたようだし(実際そうだった)
いいことづくめだったな。
念のため、頑張ってるお母さんを否定してるのではなく、
BFを肯定してるだけですよ。
子供のお稽古で
「インフルエンザで学級閉鎖、学校閉鎖になっているお子さんは
閉鎖の期間はレッスンをご遠慮下さるようお願いいたします。
すでにかかって完治したお子さんは
レッスンを受けられますのでおいでください。
休講したお子さんは別の曜日に振り替え、
又は1レッスン○○円を払い戻し致しますので受付にお申し出下さい
我が教室ではインフルエンザ感染の予防を徹底しています。
頑張っている受験生もおりますので皆様のご協力をお願い致します」
というメールがきた。
うちは元気だったけど通知の通りに休ませた。
学級閉鎖→園閉鎖になってしまい2回も休んでしまった。
昨日、久しぶりに行ったら先生に
「ずいぶん来ていませんでしたね。お母さん、大事にし過ぎたんじゃない?」と言われ
帰りに迎えに行ったら
「しばらくお顔が見えなかったけどお元気だったんですって?
みんな頑張っているんだから、ちゃんと来させて下さいね。
娘ちゃん、せっかく伸び始めたのに
お母さんがサボったらダメですよ
お子さんの芽を摘む事になりますよ」
と言われてしまった。
同じ園のママに聞いたらみんな普通に行っていたそう。
メールの文面は毎年冬に来る内容で、それで休む人などいないそうだ。
なんだそれ。
それじゃ何の為にそんなメール送るんだかわかんないぞ。
>>146 あなたが正しいよ。
周りがおかしいだけだ、ガンガレ!
先生がインフルになーれ。
「あのメールは、どういう意味だったんでしょうか。
親としてどのようにすべきだったのか、教えていただけませんか。
今後、インフルエンザ対策については、どのようにお考えですか?」
とか、ものすごい慇懃無礼に聞いてしまいそう、私なら。
>>146 上に噛みついていいレベルだろそれ。
「メールをいただいたから休ませたのですが?
私だって好きで休ませたわけではありません。
そんなイヤミをおっしゃるくらいなら最初からあのようなメールを送る必要はないのでは?」
くらい言ってやりたい。
よくある話
参加した子には
「インフルエンザでお休みしているお友達もいるけど、
みんなは頑張ってきてくれましたね」
とか言ってそうだな
私もはっきり聞くなぁ
そんなイヤミな言い方されたらメール本文見せながら問いつめるわ
そもそも園児の習い事を休んだことで「お子さんの芽をつむ(から何がなんでも来い)」
とまで言われると、もう通いたくなくなる
今まで知育教室でしか言われたことがないけど
>>154 うちも知能教室で風邪で休ませる旨連絡したら
「体力も能力のうちですけどねw」
と言われた。
要するに、対外的にはちゃんとインフル対応してますというポーズを示し、
でも本当に休まれたら商売あがったりOrメンドクサなので、休まず来い!って事ね。
そこの教室で感染して蔓延しても
「だから休めって通達していたのに全くもう!今時のお母さんは!」
って言われるだけ
園のそのメールは万一何かあった時に
「こういうメールをちゃんと回してました」と責任を逃れるための
保険みたいなもんだからね。
そうそう逃げ道作ってるだけ。なんだかイヤになるの
私じゃなくて兄嫁さんから聞いた話
某英語教室から勧誘の電話があった
「息子チャン(上の子、当時2才)へ英語の勉強をさせてみませんか〜」と
下の子が産まれて間もなかったので丁重にお断りをしたのだが、
「今の世の中英語が必要なんです!!」
「息子チャンが世界に取り残されたらお母様はどう責任を取られるんですか!!」
「息子チャンがどうなってもお母様のせいですよ!!私どもは知りませんからねっ!!」と電話ガチャ切り
「電話番号なら電話帳に載せてるからまだしも、どこで息子の名前を知ったんだろう?凄かったよー」
兄嫁さんはちょっとムカッときたと話してた
>>161 英語で応対してやればいいだけ。
母親にその程度の英語力も無いから見下されるんだよ。
「我が家では幼児期の英語教育は必要ないと思っています。
資料もいりませんし今後の電話もいりません
そちらの名簿から我が家の名前を削除して下さい」
これだけでも近所のフィリピン人にでも頼んで教えてもらって言えるようにしろ
とお姉さんにお伝え下さい
>>161 良い教室は自ら電話で生徒募集はしない。
口コミで生徒が集まる。
英語教室に通わせたこと無いけどなw
英語で応対しても、電話してきてる人、聞き取れないと思う。
私は、しつこい訪問勧誘の英会話教室に出かけ際にぶつかっちゃった時、「幼児期からの
英語教育がいかに子供にとって害になるか」「それよりも日本語教育・古典教育をしっかり
すべきであること」「日本語であそぼ、をあなたも見なさい」と懇々と説教して、以来チラシも
入らなくなった。
「ファーック!サーック!ビーッチ!コーック!」でおk。
>>164 >>162が言ってることは、相手が聞き取れるかどうかじゃないと思う。
今ふと、電話してきてる人に
「今おっしゃったことを英語でお願いできます?
その発音しだいで、そちらに通わせるか決めさせていただきます」
って言うのはいいかもしれないと思った。
「私は話せません」と言われたら「ええっ話せない人がかけてきてるんですか?」
と返せるし、
ペラペラと流暢に話されても「うーん・・・ちょっとあんまりですねw」とか言えるし。
さんざん英語で言わせたあとで「日本語でおk」とやったら神。
「わたくしは講師ではありませんので、申し訳ありませんが日本語でお願いします」
「わたくしも、子供の頃に英語を勉強しておけばよかったと後悔していて、今一生懸命勉強
しているんです。お子様がこのような後悔を将来しないようにするのが親御さんの責任では
ないでしょうか」
「お子さんは、今親御さんと同じぐらいに話せるんでしょうか?」
「親御さんが話せても、お子さんにはお子さんできちっと教育しないと、やはり親御さんの
ご指導だけで一緒に英語を話して遊べるお友達がいないと、お子さんのやる気がでないと
思うんです」
みたいなことを流暢にまくしたてられると思うよ。
「ええっ、講師じゃなくても英語教室の勧誘なら
英語で話せるのは当然のことでしょう?
このあいだのかけてきた方は流暢にお話なさってましたよ。
遠かったので結局通いませんでしたが、
あなた方はそんなことも怠るのですか?」
「具体的に、どのように後悔なさったのですか?
英語ができなくて、今そのお年になって勉強しようと思われたほど
心を奮い立たせた出来事ってどんなことでしょう?」
「まずは正しい日本語を日本人として身につけることだと思っていますが、
あなたは正しい日本語についてどう思いますか?
やはり漢検はとらせていたほうがいいでしょうか?」
「英語が話せる人は多いと思うので、私は子供に韓国語を習わせようかと思ってるんです。
だって考えてもみてください?韓国語を話せるようになったら通訳になれるかもしれません。
そしたらあなた、パクヨンハに会える可能性もあるんですよ?
母親の私がついていかない手はないでしょう?」
いくらでも言い返したらいいんだよ。
電話勧誘をまともに論破するのも時間の無駄だし、
「あー要りません」で大丈夫
ダイレクトメールは捨てる(他のチラシもあるし別に面倒ではない)
アテクシの素敵な言い返し方を長々と披露してる馬鹿がウザイ。
うちの父の押し付けがましさに比べたら英会話勧誘なんて。
ニンニクサプリを飲め、しゃっきりするからと言う。
体調は悪くないからと断ったら、いいや飲んだらわかる、絶対いい、
僕の友人もみんなよくなったと言う、という感じで一歩も引き下がらない。
いつもこんな調子なので流さなきゃいけないんだけど私も父の子なので
いやいいってば、押し付けないでよと言い返し、だんだんお互いヒートアップして
「他人の親切に耳を貸さない、そんな狭量で独善的な態度で
育児ができるのか!君が子供に勉強を教えているのだって押し付けではないのか!!」
とか言われた(父は怒ると口調が改まるタイプ)
自分だって子供に勉強教えてたじゃないですか…
まあお互い忘れっぽいので一時間後には仲直りしたけど
子供に勉強教えて独善的ってなんだよもう
>>173の気持ちもお父さんの気持ちもわかるw
私の父は鼻炎で、私にも鼻洗浄とかを熱心にすすめてきてうざいなーと思ってた
でもこないだ私が鼻詰まったとき、たまたま買った鼻炎薬がすごくよかったんだが、
それ以降、子供がちょっとでも鼻詰まってたら「あの薬、しときなさい! 効くから!」って
熱心にすすめてる自分がいた
スレ見てて思い出したけど、ウチのダンナと義母がやっぱウソを普通につくタイプで
私はウソが嫌いなので合わない。
義母が遊びに来た時も「このまま孫連れて帰りたい、2,3日なら大丈夫」
って言うから子が本気にして「いいの?」「いいよいいよおいで」
義母は働いてるから無理なのになんでこんなこと言うんだ
結局無理だからダメ→子号泣
私はカチンと来て「ウソをつかれたら子供は絶望するんだ」とダンナに言って
そのまま子を義母に連れて帰らせた。2泊して子を送りに来た義母は絶対ムカついてたと思うw
嫁姑の関係悪化…したんだろうなw
でもウソが嫌いだし子供にウソを覚えて欲しくないからこの態度をとったことを後悔はしていない。
>>177 ちゃんと連れて帰って2泊もさせた義母も何気に偉いと思ったw
連れて行かせた>177も偉いし世話した義母も偉いw
子も「嘘付かれた」って思わずに済んだし義母ももう二度とそんな嘘は
つかんだろうし…一番いい結果に終わったねw
イイハナシダナー(;∀;)
良い姑とは言えないかもしれないけど、普通に嘘を付く種類の人間ではないような・・・。
息を吐くように嘘をつく人間は、こんなことまでしないよ。
他にどんなことを言っているのかが分からないからね
>>177の話だけだと、嘘つきと言うより調子の良い人って感じ
まぁどちらにしろ、素直な子供相手には迷惑な話だわな
183 :
177:2009/11/14(土) 08:43:46 ID:R+PvjAfs
いいレスがついてほっとした
自分のワガママだったのかなと自己嫌悪したこともあったから…
ウソつきと言うか、冗談と察してもらえると思い込んでのウソをたまに言う程度で
愛想っていうか社交辞令っていうか…
でも子供相手には通じないよね?それとも私が察するべきなのかな
やっぱ配偶者とその家庭の常識と自分の常識の食い違いってあるよね…
>>183私もどちらかと言うとあなた派だからよくわかる。社交辞令は大人同士で成り立つものだよね。
私は時には大人同士のそれも苦手なので。遊びにきてね、とか会いたい〜を本気にするタイプ。思ってないなら言わないでよ…と。まあ大人同士ならそれも対人スキルとして受け止めなきゃと気をつけようとは思ってます。ただ子供には使って欲しくないよね。本音と建前
>183
でも、良い姑だからアナタも子供を二泊も預けられるんだろうし、
母親から離れても二泊できる程、孫もおばあちゃんが大好きなんだろう。
そういう人が、冗談で通じると思ってたまにつくウソなんて可愛いものじゃない?
子供いくつ?幼稚園に行くようになれば
「今はお仕事があって無理だけど、この日は大丈夫だよ」とかきちんと約束しないと
まずいって義母も分かって来るんじゃない。
・・・っていうか、今回の件でもう懲りたかもねw
私だったら心配で預けられないわ
>>183 普通に嘘をつく旦那さんなんだよね?
付き合ってた時に気が付かない訳ないよね。
貴女は嘘をつくのが嫌いな人で、旦那と合わないのによく結婚したよね。
それとも結婚後に急に嘘つきになったとか?
でも義母も嘘つきみたいだし、急に嘘つきにはならないよね。
>ウソつきと言うか、冗談と察してもらえると思い込んでのウソをたまに言う程度で
>愛想っていうか社交辞令っていうか…
と書いてあるじゃない。
なんでそんなにトゲトゲしい気持ちになってるのよ?
子供には冗談が通じないから……って話なだけで、誰も
嘘つきぃぃぃいいー!!
なんていってないのに張り切りすぎwww
>>183 どうでもいい嘘ならついてもいいと思うけど、お姑さんみたいのはちょっと困るもんね、
あなたの対応はいいと思うよ。
どうでもいい嘘ってのは、スイカの種食べたらへそから芽が出るとかね
私は年中母親に言われてた
大人になる過程でだんだんわかっていった
>>183 >冗談と察してもらえると思い込んでのウソをたまに言う程度で
>愛想っていうか社交辞令っていうか…
ああー、うちのダンナもそういうタイプなんで時々イラッとするわ。
例えば、予定が決まってない日曜の午前9時頃。
テレビで自宅から車で二時間くらいの観光地のCMが流れていたとする。
私が「今日はよく晴れてるから、今日ここ行った人たちは良かったね〜。」と言うと、
旦那が「んじゃ行くか。」
4歳息子は「行こう!行こう!!」
私は「・・・行くならはやく支度しないと。帰るの夜になっちゃうよ。」
旦那「うーん、やっぱ今度にするか」
息子「行こうよ!!行こうよ!!!ねぇぇぇぇぇぇ行こうよぉぉぉぉぉ!!!」
私「・・・・・・・・行く気ないなら始めから言わないでよ」
旦那「・・・・・」ニガワライ
こういうのが多々あるので最近は本当に信用してない。
なんで妻子相手にこういうこと言えるんだろう。
いったいなんの嫌がらせなんだろう?とまで思うようになってきたよ私は。
>私は「・・・行くならはやく支度しないと。帰るの夜になっちゃうよ。」
ここで旦那の行く気がなくなるのでは。
うん。最初の「んじゃ行くか」発言時で、ヤツに行く気がないのは8割方わかってるんだ。
だからこっちも「ホントに行く気あるのか?」ってニュアンスで聞いちゃうんだよね。
ああ、文章だとこの微妙な情況を的確に再現できないなー。
でもね、
>>192さんにひとこと。
「あんたがこうだから、旦那がこうなんじゃね?」っていうレスはつけないで欲しかった。
なんか旦那に期待して下げられてやるせない気持ちをしょっちゅう味わわせられてるのに、
さらに床に踏みつけられたような気持ちになった。
ああもう疲れたから寝るね。ごめん。おやすみなさい。
え?私悪いの?謝れってこと?
・・・どうもすみません
旦那の最初の一言で8割その気が無いって判ってるんなら余計な事聞き返さずに
スルーするか先に行かない宣言しとけば子供が可哀想な思いしないで済むのにね。
>>193 気持ち伝わってきたよ。
もう寝てるだろうけど、お疲れ、おやすみなさい。
>>195 最初に193の旦那が言わなければ、子供も可哀想な思いしなかっただろうね。
っていうかやっぱり納得できないわw
文章が言葉足らずの部分もあるし
一番悪いのはあんたの旦那だろうに
なんで私が床に踏みつけた扱いされないといけないのだろうかw
時々イラッとすることが、そこまであんたを追い込んでるなら
真剣に話し合ったほうがいいんじゃないの?
>>1 確かに、
>>193の書き込みはちょっとばかり被害者意識が強い感じで
あなたがモヤっとするのもわかる。
人をカチンとこさせる言い方がうまい人なんだなとも。
でもきっと毎日ストレス溜まって気持ちが疲れているのだろうから、
これ以上突っ込んだところで良い方向に気持ちが向くこともないだろうし
お互いイライラするだけだと思うよ。
>>199 ありがとん
もしあとでまた言いたいことがあったら
絡みで勝手に暴れておくわw
>>199 人をカチンとさせてるのはどう考えても194だと思う
けど…
昨日、市内であったイベントに旦那と息子と出かけた。
楽しんだ後、オムツを換えてから帰ろうとトイレに行くと、
トイレにオムツ換え台はなかったので台のある多目的トイレへ。
女子トイレは行列しており、多目的トイレは女子トイレの入り口に
直角にあったため、入り口は行列でふさがれていた。
使用中だったので、列の邪魔にならないよう少し離れて待っていたら、
列のおばちゃん2人くらいが多目的トイレのドアをドンドンノック。
数分後車いすの人が出てくると、当たり前のように入ろうとする。
あわてて「オムツ換えたいので使わせてください!」と声をかけると
ぎっとと睨んでくる。すると列の後ろにいた別のおばちゃんが
「お子さんが入りますよ!」と声をあげてくれ、しぶしぶ入れて
くれた・・・
ああいうのって、障害者用駐車場を平気で使うのと同じ神経なのかな?
それともそんなに我慢できなかったのかな?だったら近くに別の
トイレもあったし、前の人に一言声をかければ済むと思うんだけどなぁ・・・
>>191 旦那さんは出かけるときは身ひとつだったから、その場の思いつきで提案して小梨時代までは
それで通ってきたのかもしれないけど、191のほうは子供の支度や家事の段取りもあるからね。
旦那さんは嘘をいうつもりはないにしろ、もう独身時代とは違うんだという自覚はあったほうがいいよね。
なんかエラソーにごめん。
子どもが生まれて、夫→外食に行けば(私が)楽でしょ? 私→子どもを支度してさらに
まず子どもを食べさせてそれから自分の食事がさめたころに食べるのはあまり楽しくない。家のほうが楽
という意見の食い違いに気がついてからは、そういうもんだと思っているので。
>>191 でも私も言い方次第だと思うんだけどなぁ。
うちもそんな感じで深く考えずに口に出す旦那だけど
私「いい天気だねぇ」
旦那「〇〇でも行く?」(めちゃめちゃ遠い、すでに昼頃)
私「行こう行こう!!ダッシュで用意する!」
旦那「……うーん、やっぱりよく考えたら今から行ってもちょっとしか遊べないなぁ。来週にしよ。」
子供「なんでぇ!?行くーーっ!!」
私 「ダメだよ。旦那が行くって言い出したんでしょ。 親が子供の信用を裏切るような真似してたら
次から『どうせ嘘なんでしょ』って思う子供になるよ!
ハイ、ダッシュダッシュ!!」
旦那「でも二時間位しか遊べなかったらもったいないし、子供も移動ばっかりで退屈するよ。」
子供「やだやだやだ、行きたいぃぃぃいいー!!」
私 「二時間も遊べるね!車内で音楽聞きながらおやつ食べて行こう!」
旦那「……そうだな、行こうか!」
って感じに持っていく。
子供にした約束=絶対
は鉄の掟です。
「出来るって決まった事以外は子供に言わないで」
って言ってたら、小言で私に相談して決定した事しか
子供には言わないようになったよ。
お試しあれ!
>>202 見てわからない障害の方達があなたみたいな性格のおばさんに攻撃されて困ってる話をよく聞くよ。
そのおばさんがどうかは知らないけど、おむつ換えなんて一刻を争うもんじゃないんだから、
行動や発言は慎重にね。
>>202 「使わせて下さい」じゃなくて「並んでたんですけど」って言った方が良かったね。
多分あなたが並んでるようには見えなかったんだろう。
市内で出掛けてて帰るところだったんなら、
家に帰ってからおむつ替えすれば良かったのに、とも思うが。
愚痴吐きに来た人をさらにカチムカさせるスレですか?
>>206 ウンチがもれて一刻も早くオムツを替えないと大変!な状態の人が
あなたみたいな性格のおばさんに攻撃されて困ってるって話もよく聞くな。
>>209 攻撃した事なんてないですよ。
さっきのレスが攻撃に見えたならすみません。
「おむつが〜」「見た目わからない障害者が」とか関係なしに
並んでたんだからちゃんと並べよ。って話じゃないかな
確かに「並んでるんです」って言った方がよかったね。
ID:vrGegiJU
この人自分で陰口大好きを公言してる
色んなトピで突っかかって荒らしてる更年期障害のおばちゃん
よっぽどストレスがたまっててネットで憂さ晴らししたいみたいだけど迷惑だから絡みだけで暴れててください
トピwwww
214 :
名無しの心子知らず:2009/11/15(日) 22:24:58 ID:K3zCgxXX
>>202 素朴な疑問と言うか
私が見る多目的トイレって、ふつうの人も遣っていいって書いてあるんだけど
遠くの方から自分の番を主張されても私だって一瞬「へ?」ってなるかも
>214
おばちゃんは普通のトイレの列に並びながら多目的トイレに入れそうなら割り込もうとしたって事だよ?
他のおばちゃんにたしなめられてるんだから202が並んでたのは周知の事実だったわけだし。
それでも「へ?」ってなる?
並んでたのは周知の事実だった…かどうかは謎じゃない?
「使わせて下さい!」と子供抱えて叫んだから「お子さんが使いますよ!」ってな助け船が出ただけかもよ。
217 :
214:2009/11/15(日) 22:56:07 ID:K3zCgxXX
216のいうとおりと思う
おばちゃん事前にノックしてたくらいだから入る気満々だったろうし
ノックした時点であの人はいりたいんだな、と察知したっていいんじゃないかなあ
>217
へ?
別の列に並んでるのに他のトイレに割り込もうとノックしてたおばちゃんを察してあげるの?
おむつ替えるために並んでた202がわざわざ?
どうして?
察するじゃなくて察知するでしょ。
ノックしてたんならその時点で「並んでるんですよ」と声かけておけば良かったよねって話。
割り込むも何も誰も並んでない状態だったんでしょ
だよね。w
なんだか全部219が言ってくれているw
224 :
214:2009/11/15(日) 23:54:30 ID:K3zCgxXX
いえ、ありがとう。
202にいちゃもんつけたいわけじゃなくて
次からも少し要領よく立ち回ることにして
(おばちゃんに声かけるもよし、
堂々とドアの前までいったっていいと思うのですよ、その権利があるんだから)
今回は助け舟出してくれた人に感謝ということではどうか
自分の意見が否定されてムカついたら、48時間は書き込みするな!自省しろ!タイピングするの止めて牛乳飲め!
お互いどうでも良くなるし、スレも荒れない。
227 :
sage:2009/11/16(月) 03:37:31 ID:0yhwzvN8
1歳9ヵ月の男児持ちですが、実父が最近言葉についてうるさい。
「そろそろ2語を話さにゃいけん」、「言葉を教えろ!」など会う度に言ってくるんでイライラ。遅いかな?とは思うけど最近単語も増えてきてるし成長が嬉しいって思う私達夫婦の気持ちを、一気に踏みにじる。
他の子とすぐ比べるの辞めて欲しい。
>227
立位体前屈とか腹筋とか、年寄りにキツい運動をオヤジ殿にやってもらえ。
「知り合いの○○さんは、このぐらいできるわよ。なんで、お父さんはできないの?」
>>191 ウチと同じすぎる…
同じ境遇の家庭ってあるんだな〜って親近感。
正直嬉しいよ
結局出かける気あるんだかないんだか、まずそれをはっきりして欲しいんだよね。
で、問い詰めると「どっちでもいい」「なんでもいい」なんだよね…
休みの前夜夜更かししてネットやらしてるの知ってるから、あえて起こさないのに
出かける気でいるならなんで早く起こさないんだとか言われて
こっちの気遣いが裏目に出て…言葉が足りないんだよな
それもこれも「どっちでもなんでもいい」からなんだよね
私一人が張り切って出かけたいテンションっていうのもやだし、
かと言ってどこも連れてかないのも子供がかわいそうだし
そのままほっとくとコンビニに散歩で終わりとか
よっぽど時間の決まってる外出以外こんなカンジの週末。
だらだらごめんw
口だけ旦那対策として決定権丸投げをオススメす。
「どうする?」しか言わない。
子供にも
「パパにきいて〜」
旦那が「どうするんだよ」といったら「どうするってさっきからきいてるんだけど」。
旦那ではないが馬鹿上司対策に効果大でした。
同居義母にイライラする。
2歳の子供を昼寝させようとすると、子供が甘やかしてくれる義母に逃げる。
義母も「いいよ、ばあばと遊ぼう」と子供を引き留めるが、面倒になって言われるままにお菓子を与えてDVDを見せる。
しかも饅頭2個にミニ雪見だいふく2個とか有り得ない量を食べさせるので、当然夕飯を食べなくなる。
DVD見せっぱなしなので、興奮して寝ず、夕方にグズグズ→ちょっと寝る→夜なかなか寝ないになって困る。
下の子が私の添え乳でしか寝ないので一時的に上を見てもらって、下が寝てから迎えに行くと逃げる。
一緒に寝室に連れてきても「ばあば!」とギャン泣きして下を起こすし、義母も面倒なんて見ないのに連れて行く。
「自分でなんとかします」って言ってもブツブツ「あんなに泣かして可哀想」とうるさい。
どうせ面倒見る気なんかなくてお菓子浸けDVD浸けにするくせにうるさいんだよ!
こっちが色々努力したり工夫してるの全てぶち壊して、間違った育児論押し付けて本当にイライラする。
子供も「ママ嫌。ばあは!」って言うのもムカつくし悲しい
>>191 家はイライラするから、旦那はおいて出かけるようにした。
出先でも、子供が思い通りにならないとイライラしだすし、こっちはせっかく遊びに来たから
満足するまで遊ばせて帰りたいしで意見が一致しないし。
あんたはあんたで勝手にして、こっちはこっちで子供と楽しんで来るって言って、バシバシ写真とって遊び倒して
帰ってきてから楽しかったよ〜って話して、写真見せてたら付いてくるようになった。
最初は良かったねって言ってたけど、楽しそうなことから除外されて寂しかったらしい。
なるほど!
割り切ってそうしちゃうのか。いいね。
相手を変える前に自分が変わる。
今度やってみよう
>>231 お義理母さん、虐待レベルに見えてしまう
別居ってホント大変なことだとは思うけど、これが学校行くようになったらもう取り返しの付かないことになると思う…
放っておいたら三文安街道一直線だよな
婆の躾から頑張ってくれw
>>231 まずは1日に与えるお菓子の量を書き留める。
お菓子を大量に与える、ずっとDVDを見せる弊害をピックアップ。
義父と旦那さんがなんていってるか気になるところだ。
ヴァカヴァヴァア逝ってよし(゚Д゚)
>>232 うちも出かけるときは母子だけ
旦那は毎回自分が楽しい空気を壊すことに気が付いたので土産話だけで満足なようだ
この前久しぶりに旦那も一緒に出かけたら案の定最悪の一日だったのでもう二度と一緒に行かないと思う
>>231 私も長女がそれやられたな
義母にはいくら言っても聞かないし
それに毎回どこかへ連れ出しては、自分が飽きたら子供のせいにして車内放置で風邪引かせたり
反撃して子供が泣こうが引き離した
最初は大変だったがそのうち自然に同居解消
私の場合、子にアレルギーがあるからうまくいったのかも知れないけど
長女は入園後すごい苦労したよ
242 :
名無しの心子知らず:2009/11/17(火) 10:38:50 ID:Fmwry5cg
旦那親と同居中。ちょいちょい遊びに来るウトの友達のオッサンがうざい…
新婚の頃はやたら子供はまだかい?早く孫をね!と言ってきて
妊娠したら初期の時期から性別をやたら知りたがるし、勝手に腹に触ろうとするし
男の子を出産したらでかした、次は女の子だね!とお前は私の親か何かかってくらい言ってくる。
一応スルーしてるけど自分の周りにこういう風な事言ってくるのが
このオッサンくらいなので余計ウザい。
こないだもその人が遊びに来て、うわ〜また何か言われそうと思ってたら
二人目まだなのかい!もうそろそろ作らないと、次は女の子を頼みますよ!って言ってきてうっぜええと思ってたら
お茶の用意してたトメさんに聞こえてたみたいで「そんな事いう暇あるならお宅の結婚もしてない娘と息子何とかしなさいよ、
もう二人共40近いんでしょ?」って言ってかなりスカッとしたけどW
トメさんGJ!
そういう意味でのサバけたオバサン化は好ましいw
244 :
名無しの心子知らず:2009/11/17(火) 11:05:20 ID:a85wZij+
>>241 もしよかったらどんな苦労したか聞かせて
>242
トメさんやるなw
子供の年齢や性別にうるさい人って自分ちの事棚にあげてる人多い。
私の親戚のババ(実父の姉)もうるさい。
うちは兄弟だったんだが、顔合わすたびに「どうして女の子じゃなかったのかしら」とうるさい。
そのババも姉弟と産んで、息子も兄妹と産んでるから
2人産んで同じ性別ってのがおかしいという考えらしい。
でもそのババの娘、結婚したはいいが娘に原因があり不妊。10年後離婚してまた再婚。
娘が不妊ならば男の子2人だろうが女の子2人だろうが
妊娠して無事出産しただけいいと思わないのだろうか・・・。
義実家や親戚は嫌みなんか言う人は1人も居ないから居心地がいいんだけどな。
実親戚がこうだと実家帰るのも嫌になる。
田舎だから実家の周りに父方の親戚勢ぞろい。
いっその事実家がどこか離れた場所に引っ越してくれればいいのにwと密かに思ってる。
246 :
245:2009/11/17(火) 11:27:50 ID:7P9DIofy
×子供の年齢
○子供の人数
247 :
名無しの心子知らず:2009/11/17(火) 11:52:28 ID:BhKoD5ow
同い年の子供を持つ母なのに何故か上から目線のママっているよね。
「お宅の子だってウチの子みたいになれるって〜」とか
「うちも昔はそうだったよ〜。もう今は直ったけどさ」とか。
あたかも私の子供が自分の子供より遅れてる風に言うのがカチムカだな。
なんかアドバイスしたくてたまらないんだろうけど、別に悩んでないし相談もしてないのに
教えてやるよ口調で言われると、余計なお世話だよって思う。
宗教団体。
夕飯時や朝食時に来て「アフリカの子供に寄付を」
「共産党をお願いします!(選挙前はほぼ毎日)」
「育児に困ってませんか?キリス○は何たらかんたら、、、お昼は居ないんですね。何回も来たんですよ」とか気持ち悪い。
引っ越してから、宗教訪問者が凄く増えた。
子供がいることや家族構成を把握してる人もいる。(表札も出してないのに)
しかも決まって食事時。忙しいのに!!
3歳児もちなんだけど、我が家では
・食事やおでかけの前など、行動の節目ごとにおもちゃなど部屋の片付け&手洗い必須
・嫌いなものでも「一口だけ」ルール有。一口も食べずに残すものがあるならデザートorおやつなし。
(一口ずつ食べていても、トータル量が明らかに手抜きの場合もなし)
という決まりを設けている。他にもあるけど、これは結構徹底してる。
本格化したのは3歳ちょっと前くらいからだけど、その雛形は1歳後半くらいからやってる。
二歳半くらいの頃に、近所のママ友がうちに遊びに来て
「そんなことさせて可哀想!」をとにかく連呼していって不愉快だったことがある。
おやつを机の上に並べてる間、子供は早く食べたくて片付けが明らかに適当だったので
「これはこっちじゃないでしょー」「あれも残ってるよー」とか言ったら
「うちの子にはそういうの強制しないでね」って半ば怒りながら言って来たような人。
当然あっという間に疎遠になったんだけど、この度幼稚園がかぶることに決定。
プレ的集まりで、彼女の子はまさにやりたい放題。
見事なまでに一切の「我慢」を受け付けられない子になっていた。
もんのすごい迷惑な行動を取って諌められても彼女は「でも可哀想で・・」みたいな感じ。
うちの子やお友達が「使ったものは片付ける」「座れと言われたらとりあえず(ポイントw)座る」
とみんなもうそれなりに行動するのを見て、どうやって躾けたか聞かれた。
なので、一番上にあるようにやってきた、あなたもうちや児童館で見てきたでしょ?と返したら
ため息つきながら
「躾って、虐待と紙一重なんだね」
とのたまいやがった。
他のお母さんたちにも聞いて回ってたけど、ものの一日でポツンになってたよ。
ヒス起こして「どうしてできないの!」って頭ひっぱたく方がよっぽど虐待だっての!
もうマジでドン引きだった・・。
むしろスカッとしたよw
言い分が珍妙すぎるし、育児方針の結果が全てを物語ってる。
乙。
>>248 天ぷら揚げてるって言えばいいよ。
朝の10時だろうが、3日続けてだろうが天ぷら。
>>248 基本、インターホンガチャ切り。
「育児に困ってませんか?(ん?なんだ…?)キ○ストは…(あ、宗教か)あ!結構です。ガチャ」
こんな感じ。
最後まで喋らせない。
向こうを引き下がらせようとか思うと面倒だし、
宗教系は、良いことしてると心底思ってる人もいるので、
聞いてるとイライラするし。
宗教じゃなくても、何かの営業でも、新聞でも牛乳その他…、全部私はこれ。
うまく断れる自信ないから。
>>249躾されてない子供がかわいそうだ…
しかし、なにをするにも「かわいそう」って言う人いるけど、じゃあ何をすればかわいそうじゃないのかを教えて欲しくなる
>254
しつけの放棄も立派な虐待だって言い返してやれば良かったのになぁ。
>>249 できない我が子にヒスって頭ひっぱたく親いるよね。
249の人の場合、躾をまったくしないで楽してたんだからヒス起こす資格すらないわ。
ジジババみたいな子育てしかできない親って入園して初めて焦るんだよなー。
ま、2〜3歳児イチから躾し直すのはかなりの努力と根気と精神力が要るだろうし、
開き直ってそのまま突っ走る人のほうが多いだろうけど。
>>245 多分その棚に上げてる人たちって、自分達が散々言われてきたから
ちょっとでも似たような人を見ると自分達が言われてきた事を
言わずにはおれないんじゃないかな。
不幸の輪廻だなと思うけど、結構そういうことある。私もされた。
うちは一人目女の子生まれたときに、それまで特に付き合いもなかった
親戚のおばばがしょっちゅう連絡取ってきて
「女の子だったの?じゃあ早く男の子生まなきゃねー(産後1週間で次のことなんて考えられない時に)」だの
「次の予定は?早くしないとあちらの親御さんも心配なさるわよー」だのうるさかった。
いい加減しつこかったので
「旦那は三兄弟の次男で、お義兄さんちに男三人、お義弟さんちにも男三人の子がいるので
むしろ初めての女孫を喜んでくれてくれてるんです。」
と説明したら「親御さんがよくてもやっぱり旦那さんがねぇ。自分のあとついで欲しいんじゃないの?」
と。跡継ぎも何も、うちはサラリーマンだしw
あとで母に聞いた所によると、彼女は跡継ぎが必要な家に嫁いで行ったものの
女の子一人しか生まれず、それは旦那が愛人に入れ込んで彼女と子供を作ろうとしなかったせいなのに
ウトメ達に散々「子供が生まれないのは嫁が悪い」といわれ続けたらしい。
「うっとおしいかもしれないけど、あの人はあの人なりにあんたを心配したのよー」
とお人よしの母は言ってたけど、そんな自分に関係のない恨みを
私で晴らすような真似しないで欲しいと心底思ったよ。
なるほどね、自己紹介乙ってやつか。
>>249 >「うちの子にはそういうの強制しないでね」って半ば怒りながら言って来たような人。
お茶の準備をしてるのが249だったから、249の家でのことだとおもうけど、
この部分を読んで、でも普通は人んちいったら、その人の家のルールに従うけどね、と思った。
特におもちゃの片付け・・・使ったんなら子どもがしてあたりまえだよ。
離れられてよかったね。
「叱らない育児」(っていうんだっけ?)、毎日小言女王な自分には信じられないんだけど、
実際子供の教育に効果あるのかな?
叱らない育児を標榜してる人の子供ほど、躾がなってない感がある。
自主性がどうこうとか聞くと、ウヘァな気分。
で、そういう躾なってない子供のママに、
うちの方針あれこれ貶す人がいて、やっぱりムカッとくるよ。
叱らない育児ねえ。
アドラーを手前勝手に導入して、叱らない育児にする人もいるみたいだね。
自分の子供がよその子ひっぱたいて泣かしてるのに、自分の子に
「○○くん。どうしたらお友達をたたかなくて済むと思う?」みたいな。
とりあえず親子で、泣かした相手に謝れと。
叱らないのと放ったらかしは違うのにね。
本来の「叱らない」は厳しい言い方や罰を与えないということであって
注意や指導、やんわりと逸らすとかはするもんだと思う。
うちも2歳くらいの時児童館でそういう親子がいてやな感じだった。
数年後見かけたら見事に人の迷惑も考えない注意も聞かない子になってたよ。
アドラーで思い出したが、以前付き合いがあったママ友の子が乱暴者で、
出会った子みな薙ぎ倒していた百戦錬磨。しかし母親が叱らない育児信者で、
我が子がよその子殴って泣かせると
「いたいよぅ、えーんえん!息子くぅんいたいよぅ、かなしいよぅしくしく!」
と泣き真似して謝らせようとしてたw
いやいやアンタがわざわざ泣き真似しなくてもやられた子はマジ泣きですから。
そして乱暴息子は「マ"マ"ァ"ごべんべ〜w」と泣き真似ママにとりあえず謝罪、
加害者母子で抱き合ってめでたしめでたし、被害者母子ポカーンてな感じだった。
あの母子は今どこでどうしてるんだろう。
なにそれこわいw
私だったら隣で爆笑してしまいそうだw
>>262 いやー!ちゃんとヲチしといてよぅ。
アドラー?趣旨はわかったけど初めて聞いた。
>自主性がどうこうとか聞くと、ウヘァな気分。
昔何かの本で読んだけど、最近の教育現場では個性ばかりが
尊重されるが、人間は元々一人ひとり違っているのだから
むしろいかに協調性を学ばせるかが大切。なんだとか。
叱らない=諭さないではないんだけどね。
激しい言葉を使って指導をしないというだけであって、
理についてはしっかり指導しなきゃならないってことなんだよなぁ。
さっき幼稚園のバス停でボスママ気取りに説教されて苛々してるので吐き出し。
「私さんこの間、Aさん子を預かるって言って当日ドタキャンしたんだって?」
「そういうのは大人としてどうなの?常識で考えてみて」
「Aさんがどれだけ困ったと思うの、すごく辛そうに話してたよ?」等々。
確かに当日ドタキャンしたけど、その理由は旦那がインフルエンザにかかったからで
Aさんにもそれは伝えて謝り、その時は「うちは気にしないで、お大事にね。」とか
言ってくれてた。
その事を言っても謝らないボスママ気取りにもムカつくけど、Aさんが信用できなくなった。
欝欝だ。
ドタキャンの理由を話した時の、ボスママの態度は?
もう今後「急に何があるかわからないから迷惑かけちゃうの心苦しいし、預かれない」
って預かり拒否するのがいいと思う
>>267 その、一方的にボス気取りが不利な状況を
周りはどのように見ていたのだろう。
>268
「それでも当日はイクナイ、兆候があったはず、見逃すなんて主婦失格」とかgdgdうるさかった。
他のママは常識的なので「大丈夫だった?」「うつらなくてよかったね」と言ってくれてたので
ボスママ気取りをほぼシカトして他ママと話してた。
そのうち「Aさんにもインフルエンザだったって言ったほうがいいんじゃ?」→「言ったんだけどね〜?」
→「えっじゃあ誤解が生じてるんじゃない」→「ボスママ気取りさん、ちゃんと言ってあげなよ」
みたいな流れでやんわり注意されるも、不機嫌そうに帰っていった、って感じ。
ボスママ気取ってるけど特に取り巻きwがいたり慕われてる訳じゃない、ただの説教厨だから
わりといつもスルーされてるんだ。
それ、ボスママって言わないからwww
ともあれ乙。
>>267 確かに急にキャンセルされてしまったAさんは辛かったんだと思う。
でもAさんは、悪意があってボスママに話したわけじゃないかもしれないよ。
「当日キャンセルされてしまったから(仕方ないしこちらのお願いだったから私さんは悪くないけど)大変だった〜」
っていうのをボスママがこれ幸いと悪いように解釈してあなたを攻撃する材料にしたのかも。
私がAさんだったらそんな風になるかな。
そして「ボスママが私さんという人にこんな風に間違ったこと伝えたみたいで敬遠されちゃった!」とここに来るかも。
一人ボスママ…
なんて哀しい響き
>>273 あるあるw
わざと誤解を与えるような伝え方をして、発生するトラブルを喜ぶ人、いるよねえ。
うちの近所に、幼稚園の運動会のあと「Aさんのダンナさん、背が高くてびっくりしたよ〜」
って雑談してたBさんのことを
「Aさん!BさんがAさんのダンナさんのことかっこよくてタイプだって!狙ってるのかも・・」
なんてわざわざ電話で伝えたアホがいた。
AさんとBさんはそれから一時ギクシャクして大変だったよ。
で、本人は「そんなつもりじゃなかったの〜」なんてクネクネしてる。
もちろん今は孤立してるけど。
ボスママ(気どり、脳内候補)にありがちだよね。
取り巻き(候補)の事を思いやって味方してる所を見せつけようと
誰かをギャンギャン攻撃して
「友達思いで頼りになるアタシ」を演出しようとする輩。
自分と対立、という形じゃなくて「あくまで友達のために私が矢面に立って」
という形をとるズルイ奴。人のため、という大義名分があるから強気に出られるし
あとで何か言われても自分のことじゃないからと逃げやすいし。
こういうズルイ奴は、何も知らない人はまんまと「友達思いで面倒見が良い」と
勘違いして慕っちゃったりするんだよね。
たいていそのうち化けの皮がはがれるが。
一人ボスママいるいるww
うちの一人ボスママは婆だけど。フルタイムで働く娘の子を預かってる人。
子育ての先輩のアテクシのありがたーいアドバイスを聞きなさい!みたいな。
でも、その知識は30年前からバージョンアップされてないので、みんなスルーw
最近では婆だけでなく娘と孫も含めてスルーww 事情を知らない娘さん(と孫)は
気の毒っちゃー気の毒だけど、うっかり忠告したりすると逆恨みされかねない人
なのでスルー。
278 :
名無しの心子知らず:2009/11/19(木) 13:22:08 ID:Q5r/MkwE
なんだこの内容。小学生みたい。ママ友イラネ。
>>277も影では嫌われまくってるよ。
馬鹿だから気付いてないだけで。
嫌われてても気がつかないですんだら本人は幸せだからいいんじゃない?
なまじ気がついちゃうから不幸なわけで。
家族が仲いいなら、ママ友なんて軽くつきあうので十分なんだし。
>>279みたいなのは自分が嫌われるのが怖い人かなっと。自己紹介乙。
奴はとんでもないものを盗んでいきました。クマの心です
283 :
名無しの心子知らず:2009/11/19(木) 18:41:07 ID:SBxI/+HH
虫歯対策で、大人の使った食器を赤ちゃんに使用しないって当たり前の
ことだと思ってた。でも先週遊びにきた友人は、自分が食べていたお昼を、
そのまま使用中の箸で子どもに与えてた。子どもはまだ1歳未満。そんな
友人の子どもは我が子のおもちゃをなめまくり・・・。せっかく我が子が
虫歯にならないように気をつけてるのに意味ないよ・・。しかも、子どもが
おもちゃが気に入ったみたいだからまた遊びにいくねって。ちょっともう
我が家のおもちゃで遊ばせるのは考えたい・・。
そして誤爆…
どこの誤爆かわかったw
一歳未満の子供に玩具なめるな!と言うほうが無理のような…
>>283 少し面倒だけど、帰ったらおもちゃ消毒したら?
>>283 ちょっと神経質すぎなんじゃない?
そんな子育てしてたら、ノイローゼになるよ?
ウチの子、虫歯一本もないし。
大丈夫、大丈夫。「毎日かあさん」でも観るといいよ。
うちも虫歯菌気をつけてたけど
叔母が1歳半のときに、アイスクリームを同じスプーンであげてました
もちろん、虫歯菌気をつけてたことは知ってるくせに
「あんなの迷信よ」って言い放ち、目を離した隙にあげてた。アイスも初でした
父母がほっぺチュウすら我慢してくれていたので、目が点になったよ
でもやられたものは仕方がないので、その後も神経質にならない範囲で気をつけて
「虫歯菌もらってなかったらいいな」くらいの気持ちになった。
お友達のオモチャなめたり、お菓子与えあったりしてたしね。
それよりも前歯生えそろってから3ヶ月単位で歯医者に行って定期健診&フッ素
この調子で検診来てくれたら虫歯ナシで行けますよ!っておだてられていい気になってます。
それにね、虫歯にならなくても歯周病にはなるらしいから
大事なのはやっぱり歯磨きと検診なんだって。
根を詰めずにがんばろうね
>>283 もうすぐしたら、子が大人が食べてるものくれくれー
言うようになるよ。いちいちスプーンや箸洗うの無理だし、
口つけた同じ皿からあげてれば同じこと。
潔癖にやるのは無理になると思うよ。
歯磨きしっかりやってれば良いと思う。
しかも児童館とかいってないのかな?
児童館、保育園、SCのおもちゃコーナーでも
他の子のおもちゃ唾液や触りまくりだから
そのうち平気にならざるを得ないよ。
>>291 くれくれいってもあげなくていいんじゃないか?
私は全然虫歯菌気にしなかったけど
今気をつけてる人に、無理、無駄だよってこたないかなと
前にとあるスレで同じようなこと書いてる人がいて
そんなの意味ないよ派さんたちにフルボッコされてたな
>>289なんかは
>>283の子が虫歯になったらどう責任とるんだろう?
よく大丈夫だと言い切れるね
すごいなぁ
自分がトメとかになったとき、嫁が「私の方針でこうしたいんです」と言ったときにも
>>289の台詞を言い放つのかな?
大丈夫って言ってる人はたまたま虫歯菌を持ってない一家(まれにいるらしい)か「もう自分がやっちゃったからあきらめてる」派なのかな?
一人目だから気をつかうし、父母やジジババも気をつかってるのに、いきなり縁遠いオバサンに「初めて」を奪われたら、そりゃショックでしょう。
うちだって気をつけてるけど、飴なめた後なんか口臭すごいからヤッパリ後悔するよ。
本人が理解してどうしても食べたい!っていいだすまでは、砂糖だって親の食べ物だって与えなくっていいんだよ。
食べさせて、完璧に歯磨きさせて、なんて二重のストレス受けるよりは最初から食べさせない方が一のストレスで済むから親は楽だよ。
>>283 虫歯対策は徹底するのはすごく大変だし、理解者が少ないとストレスたまるよね。
そりゃ友達と遊ぶようになったり、それこそ幼稚園入っちゃえば徹底するのは困難になるけど、
目が届くうちは気を付けてあげたいという気持ちは分かる。
自分は下の子は早々に諦めてしまったダラですが…。
283のママ友に「うちは虫歯気を付けてる」と伝えておくと、ある程度理解&協力してくれるかもね。
「神経質」とか「無意味」とかいう人もいるかもしれないけど、そういう人たちとは
距離を置くか、上にも出てたけどオモチャ共有を避け、消毒を徹底するしかない。
同じように虫歯に気を付けてる人と付き合って、そうじゃない人とは付き合わない
とか割り切っちゃえばもっと楽だけど、そうすると多分だけどほとんど付き合いなくなるw
それぐらい世間では虫歯対策を徹底している人は少ないと思う。
虫歯菌の件、周囲の理解があればできますよ。
でもひとりでも理解しようとしない人がいると相当なストレスになるし
やり遂げるのも大変になるよね。
うちは義父母に理解があったことと幼稚園が2年保育だったため
4歳まで気を付けて、いま8歳で虫歯ゼロです。
ちなみに夫も私虫歯ありです。
297 :
名無しの心子知らず:2009/11/20(金) 09:45:58 ID:jSJ8Zicr
あと、リアルで周囲から「神経質」と言われたことはなく
むしろ同じように実践している人の存在が励みになりました。
ただ4年くらい前2ちゃんに、実践中であると書き込んだら
無理だの無駄だの意味ないだの散々言われましたw
まあリアルで「神経質」とは言わないと思う・・・
他の子をバイキン扱いしてるのが丸わかりでさえなければ、
いいことだし止める必要も無いし
昔日本テレビ系の「特命リサーチ200X」で、「虫歯ミュータンス菌は母親の唾液から
感染する」2歳までに感染しなければ、ほかの菌が口の中に縄張りを作って
その後口に入っても虫歯ミュータンス菌が繁殖できなくなり虫歯にならないって
いうのを見たことある。2歳なんてあっという間だ理解のない人に負けるな。
自分も気を付けてるけど、やっぱりどうしても他の子と付き合うようになると
難しい面が出てくるよね・・・
他の母親が自分のお皿から子供の欲しがるものを取り分けているのに、
自分の子には「もうお母さんが箸つけたからダメ」とはやっぱり言いにくい。
他の子と食べかけのお菓子のやりとりをするのを止めるのもなかなか難しい。
多分、虫歯菌云々を説明すれば表立って悪口言われたりハブられたりはしないだろうけど、
微妙な雰囲気にはどうしてもなる。少なくとも良い気持ちはしないだろう。
理解できない人間は放っておけ、意識の低い人だと思って離れればいい、
と割り切れる人が裏山。
予め箸を2本用意しておいて、食べる箸と取り分ける箸を別にすればそれなりに対応出来るよ。
子が欲しがりそうなものは予め切り分けてよけておく。
ご飯類は、先に区分けwしておく。
麺類はどうにもならないので、先に取り分けておくか極力箸を口につけずに食べる。
ここまでやってるママ友は誰もいないけどw
食べかけのお菓子やジュースのやり取りは仕方ないかな・・・
実際乳幼児で虫歯のある子は少ないから、虫歯の有無だけ親に訊いておくとか。
>自分の子には「もうお母さんが箸つけたからダメ」とはやっぱり言いにくい。
はじめからとりわけておいたら?
>他の子と食べかけのお菓子のやりとりをするのを止めるのもなかなか難しい。
そんなのは虫歯云々以前の問題。論外。
食べかけをやりとりなんて親子間でさえしません。
お行儀の悪いことだって教わらなかったの?
自分の住んでる地域やお付き合いしてる人達の意識が低いからって
今頑張ってる人や卒業したって人にケチつけるかのような書き込み
するのはどうかと思う。
303 :
283:2009/11/20(金) 10:45:45 ID:sLTdpZyW
みなさま貴重なご意見ありがとうございます。虫歯対策、一般的な
ことだと思っていたのですが、周囲に結構、え??と思うママ友が多く最近
悩んでいました。申し訳ないけどおもちゃは全部アルコール除菌
しました。お気に入りのおもちゃは、遊びにきた時はしまっておこうかな。
虫歯対策引き続き頑張ります。色々ありがとうございました。
取り皿と取り箸で各自食べるだけ取るから、あんまり不便感じたことないな
取り分けるなら、食べる前に全種類大目によそって渡しとくし…
虫歯菌だけじゃないんだよね、感染するの。
お互いのためなんだけどねぇ
>>302 そこまでトゲトゲしい言い方しなきゃならないような事は言ってないだろうに。
虫歯菌から我が子を守るための努力は絶対必要だけれども、
「私が正しいんだから」を盾にそういう態度でいるのもどうかと思う。
スマートに虫歯菌から子供を守る努力をしていきたいものです。
あらかじめ余分に取り分けておいて、さらに欲しがりそうだと
予測できるものは欲しがられる前に食べきって無くしておくって手もw
うちの子が食べるの遅かったから通用したのかもしれないけど。
>>303 頑張ってくださいね。
>>305 スマートにw努力しようとしてない人が頑張ってる人に水を差す方がどうかと思うけど?
>>302 ケチをつけたつもりではなかったのですが、
ご気分を害されたようで申し訳ありません。
でも、自分の意に沿わないニュアンスを感じると(それ自体誤解ですが)
すぐに「ケチつけられた!」と考えるのってしんどくないですか?
>>307 ケチつけられただの水を差されただの
ちょっと被害者意識強すぎだよ・・・
>>308 そんなことに噛みつき返すよりもご自分にはまだまだ
努力や改善の余地があると気付くことの方が大事では?
子供のために情報交換してるんでしょ?
熱いものをふーふーやるのもダメなんでしょ?
顔を近づけてあやしたり笑ったりはしょっちゅうだし、もう私の唾は子に思いっきり飛びまくってるなw
それでもまだ食器や箸には気をつけてるかな。気休めだけど。
312 :
名無しの心子知らず:2009/11/20(金) 11:09:39 ID:zZvHULHl
「昔」の「特命リサーチ」の情報って当てになりませんよ。
たけしの本当は怖い〜をはじめ、テレビに出る症例や情報は、
「一部そのような事もある」や「こういう説もある」程度の信憑性。
二歳までに虫歯菌が移らなければOKが、きちんと研究され、統計的にも信頼性があるのであれば母子手帳に記載されたり、厚生労働省が発表したりしてますよ。
保育園や幼稚園に入れば子供同士のキスや間接キスは当たり前、
汚い砂や砂利だって口に入ります。
またその徹底した管理で嫁姑間、ママ友間、夫婦間などに気まずい雰囲気をもたらした場合その方が子供にとって問題。
一番大切なのはしっかりと正しく磨く習慣と定期検診。
無意味な努力に気を張るよりも子供と笑顔でキスしてあげなさいな。
乳幼児期(3歳ぐらいまで)にB型肝炎ウイルスの感染をうけると,
ウイルスを排除する力が弱いため
ウイルスが何年もからだの中に存在し続ける(持続性感染)つまりキャリアーになります。
ノロウィルスは嘔吐物・排泄物・唾液など(感染者の体から出たもの)から感染します。
単純ヘルペスウイルス1型、2型ともに、
症状がないときでも唾液中に排泄される場合があることがわかりました。
原則的に飛沫感染(唾液などの分泌物を介して感染する)をする病気は
すべてと言うことになります。
従って、インフルエンザや麻疹など良く知られているウイルス感染症のほとんどが
飛沫感染ですから唾液を介して感染します。
ザザッとググっただけでこんなにも、唾液によって感染する病気が引っかかる。
あんまり無頓着なのは恐ろしいよ。
>>312 幼稚園でキスや間接キスなんかしませんでしたよ?
あなたの環境は全ての人と同じではない。
敢えてキスしようとは思わないなやっぱり。
>>313さんのおっしゃるように経口感染する病気も色々あるしね。
完全にシャットアウトは無理でも、
直接のキス、それも大人とはあまりにもリスクが高そうだ。
>>312 まさに昨日、お迎えに行ったら年長さんが0歳児組の我が子に駆け寄ってきて
「赤ちゃん、かわいい」っていいながらチューしようとしてきたw
うわって思って引き離そうとしたけどできず、なんとか口だけは阻止して
ほっぺにさせたけど、びびったなあ。
見てないところで何されてるかはわからないよね。
316 :
名無しの心子知らず:2009/11/20(金) 11:32:17 ID:zZvHULHl
>>313 お弁当の交換やおやつの食べ掛け交換なんて大人が見てない所では日常茶飯事です。
好きな子同士でキスをしてる子もいますよ。
ノロウイルス等の唾液感染は怖いですね。
でもね、お喋りの唾だったり、ましてや子供の生活ではどうやっても防ぎようがないです。
常にマスク、隔離する訳にもいかないでしょう?
気にしすぎると何もできなくなります。
あなたはB型肝炎でノロウイルスにかかってるんですか?
顔を近づけて歌を歌う、熱いものをフーフーしてあげる、
親ならそれくらいしてあげましょうよ
>>316 >顔を近づけて歌を歌う、熱いものをフーフーしてあげる、
>親ならそれくらいしてあげましょうよ
それらは別にやらなくても済むことだし、
それで「親ならそれくらいしてあげましょうよ」なんて
子供への愛情をはかられるような事でも無いと思うんだが。
頑張ってるのにケチつけられたの水差されたのと怒る人もどうかと思ったが、
言ってる事は逆だけど正直あなたの書き込みのほうが更に微妙な印象だ。
318 :
名無しの心子知らず:2009/11/20(金) 11:43:43 ID:iJUNmo5w
>>310 スゴいですね。あなたの子供じゃなくて本当に良かった。自分の両親に感謝。
>>317 同意。
>316には頑張る新米ママの気を緩めてあげられる素敵なアテクシ臭がする
=トメ
誰も歌を歌わないとか子供と触れ合わないとか言ってない。
子供のほっぺにベッタリトメの涎と口紅付けられるくらいなら疎遠の方がマシ。
子供を守れるのは親だけだ。
虫歯スレに行ったらフルボッコされるような人がいっぱいいるww
>>316 お弁当の交換やおやつの食べ掛け交換なんてしませんでした
ってば。
気持ち悪いなもう。
子供の頃からそう言う不潔なの嫌だったのよ。
するにしても食べる前に分けるって言うのだから。
あなたとは生活環境が異なるので、
あなたにとって避けがたくても私には単に玄関で靴脱ぐ程度の注意点でしかないの
親密な接触は、大人になってからでなんにも困らなかったよ
フーフーは子が自分でちゃんとするし、そんなに熱い物いきなり渡さない…
色々前提が違うんだよね。
こういう人が赤の他人の赤子の手をコッソリ頬張ったりするんだろなぁ
ID:zZvHULHlみたいな人って結局
「○○なんて神経質!私はそんなことしなくたって立派に息子タンを育てて〜」
と言ってウザイと言われてるトメとの確執スレのトメみたいなもんだよね
外野からはどっちもどっちに見えるワ。
まあお疲れさんw
始まりが
>>283なのなら、こんな長引くような書き込みか〜?と思うが。
食器や箸分けるなんて当たり前の常識だし。
おもちゃだって、虫歯関係なく「他所の子が舐めたのはちょっと・・・」って
思う人だっていておかしくないジャン。
>>323 外野だって言うんなら黙ってればいいのに
いちいち「外野から〜」と客観的に見てるアテクシをアピールしないと気がすまないのねw
暑いものは食卓に出す前に冷ましておくようにしていましたよ。
外食では取り皿を使います。
うちの子は私学なので幼稚園も小学校もお弁当ですが
おかずの交換はさせていません(学校側が)し、
頑張って気を付けてるのも年少さんの年齢まで。
2年保育なら入園してからさほど気を付けなくてもいいと思いますよ。
でもやはり小さなころから保育園となるとたしかに難しいかもですね。
ここで「無理、できない」と言って譲らない人達が微妙な感じになってしまうのは
デモデモダッテの正当化を上から目線でやっちゃってるからかなと…
どっちが正しいか、鼻息荒くしてみっともないわー。
いろんな考え方の人がいるのね、でいいじゃん。
子供を歯痛で苦しめなくてすむよう、出来ることを頑張っている母親の方がいいよね
唾液が飛ばないスキンシップだっていっぱいあるだろうし…
そうやって、「○○の方が良いよね」とかいうから反論の応酬になるんじゃん
頑張ってる人も、自分で諦めた人も、それで納得してるならいいんだよ
神経質だの意識が低いだの、いちいち煽り文句を入れる必要なんて無い
>>330 今回の場合、頑張ってる人をあきらめた人が無駄と言い切ったから問題が勃発したんだよね。
それがなければ今頃次の話題だっただろうね。
まあ、
「えっ?虫歯ないの?もう三歳なのに!?」
みたいな世界は嫌なのよ。
メダマ飛び出るわ。
>>331 私も最初はそう思ってたけど、今や同レベルに見える
>>330 ああ、すまん。>316みたいに「無駄」言うコメントへのレスであって、
諦めざるを得ない人を批判したわけではないんだ
空気読まずに乗っかるけど、神経質扱いされるの承知で
ママ友に虫歯に気をつけてる旨伝えた。
義母とそのことで軽く言い合いになったことも。
そのこと忘れてたのかもしれないけど、ママ友が食べてる途中のゼリーを
自分が使用中のスプーンで、うちの子に食べさせた。
大げさかもしれないけど、ものすごくショックだった。
しかもそのママ友、虫歯治療で通院中だと知った。
やってしまったことは仕方ないから、文句も言えなくて(へたれ)、
子同士は仲良しなので、今後そういうことが無いように気をつけるのみ。
>>335 あぁ〜、わかる!
うちもあったよ、ママ友が勝手に自分の使ったスプーンで
プリンを分けて我が子と自分に渡そうとした。
急いでその皿を取って、
ママ友のスプーン部分がついてるところを新しいスプーンですくってから我が子に渡した。
何も言わずに自然にやったけど、ほんとにあれ、やめてほしいわ…
337 :
名無しの心子知らず:2009/11/20(金) 16:17:20 ID:+dOpi/14
コンビニにて
ジュースを買うから子供に持ってて貰って、レジにどうぞしてきて、
と、子供に言ったけど、本人隠れてるつもりで、楽しそうに走り回ったりウロウロ!
なかなか持って来ないから先に会計を済ませ、ジュースを持ったままドアの外に出てた。
『もうそれ戻してきて』と言ったら、『やだー買う買うー』って、
なかなか戻さず、コンビニの中でずーっと喚いて大泣き!
私が戻すのは早いけど、自分が持って来なかったのが原因なんだから、
自分で戻させようとしたんだけど、結局大泣きに耐え切れず私が戻すハメに。
もう嫌になってくる。帰宅してからも怒りまくったけど、もう嫌。
言う事もなぜこんなに聞いてくれないんだろう、もう嫌だ。
秋のスルー検定実施中
自分が使ったスプーンを他人の子に使うなんて、虫歯どうこうの前にマナー的にムリだわ‥
340 :
名無しの心子知らず:2009/11/20(金) 16:37:20 ID:XqqCu1Rw
いい人ぶっているあのお母さん。
アゲアシ取るの大好き。
ニコニコ顔の裏には腹黒い事ばっかり考えている。
43にもなって、子供に挨拶教えないなんて
どっちが非常識なんでしょうね。
園の前でタバコ吸って、ヤンキー座りでポイ捨てしている
40後半のお母さん。
アゲアシ大好きなこの人もほんと恥ずかしくないのかしら。
虫歯ってこの歳になるまで「どうせ痛くなったら歯医者いけば麻酔うって神経とって治してくれるから
なったらなったでしょうがないや
毎日三回も磨いてられないよ」 って思ってたけど
こんな歳になって虫歯って神経とってもほとんどの歯医者じゃ掃除に限界があって
根っこのところが十年くらいすると腐ってくるってことを知った
ほっぺたがどんより痛くて目玉の裏がジーンと重くて、おまけに頭半分じわーんと頭痛
24時間憂欝
歯医者いったら上顎洞炎だって
もう抜くしかないって
ひどいと脳に菌が回って脳炎まで起こして命に関わるって、そういうことはもっと早く教えておいてよ! 笑
おおまかに
虫歯→詰め物→数年で進行→神経抜いてかぶせる→10年→根が腐ってくるので抜歯→ブリッジ(噛む力半減)→8年で両隣の削った歯が虫歯になる→以下繰り返し
お金持ちならインプラント…顎の骨が足りないから再生して一本40万(リスクもあり)
虫歯って神経抜いたらもう安心と思っていた私が無知でした
子供が生まれてからは子供と一緒に一日三回みがくようになったよ(いままで一日一回)
歯石取り、アレは拷問だ。子供のためには、虫歯に注意しすぎってことはない。
歯石と虫歯は別だ。
根が腐ってくるのは完璧な清掃がなされなかったためです。
保険ではどんなに丁寧に清掃しても、いい加減な清掃をしても点数は同じ。
自費治療の方が完璧にしてもらえそう。根一本につき10万〜15万。
前歯の根は一本で、奥歯の根は2、3本あるそうです。
根の治療だけで45万。 お金があればね。
虫歯はねぇー・・・ホント、後々大変だよねぇー。
ただ、まぁ、私は
>>312>>316とはいい友達になれそうってことが言いたかったw
>>345 んん〜 私も同意だわ。
キスしていいじゃん。箸から食べさせてもいいじゃん。
歯ちゃんと磨こうぜ。
っていう。
>>341 歯みがき指導受けたら良いかも・・。
根の先が悪くなったのは、根の治療のせいかもだけどさ、
ブリッジの両脇が虫歯になったのは磨き方・・。
こまめに歯医者通って、ガンガレ!
神経質に「虫歯菌がぁ〜〜〜」って言ってる人は虫歯スレ行ってみなよ。
コテンパンにやられるぞ。
なにが大事って、歯磨き以上に大事なものはないってことだ。
だから、問題は虫歯だけではないのに
他所の子に無神経ルール適用するのはヤメテ。
あきらめた人たちや、虫歯菌対策ができない人たちって
どうして自分の意見に人を引きずり込もうとするのかな
いくらインフルエンザの人がそばにいても、あとで手洗いうがいすればおk
なわけじゃないんだから、まずは菌から絶とうとしたっていいじゃんねぇ
虫歯スレに行くだけで虫歯がうつりそうw
自分もけっこうしっかり虫歯菌対策してるほうだけど、
人間関係をこじらせるような「無神経な」神経質さは持ち合わせてないよ、
ってことが言いたいわ。
>>351 小汚い昭和の子育てを押し付ける馬鹿が自分の常識は世間の常識
みたいな勘違いをしているのは片腹痛いんだよ。
低レベルな人間の汚らしいスキンシップを嫌悪するまともな人達の邪魔をするな。
お前らとお前らのガキの汚い唾液で他人の子育てをくれぐれも邪魔しないように。
>人間関係をこじらせるような
虫歯予防の意識もろくに持てないような原住民とは付き合いないからwww
皆さんスマートでいらっしゃいますから。お前らと違ってw
虫歯は歯磨きに限るそれしかない=妊婦は二人分食べるべき!!
このくらい古い
>>354 > 虫歯予防の意識もろくに持てないような原住民とは付き合いないからwww
どこにそんなこと書いてある?
妄想と偏見で叩くのはみっともないよ。
確かに、付き合わないな。
青洟垂らしてたり猫のように無意識に咳やクシャミしたりノーヘルノーチャイルドシートだったり
その他のオプションももれなく乗ってるから、無理だ。
358 :
名無しの心子知らず:2009/11/21(土) 00:21:41 ID:MmpHT98g
>>356 それは一方だけに言えることじゃない。
お互い様なんだからもう止めなさいよ。
>>353 うん、まず落ち着こう。
そして、自分が書いたレスをよーく読み返すんだ。
「自分の常識は世間の常識」そして自らを「まともな人」と言う。
自己紹介、乙。
>>355 ・・・だよね。
妹の旦那が歯科医だけど、徹底して対策してるのを見て
会ったときに褒められたよ。
自分がものすごい虫歯だから少しでも子に伝染らないようにと思ってやっているので
他のお宅に強要する気はさらさらないけど、
私のやっていることはとても素晴らしいことだと義弟に言ってもらえた。
ちなみにその虫歯対策は、出産前から見てたこの板のとあるスレがきっかけ。
だからチャイルドシート並みに2ちゃんねるでは当たり前なんだと思ってた。
虫歯にあまり縁がないお母さんや、虫歯で苦しんだことのない人にしてみたら
私たちが神経質?(私はそうは思ってないけど)にやってることは理解しがたいのかもね。
理解してくれなくてもいいから、そっとしておいてほしい。
>>360 私
>>335なんだけど、360さんと同様にすごい虫歯持ち。
小学校低学年から毎年検診で引っかかってた。
毎年行くものだと思ってたけど、それがおかしいと気づいてからは、
歯磨きちゃんとしてるつもり。でも今でもなるときはなる。
義母や旦那は虫歯になったことがないとか言い張ってるので
神経質呼ばわりされる。「なったらなったで治療すりゃいいじゃない」って。
確かに、虫歯のつらさを知らないのなら神経質に見えるかもしれないなと思った。
「虫歯予防は歯磨きが1番」っていうのが古いとか言ってる人いるけど、
唾液からの虫歯菌感染の話はあるが結局は歯磨きだ、っていうことが
言われてるのを知らないのかなあ?
だから古いんじゃなくて行き着くとこは
最後はやっぱり普段からの歯磨きだっていう。
>>362 誰かからミュータンス菌をもらって感染しても、毎食歯磨きしていれば
ミュータンス菌が消えるということ?
それとも消えはしないけど、歯磨きしている限り虫歯になるには至らないということ?
どのサイトを見ても、必ず書いてあることは、
「ミュータント菌は母子間で感染する」「子供と同じスプーンは使わないように」
ということです。
つまり、この予防法が一番確実、と言えると思います。
ただ・・・・
上の情報だけが独り歩きしている感も、否めないなぁと思います。
他サイトで見かけたんですが、
「どんなに子供が可愛くても絶対キスしない。(頬、手含めて)」とか、
「他の子供を近づけさせたくない。他人に触られるのもイヤ」とか、
(まぁ、ヨダレまみれの他人の子は、うわ、という瞬間はありますが)
幼少時から、他人に揉まれて、他者とのコミュニケーション術を身につける
ということも、大事なんじゃないかな、と。
あ、ここの奥達が行き過ぎてると言ってるわけじゃないですよ!!
それに、自分が使ってたスプーンでゼリーとかプリンを他人の子に分ける、
なんてもっての他ですよね。そこは同意です。
えぇと・・・長文書いておいて(しかもこんな夜更けに)結局何が言いたかったのか、というと、
不幸にも、他人の唾液が付いちゃった!キモ!!!という奥様、
歯科検診やフッソや歯磨きやキシリトール等等で、なんとか切り抜けて下さい。。。
がんばって。
あと、ゴメン、連投に次ぐ連投・・・
>>363 362さんじゃないけど、書きます。
私も、すっごい虫歯持ち。
で、子供が乳幼児期に、虫歯菌とかの知識が無かったので、
思いっきり口移しで食べさせていました。
後から「やばい!!」と気づいても後の祭り。
その後、必死で歯磨きを頑張りました。
歯磨き粉は、子供用のじゃなくて、大人用のGUMとかを使いました。
今、小学校高学年ですが、今のところ、虫歯は出来ていません。
そろそろ、親が磨いてやるのは卒業ですので、今後のことはわかりませんが・・・。
以上、チラ裏でした。
このスレは虫歯に関する知識を養うスレでもなければ
ましてやチラシの裏でもありませんわ
あまりに虫歯ネタが長引いてるもので…
自治厨大変失礼いたしました
ミュータントw
>>368うはwwwwホントだ間違ってるwwwwwはずかし〜〜
>>363 まあきちんと歯磨きしてればそうそう虫歯にはならないでしょ。
虫歯の原因は菌とその栄養。そのどっちかが欠ければならない、と歯科医にも検診でも言われるから。
私はキス我慢できないので歯磨きは毎晩してる(一日三回はできない〜)
幸い6歳児に虫歯はないです。歯が生えてから、磨かなかった日はないす。
でも菌について気をつけてるお母さんは偉いよ、がんばって欲しい
子が一歳前後頃、保育園ママ2人子連れで招いて持ち寄りパーティー。
惣菜のつくね焼き鳥を
「まだあげたことないの?もうこういうの食べさせて良いんだよ♪」
と、口で軽くほぐしたそれをうちの息子の口に入れやがった!
一瞬の事で、まさかそんな事すると思ってないから何も出来なかった。
そして文句も言えなかったヘタレ自分。
とりあえず茶。あとて゛磨きまくりで今は年長だが虫歯なし。
怖い思い出です。
自分の子にやるのは勝手だが、人の子にやるのは異常だねえ。
>>371 うわぁ、それはダメだわ・・・ご愁傷様です。
ミカンを口でしゃぶって子供に与える「ミカン婆」(いわゆる変質者)
思い出してしまった、オエッ
>>375 それうちのウト。
まさにそれをやろうとしたから、焦って、口に入らないように必死になった。
そうやって押し付けるから嫌なんだよね…
>>371 虫歯以前に…オエー
菌無くても嫌すぎる
>>370 歯科衛生士さんが言ってたけど、毎食後にはみがきって
いいことじゃないらしいよ
歯を修復するためには、唾液が一番だから、
食後は口をゆすぐくらいでちょうどいいんだって
寝る前は、唾液の量が減るから、ちゃんと磨いてくださいって言われた
磨きすぎると、エナメル質を痛める結果になりますってさ
380 :
370:2009/11/21(土) 16:56:53 ID:h2+093lK
>>379 そうなんだ、ありがとう。じゃあいまのでいいんだ。よかった。
去年までかかりつけだった歯科医は、三回磨け、寝る前は糸楊枝それも
感染を防ぐために歯ごとに使う場所を変えなさいという人で。
無理…
そう、唾液はとても大事なんだよね。
ヨダレが多くてスタイの取替え大変な子だったけど、すごくありがたく思えたよ。
私が唾液不足による虫歯体質だから・・。
きちんと歯磨き+ほぼ毎日フロスまで使ってるのに、ジワジワと虫歯になってくの。
ちょっと長い風邪引いたりすると確実に歯茎が痛くなるし、すぐ出血する。
歯(というか口の中の状態)って、強い弱いに個人差があるし、弱いお母さんが
せめて子供は〜ってちょっとピリピリしちゃうのは当然だよね。
でも、赤子時代にヨダレダラダラだった上に、初めての育児で気合入りまくりだった
上の子は、結局2歳時に初虫歯。
ヨダレ知らずだった上にかなりぬるい育児をしてしまった下の子は、4歳の今でも
虫歯知らず。
結局は「運と体質」なんだろうか・・。
>381
>結局は「運と体質」なんだろうか・・。
運はどうかわからないけどw体質はあると思う。
ママ友に上の子はチョコはある程度大きくなるまであげず、甘いものに
関しては厳しくしてたが
下の子になってからは手抜きっていうか適当にやって
チョコデビューも上の子よりもかなり早かったんだけど
上の子は2歳ですぐに虫歯になったらしいが
下の子は5歳でも虫歯無しだったみたい。
ここは虫歯スレなの?
まあさぁ、育児してたら、虫歯菌を気にしない人(大概は年寄り)にハラハラしたり、カチムカするのは、結構普通にあるってことで。
…だめ?
>虫歯菌を気にしない
という以前にマナーのなってない人とは距離を置きたい。
自分の使ったスプーンや箸を他人に使うのはあり得ないし。
>>371の話とか鳥肌立っちゃうわ。
とういことで、虫歯トークは終了ーーーーーーーーーーー
自分、入籍から結婚式まで仕事の都合で半年以上あいたんだけど、
式の2ヶ月前に妊娠発覚。
色々迷いつつも、その頃には安定期に入るしと、ほぼ予定通り決行。
幸いなんのトラブルもなく、無事にその後出産した。
職場で、私のことを、デキ婚だって言って回ってた人がいることが判明・・。
出産報告時に微妙な反応をする人がいた理由がわかったよ。
社内報見れば違うってすぐ分かるのに、なんでそんなことを・・。
部署も仕事内容も全然かかわりがないけど、連休明けが憂鬱。
わざわざデキ婚だと言いまわるやつはやつで馬鹿なんだけど
他人の入籍までしっかり覚えてる人いないし、
結婚式の時3ヶ月とかだったのならでき婚だと間違われる
事もしょうがないかと思う。
そういう私の友人も同じパターンで、私は妊娠発覚前に
入籍してるのは知ってたけど、知り合いレベルの友人は
「あの子ができ婚なんてねー」とか言ってた。
別にそいつをかばうわけじゃないけど、
式の2ヶ月前に妊娠発覚、てことはその時点で3カ月とかでしょ?
相手がもしも妊娠したことがなかったりすると、
入籍時にはもうわかってたんじゃないのー?と思う人が
いるよ。
まあ、デキ婚と思われるのはしょうがないね。
私は事情があって入籍後2年経ってから挙式した。
入籍をしたのは仲間内では私が一番最初だった。
その2年の間、そのグループ内の2人ほどの披露宴に出て
みんなそのときの私の苗字が旦那の名前になってるのも見てるし、
何より入籍したときに「私が一番に結婚す「と思ってたのに!」と
冗談で言ったりしてたのに、今では私は3番目に結婚したということになってる。
何かの話題の際にそう言われて「違うよ、私が結婚したのは○年だから」
と言って「えーうっそお?だって○○ちゃんの後に披露宴したじゃん!」
「私は入籍の2年後に披露宴したんだよ」「え?あれ?あ、そういえばそうだったっけ?」
みたいなやり取りがしょっちゅうある。
挙式日って周りの何気ない感覚に大きく影響するんだと思う。
子供の口にキスする親がいるんだね…
気持ち悪い
392 :
名無しの心子知らず:2009/11/22(日) 08:33:50 ID:anBuZaaY
入籍から半年以上空いて式を挙げてるのに、入籍時に妊娠してたらもう妊娠後期じゃん。
そんな状態だったら誰かが言いふらさなくても、お腹大きくなるんだし周りにバレるよ。
妊娠した事ない人でも分かると思うけど。
この場合「あの子デキ婚」と思うのはしょうがないにしても、
わざわざ人に言いふらすってのが自分には理解できないなぁ。
395 :
名無しの心子知らず:2009/11/22(日) 09:04:25 ID:zAu3hbx0
>>392は
>>389への反論だろうに。
安価つけない392も悪いがついてなくても
普通に理解出来るだろ。
自分が良く読めだな。
396 :
名無しの心子知らず:2009/11/22(日) 09:46:53 ID:Q+eDuVjm
ここは相変わらず他人様の家庭事情を勘繰ったり
比べたり妄想決めつけて見下したりしながら
キーキーヒステリックに言い合う醜いスレだな
ゴミ屑どもが自分の頭の蝿を追え見苦しい
>ID:Q+eDuVjm
わざわざ住人を見下しにやって来て口汚く罵倒しなければ気が済まないあなたの
とても幸せそうには思えない家庭事情などどうでもいいので勘ぐるきにはなりません。。
簡単に食い付くスルースキルの低さも異常ですな
おまけに沸点まで低すぎ
399 :
名無しの心子知らず:2009/11/22(日) 11:03:39 ID:zAu3hbx0
いや、沸騰してんのどっちなんだと。
今日はあちこちで稚拙な荒らしが涌いてるな。
腕試しはまだまだ早い。
学校卒業してからでいいと思うよw
幼稚園でも保育園でも「保育」という言葉を使うのに、
幼稚園は保育園と違うから「幼育」というのよ!と主張する基地外に絡まれたこと。
幼育なんて言葉、造語みたいなもんだし
「保育」は保育園専用の言葉じゃないんだから
辞書くらいひいてほしいわ。
もしかしたら日本人じゃなかったのかも。
401 :
名無しの心子知らず:2009/11/22(日) 11:19:48 ID:UMxQbL5B
カチムカってほどではないけど、なんかいつももやっとすること。
友人Aは、我が家に遊びにくる時、おむつ替えの時におむつ替えシートを
しかないで、カーペットの上で直におむつ替えをする・・・。子はもう
はいはい期なので、おむつがえの途中でコロンコロンしたりしてる。
Aはそんな子を、あらあらだめじゃないーとかいう程度。
みかねて、我が家のシートを出すのだけど、大丈夫といって使わない。
排泄物が下につかないか気にならないのかな。自分の家じゃないのに。
ちなみにAの家に遊びにいった時は、そそくさとおむつがえシートを
出されるのにさ・・。(当方勿論外出時にはおむつ替えシート持参します)
>>399 文盲乙
簡単に釣られてねぇ
妄想で決め付け早速有難う御座います
馬鹿の証明
あちこち巡回乙です
>>401 友人Aの無神経ぶり(´・ω・`)
うちは幼稚園児の息子の友達が家にやってきて、仲良く遊んでたんだけど、
ウンチ漏らしやがった。
しかも、タンスやカーテンに、ウンチが付いた手でペタペタ触ったもんだから
家中が大惨事・・・とにかく必死で、その子のパンツやズボンなどを
自分ちの服で着替えさせたり、掃除したり、大変だった。
そして、夕刻になって、その子のママがお迎えに来たので、
今日あった出来事を言うと、
このママ「わぁ〜☆○○くーん、漏らしちゃったかぁ〜♪ド・ン・マ・イ」
だってよ。
そのまま笑って帰っていった。
お付き合いはそこで完全に切らせて頂きました。
>>400 よういく→日本語ではこう変換されますぜ「養育」
>>401 「あんたんちでもシート使ってるんだからうちでも使って」@切り口上でいいよ
鼻水垂らすほどの風邪ひいたトメが。
鼻かみながら食事している最中の箸で。
2歳なりたて子にトメ自身の飯を分け与えていた。
「風邪引いたら駄目だよ〜ばあばなんか夜も眠れないほど辛くて大変〜」と話し掛けなから。
407 :
名無しの心子知らず:2009/11/22(日) 14:55:06 ID:AHQ6k7Mo
同じ町内で仲良くなったA。偶然子供も同い年だったことから、一緒に遊ぶように
なった。が、A子♂が乱暴で口が悪い。幼稚園の時は笑いながら殴ってきたり、
偶然を装って息子や私のお腹に乗ってきたりすることが何度もあった。
その都度Aは叱るし、子供同士も仲直りするんだけど、その繰り返し。
小学校に入って久しぶりに一緒に出かけたとき、A子がAに聞こえないくらいの
声でずっと「やっぱり〇〇(息子)は嫌いだなぁ。大嫌いだぁ。」とぶつぶつ
言いっぱなし。特に息子が何かしたわけではないし、私も「なんでそんな事言うの?」
などと聞くんだけど、ずっとぶつぶつ言ってるだけ。
車が揺れたとき、大げさに倒れて息子のお腹にエルボー食らわして、ついに
息子が泣き出した。そんな事したら痛いでしょ?ダメだよ!と私もAも
叱ったんだけど、A子はヘラヘラしてごめんねぇと言うだけで反省の様子もない。
Aは好きだけど、A子は本気で嫌いだ。遊びたいけどA子が一緒は嫌だ。
小学生相手に大人気ないけど、あんな陰険な子供は初めてだ。
他人の子供にこんな事言えないけど、障害持ちとしか思えないよ。
>>407 子供が可哀相
『A子ちゃん、息子のこと嫌みたいだし、しばらく距離を置いた方が良いと思うの』とでも言って距離を置きなよ
あまりにも息子くんが不憫すぎる。
>>407 小学生の女の子なら好きでもない男の子と一緒に出かけるなんて
嫌にきまってる。息子だって乱暴者と遊びたくないだろう。
学校行ってる間に子供抜きでAと仲良くすればいいじゃん。
>>409 大して重要な問題でもないけど、どちらの子も男の子だよ。A子って書くから分かりにくいけど。
でも、親が仲良かったら子も仲良くしなきゃいけないってことは私も思う。
> でも、親が仲良かったら子も仲良くしなきゃいけないってことは私も思う。
間違えた。
仲良くしなきゃいけないってことはないだった。
>>404 変換できないのはもちろん、辞書にも載ってない言葉を
幼稚園では幼育!私は大学院を出てるから間違いない!と主張する
強烈な真性メンヘラだったわ・・・。
A子って書いたら女の子と思うわw
双方の子供がかわいそう。
親の仲良しこよしに否応なく付き合わされるのは、子供の業ではあるけど
「嫌い」って意思表示や被害が出てるなら、さっさと付き合い方考えないとねえ。
でも子供同士の相性と親同士の相性って必ずしも一致しないから大変だよな。
>>407です。レスありがとう。
私も息子が可哀想だと思い、遊びに誘われたときには息子に行くかどうか
聞いてからにしているのですが、Aくん(わかりにくいようだったので変えます)が
嫌いではないようで「行くー!」と即答なのです。
ただ親同士が仲良くても、子供同士が仲良くなるとは限らないですよね。
来月Aは遠方に引っ越すので、それまでの付き合いにしようかと思います。
自分の子を嫌う子供の親などそれなりだと思うけど。
陰では何を言われてるかわかったもんじゃない。
確かに
一体なぜそんなにAとの付き合いに拘るんだかw
>>414 Aが男の人で再婚したいから縁を切りたくないとか?
うつ病の義姉が最高にうざい…。
投薬中とのことでまだ子供がいないのに、頭の中は育児書(笑)を読みまくり身に付けた知識でパンパン。
口癖は「ふぅん、月齢相当に成長してるね」
「それって月齢より早くない?(もしくは、遅くないの?心配!)」
うるさいんじゃ、ボケ!
余計なおせっかいじゃ!
子育てしたことのないのに、しったか知識をご披露するのが大好き。
ハイハイ、育児書通りに育つ子なんてあまりいませんよ
もしあなたに子供が産まれて、育児書通り成長しなかったら、うつ悪化しちゃいそうですね。
>414
「幼く育てる」主義のアホなんだな、そいつ。
421 :
420:2009/11/23(月) 10:25:00 ID:LDI+o+eN
間違ったOrz
>412です。
さっきあった小さなカチムカ
お向かいさん(老夫婦)は、とても子供好きらしく、うちの子を実の孫の様に可愛がってくれてる
散歩してたら
『うちの駐車場(持ち家)で、お絵かきしない?さっきチョーク買ってきたの』
と言われ遊んでいたら、私宅の隣人(小梨)に、なぜか怒られた
・他人の敷地で遊ぶなんて最低
・ましてやチョークで落書きなんて最低
・躾しろヴァカ
『自宅前に煙草の吸い殻ポイする人が何言ってんの?いくら自宅でも借家でしょ』
と言い返したら、フジコって逃げた…
何がしたかったんだろう…
あれだよ、悪口は自己紹介。
・自宅の前で煙草ぽい捨てなんて最低
・まして借家なんて最低
・躾されてないヴァカなんです
お向かいさんに優遇(可愛がられている)のがうらやましいんかな。
>いくら自宅でも借家でしょ
意味がわからない・・・
>424
自宅だからポイ捨てくらいいいじゃないか→賃貸ということはあなたの持ち物ではないんだから
きれいに使って返すのが道理。まして、火事でも起こしたらどうするんじゃい。ってことでは?
???
ポイ捨てに自宅も借家も持ち家もないのでは?
お隣さんはおむかいさんに気付かなかったとか。
>>426 そりゃそうだねw
ただ
>>422の場合は、DQNの
自分の家の前=自分のもの
という思考を事前に封じようとしただけでは?
うーんやっぱりよくわからない。
お隣がポイ捨てするのは良くないけど
お隣は422が勝手にお向かいに入ってやってるんだと思ったわけでしょ?
だからポイ捨てどうのこうの持ち家どうのこうのじゃなくて
「これはこのお宅(老夫婦)に誘っていただいてしてるんです」
という撃退でよかったんじゃないの?
確かに「しつけしろヴァカ」とか頭ごなしに言われたらカチンとくるけど
「持ち家でもないくせに自宅前でポイ捨てすんな」という撃退って
ドキュンがドキュンにドキュ返ししたとしか思えないのだけど
私の読解力がないせいでこう思うのだろうな。
430 :
名無しの心子知らず:2009/11/24(火) 14:57:54 ID:mBikUJs1
>>427 だとしたらわかる。
向いの敷地で落書き→うわ、自分ちもやられたらどうしよう
お向かいさん宅でお絵かきしてたって事は、お向かいさんも一緒にいたのかな?
誘われたのだから一緒にいたのだと思うけど
自宅が持ち家だろうが借家だろうが、煙草をポイ捨てする人間に子の躾しろとか言われる筋合いないって思うけどね
>>429 いや、同意。
必要な説明を省いているせいで読む人に不親切な文章になってる。
>>431 うん、言われる筋合いがないのはわかるんだけど
ポイ捨てに借家も持ち家もないし、
言い返すなら「あんたに言われなくない」じゃなくて
「この家の人がいいって言ってるんだよ」ってところじゃないの?と思ってさ。
どっちだっていいよ
今後の言い返し方を聞かれてるならまだしも、既に終わった話じゃん
ドキュのカチムカには賛同できないってことじゃね?
連休中にSCに行った。
キッズスペースで息子が遊びたい!と言うので、少しだけねと遊ばせた。
大きな柔らかいブロックがたくさんあり、息子もブロックで遊んでた。
他の子がきたらブロックを譲ったり、譲ってもらったりとまったりしてたら小学生くらいの子が乱入。
うちの子がブロックを重ねて「できたよ!」と笑顔になった瞬間、ブロックにアタック!崩れたブロックをキック。
子は「あっ…できたのに…」と半泣き。アタック男児は逃げてった。
「もう一回作ろうか」と、子を慰め再度完成!したらまた現れてブロックを投げてきてまた崩された。
また半泣きになった息子を見てニヤニヤしながら崩れたブロックを全部あちこちに蹴り飛ばす。
「危ないよ」とは言ったけど、そんなの聞いちゃいない。
最終的にはブロック独り占め。ブロックを持ってる幼児からも奪いとってた。
ありがちだけど、実際そういう場面になると親はいないし叱っていいものか迷って叱れなかった。
ヘタレな自分にもカチムカorz
叱らなくていいじゃん、別に。
「この子は蹴るんじゃなくて積み上げたままで遊びたいから、蹴らないでくれる?」って
頼めばいいでしょ。
小学生くらいなら完全に意地悪じゃないの?
親がいないなら逆に叱るチャンスだと思う
子供にやっていいこと悪いことを教えるのが大人の義務
>>436 まったく同じ状況があったよ
「ここはね、皆で仲良く遊ぶところだから、仲良く遊べない子はここに入っちゃいけないんだよ。
一緒に仲良く遊べるかな?」って言ったら無言で頷いた
こういう子供の親に限って子供放置で買い物してるんだよね
目には目を歯には歯を
自分が同じ目にあわないとされた子がどんな気持ちになるかわかんないんだよ
最近○マハ英会話スクールに興味を持ってて、習わせようかな〜なんて
話を近所のママさんたちと話してた。
そしたら、そのうち一人が表情を曇らせながら、
「え〜〜〜何のために?というか、意味ないよ?子供の英会話なんて・・・
私が小さいときから英会話習ってたんだけど、まったく役に立たなかったよ。
反対に、うちの旦那なんて〜習い事全然してないけど、いい大学出てるし、
仕事で英語話してるし〜」
と言い出した。
旦那さんの自慢がしたいのか、英会話教室を否定したいのかよくわからんが、
なんとなーくカチムカ。
しかも、話してたグループの中には、実際英会話に通っているお宅もいるのに・・・
その人は苦笑いしてたけどね。
自分の価値観に会わないものを否定するのはいつものことだけど、今回はさすがに呆れた。
玄関に貼ってみたいな。
「訪問販売、宗教勧誘大歓迎 5時間はお相手します」
自慢じゃないだろ?本当に必要がないことを言いたかったんじゃないの?
自分の知り合いにも年少から習わせてる人がいるけど(今、小2)全くしゃべれないw 母親曰く、「聞き取りだけでもできればいい」んだとw
445 :
名無しの心子知らず:2009/11/25(水) 00:15:09 ID:cTpe68sD
本日の出来事。長分ですみません。
某人気家具店に6歳&1歳&旦那&私の母と行ってきました。
下の子がベビーカーで眠ってしまったのでソファーで休憩していたところ、
6歳くらいの男の子が突然走ってきて娘の横に立った途端、娘の悲鳴が。
男の子が、娘の手の甲を思い切り噛んでいました。慌てて離そうとしましたが、噛む力が尋常ではなく・・。
どうにか離しましたが、娘の甲からは流血。慌ててつかまえて叱ろうとしましたが、
どうやら自閉症ぽく何を言っても理解できない様子。
親を探しても全く見当たらない。
446 :
名無しの心子知らず:2009/11/25(水) 00:16:11 ID:cTpe68sD
続きです・・
大泣きの娘を抱えて、スタッフを呼びすぐに応急手当をしてもらいましたが
その間もその子は、また娘に噛みつきそうになったり叱るスタッフに物を投げたり。
自体に気づいた旦那と娘が合流したのが15分位だったのですがその間も親の姿は見つからず、
結局20分程してその子のお姉ちゃんがやってきて親を呼ぶことが出来ました。旦那とスタッフが子供から目を離さないように注意をしましたが、その子が障害を持った子だったことから私たちはおおごとには
出来ませんでした。
ただ父親の対応が、今となって少し疑問に思って。。
その子には罪はないと思うけど、そんな行動の子をひとりで20分近く放置していること。
私だったら絶対に出来ません。旦那が注意している時も、「すみません」を連発するだけ、
傷をみせても「あらら」となんとも感情がこもっていなく
誠意が伝わってこなかったこと。責任者の方とスタッフが、父親の連絡先を聞きますか?と聞かれその場でお断りしたのですが
その際も全く父親からは一言もなく。。スタッフの方の親切な応急対応と、責任者の方から
逆に謝れる状態で申し訳なく帰ってきました。
娘の手は現在歯で噛み切られたあとがくっきりとまわりは痣と腫れが残っています。
こんなことなら相手の連絡先をきちんと聞くべきだったと
後悔しています。
447 :
名無しの心子知らず:2009/11/25(水) 00:41:36 ID:8JyKtl5n
>>446 大変でしたね。お疲れ様です。
そんなこと、実際に起きたら、私もどうしていいかわからなくなります。
娘さんに何か、いいことがありますように。それとお大事に。
>>445 お疲れさま、災難だったね。
怪我早く治りますように。
戦前までは座敷牢は法律で認められていたんだってね。
生後2ヶ月の娘をつれて独身の頃からの友人33歳と待ち合わせ。
ビョルンに抱っこしていた子を見て「ふーん」。
うまれたばかりの子どもってかわいくないよね、て話をして
「その点あなたはよくわかってるよね、写真送ってこなかったもん。」
と言われた。
はじめて家に招いていたのでそのまま我が家へ。
「ほんとに無表情な子だね」には最近笑顔が出るようになった頃、
声を出して笑うようになるのはもっと先の月齢だと言ったが
「何、むすっとして」
「眠いの?おっさんみたいな顔してるよ」
「この子一重だね、両親二重なのに。父親違うんじゃない?」
おっさんとか・・・そういう言い方はないんじゃないのと。
職場の子持ちの女性の話をして
「みんなが仕事やめろっておもってるよ」
「朝も遅刻してくるしさー、早退もするしさーほんと使えないわ」
育児休暇中の私に子を持つ女が仕事場にいるのが迷惑という話を延々とする。
私も復帰したらそういう風に思われるんだなとおもうと悲しくなるよといったら
「親呼べばいいじゃん!人使うか金使うかどっちかでしょ。」
正論なんだけどもう疲れた。
毒舌な私カコイイな人で、昔はなんでもおもしろおかしく斬ってくれるところが
おもしろくもあったけど、むかつくというか悲しかった。
450 :
名無しの心子知らず:2009/11/25(水) 06:48:15 ID:iSV2CW2M
>>449 その人あなたに悪意ありじゃん。
子アリに嫉妬してるだけ。
>>449 私も独身の友達と会った時そんな感じだったよ。
449程直接的じゃないんだけど、子供=泣き騒ぐモノって決めつけてて
ショッピングモールで待ち合わせたら「子連れじゃレストラン入れないよね」と
フードコートに連れて行かれてちょっとカチムカ。
高級レストランじゃあるまいし、フードコートのガタガタな椅子とか
注文に並んだり食べ物運んだりする方が子連れには不便なんですが。
その人とは以前一緒にファミレス入ってうちの子供が店員さんに
「あれ?お子さんいませんでしたか?」と探される程おとなしかったの見てたはずなのに。
(テーブル下に潜ってたわけでなく普通におとなしく座ってた)
子供嫌いなら嫌いって言ってくれた方が、都合つけて一人で会いに行くのに。
>>450 そうなのかなあ。。。じゃあなんで家に来たがったのかよくわからない。
23区内から都下に引っ越したのですが
「私は郊外に住むのは絶対無理だな。山手線の内側じゃないとありえない!」
「駅からこんなにあるくんだね」
「クリスマスツリーを買おうかなー自分が買いたい大きいのがあった」という夫に
「1日だけのために買っても邪魔」と真顔で力説してたのもよくわからない。
イラついてたからもう来ないのかと思ったら、帰り道に駅まで送って行った夫に
「来月誕生日だから、クリスマスパーティを兼ねてまた来たいがいいか。ケーキは買っていく」
という話をしていたみたいで。
なんでイラつきながら自分の誕生日とクリスマスをうちでしたいのか。
>>451 ごめんリロってなかった。
子ども嫌いなんだよね?て聞けばよかった。
その人、アスペじゃね?
>>449 「二ヶ月ってこんなもんよ。あなたも子供生んだらわかるわよ」
「働く女性は子供持ちにくい世の中よね、あなたも子供生んだら(ry」
「早く生んだ方がいいよ。年とるほど障害児産む確率が高くなるわよ」
「もう予定はあるんでしょ?」
とKY返しをしてやるべし
アスペアスペって、簡単に言いすぎ。
おっさんみたいとか、父親違うんじゃないの、なんて失礼なことを言うのはは論外だけど、
小さい子どもがいるから、と遅刻早退してれば、職場の人にウザがられて当然だと思うけどね。
その部分で悲しくなるってのはなんか違うと思う。
458 :
名無しの心子知らず:2009/11/25(水) 08:23:11 ID:y16lX2fm
うん。シワ寄せは周りに本当迷惑。
アスペって実態がよくわからないけど、
思ったこと=言葉に出す人ではある。
創○ってばっかみたいだよね〜と大勢がいるところでいい、
「うち、創○・・・・」て同僚に言われちゃってさ〜という武勇伝をしてた。
子持ちの女が迷惑かというのは正論。
復帰しても迷惑かけるだろうな〜辞めようかな〜と引け目を感じてそーな育休中の人には
自分ならこてんぱんに言わないけど、普通は違うの?
「あなたは子を持ったらどうするの?」と聞いたら
自分は子が一人でもベビーシッターを雇える旦那と結婚するので関係ないと。
シッターいても熱出たら駆けつけないの?と聞いたら駆けつけないというので
話は終わり。
>>452 ・誕生日を祝ってくれる彼氏や友達が他にいない
・都心じゃないとなどと言いつつも、広い家にあこがれている
・旦那を狙ってる
相手に対しカチムカする様子が
>>459でよく分かった
そこまで嫌な相手と今後も付き合う気なのか?
アナタがドMじゃないなら切れば良いじゃん
>>451も
>>449も察してチャンすぎる
自分は子供が出来てから気付いた事って沢山あった
小梨の時に子持ちの友達に良かれと思ってしてた事が、実は的外れな事だったんだと出産してから気付いた
両者とも自分には、ワテクシの姫(もしくは王子)を邪魔扱いして!もっと分かって!気配りして!
にしか聞こえない
子供のいない人にそこまで気をまわせと言っても無理だろ
大体、自分らは子供いない時に、子持ちに今以上の気遣いが出来てたのか?
自分は出来てなかった
だからこそ、小梨の時に友達でいてくれた子持ちの人達に、今は申し訳ない気持ちでいっぱいだ
要は何でもその立場になってみなけりゃ分からないって事だと思う。
そんなにフードコート嫌なら、嫌って言えばいいのに
って、マジレスしてみた。
ごめん、フードコートの方が気使わなくて好きです。
暴れる子どもならフードコートの方がいいし、
まだネンネの頃なら座敷のあるレストランの方がいい。
そこらへんは子ども持ってからじゃないと身につかない感覚かと思う。
フードコートは普通に気を使ってくれたんだと思うが…。
子連れだとやっぱりフードコートのほうが何かと都合がいいこと多いし。
どこがベストかなんて人それぞれ。
子供の都合に合わせることになって申し訳ないけど…と自分の希望をちゃんと伝えれば無問題だと思うけど。
ようはごめんねとありがとうの気持ち。
>>463 父親違うとかのレス読んでその感想なのか
>>449 その人は日ごろから毒舌とのことなので、
そういうこといえる相手をあなたに選んだんだと思う。
道歩いていて、あかんぼってぶっさいく、と思っても、いきなり見知らぬ人には言えないし。
ごちゃごちゃ毒吐いてすっきりなんでしょう。
そういうことは畏怖している相手にはいえない。449なめられています。
もう呼ばないか、いちいち反論して戦うか。
>>449 乙
悪意丸出しじゃん
旦那違うとか本当に大きなお世話
個人的に即COレベル
でも
>>451は気使っただけに思うよ
>>451の怒りポイントは、私もよくわからん。
フードコートとか、気を使ってくれただけだよね。
「うちの子が、前に大人しくしてたの見てたはず!」とか言われても
人んちの子どもがどうだったとか、正直覚えてないし
興味もないと思う。
>>463 いや、だから邪魔なら邪魔と事前に言ってくれれば都合つけて
子供連れず一人で会いに行くと書いてるのですが。
こっちは事前に子連れ予告しておいたのにいざ会って邪魔な荷物扱いされるとちょっと不快。
>>471 うーん・・・
「子供邪魔だから連れてこないで」なんて言いにくいよ。
あなたに子供を連れずに行ける方法があるのなら
(子供を預けることがわりと簡単な状況とかで)
最初からそうしなよ・・・と、私は思いますが。
私は独身や小梨と会うとき、基本的に子供は連れて行かないよ。
「子供連れてきてよー会いたいよー」と言ってくれる人は
甘えさせてもらって連れて行くけど。
>>471 子供づれでレストランは入れないよ、普通。友人の判断は常識的。
子供が絶対騒がない自信があるならそういえばいいし。
何が問題かわからないな
お友達、違う意見いうと怒る人?
>>451はただの性格悪い馬鹿だと思う。
普段からここでのカチムカ報告の加害者の立場にいる人かと。
当たり前のようにレストランに入ろうとする子無しもいる中かなり気を使える人だよ。
私はフードコートの方が100倍楽。
子どもが大人しいかどうかなんてその時によって違うし、アンタの子の性質なんて一々覚えてないよ。
>>455 私は小梨のときに、子蟻の友達にコレやられた・・・
こっちは何も言ってないし、話も一方的に聞かされて、ウンウンうなずいてただけだったんだけど
急に言われて???になった。
その後、人のかばんを見せてーというから、いいよ、と返事したら
かばんの 中 身 を漁ってた・・・
小梨の友人と会う予定をたてる時は自分から状況を伝えるとかは?
子供預ける事出来るけどどうしようか?とかさ
向こうが察してくれよりこっちが動かないと
自分は小梨の友人と子連れで会うことはないな…
気疲れするだけだし。
でも自分もその友人はアスペかなんか?と思ってしまった。
そんな人と付き合う必要ないでしょ。
>>476-477 うん
小梨時代に子蟻の友人と会う時、内心では「2人で会いたいなあ」と思っても言い出せなかったよ
それこそ、子供を邪魔扱いしてるみたいに思われそうでさ
でも、「預けることができるよ〜」とか言われても結局「いいよ会いたいし連れておいでよ」とか言ってたと思う
環境が違うとなかなか難しいよね
今小梨の友人と会うときは、こっちから「子供は預けるんでゆっくり会おう!」みたいに言うかなあ?
479 :
名無しの心子知らず:2009/11/25(水) 17:22:35 ID:nuB8KGpe
>>473 いやレストランと言っても子連れ家族連れもわんさか居るような
ショッピングモールのファミレスレベルのとこですよ?
その友人の他の会話でも「子供=ウルサイ・泣く」って決めつけてる節があちこちに感じられて。
自宅に呼んでた…
みんなでお弁当とか買いに行って、適当に食べながら喋る感じ。
外だと周りに気を遣って疲れるんだもの
ショッピングモールのファミレス程度でも、
その友人にとっては「もしも子供が騒いだら迷惑になる」と
感じたんじゃないの?
479さんのお子さんがいつでもどこでも静かにしていられるタイプだとは
前に一度ファミレス入ったことがあるぐらいじゃわからないだろうし。
それに「事前に子連れ報告してたのに、迷惑なら迷惑と言ってくれれば良い」
と言っても、子連れ報告されて「子供預けられない?」とは言えないよやっぱり。
うーん
ショッピングモールのファミレスレベルでも、フードコートがあるなら
そっちに行くし、他の子連れにもそうして欲しいと感じるかな。
>>468-469 ここに書ききれない発言をかえすがえす思いだしてもナメられてますね。
下に見てるけど、現状は誕生日を過ごす人もいないからこいつで手を打っておくかという
感じなのかも。
2ヶ月の子を連れまわして外出できないし、
「ちょっとおむつかえにいってくる」なんていう赤持ちの都合につきあわせるのが
悪いんで家に呼んでみたけど今回で学習したので他の毒女の友人と会うときも
覚悟してみます。
>>479 フードコートよりもレストランの方がいいな。って言えない関係なの?
以前、子供二人がまだ2〜3歳の時に小梨の友人が「子供の顔みたい」と自宅に遊びに来てくれた。
帰る頃は、独身で活き活き輝いていた彼女の顔がゲッソリしていたのがよくわかったよ・・・。
>>485 いきなり意味不明な自分語りやめて下さい
>>486 いい加減長い議論はヤメロと言う意味での意味不明な書き込みと捕えると好感が持てます。
>>486 ここは自分のことを語るところだろうに。
>488
違う。カチン!ムッカー!となったことを書くところ。
自分語りするところじゃないよ。
カチンムッカーときた自分語りでしょ。
>>485はカチムカでもないただの自分語りだから言われてるんでしょ…
昨日朝10時くらい、開店まもないデパートの前をベビーカー押して歩いてたとき。
開店して即用事をすませ、横断歩道渡って店の反対側に歩いてたら、
27〜8ぐらいの女が自転車で私を追い抜くときに
ベビーカーに「ちっうぜえなー」
横断歩道ではデパートに向かうっぽい人が前からどんどん歩いてきてて、
ちんたら歩いてるベビカ持ちの自分がうざかったよう。
オウムっぽい長い黒髪を茶色いゴムで結んで、黒ぶちメガネ。
自転車の座席をビニールでくるんだ地味〜な喪女っぽい子で
捨てゼリフでないととても人に文句を言えない感じの子。
「ちっ」て顔を歪めて言うときの顔が失礼ながら醜い顔をますます歪めており、
一生舌打ちするのやめようとおもた。
ベビカはそんなにうざいんだな〜道の端っこ歩いてるだけにしよう、
いやもう出かけるのやめようと落ち込みました。
あの人の顔が頭に焼き付いて離れない。
自分もああいう顔を人にしてたかもというのも怖い。
まぁ人ごみの中のベビーカーはそりゃうざいわな。
ベビーカーで人ごみをかき分けて行こうとする人もいるしねぇ。
でもあなたは舌打ちされる程非常識な使い方したワケじゃないんだし、気にしない気にしない。
>「ちっ」て顔を歪めて言うときの顔が失礼ながら醜い顔をますます歪めており
あなたも言い過ぎじゃないかと・・・
非常識なベビーカーの使い方といえば。
激混みのデパ地下で、初詣並みの混み具合でゆっくり歩いていたら
隣を歩いていた息子が「ぉおおぉぅ!」と変な声を出したので
「どうしたの?」と聞こうとしたら、背後からヒザカックンされて
自分も「ぉおおぉぅ!」と変な声を出してしまった。
人混みでやむを得ずぶつかった、というよりベビーカーで
ラッセルしている感じだった。
>495
禿ワロタww
>>451の子は大人しく聞き分けのいいお利口さんな子持ち故の感覚カチン!かも。
一般的にそのくらいの子は多動ぎみと認識されているのが分からなくなっているのでしょう。
子供はいつ気分が変わるか分からないよ、友達は気を使っているとレスされても意見が変わらないし。
知り合いに同じ匂いの人がいる。発達も早めで周囲から育てやすい子認定受けている利口で親本人も自慢の子。
私に、2歳の姪にうちの子(当時9ヶ月)「何度も赤ちゃ〜んと言って馬鹿にされた!」と大変ご立腹で話してきた。
怒りのポイントが全然分からなくて「一般定義でも赤ちゃんじゃん…」と不思議だったが、よく話を聞くとうちの子はもうりっぱな子供だそう。
うちと一か月違いだが、うちは早生まれでその子とは小学校に入ったら学年が違う。
その子と違い当時、うちはのんびりモードの発達のため、「これなら、うちの子幼児教育クラス1つ上のクラスでもいける!」と勘違いしていた模様。
狭い周辺で、それが全てと思っていたのがナンダカナーと思ったよ。
499 :
497:2009/11/26(木) 10:09:35 ID:UOwkK4f9
>>498 「これなら(=私の子よりレベルが上だから)、うちの子(=知り合いの子)幼児教育クラス1つ上のクラスでもいける!」と(知り合いの親が)勘違いしていた模様
です。
私も、ベビーカー使ってて文句言われたことある。
私が利用している駅は乗降客が多いので、畳んでいたベビーカーに子どもを乗せたりしつつ人波を避けて
落ち着いた頃を見計らって、ホームのエレベーターのあるとこまで移動している。
その日もそうしてたんだが、駅の改修工事をしていて少し狭くなって大人二人がすれ違おうとすると黄色
の線をちょっと越えなきゃならないくらいのところで人だまりが出来てた。
ちょうどそこを抜けたところでお年寄りが転んで立ち上がれないでいるのを介抱しているようで、後ろの
人が通り抜けできず渋滞していた。
止まって「あれ?」と思って事情が解るまでほんの5〜6秒くらいのものだったけど、いきなり後ろから
背中を鞄で叩かれたみたいな衝撃があって、痛い! と振り返ったら、30前後くらいのOL風の女性が
「邪魔!師ね!」て面罵された。
私を押しのけるようにして前にいったけど、通れる状態じゃないから立ち止まって舌打ちしてたけどね。
私も前のおじさんの肩越しにのぞき込まないと解らなかったし、私の後ろにいた女性はさらに解りにくかっ
たんだろう。
でも、普通前の人が立ち止まってぶつかりそうになったからって、「邪魔!師ね!」は言わないよね…。
ベビーカーじゃなくても子連れじゃなくても立ち止まっている人がいっぱいで通れないし、きっと前にいる
のが普通のサラリーマンだったら女性も文句言わないんだろうな。
すぐ近くに音楽がシャカシャカ漏れてうるさい人や、大声で喋ってるサラリーマンがいても、赤ん坊が
ウーアー言ってるだけで「うるさい!」て言ってきたのも同じくらいの女性だった。
ベビーカーじゃなくても子連れって甘くみられるんだろうな。
女性が面罵じゃなくて、女性から面罵でした。
502 :
名無しの心子知らず:2009/11/26(木) 10:21:40 ID:A7KBpiRJ
甘く見られるっていうより、実際ウザいんだ思うよ。
仕事で疲れてるところに子連れがモタモタしてたりすると
イライラする気持ちもわかる。
実際、子供の声って親以外にはかなり耳障りだし。
何も悪いことしてないのに!て思うかもしれないけど、
ウザいと思われやすいということは理解した方がいいと思う。
自衛の為に。
仕事が辛くて気持ちがささくれている時、
(チンタラしているように見える)子連れ女性にむしょうにイライラしてしまう・・
というのはわからないでもない。
多分、そのへんにいる普通のサラリーマンは自分と同類と捉えてるから
それほどイライラしないんだけど、
子連れ女性を見ると、本当はそうじゃないかもしれないけど
無意識に「この辛さを感じなくて済む気楽な立場の人」に
見えるのだと思う。
ただ、気持ちはわからないでもないけどこちらに当たられても・・だよね。
実際の安全と精神的な自衛のためには確かに必要だね
そういう認識。
相手がヤンキーならほえられない小心者は弱者にほえるのよね
赤子は大人しく寝てたのに(それを待って乗ったんだし)、車内はガラガラだったのに
「げぇ・・、泣かれたらどうしよう、超ウザい・・」
「殺すw瞬殺するwとりあえず今ここで突然死するようこっから呪いかけようぜww」
って20代前半と思しき女性二人組に言われたことのある私が通りますよ・・。
気持ち悪いから二駅で降りたんだけど、折り際にも心底ウザそうに睨まれてなんか喋ってた
(聞き取れなかった)。
後ろから殴られたりしたらどうしようって、本当に怖かった。
子連れの女だから、という理由だけで憎み、邪魔にし、鬱憤を晴らす。
そういう人種がいるのだと、子どもを産んでから何度も学んだよ。
理不尽だし悲しいけれどこればかりは自衛しかないと思う、本当に。
夫が一緒の時には絶対にそういう目には遭わないんだよね・・。
>505
なにそれw厨二病で邪気眼発症中のキモオタにしか見えないw
激務の仕事してた時でも、別に子連れに目くじら立てるような気持ちはなかったけどな…。
基本的に子供好きだからかなあ。逆に赤ちゃんがいて癒されたりする時もあったし。
感じ方は人それぞれだね。カワエエwと思ってじりじり寄って見て警戒されたことはある。
徹夜明けで目も血走っててヨレヨレだったからかな。
で、些細なカチンだけど学級閉鎖で今週は休み。
うちの4歳児は元気で、昨日買い物に一緒に連れていったら「病気で学校休んでるのに連れまわして…」
と見ず知らずのおばちゃんにブツブツ言われてカチン!
マスクしてたのは予防のためで病気ではないし、仮に病気だとしても一人でお留守番させるのはできない。
インフルエンザに神経質になるのはわからなくもないけど、だったら自分の方がまずマスクして、
通路ふさいでだらだら長話せずさっさと帰れ!と思った。
>>506 いや、あからさまにオタクっぽいとかすごいギャルっぽいとかヤンキー系とか
「見た目から世界が違いそうな子」ならまだ怖さも半減なんだけど、
ごくごく普通の、群集の中で確実に背景として埋没するような子たちだった。
それがすごく怖かった・・。
>>507 いくら元気でも、潜伏期間というものがあるんだから
学級閉鎖中は外を出歩かないでもらいたいもんだ。
511 :
名無しの心子知らず:2009/11/26(木) 10:49:19 ID:5gxSFioJ
>>495 ラッセルってなんだろ?と思いつつ、禿ワロ腹イタwww
495オモシロス。
>>507 マスクした幼児連れっていう視覚情報しかないんだし
そう思われてもしょうがないよ。
この子は学級閉鎖だけど元気なの!
お留守番はさせられませんの!
ってプラカードでも持って歩く?
おばちゃんって思ったことが
そのまま口にでちゃう(しかも声でかい)みたいだから、気にスンナ。
悪気はないんだよ。
ワーイ小学生に間違えられた〜うちの子健康優良児〜♪でおk
>>509 同意、同意
ニュースなどでも問題にされてるのに。
仕方なく連れて行くのには百歩譲っても、カチムカする神経がわからない。
なんかよくわかんないんだけど
4歳児が学級閉鎖なの?幼稚園か保育園がお休みってこと?
でおばちゃんに「学校休んでるのに〜」って言われたと。
「学校なんて休んでませんけど?プンスカ」なのか
「仮に病気だとしても一人でお留守番させるのはできないんだから
元気だろうとインフルだろうと、連れ歩くわよ。文句言うな」なのか
「通路ふさいでだらだら長話すんな、プンスカ」なのか
何に怒ってるの?
子供の居ない人達や、一部の既婚男性は子連れのお母さんは皆「遊びに連れて行くor買い物目的」で
電車に乗る(ちょっと遠出する)としか思わないものみたい。
で、一部のマナーがなっていないベビーカーの人達がクローズアップされて
嫌悪感に拍車をかけている。
都内に住んでいる友人の5歳の子が障害で歩けないんだけれど、
普通のバギーじゃなくて少し大きい専用のバギーに乗っている。
定期的に大学病院にリハビリみたいなのに通っているんだけれど
残念な事に友人は免許がなく、週2回電車で通っている。
私が妊婦の時にそこで出産するので、数回一緒に行ったときの事だけど、
時間帯はピークを過ぎているけれど、上りのせいかそこそこは混んでいた。
一見、普通のバギーに見えるそれに、体の大きい子が乗っているのは
普通に考えると少し異様でもあるけれど、単に楽している親に見えたのかもしれない。
明らかに嫌悪感むき出しの視線と、指差してこちらを見て話している人、
小声で信じられない〜と言う人が3駅の間でも見かけた。
友人に下りた後憤慨して言うと、「いつものことだよ〜。皆疲れているんだよね。気にしない!」
って言ってた。凄く悲しくなった。
でも、その後「けど、あまりにもムカつく時は帰ったら枕投げて悪態ついてストレス発散してるよ」
と聞いて安心した。w
>>507 学級閉鎖の注意事項のお手紙とか来ないの?
家の子が通ってる学校ではメールや手紙でしつこいぐらい来る。
学級閉鎖の意味を把握してない親が多いらしく
色々な人から市役所や学校に
「学級閉鎖(学校閉鎖)なのに出歩いている人がいる」って連絡があるんだって。
低学年だと留守番も難しいかもって事で
どうしてもの買い物などは15時以降にその他は家から出ない。
というのも追加された。
昼間に買い物行ってたら言われても仕方がないんじゃないかな。
>>518 仕方なくないよ、事情を知らない人がとやかく言う権利ないんだから。
例えばうちの6歳はは私立小の受験したんだけど、学校見学や塾、説明会などで
平日に何度も保育園休んだよ。背の高い4月生まれなので小学生にしか見えない。
各家庭にしかわからない理由がある
気になったとしても口に出すのはだめでしょう
別に金コマじゃなくて「免許がない」だけなら
頑張って免許取ればいいのに。
別に障害を差別している訳じゃない。
その母親の努力が足りないだけ。
>>520 電車で行くか車で行くかは、本人が判断すればいいだけのこと。
車を使えるようにしないのは親の努力が足りないって、なにそれ。
522 :
名無しの心子知らず:2009/11/26(木) 11:26:11 ID:A7KBpiRJ
でも電車で通うことによって心ない悪口が子供に浴びせられるわけでしょ?
世の中にはこういう人もいるけど強く生きなさい的な教育は
もう少し大きくなってからでも良いような・・・。
>>500 > でも、普通前の人が立ち止まってぶつかりそうになったからって、「邪魔!師ね!」は言わないよね…。
うん言わない。思ってるのと言うのとでは全く違う。
鞄で叩かれたみたいな衝撃とかこわすぎ。
見た目怖そうな人になら言わないことを、子連れの女で、かつ捨て台詞でなら
言えるというのがもう・・・・
ベビーカーに蹴りを入れられたという話も聞くので
周囲に迷惑かけないよう、子どもに何かされないよう、
肩や腰が限界くるまで抱っこひも使おう・・・
>>522 わかるけどそれも各家庭しだいじゃないかな
私も運転できないので「免許取れ」は簡単に言わないで〜と思う
しばらく乗ってたけどあまりにも合わないと言うか無理すぎたよ…
>>520 車の運転が怖いと思っている人かもしれないじゃない?
私もその口。
遊園地のゴーカートでさえ上手く運転できなかった。
そんな私が免許をとったら皆に迷惑をかけると思い免許を取ることを諦めた。
>>519 いや、学級閉鎖ならって話でしょ。
例え違っても季節柄どうしてもそう思われがちなのは仕方ないと思うよ。
おばちゃんはお節介なもんだし、違うならニッコリ笑って「違う」と言えばいいのに。
私はどんな理由があっても学校休んだら理由以外の外出は避けるように教わって育ったよ。
法事や葬式でもそこにいく以外は出歩かなかった。
レジャーでは休んだけとがない。
でも格家庭のやり方があるし、519が正しいと思うなら堂々としてればいいだけの話じゃない?
>>520 免許の事は友人も言ってた。
独身の時も都内だから別段不自由はしてなかったし
結婚したときも欲しいなんて思わなかったみたい。
子供が出来て、ふと必要かとご主人と相談した時も、
ご主人も特に必要ないし、今は無理だろという事で話は立ち消えになったけど
いざ子が出来て、障害がわかったとき悔やんだって。
最近はちょっと連絡とってないけど、その話した時に
デイサービスに頼んでどうこうって言ってたから行動しているのかもしれない。
けど・・・あの運動神経だとかなりかかるかもしれない。
お金持ちだからいくらかかってもいいのだろうけど。。
お金持ちなら帰りだけでもタクシーにしたら…?
529 :
519:2009/11/26(木) 11:48:47 ID:9NgWJJrF
>>526 >おばちゃんはお節介なもんだし、違うならニッコリ笑って「違う」と言えばいいのに
私なら気にならないけどな、私ならこうするわ、
なんてレスして何の意味があるの?カチムカを書くスレだよここ
>>528 あ、帰りは雨の日はタクシーだったよ。
晴れている日は友人の子が電車が好きっていうのもあるけれど、
1駅だけ乗ってそこから大きい公園に行って散歩しながら帰るってのが日課だったみたい。
私も太りすぎ解消に便乗したけど結構な距離歩いてた。w
昨日子供を保育園に迎えに行く途中で
帰宅中の小学生軍団がいた。
こっちは車で、小学生軍団は男の子ばっかり中学年位。
田舎の細い道だから徐行して進んでいくと、一人だけ避けない。
というかギリギリ通る幅だけは避けましたよーみたいな感じ。
なので最徐行して擦り抜けていると、車のボディに手をベタァーっとなぞらせて
触ってきた。
後ろ3分の1位を触ってるのがミラーで見えてビックリした。
なんなの?ひかれて死にたいの?
>>530 ごめんよく分からない。
あまりにもムカつく時があっても、雨天より平気なの?
これから免許とって車の維持管理するより
その一駅分タクシー乗ったほうが手っ取り早い気がするし…
なんだかこんがらかってきたよママン…
>532
友達の話なんだから、>530に細かいこと突っ込んでも
しかたなくない?
その友達が電車に乗ることを決めた訳で、しかも過去の話しみたいだし
いま、>530にいろいろ提案してもどうにもならない。
子どもが電車好き。って書いてあるじゃん。
5歳ぐらいだったら、周りの目って言うのはまだ気づかないかもしれない。
お母さんが我慢しても好きな電車乗せてあげたい気持ち分かるよ。
何よりも
>>517は当事者じゃないのに、納得できる答えが出るまで問い詰める気なの?
あ、ごめん。かぶった。
ううん
ちょっと聞きたかっただけ。
>>507の場合はバイオテロにツッコミどころがあるんであって、他はどーでもいい話し
月曜から年中男児がインフルにかかってたはずの同じ幼稚園のバス停の人が
息子とさっきマックで食べてた。
通りかかって発見したので「あれ?インフルになったんじゃなかったの?」と
聞いたら「しーーーーーっ。大きな声で言わないで。もう熱下がったし」だと。
熱下がっても2日間は出ちゃダメだよ。幼稚園だって一週間出席停止なんだし、と言ったら
「この通り元気だし、うるさくて家においてられない。みんなには黙っててと言われた。
ああいうのがウィルスをばらまいてしまうんだな。
ああ、お迎え時にみんなに言いたい。
>>532 わかりにくくてごめんね。
他のレスで書いてくれている様に、実際の友人の気持ちはわからない。
けど、子供第一っていうのはなんとなくわかってた。
お金持ちっていうのも、実際はどの程度か正直わからない。(うちよりははるかに金持ちだが)
タクシーも障害者の手帳?だかチケット?だかで安くなるみたいだけど
毎回だとキツイって言ってたから、思っているほどではないのかもしれないし。
気持ち的なことは想像でしかないから、実際あったことで判断してもらうしかないっす。
子の気持ちは正直わからない。
精神的なものは多分遅れはそんなにないから、電車好きだった当時はともかく
今は(もし、変わりなく通っていれば)傷ついているかもしれない。
でも、そうなら友人も通院の仕方を変えていると思うけれど。
長々すみませんでした。
変わりにレスしてくれた人ありがとう。
>>529 いろんな人がいるしそれにいちいちカリカリするなら、
スルースキル身につけた方が楽になるんじゃないかと思ってさ。
でも私もお節介オバサンだったねw
もう絡まないよ、余計なこといってごめんよ。怒んないで。
>>539 ありがと
チケットみたいのとかまであるなら、
通院のためしんどいのに無理矢理電車に乗らざるを得ないとかじゃないんだね
よかった。
>>511 ラッセル→雪掻き車
ベビーカーでラッセルされた経験があったら母子連れ憎し!になるかも。
自分もされた経験あるからベビーカー母子を見るといまでもイラッとくる。
そして自分もベビーカー出す身になってどうしたら邪魔物扱いされないか思案中。
流れ読まずにカキコ。長文です。
私は独身ですが、姉が2歳の女児持ち。
姪は凄く可愛く、私にも懐いてくれているので、
姉をたまには一人にして、姪と二人で近所の公園へ行く事に。
砂場セットを渡されたので、それを持ってウキウキと公園へ。
着いてすぐ姪がブランコに乗りたがったので、
砂場セットはとりあえず砂場の隅っこに置いておき、
二人でブランコをこいで遊んでいた。
姪がブランコに飽きたので砂場に行くと、姪の
砂場セットで女の子が遊んでいた。母親は見てるだけ。
私が女の子に「一緒に遊ぼう」と言うと、
母親が「今うちの子が使ってるんですけど」
と割って入ってきた。
私、ポカーン(゚Д゚)
姪、クエスチョン(゚_゚)?
私「でもそれうちのなんで…」
母親「ええ、知ってます。でもうちの子が先に使ってますので」
話にならんと思ったので、さっさと砂場セットを回収。
女の子が持ってるやつも全部ひったくってしまった。
必然というか女の子は泣きだし、私も少しやりすぎたかと
心が傷んだが、母親が砂を足で蹴りあげて私達に
かけてきたので、心の傷みは一瞬で消えました。
姪は背中を向けていたので目や口には入らなかったので
良かったけど、母親に対して正面向いてたら確実に入ってました。
実際私の目口に入ったので。
思わず、何すんだこのキ○ガイ!と叫び、相手が「まぁ!」
みたいな顔したので続けて「お前は一緒に遊ぶようにこの子に教える立場だろうが!
人の物を勝手に使うな!ていうか砂場セットくらい買ってやれよ!」と
言い、スタコラ逃げてきました。
ドキドキしたー…姉がこの辺に住んでなくて良かった…
姪よ、砂場で遊べなくてゴメンね。
まとまりないですが以上です。
546 :
名無しの心子知らず:2009/11/26(木) 14:04:59 ID:rSx5z/BG
>>543 相手のママは勿論キチガイだけど
あなたも短気過ぎ。
547 :
名無しの心子知らず:2009/11/26(木) 14:12:43 ID:wHgXNkUc
>>543 子供がいる前でそれはどうなの?
どっちもどっちって感じ。
548 :
名無しの心子知らず:2009/11/26(木) 14:18:24 ID:WeBqn4O/
読んでてスカッとしたけどなw
それぐらい言わなきゃキチは理解できない
まして独身、キレても不思議じゃないだろ
でも、姪ちゃんには後でフォローした方が良いと思う
姪ちゃんもママが言ったことならショックかもだけど、
おば姉さんなら「かっこいい〜」って感じかも
まあフォロー必須は同意
そこの公園は、誰が持ってきたオモチャもみんなのモノ
という不文律があるのかもね
今 先生もインフルエンザで休んでるし
発熱喉痛で インフルエンザかな〜と覚悟して休ませたら普通の風邪。
仕事休んだのに…てモヤモヤしたとこに
「大丈夫だった〜?風邪でよかったね(ハァト)
ウチのもイマイチ体調良くないって言ってるんだけど、
がんばって登校してます!!
お大事にねー」
てメール。
「がんばって」
なんなんだ?
そいつの前回のメール
「○○くん○級なんで落ちたんだろ〜!?
ウチもギリギリ無理かなと思ったけど
絶対受かるって必死でがんばったって
次は○○くん受かるよう応援してるね」
「必死で」「がんばった」
いちいち放り込んでくるんだよ…
誰でもつかっていいならそれでもいいけど、一言かりてますくらいいうだろ
>>543 私だったらあなたの言動+砂かけ返すわw乙だったね。
人の親でもあり得ないほど非常識なのっているよね。
>>543 私もスカッとしたよw反レスは気にスンナ。
砂場に置いてあるのはみんなで共用でもいいよね?的な不文律があったとしても、
あきらかに持ち主とわかる人が砂場に戻って来たら、
「勝手にお借りしちゃってすみません」
「いえいえ〜」
くらいのやりとり、大人なら当然するもんでしょ〜。
逆ギレして人様に砂をかけるなんてもってのほか。
怒鳴り返すくらいでちょうどよかったんだよ。
559 :
名無しの心子知らず:2009/11/26(木) 17:45:55 ID:HPWzSIbs
子供同士が遊び始めたんだから世間話のひとつでもしたらいいのに…挨拶もやっとするって感じの人はなんなわけ?なんで子も親も年下なこちらが気を遣わなくてはいけない?
なぜ世間話をw
561 :
名無しの心子知らず:2009/11/26(木) 18:01:02 ID:qYRaVJyT
>>543 自分もスカっとした。
その砂かけ婆はそのうち痛い目みるさ!
>>517 もっと体が大きくなって小型の車椅子に乗っているように見えるようになれば言われない。
今だけだよ。
517に助言してる人って文盲なのかな
ちょwww
>>546>>547どっちもどっちじゃないだろうよww
それ本気で言ってんの?
>>543-
>>544は、大変気持ちも行動も理解できました。
でも、投げる言葉は慇懃無礼な感じの方がいいんじゃないかとw
DQNぽい言い草なのが残念。
あーームカつくなーーそのバカ母!!
平日のデパートで。頼まれていたお遣いものを探しに。
預け先がないので子どもは連れて行った。
貸し出してるベビーカー断固拒否、
抱っこも絶対拒否の1歳児にほとほと参って手を繋いで歩いていたら、
前方からゆったり歩いてきた妙齢のおばさまに
「チッッ!たく…」とやられた。
わかってる、悪いのはこっちです。
タラタラ歩いてたんだろうし、幅も取ってただろう。
でも、やっぱり怖かった・・・。
面倒くさい関係中なので愚痴吐き出させてー!
同じマンションに息子と同じ1年生が2人いる。簡単なプロフはこんな感じ↓
息子:はやりの乙男といえば聞こえがいいが、ようするにユル系。天然。
男児:いいジャイアンタイプ。行動は激しい。女と遊ぶとかpgrって感じ。
女児:口のたつ生意気系おしゃまさん。息子が好きなの、秘密よ、とか言ってきたw
と、息子がモテモテで困っちゃう状態(本人はたぶん分かってない…)
そして、男児ママと女児ママは家族ぐるみで仲良くしましょうねー♪私たち親友よね♪
みたいな感じで、それはもう私が邪魔なんだと思う…
1年生は6年生が一緒に登校するキマリなので、集合場所に毎朝送りに行くんだけど
見事にガン無視されたり息子がママたちに話し掛けてもおしゃべりに夢中で気がつか
なかったフリをする。
私が無視されるのは別にかまわん(あんなのと友達になりたくないし)が、息子が
かわいそう。天然ゆえに何回ひどい目にあってもニコニコ近寄ってくし…
そんな感じで毎日を過ごしてきてたんだけど、夏休みに女児が40日間帰省してた間に
息子と男児の仲はかなり良くなって、今では男児と女児で猛烈な争いになってるっぽい。
なので休日に男児ママと女児ママが一緒に遊びましょう・どこそこ行きましょうという
計画をたてても子供たちによって却下されるか滅茶苦茶なケンカ別れになるかで困ってて
私たち親子を「男児女児のクッション材」として利用しよう!としてきている。←今ここ。
休日まで会いたくねえええんだよーーーーー!
断りきれなくて土曜の公園に付き合ったら、私と男児女児ママで会話したのなんて
「あ、ども」「いこっかー」「そろそろ帰ろう」「じゃねー」くらいだったぜ。
頼むから放っといてほしい。息子と男児、息子と女児、はすごく仲がいいし、普通に
親なしで平日に遊んだりするぶんには何の問題もないから付き合うなとは言いたく
ないから耐えるしかないのか。あーうっぜーうっぜー。
乱暴な口調と長文失礼しました。ちょっとすっきりした。
ごめん、読みづらそうだし、読むとコッチまで疲れそうだから
とばすね。
>>567めんどくさいタイプだな
息子くん、相手にされなくなるといいね
いい歳して子供まで無視するとか本当に理解できないなー
バカバカしくてそんな根性悪と一緒にいられないよね
子供同士は自由に遊ばせて、親同士はもう一切合切お付き合いなしにしたら?
以前に香ばしいなあと思ってたママが越してきた。
駐車場が隣になってしまい嫌な予感。
案の定、うちの車に何個も塗装つくほどのドアぶつけ跡…スペース広いのになあ。
で、現場場押さえた訳じゃないので車に2〜3日張り紙してみた。
その後、駐車場にいるママと子を見掛けたんだが、デカイ頭がフラフラする2歳女児を
「車触るんじゃねえっていってんだろ!」と叱りつけ、頭平手打ち!…バチーンて聞こえた。
で結局ドアはバーンって開けて乗り込んでった。
子供今なんもしてないし、人のせいにスンナ!!とカチムカ。
あ〜でも自分の子じゃないからスレチかなあ、ゴメン。
573 :
名無しの心子知らず:2009/11/27(金) 12:11:39 ID:q26ZZ+JL
これってエネミー板の内容かな。スレチだったらごめんなさい。
子が産まれてから旦那へのストレスが半端ない。
友人は、大きな赤ちゃんが1人いると思って接しているというけれど
私はまだその境地に至れないみたい。旦那にとって私は、家政婦兼ベビーシッター
ついでに性欲処理もできる都合のよい人間に思われている気がしてならない。
先日も、癇癪をおこす我が子への私の対応をみて、もっと子ども気持ち考えてあげてよ
って言われた。産まれてから育児と家事でずっと頑張ってきたのに、その全てを全否定
されたような気持ちになって、旦那のことが大嫌いになった。1日でも旦那が私が普段して
いることを経験して、大変さをわかっていての台詞ならいいけど、いつもいつもかいつまんだ
育児しかしない(現実できない)くせに、上から目線の発言。もうほんとにほんとに旦那が
きらいできらいでしかたがない。
574 :
名無しの心子知らず:2009/11/27(金) 12:38:25 ID:dOf/3sPO
プー主婦は、くだらないどうでもいい事に腹立てんだな。
なるほど!店員に子供椅子付きカートに土足のまま立たせて注意されると、逆ギレする訳だ(笑)
わかった!(笑)
>>573 エネミー板があったら怖いわw
その気持ちを手紙に書いてはいかが?
口で言っても喧嘩になるかもしれないし、感情的になって話にならないかもしれないし。
「このままではものすごいストレスをかかえて嫌いになるかもしれない」と。
そこで改善、反省の態度が見えないようなら、もうずっとそのままだろうね。
たとえば(たとえばですよ)あなたのお子さんが成長して小学生になったとき
あまりまだ悪いことだという認識がなく万引きをしてしまったとして。
あなたの旦那は、「君の育て方が〜」とか言い出さないだろうか。
ちなみにうちの子もまだ小さいのだけど、少し前に
あるドラマの中の子供がとてもかわいい性格だったので
この子もあんなふうになればいいなと旦那に何気なく言ったら
「それは君しだいじゃない?」と言われ、コンコンと説教したよ。
「私たち2人しだいなんです」と。
たぶん、父親になったという自覚はあっても、具体的に何をすることが父親なのかわからないんだろうね。
「俺はちゃんと育児してるよ」と友達に言う旦那に
「あなたのは育児じゃなくて、ただかわいがってるだけだよ」と言うとハッとしてた。
今の気持ちを伝えるだけ伝えてみては?
576 :
名無しの心子知らず:2009/11/27(金) 12:43:07 ID:Wbb3eaek
>>566 じゃあアンタが悪いんじゃん。お前の都合にみんな合わせられるとでも思ってんの?
>>573 容量が足りませんが実行しますか?
みたいな
578 :
573:2009/11/27(金) 13:00:36 ID:q26ZZ+JL
>>575 板・・。怒りに震えて思わずミスった。確かに、エネ板があったら怖いね。
おはずかしい。
確かに旦那は、育児というより単にかわいがっているような気がする。
この間、外食した時に、私が食べている間に店内の全く知らない老夫婦に
抱っこします?とかいって、子を、勝手に抱っこさせてた。普通、知らない人に
抱っこなんかさせたりする?こういうとこも、単に可愛い可愛いっていって
貰えるのが嬉しくて何も考えてないんだなって思っていらついた。子どもは一人では
つくれなくて、育児も教育も二人でするものだよね。今は、もうほんと旦那が嫌いの気持ちが
満杯で、真っ当に話もする気持ちにもなれないので、575の言うように気分がおちついたら
旦那に話してみるね。ありがとう。
そんなに嫌いなんだったら、うじうじ言ってないでさっさと別れれば良いのに。
>>578 知らない人に抱っこ〜は人によって考え方が違うと思うので
そこをせめてもたぶんダメだと思う。
私は子供の機嫌が悪くなく、いい人そうなら別にぜんぜんアリだから。
「普通〜する?」っていうのは自分の主観だから
よっぽど非常識なことじゃない限り、「あなたがおかしい」ではなく
「私がいやなの」って主張にしたほうがいいんじゃないかな。
>>579 離婚するかどうかはまだ早いと思うけどね。
あなたなら離婚する?
581 :
名無しの心子知らず:2009/11/27(金) 13:55:30 ID:NaTDN4yC
そんなに簡単に離婚する方がバカだよ
>>566 激混みの家電屋総本店で私と娘(小2)も同じ目にあったー。
兄とこじれて愚図る娘をエスカレーター降りながらなだめすかしていたら、真後ろの女性に「チッ、うっせーんだよっ」と。
ご迷惑かけたようだったんで、「あらすみません。申し訳ありませんでした。(がなにか?)」としっかりと相手の目を見てカツゼツ良く申し上げました。566さんの分も謝っておいたよん。
>578
ゴツいホモにダンナを抱っこしてもらおう。
そりゃ、嫌味で言ったんだろうし。
>>583は
「エスカレーター を 降りながら」なのか
「エスカレーター で 降りながら」なのか
前者なら悪態つかれただけならマシなように思う
将棋倒し怖いよ
588 :
587:2009/11/27(金) 18:38:11 ID:xidlwCcN
>>582 >>566です。ありがとうございますと言っていいかどうかw
彼氏や夫の前では言わないんでしょうね。
「赤ちゃんだあかわいい☆」とか母性本能溢れるアタシ演出してそう。
流れブタギテ携帯から長文いいですか?
いいですよ
フェイク込みです。
0〜一歳半位までの赤持ちお母さんのエアロビサークルを主催していた。
(完全なボランティア、これで収入を得てはいない。)
完全な紹介制で、大々的に募集はしていない。
そのサークルを今日で解散した。
解散した理由が、Aが連れてきたBに、ハイハイや歩き始めた子供が邪魔で集中してエアロビが出来ない。
って言われたから
寝れない位悩んで、解散を決意
元々、子供はエアロビしてる横で遊んでいたり、寝てたりするのが大前提
その他諸々、Bが他のお母さんを泥棒扱い事件(全くの濡れ衣)とか、Cペットボトル事件投げ事件とか、A玩具舐めないで事件など多々あった。
という内容、事情を全てを唯一知ってるD…
んで、今日最後に、A、Bが手のひらサイズのポインセチアの鉢植えを先生に贈呈。
に、なぜかDが便乗。
続き
個人で先生にお礼するのは分かる。
しかし、中途半端な人数(全員で15人)のABDで連盟でお礼って…しかも鉢植えって!非常識かつ、失礼過ぎる
なおかつ、他のお母さん方にも失礼
んで、他のお母さん方とその一連の流れをポカーンと眺めてたら『私さんもどうぞ』だって
オイ
バカか?自分の子供がただハイハイしてるだけなのを自分の集中力が無くなるから、目障りだかららと邪魔扱いされ
寝れない位悩んで解散するキッカケをつくった張本人ABがくれた鉢植え育てられるかよ
しかも、全ての事情知って便乗するか?D!
怒りを通り越して、悲しくなった
叩かれるかもしれないけど、あまりにツラくて書いてみた
ごめん、よくわからないや。
>>592 私も今一字一句同じ言葉を書き込もうとしてたw
怒りで推敲できなかったんだろうけどもう少し分かりやすくお願いしたい。
>>590が主催して先生を呼んでいたのか、590が教えていたのかが
ハッキリしないんだけど。
あと、Bだけ、もしくはA&Bに脱会してもらうという選択肢は
なかったの?
ごめんよ
>>592>>593やっぱり、怒りで頭が沸騰してるみたいだ
どう書いたら、分かりやすくなるのか、書いた本人も皆目見当つかなくなってきたorz
ポインセチアに巻かれて逝ってきます
スレ汚し失礼
>>590 私も頑張ってみたけど、全く意味がわからない。。
AとBとDのことは大体わかったけど、「私」がエアロビ主催者なのか一参加者なのかよくわからない。
でも先生ではないんだろうなと思った。
あと子供のことも誰が暴れて誰に迷惑をかけていたのかわからない。
あとCが突然登場しただけなので何者なのかわからない。
連投ゴメンナサイ
>>594 >>590の私が主催で、エアロビの先生をよんで教えて貰ってました。
入会金ナシ、月謝制でなく一回払いずつ。なので、強制ではなく、参加出来る日に参加するシステム。
なので、あまりに不満だらけのABにそれとなく退会を要求した事もあったが「絶対に毎回出席したいんです」
との事で、退会して貰えなかった
という感じでした
そんな形で解散になって、他のお母さん方の反応はどうだったんだろう。
>>597 誰も暴れてないです。
Bの子がまだ生後1ヶ月で、1人だけ月齢が低い
歩いたりハイハイしてる子が自分の子入れて4人いるんだが、そのハイハイや歩いてる子達がBの視界に入って邪魔(集中出来ない)なんだそうだ
CがBを連れてきて、そのBがCを連れてきたから、急にCが出てきました。
分かりづらくてゴメンナサイ
ゴメ
CがAを連れてきて、AがBを連れてきた。の間違い
自分、本当に頭イカレタっぽい
私だったら、場所を変えてその他のお母さんたちだけにお知らせして
ABがこれない曜日とかに、コソーリ再開しちゃうけどなw
旦那と赤ちゃんをベビーカーに乗せて買い物へ行った時、お会計をして袋詰めをしていると、他の人の邪魔にならないように旦那は赤ちゃんと一緒に先に出て待ってる。
私が外に出ると旦那と話しながら、ベビーカーをガタガタと強めに左右に揺らしてるオバチャンが居た。
前後に揺らすんじゃなくて、なぜ左右にガタガタ揺らす訳?
私が近づいても止める様子が全くないから、オバチャンからベビーカーを引き離してした。
それじゃあ…と会話を終わらせ歩いていたら、タバコ吸いながらオバチャン自転車に乗ってベビーカー横に来たよ…。
オバチャンの息子が松坂大輔と同い年とか興味ないし、赤ちゃんのそばでタバコ吸わないでよ。
子供育てた人とは思えないガサツなオバチャンにカチムカ。
ガタガタ揺らすのを止めなかった旦那は、家に帰ってからキッチリ〆た。
604 :
名無しの心子知らず:2009/11/27(金) 22:30:57 ID:Wbb3eaek
>>582 それはまた別の話。ワケが違う。
でもうるさくて人に迷惑かけたのによくそんな態度取れんな。しかも子供の前で。
無視するか適当に頭下げとけばいいだけ。タチ悪いね。
>>601 文句言いながらも通っているんだから
私なら気にしない
乳児がいて気になるなら来なきゃいいだけ。
ワンレッスンいくらで通っているんだから
来たくなければ来なきゃいいし
子供が心配なら預けて来ればいい。
そこで、その条件で参加出来る人対象なんだから
文句を言われてもあなたが気にする必要はなかったんじゃないの?
606 :
名無しの心子知らず:2009/11/27(金) 22:55:49 ID:dKFjwoVi
1歳9ヶ月の息子が昨日早朝から高熱。
病院で鼻水も咳もないしインフルエンザではない
喉の様子が突発ぽい感じだと言われた。
昨日友達から「明日遊ぼう」とメールが来たので
理由を言って断ったら病状を細かくきいてきて、やたらメールや電話が来る。
最初は親切なのかなと思っていたけど
うちの子はそんな高熱にならなかったから突発じゃないと思う!
突発なら解熱剤ですぐに熱は下がる!
そんな高熱が出たら脳症になって死ぬ!
看護師の友達もおかしいと言ってる
どうせ医療費無料なんだから他の小児科行け!
うちのかかりつけの小児科はすぐに検査してくれるのよ
と不安を煽りたいのか自慢したいのか分からない方向へ。
かなりウザかった。
昨日は40℃台で解熱剤しても38℃台後半にしかならず
今朝も38℃台だし私も不安だったけど
突発なら仕方ないと看病してた。
今日の昼過ぎにまた熱が39℃台後半になったので
解熱剤したら平熱になり今は37℃台後半。
心配かけてるし、これ以上とやかく言われたくなかったので
解熱剤が効いたことをメールした途端に何の反応もない。
良かったねの一言も。
結局不安を煽りたかっただけか?
あー、ムカつく!
607 :
名無しの心子知らず:2009/11/27(金) 23:42:44 ID:MeW0Hb4e
不安を煽りたいってより
「子供の病気に博識なアテクシ」を披露したかっただけだと思う
だから解決したら無関心なんだと思う。
熱下がってよかったね。
>>606 脳症はむしろ高熱を薬で無理矢理下げたりして
おきるのにね。
606もぐぐるなるして熱や解熱剤の事を少し覚えるといいと思う。
40度熱が出ても脳炎にはならないよ。
そこで使う解熱剤は自己治癒の邪魔をしてるだけ。
>606
とりあえずあなた、解熱剤使いすぎなんでは?
ID:RyDeCoRKの書いていることがさっぱり理解できないが
フェイクというのはエアロビ→ヨガなんだろうなということは理解できた。
>>603もそうだけど怒りにまかせて(おそらく)携帯から書いてるからか
わかりにくい文章が多いな。
611 :
名無しの心子知らず:2009/11/28(土) 01:34:32 ID:Y1md0KrZ
うちの息子は歩けるけど抱っこが好きで、抱っこひもは常に持参しているが
今日も喫茶店でグズり始まり表へ出て抱っこしていたら、
一歳半位の男の子と爺さんが店から出てくるやいなや
孫に『あそこに赤ちゃんがいるよ〜』そしてすかさず『赤ちゃん何ヶ月かな〜』としつこく絡んでくるので
『一歳1ヶ月です』と答えると『○○の方がきちんと歩けるし話せるしお兄ちゃんだね〜一歳なのにまだ抱っこだね〜』とか言われた
一歳1ヶ月で抱っこしてるのがそんなにいけない?
余計なお世話だし爺さんに何も関係ないんだけど?
613 :
名無しの心子知らず:2009/11/28(土) 02:12:50 ID:LEoDHdsd
ただの爺馬鹿だ。気にスンナ。
乙。
>>613 レスありがとうm(_ _)m
最近周りからまだ抱っこ?まだ抱っこ?言われることが多く爺さんにムカッとしてしまったよ…
気にしないようにするわ!
普通に
>>603の意味分かるけど。
>>610 わかりにくい文章は携帯から書いてるとか関係ない。
最近盲文が多いだけ。
亀でスマンが、産後1ヶ月でエアロビとかすごいな。
お産疲れと寝不足でぶっ倒れそうだが。
>>614 気にすんな。
うちなんて1歳半まで歩かなくて抱っこだったぞ。
その後も抱っこ星人だったから2歳くらいまで抱っこ紐活用しまくりだった。
618 :
名無しの心子知らず:2009/11/28(土) 04:18:12 ID:ctJoRHVE
>>614 ママが大好きなんだね。私の周りの1歳すぎの子もみんな、普通にだっこされてるよ。全然普通だよ。
重くて大変だけど、冬はあったかいよねw
今、娘10か月なんだけど、6か月の頃から近所のオバサンが
「まだ前抱きしてるの?おんぶにしなさい!」ってしつこーい!
ほんとしつこい!一生前抱きしかしないつもりだ!
あと最近、無理やり家に呼ぶのはいいけど、床に置いてて、猫が散らかしたタバコの吸い殻と灰皿、
片付けてからにしてほしい。ずっと抱っこしてれば問題ないけど、そこに下せと何度も命令してくる。
猫もウロウロしてて怖いし、もう二度と行きません。つか、あんなだらしない人初めてみたわ。
それで偉そうに育児語ったり、今の産婦人科や、小児科のやり方は間違ってるだの文句言ってるw
結構近所の人達と仲良く話してるの見るけど、みんなよく我慢してあんなのと付き合ってるな。
私はもう無理だー。
近所にある夫実家の庭先にいたら
トメのお友達やらいとこやらが沢山きた。
みんなでうちの子達をカワイイカワイイと言って盛り上がった
そこにママ友母子が通りがかり子達が遊んで
ちょっとみんなでワイワイして解散した
その後ママ友からメールがきた
「だれもうちの子をカワイイと言ってくれなかった。うちの子もかわいいのに。
納得出来ない。帰り道泣いてしまった」
という内容のメールがきた。絵文字でおちゃらけていたけど腹を立てている様子
あの人達はトメと仲良くしたいから、トメが喜ぶ事を言ってるだけだよ
と返事をしたら
だよねーお世辞だと思った。やっぱりそうだよね
うちの子ちゃんがかわいくないのかと思って
マジ悩んだよ
ありがとねー
と返事がきて
もう付き合わないことにした
>>619 そのママ友精神年齢幼な過ぎる。そんな事で泣くか?
辻と一緒ですれ違う子見て「勝った!」とか思う奴なんだろうな。
>>612 うちは3歳半なのにまだ抱っこ抱っこだよ・・・orz
幼稚園行ってるけど(年少の一個下)まわりもそんな感じ。
妹や弟がいない子は抱っこ魔多いよ。
622 :
名無しの心子知らず:2009/11/28(土) 08:52:12 ID:4p5rXlg8
保育所で同じクラスの子とママと遊んでた時のこと。
お絵描きしてて、うちの子が自分の名前を書いてるのを見て、相手のママが
「うちは7文字だから!7文字だから!」
なんのこっちゃと思ったら、その子はまだ名前が書けないらしく、名前が7文字で長いから書けないと言いたいのであった。
うちは6文字だが、自分とこは1文字多いから書けなくて当然と。
早く字が書けるから優秀だとも思わんが、こいつは事あるたびに子供同士比較して、負けたら言い訳する奴なんだな、と思った。
>>622 「あ、そうなんだ。最後の一文字 "だけ" まだ書けないんだ〜」
と天然風味で返事したくなるw
普通は凄いね〜うちまだだよ〜って会話のはずなのに
幼児期からそんなんじゃ子供がかわいそう。
というかそんなに競争心むき出しなら名前くらい
書けるように教えてやればいいのにw
いるよー、そういう競争心むき出しの女。
知り合いで、うちの息子と生まれた月がほぼ近い男の子がいる。
私がその子の事大人しいって言えば(良い意味で言っているのに)
その女「○○ちゃんはぜーーんぜんじっとしていらんないもんねー」と嫌味返し。
多分、一緒に遊びに行った時、その子が場所見知り酷くて全然ママの元を離れなかったのだけど、うちの子はジャンジャン遊び出した。
それが悔しかったのか。
体の大きさでも、1センチでも自分が大きいと「○○ちゃんちは小さーい。かわいそーw」みたいな。
私は競うつもりとかも全然なくて、ただ楽しく付き合えればいいなと思ってたけど段々辛くなってきたな。
かわいそうなのは常に競争の道具にされる子ども…
そんなもん、2〜3年もしたら、どの子も大差なくなるのになw
>>615 意味がわからないとは書いてない。
わかりにくい文章(下手糞な文章)だということ。
携帯から長文書いてるとわかりにくい文章になるのはよくあることだよ。
その人がパソコンから書いてもやっぱりダメかもしれないが。
>>616 だからヨガだってw
盲文には誰も突っ込まないの?
文盲をなんて読んでるのか気になるところだ。
>>624それ、いちいちめんどくさいね。
一緒に遊んでても全く楽しくなさそう。
盲文:点字
ピンインって読むのか。
さらに亀なんだけど
産後1ヵ月でサークル参加もタフだと思うけど
生後1ヵ月の子をそういう場に連れて行けるのにびっくり。
3ヵ月くらいまでは必要な買い物と近所の散歩以外は
できるだけ外出したくなかったけどな。
自分の趣味でそんな月齢の子を連れ歩くとかすごいね。
そんな事みんな思ってるんだよ。
でもあえて書かないって事がわからない人?
>>632 自分と価値観の合わない人の悪口を毎日言ってそうだね
>>631 本人がフェイク込みだと書いてるんだから
どこにフェイクが入ってるかわからない
エアロビの部分かもしれないし、産後1ヶ月の部分かもしれない
なのにそこをわざわざ騒いでも意味ないと思うんだけど
あなたそのへんどう思う?
636 :
632:2009/11/29(日) 09:44:45 ID:aBGEro/B
良かった……
>>590です。
何だか、私の分かりづらい文章でスレを微妙に荒らしてしまい申し訳ありません。
主催していたサークルの内容は、産後1ヶ月から出来る。という運動内容で、産後1ヶ月のお母様方の体でも出来る事を勉強してきた先生が教えて下さってました。
そこに生後1ヶ月の赤さんを連れてくるかどうかは、その方の考えに任せてありますし、積極的に勧誘はしておりませんでした。
何故なら、このサークルの前身が出産間近までできるエアロ(マタニティビクス)でしたので、大半の方々がマタニティビクス→出産→エアロサークルという流れで参加(先生は一緒)していました。
ですから、もしかしたら、産後1ヶ月からの運動に対して抵抗感のない方々が多かったのかも知れません。
突然の解散に対しての他のお母様方の反応は「ここも解散するのか…」という感じでした。
大半のお母様方は複数の他のサークルに参加していたようで、軒並み他のサークルもバタバタと解散していたようです。
自分が主催していたサークルが一番最後の解散だったようで、自分が思っていた以上に皆さんあっさりしていました。
スレを荒らしてしまったので、他の方々の疑問に答える形でまた出てきてしまいました。
すみません。
今度こそ本当に消えます。
スレ汚し失礼しました。
子連れでのサークル活動って、色々と難しいもんなんだね。
子連れってより複数月齢での活動って意外に難しいよ。
ちょろちょろする子が逆に目が離せないのさ。
数m先のおもちゃしか目に入らなくて眼下のあかちゃん踏むとかふつーにあるからね。
ヨガもねんねの子、チョロチョロの子で分けて活動できてればこんなことに
ならなかったんだろうけどね。
ま、何食わぬ顔して月齢近い子だけでまた復活もありではww
>>637 お疲れ様でした。残念でしたね。
そういう活動を積極的にしてくれる人ってとてもありがたいのに
文句つける人ってなんなんだろうね。
嫌なら来なきゃいいのに。王様のつもりなのか。
お客様、かな。
サークルってみんなで作りあげてくものだと思うけど、
誰かがしてくれることに乗っかるだけだから文句ばかり出てくるんじゃないかな。
プチムカだけど投下。かなり長文です。
今日私の両親と旦那と8ヶ月の息子と5人で食事に行った。
座敷に座ると、後ろの席に家族連れ(両親と姉妹の4人)がいた。
私達が席に着く時点で1歳くらいの妹はせわしなくウロウロ。
息子を座らせて飽きないようにと持ってきたオモチャを出したらこちらをずっと
うかがっていた妹がすかさず寄って来た。3歳くらいの姉も妹を追って登場。
二人とも無言かつ無表情で寄ってきたけど顔は可愛らしかったし息子も興味津々な
様子だったので「オモチャ気になるの?一緒に遊ぼうか〜」と話しかけたら
姉妹は無言で息子の前に座ってオモチャで遊び始めた。
息子にちょっかい出したりもせずしばらくおとなしく遊んでいたんだけど
妹がいきなり息子のオモチャを持ったまま自分のテーブルへ帰ってしまった。
そこで初めて姉妹の母親が「妹チャンだめ〜。返しなさーい」と言うが妹無視して徘徊。
母親は追いかけず座ったまま「姉チャン返してあげて〜」と言うと姉が妹に駆け寄り
強引にオモチャ奪う→妹ギャン泣き→返しに来る→息子の所で遊ぶ→妹オモチャ持っていく
をその後2回リピート。母親はずっと一切動かずこちらに一言もなくただ「だめよ〜」
妹が無視しても姉に「ほら姉チャン(ry」と命じるだけ。
父親は知らん顔で黙々と食べたりタバコ吸ったりしていた。
姉妹は悪い子ではなかったけど食べるのに集中できないし親の対応にも少しカチンと
きたので私の親が息子を抱いてオモチャもバッグにしまった。
その後姉妹はこちらに来なくなったけど、その後もずっと妹徘徊→母親動かず
言葉で止めるだけ→姉に止めるよう命じる→姉荒っぽく止める→妹ギャン泣き
を私達が店を出るまで延々繰り返しててうるさかった。
幼い姉や他人に子守りさせずにおまえら親がちゃんと見てろや!
まぁ確かに別になんとも思わない話だな
食事に行った先でそんな親子と一緒になったら嫌だなあ。
>645
確かに、これだけ長文でも変な癖もなく状況もわかるw
こんな長文なのに感想がそこってw 644かわいそう
でも私も読みやすいと思った
>>644です。文章褒めてくれてありがとうw
ただ言葉にするとカチムカがうまく伝えられない…
姉妹親は私達が姉妹を見てる間こちらを気にせずずっと夫婦で談笑しながら食べていて
何だかな…とは思ったんだけど、まあ姉妹はいい子にしていたし気にしなかった。
ただこちらに来なくなってから妹は少しもじっとせず他のテーブルを荒らしに行き
母親はただ「ダメ!」と座りながら怒鳴るだけ、姉は母親に言われて妹を連れ戻すも
姉の暴力的な制止(腕持って引きずり倒すとか)で妹ギャン泣き、父親無言で煙草スパー
のループがとにかくやかましくてせっかくの美味しい食事が全然楽しめなかったし
多動な年頃の妹の面倒を全て幼い姉に押し付けているのが一番不愉快だった。
…うん、やっぱり書いてみるとたいしたことないな。
長文スレ汚しごめんなさい。
いや、自分も嫌だw
何とも思わないって書いてる人は
子あり特有の鈍感さ、というか感覚麻痺してるよ?
>>651 最近はその程度の馬鹿親ならそこらじゅうにいるから、珍しくないってだけだねw
気持ちは分かるし、スレも汚していないよ
1歳程度の子を放置する親の神経ってほんと分からんよね
乙でした
そのお母さん+姉妹の普段の生活が目に浮かびそうな感じですね。
きっとそのお姉ちゃんは、公園でもスーパーでも何時も妹のお目付役を任されて
母親は遠くから「駄目よ〜」だけなんだろうね。
普段良く見かける光景だけれど、お姉ちゃん可哀そうね。
>>644が「オモチャ気になるの?一緒に遊ぼうか〜」って声をかけたのが
そもそもの発端のような気がするんだけど。
あぁ…
変なの多いから、妙に寄ってくる子供には臨戦態勢になってしまうな…
放置子にうっかり声かけて、妙になつかれても困るしね。
いや、自分の子と仲良く遊んでんならまとめて一緒に見るのはいいよ。
でも「こっち来て!」とか「見て見て!」とかは困る。
でも一番困るっていうか困惑するのは、散々相手してあげた後に登場した母親が、
「ありがとう」でも「すみません」でもなく、
こっちにらんで、「○子!行くよ!」とか言って
その放置子ひったてて行く時かなー。
最低限「さよなら」くらい言おうよ……ってカチムカっていうかモヤモヤする。
>>657 まあ放置親に礼儀を期待する方が難しいよ
放牧された子供が相手をして欲しくて近寄ってきた時に撃退する方法。
言葉を何も発せず相手の目を凝視し続ける。動物の本能に訴える。
「目を凝視する」は懲戒の意味があります。理性的な言葉を理解する
能力に欠けた動物に効果的。従って時々大人にも効力がある。
でもさ、猿にそれやるとウンコ投げつけられるよ?
うむむ、するどいツッコミ。
って、それほんものの猿じゃー。
なにこのやりとりw
>>659 そこまで追い詰めようとするかな
大人気ないわ
託児所に出てくるような、どうしようもない放置子に対してじゃない?
「ごめんねー遊べないの」ですむ子供相手だったら、>659までする必要ないし。
先日、隣の座席の女優泣き小学生にざるそば一気飲みを半強制された自分は
>>644のカチムカがスゲー理解できる。
665簡潔すぎてワラタ
>>659 子供相手にそこまでするの?
意地悪おばさんじゃん。
いくら放置子相手って言っても、そこまでせんでも・・・
>659
667が犠牲になってくれるってよ。
口ばっかりで何にもしないと見抜くんだろw
10月に上の息子が3週間学年閉鎖になって
先月、下の娘のクラスも2週間学級閉鎖になった。
その時の給食費のかわりに、今日息子15個、娘10個の柿を持って帰ってきた。
モンペと言われてもいいから、学校に怒鳴り込んでやりたいわ。
せめて兄と妹で別の果物なら・・・
あはは、柿嫌いだから涙目だわ。
家なんて庭におばあちゃんの植えた柿の木があって
もてあまし気味だからいい迷惑だ
ってかなんで柿?
>675
そういう、余ってる柿を有効(W)利用したのではなかろうか。
柿は切ないwww うちが通ってる学校は缶詰めだけど…学級閉鎖長すぎたから柿なんだろうか…
いいなあ、缶詰。
うちの子が通ってる学校はりんごと柿のヨカーン
家は東京なんだけどこの時期はあちこちのご実家から
りんごや柿が届くらしくママ友の間で「いらない?」って言葉が飛び交ってる。
家も実家から届くから
りんごや柿はちっとも嬉しくない。
やっぱり今でも物で返却なのね<給食費
私が小学生の時はマリービスケットとかそういうのだったな。
クラスでお楽しみ会が開かれる頃に配られて、ちょうどその時の
おやつになる
検診だったので、保健センターへ行ってきた。
二人目なので大体わかってるんだけど、予防接種の時期なんかをはじめたので、
だったら、新型インフルの予防接種がもう受けられるのか聞いてみた。
うちの県は前倒ししなくて、12月上旬ということだけど、市のサイトを見ても
いつから受けられるか書かれておらず、
対応医療機関の住所一覧をアップしてから更新すらしてない@11月半ば
12月上旬というのはいつか、ついでがあった時にかかりつけには聞いたけど
ワクチン入らないと予約もできないんで、その頃にまた電話してくださいってことだった。
ただ、小児科忙しいし毎日ワクチン入ったか、なんて電話も申し訳ないしと思っていたので。
「新型インフルエンザは…。1歳から未就学児の…(ry お医者さんで予約してください。」
「いや、もう受けられるんですかね」
「それはかかりつけで聞いてみてから」
「いやいや、じゃあワクチンはもう各医療機関に配られているんでしょうか」
「はぁ。もう入ってるんじゃないでしょうか。直接聞いてください」
ここ保健センターでしょうに。市の新型インフルの対策本部じゃなかったのか。
あの人は検診のときだけの臨時保健師だったんだろうか。
上から目線のいろんな質問やアドバイスいらないから。なんかもうイラッとした。
知らないのかよー!ってツッコミしてみたかったw
病院によっていろいろみたいだよ。自分のまわりでもみんな直接病院に聞いてるよ。
682 :
名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 21:49:35 ID:JrmtMkVe
>>680 > ここ保健センターでしょうに。市の新型インフルの対策本部じゃなかったのか。
それは保健所じゃないの?
保健センターとまた違うよ。
だよね。うちの方も病院次第。
県が公表してる接種開始は来週はじめからなのに既に一回目接種してる病院もある。
保健センターの言うとおりだと思うよ。
かかりつけに毎日電話するのが嫌なら他の病院にも聞いた方がいいと思うよ。
>682
いんや、保健センターが対応部署なの。
でも保健(所)センターが把握するものじゃないってことは、一斉にワクチンを配るんじゃないんだ。
ワクチンが手に入るかどうかは、各医療機関のコネと実力次第ってことなのかな。
12月上旬って案内だけで、もう自治体の説明は終わってるってこと?
県にワクチンが入ってるかどうかもわからないし、○日から順次医療機関によって接種開始って案内までは
自治体の説明としてやって欲しいわな。
実際みんな12月に入ったら毎日予約確認の電話をしてるんだとしたら、
医療機関の疲弊はとんでもないだろうね。
まだ始まらない、だけでもわかれば無駄も負担も減るだろうに…。
ってスレチくさいからこれ以上は止める。
>684
昨日小児科に行ったら、まさに5分に1回くらいの頻度で電話がかかってたよ。
事務さんがずっと同じ返事をしてた「ハイ、すみません、まだ分かりません」って。
大変そうだった。
今年初めてのことはgdgdになるのがお役所仕事だよね…
上の方にも出てたが砂場のプチ。長文スマソ。
砂場に遊びに行ったら、すでに年長くらいの男の子たちが数人砂場で遊び、その親が数人その側で立ち話していた。
うちは一歳四ヶ月女児なんだけど、まだ自分のものと他人のものの区別はつかなくて、
いつも他の子が周りにはべらせている物を手に取ってしまうし、他の子同士で遊んでるのが気になるようで寄って行く。
この月例だとそれはよくある事かなと思ってたんだけど、ちょろちょろ動くので、追いかけては他の子に
「ちょっとだけ触らせてね」とか「ごめんね、すぐ返すからこれどうぞ」とか言って、持参の自前砂場道具と
交換してもらったりしてた。
同じくらいの子のお母さんで「いいですよ、そこらへんにあるもの使ってください、うちも使っちゃうから」とか
言ってくれる人もいたんで、自分も少し油断してしまったと思う。
自前の道具を広げて遊びだしたら、うちの子は案の定男の子たちが気になるようで寄って行く。
彼らが貸してほしいというので道具を貸してあげたけど、うちの子がそれに触ろうとすると
大声出したり威嚇する。そう、彼らもまだ物の区別のつくつかないの境だと分かってるんだけど…。
ボスっぽい男の子だけが勇気を出してか私に「貸して」と言ってきたのに、いいよと言ったら
他の子も断りなしに使い出し、うちの子は寄るだけで怒鳴られたり突き飛ばされそうになったので
別の遊びに避難した。
寒くなったんで引き上げようと砂場に戻ったら、断りなしの子達は頑なに抱え込んで無言で自分のです!
みたいな顔したが、ボスの子がかろうじて無理やりぎみに取り上げてくれた。
(自分でそれをやる羽目にならなくてほんと良かった)
すべての回収が終わるまで立ち話の母親は全員ノーリアクションだったが、すれ違いにやってきた
幼稚園が同じ子のお母さんには話しかけていた。
なんだかプチ過ぎる割に長文スマソだけど、なんとも排他的というか、自分の知り合い以外は
親も子供も目に入らない人たちにちょっとだけ疲れた。
自分の子が物の区別がつくまで砂場は封印するか…。乱暴だけどやや社会性のあるボスの子が
バイバイ〜って言ってよこしたのがせめてもの救いな気がした。
今日小児科行ったんだけど
咳ゴホゴホの子をプレイスペースに寄越した母親に腹立った。
恐らく新型だろうけど。
妹の受診についてきたお姉ちゃんが
そこで遊んでたからうつってないか
心配だ。
我が子は鼻垂れてたからおもちゃには触らせなかった。
今日、子の歯科検診に行った。
歯科衛生士さんが説明してるのに、ぺちゃくちゃぺちゃくちゃ
雑談をやめない母親が私の真後ろにいて、本当に迷惑だった。
たった5分程度の話くらい聞きなよ…。
人の親とは思えないわ
>>686 公園の砂場、貸し借りのやり取り疲れるよね。
でも自前のをお子さんが使いたがった時は、相手がそれなりに遊んだ後なら、
「うちの子使いたいみたいだからこっちと替えて?」って、
お母さんが割って入ってもいいんじゃないかなぁ。
自分のなのに威嚇されるとか可哀想だ。
勿論お友達のを返さすのも同じ要領で。
といっても、私はその対応に疲れて、
砂場はもっぱら保育園の園庭開放ばっかりになっちゃったから、
偉そうなこと言えないけど。
保育園のお砂場なら、道具は「みんなの(保育園備え付け)」だから、
やり取りもまだやりやすいし、自分が引き揚げたくなった時に
お友達の道具もったままとか、うちのが返ってこないとかいうこともなく、
自分の子だけ説得して片付けさせさえすれば、さっと引き揚げられるから。
689の後半が何を言いたいのか理解できない
>>686も帰りたくなったら
「もう帰るから返してねー」って言って強制的に回収して行けばいいんじゃない?
>>686 年長なら物の区別は絶対についてるよ!問題はその光景を見て見ぬふりしてる母親たちだね…自分のまわりにも我が子の行動いっさい見ずにくっちゃべってる親が多い。幼稚園の参観でもただの井戸端会議になってる。
むかし、ママ友がもってきた砂場道具を占領して遊びだした一団がいて、
「おばちゃん、こうやってこうするやつはないのー?(砂詰めて型にするやつ)」
とまで言い出して友人がないといったら泣き出して、そこで母親登場。
話を聞いて「ないんですか?準備わるーい!○ちゃんごめんね、ないってさ〜」
と去っていったことを思い出した。
>692
「自己紹介乙」なバカ母ですなー。
わが子が無謀なことしてるのにおしゃべりに夢中な親って
何しにきてんだろうな
しゃべるだけなら家でやれ
放置されている子供は高確率で問題起こしてるよ。
2歳と4歳位の兄弟が放置されてて、うちのオモチャを使いだしたけど
沢山持ってきてたのでいいかと思ってたら、取り合いになり兄が弟を思いっきり殴った。
弟が悲鳴をあげて泣きわめく。
ビックリしたうちの子供が、その子のところに駆け寄って「大丈夫?大丈夫?」
と言っているところに、声を聞いた親登場。
兄いわく「うちの子が殴った」と。
言葉を覚えたてのうちの子も「ごめんね」とか言っちゃってるし・・・。
一応説明したけど、疑いの眼差しギロギロさして、
うちのオモチャ蹴っ飛ばして帰って行った。
本当に砂場は疲れる。
695の子供は一生お人よしで損な役回り
それを見抜いてくれる優しい恋人と出会い幸せに暮らす
という気がして仕方ない
1歳児に悪戯させてお金を貰ってた母親がいるこんな時代だから
どんな人がいても不思議ではないけれど、外に出るのが怖くなるよね。
ホントにこんな親がいるのかと読んでてアングリしてしまう。
まだまだ6ヶ月になったばかり我が息子。
先行きに不安を感じてしまう。
『熱があったけどもう下がったしw』
『インフル検査?小児科激込みだったから途中で帰ってきたw待つの面倒くさい』
と言いながら、解熱した翌日に登園させる。子が同じバス、同じクラス幼稚園ママ。
学年学級閉鎖も無視で放牧しまくるし、いい加減にしてくれ。
連絡プリントくらい読め!
おっと…非常識スレと間違ったスマソ
バイオテロされに逝ってきます…
かかりつけの小児科にカチムカ。
季節性と新型の予防接種の予約をした・・・と思っていた。
新型の予防接種にはいつきたらいいんですか、と季節性の2回目の時に聞いてみたら
「予約されていませんが?」
と、きったない大学ノート(どうやらこれに書いてるらしい)をペラペラ捲りながらpgrされた。
いつ予約したのか、というから、2週間前に来院して季節性と新型の予約をした事を言ったら
「一人くらいならなんとかなるんじゃないの?」
とか何とか、受付の奥の方でこれみよがしに言われた。
ふざけんな。
念の為に自分たち親の分も予約したが、それもできてないのかどうかと確認したら、
「ハンッ(←本当にこういった) まだ始まってませんけど?
○○市のHPみて、予約時期を確認してください」
といわれた。
2週間前に来院した時には、○○市のHPには12月中旬から接種開始、予約は各医療機関で
確認してくださいとあったが、その時には、
「新型の予約はもう と っ く に 開始している。でも季節性の接種がまだだから、
季節性が終わってから新型の予防接種になる。 うちにまだワクチンが残っててよかったわね」
と、やたら上から目線で言われたのに!!
あーむかつく! と思いながらエレベータにのったら、口から漏れてたみたいで、子供が
「ツク!ツク!」
と無邪気に言っていたので、慌てて「ツクツクホーシ!ツクツクホーシ! セミは夏ですよー」と
誤魔化したが、ごまかせたかな・・・。
現場は混乱してるょねえ。
うちは昨日新型接種してきたんだけど、
喘息の私も同時に予約したのに間違いで断られそうになったよ
>>701 そんな小児科、行くのやめたらいいのに。他に病院がないのかな?
うちの掛かり付けも大学ノート方式wwだったけど、
予約の時は予約券をくれたな。
予約を入れた日と予約順の番号が書いてあって、予約ノートの記入と照合してから渡してくれたから、間違いがなかった。
先生の腕や人柄、相性はもちろんだけど、受付の人の感じよさも結構大切だよね。
かなり前に、かかりつけの小児科に新型の予約をしようと思って電話したら
「妊婦さんが優先なんで。」で断られた。
いやいや、優先順位が違いますよねって言ったんだけど「妊婦の分が優先」
の一点張り。(自治体から出された文書の事も言ったけど効果なし。)
喘息もちの1歳児で、保育園で同じクラスで新型の子が出たので焦ってたの
でカチムカ。
行くの辞めて、行政の相談窓口にその話をした。
その後はどうなったのか知らない。
>>705 ほとんどの自治体では
妊婦≧基礎疾患持ちみたいだよ。
基礎疾患持ち>妊婦という自治体はほとんどなかったはず。
喘息に関しては、軽症だと優先対象ならないけど、705さんのお子さんは軽症じゃなかったの?
重症度にかかわらず、喘息児はあぶないってニュースが出たのは、ここ数日だし。
>>705 喘息の度合いによるよ。
すぐ入院してしまうような子供は「рゥかってきたよ」というし
軽度の子には「12月末ね」と言ってた。
カチムカにはわかるが、それはちょっと。
うちのクラスの喘息餅の幼稚園児は9月から全く登園してないよ。
即入院タイプなので二回予防接種するまでは外とは絶縁にするらしい。
自治体によって差がありすぎるなー。
ウチは軽度喘息だけど、優先枠で11月末にもう接種できたよ。健康な子は12月以降の
予約を受付中という話。ちなみに東京区部(埼玉寄り)。
こういうのこそ国が責任持ってやってほしいよね。
自治体、そして病院によってもかなり違う。うちは最悪だ。
うちの子たちは喘息とは診断されていないが、風邪をひくとまず喉に来てホクナリン
テープ必須。ただの風邪から肺炎おこして上の子は入院アリ、下の子は毎日通院して
点滴というのを何度かやったことがある。
が、優先はまったくないよ…喘息児は今月半ばに接種できるらしい病院もあるけど
どの病院も「一見さんお断り」で通院歴がないと受け付けないみたい。
かかりつけで予約はしたけど「接種はいつになるかハッキリ言えません」状態。
上の子の小学校はもう半数以上が学級閉鎖で、隣の家の子もインフル羅漢してたから
接種より先にかかるんじゃないかと思う。幼稚園なら登園させないというのもアリ
だね、小学校じゃダメかなあ。
ほんと自治体によって違うんだね。びっくりした。
うちは何も疾患のない小学3年生だけど、もう新型1回目を接種したよ。
先月末にたまたま病院に違う用事で行ったら
「新型インフルエンザ予防接種予約受付中」
って張り紙があって、じゃあ申し込んどくかと軽い気持ちで予約した。
予約番号は300番台だったから年明けかな、と思ってたらすぐに病院から
電話がきて、あっという間に接種できたよ。
あんまりすばやいから、ワクチン余ってるのかと思ってたよ。
季節性の方の注射なんていつでも接種オッケーって感じ。
喘息のお子さんとかにまわってないなんて、親御さんとしては心配だよね。
自治体ごとじゃなくて、もう少し国が配分とか考えたらいいのに。
>>709 >うちの子たちは喘息とは診断されていないが
『 喘 息 』って診断されてないんだからしょうがないんじゃんw
だよねだよね。wwwww
>709
喘息って診断してくれるところをかかりつけにすれば解決!
同じ(かどうか厳密にはわからないけどとりあえず自己申告で)軽度喘息でも
>>707と
>>708の自治体では約一ヶ月の差があるよね?
この差はどこからくるんだろう?財政?人員?
地方分権地方分権言うけど、現実問題として地方に当事者能力はあるんかい?
とこの手の話を聞くたびに思う。
>>709 ホクナリンテープ必須だから喘息ってわけじゃないし、毎日点滴受けてたっていっても
ネオフィリン入りとかじゃなく、電化質バランスの為とかでしょ。
喘息で苦しんでる人からみたら、一緒にすんなって話だ。
喘息の既往がない人でも、感冒症状(風邪)から肺炎に移行することは当たり前にあるよ。
1回入院した、点滴に通った、なんて優先の理由にはならないよ。
「診断されてはいないけど…」という人を優先にしてたら
キリがないもんね。
ホクナリンなんて、ちょっとケホケホしてる程度でも処方されるし。
そういう頓珍漢な問い合わせが殺到するから冷たい対応されるって事だな。
カチムカというよりモヤムカなんだけど(生理的に受け付けないというか)
発表会の主役@女児が決まった途端
その子が急にクラスの皆が好き!最高のクラス!とか言い出した。
これまで挨拶してもガン無視だったのに
バスでもやたらアピールして手を振って来たり
何かスイッチが入ったらしい。
うちの子も○○ちゃん、どうしたんだろう???変なんだよと不思議がっている。
なんで急にクラスの皆の事を好きになったんだろう?と聞かれて
不覚にも吹きそうになった。堪えたけど。
親が何か言ったのか、それとも素なのかわからんが正直ウザい。
うちの子も気管支が弱くて冬はもうずっと吸入しに行くので
709がびくびくする気持ちはわかるよ
ところでこないだ保育園のママ友と個室で大勢で食事したんだけど
赤ちゃんも何人かいたのにタバコ吸う人って何なんだ外で吸えよ
っていえなかった自分にカチムカだ
病気理由で保育してるくせにタバコ吸うな
>>718 なにそれ面白い。
クラスの中心、劇の主役、みんなに慕われるアタシ、
って急にお姫様ぶってみたのかしら。
セイラのドラマの登場人物みたいw
子どもがそれを言い出すならともかく
親がうざいとか言うほうがよっぽどモヤモヤする
主役に決まったのよっぽど嬉しかったんでしょ
人望ないと思っていたのに認識がかわったとか。
人がプラスに変ろうとしているのに陰口叩くのって品性卑しいと思う。
>>721 うん、そういうレスがつくと思うし
そう思う事自体自分でもどうだろう?とも思った。
一般的に言われる大人げない要素をいろいろ自分でも考えた。
でもやっぱ生理的にだめだったので吐き出させてもらったよ。
実際見なきゃわからない感覚だとオモ。
>>722 まぁ、態度がコロっと変わるのはむかつくよね。
我が子でもむかつく。
たしかに大人げないと思うかもしれないけど、
>>722の気持ちわかる。
725 :
名無しの心子知らず:2009/12/07(月) 18:51:32 ID:k4DtlRZB
>>718 「みんなの中心にいる主役な私を堪能☆」てところでしょう。
急にどうしたの?てその子に聞いてみたいww
私にもどんなにプラスで好意的な事をしようが言おうが、
マイナスにしかとれない大嫌いな男児4歳がいる。
自分でも大人気ないと思うし、皆から「お前がおかしい!」と言われても
大嫌いな気持ちは変えようがない。
自分で闇な部分だな、ダメで嫌な部分と思ってるから旦那しか愚痴れない。
だから
>>722の気持ちも、
>>722を叩きたい気持ちもどっちもわかる!!
ヤ○ダ電器に行ったときのこと。
娘1歳9ヶ月がたたずんでいるのが視界に全く入っていない風に、4,5歳の女児が
直線ダッシュして来た。
そして娘に衝突!
幸い、そのぶつかる直前に娘がちょっと動いたのと、その女児がブレーキをかけたので
転倒することもなかった。ここまではよかった。
ムカついたのが女児の母親の態度で、言葉はハッキリ聞き取れなかったが咄嗟に
「ウチの子ちゃん大丈夫!?(頭ヨシヨシ)なんなのアンタ、ウチの子ちゃんに!フン(睨みつけ)」
どうみてもまだまだ小さい子供に向かってその態度マジですか。
なんだこのオバハン!?とあきれ&カチムカで、去る後姿を見ていたら、
しつこく何度も何度も振り返って、まだ何か文句を言っていた。
そして「ブス」と私に向かって口パクしやがった!!!!!憤怒!!
ダンナに報告したら「あぁ、あの人、日本語じゃなくて中国語らしき言葉を
話してたよ」と。
なのに「ブス」は使えるんですか。
これでまたあちらの国の国民性を疑うことになったわ。
また1歳児の親か…
そりゃ邪魔だな、両方。
店内を走る子供のほうが悪いだろ。
怪我した子はいなかったんだな。よかった。
この場合でなぜ1才時の母が叩かれるのか分からん。
なんでも叩きゃいいってもんじゃないだろ。
いやいやどっちが悪いも何もぶつかるぶつからないの話じゃないでしょうよ。
うちの近所のスーパー、すみっこに小さなプレイスペースがある。
布製の大きなブロックとかが置いてある程度のありがちなやつ。
そこを囲むように自販機とベンチとガチャガチャもあって、ちょっとした休憩所の雰囲気。
買い物を終えたらそこで子どもを遊ばせて、私は自販機でコーヒーでも買って
ちょっと一服し、一休みしたら帰るかーってのがお約束状態になってる。
で、いつものように休んでいたら(子供は遊んでいる)、1歳半くらいの子どもがやってきた。
後ろからお母さんもついてきている。
他の親子と一緒になることなんて珍しくもなんともないので、その子が一人で靴を脱いで
プレイスペースに入っていったときにも気にしなかった。
が、母親はこちらへ向かう足を止め、
「じゃ、すいません、お願いしますねー」
と言って去ろうとした。
よく見ると買い物前の人(荷物ナシ)だ。しらっと売り場に向かおうとする。
もちろんここには「保護者同伴でお願いします」の紙があちこちに貼ってある。
実はこういうの初めてのことではないので、でかい声で
「私らもう今帰るところなんでー。ここ保護者同伴なんでー」と後姿に向かって叫んだ。
当然周りの視線がさっと集まる。
私は子どもに「じゃ、ほら行くよー」と声をかけ撤収準備。
眉間に皺を寄せながら戻ってきた母親は、「私、ここ、初めてなんで!」と捨て台詞。
「初めての場所でこんな小さい子目を離したら危ないですよ」と返した私を無視して
子どもの手を引いていった。
ここまではいいんだけど(よくはないけど)、そのお母さん、まだ遊びたいと
愚図る子どもの頭をものすごい勢いで引っぱたいてたよ・・。
後頭部を上からバシン!だったので、叩きつけられるように真正面から転んだほど。
当然大泣きする子どもに「うるさい!」とか怒鳴るし。
うるさいって、あんたが今殴ったからでしょうよ!
>>734 乙〜
なにが「じゃあ」なんだかね。
1歳半ぐらいの子供をほったらかしにできる親が心底信じられないのだが
結構いたりすることにびっくりするよ。
>>734 1歳児を他人に「じゃ、お願いしますね〜」もびっくりだけど
自分が悪いのに、子の後頭部を転ぶほど叩くって…ひどいわ。
上の子が2歳位まで住んでた地方都市の大型モールのキッズコーナーは
よく利用してたんだけど、たま〜に放置されてる子がいて
私たち親子がいなくなると、幼児が一人ぼっちになっちゃうし
親はいずこだしで困ったなぁ。
そういう子に限って、親を探して一人でキッズコーナー出て徘徊するしで
危ないから後追いかけて、連れ戻してうちの子と一緒に遊んでると
戻ってきてニコニコ満面の笑みで頭下げて帰って行くんだけどね。
まあ、一人目でダンナ出張ばかりで自由だったから出来たことだ。
でも、私が犯罪者だったら???コワイヨ。
私はああいいうとこ、子供をおいとくとこだと信じ込んでたよ…
独身のときだけじゃなく、子供が出来てもそう思ってた。
デパートに買い物に行って一歳過ぎた子を連れて行って初めて
「…?係りの人とかいないの?子供こんなとこ置いたら危ないよね?
じゃあみんなどうやって服とか買い物してるの?」
と途方にくれたよ…
なかなかそんなのに人件費使うスーパーなんかネーヨ
最近は係員常駐のデラックスなキッズコーナーもあるが有料だしな
>>737がどうしてそう思ってしまったのかに興味がある
そして、子供を産んでいつ気付いたのかにも興味ある
740 :
737:2009/12/08(火) 10:51:16 ID:FPRN4pEv
>>739 え、いやただ子供がたくさんいたから。
そんで、係がいないから気付いた。よく見たら子供は親と一緒にいるし。
思い込みっていうのはあるんじゃないの?
いざ自分が利用してみようと思って初めて、「オカシクネ?」って気付いたんでしょ
ごめん、リロってなかったorz
743 :
名無しの心子知らず:2009/12/08(火) 11:17:36 ID:FpwqUAVX
>>734スーパーの人と間違えられたのか
確信犯的な放置親なのか。。
自分なら「いや知らんし」て帰るかも。
放置子を置いて734さんたちが帰って、変なおっさんに放置子が連れさられたりしたら
734のせいにされるんでしょうか。
スーパーの人と間違えられたように思える。
あっ、親子なんだと気づいて「私ここ始めてなんで」ならそのせりふの意味がわかるし。
なんか後半の方が痛々しい・・そんな親でその子カワイソス。
いや、単にスーパーの人と間違えただけの「普通の人」なら、
1歳半の子どもの後頭部を転ぶほど殴ったりしないでしょ。
それにスーパーの人だと思ったにしても、
名前も連絡先も告げずにロクにしゃべれない幼子を平気で預けようとすること自体、「普通」じゃないじゃん。
>>745 何言ってるのか意味不明。
誰も間違えた「だけ」「普通の人」なんて言ってないけど。
間違えたのか確信犯なのかどちらなんだろうという疑問に間違えたんだろうと言っただけ。
放置され未遂の
>>734です。
昨日たっぷり買い込んだのであと三日くらい買い物は行かずに済むな。
ちなみに、私を店の人と間違えたとかは絶対ありえない。
ベビーカーから下の子を取り出して抱っこしながら、横には大量の買い物袋有りなわけで。
仮にそんなじゃなくたって、店員さんならみんなあからさまに目立つエプロンつけてるし。
そして、昨日も書いたけどそこらじゅうに「保護者同伴でお願いします」
「小さなお子様だけにしないでください」の貼り紙があるわけで。
押し付け放置なのは間違いないでしょう。
こういっちゃなんですが、一方的な「お願いしますねー」系は結構ある話です。
ひどいのになると、声もかけずに「あ、人いるわね」だけ確認して置いてく。
やっぱりお人よしの友人なんかは何も言い返せずいいようにされてます。
昨日のびっくり&カチムカは、やっぱり子どもへの八つ当たりの強烈さ。
あれはまさに初めての体験でした。
それにしても、プレイスペースは店の一番はじっこなので、すぐ目の前に
自動ドアがあり店の前は車ビュンビュンな大通り。
よくまあ放置する気になれるものだと毎回ある意味感心する・・。
>>747 そうなんだ!
しかもよくある話とは・・・。
ちゃんと見とけないこと声をかけるなんて親切でえらいね。
そんな風に逆ギレされていやな思いもするだろうに・・乙でした。
>>734の遭遇した母親は、きっと大勢に見られて恥かいたと思ってるんだろうなあ…
それで愚図る子どもに八つ当たり、泣いたら更に視線が集まって恥かかされた!みたいな思考回路の気がする
小さい子どもを放置していくのも、八つ当たりするのも信じられないね
私がよく行くスーパーも、閑散とした売場の端っこにキッズスペースや授乳&オムツ替えスペースがある。
表通りに面してはいないけど、駐車場へ抜ける通路がすぐそばとか、そんな感じ。
防犯ブザーはあるけど、襲われたらオシマイだな…っていつも思うよ。
放置していくとか考えられない。
保護者(私)がいても怖いのに…。
なので、一度も利用したことがない。
それが正解だと思えてきたよ。
GJでした。
とある商業施設のエレベーターに、子供連れて乗っていた時の事。
二歳の子供が最近ベビーカー拒否が激しいので、
右手を子供と手つないで、左手で荷物を突っ込んだベビーカーを
押して歩いて施設まで行ったんだ。
エレベーターはいつもガラガラなので、まあ大丈夫かと思って、
そのまま乗り込んだら、後から数人乗ってきた。
五人+畳んでないベビーカーだったけど、中はまだ余裕がある感じ。
そのうちの一人が60代くらいのおっさんで、
「生まれたての赤ん坊みたいな…もごもご」
「最近の親は……平気で連れて」
と、何やらブツブツ言いながらこっちを睨んでる。
気持ち悪かったからスルーしてたんだけど、
ぐいと顔つき出して、険しい顔で睨みつけながらぶつぶつ言ってくる。
多分、ベビーカーに手荷物乗せてたのが気に入らなかったんだと思う。
気持ちは全くわかんないでもないけど、
最初に乗って後から降りたから、
おっさんにベビーカーが触れることもなく、一切迷惑かけてない。
ただそこにいるだけでなんで文句言われないといけないんだ。
752 :
名無しの心子知らず:2009/12/08(火) 19:09:32 ID:PzMqq5S4
数年前にどっかのスレで
「キッズスペースで遊ばせてたら1才くらいの子を置いて母親がどこかへ消えた。
その一歳の子がスペースから脱出し近くの階段から転落。口に怪我。
その後母親登場してなぜか自分が怒られた。
自分も子連れだ。よその子見る余裕はないと言った。」
という書き込みがあり、何人かが「いくらよその子でも全くみてあげなあいのはおかしい!」
「人でなし!」
「よその子助けれないなんてどんだけ鈍いの?」
ってなレスがたくさんついた時あったな。
あの頃はにちゃんでも放置親多かったのかな?
>>752 多かったのかも。
良く言えばおおらか?みたいな。
以前公園で子供と砂場で遊んでて、
知らない母子もいつのまにか参加して遊んでたんだけど、
ふと何も言わずに母親が少し離れたトイレに行った(らしい)
ちょっと大きな公園で、トイレは見えない場所。
しかも荷物も子供も(1歳半くらい?)置いていって、
しばらくしてから当たり前のように帰ってきた。
お礼もなにもない。
私が見ていてくれると思ったのだろうか?(普通に見てたけど)
でも私が荷物持って行ってしまったり、知らん顔して帰ってしまうと思わなかったのか?
その隙に変質者が・・とか思わないのか?
色々思っている内に、また何も言わず帰って行った。
無論、勝手に使っていた玩具の礼もなにもなかった。
多分日常でそんな感じなのかもしれないけれど、
放置するなら一言何か言ってからにして欲しいよ。
ウチの旦那がよくキッズスペース見ると、『捨て子がいてもおかしくないな〜』って言ってる。
ウチはまだ一歳になってないから使った事ないけど気を付けようと思った。
>>752 それロムってた記憶ある。
でも反レスしてた人達は放置親側でもなく放置親をかばってでもなく
よその子が怪我しそうでも我関せずで
私は我が子だけみてればいいしそれで手がいっぱい、
勝手に落ちればみたいな流れだったからじゃなかったっけ?
放置親はもちろん最低だが、その心の闇はどうよっていうレスが多かったような。
>755
後、「その1歳児を助けようとして我が子から目を話した隙に我が子に
なんかあったらどうする?」ってなレスもあったな。
何年か前、スーパーで保護された子供の保護者が現れずニュースになったことあったよね。
障がいありの子で「捨てられたんじゃないか」って言われてた。
見ず知らずの他人に簡単に預けるなんて、子供が大事じゃないんだろうな。
758 :
名無しの心子知らず:2009/12/08(火) 22:56:12 ID:HJ3/mBtL
放置親って自分の事ばっかりなんだね。子供を何だと思ってるのだろうか問い詰めたい。せちがらい世の中になったもんだ
こっちのキッズスペースは低月齢の放置は見た事ないけど幼稚園から小学生の放置がよくあるよ。小さい子が居ると絡んできたりしてる。
以前子供連れて遊ばせてたら小学校低学年位の子に「赤ちゃん可愛いー」ってそのまま抱っこされてスペース内走り回られてビックリした。
子供は嫌がって泣いちゃうのにしつこく近寄って来てうざかった。なんで置いて行くのか親に対して腹立ったよ。
>>759 そのまま「落としちゃったー☆ママ〜」とかありそう。
どうせ親が見てないんだからしばいてもよさそうだ。
761 :
名無しの心子知らず:2009/12/09(水) 07:18:07 ID:NZFO39Y1
>>759 ビックリして見てただけなの? しばくのはどうかと思うけど、注意ぐらいはしたほうがいいよ。
>452
いくらよその放置子でも、スペースから脱出して階段の方にいったのに気がついた時点で、
どうにかしないのは人としてどうかというか、悪いのは放置親であって子じゃないのに…
って思うなあ。
法律的にいったって、下手したら保護責任の有無で争いになりかねないし。
だから、放置子がきたらすぐに自分が去るか、諦めて明らかに危険なことやってたら
止めてあげるか、通報するか、どれかしかないと思うんだな。
>>755 その流れなら理解できるかも。
2ちゃんって極端な人多いもんね。他人のことなんか知るか的な。
さらにそういう割り切った考え方カコイイ、自分の子供守ってる!みたいな視野の狭さが痛々しい。
>>762 「出たら危ないわよ〜」
って一言言っておけばいいんじゃなあい?
>>762 目の前で危険なことやってたら止めるけど、
脱走したのを追いかけるまではどうかな・・・。
自分の子放り出して追いかける真似は自分には出来ない。
キッズスペースには行かないようにしてるけど。
保護責任の有無は放置子とその親の問題でしょう。
脱走を止めるかどうかはその子供の年齢にもよるな。幼稚園に通ってるぐらいの子供ならほっとくけど、一歳ぐらいの子供なら止めて近くの店員に引き渡す。
ベランダ喫煙の父親
近所の子供達に受動喫煙させても平気
妊婦さんに受動喫煙させても平気
自分の部屋と我が子さえ良ければいい
キチガイ死ねよ
768 :
名無しの心子知らず:2009/12/09(水) 10:45:25 ID:gfuoRJ/w
>>767 禿同。換気扇喫煙もやめてほしい。
自分の部屋を密閉して空気清浄機に向かって吸えっつーの!
タバコ税引き上げ超賛成
769 :
名無しの心子知らず:2009/12/09(水) 10:48:24 ID:/Pxu1c3Q
>>767 非常識な親スレにも同じ事書いてるね
コピぺ?
何はともあれ私怨乙
770 :
名無しの心子知らず:2009/12/09(水) 10:56:32 ID:gfuoRJ/w
あら、コピペに禿同してしまったのかしらヲホホ
>752
よその子助けている間に自分の子に何かあったら怖い。
店の代表番号に携帯から非通知で通報はどう?
園内の習い事に息子&男児2人で通ってます
去年は3人おなじクラスで今年は息子だけ離れましたが変わらずに仲良しでした。
でも最近男児2人のお母さんたちが急接近して、全く私に顔を向けず話したり、
ちょっと雰囲気が入りがたくなってきました。
まあそれは仕方がないのですが、帰り道に子ども3人で話してると
「2人はないしょのとこに行くから、息子くんにバイバイして」と引っ張ってったり、
去年同じクラスの子とみんなで遊んだ話を息子の前でして、
出てくる名前 出てくる名前みんな息子の仲良しで、息子がションボリ。
後日ほかのお母さんに聞いたら「習い事一緒ママが誘うの忘れたって言ってたよ」と。
私と気が合わないなら、私だけをハブればいいのに、
息子と男児2人を引き離すようなことを親がするの?ってカチムカ!!です。
>>761 勿論すぐ後追って注意したよ。その後は「まだ危ないからおばちゃんの側で抱っこするならいいよ〜」って言ったら素直に言う事聞いてくれたからちょっとだけ遊んでたよ。
775 :
名無しの心子知らず:2009/12/09(水) 13:16:31 ID:x4Nbry9p
>772
気にしないように。どうせくだらない理由からくる幼稚な仲間はずれだから。(良い年した大人なのにね。)
クラスが違ってるからだとか習い事で息子さんが優秀だからだとかそんなことでしょうに。
しかし本当良い年したおばさん達がなにくだらない小学生女児みたいなことやってるんだろうね。
>>772 そういうのがあるから、
母親同士の付き合いって、息苦しく感じるよね。
わざといじわる言って、772さんの子供をしょんぼりさせて、
ざまみろって思ってるのかな?
まともな神経じゃできないよ。相手は頭おかしい。
>>772 子供社会でイジメがなくならない事の良い見本ですね。
なんのこたーない、親が教えてんだから。
そのうち、そいつらの子供たちも同じような事するような人間になるよ。
早めに距離を置いて、あなたと息子さんは風通しの良い環境を地道に整えましょう。
マスク着用お願いしている小児科でみんなマスクしてる中、ある幼稚園の保護者と子供はいつも着用していない。
この前もその幼稚園の制服着た子供と保護者。
今日も!
しかも咳しまくり!
赤持ちはびくびくだよ。
その幼稚園は躾が厳しくしっかりしてる子が多いのにマスクは着用しないよう教育してるのか?!
もう周り見て自分らマスクしてなくて浮いてる事気付けよ!
上の書き込みのキッズスペース放置子読んで思い出した。
以前2ちゃんのどこかの放置スレで読んだけど
「時々キッズスペースで自分の子と遊んでいると、よその親子が『仲良く遊んでいてね〜』と子供を置いて、
親だけがどこかに行ってしまうということが何度もあった。
一緒にいた夫と『すごいね!こんな小さい(1歳代?)のに一人でママ待って遊べるんだね!』と感動して、
帰る時間がきたら、その置いてかれた子にバイバ〜イ!と笑顔で手を振って
キッズスペースを後にしてたけど、あれってもしかして放置子だったのか?」
という天然ママの書き込みを思い出した。
自分は以前福岡の大丸のおもちゃ売り場で、祖母らしき人に、2歳くらいの孫放置されたよ。
その子がうろうろおばあちゃん探して動き回るのを、うちの3歳児連れて追っかけてたら婆再登場。
「お子さん探してたみたいですよー」と言ってもいやな顔して無視された。
他にも入店して15分しか経ってないのに、エレベーターに相乗りした婆軍団がうちの子見て
「あらー買い物付き合わされて疲れた顔してるわー」などと面と向かって言ってきたりした。
たまたま旅行先で初めて寄った店で、短時間に婆たちにカチムカ。
いつもは自宅から徒歩圏内の大丸によく行くけど、そんな目にあったこと1度もないよ。
福岡の婆を姑にもつ奥達は偉いな!
>>772 そんな事する人達ってさ、
>>772のお子さんが傷付かないとでも思ってるのかな…
それとも、
>>772を傷付ける為に一番有効的な手段として、子供を使ってるのかな…
どっちにしても、こうしたらどうなる
っていう想像力が欠如してるとしか思えない
聞いただけで
>>772が可哀想で泣けてくる
>>772の代わりに、習い事一緒奥×2をしばきに行きたい
悪い方向に想像力が働いてるんだと思う。
人を傷つけることについて、なんとも思わないどころか
歪んだ喜びを感じる人っている。
それは2ch見ててもどこの板でも感じる。
あるサークルの女の子ふたりが、ひとつ上の子に変な意地悪してて
どうしてそんなことするのかと思っていたら、
その子達の親がひとつ上の子の親に、陰湿な意地悪してた
子供たちは、親の真似をしていただけだったんだ
子供が一番の被害者だな…って思ったよ
うちにゲームもって遊びに来る息子の同級生。
充電してこいよ。月曜もだったじゃないか。
なんで充電してこないの、って聞いたら
「お父さんが充電器なくしたから」って!アホか!
もううちには出入り禁止です。
その子は放置児っぽくて、他のお宅でもいろいろやらかしてるらしい。
親もあほっぽいから、親にいっても効き目はないし。
小さなことだけどムカムカする
充電もカチムカだけど うちに遊びに来た子はWiiリモコンの電池がないからくれと言い出したよ。しかも2〜3回続けて。たかが電池と思ったけど断った。
ママ友というのが苦手だったのに、気の合うママを見つけた。
すぐに打ち解けて遊びに行ったり、食事に行ったり、本当に楽しくて
「この人なら子供抜きでも友達になれるかな」と思ってとても嬉しかったんだけど、
先日100万貸してくれって言われた。
・・・終わった。
もちろん断ったし、それ以上の要求もなかったんだけど
カチンでもムカでもなく、ひたすらガッカリ。
金と車を貸せという人には
気をつけろと言われた事ある。
他にも貸したくない物は沢山あるけど。
にしても100万、何に必要だったのか・・。
それとも
>>785と縁を切りたいがための向こうの作戦だったのか(失礼)
>786
家の貯金を遊びに使ってしまったと言ってたけど、
その理由にもガッカリした。
そんな人だと思ってなかったけど甘かったな。
その後も普通に会えば話してるし、ランチの約束も入ってるけど、
確かに頻繁な誘いはなくなった。
なんだか気まずくなってしまったので、私も誘っていない。
もうすぐ小学校に上がるし、子供の性別が違うのが幸いかな。
このままフェードアウトの予定です。
子供と手を繋いで歩けばいっぱいいっぱいになる狭い幅の歩道。
娘2歳と歩いてたら、後ろから当然のようにママチャリこいだオバハンがやって来た。
そこは、自転車も通れる歩道ではない。
「すみませーん」など声をかけることもなく、真後ろでジリジリジリジリ鳴らして来た。
とりあえず娘を引き寄せ、一列になりながらもかなりムカついたので、
「ここ、歩道ですよ。自転車は車道を通ってくださいよ!」
と言った。
オバハンはちょっと気まずそうに目を泳がせながら、
「そんなの誰が決めたんだ!」
と言い放って去っていった。
「当然の交通ルールだ!」
って返したけど、聞こえてなかったかな・・・。くそー。
せっかくビシッと注意できたと思ったのに、吐き捨てられてやっぱりカチムカが残って
悔しかった。
>>785 ついこの間あった34歳35歳の詐欺女思い出した。
数万でもあれって思うのに100万はないわ。
どんなに食事や会話が楽しくても絶対普通の神経じゃない。
犯罪に巻き込まれる前に逃げた方がいい。
790 :
788:2009/12/09(水) 21:25:30 ID:Ro7PhPhB
さらにそのチャリは子供を乗せる用のチャリだったので、
「こんな感じで子供を乗せて走ってるのかこの人!?」と、ものすごく嫌な気分だった。
追加すいません。
>>788 自転車サマか。
ついこの間も新聞におばあさんの「自転車サマ」についての投書があったの思いだした。
788はきちんと当然のことを言ったんだし、そのおばさんが悔い改めて子どもを乗せているときに
子どもの前で恥ずかしい発言をしなくてすんだならよかったと思っておこうよ。
私も子どもを乗せた自転車じいさんに、そっちがよろよろ漕いできてぶつかりそうになったときに
悪態つかれたことがあるけど、そこの子どもが聞いてたから、かわいそうになったよ。
大好きなおじいちゃんやら、お母さんやらが、非常識なことをしたり、ひどいことを他人に言うのを
聞かされるなんてね。
自転車で思い出したよ
ごめん・・・送信しちゃったorz
当時、独身だった頃
>>788さんと似たような二人くらいでいっぱいな道で
向かいから子供を乗せたおばちゃんが走ってきたので
私は畑側に止まって通るのを待ってたのね
そしたら、そのおばちゃんが
「子供乗せてるのに車道側(もちろん歩道内)通らすとは非常識!」と、怒鳴られた
当時私もまだ若かったのでカッとなって
「うるさいんじゃ!避けてもらえるだけでも有難いと思え!」と、反論したら
何か判らない言葉を発しながら走りさってしまった・・・・
車道側には、申し訳ない程度でも柵みたいなのついてて
逆に畑側は柵もなく、1mくらいの段差になってたのに
なんで私が怒られなきゃいけないんだ!!
改めて
>>792を送信しちゃってごめんなさい
単純に「自転車は車道を走る」を知らない人が多すぎるって事だと思う。
まぁ、日本の特に都心の車道は怖いからね。道自体狭いから。
車乗っている身としては、杉○区に住んでいるんだけど
青梅街道とかをチャリで子供乗せて走っているお母さん見ると恐ろしい・・・。
たまにいつか事故起こすぞっていう乗り方している人もいる。
車に乗ってると自転車が車道走ってるの怖いし邪魔だしね。
自転車乗るのも難しいよね。
でも自転車は歩道か車道かどちらが正しいかというと、車道を通る方が正しいわけでしょ?
全ての自転車ではなかったような。
何歳以下とか子乗せとか、何か条件の改訂があった気がします。
普通に歩行者優先で、気を配りながら自転車を乗る分には
歩道を走られても嫌じゃないと思う。
そこは人間同士、思いやりで。
と思うけど、非常識な人がいるもんね。
都会のほうだと、歩道を自転車走ってもいい標識が立ってるじゃないか
ほとんど歩道は自転車OKでいいんじゃないか
だからといって歩行者優先なのはゆるぎないのだが
いるいる。自転車は何がなんでも車道だと思い込んでる人も多い。
携帯を見ながら斜めに進んできて
降りて押している自転車にぶつかって
「自転車は車道でしょ!」と叫んでいる子連れを見たよ。
>>788 気になって調べてみました。
当然歩行者が優先の場面で、歩行を妨げる行為
自転車が端によるなど停止をせずに、故意に歩行者を退かせて通行したと見られるので
2万円以下の罰金または科料にあたりますね。
違反してなくても嫌なおばさんですが、道路交通法的にも違反者です。
>>788さん乙でした。
違反とは言うけど、相手は自転車で走り去ってしまうから泣き寝入りだよね…
自転車と歩行者がスムーズにすれ違うのも難しいほど狭い歩道って
どこにでもあるものだけど、だからこそ子供と横並びで歩くなんて怖くてできないよ
今日病院に行った時
歩道を自転車で後ろから走ってくる時ベル鳴らしてくれるのはいいけど
近付いた間際で鳴らされても、どっちに避ければいいかわからん。
わからないから振り向いて確認しようとしたらもう目の前に来ていて右往左往
してかえって危なかった。
別に文句言われたわけじゃないからムカつきはしなかったけど
こんな場合どうしたらいいのかと小一時間。
>>803 どく必要ないでしょ。
通れないくらい狭い歩道ならチャリが車道出ればいいんだよ。
ガードレールとかが無ければね
あれ?違ったらごめん、自転車のベルはあくまで注意喚起じゃなかった?
だから逆に鳴らされたら動いちゃいけないものだと思う。
「今から横通るよ、急に横に動いたりしないでね」ってためのものだったと思うけど。
通れないからどいてほしいの時はベルじゃなく声をかけるものだったのでは。
自転車は免許イラナイから道路交通法を知らずに乗るからね
歩行者もだけどさ
>>807 やっぱりそうだよね。ありがと。
でも知らない自転車乗りが多いだけに、確かに鳴らされたらどくべきか迷う人も多そう。
ベルを無視して自転車に轢かれたくないものね。
幼児同伴の人って歩くの遅いよね。
狭い道で並んで歩かないで欲しい。
追い越したいけど周りが見えないみたいでどかないし。
散歩がてらは結構だけどせめて1列になってくれ。
外では子供じゃなく周りに合わせてよ。
812 :
名無しの心子知らず:2009/12/11(金) 00:16:25 ID:lkw55jcP
幼児と縦に並べってこと?さすがに違うよね?
子連れ2組以上で並ぶなってことだよね?
え?狭い道の話でしょ?そんな驚くころじゃないでしょ。
人がそれなりに通ってる道なら私は子供を前歩かせる(縦にならぶ)よ。
そんな道自分の家の周辺にはないけど。
>>813 狭くても人通りが少なければ並列で歩いてます。
子供(3歳)と歩く時は、特に周りからの危険とかが気になるので
後ろから人が来るのに気付いて避けられる事が多い。
前から来れば、当たり前ですが一列になります。
狭くて人の往来が激しい歩道は近所にないから解らないけど。
とりあえず、執拗にジリジリとベルを鳴らしてくる人は非常識ですよね。
一声かけりゃいいんだよね。すみませ〜んって。
縦に並ぶって手は繋がないのか
一声。本当にそうですよね。
スーパーのレジ袋も声掛けでいいのに、と思う。
でも恥ずかしくて言えない人には、きっと便利。
夫にカチムカ
小学校算数について、234年生で置いてかれると
その後の中高の数学は絶望的になるよねって話したら
夫「いや、俺234年生のとき何を教わったかなんて覚えてないし」
私「えーと九九から始まって割り算、分数、小数点の計算とか色々あるよ」
夫「ふーん…分数ねぇ。分数ってそんなに重要かな。先の方ではあんまりつかわないよ」
って貴方の言う先って院レベルだったり(夫は理系の院卒)
よく解らんが特殊な仕事の作業の中での話でしょ!(仕事も理系)
その前の中高レベルの方程式や関数で分数の計算は必須だって!と反論したら
「うるさい、うるさい!!(本当に二回言った)軽く俺の感想を言っただけなんだからしつこく反論するなよ!」
「だいたい、話の本筋は分数じゃなくて小学校算数の重要性から先に何かあるんでしょ?」と言われた。
確かに2〜3回反論したけどそれは反論するたびに「でもやっぱり分数は…」って反論しかえされたからだし!!
そして指摘されたように話の本筋は
小2の姪に算数の遅れが出てきて親のフォローだけで大丈夫か
習い事などさせるならどんなものがよさそうだろうか、だったんだけど
話の腰を折ってきたのはお前だろうと!!
部分的にでも話してる内容を否定され、それに同意できなきゃ途中でも反論するよ!と文句を言ったら
「本筋とあまり関係ない部分の反論はスルーすればいいんだよ」だと。
あんたが企業研修で習ってきた円滑な会議の進め方はそうかもしれないけどさ!夫婦の会話だっての!!
結局は本筋に戻して最後まで話し合えたんだけど
「子が小学生になったときに『これは将来別につかわないよ』みたいなやる気を削ぐような事は絶対言わないでよね!」と
嫌みのひとつも言いたくてたまらんわ。
あー腹立った!
私も二列でいっぱいな歩道なら縦並びかな
歩くの遅いし他の歩行者にも抜かれるの前提になっちゃうから
一度気付かず血栓やっちまってから、ちとトラウマw
>>817 私も一声かけるべきだと思う。
自分のために歩いている人にどいてもらう(道を譲ってもらう)のだからね。
スーパーのレジ袋の場合は、レジ袋代を払わなければならないから、
バーコード入力のため、「レジ袋が必要です。」と書かれているカードをかごにいれるでしょ?
じゃあ声かけられたら、素直に退けよ
あからさまに無視したり、舌打ちしたり、睨みつけたり、
子供に話しかけるふりして嫌味や捨て台詞吐くなよ
大体、声かけろって言う自体が子連れの甘えだよ
最初から声かけられないように気を配れよ
酷くマナーの悪い子連れに当たっちゃったんだね。乙
でも大多数の人はそんなことないはずなんだよね。
公道(特に歩道)では譲り合いが大事で、相手ばかりに求めるのは傲慢だと思う。
気配りも声掛けも、して貰う方が求めるものじゃないよね。
これは、子連れとかに限った話じゃないよね。
ベビーカーで人海戦術みたいにずんずん歩いている人ももちろん、OLが連れだって歩いてるところだって同じことがいえるわけだし。
>>823の気配りも声かけもしてもらう方が求めるものじゃないって本当だよね。
ってか、相手が相手なら、ベルをジリジリならしまくっても、声かけしても同じ結果になるんだろうから
どうせならトラブルになりにくそうな方法を取ればいいのではないのかと思うんだけど…。
娘2ヶ月。
夜泣きがすごくて家事も疎かになるので旦那の帰りをいつも待ち望んでる状態なんだけど
義母が倒れたらしく、これから毎日旦那実家に一度寄って顔見てから帰るとの事。
旦那は長男(弟もいるが遠くにいる。義父他界)だけどそこまでしなきゃいけないの?
私達よりもお母さんが大事なの?
「しばらく俺の飯は用意もしなくていい。掃除は俺が帰ってきてからやる。
娘の世話とお前の事だけやってればいいから」と言ってるけど勝手すぎる。
おかげで帰ってくるのは毎日11時くらい。
それをママ友に愚痴ったら
「え?それって仕方ないじゃん?お母さんが倒れて自分しか助ける人居なかったら
そりゃ旦那さんも行くしかないんじゃない?
うちの旦那もいつも帰りは11時だよ〜」と・・。
ちょうど実母から電話して愚痴ったら母は見方してくれた。
「お義母さんも娘を産んでおけば良かったのにね。
私が倒れたらそんな旦那無視して世話しに来てねw
あんたが息子だったら私も嫁に文句言われたんだろうねw」と言われて
ちょっと気が楽になった。
いっその事そのまま・・・とも思ってしまったw
施設か病院に行けばいいのに・・。
釣りだよね?
うわ…
産後ウツかも。
>>825も実家に帰ってゆっくりしろ。
>>825 あんた正しいよ!間違ってるの旦那。あんたの母親も正解!
だから、子供は旦那に渡して実家に帰りな。
そして二度と戻ってくるな。
産後鬱だとしても、ひどい嫁だな
まあ、2ヶ月だしな。よく寝れてないのかも。
旦那さんも最低限でいいって言ってくれてるんだから、
子どもと自分のことだけして後は寝ときなよ。
いい旦那さんだと思うよ。
>825
旦那さんが大変そうだから825が子ども連れて義母さんとこ行くか、
義母さんに来てもらうかしたら?
世話して欲しい人が一ヶ所に集まって、ヘルパーさん頼めばいいんじゃないのかな。
一緒にいるとますますアレじゃない?
>>829案が妥当な希ガス
二重釣りなのかな。
お母さん全く味方してねえw
お母さんも孫つれて娘に戻ってきてほしいんじゃない?
子種もらったら、あとは娘の旦那なんてイラネって人たまに聞く。
旦那も今は義母さんのことが心配でできるだけ一緒にいたいと思うよ
旦那義実家へ泊り込み、
>>825は子供連れて実家でしばらく過ごした方が
丸く収まるし
>>825も楽なんじゃない?
夜泣きで寝れない、家事がまともにできないって、赤持ちはそんなもんだ。
私が一番大変!私が一番可哀相!と本気で思ってるんだな。ひどい嫁だ…
旦那とお義母さん可哀相。ほんと実家帰った方がいいよ。
つい最近まで里帰りしてたけど、また実家に戻る事にしました。
いっその事…を望みますが、しぶとそうなら施設か病院に入れてくれ
私達の事を大切にすると謝罪してきたら戻りたいと思います。
本当に私も娘を産んでてよかった。ミャハ
…な〜んてレスがもうすぐ付くと予測。
>
>>825 >「お義母さんも娘を産んでおけば良かったのにね。
>私が倒れたらそんな旦那無視して世話しに来てねw
>あんたが息子だったら私も嫁に文句言われたんだろうねw」
これは、お母さん「自分が同じ立場になったらどう思うよ」って
諭してるように思うんだけど…。
まぁ、それはそうと、確かに里帰りしたほうがいいかもね。
旦那さんと話し合ったうえで。
こんな盛大な釣り針にここまでひっかかるバカが多いとは、どれだけ育児板って初心者が多いんだ。
皆産後の辛さを知ってるからさ。
>>825は実母が825に嫌味を言ったのがわからなかったのか?
絶対、実母「自分自身が同じ立場だったら」の話を言ってるよね。
さとしてくれたはずなのに、全然理解できない愚かな娘…
いやいや、分からない。
この親にしてこの子アリ・・・で、意外と本気で言ってるかもよ。
昨日娘とユニクロ行ったら、店内で1歳代くらいの女の子が1人でヨチヨチ
歩いてた。ふと気づくと近くに寄ってきたりして、自分達はそれほど長い間
いなかったけど店の外出たらその女の子が手を振ってくれてた。
結局最後まで親の姿は見えず。
カチンってわけじゃなくて自分は単純に心配だったけど、このスレでもよく見る
けどこういう親に限って子供に何かあったら人のせいにしそうだし、関わら
ないですぐ離れた方がいいんだろうなと思った。
離れた場所で"見守ってる"だけの親、最近よくみるね。
何かあってもすぐ駆けつけられないくらいの距離で。
これから通り魔、誘拐、増えると思う。
同じマンションで子供が同級生なので逃げられない関係のママ友が嫌い。
なんか盲目的に子供を信用してて、何かトラブルがあったら相手の言い分は全く
聞かずに子供のいう事だけ聞く。
子供を信じないママはいないし、ある程度は仕方ないんだけど、程度があるよ…
うちの子とママ友の子が自転車に乗って並走してて、ママ友子が余所見してうちの
子の自転車につっこんだ時「うちの子ちゃん!止まったら危ないよ!ん、でも今
のはお互い様だったね、2人ともゴメンナサイして」って言った時は目玉ドコ状態。
あの、うちの子おたくの自転車で足切って血ダラダラ出てますけど?
止まったのはおたくの子がぶつかったからですけど?
その旨ツッコんだら、「うん、ママ友子 も 悪かったよね、危ないよ〜気をつけて
2人とも!」って返してきて更にムカついた。
唯一の救いはそこが転勤族だってこと。
早く転勤してくれ…
私もレンタルショップでいきなり3歳くらいの女の子に
手を握って来られたことがある。
あまりにも突然でビックリしていたら「ママがいない」だって・・・
この現場をもしその母親に見られていたら
私から手を繋いだように見えるんだろうな・・・
良かった女で。男だったら間違いなく変質者容疑かけられてたわ。
電気屋で旦那が店員さんと話してる間、暇なので1歳半児を抱えて
大型TVコーナー前のベンチで休憩してた。
するとそこに3.4歳くらいの女の子がきて話しかけてきた。
妊娠してる身で動き回る自分の子を見るのが精一杯。
よその知らない子見てる余裕なんてない。
適当に相手しつつ親はどこだーときょろきょろしてたら
数分後に父親が遠くから携帯いじりながらのんびり歩いてきて
「すいませーん」といった。
まぁ幼子をほおって置くなよとは思ったけど、ここまではいいとしよう。
父親はそうやって言ったきり、自分の娘に話しかけるでもなく
その場でカチカチと携帯いじり続けた。
その間も絡まれる私と娘。
おい。
私はあんたの嫁じゃねーぞ。
正直迷惑だけど、まだすいませんとやってきて、娘に「遊んでもらってたの?」とか話しかけて
その場で一瞬だけ交流して去って行くならわかるが
うちの娘と遊んでたわけでもなし、早くつれてけよ。
とちょっとカチムカした。
以前も100均で同じく3.4歳の女の子に絡まれ
その時は娘を「かわいい〜」って言いながらべたべた触りたくってて
インフル流行ってるし正直ヤダなぁと思ってたら親登場。
が、私が傍にいると確認すると、子供放置して買い物続行。
私はシッターじゃねー!と思ったんだけど
こういう時はこっちも放置して去って行ってもいいのだろうか。
そりゃ、親がそばにいるんだもの。放置もへったくれもないよ。
てか、私も自分の子がよその人に話しかけても、
あらまあすみませんとかはいうけど、相手が子供の相手をしてくれるなら
わが子に「よその人に話しかけんな」とかはいわないよ。
>>854 なんかズレてるな。
>わが子に「よその人に話しかけんな」とかはいわないよ。
そんなの当たり前だよ。そんなこと言ったら、相手に余計な気を使わせるに決まってるじゃん。
「よその人に話しかけんな」じゃなくて、
よその人に話しかけなくていいように、自分が相手するべきだろうが。
>>854 他所の(親が近くにいるが相手にしないから親以外の大人にまとわりつく)子どもに話しかけられてたら
自分の子どもの面倒が見られなくなるって書いてあるじゃん。
迷惑になってるんだよ。
親はそれを尻目に自分の用事(携帯でメール?)を済ませてるし。
854はちゃんとその場にいて話に入るようにはしてるんでしょ?
>>853とは全然違うじゃん。
そして大人が近くにいるから放置じゃないというのは違うと思う。
親に相手にされない寂しさを他の大人によって埋めようとしてる。
好奇心が強くて誰にでも話しかける子どもとは明らかに違う。
更に言うならこれまでの経験に基づく偏見だけど、そういうまとわりついてくる半放置子に限って
ぜいぜい音がする咳してたり鼻水ダラダラだったりするんだよね。
857 :
854:2009/12/12(土) 07:49:57 ID:PHvDqA0w
>>855 ごめんわかんないや
>>856 放置もへったくれもない、というのは、853の
>こういう時はこっちも放置して去って行ってもいいのだろうか。
へのレスです。853が去ってもよその子を放置したことになんかならないよと。
小児科、腹立つことばかりだ。
電話で症状を話したら鼻で笑われた。
診てみないとわからないのはわかるがそんな馬鹿にした言い方しなくてもいいのに。
行ったら行ったで馬鹿な親が菓子ボリボリ食べてるし。
ここ、家じゃないんだからさ・・・
しかも子供がちょうだい!って言ったら怒ってた。
やっと呼ばれたらろくにみもせず薬出されたしあーイライラ。
>859 鼻で笑われたって、どんな症状だったの?
っていうか電話出たの受付でしょ?
医師でもない人に症状話したからって気になるなら来てくださいとしかいいようがないのわからないのかな。
そのまま先生に聞きに言って走ってくれるとでも思ったんだろうか。
小さいクリニックや診療所なら看護士さん呼んでくれるところもあるし
医師から問い合わせの電話がくることもあるな。
861は総合病院ばかり行ってる人?
>862
えーいい病院に当たってるね。ラッキーだよ。
今は特にインフルエンザでてんてこまいだし、なかなか。
鼻で笑われるってのはヒドイけど診てみないと分からないのは普通だよね。
診てみないと分からないと言われた事に腹立ててるんじゃなくて、その言い方でしょ。
あからさまに笑われたら頭にくるよ。
>>862 いや、実家が医院やってて受付しててそういう電話に迷惑した人。
たいしたことない症状の人に限って電話してくるんだよね。
(病院に行こうかどうしようか迷う程度だからね)
場合によっては一応聞きに行ってあげるんだけど、その間わざわざ来院してる人は
診察の方も受付業務も待たせてしまうわけで。
あと電話診療としてつけないといけなくなる場合もあるんだけど、それにクレームつけてきたりね。
電話で相談してくる人って、とにかくそういう想像ができない=自己中な人が多かった。
だから862の医院もいい病院かどうかは疑問だよ。
いい先生は診ないでこたえるってまずしないし、具合悪い中来院した人を差し置いて
丁寧に電話で答えるっていうのも配慮がないしね。
(暇な医院だったらそこは問題じゃないけど・・)
あと看護師が本来診療に関わる質問に答えることはできないから。
受付がその辺判断できなくて呼んじゃうならそれもいい病院とも言いがたいし。
結局 何が言いたいの?
何が言いたいのかさっぱりわからん。
小児科に電話して、指示を仰ぐ人は自分勝手な人が多いから
馬鹿にした言い方されて当たり前で、
腹を立てるのは筋違いだってことかしら。
病院側になったり、患者側になったりさっぱりわからないよね。
私が電話したのは、子が頭打った時で、
電話してくれたのは膀胱炎などの問診の追加だった。
どちらも小さくて混んでいてももそこそこ人手が足りてるからかもしれないね。
私はかかる前に電話で問い合わせをする。
診療日や時間その他ささやかなことだけど、
その段階でピリピリしたクリニックや病院は避けてるから
普段もあまり嫌な目には合わないのかもしれない。
よくわからん。
どんな症状だろうが診ないとわからないなら来てくれと言えば済む話だし、
たいしたことない症状でわざわざくるなと言うならそう言えばいいじゃん。
どっちにしろ迷惑だって言いたいだけ?
まあ病院にとっては人が死のうが結局他人事だもんね。
商売やってりゃ訳分かんない問い合わせなんて日常茶飯事。
それでも馬鹿にしたように鼻で笑いながら「とにかく来い」なんて普通は言わない。
商売とは違うかもしれないけど、どんだけ上から見てんだという受付や看護婦が多い。
本当は、そんなところに行きたくないけど、小児科は少ないからそこしかなかったりするし
余計にイライラするよね。
商売w
うーん、症状を電話で説明してくる人って
要は「それくらいなら来なくて大丈夫ですよ」と言って欲しい人がほとんどなのよ。
そうじゃなきゃ普通に病院行くでしょ。
でも「大丈夫です」なんて診てもないのに言えるわけでもないから「診察にいらしてください」と言うしかない。
だから電話で症状を説明するのって時間をとられるのに全く無意味だから、
電話受けた人が全くこの人は・・と感じるのはわかるってこと。
そしてそれを説明したのは>862に質問されたから。
知らないから言ってるんじゃなくて、よく知ってるから言ったんだってだけのことです。
もちろん受付にせよ看護師にせよ、鼻で笑ったりするなんて問題外だけどね。
でも実際そういう電話を含め、自分の都合しかみえてない人が多い。
もちろん病状について以外の問い合わせはこの内容に全く含みません。
近所のショッピングセンター内に有料制のキッズコーナーがあって(かなり大規模)
子供が大のお気に入り。
30分ごとの課金制で、大人は子どもの半額ほど&子供だけの入場は禁止。
建物内に無料の遊ばせ場(ただしたいした遊具もないし大騒ぎの戦争状態)が
あることもあり、意外と空いてたので、ラッキー!と突撃。
入り口で、夫が上の子に付き添って私は下の子と買い物でもしてようかと
話していたら、2歳くらいの子を連れたお母さんに話しかけられた。
要約すると
・この子も連れてって欲しい
・兄弟割引で安上がりになるし
・素直に払ったら、子供+大人一人ずつ×2組のところを、大人は一人分丸ごと浮く。
ちょっと協力すれば払わなくていいのに、あまり施設が得するのシャクでしょ?
・下の無料広場?うるさいし子供が怪我とかしそうだから見てないといけないのがイヤ。
・私?買い物したいし。
・その人(私)はあなたに子供預けて遊びに行くんでしょ?
だったら私にもちょっとくらい協力してくれたっていいでしょ?
・大人しい子だから大丈夫。でもトイレだけは気をつけてあげてね。
こんな感じ。
「のびたくんが成人しました」みたいな外見のダンナのせいか、ものすごいナメっぷり!
「え?なに言ってるの?いやいやこんなことありえるわけがない。
きっと話には続きがあって私らが納得するような仕方のない理由があるんだ」
と夫婦ともども思い込み、えらい時間を取られました。
でも別に納得する理由もオチもなにもなかったので、普通に断りました。
外見はのびたくんだが、怒るときには一歩も譲らず融通の利かない頑固男(超理系)。
最初は小ばかにしたような態度だった相手のお母さん、途中から憎まれ口を
叩くようになり、最後には一応謝っていきましたけどね・・。
私のことは最後まで睨んでたのが超むかついた。
ほんと子供が可哀想だった。
876 :
名無しの心子知らず:2009/12/13(日) 00:48:54 ID:JVOtFmgy
もしかして千葉のららぽ?
ららぽね…
こないだ子供が頭打って、はじめてのことだったから
あわてて電話したら小児科の受付の人が脳神経科?と連絡とったり
連携してくれてすごく親切にしてくれたけどなぁ
あげく脳科の方のドクター不在だったのに呼び出してくれて
私たちが到着する時間を聞いてそれまでに先生が到着するよう手配してくれた
電話するのはたいした症状じゃないなんて
統計とったわけでもないのに適当なレッテルはるのやめてもらいたい
普通に考えて電話するのはその方が合理的だと思うからするんじゃないの?
電話がうざいってのも受付の奴の「自分の都合」に十分相当すると思うけど
コールセンターよろしく一日中電話鳴ってるとかならまだしも
そんなにジャンジャン鳴り続けてるわけでもあるまいし
874が能力ないから電話がなると仕事さばけなくなってただけじゃないの?
それとも現場仕事はしてなくてパパがそういってたってだけの話?
>875
>怒るときには一歩も譲らず融通の利かない頑固男(超理系)。
うちの旦那もこんな感じなんだけど、同じく理系。
理系だからあんななんだ!と思った。
顔ものびたではないが、目尻が垂れてるから優しそうで何を言っても怒らないように見られるが
女子中学生を怒鳴って叱った事があるという奴だw
スーパーで買い物をしていたら、息子の幼稚園の同じクラスの男の子に遭遇。彼は息子を指差して
「ママ、このコはすごくダメな子なんだよ。いつも着替えが遅いし、悪い子達で集まって、ふざけてばっかりいるんだよ
体操着を汚していっつも幼稚園のお着替えを借りて帰るんだよ毎日先生に怒られてばっかりいるんだよ。ぼくは怒られていない」
と言い、母親はああ、この子がwみたいな反応。
その子は女の子を蹴ったり突き飛ばしたりの常習なのに。クソ
参観日には化けの皮が剥がれるだろう。キニスンナ。
>コールセンターよろしく一日中電話鳴ってるとかならまだしも
>そんなにジャンジャン鳴り続けてるわけでもあるまいし
>874が能力ないから電話がなると仕事さばけなくなってただけじゃないの?
こういう考えの人が救急車をタクシー代わりに使うんだろうな〜。
私一人くらいどうってことないでしょ!みたいな考えで。
>>878イタすぎ。
やったことはまあ理解できるとして
それでもこういう感覚の頭悪い人が多数いるなら現場でウンザリしてる人が多いのもわかるわ。
夜7時くらいの話。
帰宅したときポストの前に自転車が止めてあった(ルール違反)
郵便とろうと思った瞬間、抱いていた一歳児が動いてタイミング悪く自転車と接触
すぐ大泣きするのであわてて見たら、ぼたぼたと血が流れ落ちた
キレイな布ですぐ拭いて様子を見たが頭に1センチくらいの裂傷。真ん中に金串で突き刺したような跡が黒々残り
これ救急車か?と思ったが総合病院が5分の近くにあったので救急にかけこんだ。
受付している間、気が動転しまくって貧血で倒れてしまい休憩させてもらうことに
なんとか起き上がり受付に戻ると、問診表他は全て書いてあったのに受付されていなかった
端によけられていた問診表を戻すように頼んで、頭なので心配ですと伝えるも
順番に呼び出しますと言われる。んがインフルも流行っているし待合にはいたくない。
寒い廊下で待っていたが子はぐずっているもののなんとか落ち着いてきた。
おなかも空いているので受付で待ち時間を聞くと30分から一時間とか言われ
家でご飯を食べさせること伝えて帰宅。
食べさせている間に救急車が2台くらい立て続けに入り、嫌な予感。
30分で戻ったが、さっき呼んだんですけどねとか言われて
また後回しにされたあげく、今度は1時間以上待たされた。
待ちに待ってようやく通された診察では、「はぁ?頭打ったあと食事したんですか」
とか「打ってから2時間もたってるんですか?」とか言われて
散々後回しにしたのはその程度だと思っていたんじゃなかったのか?
馬鹿正直に自力で病院いかないでさっさと救急車よべばよかった。
>>886 お子さんの状態を見せた?
頭から血が出ているのを見てもそういう態度だったの?
>>886 なんか大げさに書いてあるけど、結局1センチほどの外傷でしょう?
それもルール違反の放置自転車があったとしても、あなたの不注意でお子さん怪我したんだよね?
そんなんで救急車呼ぼうと思えるなんて、頭お花畑なのかな。
自分が不注意だったり要領悪かったりちょっとずれてるのを分かってなくて
都合悪いことは全部人のせいにするタイプかな?
>>888 まぁ1センチほどの外傷で救急車がオオゲサというのはわかるが、
親の不注意だから救急車呼ぶ呼ばない、ってのは別の話かと。
あと、最初に問診票書いてるのに受付されてなかったって部分と、
待たせたのは病院なのに、診察で「2時間も〜」とか言われるのは
やっぱり病院側がおかしいんじゃないかなぁ。
たいした症状でもないのに、って言われても、素人じゃ判断できない
から見てもらってるわけで、遠慮して重体化したら「なんでこんなに
なるまで放っておいたんだ!」っていわれるようなもんだよね。
納得いかんわ。
結局、喚いたモン勝ち
嫌な世の中だ
今の夜間外来はインフルだの風邪だので大変なうえにわざわざ時間外狙ってくるバカが増えて
もうパンク寸前スタッフは殺気立ってるしあんまり注文多いとモンペ扱いで行きにくくなるよ。
>>875 釣り?じゃないよね?
知らない人にそんな事言ってくる人って現実にいるわけ?
そんな人にお目にかかったことない。
っていうか、本当にいるなら一回見てみたい、怖いもの見たさだけど。
↓こんな親がいるくらいだから、いるんじゃない?
日本はどうなってしまったんだ…
202 名前: 1/3 [sage] 投稿日: 2009/12/13(日) 02:18:40 ID:pzca3sh5
都内の某有名お花見スポットにお花見に行ったときのこと。
その日は前日とは打って変わってやけに気温の低い日だった。
温かい飲み物を求めて、最寄のスタバには客殺到。私も店外に伸びた長蛇の列に加わって並んでいた。
暫く並んで、お店の入り口ももうすぐというところまで来た時、肩を叩かれた。
振り向くと、シロガネーゼ(古)風の巻き髪お化粧ばっちりの女性。推定35歳。
「これお願い。一緒に買ってきて」と紙を差し出す。
紙はぐっちゃぐちゃに書かれた飲み物のオーダー。
しかも「低脂肪乳で」「ホイップ追加」など注文がうるさい。
事情が飲み込めず、ていうか誰この人?などと頭が混乱して固まっていると、
「だから!これを買ってこいっていってるの!」と追い討ち。え??
女「だからぁ!子供が小さいから!子供って体が繊細なの!風邪引いたらあなた責任取れるの?」
私「…?」
女性が指差すほうを見てみると、同じようなテイストの女性が数人とちびっ子たち。
どうやら「ママ友」たちとお花見に来た模様。
女「あなたどうせ並んでるんだから一緒でしょって言ってるの!」
私「……?」
女「メモ早く受け取りなさいよ。…あなた日本語通じる?日本人じゃないの?」
呆気に取られて声が出なかった私だが、ここでようやく一言発することができた。
ただし大いに混乱していたため、「どちらさまですか」という間抜けた一言。
我ながら(ノ∀`) アチャーと思ったところ、すぐ後ろから若い女の子が爆笑する声が聞こえた(手叩き付き)。
振り向くと、私の後ろに並んでいた派手目なギャル2人(以下仮名Aちゃん・Bちゃん)が、
腹抱えて大爆笑していた。(ちなみに二人ともモデルさんのような美人だった)
…終わり?
1cmの傷で救急車呼べばよかったかwすごいな。
文鮮明の「み言葉集」二百万円” ”「天運石」百数十万円” 統一協会を脱会した元女性会員ら 被害の実態を語る
統一協会の被害救済に当たっている全国霊感商法対策弁護士連絡会は十六日、東京で全国集会を開催。
集団結婚を経験した元統一協会員らが内部の実態や脱会への経過を語り、「家族の愛情で救われた」と証言しました。
一九九五年の集団結婚に参加し、韓国人と「結婚」した女性。
在韓日本人女性の半数ともいわれる統一協会員の実情を語りました。言葉の壁や貧困。
「手紙を書いても切手代がなく、流産や病気でも保険がない。自分の精神状態を保つのに精いっぱいの人が大勢いる」。
高齢の祖母に子どもを見せに帰国した九九年、教えの誤りを知って脱会。その後も集団結婚の相手への思いを乗り越える苦しみが続きました。
「どんなに不器用でも私を見放さず、私の居場所を確保しつづけてくれた家族がいたからこそ救われることができた」と述べ、
集会参加の会員家族に「絶対に見捨てないで」と訴えました。
弁連東京事務局長の渡辺博弁護士が、二百万円の文鮮明「み言葉集」や悪霊を封じるとして百数十万円で「天運石」を買わせるなど日本での資金集めと、
その金で韓国のリゾート地を買いあさるという統一協会の実態を告発しました。
集会には弁護士、宗教者、市民ら二百人が参加し、菅原伸郎東京医療保健大学教授と松岡秀明淑徳大教授が講演。
全国統一協会被害者家族の会が編集した『自立への苦闘』(教文館)が紹介されました。
ソース:しんぶん赤旗
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-09-17/2005091714_01_2.html >在韓日本人女性の半数ともいわれる統一協会員の実情を語りました。
>「手紙を書いても切手代がなく、流産や病気でも保険がない。
>自分の精神状態を保つのに精いっぱいの人が大勢いる」。
>>894 続きが気になったから検索して読んできちゃったじゃねーかw
「あちらのお客様からでございます」というのを一度やってみたくなった。
>>898 私もww
本当にいい子達だったね。
集団だとなんであんなに浅ましく振舞えるのか・・・。
>>890 でも病院で待たずに、ご飯食べに家に帰ったんだよね。
そのままいれば1時間以内で診てもらえたのに。
呼んでも不在だったから順番飛ばされた→その時点の最後にカルテが回った→1時間後に呼ばれた。
病院としては普通の流れだと思うし、1センチほどの外傷でごはん食べに帰れる位なら緊急でもないし。
親の不注意だから救急車呼ぶな、とは言ってないよ。
そんな怪我くらいで救急車呼ぶな、って事だよ。
頭って割りと血がでるしね。むしろ(出血多量とかじゃなきゃ)血が出たほうが安心でしょ。
他人は結局他人
医者だって人間で他人
常識の範疇超えた行為は別物だけど
モンペ扱いされようが子供守るのは母親しかいないって思う
最近モンペがフィーチャーされ過ぎて
気の弱い人なんか気を使って黙っちゃうんじゃないの?
それもどうかと思う
医者でもこっちは素人で病気したら不安なことは聞きたくなる
それを「やれやれ」って顔で聞く医者もいる
そういう反応されるとモンペっぽかったかななんて反省するけど
どう思われようが結局子を守るのは母親しかいないんだしね
頭切ってんのに救急の受付で受付が通ってなかったり
順番抜かされたりしたら文句言っていいと思う
それがモンペならモンペでいいじゃん
ここにいる人たちがわが子を守ってくれる?
今回なにもなかったからいいけど
もしそうじゃなかった時、医者は責任とってくれる?
病院のマニュアル通りに応対しました落ち度はありません
で終わりだよ
最近救急車を呼ぶのに心底悩んでしまった事があった。
娘が夏に緊急開腹手術をした影響で「今後は腹痛と発熱には
十分気をつけて下さい。1年以内に次は腸閉塞をおこす可能性があるので
何かあったらすぐに電話して来て下さい」と言われていた。
手術から2ヶ月後のある日、17時半頃に腹痛を訴えたので電話をすると
「その症状では腸閉塞ではないと思うので、自宅で様子見で」と言われた。
1時間もしない内に急変し、激痛を訴え出したので再度電話し、救急車で搬送された。
最初は「とりあえずお母さんも不安でしょうし、今夜から入院で・・・」と
1人目の医師は言ってたが、途中で医師が交代してから段々と変な雰囲気に。
「おしっこかうんちが溜まってんじゃないの〜?家に帰ってうんちしたら
お腹痛いのも治るでしょ〜?もし夜中にも痛いって言ったらまた電話して来て」
と言われて、4時間以上色々と検査していたのにも関わらず帰宅指示。
帰りの車の中でもずっと痛い痛いと。帰ったのは日付けも変わってて
本人も相当眠たかっただろうに痛さで眠れないようで、最後は号泣しながら
「病院にもう1回電話してー!」と。朝3時にもう1度病院へ。即入院になった。
結果は「癒着性腸閉塞」だった。
2人目の医師のあからさまな('A`)な色々な態度に「私は救急車で来ては行けなかったのか?
この子は大袈裟なんだろうか?」と、1回目に救急車を使った事が申し訳なくなって来て
子供にも「お家帰ろうね。トイレ行ったら治るって先生が言ってるよ」と言って
宥めたけど、娘は大袈裟に痛がってた訳じゃなかったんだよなと思うと、娘に申し訳なかった。
次の日に主治医に「昨日はバタバタさせちゃってゴメンね」と言われたのが唯一の救い。
あの2人目の先生・・・何をあんなイライラしてたんだろう?もうあの先生には
診てもらいたくないなと思った出来事でした。
>>904 絡みにも書いたけど、受付通ってなかったのはミスでも救急で順番抜かされるのは普通のことだよ。
文句言わないように。
今回は無事だったからよかったも何も、安否を真剣に心配してる人間は病院抜けて食事に行ったりしません。
あなたの意見は一部正論ではあるけど、そういう考えが医療崩壊を進めてる事も知っておいた方がいいと思う。
905さんのケースみたいなろくでもない医者もいるから判断が難しいとこではあるけどね。
>>906 キジョ板くさいレスうっざい
あんたは子供がいかなる時もお医者様の事情最優先すればいいよ
がんばって医療崩壊を阻止してください
908 :
名無しの心子知らず:2009/12/14(月) 00:10:22 ID:87qGq6gR
うわ、頭悪・・
読解力ないから極論しか言えないんだろうね。
>>908 はいはい完璧超人さん
早くキジョ板行って芸能人のブログに文句言う仕事に戻って下さい
910 :
名無しの心子知らず:2009/12/14(月) 00:24:13 ID:87qGq6gR
意味不明w真性●触っちゃったか。
救急車は死にそうな人が呼ぶんだってばあちゃんが言ってた。
>>910 しつけー
さすがキジョ板の人
もう反応しなくていいから
救急車なんて一生に一度乗るか乗らないかだと思ってた。
DSを盗まれた!むかつく!
バカ娘が友達の家に置いてきたのが原因なんだけど
その友達も、何の一言もなく外に停めてある娘の自転車のカゴに入れたままに
しておくことはないじゃないか・・・。
ポストに入れるとか、インターホンで一言知らせてくれればよかったのに。
小6にもなれば、自転車のカゴに入れてたらどうなるかわかるだろうよ。
夜になって電話して事が発覚したけど、もうその時にはDSなんてあるわけない。
でも、よその子にむかついてもしょうがない。悪いのはうちの子だ。
とにかくバカ娘がむかつく。
>>912 自己紹介乙。
人にしつけーと言っておいてこれに反応するしつこさがあったら笑える。
どっちもどっち
>>914 あんまり自分の子供をバカ呼ばわりするもんじゃないよ。
小学生でしょ?
バカなんじゃなくて、少し忘れただけじゃん。注意力散漫だったんだよ。
大人でも忘れ物とかあるよね?
携帯、傘、鍵……。
大事な物が無くなってショック受けてるのに(そこは自業自得だけど)。
バカバカ言ったってDSは返ってこないんだから…。
918 :
名無しの心子知らず:2009/12/14(月) 02:25:35 ID:nzofESL5
え
919 :
名無しの心子知らず:2009/12/14(月) 03:35:04 ID:Ee3cxDCg
920 :
名無しの心子知らず:2009/12/14(月) 03:36:51 ID:Uh2JcX+F
スレの主旨ズレ捲り。育児に纏わる嫌な事を書くスレだよね?大変ね〜って言って欲しくて書き込んでると思ってる真性馬鹿ですか?正論言ってるアテクシに酔ってる気違いに見られても仕方ないんじゃない?
921 :
名無しの心子知らず:2009/12/14(月) 03:45:51 ID:DOdlA3M5
言われたら言い返さないとすまない人ばっかりだよね
品性って普段隠してるつもりでもにじみ出るものだよ
常識云々偉そうに他人にとく前に人格者であろうとしないと親としてよくないんじゃないだろーか
子供って意外と親のそういうとこ見てるのよ
このスレ常駐してんのは真正の喧嘩師。
荒れて当たり前。
>>914 いやー、やっぱりお友達もかなり悪いよ。
私がお友達の親なら弁償も悩むレベル。
914側からは求められないかも知れないけど。
DSを自分の物にしたくって、カゴに入れたと嘘ついてるんじゃないかって
疑っている私は色々汚れてるなw
>924
同じくww
>896
大人ならともかく、一歳児には重傷だと思うぞ。頭だし。
「重症だけど救急車は無い」って話では・・・
>>924 それ位じゃないと子育てなんて出来ないって。w
かかりつけの小児科に、予防注射の予約をしようと電話をしたら
「今日出来ますよ体調が良かったらどうぞ」と言われたのですぐに行った。
行ったら「次からは事前に予約して下さいね」と言われた
あ〜、毎回即日にはならないって釘を刺したいんだろうな
と思って「わかりました〜」と返事した
問診票を出したらまた「なるべく前日までに予約して下さい」と言われた
「はい。恐れ入ります」と言っておいた。
接種が終わってから、30分待つように言われた時も「当日の予約は受けていませんから」と言われた。
会計の時も「今日は、しましたけど、予約は皆さんに前もってしていただいていますので、必ず前日までに予約をして下さい」と言われてムカムカ
電話に出たのも全部同じ人
受付は一人しかいないし声でわかる
そんなにだめなら誘わないでよね
…
「はい、予約制になっておりまして、明日からお受けできますが
ご都合の良い日はございますか?」
って、それだけじゃん…
その受付、だいじょうぶなの?
いや、そもそも
>>929は予約しようとして電話してるんだよね
受付の人すごいお年寄りとかなの?
>>929 あー、それはムカつくねー。
私なら受付前で切れてケンカ売ってるレベルだ。
私も929みたいに言われたら喧嘩売るわー
日本語はなせる人を受付に置けよとか思うわ
ひどいね
>>929です。ありがとう
前にも、待合いに玩具(餡の指人形だけど)を忘れて、電話で確認したらあったので
保管をお願いしたら「取りに来るのはいつでもいい」と言われて
10日後に行ったらなくなっていて
「一週間以上持ち主が来ない時はこちらで処分しますから」と言われたので
もう、あの人(20代?独身に見える)の口車には乗らない。
多分、きっと変な人なんだと思う。
もう一人の新しい人に期待w
_,
( ゚ Д゚)20代………………オhル。
>>934 いつも「もう一人の人に代わってください」って…いいにくいよねやっぱり。
もし、私がそんな目にあわされたら
「ココは病院だ、まずはお前の頭を診て貰え」
受付嬢に言ってしまいそうだ
>>934 同じ小児科かも?と思うほど、同じような経験あり。
「赤い発疹が出てるのですが、いま連れて行っても大丈夫ですか?」と
電話したら、大丈夫だと言うので連れて行ったんだけど
「これ水疱瘡ですか?水疱瘡なら、感染するので事前に電話もらわないと
困ります。今日はたまたま隔離室が空いてたからいいけど」とクドクド。
「水疱瘡かどうかを診断してもらいにきたんです。それに事前にお電話もしました」
と反論したけど、処方箋もらって帰るまでずっと文句言われた。
先生はいい人で診察も丁寧なんだけど、受付が変なんだよな。
>>938 そういう人に「水疱瘡じゃないかと思うんですけど」というと
それはこっちが診断することですから!って怒るんだよなー
思ったけど、ここで愚痴ってる人たち、大人しい人たちばっかりだね。
ここに書いてある受付の対応みたいなの、今まで生きてきた中で2、3回あったけど、必ず言った本人呼んで文句言ってきたよ。
終いには医局長(?)みたいなのが出てきた事があって
「こんな人を飼ってるなんて、おたくんとこ随分余裕があるんですねー。
今時、珍しく景気いいんですねーえ。」
と嫌味を言ってきた。
私、多分要注意人物になってるんだろうねwでも知ーらね。
私なら、黙ってもう行かないけど、折々にその話をいろんな人にする。
性格悪い気がする。
空気を読まずにすみません。
うちの子は、とあるスポーツを習っています。
週2回の練習のうち、月曜日は塾と他の習い事があります。(週1でしか出られない)
ですが強くて、試合に出ると良いところまで行きます。(入賞もしている)
1年先に入った1つ上の子よりも強いので、団体戦には彼ではなくうちの子が選ばれています。
ところが、先日の試合のオーダーからうちの子が漏れその弱い子は入っていました。
理由は「真面目に練習に出ているから」だそうです。
こっちには出たくても出られない理由がありますし、何よりその子よりも強いのです。
息子はガッカリして泣いてしまいました。
精神論で子供を傷つける先生にカチムカ。
僻んで「○○君(下手な子)は皆勤賞だもんね」と言う母親達にもカチムカ
皆勤賞でも下手ならどうしようもないじゃない・・・
943 :
名無しの心子知らず:2009/12/14(月) 13:48:06 ID:/QTtP+aW
940は疲れるもんね。自分も941派。
でも省エネだけど、医院にダメージあっても性悪受付にはないのがちょっと悔しい。
944 :
名無しの心子知らず:2009/12/14(月) 13:49:02 ID:/QTtP+aW
>>944 違いますよ?
表だっては言えないですが、そう思っている親って結構いるのではないですか?
練習に行きたくても行けないのに、半分の練習と言われたら悲しくないですか?
>942
でかい釣り針w
逆に、どこが釣り針か教えてください。
満足に練習にも出られないならやめればいいのに。
団体競技で「練習なんか出なくても上手いし〜」なんて言ってるヤツは迷惑なだけ。
団体競技ではありあませんよ。
団体戦・・・大将、次蜂・・・みたいな感じで、結局は自分次第。
一人が負けると上に迷惑がかかるんです。
もちろん、団体競技ならチームワークがあるのでしょうがないとは思います。
でも、違うのです。
週1でも充分に満足のいく練習ができていると思います。
>>942 私は別に釣りとは思わないけど、
強い子より弱い子を出場させるというのはなんとも気持ちの悪い話だけど、
その教室の方針なら仕方ないんじゃないかなあ。
上から何番目までの実力者を出場させる、なんて決まりはないわけでしょ?
いろんな子に出場させる方針ならしょうがないよ。
842も、自分の選択で子供を半分は休ませているのでしょ?
教室も自分たちの方針で選択してるだけだよ。
息子さんにはあなたから、「いろんな子を出したいんだから仕方ないよ」と説明してあげてください
行きたくても行けないって、理由は「他の習い事があるから」でしょ?
行こうと思えば行けるじゃん。その「他の習い事」とやらの曜日を変えればいい。
無理なら辞めればいい。塾なんて他教室の選択肢も豊富でしょ。
でもそうするつもりはないんでしょ?
それだけ自分たちの中で、そのスポーツの優先順位が低いんでしょ?
なのに「どうしようもない理由があるのにひどい!」にはならないよ。
どうしようもあるもん(そのへんが釣り針扱いされてるわけで)。
大事な塾の事をそんな風に!ひどい!は矛盾するの、分かるよね?
その選ばれた子は曜日調整とかそういう苦労もして皆勤してるんじゃないの?
日ごろの練習はおろそかでも大会は出たいって、子どものワガママだよ。
特に団体競技なら、チーム全体の総意をくむべき。
子供がワガママ言うならまだ分かるけど、親がそんなんでどうするw
>>949 とことん「勝敗」にこだわってスポーツエリートを育て上げる方針のクラブもあるだろうけど、
一般的な少年スポーツは子どもにスポーツの楽しさ、厳しさを教えて精神的成長を手助けする目的もある。
選手から漏れた
>>949の子どもも、選ばれた練習皆勤賞の子どもも、それが大きな経験になると思うけど?
あくまで勝敗にこだわるならスポーツエリートクラブに通わせるしかない。
追記。
お子さんが泣くほど本当に悔しがってるなら、今後はその習い事を優先させてあげれば?
別にそこまで・・っていうんなら、ただのデモデモダッテちゃんだよ。
みんなが書いてるように、その教室の方針なんだから。
あなたとあなたのお子さんにも、教室にも、同様に「選択の自由」があるんだよ。
カチムカすることを書いたら、こんなに叩かれるなんて・・・
では、どうして今までその子ではなくうちの子を団体戦に出していたのでしょうか?
(個人戦は誰でも出すので、戦う楽しみというならそれで充分・その子は1回戦を勝ち上がるのがやっと)
言いたくはありmせんが、妬んだ母親が先生にかけあったとしか思えません。
まあ、憶測ですが・・・
これ以上書くとまた何か言われそうなので落ちます。
ありがとうございました。
上手い子の気持ちなんて分からないんですね。
>>954 えー個人戦は誰でも出られるんだ。じゃあいいじゃんね。
はっきり聞いてみたら?別に聞いたっていいと思うよ。
団体戦はチームワークなんですとかワケわからんこと言われちゃうと思うけど。
ぶっちゃけ、理不尽なのが体育会、根性論なのが体育会、と思ってる。私は近寄りたくない世界だな
だね。どっちの親の気持ちもわかる気がするけど、
「練習にあまり出てなくても強いから」選手にするべきと
親子とも本心で思っているなら、そういう方針の教室に通ったほうが
親も子も納得のいくスポーツライフになるんじゃないかな。
ノロノロ書いてたら最後っ屁されてたw
>>954 親がカリカリしすぎな部分があると思う。
今は子供の悲しみに引きずられて目が曇っている。
方針にそって采配をした先生や、かけあったかどうかもさだかでない母親に
腹を立ててもどうしようもないじゃん。何も好転しないよ。
孟母三遷だよ。子供を伸ばしたいなら、954が尽力してみるほうが早い。
先生は「まだ低学年だと分からない。要領の良い子が強い時もある」
と言われましたが、うちの子は最初の試合で3位をとったのですから、別格なんです。
残念なことに、そこが1番近くの道場なので・・・
近くなきゃ通わない、って程度にしか情熱がないなら
やめたっていいんじゃない?
スポーツじゃないけど、どうしてもピアノが上達したかった知り合いは
市内の教室じゃ飽き足らずに、電車で2時間かけて県庁所在地まで通ってたよ。
至近だからという理由だけで選んだなら、
次は強さをいかせる道場をいろいろ探せばいいのでは。
そこまで「別格」なら、どこでも歓迎してもらえるんじゃないのかい。
ところで「甘いものは〜」って何?知らないんだけど様式美?
一般人とは別格の素晴らしく才能のあるお子さんはそれ相応の道場に通わせないと
いけないと思いますよ。
あ、あとウサギとカメの話って知ってます?
963 :
名無しの心子知らず:2009/12/14(月) 14:34:21 ID:ONJLB8ID
959はどういう意味なの??
わさんぼんと孟母三遷を間違えたとかじゃないよなあ
964 :
名無しの心子知らず:2009/12/14(月) 14:35:11 ID:/QTtP+aW
やっぱ釣りじゃん。
厨房の時、似たような経験をしたなぁ
先輩→私より上手いけど幽霊部員
私→下手だけど部活皆勤賞
部活の顧問と主将はスタメンに私を選んだよ
『試合が近い時だけ部活に出るなんて汚い。下手でも真面目に参加してる私の方がいい。』
って言ってくれたなぁ
先輩は顧問と主将に噛みついてたけど、取り合ってくれなかったらしく、部活やめちゃった
その先輩からは幼稚な嫌がらせされたよ(笑)
アホくさいから取り合わなかったけどね
>>954 その弱い子に団体戦に出る、責任と重圧っていうのを
経験させたいんじゃない?
>954以外の子たちには連帯感が出来て盛り上がってるんじゃないかな。
連帯感が出来て一致団結!がんばろうぜっていう所に、
練習出ないけど強いし〜なんて言ってる子が入れるスキ
は無いと思う。
>>965 私も似たようなことがあったよ。
部室でお菓子を食べた人の代わりに試合に出ても嬉しくない
強い人を出すのか、まじめな人を出すのか、曖昧な世界でうんざりだ
「練習に出ていた人が試合に出られる」はまだ明確な方だと思う
「チケットをよりさばいた人にいい役がまわる」とかいう大人の力関係が影響する習い事と比べると
だからいいとか悪いとかいうつもりはないけど、その道場の方針としてそうなら、
あわない場合はあうところに変わったほうがいいと思う
この人、以前も書き込んでた様な気がする
子供のチームなんだから
即戦力よりみんなで育つ子も大事にするでしょ
指導者が1回戦負けの子はほめたのに、その子より強いうちの子はほめてくれなかったってやつ?
ああ…あったね。
武道系のどれかだと思うのですが、
団体戦を団体競技じゃないと思っているのなら団体戦向きじゃないです。
一見、個人の勝敗の総数での勝ち負けに見えますが
ただ勝ちに行って、結果、負けてくるだけじゃなく
自分はこの場合、無理をしないで自分より後の人を信用して引き分けたほうが
いい試合運びになるのか、ちょっと無理してでもポイント数を稼いだほうが
いいのか考えて、仲間同士、信頼しあわなければ勝ち上がれません。
また武道なので「礼」を重んじるので、礼にかなった試合運びをしなければ
チーム全体として、審判の印象も悪くなります。
>>942の子は最初は団体戦に出してみたものの
チームとしてよい影響を与えないと判断されたのでしょう。
うちの父が武道のスポーツ少年団の指導者です。
父の若い頃はがんがん練習させて、県内1,2を争うチームでしたが
結局子どもたちが燃え尽きて、とっても強いのに長くその競技を続けてくれなくなったので
今は、まったり楽しくお気楽教室にシフトチェンジさせています。
その競技は70,80代のおじいちゃんでも
心臓にペースメーカーを入れている人でも続けられる競技なので
長くそのスポーツを続けて欲しいという方針のようです。
もちろん、小学生のうちからガンガンやって勝つことが目標って
チームもたくさんあるので、他の方が言われているように
別の道場に通ったほうがいいのではないでしょうか?
>>966さんの見方がしっくりきます。
弱い子の真面目さに光を当ててあげたいという先生の気持ちはわかるし、
連帯感が必要なスポーツなら尚更。
どうしても納得いかないなら、少々遠かろうがなんだろうが
「実力至上主義、まじめにやろうがなんだろうが
結果が伴わなければ価値無し」という空気の道場を探すことだよね。
それはそれで一つの考え方だし、一概に良い悪いとは言えない。
>>958 えーと、出てる大会のレベルがどんなものかしらないけど、
能力のみで言えば、お宅の子供さんレベルは掃いて捨てるほどいると思う。
初戦三位でしょ? 優勝ならともかく。
あまり思い上がらないほうがいいよ。本当に強い子じゃないから。
前に似たような書き込みがあったよね、たしか剣道。
他の子よりうちの子が上手いとか強いとか思ってるのが
驕りとして親子して現われてるんじゃない。
うちの子の方が上手いのに、と何回も書き込む位なら。
個人戦には出られるならいいじゃん。
剣道っぽいけどあれとか柔道とかって勝敗よりも大事なものって精神論が大手ふってるイメージ
>>977 そのレスに何の意味があるの?
うちの子日本一ですっていってるわけでもないのに。
日本一とは言ってないけど、
>最初の試合で3位をとったのですから、別格なんです。
とか言ってるからでしょ。
とりあえず親のほうが 別格 なのは確定だけどなw
休みすぎて腕上がらないんじゃないの?
スポーツエリートクラブだと、練習しない子は
あっという間についていけなくなるかもね。
>980
意味あるんじゃないの?別格ってプゲラしてるレスなんだから。
私もどんだけ強いんだと思ったら、たかだか3位でうちの子別格!天才!ってどんだけーってずっこけたし。
別格の子は練習への姿勢も別格だろうけど、それ以上に出たらいきなり優勝くらいはしてくれないとw
>>977 に全面賛成
指導者から見たら今回選ばれた子も
>>958の子も五十歩百歩なんだろうな
大会3位なんか並みの上じゃないか
本当の天才なら他の習い事を止めさせる様にスカウトしに来るしね
運も実力とはいうものの「別格」と言い切る大きい釣針に・・・触ってしまった(笑)
まあ、親として子供の才能を(過剰にだが)評価するのはいいと思うよ。
ただその才能の伸ばし方を、その才能に関係無い他者に配慮を求めるよりは
親が奔走して、よりよい環境においてやるほうがいいと思うんだよね。
どの親だって自分の子供に何かよいところあったら別格と信じたいのは判るよ。
でも、同じように別格だと親が信じる子供たちのグループに入ったら
その才能はグループの中で「普通」の部類に入ることになるだろう。
でも、そこからさらに突出した存在になるかは、子供の資質も大事だけど
親のサポート次第の部分もあると思うのね。
まあ、958がやることは、子供のために新しい道場探しじゃないかな。
もしそれが面倒だというなら、子供の才能をつぶしてるのは先生じゃなくて958自身。
空気読まずに投下。
先日久しぶりに義実家へ行ってきました。
息子は1歳になったばかりでまだ歩きません。
唯一遊ばせられる部屋はリビングで、テーブルをくぐったりして遊んでいます。
先日もハイハイをして遊んでいて、お昼になったので昼食を食べました。
その後、息子がこぼしたごはんを拾おうと思ってテーブルの下を見ると
何日前のものかわからないくらいカリカリに乾いた犬のうんこ。
つい30分ほど前に息子が這い回っていたその場所にカリカリうんこ。
気が遠くなりました。
ダイソンのいい掃除機買ったのよ〜♪と自慢するのはいいけど使ってくれ!
掃除機買って飾っておいても部屋はきれいにはならないんだよ!
他にも、手芸が趣味の義母。
裁ちばさみやビーズや針はリビングの床に広げっぱなし。
「気をつけてね〜」じゃなくて片付けておいてくれよ!
数日前から予告して行ってるんだからさ。
毎回二度と行きたくないと思いつつ
行きたくないとも掃除してくれとも言えないチキンな自分・・・。
そして今日も
「また顔が見たくなっちゃったわ。いつでも2人で(旦那抜きでもいいから)遊びに来てちょうだいね。」
というメールに
「楽しかったです。またお邪魔させてくださいね」なんて返信してしまった・・・。
>989
スレタイトルと>1は読んで下さいねー。
スレチですわよ。
950はいないのかな?
次スレ立ててくる
>>981 「その団体で」事実別格なら何も噛み付くようなとこじゃない。
先生の考え方もひとつだけど、942がモヤっとするのは普通に理解できる。
例えばうちの子はバレエやってるんだけど、もう能力のみが物を言う。
ヘタだけど皆勤賞だからいい役をあげましょうとかありえないし。
>>994 >ヘタだけど皆勤賞だからいい役をあげましょうとかありえないし。
いやダントツの一位なら話は分からない事はないが、どうやらまぐれの三位らしいし
それぐらいの成績では指導者としては「別格」として扱うなんか出来ないと思う
同じレベルなら練習熱心(皆勤)の方を選ぶよねっていうごく普通の話
996 :
名無しの心子知らず:2009/12/14(月) 20:45:59 ID:/QTtP+aW
そうじゃない教室もあるよ。
大手バレエ団付属に行ってたけど、
団員になるような子の特別クラスは実力主義だけど
それ以外は、年功序列。
「このクラスはお稽古ですから、
長く習ってお月謝をたくさん納めた人が優先されます。」
超ベテラン先生がキッパリ言ってた。
単に、前回の大会から今までの間に
ヘタな子がすごく頑張って上達したというだけじゃないのか?
実力のみがモノをいう厳しい世界だったら、
そもそも週二日しか練習がないわけない。
スポーツエリートの子は、その為に小学校さえ休むほどだよ。
それが良いとは全然思わないけど(学校さえ休むこと)、
そういう世界では完全に実力世界。
皆が言うように実力至上主義の教室に替えるべきだよ。
でも、そうしたら「塾で・・・」なんて言っただけで戦力外。
なんてったって周りが努力する天才ばっかりだからね。
1000 :
名無しの心子知らず:2009/12/14(月) 21:00:56 ID:cJQgkWSU
民主酷いが、自民もクソだった。
この上、外国人に参政権なんぞ与えた日には、いよいよ、
中国に、日本は中国人が有権者として暮らす生活の場だ、
という口実を与え、遺恨を残すことになる。
それが、国民の心に仇として深く刻み込まれる。
自民も民主も、10年後に今の社民みたいになれればまだマシ、ってとこか?
反動で、民主主義制度が残っていれば超右翼型の政治が台頭するか?
それは、JR団塊の意志を強く反映したものとなるんだろうな。
福祉も年金も、全部受け取れなくなる可能性があるな。
そして、外国人排斥運動が頂点に達したとき、
中国がその時点で一党独裁を続けていれば、
「まっていました」
とばかりに中国が、日本国内の中国人を救うという名目で軍事行動に出る。
半島の連中もくるだろう。
その時には、アメリカ軍の撤退は終了しているだろう。
救いにもこないだろう。
あとは、日本を解体して終わり、か。。。。。。
そこまでの読みが妥当と考えるなら、やることはひとつだ。
いま、外国人に参政権を与えないこと。
それ以外に防止する方法はない。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。