「障害者じゃない」って何だそりゃ?意味わかんないけど。
941 :
名無しの心子知らず:2009/12/22(火) 22:58:40 ID:iW5alccM
え?
ガイジって他害児って意味じゃないの?
942 :
名無しの心子知らず:2009/12/22(火) 23:03:47 ID:aZGFKcED
うちのクラスだと加配の先生がついてても、
普通級の落ち着いて勉強ができないタイプの子にかかりっきりだったりする。
クラスで騒ぐのは何人もいるから、担任の先生は授業を進めて
加配の先生がぼーっとしてる子をつついたり、
うるさくなってきた子のそばに座ったりしてるな。
障害のある子のそばにはパニックを起こしたときだけ寄ってきてる。
945 :
名無しの心子知らず:2009/12/23(水) 06:22:07 ID:WAT1KCWv
>>937は、「アスペは障害ではなく個性だ」、「最近は何でも障害にしたがる。」と言い張る害児親。
947 :
名無しの心子知らず:2009/12/23(水) 08:40:08 ID:i140v4uV
>>946 お前の子供のツラがブサイクなのも個性の一つだろwww
>>936 で、あなたが抗議した時の様子と結果を教えてよ。
人にやれと言うなら、当然あなたもやっていたんでしょ?
949 :
名無しの心子知らず:2009/12/23(水) 15:09:16 ID:3MsKugev
学校は よほど保護者が熱意を見せないと加配はつけない。
学校側の努力があれば本当はつけることはできる(都内)学校が全面的に支援するってなればの話。でも、そんなことしたら、越境してどんどん(クソバカの子供みたいなやつ)害児がくると思う。
発達障害児は受け入れているけど、本当は引き受けたくないのが学校の本音。
全ての学校に支援級を設置するんだろ
951 :
名無しの心子知らず:2009/12/23(水) 22:12:10 ID:xVHJz32A
では、ここいらへんで
クソバカまとめ
・ガイジ二人の子持ち
・子供たちは診断名ついている。ギリギリ知的に普通だと信じている。
・大人になって馬鹿にされるから支援級にいかせない。
・就職できると信じている。
・保護者会には、吊し上げられるのがこわいので、いかない。
・他害しても、クラスメイトがわるいと言い張り、謝らない。
952 :
名無しの心子知らず:2009/12/23(水) 22:38:11 ID:vYqXAlPp
俺は受動アスペだが低学年の頃は積極奇異アスペな奴の暴力のターゲット複数の一人にされたり
中学年でもクラス一緒でそいつ一人で暴れて教師から鉄拳制裁されて何とか収まった。
だが帰りの会で席動いた奴は掃除の罰が待っていたが
そいつが動いた奴を指名するときは指一本動かしただけで即刻指名→掃除
たまに暴力のターゲットにされるのは中学生になっても続いた。
そいつのやったこと今でも忘れられない。恨みとかはもうないが近付きたくもない。
953 :
952:2009/12/23(水) 22:40:59 ID:vYqXAlPp
親もアレなやつで子供に弱い者いじめを奨励していたとか。
955 :
名無しの心子知らず:2009/12/24(木) 09:50:26 ID:MTC5+2bD
当事者親については禁止だが障害当事者本人については何も書かれてないよ。
956 :
名無しの心子知らず:2009/12/24(木) 10:07:42 ID:YsqfzrNo
複数が暴力に巻き込まれた中にたまたまアスペがいた、
って意味だからいいんじゃない?
それに確かに被害を受けてるんだから正当な書き込みだろ。
>>952 俺も同じだ。俺もターゲットにされた。まあ、苛められる俺に問題があったがな。
958 :
名無しの心子知らず:2009/12/24(木) 22:28:18 ID:8nYVPFFB
来年はガイジが消えてくれますように
959 :
名無しの心子知らず:2009/12/24(木) 22:38:59 ID:M6lh7zok
クラスの害児が来年特別学級に行きますように…
960 :
名無しの心子知らず:2009/12/25(金) 14:54:12 ID:0uCJYXBA
ほんと、親は普通の子と一緒に〜とか思ってんだろうけど、メーワク。
問題児はそのまま普通級に居ててください
962 :
名無しの心子知らず:2009/12/25(金) 17:46:03 ID:3gPvX+0l
来年の初詣は縁切り寺で決まりだな
お世話係って言葉何度も出てくるけど
教師ってひとりの子供に負担が集中する事をなんとも思ってないのかな。
普通の感覚からするとお世話が必要な子がいるなら、当然輪番制っていうか
交代してみんなで負担を分け合うのが当たり前だと思うし
それでこそ障害者と共存する為の社会を学習できるんだろうし
職員室の会話の中でなぜ学校の方針としてそういう方向にいかないのか不思議。
どんなに面倒見の良い優しい子でも、気の合う子との係わり合いを減らしてまで
対等に話をできない子とだけずっと一緒にいたい子なんていないのに。
教師の仕事は個々の管理じゃなく、クラスの管理だから
個々の問題は個々が解決するもの
普通校の普通級に「お世話が必要な子」がいること自体間違いなんだと思う。
そのうち、「普通級」「普通校」って呼び名も変わるんじゃない?
普通級ってもう使ってないよね?
親むけの書類には普通学級とかあんまり見ない気がする。
特殊学級とかもあんまりいわないでそ。
特別支援級とか。
968 :
名無しの心子知らず:2009/12/26(土) 16:59:17 ID:OLembVPQ
確かにお前らの子供みたいなヴァカな定型ガキどもが集まってるクラスが「普通級」はおかしいだろwww
969 :
名無しの心子知らず:2009/12/26(土) 17:00:55 ID:l0lFNveH
971 :
名無しの心子知らず:2009/12/26(土) 22:57:55 ID:mZboDUqe
>>970 そんな奴と2人っきりで人気の無い休耕田に行く女子もどうかと思うよ
>>971 経緯も知らないでテキトーに言うのもどうかと思うよ
どんな奴とでも、だろ
自分の思い通りにならないとキレる。癇癪起こす。後先考えず殴りつける。典型的害児。
だから害児なんて育てないで閉じ込めときゃいいんだよ!
子供のうちは親が止めれるが大きくなれば無理。
>>974 他害行為をした奴を「典型的害児」というのは、
トートロジーでしかないよ。
976 :
名無しの心子知らず:2009/12/27(日) 17:46:44 ID:T3avU/B6
知人の子。不登校中の小六。
知的障害はなさそうだが、来年は特別支援学校かも。
うちの小3女児が女子トイレに入ろうとすると、
「冗談」で一緒にはいろうとするのが、しつこすぎる。
いくら止めてもしかっても、「冗談」といいつつ、
はいろうとする。変だよね、、、。
もう中1になるのに。お母さんは自覚はあるけど、
絶賛放置してボランティア活動。お父さんは鬱。
他の知人との付き合い上、その人たちとの付き合いも
切りにくかったけど、もろともにCOするのが、来年の目標。
978 :
名無しの心子知らず:2009/12/27(日) 22:53:41 ID:ldAkDP7U
>>977 お前の娘みたいなブサイクなクソガキを誰が襲うかっつーのwww
979 :
名無しの心子知らず:2009/12/27(日) 23:36:05 ID:xAcbpm/l
習い事の教室だけど
女の子がトイレに入るとドアにぴったり耳をつけて音を聞く男の子がいた
彼は支援級在籍らしい
女の子の先生が男の子の先生に言い
男の子の先生が速攻でスタッフと相談の上親を呼び面談
次の週から男の子は母親同伴で来てレッスンが始まると先生にバトンタッチ
終わる頃また迎えに来てた(彼を1人にしないようにしてたのかな)
誰も退会すること無く、すべてがにこやかに淡々と行われてた
見事だと思った
うまくいった例だからスレチかな………ゴメン
親に自覚があって、周りの人がお花畑じゃなければ
適切に対応できる例だよね。
本当はやんわり遠ざけて、理解できるところまで達したら
教えるぐらいの方がいいはずなんだ。
(それが教えられないほどのレベルなら、そもそも性的なことは一切させられない)
教えても修正できないのが障害者。
近所のマンションに昼間から害少年が、下着泥棒しやがった。足が悪い訳でも無いのに、走り方がひょこひょこ変だからすぐ捕まったけど、親も害親だから謝りもしなかったらしい。気持ち悪いから隔離しろ!
983 :
名無しの心子知らず:2009/12/28(月) 15:00:22 ID:3+7C1IoY
>>974 そうなんだよ。
地方から出てきて大学に行ってる害児とか
40代50代害児とか知ってるが
始末におえないし、会社も手をこまねいてるよ。
いっそ犯罪沙汰になるような事でもやってくれないと改善しないのかな。
他害やめて自害してくれればいいお(^O^
985 :
名無しの心子知らず:2009/12/28(月) 22:24:34 ID:ZRqTxr1H
987 :
名無しの心子知らず:2009/12/29(火) 12:07:51 ID:OnorS3hV
>980 うちの場合、親、どうしても
性的な事については、ほとんど無自覚。
子どもだから汚語もあるよね、といっているていど。
女児に対する事については無自覚。
言ってしまいたいが。
周囲の人はお花畑。
しかも女児うちだけだから、分かってくれっこない。
988 :
名無しの心子知らず:2009/12/29(火) 13:22:21 ID:9DRXsDj2
>>987 周りに男児の親しかいないのなら、逆に
「女児の親としては嫌。過剰反応と思ってくれても結構」で通してしまっていいと思うよ。
同じ立場の親から「それぐらいいいじゃない」と撃たれることがないんだから、
初めは柔らかく、でも断固拒否で問題点を指摘してもいいんじゃないかな。