1 :
名無しの心子知らず:
このスレには、完母になりたい、おっぱいが張る/張らない、痛む、
詰まりやすい、しこり、赤ちゃんが飲んでくれない、湿疹ができる、
アレルギーが心配、など様々なトラブルや問題を抱えた人向けの
アドバイスが数多く含まれています。
またおっぱいにいい/良くない食べ物・飲み物の話題がよく出てきますが、
これには個人差も大きく母子共に平気な人も多くいます。
全てを鵜呑みにして『〜せねばならない』『〜しなくては母親失格?』などと
思う必要はありません。トラブルがない人はそれを幸せと思って
自分のやり方に自信を持ち、楽しくマターリラブラブ母乳育児を進めましょう。
また
>>2-22のテンプレは先輩ママン達の試行錯誤の末作られてきたものです。
参考になることがたくさんあるので、是非一度は読んでみてください。
テンプレは母乳育児スレッド@育児板まとめサイトにあります。活用しましょう。
http://www35.atwiki.jp/bonyu/ ・前スレ・関連スレ
>>2 ・よくある質問と答えの目次(通称テンプレ)
>>3-4 次スレは
>>970さんよろしく。970以降は新スレが立つまで埋めきらないでください。
【よくある質問と答え・目次】
・混合から完全母乳へ
>>5-6 ・乳首の洗浄について
>>6 ・混合のいろいろなやり方
>>8 ・母乳相談室と母乳実感の違い
>>7 ・母乳が足りているか心配
>>9 ・3時間間隔の授乳ができない
>>9 ・乳が張らない/搾乳しても少ししか出ない 差し乳化
>>10 ・おっぱいのしこり・詰まり・白斑・乳腺炎
>>11 ・母乳の為の食事/・母乳に効く飲み物/・おっぱい職人の言葉
>>12
・添い乳とは
>>13 ・○ヶ月から完母になるか?
>>13 ・『飲ませすぎ/太りすぎ』と言われた
>>14 ・乳首が切れて痛い!
>>14 ・離乳準備食(果汁やお茶)って必要?
>>15 ・授乳中に注意を要する薬について/・風邪を引いた場合
>>16 ・母乳からのカフェインの移行
>>17 ・米はOKで餅米はNGの理由
>>17 ・生理が来た/・お勧め搾乳機
>>18 ・パーマやヘアカラーはOK?/・母乳育児に関する団体など
>>19 ・図解・授乳間隔/・乳首を噛む赤への対応
>>20 ・搾乳した母乳の保管方法
>>20 ・乳首が切れていたい
>>21 ・湯船マッサージの仕方
>>22
§混合から完全母乳へ
混合からおっぱいオンリーにもっていく場合、スパルタ式とマターリ式があります。
<※以前、強引にスパルタ式を進め、赤が脱水・栄養失調寸前に…という例があり、
スパルタ式の是非が議論されたことがあります。>
スパルタ式は読んで字の如く、ミルクの缶を思い切って捨ててしまう、
押し入れにでもしまいこんでしまう、子供が泣いたらとにかく時間も量も気にせず
吸わせまくる、というもの。最低でも2日〜1週間くらいは昼夜を問わず泣かれます。
母の上半身はハダカになることでしょう。そのかわり家事などは思いっきり手抜きをします。
子供が寝たら母も寝る。かなり辛いですが、一時の辛抱です。
これでおっぱいオンリーになれば、その後は哺乳瓶の消毒や洗浄から解放される生活が待っています。
マターリ系はだんだんにミルクを減らしていくこと。
まず午前中のミルクはやめてしまいましょう。
朝は母の身体が睡眠後で休まっているし、一番母乳が出やすいと思います。
次は夜中をやめましょう。その次は夜寝る前、夕方は最後に残しておくとよいと
思います。夕方は一番母乳が出にくいときです。母の身体が一日の活動で疲れてしまうからです。
あたたかい水分をたくさんとって、昼寝もしましょう。
そして、哺乳瓶の乳首はなるべく穴の小さいものにしましょう。
ピジョンから出ている「母乳相談室」やヌークなどがおすすめです。
要するに、「おかーさんのおっぱいって吸いにくいんだよな。でも、
どうせあとからラクチンに飲めるミルクをくれるからおっぱいはあんまり
まじめに飲まなくてもいいやっ」と思わせなければいいのです。
哺乳瓶で飲むときにちょっと苦労させるようにしてください。
ミルクを足す量は赤ちゃんと相談。だんだんに減らしさえすればいいです。
3ヶ月までに頑張れば母乳の量を増やすことはいくらでもできます。
それまでに間に合えばよいのです。
母乳はできれば3時間あけずに吸わせたほうがよいです。
頻繁に吸わせるほど母乳の量は増えます。
赤ちゃんが寝てしまって飲みが悪いときは、ほっぺたをつっつく、おむつを残して
全身ハダカにさせて、母の上半身もハダカになって肌と肌を合わせつつ授乳、という
方法があります。寒そうなら母の上半身ごとでっかいバスタオルで包んでやりましょう。
また、母乳とミルクの飲み方は全然違うので、哺乳瓶の乳首に慣れると赤ちゃんは
おっぱいを飲むのが下手になります。このスレでのお勧めはヌーク、母乳相談室(「母乳実感」ではない)、
チュチュの母乳育児用などです。3ヶ月になったからといって乳首をMなんかにしてはいけません。
ミルクを足す場合は哺乳瓶でなくとも、レンゲかおちょこでもいいのです。
注射器の先に柔らかいチューブのようなものをつけて少しずつ口の中へ注入してもよいです。
§乳首の洗浄について
乳首の洗浄は産院によっては指導されることもあるけれど、それは病院という
場所柄、衛生管理の面からやるように言われるだけです。
自宅に戻ったら、1日1回お風呂なりシャワーなりで清潔にしていれば、
特別清浄綿などで拭く必要はありません。
むやみにふき取ると、乳首から母乳の匂いや母親の匂いが取れてしまうし、
乳首含め肌が荒れる原因にもなります。
母乳や赤の唾液が乳首を刺激やばい菌から守っているので、
むしろ拭き取らないほうがよいでしょう。
買ってしまって余った清浄綿は、外出用のお尻拭きやオモチャの消毒、
お手拭等に使いましょう。
§母乳相談室と母乳実感の違い
【母乳相談室】
現状はミルク多目(産院でそうだった、母乳の出がまだイマイチ、赤が飲むの下手etc)
だけどなんとか完母に持っていきたい…人向け。
乳首が堅くなかなかミルクが出にくいため、哺乳力が鍛えられます。
【母乳実感】
母乳はだいたい上手に飲めているが、何らかの事情でミルクを飲ませるとき向け。
母乳の飲み方と同じ口の形で飲むことが出来るので、乳頭混乱を起こしにくい。
乳首は柔らかく、飲むこと自体はさほど大変ではなさそう。
母乳育児が軌道に乗っている方はこちらでどうぞ。
§混合のいろいろなやり方
1.毎回、母乳→ミルク。
…産院で指導されるやり方。体重を早く確実に増やしたいケース、低月齢向け。
2.基本は頻回授乳、夕方一回まるまるミルク。
…もともと完母なんだけど、ちょっと足したい時、ママンが疲れた時に。全授乳期に汎用。
3.「ごはん乳」はミルク、「ねむり乳」は母乳。
…ミルク→添い乳で寝かしつけ。超便利w。空腹時でなければ、
マターリおっぱいをしゃぶる赤さんは多い。甘えられて赤さん幸せ、
そんな様子を眺めてママンも幸せ、腹の足しばかりではない母乳のいいとこ取り。
赤さんの体重が5キロ位になってくると、お口も大きくなるし、吸う力も強くなるので、
母乳を効率的に飲んでくれるようになります。
ミルクをあげて大きくする事も完母への近道です。
ただ辛くても、できれば夜中の授乳は頑張った方が良いです。
(ホルモンの関係で夜中の授乳を続けると授乳量がUPするので)
いちゃつく楽しさを求めて母乳を続けるのが本来の姿です。
母乳量でママンの評価が決まるのは牛だけでよろしい。
§母乳が足りているか心配
母乳だけで足りているかどうかの目安は、尿量が布なら1日7〜8枚、紙なら
5〜6枚、ずっしりでなくても「あ、濡れてるな」程度で十分です。
ただし、あくまで目安として考えて、機嫌はいいか、よく泣きよく笑うか、
昼間半日以内に尿は出てるか、(子供のペースで)順調に発育しているか、
そして何より、体重が減ってはいないか、発育曲線からはみ出してはいないか、
総合的な判断で、客観的に見て判断してください。
泣くとか、ミルクをよく飲むから、というのは母乳不足の目安にはなりません。
生後1ヶ月ならわけわからず泣くのは普通のことだし、3ヶ月以前の赤ちゃんは
満腹中枢が発達していないので、ミルクを与えられれば与えられるだけ飲んで
しまう子が多いです。
乳首をいつまでも離さない、というのも母乳不足の目安にはなりません。
今はミルク会社のリーフレットなどに書いてある「母乳不足の目安」なんてものは
無視してよいです。泣いたらひたすら抱っこやおっぱいをあげることで乗り切る
ことです。現に搾ってみて出るのならば、赤ちゃんはもっとたくさんの量を
しっかり飲んでいます。
あまり心配しないで、赤ちゃんの欲しがるままに飲ませてあげてください。
おそらく、母乳オンリーにできると思います。辛いでしょうが今が頑張りどきです。
ずっと続くものではありません。
§3時間間隔の授乳ができない(夜ぶっ通しで寝たり、1時間で欲しがったり)
泣いたら授乳、を基本に30分で泣いてもおっぱいをあげましょう。
夜は寝ていれば無理に起こさずともよし。
自分がつらい場合は、乳首を口の所に持っていってツンツンとすれば
寝ぼけたまま(目をあけずとも)飲む場合もあり。
§差し乳化について
・母乳が以前より出なくなった
・おっぱいが張らなくなった
・搾乳しても少ししか出ていないようだ
以前のようにおっぱいが張らなくなってしまったのでもう出なくなったの?
母乳量が減ったの?と心配してミルクを足したり母乳育児をあきらめてしまう
ケースがままあります。
しかしおっぱいは「溜まり乳(張り乳)」という時間の経過とともに母乳の
在庫が増えておっぱいが張ってくるタイプと、「差し乳」という赤ちゃんが
吸うことで母乳が分泌される、いわば受注生産型のタイプの二つに大別されると
言われています。
産後張り乳だった人が数ヶ月かけて差し乳化することは多いため、張らない
(やわらかい、ふにゃふにゃ)から出ていないと自分で思っているだけで 実は十分な量が分泌されていることも多いです。
本当に母乳不足になっているかは
>>9を参考に判断してください。
また搾乳してみたら〇〇mlしか出ていなかった…と悩むケースも多いようですが、
搾乳量=分泌量ではありません。
乳を出すのは人の手や搾乳器より赤ちゃんの方がはるかに上手ですし
差し乳傾向の人は搾乳してもあまり出ない人が多いです。
搾乳量のみでは母乳不足だと判断できません。
2週間ぐらいでふにゃふにゃになったとよく質問にありますが、
最初から差し乳の人もいます。
§おっぱいのしこり・詰まり・乳腺炎
痛い時はとにかく吸わせる。抱き方を変えてみると(横抱き・たて抱き ・
フットボール抱き)、いつもと違うところを吸ってくれるので効果的。
いざとなったら旦那に吸ってもらうのもよし。
またじゃがいも湿布・キャベツ湿布などで冷やす。
つらいならマッサージをしてもらうのもよい。 産院の母乳外来等助産師さんが
相談に乗ってくれるならそこで、なければ電話帳で助産院・助産師を調べると
桶谷他個人でマッサージをしてくれる人がいます。
素人のマッサージは下手すると悪化させてしまうこともあるので、
このスレではお勧めしていません。
自分で出来ることは以下を参考にどうぞ。
・乳輪を押す搾乳を施しながら、母乳の噴出口の通りをひととおりチェック。
・硬くなってるところを授乳時に軽く圧迫して抜けをうながす。
・よつんばいになっておっぱいをぶるんぶるん。乳房の裾野から乳腺の房をはがすような感じで。
・脇の下から脇腹にかけてなでるようにマッサージ。
・旦那さんに肩を揉んでもらう。
・ねぎ、しょうが、大根をおかずにドゾー。夏は冷奴、冬は鍋ウマー。
・しばらくノースリーブは着ない。ワイヤーブラ、ニッパー、ガードルもお休み。
・授乳間隔を3時間以上あけないようにする。
・食事は油っぽい物・甘い物を避ける。
・温めずに冷やす。(お風呂は止めてシャワーにし、保冷剤等でしこりを冷やす)
乳腺炎になってしまうと、高熱が出たり寒気がしたりします。
絞ってみるとしょっぱい・まずいドロドロのおっぱいが出たりします。
こうなると赤は飲みたがらない場合がありますので、病院へ。
§母乳の為の食事
和食中心、米・根菜・魚などあっさりさっぱりしたものを。
揚げ物、甘い物は詰まりの原因になる場合もあります。
香辛料の強いもの(カレー、キムチなど)もあまりお勧めできませんが、
全て断つこともありません。ストレスをためない程度に楽しみましょう。
また、過去スレではうなぎで張る人が続出しています。気をつけましょう。
§母乳に効く飲み物
ハーブティでは母乳不足解消ブレンド、
他に「お茶生活」(英訳してね)社のプーアール茶、
ポカリやアクエリアスなどのイオン飲料、爽健美茶・からだ巡茶などの
ブレンド茶(プーアールが入っているから?)が過去スレで好評。
あとはとにかく温かい飲み物。(みそ汁・スープなども可)
イオン飲料はカロリーが、お茶系はカフェインが心配な面もあるので
ほどほどに。また効果には個人差があるのでいろいろ試してみてください。
§おっぱい職人のお言葉〜チラ裏より〜
うちの子は、おっぱい職人だと思う。
インタビュー受けたらこんな感じ。
「目の前におっぱいがあれば吸う。それが大事なんです。
飲みすぎを気にする人もいますが、飲みすぎたら吐けばいい。
味に異常がないか、乳腺に詰まりはないか、毎回チェックします。
日々のメンテナンスは、おっぱいマイスターの基本です。
授乳は、一期一会。そういう気持ちで臨むべきだと思いますね。
引退?考えたこともありませんね。僕は生涯現役です」
§添い乳とは
おっぱいを寝た姿勢であげること。添い乳の後のゲップはさせなくても
おならになって出るので、寝てくれたのならそのままでもOKです。
生まれてすぐでも出来ますが、首が据わってからのほうがだんぜん楽です。
一例
∧∧
(*゚ー゚) つ ←下の腕を伸ばし、つっかえ棒兼腕枕にする
/ ))(o゚ *)
| つ ⊂ ■ ←巻いたタオルを背にして赤を横向きにする
(_/_/ しノ
ただし、添い乳は浅飲みになりやすく、古いおっぱいが溜まってしまうこともあるので、
目覚めている昼間は抱っこでがっつりと、寝かしつけや母が疲れて仕方ない時には添い乳と、
使い分けるとよいようです。
§○ヶ月から完母になりますか?
新潟の中越地震の被害に遭った方でミルクで育ててた人が、
水を確保できなくて仕方なくおっぱい咥えさせていたら、
すでに3ヶ月以上過ぎてたにもかかわらず、出るようになったという話があります。
搾れば出るのであれば、頑張ればすぐ軌道に乗る可能性はあります。
やり方としては出産後におっぱいを始める時のように、おっぱいが先の頻回授乳でミルクは後。
おっぱいの飲み方を覚えてもらうため、使うなら「母乳『相談室』」でミルクを足す。
お腹が空きすぎると怒ってパイを飲まなくなるので、泣いて欲しがる前(フンフン言い出す、
口をパクパクさせるなど)に授乳を開始するなど。
また、完ミの人は古い乳が溜まってると思われるので、母乳開始の相談がてら
助産師さんのマッサージを受けて乳を搾ってもらうのもよいでしょう。
§医師・保健師や周りの人に『飲ませすぎ/太りすぎ』と言われた
まずは「小さい/大きいんじゃない?」「太りすぎじゃない?」は
軽くスルーする事を覚えてください。
小さいのも大きいのも太ってるのも個性です。
痩せすぎは気をつける必要があるけれど、
誰もが同じ様に成長するわけではありません。
母乳の0歳児に太りすぎや肥満はないと思って良いです。
ミルクで太り過ぎは注意が必要ですが、母乳なら気にしない。
「母乳だけでこんなに大きく育てるなんてえらいね、上手だね」
とあなたも褒められるべきなんです。
そして6ヶ月までは母乳・ミルク以外必要ないのも今はデフォ。
周りの(特に先輩母)古い知識に惑わされないように。
黙ってても赤が歩き出したらスリムになります。
何度も言いますが母乳は欲しがるだけ飲ませてOKです。
よく出るいいパイだと思ってマタ-リいきましょう。
§離乳準備食(果汁やお茶)って必要?
母親への授乳・離乳指導の在り方を検討している厚生労働省の研究会は
H18年12月20日、「離乳開始前に薄めた果汁やスープを与える必要性はない」
との見解をまとめた。
これを受け同省は来春にも、現行の「離乳の基本」と題した指針を
約10年ぶりに改定、「授乳・離乳の支援ガイド」を新たに作成する。
多くの保健所や病院では、赤ちゃんが3〜4カ月になるとベルトコンベヤーの
商品のように事務的に「そろそろ果汁をやりましょう」 と言って、いわゆる
離乳準備食の指導がなされてきました。
母乳っ子かミルクっ子かなんて全く無視されているのです。
離乳準備食は、約半年後からの離乳食に先立つ味ならしで、
栄養、ビタミン補給などというものではないのです。
ミルクっ子は、毎回同じ量・同じ味・同じにおい・同じ濃度のものしか
飲んでいないために、離乳食という異質な物へ進む前の準備体操として
準備食が必要とされてきました。
しかし、母乳っ子は毎日毎回、量も味も濃さも変わっているのです。
お母さんの食べ物によっても母乳の味は変わり、
色やにごりや粘度も目で見てわかるほど変わっているのです。
しかも、一回のほ乳でも最初に出てくる乳(前乳)と後半の乳(後乳)は、
脂肪の濃度は倍くらい後者が濃いのです。
このように、おっぱいそのものが離乳に向けての準備でもあり、
母乳っ子にはおっぱい以外、基本的には何も必要ないのです。
半年ぐらいから、ゆっくりゆっくり直接離乳食へと進めていってください。
§授乳中に注意を要する薬について
薬は母乳から赤ちゃんに移行します。
しかし、赤ちゃんへの影響は調べられていないものが殆どです。
日本では、動物実験において、人ではあり得ない大量投与時のデータをもとに、
あるいは投薬経験がないことをもとに授乳中の婦人への投薬を制限しています。
実際に乳児に影響が認められる薬物は、抗癌剤、放射性物質、抗精神病薬、
抗痙攣薬、麻薬などの特殊な薬物だけです。
抗生剤に関しては全て問題ありません。
(帝王切開の場合、麻酔も抗生剤もバンバン入れながら授乳をしています。)
比較的よく使用される薬で注意が必要な薬は、最近は解熱剤としては
ほとんど使用することがない解熱剤のアスピリン、鼻水止めとして時に
使用されるクレマスチン(薬品名テルギンG、タベジールは注意が必要と
書かれています。)などです。
どうしても辛くて痛み止めを使いたいときは、薬は飲んで30分〜2時間くらいの間が、
一番薬が濃く出てる時間なので、不安なら授乳直後に服薬…で2時間以上あければ
いいのではないかと思われます。赤にも処方される薬なのでタイレノールじゃなくても、
成分が「アセトアミノフェン」の物を準備しておけばいいと思います。
歯科治療でフロモックスという抗生物質を処方される場合があります。
赤ちゃんが服用しても比較的安全な薬で、母乳への移行も少ないので安心して授乳を続けてください。
§母乳育児中、風邪を引いてしまった場合
母乳からは赤ちゃんに風邪がうつるということはありません。
移るとすれば、母乳を上げているときに、またはお世話をしているときに近くにいるため
感染してしまうということがあります。
いろいろな考えがありますが、母乳育児中でも大丈夫な薬を飲んで治している方が
過去スレでは多いようです。(葛根湯はOKのようです)
赤ちゃんにうつらないように、マスクをしてお世話をしたりするのがよいでしょう。
§母乳からのカフェインの移行
カフェインも少量ですが母乳中に移行します。
また大人に比べると赤ちゃんはカフェインの代謝速度が遅いので、
長時間体内に留まってしまう可能性があります。
カフェインは興奮剤なので落ち着き無く、いらいらする赤ちゃんも
いるようですから、カフェインフリーのコーヒーを飲んでいても、
母乳を与えている間はお母さんのストレスが溜まらない程度に、
飲む量を減らしてあげる方が赤ちゃんにはよいと思います。
§米はOKで餅米はNGというのは、どういう理由?
その昔、食糧不足の時代に、栄養不良でおっぱいの出が悪い人には餅を食わせろ
と言われてたそうです。自由に食べ物が手に入らないから、とりあえず少量でも
カロリー密度の高いものをという狙いです。
今は、他のものでカロリーとれてるんだから、昔の人のすすめるままに餅食べたら、
急激なカロリー過多でおっぱい詰まっちゃうよ、というのが一般的な理由。
ところが、どうも餅で詰まる理由は他にもあるようです。
意外と消化しにくく、胃腸に負担がかかって体のバランスが狂って、結果的に詰まるらしい。
人によってはまったく影響がなかったりするのは、もともとの胃腸の性質にもよるみたいです。
つまり、あなたは餅で詰まるかも知れないし、詰まらないかも知れない。
餅では詰まらないけど、洋菓子で詰まる人もいます。
また、「詰まると言われているものを食べてしまったオロオロ」なストレスで詰まる人というのも、
実は潜在的にかなりいるのではないかと思われます。
§生理について
おっぱいが出なくなることはない。基本的に問題無し。
味に敏感な赤ちゃんは飲みが悪くなることもあるけど、
気にせずあげ続けましょう。
母乳が出ていても早くくる人もいれば、遅い人もいます。
(1ヶ月ぐらいでくることもあります。)
生理不順、その他不安な場合は念の為産婦人科へ。
§お勧めの搾乳機は?
このスレで評判がいいのはメデラ社のものです。
手動・電動どちらもありますが、値段がお高めなのが少々ネック。
短期間の使用のことが多いので、レンタルをお勧めします。
お手ごろ価格が希望ならピジョンもよいようです。
既出のペプシペットボトルとは? 出典【育児のヒント】おせっかい【先人の知恵】
搾乳器は時間かかるし乳も腕も疲れて痛かった。
なので試しにペットボトルを軽く押して空気を出し、飲み口を乳首に吸いつかせてみた。
・・・奇跡!!!
痛くないしじゃぶじゃぶ出る!吸う力もボトルの押し加減で調節できるし!!
ぼーっとしてるだけで勝手に搾乳。ペットボトルなので携帯にも便利。
搾乳器とバレません(当然)出先で乳が張って困っても自販機で買えるし。
トイレで搾乳しても音が出ないから気まずくなかった。
へこみやすい丸い形のペプシネックス500mlが一番よかったです。
乳頭に自信のある方、お試し下さい。
§授乳期間中にパーマやヘアカラーはしてもOK?
授乳中のパーマや染髪が母乳に与える影響は、直接はないといってよいでしょう。
ただ、個人差がありますが、体が敏感なときなので薬剤のにおいで気分が悪くなってしまったり、
皮膚がかぶれてしまったりすることがあるといけないので、
予め行きつけの美容師さんに話してからやってもらいましょう。
§その他母乳育児に関するいろいろ
おっぱいの状態が食事と関わりがあると日々実感している人、しこりがいつも
残ってる感じがする人、すでにトラブルに見舞われたことがある人は
助産師の指導やマッサージを受けることをおすすめします。
産院や産婦人科・地域の保健所等に聞くと母乳外来(マッサージ)を教えてくれます。
あるいは桶谷等の母乳マッサージ専門の機関もあります。
精神的なことがおっぱいに影響すると実感している人、しこるほど張らなくて
足りてるんだかなんだかビミョーにわからん人、自然卒乳を夢見る人は
「だれでもできる母乳育児」という、ラ・レーチェリーグ本を手始めに読んでみてください。
その他、日本母乳の会や分泌促進の自力マッサージのSMC式マッサージなども
あるのでググってみてください。
付け加えるなら、どのサポートであっても「だめよ」「出なくなるよ」
「(おっぱいが)まずい・悪い」をあまりにも頻繁に言う人にあたったら、
へこむ前にスルーすること。
的を射た忠告であれば耳を傾ければいいし、情報はいいとこどりが基本です。
「出ていないかも」と思い悩むことが母乳育児の最大の敵です。
テンプレじっくり読んで「な〜に、きっと出てるに違いない!」と思い込むことは大事です。
【お役立ちサイト】
米国メルク社のメルクマニュアル(家庭用)
ttp://mmh.banyu.co.jp/mmhe2j/index.html 小児の健康上の問題 をクリック
§【図解・授乳間隔】
A====B=======C==D
授 授 授 授
乳 乳 乳 乳
開 終 開 終
始 了 始 了
この場合授乳間隔はAC間。
§乳首を噛む赤への対応
・低い声、真顔で注意する
・噛まれたら鼻をつまむ、乳を押し当てて少しの間息をできなくする
噛む→息できない→噛む→息(ry)→繰り返すうちに→噛むとまずいのか、となる。
などがよく出てる答えだよ。
「痛い!」と反応すると、逃げる子供を追う犬のように、
遊んでもらってると勘違いするから注意。
§搾乳した母乳の保管方法
出来れば一回で必要量を絞って個別に保管するのが衛生的に良いです。
一度解凍された母乳の飲み残しは再利用できませんので、普段どのくらい飲んでるか
わからない時は、100ccづつくらいで母乳を分けて保管した方が良いです。
が、一回の搾乳で必要量が絞れずに、何回分かを貯めて必要量にする場合、
一つの容器に絞りつつ継ぎ足すのはNGで、別容器に絞り、冷めてから
前のに継ぎ足すのが推奨されています。
§乳首が切れて痛い!
頻回授乳の頃にはよく起きます。ピュアレーン、ピアバーユ、ランシノー
紫雲膏など、授乳の前にふき取らなくてもよいものを塗って保湿を心がけてください。
ひどい場合は小さく切ったラップを乳首につけて保護しましょう。
キズパワーパッドもよいです。貼ったまま授乳も可能ですが、ずれて赤の口に入って
しまったケースも報告されているので、 押さえながら授乳するなど注意をしてください。
キズパワーパッドのメーカーからは以下の回答を得ています。
・そういった使い方(>乳首)は何件か報告があるがメーカーとしてはお勧めしない
・乳首に使った場合でも、誤飲に気をつける
・赤さんの口に入っても成分に問題はない
・2歳以下は皮膚が薄いので刺激が強いので、使用不可
§湯船マッサージの仕方
まず、おっぱいが隠れるくらいのお風呂(湯船)につかります。
温度は、ぬるめのお湯です。
乳頭、乳首を入念にマッサージします
パイが煙のように乳が出ます
最初は乳首、乳輪、しこりがあるとこや、詰まりやすい所を
促して、古い乳を出して、からにしてあげます。
水圧がパイに均等にかかるのし、パイも温められているので、
パイに負担なく、しこりや詰まりが解消できますよ
詰まりやすい人は、1日1回メンテナンスしてあげます
注意事項
乳性炎、痛みが酷いなどあったときは、控えてください
桶や、乳腺外来に行って、その後を持続するため
湯船マッサージがとても有効です
湯船はにごりますが、気にしないでね。お肌にはいいと思います
赤さんが低月齢のとき、詰まりやすいときは1日1回パイをリセットする
1週間に1回はメンテナンスとして湯船マッサージしたほうがいいです
以上です。
↓このテンプレ修正忘れたので、次回お願いします。
>>4の4行目
誤)・乳首が切れて痛い!
>>14 正) (不要なので削除してください。)
完母で4カ月まできたけど、ここのとこ飲む量が増えたらしい。
夕方にパイがしなびて赤ももっと飲みたそう。
なのでミルクを足そうと思うのですが、ミルクの小缶が売っていない。
大きな缶を買っても使い切るまでにかなり日にちがかかるので小缶がほしかったんだけどな。
近所のドラッグストアやスーパー、アカホン見たがない。
スティックだと100しか作れないので60とか80作りたいときにもったいないし。
完母で預けるときだけミルクとか、自分みたいに1日1回少量程度足す人ってどうしてますか?
>>25 ヨーカドーのネットスーパーでほほえみとビーンスタークの小さい缶が買えました。
ほほえみキューブはスプーンいらないし60だけつくりたいってときも便利。
27 :
名無しの心子知らず:2009/10/21(水) 19:18:42 ID:C26vSXmL
>>1乙です!
ほほえみキューブ、40から作れるんじゃなかったっけ?
入院中に習ったような
うん、キューブ一個で40作れる。
割れ目で割ったら20からつくれる。
60とか80作るということだったので60と書きました。
母乳メイン時々ミルクの人にはキューブ便利だよね。少し割高だけど缶あけて残るよりいい。
栄養相談でミルクの試供品を貰うのが最強だよww
近くにドラックストアが何軒もあるので回ってる。
お陰で顔を覚えられて、さらに色々貰ってるよww
一度も商品を買ったことが無いから悪いけどね。
25です。
今さらながら
>>1さん乙です!
>>26-30 皆さんありがとうございます。
ネットスーパー!普段からいろんな面でネット通販のお世話になってるくせに
ミルクだけは何故か探してもみなかった。マヌケすぎるわ。
あとほほえみキューブ便利ですね。上の子のときにはなかったのでこちらも盲点でした。
使用量とか様子見ながら少缶とキューブでやりくりしてみます。
育児相談の試供品、まさにここ数日はそれで乗り切ってました。
最近もらってなかったのでまた集めるかな〜w
パイの量を増やしたいので赤に吸わせた後に搾っています。
しこりはないのですが、前なら柔らかくなったのにスッキリしない。
でも搾ってもほとんど出てこない…これが詰まるという事なんでしょうか?
3ヶ月半です。昼夜共に2〜3時間おきの授乳で、夜の授乳回数が減りません。
周りは一晩中寝る赤ばかりで羨ましいです。
育児書にも、この頃から夜の授乳がなくなるとあります。
ジーナ式も試しましたが、母乳量が足りないのか、うまくいかず断念しました。
皆さんの赤はいつ頃から一晩中寝るようになりましたか?励みにして頑張りたいので教えてください。
3カ月くらいで一時的に夜の授乳が無くなっても大半はまた戻るよ。
断乳・卒乳まで夜の授乳は無くならないと思った方が…
うちは8ヶ月だけど、いまだ夜2回は起きます。
昼寝も30分×2くらい。
母乳は胃袋がチャポチャポ言うくらい飲んでるw
寝ないのは赤の個性と割り切ってます('A`)
産後3週間です
両方のオッパイにしこりがあり、
産後入院中に頑固なしこりだから気をつけてねと助産婦さんにいろいろ指導を受けてきました
赤ちゃんが吸ってくれると柔らかくなりますが、時間が経つとチクチクと痛み固くなります
普通の人はしこりなんか一個もない柔らかなオッパイなんですか?
授乳中にあるしこりは癌などになったりするんでしょうか?
食べたい物も食べられず神経質になりかなり不安です。
助けてください
>>36 >授乳中にあるしこりは癌などになったりするんでしょうか?
さすがにそれはないw
そのしこりに詰まっているのはお乳だから。乳ガンのしこりはガン細胞だから。
逆に母乳育児が乳ガンリスクを低下させるというのは明らかになっている。
ただ油断すると乳腺炎になってしんどい思いはするかもしれないね。
今も既に食事とか気をつけているみたいだけど、しばらくはそれを続けて
様子見かな?まだ産後3週間(初産?)ならこれから乳管口がもっと太くなって
うつ乳状態は解消されてくるかもしれないし。
>>1さん乙です。
気分を害する質問でしたらごめんなさい…
贅沢な悩みかもしれませんが、生後4ヶ月の赤が最近夜5〜6時間寝るようになりました。
授乳間隔が開いておっぱいが張ったまま授乳をすると、ゲップさせた後に必ずオエッと大量に吐いてしまいます。
昨日は片乳3分ほど飲ませてから一度ゲップさせてみましたが、やはり吐いてしまいました。
張っている時は搾乳した方がいいのでしょうか?
桶では夜も3時間間隔で授乳するように指導されていて、おっぱいの為にはその方がいいと思うのですがなかなか起きれなくて…
>>38 飲ませる前に搾乳か圧抜き試してみてうまくいったらそれでいいと思う。
長く寝るならその分授乳回数が減るので赤がちゃんと飲んでて体重も増えてて、
ちょっと刺激しても起きない感じで寝てるなら寝かせてあげればよいかと
うちは3ヶ月だけど夜は同じように寝るよ。ありがたい。
でもそんなに出は良くないので一回分搾乳するよう心がけてます。だいたい起きられないけど。
生後2週間。
左乳が裂けて吸わせると顔から火を噴くような痛みが襲ってきますorz
保護器をつけたら嫌がって吸ってくれません。
痛みが少しひくまで右乳だけ吸わせたら左乳がパンパンで痛いです。
やはり我慢して吸わせるしかないのでしょうか…。
>>37 レスありがとうございます!
実母に普通の人はしこりなんかできない。それをほっとくと癌になる!と言われガクブルしてました…
それと、しこりがあるといつまでも断乳できないとも言われ、じゃあ、いつまでケーキやピザを我慢すれば…と落ち込んだり
助産婦さんからは、赤ちゃんが大きくなって吸う量が増えれば、しこりも良くなるから様子見と言われてます
とりあえずひたすら赤ちゃんに吸ってもらう事にします
>>34 >>35 レスありがとうございます。
夜中の授乳は続くのですね…
覚悟しましたw
もう挫けそう
来月1歳の息子
一日に十回以上授乳してる
授乳っていうかおしゃぶり?
寄ってきて服をめくって、少し吸っては離れ
喉が渇いてるのかと思ってお茶をあげても投げ捨てて膝を上ってきておっぱいにしゃぶりついてくる
それだけならまだしもなんかガムみたいに噛んですごく痛い
血が出るほどじゃないから加減はしてるんだろうけどイライラする
寝る時もおっぱい吸い(噛み)ながらだし
無理やり断乳すると情緒の面で心配でそれもできず・・・
鼻つまんだり怒ってるけど、全然効果なし
はあ・・・なにをどうしたらいいかも決められずストレスだけがたまっていく
鼻つまむだけじゃなくて、パイに押しつけるって聞いた。
うちはまだ4ヶ月だからやらないけど、
苦しい→噛んだら苦しくなる
って学習させるみたいだよ。
生後3カ月。
生まれたてからよく寝る子だったけど、このところさらによく寝るようになった。
夜12時〜朝7時くらいまで寝て、7時におむつとおっぱい、その後10時くらいまで寝る。
10時のおむつとおっぱいが済むと13時まで寝て、15時頃起きる。
その後はどこかでお昼寝するか、深夜12時まで起き続けてるかどちらかなんだけど
寝てくれるのは助かるけど、深夜の授乳もなくなってしまって
おっぱいの出が悪くなるんじゃないかと心配。
こんな感じでおっぱい止まったりするんでしょうか?
>>40 私は両方陥没気味で、血はでるし、シャワーのお湯がかかるのでさえ痛く、ましてや口に入れて数分は絶叫する程痛かったけど、だんだん痛くなくなってきた。と言うか慣れてきたよ。赤は生後3週間。
>>43 お疲れ様です。優しい母ちゃんだなぁ。
情緒といっても、痛いのはちゃんと教えてやめてもらっていいと思うよ。
噛んだらパイ終わり、ってしてもいいんじゃないかな。
泣くだろうけど、痛くしなければくわえられるとそのうち学ぶと思う。
あとは外遊びなんかでパイを出せないところ、
他に気がいく遊び増やしたり、簡単にめくれない服を着たり。
全部くじけないで、ちょっとくじけちゃえ。
生後20日です。
いつもは白い母乳で赤の体重もしっかり増えてましたが
今日は母乳の色が半透明で心配です。
半透明でもちゃんと栄養のある母乳なんでしょうか?
49 :
43:2009/10/23(金) 09:55:10 ID:VHWel0MM
>>44 押し付けるほどもないけどなんとかやってみます!
>>47 そっか
全部やめなくても
減らす努力ってのもありますよね!
ここに書いてよかった
ありがとう
50 :
名無しの心子知らず:2009/10/23(金) 11:28:31 ID:OX72xUbx
>>48 半透明で大丈夫!
少し青みがかった透明なおっぱいは美味しいおっぱいらしい。
そしてどんどん濃い、カロリーの高い白いおっぱいがでてくる仕組みらしいよ。
きちんと食事管理してると、そういった色のおっぱいがでるみたいだから
自信を持って赤ちゃんにあげてください。
私も不安で母乳外来に行きましたが、「頑張ってるね」と言われました。
母乳育児をされているみなさん、従来のインフルエンザ予防接種は
受けられましたか?
何度もお世話になっています。八ヶ月の娘がいます。
完母で、ミルクは完全拒否(味がダメみたいです)、離乳食はほとんど食べません。このため、栄養はほとんど母乳からしか取れていないように思います。
上記をふまえて質問です。
本日、娘の風邪が長引いているので小児科にかかりました。
そこで離乳食や体重が増えない事を相談したところ、「母乳も段々減ってくるし、母乳だけでは抵抗力に問題が出てくる」みたいな事を聞きました。
抵抗力の件は栄養的な事も考え納得したのですが、母乳量について疑問です。
うちは夜中も授乳があり、昼間もまだ時間があまり空かないです。それでもやはり、この時期になれば誰でも母乳量は減ってくるのでしょうか。
もちろん離乳食は頑張りますが、食べてくれるようになるまで母乳で栄養を補えるのか、不安になっています。
>>52です。
調べてみました。
授乳中でも大丈夫みたいですね。
早速病院に電話してみたのですが、ワクチンが不足しているみたいです。
もっと早く動くべきでした・・・
>>52 受けましたよ〜。上の子が幼稚園児なもんで
季節性のだけでも受けとこうと思って。
新型は受けたいけど、大人には回ってこないかも。
子供には両方受けさせるつもり。
>>53 1才過ぎに急に食べだすようになる子もいるから、大丈夫。
足りなければ、必ず食べるようになるから。
うちも全然食べません。もうすぐ1才だけどww
そして夜中もがっつり飲むのも一緒。
体重も減りさえしなければ、OKらしいよ。
10ヶ月なったばかりの娘に授乳すると泣き出すようになってしまいましたが、
これは離乳の合図でしょうか?
一応口は開けるし吸い付きますが、しばらく飲んだ後泣き出し、
おもちゃ等で気を引かないと収まりません。
離乳食は3回食で毎食がっつり食べています。(主食90g、汁物80g、メイン60〜70gくらい)
授乳は朝、昼過ぎ(おやつ状態)、寝る前の3回で、あげなきゃあげないで泣くこともない。
精神安定剤的に欲しがることはある。という状態です。
離乳ではなくて別な問題があるなら改善してあげたいところですが…
1日3回だから母乳が不味いのかな。
>>39 >
>>38 > 飲ませる前に搾乳か圧抜き試してみてうまくいったらそれでいいと思う。
> 長く寝るならその分授乳回数が減るので赤がちゃんと飲んでて体重も増えてて、
> ちょっと刺激しても起きない感じで寝てるなら寝かせてあげればよいかと
> うちは3ヶ月だけど夜は同じように寝るよ。ありがたい。
> でもそんなに出は良くないので一回分搾乳するよう心がけてます。だいたい起きられないけど。
>>57 ごめんなさい!
レスしようとして間違えて書き込み押してしてしまいました!!(汗)
59 :
56:2009/10/23(金) 15:39:25 ID:viqIFgs9
離乳じゃなくて卒乳ですね。用語間違い…
>>39さん
レスありがとうございます!!
お返事遅くなってごめんなさい。
昨夜、飲ませる前に圧抜きをしてみましたがやはり吐いてしまいました。
授乳→ゲップ&吐く→着替え→片付け
で赤は完全に目を覚ましてしまい、ユラユラ抱っこで寝かしつけるのですがなかなか寝なくて…
最近、起きてから寝るまでに一時間半以上かかってしまいます。
夜寝る前の寝かしつけは添い乳をしていて夜中もそうしたいのですが、布団で吐くのが心配でなかなか添い乳できなくて。
桶では授乳間隔が3時間以上経つと乳の鮮度が落ちて美味しくなくなると言われたので、乳が不味くて吐いちゃうのかな。
でも一度起きるとなかなか寝ない赤なので、起こしてまで飲ませるのはチャレンジする勇気が…。
ちなみに赤は3ヶ月半頃から体重の増えが落ち着いて、4ヶ月の今は1週間で100g増くらいです。
体重が7600gあるので、授乳は今のペースで大丈夫かなぁと。
先輩ママ様方、ご教授お願いします。
生後15日目ですが、昨日辺りから、授乳後にぐずる→ギャン泣きが
多くなってきました。
母乳が足りていないのか?と心配しています。
おっぱいを15〜20分くらい吸うと、「もうイラネ」という感じで、口から離すか
寝てしまいます。
なので「おなかいっぱいなのね」と思ってげっぷさせて肩の上で寝かせると、
すぐに起きだして、グズったりギャン泣きしたりします。
再度おっぱいをあげてみても、すぐ寝るしぐさを見せたので、抱っこしていると
ギャン泣きの繰り返しで、とうとうミルクをあげてみたらその後寝ました。
先日の新生児訪問では平均的に体重も増えていました。
こういうときはミルクに頼らず、根気良く何回でもおっぱいを吸わせた方がいいのでしょうか。
乳首も限界にきてるので、どう対処していいか迷っています。
どうぞ宜しくお願いします。
歯医者行ったら鎮痛剤としてボルタレンを処方されたんですが、授乳中にボルタレンを服用してたって人居ますか?
>>61 飲む量が増えてきたのに対し、まだまだ飲むのが疲れてしまうのでは?
疲れて休憩→腹八分目→寝れねぇよっ!って感じかな。
ちなみに左右何分ずつ飲ませていますか?
左右5分ずつ2往復させても起きるかな?
それでも起きてしまうなら仕様かもしれませんね。
母乳は足りてるとは思うけど、お互いにしんどいならミルクもありだと思いますよ。
そのうちもっと上手に沢山飲めるようになると思うので
それまでは臨機応変にやってみたらどうでしょう。
65 :
名無しの心子知らず:2009/10/23(金) 22:17:33 ID:+NV0REYp
4ヵ月赤です。
今日の授乳中ほとんど、パイに吸いつく→唸る→パイ離す→吸いつくの繰り返し。
母乳が出てないのでしょうか。
夜中も2〜3回起きますし、日中も3時間おきだと母に言うと、夜中起きるのは足りてないから。寝る前にミルク200飲ませて、ぐっすり寝かしてあげたら?など、いまだ3時間おき授乳はありえない!と言われた直後に、今日の出来事があったので不安になりました。
4ヵ月検診では体重の増えも順調。むしろちょっと肉付きいいね〜。おっぱいも順調だね〜と言われ、どちらが本当なのかわかりません。
寝る前だけでも、ミルクをたっぷり飲ませたほうが赤にとってはよいのでしょうか…?なんだか混乱して分かりません。
>>62 授乳してることは伝えたのかな?
普通は授乳中の人にボレタレンは出さないよ
実際にだされてるくらいだから、かなり痛いんでしょうけど
>>65 4ヶ月で3時間おきに何か問題でもあるんでしょうか?
間隔があいてないとか?3時間あけば十分だと思いますよ
夜中に2〜3回起きる子なんていっぱいいるんじゃないかな
何も問題ないように見えるけどな
>>61 そのまま母乳でいけると思います
泣いたりするのは、うまく眠りにつけなかったり
って感じなんだと思う。
でも、乳首に限界というのなら
ミルクに頼るのも悪くないと思うよ
ちなみに、乳首が痛いというのは
乳首に負担がかかって痛くなっちゃってる感じかな?
もしそうなら、乳輪が隠れるくらいグワッと
口に入れてみて、意外と楽になるかも。
>>64 >>67 レスありがとうございます。
母乳でなんとかがんばりたいです。
ちょうど魔の3週間目に入ったということもあるので、
もう少し様子見てみようかと思います。
途中寝てしまうこともあるので、たぶんまだまだ飲むことに
疲れてしまっているんじゃないかと思います。
搾乳機などで溜めないようにしながらがんばってみたいと思います!
ありがとうございました。
退院後十日目のものです 母乳をあげている時だけ なんとなく妙な憂鬱な気分になってしまうのですが皆さんはいかがでしたか? 別に不安定な訳でもなく母子ともに健康なんですが、、
生後14日でまさに
>>61さんと同じ状況です。
おっぱいくわえたまま寝る→離すと泣く、の繰り返しです。
母乳はたっぷり出ます。
そこで、夜だけではなく、昼間も、起きてガッツリ飲ませた後は
寝かしつけるために添い寝添い乳してしまっているのですが
他で添い乳は癖になるから良くないと書いてあるのを見ました。
やめたほうが良いでしょうか?
71 :
70:2009/10/24(土) 11:20:53 ID:bKgU7DWl
>>69 不安定なわけではなく、憂鬱な気分というのは分かる気がします。
前回の授乳から時間が経って、お昼寝から起きて勢いよく飲み始めた瞬間等、
後頭部辺りがボーっとして気が遠くなるような感じがしますよ。
私の場合、授乳ってこんな感じなんだと思うようにしています。
>>63 >>66 ありがとうございます
実は抜歯をしたのですが、やっぱり心配だったので一晩痛みを我慢しました
一応授乳中ということは、何度も伝えているのですが…
抗生剤も聞いたこと無いようなやつ出されたけど、それだけは飲んでいます
どうもありがとうございました
>>69 わかるー!
なんとも憂鬱になるんですよねー!
なんでやろ
>>62 亀ですが、出産翌日に後陣痛の痛み止めにボルタレンもらいましたよ
質問です。
解凍した母乳なんですが、少し時間がたつと、上の方に脂肪が固まったような、
濃い色で少しドロッとした膜のようなものができます。
これは普通なんでしょうか? それとも、食事の内容が悪いから脂肪分が多くなるんでしょうか?
よろしくお願いします。
>>53 人によります。
うちの10ヶ月の娘も、離乳食断固拒否。
毎回、1口2口食べさせるだけでも四苦八苦。
で、完母。
先日10ヶ月検診に行ってきましたが、
「これだけ体重増えてるなら、
全然食べてないってことはないですよ」と言われました。
…本当に全然食べてないのにorz
ということで、自分は未だに結構出てます。
自信がなくなってきたのでアドバイスください。
現在、母乳よりの混合です。
母乳のあと、まだ欲しいと泣いたらミルクを100cc足していました。
ミルクを足す回数は、一日に1〜2回です。
授乳ペースは昼間は1〜2時間、授乳時間は30分〜50分、夜は寝始めたら(24:00〜翌5:00)
一度も起きずに寝続けています。
現在赤2ヵ月半4700gです。生後すぐ、病気になり、ミルク制限があったため、体重が増えない時期があったのですが、
ミルク制限が外れたあとは、41g/日のペースで増えています。
昨日、治癒後の1ヶ月の検診がありました。
体重の増加は理想の量だが、昼間の授乳が多く、授乳時間も長いので、母乳の量が足りていない可能性があるので、
授乳の後、泣かなくても毎回ミルクを100〜200作って本人から乳首を離すまで足すようにと指導されました。
「夜まとめて寝るし、昼間起きているときも機嫌が良く一人遊びしているのですが、足りないんでしょうか?」
と聞いたところ、足りているかもしれないね。でも、とりあえずミルクを足してみて。と言われました。
言われたとおりにミルクを足しているのですが、ミルクを飲んだら寝て、
4時間経ったらまたおきて母乳→ミルク、すぐ寝て4時間経つの繰返しで、寝てばかりです。
ググっていたら、寝ているのは、ミルクの飲みすぎで胃もたれを起しているという意見があって心配になってきました。
胃もたれを起していて寝てばかりなのか、それとも、今までが、おなかがすきすぎて眠れなかっただけで、今の寝てばかりのほうが正常なのか。
2ヵ月半の赤が、昼も夜も寝てばかりで普通でしょうか?
2ヵ月半の赤は、昼間1〜2時間おきに乳をほしがるのは、多すぎでしょうか?
2ヵ月半の赤が、授乳に1時間弱かかるのは母乳不足ぎみでしょうか?
教えてチャンで申し訳ないのですが、ぐぐっても個人差、母乳不足の二通りの意見があり、ますます悩んでしまいます。
客観的に見てどうか教えてください。
>>61 こちらも同じような月齢の赤・似たような状況、
このスレでROM専で勉強中の身だったけど一言書かせてください 先輩じゃなくてごめん
自分も同じようなことで悩んでた。
でも、お腹いっぱいにする=寝る、じゃないですよね
うちの場合は授乳後、拍子抜けするくらい簡単に寝るときも歩けど、
いくら母乳を飲んでも、更にミルクを足しても寝ないときは全く寝ない、ギャン泣きしまくり。
そういうときにどうしたかって言うと、布団では寝ないけど、抱っこでは寝たんです
うちの場合は多分、ぬくもりがが欲しくて甘えてたっぽい。だからそういう時は諦めてじっくり抱っこしてます
あと、自分は乳頭が切れて結構しんどかったので
ピジョンの乳頭保護器のハードタイプ買ってみたら、傷は保護できて全く痛くなく授乳できるし、
赤子も大きく口開けて吸い付いてくれるようになって、
本物の乳首吸うときも上手になったよ
長々とゴメン お母さん頑張って!
69です 私だけでなくて良かった。三人目ですが いつもなぜだかわかりませんでした なんともいえないモヤーっとした憂鬱な気分ですよね あまり気にしないようにしますね それにしても寝不足で頭がガンガンします
80 :
53:2009/10/24(土) 22:01:54 ID:fvuk6uJ2
>>76 やはりこういうのも人それぞれなんですね。教えていただきありがとうございます。
それにしても、しっかり母乳が出ていてうらやましいです。
うちは体重がさっぱり増えないし、尿も少し減った気もしますので、母乳量が減っているような…
それなのにミルクは完全拒否。完母でやってきて、ミルクに慣らすなんて考えもしなかったのが悔やまれます。最後まで母乳でいけると楽観していたので…馬鹿でした。
がっつり動きまくるので体重が増えないのかもしれませんけど。
今まで産んだ病院の母乳外来しか行った事がなく、そこでは母乳はまだ大丈夫と言われていたのですが…他の所への相談も考えてみます。
はっはっは、久しぶりに母乳スレに帰ってきたズラよ。
寝ない・授乳回数減らない・離乳食食べないでお悩みのお母さんたちへ。
うちの第一子は、0〜2ヶ月までは一日の平均授乳回数が18〜20回くらいでした。
最高は33回。一日中、飲んでるか口チュパチュパしながら泣いてるかのどっちか。
3ヵ月以降から1歳ちょい過ぎくらいまでは1日12〜15回くらいだったかな。
夜間授乳は1歳半で断乳するまでずっと通して平均4〜5回。
たまに訪れる「どうにもこうにも期」は、ほぼ一晩中咥えさせっぱなしなので
回数としてはどう数えていいのかよく分からず状態。母完徹。
離乳食は8〜10ヶ月の頃に強力な拒否に遭い、その間の食事量ほぼゼロ。
たま〜に泣かないで飲み込んでくれると感動して泣いたり。
あ、ミルクですか?100%完全拒否です☆
しょっちゅう心配で泣いてましたが、健康診断ではいつも「異常なし」。
体重は平均よりは上(増えがいい月もあれば悪い月もあり)。発達も普通。
でも相変わらず昼も夜も泣いてばかりで寝ないし食べないしパイまみれだし
これで異常なしなんて嘘だ!絶対どこかおかしい!!と夜中泣いたことも。
その子は現在4歳2ヶ月。ごくごく普通に、そして超健康に育ってます。
母乳生活の「心配だなあ」は、むしろお母さんにかかるものだと思います。
思うがままパイを咥えられる環境にある赤さんの心配って、基本的に
そんなにいらないと思う。
私には色んな心配で悩むお母さんの書き込み一つ一つが輝いて見えます。
ああ、なんていいお母さんたちなんだろう、赤ちゃんは幸せだなあって。
そんな頑張るお母さんたちの方が心配かもしれませんよ。
このスレのお母さんたちが、安らいで母乳育児できることを願ってます。
私もまた新入りとして四苦八苦中ですが(マジ寝られねえ)、一緒に走らせてくださいね。
>>80 上にも書きましたが、うちは第一子はちょうど53さんのころ(8〜10ヶ月)にひどい離乳食拒否に遭いました。
ほぼ母乳だけで生きていましたが、微妙〜に体重は増加。
二番目は逆に心配になるくらい食べまくりでしたが、やっぱり微妙〜な体重増加(どちらも完母)。
しかしどちらも検診or相談では「異常なし」。
二番目はもんのすごい動き回る子だったので、それが原因と思ってます。身長は伸びてたし。
ガッツリ食べてても増えが良くない子はいますよ。
微妙〜にでもとりあえず増えていて、母乳外来でOK出ているなら、もう少し様子見て続けていいと思います。
ミルク拒否ですが、思い切ってお母さんが家からいなくなると、あきらめて飲んでくれるかもしれません。
数時間だけダンナさんなどに任せて、強行突破を試してみるのも手かも。
(効果を保障はできませんが・・。うちでは二人目はこれでいけました。一人目はダメでした)
>>81 こういう話、ありがたいです。
頑張れそう。
>>77 1人目→混合から3ヶ月の時からミルクへ
3ヶ月の頃は、昼はミルク飲んだらすぐ寝る・すごく良く寝る。
1日5回しかミルクの時間が無かった。夜は8時ごろ寝たら朝まで起きない。
混合の時でも夜は6時間とか平気で寝てた。
現在はまったく健康優良児の3才。
2人目→混合から1ヶ月で完母に
3ヶ月過ぎまで昼間はもって2時間くらい、夜間授乳は何度も。
とにかく母乳で育てたかったから、何度でも欲しがれば咥えさせてたよ。
現在は3,4時間に1回、夜間授乳も数回。もうすぐ1才
体重は増えているが、子が1歳近くになった今も常に母乳不足感を感じてる。
1人目の時は母乳が出なくてミルクになってしまったから。
でも上の子よりも体重の増え方は多い。
上の子のようにミルクは確かに腹持ちがいいので、良く寝るかもしれないね。
母乳は3時間持たないけど、回数で量を賄うって考えでいいと思う。
授乳の時間は20分くらいで一度切り上げてみては?おしゃぶり代わりに
なっているかもしれないし。
3ヶ月過ぎたころから、授乳間隔が少しづつ開いてくると思うよ!
外出したら結構長い時間欲しがらないし・・。
570 :名無しさん@十周年 :2009/10/25(日) 00:31:20 ID:6SmKqTzm0
「大阪の一隅に生きて七十年―私の総括―」
上田等(創生社 2002年11月)73頁
吹田操車場へ乱入デモをし、岸部から国道を
吹田に向かっていたとき、デモ隊の後方から
ウィポン車に乗った茨木警察の一隊がデモ隊
を追い越して先頭に出ようとした。
これに対して火炎びんで攻撃を加えた。
警官は車から転げ落ち、田植えをしたばかり
の田圃に逃げ込んだ。火傷した警官が逃げら
れずに路上に転がっている。
デモ隊はそれを竹槍で突こうとした。隊長だ
った私はそれを止めた。日本人は止めた。
朝鮮人は何を言うか、やってしまえと、
ピストルも全部奪ってしまった。
日本人は巡査をやっつけろと火炎びんを投
げたけど、殺す気はなかったから、無抵抗に
なった奴を竹槍で突くことはできなかった。
朝鮮人は突いた。止めたら日本人は言うこと
を聞いたが、朝鮮人は怒った。その差がいま
だに分からない。民族が違うからか。
私の思想が中途半端なのか。殺してしまって
もよいという所までになっていないことは事実
だ。ビビった。その差というのが、いまだに
分からない。
朝鮮人教育闘争のときにも、南警察署だった
か税務署だったかを襲撃した。あのときも、
日本人は勝ったらそれで終わったが、朝鮮人
は頭を割るところまでいく。そのときもビビった。
>>75 普通です。心配いりません。
例えば産後一年とかもっと月数が経った母乳は、水分がずっと多くなるよ。
質問させて下さい。
10ヶ月の赤、完母三回食です。
現在は離乳食の後と、夜に一回だけ授乳しています。
最近上の歯が生えてきてから授乳が苦痛です…
毎回授乳後乳首を見るとクッキリ歯形と内出血が。
これって噛まれてるんですかね?噛まれているというか歯で乳首を押さえて飲んでいる感じです。
痛くて痛くて毎回身を強ばらせての授乳で、正直断乳したいんですが「ぱっぱー、ぱっぱー!(おっぱいの事です)」と嬉しそうに来る娘に毎度負けてしまいますorz
そこで質問なんですが、続けるには痛みに耐えるほかないんでしょうか?
それとも今更保護パッドをつけるべきですか?
鼻をつまんだり怒ったりは全く効きませんでしたorz
>>78 レスありがとうございます。
甘えたいんでしょうね・・・。
かわいいなあと思いつつ、疲れとの戦いですよね。
パックリ割れたところがなかなか治らないので、乳首の保護器試してみようかな。
お互いがんばりましょう!!
>>77 授乳間隔もいっぱい寝るのも問題ないよ
けど、授乳時間がちょっと長いかな
もしかして、実際飲んでる時間は短くて
あとは、咥えて遊んでるだけってことはないかな?
1時間もお母さんのほうが疲れちゃうでしょ。
長くても計20分ぐらいで切り上げて
泣いたら少しあやして見てもだめかな?
でも、無理だと思ったらミルク足すのも
ぜんぜん良いと思うよ。
>>84さん
>>89さん
ありがとうございます。
頻回授乳とミルク飲むと長い時間眠るのは問題ないみたいですね。安心しました。
今日、25分くらいで切り上げるようにしてみたところ、ぐずぐずは言いますが、あやしていたら大丈夫でした。
おしゃぶりがわりだったようです。
ミルク後の起き抜けのぐずりが半端じゃなくて大変なので、
アドバイスくれた先生には申し訳ないのですが、
今のままの方法で泣いたらミルクでもうすこし様子をみることにしました。
なんだか楽になりました。ありがとうございました。
一ヶ月半の完母の赤ちゃんがいます。
夜に授乳後1時間程で起きたり、ぐずったりするのでおしゃぶりを与えようか考え中です。
寝つかせるために。
おしゃぶり与えてる方いますか?
抱っこしてゆらゆらじゃだめなの?
おしゃぶりは、外すの大変そうなイメージがある
>>91 上の子(母乳寄り混合)の時はおしゃぶり使ったけど、癖にはならなかったです。
下の子(完母)はおしゃぶり拒否。
哺乳瓶は一応使える子ですが、おしゃぶりとなると駄目なようです。
こういう場合もあるということで。
ただ知っているとは思うけど、おしゃぶりがないと駄目!ってなる子もいるし、そうなると歯列等に弊害が出たりって事もあるので使うのならその辺頭に入れてた方がいいかも。
最終手段的に使えばいいのかなー?とは思いますが。
基本は
>>92さんが言ってるように、抱っこトントン。
駄目だこりゃーと思ったらちょっとだけ使うとか。
5ヶ月赤餅、完母です
だいたい3時間もしくは2時間おきの授乳なのですが、最近母乳を吸いだして、しばらくしても出ないのか、泣き出すようになってしまいました
尿や●は出ていると思うのですが、溜まり乳だと思うのですが、泣いたときに乳首を絞ると
少ししか出ません
泣いてる赤を見ると申し訳なくなってしまいます
しばらく抱っこしてあやすと指を吸いながらおとなしくなるのですが
やっぱり母乳が足りてないのでしょうか
授乳が鬱になってきてしまったので、
先輩ママ方のエールをいただきたいです。。。
現在赤生後18日。
乳首が痛くて痛くて・・・もうorz
こちらでもご教授いただき、加えさせ方の改善、乳管マッサージ、ラップパック、軟膏など
全て試してきているのですが、傷がなかなか治らないのと、乳首全体・乳輪(モントゴメリー腺)
が痛くて痛くて、授乳後もずっと痛くて、授乳時間以外も鬱になってきました。
この痛みにいつか乳首が慣れる日が本当にやってくるのでしょうか・・・。
先が見えずに、痛みに耐えるのが苦しいです。
現在ほぼ完母で、出もとてもいいので、母乳育児をがんばりたいのですが・・・。
皆さんはいつくらいで痛みがマシになりましたか?
個人差ありそうだなあ
自分は飲みやすい右は退院日ごろには痛みなくなってたよ
左は乳首短くて固いからあと数日かかったけど
痛みがマシになったの、陥没してた方はくわえられるようになって1か月、
していない方は3週間くらいだった気がする。
自分は乳首痛や子宮の収縮痛から胃痛を起こす性質なので、入院
してる間は胃薬出してもらって授乳してたw
でも最近、浅く乳首をくわえられると痛いしイヤな気分になることを発見。
陥没していない方の乳首で、してた方より少し小さめ乳首っぽいから
成長してきた最近(@1か月半)は逆にくわえ難そう。
上唇をめくって乳輪をできるだけ入れてみるんだけど、膣の辺りはチクチク
するわ背筋はぞわぞわするわ気分は悪いわで胃が痛くなってくる…('A`)
お茶を横に置いて飲み飲み、胃痛を紛らして授乳。
>>95 生後18日ならまだお口が小さいから浅くくわえてる可能性あるかも?
赤もうすぐ5カ月。
昼夜問わず3時間間隔で落ち着いてたが、ここ3日ほど夜中は2時間間隔、朝方は1時間ごとに起きる。
抱っこしてもトントンでもダメで、大声で泣いてはパイを咥えたがる。
グビグビ飲むというよりはちょびっとだけ飲んであとはおしゃぶりみたいなんだけど。
寝かしつけも夜中は前はガッツリ飲んで即寝で、布団おいてもそのまま熟睡だったのに、
今はもれなく背中スイッチオン・・・
パイの出が悪くなったのかなあ。
昼間は足りてるみたいなんですが。
夜中のほうが母乳の出がいいはずなのにorz
それ夜泣きが始まったんじゃない?
>>95 一人目の授乳時の痛みがなくなったのは産後2ヶ月くらいだったかなぁ。
でもやっぱり個人差あるからなんとも言えないけど。
ソフトの保護器は試してみた?
ちなみに傷は、私の場合は傷パワーパッドで乗り切った。
痛みはあるけど治りが早かったので二人目の時も産院に持参したよ。
飲み込んでしまう危険があるから自己責任だけどね。
3ヶ月半の男の子です。
3ヶ月に入る前まではくわえさせてない方のおっぱいから
ぼたぼた流れ出て、洋服がぐっしょりになるくらいだったのですが、
この所あまりでていないようです。
以前片方から流れ出てる、と助産師に相談した時に
「沢山お乳が作られてるのね。いいおっぱいね。」
と言われたので今はどうなのか不安です。
おしっこなどはテンプレ以上に出ています。
ですが、これからどうなるのかが気になります。
3ヶ月になると出てくる量も落ち着くものなんでしょうか?
お願いします!
>>101 その頃に差し乳化するのは非常によくある現象だよ。
私も上の子のとき、2ヶ月頃でパイが漏れなくなってきて心配したけど
シッコ出てるし体重は増えてるし心配ないと助産師さんに言われた。
実際その後何の心配もなかったw
むしろ張り乳のままだと詰まりやすかったりするし、差し乳のほうが便利だと思った。
大人だって体格がいい(体重が多い)人のほうが必要カロリー数って高いでしょ?
つまり、離乳食も食べず母乳だけで生きてる赤子がどんどん大きくなってるってことは、
必要乳量も増え続けている。
なので赤子の体重が減ったりしていない限り、お母さんにはその自覚がなくても、
どんどん乳放出量は上がっているってことになるんだよ。
だからどんどん米食べなさい、と上述の助産師さんに言われたよ。
「おしっこはしてるけどもしかして減ってる?出てない?」って心配しながら授乳・・
って人のほとんどが、本当はむしろどんどん出る量増えてるんだから
面白いもんよねって笑ってたw
>>95 ピジョンの乳頭保護器のハードタイプおすすめ!
浅く咥えてそうだなぁ
>>95 私は母に二日ほど娘を預けて、久しぶりに母乳であげると死ぬほどの激痛がマシになって、
また痛くなったから今度は保護器をつけてマシになって。
今では全然我慢できる痛みになりました。
だから、治って→頑張って→治って→頑張っての繰り返しで乳首が強くなったかも。
なので一度治るまで保護器を使うなどして、治すのがおすすめです!
ちなみに両方激しい陥没です。
死ぬかと思うくらい痛かったよ!今は母乳楽しい!
産後はミルクよりの混合で1ヶ月になる頃には完母になって、
いま2ヵ月半です。
万一の為に以前から週に2回ほど哺乳瓶で粉ミルク20mlだけあげてました。
夕方に哺乳瓶で20あげてから、おっぱいというやり方です。
最初すごく嫌がれますが無理やり飲ませる感じです。
それが、今日は哺乳瓶をどうしても嫌がって飲みませんでした。
(下で乳首を押し出す)
哺乳瓶を諦めて、おっぱいを飲まそうとするとおっぱいも嫌がりました。
飲むことは飲んだんですが最初泣かれました。
これは乳頭混乱おこしそうなんでしょうか?
3ヶ月になりたての女の子です。
今までどんなに頑張っても1回の哺乳量が最大40mlにしかならず、必然的にミルクを足さざるをえません。
元々あまり出はよくありませんが、残乳感があるので授乳後に30〜50mlほど搾乳をしています。
どうしても浅飲みになってしまうので色んな飲ませ方や体制を試しますが上手くいきません。
桶に何回も通い「ちゃんと出てる」と言われ、頻回授乳もしていますが変わらず。
こんな状態では今更完母は無理ですよね……
今まで出来る限り努力してきたのに報われなくて悲しいです。。
>>106 ミルク足さなければいいだけでは。
みんな浅飲みを頻回授乳で凌いで完母になってるんだよ。
>>106 毎回スケールで体重を量っているの?
毎回計るのはやめて、ミルクの回数を少しずつへらしていったら
どうかな。毎回→2回に一回→3回に1回とか。
>>107,108
ありがとうございます。
ミルクは入院〜しばらくは全く足さずにいましたが本当に体重が減ってしまい、2ヶ月初めは1日200くらい、現在は350ほどミルクを足してやっと少しずつ増えてきました。
でも今体重が4700ほどしかなく成長曲線からはみ出てしまったので、これ以上ミルクを減らすのは怖いです。。
頻回もそれこそ15〜20回やってはいましたが、上の子もいるので限界になり今は10回ほどです。
差し乳の方に質問です。赤3ヶ月半完母です。
おっぱいは、飲ませ始めてすぐ湧いてきますか?
また湧いたらずっと飲むのをやめるまで湧いていますか?
どうやら差し乳になってきてるようなのですが、
湧く波があるようで出てくるまでの間に赤が出ねえよ!と暴れます。
吸わないとでないだろうと頑張ってくわえさせていますが
その内このような間隔はなくなるのでしょうか?
それともこんなもんですか?逆に出なくなってきてるのでしょうかorz
>>109 先輩に差し出がましいかもしれませんが…
授乳後にそんなに搾れるなら、乳房乳首の飲みやすさとやっぱり赤の飲み方なんでしょうね。
飲ませる前にSMC方式の基底部マッサージと乳首のマッサージをしてみてはいかがでしょうか。
うちも女の子で口が小さく浅飲みになりがちでしたが
哺乳瓶は母乳相談室、しつこく浅飲みになったらくわえさせなおし、
アヒル口にならなかったら巻き込んだ唇を指先で外側に、としていたら
初めは怒ってましたがその内上手になってくれました。
もうやってたらごめんなさい。
母乳に、青汁や、漢方が良くないと、聞いたことある方、いらっしゃいますか??
赤は8ヶ月男児。夜のみミルクを飲ませる混合です。
産後、私が風邪を引きやすくなったり、疲れやすくなったので、
実母の薦めで、青汁(タブレットタイプのもの)と、
漢方のドリンク(高麗人参とショウガ等が入ったもの)を、
1週間ほど前から飲み始めました。
ここ数日、夜中の授乳は飲んでくれるのですが、
昼間は、母乳だと泣いてしまって、ミルクを飲ませています。
生理中に飲みが悪いことはあったのですが、現在は生理後ですし、
ここ数日で変わったことは、健康食品を取り始めたことです。
まずくなったり、出なくなったりするんでしょうか。
今月は、歯が生えてきたこともあり、夜中によくグズるので(夜泣きの一種??)
寝不足になっているのも原因かとは思いますが、
このまま飲まなくなってしまうのではないかと不安です。
よろしくお願いします。
産後一ヶ月。
差し乳化してきて、オッパイが楽になってきたので調子こいて、昨日三食ともカレー食べた
そしたら、夜にオッパイがガンガン張ってしこりも固くできた…
神様ごめんなさい。もう調子こきません…と半泣きになりながら赤ちゃん起こして頻回授乳
今は少し楽になったけど食べ物にはまだ気をつけた方がいいですね
ピザやパスタが食べられる日はいつ来るのかな
皆さんはピザ、パスタの解禁はどんなタイミングでしたか?
気にせず食べまくり…
辛いものは元々苦手だから食べてないけど、パスタもピザもチョコも食べちゃってます。
今のところ酷い目にはあってません@2ヶ月
>>112 私も差し乳よりの産後2ヵ月半ですが、私の場合カレーは1日1食なら大丈夫でした。
ただ、産後1ヶ月半の時、クリームシチューでガンガン張って泣きました。
あと、焼肉もだめだったな。
その他、ピザ、パスタは大丈夫です。
人にもよるかもしれないけど、3食連続っていうのはやめたほうが・・・
自分の質問忘れてた・・・
3500オーバーで出産し、週2〜3回ミルクの混合でしたが、
1ヶ月健診時、1ヶ月と1週間で1300g増えていて母乳のみでokと言われ、
そこから完母できました。
ところが、気付いてみるとそこから今日までは1日辺り20gしか体重が増えてません。
(0日目3555 →39日目4850 →78日目5700)
母乳は赤の口端からはみ出てる時もあるし、ゴクゴク飲んでます。
赤もお腹いっぱいになると自らパイを離し、それ以上は拒否します。
(大体片方5〜7分、1日7〜10回の授乳回数)
おしっこも授乳のたびにオムツが濡れていて交換しますし、
うんちもだいたい毎日1回出ます。
先日の助産士さん訪問ではミルクを足しても言いといわれました。
これはおっぱいを思った以上に飲んでないのでしょうか?
授乳回数をもっと増やすか、ミルクを足すか、迷っています。
どうすればいいでしょうか?
ちなみに今も週に2〜3回、一回20mlのミルクを哺乳瓶練習の為飲ませています。
>>110 109です。ありがとうございます。
マッサージは毎回はしてませんでした。今度は意識的にやってみます。
哺乳瓶は母乳相談室ですが、やっぱり浅飲みが改善されずに飲み残し分が沢山しこりになってしまうので、気をつけなければいけませんね。。
117 :
名無しの心子知らず:2009/10/27(火) 16:32:44 ID:NawY/tAK
>>115 新生児訪問で助産師さんが来てくれたとき、WHOとユニセフの母乳育児本を見せてくれて、
母乳一日18g〜40g増えてればヨシというのが最新見解ですと言っていました。
欲しがるときにあげればいいんじゃないかなあ?
母乳のみで大丈夫だと私は思いますが。
完母で生後50日の赤ちゃんです。生まれてから2400g程増えて、おしっこも沢山しているので、足りない事はないと思います。
生後一ヶ月位から2時間おきに授乳する感じにしています。2時間以内に泣いた時は抱っこなどで泣き止む為。
『泣いたらいつでも母乳をあげる』というのを雑誌で読んで、授乳後1時間で泣いたので授乳してみたら、反対のおっぱいに交換した時に大量に吐きました。私のズボンが濡れる程で30cc位でしょうか。吐いても赤ちゃんはご機嫌です。
赤ちゃんは満腹ならおっぱいはくわえないのですか?
今まで通り2時間おきでいいのか、吐きながらでも泣いたら授乳したらいいのか決めかねてます。
>>113 いいな…うらやましいです
>>114 三食カレーはやりすぎでしたよね…反省してます。
里帰り実家でたくさん作ってくれたのでつい…
基本和食で、たまに洋食などを取り入れていこうかな
自宅に帰ったら、上の子が朝食やおやつにホットケーキやジャムやピザのトーストを欲しがるだろうから、
来月にはそれくらいは私も食べられるようになってたいな
赤ちゃんが大きくなって飲む量が増えたら大丈夫かな
>>118 吐くのはお腹いっぱいで容量を越えてしまってるからでしょうね。
今まで通りの2時間おきでいいと思います。
あと、赤ちゃんはおっぱい出されたらお腹空いてなくても飲もうと
しますよ。
121 :
118:2009/10/27(火) 19:48:09 ID:fuXi+FUV
>>120 どうもありがとうございます。
やはり2時間おきにしてみます。泣いてるとかわいそうな気がしてしまい。
お腹すいてなくてもおっぱい飲むんですね。
122 :
名無しの心子知らず:2009/10/27(火) 21:20:20 ID:KQqtcvv3
生後12日、退院してから母乳のみです。
いまひとつ出がわるいようで、一回の授乳に20分もかかってしまいます。毎回授乳前に基底マッサージ、乳頭圧迫しています。
圧迫すると、母乳がピーッと線を描いて出るのですが、1本だけなんです。
もっと何本もビャッ!と出ないとこの先厳しいですよね?
産院が遠いので中々母乳外来にも通えません。
なにか家で出来ることはないでしょうか?
>>122 まずは出産お疲れ様でした!
まだまだ新米赤さんなので、授乳時間20分って普通だと思う。
今7ヶ月で退院後ずっと完母だけど、産後乳管が開通するのってしばらくかかると思う。
自分の場合だと1〜2本だったけど、今は左右とも6本くらい開いてるよ。
もうマッサージされてるみたいなので、そのまま続けて体重増えてたら
赤の成長に合わせて乳管も増えていくと思う。
とりあえず暇があれば寝るのが一番だと個人的にはオモ
124 :
名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 02:29:38 ID:UMf3EbxG
一ヶ月男児の母です。
ふと気になったので質問です。
皆さんは大体生後一ヶ月は授乳にどれくらい時間をかけていますか?
私は片乳10分のトータル20分+げっぷをさせるトントン10分です。
また、このトントンでげっぷが出ないことが多く、テンプレもダメでした。
最近良く、授乳終了後20分頃に吐くことがあります。やはりげっぷを出せなかったからなんでしょうか?
けっぷが出なかった時は吐き戻し以外に何か赤さんにとって悪いことがあるんでしょうか?
125 :
名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 04:08:55 ID:fdHYXr+2
添え乳は座って母乳やる時より、量は少ないですよね?
ってか乳出てんの?ってな感じなんですけど。
赤も覚えてしまって、外れると怒ってる気がするんです。
眠たいのよ!か 乳出てないよ!って言ってるのかわかんない。
最近、それでも寝てくれなくて、私も横向きがつらくて、、右しかやれなくて、、
完母めざしもたいへん!
126 :
名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 05:25:39 ID:LlOf8y+a
2ヶ月半の女児母です。
昨晩から急に片パイが痛くなり、見てみると直系2〜3_ほどの白い
イボがありました。ここを押すと激痛で、吸われるとわきの下まで痛いです。
もう乳汁うっ滞になってしまったんでしょうか?
このまま痛みに耐えながら授乳すればなおりますか?
質問よろしくお願いします。
まもなく6ヶ月、完母です。
生後まもなくからミルクを拒否。メーカーをかえても、えずいて拒否します。哺乳瓶がダメなのかと思い、完母できました。
先日、水分補給で使用するスパウトで与えてみても、相変わらずえずいてしまいます。
1ヶ月ほど前から乳を片方受け付けず、のけぞって嫌がります。(乳もでています、好きな方はぐびぐび飲むのでいらない様子ではなさそう。)
わけがわからず、精神的にもまいっています。最近乳が張ることもないし、このままでいいのか不安です。夕方の1回でもミルクでいけたらなと思うのですが…赤もおしっこ、機嫌共に問題はなさそうですが、ウェスト周りが少しほっそりしました。
成長にも関わりそうなため、お願いします。
>>126 たぶん白斑だねー。私も2ヶ月半くらいでなった。その白斑につながる乳腺と
おぼしき部分にしこりまでできて(乳汁うっ滞)焦ったが、赤に吸わせ続けて
いたらなんとかしこりは取れた。押すと白斑の周りから乳がにじむので完全に
詰まっているのではないようだった。
しかしそれから2週間以上経つ今も白斑はあり痛い。長いお付き合いになりそうorz
とりあえず赤に吸ってもらうのがいいかと。あとテンプレ
>>11に対処法が、
>>22に湯船マッサージが載ってるのでぜひ参考に。
(自分は湯船マッサージはダメだったが。なまじ完全に詰まってないのと
差し乳なだけに白斑の周りや他の乳管口からばかり乳が出て詰まりを押し出して
くれなかった…)
>>124 2ヶ月赤がいます
うちの赤も最初からゲップが下手で最近まで出ないことが多かったです
授乳後トントンも私が辛いので、
3分くらいして駄目だったら横向きで寝かせてました
そのせいかよくタラっと吐きますが、ゲップにならなかった空気は
おならになって出ているようなので問題ないようです
最近はゲップ出なかったら縦抱き(首も手で支えてまっすぐ)
で暫くいます
そうすると8割方ゲップが出るようになりました
1ヶ月だと首が据わっていないので首を支える手が辛いかと
思いますが試してみてください
あと、主治医に、授乳後うつぶせにしてると出やすいとも言われました
窒息防止のため、124さんが必ず横について
うつぶせで首を横向きにしてあげてみてください
>>128 ありがとうございました。テンプレ見てたら食べ物にも思い当たるフシが・・・
対処やってみます。
>>127 あんまり月齢変わらないけど@7ヶ月
気分転換がてらベビーショップでもで体重測ってみたら?
体重がちゃんと枠内に入ってたらOKだよ。
離乳食も始まるし、多分今が一番生産が必要だとオモ
段々動けるようになるとウエストとか細くなってきます。
身体が締まってくるから見た目じゃわからないよ。
昔は丸々してたのに、今じゃガッシリ固太り。
旦那が「貴乃花みたいな尻になってるぞ」とかいってます
離乳食に慣れてくると白湯とか飲めるようになると思います。
うちもスパウト、ストロー共こぼすかむせるかで飲んでるのか分かりませんが
気長にやるしかなさそう
132 :
名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 11:18:01 ID:bNulnfuS
まだ乳をあげはじめて5日目の新米です。
乳首がきれ、さらに赤がその血を
飲んで吐くのでとうとう軟膏だされました!
相部屋なんですが
他の人はそうでもないようで・・
部屋に置いてある乳首保護用ラップも
一人でぴりぴり使ってます。
慣れない刺激だし
切れるのは仕様かなーと
思ってたんですが
飲ませ方にコツがあったら
教えて下さい。
病院からは深くくわえさせるよう
言われましたがなかなかうまくいきません・・
>>132 私も周りが上手にあげてる中1人ヒーヒー言ってて焦った記憶が。乳首切れると本当に痛いですよね。
赤の首の後ろをガッとしっかり持つ。くわえさせる時、大きな口を開けるまで乳首で口をツンツンする。
開けたら(泣いてるくらいがちょうどいいw)赤の頭をガッと乳に寄せる。
口の中に乳を押し込むような勢い。最初恐る恐るやってたらダメだった。
あとうちの赤は乳首だけチュッチュするのがくせだったので、産院で教わったのは、手を消毒きっちりした上で
指の腹を上に向けた状態で赤の口に入れ吸わせる。上手に舌を動かし始めたら乳首にチェンジ。私はこれがうまくいった。
汚いと抵抗あるならごめんなさい。参考までに。
まずは体を休めてくださいね。頑張って下さい。
>>126 白斑辛いよね。
私は一ヶ月健診の前になり、健診で相談したらその場ですぐ助産師さんが乳頭マッサージしてくれました
白斑の所から少しでも分泌されてたらとりあえず大丈夫だから、後は赤ちゃんにいろんな角度で飲ませて
と言われ、湯舟マッサージも実行して一週間後には白斑が小さくなり、
お風呂でふやけた時以外は白ではなく乳頭と同じ色になってきて、いつの間にか治ってました
治りを早めたいなら、母乳外来などに行った方がいいですよ。
針や爪で剥がしてしまいたくなるけど、傷つけると逆効果なので気長に治るのを待つようにも言われました
早く治るといいですね
皆さんは何本も乳管開通されているんでしょうか?
赤3ヶ月完母ですが、今まで一度も母乳シャワーを見たことがありません。
乳輪を押すと、じわーっと出るだけです。母乳の出が少ないでしょうか?
>>131 ありがとうございます!
まずは体重の増えですよね。不安で頭にありませんでしたー
近々測りに行ってみます。
生後17日目の赤持ち。
張りもしこりも熱もないのに、深夜から左乳の内側が軽く触るだけで痛いです。
原因と対策が分かる方いませんか?
>>135 完母で3ヶ月まで順調に育ってるのだから、足りないことはないんじゃないですかね
私は5〜6本で母乳シャワーですが、溜まり乳だからかな
差し乳なのでは?
139 :
名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 14:23:46 ID:bNulnfuS
>>133 レスありがとうございます。
焦るしまわりが羨ましくて・・
133さんのレスで少し気が楽になりました。
とにかく恐れずにかんばってみます!
>>139 初産でしょうか・・・?違ったらゴメン
最初はお互い新米なんだからそんなもんだよ〜
赤とママの二人のペースでマターリ頑張れ
退院したら乳頭の保護器使ってみたらどうかな?
自分はあれで乳首サポしつつ完母目指したよ!
おっぱいマッサージも乳首切れのときもそうなんだけど、痛いときは無理しなくていいんだよね
自分も最初切れてもあげなきゃ!って思ってたけど
無理する必要なかった。切れてたならミルクにして、乳首は休めた方がよかったりしたし。
産院で無理矢理痛いおっぱいマッサージ受けたけど、後々行った桶谷で痛くないおっぱいマッサージ受けて
あのときの痛み無駄だった^^^って思った
>>133さんのアドバイス、自分も産みたてのときに聞きたかったw
>>139 皆さんも言ってますが
乳首を吸わせるというより
乳輪をくわえさせるという勢いで。
痛くて出来ないかもしれないけど
出来る範囲で乳首マッサージするとこれから先
楽になるよ。
赤一ヶ月。ミルク寄り混合。2300グラムと小さめで生まれたため、退院時とにかくミルクを沢山飲ませて体重を増やすよう指導されました。
一ヶ月検診で3500まで体重が増えたのを機に、哺乳瓶を母乳相談室に変えたところ、それまで60ミリ飲むのに5〜10分程度だったのが、30分以上かかるようになり、途中で疲れて寝ることもしばしばです。
哺乳力をつけたいのはやまやまですが、もう少し体重が増えてから哺乳瓶を変えたほうがいいのでしょうか。
飲み辛そうにしている赤をみると迷ってしまいます。
赤2ヶ月。完母の張り乳です。
最近、左の乳を嫌がって飲みません。
おなかが減って泣いていても、少しくわえた後のけぞって泣き叫びます。
左の後、右を飲ませるとごくごく飲んで気持ちよさそうに寝ます。
左を飲まないので搾乳して捨ててますが、右ばかり吸うので乳の張り具合も
均等でないし形も悪くなりそうです。
また、左を搾乳してもやり方が悪いのか2時間ほどでパンパンになって痛いです。
右だけでも哺乳量は足りているようですが、どうしたらいいのでしょうか?
いずれまた左も飲むようになるのでしょうか?
もしくは何か病気が隠れていたりするのでしょうか?
同じような経験をされた方いますか?
うちの赤も右側が大嫌いで、ぷいっと吐き出します
寝ぼけてる時に口をつついて咥えさせると飲んでくれます・・・
145 :
名無しの心子知らず:2009/10/29(木) 00:15:26 ID:edvYWccp
うちも右側が嫌いっていうか、真面目に飲んでないかんじ。
でも朝方とか出がいいときは真面目に飲んでるから、出があまり良くないのかなあなんて思ってます…
飲ませないとますます出が悪くなりそうで焦ってるんだけど、抱き方を変えても
なにやってもダメなときはダメで困る。
146 :
名無しの心子知らず:2009/10/29(木) 00:19:56 ID:ZQ3doORm
今日の晩のテレビで、赤ちゃんが片方のおっぱいを嫌がって飲まなくて、
病院で検査したら乳ガンだったっていう話をやってましたよ
>>146 なんと!それは怖いですね。
でも、授乳中だと触ってもよくわからなそうです。
しこりが乳が詰まったものなのか、ガンなのか・・・。
うちの市は30代の乳がん検診は視触診だけなのですが、
生理が終わりかけのときに受診したら、おっぱいが張ってて
よく分からないからまた後日来るようにって、言われました。
148 :
名無しの心子知らず:2009/10/29(木) 11:27:36 ID:Z4eEVgfY
無知な質問ですみません。先日から混合だった娘がミルクと哺乳瓶のゴムを嫌がるようになりました。
仕方なく母乳と離乳食少しで頑張り始めたのですが、少し体重が軽くなってしまいました。
娘は栄養失調になったりしないでしょうか?とても心配です。
150 :
名無しの心子知らず:2009/10/29(木) 14:07:23 ID:g7OWxh4M
生後50日の赤持ち完母です。
今まで授乳時間は基本的に左右10分ずつ→満足→寝るのサイクルでした。
しかし2日程15分で満足して寝ます。これは吸い付く力が強くなり、早い時間で満足できるようになったと考えていいのでしょうか?これから月齢が上がるにつれ短くなるものでしょうか?無知ですみません。
もうすぐ5ヶ月赤餅。
うちも最初はずっと吸ってたけど、だんだん短くなったよ。片方5分だけってときもあった。
今は左右5分ずつだけど、たまに15分のときもある。
夜寝る前は添い乳だけど、ずっと吸ってる。
だから大丈夫だと思うよ。
体重や身長が増えてれば問題ないかと。
>>110 こんなもんです。
先日母乳マッサージしてもらったら、「左右で差してくるまでの間隔が違うね」と言われました。
確かに、子が暴れるおっぱいの方が、間隔の波が長かったです。
上の子の時は卒乳するまでこの間隔は変わらなかったし、
だんだん暴れる力が強くなって、外出先での授乳が困難になってきました。
授乳前にマッサージして差しを促す、
一波去ったら左右を交代する、といった対策が一応あります。
1ヶ月の赤餅です。1ヶ月検診で4070g、出生時3388gで増えが悪いのでミルクを母乳の後飲ませてと言われました。ミルク→母乳は飲むけど、母乳→ミルクは飲みません。本当に母乳は足りてない?
154 :
名無しの心子知らず:2009/10/30(金) 09:25:40 ID:J+0tBqzZ
>>153 私も一ヶ月検診のとき600gしか増えてなかったけど、母乳なら問題ないと言われました。
一ヶ月1kg増えなきゃダメっていうのはおかしい、大丈夫よと、区の訪問の助産師さんにも言われました。
本人が健康でご機嫌ならいいんじゃないかなと思うのですが…
四ヶ月完母でやってきて、ほとんどトラブルなく食事も気にしなくなってきたところ、今朝右乳が今までにない張り、プラスでかくしこりというか、固くなって痛いです。
赤に吸わせても変わらず。
ちょっと絞ってもみたのですが、痛さは増すばかり、、、
昨日久しぶりに食べたキムチがわるかったのか!?
あとは実家関係のストレスか。
とりあえず吸わせて、それでもだめなら助産院コースでしょうか?
>>153 足りているかはテンプレ参照。
飲む順は母乳をなるべく飲んでからミルクを「足す」から。
母乳がでてない可能性はあるね。
母乳出ないで疲れる→ミルク飲まない、
ミルクで腹八分→母乳でなくてもおしゃぶりでおk。
授乳回数、尿が十分ならそういうペースの成長の子なのかも。
でも母乳の栄養状態や赤の吸収能力にもよるから、
とりあえずミルク足して母乳量増やして、
体重増加が十分を越したらミルク減らせば良いかと。
でてないって書き方悪かったな、足りてない、です。
可能性ですけどね…
158 :
名無しの心子知らず:2009/10/30(金) 09:50:45 ID:ImpjcCzI
>>151 ありがとうございます。
時間短くなるなら有り難い〜
たった五分でも肩こりがましになればいいなぁ
>>153 うちも出生時体重一緒ぐらい、検診時には4000いかなかった。
母乳が出が悪いのに無理やり完母めざしてミルクをあげないならともかく
混合でやってるなら問題ないっていわれました。
検診が終わったあと5日で200g(50g/日)増えたので
そういう時期がくるかもしれませんね。
160 :
名無しの心子知らず:2009/10/30(金) 13:32:50 ID:MywZ9k5i
出生時3244グラム、今日で生後35日なのですが、小児科に行く用事があったので
そこで体重を測ってもらったら、なんと5020もありました…
オムツと服(コンビ肌着とカバーオール)を含んだ重さなんですけど、増えすぎでしょうか?
ちょうど一週間前に一ヶ月健診に行ったのですが、そのときは4200ちょっとでした
一週間でこんなにも急激に増えるものですか?
ちなみに完母です
昼間は2〜3時間授乳なのですが、夜間は1〜2時間、下手すると30分間隔です。
夜間の母乳の分泌が少ないからでしょうか?
基本添い乳なのですが、添い乳だと飲みや出が悪くなったりしますか?
赤は3ヶ月で1日60グラム増えてるので足りてないとは思ってなかったのですが…夜だけミルク足した方がいいですか?
>>160 今肌着とカバーオール計ったら200gくらいでした。
オムツは1枚50gで濡れてたとしたら100gくらいかな。
5020から300引くと一週間前より520gくらい増えてるってことだよね。
74/dくらいはありだと思うよ。
あとスケールによっても誤差があるから、飲みすぎとかの心配はしなくてもいいんじゃないかな。
むしろ羨ましスw
>>162 わざわざ測ってくださってありがとうございます!服やオムツって結構重たいんですね
昨日の夕方からウンチが出てないのも関係してるかもしれません
一日74ぐらいなら大丈夫なんですね
安心しました
ご親切にありがとうございました
ピジョンの搾乳機を使っています
ですが、部品が多くて洗浄、組立が激しく面倒です
以前、低月齢スレでカネソンとメデラが使いやすいと教えてもらったのですが、
メデラの手動搾乳機に、洗浄する部品は何個あるか教えてくださいませんか?
消毒はレンジ等でもできますか?
お使いの方いらしたら教えてください
>>161 明日で3ヶ月♂餅
添い乳だとどうしても浅飲みになるから乳に溜まりやすくなるとは思う
自分も添い乳だけど昼間1時間間隔に比べて夜間は2〜3時間間隔なので
添い乳だと出が悪いとは感じないな
子が動いたら、泣き出す前にくわえさせたらあむあむしながらそのまま寝るし
それよりも午後に昼寝したらその後出がいい気がする
168 :
名無しの心子知らず:2009/10/30(金) 17:36:29 ID:6UwdTqfd
生後32日の男児持ち、完母です。
適切な授乳間隔というのがよく分かりません。
泣いた時、前の授乳時間から3時間前後だったら授乳しています。(母乳の分泌のためそれくらいであげた方が良いとのテンプレを参考に)
それ以内ならあやして、泣き止まずパクパクしたり拳を吸う時だけあげています。
赤ちゃんが寝てたら4時間程度空く時もあります。
さっき体重計で赤+私から私の体重を引くと、出生時3265だったのに5500もあり成長曲線の一番上でびっくりしました。
あげすぎているのではないか心配なのですが、3時間にこだわらず、これからはもっと空けた方が良いでしょうか?
>>167 お返事ありがとうございます。
夜間、私が頑張って起き上がって授乳すればいいんですよね…眠さに負けてしまって…ダメな母です。
今晩試してみてみます。
昼間、1時間置きの授乳ですか?!
3時間置きに授乳してる人を育児板ではよく見るから、出が悪いか、飲み方が下手か…とか思ってたんですが、
この月齢、完母ならそんなもんなんですね!
安心しました〜
風邪ひいて昨晩は39.8°の発熱。すわインフルエンザか!?と思いきや判定は出ず。
抗生物質処方されて母乳は5日間中止。
2ヶ月の赤に移らないかgkbrだし、張り乳で乳腺炎になりぎみなのでそれも怖い。風邪ひいて昨晩は39.8°の発熱。すわインフルエンザか!?と思いきや判定は出ず。
抗生物質処方されて母乳は5日間中止。
2ヶ月の赤に移らないかgkbrだし、張り乳ぎみで乳腺炎になりそうでそれも怖い。
圧抜きや湯船マッサージで乗りきれられるか心配…。
うわ何度もコピペしてもてる。熱で頭おかしくなってんのか〜ヾ(゚∀。)ノ
>>170 乳腺炎の発熱じゃなければいいのですが。
自分も風邪引いて昨日受診しましたが、
授乳中もおkの薬を出してくれました。
(まだ、症状が軽かったからかと)
お互い、早く治るといいですね。
くれぐれもお大事になさってください。
168さん
1ヶ月のうちでの成長なので気にする必要なし
うちは3200で生まれて1ヶ月の時に4600
3ヶ月の今は7400だけど
何も言われてないよ
女の子よりも男の子の方がのみっぷりは言いし赤ちゃんの個性もあるから
逆に出生時より全然増えない事で悩む事の方が大変な事多いし
運動するようになったらちゃんとしまってくるよ
満腹中枢がまだ出来てないのだし長い目でみたら?
赤4ヶ月、毎回母乳+ミルク80の混合をしています。
最近母乳だと3分位で口を離してギャン泣きするようになりました。
無理やり口を持っていってもくわえようともしません。
自分で絞るとピューピュー出ているから出てるとは思うんですが…
食事は和食、しこりもなく母乳の味も問題ありません。
何が原因なんでしょうか?
どなたか解決方法があれば教えて下さい。
ちなみに哺乳瓶は母乳相談室です。
もしかしたらミルクの味のほうが好きなのかも。
177 :
名無しの心子知らず:2009/10/31(土) 21:08:12 ID:ZgS/60nq
赤4ヵ月半です。
就寝前だけミルクにしようと思い、昨日ヌークで200を15分かからないほどで飲んだのですが、ヌークの哺乳瓶が150までの小さい哺乳瓶だったので、母乳実感の大を購入し200あげたのですが…100飲んだところでウトウト&15分かかってやっと100を飲んでいました。
赤にはヌークがあっているのですかね?
でもヌークだとぐびぐび飲みすぎのような気がして…
>>177 ぐびぐび飲んでも、赤が満足してればヌークでいいんじゃないかな?
質問お願いします。
赤@9ヶ月です。完母でしたが離乳食3回になり、日中は赤が欲しがらず授乳が無くなりました。
今は寝る前&夜間のみ授乳しています。
差し乳なんですが、流石に日中の授乳がないと夕方にはガチガチに張ってしまいます。
今は張ったまま赤に飲ませてますが、やはり味や分泌維持を考えると搾乳してから飲ませたほうがいいでしょうか?
>176
早速のレスありがとうございます。
175です。
やはりミルク好きになってしまったのでしょうか…
今の状態から完母とはいかなくとも母乳寄りにするのは難しいですか?
おっぱい出過ぎて泣いてるんじゃない?
母乳相談室の乳首は小さいし
180に同意。
私も出すぎなんじゃ?と思った。
少し絞ってからあげてみては?
>>175さんと同じような状況でまさに質問しようとしていたところです。
うちはもうすぐ3ヶ月。
1ヶ月健診までの体重の増えがわるく混合でやっています。
午前中は母乳のみ。
午後からは母乳の後に100ミルク、寝る前に120ミルク。
最近乳首を吸わせても20秒程で口を離して泣いたり、
きょろきょろ周囲を見回し落ち着きません。
哺乳瓶を口に近づけると勢いよく吸い付きます。
母乳が不足してるのかと思いましたが、区の助産師さんに見てもらうと
おっぱいは出ているようです。
どうも母乳(扁平乳首で短い)より楽に飲める哺乳瓶(母乳相談室)の
乳首に慣れてしまったのと、一生懸命乳首に吸い付かなくてもミルクが
もらえることを覚えてしまったのかなとおもいます。
乳頭混乱と言うのでしょうか?
まずは母乳よりの混合、そして完母にもっていきたいのですが・・・
おなじような状況から改善された方いらっしゃいませんか?
経験談とアドバイスをいただけたら嬉しいです。
もう一つ質問です。
助産師さんが有料でされているような本格的な乳房マッサージは
一度受けておくと母乳量が増えて母乳育児に効果的なのでしょうか?
それともしこりなどができて乳腺炎になった時のための手技なので
しょうか?
183 :
名無しの心子知らず:2009/11/01(日) 12:50:06 ID:pbhEC/lX
スレ違いならすみません。
完母のみなさんの食事の時間を教えてください。
私のスケジュールは
朝5時起床
朝7時朝食
昼12時昼食
夜18時30分晩飯
夜20時から1、2時間寝かしつけ
23時〜24時30分くらいに就寝
夜中は3、4回くらいの授乳
のスケジュールですが、夜中の母乳(深夜2時頃から)が、出が悪いみたいです。
仕方なく1、2回ミルク80程度足していますが、
実母に夜中に食事を取った方が良いと言われましたが、みなさんのは夜食を食べているのでしょうか?
食事は和食中心、水分2g/日を心掛けています。
根菜スープは予算と家族の好みの為1ヶ月に2回ほどしか出せません。
夜中のミルクは、飲ませるまで時間とお金がかかるので、なんとしても完母にしたいです。
よろしくお願いします
>>183 私は
朝7時朝食
昼12時昼食
3時おやつ
夜6時夕食
です。
夜食は産院では食べてましたが今は食べてません。
夜中の授乳は2〜3回です。
9時か10時には赤ちゃんが寝るみたいなので、その時一緒に寝たらどうかなぁ?
睡眠時間が少ない気がするんだけど・・・。
しっかり睡眠を取ると出もよくなると思います。
>>183 赤ちゃんは何ヶ月でしょうか。
私は3ヶ月くらいまで頻回授乳でとにかくお腹がすいて、
暇さえあれば何か食べてました。
夜中も授乳に起きると空腹で眠れなくなり、
お釜をあさって塩むすび作って食べてたくらい。
1日5食な勢いで食べましたが、体重はどんどん減りました…。
おかげで母乳はバンバン出て、張りすぎて絞って捨てるくらい。
私としては、米が一番効果的だったと思います。
もし183が詰まり体質でなかったら、餅もいいかも。
ただし詰まりやすいと言われてるので、少量から様子見で。
>>175>>182 母乳相談室のニプルを乳首にかぶせてすわせてみたらどうだろう?
>>182 自分と産院で同室だったママさんはそれで乳輪のむくみがとれたとか言ってた
扁平乳首に効くかどうかはわからないけど試してみて
母乳あげてるとお腹がすくって言うけど
私は逆に食欲大幅ダウン。
毎回食べるけど、母乳のために空腹感もないのに食べてる。
疲れてるのかなぁ。
188 :
名無しの心子知らず:2009/11/01(日) 20:47:19 ID:nRzhaXwc
乳腺炎について教えて下さい
昨夜事情があり授乳が出来ずにいたらおっぱいが筋状にしこりが出来ました
搾乳したらしこりはなくなったのですがまだ痛みがあります
熱っぽいので測ってみたら38.1℃ありました
腋の下で測ると胸の熱さで高く出てしまうのかもしれませんがこの症状は乳腺炎でしょうか?
インフルエンザが流行っているので不安です
とりあえずマスクを着用してお世話しています
>>188 >腋の下で測ると胸の熱さで高く出てしまうのかもしれません
そういう時は肘に挟んで測れと産院で言われたよ。入院中乳が張りまくって
脇の下で検温するとまともな値が出なかったから。
それで測ってみて熱がなければとりあえずおk、あれば乳腺炎か風邪かインフルか
判らないねぇ…。風邪なら鼻水とか咳、インフルなら関節痛など他の症状が
出てくるまでは。
退院時に赤が直接飲めなくて、メデラのハーモニー買った
けどすぐに直接飲めるようになって結局3日間しか使わなかった…
今1ヶ月なんだけど差し乳になったし張らないから搾乳器出番なし
なんか使い道ないかな?
てか母乳で栄養吸い取られてるからか、直径1cmの口内炎がw
体力を吸われてる気がする。くじけそうだ
191 :
名無しの心子知らず:2009/11/02(月) 07:05:01 ID:+yHMs3VP
>>190 私も3週目くらいに口内が荒れたよ。
小さい口内炎が複数出来て、舌が常にヒリヒリ。
妊娠中に飲んでた葉酸と鉄分のピジョンのサプリ再開して、なるべく寝るようにしたら治った!
1cmは痛そうだよ〜
192 :
名無しの心子知らず:2009/11/02(月) 10:36:11 ID:8JNLyFd6
質問ですが、アルコール摂取&喫煙後、何時間か置けば授乳してもいいんですか?
授乳に影響ありますよね…?影響はない!とママ友に言われたのですがorz
193 :
名無しの心子知らず:2009/11/02(月) 10:48:32 ID:hcP4zvE1
>>190 搾乳器は断乳時の圧抜き等で使うよ。
お子が小さいと出番はまだまだ先だけど。
>>192 ビールグラスにビール一杯が体内から抜けるまで4時間と聞きました。
ニコチンもアルコールも血液に取り込まれます。
母乳は血液から出来ています。
>>192 影響ないわけがない。なんで母乳やるのにタバコなんか吸うんだ?
授乳期間位我慢しろよ。
>>192 以前ロシアで母親が飲酒直後に授乳したら赤が急性アル中死んだってニュースがあったな
泥酔するほど飲まなければそこまでは行かないだろうけど体にいいわけはないよね
煙草は乳幼児突然死症候群の原因とも言われているし
たとえ母乳じゃなくても傍にいる人は吸わない方がいいと思う
ニコチンは抜けるまで24時間とか48時間とかかかるんじゃなかったっけ?
恒常的に吸ってる人は抜けるまで週間単位だったような
詳しい人頼みます
196 :
名無しの心子知らず:2009/11/02(月) 11:16:41 ID:VvF1/FLA
ちょっと便乗。
お酒じゃないけど私はコーヒーが飲みたい。
カフェインは子を興奮させるからよくないと聞いて卒乳するまではとずっと飲んでないけど。
飲みたくて飲みたくて仕方ない。
チョコレートも食べたいお・・・・
>>190 口内炎には市販のビタミンB剤飲むといいよー。
授乳中の栄養補給にドゾーとも書いてあります。
同時に口内炎パッチも買ってくると尚よし。
はがれやすいけど、貼る部分を乾燥させてから
食事のちょっと前に貼ると、気をつければ食事中くらいはもつ。
ご飯をおいしく食べられないと気力落ちるよねー。
酒と煙草はやらないけど、チョコレートとかは気にせず食べてる完母5ヶ月。
もともと甘いものあまり食わないから、大量に食べるわけではないですが。
差し乳になってからは食生活に神経使わなくなった。
それでも詰まり知らずで楽でしたが、
昨日何の気なしに餅を食べたらガッチガチになった。
怖かった。
餅って凄いね…
同じく。酒にもタバコにも興味はない(ていうか大嫌い)、コーヒーも
好きではないので飲まないがチョコレートは食べまくってる。
赤@3ヶ月は現在爆睡中。夜も午後9時から朝まで熟睡してたんだけどね。
チョコレートに含まれるカフェイン量なんてたかが知れてるのではないかと
思っている。
一人目は同じ感じで卒乳まで行ったけど、特に何も問題なかったように思う。
夜は起きない、昼寝もすんなり寝て目覚めも爽やか。
甘い物で張ったり詰まったりする場合は別の意味で無理だろうけど。
>>196 カフェインレスのもダメかな?
インスタントが嫌なら、レギュラーのデカフェもある。
私は紅茶が大好きで、母乳外来で相談したら、
我慢しているのがストレスになるくらいなら飲んじゃったほうがいい
日に1〜2杯なら問題ない、って言われました。
他の母乳マンセーな助産院でも同じこと言われたので、
飲みたくなったら飲んじゃってます。
赤の寝付きが悪くなったら嫌なので、午前中にしてるけどw
差し乳になって詰まりにくくなってからはチョコも食べてます。
201 :
名無しの心子知らず:2009/11/02(月) 11:36:50 ID:MwSo9sFK
つまんない質問ですが‥母乳って血液からできてますよね。
どの時点で血液が母乳にかわるのですか?血の赤い色はどこでなくなるんですか?
なんか母乳やっててふと不思議になったのできいてみました。
紅茶やコーヒーは、薄めでさとうなしだったら一日1杯くらいなら
大丈夫って聞いたよ。
でも、うちの2ヶ月の赤は少しでも興奮するので、飲まないように
してる。それぞれの赤にあわせればいいのでは?
>>201 血液が乳房の中の乳腺葉で乳汁に変わります。
赤くないのは、赤血球はろ過されて血液へ戻り、タンパク質や白血球等が母乳となるからです。
生後46日にして片方の母乳が搾ってもほとんど出なくなりました。
陥没であまり吸わせておらず、出が悪いので赤が泣きギレして
ますます吸わなくなるという悪循環でした。
桶谷の指導で乳首の形がかなり矯正され、吸いやすくなったのですが
土曜日に1日留守にし、旦那に赤を預けて乳首を吸わせてなかったら
乳腺の萎縮が進んでしまったよう。
搾乳器を使ってでも刺激を与えたほうがいい段階と
桶谷に指導を受けましたが、出なくなってから無事復活した方っていらっしゃるでしょうか。
>>198 もちですか、、、
正月やってくるのに、食べられないなんてせつない。
もち米入った赤飯や栗ごはんは平気だったんだけどな。
今度どきどきしながらもち挑戦してみるか。
妊娠、授乳中にカフェインがアウトなのは、赤が興奮するからよりも肝臓だか腎臓に負担かかるからじゃないの?
まだ赤さんはカフェインを大量に分解できないから、なるべく控えるように、と読んだ気がする。
影響は今じゃなくて成長してから出るんだと思った。
カフェインじゃなくてアルコールだけだったらスマソ。
まぁ、飲んだ分全部がパイに流れる訳じゃないから、一日1、2杯は許容範囲と聞いたり読んだりしたよ。
ストレスにならない程度に接種すればよいよね。
張り乳だからチョコ食える人が羨ましいんだぜ…orz
207 :
名無しの心子知らず:2009/11/02(月) 15:16:47 ID:zibCYP6X
土曜の夜から詰まりが取れなくてツライ…
おっぱいの一部だけ鉄板が入ってるみたいにカチカチ
昨晩は痛みで眠れなかったよ(´Д`)
早く抜けてくれないかなー
208 :
名無しの心子知らず:2009/11/02(月) 15:36:23 ID:2BHNXuuD
チョコもいけなかったんかぁ
甘いもの好きなんだけどな コーヒーも少し飲むし。赤ちゃんが興奮するってホントですか?
うち、いきなり泣き出すし
やめなきゃ…
>>192母乳関係なく、赤ちゃんがいる親が喫煙するなんて言語道断。
吸えば呼気の中にもニコチン毒が出るんだよ。もっと勉強したら?
210 :
名無しの心子知らず:2009/11/02(月) 16:08:40 ID:W5r2CJRW
4ヶ月なりたて男児完母です。
3ヶ月後半から夜中に何度も(30分〜1時間)起きるようになりました。
添い乳で乗り切ってきましたが、朝一のおっぱいを飲まず、日中の飲みもイマイチになってます。
夜間にだらだら飲ませているせいなのかと思っています。
夜間(せめて12時以降)はおっぱいをなるべくあげないように抱っこで寝かしつけてみようかと考えてます。
まだ夜間断乳など早すぎますか?
4ヶ月になってから、パイを飲む回数が減りました。
私の特に食事で変わった事もなく、おしっこは前より減ったけど出ていて機嫌も良いです。
飲む時間が短くなったのは力がついてきたんだと思いますが、回数が6回ぐらいになってしまいパイが枯れないか心配です。
脱水が心配でミルクを与えようとしましたが哺乳瓶でも飲まない…寒くなってきたからでしょうか?
>>210 完全に夜間断乳するんじゃなくて、時間が3〜4時間おきになるようにしてみてはどうかな?
赤ちゃんが飲む量は1日トータル量と聞くから、夜たくさん飲んでいると日中飲まないみたいですよ。
逆の事も言えて、日中授乳が多いと夜間少なくなったりするみたい。
>>211 1日6回飲めていたら大丈夫なんじゃないかな?
うちもその頃そんな感じでした。
一度にたくさん飲めるようになっているのかも。
おっぱいもちゃんと飲ませていたら枯れることもないだろうし。
脱水も気にしなくて良いのでは?
定期的に体重を計るようにしてちゃんと体重が増えていたらok
>>211 うちも1日5〜6回です@5ヶ月(その他に寝かしつけ添い乳はしますが)
時間も5分くらいで片方しか吸わない。
でもデカ赤なので、早食い大食いタイプなんだと思ってる。
私も心配したけどパイは枯れてません。大丈夫
215 :
名無しの心子知らず:2009/11/02(月) 17:13:05 ID:W5r2CJRW
>>212さん
ありがとうございます。結局今日も昼間は本当にあんまりのんでくれませんでした。
どこかで日中と夜間の授乳の関係を変えなきゃダメですよね。今夜からがんばってみます。
216 :
名無しの心子知らず:2009/11/02(月) 18:46:40 ID:1QP94ELi
母乳育児での成長曲線ってどこかにないでしょうか?
体重の増えがあまり良くないのですが、母乳育児の場合はミルクよりも
小さい子になりやすいとききました(授乳期の赤ちゃんだけ)
217 :
名無しの心子知らず:2009/11/02(月) 19:35:47 ID:GuH11g5Z
>>216 母乳でもミルクでも母子手帳に載ってる枠内で、だよ
はみ出たら小児科に相談
完母で赤が下痢するのって何が原因ですか?
生後40日の赤もちですがひどい張り乳で困っています。
授乳時間が2時間も空けばカッチカチのゴリゴリに…
赤は2時間半〜3時間の授乳間隔なので自分のパイが張ってくるタイミングと合わず。
張って痛い時は搾乳して圧抜きをしますが
産後数ヶ月〜経てば張り乳も少しはマシになってきたりしますか?
それとも卒乳するまでずっと1時間半〜2時間の短時間で
カチカチに張る状態が続くケースもありますか?この先、月齢が進んで外出するようになっても
出先で頻繁に張るようでは大変だなぁと思ったり…
私も片方がガッチガチになります。もちろん、外出とか睡眠中とか私や赤の都合なんて関係なく…
4ヶ月ですが寝てても肩凝ってくるし。
でも新生児の時よりダラダラと授乳したりしたせいか新生児の時より今、酷い。
赤7ヶ月になったばかり。生まれてすぐに左乳のが右乳より良く出るから
左から吸わせてたら今頃になって右が出なくなってきた・・・
左は溜まり気味で右は完全に差し化してるのもあるかもしれないけど
赤も右だと拒否られる・・・・左から吸わせて右にすると1差し分は飲むけど
離乳食も順調に食べるしこのまま片乳だけになっても大丈夫か不安だ・・
そして乳の大きさが違ってきそうで今から怖いお
223 :
名無しの心子知らず:2009/11/03(火) 02:19:22 ID:1zEC9jKr
>>222 片乳だけで育てた人もいるらしいから大丈夫
そして卒乳すれば、もれなくふにゃふにゃでぺたんこになるらしいから大丈夫!
皆が乳首の位置が10cm下がるとか、コントのおばあちゃんの乳になるとか言ってるよorz
224 :
名無しの心子知らず:2009/11/03(火) 03:24:18 ID:OMwBAxAz
乳首の穴がすぐ塞がっちゃう
吸ってもらってもゴリゴリに詰まってどうしようもない時、
乳首を見てみると潰れる寸前のニキビみたいな所がある
そこを焼いた針でちょっと突くと、たまってた母乳がびゅーって放出される
しばらくは開いた状態を保つけど、詰まったなーと気付いて絞ると、穴が塞がってる
塞がってると言うよりは、穴の上に薄皮ができる感じかな
他の穴は平気なのに何でなんだぜ
>>222 うちも差し乳の方からあげると拒否されてた。
差して来るまでの時間が待てなかったみたい。
搾乳の要領で軽くマッサージして、吸われたらすぐでる様にスタンバイしておくと嫌がらなかったよ。
>>222 私と一緒だー。
左が溜まり気味で右が差し乳化して
赤が右を嫌がるように・・・。
左ばっかり飲ませてたら、乳の大きさは変わったよ。
できるだけ右も飲んでもらえるように
がんばってー!
227 :
名無しの心子知らず:2009/11/03(火) 08:46:28 ID:pKowefFH
2か月女児の母です
友人から「授乳中にカレーを食べるとカレー味の母乳になる」と
言われたんですが「血液から作られるのにカレー味?都市伝説だろ」と信用せず、
昨夜カレーを食べたんですが、赤の母乳の飲みが悪いです
友達の助言を聞くべきだったと後悔しつつも
やっぱりどういう仕組みでカレーが母乳に影響してるのか、全く府に落ちません
どなたかアホな私に教えてください
228 :
名無しの心子知らず:2009/11/03(火) 08:50:46 ID:Dq6RlEKE
>>227 カレー食べると母乳が苦くなるって聞いたことある。うちの赤もカレー食べたあとは飲みが悪かったからカレー控えてシチューにしてる(´・ω・`)
そんなことあるの?
うちの赤(1ヶ月)は私がカレー食べようがピザ食べようが、おっぱいに食らいついてくるよ
>>227さんの赤ちゃんは味覚が敏感なのかもね
生後13日目の赤持ちの新米です。
2日程前から赤に吸わせると後陣痛?なのか下腹部が握りつぶされる様に痛くて辛いです。
酷いときは動けなくなるくらいです。
これは我慢するしかないのでしょうか?
何か解決方法があればご教示ください。
>>230 子宮が元に戻ろうとする痛みだから、生理的なものです
けどあまりひどいなら病院に相談して痛み止めもらってください
>>230 我慢できない様なら産科に行ったら薬くれるはず。
でも本来痛いのは仕方ないと思う。
乳吸わせると子宮収縮する、とか何とか言ってたし。
私は産後3ヶ月たつけど、たまに上の子抱っこして歩いたりすると出血するけど病院行ってない。
>>227 味覚が敏感てのはあるかもね。食べたもので飲みが悪くなったりするってのは。
あと、生理中の乳は不味くなるのか飲んでくれないとかの話も。
うちも上の子3歳は赤の頃どんな乳でも大丈夫な子だったけど
食べ物の好き嫌いは結構あるよ…関係ないみたい(´・ω・`)
>
>>222です
今見直したら微妙に書き込み間違ってたよ・・
右のがよく出るから左から飲ませてたんだったorz
>>223>>225>>226 差し乳の方は仰ってる通り赤が待てなかったみたいで
今朝は出ねえよ!って怒って乳首握ってたら湧いてきた→だばーと
母乳シャワーで朝から大騒ぎでした。
次回はマッサージしてスタンバイしておきます。飲んでくれるといいなあ
まさに今さっき朝カレー食べて 只今授乳中
ごくごく飲んでくれとります
今のとこ好き嫌いない子のようです
まーぼー豆腐(さほど辛くはなかった)食べた後授乳したら
途中で首ブンブン振って拒否された
二度と食べません
ごめんよ娘
237 :
名無しの心子知らず:2009/11/03(火) 12:16:24 ID:pKowefFH
>>227です
香辛料がダメなんですかね。辛いもの好きなのに。
ググってたら「刺身を食べたら生臭い味になる」なんてのも発見
そんなことあり得るのかな。一体どういう仕組みでそんなことになるんだ
出来ることならおっぱいをパカッと取り外して、仕組みを確認したい
ついでに部品を洗浄して、出が悪い時に粉ミルク詰められる注入口を取り付けたい
母乳飲んでくれないし哺乳瓶は嫌がるし、睡眠不足でこんな妄想ばっかしてます
はぁ、眠りたい
混合スレで”おっぱい咥えてる時に一緒にカテーテル入れてミルク飲ます”
方法を見たぞ。まぁこんな↓方法もあるよ、くらいな感じで。
550 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2009/02/18(水) 10:40:32 ID:8j0e7LQ5
>>549 以前のスレでも書いたんですが、近くに大きな病院はありませんか?
大きな病院の売店で、栄養カテーテルの5Fr(フレ)と専用の注射器を買ってきて、
哺乳瓶のふたをとってカテーテルを入いれ、
普通にパイをくわえてる時にもう片方の端を口の端から入れると、パイとミルクが両方飲めます。
栄養カテーテルはこういうのです↓
ttp://ricoroshop.jp/img/00759801.jpg 先が広がった方をミルクにさす。
洗うときは注射器で洗えばよいです(洗剤をふくんだ水で1回、普通の水で2,3回洗えば大丈夫)
カテーテルと注射器の消毒も哺乳瓶と一緒にすればいいです。
551 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2009/02/18(水) 14:18:25 ID:WInqxIop
>550
横レスですが、栄養カテーテルを使うんですか。なるほど。
専用の器具を買わないといけないと思ってました。
↓こういうの
SNS(母乳哺育補助システム)
ttp://www.medela.co.jp/J/jp/breastfeeding/products/nursing.php 外国で、母乳が出にくくなってから養子をもらったがやっぱり母乳をやりたい、
みたいな人が補助的に使っているというのを本で読みました。
239 :
名無しの心子知らず:2009/11/03(火) 13:05:15 ID:9mcxtDcF
>>237 それどこの西松屋にありますか?
私のは洗えないタイプの乳なので、ウォッシャブルタイプ探してたの!
>>237 ワラタ。
サイボーグかあちゃんを思い浮かべたw
色々オプションも付けれそうだ。
刺身は体を冷やすからダメなんよ。
医食同源の東洋医学の考え方だけど。
242 :
名無しの心子知らず:2009/11/03(火) 19:16:49 ID:/mHIF/EA
生後11日目の赤です。
おっぱいを左右30分ぐらい与えたすぐ後でも
すぐぐずりだし泣き出します。
母乳が足りてないのでしょうか?
尿量はテンプレをクリアしています。
どうしてもって時はミルクを与えますがそのときは寝つきがいいです。
30分の授乳→30分ほどあやす→授乳の繰り返しで母乳育児にくじけてしまいそうです。
243 :
名無しの心子知らず:2009/11/03(火) 20:19:35 ID:qksgre48
生後一ヶ月です。
右の乳の、外側から上部にかけて(時計の9〜12の辺り)が固くなって張っていて、どんな角度で飲ませても張りが取れずに痛いです。
熱も持っているようですが、張っていない乳と同じくらいの温度に思えます。
授乳後に絞ってみましたが、3回ほどしごく(?)と乳が出なくなります。
これは詰まってしまったんでしょうか?
明日、母乳外来の予約を入れますが、外来に行くまでの痛み対策はどんなものがありますか?
244 :
名無しの心子知らず:2009/11/03(火) 20:19:56 ID:BgDpyUVF
そのくらいの月齢なら、そんなもんじゃないの?
お互いに慣れてないんだし。
245 :
名無しの心子知らず:2009/11/03(火) 20:20:56 ID:BgDpyUVF
切実に悩んでいます。
規制でパソコンから書き込めないので携帯から失礼します。
昨日からパイ中に赤子が怒り泣きするようになりました。夕方から夜にかけてなので、出ないと怒っているようです。
が、指で搾乳すると普通に出ますし、パイ中に催乳感もあり、その時はゴクゴクと音を鳴らして飲んでいます。
どうやらパイが出る間が待てないようです。
が、夕方は特に催乳間隔も長引いてしまい、泣かれるとどうにもできず、途方にくれてしまいます。同じような事を克服された方いらっしゃいませんか?ミルクを足していくしかないでしょうか。よろしくお願いします。
>>242 授乳で左右30分は長すぎじゃないかなあ。
疲れてしまってるのかも。
げっぷは出てますか?ちょっと苦しいのかもしれません。
時間は左右15〜20分で切り上げてみたら?
おっぱいが出てなくても、くわえてると安心してるのかもしれないから
おしゃぶりを試してみては?(もう使ってたらごめんなさい)
母はしんどい時期ですよね…どうしても頻回授乳になるけど
ここが頑張りどころです。
>246
一度ミルクを足してみてはいかがですか?
それで泣き止むなら足りてなかったという事でしょうし
まだ泣く様であれば他の原因かと。。。
産後、母乳が出る様にと食べすぎて体重が全然減らずに悩んでたけど
このダイエット方法でなんと13キロ減り、出産前より−5キロ!
⇒
http://www.zz.tc/diethouhou
>>243 私も低月齢の頃脇の下あたりが張って痛かった。
とりあえずキャベツシップ張って凌ぐのがいいと思う。
脇の下あたりは赤も吸い付きにくい角度だから(下あごが張ってるところに
来るのが一番いいらしい)時々起こるかもしれないので
テンプレのお風呂マッサージ兼しこりチェックを丁寧にしてみてください
>>242 一番大変な時期だよね。私も産院で1時間続けて寝れたらいい方だから・・・
と言われて意識朦朧としながら吸わせてました。
前の方も言われてる通り、片方10分*2で切り上げて、あやしてるつもりで
隣で一緒に転がっててください。
横になってるだけでも全然違うし、まだ新生児期だから添い乳したりで
身体を休ませてください。
踏ん張りどころです。母が上手に休めるようになると軌道にのれる気がします
>>246 ちょっと昼寝できる状況であれば、昼寝をしておく。
授乳の前に温かい飲み物を飲む。
で、ちょっと出やすくならないかな?
泣かせると焦る気持ちもわかるけれど、
「まぁまぁちょっと待ちなさいよー。
そのうちちゃんと出てくるからさー。」
とか言いつつ、間をもたせてたよw
3ヶ月の双子を母乳で育ててます。
遠方で身内の結婚式があるので、預けるのですが乳腺炎が心配です。
一時的に分泌を抑えたく、ミントティーを飲もうかと思うのですが、試したことある方いますか?
何時間前から飲めばいいかな・・・
253 :
183:2009/11/03(火) 23:19:18 ID:jt3xg8wC
183です。
レス遅くなりすみません。
赤は4ヶ月半です。
早くの睡眠は取れません。
試してみたいですが、同居なので残念です。
産後今まで夜食なしでやってきたので、今更夜食…と思っていましたが、
一度オニギリを試してみたら、嘘のように夜中も楽に出て、日中もずばずば出ました!
ありがとうございます。
ただ、やはり食費が上がるらしく、日中の私の食事の量を減らされるなど微妙だったので、
日持ちしてストックしておける団子など、餅系を試してみます。
本当に助かりました。
ありがとうございます。
>>253 ご飯も自由に食べられないとは、なかなか厳しい状況ですね…。
赤ちゃんのためでもあるのに。
そんな環境で頑張ってるんだね。
餅は詰まる人もいるから、最初は少しで試してみてね。
しかし団子やミルク代より、おにぎり作って食べるほうが安かろうに、
財布握ってる人がわからんちんだねえ。
おにぎりのほうが経済的だって説明できる相手ならいいけど
そんな融通も利かなさそうだね。
なんだかイジメみたい…。
旦那から言ってもらうわけにはいかないのかな…
つか、「食べなきゃ母乳でない」ことをマヤりながら旦那に訴えたらどうにかしてくれない?
>>182 >>186さん、遅くなりましたがアドバイスありがとうございます。
あの後乳頭混乱について調べて、自分でできることをしています。
母乳マッサージも始めてしてもらったところ、おっぱいがすっきりして
出がよくなってきて、赤ちゃんも徐々に吸ってくれています。
めげずに根気強く頑張ります。
258 :
名無しの心子知らず:2009/11/04(水) 07:47:48 ID:z6UOUsbl
242です。
レスくれた人ありがとうございます。
とりあえず20分で切り上げるようにしてみます。
おっぱいは赤が満足して離すまでくわえさせ続けるものだと思っていました。
ちょうど三ヶ月の赤です。スレ違いかもしれませんが教えてください。
私の母乳不足の為に赤が便秘になりました。
そして便秘の為に今度は飲む量が減りました。
そして私のおっぱいもさらに出なくなるという悪循環です。
便秘解消の為にミルクを足してみましたが、一向に解消されず、臭いおならが続いてます。
もう何からしていいのかパニックです。
麺棒とかも効きません。
一時出てもまた便秘。
おっぱいそろそろ止まりそう…
便秘と母乳不足の関連付けがよくわからないんだけど…
母乳不足の目安は尿が減るとかならわかるんだけど
便秘で母乳不足?
小児科で見てもらったりした?
便の回数は個人差あるからあんまり便秘でカリカリしないほうがいいと思うんだけど…
授乳中でも飲める薬として葛根湯があるそうですが…
昨日主人に頼んで薬局で買ってきてもらおうとしたら、薬剤師から
「葛根湯に含まれる麻黄という成分が、授乳中は良くない」
と言われたらしく、結局授乳中も大丈夫な栄養剤を買ってきてくれました。
葛根湯は授乳中に飲んではいけないのでしょうか。
葛根湯は乳腺炎の時にも処方されてる漢方だから特に心配はないと思いますよ。
ただやはりお薬には違いないので授乳直後に服用し3時間位間隔をあければ問題ないかと思います。
263 :
名無しの心子知らず:2009/11/04(水) 14:33:19 ID:yq4Ifa8b
3ヶ月男児赤、完母です。
未だに授乳に痛みを伴います。
浅吸いなので咥え直させるのですが、子が自分で位置をずらして
しまいます。何度も直すと怒って泣くのでなかなか癖が直らず。
市の助産師さんに相談に行きましたが、子が上手く
吸えるようになるまでの辛抱、練習しかないと。
それと、左は差し乳だと言われたのですが、
催乳感がツーンどころじゃなく、ハンパなく痛いです。
こういうものなんでしょうか?
授乳後の乳房内からのチクチクピリピリも、たまに
二時間ほどあります。うずくまるほどの場合もあります。
何ヶ月も痛かった方はどうやって乗り越えられましたか?
3ヶ月くらいには楽しく母乳育児が出来ると信じて
やってきたのに、先が見えず暗澹とした思いですorz
長文すいません。アドバイス頂けたら幸いです。
>>263 痛かったよ、ずいぶん長いこと。
ミルク代より桶谷の代金のほうが高いんじゃない?っていうくらい
通っておっぱいの飲ませ方習ったりしたなぁ。
大丈夫になったのは、4〜5か月になってからでした。
催乳感も痛くて、唸りながら授乳してました。
今は歯が生えてきたから、こすれて痛い。母乳育児は痛みとの闘いですな。
そうして子が生後7カ月を目前にして、仕事復帰。
フルタイム勤務です。
昼間一度トイレにこもって搾乳してますが、おっぱいが止まらないかと
ひやひやしています。大丈夫でしょうか?
同じような方はいらっしゃいませんか?
>>264 友人に同じように、生後半年から職場復帰して母乳育児を続けた人がいます。
いわく「ガッツリと、おっぱいがしおしおになるまで吸われる時を1日1回設ければ大丈夫」
だそうです。パイ内ストックをゼロにして、乳腺を活発化させるのが大事だとか。
「ちょっとだけ飲み」の繰り返しで、かつ半日とか空いてしまう・・を繰り返すと、
段々出なくなってしまいやすいから、と助産師さんに言われたそうです。
伝聞で申し訳ないですが、友人はそうやって一歳ちょっとまで授乳してました。
夜の離乳食の前とかお風呂上りとかに飲ませてたそうです。
離乳食をすごく食べる子だったのでできた、と言ってました。
確かに、パイをたらふく飲んだ後に離乳食なんて、うちなら絶対させられない・・。
264さんのお子さんの様子を見て、ベストなタイミングを見つけるといいと思います。
259です。
>>260さん、母乳不足=水分不足=便秘とググりました。
便秘に個人差があるのはわかってます。
ただ明らかに、一日数回から三日も出なく、色も臭いも違うと不安です。
先程生理も再開してしまったので、母乳不足はこれが原因かも…
携帯から失礼します
葛根湯とカロナールを産院で出してもらって乳腺炎の症状にたえてるものです
産院の先生や助産師さん、桶谷式の人の話だと葛根湯は母乳の味に出やすいから
赤さんがまずくて嫌がるかもしれないけど授乳には問題ないって言ってた
けど普通に薬局で葛根湯買おうとすると薬剤師さんはすすめないんだよね〜
ようはどっちを信じるかという次元なのかな
アタシは産院信じて飲んでます
帝王切開産後7日目です。赤ちゃんが産まれてすぐNICUに入ってしまい同じ病院ですが、せっせと搾乳して届けています。
昨日、保育器から出れて直接母乳をあげられるようになったのにすっかり哺乳瓶に慣れてしまい私の乳首完全拒否です…。もうすぐNICUを退院できそうで嬉しい反面このままずっと乳首をくわえてくれないのでは…と不安になってきました。
>>264 6ヶ月から仕事復帰。
昼休みにメデラのスイングでたっぷり搾乳。
更に退社時の5時過ぎに搾乳。
それで何とか母乳で
張りまくりからの肩こりとそれに伴う腕の鈍痛から開放されてましたよ。
搾乳した母乳は冷凍して保育園に持っていくと更に赤ちゃんも落ち着いてくれて言うことなし。
一歳になってからは昼も必要なくなり、今は退社時間に一回。
更に残業してだいたいいつも午後九時過ぎに帰ってます。
でも何とか母乳育児してます。がんばってね♪
270 :
261:2009/11/04(水) 20:39:50 ID:pRn7dG0s
>>262 >>267 病院で処方されるぐらいだから、やっぱり葛根湯って比較的安全なんですよね?
薬剤師さんはきっぱりダメ!と言い切ったそうなので、そんなに危ない薬なのかと心配になってしまいました。
教えていただき、ありがとうございました。
>270
薬剤師ではないのですけれど薬局に数年勤めておりましたが
やはり妊婦や母乳育児の方に勧める薬はかなり慎重でした(そう教わりました)。
薬局の薬剤師さんでも、出産や育児の経験がない方は 勉強で教わったままの頭でモノ言いますので^^;
授乳すると、もう片方から出てくる時って痛いですか?
ツーンと痛くなってから母乳が垂れてくるんですけど、みんなそうなんでしょうか?
1週間前に出産したのですが病院が混合推奨?で赤ちゃんが哺乳瓶の乳首はくわえるけど私の乳首はくわえてくれない…
母乳はたっぷり出てるのに、くわえさせると怒り泣きで全く吸わず、もう心が折れそうです。
今は搾乳して母乳実感の哺乳瓶であげて、夜中のみミルクです。
ピジョンの乳頭保護器をつけると少しだけ吸ってくれていますがどうも吸いが浅くお乳が出ていないようです。
どうしても完母に持っていきたいのでなにかアドバイスください…
>>250 >>243です。質問後に授乳したらしこりが軽くなり、2回目でしこりがとれました。
しかし、白班が出来てしまって結局母乳外来へ行ってきました。
アドバイスありがとうございました。
しかし白班て痛いですね。
乳マッサージの間に唸ってしまった。
食い過ぎも張りの原因(母乳増産されすぎ)だから、食事控えろと指導されました。
母乳足りないかも?な人は米と汁物とると良いと思う。
>>272 私もなります!
ツーンの後、絶対チェックしてるw
催乳感?とは違うのかな。
悪い事ではないとあまり気にしたことなかった。
答えになってなくてスマソ。
>>273 テンプレにも書いてあるけど母乳実感でなく母乳相談室を使ってみたらどうですか。
乳首だけかいたせば母乳実感の瓶を使えます。
浅飲みはとにかく怒ろうが泣こうが突っ込んで
深くくわえる事に慣れてもらうしかないと思います。哺乳瓶も深めに。
毎回いつか楽に飲める哺乳瓶がくる、と思われちゃうと泣かれるばかりなんで
これまたテンプレにある完母への道マターリコースで
午前中はとにかくおっぱいしかくわえさせないというのからやってみては?
277 :
名無しの心子知らず:2009/11/05(木) 07:18:48 ID:9B8U0eFR
生後2週間の赤もちですが、昨日あたりから乳が張らなくなってきました。
いわいる差し乳化したのでしょうか?
こんなに早くするものなんでしょうか。
搾乳してもあまりでないし、足りているかどうか心配です。
テンプレ読んでるのか?って質問ばっかだな
>>268 おめ!直母できるようになってよかったね。
場所柄、乳頭混乱を起す赤ちゃんが多いから、そういうのになれている
NICUの看護師、助産師さんに指導してもらうといいよ。
私の赤がいたNICUだけかもだけど、NICUの看護師、助産師さんは
積極的に授乳指導をしてくれない。
「ミルクでも問題がないからそんなに必死になることはない」って言うスタンス。
場所柄、乳頭混乱をおしていたり、超未熟児で何ヶ月も直接吸ってもらえくて、
母乳が枯れかけていたりして完母を目指すには条件が悪いから、「母乳で育てなければ!!」と視野が狭くなって
退院後自宅で母親がノイローゼになるのを危惧してるんだと思う。
「ミルクでもいいんですけど、恥かしながらこの不況で収入が不安定。服はお下がりばかり。
ミルク代を節約して、1枚でもかわいい服を買ってあげたいんですよ」
と話すと、親身になって授乳指導してくれた。
赤が退院するまで、面会時間いっぱいに通って、直母しまくって指導してもらうといいよ。
それは完母でいける母子が少ない
279だけど、最後の一行は消し忘れ。ゴメン。
281 :
名無しの心子知らず:2009/11/05(木) 09:03:51 ID:7VKeeJHC
>>277 私は入院中に差し乳化しましたよ
張ったのは産んだ2日後だけw
書き込む前にテンプレ読んでね
>>281 レスありがとうございます。
テンプレしっかり読むことにします。
>268
保育器脱出おめでとう!
コットに入ると、赤さんがぐーんと大きくなったように見えるよねw
>279さんも書いてたけど、あんまり焦らずにね。
NICUで赤さんを担当してる 助産師さん に聞くといいよ。
(看護師さんだと、術後の子のケアとかで忙しいらしい、私のいた病院だけかも?)
たぶん、昨日の今日で赤さんも「あれ?今までと違う」と思ってるはず。
拒否してるんじゃなくて、お母さんの乳首を探してるんだなぁニラニラ
くらいのゆるーい気持ちであげてみてね。
初めてちゃんとくわえて飲めたとき、1、2回ちゅぱちゅぱするだけかもしれないけど
びっくりするほど力強いし、手で搾乳してるときと全然違うから嬉しくなっちゃうよ。
楽しみだね。
まだ産後1週間。赤さんとお母さんで練習中ってことで、
まったりゆっくり母乳タイムを楽しんでください。
268です。279さんアドバイスありがとうございました。
乳頭混乱おこしてるっぽいですね…
ノイローゼにならない程度に頑張っていきたいと思います。
283さんありがとうございます。昨日は悩んじゃってなかなか寝付けなかったけどここでレスをもらい元気がでてきました。頑張ってNICU行ってきます。
私がインフルで赤@5ヶ月から隔離中。
搾乳してあげてもらってるけど差し乳のためあまり搾れない…
ポカリ・餅・米以外で何かおすすめありますでしょうか?
ちなみにインフルと乳腺炎の熱は、パイを触って
パイが明らかに周りより熱い→乳腺炎の疑い
同じくらい全身が熱い→普通の熱
だそうです。参考までに
つ 【乳ゆさゆさ・首と肩ぐるぐる回し】
つ 【熱いほうじ茶】
つ 【くず湯】
お大事にしてください。
質問ですが、添い乳がうまくいきません 乳が小さいせいもありますが、助産師さんに下にバスタオルをしいて高さを調節するように言われましたがうまくいかず 母子ともに苦しい姿勢になってしまいます 乳が大きい人が羨ましいなぁ
>>288 かなりの巨乳になったけど添い乳苦手…
胸が邪魔でよく見えないからくわえさせられないよ
コツが知りたい
290 :
名無しの心子知らず:2009/11/05(木) 11:17:56 ID:kdyQfMRr
生後10日になる赤です。母乳で頑張ってるのですが、授乳後2,3時間は眠っているし、おしっこやうんちも
良く出ているので、母乳の量はなんとか足りているようです。
でも授乳の途中からは搾乳するときのように乳房に圧力をかけながら与えています。
そうすると、良く出るようになるので、ついやってしまいます。
病院でも、乳房をしごきながらやるのも良いというようなことを言われました。
でもこれだと、赤が母乳を吸う力は付いてこないのかな?と疑問に思うことがあります。
一人目の子もこの方法でやっていましたが。
普通に吸わせていても、飲んでいるのですが、絞りながらやったほうが明らかに出がよいし、
飲み残しも少なく、疲れて寝てしまう前にまぁまぁの量を飲むことができているみたいです。
乳房に圧力をかけながら与えるのが、私の中で当たり前のようになっていますが、
みなさんはどうしていますか?
>>269 私も職場復帰を控えてます。励みになりました
職場で搾乳した母乳は職場内の冷凍庫で冷凍してるんですか?
うちの職場は無理そうだな…もったいないけど捨てるしかないな
休憩中に搾乳するなら電動の搾乳機が必需品ですかね?
現在は産後一ヶ月半で、ひどい張り乳で時間が3時間も開くとかなり辛いんですが
復帰する春には楽になってるといいな
質問です。
赤ちゃんが病気で入院し
最初は搾乳して届けていたのですが
徐々に母乳が出なくなり、透明な汁しか出なくなりました。
こうなってしまったら、もう母乳は出ないでしょうか。
赤ちゃんに吸ってもらい続ければまた出るようになるでしょうか?
諦めてミルクでするしかないのはわかるのですが、医者に出来るだけ母乳のほうが手術の傷にはいいと言われました。
どなたか吸わせたら母乳が復活したという方がいらっしゃいましたらお話聞かせてください。
長文失礼いたしました。
293 :
286:2009/11/05(木) 12:15:42 ID:cdbud6ED
>>287 ありがとうございます! くず湯作ってきます
タミフル飲みきって一般的には治ったと認識されるんだけど、旦那と姑が心配して
まだ隔離期間はつづく…orz
夜中の授乳時に寒くて寒くて。。
添い乳&腹巻でも腹と胸が冷えて体調を崩しています。
皆さんはどうしてますか?
この機会にオイルヒーターか遠赤外線パネルヒーターを買って
一晩中つけっぱなしにするかどうしようか思案中です。
295 :
264:2009/11/05(木) 13:11:37 ID:c//81N27
>> 265、269
ありがとうございます。
メデラは高くて手が出ませんが、○ジョンの手動搾乳機を
会社に持っていって搾乳しています。
保育園行きはじめ、慣らし保育一日だけだった息子は
哺乳瓶も離乳食も拒否ぎみで、帰宅してから見ても
おしっこもちょっぴりしか出ていません。
かわいそうで半べそですが、ここ見てたら1歳前に復帰したり
時短取れない方もいらっしゃるので、なんだか心強いです。
空っぽまで飲ませればいいんですね。
離乳食なんてほっといてもいい加減になれば食べるようになるだろうし
今しかおっぱい飲まないんだから、と思って夜は無理に食べさせず
まずは気がすむまでおっぱいをくわえさせています。
離乳食と搾乳母乳しかない保育園と違って、家には母ちゃんがいるんだから
どっちにしたって私の顔が見える限りはぱいを要求するし・・。
本当にありがとうございました。
>>288 私は添い乳に使っているほうの左乳がどんどん大きくなって、
右は委縮しちゃって添い乳無理です。
自分の上半身に枕を1こ、頭の下には枕を2こ置いて
リクライニング状態をつくり、布団に寝た赤の口に左乳を入れてやってます。
垂れ乳なんで高いところ=自分の体から低いところ=赤の口にいれる、てやらないとできない。
>>292 たしか、ほとんど出なくなってから、がんばって吸わせて
復活した人がいるって、過去スレで見た気がする。
まったく枯れてしまったら難しいでしょうが、
少しでも出ているなら、せっせせっせと吸わせて
乳汁の分泌を促してやれば復活するかもしれません。
私は体調が悪くて出が悪い時は、常温ポカリとか
米とか以外に、あかんぼの匂いをふんふん嗅いだり、
自分も半裸、あかんぼも半裸にして肌と肌を
密着させてゆっくり遊んだりするのも効きます。
個人的には常温ポカリが最強ですがw
>>297 ありがとうございます。
手術も終わり今ICUに居るので、赤ちゃんが落ち着き次第頑張ってみます。
3ヶ月で頑張っている娘のために、少しでも力添えしてやれるようになりたいです。
本当にありがとうございました。
催乳感って溜まり乳でもあるのでしょうか?
催乳感のあと、おっぱいがガチガチに張る溜まり乳の私が通りますよ・・・
7ヶ月の子を今月から保育園に預けてフルタイム働いていますが、
慣らし保育一日で、全く保育園に慣れず、
冷凍母乳も飲みません。スプーンで50ccくらい。
離乳食も食べず。
昨日は6時頃お迎えに行って、今朝までに1〜2回分くらいしか
おしっこしていません。
昼間飲まず食わずに近い状態なので、おしっこの量も少ないのでしょうが、
病院へ行ったほうがいいのかな?
ウンチも1日1回は出ていたのに、昨日、今日出ていません。
帰宅してからは寝るまで頻回授乳で、夜中も1〜2回は飲ませていますが
これだけでは足りないんだろうなぁ・・・。
301 :
名無しの心子知らず:2009/11/06(金) 14:36:55 ID:8RVVQqEg
1ヶ月半の完母です。
実家にいる内に子を預けて髪を切りに行こうと思ってるんですが
出掛けるとなると確実に3時間以上の外出になります。
乳はトイレで捨てるのを覚悟しています。
外出直前に授乳するとして、質問なのですが
●赤のミルクは何cc与えれば良いのでしょうか?
●母乳は泣いたら与えていますが、ミルクは泣いたら与えるではダメですよね?
前の授乳から3時間空けた方がいいですか?
今母乳は大体2時間おきのペースです。
●外出先の搾乳はガーゼで受け止めればいいですか?
また、どれくらい(回数、時間)搾乳すれば良いでしょうか?手絞りです。
分かる方、経験のある方、ご教授願います。
カットだけでも3時間?
まだ頭皮が弱ってるからカラーやパーマはオヌヌメしません。。。
搾乳しといたのを飲ませると預かるほうはラクみたい。
飲みっぷりがわからないので、量についてはなんとも言えない。
間隔;普段2時間なら同様に
つ母乳パッド
2時間おきに授乳してるなら、2時間経過した頃に1回でいいと思います。
>>301 1:要る分だけしか飲まないタイプの子なら
多めに作って飲むだけあげればいと思う。
くれたものは残さない主義の子ならミルク缶を参考に。
2:3時間開けたほうがいいけども、そこはある程度臨機応変でも
いいんじゃないかと個人的には思う。2時間半とかならあげちゃっても。
2時間だと・・・30分くらいは抱っことかでごまかすかな、自分なら。
3:分らない。
母乳スレだとミルクのことはあまり詳しくない住人が多そうなので
完ミ経験あり現在混合の自分がお答えしますた。
>>301 完母、もうすぐ2ヶ月の男児餅です。
赤さんの授乳間隔は2時間で、自分の整体通いがあるのでいつも1〜2時間ほど
両親に見てもらっていますが、うちの場合は
・授乳間隔の空き時間を最大限に有効利用できるようにする
・確実に授乳間隔が2時間空く時間帯に合わせて予約を取る
・行きつけでなくても、なるべく近場で済むようにする
・搾乳は2時間後を目安に、泣いてどうしようもなくなったら与えてもらう
当日、どうしても予測不可能なグズりが止まらない場合は予約を断り諦めます。
搾乳量は冷蔵庫保存のきく12時間以内のパイを100くらい貯めて渡しています。
哺乳瓶は母乳相談室を使っていますが、飲んでいる途中で寝てしまうそうなので
ガッツリ寝ていてもらいたい場合は、たくさん飲んでもらえるように乳首を出の
よいものに変えてあげたりしています。
自分の搾乳については、出先からなるべく早く帰れるように諦めます。
整体にも、電話が来たら途中でもキリのいいところで帰らせてもらえるように
お願いしておきます。
授乳間隔をとにかく有効活用すれば、3時間までなら70ほどのパイでも行けます。
ただその後、張ったパイの調整や乳頭混乱などとの闘いがあったりしますがw
そんな感じで預かってもらっています。
授乳に予定を合わせるか、予約の遂行に予定を合わせるかによっては大分変わって
来ると思いますが…
305 :
304:2009/11/06(金) 15:41:29 ID:UT3FdsYG
済みません、訂正です…
× 授乳に予定を合わせるか、予約の遂行に予定を合わせるかによって
○ 授乳をメインに予定を組むか、予約の遂行をメインに予定を組むかによって
相談です。
赤3ヶ月完母、2ヶ月から体重が400gくらいしか増えていません。元がそんなに
大きくないので発育曲線から落ちこぼれてしまいました。
しかしテンプレにある母乳が足りているかの他の目安はクリアしてます。おむつも
しっかり濡れていますし、うんちも一日1〜2回。おっぱいを飲んだ後は
機嫌良く一人遊びをしたり眠ったりしています。首も据わり、うつぶせにすると
首を持ち上げて遊んでいます。授乳間隔は平均3〜4時間。
また二人目で一人目も完母ですが一人目の時と授乳間隔や催乳感など何ら変わる
ところはありません。それなのに体重だけが増えないのです。
一人目は逆に体力がついた2ヶ月頃から一気に体重が増えたので(1ヶ月に1kg以上)
気になってしかたありません。
一人目と違う点と言えば、上の子の世話を優先するためによく泣かせていること
くらいですが、泣いてエネルギーを消費するから太らないとか…そんなわけないか。
とにかく母乳が足りていない感じが全くしないのでミルクを足すのにも抵抗があり
かといって体重(発育曲線の正常域を下回ってしまっていること)は気になり
どうしたらいいのか自分でもわからずもやもやしています。
長文ですみません。何かアドバイスが頂ければ嬉しいです。
痛い、痛すぎる…
片乳から溢れてくる時にガラスでも流れてるのかって位にギギーッって感じ。
乳腺傷ついたんだろうか、母乳がサラサラしていないんだろうか…
こちらで何回もお世話になっております・・・。
明日で生後1ヶ月になりますが、
私の乳首が一向に良くなりません。
もう本当に毎回毎回母乳育児をやめてしまおうかと考えさせられます。
パックリ割れていた傷はかなり良くなったのですが、
乳首の半分ほどが、擦り傷?ヒリヒリ?で固い感じで、
全体的に水泡になっているようないないような状態です。
何で痛いのか自分でも判断がつきずらい状況ですがとにかく痛いのです。
ピュアレーン・ピアバーユパックも、ケナログ軟膏パックもドルマイシン軟膏パックも
いまいちよくなりません。
おちょぼ口の浅飲みだったので、なんとか毎回ドナルドにしていますが、
完全には改善していないのも原因のひとつだとは思います。
まだ1ヶ月検診前で、湯船に浸かれていないのも関係ありますか?
浸かれるようになれば、少し何か変わりますでしょうか・・・。
時間が解決しかないのでしょうか・・・。ヘコたれてしまいそうです。。。。
>>308 乳首の傷、痛いですよね・・
私も傷があった頃は授乳が鬱で子育て自体も嫌だという感覚しかありませんでした。
おそらくもう試されてると思いますが私の場合まずミルクや搾乳するなどして授乳回数を減らしました。
また授乳のとき自分は小児科医になったつもりで
赤には少々強引なことをしてでも口を開かせてました。
乳首もマッサージして、やわらかく、よく伸びるようにしました。
私は普段シャワーなので湯船につかるつからないは関係ないと思います。
これといった劇的な解決策は提示できませんが、
同じ苦しみを通ったものとして傷の回復を心からお祈りしています。
310 :
301:2009/11/06(金) 21:26:44 ID:8RVVQqEg
>>302-305 レスありがとうございます。
3時間以上なのは、自宅〜バス停15分、バス30分かかるためです。
妊娠中は悪阻で美容院に行けなかった為、髪はひどい有り様で
お宮参りも控えているためにカラーも考えていましたが、それは今度にしようかと思います。
10年近く利用している美容院で、近場で済ませたくはないのは自分のエゴですね…。
なるべく早く帰宅することを考え、皆さんのアドバイスを参考に
当日の赤の機嫌とパイと相談して行ってきます。
本当にありがとうございました。
>>294 私も寒くて腹痛くなったよナカーマ
私は中はTシャツとか着て、上には前がチャックのもの着てるよ
パイあげる時に中のをまくり上げて上のは腹が出ない程度にチャック下げてる
ちなみにチャックは当たっても痛くない種類のものね
大きな口を開けるようにするって例えばどんな風にですか?
私は赤の下顎を押して口が大きく開いた瞬間に乳首を押し込んでいるのですが赤が一瞬でくわえ直して結局浅飲みに。
深く吸うまで何度もくわえ直すと言いますが吸い付く力が強くて離すのも痛くて…。
>>312 吸い付く口を離すには、横から指をぐいっと入れて空気を入れると痛くないっすよ
まず乳輪の外側を指で押さえて乳首を平べったくコンパクトにしておいて、
浅い、と思ったら離す、を繰り返してると大きなお口でうわーんとなくので
ここぞとばかりに指まで突っ込む。
なれてないとしばらくばたばたしますがその内吸い始めるので
それから内側に丸まった唇を指を差し入れて外側にめくります
で、深くくわえたアヒル口の完成。おためしあれ
桶で習ったこの飲ませ方が桶での最大の収穫でした。全然痛くなくなった。
追記、赤の頭はしっかり押さえて頭をひかせないようにしてくださいな。
>>315のやり方だと赤がイライラしてしまうから
自分ははみ出た乳を赤の口にぐいぐい押し込む方法にしてる。@赤一ヶ月
それでも、乳首の先端がヒリヒリする。
浅飲みのせいじゃなくて、赤に吸われて乳首が伸びたせいで
皮膚が弱くなっているような気がする。
赤に吸われてる時が一番痛くない。
むしろ授乳後に、ふやけた乳首が乾燥した頃が一番痛いな。
毎回せっせとピュアレーン塗ってる。痛い…
多少イライラさせても全おっぱい期間に比べたらちょっと。
上手い吸いつき方がいつまでもわからないよりいいと思って
心を鬼にしてやり直ししてる。
イライラさせないんだったら上手く吸い付けない直母より
穴の大きい哺乳瓶つかえばいいんじゃない?
搾乳なら吸われて乳首が痛くなる事もないだろうし。
お互いの為と頑張ってるけど赤がかわいそうみたいな言い方されるとすごく嫌な気分。
あ、私は313じゃないですよ。念のため。
丁度格闘した後でかっとしてしまいました。すいません。
逝ってきます・・・
私も赤がかわいそうって考えは捨てたよ。
左の乳吸わすときは右手の親指と中指で赤の頭をがっつり固定。
赤の手も邪魔だから無理やり開かせる。
左手で乳輪のふちくらいを上下に潰すようにつかみ
赤に「大きなお口あーん」って声かけながら
しっかり口あけるまで何度も入りそうで入らないを繰り返す。
何度もやってると赤も学習してくれる。
確かに赤はイライラして泣くけどむしろ泣いてる位の大口が理想だ。
まあ
>>315に関しては自分のやり方だと赤がイラつくと
自己申告してるみたいだしw気にすんなw
くわえさせ方は慣れだよねー
私も最初は下手でかなり泣かせたけど、繰り返しやってたら
お互いコツを掴んで楽に授乳出来るようになったよ。
乳首痛かったからうまく吸えた時は「よーしよしよし、それだ!うまいよ!」と
修造並に過剰に褒めてたwうるさかったと思うw
なんで315がこんなに絡まれてんだか分からないw
別に批判的な訳じゃなし、母子それぞれってことでいいじゃまいかw
最近、たまになぜか夜ガッツリ寝るようになった@生後50日
夜11時を過ぎるといつもは3時間おきの授乳になるのに、たまに4時間
近く寝てて、パイが痛くなる私が先に起きてしまう
そのくせ「まだ寝てるのか〜…」でつい私も眠りに落ちてしまう
5時間空くことはさすがにないけど、5時間近く空くことはある
前の日も次の日もシッコ・うん●・赤の機嫌ともに問題なし
起こして飲ませるべきか起きるまで待つべきか…
322 :
名無しの心子知らず:2009/11/07(土) 10:59:11 ID:7NiJf7Yu
>>321 うちなんか生後30日で夜12時〜朝方6時まで爆睡するようになっちゃった
まわりからは羨ましがられるけど、母乳の出が悪いから
今はまだ夜中頻乳でいて欲しいんだけど…
>>321 私の今の悩みと一緒です。月齢もほぼ一緒
夜長く寝てくれるのはいいけど、パイが痛くて起きちゃいます
その時におむつが濡れてたら交換したりすると起きるからパイ飲ませられますが
そのあとまた寝かしつけるのが大変なので、あまり起こしたくない…
でもパイ痛い…指で圧抜きだけして寝ちゃったりもします
これからも赤ちゃんはまとめて寝るようになるんですよね。
その時もずっとパイ痛くて起きちゃうはめになるのかな
だんだんタイミング合ってきて張らないようになるのかな
先が見えず母乳育児めげそうです
>>322 辛さは分かる、でも羨ましくも思える不思議w
搾乳しなきゃと思うんだけどつい自分も寝ちゃうよね
まとめて寝るのが赤の今のブームで、きっと一過性なはずと信じて
みようとか勝手に思ってるw
>>323 まだ入院してた頃、夜中起きて授乳するのは赤のためもあるけど
自分のためでもあるんだなぁと思ったよ
張り乳だと痛いよね、自分は片方張り乳で片方差し乳だよ
差し乳は痛くて起きるってことはないけど、長時間吸わせないと
確実に萎んで出なくなるよ
3〜5ヶ月かけて差し乳に変化していくと聞いたよ
まとめて寝るようになるのに合わせて母体も絶対変化していくよ
お互い頑張ろうね
最近飲む量が増えたのでパイの増量を試み、昨日ポカリを飲んでみた
軽い気持ちで飲んだことを少し後悔…頑張って飲んでくれ〜
>>317 つ 熱いほうじ茶
まあ・・・・夜中に叩き起こされて眠い中授乳してて、乳首痛くて、ってのがずっと続くのはきついよなぁ
何で上手く飲んでくれないの?私の乳首・母乳がダメなんだろうかとか悩むのきつい
自分もこんなに乳首痛くなるなんて思わなかったよ
赤が上手く飲むコツマスターしてくれればお互い楽しんだろうなーってことで自分は313の方法試してみる
赤子って飲むことに関しては学習させれば覚えてくれるもんね
326 :
名無しの心子知らず:2009/11/07(土) 16:48:42 ID:01tsxdSp
私も浅飲みで授乳が辛くて母乳外来行って、313のやり方を教わったよ。
浅飲みだと母の乳首が痛いだけじゃなく、赤ちゃんもたくさんおっぱいを飲めないしお互いに悪循環なんだって。
泣いてしまっても大口開けて飲む練習をしたら、ほんとに全く痛くないし、赤ちゃんもたくさん飲めるし、短時間で量を飲めるようになるよ。
私は浅飲みで痛い痛いと思いながら我慢して授乳してたけど、そのままじゃ哺乳量が増えてくると母乳じゃもたないって言われて、お互いのためだと思って練習してる。
何回やってもうまくいかない時は、赤ちゃんにも自分にもストレスかなと思ってあきらめる時もあるけどね。
327 :
名無しの心子知らず:2009/11/07(土) 17:58:34 ID:hUo4tm+u
完母の3ヶ月なんですが、2ヶ月頃から差乳だったんですが、
最近咥えさせてから「つーん」と湧いてくるまでの時間が長くなりました。
1分くらいかかります。
しかも「つーん」の感覚も以前は心地悪いくらいでしたが、弱く感じないほどになりました。
みなさんこうなるのでしょうか?
今のところおしっこは出てるので足りているとおもうのですが、
このまま枯れてしまわないか不安です。
>>327 私は差し乳になってからも催乳感がほとんどなかった。
足りているか心配になって母乳外来に行ったら、
マッサージ始めたらすぐに飛び出る優秀パイだと誉められたw
赤ちゃんの様子が良ければ、足りてるもんだと思うよー。
携帯から失礼します。
3ヶ月女児完母なんですが、授乳時に催乳感が来ると、むせてしまって呼吸が苦しく叫ぶことが増えました。
差し乳に変化してきたところで、張らない時でもツーン、の後はだいたいむせて呼吸困難、バタバタともがいて泣く、のパターン。
授乳前に圧抜きが有効かな、と手で搾乳しても出ない時があり、ツーンの後、子にしては突然大量に出るためかと考えてます。
呼吸ができず苦しそうなので、ツーンの後はパイを離した方がいいのでしょうか?出ている母乳がもったいない気がしてしまって…
同じような経験された方いらっしゃいますか?
330 :
名無しの心子知らず:2009/11/07(土) 22:25:58 ID:ofJUv2Db
今日の夕方頃から左胸の右側がズキズキ痛みます。しこりや詰まりは無く熱もありません。抱っこしたりして胸に触れるとすごく痛いです。しこり等がなくても乳腺炎はありえますか?
完母八ヶ月です。
2ヶ月半男児、混合でやっています。
母乳マッサージに行ったら、「母乳量は十分。試しに二週間完母で」といわれました。二週間後に再診の予定です。
自分はずっと混合でいきたいので、こっそり夕方一回ミルクにしてもいいでしょうか
>>330 ありえます。
理屈は、膀胱炎一緒。熱がなくても痛みがあって、細菌やウィルス感染してる状態が乳腺炎。
質問ですが、一般的に授乳量が一番増える月齢はいつくらいでしょうか?
離乳食が始まっても回数も量もまだすくない7〜8ヶ月あたりが一番母乳をよく飲みますか?
早く差し乳になって欲しい4ヶ月なったばかり
まだ1日14回の授乳
三時間間隔あけると洋服びちゃびちゃ……
物凄くいっぱい飲む赤さんで
今
7700g超えました……
乳が出過ぎで
赤さんが飲んだあと搾乳しなきゃいけないことも多々
おっぱい痛いよ〜〜〜
行間空けて書くほどそんなに重くないじゃん
相談させてください。
3歳女の子と6ヵ月男の子の母です。
今、6ヵ月の男の子を完母で育てています。
退院してから今日までミルクを足すことなくやってこれました。
でも最近、ミルクに切り替えようか迷っています。
理由は、母乳の子なら当たり前なんですが夜泣きで夜、2〜3回起きて寝不足な事。
その寝不足で上の子の面倒をきちんと見てやれない事。
上の子はただでさえ、下の子の授乳の時、別室で待機。(下の子が神経質な為、少しでもしゃべり声がするとおっぱいを飲みません。)授乳を終えて上の子のいる部屋へ帰ると、暇だったのか一人で寝ていたり。
その姿を見たら可哀相になってしまって…
上の子は来年から幼稚園です。
下の子を妊娠してから、私は切迫早産で自宅安静だったものでろくに抱っこもしてあげれませんでした。
なのでこのまま上の子と向き合わずに幼稚園に行かせたくないのです。
しかし上記の理由も私がもう少し頑張れば補えるんではないかと、その理由で下の子の授乳を止めるのもどうなのかと…
でもこの考えが、私のエゴでおっぱいをあげる事に執着しているのか…
本当に毎日悩んでます。
主人は6ヵ月まであげたんだから、よくやったよ。と言ってくれますが、私はもっと私が頑張ればあげ続けられるんじゃないか…と葛藤してます。
下の子は離乳食も始めたばかりなので、今のタイミングでミルクに切り替えるのも良くなさそうだし。
それにまだ試しにミルクもあげていないので、実際飲むかわからないのです。
一回ミルクをやってもし飲んだら、自分に甘えが出そうで怖くてやってません。
でもまず試さないとダメですよね。
やらなきゃいけないことはわかっているのに自分の考えがごちゃごちゃで、何を書いてるのかもよくわかんないですよね…すみません。
聞きたい事は、みなさんならこの状態ならどうしますか?
あともし下の子がミルクを飲んでくれた場合、離乳食始めて間もないのにミルクに切り替える事は大丈夫なのでしょうか?
337ですが断乳スレの方が適切でしたよね。
すみません。移動します。
>>331 ほ乳瓶・ミルクに慣らしておきたいことと、夕方など一時間近く授乳してることがあって私がライラしてしまうのでミルクを足したいので。
と理由を書いてみたら、無理せず混合でいこうと思いました。
すみません。
赤4ヶ月ですが、昨日焼き肉を食べたせいか、朝から広くしこりができて痛いです。
歩いて揺れるだけでも痛い状態です。
目に見えるつまりや水ぶくれはなく、赤に飲ませたり絞ったりしてみましたが治りません。
日曜日なので出産した病院は休みです。
冷やす以外に他に何か対処法はないでしょうか?
よろしくお願いします。
341 :
名無しの心子知らず:2009/11/08(日) 11:27:48 ID:SQuWl3DF
生後21日、完母、授乳間隔1.5hです、質問です。
浅吸いに悩んでいて、上のほうに上がっている方法を試しました。
が、泣いて口を開けるとき舌が上あごについてしまっていて、うまく乳首を入れることが出来ません。
舌の下に入ってしまうので赤ちゃんがくわえ直し、結局浅吸いになってしまいます。
何か、解決策はありませんでしょうか。
また、母乳外来に行き哺乳量を量ってもらうと、いつも50そこそこしかありません。
母乳不足解消ブレンドハーブティーなど色々試していますが、増えていないようです。
何か家で出来ることはありませんか?
>>335 飲んだあと搾乳するから大量に出るようになるんじゃ…
自分は分泌量を増やしたい時だけ飲ませた後に搾乳してる
母乳外来でもスッキリするまで搾っちゃダメと言われたよ
確かにスッキリするまで搾ると、赤さんが飲む量とのバランスが
崩れてあとが辛い
343 :
名無しの心子知らず:2009/11/08(日) 12:26:11 ID:bOWcZE7n
低月齢スレと迷ったのですが授乳間隔についてこちらで質問させてください。
入院中から母乳の出は非常に良く
完母で生後1ヵ月半、3200で生まれて今5000gと順調に増えてます。
今は泣いたら抱っこ&オムツチェック、2時間程度過ぎていたら授乳
というパターンで大体1日に8〜11回(夜間沿い乳含め)です。
先日、新生児訪問で保健師さんが来られて
「『泣いたらあげる』は1ヶ月まで。そろそろ3時間、できれば4時間間隔を目指して。
多くても1日8回くらいを目安にね。時間を空けて集中的に飲ませて。
ミルクの子だと4時間間隔で6回だからね」と言われました。
4時間も空けると胸も張って痛いし漏れるし、
子もまだリズムをつけられるほど満腹中枢なども発達していないと思うのですが。
1回の授乳時間は10分程度。場合によっては片側5分のみで終わることもあります。
スケールのある場所で授乳すると1回130cc程度飲んでいるようです。
保健師さんは「泣き止ませる手段としての授乳」を否定するような口調でしたが
この月齢のころの授乳間隔はどうすればよいのでしょうか?
完ミの子でも3時間間隔がざらだと思うよ。
4時間かぁ・・・いいなー長くあいて・・・って
完ミでも思うレベルw
>>339 ほ乳瓶に馴らしたいなら母乳をほ乳瓶に移してみたら?
あとは夕方だけミルクにするとか
母乳がちゃんと出てるならミルクにした時乳張らない?
保健師さんが言ってたけどほ乳瓶嫌いでもいざとなったらほ乳瓶で飲むみたいですよ
>>343 うちも一か月健診で「泣いたら授乳」をやめてみてと言われてた。
(体重増加は2600→4000)
満腹で泣いていることもあるから、二時間おきを目安にリズムつけていったほうが母子共に楽になるよって理由だったけど。
私も
>>341さん同様、舌が上あごにひっついてうまく深く吸わせる事ができません。
指と乳首を一緒に入れて出す時に唇をあひるにする方法もできませんでした。
最近は吸いながら引っ張り回すので痛みが増して辛いです。
生後一ヶ月ですがくじけそうです。
350 :
名無しの心子知らず:2009/11/08(日) 23:34:12 ID:ib7QDH92
母乳って血液が元じゃないですか?鉄分タブレットを飲めば母乳って増えるんでしょうか? そもそも飲んでも大丈夫かな。。
一応注意事項には授乳期禁止などとは書いてなかったので飲んでいます
鉄は赤血球のもとだよね
母乳には赤血球は含まれていないから
あんま関係ないんじゃない?
血液の「量」自体を増やすなら単純に水分が重要だと思う
>>350 あくまでサプリは補助だし、気休めみたいなもんだよ。
と貧血餅の自分が言ってみる。
サプリ飲んでも血液の成分がちょい良くなる(濃くなる)だけかと。
自分は数値改善しなかったから、鉄に関しては効果無いんだと思ってるよ。
母乳外来で、乳の出が良すぎで張りやすいから食事を控えめにって言われた。
逆に考えると、量増やしたいならやっぱり食事量と水分じゃないかな。
豚汁オヌヌメ。
右は差し乳、左は張り乳だから多きさが全然違う…つらいけど張った方がおっぱい出てる感じがする
>>349 私は普通に加えさせたあと、おっぱいと上唇の間に人差し指を入れて、
ぐいぐいめくっています。
最初に一緒に指が入らなくても後からなんとかなりますよ。
下唇は、あごをグっと下に引くとめくれます。
かくいう私も、赤1ヶ月になりますが、ぜんぜんうまく飲んでくれません・・・。
もう本当に乳首がちぎれそう・・・
>>343 私は母乳の出が悪く、
子は生後1ヵ月半で3210gで生まれて今4300gです。
でも桶谷では授乳に3時間の感覚あけて、ていってました。
泣かれるほうがいやなので、泣いたらあげてますが。
生後一ヶ月半の女児です。いまのところ混合です。
生まれてすぐは母乳が出にくかったのと、飲む力が弱かったため、片方5分ずつ吸わせるのがやっとでした。
3週間すぎから10分ずつぐらい吸うようになり、完母めざしてミルクを減らそうと検診で言われました。
ミルクを徐々に減らしたところ、母乳にがっついて力強く吸うようになったのですが、
ここ数日、左乳は30分でも吸うようになり、一方右乳は5分で外してしまいます。
今までのように疲れて嫌がって泣いて外すというわけではなく、うっかり滑ったみたいな外し方です。
再び加えさせても、3分ともちません。溜まり乳ですが絞ればまだ溢れてきます。
右だけ授乳後に搾乳したり、右から吸わせ、右5分、左20分で切り上げて、もう一度右5分、みたいにしてみましたが、バランスはかわりません。
気のせいか「どうせ後で左をたっぷり吸うから、右は適当でいいや」みたいに、力を抜いてすわれてる感じもします。
左乳はどんどん座れ、いつも乳首乳輪はぷっくり張っているのに、右乳は心なしかペラくなってきました。
この状態でも乳は足りているようですが、毎日100ほど足してたミルクを完全に止めても大丈夫なんでしょうか。
何か右もちゃんと吸ってもらえるコツはないでしょうか。
生後一ヶ月半 ミルク寄り混合です。授乳は一日七、八回 毎回60ミルクを足してましたが、一週間前に保健師よりミルクは40に減らして、ミルクを足すのは一回おき、母乳は一日12回程度頻回をこころがけるよういわれました。
そのとおりにしているのですが、授乳の回数が全然増えません。
赤がお腹を空かして泣くこともなく、相変わらず授乳は2〜4時間間隔の八回程度、ミルクの頻度が減り一日りトータルの量も500→200と激減しました。
また授乳中に赤がねてしまい中断することもしょっちゅうです。
自分は搾乳では40ほどでそれほど母乳はでてないと思ってます。赤は機嫌よく●、オシッコもしっかりでています。
ミルク半減したのに赤がそれほど空腹を訴えない理由はなんでしょうか?2300と 小さめで生まれたため体重は知っかりと増やしたい思いが強いです。母乳が足りているのならうれしいのですが。
>>352-353 そっかぁ… 貧血だったからサプリかったんだけど母乳に効くかなと期待してたんですが 残念。お勉強になりました ありがとう
乳房の上の方(付け根付近)にデコボコとした小さなしこりがいくつかあります。
なんとなく固めのものも…
同じような方いますか?ガンじゃ…と不安です
左右で母乳の製造量が違うと思われます。
母乳量を増やしたいパイ側を先に吸わせるので合っていますか?
長文ダラ文、
テンプレも読まない質問ばっかりで萎えるなー
質問する前に自分で調べる努力しようよ・・・
添い乳で寝かしつけた場合、仰向けにして寝かせるんですよね?
眠りが浅い時は仰向けにした瞬間、目が覚めてまた寝かしつけのやり直し…ということがあるので。
吸い終わってしばらく待ってから仰向けにする、しかないですよね。
夜間の授乳だと待っている間に自分が寝てしまって
しばらく赤が横向きで寝てしまっていることがあるので…。
え、横向きのまま寝かせてるよ。
産院でも、吐き戻したとき危険だから横向きでいいって言われたけど。
364 :
名無しの心子知らず:2009/11/09(月) 18:34:04 ID:thzvUmf8
もうすぐ2ヶ月になる息子@完母 餅です。
ここ数日で息子が母乳をあまり飲まなくなりました。
乳首をくわえはするのですが、目をキョロキョロさせながら弱く吸う程度です。
それも弱すぎる(チロチロと舐められてる感覚)ので、真剣には吸っていないと思われます。
これは母乳が不味い故の行動なのでしょうか?
あまりにも飲まなさすぎて、授乳感覚が5〜30分になってしまいました。
それまでは2時間は空いていたのに…。
どうすれば息子はまた母乳を飲んでくれるようになるのでしょうか。
もし同じような経験をされた方がいましたらアドバイスいただきたいですorz
ちなみに変わった事といえば、息子が乳児湿疹の部分を掻くようになった事、
私がリンゴ酢を飲むようになった事です。
>>362 そのまま横向きでいいんじゃないかな
何故仰向けにこだわるのかな?
仰向けだと、ノド詰まらせるよ
366 :
名無しの心子知らず:2009/11/09(月) 22:59:43 ID:VcaHAgc7
>>364 関係ないかもしれないけどリンゴ酢にはハチミツ入ってないよね?
入ってたとしても母乳にはでないらしいけど…。
>>288 縦抱きで飲ませながら、母子共に寝そべる姿勢へ移行する。
パイと口はくっつけつつも、赤の顔の向きや自分の姿勢を調整する。
微乳でも必ずイケる姿勢がありますよ〜
>>294 電気膝掛けの類を自分のお尻の下に敷いています。
赤には当たらないように注意。
でも地域によってはこの冬用にちゃんとした暖房機器の購入を検討した方が良いかも。
上の子の時はエアコンつけっぱなしにしたら、電力会社から直接確認の電話が来たほどだった。
もうすぐ5カ月になる赤です。
先日4ヶ月検診があり、体重がほとんど増えていなかったので要観察になってしまいました。
増えていないのはここ1ヶ月だけでそれまでは順調に増えていたので、何か思い当たる節は?と言われましたが特に食生活なども変わっておらず、赤が寝返りを始めて運動量が増えたことと腹這いになるのが好きなのでそのせいか吐き戻しが増えたと思うと答えました。
とりあえず保険師には「昼間は2時間おきに授乳、夜中も起こして(最近は夜8時頃から朝6時頃まで寝るようになってました)授乳させること、それで1ヶ月様子を見て再度検診するようにとのこと。
しかし、夜中の授乳は飲んでくれるのですが昼間はお腹が空いてないのかおっぱいから顔をそらして嫌がります。
無理矢理吸わせようとしても泣くし…。
母乳自体は割と出てる方なのですが、消化が早いし体重を増やすためにこの1ヶ月は母乳の後にミルクを足してあげた方がいいんでしょうか?
>>358 私は鉄剤飲んでますよ。
どこかのスレで見かけたマスチゲンSという市販のもの。授乳期の疲労回復に、と説明書きがあるよ。
おっぱいの量に関係あるかはわからないけど、毎日疲労感が抜けなかったのが劇的に改善された。
私にとっては神薬でした。貧血気味で体が辛いのなら、試してみてはどうでしょう?
>>368 それまでの増え方はどうなのかな? 曲線内に入ってる?
うちの赤の場合、3→4ヶ月の間は100gしか増えなかったけどそれ以前にがっつり
増えてたからか何も言われなかった。
その頃から体重増加が穏やかになる子が多いし、私だったら赤の様子に問題なければ
スルーする。
ちなみに腹這いで吐き戻すことが多いなら、飲んでしばらくは寝返りできないように
抱っこしておけばいいよ
一ヶ月女児で完母です。
産後の入院中、授乳室にて助産士さんに、母乳は「スッキリするまであげるのではなく、その手前で終わらせる感じ」がいいと言われました。
その時はまだ吸わせるのも下手で必死だったし、「スッキリ感」もよくわからなかったので、ただ返事をしただけでした。
昨日初めて、たっぷり張った乳がペラペラになるまで吸われ、「スッキリ」の意味がわかりました。
癖になりそうなスッキリ感だったのですが、なぜ「スッキリする手前」で終わらせるべきなんでしょうか?
体重は標準でしたし、母乳も出過ぎるほどではありませんでした。母体側の問題ですか?
373 :
名無しの心子知らず:2009/11/10(火) 08:49:17 ID:kRipcKUp
一ヶ月半男児、完母です。
最近げっぷをさせようと肩に担ぐと、首をのけ反らせて起き上がろうとします。
首も座ってないし危ないので、首を支えて肩に顔を乗せようと誘導しますが
イヤイヤするみたいに首を振り、なかなか背中トントンをさせてくれません。
力尽きて肩にコテンとなると、今度は肩の上で寝返り(?)を打ち、肩から落ちそうになります。
コロコロ回って、私の胸元(顎の下)に来ると落ち着きます。
肩にはガーゼを乗せていて、痛いとかは無いと思うんですが…。
仕様なんでしょうか?
あまりの暴れっぷりに、いつか勢い余って首をガクンとやってしまうんじゃないかと心配です。
添い乳について質問がでてたので自分も便乗します。
生後1ヶ月赤持ちで添い乳にチャレンジしようと思います。
夜間の授乳を添い乳でやりたいんですが
添い乳後は横向きでそのまま寝かせていいということですが、
横向きで寝かせ続けても頭の形とか骨格に影響はないですか?
375 :
名無しの心子知らず:2009/11/10(火) 10:26:54 ID:5bVXYvTT
>>374 授乳のたびに向きを変えれば問題ないんじゃないでしょうか?
横に向かせて寝かせる注意として産院ではそういわれました。
私も質問です。
産院や、ネットの母乳育児のページでも授乳時間は15〜20分を目安に、と書かれていますよね。
これはどのような根拠があるのでしょうか?
今10分後とに左右交代といった形でやってますが
この時間だと乳首はなそうとしたとき赤はまだ吸い付こうというそぶりを見せるし
私のパイからもほたほたと母乳が滴り落ちてきます・・
かといって赤が離すまですわせてたら1時間以上咥えてるとかもあるんですけど。
ここの皆さんは授乳時間はどうしてますか?
時間を決めてますか?赤の気のすむままにやってますか?
>>373 一ヵ月半の女児がいるけど同じような感じだよ。
まだすわってない首を上げようとしてる感じ。向きを変えようとしたり。
背骨が真っ直ぐにできればげっぷは出てくれるので
胸まで降りてきちゃってもあまり気にしてなかった。
仕様なんだと思うけどなー。
>>375 それ以上やっても赤は飲んでるわけではなく、ただ単におしゃぶりとしてるだけだからです
おしゃぶり代わりにすることに慣れさせると、
眠れない時にずーーっとくわえっぱなしになったり、眠りの浅い時におっぱいがないと
再入眠できないようになります
添い乳も同様で、常におっぱいがないと寝れない為1時間ごとに覚醒して泣くなどの原因になります
>>375 私は保健婦さんに、20分以上の授乳は母体への疲労が
大きいため避けるように言われました。
379 :
373:2009/11/10(火) 12:51:31 ID:kRipcKUp
>>376 仕様なら仕方ないかー。
肩の上でふらふら首振ってる赤が危なっかしくて。
胸元で吐き戻されると、肩にポツンと取り残されたガーゼが侘しいよ。
>>378 授乳時間をどれぐらいにするか、私も気になっています。
産院では深く咥えさせたら、赤ちゃんが離すまでと指導を受けたので、
退院後もひたすら離すまで授乳していました。
乳首の形があまり良くなく、赤ちゃんも上手く吸い付けずで、
深く咥えさせるのに一苦労、一度咥えると40〜50分咥えていたので
片乳だけでも一時間かかってました。
ミルクを足すとさらに時間が・・・
もう一日のほとんどを授乳していた感じで、ふらふらに〜
最近はこのスレを読んだり、母乳の出も良くなってきたし、
区の保健士さんに授乳は30分までと言われたのでそうしています。
赤ちゃんもそんな長く吸う体力はないそうです。
左右で差し乳・溜り乳だという方いらっしゃいますか?
どうやら、私左が差し乳、右が溜り乳のようです・・・。(赤1ヶ月)
そのせいで、左の乳房がすごく小さくて、しかも沸いてくるまでに時間がかかるので
赤があまり飲んでくれません・・・。
飲まない→母乳量増えない→沸いてくるまでに時間かかる→飲まない
の無限ループに陥ってきました。
現在、差し乳の左から吸わせるようにはしてますが、大きさが違いすぎて鬱です。
同じような悩みを克服されたかたいらっしゃいませんか?
右が差し乳になるのを待つしかないのでしょうか。
左右の大きさの違いに関して言えば
卒乳or断乳すればどうせ萎むからさ…
一時的なものだと思ってキニシナイのが一番
383 :
名無しの心子知らず:2009/11/11(水) 00:47:24 ID:HQCOUryF
母乳って5分で80%飲まれるって書いてあったよ
赤ちゃんの吸う力の個人差あるだろうから私は左右で約10分ずつ あとは無理矢理離しちゃう。
足りなきゃ離したり時に泣くし30分位でもちゃんと寝るよ。
たまに赤ちゃんもそのくらいで勝手に離すしそんなに長く吸わせてなくていいと思う 特に目をつぶって軽く吸ってる時とか。
384 :
名無しの心子知らず:2009/11/11(水) 01:49:32 ID:Cte1F7fr
>>381 飲ませる順番を左右逆にしたほうがいいと思う
385 :
名無しの心子知らず:2009/11/11(水) 01:52:09 ID:Cte1F7fr
ごめん、途中で送信しちゃった
>>381 飲ませる順番を左右逆にしたほうがいいと思う
私は右が差し乳っぽく、左が張り乳っぽい
先に左を吸わせて、その刺激で右が差してくるのを待つ
左を飲み終わるころには、右が差してきてるからすぐに出る
>>381 ('A`)人('A`)ナカーマ
左右のパイ具合までまさに同じです。
大きさも張ってると2カップ以上違うんじゃないかと思うくらい違う。
でも、張り乳が張り過ぎてくわえにくそうな時なんかはよかったと思う。
私も赤1ヶ月くらいの時は差し乳の方の出が悪かったから
・どんな時も先にくわえさせる
・飲み終わった後スッキリするまで搾る
・添い乳専用にする
・お風呂で念入りにマッサージする
・飲まれない、飲ませられない時はちょっとでも搾乳
気休め程度だろうけどやらないよりはいいかなと。
なんとなく、ちょっと出がよくなった感はある。
お互い頑張ろうね('A`)
381 386
同じく左溜まり乳の右差し乳です。
左は右の倍の大きさ、右は血管も浮いておらず陥没乳首、左右ともに催乳感覚無し。
右を嫌がって飲んでくれない日々で放置してたら右の乳は塩味になってました。
虚しく絞る日々です。
こっちも飲んでくれたら完母になれるのに…
パイが張って目が覚めたが搾るかどうしようか
何もなきゃあと2時間は起きないから搾るんだけど
寝る前飲むの短かったんだよなー。はー悩む。
起きたらとりあえずパイ含ませて、足りなそうならその搾乳を飲ませれば
いいじゃない…って分かっていてもなぜか躊躇うし悩むよねw
お風呂上がりに搾乳65ほどを飲ませて寝かせたら5時間も寝てた@2ヶ月
久しぶりにパイが揺れないほどガチガチになった
搾乳してたら起きてくれたからよかったけど、ちょうど寝室に入ってきた
旦那に「ジョボジョボってすごい音だねw」て笑われて軽く鬱
搾乳してんのって何となく旦那や他人に見られたくない不思議
そうなんですよ…さっさと搾ってねりゃあいいのに>自分
うちは搾乳見られてまだ40位だったのに「沢山出るんだね…」と軽くひかれたことがw
何も恥じることはないのにウトゥになりますなあ
>>381 です。
同じような方たくさんいらっしゃるのですね・・・。
たまり乳のほうが、差し乳になるのを待つしかないのでしょうか・・・。
私はまだ赤1ヶ月なのですが、
月齢とともに、パイも変化してきそうですよね・・・。
毎回の授乳が本当戦いです・・・。
携帯からすみません。
赤1ヶ月 初子、完母です。
産後2週間で生産量が多く乳腺炎の薬を母乳外来で処方され、張る・溜まってる感覚がある時は絞る様に言われました。
今は朝夜手で搾乳して捨ててますが、皆さんオススメの搾乳器やコツはありますか?
捨てる母乳だからと姉からピジョンの古い搾乳器(6年前購入)をもらいましたが、手のが早い(15〜20分)状態です。
しかし、手では赤さん寝てくれないとしっかり搾れないし、寝グズがひどい赤でなかなか抱っこから解放されないので…いつまたしこりができるかハラハラで。orz
搾乳量は朝80、夜40位です。ご教授頂きたいです。
長文すみません。
赤1ヵ月と1週くらいでミルク多めの混合です。
1日の授乳回数は7回程度、ミルクは様子を見ながら毎回100mlくらい足しています。
哺乳瓶は母乳相談室を使用。
おっぱいが張るって何?ってくらい、3時間くらい間隔があいても乳房が張ってきません。
産院では母乳推奨でしたが、ミルクを足すやり方でした。
そこの母乳外来も受診しましたが、やはり足りなければミルクを足して良いという方針でした。
ここ数日、赤がパイを嫌がる(?)ようになってしまいました。
吸わせようとするとギャン泣きされてしまい、仕方なくミルクだけ与えることも。
大きな口を開けたらすかさず乳首を押しこんでますが、それでも途中で泣いて離してしまいます。
赤がまだ吸うのが下手なのか、自分のほうが慣れてないのか、母乳不足で赤がイライラするのか・・・
とにかく授乳の度にそんな感じでうんざりしてきました。
半寝のときは怒らずに吸いついてくれてますが、逆にあまり飲まれていないような・・・
(眠りが深ければ左右10分の授乳で30分〜1時間くらい寝ることも)
経済面も考えて、完母とはいかないまでも、母乳寄り混合くらいにはしていきたかったんですが、
現状だともう難しいのでしょうか?
「諦めずに吸わせれば出る」と言われますが、頻回で与えればパイがスカスカになって
更に赤激怒になるような・・・
スレ見てると赤が怒っても頑張って与えている人が多いみたいですが、
正直自分にできる自信がありません。
ちなみにトメ同居ですが、ダンナを育てた際は母乳マンドクセで完ミにした人なので、
ミルクを足すことには何の抵抗もないようです。
ダンナは「そんなに怒ってるのに、無理して吸わせることないだろ!」と必ず言います。
>>393 一日700ということはほぼミルクだと思います。
確かに10回以上の頻回授乳を続けていれば現在の赤の必要量においつきますが、
もともとあまり出のよくない人は、赤の体重が増える→足らなくなる→頻回授乳→追いつく→
頻回から解放されと思ったのに、またすぐ赤の体重が(ry の無限ループで、4ヶ月になっても6ヶ月になっても、
結局頑張りつづけなければなりません。
現在すでにうんざりしているなら、ミルクでもいいのではないでしょうか。
母も赤も両方がご機嫌なら母乳だろうがミルクだろうがどっちでもいいんじゃないのかな。と、思うよ。
>>368さんと同じような感じです。
今3ヶ月になりたての完母です。
1ヶ月健診(39日目)までは33.3g/1日増えていて、
40日目から68日目の2ヶ月ごろまで、22.4g/1日、
69日目から92日目の3ヶ月ごろまで、20.8g/1日です。
特に、ここ10日は18g/1日しか増えていません。
そして、最近母乳の飲みっぷりも良くなく、遊び飲みや、すぐおっぱいを離します。
差し乳の為、自分でも出ているのか心配です。授乳回数も少し増やし、8〜11回あげてます。
おしっこも授乳の度に出ているし、機嫌もよく、よく動いてます。
>>370さんのように1ヶ月に100gしか増えなくても大丈夫だよという方いらっしゃいますか?
妹も完母で体重の増えが良くないので保健士に指示されミルクを足したが、
ミルクを足しても体重は特に増えなかったから母乳でも同じだったんじゃないかと言ってました。
でも体重を気にすると本当に不安になりますよね。
なにが言いたいのか判らなくなりましたが、同じような方入られたら安心です。
初産の自分は入院中に頻回の辛さのヤマは越えた。
今たまに1時間おきになっても、入院中に比べたら全然楽と思えてしまう。
逆にミルクの方が、調乳や飲んだ後のほ乳瓶の始末が大変そうだと思ってる。
人それぞれなのかないものねだりなのか…
399 :
名無しの心子知らず:2009/11/12(木) 12:18:10 ID:BZ+80uZd
生後20日です。
元からよく吐く子だったんですが昨日から飲むたびにでろーっと吐き出すので心配です。
吐くタイミングは色々で直後に母乳そのまま吐くこともあれば
しばらくしてから少し消化されたものを吐くこともあり色々です。
吐いて苦しそうとかはないです。
起きてるときはほとんどぐずってますが吐いてもはかなくてもぐずぐずさんです。
パイがよく出る上にほぼ一時間半に一回の授乳なので飲ませすぎなのでしょうか?
>>393 多分そのやり方だと、ミルクのみになってしまうと思う。
私がそうだったから。夜も良く寝るんじゃない?
2人目は猛勉強して完母になったよ。
まずはテンプレ5-6を参考にしてみて。
一日10回以上は5分でいいから咥えさせてね。
赤さんもうすぐ8ヶ月です(離乳食2回食)
朝8時 昼13時に離乳食です
そこで 完全母乳の方はお乳はどんな感じでしょうか?
最近は夜もぐっすりな為朝起きるとお乳は張り気味です
飲む回数も減ってきて
張ったお乳は搾乳されるのですか?(ダラなのでめんどくさい‥)
それとも母乳バットして放ったらかしですか?
初心者ですいません
>>393 おっぱい飲んでくれなかったときは搾乳しておくのはどうですか?
そうすれば一応哺乳瓶でも母乳を与えているコトになるし、オッパイの分泌量も維持されます。搾乳も道具がピジョンとかから出ていたハズ(ググらなくてすいません)
で、一日一回落ち着いたときにオッパイを頑張る時間帯を設け、その時は泣いてもまずオッパイで頑張ります。最初は5分くらい飲ませようと頑張り、駄目なら搾乳を哺乳瓶で。
一日一回を二回、三回と増やしていけば、いいかと思います。
もちろん、ルールは自分で改変可能。「ああ、5分も耐えられない!」なら2分くらいでもいいし「もっと頑張ろうか?泣いてるけど」なら7分頑張ってもよし。「昨日は一日三回飲ませられたけど、今日は二回」でも凹まないで、明日からまたトライとか。
あと、パイがスカスカになればなるほど次の授乳はパンパンに張ります。体が「ああ、おっぱい足りてないなー、次はもっと作るか」って調整します。母の体ってすごいですよね。
いっぱい吸われてオッパイスカスカの時は辛いですが、3〜4時間後を観察して評価してみてください。
>>399赤ちゃんはよく吐きます。噴水のように吐く、吐物に血や黄色・緑が混じるのでなければ生理的範囲内だと思います。ゲップが良く出ていないと吐くとも言われています。
1時間半おきに赤ちゃんは欲しがりますか?欲しがるなら飲ませても良いと思います。生後1ヶ月までは1〜2時間おきでも普通です。
ただ、赤ちゃんはお腹が張って苦しくても泣きますし、オムツも泣きますし、機嫌が悪くても泣きます。しかし、オッパイを口元に持っていくと反射でとにかく吸い付きます。なので「飲みすぎだよなあ」と思ったら、オムツ換えて抱っこでご機嫌を取ってみてはどうでしょうか?
長くなりましたが、皆さんが母乳育児を成功させることを願っております。
>>402 399です。レスありがとうございます。
おっぱいはぐずったらとりあえず咥えさせちゃってます。
おっぱいがほしくてないてるのかそれ以外で泣いてるのかまだ分からないですが
あまりにすぐ泣いてたら別の方法であやすのも試してみます。
>>393 私も一人目はその方法で完ミになったよ。
母乳は乳首が死ぬほど痛いし出ないしで、母子ともに楽な方に流れて、赤ちゃんは乳首拒否するようになりました。
二人目の今は妊娠中からここ読みまくって、入院中は混合でしたが退院後は乳首痛かろうが寝れなかろうが上の子がぐずろうがミルクは足さず1日中吸わせて、
生後3週間の今は頻回授乳ですが完母です。
まずはミルクを減らしてみては?
もうすぐ一ヶ月検診なのですが、完母で体重がすでに5キロほどになっています。
この調子だと検診までに出生時体重から2キロ以上増えてしまいます。
増えすぎでしょうか?
完母なら気にしなくていい、という話はよく耳にはするのですが…。
>>405 >>14 素晴らしいことじゃないですか。
増えすぎって言われたとしても、ダイエットさせるわけにも
いかないんだしw
健診前に悩むのは無駄ですよ。
407 :
名無しの心子知らず:2009/11/12(木) 19:17:46 ID:Z9vxXjcW
祖母、母が完ミだったため母乳を諦めていましたが出ました出ました。
夜中もこれ幸いと添い乳で授乳に寝かしつけをして4ヶ月です。
市の訪問できた助産師に怒られました。
とんでもないことをした!!
と言われすぐ添い乳をやめるように言われました。昨日夜中添い乳しないで抱っこで授乳しましたが、添い乳続けたらダメなんですか?
癖になる?虫歯?
>>407 「癖になる」方じゃないの?
そこまで怒るほどかな〜と思うが。
添い乳出来ていいなーとおもうけど。
じぶんは娘に拒否られた・・・orz
携帯からですが
>>393です。
レス下さった皆様ありがとうございました。
やはり母乳が出ない人はそれ相応の努力も必要なんですね。
自分自身、出産すれば自然に母乳は出るんじゃ?くらいに構えてたので、あまりにも勉強不足でした。
とりあえず、午後の授乳の1回はミルクに頼らず、1時間以上左右変えつつあげてみましたが、
赤が満足する量にはならず、結局次の授乳時間でミルクを足すことになりました。
赤も頑張って吸ってくれたのですが・・・
頻回授乳を頑張って完母にできた人は本当に尊敬ものです。
毎回のミルクを減らすなど、またできるときにチャレンジしてみます。
現状では完母は相当難しいと思いますが、自分にも赤にもストレスにならない方法を探していこうと思います。
ありがとうございました。
>>409 締めた所で悪いけど、ほとんどの人が最初は出ないし足りないと思うよ。
足りないからとたっぷりミルクで補ってたら、母乳はいらないんだと体が判断して出なくなる。
マッサージはしてる?
乳腺が開通してないと出るもんも出れないよ。
あと、母乳は午後より、深夜や朝の方がよく出るから、母乳だけにしてみるのは午前の方がいいかも。
411 :
名無しの心子知らず:2009/11/12(木) 20:46:25 ID:2UNi0BQq
もうすぐ4ヶ月男児 完母です
昼間は4時間位空いてもさほど泣かず授乳しても
7分位で腹いっぱいらしく?泣いて離します。
一方、夜は2〜3時間で起きていつまでもダラダラ飲んでいます。
こんなに昼と夜で飲み方が違うのは何故でしょうか。
できたら昼間に沢山飲ませて夜は4時間位寝てほしいです…
うちは同じくもうすぐ4ヶ月の女児で完母です。
411さんと逆ですね。
夜中は4〜5時間空いたりするものの、昼間が結構回数が多いです。
眠くなったらおっぱい→すぐ寝てしまう→1時間くらい昼寝してまたおっぱい
の繰り返しで、日にもよりますが日中だけで8〜10回くらい飲んでいる気がします。
数えたことがないんですけどね。
このまま好きなだけ飲ませていいものか考えてしまいます。
生後7日目。
昨日までしっかりくわえて飲んでたのに、今日になって急にくわえるけど口を動かすだけで吸わなくなった…
何度も何度もチャレンジしたけどダメで一日搾乳して与えてました。
しこりができて痛い…
やっと乳首の傷も治ったのになぁ…
悲しくて泣きました。
なんでだろう…?
ちなみに3人目で上の2人は完母でした。
>>407 確かに添い乳って癖になっちゃうんだけど怒られるようなことなのかなぁ。
おっぱいで窒息させないように授乳中、一緒になって寝ちゃわなければ問題ないと思うよ。
たとえ癖になっちゃっても赤さんにとって夜中おっぱい吸いながら寝るのが幸せならばそれでいーんじゃないかな。
うちは寝る時添い乳じゃなきゃ寝てくれないけど、おっぱい抱え込みながら幸せそうに寝入る姿を見てるとこっちも幸せな気分になる。
ただ夜中何度も起こされて寝不足になるから、それを避けたいなら添い乳は止めた方がいいよ。
逆に助産師から添い乳勧められたけどなあ
>>396 >>370ですが、うちは出生時デカ赤→超デカ赤→(体重が増えなくなる)→普通サイズ
で、あまり増えなくても成長曲線から外れなかったので(というよりも中に戻れたw)。
・赤の機嫌良い・おしっこ充分
・寝返りしまくり・ずりばい超練習中
・小児科医じゃなくて保健師の言うことはアテにならないこともある
・「デカ赤に生まれたからと言って一生でかいままじゃない」
と考えてミルクを足しませんでした。心配な気持ちすごく分かります。
でも赤だってお腹が空いたら泣くはず、泣かない赤でも様子で母には分かるはず!
と思ってまったりいきましょ〜
>>405 【スクスク】大きい乳児幼児スレ 7 【デカスギ?】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1242694091/
たびたびすみません。
>>409です。
>>410 いえいえ。
ミルクを足してしまうと、母体のほうも反応して出にくくなってしまうんですね。
その後、赤のパイ拒否が本格的になってしまったので、もう手遅れかもです。
ミルクの前に何とかなだめながら20分くらいあげることはできましたが、
いつもやってた寝かしつけやぐずったりしたときのパイは嫌がられました。
もっと早くこちらのお世話になるべきでしたね。
これ以上はスレ違いになりそうなのでこれまでにします。
ありがとうございました。
2ヶ月になりたての女児、完母です。
1ヶ月の終わりごろから夜まとめて寝るようになり、五時間から九時間も寝ています。
無理矢理起こしておむつ替えし授乳しても、方乳を10分も飲まずまた寝てしまいます。
午前中はほとんど寝ており、午後から二時間から三時間間隔で授乳しています。
体重はしっかり増えているのですが、午前中の間隔が開きすぎているのでは、
夜中の授乳がないとおっぱいを出すホルモンが分泌されず乳枯れするのでは、と心配です。
夜中の授乳はどうにか起こしてでもしたほうがよいのでしょうか?
8ヶ月赤、完母です。
最近、赤と入浴中に赤が右のパイを飲みながら乳首を噛みます。
歯が生えているので、激痛です。
入浴前に授乳はしているので、おなかがすいてるわけではなさそうです。
噛まれたら、鼻をつまんで叱るのですが、あまり効果は見られません…
傷になって腫れているようで、授乳が恐怖です。
この場合、我慢して吸わせたほうが治りが早いでしょうか?
右しか噛まないというのは、右のパイの質が落ちてるのでしょうか?
なにか対処法やアドバイスがあれば教えて下さい。
どうぞよろしくお願いします。
420 :
名無しの心子知らず:2009/11/13(金) 12:14:05 ID:+sAofNqH
一ヶ月半を過ぎた男児の母です。
完母なのですが、乳首が痛くてしかたありません。
傷にはなっている様子はないです。
乳が出る辺りの表面がひりひりと痛みます。
乳が出る部分だけ色がピンク色で、よく見てみると充血してるのか赤みを帯びてます。
保湿材を塗り、母乳パットをして保護してますが一行に良くなりません。
常に痛くて外出中も気になりますし、お風呂でも恐る恐る洗ってます。
この痛みは授乳する限り続きますか?
痛みが和らぐ方法無いですか?
>>420 >保湿材を塗り、母乳パットをして
保湿剤はピアバーユなど馬油かピュアレーンですか?
そうでなければ上記のいずれかの方がお勧めです。授乳時に拭き取る必要も
ないですし。
そして母乳パットではなくラップ(食品用のサランラップとかクレラップとか)を
小さく切って貼る方が効果的だと思います。ラップのおかげでこすれても痛くない
はずです。
ラップは授乳時に外して、授乳後バーユを塗り直し新しいラップを貼ってください。
21日目、今日ふと思い立って体重測ってみたら200gしか増えてなくてショックです・・
尿量はテンプレクリア、乳も4時間以上授乳間隔があくと染み出てきて服がびちゃびちゃになる、
パイをあげてるとき催乳感とともに赤が咥えてないほうからも
母乳がぽとぽと落ちてくる、と我ながら出てるほうかなと思ってたんですが・・
赤は確かに日中はぐずぐずですが夜はパイの時間以外はぐずらず寝てるいい子です。
24日一ヶ月検診ですが検診待たずにミルクたしてあげたほうがいいでしょうか?
ちなみに体重はどうやって量ったの?
>>423 赤を裸にして抱っこして測る→私だけで測る
という方法で測りました。
授乳間隔もほぼ2時間で頻回授乳してるのですが・・
赤が昼間ぐずるのは個性と思ってたんですけど母乳が足りてなかったのかな。
その体重計、ちゃんと量れてるのかな?
家庭用だと微妙な気がするけど…。
あと、体重増加は一番減った時から計算してる?
今からミルク足してもちゃんと飲むかわからないし、
機嫌もよくそんなに困ってないなら検診までそのままでいくかな、私なら。
あとは保健師さんに訪問お願いして量ってもらうとか。
生後2ヶ月半の赤持ちほぼ完母です。
恥ずかしい話なのですが、妊娠と共に黒ずんだ乳輪&乳首が
赤が吸うまわりだけ色が剥がれたように赤っぽくなっています。
でも口が届かない外側の乳輪は黒ずんだままで、目玉のオヤジみたいな感じで恥ずかしいのですが
これは仕様ですか?
>>426 仕様かどうかはわからないけど痛そう、大丈夫?
多分授乳期間が終われば全体の色も明るくなるなどして目立たなくなるのでは。
いつも同じ場所を同じ抱き方であげているなら
いろいろな角度であげるのも少し赤みに効果あるかも。
428 :
sage:2009/11/14(土) 07:45:50 ID:BFIG5IkZ
低月齢スレから誘導して頂きました。
産後7日目の新生児母です。
入院中は初乳がほとんど出なかったんですが、
昨夜から急におっぱいが張って、痛くて痛くて眠れません。
搾乳機でしぼっても、数本しか乳腺が開いていないためか、ぽたぽた垂れる程度
しか出ません。
左右トータルで15ml位でしょうか?痛くてやめた時点でそれくらいでした。
赤は小さく吸う力が弱いうえ、私の乳首も小さく吸いにくいため、口に入れても
舐めるような感じです。
このまま我慢していればいずれ治まるのでしょうか?
ネットで調べても、冷やす温める、マッサージする、しちゃだめの意見が
入り乱れて混乱するばかりです。
出産した産院では、高熱が出たら来て下さいといわれていますが、
その前に出来ることはないでしょうか?
よろしくお願いします。
乳房が張ると痛いよね。
私は入院中だったので、助産師さんにマッサージしてもらってだいぶ楽に
なったけど。
我慢しててもおさまらないと思うよー。
乳腺開いてないのに搾乳機は無謀だと思う。
テンプレ見て、自分でマッサージするか、桶谷とかの母乳マッサージに
駆け込むのがいいと思う。
>>428 経験上、そのくらいに一度コーンと張りがくるので、おさまるとは思います。
冷やすと母乳生産量が落ちるので、張りはおさまりやすい気がします。
温めると母乳は生産され、その勢いで乳腺が開通(押し出される?)
かもしれません。
なので冷やす、温める、マッサージ等の意見が混じってるのかと推測。
吸う力が弱い、乳首が小さいなら、とにかく口を大きく開けさせて、
おっぱいごとがばっと口に入れる感じ(舌の真ん中から奥に乳首を入れる)で
とにかく回数多く吸わせると、開通して張りもだんだんおさまるかと。
痛くて眠れないようなら、キャベツ湿布やじゃがいも湿布で冷やしてもいいかも。
(眠れず疲れがたまると、詰まりやすいので)
あとは
>>22の湯船マッサージも開通しやすくなるかなと思うけれど、
あまり張ってきてしんどいようなら、やめたほうがいいかなと思います。
思考錯誤してるうちに、母乳育児が軌道にのっていくと思います。がんばれー。
産後7日だとまだ湯船NGなんじゃ
あ、本当だ。ごめんなさい。
433 :
名無しの心子知らず:2009/11/14(土) 09:27:46 ID:YxMX3BoD
>>426 仕様かどうかはわからないけど、私もなってますよ〜
しかも乾燥して乳輪の外側が痒くて仕方ない!
お風呂上がりにベビーローションつけて凌いでます
>>428 産院に電話して相談するか桶マッサージへ
大体の母乳外来はおっぱいメンテやってくれると思う
私が産んだとこは出が悪いけど母乳育児希望な人がおっぱいメンテに通ってきてるよ
435 :
426:2009/11/14(土) 10:26:03 ID:gZbeyDCB
>>427 レスありがとうございます。不思議と痛くないんですよ。
ただ色素が抜けたというか…たしかにいつも同じ体勢なので変えてみます!
>>433 レスありがとうございます。同じ方がいて安心しました。
ダーツの的みたいで恥ずかしいですよね。
お互い早く治るといいですね!
436 :
名無しの心子知らず:2009/11/14(土) 10:30:11 ID:XkbHKjvC
赤3カ月完母です。
最近明らかに左右でパイの大きさに差があり、小さい方は出も良くありません。
吸わせる時や添い乳は出の悪いほうからするようにしていますが、
そのうち出るようになるんでしょうか?
>>436 私も一時期、片乳だけふにゃふにゃで反対はポンポンに張りがある乳になりました(乳腺炎をきっかけに詰まった方を中心にあげていたら、そっちばかり発達したようです)。見た目に明らかに大きさが違ってショックでした。
左右均等にあげるように気をつけて、一週間位でだいぶ改善されましたよ。
出ない方も吸ってもらっているうちに乳腺は発達するし、あげないでいると体が出さなくていいと判断しちゃうみたいです。
ひどい溜まり乳な為、定期的に桶に通って
マッサージしてもらっている生後2ヶ月の新米母です。
退院時から私自身の体重が全く減らない事(妊娠前150/40、退院時43kgから変わりなし)を桶の人に話すと
完母だったら普通は体重が減るのに
減らないのは食べ過ぎているからだと言われました。
水分さえ十分にとっていればあまり食べなくても
母乳は出るんだから食べる量を減らしなさいと言われました。
自分自身、詰まるのが怖くて甘いものや油っこいものは排除して和食を心掛けています。
間食もほとんどしません。
桶の人は食事は妊娠前と同じ位で十分と言いますが
周りの友人には「授乳中は食べても食べても痩せていくんだから
妊娠前と同じ量なんかにしたら確実に母乳止まりそう
がっつり食べた方がいいよ!」と言われます。
実際のところ、皆さんは食事量は妊娠前とは変わらずでしょうか?
溜まり乳なのは食べ過ぎのせいもという事もあるのでしょうか?
150cmで43kgだったら別に減らなくてもいいと思うけどなぁ
自分は154cm40kgでウィーボ君に「やせ気味、もっと筋肉つけろ」と言われ続けてるw
1ヵ月男児赤餅です。
母乳が足りないと思ってたので、混合で毎回ミルクを多めに足してました。
思い立って午前の授乳の1回を頻回授乳にしてみたんですが、20分ばかりゴクゴク飲んで、
10〜15分追加で赤寝落ちという感じでした。
この後2、3時間くらい間隔があけば母乳が足りてると思うのですが、寝かしつけが下手で、
抱っこなら寝てるのですが、布団に置けば背中スイッチ作動→寝かしつけに5分くらい授乳、という感じになるので、
実際のところどのくらい間隔が開いているのか分かりません。
寝かしつけにおっぱいをあげている方は、そのへんの判断はどのようにされてますか?
>>438 ちなみに、妊娠前よりはかなり食べるようになったけど、
入院時からすでに、あまり張らないやや差し乳タイプで、4ヶ月の今は差し乳完母です
2ヶ月の頃はこんな自分でも夜中張ってカチカチになったりしてたから
母乳生産を軌道に乗せるためにおっぱいがフル稼働する時期ではあると思う
初期の溜まり乳差し乳は食事量より個人の体質差が大きいんじゃないかなぁ
1ヶ月です。
ほぼ毎回方乳5分くらいで寝てしまい、頻回授乳になってしまっています。すぐほっぺた、足などを刺激して起こそうとしてますが、続けては飲んでくれません。このまま頻回授乳を続けたらよいのでしょうか?一回でもっとがっつり飲んでもらえたらと思うのですが…
赤さんの身体の大きさがわからないからなんともいえないけど、
1ヶ月なら飲み疲れ寝や頻回授乳は仕様です。
片乳5分で満足しちゃってるのでしょう。
今はしんどいと思いますが、3ヶ月くらいには
ある程度まとめて飲んでくれるようになるはず。
とりあえず2ちゃん見るの止めてw
昼寝して身体を休めつつ授乳を楽しんでください。
445 :
名無しの心子知らず:2009/11/14(土) 15:30:02 ID:Et6TMzUJ
>>440 授乳間隔で私が思いついた方法は
1.一度、寝ている間ずっと抱っこしていてください。それで、間隔を計れます。
母がずっと抱っこはきついので、寝付いたら誰かに代わって貰うと良いでしょう。
2.添い寝で授乳します。すると、寝ても動かされないので起きません。これで、間隔を計れます。
ミルクだと布団においても起きないのかな?だとしたら、ぬくもりとか匂いのセンサーも働いているのかな?不思議ですね
428です。
いろいろと丁寧にありがとうございました。
土日に対応してくれる産院も桶マッサージも近くにない様なので、
月曜まで我慢してそれから電話してみます。
それにしても乳が真っ赤に張れて怖い…痛くて泣けてくるし…
皆こんなものなんでしょうか…
>>447 乳腺炎になりかけているorなっている可能性があります!
真っ赤ということは患部に熱もありますよね?
すぐに真っ赤になって熱を持っている部分を冷やして、搾乳か授乳をしてください。
布類に凍った保冷剤を包んでブラに入れると、ずれないし冷たすぎないと思います。保冷剤がないなら氷をビニールに入れて布に包んで当ててください。
体温を測り、38度以上ならすぐに受診してください。
乳房の腫れのみで月曜日まで待つなら、冷やして飲ませるor搾るをしていてください。
乳腺開通を試みて下さい。飲ませるor搾っているときに開通することもあります。
449 :
名無しの心子知らず:2009/11/14(土) 22:27:07 ID:JIRsxGXM
携帯から失礼します。
1ヶ月半の赤持ちですが頻回授乳に疲れてきました。
もともと母乳の出が悪いのですが、
ここまでほぼ完母でやってきました。
1日のうち授乳回数は13回くらいで授乳時間は一時間おきくらい、
酷い時は30分おき。これは母乳が少ないからなんでしょうか?
眠りも浅く、白目をむいたり笑ったりの百面相を繰り返し、その間抱っこじゃないとベッドでは背中スイッチ作動。
今は哺乳瓶拒否されるようになってしまったので母乳で頑張らなきゃいけませんが
正直しんどいです。一体いつまでこれが続くのか…
授乳間隔がせめて三時間くらい開いてくれたら楽になれるのですが、(その間母乳もたまるし)
まだまだ無理そうです。
母乳に良いというハーブティーを買って飲んだり、
母乳マッサージを自分でやってみたり
授乳間隔開けるために抱っこして何とかあやしたり。
お風呂に入れて、母乳(左右20分)やっても寝付かない我が子は寝つきが悪いのか、私の寝かしつけが悪いのか、母乳が悪いのか…
もう疲れました。
チラ裏でごめんなさい。
>>449 自分が書き込んだのかと思った・・・ちょっと前の私みたいだ
まずはおつかれさま。
寝不足とストレスで疲れてない?超お疲れさま
テンプレどおりの回答で申し訳ないけど、
おむつが一日○回ぬれてて赤子も機嫌よくしてるなら母乳が不足ということは無いのでは?
自分も出が悪かったりで心配だったけど、健診で体重量ったら大丈夫だったよ
最初は私も出なかったけど、ミルク面倒だったからしつこく含ませてたらちょっとづつ増えてきた
あと、自分は常温ポカリで噴水になった。ポカリは試してみましたか?
あと赤子のにおいクンクン嗅ぐのも効果アル・・・らしいw
哺乳瓶拒否、もどうしても母乳が足りてなければ拒否してた赤子も飲む
(少なくてもうちの子は最初は拒否してたけど、どうしても母乳が足りてなかったときは飲んだ)
母乳出ない、哺乳瓶もどうしてもダメ、なら最後の手段はスプーンとかレンゲで赤の口にミルク投入ですかね
うまくまとまらなくて申し訳ないけど、
自分も母乳不足?と自分を責めてしまうようなときがあったけど、そういう風に考えるのやめて、
どうにかなるさ!って力抜いたころに母乳の出も安定してきました。
産後の疲れてる体だし、頑張りすぎないでね
なんとかはなりますよ!
>>449 同じく半年前の私!
私は母乳がよくでていましたが、それでも一ヶ月頃は30分で欲しがったりしていました。
授乳回数も多かったし、いつまで続くのか…本当にしんどいですよね
何の解決にもなっていませんが、授乳感覚はあいてくので頑張って下さい!
>>448 貴重なご意見本当にありがとうございます。
ほとんど吸ってはくれませんが、赤に授乳してから
搾乳機で絞って(手搾りだと下手なのかぽたぽたと少量しか出せません)
とりあえず今日は就寝します。
ちょっと気になったのですが透明の液も出ますか?
今2ヶ月なのですが透明の液が一本だけ出てます
>>440 1ヶ月くらいの時期は
背中スイッチで抱きっぱなしは普通。
自分は、その時期ずーっとビョルンの抱っこ紐で生活していたよ。
>>453 でます。
濃いとこと薄いとこがあるみたいです。
生後一ヶ月半の子がいて、夜中は2〜3回授乳があります
皆さんの旦那さんは、夜中の授乳中は手伝ってくれたりしますか?
旦那さんは一緒に起きてくれたりしますか?
うちの旦那は、どうせ母乳は手伝う事ないからって、赤ちゃんが泣いても起きてもくれません
一人目の時はミルクが多かったので、夜中もミルク作りを手伝ってくれたり、飲ませてくれたりして
一緒に苦労して育ててるって感じがしたのに、完母の今は私だけ負担が大きい気がします
まず赤ちゃんが泣いたら、おむつ替えしてもらうだけでも助かるのにな…って思うんだけど
欲を言えば、授乳終わるまで話相手になってほしいし、授乳終わったら抱っこ代わってほしいなぁ
変な質問ですいません
>>456 そんなの職業や環境でだいぶ違うと思うし、他人の夫がやらないって言ったら納得するの?
少なくともうちは普通にデイタイムの会社員だから夜は夫は寝てて欲しいな
一人目のときにやってくれたならまた言えばいいじゃない
察してちゃん?なんか色々うざいよ
えー?
翌日仕事する人間に、母乳あげるから夜中何度でも起きてアタシの話相手して〜っての?
おむつ替えてもらう間、あなたは何するの?
ミルクなら準備することもあるだろうけど、完母なら乳出すだけでしょ?
授乳後の抱っこって、「乳やったからあとは寝かしつけヨロシク」ってこと?
察してちゃんにしても要求が多すぎない?
一緒に苦労して育ててる実感があればいい、夫の疲労や仕事への影響はシラネ
こうですか? わかりません!
もし
>>456が産休明けてもう働いているなら旦那も手伝うべきだと思う。
>>456 旦那さんにこうして欲しいって言えば?
もしくは、完ミにして旦那さんに手伝ってもらったら?
私はむしろ激務の旦那には寝ててもらいたいけど。
母乳で旦那の出番ないから旦那には寝てて欲しいし、
泣き声で起こしたらかわいそうだから寝室別にしてるようちは。
世の中いろんな人がいるんだな〜とつくづく思うね、
こういう書き込み見ると。
>>456 うちも寝てるよ。
ダンナは翌日仕事で昼間ちょっと仮眠することも出来ないんだから
赤の泣き声気にせず寝ていてほしい。
翌日が休日の日は寝かしつけやってもらったりするw
>>459 産後8週未満での就業は法律違反だったはず
>>463 なるほど。そうだったか。
>>456 てか夜中2〜3回だったらその時期普通でしょ?
うちはもっと多いよ。
でも旦那に手伝って欲しいとは思わない。
旦那が休みの日はたくさん手伝ってもらって自分の疲れを取るようにしたら?
465 :
名無しの心子知らず:2009/11/15(日) 19:34:07 ID:Vo6T+03x
>>456 ご主人に夜間授乳を手伝わせたいなら
母乳スッパリやめてミルクにすれば良いのでは?
そんな勇気もないくせに。
466 :
名無しの心子知らず:2009/11/15(日) 19:43:25 ID:dyRj0uJ5
☆ 実はかなり少ない日本の医療費 ☆
OECD諸国(全30カ国)別医療費対GDP比率ランキング (2007年付)
1位 アメリカ 16.0%
2位 フランス 11.0%
3位 スイス 10.8%
4位 ドイツ 10.4%
5位 ベルギー 10.2%
6位 オーストラリア 10.1%
6位 カナダ 10.1%
8位 ポルトガル 9.9%
9位 デンマーク 9.8%
9位 オランダ 9.8%
・
・
・
21位 日本 8.1%
過度に抑制された診療報酬が医療崩壊の第一の原因!
ちなみに勤務医たちの給与も他の先進国対比でみれば実は最低水準。
日本の政府、官僚たちは何故このことを公表しないのか?
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/1890.html
白斑が出来てなかなか取れない
普段は横抱きで、ラグビーにしたらミカン大のしこりが出来て
しこり解消に1日かかった
どうやったら白斑消えますか?
しこりが痛かったのでラグビーは怖いw
468 :
449:2009/11/15(日) 21:21:08 ID:9yGMjl6f
449です。
>>450>>451さん
レスありがとうございました。
読んで気が少し楽になれたし、涙が出ました。
誰にもどうすることも出来ないって
分かってるので少しでも光が欲しくて書き込みしたのですが
暖かいお言葉が本当に嬉しく身に滲みました。
夫の言葉より経験者の励ましの方が今は嬉しく感じます。
早速ポカリ買ってきてもらって飲んでます。
今晩も頑張って乗り切ります。
他頑張ってる方、お互い乗り越えられますように…
生後3週間、完母です。
赤が眠ってる時は約3〜4時間くらい授乳間隔が開きますが
起きている時は1〜2時間くらいしか開きません。
飲む量はだいたいいつも同じくらいだと思いますが
睡眠時と覚醒時とこんなにも授乳間隔は違うものでしょうか?
起きていると早くおなか空くのは何となくわかるんですが…。
470 :
名無しの心子知らず:2009/11/15(日) 23:42:53 ID:IrEucg8y
471 :
名無しの心子知らず:2009/11/16(月) 01:36:46 ID:9jNQrPy2
さっき授乳終えて拭いてたら、乳首の先っちょが白くなってるんですが、これは気にしなくても平気ですか?
何か吸われすぎてふやけて色素が全く抜けた て感じです。
でも今ちょっとチクチクするかも… 乳首が痛いのか先っちょが痛いのか
472 :
471:2009/11/16(月) 01:44:15 ID:9jNQrPy2
すみません 白斑ての調べてみたらそれかもしれませんね。。 焦ってすみませんでした
助産師さんが母乳量が足りる足りないの判断を誤ることは考えにくいでしょうか?
母乳ミルク半々の混合で来ましたが、マッサージを受けたときに母乳量は足りてると言われました。
そのときは授乳から三時間近く経っていて、乳も溜まっていてよくでてました。
生後すぐのころから今も搾乳できる量も増えてない(20〜40)、催乳感もなく、 乳腺の数も増えてない、授乳回数も減らず、母乳量が増えてる自覚がないので、完母に切り替えて平気なのかドキドキしてます
475 :
名無しの心子知らず:2009/11/16(月) 07:50:54 ID:tcrkfz2L
赤が吐く理由に飲みすぎもあると思いますか?
よく吐く子なんですが、今日ふと夫に「飲ませすぎじゃないか?」と言われたので気になります。
母乳量増やしたいのと体重の増えがあまりよくないので
泣いても泣かなくても1時間半程度で咥えさせてます。
泣くまで時間あけてあげたほうがいいのでしょうか。
>>468 完母で頑張ろうという気持ち、おっぱいがその気持ちに追いつくかどうかはまた別だから焦らず気長に頑張って
自分も最初すごく悩んだけど、徐々に乳首も痛くなく、母乳量も安定してきたよ
痛かったり30分〜1時間の頻回でめげかけたけど何とか先が見えてきたところです
自分は寝かしつけが下手で、布団に移すと起きちゃうことが多いから、
もう家事その他は諦めて抱っこのまま自分と赤が寝れるような方法に切り替えたよ
夜も寝ようと思うと疲れるから、布団には入らないようにした
寝かせようって思うと寝ないんだけど、
もういいや、寝なくてもいいやって思うと結構長く寝たりするしw
色々なマニュアルとか経験者の言葉もあると思うけど、目の前の我が子の様子見るのが一番
機嫌よくしてて、ついでにおむつが一日5〜6回濡れてれば母乳は足りてるよ
もしまた問題が起きたらここでもいいし吐き出せばいいよ
カーチャンふぁいと!
>>475 あると思う。
というか多分うちの娘がそうだった。
1時間おきに泣くから、足りてないかと思ってその度授乳してたけど
今思えば飲み過ぎて気持ち悪くて泣いてたのかも。
産院ではよく吐いてたし、この子は吐きやすい子なんだと思ったし。
もちろん、他にも吐きやすくなる理由はあるので参考まで。
先輩方にお聞きします。1人目を根性ナシで完ミで育ててしまいました。3ヶ月後に2人目を出産しますが次は母乳で育ててたいです。
●元々陥没乳頭で、10年前に美容整形をしてますが、乳管が短く内側に引っ張られてしまうとの事で手術はしたものの治りませんでした。
なので、左の乳首は全く出てこないです。
●里帰り出産なので、産前1ヶ月、産後1ヶ月しか実家に居ないので、母乳相談をどっちの病院も真剣に出来ない。
この2つが重なったのと、やはり乳管が短い為、夜も眠れずの激痛(右乳首)なので止めてしまいました。
左乳首はずっとマッサージしましたが全くダメなようです。
こんな感じなのですが、私にも母乳育児はできますか?
出が少ない右だけ母乳ってありますか?
母乳相談はいつの時期にどちらでやったらいいのでしょう?
>>478 まだ生まれていない2人目の母乳育児ができますか?と聞かれても
返答のしようがないんですが、母乳相談についてはどちらの産院にも
事情を話して、それぞれの産院で対応してはもらえないんでしょうか。
あと、母乳相談は産院だけじゃなく、桶谷とかの助産院でも
できるから、里帰り先・自宅近辺両方で探して見てもらうのも可能だと思います。
指導や相談は、産後すぐでも数ヶ月経ってからでも、人によっては
必要でしょうから、それぞれの場所で頼れるとこを見つけて
おけばよいのでは。
母乳育児そのものをできるかどうかは、産後のおっぱいの様子にも
よるでしょうから、一人目の時に無理でも二人目ではできるかもしれません。
とりあえず今はまだ母乳育児について、必要以上に悩まず
ゆったりと過ごして安産を目指して、産後の様子を見てから
また相談等されたらよいのではと思います。
480 :
名無しの心子知らず:2009/11/16(月) 09:04:36 ID:dpFzB/jQ
相談よろしくお願いします。
3ヶ月半の赤で完母です。
出生体重は2600gで今は5100gしかなく、成長曲線を下回りそうです。
今までは順調だったのに、3ヶ月ぐらいから増えにくくなりました。
身長は48p→64pとちゃんと増えているように思います。
助産師さんからは母乳の出は問題ないと言われたのですが、
赤に栄養的な負担をかけているのでは…と不安で参ってしまいそうです。
おしっこの回数は充分で、うんちは4日に1回ほど。
あまりぐずることはなく、授乳回数は8回ほど。
食欲より眠気が勝ってしまう赤です。
完母でやっていくのは、私のエゴで、やはりミルクを足すべきでしょうか?
携帯から長文失礼しました。
481 :
480:2009/11/16(月) 09:28:10 ID:dpFzB/jQ
何度もすみません。
赤は唇を巻き込んで飲むくせがあり、多く飲まずに疲れて寝てしまうのかもしれません。
最近試しに哺乳瓶で飲ませてみたら、飲んだのは80mlでした。
唇を巻き込んで飲む赤のお母さんたちはどうされていますか?
完母で頑張っていきたいので、アドバイスを頂けると助かります。
>>474 助産師がいう「足りてる」と赤の飲みたい量は別のものさしなんじゃないかなあ。
全くの完母にいきなり変えるのではなくて、テンプレのマターリコースで様子みながらやってけばいいと思います。
足りてなさそうだからとミルクを足せば、体は足りてない状態を感じられず分泌も増えません。
完母を希望していて分泌を増やそうと思っているなら、足りなくて大変な時間を作らないといけないかも。
他には30分間隔ぐらいで泣かれる3回目にはミルク足すって方法もあります。
ミルクの量は次の授乳まで3時間あかないくらいに少なめに調節してみてください。
>>480 3ヶ月くらいになると成長はそれまでより緩やかになるよ(よく動くようになるから)
赤ん坊は、縦にのびる時期と横にのびる時期があるから、
健診でなにか言われないかぎり心配しなくても良いと思う。
たて抱き授乳にしてみると唇巻き込みは少しましになる気がするけど
みんなどうしてるのかそこは私も知りたい。
>>480さんは「ここが頑張りどころ!」の時期ではないでしょうか?寒くなってきたし
今は完母と混合の分岐点の様な気がします。
お母さんが水分を沢山取って、体を冷やさずに頻回にあげていれば哺乳量は上がると思います。
唇は大きく口を開けたときに深く乳首を差し込むと巻き込みにくくなります。
でも、巻き込みながらでも飲めているなら悪くはないと思います。
それと、体重がいきなり増えないor減ったのはすべて哺乳量のせいではありません。
汗かいてませんか? 他に具合の悪そうなところは?
便が4日に1度ってのは大人でも少ないですね。
ぐずったり泣いたりせずに、授乳したら眠りやすいのも気になります。
活気のある赤ちゃんなら、母乳が足りないなら泣く、機嫌が悪くなるのが一般的だと思います。
一度小児科にみてもらってはどうでしょうか?
485 :
名無しの心子知らず:2009/11/16(月) 10:16:29 ID:VvE0ldDa
>>480、
>>483 下唇を巻き込んだら、指でちょいっと顎を下に押し下げる。
上唇なら豚鼻にする感じで、ちょいっと押し上げる。
するといい感じにアヒル口になるよ。
>>480 唇を巻き込んでるときはぐいぐいめくっちゃいましょう。
3〜4ヶ月検診にはもう行きましたか?医者に言われなければ
大きい子小さい子縦に伸びる子横に伸びる子いるので大丈夫とは思いますが、
心配なら1日のどこかでミルク足してもいいだろうし、お母さんの食生活をかえてみるとか…
母乳がヘルシー過ぎるのかもしれないしwいいことなんだけど。
後は余り寝ない活発な子で消費しちゃってるとか。
22時から2時は成長ホルモンのゴールデンタイムらしいです。
なるべく寝かせるのもいいかもしれません。
ちんたら書いてたら色々かぶっちゃったw
489 :
480:2009/11/16(月) 11:24:42 ID:dpFzB/jQ
沢山のアドバイスをありがとうございました。
ずっと完母でやってきたのですが、不安になってくじけそうだったので、皆さんの優しさに涙がでました。
>483
そうなんですね!
確かに身長はぐんと伸びています。
たまたま身長が伸びる時期だったのなら、安心なのですが…
立て抱きで飲ませてみますね。
>484
冷え症なので、冷やさないよう気をつけたいと思います!
赤は起きている時はよく手足を動かし、よく笑います。
でも眠い時やお腹がすいた時、泣いたらすぐおっぱいをあげると、15分くらい飲んで寝てしまいます。
便秘のことも気になっていたので、小児科に相談したいと思います。
>>489 締めた所ごめんだけど、私は自分がプルーンやさつま芋を食べると、
赤さんのうん●の出が良くなるように感じるよ。
あと、以前バウンサースレで見たベビービョルンのバウンサーに乗せても
出やすくなってるようには感じる。
癖にならないらしい綿棒浣腸はどうですか?
もう試していたら重ねてごめんよ。
491 :
480:2009/11/16(月) 11:47:58 ID:dpFzB/jQ
>485
がっつり巻き込んでいて、指でなかなか押し上げることができなくて。
でも、485さんのやり方ならうまくいきそうなので、やってみます!
>487
検診は近いうちに行く予定です。
何も言われなければ、今回は縦に伸びたのかなと安心できます。
ちなみに、うちの地域の小児科は、やたらとミルクを足したがるらしいのです。成長曲線からはずれそうだから、「ミルクを…」と言われそうで…。
すごく気にする性格なので、ますます体重が心配になって、母乳育児がうまくいかなくなりそうで不安でした。
でも栄養上必要なら、ミルクを足さないといけないとは分かっています。
助産師さんからは「母乳だけでいける!」と言われるので、ミルクを足す線引きがなかなか難しい現状です。
22時〜2時に成長ホルモンが出るんですね〜
その時間丸々、赤は起きずにぐっすりです。
逆に、夜中に起こして授乳しないのも良くないのでしょうか…
長文すみませんでした。
>480です。
>489
さつまいもにプルーンですね!赤の便秘が気になっていたので、ぜひ試してみたいと思います。
今は割と綿棒浣腸で出すようなパターンがほとんどです。
便秘でも普段機嫌が良いのですが、自力でなかなか出ないのはやっぱり気になりますね…
>>491 でもこのままだと成長曲線外れるからミルク足してって言うのは
子供の成長を考えれば当たり前の考え方なのでは?
ミルクであることが嫌なら、夜中に搾乳して昼に足すとか。
487さんの言うように食べ物変えて高カロリー乳にするとか。
成長曲線はずれても完母にこだわるならエゴだと思うよ。
携帯から失礼します。
現在2週間の赤餅です。
完母にしたかったので、混合からミルクを徐々に減らし、今はほぼ母乳です。(ミルクは拒否されるようになりました)
昨日から頻回授乳になりましたが、今までも母乳をあげて乳首を放すと泣かれます。
過去酷い時は4時間位、母乳飲む→乳首持て余す?飲む?→赤寝る→乳首放す→泣く。の繰り返しです。
おしっこの量はテンプレクリアしてるのですが、母乳後の赤の唇がいつも乾いています。
これは仕様ですか?
それとも、母乳が足りていないから泣いたりもするのでしょうか…?
(赤が寝るのに時間が掛かった時はミルクを与えてます。母乳が追いついていないのかと思い、半ば無理矢理ですが…)
>480=491です
>493
そうですね。できるだけの努力はちゃんとします。
それでも体重が増えないようなら、もちろんミルクを足すつもりです。
赤の身体が一番なので。
ここでいろいろな意見が聞けて良かったです!
ありがとうございました。
>>494 ゲップはちゃんと出てるかな?
新生児の赤って満腹中枢が未発達なので寝るまで飲み続けたりします。
飲みすぎで気持ち悪くて泣いたり、ゲップが出ていなくて泣いたりもするので
自分の場合は乳首離してすぐ泣く場合はゲップが出てないか、飲みすぎ
だったことが多いように思いました。
早めの魔の3週目の可能性もあるし、15分は抱っこしてみるとかゲップトントン
してみるとか、色々ためしてみたらどうでしょうか?
>>485 おおすごい!アヒルになったなった。いつも上唇巻き込むんで困ってたんだ。ありがとう。
>>496 レスありがとうございます。
ゲップは出たり出なかったりです。
出ない時は、母乳後のオムツ変え時に吐いたりします。
そして目がギラギラになって暴れて泣き出し、またおっぱいの繰り返しです。
今日もお昼からずっと泣いてて、母乳やミルクを与えてましたが、やっぱり与えすぎなんですかね…。
入院中、ほとんど母乳出なかったのでちゃんと出てるか心配で。。
今は毛布で巻いて抱っこしてたら、どうにか落ち着いたようです。
勉強不足でオロオロなんですが、まずゲップと抱っこをがんばってみます。
>>493 母の食べ物で乳の成分、変わるんですか?!
詰まる詰まらないはわかるのですが、元は血液だし…
私の育児本には「変わらない」とあるのですが、トメは「変わる」と言い張り、険悪になってしまいました…
乳の脂肪分が多くなってドロドロになるのが多くの人の詰まる原因。
すなわち食べた物で乳の成分は変わるってことだと思う。
生クリームやら餅やらハイカロリーなもの食べたら一発で詰まる人もいれば
何食べても詰まり知らずの人もいて
要は体質によるんだろうけど。
そういう意味では、今まで詰まり知らずできたなら、そういうハイカロリーなものを敢えて食べてみるってのも手かと。
つか、何食べても母乳の成分が同じなら、詰まりやすい人は苦労しないよ…。
すみません、詰まるってどういう感じなのでしょうか?
2ヶ月半ほぼ母乳、詰まるという感覚がわかりません。気づいてないだけなのか…
>>501 産後半日経ったくらいから、おっぱいがパンパンに張らなかった?
胸の状態はだいたいあんな感じで、溜まってるのに、乳首から出せない。
解消されないままで酷いときは、乳腺炎になったりします。
>>502 カチカチに張りました。
張ってるのに出ない状態ですね、ありがとうございました!
>>500 禿同
うちは酷かった乳児湿疹、母体側で牛乳(乳脂肪分)と卵控えたら綺麗に直った
ついでに赤子の頭のにおいが油っぽいにおい?からミルクっぽい甘い匂いだけになったよ〜
油っぽいにおいも好きだったけど・・・
モロに反映するというかは、良くないものはとりすぎると母乳にも出ちゃう、ってカンジかとおもってた
元は血液で、その血液が食べ物で変わるもんねえ。
確か脂っこいものばかり食べてると
高脂血症になったりするんだよね?
なら血液からできてる母乳も、成分変わるのが自然だよなあ。
卵アレの赤さん餅のママ友が、医師の指導で卵やめてるし。
5ヶ月半完母差し乳、1回食です。
先日私がインフルに罹ったため搾乳&ミルクで乗り切りました。その時絞っていて
左の出が悪いようだと気づきました。それ以来、まずは左→右の順番で左の増量を
図っているのですが、出が悪い&催乳感がくるまで少し時間がかかるため、歯が
生えてきた赤に焦れて噛まれます。鼻をつまんで怒ってますが喜ばれますorz
痛みで無表情で怒るは難しいです…。
右なら穏やかに飲んでくれるので、2〜3回噛まれたら右に変えてしまっていて、
このままだと左が出なくなりそうだし、片乳だけだと足りないかなと心配です。
左を増やす良い方法はないでしょうか?
でしたら、完母で肥満な赤は母の高カロリー食が原因?
検診の時に指摘されなかったんですが、母がダイエットした方がいいんですかね…
質問させてください。
歯の治療のため薬を飲むことになったんです。医者は授乳には問題ないと言いながら、乳への移行はゼロとは言わないとも。
調べてみたら禁忌の薬とも書かれているし不安なのでその間断乳しようと思うのですが、薬を飲んでどれくらい経ったら授乳しても大丈夫なのでしょうか。
経験ある方がおられましたら、いつ頃から再開したか教えてください。
509 :
sage:2009/11/17(火) 09:46:32 ID:OkfWb0Va
5ヶ月の赤餅です。
10日の朝、乳がガッチガチになり助産院に駆け込んだところ「乳石」が詰まっていました。原理は尿路結石と同じだそうで…。
石は取れたものの、まだ違和感があったので頻回授乳したところ今度は乳首が切れたり、乳頭に水ぶくれができて乳頭口炎?になってしまいました。
授乳の度に激痛に耐えていますorz
助産院でイソジンをつけて傷口を乾燥させて治すこと、と言われて1週間。傷は治らず。そのせいかワキの辺まで痛いです…。
皆さんは何を使って治しましたか?この激痛はいつまで続くのでしょうか…。あぁ、楽しい授乳タイムにしたい。
456さん、亀だけどまだみてるかな。
私は気持ちわかるよ。
そのくらいの時の夜中の授乳ってほんとに眠いよね。
私は横で寝てる旦那何回も起こしたよ。
仕事がっていうから、今日くらい寝なくても死にはしない!!って
今思うとかわいそうだなって思うけど、当時は必死だった。
うちの旦那は結局起きなかったけど、たまには夜中つきあってくれると嬉しいなくらいで言ってみたらどうかな?
>>509 一度助産院ではなくて産婦人科で診てもらってはどうかな?
読ませてもらったら相当ひどそうだし、
薬でさっと治してもらったら精神的にも楽ではないかな?
>>507 >>14 つかさ〜、体質による個人差あるんだからそんなの気にしないでいいと思う。
ガリガリに痩せてるママ友の子が完母5ヶ月で10キロ近くあって、食べた栄養分が全部母乳にいってるのかな〜ってちょっと羨ましく思ったけど。
母子共に健康ならそれが一番。
513 :
名無しの心子知らず:2009/11/17(火) 11:03:50 ID:UrbyLHUJ
>>504 それって本当に関係ある?
うちの子も今顔の湿疹が酷く中々治らない…
@2ヶ月男児
私の食生活に問題あるから?
>>513 横だけど、ほぼ関係ないよ。乳児湿疹はすぐ治る場合が多いし、たまたま食制限と重なったら、そのせいだと思うこともある。
母体か身内が牛乳卵アレなら関係あるけど、その場合は乳児湿疹じゃなくてアレルギー。
乳児の頭が臭いのは代謝の関係。臭いが急に消えたと感じたのなら、それは乳児湿疹じゃなく脂漏性皮膚炎だった可能性がある。
いずれにしてもストレスは母乳によくない。
「卵をやめたから乳児湿疹が治った」と信じるのも大事。その人にとってはたまたまそうだったんだから。
だけどそれはたまたまであって、根拠のないことを他人に押し付けたりしちゃいけないね。
>>507 赤ちゃんってぷくぷくぽっちゃりがデフォじゃない?
肥満とか考えるのは母乳の割合が減って本人が動き回るようになってからで十分だと思う
その子の生活の運動と食事のバランスってところを考えれば。
>>514 あなたの言うのも可能性の話だから押しつけちゃいけないんじゃね
517 :
名無しの心子知らず:2009/11/17(火) 13:36:31 ID:3lD0B9jz
スレチですが、産まれて3週間になるんですが黄疸がまだあります。このままほっておいても大丈夫なんでしょうか?
完母だと長いこと残るらしいよ>黄疸
どっかのスレで2ヶ月だか残ったとかいう書込見た
気になるようなら1ヶ月検診の時に聞いてみたら
いいんじゃないかな
>>509 脇に痛みがあるには乳腺炎の可能性が高いです。発熱してませんか?
乳頭→乳腺→リンパ腺とばい菌が上行していくのです。
母乳は元々栄養いっぱい!なので、溜まったままにしておくとばい菌が上行します。
それを授乳によって出すことでばい菌も押し出され、感染が軽減します。
医師にかかって抗生物質をもらい、乳房管理を指導してもらってください。でないと乳腺炎は繰り返します。
イソジンは使い方を間違っているのかもしれませんが今の状態では効果なしでは?
イソジンつけて乾燥させたって、また授乳で濡れてしまうと思うのですが、助産師さんはその点を何か言ってましたか?
ちなみに私も乳首が切れて授乳のたびに出血して痛かったですが、何もせず1週間ほどで強くなりました。痂皮ができてはがれてを3回ほどしました。
>>514>>513 あくまでうちの話だけだし、色々やって効果が出たのはそれだけだったから
乳児湿疹 牛乳 でググってくれればそれで治ってる人も多いってわかるはず
押し付けって言われてるが、そんな書き方はしてないよー。
ステロイド使う前に、最後に試してそれで治ったから書いたまで。
低月齢の頃は牛乳・卵とかアレルギーとは別に
過剰な摂取→母乳→赤子が分解しきれず反応(湿疹として出る)っていうのを自分は見たよ
本当にアレルギーの場合もあるみたいだけど、うちは少量の摂取では問題なかったのよ
洗顔・清潔ですぐ治る性質の乳児湿疹もあるだろけど、うちは治らなかった
うちみたいに食事気をつけたら治った場合もあるってことで
ちなみに脂漏のかさぶたもあったし、とカサカサとジュクジュクのミックスでした。1カ月半児。
調べたり保健士とかに言われたことは全部試した
洗顔もまめにしたけど、ひどくなるばっかり。
保湿系もダメだった
ちなみママ友はチョコで酷くなったって言ってたな
なんにせよ、私が書いたのは食べすぎてた自分は控えたら治った、ってそれだけの話(´-`)
押し付けかなあ。事実、科学的に根拠はないという反論を書いただけなんだけどな。
だって乳児湿疹と脂漏性皮膚炎の区別もついてなさそうな人が、「卵と牛乳絶」なんて堂々レスしてるのは、ちょっと酷いから。
もちろん科学的根拠がないから間違いというわけではないよね。たまたまでもなんでも、治ったと思いこむ人の中には卵アレの人なんかもいたんだろうし。
そして、ぐぐったらと言うけど、それは乳児湿疹と脂漏性湿疹とアレルギーを混同してる人がいかにおおいかという話で。
祖父母世代に聞いたら、汗疹にはシッカロールというのと同じことだよ。祖父母達は「あくまでもうちの話。うちはそれで治った」と言うでしょ。
同じく牛乳と卵でぐぐったら、そういう間違った思い込みと偏見が、いかにアレ持ち子を育ててる母親を思いつめるかもたくさん出てくるけど、
それはスルーしてよいのかな。
522 :
名無しの心子知らず:2009/11/17(火) 16:33:09 ID:fpnUxZUw
>>518 それ私かもw
>>517 うち二ヶ月くらい黄疸でてました
新生児時代の写真はどれも東南アジアの子みたい
母乳性のだから気にしないで、母乳やめることもしなくていいと言われたよ
赤ちゃんが元気に成長してて、便が普通なら大丈夫だと思うけど、心配なら病院に連れてくといいよ
ID:5bcCigc2さん、もうちょっとちゃんと読んで
私は卵と牛乳控えた、としか書いてないでしょ?
卵と牛乳絶なんて書いてない
科学的に〜とかそんなこといったら
母乳が食べたものに影響されるなんてこと自体、医者や科学的には否定されることだって知ってる?
でもこのスレにいる人は食べたものと母乳がリンクするって思ってる人もいるよね
別に乳児の肌荒れがこれで治る!って断定して言ってる訳じゃないし「あくまでうちの話」って書き方してるのに何でそこまで噛み付くの?
色々思い込んで勝手に怒るのやめてw
赤生後21日
ちょっとお聞きしたいんですが…
母乳の出があまりよくなく一日の搾乳量が150mlほどしか出ません。
フリーザーパックで保存してるんですが一回の授乳(120ml)にまとめて母乳をあげるのと
数回に分けて母乳とミルクをあげるのでは赤に渡る抗体に変動とかあるんでしょうか?
>507
完母でデカ赤だけど、和食中心、甘いもの控えてる。
だから、乳がよく出て、たくさん飲んでるのかなぁと思う。
あとは、思い込みだけど、乳にいい食事してるからおいしい乳がでて、たくさん飲むのかなぁと。
まぁこれは自己満足な思い込みだけどw
要は、デカ赤と母の高カロリー食は関係ないでしょ。
>>525 完母、デカ赤。
詰まらないのをいいことに好き勝手食べてます。
ピザも食べれば焼き魚、野菜も食べるシュークリームも躊躇せず。
乳もたくさん出るし、赤はたくさん飲む。
産前体重に3ヶ月で戻り。
赤がデカいのは私の食生活と関係あるのかと思ってました。
血豆ができてしまって、痛いです…。
テンプレ読んだけど、血豆は白斑とかと同じケアでおk?
それとも傷扱い?
どなたかケア方法をご存知でしたら教えてください。
>>527ですが焦って質問したあとに自己解決しました。スマソ
ピュアレーン塗ってラップパックしてひたすら吸わせます…。
しかし痛い…。
>>526 同じく、完母でデカ赤。
母乳がバンバン出てるし詰まらないから自分の食事に気を遣ってなかった。
ていうか赤に手が掛かって食事にまで手が回らない。
おっぱい大好きで1日中おっぱい飲んでるからデカ赤なのかもしれない。
完母だし食事に気を遣わないと…と思いつつなかなか実行に移せない。
ラップパックってラップしたまま穴を開けて吸わせるのでしょうか?
532 :
sage:2009/11/17(火) 22:35:09 ID:OkfWb0Va
>>511>>519 >>509です。
心配してくださりありがとうございます。授乳後に毎回イソジンで消毒してましたが治らなければ産婦人科にいってみます。
自分の独断ですが、馬油をつけるとラクになる気がします。熱はないのでこのまま良くなってほしいな、と思っています。
533 :
名無しの心子知らず:2009/11/17(火) 22:42:12 ID:3lD0B9jz
黄疸の件レスありがとうございます。確かに母乳なので大丈夫だと思いますが、定期健診で一度先生に尋ねてみます。
534 :
名無しの心子知らず:2009/11/17(火) 22:46:04 ID:mR6IW5Ik
>>526>>530 母乳のカロリーはある程度一定だと思う
産んで二ヶ月は食事の他、おやつとして一日10個フィナンシェ、さらに+α食べてたけど、
3500gで産まれた娘はみるみるまわりに抜かれて行った
ちなみに産む直前163cm66kgだったのが、1ヶ月で55kgに
535 :
名無しの心子知らず:2009/11/17(火) 22:49:14 ID:mR6IW5Ik
536 :
名無しの心子知らず:2009/11/17(火) 23:30:10 ID:xQabxrUu
痛みのないしこりが両胸にできてます。つまってて痛みがでない場合もありますか?乳癌じゃないか心配
537 :
名無しの心子知らず:2009/11/18(水) 00:19:13 ID:fh2VlUH6
あと一週間で産後2ヶ月です
完母なのですが、私の体重がなかなか減りません
食事の量を減らしても大丈夫でしょうか?
538 :
名無しの心子知らず:2009/11/18(水) 00:37:12 ID:eJXXGAF3
>>532 乳首の傷が治らないのはイソジン塗って乾燥させる方法が創部の治癒を遅らせてるんだよ。
授乳の合間は馬油ぬってラップで保護してる方が治癒早いよ。
傷パワーパッドもいいみたいだね。
炎症きつかったり、化膿している場合は軟膏や内服を処方されると思うので
病院へ行ってね。
>>536 詰まってたらもれなく激痛ですw
乳がんのしこりは石のように硬いよ。
両乳にできてるなら乳腺の可能性のが高いと思う。
>>537 それは体質に個人差あるから自己判断で。
食事量減らしても母乳の出に変わりないといいよなあ。
私は結構食べないとダメみたいだし腹が減るorz
540 :
名無しの心子知らず:2009/11/18(水) 03:00:13 ID:OHYgx7Ay
5ヶ月半 男 8400グラム。
最近母乳が減ってしまい、悩んでいます。完母目指してテンプレ参考に今まで出来ることすべてやってきましたが、母乳量追い付かず夜だけミルク足してました。
ところが最近は朝も足さないと全然足りません。
離乳食も始まったので、頻回授乳は止め、一回一回腹一杯にさせ、1日6回〜7回の授乳回数にしましょうと病院で言われ、そうしていますが、夜に加え朝も母乳+ミルク、下手すると夕方も足す位です。
張り感も全く無く、私のパイはこのまま枯れてしまうのでしょうか?今から出来ることありますか?
アドバイスお願いします。
>>537 まだ2ヶ月くらいだと赤さんの飲む量も少ないから体重が減りにくいのかも。
個人差はあるけど、完母でいくならしっかり食事取った方がいいよ。
そのうち飲む量が増えるから減ってくと思う。
ただ吸われる分お腹が減るから食べちゃうんだよねー。
母乳ダイエットって難しいもんだ…。
乳腺が痛いのは乳腺炎ですか?
昨夜から授乳中乳腺がズキズキ痛みます
授乳後もたまにズキッとします
2ヶ月完母です
あと前は片方10分ずつだったのが最近は片方5分ずつで満足しちゃいます
授乳間隔は3〜4時間です
減ることってあるんでしょうか?
543 :
名無しの心子知らず:2009/11/18(水) 13:13:33 ID:/0OdhXOH
生後一ヶ月男の子 完母で育ててるのですが、授乳後も唇がカサカサしてるのですが、これは母乳が足りなくて脱水症状みたいになっているのですか? 授乳は左右各10分計20分で、間隔は一時間空ぐらいです。体重は一ヶ月検診で一日28g増えてると言われました。
>>543 吸いだこだと思います。授乳回数が多いうちはできてしまうそうです。
うちの娘は3ヵ月くらいに治りました。
>>542 それはいわゆる「乳がさす」って状態だと思います。
おっぱい吸われる→オッパイを押し出すホルモンが出る→おっぱい押し出す
→「いたーい!」
授乳の最初の方が痛くありません?あと、吸われていない方も痛くなりません?
授乳後にスッキリしてれば問題ないです。
相談させて下さい。
生後1ヶ月の赤ですが、今は混合で育てています。
深夜〜夕方までは母乳のみで夜に1回〜2回ミルクを各120くらい飲ませています。
母乳をあげている時間帯も胸が張る感じは全く無く(ふにゃふにゃです)母乳が満足いくまで出ているか不安です。
赤は母乳を数分吸ってから寝るって感じで次の授乳までぐっすりです。
ぐっすり寝れるって事は一応母乳が足りてるって事でしょうか?さすがに夕方になると母乳がほとんど出ないらしく授乳時間が縮まり始めぐずり始めるのでミルクに変えています。
あと、赤が便秘気味で意識的にゴボウやバナナを摂取するようにしているのですが、他におすすめの食材はありますか?
547 :
名無しの心子知らず:2009/11/18(水) 15:11:25 ID:7Q6dPcAZ
もうすぐ2ヶ月男児、完母です。
赤の浅飲みが直りません。
赤の口が小さいのもあり、口が開いてがぶっと乳輪全部を含ませるんですが、徐々に浅くなっていきます。
飲み終わると乳首は潰れていて、夜中目が覚めるくらい痛いです。風呂上がりに乳首を見ると、所々皮が剥けていたりしてラップパックも気休め程度にしかなりませんでしたorz
たまにうまく深くくわえさせると授乳中に眠ってしまいます。
どうにか深くくわえさせる方法はないものでしょうか…。
乳首の痛みから解放されたいです(TдT)
>>540 同じようなことで悩んでました。
5ヶ月半 8600g
4ヶ月まで2日に一度くらい疲れて出ないときのみミルクを足してきただけだったのに、
最近全然足りません。
頻回でがんばってきた人って私もですけど、頻回してたからこそ足りてきただけであって、
回数減らしたり、夜寝るようになって夜間授乳が減っただけで、即アウトな気がします。
私も5ヶ月に入って離乳食のために、一日7回授乳にきっちりしたらあっという間にミルクの量が増えました。
出来ることは永遠卒乳まで頻回するしかないと思います・・・。
私は5ヶ月も頑張ってきていい加減無理だと思ったし、デカ赤も原因の一つだと思うので諦めました・・・。
549 :
名無しの心子知らず:2009/11/18(水) 15:47:57 ID:zxdsrYmm
>>545 便乗だけど、吸ってもらうと吸ってない方がチクチクして乳が垂れてくる 背中や脇腹までなぞられてる様な違和感や微かな痛みがあるのもそのせいなんだろうか
>>547 まだ赤が小さいか、乳輪が大きいwって事はないかな?
成長するに従って口が大きくなりますよ
きちんと体重が増えてるなら大丈夫だと思うけど心配なら一度
母乳外来でくわえかた&抱き方を見てもらうと良いかも
私も3ヶ月まで乳首が痛かったんだけどいつの間にか赤の飲み方が上手&乳首も丈夫になり
びくともしなくなりましたw
>>540>>548 同じです。もうすぐ7か月、そしてもうすぐ10キロ(!)。
6か月少し前から、離乳食開始にむけてリズムをつけようと授乳回数を減らしたら、
とたんに出なくなりミルクが増えました。ショック。離乳食め。
やっぱりデカ赤なのが原因なんですかね〜。ミルク少量でもでかくなってるんだから、
たりてるんじゃないとか言われるんですが、乳だけでは全然満足してくれません・・・。
諦めるしかないのか。
>>550 >>547です。
乳輪でかいです\(^O^)/
乳輪小さい人が羨ましいです本気で。
しかしそれを嘆いても仕方ないのでくわえさせ方でどうにかするしかないんですよね。
成長は大体一日30g増えてて順調で、パイの分泌過多ために母乳外来通っています。毎回指導してもらって、くわえるまではうまく行くんですが、
飲んでるうちに乳輪の縁が赤の唇からはみ出しはじめて、最後には上唇側から2、3ミリ出てます。
扁平気味の乳頭だし(赤の吸出しによってかなり立派な乳首になりましたがw)時間がかかるのかな?
痛いのは右だけで、左は上手く吸えているみたいなので、練習と赤の成長待ちですかね…。
>>552 自分も乳輪でかくてちゃんとくわえてくれることなんてほとんどなかったけど
痛みに耐えて授乳してたら乳が強化されて平気になったよw@3ヶ月半
次に怖いのは歯が生えてきた時だぁ…
554 :
名無しの心子知らず:2009/11/18(水) 19:28:17 ID:/0OdhXOH
543です レスありがとうございます。唇がプルプル潤っている時もあるので気になってましたが 吸いダコで安心しました。ありがとうございました。
>>552 育児書なんかに「乳輪まで深くくわえさせ〜」
とあるので私も無理矢理くわえさせようとしてたんだけど
助産師さんに「それは例えであって、あなたみたく乳輪が大きいwならハミ出て当然」と笑われたよ
体重増えてるなら無理に深くくわえさせようとしなくても今のでしっかり飲めてるんだよ
556 :
名無しの心子知らず:2009/11/18(水) 23:03:09 ID:OHYgx7Ay
>>540です。同じような方々がいて何だかホッとしました。
どなたかアドバイスいただけませんか。仕方なく諦めるしか無いんでしょうか。
育児相談では周りのママ達は全然そんなこと無い様子でしたし、保健師にはダイエットしてない?とか言われて…。(すごい食欲なんですけど)
差し乳化でもないし。
一体なぜ?
>>552です
>>553 深飲みが先か乳首強化が先かですかw
一日中痛いのがなければいいんですけど、右乳がひたすら痛くて張ってないのに張ってるように感じるのが辛いです(TдT)
あと一ヶ月の辛抱ですね!
>>555 赤は問題ないんですよね…。私の乳首の問題ですね。
浅飲みだと吸われた後に乳首が潰れていて、それが痛みの原因らしいので
やっぱりなるべく深飲みをさせなければ…とは思います。
左乳は強化されたのか、多少乳輪がはみ出ていても痛くないから、右乳が強化されるのを待ちます。
>>553も
>>555も3ヶ月が目処みたいなんで、あと1ヶ月我慢しつつ地道に赤と深飲み練習します。
乳輪でかパイの皆さん…一緒に頑張りましょう(´ー`)ノ
最近急に片方の乳だけ搾乳できなくなった。
手動搾乳器ではほとんどだめ、手搾りでもシャワーのようには出ない。
10分で10mlとか…つかれるっす。でも乳は張るし、赤はぎゅーぎゅー飲んでる様子。
差し乳化と思いきや時間があけばガチガチに。なんだろうこれ。
ミルク拒否始めたから搾ってストックしときたいんだけどなー
559 :
名無しの心子知らず:2009/11/19(木) 06:05:59 ID:f2Q8hW27
携帯からすみません。
生後1か月と数日の男児がいます。
母乳の出が悪いながら、3週目ころからミルクを足さずにやってきました。
しかしここ数日また足りなくなってしまい、夕方から夜に1〜3回、1回40ミリミルクを足しています。
分泌量追いつきたいのですが、夜よく寝てくれる反面、寝つきが悪く、寝かしつけに1.5時間ほどかかるので、深夜に起こして授乳するのが苦痛です。
それでも分泌量を増やしたいなら、起こさないといけないでしょいか。昼間の頻回だけでは増えませんか?深夜は搾乳してみるとかどうでしょうか。
産院では3時間毎に起こすように言われましたが、つらくて最近は5時間ほど寝かせてしまっています。これが原因でまたミルクを足すことになってしまったのかと悩んでいます。
夜本人が起きるまで寝かせたことは一度もなく、何時間寝る子なのかはわかりません。昼寝はある程度(1〜3時間)で起きます。
560 :
名無しの心子知らず:2009/11/19(木) 06:18:08 ID:9lncslXV
>>539 >>541 ありがとうございます
やっぱり食事減らすのはよくないんですね
確かに今でもお腹すきやすくて大変です
飲む量が増えたらもっとお腹減るのかな・・・
ところで夜食ってよくないでしょうか?
朝昼晩がっつりor朝昼晩やや少なめ+軽い夜食ならどっちが良いんでしょうか?
>>559 昼間の頻回授乳で大丈夫。
というか、むしろ夜中にわざわざ起こして…というストレスが悪影響かと。
夜は寝れるだけ寝て大丈夫。
昼間頑張って何回も吸わせるんだから、睡眠しっかり取った方がパイも溜まる。
安心して夜は赤さんと熟睡してください。
>>559 残念ながら、母乳量を増やしたいのなら、
セオリー的には深夜の授乳はしたほうがいいと思います。
桶によれば0〜4時は一番母乳の分泌が増える時間で、
ここで1回も授乳しないとストンと出なくなるらしいです。
搾乳でも悪くはないですが、赤ちゃんが吸うより上手く刺激できないのでは。
個人的な体感としては搾乳は現状維持、吸わせると増える感じでした。
つらい思いしないと増えないんだよね、出ない方は…
起きるタイミングをそこにぶつかるようにねてもらうとかどうかな。
563 :
名無しの心子知らず:2009/11/19(木) 11:02:57 ID:+E1vhGYE
>>556 普通に出てる人と、努力して出して混合してる人とは残念ながら違うということでしょう。
他のママはテンプレの食事も水分も全くに気にせずにごくごく普通に出てるか、赤が1時間で欲しがったら、時間気にせずどうぞ〜とあげてる人なのでしょう。
努力型の人はその努力をやめたら出なくなるんです。540さんは今まで頻回授乳をしてたという努力をやめたから出なくなったんです。
桶に行ったことがありますが、夜中目覚まし時計かけてきっかり3時間ごとに授乳しないと止まると脅かされますよ。
母乳で行きたければ頻回授乳で夜間も起きて努力を続ければいい。リズムつくりたかったり夜寝たければばミルク足せばいい。母乳でいきたいなら努力しろというアドバイスをきけばいい。
上でも夜間の授乳の話あるけど、本当に出ない人は努力しないと出ないんですね。そしてその努力を継続しないと出なくなるんですよね。
離乳食でリズムをつくる時とが継続するかやめるかの境目なんですね。
こんなこというのもスレチだけど、1ヶ月くらいなんて1日にどこか連続で3時間も寝てくれるなら神だったなあ。
1.5時間も寝ろ〜寝ろ〜ってやってるよりは、もう諦めてがっつり遊んで疲れさせて寝てくれたら一緒に寝た方が良いような。
昼にどのくらい頻回してるのかわかんないけど1.5時間もしたら次の授乳来ない?昼3時間もあけてるならそんなに頻回でもないし・・・
頻回てどの程度から言うんだろ?
自分は昼夜2時間ペースなら普通、昼1時間もここ最近は普通@2か月児
夜間の授乳間隔が1時間〜1時間きったら「頻回…辛い」と思う。
赤が飲まない時の搾乳量が片乳70くらい出たりするけど、夜の寝かしつけが
終わるとパイがペラッペラになってるし、1日の中で搾乳のストックを作っておく
余裕なんてちっともないし、パイが足りてない気がいつもしてる(´・ω・`)
いつになったら自分のパイに自信が持てるんだろ。
もうデブデブ言われながら疲れた胃で食事とポカリ摂る作業にも飽きたお…
566 :
559:2009/11/19(木) 12:32:13 ID:f2Q8hW27
レスくださった方々ありがとうございます。
結論としては、昼間頑張れば追いつく人もいれば、深夜がんばらないとた゛めな人もいるということですかね。
昼の授乳間隔は起きてから長くて2時間で1.5時間、1時間、30分、直後に泣くようになり。
ミルクを足さないとお昼寝から目覚めた13時ころから0時までこんな感じで、最後は本人が疲れ果てて寝ます。午前中は2時間から1.5時間間隔で3回くらいの授乳と30分くらいの昼寝前の寝かしつけなので苦にならないです。
18時ころからほとんどおっぱいをくわえてないと泣いてる。
やっと寝た深夜は、授乳後すぐ寝てほしい、でも一度起こすと寝ないので深夜起こしたくない。そうすればまた夜ミルク足さないでがんばりたいと思っていました。
それより深夜がんばった方がよさそうですね。夜はミルク早めに与えて、深夜起きていられるよう、体力温存したいと思います。
でもあまり自信ありません。深夜だと抱っこの力も入らず危なっかしいので、万が一落としても大丈夫な場所で抱っこしてます。母乳あきらめ時かもしれません…
携帯で長文すみませんでした。
連投スマソ
>>566 パイが足りなくてぐずってるんじゃなくて、実は魔の3週目の
可能性はないかな?
というか、深夜って大体の人が添い乳じゃないの?
そう言う自分も、子の方が嫌がるから抱っこだけど。
まぁ自分は、今以上に母乳増やす気もない
ミルク多めの混合だから1時間に2回も授乳はしないもんで
それで耐えられるのかも知らんが。
>>566 お母さんは赤ちゃんが寝た時に一緒に昼寝してる?
昼寝するとしないとじゃ午後のパイの出がかなり違うよ
産後一ヶ月検診が終わって初めて上の子と湯舟に入った
湯舟マッサージをしたら、おっぱいから煙のように乳が出るのを見た上の子が怖がっていた。
もうママとお風呂入るの嫌だってさ…
困った…
数日前に乳腺炎で発熱。痛みはなくなり硬いしこりが残ったので今日マッサージをうけました。まだ奥に硬いのが残ってますが、もうそこは古いから無理と言われました。そのままにしていて良いのでしょうか?
>>571 あるよりはないほうがいいに決まってるけど
限られた施術時間ではとりきれなかったのでは。
自分でほぐすのもありだよ。痛くない程度に地道にね。
571です 奥にある硬いしこりをもんで押し出すように授乳しますがかわりありません なんだか不安になりますが地道にやればとれますかね 来月には里帰りを終えて新たな転勤先にいくので そこでの病院さがしやらストレスでまた発熱しないか不安です
>>574 私も何回もしこってます。
熱がでることもあり、その度に授乳中ほぐしながら、つまりを押し出す
感じで乳房をさすっています。
一日では無理でたいてい2・3日はかかりますが、
授乳の合間に乳頭マッサージもしていると、ある時プシューと
詰まっていたものが飛び出して抜けますよ。
地道な作業だけど・・・
転勤大変だけど、何かあったときにすぐ駆け込める病院を探しておいて、
うまくストレス発散しながら頑張りましょう。
スレ違いでしたら誘導お願いします。
桶で現在3ヶ月赤の舌小帯切除をすすめられました。
赤はあまり体重の増えがよくなく、私はよく詰まり出もよくないです。
舌の動きがよくなったら、よく飲めるようになり、よく眠れるようになり、私も深く吸ってもらえるから詰まらなくなるとのことです。
いいことばかりですが、手術と聞いたら踏み切れません。
経験あるかたいらっしゃいましたらご意見お願いします。
>>576 ここより0歳児スレのほうがいいかも?
ちなみに、桶で切除勧められる→小児科医に鼻で笑われるという報告を何度かみた
575さんありがとう!助産婦さんにしこりはかなり古いものだからもう無理といわれてあきらめてました でもマッサージ頑張ります。母乳育児は大変ですね
>>576 小児科医に鼻で笑われた桶経験者です。
同じく子の体重の増えが悪いと桶で指摘されましたが、小児科では問題なしと云われました。
私は割り切り、子がおっぱい飲むのが下手なら子の体重が増えるのを優先にミルクを足して体重増加をはかりました。
そうしたらよくある話、今はかなり母乳よりの混合になりました。
子供に手術を受けさせるのは、子の体重の増え具合や、哺乳瓶やミルク拒否じゃない場合もう少し保健センターや母乳外来などで様子見出来ないでしょうか。
哺乳瓶やミルク拒否じゃない場合もう少し保健センターや母乳外来などで、相談して様子見出来ないでしょうか。
抜けてました、失礼しました。
581 :
名無しの心子知らず:2009/11/20(金) 12:59:56 ID:dzgNfibd
お願いします。
4ヶ月男児です。
日中の授乳間隔は3時間あきますが夜中が1〜2時間で起きてしまい、添い乳で寝かしつけてます。
1〜2時間をなんとか3時間にしたいと添い乳をやめ抱っこで授乳しても変わりません。
どうしたら夜中の睡眠時間を伸ばせるのでしょうか。
離乳食が始まらないと変わらないでしょうか。睡眠不足でしんどいです。
>>581 夜の睡眠時間を延ばすんじゃなきゃダメ?
問題が「寝不足が辛い」なら
授乳間隔が3時間空く昼間に昼寝を取り入れた方が楽かなって思うんだけど。
「オッパイ飲んで欲しいから手術」ってどう考えても大人のエゴですよね、
命にも発達・発育にも関係ないし。
「英語の発音が奇麗になるから」って韓国で舌のオペをしていたのをTVで見ましたが、
似ていると思いました。
子どもに受けさせる前にお前が受けてみろ!ってなもんです。
子どもに二重のオペをさせている親もいましたね。2chでは総叩きだったと記憶しています。
まあホントに飲めないくらいとか発音に支障とかで
受けなきゃいけない子もいるんだろうけどね
そういうのはまた別に分かるはずだからねえ…
桶の助産師さんって、母乳育児に熱心なあまりに極端な事いう人多いよね。
病院の母乳外来の助産師さんの方が、母親の状態に合わせて
ミルクとの併用を教えてくれたり、柔軟に対応してくれる感じがする
自分にあった助産師さんが見つかるといいんだけどね
>>586極端だね〜
桶にいってたけど、疲れるからもう行ってない。
体重が減ろうが子が泣き叫ぼうが、何がなんでもミルクを足さない指導に
自分が追い込まれてきて、母乳育ててるのか子ども育ててるのか
わからなくなった。
母乳マッサージに通わせるのが商売だから
ミルクを認めるわけにはいかないのはわかるけど。
576です。
みなさんご意見ありがとうございます。まとめてのレスですみません。
そうですよね、乳を飲ませるためだけに手術をするなんて私のエゴでしかないという気はしています。
ちなみに私が通ってる桶ではミルクは飲ませて大丈夫なんです。
私が出てないのは助産師さんも分かってるんでしょうね。
他にも手術をしたら、うちの赤はいつも身体に力が入っているのですがそれも改善されると言われました。
乳児湿疹(?)で皮膚科に行っているのですが、そこで脱力させるよう指導を受けていましたので手術でこれも改善されればいいのになぁと思っていました。
スレ違いになってきましたのでこのくらいにしておきます。
ありがとうございました。
すみません教えてください
おっぱいが赤くなってきているところがあるのですが、これは乳腺炎の
前兆でしょうか?
冷やしたりしたほうがいいのでしょうか?
590 :
名無しの心子知らず:2009/11/20(金) 20:34:11 ID:dzgNfibd
>>582 昼寝が30分しかしないんです。昼寝を長くする方法ありますか?あったら教えて下さい。
591 :
名無しの心子知らず:2009/11/20(金) 20:51:14 ID:X62VfmKo
皆さんの地域の桶ってそんなに厳しいの?
都内本部?に通ってたけどケーキと揚げ物食べたと申告しても別に厳しく咎められたりしなかったわ。
定期的に通えとも強制されなかったなー。
592 :
名無しの心子知らず:2009/11/20(金) 20:56:13 ID:a0I0Hioc
>>581 うちの娘@3ヶ月も昼は30分で固定だなぁ。
夜は添乳辞めたら改善しちゃったので参考になるかわからないけど、
その後、あまり泣かなくなったので添い寝も辞めたら
頻繁に起きるようになった。
昼寝も添い寝すると稀に長めに寝てくれる気がする。
ちなみに脇で挟む感じで超密着。
お雛巻がわりに胴と腕で赤を半固定してますw
すでに添い寝してたら、ただの駄文でゴメンね。
>>581 横で申し訳ないのですが、うちの赤も昼は30分で起きてしまっていました。
なんでも、赤ちゃんの睡眠のリズムは30分刻みなので、睡眠が切り替わるときに起きてしまう体質なんだそうです。
ですが、起きてしまったらすぐ、再度寝かしつけると長く寝てくれます。
うちのこの場合、けっこうバッチリ起きてしまうので、また抱き上げてユラユラで寝かしつけます。
こうすることによってだんだん続けて寝てくれるようになるみたいですよ。
スレ違いすみません
>>591水道橋?
都内で助産師さん複数のとこに通ったけど
食事は厳しく言われなかった。
初診で書いた問診票みたいなのもスルーだった。
初回〜数回は間をあけずに通うよう言われたので4日に一回いきました。
>>589 なんともいえないなあ。
搾乳するとき圧しても赤く痕残る時もあるし。
そこを押して痛かったり逆に痛みがあってさすると和らぐとか
そこだけ張ってる、しこりがあるなら乳腺炎ぽい気もする。
でも痛みや熱感が辛くないなら冷やすのはあんまりどうかなー。
もうすぐ2か月の女児です。混合で昼は頻回母乳、夕方以降、母乳の後にミルクを40ずつ足したり足さなかったりです。
母乳の出が悪いため、上のような方法を指導されてきて、最初は乳が張る感覚もありませんでした。
一ヶ月過ぎから、やっと夜中のみ、張る感覚がわかるようになり、もれて服が濡れることが日に日に多くなってきました。
恥ずかしながらあまりに嬉しくて、用意してたパッドを使わず、濡らしたままにしてました。
ここ最近、昼間でもスープを飲んだ後とか張るようになり、以前に比べ、赤もガツガツ飲んでるのがわかります。
と同時に、昼間も夜も服が全く濡れなくなりました。以前より確かに量を生産できてるはずだと思うのに、もれなくなるということはあるんでしょうか?
張り乳か差し乳かといえば、溜まって張ってくるのは張り乳ですよね?張り乳でも漏れなくなった?実はやっぱり足りてないんでしょうか?
>>596 嬉しかったのは分かるが、漏れる=足りているではないよ。
足りているかは
>>9 差し乳でも間隔がかなり開けば張るけど、
>>596の場合は
生産が落ち着いて適量になっただけだと思う。
ちなみにこの適量とは乳が考える(?)適量で、赤にとっての
適量ではないかもしれないからね。
どうでもいいけど、漏れたままにしておくと服が臭わない?w
>>597 ありがとうございます。
おむつは漏れてたころから日に7枚はずっしり濡れてます。
そのわりにはまだ欲しがって泣くんですが、体重は順調に増えてるみたいなので、こんなものなんでしょうね。
ほんと情けない話、母乳のことで義親から色々言われて思い詰めてたこともあって、別居で昼は赤と二人きりなのに、
「あ、また服がぬれちゃった」とか独り言を言いながら、いちいち着替えてました。まだパジャマ生活だったので。
それにしても、準備品で買った母乳パッド、余っちゃうのかな。
599 :
名無しの心子知らず:2009/11/21(土) 19:28:02 ID:puNG5jL7
ちょっとクグッてみた。
○○式乳房管理法研修センター
入学金30万/授業料月額10万/実習費月額1万/施設維持費月額1万
認定料5万(卒業時)教材、教科書、セミナー参加費別って。
国家資格が得られ訳でもなく助産師は開業権は元々あるから
こりゃ投資額の回収に励むでしょうねえ。
携帯より失礼します。
3週の赤もちです。
ミルクより混合から母乳より混合になりました。
自分が2〜3時間寝てからの授乳だとおっぱいも張っていて、反対からポタポタと母乳が垂れますが(赤もごくごく飲んでわりとすぐ寝ます)、起きている時の授乳が続くと乳ふにゃふにゃで、おっぱいを放すと泣くので2〜3時間常にくわえっぱなしです(あまりごくごく聞こえません)。
母乳が足りていないのかと、グズる時はミルクを50ミリ程足してたのですが(1日計100ミリ位)、赤が体重オーバーでミルクは足さない用に指導されました。
昨日はミルクなしで粘りましたが、夜10時〜朝6時半まで何しても泣かれっぱなしで…(乳ふにゃ時は途中赤が乳首をプッと放し、おっぱいをポカポカ叩いて暴れ、再度乳首を含むのを嫌がります)。
疲れたので途中ミルクを足しその後寝てくれましたが、これは母乳が足りていないという事ではないのですか?(おしっこ量はテンプレクリア)
体重オーバーも気になるし完母にしたいのですが、どうすればいいのかわかりません。泣きそうです…
>>600 魔の3週じゃないかな。
赤さんが外の世界に慣れてきて、いろいろ感じて泣きたいんじゃないかと。
その頃はパイ欲しいのもグズリも泣き方に差がなくてわからないけど、
泣いたら、すぐパイじゃなく立って抱っこユラユラしてみるといいかも。
ある程度時間が開いた方が出も良いし。
それが終わると泣き方にも表情が付くようになって気持ちが楽になるよ
追記
体重増えてるし2、3時間で垂れるなら量は足りてる気がする。
日中生産量が落ちるのはある程度仕様だけど、
少しでもあったかくして昼寝すると全然違いますよ。
赤が10分でも寝たら、家事はせずに昼寝を
完母1ヶ月半です。
授乳中や直後、肩胛骨の間あたりが寒気を感じたようにゾクゾクします。
これは何なんでしょう?コリや痛みとは違う気がするのですが。
8ケ月赤です
離乳食2回で、母乳6回、ミルク1回与えてました。
離乳食を始めてから、授乳回数、時間がかなり減りました。
おとといから、乳にしこりを感じ、
赤にずっと飲ませていたら、しこりはなくなりましたが、明らかに出が悪くなりました。
テンプレ通りマッサージしていたら5分後、急に出てきました。感謝です。
しかし乳首が赤く痛みがあり、白くなっている部分があります。
どのようにすれば、取り除きできるのでしょうか?
>>H8jXtKMwさん
魔の3週ですか…。
乗り切るしかないんですね。
授乳が長いと身体が冷えてしまうので悪循環だったのもありますね。
ちょっとの睡眠でも大事に取りたいと思います。
湯たんぽも準備しとこ!
レスありがとうございました!
606 :
名無しの心子知らず:2009/11/21(土) 22:43:02 ID:upAqP2OF
完母一ヶ月ちょい。
私が腎盂炎になり、治療のため二週間授乳禁止になりました。
搾乳していればまた完母に戻せますか?
また哺乳瓶は、乳頭混乱を起こしにくい母乳実感か、吸う力が維持できそうな母乳相談室かヌークどれがいいでしょうか?
よく出る溜まり乳で、赤もよく飲んでくれているので、まさかこんなことになるとは。
二週間が不安でたまりませんがよろしくお願いします。
>>604 白くなってて痛かったらそれは白班じゃないかな?
自分は白班が出来た時は、授乳後に乳頭にピアバーユなど赤の口に入っても大丈夫な保湿剤を塗り更にラップパックして保湿してました。
赤に、
白班が出来た方のパイから先に吸ってもらう(授乳前に保湿剤は拭き取る)→授乳後はラップで保湿
を続けてたら段々小さくなっていって、いつの間にか無くなりますよ。
潰したりする方法とかもあるみたいだけど、バイキンが入ったりしたら怖いんで自分はひたすら飲ませて保湿って方法で治してます。
>>603 あるある!授乳中に背中がゾクゾクしちゃうんだよね。
乳が痛くてとかそういうが原因じゃなくて。
なんなんだろアレ…
私は授乳中にそのゾクゾクが来ると、足思いっきりバタバタしちゃう…
609 :
名無しの心子知らず:2009/11/22(日) 04:54:45 ID:B6tIqYx+
私もある!乳の背中側が寒い。ので背中にカイロ貼ってる
便乗、私もあります!完母1ヵ月半。
3日前くらいからあるので、風邪かとビクビクしてました。
私も夜はカイロ貼ろうかな。
なんなんでしょうね。
>>607さん
>>604です
有り難うございます。
試してみます。吸わせてますが、中々長く吸ってくれなくて…。乳首がまだ痛いです。
頑張ります
>>606 赤が一ヶ月ならば母乳相談室お勧め。
搾乳器はメデラのスイングあたりを使えば?
その後の一年間分の粉ミルク代の早期まとめ買いと思えば
母乳量も増えるし安いものだと思う。
>>603 前に保健師に授乳中は背筋も凝るから
肩甲骨あたりをマッサージしてね、楽になるから
と言われたのを思い出した。
肩甲骨あたりの血管だか筋肉だかが
授乳に連動してるらしい。
確かに母乳は血液だし、その関係かも。
614 :
名無しの心子知らず:2009/11/22(日) 12:59:12 ID:c7gxyfg4
>>612 ありがとうございます!早速買ってきます!メデラはレンタルしてみます。
赤1ヵ月半です。
完母ですが、ここ3日間くらい歯がなんとなく痛いというか、グラグラしてるというか。
カルシウム持ってかれてなんか支障をきたしているのかな・・・?
皆さんサプリとか別に補っていますか?
>>615 「(妊娠中)胎児にカルシウムを取られて歯が悪くなる」
「母乳にカルシウムが取られて歯が悪くなる」
いずれもまったくのでたらめ、迷信です。
体内のカルシウムは99%骨に存在し、万一血液中のカルシウムが不足すれば
骨から供給されます。ていうか既に完成している歯からは供給できません。
(骨は折れても治りますが歯は折れたら自然治癒したり生え替わったりはしませんね?)
妊娠中はホルモンの関係、またつわりで歯みがきができなかったりすること、
授乳中は食生活のせい?で歯を悪くしやすいのでそういう迷信ができたのでしょう。
さらに言えば、完成している歯にはもはやカルシウムを摂取しても何の効果も
ないわけです。虫歯予防ならフッ素入りの歯みがき粉で歯みがきとかフッ素洗口、
既に虫歯になっていたり歯周病が疑われるなら速やかに歯科にかかりましょう。
授乳中であることを伝えれば飲み薬の処方には配慮してくれます。
レントゲンや局所麻酔などは影響しません。
617 :
名無しの心子知らず:2009/11/22(日) 14:45:28 ID:BNnOv9+Q
5ヶ月の赤持ちです。
最近赤が母乳を良く飲むようになったので痩せてきました。それにともない食事もかなり多くとっているのですが目眩や立ちくらみがあります。
サプリで鉄分を補給しているのですが症状がよくなりません。みなさんもこのような症状ありますか?
>>617 私はご飯をちゃんと食べないと授乳中でも目まいを起こします。
目まいが出る時は体重も2日で1.5kgとかものすごい減り方をします。
ちゃんと3食食べていれば目まいもなく体重も減りません。
授乳中の体は本当に食べないと危ないと思いました。
>>600 まだ見てるかな?
体重オーバーってどのくらいだろう。
私も同じくらいミルク足していたら、
3週目の健診で57g/日増えていて小児科医に怒られました。
が、栄養士さんよると、そのくらいの量なら飲ませすぎってほどではない、と。
助産師さんにも同じことを言われました。
ミルクを少し足すことで母の負担が減るならそのほうがいい、
と言われて、それからもミルク足してましたよ。
2ヶ月になったら哺乳瓶拒否されて、結局は強制的に完母になりましたが。
個人的には、母が育児をツラくてたまらなくなるよりは、
ミルクもうまく利用すればいいと思います。
魔の三週目、心身ともに疲れますよね。
無理しすぎないようにしてね。
>>617 できれば内科で貧血の検査してもらえるといいんだけど。
鉄欠乏症は、サプリではもう補いきれないことが多いかと。
あとは一時的に血圧が下がると、目眩や立ちくらみがしやすくなるようです。
それだと鉄欠乏ではなくて脳貧血なので、鉄分では解決しません。
グルグル回るような目眩なら、耳鼻科領域です。
私はこれで、ハッキリしないけど疲れによるものだろう、
と耳鼻科で診断されました。
不謹慎かもだけど体重減ってうらやましいな…
母乳ダイエットwちょっと期待してたのに全然減らないぜ
食事も母乳仕様の粗食なんだけどなー
左右の乳房の大きさが全然違います。
右は大きく張り乳、左が小さく差し乳。
右が張りやすく量も出るのでどうしても右の授乳時間が長くなってしまいます。
以前は左右で同じ時間あげるようにしてましたが、授乳後右がガチガチになるので諦めました。
なんで左右でこんなに違うのか…。
同じような方っていたりします?
体重増えすぎの皆さんいいなあ。
うちの赤は三週目で日割り14gしか増えてなくてもっとミルク足せって言われちゃった。
よく寝るしおしっこもウンチも回数出てたから油断してた。
母乳不足より、体重の増え始めが遅い赤ちゃんかも?って言われたけど
早く気付けばもっと体重増やしてあげられたかもと考えるとへこむ。
ダメ母ちゃんでごめんよ赤…。
625 :
600:2009/11/22(日) 20:22:26 ID:BMyPiAnR
携帯より失礼します。
>>619さん
欠かさず見てます。
体重は48g/日Upです。
今日も乳ふにゃ時に4時間程グズりましたが、母乳と抱っこで乗り切りました。
でもやっぱりキツイし、検診の時に暴れられるとどうしようもないので、TPOと体調に合わせてミルクを活用していきたいです。
同じ用な方がいらっしゃってホッとしました。
助産婦によって変わるんですね。
626 :
名無しの心子知らず:2009/11/22(日) 20:57:25 ID:/J9HYqKw
11ヶ月赤です
最近授乳というよりちょいのみ、もしくはおしゃぶりがわりにパイ。と要求してきます
麦茶などはくちに含んではばぁーっと出します。飲むときもあります。
機嫌が悪いと吸わないのにおっぱいをしまうと怒ったりします
気をそらしたりしていますが、夜はおっぱい以外では泣きやまず…
安いアパートなので泣かせるのも心配で参ってしまいました
離乳食はたくさん食べるので体重も曲線上ギリギリ。おっぱいを飲みすぎなのではと心配しています。
今後どのようにしたらよいかご意見をお聞かせ下さい
11ヶ月の男児(3人目)母です。
夜中、いまだに4〜5回程授乳しています。
夜中の授乳っていつ頃まで続くものなんでしょうか。
赤は哺乳瓶とミルク嫌いで、
就寝前にミルクを飲ませたら腹持ちよくなって少しは寝てくれるだろうか、と思い
試してみましたが、やはり上手くいきませんでした。
昼寝で睡眠をとろうとしても、上の子と赤の昼寝時間が一緒になるタイミングは無きに等しく、
常にどちらかが起きている状態で寝られません。
旦那が休みの日などに10時くらいに起きてくるのを見ると殺意がわきます。
たまに私が7時くらいまで寝てると、「よくそんなに寝ていられるねw」などと嫌味っぽく言って来るのですが、
慢性的な寝不足のつらさをいくら説明しても、全く取り合ってくれません。
ミルクが嫌いなので、トメに預けて気晴らしというわけにもいかず、
なんだか最近本当に疲れてきました(実母は毒親なので頼れない…というか、頼りたくない)。
>>627 母乳の子は、夜中の授乳はおっぱいやめるまで続くとよく言いますが…。
実際、それが辛くて断乳に踏み切るお母さんも多いです。
で、結果、朝までぐっすり効果テキメンの子もいれば、しばらく夜泣きで大変な子もいます…。
>>627 夜中の授乳は穴あきのシャツなどでしのげないでしょうか?
11ヶ月ならばそろそろハイハイなどで
勝手に来て飲んで寝てくれるはずですが・・・。
我が家のチビは8ヶ月くらいから飲みたくなると
母を押し倒して勝手に胸をさがして飲んでいきますよ。
おかげで仕事しながらも母乳育児は苦になっていませんよ。
そんなに昼寝も必要ありません。
>>626 成長曲線上ならば全く問題ない。
下ならば、貧血の疑いとか心配になるけれども。
好きに飲ませて好きに食べさせれば良いだけじゃないか。
肥満って赤ちゃんにはないからw
大きく肥えてよく食べる手間のかからないいい赤ちゃんじゃないか。
>>608-610 >>613 自分の周囲では、この感覚をわかってもらえなかったので嬉しいです
筋肉というのは納得。
ゾクゾクモゾモゾ動いてる感じ、不思議です
>>627 赤が夜間にたっぷり飲むというリズムになってしまってるんだと思います。
就寝前ではなく、昼間(とくに朝起きたタイミング)にがっつり飲ませるように
少しづつチェンジしていくと赤も夜間起きる必要がなくなるようです。
それを完全にしたのが夜間断乳。
もうすぐ3ヶ月、完母です。
最近、夕方と就寝前の授乳時、催乳感が感じられません。
赤も、あむあむ一生懸命に顎を動かしているのですが、
ごくごく飲んでいる気配がありません。
しばらく顎を動かしてから、不機嫌そうな顔で私の乳を叩いて暴れたり、
乳首をぐいーっと引っ張ったりします。
そうこうしてるうちにうとうとしてくるので、抱っこで寝かせてしまうのですが、
これは母乳が出てないということでしょうか。ミルクを足すべきですか?
きちんと昼寝したり、夕方前におにぎりでも食べれば改善されるでしょうか?
>>604まだ見てるかな?
私も昨日からしこりはないものの
乳房の一部の痛みと乳首に白斑が出来ました
頑張って吸わせてもなかなか良くならず
先程ゆっくり入浴しながら乳首をマッサージしたら
ニョロニョロっとしたものがたくさん出てきました
赤が泣いたので中断しましたが乳房の痛みは大分ましになりました
>>604さんも、詰まりが邪魔して出が悪くなってるのでは?
と、書きながら添い乳してたら噛まれた!!!
もう、ボロボロです
3ヶ月半娘、完母です。
今まで左右こだわりなく普通に飲んでいたのに、1週間前から左の乳だけやたら飲むのを嫌がります。
朝だけは左も普通に飲むので出が悪いのかなと思いましたが、赤が飲んでくれないと張ってくるので出も悪くないと思います。
得手の問題でしょうか?
乳房の上の付け根にボコボコと固い物が何個かあるんですが、乳腺が腫れちゃってるのかな
おんぶ紐がそこに当たると痛い…
同じような方いらっしゃいますか?
小学生の外国人認識、日本人に「非友好的」…仁川
【仁川12日聯合】韓国移住労働者人権センターが12日に明らかにしたところによると、
仁川地域の3つの小学校の児童340人を対象に人種・外国人に関するアンケート調査を実施した結果、
児童らは米国出身の白人と黒人、中国人、東南アジア人、アフリカ出身の黒人の順で友好的な態度を示した。
日本人に対しては最も非友好的だった。
「結婚できる」との回答が最も多かったのは米国白人の7.0%で、米国黒人が3.2%、中国人が3.2%、日本人が2.6%と続いた。
「友達になれる」では、米国白人が60.4%、中国人が50.7%、米国黒人が49.7%と続き、日本人は29.1%で最下位だった。
「追放すべき」という強い反感は日本人が34.1%で最も高く、中国人とアフリカ人がそれぞれ8.7%で後に続いた。
移住労働者人権センターの関係者は、中国やフィリピンなどアジア国家出身の両親を持つ子どもが徐々に増加する中で、
このような結果が出たことは懸念すべき状況だと話している。
ttp://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=652006121202000 >「追放すべき」という強い反感は日本人が34.1%で最も高く
16日の赤です。よく泣いて母乳を欲しがるのですが、
欲しがるだけ飲ませると気持ち悪くなるのか、
さらに泣き出してしまいます。
その後、しばらく泣いて少し吐いてようやく寝るという状態です。
飲ませても飲ませなくても泣いてしまい、ちょうど良い量もわからずに困っています。
今のところは欲しがるだけあげれば良いのでしょうか?
2か月になったばかりの女児です。50g単位の体重計への買い替えについてアドバイスお願いします。
今は200g単位の体重計しかなく、私と一緒に乗って私の分をひいてます。
一ヶ月検診で体重が一日平均20g増えていたのを、混合にしてからの2週間が一日60gになり、再診でミルク足しすぎと注意されてからミルクの量を半分に減らしたら(一日160ml)、2か月検診でまた一日20gの増えになってました。
成長曲線の下から20パーセントぐらいにいて、「神経質にならなくてもいいけど、ちょっと気をつけて体重をはかりましょうね」と言われました。
そのとき体重計を買い替えた方がよいか聞けばよかったんですが、うっかりしていて。
50g単位と200g単位では誤差の出方が違うとはいえ、買い替えるのは神経質でしょうか?
>>639 神経質とは思わないけど
どうせそのうち使わなくなるんだし、レンタルすれば?
私は20g単位のデジタルスケールをレンタルしてます。
人が使ったのに抵抗なければオクおすすめ。
5g単位のが4000円以下で落札できたよ。
レンタルより安かったからお得だった。
重宝してます。
>>640 間違えた、20gじゃなくて2g単位でした。
ちなみに私は1ヶ月2800円ちょい(だったかな…)を、3ヶ月間借りてますが
正直最近そんなに使ってないから、1〜2ヶ月でよかったかもと思ってます。
もう一度よく読んだら、
>>639はベビースケールじゃなくて
50g単位の大人用体重計を買おうとしてるのかな?
どうせならベビースケールがいいと思う
自分が神経質な性格だと思うなら、敢えて使わないという選択肢もあり
>>638 逆に出てないんじゃないかな。
おっぱいが足りていなくても吐くし泣くよ。
今は辛いかもしれないけど、
欲しがるだけあげてみて。
あと母乳マッサージはしてる?
自分のおっぱいの出具合を一度確かめるといいかもよ。
手持ちの授乳服の多くが授乳不可能か、激しく授乳しづらい。
夜中に寒いので最近新しく授乳用のインナーを買ったのだが
クロスになってるとこからパイを出せず。
世の中の女性は皆こんなに上のほうにパイが付いているのか・・・orz
携帯から失礼します
生後7日目の赤ちゃんがおり、
完母を目指しています
おっぱいを欲しがるときに授乳して、
ミルクは1日20ミリを2回ほど与えていました
今朝家の体重計を使って抱っこして赤ちゃんの体重を測ってみると、
退院時より約100グラムも体重が減っていました
おしっことうんちは問題ないです
この体重減少は危険でしょうか?
もっとミルクを足すべきですか?
不安で仕方がありません
どなたかご教授いただけたらと思います
>>636 ノシ
私も乳房の上側がデコボコしてるよ
授乳中は乳腺が発達するから手に触れるくらいに大きくなるのかな。とか思ってた
でも、張った時にたまにズキズキするんだよね
これも勝手だが、まだ産後2ヶ月だし、おっぱいが安定すれば治るのかなと思ってた
でも、636にレスがつかないんだから、少数派かおかしいことなのかな
今度、初めての乳房マッサージに行くから相談してみよっかな
>>644 マタ用の毛糸のパンツおすすめw
お腹部分が長くて胸のすぐ下あたりまでくるからあったかいよ〜
>>645 出生時より退院時のほうが減ってる?それからさらに減ったら心配だよね…
20ml×2だと超少なくない? 入院中に(日数+1)×10ml飲ませてた気がする。
私だったら最初の1ヶ月ぐらいはミルクを余分に作って飲むだけ飲ませて余ったら
捨てるようにするかな。パイ→ミルクの順番で。
結果的に完母になってるだけで、絶対完母!ってわけじゃなかったゆる〜い考えの
持ち主だけど。
自治体の新生児訪問はないかな?
保健センターに電話して来てもらって体重測ってもらうとかは?
>>636>>646 産後しばらくあったけど、差し乳になった3ヶ月過ぎにはなくなったよ。
何だったのかは気になるけど、時期が来たら落ち付いてくるんじゃないかな。
>>644 自分も上から出せないから下から出してるよw
ゴムのがありがたい
>>645 大人用の体重計で量ったんだよね?
それなら誤差じゃないかな、と思うけどな。
入院時の飲みっぷりや体重変動にもよると思うから、産院に電話して相談してみては?
それか647のいうように保健所に相談が良いと思う。
651 :
645:2009/11/25(水) 10:01:41 ID:3h5Sn27F
>>647 お返事ありがとうございます
母乳のみでぐっすり寝ている+おしっこの回数が問題なかったので足りていると判断していましたが、
もう少しミルクを足してみようと思います
また、保健所にも問い合わせしてみます
652 :
名無しの心子知らず:2009/11/25(水) 10:30:15 ID:A2EyK4S1
おっぱいガチガチなんですが赤ちゃんは右パイ飲んで左はさほどのみませんでした。くわえてもすぐやる気のないすいかたします。良くむせてるし
これはもう要らないサインでいいのですか?
なので今もガチガチです。自分でのだしかたがいまいち解りません
653 :
名無しの心子知らず:2009/11/25(水) 12:49:02 ID:76i8tS3Z
現在産後2ヶ月。
3ヶ月に差し掛かる来月、私が手術のため術後1週間は授乳ができなくなります。
ミルクは生後3日間で4回程度飲んだだけ、その後ずっと母乳のみ。
搾乳はを哺乳瓶(母乳実感)で飲め、今のところ哺乳瓶拒否はありません。
できれば最後まで完母でいければと思っています。
今から少しずつ搾乳(手絞り)をがんばってストックをつくったとしても
1回に120〜180cc程度飲むので1週間分のストックは難しいですよね。
授乳禁止期間中、足りない分をミルクで補うとして、母乳を涸らさないためには
3時間毎の搾乳で大丈夫でしょうか?
この間搾乳機をレンタルするべきか迷っています。
654 :
名無しの心子知らず:2009/11/25(水) 13:37:35 ID:GTFpZlaC
>>653 同じ状況だった時に助産士さんに言われたのは、普段赤が飲む間隔で飲む量を搾乳しろとのことでした。
私は張りが辛い時に楽になるまで搾る+お風呂で全部搾る、のみで三日目にはF→Bカップにまでフニャパイ化し、授乳再開時に苦労したので、搾乳はしっっかり搾ったほうがいいです。
>>653 搾乳機、手絞りできるならなくても平気だけどあれば手が楽かもね。
こまめに搾ってると手が攣りそうに痛くなるんだよね〜。
>>648 やっぱりデコボコしてる方いるんですね
乳腺炎になりかけてるのかなとか思ったけど少しホッとしました
産院でも、オッパイが安定するまでは3ヶ月はかかるって言われてたので、様子見てみようと思います
桶谷式って卒乳まで3時間を守るそうですが、1歳過ぎの卒乳まで夜中も授乳があるのかと思うと気が遠くなります。
卒乳まで3時間間隔を守ってた人いますか?
母乳過多のせいで余計にこれを守らないとダメらしいんです…。
産後5日目です。
おっぱいがすごく張ってパンパンで痛いくらいなのですが、赤ちゃんに吸わせても全然出ていない様で張りは収まらないし機嫌も直りません。
一人目の時は吸わせればゴクゴクと飲んで張りも収まっていたのですが、
これは二人目の子がまだ吸うのがうまくないからでしょうか?それともまだ線が開通してないのですか?
昨日の夜からパンパンで痛くて、自分で出してみてもちょっとしか出ないので辛いです。
一人目はおっぱいが張るまで1か月近くかかったのですが、今回はこんなに早く張る割りに全然出なくてどうしたらいいかわかりません。
659 :
名無しの心子知らず:2009/11/25(水) 22:06:28 ID:A2EyK4S1
>>655 御返事ありがとうございます
あれから何度か吸ってもらったんですが左パイの乳首の上の固さが戻りません しこりがあります こんな事今までなかったので気になります
夜中ちゃんと出さずに寝てしまったせいですか?
>>635 3ヵ月半男児完母。
以前同じようなことが何度もありました。
その都度「何でだろう…」と考えるも、原因わからず。
しばらくしたらまた普通に飲むようになりました。
だからきっと653さんのお子さんも、
しばらくしたら何事も無かったかのように飲んでくれるようになると思いますよ。
回答になってなくてすみません。
ここからは自分の赤のことなんですが。
最近、授乳時に乳首を「飲んでは離し飲んでは離し」するようになりました。
息継ぎしているような感じで、顔をパイからそむけ、また戻す、を繰り返す。
飲みたいのか飲みたくないのかわからないし、仕舞いには泣いてしまうことも。
これも一種の遊び飲みなのでしょうか?
それとも何か理由がある?
>>644 ブラじゃなくて肌着だったらユニクロのヒートテックお勧め。
Uネックだけど伸びるから、ブラと一緒に乳の下まで引き下げられるし生地は伸びないよ。
おまけに洗濯してもすぐ乾くし暖かいし、暑がりじゃなきゃかなり重宝すると思う。
>>657 桶にどれだけ従い桶にどれだけ正直に言うかはあなた次第
桶は母乳を出すことについてはかなりのものだけど
それ以外はうまく利用していけば良いと私は思ってそうしているよ
母乳過多ならむしろあげなければ減るんじゃないの
乳腺炎にならないように気をつけながらしなね。
>>662 ありがとうございます。
完全に従うつもりはないんですが3時間を守ってないのに守ってると嘘ついても
マッサージでバレるのかなと思って…。
10日に1回は通っているので。
乳腺炎にならないように3時間以上間隔をあけたいのですが母乳過多の私には無理なのかなと。
相当出るおっぱいらしいです。
3時間経ってもパンパンに張ることはなくなったんですが
一度乳腺炎も起こしているので間隔をあけるのが怖くて3時間を守り
そのせいで母乳が減らないんでは?と私も思っています。
乳腺炎を起こさないことが最優先なのでしょうか?
赤もぶくぶくに太り可哀想なんですが…。
母乳でブクブクに太る赤可愛すぎww
ひとかけらも可哀想じゃないよ、大丈夫。
満腹中枢が発達すれば、そのうち勝手に自分で飲む量を調節したりします。
大食漢でそのまま大きくなる続ける子もいるけどw、みんな歩くようになって
自力活動が盛んになる幼児期になれば必ずスッとします。
ぜいたくな悩みだと思って、思う存分太らせるが吉。
うちの上の子は、3ヶ月時に9kgという記録的ブクブクっ子だったけど、
3歳現在14kgでごく標準です。
でも、赤ちゃんの飲む量が落ち着いたら、それこそお母さんが
乳腺炎になりやすくなるので、そのときにうま〜く乳量を調節できるよう
「そのとき!」のタイミングを見失わないようにしましょう。
自然と飲む時間が空いて、おっぱいが張ってつらいようだったら
ちょっとだけ絞って〜を繰り返せば、数日で体が「適量」を覚えるはず。
急に赤子の寝る時間が空いて、お母さんも気づかず寝ちゃって、
乳の痛みで目が覚めて・・なんてこともあるので気をつけてね。
3週の赤持ちです。
ほぼ毎日、母乳の出が半日近く悪くなります。
今朝は母乳あげて朝食。
赤が寝たので自分も昼まで爆睡。
それから今まで母乳の出が悪いです。
3時間くらい寝ればパイもガンガン張ってぴゅーぴゅー出るのに、起きてたらまるでダメ。
赤も母乳足りないみたいで、午後からパイ以外はギャン泣き。
最悪はミルクを足しますが、完母目指してるので、ミルク与えると母乳の出がさらに悪くなる悪循環になりそうで、どうしても躊躇します。
母乳もどれくらい出てるかわからないので、哺乳瓶拒否ってる赤に無理矢理飲ませたり…(寝てくれないので)
赤に見つめられると罪悪感でいっぱいになる…。
水分や食生活には気をつけてるのに。
どうしてこんなに母乳の出方にムラがあるんだろう。
この先もっと母乳が必要になるのに、どうしたら追いつけるのでしょうか…
666 :
名無しの心子知らず:2009/11/26(木) 00:55:14 ID:4+GQFoiI
あきらめずに続けたら赤ちゃんとママ(ぱい)の息が自然とあってくるよ!
哺乳瓶嫌いなんてラッキーだよ!!そのうち哺乳瓶全く受け付けなくなって完母になる可能性有り☆
私は3人のママです。1人目と2人目は混合→完ミだったけど、3人目は混合→(6ヵ月頃から)完母になりました!
今は1才過ぎたけど初めての完母が可愛くてまだ卒乳は考えてないです★
リズムが出来るまで焦らずに気楽にねっ!!
すごい釣りww
>>665 4週目の赤餅です。
うちも夕方から夜にかけて毎日パイ以外ギャン泣きですよ。
でも、まあ体重も増えてるし、母乳がそれなりに出てて、それほど足りないことはないと考えるようにしてて
頻回(それこそ夕方は1時間おきでも。間隔とか考えずに。)でなんとかやってるよ。
でも旦那がだっこしてれば泣き止んだりするし、パイくれ泣きだけじゃないのかも。いわゆる魔の3週目ってやつ。
あんまり足りない足りないばっかり考えると、本当に出なくなるorノイローゼになるので(私自身、一人目の子のときそうでした)
母乳不足の目安や(尿量)、赤の体重の増えの問題をクリアしてるならば、
何時間おき…とか、乳が張らない…とか悪いほうに考えず、なるべく気楽にいきましょうよ。
1ヶ月検診の結果で体重増えてないならミルク足すことを考えればいいと思いますよ。
>>665 テンプレ読むといいよ。
出まくりタイプじゃなきゃその位の時期はそんなもん。
生後9日目です。
赤ちゃんがおっぱいを吸う時に、
首をもの凄い勢いで
シュバババ!と横に振ります。
飲んだ後も唸ったり、
喉の奥でゴロゴロいったり………。
首に何か異常があるのでしょうか。
>>670 仕様です。
2ヶ月のうちの赤もいまだに首を高速フリフリしてますよ。
乳首に狙いが定まったらぱくっとくわえるのがめちゃくちゃ早くなるので
楽しんでください!
のどは母乳が絡んでゴロゴロいいます。
>>670 首振るのはウチのもやる。
授乳後の喉の奥のゴロゴロは病院で聞いたらよくある事と言われたよ。
仕様なんじゃないかなと思うけど。
2ヶ月の乳児がいます。
母乳の出が良いためミルクは足していません。ですが、1週間で200gとか体重が増えています。
健診の際は保健士さんに『あらまあたくさん増えてるわねウフフ』と言われました。
食事にはできるだけ気をつけているのですが、おっぱい母親が糖分や油分をたくさんとってしまうと
オッパイも高カロリーになって、赤ん坊がおデブになってしまうのでしょうか。
もういちど食事内容を見直してはみますが…。
674 :
673:2009/11/26(木) 08:49:41 ID:/ACaxhYi
テンプレ
>>14読みました。
別にとがめられたわけではないので、あまり気にかけないことにします。
スレ汚し失礼しました、
というか1週間に200gって超平均値。
1番良い感じの増加量だと思う。
保健師さんの言葉はほめ言葉だと思うよ。
普通赤ちゃんに向けられる「大きい」「肥えてる」っていうのは、ぷくぷくしててカワイイという意味だよ。
>>670>>671 うちの一ヶ月も病院いた頃から首ふりふりするよー
お腹に余裕があるときは口をあけてパイ入れてもらうの待ってるくせに
授乳期間があいてさぞお腹すかしてるだろうなーって時は
口あけて首振りながら頭ごとパイに突撃してくるwかわいいwタマランww
けどうちのはまだ自力で乳首にたどり着けない。
当初乳首切れて痛くいて痛くて授乳が拷問かってくらいだったから
授乳タイムがこんなに楽しくなるときが来るなんて思わなかった。
赤が引っ張ってペローんて伸びる乳首見ると
「鍛えられたもんだなぁ」って思うわ。
>>675 平均値だったんですか。
私が物知らずなだけだったみたいですねw
安心しました。
2か月の女児で4200gです。
元々母乳の出が悪かったんですが、1か月検診でミルク足しすぎを注意され、その後授乳約10回(うち4回はミルク40ずつをたす)でやってきました。
最近は母乳が出ていて、おしっこもテンプレをクリア、というか授乳のたびにパンパンおむつをかえるので大を合わせて20回以上交換し、
「飲み過ぎ?ミルク足しすぎ?」と考えてました。
ところが、2か月訪問検診でこの3週間の増加が一日18gで、もっとミルクをたすように言われました。
しかも、先に「ミルクを足し加減が難しい」と言っていたからか、完ミをすすめられました。
この助産師さんは、以前ミルク足しすぎを注意された人とは別人です。
赤は元気で、体温室温ともに適度だと言われました。まだ成長曲線の真ん中よりわずかに下、ぐらいです。
ミルクを足した後はぐっすり眠ってしまい、次に無理矢理起こして授乳しようにも、全く口をあけてくれない、
かつ、ミルクの次の回はあまり母乳をがつがつ飲まない子なので、
これ以上ミルクをたして寝る時間が延び、回数が減ってまた母乳が出なくなるのが怖いです。
さらにミルクを足して、かつ頻回授乳になるようなコツはないでしょうか?
あと、テンプレ以上におしっこをクリアしてるつもりが、体重が増えないのは、何か病気なんでしょうか?
>>666 >>668 >>669 ありがとうございます。
赤の体重は1日50g増えてます。
赤がギャン泣きするのはパイがふにゃふにゃな時ばかりなので、その他何してもダメな時はミルクを足してます。
足さずに5〜6時間もぶっ通しパイは限界で…。
ポカリを止めたら赤の湿疹は減ったけど母乳も減った感じ。
体重増えてるからミルクなしでぶっ通しパイを続けて行けばいいんですかね。。
>>670 シュバババッって首振ってかぶりついてくるのかわいいよねw
はじめて見たときは赤らしからぬスピードに野性を感じてちょっとビビったけど…
赤い発疹ってポカリのせいもあるの?!
1ヶ月半の赤シローとは違うポツポツが顔や首、腕にもできててなんなんだろう…って気になってなんです
母乳の出があまら良くないのでポカリを毎日飲んでたんですが…
控えたほうがいいのかな
682 :
名無しの心子知らず:2009/11/26(木) 12:53:49 ID:tqrd0Qsp
>>679 1日50gなんてよく出てるじゃん。
しんどいかもしれないけど、今を過ぎれば多少ギャン泣きも落ち着くと思うよ。
家事やらはできる限り後回しにして、午後は赤さんとごろ寝で過ごせるといいね
ほんと思うんだけど、絶対に誰でも完母になるなんてことはないからね
そういうアドバイス聞いて間に受けて、ミルク足したら完母になれないとかおいつめられて、
ふらふらになってセンターに相談にくる人多杉
体重が増えてても、ぶっ通しパイなんてやってたら増えて当たり前だから
無理して追いついても、この先もっと母乳が必要になったらまた引き離されるんだから
666なんてまさしく釣り
684 :
名無しの心子知らず:2009/11/26(木) 15:08:25 ID:K85O0MT4
おっぱいあげる時、皆さん毎回清浄綿で拭いてますか?
拭いてないよ。
拭いていたのは、入院中のみ。
ウチの病院、拭いちゃダメって言われたから
入院中すら拭いてない。
ウチも拭いちゃダメって言われてた
688 :
名無しの心子知らず:2009/11/26(木) 15:44:42 ID:4+GQFoiI
666ですが、、、
釣りじゃないですよ!本当です!!!
私も赤ちゃんがおっぱい足りなくて泣いて大変だったからミルク足してたけど、ある時期…4〜5ヵ月頃から哺乳瓶が急に嫌いになって受け付けなくなり、仕方なくほぼおっぱいだけで過ごす様になってから出が良くなったみたいで、その後遅ればせながら完母になりました。
上の2人は哺乳瓶OKだったので、混合の割合がミルク多になってきて結局完ミに…。
私は差し乳タイプみたいでフニャフニャでも出てるし、あまり細かく考えずにとにかく何回も飲ませてあげて!
初めから問題無く完母の人なんて少ないよ。
それと、真剣に書いてるのに釣りだと言われると気分悪いです。
>>688 とりあえず、★とか☆がよくなかったんでしょ。
>>644 私は661さんじゃないけど、ヒートテック重宝してます。
夏場はクロスオープンの授乳用キャミだったけど、秋からは授乳ブラの上にヒートテック。
更に寒くなってからは、薄手のタートルネックのカットソーを重ねてます。
授乳時は、タートルまくる→ヒートテックをブラと一緒に下げる、って感じです。
似たような他社製品も試したけど、伸びにくいのはユニクロかな、と個人的にはオヌヌメです。
豚切りで相談。
赤3ヶ月の完母です。
4月から保育園に預けたいので、哺乳瓶をならし始めたのですが、
時既に遅しで、哺乳瓶拒否されました。
哺乳瓶を見ると嫌な顔をしたり、無理矢理くわえさせても、手で押しのけたり、
乳首の部分を噛みはするけれど、吸わずにあうあう言ってたりします。
哺乳瓶のうまい飲ませ方って何かありますか?
よく考えたら、パイの吸わせ方は習っても、哺乳瓶の飲ませ方は習ったことがないなと。
ちなみに、哺乳瓶は母乳相談室を使っており、搾乳したものを入れています。哺乳力は結構強いと思います。
哺乳瓶では10〜20くらい飲ませれればいいと助産師さんに言われたので、
そのくらいしか搾ってません。
なにかいい方法があれば教えてください。
>>682 >>683 >>688 ありがとうございます。
気分を害してしまった方もすみません。。
母乳が出たり出なかったりで、どうしても神経質になっていました。
いろいろな意見が聞けてよかったです。
試行錯誤しながら、肩の力を抜きつつリズム作って行ければと思います。
がんばります!
産後2ヶ月です
最近、赤の飲む量が増えたためか、授乳中に血が下がるような感覚になり
授乳後しばらく頭がボーッとしてやる気が起きず憂鬱な感じになります
貧血っぽくなってるんだと思うんですが、皆さんはサプリメントとか飲んでいますか?
栄養ドリンクは、以前飲んだ時にパイが張りすぎて辛くなったので怖くて飲めません
質問です。
完母の赤、4ヶ月になっても二時間おきの授乳って普通ですか?
離乳食始まるまでこんな感じなんでしょうか。
>>693 私はサプリ飲んでたけどあまり効果は感じず婦人科で診てもらって漢方薬飲んでます。
こっちもすぐは良くならないけど少しましです
卒乳するまでやっぱり昔とは体調が違っちゃうのかなぁ…
>>691 実体験ではないので役に立たなかったらスマンが、既に母乳育児が確立してるん
だったら母乳「相談室」より母乳「実感」の方がいいんじゃないかと思った。
>>7 もう3ヶ月だし、いくら吸う力があったって母乳相談室の乳首(SSサイズ)では
あまりに出てこなさすぎて嫌なのかもよ。
母乳相談室の哺乳瓶と互換性はあるそうだから、母乳実感の乳首を買ってみては。
>>693 私も同じで3〜4ヶ月くらいのとき貧血がひどくて、授乳期用のサプリメントを気休めに飲んだら少し改善した…気がする。
あとはとにかくこまめに食べることで乗り切りました。
>>694 うちも4ヶ月まで授乳が1日10回ありました。
医師に相談したら「飲ませるから欲しがるんだよ」と言われ、一回の授乳をいつもの倍にして泣いたらあやすようにしたら嘘のように1日5〜6回に激減しましたよ。
>>691 相談室に慣れちゃったうちの子もうすぐ2か月は
おっぱい飲ませてるとアウアウ暴れ出すよ。
どうやら乳がいっぺんにシャワーしすぎて飲みにくいらしい。
なので、シャワー乳に慣れちゃってると相談室は
「出ねーよゴルァ」になりそう。想像だけど。
3ヶ月男、2ヶ月半頃からほぼ完母になりました(ほ乳瓶拒否にならないように一日一回ミルクを飲ませてます)
ここ数日、左右10分ずつだった授乳時間が短くなり、ある程度飲むとぼーとしてます。
声をかけると乳首をくわえたまま「へけ」と笑います。
これも遊びのみなんでしょうか?
>>699横ですが、哺乳瓶、気をつけないとそれでも拒否しだしますよ。
ある日突然拒否し(うちは3ヶ月目前で)無理やり飲ましてましたが、そのうち何しても拒否。
ミルクは何回も温めなおさなきゃいけないし、赤はどんどん泣き叫ぶし、諦めました。
混合は難しい。
質問は遊び飲みだと思いますよ。うちの男児もやります。
うちは目を合わせると「ニカ」って笑って飲まなくなったり、
目を合わさないでいると吸うのが止まり、見ると「ニカ」って笑います。
その他乳首吸いながら「ぶーぶー」ならしたり、色んなバージョンがあります。
>>695さん
>>697さん
ありがとうございます
婦人科に相談するという手もあるんですね
授乳期用のサプリも探してみます
私のパイはトラブルが多くて、好きな物を食べられないし、肉類や牛乳なんかも控えてるし
食べ過ぎてもいけないと聞いて、食事量も控えてるからか毎日フラフラです
パイが詰まるのが先か、私が倒れるのが先かという感じです…
もう母乳諦めたくなるけど、吸ってもらわないと詰まるだろうし…
月齢経つと差し乳になって落ち着いてくるんだろうか
生後もうすぐ2ヵ月です。
今まで完母で順調にやってきましたが、
ここ1週間ほどどうも夕方に出が悪いらしくよくぐずるし、
なによりオムツがほとんど濡れていません。
全く濡れていないことも。
日中、夜間はずっしりとオムツが濡れています。
1日を通してだとテンプレはクリアしていますが、
夕方ミルクを足したほうが良いでしょうか?
>>698 私もシャワー乳だけど、うちの2ヶ月男子は「実感」にすると出過ぎ
みたいで、すごく飲みにくそうに飲んでる。
相談室のSSだと普通に飲むけど、時間かかって80飲めずに寝ちゃうし。
2ヶ月経ったし乳首も替え時、楽天で相談室のSM買おうか、このまま
「実感」を馴らして行くべきか迷ってる。
2〜3週あたりの頃、普通の哺乳瓶で乳頭混乱起こされたのがトラウマで
何となく「実感」の乳首の形状が怖い…
>702
1日を通したオムツの枚数が足りていれば、大丈夫だと思う。
夕方は大人同様、赤さんも疲れてきてぐずるものだよ。
黄昏泣きなんてのがあるしね。
まだ1週間でしょう。授乳は赤さんが欲しがったときだよね。
もし本当に「足りてない」のなら、そろそろお母さんのおっぱいが「足りない分を増やし」始めるよ。
>698
4月だったら、むしろ今から慣らさなくてもと思う。
離乳食も始まっているだろうし、コップとかストローの選択肢もあるよ。
赤さんにしてみれば、「そこにおっぱいがあるのになんじゃこりゃあ!」なのではないかと。
>703
「相談室」にSS以外もあるんですね。知らなかった。
うちは「母乳相談室」SSをなんと6か月まで使っていました。
6か月になったころ、パイが足りなくなってきて、なのにミルクも
飲まずぐずっていたので、以前拒否されて封印していた「実感」に
かえてみたらすごいスピードで飲み干しました。
しかし「実感」はYサイズを使っているのですが、ミルク160を
5分くらいで飲んでしまうのは、「相談室」で鍛えてしまったせいなのでしょうか。
母乳をちゃんと飲まなくなってきたし、いまごろ乳頭混乱か・・・(いま7か月)。
混合はいろいろ難しいですね。
707 :
705:2009/11/27(金) 12:15:57 ID:PzJElQYM
ありゃ、間違えた。
>705は、>698ではなく、>691でした。
失礼いたしました。
>>700 ありがとうございます。
乳頭混乱なるときはなるんですねorz
そのときはきっぱり諦めよう。
笑うのも遊びのみなんですね。母乳飲むのに余裕が出てきたんだなぁ
添い乳で深夜の授乳をしているんですが、
赤がねてしまうと片乳ずつしかあげられず張って痛いんですが、
張りやすいなら添い乳はしないほうがいいですか?
自分の体力に余裕があれば、片乳を抱っこでもう片方を添い乳で、
というふうにしているんですが…。
横に横の上にスレチですまないのだけど
ミルクって何度も温めなおしていいの?
うちもミルク拒否始まっちゃって、一回ずつ捨ててたよ。
もったいないことしてたなあ。
口付けたらダメでしょ<温め直し
口付けてなくても「2時間以内に飲ませてください」って缶に書いてある。
2時間以内なら何度も温め直していいかは分んないけど自分ならやらないな。
712 :
名無しの心子知らず:2009/11/27(金) 17:47:36 ID:zjRILfWV
立て抱きでパイやるこつってありますか?
単純にひざにまたがらせても
赤の口とパイの高さが合わずにうまくいかないです・・
生後18日
母乳が出にくかったので入院中からほぼ完ミでしたが、完母目指して5日位前から昼間はとにかく吸わせるようにしてます。
その頃からか、新生児ニキビが出来ました。
やっぱり私の食生活(母乳)も影響してるんでしょうか?妊娠中の反動で甘い物とか気にせず食べてました・・・。
それとも母乳を与え始めたのとニキビが出来た時期が偶然重なっただけでしょうか?
0歳児スレと迷ったのですが、スレチだったらスルーしてください。
>>713 新生児ニキビって母乳関係なくね?
妊娠中の母体のホルモンの影響が残ってるからだと聞いたような・・・
>>712 自分の膝と赤との間にクッションやバスタオルを挟んでみては?
>>712 赤が小さくて届かないということでいいのかな?
自分がやっていた方法は、
自分は胸を反らし気味の姿勢で座り、
授乳クッションや座布団で高さを調整。
赤をひざにまたがらせて、片方の手で赤の頭がぐらつかないように首と頭を支え、
もう片方の手で乳をつかんで持ち上げて赤の口元に持って行く。
赤が若干見上げるような姿勢で、赤の体と自分の体ができるだけ密着するようにした方が楽。
717 :
名無しの心子知らず:2009/11/27(金) 18:51:15 ID:zjRILfWV
712です。
せっかく案をいただいたのですが私の乳が垂れすぎて・・・
赤の口のほうが上なんです。
片手で寄せ上げながら、ぐらいしかないですかねぇ?
718 :
713:2009/11/27(金) 19:01:41 ID:TEgZj1Hh
>>714 レスありがとうございます。
よく『チョコを食べたらニキビが』とか聞くので、赤ちゃんも一緒なのかな・・・と。
白い芯があるタイプで痛々しくて;明日病院に電話してみます。
>>717 私は、716さんのやり方の後、またがらせた太ももの高さを変えて微調整してるよ。
ソファーなどに座ってるので、膝の高さを変えるというか。
二人の連携プレーなんで、人それぞれだと思うけど、がんばりましょう。
どこで聞いたら良いか解らないのですが解る方いましたら教えて下さい
ホルモン食べたら乳張りますか?人それぞれかと思いますが…
もうすぐ5カ月。病院の産後教室に行きました。
そこで授乳量を測りました。
左76g右70gだったのですが、やっぱりこれって少ないでしょうか?
助産師にはミルクを毎回100足すように指導されました。が、そんなに飲めず、毎回ほとんど残されます。
前回の検診(4か月検診)から14g/日しか増えてないからかな・・・
生まれが1800gだったので、子の体重は成長曲線を下回っており、今は4210gです。
>>709 自分はまず下にしてる方の片パイで授乳した後
次に上になってる方のパイを寝たまま赤さんの口に持っていく
赤さんに覆い被さるようにというか、うつぶせになりかけて途中で止まるというか
ちょっと表現が難しいんだけど
下のパイがふにゃふにゃになってることが前提だから(じゃないとパイが自分の体の下敷きになってるので痛い)
張りやすい人は難しいかも
赤と二人っきりでまったり授乳中に電話。
隣室にいる主人を呼ぼうとして
「○○ー!電話ー!!」
っていったらそれまでとろーんとしてた赤がモロー反射&えびぞり。
びっくりさせてごめんよ。でもかわいすぐるww
赤ちゃんって授乳中ほんと幸せそうだよねぇ。
どんな感じなんだろう。
差し乳っていずれ必ずなるものですか?
今2ヶ月で、赤ちゃんはよく寝てくれるのに張り乳で私が起きてしまい、夜中に軽く搾るを繰り返しています
段々赤ちゃんとのリズムが合ってくるっていうけど、それが待ちどおしい…
生後一ヶ月と10日、退院後は完母です。
3日前に生理が来てしまい、明らかにおっぱいがフニャフニャで授乳間隔も短くなり、母乳の量が減りました。
これはこのまま母乳が止まってしまうのでしょうか?
生理前2日ほどはガッチガチになるほど張って、子供もぐびぐび飲んで良く寝ており
わーいこのまま安定したらいいなーと思った矢先のことでとてもショックです。
>>725 私が書いたかと思った!
私も全く同じ月齢の子がいて3日前に生理がきました。
完母でやっていたのにこんなに早く生理がきてしまうとは思わなかった。
私の場合はさし乳だったのが張って、また母乳パットがいる生活になってしまった。
私もすごくショックです
>>726 焦るあまり、テンプレの確認もせず、すみません。
差しチチになったのかなとも思いましたが、催乳感覚があまりないのです。
でも、生理が原因で母乳が止まるわけではないことがわかってよかったです。
生理が終わった後に期待です。
>>724 差し乳って、必ずなるというわけではないよ。
卒乳するまで張り乳って人もいる。
張り乳は張り乳でも、だんだん張り具合が落ち着く場合もある。
全て個人差だけど、努力すれば差し乳になるってわけでもないし、
マターリいこう。その時期って、私もよく起きて搾ってたよ
(現在差し乳、子もうすぐ8ヶ月)。
>>721 低体重児で助産師さんからそう指導を受けているのなら、
やっぱりそれを目指したほうがいいと思うよ。
5`越えて力付いてきたら哺乳力もアップするから、母乳量もきっと増えると思う。
だから今はミルクを出来るだけたして(残すのは仕方ないとして、飲めるだけ飲んでもらう)
あとは食生活・疲れを残さないということを気を付けて、母乳量アップを目指すのが
一番だと思います。
こんなこと言って悪いんだけど、出生時の体重が少なめな子を
ドンドンミルクで大きくさせるって子供に負担がかかりそうだよ。
子供のペースで飲ませれば一番いいんだし。
楽に飲める哺乳瓶を使うことで飲む量アップさせるわけだから、負担はないと思うよ。
飲めないなら残すだろうし、基本的に飲み過ぎってないと思う。
ミルクの消化が気になるなら搾乳した母乳でもいいわけだし。 <br>
もうすぐ3ヶ月ですが、母乳量が増えるどころか減ってる気がします。
差し乳化したのかと思ったけど、張るときはガチガチになるし。
頑張って吸わせてるけど、フニャパイで乳が出ずグズっている子を見ると悲しくなってきます。
もう完母は諦めたほうがいいのかな。3ヶ月以降でもテンプレ通り頑張れば増えるのでしょうか?
ここ一週間くらいは夕方〜夜に60〜80ほどミルク足してます。
1ヶ月ちょい、今のところ完母です。
産まれてからきっちり3時間間隔で起きて泣く子で、
毎回60〜80、多いときで90g飲めていましたが、
ここのところ、連続して起きている時間が長くなってきました。
たとえば深夜2時から昼の3時まで、ちょっと寝ては起きて泣き出すという感じで、
まとまって寝てくれません。
あやして泣き止むのはほんの一時なので、結局おっぱいくわえさせるのですが…
3時間間隔で授乳していた頃は毎回平均して70gの哺乳量だったのが、
こんなにちょこまか連続で哺乳していると、
午前10時 64g→ 午後12時 48g→ 午後1時 20g→ 午後2時 18g…
というようにどんどん減っていきます。
今までは3時間間隔で70g前後まとめて飲んでたのが、
12時に48g飲み、1時に20g飲み…と、小分けにして飲んでいるためか、
がっつり飲めなくて赤の満足度が低いようで、
どんどん寝てる時間が短くなり、しまいにはベッドに置いて10分も経たないうちに泣き出します。
夕方になるとさすがに体力限界になるのか、また3時間寝るようになるのですが…
実母は「母乳は、何回飲ませても、その都度どんどん泉のように湧いてくるもの。
限界なんか無いから欲しがるたびにあげて良い」と言うのですが、
私の場合「3時間で70g前後分泌」と決まっているようで、頻回に飲ませてもトータル量は一緒です。
小分けになればなるほど赤の満足度が低くなってるようで、すぐに起きてしまいます。
こういう場合は「頻回授乳」にこだわらず、何とかあやしたりしてごまかしながら、
授乳間隔を広げたほうがいいのでしょうか?
うまく説明できてる自信がなく冗長になってしまい申し訳ありませんが、どなたかアドバイス下さい。
>>734 つか授乳のたび毎回スケールで量ってんの?
びっくり…
泣く=空腹、だけじゃないですよ。
夜の授乳のとき、暗いし、目を閉じているのに吸い付いてくるから
感心してしまう。
実は薄目なのか、匂いなのか。
>>734 私も、他の理由で泣いているのかと思います。
あまり飲む量に神経質にならないほうがいいですよ・・・。
>>733 足りない時は足していいと思いますよ。
軌道にのれば安定供給するし、頑張ったって足りない時は足りないんだし。
739 :
名無しの心子知らず:2009/11/30(月) 05:43:48 ID:E1bIFxy/
>>734 飲み過ぎで苦しいかゲップがたまっているのかも。
>>734 魔の3週目じゃないかな?
起きてる時間は成長に併せてだんだん長くなって行くよ。
1回の飲む量が少なくて頻回になるのは、何か不安だったり大好きな
ママに甘えていたい気分だったりしたのかも。
赤にもその日の気分や成長して出来ていくことがあるから、おむつが
テンプレクリアしてるなら、飲む数字や自分のパイだけにこだわらず
全体を見るといいかもです。
以下自分のこと。
ここで授乳服にヒートテックっての見て昨日早速買って着てみたけど
すごく暖かくて感動した!
これで夜間授乳もちっとも苦じゃないw
教えてくれた人ホントにありがとう。
741 :
名無しの心子知らず:2009/11/30(月) 09:51:41 ID:g+1CkdYj
生後34日の赤、完母です。
朝5時の授乳で少ししか飲まず、乳首もろくにくわえずなめるだけでした。
9時にもう一度授乳したのですが、のけぞって泣き、またなめる程度でした。
お腹が空いているはずなのにうまくくわえてくれず、今は寝ています。
熱や鼻づまりはなく、食欲がない?以外は元気です。
いつもは吐くほどぐびぐび飲むので何で飲まないのかわからず困っています。
アドバイスお願いします。
742 :
734:2009/11/30(月) 09:54:52 ID:iilB9s3X
>>735 >>737 >>740 育児日誌に毎回の哺乳量を記入する欄があるので
量るようにしてたんですが、神経質になりすぎでしたかね…
おむつテンプレはクリアしてるし、
私も毎回空腹で泣いてるわけではないのだろうとは思うのですが、
あやしても、抱っこしても、ゆらゆらしても、
しばらくするとまた泣き出し、顔をフリフリ自分の手にかぶりついたりするので
困り果てて、結局おっぱいに行き着くという感じです。
旦那が抱くと大人しくそのまま寝てしまうのに
私が抱くと、しばらくすると泣きはじめておさまりません。
パイの匂いのせいか、抱き心地が悪いのか…
>>739 ゲップが下手なのでそれもあるかもしれません。
色んな体勢を試すんですがなかなか出ません。
あんまりしつこくやってると、しゃっくりと共にがぽっと戻してしまうので、
最近はちょっとやってみて出なかったら、頭を少し高くして寝かせてます。
魔の3週目というやつなのかもですね。。
あんまり気に病まないようにしたいと思います。皆さんありがとうございます!
>>742 >育児日誌に毎回の哺乳量を記入する欄がある
ミルク用じゃないのかね、それ・・・
744 :
名無しの心子知らず:2009/11/30(月) 10:09:46 ID:Wpw56fdH
>>721です。
>>730-732 助産師の言うとおりにするとミルク一日700ccも増やすことになるんですよね・・・。
母乳140gじゃそんなに少ないのか??と思って質問した次第です。
皆さんはこの月齢では母乳が200gとか普通に出ているんでしょうか?
夕方などグズグズしてる時にうっかりおっぱいに頼りすぎると吐きます。
だから飲めてるもんだとばかり思っていました。
ちなみに、母乳の後にミルク足そうとしても拒否されるため、母乳の前にミルクをあげてみているのですが
哺乳瓶自体があまり好きじゃないらしく、やっぱりほとんど残されます。
尿も便もたくさん出ており、曲線は下回ってるけど曲線のカーブの角度?は同じというか
一応体重は増えているので、このスレのテンプレを見る限りでは大丈夫のように見えるんですが
やっぱり太らせたほうが良いのでしょうね・・・。
次回もう一度相談してみます。ありがとうございました。
>>743 ナカーマ
同じこと書き込もうとしてた。
ゲップ苦手で苦しいとか腹が張ってるとかなら、横向きうつぶせ寝にしてゲップを促しても。
ゲップと一緒に乳も吐くけどw
とりあえずこれで「苦しくて泣く」ことは減る。
まだ1ヶ月だし、欲しがったらあげてればいいんでないかしら。
スケールで測って多いの少ないのとオロオロする時間もったいない。
赤とデレデレウフフしてなされ。
>>746 一日6〜7回+寝かしつけやおしゃぶり代わりにもおっぱいです。
夜中は、2〜5時頃に一度授乳しています。
家にスケールはありませんが、日中に出先で母乳量を測ると80〜160gぐらいのようです・・・。
皆さんうつぶせ寝や横向きに寝るとか出来ます?
妊婦生活も終えようやくうつぶせになれるー!
と思ってたらパイが邪魔でやっぱり仰向けにしか寝れないorz
うっかり横向きになったら下になったほうのパイから母乳が垂れる・・
出来なかったのは産後6日まででしたw
いや、フニャパイだけど母乳は出てますけどね。
>>747 有難うございます。
それで今の体重が約4200だと、増え方が・・・と指導が入ったのでしょうね。
うちの赤も2000弱で生まれたので一時ミルク足す?といわれてました。
でも、私の場合は
毎回足すのは大変だから無理しないでいいよ、
夕方の疲れる時間帯にミルクに切り替えて、母も休め!という指導でした。
(毎回ミルク+母乳だと手間がかかって疲れ、母乳の出も減る、という考えでした。)
ダラ提案すみませんw
751 :
名無しの心子知らず:2009/11/30(月) 12:34:21 ID:pggr+m4O
携帯からすみません。
2ヶ月男児餅
典型的な張り乳・扁平乳頭なんですが、
最近パイが常に張っていて辛いです。
赤さんには頻繁にあげているんですが…
分泌を少なくする方法はないでしょうか?
ちなみに1時間あくとガチガチに張ります。
ガチガチになったら「張り苦しさ」が抜ける程度にちょっとだけ絞って、を繰り返す。
あとはあまり水分を取り過ぎない、パイがカラになるまでしっかりは飲ませない、かなあ。
そこまで極端な張り乳だと夜とかこわいね。
でもそのうち必ず落ち着いてくるよ。
今は、赤の飲む量が増加して、パイが慌てて「作らなきゃ!」状態になってるんじゃないかな。
追加。
「飲ませきった!(パイが出し尽くしてしおしおの状態)」にしちゃうと
またパイが「おお空っぽだ!作らなきゃ!」と急ピッチで生産開始
はじまるので注意。
まだ少し張ってるな〜の状態を常に保つくらいのが理想だと思う。
段々「あ、マックス値下げてもいいのね」ってパイが学習してくれるから。
食生活にもお気をつけて〜。
張りやすい人は、なにかの食べ物でスイッチ入ると一気にくるよー・・。
(昼食べたシュークリームで夜乳腺炎直前になったよ・・)
携帯から失礼します
どこに書き込んだらいいのか迷ったのですが、
質問させてください
よく赤ちゃんはミルクの匂いがすると聞きますが、
母乳を飲んだ後の赤ちゃんの口の辺りを嗅いでみると、
生臭いような鉄っぽいような匂いがします
決してミルキーみたいな甘い匂いはしません
私の母乳は大丈夫なんでしょうか?
食生活は一応気を付けてはいるつもりです
そういやぁ、次の授乳で飲まそうと思って
冷蔵庫に入れといた搾乳嗅いだらすごい匂いだったw
しぼりたてを舐めてみたことあるけど普通に
うす甘かったんだけどな。
味とにおいは別物???
少なくとも、ミルクみたいな匂いじゃーないわ私も。
>>754 うちもそーだったよ。
母乳は血液からできてるから鉄っぽい匂いなんだぁ〜と思って気にしなかったけど。
今赤は六ヶ月だが全く気にならなくなったよ。
うちなんか、ソフトな感じになってはいるものの口の中から
「ぬかづけ」のニオイがする・・w
でも上の子のときにも同じこと思ったよ。
発酵したんだろうかと解釈している。
対して、赤ちゃんの汗のニオイはほのかに乳臭い気がする。
(これがミルクくさいとか言われる現象?)
夏とか、むわぁっといかほわぁっというか、頭らへんから漂ってくるw
>>755,756
ありがとうございます
舐めるとほのかに甘いのに、
この匂いは一体何?!と混乱していました
問題なさそうなので一安心です
759 :
名無しの心子知らず:2009/11/30(月) 13:55:36 ID:pggr+m4O
>>752 ありがとうございます〜。
水分良くないんですか!
喉が乾くのでルイボスティーとかタンポポティーかなり飲んでいましたorz
対策試してみます。
食べ物スイッチ…
うちはサツマイモで入りましたorz
張り乳のせいで寝不足が辛い…。
3ヶ月半です
一日1〜2回ミルクを足すという混合でやってきたのですが
2ヵ月半頃からミルクを拒否しだしました
今は、夜空腹時に主人の手からやっと
嫌々ながらミルクを飲んでくれますが、
現在使用乳首の母乳相談室で80ml飲むのに3〜40分はかかります
時間短縮のために何か方法はないでしょうか
母乳実感の乳首は拒否するので、今の乳首に細工するしかないのですが
今の乳首の先に穴を少し広げるとかしても大丈夫なんでしょうか
1日1回80〜100mlのことなので、完母にもできるのですが、完母にすると
必ず体重の増えが悪くなり、体重も曲線下限ぎりぎりなので
どうしてもミルクをあげざるをえません
主人が仕事で疲れているので時間を短縮してあげたいという
親のエゴなんですが
>>760 相談室はSMというのもある。
楽天で検索するヨロシ。
店頭で売られてるのはSS。
一応参考までに。
>760
リングキャップ(でよいのかな…)を、漏れないギリギリまで緩めるのは如何でしょう
うちは八割ミルクの混合ですが、やっぱり相談室SSだと時間掛かりすぎていたのが少しマシになりました。160を30分→20分位な感じです。
あと、ミルク作って冷やした後に一度蓋を緩めてから締め直してますか?
圧力が変わっていると、出が悪くて飲みにくいようです…
763 :
760:2009/11/30(月) 16:31:48 ID:TZA1+Rge
>>761 >>762 ありがとうございました。
相談室にSMというのがあるのを初めて知りました。
762さんの仰るようにリングキャップ緩めてみて様子をみて、
それでも駄目ならSM買います。
10分でも短縮できれば嬉しいので助かります。
4ヶ月完母です。
ここ2週間ほど意識して3時間間隔で授乳しています。
赤はそのペースで慣れたようですが、私のパイがいまだに慣れず、2時間でパンパンに張ります。
ちょっと絞ったり、滴ったりしてますが、いったいいつになったら落ち着くのでしょう。
2週間くらいじゃだめでしょうか
765 :
名無しの心子知らず:2009/12/01(火) 01:02:51 ID:BV5EIn/w
鉄っぽい匂いとかいうレスよく見るけど
私の乳はスイカを燻したような?匂いだ・・・
母乳パッドを匂ってみるとTHE・乳って感じの甘い匂い
時間がたつとなるのかな?
不思議だ・・。
私は自分がたまにものすごく乳臭い
吐き戻しとか垂れた乳とかが服についたのか何なのか分からないけど
ふわっと乳臭くてイヤになる
なのでパジャマはマメに替えるようにしてる
赤は息が乳臭かわいいw
生後10日ムスコの母です。
私の乳首が短い&赤子の吸う力が弱いペアのため、授乳がうまくいかず
苦戦してます。
入院期間中も最大で10ミリℓしか直接授乳できなかったので、搾乳して
哺乳瓶で与えてます。
哺乳瓶で与える前には、10分間ほど直接授乳の練習をしてますが、
ほとんど吸えていない様子。
体が大きくなってきたら変わってくるものなんでしょうか?
無理矢理くわえさせるのもかわいそうになってきました・・・。
体重が増えてから完母めざすっていうのは無理でしょうか?
>>767 今は混合で良いと思うよ。
私も同じ状態だったけど、次第に赤の吸引力が増していって、産後3週目頃に完母になりました。
乳首がだんだん赤の口に合うように変形していく間(1ヶ月ちょい)は乳首がいたいけど、それだけ赤が飲んでくれてると思うと気が楽になるし。
それでも2ヶ月までは赤の口が小さくて浅飲みになりやすくて大変でした。
ある日突然赤が上手く飲むようになるから、焦らずにね。
>>768 ありがとうございます!
そういう体験談を聞くと心強いです。
今は里帰りしていまして、祖母と母から毎日チチのことでせかされて
キレそうになっていたので、気分的にとても助かりました!
私の乳首と赤の吸引力が良くなるようがんばりますーー。
完母の赤ちゃん三ヶ月がいます。自分が外出、赤ちゃん留守番の時(月1回程)はミルクをあげてます。
保育園入園にむけて、ミルクを嫌いにならない程度に慣らそうと思っています。
乳首は母乳相談室を使っていますが、母乳の時よりも時間がかかって疲れているように見えます。
乳首をもう少し出やすいものに変えてもいいものですか?
771 :
名無しの心子知らず:2009/12/01(火) 13:56:13 ID:AWFDGgBf
オッパイに固まりがあってもんでもすっても治りません。どのような対処すればいいですか? こういう時ってあまり出てないのでしょうか?
>>770 母乳育児が起動に乗ってるなら変えても良いんじゃなかったかな。
うちも子が飲みづらくなったのか拒否しはじめたので
母乳実感に変えた。
773 :
名無しの心子知らず:2009/12/01(火) 16:04:20 ID:6qdn+dvI
なんかおっぱいがどんどん大きくなっていき、喜べないサイズになってきました(T_T)
どれくらい大きくなるんでしょうか・・・鬱。
774 :
名無しの心子知らず:2009/12/01(火) 16:44:54 ID:ciVNxg82
>>773 赤が卒乳したら、妊娠前よりもさらに小さいカップになるらしいから、今のうちに楽しんで!!
775 :
名無しの心子知らず:2009/12/01(火) 16:51:18 ID:AWFDGgBf
私もだけど大きくなるとかなり垂れそうだよね。
1人目の時大きくなって、断乳したら妊娠前より小さくなってしかも垂れた
2人目の今は垂れたままデカくなった
2人目の断乳後が怖い
それを何回か繰り返してると
大叔母伝説の「赤おんぶしたまま
パイを背中にエイヤッとあげて授乳」が
出来るようになるのか。
778 :
名無しの心子知らず:2009/12/01(火) 17:00:14 ID:Pxtg6FYq
2カップUPと聞いていたけど本当にUPした。いらね〜
パイ止めたら妊娠前より2カップダウンすると聞いてるけど…
赤4か月。完母。
最近差し乳化?したようなのですが、差し乳の方にお尋ねします。
赤を初めて夫に預けて病院に行ったのですが、預けるとき用に搾乳したところ
溜まり乳のころは100〜200くらい搾れていたのですが
50くらいしか搾れず・・・・・皆様は搾乳が必要なときは
どうなさっているのでしょうか?ミルクですか?
それと、最近赤が飲みながらパイをバシバシ叩いてくるのですが
これは仕様ですか?
あまりの勢いに差し乳化したのではなくもしかしたらパイが出ていないのかと
不安になってしまいます。テンプレはクリアしていますがあまりに
頻回にほしがるので・・・・・
夜は1〜2か月前くらいから19時半くらいから5時までずっと寝ているので
もしかしたら乳量が減っているのかもしれません。
長文すみませんがお願いします。
780 :
名無しの心子知らず:2009/12/01(火) 18:42:08 ID:HD8fdefM
一ヶ月の赤で完母なんですが、これまで頻回授乳で
授乳間隔を赤が泣こうが泣くまいが2時間以上空けないようにしていました。
一ヶ月過ぎたので赤が泣いてからあげるようにしたら
4〜5時間あくときも出てきました。(ぐずって1時間ということもありますが)
こうなると母乳量が減るのではないかという不安もあるのですが
このまま赤に任せていいでしょうか?
それともこちらが主導権もって3時間おきとかで飲ませるようにしたほうがいいでしょうか?
781 :
名無しの心子知らず:2009/12/01(火) 20:06:19 ID:duzGb8eP
一歳八ヶ月でまだそつにゅうできなくて、ズルズルあげてたら、おっぱいが、ナンのようになってしまた。きっぱり、一歳でやめときゃよかった。
782 :
名無しの心子知らず:2009/12/01(火) 23:46:43 ID:Pxtg6FYq
大きさだけの問題でもなくなるんですか?卒乳や断乳時期で形も…
783 :
名無しの心子知らず:2009/12/02(水) 00:43:19 ID:jo+tseCl
母乳パット無しでブラしてる方いますか?
出産前は夜、ブラをしないで寝ていたので、たまにしないで
寝るとやはり、ポタポタ乳が漏れるちゃうんですよね。
んで、ブラをすると、パットをしなくても漏れることないんですけど
なんでなんだろう?
締め付けてるからなおさら、漏れそうなのに…
784 :
名無しの心子知らず:2009/12/02(水) 01:15:33 ID:lJB+pSzO
ブラしてた方が安定してるから乳首に刺激ないんじゃない?
と想像してみた
乳首がこすれたりとか刺激になって、湧いてきちゃって漏れるのでは?
一ヵ月半男児
完母なんですが全然授乳間隔が空かない。
このスレや育児書見てると1ヶ月すぎると結構3時間〜空くと見るのですが。
今まで3時間空いたことなんて片手で数える位しかなく、殆ど1〜2時間置きに泣きます。
抱っこしてあやしてもダメです。
体重が出生時より2kgちょい増えてるので足りてないわけではないのですが。
上の子を育児しながらなのでほとんど睡眠時間が確保できません。
いつになったらまとめて寝てくれるようになるのか(´;ω;`)
>>786 1か月で3時間もあいたこと1回もないよ〜
1時間とか2時間当たり前だったけど、上のお子さんのときはそうじゃなかったのかな?
今4か月でも昼間は1時間とか2時間だけどな・・・・
うちは新生児の頃から3時間あく。
3ヶ月のいまは2〜4時間、夜はまとめて6〜7時間。
母乳はそんなに出るほうではなく、夕方一回ミルク足してるくらいの出ですが。
パイの出に関係なく、睡眠は赤の個性なんだろうなあ
789 :
786:2009/12/02(水) 10:19:36 ID:OI6l0h3y
上の子はよく寝る子でしたが完ミでした。
夜寝れないのが非常に辛いです。
788さんがすごく羨ましい。
上の子を公園に連れてっても一緒について回る元気もなく。
母乳育児めげそう
>>789 1か月半児がいるのに上の子公園に連れてってとか頑張り屋さんだなー
ウチ下の子2か月だけどまだ1回も行ってないわしんどくて・・・
>>789 おつかれさま、寝られないのってほんとしんどいよね。
母乳めげたっていいじゃん。お母さんの体調だって大事だよ。
それで体力回復させたらかえって出がよくなるかもよ。
出がよくなったらたくさん飲めて時間が空くようになるかもしれないし。
今は枯れない程度に母乳続けて、余裕が出来たら吸う回数を増やして、
って方法もあるんだし、あまり思いつめないようにね。
上の子は昼寝とかしないかな?
(まあそういう睡眠のとり方はできるならとっくにやってるだろうけど)
ほんの5分10分ソファで転がるだけでも全然違うよ。
上の子が夢中になってくれる遊びとか、おやつとか出しといて、
ちょっとだけでもそのスキに添い乳で休んじゃうんだ!
2か月の女児もちです。
差し乳化したら、その実感というものはあるんでしょうか?
ここ一週間で、深夜授乳が5時間あくようになり、夜中はかなり張りますが、その頃からか、昼間に張らなくなりました。
おしっこなどはテンプレ通り、今まで通りです。スレでみたら、差し乳化しても、時間が経過しすぎたら張ることはあるそうですし、赤も足りないわけではなさそうなので、
多分差し乳化したのかな?とは思うんですが、現在完母目指して混合中で、ミルクも日に200ほどはあげているため、不安です。
赤はどちらにしても、生まれた当初から、授乳途中に船を漕ぎはじめる子だったので、
様子では差し乳を吸ってるのか、単に出ない乳をしゃぶっているのか区別がつきません。
>>789 ちょび飲みが癖になってるんだと思うよ。
ちょうど低月齢スレの330にちょび飲み子の間隔の伸ばし方が書き込まれてる。
体重はしっかり過ぎるくらい増えてるし、試してみても良いんじゃないかな。
うまく行けば1週間ぐらいで楽になると思う。
ウチもその頃泣いたらおっぱいをやめて、スリング+バランスボールで3時間を確保したよ。
2人目は意識的に生活リズムを作って行く方が楽になるよ。
>>780 間隔開けて大丈夫と思うよ。
赤ちゃんも成長して、一度にたくさん飲めるようになってるんだよ。
795 :
名無しの心子知らず:2009/12/02(水) 20:21:43 ID:c9W42jxY
2ヶ月赤がいます。
新生児の頃から添い乳で寝かしつけですが、
耳と口がつながってるため母乳が逆流してミルク性中耳炎になる可能性ありと
ネットでみました。
頭をタオルで高くして添い乳すればいいんじゃ?と思ったのですが
中耳炎にならないための工夫を何かしている方おられますか?
生後2週間の赤餅です。
最近パイを飲ませると
「ウガー!」
とかうなりながら乳首を右に左にと振り回します。
なにがなんだかわかりません。
助けてください。
>>796 それ仕様かと。
乳首を捜してるか、良い位置を探してるんだと思う。
もうすぐ四ヶ月の赤ちゃん、今は混合で育てています。
乳腺炎の予防、母乳量を増やしたい、乳頭保護器が必要か必要ないか
(病院の助産師さんと区の派遣助産師さんでは意見が違ったため)
授乳姿勢などを今さらながら桶谷式の相談室に相談に行こうかと
思ってますが、月齢が経ちすぎていますでしょうか?
ところによってはミルク禁止や週一で通わなくてはいけないなど
かなりスパルタお話を聞いて悩んでいます。
かえってストレスになってもいけないな〜と思い・・・
アドバイスお願いします。
>>797 そうだったんですか……
よかった。安心しました。
ありがとうございます。
>>796 張りすぎて飲みにくいってことはない?
>>798 とりあえずここで相談してみるとかw
お近くの桶に相談しに行って、合いそうなら通う、合わなさそうならさっさとやめる。でどう?
悩んでる時間が勿体ない気がするよー。
赤2ヵ月なりたてでミルク多め混合です。
これまで1日6〜700ml前後ミルクを足していて、乳頭拒否が始まってしまい
母乳寄りにするのはもうムリだと思っていたのですが、
ここ数日、夜間の授乳は母乳だけでいけています。
赤は夜比較的よく寝てくれているので、半寝のうちなら母乳を飲んでくれています。
あっという間に寝落ちするので、量を飲めているかどうかは分かりませんが・・・
今のところ2〜30分の授乳で1時間〜1時間半くらいはもつ感じです。おしっこも2回くらいは出ています。
朝のご機嫌は比較的良いです。
体重の増え方はここしばらくチェックしてないのですが、1ヵ月健診ではちょうどいいペースと言われました。
せめて午前中も頻回授乳ができればいいのですが、覚醒してしまうと乳首をくわえさせるだけでギャン泣きになるので
今のところ常時ウトウトしている夜間だけという感じです。
母乳を増やすには、イヤイヤしていてもなだめながら何とか飲んでもらわないとでしょうか?
質問しにきたら
>>792さんとほぼ同内容だ…
私の場合は生後2週間。
入院中からきっかり3時間置きに乳が張りまくり、夜中も授乳or搾乳が週間だったのですが、
昨日の夕方から乳が満タンまで張らなくなっています。
私の子も授乳中寝落ち→しばらくして第2ラウンド開始、というペースなのでただシャブってるだけなのかなんなのか不明…
ちなみに搾乳してみても片乳20ぐらいしか出ません。(昨日までは50は出せてた)
どなたか差し乳への移行についてレス下さい。
>>792,
>>802 張り乳→差し乳だけど、ふにゃパイだけど赤はちゃんと飲んで満足してるようだ、
ってので自覚した。
あとは授乳中の催乳感かな。ただ無い人もいるようなので…
枯れた・減ったor差し乳化したのかの区別は、赤の様子を見るしかないと思うよ。
>>801 母乳を増やすのが目的なら、搾乳してほ乳瓶であげるというてもある。
乳頭混乱についてはわからないや。ごめんなさい
>>802 差し乳のレスじゃなくてごめんなさい
3週間の赤餅です
入院していた病院では母乳に力を入れていたのですが
産後1週間くらいが一番母乳を作ろうとする力を出し始める頃なので張るのもすごい、少ししたらおちつくよ
との指導があったのを思い出しました。
だからそろそろ入院して頃よりも張りも落ち着いてくるのではないかな・・・
今現在の私の乳の張り具合をみてもそう思います
私もふにゃふにゃなのにしゃぶってるだけ・・の心配も802さんの悩みと同じでしたが
先日早めの1ヶ月検診ではちゃんと出てるとのことで安心したところです。
これが差し乳なのかなぁ
母乳の出は寝不足とかそういうこともありそうですね。日によって乳の具合も違うかもです。
歯が生えた@6ヶ月
わざと反応楽しんで噛んだりする。
噛んで引っ張られるとしばらくジンジン痛い…
一歳まで母乳あげてって保健師は言うけど鼻つまもうが怒ろうが全く私の気持ちは伝わらない。
心が折れかかる今日この頃
赤2ヶ月
最近乳首を噛まれるようになった
添い乳の時は唸りつつ乳首を噛んで首をブルンッ!と横に振る
噛んで引っ張られてのダブルで痛い
やっと初期仕様の乳首痛や血豆から逃れて幸せ授乳タイムだったのに
幸せって長くは続かないんだね
歯が生えたらのことを思うとgkbr…
そういえば噛んだままのブルブル、ここ何日かやらなくなった。
痛くてかなわんから動けないようにがっちり後頭部をホールドしていたからあきらめたのだろうか。
差し乳の方々、催乳感覚について教えてください。
私は吸われてから、15秒後くらいに、両方のパイにギューっと痛みを伴う
催乳感覚があります。
が、自分で、「あ、作られている」とわかるのがそれ1回きりなんです。
それ1回では明らかに足りていないと思うのですが、その後も気づかないうちに
製造されているのでしょうか・・・。
夕方はどうしても出が悪くなるのは仕様だと思いますが、
早いと1時間半でほしがるので、どんだけ出ていないんだよと不安になりました。
皆さんはいかがですか?何度も催乳感覚ありますか?
>>808 私もそんな感じ。
初めに1発ギューーときて、あとはそのまんま。
初歩的な質問ですみません。
完母なのですが、赤を人に預ける時、搾乳した母乳を哺乳瓶で飲ませようと考えてます。
この場合の保存の仕方を教えていただきたいです。
哺乳瓶にいれたまま冷蔵庫に入れるのでしょうか?
またその場合、飲ませる時は何で温めればいいでしょうか?
その日のうちに飲ませるつもりです。
亀だけど私の赤の口臭はまんまミルキー。
正確に言えば粉状のミルク(クリープとか?)のにおい。
「ミルキーはママの味」って本当なんだって思った。
でもミルクがもれて付いたガーゼはナンプラー臭・・・
>>808 気づかないうちに製造されている…のではないかな。一人目の時の催乳感、そんな
感じだったけど卒乳まで完母、子どもは丸々と太ってたし。
ただ添い乳でいつまでもおしゃぶり代わりにされてると第二陣の催乳感が
来るときがある。予想外に多量の乳が湧いてきて赤もうっ!ってなってるw
>>808 私は催乳感あるときとないときがあるけど
どちらもでてるみたい。
つか今まさに何も感じないのにでてるよ。
814 :
801:2009/12/04(金) 11:17:41 ID:anyIHr7s
>>803 ありがとうございます。
搾乳は間隔があいたらしてますが、手動のものでも15分で30mlくらいしか取れません。
もともとほとんど乳が張ることがなかったんですが、少し前に助産師さんに来てもらった際には、差し乳になってきたかもと言われました。
乳頭混乱はこちらでも調べてみます。
>>808 痛みは最初の一度きり。
右はそれっきり途中製造されてないみたいだけど、よく出る左は、
途中からいきなり痛みもなしに、赤のゴクゴク音が復活してて、あれ?また出てるってことはある。
>>810 搾乳母乳は冷蔵庫で3−4日保存可能といわれているそうですが、
細菌繁殖など衛生面や鮮度を考えると、実際は24時間以内が理想的です。
それ以上になる場合は、冷凍保存をおすすめします。
略
冷蔵庫保存の場合も人肌程度にぬるま湯で温めて下さい。
おっぱいの成分が分離している場合は、軽く振ってから飲ませてあげて下さい。
また、保存しておいた母乳を飲ませるときに、決して、熱湯や電子レンジを用いて温めないで下さい。
母乳中に含まれているタンパクや免疫物質、ビタミンなどが、高温で壊れてしまいます。
以上コピペですが、そんな感じです。
保存はほ乳瓶か保存パックかな。
>>808 です。レスくれた方ありがとうございました。
やっぱり皆さん一度ですよね!
いったい一度でどのくらい出ているのだろうか・・・。
よく、3分とか5分を2クールしなさいとかいうけれど、
3分後にもう1度吸わせたところで、ギューっていうのはないですよね?
ギューになるのは人によって何分空けたらなるとか決まってるんですかねぇ・・・。
本当母乳は謎だ・・・。
私は赤が吸ってないほうの乳から母乳の出を見るよ。
催乳感がなくても定期的に出てるような・・
パイトラブルが続いて気が滅入ってます…
母乳分泌抑制ブレンドのハーブティとかたんぽぽ茶がいいと聞きました
飲んでる方いらっしゃいますか?
効果の程はいかがでしょうか?
820 :
名無しの心子知らず:2009/12/04(金) 19:00:01 ID:HWIt9Byr
すみません、スレチかもしれませんが
メデラの搾乳機のラッパみたいな部分を自分のうっかりミスで変形させてしまいました
どこかでラッパ部分だけ買えないでしょうか?
>>820 メーカーに問い合わせてみては?
部品は単品だけとかで売ってくれる所多いよ
>>820です。すばやい回答ありがとうございます。
ネットで部品だけ探そうとして、なかなか見当たらないのであせってしまいました。
メデラの取り扱い説明書に書かれている日本語が若干不自由で心配してしまったのですが、まずはメーカーにといあわせてみます。
ありがとうございましま。
>>819 パイトラブルって具体的にどういうトラブル?
分泌「抑制」したら母乳出ないんじゃ??
たんぽぽ茶は質のいいパイがよく出るって聞いた。
私も飲んでたけど、季節柄体も暖まるし良いんじゃないかな。
>>819 たんぽぽ茶は出が良くなるらしく、抑制作用はありませんが私飲んでます
妊娠中からがぶがぶ飲んでて、ちなみに今2ヶ月ですが完母、今のところトラブルありません
体が温まるような気がします
量を増やしたいなら、飲んで悪いことはないと思います
826 :
810:2009/12/04(金) 22:47:24 ID:T4rD1TnH
>>816 詳しく教えていただき、ありがとうございました!
>>823さん、
>>824さんレスありがとうございます
トラブルの内容書くの忘れました…すいません
2ヶ月の赤が飲む量より分泌が多いらしく、詰まりやすくてしこりも常にできます。
乳腺炎一歩手前状態が続いててマッサージに通ってますが、なかなか改善されません
少し分泌を抑えるハーブティや乳腺炎予防になるお茶があるみたいなのでその質問でした
たんぽぽ茶も血液をさらさらにしてくれて詰まりを予防するというのを見たんですが、
824さんもトラブル無しのようなのでいいのかもしれませんね
>>825 家では授乳クッションが使えるしフットボール抱きの他縦抱きもするが、
外出先ではスタンダードな横抱きしかしないことにしている。
しかし言われてみれば、横抱きにしてもたしかにあの背もたれが特別役に立つと
いう感じはしないなぁ。
829 :
827:2009/12/05(土) 02:43:19 ID:qqkM+Ny+
9ヶ月の赤持ち、同じく分泌が多く時間経つとパンパン、脇がぼっこぼこになる乳です。
私は2ヶ月半ぐらいからずっとマリエン薬局の授乳・乳腺炎対策ブレンド飲んでます。
足りない人は出るように・多すぎる人は抑えられるとかいうホントかよ?な謳い文句のです。
気持ちの問題だけかもしれませんが、これで私は落ち着いてます。
3日ほど飲まなかった時、詰まって38度の熱が出ました。たまたまかもしれないけど。
ただ、ちょっと高い。私は最初自分でお試しパックを買って、その後ママ友でがぶ飲みパックを買って飲みきれずに
余ってるという人に安く譲ってもらいました。シェアできる人がいればいいんだけど。
830 :
829:2009/12/05(土) 02:44:10 ID:qqkM+Ny+
わーごめんなさい!上のは私が827なのではなく827さんに対するレスです。
>>829 同じくマリエン薬局の授乳・乳腺炎対策ブレンド飲んでるけど、
あれは分泌過多の人(乳腺炎リスクの高い人)は薄めに淹れ飲用量を減らして
フェンネルで乳管の通りを良くして詰まりを解消するってあるから
分泌を抑えるんじゃなくて詰まりにくい乳管にするものだと解釈してるよ
>>829さん、
>>831さんありがとうございます
マリエン薬局のそのハーブティはちょうど気になってた所でした
お二人は、そのハーブティを飲んでても更に食事に気をつかったりしてますか?
ハーブティは大の苦手だけど、少しは好きな物を食べても詰まりにくくなるなら
薬だと思って続けてみたいです
何食べても詰まらない強いオッパイが欲しい
入院中から乳首が切れて早3ヶ月。少し休んでミルクにしても治りかけでパイをあげてまたパックリ…酷い右パイは肉が見えてきた。
もうミルクにしようかと思ってたけど、最後に傷パワーパッドを試してみた。うちのこは夜9時前に寝て、朝6時まで起きて来ないからその時間に。
朝ドキドキしながら授乳したら全然痛くない!今までの3ヶ月は何だったんだろう。
さすがにつけたままでは怖いから完治するまで授乳の度に小さく切って貼りなおしてる。
傷パワーパッドありがとう!
>>833 とっくにためしてたらすみませんが、授乳用の乳頭保護器(シールド)を
使ったら楽なんじゃ・・・
835 :
名無しの心子知らず:2009/12/05(土) 13:39:34 ID:WGEVnCBr
>>833 私もパワーパッドに救われました。
一番小さいサイズを切り取らずにずっと貼りっぱなしにしてたら
一週間で何もはらずに授乳できるようになって今に至ります。
>>834 乳頭保護器はソフトだと乳首の先端の傷なら効果あるけど
根元には結局食い込むので(やわらかいので)効果なしです。
ハードは多少効果あるみたいですが
その分乳頭混乱も起こしやすいみたいで。
836 :
833:2009/12/05(土) 14:28:15 ID:Jp6gF28P
>>834 ソフトタイプは使ってました。程度の軽い傷には若干効果ありましたが、子供が保護ありだとあまり飲めなかったのと、授乳後に薬(アンダーム)を塗っていても傷が乾いて授乳の度にパクっと開いての繰り返しでした。最終的に乳首をぐるっと切り込み入ってますw
>>835 高くてなかなか買う勇気がでなかったんですがもっと早くに試せばよかったです。
はりっぱなしで剥げてきませんでしたか?
>>836 はがれかけたら交換という感じで使ってました。
高いですよね〜(苦笑
私も値段と、万一赤が飲み込んだら!?というのがあってなかなか手を出しませんでしたが
この先も切れることがあたらまずはこれを試すと思います。
>>837 ありがとうございます。自己責任で試してみようかな。早く授乳を快適にしたい!
小さなことなので申し訳ないのですが。
生後9日目の男児持ちです。夕方の頻回授乳に関し質問させてください。
母乳の出は幸いいいようで、朝方〜夕方までは1回授乳すると3時間以上寝てくれます。
ただ、夕方から夜中にかけて急に回数が上がり、1時間おき、場合によっては30分で泣きます。
夕方から夜はそもそも母乳の供給量が減ることはわかっているのですが、そう極端に減っている
ものなのかがよく判らないのです。実際授乳後すぐ指で乳首をつまむと母乳は出てきますし…。
今日も5時から先ほどまで30分で泣く→授乳を繰り返し、ふと思い立って抱いてあやすと1時間
大人しくしてからぐずり、おっぱいを咥えると5分で沈没しました。
これらのことから、ひょっとして母乳不足ではなく早めの魔の3週目かとも思うようになったのですが、
判断のつく方いらっしゃるでしょうか?
また、夕方の母乳量を増やすにはやはり夕方に頻回授乳する必要がありますよね?
>>832 私は差し乳なので832さんとはタイプが違うかなと思いますが
生クリームたっぷりの洋菓子とかでも平気で食べられます
ハーブティー飲用前の産後8週頃に詰まって痛い目に遭い、
乳腺炎対策の必要性を肌で感じたので
12月は国際便が混むので届くのが遅くなる恐れがあるとのことです
>>828 亀ですいません
やっぱりそうですよね。私も外では横抱きしかしていないんですが
両乳外側の斜め下に溜まりがちでしばらくフットボール抱きしないとすぐ重くなってしまうので
これからやってくる長距離帰省でどうしようかなーと思っていたところです。
なんか敷物もってって荷物おきのテーブルに寝かせてみようかな…低いし。
ちょっと考えてみます。ありがとう!
>>839 私もそんな感じだったよー。上の子も下の子も。
夕方って、母もだけど、子も疲れてきてるんだと思うんだよね。
だからちょい飲みになったり、即寝したりする。
夕方の母乳量を増やす=夕方に頻回、はちょっと違う気がするなぁ。
母体の休息と、子の成長(哺乳力・体力アップ)が肝心だと思う。
夕方一度ミルクを足して、その次の回でしっかり母乳を吸ってもらうのはどう?
もしくは夕方はちょっと頑張って母乳→夜の授乳で一度ミルク、がいいかなぁと思います。
昨日の夜中、久しぶりにガチガチゴリゴリにパイが張り起きて絞った
何が悪かったのかな
食べ物が原因だとしたら、夕食の影響が出るんでしょうか?
その日朝からの一日分の食事の影響が夜中に出て来るのかな?
844 :
名無しの心子知らず:2009/12/06(日) 13:18:56 ID:pAFxpmhM
32歳 赤2ヶ月 母乳よりの混合
私の血はドロドロ
人間ドッグで血管年齢60歳と言われました
母乳と血液の成分が同じならミルクの方がいいのかな?
845 :
名無しの心子知らず:2009/12/06(日) 13:43:38 ID:HrCqT1Hy
>>844 関係ないと思うので、あげられるなら母乳あげた方がいいかと思う
今からでも野菜中心、減塩の食事するだけでかなり違うはず
846 :
名無しの心子知らず:2009/12/06(日) 13:46:13 ID:HrCqT1Hy
>>843 赤ちゃんが飲み残してたり、体調なんかのちょっとした事でつまったりするよ
あまり神経質にならずに
>>22だっけ?のお風呂マッサージがいいかも
>>846 夕食ではご飯とみそ汁と小さい焼売4個しか食べてないのに…と思ってましたが、
確かに育児疲れや旦那のことでかなりストレス感じてたかも。
夢でもうなされたし
最近、いろんな人に罵られる夢ばかり見る。病んでるな…
今はフニャパイに戻りました。ありがとうです
ところで、お茶の話題が出てたので便乗して質問です
テンプレにある母乳に効く飲み物にプーアル茶がありますが、
それは分泌をよくするので紹介されてるのでしょうか?
血液さらさら効果があるというから詰まりにくくなるのかな。
生後12日目の赤餅です。
母乳の出が良すぎて、赤が毎回むせます…orz
シャワーのようにピューピュー出るせいか、赤がガフガフしてます。
ちょうどいい程度に出てた時は上手に吸い付いてたのに、今はうまくくわえてくれません…。
気管に入ったりしないか心配だし、こんな時どうしたらいいんだろう。
生後2ヶ月半の赤もちです。
入院中は母乳の出が悪く、30分吸わせても10ccも出ていないという状態で
ミルクを足してもらっていましたが
退院後はひたすら頻回授乳で何とか軌道にのり
今では分泌過多気味になってしまい
授乳が2時間もあくとすぐにゴリゴリが沢山出来てしまいます。
以前は沢山飲んでくれた赤も最近は満腹中枢が出来上がってきたのか
あまり飲んでくれなくなり、授乳後はしこりを取るため毎回搾乳しなければいけなくなってきました。
しかし搾乳をすると余計に母乳が生産されて、悪循環なような気がします。
生産を抑えるようにするには搾乳は極力しない方が良いですか?
食事は和食中心ですが食べる量も控えた方がいいでしょうか?
ピューってでるのも赤ちゃんがくわえてからで少しだけだよね?
私もそうだったよ。赤ちゃんはびっくりして口離したりしてたけど、
そのうち 慣れてきてごくごく飲めるようになった。
心配なら少しシャワーとまるまで ガーゼとかで落ち着かせてから のませたらどう?
詰まる、と張る、は違いますよね?
完母、4ヶ月赤持ちで3時間授乳を目指してますが、2時間半くらいでパンパン、染みだしたりします。
普通の張り状態と思ってたんですが、これって詰まってると言うことでしょうか?
1カ月半の赤餅です。
乳首の傷が治ってきてるのに、授乳時はいつも激痛です。
私の乳首が短めだからでしょうか?
授乳って多少痛いものなんでしょうか?
ソフトタイプの保護器でも痛いです。
>>852 傷が治ってくるとだんだん乳首も強くなって痛くなくなったよ
授乳しながらだからなかなか傷が治らなくて、治ったてきてはまた血が出て…とかで辛かったけど。
2、3ヶ月は授乳中は集中して痛みに耐えて、ラノリン塗ってた。保護器は使ってなかったからわからないけど。
>>852 しっかり乳輪が見えなくなるほど赤の口に入ってる?
もう本当にガボッて咥えさせる感じで。
浅いとかなり痛いよ。
もうやってたらごめんね。
あと、張ってると慣れててもちょっと痛い。
パンパンに張ったナイロンを掃除機で吸おうとしても吸えない感じと同じ。
たるんだナイロンなら吸った時ずぼぼって口の中に入るみたいに
おっぱいがぽよよんだと、乳輪周りまでズボっと吸われるから痛くないよ。
856 :
852:2009/12/07(月) 00:29:38 ID:Fy+wq6cN
>>852です
レスありがとうございます。
傷が完全に治ればマシになると信じ、
ここは耐えるしかないですかね。
なるべく深くくわえさせているつもりですが、赤が
小柄なので口が小さく、浅くなりがちかもしれません。
ある程度は耐えないとならないんですね…
完母で頑張ってらっしゃる方々、すごいなあ。
>>848私も出が良くて3ヵ月くらいはむせてた。だからピューってなるのが分かったら、さっと口から外してタオルに出して、落ち着いたらまた飲ますってやってました。
おっぱいの量が安定してからもピューっと勢いよく出る時は、月齢進んでもむせてせき込まれたり、自分から外されたりしてたので、いつも授乳時はタオル持ってました。
出過ぎるのも悩みになりますよね。
858 :
848:2009/12/07(月) 02:59:20 ID:vsl/shyh
>>857 同じような方がいて少し安心しました!
落ち着くまでタオルに出すんですね、早速試してみます。
ありがとうございました!
>>848 私が書き込んだのかと思った!
両乳とも授乳始めた途端シャワーだから、赤むせて気を取られてるうちに片乳シャワーで服がびしゃびしゃになったりする…orz
まだ供給が安定していないからか、授乳のこと考えるとすぐに乳が出る。
いつもタオル胸にあててるけどこんなんでは外出出来ないよ。
2ヶ月男児です。
授乳中に常に首を振られ、一時治りかけた乳首の痛みが再発して辛いです。
首を振るせいで浅飲みになり、乳がもげそうな位痛いです。
手で押さえつけても、全身をくねらせて抵抗されるので、何度もくわえ直しをします。
今日は胸にしこりも出来てしまい、呼吸するのも辛いです。
分泌過多で乳の出は悪くないはずなのに、授乳中はずっと唸っているし、たまにふぇ…っと泣きます。
おっぱいを離すとギャン泣き。
足りないのかと30分以上飲ませてみても、離すと泣きます。
くわえてたおっぱいを絞ればちゃんと出てくるし…
体重の増えは悪いけど増えているし、うんちもおしっこも多いくらいです。
授乳中に眉間にシワを寄せたり、唸ったり泣いたりする息子を見てると涙が出ます。
しあわせそうにおっぱいを飲んでほしいのに、まるで拷問を与えている気分になります。
自分も痛い、息子もつらそう…母乳育児にめげそうです。
>>840さんありがとうございます
いいなぁ…洋菓子…食べたい
食事に気をつけてるのもストレスだし、もう母乳育児やめたいとか思ってました
少しは自信が持てるようになるためにハーブティ試してみます。
862 :
844:2009/12/07(月) 12:31:17 ID:B7tXcjJt
血液ドロドロ母です
>>845さん ありがとうございます
4300gの赤に一日530は少なすぎでしょうか
完母にしたいのですが出が悪く、1日370くらい(毎回測っているアホです)
ミルクは昼過ぎ〜夜の授乳後、40×4回で160
トータル530しか行きません
赤は泣かない子で、泣いてもパイを含ませれば出てなくてもおしゃぶりして泣き止みます
4日に一度の便秘なので日増計算は難しいんですがだいたい18g〜25gくらい
体重の増え具合からするとそんなに飢餓状態でもなうのか、
それともやっぱり4キロ越えで530は少なすぎでしょうか
助けて下さい
今、5ヶ月なりたての男児持ちです
一昨日から風邪をひいてしまったので、病院で処方された
混合シロップと粉二種類を飲ませてますが物凄い剣幕で怒り少ししか飲んでくれません
前に何回かシロップは飲んでるので単品でしたら大丈夫でした
ちなみに哺乳瓶は受付ません。
スポイトは平気です
飲むメイトはそれ自体拒否します。
いつもはお湯に粉を溶かしたのにシロップを混ぜてスポイトで飲ませてましたが、スポイトだけでは余計に怒るのでおっぱいを飲んでる横からスポイトで流し入れてましたが怒って暴れます
まだ風邪が良くなりません
どうかお薬を飲ませる方法がありましたら教えて下さい
>>863 以下コピペですが。
粉薬にスポイトで水か湯冷ましを加え、指で団子の形になるくらいの固さまで練りあげます。薬を指先につけ、赤ちゃんのほっぺたの内側や上あごにつけます。
1 指で団子の形をつくってほっぺの内側や上あごに。
2 粉薬を水か湯冷ましで溶きます。ドライシロップは甘味があるのでそのまま液体状になったら、哺乳びん(ニップル)の乳首に入れてシロップと同じように飲ませます。
3 薬を飲み終わったら、最後に口に薬が残らないように、水、粉ミルク、果汁などを与えます。
練った物を頬の内側や上顎に付けてスポイトで水分…が駄目だから質問されているんですよね?
だったら無意味なレスかもしれませんが…
>>852 生後20日赤もちの私も乳首が短めで、授乳時の激痛に悩んでました。
保護器のサイズは何を使っていますか?私は最初は表記通りのMサイズ(ピジョン)でやっていましたが、痛さも変わらず何種類か試してみたりしていました。
試した結果、乳首の部分のサイズが大きい方が傷への負担が少ないですよ!乳首単体吸われるくらいのサイズだと乳首の先が割れてきちゃうみたいで。(メーカーは忘れちゃったんだけど、ピジョンじゃないとこのが一番大きかった。)
あと、皆さんおっしゃるように授乳後のピアバーユ塗ってラップパック。傷の治りが早いし、乳首が柔らかくなるのか次の授乳が楽な気がします!大きい保護器にしてから乳首が出てきた?のか今では保護器なしで授乳できるようになりました!出る量はまだまだ少ないですけど;
お互い頑張りましょうねー!
866 :
名無しの心子知らず:2009/12/07(月) 16:06:07 ID:MIgkzUj9
>>751 あれからしばらくして、赤さんと分泌の釣り合いがとれて、パイがとても楽になりましたw
今は少し足りないくらいかも?
頑張って実践してみて良かったです。
本当にありがとう!
867 :
名無しの心子知らず:2009/12/07(月) 16:10:34 ID:MIgkzUj9
左の乳首に白斑が出来て赤にくわえられると激痛、さらに乳房が授乳後など
ずきずき痛むようになりました。表面的にも赤くなっています。
絞ってみると白斑からも乳は出ていますが、その乳は黄色っぽくてなめると
しょっぱいですorz
乳腺炎の症状にも似ているようですが、熱はありません。テンプレ
>>11の最後には
「病院へ」とありますが、赤もとりあえず吸ってくれているので様子見も
ありでしょうか?
>>868 熱が出たり、ひどくなる前に母乳外来や桶に行った方がいいと思います
白斑は長引いたり繰り返したりするから、早めに受診した方が楽になりますよ
お大事に
>>862 2か月で4kg強で便秘がちで混合と、まさにうちの子と一緒です。
私はそのころ、朝昼夕夜と4×100ccくらいミルク足して
30〜40g/dの増加でした。
今は4か月半で6kg強ですが、夜寝る前にミルク足すだけになりました。
完母でもいけるかもしれないのですが、寝る前はミルクで生活リズムがついているので
たぶんこのままでいくと思います。
2カ月くらいだと800cc/dくらいですよね
母乳は吸収がいいそうなので、それより少なくていいと思いますが
子が飲みたそうならもう少し足してあげてもいいと思います。
テンプレにあるように5kg超えると赤の飲みっぷりがかなり良くなるので
それまでは、悩むこともあると思うけど体重増加を待つといいと思いますよ。
871 :
名無しの心子知らず:2009/12/07(月) 17:17:06 ID:qDq2UUOp
質問です、あと少しで5ヶ月になる赤で完母です。前歯が生えてきてオッパイあげている時に赤さんはわざとじゃないけど乳首を噛んで激しく痛むのですが、我慢してあげたほうがいいのでしょうか?初めての育児なので分かりません。どなたか教えてください。
>>866 対策とはどういった事をしましたか?
水分少なめとか搾り方を変えたのかな?
私も分泌過多気味なのでよかったら教えてください
864さん
すみません
駄目でした
私が下手なのか赤が吐き出しの天才なのか練ったものをつけたあとおっぱいにしてるんですがいつのまにかそとに出してました…………
もう少し頑張ってみます
874 :
名無しの心子知らず:2009/12/07(月) 19:22:39 ID:77r6saKN
白斑って見た目どんな風なんですか?
>>869 遅くなりましたがレスありがとうございます。
やっぱりそうですよね。実は産後4ヶ月にして白斑は2回目で…早々に受診したいと
思います。
桶谷は電車バスを乗り継いで行かねばならないようで、徒歩圏内に「堤式母乳
マッサージ」の助産院があるようなんですが、どうなんでしょうかね…。
素直に定評のある桶にかかった方が無難かな。
>>874 見た目は私の場合「白い点、部分」って感じですね。上の子に風呂で「その白いの
なあに」と聞かれるくらいにorz
>>875 堤式は知らないけど、桶谷は気合い入れて行かないといけない事が多いから、
自分ならまずマイナーな方に行くよ。
私は個人の助産師さんに通ってて、桶谷出身だけどあそこは厳しすぎるから抜けた?と言われたよ
乳腺の詰まりに漢方の御坊の種(御坊子)が効くと聞きました
どなたか実際に服用して緩和されたよ!という方がいたらお話をお聞きしたいのですが
>>871 >>20の「乳首を噛む赤〜」のとこは読んだ?
ちっちゃな歯で本気で噛まれると我慢できないよ。
ミルクメイン混合
飲みが悪いと思ったら生理再開した・・・orz
飲まなかった分は絞ってるけど
出なくならないだろうなおい
881 :
名無しの心子知らず:2009/12/08(火) 13:56:22 ID:8UNQRXY0
>>872 遅くなってすみません。まだ見てくれてるかな?
>>752と
>>753の通りに実践
(張りが少しだけ残る程度までの授乳や軽い圧抜き・
食事を気をつけて)
を繰り返し、あと顆粒の葛根湯のエキスを毎食後飲んでたら、あまり張らなくなったよw
特に葛根湯が良いかもなので、お試しあれ。
母乳推奨の助産師さんから勧められたけど、母乳のトラブルにはとても良いみたい。
>>881 横レスですが、顆粒の葛根湯ってDSで売ってる「風邪の引きはじめに」の葛根湯でいいんですか?
883 :
名無しの心子知らず:2009/12/08(火) 15:47:57 ID:8UNQRXY0
>>882 私は滋賀県製薬株式会社の『葛根湯エキス顆粒』をDSで買って飲んでます。
30包で1500〜1600円だったかな。
かなり楽になったよw
もちろん、ドリンクのでも大丈夫みたいだけど、コストがね。。。
885 :
名無しの心子知らず:2009/12/08(火) 18:12:35 ID:kpWlmQEg
886 :
名無しの心子知らず:2009/12/08(火) 18:17:36 ID:kpWlmQEg
最近授乳時間くらいになるとかなり張ってチクっと何回か体がピクつく程の痛みがあります。
何か解る方いませんか。
満タンの合図?
>>886 ちょっと違うけど私は授乳時間になると乳首が痒くなる。
そのあとおっぱいがぽたぽた落ちてくるから
満タンになったんだろうなって勝手に思ってるけど。
以前は服をしょっちゅう汚したけど(家ではノーブラなんです)
この合図のおかげで
乳首痒い→タオルを当てるって出来るから汚さなくなったw
>>886 針でつつかれる様な痛みなら詰まりの前兆らしいです。
私は湯船マッサージして葛根湯飲んで冷やして寝ると改善するので試してみては。
>>887 レスありがとうございます。
乳首痒いの何かわかります。
私は乳首がまだ痛みあるのでブラしてます。まだパジャマ生活で前は全開
乳首は痛痒いって感じです。
やっぱり満タン合図なんですかね〜
先々週末から父、母、息子4歳がインフルエンザにかかったけれど、娘4ケ月だけかからなかった。
母乳しか飲まない子だから抗ウイルス剤飲まずに漢方処方してもらって
母乳を続けた。
今10日目。
ひとまずもうかかる心配はないのかな?
母乳で免疫ついたってことなら頑張った甲斐があるってもんなんだけど…。
そんなことはありえるのかな?
>>890 我が家も先週から立て続けにインフル発症
7ヶ月娘だけかかりませんでした
うちも完母で離乳食全く食べずの娘ですが、タミフル出され仕方なくミルクに変えました
2歳息子は私のインフルがそのままうつりましたが、娘もずーっと同じ部屋にいたのにうつらなかった
(私と息子が発症後は娘だけ実家に預けた)
病気に対する免疫が少しでもまだ残ってればいいなとは思ってました
一週間ぶりに母乳再開したけど、やっぱり乳量減った
搾乳はしてたけど、インフルで関節痛くてあまり搾乳できてなかったからかな
米食べてポカリで乗り切ろう
外出禁止だったから食料少ないよ
>>890 母乳で免疫が定着する(予防接種のような)ということはないけども、当面の
免疫物質は母乳から移行するので、ママが現在進行形でかかっている病気は
うつりにくいくらいの効果はある。
以前乳頭混乱で書き込みした2ヶ月赤餅です。
その後、昼間はほとんどパイ拒否なので、夜間と飲んでもらえるときだけ授乳を続けました。
(半寝なら飲んでもらえるので)
昨晩10時頃赤と一緒に寝て、さっき起きてみたらパジャマが軽く濡れるくらい片側から乳が漏れていました。
赤はまとめて寝るサイクルができてきたようで、まだ爆睡しています。
最後に授乳したのは夜8時くらいで、その時はミルクも足しました。
まだ張りすぎて痛いくらいではないのですが、あまり間隔が開くようなら搾乳したりしたほうが良いのでしょうか?
また、パイ拒否された場合も無理強いして飲ませたほうがいいんでしょうか?
母乳は地味に増えてる気がするので、できたら直母で飲ませたいのですが・・・
>>893 母乳量を増やしたりキープしたかったら搾っておいた方がいいと思う。
軽く搾って捨てるでもガッツリ搾って保存するでも、好きな方で。
後々「あの時頑張っておけば、母乳だけで育ててあげられた」って後悔
しないなら今のままで、後悔しそうなら頑張ってみてもいいと思う。
自分を含め、結構みなさん「赤にこんな可哀相なことしてまで飲ませる
ものなの?」って悩みつつ、母乳育児を頑張ってると思うのです。
自分は「母乳育児がこんなに痛くて辛いなんて…もっと幸せな時間だと
思ってた!話が違う!」と始めの1ヶ月、ずっとそう思ってました。
完母で赤3ヶ月の今でも自分のパイに自信が持てません。
周りは「こんなに子供が肥えてるんだから大丈夫!」と言ってくれるけど
いつも足りてないんじゃないか、出が悪いんじゃないかと心配になる。
張り乳から差し乳に変化してパイは楽になったのに、ちゃんと出てるか
分からなくてつい張り乳が懐かしくなってしまったり。
なんかもうこのままずっとパイに自信ないまま卒乳を迎えそうだなぁ。
>>894 ありがとうございます。やはり多少なりとも搾ったほうが良いのですね。
「母乳で育てたかった」後悔は既にしています。
産院では母乳推奨しながらミルクを足すやり方を教えられたので、
「泣いたらおっぱい、足りなければミルク」
というやり方で、いずれ完母になるんだろうと思ってました。
1ヶ月検診でも「体重の増えもちょうどいいから今のやり方を続けて」と言われて、
赤が満足するならとずるずるとミルクを足すようになりました。
妊娠中は出産までのことしか考えられず、産後は赤のお世話で頭がいっぱい。
頑張らなくても母乳は勝手に出るんだろうくらいに思ってました。
完母に持って行く方法を知ったのは1ヶ月過ぎてからでした。
義母が同居なのですが、やはりパイ拒否されて完ミで夫を育てたので、
義母も夫も「そこまでして母乳にこだわらなくても」と、ミルクを足すように言います。
頑張りたい気持ちはありますが、家族との関係も壊したくないのが本音です。
結局は努力も勉強もしなかった自分のせいと今も思っています。
随分そのことで泣きましたが、今は母乳でもミルクでも赤が元気で機嫌よく過ごせるのが一番と思うようにしています。
しかし笑顔でパイをねだりに来る赤の顔を見ると、まだ割り切ることができずにいます。
結局は自分次第ということなんでしょうが・・・
長文でスレ汚しすみません。
今からでも全然出来るんじゃないかな?
個人の体質や赤によるし、1ヶ月未満に完母にもっていく方法実践してたら体重の増えが悪くて
要観察にされて泣く泣く後悔しながらミルク足すような人もいるんだし
ある程度月齢進んで体重増えてからの方が完母やりやすいとも言うよ。
>893>894
すごいじゃん。
もう2ヶ月、3ヵ月も母乳をあげてきたんだね。
その間にあなたたちの赤ちゃんがどれだけ素晴らしいものを受け取ってきたことか。
本当に良く頑張ってきたと思う。
>893
乳頭混乱はしばらく赤ちゃんとべったりの生活をしていると収まります。
あきらめずに吸わせていれば大丈夫。
寝る前のミルクはまとめて寝るようになってしまう傾向があります。
うとうとだと飲んでくれるというなら、ちょっとやめることを考えてもいいかも。
夜の授乳は乳量が増えるよ。
お腹が空きすぎると飲めないこともあるので、頻繁に授乳。
歩きながらだと飲んでくれるというのも聞いたことあるけど、もう試してみたかな。
まだまだ2ヵ月でしょう。大丈夫。
これからの方が絶対長い。
混合だとしても、母乳をあげていることはとても価値があるんだよ。
893さんの育児は間違いなく「母乳育児」だよ。
893です。
レス下さった皆様ありがとうございます。
赤はパイ拒否するのに、眠り乳は欲しがるんです。
それで吸わせようとすればギャン泣きになるので・・・
ミルクをめいっぱい足してもおっぱいを求めてくる姿を見て、混合でも母乳が出る限りは頑張らないとと思わされた次第です。
さっきもねんねして起きるなりパイを欲しがってきました。
案の定拒否から入りましたが、一緒に「ひーん、ひーん」と言いながらあやしたり、
>>897さん仰るように抱っこして歩きながら授乳したら、吸い付いてくれました。
飲み始めてすぐ寝てしまうので満腹になったか分かりませんが、とりあえずミルクは朝1回あげただけです。
赤の機嫌と相談しつつ自分ができる限り頑張ってみます。
ありがとうございました。
脂や糖分を分解してくれる事を期待してプーアル茶を飲み始めてみました。
なんだかいつもより乳が張る…
乳量アップにも効果があるのかな
900 :
名無しの心子知らず:2009/12/09(水) 12:10:14 ID:WQyGZmak
>>898 大丈夫、あなたは頑張ってる。
赤さん、あなたのパイを否定しているんじゃないんだよ。
うまく飲めないから泣いてるんだって。
ママごめんね、って…。
飲ませ方を色々工夫してみるといいんじゃないかな?
うちも扁平乳頭で最初かなり苦労したけど、訪問の助産婦や産院の母乳外来で指導受けて
今は授乳クッションで横抱きに落ち着いてる。
頑張って!
乳頭混乱恐いけど、必ず努力は報われるよ。
>>890,
>>891 タミフル飲みながら搾乳して赤に飲ませてた…医者に大丈夫って言われたんだけど
まずかったのかな…
まぁ赤は元気に過ごしてるけど
>>901 >>891です
> タミフル飲みながら搾乳して赤に飲ませてた…
それって直母でも変わらないんじゃ?
文盲だったらごめん
私は夜からタミフル飲み始めて、最後の一つを朝飲んでその日の午前中に病院にて治癒証明もらいました
その時の医師に聞いたら、飲み終わった次の日(24時間位あけて?)から母乳あげていいよって言われました
タミフル処方された時の説明書にも授乳禁止って明記されてたけど
医師によって違うのかな?
>>901,902
日本産科婦人科学会が出してる、妊婦・授乳婦への新型インフルエンザ対応↓
http://www.jsog.or.jp/news/html/announce_20091109a.html では、授乳婦が感染した際には
「母児は可能なかぎり別室とし、搾乳した母乳を健康な第三者が児に与えることを
お勧めします。」
つまり搾乳を与えるのは感染予防の目的だね。
また上記では(血中から成分が移行すると考えられる)妊婦でも感染したら
タミフル服用するようにとしているから、それより移行量が少ないであろう
授乳婦が服用するのには当然問題ないという認識だと思う。
内科の医師だとその辺疎いから一律に「妊婦授乳婦は内服薬不可」としちゃうことが
多いだけで。
>>901さんのかかった医師は上のガイドラインをしっかり確認してたんじゃないかな。
3ヶ月目に入ったばかりの赤です。
完母の皆さん、授乳間隔はある程度調整していらっしゃいますか?
泣いたらおっぱいという月齢でもないかなあと。
>>904 同じく3ヶ月になりたての赤ですが、泣いたらおっぱいです。
まずいのかな?
ちなみに回数は一日7〜9回くらい。昼間は一時間で泣くときもあれば、3〜4時間平気(ほぼ昼寝)なときもあり。
夜は21時〜5、6時までまとめて寝ます。
>>904>>905 いろんな考え・やり方がありますよ。
泣いたら授乳、でもいいし、リズムを定めてもいいし。
私は後者。
予定が立てやすいし離乳食に持って行きやすいしね。
どっちが正しいとかマズイとかはないと思います。
赤と自分がしんどくないのが一番です。
>>906 夜すごい寝ていらっしゃるんですね。
おっぱいガチガチになりませんか?
私は差し乳ですが、7時間くらいが限界です。
4ヶ月、完母です。
昼間におっぱいなしで眠れるようにしたいのですが、いい方法はないでしょうか?
1日5〜9回授乳で、短ければ1時間、長ければ5時間あくときもあります。
昼間はあまりのまず、夕方の入浴後、寝かしつけのとき(添い乳)、夜中(ほぼ添い乳)に
まとめて飲むという感じです。
2ヶ月ごろから自分の体がつらくて、寝かしつけを添い乳にしてしまったのですが、
それ以来、昼も眠くなったら授乳→そのまま寝るという感じになってしまい、
外出しているときなど、おっぱいなしで昼寝できなくて怒っています。
疲れるとそれでも少しは寝ますが、ほとんど寝ません。
家でも、ほとんど飲まなくても、口にくわえていないと眠れません。
しかも、授乳して寝た後、しばらくしてからおろしても、すぐ起きてしまいます…
寝かしつけが添い乳なのがいけないのかと、
添い乳しないで、しばらく泣かせば寝るか、とも思ったのですが、
ぎゃん泣きするだけでしたorz
体重は7キロで、成長曲線の真ん中くらいなので
母乳が不足しているとは思わないのですが。
アドバイスお願いします。
910 :
862:2009/12/09(水) 20:20:54 ID:pj3liguw
>>870さん ありがとうございます
励まされました
授乳中にお腹や背中の肉をつかまれます
友達はもう片方のパイをつかまれるそうです
取っ手にされてると嘆いてました
911 :
名無しの心子知らず:2009/12/09(水) 22:01:58 ID:otOIASRH
>>910 すいません。取ってには笑ってしまった。
私は指で乳首を…ボタンじゃないよって赤さんに言ってますww
別に悩みでも相談でもないのだけど。
首が座って自由になるのが嬉しいのか、飲みながら頭グルングルンしだして
当然乳首から口が外れて、その瞬間ものすごい「はぁっ!?」て顔して怒って泣いたり。
準備中のパイ(ぬぎかけ)におりゃあ!と飛びついてくるのはいいけど
乳首から三センチくらいずれた、ただの乳房を吸って、しかも気づかず吸い続けたり。
ああ、なんてアホな子なんだろう・・。
と毎日幸せな気持ちになっています。
皆さんと私の母乳育児に幸あれ。
私は
>>912さんと同じような状況で乳輪を吸われて血豆ができました。
むちゃくちゃ痛いです…お気を付け下さい。
915 :
名無しの心子知らず:2009/12/09(水) 23:18:41 ID:lDSj58sh
879さん871です
お礼遅くなりました!ご親切にありがとうございました!
噛まれたら20を実行してみます!
916 :
名無しの心子知らず:2009/12/10(木) 00:21:16 ID:HzOw0hk8
もうすぐ三ヶ月になるというのに入院中から出来た乳首の傷が治らない!!
ずっと馬油を塗ってラップをして、枯れないように三時間ごとに搾乳して
乳首を休め一日くらいして傷が治ったかな?と直接母乳をあげはじめると
だんだん痛くなってきて結局また血が出てはい終了〜♪を繰り返しています。
傷は左側で(右もあったがなんとか完治した)乳首の先がぽっかり穴があいて
中の肉が見えています。
すがる思いで桶谷に行ったら「傷が深すぎて授乳している限り治らない」と
言われてしまいました…。
またまたすがる思いでおとといからキズパワーパッドを小さく切って貼って
いますが、治ってるんだかよくわかりません…。
キズパワーパッドで傷が治った方は貼って何日くらいで治りましたか?
>>912 あれ不思議だよね。
もう目もしっかり見えて、リビングから台所にいる私のことを見つけられるくせに
乳飲む時はなんでピント合わせられないんだろう?
でも乳首の前でさまよってる姿は可愛いけど。
>>893です。何度もすみません。
相変わらず日中〜夕方は眠り乳を飲ますのにもギャン泣きでorz
夜もミルクの後でお腹いっぱいのはずなのにもの凄い抵抗をされ、一旦夫に抱っこしてもらってやっと落ち着いて吸ってくれました。
(単におっぱいが要らなかっただけかも?)
この調子では夜もガチでパイ拒否されるのではと思ったら、夜は普通に飲んでくれるんです。
授乳終了までに40分はかかりますが赤なりに一生懸命吸います。
昼間にあんなに苦労したのが嘘のよう。
半寝だからかと思ってましたが、恐らくガッツリ起きてはいると思います。
夫には「夜のうちはおっぱいしかないと思ってるからじゃないか」と言われました。
まだ2ヶ月なのにそこまで考えてるんでしょうか。
ちなみに、夜8時前後には赤を連れて2階の寝室に行き、部屋も暗くして授乳します。
朝になったら1階のリビングに降りて、床に薄い布団などで過ごしています。
昼間はミルクを足す関係もあり、義母にもお世話してもらう時間があるのですが、もしかしたらそれも影響してるんでしょうか?
>>908 私は5時間が限界だ…
痛くて起きて眠い目をこすりながら圧抜きしてるよ
だんだん張る間隔が長くなってきて眠れるようになるのかな
まさか、ずっとこのまま深夜に圧抜きし続けるわけじゃないよね…
ちなみに2ヶ月です
2ヵ月完母。
旦那が哺乳瓶を使ってみたいと言うので
手搾りで搾乳してみたいのですがとんでもない方向に飛んでうまく哺乳瓶に入りません。
4、5本しか勢いよく出ないのですがなにかコツはありますか?
恐らく旦那は1度哺乳瓶を使用できれば満足すると思うので
搾乳器の購入は考えていません。
又、搾乳後は湯煎などで少し温めてから飲ませたほうが良いのですか?
くだらない質問ですいません。
>>920 哺乳瓶は何を使ってらっしゃいますか?
自分も手搾りですが、母乳相談室は広口瓶なので、方向が定まらない
シャワー乳でもガッチリ受け止めてくれます。
普通の哺乳瓶だと、哺乳瓶のキャップがおススメです。
けっこうエッヂが利いていて、パイに押し付ければ、ポタポタ乳もモレたり
シャワー乳も飛び散ったりしないです。
また、搾ってすぐの搾乳であれば温める必要はないかと思いますが、搾って
室温や冷蔵庫保存した場合は人肌より気持ち温かめに温めてあげる方が
いいと思います。
>>916 産院に入院中からずっと愛用してます<キズパワーパッド
初日に出来た傷が退院時には治ってた記憶があります。
傷の部分が白っぽくなったら取り替えて、軽く消毒もしてました。
>>916さんくらい深い傷だと1週間くらいかかるかもしれません。
ずっと貼りっぱなしよりも一日1回くらいは張り替えた方が
治りが早いと思います。
キズパワーパッドは傷口に血漿を保持して治すものだから、
3〜4日張りっぱなしがいいんじゃなかったっけ?
924 :
916:2009/12/10(木) 15:17:53 ID:wZZaFifF
>>922 >>923 レスありがとうございます。
母乳が枯れるのが怖くて3時間ごとの搾乳時にいちいち剥がして
搾乳後は新しいのを貼り替えていました…。
ずっと貼りっぱなしがいいという事は搾乳もしないで
枯れる覚悟で3日間貼ってた方がいいという事ですか?
今まで痛みのない授乳が5回くらいしかなくて
でもその時の幸福感が忘れられなくて…
ぐだぐだちまちま母乳をあげ続けています…。
しつこくてすみませんがもう一度レス頂けるとありがたいです。
確かに傷パワーパッドははがさないほうがいいんだけど、
916さんは傷口が乳首の先ということで
はがさないとパイの出口も塞いじゃうってことだよね?
じゃぁ傷パワーパッドはあきらめて別の方法探したほうがいいと思う。
あれは粘着力が半端ないからしょっちゅうはがしてると
そのたびにせっかく出来かけたかさぶたや新しい皮膚をはがすことになると思うよ・・
たいした案出せなくてごめんね。
応援してるよ。
>>920 直接哺乳瓶に絞るのではなく、一旦消毒済みのお椀などに絞ってみては?
私はラーメン鉢使ってますよw
927 :
916:2009/12/10(木) 16:30:23 ID:wZZaFifF
>>925 レスありがとうございます。
皆さんの傷は乳首の根元の方だったんですね…。
もうこれですがるものが何もなくなってしまった…orz
>>927 私は入院中にもらったmedelaのピュアレーン100っていうのが
すごくよかった。
塗ったまま授乳もOKだったし、
べたべたした感じで治るのも早かった。
馬油よりよかったけど、
試してたらごめんなさい。
授乳って自然な行為のはずなのになんでこんなに難しいことだらけなんだろうね。。
933 :
916:2009/12/10(木) 22:00:33 ID:RokqRViM
>>928 >>929 ご親切にありがとうございます。
ピュアレーンてのはラノリンですよね?
入院中にラノリンをもらって塗ってたんですが、テクスチャーが硬くて
乳首に少しでも触れただけでも痛いので苦手でした…。
馬油は塗るととろーんと溶けて痛くなくてよかったんです。
それとエリスロという抗生剤の軟膏ももらって
これはふき取らなくてはならないし、ずっと塗っていて
治った感じがしなかったので最近はもっぱら馬油を塗っていました。
ケナログ軟膏は試した事がないので
明日さっそく薬局で買ってみます!
痛くて辛いのにそれでも堪えて我が子に授乳する母ちゃん達!天晴れ!
>>920 100均でじょうごを買って哺乳瓶にセットしてみたら直接搾乳するよりは入れやすく
ならないかな?
1回だけなら搾乳カップ買うのももったいないもんね。
ただ哺乳瓶であげてみたいというならミルクはだめなのかな?
サンプルとかでもらったのとかあればそれを使ってみるとか。
5ヶ月半此れまでほぼ母乳のみで来たのに、急に枯れはじめた模様…。
離乳食ものんびり構えていたけど、急いで準備中。
3ヵ月で軌道に乗るといわれてましたが、こんなこともあるんですね。
連日鍋食べてたし、たんぽぽ珈琲も飲み始めたけどダメ。
夜は6時間以上連続で寝れて疲れてないはずなのにな。
授乳後、乳首離した瞬間泣かれるなんて新生児以来ですよ。
ミルク140足したら、飲み干してもっとと哺乳瓶引き寄せてショック。
逆に夜授乳するとかなり授乳量増えるよ。
手っ取り早く増やすには、スポーツ飲料。
急成長する時期だし、枯れて来たんじゃなくて足らなくなってる(成長についていけない)んじゃないかな。
もしかしたら軽いオッパイ拒否かもね。
その辺が見極めにくければプロに一度見てもらったら?
>>878 私も詰まりを繰り返しててもう嫌だ…
母乳やめたい…でも詰まってたらやめられない…。
体験談聞きたいです
前レスで出てたハーブティも試してみようかな
939 :
名無しの心子知らず:2009/12/11(金) 12:50:56 ID:NrGUuUpT
>>938 葛根湯は試してみた?
私も詰まりすごかったけど、飲みだして3日くらいで解消できたよ。
もちろん赤さんにもマメに飲んで貰ったけど。
詰まる、というのはどういう状態ですか?
2か月女児。一日60×3を足す混合です。ギリギリ完母でいけると言われてるけど、赤がミルクを覚えてしまったらしく混合になってます。
昨日湯舟マッサージをしていて気付いたのですが、左乳首の右側のマッサージで指があたるところに、コリコリがあります。
以前はなかったものです。そしてコリコリがある側の乳首から、乳が出ません。
つまり乳首のちょうど左半分からは乳がシャワーのように出ているのですが、右半分は乳管が閉じてしまった?からか、出てないのです。以前は右からも出ていました。
これはコリコリが出来たのと関係ありますか?これを「詰まる」というのでしょうか。
赤は特に問題なくいつもどおり吸っていて、どちらかといえばこちらの乳の方が飲み易そうです。
もう片方の乳は、普通に全シャワーです。
941 :
名無しの心子知らず:2009/12/11(金) 14:09:58 ID:NT4PnxBw
>>939 かっこんとう(変換出ない、すみません)は、風邪の時のように用法通り1日3回とか飲むんですか?
私もくせみたいになってるのか、同じ所が度々詰まって、抱っこも痛くて辛いです。
詰まる食べものも思い当たらないし。
飲んでみます!
>>941 自分は普段毎日夕飯の後に1回だけ飲んでる
朝から様子見てつまりそうだな、と思ったらおやつ後と赤寝かしつけ後の2回
詰まってしまって張ったら毎食後飲む
葛根湯も2種類用意してて、普段飲む用の安いやつと、
張った時と風邪っぽい時に飲む満了処方のやつ
943 :
名無しの心子知らず:2009/12/11(金) 15:33:56 ID:NrGUuUpT
粉末の葛根湯も飲みやすいよ〜。
私は常にカバンに入れて持ち歩いてる。
詰まりは雑菌が入っても起きるので
うんちとかの処理の後は必ず手を綺麗にしたほうがいいです
940さん同様、私も教えてほしい
詰まるってどんな感じですか?痛いの?
完母にしたいけど赤の飲み方が浅く、母乳量が増えません
深くくわえさせようと無理やりスパルタしてたら
ホントに悲しそうに泣かれて、こっちも涙が出てきました
>>930 >>931>>932 もげどう
>>940>>945 私の場合、最近の例でいうと、胸の一部がガチガチに張り、39度の熱が出た。
熱が下がってから、お風呂でしこりから乳を出すように絞ったら、他の穴とは
濃度の違う(濃い)乳が出て、そのうち固形に近いカスのようなものが出てきた。
ガチガチの元の原因は、白斑が出来て痛みはなくなったものの、痛まないのを
いいことにそのままにしていた、そして食生活も気にしなかったせいだと思う。
白斑が出来た時は、授乳の時に乳首がもげるのかと思ったほど痛い。
乳首に剣山を刺されたような。。。授乳のたびに「んぎゃー」と声が出て、
ひざをつかんで痛みをやりすごすほど痛かった。。。
コリコリがあるなら、詰まりかけているのかも。
ホントつらいので、気をつけてくださいね!
7ヶ月完母です。
最近、前よりも授乳を求める間隔が短くなってきています。
服の胸元をひっぱり下げるとそこにパイがあることに気づいてきて、
マンマンマン言いながら、求めてきます。
甘えたくなるとパイ欲しくなるだけなら、他の事で気を紛らわせたほうが
いいのかなと思うのですが、本当に欲しいのだったら、
あげないとかわいそうだしと、迷いながら結局あげちゃってます。
離乳食をほとんど食べないのに、ハイハイなど運動量が増えているので、
お腹がすいてすぐ欲しくなっちゃうなんてことあるんでしょうか。
そうだとしても、ある程度間隔あけて、一度にがっつり飲む癖をつけるように
おっぱいにすがりついてきてもなるべく間隔あけたほうがいいでしょうか。。。
赤の大きさ的には標準サイズです。
ほしがるだけあげるというのはやはり低月齢の時だけなキガス・・・
個人的には4ヶ月目に入ったら、ある程度間隔空くように
1回でガッツリ飲む癖つけないとダメかなあとか思う。
っていうか、ママンが辛いと思う・・・
2ヶ月赤餅です。
混合ですがミルクの量を減らしたいと思い、30分授乳→少な目にミルク→赤泣く→授乳、とやっていますが、パイがスカスカになってしまい、乳首を離すとすぐ目を覚まして泣かれます。
ミルクはなるべく足さずに頑張りたいのですが、速効性のある飲み物とかはありますか?
今用意できるのは白湯とたんぽぽコーヒーくらいで、ポカリはありません。
白湯でもいいけど即効性はないかも
生姜湯とかも体温まっていいよ(はちみつにチューブの練り生姜入れてお湯でわる)
やっぱりスポーツ飲料が神なので粉のやつを常備しておくといいかもです
がんばれかーちゃん
スポーツ飲料は詰まらないか?
たしかに乳はよく張るけども。
詰まらない人で、とりあえず出ればいいっていうのなら
栄養ドリンクも即効性はあると思う。
あと餅とかホットミルク。
乳によくなくていいのなら甘いものとか
油っこいものとかも即効性はある。
9ヶ月になっても母乳出まくり。
授乳中、吸ってない方からダバダバ出てきて胸元びっちょり…orz
離乳食進んで授乳回数も減ってきてるのにこんなんで、乳腺炎になったらどうしよう。
授乳後も張ってることが多いし、卒乳する頃には多少減ってくるのかな…。
最初は出なくて出なくてミルク寄り混合だったのに、こんなに出るようになるとは思いもしなかった。
>>921>>926>>935 ありがとうございました。
広口の哺乳瓶ですが、真上や真横に飛んでしまう乳なので上手く入らないのです。
なるべくミルクより母乳を飲ませたいので
どんぶりなど使ってかき集めてみたいと思います。
それでもダメなら潔くミルクか麦茶をやってみようかな。
3ヶ月女児で完母
2ヶ月ぐらいからまとまって寝てくれるようになり
睡眠20時〜8時ぐらいまでで、その間起きるのが大体1,2回程度
大変助かるものの、寝る前16時あたりから毎日ぐずぐずになって
おっぱいから離れてくれない
、「おっぱいがないと死ぬ〜」っていう感じで
冬眠まえの熊さんのよう
まとまって寝てくれるし、仕方ないのかもしれないんですが
ほかの方は、夕方はどんな感じなのでしょうか?
>>949 赤用のミルク飲んじゃうとか…
成分近いなら、お乳になりやすいんじゃないかとか適当なこと言ってみる
私は赤のミルクを1日200cc飲んでるw
美味しくて趣味で飲んでるんだけど、乳増量の神頼み的な気持ちもないこともない。
ミルクの在庫が減っていくにつれて
「もうミルクには頼れない」と背水の陣的気分も味わえるw
1ヶ月くらい完母でいけてる@2ヶ月♀
>>954 3ヶ月完母男児、同じですw
うちは19時過ぎにお風呂、20時寝かしつけ、6〜7時起床。
寝てる間の授乳は3回。
だいたい16時前後からお風呂までグズグズするので、この間1時間
ほど
抱っこひもに入れて散歩することにしています。
雨で散歩に行けないとお風呂まで1時間おきの頻回になりますが、最近は
乳首で遊んでしまいパイを出してもほとんど飲まず。
抱いてもグズグズ、置いたらギャン泣き、寝ぐずりかと思っていますが
これがコリックだったりするんでしょうかねえ?
幸い夜はよく寝てくれるので、寝かしつけまでの辛抱と思っています。
>>955 赤用ミルク飲むっていう発想は斬新!
趣味でって・・・w
大昔(20年以上は前)、粉ミルクダイエットってあったんだが。
何でもお腹がゆるくなるので痩せるとか。伯父がそれで10kg以上体重を落としたが
健康的とは言えない痩せ方だったと記憶している。
大量に飲まなければ大丈夫かも知れないが、必ずしも体に良いとは言えないかもよ
>粉ミルク
どのみち原材料は牛乳だしね…。(ちょっと検索してみたらお腹が緩くなるのも
結局牛乳を沢山飲むとお腹がごろごろするのと同じ理屈らしい。牛乳より
ミルクの方が母乳に似せて乳糖を多くしているので余計にお腹を壊しやすい)
>>949です。
レスありがとうございます。
詰まりやすい食べ物や飲み物をあえて取る、という手もあるんですね。
確かにせんべいとか甘いお菓子を食べてもほとんど張ってこないパイなのでorz
結局昨晩は歯を磨いた後だったんで白湯だけで乗り切りました。
生姜湯も今度試してみます。
私も赤さん用ミルクを飲むという発想はありませんでしたw
うちはすこやかを使ってますが、以前ちょっとなめてみたところ正直自分好みの味ではなかったです。
赤は喜んで飲んでいるようですが。
何にせよ温かい水分を取るのが大事みたいですね。
960 :
名無しの心子知らず:2009/12/12(土) 12:14:16 ID:rqTTBNV2
6ヶ月完母。
3ヶ月くらいから差し乳化し、しばらく吸ってもらわないと出ません。夕方からは特に出ません。赤も出ないことにイラついてギャン泣きします。
乳不足も気になります。
差し乳の方はみんなそうなのでしょうか?
昨夜から右乳が痛い。
乳腺炎かなー…orz
いくら吸わせても張ってるし、シコリができてる。
マッサージしたり冷やしたりしてても痛い。
赤に頑張って飲んでもらお。
962 :
名無しの心子知らず:2009/12/12(土) 18:19:17 ID:5wCWi6sO
>>961 大丈夫?食べ物かな?赤さんと頑張って乗り切って下さい!
もうすぐ3ヶ月の赤もちですが
分泌過多なのかすぐにパイが張ってきて、それと同時にゴリゴリのしこりが沢山出来ます。
赤に吸ってもらうとしこりは消えますが、また1〜2時間もてパイが張ってきたら出来てきます。
授乳間隔は2時間半〜3時間なので、授乳のタイミングを待っていると
ボコボコのしこりだらけになってしまいますorz
この場合、常に乳腺炎になりかけているという事でしょうか?
特に痛みも熱もありません。
パイが張ってくる=しこりが出来るとは違うのでしょうか?
965 :
941:2009/12/12(土) 21:46:28 ID:iP8J003y
>>942、
>>943、
>>944 レスありがとうございました。
葛根湯、症状に合わせて飲んでみます。
実際、昨日の昼から食後服用したところ、2日くらい痛くてたまらなかった詰まりがとれました。
タイミングもあったのかもしれませんが、良かったです!
菌でも詰まるのですね…気を付けます。
966 :
名無しの心子知らず:2009/12/12(土) 21:47:45 ID:4gJoXPJy
>>962 ありがとうございます。
赤にパイ吸ってもらいながらシコリほぐしてたら少し良くなりました。
9ヶ月もなんともなかったのは奇跡なんだなーと思いました。
食生活気を付けねば。
968 :
名無しの心子知らず:2009/12/12(土) 22:02:56 ID:IWEeAXGy
1ヵ月半でほとんど母乳寄りの混合なんですが、
周りの話を聞くと、授乳のあとはパイがふにゃふにゃになるとよく聞くんですが
私の場合授乳前と後全然変わりません。
こういう体質なんでしょうか。。。
>>968 完全差し乳化したんじゃない?
「完全」ってのは、最初から最後まで常にふにゃふにゃ(柔らかい)ってニュアンスで。
私もかなり早い段階で完全差し乳になり、出てるのか超不安だった。
パイは全く張らないし催乳感はないし搾っても出ないし。
でもおしっこ出てるし体重も増えてる。
搾乳できないのは痛いけど、乳腺炎になりにくいと思えばイーブンかな・・と
考えてます。
張りっぱなし感が常にあるのならまた話は違うけど・・。
もうしそうなら、そういう例はあまり聞かないので分からないなあ。
携帯から失礼します。
もうすぐ10ヵ月になる息子が居ます。
ゆっくりですが離乳も進んでおっぱいの回数も減りました。
今まで完母でやってきてます。
しかし最近乳首を噛まれる様になってしまいました。
吸いながら噛むのではなく乳首を離す瞬間にギリギリと噛みながらひっぱります。
一瞬の事なので鼻をつまんだり、おっぱいを押しつける暇もなくどうすれば辞めてくれるのか悩んでいます。
低い声で真顔で言ってはいますが分かって貰えない様です。
今も、折角治りかけのところを思い切りやられて皮膚が削がれて三ヶ所も一度に傷が出来て泣きたいです。
可愛い息子なのにおっぱいの時間が地獄です。
最近、また噛まれるのではと緊張で授乳の度に冷や汗が出る程です。
どなたかアドバイスお願いします。
9ヶ月完母。
上の歯が生えてきて、授乳のたびにかまれて激痛です。
かみながら飲むのがクセになってしまっているようで、授乳の間ずっとズキズキと痛く、終わって見てみると、歯形が乳輪にくっきりついて、血がにじんでる時もあります。
痛くて悲鳴があがります…。何か解決法はないでしょうか?
973 :
名無しの心子知らず:2009/12/13(日) 00:10:46 ID:+KVMnjM7
>>969 >>968です。
完全差し乳化…
そうかもしれないです!ほとんど張らないし
搾乳してもでないけど体重は増えてるんで
実母に本当は出てないんじゃないの?と言われて不安になってました…
ありがとうございます!
>>973 「うにゃうにゃ口動かすだけで体重増えるわけねーだろ」って
実母に言ってやんなさい
しょうもない質問ですが、離乳食が進んできたら母乳の量が減ってきますよね?
それに合わせて食事の量ってどうやって調整したらいいのでしょうか?
飲む量が減ると、自然と食べる量って減ってきますか?
それとも、回数が1回減ったら食べる量を意識的に減らすべきか…
7ヶ月男児、完母ですが、今のところ1日8回3時間おきのペースで、
私の食事量も本能のまま食べています。
体重は妊娠前まで戻って、それからずっとそのままです。
このまま本能に任せて食べていると、気付いたら「あれ?3kg増…」
てことになってしまわないか心配です。
>>964 吸われて簡単に解消する程度で痛みも熱もないなら
乳腺炎になりかけって訳じゃなく単純に張り乳なだけな気が
乳腺が完全に詰まると激痛な上に吸われてもしこり解消しないし
針で刺して無理矢理ルート確保しちゃったくらいよ
吸われる方が刺すより痛いんだもん
>975
7ヶ月じゃまだ母乳がメインだから、母の食欲もそんなもんじゃないかな。
私の場合、10ヶ月過ぎて授乳の回数が減ってきたら、自分の食欲もそれなりに落ち着いてきたよ。
自分の食べる量は、実際に体重が増えてから気にしても遅くないんじゃない?
赤1ヶ月半完母。
退院とほぼ同時に差し乳化。
1ヶ月健診で1.5kg増だったので乳は足りてる様子。
今日急に右側の乳だけ張り出し、しこりができてます。
圧迫されると痛い…差し乳だったのに急にこんなこともあるのでしょうか?
テンプレにあるようなことをするしかない?
携帯から失礼します
もうすぐ一ヵ月になるの女児がおり、完母目指し中の者です
授乳→すぐに疲れてウトウト→寝かそうとするとまだお腹が空いてるのでギャン泣きのループが続いており、
休む暇もないため完母を挫折しそうです
ちょい飲みを解決するには大きくなるのを待つしかないのでしょうか?
>>979 その月齢じゃ、そんなもんです。うちも完母ですが、新生児期〜3ヶ月すぎくらいまでは30分〜長くて2時間おき。しかも授乳時間は30分から40分だったので、ほぼ半裸で1日を過ごす感じでした。
満腹中枢が発達したのか、母乳と赤の需要供給が一致したのか、4ヶ月頃には授乳時間も片乳3〜5分ずつで三時間おきが定着しました。
こればっかりは赤の成長を待つしかないかと。赤が寝たらお母さんも一緒に寝ちゃってください。あんまりつらければミルク足しても良いんだし。
だけどさ、一生で考えたら赤ちゃんの時期なんて一年ぽっちだよ。大変だけど、母と赤の蜜月だと思って乗り越えてください。頑張れ!
携帯からなので読みにくければごめんなさい。
>>979 つらいですね。
赤ちゃんが飲んでる最中に寝てしまったとき、わざと起こすためにベッドや
床に寝せました。で、怒ってギャン泣きして起きるので「しめた」と授乳を再開。
それを繰り返して母乳生産量も増加するのだと思います。
1ヶ月なら頻繁の授乳は仕方ないですね・・・。
980さんと同じですが、日中、赤ちゃんが昼寝をしたら自分もすぐに昼寝するとか。
アドバイスにならず、すみません。
夜中の授乳は母子共に風邪を引かないよう、気をつけてください。
携帯から失礼します。
現在3週間、完母なのですが昨日から頭が割れるように痛く、妊娠中にも同じような痛みで受診して漢方薬を処方されました。
センキュウチャチョウサンというやつなのですが、授乳してる今も飲んでも大丈夫でしょうか?
赤ちゃんに影響はありますか?
983 :
名無しの心子知らず:2009/12/13(日) 22:00:38 ID:Lh7Gjtz+
二人目もうすぐ2ヶ月、一応完母です。
10月半ばに出産し分泌は順調でしたが、11月下旬に生理が来て、量がグンと減りました。
3時間あいていたのが頻回授乳になり、ごくごく音も聞こえず、催乳感覚もなくなりましたが、なんとか持ちこたえていました。
ですが先日排卵し、更に分泌が悪くなったようで、ほぼ一日中くわえさせている状態です。
赤ちゃんも、満足して眠るのではなく怒りながら疲れて眠る感じです。
可哀相になり昨日からミルクを足しています。
毎回、基底マッサージと乳頭圧迫をしています。上の子がいますので、昼寝はできません。
餅、ポカリ、ハーブティー、たんぽぽコーヒー、栄養ドリンク、甘い物、乳製品、うなぎは試しましたが効果ありませんでした。
とにかくカンカンに詰まるような物を教えてください。お願いします。
完母と書いてしまいました。混合ですね‥
>>980-981 979です
暖かいお言葉ありがとうございます
挫けそうでしたが、また頑張れそうです
>>983 テンプレ
>>10のように、差し乳化してる可能性もあるよ。
飲食物に関しては
>>11の逆のこってり系、飲み物は
>>12あたりなので、
ほぼ実践されてるようです。
かくいう自分も1人目張り乳、2人目は差し乳でした。
私も最初は張らない乳にとても不安でしたが、体重もちゃんと増えていたので
大丈夫だろうと少し肩の力を抜いたら、なんとなく安定した気がします。
私の場合は、生理の再開は半年後だったので、その影響は解らないですが、
不安などのストレスが一番悪影響みたいでした。
>>982 それは今回も受診して処方されたの?
それとも以前(妊娠中)処方されていた残り?
どちらにしろ、病院や薬剤師さんに尋ねるのが正確だと思うよ。
お大事に。
988 :
986:2009/12/13(日) 23:02:11 ID:UFjHe9Dq
>>970をマルチが踏んでるようなので、スレたて行って来ます。
テンプレ全部貼るまで待っててね。
991 :
975:2009/12/14(月) 08:27:00 ID:0aRRhHMQ
>>977さん、遅くなりましたがありがとうございます。
7ヶ月じゃまだまだ食欲旺盛でいいんですね。
体重増加に気をつけつつ、食欲をコントロールしたいと思います。
>>989さんお疲れ様です。
>>989乙です!
相談もいいですか?完母でいつも寝る時だけ添乳です。
ここ2〜3日右の乳はいつものように時間とともに張りますが、左は
さほど張って来ず、大きさも右より小さく柔らかいようです。
片側だけ差し乳化したのか?いつも就寝〜朝は右のみで添乳なのが
原因で、左の生産量が落ちてしまっているのか?これまでずっと左右均等に
生産されて(大きさが同じで)来たのにあからさまに左右非対称なパイに
ビビっております。知識不足ですいません。今私が実践するべき事は
どんな事なのでしょうか?
完母めざしている 1か月餅です
昨日辺りからパイを吸わせてほとんどカラになった状態の時に
ピリピリ ズキズキ チクチク強い痛みではないですがパイ全体で 感じられるようになりました
念のため痛みがあったので先ほど搾乳機で搾りまくりましたがいろんなところがチクチクします
おっぱいが溜まってくるときに痛みが走るなんてことはなあるのでしょうか?
よく「針で刺されてるような痛み」は乳腺症だと聞いたのですが
軽い痛みでも可能性あるのでしょうか?
>>993 住人は皆新スレに移動してしまったよう…
生産されるときにツーンと痛くなる(催乳感)ことはよくある。
さわってしこりがあるとかの異常はないの?
とりあえず絞りまくるのは止めた方が良いと思う。
乳腺を痛めるので逆効果
>>993 赤が一ヶ月〜一ヶ月半位の時、飲ませ終わってから暫くパイの内側からチクチク痛むことあったよ
パイを手で押さえてないと痛くて眠れなかった。
そのうちなくなったなぁ
996 :
名無しの心子知らず:2009/12/15(火) 09:58:29 ID:2x4AsmV5
梅揚
997 :
名無しの心子知らず:2009/12/15(火) 13:40:39 ID:66FYWJUy
_,,┬―――'⌒ヽ
r':::::::: j _ノヽ_
ノ::::::::ノ (:::::::::::::::::ヽ
∠:::::/ \::::::::::::::::)
/  ̄  ̄ ̄ ノ
ー‐┐ <{l}> <{l}> |
ト、 ↓ /|
',::::ヽ __ /:::::j
ヽ、:l l::::ノ
`ー―┬‐┬――'"´
_ノ ヽ、_
/::::ノ _ ゜`、 うめ
/:::ノ (:::::) ヽ
,/ / (::::::) 入 l
/ /  ̄ /:::::l{:|
r'::::}/|⌒ヽ l::::::::ト ヽ
ー' |::::::ノ ヽ::::ハ__>
y' Yっ
ノ / /
<__/ ,,:-‐フ' ̄
`ー'=='"
_______
| ぱ ん だ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
998 :
名無しの心子知らず:2009/12/15(火) 13:41:03 ID:EZh55/Nh
生姜湯
がんばれ母乳
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。