♪♪ピアノのおけいこ♪♪Lesson50

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しの心子知らず:2009/12/27(日) 11:59:31 ID:dMLsQHAt
>>948
ありがとうございます。
レッスンは親はみられません。楽譜をみると、まだ両手が同じ動きしかでてきません。自分のときより楽譜も進み方が遅い気がします。基礎をしっかりやってるのかな。
息子は数字もひらがなもカタカナもとりあえず大丈夫ですが練習はとにかく大嫌いみたいです。ピアノは好きなのに。
953名無しの心子知らず:2009/12/27(日) 12:17:56 ID:58qWaNDc
両手同じ動きがサクサクできるなら、両手バラバラの動きの曲に入るはず。
お子さん両手同じ動きはもう楽々できる? 
できないのなら、当然だけど両手バラバラは厳しいよ。
あなたの時より進みが遅いのは
単にあなたよりお子さんのほうが出来が悪いからと思われ。
954名無しの心子知らず:2009/12/27(日) 12:23:40 ID:76+WwYCI
出てきてないんなら、出来ないよw
練習しなくてもわりと簡単に弾けちゃう器用な子もいるけど、そうじゃないなら練習大嫌いだとそりゃ進まないよ
基礎をやってるとか先生の方針の話じゃなく、練習する気がなきゃできない
レッスンでも、子供の様子を見てご機嫌とりながらになっちゃうしね
練習嫌いな子にむずかしめの課題をどんどん与えてもいやになるだけ
とにかく嫌いにさせないことが大事な時期だと思うよ
本人にその気がなきゃ、にっちもさっちもいかないのがピアノ
こつこつやって、長く続けてればうまくなる、それがすべてだと思う
熱心にやってれば幼稚園でブルグソナチネって子も珍しくないし、上をみたらきりがない。
下をみてもきりがない。
人と比べてもしょうがないよ。
955名無しの心子知らず:2009/12/28(月) 09:49:50 ID:rewfK37W
>>950さん、次スレよろしく〜。
956名無しの心子知らず:2009/12/28(月) 10:16:03 ID:lFHK3+tu
>>955
ハイハイ、970ぐらいまでには立てますね。
957名無しの心子知らず:2009/12/28(月) 12:36:57 ID:LOWlDg4v
ピアノのレッスンは、先生に付いて学ぶということ
リトミックは幼児期、音楽を楽しむ術を理屈抜きに体験すること
音楽をいかに生活に取り入れるか否は、本人あるいは家族次第
練習しない、とぼやいてる家はたいてい普段の生活での音楽の楽しみ方が下手、または興味が薄い
親がクラシックをめんどくさがったり、必要以上にカチコチになって聴いてたり、
逆に評論家か審査員みたいに辛口批評しだしたり、よくあるよね
958名無しの心子知らず:2009/12/29(火) 10:36:59 ID:5sJ2cw+o
小学生の頃は死ぬほど練習嫌いで、親も興味薄くコンサートに連れて行ってもらえずに育っても
中学生くらいでクラシックに目覚めて、ヲタク道まっしぐらに進む子なんてウヨウヨいるから
別に親がどうであろうと、本人次第じゃないかな。
そういう子は高学年でブルグソナチネあたりでも、高校くらいでベトソナガンガンに弾けたり、
フランス物を感情豊かに弾けるようになっちゃうよ。
プロになるには遅いけど、趣味なら充分。
959名無しの心子知らず:2009/12/29(火) 17:14:37 ID:ihQ92zfW
そんなうようよいる?
ピアノ人口から考えたらかなりレアケースだと思うけど
可能性はあるけどね
960名無しの心子知らず:2009/12/29(火) 18:06:34 ID:5sJ2cw+o
大学のピアノサークルとか、学生オケやブラバン入って
社会人になっても趣味で音楽活動してる人ってそんな手合いが多いよ。
ジャンル違うけどバンド活動してる人で、
親からロックを押し付けられてやってる子なんていないでしょ。
同じだと思う。
親がクラシック好き、ロック好きならハマる環境は出来上がっているかもしれないけど
ハマるかどうかは子供次第。
961名無しの心子知らず:2009/12/29(火) 19:45:07 ID:W9nDOo4F
そうそう、いくら環境よくても本人興味なければ全く影響しない。
親が音楽家で子供音楽に興味なしとか結構多い。
962名無しの心子知らず:2009/12/29(火) 20:05:51 ID:3y+UITlI
うようよはいないかもしれないけど
運動も美術も苦手で吹奏楽に入った男の子が
中学校からクラオタのピアノ習い始めてベトソナガンガンは何人かみた。
趣味大人のレッスン方式で進み、すごくやる気あるから基礎本増えてって
感じっぽい。
でも地頭はみんなよさげ。
963名無しの心子知らず:2009/12/29(火) 23:06:40 ID:+4sTp+/P
逆に ジャズピアノで生計立ててたけど、地頭よくて、国立医学部入学例もあり。
週1のジャズバーでのバイトで 学費も生活費も完全自立してて スゴイ!と思った。
964名無しの心子知らず:2009/12/30(水) 00:09:05 ID:NTNlzMq/
自分自身、音楽に興味がある人生送ってきてないのに、音楽にはまるカコイイうちの子を夢見るって…
親って勝手だなあw
965名無しの心子知らず:2009/12/30(水) 00:46:48 ID:tT4PmdQs
中学でクラオタになった子達の親ってのだめの親みたいに
レッスンのお月謝のみって感じ。
オタクって言われるような男の子が音楽好きになってたまたま。
アニメオタクと変わらなかったりもするんだな。
966名無しの心子知らず:2009/12/30(水) 00:50:52 ID:2LDzELWG
まあね。
子供の人生は子供のものだから、好きにさせればいいんじゃない。


>>963
実家暮らししながら、ってことかな?
週一のジャズバーバイトで生計は立てられないものね。


967名無しの心子知らず:2009/12/30(水) 10:29:24 ID:tT4PmdQs
中学クラオタの男の子でピアノばっかやって成長すごかった子
発表会の演奏もめっちゃよかったんだけど
後日ネットで同じ曲を見たら、ある演奏家といくつかの振りが一緒だった。
自然に出る動きと思ってたけど、あれはマネだったのかとがっかり。
968963:2009/12/30(水) 13:53:11 ID:dlmsf1QR
>>966
バイトは 横須賀。複数の語学が堪能だったのも条件の良いバイトにありつけた理由かも。
10年前@地方国立だから、授業料も今の半額近いし、
20マソ/月あれば 贅沢しなけりゃやってけたみたいよ。元同級生の話ですー。
969名無しの心子知らず:2009/12/30(水) 14:09:33 ID:2LDzELWG
>>968
すごいね。

ピアノが上手いお医者さんって器用そうだね。
バッハと、フランス系の繊細な曲弾くのが得意な外科医がいたら手術してほしいわ。
バッハが得意な人は三次元の感覚が良さそうだし、フランス系の人は皮膚の縫合が上手そうw
970名無しの心子知らず:2009/12/31(木) 07:19:18 ID:4WcL0g7x
>>950,956です。
次スレ立てました。

♪♪ピアノのおけいこ♪♪Lesson51
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1262211328/
971名無しの心子知らず:2010/01/04(月) 20:39:38 ID:NAyZsI2+
こちらのスレはピアノの先生やピアノレッスンにお詳しいお母様方が多いので、ご相談させてください。
現在小5の娘の発表会の選曲をお正月明けのレッスンに先生とご相談します。
ある程度こちらの希望を聞いてくださる先生なのです。
そこで、皆様にどんな曲があるか教えていただきたいのです。
ピアノの発表会は5月で小学校最後の発表会なので私の希望ではショパンの「幻想即興曲」を弾いてくれたら・・・と思っているのですが、
先生は「幻想・・」は中学生になってから、というお考えのようです。(以前言われたことがあるので)
もう1年待つ・・・でも、構わないのですが、本人もだいぶピアノに対してフェードアウト気味で、親の私のほうも「そろそろ塾も必要だし、音高は考えていないので練習時間を減らしてもう少し勉強して欲しい」と思っています、
なのであと1年でピアノはやめるか、
月2回ぐらいに減らして、好きな曲を細々続ける方向にしようと思っています。
つまり、今回が発表会最後かな〜とおもっているので、ちょっと有名どころで難しい曲をやって欲しいという母心です。
母の私は全く素人なので、単にピアノの難しい曲というと「幻想即興曲」くらししか、思いつかないので、他にお勧めの曲をこちらで伺いたいのです。
レッスン曲を今は、ハノン、チェルニー40、シンフォ二ア、ソナタアルバム1 をやっております。参考までに、小5で「子供の領分」から2曲。小4でショパン「ワルツ1番」でした。娘は体も大きいほうで手は大人並なのでオクターブは全く問題ありません。
よろしくお願いいたします。

972名無しの心子知らず:2010/01/04(月) 21:34:10 ID:9NeNTibd
>>970
乙です。

>>971
手が大きくて今くらいの進度なら
発表会の曲はたくさんの選択があると思います。

娘さんの好みってどのへんなのでしょう。
もし最後と思われているのなら
好きな曲を本人が自分で選ぶといいと思いますよ。
特になければ、テンポの速い曲が得意とか
しっとり歌う曲があっているようだとかあると思うのですが。
難しめの曲にチャレンジするとか
仕上がり重視の選曲にするかというのも重要です。
973名無しの心子知らず:2010/01/05(火) 00:40:11 ID:ZD4QqARS
>>971
ドビュッシーのアラベスク1番かシューベルトの即興曲90-2とかはどうかな?
どっちも後々いつでも楽しんで弾ける持ち曲になるよ。
974名無しの心子知らず:2010/01/05(火) 04:42:41 ID:7F13n0tA
今度の発表会を最後にピアノやめるかもしれません。
記念に幻想即興曲弾かせてくださいって言えば?
先生もOKしてくれると思う。
975名無しの心子知らず:2010/01/05(火) 06:29:54 ID:v6R1eZ3r
そこまで弾けるのに辞めるかもって、燃え尽き症候群ってやつ?
忙しい子にはそれなりのレッスンに変わるから
細くでも続けさせるのなら、発表会最後の記念って気が早くないかなぁ。
976名無しの心子知らず:2010/01/05(火) 10:47:34 ID:UbqYD/pD
そうだよね。そこまで弾ければこれから楽しくなってくるのに。
自分でやる気になれば、忙しくてもなんとか時間を作って弾くものよ。
幻想はそのきっかけになるかもね。
勉強しながらピアノもバリバリ弾いてる子なんて偏差値高い学校行けば行くほど
たくさんいるし、そういう友達が周りにいれば、刺激になって発奮する可能性大きいよ。
977名無しの心子知らず:2010/01/05(火) 11:48:22 ID:BQN840b/
小4でショパンのワルツ1番の実力なら、小6で幻想即興曲は弾き易い方なんじゃないか。
なぜ中学まで待つんだろ。
鶴40だけど全然指が回らないとか?
978名無しの心子知らず:2010/01/06(水) 10:00:53 ID:fMW1FhmW
私は中1で幻想弾いて、満足してやめてしまった。
結局、それ以降、あまりピアノを弾くことがなくなってしまって、早10何年。
今、子供がピアノを始めて、刺激されて、動かない指だけれど、ぽつぽつと弾き始めました。
子供の教室を見ていると、「音大には進まないけれど、ピアノは好きでレッスン続けてます!」
という進学校の高校生がいたりして、あんなふうに続けていればよかったなあと後悔してます。
娘さんや先生と今後のレッスンの方向性も含めて、率直なところを話し合ってみたらいかがでしょうか?
経験豊富な先生であれば、いろんなタイプの生徒さんを見てきていると思います。
979名無しの心子知らず:2010/01/06(水) 14:38:34 ID:i8kkk4QT
>>971はインターエデュのお稽古スレからのコピペ。
マルチなのか、別人がコピーしたのか?
向こうではもう〆ているみたいだけど。
980名無しの心子知らず:2010/01/06(水) 20:06:30 ID:vPtwvwjS
な〜んだコピペかぁ。

しかし幻想即興曲は人気あるね。
指がパラパラ動かないとサマにならない曲だけど、
単音の羅列だらけで練習曲みたいだし、「ショパンにしては」つまらない曲。

てか、小四でワルツ1番とか、すごいね。
981名無しの心子知らず:2010/01/06(水) 22:04:26 ID:nXX5Mx8j
練習曲みたいっていうか、練習曲でしょ?あれは。
私も、子供の頃憧れて、発表会で弾きたいって先生にいったけど、
「ちょっと心配だわ」って却下されちゃった。
982名無しの心子知らず:2010/01/07(木) 08:22:49 ID:6GKKAtjW
本人が焼いてくれと言ったのをを死後友人が勝手に出版しちゃったんじゃなかった?
>幻想即興曲
月光ソナタのパクリじゃないかという話もあるし。
でも、愛されてる曲というのは間違いない。
それはそれで価値だと思う。
983名無しの心子知らず:2010/01/07(木) 13:06:01 ID:3Lhj/Ups
小6の娘も 幻想練習中。やっぱりこの曲を弾いてみたいという
小学生も多いね。派手に聴こえるのかな?
弾いてみたい曲があって それを目標に頑張っていくのは大切だしね。
幻想の次は どんな曲が人気なんだろう?
うちは熱情が弾けるようになりたい!と言っていました。
これもお勧めという曲 ありませんか?

984名無しの心子知らず:2010/01/07(木) 13:54:59 ID:AyAn7+aI
>>983

小6:幻想即興曲
中1:月光全楽章、スケルツォ2番、フランス組曲6番
中2:ワルトシュタイン全楽章、バラード1番、イギリス組曲3番
中3:告別全楽章、ラ・カンパネラ、パルティータ2番
高1:熱情全楽章、ダンテを読みて、戦争ソナタ
高2:ハンマークラヴィーア全楽章、バラード4番、半音階的フーガ
高3:ベトソナ32番全楽章、ショパンソナタ3番、ラ・ヴァルス

人気曲でまとめてみました。
がんばれ!
985名無しの心子知らず:2010/01/07(木) 14:08:58 ID:B4XsAmOA
幻想即興曲もらってから
「1拍の中で、右手4回左手3回ひざを叩く」という練習を嫌って程やったなぁ。
勢いでも弾けるけど、結局きっちり譜割できないと適当になっちゃうんだよね。
幼児の憧れがエリーゼ、小学生は幻想に憧れる子多いよね。
986名無しの心子知らず:2010/01/07(木) 14:23:25 ID:3Lhj/Ups
>>984  >>983です。こんなに早くしかもたくさん教えて頂き、
ありがとうございます。早速メモしました。
私自身がヘ音記号が読めない位なので、先生と子の話題に全く入れず、
とても助かりました。
>>985 エリーゼも弾きました。ホントにうちは憧れて頑張ってきてるみたい。
987名無しの心子知らず:2010/01/07(木) 14:30:33 ID:5OwwcyPV
>>984
すごい!中2でバラード1番、中3でラ・カンパネラ弾けちゃうのか。
娘(中3ショパンワルツ)の尻たたきながら、こっそり自分(遠い昔ショパンワルツで挫折)もがんばってみようかとオモタ。
988名無しの心子知らず:2010/01/07(木) 14:34:14 ID:EdFE4+z6
>>983
984は置いといてw
自分で好きな曲が出来てくる年頃だから
親からお勧めというより
音楽に触れるチャンスを増やすという選択もあるよ。
989名無しの心子知らず:2010/01/07(木) 18:11:33 ID:Xt/D9apF
うちの中学生は先生から幻想即興曲を勧められたけど
そんなのまだ無理!と思ったらしく、自分好みでノクターンにしてきた。
素人親としては弾けるのなら弾いてほしいし、もったいないと思ったけど
ノクターン2番もいつかは弾いてほしかったのでいいかな。
これっくらいになると選べる有名曲が多くなって本人もうれしそうだよ。
ちょうど忙しくなる時期と重なり練習時間取るのも難しいのがはがゆいけど。
990名無しの心子知らず:2010/01/08(金) 12:51:22 ID:bMy9vwYy
ショパコンアジアでは小5・6年の課題曲だよね、幻想即興曲
991名無しの心子知らず:2010/01/08(金) 13:47:21 ID:obXPgFRI
小1でブルグ弾いてるんですが、うちも中学生になったら、幻想とか弾けるのかな?
素人親だからわからないです。
992名無しの心子知らず:2010/01/08(金) 13:48:13 ID:Cjt7TfcX
>>990
小学校高学年で弾けなければいけないんだね。
すごいなー。弾けるようになったらいいなー。
993名無しの心子知らず:2010/01/08(金) 14:17:10 ID:bhvWYi6l
>>991
先生によるんじゃない?
発表会で高学年や中学生の生徒が何を弾いているかみたらわかる
小1でブルグ程度なら親が教えてもたどりつくレベルだからなんとも判断つかん
994名無しの心子知らず:2010/01/08(金) 14:24:13 ID:gXt9R1fT
幻想は中学生ではなく、正直小学生だと思っていました。
早い子は小4でもかなり上手に弾いてますし。
(入賞記念コンサートとかで聴きます)

小1でブルグなら充分到達範囲内なのでは
(ちんたらブルグは除く、親が譜読みの手伝いをしているおんぶにだっこなら論外)

幻想、手の大きさが多少は必要ですが、指が回る子なら弾くのは大丈夫では?
ただ、内容についてはその子次第ですよね
995名無しの心子知らず:2010/01/08(金) 14:24:33 ID:bPjUY1Wa
幻想即興曲なんて音大に行くような子が弾ける曲だと思ってた。
普通に習ってて中学高校生なら余裕で弾けるもんなんですか?
ちなみにうちの子は小1で習い始めて小3の今はブルグです。
それともすっごいレベルの人が単に簡単って言ってるだけで
やっぱり困難な曲なんですか?
996名無しの心子知らず:2010/01/08(金) 14:30:03 ID:Cjt7TfcX
素人的には、クロスリズムが難しいだろうなと思う。
997名無しの心子知らず:2010/01/08(金) 14:34:30 ID:MWFkoCqg
>>995
なぜ人気があるかというと、派手で構成が単純でペダル踏んでごまかしが効く曲だから。
コンクール等ではもちろんきちんと弾く子ばかりなんだろうけど、
中グチャグチャ、クロスリズムも無茶苦茶でもペダル踏んでスピード出して弾けば
素人耳にはそれなりに聞こえる。
998名無しの心子知らず:2010/01/08(金) 14:35:30 ID:+tLCblmI
習い事スレには天才児の母親しかいないからキニシナイ>995

次スレ

♪♪ピアノのおけいこ♪♪Lesson51
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1262211328/
999名無しの心子知らず:2010/01/08(金) 15:56:01 ID:VgbCB1gO
>>995
簡単ではないけど、天才児にしか届かない曲ではないよ。
きちんと弾くかは、別としてね。
小さい頃からコツコツ習って、ピアノが好きで、
この曲に憧れてる子なら、気合でなんとかなる曲。
1000名無しの心子知らず:2010/01/08(金) 17:26:38 ID:Cjt7TfcX
1000ならピアニスト!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。