今までに知合いが付けた一番良い名前

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
珍名・奇名が流行の昨今ですが、逆に今までに知合いでこんなに良い名前
を見ました!みたいなお名前はないでしょうか?他の名前スレが珍名を
嘲笑うだけで全く参考にならないので立てさせてもらいました。
いかがなもんでしょうか?
2名無しの心子知らず:2009/10/15(木) 23:15:27 ID:EGmZcvSk
2
3名無しの心子知らず:2009/10/16(金) 13:27:08 ID:TBr7XpJo
他人の子の実名を2ちゃんで晒して楽しい?
4名無しの心子知らず:2009/10/16(金) 21:35:11 ID:HT/aj+iY
馬鹿だな
実質自分の子を晒すスレに決まっているだろ
5名無しの心子知らず:2009/10/16(金) 22:33:40 ID:hemeXaNv
自分の子ならなおさら実名晒す人などいないさ
6名無しの心子知らず:2009/10/16(金) 23:33:49 ID:3OCBFI4Q
ありふれた名前=一番良い名前。
7名無しの心子知らず:2009/10/18(日) 00:35:49 ID:5ty/h1oh
奇名はたくさんあるけど「良い名前」なんて特段ないことがこの反応
で良く解るな。不毛な争いをしてる名付け系スレにここを貼ってやんなよ
8名無しの心子知らず:2009/10/18(日) 00:59:16 ID:TaeEfQGl
知合い…
9名無しの心子知らず:2009/10/18(日) 14:38:21 ID:pRY75qAa
どの名前、っていうんじゃなく「名付け総合スレ」あたりで
名付けに迷う人が多くの人にアドバイスされる方向性の名前が
良い名前に近いんじゃない?多数決的感覚だけど。

まあ結局のところ、「無難な名前」だと思う。
10名無しの心子知らず:2009/10/19(月) 13:16:38 ID:LfPmCgMV
大多数の人間は
中の下のルックスに
中の下の頭脳なんだから
ありふれた名前で充分だよなw
11名無しの心子知らず:2009/10/19(月) 15:43:56 ID:AFec4c1o
一太郎
12名無しの心子知らず:2009/10/19(月) 19:28:12 ID:aMnHcwCh
いいなまえと揚げたふりして嫌いな親子の実名を晒したかったのかしらね?
13名無しの心子知らず:2009/10/25(日) 14:30:52 ID:2QfcC70Q
☆☆☆誘導☆☆☆

▲▽▲子供の名付け総合スレッド Part111▲▽▲
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1254631341/l50

基本的に隔離スレを除き、スレ立ては1つのテーマ・ジャンルにつき1スレです。
単発スレ立てはローカルルール違反です。板トップの案内を読み直して下さい。
14名無しの心子知らず:2009/10/29(木) 11:11:46 ID:PCQknX0V



岡田外務大臣キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
h‍ttp‍:‍/‍/‍q‍b5.2‍ch.net/t‍est/rea‍d.cgi‍/sak‍u2ch/1256‍630318/1



早く記念カキコしないと埋まっちゃうwww
15名無しの心子知らず:2009/10/29(木) 11:24:29 ID:OlDZfJD5
魔太郎
16名無しの心子知らず:2009/10/29(木) 11:32:44 ID:66tG+P/7


幸夫


17名無しの心子知らず:2009/10/29(木) 16:42:52 ID:W14Y3ZFN
素直にレスしてみる

全く別の知人2人だけど
晴人(はるひと)
隆道(たかみち)
は、古臭くなく字面も素敵で良い名前だなぁと思ったな。
18名無しの心子知らず:2009/10/29(木) 23:52:32 ID:O3dzF5yX
>>17>>13が読めないの?日本語が理解出来ないの?バカなの?死ぬの?
19名無しの心子知らず:2009/10/30(金) 15:17:58 ID:Eo7icwrV
隆道は古くさいよ。
「道」で一気に昭和臭。
20名無しの心子知らず:2009/10/30(金) 15:27:04 ID:Ye1LjWgl
昭和の名前好きだな。女の子は子がつくのが好き。
21名無しの心子知らず:2009/10/31(土) 03:39:01 ID:8bs9hUJH
>>18書き込んでる時点でお前も同罪だろうが
22名無しの心子知らず:2009/10/31(土) 09:52:51 ID:vYdC0aE0
>>19
確かに隆道は古くさい気が…いい名前だとは思いますが。
23名無しの心子知らず:2009/10/31(土) 11:57:30 ID:F+kQVvK7
>>18
バカなの?死ぬの?ってもう死語だろw
24sage:2009/10/31(土) 13:12:23 ID:uvxg0Hjo
バカなの?死ぬの?w
25名無しの心子知らず:2009/10/31(土) 13:16:36 ID:PwOeEz71
>>24
その名前欄にsageは、わざとだよね?
26名無しの心子知らず:2009/11/15(日) 02:55:09 ID:qC3+4lYF
香雪(かゆき)
同級生にいて、母親の素敵な友人の名前をもらったらしい
大人になって、梅の別名だと知った
27名無しの心子知らず:2009/11/15(日) 07:41:01 ID:bwrEl5mo
ウメにするとババ臭いからって事か
28名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 11:47:02 ID:Qc18gLf4
>>26
中国人の友人が 香雪 だ。
雪香、梅香ちゃんで良かったんじゃないの
29名無しの心子知らず:2009/12/04(金) 04:00:14 ID:JsAIixN1
知り合いじゃないけど
教育テレビのことみちゃんとスイちゃんがかわいい
「ことちゃん」「すいちゃん」って響きがかわいくて
うちはひとりっこ確定だけど
下にいたら「ことみちゃん」とつけたかったなと思う
すいちゃんって「すい」なのかな
どんな字なんだろ
30名無しの心子知らず:2009/12/04(金) 11:13:46 ID:GonxFU27
>>29
すいちゃんはいすの反対ことばだから…
ことみちゃんは本名だけど、すいちゃんは違う
31名無しの心子知らず:2009/12/04(金) 11:43:32 ID:JsAIixN1
ええええええ!!!
知らなかった
ありがとう
ここ最近で一番の衝撃だ…
イスの反対だったのか
32名無しの心子知らず:2009/12/04(金) 15:44:57 ID:N31LQZUK
通りすがりだか、スイちゃんの名前、そうだったのか。知らなんだ。
33名無しの心子知らず:2009/12/04(金) 21:48:20 ID:AfOdl7s9
スイちゃんの本名って、胡々とかじゃなかったっけ。
スイの方が可愛い・・・と思った覚えが。
34名無しの心子知らず:2009/12/05(土) 15:39:23 ID:nYpl0Gql
私も衝撃。すいちゃんてかわいいよね。
35名無しの心子知らず:2009/12/23(水) 14:05:35 ID:3/0f53B6
有子
36名無しの心子知らず:2009/12/23(水) 14:15:40 ID:NeflTgjT
こうなったらすいちゃんについて考えてみよう。

衰ちゃん
酸いちゃん
酔ちゃん

酢胃ちゃん
37名無しの心子知らず:2009/12/23(水) 14:30:03 ID:3ypfq7B/
栖依
38名無しの心子知らず:2009/12/23(水) 14:58:39 ID:8y9QoTV5
昔のバイト仲間で「穂子」と書いてすいこって子がいたよ。
39名無しの心子知らず:2009/12/23(水) 15:07:01 ID:4MusQUqO
わたしも粋ですいだけど
からかわれてばっかでやだった。
スイちゃんは胡々ちゃんだよね。



いい名前と言えば…

友達がDQNに見える感じのギャルなんだけど
智也ってつけててかっこいいと思った。
40名無しの心子知らず:2009/12/23(水) 16:03:55 ID:QGK/kbDr
思い出した
「マコトナリ」ってことで、誠也(せいや)君

「〜也」って、他にも応用が効きそうだね
41名無しの心子知らず:2009/12/24(木) 01:51:15 ID:Z7R7889f
スイちゃんに今頃気づくとは衝撃。
サブキャラもコッシーにサボさんだし。
也のつく名前ってなんか甘えん坊のイメージ。
将来はグレたりしそうなイメージ。
42名無しの心子知らず:2009/12/24(木) 09:17:46 ID:CbekTOwc
どんなイメージだw
43名無しの心子知らず:2009/12/24(木) 12:07:33 ID:bvZS9dK5
液子
44名無しの心子知らず:2009/12/24(木) 13:42:08 ID:Z1tpxqd6
虎之助
45名無しの心子知らず:2009/12/25(金) 00:01:48 ID:t1U/ymZZ
胡々ちゃんって名前もかわいいね
結構居そうな感じはするけども
今年産まれた子の一番多かった名前の陽菜もかわいいと思う
昔吉川ひなのが出始めの頃、ひなのってなんてかわいい名前なの!
と思ったけど今はたくさん居そうだね
46名無しの心子知らず:2009/12/27(日) 13:06:10 ID:ZmWGeclE
胡(えびす)
47名無しの心子知らず:2009/12/27(日) 21:05:15 ID:81NKBYo6
知り合いっていうか、優子って名前は聞くたび目にするたびにいい名前だなっておもう。
心美のように説明っぽいのより、親の願いがストレートに出てるし、響きも優しい。
男性でいうと、純や誠(真)あたりがいいな。
48名無しの心子知らず:2010/01/08(金) 03:55:06 ID:TfHILuPF
男性でも優はいいよね
49名無しの心子知らず:2010/01/09(土) 18:50:23 ID:JELL6ZDt
「雪」は婆ちゃんが
はかない、短命なイメージだからつけちゃダメだって言ってた

「ひなの」は
タヒチに旅行した人なら、ちょっとニヤリとする。
50名無しの心子知らず:2010/01/20(水) 12:59:43 ID:JCKnL1Lf
貴文
史裕
智光
51名無しの心子知らず:2010/01/31(日) 02:26:03 ID:NjMzQhad
心 一文字でこころが可愛い
逆に心に何かつくと嫌 例 心愛 ここあとか
52名無しの心子知らず:2010/01/31(日) 02:48:00 ID:07NXEOT+
心優 みゆ
凜花 りんか
莉咲 りさ
53名無しの心子知らず:2010/01/31(日) 06:11:21 ID:ZFnKq1Tk
>>51
女の子に一文字の名前はなるべく避けたほうがいいよ。
西さんとか東さんみたいな苗字が一文字の人と結婚したら

西 心
東 心

だよ?きつくない?
女の子は二文字か三文字が無難。
54名無しの心子知らず:2010/02/05(金) 10:49:02 ID:LVnY2Ldb
さもあちゃん
55名無しの心子知らず:2010/02/06(土) 01:12:09 ID:XHmfE8+q
>>51>>53
平仮名で「こころ」ならいいよね

ビックリマン世代は「ろここ」と読み間違えるかもしれんがw
56名無しの心子知らず:2010/02/14(日) 00:52:41 ID:YPI6swQ4
 「優気」で「ゆうき」。
やさしいきもちと書く「ゆうき」くんは初めてだったし、
音とのギャップ(勇気の勇ましいイメージ)もあり印象に残った。
なかなか深い名前だなぁと。

 本人もまっすぐで優しそうな子だった。
57名無しの心子知らず:2010/02/17(水) 00:28:49 ID:7iMKOjkE
永志(えいじ) 永遠のこころざし
聖爾(せいじ) 聖なるなんじ

どちらも昔の想い人だけどいい名だと思う
58名無しの心子知らず:2010/02/19(金) 21:17:08 ID:sdclYHad
>>48
ゴスペラーズの安岡氏はその漢字で読みは「ゆたか」
59名無しの心子知らず:2010/03/04(木) 23:41:08 ID:+I5lIOgC
真理
真の理、かっこよすぎ
60名無しの心子知らず:2010/03/04(木) 23:52:22 ID:Gwu2QYBV
テレビで精子って名前の女性を見たけど、親は一体どういうつもりでつけたんだろ
61名無しの心子知らず:2010/03/04(木) 23:59:02 ID:DndBOfFt
知り合いの満子ちゃんはまだ七歳だが元気にしてるかな?
62名無しの心子知らず:2010/03/05(金) 14:15:10 ID:a1eLQ0Oc
千桜と書いてちはる。

弟の娘で、3月生まれのかなりの未熟児ちゃん。
生まれた時に呼吸をしてなくて、何度も生死の境を彷徨ったそうで
このままだと、一ヵ月持たないかも知れないと言われた弟が
上のおにいちゃんと一緒に考えに考えて
どうか満開の桜を見れますようにと、祈るような気持ちで付けた名前だそうだ。




当の本人は現在五歳。
桜の木にひょいひょいと登って、毛虫素手で捕まえるほど
丈夫に成長してますけどねwww
63名無しの心子知らず:2010/03/06(土) 00:13:30 ID:xX3YY3iT
大層な理由つけてもDQN名はDQN名でしかない
64名無しの心子知らず:2010/03/06(土) 00:41:12 ID:h2VrUaYn
,由緒(ゆかり)
なんか読めないけど納得したw
65名無しの心子知らず:2010/03/12(金) 08:30:59 ID:0MoeNpE4
>>62
千桜(ちはる)

桜=はる???

完全なDQN名前じゃん。
66名無しの心子知らず:2010/03/12(金) 09:45:48 ID:7HIiJJge
千春のほうがいいな。

千回春が来ますようにって気持ちで。
67名無しの心子知らず:2010/03/12(金) 09:47:42 ID:5d63iDOv
>>60
自分も多分同じ番組見て思った


元カレが純生(じゅんせい)だったけど始めて聞いた時いい名前だと思った
68名無しの心子知らず:2010/03/12(金) 10:12:24 ID:Oy0Kn4ni
読み方によっては、ビールか!?だもんね。
69名無しの心子知らず:2010/03/12(金) 12:14:31 ID:0MoeNpE4
「ジュンナマさんですか?」とか聞かれそう。
70名無しの心子知らず:2010/04/05(月) 22:53:10 ID:94Kxu9jB
元カレで思い出したけど、昔好きだった人の名前で「睦人(むつひと)」。
苗字との兼ね合いもあると思うけど、品と男らしさと珍しさが絶妙だと思った。
〜ひとって名前って、今流行の「〜と」と違って品があっていい。
自分の子にもつけたかったけど、皇室っぽいから人を選ぶ気がしてやめた。
71名無しの心子知らず:2010/04/07(水) 23:07:12 ID:MPNBROo5
泰大(やすひろ)君かな〜。
友人に聞いたら、のびのびと大きく育って欲しいからとの事。
ちゃんと読めるし字画いいみたいだし、
最近の訳分からない名前よりずっといいとオモタ。
72名無しの心子知らず:2010/04/09(金) 15:03:52 ID:kO0oM5Ro
永久恋愛(えくれあ)
73名無しの心子知らず:2010/04/10(土) 02:28:56 ID:ow8jvU+T
志哉(ゆきや)
74名無しの心子知らず:2010/04/10(土) 05:37:42 ID:NY7OVM44
>>67
精子

なんてよむの?せいこかな?
75名無しの心子知らず:2010/04/10(土) 16:36:55 ID:G3n04R7S
>>74
この名前実際いたよ(笑)

カードの仕事してた時に入ってくれたおばあちゃんが精子せいこ だった。
76名無しの心子知らず:2010/04/10(土) 16:49:53 ID:39lqv7yt
中年以降の満子精子はたまにいるね
平成生まれにはさすがにチョット
77名無しの心子知らず:2010/04/10(土) 18:28:51 ID:j+LsG2U6
今20代の元同僚。

幸一郎(こういちろう)

本人は今時の子なんで、古臭いイメージも湧かない。
ムードメーカーで明るくておもしろい奴だったが、恋愛絡むとストーカーにw
78名無しの心子知らず:2010/04/11(日) 03:14:48 ID:FhPUK+Ne
幸多朗。
「どういう字ですか?」ってきかれたら
「幸多く朗らかに」
って答えてた。
79名無しの心子知らず:2010/04/11(日) 05:07:35 ID:QZbgToIp
一花で、いちかちゃん。

両親は文筆を生業としてる。
上の子の名前も素晴らしいのだけど(特定を避け割愛)、
二人合わせて「先祖から受け継いできた大事な命を、
新しい時代に一から花咲かせてほしい」
という意味になると聞き、感銘を受けた。
80名無しの心子知らず:2010/04/11(日) 10:41:35 ID:D2GdtTtW
千歳

なんかかっこいい
81名無しの心子知らず:2010/04/11(日) 21:55:08 ID:0WlQYId9
>>80
せんとくん?
82名無しの心子知らず:2010/04/11(日) 22:00:44 ID:DVG2FuVk
>>81

"ちとせ"では?
83名無しの心子知らず:2010/04/12(月) 02:23:26 ID:G4wgQ+jw
うてな君が同級生にいたけどかっこいいと思った
84名無しの心子知らず:2010/04/12(月) 05:12:35 ID:cReBiNcp
ふく乃ちゃんって名前の子を知ってる。
最初聞いた時はえぇ?と思ったけど、本人がふくふくした可愛らしい子というのもあってか慣れた今は良い名前だなぁと思う。
DQとかじゃなくて親も穏やかで優しい感じの人だわ。
ただこの名前は色んな意味で顔を選びそう。
85名無しの心子知らず:2010/04/13(火) 00:23:15 ID:wtD+wsBP
美豊(みひろ)ちゃん、真優(まひろ)ちゃん
一卵性の双子で美形家族だから名前も素敵に思えてくる。
86名無しの心子知らず:2010/05/01(土) 21:42:40 ID:Pqc5K99U
誠道(せいどう)
輝(ひかる)
太将(ひろまさ)
名前負けしてなかったし意味を聞いた時素敵だと思った。
87名無しの心子知らず:2010/05/03(月) 04:22:33 ID:BsgPB8xQ
>>62
桜って、あっさり散るんですけど
88名無しの心子知らず:2010/05/03(月) 04:24:35 ID:BsgPB8xQ
>>78
明快でいい名前だな
89名無しの心子知らず:2010/05/25(火) 00:24:35 ID:XVSEASTK
蒼(あおい)
空(そら)

って兄弟。
90名無しの心子知らず:2010/06/02(水) 00:04:51 ID:QIS63D0N
蒼っていう字多いけど、どうも「蒼ざめる」を連想してしまうなあ
91名無しの心子知らず:2010/06/02(水) 02:41:47 ID:1OPnls59
花は散るからやめろとかいう迷信はなんなの?桜は散ったら枯れるのか?
人間も老いて死ぬ事にかわりは無い。永久ちゃんとかつける方が虚しいと思うんだが。
92名無しの心子知らず:2010/06/03(木) 08:58:27 ID:uMibnBtw
直佑 なおすけ

突飛過ぎず昭和過ぎず、いい名前だと思った。
93名無しの心子知らず:2010/06/04(金) 11:44:52 ID:/u0yw5Of
太陽(たいよう)

単純明快でいい名前だとオモタ
94名無しの心子知らず:2010/06/04(金) 13:54:36 ID:afunHfSu
>>91
永遠愛なんてどうかな?
95名無しの心子知らず:2010/06/04(金) 14:07:07 ID:z1ElPtWZ
>89

AV女優に蒼井そらっているよね。
96名無しの心子知らず:2010/06/05(土) 01:47:18 ID:aVWFc3NC
どうあがいてもAV女優とは被る
あいつらバリエーション多過ぎだ
97名無しの心子知らず:2010/06/06(日) 00:09:49 ID:V4U/E2zI
>>85
間違えて読まれそうだね
98名無しの心子知らず:2010/06/11(金) 16:17:58 ID:8L40rhXC
旦那の同僚が今年生まれた子に「幸由」(ゆきよし)ってつけて、
旦那はいまどき古くせーって言ってたけど、
わたしはいいと思った。

少なくともうちの子供の名前よりは全然いいです。
99名無しの心子知らず:2010/06/11(金) 17:46:02 ID:qGzUmrdv
桜とか花は散るからダメだって言うけれど、花にもよるけど散った後に実をつけるものならいいのではと思うのだが。
100名無しの心子知らず:2010/06/11(金) 19:13:41 ID:N9C03RKK
つか木の花は散って終わりじゃなく毎年咲くし
101名無しの心子知らず:2010/06/15(火) 07:38:13 ID:Rz0y42Dr
>>85
「みほ」「まゆ」だと思いますた
102名無しの心子知らず:2010/06/16(水) 11:41:53 ID:b2NRPfgQ
小学生の時にクラスで人気だった優しい子が智貴(ともき)くん。
良いイメージが未だに強いので男の子だったら「智」を使いたい。
103名無しの心子知らず:2010/06/18(金) 11:43:08 ID:0z+HbylP
>>84ぎょ、もしやご近所さん!?
ふく乃ちゃんの妹さんは、やっぱりとても珍しい、丸っこい名前だよね?
104名無しの心子知らず:2010/06/20(日) 00:48:20 ID:AQe76IkK
子の名前じゃないけど昭和50年末期生まれの
兄の名前 → 内外(うちと)
妹ながらに変な名前と思ってたら
「外平らかに内成る」から取ったと父が最近教えてくれた。
意味ワカラズ調べてみたら「平成」の語源だった。
105104:2010/06/20(日) 00:51:17 ID:AQe76IkK
ご免なさい。間違えた。
「内平らかに外成る」でした。
106名無しの心子知らず:2010/06/22(火) 11:07:39 ID:37eqhWwy
知り合いではないが、雑誌のベビモのレギュラーに太門(たもん)くんという子が居る。
お顔は、モンゴル力士系でお世辞にも美形ではないんだけど、
とても、名前と顔がぴったり合っている。
いかにも、たもんくん、という顔をしている。
なんとなく、人気者の愛され太門くんになりそうだと思った。
これが、ルキアだのジュキアだのDQNネームだったら、影でプッと笑われる。人生変わっていただろう。
107名無しの心子知らず:2010/06/24(木) 14:50:27 ID:jn40kcUa
会社の先輩の名前が「幸太(こうた)」
親が何考えてつけたのか一発で分かる名前
108名無しの心子知らず:2010/06/24(木) 15:05:30 ID:Exnfmue0
江戸時代くらい昔から使ってるのがいい
伝統を引き継いでるって感じがする
109名無しの心子知らず:2010/06/25(金) 01:16:33 ID:g84chQ52
友人の娘さんで利乃(りの)ちゃん志乃(しの)ちゃん、お隣りのお孫さんの佳代(かよ)ちゃん。
古いかもしれないけどなんだか落ち着く。
110名無しの心子知らず:2010/07/02(金) 18:12:52 ID:0+duRP+v
スレとは違うが、職場の人の知り合いに、せいじゅさんという人がいて、皆良い名前だと誉めてた。
自分もいいなーと思った。因みに漢字でどう書くかはわかりません。
111名無しの心子知らず:2010/07/04(日) 16:08:22 ID:Ic6B16oO
成獣さん
112名無しの心子知らず:2010/07/05(月) 11:30:59 ID:9ojW+LRJ
真樹(しんじゅ)さんという女性には会ったことがある。
113名無しの心子知らず:2010/07/09(金) 21:09:29 ID:g6wv1xbK
>>106うちの爺ちゃんが、多聞たもんだった。多聞天からもらったらしい。

歴史の歴で「めぐる」さんと言う、女性がいました。
ちょっと素敵な名前だなぁーと。
114名無しの心子知らず:2010/07/10(土) 03:00:23 ID:XXXe1PU6
>>113
いいね
115名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 07:08:05 ID:aOcVcRM3
佑喜子(ゆきこ)さん。たぶん今30代の女性。
喜びをたすける子ってなんかいいなーと思った。
116名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:01:19 ID:rIGRQYM/
       ____         / ̄ ̄ ̄\
       /___ \      /  ___ ヽ
    /  | ゚д゚ |  \    /   | ゚д゚ | \ こっちみんな〜
   /     ̄ ̄ ̄   \  / _,    ̄⊂二二)
   |  i          ヽ、_ヽl |        |
  └二二⊃         l ∪  |          |
     |   ,、___,    ノ    |    ,、   |
     ヽ_二コ/   /     ヽ  / \  /
   _____/__/´     __ヽノ____`´


117名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:46:28 ID:FnGNqy9C
>>113
いい名前だけど難読なのがね・・
誰にでも読める名前の方がいいよね。
118名無しの心子知らず:2010/07/13(火) 22:54:40 ID:1p750y0m
天羽 龍之介くん 苗字との相性が絶妙
119名無しの心子知らず:2010/07/15(木) 07:16:52 ID:MjZf1UQJ
>>118
珍しい名字なのに、こんなところでフルネーム晒していいの?
120名無しの心子知らず:2010/07/20(火) 22:02:38 ID:W4QP8yRY
本田栗男
121名無しの心子知らず:2010/07/20(火) 22:44:47 ID:UhLrnNPJ
琴音(ことね)
響(ひびき)
静(しずか)

音楽好きだから長女に和風な名前つけて、長男はオーケストラを連想させる名前にしたら
うるさくて次女は大人しい名前にしたんだってw
122名無しの心子知らず:2010/07/21(水) 07:20:54 ID:UlC4pWBv
真之(さねゆき)

司馬遼太郎のドラマの影響らしい。
名字が戦国武将にもいるから、なんか仰々しい。
123名無しの心子知らず:2010/07/21(水) 15:42:08 ID:QHBuCaVA
和(のどか)
円(つぶら)
寿(ことほ)

誰でも読めるって訳じゃないんだけど、素敵な名前だと思う。
笑顔が素敵なお嬢さんたちなんで余計に。
124名無しの心子知らず:2010/07/24(土) 13:39:02 ID:caj9YjRo
【リク】が男女合わせて7人

でも一人も陸は居ないorz
璃玖やら鈴空やら凛陸と画数多いw
125名無しの心子知らず:2010/07/24(土) 13:40:52 ID:caj9YjRo
あらやだ誤爆しちゃった!忘れて下さい(逃
126名無しの心子知らず:2010/07/24(土) 14:36:23 ID:NzDeNpI7
寿でことほって送りがなぶったぎりだが。
DQN名にしか見えん。
127名無しの心子知らず:2010/07/24(土) 14:57:17 ID:ANqMbKvg
円もまどかのほうがすきだなー
128名無しの心子知らず:2010/07/24(土) 15:45:46 ID:quMT3V+4
>>123
笑顔が素敵なのかもしれないが、どうだか…。
129名無しの心子知らず:2010/07/24(土) 20:30:49 ID:vofp61jL
寿は完璧DQNだな
130名無しの心子知らず:2010/07/24(土) 21:18:22 ID:9DgLa0XW
>>123
のどか(女)
まどか(女)
ひさし(男)
だったら同意できた
131名無しの心子知らず:2010/07/24(土) 21:57:41 ID:qmgg8OI7
理のことわりって どんな意味ですか。わかりやすく教えて下さい
132名無しの心子知らず:2010/07/24(土) 22:03:59 ID:x4o9j4xM
寿って、「ひさし」君以外ありえないでしょ。
一生訂正人生だよね。

ましてや女児だったらガクブルだね。
133名無しの心子知らず:2010/07/25(日) 11:29:55 ID:mVemh4iE
>>131
そのまんまだよ
道理っていう意味分かるか?
134名無しの心子知らず:2010/07/25(日) 11:44:55 ID:gwvSqRF1
>>130
まるっと同意ノシ
135名無しの心子知らず:2010/07/25(日) 12:31:08 ID:vKnFWOW0
領(りょう)くん。礼儀正しい幼稚園児。何かいいなと思った。
136名無しの心子知らず:2010/07/25(日) 17:27:14 ID:vhBuiSCV
「いたいけな瞳」って漫画読み返してたら短編で「寿(ことぶき)」って名前の男性キャラがいた
リアルにいたらドキュだわなと思った。
「ことほ」ってちょっと、送り仮名ぶったぎりでイラっとするよねw
人名になるのに名詞ですらない動詞、いや、単語の途中で切るのか!?って話。
動詞でもカケルくんとかマサルくんとかならわかるけどコトホグちゃんっておかしいし。
単語を切るのは演技悪い気もする。

つぶらちゃんが将来巨体になったらかわいそうと思ってしまった。
137名無しの心子知らず:2010/07/25(日) 22:40:10 ID:K3rPV/5z
千賀(ちか)
DQN妹夫婦が付けた名前。
男児だったら豪土(ごっど)だったらしいから、本当に女児でよかった。
138名無しの心子知らず:2010/07/27(火) 17:41:13 ID:gIDoY1R9
>>137
DQNなのに今どき珍しいいい名前付けるね。根は真面目なんでしょ。
139名無しの心子知らず:2010/08/06(金) 14:31:18 ID:q9F/o2V5
千賀と豪土って・・・
差がありすぐるww
140名無しの心子知らず:2010/08/06(金) 17:45:51 ID:QllS4eMj
親戚の同年代は何故か千がつく名前が多い。
自分は千春、従姉弟とかは、千迅、千尋、千草、千明とか
父の世代は、一が多い、宗一、衛一、凛一、清一
祖父の時は花の名前が多かったそうだ。ちなみに祖父は藤次
141名無しの心子知らず:2010/08/08(日) 00:36:21 ID:fZQ0uULw
実咲 みさきちゃん。 実る、咲くっていう意味のほうの実もあるし
花や実りを連想して花のある女の子らしい雰囲気もあっていいなと。

142名無しの心子知らず:2010/08/09(月) 11:10:23 ID:X7+qHsmG
遍 あまねくん。
143名無しの心子知らず:2010/08/24(火) 08:54:35 ID:SbhW3dYZ
d
144名無しの心子知らず:2010/08/24(火) 14:30:29 ID:IKSRrhes
遅いけれど>121
作家の新井満さんのところが
静 しずか
弦 げん
奏 かなえ

静かに弦を奏でる だったと何かで読んだことを思い出した。
145名無しの心子知らず:2010/08/25(水) 08:50:41 ID:7CgbDf8e
承子内親王のなまえ。本当に上品で知的だと思う。本体がアレだけどさ・・。
146名無しの心子知らず:2010/08/27(金) 20:28:34 ID:RBFTa20U
字は割愛するけど「はるや」くん
親が音楽好きで、誕生に際して「ハレルヤ」と歌いたくなるくらい
嬉しかったことに由来しているのだそう。。。ちと感動。
147名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 21:26:12 ID:pLpOuxRc
>>145
承子女王ね
148名無しの心子知らず:2010/09/03(金) 21:48:02 ID:ubDSAYYd
ツグコって読めねーよな

149名無しの心子知らず:2010/09/03(金) 22:03:56 ID:FowbXaeB
女の子で七海って多いけど
知り合いの男の子一海
筆で書いたらかっこよさそー
150名無しの心子知らず:2010/09/03(金) 23:38:17 ID:QiXW1Fls
安芸子 あきこ

最初は、あげこ?! まさかね〜・・・って感じだったけど
広島の・・・と説明されて、安芸の国か〜と思ったら
奥深い、きれいな名前だなと思いました

151名無しの心子知らず:2010/09/03(金) 23:44:36 ID:FowbXaeB
安芸雄もいますw
広島のやはり地名から
とーぜんアゲオってよばれてますよ
152名無しの心子知らず:2010/09/04(土) 00:07:27 ID:U1mFcAhF
多いとか、何人で多いって言ってるんだろう?
最低でも5人は欲しいが、
なんにせよ、狭い世界には違いない
153名無しの心子知らず:2010/09/04(土) 08:55:55 ID:W9mrEwL2
満州男でますお
九州男でくすお
っていうのも見た事があるな。
154名無しの心子知らず:2010/09/04(土) 16:03:14 ID:qMx76xiY
>>150
あー。私も「あ、あげこ??」と思った。
読みは「あきこ」って普通なんだけど、漢字にオリジナリティかつ教養とセンスが感じられていい名前だよね。

同じく都茂子で「ともこ」さん。も。

自分は○子で、○○子(漢字三文字)に憧れてた。
ちなみに二人とも育ちが良く才女。
やっぱり子供の名付けって親のレベルが分かるんだなあと納得。
155150:2010/09/06(月) 12:59:20 ID:ikFUjksL
>>151
安芸雄さんがいるとは、まったく予想してませんでしたw
やはり広島だから安芸○さんが多いのでしょうかね。
こちらは九州なのでなじみがあまりありませんでした。

156名無しの心子知らず:2010/09/06(月) 13:57:11 ID:YssVHPUK
親族の結婚式出席して、
チャペルで親族紹介した時、
花嫁の祖父関係で、
「トラオです」って言って、かっけー!って思ってたら、
続いてその弟さんが「クマオです」「タツオです」って続いて、
旦那と笑いこらえてたら、
「シロウです」って言って、本気で爆笑しそうになったわ…
4人めだけ適当すぐるwwww
限界を感じたんだろうか
157名無しの心子知らず:2010/09/06(月) 14:07:41 ID:AGaeqENf
>>141
その子、妹が果音ちゃんじゃない?
158名無しの心子知らず:2010/09/06(月) 19:23:12 ID:GdupWJmZ
>>156
 名前に動物を入れると丈夫に育つという言い伝えがある地域が
あるらしいからそういう場所に生まれたのでは?
159名無しの心子知らず:2010/09/06(月) 22:14:40 ID:DBUAA5A4
史狼
160名無しの心子知らず:2010/09/09(木) 20:15:40 ID:/aF+OIGO
喜和 きわちゃん(女)

丸顔で笑顔がものすごく可愛い子で、
小柄な可愛い声の女の子。
まさに玉のような子で、家族にとって喜びの塊/平和の象徴だろうと思ったら、名前がぴったりだと感じた。
多分名付けスレに持って行くと『はぁ?何の際?』『あだなは脇毛だな』とか言われるだろうけど、
忘れられない良い名前だと思ってる。
161名無しの心子知らず:2010/09/09(木) 20:30:30 ID:x7fV572m
変なあだ名つけるとか、日本人特有のイジメだな
162名無しの心子知らず:2010/09/12(日) 00:00:16 ID:IvUFX9Hn
「際物」とかからかわれてるの身近にいたよ<きわちゃん
163名無しの心子知らず:2010/09/12(日) 00:21:39 ID:8aX3Stiq
「喜和」っていい名前なんだと思うんだけど、
この字だと「よしかず」って読まれそう。

漫画家で「入江喜和」さんって人がいるのだけど、
(映画にもなった「のんちゃんのり弁」など描いてる人)
「いりえよしかず」って男性だと勘違いしてたw
164名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 09:58:13 ID:kYbUltqL
「栞奈(カンナ)」

「裏表なく、左右惑わされない人に育ってほしい」という願いをこめて。
との由来を聞いて、いい名前だなーと思った。
165名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 10:22:23 ID:iOkXFqp1
安芸○ってそんなに難しい?
安芸乃島とかいたじゃん

満州男さんは帝国主義の時代の香りがしますね
166名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 11:27:38 ID:vieQywyh
フルネームで特定されそうだけど、
帆風 渚(ほかぜなぎさ)

最初、宝塚かよ!と思ったけど、この名字にしてこの名前。センスいいなと思った。
167名無しの心子知らず:2010/09/17(金) 03:11:45 ID:vuowMpjv
>>164
早いとこ嫁にいって珍名から逃れられるといいな
168名無しの心子知らず:2010/09/17(金) 13:57:24 ID:+fXEgs3O
>>167
嫁にいくと姓だけじゃなくて名も変わる人がいるの?
逃れるって意味がわかんないんだけど。
169名無しの心子知らず:2010/09/18(土) 20:41:41 ID:dAdqIQN7
実夢(みゆ)夢が実といいでつねw
170名無しの心子知らず:2010/09/19(日) 19:46:17 ID:/h2NIzU7
尚旭(なおき)

「なおき」自体はありふれた名前だけど漢字がとても素敵だと思った
でも難読・・かなあ?
171名無しの心子知らず:2010/09/19(日) 19:49:30 ID:hyNP2Wb5
かなあと思うときはその通り
172名無しの心子知らず:2010/09/19(日) 23:49:58 ID:1TcD46NP
旭児(あさひこ)

まっとうな響きなのに漢字が斬新。でも豚義理でも
無理やり読みでもない。すごく印象的な名前だと思う。
173名無しの心子知らず:2010/09/21(火) 00:42:40 ID:tb+Y6hNF
晴子ちゃん・暁子ちゃん姉妹。
初めて聞いたとき、なんてすがすがしいんだと思った。
174名無しの心子知らず:2010/09/21(火) 22:47:24 ID:ZZbw5d1c
test
175名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 22:38:17 ID:ZZlcPO/F
晴江、明江姉妹を知っている。
音だけだと春と秋かと思った。
176名無しの心子知らず:2010/09/26(日) 04:28:35 ID:P6ae2Hfj
姉 夕帆 ゆうほ
妹 春葉 はるは

風景画みたいな名前だと思う。

詳しくは知らないんだけど、お母さんがいない家庭のお子さんだった。
すごくいい子だったからリスペクトして、
同じように風景画みたいな名前を考えてみても、全然思いつかない。
177名無しの心子知らず:2010/09/26(日) 10:09:41 ID:7LKKVY/Q
UFO
178名無しの心子知らず:2010/10/16(土) 17:47:55 ID:fkRT0FmW
史歩 しほ 歴史を歩む すてきだわ
179名無しの心子知らず:2010/10/16(土) 19:04:54 ID:hKLACeQh
晴一 ハルイチ
180名無しの心子知らず:2010/10/16(土) 19:26:51 ID:skLWPVEh
葉月(はづき)ちゃん睦月(むつき)ちゃん姉妹。
シンプルなんだけどいいなーって。
181名無しの心子知らず:2010/10/16(土) 19:37:13 ID:+ZY/pUlT
男の子で「たすく」という名前。漢字は省略。
自分が一番!なニュアンスの名前が多い中、誰かを助ける、補佐する、補助する、援護する、ような意味合いが
奥ゆかしくていいと思う。
しかし先につけられてしまったので、私は他の名前を探さねばならない。
182名無しの心子知らず:2010/10/16(土) 19:57:05 ID:5im+yQlF
利聖子(りせこ)
カワイイ名前だと思った
183名無しの心子知らず:2010/10/16(土) 21:11:56 ID:FzQL16b0
平仮名ではぐみ
184名無しの心子知らず:2010/10/16(土) 23:12:54 ID:ao4VdzpL
>183
タイトル忘れたけどふわふわした絵柄の
少女漫画の女の子の名前だ。

宮崎県の子で、日向子(ひなこ)ちゃん。
いかにもお日さまに当たってすくすく育ちそう。
185名無しの心子知らず:2010/10/17(日) 03:32:16 ID:cWj0ozCT
>>184
はちみつとクローバーかな?

連載以前についてた名前なので、すごいと思ったんだ。
186名無しの心子知らず:2010/10/17(日) 07:21:57 ID:zzxGu7fa
>>180みたいなの可愛いけど、もし二人目が同月や名前として微妙な月に生まれたらどうしてたんだろう、と余計な心配してしまうわ。
同月生まれだったらトトロのサツキ&メイみたいに日本語と英語なのも可愛いけど。
187名無しの心子知らず:2010/10/17(日) 07:37:02 ID:oJZYaNeu
女の子で時緒(ときお)ちゃん。
188名無しの心子知らず:2010/10/17(日) 07:59:51 ID:1noueZkd
夫の友人だけど「たかまさ」
皆から普通に「たかまさ!」って呼ばれてるけど
なんか響きがかっこいい
武道やってるからなのかな
189名無しの心子知らず:2010/10/17(日) 12:11:53 ID:TPms7I2X
>>180
私がそれだ。
姉が葉月
私が弥生
妹が文
みんな気に入っている。
190名無しの心子知らず:2010/10/17(日) 13:44:24 ID:fMDzIrv5
舞雪(まゆき)ちゃん
生まれた日に記録的大雪が降っていたから。
名前を聞く度にそれを思い出して微笑ましいな〜と思う
191名無しの心子知らず:2010/10/17(日) 17:50:24 ID:2Gfe4iCW
たかまさは、隆昌だといい意味があるんだよね
192名無しの心子知らず:2010/10/17(日) 18:18:39 ID:tThAEGRP
>>189
渡鬼おつ
193名無しの心子知らず:2010/10/17(日) 22:07:37 ID:0knSv7yo
弥生
五月
文子
葉子
長子

w
194名無しの心子知らず:2010/10/17(日) 22:15:03 ID:clg6uY2C
お笑いの品川に娘が生まれて、琥珀って名付けたという芸スポのスレで、
幸せに恵まれるように幸恵って名付けた父親のレスがあった。
頭のイイとこ見せようと、小難しい名前つけた品川と違って、
シンプルだし立派だと思った。
195名無しの心子知らず:2010/10/17(日) 22:49:28 ID:TPms7I2X
>>192ー193
渡鬼ってそうなんだw
なんか恥ずかしい。
196名無しの心子知らず:2010/10/17(日) 23:06:21 ID:RvFitcoy
艶子(つやこ)
美鳥(みどり)
197名無しの心子知らず:2010/10/17(日) 23:35:32 ID:jzQik+yq
満帆 まほ。
『順風満帆』からとったのかな。
すごくいいと思った。
わたしも娘が生まれたらこの名前もらいたい。
198名無しの心子知らず:2010/10/17(日) 23:50:08 ID:fMDzIrv5
>>194
品川はもちろんアレだが
幸がつく名前は逆になりがちというジンクスはご存知ない?
美子(よしこ)さんに美人はいないみたいな。

渡鬼は
葉子長子五月弥生文子だよね
199名無しの心子知らず:2010/10/17(日) 23:54:43 ID:esLD1VJT
咲弥(さくや)ちゃん
昔のお姫様の名前だとか聞いたけどかっこ良いと思った
200名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 01:58:47 ID:lgXKZMB7
>>156
夜中なのに爆笑してしもうたじゃないか…w
201名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 03:45:20 ID:EE676ENQ
>>156
腹痛いwwwwwww
202名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 08:39:41 ID:s0nPg6D6
>>156
クマオもどうかと……wwww
絵本とかに出てきそうだ
203名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 09:58:34 ID:/xxlxrfE
泰玄(やすはる)くん。現在30代前半

本人は「家康の泰に、玄関の玄」って言ってたなぁ。
名字が戦国系だから毛筆で名前を書くと重みのある素敵な名前だよ
204名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 10:01:42 ID:tch/m2HA
>>203
>家康の泰
ちょwww
字ちがっとるやんwwww
205名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 11:11:03 ID:k5HOc+8J
www
206名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 11:55:27 ID:QR+cXrsN
ダンナの名前が「則安」なんだけど
結婚してすぐの頃、電話で名前の漢字を聞かれて
「大安売りのヤスイのヤスです」と説明しちゃって
えらいことダンナに怒られた
207名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 14:55:05 ID:tDBNcl/C
>>206
自分の名前が大安売りされたらそりゃ怒るわw
安全とか安心のアンって説明すればいいよね。
208名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 15:35:16 ID:kLYKHJBO
>>199 そうかぁ?女の子?
209名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 15:41:21 ID:VZtLj+am
このはなさくやひめ、ってヌゲー美女だけど
いわながひめ、っつーブサイコもセットじゃないと
旦那が花のように早死にする人じゃないの?
210名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 15:48:34 ID:A06fTTqO
健太・康太くん兄弟。

名前末尾に「た」が付くと呼びやすいし、明るい響きに聞こえる。
男の子がいたら付けたい名前だった。
211名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 16:08:02 ID:01Dvgz2M
笑子(えみり)ちゃん

子と言う字は一と了の合体
つまり一生笑って過ごして欲しいとの願いからだそう。
子も捨てたもんじゃないなと思った。
212名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 16:13:15 ID:5isYrmhG
>>211
絶対読めない名前をつけるなんて笑って過ごしてほしいという願いの真逆じゃん
213名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 16:35:09 ID:TlO6V+0O
しょうこちゃんかえみこちゃんならいい名前だと思う。
214名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 16:40:46 ID:Xv9I21EU
名前に笑・夢・心はdqn
というかアホ系な名前だと思う
215名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 18:16:46 ID:AtloSR2m
>>198
美子ちゃんでごめん。美人じゃないw
昔は「美術の美に子供の子」って説明してたけど、
アラフォーになってやっと「美しいに子供の子です」ってふっきれた。
やっぱり美人って意味合いそのまんまって辛いよ。
という私の子供の名前は、中性に近い。
216名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 18:30:26 ID:GSp3lAbF
眞悟(しんご)くん

お母さんが、名字が平凡なのであまり被らないように付けたと言ってた
確かにリクくんとかルキアくんよりは少なそうで、読みが素直で好感が持てた
217名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 19:21:42 ID:VZtLj+am
>>215
日ペンの美子ちゃん・・・
218名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 20:07:19 ID:AtloSR2m
>>217
や〜め〜て〜。それも散々言われたよ。
日ペンの美子ちゃんは可愛いよね・・・それもまた悲しかった。
219名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 22:47:28 ID:12l2Xygu
ここにDQNネーム書き込んでるのに
それさえも気付かない輩が増えたのは
嘆かわしいことです。
ここは「良い」名前を書くところですよ。
220名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 00:54:35 ID:dnnbidim
幸樹 こうき
良い名前だな〜〜と
221名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 09:22:02 ID:SBi1i+2z
>>214
三姉妹全員にその字のついた人を知っている。

>>219
しかし、書いている人はいい名前のつもりなのでは?
それなのに、明らかに変な名前の方が多いというのは、
良い名前の定義自体が、主観と教養に左右されるためなので
何をもって良い名前とするかをまず共通認識にしないと
話がスレ違うばかり…
222名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 10:26:41 ID:zfckX/M7
知り合いが「万葉」と書いて「かずは」
めっちゃ良い名前だ
223名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 11:17:25 ID:bbxgSxhY
>>221
とりあえず、読めないというのは禁止だな
上の「かずは」も
名乗り読みも所詮当て字だし
とりあえず奇を衒わず誰もが読めていいなと思うものにしませう
224名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 11:24:34 ID:erjzksoo
「千」や「万」で「かず」って読みは普通だと思うけど違うのか
225名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 11:59:39 ID:KFuWJQn7
「所詮当て字」はそうだけど、「万=かず」は「蒼=そら」系統とは明らかに違うでしょ。
個人的には万葉(かずは)はいい名前だと思うよ。
226名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 19:58:56 ID:zfckX/M7
「千」も「万」も「一」と同じで「かず」と読むよ
確かに「万葉」は誰でもすぐに読める名前じゃないけど、
字と読みを知った時、想像の広がる深い名前だと思ったよ
227名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 22:20:28 ID:mksJtRYe
万葉、いい名前だと思う。
私も知人にいるけど、素敵だなって思ったよ。
228名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 00:39:29 ID:OgBUqgVN
かずは は別にいいと思うが
なんで「一葉」や「和葉」じゃダメなのか理解できない
あえて当て字にする理由が
229名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 10:25:24 ID:ajkk9b0x
そりゃ、万葉集から取ったんだろ
親の教養が垣間見えるね
230名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 20:27:29 ID:L/UEGkwg
私の妹が、この前産まれた次男に「英次」と付けた。
私はすごい好きなんだけど、近所のママ友達はこぞって「爺臭い」とか「ダサい」とか「古臭い」とか言ってものすごく馬鹿にしてるらしい…なんか妹がかわいそうになってきた('A`)
231名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 22:03:34 ID:GTNrht3M
>>230
男らしくて渋くてカッコいい名前だよ。
どうせママ友連中の子供は今風のフニャけた名前なんだろう。
気にすることは無いよ。
232名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 05:44:04 ID:Oq7sVB5K
>>230
かっこいいじゃん。
ママ友はたまひよ病に侵されているだけだ。気にするな。
233名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 11:36:57 ID:zszNzJPh
>>228
ていうか「万葉」って当て字じゃないし
「一葉」と「万葉」じゃ、意味が全く逆にならないか?

それはさておき、友達の子供の名前が「和久」と「雅広」
二人とも、まだ幼稚園児
地味すぎるくらいだと思ったが、大人になったらこういう名の方が
かっこいいと思った
234名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 14:12:50 ID:9iSjQbOi
千鶴(ちづる)
千歳(ちとせ)姉妹。

キラキラネームが溢れてるなか、
古風でとてもいい名前だと思う。
2人ともおしとやかで礼儀正しいし名前とぴったり。
235名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 17:46:45 ID:3VduYgNz
>>233
「万」を「かず」って読ませるのが当て字、というか名乗り読みってことでしょ?
一葉、二葉、三葉、・・・・、九葉、十葉、百葉、千葉、万葉、億葉・・・
全部「かずは」って読むけど、どれがドキュネかな?

あと「和」を「かず」も当て字、「昭」を「あき」も当て字

236名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 00:23:28 ID:Ha0cICRM
すでに主旨がずれてきてるようなw
万葉集から付けた名だとすると、音重視ではなく意味重視で付けたんでしょう

そういや最近の親は、まず音ありきで後から漢字を当てはめるから
キラキラネームになるらしい
音メディアに溢れた環境で育った世代が親になったからとか
しかし、古風に意味を優先して付けた名の方が好感が持てるね
237名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 13:39:02 ID:5wcbNvYQ
>>230
ぜんぜんダサくないよ。
むしろカッコええと思う。
どうせ近所の連中の子供の名前はDQNネームばかりだろ。
流行名のバカガキにからかわれるの必至なので、気にしないで済むよう、
甥っ子には、ちゃんと良い名前だと認識させてやってください。
親に言われるより、ずっと自信が持てるよ。
238名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 13:49:58 ID:JtMEO8Ex
[sage]
啓吾くん

近所の赤ちゃんだが、たまひよ全盛エリアの中でシンプルな名前。ママ友・職場で不評らしい…

私はいいと思う
気にするな〜
239名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 13:58:41 ID:h3VAk1qH
ど、どこにsage入れてるの…?

啓吾はいいと思う
240名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 14:18:39 ID:Vn3IyKMl
兄 真生(まさき)君「真っすぐに生きてほしい」
妹 美生(みお)ちゃん「美しい人生を」 

意味もいいし、名前もきれいだなーと思いました。
241名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 15:42:08 ID:dV5R45W+
昔好きだった人が啓悟だったな
いい名前だと思う
242名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 16:02:01 ID:QIqI9rYY
自分の子の名前が出てくるとなんとなくうれしいな、ここのスレ。
243名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 17:42:49 ID:Rjo5IT+f
妹の子供「瑞穂」ちゃん。古過ぎず新し過ぎず。
244名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 17:59:55 ID:w5PJCrZD
希望を結ぶで
結希(ゆうき)ちゃん

いろいろあるゆうきの中でもかなり好き
245名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 19:19:21 ID:wtFh63DS
>>234
どちらもいい名前だけど、姉妹でつけるのはどうかしら
246名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 19:34:12 ID:dENSPZPX
親戚の子の同級生に達歩(たつほ)くんがいた
ちょっと変ってるなと思って由来を聞いてもらったら
「一歩一歩努力して目標を達成できる人になってほしい」
だそうだ。
ごめんね。女の子っぽい名前だとか思って
247名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 19:36:53 ID:wtFh63DS
>>240
松崎しげる乙
248名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 21:41:16 ID:NeOC6YEG
>>238
カッコいいよな啓吾
この名前が不評ってのも納得できないな
愛憂翔とか萌夢とかのバカみたいな名前のほうがいいのかね?
249名無しの心子知らず:2010/10/23(土) 00:27:48 ID:VNq6/F5K
「結喜」ゆうき君?ゆいき君?読み方は忘れたけどバイト先に遊びに来た小学生
字の雰囲気がカッコイイと思った
その子も恰好良かったしいい子だったので来月生まれる自分の子にもつける予定です
読み方はどっちがいいでしょうか…
250名無しの心子知らず:2010/10/23(土) 04:10:44 ID:1/bKSy8W
>>247声出して笑った
251名無しの心子知らず:2010/10/23(土) 06:39:37 ID:Wq9VEIVs
啓吾は若干の宗教臭さがある。まぁ、読みも響きもとても良いんだが。
252名無しの心子知らず:2010/10/24(日) 02:08:42 ID:l0NfHjBF
子供の名前じゃないんだけど、千年(ちとし)さん(男)
画家の祖父さん命名だとかで、いかにも芸術家って感じがした。
253名無しの心子知らず:2010/10/24(日) 13:01:59 ID:xgsR2NLG
フィギュア羽生君の結弦(ゆづる)って良い名前だね
ちょっと読みにくいけど
254名無しの心子知らず:2010/10/24(日) 15:56:08 ID:HnMNBLY4
結ってここでは好評なんだね
他スレで"結は人名向きじゃない"って意見を何度か見た気がしてたから、
好ましく思わない人って案外多いのかと思ってた
255名無しの心子知らず:2010/10/29(金) 09:46:01 ID:sWZVx0UU
>>253
フィギュア王子にぴったりのネームだよね
少女漫画みたい。かっこいい
256名無しの心子知らず:2010/10/30(土) 02:01:30 ID:MEtuFtR4
「真実一路」からとって真実(まさみ)・一路(いちろ)→近所の高校生で双子の兄弟。

自分はカッコいいと思うんだけど、一般的には凝りすぎのDQNネーム判定かな?
一路はともかくまさみは女性の印象強いけど一応男性名でもあるし。
257名無しの心子知らず:2010/10/30(土) 09:33:38 ID:jWayjAsh
>>256
それで高校球児なら完璧w
258名無しの心子知らず:2010/10/30(土) 19:57:42 ID:p+b3wkla
近所にもいるな。一路(いちろ)くんと真(しん)ちゃん兄妹(4歳と2歳)。
259名無しの心子知らず:2010/11/04(木) 10:35:30 ID:5oHSTuNu
この前であった双子ちゃん姉妹
2歳前くらいだったと思う
十和子
十貴子
和を以て貴しとなす

名前より美人のママが気になったw
260名無しの心子知らず:2010/11/04(木) 15:12:53 ID:JewFxKsQ
最近だと、「武弘(たけひろ)」ってのがいたなぁ。

「心身ともにたくましく、礼節と思いやりのある心の広い人に」というのが親御さんの談です。
261名無しの心子知らず:2010/11/20(土) 12:45:47 ID:kYJDLgEi
雪乃ちゃん。

とってもかわゆい女の子です。
262名無しの心子知らず:2010/11/23(火) 22:36:29 ID:xGZPJhS0
>>259
間違い易いし聞きとりにくい
263名無しの心子知らず:2010/12/03(金) 16:32:16 ID:RWbEzOd2
禅 ぜん

新しい感じもするし古風な感じもしてかっこいいと思った
264名無しの心子知らず:2010/12/03(金) 18:26:19 ID:SjH+MPBb
連 と似たイメージだけど、
禅 だとあまりにも宗教的かな
265名無しの心子知らず:2010/12/05(日) 03:07:59 ID:Kh7AQUZj
>>261
雪乃とかフツーの名前じゃん。
その子本人がいい子だったり可愛かったりすることは名前そのものの評価には関係ない。
その子本人にしか通用しない情報だから、その雪乃ちゃんを知らない我々にはなんの意味も無い。
266名無しの心子知らず:2010/12/05(日) 08:38:05 ID:6orDEEIV
>>265
このスレは本人がいいなと思った知り合いの名前だから
世間的に普通とか関係ないと思うけどな
キラキラへんちくりんネームが横行してるからこそ
はっと引き立つ名前だってあるわけだし
267名無しの心子知らず:2010/12/05(日) 11:37:39 ID:+0LESUZp
いや、最近は 子 や 乃 のつく名前もまた増えて来てるよ
考えることは皆同じだ
268名無しの心子知らず:2010/12/05(日) 17:10:42 ID:Kh7AQUZj
>>266 
わりとフツーの名前でも、名前 そ の も の がいいと思ったんならここにレスするのも納得できる。
でも261みたいな、「その子がいい(かわいい)子だからいい名前」ってのはこのスレの主旨と違うんでないの?
スレを見てるほかの人にはその子本人のことはわからないんだから
名前そのものとその子本人の人格は切り離して考えるべきじゃないかと言いたいんだよ。
269名無しの心子知らず:2010/12/05(日) 17:17:18 ID:+0LESUZp
最後の1行だけでおk
270名無しの心子知らず:2010/12/14(火) 14:43:39 ID:YpKX5bX+
つーかこのスレなんだかんだで珍名ばっかだよね
和とかいて「のどか」なんてよまねーよ
のどかってのは長閑ってかくんだよ
271名無しの心子知らず:2010/12/18(土) 21:58:54 ID:+la+ZDgi
無知乙
272名無しの心子知らず:2011/01/11(火) 00:28:05 ID:Xp3XGj/k
みたまで美環。
キレイだと思った。
273名無しの心子知らず:2011/01/11(火) 00:32:42 ID:IaalGXIp
タマ がどうも。。。
274名無しの心子知らず:2011/01/11(火) 13:11:18 ID:vSo9ni2E
どうも御霊(みたま)を想像してしまう・・・
275名無しの心子知らず:2011/01/13(木) 16:44:27 ID:AzCtZbMF
昔近所に住んでいた美人姉妹

千代 八千代
276名無しの心子知らず:2011/01/16(日) 17:26:11 ID:bw1AmwLF
>千代 八千代

国歌を思い出すね
277名無しの心子知らず:2011/01/17(月) 15:39:05 ID:axTqBCu2
妹の八千代さんの方は芸能人張りの美人だった
278名無しの心子知らず:2011/01/17(月) 17:16:23 ID:6WqoFH5c
>>274
私もそう思った・・・
みたま祭りとか言うしね。
279名無しの心子知らず:2011/01/17(月) 19:30:55 ID:RcJfzPhO
>>278
「たましい」とか「いのち」って意味なんだろうとは思うんだけど

「たま」って和語は、本来良い意味しかなかった(玉とか珠とか球とか魂とか)言葉なんだけど
最近はどうしてもエロ的な意味での「タマw」とか「弾」の連想が来がちで、ちょい気の毒。
280名無しの心子知らず:2011/01/18(火) 13:32:03 ID:9m7+tYf1
姉・香奈子(かなこ)
妹・結衣子(ゆいこ)

「子」が使いたかったんだそうだ。
古風で普通で良い。
281名無しの心子知らず:2011/01/19(水) 01:10:34 ID:O5NdCRjR
字数が多いと書くとき面倒
282名無しの心子知らず:2011/01/22(土) 00:42:26 ID:d+zug6Oq
千代 八千代と来たら次の子はなんだろう
283名無しの心子知らず:2011/01/22(土) 02:07:14 ID:9y607/N5
さざれ石
284名無しの心子知らず:2011/01/22(土) 08:06:23 ID:SMxKAZjn
巖いわお
285名無しの心子知らず:2011/01/22(土) 12:55:57 ID:O7IBm+Rs
ちょっと減って三千代
286名無しの心子知らず:2011/01/26(水) 13:28:10 ID:YS9avlTi
息子の友人の一樹くん雅人くん兄弟。
同じ名字があふれてるから、下の名前で呼びやすくしたかったとのこと。息子もカズとマーって呼びかけてる。

男の子は単純明快な方が、将来仕事仲間や相手にも親しまれやすくていいなと思った。
うちの旦那も単純で、大(ダイ)なんで、上司や同僚からも名前呼びされてる。
287名無しの心子知らず:2011/01/26(水) 13:37:44 ID:o/fypxb/
呼び捨ては嫌だな
288名無しの心子知らず:2011/01/26(水) 14:16:56 ID:SmguJ46S
華生と書いてちう
289名無しの心子知らず:2011/01/27(木) 00:15:32 ID:a2Mt2zj+
290名無しの心子知らず:2011/02/16(水) 22:37:59 ID:bqJEIknb
兄弟で
治人 (はると)
祐樹 (ゆうき)
291名無しの心子知らず:2011/02/19(土) 04:05:55 ID:idif1NVR
昔の塾の先生が「幸せ一番 幸一くん」って自分で言ってた。
凄く好きな名前です。

いつもニコニコしてる素敵な先生だった。
292名無しの心子知らず:2011/02/20(日) 23:27:13.46 ID:JIgELero
>>156
ハライテ〜wwwww
293名無しの心子知らず:2011/02/22(火) 23:15:40.30 ID:4IZIP7e8
千優 ちひろ

沢山の優しさを持った子に、って素敵な願いだなぁって思った
294名無しの心子知らず:2011/02/24(木) 16:42:44.56 ID:RhVNmjIO
宝(たから)ちゃん

ご両親の子供への思いが込められている良い名前だと思った
295名無しの心子知らず:2011/03/03(木) 01:58:53.07 ID:ixH9Ae52
どこぞで見かけた
祥真 しょうま君
いい名前だと思う
296名無しの心子知らず:2011/03/09(水) 03:25:21.47 ID:y4f8QG9B
知人ではなく息子がつけた名前だからスレチかな?


怜(サトシ)。
令は澄んでいることを表し、心+令で「心が澄んでいる」ことを表すそうだ。
だから素直で愛される子になってほしい、とのこと。
読み方は他にレイやリョウもあったけど、大人になって父親似になっても違和感ないように、とのこと。

ちなみに息子はまだ小学生。
辞書を片手に、必死に考えてくれました。
名付けられたのは私が産んだ次男です。
弟思いの優しいお兄ちゃんに育ってくれたなぁと嬉しくなりました。
297名無しの心子知らず:2011/03/09(水) 11:05:27.52 ID:rhg3bmZ6
>>296
孫自慢かと思いきや
まさかの小学生名付け親www

いい名前だね〜
298名無しの心子知らず:2011/03/10(木) 21:57:14.60 ID:q2UIqFBq
ポケモンからかな?
299名無しの心子知らず:2011/03/28(月) 06:16:40.53 ID:GWd+Eh+Q
>>296
>大人になって父親似になっても違和感ないように、とのこと。
ちゃんと将来のことも考えてるw漢字もちゃんと意味を込めてるんだね。
名付けってこういうものだなって思う素敵な名前。弟に対して愛情を感じる。
ティアラとかつける親に見習ってほしい。
300名無しの心子知らず:2011/03/31(木) 14:10:09.36 ID:W7VSFRxV
怜美(れみ)も可愛いと思った
本人はDQNネームかな?って悩んでたけど。
301名無しの心子知らず:2011/04/21(木) 19:03:28.08 ID:/muZr8Sh
世蓮せれんくん
302名無しの心子知らず:2011/04/21(木) 19:05:50.28 ID:/muZr8Sh
途中で送ってしまった。

最初はDQNネームだと思ったんだけど
パパさんが親日家のトルコの方

お釈迦様が好きらしい

弟は
阿蓮あれんくん
303名無しの心子知らず:2011/04/22(金) 00:06:54.02 ID:l8pxjMRm
千幸ちゆき
響きも漢字も素敵
304名無しの心子知らず:2011/04/22(金) 01:05:20.69 ID:D/wfq2mB
白雪さん 色白美人
305名無しの心子知らず:2011/04/22(金) 06:07:07.57 ID:o/oUg8eO
啓太君
読めるし書けるし呼べるし漢字変換も一発。字の意味もいい。
名前聞いたとき感心しちゃったわ。
306名無しの心子知らず:2011/04/22(金) 17:40:37.29 ID:bueWKJhR
>>296
ああ、小2の息子はドラクエ5で「ゆうき」と「いちご」って名付けてたわwww
307名無しの心子知らず:2011/04/27(水) 14:32:42.22 ID:7ELGQViv
ここ○
なな○

とか連続した名前は運がいい
308名無しの心子知らず:2011/04/27(水) 14:35:22.75 ID:ovilTwKV
ここなっつ
かと思った
309名無しの心子知らず:2011/04/27(水) 14:44:47.29 ID:HzGhDTQp
昨日生まれた友達んちの子「信久(のぶひさ)」今時っぽくはないがどの時代でもイケると思う。

兄は玲翔(れいと)
310名無しの心子知らず:2011/04/27(水) 19:49:33.30 ID:/LYqIEZP
>>309
おにーちゃん育てて頭冷やしたんだろうな
311名無しの心子知らず:2011/04/27(水) 20:52:14.83 ID:fK+c2lOv
名づけたときはなんていい名前とおもったのになあ・・
312名無しの心子知らず:2011/04/28(木) 11:08:54.37 ID:trWXyFrE
>>309
成長して兄ブサイク、弟かっこいいなんてなったら、兄ちゃんグレそう。
313名無しの心子知らず:2011/04/28(木) 16:46:54.02 ID:Z9guNxtn
ここみとかここなとかここねとかカワイイ
314名無しの心子知らず:2011/04/28(木) 17:24:43.53 ID:fnousRDl
優花

優しく(また優れていて)、花のように魅力的で素敵な
(奥さんが植物好き)女性に育ちますように

漢字も綺麗だし音も好きだ
315一道:2011/04/28(木) 18:24:10.25 ID:tTGKbsh+
同級生に誠って女がいたが素敵な名前だなと思った
また本人も誠って感じの女性だった
両親がしっかりしてそうな名前
316名無しの心子知らず:2011/04/28(木) 19:52:14.20 ID:viyrlmSC
>>313
ひらがな限定ね。
漢字にすると浮いちゃうから。
317名無しの心子知らず:2011/04/28(木) 20:35:33.58 ID:xpGJ3YHG
兄の娘(姉妹)

和葉 周りの人を大切にできる子でありますように。葉のように、ゆっくりと成長できますように
一華 たった一つの花みたいに華やかな存在でありますように


響きが綺麗だと思った。
318名無しの心子知らず:2011/04/28(木) 20:40:26.54 ID:fRYgmDaN
>>917
響きも何も和葉って何て読むのかわからない
したはいちか?
319名無しの心子知らず:2011/04/28(木) 20:41:47.23 ID:fRYgmDaN
>>318

>>317
にです。
320名無しの心子知らず:2011/04/28(木) 20:46:19.23 ID:TUHZHHjw
近所の双子ちゃんは太朗、はな。
こんな単純明快な名前はなかなかつけられないものだか
親のセンスを感じる。
321名無しの心子知らず:2011/04/28(木) 21:59:12.59 ID:lqg7ZWVy
>>318
かずは、いちか、だと思った。
普通に読める名前だと思うけどな。

>>320
センスはともかく、子供の頃は周りから名前のことでいじめられそうじゃない?
322名無しの心子知らず:2011/04/28(木) 22:07:24.34 ID:Cd19SbXJ
>>320
むかしみた牛乳のCMに出てた牛が太郎と花子だったわw
323名無しの心子知らず:2011/04/29(金) 10:24:34.48 ID:JY2E4Tln
珍しくはないけど
「実咲」っていいなあと思った、実る、咲く。単に咲いて散るだけじゃなくて
ちゃんと実のある人間に育ちそうな感じ
読めるしシンプルで平凡でありながら良い名前だなぁと思いました。

「拓海」音もいいと思ったけど、海の広さ、深さとか、厳しい中を切り開いて進む力みたいなのを感じる。

324名無しの心子知らず:2011/04/30(土) 12:07:02.25 ID:FTrxz6E1
夢実
夢が実になるって素敵な名前だと思った。
実際、夢を実にするために連日努力してる子で、親も最大限努力してやりたいことやらせてる。いい名前、いい親子で羨ましい。
325名無しの心子知らず:2011/04/30(土) 19:21:53.88 ID:ikBPQmQ+
ゆめみ?
326名無しの心子知らず:2011/05/02(月) 22:31:27.54 ID:Ad4ThbBJ
友達が謙とつけた。
上杉謙信からと聞いた時は歴女?と思って引いてしまったが、ちゃんと由来があった。
上杉謙信は家来に裏切られても、その都度許していたらしい。
その事から友達は、裏切られても人を許す気持ちを持つ人間であるように。
他にも色々あるらしいが、1番の理由がこれだったと言ってた。
流石に謙信とそのままは可哀想なので、一文字にしたそうだ。
327名無しの心子知らず:2011/05/03(火) 07:02:43.93 ID:Ub4Qsnkq
良い名前だね。
歴女だと引くって言うのにびっくりだけど。
328名無しの心子知らず:2011/05/04(水) 14:31:32.74 ID:5+u1HvI2
高校の同級生で東大に進んだ才媛の名前が宇子たかこ さん。
そのお父様が宙三ちゅうぞう さん。
親子の繋がりをさりげなく表現してて、良い名前だなと。
329名無しの心子知らず:2011/05/04(水) 14:48:26.02 ID:ikQJp8K9
小姑の子が慶一郎

縁起のいい漢字だし、3文字だけど誰でも読める漢字

どうかな
330名無しの心子知らず:2011/05/04(水) 14:55:39.07 ID:Ea0WqVgM
普通の名前
331名無しの心子知らず:2011/05/04(水) 14:59:51.50 ID:5+u1HvI2
耐(たう)。堪えが利かなくて怒りっぽい嫌な上司の名前だったけど。
332名無しの心子知らず:2011/05/04(水) 15:19:18.09 ID:/dgkpW+D
真道(まさみち)
真実の道をいくって意味らしい。
意味も単純明快でちゃんと読めるし、りりしい感じがいいなと思った。
333名無しの心子知らず:2011/05/04(水) 18:39:35.17 ID:VxmjtFHz
怜れい(男の子)
怜って字の意味が「心が澄んで清らかなこと」
本人は名前の通り、親想いで素直な優しい子に育ってる。
334名無しの心子知らず:2011/05/05(木) 10:20:57.82 ID:ZY5SwfGN
知り合いの六年生の女のコが、愛永(まなえ)。センスあるなぁ、と思いました。
335名無しの心子知らず:2011/05/05(木) 11:11:42.82 ID:FxDcwEu8
順(すなお)
学生時代の同級生。
名前の通り朗らかなコで、みんなから好かれてた。
336名無しの心子知らず:2011/05/06(金) 11:46:35.00 ID:GBB+berW
千暁(ちあき)

新聞に載ってた、俳句欄の投稿者の名前
もしかして本名じゃないかも
でもきれいだなあと思った
337名無しの心子知らず:2011/05/08(日) 01:57:34.22 ID:r8QoR1xN
弓弦 ゆずる
338名無しの心子知らず:2011/05/08(日) 02:12:57.62 ID:HPZt/zVQ
ここって時々DQNネーム風もあるよね。
こういう脳みその人がDQNネームつけるのね、って思う。
それとも自分の子の名前か?
339名無しの心子知らず:2011/05/08(日) 05:50:55.95 ID:qeE0ULZ2
そうでしょw
340名無しの心子知らず:2011/05/08(日) 07:52:31.07 ID:c86wiAJN
>>333
うちの息子(1ヶ月児)が怜と書いて「さとし」だ。
由来はまんま同じ。
ここに載っててなんか嬉しい。
341名無しの心子知らず:2011/05/08(日) 08:12:03.17 ID:HFg/mRhP
>>340>>296かな?
>>333もだけど意味もあるし常識的な読みだからいい名前だと思うよ。
もし>>340>>296なら、できればお兄ちゃんの名前と年齢も知りたい。
しっかりしてるから高学年なんだろうけどさ。
342名無しの心子知らず:2011/05/08(日) 08:22:19.96 ID:mMcc2oOC
DQNネームが溢れてるのは、それをいいと思う親がこれだけいるからなのか。
初めてこのスレ来たけど、大半がDQNでびっくりした。
343名無しの心子知らず:2011/05/08(日) 12:40:59.85 ID:EOzi/r43
縁(ゆかり)
知り合いというか自分の同級生の名前だけど
子供ながらとても素敵な名前だと思った
344名無しの心子知らず:2011/05/08(日) 13:07:33.38 ID:9ydcN6r2
昔、名前スレで怜(さとし)はどう思うか聞いたら
ポケモン思い出すって言われた。
345名無しの心子知らず:2011/05/08(日) 15:10:42.74 ID:OPpIaZb0
知り合いの子どもの名前が 天 と書いて そら
ご主人方のお祖父様が名付け親
古いようで読みは新しい
代々一文字名前な家
346名無しの心子知らず:2011/05/09(月) 09:19:14.82 ID:ohL2eT+f
>>345
DQNネームの定番やないか…
347名無しの心子知らず:2011/05/09(月) 14:00:34.64 ID:7AT9SqG6
そうかー?
348名無しの心子知らず:2011/05/09(月) 14:01:33.37 ID:7AT9SqG6
つーか完全に自分の子はDQNネームってやつになるわ
いじめられんのかな・・・ごめんね・・・よかれとおもってorz
349名無しの心子知らず:2011/05/09(月) 22:57:30.30 ID:CYdQeQmy
親戚の子が和輝かずき。人との和を大切に、かつ自分を失わず和の中で
輝いて欲しいと願ってつけたと聞いて、いい名前だなと思った
350名無しの心子知らず:2011/05/09(月) 23:26:40.80 ID:gOgm/Zti
>>349
良い名前!
久しぶりに文句なしな良名を見た。
351名無しの心子知らず:2011/05/09(月) 23:35:02.07 ID:iV56XWDW
貞子
352名無しの心子知らず:2011/05/10(火) 00:14:18.23 ID:ow5HwVno
幸多 こうた
353名無しの心子知らず:2011/05/10(火) 00:32:25.03 ID:JaBuW2Cw
夢叶でゆめか
夢香や夢花なら何とも思わないが夢叶えるでゆめかは良いセンスだと思うわ
354名無しの心子知らず:2011/05/10(火) 00:34:19.81 ID:uu++s9U2
355名無しの心子知らず:2011/05/10(火) 00:38:21.67 ID:lICGPtwE
>>353
キラキラ豚切り系の典型的なDQNネームですね
356名無しの心子知らず:2011/05/10(火) 02:44:33.19 ID:J3AsVa4J
親戚の女の子が一嘉(いちか)
漢字だけ見ると男の子?と間違えそうだけど、
漢字は古風で読みは最近の可愛らしい名前だと思った
357名無しの心子知らず:2011/05/10(火) 02:53:44.45 ID:IxnJRqIY
友人の女の子が千温(ちはる)と名付けてた。
名前の通り、ポニョポニョした可愛い子だったお。
358名無しの心子知らず:2011/05/10(火) 03:54:14.61 ID:wkvxXgj/
晴風(はるか)
359名無しの心子知らず:2011/05/10(火) 06:03:12.07 ID:iRF3aG4V
昇真(しょうま)

DQNなら翔を使いたがるんだろうなと。
読めない痛々しい親のエゴな名前が多い昨今、意味を大切にした素敵な名前だと思う。
360名無しの心子知らず:2011/05/10(火) 07:50:27.99 ID:l888DzoQ
知り合いも「怜」れいってつけてた
読みが「さとし」の案もあったけど、普通さとしって読めないし携帯の変換で出てこないから却下したって
あとポケモン思い出すし

確かに「怜」を「さとし」とは読めないよね
361名無しの心子知らず:2011/05/10(火) 09:23:19.65 ID:4430csvv
詩(うた)
362名無しの心子知らず:2011/05/10(火) 10:20:26.60 ID:BrUbTm5V
千桜(ちお)
自分に娘が出来たらパクりたいくらい
363名無しの心子知らず:2011/05/10(火) 17:12:03.11 ID:a5R0fGDL
>>361
つるののとこと一緒で萎え…
364名無しの心子知らず:2011/05/10(火) 17:43:48.62 ID:sCNzEcyU
>>360
うちの父親が怜(さとし)だ。
今子供の間ではさとしといったらポケモンだね。
アニメキャラでも、さとしならDQNに感じないけどね。
365名無しの心子知らず:2011/05/10(火) 22:08:56.00 ID:OYebAOFt
怜が多くて嬉しい。怜実で(れいみ)なんだけど、一度で聞き取ってもらえなくて
凹んでたんだ。

一華(いちか)女の子らしくて可愛い名前だなと思った。
366名無しの心子知らず:2011/05/11(水) 14:56:23.36 ID:OEhhNonB
彩葉 いろは
367名無しの心子知らず:2011/05/11(水) 15:28:47.60 ID:7EL5ZpNO
>>365
その字でいちかはかわいいね。

睦美でむつみちゃんは素敵だなと思った。
368名無しの心子知らず:2011/05/11(水) 15:55:04.89 ID:FxlWank/
>>365
うちの娘は怜美(さとみ)だよ。
中学生だけど。
369名無しの心子知らず:2011/05/11(水) 16:36:53.02 ID:uZXUaX9M
七虹(ななこ)♀
賛否両論ありそうだけど、私はセンスあるなと思った。
370名無しの心子知らず:2011/05/11(水) 17:54:29.81 ID:8RpndEuU
センスないないない
けっしてないないない

371名無しの心子知らず:2011/05/11(水) 17:59:01.74 ID:MfTF4Clt
センスないし、虫が付いてるし気持ち悪いわ
372名無しの心子知らず:2011/05/11(水) 18:37:49.80 ID:BotrKz2M
大地くん4歳と千尋ちゃん8ヶ月兄妹。
父親がDQNなのでビックリw
373名無しの心子知らず:2011/05/11(水) 18:47:47.15 ID:Ut4QP8tB
男:粋也 いきや
女:真十見 まそみ

男の方は文武両道性格よしだったけど、
女の方は嘘ばっかの名前負けな人だった。
374名無しの心子知らず:2011/05/11(水) 19:01:36.53 ID:EWcru+1w
既出ずみかな?
友人の娘が、彩花(アヤカ)
凄くかわいいよ。
優しいしいつもニコニコで。

私も女の子…ほしい!

あと、少し前にあった、彩葉もかわいいね。
375名無しの心子知らず:2011/05/11(水) 19:32:17.78 ID:HT57WYmk
巧海(たくみ) 翼(つばさ) 直也(なおや)
376名無しの心子知らず:2011/05/11(水) 19:59:38.65 ID:/ziYi+mN
優多(うた)♀
377名無しの心子知らず:2011/05/11(水) 20:14:38.26 ID:ObCMwyzc
雅みやび
378名無しの心子知らず:2011/05/11(水) 22:26:23.43 ID:Vns59NoU
真希
379sage:2011/05/11(水) 23:02:05.37 ID:g5cDMGos
娘が通う幼稚園の同じクラスの子で、奈都美(なつみ)。
名前はちょっと大人っぽくて、見た目は凄くかわいい。
例えば、奈都美って名前聞いただけで、すぐに「なっちゃん」ってあだ名や愛称が思いつくから、
いいネーミングセンスだと思った
380名無しの心子知らず:2011/05/11(水) 23:12:57.23 ID:jOa8JNuZ
>>372
そうなの?<DQN
間違いなく良識ある両親の元に、皆に望まれて生まれて来た
幸せな子供の名前じゃないか
381名無しの心子知らず:2011/05/11(水) 23:26:53.54 ID:KuMu0RXc
>>380
子の名付けに興味が無かっただけでは?
382名無しの心子知らず:2011/05/12(木) 00:24:33.61 ID:sA1eSsSo
名づけで親のDQN具合きめるのはさすがにナンセンスだとおもうんだけど
383名無しの心子知らず:2011/05/12(木) 10:22:56.00 ID:Je5fu6XE
ここ見てると、DQNネームにも本気で「良い名前!センスある!」と思う人が存在するんだって知らされる。
普通は大体アンチ意見だから新鮮だわ。
好みはいろいろあるんだねぇ…。
384名無しの心子知らず:2011/05/12(木) 11:24:46.00 ID:RxjDQM75
特に凝ってもない名前だけど、誰かがつけたらああいい名前だな〜って感じる時がある。
今までそう感じたのがひかりちゃん、梨奈ちゃん、小夜子ちゃん。
何がいいのかうまく説明できないけど、可愛らしさと品のバランスかな?

>>383にはこっそり同意しとくw今ざっとロムって時々吹いた。
385名無しの心子知らず:2011/05/12(木) 11:40:24.29 ID:B4pqAjn8
>>383
お子さんがいい子だったりすると、ドキュ名でも良い名前に見えたりするのかも。
386名無しの心子知らず:2011/05/12(木) 13:01:55.38 ID:NosnK/Yk
小夜子は浅漬けのイメージがついちゃってる@東海地方住み
387名無しの心子知らず:2011/05/12(木) 17:13:49.02 ID:RxjDQM75
>>386
え、どういう・・?
ひかりちゃんと梨奈ちゃんは割と近い間柄の方がつけた名前だから、
次に女の子が生まれたら小夜子がいいかなあと思ってたので気になるw
388名無しの心子知らず:2011/05/12(木) 17:53:55.31 ID:sXM0h6Ig
ぐぐれば出てくるが
ttp://www.koumisayoko.co.jp/
東海地方ではどこのスーパーでも置いてる割と有名メーカー。
389名無しの心子知らず:2011/05/13(金) 18:44:26.81 ID:H7HrXk47
兄弟で、大地くん花ちゃん
シンプルで良い
390名無しの心子知らず:2011/05/13(金) 18:46:15.76 ID:H7HrXk47
>389
×兄弟
○兄妹

弟だったらDQNだがや
391名無しの心子知らず:2011/05/13(金) 19:02:29.46 ID:tUXT5J3I
太郎くんと花依(はなえ)ちゃん
シンプルでいい
392名無しの心子知らず:2011/05/13(金) 21:05:55.10 ID:XJWRUVXj
理花(りか)
393名無しの心子知らず:2011/05/13(金) 21:10:09.88 ID:7bV+AtHX
>>189
4月1日生まれの弥生ちゃんが同級生にいたのを思い出した
予定日を大幅に過ぎての出産らしいが、
エイプリルフールだし、まいっか。と本人とその両親はネタにしていた。
394名無しの心子知らず:2011/05/13(金) 21:34:43.29 ID:E0M1v1BS
和奏わかな
千彬ちあき
395名無しの心子知らず:2011/05/13(金) 21:55:48.72 ID:gJzLoEQE
智仁
周囲の人を博識にて支えていける人だそうな
396名無しの心子知らず:2011/05/13(金) 22:50:42.13 ID:JWoKOuA2
晴歌(はるか)

学生時代、最初の出欠で先生が
「晴れの歌で『はるか』なんだ。いい名前ね。」と言っていて、
素敵な名前だな〜と思ったのがすごく記憶に残ってる。
先生が「いい名前ね」と言ったのは、
というか名前についてコメントしたのはこの子の時だけだったから余計に。
397名無しの心子知らず:2011/05/14(土) 04:45:55.32 ID:tcD/X+QF
風音(かざね)

ファミレスの店員さんの名札を見て、「何とお読みするんですか?」
と思わず聞いたわが母w
私も字だけ見て気になってたので、読みを聞いて素敵だなぁと思った。
398397:2011/05/14(土) 04:47:19.01 ID:tcD/X+QF
知り合いじゃないからスレチだったかな?
スマソ
399名無しの心子知らず:2011/05/15(日) 13:31:53.28 ID:xxI/9gUg
過去レスにもあったけどフィギュア羽生結弦君の名前をはじめて見たときすごいいい名前だなと思った、苗字ともあっててるし素敵だと思う
400名無しの心子知らず:2011/05/16(月) 10:58:57.11 ID:X5V3xQFm
>>399
何て読むの?
401名無しの心子知らず:2011/05/16(月) 11:22:32.50 ID:DCI/YD3B
「ゆづる」じゃないのかな?
この読みなら当て字じゃないと思う
402名無しの心子知らず:2011/05/16(月) 11:31:04.53 ID:2IqHNZY/
>>399
名前からして王子だよね。
フィギュアに似合い過ぎ。
403名無しの心子知らず:2011/05/16(月) 22:45:51.82 ID:1mRrGKYS
授(さずく)
初恋の女の子の名前
本当に美しい顔立ちだった
404名無しの心子知らず:2011/05/16(月) 23:15:27.18 ID:lbHX76l0
>珍名・奇名が流行の昨今ですが、逆に今までに知合いでこんなに良い名前
を見ました!みたいなお名前はないでしょうか?
ってスレよね?ここ。ほぼDQN名が挙げられてるけど。
405名無しの心子知らず:2011/05/16(月) 23:56:08.09 ID:qxWw+V/a
DQN名と紙一重だけど美雲(みくも)
生まれた日、本当に雲が綺麗だったかららしい。

あとスレ違いだけど自分の名前w
結婚する前は秋森 椛(もみじ)でした。
名字ともぴったりだし、親のセンスに脱帽したものですw
406名無しの心子知らず:2011/05/16(月) 23:58:42.24 ID:167aczLn
元ヤン・ギャルママ・DQNカーとどっからどう見てもDQN夫婦な知人が娘につけたのが「舞(まい)」だった。
正直コテコテのDQNネームを期待してたから拍子抜けしたけど親世代でも無理なくなじむいい名前だと思った。
ママの方がちと変わった名前だから苦労したのかな…パッと見親子の名前が逆転しててもおかしくないような名前だ。
407名無しの心子知らず:2011/05/17(火) 01:06:58.17 ID:BpSmmXJT
由里香(ゆりか)
リア工時代の同級生。
クセ毛がめちゃくちゃかわいい子だった。
408名無しの心子知らず:2011/05/17(火) 14:04:25.76 ID:k6ELXZMb
早霧(さぎり)さん

初めて名刺を見たとき「さむ」と読みそうけどw
きれいな名前
摩周湖とか金鱗湖とか想像する
409名無しの心子知らず:2011/05/17(火) 14:57:20.44 ID:Zkg+W1W9
実日子 みかこ
410名無しの心子知らず:2011/05/18(水) 00:22:08.22 ID:1/QETD7K
理乃(りの)
やわらかい音の響きに対して
硬くて真面目な「理」の漢字をあててるのが素敵。
美人だった彼女のイメージもあるかなw
411名無しの心子知らず:2011/05/18(水) 08:52:19.98 ID:X7IBa3Kx
>>410
いいねー。
「莉乃」だと普通の今時ネームだけど、「理」のチョイスが確かに素敵。
412名無しの心子知らず:2011/05/18(水) 13:00:50.30 ID:tKgpUL7j
美邦(みくに)女
野々花(ののか)女
理聡(りさと)女
創一郎(そういちろう)男
晄良(あきら)男
413名無しの心子知らず:2011/05/18(水) 13:35:11.91 ID:LzdBy1W0
かほり♀
かをる♀

姉妹。美人さんだった
古風名前スレにも書いたけど、第一子を二十歳で生んだのには驚いた
若くても名前のセンスがある人はいるね
414名無しの心子知らず:2011/05/18(水) 14:21:00.21 ID:RpCZ6497
凪紗

知り合いの子供
穏やかな子に、と願いをこめたらしいが
本人は元気よく立派なジョスィに育ってる
415名無しの心子知らず:2011/05/18(水) 14:27:51.37 ID:W4ar94Uf
かほり
かをる…

たしかに古風って意味では味があっていい名前だけど古風過ぎて親恨まれるレベルにも感じる

普通にかおり、かおるの方が無難かと
416名無しの心子知らず:2011/05/18(水) 14:30:03.72 ID:KM4csq//
いやいいとおもうよ
確かにひらがな三文字の名前の自分だが昔こそ嫌がったが、今は感謝している
417名無しの心子知らず:2011/05/18(水) 19:10:45.68 ID:am/hmKnw
かほり さんて、kahoriって読むのかkaoriと読むのか迷う。
418名無しの心子知らず:2011/05/19(木) 07:20:37.49 ID:+jDFaSK8
小夏ちゃん。
おにいちゃんたちが少し古風な名前で、兄弟揃うと古き善き日本の兄弟って感じの名前になる。

横文字っぽい名前ばっかり呼んでた(子どもの園の友達とか)から、逆に新鮮。
419名無しの心子知らず:2011/05/19(木) 07:32:10.88 ID:Z5UIyPjc
小夜(さよ)ちゃん
懐かし可愛い。
420名無しの心子知らず:2011/05/19(木) 08:16:20.41 ID:tXM/CkZC
須磨子
すごい風流だなーと思った。美しい海岸から名づけたそうな。
子ども絡みではスマップのスマみたいに言われることもあるらしいが。
421名無しの心子知らず:2011/05/19(木) 08:45:07.97 ID:qaKRRyNC
同級生だけど「清道」と書いてきよみち
お寺の息子だった
今の子には響きが古いだろうけど
422名無しの心子知らず:2011/05/19(木) 12:24:31.12 ID:aY09BtMC
須磨子いい名前だよね。つけたかったけど苗字「まつい」なので断念した。
423名無しの心子知らず:2011/05/19(木) 12:34:30.47 ID:j5mV7xZt
聡志くん

縁 ゆかりちゃん
424名無しの心子知らず:2011/05/19(木) 15:02:18.23 ID:p3A1MOya
柴太 しばた
425名無しの心子知らず:2011/05/20(金) 00:40:30.84 ID:6x9N4MTF
ゆかりはどうかな…
426名無しの心子知らず:2011/05/20(金) 05:39:14.37 ID:irpMe2xv
>>419可愛い。

>>420兵庫県の須磨海岸は結構汚いよ。というか個人的にはババくさい名前に思う。
427名無しの心子知らず:2011/05/20(金) 09:01:02.42 ID:Dk0/VM9B
和 のどか。
のんちゃんと呼ばれてた。
娘にこの名前をつけたかったけど、自分は画数を気にする方なので苗字と合わなくて断念。
今でもちょっと後悔しているw
428名無しの心子知らず:2011/05/20(金) 10:57:13.22 ID:4UGBY2kK
>>418
すごくかわいい名前だね。やっぱり夏産まれなのかな
429名無しの心子知らず:2011/05/21(土) 00:19:25.35 ID:EQReJMeE
お姉ちゃんが日向子(ひなこ)、弟が昌平。

二人とも日が照る道を堂々と歩んでほしいという意味らしいです。
430名無しの心子知らず:2011/05/21(土) 02:36:13.48 ID:9SB5jepQ
正宗


幼稚園で古臭いとドキュ名親にからかわれたそうだが
いいと思った。
431名無しの心子知らず:2011/05/22(日) 14:50:01.13 ID:HrFDikZC
正宗
酒かスピッツか?な時代かな?
多分歴史を知らない人ならそんなlevelじゃない?


いい名前だと思うけど結構いるよね
432名無しの心子知らず:2011/05/27(金) 16:47:26.84 ID:uwJPRvgC
双子で
ここちゃんとねねちゃん
433名無しの心子知らず:2011/05/27(金) 16:55:19.17 ID:gXwVg+QL
>>432
二人合わせてコネ?
釣りじゃなかったらどの変が良いのか教えて。
434名無しの心子知らず:2011/05/27(金) 17:13:35.21 ID:crHsrxZq
太郎くん。
姓がかわっていて文字数も多く難読だから
シンプルで誰でも読める名前であること、
名前の漢字から親の「こう育って欲しい」という願望を感じずに
うまれたままの自分で生きていってほしいからときいた。
うちは姓がかなり地味だから無理だけど、いいなと思う。
435名無しの心子知らず:2011/05/27(金) 17:43:15.56 ID:YAwvl6Ag
>>432
ペットみたい
436名無しの心子知らず:2011/05/27(金) 19:38:51.26 ID:m4r5L4dI
>>429
昌平いいなぁ
ただ自分の名字が岡田とか山田みたいに左右対象なんで、
そうじゃなかったら自分の息子にも付けたい位

自分が良いと思ったのは「恵達(ケイタツ)君」
沖縄ではよくある名前みたいだね
437名無しの心子知らず:2011/05/27(金) 21:09:28.21 ID:zYhdLe7J
小夜子ちゃん何度かでてるけど、「夜」とか闇のイメージの字はちょっと…と思うのは私だけ?

438名無しの心子知らず:2011/05/27(金) 21:47:28.44 ID:n4uxR4k9
小夜子っていうと黒髪ぱっつんロングの美少女イメージ。
ホラー系の主人公ぽい。
439名無しの心子知らず:2011/05/27(金) 21:50:58.54 ID:dIZfwdbM
ねねちゃん可愛い!
440名無しの心子知らず:2011/05/27(金) 21:52:38.38 ID:DG71/YJa
>>436
ちゅらさん えりぃの弟だよね。
山田孝之が演ってた。
441名無しの心子知らず:2011/05/28(土) 02:38:54.30 ID:5EWapey/
>>438
16番目の小夜子が一番に出てきちゃうなw
名前は可愛いと思うんだけど
栗山しか思いつかない
442名無しの心子知らず:2011/05/28(土) 10:19:55.08 ID:AFBbNP8s
自分は真っ先に
吉祥天女の「叶 小夜子」を連想した
黒髪の美少女でホラー系の主人公だし
443名無しの心子知らず:2011/05/28(土) 10:53:53.25 ID:Ld7LhR8Z
光平
読みやすい、書きやすい、性別も意味も明瞭
若いお母さんだけど、節度があって好感度アップ。
444名無しの心子知らず:2011/05/28(土) 16:31:54.07 ID:mNZQ26kV
和奏(わかな)ちゃん
弟の子。可愛いな、と思った。
445名無しの心子知らず:2011/05/28(土) 18:01:28.16 ID:3qTG6rvB
>>444
親戚の子にいる
私も可愛い漢字を使ってるなと思った
446名無しの心子知らず:2011/05/28(土) 22:10:27.30 ID:2Zxb/pa7
一郎太

男の子らしいし、シンプル。
太一郎でもいいな。
447名無しの心子知らず:2011/05/28(土) 23:21:48.60 ID:tzvjoU6e
宮川しか思いうかばん
448名無しの心子知らず:2011/05/29(日) 10:59:01.28 ID:rriCg03e
確かにそうだけど、宮川は一朗太だぞw
でも、一郎太は私もいい名前だなあと思う
449名無しの心子知らず:2011/05/29(日) 16:39:53.18 ID:0hB/v0mN
六花ロッカちゃん。
450名無しの心子知らず:2011/05/29(日) 16:53:54.97 ID:77AgIyVr
六花ってリッカと読むのかと思ってた
大学に六花寮ってのがあったなー
でも良く考えたら六花亭のロッカか
451名無しの心子知らず:2011/05/29(日) 19:29:32.76 ID:d260l4Vy
リッカと読むよ
452名無しの心子知らず:2011/05/29(日) 20:27:07.88 ID:WQrOuRn6
弟の子が侑里と書いてゆりちゃん。
最近の子供にはわりと少ないから新鮮だった。
453名無しの心子知らず:2011/05/29(日) 22:03:55.29 ID:yrrNol/i
よく行く支援センターに一朗くんがいる。笑顔のかわいいもうすぐ1歳になる男の子。心がほんわかした。
454名無しの心子知らず:2011/05/30(月) 09:49:58.32 ID:P9lXhY6V
小沢一郎
455名無しの心子知らず:2011/05/30(月) 10:50:05.75 ID:wbiYTHbG
>>256 花田少年史の一路(いちろ)思い出した。ちなみに一路の長男は千路(せんろ)だけど。
犬は二路(ジロ)だし。
作者の別の漫画で海(カイ)と言う主人公がいて、子供の名前はそこから付けた。
456名無しの心子知らず:2011/05/30(月) 10:58:10.31 ID:+rdcj0ZL
いつも思うんだけど名前だけで良し悪し判断するのもなぁ。
名字との字づら的相性も大事でしょ
457名無しの心子知らず:2011/05/30(月) 11:50:50.63 ID:/cabb5Bm
花静(かしず)ちゃん
でも活発な女の子w
458名無しの心子知らず:2011/05/30(月) 11:51:11.50 ID:u/RXiAHY
小中高大同じだった友達が礼美(あやみ)と名付けたけどこれ見た瞬間「おぉ−」と思った。
今風な読みに漢字のChoiceが良いと感じた
459名無しの心子知らず:2011/05/30(月) 21:58:33.94 ID:0hvWd+55
確かサンプラザ中野さんのお子さんが
「よいこ」って名前じゃなかったっけ?
初めて聞いた時はなんて素直な可愛い名前だと
思ったけど、大人になると厳しいかな。
460名無しの心子知らず:2011/05/31(火) 04:18:44.88 ID:nsKOmPtY
>>449
リッカなら雪だしかわいいけど、
ロッカだとロッカーみたいで微妙な気がする
461名無しの心子知らず:2011/05/31(火) 09:57:03.29 ID:UPSA3Jvo
理美 さとみ

姉がつけた。
年齢問わないし、きれいだと思った。
462名無しの心子知らず:2011/06/02(木) 13:14:09.54 ID:AydP0tuQ
愛彦(なるひこ)

40歳の人だけど、愛されて育ったんだなあと思う
463名無しの心子知らず:2011/06/02(木) 21:52:37.79 ID:MPzc6tO+
日和(ひより)さん

凄い美人さんです。
464名無しの心子知らず:2011/06/02(木) 23:19:20.43 ID:XA6PM3/w
>>463
かわいい系の日和ちゃん知ってるわ
その子は苗字と名前のバランスが悪かったけど名前自体はかわいいなと思った
465名無しの心子知らず:2011/06/05(日) 17:13:19.15 ID:XxoCftfW
>>461は普通にりみでしょ...
愛彦とかもだけど結構ビックリする名前も多いよね、ここ
466名無しの心子知らず:2011/06/05(日) 18:09:09.76 ID:6NuyaxvG
>>465 こいつ馬鹿
467名無しの心子知らず:2011/06/05(日) 18:48:25.87 ID:nWXIenCC
>>465
「さとみ」って入力して変換してみw
468名無しの心子知らず:2011/06/05(日) 22:25:25.88 ID:w23yL0c1
<<449
良い名前とは思わないな
469名無しの心子知らず:2011/06/05(日) 22:27:53.98 ID:w23yL0c1
<<449 の間違いね;;
470名無しの心子知らず:2011/06/05(日) 23:30:06.29 ID:tlbUEBDL
響きだけで良い名前だから・普通の読み方でちょっと変わった漢字・
親戚・姉妹がつけた名前だからってだけでこのスレに書き込むって凄い。
471名無しの心子知らず:2011/06/06(月) 00:20:19.16 ID:mIjCjHwb
寅年生まれの泰我くん

辰年生まれの凌真くん

ちょっとひねりがあってカッコいいと思った
472名無しの心子知らず:2011/06/06(月) 00:39:52.52 ID:M7zc3HBy
ナナちゃんリリちゃん姉妹
確か漢字もついていたけど失念。
ローマ字表記したとき色んな言語の人に読みやすいようにとのことで、
ティアラやらシエラやらよりよっぽど国際的と思った。
473名無しの心子知らず:2011/06/06(月) 11:10:54.58 ID:NeGtEF/j
まあ、ティアラは・・・
474名無しの心子知らず:2011/06/06(月) 16:46:39.11 ID:AcxMu/Yi
知人が、童話だか児童文学だかの小学生の主人公につけた名前。
誠也くんと翔くん。
普通に良い名前だと思った。

でも、近所には「まりんちゃん」とか「じゅえるちゃん」とか「りんごちゃん」
が、当たり前のようにいるので、ひょっとしたら「誠也」「翔」はセンスが古いのかな?と思わないでもない。
キラキラネームの子が大勢になったら、地味な名前の子が恥ずかしがるような時代が来るかもな。
475名無しの心子知らず:2011/06/06(月) 21:10:22.72 ID:SGPwgGWv
律君と奈津ちゃん

兄妹、奈津ちゃんは夏も見当してたけど
字面で決めたそうだ。
476名無しの心子知らず:2011/06/07(火) 02:14:06.90 ID:VKvDOiid
2人兄妹

礁太郎


名前を呼びやすいし字面も安心する
477名無しの心子知らず:2011/06/11(土) 21:14:38.53 ID:MxN6JtN+
喜一くん

「喜び一番!」
478名無しの心子知らず:2011/06/11(土) 21:46:28.58 ID:A4lAsjGZ
それは申し訳ないが宮沢しかでてこないわー…
479名無しの心子知らず:2011/06/11(土) 22:10:11.92 ID:qbdQC5mY
みなせちゃん

480名無しの心子知らず:2011/06/12(日) 03:01:56.71 ID:ROAFDJim
祝子で「しゅくこ」
TVに出ていた人なんだけど、「祝福された子」って感じですごくよかった。
481名無しの心子知らず:2011/06/12(日) 12:32:40.33 ID:3WdOiaGM
いや、ソレマジで言ってる?祝子・・・いいか?
ホントにいいか?

ないだろ
482名無しの心子知らず:2011/06/14(火) 11:35:36.50 ID:guGz1Vlp
男女の双子で

♂ 佑矢 ゆうや
♀ 佐弓 さゆみ

なるほどな〜と思った
483名無しの心子知らず:2011/06/14(火) 15:58:43.78 ID:ZJPlUNa3
女の子の方が厳しくないかい
字面もかわいくないし
484名無しの心子知らず:2011/06/14(火) 16:33:47.64 ID:jkueK6a9
>482
あーかっこいい!
すごい
もし双子が出来たらつけてみたい
485名無しの心子知らず:2011/06/15(水) 06:46:09.66 ID:QPRZ+JXR
ある意味マンガチックかな
でも格好いいね
486名無しの心子知らず:2011/06/15(水) 06:53:56.43 ID:D6j95bp5
右と左かー
ただ佐の漢字って可愛くもないし意味もないし、
二人でひとつ、でいつまでも半人前になりそう
よく思い付いたな思うけどと
487名無しの心子知らず:2011/06/15(水) 07:12:00.93 ID:gATqGtIO
暖 だん(男の子)

初めて聞いたときは「ん?」と思ったけど
「暖くん」って呼ぶ響きがなんか可愛い
488名無しの心子知らず:2011/06/15(水) 07:27:57.16 ID:OwZ8Im5Z
>>487
うちのペットと同じ名前
489名無しの心子知らず:2011/06/15(水) 08:00:14.68 ID:EMpYo9c2
482と被るけど知り合いの愛矢 あや
愛弓 あゆみ
姉妹は名前に感動したな
490名無しの心子知らず:2011/06/15(水) 08:16:42.56 ID:QPRZ+JXR
佐は助ける、補佐するみたいな意味があるよ。佑もそうだけど。


同級生に「多花枝」で「たかえ」ちゃんがいた。子ども心に素敵だなと思った。
491名無しの心子知らず:2011/06/15(水) 09:37:10.96 ID:H1yYiTFD
多花枝切鋏
492名無しの心子知らず:2011/06/15(水) 12:45:12.23 ID:3gBTtX+i
>>491
うちにもある。
もちろんテレビショッピングで買った
493名無しの心子知らず:2011/06/17(金) 02:02:20.54 ID:9c/rk3EL
アイスのMOW吹いたじゃないかww
494名無しの心子知らず:2011/06/17(金) 04:17:50.00 ID:8rFNgI8Z
変な名前ばっか
そりゃ日本も腐るわけだ
495名無しの心子知らず:2011/06/17(金) 04:59:11.53 ID:54HNucyG
有美絵 ゆみえ

なのに妹は坂井泉水の本名と同じ名前で驚愕
496名無しの心子知らず:2011/06/17(金) 06:29:10.74 ID:DF26Ojz3
甃(しゅう)

石畳って意味です。
人に歩くべき道を示しつつ、自分は泥にまみれても、人をぬかるみや泥から救って、
自身は磨り減ることが少なくとても強いわけで、
そういう人になれという親のセンスがすごい!
この名前には本当に感動した

残念なことに、今はこの漢字は人名漢字じゃないので使えないんだけどね
497名無しの心子知らず:2011/06/17(金) 06:55:54.99 ID:l/ZtSD/P
愛が永遠に続くように愛永(まなえ)

シンプルだけど響きは古風で字面は今風
母親も愛がつくからわかりやすくていいなと思う。
私的には優勝
弟は奏多(かなた)
ハイセンス!
498名無しの心子知らず:2011/06/17(金) 07:03:04.02 ID:KHdjagbA
名前は、三文字が立派で格好が良い。
例を挙げると、
山本五十六、本田宗一郎、橋本龍太郎、
小泉純一郎、松下幸之助、など。

「一(はじめ)」や「努(つとむ)」など、
たった一文字の人って、
名付けた親に愛されているのだろうか、と思ってしまうね。
499名無しの心子知らず:2011/06/17(金) 07:18:50.64 ID:bhWoYrhM
>>477
身近に一喜というのがいるわ
滅茶苦茶ラッキーな子なのでいい名前だと思う
性格もいいよ
500名無しの心子知らず:2011/06/17(金) 08:21:07.72 ID:eAH//jnk
いっき!いっき!ってからかわれる名前だね
501名無しの心子知らず:2011/06/17(金) 12:34:51.75 ID:ErhrQAZ+
凛々(りり) <br> 仕事場のお客さんの娘さんのなまえなんだけど、漢字を聞いて猛烈に感動した <br> 読んで字の如く、凛々しくあれ、という願いだそうだ <br> すごく清々しくて綺麗ななまえだと思う
502名無しの心子知らず:2011/06/17(金) 12:39:38.20 ID:ErhrQAZ+
↑ごめん
携帯から久々に書いたらなんかおかしくなったorz
逝ってくる
503名無しの心子知らず:2011/06/17(金) 14:27:46.55 ID:aLbkYP2p
咲花(さくら)
遠い親戚の女の子の名前。
予定日が4月だったから。
4月=桜のイメージだったからだとか。
でも、予定日より遅れてしまって、5月生まれになってしまったけど、当て字もあるけど、可愛いと思ったよ。
504名無しの心子知らず:2011/06/17(金) 14:31:39.06 ID:hJTND3ya
505名無しの心子知らず:2011/06/17(金) 14:33:42.06 ID:nqfS0/6z
恵漣
えれんちゃん
読みは国際的なのに字面は古風。
良くこんなすごい名前思い付くよなーとびっくりした
506名無しの心子知らず:2011/06/17(金) 14:46:23.15 ID:0L5Fzmwi
麻を結ぶと書いて、麻結(まゆ)ちゃん。
丈夫な子に育つように、という願いが込められてるんだろうな〜と感心した。
507名無しの心子知らず:2011/06/17(金) 14:54:31.37 ID:Bwf8rEiP
しょうこ は麻原を連想させるから避けたい
508名無しの心子知らず:2011/06/17(金) 15:14:48.89 ID:cz83s3AG
男女の双子

歌音(かのん)
詩音(しおん)

男女なのにテイストは同じで双子らしいし、読み方も迷わない。
ちなみに音楽の先生の子です。
509名無しの心子知らず:2011/06/17(金) 15:47:27.98 ID:qOBWmkFy
結華(ゆか)ちゃん。
結花(花結び)結果(実を結び)結華(華結ぶ)からゆかちゃん。華(はな・カ)は花(はな・カ)で果(カ)なんだってさ。
音も可愛らしいし、字面も素敵。
510名無しの心子知らず:2011/06/17(金) 15:51:06.40 ID:19FkJqrz
>>508
しおんのほうが男の子なんだろうけど、字がどうみても女の子。
511名無しの心子知らず:2011/06/17(金) 19:33:23.34 ID:HzrCwI5r
>>498
釣り?吉田茂に原敬、武豊に最近なら石川遼も親に愛されてなかったのか。
512名無しの心子知らず:2011/06/17(金) 23:54:05.30 ID:JIcqspGv
>>482
すごく考えてる双子の名前!

でも紗弓ちゃんも可愛い^^
513名無しの心子知らず:2011/06/18(土) 20:13:23.57 ID:nFYPz3Ox
DQネームばっかりじゃん
514名無しの心子知らず:2011/06/18(土) 23:15:46.15 ID:TsP6Impk
>>513
ね。どう考えても誰も誉めてくれない我が子の名前を晒してるとしか思えません。
515名無しの心子知らず:2011/06/19(日) 14:17:36.25 ID:va8Na+s4
ここでも男女の双子多いけどやっぱり不妊治療なのかな…
516名無しの心子知らず:2011/06/19(日) 23:51:04.34 ID:ymvGlQdT
普通に豚切りネームもあがってるけど豚切りの時点でDQNじゃ…
517名無しの心子知らず:2011/06/20(月) 16:11:13.06 ID:VIRidvy7
>>515
名づけスレの双子率は異常・・・
あとハーフ、ウォーター率も
518名無しの心子知らず:2011/06/20(月) 16:15:13.82 ID:GoVHZrDw
二つの名前に共通点を持たせたり
二つの国に通用するような名前にしたり
たいへんなんじゃないですか
519名無しの心子知らず:2011/06/20(月) 18:36:23.08 ID:mSAQh6io
>>517
水?
520名無しの心子知らず:2011/06/20(月) 19:20:03.91 ID:KNJgQcEh
>>498
長ったらしい名前を生きてる間、毎回書かなきゃならないね。
愛してるならそんな面倒な名前付けないよねww
521名無しの心子知らず:2011/06/29(水) 23:53:27.71 ID:atu251IY
男の子/大地(だいち)、真樹(まき)

女の子/千歳(ちとせ)・真由(まゆ)
522名無しの心子知らず:2011/06/29(水) 23:55:22.62 ID:bx5jpNtd
え?男の子でマキは間違いだよね?マサキならいい名前だと思うが。
523名無しの心子知らず:2011/06/30(木) 00:00:47.72 ID:1OfDlux3
それが意外と違和感ないんだよね>真樹

麻希や真希だと女の子っぽいと思ったかもしれないけど。
524名無しの心子知らず:2011/07/02(土) 00:18:38.07 ID:P4uZFj8o

俺が夕焼けだった頃、弟は小焼けだった。
お袋は霜焼けで、親父は胸やけだった。
わかるかなぁ、わかんねぇだろうなぁ
525名無しの心子知らず:2011/07/08(金) 02:58:02.64 ID:B6llzGTf
圭似(よしい) うちのおばあちゃん。大好き。 
526名無しの心子知らず:2011/07/12(火) 00:56:58.97 ID:OfxUtHxu
>>517
ウォーターwwwwwwwww
ウォーターwwwwwwwww
ウォーターwwwwwwwww
ウォーターwwwwwwwww
ウォーターwwwwwwwww
ウォーターwwwwwwwww
ウォーターwwwwwwwww
527名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 21:28:50.33 ID:ME6UH0ho
貴史
もうすぐ30歳なせいか、スッキリした漢字の名前が綺麗に感じる。
528名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 02:02:18.62 ID:A1eRWccb
知り合いなんだけど永慈

永遠の慈愛って意味も字もすごくきれいな名前だと思った
529 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/07/27(水) 02:47:45.59 ID:M7JgtQQj
>>497を代表として、DQNネームばっかりのスレに
530名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 07:27:07.43 ID:4xb50Md2
>>527たかし?たかふみ?
知り合いのイケメンパパさんと一緒だw
531名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 22:44:49.96 ID:Ikppkz3b
男の子で生まれた季節のひらがなの名前をつけた人がいた。
その人は有名大学の教授で、ものすごく頭のいい人。
息子さんに会ったことはないけど、きっと利発な子なんだろうなあ。
532名無しの心子知らず:2011/08/20(土) 00:28:15.01 ID:FUw3Uk2w
>>497>>505はギャグでしょ。
ひどい名前ばっかりw
この100レス読んで、ああいいねと感じたのって貴史と
組み合わせで>>482位だな。
533名無しの心子知らず:2011/08/21(日) 23:03:54.97 ID:LmlnOpxn
琥空心君
こくしん君。珍しいけどちょっと詩的でいいなーと思ったよ。
534名無しの心子知らず:2011/08/23(火) 17:26:25.01 ID:Ys1lcc6T
心ここにあらずって感じですね、はい
535名無しの心子知らず:2011/08/25(木) 15:14:26.21 ID:286b5P0x
保育園の子で

基=もとい

まだ理由は聞けてないけど、字がどっしりしてていいし読み方もいいなーと。
536名無しの心子知らず:2011/08/25(木) 15:15:47.29 ID:286b5P0x
↑あーごめん!「知り合い」がつけた名前じゃなきゃダメなのか。
>>1からずっと読んできたからスレタイ忘れてた…
537名無しの心子知らず:2011/08/25(木) 16:11:32.51 ID:uPOZOYmr
福くん

って久しぶりにいいなぁと思った。
知り合いっつーか芸能人だけど
538名無しの心子知らず:2011/08/25(木) 16:12:09.31 ID:1Q6tyUkX
私の同級生の子供が
まるるって名前らしい

いろいろな事がまるく収まりますようにって意味だとか
539名無しの心子知らず:2011/08/25(木) 16:50:10.89 ID:QtZdTLG2
>>533>>538
DQNを晒すスレじゃないんだけど
540名無しの心子知らず:2011/08/25(木) 19:09:53.01 ID:fvCt5rAV
薫花で、かのかちゃん
この子の姉はあやかで顔も不細工だけど
かのかちゃんはまぁまぁかわいい。
二人のお母さんが一番かわいいけど。
541名無しの心子知らず:2011/08/25(木) 23:23:56.54 ID:v6aLIlFQ
何度言えば
542名無しの心子知らず:2011/08/26(金) 12:37:50.13 ID:exMOlSt2
ほしゅ
543名無しの心子知らず:2011/08/26(金) 17:44:11.94 ID:wcqf84l6
福くんいいよね
544名無しの心子知らず:2011/08/26(金) 19:16:16.86 ID:9IRkKM9O
福は昭和の犬の名前って感じがする
545名無しの心子知らず:2011/09/02(金) 10:49:48.25 ID:irZyBnNS
美花みかちゃん
普通なのに被らない、意味もキレイでいい
546名無しの心子知らず:2011/09/09(金) 15:55:45.67 ID:uxJTp2LF
>>545
その名前、在日っぽくなるからみんなつけないんじゃないの
547名無しの心子知らず:2011/09/21(水) 22:08:48.90 ID:oIklWtqp
ここに書いてる名前って
>>1 の珍名・奇名がほとんどな気が
548名無しの心子知らず:2011/09/24(土) 02:04:09.49 ID:bpcPwvJS
珍名を名付ける親も「いい名前」だと信じて付けてるからねぇ
549名無しの心子知らず:2011/09/28(水) 09:03:06.59 ID:5Kq5gTYN
なんだよ「在日っぽくなる」って。
んなこと言ってたら名前なんて付けられねえよ。
550名無しの心子知らず:2011/10/05(水) 00:44:21.57 ID:gBjaLHZ2
夏海(なつみ)ちゃん


夏生まれだそうです。
551名無しの心子知らず:2011/10/09(日) 14:35:31.85 ID:mmIAyi1q
勇佑(ゆうすけ)君、義希君
菜々子ちゃん、香織ちゃん
とかかな
552名無しの心子知らず:2011/10/09(日) 21:45:02.22 ID:/ga3wGR6
このスレを覗くと、良い名前って普通の名前なんだって改めて思う
553名無しの心子知らず:2011/10/21(金) 19:05:56.65 ID:VbeqfvcO
幸生と書いてゆきお

子供じゃないけど、今までいろんな名前を見た中で唯一感心した名前。
子供が幸せに生きるって、親の一番の願いじゃないかな。
シンプルだけどちょっと漢字が変わってて、
でも言われてみれば普通に読めるし絶妙だと思った。
本人も明るくて朗らかで人生楽しいだろうなって感じの人で、名前にぴったりだった。
554名無しの心子知らず:2011/10/22(土) 16:55:43.19 ID:2XRN2vai
修事
事を修めるでしゅうじ。かっこよすぎ。結局こいつは弁護士になった。
555名無しの心子知らず:2011/10/26(水) 22:25:49.27 ID:7pDaRmo6
結構DQなネーム多くてビックリ
553-554辺りは落ち着く
556名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 09:47:44.35 ID:ZZ66JfKd
>>553は素敵な由来だけに、色々な読みがあって訂正人生。
知り合いだけで ゆきお・さちお・こうせい・こうき・こう
ちなみにだんなが上記のどれかなんだけど、ダンスィ時代は「ナマ」って呼ばれてたそうなw
557名無しの心子知らず:2011/11/06(日) 22:43:36.16 ID:SULudHNs
今更ながら>>203-204にワラタw
558名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 11:11:16.47 ID:2fFa5YdY
幸多でこうた、いいと思った。
親の願いが見ただけで分かる。
559名無しの心子知らず:2011/11/09(水) 12:04:32.11 ID:qKk1z2uM
嘉人 ヒロト
古すぎず格好良さもある
560名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 09:20:28.14 ID:GhxOSNrl
>>538 名前のせいで色々もめそう
561名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 09:51:00.11 ID:g9RyC5TP
>>559
よしひとって読み間違えが多そうだね
562名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 12:40:23.36 ID:5OT+cQUI
わかなって名前貧乏臭いしブスしか見たことないや
563名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 21:16:50.36 ID:JZMUv8i0
夏とか季節を名前に入れちゃダメって聞かない?
564名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 00:40:14.85 ID:GuyKOk5x
>>563
でも世の中に数えきれない程要るよ?ただの迷信じゃないの
DQNじゃなきゃいいよ
565名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 01:15:20.02 ID:amNDGJ9k
新[あらた]は良い名前だと思った
愛称で あら と呼ばれていたけど
566名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 10:50:03.50 ID:uFgCkPcH
子が新(あらた)、なんか嬉しい。
国語辞典の使い方練習のために「名前の意味を調べる」ってのがあって、
「僕の名前なんで『あたら』じゃないの?アラタだと『新た』って送り仮名いるじゃん!」とか
文句を言われました。
567名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 14:30:51.16 ID:Nwtq8ybh
男児で太一(たいち)と
女児で菜々子(ななこ)
568sage:2011/11/14(月) 22:36:13.89 ID:B6se94lv
日々喜 ♀ひびき
漢字をきいたら
「日々喜ぶって書きます」
って説明も素敵だと思った
男でも女でもじいさんでもばあさんでも
良いな名だ
569名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 23:49:19.52 ID:qW02Sftj
>>538
マルル〜って、タヒチ語でありがとう、と言う意味だよ。
570名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 00:20:29.84 ID:RcZPU0qe
友達の子♀4歳が、志乃(しの)ちゃん。なんかかわいい名前だなって。
571名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 05:35:40.67 ID:7CSeQJQZ
綱宗 うそだ、なんかかっこええな
今30前。
572名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 08:24:39.51 ID:PHa7oBpH
久太郎…俺の爺さん。お化けのQ太郎を皆が知った時軽く苛められたが…
573名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 13:23:30.04 ID:VI5NZ8aV
七海春
574名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 13:31:02.56 ID:XCGBuhL1
実咲
575名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 13:41:31.97 ID:OVz7vY5X
幸歩
576名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 17:14:10.51 ID:JGQET7r+
千尋
577名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 20:38:33.29 ID:vUBn5ml8
千乃(ちの)
かわいいと思った
578名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 21:11:01.19 ID:ZFmnvUav
>>577
なんか可愛らしいね
匠也(しょうや)
579名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 23:01:41.98 ID:lQdmqH+c
衣都(いと)ちゃん。
奥二重のふっくらした古風だが可愛らしい女の子。
本人見ないといい名前かは紙一重だが。
580名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 10:05:31.22 ID:gkhJfEhb
照葉(てるは)
9月下旬生まれの女の子。
DQでもキラキラでもなく被りもない、表記も読みも簡易。よく考えたなと思った。
紅葉を連想したが、親は「日に照らされた青々とした葉のように元気に育ってほしい」と。
まあ9月なら夏寄りだし、いいか。
581名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 10:39:20.98 ID:sSVbc+Bm
てるはは変だよ…。
582名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 11:03:05.11 ID:/bOF9YwN
優実
なんか落ち着く
583名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 14:26:29.39 ID:ncZoQU46
日来(にこ)ちゃん
さすが50個ほど候補を出して決めた名前だ
584名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 15:21:29.78 ID:IMVe6KN3
紋菜(あやな)
最初は、エ?読めない…て思ったけど、紋(あや)と読むのは名前辞典に普通に載っていた
そんな漢字よく見つけたなーと。
585名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 16:07:24.05 ID:CKwbiW7M
北海道住みのせいか 紋別 もんべつ?
もんなちゃん としか読めない
586名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 17:02:39.41 ID:MnpNl+7S
智也
友人が付けた名前。
美しい名前は沢山あるのだから作り出す必要はない。との事
587名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 18:05:04.45 ID:RBZPlg6p
>>583
50個も候補だしてそれを選ぶセンスw
588名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 19:00:47.97 ID:KAYnJzJ2
>>584
いとこと同じ名前だ
589名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 21:07:21.16 ID:vua1jAgo
>>580
てるくはのる、を思い出した。
590名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 21:24:46.29 ID:eClHz0ri
今年8月に産まれた海沿いに住む友人の娘が希帆(きほ)ちゃんだった
夏らしくて良いと思った
591名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 22:44:52.33 ID:IMVe6KN3
>>238->>239の流れに笑ったー
592名無しの心子知らず:2011/11/17(木) 23:55:13.40 ID:6o4xGekJ
恭輔くん。
いそうでいない。響きがかっこいい。
593名無しの心子知らず:2011/11/21(月) 07:22:06.33 ID:Pwjn/iDa
ここにあがってる名前の子の大半は将来イジメにあったり犯罪者になったりするんだろうなぁ
594名無しの心子知らず:2011/11/21(月) 08:05:36.96 ID:lql+RDzT
輝女てるめ。
輝く女性になってもらいたいとのこと。可愛いと思った。
595名無しの心子知らず:2011/11/21(月) 08:06:53.78 ID:UuynhzB3
テルメって銭湯だろw
596名無しの心子知らず:2011/11/21(月) 08:42:10.07 ID:wdIUYS9c
良い名前と思ったなら、そんな珍名書き込むなよ。
ググったらここにしか出てこない状態だと、気の毒だよ。
597名無しの心子知らず:2011/11/22(火) 08:58:57.37 ID:UNv43RZy
>>594
旦那はバンコク通かもなw
598名無しの心子知らず:2011/11/22(火) 09:07:42.25 ID:g/kmpMT7
平仮名で「みふく」ちゃん。3月29日生まれだそうw
由来はシンプルだけど、なんだか福々しい音の響きで、品があっていいなあと思う。
599名無しの心子知らず:2011/11/22(火) 13:42:19.87 ID:yiz8tpa2
さらら ちゃん
苗字に川がつくんだよ。
川の流れのようにすいすいと生きていけそう。
600名無しの心子知らず:2011/11/22(火) 13:43:52.27 ID:yiz8tpa2
>>
500get!
601名無しの心子知らず:2011/11/22(火) 13:54:37.58 ID:VZD1ztoC
佑介が最強だな。
父親は会社社長、奥様は紀子様社長夫人
本人は中学校時代、意味も無く、同級生を2階から突き落としたり、殴る蹴るで重症を負わせても
本人へのお咎め無し。いまは埼玉県庁に御勤めで、紀子様のお鼻が高い。
602名無しの心子知らず:2011/11/22(火) 22:02:14.84 ID:7OhgmaR3
>>594
稲の知り合い?本当に良いと思うなら晒すな!
603名無しの心子知らず:2011/11/22(火) 23:21:39.67 ID:d8qfQiT2
想太(そうた)くん。
ありがちな読みだけど、漢字を聞いたら、意外と珍しかった。
人を想える子になって欲しいそうだ…。
604名無しの心子知らず:2011/11/22(火) 23:56:55.82 ID:6k3mjnLK
和(のどか)ちゃん

友人の子。人とのつながりである和(わ)を大切にして欲しいから。
苗字とのバランスもよくて好きだな。
605名無しの心子知らず:2011/11/23(水) 01:13:21.23 ID:hcydwgAE
【話題】 デヴィ夫人 「小和田家と創価学会とのつながり。このままでいったら、何か空恐ろしいことが起きるのでは」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1321974688/
606名無しの心子知らず:2011/11/24(木) 15:29:05.44 ID:2nryQrMG
和ちゃんかわいいね。
漢字と読みのバランスが好き。
607名無しの心子知らず:2011/11/29(火) 08:05:07.52 ID:sMmDgW01
>>602
だーれw?
608名無しの心子知らず:2011/11/29(火) 10:13:45.26 ID:ubCYdHAI
美凪(みいな)
最初は、え?っておもったけど漢字を聞いて思ったよりキラキラ漢字じゃなくて安心した記憶がある

同じ読み方で心愛って子もいるorz
609名無しの心子知らず:2011/11/29(火) 10:23:36.67 ID:z0J85mEO
>>608 えっ
610名無しの心子知らず:2011/11/29(火) 20:39:24.93 ID:9RThrpv3
>>608!!!!!?
611名無しの心子知らず:2011/11/30(水) 01:58:22.63 ID:XP3Qfnqq
凪でいなって読むの…?
612名無しの心子知らず:2011/11/30(水) 07:29:45.57 ID:tYLtFF5z
心愛って、ここあ って読むしか知らなかった。凪は、なぎ。
それとも今は何でもあり?
好きな漢字に好きな読みで、おK?

じゃあ、海(ひろし)
    山(たかし)
    白鳳(つよし) でもいいの?

613名無しの心子知らず:2011/11/30(水) 08:34:54.99 ID:6DEcAhTr
いいんだよ。
漢字のもともとの読みと無関係でも。
役所でそう言ってた。
614名無しの心子知らず:2011/11/30(水) 08:42:42.30 ID:gE7LjcVo
読みは何でもありって本当にバカな名前増える要因の一つだと思う。
615名無しの心子知らず:2011/11/30(水) 08:56:01.23 ID:Z391PcPI
それはそうなんだけど「まともな名前」とされてるものの中にも「紫(ゆかり)」とか元をたどれば頓智、連想からできてて
今でも漢字辞書には掲載されてないものもあったりするからねえ
616名無しの心子知らず:2011/11/30(水) 09:00:13.91 ID:yj9jG/8d
バナナマンの設楽の名前がいいと思った
統(おさむ)
617名無しの心子知らず:2011/11/30(水) 09:11:44.08 ID:w6BBpttA
市役所によっては名乗り読みに無い名前は不受理にするとの情報がネットにでてたけど、
実際にそういう話を聞かないし、どうなんだろ?
618名無しの心子知らず:2011/11/30(水) 09:40:45.65 ID:fnDUkCrq
あずみ
あすみ
ちひろ
平仮名っていいな
619名無しの心子知らず:2011/11/30(水) 09:41:07.53 ID:tYLtFF5z
悪魔くんは、市役所が不受理にしたね、読み方も常識の問題だけなのだろうか?
620名無しの心子知らず:2011/11/30(水) 09:45:09.17 ID:6DEcAhTr
あまりにヒドい場合だけじゃない?
悪 と書いて アイちゃんと読ませるとか
621名無しの心子知らず:2011/11/30(水) 10:28:59.85 ID:h14JC3jB
稀星(きらり)だったかな、窓口でNGにされたけど、別の窓口に持っていったらOKだったとかで裁判になったよね。
現状は窓口のおばちゃんの判断次第なのかも。
もともと漢字自体が中国の文化だから当て字みたいなもんだし、戦後に常用漢字を定めるまではわりとアバウトな使われ方してたみたい。
江戸時代にも珍名ブームがあったみたいだから、歴史は繰り返すってやつじゃない?
そのうち自然に廃れるよ。だって不便だものw
622名無しの心子知らず:2011/11/30(水) 14:05:02.86 ID:aCMFt0HW
↑ 江戸時代の珍名ブームw
知りた〜いw!



623名無しの心子知らず:2011/11/30(水) 22:21:08.56 ID:aO5TWs7F
咲穂
624名無しの心子知らず:2011/12/03(土) 14:10:22.37 ID:kNLD9wwg
マイナーではないしそれほどメジャーでもないけど、志保っていい名前。
志しを保つ!
625名無しの心子知らず:2011/12/04(日) 00:57:02.74 ID:2oyM8ukY
573
ホストの名前w
626名無しの心子知らず:2011/12/10(土) 03:42:31.36 ID:05vukVsY
誠太郎
総次郎
聡子

3兄弟。
ご両親が落ち着いた人柄で、見事に正統派なネーミングで素晴らしいと思う。

美咲
將貴

姉弟。姉は母から、弟は父からそれぞれ一文字ずつもらっての名付け。
個人的には親の字を受け継ぐのってどうなの?と思ってたけどこの姉弟に関してはいいなぁと思った。
627名無しの心子知らず:2011/12/11(日) 15:07:55.70 ID:kZOMndZB
>>626
>將貴

これだけ読めない…何て読むの?
628名無しの心子知らず:2011/12/11(日) 16:02:00.84 ID:Zn3T5bA6
え?普通に「まさき」か「まさたか」じゃないの?
629名無しの心子知らず:2011/12/11(日) 16:38:44.04 ID:kZOMndZB
ああ將って将の旧字か
>>627は忘れてくれ…
630名無しの心子知らず:2011/12/14(水) 09:15:23.53 ID:zuoPTZzu
誠一朗
葉月

631名無しの心子知らず:2011/12/21(水) 20:01:02.84 ID:zJSl4pYL
小花(こはな)
女の子らしくて可愛いな〜と思った。
うちは男の子だから女の子だったらこんな名前がよかったなと思った。
632名無しの心子知らず:2011/12/26(月) 23:28:00.19 ID:3kbJG7LA
祥平 友達の弟の名前

ここ数年のうちに生まれた知り合いの子供は
翔馬だの晴日だのDQNに近いのばっかりでうんざり
633名無しの心子知らず:2011/12/26(月) 23:41:12.68 ID:L7zVVsZO
フリーペーパーやたまひよでしかDQNネームにお目にかかった事がない。
息子の幼稚園、女の子の半分が○○子ちゃんだし。
634名無しの心子知らず:2011/12/27(火) 00:15:17.01 ID:OT2gmdky
みなみ ちゃんかな。
朝倉南とか南の国とか、とにかく希望があって明るいイメージ。
635名無しの心子知らず:2011/12/27(火) 08:51:10.28 ID:on/Y55FJ
>>508
亀レスだけどなにその名前…
読み方も迷わないってw
普通「歌音」はカノンなんて読まないよ?
ひょっとして「花音」をカノンって読むのも普通だと思ってるのかな

バカ丸出しのDQNネーム多いね…
636名無しの心子知らず:2011/12/27(火) 13:52:05.43 ID:/Wrfgmf+
>>612
ワロタw
637名無しの心子知らず:2011/12/28(水) 09:27:08.28 ID:N0Z2eJqU
観音
638名無しの心子知らず:2011/12/28(水) 09:35:34.33 ID:GiQAaZBm
>>637
それをカンノンと読むから音はノンと読むと思っているの?バカなの?死ぬの?
639名無しの心子知らず:2011/12/28(水) 09:41:29.20 ID:sIPI29NW
>>638
こういうとこから連想したんだろうっていう例を出してあげた人に向かって何言ってるんだ。このタコが。
640名無しの心子知らず:2011/12/28(水) 10:06:29.76 ID:rgU1s21u
20年くらい前に漫画で花音(かのん)を見たときは新鮮で可愛い名前だと思った
漫画だからアリなんであって、朝青龍みたいな赤ちゃんにつけない方が無難だとも思ったけど

良いと思った名前、特にはないんだけど普通に読める名前だと本当にホッとする
子供の名前の傾向で親の雰囲気が掴めるから、ママ友付き合いで対策立てやすかったりするのかな?
アラフォーの私世代は、偉い人も凶悪犯も名前はごくごく普通だから
学生の頃、クラスメートの真理奈ちゃんが充分キラキラネームだと感じた
641名無しの心子知らず:2011/12/28(水) 10:15:23.90 ID:RfJxE+BO
>>639
そう具体的に書かないからいけないんだろうが。
ゴボウ突っ込むぞ。
642名無しの心子知らず:2011/12/28(水) 10:44:36.30 ID:9Xuo63F+
>>641ワロタw
つーかバカなの?死ぬの?とかネタなのになんで>>639は熱くなってるの?
あ ネタか ごめんね?
643名無しの心子知らず:2011/12/28(水) 11:31:00.46 ID:s5sem0ye
幸歩(ゆきほ)ちゃん
幸せを歩むってなんかいいし、響きも可愛いなぁと思った。
自分の子につけたいけど、友達の妹の名だしつけれないなぁ。
644名無しの心子知らず:2011/12/28(水) 12:24:16.53 ID:ePSOez4g
白夜行思い出す
漢字違うけど
645名無しの心子知らず:2011/12/28(水) 13:36:25.98 ID:uVaOGx4T
そろそろ震災後に仕込んだ子供が生まれてきますね。
646名無しの心子知らず:2011/12/28(水) 13:52:58.17 ID:wkF3L5w1
>>640
おきゃん乙
647名無しの心子知らず:2011/12/28(水) 15:08:53.06 ID:XSHp56+C
>>641 ネギもあげるよ。風邪に効く。
648名無しの心子知らず:2011/12/28(水) 19:05:05.18 ID:8Vcb8vU/
花音のノンは観音から来てたのか
649名無しの心子知らず:2011/12/28(水) 20:45:14.39 ID:7bH0rOu+
友達のひーばあちゃんも、観音様〜観音様って覚えるからひ孫はたくさんいるけど花音ちゃんの名前だけは忘れないらしい。
650名無しの心子知らず:2011/12/28(水) 22:07:22.63 ID:rwFQnO6P
>>648
観音は「ん」と「おん」が続くから変化して「のん」になってるのに、
それを勘違いして「音」単品で「のん」と読むんだ!と思ってる馬鹿親が多いんだろうね。

ちなみにうちの姉もその馬鹿親。
花音でかのんにしたと聞いたときは愕然としたね。
上の子も子供のときにしか通用しないようなキラキラの名前だし、
まさか自分の姉がそういう人種だとは思わなかったわ。
651名無しの心子知らず:2011/12/28(水) 22:57:25.52 ID:knaTRDrZ
花の音→かのおん→かのん
これで解決
652名無しの心子知らず:2011/12/29(木) 00:09:11.03 ID:EXesOzF/
バカ?全然解決してない。
653名無しの心子知らず:2011/12/29(木) 00:49:24.70 ID:OxT/5YD0
会社の上司の息子さんで
智明(ともあき)
久々にいい名前聞きました
654名無しの心子知らず:2011/12/29(木) 08:45:28.24 ID:uvECYOj2
>>653
小倉智昭思い出した
655名無しの心子知らず:2011/12/29(木) 09:20:07.02 ID:SksO9ODM
>>653
ちあきと読みたくなる。
656名無しの心子知らず:2011/12/29(木) 14:31:59.56 ID:tjdU9Lv3
颯太

里紗

657名無しの心子知らず:2011/12/29(木) 18:49:57.45 ID:vnZaHyMO
女の子で「ことは」
美しい日本語、言葉を大切にして欲しいとの願いから。
本当は漢字が良かったんだけど、「言葉」だとあまりにそのまんまだし、
「琴葉」や「古都葉」だと無理やり感が強いのでひらがなにしたんだって。
かわいい名前だと思うな。
658名無しの心子知らず:2011/12/29(木) 21:14:56.45 ID:O5H5GZ1s
弘昌(ひろまさ)
こういう名前ってすごく安心するね
659名無しの心子知らず:2011/12/30(金) 00:47:28.67 ID:IRjtNpth
友人の考えで名前は晴良。
男なら「はるよし」女なら「せいら」という読みにするらしい。
晴れて良し!ってさっぱりしててかっこいいなと思った。
660名無しの心子知らず:2011/12/30(金) 21:54:08.34 ID:2/oGkMA9
元日本代表・本田泰人の元妻

高岡由美子の新しい夫の会社↓

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1325121128/l50
661名無しの心子知らず:2011/12/31(土) 03:58:20.20 ID:I7Q/UcKN
真(さな)ちゃん
茉琴(まこと)ちゃん
どっちも可愛い娘だったな。
662名無しの心子知らず:2011/12/31(土) 11:59:55.99 ID:+gHaLXwv
知り合いの娘が
花楓(かえで)ちゃんで可愛いと思った。
663名無しの心子知らず:2011/12/31(土) 12:09:37.99 ID:MOEfJODH
かかえで、やんけ
664名無しの心子知らず:2011/12/31(土) 14:42:27.50 ID:yRBQG9xI
>>662
立派なDQNネーム...
665名無しの心子知らず:2011/12/31(土) 14:46:40.92 ID:iYmX/hN0
>>659
ないわ。「せいら」とか今ありがちなDQNネームじゃん。
晴れて良しとか意味が分からん。
666名無しの心子知らず:2011/12/31(土) 14:51:19.61 ID:JPAR+6U/
>>661
若干DQN風味だな、それ
>>662
問題外。釣りか。
667名無しの心子知らず:2011/12/31(土) 16:35:24.82 ID:vX99WH3b
しき君
ましろちゃん
668名無しの心子知らず:2011/12/31(土) 18:01:39.62 ID:3RAbs250
大地
669名無しの心子知らず:2011/12/31(土) 19:36:40.83 ID:TT45x9ko
大地は馬鹿な名前w
670名無しの心子知らず:2011/12/31(土) 20:09:19.98 ID:hiJRltWT
朝鮮語読み(デジ)で豚の意味になるんだっけ
671名無しの心子知らず:2011/12/31(土) 20:15:02.53 ID:v8VfzBAp
庫裏
672名無しの心子知らず:2012/01/01(日) 01:55:41.71 ID:W7LdqJag
幹人(みきひと)
知人の子で今は高校生になり立派なDQNになってしまったが、名前はいいなと思った。
673名無しの心子知らず:2012/01/02(月) 17:23:50.22 ID:GTMyryxp
史詩(しう)
674名無しの心子知らず:2012/01/02(月) 20:59:33.23 ID:5RBVi8He
>>450
一応どっちでもok
日本はにっぼんでもにほんでも間違いじゃないと同じ
675名無しの心子知らず:2012/01/07(土) 22:59:58.79 ID:CWwCLsz6
ざっとここまで見たけど
ここってネタスレよね?ね?
本気じゃないよな?
676名無しの心子知らず:2012/01/08(日) 14:31:20.05 ID:UpT1GS0W
>>675
こういう名前を本気でいい名前だと思う輩が
DQNネームを付けてるんだろうな〜と思う。
中にはほんとにいい名前もあるけどね。大半がね。
677名無しの心子知らず:2012/01/15(日) 13:14:41.04 ID:FtvpbEoS
太郎いいじゃん
もともとこれ以上ないって名前なんでしょ

考えた末に読めない名前つけるならシンプルにいけよと思う
678名無しの心子知らず:2012/01/21(土) 02:16:18.25 ID:nFMGdm5H
貴成 たかなり
嫁の従兄弟の子
いい名前だなぁと思った。
679名無しの心子知らず:2012/01/22(日) 14:57:25.87 ID:lQOKWMrl
俺の知ってる大地は、銚子をモモコと読むほどバカだけど
二人の子持ちになった。
もちろんデキ婚。
680名無しの心子知らず:2012/01/22(日) 15:02:28.18 ID:TlxqmR27
だから何?
私怨おつ。
681名無しの心子知らず:2012/01/22(日) 22:01:04.68 ID:AZzbU+cU
>>678

金日成もそうだけど「成」は朝鮮系の名前だからダメだよ

実際、在日の知人は息子に同じ貴成でたかなりって名付けてた
682名無しの心子知らず:2012/01/22(日) 22:35:09.79 ID:lTyuxAxr
>>681
つ川端康成
683名無しの心子知らず:2012/01/22(日) 22:49:01.38 ID:AZzbU+cU
>>681
そりゃ日本人にもいるよ
でも「金」が付く名字に朝鮮系が多いのと同じで、「成」の名前は極力避けるべき
684名無しの心子知らず:2012/01/22(日) 23:50:56.19 ID:lmd3RLPH
蒼介 そうすけ

姉の子供の名前 さらりとしていて 判りやすくて
良かった
685名無しの心子知らず:2012/01/23(月) 02:06:51.53 ID:L4zbwfyj
分かりやすいってのはどういう事?
バカな姉らしくDQN臭いって事?
686名無しの心子知らず:2012/01/23(月) 02:56:19.89 ID:n3UcztKV
知り合いではなく、知り合いの知り合いのお子さん、弓太郎(きゅうたろう)インパクト
あります。
漢字はわからないけど、りゅうのすけ、せいのすけも良いとおもいました
687名無しの心子知らず:2012/01/23(月) 09:42:14.21 ID:3+sfeNwz
蒼介なんてダサい字面選んだね
弓太郎はネタ乙
688名無しの心子知らず:2012/01/23(月) 09:46:46.71 ID:oTK5OjQx
>>684
蒼の文字がチャラい
弓太郎はオバQと苛められること必至
689名無しの心子知らず:2012/01/23(月) 10:03:11.82 ID:5mUAGqk0
知り合いの子が金井光晟っていうんだけど
金日成みたいで気持ち悪い。
690名無しの心子知らず:2012/01/23(月) 14:37:09.53 ID:idKF5VaL
あれだろう?
「誰にも褒めてもらえない自分の子供の名前」
「大嫌いなアイツんちのガキの名前」
を、書き込んで楽しんでるんだろう? ここのスレ
691名無しの心子知らず:2012/01/27(金) 09:51:02.08 ID:OikJQ1cs
澄也(すみや)くん

10代学生で出来婚した夫婦がどんな名前つけるのかと思ったら
予想に反してとても良い名前だった
692名無しの心子知らず:2012/01/27(金) 15:32:19.04 ID:Bjx2vYUP
>>691
大澄賢也を連想した。
693名無しの心子知らず:2012/01/27(金) 18:36:05.69 ID:51RzMuob
>>692 同じくw
それとともに小柳ルミ子もセットで思い浮かんだw
694名無しの心子知らず:2012/01/28(土) 19:08:17.02 ID:u6yeQLfU
一峨(いちが)

旦那さんがそこそこ有名な絵描きさんで、江戸時代の有名な絵師から貰ったらしい
695名無しの心子知らず:2012/01/28(土) 21:50:14.01 ID:sW95o31u
>>694
特定しますた
696名無しの心子知らず:2012/01/29(日) 17:43:15.20 ID:8ER47w44
>>580
親の意思に関係なく照葉は紅葉のこと。
付ける前に大きい国語辞典ぐらい引けばいいのになぁ。
697名無しの心子知らず:2012/01/29(日) 20:02:13.49 ID:Z/81wHgI
>>684
実際にペンや鉛筆持って手書きで書くのを想像すると、憂鬱だ
小学校の習字の時間(今もあるのか?)なんて・・・
698名無しの心子知らず:2012/01/30(月) 22:14:23.09 ID:HmtLqZ6P
友達の子「千鶴ちづる」

震災の直後に産まれた子でそれまでは「可愛い名前つけるのー」と
お花畑前回で真っ黒でイタタな名前(樹璃愛じゅりあ・苺心藍まかろんとか)を候補に上げてたから面食らった
随分良い名前を付けたねって褒めたら
「末永く幸せに生きて欲しいなと思った」とだけ言われた
旦那さんがしきりに「ちょっと古いしありきたりけどね」と言っててなんだかなーって感じ
699名無しの心子知らず:2012/02/05(日) 20:29:43.49 ID:h1vldOk5
>>698
本当に素敵ないい名前だね!
あからさまに絆とかではなく、ゴテゴテしてなく、誰もが初見で読める。
いい子に育ちますように!
700名無しの心子知らず:2012/02/08(水) 19:51:47.30 ID:pemMpNLV
なんで必死になって変な響きや変な字面を探してくるんだろうなあ
シキ・マシロ・シウ・イチガ・・・

なんかの呪文みたいだ
701名無しの心子知らず:2012/02/08(水) 20:02:06.57 ID:Be/JLlhr
七々子って名前の子がいる
今の子にしては古くさいと思うが
702名無しの心子知らず:2012/02/08(水) 21:46:56.59 ID:OwglzBir
>>700
イチガなんてのは江戸時代じゃ普通の名前だよ
どうせ今の名前も未来は珍しい響きになる訳
何でも右に習えってのも気色悪い
703名無しの心子知らず:2012/02/08(水) 21:56:34.07 ID:OwglzBir
耳慣れしてる響きはあり

そうじゃないのはなし


とか超頭悪そう
704名無しの心子知らず:2012/02/08(水) 22:26:40.50 ID:pemMpNLV
私は703さんの考え方は、受け入れられないな
耳慣れない名前の響きは、奇異に感じるから

江戸時代に普通の名前がだからって、
現代には変になっているのに変と言えないなんて
そんな世の中じゃ・・・
705名無しの心子知らず:2012/02/08(水) 22:35:48.21 ID:OwglzBir
江戸時代にショウマやヒロトを変な名前だと言うのと同じ事
706名無しの心子知らず:2012/02/08(水) 22:50:40.93 ID:J8mcZa5v
明日華
さおり
秀哉
同じ保育園で素敵だなと思った子。

他は花恋、ゆな、ゆあ、愛月、翔希、ジョウ、七星とか凄いのばかりだからさ…
707名無しの心子知らず:2012/02/08(水) 22:59:25.70 ID:E91sp3/Z
アスカ?は変形バージョンでちょっとイマイチ
708名無しの心子知らず:2012/02/08(水) 23:03:44.39 ID:GYrHFiRw
ゆあ おかしいか?
709名無しの心子知らず:2012/02/08(水) 23:14:10.10 ID:yuCj8xPR
ゆあ は流行っているけれど変だと思うわ
アで終わる名前ってだいたいポカーンとした感じだなあ
舌足らずな子供が何か言ってる感じ
710名無しの心子知らず:2012/02/08(水) 23:21:13.46 ID:62ge1z+L
あで終わる名前、字が亜ならまだいいけど
たいてい愛とかで読みをぶったぎってるからなぁ…
711名無しの心子知らず:2012/02/08(水) 23:29:08.25 ID:E91sp3/Z
とあ、って名前の子知ってるけど、
字が友耀って書くと最近知りびっくりした。

字はよかったのに…。
712名無しの心子知らず:2012/02/09(木) 00:48:24.73 ID:6lDKwmdf
>>708
おかしい。
間抜けな響きだし呼びにくいし、日本人の名前とは思えない。いいとこなし。
どうせ変な字当ててるんだろうし。
そうじゃなくても「あ」で終わる名前ってどうも好きになれない。
713名無しの心子知らず:2012/02/09(木) 07:06:50.58 ID:iksHlNnz
>>706
恋花、愛月、七星はどう読むのかな。
714名無しの心子知らず:2012/02/09(木) 07:08:41.56 ID:RTiCEZkE
>>713
れんか、あづき、ななせ、じゃない?
715名無しの心子知らず:2012/02/09(木) 10:16:27.78 ID:Tt4IpbEy
>>714
そうじゃないかもしれないのが最近の名前の怖いところ
716名無しの心子知らず:2012/02/09(木) 10:31:54.00 ID:Lhd/m7AR
明日華は嫌
ラーメン屋みたい
717名無しの心子知らず:2012/02/09(木) 13:49:06.96 ID:KBkCK3mq
同じクラスの子
貴道(たかみち)くん
俊治(としはる)くん

蒼空(そら)だの颯汰(そうた)だのが溢れてる中逆に凛とした感じがしてかっこいい。
718名無しの心子知らず:2012/02/09(木) 15:13:31.04 ID:qLaqq4ac
知り合いの子
知佳(ちか)ちゃん
友里(ゆり)ちゃん
美咲(みさき)ちゃん
俊介(しゅんすけ)くん
利明(としあき)くん

自分20代前半だけど、子ども出来たらこんな安定した名前をつけてあげたい
719名無しの心子知らず:2012/02/13(月) 02:17:55.28 ID:RhIHL7VT
紗雪、実琴、まゆこ、ゆりこ
子がつく名前で古くなくて素敵だと思った。
720名無しの心子知らず:2012/02/13(月) 02:35:02.18 ID:V6hPkIUo
>>719
紗雪、実琴←これはなんだ・・・間違えてコピペしちゃったとかですか?
721719:2012/02/13(月) 02:38:53.80 ID:RhIHL7VT
その2つも綺麗だなと思った名前だよ
DQNっぽいかな?
私は凄く素敵に思ったので書いてみた。
722名無しの心子知らず:2012/02/13(月) 09:32:14.25 ID:iXTvRboC
美琴ならいいな。
723名無しの心子知らず:2012/02/14(火) 01:44:08.11 ID:j9O+pmLC
>>719
いいねー全部。
特に紗雪って名前好きだわ

和花(わか)
友達の子供だけど、いつの時代も色褪せない女の子らしい綺麗な名前だなと思った
724名無しの心子知らず:2012/02/14(火) 01:57:55.92 ID:j9O+pmLC
あ、あと
♀花帆(かほ)
♂優(ゆう)、陽太(はるた)、透(とおる)
幼稚園で働いていて可愛いなと思った名前。
本当に読めない名前ばかりなんだけどw
その中にあるからこそシンプルで綺麗な名前に惹かれるのかもしれん

「ゆうくん」と「はるくん」というあだ名も好き。
725名無しの心子知らず:2012/02/14(火) 12:41:51.25 ID:LvW3NXNl
南無子
726名無しの心子知らず:2012/02/14(火) 18:07:18.09 ID:f8DkLHEA
> 紗雪

さゆき? どういう意味?
うーん
727名無しの心子知らず:2012/02/14(火) 18:18:25.74 ID:gwjYb366
美味しいお菓子だよ
728名無しの心子知らず:2012/02/15(水) 20:15:26.45 ID:lTxV1+F8
紗雪ってこの冬に生まれた娘に候補として挙げたけど「紗」は夏を意味する漢字と知って
夏と雪って変だと思ったからやめたw
和花も日本人らしくていいなと候補に挙げてたけど和の字は男の子が生まれた時用に
取っておきたかったからやめた。最近の流行のせいで「のどか」って読まれそうだよね。
729名無しの心子知らず:2012/02/15(水) 20:36:51.07 ID:/utrJ/u8
>>728
読まないよwwww
730名無しの心子知らず:2012/02/15(水) 20:55:09.57 ID:pDTMGX8r
読まないけどそう言う字ののどかちゃんはちょくちょくいるよね
731名無しの心子知らず:2012/02/15(水) 20:58:43.79 ID:GEyk4ULU
うん、リアルにその字でのどかちゃん知ってる
732名無しの心子知らず:2012/02/17(金) 10:05:07.99 ID:aZ0WifmL
>>724みたいのがいるからか・・・
うちのは陽太でようた。
なのにわざわざ「はるた」「ひなた」と読まれることも。
ストレートに読める名をつけたのに、迷惑だ。

これだけでは何なので。
いい名前と思ったのは「貴也」たかやくん。
落ち着いてるし読めるけど、キラキラに混じっても浮かない。いい名前だなあ。
733名無しの心子知らず:2012/02/19(日) 21:49:14.16 ID:mhUK/nIa
樹(たつき)くん 出(いずる)くん、真弓ちゃん 
子供の同級生 
樹くんのおにいさんは拓(ひらく)くんでちょっと呼びにくいけど、両親北海道の出身で大地のイメージだって
出くんは「藍は藍より出でて藍より青し」からですって。
真弓ちゃんはほんとに普通だけど当て字のような名前が多い中で目立ってた。
梓弓という意味もあるから古い名前だよね。
このごろいいなと思う名前の意味を聞くのが趣味になってる。みんな喜んで教えてくれるし楽しいです。
734名無しの心子知らず:2012/02/23(木) 10:19:47.31 ID:+4XdXo8o
うちの姉が付けた「英二」、「優花」。
震災前は「シンバとココアにするよ!!反対意見は認めないからね!!」と、所謂マタニティハイで反対意見を全部ポイしていた姉。
だが、地下鉄の中で被災して、その後震災のニュースを見て、どうやら目が覚めたらしく一変して、「今までゴメン」、って言いながら産まれた双子に素敵な名前を付けました。
やっぱり震災を機にマトモになる人が多いのかな?
735名無しの心子知らず:2012/02/23(木) 20:35:35.53 ID:bv3Nmy4I
樹でたつきと出くんはDQNぽい
真弓はいいね
736名無しの心子知らず:2012/02/24(金) 15:58:38.09 ID:8yAQmdTZ
>>735
この普通の漢字に普通の読みがDQNぽいならDQNで無い名前ってどんなの?
737名無しの心子知らず:2012/02/24(金) 19:35:04.33 ID:S75OeLOQ
読みがあるというのはわかるけど、
読みが普通でも樹々で「じゅじゅちゃん」は変だし
たつきで読ませる意味がよくわからん

いつきならよく耳にするけど、
なんで た ?
語呂も悪くなって可愛くない

たつひろとか、たつおとか、みつるとか、なつめとか、
読みがちょっと「○っ」っぽくなっちゃうもんだけど、その後の音があるから綺麗に終わる
たつき の三文字だと、大声で自己紹介すると息漏れして苦しそう
一番最初にアクセントおいたら、音が悪いし
たつのりで樹徳とかだと、「たつのり」ありきで字にも意味があったんだなって思うけど
一文字でわざわざ「た」にするのは、残念方向に一捻りした名前だなって印象

出は言うまでもないと思う
738名無しの心子知らず:2012/02/26(日) 22:24:47.75 ID:BgvKC5zZ
>>734
私も同じ。
出産翌日に震災があって、入院中に聞いたラジオからはアナウンサーの
「え〜何とお読みするのでしょうか、にんべんに○、いとへんに△に似た字、云々」と
犠牲者の名前がマトモに読まれてなかった。
安否確認で字の説明にやたら時間かかってた。
名前ってすごく大切だなと目が覚めて、私は真悠子と娘につけたよ。
739名無しの心子知らず:2012/02/28(火) 09:38:39.18 ID:E2pEYnNr
たつきはそこまで目くじら立てる程でも無いと思うが・・・
むしろ、いつきと読む読み方の方が新しいと思う。

タ行が並ぶと発音しずらいのは同感だが。
740名無しの心子知らず:2012/02/28(火) 10:22:39.82 ID:AwJCT+mr
樹は昔から「たつき」も「いつき」もアリだよ、好みとしては私はいつきだけど
741名無しの心子知らず:2012/02/28(火) 11:08:14.13 ID:eQg1kHvc
ちょうど今って、塾のチラシで中学受験の合格者名が続々と出てるけど
DQNっぽい名前って少ないよなーと思う。
賢い子の親って、やっぱりマトモなんだよね。
742名無しの心子知らず:2012/02/28(火) 13:35:04.82 ID:MMEgxzKy
優作くん。
見た感じもおっとりしていて、ぴったりな名前。


743名無しの心子知らず:2012/02/28(火) 20:45:45.09 ID:UiN83vU7
どうしても松田優作が出てくるw
個人的にはおっとりってイメージじゃないな〜
744名無しの心子知らず:2012/02/28(火) 21:46:33.24 ID:MO/j7jt5
まんま松田優作だもんね。
悠作とかだったらイメージ変わってくるかもしれないけど。
745名無しの心子知らず:2012/02/29(水) 13:44:50.27 ID:1+OtXDsE
アラサー以下なら松田優作はよく知らないだろうから
大分世間の優作イメージも薄くなってきたんじゃないかな
746名無しの心子知らず:2012/02/29(水) 18:20:35.22 ID:mY6/+C6C
アラサーだけど○作自体がすごいダサネームのイメージなんだよなあ。
田吾作みたいな。
自分たちの世代にすでにほとんどいなくて、同級生に一人だけ周作くんて子がいたけどずっとあだなはたごさくだった。
今は一周回って新しいのだろうか…
747名無しの心子知らず:2012/02/29(水) 20:12:22.80 ID:WSwHmKN4
田吾作ワロタww
748名無しの心子知らず:2012/02/29(水) 20:25:09.61 ID:ofbXE3Ih
健 たける
字も響きも珍しくないし、親の願いがただ単に「健康に健やかに育って欲しい」ってのが良かった。
「けん」としか読めないって人もいるかもしれないけど、過去に「健=たける」って読む人が近くにいたからすんなり読める。
749名無しの心子知らず:2012/02/29(水) 22:31:03.42 ID:MJf6iJnm
その字でたけしさんもいるよね、たまに。
今なら佐藤健もいるし。
750名無しの心子知らず:2012/02/29(水) 22:31:36.60 ID:uKS/5qWd
今だと佐藤健好きなの?とかいわれてしまいそう
751名無しの心子知らず:2012/03/01(木) 07:16:04.08 ID:/pcGfsb0
うん、佐藤健ファンかと思ってしまう。
752名無しの心子知らず:2012/03/01(木) 12:34:48.85 ID:EREHaG68
でもいい名前だなあ、古くから日本にある読みだしね。
753名無しの心子知らず:2012/03/16(金) 22:19:13.81 ID:3chg66L7
>>275
亀レスですが。
ご先祖の名前がそうだったよ。
君代、千代、八千代、さざれ、石子。
初めてみたとき、びっくりしました。

754名無しの心子知らず:2012/03/16(金) 23:00:02.96 ID:AvoNXi27
さざれと石子は嫌w
755名無しの心子知らず:2012/03/16(金) 23:57:26.82 ID:RDlm+7JS
>>750-751
短絡的な人たちですね
756名無しの心子知らず:2012/03/17(土) 04:00:17.89 ID:1Ygrt6f4
知り合いの子。
大智(だいち)くん。
757名無しの心子知らず:2012/03/17(土) 04:42:04.98 ID:KAnQt+U+
>>89
蒼井そらはさすがにダメだろw
嫁は知ってるのだろうか?

>>85
みひろもAV女優にいるね。
そのせいで「美豊」と言う字を見て「美乳・豊満」を連想したぞw(私、女だけどね)
旦那がファンとか。
758名無しの心子知らず:2012/03/17(土) 12:09:02.58 ID:KPoHQGzQ
リカコの息子「樹」と書いて「みき」だったよね
759名無しの心子知らず:2012/03/17(土) 14:50:18.13 ID:ilwtwleY
友達の子、「健吾(けんご)」

一発で読めるし、年配受けもいいし
小さい時には「けんちゃん」で可愛さもあるし、大人になったら男らしくて堅実な名前だと思った。
760名無しの心子知らず:2012/03/17(土) 14:51:41.88 ID:qmtJ7HWw
>>733
中学の同級生で藍ちゃんっていた。
品がよく、それでいてボーイッシュで素敵な子だったので
仲が良かったわけでも目立つ存在ではなかったのだけど、
今でもよく思い出すわ。
一文字の漢字に親の思いをめいいっぱい込めるってのも素敵だなって思う。
761名無しの心子知らず:2012/03/18(日) 00:06:47.98 ID:95jBiBUY
暁(あきら)
あきら、という響きがいいし、夜明けっていう意味も素敵だなあと思う。

あかり、ひかり、も響きと意味がいいと思う。
762名無しの心子知らず:2012/03/18(日) 20:00:11.48 ID:pVoNbf7p
近所で詩吟をたしなむ家の双子のお嬢さんが
琴子(ことこ)
鈴子(すずこ)
まもなく成人するくらいの年齢なのでお子さんではないが、
古風だけど何かイイ、と思った。

見た目も名前どおり清楚で色白な和風美人なので、
余計そう思うのかも。
763名無しの心子知らず:2012/03/30(金) 15:53:42.79 ID:idiQMn4q
旦那の従兄弟の子供が
兄→そら(なぜか漢字変換できない日の下に天)
妹→蒼(あおい)

聞いたとき吹き出してしまった。
従兄弟は反対したらしいが、嫁が譲らずだったみたい。
私ならAV女優の名前だからやめとけと言われたら、すぐ他の名前考える。
764名無しの心子知らず:2012/04/09(月) 19:00:25.16 ID:phoawEca
>>650
かのんで変換してみ?
765名無しの心子知らず:2012/04/11(水) 09:17:43.78 ID:LSCUGfNL
変換で出るからOKっていいたいの?
それを言い出したらココア=心愛も変換で出るよ
766名無しの心子知らず:2012/04/11(水) 14:33:43.33 ID:u9X7ucJW
変換できるからなんだってんだろ。
変換できるから音は「のん」と読むとでも言いたいの?
それなら翔も「とぶ」で出てくるわw
実際そんな読みないけどね。
767名無しの心子知らず:2012/04/11(水) 18:48:40.30 ID:8E2GLR0z
IMEとかのバカ変換を命名基準にするとかw
768名無しの心子知らず:2012/04/11(水) 19:25:42.73 ID:sD/JqYYG
かのん花音自体は問題無いだろ
だけどそれを華音とかにするとおかしな話になる
観音でものんと読むが特別な場合だけだ
ここあ心愛は普通変換できないしぶった切りだろ
769名無しの心子知らず:2012/04/11(水) 21:38:31.05 ID:LSCUGfNL
>>768
花音が問題なくて華音がおかしいって一体何を基準にしてるの?w
どちらも同じようにDQNなんだけど
あなたは花音ってつけちゃったのかしら
770名無しの心子知らず:2012/04/13(金) 08:36:06.87 ID:qtrjHUZV
まぁ採点スレじゃないし、
好きにしたらいいじゃない
771名無しの心子知らず:2012/05/07(月) 20:03:10.45 ID:3skNbt+i
保守
772名無しの心子知らず:2012/05/08(火) 17:25:26.67 ID:/GSIdFg4
>>337
あ、中学の同級生と同じ名前だ
773名無しの心子知らず:2012/05/08(火) 23:02:34.87 ID:WPssGVW+ BE:783317243-2BP(0)
大千 だいち
千大 ちひろ
千愛 ちえ

とかな^^
読みはふつうで漢字がちょっと珍しいけど
DQNではない。
ぴかちゅうくんとかの中でだいちくんとか
浮くだろうけど私は惹かれるな。
774名無しの心子知らず:2012/05/09(水) 21:58:46.49 ID:lw1DpfXS
登志高としたか
読みは普通だけど、漢字を見てすごくいいと思った
775名無しの心子知らず:2012/05/10(木) 00:14:24.65 ID:7sChXdsx
7月生まれの男の子
july→ジュライ→寿来
現在40歳ぐらい
名付けた父親は当時はハイカラな親父だったのかなぁ
776名無しの心子知らず:2012/05/10(木) 14:34:30.31 ID:evIaS1DZ
いい名前どころかDQNネームのはしりじゃねーか
777名無しの心子知らず:2012/05/11(金) 14:17:07.53 ID:3JHZjYD+
真魚(まお)

寺の息子。勇気あるな、と思った。
778名無しの心子知らず:2012/05/11(金) 16:49:13.50 ID:Cutfu6zc
それは将来、僧名にする事を見据えた名付けだね。
779名無しの心子知らず:2012/05/13(日) 21:49:28.37 ID:AHWyCb9J
ジュライとか今から名付けるとするとDQN扱いされそうだけど、年齢重ねるとしっくりくるね
780名無しの心子知らず:2012/05/14(月) 07:36:33.59 ID:aFsdCG/F
ちとDQNネームに過敏になり過ぎでは?
781名無しの心子知らず:2012/05/18(金) 16:15:17.60 ID:84lxikLz
親が愛人で息子が恋人、娘が美女
782名無しの心子知らず:2012/05/27(日) 21:40:58.89 ID:Bzy3tjkD
出穂 いづほ
農家の息子。
783名無しの心子知らず:2012/05/29(火) 15:29:51.87 ID:/jTQMLxb
>>782
かっこいい
784名無しの心子知らず:2012/06/17(日) 18:50:47.19 ID:GDyWZ1Yu
職場の40代の人で
名前は古いけど多喜子さん
親の願いが分かりやすくていい名前だと思った
785名無しの心子知らず:2012/06/18(月) 13:42:52.19 ID:mEkqHPAJ
圭の字使ってるとかっこいいなあと思っちゃう。
圭介とか。圭子とか。
786名無しの心子知らず:2012/06/19(火) 13:20:43.11 ID:JHk5rPwy
もう30歳すぎてる人だけど、慈と書いて「めぐみ」さん。お母様がクリスチャンで、慈愛の心を大切に、とつけたそう。すごく素敵な名前だと思います。
787名無しの心子知らず:2012/06/19(火) 14:12:18.09 ID:OTba9Y6k
名前にどんなに良い意味を込めようが、多くの人が読めない名前は良い名前とは思えないな。
788名無しの心子知らず:2012/06/20(水) 00:00:52.54 ID:FPqKWZnn
だね
いい名前の条件には「読める」ってのもあると思う
789名無しの心子知らず:2012/06/26(火) 20:03:36.36 ID:mgFcCgx6
人と人とを結ぶ子という意味合いで、結子ちゃん。

可愛い響きだし、名前の由来を聞いた時、その子の雰囲気にもピッタリで
何だか感心した。
790名無しの心子知らず:2012/06/26(火) 20:21:04.64 ID:ZtBE4SD+
>>785
圭子乙
791名無しの心子知らず:2012/06/26(火) 20:25:21.55 ID:ZtBE4SD+
>>777
空海の俗名 佐伯真魚でぐぐれ。結構いるので吹ける。

高野山真言宗宝生寺重職 佐伯 真魚

はちょっとやばい。
792名無しの心子知らず:2012/06/26(火) 21:59:06.36 ID:+3dzGFWG
友人が来月出産するのだけど、七恵(ななえ)とつけるらしい
ナナ系の名前だけどほかと被らないし、響きも可愛い
7月生まれだから漢数字の七らしいが、縁起の良い数字だし素敵だと思った
元気な赤ちゃんが産まれて欲しい!
793名無しの心子知らず:2012/06/26(火) 23:47:21.60 ID:br2sx9aY
>>792
可愛い
字面も落ち着いてていいし、込められてるであろう願いも読み取れるし
いい名前だわ
794名無しの心子知らず:2012/06/27(水) 21:12:43.08 ID:JPyRh0LA
でもアラフォーの幼馴染にまさに七恵って子がいるけど、体が弱いうえに身長が伸びずに
小人みたいなままでバツイチになってる子がいる。
子供の頃はかわいい名前だと思ってたけど、顔はオバーチャンみたいなET顔で小さいから
いつしかかわいい名前ってイメージはなくなった。
なんだかオバーチャン臭くない?恵って字がさ
エは止めたら?エは
795名無しの心子知らず:2012/06/27(水) 22:31:46.07 ID:O4UIq4n7
>>794
そのアラフォーの七恵さんの容姿や人生は関係ないでしょうに…
796名無しの心子知らず:2012/06/27(水) 23:37:58.75 ID:2d/0/YhH
でもイメージとはそういうものだ
797名無しの心子知らず:2012/06/28(木) 00:15:04.59 ID:o8pk33DE
有名人ならともかくさぁ…
798名無しの心子知らず:2012/06/28(木) 07:37:39.79 ID:azd8UOXu
七恵 → 体が弱く、ET顔で、バツイチ
799名無しの心子知らず:2012/06/28(木) 08:24:53.20 ID:o8pk33DE
健太厨みたいだなw
800名無しの心子知らず:2012/06/28(木) 09:51:12.81 ID:EAHnEk0w
恵まれる という漢字は素敵
801名無しの心子知らず:2012/06/28(木) 19:43:51.55 ID:JTVj+Mtg
恵むって思いなら尚素敵
802名無しの心子知らず:2012/06/28(木) 23:12:00.66 ID:i1zvwHkF
>>794
お前個人のただの勝手なイメージだろw
恵っていう字が今の時代逆に新鮮で可愛いと思うけど
803名無しの心子知らず:2012/07/04(水) 07:06:24.19 ID:tcKQG9b3
黄色いきりんで 黄麒
804名無しの心子知らず:2012/07/05(木) 18:47:31.89 ID:IAR1mUQn
宗一郎そういちろう 旧家の長男
英吾えいご 塾経営
阿弥あみ お寺の娘
穂花ほのか 農家
俊輔しゅんすけ

しかし英吾君の妹は 月姫 で かぐや ちゃんだった
いったい何があったのか
805名無しの心子知らず:2012/07/06(金) 02:49:35.30 ID:1zjQxpT4
沙帆ちゃんと沙由里ちゃん。

友達の名前だけど、センス良くかわいいと思った。
806名無しの心子知らず:2012/07/15(日) 21:55:12.66 ID:+6/Am0/q
前も出てたけど
純粋の粋で すいちゃん

名前通りの子で裏山
807名無しの心子知らず:2012/07/24(火) 19:22:24.61 ID:4uMkJy+y
知り合いのママさん
ママが桃子さん・長女がさくらちゃん・次女が和花子ちゃん、なんか和むわ〜
808名無しの心子知らず:2012/07/25(水) 00:37:20.29 ID:ZzZ+XrVi
友達の名前が「紫乃」
純粋に字体も美しいし、大和撫子な雰囲気で大好き!
産まれてくる子が女の子ならつけたかったけど、苗字と合わなすぎて断念しました
809名無しの心子知らず:2012/07/25(水) 20:46:04.51 ID:wTAii6Pt
『和』一文字で『あい』と読む子がいた

まず一発では読めないけど、綺麗というか粋だなって思った
810名無しの心子知らず:2012/07/25(水) 21:29:03.98 ID:8+fIxRBI
>>809
読めない時点でもうdqnネームだと思う
811名無しの心子知らず:2012/07/26(木) 00:09:23.17 ID:ROMc+YZA
その字で「あい」だと白和えとか胡麻和えを連想するな、なんとなく
812名無しの心子知らず:2012/07/26(木) 00:29:12.81 ID:xSHbABqf
>>762
昔りぼんで連載してた「銀色のハーモニー」思い出した
主人公が琴子、親友が鈴子だった
いい名前だよね
813名無しの心子知らず:2012/07/26(木) 22:23:11.34 ID:oKllGPp4
優輝でゆうき
由来は
優しく光輝く人生でありますようにだって
814名無しの心子知らず:2012/07/26(木) 22:38:50.85 ID:hOB8QAAl
佳乃子 かのこちゃん
815名無しの心子知らず:2012/07/27(金) 00:34:14.96 ID:83R6dOoX
>>804
俊輔しゅんすけ  は何者なのか。
816名無しの心子知らず:2012/07/27(金) 18:19:48.50 ID:zBev116l
泉(いずみ)ちゃん

娘の同級生。ニコニコして、顔もかわいい子。
817名無しの心子知らず:2012/07/28(土) 10:57:19.67 ID:SMh+DRSl
>>807
そこは次女に『小梅ちゃん』とかにして欲しかったわ
818名無しの心子知らず:2012/08/04(土) 13:40:55.54 ID:SQZXJ4GA
直道なおみち
シンプルだけどいい名前だなと思った。
819名無しの心子知らず:2012/08/04(土) 15:57:19.97 ID:gZeeu/cN
直と道って、字面が似てるね
820名無しの心子知らず:2012/08/11(土) 19:00:43.18 ID:RWJ1hcFI
伸樹
伸びる樹ってすごくいいと思った。
821名無しの心子知らず:2012/09/02(日) 07:01:51.99 ID:3p6eRmHA
>>818
ちょくどうと読んでしまう
822名無しの心子知らず:2012/09/02(日) 11:07:58.77 ID:k09iYTdD
人名と分かっててちょくどうと読むのは捻くれてるような気がするw
823名無しの心子知らず:2012/09/14(金) 10:34:23.46 ID:khYpSdNr
>>820
しんき…のぶき…しんじゅ?
824名無しの心子知らず:2012/09/25(火) 17:16:43.92 ID:cZfpz7Ny
高志
かっこいい。
825名無しの心子知らず:2012/09/26(水) 10:23:12.03 ID:fdT2IuWf
セーラ。
小公女セーラを連想して。
でもあそこまで気高くはないのが・・・w
826名無しの心子知らず:2012/09/26(水) 15:02:43.17 ID:5g7XVruF
>>825
は?スレ間違えてんじゃないの?
827名無しの心子知らず:2012/10/12(金) 23:49:24.70 ID:CTPa9kJR
知り合いじゃないけど番組の投稿で、みずほ、ほなみ という双子ちゃんがいた。
瑞穂、穂波だとしたら感心しちゃう。良い名前だ。
828名無しの心子知らず:2012/11/03(土) 19:00:21.04 ID:BixoWB0i
知り合いのお子さんの名前で輝帆(きほ)ちゃん。
DQNすぎず平凡すぎずいい名前だと思った。
829名無しの心子知らず:2012/11/06(火) 14:10:20.03 ID:GDkIJ/Ib
春生まれで佐保ちゃん
830名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 12:45:12.83 ID:Wq3x2IqE
きほは言いにくいなぁ
831名無しの心子知らず:2012/11/28(水) 08:44:21.26 ID:5PjKuaNg
当て字の名前って学校や職場で苦労するんだよな
http://u1sokuhou.ldblog.jp/archives/50281927.html
832名無しの心子知らず:2012/11/30(金) 10:58:01.17 ID:xlGfxmsJ
育穂いくほ
ちゃんと読めるし、でもありふれてなくて、両親の願いがわかるような良い名前だと思った
833名無しの心子知らず:2012/12/01(土) 05:22:30.47 ID:Km3lgXVi
>>832
そういう名前は、伸子と同じでださいんだよね
わざわざそういう願いを名前で表現しなくても、心で願っていればいいのにって思う
834名無しの心子知らず:2012/12/01(土) 12:43:56.61 ID:8CVHCFDb
>>813
光と言う名の不細工デブ糞ニートを知っている
人間てなんか名前の逆に行く人生多いよね…
835名無しの心子知らず:2012/12/03(月) 12:08:54.20 ID:NgTWdbKq
ああ・・・神意(かむい)というおこがましい名の不出来ちゃんを知ってるわ・・・
836名無しの心子知らず:2012/12/06(木) 12:05:13.30 ID:f3XFIe8V
>>832
読めるけど呼びにくい名前だと思う
837名無しの心子知らず:2012/12/06(木) 20:00:52.41 ID:iSQc7nO6
知人兄弟の名前が、光太郎、優太郎、健太郎です。

太郎は、嵯峨天皇の一児目の皇子(今でいう皇太子殿下)の幼名としてつけられたのが始まりだそうです。
時が経ち、武士の階級として名をつける時に、「太郎」が用いられたという話もあります。

知人(健太郎)から聞いた話では、知人の父の歴史が大変お好きな方だそうで、
嵯峨天皇が書(書道)の三筆(橘逸勢・空海・嵯峨天皇)の一人であった事と、
華道においても嵯峨御流の開祖であった事も含めて、
嵯峨天皇が皇子につけた「太郎」の二文字をもらい、健康に育つよう健太郎とした、という事です。

蛇足ですが、4人目が生まれたら「良」のつく名前にしたかったそうで、
読み方を変えれば4人合わせて「健・光(康)・優・良」になったのですが、
4人目は奥様がもう無理とギブアップされたとの事です(笑)

それぞれに親の心がこもっていて、良い名前だなと思います。
838名無しの心子知らず:2012/12/07(金) 02:57:41.68 ID:svANrBNK
宝ちゃん

まだ生後間もないけど、両親が美男美女なので将来に期待
839名無しの心子知らず:2012/12/07(金) 07:33:27.23 ID:SURJHxGm
小華
840名無しの心子知らず:2012/12/07(金) 16:52:43.44 ID:T7ktGpvl
友達の子が秀哉くん。
しゅうやくん。
旦那さん希望の虹翔(ななと)を離婚覚悟で押し切りつけたらしい。
長男誕生に浮かれ過ぎた熱がさめたころ、やっと止めてくれてありがとうと言われたと笑っていた。
何かを決める時は友人案が通るようになったとも。
841名無しの心子知らず:2012/12/08(土) 22:24:30.05 ID:xedWdbFP
奏子「かなこ」
読めるしありふれてないし意味もわかる。
素敵だなと思った。
842名無しの心子知らず:2012/12/10(月) 14:11:59.69 ID:/2j5X3yr
普通の読みなのに字はあまりないのにこだわってるってそれまさに今時じゃない?
843名無しの心子知らず:2012/12/10(月) 19:41:50.53 ID:1M6Xmb01
>>833
えっ
844名無しの心子知らず:2012/12/15(土) 01:38:46.18 ID:qlmIJFx+
一陽(かずあき)
一陽来復からとったらしい。
ちょっと読み難いけど、響きが一般的だし
呼びやすくて良いなと思った。
慶治(よしはる)
なかなか最近は聞かないような古風な名前で
すごく印象に残った。
845名無しの心子知らず:2012/12/15(土) 13:01:09.35 ID:/XnEfEli
ttp://ameblo.jp/sipscrack-hachi/entry-11341474978.html

子供の両手を押さえつけ、大人用メガネを無理矢理かけさせて
写真を撮るハチ夫婦。
メガネ男子萌えだってw やっぱ失明させたいんだwww

↓  
ツイッター
twitter.com/hachi0k
ブログ@
ameblo.jp/sipscrack-hachi/entry-11393125992.html
ブログA
ameblo.jp/nicosons/theme12-10057554214.html
   
ハチが絶賛自演中のanago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1353707979に支援をお願いします
846名無しの心子知らず:2012/12/15(土) 14:43:30.80 ID:1tUILGEO
優人 ゆうと

シンプルだけど、親の願いも分かるし、いい名前だと思う。
847名無しの心子知らず:2012/12/29(土) 14:57:29.46 ID:vypRil8G
>>837
次男、三男に〜太郎?
〜太郎って一般的には長男でしょう。
石原慎太郎 裕次郎
小泉孝太郎 進次郎
848名無しの心子知らず:2013/02/04(月) 11:42:50.78 ID:GQXlLU49
優生→ゆうき
女の子です。
849名無しの心子知らず:2013/02/12(火) 17:34:42.16 ID:JOq1rOvO
素晴 すばる
カコイイ
850名無しの心子知らず:2013/02/21(木) 17:51:49.98 ID:oP/osVvl
友達の娘の由真って名前
今流行ってるゆあよりピンぼけしたイメージが少ないし
昔からあるけど響きは新しめ、字がキラキラしてなくて好き
851名無しの心子知らず:2013/02/21(木) 23:02:57.36 ID:ww5TSRNv
真由なら良名だと思うんだけどなー
852名無しの心子知らず:2013/02/25(月) 19:09:43.71 ID:juSOMdYn
真央(まお)
転勤で名古屋にきて、そこで生まれた女の子。
読めるし、真央ちゃんのこと嫌いな人って少ないし
いいなと思うった。
853名無しの心子知らず:2013/02/25(月) 19:46:32.24 ID:GkYBrtDT
真央ってマサヒロが正しい読みなのに…
854名無しの心子知らず:2013/02/26(火) 00:10:09.36 ID:3jfhS0+L
まあ、浅田真央の認知度は高いしね。
まおで浸透してるわ。
855名無しの心子知らず:2013/02/26(火) 01:03:03.12 ID:tv+6HZSf
便乗だけど真緒ちゃんっていう知人の娘がいる
真=真実
緒=情緒なので心のこと

真実を見る心を持つ人に、という願いらしい
親は国語の教師だしいい名付け方だと思うわー
856名無しの心子知らず:2013/03/31(日) 07:15:56.62 ID:/9VJPtaR
汐里って付けたいです
857名無しの心子知らず:2013/05/01(水) 22:17:42.77 ID:Vmz8nDxi
2月のコメントにレスするのもなんだけど。
Maoって毛沢東の毛とスペル一緒だぞ。私は嫌だ。
858名無しの心子知らず:2013/05/02(木) 00:38:57.06 ID:Hdp5A4Iw
>>849
高校時代の体育の先生が素晴。若くてイケメン。
影で生徒からスバルって呼び捨てにされてたけど人気の先生だったよ。
859名無しの心子知らず:2013/05/10(金) 13:38:31.75 ID:FHRDl1I6
遼渡 はると
860名無しの心子知らず:2013/05/10(金) 14:12:51.52 ID:9ZSHTwOi
千桜(ちさ)
母と姑から一字ずつもらったらしい
可愛いなって思った
861名無しの心子知らず:2013/05/10(金) 23:22:28.54 ID:GpEG1aBC
双子男児で「正」と「誠」
すごくシンプルだけど親の願いが込められてて、
音読みが同じなのでなんとなく統一感?もあって好き
862名無しの心子知らず:2013/05/11(土) 00:22:24.18 ID:VbCW1MWd
朔太朗くん
863名無しの心子知らず:2013/05/11(土) 12:58:56.43 ID:KJFIq+5M
直大
なおひろ

超未熟児で生まれてた。助成の関係で急いで付けた名前だそうだけど親のまっすぐな願いが込められているのがよくわかる。
864名無しの心子知らず:2013/05/14(火) 09:53:36.72 ID:T7qXVLYM
佳晃 よしあき
865名無しの心子知らず:2013/05/14(火) 10:44:10.05 ID:/UitIXQ0
谷さん乙
866名無しの心子知らず:2013/05/14(火) 21:35:40.15 ID:T7qXVLYM
ひらがなで「すみれ」ちゃん。
漢字だとややこいけどひらがなだととてもかわいらしい。
867名無しの心子知らず:2013/05/14(火) 22:17:29.78 ID:T7qXVLYM
暁(あきら)
868名無しの心子知らず:2013/05/14(火) 22:32:25.82 ID:T7qXVLYM
女の子が産まれたらつけたい名前を羅列していいですか

桜子(さくらこ)
でも知人のとこが櫻子ちゃんなんだよね
869名無しの心子知らず:2013/05/14(火) 22:35:04.04 ID:T7qXVLYM
由紀(ゆき)昭和っぽいかなー
870名無しの心子知らず:2013/05/14(火) 22:36:46.84 ID:T7qXVLYM
可南子(かなこ) 名字が長いのでバランスが悪いかも、でも好きな名前
871名無しの心子知らず:2013/05/14(火) 22:39:29.08 ID:T7qXVLYM
真奈(まな)あしだまなちゃんがいるので名前負け感がちょっと気になる
872名無しの心子知らず:2013/05/14(火) 22:51:05.99 ID:T7qXVLYM
瑞恵(みづえ) やはり昭和か
873名無しの心子知らず:2013/05/14(火) 22:52:59.37 ID:T7qXVLYM
スレ違いだから書き置いいきます

知人がつけた名前でいちばんいいと思ったのは奈津子ちゃんです
874名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 00:32:38.99 ID:Kgk5pDv4
 24日午後3時50分頃、岐阜県高山市丹生川町柏原の岩舟公園内の池で、同町町方、会社員田上浩二さん(43)の
長男健太ちゃん(1)が浮いているのを知人の女性が見つけ、119番した。
 健太ちゃんは病院に運ばれたが死亡した。死因は水死だった。
 高山署の発表によると、この日は健太ちゃんを含めた6家族18人が午前11時頃から同公園でバーベキューをしていた。
田上さんの妻らが片付けをしていて目を離したすきに、健太ちゃんが約5メートル離れた池でおぼれたとみられる。
 池は釣り堀で長さ約30メートル、幅約8メートル、水深約40センチ。周囲に柵はなかった。
読売新聞 5月11日(土)19時59分配信
http://blogs.yahoo.co.jp/bkgbb051
875名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 00:34:40.98 ID:Kgk5pDv4
24日午後3時50分頃、岐阜県高山市丹生川町柏原の岩舟公園内の池で、同町町方、会社員田上浩二さん(43)の
長男健太ちゃん(1)が浮いているのを知人の女性が見つけ、119番した。
 健太ちゃんは病院に運ばれたが死亡した。死因は水死だった。
 高山署の発表によると、この日は健太ちゃんを含めた6家族18人が午前11時頃から同公園でバーベキューをしていた。
田上さんの妻らが片付けをしていて目を離したすきに、健太ちゃんが約5メートル離れた池でおぼれたとみられる。
 池は釣り堀で長さ約30メートル、幅約8メートル、水深約40センチ。周囲に柵はなかった。
読売新聞 5月11日(土)19時59分配信
http://blogs.yahoo.co.jp/bkgbb051
876名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 00:37:25.09 ID:Kgk5pDv4
24日午後3時50分頃、岐阜県高山市丹生川町柏原の岩舟公園内の池で、同町町方、会社員田上浩二さん(43)の
長男健太ちゃん(1)が浮いているのを知人の女性が見つけ、119番した。
 健太ちゃんは病院に運ばれたが死亡した。死因は水死だった。
 高山署の発表によると、この日は健太ちゃんを含めた6家族18人が午前11時頃から同公園でバーベキューをしていた。
田上さんの妻らが片付けをしていて目を離したすきに、健太ちゃんが約5メートル離れた池でおぼれたとみられる。
 池は釣り堀で長さ約30メートル、幅約8メートル、水深約40センチ。周囲に柵はなかった。
読売新聞 5月11日(土)19時59分配信
http://blogs.yahoo.co.jp/bkgbb051
877名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 00:43:05.18 ID:Kgk5pDv4
24日午後3時50分頃、岐阜県高山市丹生川町柏原の岩舟公園内の池で、同町町方、会社員田上浩二さん(43)の
長男健太ちゃん(1)が浮いているのを知人の女性が見つけ、119番した。
 健太ちゃんは病院に運ばれたが死亡した。死因は水死だった。
 高山署の発表によると、この日は健太ちゃんを含めた6家族18人が午前11時頃から同公園でバーベキューをしていた。
田上さんの妻らが片付けをしていて目を離したすきに、健太ちゃんが約5メートル離れた池でおぼれたとみられる。
 池は釣り堀で長さ約30メートル、幅約8メートル、水深約40センチ。周囲に柵はなかった。
読売新聞 5月11日(土)19時59分配信
http://blogs.yahoo.co.jp/bkgbb051
878名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 00:54:36.69 ID:Kgk5pDv4
24日午後3時50分頃、岐阜県高山市丹生川町柏原の岩舟公園内の池で、同町町方、会社員田上浩二さん(43)の
長男健太ちゃん(1)が浮いているのを知人の女性が見つけ、119番した。
 健太ちゃんは病院に運ばれたが死亡した。死因は水死だった。
 高山署の発表によると、この日は健太ちゃんを含めた6家族18人が午前11時頃から同公園でバーベキューをしていた。
田上さんの妻らが片付けをしていて目を離したすきに、健太ちゃんが約5メートル離れた池でおぼれたとみられる。
 池は釣り堀で長さ約30メートル、幅約8メートル、水深約40センチ。周囲に柵はなかった。
読売新聞 5月11日(土)19時59分配信
http://blogs.yahoo.co.jp/bkgbb051
879名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 00:59:47.63 ID:Kgk5pDv4
24日午後3時50分頃、岐阜県高山市丹生川町柏原の岩舟公園内の池で、同町町方、会社員田上浩二さん(43)の
長男健太ちゃん(1)が浮いているのを知人の女性が見つけ、119番した。
 健太ちゃんは病院に運ばれたが死亡した。死因は水死だった。
 高山署の発表によると、この日は健太ちゃんを含めた6家族18人が午前11時頃から同公園でバーベキューをしていた。
田上さんの妻らが片付けをしていて目を離したすきに、健太ちゃんが約5メートル離れた池でおぼれたとみられる。
 池は釣り堀で長さ約30メートル、幅約8メートル、水深約40センチ。周囲に柵はなかった。
読売新聞 5月11日(土)19時59分配信
http://blogs.yahoo.co.jp/bkgbb051
880名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 01:04:02.66 ID:Kgk5pDv4
24日午後3時50分頃、岐阜県高山市丹生川町柏原の岩舟公園内の池で、同町町方、会社員田上浩二さん(43)の
長男健太ちゃん(1)が浮いているのを知人の女性が見つけ、119番した。
 健太ちゃんは病院に運ばれたが死亡した。死因は水死だった。
 高山署の発表によると、この日は健太ちゃんを含めた6家族18人が午前11時頃から同公園でバーベキューをしていた。
田上さんの妻らが片付けをしていて目を離したすきに、健太ちゃんが約5メートル離れた池でおぼれたとみられる。
 池は釣り堀で長さ約30メートル、幅約8メートル、水深約40センチ。周囲に柵はなかった。
読売新聞 5月11日(土)19時59分配信
http://blogs.yahoo.co.jp/bkgbb051
881名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 01:09:44.99 ID:Kgk5pDv4
24日午後3時50分頃、岐阜県高山市丹生川町柏原の岩舟公園内の池で、同町町方、会社員田上浩二さん(43)の
長男健太ちゃん(1)が浮いているのを知人の女性が見つけ、119番した。
 健太ちゃんは病院に運ばれたが死亡した。死因は水死だった。
 高山署の発表によると、この日は健太ちゃんを含めた6家族18人が午前11時頃から同公園でバーベキューをしていた。
田上さんの妻らが片付けをしていて目を離したすきに、健太ちゃんが約5メートル離れた池でおぼれたとみられる。
 池は釣り堀で長さ約30メートル、幅約8メートル、水深約40センチ。周囲に柵はなかった。
読売新聞 5月11日(土)19時59分配信
http://blogs.yahoo.co.jp/bkgbb051
882名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 01:10:51.36 ID:Kgk5pDv4
24日午後3時50分頃、岐阜県高山市丹生川町柏原の岩舟公園内の池で、同町町方、会社員田上浩二さん(43)の
長男健太ちゃん(1)が浮いているのを知人の女性が見つけ、119番した。
 健太ちゃんは病院に運ばれたが死亡した。死因は水死だった。
 高山署の発表によると、この日は健太ちゃんを含めた6家族18人が午前11時頃から同公園でバーベキューをしていた。
田上さんの妻らが片付けをしていて目を離したすきに、健太ちゃんが約5メートル離れた池でおぼれたとみられる。
 池は釣り堀で長さ約30メートル、幅約8メートル、水深約40センチ。周囲に柵はなかった。
読売新聞 5月11日(土)19時59分配信
http://blogs.yahoo.co.jp/bkgbb051
883名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 01:27:22.54 ID:Kgk5pDv4
24日午後3時50分頃、岐阜県高山市丹生川町柏原の岩舟公園内の池で、同町町方、会社員田上浩二さん(43)の
長男健太ちゃん(1)が浮いているのを知人の女性が見つけ、119番した。
 健太ちゃんは病院に運ばれたが死亡した。死因は水死だった。
 高山署の発表によると、この日は健太ちゃんを含めた6家族18人が午前11時頃から同公園でバーベキューをしていた。
田上さんの妻らが片付けをしていて目を離したすきに、健太ちゃんが約5メートル離れた池でおぼれたとみられる。
 池は釣り堀で長さ約30メートル、幅約8メートル、水深約40センチ。周囲に柵はなかった。
読売新聞 5月11日(土)19時59分配信
http://blogs.yahoo.co.jp/bkgbb051
884名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 01:39:18.24 ID:Kgk5pDv4
24日午後3時50分頃、岐阜県高山市丹生川町柏原の岩舟公園内の池で、同町町方、会社員田上浩二さん(43)の
長男健太ちゃん(1)が浮いているのを知人の女性が見つけ、119番した。
 健太ちゃんは病院に運ばれたが死亡した。死因は水死だった。
 高山署の発表によると、この日は健太ちゃんを含めた6家族18人が午前11時頃から同公園でバーベキューをしていた。
田上さんの妻らが片付けをしていて目を離したすきに、健太ちゃんが約5メートル離れた池でおぼれたとみられる。
 池は釣り堀で長さ約30メートル、幅約8メートル、水深約40センチ。周囲に柵はなかった。
読売新聞 5月11日(土)19時59分配信
http://blogs.yahoo.co.jp/bkgbb051
885名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 04:23:35.91 ID:Aa0n+9AU
でた

健太執着病(笑)

秋田から、それ
886名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 07:52:16.04 ID:Kgk5pDv4
24日午後3時50分頃、岐阜県高山市丹生川町柏原の岩舟公園内の池で、同町町方、会社員田上浩二さん(43)の
長男健太ちゃん(1)が浮いているのを知人の女性が見つけ、119番した。
 健太ちゃんは病院に運ばれたが死亡した。死因は水死だった。
 高山署の発表によると、この日は健太ちゃんを含めた6家族18人が午前11時頃から同公園でバーベキューをしていた。
田上さんの妻らが片付けをしていて目を離したすきに、健太ちゃんが約5メートル離れた池でおぼれたとみられる。
 池は釣り堀で長さ約30メートル、幅約8メートル、水深約40センチ。周囲に柵はなかった。
読売新聞 5月11日(土)19時59分配信
http://blogs.yahoo.co.jp/bkgbb051
887名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 07:59:47.37 ID:Kgk5pDv4
24日午後3時50分頃、岐阜県高山市丹生川町柏原の岩舟公園内の池で、同町町方、会社員田上浩二さん(43)の
長男健太ちゃん(1)が浮いているのを知人の女性が見つけ、119番した。
 健太ちゃんは病院に運ばれたが死亡した。死因は水死だった。
 高山署の発表によると、この日は健太ちゃんを含めた6家族18人が午前11時頃から同公園でバーベキューをしていた。
田上さんの妻らが片付けをしていて目を離したすきに、健太ちゃんが約5メートル離れた池でおぼれたとみられる。
 池は釣り堀で長さ約30メートル、幅約8メートル、水深約40センチ。周囲に柵はなかった。
読売新聞 5月11日(土)19時59分配信
http://blogs.yahoo.co.jp/bkgbb051
888名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 08:20:39.71 ID:Kgk5pDv4
24日午後3時50分頃、岐阜県高山市丹生川町柏原の岩舟公園内の池で、同町町方、会社員田上浩二さん(43)の
長男健太ちゃん(1)が浮いているのを知人の女性が見つけ、119番した。
 健太ちゃんは病院に運ばれたが死亡した。死因は水死だった。
 高山署の発表によると、この日は健太ちゃんを含めた6家族18人が午前11時頃から同公園でバーベキューをしていた。
田上さんの妻らが片付けをしていて目を離したすきに、健太ちゃんが約5メートル離れた池でおぼれたとみられる。
 池は釣り堀で長さ約30メートル、幅約8メートル、水深約40センチ。周囲に柵はなかった。
読売新聞 5月11日(土)19時59分配信
http://blogs.yahoo.co.jp/bkgbb051
889名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 09:06:28.48 ID:Kgk5pDv4
24日午後3時50分頃、岐阜県高山市丹生川町柏原の岩舟公園内の池で、同町町方、会社員田上浩二さん(43)の
長男健太ちゃん(1)が浮いているのを知人の女性が見つけ、119番した。
 健太ちゃんは病院に運ばれたが死亡した。死因は水死だった。
 高山署の発表によると、この日は健太ちゃんを含めた6家族18人が午前11時頃から同公園でバーベキューをしていた。
田上さんの妻らが片付けをしていて目を離したすきに、健太ちゃんが約5メートル離れた池でおぼれたとみられる。
 池は釣り堀で長さ約30メートル、幅約8メートル、水深約40センチ。周囲に柵はなかった。
読売新聞 5月11日(土)19時59分配信
http://blogs.yahoo.co.jp/bkgbb051
890名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 09:21:02.82 ID:Kgk5pDv4
24日午後3時50分頃、岐阜県高山市丹生川町柏原の岩舟公園内の池で、同町町方、会社員田上浩二さん(43)の
長男健太ちゃん(1)が浮いているのを知人の女性が見つけ、119番した。
 健太ちゃんは病院に運ばれたが死亡した。死因は水死だった。
 高山署の発表によると、この日は健太ちゃんを含めた6家族18人が午前11時頃から同公園でバーベキューをしていた。
田上さんの妻らが片付けをしていて目を離したすきに、健太ちゃんが約5メートル離れた池でおぼれたとみられる。
 池は釣り堀で長さ約30メートル、幅約8メートル、水深約40センチ。周囲に柵はなかった。
読売新聞 5月11日(土)19時59分配信
http://blogs.yahoo.co.jp/bkgbb051
891名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 09:40:56.73 ID:Kgk5pDv4
24日午後3時50分頃、岐阜県高山市丹生川町柏原の岩舟公園内の池で、同町町方、会社員田上浩二さん(43)の
長男健太ちゃん(1)が浮いているのを知人の女性が見つけ、119番した。
 健太ちゃんは病院に運ばれたが死亡した。死因は水死だった。
 高山署の発表によると、この日は健太ちゃんを含めた6家族18人が午前11時頃から同公園でバーベキューをしていた。
田上さんの妻らが片付けをしていて目を離したすきに、健太ちゃんが約5メートル離れた池でおぼれたとみられる。
 池は釣り堀で長さ約30メートル、幅約8メートル、水深約40センチ。周囲に柵はなかった。
読売新聞 5月11日(土)19時59分配信
http://blogs.yahoo.co.jp/bkgbb051
892名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 09:43:09.93 ID:Kgk5pDv4
24日午後3時50分頃、岐阜県高山市丹生川町柏原の岩舟公園内の池で、同町町方、会社員田上浩二さん(43)の
長男健太ちゃん(1)が浮いているのを知人の女性が見つけ、119番した。
 健太ちゃんは病院に運ばれたが死亡した。死因は水死だった。
 高山署の発表によると、この日は健太ちゃんを含めた6家族18人が午前11時頃から同公園でバーベキューをしていた。
田上さんの妻らが片付けをしていて目を離したすきに、健太ちゃんが約5メートル離れた池でおぼれたとみられる。
 池は釣り堀で長さ約30メートル、幅約8メートル、水深約40センチ。周囲に柵はなかった。
読売新聞 5月11日(土)19時59分配信
http://blogs.yahoo.co.jp/bkgbb051
893名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 09:47:36.03 ID:Kgk5pDv4
24日午後3時50分頃、岐阜県高山市丹生川町柏原の岩舟公園内の池で、同町町方、会社員田上浩二さん(43)の
長男健太ちゃん(1)が浮いているのを知人の女性が見つけ、119番した。
 健太ちゃんは病院に運ばれたが死亡した。死因は水死だった。
 高山署の発表によると、この日は健太ちゃんを含めた6家族18人が午前11時頃から同公園でバーベキューをしていた。
田上さんの妻らが片付けをしていて目を離したすきに、健太ちゃんが約5メートル離れた池でおぼれたとみられる。
 池は釣り堀で長さ約30メートル、幅約8メートル、水深約40センチ。周囲に柵はなかった。
読売新聞 5月11日(土)19時59分配信
http://blogs.yahoo.co.jp/bkgbb051
894名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 09:49:49.02 ID:fbTPa2gY
貼る時間経過がなんか笑える
1時過ぎに寝て8時前に起きたんだ〜
ちょっと家事して貼り作業再開?笑
895名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 10:27:35.70 ID:Kgk5pDv4
24日午後3時50分頃、岐阜県高山市丹生川町柏原の岩舟公園内の池で、同町町方、会社員田上浩二さん(43)の
長男健太ちゃん(1)が浮いているのを知人の女性が見つけ、119番した。
 健太ちゃんは病院に運ばれたが死亡した。死因は水死だった。
 高山署の発表によると、この日は健太ちゃんを含めた6家族18人が午前11時頃から同公園でバーベキューをしていた。
田上さんの妻らが片付けをしていて目を離したすきに、健太ちゃんが約5メートル離れた池でおぼれたとみられる。
 池は釣り堀で長さ約30メートル、幅約8メートル、水深約40センチ。周囲に柵はなかった。
読売新聞 5月11日(土)19時59分配信
http://blogs.yahoo.co.jp/bkgbb051
896名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 10:33:27.70 ID:Kgk5pDv4
24日午後3時50分頃、岐阜県高山市丹生川町柏原の岩舟公園内の池で、同町町方、会社員田上浩二さん(43)の
長男健太ちゃん(1)が浮いているのを知人の女性が見つけ、119番した。
 健太ちゃんは病院に運ばれたが死亡した。死因は水死だった。
 高山署の発表によると、この日は健太ちゃんを含めた6家族18人が午前11時頃から同公園でバーベキューをしていた。
田上さんの妻らが片付けをしていて目を離したすきに、健太ちゃんが約5メートル離れた池でおぼれたとみられる。
 池は釣り堀で長さ約30メートル、幅約8メートル、水深約40センチ。周囲に柵はなかった。
読売新聞 5月11日(土)19時59分配信
http://blogs.yahoo.co.jp/bkgbb051
897名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 10:37:51.74 ID:Kgk5pDv4
24日午後3時50分頃、岐阜県高山市丹生川町柏原の岩舟公園内の池で、同町町方、会社員田上浩二さん(43)の
長男健太ちゃん(1)が浮いているのを知人の女性が見つけ、119番した。
 健太ちゃんは病院に運ばれたが死亡した。死因は水死だった。
 高山署の発表によると、この日は健太ちゃんを含めた6家族18人が午前11時頃から同公園でバーベキューをしていた。
田上さんの妻らが片付けをしていて目を離したすきに、健太ちゃんが約5メートル離れた池でおぼれたとみられる。
 池は釣り堀で長さ約30メートル、幅約8メートル、水深約40センチ。周囲に柵はなかった。
読売新聞 5月11日(土)19時59分配信
http://blogs.yahoo.co.jp/bkgbb051
898名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 10:38:19.96 ID:u1TQ5Ltx
まさしく「死ぬ瞬間までの一生は健康だった」わけだね
良い名前じゃん
899名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 10:40:50.08 ID:Kgk5pDv4
24日午後3時50分頃、岐阜県高山市丹生川町柏原の岩舟公園内の池で、同町町方、会社員田上浩二さん(43)の
長男健太ちゃん(1)が浮いているのを知人の女性が見つけ、119番した。
 健太ちゃんは病院に運ばれたが死亡した。死因は水死だった。
 高山署の発表によると、この日は健太ちゃんを含めた6家族18人が午前11時頃から同公園でバーベキューをしていた。
田上さんの妻らが片付けをしていて目を離したすきに、健太ちゃんが約5メートル離れた池でおぼれたとみられる。
 池は釣り堀で長さ約30メートル、幅約8メートル、水深約40センチ。周囲に柵はなかった。
読売新聞 5月11日(土)19時59分配信
http://blogs.yahoo.co.jp/bkgbb051
900名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 10:49:08.19 ID:Kgk5pDv4
24日午後3時50分頃、岐阜県高山市丹生川町柏原の岩舟公園内の池で、同町町方、会社員田上浩二さん(43)の
長男健太ちゃん(1)が浮いているのを知人の女性が見つけ、119番した。
 健太ちゃんは病院に運ばれたが死亡した。死因は水死だった。
 高山署の発表によると、この日は健太ちゃんを含めた6家族18人が午前11時頃から同公園でバーベキューをしていた。
田上さんの妻らが片付けをしていて目を離したすきに、健太ちゃんが約5メートル離れた池でおぼれたとみられる。
 池は釣り堀で長さ約30メートル、幅約8メートル、水深約40センチ。周囲に柵はなかった。
読売新聞 5月11日(土)19時59分配信
http://blogs.yahoo.co.jp/bkgbb051
901名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 11:18:02.15 ID:Kgk5pDv4
24日午後3時50分頃、岐阜県高山市丹生川町柏原の岩舟公園内の池で、同町町方、会社員田上浩二さん(43)の
長男健太ちゃん(1)が浮いているのを知人の女性が見つけ、119番した。
 健太ちゃんは病院に運ばれたが死亡した。死因は水死だった。
 高山署の発表によると、この日は健太ちゃんを含めた6家族18人が午前11時頃から同公園でバーベキューをしていた。
田上さんの妻らが片付けをしていて目を離したすきに、健太ちゃんが約5メートル離れた池でおぼれたとみられる。
 池は釣り堀で長さ約30メートル、幅約8メートル、水深約40センチ。周囲に柵はなかった。
読売新聞 5月11日(土)19時59分配信
http://blogs.yahoo.co.jp/bkgbb051
902名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 11:20:25.09 ID:Kgk5pDv4
24日午後3時50分頃、岐阜県高山市丹生川町柏原の岩舟公園内の池で、同町町方、会社員田上浩二さん(43)の
長男健太ちゃん(1)が浮いているのを知人の女性が見つけ、119番した。
 健太ちゃんは病院に運ばれたが死亡した。死因は水死だった。
 高山署の発表によると、この日は健太ちゃんを含めた6家族18人が午前11時頃から同公園でバーベキューをしていた。
田上さんの妻らが片付けをしていて目を離したすきに、健太ちゃんが約5メートル離れた池でおぼれたとみられる。
 池は釣り堀で長さ約30メートル、幅約8メートル、水深約40センチ。周囲に柵はなかった。
読売新聞 5月11日(土)19時59分配信
http://blogs.yahoo.co.jp/bkgbb051
903名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 11:28:08.34 ID:Kgk5pDv4
24日午後3時50分頃、岐阜県高山市丹生川町柏原の岩舟公園内の池で、同町町方、会社員田上浩二さん(43)の
長男健太ちゃん(1)が浮いているのを知人の女性が見つけ、119番した。
 健太ちゃんは病院に運ばれたが死亡した。死因は水死だった。
 高山署の発表によると、この日は健太ちゃんを含めた6家族18人が午前11時頃から同公園でバーベキューをしていた。
田上さんの妻らが片付けをしていて目を離したすきに、健太ちゃんが約5メートル離れた池でおぼれたとみられる。
 池は釣り堀で長さ約30メートル、幅約8メートル、水深約40センチ。周囲に柵はなかった。
読売新聞 5月11日(土)19時59分配信
http://blogs.yahoo.co.jp/bkgbb051
904名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 11:31:40.35 ID:Kgk5pDv4
24日午後3時50分頃、岐阜県高山市丹生川町柏原の岩舟公園内の池で、同町町方、会社員田上浩二さん(43)の
長男健太ちゃん(1)が浮いているのを知人の女性が見つけ、119番した。
 健太ちゃんは病院に運ばれたが死亡した。死因は水死だった。
 高山署の発表によると、この日は健太ちゃんを含めた6家族18人が午前11時頃から同公園でバーベキューをしていた。
田上さんの妻らが片付けをしていて目を離したすきに、健太ちゃんが約5メートル離れた池でおぼれたとみられる。
 池は釣り堀で長さ約30メートル、幅約8メートル、水深約40センチ。周囲に柵はなかった。
読売新聞 5月11日(土)19時59分配信
http://blogs.yahoo.co.jp/bkgbb051
905名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 11:34:50.40 ID:Kgk5pDv4
24日午後3時50分頃、岐阜県高山市丹生川町柏原の岩舟公園内の池で、同町町方、会社員田上浩二さん(43)の
長男健太ちゃん(1)が浮いているのを知人の女性が見つけ、119番した。
 健太ちゃんは病院に運ばれたが死亡した。死因は水死だった。
 高山署の発表によると、この日は健太ちゃんを含めた6家族18人が午前11時頃から同公園でバーベキューをしていた。
田上さんの妻らが片付けをしていて目を離したすきに、健太ちゃんが約5メートル離れた池でおぼれたとみられる。
 池は釣り堀で長さ約30メートル、幅約8メートル、水深約40センチ。周囲に柵はなかった。
読売新聞 5月11日(土)19時59分配信
http://blogs.yahoo.co.jp/bkgbb051
906名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 11:39:02.29 ID:Kgk5pDv4
24日午後3時50分頃、岐阜県高山市丹生川町柏原の岩舟公園内の池で、同町町方、会社員田上浩二さん(43)の
長男健太ちゃん(1)が浮いているのを知人の女性が見つけ、119番した。
 健太ちゃんは病院に運ばれたが死亡した。死因は水死だった。
 高山署の発表によると、この日は健太ちゃんを含めた6家族18人が午前11時頃から同公園でバーベキューをしていた。
田上さんの妻らが片付けをしていて目を離したすきに、健太ちゃんが約5メートル離れた池でおぼれたとみられる。
 池は釣り堀で長さ約30メートル、幅約8メートル、水深約40センチ。周囲に柵はなかった。
読売新聞 5月11日(土)19時59分配信
http://blogs.yahoo.co.jp/bkgbb051
907名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 11:43:55.35 ID:Kgk5pDv4
24日午後3時50分頃、岐阜県高山市丹生川町柏原の岩舟公園内の池で、同町町方、会社員田上浩二さん(43)の
長男健太ちゃん(1)が浮いているのを知人の女性が見つけ、119番した。
 健太ちゃんは病院に運ばれたが死亡した。死因は水死だった。
 高山署の発表によると、この日は健太ちゃんを含めた6家族18人が午前11時頃から同公園でバーベキューをしていた。
田上さんの妻らが片付けをしていて目を離したすきに、健太ちゃんが約5メートル離れた池でおぼれたとみられる。
 池は釣り堀で長さ約30メートル、幅約8メートル、水深約40センチ。周囲に柵はなかった。
読売新聞 5月11日(土)19時59分配信
http://blogs.yahoo.co.jp/bkgbb051
908名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 11:46:18.17 ID:Kgk5pDv4
24日午後3時50分頃、岐阜県高山市丹生川町柏原の岩舟公園内の池で、同町町方、会社員田上浩二さん(43)の
長男健太ちゃん(1)が浮いているのを知人の女性が見つけ、119番した。
 健太ちゃんは病院に運ばれたが死亡した。死因は水死だった。
 高山署の発表によると、この日は健太ちゃんを含めた6家族18人が午前11時頃から同公園でバーベキューをしていた。
田上さんの妻らが片付けをしていて目を離したすきに、健太ちゃんが約5メートル離れた池でおぼれたとみられる。
 池は釣り堀で長さ約30メートル、幅約8メートル、水深約40センチ。周囲に柵はなかった。
読売新聞 5月11日(土)19時59分配信
http://blogs.yahoo.co.jp/bkgbb051
909名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 11:49:06.06 ID:Kgk5pDv4
24日午後3時50分頃、岐阜県高山市丹生川町柏原の岩舟公園内の池で、同町町方、会社員田上浩二さん(43)の
長男健太ちゃん(1)が浮いているのを知人の女性が見つけ、119番した。
 健太ちゃんは病院に運ばれたが死亡した。死因は水死だった。
 高山署の発表によると、この日は健太ちゃんを含めた6家族18人が午前11時頃から同公園でバーベキューをしていた。
田上さんの妻らが片付けをしていて目を離したすきに、健太ちゃんが約5メートル離れた池でおぼれたとみられる。
 池は釣り堀で長さ約30メートル、幅約8メートル、水深約40センチ。周囲に柵はなかった。
読売新聞 5月11日(土)19時59分配信
http://blogs.yahoo.co.jp/bkgbb051
910名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 11:52:59.65 ID:Kgk5pDv4
24日午後3時50分頃、岐阜県高山市丹生川町柏原の岩舟公園内の池で、同町町方、会社員田上浩二さん(43)の
長男健太ちゃん(1)が浮いているのを知人の女性が見つけ、119番した。
 健太ちゃんは病院に運ばれたが死亡した。死因は水死だった。
 高山署の発表によると、この日は健太ちゃんを含めた6家族18人が午前11時頃から同公園でバーベキューをしていた。
田上さんの妻らが片付けをしていて目を離したすきに、健太ちゃんが約5メートル離れた池でおぼれたとみられる。
 池は釣り堀で長さ約30メートル、幅約8メートル、水深約40センチ。周囲に柵はなかった。
読売新聞 5月11日(土)19時59分配信
http://blogs.yahoo.co.jp/bkgbb051
911名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 12:06:10.56 ID:Kgk5pDv4
24日午後3時50分頃、岐阜県高山市丹生川町柏原の岩舟公園内の池で、同町町方、会社員田上浩二さん(43)の
長男健太ちゃん(1)が浮いているのを知人の女性が見つけ、119番した。
 健太ちゃんは病院に運ばれたが死亡した。死因は水死だった。
 高山署の発表によると、この日は健太ちゃんを含めた6家族18人が午前11時頃から同公園でバーベキューをしていた。
田上さんの妻らが片付けをしていて目を離したすきに、健太ちゃんが約5メートル離れた池でおぼれたとみられる。
 池は釣り堀で長さ約30メートル、幅約8メートル、水深約40センチ。周囲に柵はなかった。
読売新聞 5月11日(土)19時59分配信
http://blogs.yahoo.co.jp/bkgbb051
912名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 12:09:19.97 ID:Kgk5pDv4
24日午後3時50分頃、岐阜県高山市丹生川町柏原の岩舟公園内の池で、同町町方、会社員田上浩二さん(43)の
長男健太ちゃん(1)が浮いているのを知人の女性が見つけ、119番した。
 健太ちゃんは病院に運ばれたが死亡した。死因は水死だった。
 高山署の発表によると、この日は健太ちゃんを含めた6家族18人が午前11時頃から同公園でバーベキューをしていた。
田上さんの妻らが片付けをしていて目を離したすきに、健太ちゃんが約5メートル離れた池でおぼれたとみられる。
 池は釣り堀で長さ約30メートル、幅約8メートル、水深約40センチ。周囲に柵はなかった。
読売新聞 5月11日(土)19時59分配信
http://blogs.yahoo.co.jp/bkgbb051
913名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 12:17:03.13 ID:Kgk5pDv4
24日午後3時50分頃、岐阜県高山市丹生川町柏原の岩舟公園内の池で、同町町方、会社員田上浩二さん(43)の
長男健太ちゃん(1)が浮いているのを知人の女性が見つけ、119番した。
 健太ちゃんは病院に運ばれたが死亡した。死因は水死だった。
 高山署の発表によると、この日は健太ちゃんを含めた6家族18人が午前11時頃から同公園でバーベキューをしていた。
田上さんの妻らが片付けをしていて目を離したすきに、健太ちゃんが約5メートル離れた池でおぼれたとみられる。
 池は釣り堀で長さ約30メートル、幅約8メートル、水深約40センチ。周囲に柵はなかった。
読売新聞 5月11日(土)19時59分配信
http://blogs.yahoo.co.jp/bkgbb051
914名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 12:24:38.36 ID:Kgk5pDv4
24日午後3時50分頃、岐阜県高山市丹生川町柏原の岩舟公園内の池で、同町町方、会社員田上浩二さん(43)の
長男健太ちゃん(1)が浮いているのを知人の女性が見つけ、119番した。
 健太ちゃんは病院に運ばれたが死亡した。死因は水死だった。
 高山署の発表によると、この日は健太ちゃんを含めた6家族18人が午前11時頃から同公園でバーベキューをしていた。
田上さんの妻らが片付けをしていて目を離したすきに、健太ちゃんが約5メートル離れた池でおぼれたとみられる。
 池は釣り堀で長さ約30メートル、幅約8メートル、水深約40センチ。周囲に柵はなかった。
読売新聞 5月11日(土)19時59分配信
http://blogs.yahoo.co.jp/bkgbb051
915名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 12:31:55.19 ID:Kgk5pDv4
24日午後3時50分頃、岐阜県高山市丹生川町柏原の岩舟公園内の池で、同町町方、会社員田上浩二さん(43)の
長男健太ちゃん(1)が浮いているのを知人の女性が見つけ、119番した。
 健太ちゃんは病院に運ばれたが死亡した。死因は水死だった。
 高山署の発表によると、この日は健太ちゃんを含めた6家族18人が午前11時頃から同公園でバーベキューをしていた。
田上さんの妻らが片付けをしていて目を離したすきに、健太ちゃんが約5メートル離れた池でおぼれたとみられる。
 池は釣り堀で長さ約30メートル、幅約8メートル、水深約40センチ。周囲に柵はなかった。
読売新聞 5月11日(土)19時59分配信
http://blogs.yahoo.co.jp/bkgbb051
916名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 12:34:06.22 ID:Kgk5pDv4
24日午後3時50分頃、岐阜県高山市丹生川町柏原の岩舟公園内の池で、同町町方、会社員田上浩二さん(43)の
長男健太ちゃん(1)が浮いているのを知人の女性が見つけ、119番した。
 健太ちゃんは病院に運ばれたが死亡した。死因は水死だった。
 高山署の発表によると、この日は健太ちゃんを含めた6家族18人が午前11時頃から同公園でバーベキューをしていた。
田上さんの妻らが片付けをしていて目を離したすきに、健太ちゃんが約5メートル離れた池でおぼれたとみられる。
 池は釣り堀で長さ約30メートル、幅約8メートル、水深約40センチ。周囲に柵はなかった。
読売新聞 5月11日(土)19時59分配信
http://blogs.yahoo.co.jp/bkgbb051
917名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 12:36:46.27 ID:Kgk5pDv4
24日午後3時50分頃、岐阜県高山市丹生川町柏原の岩舟公園内の池で、同町町方、会社員田上浩二さん(43)の
長男健太ちゃん(1)が浮いているのを知人の女性が見つけ、119番した。
 健太ちゃんは病院に運ばれたが死亡した。死因は水死だった。
 高山署の発表によると、この日は健太ちゃんを含めた6家族18人が午前11時頃から同公園でバーベキューをしていた。
田上さんの妻らが片付けをしていて目を離したすきに、健太ちゃんが約5メートル離れた池でおぼれたとみられる。
 池は釣り堀で長さ約30メートル、幅約8メートル、水深約40センチ。周囲に柵はなかった。
読売新聞 5月11日(土)19時59分配信
http://blogs.yahoo.co.jp/bkgbb051
918名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 12:45:41.11 ID:Kgk5pDv4
24日午後3時50分頃、岐阜県高山市丹生川町柏原の岩舟公園内の池で、同町町方、会社員田上浩二さん(43)の
長男健太ちゃん(1)が浮いているのを知人の女性が見つけ、119番した。
 健太ちゃんは病院に運ばれたが死亡した。死因は水死だった。
 高山署の発表によると、この日は健太ちゃんを含めた6家族18人が午前11時頃から同公園でバーベキューをしていた。
田上さんの妻らが片付けをしていて目を離したすきに、健太ちゃんが約5メートル離れた池でおぼれたとみられる。
 池は釣り堀で長さ約30メートル、幅約8メートル、水深約40センチ。周囲に柵はなかった。
読売新聞 5月11日(土)19時59分配信
http://blogs.yahoo.co.jp/bkgbb051
919名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 12:47:21.61 ID:Kgk5pDv4
24日午後3時50分頃、岐阜県高山市丹生川町柏原の岩舟公園内の池で、同町町方、会社員田上浩二さん(43)の
長男健太ちゃん(1)が浮いているのを知人の女性が見つけ、119番した。
 健太ちゃんは病院に運ばれたが死亡した。死因は水死だった。
 高山署の発表によると、この日は健太ちゃんを含めた6家族18人が午前11時頃から同公園でバーベキューをしていた。
田上さんの妻らが片付けをしていて目を離したすきに、健太ちゃんが約5メートル離れた池でおぼれたとみられる。
 池は釣り堀で長さ約30メートル、幅約8メートル、水深約40センチ。周囲に柵はなかった。
読売新聞 5月11日(土)19時59分配信
http://blogs.yahoo.co.jp/bkgbb051
920名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 12:50:44.21 ID:Kgk5pDv4
24日午後3時50分頃、岐阜県高山市丹生川町柏原の岩舟公園内の池で、同町町方、会社員田上浩二さん(43)の
長男健太ちゃん(1)が浮いているのを知人の女性が見つけ、119番した。
 健太ちゃんは病院に運ばれたが死亡した。死因は水死だった。
 高山署の発表によると、この日は健太ちゃんを含めた6家族18人が午前11時頃から同公園でバーベキューをしていた。
田上さんの妻らが片付けをしていて目を離したすきに、健太ちゃんが約5メートル離れた池でおぼれたとみられる。
 池は釣り堀で長さ約30メートル、幅約8メートル、水深約40センチ。周囲に柵はなかった。
読売新聞 5月11日(土)19時59分配信
http://blogs.yahoo.co.jp/bkgbb051
921名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 13:31:15.98 ID:Kgk5pDv4
24日午後3時50分頃、岐阜県高山市丹生川町柏原の岩舟公園内の池で、同町町方、会社員田上浩二さん(43)の
長男健太ちゃん(1)が浮いているのを知人の女性が見つけ、119番した。
 健太ちゃんは病院に運ばれたが死亡した。死因は水死だった。
 高山署の発表によると、この日は健太ちゃんを含めた6家族18人が午前11時頃から同公園でバーベキューをしていた。
田上さんの妻らが片付けをしていて目を離したすきに、健太ちゃんが約5メートル離れた池でおぼれたとみられる。
 池は釣り堀で長さ約30メートル、幅約8メートル、水深約40センチ。周囲に柵はなかった。
読売新聞 5月11日(土)19時59分配信
http://blogs.yahoo.co.jp/bkgbb051
922名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 13:38:05.15 ID:Kgk5pDv4
24日午後3時50分頃、岐阜県高山市丹生川町柏原の岩舟公園内の池で、同町町方、会社員田上浩二さん(43)の
長男健太ちゃん(1)が浮いているのを知人の女性が見つけ、119番した。
 健太ちゃんは病院に運ばれたが死亡した。死因は水死だった。
 高山署の発表によると、この日は健太ちゃんを含めた6家族18人が午前11時頃から同公園でバーベキューをしていた。
田上さんの妻らが片付けをしていて目を離したすきに、健太ちゃんが約5メートル離れた池でおぼれたとみられる。
 池は釣り堀で長さ約30メートル、幅約8メートル、水深約40センチ。周囲に柵はなかった。
読売新聞 5月11日(土)19時59分配信
http://blogs.yahoo.co.jp/bkgbb051
923名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 13:43:09.57 ID:Kgk5pDv4
24日午後3時50分頃、岐阜県高山市丹生川町柏原の岩舟公園内の池で、同町町方、会社員田上浩二さん(43)の
長男健太ちゃん(1)が浮いているのを知人の女性が見つけ、119番した。
 健太ちゃんは病院に運ばれたが死亡した。死因は水死だった。
 高山署の発表によると、この日は健太ちゃんを含めた6家族18人が午前11時頃から同公園でバーベキューをしていた。
田上さんの妻らが片付けをしていて目を離したすきに、健太ちゃんが約5メートル離れた池でおぼれたとみられる。
 池は釣り堀で長さ約30メートル、幅約8メートル、水深約40センチ。周囲に柵はなかった。
読売新聞 5月11日(土)19時59分配信
http://blogs.yahoo.co.jp/bkgbb051
924名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 13:46:31.13 ID:Kgk5pDv4
24日午後3時50分頃、岐阜県高山市丹生川町柏原の岩舟公園内の池で、同町町方、会社員田上浩二さん(43)の
長男健太ちゃん(1)が浮いているのを知人の女性が見つけ、119番した。
 健太ちゃんは病院に運ばれたが死亡した。死因は水死だった。
 高山署の発表によると、この日は健太ちゃんを含めた6家族18人が午前11時頃から同公園でバーベキューをしていた。
田上さんの妻らが片付けをしていて目を離したすきに、健太ちゃんが約5メートル離れた池でおぼれたとみられる。
 池は釣り堀で長さ約30メートル、幅約8メートル、水深約40センチ。周囲に柵はなかった。
読売新聞 5月11日(土)19時59分配信
http://blogs.yahoo.co.jp/bkgbb051
925名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 13:53:05.45 ID:Kgk5pDv4
24日午後3時50分頃、岐阜県高山市丹生川町柏原の岩舟公園内の池で、同町町方、会社員田上浩二さん(43)の
長男健太ちゃん(1)が浮いているのを知人の女性が見つけ、119番した。
 健太ちゃんは病院に運ばれたが死亡した。死因は水死だった。
 高山署の発表によると、この日は健太ちゃんを含めた6家族18人が午前11時頃から同公園でバーベキューをしていた。
田上さんの妻らが片付けをしていて目を離したすきに、健太ちゃんが約5メートル離れた池でおぼれたとみられる。
 池は釣り堀で長さ約30メートル、幅約8メートル、水深約40センチ。周囲に柵はなかった。
読売新聞 5月11日(土)19時59分配信
http://blogs.yahoo.co.jp/bkgbb051
926名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 13:57:49.06 ID:Kgk5pDv4
24日午後3時50分頃、岐阜県高山市丹生川町柏原の岩舟公園内の池で、同町町方、会社員田上浩二さん(43)の
長男健太ちゃん(1)が浮いているのを知人の女性が見つけ、119番した。
 健太ちゃんは病院に運ばれたが死亡した。死因は水死だった。
 高山署の発表によると、この日は健太ちゃんを含めた6家族18人が午前11時頃から同公園でバーベキューをしていた。
田上さんの妻らが片付けをしていて目を離したすきに、健太ちゃんが約5メートル離れた池でおぼれたとみられる。
 池は釣り堀で長さ約30メートル、幅約8メートル、水深約40センチ。周囲に柵はなかった。
読売新聞 5月11日(土)19時59分配信
http://blogs.yahoo.co.jp/bkgbb051
927名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 14:04:06.17 ID:Kgk5pDv4
24日午後3時50分頃、岐阜県高山市丹生川町柏原の岩舟公園内の池で、同町町方、会社員田上浩二さん(43)の
長男健太ちゃん(1)が浮いているのを知人の女性が見つけ、119番した。
 健太ちゃんは病院に運ばれたが死亡した。死因は水死だった。
 高山署の発表によると、この日は健太ちゃんを含めた6家族18人が午前11時頃から同公園でバーベキューをしていた。
田上さんの妻らが片付けをしていて目を離したすきに、健太ちゃんが約5メートル離れた池でおぼれたとみられる。
 池は釣り堀で長さ約30メートル、幅約8メートル、水深約40センチ。周囲に柵はなかった。
読売新聞 5月11日(土)19時59分配信
http://blogs.yahoo.co.jp/bkgbb051
928名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 14:09:07.93 ID:Kgk5pDv4
24日午後3時50分頃、岐阜県高山市丹生川町柏原の岩舟公園内の池で、同町町方、会社員田上浩二さん(43)の
長男健太ちゃん(1)が浮いているのを知人の女性が見つけ、119番した。
 健太ちゃんは病院に運ばれたが死亡した。死因は水死だった。
 高山署の発表によると、この日は健太ちゃんを含めた6家族18人が午前11時頃から同公園でバーベキューをしていた。
田上さんの妻らが片付けをしていて目を離したすきに、健太ちゃんが約5メートル離れた池でおぼれたとみられる。
 池は釣り堀で長さ約30メートル、幅約8メートル、水深約40センチ。周囲に柵はなかった。
読売新聞 5月11日(土)19時59分配信
http://blogs.yahoo.co.jp/bkgbb051
929名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 14:11:40.67 ID:Kgk5pDv4
24日午後3時50分頃、岐阜県高山市丹生川町柏原の岩舟公園内の池で、同町町方、会社員田上浩二さん(43)の
長男健太ちゃん(1)が浮いているのを知人の女性が見つけ、119番した。
 健太ちゃんは病院に運ばれたが死亡した。死因は水死だった。
 高山署の発表によると、この日は健太ちゃんを含めた6家族18人が午前11時頃から同公園でバーベキューをしていた。
田上さんの妻らが片付けをしていて目を離したすきに、健太ちゃんが約5メートル離れた池でおぼれたとみられる。
 池は釣り堀で長さ約30メートル、幅約8メートル、水深約40センチ。周囲に柵はなかった。
読売新聞 5月11日(土)19時59分配信
http://blogs.yahoo.co.jp/bkgbb051
930名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 14:23:33.33 ID:Kgk5pDv4
24日午後3時50分頃、岐阜県高山市丹生川町柏原の岩舟公園内の池で、同町町方、会社員田上浩二さん(43)の
長男健太ちゃん(1)が浮いているのを知人の女性が見つけ、119番した。
 健太ちゃんは病院に運ばれたが死亡した。死因は水死だった。
 高山署の発表によると、この日は健太ちゃんを含めた6家族18人が午前11時頃から同公園でバーベキューをしていた。
田上さんの妻らが片付けをしていて目を離したすきに、健太ちゃんが約5メートル離れた池でおぼれたとみられる。
 池は釣り堀で長さ約30メートル、幅約8メートル、水深約40センチ。周囲に柵はなかった。
読売新聞 5月11日(土)19時59分配信
http://blogs.yahoo.co.jp/bkgbb051
931名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 15:04:32.76 ID:Kgk5pDv4
24日午後3時50分頃、岐阜県高山市丹生川町柏原の岩舟公園内の池で、同町町方、会社員田上浩二さん(43)の
長男健太ちゃん(1)が浮いているのを知人の女性が見つけ、119番した。
 健太ちゃんは病院に運ばれたが死亡した。死因は水死だった。
 高山署の発表によると、この日は健太ちゃんを含めた6家族18人が午前11時頃から同公園でバーベキューをしていた。
田上さんの妻らが片付けをしていて目を離したすきに、健太ちゃんが約5メートル離れた池でおぼれたとみられる。
 池は釣り堀で長さ約30メートル、幅約8メートル、水深約40センチ。周囲に柵はなかった。
読売新聞 5月11日(土)19時59分配信
http://blogs.yahoo.co.jp/bkgbb051
932名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 15:20:21.47 ID:Kgk5pDv4
24日午後3時50分頃、岐阜県高山市丹生川町柏原の岩舟公園内の池で、同町町方、会社員田上浩二さん(43)の
長男健太ちゃん(1)が浮いているのを知人の女性が見つけ、119番した。
 健太ちゃんは病院に運ばれたが死亡した。死因は水死だった。
 高山署の発表によると、この日は健太ちゃんを含めた6家族18人が午前11時頃から同公園でバーベキューをしていた。
田上さんの妻らが片付けをしていて目を離したすきに、健太ちゃんが約5メートル離れた池でおぼれたとみられる。
 池は釣り堀で長さ約30メートル、幅約8メートル、水深約40センチ。周囲に柵はなかった。
読売新聞 5月11日(土)19時59分配信
http://blogs.yahoo.co.jp/bkgbb051
933名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 15:28:46.73 ID:Kgk5pDv4
24日午後3時50分頃、岐阜県高山市丹生川町柏原の岩舟公園内の池で、同町町方、会社員田上浩二さん(43)の
長男健太ちゃん(1)が浮いているのを知人の女性が見つけ、119番した。
 健太ちゃんは病院に運ばれたが死亡した。死因は水死だった。
 高山署の発表によると、この日は健太ちゃんを含めた6家族18人が午前11時頃から同公園でバーベキューをしていた。
田上さんの妻らが片付けをしていて目を離したすきに、健太ちゃんが約5メートル離れた池でおぼれたとみられる。
 池は釣り堀で長さ約30メートル、幅約8メートル、水深約40センチ。周囲に柵はなかった。
読売新聞 5月11日(土)19時59分配信
http://blogs.yahoo.co.jp/bkgbb051
934名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 15:39:42.24 ID:Kgk5pDv4
24日午後3時50分頃、岐阜県高山市丹生川町柏原の岩舟公園内の池で、同町町方、会社員田上浩二さん(43)の
長男健太ちゃん(1)が浮いているのを知人の女性が見つけ、119番した。
 健太ちゃんは病院に運ばれたが死亡した。死因は水死だった。
 高山署の発表によると、この日は健太ちゃんを含めた6家族18人が午前11時頃から同公園でバーベキューをしていた。
田上さんの妻らが片付けをしていて目を離したすきに、健太ちゃんが約5メートル離れた池でおぼれたとみられる。
 池は釣り堀で長さ約30メートル、幅約8メートル、水深約40センチ。周囲に柵はなかった。
読売新聞 5月11日(土)19時59分配信
http://blogs.yahoo.co.jp/bkgbb051
935名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 15:46:12.42 ID:Kgk5pDv4
24日午後3時50分頃、岐阜県高山市丹生川町柏原の岩舟公園内の池で、同町町方、会社員田上浩二さん(43)の
長男健太ちゃん(1)が浮いているのを知人の女性が見つけ、119番した。
 健太ちゃんは病院に運ばれたが死亡した。死因は水死だった。
 高山署の発表によると、この日は健太ちゃんを含めた6家族18人が午前11時頃から同公園でバーベキューをしていた。
田上さんの妻らが片付けをしていて目を離したすきに、健太ちゃんが約5メートル離れた池でおぼれたとみられる。
 池は釣り堀で長さ約30メートル、幅約8メートル、水深約40センチ。周囲に柵はなかった。
読売新聞 5月11日(土)19時59分配信
http://blogs.yahoo.co.jp/bkgbb051
936名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 15:55:48.59 ID:Kgk5pDv4
24日午後3時50分頃、岐阜県高山市丹生川町柏原の岩舟公園内の池で、同町町方、会社員田上浩二さん(43)の
長男健太ちゃん(1)が浮いているのを知人の女性が見つけ、119番した。
 健太ちゃんは病院に運ばれたが死亡した。死因は水死だった。
 高山署の発表によると、この日は健太ちゃんを含めた6家族18人が午前11時頃から同公園でバーベキューをしていた。
田上さんの妻らが片付けをしていて目を離したすきに、健太ちゃんが約5メートル離れた池でおぼれたとみられる。
 池は釣り堀で長さ約30メートル、幅約8メートル、水深約40センチ。周囲に柵はなかった。
読売新聞 5月11日(土)19時59分配信
http://blogs.yahoo.co.jp/bkgbb051
937名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 16:09:59.21 ID:Kgk5pDv4
24日午後3時50分頃、岐阜県高山市丹生川町柏原の岩舟公園内の池で、同町町方、会社員田上浩二さん(43)の
長男健太ちゃん(1)が浮いているのを知人の女性が見つけ、119番した。
 健太ちゃんは病院に運ばれたが死亡した。死因は水死だった。
 高山署の発表によると、この日は健太ちゃんを含めた6家族18人が午前11時頃から同公園でバーベキューをしていた。
田上さんの妻らが片付けをしていて目を離したすきに、健太ちゃんが約5メートル離れた池でおぼれたとみられる。
 池は釣り堀で長さ約30メートル、幅約8メートル、水深約40センチ。周囲に柵はなかった。
読売新聞 5月11日(土)19時59分配信
http://blogs.yahoo.co.jp/bkgbb051
938名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 16:13:57.00 ID:Kgk5pDv4
24日午後3時50分頃、岐阜県高山市丹生川町柏原の岩舟公園内の池で、同町町方、会社員田上浩二さん(43)の
長男健太ちゃん(1)が浮いているのを知人の女性が見つけ、119番した。
 健太ちゃんは病院に運ばれたが死亡した。死因は水死だった。
 高山署の発表によると、この日は健太ちゃんを含めた6家族18人が午前11時頃から同公園でバーベキューをしていた。
田上さんの妻らが片付けをしていて目を離したすきに、健太ちゃんが約5メートル離れた池でおぼれたとみられる。
 池は釣り堀で長さ約30メートル、幅約8メートル、水深約40センチ。周囲に柵はなかった。
読売新聞 5月11日(土)19時59分配信
http://blogs.yahoo.co.jp/bkgbb051
939名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 16:19:44.75 ID:Kgk5pDv4
24日午後3時50分頃、岐阜県高山市丹生川町柏原の岩舟公園内の池で、同町町方、会社員田上浩二さん(43)の
長男健太ちゃん(1)が浮いているのを知人の女性が見つけ、119番した。
 健太ちゃんは病院に運ばれたが死亡した。死因は水死だった。
 高山署の発表によると、この日は健太ちゃんを含めた6家族18人が午前11時頃から同公園でバーベキューをしていた。
田上さんの妻らが片付けをしていて目を離したすきに、健太ちゃんが約5メートル離れた池でおぼれたとみられる。
 池は釣り堀で長さ約30メートル、幅約8メートル、水深約40センチ。周囲に柵はなかった。
読売新聞 5月11日(土)19時59分配信
http://blogs.yahoo.co.jp/bkgbb051
940名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 16:26:01.58 ID:Kgk5pDv4
24日午後3時50分頃、岐阜県高山市丹生川町柏原の岩舟公園内の池で、同町町方、会社員田上浩二さん(43)の
長男健太ちゃん(1)が浮いているのを知人の女性が見つけ、119番した。
 健太ちゃんは病院に運ばれたが死亡した。死因は水死だった。
 高山署の発表によると、この日は健太ちゃんを含めた6家族18人が午前11時頃から同公園でバーベキューをしていた。
田上さんの妻らが片付けをしていて目を離したすきに、健太ちゃんが約5メートル離れた池でおぼれたとみられる。
 池は釣り堀で長さ約30メートル、幅約8メートル、水深約40センチ。周囲に柵はなかった。
読売新聞 5月11日(土)19時59分配信
http://blogs.yahoo.co.jp/bkgbb051
941名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 16:31:42.76 ID:Kgk5pDv4
24日午後3時50分頃、岐阜県高山市丹生川町柏原の岩舟公園内の池で、同町町方、会社員田上浩二さん(43)の
長男健太ちゃん(1)が浮いているのを知人の女性が見つけ、119番した。
 健太ちゃんは病院に運ばれたが死亡した。死因は水死だった。
 高山署の発表によると、この日は健太ちゃんを含めた6家族18人が午前11時頃から同公園でバーベキューをしていた。
田上さんの妻らが片付けをしていて目を離したすきに、健太ちゃんが約5メートル離れた池でおぼれたとみられる。
 池は釣り堀で長さ約30メートル、幅約8メートル、水深約40センチ。周囲に柵はなかった。
読売新聞 5月11日(土)19時59分配信
http://blogs.yahoo.co.jp/bkgbb051
942名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 16:33:28.74 ID:Kgk5pDv4
24日午後3時50分頃、岐阜県高山市丹生川町柏原の岩舟公園内の池で、同町町方、会社員田上浩二さん(43)の
長男健太ちゃん(1)が浮いているのを知人の女性が見つけ、119番した。
 健太ちゃんは病院に運ばれたが死亡した。死因は水死だった。
 高山署の発表によると、この日は健太ちゃんを含めた6家族18人が午前11時頃から同公園でバーベキューをしていた。
田上さんの妻らが片付けをしていて目を離したすきに、健太ちゃんが約5メートル離れた池でおぼれたとみられる。
 池は釣り堀で長さ約30メートル、幅約8メートル、水深約40センチ。周囲に柵はなかった。
読売新聞 5月11日(土)19時59分配信
http://blogs.yahoo.co.jp/bkgbb051
943名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 16:43:04.02 ID:Kgk5pDv4
24日午後3時50分頃、岐阜県高山市丹生川町柏原の岩舟公園内の池で、同町町方、会社員田上浩二さん(43)の
長男健太ちゃん(1)が浮いているのを知人の女性が見つけ、119番した。
 健太ちゃんは病院に運ばれたが死亡した。死因は水死だった。
 高山署の発表によると、この日は健太ちゃんを含めた6家族18人が午前11時頃から同公園でバーベキューをしていた。
田上さんの妻らが片付けをしていて目を離したすきに、健太ちゃんが約5メートル離れた池でおぼれたとみられる。
 池は釣り堀で長さ約30メートル、幅約8メートル、水深約40センチ。周囲に柵はなかった。
読売新聞 5月11日(土)19時59分配信
http://blogs.yahoo.co.jp/bkgbb051
944名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 16:45:31.48 ID:Kgk5pDv4
24日午後3時50分頃、岐阜県高山市丹生川町柏原の岩舟公園内の池で、同町町方、会社員田上浩二さん(43)の
長男健太ちゃん(1)が浮いているのを知人の女性が見つけ、119番した。
 健太ちゃんは病院に運ばれたが死亡した。死因は水死だった。
 高山署の発表によると、この日は健太ちゃんを含めた6家族18人が午前11時頃から同公園でバーベキューをしていた。
田上さんの妻らが片付けをしていて目を離したすきに、健太ちゃんが約5メートル離れた池でおぼれたとみられる。
 池は釣り堀で長さ約30メートル、幅約8メートル、水深約40センチ。周囲に柵はなかった。
読売新聞 5月11日(土)19時59分配信
http://blogs.yahoo.co.jp/bkgbb051
945名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 16:55:55.54 ID:Kgk5pDv4
24日午後3時50分頃、岐阜県高山市丹生川町柏原の岩舟公園内の池で、同町町方、会社員田上浩二さん(43)の
長男健太ちゃん(1)が浮いているのを知人の女性が見つけ、119番した。
 健太ちゃんは病院に運ばれたが死亡した。死因は水死だった。
 高山署の発表によると、この日は健太ちゃんを含めた6家族18人が午前11時頃から同公園でバーベキューをしていた。
田上さんの妻らが片付けをしていて目を離したすきに、健太ちゃんが約5メートル離れた池でおぼれたとみられる。
 池は釣り堀で長さ約30メートル、幅約8メートル、水深約40センチ。周囲に柵はなかった。
読売新聞 5月11日(土)19時59分配信
http://blogs.yahoo.co.jp/bkgbb051
946名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 17:02:21.75 ID:Kgk5pDv4
24日午後3時50分頃、岐阜県高山市丹生川町柏原の岩舟公園内の池で、同町町方、会社員田上浩二さん(43)の
長男健太ちゃん(1)が浮いているのを知人の女性が見つけ、119番した。
 健太ちゃんは病院に運ばれたが死亡した。死因は水死だった。
 高山署の発表によると、この日は健太ちゃんを含めた6家族18人が午前11時頃から同公園でバーベキューをしていた。
田上さんの妻らが片付けをしていて目を離したすきに、健太ちゃんが約5メートル離れた池でおぼれたとみられる。
 池は釣り堀で長さ約30メートル、幅約8メートル、水深約40センチ。周囲に柵はなかった。
読売新聞 5月11日(土)19時59分配信
http://blogs.yahoo.co.jp/bkgbb051
947名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 17:04:05.48 ID:Kgk5pDv4
24日午後3時50分頃、岐阜県高山市丹生川町柏原の岩舟公園内の池で、同町町方、会社員田上浩二さん(43)の
長男健太ちゃん(1)が浮いているのを知人の女性が見つけ、119番した。
 健太ちゃんは病院に運ばれたが死亡した。死因は水死だった。
 高山署の発表によると、この日は健太ちゃんを含めた6家族18人が午前11時頃から同公園でバーベキューをしていた。
田上さんの妻らが片付けをしていて目を離したすきに、健太ちゃんが約5メートル離れた池でおぼれたとみられる。
 池は釣り堀で長さ約30メートル、幅約8メートル、水深約40センチ。周囲に柵はなかった。
読売新聞 5月11日(土)19時59分配信
http://blogs.yahoo.co.jp/bkgbb051
948名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 17:09:45.46 ID:Kgk5pDv4
24日午後3時50分頃、岐阜県高山市丹生川町柏原の岩舟公園内の池で、同町町方、会社員田上浩二さん(43)の
長男健太ちゃん(1)が浮いているのを知人の女性が見つけ、119番した。
 健太ちゃんは病院に運ばれたが死亡した。死因は水死だった。
 高山署の発表によると、この日は健太ちゃんを含めた6家族18人が午前11時頃から同公園でバーベキューをしていた。
田上さんの妻らが片付けをしていて目を離したすきに、健太ちゃんが約5メートル離れた池でおぼれたとみられる。
 池は釣り堀で長さ約30メートル、幅約8メートル、水深約40センチ。周囲に柵はなかった。
読売新聞 5月11日(土)19時59分配信
http://blogs.yahoo.co.jp/bkgbb051
949名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 17:14:33.01 ID:Kgk5pDv4
24日午後3時50分頃、岐阜県高山市丹生川町柏原の岩舟公園内の池で、同町町方、会社員田上浩二さん(43)の
長男健太ちゃん(1)が浮いているのを知人の女性が見つけ、119番した。
 健太ちゃんは病院に運ばれたが死亡した。死因は水死だった。
 高山署の発表によると、この日は健太ちゃんを含めた6家族18人が午前11時頃から同公園でバーベキューをしていた。
田上さんの妻らが片付けをしていて目を離したすきに、健太ちゃんが約5メートル離れた池でおぼれたとみられる。
 池は釣り堀で長さ約30メートル、幅約8メートル、水深約40センチ。周囲に柵はなかった。
読売新聞 5月11日(土)19時59分配信
http://blogs.yahoo.co.jp/bkgbb051
950名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 17:37:20.87 ID:Kgk5pDv4
24日午後3時50分頃、岐阜県高山市丹生川町柏原の岩舟公園内の池で、同町町方、会社員田上浩二さん(43)の
長男健太ちゃん(1)が浮いているのを知人の女性が見つけ、119番した。
 健太ちゃんは病院に運ばれたが死亡した。死因は水死だった。
 高山署の発表によると、この日は健太ちゃんを含めた6家族18人が午前11時頃から同公園でバーベキューをしていた。
田上さんの妻らが片付けをしていて目を離したすきに、健太ちゃんが約5メートル離れた池でおぼれたとみられる。
 池は釣り堀で長さ約30メートル、幅約8メートル、水深約40センチ。周囲に柵はなかった。
読売新聞 5月11日(土)19時59分配信
http://blogs.yahoo.co.jp/bkgbb051
951名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 18:02:43.93 ID:Kgk5pDv4
24日午後3時50分頃、岐阜県高山市丹生川町柏原の岩舟公園内の池で、同町町方、会社員田上浩二さん(43)の
長男健太ちゃん(1)が浮いているのを知人の女性が見つけ、119番した。
 健太ちゃんは病院に運ばれたが死亡した。死因は水死だった。
 高山署の発表によると、この日は健太ちゃんを含めた6家族18人が午前11時頃から同公園でバーベキューをしていた。
田上さんの妻らが片付けをしていて目を離したすきに、健太ちゃんが約5メートル離れた池でおぼれたとみられる。
 池は釣り堀で長さ約30メートル、幅約8メートル、水深約40センチ。周囲に柵はなかった。
読売新聞 5月11日(土)19時59分配信
http://blogs.yahoo.co.jp/bkgbb051
952名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 18:09:34.01 ID:Kgk5pDv4
24日午後3時50分頃、岐阜県高山市丹生川町柏原の岩舟公園内の池で、同町町方、会社員田上浩二さん(43)の
長男健太ちゃん(1)が浮いているのを知人の女性が見つけ、119番した。
 健太ちゃんは病院に運ばれたが死亡した。死因は水死だった。
 高山署の発表によると、この日は健太ちゃんを含めた6家族18人が午前11時頃から同公園でバーベキューをしていた。
田上さんの妻らが片付けをしていて目を離したすきに、健太ちゃんが約5メートル離れた池でおぼれたとみられる。
 池は釣り堀で長さ約30メートル、幅約8メートル、水深約40センチ。周囲に柵はなかった。
読売新聞 5月11日(土)19時59分配信
http://blogs.yahoo.co.jp/bkgbb051
953名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 18:22:00.03 ID:Kgk5pDv4
24日午後3時50分頃、岐阜県高山市丹生川町柏原の岩舟公園内の池で、同町町方、会社員田上浩二さん(43)の
長男健太ちゃん(1)が浮いているのを知人の女性が見つけ、119番した。
 健太ちゃんは病院に運ばれたが死亡した。死因は水死だった。
 高山署の発表によると、この日は健太ちゃんを含めた6家族18人が午前11時頃から同公園でバーベキューをしていた。
田上さんの妻らが片付けをしていて目を離したすきに、健太ちゃんが約5メートル離れた池でおぼれたとみられる。
 池は釣り堀で長さ約30メートル、幅約8メートル、水深約40センチ。周囲に柵はなかった。
読売新聞 5月11日(土)19時59分配信
http://blogs.yahoo.co.jp/bkgbb051
954名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 18:26:57.81 ID:Kgk5pDv4
24日午後3時50分頃、岐阜県高山市丹生川町柏原の岩舟公園内の池で、同町町方、会社員田上浩二さん(43)の
長男健太ちゃん(1)が浮いているのを知人の女性が見つけ、119番した。
 健太ちゃんは病院に運ばれたが死亡した。死因は水死だった。
 高山署の発表によると、この日は健太ちゃんを含めた6家族18人が午前11時頃から同公園でバーベキューをしていた。
田上さんの妻らが片付けをしていて目を離したすきに、健太ちゃんが約5メートル離れた池でおぼれたとみられる。
 池は釣り堀で長さ約30メートル、幅約8メートル、水深約40センチ。周囲に柵はなかった。
読売新聞 5月11日(土)19時59分配信
http://blogs.yahoo.co.jp/bkgbb051
955名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 18:46:29.65 ID:Kgk5pDv4
24日午後3時50分頃、岐阜県高山市丹生川町柏原の岩舟公園内の池で、同町町方、会社員田上浩二さん(43)の
長男健太ちゃん(1)が浮いているのを知人の女性が見つけ、119番した。
 健太ちゃんは病院に運ばれたが死亡した。死因は水死だった。
 高山署の発表によると、この日は健太ちゃんを含めた6家族18人が午前11時頃から同公園でバーベキューをしていた。
田上さんの妻らが片付けをしていて目を離したすきに、健太ちゃんが約5メートル離れた池でおぼれたとみられる。
 池は釣り堀で長さ約30メートル、幅約8メートル、水深約40センチ。周囲に柵はなかった。
読売新聞 5月11日(土)19時59分配信
http://blogs.yahoo.co.jp/bkgbb051
956名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 18:55:11.18 ID:Kgk5pDv4
24日午後3時50分頃、岐阜県高山市丹生川町柏原の岩舟公園内の池で、同町町方、会社員田上浩二さん(43)の
長男健太ちゃん(1)が浮いているのを知人の女性が見つけ、119番した。
 健太ちゃんは病院に運ばれたが死亡した。死因は水死だった。
 高山署の発表によると、この日は健太ちゃんを含めた6家族18人が午前11時頃から同公園でバーベキューをしていた。
田上さんの妻らが片付けをしていて目を離したすきに、健太ちゃんが約5メートル離れた池でおぼれたとみられる。
 池は釣り堀で長さ約30メートル、幅約8メートル、水深約40センチ。周囲に柵はなかった。
読売新聞 5月11日(土)19時59分配信
http://blogs.yahoo.co.jp/bkgbb051
957名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 19:29:44.62 ID:Kgk5pDv4
24日午後3時50分頃、岐阜県高山市丹生川町柏原の岩舟公園内の池で、同町町方、会社員田上浩二さん(43)の
長男健太ちゃん(1)が浮いているのを知人の女性が見つけ、119番した。
 健太ちゃんは病院に運ばれたが死亡した。死因は水死だった。
 高山署の発表によると、この日は健太ちゃんを含めた6家族18人が午前11時頃から同公園でバーベキューをしていた。
田上さんの妻らが片付けをしていて目を離したすきに、健太ちゃんが約5メートル離れた池でおぼれたとみられる。
 池は釣り堀で長さ約30メートル、幅約8メートル、水深約40センチ。周囲に柵はなかった。
読売新聞 5月11日(土)19時59分配信
http://blogs.yahoo.co.jp/bkgbb051
958名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 19:50:13.61 ID:Kgk5pDv4
24日午後3時50分頃、岐阜県高山市丹生川町柏原の岩舟公園内の池で、同町町方、会社員田上浩二さん(43)の
長男健太ちゃん(1)が浮いているのを知人の女性が見つけ、119番した。
 健太ちゃんは病院に運ばれたが死亡した。死因は水死だった。
 高山署の発表によると、この日は健太ちゃんを含めた6家族18人が午前11時頃から同公園でバーベキューをしていた。
田上さんの妻らが片付けをしていて目を離したすきに、健太ちゃんが約5メートル離れた池でおぼれたとみられる。
 池は釣り堀で長さ約30メートル、幅約8メートル、水深約40センチ。周囲に柵はなかった。
読売新聞 5月11日(土)19時59分配信
http://blogs.yahoo.co.jp/bkgbb051
959名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 20:06:19.42 ID:Kgk5pDv4
24日午後3時50分頃、岐阜県高山市丹生川町柏原の岩舟公園内の池で、同町町方、会社員田上浩二さん(43)の
長男健太ちゃん(1)が浮いているのを知人の女性が見つけ、119番した。
 健太ちゃんは病院に運ばれたが死亡した。死因は水死だった。
 高山署の発表によると、この日は健太ちゃんを含めた6家族18人が午前11時頃から同公園でバーベキューをしていた。
田上さんの妻らが片付けをしていて目を離したすきに、健太ちゃんが約5メートル離れた池でおぼれたとみられる。
 池は釣り堀で長さ約30メートル、幅約8メートル、水深約40センチ。周囲に柵はなかった。
読売新聞 5月11日(土)19時59分配信
http://blogs.yahoo.co.jp/bkgbb051
960名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 20:13:12.91 ID:Kgk5pDv4
24日午後3時50分頃、岐阜県高山市丹生川町柏原の岩舟公園内の池で、同町町方、会社員田上浩二さん(43)の
長男健太ちゃん(1)が浮いているのを知人の女性が見つけ、119番した。
 健太ちゃんは病院に運ばれたが死亡した。死因は水死だった。
 高山署の発表によると、この日は健太ちゃんを含めた6家族18人が午前11時頃から同公園でバーベキューをしていた。
田上さんの妻らが片付けをしていて目を離したすきに、健太ちゃんが約5メートル離れた池でおぼれたとみられる。
 池は釣り堀で長さ約30メートル、幅約8メートル、水深約40センチ。周囲に柵はなかった。
読売新聞 5月11日(土)19時59分配信
http://blogs.yahoo.co.jp/bkgbb051
961名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 20:51:10.14 ID:Kgk5pDv4
24日午後3時50分頃、岐阜県高山市丹生川町柏原の岩舟公園内の池で、同町町方、会社員田上浩二さん(43)の
長男健太ちゃん(1)が浮いているのを知人の女性が見つけ、119番した。
 健太ちゃんは病院に運ばれたが死亡した。死因は水死だった。
 高山署の発表によると、この日は健太ちゃんを含めた6家族18人が午前11時頃から同公園でバーベキューをしていた。
田上さんの妻らが片付けをしていて目を離したすきに、健太ちゃんが約5メートル離れた池でおぼれたとみられる。
 池は釣り堀で長さ約30メートル、幅約8メートル、水深約40センチ。周囲に柵はなかった。
読売新聞 5月11日(土)19時59分配信
http://blogs.yahoo.co.jp/bkgbb051
962名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 21:02:44.16 ID:Kgk5pDv4
24日午後3時50分頃、岐阜県高山市丹生川町柏原の岩舟公園内の池で、同町町方、会社員田上浩二さん(43)の
長男健太ちゃん(1)が浮いているのを知人の女性が見つけ、119番した。
 健太ちゃんは病院に運ばれたが死亡した。死因は水死だった。
 高山署の発表によると、この日は健太ちゃんを含めた6家族18人が午前11時頃から同公園でバーベキューをしていた。
田上さんの妻らが片付けをしていて目を離したすきに、健太ちゃんが約5メートル離れた池でおぼれたとみられる。
 池は釣り堀で長さ約30メートル、幅約8メートル、水深約40センチ。周囲に柵はなかった。
読売新聞 5月11日(土)19時59分配信
http://blogs.yahoo.co.jp/bkgbb051
963名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 21:08:25.85 ID:Kgk5pDv4
24日午後3時50分頃、岐阜県高山市丹生川町柏原の岩舟公園内の池で、同町町方、会社員田上浩二さん(43)の
長男健太ちゃん(1)が浮いているのを知人の女性が見つけ、119番した。
 健太ちゃんは病院に運ばれたが死亡した。死因は水死だった。
 高山署の発表によると、この日は健太ちゃんを含めた6家族18人が午前11時頃から同公園でバーベキューをしていた。
田上さんの妻らが片付けをしていて目を離したすきに、健太ちゃんが約5メートル離れた池でおぼれたとみられる。
 池は釣り堀で長さ約30メートル、幅約8メートル、水深約40センチ。周囲に柵はなかった。
読売新聞 5月11日(土)19時59分配信
http://blogs.yahoo.co.jp/bkgbb051
964名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 21:15:47.27 ID:Kgk5pDv4
24日午後3時50分頃、岐阜県高山市丹生川町柏原の岩舟公園内の池で、同町町方、会社員田上浩二さん(43)の
長男健太ちゃん(1)が浮いているのを知人の女性が見つけ、119番した。
 健太ちゃんは病院に運ばれたが死亡した。死因は水死だった。
 高山署の発表によると、この日は健太ちゃんを含めた6家族18人が午前11時頃から同公園でバーベキューをしていた。
田上さんの妻らが片付けをしていて目を離したすきに、健太ちゃんが約5メートル離れた池でおぼれたとみられる。
 池は釣り堀で長さ約30メートル、幅約8メートル、水深約40センチ。周囲に柵はなかった。
読売新聞 5月11日(土)19時59分配信
http://blogs.yahoo.co.jp/bkgbb051
965名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 21:49:19.93 ID:Kgk5pDv4
24日午後3時50分頃、岐阜県高山市丹生川町柏原の岩舟公園内の池で、同町町方、会社員田上浩二さん(43)の
長男健太ちゃん(1)が浮いているのを知人の女性が見つけ、119番した。
 健太ちゃんは病院に運ばれたが死亡した。死因は水死だった。
 高山署の発表によると、この日は健太ちゃんを含めた6家族18人が午前11時頃から同公園でバーベキューをしていた。
田上さんの妻らが片付けをしていて目を離したすきに、健太ちゃんが約5メートル離れた池でおぼれたとみられる。
 池は釣り堀で長さ約30メートル、幅約8メートル、水深約40センチ。周囲に柵はなかった。
読売新聞 5月11日(土)19時59分配信
http://blogs.yahoo.co.jp/bkgbb051
966名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 21:55:00.11 ID:Kgk5pDv4
24日午後3時50分頃、岐阜県高山市丹生川町柏原の岩舟公園内の池で、同町町方、会社員田上浩二さん(43)の
長男健太ちゃん(1)が浮いているのを知人の女性が見つけ、119番した。
 健太ちゃんは病院に運ばれたが死亡した。死因は水死だった。
 高山署の発表によると、この日は健太ちゃんを含めた6家族18人が午前11時頃から同公園でバーベキューをしていた。
田上さんの妻らが片付けをしていて目を離したすきに、健太ちゃんが約5メートル離れた池でおぼれたとみられる。
 池は釣り堀で長さ約30メートル、幅約8メートル、水深約40センチ。周囲に柵はなかった。
読売新聞 5月11日(土)19時59分配信
http://blogs.yahoo.co.jp/bkgbb051
967名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 22:03:55.79 ID:Kgk5pDv4
24日午後3時50分頃、岐阜県高山市丹生川町柏原の岩舟公園内の池で、同町町方、会社員田上浩二さん(43)の
長男健太ちゃん(1)が浮いているのを知人の女性が見つけ、119番した。
 健太ちゃんは病院に運ばれたが死亡した。死因は水死だった。
 高山署の発表によると、この日は健太ちゃんを含めた6家族18人が午前11時頃から同公園でバーベキューをしていた。
田上さんの妻らが片付けをしていて目を離したすきに、健太ちゃんが約5メートル離れた池でおぼれたとみられる。
 池は釣り堀で長さ約30メートル、幅約8メートル、水深約40センチ。周囲に柵はなかった。
読売新聞 5月11日(土)19時59分配信
http://blogs.yahoo.co.jp/bkgbb051
968名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 22:05:41.21 ID:Kgk5pDv4
24日午後3時50分頃、岐阜県高山市丹生川町柏原の岩舟公園内の池で、同町町方、会社員田上浩二さん(43)の
長男健太ちゃん(1)が浮いているのを知人の女性が見つけ、119番した。
 健太ちゃんは病院に運ばれたが死亡した。死因は水死だった。
 高山署の発表によると、この日は健太ちゃんを含めた6家族18人が午前11時頃から同公園でバーベキューをしていた。
田上さんの妻らが片付けをしていて目を離したすきに、健太ちゃんが約5メートル離れた池でおぼれたとみられる。
 池は釣り堀で長さ約30メートル、幅約8メートル、水深約40センチ。周囲に柵はなかった。
読売新聞 5月11日(土)19時59分配信
http://blogs.yahoo.co.jp/bkgbb051
969名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 22:10:26.52 ID:Kgk5pDv4
24日午後3時50分頃、岐阜県高山市丹生川町柏原の岩舟公園内の池で、同町町方、会社員田上浩二さん(43)の
長男健太ちゃん(1)が浮いているのを知人の女性が見つけ、119番した。
 健太ちゃんは病院に運ばれたが死亡した。死因は水死だった。
 高山署の発表によると、この日は健太ちゃんを含めた6家族18人が午前11時頃から同公園でバーベキューをしていた。
田上さんの妻らが片付けをしていて目を離したすきに、健太ちゃんが約5メートル離れた池でおぼれたとみられる。
 池は釣り堀で長さ約30メートル、幅約8メートル、水深約40センチ。周囲に柵はなかった。
読売新聞 5月11日(土)19時59分配信
http://blogs.yahoo.co.jp/bkgbb051
970名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 22:17:23.56 ID:Kgk5pDv4
24日午後3時50分頃、岐阜県高山市丹生川町柏原の岩舟公園内の池で、同町町方、会社員田上浩二さん(43)の
長男健太ちゃん(1)が浮いているのを知人の女性が見つけ、119番した。
 健太ちゃんは病院に運ばれたが死亡した。死因は水死だった。
 高山署の発表によると、この日は健太ちゃんを含めた6家族18人が午前11時頃から同公園でバーベキューをしていた。
田上さんの妻らが片付けをしていて目を離したすきに、健太ちゃんが約5メートル離れた池でおぼれたとみられる。
 池は釣り堀で長さ約30メートル、幅約8メートル、水深約40センチ。周囲に柵はなかった。
読売新聞 5月11日(土)19時59分配信
http://blogs.yahoo.co.jp/bkgbb051
971名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 22:25:38.80 ID:Kgk5pDv4
24日午後3時50分頃、岐阜県高山市丹生川町柏原の岩舟公園内の池で、同町町方、会社員田上浩二さん(43)の
長男健太ちゃん(1)が浮いているのを知人の女性が見つけ、119番した。
 健太ちゃんは病院に運ばれたが死亡した。死因は水死だった。
 高山署の発表によると、この日は健太ちゃんを含めた6家族18人が午前11時頃から同公園でバーベキューをしていた。
田上さんの妻らが片付けをしていて目を離したすきに、健太ちゃんが約5メートル離れた池でおぼれたとみられる。
 池は釣り堀で長さ約30メートル、幅約8メートル、水深約40センチ。周囲に柵はなかった。
読売新聞 5月11日(土)19時59分配信
http://blogs.yahoo.co.jp/bkgbb051
972名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 23:10:57.74 ID:Kgk5pDv4
24日午後3時50分頃、岐阜県高山市丹生川町柏原の岩舟公園内の池で、同町町方、会社員田上浩二さん(43)の
長男健太ちゃん(1)が浮いているのを知人の女性が見つけ、119番した。
 健太ちゃんは病院に運ばれたが死亡した。死因は水死だった。
 高山署の発表によると、この日は健太ちゃんを含めた6家族18人が午前11時頃から同公園でバーベキューをしていた。
田上さんの妻らが片付けをしていて目を離したすきに、健太ちゃんが約5メートル離れた池でおぼれたとみられる。
 池は釣り堀で長さ約30メートル、幅約8メートル、水深約40センチ。周囲に柵はなかった。
読売新聞 5月11日(土)19時59分配信
http://blogs.yahoo.co.jp/bkgbb051
973名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 23:25:39.80 ID:Kgk5pDv4
24日午後3時50分頃、岐阜県高山市丹生川町柏原の岩舟公園内の池で、同町町方、会社員田上浩二さん(43)の
長男健太ちゃん(1)が浮いているのを知人の女性が見つけ、119番した。
 健太ちゃんは病院に運ばれたが死亡した。死因は水死だった。
 高山署の発表によると、この日は健太ちゃんを含めた6家族18人が午前11時頃から同公園でバーベキューをしていた。
田上さんの妻らが片付けをしていて目を離したすきに、健太ちゃんが約5メートル離れた池でおぼれたとみられる。
 池は釣り堀で長さ約30メートル、幅約8メートル、水深約40センチ。周囲に柵はなかった。
読売新聞 5月11日(土)19時59分配信
http://blogs.yahoo.co.jp/bkgbb051
974名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 23:32:27.10 ID:Kgk5pDv4
24日午後3時50分頃、岐阜県高山市丹生川町柏原の岩舟公園内の池で、同町町方、会社員田上浩二さん(43)の
長男健太ちゃん(1)が浮いているのを知人の女性が見つけ、119番した。
 健太ちゃんは病院に運ばれたが死亡した。死因は水死だった。
 高山署の発表によると、この日は健太ちゃんを含めた6家族18人が午前11時頃から同公園でバーベキューをしていた。
田上さんの妻らが片付けをしていて目を離したすきに、健太ちゃんが約5メートル離れた池でおぼれたとみられる。
 池は釣り堀で長さ約30メートル、幅約8メートル、水深約40センチ。周囲に柵はなかった。
読売新聞 5月11日(土)19時59分配信
http://blogs.yahoo.co.jp/bkgbb051
975名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 23:37:28.78 ID:Kgk5pDv4
24日午後3時50分頃、岐阜県高山市丹生川町柏原の岩舟公園内の池で、同町町方、会社員田上浩二さん(43)の
長男健太ちゃん(1)が浮いているのを知人の女性が見つけ、119番した。
 健太ちゃんは病院に運ばれたが死亡した。死因は水死だった。
 高山署の発表によると、この日は健太ちゃんを含めた6家族18人が午前11時頃から同公園でバーベキューをしていた。
田上さんの妻らが片付けをしていて目を離したすきに、健太ちゃんが約5メートル離れた池でおぼれたとみられる。
 池は釣り堀で長さ約30メートル、幅約8メートル、水深約40センチ。周囲に柵はなかった。
読売新聞 5月11日(土)19時59分配信
http://blogs.yahoo.co.jp/bkgbb051
976名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 23:43:29.66 ID:Kgk5pDv4
24日午後3時50分頃、岐阜県高山市丹生川町柏原の岩舟公園内の池で、同町町方、会社員田上浩二さん(43)の
長男健太ちゃん(1)が浮いているのを知人の女性が見つけ、119番した。
 健太ちゃんは病院に運ばれたが死亡した。死因は水死だった。
 高山署の発表によると、この日は健太ちゃんを含めた6家族18人が午前11時頃から同公園でバーベキューをしていた。
田上さんの妻らが片付けをしていて目を離したすきに、健太ちゃんが約5メートル離れた池でおぼれたとみられる。
 池は釣り堀で長さ約30メートル、幅約8メートル、水深約40センチ。周囲に柵はなかった。
読売新聞 5月11日(土)19時59分配信
http://blogs.yahoo.co.jp/bkgbb051
977名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 23:50:32.51 ID:Kgk5pDv4
24日午後3時50分頃、岐阜県高山市丹生川町柏原の岩舟公園内の池で、同町町方、会社員田上浩二さん(43)の
長男健太ちゃん(1)が浮いているのを知人の女性が見つけ、119番した。
 健太ちゃんは病院に運ばれたが死亡した。死因は水死だった。
 高山署の発表によると、この日は健太ちゃんを含めた6家族18人が午前11時頃から同公園でバーベキューをしていた。
田上さんの妻らが片付けをしていて目を離したすきに、健太ちゃんが約5メートル離れた池でおぼれたとみられる。
 池は釣り堀で長さ約30メートル、幅約8メートル、水深約40センチ。周囲に柵はなかった。
読売新聞 5月11日(土)19時59分配信
http://blogs.yahoo.co.jp/bkgbb051
978名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 23:52:14.23 ID:Kgk5pDv4
24日午後3時50分頃、岐阜県高山市丹生川町柏原の岩舟公園内の池で、同町町方、会社員田上浩二さん(43)の
長男健太ちゃん(1)が浮いているのを知人の女性が見つけ、119番した。
 健太ちゃんは病院に運ばれたが死亡した。死因は水死だった。
 高山署の発表によると、この日は健太ちゃんを含めた6家族18人が午前11時頃から同公園でバーベキューをしていた。
田上さんの妻らが片付けをしていて目を離したすきに、健太ちゃんが約5メートル離れた池でおぼれたとみられる。
 池は釣り堀で長さ約30メートル、幅約8メートル、水深約40センチ。周囲に柵はなかった。
読売新聞 5月11日(土)19時59分配信
http://blogs.yahoo.co.jp/bkgbb051
979名無しの心子知らず:2013/05/16(木) 00:05:39.03 ID:crrNq5zV
24日午後3時50分頃、岐阜県高山市丹生川町柏原の岩舟公園内の池で、同町町方、会社員田上浩二さん(43)の
長男健太ちゃん(1)が浮いているのを知人の女性が見つけ、119番した。
 健太ちゃんは病院に運ばれたが死亡した。死因は水死だった。
 高山署の発表によると、この日は健太ちゃんを含めた6家族18人が午前11時頃から同公園でバーベキューをしていた。
田上さんの妻らが片付けをしていて目を離したすきに、健太ちゃんが約5メートル離れた池でおぼれたとみられる。
 池は釣り堀で長さ約30メートル、幅約8メートル、水深約40センチ。周囲に柵はなかった。
読売新聞 5月11日(土)19時59分配信
http://blogs.yahoo.co.jp/bkgbb051
980名無しの心子知らず:2013/05/16(木) 00:11:41.81 ID:crrNq5zV
24日午後3時50分頃、岐阜県高山市丹生川町柏原の岩舟公園内の池で、同町町方、会社員田上浩二さん(43)の
長男健太ちゃん(1)が浮いているのを知人の女性が見つけ、119番した。
 健太ちゃんは病院に運ばれたが死亡した。死因は水死だった。
 高山署の発表によると、この日は健太ちゃんを含めた6家族18人が午前11時頃から同公園でバーベキューをしていた。
田上さんの妻らが片付けをしていて目を離したすきに、健太ちゃんが約5メートル離れた池でおぼれたとみられる。
 池は釣り堀で長さ約30メートル、幅約8メートル、水深約40センチ。周囲に柵はなかった。
読売新聞 5月11日(土)19時59分配信
http://blogs.yahoo.co.jp/bkgbb051
981名無しの心子知らず:2013/05/16(木) 00:14:38.49 ID:crrNq5zV
24日午後3時50分頃、岐阜県高山市丹生川町柏原の岩舟公園内の池で、同町町方、会社員田上浩二さん(43)の
長男健太ちゃん(1)が浮いているのを知人の女性が見つけ、119番した。
 健太ちゃんは病院に運ばれたが死亡した。死因は水死だった。
 高山署の発表によると、この日は健太ちゃんを含めた6家族18人が午前11時頃から同公園でバーベキューをしていた。
田上さんの妻らが片付けをしていて目を離したすきに、健太ちゃんが約5メートル離れた池でおぼれたとみられる。
 池は釣り堀で長さ約30メートル、幅約8メートル、水深約40センチ。周囲に柵はなかった。
読売新聞 5月11日(土)19時59分配信
http://blogs.yahoo.co.jp/bkgbb051
982名無しの心子知らず:2013/05/16(木) 01:12:34.98 ID:crrNq5zV
24日午後3時50分頃、岐阜県高山市丹生川町柏原の岩舟公園内の池で、同町町方、会社員田上浩二さん(43)の
長男健太ちゃん(1)が浮いているのを知人の女性が見つけ、119番した。
 健太ちゃんは病院に運ばれたが死亡した。死因は水死だった。
 高山署の発表によると、この日は健太ちゃんを含めた6家族18人が午前11時頃から同公園でバーベキューをしていた。
田上さんの妻らが片付けをしていて目を離したすきに、健太ちゃんが約5メートル離れた池でおぼれたとみられる。
 池は釣り堀で長さ約30メートル、幅約8メートル、水深約40センチ。周囲に柵はなかった。
読売新聞 5月11日(土)19時59分配信
http://blogs.yahoo.co.jp/bkgbb051
983名無しの心子知らず:2013/05/16(木) 01:17:26.70 ID:crrNq5zV
24日午後3時50分頃、岐阜県高山市丹生川町柏原の岩舟公園内の池で、同町町方、会社員田上浩二さん(43)の
長男健太ちゃん(1)が浮いているのを知人の女性が見つけ、119番した。
 健太ちゃんは病院に運ばれたが死亡した。死因は水死だった。
 高山署の発表によると、この日は健太ちゃんを含めた6家族18人が午前11時頃から同公園でバーベキューをしていた。
田上さんの妻らが片付けをしていて目を離したすきに、健太ちゃんが約5メートル離れた池でおぼれたとみられる。
 池は釣り堀で長さ約30メートル、幅約8メートル、水深約40センチ。周囲に柵はなかった。
読売新聞 5月11日(土)19時59分配信
http://blogs.yahoo.co.jp/bkgbb051
984名無しの心子知らず:2013/05/16(木) 01:21:02.63 ID:crrNq5zV
24日午後3時50分頃、岐阜県高山市丹生川町柏原の岩舟公園内の池で、同町町方、会社員田上浩二さん(43)の
長男健太ちゃん(1)が浮いているのを知人の女性が見つけ、119番した。
 健太ちゃんは病院に運ばれたが死亡した。死因は水死だった。
 高山署の発表によると、この日は健太ちゃんを含めた6家族18人が午前11時頃から同公園でバーベキューをしていた。
田上さんの妻らが片付けをしていて目を離したすきに、健太ちゃんが約5メートル離れた池でおぼれたとみられる。
 池は釣り堀で長さ約30メートル、幅約8メートル、水深約40センチ。周囲に柵はなかった。
読売新聞 5月11日(土)19時59分配信
http://blogs.yahoo.co.jp/bkgbb051
985名無しの心子知らず:2013/05/16(木) 01:24:14.90 ID:crrNq5zV
24日午後3時50分頃、岐阜県高山市丹生川町柏原の岩舟公園内の池で、同町町方、会社員田上浩二さん(43)の
長男健太ちゃん(1)が浮いているのを知人の女性が見つけ、119番した。
 健太ちゃんは病院に運ばれたが死亡した。死因は水死だった。
 高山署の発表によると、この日は健太ちゃんを含めた6家族18人が午前11時頃から同公園でバーベキューをしていた。
田上さんの妻らが片付けをしていて目を離したすきに、健太ちゃんが約5メートル離れた池でおぼれたとみられる。
 池は釣り堀で長さ約30メートル、幅約8メートル、水深約40センチ。周囲に柵はなかった。
読売新聞 5月11日(土)19時59分配信
http://blogs.yahoo.co.jp/bkgbb051
986名無しの心子知らず:2013/05/16(木) 01:31:31.16 ID:crrNq5zV
24日午後3時50分頃、岐阜県高山市丹生川町柏原の岩舟公園内の池で、同町町方、会社員田上浩二さん(43)の
長男健太ちゃん(1)が浮いているのを知人の女性が見つけ、119番した。
 健太ちゃんは病院に運ばれたが死亡した。死因は水死だった。
 高山署の発表によると、この日は健太ちゃんを含めた6家族18人が午前11時頃から同公園でバーベキューをしていた。
田上さんの妻らが片付けをしていて目を離したすきに、健太ちゃんが約5メートル離れた池でおぼれたとみられる。
 池は釣り堀で長さ約30メートル、幅約8メートル、水深約40センチ。周囲に柵はなかった。
読売新聞 5月11日(土)19時59分配信
http://blogs.yahoo.co.jp/bkgbb051
987名無しの心子知らず:2013/05/16(木) 07:32:06.97 ID:crrNq5zV
24日午後3時50分頃、岐阜県高山市丹生川町柏原の岩舟公園内の池で、同町町方、会社員田上浩二さん(43)の
長男健太ちゃん(1)が浮いているのを知人の女性が見つけ、119番した。
 健太ちゃんは病院に運ばれたが死亡した。死因は水死だった。
 高山署の発表によると、この日は健太ちゃんを含めた6家族18人が午前11時頃から同公園でバーベキューをしていた。
田上さんの妻らが片付けをしていて目を離したすきに、健太ちゃんが約5メートル離れた池でおぼれたとみられる。
 池は釣り堀で長さ約30メートル、幅約8メートル、水深約40センチ。周囲に柵はなかった。
読売新聞 5月11日(土)19時59分配信
http://blogs.yahoo.co.jp/bkgbb051
988名無しの心子知らず:2013/05/16(木) 07:36:13.20 ID:crrNq5zV
24日午後3時50分頃、岐阜県高山市丹生川町柏原の岩舟公園内の池で、同町町方、会社員田上浩二さん(43)の
長男健太ちゃん(1)が浮いているのを知人の女性が見つけ、119番した。
 健太ちゃんは病院に運ばれたが死亡した。死因は水死だった。
 高山署の発表によると、この日は健太ちゃんを含めた6家族18人が午前11時頃から同公園でバーベキューをしていた。
田上さんの妻らが片付けをしていて目を離したすきに、健太ちゃんが約5メートル離れた池でおぼれたとみられる。
 池は釣り堀で長さ約30メートル、幅約8メートル、水深約40センチ。周囲に柵はなかった。
読売新聞 5月11日(土)19時59分配信
http://blogs.yahoo.co.jp/bkgbb051
989名無しの心子知らず:2013/05/16(木) 07:46:55.18 ID:crrNq5zV
24日午後3時50分頃、岐阜県高山市丹生川町柏原の岩舟公園内の池で、同町町方、会社員田上浩二さん(43)の
長男健太ちゃん(1)が浮いているのを知人の女性が見つけ、119番した。
 健太ちゃんは病院に運ばれたが死亡した。死因は水死だった。
 高山署の発表によると、この日は健太ちゃんを含めた6家族18人が午前11時頃から同公園でバーベキューをしていた。
田上さんの妻らが片付けをしていて目を離したすきに、健太ちゃんが約5メートル離れた池でおぼれたとみられる。
 池は釣り堀で長さ約30メートル、幅約8メートル、水深約40センチ。周囲に柵はなかった。
読売新聞 5月11日(土)19時59分配信
http://blogs.yahoo.co.jp/bkgbb051
990名無しの心子知らず:2013/05/16(木) 07:49:30.16 ID:crrNq5zV
24日午後3時50分頃、岐阜県高山市丹生川町柏原の岩舟公園内の池で、同町町方、会社員田上浩二さん(43)の
長男健太ちゃん(1)が浮いているのを知人の女性が見つけ、119番した。
 健太ちゃんは病院に運ばれたが死亡した。死因は水死だった。
 高山署の発表によると、この日は健太ちゃんを含めた6家族18人が午前11時頃から同公園でバーベキューをしていた。
田上さんの妻らが片付けをしていて目を離したすきに、健太ちゃんが約5メートル離れた池でおぼれたとみられる。
 池は釣り堀で長さ約30メートル、幅約8メートル、水深約40センチ。周囲に柵はなかった。
読売新聞 5月11日(土)19時59分配信
http://blogs.yahoo.co.jp/bkgbb051
991名無しの心子知らず:2013/05/16(木) 08:03:22.57 ID:crrNq5zV
24日午後3時50分頃、岐阜県高山市丹生川町柏原の岩舟公園内の池で、同町町方、会社員田上浩二さん(43)の
長男健太ちゃん(1)が浮いているのを知人の女性が見つけ、119番した。
 健太ちゃんは病院に運ばれたが死亡した。死因は水死だった。
 高山署の発表によると、この日は健太ちゃんを含めた6家族18人が午前11時頃から同公園でバーベキューをしていた。
田上さんの妻らが片付けをしていて目を離したすきに、健太ちゃんが約5メートル離れた池でおぼれたとみられる。
 池は釣り堀で長さ約30メートル、幅約8メートル、水深約40センチ。周囲に柵はなかった。
読売新聞 5月11日(土)19時59分配信
http://blogs.yahoo.co.jp/bkgbb051
992名無しの心子知らず:2013/05/16(木) 08:08:09.37 ID:crrNq5zV
24日午後3時50分頃、岐阜県高山市丹生川町柏原の岩舟公園内の池で、同町町方、会社員田上浩二さん(43)の
長男健太ちゃん(1)が浮いているのを知人の女性が見つけ、119番した。
 健太ちゃんは病院に運ばれたが死亡した。死因は水死だった。
 高山署の発表によると、この日は健太ちゃんを含めた6家族18人が午前11時頃から同公園でバーベキューをしていた。
田上さんの妻らが片付けをしていて目を離したすきに、健太ちゃんが約5メートル離れた池でおぼれたとみられる。
 池は釣り堀で長さ約30メートル、幅約8メートル、水深約40センチ。周囲に柵はなかった。
読売新聞 5月11日(土)19時59分配信
http://blogs.yahoo.co.jp/bkgbb051
993名無しの心子知らず:2013/05/16(木) 08:13:47.44 ID:crrNq5zV
24日午後3時50分頃、岐阜県高山市丹生川町柏原の岩舟公園内の池で、同町町方、会社員田上浩二さん(43)の
長男健太ちゃん(1)が浮いているのを知人の女性が見つけ、119番した。
 健太ちゃんは病院に運ばれたが死亡した。死因は水死だった。
 高山署の発表によると、この日は健太ちゃんを含めた6家族18人が午前11時頃から同公園でバーベキューをしていた。
田上さんの妻らが片付けをしていて目を離したすきに、健太ちゃんが約5メートル離れた池でおぼれたとみられる。
 池は釣り堀で長さ約30メートル、幅約8メートル、水深約40センチ。周囲に柵はなかった。
読売新聞 5月11日(土)19時59分配信
http://blogs.yahoo.co.jp/bkgbb051
994名無しの心子知らず:2013/05/16(木) 08:21:13.84 ID:crrNq5zV
24日午後3時50分頃、岐阜県高山市丹生川町柏原の岩舟公園内の池で、同町町方、会社員田上浩二さん(43)の
長男健太ちゃん(1)が浮いているのを知人の女性が見つけ、119番した。
 健太ちゃんは病院に運ばれたが死亡した。死因は水死だった。
 高山署の発表によると、この日は健太ちゃんを含めた6家族18人が午前11時頃から同公園でバーベキューをしていた。
田上さんの妻らが片付けをしていて目を離したすきに、健太ちゃんが約5メートル離れた池でおぼれたとみられる。
 池は釣り堀で長さ約30メートル、幅約8メートル、水深約40センチ。周囲に柵はなかった。
読売新聞 5月11日(土)19時59分配信
http://blogs.yahoo.co.jp/bkgbb051
995名無しの心子知らず:2013/05/16(木) 08:26:22.26 ID:crrNq5zV
24日午後3時50分頃、岐阜県高山市丹生川町柏原の岩舟公園内の池で、同町町方、会社員田上浩二さん(43)の
長男健太ちゃん(1)が浮いているのを知人の女性が見つけ、119番した。
 健太ちゃんは病院に運ばれたが死亡した。死因は水死だった。
 高山署の発表によると、この日は健太ちゃんを含めた6家族18人が午前11時頃から同公園でバーベキューをしていた。
田上さんの妻らが片付けをしていて目を離したすきに、健太ちゃんが約5メートル離れた池でおぼれたとみられる。
 池は釣り堀で長さ約30メートル、幅約8メートル、水深約40センチ。周囲に柵はなかった。
読売新聞 5月11日(土)19時59分配信
http://blogs.yahoo.co.jp/bkgbb051
996名無しの心子知らず:2013/05/16(木) 08:30:23.40 ID:crrNq5zV
24日午後3時50分頃、岐阜県高山市丹生川町柏原の岩舟公園内の池で、同町町方、会社員田上浩二さん(43)の
長男健太ちゃん(1)が浮いているのを知人の女性が見つけ、119番した。
 健太ちゃんは病院に運ばれたが死亡した。死因は水死だった。
 高山署の発表によると、この日は健太ちゃんを含めた6家族18人が午前11時頃から同公園でバーベキューをしていた。
田上さんの妻らが片付けをしていて目を離したすきに、健太ちゃんが約5メートル離れた池でおぼれたとみられる。
 池は釣り堀で長さ約30メートル、幅約8メートル、水深約40センチ。周囲に柵はなかった。
読売新聞 5月11日(土)19時59分配信
http://blogs.yahoo.co.jp/bkgbb051
997名無しの心子知らず:2013/05/16(木) 08:36:09.76 ID:crrNq5zV
24日午後3時50分頃、岐阜県高山市丹生川町柏原の岩舟公園内の池で、同町町方、会社員田上浩二さん(43)の
長男健太ちゃん(1)が浮いているのを知人の女性が見つけ、119番した。
 健太ちゃんは病院に運ばれたが死亡した。死因は水死だった。
 高山署の発表によると、この日は健太ちゃんを含めた6家族18人が午前11時頃から同公園でバーベキューをしていた。
田上さんの妻らが片付けをしていて目を離したすきに、健太ちゃんが約5メートル離れた池でおぼれたとみられる。
 池は釣り堀で長さ約30メートル、幅約8メートル、水深約40センチ。周囲に柵はなかった。
読売新聞 5月11日(土)19時59分配信
http://blogs.yahoo.co.jp/bkgbb051
998名無しの心子知らず:2013/05/16(木) 08:39:14.93 ID:crrNq5zV
24日午後3時50分頃、岐阜県高山市丹生川町柏原の岩舟公園内の池で、同町町方、会社員田上浩二さん(43)の
長男健太ちゃん(1)が浮いているのを知人の女性が見つけ、119番した。
 健太ちゃんは病院に運ばれたが死亡した。死因は水死だった。
 高山署の発表によると、この日は健太ちゃんを含めた6家族18人が午前11時頃から同公園でバーベキューをしていた。
田上さんの妻らが片付けをしていて目を離したすきに、健太ちゃんが約5メートル離れた池でおぼれたとみられる。
 池は釣り堀で長さ約30メートル、幅約8メートル、水深約40センチ。周囲に柵はなかった。
読売新聞 5月11日(土)19時59分配信
http://blogs.yahoo.co.jp/bkgbb051
999名無しの心子知らず:2013/05/16(木) 08:43:37.05 ID:crrNq5zV
24日午後3時50分頃、岐阜県高山市丹生川町柏原の岩舟公園内の池で、同町町方、会社員田上浩二さん(43)の
長男健太ちゃん(1)が浮いているのを知人の女性が見つけ、119番した。
 健太ちゃんは病院に運ばれたが死亡した。死因は水死だった。
 高山署の発表によると、この日は健太ちゃんを含めた6家族18人が午前11時頃から同公園でバーベキューをしていた。
田上さんの妻らが片付けをしていて目を離したすきに、健太ちゃんが約5メートル離れた池でおぼれたとみられる。
 池は釣り堀で長さ約30メートル、幅約8メートル、水深約40センチ。周囲に柵はなかった。
読売新聞 5月11日(土)19時59分配信
http://blogs.yahoo.co.jp/bkgbb051
1000名無しの心子知らず:2013/05/16(木) 08:46:59.91 ID:crrNq5zV
24日午後3時50分頃、岐阜県高山市丹生川町柏原の岩舟公園内の池で、同町町方、会社員田上浩二さん(43)の
長男健太ちゃん(1)が浮いているのを知人の女性が見つけ、119番した。
 健太ちゃんは病院に運ばれたが死亡した。死因は水死だった。
 高山署の発表によると、この日は健太ちゃんを含めた6家族18人が午前11時頃から同公園でバーベキューをしていた。
田上さんの妻らが片付けをしていて目を離したすきに、健太ちゃんが約5メートル離れた池でおぼれたとみられる。
 池は釣り堀で長さ約30メートル、幅約8メートル、水深約40センチ。周囲に柵はなかった。
読売新聞 5月11日(土)19時59分配信
http://blogs.yahoo.co.jp/bkgbb051
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。