【DS PSPイラネ!】ゲーム漬けの子供

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
暇さえあれば、ピコピコ。時間制限はどうした!宿題はどうするだ!
この世からゲーム機がなくなることを希望します。
2名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 18:30:06 ID:qJ/IrJMe
不毛な論理ですね

ゲームが無くなればテレビを見てだらだらするだけ

今度はテレビのせいにして
テレビが無くなれば、また別のことでだらだらするだけ

ゲームが悪いのではなく、ケジメがないのが悪いのです
そんなにゲームが憎ければ、目の前で叩き壊せばいいし
もう二度と買わなければいいだけです

あと、2get!
3名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 19:27:25 ID:5r7jH9Si
ゲームが普及する前の1980年代は、漫画が同じ立場だったよね。
漫画漬けの子供。暇さえあれば漫画。漫画ばかり見てると目が悪くなる。頭が悪くなる。
子供が暴力的になるのは漫画のせい。漫画のせいで社会性が育たない。家にこもる。漫画を規制せよ。・・・
最近そういう話聞かないな。
4名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 19:30:47 ID:z2kcItx4
>>1単純な思考回路ですね
まさに愚民としか言いようがない
5名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 21:35:58 ID:V1kWDv8G
昔はテレビを使わなきゃできないゲームとか
喫茶店に行かなきゃ置いてないゲームとかで
必然的にゲームできる時間が今よりも少なかったような気がする。
テレビも一家に一台のところが多かったし。

今は一人でどこででも使える
小型のゲームができちゃったから
暇だとゲーム
暇じゃなくてもついゲームってかんじでキリがない。
よほど意志の強い子じゃないとゲームの誘惑に負けちゃうよ。

あれでも、昔も小型ゲームってあったんだっけ・・・。
なんかドンキーコングをやった記憶が・・・。
6名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 21:45:01 ID:ZS6t0VnY
基本的には>>2に同意

しかし、近頃の子供は節操なくどこでもゲームやってる気がするよ
家族でお出かけしてるその出先でゲームやってちゃ、お出かけの意味ないじゃんね
それを許してる親もどうかと思うが
親もすでにゲーム世代だから寛容になるんだろうか?
俺も子供の頃はゲーム漬けだったけど、自分の子供に出先でゲームさせる気にはならんけどなぁ

>>5の言うように、確かに昔もゲームウォッチはあったけど、
今みたいに出先でやってる子供なんかいなかったと思うぞ
7名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 22:03:16 ID:V1kWDv8G
>>6
そうそう、ゲームウォッチ!!!
ありがとう、スッキリしたわ。

知り合いの子供が夏休みに友達と旅行したんだけど
ホテルではメンバー三人がそれぞれPSPやってて
寝るまでほとんど会話しなかったってその子のお母さんが呆れてた。
友達との会話よりもゲームだなんって変なの。
8名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 22:09:18 ID:5r7jH9Si
ゲームウォッチ全盛期も、いつでもどこでもゲームウォッチしてる子は居たよ。
ただDSの普及率をはるかに下回ってただけだと思う。
もう少ししたら、「携帯漬けの子供」っていうスレが立つかもね。
9名無しの心子知らず:2009/10/09(金) 07:27:33 ID:b6jMgOB8
この前、ディズニーランドでDSしている子どもがいた(アトラクションに並んでいる時、待ち時間は40分ないくらい)。
親はなぜやめさせないのだろう?
10名無しの心子知らず:2009/10/09(金) 08:29:05 ID:HEmHUuG9
>>9
もうさ、そういう親は
「ゲームでちょうど時間がつぶせてよかった」としか
思ってないんじゃないかな・・・。
よくいえば合理的な考え方だし別にいいんだけど
見ててあんまりいい印象じゃないのは確か。
場違いっていうか。
11名無しの心子知らず:2009/10/09(金) 08:29:48 ID:fcubCrEW
ゲーム自体が悪いんじゃなくて躾の問題でしょ。いつでもピコピコは。
ゲームがあるから悪い!ってなんか万引きしやすい所に置く方が悪い!ってのと似てるわw
12名無しの心子知らず:2009/10/09(金) 09:46:40 ID:cZFMMpm1
>>9
40分間ぼーとしてる、もしくはちょっとでも進んだらすかさず
進むように前の動きを注視してるのが良い並び方なんだ?

ゲームはNGだとして携帯は?本読んでるのは?
136:2009/10/09(金) 10:34:16 ID:VOL/MS8D
>>7
ちなみに、クラブニンテンドーの景品で、DSソフトのゲームウォッチがありますね
あの当時はドンキーコングが手に入らなくて欲しかったなぁ・・・

>>8
普及率ですか
確かにDSの方が普及率高いし、同じゲームしか出来ない専用機とソフトが変えられる汎用機の違いもあるだろうけど
あの当時も子供に限って言えば1人1台以上の普及率はあったような気もするし・・・
今ほど、公共の場所でやってる子供を見かける率は高くなかったように記憶してるけど
スレが無いだけで、携帯漬けの子供はもう存在してるでしょうねぇ
対象が違うだけで問題の根っこは同じだろうし


ディズニーランドで並んでる時のゲームは>>10の意見に近い
その並んでるってのが1人で並んでるのであれば>>12の言う事もわかるものの、
家族で並んでるなら会話を楽しんだりする方がいいんじゃないの?
一緒にいる人がいるのに、我関せずで別の事に没頭してるのが端から見てて印象が良くないんだと思う
むしろ、家族全員で対戦ゲームでもやってるなら逆に微笑ましいかも?
14名無しの心子知らず:2009/10/09(金) 12:02:45 ID:RiIeerCB
ウチは夫婦でゲーマーだから絶対ゲームはやるようになるだろなー

物心付く前に自重せねば

とかいいながら、親子3人で狩りに行くのを楽しみにしている。
15名無しの心子知らず:2009/10/09(金) 13:29:07 ID:i+NdqMT4
年中娘にクリスマスはビーノ?が欲しいと言われた。
ゲームは最低な物と思ってる夫が、テレビに向かってピコピコしてる姿を
見れば発狂するだろうな・・・。ハァ、、困った。
16名無しの心子知らず:2009/10/09(金) 15:13:57 ID:ChCHQjGU
ゲームには夢が詰まってる
自分で行動起こさなければ楽しさを味わえない
テレビはただの情報のみ
前者は主体的、後者は受動的

どっちが教育に良いかは一目瞭然
17名無しの心子知らず:2009/10/09(金) 18:45:36 ID:OlU0dHdU
ゲームって遊び方次第だと思う。
ゲーム漬けの親も、ゲームを全くしなくて否定的なイメージしかない親も、
我が子がどんな遊び方してるかを見ることができてないような気がする。

私は携帯見る習慣ないから、ずっと携帯見ながら子供の相手してる人を見ると
「外出中くらい我慢しろよ」と思うけど、これも多少偏見入ってるんだろうな。
18名無しの心子知らず:2009/10/10(土) 00:23:17 ID:bvRZNThR
レストランで、食事が運ばれてもピコピコしながら食べてる高学年位の子供見た。

親は恥ずかしくないのかな。
19名無しの心子知らず:2009/10/10(土) 00:27:12 ID:PfiwQvwu
公園のベンチで小学生数人が無言のままゲームしてるのを見た。
通信してる感じではなかったし、せっかく集まったなら会話すれば良いのに…
20名無しの心子知らず:2009/10/10(土) 01:03:54 ID:Lfl/s861
電車とかでゲームしてる子ってたいがい口がポカーンって開いてる。
21名無しの心子知らず:2009/10/11(日) 01:54:49 ID:o3trOk+n
ゲームから学ぶ事は実に多い。学校の勉強より遥かに役に立つ知識を得られる。
やった事無い年寄りには理解出来まいがな。
22名無しの心子知らず:2009/10/11(日) 03:04:26 ID:NpJMZdea
>>19
最近公園での私語、遊戯は禁止ってのが多いらしい。
この前TVで放送してたよ、「公園の子供の声がうるさい」って苦情が多いんだって。 

23名無しの心子知らず:2009/10/11(日) 03:36:43 ID:YRSl3Xj3
>>22何したらいいかわからんなw
24名無しの心子知らず:2009/10/11(日) 05:39:30 ID:nOvM2cdJ
何もしなければいい
25名無しの心子知らず:2009/10/12(月) 14:53:34 ID:dFp03GXT
確かに餓鬼は煩いからな。ギャーギャー騒ぐよりゲームしてたほうが静かで良いわ。
26名無しの心子知らず:2009/10/12(月) 15:40:40 ID:XCBOBVT/
うちの子は月2回程度しか遊ばなくなったよ。
買ったばかりの頃はやりたくてたまらなかったみたいだけど。
最初のはまる時期にはまらせたらアウトだと思う。
27名無しの心子知らず:2009/10/12(月) 20:29:30 ID:rNmJFBDV
いろいろな経験を積むべき時期(就学前〜小学校低学年)に
何処に行ってもゲームをさせてたらアウトだな。
努力して試行錯誤してやっと達成できるようなことは
全て「マンドクセ」と無視。
勉強がその最もたるものだ。

こういうのが中高生になると、ここの反抗期スレで
受験生なのにゲームばっかりで勉強しない!
ゲームを取り上げると暴力を振るうんです!
もうこんな子要らない、どこかに逃げたい〜!
育て方?そんなの関係ない全部子供が悪いの!生まれつきなの!

と書きこむ親になる。
子供こそいい迷惑だ。
28名無しの心子知らず:2009/10/12(月) 22:09:11 ID:ZDgSnJjE
旦那に子守りを頼むと
何時間もゲームやらせてる。
そりゃあ、ゲームやらせてれば親は楽だもんね。
共働きの奥様、お気をつけ遊ばせ。
29名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 07:58:04 ID:mhVj7++3
>>27
でも生まれつきの傾向はぜったいあると思う。

アル中や依存性に関係する遺伝子がいくつか見つかってるから、
じきにゲーム廃人も解明されるんじゃないのかなー。

そういう子を持った時に、そこからどうするかの問題だと思う。
30名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 09:52:55 ID:3Dm6OFDi
引きこもりが問題になってきたのはここ20年くらい?
で、ファミコンの販売開始は24年前。
因果関係が全くないとは言い切れないよね。

生まれつきの傾向があるとしても、実際依存症になるのはその一部でしょう。
問題は傾向を持っている可能性があるのに、親が楽する為に幼児期からゲームを与え
時も場合も考えずに遊ばせる親だと思う。
実際何処に行くにも「大人しくしてるから」とゲームを持たせられてた知り合いの子供は
今DQ高で問題児だよ。勉強しないどころか、ゲーセンの資金欲しさにカツアゲしてるそうだ。
退学処分も間近らしい。ついでにその妹は中学生で不登校。
目の前にこういう判り易いケースがあると慎重になるさ。
31名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 10:19:17 ID:sO/ohm20
昨日、小1娘の誕生日にDSiを買い与えたが、購入前後は半端なく浮かれて喜んでたな
お手伝い賃やら小遣いから3000円程負担させて、いかに高価なオモチャか説明しといた
ガキっぽいゲームをやってても後先無意味なので、知育ソフトを中心にやらせるつもり
嫁が30分程度しかやらせないと言ったらちゃんと止めたので、引き際になかなか感心したな
俺がファミコンにハマってた小学生時代は最悪だったからなw
32名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 15:59:55 ID:5jGNNEKn
この前回転寿司に行ったらかなり混んでたんだけど、
親子姉弟家族が後から来て、姉弟は早速DSやり始めた
やってたのはおそらくポケモン?
一歩譲って待ち時間にやってるのは仕方ないとしても、
席について食べ始めてもまだやってるのはどうなんだ?
親もよく注意せずやらせてるわと思うよ
姉は中学、弟は小学校高学年って感じだったが
33名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 17:05:50 ID:Qu0tagvJ
父母ともにゲーム嫌いです。当然まったくやりません。けど子供は暇さえあればやってます。けどゲームより楽しいことがあれば、
やりません。旅行や出先ではやらないし・・・。暇つぶしで始めると止められないんですね。楽しみの矛先を変えてあげたい。
34名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 17:58:41 ID:3Dm6OFDi
うちのは暇だと詰将棋やってるよ@小6
35名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 18:03:47 ID:sO/ohm20
最近のゲームってすごいんだな。フィルタリングさえ誤まらなければ学習マルチメディアになるぞ
幼少教育のエンパワーメントに不可欠な時代になってるんじゃないかと錯覚するくらいすごい
昨今の学級崩壊レベルの教育現場を考えると、インフラ整備してDSを学習ツールとして教室に持ち込めば
問題児童の学習意欲向上になると思うが。
下手に妄信して学習塾通わせるよりも、DSによるホームスクーリングは可能な気さえするがね
36名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 02:05:21 ID:UEfTGJFv
学校の勉強なんて普段の生活では役に立たないからな。所詮学校内でしか通用しない知識のみ。卒業すれば忘れるし。何より教師の授業はツマラン。
37名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 04:26:12 ID:ugO8rT8w
ゲーム機がなくなる必要なんて無いじゃん
ゲームショップに買い取ってもらえばいいだけだろ
38名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 06:03:06 ID:pKchj2FF
近所で、高学年になってもゲームを持っていない子供がいた。貯金箱の貯金を崩して友達にお金を払ってゲーム機を借りていたよ。

生まれた時からレンタルビデオ屋もあるから金銭で貸し借りする事にお互い抵抗がなかったみたい。

それを知った親はビックリして、相手の子供の家に文句を言いに行ったらしが、周りからしたらたった一人ゲームを買わないから「お願い、お願い」と頼まれた子供が多数いた。理想の教育は自宅で勝手にやって欲しい。周りを巻き込まないで。
39名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 06:34:48 ID:GiKRZwJ8
保育園の運動会だけど、小学生達がDSやってるの見て呆れた

確かに小さい子の遊戯とか退屈かもしれないけど、
運動会まで来てゲームやりに来てるのか
最近はどこ言ってもゲームやってるのが当たり前だね・・
40名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 07:00:47 ID:AhDeNV1R
>>38
お菓子を与えない親と発想が一緒だね。
子供がよそでがっついたなんて聞いたら、普通はまず恥じて謝るもんだと思うけど。
41名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 08:02:43 ID:4E7qZk9F
子供はこうあるべき!って勝手な押し付けは何だかなぁ
食事中はマナーとして親が注意してやれよとは思うけど、子供同士で集まってゲームやったり
空き時間にゲームやったりするのがそんなにいけないことなのかね

ネズミーランドなんて親の都合で振り回されてる子供も結構いるから
ゲームでもやって時間つぶさないとやってられないんじゃないの
42名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 08:07:52 ID:30o0OuX0
何より不思議なのは、ソフトって結構高額なのに親が買ってあげてる
って事だよね?それともお年玉とかなのかな・・・

うちは>>38みたいにならないようにガス抜きにWiiだけはある。
でも親がやらないからかもしれないけど、月に1-2回しかやらない。
特に制限はしてないんだけど。私の妹に数ヶ月DS借りて(犬育て系ソフトも一緒に)
やってたけどハマらなかったのもあるからか、返した後も買ってくれ
とは言われないので助かってる。

女児と言う事もあるかもしれないけど、やっぱりハマる子とハマらない子
の違いって元々の性格なのかもしれないね。
43名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 08:54:49 ID:UEfTGJFv
昔とは違うのだよ。ゲームすら受け入れきらん年寄りは黙ってろや。
44名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 09:22:54 ID:oq4Zb0Z+
>>38
ほらな。親が「ゲームなんかムダ!ウチの子にはやらせない!」か強引に押さえつけた結果が
友達に無心したり、惨めにのように金払ってまで借りたりと、抑圧された欲望がもっと悪い形で出るんだよな
まだ盗んだり万引きとかしないだけそのケースはいい方だが

親の前では物分りの良い子供を演じるから、親はご満悦だろうが、
子供は子供でやりたいことがあるから、それを力ずくで押さえつけてもいつか歪んだ形で出てくるだけ
子供にとってのゲームは、うんこみたいなもんだ。便意を催したときにサッサとうんこさせちゃえばいいのに、
無理にガマンさせるから腸内にどんどんうんこが溜まって屁(友達に無心)がやたらに出て、
さらにガマンさせるからパンツの中でおもらし(盗み)しちゃうわけだ

子供だからと娯楽時間と娯楽費を0にしようって考えがおこがましい。子供の人生では寄り道をさせず
無駄なものを一切排除して一直線に進もうとしたい気持ちは分かるが、
こうしたバカ親は人生の先々に待ち構えるカーブに対応できなくてそのまま道を外しちまうことを想定してないだろ
45名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 09:24:27 ID:NH6I66tn
食事前。
声を掛けたらすぐ電源を切る準備を始めた姪1。
かたやゲームやめない姪2。「10カウントでやめなきゃソレへし折る」と宣言。姪2は真っ青になって「いま保存してるから!待って待って!」。
姪1は食卓について「いただきます」ペコリ。

子供が自主的にやっていい条件を満たせるなら自制心の鍛練になるからゲームはOKだと思う。
46名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 10:47:27 ID:OnuCuOyK
で、>>44は主婦ではないようだが今日会社休みなの?

それとも警備のお仕事かな。
47名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 11:21:12 ID:ifcDl9ls
「子供にゲームさせない教育」を豪語するママの子供って、
よそんち行くと、帰るまでずっとゲームに張り付いているよね。

他の子は違う遊びや、班の宿題をするためにその家に集まっているのに。

知らぬが仏。
でも運が悪いと「なんでうちの子にゲームさせた。視力悪くなったらどうしてくれる」と逆切れしてくる。
48名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 11:26:46 ID:GlidF6vi
>>42
節約必要ない家なのか
マジコンだろね
49名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 11:40:54 ID:oq4Zb0Z+
>>46
うぜーから無駄な絡み方すんなよニートで子育てとか不可能だろうが
定時まで壮大な暇つぶし中に決まってんだろ


で、意外と子供は、「あって当たり前」と認識してるものに対しては執着しないもので
俺の方針で子供には、自室、勉強机、学用品、自転車、洋服等、それが必要になった適齢期になったら
変にガマンさせずに、早めに一定の条件を設けてそれが達成できたら、すぐに必要十分を与えることにしてるな
すると、手に入れたものについては、ある程度大切にはするが執着しない性分になるもんだ

50名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 15:50:03 ID:Zcet7ZQ8
>49に同意
っていうかうちの旦那と同じ考えね。
人並みに持ってるものは与えてやれって。
確かに、他人を羨んでがつがつするのはみっともない。
51名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 16:13:26 ID:Qno1kky7
>>49
感じの悪いヤツだ・・・・。
52名無しの心子知らず:2009/10/15(木) 00:54:33 ID:L0gsyUC5
>>47
わかる、いるいる。
かわいそうになるよ。親は満足してるかもしれないけど、子供は哀れだよね・・・
53名無しの心子知らず:2009/10/15(木) 08:10:20 ID:/EAEXkgf
DS買わない・一切させない主義の親ってさ、
表向きはそれらしい事言ってるけど結局
「子供を管理する能力」がないんだよ。

子供を躾けてる暇がない=子供を躾られない=ダラ
54名無しの心子知らず:2009/10/15(木) 09:06:08 ID:b9rgZq58
うちの嫁は>>1みたいなこと言ってるw
俺は>>2と同意見

休みの日に子供達がゲームしっぱなしの時があるが
そういう時、妻が突然キレて怒鳴る事がある
「いつまでゲームやってるの!」ってな

そんなんじゃなくて、事前に「そろそろ止めなさい」って注意すれば良いだけだと思うが…
(実際、俺はそうしてる)

子供も妻もどっちもどっちだと思うよ

子供が悪いのがゲームの影響なら、お前がキレるのは何の影響なんだよとw
55名無しの心子知らず:2009/10/15(木) 09:25:47 ID:fa9OLONY
妻の発狂もゲームのせいかと。
しかしいきなりキレると子供もビビるよな。
よくないね。
一回くらいは予告いれないと。
56名無しの心子知らず:2009/10/15(木) 12:12:47 ID:/EAEXkgf
ロープレゲーム経験のある私としては、
「親が注意したら、どこにいても戦闘中でも一瞬でセーブできる機能」があれば
子供も大助かりなんですがね。
57名無しの心子知らず:2009/10/15(木) 12:16:18 ID:IYSIPIcU
充電器を親が管理する
外には持ち出さない

これを徹底すればいい
58名無しの心子知らず:2009/10/15(木) 12:24:05 ID:oYXG3ME7
>>47
自分の学生時代にも、そういう奴は、いたなあ。
毎日、毎日、朝から休み時間の度に同じようなことばっかりきいてくるんだよね。
「今日、お前んちいっていい?ゲームさせて。ゲーム、ゲーム。」
「新しいソフト買った?買った?買った?」

で、家に来ると終始ゲーム漬けだったような・・。
しかも、一回あがりこむと、なかなか帰らないんだよ。

確かに執着してたわw!

59名無しの心子知らず:2009/10/15(木) 12:28:41 ID:IYSIPIcU
うちの中学生の娘は、初代DSを買ってから全然使わなかった。
犬とたまごっちとマリオを持っていた
下の子はそれを借りてポケモンしたり映画館でキャラクターゲットしたりしているがあまり遊ばない
ポケモン(プラチナ)は1年で100時間くらい(記録による)はしている。
時々チョコチョコやっている
去年の冬上の子がそれで英検の勉強をして合格している。
漢検や百人一首(古典の授業対策)にも使っている
下の子もそれで英検の勉強をし明後日試験を受ける。
いまだにその初期モデル1台なので
そろそろ新しいのを買おうか検討中
60名無しの心子知らず:2009/10/15(木) 14:09:22 ID:ah10Mspn
私も昔はゲームいらない派だったし、>>54の奥さまタイプだった。
ポケモンとか申し訳ないけど、バカっぽいって思ってたし、戦いとか暴力的で嫌いだし
世代的に当たり前なドラクエとかもやった事がなかった。ポケモン好き=DQNだと本気で思ってました。
でも日々、嫌でもポケモンに触れる状況のせいで、だんだんポケモンが好きになってきて、
色々と子どもに聞いて勉強し、ついに自分専用のDS買ってゲームまで楽しむようになったら
子どもの気持ちがすごくわかった。とっても面白いんだねw

途中で進行具合を聞いておいて、聞けば大体次にセーブできる場所に行けるおおよその時間が
わかるから「だったら、次○○して、とりあえずセーブしたら?」と提案すると、そのとおりで終わるし
子どももストレスない。たまに、キリが悪そうな時は思い切って時間延長で次キリがいいところまで
許可する事もある。そうやってるうちに、勝手に時間配分考えてやるようになったから、
ゲームに関して叱るって事が本当になくなったよ。
ゲームでもテレビでも漫画でも、親が内容や楽しさわかってる上で注意というか提案すると
意外とすんなり聞くし、女親としては、男児と共通の話題が一つ増えて嬉しい。

61名無しの心子知らず:2009/10/15(木) 14:21:36 ID:CNjGqoR+
ゲームさせない・TV見せない・漫画読ませない方針は
子供が納得してる・興味無いとかなら分かるんだけどね
親の都合のお受験、習い事、さらには娯楽まで制限されたら
将来歪んだ人間になるんじゃないか
62名無しの心子知らず:2009/10/15(木) 18:55:36 ID:/EAEXkgf
その時代にあった遊びって必要だと思う。

遊びの時間をコントロールする能力をつけるためにも。
63名無しの心子知らず:2009/10/15(木) 19:44:37 ID:JoEny3dO
>>60
うちは普通に流行物をクリスマスや誕生日に買い与える家庭だけど
親が子供のゲームに夢中になる事は無いよ
子供に大人の世界の価値観を押し付けてはいけないと思うし
大人が子供の世界に入り込んで同レベルで喜ぶのも無いと思う。

あなたはそういうけじめが分かりにくい人なんだと自覚した方がいいよ。
64名無しの心子知らず:2009/10/15(木) 20:20:54 ID:0hsYrBjk
>>63
単にお前が子供と遊びを共有することができない人間なだけだろう
65名無しの心子知らず:2009/10/15(木) 20:38:32 ID:CNjGqoR+
>>63
子供に大人の価値観を押し付けるのは良くないけど
他人に自分の価値観を押し付けるのはいいんですね
66名無しの心子知らず:2009/10/15(木) 20:39:55 ID:ILgayTXi
絶対禁止だったのにやりだしたら夢中になり
自分用まで買うのは明らかに気持ち悪いよ
67名無しの心子知らず:2009/10/15(木) 20:53:14 ID:CNjGqoR+
確かに最初は禁止だったのに自分が楽しくなってきたから
許すってのはだいぶ自分勝手だね
68名無しの心子知らず:2009/10/15(木) 20:55:12 ID:EQH/APRo
自分が子供時代にハマったソフトを今子供がDSでやってるけど
腹立つから見ないようにしてますw
無意味に成長アイテム使いまくり、属性は無視…
ストレス溜まるだけじゃ。
聞かれても「知らん!」と言ってる。
69名無しの心子知らず:2009/10/15(木) 23:32:40 ID:b9rgZq58
>>60
子供と共通の話題がもてる
子供と共通の視点がもてるのは良いことだよ

親だって最初から親な訳じゃなくて
子供と一緒に成長して親になっていくんだよ

>>66,67
ゲスパー乙
>>60はいらない派とは言ってたが、禁止してたなんて一言も言ってないぞ

>>68
バロスw
子育てなんてそんなもんかもしれんねw
70名無しの心子知らず:2009/10/16(金) 07:46:15 ID:0gYzU0M4
>>68違う意味でストレス溜まってるのねw
うちもだ。→ドラクエ
「このアイテムどこにあるの?」とか・・・
村人の話をちゃんと聞けばわかるレベルなのに。

「自分で考えてやりぬけ!!!」と。

71名無しの心子知らず:2009/10/16(金) 08:22:54 ID:IoCv0eC9
>>60の後半には同意。
子供レベルで商戦に丸込まれてるあたり、制御させる側の大人としてどうかと思うが、ゲームを止めさせるタイミングを測るのにはゲームの内容を把握することも必要かもな。
72名無しの心子知らず:2009/10/16(金) 09:22:21 ID:fEhp4QH3
そうは言うが、ガキの頃にゲームに親しんで来なかった奴が
親になってゲームを初めてやってみたら面白くてハマっちまったとか、
ゲームという娯楽の経験値がないんだから当たり前だ

別で例えれば、15で童貞捨てた男が25くらいまで女食いまくって女に飽きた
一方、30で童貞捨てた男は30になってから女を狂うように求めまくったってのと同じだな
73名無しの心子知らず:2009/10/16(金) 09:28:17 ID:jXB9a6PQ
ごめん
強引すぎてわかりづらい
74名無しの心子知らず:2009/10/16(金) 13:21:22 ID:TGsOSXfg
子供のうちに、「ほどほど」ということを学ばないと
大学生になって自分で管理する時間が増えるとネトゲにはまりまくったりしそうw

やってもいい。でもほどほどに、でいいのでは。
7560:2009/10/16(金) 14:03:44 ID:ZEPS+xzg
>>60です。
何かすみません。誤解があったようで。
ゲームは絶対禁止していたわけじゃなく、子どもはずっとやっていました。
でも自分は、>>54の奥さまみたいに突然「やめなさい」と言っていたので、
子どもが「もうちょっと待って〜、あとここ行けば終わりだから!」などと言うと、
たとえ強引にやめさせる事ができたとしても、気持ち的にイライラしていたのです。
何で、軽い気持ちでゲームなんて買い与えちゃったのかなと後悔したり。
他の遊びをやめさせる時より、ゲーム自体に対しての嫌悪感が強かったからか
なぜかイライラ度が高かったんです。

でも実際にやってみると、楽しさやすぐにセーブしにくい状況というのもわかったし
注意するにも、ゲームをやってる側の気持ちも少し考慮しつつできるようになったので
今は無理にやめさせる事がなくなり、子も親もストレスなくうまくゲームと付き合えてるような
気がして、良かった良かったと思ってました。

大人が子ども向けのゲームをやってるのは実際恥ずかしいですねorz
本当は>>68>>70さんのようでなければいけないと思いました。
私としては、将棋やボードゲームを一緒に楽しむのと同じと考えて、
なるべく子どもと同じ時間にやるようにしてるし、そんなに熱中はしてないつもりですが、
今までやったことがなかったので、間違ってもハマりすぎないよう気をつけます。
これは後出し乙になってしまいました。ごめんなさい。以後ロムに戻ります。


76名無しの心子知らず:2009/10/16(金) 14:40:15 ID:1OCsAMBh
>>75
煽りはキニスンナ

>大人が子ども向けのゲームをやってるのは実際恥ずかしいですねorz

これについてもそんなことないぞ
ゲームにのめり込んで他のことに手が着かないような大人だったら恥ずかしいけどね

けじめだけつけて、やる時は思う存分一緒に楽しんだ方が(・∀・)イイ!!よ
77名無しの心子知らず:2009/10/16(金) 17:01:37 ID:aVbqZvnL
ピコピコピコピコまったく鬱陶しい。
子供だったら外で体動かして遊べ!
78名無しの心子知らず:2009/10/16(金) 18:09:53 ID:MHR33fks
うちの地域ではゲーム機もってるのは、クラスで3分の1くらい(小3男子)
揃って成績も行動もいまいちなお子さん。
あれを見てると買う気になれん。
うちの子はサッカーに夢中で欲しがらんし。
79名無しの心子知らず:2009/10/16(金) 18:36:58 ID:1OCsAMBh
釣り糸がいっぱい垂れてきたおw
80名無しの心子知らず:2009/10/18(日) 02:17:39 ID:4mfDSIJd
学校の勉強は役に立たんからすぐ忘れるがゲームで得た知識は生活で役に立つので忘れないんだよな。
81名無しの心子知らず:2009/10/18(日) 02:34:22 ID:GgGpjew8
>>80
なにこの勘違いもほどほどにだよ、ゲームで得られる知識ってなに?ちょっと人生薄くないか、俺もゲーム好きだけどそんな有意義さ無いだろ。
82名無しの心子知らず:2009/10/18(日) 02:35:37 ID:o+QjJ/Gg
中越地震のときに、避難所で避難生活している女性が
インタビュアーに「何が欲しい?」って聞かれたときに
「子供のゲームが・・・」と答えていたのが忘れられない。

地震直後は上空ヘリからの「ミルク」の文字が衝撃だったのに
しばらくするとゲームを求めるなんて・・・
子供連れて避難所生活、大変なの想像できるけど、マイク向けられたとき
正直にそう答えちゃうか?
当時ニュー速でも話題になったの覚えてます。
83名無しの心子知らず:2009/10/18(日) 05:45:54 ID:Om3vh2RA
うちの子の場合、学校から帰ってその勢いで宿題を済ませ、一時間ほど私や下の子と喋りながらぼけーっとDSをして、
後はトランプやドミノで遊んだりお手伝いしたりという感じ。
クラスが崩壊レベルで荒れててかなり疲れとストレスが溜まっているのをゲームで解消しているようなので、黙認してる。
だいたい一時間で自主的に片付けるから、特に厳しくは言ってないし。
下の子と遊ぶほうが楽しいというのもあるかも。
84名無しの心子知らず:2009/10/18(日) 12:47:47 ID:1D3MwOez
私が小学低学年の時にファミコンが発売された。新しいもの好きな親は、頼んでもいないのに「(私が)流行りに乗り遅れたら可哀想だ」と私に買ってきた。
だが私は全く興味を持てず、かわりに飛び付いたのは幼稚園児の弟だった。
その後も次々と発売される新しいゲーム機を買い与える親。弟のゲーム時間は1日トータル5時間以上になった。時間を制限しようとしても、共働きの親の目を盗むのは簡単な事だ。
今は社会人になり働いているが、やはりインドア派な弟。ゲームも好きなままだ。
何か1つくらい趣味でスポーツをやれば健康にも良いのにと思う。あと、自然を楽しむ旅行とかも苦手なようだ。
85名無しの心子知らず:2009/10/18(日) 16:34:30 ID:dclw/WQm
>>84
ちゃんと働いてるし好き嫌いは人それぞれだからいいんじゃね。それが無断欠勤とかしてまでゲームに執着するならあれだけど

昔はゲームってだけで嫌な顔されたりしたけど、今はDSが復旧してるからそうでもないよな。当時はゲーム脳とかでも騒がれたりしてたっけ
86名無しの心子知らず:2009/10/18(日) 18:29:40 ID:wJYzDW11
昔、学校から帰ったら見知らぬ男児が私の部屋でファミコンやっていたのには
驚いた。

私の親には「○○ちゃんと遊ぶ約束した」と言って家に入ったらしいが。

87名無しの心子知らず:2009/10/18(日) 22:52:42 ID:ZKd1cdIt
私自身は、テレビ・ゲーム・漫画一切禁止で育ったから、
我が子にはあまり極端なことはするまいと思ってる。
テレビを見せてもらえないから、友達と話が合わなくて苦労したし
未だにタレントの顔も名前もよく知らず、テレビ関係の話になると
会話に窮してしまう。子供同士のコミュニケーションツールになるような
ものを、極端に禁止して子供に妙なコンプレックスを植え付けるのは
得策ではないと思う。
俗っぽいものでも、多少の免疫をつけておいた方がいいと思う。
88名無しの心子知らず:2009/10/18(日) 23:08:52 ID:ZKd1cdIt
DSは免疫つけるために買ったけど、子供はさほど執着しない。
周囲も「DSもってるけど、外遊び好きな子」が揃ってるし、
「DSってこういうもの」ということは一応分かってるので
変なコンプや執着はない。

DS自体よりもソフトの選別の方が大事だと思う。
「宮本算数パズル」とか「なぞトレ」とか「インド式計算ドリル」とか、
喜んでやってるし、実際算数が得意になり、インド式九九も覚えた。
多分「ちょっと面白い勉強道具」くらいに思ってると思う。
ただ親の勘として、遊びに特化して子供を夢中にさせすぎるソフトは
与えない方がいいような気がしている。

「野球のルールを覚えたい」というのでファミスタを買ったところ
すぐにルールを覚えたものの、あまりに夢中になったので
ルールを覚えた時点で、ソフトは中古屋に売った。
89名無しの心子知らず:2009/10/19(月) 10:12:47 ID:ZK2/OqCI
>>87-88
全く同じ意見だ
90名無しの心子知らず:2009/10/21(水) 16:28:25 ID:ZYZIUtbi
恐怖教育
91名無しの心子知らず:2009/10/21(水) 16:46:41 ID:KgjT7ND/
人それぞれ
92名無しの心子知らず:2009/10/21(水) 17:14:21 ID:tePJvHs0
子供が欲しがる年令になるまえからウチにはDSやらPSPやらプレステが有ったから子供達はあんまり興味ないみたい
今学校でポケモンとイナズマイレブンが流行っているみたいだから欲しがっていなかったけど与えたら、外でサッカーしてる方がいいと封開けずじまい。

うちの子供の場合だけどさ
そのうちはまったりしてw
93名無しの心子知らず:2009/10/21(水) 17:54:53 ID:mlYfDIBe
ヒットラー親
94名無しの心子知らず:2009/10/21(水) 18:07:04 ID:lJK3KAAU
子供は親の作品だから。
95名無しの心子知らず:2009/10/22(木) 00:57:45 ID:Jx0BllmW
>>92
これぞゲーム離れさせる極意だな
96名無しの心子知らず:2009/10/23(金) 02:27:45 ID:KfnTDueq
牝は知らないだろうが親指には脳を刺激するツボが有ってな。ゲームは脳を活性化させる効果が有るのよ。知識、判断力、反射神経、戦略性、等も鍛えられる。
97名無しの心子知らず:2009/10/23(金) 04:06:32 ID:/sSsbPTd
小さい時にうるさい親から制限されていた子供ほど大きなった時にゲーム漬けになってるよ

制限するくらいならはじめから買うな
98名無しの心子知らず:2009/10/23(金) 07:56:35 ID:J2uyveAS
このスレ見て思いだした。
三年前、妊婦だったので定期検診に行き、待合室で座ってた。そしたら頭プリンな妊婦が出てきてその母親に
「どうする〜?今日入院して早めに帝王切開だって〜。も〜、お金ないよ〜(怒)」
母親「うちもないよ」
妊婦「今月DS2台も買っちゃったよ〜(怒)」
と大声で話してて、うわぁ〜馬鹿だなあ〜と思いました。
どうなったろうあの人。
99名無しの心子知らず:2009/10/23(金) 13:08:53 ID:/hMdz1pl
ゲーム禁止すればあきらめて勉強や読書したり外で体動かしたりするけど
本人任せにすると読書も運動もせずひたすらゲームばかりやっている子どもなんで
どうやって付き合うか頭痛いわ
なんで親を怒らせない程度にほどほどに付き合うことができないんだろ

ゲーム解禁→のめりこんで勉強その他放置→怒って禁止→友達と話が合わないとしょげる
→かわいそうなので解禁 のエンドレスが続くよ、どこまでも〜
100名無しの心子知らず:2009/10/23(金) 14:11:54 ID:TX2i1STI
頭の良い子スレで
「自分でペース配分できる子」
とあった。
ゲームを際限無く続けるのは頭良くないってことだから馬鹿度数を更に上げるゲームは没収でいいよ。
101名無しの心子知らず:2009/10/23(金) 18:57:12 ID:5RfkDgVf
うちはそ日の宿題・勉強・ワーク(少量です)が終われば
DSやっていいことになっているが
ここ最近、DSやってる姿をとんと見ていない・・・。
102名無しの心子知らず:2009/10/23(金) 22:39:31 ID:KfnTDueq
理解力の無い牝がゲームを語るな。黙ってろ。
103名無しの心子知らず:2009/10/24(土) 07:40:56 ID:k+1awpOD
>>85
ゲーム脳はトンデモ科学だから叩かれた…
だったような

しかし最近ファミレスや回転寿司、スーパーでも
どこでもさせている親がいるのを見ると
あれは親がコミュニケーションを取っていないのと
躾放置しているのとみなしても、いい位だと思うよ
104名無しの心子知らず:2009/10/24(土) 07:56:04 ID:auoWJR82
をよせいしあ
105名無しの心子知らず:2009/10/24(土) 21:11:13 ID:9mUZX/hg
結局牝は視野が狭いから素直に受け入れる度量が無いわけよ。自分がやった事無い事は断じて認めない。やりもしないで叩く。そんな腐った性根が餓鬼を駄目にする。
106名無しの心子知らず:2009/10/24(土) 21:31:07 ID:NHzFWyNR
ゲームだけど携帯ピコピコも同じくらい見苦しい。
大人がそういう姿見せてるんだから、
もう他人のことどうこう言うのは無駄なような気がする。
ちなみにうちは勉強時間がゲームをしていい時間になってる。
読書も好きだよ。
107名無しの心子知らず:2009/10/24(土) 21:58:43 ID:Qo0h8/SU
うちはやることやったらゲームOKだけど、
TPOはわきまえるようにしてる。
おかげさまで何時間ものめり込む程ではない模様。
とあるところで親の金盗んでソフトを買った云々を耳にして、
絶対禁止!みたいなのも駄目なのかなと思う今日この頃。
108名無しの心子知らず:2009/10/24(土) 22:18:57 ID:z2VkUquv
>>105
女をひとくくりにするなw

私は子供(年長)といっしょにどうぶつの森やってる(DS2台ある)
子供はDSをやるためには、まず部屋を片付けて、プリントをやらなければならない決まり
プリント1枚(両面)につき10分できる
頑張って40分ぶんの権利とかゲットすると、すごく達成感を味わっているよう
ゲームやる前に満足しちゃってるw
DSの権利はwiiやDVDやTVに置き換えることも可能だけど、使える時間は同じって事にしてる

プリント1枚につき10分で稼いだ時間は有効に使おうと子供なりに考えているよ
週末に残しておいたり、長いDVDを見るためにプリント頑張ったり
この点だけはまだ年長のくせにすごいなーとわが子ながら感心する

このやり方で、うちの子供は時間を絶対に守る
はじめは時計の読み方(何分後っていうの)がわからず、困ってたから教えてあげて出来るようになった
10分とか5分まえになったら警告して時計を気にするように促してる

ゲームやるときは一人でやらせないで、親もかかわるように気をつけてる
あと、DSは私のものを貸与している事になっているので許可無く外に持ち出したりは出来ない
小学校になって、持ち出すようになったらどうしようか思案中

いつまでもやってて困るっていうのは、子供にペース配分しろとか教えてるのかなー?
教えてないでいきなり怒鳴られたら、子供にもあきれられちゃうと思うんだよね
109名無しの心子知らず:2009/10/24(土) 22:45:11 ID:l6UuVINX
ホント、人それぞれだね。

うち小2男児はDSあるけど、殆どやらないなあ
外でドッジボールか野球
すぐ近所の子たちはDS派だけど
「あいつらと遊んでもDSばっかでツマンネ」と言って
ちょっと遠くのアウトドア系の子たちとばかり遊ぶ。
それでも、小1の頃は、友達がもってるDSを目を輝かせて見ていたし
DS持ってないことに変なコンプレックス持ってるようだったが、
今はそれもなくなったようで、親としてもせいせいしてる。

ただ、やはり放っておいたらゲーム漬けになってたかもしれないな。
変なコンプは解消しつつ、DSに夢中になりすぎないよう
親が色々糸引いてた部分もあるから。
110名無しの心子知らず:2009/10/24(土) 22:59:26 ID:AWHqZcDa
うちも恥ずかしいけどDSに子守りをしてもらってる時間が多い

来年から小学生だしケジメある生活にしなきゃだめだな
111名無しの心子知らず:2009/10/24(土) 23:34:59 ID:l6UuVINX
子供時代には
「くだらないけど、一応経験しておいた方がいいこと」
がいくつかあって、DSもそのひとつだと思ってる。

あくまでも免疫つける目的なので、ハマらせないように
色々用心しつつ。
私はそういうものに一切免疫なく育って苦労したので、子供には
自分と同じ思いはさせたくない。

「一切ゲームはやらせない!ゲーム脳になる!とにかく絵本の読み聞かせを」
と運動していた先輩ママのお子さんが、不登校のネトゲ廃人になってるのを
見ると、やはり免疫がないのは危険だと思ってしまうわ。
112名無しの心子知らず:2009/10/25(日) 02:21:16 ID:6eK/BwW6
たかがゲームごときで愚痴愚痴愚痴愚痴たれんなやボケ共が!小せぇ事に拘んじゃねぇボケ!
113名無しの心子知らず:2009/10/25(日) 02:54:56 ID:K8ZR+3Q3
ゲームごときにグチグチ言うためのスレですから。
気にいらねーならお前がくんじゃねえよボケ!
114名無しの心子知らず:2009/10/25(日) 05:43:28 ID:SvGerUTK
昨日、仕事が休みだったので子供(二才)を公園に連れて行った。
すべり台やブランコ等の遊具を占領してDSをやっている小学生が大量にたむろってたので、遊ばせず家に帰ったよ。

体を使って遊ぶ遊具に、スズナリになってゲーム機いじってる光景は異常。アウトドアでゲームは気持ち悪い。
115名無しの心子知らず:2009/10/25(日) 08:46:26 ID:6eK/BwW6
ニコ中のテメェのほうが気持ち悪いわ
116名無しの心子知らず:2009/10/25(日) 08:49:51 ID:yY82XRh0
>>114
そういうのは多分その近辺の小学校の生徒だから
そこの小学校へ言った方がいいと思うよ
ゲーム機を持った生徒さんが滑り台やブランコを
占拠して、本来使いたい人が使えなくしていると

おかしな話と思うよ、もう誰かの家でやれって話だな
117名無しの心子知らず:2009/10/25(日) 09:39:09 ID:U0PpY4gV
>>116
言ったところで無理だな
余計なお世話
118名無しの心子知らず:2009/10/25(日) 10:24:58 ID:R/n3YEz0
そもそも小学生がいる時間帯に二歳児なんて公園に連れてくるバカ親ってなんなの?
ゲームしてるならまだ安全だろ?
走り回ってたりボール遊びしてたら余計にヤバいし二歳児なんて邪魔。

119名無しの心子知らず:2009/10/25(日) 12:40:31 ID:jnNWv8jE
スレチ
120名無しの心子知らず:2009/10/25(日) 23:36:46 ID:kBUp1ujY
幼稚園児や小学生が学校に行っている間が良いよ。
うちは毎朝出勤前に主人と子供が公園で遊ぶのが日課。
121名無しの心子知らず:2009/10/26(月) 00:21:59 ID:atsAoOT5
ウチの学校 公園にゲーム持ち出すのダメって決まり有るわ
122名無しの心子知らず:2009/10/26(月) 00:33:33 ID:F3EbsrMV
バスでおばあちゃんたちが愚痴ってた。

「娘が朝の10時からパソコンにむかってゲームしてるのよ。
(33歳の主婦らしい。)相手がいるみたいだから抜けられないし、
何だかね・・。嫁だったら叱るんだけど、娘だと言い返されちゃう。」

おばあちゃんたちの会話にびっくりよ!
123名無しの心子知らず:2009/10/26(月) 03:00:45 ID:8p0Jqd9a
なんで女ってゲーム批判するのに携帯批判はしないの?
124名無しの心子知らず:2009/10/26(月) 07:25:33 ID:2hyQmR8T
携帯灰皿大嫌い
125名無しの心子知らず:2009/10/26(月) 07:40:42 ID:e1hofMpt
>>118
土日、夏休みなんかは朝から夕方までずっと小学生いるよ。
朝7時ならさすがに居ないと思って行ったらすでに占領されてて驚いた。

仕事で某高級住宅街の近くの公園に行ったら
無法地帯状態で小学生が遊具で危ない遊びをしてて
幼児が踏み潰されたりいじわるされててかなり危ない状態だった。
あれにくらべたらゲームしててくれる方が安全だし他害がなくていい。
ゲームは声かければ遊具からどいてベンチに移動してくれるしね。
126名無しの心子知らず:2009/10/26(月) 10:33:42 ID:O8MoWrEP
病院とかの待ち時間に、便利だからってDSやらせる人がダメ。
小学生なんだから静かに待たせるのも躾のうちじゃないの?
そういう親って叱る割には躾ができてないから嫌い。
127名無しの心子知らず:2009/10/26(月) 11:14:41 ID:8p0Jqd9a
女は情けない
128名無しの心子知らず:2009/10/26(月) 16:54:47 ID:9u1DNgKu
なんだかんだ言っても、ゲームはいらね
129名無しの心子知らず:2009/10/26(月) 17:17:38 ID:6fu6k8Xb
待ち時間なんてのは無駄以外の何物でもないんだから
無駄な時間をゲームしながら潰してもらっても一向にかまわんだろ
静かに待つ躾とやらに貴重な時間を常に費やさなくていいわ
130名無しの心子知らず:2009/10/26(月) 17:21:49 ID:tCptIz1k
全然関係ないけど教えて
ママさんもオナニーするの?
131名無しの心子知らず:2009/10/26(月) 21:27:06 ID:TjeDD66k
今ゲーム禁止期間なんだけど私がエクセルの練習してると覗き込んで
面白そうだからやらせろと言ってくる @小5

ゲームにはまるよりエクセル・ワード他にはまってくれる方がずっと役に立ちそう
いずれは使いこなせないと困るし
ゲーム代わりにやらせてる人います?
132名無しの心子知らず:2009/10/27(火) 01:24:39 ID:hxlzyZZG
婆の厚化粧と変わらんだろ
厚化粧してなにを得るの?

ゲームが無駄ならプロ野球選手にならないのに野球の練習するのとかも意味ないよね

ゲームはなんかムカつくから嫌
程度の破廉恥な思想が見え見え
133名無しの心子知らず:2009/10/27(火) 01:30:55 ID:hxlzyZZG
>>30
ひきこもりは昔からいますよ?少し調べれば分かるけど戦前からいます
そもそもゲームが出てから若者がダメになったとか凶悪化したってのが妄想だからな

ここ二十年で少年犯罪も減ってるし
余談だが幼女レイプや親殺しも戦前より今の方が遥かに少ない
増えたのは一件の殺人事件あたりに対するメディアでの報道時間だけ

ゲームは駄目だとか最近の若者は駄目だとか言ってる奴ほど情報に疎いね
134名無しの心子知らず:2009/10/27(火) 08:57:29 ID:kQ1b11QC
>ゲームが無駄ならプロ野球選手にならないのに野球の練習するのとかも意味ないよね
良い屁理屈だ
135名無しの心子知らず:2009/10/27(火) 09:13:22 ID:hNi4f9Nv
ドラクエをやって子供心に将来は正義のヒーローになるんだ!とか決めていて、
今では立派な自宅警備員になりました。
136名無しの心子知らず:2009/10/27(火) 10:18:15 ID:Oew+zJVo
中高数学も実生活で使わないから無意味とか屁理屈こねて成績悪すぎで
自宅警備員やってる人も多いね

ゲームやってるヒマがあったら問題集でも解いてろって
137名無しの心子知らず:2009/10/27(火) 17:08:36 ID:hxlzyZZG
いちいちゲームだけを批判する意味は?ゲームが無意味なら映画や小説も無意味だろ?キチガイみたいに携帯触ってる女子高生はいいの?
女は自分がゲームをしないから男が楽しむゲームを否定したがるからうざい

携帯電話でくだらんツレもどきと長電話したりメールするよりゲームの方が上
138名無しの心子知らず:2009/10/27(火) 17:16:52 ID:0JsvRTuC
「いい年してゲームなんか見て」「ゲームをやると頭が悪くなる」はあっても「いい年して映画なんか見て」「映画を見ると頭が悪くなる」って言わないあたりに、どこか世間にゲームに対する偏見があるのは確かだろうね。
特に女の人に如実に見える。女もゲームをするようになったっつってもWiiフィットやBL以外は依然ユーザーはほぼ男だもの。

余談だが犯罪者の家にゲームが見つかると
鬼の首を取ったかのように「犯罪者はゲームをしていた」って報道するのに、犯罪者の家に映画のDVDやEXILEのCDなんかあっても全くニュースで言わないのもおかしいよね。
今の時代、CDやDVDよりもゲームの方が売れてるから家にあっても全然普通なのにね。
テレビメディアを牛耳ってる層=おばちゃんだから、おばちゃんにありがちなゲームに対する偏見を重視してるんだろうか?
139名無しの心子知らず:2009/10/27(火) 17:42:03 ID:LgeG5biW
何事も限度。家族で旅行とか外で遊んでる時にゲームはアカンだろ。勉強の時間にゲームはアカンだろ。ゲームする時間とそうじゃない時をちゃんと分ける必要はあると思う。
140名無しの心子知らず:2009/10/27(火) 19:58:13 ID:Gxg2hpqe
ゲームはストレス発散と脳の活性化に効果アリ
141名無しの心子知らず:2009/10/27(火) 20:39:35 ID:hxlzyZZG
教育が出来てないのをゲームのせいにする馬鹿母親はいたい
142名無しの心子知らず:2009/10/27(火) 21:16:59 ID:CS4pl4ZK
>>137
私も正直なところ、ゲームより携帯電話の方が、子供への与え方は悩む。

今小4なんだけど、もう自分の携帯を持ってる子が結構いる。
遊びに行くと、ずっと携帯いじってて全く会話しない子もいるらしい。
女の子の場合あまりゲームに没頭しないかわりに、携帯依存が早い印象。

うちの娘は、私がメールを使わない古い人種なせいか、携帯を欲しがらない。
でも時間の問題だろうな。
私が携帯慣れしてないから、どう与えたらいいかよく分からない。
ゲームも、普通のゲームはするけどオンラインゲームは一切しない事にしてる。
なんかコミュニケーションや競争は、息抜きにならない気がして。
でも子供が欲しがったらどうしようかな。

>>131
タイピングの練習は、したがるから好きにさせてるけど、目が疲れるみたい。
ペンタブレットで絵を描くのも、好きみたいだけど目が。
だからたまにちょっとだけ。子供は没頭すると我を忘れるから、「疲れるでしょ」って声かけてる。
143名無しの心子知らず:2009/10/27(火) 21:30:48 ID:nYiiqr9u
ゲーム、百害あって一理無し
144名無しの心子知らず:2009/10/27(火) 22:04:01 ID:qZ1nt+nu
百害あって一理もないのはアンタの存在だ↑
145名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 04:33:30 ID:XFAinjOZ
ゲームに専念してるわけじゃないし。
キッズステーションつけっぱなしにしてアニメ見ながらDSやってるから器用なもんよ。
146名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 08:10:39 ID:TK/lvbJO
誰にも迷惑かけてないのだから構わないだろ。ギャーギャー騒ぐ糞餓鬼より遥かにいいわ。
一度もゲームやった事無い牝は黙ってろ。
ゲームからは何も得られないと思ってるのはテメェの頭が悪いからだろ。
147名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 08:24:42 ID:WZ6b5+Hd
>>142
どさくさに紛れて、女特有のどうでもいい自己紹介、愚痴、相談をするのはやめてくれ
148名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 08:37:17 ID:QYMg/0dC
なんか数匹、引っ掻き回し厨が潜入しているな。
149名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 18:14:52 ID:uO/pjcYA
ゲームばっかりさせてたら子供が機械になるよ。
テレビも同じ。

親がテレビ漬けの家は子供がゲーム漬け。
機械親子ってね。
150名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 21:00:58 ID:mNi2umfR
ゲームしようがテレビ見ようがマトモな奴はマトモだよ
ゲームごときで駄目になるガキは元々生まれつき駄目なガキだったんだよ

特にこんな板を見てるばばあのガキは大半障害持ちだろうし
151名無しの心子知らず:2009/10/30(金) 02:13:52 ID:5vm3Xhzs
いつまでも古色蒼然な思考を捨てられん古人は黙ってろ。
テメェら器が小せぇんだよ。たかがゲームに愚痴愚痴愚痴愚痴拘り過ぎじゃボケ。
152名無しの心子知らず:2009/10/30(金) 03:36:01 ID:OoQ4tqj2
スクエ○やカプ○ンの社員?
弁解と中傷に必死だね
子供持てば分かるよ
ゲームはこの世に必要ない
始めればキリがないし実体験がないのに知ったような気になる。
ゲームを援護してるあんたらがその代表だよ。
153名無しの心子知らず:2009/10/30(金) 10:25:20 ID:tqj5UU8o
友達の子ども。みんなで遊びに行ってもDSー
ひとり家でゲームするか、みんなと遊ぶか選択させてやったらいいのに

見てて嫌だ。集合写真もDS。無理して付き合わせてるから、集合写真も遊びも意味がない。集合写真入れたい気持ちはわかるが、親ももう少し考えれ。
154名無しの心子知らず:2009/10/30(金) 14:40:50 ID:yWa2jPp6
そのDS児は背景を演じてるのか
155名無しの心子知らず:2009/10/30(金) 15:40:31 ID:5vm3Xhzs
理解出来ない年寄りは黙ってなさい
156名無しの心子知らず:2009/10/30(金) 16:14:14 ID:uLKPUOOl
自分自身小1からファミコンやゲームウォッチ漬けだったけど
普通に進学校行ってそれなりの大学行ってそこそこの収入で
嫁子いて幸せだが

テレビはNHKしか見せてもらえなかった、これは若干片寄ったが。

しかし今の子は葬式にまでゲーム持ち込んでやってたりするよね。
そう言うのは子やゲーム機のせいではなく親の躾だよね。
157名無しの心子知らず:2009/10/30(金) 19:39:16 ID:AMeXbOa2
158名無しの心子知らず:2009/10/30(金) 19:45:49 ID:5vm3Xhzs
小せぇ事に拘るんじゃねぇ
159名無しの心子知らず:2009/10/30(金) 21:45:04 ID:xyZpbt7G
(´∀`)
160名無しの心子知らず:2009/10/30(金) 22:35:49 ID:qN6ge0vR
テレビつけっぱでDSやり放題三年生だけど通知表ずっとオールA(三年生)!
四年生になったら中学受験塾行くからそれまではテレビ見放題、ゲームやり放題、暴れ放題にさせる。

やる時はやるからね。

四谷大塚のテスト楽しみにしてるみたい。
161名無しの心子知らず:2009/10/30(金) 22:46:38 ID:riN3iwHb
で?
162名無しの心子知らず:2009/10/30(金) 23:35:55 ID:YifS8V7O
とりあえず婆はなんでゲームにだけ目くじら立てるの
本や映画はいいのか?
163名無しの心子知らず:2009/10/30(金) 23:52:23 ID:p+JIpGE2
小コミのほうがよほど問題だと思うよ
164名無しの心子知らず:2009/10/30(金) 23:59:44 ID:8IYJLMJv
外食でもDS、動物園でもDS
出先でゲームを許す親ってどんなに風貌真面目でも軽蔑する。
外見チャラチャラしてても子どもと向き合って
一生懸命接している親の方が尊敬できる。
165名無しの心子知らず:2009/10/31(土) 01:53:52 ID:MkIW8AEd
私は外見がチャラチャラしているのはまず除外。
次が言葉遣いや学歴など教養面。

子供に対する教育観はその次かな?
166名無しの心子知らず:2009/10/31(土) 02:27:42 ID:4F5rTMn4
ゲーム制作を職とする父親がいる息子の周りにはありとあらゆるゲーム機とソフトがある。
だが、息子はゲームにはまる時ははまるけど、止めるときはさっと切り上げるし、
どちらかと言うと、工作やったり絵を描いたりお話作ったりしてる方が多いですわ。
167名無しの心子知らず:2009/10/31(土) 02:53:53 ID:JEDs937L
小学生にゲーム機を与えるべきでは無いと思う
他人と会話したり接してたりするのが大事な頃だと思う
それに子供の遊びにしては高価すぎる
こんな高価な物を当たり前の様に持ってる事に違和感を覚える
168名無しの心子知らず:2009/10/31(土) 11:41:55 ID:01mVdJsi
ゲームないと人と話すキッカケがなくなるだろ
エロ話もしないガキの世代なんか、ゲームやマンガ無しじゃなにも話題ねーじゃん
勉強の話題でもするのか?w俺は今でも地元の友達に会ったら懐かしいゲームの話するわ
169名無しの心子知らず:2009/10/31(土) 11:45:46 ID:01mVdJsi
つーかゲームが駄目だってんならセックスくらいはしてもいいんだよな?それも許さないとかならなにするの?
知恵袋とか見てもオバハンは「子供はゲームするな」「子供はマンガ読むな」「子供はエロい事をするな」って、じゃあなにすんだよって話

大体てめーはどうせ援交とか昔してたんだろうに
170名無しの心子知らず:2009/10/31(土) 12:30:03 ID:59MJSL+A
スレ違いだったら申し訳ないのですが、ビーナやピコはゲームにはいりますか?
171名無しの心子知らず:2009/11/02(月) 15:33:14 ID:ctYiKikA
ゲーム機とテレビ無くなったら気が狂うよ。
172名無しの心子知らず:2009/11/03(火) 02:30:08 ID:ro36NH2H
ゲームが駄目なら何して遊べばいいのさ?
173名無しの心子知らず:2009/11/03(火) 10:35:07 ID:xFVt3uxv
>>166
それなんだよ!
あるから今する必要はないんだよね!
無いからしたいしたいって狂うけど、
あるから物に対してクールに付き合える。
174名無しの心子知らず:2009/11/03(火) 20:48:33 ID:HiBu+fgu
ゲームやっても開成や筑駒に合格してるよ。

要は地頭、DNA。
175名無しの心子知らず:2009/11/04(水) 11:34:37 ID:DxP+vfpr
>>173
やっと分かったか坊主
176名無しの心子知らず:2009/11/04(水) 13:16:36 ID:2ogO6O3n
いやー耳痛いな
葬式には持ち込まないけど
親戚の子で挨拶もロクにせずDSの画面ばかり見つめてる子いて
なんかかわいくねーなと思ってたら
自分の子どもそうなりつつあるorz

ちゃんと躾けるよ。ダメなときはダメってな。大人が声かけたら
目を見て挨拶くらいしろと。
小1でDSもうぃーも持ってるけどうぃーの方が好きみたい。
ほんと親の躾が大事なんだよね。漬けにさせなきゃいいだけ。
ゲームから切り離すのは確かに厄介な作業だけど
親の仕事だよね。それ怠慢してるかしてないかだわやっぱ
177名無しの心子知らず:2009/11/04(水) 16:16:44 ID:DxP+vfpr
逆に考えろ
DSを無理やり何時間でもやらせりゃいい
無理難題のクリア条件を示してやらせたりな
178名無しの心子知らず:2009/11/04(水) 18:31:38 ID:RZTsWCLf
>>177
アホ
179名無しの心子知らず:2009/11/04(水) 22:03:40 ID:xmmn6hK9
180名無しの心子知らず:2009/11/04(水) 22:42:53 ID:Mpilmg70
高3の者ですが…

私は父がファミコンばかりやっていたので、小さい頃からゲーム大好きでした。

小学生の時は、旅行先や祖父の家、ショッピング中にもゲームやってました;
充電をしながらでも。

もちろん注意されたら怖い(うるさい)のでやめていましたが…
いま考えたら、とても恥ずかしいですね。
しかしその当時はやはりしょうがないと思います。
どの子供も。

無理矢理やらせないのは可哀相だし、自然と自分自身で羞恥心ができるまではそれは仕方ないのかなと思いました。

ゲームやる子も、やらない子も、成績の良し悪しは結局は本人次第で、ゲーム自身が原因ではないと思います。

自制できる人はできます。
私も受験シーズンやテスト期間はずっと我慢でした。
(当たり前ですが;)

チラ裏すいません。
181名無しの心子知らず:2009/11/04(水) 23:58:16 ID:+n6yplJ4
コンピューターゲームはマインドコントロール装置
ttp://ydpo.hp.infoseek.co.jp/ze.txt
182名無しの心子知らず:2009/11/05(木) 00:30:51 ID:rCSmwgHg
本当は買ってあげたいが貧乏だから子供に我慢させる情けない親がゲーム反対派。

みんながゲームやっても見てるだけ。
183名無しの心子知らず:2009/11/05(木) 05:24:07 ID:/dELAXAv
184名無しの心子知らず:2009/11/05(木) 07:51:38 ID:fM7j20VD
そうそう、勉強きちんとやるならゲーム、テレビ、漫画本好きにして良い。

開成や麻布とは言わないけど中学受験偏差値55以上のとこに入れれば良いよ。

それでも高校受験偏差値に換算すると65くらいになるよ。
185名無しの心子知らず:2009/11/05(木) 15:29:24 ID:JUpMTKga
ここの親は自分の思うように育たなかったら頃しそ
186名無しの心子知らず:2009/11/05(木) 17:01:05 ID:cRF2cgUi
1 名前: アルストロメリア(福岡県):2009/06/06(土) 16:54:56.15 ID:bTUWHTKU ?PLT
「テレビゲームは時間の無駄。」11歳という若さで大学を卒業したアメリカの天才少年がこのように話しています。
「僕は普通の子供ですが一生懸命頑張ってベストを尽くしています」と話すMoshe Kai Cavalin君(11)は、8歳でイーストロサンゼルス大学に入学すると、数学と科学の分野では10歳近く年上のクラスメートに指導するほどの学力を発揮し、先週金曜日に学校を卒業。
台湾人の母とイスラエル人の父を持ち、アインシュタインやブルース・リーに憧れる彼が情熱を注ぐのは、天体物理学とマーシャルアーツとりわけ武術では世界大会で勝利するほどの腕前なのだとか。
そんなMoshe君ですが、自分の知識を社会に生かしたいという考えからテレビゲームで遊ぶことはほとんどないといい、次のように話しています。
“テレビゲームをプレイするのは、人類にとってなんの助けにもならないので時間の無駄だと感じます。”
187名無しの心子知らず:2009/11/05(木) 17:09:18 ID:hCzCsR7+
俺は小5からオナニー始めたな
二つ上の兄貴がエロ本いっぱい持ってて、友達とよく読んでたから俺も一緒に読み始めた

毎日のように学校から帰ってきたらシコりまくってた
188名無しの心子知らず:2009/11/05(木) 23:15:49 ID:3Tcjw8qY
>>186
たった1人の体験談貼られてもなpgr
189名無しの心子知らず:2009/11/06(金) 09:59:34 ID:J6gbX6IR
全くゲームした事の無い餓鬼がゲームを語っても説得力が無いわ。確かにその餓鬼は天才かもしれんが視野が狭いテメェ基準なのがネック。
ゲームから学ぶ事は山程ある。やった事の無い奴が理解出来ないのは当然。
190名無しの心子知らず:2009/11/06(金) 10:02:15 ID:J6gbX6IR
たった11年しか生きてない青二才が悟りきったかのようにゲームを語る資格は無い。 せめて20年はプレイしてから語るべきだろ。
191名無しの心子知らず:2009/11/06(金) 10:15:36 ID:KoijWWxU
俺はテレビゲームなら古くはブロック崩し風船割り
家庭用ならエポック社の野球盤、サッカーゲーム、タカラのレーダー作戦ゲームなどやりました。
かれこれ四十年以上。
町ではギャンブルマシーンのコンチネンタルやビンゴが流行っていた。

ゲーム最高!

192名無しの心子知らず:2009/11/10(火) 16:29:00 ID:+eCANuge
DS買ってやったのにたった一週間で飽きたぞ
欲望の芽が小さいときに、我慢させずにバンバン買ってやりゃ即飽きてくれていいな
無意味にガマンさせるとどんどん欲望が強大化して屈折するからタチが悪い
193名無しの心子知らず:2009/11/10(火) 21:41:12 ID:jj9/nNo2
コンピューターゲームはマインドコントロール装置
ttp://ydpo.hp.infoseek.co.jp/ze.txt




194潰しや:2009/11/12(木) 19:45:50 ID:sxODTwhG
今すぐけせ
195名無しの心子知らず:2009/11/15(日) 11:41:37 ID:nsjdzYT7
ゲームやらないと友達と話ができないとか
ゲームやらせない家は貧乏とかどうせ円光だろとか
なんという貧しい発想であることか

ゲームやりすぎるとバカになるのがよくわかる
196名無しの心子知らず:2009/11/17(火) 23:07:04 ID:Dp8aUCV9
ガリ勉のもやしっ子より思う存分ゲームやる子のがスクスク育つ。
197名無しの心子知らず:2009/11/18(水) 11:10:08 ID:o1NGSGBf
バカっぽく見えるとか、ゲームしてる子供の姿がいやだとかの理由で
ゲームさせない親もなんかモヤモヤするけど
ゲームし放題で育てて>>190みたいな事言う子になってもいやだな。
自制しつつほどほどにやる子が一番安心できるんだが。
まぁこれも大人の価値観だけど。
198名無しの心子知らず:2009/11/20(金) 01:56:51 ID:H3XzWaxZ
パソコンゲームするようになってタイピングと英語力と文才がアップしたわ!
199名無しの心子知らず:2009/11/20(金) 05:25:42 ID:MRykg/8l
>>196
なんでその二択なのwwwwwww
うちはがり勉じゃないけど勉強も運動もできるし友達も多いよ?
ゲーム漬け以外は皆がり勉だと思ってない?
ほとんどの子は、そんなにゲームべったりじゃないですよ

まあでもその二択なら、少なくともがり勉のほうがゲーム漬けガキよりは
努力できるぶんだけ世の中に役に立つ人になれそうなんだがな
200名無しの心子知らず:2009/11/20(金) 13:01:12 ID:iVoO/xtF
メタルギアって、ゲームのあと、拳銃乱射したくなりますか?
201名無しの心子知らず:2009/11/20(金) 13:38:35 ID:BCKk21bQ
メタルギアは素手でナンボのゲームです。
銃を乱射するくらいなら、ダンボールかぶって遊びます。

ドラゴンボールみたら、弱いものいじめしたくなりますか?
202名無しの心子知らず:2009/11/20(金) 13:55:37 ID:kUdxHMJx
うちはポケモンと攻略本一冊
親は手伝わない
子供に教えてもらってちょっとやる時もある
低学年だと自分一人で自力でやるのは大変らしくあまりやらないよ
友達が持って来るポケモンは映画公開前からアルセウスが何匹もいたり
アイテムが全部99個
使っているポケモンが全部100レベ
どう考えても改造している。
そんな事をする親はバカだと思う

高学年の娘は英検と漢検の勉強に使っている
英検のリスニングはいちいちCDをかけるよりもDSで勉強する方が便利
203名無しの心子知らず:2009/11/20(金) 13:58:21 ID:WKZ6ZRug
映画 漫画とゲームは同列
204名無しの心子知らず:2009/11/20(金) 14:18:41 ID:ik7Vsz+x
エロ漫画は駄目だけど、女性誌はOK
ゲームは駄目だけど、携帯のコンテンツはOK

携帯なんか20歳まで通話機能だけでいいよ。
205名無しの心子知らず:2009/11/21(土) 00:02:54 ID:KgDkUNl6
テメェの価値観を押し付けるなボケ
206名無しの心子知らず:2009/11/25(水) 18:33:38 ID:ZqHNMJiB
テレビのくだらんワイドショーがいちばん有害
207名無しの心子知らず:2009/11/26(木) 00:54:03 ID:U4cnYSHN
DSを買ってもらえない子がうざい。
みんながグラウンドでサッカーやってる時も、隅で他人のDSやってる。
うちに遊びにきてもDSばっかり、違う子の家に行っても同じらしい。
誰よりも執着して長く遊んでる。鬱陶しい。
208名無しの心子知らず:2009/11/26(木) 01:31:10 ID:orLq1a1l
今子供が入院してて付き添ってるけど皆DSしてるね。友達同士通信プレイしてるっぽい。
余りにもDSの普及率がいいのでびっくりした。
209名無しの心子知らず:2009/11/26(木) 09:52:19 ID:0/TU0Gtl
ファミレスとか出先でまでゲームしている子には引くな。
というか、させている親にかな。
210名無しの心子知らず:2009/11/27(金) 01:57:51 ID:X3vOyin/
二次元の世界には三次元では味わえない夢とロマンが有る。
211名無しの心子知らず:2009/12/04(金) 08:59:48 ID:MmYnU5qd
5時間も6時間もやるなといいたい!
212名無しの心子知らず:2009/12/04(金) 09:37:42 ID:zZVgpgxB
>>207
グランドにまでDSを持ってくるなよw
外出先まで持って出るのは親のしつけが悪い
みんなが遊びに来るならDS片付けとけば?
213名無しの心子知らず:2009/12/04(金) 09:45:32 ID:qiI/wQLH
小3女子と小1男子、それと来春入園の女児の母親です。
今までは「まだ早い」ということでゲームは一切買っていません。

そろそろ買ってあげようかと思うのですが、みんなが使えるWiiがいいか、
それともDSを上の子だけに買えばいいか悩んでいます。
両方を一度に買えるほどの余裕はありません。

皆さんのアドバイスお願いします。
214名無しの心子知らず:2009/12/04(金) 09:49:20 ID:VhAYDgKJ
ゲームは脳にはたらきかけ中毒性があるから本来は買わない方がいい。
親子の絆が薄れるきっかけ。
病院でもファミレスでも電車でもゲームやってる子が多いが、会話や読書の時間が取れなくなる事は間違いない。
どうしても買うのなら、みんなでワイワイできるWiiにして、時間制限は妥協なくきっちりやることが大事。
215名無しの心子知らず:2009/12/04(金) 09:57:19 ID:OWTitG8Z
友達と遊ぶならDSかなあ。欲しがっていなければいらないと思うけど…
お姉ちゃんの物にして、貸してあげる約束すれば1人1人の時間はお互いに厳しくなるから以外と平気では?
Wiiはけっこう大人むけソフトが多いかも。マリオは楽しそうだけど。
ソフトによって、付属品かわなきゃならなかったりもする。
家族でやるならWiiは楽しいけどね。
216名無しの心子知らず:2009/12/04(金) 09:57:23 ID:6GYCRvFn
>>212
みんなが集まった時にアイテムやキャラクターの交換をしたりするんだよ
やらせていないとわからないだろうけど
217名無しの心子知らず:2009/12/04(金) 10:08:50 ID:d3B20rGH
>>166
うちも似たようなパターンだった
低学年の頃はコミュニケーションツールとして活用してたみたいだけど
高学年になったらパッタリと興味を無くしたw

頻繁に遊びに来る10人ぐらいの子どもを2年間見てて思ったことは
「ゲーム機を持たず、かつスポーツ系の縦社会に入っていない子は、他人のゲーム機に執着しがち」
「親がハードとソフトを管理(把握)していない家庭はヤバイ」のふたつだった。

特に後者。「私まったくわからなくってえ〜」
いや、最低限他人と自分の子の持ち物の違いくらいはわかっといてください、と何度も思った。
218名無しの心子知らず:2009/12/04(金) 10:09:06 ID:VhAYDgKJ
ゲームは酒・煙草と同じで脳に働きかけ中毒性がある。
だから電車やファミレスでも止められないし、親が充電器隠すと必死に探したりする。
酒・煙草も止められる人は止められるが駄目な人は駄目。個人差はあるけどね。
親が注意して簡単に止められるものではない事を認識してから買い与えましょう。
219名無しの心子知らず:2009/12/04(金) 10:10:00 ID:zZVgpgxB
みんなが持ってるから1人だけ可哀想だよね
買い与えるバカ親が多いから
220名無しの心子知らず:2009/12/04(金) 10:15:07 ID:qiI/wQLH
みなさんいろいろアドバイスしてくださりありがとうございます。

私も本心ではゲームは与えたくたりません。
でも子供が友達の家に行きWiiをやらせてもらってること。
DSを借りてやっていること。等々を考えると、仲間はずれに
されないかとか考えてしまうのです。

もう少しどちらにするか考えてから決めようと思いますので
引き続きアドバイスをよろしくお願いします。
221名無しの心子知らず:2009/12/04(金) 10:41:17 ID:d3B20rGH
>>213
ハマり度が高いのはDS
上の子だけに与えようと思っていても、いずれ下の子も(男の子ならなおさら)欲しがるよ

上の子はお嬢さんだよね?小3までゲーム機無しで、本人も特に欲しがらず
友達関係も「ゲーム無し、たまに友達の家で遊ぶ」形で成立しているなら、無理して与えずとも構わないように思う
(実際女の子は「マンガ全部ダメ」とか「ゲーム全部ダメ」とか、男の子よりも親の抑制がダイレクトに利いてる家が多い印象があるよ)

買うとしたら、実際的な問題、
「wiiだけ買う。携帯ゲーム機は買わない」か
「携帯ゲーム機(DS)だけを兄弟それぞれ分買う」かの二者択一になっちゃうと思うよ。
222名無しの心子知らず:2009/12/04(金) 13:26:03 ID:VhAYDgKJ
>219
そこだよね。
私の周りも「買い与えたくないけど皆が持っているから仲間はずれになったら可哀想」と言ってる。
皆で買わなきゃいいだけなんだけど、中々ねぇ。
下に引っ張られて全体が徐々に沈下している気がする。
223名無しの心子知らず:2009/12/04(金) 13:38:29 ID:hq92z2Mn
このスレでゲームいらねって言ってる人は皆が持っているから何か欲しいって気持ちになった事ないの?
他の家が車持ってるから、洗濯機新しくしたから、テレビ買い換えたから、って自分が欲しくなった事ないの?
必要最低限のものしかいらねっていうならなくたって済むものたくさんあるじゃん
親が酒もタバコも外食もせずに贅沢しないなら文句ないけど自分らの欲しい物には金使って子供には使わないって面白いなw
自分で稼いだ金だからとかいうお粗末な反論はなしな
ゲームを与えるとやりすぎるとか他の事しないとかも親が管理できてないだけ
224名無しの心子知らず:2009/12/04(金) 14:03:42 ID:Il8gPqaT
人の家で遊びたがる→ゲームがあるから
この状態になったらもうあきらめて、買い与えるしかないよ。
親が思っている以上に、人の家ではガツガツしているはず。

ゲーム機を持たせたくないなら、親が別の楽しみをみつけなくっちゃ。
外遊びに付き合う覚悟や、人生ゲームの銀行やる覚悟が必要。
225名無しの心子知らず:2009/12/04(金) 15:46:50 ID:zZVgpgxB
>>223
ゲーム買わない親は子どもにお金使わないなんて短絡的な思考で与えないんじゃないよ。
中には子どもより自分って言う親もいるだろうけど。
子どもの事を考えてるだけ。
自分らの物より子どもの物を買う。
子育てをする上でゲームに子守はさせないよ。
外遊びでもでも家遊びでも一緒になって遊ぶ。
中身を育てていきたい。

あと他が持っているからと欲しくなる事はないよ
我が家に必要なら買うだけ。

226名無しの心子知らず:2009/12/04(金) 16:00:41 ID:sOUkTvn/
娘の同い年友達(男の子)が既に中毒だわ。
どこに遊びに行くにもママのかばんに必ずDSがあり、マリオカートばかりしてた。最近はポケモン。ゲームばかりして夜は寝ない。
mixiの日記でもポケモンの名前を覚えただのマリオカートがうまいだの書いてる。
我が家にもDSあるけど、こうなるのがいやだからあまり触らせてない。別に触りたがらないけど・・・
確かに覚えるのが早くてかしこいかもしれないけど、まだ2歳なのにこれからどうなるんだろ。
227名無しの心子知らず:2009/12/04(金) 16:10:52 ID:p+roY0uf
>>226
え?2歳?
来年小学校で、ゲーム機ってどうなんだろ…と思ってのぞいたら2歳って…。
周りでゲーム機で遊んでる・買い与えた時期って何歳ぐらいの子が多いんだろう。
自分もやらないから今はなんにも言わないけど、小学生ぐらいになると周りで持っていない子の方が
少なそうで悩む。する必要はないと思うけど、仲間はずれやイジメにつながるのも嫌だし。
228名無しの心子知らず:2009/12/04(金) 16:16:54 ID:hyRPu6P5
>>226
小学校にあがる頃には飽きて友達にも

「DS?おれ、2歳からやっているから、ソフトも一通りクリアしちゃったし
新作ゲームが出ても過去作品の模倣にしか見えなくて飽きちゃったんだよね〜
それより公園でサッカーやろうぜ!」

と言うようになっていたりするから意外と心配いらないかも。
っていうか現在小学3年生の甥っ子がそんな感じ。
229名無しの心子知らず:2009/12/04(金) 16:18:44 ID:3TzFNtR5
うちの息子小2。
まわりのDS所持率は9割ぐらいかな。
でもうちは持っていない。特に禁止しているわけじゃないけど欲しがらない。
むしろ「欲しい?」って聞いても
「欲しいといえば欲しいけど、とりあえずいいや」って感じ。
無理やり買い与えたりはしないけど、欲しいと言えば買ってあげようと思っています。
Wiiは家族みんなで楽しんでます。
230名無しの心子知らず:2009/12/04(金) 17:07:52 ID:MScerYEy
周りに持ってる子がいないと餌食にされるかも・・・。
wii持ってる子の家は放置子が寄り付くよ。
そこのうちの子はしっかりしてるから、キッパリ断ってるらしいが。

うちは64派w
ソフトなんて105円で売ってるし、イイよー。
231名無しの心子知らず:2009/12/04(金) 17:49:00 ID:juh/b4fZ
今後ゲームのせいで全体の思慮が浅くなって223みたいなのが増産されるのかなぁ
232名無しの心子知らず:2009/12/04(金) 17:53:38 ID:juh/b4fZ
228さんの意見も頷けるが、自分自身が小4でスーパーマリオが流行ってから10年以上ゲームやってた。
ひどいときには1日5時間とか。
ゲームって止める人がいないと延々と続けてしまう。
例えばドラクエなんて一つのダンジョンが終わったら次が待ってるし、また、途中で瞬時に止められないってのもあって人との待ち合わせ時間に遅刻する事も会った。
今はやってないが、自分を振り返ると子供に買い与えるのが怖い。
上のほうで脳に働きかけて中毒性があるってレスがあるが、本当にそのようだった。
ゲームボーイみたいなのDSっていうんですか?
あんなの自分の頃にあったら電車でもファミレスでも絶対にどこでもやってた。

233名無しの心子知らず:2009/12/04(金) 18:02:10 ID:P+e/9md5
俺もやるだけやって飽きたタイプ、
まあ正確には楽しみを享受するだけじゃ飽き足らなくなって
作り方を勉強しはじめたタイプ。

子供もそうなってくれるなら止めはしないが、
自分とは違う人間だしなあ。
やはり1時間なりセーブポイントなりのけじめは必要だねえ・・・
234名無しの心子知らず:2009/12/04(金) 18:05:32 ID:p2VmSKKf
結局は自制心の問題か
235名無しの心子知らず:2009/12/04(金) 18:19:36 ID:1ldiugOX
私もスーファミ辺りからゲームやってたからそこそこ好きなんだけど
家の子のやり方は、ある程度プレイする→詰まる→リセットして最初からやり直す。
この遊び方が理解出来ない。
236名無しの心子知らず:2009/12/04(金) 18:22:22 ID:uzDjszGr
うちは旦那がゲーム会社勤務。
全部のゲーム機持ってるし、ソフトは500本くらいある。
半分仕事ということもあって、有名なゲームは全部発売日に購入してる。
本体もソフトも全部旦那の書斎に置いてるから、小1の息子は全く知らない。

ただ…ついに、息子が、クリスマスにDSが欲しいと言い出した…。
ポケモンがやりたいんだって。

でも、うちにはDSが5台もある。ライトとかDSiとかLLとか。ポケモンも、赤も緑も金もダイヤも全部ある。
子供のために新たに買うのは、あまりにも馬鹿馬鹿しい気がするんだよね…

旦那は「初代DSなら自分のをあげる」って言うんだけど、傷だらけだしなあ…
あと、いつか子供に書斎のゲームがバレると思うんだけど、かなり大騒ぎになりそうで、今から怖い…
237名無しの心子知らず:2009/12/04(金) 19:26:25 ID:e7swiGkE
>235
うちの息子もそうだ!
「ねーもう最初っからやっていい?」って。
私らのときは謎が解けるまで何時間でも粘ってたのにねw
238名無しの心子知らず:2009/12/04(金) 19:50:06 ID:juh/b4fZ
私はゲーム中毒って言われるほどハマってた。
いま考えるとゲームって本当に時間の無駄だね。
毎日何時間とやっても結局何にも残らない。

脳内汚染っていうゲームの問題点をまとめた本を読んだ。
怖いほど自分にピタッと当てはまった。
私の場合、母親もゲーム依存症みたいになっちゃって悲惨だった。

なるべく子供にはゲームやらせたくない。
でも9割が持ってたら同調圧力に負けて買っちゃうかも。
その場合はゲームの管理は親がしないと絶対に駄目だと思う。
239名無しの心子知らず:2009/12/05(土) 01:05:15 ID:XA4oi7g/
押尾学元被告:MDMA譲渡容疑で逮捕状…警視庁
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20091205k0000m040118000c.html


ワコールとPEACH JOHN(ピーチ・ジョン)を不買しましょう

257 :可愛い奥様:2009/11/02(月) 02:04:17 ID:35t6DCHi0
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20090213050.html
http://www.dmm.co.jp/mono/dvd/-/detail/=/cid=15tmd022/

撮影中に死んだ、ある妊婦AV嬢の事件
撮影したやつをすでに無修正で売って稼いでる所がある
表で売ってるのが野口美佳のかかわってる桃太郎映像なんだよ
http://www.indies-av.co.jp/php/actress/actress.php?ActID=1378
死んだ人まで商売にするこの鬼畜桃太郎
どうしようもないクズの集まりだな
野口美佳の周りにはこういうキチガイしかいないと改めて実感
死んでくれ野口美佳
裏で出回ってるのってさ、撮影したところが映像を流してるんだから
桃太郎映像は完璧に犯罪集団ってことだよな
240名無しの心子知らず:2009/12/05(土) 14:30:04 ID:U/cPTh1p
自分はゲーム好きだから家にはPS3以外のゲームがほとんどある(古い物はエポックビジョンまで)
子供達も誕生日やクリスマスにはゲームをねだるので1年に15本ぐらいゲームを買う
上の子は中3なのにゲームばかりやっている、でもなぜか成績がいいので文句が言え無い、夏あたりから学年トップ
になってしまったし塾のテストでも100番以内にはいっている(これは結構驚異的なことらしい)
受験ではもっと上を狙えると学校からも塾からも言われるが本人も私も家から通える公立のトップ校でいいと思っている
から全然興味がない
親子共々極楽トンボだね、正直こんな状態でいいんでしょうかね?
241名無しの心子知らず:2009/12/05(土) 17:32:59 ID:Yuru171/
子供がゲーム漬けで大変。
またはゲームを買おうか迷っている。
そういう親御さんは「脳内汚染」を読んでみてもいいかもしれない。
242名無しの心子知らず:2009/12/05(土) 17:35:31 ID:Yuru171/
ゲームばかりやって勉強時間はあまりとれないはず。
それなのに好成績とるなんて凄いな。
そういう才能があれば何やってもいいんだろうな。
私なんてゲーム漬けで勉強時間とれなくてパァだったから羨ましい。

243名無しの心子知らず:2009/12/06(日) 02:07:16 ID:nm3Z2zbM
しかしゲームから学ぶ知識は山程ある。
244名無しの心子知らず:2009/12/06(日) 02:14:11 ID:Njjv4eEt
知識が増えることはあるかもしれないけど
ゲームしてるのって一見頭つかってるようで実際はほとんど何も考えてないからね
245名無しの心子知らず:2009/12/06(日) 09:07:30 ID:kGbY5HlD
毎日5時間やってどれだけの知識が得られるか。
それなら火の鳥などの名作漫画の方が何百倍も良い。
マンガを読むという事は脳も使ってるし。
ロープレやってるときの口あけたポカーンって顔してる子見ると大丈夫なのか不安です。
もうどうしようもない。やめなさいと言ったところでやめないし。

246名無しの心子知らず:2009/12/06(日) 10:16:28 ID:nm3Z2zbM
指には脳を刺激するツボが有る事を知らんだろ。ゲーマーはゲームで脳を活性化させてるから賢いのさ。まぁ元々頭の悪い牝には理解出来ないだろうがな。
247名無しの心子知らず:2009/12/06(日) 10:21:00 ID:Y1kl3HlH
しかしゲームは、現代っ子のコミュニケーションツールでもある。
248名無しの心子知らず:2009/12/06(日) 11:29:13 ID:1lv7NYTU
テレビゲームは麻薬と同じ。

ゲームをすると脳内に過剰なドーパミン分泌が起こる。これが快感の要因。
子供がゲームを求めている姿は「麻薬を欲している」と考えれば分かりやすい。

こういう環境で育つとドーパミン受容体の量が少なくなり、無反応・
無感動人間が形成され、社会で孤立する→ニート・ひきこもりの原因。

創価や統一の集団マインドコントロールもこれと同じメカニズムを利用している。
それ無しではいられない依存状態を作り出して拘束する。

儲かるビジネスには欠かせない要素。
249名無しの心子知らず:2009/12/06(日) 12:13:17 ID:HZAGaJ5d
よく表情がポケランといった感じの子供がいるが、あれはゲームなどの影響で前頭葉が変になっている子である可能性が大。
もしゲーム好きな子がポケランとした顔をしていたらゲーム断ちしなくては駄目です。
子供による凄い抵抗があるとおもいますが、248さんではないですが、麻薬断ちさせる位の気概を持って真剣に断たせましょう。
少年期に前頭葉を健康に育てないとその子の一生が駄目になります。


250名無しの心子知らず:2009/12/06(日) 13:31:48 ID:iYWiHWIh
>>248
めちゃめちゃなこと言うなよw
テレビゲームごときじゃ、過剰なドーパミンなんか出ないよ。
ただ、アメリカの軍人に、戦争モノのリアルなゲーム(自分視点で銃を人を撃つようなもの)をプレイさせたらかなり出たらしい。

子供に、子供向けゲームをやらせて出るドーパミンなんて、ランナーズハイとか、セックスのときなんかより全然微量。
統合失調になったり依存するほどではない。

ちなみに、ある程度のドーパミンハイは、頭脳明晰な人の特徴でもある。
251名無しの心子知らず:2009/12/06(日) 14:53:20 ID:xc8noqH2
>>250
そのとおり
一般的なスポーツの方がドーパーミンがでやすい
でもスポーツやめろなんて言わないでしょ、なんでも程度の問題ですよ
テレビゲーム無い時代でもトランプとかテーブルゲームがやめられない人もいたしね
サンドウイッチさんには感謝してます
252名無しの心子知らず:2009/12/06(日) 22:03:01 ID:avfoVskJ
結論。








2ちゃんに入り浸る親が議論する話ではない。
253名無しの心子知らず:2009/12/06(日) 22:06:14 ID:vE1g4TFv
地価がそれなりに高く中受率も高い住宅地に住んでるけど
DS持ってない子に会ったことないくらいみんな持ってる

でも公園とかレストランでゲームしてるのも見たことない

「ゲームするとゲーム漬けになるから買い与えない」って極論すぎる
単純に親と子の問題
254名無しの心子知らず:2009/12/06(日) 22:56:53 ID:1lv7NYTU
「将来、人類(の少なくとも一部)はロボットになる」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1254993707/l50x
ヒトラーの予言


255名無しの心子知らず:2009/12/06(日) 23:00:42 ID:1lv7NYTU
256名無しの心子知らず:2009/12/07(月) 01:28:08 ID:z6o0WA+3
この前、ラーメン屋で、子供三人、母親二人が
全員DSやってた。食べる時以外ずっと。
何なのあれ。気持ち悪かったよー。
257名無しの心子知らず:2009/12/07(月) 10:04:44 ID:y6KDUDyx
平日に母親に連れられて病院に来ていた小学生。
DSやってた。
学校休んでるのにDSですか??
親もなんか言えよ。
258名無しの心子知らず:2009/12/07(月) 10:09:22 ID:sZGfIkza
この前、小学校で好きな遊びはなんですか?というアンケートがあった。
ほとんどが「DS」だった。
その中、うちの息子だけ「とびばこ」
と書いた。。。
かわいそうだろうか?悩む。
DSを頑なに買わない方針だったのが、ちょっと揺らぐ。
このまま
259名無しの心子知らず:2009/12/07(月) 10:13:05 ID:ZgJRGIlL
>>257 静かにさせる手段なのかな。
うちはDSしてても、大声の独り言が止まらないから使えない手だわw
260名無しの心子知らず:2009/12/07(月) 11:48:26 ID:KXAx7xjI
>>258
本人がかわいそうというより圧倒的多数の子どもが知っていることを
うちの子だけ知らない経験ないというのは「不利」な気がしたので
うちは買ったな。
で、いろいろトラブったので今は取り上げているし、今後ゲームソフトは
買わないと言い渡してある。

じゃ買ったことを後悔しているかといえばそんなことはない。
実際に体験して失敗も含めてゲームがどんなものかよくわかったし
親子ともどもいろいろ勉強になりました、という感じ。
261名無しの心子知らず:2009/12/07(月) 12:03:06 ID:y6KDUDyx
>258
うちも買わない方針。
共に頑張ろう!!
毎日ゲーム1時間とか時間が勿体ない。そのうえテレビも・・。
早寝早起き、家族の会話とか難しくなっちゃいます。

一度上にも書いてある「脳内汚染」を読んでみると良いと思います。
262名無しの心子知らず:2009/12/07(月) 12:22:27 ID:Rr+mpnzh
ドリルをやったらDSを三十分してもよいということにしたら、一生懸命ドリルをやるようになったのでウチは良かったかな。
263名無しの心子知らず:2009/12/07(月) 13:50:15 ID:UlJm1BfQ
脳内汚染もちょっと安直な内容のようだけどね。
Amazonのレビューも見てみて。

まあ判断するのは自分だけど。
264名無しの心子知らず:2009/12/07(月) 14:08:11 ID:0paqqJq0
DSがダメでテレビや漫画がOKな理由は?
どれも娯楽だし時間や出掛けている時も遊んでるとか単に親のしつけの問題
自分らの無能さを棚に上げてゲームを叩くとか笑えるw
ここにいる人達はきちんとしつけてるんだろうしゲーム買ってあげても問題ないんだろ?w
自分が理解できる娯楽しか認められないとか小さい人間だなw
265名無しの心子知らず:2009/12/07(月) 14:27:14 ID:8Ydw3kKB
ここの書き込み見てると
日本の将来が不安になるよ。
子供に害がありそうなものを排除してばかりじゃ
どんな人間が育つと思う?
266名無しの心子知らず:2009/12/07(月) 14:32:35 ID:HWOn9SmB
>>204
同意。たかがDSだよ、ほんと。遊びの一つであって、
それで勉強しなくなるとかはないよ。
私はネットのほうが心配だけどね。
267名無しの心子知らず:2009/12/07(月) 14:42:20 ID:uicqpaYS
別にゲームを毛嫌いしたり
自分の子どもにやらせないのは構わないけど
ゲームが悪影響を与えて犯罪を犯す
みたいなトンデモな考えを持って
声高に意見したりするのは本当に勘弁して欲しい

そのせいで(勿論、それだけが原因じゃないと思うけど)
洋ゲー(海外のゲーム)が日本で発売されるとき
規制されて多かれ少なかれゲーム中の表現が
差し替えられるのが凄く嫌だ
ゲーム好きな人間の楽しみを奪わないで欲しい

チラ裏スマソ
268名無しの心子知らず:2009/12/07(月) 14:44:23 ID:KXAx7xjI
今の日本は害だらけ害垂れ流し状態だから
親による干渉・排除は当然だな

>>265
親の行動を見て、自分を取り巻くものを慎重に取捨選択する人間に育つと
思っているよ。
ゲームだけじゃない、食べ物、書籍、工業製品、住環境すべてね。
269名無しの心子知らず:2009/12/07(月) 14:51:24 ID:K8qDI/9b
ママ友の子、女の子だったけどゲーム禁止で育ててきて、6歳の時に
うちに遊びに来てゲームに出会ってしまい、そこからゲーム買って買っての大暴れ、
渋々与えたら狂ったようにゲーム漬けになり、なんだかんだで不登校になってしまった。
ほんとに数ヶ月のうちに転げ落ちるように。
軽ーい発達障害傾向ある子だと思う。医者とか担任から指摘されてたから。

あとでママ友から聞いたんだけど、実は離婚で手放したお兄ちゃんがいて、
お兄ちゃんにゲームを買い与えたらものすごい凶暴になってしまった事があったんだと。
それで娘だけはゲームのない環境で育てたかったと言ってた。
でも今の世の中でゲームに全く触れずに生きていくのは至難の業だ・・・
270名無しの心子知らず:2009/12/07(月) 16:21:14 ID:iC9MUxTn
うちも友達と遊べなくならないようにゲームを与えたら、すぐイライラするようになったみたいだ。ゲーム脳の研究の一人者の講演会で、友達づきあいについて質問したら、叱られたっけ。海外の離島で育てたら、子どもはゲームなくてもOKかな!?
271名無しの心子知らず:2009/12/07(月) 16:25:32 ID:iC9MUxTn
>>264 どうも液晶からの光や速い動きを凝視するのが悪いらしいよ。脳疲労を起こし、中には慢性脳疲労を起こして何もやる気が出ない子どもが出現するらしいよ。
272名無しの心子知らず:2009/12/07(月) 16:31:03 ID:okn8LFji
自分のうちが買わないのは勝手だけど、だったら友達のゲーム機にも触らないように指導してほしい。
こちらが迷惑なんだよな。
買い与えてきちんと教育してる親や子の方が付き合いやすいわ。
273名無しの心子知らず:2009/12/07(月) 16:36:46 ID:PVdrr3II
>>269
私なら、お友達に聞いてからお子さんにゲームを貸したと思う。
うちはゲームは好きだけどあまりやらない。
低学年の時はよく知らないお友達が来たら
とりあえずゲームはさせなかったよ
家庭同士のトラブルになるからね
274名無しの心子知らず:2009/12/07(月) 17:43:48 ID:K8qDI/9b
私は、トラブルになるからゲームをさせないっていうのは違うと思うのよね。
バカになるからテレビ見せないってのと同じベクトルでしょ?

それに、うちに来なくても別の場所でゲームに触れるだろうしね。
正直、聞かされてもいないよその子の問題にいちいち気配りできないし。
ゲームってうち(と殆どの家庭)にとってはおもちゃの一つでしかないのに、
あそこまで豹変する子がいるなんて知らなかったしな。反省する気ない。

でも万が一ああいう子を持ったら、真剣に田舎暮らしとか考えた方がいいと思った。
275名無しの心子知らず:2009/12/07(月) 20:34:35 ID:J4RwyLtR
田舎もゲーム溢れてますよw @農村
276名無しの心子知らず:2009/12/07(月) 20:38:15 ID:rrrERrIM
牝は根本的に頭が悪いくせにゲームを異常に嫌うのは何故?
やるのは餓鬼なんだから自分は気にする必要は無いだろう。
277名無しの心子知らず:2009/12/07(月) 20:42:24 ID:rrrERrIM
そのくせ牝はニコ中アル中ギャン中野郎なんかと結婚したがる矛盾。
ゲームよりそれ等のほうが遥かに害だと認めんのかよ?
278名無しの心子知らず:2009/12/07(月) 20:46:07 ID:wNxWlI4J
経済的に度々ソフトなんて買えないんで、パソコンさせてる。
時間決めて週一。
終了動作まで責任持たせて、無料ゲームやらせてる。
休日に歩きながら、家族で旅行中に、外食中とかみてると病んでる家庭だとおもう。
躾できて持たせるならよいとおもう。
279名無しの心子知らず:2009/12/07(月) 20:57:20 ID:6zg3wIGF
>>278
それいいと思う。
うちの中2♀は小学生からネット好きだけど
あとから家で買ったゲームは全くやってないよ。
ネットやってるとゲームは受動的すぎてつまらないらしい。
もちろんネットもやらせすぎは悪いが
280名無しの心子知らず:2009/12/07(月) 21:11:32 ID:giPRCLJA
●Wii用ソフトで歴代1位の出足に

 任天堂から2009年12月3日に発売されたWii用ソフト『New スーパーマリオブラザーズ Wii』の
国内における発売初週の推定販売本数速報が、エンターブレインから発表された。
 発表によれば、2009年12月3日〜12月6日の4日間での販売本数は93万6734本。
これは『大乱闘スマッシュブラザーズX』(2008年1月31日発売)の初週81.6万本を抜き、
Wii用ソフトの中で歴代1位の出足となっている。
http://www.famitsu.com/game/news/1230313_1124.html
281名無しの心子知らず:2009/12/07(月) 21:29:10 ID:wNxWlI4J
>>279
うちの娘はゲーム型のドリルをやってる。
文字の入力がしたいみたいだから、そろそろローマ字を教えなきゃと。
遊びよりメールやワードや作るのに興味があるみたい。
三歳からマウスもって絵を描いてる。
只今五歳。
あえてほしいならペンで書いたのがボードでよみとりモニターにでるやつかな。
読めるけど書けないから(^-^;
282名無しの心子知らず:2009/12/07(月) 22:06:51 ID:dcqbhfhG
死滅法のアホはこんなとこでも暴れてるのかw
女にかまってもらえない、かわいそうな奴なんだろうな。

ちなみに自分は雄だからなw
283名無しの心子知らず:2009/12/08(火) 00:44:26 ID:LCoaaU4O
ゲーム機ごときで悩んだって、どうせ直ぐに携帯電話の壁がくる。
284名無しの心子知らず:2009/12/08(火) 11:10:16 ID:XL3PmmYl
ゲームを一切与えませんでしたっ!(キリッ

で携帯で出会いね。
285名無しの心子知らず:2009/12/08(火) 11:28:14 ID:OnggYLz9
ゲームを憎悪しすぎで、パソコンやネットや携帯を神聖視しすぎ。
どっちも同じ、「趣味の範疇で接するべき」

「パソコンは今後役に立つ」とか言うけど、ワードエクセルパワポアクセスとか
社会人になって1週間も研修受ければマクロ組むとこまで行く。
それに、今のインターフェースが子供が大きくなってからもそのままとは限らないしね。
子供の頃MSXとかでベーシックやってた子供が、
今現在その頃の技術をそのまま活かせてるかというとまず別物。
好きならやらせてあげればいいだけで、「ゲームは何の役にも立たないけど、パソコンは今後の役に」
とかいう色気を出すのはちょっと見当外れかなと思う。
完全に趣味の範疇=ゲームと同じ=時間と節度を守って楽しむもの
パソコン与えておいて「ゲームは悪!!」と言い切ってると違うんじゃないかなーと思う
286名無しの心子知らず:2009/12/08(火) 20:18:06 ID:hG8Do9mZ
ゲームは悪じゃないけど、ソフトは度々買ってやれ無い。
だからパソコンで無料ゲーム。
友達と持ってるソフトの数なんて比べ始めたらきりない。
今、保育園だけど、一人プリキュアだらけの子供がいるお陰でどれだけ煩いか。
パジャマから上靴までキャラ物。団地母子家庭で三人子供いるのにどんだけカネもってんだ。
1番上は肥満児、二番目は金髪、三番目はキャラ物、母親はデブ。
自転車やDS見せびらかすから近寄りたくないけど子供と校区がおなじでウツ。
287名無しの心子知らず:2009/12/08(火) 20:23:11 ID:hG8Do9mZ
下げ忘れすまそ。

ちなみにうちの子供がお菓子もってるとハイエナの如く群がるけどお返しは地面に落ちたお菓子をわたしやがったから、近寄らない。
ゲームとか与えまくって失敗した代表例。

近所でも公園汚す有名なボッシー。

与えすぎに注意。躾はきっとしましょう。
288名無しの心子知らず:2009/12/08(火) 20:54:59 ID:LRTdVFDk
でもあなたの文章からも知性の光が見えて来ない件。
どっちもどっちなんじゃない?
289名無しの心子知らず:2009/12/08(火) 21:11:56 ID:w5czJ7Eo
「脳内汚染」の研究結果では、ネット←テレビ←←←ゲームの順で脳に悪影響の実験結果だったそうです。


290ビイ:2009/12/08(火) 21:28:07 ID:K8/GnMoP
初めまして。いつもケータイでDQNネームのサイトを見ています。
私は某病院の初診受付で働いていて、1ヶ月検診の受付もしていますが、いや〜、
最近の子供の名前はすごいですね・・・・。
はっきり言って一回では読めませんorz

そんな中でも最近きた凄い名前の赤ちゃんがいたので絶対書き込まねばっ!と
思い書き込みさせて頂きます

1人目
苺愛(めあ)ちゃん :女の子
苺=め???

二人目
恋姫(ここな)ちゃん :女の子
母親(いかにもギャルママ)は申込書のフリガナの所に「ユユナ」と
書いていたので、???と思い、母親に読みを確認した所、ダイレクトに
嫌そ〜な顔で「ココナですっ!」と言われましたorz
日本語もまともに書けないのかと突っ込みそうでした(突っ込み所は
他にも多々ありましたが)

3人目
大福(だいふく)くん:男の子
読みづらい名前が多い中、ここまで直球なのは・・・。
しかも大福・・・。

如何でしょうか。ちなみに大人の方でもかなり凄い名前の人が結構います。
女性で花粉(読み方はそのまま「カフン」親は花粉にどんな願いを込めたのでしょうか)
とか。

長々とすみません
291名無しの心子知らず:2009/12/09(水) 00:19:19 ID:e+p1T7MH
クリスマスに欲しいものは?
1位 ゲームソフト
2位 プリキュア
http://tmp.2chan.net/img2/src/1260255192745.jpg
292名無しの心子知らず:2009/12/09(水) 19:21:59 ID:wx9iRljK
今のゲーム反対派は20年前と違う。
ゲーマー自身が親になって反対しているという点が20年前と異なる。
293名無しの心子知らず:2009/12/09(水) 19:47:05 ID:nr/jpt3w
>>289
「脳内汚染」に脳内汚染されすぎて
不等号もまともに覚えていられなくなったのか
294名無しの心子知らず:2009/12/09(水) 21:21:40 ID:HQXkQfni
289の代弁するとこれね。脳内汚染の著者やアメリカ小児科学会等による実験結果。
ネット<テレビ<<<ゲーム   脳に対する悪影響度。
295名無しの心子知らず:2009/12/09(水) 21:27:18 ID:GeMTLRAM
どう考えてもネットが一番害悪のように思うが
精神面でも依存度的にも
296名無しの心子知らず:2009/12/09(水) 21:42:59 ID:1505sKA4
子供がDS欲しがってるのに頑なに与えないバカ家庭、迷惑。ほんっとに迷惑。
他所の家でどれだけやってるか、友達やその親にどれだけ煙たがられてるのか
知らないのはバカ親だけだよ。
ゲームさせないなら友達のもしないように躾しといてよ。
297名無しの心子知らず:2009/12/09(水) 22:58:04 ID:mqsKthnd
>>296
ゲームしている友達とは遊んではいけません。
ゲームのあるおうちには行ってはいけません。
友達がやっていても触ってはいけません。
うちでは買わないけど友達のゲームに関しては何も指導してません。
さてどれなんだろうね?
自分の家庭でだけで済む話ではないのよね〜
やるなら徹底してよ。
298名無しの心子知らず:2009/12/10(木) 01:22:07 ID:pvlBENjl
小学生ならDSぐらい持ってていいと思うけど。
高校生で携帯電話、大学生でパソコンを持ってないと同じぐらい、不便で異質な気がする。
母の輪で、自分だけ携帯持ってなくてメールできません、って嫌じゃない。
子供も同じだよね。話の輪に入りたいだろうよ。
まあ我が子に適切な指導もできない親なら、子供も必要以上に我慢が必要かもね。
可哀想だけど。
299名無しの心子知らず:2009/12/10(木) 01:35:01 ID:Wgpgb14H
XBOX360を欲しがる子供はおらんのか
300名無しの心子知らず:2009/12/10(木) 01:38:40 ID:Uom76L9p
>>298

> まあ我が子に適切な指導もできない親


ゲーム毛嫌いする親ってそうだね。指導が下手なだけ。

今の時代、ネットやゲームを避けられないのに頑なにそれらを悪影響と考える。
ゲーム毛嫌いするくせにテレビばかり見せるアンバランスさとか。
考え方が古い。ゲーム毛嫌いする親って機械に弱かったり、考え方に柔軟性がない。
301名無しの心子知らず:2009/12/10(木) 02:13:21 ID:Xg/XtLe7
学童併設の児童館に2歳児つれてよく行くけど、
帰る頃に入れ替わりにやってくる小学生の多くは
DSよくやってるな〜。
指導員の人に聞くと、帰るまで延々やるらしい。
そうすると1日数時間だよねえ。
私はみんな持ってるなら持たせてやりたい派なので
いずれは買うと思うけど、自分の目の届かないところで
延々やられるのはやだな〜。
働いてる間は預かっておいて、家でやらせる・・?
でもお友達と一緒にできないなら意味ないような気もするし。
実際に学童に預けられてる親御さん、どうしてるのかな。
302名無しの心子知らず:2009/12/10(木) 07:40:46 ID:v39/hc4p
>>300
いやいや、ゲームを与えられてる他所の子を見て、「わが子にあんな風にはなって欲しくない」と思うんだよ。
TPOもわきまえず、延々とやる様は異様。ゲームを与えた親は、子どもに何で注意しないの?子どもを躾られないの?
そもそも親がだらしないの?
303名無しの心子知らず:2009/12/10(木) 10:38:08 ID:0v8yNHI0
両方の言い分がわかるな〜
304名無しの心子知らず:2009/12/10(木) 12:01:29 ID:IOhw6yCB
>301
学童にDSってことは学校にDS…?
ありえない。
305名無しの心子知らず:2009/12/10(木) 13:13:59 ID:pvlBENjl
>>302
自分の子供を「あんな風」にしなければいいんだよ。
マナーを知らないユーザーが目につくからといって
自分の子供まで同じになるとは限らないでしょう。
我家はよく子供が遊びにくるけど、常にDSを携帯している子や借りたがる子と
家から持ち出さない子、外ではゲームしない子、色々だよ。
DSに執着する子は成績がよくない子が多い気がする。
ゲームでしか周りに褒められない、認められない、だから余計のめり込む感じ。
そう考えると、やはり親次第かな。ゲームが居場所だとしたら可哀想だよね。
306名無しの心子知らず:2009/12/10(木) 14:46:13 ID:goOpjEVG
歩いてわかる 生活リズムDS
http://www.nintendo.co.jp/ds/imwj/index.html

この万歩計旦那に持ってもらうといいよ
今ならトイザらスで2500円くらいで買える
307名無しの心子知らず:2009/12/10(木) 14:50:48 ID:uPnF3S9H
DSやれる学童ってなんだよw
普通持ち込ませないぞ
308名無しの心子知らず:2009/12/10(木) 14:55:30 ID:goOpjEVG
レイトン教授と不思議な町 WEB体験版
http://www.layton.jp/fushigi/taiken/index.html

世界的に売れてるこのソフトだけど
柔らかい発想力が鍛えられると思うよ
309名無しの心子知らず:2009/12/10(木) 15:07:00 ID:0v8yNHI0
そういうのはいんじゃないの。
是か非かが話題の中心なんだから、脳トレやパズル系なら
いくらやっていいってもんじゃないし、場所わきまえずに携帯ゲームしてる
子供に眉をひそめている人にとってはゲームの内容なんか関係ないでしょ。


310名無しの心子知らず:2009/12/10(木) 17:34:17 ID:GKSwovHh
児童館併設の学童だから、DSを持ってきてるのは児童館の子だろうね。
(うちの地域の児童館や図書館はゲーム持ち込み禁止です)
長く学童の指導員やってるけど、校庭で友達と遊ぶ時にはゲームには触らない
という約束だった。壊したり盗んだりなくなったりそういうトラブル防止もあって。
子どもらは友達がやってるのを一緒に見て、あーだこーだと口出してました。
学童だからしょうがないと子どもも納得してるけど、一般家庭ではどうでしょうね。
でも子どもが欲しがってもゲーム買わない派の親はこれくらい徹底すべきだと思います。
311301:2009/12/10(木) 18:05:58 ID:zT470Oym
確かに学童に持ってきてるということは
学校にも持ってきてることになりますね。
そんなはずないか・・。
じゃあ児童館に来てる子なのかな?
でも指導員さんも学童の子の話として
教えてくれたような・・。私の勘違いかもしれません、すいません。
そこはかなり前から壁に「黒いDSがなくなりました、見つけた人は〜」とか
張り紙してあるよ。
ちなみに東京都下です。
312名無しの心子知らず:2009/12/10(木) 18:11:57 ID:1P9DKrAs
本当は脳(前頭前野)に悪影響なのだから多くの家がDSなんて買い与えない。
しかし、ゲーム会社による広告収入が莫大なものだから日本のマスゴミは一切報道しない。
ここが問題。
ただ、騙されているにせよここまで広がってしまったので教育熱心でも同調圧力に屈する親御さんは多い。
313名無しの心子知らず:2009/12/10(木) 18:12:10 ID:LAHSsZ2V
12億円を辞退、ゲームもしない:『脳トレ』の川島教授
http://wiredvision.jp/news/200802/2008020621.html

『世界で最も成功したゲームの1つに顔を出しているにもかかわらず、
川島教授自身はゲームをせず、仕事をして時間を過ごす方が好きだという。
教授の子供たちも、平日のビデオゲームは禁止され、遊んでいいのは休日の
1時間のみだった[前述記事によると、教授には、14歳から22歳まで、4人の
お子さんがいる。規則を破った罰にディスクを壊したこともあるという]。

「ゲームの恐ろしいところは、いくらでも多くの時間を注ぎ込めることだ。
ゲームをすること自体が悪いとは思わない。問題なのは、ゲームをすることで
子供たちが、勉強や家族との会話といった大切なことをできなくなってしまう
ことだ」と、川島教授は言う。』

傑作w


314名無しの心子知らず:2009/12/10(木) 18:49:27 ID:EhQfL/YF
まさに(笑)
315名無しの心子知らず:2009/12/10(木) 19:00:21 ID:uPnF3S9H
>>313
脳研究の第一人者が「ゲームをすること自体が悪いとは思わない。」とは
>>312が言っているような「脳(前頭前野)に悪影響」云々を否定したということか。

「それ一辺倒」が問題なのは、なんだって同じことだしなあ。

316名無しの心子知らず:2009/12/10(木) 19:13:28 ID:LAHSsZ2V
>>315
その前に
「ゲームをすること自体が悪くない」のに
「ゲームが恐ろしい」という理屈はこれいかにw

よく考えて喋っておられます(笑

前頭葉うんぬんの話は、その辺にいる引きこもりが生き証人だから聞いてみなw
317名無しの心子知らず:2009/12/10(木) 20:24:42 ID:1P9DKrAs
川島先生はゲーム会社から多額の援助をもらってから明らかに態度が変わったからなぁ・・
訴訟大国のアメリカで小児科学会が堂々と脳に悪影響と発表しているのにゲーム会社はダンマリなのが怖い。
318名無しの心子知らず:2009/12/10(木) 20:26:30 ID:1P9DKrAs
まぁ俺もゲームを何十年とやってるからあまり脳に悪影響は信じたくない。
家庭用インベーダーゲーム機から始めて今でも光栄系にはまってる。
319名無しの心子知らず:2009/12/10(木) 20:38:27 ID:rj5ukA3S
老人にはゲームで脳が活性化するとか言ってたり、本当によくわからない
結局、「こういう結果を出したい」という結論ありきの研究なのかな

ただ「ゲームをするとキレやすくなる」というのは、一番キレやすい団塊世代が
ゲームをあまりしない層であることから、ほとんど信用できないか、もしくは
ゲーム以上にもっとキレやすい要因があるものと推察する
320名無しの心子知らず:2009/12/10(木) 21:06:22 ID:xiTZQWho
ゲームより酒やニコチンのほうが遥かに悪影響だと気づかないのが牝。
321313:2009/12/10(木) 21:27:04 ID:LAHSsZ2V
「問題なのは、ゲームをすることで子供たちが、勉強や家族との会話といった
大切なことをできなくなってしまうことだ」

と言っているが、この言葉が前述の

「いくらでも多くの時間を注ぎ込める」からであるという理由に直接かかって
ないところがミソw
322名無しの心子知らず:2009/12/10(木) 22:16:30 ID:OD3nW+tQ
娯楽なんてどれもいくらでも多くの時間を注ぎ込めるだろ。
程度の問題なのに是か非かでしか判断できないやつがいるんだな。
323名無しの心子知らず:2009/12/10(木) 22:44:11 ID:mird1qae
>322
脳内汚染を読めばアメリカ小児科学会等等で発表しているゲームと単なる娯楽の差異が紹介されています。
単なる娯楽ならここまで問題にはならない。
324名無しの心子知らず:2009/12/10(木) 23:04:33 ID:OD3nW+tQ
>>323
また脳内汚染汚染者か。
日本神経科学学会の会長にエセ科学だと否定されてるトンデモ書籍じゃないかw
325313:2009/12/10(木) 23:07:58 ID:LAHSsZ2V
>>193みたいなことが世に広まったらとんでもない事態になるだろうなw
「ゲーム業界は近々消滅する」と予言しておこうか。

326名無しの心子知らず:2009/12/10(木) 23:13:22 ID:mird1qae
マスコミはゲームの広告費に目がくらんでいるから世には広まらないんじゃないのかな。
創価学会が各新聞者に聖教新聞をあえて刷らせて批判を封じているのと同じ現象。
情報は与えられるものではなく自ら得るものと考えている人ではないと難しいでしょうね。
327名無しの心子知らず:2009/12/10(木) 23:14:14 ID:KShF0kNl
与えることを禁止するより、内容を把握して選別しつつ与える方が賢いと思うのだが。
ゲームに拒否反応を示す親は内容を把握するのも拒否してるよね。
328名無しの心子知らず:2009/12/10(木) 23:14:16 ID:GKSwovHh
ゲーム類を子どもに使わせない買わない保護者の皆様。
お子さんが友達と遊ぶ時にはゲームについて、どんな約束をされていますか?
329名無しの心子知らず:2009/12/10(木) 23:17:50 ID:uPnF3S9H
>>317
川島教授の変節について
客観的に判断できるソースを示してね。
「明らかに態度が変わった」んでしょ?
330名無しの心子知らず:2009/12/10(木) 23:20:37 ID:mird1qae
あえて脳内汚染を323で出したのは、アメリカ小児科学会等等の研究がわかりやすく紹介されているから。
会長さんがどのように批判しているのか知らないが、研究の紹介も著者のエセ科学とかって凄い言い掛りですね。
本の内容は著者の研究だけではないのですよ。
私もゲームは好きでやっているから批判する事で自分を安心させたいのは十分理解できます。
しかし、ここは育児板なので、きちんとしたレスが必要です。
自分が安心したいだけならゲーム板に行く事をお願いします。
331名無しの心子知らず:2009/12/10(木) 23:29:58 ID:mird1qae
情報は与えられるものではなく自ら得るもの。
俺は317の言っている事がわかる。
329は川島教授の本を10冊でも読んでみたら理解できるんじゃないのかな?
2ちゃんってお手軽に軽い情報ばかり求めて解った気になってる人が本当に多いが、そんな上辺知識だけじゃなく自ら本を読むべきだと思う。
本を読んでない人がワンフレーズ批評を読んで軽薄勝手な意見をしている事が多い。

332名無しの心子知らず:2009/12/10(木) 23:37:43 ID:u1jYxrLY
なんだ狂人のふりをして普通の人を釣ってるスレか
話的には>>2で終わってるのにどっちも飽きないんだな
333313:2009/12/11(金) 00:02:29 ID:/48mbm84
>>326
そうかな?
ゲーム板にでもコピペしたらゲーマーが発狂するよ多分w

コンピューターゲームはマインドコントロール装置
ttp://ydpo.hp.infoseek.co.jp/ze.txt

動物に退化ってwwうぇw

334名無しの心子知らず:2009/12/11(金) 08:31:43 ID:Bt5Wz+SC
>>333
ゲームについては川島教授や他の研究者の本をゲームの害だけではなく手当たり次第読めば313やらいろんな事がよくわかるんだけどな。
本を読んでもないのに集団で軽佻浮薄なヒステリー批判を自己防衛からおこして見なかったことにする。
コレがいつものパターン。彼等も怖いんだよ。認めちゃうのが。だって動物に・・。

でもゲームは中毒みたいなものだから止められないし、理性的でなくてもいいから批判して自ら納得したい。安心したい。
ヘビースモーカーが煙草の害について聞いた時にわけのわからない屁理屈こねるのと全く一緒。
1から見ているとそれの繰り返し。
335名無しの心子知らず:2009/12/11(金) 08:33:28 ID:Bt5Wz+SC
334はゲーマーによるゲームの害についてレスがあったときの反射行動について説明。
336名無しの心子知らず:2009/12/11(金) 09:20:28 ID:QdkL28bq
当の川島教授が子供にゲームをやることを許可している点はどう解釈しているの?
337名無しの心子知らず:2009/12/11(金) 09:33:24 ID:Bt5Wz+SC
ゲーム週一1時間を破ったのを知って怒り狂ってゲームを破壊した。

338名無しの心子知らず:2009/12/11(金) 09:38:33 ID:9Xr31OFy
>>337

週に1時間?ゲームやってたら無理でしょ。各家庭の教育方針だから仕方ないが
怒り狂って破壊とか。そっちの方がトラウマに残りそう。
だったら最初から与えなきゃいいのに。
子供時代に極端に制限されたものは大人になってからハマるからねえ。
339名無しの心子知らず:2009/12/11(金) 09:43:29 ID:QdkL28bq
>>337
ゲームをやることを許可している点
について聞きたいんですけど
340名無しの心子知らず:2009/12/11(金) 09:57:45 ID:Bt5Wz+SC
>339
中毒症状?それとも行間が読めないの?
341名無しの心子知らず:2009/12/11(金) 10:02:52 ID:QdkL28bq
>>340
ご面倒でしょうが罵倒せずにお教えください
342名無しの心子知らず:2009/12/11(金) 10:24:29 ID:JvHyqCrO
>>339
教授は、勉強したり・家族と過ごす事を優先する事、時間を無駄に使わない事、この2つの大前提の元に、「ゲームを週に1時間だけ許可」しているに過ぎない。
ここでゲームに反対している親も、2つの大前提を守ることが出来るのなら、子どもに買い与えるだろう。
だが、そうは上手くいかない事を知っている。見渡せば、あちこちにだらしのないゲーム漬けな子どもと、それを黙認する親がいるのだ。

ゲーム賛成派の親は、ちゃんと子どもにルールを守らせているのか?そのルールとはどんなものなのか伺いたい。
343名無しの心子知らず:2009/12/11(金) 10:27:27 ID:JvHyqCrO
また、ゲームを買い与えないと仲間ハズレにされる、ゲームもコミュニケーションツールだという意見がこのスレにあるが、そんな環境に子どもが居るなら、週に1時間しかゲームが出来なかったら、ゲームを持っていようといまいと、仲間ハズレにされる。
(教授の子どもに課せられたルールを適用して考えた場合)
344名無しの心子知らず:2009/12/11(金) 10:47:17 ID:SMc6//Wc
>>342
聖典「脳内汚染」には「ゲームも時間を決めてやればいいという議論は、
麻薬でも少量ならかまわないという議論と同じく、成り立たないのである」
と記されているので、脳研究の第一人者が愛する子供達にゲームをやらせている事実を
ID:Bt5Wz+SCがどうとらえているのかは実に興味深い。
345名無しの心子知らず:2009/12/11(金) 10:56:37 ID:VzLfK0rO
別にゲーム与えない子がみんな優秀なわけじゃねーよ。
バカは何やってもやらなくてもバカなんだよ。
その逆も然り。
「うちのルール」は各家庭それぞれだろ。
アリかナシかの二元論でしか
語れないってのはよほど子供に対して自信がない親なのかと思ってしまうぞ。
346名無しの心子知らず:2009/12/11(金) 11:02:17 ID:vwE929wD
そうそう、それより欲しがった時にどういう対応をしたかとか、友達との遊び方
ママ友との付き合いなど、ゲームなし家庭の暮らし方を聞きたいわ。
禁止してます!の先の話が知りたい。
絶対にフォローが必要だと思うんだけどな。
347名無しの心子知らず:2009/12/11(金) 11:04:32 ID:JvHyqCrO
早い話が答えられないってことですね。わかりました。
348名無しの心子知らず:2009/12/11(金) 11:09:25 ID:vwE929wD
>>347
家庭内のルールはそれぞれでいいでしょ。
持たせないやらせないのもまた然り。誰にも迷惑かけてないからね。

だけどゲームない子は、家庭外でゲームに触れようと必死で迷惑かける率高いんですよ。
これに関しては黙っていられません。
349名無しの心子知らず:2009/12/11(金) 11:55:06 ID:QdkL28bq
>>342
うちは
・宿題や明日の準備が終わったらやっていい
・やりすぎないように
・やめて欲しいときはきちんと理由を言うからすぐやめてね
これぐらいしか取り決めはないですね。
現状、毎日ゲームばかりとはなってないし、これでいいと思っています。
状況が変わったらルールを決め直せばいいんですしね。

350名無しの心子知らず:2009/12/11(金) 12:29:33 ID:JvHyqCrO
>>349
教えて下さり、ありがとうございます。
お子さんがルールを守れなかった事はありますか?その際はどう対応されましたか?差し支えなければ伺わせて頂きたい。

>>348
確かにルールは、各家庭それぞれ。
だが、ゲームを購入しようか迷っている親、どうせ子どもがルールを守れないだろうと買わない親に対しては、とても参考になる話だとは思いませんか?
ルール作りやそれを守らせる為の対応について、情報を共有することは、ゲームを買い与えた親にとっても有益だと思いますが。
351名無しの心子知らず:2009/12/11(金) 12:41:19 ID:98qZlUgu
>>59
くそゲー与えても余り遊ばないに決まってます。子供はそんなに馬鹿じゃない
352名無しの心子知らず:2009/12/11(金) 12:41:27 ID:uztxbIOA
まあはっきり言って学者の研究論文なんて信じないほうがいい
彼らは研究費を得るために大げさにかつスキャンダラスに論文を書く多くの人の目に止まるように
論文は専門家に研究され、再実験で再現性があって初めて認められる
脳内汚染なんて誰かが再確認してきちんと認めたのか?
ちょっと前に流行した電磁波汚染なんて研究者(の一部)が自ら研究費を多くもらうため
データを大げさに書いた(は書いて無いけどとは言っているが)皆やっているって認めているよ
信じるものはだまされる、これが真理
353名無しの心子知らず:2009/12/11(金) 16:00:18 ID:Bt5Wz+SC
脳内汚染は本人の研究だけじゃなくて、アメリカ小児科学会等等の研究成果・公式発表の紹介なんだけど。
1からコレの無限ループ。
354名無しの心子知らず:2009/12/11(金) 17:11:15 ID:SMc6//Wc
>>353
はやく>>341に答えてやれよ。

ところで篠原教授、寺沢助教授の調査結果も引用している件については
なんでスルーなんだ?
ttp://higeoyaji.at.webry.info/200602/article_17.html
355名無しの心子知らず:2009/12/11(金) 19:03:02 ID:vEIoYjiJ
餓鬼がゲームするのは禁止で夫が喫煙するのはOKだと?
356名無しの心子知らず:2009/12/11(金) 19:34:43 ID:JvHyqCrO
>>355
誰に向けてのレスか知りませんが、うちの旦那はタバコ吸いませんよ。
357名無しの心子知らず:2009/12/11(金) 21:31:52 ID:5rVcSMV8
いまうちはげーむやらせてない。
そのかわり家庭内でトランプやったり会話があったりとても家族として充実している。
そんななかでゲームを入れてしまえば子供は1〜2時間はゲームやってるわけでしょう。
子供は9時には寝るし、そうなると家族の絆が希薄になりそう。
子供が子供である時間は短い。
テレビゲームは脳に対する悪影響はあるのでしょうが、家族としての絆が希薄になるのをおそれてしまい、買い与えることは怖い。
358名無しの心子知らず:2009/12/11(金) 21:50:50 ID:VM0wpk/8
別にゲーム禁止そのものには、ああそういう考えの方もいるんだな、としか思わない
問題は家の外でのトラブル
子供の友達で持たせない主義の子が二人いるけど、二人とも出禁になってる家が5軒(うちも)
遊びに来たらとにかくゲーム
家でゲームやらないようにしたら「使わないならちょうだい」と言って持っていってしまった(ちゃんと取り戻した)
家で禁止してても他の家でやってたら同じ
友達のを占領してやる分質が悪い
ゲーム禁止はいいけど、ゲーム持ってる家には遊びに来ないでほしい
359名無しの心子知らず:2009/12/11(金) 22:15:15 ID:sgWJDly2
>>358
うちの子の友達にもいる。。。
どんな遊び中でもDS貸して貸してと連呼してて、貸さない子を蹴ったり
嫌がらせにソフトを持って帰って隠したり。。平気でするんだよorz
なんてクソガキだと本気で嫌悪してしまう。
ゲームを四六時中持ち歩いてる子供と、買ってもらえない子供とでは
後者の方が他人に迷惑かけてると思う。自宅以外で。
加減を知らないんだよね、家で「宿題終わったら30分」とかのルールを教わってないからかなぁ
360名無しの心子知らず:2009/12/11(金) 22:17:04 ID:5rVcSMV8
別にDSない子が全員そういうんじゃないだろ。
もし全員そうなら、DSというものが脳内汚染とやらの実験結果を凌駕するほどの麻薬なのだろう。
361名無しの心子知らず:2009/12/11(金) 22:19:58 ID:EHLPnvho
なんでも適度に耐性ある方がいい
362名無しの心子知らず:2009/12/11(金) 23:46:12 ID:6VnOxKiq
私の同級生の男の子は
ファミコンがある友達の家にいりびたりで小学生で
親の金盗んでゲームセンターに行ったりで非行の一途をたどりました。
子供にゲームを与えないなら親が将棋やトランプで
遊んでやる事だと思う
ゲームは与えたら与えっぱなしじゃなく時間を守る
時計の読みにも繋がる等
躾の一つにもなるし
時間のストップかけるのは脳にもいいと聞きました
363名無しの心子知らず:2009/12/11(金) 23:48:18 ID:J2oJp6Fg
子どもの頃、テレビのない友達がいた。
貧乏なわけじゃなく、親が教育熱心だった。
アニメもドラマも芸能人も流行歌も話題のCMや流行語もわからなくて
昨日の番組で盛り上がっていても
ニコニコして聞いているだけだった。
その子のことをみんなが気の毒に思っていたと思う。
昔はテレビも害ばかりを言われていたけど、
今はゲームが同じような立場じゃないかな?

364名無しの心子知らず:2009/12/12(土) 10:19:22 ID:zbj21Op5
みんなでワイワイやるゲームならと思うけど、一人でひきこもってるゲームは駄目そう。
45分間以上続けたら15分の休みをとるとかしないと本当に動物化になるだろうな。
365名無しの心子知らず:2009/12/12(土) 15:18:35 ID:uh0yAyaU
脳科学の最先端にいる人間が自分の子供にそこまで制限をかける事実がある
時点で、ゲームってのがどういうものであるかは明らかだろ。

結局、ここにそれとなくゲーム利権に加担する書き込みしてる奴らが
どういう素性かって問題になるわな。
366名無しの心子知らず:2009/12/12(土) 15:41:04 ID:8kuVV6+8
>>358ゲームを持たせてない親からすれば、ゲームばっかしてる子のところに遊びに行かせたくないのですよ。
367名無しの心子知らず:2009/12/12(土) 15:45:15 ID:Qnrfodoa
>>366
でも実際遊びにくるんだよね。
躾できてないよね…
368名無しの心子知らず:2009/12/12(土) 16:35:23 ID:F/1NVujY
ゲームを買い与えられていない子どもの中には、ゲーム持ちの友人自宅に入り浸り、鬼気迫る勢いでゲームをする部類がいる。

ゲームを買い与えられた子どもの中には、ダラダラとゲームをし続け、どっぷり依存し、TPOすらわきまえない部類もいる。

両者どちらも、親の怠慢と躾のなってなさからくる。
369名無しの心子知らず:2009/12/12(土) 16:48:27 ID:hbEDJPyz
親次第
370名無しの心子知らず:2009/12/12(土) 17:16:35 ID:/QBxDM/x
だから、うちは一人で遊びにでるときは、暗唱させる。

知らない人についていかない。
道路に飛び出さない。
基本渡らないで済むので渡らない。

人の家に上がらない。
破ったら外出禁止。

371名無しの心子知らず:2009/12/12(土) 17:35:50 ID:Qnrfodoa
>>370
1人で遊びに行くって、友達と約束して遊びに行くってこと?
ゲームに関する約束が一つも入ってないんですが…
玄関前か校庭か公園にDSを持ってこさせて、遊んでるパターンだな。
お子さん約束は破ってないね。
372名無しの心子知らず:2009/12/12(土) 19:00:27 ID:GrBdlyUr
持っていない人は、子どもが外でどんな遊びをしているか知ろうともしないし
想像力もないんだな。
家庭内でゲームについて話がでないことが誇りだから、自分の子が家庭外で
ゲームと関わるようなこともないと思ってる。
よって家庭外でのゲームに対する躾はゼロ。
ほんといい迷惑だわ。
373名無しの心子知らず:2009/12/12(土) 19:47:40 ID:IfJdCmJG
何故牝はたかがゲームごときに異常なまでに拘るのか理解出来ない。
374名無しの心子知らず:2009/12/12(土) 22:44:10 ID:uh0yAyaU
>>373
お前みたいな機械コメント垂れ流す元凶になる公害だからに決まってるだろ?

もはや反論のネタは「親の躾」しかないってかw

お前ら北朝鮮勢力だろ?
375名無しの心子知らず:2009/12/12(土) 22:51:43 ID:bBbHGDDQ
>>374
女のレスとは思えない。ゲームはこわいなあ。
376名無しの心子知らず:2009/12/12(土) 23:31:30 ID:sXi1aszv
>>375
>>374はゲーム反対派のレスですよw
377名無しの心子知らず:2009/12/13(日) 13:11:38 ID:D4w2nxrH
むずかしいこと考えずに興味あるものを買い与えてやりなよ
もしかしたら物凄いゲームクリエイターになるのかもしれないし
378名無しの心子知らず:2009/12/13(日) 14:03:54 ID:4gyfV+AX
このスレで話題になっていない様だけど、今ほとんどのマックにある
『マックでDS』
ってどう思う!?
ゲームがダウンロード?出来るんだか何だか知らんが、子供がTPOをわきまえずにゲームするのを助長している様にしか思えないんだけど…。
子供同士のグループがいつまでも席占拠してゲームしてて邪魔だし
379名無しの心子知らず:2009/12/13(日) 14:26:02 ID:iUIXHxEM
暇つぶしに(音消して)病院の待合室でDSやってたら
後ろからじぃ〜っとマジ見してる子供(幼稚園位)

ちゃんと躾しような、子供にはDS買わない方針のお母さん、
1人で女性週刊誌に夢中になってないで。
380名無しの心子知らず:2009/12/13(日) 15:10:21 ID:GmTxubBo
>>379
買う方針のお母さんでも、さすがに幼稚園児にはまだ買い与えないだろw

せめて小学〜じゃない?
まあ、DSの知育ソフトのみやらせる手もあるが、ゲームは絶対ないわ。
381名無しの心子知らず:2009/12/13(日) 15:31:19 ID:tku4gH98
379の方がどうかと思う。
382名無しの心子知らず:2009/12/13(日) 17:56:07 ID:OLp+61Dc
下げてばかりいないで盛りあげようぜw

コンピューターゲームはマインドコントロール装置
http://ydpo.hp.infoseek.co.jp/ze.txt

12億円を辞退、ゲームもしない:『脳トレ』の川島教授
http://wiredvision.jp/news/200802/2008020621.html

これ見て買う方針のお母さんはいないでしょうねw

知育ソフトとか関係ないですね。
装置の問題だからw
383名無しの心子知らず:2009/12/13(日) 18:24:00 ID:S/9npqMr
>>382
おまえしつこい
ゲーム機買ってもらえなかった恨みでもあるのか?
384名無しの心子知らず:2009/12/13(日) 18:39:56 ID:OLp+61Dc
>>383
金貰ってもいりません
動物に退化したくないw
385名無しの心子知らず:2009/12/13(日) 19:18:04 ID:i8D/XtXE
>>378
マックでTPOとか言われても困るんだけどね…
386名無しの心子知らず:2009/12/13(日) 19:43:05 ID:Gn0dM/Pw
まぁ外でゲームといっても大体は小、中学生でしょ?
高校生になっても外で堂々とゲームしてる奴らってそうそういないんじゃない?
from青森
387名無しの心子知らず:2009/12/13(日) 19:50:59 ID:EfKt+W3s
電車に乗ってると大人でもいるよ
音が漏れてウザかったりするし、やっぱり俺もゲーム好きだから覗き込んじゃうね
388名無しの心子知らず:2009/12/13(日) 22:04:33 ID:YmwA5W/j
でも大人になってもゲームの話ばかりとかゲームカップル、ゲーマー夫婦ってアレな人ばかり
ヲタキチ臭プンプン
389名無しの心子知らず:2009/12/13(日) 23:47:41 ID:1Ply0eNo
子供と一緒にゲームやりゃあいいんだよ。
内容だって分かるし、トランプ代わりになるもんだよ。会話だって出来る。
親子でトランプが良くて、親子でポケモンやマリオが駄目なのは変だろ。
トランプだってゲーム。将棋だってゲーム。テレビを介さないだけ。
390名無しの心子知らず:2009/12/14(月) 03:33:03 ID:8Hg0egIY
ゲームしたら駄目なら他にどんな遊びすりゃいいのだ?
391名無しの心子知らず:2009/12/14(月) 07:01:12 ID:hb9zBsqB
独りでゲームやることに慣れた子って、友達と遊ぶ時も一緒に楽しむ発想がわかない。
よそに遊びにいこうが友達を呼ぼうが、独りでDSやWiiをやりだす子供ってけっこういる。
友達に誘われて対戦したら、負けたとたん「つまんない、やめた!」と投げ出しちゃうのもお約束。
どうせゲームを与えるなら、日頃から親子や兄弟で一緒にやったほうがいいと思うなあ。
まあこれは他の遊びについても似たようなものなんだけど。
392名無しの心子知らず:2009/12/14(月) 09:08:32 ID:PJ+BsgaH
世間が狭いのは>>391の方だよ
393名無しの心子知らず:2009/12/14(月) 09:54:57 ID:TOcoeoAv
>>392
なんだその煽りのための煽りはw
ハタからみてもみっともないw
394名無しの心子知らず:2009/12/14(月) 10:12:04 ID:xELrQzIQ
>友達に誘われて対戦したら、負けたとたん「つまんない、やめた!」と投げ出しちゃうのもお約束。

オセロ負けそうになったら盤をひっくりかえす子供いたなあ
特に兄弟でやってる時がそうだった
395名無しの心子知らず:2009/12/14(月) 10:36:30 ID:HqOMgm+J
いずれ社会に出れば巧みな誘惑はいっぱいあるんだから
雑多なことに免疫がないと、簡単にのめり込んでおちそう。
俗世間に住んでいるんだから純粋培養しても環境に適さないよ。

ネットや性教育もそうだけど、遠ざけずに使い方やルールを教えた方がいいと思う。
396名無しの心子知らず:2009/12/14(月) 12:08:27 ID:xqs0vY3g
今や日本で世界に通用するものは漫画・アニメ・ゲームくらい
それを親が毛嫌いしてちゃダメだよ
397名無しの心子知らず:2009/12/14(月) 13:34:05 ID:PJ+BsgaH
高校の時、アニメもファミコンも少女マンガも読んだことない
という同級生がいた。

高校を卒業、就職してすぐに、新宿でキャッチにひっかかった。

本人、キャッチに言われたこと鵜呑みにして、高額化粧品&エステのローン組んだ事を
自慢げに語っていた。
398名無しの心子知らず:2009/12/14(月) 16:57:03 ID:Pe6oAJXJ
躾がうまくいかないのをゲームのせいにするとか
ただの現実逃避と責任転嫁じゃん。

新しいソフトへの欲求を利用して、家事や勉強をさせて
労働の対価としての報酬という概念を覚えさせることも出来るし、
物自体を否定するよりも運用法を検討する方が大事だよ。
既に蔓延してて完全にシャットアウトできるものじゃないからね。

唯一どうしようもない問題は、高確率で近視になることなんだよな
この点においては間違いなく悪影響
399名無しの心子知らず:2009/12/14(月) 22:39:48 ID:5T38tJYb
まぁこのスレ見ているとゲームの中毒性がよくわかる。
ヘビースモーカーやアル中の言っている事と似通う。
やっぱり脳に麻薬のような影響あるんだな。
400名無しの心子知らず:2009/12/15(火) 08:25:25 ID:2QGMNGbZ
そう思うことでゲームをしない自分を正当化したいんですね
401名無しの心子知らず:2009/12/15(火) 10:18:03 ID:7wN0crE1
なんでそう短絡的なんだろ。

>>399の世界には禁煙に成功した人や
年相応にゲームに「飽きた」人は存在しないらしいw
402名無しの心子知らず:2009/12/15(火) 11:28:55 ID:wcLsKGKA
こりゃ
DS一切やらせないでいた家庭の子供が
中学高校ドロップアウトして引きこもりにでもなったら
恥ずかしくてこのスレに出て来れないだろうな。
403名無しの心子知らず:2009/12/15(火) 11:59:09 ID:qhfmFe6B
禁煙に成功したような人はここで書き込みしてないだろ。
大体中高生のひきこもりなんてゲーマーばっかりじゃん。
上の方でもあったが、前頭葉が退化して人と接するのが苦手になったのだろう。
404名無しの心子知らず:2009/12/15(火) 12:00:46 ID:7wN0crE1
俺、俺<禁煙して3年w

なんだその断定的な物言いはwww
405名無しの心子知らず:2009/12/15(火) 12:11:40 ID:vBiojYEp
ゲームしない人でも2ちゃんやってるなら所詮同類だよね。
406名無しの心子知らず:2009/12/15(火) 19:05:29 ID:cD8Ur5RS
なんでテレビゲームをひととくくりにするのかな?
今はシューティングなんてまるで見ないけど落とし系パズルとRPGとアクション、レイトンみたいなクイズ系が
まったく同じ悪影響を及ぼすなんて考えられないよ
どんなゲームが悪影響を与えるか知りたいね
ちなみに脳内汚染が出た頃は何が主流だったんだろうやっぱりシューティングかな
407名無しの心子知らず:2009/12/15(火) 21:35:52 ID:737DHLpa
今はそんなことなくなっただろうけど
私にとっては洋ゲーって、999階ダンジョン系の無理ゲーとか、バイオレンス、
ガンシューティングとかのイメージ
偏見イメージ内での洋ゲーと「脳汚染」とやらの組み合わせなら、しっくりくるかも
408名無しの心子知らず:2009/12/15(火) 22:00:23 ID:O2g3a8/p
この後に及んでまだ工作してるのか。
でも印象操作にしては虫ケラ以下のクオリティだなw

そういえば韓三色のキャラクターで有名な(笑)任天堂の山内元社長は
創価だったよな。

お前らとどういう関係?
409名無しの心子知らず:2009/12/16(水) 02:27:24 ID:UVWh12eo
なら餓鬼がゲーマーに成るのとニコ中に成り下がるのはどっちがいいんだよ?
410名無しの心子知らず:2009/12/16(水) 04:55:11 ID:QH+x/pGm
DSもwiiも買ってやって2年経つけど、心配するような事態にはなってない。

昼間は友達と外で遊んで、宿題もチャレンジドリルも終わらせて、まだ時間があればゲームができるルールだけど
ゲームやっててなんか発見があるたびに中断して、道具箱担いできて工作を始める。
新情報は新聞にして、学校で友達に回すんだとさ。
飛び出す新聞とか暗号新聞とか結構面白いものを作ってるよ。
結局、週トータルで2時間やるかな?程度に収まってる。
楽しく遊べる友達がちゃんといれば、ゲームも、昔からの玩具と変わらぬツールとして付き合えると思うな。

人間関係トラブルを解決せずにゲームに逃げるようなことが出てきたらよくないので、その点には関心寄せてる。
今のところは、学校でお友達と喧嘩してもその日の夜には仲直りできてるけどね。
411名無しの心子知らず:2009/12/16(水) 09:43:14 ID:Eyzz1TZu
ある保護者が「放課後子ども達が遊ぶ時にゲームを持って集まるのは禁止にしませんか?」
と懇談会で発言した。
「うちはゲームを買わない主義なので、仲間外れになったりゲームを欲しがるし
外で元気に遊ぶのが子どもらしくてよろしい」
だって。先生は困りながらも、
「各ご家庭の方針がありますから規制はできませんが、何かトラブルがあればご相談ください。」
と応えていたよ。
トラブルの原因は、そのゲーム無しA君が巻き起こすことばかりなんですがね…ゲーム排除は自由だけど、家庭外でも触らないよう教育しとけ!と皆思ってる。
412名無しの心子知らず:2009/12/16(水) 11:40:58 ID:/CN7V5ZQ
それぞれ家庭の方針はあるとは思いますが
すでにゲームって子供同士のコミュニケーションに必要な物だと思います。
かといって、一日中ゲームとか、旅行に行ってもゲーム、ファミレスでもゲームは
どうかと思いますけどね。
外遊びもして、雨の日なんかはゲームもして、こんな感じで良いと思います。
413名無しの心子知らず:2009/12/16(水) 13:53:41 ID:fchMPVPZ
>411

小学校時代、クラスで「ファミコンは1日15分まで」って規制ができたよ(笑)

言いだしっぺはどのお母さんか知らないけど、世間狭そうだw
414名無しの心子知らず:2009/12/16(水) 17:14:54 ID:yyyBVst3
>>413
ふっかつのじゅもん入れたらもう、ふっかつのじゅもん聞いて終わらないと
415名無しの心子知らず:2009/12/16(水) 18:49:04 ID:MbgcQEmL
>>414
懐かしすぎてくそ笑った。
416名無しの心子知らず:2009/12/16(水) 19:09:16 ID:KqylZwqS
>>410-412
>>408の「クオリティ」ってそういう意味じゃないのではww

あと>>409は何に対して「なら」なんだ?w
ちゃんと質問に答えてあげなよ。

もしかしてこの人ら創価学会の関係者なのか?

417名無しの心子知らず:2009/12/16(水) 20:15:37 ID:fchMPVPZ
>414

ルイーダの酒場で仲間を登録したら1日目終了。
418名無しの心子知らず:2009/12/16(水) 21:39:27 ID:ok2ETUpx
つまり30分じゃぁ足りないわな。
そのうえテレビを見る。
夜更かし。
翌日気力・体力がなくなる。
日中元気がない。→陰山先生が言う問題児へ・・。
419名無しの心子知らず:2009/12/17(木) 08:39:54 ID:PeGW5zcJ
ゲームによると思う
30分あれば満足に遊べるゲームたくさんあるよ
陰山先生監修のDSソフトもあるわけでw
420名無しの心子知らず:2009/12/17(木) 11:49:59 ID:8AG7jfBn
まぁここで2ちゃん漬けになってるママは
何言っても説得力ないわけで。
421名無しの心子知らず:2009/12/17(木) 12:36:51 ID:d3eVSB3p
ゲームの害とか説明しなくても、勝手にやらせなきゃいいし、迷惑かけなきゃ誰も文句いわないよ。
お前のうちがやらせないことの正当性を表したいの?
それとも全体を巻き込みたいの?
422名無しの心子知らず:2009/12/17(木) 15:15:32 ID:92/Yk7d3
やらせないことの正当性=やっていることの害を証明したいんだろうな。
やらせないわたくしたち親の判断は正しいのだ、という確固たる証拠が欲しくて仕方ない。
ゲームを自由にやっても成績が優秀だとかいうのは認めたくないんだろう。

陰山先生監修の計算ソフト、うちの計算大好きな子のお気に入り。
423名無しの心子知らず:2009/12/17(木) 15:23:07 ID:ZvnuIXEF
昔っから親がやらせたいソフトと子供がやりたいソフトって別なんだろうけどな。
この間ヨドバシで「こっちにしなさい」と強制的に知育ソフト選ばされてた子供、
かわいそうだった。あんなんすぐ飽きるだろうに。

で、そういう風に育てられた同級生は物欲を我慢しない人間になったよw
社会人になってからスイッチが入ったかのように。

まあこの話は実在する一人の人間の事例紹介でしかないけど。
424名無しの心子知らず:2009/12/17(木) 21:47:43 ID:Zx6JFHn3
>>420
あんたの言う通りだよw

平日の昼間からゲーム擁護論垂れ流すために2chする親がどこにいるんだ?
仮にいたとして、そんな理解不能な輩の言う事を誰が信用するんだ?

お前ら日本人なめすぎ。
こんな活動してて来世があると思うなよ虫ケラ工作員w

425名無しの心子知らず:2009/12/17(木) 22:02:22 ID:fj6g1hzi
>>423
そういう子って、もし好きなソフトをある程度自由にやらせて育てたら、
どうなってたんだろうね。

小さいうちに物欲炸裂して痛い目にあって、少しずつ自制できる大人になったか、
それとも物欲まっしぐらの子供になってたか。
親のやり方次第かもしれないし、本人の資質もあるかもしれないけど。

私は子供のうちにたくさん失敗してほしいって思うけど、結構難しいね。
失敗→反省→改善、ってサイクル作るのって。
426名無しの心子知らず:2009/12/18(金) 11:56:21 ID:LkDRSvY4
>>435

個人的にはメリハリだと思うんだけどね。
誕生日やクリスマスでもいいけど、限られた機会に
好きなものを買うべき。
そして遊ぶのは家庭のルール(宿題終わってからとか1日1時間までとか)を
守ってという感じかな。
427名無しの心子知らず:2009/12/18(金) 14:20:24 ID:XkfLYmAK
>>426
誰にレスしてんだかわからないけど、いつ買うかを〜すべきとか口出されたくない。
勝手にすればいいし、勝手にさせてよ。
お互いに迷惑かけず干渉しあわず…がゲーム問題では可能だと思う。
428名無しの心子知らず:2009/12/18(金) 14:25:19 ID:LkDRSvY4
>>427

おめえには言ってねえよ。すっこんでろ外野。
自分はこんな感じがいいなって意見に噛みつくなヒステリー。
429名無しの心子知らず:2009/12/18(金) 14:29:56 ID:uguqfxmM
ゲームやらせなかったら子供がかわいそう
友達の話題についていけなくって結局ボッチになってコミュ力育たなくて
将来俺みたいな引きこもりになるんだろうな
430名無しの心子知らず:2009/12/18(金) 15:05:36 ID:XkfLYmAK
>>428
自分のことなら〜べきじゃなくて〜してます。でしょ。
この文での〜すべきは他人に向かって発せられてるから大きなお世話なのよ。
ヒステリーはあなただと思うわよ。
431名無しの心子知らず:2009/12/18(金) 15:26:50 ID:u16+h8Nn
>>428みたいなのが、勘違いした躾して周りに迷惑かけてんだろうなぁ。
吊るしアゲ!
432名無しの心子知らず:2009/12/18(金) 16:46:19 ID:LkDRSvY4
なんだかあなたたちの人間性がよく出てるレスだね。
433名無しの心子知らず:2009/12/18(金) 16:50:56 ID:LkDRSvY4
>>431もくだらない煽りに反応しちゃったあげく得意げに

>吊るしアゲ!

www

頭悪そう・・・w
434名無しの心子知らず:2009/12/18(金) 16:55:03 ID:LkDRSvY4
ま、そういうわけで

ID:XkfLYmAK
ID:u16+h8Nn
ID:LkDRSvY4

の三人はとても程度の低い育児をしている三人です。
誰か一人が冷静だったり、上等だったりはしませんねw

均等にバカw
435名無しの心子知らず:2009/12/18(金) 18:15:21 ID:XkfLYmAK
あ、私435?
やっぱり私に言われてるんじゃんw
436名無しの心子知らず:2009/12/18(金) 19:41:16 ID:oIPEVlVR
別にゲームなくても苛められっ子じゃなければ普通にやってけるよ。
私が長年の教育関係を見ているとゲームやってない子は明るい子供が多いし気力に溢れている。
437名無しの心子知らず:2009/12/18(金) 20:00:22 ID:OnMlv1QW
少し気になったのが
私たちの時代のファミコンって途中で詰まるとあの手この手で先に進む方法探したり
友達と協力したり一生懸命頭使ってなくなかった?
今時のゲームってたいてい攻略本とセットで売り出してて、分からないとこあったら
本見れば進み方が書いてある。
それって本当の脳の活性化につながるのかな?
レアアイテムも「ここに行けば手に入る」とかそんなんばっかり。
もっと子供自身に頭使わせたほうがいいと思う。
438名無しの心子知らず:2009/12/18(金) 20:14:54 ID:94OvD8aQ
まあ たけしの挑戦状は攻略本買ったけどね・・・
439名無しの心子知らず:2009/12/18(金) 21:48:40 ID:Ho8X1zp5
>>425-435
なんで小芝居してんのwwしかも急にネカマみたいなのがwww

まじで工作員かよw
じゃぁまたこれ貼っとくね。

コンピューターゲームはマインドコントロール装置
http://ydpo.hp.infoseek.co.jp/ze.txt

12億円を辞退、ゲームもしない:『脳トレ』の川島教授
http://wiredvision.jp/news/200802/2008020621.html
440名無しの心子知らず:2009/12/18(金) 22:59:22 ID:WO+vmyn6
牝は根本的に物事を深く考える事が出来ないからな。何でも他人に頼って自分で調べる努力をしない。だから牝は頭が悪いと言われる。
441名無しの心子知らず:2009/12/19(土) 01:16:46 ID:NNlYLNm5
ドラクエ3やって
随分想像力膨らんだけどなぁ。あと諸外国の歴史にも興味をもつキッカケになったし。

ちっとも無駄だったなんて思ってない。
442名無しの心子知らず:2009/12/19(土) 11:39:06 ID:erChTbJD
通りすがりのものだが>>439みたいなの最近多いね。
多くはネトウヨさんだけどw
443名無しの心子知らず:2009/12/19(土) 13:43:34 ID:KIBYs4gT
>>442
自己紹介乙w
まぁネット右翼のガキならゲーム擁護するのも自然だろうな。
イメージそのままだしw

ということは統一協会、下手するとCIAと繋がってる可能性もあるってことか。
パチンコと同じで、資金面で裏に何かあるのかな?

それにしても悪質だな。
いかにも育児をしている親を装って書いてるつもりなんだろうがw
444名無しの心子知らず:2009/12/19(土) 16:31:32 ID:0ccIKGLr
個人攻撃と妄想が酷いですね。
どこかで見たような。
445名無しの心子知らず:2009/12/19(土) 17:22:09 ID:V3nlRwYo
こういうスレでキーキー言うのは、だいたいゲーム禁止親。
頓珍漢な持論を展開して、だからゲームは悪と言いたがる。
躾できないから最初から禁止、結構なこと。他人に強要しなければなにも問題ない1。

一番迷惑なのは、躾出来ないくせに与える親。
いつでもどこでも携帯機でゲームやってる子供を見ると、
親のだらしなさに呆れるし、うまくゲームとつきあってる大多数の人たちまで
禁止親にキーキー言われるかと思うと思わず一言注意したくなる。
446名無しの心子知らず:2009/12/19(土) 19:54:15 ID:KIBYs4gT
>>444
個人て誰のことだ?
どの辺が妄想?
どこで見たの?

この質問も無視かな?w
447名無しの心子知らず:2009/12/19(土) 22:39:06 ID:ESRUk8Sj
CIAとか言い出してるのが妄想じゃないってか。
じゃぁ病気じゃないのかね。
448名無しの心子知らず:2009/12/20(日) 00:10:58 ID:d0qkX+Zv
>>447
よく知らないみたいだから資料記載しといてやるよw

CIAと統一協会
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=CIA+%E7%B5%B1%E4%B8%80%E6%95%99%E4%BC%9A&lr=&aq=f&oq=

統一教会とネット右翼(ネトウヨ)
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%83%8D%E3%83%88%E3%82%A6%E3%83%A8+%E7%B5%B1%E4%B8%80%E6%95%99%E4%BC%9A&lr=&aq=f&oq=

で、これがネット右翼
http://images.google.co.jp/images?gbv=2&hl=ja&sa=1&q=%E3%83%8D%E3%83%88%E3%82%A6%E3%83%A8&aq=f&oq=&start=0

この写真の奴らが
「日本で世界に通用するものは漫画・アニメ・ゲームくらい」
「小学校がファミコンの世代」
「現在引きこもりの自分」
「ネトウヨ『さん』」
とか発言したり、>>425-435 >>445みたいに母親の振りして躾がどうのとか
ぶっこいてんじゃないかと言ってるんだよw

分かりやすいだろ?w

449名無しの心子知らず:2009/12/20(日) 01:12:47 ID:+OrCyApL
>>425だけどネトウヨとか言われた。
あんた誰と戦ってんの?
450名無しの心子知らず:2009/12/20(日) 09:49:21 ID:d0qkX+Zv
>>449
戦ってるって何?w
知能の低い猿芝居に見えたから例の虫ケラがやってんのかと思ったよ。
ごめんね。平日の昼間は暇なのか?w

あと「ゲームは脳に働きかけ麻薬のような作用がある」と思うか?
「はい」か「いいえ」かで答えてみて。
451名無しの心子知らず:2009/12/20(日) 10:06:32 ID:6/CaSEIK
ゲームはゲームでしかない。
節度ある楽しみ方ができるように育てなかったのは親たる自分の責任でしょうに。

ゲーム脳ゲーム脳と吠えるのが好きな人ってゲームがこの世になければマンガ脳、テレビ脳、ネット脳と言い出すんでしょうね。
452名無しの心子知らず:2009/12/20(日) 10:09:31 ID:/abGAIaS
家でやるならいくらやってもいい
でも、公共の場で音だしてピコピコしたり、歩きながらしたりはやめろ
453名無しの心子知らず:2009/12/20(日) 10:37:35 ID:d8UOevGJ
夕食時に5組の母子がファミレスに来てた。
母親達はお喋りに夢中。子供達はそれぞれがゲームしながら食ってた。
スゴく異様な光景だった。
454名無しの心子知らず:2009/12/20(日) 11:10:14 ID:d0qkX+Zv
あと分かってると思うけど、
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&safe=off&q=%E7%B5%B1%E4%B8%80%E5%8D%94%E4%BC%9A%E3%80%80%E3%83%8D%E3%83%88%E3%82%A6%E3%83%A8&lr=&aq=f&oq=
にもあるようにネトウヨ=ガキばっかりってわけじゃないからなw
455名無しの心子知らず:2009/12/20(日) 11:36:18 ID:+OrCyApL
>>450
大丈夫?
一応答えると、少なくとも私とうちの家族については今のところ「いいえ」。
多分どう書いても変に受け取るんだろうね。
ゲームやりすぎるとあんたみたいになるんだったら、今すぐゲーム捨てるよ。
456名無しの心子知らず:2009/12/20(日) 12:12:09 ID:d0qkX+Zv
>>455
いや、あんたの家族だけとか今限定とかの話ではなく一般的にどうかってこと。
親なんだったら自他問わずいろいろな子供の挙動を気にするだろ?
YESかNOかでお願いしますね。

あと勝手に他人をゲーマーにするなよw
457名無しの心子知らず:2009/12/20(日) 12:52:43 ID:6/CaSEIK
455はちゃんと「いいえ」って答えてるよ
458名無しの心子知らず:2009/12/20(日) 13:15:08 ID:d0qkX+Zv
>>457
それじゃあんたが代わりに答えるか?

「一般的に考えて、ゲームは脳に働きかけ麻薬のような作用があるか否か?」

どっちだ?
459名無しの心子知らず:2009/12/20(日) 14:29:50 ID:ItBd2B6n
>>458
別人だけど答えるね
全ての快楽及び苦痛を伴う動作には「脳に働きかけ麻薬のような作用がある」
よってゲーム(にも)は楽しくても苦痛でも脳に働きかけ麻薬のような作用がある

運動にも、怪我したときにも、美味しい食事した時でも、餓死寸前でも
それが脳に働きかけ麻薬のような作用がある、動物ってすごいね

460名無しの心子知らず:2009/12/20(日) 14:52:51 ID:d0qkX+Zv
>>459
虫ケラ君の仲間か?w

「はい」か「いいえ」かで答える、の意味が分からないのか?
そんなに難しい日本語かな。

君らの好きなドラクエ3にもあるだろ?w

「一般的に考えて、ゲームには麻薬と同じ中毒性があり、脳に悪影響があるか否か?」

これでいいか?

はい?いいえ?

どっち?w
461名無しの心子知らず:2009/12/20(日) 15:02:27 ID:TkhVuKbz
なんでこの人こんなにしつこいの?バカなの?死ぬの?
462名無しの心子知らず:2009/12/20(日) 15:56:58 ID:d0qkX+Zv
>>461
「はい」の一言で済む話なのに頓珍漢な持論持ち出してきてややこしく
するから長引くんだろ?w

一般人じゃこうはならないよw
463名無しの心子知らず:2009/12/20(日) 16:08:08 ID:Gk5zaP7m
自分がゲーム漬けでロクな大人になってないwから子供には
あんまりハマって欲しくないなぁ。
まだゲームする歳じゃないから買い与えてないけど、玩具でも積み木より
音が鳴るアンパンマン携帯の方が食いつきいいしずっと触ってる。
自分もゲーム好きだから、確かに楽しいのは分かるんだけどある程度は
親が制御して他の物事へも誘導しないと駄目になるのは確実だと思う。
学校の勉強もコミュ力も下がるから。
464名無しの心子知らず:2009/12/20(日) 16:19:57 ID:uzmA+rok
わりと本格的 絵心教室 前期−後期
http://www.nintendo.co.jp/ds/dsiware/kaijka2j/index.html

〜せかいたんけん〜
国旗わーるどまっぷ
http://www.nintendo.co.jp/ds/dsiware/kfwj/index.html

こういうので勉強させたら
465名無しの心子知らず:2009/12/20(日) 17:09:12 ID:d0qkX+Zv
平日の昼間に暇な人どこいった?w
あとの2人(?)はw

こんな単純な質問に答えられないのか?

おかしな話だなw
466名無しの心子知らず:2009/12/20(日) 21:03:43 ID:i2AJDgAL
なんだかしらないけどゲーム擁護派は言葉が怖い。
やっぱり長時間ゲームはキレやすくなるの?
467名無しの心子知らず:2009/12/20(日) 22:56:02 ID:d0qkX+Zv
ゲーム擁護派のネトウヨどこいったw

擁護派の勢力って殆どこいつらなんじゃないのか?
悪影響説に対する批判の声がやたら多いなぁと思ってたら統一絡みかよ。
IDだけ変えて一人で複数人演じてる気配もしたしw

というかマインドコントロールってCIAの専売特許だろ。
裏に何かあるんじゃないのか。
468名無しの心子知らず:2009/12/20(日) 23:00:01 ID:aYHVa3Zy
このスレでは、子どもにゲーム持たせているだけで統一教会認定されるのかい。
469名無しの心子知らず:2009/12/20(日) 23:07:22 ID:d0qkX+Zv
>>468
あんたさっきの人か?
一般人のつもりなのかどうかは知らないが、「統一協会認定」なんて言葉を
使ってる時点でお里が知れるよw

IDってどうやって変えてんの?w
470名無しの心子知らず:2009/12/20(日) 23:23:44 ID:NjB1CgiU
年中娘のお友達がゲーム好き。
お宅に招待されたけど、その友達は最初の20分は一緒に遊んでくれたけど
その後はWiiに夢中。
ママからは「今日は友達が来るからやらないって約束だったでしょ」と言って
みても「あと少しだから」と言って止めるがなさそう。
その後何度注意しても同じ事の繰り返し。
1時間で帰ってきました。
以後娘はWiiのCMを見る度に「これイヤ」と言う。
471名無しの心子知らず:2009/12/20(日) 23:31:29 ID:aYHVa3Zy
さっきの人とか言われても・・・仁の最終回終わってから2ちゃん来たんだけど。
気持ち悪い人だね。
472名無しの心子知らず:2009/12/20(日) 23:40:25 ID:VFK0jlpn
>>470
うわ、可哀想。
やめさせない母親がいけないね。
「時と場合」「節度」を教えないと先が思いやられる。

うちはゲームあるけど特に支障ない。やる間がないから。
何時間もゲームする子は暇なんだろうね。
暇でゲームが趣味とか癖になってるとしたら親が悪い。
そうなるように育ててるんだから。
473名無しの心子知らず:2009/12/20(日) 23:51:36 ID:d0qkX+Zv
>>471
違うのか?そりゃ悪かったね。
見れば分かると思うけど、さっきというのは8時間ぐらい前の話だよ。

で、あんたネット右翼?w
474名無しの心子知らず:2009/12/21(月) 00:27:40 ID:HOlk5H9U
なんかさ、もうゲーム擁護論につなげて書こうとしたら
・親の躾
・持ってる家庭とそうでない家庭間で云々
・オタ友達間の話題
のストーリーの組み合わせしかないような気がするよなw
475名無しの心子知らず:2009/12/21(月) 00:29:47 ID:R4ANFWeO
神戸は終戦直後には朝鮮人の暴動が頻発し「魔都」といわれたくらいの
無法地帯だった。

警察が山口組の三代目に依頼して無法の限を尽くす朝鮮人をやっと
押さえ込むことができたくらいだ。

山口組の三代目の伝記を読むと当時の朝鮮人の暴虐ぶりがよくわかる…


その一部を紹介すると

「田岡組長が神戸の静かな住宅街を歩いていると、小さな子供が一人で
歩いてきた。
不審に思ってその子供に問いかけるとこどもは向こうの方を指差した。
そこには、その子供の若い母親が三人の朝鮮人に強姦 されていた。
田岡組長が助に行くとその朝鮮人が向かって来たが、二人の眼球をえぐる
と残りの一人の朝鮮人は腰を抜かして逃げていった。
しかし、その若い母親は気が狂っていた。上品な顔立ちの美しい女性だった」

「山口組三代目」 飯干晃一 著 より
476名無しの心子知らず:2009/12/21(月) 04:10:55 ID:5mbiHyw1
>>470
の娘さんが、友達と遊べず、親も大人の会話に夢中でぐずりはじめて一時間で
もたなくなったとしかよみとれなかった…
477名無しの心子知らず:2009/12/21(月) 10:41:52 ID:YqLRINiG
息子がドラクエのモンスターが好きでDSやりはじめたんだけどゲーム自体はそんなに
興味がないらしく攻略本だけ延々読んでたりする。
ところが息子からドラクエ話を聞いて興味を持ったらしいお友達は1日中無制限で
やりまくり、攻略本やネットを駆使したりして大ハマリ。
そしたらその子のお母さんに、お宅の息子のせいであんなんなっちゃって、夏休みも昼夜逆転しちゃって学校始まってから
元に戻すのが大変だったわ〜とか言われちゃった。確かにきっかけを与えてしまったのは息子かもしれないけどさあ…。
へえ、うちは1日1時間、外には持って行かない、というルールだし、守れなかったら没収だから昼夜逆転とかありえなけどね、と返しといた。
478名無しの心子知らず:2009/12/21(月) 10:45:34 ID:YqLRINiG
生活に支障が出てしまうんじゃそれはもう娯楽じゃないと思うんだよね。
漫画やアニメもそうだけど、それ自体がいけないんじゃなくて付き合い方なんだと思うんだけど。


479名無しの心子知らず:2009/12/21(月) 12:21:26 ID:Q7ToSX80
>>470
みたいなゲームのやり方もしらない親は、年中のこどもをゲームの
前にただ放置しているだけだったんだろうなぁ。
やり方教えなきゃそりゃつまんないだろうよ。
480名無しの心子知らず:2009/12/21(月) 14:09:22 ID:KATIS/mF
>>466
そうかい?
反対派の方にも昨日のd0qkX+Zvみたいなキチガイがひとりいるよ
ゲーム擁護派は統一教会でネットウヨなんだそうだ
481名無しの心子知らず:2009/12/21(月) 17:56:19 ID:wdB6/gjR
>>479
無理にゲームやりたい相手に合わせる必要はないと思うんだな。

ただ、年中同士がうまく遊べないことなんてざら。
Wiiに限らず、お友達と二人でいるときに「一人用おもちゃ」に夢中になっちゃう子なんてよくいる。
そういう場に親がいるなら介入するべきだった。
親スキルが低い。
友達と遊べなかったのをおもちゃのせいにしてる娘さんに
482名無しの心子知らず:2009/12/21(月) 17:58:09 ID:wdB6/gjR
途中で送信しちゃった。

友達と遊べなかったことをおもちゃのせいにしてる娘さんと
親としてうまく立ち振る舞えない自分を棚に上げて帰ってきちゃった親、
親子だなぁって感じ。

ゲームやらないからって対人スキルが高いわけじゃないんだね。
483名無しの心子知らず:2009/12/21(月) 19:47:39 ID:HOlk5H9U
>>479
違うのか?

IDちゃんと表示するように書けよw
484名無しの心子知らず:2009/12/21(月) 20:42:15 ID:FNl1FN4k
>470
ゲームは麻薬みたいなもので常習性があるから止められない。
俺もそうだった。
やめられない子供の状態がよくわかる。
それがゲームなんで、子供が悪いわけじゃないって事を理解してあげてね。
485名無しの心子知らず:2009/12/22(火) 03:45:56 ID:HvhuPp3+
ゲームが麻薬?
飽きたらやらなくなるものを麻薬と一緒にするとかw

主婦がドラマに夢中になるのと大して変わらないよ。
ネトゲに限っては中毒と表現できるレベルだけどね


486名無しの心子知らず:2009/12/22(火) 08:49:57 ID:gekNh1bP
ゲーム否定派ではないのだが>>484の発言には異を唱えたい。
487名無しの心子知らず:2009/12/22(火) 11:01:02 ID:s3NV0cVX
つまりさ、やりすぎがだめってことでしょ。
小学生みたいに自我がしっかりしてない人にゲームを無制限にやらしたら
そりゃどこまでもやるわな。ある程度成長したらゲームが手近にあっても、
一時夢中になるがそのうち飽きる。ゲームの効用って判断しづらいね。
ほんと、他にやりたいことが見つかんないときの時間つぶしだもんなあ。
488名無しの心子知らず:2009/12/22(火) 11:10:03 ID:PtFKpdBC
ネット漬けの主婦について
489名無しの心子知らず:2009/12/22(火) 13:03:49 ID:5E7Kvjk6
中毒性あると思うよー
私だってズーキーパーのアプリにはまって毎晩寝不足だもんw
490名無しの心子知らず:2009/12/22(火) 22:02:14 ID:OfR9DaE8
ズーキーパー面白いけれどそこまでやるか?

甘いお菓子みたいなもんだ。
ほとんどの子がおいしいと思う。
だけれど、それを食べ過ぎたり、食べ過ぎてご飯食べなくなったり、
欲しいからといってかんしゃくを起こしたりする子ってのは教育が悪い。管理ができてない。
お菓子に強烈な中毒性があるわけじゃない。

親が自身を管理できてないなら与えないほうがいいね。
491名無しの心子知らず:2009/12/23(水) 16:28:37 ID:glZTHSCR
そのとおり
与えないのも一つの選択だけど、幼少時に我慢の教育をろくに行わず
対象を排除することで教育した気分になるのは、きわめて危ういことだ
自力で誘惑に打ち勝てるように誘導しないと、一時しのぎにしかならない
492名無しの心子知らず:2009/12/23(水) 18:56:05 ID:Z+XofWcT
ゲームはお菓子と違う。
それは脳科学が証明している。
詳しくは本(脳内汚染)まで。
493名無しの心子知らず:2009/12/24(木) 00:30:55 ID:q3FY+yqI
中毒性は2ちゃんやニコ動のほうが強力だと思う
494名無しの心子知らず:2009/12/25(金) 18:19:43 ID:DH9PMI79
>>492
脳内汚染のレビュー読んだか?
信じるものはだまされるの典型だな
495名無しの心子知らず:2009/12/25(金) 18:47:45 ID:GpOy/TNv
レヴューって494みたいなのが言い掛りつけてるヤツね。
見たよw
496名無しの心子知らず:2009/12/25(金) 19:56:00 ID:TjApSGmN
497名無しの心子知らず:2009/12/25(金) 22:25:23 ID:+78+4UUw
家庭用携帯型ゲームが普及してから
四半世紀もたつのに是非を問うってナンセンスだよね
498名無しの心子知らず:2009/12/25(金) 23:36:06 ID:GpOy/TNv
四半世紀で普及した後に弊害が科学の進化と経験によってわかってきたからね。
499名無しの心子知らず:2009/12/26(土) 12:29:18 ID:xWe580BV
なんか498みたいな考えって本当に理解できない
25年前のテレビゲームと今のテレビゲームが一緒なのか?
白黒のゲームボーイと大画面でするPS3が一緒なのか?
それってジャンルを問わずマンガは悪いとかテレビはよく無いって言われてた時代と同じ考えだよ
科学の進化どころかただの退化だよ、正直昔からよくあるただの化石的思考だね
500名無しの心子知らず:2009/12/26(土) 15:28:15 ID:Vr5Qww5M
もはや社会悪になりつつあるゲームの擁護する人たちで溢れる不思議なスレですねwwww

知ってる?
「キレる17歳世代」と「ファミコン」と「広汎性発達障害」の誕生した時期って一緒なんだぜw
501名無しの心子知らず:2009/12/26(土) 15:32:21 ID:FdnYS8Uq
0歳からゲームしないから全然関係ないな
とつっこんでほしいのだろうか
ファミコンの害悪を語るなら、およそ団塊Jr世代以降だな
502名無しの心子知らず:2009/12/26(土) 15:46:10 ID:Tn4+VIjp
子供やゲームが悪いんじゃなくて、きちんとしつけできない親が悪い。
とはいえ親の世代もTVや新聞見ながら飯くったりしてるアホも多いんだけどね。
行儀が理解できずに親にまでなると修正できないんだろう。
503名無しの心子知らず:2009/12/26(土) 15:47:13 ID:Vr5Qww5M
湧いてきたw

監視業務お疲れ様ですwww
504名無しの心子知らず:2009/12/26(土) 15:48:33 ID:xWe580BV
>>500
知ってる?
アメリカで暴力的な子供が増えた時代って紙おむつが発売された時期からなんだぜ
で紙おむつ反対派が言うのは「紙おむつは濡れたのが分からないしそのためスキンシップも足りなくなる」のが原因だ
そうだ、でも濡れたのが分からない紙おむつが販売されたのは吸水性高分子ポリマーが普及してからの話で
その当時の紙オムツは濡れたのが丸分かりの横もればりばりの製品だったんだ、でもこの話って今でも
結構信じられてるんだよ、なぜならだれも検証しようとしないから

ちなみの世界最初のテレビゲームは1960年のブラウンボックスって名前のやつ、フジテレビが開局50周年って
言ってるからそれほど時期は変わらないね

たしかにファミコンは爆発的に売れたけどファミコンは生まれてすぐ遊べる代物では無いし
>「キレる17歳世代」と「ファミコン」と「広汎性発達障害」の誕生した時期って一緒なんだぜw
誕生した時期が一緒だったらまったく関係無いんじゃ無いかな?逆にタイムラグが10年ぐらいあったら信じたのにね
水俣病だって有機水銀の廃液が流されてすぐに発生したわけじゃ無いでしょう、ある程度時間がたって蓄積されてから
だよね

タイムラグはその現象がおきるのに必要最低な条件だよ
505名無しの心子知らず:2009/12/26(土) 15:51:32 ID:Vr5Qww5M
誰も関係あるとも何とも言ってないだろうが。

何焦ってんの?w

506名無しの心子知らず:2009/12/26(土) 15:56:06 ID:xWe580BV
>>505
はいはいくやしーのう
馬鹿が
507名無しの心子知らず:2009/12/26(土) 16:02:48 ID:xWe580BV
Vr5Qww5M
休みになるとおまえいつもいるけどさ
ゲームしなくてもこんなに低脳に育ったんなら何の意味も無いよね
君が低脳に育ったのは何が原因なの?
ちょっと考えられる原因を書いてみてくれないかな
すごく興味があるよ
ひょっとして2チャンのせいにしたりする?
508名無しの心子知らず:2009/12/26(土) 16:06:40 ID:sp3JOMdh
発達障害って生まれたときから発達障害だよ・・・
テレビゲームなんて触れる前からね

ある種の発達障害の子でも遊びやすい娯楽がテレビゲーム、ってのはあるけどね
509名無しの心子知らず:2009/12/26(土) 17:05:16 ID:K4X3pE1r
もうね、今の親世代は小さい時からゲームがあったんだから
ゲームの使い方、ゲームとの付き合い方は個々に判断出来るはずなんだ。
全く免疫なく親になった人は、免疫なく育ったことについての良し悪しをかたってくれ
510名無しの心子知らず:2009/12/26(土) 19:25:33 ID:Vr5Qww5M
>>507
誰のこと?
統一教会に関して調べてたらここに辿り着いたんだけど。
気持ち悪い奴w

お前こそなんでこんなスレに張り付いて火消ししてんの?
そっちの方が断然興味あるわww
511名無しの心子知らず:2009/12/26(土) 21:09:41 ID:6fFIXJKO
504は飛躍しすぎて苦笑w
512名無しの心子知らず:2009/12/26(土) 21:35:45 ID:UV33Y//j
>>509
免疫なく育ったことの善し悪し、か。

ゲームをやらなくても実生活で困ることはまったくなかった。
今はネット中毒だがw長時間ディスプレイに向かうと頭の一部が機能停止する感じ。
疲労によるのか思考力を全然使わず受身で情報収集していることによるのかはわからんが
こんな状態では集中力の必要な勉強はできないことが実感としてよくわかる。
時間を浪費していることはいうまでもない。
ネット中毒から脱却すべきだとは思うがボーと画面を見つめているのは
楽なのでなかなか断ち切れない。

以上の実体験から子どもにはゲームをやらせていない。
513名無しの心子知らず:2009/12/26(土) 21:44:17 ID:N/D4oEbx
脳科学の話なんて眉唾物で、統計的には全く信頼できないデータしかないぞ
生活環境の異なる数人の脳を適当に調べただけで、ゲーム脳うんぬん言い始めて、
金儲けをした某教授は有名だよね。

一卵性双生児の一方に毎日ゲームをさせて、他方にはその時間をテレビにあてるとしようか
10年経過を見て前者は明らかに脳の発達に異常がありました。というような結果でも
得られれば、ゲームはとりわけ脳に悪影響を及ぼす、と主張してもいいと思うけどね。

ゲーム対テレビ、ゲーム対音読、テレビ対音読、3組つかって3通りやるともっと良い
おそらく一番目はほとんど差がみられず、2,3番目の実験では有意な差が見られると思うが。

要するにゲームなんてテレビとそんなに変わらない。テレビを社会的に叩くのは
メディアとスポンサーの圧力がかかるから不可能だけど、ゲームならできるだろ?
むしろテレビ関係者からみればゲームは敵とも言える。比較的弱いところをせめて
不安を煽り、それで金儲けをしてる連中がいるだけの話なんだよ。

簡単に騙されてはいけない
514名無しの心子知らず:2009/12/26(土) 21:47:03 ID:N/D4oEbx
したがってゲームが悪いなら、テレビも悪いしパソコンも悪い
全てを同様に否定するなら筋は通る
515名無しの心子知らず:2009/12/26(土) 21:50:42 ID:Vr5Qww5M
>>513
「脳内革命」も統一教会と癒着してるっぽい上田清司っていう政治家が
絶賛してるしなw

「ゲーム脳の恐怖」の二番煎じでしかないと言われてる割には、このスレで
不自然なほど読むように紹介されてるしなw
516名無しの心子知らず:2009/12/26(土) 21:58:49 ID:Vr5Qww5M
↑「脳内汚染」の間違いね
517名無しの心子知らず:2009/12/26(土) 22:45:32 ID:6fFIXJKO
512さんが体感しているとおりの結果が科学で証明されている。
そしてアメリカ小児科学会では声を大にしてゲーム批判している。
しかし日本ではゲーム会社が広告費をメディアに支払っているので全く報道されない。
もちろんメディアの在り方が日本では非難されるべきものなのだが・・。
例えばブリジストン・イオンの広告費は年間2400億円。
1日メディア1社に3千万円支払う勘定。
この会社を徹底非難できるメディアは皆無。
中国に関してもトヨタがメディアに圧力かけているから年々報道できなくなっている。
日本ってのは言論の自由が思っているほどあるわけではないのが実情。
518名無しの心子知らず:2009/12/26(土) 22:54:33 ID:K4X3pE1r
ゲームで脳(前頭野かな)に何らかの影響があるとして
大多数にゲームの経験があればそちらが正常だという事にならない?
人間って文明や環境の影響を受けながら進化したり退化したりして今の平均的な姿になっているけど
人々の価値観が変われば世間から求められるタイプも変わるよねぇ
ゲームをしない、携帯使わない、テレビを見ない
カラフルな服を着せない、おやつはお芋
そんな昭和30年代的な人は社会から必要とされるかしら
世の中に対応出来る感覚や価値観を教える事こそ教育だと思うけど
海外に行くと、相手が親しみをこめてニンテンドーやイチローの話題を振ってくる事があるから
ちょっとズレていてもその話題に合わせた受け答えは出来た方がいい
子供の時の経験は大事だよ
ゲームは日本の文化だよ
519名無しの心子知らず:2009/12/26(土) 22:56:32 ID:6fFIXJKO
512さんが体感されている「脳の一部が機能停止する」すらもゲーマーは認めたがらない。
つまり、実際に将棋をするのとディスプレイ上で将棋をするのでは脳の状態が全く違う。
その基本的なところがわかってない(認めたくない)ゲーマーが多い。
認めたくないのは心理的に理解するが、このスレはそのような傷を舐めあう趣旨のものではないのでは?
520名無しの心子知らず:2009/12/26(土) 23:14:59 ID:sp3JOMdh
ゲーマーはまずいでしょ。そうなっちゃおしまい。

そもそも、子どもにゲームを与えても
ちゃんと付き合うことを教えればゲーマーにはならない、って話だよ。
521名無しの心子知らず:2009/12/26(土) 23:20:03 ID:N/D4oEbx
>>519
ディスプレイ上で将棋をするのとテレビでバラエティを観るのでは
どちらが脳の活動レベルとしては低いだろうか?
確か人を銃で撃つような、暴力的なゲームをした後は
テレビで格闘番組を観た後と同程度の興奮が見られるというような
実験結果を読んだことがあるけど、これが正しいと仮定するなら
暴力的なゲームをさせないという判断をすると同時に
格闘番組も観させないという判断をしないと、整合性がとれないよね。

むしろ社会に与える影響という観点からすれば、ゲームをする人口よりもテレビをみる
人口の方が多いわけだから、テレビの悪影響の方が強いという見方もできる。

そういうことを分かった上で、とりあえずゲームは比較的簡単に
排除できるし、家では与えないようにしよう。そう判断するならいいけど、
ゲームが特別悪みたいな考え方は、危険だと思うよ。
522名無しの心子知らず:2009/12/26(土) 23:32:12 ID:Vr5Qww5M
広汎性発達障害じゃなくて高機能広汎性発達障害の方だったわ。
1980年代以降になって出現した”原因不明”の発達障害。

症状みたらゲーム脳と全く同じw
こりゃ必死で隠蔽するしかないわな。

上に書いてあるマインドコントロールの原理で概ね説明がつくと思う。
受身的で、かつ同じことの繰り返しの環境で人間が動物化・機械化する
=前頭葉機能(人間性)の破壊。
523名無しの心子知らず:2009/12/26(土) 23:47:12 ID:sp3JOMdh
>>522
だから、発達障害について勉強した方がいいよ。
育児板の人達は発達障害についてある程度の知識はあるから、
馬鹿なこと言ってるな〜としか思わない。
524名無しの心子知らず:2009/12/26(土) 23:59:35 ID:Vr5Qww5M
>>523
発達障害は先天性のものしかない、とかいうつもり?
wikiには「大多数は先天性」と書いてあるが。

知識があるなら聞くが、何が原因なのかはっきり言えるのか?
1980年代以降に出現した理由は?
525名無しの心子知らず:2009/12/27(日) 00:10:25 ID:IZ4MARZ7
>>524
出現と定義を履き違えてないかい?

認知症が300年前には存在しなかったとでも?
〜というような症状を病名Aと定義します
これがなされて初めてAという病名で診断されるんだろ
ウィルス性の病気以外で過去には一切なかったと
証明することは、難しいんじゃないかな

それに何が原因なのか説明すべきなのは、むしろそちらでは?
ゲームと発達障害を意図的に結び付けているのは貴方なのに
言っていることが支離滅裂だ
526名無しの心子知らず:2009/12/27(日) 00:15:24 ID:GLKlGG9N
↑支離滅裂はお前だw

反論するなら同一人物の書き込みぐらい見ろよ
527名無しの心子知らず:2009/12/27(日) 00:30:08 ID:IZ4MARZ7
反論するまでもないよ
それ以前に主張が成立していないと言ってるわけ

発達障害とゲームに何らかの関係がある根拠を示さないと
君がいってるのは単なる妄想でしょ?某教授が勝手に名付けた
ゲーム脳となんか似てるなーこれ発達障害なんじゃね?w
こんなものはチラシの裏レベルじゃないか

>>1980年代以降に出現した理由は?
それ以前に同様の症例があったとしてもまだ
高機能広汎性発達障害として定義されて、一般的に定着
していなかっただけで同様の症状の人間がいなかった
わけじゃない

だから君は出現と定義を履き違えていると言ってるの
まるで急に沸いて出てきたかのように、言ってるじゃん
ゲームと結び付けたくてねw
528名無しの心子知らず:2009/12/27(日) 00:37:12 ID:GLKlGG9N
違うというならお前の考える高機能広汎性発達障害の原因を説明しろよw
何回も同じこと言わせんなよw
529名無しの心子知らず:2009/12/27(日) 00:48:50 ID:IZ4MARZ7
別に私は発達障害とゲームの因果関係について
一切興味ないよ。君がどうしても結び付けたいなら学術的に
信頼できるソースだすなりして、主張すれば宜しい。
そうでないなら妄想の域をでないから、こちらからくだらない
話題に付き合うつもりはないよ。

そもそも別に私は違うとも言ってないしね。ある時期から
突然その病気が現れたというのは間違っていて、単に定義
されてなかっただけでしょ?という主張しかしていない。

何回も同じ言わせないでくれます?w
530名無しの心子知らず:2009/12/27(日) 00:54:24 ID:GLKlGG9N
学術議論がしたい奴がなんで2ちゃんの育児板で書き込みしてんのw
531名無しの心子知らず:2009/12/27(日) 01:07:34 ID:IZ4MARZ7
付き合うつもりがないと言ってるいのに、どこをナナメ読みしたら
学術議論したいに読めるんだろう。もう分かったから違うスレで
暴れたら?他にもゲームの是非を問うスレいくつかあるしね
532名無しの心子知らず:2009/12/27(日) 01:33:54 ID:K/GEdUJd
発達障害は後天性でもあるのか?
それもゲームのせいで。
決して無害とはいえないがネットを利用したいびつな
コミュニケーションがなければ致命的なものにはならないと思うのだが。
まあ親の管理下でという条件付だが。
533名無しの心子知らず:2009/12/27(日) 01:56:26 ID:fTEtXUYW
テメェらたかがゲームごときでよくそんなに熱く語れるな。
534名無しの心子知らず:2009/12/27(日) 02:02:11 ID:K/GEdUJd
んで?お前もなんか語れよ つまらんかったら寝るけどな
たかがといったからにはそれなりのもん装備してんだろうな
535名無しの心子知らず:2009/12/27(日) 02:19:35 ID:Cl3V/F+H
>>522
貴方、ゲーム持ってないか持ってるか教えてくれる?
持ってるならいつからやり始めたのかも教えてくれるとありがたいわ。
536名無しの心子知らず:2009/12/27(日) 09:02:10 ID:1cQN2dPL
518さんの指摘で良いと思う。
脳に悪影響あることが認められるが、世に広まってしまっているので子供に与えるのどうしようという事。
537名無しの心子知らず:2009/12/27(日) 10:27:02 ID:xNNTLLi8
なんかここを見るとテレビを見ると白痴になる議論を思い出すな
あれはどこにいったのかな
538名無しの心子知らず:2009/12/27(日) 10:35:16 ID:GLKlGG9N
>>531
屁理屈こねすぎて日本語が破綻してるからw
否定しか脳がない奴が湧いてくんな。

だいたい社会問題と家庭環境の変化を比較したら問題の本質がどこに
あるのかなんて小学生でも分かる。

まず生まれた瞬間からテレビ垂れ流し→自閉症
で、対人関係が面倒になってゲーム→発達障害

こういう構図だろ。
で、それをあの手この手で否定する工作員が2ちゃんに湧いてるとw
539名無しの心子知らず:2009/12/27(日) 10:41:52 ID:fTEtXUYW
ゲームよりニコチンや酒のほうが悪影響だろ
540名無しの心子知らず:2009/12/27(日) 10:44:00 ID:GLKlGG9N
↑お前子供に酒や煙草与えてんのかw
541名無しの心子知らず:2009/12/27(日) 11:44:22 ID:bhqP8b7B
ま、日本人の原種を少し残すのが目的なら
ゲームをさせずに芋を食べさせておけば良い
542名無しの心子知らず:2009/12/27(日) 12:00:50 ID:GLKlGG9N
>>541
つまりゲームをすると子孫を絶やすことになるってことか?

とても日本人の発言には見えないな。
国籍は?w
543名無しの心子知らず:2009/12/27(日) 12:19:45 ID:bhqP8b7B
>>542
いや、全然そういう意味じゃなく
ゲームという文化に触れずに育ったマイノリティにも興味があるかな
って話。
中学生で、携帯型ゲーム機を持った経験の無い子って、クラスに一人いるかいないかだと思うけど
そういう子が成績優秀で人望があるかというとそうではない
ゲームの経験がある子は「普通」でない子は「稀」だから「稀」な存在は貴重かなと思うだけw
ちなみに「優秀」というのは「普通」の人が「普通」の感覚で評価するものだから「普通」の中から選ばれる率が高い
稀な存在にある人間はなかなか居場所を見つけるのが難しいんじゃないかな
544名無しの心子知らず:2009/12/27(日) 13:35:01 ID:GLKlGG9N
↑お前も日本語が破綻してるぞw

このスレ一体何なんだwww
545名無しの心子知らず:2009/12/27(日) 16:08:10 ID:oNp60xmq
自分に都合の悪いレスにはまともな反論も出来ずになかった事にして、
論理の破綻した主張を繰り返すやつが何いってんだか
546名無しの心子知らず:2009/12/27(日) 16:49:33 ID:GLKlGG9N
>>545
それお前のことだろ?w

「テレビやゲームはマインドコントロールと同じ仕組みだから、やりすぎると
頭が変になります。以上」で話は終わりなんだよ。

ここに論理を持ち込もうとする時点で無理があるし、持ち込んで煙に巻こうと
してる奴らの背後にある利害関係が疑われるのも自然な話。

分かったらもうつまらん工作すんなやゴミ。
547名無しの心子知らず:2009/12/27(日) 17:47:30 ID:oNp60xmq
子供の喧嘩かよw

マインドコントロール同じで害があります
何故なら○○だからです。
○○というような研究も報告されています。

後半をないがしろにしてどうやって話に説得力を持たせるんだよ。
こんなの論理以前にコミュニケーションの問題だぞ

宇宙人はいるよ、だって俺信じてるもん。これと同じレベル

ところで、発達障害と結びつけるのはもうやめたのかな?
548名無しの心子知らず:2009/12/27(日) 18:02:14 ID:XmMN+94o
どうでもいいよ。
うちはやらせるよ。
人んちはがどうしようと関係ないけど、うちのゲームに触ったら
「触んな、乞食の子」ということにします。
549名無しの心子知らず:2009/12/27(日) 18:03:36 ID:Cl3V/F+H
>>538
自閉症も発達障害の一部。
脳の機能障害であって、生まれつきのもの。
知的障害を伴うもの、伴わないもの、さまざまあるが、
後天的な、対人恐怖症とかは発達障害とは言わない。

そもそもが大間違いしてるから、否定も何もないよ。
発達障害の専門医のところにでも話し聞きにいけばいいと思うよ。
550名無しの心子知らず:2009/12/27(日) 18:05:48 ID:GLKlGG9N
何の研究だよw馬鹿なのか?

近くにテレビかゲーム機あるか?
中毒のガキみたいに1年中それやりつづけろよw
で、どうなったか研究成果を報告してくれw

お前の言ってることは幼稚園児の屁理屈だよw

あとね、高機能広汎性発達障害と高機能自閉症、どっちも80年代以降に
多数確認されるようになったんだって。
で、「研究が遅れている」から現時点で原因不明なんだって。w

ゲーム脳と関係ある?そんなことは一言も言ってないよw
公式に認められてないことを少しでも口にすると変な工作員みたいな人達に
怒られちゃうからねww
551名無しの心子知らず:2009/12/27(日) 18:08:55 ID:pp7D1Q6z
つまり発達障害は金持ちの病気
552名無しの心子知らず:2009/12/27(日) 20:53:00 ID:e738Ov9V
友人の子は3歳なりたてだけどマリオカート一日中やってるって。
やり始めると離さないらしい。
他の事なら強く言うとやめるがゲームだけは駄目だって。
553名無しの心子知らず:2009/12/27(日) 21:04:03 ID:y+pnrGC2
ゲームだけは自分の言うとおりに動くからな
554名無しの心子知らず:2009/12/27(日) 21:05:22 ID:xIGpMh6e
>>552
うちの3歳児がそれだonz
wiiのマリオをほっとけば1日中やってるからwiiを押し入れに隠したよ
555名無しの心子知らず:2009/12/27(日) 21:44:22 ID:oNp60xmq
>>550
>>522
自分の言ったことくらい覚えとけよ
私はゲームが教育に良いとは思ってないよ

テレビやインターネットと同様に、注意が必要だと思ってる
裏を返せば、ゲームだけを取り立てて騒ぐほどではないってこと

発達障害やらマインドコントロール等いちゃもんつけて、
まず否定ありきの立場で頭でっかちになってるのはどっちだよ

ヘロインみたいに一回使えば誰でもアウトならともかく、
ゲームは興味を示さない子供もいるだろ?

各家庭がそれぞれで対応すれば済む話
556名無しの心子知らず:2009/12/27(日) 22:04:58 ID:Cl3V/F+H
>>554
小さい子どもにゲームを与えるのにはソフトの選び方が重要だよ。
みんなで遊ぶようなものがいいよ、
せっかくのWiiなら体を動かすものがなおいい、やり続けることできないから。

うちもWiiあるけど、Wiiスポーツとメイドインワリオなので
お友達が集まったときにわいわいやっておしまいって感じ。
大勢でやると楽しいゲームを、大勢でやる楽しさを知ってしまったから、
一人でやってもつまんないといって一人でやろうとはしないな。
557名無しの心子知らず:2009/12/27(日) 22:26:58 ID:bhqP8b7B
>>554
娯楽は親の声掛けに従えるようになり
自分の気持ちを切り替えられるようになってから与えないと
ゲーム「だけ」でもなんでも、それが出来ないなら
三歳児にマリオカートをさせるのは早すぎるって事だと思う。
558名無しの心子知らず:2009/12/27(日) 23:44:20 ID:fTEtXUYW
たかがゲームごときで愚痴愚痴愚痴愚痴見苦しいバカ共が〜!!http://imepita.jp/20091224/351620
559名無しの心子知らず:2009/12/27(日) 23:55:12 ID:V7YTLMnR
ゲームが良くないとか騒ぐババさんは能が石器時代なんじゃねーの?
560名無しの心子知らず:2009/12/27(日) 23:56:04 ID:IZ4MARZ7
ではお帰りください

561名無しの心子知らず:2009/12/28(月) 07:48:13 ID:t/Fh5/3t
>発達障害やらマインドコントロール等いちゃもんつけて

いちゃもんて何だよ。ヤクザか。
一般人を偽装して工作してるんじゃなかったのか?
もう業界絡みの人間の代表として見られてもいいわけ?

ゲームがこの世から無くなったところで誰も困らない。

害がある可能性が出てきた時点で本来は抹殺されている筈のものだ。
お前らが利権を築けたのは麻薬を売ってたからなんだよ。

恐らくそんなことは承知の上でやってるんだろうがな。
書き込み見てると良く分かる。
専門家ばりの知識を持ちながら「バレなければ何でもアリ」
みたいな勢いじゃないか。
どこかの北朝鮮カルト宗教みたいだな。

そんな外道はあと5年もすれば地上から消滅してるから覚悟しとけよw
562名無しの心子知らず:2009/12/28(月) 08:26:15 ID:6hpeDMYa
>>559
今はゲームをやってきた世代が親。
その親がゲームの害を体感しているから子供にやらせたくないんだよ。
563名無しの心子知らず:2009/12/28(月) 08:48:55 ID:PTtSC7t6
>>1
ゲームピコピコってw
20世紀かよ
564名無しの心子知らず:2009/12/28(月) 09:19:46 ID:euQu+NtL
> >561
何こいつマジキチwww
ヤクザwww業界ww
単にソースないから信じられないって言われてるだけじゃん
ちょっと理屈っぽいけど当然の反応だってw

お前の脳がネットに汚染されてるんじゃないのかw
565名無しの心子知らず:2009/12/28(月) 09:38:57 ID:iESxLh+A
ファミコンばっかり
566名無しの心子知らず:2009/12/28(月) 10:08:31 ID:hs+gM8de
自分の意見が認められなかったら工作員認定
正気の沙汰とは思えないね
自分が2ちゃんねるに毒されてる事を心配すべき
まともな親にはなれないわ
567名無しの心子知らず:2009/12/28(月) 11:34:34 ID:euQu+NtL
害の程度はともかく、パソコンや携帯電話と比べて
ゲームは簡単に排除できるから、親として子供に
規制しやすいのは事実だね。家でもやりすぎたら没収してる
でもそれはあくまで親が自分の子供に対して行う判断に過ぎなくて
誰かさんみたいに、ゲーム自体を無くすべきとするのは飛躍しすぎ

ましてやマインドコントロール?発達障害?まあもう
散々言及されてるから言うまでもないけど、
根拠もなしに言われても誰も信じないよ
568名無しの心子知らず:2009/12/28(月) 13:05:31 ID:mcjyAaB8
>>562
自分もゲームをやってきた世代。
幼稚園のときにゲームウォッチが発売、小学校低学年でファミコンが発売。
欲しくて欲しくて、サンタさんにねだったものだ。

でも人生を振り返ってみても、別に害なんて感じないな。
むしろお友達と楽しく遊ぶツールになっていたよ。
一人で黙々とのめりこむようなことはなかったし、それほどやらなかった。

息子も、やっぱりゲームを与えてもお友達が来た時にやるだけ。
ワイワイギャーギャーと盛り上がるけど、ほっといてもすぐにみんな外に出て遊んでる。

自分がゲームにのめりこみやすい・子どもがそういうものにのめりこみやすく思える、って家は
与え方やソフトの内容等、かなり注意して考えていった方がいいのだろうね。
569名無しの心子知らず:2009/12/28(月) 14:58:54 ID:YkrcwR5G
568の子供なら理想だが、逆に直ぐに外に出るならやらせなくても構わないなぁとは思う。
ゲームって大体が一人でもくもくとやるのが多いからのめりこんじゃう。
多人数で会話有りならいいツールかもね。
570名無しの心子知らず:2009/12/28(月) 16:05:22 ID:huHskYP9
多人数で会話アリのネトゲの方が有害だと思う・・・
571名無しの心子知らず:2009/12/28(月) 19:25:29 ID:t/Fh5/3t
ソースがない、しか言える事がないのか。
まぁ君らは納得しなくても、ここ見てる一般人は即理解するだろうがw

「判断の猶予を殆ど与えられない受身の状態で同じことを何回も刷り込まれると
人間的な判断力を奪われて思考や行動が短絡化・機械化する」

これがマインドコントロールだよな。

どこかの団体がよくやってるじゃないか。
それと同じことがゲームで極端に起こると言われて理解できない馬鹿はいないよな。

ましてや上の方でもさんざん
「子供が長時間触れていておかしくなった」
とか実体験が書かれてるだろ?これはどう説明するんだ。
まだそれに加えて一体どんなデータが必要?

で、逆に「無害」だというソースがどこにもないことは分かってるか?
高機能自閉症・発達障害の症状と「ゲームでおかしくなった状態」とが同一でない
というソースもな。

言っとくが既存の定義や「誰それがこう言った」とかいう話じゃないよ。
誰かさんが言うのと同じ「研究結果」だからねw
572名無しの心子知らず:2009/12/28(月) 19:26:11 ID:t/Fh5/3t
で、そこまでゲームをこの世に残したいんなら誰もが納得する
「ゲームが脳に対して全くの無害である」
という研究成果を擁護する側が提示すればいいんだよ。

ただの娯楽品であるにもかかわらず有害を疑われ、無害を証明されていないものが平気で
子供に売られてるわけだからな。

しかも脳科学で有名な川島教授ですらあの体たらくだよ。
全くの無害で、親が週に1時間しか遊ばせない為に狂ったように制限しないといけない
子供の娯楽って一体何だよ?w
まずこれをどう弁解すんの?

もしこれをちゃんと説明できないなら擁護側は犯罪に加担してることになるよw
公害問題と同じ状態ってことね。

分かってる?どうすんのかな。w
573名無しの心子知らず:2009/12/28(月) 20:55:11 ID:yYMxbJLI
例えば1時間ゲームやらせて更に1時間テレビ見るとそれだけで小学生くらいだと寝る時間になる気がするけど。
そんなの何年も続けて無駄だと思いませんか?
574名無しの心子知らず:2009/12/28(月) 20:56:26 ID:HyGNs/Bm
うちは来年子供できる。
旦那も私もゲーム好き。
ゲームの話題で会話する親子になりそうな予感。
それはそれで楽しそうだから、どんな生活になるか楽しみだ。
575名無しの心子知らず:2009/12/28(月) 22:12:41 ID:mcjyAaB8
>>571
ちょっとお尋ねしたいんだけど。

あなたはゲームに触れない一生でしたか?
それとも、ゲームに触れて、失敗したと思っているクチですか?
触れていたのなら、何歳ごろに初めてゲームをやりましたか?
576名無しの心子知らず:2009/12/28(月) 22:24:30 ID:yYMxbJLI
571ではないが、私は小4でスーパーマリオがやりたくてゲームを買ってもらった。
親にはクラスの男の大半がゲーム持ってると嘘ついて買ってもらった。
その後を考えると大失敗だった。
親はしばらく反対して買ってくれなかったが、それをつらぬいてほしかったと思ってる。
子供はまだ幼児だが、将来かうにしてもRPGみたいな短時間で終わる事が決してできないゲームは買いたくないと思ってる。
限界までゲームは買わない。できれば買い与えたくない。
577名無しの心子知らず:2009/12/28(月) 22:32:27 ID:Vru83WO2
>>576
何がどの様になって大失敗だったのかが伝わって来ないな。

うちも積極的に与える事はないが欲しがったらルールを決めて与えるつもり。
578名無しの心子知らず:2009/12/28(月) 23:17:53 ID:X70xRtT2
>>576
RPGでもその他でもプレイ時間は変わらないよ。
要はハマるかハマらないか。
パズル系なんて一度ハマると抜けられないw
テトリスとかぷよぷよとかメテオスとかアホみたいに延々とハマってたわ。
総プレイ時間でいうとそれぞれ100時間はやったと思う。
逆にある程度ストーリーやらがあるRPG等のほうが、クリアした後は
関連小説読んだりCD聞いたりあまつさえ自分で創作始めたり…それはそれでいいやら悪いやら。

買わないのがベストには同意。
だが他所で興味持って家では買ってくれないからと無理矢理借りてやるようになっても嫌だ。
579名無しの心子知らず:2009/12/29(火) 13:48:23 ID:ZpArkUpE
>>572
お前って相変わらず変な奴だな
ゲームで脳内麻薬が出るのはYESかどうかとか無害の証拠はあるのかとか
どんなものでも有害な面と利益の面があって無害なものなどどこにも無いよ
どんな食事でも有害な物質はたまるけど食事しなきゃ死んでしまう
だから食事は有害だがそれをはるかに超える利益がある
ただテレビゲームは有害だがそれを超える利益があるかどうかはやっている本人しだいだってことだ

ためしになにか子供の遊びで無害なもの書いて見ろ,どんな屁理屈でも諭破してやるから
580名無しの心子知らず:2009/12/29(火) 14:16:25 ID:vZfA6irJ
オナニー
581名無しの心子知らず:2009/12/29(火) 18:10:45 ID:olrqn5bZ
>>579
へんなのはアンタ。
ゲームは脳に害があって人として衰える。
そんな遊びは他にはない。
サッカーは危険だが、きちんと体力心配機能向上、脳の活性化セロトニンの分泌活性、新陳代謝の向上等ある。
他の子供の遊びはゲームとは全く違う。
それなのにゲームをあえて与える必要はあるのだろうかという問題だろう。
572さんじゃないんだけど見るに耐えずにレス。
582名無しの心子知らず:2009/12/29(火) 22:38:35 ID:Q4kIn93l
いやいや、内容に全く言及せず「ゲーム」とひとくくりにするとまずいんじゃね?
「本」でも「テレビ」でも内容によって良いものと悪いものがあるでしょ。
それともどんなに良作でも「ゲーム」というだけで悪者?
583名無しの心子知らず:2009/12/29(火) 22:41:54 ID:F1SrXati
ゲームやる子供は中学生ぐらいからエロゲーやるようになるから
やらせないほうがいい
将来コミケに行くような脂ぎったおっさんになるぞ
584名無しの心子知らず:2009/12/29(火) 23:08:19 ID:TP7MdJC/
良作って例えば何ですか?
信長の野望とかですか?
585名無しの心子知らず:2009/12/29(火) 23:52:26 ID:wSbodPSL
>>583
昭和50年代生まれの男性は9割がドラクエをやったことがあるんだそうだよ。

私も50年代生まれ。小学校のときに、ドラクエは2と3をやったかな。
確かに同級生は、そろそろ脂ぎったおっさんになりかけてるけどねぇ〜
コミケ行くようなキショいのになっちゃったのは周囲にはいないな。
586名無しの心子知らず:2009/12/30(水) 12:43:39 ID:D5sHCjTd
>>584
その時代の話題のゲームで良いんだよ
良作か駄作かは歴史学者が決める事だ
587名無しの心子知らず:2009/12/30(水) 14:15:34 ID:DD/9G0uI
>>581
おいおいスポーツの中でサッカーが一番脳への悪影響が多く、死亡率も高いんだぞ
サッカーはヘディングがあるし、接触プレーも多い、にもかかわらず防具でカバーしていない
別に悪口は言いたくはないが普通の格闘技より危険とされるスポーツだぞ
588名無しの心子知らず:2009/12/30(水) 16:23:19 ID:E46hDi9u
普通の格闘技ってなんだ?
普通のスポーツと言っているようなものだ。
合気道とかならサッカーの方が危険だろうけど。

サッカー怪我するからやらせないなんて親はいないだろうよ。
ゲームとは違うよ。
589名無しの心子知らず:2009/12/30(水) 17:15:05 ID:DD/9G0uI
>>588
そう誰もサッカーのリスクのことを知らない、だからおかしいんだよ
子供がラグビーやりたいと言う、たいていの親は怪我の心配をする
でも実際はサッカーの方がはるかに危険なんだ、それが分かっていない
で、ゲームはどのジャンルがリスクが高いんだ?
テレビゲーム、携帯ゲームジャンルを問わず全部が危険なんて馬鹿なことは書くなよ
590名無しの心子知らず:2009/12/30(水) 17:27:09 ID:E46hDi9u
ラグビーよりサッカーの方が危険ですか。そうですか。
普通の格闘技より危険だそうですが武道家の端くれとしてサッカーの方が危険だとする格闘技を参考に教えて欲しい。
本当に参考なんで思ってるところをパラッと答えてもらって良いです。

スポーツの全てが怪我の危険性があるならゲームの全てが脳に悪影響あるんじゃないの?
591名無しの心子知らず:2009/12/30(水) 17:38:15 ID:u48VHr3I
592名無しの心子知らず:2009/12/30(水) 18:13:29 ID:DD/9G0uI
>>590
別に怒らせる気は無いさ、実際サッカーが危険なのは色々な報告で出ているよ、自分はソース抽出は苦手なので
目の前の箱で調べるといいよ
自分も黒帯持ちだけど格闘技はちゃんとルールがあるしあまりレベルが違う人間とはやらない、無防備にやられない
(これは重要ね)危険だと判断されると審判が止めてくれる
サッカーは足と頭を使う競技で大抵ボールしか見ていない、何の防具もなしの頭同士が時速40kmレベルで平気で
ぶつかるし(これは危険レベルだね)、無防備の相手の体を思い切り蹴り飛ばすことも多い、頭や目の付近、金的なんて
蹴飛ばす場面多いし、わざと足を狙っていることも多いよね(足を削るって言い方するし)逆に格闘技ではまずないよね
1回で反則負けだ
ラグビーでは骨折は結構あるけど頭は基本的に防具に包まれているしサポータも結構付けている
どっちが危険か分かると思うけど
593名無しの心子知らず:2009/12/30(水) 18:41:34 ID:R9ZjWhbD
今時の小学生によるとサッカーはシュートを撃てば校舎が爆発する競技だそうな
594名無しの心子知らず:2009/12/30(水) 20:29:50 ID:MlIBws5n
>592
別に怒っていませんよ。
サッカーより安全な武道・格闘技って一般的に思われてるのはどんな武道なのか知りたいだけです。
そこらに道場があるような武道でも脳障害とか骨折脳震盪、(たま〜に)失明とか頻繁に聞きますよ。
無防備を作り出して攻撃するのが術だとか、サッカーが普段無防備って事は頻繁に金的蹴り受ける状況じゃないんだなぁとかそんなツッコミする気はありません。
武道の熱心な選手なんて常にどこか怪我してるような状況が普通ですし、実際と一般の認識というのは隔たりがあって構わないと思います。
サッカーより安全と世間様に思われている武道って何かと武道に長年携る者として興味があるだけです。

595名無しの心子知らず:2009/12/30(水) 20:33:20 ID:MlIBws5n
サッカーが危険だと言いたかっただけで、サッカーより普通の格闘技が安全ってのはウッカリでした。
聞き返されるなんて思いませんでした。正直ウザイよ。
というなら別に構いません。
596名無しの心子知らず:2009/12/30(水) 20:46:49 ID:n6TF7VGt
セックスしたい
597名無しの心子知らず:2009/12/30(水) 21:05:37 ID:tuFDr3AM
>>596
頭脳スポーツですね
598名無しの心子知らず:2009/12/31(木) 04:46:39 ID:y+JrgMh5
>>583
> ゲームやる子供は中学生ぐらいからエロゲーやるようになるから

これ、違うと思うw
ゲームしかしない暇な子供は、だったら分かる。
勉強とか部活に励まないから暇で、エロゲできちゃうんだろうね。
でも悪いことじゃない。
そこでハマってずるずるいけばアホだと思うけど。
599名無しの心子知らず:2009/12/31(木) 05:15:48 ID:FWpSqkPC
スポーツ漬けの子供は思春期にスポーツ脳になるってこと?
つまり部室内での陰湿なイジメや集団レイプとかやる危険脳に。
それにしても運動部の集団イジメやレイプは後を絶たねーな。
運動って脳に悪いんですね。
600名無しの心子知らず:2009/12/31(木) 09:54:16 ID:rAkyLCh3
>>583
将来なら、児ポ法でコミケ壊滅だから安心汁
601名無しの心子知らず:2009/12/31(木) 10:09:29 ID:AsXT0a52
>>583
ゲームやる子供は中学生ぐらいからエロゲーやるし、
本読む子は中学生くらいからエロ小説読むし
漫画読む子は中学生くらいからエロ漫画読む。

エロ全くなしで大人になっちゃう方がヤバイってことだね。
602名無しの心子知らず:2009/12/31(木) 10:49:07 ID:H68p9qQI
エロ小説よむ分には本能としての脳に良いらしいな。
将来インポとかになり難いとそっちの研究家が書いてた。

603名無しの心子知らず:2009/12/31(木) 13:56:56 ID:qQK05GeO
ゲームの運用次第じゃないの?
友達と遊びもせずに一人でもくもくとやるのはまずいと思うけど
大勢でワイワイやるなら、コミュニケーションツールとして、有効利用されるじゃない

やりすぎでおかしくなるなんて、その前に止めさせなかった親が100%悪い
それをゲームに責任転嫁するのはただのクレーマーだよ

子供はゲームから被害を受けるわけじゃない
使い方の指導を失敗した親によって害を与えられるの

勉強だって幼い頃から一日中やらせていたらおかしくなるよ
その場合は誰もがやらせすぎた親が悪いと言うだろう
ところがゲームだとゲームそのものが悪い?矛盾している
604まとめ:2009/12/31(木) 15:37:04 ID:r3bLJTZM
1ゲームは脳に悪影響を及ぼす
2よって一人でもくもくと長時間利用は避けねばならない。
3が、幾人かでワイワイやるゲーム(桃鉄とか)を1時間程度ならコミュニケーションツールとして有効利用と認められる。
605名無しの心子知らず:2009/12/31(木) 21:44:11 ID:R1VWx/w1
ゲームをやりすぎるとロボトミー。
週に1時間以上は保証なし。
テレビと合わせて自閉症・発達障害の要因になる可能性あり。

今の世の中は罠だらけです。子育てには十分に注意しましょう。
2chも統一協会運営の可能性あり。
明らかに個人情報を集めてます。
606名無しの心子知らず:2010/01/01(金) 02:54:48 ID:/zn2oTh/
自衛隊の10年位前に引退した将軍(○将)が統一教会はCIAとKCIAの支援を受けており情報組織としての顔もあると本に書いてあったな。
607606:2010/01/01(金) 02:57:00 ID:/zn2oTh/
ネットでもアメリカが特定単語を記入すると文章を収集している。
フランスだかイギリスだかが公式に批判した公然の事実。
これすらも日本人の多くは知らない。

例えば 得主論 。
608名無しの心子知らず:2010/01/01(金) 21:08:45 ID:zsuuII0k
このマインドコントロールに関する諸問題は相当根が深いと思われる。

80年代前後から急激に増えてきている精神疾患、対人恐怖、引きこもり、虐待、果ては凶悪犯罪、国力衰退まで、ありとあらゆる「人間性が損なわれる」ことが根底にある問題に大きく関与しいる可能性が極めて高い。

何よりもまず、平均的な個人に起きた生活環境、特に成長期の子供についての変化を鑑みると、これ以外にそれらの問題の原因となりうる要素が見当たらない。

前頭葉機能の破壊とマインドコントロールの関係が何らかの形で証明されれば、この問題は一気に表面化してくるだろう。
それを阻止しなければ崩壊する市場や勢力も既にかなりの規模になっている。

この問題を放置すれば最悪の場合、消費者全てが機械人間と化し、脊髄反射でしかものを考えられない動物の群れが世に溢れ返ることになる。

人間を理解できない人間が増加し、短絡的に互いを傷つけて殺し、刷り込み主である支配者の言う事を機械的に鵜呑みにして自滅していくような、まさに今現在がその予兆を表している時期にあたる。
609名無しの心子知らず:2010/01/02(土) 03:37:37 ID:u/I4NpAO
そこの全角数字が好きなあなた。

スレが違うようですわ。
610名無しの心子知らず:2010/01/02(土) 09:08:12 ID:gGI0trjt
知人が、オンラインゲーム漬けの中3の息子のためにパソコンの回線をとうとう切ったと言ってた。
その後どうなるか。

小さい頃からゲーム機は買い与えてなかったけど「パソコンのゲームは千なんぼだからやってもいいか」
と聞かれてよく知りもせず承諾してしまったんだと。
一番まずいパターンだよなぁ。親もゲームに無知だから仕方ないのかもしれないが。
611名無しの心子知らず:2010/01/02(土) 12:35:44 ID:RvStbd5o
死亡フラグかw
香典の準備をしとけな
612名無しの心子知らず:2010/01/03(日) 03:42:38 ID:Vv6wV0vG
ゲーム買ってもらってない子が、ゲーム目当てにウチにきてゲーム三昧
なので迷惑してます。やらせない主義ではなく、ただケチなだけみたい。
うちの子はあまりゲームする暇ないし、熱中してやるタイプじゃないので
下手なので、持ってない子の方が上手くなり、うちの子を罵倒してエラそうに
順番も無視してやっているのが超ウザい!!ちなみに小3女子です。
613名無しの心子知らず:2010/01/03(日) 03:54:13 ID:DBgrVLYD
>>610
値段じゃないよね。

今日ちょっとあった息子の友人、去年のクリスマスにDSを買ったらしい。
親御さんは今までは「ゲームはなるべく避けたい」といっていたはずなのに、
だから周囲がみんな持っていても持たせていなかったのに、今日は
「ソフトもあわせて数万円したのに遊ばなかったら損だ」とか言い出してヒいた。

みんなより遅れて手に入れて、やりたい欲求がマックスになってるところに
貧乏性の親が無制限にやらせるというコンボで、そこんちの子、歩きながらDS。

金額の問題じゃないよ。
614名無しの心子知らず:2010/01/03(日) 15:34:27 ID:peh2sgW2
うちも最近まで持たせなかった(小6男)
でも、夏休みにDSを買い与えた。
子ども会でキャンプに行った時に、うちの子だけゲ^−ム機持ってなくて
独りだけポツンとしてたのがかわいそうで
(トランプとか持っていってたんだけど、最近の子ってトランプ知らないんだね)
 
案の定、冬休みの今はゲーム漬けになってる
まぁ、DQX&\を買い与えちゃったのが敗因だと分かってるけどね
自分もDQVを夜通しやってたことあるし。
615名無しの心子知らず:2010/01/04(月) 19:45:39 ID:R0nZzrW1
>>613
もったいないからクリアしなさい、はダメだよねぇw

うちは先月だけでもソフト4つ買ったけど
子供の友達がうちにきて進めてくれるから、うちの子は勉強の合間に
進めてもらったおいしいシーンだけ遊んでるw
やりこみ要素はスルーできるし、ソフトは沢山あるから渇望もなくて楽です。
子供自身がプレイした時間は1ヵ月で5時間もない。
ゲーマーの友達も暇そうだし新しいソフトで遊べるから喜んで進めてくれる。
小作農を雇っている気分w
616名無しの心子知らず:2010/01/05(火) 17:44:53 ID:+Yp98Y70
ニコ動があればクリアもする必要ないよ
617名無しの心子知らず:2010/01/05(火) 22:03:03 ID:Imqxxywt
でもニコ中はゲーム漬けと同じくらい嫌だな・・・
なんでもほどほどだよね
618名無しの心子知らず:2010/01/06(水) 19:14:58 ID:RfmSLf1l
2ちゃんねるやってるような奴に言う資格ないな
619名無しの心子知らず:2010/01/06(水) 19:54:45 ID:iszHmr2k
まったくだ
620名無しの心子知らず:2010/01/06(水) 22:12:53 ID:DYnXQupv
私は2ちゃん見る時間が1日10分くらいだと思うけど、全くやらないよりいいと思ってるよ
掲示板のいい所も悪いところも、全く知らないよりは多少知ってる方が子育ての上でいい
ゲームもそうだと思う

621名無しの心子知らず:2010/01/06(水) 22:27:10 ID:GoZR+eYZ
適度に免疫つける目的で与えてる。
こんなことで変なコンプレックス持たせたくない。
周囲の友達も「DS持ってるけど執着せず、外遊びする子」ばかり。

持ってるソフトは「なぞトレ」「音楽力」「インド式九九」など
勉強ソフトだけにしたので、そんなにのめり込んでない。
でも野球のルールを覚えさせようと「ファミスタ」を買った時は
子供のあまりの熱中ぶりに怖くなって、ルールを覚えた時点で
取り上げた。
お陰でルールも覚えて、今は近所の子と野球に熱中してる。

DS持ってない子は、妙なコンプレックス持ってて、
凄まじい執着を示すね。親は知らないんだろうな
622名無しの心子知らず:2010/01/06(水) 22:33:42 ID:mlRHjRAS
感心
623名無しの心子知らず:2010/01/06(水) 22:40:45 ID:GoZR+eYZ
近所の「厳しいお家」(テレビ・ゲーム一切なし)の子が
クレクレでホントに困ってるorz
「ポケモン」に凄まじい憧れをもっているらしく、
うちに来るたびにポケモンのシールやら、下の子(園児)のぬりえまで
黙って盗っていく。親に見つかると「●●君ちで貰った」と言ってたらしくて

親が、やんわりと抗議っぽく
「うちの子にポケモン関係のグッズをいただいてるようで、ありがとう
ございます。でも、うちではこういったものは与えない主義ですので」
と言ってきたので、つい
「いえ・・・あげたわけではないんですが、どうしても欲しいみたいで
黙って持って行っちゃうんですよ」と正直に答えたら
「ウチの子を泥棒扱いするのか!!」と逆切れされたよ。
だって泥棒じゃん
624名無しの心子知らず:2010/01/06(水) 22:43:15 ID:UnBhUOSN
ドロボウでなければ、なんとお呼びすれば良いのでしょう?
って聞いてみればw
625名無しの心子知らず:2010/01/06(水) 22:54:33 ID:wHuF3Tc2
>>621
自分はファミコン世代で、小学校の時からどの友人の家にもファミコンがあったけど
うちは家庭の方針でファミコンなしで育ちました。
友達の家に遊びに行った時にやらせて貰えてましたが、
お友達の家はちゃんと時間制限等等があったので、やらせてもらえてもちょっぴりで
いいなーうらやましいなーという気持ちを持ったまま成長。
スレチになるけれど、カップラーメンやお惣菜やファストフード、漬物、炭酸飲料等も厳格に禁止でこれらに対する執着も強く育ちました。

大学入って一人暮らし始めたら
コンビニのカップ麺は全種類制覇したし80円バーガーを大量買いしてコーラもガブガブ飲んで
部屋にこもってゲームもやりまくってやりまくって。そんな悪夢のような2年間がありました。

執着の爆発のさせ方は私が馬鹿であって、親を責めるつもりはないです。が、
「やりたがっているものを禁止する」というのはやりたがっているものを忘れる期間にはならず、
それに対する執着を育てている期間になる。その危険性を考えながら自分は育児をしていきたいなと考えてます。
621さんの家のように、適度に取り入れるようにしていきたいなと思います。
626名無しの心子知らず:2010/01/07(木) 01:04:52 ID:DESSmpfY
ゲームを禁止する割に何故映画や小説は禁じないの?
627名無しの心子知らず:2010/01/07(木) 01:56:37 ID:74zCxxZb
何でだと思う?自分で考えてごらんよ。
まぁゲームでも映画でも小説でも税金納める人間いなりゃあいいよ。
子ども手当て以上分な。
628名無しの心子知らず:2010/01/07(木) 17:44:43 ID:bVjuhsF9
>>623の近所のクレクレの子は、もし親がポケモン与えたら
間違いなくポケモン廃人になると思う。
なんつうか禁止で執着増大させたからじゃなくて、そういうの無くても廃人化した気がする。
629名無しの心子知らず:2010/01/07(木) 17:54:47 ID:JZtWl0Qi
種類にもよるけど
dsとかpspとかやらせるよりエロゲやってたほうがなにかとプラスなことに繋がる
と思うよ
ってエロゲやったことないやつから見たらこいつなに言ってんのwwwwwwwwwwwww
って受けられると思うがなぁw
630名無しの心子知らず:2010/01/07(木) 17:57:55 ID:JZtWl0Qi
>>629
あくまで中3くらい以上の子供を対象としたものですw
小学生とかはラノベとか渡してみたら、読みやすいしどっぷり嵌る子とかもいるかもですね
631名無しの心子知らず:2010/01/07(木) 18:03:37 ID:bVjuhsF9
ラノベにどっぷり嵌って、転生だの伝説だの厨設定の小説漁ってる小学生たくさんいるけど
あれはあれで微妙に心配になるなぁ。ああいう子、じきに乙女ゲーに行くんじゃないのかな。
親も先生も無邪気に喜んでるけどね。それとも喜ぶべき事なのかな?
632名無しの心子知らず:2010/01/07(木) 19:37:14 ID:TU4fLEhO
邪気眼が心配だ
633名無しの心子知らず:2010/01/07(木) 20:23:19 ID:/OoaJSs7
>>630
BL本が混じってないか気をつけてw
634名無しの心子知らず:2010/01/07(木) 20:53:22 ID:nFtFI819
>>628
そうかもしれんが、親が与えてれば
少なくとも他人の物を盗む必要はなくなる。
635名無しの心子知らず:2010/01/08(金) 06:48:41 ID:o+sUnwBf
ゲーム持ってても勉強ソフトだけなら、友達が持ってる遊びゲームに対する執着が現れるんじゃないの?
勉強ソフトだけ与えて満足してないで、きちんと遊びソフトも与えないとゲームなし人と同じになるよ。
636名無しの心子知らず:2010/01/08(金) 08:05:15 ID:TYQPDR+8
逆に言えば、学習ソフトだけで満足する子ってゲーム禁止でも執着しなかった子かもね。
あるいは親の思惑を察知して黙ってる子。(こういうタイプは思春期以降が厄介)
637名無しの心子知らず:2010/01/08(金) 08:27:06 ID:TYQPDR+8
あ、よく読むとファミスタ取り上げてるんだよね。
・・・
学習ソフトじゃゲームの楽しさが無いから執着しないだけだろうね。
638名無しの心子知らず:2010/01/08(金) 09:55:03 ID:rqWBGIGF
「なぞトレ」とか「算数パズル」とか、結構面白いから、
子供もそれなりにはハマっているよ。
逆に遊びゲームしか持ってない友達が、「なぞトレ」にハマって
「やらせて〜」と言ってくる。自分がどんどん物知りになっていくのが
面白いらしい。その子に
「DSやってたら目が悪くなるから、その分頭良くならないと損じゃん?」
って言われて、なるほど〜そういう考え方もあるのか!と目から鱗だった。

ファミスタは、最初から「ルール覚えたら終了」という約束だったから
本人も納得済み。ファミスタへの執着がそのまんま「野球への執着」に
変わってくれたので、助かった。
639名無しの心子知らず:2010/01/08(金) 10:05:19 ID:rqWBGIGF
ただ私が不思議なのは、遊びゲームを持っている周囲の子も
あんまりDSに執着しないタイプが多いんだよね。
「雪降ってるからDSやろうぜ」と集まったのに、雪がやんだら
わーっと公園でドッジや野球が始まる。
外遊び>>>DSという感じ。
息子がアウトドア派だから、似た友達が集まっただけなのかな。
640名無しの心子知らず:2010/01/08(金) 11:00:35 ID:VOonLcUS
体育会系ですねw
641名無しの心子知らず:2010/01/08(金) 13:55:39 ID:kv2ztf3d
639の子は正しく育ってるね。
関東の田舎の私の地域は公園に子供なんてここ10年ほとんどみかけない。
みんなゲームやってるみたい。

642名無しの心子知らず:2010/01/08(金) 14:19:07 ID:zk5wPGVl
>>639
息子のお友達も同じ。
遊ぶときは一応、DSもって集まるけれど、最初になんか通信とかしてアイテム交換とかしたらすぐ閉じる。
みんなでワイワイと盛り上がるほうが楽しいみたい。

けれど、その輪の中にいても、DSを持ってない子はいつまでもDSやりたがってる。
ちょっと貸してといってなかなか返さず、みんなが野球やってる間もずっとDSやってたり。
そのうち、もうDSやめようぜ、みんながいるんだからみんなで遊ぼうよ、とかお友達に言われて輪に入るけど
DS置いてある荷物の周りを物欲しそうに遠目でちろちろ見たりして、遊びに集中してない。

あいつ、DSがやりたいから来てるんじゃね。とか言われてそのうち呼ばれなくなったよ。
643名無しの心子知らず:2010/01/08(金) 15:42:11 ID:kv2ztf3d
>642
息子さんはご自宅ではどうですか?
1日のゲーム時間はどれくらいですか?
または月にするといかほどでしょう。

644名無しの心子知らず:2010/01/08(金) 16:18:17 ID:hPk7deBE
宿題と勉強(ドリルなど)やり終えて、30分ほど。
でも毎日じゃない。週の半分くらいかな。
友達と遊びたい日、一人でなにかしていたい日もあるかららしい。
645名無しの心子知らず:2010/01/08(金) 16:55:49 ID:kv2ztf3d
理想な形だなぁ
なかなかそうはならないのが現実なんでしょうね
実際公園で遊んでいる子は激減しているし
週3日30分位ならとは思います
646名無しの心子知らず:2010/01/08(金) 17:33:23 ID:GYbgMdiq
>>645
>>644さんとは別人だけど、うちの子もその友達も似たようなものだよ。
8人いたら、1人DS持ってない子、1人ゲーム中心の子がいる感じ。
でも大多数は持ってるけど、そこそこ。
親次第だと思うわ。
647名無しの心子知らず:2010/01/09(土) 16:50:01 ID:dsTBFt8l
RPGみたいな親が時間規制し難いゲームは買い与えない。
1日30分とかってきちんと制限できれば良いのでしょうね。
うちはマリオカートやりまくりで駄目。
あまりやり続けると俺が注意するが、いない時はエンドレス。
648名無しの心子知らず:2010/01/09(土) 17:02:05 ID:rR6s7YNb
>>647

ルール決めは最初が肝心だよね。
ああいうアクション?見たいなゲームは、いい成績出したくて
もっと!もっと!みたいな感じになるんだろうし。
649名無しの心子知らず:2010/01/09(土) 17:06:14 ID:fSuKsUZn
駄目なんてことないと思うよ。
子供がゲームにはまるのって普通というか、子供らしいじゃん。
いつを切り取っても親の理想の姿で成長してるなんて気持ち悪い。
大きくなった時にゲーム漬けになってなくて、「これハマったなぁ〜」って言えてたらいいんじゃないの。

外遊びしてたら健全とかいうのも幻想だと思う。
いや、外遊びしてる事は全くいい事だけど、中学くらいになれば自然としなくなるし、
一時的にゲームにはまったら取り上げるとか、そういうの聞くと私はびっくりするよ。
色々失敗して成長するのに。
650名無しの心子知らず:2010/01/09(土) 17:29:01 ID:lUloLP3e
>615の子は何かアホになりそうな悪寒
651名無しの心子知らず:2010/01/09(土) 19:21:32 ID:3/z30tzy
まあ、人それぞれだよね
何を普通と思うかも、人それぞれ。
私は子供がハマりすぎたら取り上げる派だし、
ゲームに没頭するのが子供らしいとも思わない。
「ほどほど」を超えたら取り上げるよ。

でも、そうでない考えの人もいることが分かった。
652名無しの心子知らず:2010/01/09(土) 19:28:56 ID:3/z30tzy
ヨコだけど、最近子供の運動能力がまた上がってきてるよね。
昔は「運動が出来るけど、勉強は苦手」とか、その逆も多かったけど
今は「運動も勉強も出来る子」と「運動も勉強も出来ない子」に
キッパリ分かれることが多いらしい。

DS肯定派の親でも、上手くDSを利用している親と
ほったらかしでのめり込ませてる親とでは
全然違う結果が出そう。
与えっぱなしでほったらかしの親って信じられない。
でも、実際目立つよね。そういう親子が。
653名無しの心子知らず:2010/01/09(土) 22:22:42 ID:leCtyge1
先日、葬式でずーっとDSやってる小学生がいて、
なんともイヤな気分になった。
親は何を考えてるんだろ。
「ゲームに夢中になって、子供らしいわー」
とでも思ってんのかな。

うちもDS持ってるけど、さすがにTP0は考えるし
規制しない親の方にびっくりする。
スナック菓子が好きなのはいかにも子供らしいけど
だからってスナック菓子を大量に食べさせる親はバカだとしか思えん
654名無しの心子知らず:2010/01/09(土) 22:35:22 ID:leCtyge1
スナック菓子はものの例えです
DSにしたって全面禁止にする必要はないけど、
「その子次第」ということにして放置する親はやはり気持ち悪い。
周囲を見ていると、子の資質だけですべてが決まるわけじゃなく
親の意識や躾が大きいと思う
655名無しの心子知らず:2010/01/09(土) 23:06:18 ID:2EMu8xT5
>>653
葬式にDS?!
出席しない方がマシじゃね。
656名無しの心子知らず:2010/01/09(土) 23:16:53 ID:+Y74Ockj
結局問題は、DS持ってるかどうかというより
親の躾。
買い与えるのも与えないのも基本は親の責任だから
どっちにしても放置はNG
657名無しの心子知らず:2010/01/09(土) 23:31:04 ID:+Y74Ockj
そんなにのめりこまない子は、親が上手く調整しているせいもあると思う。
ゲーム以外にも楽しいことはいっぱいあるから、
バランスよくいくように自然に誘導したり、親だってそれなりに
工夫や努力をしてるんだよ。
一番運動能力が伸びるゴールデンエイジに、DSに没頭させて放っとく親に
対しては、やはり軽蔑してしまう。
DS与えずに、よそでクレクレやってるのに放置してる親も同様。
658名無しの心子知らず:2010/01/10(日) 00:25:22 ID:GsMGFIaR
与えない方が楽だもんねぇ。
うちは買わないよ。って言ってりゃ済むんだから。
小学生以上になれば、子ども同士で遊んでいる時、よそのお宅にお邪魔したとき、
わが子がどんなことをしてるかなんて知らないだろうし。
ゲームとの付き合い方を教えるのは手間だし面倒なことだよ・・・
659名無しの心子知らず:2010/01/10(日) 00:40:09 ID:oMOFBZDZ
>>658
同意。
よその親御さんが、子供にどうやってゲームとの付き合い方を
教えているのか、ここ読んでると色々参考になってありがたい。
没頭してるのを微笑ましくみている親御さんもいるみたいだけど
(私の周囲にもいる)高価なゲーム機は親が与えたものなんだから
与えっぱなしは親の責任放棄。
躾ができないのを責任転嫁してるようで見苦しい。
660名無しの心子知らず:2010/01/10(日) 01:32:00 ID:4ZVRyZ1z
与えない方が楽?
へーそうなんだ。

ゲームしてくれて楽なんだと思ってた。
661名無しの心子知らず:2010/01/10(日) 01:55:05 ID:oMOFBZDZ
まあ、与えるのも与えないのも
メリットとデメリットの両方あるってことだね。
DSなし派の子供は、よそで迷惑かけてることが物凄く多いんだよね・・・
私はその手の子を何人か見たから、
「ああなるよりは、与えた方がマシ」と判断した。
でも、DS与えないできちんとフォローできてる家庭もあるし
そういう親御さんは尊敬してるよ。

ちょっとズレるけど、私はピアノ教室やってて近所の子が何人か来てる。
中に音感はいいのに譜読みが全然出来ない生徒さんがいて、
どうしたもんかと思ってたんだけど、ある時からものすごく譜読みが
得意になって、初見でスラスラ弾くようになった。
どうして突然?と思ってたら、DSにそういうソフトがあって
譜読みの特訓したんだって。音符足し算などもスラスラできるようになってて
凄まじい伸びっぷりを見せてくれた。何でも、物は使いようだと思うよ。
662名無しの心子知らず:2010/01/10(日) 09:35:42 ID:I/jSl2z2
うちの子の周りで一番迷惑な子は、
DS持ってるけど親がしっかり制限つけてる家の子。
親の前では従って、親が納得するソフトだけやってるように見せかけ、
こっそり親の金をちょっとずつ抜いて欲しいソフト買って、
それを「家に置いてるとバレるから」ってうちの子に持たせようとする。

与えた上でしっかり規制してるからうちは大丈夫!
って思ってるんだろうなぁ・・・と、ここ読んで気付いた。
663名無しの心子知らず:2010/01/10(日) 09:46:16 ID:5t2NzCk7
>>662
へぇー、そういう子もいるんだね。
私の周囲では大抵の親は制限つけてるけど、そういう子は見たことない。
周囲で一番迷惑な子は、
「制限なしでどこでもDS、人の家にソフトを忘れていった挙句に
友達を泥棒呼ばわり」してきた子。
友達の人気を取ろうとして(取れてないが)複数のソフトを持ってきては
帰りに「あのソフトがない!!」と大騒ぎして迷惑なので
「うちはDS禁止」と言ったにも関わらず、持ってくる。
DSがないと、友達と遊べないんだなーと思った。
よそのお家でも同じことがあり「あの子は家に入れない」という人が
増えている。
664名無しの心子知らず:2010/01/10(日) 09:57:55 ID:5t2NzCk7
そういう子の親は
「うちの子は満足するまでDSやらせてるから、大丈夫!」
って思ってるのかなぁ・・・と、ここ読んで思った。
ホント、色んな人がいるもんだね
「DS持ってる」「持ってない」だけでは分けられないな。
665名無しの心子知らず:2010/01/10(日) 12:00:05 ID:I/jSl2z2
どうでもいいけど、このスレ2連投するルールでもあるのか?w
666名無しの心子知らず:2010/01/10(日) 14:25:07 ID:3Rac7vyy
前頭葉やマインドコントロール関連の書き込みがあると2日以内にsageで1画面スクロール分以上を全く関係ないコメで埋めるというルールもあると思われw
667名無しの心子知らず:2010/01/10(日) 19:04:44 ID:g/5yIED6
制限なしにDSやらせる親っているんだー
ビックリ
668名無しの心子知らず:2010/01/10(日) 21:52:45 ID:EXCJJglV
>>667
いるよー。
共働きとか子供が多くて目が行き届かない家庭でよくみる。
女の子は、携帯電話を持たせてもらったらそっちに移行しているみたい。
669名無しの心子知らず:2010/01/11(月) 00:46:38 ID:J/RIEtlw
うん、いるね。
無制限にやらせてる子は、ゲーム以外にも色々と問題行動が多い。
親はよほど子供に興味がないのか、躾がめんどくさいのか。
子供よりも親側の問題に見える。
670名無しの心子知らず:2010/01/11(月) 05:45:54 ID:GFog/HVq
◆◆家庭が崩壊し殺人事件へ◆◆

「札幌姉妹虐待死」稲見淳 今野望美

2006年
夫が給料を渡さずパチンコに興じ、育児もしなかった  

妻が借金を返済するため仕事を辞めて風俗店で働く

風俗店の客と同棲を始める

客に幼い子供2人を殺される
http://shadow9.see◆saa.net/article/116221547.html
ttp://megalodon.jp/2010-0111-0327-47/shadow9.see◆saa.net/article/116221547.html

2009年11月30日
当時4歳だった女児には殺人罪を適用せず、傷害致死罪を認定。
http://www.hokkai★do-3★65.c★om/news/2009/11/post-604.html
ttp://megalodon.jp/2010-0111-0338-37/www.hokkai★do-3★65.c★om/news/2009/11/post-604.html
殺人罪を適用せず
殺人罪を適用せず

パチンコ代欲しさの殺人事件が多すぎる
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1244185075/
▼警察がパチンコ社会を作りだしている・・・パチンコ店にATM8000台▼
▼パチンコを朝鮮玉入れと呼ぶのは間違っている・・・警察朝鮮玉入れが正解▼
http://news.livedoor.com/article/detail/4461070/
http://www.cyzo.com/2008/10/post_1040.html
671名無しの心子知らず:2010/01/11(月) 06:01:23 ID:xQkkV9VG
うち無制限だけど、毎日やらないしやっても自然にやめるから問題ないよ。
よその話聞いてると、そういう家多いけど。
672名無しの心子知らず:2010/01/11(月) 08:38:17 ID:0BTidmZ3
私の周囲では無制限ってのは極少だなぁ。
だからといってガチガチにお約束で固めるのではなく、
子ども自身、制限されていることをストレスに感じないように上手くやってて参考になる。

誕生日やクリスマスにはなんでも好きなソフトを買ってあげる。けれど本体はママのもの、
やりたいときは本体をママに借りて一緒にやる必要がある。とか
最初にマリオパーティーとかの「大勢でやるソフト」を買い与えて、
パパや親戚が一緒のときににできる限りワイワイと盛り上げてゲームをして
ゲーム=みんなでやると楽しいもの、という刷り込みをがっちり植えつけるとか

子どもが少し大きくなってきたら、ゲームを制限する形ではなく、他に楽しい時間を作るようにして、
結果的にゲームの時間を減らせるような努力してるね。

うちも、特に子どもにお約束で縛るようなことはしていないけれど、
私の中ではテレビゲームやパソコンは1週間に最大でも3時間までだろーっていう基準があるw
冬休みも、折り紙やすごろくやトランプ、福笑いやコマ遊び等をいろいろやってヒマな時間を作らないようにしたなぁ。
673名無しの心子知らず:2010/01/11(月) 11:11:51 ID:5r15PN9W
ずっと議論見ているが、ゲームやらせないと他人の家で狂ったようになるから持たせているという人が多いな。
ゲームという娯楽自体が存在しなければ本当に日本のためになるのにね。
674名無しの心子知らず:2010/01/11(月) 12:48:36 ID:0BTidmZ3
何かしら問題がおきて、それを一つ一つクリアしていくことで
親も賢くなり子どもも賢くなるんだから、排除排除じゃー成長がないよ。

わが子がいい年になってからも、持ち物や娯楽に口出すつもりかとw
675名無しの心子知らず:2010/01/11(月) 12:57:35 ID:kO0dfMGw
>>672
同意。うちも本体は親の所有ということにしてる。
周囲に無制限の人は殆どいないなあ。

>>674
いい年になってから口出ししなくて済むように
小さいうちに誘導しておくんだよ。
676sage:2010/01/11(月) 13:03:18 ID:J/wUsIgb
DS無制限の子供いるよー。
キレやすく乱暴になってるのに、親は知らんふり。
マンションの駐輪場から自転車を出すのに、他の自転車が
邪魔だからと奇声を上げながら、蹴り倒してた。
DS与えるまではそんな子じゃなかったと思う。
677名無しの心子知らず:2010/01/11(月) 13:05:01 ID:J/wUsIgb
sageってメール欄でしたわね…。
すみません、久しぶりに来たもんで。
678名無しの心子知らず:2010/01/11(月) 13:16:08 ID:VmPT3Sos
連休、電車の中で見かけた小学生らしき子
ほぼ全員ゲームしてた。
中には親といて音だしまくりの子も。
まったく。
679名無しの心子知らず:2010/01/11(月) 13:22:30 ID:dINk91sf
>>676
それタダの基地街
680名無しの心子知らず:2010/01/11(月) 16:28:36 ID:xQkkV9VG
>いい年になってから口出ししなくて済むように
>小さいうちに誘導しておくんだよ。

大学生の頃、実家から出て一人暮らし始めたとたんに
家でゲームして学校来なくなる学生が数人いたよ。
親も頑張って誘導してただろうに。
今はオンラインゲームあるからもっと大変だろうな。

高学年くらいで自律できるかどうかが分かれ道だと思う。
それ以降は親の努力じゃどうにもならない気がする。とくに男の子。
681名無しの心子知らず:2010/01/11(月) 16:43:00 ID:qz9ObvQo
自律してるように見えて、単に親の誘導が上手かっただけ
682名無しの心子知らず:2010/01/11(月) 17:03:03 ID:0BTidmZ3
>>680
それは私
家でゲームが全面禁止だったから、一人暮らしヒャッホー!!でゲーム中毒に。
その他、やりたかったけど親に禁止されていたことを片っ端からやりつくす空白の2年間がありました。

上にも書いたけど。
やりたがっているのに、全面禁止、とか、ほとんどやらせず我慢させとくってのは、
ゲームとの上手な付き合い方を教えてないばかりか
ゲームに対する欲求をちくちくと育ててしまっているだけになる。

約束約束で縛るわけでもなく、完全放置でもなく、上やらなきゃいかんぜよ手く
683名無しの心子知らず:2010/01/12(火) 00:53:45 ID:PaDIRApj
ゲーム1日1時間で育ったが、社会人になりゲームやり放題ヒャッホーで廃人になりかけた私がいます
この世にゲームなんてなければ良かったと思う。
今でも完全に止められない。
684名無しの心子知らず:2010/01/12(火) 00:59:08 ID:52d50b02
今いくつよ。
もう自分の責任でしょ。
685名無しの心子知らず:2010/01/12(火) 01:05:58 ID:RxhvF+w6
>>683
1日1時間、多過ぎ。

毎日はやらせちゃいかん。習慣になってしまうから。
686名無しの心子知らず:2010/01/12(火) 07:56:25 ID:mUbUR6jA
幕末は
女性が本を読むことすら毒、と言われてたみたいだね。

私は1日1時間どころか徹夜でレベル上げしてた時があるけど
別に後悔していないよ。
687名無しの心子知らず:2010/01/12(火) 10:26:54 ID:YShoZkzY
この不景気で、無駄金を使うのは親の金で遊んでる奴だけ。

子供相手の商売には規制をかけないと、この先、いくら教育に力を入れても、
日本の子供の学力は絶対に上がらないだろうな。

日本がうーんと貧しい国になれば、みんな仕方なく勉強するんだろうけどね。
688名無しの心子知らず:2010/01/12(火) 11:25:38 ID:fb+/i6FC
ある程度の年齢過ぎたら、自己責任とか個性の範疇だよね。
それはどうにもならないと思う。

ただ、子供が低学年までのうちに、ある程度努力しておくのは
親の役目と思うよ。
私はテレビ・ゲーム禁止の環境で育って、いまだにTV・ゲームには興味なし。
でも、やはり「友達と話が合わなかった苦労」に対しては
未だにすごいコンプ持ってる。大人になった今だって、
タレントなんか全然知らないし、ママ友同士でテレビの話題になると
なんにも言えなくなって黙り込んじゃって、すごく落ち込む。
だからって、やらせ放題にされてたらのめり込んでたかもしれないし、
自分の経験から「中庸を取る」というのが一番だと思ってる。
それも人それぞれだろうけど。
689名無しの心子知らず:2010/01/12(火) 11:54:23 ID:B6chcR21
一日1時間多すぎってゲームやるならそれくらいは最低限ないとどうにもならないんじゃないのかな?
習慣にしてしまうと大人になってもやめられないというのは賛成です。
690名無しの心子知らず:2010/01/12(火) 19:34:43 ID:j4gWDTyn
図書館で借りた東大合格者の取材本で、
「遊びの時間を適度に持つ事が勉強のモチベーションを保つコツ。」
というくだりがあったが、自分もそう思う。ゲームもその一つ。
別にたまにゲームにハマる事もあっても勉強はしてたよ、
宮廷中堅受かるぐらいには。
そこでどう必要な程度に勉強に誘導するかが親の腕の見せ所じゃないの?
それも遊びを取り上げられたとかネガティブか感情を残さずに。
ポジティブに行かないと勉強する気力って出ないよ。
691名無しの心子知らず:2010/01/13(水) 04:28:40 ID:fHOnaDVr
>>689
どうにもならなくていいと思うよ。

自分がゲーム開発・販売側として考えてみて。
今は発売前からレビューが出て、すぐに攻略ページがつくられる。
簡単なゲームなら買ってもらえない。
飽きさせないために、やり込んでもらうために、あらゆるハマる要素を作るでしょ。
ゲームの是非を問われていた昔ならいざ知らず、
今はユーザーの勉強とかライフスタイルなんて関係ない。
いかに、はまってもらうか。
通信機能で、子供たちが勝手に周りに広めてくれるしね、
持ち歩いて宣伝してもらえるように色々大人の罠がつまってる。

こんなのね、そこそこ楽しんだらそれでいいんだよ。
はまらせたらいけない。心身ともに成長期の子供が奥深さを知る必要はない。
692名無しの心子知らず:2010/01/13(水) 07:57:58 ID:jRKrHCmx
親がそれを言われて奥深さを知る手前で切り上げさせられるのを続ける子と、
実感としてそれを分かってる子とでは、全く違うだろうね。

のめり込んでも戻って来られる強さのある子だったら、子供に任せていいと思う。
そうじゃない、弱さ不安定さのある子は、親がしっかり規制しないとダメだろうね。
ただそういう子って親がガッチリ規制しても、反抗期に全く言う事聞かなくなったり
従順な子も進学就職で親元離れたとたんに廃人になるけど。

子供が親離れする前に、放任しても堕ちていかない所まで躾けられなかったらアウトだよ。
一生規制しながら面倒見ればいいと思う。

あと「ゲームは一日一時間」って高橋名人の言葉だからねw
693名無しの心子知らず:2010/01/13(水) 09:44:50 ID:IiDbV+Bg
同級生の子が、うちに遊びに来て二人でDSしてたんだけど、
うちもその子も「30分ルール」なので、「30分経ったよー」と言ったら
二人ともすぐやめてボードゲームを始めた。
方針が一緒の子だと遊びやすい。

反抗期にいうこときかなくなるのはデフォだもんね
それまでが勝負だと思う。
いかに免疫をつけつつ、「適度に」「自制」ができるようになるか。
どこも子供の様子を見ながら手探り状態だから、
「これが絶対に上手くいく」という確実な方法はないだろうけど
周囲のお母さんたちの話をきくと、みんな色々工夫しているなーと思う。
694名無しの心子知らず:2010/01/13(水) 17:44:30 ID:xSnCAe1L
ひどい話かも知れないけれど

クラスに一人、教育方針もなにもないDQN親がいて、逆に助かった。
最初こそ「あいつは無制限でやらせて貰ってる」とか
ゲーム買い放題とかをうらやましがったりした。けれど
そのうち、やりすぎの子が予習復習してこなかったり忘れ物ばかりだったりってことに気づいて
やりすぎると他ができなくなって、自分に返ってくるよと教え続けてきた言葉が
ああ、母ちゃんの言うとおりだなってすんなりと身についてくれたみたい。

想像力だけでしっかり親の言葉を身につける子もいるけれど
うちの子はそれほど賢くないから、親が教えているだけじゃ、漠然とした感覚のままなんだよね。
身につかないことが多いんだよね。

DQNが大勢だとまた困るんだけれどさ。
695名無しの心子知らず:2010/01/13(水) 18:04:56 ID:zYFIFgHh
>>692
>あと「ゲームは一日一時間」って高橋名人の言葉だからねw

だからあんな連射が生まれたのかw
なんか納得した
696名無しの心子知らず:2010/01/13(水) 21:53:59 ID:8CN6DYlv
>>694
いや、分かるよ。
うちのクラスにもいる。ゲーム漬けで宿題はやってこないわ、
夜遅くまでゲームしてるので朝は起きられず遅刻。
勿論勉強にもついていけず、忘れ物やら問題行動も多くて
クラスで浮きまくり。

身近にこういう例があると、子供なりに
「ああなったらマズイな」と実感するみたい。
もう終わりだよー、とDSをやめさせた時
「全然注意しないお母さんだと、俺だって●●君みたいになっちゃうかもな。
うちは普通のお母さんでよかった」と言われたことがある。
697名無しの心子知らず:2010/01/14(木) 10:25:35 ID:WN1Mjgl5
現在ではゲームは1日1時間ってのは少ない方だよ。
698名無しの心子知らず:2010/01/14(木) 10:35:08 ID:zU3PnDu2
2ちゃんねるはゲームになりますか
699名無しの心子知らず:2010/01/14(木) 10:44:38 ID:9JjcgdUq
2ちゃんはハマるとゲームよりやばいような気がするw
私も、携帯のタイマーをセットして時間を制限するなどの工夫しながらパソコンに向かってます。
700名無しの心子知らず:2010/01/14(木) 10:56:22 ID:zPT7YjTu
インターネット(2ちゃんに限らず)とネトゲは、一般的なゲームよりやばいと思う

ネトゲは時間的な意味で(ミッションに参加すると途中で抜けられないとか)。
インターネットは嘘を嘘と見抜けるようになる年までは未成年に触れさせたくない。
一般人が主観で、裏付けなく書いてる文章が氾濫している世界なのに
一貫して虚構の世界を描いているゲームと違って、一部現実(のように見える)だからなー。
701名無しの心子知らず:2010/01/14(木) 12:02:49 ID:6idcfJg/
そういえばうちの娘の友達に小2くらいから携帯持ってる子が数人いるけど
遊んでてもたまにずっとメール打ってると言ってた。
親もゲームには危機感持ってるけど、自分が携帯漬けだから違和感ないみたいで
懇談会でこの手の話題になると、ゲームについては
「うちは1日○○分です」とか「充電器を親が管理してます」とかすごく盛り上がるのに
携帯だと「でも防犯の意味で必要ではないでしょうか」「親とメールできて便利」
みたいな話ばかりで先生も苦笑してるうちに終わる。
702名無しの心子知らず:2010/01/14(木) 17:19:07 ID:Ucvl0bnm
携帯が防犯の役に立った例がどれほどあるのやら。
むしろ携帯を持ってる子の方が
トラブルに巻き込まれてるんじゃ無かろうか。
あと親とくだらんメールすることにどれほどの意味があるのか。
子どもが携帯を持っていることに「安心」してる方が
よっぽど危機感が無い。
703名無しの心子知らず:2010/01/14(木) 17:38:21 ID:nwLZeFbt
>>702
だね。
随分前に一回だけ、小学生が襲われかけて犯人を写メって逮捕って事件あったけど。
携帯弊害の反論でこればっかクローズアップされるけど、
この事件(上手くいったケース)の何十倍も何百倍ものスケールで、携帯が事件の発端になること多いよね。
被害者が出会い系利用しなきゃ起こらなかった事件がどれだけ存在するか…
704名無しの心子知らず:2010/01/14(木) 17:43:10 ID:zU3PnDu2
頻繁に事件のある地域じゃないけど、今、どこにいるか判るって安心できるよ
705名無しの心子知らず:2010/01/14(木) 18:23:52 ID:Ucvl0bnm
>>704
どこにいるか判る?
あなたは子どもがどこにいるか判るだけで
本人がトラブルに巻き込まれていたとしてもワカランのでしょう?
親の過保護なカンチガイと都合よく子どもを
携帯で管理してるのを安心と言っているだけではないですか?
そんなくだらないものに頼るよりトラブルに巻き込まれない
危機管理ができるような子どもに躾けた方が良い。
706名無しの心子知らず:2010/01/14(木) 18:43:09 ID:zU3PnDu2
ごめん、大阪に住んでないからよく判らないよwwww
707名無しの心子知らず:2010/01/14(木) 21:45:44 ID:aw2KVbvU
この前の子供役員会で携帯みながら歩いてると変質者に隙を見せる事になるってお巡りさん言ってたよ。
708名無しの心子知らず:2010/01/14(木) 21:51:31 ID:qXSFZieq
音楽聴きながらも危ないって昔指導あったな
709名無しの心子知らず:2010/01/14(木) 21:53:15 ID:6idcfJg/
いや、そこまで携帯=悪って事はないと思う…
てかここの住人極端すぎ。
携帯だって使いようでしょ。
殆どランドセルにしまったままで上手に防犯に使ってる親子もいるよ。
710名無しの心子知らず:2010/01/14(木) 23:09:18 ID:R2hJffhx
良いんだよ
ケータイ≒悪、と言いたいんだろうから
そこを判って相手をするようにね
711名無しの心子知らず:2010/01/15(金) 00:52:34 ID:ORfAKEV8
マインドコントロール
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%89%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%AB

マインドコントロールの手法として特に顕著なのは、さまざまな局面に対しての
膨大な規則を与えて、それらに従うように仕向け、時にはその理由を知る事や
考える事を禁止し、その通りに行動すれば非常に賞賛し、僅かでも外れれば
厳しく罰して、次第にその規則に無意識に従うように「しつける(犬に芸を
教えるように仕込む)」事である。
この「躾(しつけ)」が繰り返されると、常識や個人的価値観、果ては良心や
善悪感までもが失われてしまうことがある。
そのためコントロールされている者は非常識な振る舞いをしても、当の本人は
それに何の疑問も感じないことにもなる。


これが前頭葉破壊の正体ってことか。
精神病が増えてるのはこれが原因っぽいな。
712名無しの心子知らず:2010/01/17(日) 12:30:39 ID:hKbPuGyR
しょせん人間なんてのは周りから得る情報で物事を考えているからな。
マインドコントロールなんて大げさな事を唱えなくても、極々普通の日常で起こっている事でしょう。
713名無しの心子知らず:2010/01/17(日) 12:42:50 ID:4Zua/du6
精神病(統失)は増えてないよ。
714名無しの心子知らず:2010/01/17(日) 17:49:22 ID:hKbPuGyR
ゲーム5分ほどで脳の状態が変化するという川島先生(だったと思った)の発表を一段超えて、一般的に言われる(久保田奥さんも言ってた)「45分以上同パターンの脳の動きを続けるとアホになる」を基準にしてます。
でも45分だと物足りないみたいで頻繁に子供に抗議を受けますね。
まだ低学年なんで9時には寝るようにしてますので、これ以上増やすと勉強や家族の付き合いが減りそうなので突っぱねてますが、●●ちゃんは1日2時間だよ!なんていわれると負けそう。

715名無しの心子知らず:2010/01/17(日) 20:44:08 ID:ceQlKcQi
百人一首に集中している時でも、ゲームに集中してる時と
同じ状態になるらしいよ。
別にゲームを擁護するつもりはないし
うちは30分ルールだけど。

>45分以上同パターンの脳の動きを続けるとアホになる

ゲーム以外でも、この状態はザラにあると思うなあ…
716名無しの心子知らず:2010/01/17(日) 22:25:14 ID:4Zua/du6
30分は、むしろ与えない方がマシかもしれない。
親元出た瞬間にゲーム三昧になった同窓生はそのタイプ多かったよ。
そうならない子は、30分なんてルール作られた時点でだんだんゲームしなくなる。
717名無しの心子知らず:2010/01/17(日) 23:34:15 ID:dhptcdIB
>>714
よそはよそうちはうちです!!で押し通す。
なんで子供のわがままをいちいち聞いてやらにゃならんの?
反抗したらじゃあ一切やらせない。じゃダメなの?
718名無しの心子知らず:2010/01/17(日) 23:42:38 ID:ceQlKcQi
>>716
そうなんだ〜
でも、一応「ルールは30分」というだけであって、
うちは殆どDSやりたがらない。
折り紙で多面体を作るのが一番好きなので、時間があれば
折り紙やってる。
DSは月に1回やるかやらないか、という程度。

せっかく買ったのに・・・という気持ちから
「たまにはDSやってもいいんだよ」と言っても
「その間に多面体のパーツが10個作れる。時間がもったいない」と言って
やりたがらない。私も旦那もゲーム好きじゃないし、遺伝かも。
719名無しの心子知らず:2010/01/17(日) 23:52:08 ID:RuEjKTcX
言われたことに一々反応しすぎワロタw

統一協会のマインドコントロールとテレビとゲームに共通すること
それは

『体を殆ど動かさない』
720名無しの心子知らず:2010/01/18(月) 03:41:49 ID:YSIpuyaO
子供の頃規制すると親元はなれてから泥沼にはまるなんて言ってますが、一時的なものです。
ゲームもテレビもジャンクフードでも、規制が無くなれば確かにどっぷり嵌ります。
しかし、大人になってからだと自分でヤバイなと気づくので自力で抜け出します。
むしろ子供の頃からずっとコンスタントに接している方が
「何が悪いんだ?」「ずっとやってるけど平気」「ゲームが駄目ならほかに何をやればいいんだ」
という発想にしかならず一生、コンスタントに嵌り続ける人生で哀れです。
私の家にはゲームは無く、テレビは規制されていましたが親がいない日は長時間見ていました。
結婚して夫がゲーム好きだったのでPSPやオンラインにもはまりました。
ゲームやった事が無いので下手糞で夫と対戦すると最初はボロ負けなんですが、日中ずっとゲームやってるのでしばらくすると対等に戦うほどはまってました。
でも出産を期に我にかえりゲームもテレビも一切やらなくなりました。
ネットもたまにはまりますが、はまってきたら一時休止するようにしています。
はまりやすいものにはまるのは人間だから仕方なくて、はまりやすくならないように小さい頃からちょくちょくやらせるなんてのは間違いだと思います。
成長すればほかに楽しみ方も覚えているし、抜け出し方も解かっているので、親元はなれた一時期ドップリつかっても抜け出せるかどうかは本人次第。
目の前にあればやるけど、無くなっても平気と言う感じになります。
幼い頃からの習慣の方が勝ってくるので、幼い頃の環境は大事だと思います。
ただ規制の仕方も大事で頭ごなしに暴力的に規制すると、規制よりもその暴力のせいで、成人後駄目になって行くのだと思います。
ゲームをやってなかったからいけなかったのではなく、単に親の横暴が原因だと思います。
自分の子はまだ就学前なのでゲームは与えていません。映画・アニメも見せていないし。
本や映画やテレビにも加減は必要だと思います。
721名無しの心子知らず:2010/01/18(月) 07:52:29 ID:+rzCSP0b
>言われたことに一々反応しすぎワロタw

同意w
多面体のパーツ作る作業を賛美しすぎw
722名無しの心子知らず:2010/01/18(月) 11:18:17 ID:YKrKMwZb
                          」
―――――――――――――‐┬┘
                        |  
       ____.____    |  
     |        |        |   |   ゲームイラネ
     |        | ∧_∧ |   |   
     |        |( ´∀`)つ ミ |ポイ  
     |        |/ ⊃  ノ |   |  [ ̄]
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |    ̄
723名無しの心子知らず:2010/01/18(月) 11:20:51 ID:t4L0o7Fp
なんか「子供はDSにのめり込むものだ」というのが前提になってるみたい
だけど、そうでない子供もいるでしょ・・・
うちのDSも、誰もやらないからホコリ被ってる状態。

友達とのコミュニケーションツールとして必要かな、と思って
一応買ったんだけど、周囲の子たちもアウトドア派だし
殆ど必要なかった。インドア派の子供は好きかもしれないけど。
724名無しの心子知らず:2010/01/18(月) 11:31:55 ID:t4L0o7Fp
こう書くと、>>721みたいなのに「アウトドア賛美ワロタ」とか言われんのかなw
725名無しの心子知らず:2010/01/18(月) 11:43:06 ID:YWs3zUyB
近所のアウトドア男児がDS持ったら、姿を見せなくなった。
「宿題が終わったらやっていいルール」で持ってるんだけど、
マッハで宿題してDSやる日々らしい。
父親がゲーム大好きで、男児が赤ちゃんのころから帰宅後はゲームしまくりだから
与えたらゲームしまくりになるのは当然の結果なんだけどね。
母親は外に連れ出そうと一生懸命で、
うちの子も誘ってくれて公園行ったりするんだけど
「DSやりたいから帰る!」と駄々こねて すぐ帰っていく。
DS持つ前は「まだ帰りたくない!」と ごねてたのにな・・・。
726名無しの心子知らず:2010/01/18(月) 12:18:34 ID:nBdVmYLo
実際、親の自分がやっても、DSってそんなに面白くないんだけど。
勉強系のソフトは「それなりに知識が増えた」という楽しさがあるけど
遊び系のソフトはやりながら
「こんなもん、何の役に立つの?時間がもったいない」
とか考えてしまってイライラするよ。
727名無しの心子知らず:2010/01/18(月) 12:31:25 ID:+rzCSP0b
それは小説読む人に「何の役に立つの?新聞読んだほうが知識増えるよ」
って言うのと同じ
728名無しの心子知らず:2010/01/18(月) 12:39:13 ID:nBdVmYLo
いや、他人がDSやる分には何も言わないよ。
自分がやりたくないだけ。
単に自分はゲームがあまり好きじゃないんだと思う。
そして「DSそんなに好きじゃない」という子供も普通にいると思う
729名無しの心子知らず:2010/01/18(月) 15:24:31 ID:jdCUlRNS
>>380
うちは保育園年長児が5歳になった時からDSを買い与えて
知育系ばかり数本やさせているけど、同じ保育園で母親運転の自転車の
前部補助席に座ってDSやりながら登園してくる2歳児がいる。
やってたゲームはポケモンらしい。
うちには10本以上のDSソフトがあるが、全部知育系。
730名無しの心子知らず:2010/01/18(月) 15:46:58 ID:0nKuaKky
>>729
ポケモンが悪いわけじゃないぞ
うちの息子も年長のときからDSは持っててポケモンも持っているが、
どうしてもヒマな時にたまにやる程度。
ポケモン、進まない進まないw

でもポケウォーカーの歩数を貯めるのは大好きで、
1日1万歩以上歩くといって自転車をほとんど使わなくなった。
むしろ運動量が増えたw
731名無しの心子知らず:2010/01/18(月) 19:27:56 ID:qseLw5TN
私は小学生の息子と一緒にゼルダやってる。
ああでもないこうでもないと二人で一緒に頭使うとけっこう楽しいよ。
732名無しの心子知らず:2010/01/18(月) 19:47:53 ID:bJK2Jg7R
ポケモンショックってあったじゃん。
テレビ見て泡吹いて倒れたやつ。

テレビ見せるだけで脳にショック与えて人を気絶させることができるっていう
印象的な事件だったよな。

結局、こういうのに触れる時間が多い人間ほど財産を奪われる仕組みなんだよ。
733名無しの心子知らず:2010/01/18(月) 20:17:16 ID:K54EiVRH
>>731
ウチもゼルダやってる。
操作は私がして、保育園の子どもといっしょに。
想像力をかき立てられる感じがしてすごく楽しい。
どうしても進めなくなった時、子どもの一言で謎が解けたり。
子どもの視点というか想像力って面白いなーって思いながらやってる。
734名無しの心子知らず:2010/01/18(月) 20:19:36 ID:UQ80lGDG
>>732
それはさすがに、どんなけ情弱wとしか
735名無しの心子知らず:2010/01/18(月) 21:30:31 ID:bJK2Jg7R
↑どのあたりが情弱?

説明してくれるかなw

なんで「テレビを見るときは周囲を明るくしなければならない」のかもな。
736名無しの心子知らず:2010/01/18(月) 21:35:57 ID:UQ80lGDG
癲癇の気に障っただけじゃね
全ての奴に効く遣り方じゃない
737名無しの心子知らず:2010/01/18(月) 22:00:25 ID:0nKuaKky
>>735
「高速の光の点滅」が良くないんでしょ。
ポケモンもテレビも関係ない。
738名無しの心子知らず:2010/01/18(月) 22:06:22 ID:bJK2Jg7R
それが情弱じゃない奴の知識か?w
739名無しの心子知らず:2010/01/18(月) 22:24:49 ID:0nKuaKky
ぶっちゃけ732よりは幾分マシだと思うわ。
740名無しの心子知らず:2010/01/18(月) 23:42:31 ID:bJK2Jg7R
ぶっちゃけどのへんがマシ?w
741名無しの心子知らず:2010/01/19(火) 00:58:25 ID:LrN3MOui
つーか>>465で逃げたネトウヨ工作員?にもまだ説明してもらってないんだがな。
どこいったのかな。

はいといいえの日本語が分からんゲーム脳w
742名無しの心子知らず:2010/01/19(火) 08:23:46 ID:4o2SreDm

 ただいま情弱コンプレックスが常駐し、

 みなさまのお相手をして下さいます。
743610:2010/01/19(火) 18:53:18 ID:KFcHGjCN
オンラインゲームやってた子のその後の話をちょっと聞いた。
詳しく書くのもなんなのでざっと書くけど
ものすごく落ち込んでるそうで、もしかして鬱病なんじゃないか?と。

ずっとスポーツやってた子で、ゲームは禁止してたんじゃなく
買ったけどろくにやらなかったらしい。

ゲーム漬けになった時に「いい加減にやめなさい」と言ったら、
息子に「今までお母さんの言う通りに生きてきたから、今反対の事をしてるんだ」
と言われたのがすごくショックだったらしい。

こないだまで自慢の息子だったのに、反抗期に入ったとたんに
まったくコントロールできなくなったそうで参ってた。
私がゲーム好きという事で色々相談されたけど、正直何もいい案がない。
744名無しの心子知らず:2010/01/19(火) 19:26:48 ID:LrN3MOui
>>742それ流行語大賞にでも応募すんの?w

若年期に電子メディアに接しすぎるとうつ病になる
http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2567349/3750964

ほら、仕事だよw
745名無しの心子知らず:2010/01/20(水) 00:14:10 ID:LJ77HgEK
去年、算数オリンピックに出場した息子、
「今年も出場するんだ!」と言って
DSの「アルゴ・トリンカ」をせっせとやってる。
遊びや勉強の合間だから、まあ1日30分くらいだけど。

上の方に「一日30分は危険」と書いてあったけど
きちんとしたソースがあるわけでもないし
自然な流れで30分で終わるから、これでいいと思ってる。
一人暮らししてからゲームにハマるかどうかは、本人の責任だ。
どんな対策とろうが、ハマる奴はハマるし、ハマらない奴はハマらない。
746名無しの心子知らず:2010/01/20(水) 08:23:37 ID:XdsSyiEP
>>743
反抗期で親へのあてつけでやってるみたいだから、
ほっておけば止めるよ。

我が家のボンクラ♂も一時期狂ってたけど、もうやらなくなった
747名無しの心子知らず:2010/01/20(水) 10:29:12 ID:6SYKZpUa
皆、自分の経験や、周囲の情報からベストだと思った方法を
選んでやってるわけだよね。
他人のとっている対策が自分と違うからといって
ムキになってケチつけるような人は大人げないと感じる
748名無しの心子知らず:2010/01/20(水) 10:52:37 ID:bkmhsbni
>>746
610ですが…
今はもうやってなくて、それどころか何もかもやらず放心状態なんだってさ。
私の想像だけど、今までも色々意欲的にやってるように見えて
親に勧められるものをやってただけな気がする。
749名無しの心子知らず:2010/01/20(水) 14:58:26 ID:JVGCSdyM
>>744
あんたっていつもここに出てくる馬鹿野郎かな?
論文ってのは基本どこの誰でも何の根拠が無くても載せてもらえるんだよ
しかもこの記事読んだ限りではうつの原因はテレビとインターネットって書いてあるし
テレビゲーム全然関係なし
で、いつもの馬鹿野郎だとテレビゲームが関係あるとか書いてないって書き込むんだよな
お前も書き込むかい?
750名無しの心子知らず:2010/01/20(水) 18:23:38 ID:So/k1Dvz
わたし自身がゲーム好きで、ゲームと一緒に育ったようなものだから、
時間を決めて、節度をもってゲームをする分には全然かまわないんだけど、
息子から「友達がタダでなんでもゲームができるソフトを持ってる」って聞いて、
小学生の頃から違法コピーに手を出すような子との付き合いは避けさせたいと思い始めた。
親が何の気なしに与えてるんだと思うけど、そういうことに抵抗の無い子供にはしたくない。
とりあえず、かみ砕いて説明しておいたので、息子は納得してくれたと思う。
751名無しの心子知らず:2010/01/20(水) 18:26:41 ID:RgqT0Hqn
>>749
「電子メディア」っていう日本語わかる?
別に新しい流行語とかじゃないよw

若年期に電子メディアに接しすぎるとうつ病になる
http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2567349/3750964

あんた好きな食べ物は?
キムチ好き?w
752名無しの心子知らず:2010/01/20(水) 18:55:49 ID:JVGCSdyM
>>751
おまえひょっとして元記事読んで無いだろう、表題だけで読んだ気になるタイプなのか

>電子メディアに接する時間を調べた。その結果、1日の総接触時間は平均5.68時間で、
>内訳はテレビが2.3時間、ラジオが2.34時間、ビデオが0.62時間、コンピューターゲームが0.41時間だった。

ラジオですら電子メディアだってよ
753名無しの心子知らず:2010/01/20(水) 19:48:39 ID:RgqT0Hqn
ラジオは電子メディアじゃないの?w

記事読んだよ。
http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2567349/3750964
「研究チームは、統計モデルによる分析の結果、テレビの視聴時間が長いほど
うつの発症頻度が高まることが分かったとしている。
さらにテレビ以外も含めて電子メディアに接触した時間が長いほど、発症頻度
が高かかったという。」

って書かれてたw

だから普通の人は、「受身の状態で一方的に情報を刷り込まれ続けるとうつを
発症しやすくなるのかもしれない」って思うだろうな。

で、キムチ好きなの?w
754名無しの心子知らず:2010/01/20(水) 20:04:30 ID:JVGCSdyM
>>753
はいはい
やっと今読んだのかい
>ラジオとかテレビは電子メディアって言わないので、恐らく電子=デジタルなんじゃないでしょうか
って意見多いぞ
>とある大学の教授が「パーソナルコンピューターを使った情報伝達手段」として定義されています
って意見もあるな
>電子メディアは、インターネット、携帯電話、テレビ、音楽、ビデオゲームの総称と定義付けられている
って意見もあるしわけがわかんないや

ネットラジオのこというつもりなら1995年はまだインターネットがそれ程普及していなかったって書いてあるから
それは無しね

キムチの定義が白菜ならそれ程好きではないけど辛子漬けって意味なら辛子明太子は好きだけど
何か意味があるのかい?
755名無しの心子知らず:2010/01/20(水) 20:23:27 ID:RgqT0Hqn
キムチってあれだよ
韓国では常食の食べ物。
知らない?

電子メディアっていうのはね、電気で動く一方向の情報伝達装置のこと
を言うんだよ。
知らなかった?

ちょっと議論にはまだ早いかもねw

コンピューターゲームはマインドコントロール装置
ttp://ydpo.hp.infoseek.co.jp/ze.txt

この文章を読んでまずは国語の読解力をつけてみよう!
756名無しの心子知らず:2010/01/21(木) 14:34:27 ID:faCTFKg+
>>756
>電子メディアっていうのはね、電気で動く一方向の情報伝達装置のこと を言うんだよ

それじゃだめだね、レコードは電子メディアになっちゃうし、インターネットはこちらからも情報伝達できるので
電子メディアではないことになる

残念ながらお前さんには100年早い
757名無しの心子知らず:2010/01/21(木) 14:48:44 ID:t61qG5Uy
またマインドコントロールの人かw
もはや名物だな

自分がネットに汚染されてるからって伝染させるなよ
758名無しの心子知らず:2010/01/21(木) 14:50:21 ID:t61qG5Uy
またマインドコントロールの人かw
もはや名物だな

自分がネットに汚染されてるからって伝染させるなよ
759756:2010/01/21(木) 15:07:34 ID:faCTFKg+
間違えたよ
>>755宛てだよ、恥ずかしいよ
本当にその定義なら地上デジタル放送も基本双方向通信できるから電子メディアではないな

電子メディアの定義ってググレばググルほどわからなくなるな、定義なんて実は何も無いんじゃないのか?
ラジオ、テレビはさすがに電子メディアじゃないだろうしレコードも、カセットテープも、ビデオも当然違う
DVD,CD、SDカード類は電子メディアなのか単なる器だから違うのか?
デジタルデーターが入っているのが電子メディアならカセットテープもレコードも電子メディアになりえるし
だれか詳しく書いてある論文でもいいから教えてくれないかな

>>755
お前もそろそろ学校から帰る時間だろうからきちんと調べとけ、宿題な
760名無しの心子知らず:2010/01/21(木) 18:30:54 ID:YycBn0U9
子どもの口喧嘩だね
761名無しの心子知らず:2010/01/21(木) 18:51:00 ID:mK9armu8
うつ病にも前頭前野が噛んでるみたいですよ。

http://www.geocities.jp/saitamamck/fl-rinbutu1/zentou/155-kawasima.htm
うつ病は、前頭前野の働きが弱っているようで、うつ病の治療には、前頭前野
の活性化が不可欠だろうという推測である。セロトニン神経を活性化させる
という方針だけでは、すぐには、うつ病は、治りにくいようである。
セロトニン神経に作用するという薬物療法で軽くなった患者が、再発すること
も多いし、薬物療法が効かない患者もいる。私どもの心理療法を始めても、
気分の好転が持続するようになるには、2〜3カ月かかる。意欲やほかの症状が
もとに戻るには、さらに、3〜1年かかる。確かにうつ病は、セロトニン神経が
弱体しているようだが、気分や意欲そのものは、セロトニン神経ではないから、
うつ病は、セロトニン神経に修飾される周辺の臓器(脳内の)の不調だろうとは、
推測していた。現在の薬物療法の薬理作用は、前頭前野には作用せず、セロトニン
神経に作用する(再取り込み阻害)。


「ワーキングメモリを使う活動をしないと精神病になりやすくなる」という
ことではないでしょうか。

762名無しの心子知らず:2010/01/22(金) 14:43:23 ID:QByy84bw
別スレだけど、誰もが知ってる大手企業の採用の書類選考は

>趣味がパチンコ・競馬・アニメ・漫画・ゲームの人却下。

だそうです。

偏見かどうかはともかく子どもがゲーム好きになると
マイナス評価は受けてもプラスになることはなさそう。
763名無しの心子知らず:2010/01/22(金) 14:56:01 ID:351e5nX0
つーか履歴書の趣味欄にそういうことを書けてしまう人って相当おかしいと思うよ。
普通そういう趣味を持ってても書かないでしょ。
本当にそういう趣味を持ってる人をよけているのかもしれないけれど、
ただ単に空気読めなさで落としてるだけって言われても納得するわ。
764名無しの心子知らず:2010/01/22(金) 15:38:38 ID:6RYpe9A4
>>762
書類選考でそんなことを書く馬鹿は落とすのが当たり前
アニメ好きは映画鑑賞
マンガ好きなら読書
ゲームならパソコンの操作
競馬はレース観戦
パチンコは・・・なんか考えて
765名無しの心子知らず:2010/01/22(金) 16:56:51 ID:zuUDpecG
>>764
スポーツ観戦
766名無しの心子知らず:2010/01/22(金) 17:04:32 ID:QByy84bw
このスレではゲーム大好きな人が頑張ってるけど
しょせん一般社会では大きな声で好きと言えない趣味だってことですね。
767名無しの心子知らず:2010/01/22(金) 21:47:33 ID:C4xuHlBI
元々個人の趣味なんて、大きな声で叫ぶものではなくて、個人で楽しく行うものだからな
ガーデニングだろうが手芸だろうがゲームだろうが、興味の無い他人にとってはただの
個人の趣味の1つ
768名無しの心子知らず:2010/01/23(土) 13:46:19 ID:khnI7KR6
自身ゲームで育った世代だけれど、遊べる場所が少なすぎです
長期休みの注意事項纏めた小学校の手紙をみてびっくりした

保護者が一緒にいなくてはいけない場所
公園、児童館は3時過ぎてから遊びに行く
プール、川辺、湖、山

以下保護者同伴でも禁止
公園での球技、スケートボードみたいな機械遊具
映画館、ゲームセンター、カラオケ
他所のお宅に子供3人以上で集まる事

その他
道路で遊ばない、繁華街には行かない

今の小学校ってどこもこんな感じなのでしょうか?
ゲームより楽しい遊びは沢山あるけれど、もしこんな状態の学校ばかりでゲームも漫画もダメっていうのは厳しすぎる
769名無しの心子知らず:2010/01/23(土) 17:51:00 ID:9jLlTpLd
>他所のお宅に子供3人以上で集まる事
中国の法輪功迫害と同じ理由?
保護者同伴でも映画・カラオケが駄目なんて尊撞する気はまるでないな。
イスラムとか異国の話に思える。

ってか、放課後・休日に許可なく校庭で遊ぶなとか
子供だけで校区外へでるの禁止とかね。
770名無しの心子知らず:2010/01/23(土) 17:56:35 ID:Eeh8Tbsg
>>768
どこの県?
いまどきの学校でそこまで厳しいのはむしろごく少数派だと思うけど。
うちの子の小学校にはそんなルールないし、他でも聞いたことない。
771名無しの心子知らず:2010/01/23(土) 23:05:56 ID:pATsqwCg
>>768
そういえば最近はボール遊びどころか「私語厳禁」の公園もあるらしいね。
子供の話し声がうるさい!と苦情がくるそうだ。
772名無しの心子知らず:2010/01/23(土) 23:10:50 ID:WcogZQeF
>>768
その地域では映画館でポニョやポケモン、ドラえもんなんかも
見ちゃいけないの??
773名無しの心子知らず:2010/01/23(土) 23:20:38 ID:9jLlTpLd
>>771
そんな苦情なんて、「馬鹿なこと言ってんじゃねぇーよ」って突っぱねなきゃね。
何でもかんでも真に受け過ぎ。
774名無しの心子知らず:2010/01/23(土) 23:46:22 ID:r929Ly6Y
アイドルマスターとテイルズはやるべき
バンナム最高です
775名無しの心子知らず:2010/01/24(日) 09:46:32 ID:aU8SlmcY
宮城です
映画は近くの図書館でドラえもんとかやると毎回一杯になってるみたいだから
皆さん守っているか疑問ですね
うちでも強く禁止していたのは水辺に寄らない、山に行かないって決まりだけ
湖が人口湖で事故が多く、山は稀に熊がでるようなので

三人以上禁止は確か

ゲームセンターが学区にできた→見回り強化→目の届かないところで溜まるのも禁止しよう

って流れで父母側から意見がって話だった気がします
776名無しの心子知らず:2010/01/24(日) 12:11:34 ID:TJphKsnQ
しかし映画を見るな、なんて全然理解できない、何の害があるって思っているのだろうか?
カラオケ、ゲーセンは子供同士ならダメと思うが、家族連れならOKだよね
777名無しの心子知らず:2010/01/24(日) 12:18:37 ID:/uGt+jmQ
だから、その親が信用出来なくなってきたからだろ
778名無しの心子知らず:2010/01/24(日) 15:09:30 ID:XuB2CSg2
学校や教師への信頼も地に落ちてるけどな。
779名無しの心子知らず:2010/01/24(日) 15:30:11 ID:/uGt+jmQ
それは信用出来ない親どもが勝手に思う事だから
780名無しの心子知らず:2010/01/24(日) 17:48:22 ID:casKsiMi
マインドコントロールの人が通りますよw

マインドコントロール
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%89%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%AB

マインドコントロールの手法として特に顕著なのは、さまざまな局面に対しての
膨大な規則を与えて、それらに従うように仕向け、時にはその理由を知る事や
考える事を禁止し、その通りに行動すれば非常に賞賛し、僅かでも外れれば
厳しく罰して、次第にその規則に無意識に従うように「しつける(犬に芸を
教えるように仕込む)」事である。
この「躾(しつけ)」が繰り返されると、常識や個人的価値観、果ては良心や
善悪感までもが失われてしまうことがある。
そのためコントロールされている者は非常識な振る舞いをしても、当の本人は
それに何の疑問も感じないことにもなる。

コンピューターゲームはマインドコントロール装置
http://ydpo.hp.infoseek.co.jp/ze.txt

12億円を辞退、ゲームもしない:『脳トレ』の川島教授
http://wiredvision.jp/news/200802/2008020621.html

若年期に電子メディアに接しすぎるとうつ病になる
http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2567349/3750964

うつ病と前頭前野
http://www.geocities.jp/saitamamck/fl-rinbutu1/zentou/155-kawasima.htm

こんだけソース出てんのにまだ意味不明な書き込みしてんのかw
工作員じゃなくてただのバカだったらしいw
781名無しの心子知らず:2010/01/24(日) 18:30:04 ID:TJphKsnQ
>>780
で、電子メディアって何か分かったのか、ちゃんと宿題だと言っておいただろう
早急に提出するように

782名無しの心子知らず:2010/01/25(月) 08:02:53 ID:ZMsFt5fX
履歴書の趣味欄に書けないって話で
「趣味なんてガーデニングでもゲームでも
他人から見たら一個人の趣味」って書いてる人いたけど
やはりゲームやパチンコと、読書やガーデニングでは
全く印象が違うし、企業面接などではハネられて当然な気がするね。

今は、小学生なら持ってて当たり前、
親も後押ししつつ買ってやってる家も多いようだけど
学校のスタンスは「理想=やらない」「やるなら1日30分以内」と
こないだ懇談会で先生が言っていた。
これ、ゲーム機持ってたら守れる家って少なそうw
783名無しの心子知らず:2010/01/26(火) 08:56:04 ID:9EBBWjT5
履歴書の趣味欄に普通「オナニー」と書かないじゃん
そういう話じゃないのかな。「ゲーム」って書かないというのは。
話も繋がらないし、人となりをわかってもらえるようなものでもないし。
趣味だからガーデニングでもゲームでも良いんだが
「人と繋がる楽しさ」もない「努力で自己を向上させる」わけでもない
「心をからっぽにして自分と向き合える」こともなければ「誰かの役に立つ」こともない。
いわばオナニーに近い楽しさなんだろう、ゲームとかパチンコってのは。
趣味を聞かれて真っ先にそれが出てくるとしたら、受け取る側からしたら心配。
「こいつ一日中オナニーしてるのか」って思う気持ち悪さと一緒だ。
そんなものしか楽しみがないのかと。楽しみの中心がそれですかと小一時間。

先生が言ってる毎日30分以内っての、逆に危なそうな気がする。
うちはとくにゲーム好きなほうでもないけど、普段はやらない。
テスト終了日とか、試合が雨で中止になって暇だとかの日に、
何時間かやってる。そんでまたしばらく飽きてる。一ヶ月くらい開いたり。
毎日の習慣にするより、たまにがっつりやってちょっと気が済んで、のほうが
ゲームで頭いっぱいにならずにすんでるかもしんないわ。
784名無しの心子知らず:2010/01/26(火) 12:47:18 ID:rf/zYFGs
こないだ面接に来た人の趣味欄にはゲームって書いてあったよ
(スレチだからsageる)
785名無しの心子知らず:2010/01/26(火) 13:11:19 ID:IkViFcJ9
まあなんだな
同じゲームであっても将棋、囲碁、チェスで段持ちって答えたらすごいと思うからゲームでもおかしくはないんだろう
だけれど携帯ゲーム、テレビゲーム、ゲーセンって答えたら絶対雇わない、やっぱり一般常識ってのがあってテレビ
なんて誰でも一日に何時間か見るだろうけど趣味にテレビ鑑賞と書かれるとひくよね
786名無しの心子知らず:2010/01/26(火) 14:35:34 ID:IkViFcJ9
>>780
自分は古い人間だか君が言っているようなことを散々聞いてきたよ、大正時代生まれの親父からな
自分が小学生の時だとテレビを見ると馬鹿になる、マンガを読むと馬鹿になるが口癖だったがな
一億総白痴と言われ、東京大学の生協販売部で少年マガジンが一番売れた雑誌の時代の話だよ
少なくともテレビやラジオを電子メディアって書くようなソースは信じないほうが無難なんじゃないかな
はっきり言って大正時代に生まれた親父と同じ思考内容だよ、ソースは違えどね
あなたが大正か昭和一桁生まれだったら謝るよ、ごめんね



787名無しの心子知らず:2010/01/26(火) 22:27:51 ID:iX+jP7li
>>783
>先生が言ってる毎日30分以内っての、逆に危なそうな気がする。
>うちはとくにゲーム好きなほうでもないけど、普段はやらない。
>テスト終了日とか、試合が雨で中止になって暇だとかの日に、
>何時間かやってる。

そのやり方で、ある時一気にのめり込んでネトゲ廃人と化した子を
知ってるけど、皆、自分のやり方は安全だと思ってやってるんだろうな。
正直「30分以内が危ない」とか、あまり関係ないと思う。
どんなやり方でも、あるいは一切やらせなくても
それなりの危険があることは覚悟した方がよさそう。
788名無しの心子知らず:2010/01/27(水) 03:37:28 ID:+WnXlQxR
工場の生産ラインじゃあるまいし、マニュアル作っても例外は必ずあるさ。
要は臨機応変に対応できる親が少なくなったの。家は大丈夫みたいな思考が一番危険なのにね
ゲームは良くないと言いつつ、ジュースは好きなだけ飲ませてたり
夜更かしを平気でさせてるような矛盾した家庭は度々みるよ

ゲームごときを危険視してたら、市販の目薬に入ってる防腐剤も危険だし、
安物のパンに含まれてるもっちりとした食感にするための添加物も危険だよ
肉より魚が健康だといって有害物質の生物濃縮が起こっている
むしろ危険な現代の魚ばかり食べさせる家庭等、例をあげだしたらきりがない

のびのび育てましょうよ
789名無しの心子知らず:2010/01/27(水) 10:20:44 ID:QkjK0GSw
マニュアルは例外も含めて作るもんだぜ
考えうる出来る限りの事例を網羅するのがマニュアル
790名無しの心子知らず:2010/01/27(水) 10:31:21 ID:VEdi6ciO
成長する子を何年も相手するんだし、
いくらマニュアルを完璧に作ってもイレギュラーの連続。
791名無しの心子知らず:2010/01/27(水) 11:44:26 ID:LfgfpFDY
>>789
考えうる出来る限りの事例を網羅した理想的な手順ができない奴でも
遂行できるよう単純化したものがマニュアルだと思うぞ。
贅沢は言わんから、最低でもこんだけやってくれ!みたいな。
792名無しの心子知らず:2010/01/27(水) 12:58:14 ID:6LPHPOT1
のめり込・・・というか、他に時間のつぶし方を知らないんだろうな
DS買い与える前は、ひたすらマンガ読んでたし
793名無しの心子知らず:2010/01/27(水) 20:06:40 ID:5h0RnYcw
幼児持ちだけど、小学生くらいの子たちが立ち入り禁止の空き地で
秘密基地ごっことか、段ボールのそり遊びとかをしている。

まちBBSでは時々、独身とおぼしき人たちから問題視する声が出ている。
私も、産むまではそうだった。

でも今では、そういった冒険場所が多くの地域で奪われて、バーチャルしか残されてないのかなと思う。
大人は見てみぬふりをしながら良く見守って、
本当に困っていそうだったり怪我をしたりしたら声をかけて
大人の知恵で大事に至らないようにしてやれば良いかもしれないと思った。
794名無しの心子知らず:2010/01/27(水) 20:15:36 ID:nrwybhsl
小さな違反から犯罪の芽は生えるものだよ
795名無しの心子知らず:2010/01/27(水) 20:33:22 ID:5h0RnYcw
>794
まあ、そういうこともあるでしょうね。万引きみたいに。
でも自然の中で冒険してる少年たちが、すごく健全に思えたんだよ、
公園でDSの中で冒険してる子たちよりも。
796名無しの心子知らず:2010/01/27(水) 21:55:16 ID:mxrn3Nby
ゲームはいいが一万以上もする値段のDSやらpspを子供にポイポイ買ってあげる親があほ。自分はお年玉やらを貯めて買ってた、うちは誕生日やクリスマスはなにももらってなかった
797名無しの心子知らず:2010/01/27(水) 21:59:23 ID:mxrn3Nby
あとゲームででた漢字やことわざやらゲームで人生に役立ったことが以外に沢山あるんだなこれが
798名無しの心子知らず:2010/01/28(木) 03:02:05 ID:/t+Lf6VD
うちは基本、DSだろうがWiiだろうが
ハードは親のもの
ソフトだけ子供の誕生日やらにすきなの選ばせる
799名無しの心子知らず:2010/01/28(木) 10:49:37 ID:9nI/btIH
ゲーム漬けはさすがにまずいけど、友人と楽しく遊ぶくらいは全く問題ないと思うよ。
ここで必死になってる人ってゲームのせいで自分の人生失敗したと思い込んでるんじゃないかな?
800名無しの心子知らず:2010/01/28(木) 12:44:11 ID:+HANJ/1F
>ゲームのせいで自分の人生失敗したと思い込んでるんじゃないかな?

自分自身はゲームと関わり薄い人生だけど
身近にネトゲ廃人がいるので、やはりそうならないように
親も、多少の用心はしといた方がいいと思ってる


801名無しの心子知らず:2010/01/28(木) 16:32:52 ID:l917BmaR
テレビとか携帯ゲームにはまるならまだいいなぁ。
ゲーセンに金注ぎ込まれるより…
802名無しの心子知らず:2010/01/28(木) 17:06:49 ID:5Q1bUJVd
ケータイゲームはゲーセンの部類だろ
803名無しの心子知らず:2010/01/31(日) 10:16:01 ID:mZ29uhip
ゲームから得る知識は学校で学ぶ知識より多彩で実生活に多いに役立つ。
804名無しの心子知らず:2010/01/31(日) 11:59:32 ID:fUNBeRzu
昨日ジャスコで買い物してたらDSしながら歩いている子供見て驚いた。
親は一緒にいて何も言わない。どうしてそこまでしてしたいの?
805名無しの心子知らず:2010/01/31(日) 12:07:19 ID:kLV27vaN
前頭葉崩壊
806名無しの心子知らず:2010/01/31(日) 13:05:02 ID:T8gSWU3w
家の子に関して言えばクリアも出来ないのにゲームやるなよと思う。
下手な癖にゲームやる奴が嫌い。
807名無しの心子知らず:2010/02/01(月) 10:03:44 ID:QqXQn+ZU
先日の懇談会では、
「ゲームについて」というテーマで話し合いだった。
ゲームジプシー(ゲームやらせてくれる家を徘徊し迷惑かける子)の母が
「ゲームを与えるべきではないと思います。子供は実生活での五感を大切にすべき。
ゲームを与えれば多くのチャンスが奪われてしまいます」
と自分に酔った発言をした直後

「与えるのも与えないのも、慎重にした方がいいと思います。
家でゲームを禁止しても、よその家に上がり込んでゲームにのめり込む
ちょっと迷惑なお子さんもいらっしゃいます」
と発言したお母さんがいて、ドッと笑いが湧いた。
みんな、あそこの子に迷惑してたんだな。
808名無しの心子知らず:2010/02/01(月) 10:11:59 ID:pSpLu/vI
>>804
背に腹は変えられない状況の家庭もあるのだと思って見てる。
「光とともに」で自閉症の子はゲームやってる間は静かだった。
普通の子供より扱いが難しく、しかしどうしてもうるさくさせられない場面もあるのじゃないかな?
809名無しの心子知らず:2010/02/01(月) 10:17:29 ID:QqXQn+ZU
懇談会の最後は、担任の〆だった。
「私は3人の子供をテレビなし、ゲームなしの環境で育てました。
子供のために良かれと信じてしたことですが、同世代との
コミュニケーションツールがないということは、子供にとって
非常に辛いことであると最近気づかされました。
ゲームを肯定するわけではありませんが、禁止するなら
子供に妙な飢餓感を与えないような配慮が必要ですね。
私自身は配慮が足りず、反省点も多いです。
勿論、何時間もゲームをやらせっぱなしというのは論外ですが、
皆さん色々と工夫されていて、感心させられました」
という発言だった。
先生のお子さんは確か3人中二人が不登校だときいたことがある。
810名無しの心子知らず:2010/02/01(月) 14:04:18 ID:NEJw5Nx+
ギャーギャー騒ぐよりゲームやってるほうが静かで良いわよ。
811名無しの心子知らず:2010/02/01(月) 15:05:34 ID:kS2zHow2
でもさ、外食や動物園や遊園地に来てまで、ゲームしてる子って、
何しに来たの?帰って、ゲームすればいいじゃん。とか思うんだよね。
812名無しの心子知らず:2010/02/01(月) 15:46:58 ID:kF9E6kQx
>>807
ゲームジプシーの母親は
その次の発言内容が自分にあててのものだって
気づいたの?
気づいたのなら反応をkwsk
813名無しの心子知らず:2010/02/01(月) 17:30:17 ID:T0utbhRV
>>812
全然気づいてなかった。
「へえ〜。そんな子がいるんじゃ困るよねー」とか言ってた。
814名無しの心子知らず:2010/02/01(月) 19:04:13 ID:0sZuBzNa
よくあるw
家だけは大丈夫の典型
面と向かって言われても
家の子がそんなことするはずない!!
の一点張りだと思うよ
何にしてもあまり子供を過信しないことだね
しょせん未成熟な半人前と思わないと。
815名無しの心子知らず:2010/02/06(土) 12:45:40 ID:PRt009ch
>786
あなたの世代は明治大正より格下ではあるよ。
残念だけど。
時は進み今のゆとり世代なんてひどいものだ。

816名無しの心子知らず:2010/02/06(土) 15:11:43 ID:1XObsHuK
>>814
だよね。
大人だって自分を完璧に律してるわけじゃない、適度に抜いてる。
支障のない範囲でうまくやる術を学んでいる最中の子供のことは
信頼しすぎないほうがいい。
盲目な信頼は、単に放任になるから。それじゃ親も子も成長できないもんね。
817名無しの心子知らず:2010/02/07(日) 19:42:52 ID:QbFwaK0s
ゲーム求めて徘徊してる時点で頭おかしくなってるじゃんw

やっぱり麻薬だったんだね。
818名無しの心子知らず:2010/02/09(火) 09:47:14 ID:ticUizQt
私の実家ではゲーム禁止でした。
そんなに好きでもなかったから大して我慢はしなかった。
3人兄弟の末っ子が大学合格して、やっとファミコン解禁。
兄弟三人でハマリまくり、24時間死ぬほどゲームして、テレビが壊れた。
テレビから煙が出て、ほんと怖かった。
テレビ買い換えたけど、もうゲームはしなかったw
ほんと、怖かったもん。

自分の子はゲーム普通にやらせてる。
テレビ壊れた話は何回もしてるけど、信じてもらえない。
そんなこといって、やめさせようとしてるでしょ〜って。
819名無しの心子知らず:2010/02/09(火) 10:49:05 ID:uCCPnTKd
>>818
そういうの、いいなあ。
やり過ぎると煙が出たり熱くなりすぎて持てなくなるDS
こわれちゃうから止めろっていいやすいw
820名無しの心子知らず:2010/02/09(火) 11:10:07 ID:pvC66Aw0
ファミコンじゃない、そのもうひとつ前世代のテニスゲーム機でTv壊した事がある(当時は幼稚園くらいかな)
アンテナから入ってくる信号よりもゲーム機から出てる信号がかなり強いから長時間やり続けると負担が大きいって
当時の電器屋さんが言ってたのを覚えてる
本当かどうかは不明
821名無しの心子知らず:2010/02/09(火) 11:10:27 ID:7RIg8E5X
> やり過ぎると煙が出たり熱くなりすぎて持てなくなるDS
マジっすか?
822名無しの心子知らず:2010/02/09(火) 11:57:13 ID:3ZYfl+6D
昔のテレビはよく火を吹いたよ、ゲームのせいじゃないよ、埃がたまって短絡して発火するんだよ
今は大丈夫だけど冷蔵庫、テレビ等差し込んだままのプラグは半年に1回はずして磨こうね
823名無しの心子知らず:2010/02/10(水) 09:42:14 ID:pggklSIj
ゲームは、自分を律する訓練のツールとしてはかなり優れてると思って、
我が家ではOKにしてる。もはやゲームも文化だしね。

4歳からDSを始め、
1日30分、やるのは朝一番に、終わったら目の体操、外出先には持って行かない、
の4つのルールは小学校に入った今でもちゃんと守られてる。
早起きの習慣も身に付いたし、初めて2ヶ月で漢字も書き始めたし、
英語や理科や社会の知識も吸収してるしで(夕方はゲームで触れた本を読んでる)
うちの子にはなかなか有益だ。
824名無しの心子知らず:2010/02/10(水) 11:40:36 ID:nnHrEoU5
早起き出来たら7時までゲームしていいよ
って言ったら、午前2時からゲームしてたよ、うちの子
825名無しの心子知らず:2010/02/10(水) 12:00:58 ID:AH2efDuQ
>>824
気持ちわかる
826名無しの心子知らず:2010/02/10(水) 18:38:48 ID:LnDNDrhu
ネトウヨの巣窟www
827名無しの心子知らず:2010/02/10(水) 19:36:49 ID:ZfFW/EGm
警察と北朝鮮右翼がグルになってジャーナリストの事務所と自宅を襲撃

●2001.10.01 北朝鮮右翼ダイジェスト版 (事務襲撃編) 1/2
http://www.youtube.com/watch?v=JBXjeWp8L5A
●2009.10.01 北朝鮮右翼ダイジェスト版 (自宅襲撃編) 2/2
http://www.youtube.com/watch?v=MIiyk1lvDPU
●ノーカット版:2009.10.1リチャード・コシミズ独立党「北朝鮮右翼」動画を公開します。
http://www.youtube.com/watch?v=sckGNYLXVKk&feature=PlayList&p=D30224079E8BECFF&index=0&playnext=1
828名無しの心子知らず:2010/02/10(水) 21:28:59 ID:ajhZDaN8
>>823
わざわざ毎朝ゲームする習慣を小さい子につけさせたの?
勇気あるね
うちは無理だな
学習習慣がついてからの話だわ

>>824
わろた
かわいいな子供
829名無しの心子知らず:2010/02/11(木) 17:05:27 ID:sJrD1vxa
>>824
うちの子も毎朝6時に起きるようになった
朝のダラダラとこっそり夜更かしがなくなっていい感じだと思ってるけど・・・だめかしらw
830名無しの心子知らず:2010/02/11(木) 21:36:49 ID:DKO5+eJH
>829
ゲームやってる時は脳の血流が悪くなるから、その後学校で勉強とかなら止めた方が良いかもしれませんね。
勉強前に音読や100マス計算で血流良くしてから勉強するのがいいらしいから、逆になってしまう。
831名無しの心子知らず:2010/02/11(木) 22:12:21 ID:ZuxhK1MY
日曜の朝からゲームを始めるときの開放感は忘れがたい
832名無しの心子知らず:2010/02/11(木) 23:30:41 ID:AxIsozJj
うちの子@幼稚園児は「大人の脳トレDS」の計算100を4回が日課です。
加減乗除が入り乱れての100問なんで100升計算より刺激があると思う。
833名無しの心子知らず:2010/02/12(金) 00:01:54 ID:ZuxhK1MY
幼稚園児に九九が?
834名無しの心子知らず:2010/02/12(金) 00:59:41 ID:ZcEycPOm
>>833
俺がやってる脳トレをやりたいと言いだしたので、「掛け算ができなきゃ無理!」と言ったら
「憶えたい」と言うので、ベネッセの「すうトレDS」を買い与えたら10日程度で憶えてた。
2の段・3の段など順番に言えるレベルではなく、アトランダムに問題を出しても瞬時に解答する。
大人の脳トレ計算100で最高記録1分9秒は仲々だと思う。
「とっさの計算DS」ってので、今は小4レベルの計算をやってるっぽい。
公文とか塾は行かせてない。ひらがなも漢字もDSで憶えた。
ゲーム系ソフトは1本も所持せず、1日30分*2の制限を付けてる。
835名無しの心子知らず:2010/02/12(金) 04:51:20 ID:ASp2J8uk
これは興味深い

自分は公文に通って幼稚園児で中学数学やっていたけど、
子供にも同じようにやらせるのは不憫なので迷っていた。
四則演算が出来れば基礎としては十分だし、知育ソフト使うかな
836名無しの心子知らず:2010/02/12(金) 10:02:01 ID:ZcEycPOm
>>835
時間の制約を受けず、5分程度の隙間時間を活用できる。
プリントを広げるスペースがなくても、膝の上にDSを置いてできる。
採点の必要がなく、タイム計測や記録の集計も自動。
DS本体を新規購入しソフトを数本買っても、公文1教科半年分より安上がり。
学校の成績に直結する科目ごとの学習系、右脳・知能開発に繋がる知育系ともソフトが充実している。
学習系に至っては、大学受験まで耐えうるソフトが続々発売されている。
それなりの楽しみ要素があって、楽しんで取り組める。
と言っても、娯楽系ゲームと違って、どっぷりハマることはないと思う。
837名無しの心子知らず:2010/02/12(金) 12:10:55 ID:rHDBcS5y
>>830
ゲーム機で音読や100枡計算、数独できるソフトあるけどそれをやると血流良くなるの?悪くなるの?どっち?
まあ実際頭使っているときに血流が悪くなるわけ無いけどね
あなた例の人でしょう、宿題早く提出してね
838名無しの心子知らず:2010/02/12(金) 12:17:01 ID:24QSSv7b
>>834
な、なにい〜
839名無しの心子知らず:2010/02/13(土) 00:49:34 ID:f49zM/EI
>>833
99なんて2歳で覚えられるよ
840名無しの心子知らず:2010/02/13(土) 12:52:05 ID:OMExVj6R
マインドコントロール
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%89%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%AB

コンピューターゲームはマインドコントロール装置
http://ydpo.hp.infoseek.co.jp/ze.txt

12億円を辞退、ゲームもしない:『脳トレ』の川島教授
http://wiredvision.jp/news/200802/2008020621.html

若年期に電子メディアに接しすぎるとうつ病になる
http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2567349/3750964

うつ病と前頭前野
http://www.geocities.jp/saitamamck/fl-rinbutu1/zentou/155-kawasima.htm

なるほど。知育ソフトね。
もうネタ尽きてきたかな?w
841名無しの心子知らず:2010/02/13(土) 13:52:33 ID:fDv+WTkC
脳の血流は短時間なら良くなると思うがなあ
私は車で人を待ってるあいだに
DSでミニゲームやって眠気をとってるよ

もっとも長くやりすぎると首なんか疲れるから逆効果かもね
842名無しの心子知らず:2010/02/13(土) 15:07:33 ID:PH4PbYp7
>>840
おまえこそ何度も同じコピーばかり貼るんじゃないよ、新しいねたを出せ
それと「電子メディアとはなにか」の宿題とっとと提出しろよ
まだ無声映画が電子メディアで、インターネットは電子メディアじゃないなんて馬鹿なこと思っているのか
843名無しの心子知らず:2010/02/13(土) 21:24:54 ID:4aBERjuZ
>837
本の音読とゲームの画面を見ながらの音読では効果が違いますよ。

それにゲームの脳に対する影響で何かっていうと極端な音読と100マス計算だすが、他の一般ゲームはどうなの?
844名無しの心子知らず:2010/02/13(土) 21:38:49 ID:uGyQCTxN
          国民の生活が第一!!日本は俺たちにまかせろ!!
                       __        r――-- 、、
          ,. -―‐- 、      f,´‐-- 、`丶    ,ィ'ー―‐、::::::::ヽ
          /,. ―- 、:::`ヽ.   /、 _,,,_ ノ::::::::ヽ  l:l__・ _,,,_ t:::::::::::l
         ,'/、_ _,...、゙t:::::::}   f。ミfr。、 ヾ::::::::l   tr。〉'f・=゙' l::r‐vi
          ゙l'・ヲ f・ラ  {::::::l   {ーム":'´ tf'う}!    l,イ_,,ぅ、´ `tうリ
            l^, 'ーヘ⌒ Уソ    lf,-‐-、  ミンリ     Y,.--y}   「lj
          、 '二`:_,. ィ^′   ヽ二.    ノY     ヾニ,   /ヽ
          ゙トー '´ 人_     ヽ ,:   /ヽ      `ヽ-'_/ / ̄`~`丶、
       ,. -―〈 \_,ィ三、Yl`丶、__,.,へ,__,/ /``丶、 /|,ィ介、 /     , '⌒ヽ
    r'ニユ、_   ヽイ_},ニ)ツノ,ィ'"´  |,イミメ,ィi'l^t‐、   /   {-r'゙ヽ'     :,    \
     j ー‐}'′  /:::ll `У/     ,〉イ. {゙ー'″/  /    l:l        、     \
    / ' テ′  /::::::l  l/      /ミミ! ヽ- 〈  /     l::!        ヽ      \
    ,'" ,イ     l:::::::,}  /ヽ     /ミミl  '、 ヽ__{     l::l lニニニニl    ゝ、
  ,ィ!  l,|    l:::::/レ'′ l    ,lミミミl   ト、 / ヽ    /::,! |    |    /\,
  / l ノ∨     ,l:::/    /l'、 へ lミミミ!  l ヽl  ヽ   /::/  | _  |    /   {
 { ,レ'   l    /`>_| ̄|__ ヽノヽ二´ ̄>  /'^7,、 /Z/Z__ ┌┘└┬―'^フ   l

         脱税王       汚職王          爆睡王

【政治】自民・与謝野氏「菅直人氏は成長戦略の会議で居眠りばかりして、目が覚めたら携帯電話ばかり。経済人は怒ってる」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1265965382/l50
845名無しの心子知らず:2010/02/13(土) 22:39:24 ID:rcWr5jrg
うちもDSは勉強道具と思ってるなあ
すうトレはやったことないけど
「えいトレ」「読みトレ」「なぞトレ」「インド式九九」「賢くなるパズル」
等々。でもベネのソフトは、どれも面白くない。
特につまらないのは「読みトレ」
「なぞトレ」はかろうじて面白いけど、「知識が増えていく面白さ」であって
ゲーム自体の面白さではない。

でもゲームを勉強のツールとして認識してしまうと
単なる遊びゲームはあまりやりたがらなくなる。
「時間の無駄」と感じるらしい。
846名無しの心子知らず:2010/02/13(土) 22:48:09 ID:rcWr5jrg
知育系ゲームは上手く誘導してくれるから
「理解」は容易いけど、「定着」には、なかなか至らない気がする。
「理解→定着」するためには、やはりオーソドックスな勉強も必要だけど
それにしても良く出来たツールだと感心するわ。
自分の子供時代にも、DS+勉強系ソフトが欲しかったw
847名無しの心子知らず:2010/02/14(日) 00:43:42 ID:dPVJDvyP
音読にしても、五分間程度なら脳の準備運動的にはなるが
それ以上やってもむしろ時間の無駄っていうむきもあるよね

ゲームで覚えるようなことってせいぜい小学生の内容ぐらいだよね?
その時期って上手なノートの取り方とか集中の切り替えとか
復習の繰り返しとか予定の進め方とか、そういう勉強の仕方を身につける時期だから
ゲームで覚えるのが中心にならないようにはすべきかと思った
848名無しの心子知らず:2010/02/14(日) 01:43:08 ID:kYgauXWK
>>847
>ゲームで覚えるようなことってせいぜい小学生の内容ぐらいだよね?

そうでもない。
大学受験にも役立つソフト、仕事の一部に特化したソフトなど色々。

>ゲームで覚えるのが中心にならないようにはすべきかと思った

だね。あくまでも「利用できるモノは利用する」という意識でないと。
ゲームで覚えたくらいでは、完全理解や定着まではいかないと思う。
849名無しの心子知らず:2010/02/14(日) 11:29:38 ID:faCYh2b0
>>843
あのね、一般のゲームソフトなんてこの世の中には存在しないの
一般のテレビ番組なんてないでしょう?ニュース?ドラマ?バラエティ?アニメ?ノンフィクション?
あなたの言う一般的なゲームは脳トレ、パズル、ボードゲーム、シューティング、RPG,アクション どれなの?
あなたが一般なんて言っているかぎり何も分かっていないって判断されるだけ、実際何も分かって無いでしょう
何も分かっていない人間が何を言っても信じてもらえないのは当たり前
850名無しの心子知らず:2010/02/14(日) 12:10:08 ID:VOpFKj2L
はいはい分断統治分断統治w

コンピューターゲームはマインドコントロール装置
http://ydpo.hp.infoseek.co.jp/ze.txt

851名無しの心子知らず:2010/02/14(日) 14:46:41 ID:faCYh2b0
>>850
宿題まだかよ
>電子メディアっていうのはね、電気で動く一方向の情報伝達装置のこと
まだ本気でそう思ってるの?
852名無しの心子知らず:2010/02/15(月) 20:57:20 ID:bR7j3neR
>>849
毎回詭弁だね・・
853名無しの心子知らず:2010/02/15(月) 22:06:42 ID:KrmJXgMy
うちは今のところ電子ゲームない。
たまにゲームをもってくる子がいて、
ゲームに夢中で遊んでくれないので、
覗き込んでいると、
その子の親は「ゲームくらい買えば」
といってくる。
その割に、そこの家の子、うちの
おもちゃを勝手につかっては壊すありさま
(親もしってる)。

その子、ゲームが原因で人間関係悪くなって
不登校なんだけど、、、。
うちも同類にしたいのだろうか。
854名無しの心子知らず:2010/02/16(火) 00:27:25 ID:B01WAe/W
>>853
いやー、そこまでの悪意はないと思うよ。
個人的に、ゲームない子の家に、ゲームもって遊びに行くのは
マナー違反だと思うけど、何も考えてなさそうな親御さんだし。
一生懸命のぞきこんでいる息子さんを単純に不憫と感じてるんだと思う。
或いは、数少ない友達に同じ趣味を持ってほしいのかな。

「ゲームのせいで人間関係が悪くなって」ってのは
具体的にどういう状況なのか、書いてもらえるとありがたい。
855名無しの心子知らず:2010/02/16(火) 01:47:58 ID:WcK73SDA
、、、。

これは子供に教育する立場としては慎むべき
856名無しの心子知らず:2010/02/16(火) 23:17:20 ID:XtYWwgdE
ゲームよく知らないのでうまく書けないけど。
嫉妬のあまり、隠れて友だちの機械の中をだめに
したとか。ゲームのせいというより、本人の資質か。
感情の上手な処理を知らない子は
ゲームジプシーにならなくても、ゲームが原因で
やっぱり揉めるんだね。
逆にゲームなくても感情処理できなきゃジプシーだし。

親は会食する時すらゲームをしてもとめない。
この子なりの区切りがあるから、とかいって。
何も考えていない、というより
子供の心理にふかーく共感しているスタンスとってるつもりみたい。
しからない親、というか、もう逃避しているとしか、、、。
自分も書き過ぎたとは思うけど、
「おつかれ?子供としっかり遊んだ方が良いのでは?」ってかんじです。
そう思っても、普通言いわない。
別に買わない主義じゃないけど、いろいろ考えてしまう。
ちなみにうちの子は娘で、相手の子は男の子で学校も学年も全然違うし、
親子とは知人を介しての仲程度。
考えてみれば、いつも遊ぶ友だちはゲームもっていても
よその家でそれをやる、ということはないなぁ。


857名無しの心子知らず:2010/02/17(水) 13:22:58 ID:9/rGhzhk
>>852
鏡見てこい、お前ほどの馬鹿もめったにいないな
基本勉強って国語算数理科社会英語だと思うが全部頭使うから一緒って考える奴なんていないだろう
体育だって相撲柔道得意だが鉄棒ダメ、機械体操得意だが野球ダメって結構あるだろう
テレビゲームをひとつの分類分けしかしない奴のほうが変、アクションとレイトン教授は違いすぎる
レイトン教授はほとんど即答できて子供に尊敬されている、だって頭の体操の本全部読んでいるから
お前も本ぐらい読めよ、自分が子供の頃はテレビ禁止だったから年1000冊読んでたぞ(漫画除く)
858名無しの心子知らず:2010/02/17(水) 16:05:05 ID:Xn0rokY/
読んでないけどなんか必死だなぁ
859名無しの心子知らず:2010/02/17(水) 17:01:46 ID:0qLbs+Gv
>>856
そういう事情があったのか。
それはゲームの有無よりも、本人の性格や親に問題ありって感じだね
860名無しの心子知らず:2010/02/17(水) 17:26:31 ID:My/TigJ2
>859 そうですね。
親はそれまではノーマルだったのですが。
いろいろとあって、息子と向き合えないうちに
子はゲームが居場所、になったような。
新しいタイプのトラブルにびっくりだよ。
それにしてもよその家のもの無断借用破壊して
「ゲームくらい買えば」発言に、もやもやしてたけど、
とりあえずすっきりしました。
よその家の事言ってないで自分もしっかり向き合うよ。
861名無しの心子知らず:2010/02/18(木) 00:29:31 ID:qk1HBxkI
遅ですが、自閉症の子に仕方なく
ゲームをさせる場合もある、というのがありましたが。

はっきりいって、危険です。
知的障害付きの自閉症さんが、うっかりはまって、、、。
食事時でも人前でも、どこでも、やめられない。
パニック起こすのを親もきらって本人が
納得するところまで放置。
光君はわりと訓練うけて
「ここにきたらやめる」ができるけど、
それを本人に任せてるみたい。
それにしてもあの熱中ぶりがこわすぎるよ。
やっぱり光り信号によって脳がどうかしていると思う。
為になっていると思えない。
親はゲームでマナーも学べるというけど、
まなんでないじゃん。
862名無しの心子知らず:2010/02/18(木) 14:51:06 ID:/Dl/T4VK
そうなの?光とともにで、本人を落ち着かせる場面で、おすすめっぽく描かれてたよね
作者亡くなったからもう聞くことはできないけど

私も街中でわりと「おとなしくできない子だからマナー違反だけどゲームやらせてる」らしきのを見かけるので
そういった障害のある子には必要なんだろうな、とぼんやり思ってたよ
親御さんも余裕がなくて大変そうだから、それは見て見ぬふりをするのがこちらのマナーかなと
863名無しの心子知らず:2010/02/18(木) 18:33:11 ID:qk1HBxkI
大人しくないときだって、
親がマナーを教えようとする姿勢があれば、
それは見ぬふりするのがマナーと思う。

ただ、その後そういう子がゲームから切り替えるのが
どれ程大変か見た事ありますか?

やっと覚えたTPOも「みんなでいただきます」もぶっとんで、
夢中になって、そこでいくら視覚予告しても視覚カードで見せても
固執のあまり大パニックになるのです。
せめてその辺を教える姿勢でもあればともかく。
ぴこんぴこんくらいならともかく、
びびびび、で、すでにゲーム機一度壊した模様。
気持ちは分るけどね。
光の作者亡くなられて、つくづく残念。
864名無しの心子知らず:2010/02/19(金) 00:12:47 ID:4+wmm8r4
いや、見たことない。
自閉症はみんな違う症状だそうだから手探りで大変だろうなとは思います。
別に邪魔しないから子育てがんばってね。
865DSの是非:2010/02/19(金) 00:29:49 ID:moAsdfGI
始めて書き込みます。小学校5年生の父親です。
とうとう昨日、DSとWiiを片付けました。
子供は週末と月曜日はサッカー小僧ですが、平日は公文教室が週に2回とECCに週1回です。
週末であろうと、平日であろうと空いた時間はすべて任天堂のどちらかで遊んでいます。
一人っ子のせいもあり、甘やかしていましたが、ゲーム中に声をかけても、ウワの空であり、さすがに堪忍袋の緒が切れました!
自分は元来、ゲームにはあまり興味がありませんが、友達の誰でも持っていることに同情して買ってあげました。
DSはどこでも遊べるという意味においては、任天堂の利益に多大に貢献しているのは規制の事実ですが、相反して子供のためには良くないと断言したいと思います!
日本の将来を支える子供たちがゲームお宅のような存在になっていることに不安を非常に感じています。
教育関係では問題になっていないのでしょうか?
どこかの県では教育の教材になっているし、何かDSに規制をかける話が持ち上がっていませんか?
任天堂に対してどのようなルートでアプローチすれば、年齢制限などの規制の働きがかけられるのか教えて下さい。
DSの存在自体を自分は深刻な問題ととらえています。
866名無しの心子知らず:2010/02/19(金) 00:56:26 ID:ACiEJyLC
ゲーム中に声をかけたのにうわの空だったことが気に入らなかっただけなんじゃないの?
そうではなく、本当に子供の事を心配してのことなら、ゲームをしていない時に、
じっくり話したはずでしょう?
空いた時間にDSなら、DSをやる前に、お父さんがもっと生産的な活動に
誘ってつれていけば良かったでしょう。
一人息子ですら、他人任せ、学校まかせ、規制まかせですか?
867名無しの心子知らず:2010/02/19(金) 01:02:34 ID:ACiEJyLC
夜なので連れ出せないのです…とかレスが付きそうだな。
訂正&補足だけど、将棋でもオセロでも囲碁でもいいんだからね。
世の中にゲーム以外にもっと面白いことがあることを示せるのは父親だけだよ。
息子と同じ生活圏にいる母親には、それはとても難しい仕事なんだよ。
868名無しの心子知らず:2010/02/19(金) 01:18:58 ID:lBCb9sQV
サッカー中や公文中に声をかけたらはっきり返事するのだろうか。
869名無しの心子知らず:2010/02/19(金) 02:41:08 ID:4+wmm8r4
うーん、五年になるまでずっと許してきたことを突然ダメ出しする前に、いくらでも調べるなり話し合うなりできたのではないですか。
それから、ゲームの影響力に負けるような親の指導力にも問題があります。
そういう生活をする子供に今まで育ててきたのはご自分なのに、まるでゲームそのものが悪いみたいな話にすりかえるのはやめて。
自分でカレーを作っておきながら、「こら!なんでこれがギョウザじゃないんだ!」と捨てるみたいな話。
しかもスーパーに電話して「さっき俺が買ったのはカレーの材料じゃないか!」と言うとかw

ご家族で、一方的でない会話はできていますか?普段お子さんが新聞のどこを読んでいるか知っていますか?
もうすぐ六年になろうという子が、公文とECCとサッカー以外はすべてゲームですか?んなわけないかw
それだと、勉強がゼロで人生のすべてが遊びですよね。
書いてないけど、最低限、毎日の手伝いと家庭学習を終わらせてからの話ですよね?
その家庭ルールを、もっと細かくすれば一応は解決すると思いますよ。

たしかに子供とは未熟なものですから、誘惑に負けてしまうことはおこりがちです。
それを家族でうまく誘導して支えて成長のきっかけにしてあげましょうよ。
うちの夫は大手ゲーム会社の中の人(グラフィック)です。でも、子供には基本的に与えません。
普通に生活してたら、ゲームするヒマなんかそんなにないです。
高価なおもちゃなんかしょせん金儲けのツールです。うまく騙して買わせるためなら何でもします。
会社は、本当に消費者のためになることなんか全く考えません。それがいやなら全体主義へ。
テレビの広告などと同じですね。バカな親子がたくさんいると、ゲーム会社が助かるんです。毎度あり!
当然それはお子さんも百も承知でしょう。でも止められないのですね。
言ってみればバカ養成専用機みたいなものですが、なんとかとハサミは使いよう的に、うまいこと利用してください。
これを機に、年相応の自己管理能力を育てていけたらいいですね。
まずは、今までこの状態を野放しにしてきて悪かった、とお子さんと奥様に謝罪してあげてはいかがでしょう。
それが責任ある親のすべきことだと思います。
870名無しの心子知らず:2010/02/19(金) 11:23:30 ID:+KI919f3
家の子は受験生(高校受験)なのだがまだゲームをしている、しかし確実に勉強もしているし
実に切り替えがはっきりしている受験日が明後日なのだがこれでいいのかとは思うが
骨休みも必要なんだろうと生暖かい目で見守っている
まあ問題は下の子だわ、勉強もしないで上の子の悪い所ばかりまねをする
一回お灸をすえないといけないな
871名無しの心子知らず:2010/02/19(金) 21:50:32 ID:Ut2Lm+Dc
ひとりっこじゃん、
誰か家族が遊んであげなきゃ、ゲームするよ。
規制に頼るの?そうやって人のせいにするの?
ゲームを開始する前に声かけして遊びに出てあげて。
あと、夫婦お互いをせめない事。最悪モードでゲームが居場所になるよ。
幼児じゃないから、一方的に細かいルール親になるのは
逆効果のような気がする。
っていうか、数少ない空いた時間くらい、付き合えないなら
いっそ自由にしてやれよ。自分だって空いた時間子どもとゲーム前に
付き合わないからこうなったでしょ?

具体的に、子どもにどうな欲しいのよ。
子どもには野球をしない星一徹にしか見えないよ。
週末サッカー小僧以上にまだ望むの?





872名無しの心子知らず:2010/02/20(土) 00:36:21 ID:R5a4QQNL
本を読むと馬鹿になる、
マンガを読むと馬鹿になる、
テレビを見ると馬鹿になる、
ゲームをすると馬鹿になる、
ケータイやると馬鹿になる、
インターネットで馬鹿になる、

まあそういう一面もあるだろう。時代は変わる。
結局、やったことに対して何が起こるか
人によって違うってことなんじゃないかな。
873名無しの心子知らず:2010/02/20(土) 07:48:52 ID:NPtum/rh
勉強ばっかりしてると勉強しかできない馬鹿になるよね。
874名無しの心子知らず:2010/02/20(土) 07:55:31 ID:dcHpK5gH
>873
それはゲームをしろって事ではないでしょう
勉強ばかりでなく幅広く多くの他人と触れ合いなさいという意味ですよ
大丈夫ですか?
875名無しの心子知らず:2010/02/20(土) 12:30:14 ID:Kw0RubsC
>>874
残念ながらそれも違うよ、大丈夫かい?
876名無しの心子知らず:2010/02/20(土) 15:03:24 ID:dcHpK5gH
あらそうですか
では正しい意味を教えてください
877名無しの心子知らず:2010/02/20(土) 17:53:14 ID:Kw0RubsC
>>876
ではあなたが思っている正しい言葉をどうぞ、意味はちゃんと調べて上げるから
873はただ
>勉強ばっかりしてると勉強しかできない馬鹿になるよね
って言ってるだけで、金言格言、諺なんて言ってないから
878名無しの心子知らず:2010/02/21(日) 13:05:38 ID:gGFdlRUh
コンピューターゲームはマインドコントロール装置
http://ydpo.hp.infoseek.co.jp/ze.txt

子育ては大変ですw
879名無しの心子知らず:2010/02/21(日) 15:17:21 ID:8ZUX3KiQ
>>878
でさ、お前は何にマインドコントロールされているのかな
880名無しの心子知らず:2010/02/21(日) 17:48:30 ID:X2oxK0an
流れ読まずに
ゲーム機は子供に買って上げるんじゃなくて
親が買って、ゲーム機は親の所有物で、それを子供に貸すという形にしたらいいと思うんだ
親が利用をコントロールする口実になるし
物の貸し借りのマナーやなんかを教える機会にもなるんじゃないかと
881名無しの心子知らず:2010/02/21(日) 18:21:59 ID:ak3OQpf4
http://www.19online.net/sansuu/
http://namimon.com/2jigen.html

こういう、ネットでできる学習ゲームみたいなののまとめがあれば教えてください。
勉強する習慣のとっかかりになれば・・・
882名無しの心子知らず:2010/02/21(日) 23:12:08 ID:UrrwciW1
>880 貸す、とかコントロールっていうのはなんか支配的なような。
あくまで、自分でコントロールするように導くようにしたいけど。

 自分のお小遣いがたまるまでがんばってもらうか、
それともプレゼントにするか、悩む。
小遣い、、、というのが筋と思うのだけど、
それここそ、口出しできなくなるかもだし、
プレゼントもなんだかだし。
テレビみたいな共有財産というには、
親には興味なくて、子どもしか使いそうにないし。

883名無しの心子知らず:2010/02/21(日) 23:30:14 ID:dcOn2m+l
>882
私の狭い世間の中でよく聞くのは子供が欲しいものはどんな物でも半分の値段に達するまで
自分の小遣いで貯めさせるそうですよ。
それで子供が半分たまったと申告してきたら残りの半分の金額をを親が出してあげる。
何がいいのか悪いのかはわかりませんが私はこういうやり方はいいなーと思っています
884名無しの心子知らず:2010/02/22(月) 22:48:32 ID:mwmzSCTi
なるほど。
何にでも応用できますね。
もし欲しがったら、よーく相談しながら
買おうとおもいます。
ひとりっ子なので、独占しようと思えばいくらでも
できてしまいますからね。
885名無しの心子知らず:2010/02/23(火) 12:00:28 ID:qJbn/LAi
日曜日で子供の入試が全て終わった
結果はと聞いたら「出来た」とそっけない返事
早速ゲーム屋に行かされてゲームを買わされた
塾に行く必要も無くなったしゲーム漬けなんだろうな
886名無しの心子知らず:2010/02/23(火) 12:40:10 ID:Nw8WPkEV
入学したは良いが、授業についていけず中退ですか
正しいDQN人生じゃないですか
887名無しの心子知らず:2010/02/23(火) 13:46:18 ID:qJbn/LAi
>>886
お前馬鹿なの?、それとも頭悪いの?どっちなの?
お前ごときと一緒にするなよまぬけが
888名無しの心子知らず:2010/02/24(水) 11:01:18 ID:Rs6nanc+
いいんじゃないかな。
大人もすごく頑張ったら息抜きしたい。子供も同じだよね。
それだけ、にならない切り替えができる子だったら平気だよ。
889名無しの心子知らず:2010/02/24(水) 12:19:37 ID:QN+2HJRA
アテクシの王子チャマならゲームくらいでバカには成らないですわよミャハ☆
ですかw
890名無しの心子知らず:2010/02/24(水) 12:40:23 ID:gi156e2d
>>889
普通はゲームぐらいじゃバカにはならないよ
むしろ賢くなる確率のほうが高いと思うけど
889は馬鹿になるようなゲームばかりやってるの?
891名無しの心子知らず:2010/02/24(水) 13:28:19 ID:QN+2HJRA
新しい学説はネイチャーにでも発表してて下さいね
892名無しの心子知らず:2010/02/24(水) 16:14:17 ID:gi156e2d
>>891
その古い学説とやらが載っているのはいつのネイチャーか教えてください
図書館で見てくるから
893名無しの心子知らず:2010/02/25(木) 16:52:00 ID:9tuFX97R
中3で7〜8月はドラクエ漬け(かなりやりこんだ)、今も1日1回はwiiしてる。
夕方2時間近く昼寝、夜10時まではリビングでゴロゴロ、
10時から12時すぎまで集中して?テレビつけながら勉強。
塾は週3時間。
そんなでも、中2偏差値52から現在偏差値67
一昨日志望校には合格したので、期末試験が終わったらゲーム買わされます。
私自身がゲーム好きなので、無理にやめさせたりしませんでした。
もちろん「そろそろやめたら?」くらいは言いましたが。
本人次第です。
894名無しの心子知らず:2010/02/27(土) 08:17:13 ID:KX9uY2HI
890は頭が良くなるゲームばかりやってるの?
例えば何?
複数列記してみて。
895名無しの心子知らず:2010/02/27(土) 10:33:53 ID:SH+mUS0P
>>894
レイトン教授シリーズ、やわらか頭塾、脳を鍛える大人のDSトレーニング1.2、数独,わんこパズル
桃電、右脳ドリル、脳力トレーニング、みんなのゴルフ1〜2、ぷよぷよ各種、いただきストリート
漢字検定各種、英語検定各種、中学英単語、中学英熟語、マージャン戦士スーチーパイ、萌え単語
おしゃれに恋して1.2、眼力トレーニング、ベネッセの学習ソフト
その他50本ぐらいですね
題名はうろ憶えです
896名無しの心子知らず:2010/02/27(土) 10:41:29 ID:bONfNoFE
>>894
890じゃないが、俺ん家のゲームを挙げてみる。

DS
アンパンマンとタッチでトレーニング、えがじょうずにかけるDS、ドラがな、くうトレ、すうトレ、なぞトレ、タッチでウノ―
THEパーティー右脳クイズ、IQティーチャー、右脳キッズ、やわらかあたま塾、かきとりくん、計算DS
大人の脳トレ、もっと大人の脳トレ

Wii 右脳キッズWii、やわらかあたま塾Wii、太鼓の達人、WE CHEER
PC サンリオタイニーパーク1&4、ケンチャコ大冒険の「算数・国語パズル」と「考える力」、その他ディズニー関連数本
フリーソフト数本

未就学の子がやってるのは、こんな感じ。
897名無しの心子知らず:2010/02/27(土) 11:08:25 ID:KWZjoMLZ
それうじゃあ、この表題なら大半が賛成ですね。
ファミレスで知育ソフトやってる人も少ないだろうし。
↓                    ↓

【DS PSPイラネ!】ゲーム漬けの子供(知育ソフトを除く)
898名無しの心子知らず:2010/02/27(土) 17:49:16 ID:bONfNoFE
【社会】ゲームで勉強、親も容認…IT世代「思考力身につく」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267255553/

1 名前: ◆SCHearTCPU @胸のときめき▲φ ★[[email protected]] 投稿日:2010/02/27(土) 16:25:53 ID:???0 ?PLT(12556)
ゲーム機を使った学習について、ほとんどの保護者が抵抗感を持っていないことが
旺文社のアンケート調査で分かった。効果を認める保護者は半数を超え、否定派は1割未満。
自分自身がゲームに慣れ親しんだ世代であることに加え、学校の授業などで使用される機会が
増えたことで、学習教材として市民権を得ているようだ。

調査は2009年8月に行い、3〜12歳の子どもを持つ保護者669人が回答した。調査結果によると、
「子どもにゲーム機で学習させたいと思う」と考える保護者は全体で約50%。
「思わない」の同7%を大幅に上回った。「どちらともいえない」は同43%だった。

「脳トレーニング」をうたったソフトなどを含め、自分自身がゲーム機での学習経験があるのは
父親が43.6%、母親は58.4%。実体験がある保護者の方が、子どものゲーム機での学習を
肯定的に考える割合が多かった。ゲーム機で身につく能力としては、間違い探しなどによる
「関係性」を91.0%が挙げたほか、
「思考性」(1けたの足し算など)、「論理性」(なぞなぞなど)を
挙げる保護者が多かった。

*+*+ NIKKEI NET 2010/02/27[16:25:53] +*+*
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20100227ATDG1604M27022010.html
899名無しの心子知らず:2010/03/01(月) 11:22:56 ID:wM3MFXXz
ゲームに限らず携帯もネットも含め、親が知らなさ過ぎるのがダメ。
親がゲームをしない、知らないなら、子にもゲームのいらない楽しい生活を教えてあげるべき。
うちはゲーマー夫婦なので子もゲームする。
その代わり楽しさは必ず共有する。1人きりでゲームさせることはない。
1人用のゲームも大体家族揃ってリビングでやる。
おかげで「ゲームは○時まで」のルールも守ってくれるし、そのあとに勉強もちゃんとやってくれる。
欠点は…家族揃ってインドア過ぎるところですねw
900名無しの心子知らず:2010/03/06(土) 07:33:20 ID:BSOWMEo+
親子で同じ趣味が有るって楽しいね〜

それなら息子でも話し相手になるし。

901名無しの心子知らず:2010/03/06(土) 12:11:05 ID:yWazHkHn
ドラクエやFFなどほとんどやったけど、大学まで行けたし幸せな結婚できたから、子がやりたいなら禁止はしないな〜
時間の無駄だと思う人はやらなきゃいいよ
ゲームでばかになるなんて、それだけの能力しかなかったんだよん
902名無しの心子知らず:2010/03/06(土) 13:04:22 ID:UXHdMbIN
そんなに任天堂を儲けさせないでいいよw
903名無しの心子知らず:2010/03/06(土) 23:27:03 ID:ZUVfnmZK
>>899
なるほどぉ。
確かに親がしないなら子供にも与えなければ良いんだよね。
それができないなら一緒に楽しもうとすれば良いんだもんね。
「ゲームなんてくだらん」
って思ってる親が子供にゲームを与えてるって謎だ。
904名無しの心子知らず:2010/03/07(日) 00:14:11 ID:kdRTwdu3
ネットとか携帯とかもそうだけど、親が子よりも知識持ってから与えることが一番大事かもね
905名無しの心子知らず:2010/03/07(日) 02:19:39 ID:Zd0zWlR0
ただ、一度ネトゲ廃人とかになってしまうと、他人からの批判を受け付けない。
私も社会人で平日の夜、1〜2時間くらいと週末にネトゲしているけど
同じゲームで知った人物が、それはもう朝からほぼ1日loginしている。
もう1日12時間以上はしていると思う。
その事を聞いたら「俺と違ってLVが上げられない私怨乙W」とか言う始末。
多分、不登校かNEETだと思うけど、自分を正当化しようとしても世の中では
それが通じない後ろめたさを感じているんだね。
だから、世間一般の働いている人間や真っ当な学生に言われると基地外みたいに
反論してくる。これからの生活はどうしていくんだろうかと思う。
906名無しの心子知らず:2010/03/07(日) 08:31:13 ID:p3ek73Al
指には脳を刺激するツボが有る常識を知らんだろ。知識も増えて博学になる。
907名無しの心子知らず:2010/03/07(日) 12:24:06 ID:Zd0zWlR0
>>906
NEETor不登校 早速の反応乙。
だからといって、真っ当な生活をせずゲーム漬けの毎日が許されるわけでもない。
こういう輩が、ネトゲ等に嵌りきり他者の批判を受け付けないという好例です。
他者に批判されるという後ろめたい感覚がなければ、無視すればいいのに
わざわざ反応するのは、後ろめたいと思っている証拠。
908名無しの心子知らず:2010/03/07(日) 14:48:08 ID:GEjU+v2X
度が過ぎると、リアル社会での人とのコミュニケーション能力が格段に落ちているという現実
909名無しの心子知らず:2010/03/08(月) 06:30:45 ID:xnovlBp1
それは貴様の思い込みに過ぎない
910名無しの心子知らず:2010/03/08(月) 20:27:53 ID:oKt0trYp
時間を無駄に過ごしたゲーム猿は哀れだな・・・
911名無しの心子知らず:2010/03/08(月) 22:21:19 ID:SRuGaP0+
NEETや不登校はネトゲをやっている限り、NEETや不登校から脱却出来ない。
むかし2ちゃんで有名になった至言で「ビッグイシューを売っている限り、ホームレスはホームレスより脱却出来ない」と
同じだな。
912名無しの心子知らず:2010/03/08(月) 22:30:42 ID:/q1DiQM6
自分の中高時代にネットがなくてよかった。
こんなもん現実逃避にはまったら出て来れないよ。
913名無しの心子知らず:2010/03/08(月) 22:31:41 ID:ZjLEO9m3
いますよ。ゲーム付けの不登校。
親は「今は止めない。思いきり心と身体を休ませたい」みたいなの。
理性が残っていれば、自浄作用もあるだろうけど。
ゲームは心も身体もいらだたせるのは確か。中毒性あるし。
休むなら、ゲーム抜きの山村に行った方が休めそう。
914名無しの心子知らず:2010/03/08(月) 22:37:46 ID:/OhSas43
>913
確かにそのとおりなのだが、ここのゲーマー達は認めたがらない。
915名無しの心子知らず:2010/03/09(火) 01:08:43 ID:vogKfc+c
>>914 それどころか、指摘すると私怨乙Wとか言い出すので始末に負えない。
916名無しの心子知らず:2010/03/09(火) 11:02:50 ID:EkrzMdlM
最近うちの子4歳が夫の電子辞書を気に入っている
それで夫が子供用に別の電子辞書を買ってやろうと言っている
とくに考えず、電子辞書調べていたけど、
長時間見ると目が悪くなるし、やっぱり紙で調べるくせが
つかなくなると思う
(実際、昨日本読んでいなかったんで、取り上げたし
いつもは延々本読んでいる)
この機械がないとできないという状態になる気がする
よっぽど出来た子なら時間を自分で決めてやめられると思うけど
凡人のわが子においては幼児期に与えるものでないと思う
同様DSもどうかと思う
917名無しの心子知らず:2010/03/09(火) 12:19:00 ID:ZuIzSRxY
電子辞書ならそこまで悪くないと思うよ。勉強になるし。
DSは知育ソフトだけやるんならいいけど、
結局他のゲームをメインでやって時間つぶしになるから与えない方がいいね。
918名無しの心子知らず:2010/03/09(火) 12:57:50 ID:qZPsmZRB
>>916
同じ悩みを持つ人を発見!
うちの子は6歳。今春、小学校入学を控え低学年用の国語辞典や漢字辞典を揃えたところです。
うちの子も読書が大好きで、判らない言葉があるとすぐに質問してきます。
教えてあげることが億劫ってわけじゃなく、そろそろ自分で調べる訓練をした方が良いかな?って段階です。
そこで、電子辞書ってどうなんだろう?と思案してます。簡単に調べられるのは大きなメリットですよね。
紙の辞書より短時間で調べられる。そもそも、紙の辞書より気軽に調べてみるか?って気になれそうな気がします。
その反面、916さんと同様の心配もあるわけです。
「電子辞書 幼児」でググれば、様々な意見が賛否両論繰り広げられていますよ。
それを読んでも結論は出していないのですが・・・。まー急いでいる訳じゃありませんしね。

あと、近視予防も気になりますよね。徹底管理するなら1分おきにも「目を離しなさい」と注意しても
足りないくらいです。自発的に30cm離して読む癖を付けるのは絶望的とさえ思ってしまいます。
そこで、度が軽い老眼鏡をかけさせれば近視予防になるって説があります。根拠を聞くと私は納得しました。
これも賛否両論ありますので、「近視予防 老眼鏡」でググって判断されれば良いと思います。
919名無しの心子知らず:2010/03/09(火) 14:41:33 ID:JWaWP4y/
>>915
914はともかく夜中の1時過ぎにここに書き込むような奴に言われても説得力無いよ
12時前には寝ようね
920名無しの心子知らず:2010/03/09(火) 14:49:34 ID:qZPsmZRB
平日の昼間から2chやってないで働けよ!・・・ってコピペを思い出した。
921名無しの心子知らず:2010/03/09(火) 15:01:47 ID:JWaWP4y/
>>920
今日は子供の高校の入学説明会があったのさ
ちなみに今日は公立高校の受験日だから終わったら
皆我慢していたゲームをやり始めるんだろうね
うちの子も受験終わったらすぐゲーム買いに行きましたよ
まあ頭がいいって言われる高校に合格したからいいけどね
922名無しの心子知らず:2010/03/09(火) 17:53:26 ID:5rVddWvC
いつでも何にでも対応できるようになって欲しいので、
何ごともアナログ?から始めているので、
電子辞書は論外にしてます。
辞書は前後が読めるので、面白さ満載です。

同じように老眼鏡をかけてまで、近視を予防しようとも
思いません。
注意する、自発的に距離をもつ事を気長におぼえてもらうまでです。
自然な視界が一番だと思います。
ゲームの、テレビの見過ぎさえしなければいい。
一分おきに注意する、なんか、やりすぎではないですか。
1日そこらで近眼にはなりませんよ。息が詰まりそう。
読書好き♡もいいけど
その年齢なら身体を思いきり自然の中で思いきり
遊ぶのが前向きな予防と思います。



923名無しの心子知らず:2010/03/12(金) 16:04:52 ID:Jg3Pd9Rg
>922

都会には自然なんてないのさ・・・
学校の校庭に行って身体を動かすくらいしかできない
この点だけは田舎暮らしが羨ましい
924名無しの心子知らず:2010/03/14(日) 16:27:31 ID:/pyiLxZM
今朝DSを水の中につけて壊してやりました。
もう二度とDSができないように、、、。
よかったこれでストレスが減った。
925名無しの心子知らず:2010/03/14(日) 18:16:37 ID:lLqCfzOj
ヤフオクに出せば1万円以上で買い手は付いただろうに・・・
926名無しの心子知らず:2010/03/14(日) 21:00:03 ID:d3LjayIO
子供にはそれはストレスなんじゃ、、。
927名無しの心子知らず:2010/03/14(日) 21:25:11 ID:JH+HZ/NI
928名無しの心子知らず:2010/03/15(月) 03:08:12 ID:HANBmah7
>>924
一生子供の心に残るぞ
929名無しの心子知らず:2010/03/15(月) 05:57:17 ID:GWm2W/IY
謝っとけ
930名無しの心子知らず:2010/03/15(月) 11:19:56 ID:dZJbEhFf
友達のDSを浅るようになる
931名無しの心子知らず:2010/03/15(月) 21:58:37 ID:GWm2W/IY
秋葉原になるよ。
932名無しの心子知らず:2010/03/15(月) 22:13:59 ID:Wb5tEEei
test
933名無しの心子知らず:2010/03/15(月) 22:17:22 ID:Wb5tEEei
>>883

うちがそうでした。

「親父。
 おれ、半分ためたんだ。

 家を買う金を・・・」
934名無しの心子知らず:2010/03/16(火) 22:57:57 ID:Oi8I8ExM
>933
二世帯住宅ですか?
うちは逆に親に金がないから全部負担。
頑張らないと30歳。
935名無しの心子知らず:2010/04/05(月) 10:57:11 ID:7lSy7AX4
>>899
亀だが
RPGはひとりでやりたい…w
横から見られるのやだ。
そして家族でも他の人がやってるのを横から見てるだけもいやだ。
特にうちのだんなは私(猪突猛進型)から見て
イライラするプレイの仕方(レベルと装備をいちいち最強にしてから次の範囲に進む)
をするからゼッタイ無理。
同じく読書してる時もひとりがいい。そんな感じ。
936ノビ使徒 ♀ 斬レギ ◆yjSoVIETJs :2010/04/11(日) 11:38:32 ID:Xmox9yCL

テレビ・漫画・パソコン・携帯電話・ハサミ・包丁・自転車・お菓子

全て危険なんだし取り上げれば?


「欠陥住宅〜〜♪」のくだりが好き
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10091122

『タリンガと巨象』と『ユラン平原の大合戦』【ユラン平原で目の当たりにしたものとは!?】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10343319
937名無しの心子知らず:2010/04/16(金) 16:11:17 ID:qW8LX5e+
つい先日は息子の誕生日だったが今年はゲームのおねだりなし、ゲームは相変わらずやっているけど
今は特にやりたいゲームが発売されてないようだ
息子ももう高校に入って友達も出来たらしいが、クラスメートもゲームする子ばかりで今の話題は
ポケモンブラック、ホワイトとモンスターハンターポータブル3の話だそう
はっきり言ってうちの県の中ではとても頭がいい子が通う学校なので安心はしているが、学校から配布
されたプリントを読むと「許可のないアルバイト禁止」「許可のない自転車、原付二輪、車での通学禁止」って
事項の中に「授業中のゲーム禁止」って書いてあった
正直こんな高校でも授業中にゲームする子がいるんだ、しかも成績が上位の子にむしろ多いらしい
ちなみにこの高校ではゲーム機、携帯電話、アイポット等の持込は禁止されていない、昼休みなら可
やっぱ頭のいい子でもゲーム漬けって多いんだ、わが息子ももちろんそうだけどね




938名無しの心子知らず:2010/04/16(金) 16:13:36 ID:PDXy8BcN
>「許可のない自転車、原付二輪、車での通学禁止」

とても頭の良い学校とは思えませんが、何省ですか?
939名無しの心子知らず:2010/04/16(金) 17:28:37 ID:qW8LX5e+
>>938
基本、山の中で土地の面積が広いから駐車、駐輪場は充実してます
大学も同じ敷地で校門でのチェックなんてありません
許可は簡単に出るらしいけど免許とって半年後に審査があるのでその間原付をこっそり止めたり
自宅からではなく学校近くの駅から(基本バスか徒歩のみ)自転車できたりする子がいるようです
こちらでは出来の悪い高校ほど校則が厳しく、そうでないとかなりゆるいみたいで在学中に二輪や
車の免許は学校に無許可で取れます
プリントを見ても対応が1回目で本人に注意、2回目で親に連絡、3回目で停学1日らしいです
4回目以降は書いてなくてわかりません
940名無しの心子知らず:2010/04/22(木) 10:07:51 ID:Vy6qai7A
「4回目以降はないぞ」って話なのでは

でも、成績がいい子でもゲームより楽しいことがないというのがちょっとかわいそうだなあ
授業中にもやるくらいのめりこむのって、大人でいうパチンカスみたいなものでしょ
よっぽど不満があるのかなと思ってしまう
941名無しの心子知らず:2010/04/30(金) 18:37:30 ID:gALIkyht
>>940
ゲームより楽しいことはいくらでもあるだろうけど、授業中にできるのはゲームか読書
くらいしかないって程度でしょ、普通に考えて…
ギターに夢中!とかでいきなり授業中にギター弾き出す奴はおらんw
942名無しの心子知らず:2010/05/13(木) 17:06:10 ID:pEbsPOOt
今日某リサイクルショップで医療系のDSソフトを見つけた、その名も
さくさく人工呼吸ケアトレーニング
てきぱき救急急変トレーニング
らくらく心電図トレーニング
勿論買いはしなかったが内容確認のためちょっと調べたら、かなりまともなソフトで購買対象者は医療従事者
(医者、救急救命士、医科大生)らしい
その内DSI−LLの画面をタッチペンで指されて貴女の症状はこれですって言われる日が来るのかな
子供には漢字検定や英語検定のソフトも買ったけどもう自分の想像を超えた時代になったんだね
ユーザーの声の一部
>ゲームで救急救命医療を学ぶ時代になったことを体感できる名作です。息抜きにもオススメです
こんなソフトでも息抜きできるなんてやっぱ頭の出来が違う、もうゲーム漬けじゃない子供を探す方が無理なのかもね




943名無しの心子知らず:2010/07/04(日) 02:31:55 ID:MaoH9ndN
電子メディアの危険性に無頓着な人が多いんですね
944名無しの心子知らず:2010/07/04(日) 18:56:44 ID:nvrrTqEm
>>943
又お前か
で、電子メディアとは何かの宿題は終わったのか
いまだにラジオが電子メディアって思っているのか
945名無しの心子知らず:2010/07/05(月) 12:27:04 ID:amBqaFVM
ラジオはデンパメディア
946名無しの心子知らず:2010/07/05(月) 14:43:27 ID:UBuHP5Hj
デジタルラジオは電子メディア
947名無しの心子知らず:2010/07/05(月) 15:39:32 ID:amBqaFVM
オリエンタルラジオはマルタメディア
948名無しの心子知らず:2010/07/09(金) 15:38:24 ID:HXH+Ddc4
で、本当に電子メディアって何なの、調べても調べても色々な意見があって全然定義が分からん
1.デジタル化したデータで双方向通信ができるのが電子メディア
2.テレビ、ラジオなど電気で動くものは全て電子メディア
3.デジタル化されたデータを使用しているものは電子メディア(デジタルVTR等含む)
4.デジタル化されたデータを使用しているものでランダムアクセスできるもの
さあどれだ
949名無しの心子知らず:2010/07/09(金) 23:36:05 ID:r1bApwU2
どれだろう
950名無しの心子知らず:2010/07/16(金) 05:15:59 ID:oYFUz+GW
ぜいたく品のゲーム機とゲームソフトに100パーセントのゲーム税
タバコ税増税時に一緒にやってしまえばいい
本体が3.5万円になれば利用者も今の三割ぐらいになるだろ
951名無しの心子知らず:2010/07/16(金) 12:20:18 ID:1pDKHX3S
>>950
>ぜいたく品のゲーム機とゲームソフト
あなたおいくつ?
ゲーム機がぜいたく品だったのってファミコンが出る以前の話でしょう
携帯電話こそ税金をかけるべき、ただし3年以上使えば税金全部還付
952名無しの心子知らず:2010/07/17(土) 06:22:59 ID:rQ4PK8te
去年、息子(当時小3)がDSから抜けられなくて、散々話し合いをして
納得させて(本人もヤバイと思ってた様子)リサイクルショップに売った
(細かい傷が多かったので、本体8,000円位)のに、旦那が「子供手当て」で
息子にDSを買ってやると言い出した。

「子供手当ては子供の金だから」だそう。
正直、子供手当ては助かると思っていたけど、そんな認識の親がいっぱいいるとしたら
出来るだけ早く廃止して欲しい。
私は子供のために食卓を充実させる、でも子供のために使ってると思う。

私には旦那が言い出したことを止める気力はないし(子供より手がかかる)
どうやって、旦那と息子とDSに秩序を持たせるか、また悩まなきゃならないのか。

下の子はゲームに興味がないから、この子だけを大事に育てて行きたい。
953名無しの心子知らず:2010/07/17(土) 12:05:08 ID:NFDz89nq
学年で10番に入ったらPSPを買ってやるって言ってしまった
まぁ、そんな事にはならないだろうけど
954名無しの心子知らず:2010/07/17(土) 13:38:58 ID:XiZGlpvU
>>953
そんな約束をしてゲーム買わされた、だんだん要求がエスカレートして、こっちも条件が厳しくなったけど
ゲーム毎日2時間、勉強毎日2〜3時間やり続けて条件クリア
終いにゃ学年トップになって県下一番の公立進学校に合格しましたよ
今学期の成績は45人中17番だからまあそんなものでしょう
うちとしては万々歳なので何の文句も無いです
中1〜中3にかけて偏差値が57から70近くに上がったのは正直すごいと思う
高校になって携帯買ったところで要求がストップ(高校合格が条件)したけど何か要求してこないかなって
ワクワクしています進学校でもゲームしている子が大多数のようですよ
視力が大幅に落ちたのだけは残念かな
955名無しの心子知らず:2010/07/17(土) 13:46:21 ID:t5G76Qc7
やっぱり視力がネックだね
うちの子はwiiとPS3はやってるけど携帯機はやらせてない
親の自分がDSとPSPやり始めたら視力がた落ちしたわw
ちょっと子供にやらせるには怖いよ
956名無しの心子知らず:2010/07/21(水) 05:04:26 ID:Sge1VOp5
>953
成績表にたいへんよいが4つ以上になったらwii買ってやると約束してそろそろ2年が過ぎました
957名無しの心子知らず:2010/08/25(水) 11:52:28 ID:IJH/tVeR
30年ゲームやってるが視力は1.5。しかも、PCと常時対峙している仕事。
958名無しの心子知らず:2010/08/25(水) 12:07:46 ID:rt4r4uSG
やはり勉強と引き換えに与えるのが一番じゃないかな。
そこそこ息抜きの場はいるし、友達とのコミュニケーションツールと
化してるだろうから。勉強2時間やったら2時間ゲームしていいよとか、
成績の順位が上がったら欲しいソフトかってもらえるとか、張り合いがあって
いいじゃないか。
959名無しの心子知らず:2010/08/25(水) 14:25:18 ID:N5wk9ZK4
そういう褒賞がないとやることをやらないって
子に育てると、ルールで動くとか自発的に動くって
しなくなるよ
960名無しの心子知らず:2010/08/30(月) 11:09:50 ID:/lsEd1f5
そういう心配もあるよね
「勉強や仕事を先にすますのが当たり前、それで生まれた余暇はルールの範囲なら自由」
って言い方だったらどうかな?
うちは上記みたいな感じで言っててたまにゲームやってるんだけど
目の健康のためにも一日のゲーム時間は相談して決めた
ごほうびってほどじゃなく、自分で時間を管理できるようになる練習だから禁止はしてないという気持ち
ゲームや趣味などの楽しみに振り回されないでうまくやる人に育ってほしいので

一度、学年順位一ケタから落ちたときは、自主的にゲームしなくなってたよ
失敗しつつ、だんだん自分をコントロールできるようになるんじゃないの

>>952
旦那は子供のためと子供受けを取り違えてるよ
それは単に自分のために子供の機嫌を取ってるだけだと思う
子供がそれで成長するわけないんだから、もう少し話し合ってほしいな
961名無しの心子知らず:2010/09/19(日) 08:30:06 ID:2s4NDQMl
私はゲーム好きだけど、自分の子供にはやらせたくない。
自分の子がガサツだしゲームを大事にしてないから。
クリアやコンプもしないで、いきなりデーターを消して最初からゲームを始めるのも意味が分からない。
962名無しの心子知らず:2010/09/19(日) 15:23:55 ID:Jqh6vht2
ゲーム、普通にやってる。
けれどソフトは「みんなで遊べるもの」限定。
だから、すごろくやカルタをやるのと同じ感覚で、
お友達が来た時や夕飯の後に家族で、みんなでわいわいゲームをやる。

みんなで1つの画面をみてわいわいやるWiiはだから別にうるさく言わないけど、
DSはね、一人一つの画面を見て黙々とやるのはちょっとなぁ
児童館でそういうお兄ちゃん達を見ると、がっかりするね。
963名無しの心子知らず:2010/09/19(日) 22:24:19 ID:0jSK2xyQ
DSもwillもある。 家族で盛り上がっている。
少年サッカーも頑張っている。
息子は今年、学習塾に入った。
ゲームのやる時間がないと嘆きながら、合間をみてやっている。
要は、親のもって生き方次第だと思う。
メリハリを親と一緒につければ、子供も納得するよ。
みんなは、子供のゲームを買ってほったらかしだから、いけないのだよ
964名無しの心子知らず:2010/09/20(月) 11:54:01 ID:4HnW0FF1
子供がどうぶつの森買ったから、私も一緒にやってたらセーブデータ消された。
もう子供と同じゲームは二度とやらないw
965名無しの心子知らず:2010/09/21(火) 10:35:36 ID:jH8QlyFE
マジコンでバックアップしとけば良かったのに
966名無しの心子知らず:2010/09/26(日) 08:16:12 ID:BRFqE9tr
967名無しの心子知らず:2010/10/01(金) 23:08:31 ID:Y20S5DFt
>>957
わお あなたゲームの神に選ばれた人なのよ〜

でもいるよね、時々こういううらやましい人が。
私の周りの人の場合だと、みんな甘いものというか砂糖あまり取らないんだよね
で、肉は好きなの。男女問わず。
どうですか?当てはまります?
968名無しの心子知らず:2010/10/01(金) 23:24:14 ID:V/x3G0PT
当てはまらない。
957じゃないけど、私も視力が全然落ちない人。
ゲームで視力落ちるってにわかに信じがたい。

あ、ちなみに幼少時は田舎で山ばかり見て育ちました。
(ゲームは小学校低学年から)
969名無しの心子知らず:2010/10/02(土) 14:57:23 ID:bJ6XDwM0
>>963
同意!
結局、こう言うのって親次第なんだよね。
970名無しの心子知らず:2010/10/05(火) 09:04:05 ID:yrJ/dA/b
ショッピングモール等で親と一緒に歩きながらDSやってる子供&親は蹴飛ばしたくなる。
危ないし、買い物に来てまでゲームやるこたねーだろうに。
家で留守番させてゲーム与えてる方がまだマシだわ。
971名無しの心子知らず:2010/10/05(火) 10:48:52 ID:QQDDeg1t
子守り代わりにしないこと、プレイ時間を決めること
それから親がソフトを吟味すること
今のところゲーム漬けの子にはなってない

親がゲーム機イラネをし続けていると
自分のように社会人になってからゲーム漬けになるw
ほどほどが一番
972名無しの心子知らず:2010/10/17(日) 11:22:18 ID:KKUzhJEW
場所やら時間やら守ればいいと思う。ファミレスや外出先でやってるのはどうかとおもうが…
973名無しの心子知らず:2010/10/17(日) 17:03:00 ID:eRI0i64v
私もファミレスでDSはどうかと思っていたけど、
DSが無ければ店内走ったり騒いだりする子かもしれないと思ったらどうでも良くなった
ただ、キャンプ場にまで持ってきている子は気の毒にすら思う
974名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 13:09:10 ID:udmK65ps
大学病院に通院させていた時に、電車に長時間乗るのと
(座れれば良いが、予約時間が朝一のためラッシュと重なるのでほとんど無理)
さらに病院での待ち時間の長さが可哀想で、買ったDS
でも、それからが大変。
中毒になり、親の目をかいくぐり、じじばばからお小遣いをもらって
内緒でソフトを買ったり・・
友達と勉強するから図書館行くといって通信してたり。
しまいには、夜中に真っ暗な中でベッドの上でこそこそやっていて
(朝起きられない日が続き、何か病気かと思って心配して寝室を見たらこのしまつ。
DS、本体捨てましたよ。
新しいポケモンって、DSiで通信すると、自分の顔まで相手に送られるっていうし
すごい危険じゃないですか?知らない人にそんなデータが届いちゃうのって
ロリコンとかにとってはもうカモねぎ状態でしょうし
そのうち犯罪が絶対起こると思う。
任天堂って何考えてるのか・・・。
975名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 15:18:58 ID:IOpmeSIy
任天堂が悪いわけじゃなく、子供に楽しさと共に危険性を教えてあげないあなたが悪いのでは…?
ロリコンが怖いって言うけど、お子さん、勝手にWifi繋いじゃうの?

>友達と勉強するから図書館行くといって通信
お子さんが勝手にDSを持って行ったのだろうけど、それって親が気付けないものなの?
なんだか不思議…
976名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 15:36:37 ID:iwo0NSbz
自分の躾が悪いのに、
ゲームに責任転換するのが一番楽だからねw
977名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 16:00:28 ID:f8n8tBmI
>>975
974のお子さんが何歳かわからないけど
中学生にもなったら、出かける時の荷物を親がチェックすることはできないよ。
それやってたら過保護の気持ち悪い親扱いじゃね。

そしてたぶん、そのくらいの年齢が一番危険かなーと思う。
DSに限らず、ネットや携帯、すべてにおいて。
978名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 17:53:37 ID:IOpmeSIy
電車に長時間とあったから、小さい子かと思ったけど違うのかな?
年齢問わず、電車の中でDSをやらせるのも不思議
979名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 20:20:10 ID:i17CYiHj
電車の中で教科書や参考書を読むのも駄目?
DSって膝の上だけの狭いスペースで読み・書き・計算・暗記ができる
かなり効果的な学習ツールなんだけどな。
980名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 22:36:53 ID:mTPG4tT4
Wiiの多色展開は黒と赤から??
http://japanese.engadget.com/2007/01/29/wii-want-more-colors/
981名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 22:37:30 ID:N5kuWHFf
違 う 板 に は る と 変 化 す る 魔 法 の AA

     ...-  ^^^ -、、
   /,,gggllll[)[lilillgg,,_.ヽ、
  /,,gllllllllllllllllggllllllllllllllg、゙、
 /,,llllllll]゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚"゚゚""゚゚lllllllll、ゝ
././llllllllllll  .。  、..。 .lllllllll]r .l
l. ]llll[_]llll[  こいけ  .lllllllllllll |
!|lllllllllllll.       〈llllllll]] |
l..lllll]゜ ]llll  ,,。.;。.。 ..lllllllllllll  |
1 llll[ ]llll  ゆうき、 |[^゚゚l^| 人
ヽ.lllll llll],,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,llll[  」  (~~)
 ゙、`、〈lililililili[゚゚^゚゚lllllllllllllllll メ゜ (~~~~)
こ ま ざ わ よ う ち え ん


982名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 22:48:02 ID:f8n8tBmI
>>978
小さい子が「友達と勉強してくる」といって図書館行くかと

せいぜい受験前の高学年か中学生ってとこじゃないかな。
983名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 22:49:27 ID:bEPFvzwG
飲食店でバイトしてるんだけど、子供はDSして親は携帯をいじる四人家族を見て切なくなった。
984名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 22:56:30 ID:iEaE1Zl5
>>979
うちも学習ツールとしてだけ使うことにしてる。
「ラクラク音楽力」で、随分譜読みが得意になった。

でも電車の中とか、揺れる場所だと目が疲れるだろうし
ペースメーカーの人に影響あると困るから禁止。
実際どうなのか知らんけど
985名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 00:50:44 ID:cQWEJdOs
>>984
「カンタン音楽力」かな?
うちの子@小1には早いかな?
音楽系は「おしりかじり虫」を楽しそうにやってるよ。3歳2歳の弟妹も。

電車は使わないんだけど、習い事への移動中の車の中では文字を読む系のソフトは禁止してる。
瞬間的な判断力を要する能トレ系。「やわらか頭」とか「右脳キッズ」とか「大人の脳トレ」など。
家にいるときは「美文字トレーニング」で漢字の練習とか。「かきとりくん」より良い。
「計算DS」とか。計算DSは勝手に3年生の半ばまで進んでる。
「大人の脳トレ」など、対戦を挑まれて大変。計算30では秒の攻防で10回中2回ほど真剣にやって負けてる。
986名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 11:04:08 ID:S2BYngYl
>>984
ペースメーカの人に影響は絶対ないよ、携帯でもね
でも人間の思い込みって激しいから絶対にやっちゃだめだぞ
プラシーボ効果ってこわいよ、本当に死ねるんだから
987名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 16:59:36 ID:RclBWHeh
>>974
待ち時間が可哀想なら本やCDプレイヤーを持たせればよかったのに

顔を通信することについては詳細知らないけど
説明書やHPに注意書きくらいあるんじゃないの?
988名無しの心子知らず
>>974
ポケモンのテレビ電話は、ともだちコードをお互いに知った者同士じゃないとできない
知らない人に顔写真が送られる事はないよ