>>281 >じゃあある程度大きくなるまでもらってその後働けばいいじゃん。
で、今は、
「子供3人います。子供が病気になったら休みます。3人育てるまで、仕事はパートをとびとび」
で
雇ってもらえる状況なのか?
>最初働けなかったのは社会のせい!→いつまでももらい続けるから駄目なんだよ
社会がそういう状況だ。ということ。
>そして楽してお金もらってる親の姿みてニートになる。
だが、親が貧困で、ちゃんとしたサポートを受けられなければ
結局は、社会で役に立たない。
これからは、母子家庭の子供は、高校さえいけなくなるかもしれないぞ。
子供をサポートしなければいけない。
>>283 男に補助がなかったのは、
男は正社員になれて、お金的には困らなかった「から」。
だが、今、地方自治体レベルで、「男でもそんな状態じゃない」ということで
独自に補助が出るところが増えてきている。
ようは、社会的に、貧困度が高まっているわけだ。
母子家庭が甘えているんじゃなくて
社会的に貧困度が高くなっているから
まず、一番弱いところが破たんし、そして、それは「男」にも広がっているということ。
>男や独身者は死ぬまで働けと?
男も女も独身者も死ぬまで働け。
働けないなら、死ね。
だが、子どもに迷惑をかけるな。
>>280 そりゃ、貰っていないから、謙虚さなんてないよw
世の中には、能力のない人間だって山ほどいる。というのは
仕事をしていれば、判ること。
そして、彼ら/彼女が、ちょっとしたきっかけで
生活保護に陥るのも、想像できない話ではない。
自分だって、じゃあ、来年も仕事があるのか。なんて判らないんだから。
そうなったときに、子どもに迷惑がかかるのは
おかしいでしょ?
子供は、国を支えていくんだからさ。
>>285 ちなみに、民主のマニフェストには
マニフェストの第2章 13項
【 生活保護の母子加算を復元し、父子家庭にも支給する 】
がある。
30年前には考えられなかったこと。受ける男性も、殆どいなかっただろう。
だが、今の貧困は、「男なら正社員になって、定年まで仕事につける」を許さない。
女性ならば、なおさらのこと。
子育て負担は、女性にどうしても、むかうからね。
生活保護受給者の母子だけが、子育てのお金に苦労してるわけじゃ
ないし、母子家庭の為に既に「扶養手当」と言うものがあるのに
わざわざ生活保護受給者の母子だけが優遇されるのはおかしい。
子供の為って言うのなら、ワーキングプアや生活保護を貰っていない
母子家庭にも同様に支給すべき。
TVに顔晒して言いたいこと言ってるあの人たちが
全母子家庭の代表みたいに思うのはどうかなぁ・・・・・
290 :
名無しの心子知らず:2009/11/22(日) 08:31:24 ID:Lj9RpfSi
んじゃ、ギャグを一発。
子供三人いて、仕事もままならない。だから母子でナマポ。
んー、夫婦で年収換算でナマポより少なく父親は早朝でかけ深夜帰宅で
「実質」母子家庭?てのも実はアリなんだね。休みの日の父親?
寝てるだけだよ。月に四日、休みだけどね。
てことは、子育てについては「非常」に恵まれた環境ってことだね。
子供の「成績」によって支給額を増減するのはどうかな?
全部の子供たちの平均をプラマイゼロラインにする。
成績が悪けりゃ、減額、よかったら増額。
財源?、減額分を増額分に当てればいいさ。今ある金の中で、
「差」をつけることが大事なのさ。
ベンキョができるだろ・・・手当て受給方法以外の・・・
291 :
名無しの心子知らず:2009/11/22(日) 08:36:33 ID:Lj9RpfSi
んでさ、小学校から返還不要の奨学生制度を導入するんだ・・・
ま、学年トップがもらえるかどうか、該当無しの年も
頻発する程度の難易度さ。
ナマポの子には、この奨学金制度に該当しない場合はその分、
ナマポ支給額から減額さ。
なんせ、母親が子供をだしに働かず、家にずっといるんだからな。
史上最強の「家庭教師」だろ。
三人目の子供が小学校に上がったら、ナマポから七万八千円減額だな。
292 :
名無しの心子知らず:2009/11/22(日) 08:40:56 ID:Lj9RpfSi
つまり、勉強しない、子沢山のナマポはどんどん減額せよ。
小学生の奨学金の財源は、ナマポの減額から持ってくるから大丈夫。
ふざけたことを言ってる。
高校の私立?、都市部の公立は腐ってるって話はあるが、
ナマポがナマ抜かすな。貴様らには公立しかないんだよ。
そこでも成績落ちればすぐ、ナマポ減額。
仕事じゃないが手を抜けば即生活に直結だ。
寝ぼけんな。
>>284 あんたは子供が中学生になっても病気のたびに休むのか?
正社員以外は職じゃないとパートもできないの?内職も?
295 :
ジョーク:2009/11/22(日) 12:59:27 ID:zUADqd5e
牧師の家に物乞いがやって来た。
「お願いです。お恵みを。明日のパンさえありません」
しかしその男には4人の息子がいてみんなそれぞれ商売で成功していることを牧師は知っていた。
「しかしあなたには立派な息子さん達がいるではないですか。どうして息子さん達に養ってもらわないのですか?」
「私には独立心があるのです。」
>>293 >正社員以外は職じゃないとパートもできないの?内職も?
子供3人だと、長期に渡って、仕事をしない時期がある。
日本社会全体が、「子供が小さい頃は、母親が見てあげるのがよろしい」
というのもあるしな。
で、35歳になって、出来るのはパートぐらいしかない。
だが、問題は、「パートじゃあ、生活を支えられない」ということ。
子供が大学生になるまで、親が生活を支えないといけないのに。
だから、どちらにしろ、生活保護をうけないと、家庭を支えられない。
だが、生活保護だと、「働いた分は支払わない」から、
働くことのインセンティブが働かない。
不景気になれば、職場自体が蒸発するしな。
誰だって、いやになっちゃうよ。
>>290 私は、生活保護だけを保護しようとしているわけではないよ。
いいたいのは、生活保護を、怠け者として排除するのは、
>夫婦で年収換算でナマポより少なく父親は早朝でかけ深夜帰宅で
も、怠け者、努力不足として、排除されてしまうということさ。
だって、ちゃんと勉強して努力をしていれば、収入が高くなり、税金も多く払える。
とも言えるんだから。
で、どちらも、子どもには負担がかかる。
塾に行きたくても行けないだろうし、家族旅行も簡単にはできないだろう。
ようは、子どもは、被害者なんだから、負担をかけるな。と。
生活保護を排除して、さあ、よかった。というのは、
子供を見捨てているということ。
それは許されない。
>>294 子育て家庭(子供平均1.7人)の平均年収は
厚生省調べで、年700万ですよ。
月26万なら、年収312万。
イギリスってうらやましいねえ。