【貯金】どうやって貯めてる?in育児 3【学資】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
将来の各学校受験や学費に備えてのお金、どうやって貯めてますか?
貯金や学資保険についてマターリ語りましょう。

<参考> 
保険選びネット 
学資保険についての一般的な説明
ttp://www.hoken-erabi.net/seihoshohin/goods/gakushihikaku.htm#99

子供の教育資金準備に対応できる低解約返戻金型終身保険
ttp://www.hoken-erabi.net/seihoshohin/goods/9657.htm
2名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 14:15:11 ID:/GiUBV2r
過去スレ
【貯金】どうやって貯めてる?in育児【学資保険】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1164549914/
【貯金】どうやって貯めてる?in育児 2【学資】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1193840159/
3名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 14:49:11 ID:kSb7mCGP
乙です。
待ってました。
前スレなぜ突然落ちたんだろ、、、
4名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 14:57:26 ID:/GiUBV2r
980越してしまうと、24時間レスが無いと落ちてしまうんだな
5名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 16:10:03 ID:kSb7mCGP
>>4
そういうことだったのですね。
ありがとうございます。
良スレだからひっそり盛り上がってほしいw
6sage:2009/10/06(火) 17:28:09 ID:i1IEzEqQ
>>1さん、乙です。
学資保険と低解約返戻金型の終身保険は一長一短です。
まずはテンプレのリンク先をしっかり読むことをオススメしますです。

ちなみに自分のオススメはアクサ生命の低解約返戻金型生命保険です。
日動海上とかあいおいが有名みたいだけど生保の商品の中で返戻率がピカイチです。
検討中の方はご参考まで〜。
7名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 17:30:38 ID:i1IEzEqQ
すいません、名前にsage打っちゃった・・・。
8名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 17:58:11 ID:EnwICeio
赤ちゃんが産まれて、第一生命で働く旦那の親戚筋から即電話があった。

今回だけ付き合いで学資に入ることに…


今後は二度と嫌だ。
9名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 20:19:04 ID:mxs9RuNh
旦那の給料は手を付けないで全額貯金してる。
毎月約30万の貯金

私は幼子がいるので専業主婦だが、
FXで稼いでる。

月に約30万位かな。
生活費は全てここから出してます。

目標は一括で一戸建てを購入すること。
コツコツ頑張ります。
10名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 11:31:16 ID:LGcWUYIX
>>9
スゲー
元手どのくらいから始めたの?
1回何本ぐらい買って何pipぐらいで決済してる?
11名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 22:29:07 ID:KpPIdjks
 祝い金と貯金あわせた100万円を貯蓄目的の学資保険にしようか
と思っています。
 100万円ではどこの生命保険も扱ってくれないのかな。。

12名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 15:08:03 ID:leaMvpYR
一時払いの養老保険で増やすとか?
そのかわり医療の保障はないけれど。
13名無しの心子知らず:2009/10/09(金) 11:38:52 ID:rlS7T/HA
>>11
銀行に預けて増やした方が良くないかしら。
14名無しの心子知らず:2009/10/10(土) 07:05:19 ID:CHqecSDe
>>9
それってほんとのはなし?
コツコツどころじゃない貯金額だけど
15名無しの心子知らず:2009/10/17(土) 16:01:35 ID:R8BZJrav
久しぶりにネット証券にログインしたら、ようやく含み損が減ってた。
本当に、利益確定とか現金化が面倒だ>学資
16名無しの心子知らず:2009/10/19(月) 19:56:40 ID:lYQrn+ve
>>10
釣られないようにw
17名無しの心子知らず:2009/10/22(木) 19:32:14 ID:MLfPq/uY
FX業者の宣伝かもしれないしねw
本当なら素直にすごいと思う

ところで子どもってすごくお金かかるけど(学費・生活費などで1人3000万位?)
みんなどうやって工面してるんだろう
とくに子どもが2人以上のお宅とか・・・
素直に疑問だ〜
18名無しの心子知らず:2009/10/23(金) 10:21:15 ID:Pme3NLfY
うちは基本公立なので
できれば生活費から捻出

大学の授業料、入学金などは今からコツコツと積み立ててます。
学資保険も払える範囲で・・・ってのはわかってるけど
アフラックの払込期間10年の返戻率のよさに申し込んでしまった。
今の収入から言ったらちょっと厳しいかな〜orz

17歳に支払い開始で掛け金月8000円ぐらいの差。
3人目だからその月8000円の差も大きいけど
「払えないとなったら学資保険自体払えないって。
掛け金安い方か高い方か、というより学資保険掛けるか掛けないかの二択だろ」
っていう夫の言葉に納得してしまった。

やっぱり学資保険とかで強制的に積み立てていかないと
私は無理なので、入らないという選択肢はない。
後は収入(妻の収入、仕事)をいかに増やすか、だなぁ。
配偶者控除なくなったら結局130万までの壁になるのか?
19名無しの心子知らず:2009/10/23(金) 22:19:29 ID:8aHn5KgH
近々学資保険のセールスマンと会うんですが、
聞いとくべきことや確認しとくべきことって何かありますか?
ほぼそこのに入る気なんだけど、保険のセールスマンにちゃんと会うのは初めてなので、
緊張してしまう。。
20名無しの心子知らず:2009/10/24(土) 23:47:37 ID:snTRu6Kx
どこの学資保険?
複雑な保険じゃなかったらあまり聞く事ないような。
21名無しの心子知らず:2009/10/25(日) 06:56:49 ID:oolo3KG8
お金が実際入る時期と入学金がいる時期の注意なんて
セールスマンの方から言うだろうしね。

ソニーのセールスマンと会ったけど
もし会社がつぶれた時どうなるかとか
会社の格付けとか説明してくれたけど
実際そうなっても説明通り安心かわからんし。

会うタイプはほかの保険を勧めてくる人が多いから
それをいかにかわすか・・・とかかな?
22名無しの心子知らず:2009/11/15(日) 22:37:40 ID:ZPk38I9a
最近友人が一戸建てを購入した事がきっかけで色々と考えるようになった。
友人に「子供二人の進学のお金はどうする?」と聞いたら「考えてないw大学行きたいなら自分で頑張って奨学金もらえばって言うよ」
との返答…
昔からおばちゃんおじちゃん達は口をそろえて
「教育をとるか 住まいをとるか どっちもなんて金持ちじゃないと無理」
とか言うけど、私はどうしても 

どっちも欲しい。

毎日毎日色々な事を想像し考え調べ悩んだ結果考え付いたのは当たり前なことですが
長男の大学費用はどんなことをしても作らなければいけないので学資保険で強制的に貯めるということ。
招き猫と鴨の会社の
高校入学時に100万、大学入学時に200万、その後3年間毎年100万の学資年金がもらえる商品を検討中。

長女の大学費用は最悪入学時に300万くらいあればその他の貯金とパートでなんとか賄えるんじゃないかと思っている。
ちなみに長女の300万は毎月の児童手当(長男の分も)や幼稚園の補助金やお祝いやお年玉などを手をつけずに貯めて
更にボーナス時やお金に余裕のある月に入れれば高校卒業時には貯まる見込み。

こうすると、基本家計から将来の大学費用として消えるお金は「学資保険」の3万弱だけ。
今は貯蓄優先で家賃4万の社宅住まいなので、生活費その他諸々引いても家購入用の貯金も月9万できるので
この案が一番最良かと思ってるんですがどうでしょう・・?
甘いですか?

正直、実際小学校から上へ行くようになったら出て行くお金がリアルに想像できないので
貯蓄スケジュールを崩すことなく学校にかかる費用を捻出できるか不安です

ちなみに今は子供が小さいため土日に実家の家業手伝いで4〜5万もらっている状況ですが
子供がもうちょっと大きくなればパートに出て8万円くらいは稼きたいと思っています。

あ、もちろん大学までは公立前提です。
23名無しの心子知らず:2009/11/15(日) 22:40:58 ID:ZPk38I9a
間違えてsageてました
24名無しの心子知らず:2009/11/15(日) 22:46:37 ID:KjBd435U
>>22
そのペースで良いと思う。
出来ればお手伝いして得たお金も貯金すると良いと思う。
生活レベルは上げてしまうとなかなか下げられないから。最初からなかったと思って貯金すれば良いと思う
25名無しの心子知らず:2009/11/16(月) 01:27:57 ID:fn/rkjjD
>>22は良い親だなー…自分の周りにも「子供の学費シラネ」って親が多くて児童手当てでブランド物買ったり旅行してる人が多い。
一応出産祝い全額と児童手当てと月5000円貯蓄していってるが、うちも学資保険考えないと駄目だなー
26名無しの心子知らず:2009/11/16(月) 02:14:11 ID:a7XAyWgY
長男高校入学時100万・・・そんなに必要なもんですか?
私立だとしても予想以上の額でびっくり。

住宅ローン払い始めたら、子供が一番のお金持ちになりましたw
繰上返済に使いたくなるので、すぐにおろせない学資保険に放り込んでます。
27名無しの心子知らず:2009/11/16(月) 08:37:23 ID:rOwXuqNx
勉強になるなぁ。うち小1の子供の今までのお祝い金やお年玉を全額貯金して
100万、旦那の財形を大学費用に400万貯めてるけどこの先増える気がしない。
住宅ローンのために財形年額10万(!)だし。生活費を削って貯金するのは
なかなかキビシイね。高校からの私立も視野に入れなきゃ行けないのに
大学分しか貯められてない。
2822:2009/11/16(月) 11:15:30 ID:Uztwc8RE
レスありがとうございます。
私もまだまだ教育資金について真剣に考え始めたばかりなので
皆様のレスが参考になります。

ちなみに長男高校入学時におりる100万円はそのまま長女にまわそうかと思ってます。
そうすると長女に400万…もしくは最悪200万貯めておけばこの100万を足して300万円…
どちらにしても大学までの教育にかかるお金は毎月の収入からやりくりするしかないですよね
政権交代でこの先の教育費がどうなるかも分からないし、色々と不安だらけですが

とりあえず、家購入の貯蓄毎月9万円と、学資保険3万だけは何が何でも成し遂げようと思います。
29名無しの心子知らず:2009/11/16(月) 21:45:00 ID:B1I9C8T+
子供四歳二歳。毎年それぞれの誕生日月に36万ずつ(月に三万ずつの計算)、預金するだけ。こんな適当でいいのだろうか。
30名無しの心子知らず:2009/11/17(火) 01:44:54 ID:f/CtjGKG
>>29
なんで月3万なの?
31名無しの心子知らず:2009/11/17(火) 15:35:02 ID:pCAZhmJC
10数年前、長男が生まれた頃の育児雑誌で見た「20才で100万になる貯金」と
いうのをやってます。学資とは別でお楽しみ貯金です。
月数千円で済むし、今から子供がどんな顔して受け取るかなあ、なんて
想像してます。
32名無しの心子知らず:2009/11/17(火) 15:40:55 ID:ceKS7HMF
>>28
家を購入予定なら早く買うことだね
無駄な家賃4万が貯蓄に回せるよ
長期金利はじわじわ上昇してるし、地価の下落も落ち着いたから
今が買い時では?
33名無しの心子知らず:2009/11/17(火) 16:21:28 ID:Ud/+sRTc
当時、周りがほとんど加入していた○ニー生命に月3万弱預けてるが
この大不況で最終受取額とか心配になってきた
あと十数年後に予定額近くでるんだろうかというか会社大丈夫なのか?
定期預金でよかったんじゃないのかとちょっと後悔
3428:2009/11/17(火) 21:25:34 ID:Jp7TJJwW
>>32
それなんですが
<早く買って払う利息>と<貯めた頭金とそれまでの家賃>

計算して比べたら早く買うほうが高くつくんですよね。
今買ったら多分35年ローンですが我が家が考えている時に買えば16年くらいで返せそう。
金利のあまりの高さにびっくりしている次第であります!
でも今は戻ってくるお金も多いと聞くし、本当『買い時』なんだろうな、とは思うんですが

なにより、今住んでいるところは地価がすごく高いので家を建てるのならすこし離れたところにする予定なんですが
今住んでいる所は子育てに優しい町の上位にランクインする所で…
子供がある程度大きくなるまではここを離れる事は考えていません。
(新型インフルワクチンの幼児枠も全国に先駆け既に周りもほとんど接種済み)

ボロい社宅なんですが、広さと立地の良さと行政の手厚さで今は有り難く住まわせてもらっています。
35名無しの心子知らず:2009/11/19(木) 12:34:50 ID:GpV038U3
太陽生命の学資入ってる方いますか?払込が15歳までというのに、ひかれてるのですが、あまり入ってる方見当たらないので…
36名無しの心子知らず:2009/11/19(木) 17:32:10 ID:uEGx2t5o
ソニーに申し込んだら、面談が必要だと言われた。
先月子供生んだばかりで、家に人を入れるのメンドクサイ。
頼めば申込書送付のみにしてくれますかね?
37名無しの心子知らず:2009/11/19(木) 17:34:17 ID:lnG8RJv/
15歳受け取りだと、あとはあいおいと東京海上日動のがいいかなと思いました。学資プラス貯金で一人につき3万ずつ貯めていけば、なんとかなるのでしょうか。 
夫の保険も見直しているので、いろいろと悩みますね。
38名無しの心子知らず:2009/11/19(木) 22:06:33 ID:GpV038U3
払い込みが15歳までにできるのって、太陽だけですか?
39名無しの心子知らず:2009/11/21(土) 06:42:59 ID:7r2i+0Lc
住友生命も15歳までですよ。
40名無しの心子知らず:2009/11/23(月) 20:10:45 ID:qbcvah4Q
まとまった資金があるうちにソニー生命の学資へ保険料一時払い(約162万円)して
子供が17歳満了時に200万円一括受領という選択肢はどう思われますか?

国債とか定期とか長割終身とか以外にまとまった資金を活用する良い手はありますか?
それとも親の万が一を考えて学資保険を割賦で納めたほうが賢い?
41名無しの心子知らず:2009/11/23(月) 20:37:38 ID:aSdjYCjj
>>40
かんぽは?
かんぽなら万一の時に未経過保険料が返ってくるし
返戻率もソニーと遜色無かったはず。
(全期前納の場合)
なにより倒産リスクが格段に低い。
42名無しの心子知らず:2009/11/23(月) 21:59:26 ID:dgUFiPY7
民営化した後の学資保険は返戻率100パーセントきるって聞いたけど…
43名無しの心子知らず:2009/11/23(月) 22:05:12 ID:qbcvah4Q
>>41さんありがとうございます。

ソニー生命の学資保険を月賦で納めていて、家計が厳しくなってやむを得ず解約した場合、
ある程度の間保険料を払っていたならば元本は保証されますか?

学資として低解約返戻型の生命保険も検討しましたが、
こちらは家計が厳しくなって途中解約したら、元本は目減りしますよね?
44名無しの心子知らず:2009/11/23(月) 22:53:04 ID:5Zt+O/hk
>>42

かんぽの学資保険の場合、払込総額と満期の金額は契約者である親と子供の、それぞれの年齢と性別によって、100%切ることもあるし切らないこともあったよ。

例えば契約者が30才、被保険者0才の場合、特約付けないで18才満期のプランなら元本割らない=100%位になると思ったけれどねぇ。

月掛けで微妙に割るなら、年払いで割なかったはず。

民営化直後に調べた話しだから厳密には若干違ってたらスマン。
45名無しの心子知らず:2009/11/23(月) 23:49:00 ID:5Zt+O/hk
>>43

生命保険の場合、払込の途中で解約して元本割らない保険は、基本的にはないと思いますが。

低解約返戻金の保険でも、払込が終わる前に解約すると、積んだ金額分は戻りませんよ。払込が終わる前までの戻りを少なくする条件付きだからこそ、払込が終わったら100%強になる契約ですからね。

まとまった100万以上の資金があれば、契約を二つに分けて片方は全期前納で、もう片方はムリしない位の月掛けでやってみては?

いずれにしても、保険は預金保険機構の対象ではないから、元本を厳守したいなら預金。増やしたいならリスクとリターンを考えて保険を含めた金融商品を選ぶことですね。
46名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 22:15:03 ID:zxqS3KOd
旦那が38才で月2万掛け捨ての生命保険に入ってます
泣けてきます
皆さんの旦那さんはどれくらいの保険に入ってますか?
47名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 22:52:20 ID:ZH1E3GCu
うちは掛け捨てで月に約6千円です。ちなみに嫁と子供込みです。
保険は上を見たらキリがないですから子供できた時に見直して無駄な保険を切り捨てました。
48名無しの心子知らず:2009/12/04(金) 00:31:24 ID:yR6rXhSC
うちは
月1万の終身→1,000万(結婚前20代に入ったヤツ)
月8千ちょっとの団体保険→夫1500万、自分500万で
医療保険(1日8,000円と3,000円、三大疾病200万ずつ)込み
両方掛け捨て。歳は40。
団体傷害にも夫婦で入ってて、これは年額2万かな?

これから先は出費がかさむから団体保険の方をスリム化する予定。
なんか、前に書き込みあった学資保険と貯金の二本立てに似てるね。
49名無しの心子知らず:2009/12/04(金) 00:35:14 ID:yR6rXhSC
ちなみに団体保険は年に4万以上配当金があったので
それだけでなんとなくお得な気がするw
ある意味数字のマジック?
50名無しの心子知らず:2009/12/05(土) 11:07:50 ID:aDwwHKt9
生命保険→旦那だけ月15000円(終身と段々もらえる額が減ってきて65で0になるやつ二種類)
医療保険→旦那と自分で月6000円
ガン保険→旦那と自分で月3000円
学資保険→子二人で月30000円

あと個人年金で月10000円
旦那のお父さんが旦那の幼少期に亡くなったから万が一に備える気持ちがとても強い。
二代続けてそんなことにならないと思いますが…。
51名無しの心子知らず:2009/12/05(土) 23:45:34 ID:pUqIrdMi
>>50
本当は
妻側も生命保険に入っていたほうがいいですよ。
旦那さんが、充分な収入、仕事の安定性があれば別だけど
そうじゃなければ

妻に先立たれると、生活が成り立たなくなる場合多いですから。
仕事の時間が、家庭に取られてしまうし
生活が苦しくなっても、パートなりで助けてあげられなくなります。
妻が無くなっても、遺族年金は出ませんしね。
52名無しの心子知らず:2009/12/06(日) 11:18:43 ID:9lRUztAT
>50
アドバイスありがとうございます。
私の生命保険は旦那が嫌がっています。君との引き換えのお金なんていらないと。
今現在、多少の蓄えがあるので旦那の意思にしたがっています。

私が先立てばきっとお姑さんが同居してサポートしてくれると思います。
私より100倍しっかりした活発な人なので安心して任せられます。
53名無しの心子知らず:2009/12/10(木) 10:10:32 ID:k/r9rwMT
旦那の生命保険を見直そうかと思って調べてるけど、いろいろ考えすぎてわけがわからなくなってきた…
学資を○ニーにしてるから生保も○ニーにしてしまおうか。
実際に○ニーの生保ってどうなんだろう。入ってる方いますか?
54名無しの心子知らず:2009/12/10(木) 11:27:37 ID:R88KnrN3
うちは都民共済で家族4人で1万だなぁ

旦那のは死亡1500万(交通事故)病気だと800万
掛け金4000円で、他に医療特約を千円でつけてる。

私は死亡1000万(交通事故)、病気だと400万
掛け金は2000円で、旦那と同じで医療特約千円つけてる。

それに、子供保険千円×2人。

まだ若いから、死亡にはさほど重点を置かないで
通院、入院さえしっかり保障されてればいいかな・・と言った感じです。

もし私に万が一なにかあった場合・・考えたくないけど
両実家の親がぼちぼち定年なので子供の面倒や食事の仕度なんかは喜んで
やってくれると思うので、旦那には今までどおりガッツリ働いてもらおう・・
55名無しの心子知らず:2009/12/11(金) 06:36:52 ID:EU0/hDfj
うちはソニー生命の学資保険にアリコの生命保険(終身1000万、特約何にもなし)
それに団体保険に入ってる。
自分は県民共済に最小保障額。

オットは国民共済に入れない商売なので(県民共済はクリアできる場合もあるらしい)
保障を増やすときは県民共済かなあ。
56名無しの心子知らず:2009/12/12(土) 09:54:02 ID:xcx51Wns
公立の小学生をもつ家庭って月平均いくらくらい子供費用として捻出してるんですか?
まだ2歳の娘の将来かかる費用がさっぱりわからない。
小学生の時はピアノとかスイミングなんかの習い事一つ二つ通って、学費に文具、給食、体操服や普段の洋服に・・・
いわゆる普通の小学生の生活おくらせようと思うと月平均で割ったら5万くらいですかね?
57名無しの心子知らず:2009/12/12(土) 18:16:49 ID:g7khpAzr
小学校1年生だけどさすがに5万はかからないだろう〜
まあ、学校の費用も別途かかるので(公立でも)2万〜3万くらい見ておけばいいんじゃない?
習い事によって全然費用も違う。
バレエとか伝統芸能系なんかちょっと真剣にやったら際限ないし。

うちは習い事3つに学校の活動1つやってるけど、時間的にすごく大変だよ。
ホント一つか二つで十分だ。
58名無しの心子知らず:2009/12/14(月) 12:48:20 ID:l8Xs8+cA
バレエは発表会にウン十万かかるからね。

自分はバレエ・ピアノ・スイミング・そろばん・小学生向け英語・習字を習ってたけど
大人になってやってて良かったと思うのはピアノ・スイミング・習字だな。
59名無しの心子知らず:2009/12/14(月) 19:22:48 ID:AOzHauyS
>>57
2〜3万って言うのは小学校の学費と別に、ってことですよね?
60名無しの心子知らず:2009/12/14(月) 19:37:05 ID:aMf++bdA
56です。
レスありがとうございます。習い事は確かにピンキリですね。
幼稚園が私立しかない地域で補助はあるとはいえ、月5万くらいかかるかなと。
正直今のお給料じゃ頑張ってやりくりしなきゃ難しい(保育園は待機児童がすごいので)
なので今ちょとづつ貯めてるんですが、その先を考えてなかった。
一応学資高校入学100万、大学入学300万はかけたんですが、小中だってかかるのにダメですね。
61名無しの心子知らず:2009/12/14(月) 20:06:42 ID:/gzqWufU
学資は一括なら簡保、月々ならソニーがお得。簡保は全期前納で、ソニーは一時払い。この違いがわかったら神。
答え 一時払いは先々の保険料は戻らないが、全期前納は未経過保険料が戻るから。
62名無しの心子知らず:2009/12/14(月) 21:35:35 ID:g7fcBNQn
そうそう、かんぽ全期前納最強だよね。
まず潰れる心配無いし。
63名無しの心子知らず:2009/12/15(火) 08:50:59 ID:fdpMa0EV
公立小学校4年生の娘
バレエ(15,000)ピアノ(12,000)中受塾(35,000)
その他、バレエの発表会隔年で1回15万、塾の春冬夏講習が各数万〜10数万、教材給食費等月平均6千。
中受率のやたら高い地域なので、周囲の家庭も似たような教育費だと思う。

64名無しの心子知らず:2009/12/15(火) 11:28:15 ID:v5ufd02m
>>61 >>62
すみません。もっと詳しく教えて下さい。
65名無しの心子知らず:2009/12/15(火) 11:58:43 ID:8dsq2QOH
>>64
郵便局窓口行って、全期前納について聞いてくると良いよ。
HPでシュミレーションしたら返戻率くらい分かるし。
>>61が言ってるのはソニーで一括払いした後に契約者・被保険者が死亡した場合
保険料は返ってこないけど
かんぽの場合は返ってくるよ、ってこと。
66名無しの心子知らず:2009/12/19(土) 12:08:25 ID:9Iia/5qy
すみません、アフラックはどう思いますか?
67名無しの心子知らず:2009/12/22(火) 08:50:32 ID:sG27dYUU
もうすぐ2歳の娘の保険で迷ってます。
約182万支払い(月約9500円)で18歳のとき200万
というのは
銀行に預けたと考えると金利はどのくらいに換算されますか?
複利とかよくわからなくて…
68名無しの心子知らず:2009/12/22(火) 08:54:21 ID:sG27dYUU
あげちゃいました…
スミマセン。よろしくお願いします。
69名無しの心子知らず:2009/12/22(火) 11:11:12 ID:s3NV0cVX
>>63
いやー、参考になるなあ。
バレエってお金かかるんですね、やっぱり。
中受の塾費用は夏期講習なんかもあわせると年間どのくらいになるんですか?

70名無しの心子知らず:2009/12/22(火) 11:12:37 ID:s3NV0cVX
おっと、よく読んだら書いてあった。年間60万近辺ですかね。
71名無しの心子知らず:2009/12/22(火) 11:27:15 ID:gjIEYgck
>>65
200万一括払いするって事?かんぽ
72名無しの心子知らず:2009/12/22(火) 11:34:00 ID:DSkJISF5
貯めないで使いなよ〜子ども手当て
経済効果が無いと廃止になっちゃうわよ〜
73名無しの心子知らず:2009/12/22(火) 11:58:46 ID:6eX6tp4C
少子化対策兼子育て支援だよね。貯金しても良いでは?
74名無しの心子知らず:2009/12/22(火) 13:19:00 ID:9XzGjiaq
壊れてもいない家電製品を壊れていると言い張り
家電品を海外に輸出する個人の電器店@ボロ儲け
75名無しの心子知らず:2009/12/22(火) 17:26:42 ID:ApL9+Sx2
>>65
この前ソニーのライフプランナーに聞いたら一括払いなら
契約者・被保険者が死亡した場合は全額戻ってくるって言われたよ。
76名無しの心子知らず:2009/12/22(火) 23:42:08 ID:fZ1BBnrc
>>75

全額って、払った保険料の意味でしょ?

かんぽの場合、死亡保険金と一緒に未経過保険料も戻るんだよ。
ソニーは死亡保険金のみ、未経過分は戻らない。

全然意味が違う。
77名無しの心子知らず:2009/12/27(日) 17:58:10 ID:7LgNLy44
手元に遊んでいる普通預金があったら、かんぽの学資保険にしちゃうのがベスト、
なんですかね?

今0歳児がいて、ソニーの学資保険に月2万入れていますが、
普通預金に使うあてのないお金が、何百万か遊んでいます。

このままずっと使わないまま、ただ老後資金になるだけのお金だと思うんですが、
学資保険にしちゃうのがベスト?

ちなみに、残り何百万かは、株と外貨で保有しています。
78名無しの心子知らず:2009/12/31(木) 13:38:05 ID:DHW/JT+E
>>77
リスクとりたくないんだったら、株がいいんじゃない?
ドコモとかキヤノンとか
安全な優待株に投資するとか日ごろ使っているモノに関する優待投資とか
79名無しの心子知らず:2010/01/03(日) 19:36:14 ID:3j+FH+bc
>>77
年収1年〜2年分は
流動性がある状態で持っていたほうがいいよ。

もし親が、リストラされたり大病になったときの為の、保険として。
80名無しの心子知らず:2010/01/05(火) 17:29:42 ID:534OgJbk
株は割と多めに持っていると思うので、これ以上株にぶっこむのもどうなのかなあ?と。

年収1000としたら、1000〜2000を普通預金でオケってことですかね。

じゃあ、このままでいいのか・・・
81名無しの心子知らず:2010/01/11(月) 01:28:55 ID:V9xX3rzm
景気のいい話だな。

なんで月2万なんだよw
82名無しの心子知らず:2010/01/11(月) 09:54:19 ID:Zc0T3Ksi
18歳時の受け取りを400だったか、500だったかのキリのいい数字にしたら、
大体月2万くらいの積み立てになりました。

月5万とかやったら、結構インパクト大きいかな、と思ったし。

もっとたくさん学資保険に入れるのがお得なんですかね?

でも、月々の積み立てより一括がお得なら、今の普通預金を一括で入れちゃうほうがいいような気がして、
>>77の質問になりました。
83名無しの心子知らず:2010/01/21(木) 21:56:51 ID:QOgJKR6x
【消費】「無理して高級ブランド」ダサイ:若者に消費感覚異変「嫌消費」[10/01/19]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1263914840/l50
84名無しの心子知らず:2010/01/24(日) 01:03:25 ID:S8A8Mc+S
私は学資保険一括を考えていたら、一括払いなら学資保険より一括払い終身がいいよ、と勧めらた。
で、大学進学時に解約すれば、学資一括より返還率がよい、と。
死亡保障も払込額の2倍近くあったので、それもありかな〜と。
85名無しの心子知らず:2010/01/25(月) 23:13:41 ID:8K3xv0ii
子供の学資保険、旦那が難病でかんぽでは断られたんだけど、ソニーは大丈夫かな?
やはり、私が契約者になるより旦那にしたいんだけど。とりあえず、児童手当とお年玉は
子供のために貯めてるけど。やっぱり学資保険入ったほういいよね?
86名無しの心子知らず:2010/01/26(火) 22:57:27 ID:mllB8Nm7
難病なら無理なんじゃ、、
87名無しの心子知らず:2010/01/27(水) 15:25:15 ID:7SN2LG77
たんすちょきん…
88名無しの心子知らず:2010/01/28(木) 09:02:15 ID:MlvUlqBu
今の時代、低金利なので迷ってます。
教育費を貯金する場合、学資保険の一括払いか、銀行の長期定期か、
個人向け国債なら、どれがましですか?
89名無しの心子知らず:2010/01/28(木) 09:39:44 ID:4w4HPiBE
ネット銀行のキャンペーン、一年で1%だから五年だともっといいよ。国債くらいかな?
やっぱり難病だと無理ですか…
90名無しの心子知らず:2010/01/28(木) 10:51:52 ID:88mUum8F
難病だったら偽装離婚して生活保護もらいなよ
それが一番いいよ
91名無しの心子知らず:2010/01/28(木) 11:10:20 ID:4w4HPiBE
なんですか?それ?難病の人だって世の中多いんですよ。いちいち偽装離婚しますか
92名無しの心子知らず:2010/01/28(木) 11:23:35 ID:d9F9WMkx
学資保険がいいよ。
なんかのときには、そこからお金を借りるかたちになったりする。
でも節目節目に使えるお金を貯められるのってありがたいよ。
あるとないとでは大違い。子供ひとりに毎年数百万かかる時期がくるんだから。
93名無しの心子知らず:2010/01/28(木) 13:45:11 ID:iPIcyzPs
難病って言っても普通に働ける程度から、障害者認定受けれるまでピンキリ
だもんね。
94名無しの心子知らず:2010/01/28(木) 22:15:42 ID:92fOkmHE
ボーナスのない職場なので、月々少しずつ積み立てて、
世間様のボーナス時におろせるようにしていますが、
なるべくおろさない。
95名無しの心子知らず:2010/01/29(金) 20:51:31 ID:sT5U4B/H
ボーナスはあるけど、下ろさないよ
96名無しの心子知らず:2010/01/30(土) 14:14:07 ID:cJN+zLTS
考えれば考えるほど鬱になってくる働けるほど体丈夫じゃないし
家で出来る仕事なんて探しても全然ないし
子供は双子で男の子 これから中学高校大学とお金どれぐらいかかるの・・・
学資保険かける月々のお金の余裕もないしどうしたらいいんだろう
出来ていることと言えば、ボーナスで年に50万程度の貯金と
月々は1万ぐらいの貯金 貯金できない月もある
絶対今のままじゃやばいよ
97名無しの心子知らず:2010/02/03(水) 16:07:07 ID:7wfBkGxS
亀ですみません。
>>61
という事は、仮に満期18歳・300万円の学資保険に入って280万円を全期前納したとします。
そして数年後に契約者・被保険者が死亡して、それが100万円分払った時期に
相当した場合、残りの180万円が返って来て、更に18歳満期時に300万円もらえる
という解釈で良いのですか?
98名無しの心子知らず:2010/02/24(水) 22:17:37 ID:DeOvE3pd
この低金利時代に学資保険なんて、、
住宅ローンがあるならローンを先に返して、生命保険を共済にする方がよい。


99名無しの心子知らず:2010/02/24(水) 22:46:11 ID:xPF5XkuM
住宅ローン>国債>>>>学資保険かな
使うまで10年以下なら国債の代わりにAA以上の社債
100名無しの心子知らず:2010/02/24(水) 22:49:16 ID:/2rvilB9
>97
61さんではないですが。
契約者が死亡した場合は180万円返却+満期時300万円で合ってます。
被保険者が死亡した場合は180万円返却+死亡保険金300万円(+α)ですね。
101名無しの心子知らず:2010/02/24(水) 22:52:11 ID:6/lRMm1Y
人間いつ死ぬか分からない。それじゃ、もしもに備えて学資保険。
って人が多いのでは?
まぁ、まとまったお金があるなら、国債なんかもいいと思う。

何というか、日本人の国民性なんだろうね。
102名無しの心子知らず:2010/02/25(木) 00:30:20 ID:YN/ztn7S
手元に置いといたら使っちゃうから学資に入れて確実お金キープ


って人が多いんだと思ってた
103名無しの心子知らず:2010/02/25(木) 14:38:29 ID:i05q44YN
ついさっき、かんぽの人が来て、

学資よりも親名義養老保険のほうが掛金安いですよー
17年満期とか18年満期とか設定自由ですよー
特約無しにすればお得ですよー

と言って名刺おいてった
・・・mjd?
104名無しの心子知らず:2010/02/25(木) 20:54:43 ID:bCJLXb8k
>103
嘘ではないけど、説明不十分てとこかな。

学資保険の場合は、契約者である親が死亡したら、
以後掛け金0で満期金が出る。
被保険者である子どもが死亡したら、死亡保険金が出る。
特約は子どもが対象。満期は15歳か18歳で固定。

親名義の養老保険の場合は、被保険者である親が死亡したら、
死亡保険金が出る。特約は親が対象。満期は10年後〜自由。

入院・死亡の可能性をほぼ切り捨てるなら、親名義の養老保険にして
仕送り用に(子どもが18歳・19歳・20歳・21歳とか)1年刻みに
100万ずつ用意しておく、ってのはありだと思うよ。
105103:2010/02/25(木) 23:14:10 ID:i05q44YN
>104
なるほど、よくわかりました。どうもありがとう。

親子ともに入院・死亡はよそで加入済みで、
子は生後すぐ治療したり経過観察中ってことがあって学資は入れない。
できれば学資保険でしっかり確保しておきたかったけど、
親名義の養老をバラで数本、の方向で検討してみます。
106名無しの心子知らず:2010/03/05(金) 10:05:22 ID:reGGWId5
前スレだったかな?ここで教えてもらった
毎週1000円貯金始めて数カ月たちました。
1週間のうちのどこかで財布から移動させるだけだし
相当ズボラな私でも続けられてます。
107名無しの心子知らず:2010/03/14(日) 20:26:47 ID:i2r7FEf1
毎週千円だと1年で5万3千 10年で53万 18年で100万弱・・・う〜む
住宅ローン(ボーナス払)がない人だったら、1回か2回ボーナス0だったと思って、手取り全額貯金したら?
108名無しの心子知らず:2010/03/16(火) 12:57:14 ID:zufp+vtB
>>107
まさかそんなツッコミがくるなんてw
ボーナスはもちろん手は付けずに貯蓄にまわしてます。
そのほかに学資と車関係用積立。
まだ家は建ててないのでボーナス貯金は家にまわると思うし
他の貯蓄も目的が決まってるものなので
そういうのとは別に少しづつでも貯めれたらと思ってやってます。
109名無しの心子知らず:2010/03/20(土) 13:11:12 ID:1RBITfWc
>>108
500円玉貯金みたいなものだよね、ちょっと楽しみながら貯めるっていう。
110名無しの心子知らず:2010/03/29(月) 11:05:08 ID:EJZJC5Jo
私は財布の中の小銭が重くなってくるとATMで貯金する。
スーパーの近くが銀行なんだ。
111名無しの心子知らず:2010/03/30(火) 17:57:46 ID:9/kaJXOJ
積み立てや株以外の、普通預金が500万になったので、100万何かに移動しようと思うんだけど何がいいかな?

多分20年は使わないだろうお金。

国債?金?宝くじ付き定期?外貨?おすすめありますか?
112名無しの心子知らず:2010/03/31(水) 20:36:21 ID:tJa1SOpJ
リスクはどれくらい取るの?
20年なら結構取れそうだけど

10年くらいまでなら国債が楽でいいけど、
20年ならもう少し研究して、分散投資してみたらどうでしょう
とりあえず、二種類以上の金融商品に資金を分割しては?
113名無しの心子知らず:2010/04/09(金) 00:22:48 ID:A2DOcUq3
貯金ほぼ0円です。
今まで住宅ローン完済に費やし今年完済。
株でかなり痛い思いをしたのでもう株はやらない事に決めたのだけど
大学までの教育費とか考えると気が抜けない状態に気が付きました。
株資金が子供の資金に・・と思えば悔しい。
やはり教育費、私立も考慮して一人2000万位は必要ですよね・・
まだ低学年と園児なのでこれからはコツコツ暮らそうと思いますが気が重い
無理だ・・もう住宅ローンと株の損失でお金管理するの疲れました。
欲しいもの買って、好きな物食って、行きたい所に行って楽しく暮らしたいです。
結局、日本に住む以上一生働きアリなのですかね・・
114名無しの心子知らず:2010/04/09(金) 15:16:30 ID:kI3ycIIN
働かなくていい国ってどこだろ。
115名無しの心子知らず:2010/04/09(金) 16:12:11 ID:WMyXcAhh
そんな国ないw
そんな好き勝手しても楽しく暮らせるなんて夢みた〜い。
日本が一番楽な国だよ。
116名無しの心子知らず:2010/04/10(土) 11:35:47 ID:CvGFqIio
コツコツ金を貯められない人は
投資してもどうせ成功しない
仕方ないよ
ローン完済したなら、ローン続いているつもり貯金すればいいじゃん

額は少ないけど痛い目にあったことのある自分も
地道に貯金したり投資信託積み立てたりしてる
へそくり投信も月五千円ずつw
117民主党 ◆hGUbtjneE6 :2010/04/10(土) 13:18:29 ID:3Wx72ryb

         ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
       /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
       |::::::::::/        ヽヽ
      .|::::::::::ヽ ........    ..... |:|
       |::::::::/     )  (.  .||
      i⌒ヽ;;|  -= ・=‐  ‐ ・=-|
      |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |
      ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |  金はな
      ._|    /トエエエエエエイヽ.| 
    _/:|ヽ     |ー--rー、  |  |   命より重いんだっ!
    :::::::::::::ヽヽ    |ュコココココュ.l ノ
    ::::::::::::::::ヽ \ ヽニニニニニソノヽ
118名無しの心子知らず:2010/04/10(土) 14:51:31 ID:xizZoand
あちこちコピーして馬鹿?
119名無しの心子知らず:2010/04/11(日) 21:56:51 ID:QjBlXcmn
>>113
>欲しいもの買って、好きな物食って、行きたい所に行って楽しく暮らしたいです。

こういう性格だから、株で損をするのかと。
120名無しの心子知らず:2010/04/16(金) 19:18:45 ID:5im6/qkV
ほしゅ
>>119よく読め。貯蓄ゼロでも幼児の子育て中で住宅ローン完済はちょっと偉いぞ。
この状態で60代ならキツいがw
この資産デフレの時代に住宅ローン抱えてしまっていた人は、何はさておき
負債の圧縮(やわらかい言葉でいえばローンの繰り上げ返済)に努めるのが当然の戦略。
今貯金が無くてもそれ位フィナンシャルリテラシーがあれば大丈夫。
どんな株式投資して失敗したかはわからんが(どうせ信用か先物だろうけど)
浪費癖がついていないのならまだ挽回可能だよ。株式投資も現物ならリスク低いので封印しないこと。

欲しいもの買ってのくだりは至極真っ当な主張。我慢ばかりしていたら人生のクオリティが下がる。
浪費だって全く不必要なものではない。要はメリハリ。俺は缶コーヒーなんて買ったこと無いし煙草も吸えない。
ギャンブルもゴルフも若い頃にやって既に飽きた。
お酒好きだが家呑みのみ。だって飲みやさん環境悪いんだもん。酔っぱらい五月蝿いし煙たいし。

実際教育費って一人2千万もかかるかなぁ。ランニングコストとしてこなせる費用もあるから
生活費以外に積み立てるのは我が家では1000万/人としてるけどなぁ。地方都市だけど
都心とかだと2000万かかるのかしらん
日経夕刊で先日書いていたが学資保険って300万〜500万くらいが平均的な契約額みたいだし、
いざとなれば奨学金組ませてもいいんだし。

うちはアラフォーで子供は一年生と年少だが、現状の家計の資産が
外国株で1500万、預金で600万、日本株で1000万といった感じ。借家暮らしで持ち家は持つ気なし。
そのうち日本は空家だらけになるから、それを親族の奴なら相続するか、他人の奴なら
現金で買いたたくかする予定。
借金は嫌いなので3ヶ月以上のを組んだことが無い。今はもちろん負債ゼロ。学資保険や生保は組んでいない。

保守なので長文許して。
121名無しの心子知らず:2010/04/17(土) 11:07:11 ID:oQI82aEG
>>113はがんばって生活引き締めてローン返済したから
反動でお気楽生活したいだけでしょ
貯金ゼロなら好き放題楽しく暮らすなんて、当分無理だ
がんばりましょう

うちは多分、お気楽生活なんて老後もこないよ
子どもは>>113>>120と同じ年頃で親はアラフォー、
貯蓄は>>113よりは少ない
住宅もローンもない
購入予定もないが老後の家は欲しい
双方両親に持ち家、相続分も相応にあるが
転勤族だし、どっちに住む気もない
122名無しの心子知らず:2010/04/17(土) 18:45:20 ID:/Ygyr/J6
子供は幼稚園の年長1人
貯金は700万くらい、学資400万。
結婚してすぐマンション購入して、共働きだったから繰上げ返済がスムーズだった。
7年たって出産、そのまま退職して1馬力だけど住宅ローンは残り1000万きった。

問題は旦那の職業が自営業だって事。
将来の年金がほぼ国民年金(私の微々たる厚生年金10年分も元が安月給なので)しかない。
幼稚園が私立だったので(公立はない)来年小学校あがったら月3万位は浮くかもしれない。
自営業の人は年金基金とか銀行や郵貯の年金にはいってるのかな?
それともローンの完済につとめたほうがいいかしら?



123名無しの心子知らず:2010/04/21(水) 08:35:45 ID:ck2usQnj
子供の学資保険、あんしん生命のBタイプってのをかけてるけど
他に積み立てしてないし少ないと思う。
入学後とに祝い金が出るタイプのものをもう一つ契約するか悩んでいます。

他に入学後とに祝い金が出る学資保険はフコク生命があるのですが、
あんしん生命を私名義でもう一つかけるか、旦那名義でフコク生命にするか
どちらが良いでしょうか?
124名無しの心子知らず:2010/04/21(水) 19:36:00 ID:P8wH0PyN
自分だったら二つもかけないでせっせと貯めるかな。
国債と公社債投信とETFと何か海外株のインデックス投信でも積み立てて買って。
125名無しの心子知らず:2010/04/22(木) 09:12:56 ID:P6OlQk18
>>122 うちはローン払うほうに力入れてるけど、これでいいという自信はないよ。
126120:2010/04/22(木) 22:33:47 ID:RFJAMxLk
生命保険や学資保険って本当に必要なのか?
返戻率低く感じるし、公社債とか鉄板株買った方が利回りいいでしょ。
そのものズバリの商品ネーミングなのでみんなダマされてるんじゃなかろうか。

保険好きな人へ
保険は個人的に嫌い。営業さんは売り込みには熱心な割に統計データとかいっさい出さないし
一番気に入らないのは営業費用の比率を公表しないこと。国内のうらぶれたリゾート地に建ってる
金融機関の「保養施設」「研修施設」を見たら保険買う気無くなったよ。彼らはお金のプロではない。

借金返そうか迷ってる人へ
借金(ローン)の金利と、定期や保険の利率を比べてみてよ。桁が違うよ。
借金している人は年収半年分を除いて持ち金を全部返済に充てるが吉かと。
親親戚に借金してでも借金を返した方が近道だね。持ってる人は持ってるから伝手とコネを探すこと。

前にも書いたが育児資金なんてフィナンシャルリテラシー研いて直接金融に実弾注いだ方がいいと思う。
127名無しの心子知らず:2010/04/30(金) 16:09:49 ID:68Z0z6IG
>>122
自営業者だったら小規模企業共済に加入すれば問題なし
ローンの返済は焦らずゆっくり払えばいいと思うよ
今の金利が高いなら事業資金をうまく利用すれば1%台で借替できるしね
保険の類も上手に利用すれば節税対策にもなるから少し勉強してみるといいこと
あるかもね
128名無しの心子知らず:2010/05/04(火) 08:46:19 ID:Ta5ilSwc
>>126
株だって同じだよ。
証券会社に勤める人が何であんなに高給取りなのか考えるとね。
ちなみにうちは姉が証券会社勤務で、「株買うくらいならタンス貯金しなさい。
100%確実な株なんて無いよ。比較的安全性が高いって言い方はできても、それだって確実じゃない。」って言われてる。
公社債だって確かに安全性が高いものはあるけど、確実じゃないしね。
鉄板株と「一般的に言われるもの」だって、結局、何の保証があるわけでもない。
株屋っていうのは二種類いて「客に株を買わせて取引手数料で儲ける人」と
「自分自身で投資して儲ける人」にわかれるけど、一般的に証券会社に勤める人は前者。
ちなみに、証券会社に勤めている「自称株のプロ」でも、勝手に金突っ込んで退社する時に
親族から金かりまくって相殺してから辞める人も少なくはない。

保険にせよ株にせよ、メリットとデメリットがあって
それぞれ自分の価値観や家庭の事情によって選べばいいだけだと思うけどね。
貴方の言い方は、株ならok、でも保険好きな奴は馬鹿、と言わんばかりだから、一応指摘しておく。

ついでに「銀行からの借金」と「親族からの借金」もやっぱりそれぞれメリットとデメリットがあって
みんな貴方が思うほど馬鹿じゃないから、その程度のメリットデメリットの比較をしたうえで借りている。
貴方は「自分以外は馬鹿」だと思い込んでいる中ニ病を軽く患っている傾向にあるね。
129名無しの心子知らず:2010/05/05(水) 13:49:54 ID:860onOj0
>>128
中二病扱いされたから出てきたが
この資産デフレの時代にローンくんでまで不動産買ったり、営業に言われるがままに保険買ったりしている人は
ファイナンシャルリテラシー高いとはお世辞でも言えんわなぁ。証券会社の言いなりに株買ってる人も同様。
直接投資に手を出さなくても充分な位の資産持ってる人は好きなだけ貯金でも保険でも買ってくれ。
こんなスレにはいないだろうけど。
消費性向を見直すだけでもお金は貯まりますよ、と問題提起したいだけだ。
保険なんて必要か?借金てどういうことかわかってる?位のことしか書いてない。

少し金融関係に詳しいみたいだから成長株投資、と言えばピンと来ると思うけど、
俺の株式投資スタイルだと取引手数料なんて微々たるもん。株屋さんは薦めないスタイル。
流行った時期に投信の運用者の話はいくつか聞きに行ったけど、相場観の参考にはなったが彼らの持ちかける
商品は買う気にはなれなかった。
旧態の証券会社なんて知ったこっちゃない。俺はそういう連中には関らないようにしている。
株のことは株屋に聞くな、借金のことは金貸しに聞くな、不動産のことは不動産屋に聞くな、というのは
常識以前の問題だろう。

ここは育児資金を貯めるスレなんだから
なんとかの一つ覚えみたいに定期貯金とか学資保険とかに誘導しているひとはもう少し勉強したら?と言っている。
ま、株式投資含む直接投資を忌避、もしくは臭いものみたいに扱う日本の古い風潮に憤っているということ。

>>128こそ、タンス貯金のリスクが無いみたいな言い方してるけど、何かの冗談だよね?
現物のゴールドがいいとかドル紙幣がいいとか言い出しそうなのでコワいよ。


130名無しの心子知らず:2010/05/05(水) 15:07:20 ID:YmCp80dA
目がすべる
131名無しの心子知らず:2010/05/05(水) 20:40:59 ID:hOmwfuFh
>>129
>この資産デフレの時代にローンくんでまで不動産買ったり、営業に言われるがままに保険買ったりしている人は

なんかこの表現だけで書いてあることの信頼性が下がるね

保険は特に人によって必要な状況が違うから一概には言えない
不動産の必要性も人によってかなり違うので、こう言い切れること自体が不思議

もうあとは読む気しない

育児に関わる貯金とか投資についての意見を書くのはかってだけど
他人を非難するように決めつけされてもねえ
もう少しよく考えて話題振ってくれ

何が消費性向だか
こっちは1円10円を節約してコツコツ貯めてんだよ
132名無しの心子知らず:2010/05/05(水) 21:38:54 ID:crDeCpZW
>>131
異論を異論と思って問題適しているだけだから
お前のような奴は別に読んでくれなくていいよ。ずっと効率悪く家計を運営していてくれ。
GDPから見たらお前のような奴が多い方がいいんだ。

2割3割キャッシュフローを良くしようと考えるなら
1円10円を節約するより、抜本的に消費性向を見直した方がいいんだよ
大野耐一とかいってもピンとこないならそれはそれでいいよ。
きっとお前はバケツリレーに美学を感じていてパイプライン引くことは考えないんだな。
133名無しの心子知らず:2010/05/05(水) 21:43:38 ID:BFpQm7mR
まあ株とか儲かるとか言ってもリスクもあるし、なによりマメに
情報収集したり売り買いしたりしないといけないから、育児しながらやるのは大変だなー
子供ほったらかしで画面見てるわけにはいかないし
134名無しの心子知らず:2010/05/05(水) 22:01:53 ID:crDeCpZW
おっ、少しはまともなレス付けてくれる人いたんだ。
俺が言ってる投資スタイルは、よくテレビでやってるデイトレーダーとは
対極にある。あんなの株式投資の王道ではないよ。証券会社の営業は喜ぶだろうけど。

子供が寝たあとにちょっと調べものして、取引は昼休みとか休憩時間に指値でやるだけなので
育児には全く支障はない。画面に張り付いて取引やってる人って成り行きでやってる人だけだよ。

育児資金心配してるような層ってせいぜい30代だろ?
働き盛りじゃないか。現物株の取引くらいのリスクとれなくってどうする?銘柄キチンと調べて余裕資金で
我慢強く取り組めば、そうそうどうにかなってしまうことは無い。空が落ちてくるーっと騒ぐ人って
正確な情報持っていない人が多いんだよなぁ。不動産買うことのリスクの方が多いと思ってる。

夫婦2人で所得が300万円台とか、100万貯めるのにもヒイコラいっている人には正直言って勧めない。
消費性向の見直しを先に行うことを薦める。
135名無しの心子知らず:2010/05/05(水) 23:53:22 ID:crDeCpZW
×問題適
○問題提起

×不動産買うことのリスクの方が多いと思ってる。
○俺は不動産買うことのリスクの方が多いと思ってる。
136名無しの心子知らず:2010/05/06(木) 01:45:50 ID:YXmTZaWd
正しいことを言っているのかもしれないが、
なんとなくこの人の文章は読む気がしない
137名無しの心子知らず:2010/05/06(木) 17:03:20 ID:x+IQ78HZ
結局ポートフォリオがちゃんと組めりゃいいだけ
ただ借金を必要以上に毛嫌いしてる点があれだね
138名無しの心子知らず:2010/05/06(木) 22:01:55 ID:hcr83B3l
>>137
消費材を買うための借金の利点を教えてくれ。一般庶民の
持ち家なんざ資産と言えないので(理由はロケーション、資産規模)それも含めてね。
139名無しの心子知らず:2010/05/07(金) 00:20:18 ID:lIcdqhW+
>>138

家を持つことが家族の幸せだと思うのなら
借金してもいいと思うんだが。

何を憤慨しているのか判らん。
140名無しの心子知らず:2010/05/07(金) 07:16:49 ID:3dUdOqfV
なんか宗教みたいなのだよ
自分は当面持ち家はいらないけど
こういう意見の人は気持ち悪い
141名無しの心子知らず:2010/05/07(金) 07:18:24 ID:3dUdOqfV
>>132を読めば、頭の中が受け売りでつまっていることが分かる
10年も普通に生活すれば世の中そう単純じゃないって分かるさ
バブル前後を知らないのかな
142名無しの心子知らず:2010/05/07(金) 12:21:36 ID:8WLKekgs
>>139
お金の話をしているのにロマンを持ち出されても困る。
それを含めても数千万円からする買い物だぜ?
身の丈に合わない消費するのって、もう時代に合わなくなってきてる。
嫌消費という言葉を聞いたことはないか?
もちろん借金は勝手にやってくれればいいよ。サブプライムみたいにならなければ良い。
消費のための借金で身を持ち崩す人多いから、俺はしないよっていってるだけ。
他の先進国の、観光地じゃない普通の街逝ってみ?持ち家に関する意識の違いを感じると思うよ。
あれが日本の未来だと思ったから持ち家買うのはやめた。
預金も保険も、統計や本読んでたらあほらしくなって最小限。前にも書いたが
年収の半分くらい預金。残りは株式になってる。

>>140=>>141
他人の意見を、気持ち悪いと言う理由で感情的に切り捨てる前に少しは考えろ。
宗教の何が悪い?お前の考え方は海外ではバカにされるよ。高齢の主婦みたいな考え方する奴だな。
俺のレス、調べればわかるようなフレーズを
ちりばめてあるのは、深く勉強したい人が出典をたぐれるように意識してやっている。
考え方のベースになっているものが何なのか、本読みの人にはわかるようにしてある。

ただ、お前自身の不勉強を棚に上げて脊髄反射の非難をしてくるのはちょっと看過できない。
師ね

143名無しの心子知らず:2010/05/07(金) 12:36:56 ID:WLO9piS7

          ____
        /      \
       /  ─    ─\
     /    ⌒  ⌒  \     ハハッワロス
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |
      \      トェェェイ   /   
       /   _ ヽニソ,  く
144名無しの心子知らず:2010/05/07(金) 12:38:24 ID:dCRrepw1
例えどんなに正論を言っていたとしても「師ね」の時点で自爆もいいとこだ
もう帰ってくれ
145名無しの心子知らず:2010/05/07(金) 12:56:52 ID:8WLKekgs
うん、そうする
ちょっと蘊蓄を傾けすぎたので黙ることにする。保険好きのおともだちも、借金好きのおともだちも
もうちょっと考えて消費してね〜。さよーなら。
146名無しの心子知らず:2010/05/07(金) 15:32:26 ID:YWu6h6Tx
薀…蓄…?
147名無しの心子知らず:2010/05/07(金) 18:22:27 ID:uxTRTCey
その名の通り中二のオナニーだったんだね
自分の意見に賛成しない人は保険好きで借金好きか
思い込みにもほどがあるね

せめて育児とか学資について建設的な意見の一つもかけないのか
なさけない
148名無しの心子知らず:2010/05/08(土) 15:31:17 ID:YYb83yfi
どうやって貯めてる?スレで

株で貯めてます
という建設的な意見(異論)は何故いけないのか。
149名無しの心子知らず:2010/05/08(土) 15:32:30 ID:YYb83yfi
>>147
あ、そうか、お前北の人間だな。
今時全体主義は流行らないよ。
150名無しの心子知らず:2010/05/08(土) 16:45:14 ID:+9VX8jSE
ねえ、もう黙ってることにしたんじゃなかったの?
ここはあなたのスレじゃないの。いい加減にして。
151名無しの心子知らず:2010/05/08(土) 18:37:16 ID:YYb83yfi
>>146>>147>>150
消えるっていってるのに、お前のカーチャンデベソっていいながら石をぶつけるお前らのような
化石脳の痴呆がいるからさ。放置できないだろ?謝罪と賠償を求めろとはいわんがw
荒れてしまうのは主意じゃなかったんだけどさ、異論に対して非難ばっかりで
なんにも得るものが無かったのは残念だ。おまえらヘーゲルの弁証法でも勉強してくれ。

ここは別に俺のスレじゃないけどさ。
過疎っていたし、育児資金をどうやって貯めるかという子育て中の家計にとってかなり重要な命題に対して
返戻率の低いクソみたいな学資保険しかすすめない奴ばっかりだし、
挙句の果てにはタンス貯金サイコーとか言い出すレベルでループしてるから
主婦諸君少し目を醒しては?と問題提起しただけだよ。とりあえず経済紙を読んでみるなり
エコノミストのサイトでものぞいて旦那とお金について考えてみたらどうだろう。アメリカの主婦でも見習うといい。

…もうだれか話題変えてくれ。俺も感心するような効率的で目のさめるような学資の運用法を提案してくれさえすればいい。
俺のやり方は一度全部一緒のバスケットに卵をつめて、最適な運用法を10年かけて模索した。
その過程で考えたことの一部を書いてみた。
152名無しの心子知らず:2010/05/08(土) 21:06:48 ID:19b7pVLn
              , ‐- '⌒ヽ
            /.:::::::::::::::::::::::\
.            /.::::::::::/ヽ::::::::::::ヽ     ( カチャ カチャ カチャ … )
.          /::::::::::/ 、_ __,\:::::::::::.
      ー=≦:::::::ri:::/   bb)  Y:::::::ハ
       ー=彡::ハ|/    ゝ   i)::::八_     /     }ー┐           r┐   \
        ⌒ンノ∧   `ニ    从::::≧=‐   {     ノヽ / __  ヽ  /  |/    }
             . イ        /_   ̄`    \ ツ   /         、_/   O    /
.     , -‐  ´   !     ー   ´ ! ` ー-、
    /  __   ∧       |    ∧
.    〃 ,. --ミヽ /∧         i   |/ハ
   ji/    ̄`//, ..__、〃    ,   ___!__j_______
.   {{      '/   // '‐-、  ′ | i´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `i
   レ, /        ,        ∨   | |                 |
   //7//―ァ/‐/7/ ̄{     iっ  | |   ┌―――┐    |
      /!   〃  //  (' //} i |   | |   |┌―― 、|    |
.      |     〃      ̄ jノイ   | |   |::l::i::::::::::::::|    |
.       |      、__ノ{__,.イ   ,  | |   |_j::l::::::::::::::|    |
     |        )     レ/____ー‐――┤:::::::::: |――┘
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〔丁 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ::::::::::::| ̄ ̄ ̄ ̄
             ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄{二二二二l____|二二}


153名無しの心子知らず:2010/05/08(土) 21:55:12 ID:6SMy21/Z
ここに主婦しか来てないと思ってる時点でアウトだな
154名無しの心子知らず:2010/05/08(土) 22:17:17 ID:YYb83yfi
>>153
じゃあ、このスレの男女比はどれくらいなんだ?何でも知ってるみたいな口ぶりだから
無知な俺に教えてくれ。一人称を眺めていて女性が多いだろうなぁ。他のスレ眺めていても
女性が多いみたいだし、と思っていたのだが。

それより建設的な話題を振ってくれ。他人の非難ばっかりせずに。
非難だけなら民主党にでも出来るよ。
155名無しの心子知らず:2010/05/08(土) 22:58:34 ID:l/mCDU7G
>俺も感心するような効率的で目のさめるような学資の運用法を提案してくれさえすればいい。

学資というのは、10数年で、確実に用意しないといけないお金だから
大きなリスクにはさらさない。

「もちろん」投資スキルによって、リスク許容度は違う。
「投資スキルのある」>>154は、株式投資をして、リスクを許容して、稼げばよろしい。
だが、そういうスキルを現在持っていない人間、あるいは不向きな人間に対して
「これが「効率的」なんだから、お前らもやれや。やらない奴は馬鹿」というような
態度は

フィナンシャルリテラシーを持つ人間とは思えない。


あと、家を購入するのと賃貸をするので損得がどちらかに偏る。というのもおかしい。
どちらかが明らかに得ならば、みんなそちらにいくからだ。
いまどき、「家を買えば絶対将来値上り!!」なんて思って買う奴はいない。
ようは、「個人・家族の幸せをどのようなかたちで実現するか」を判断して、購入またはレンタルしているわけだ。
156名無しの心子知らず:2010/05/09(日) 02:08:32 ID:AlWLymKN
話題変えます。

ミンスには投票した事ないし、支持もしない。子供手当もなんだかなぁ、
と思ってた。頂けるものは頂くけど、いつまでも続くわけないし、
人口が少ない子の世代にマイナスを残したくないなぁ、と。

でも、来年満額無理ポ、とのニュースを見て、がっかりしてしまった自分に
笑ってしまった。
は〜、ギリシャみたいになったらどうしようね。
157名無しの心子知らず:2010/05/09(日) 11:26:36 ID:ZEur1K5v
田舎はいいよ。家なんて1千万少々あれば買えるよ。
158名無しの心子知らず:2010/05/09(日) 13:17:07 ID:rF4DCITQ
家は消費材だもんね。
欲しい人が買う価値は十分あるさ。
定年まで転勤族だしお金ないし買わないけど。

子ども手当は子ども世代に高利の借金を背負わせるわけだし
できたら最小限に刈り込んでほしい。
一人1万ももらえれば十分だよ。
児童手当にもどしてもいいし。
額が少なければ、所得制限なしにも納得できる。

学資の準備は、いつまでに、という時期が割りとはっきりしているから、
投資には細心の注意がいるよね。
景気の底で現金化とか、ぞっとするもん。
まあ、老後資金とポジション取り替えるだけだけど。
159名無しの心子知らず:2010/05/10(月) 16:13:37 ID:aMho49MD
皆株やら投資やら勉強してて頭いいな
うちはそういうの全然わからないから地味にコツコツするだけだよ。手元に金があると散財しがちなので
・学資保険の引き落としで強制的に通帳から消す
・ある程度溜まったら貯金用の通帳の定期に移動
だけだ。現在夫婦共に20代。子供は4・2・0歳の三人。貯金およそ600万。
でも今度車買うから200万吹っ飛ぶwww


160名無しの心子知らず:2010/05/10(月) 22:50:57 ID:QToz7Xyj
>>159の堅実さの方がうらやましいよ

>・ある程度溜まったら貯金用の通帳の定期に移動
こんなことは絶対にできないw
天引きにしない金額は全く溜まりませんw
夫婦ともに20代は結婚のケの字もなかったw
そして貯金もなかった…
161名無しの心子知らず:2010/05/11(火) 00:44:25 ID:wtaKgT29
積立預金にすれば、気づかないうちに貯まるよ。おすすめ。
162名無しの心子知らず:2010/05/11(火) 15:15:26 ID:X1jXdSJ7
>>159
うちは159宅より貯金はあるけど、私36歳夫42歳でまだ子は生まれたばかり。
金でどうにかなる問題もあるけど、時間はお金じゃ買えないからね。
若いうちの子育て:Pricelessだよ。

子育てしてその若さでその貯金なら大したもんじゃない?
163名無しの心子知らず:2010/05/11(火) 15:43:54 ID:WUbHdBrN
積立いいよね。
本当に確実に知らないうちに貯まる。
うちは郵便局のとか普通の銀行の積立やってる。
郵便局のは定額じゃなくて1000円単位から積立できるやつも結構便利だ。
毎月余ったお金を入れることもできるし、余裕ある時は多めでもいいし。
株とか投資とかわからないから、やってる人が聞いたら馬鹿みたいな事かも
しれないけどさ。
普通の銀行の積立は毎月自動なので定額なんだけど、これも勝手に貯まるから
結構いい。
164名無しの心子知らず:2010/05/12(水) 00:32:19 ID:aGqTnVLH
>>160です
給料天引き貯金
財形住宅
財形年金
積立年金
積立投信2種類
学資保険年払いのために月々別口座積立
児童手当(子ども手当になるね)分だけ積立別口座
養老年金年払いのための積立口座
これはできてるんだ。

他には
車関係の積立をしている口座とか
旅行や帰省費用用の口座とかあるけど
こっちはある程度溜まるとすぐに生活費の赤字を埋めるのに流用してしまう……
メインの生命保険も年払いに変えたいけど、まとまった金が用意できなくてまだ。
これだけやって、月々10万ってとこだけどねw
ローン払っている人はすごいな。
165名無しの心子知らず:2010/05/12(水) 01:22:32 ID:eQLk8n8p
もう充分です。
166名無しの心子知らず:2010/05/12(水) 13:02:56 ID:0f1g67Y0
うちも、生活費を振り込んでもらってる私の口座で積み立てはじめようかな。
簡単に引き出せないって状態じゃないと、あれば使ってしまうので・・・。
167名無しの心子知らず:2010/05/13(木) 11:38:25 ID:HD9CcrlY
一人で買い物していて喉が渇いた時、皆さんならどうしますか?
1.水筒を常に持っていて、そのお茶を飲む
2.無料の給水器があるスーパーに行く
3.スーパーの中の飲料コーナーで売っている安売りの飲み物を買いに行く
4.自販機の飲み物を買う
5.カフェにはいる

4.5.にならないように、最近気をつけてます。
168名無しの心子知らず:2010/05/13(木) 12:02:44 ID:lgQ4f7O9
4はいいよ。5はまずいけど
169名無しの心子知らず:2010/05/13(木) 23:56:50 ID:yp+vX6Zw
日によって違う。
カフェに入るとラテとか頼んで余計に喉が渇くので
4が多いかな。めんどくさくない時は3。
170名無しの心子知らず:2010/05/14(金) 11:03:16 ID:AYKhjG2+
1か3だな…
子供が産まれてから自販機やコンビニで飲料を買ったことがほとんど無い。
産まれる前もほとんど無かったけど。

スタバの株主優待を持っている期間だけは5にしてるw
171名無しの心子知らず:2010/05/15(土) 14:46:32 ID:s9F0z1L6
>>167

6. 急いで帰る

常にじゃないが水筒はけっこう持っているので、あまり困らないです。


家族全員で出かけているときは自販機かなあ。
遠出だと4人分買ってしまうこともある。
カフェはない(笑)
っていうか、カフェそのものがここらにはないな。
車の生活だから、あっても駐車場ないところによらないし。
通勤は自転車だし……
172名無しの心子知らず:2010/05/20(木) 10:20:12 ID:ZELGLtc7
私5だけど 結構ためてるよ。
4はカフェに行くのが面倒なら手っ取り早いしOKだと思うけど。

1から3を常に続けてたら ストレス溜まって
余計なもん買ってしまうとか 体調崩したりしそう。
173名無しの心子知らず:2010/05/20(木) 10:59:14 ID:iUK12VCX
>>167はドケチ板向きの話だと思うんだけどね。
飲み物の数百円を節約しても別のとこで散財してたら意味ないし。

私の場合、家からスーパーやドラッグストアが近いので「家に帰って飲む」ですが。
3はすいてればいいけど、ジュース1本のために混んだレジに並びたくない。
174名無しの心子知らず:2010/05/20(木) 21:15:43 ID:uW8l/EE7
節約精神よりも、好みの問題なんじゃないかな。

私は2と5は無いなあ。
175名無しの心子知らず:2010/05/21(金) 08:48:28 ID:PQLQoy+G
>167
たぶん、外出時の水より別に節約するところはあるんだと思うよ。
タバコと酒やめたら水は安い。
そのヒラヒラしたハニーズの洋服諦めたら水が30本は買える。
176名無しの心子知らず:2010/05/22(土) 13:39:14 ID:YKh0NKBs
うちは1だなー。インスタントコーヒーに氷入れてる。
177名無しの心子知らず:2010/05/22(土) 17:14:59 ID:S9xOT//9
マグボトルにハーブティーか麦茶入れて持って歩いてる。
もう少し軽ければ良いけど、冷たさキープは厳しいのかな。
178名無しの心子知らず:2010/05/22(土) 22:00:49 ID:uQ5mQLjM
うちは2かな。
近所の大型モールのフードコートの無料水は
ちゃんとしたグラスが置いてあるからそこで飲んでる。
他の店だと3かな。
179名無しの心子知らず:2010/05/23(日) 17:59:38 ID:b/xDTMH2
5だな。
カフェまでいかないけどマックやスタバ。
休むことも大事だしw
180名無しの心子知らず:2010/05/23(日) 22:08:16 ID:7GIaSM+O
買い物の規模によるなぁ。

一日かけてショッピングだと5だけど、近所のスーパーで日用品だと
我慢して帰るだな。
181名無しの心子知らず:2010/06/20(日) 21:19:37 ID:rfW2CNH7
スレチだったらゴメン。
学資保険って、契約者の健康告知いるよね?
182名無しの心子知らず:2010/06/21(月) 00:08:11 ID:d5uqMuRN
>>181
当然要ります。
郵貯の学資にこないだ入ったばっかり。(300万円全期前納)
契約者の健康告知+子の面接も必要だったよ。
風邪でも、風邪引いてる期間は入れないらしい
183名無しの心子知らず:2010/06/21(月) 01:06:13 ID:d5uqMuRN
>>181
当然要ります。
郵貯の学資にこないだ入ったばっかり。(300万円全期前納)
契約者の健康告知+子の面接も必要だったよ。
風邪でも、風邪引いてる期間は入れないらしい
184名無しの心子知らず:2010/06/21(月) 01:26:00 ID:nPtiHP7H
ささやかな貯金額だけど、
財布にポチ袋入れて
何かを我慢したら購入したつもりになって
その金額を袋に入れてる。
帰宅したら記録して貯金箱に。
185名無しの心子知らず:2010/06/21(月) 11:21:53 ID:7ZzxGBvV
こっちにも貼っておきますね。
↓これのための財源が消費税増税。

永田町官僚どもは自分らの高給を保証するため「高位専門スタッフ職」を整備している。
※高位専門スタッフ職:
 現行の専門スタッフ職からさらに数百〜1千万円程度の年俸を「上積み」したスーパースタッフ職。
 出世コースからはずれた官僚をかたっぱしから「高位」に格付ることで、出生したエリート官僚と同額の年俸を保証するすばらしい制度。
 話題になった「すごく困難係長」みたいなもんだ。
 これにより、生涯にわたり高給が保証されるので天下る必要がなく、天下りを根絶できるという素晴らしい制度。
 なお、「高給取り」という「誤ったイメージ」で国民感情をみだりに刺激しないよう、「高位」という文言ははずし、「専門スタッフ職」と称する。

 おまえらどこまでバカにされてんだよwwww
 http://sankei.jp.msn.com/topics/politics/6061/plt6061-t.htm
186名無しの心子知らず:2010/06/28(月) 13:09:13 ID:RA9YJ1VC
学資保険に入りたかったのですが、旦那が癌で先週手術しました。
この場合、学資保険は一生入れないのでしょうか??
187名無しの心子知らず:2010/06/28(月) 21:14:39 ID:HE4RzFWf
>>186
あなたの名前では入れませんか?
それか長割り終身にあなたの名前で入るのは?
188名無しの心子知らず:2010/06/28(月) 22:02:58 ID:RA9YJ1VC
私の名前で入っても大丈夫なのでしょうか?旦那が癌でも大丈夫ですか?
まだ郵貯のパンフレットしかもらってないのですが、ちょっとみてみます!
保険って難しい…
189名無しの心子知らず:2010/06/28(月) 22:26:07 ID:HE4RzFWf
>>188
あなたの名前で入れば、旦那さんは関係ないと思うよ。
ただし、旦那さんに何かあってもおりないけど・・・。

私も素人なので誰か偉い人がいたら教えてください。
190名無しの心子知らず:2010/06/28(月) 22:58:59 ID:9g1VUbf0
児童手当てもお年玉もお祝いも手付かずで貯金できる人って、旦那さんの手取りいくらなの?
うち全部使ってた…
そして今から貯金します
私も旦那も30代前半、小学校低学年の子供二人です
191名無しの心子知らず:2010/06/29(火) 00:56:38 ID:3JDkuLAj
え、小学校入る前にあらかた学費を貯めておかないと大学行けなくない?
高学年〜中高はザブザブお金が飛んでくってよく言われてるよね。

うちは奨学金=借金背負わすという考えだから論外だし、小学校低学年までに1人当たり400万は貯めるつもり。
192名無しの心子知らず:2010/06/29(火) 06:45:32 ID:VS1T9cKV
>>191
うちも10歳までに…って目標決めたけど、200万が限界だった。
しかも義両親に400万も使われて、家を買うときの頭金すらなくなった。
しにたくなる。
193名無しの心子知らず:2010/06/29(火) 07:44:34 ID:KeTgvk8v
>>190手取り38万前後で住宅ローン10万払ってる。
けど今のところ手つかずだよ。出産祝いの時は貯金という概念がなく全て使ってしまった。
学資は夏のボーナスで17万一括払い。ただしボーナスは全部消える。
そんな感じで今のとこ子供の預貯金以外は0です・・・。
子供手当とお年玉だけ貯めてもたかが知れてるんだけどねorz
住宅の繰り上げもしたいし、11月の車検がやばい。あーーーーーーーーーーーー
194名無しの心子知らず:2010/06/29(火) 07:48:07 ID:MYUDsLbk
>>192
400万はきついね。義両親宅のリフォームにでも使われたの?

教育費と自分たちの老後資金を平行して貯めるの難しいな。
早く社会復帰して働きたい。
195名無しの心子知らず:2010/06/29(火) 08:11:44 ID:J7tcFiWn
>>193
ありがとうございます。
勉強になりました。
196名無しの心子知らず:2010/06/29(火) 08:31:58 ID:FSMR+aFN
出産お祝い金から毎年のお年玉、お札のお小遣い(たまに祖父母親戚に貰うやつ)を
銀行に入れて貯める習慣をつけてるけど、170万くらいになってる。現在8歳。
お小遣い的には一度も使ったことがないので、子供もそんなもんだと思っていて「オレ
名義だからお金を銀行から下ろして欲しい物を使う」という発想がないのでラク。
欲しいものは親に頑張ってプレゼン→ゲットするようにしてきているのもあるけど。
学費は一応別途貯めてます。
留学したいとか、急なムリめな要求があればその貯金を思い出して捻出するように
自分で決めたらいいかなと思ってる。
197名無しの心子知らず:2010/06/29(火) 09:43:25 ID:FWbTIixx
170!すごいね〜〜
198名無しの心子知らず:2010/06/29(火) 10:43:30 ID:4wpmctVe
うち、手取り25〜28万だけどお年玉やお祝い、手を着けたことないよ

ただし、独身&二馬力時代に貯めたお金で家をキャッシュ買いした
(もちろん地方の中古2000万)
そして、一人っ子

今中学生、大学資金1000万達成
199名無しの心子知らず:2010/06/29(火) 11:23:40 ID:KeTgvk8v
ところで子供名義の貯金って、一応自分もしてるけど何のためにするんだろう?
学費なら子供名義とか関係ないし、学資保険を存分にかける方がメリット大きいし、結婚資金?
一人立ちするときに「これを持って行きなさい」ってあげるのかな?
子供名義にするからには、おろした履歴をつけたくないとか変な意地張っちゃって、
結局部活とか修学旅行程度の出費には使えそうにない気がするのだが。
200名無しの心子知らず:2010/06/29(火) 13:15:29 ID:xhGoBWSF
うちは学資保険は大学進学時に200万返ってくるようにしてるけど
それだけでは足りないから不足分を貯めておく用かな。
お年玉や子供手当、ちょっと余裕ができた時なんかに不定期入金。

今はまだ1馬力なので2馬力になったら子供名義の残高を増やしたい。
学資保険は夫の給料でできる範囲なのでこれ以上額は増やせないし。
大学進学=一人暮らし地域なのでそれまでは置いとこうと思ってる。
もし余ったら子供の結婚資金の足しにするか自分達の老後用に回すつもり。

どうしても足りない時はちょっと使う事もあるけど
やっぱり「おろした履歴をつけたくない」ですぐに元に戻すし自分にはイイ。
「手をつけないお金」として残す口実みたいなもんかな?
生活してる口座の預金で計画的に貯められる人には不要なのかもしれないけど。
201名無しの心子知らず:2010/06/30(水) 01:48:43 ID:SmWc6Wwe
>>186
ソニーとかのいわゆる学資保険(お祝い金が何度かもらえる)のは
入れないかもしれないけれど、>>187にもあるように
あんしん生命の長割り終身とかはどう?
契約者は旦那様でもあなたでも誰でもいいし、
被保険者を子どもさんか母であるあなたにすれば大丈夫。

たしか月1万くらいを17年間かけたとして、払込保険料が204万、
17年後に解約金が210〜220万くらいになるんじゃないかな?
もちろん終身だから一生持ってれば、死んだ時に400〜500万くらいになるはず。

ソニーの学資とかは17年後の満期が終了だからお金が払い戻されちゃうけれど
あんしんの長割りだったら、その時に余裕があったら払い戻しせずに
長く持って長く貯めていけるっていうところがいいところみたいだよ。
自分はソニーで入ってしまったけれど、もし家計に余裕があったら
長割りでもう1本入りたいと思ってる。
202名無しの心子知らず:2010/07/05(月) 17:24:57 ID:GcO0s6CZ
こども手当てを学資保険にあてたいのですが、0才じゃなくても入れるのだろうか
203名無しの心子知らず:2010/07/05(月) 20:29:01 ID:vbER1D21
子供手当が3年とかで終わったり減額されたらどうするの?
そこから自力で払えるのなら入ったらいいと思うけど。
204名無しの心子知らず:2010/07/05(月) 21:41:07 ID:NX1vkh+A
>>202
ほんとに学資保険必要かどうか考えると良いと思う。(子供向けの定期生命保険だよコレ)

ここはアフリカじゃないから子供が死ぬ確率を考慮に入れるべき。
万が一子供が死ぬ場合、加害者がいる可能性も考えるべき。
(その場合は民事訴訟で一億近く請求できると思うが)

重要なのは支払額に対するリターンの低さ。漏れはここで挫折。
>>0才じゃなくても入れるのだろうか
こういうレベルの質問してる時点で情報収集能力低いと知れるから
もう少し良く調べて、考えてからで良いと思うよ。
205名無しの心子知らず:2010/07/05(月) 21:46:46 ID:NX1vkh+A
あ、補足ね
今は早死より長生きのリスクのほうが高いから
子供向けの養老保険があっていいかもね。
消費税が30%になっても生きていけるように資金補填します!とか
BRICsやVISTAでがっちり殖やしますから安心して日本で生活してください!とか
206名無しの心子知らず:2010/07/06(火) 22:28:06 ID:IxNxBZC8
こども手当は世間に還元しなけりゃ意味無いだろ。
貯めるな、使え!
207名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 04:44:00 ID:oz/p4x/H
ボーナスは一円も使わず貯蓄。
VISTAっ
208名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:38:58 ID:CIeARc0x
>>204
親に対する定期生命保険でしょ。

親が死んだら、保険金が支払われるんだから。

子供が死ぬ確率なんて関係ない。
子供が死んだら、支払った分+アルファを、戻すだけ。
209204:2010/07/11(日) 11:10:26 ID:YSW+Ve94
>>208
すまん、言葉足らずだった。子供「がいる親」向けの定期生命保険だ。
おっしゃるとおり子供が死ぬ確率は関係ないな。

働き盛りで補償が出ない状態で親が死ぬ確率は低いよ、という趣旨で取ってくれ。
労災保険や遺族年金もあるしね。
210名無しの心子知らず:2010/07/12(月) 07:30:26 ID:BhjL46NX
↑無理やりすぎるわ、そうとるのはw
211名無しの心子知らず:2010/07/14(水) 04:31:55 ID:/06cwbI3
遺族年金は生活の足しに回されちゃうお金だし
学資は親の生死とは全く関係なく用意しなくちゃいけないね・・・
212名無しの心子知らず:2010/07/31(土) 12:57:28 ID:Z1oXioLj
学資保険、ソニーのに入りました。
保険にまわすお金を自分で貯金したほうがいい、という意見もあるけど、
夫に万が一のことがあった場合、自分で夫並みに稼ぐ自信もないし。

いわゆる保険のおばちゃんが苦手だし頼りになりそうな担当者なのは
いいんだけど、他社をあからさまにけなすのはちょっと……だった。
あと他社のに入ってる夫の生命保険勧誘に必死だったのも。

担当者が来るのが急に決まったので掃除が大変でしたw
低月齢の頃だったら掃除する体力もなくて絶対呼べなかったであろう。
近所の喫茶店で、と思ってたので大慌てで掃除したよ。
213名無しの心子知らず:2010/08/02(月) 17:13:57 ID:vzk5RmVr
>>212人それぞれよ。
うちは他社の話一切出さなかったし、他の保険も勧められると思って身構えていたのに
学資の契約だけしてさっさと帰った。
ただ足が強烈に臭くて絨毯に臭いがうつって吐き気がしたわ。

ソニーは大学進学時に一括で受け取る方が払戻率高いみたいね。
でも心配なので中高でも受け取るようにした。
214名無しの心子知らず:2010/08/02(月) 20:43:40 ID:OEBjdPeB
3歳の子供に、学資に入りそびれて自分でコツコツためた普通預金。
200万以上ためたんだけど、このまま寝かしとくのもったいないよね。
でも、どうしたら良いか分からん。
215名無しの心子知らず:2010/08/03(火) 09:04:52 ID:R2jgfF5f
>>212
担当者来るんだ。
7年前に入ったけど
ネットで申し込んだので担当が誰かはしらないや。
216名無しの心子知らず:2010/08/21(土) 07:09:10 ID:6Al+1upt
ソニーを検討中,返戻率にひかれました。
217名無しの心子知らず:2010/08/23(月) 20:42:01 ID:N/euS9WT
学資保険なんて、カモしか入らないというのは
昔の話なの?
すげー重宝されてるね、このスレではw
218名無しの心子知らず:2010/08/24(火) 04:15:36 ID:98Xwwa+/
学資保険はあくまで保険だからね。
それと並行して貯金はする。

うちは2歳児がいるけど、祝い金やこども手当は子の口座に全部貯金。
それプラス毎月の給料からも数万貯金。
今のところ150万くらい貯まってる。
学資保険はソニーで気休め程度だけど17歳満期で200万。
支払は年払いで11万くらい。
219名無しの心子知らず:2010/08/24(火) 06:15:52 ID:Fu64IXDn
>>218
ウチも同じような感じで貯金してる。
当然学資分だけでは足りないので
もう少し子供が大きくなったら私も働いて
その分を子供の貯金にまわすつもり。

一人目ソニーにしたけど
訪問・面接がめんどくさくて
二人目はアフの10年払いにした。
支払がきついけど10年ならなんとかいける・・・はず。
220名無しの心子知らず:2010/08/24(火) 10:32:39 ID:xo/yv6ow
保険の見直しを。と思って相談店に行ったら、
学資を東京海上日動すすめられた
学資…という名目ではなかったんだけど、
旦那(契約者になる?)が死んだらまとまった金額出るし、
元気なら元気で現在0歳からなら高校2年の時に112%だったかな?

ここだとソニーがオススメされてるけど、内容としてはどうなんだろう?

ソルベンシーマージンを調べたら保険会社って
損保会社がすごく高い数字だった。
で、アフとかニッセイとか生保関連は低い(数字としては十分か?)
自分の調べが甘いんで、何が正しいかわからないんだが…

学資は特に下調べなしでニッセイにしてちょっと後悔。率悪い。
まぁ旦那に何かあった時の育英年金付きはありがたいけど。

大学まで奨学金もなく出してもらって、
将来の娘の学資を十分に用意しなきゃ。と思ったら
2人目考えられなくなった…
先々まで考えすぎて落ち込む自分の性格が悪いんだけど。
221名無しの心子知らず:2010/09/03(金) 16:13:28 ID:D2PGSPXm
仕事やめるから、毎月の貯蓄額が減りそうだ……
早く仕事見つけなくちゃ。
まあ、だんなの収入ないで全部回せれば文句ないんだけどねえ。
222名無しの心子知らず:2010/09/09(木) 21:01:26 ID:f1GKsmRx
確かにソニーは毎回家に来るから地味に面倒だわ・・・
223名無しの心子知らず:2010/09/09(木) 21:31:08 ID:MHhhY+8X
ソニー、一人目の契約時の訪問
「家計診断とか老後の資金の心配とか相談してくださいね(ニコニコ」
学資保険の契約にかかる時間15分ぐらい+その他の相談ありませんか、で
2時間居座って帰ったよ・・・。

二人目の時も「家計見直さなくていいですか」とうるさかった。
一人目の時と収入変わってなくて相変わらずカツカツなのに
みなおすところなんて無いよ・・・。

訪問時以外はDM来るくらいでしつこい勧誘もないけど
学資を餌に他の保険も勧めるのがウザすぎ。
224名無しの心子知らず:2010/09/10(金) 00:15:38 ID:IYJkEmlf
最近、ソニーで契約したけど、勧誘とかは全く無かったけどなぁ。
書類書いて、説明して、すぐ帰って行った。
HPから申し込む時に、「ライフプランの相談をしたい」とか、そういう項目があった筈だから、
そこにチェック入れたまま申し込みしちゃったんじゃないの?
225223:2010/09/10(金) 05:34:46 ID:yB94pgaO
担当者によるんだろうね。
申し込みはHPからじゃなく電話で申し込んだよ。
二回目の契約の時は「前回と収入、支出とも大きな変化はありません」って
言ってるのに「こういう商品もあるので今後必要になれば」とか説明してた。

やっぱりネット上でサクッと契約できる所が楽でいいね。
226名無しの心子知らず:2010/09/10(金) 07:10:09 ID:vc4b8Tu0
うちも7年前に一人目をソニーで契約した時
担当者来たがったけど、断った
サイトから申込。
あのあと何度も引っ越しているけど、一度も来たことない。
227名無しの心子知らず:2010/09/14(火) 12:45:24 ID:ZAv5YZA4
うちは私の母が保険屋だったから第○生命(強制…)
学資保険一括で250万払った
 
あとは給料から子供の専用口座に毎月5万ずつ貯金
これ少ないかな?友達とは貯金額まで言わないから分からない
228名無しの心子知らず:2010/09/14(火) 13:59:54 ID:+GLJuKbC
>>227
月5万は大したもんだと思うよ。
うちはソニーの学資で年払い11万くらい。
あとは月に1〜2万を子供の口座に入れていってる。
ボーナス時には10〜20万入れてる。
229名無しの心子知らず:2010/09/14(火) 14:27:01 ID:ZAv5YZA4
>>228
そうですか、ちょっと安心w
うちは逆にボーナスが不安定なのでやってないんですよ…
230名無しの心子知らず:2010/09/14(火) 14:30:40 ID:Apk9Xo8G
日本振興銀行でやられました(泪
231名無しの心子知らず:2010/09/14(火) 15:54:23 ID:A8Ssm6Xn
>>227
純粋に質問なんだけど保険屋に一括払いするメリットってあるの?
お母さん絡みの強制とはいえ、勇者だなと思った。
232名無しの心子知らず:2010/09/14(火) 15:56:20 ID:eU+ykSwE
ある時に払ってれば月々の生活を圧迫することもないからじゃない?
それに万が一の時は、払う必要がなかった分って返ってくるんでしょ?
会社によりけり?
233名無しの心子知らず:2010/09/14(火) 16:10:06 ID:hOhbvdn0
>>231
一括の方が率がいいよ。
半年払い、年払い、一括払いの順で良くなっていく。
234名無しの心子知らず:2010/09/14(火) 18:27:00 ID:ffYJE8Rd
うちは上の子に年20万の年払い(月々口座に貯めていく)
下の子に旧児童手当二人分相当月1万5000円積立
で、月当たり3万ちょっとかなあ。
本当は4万くらいまで増やしたいけど
今の生活じゃ無理。
子ども手当、どうなるんだろう。
仕事やめられないじゃん……
235名無しの心子知らず:2010/09/21(火) 22:30:43 ID:RdW2VP41
3才児に学資年払い25万程度。17歳時点で300万。
夫が万一の場合、支払いがいらなくなるとの説明を聞いたので一括はやめました。
あんま体、強くない人なんで。
ほかお祝いやらお年玉に私のパート代足して100万にして郵便局の定期。
必要なかったら私たちの老後の資金か老後の居住費になる予定なんでもう少し増額予定。
転勤族だから定年まで家なしだしこれは仕方がない。
もう一人産むかどうかはリミット目前なんで迷い中。
経済的には何とかなるんじゃないかと甘い夢見てるんだけど
夫が株やら投信に手出してるし、結婚するまで退職金先払いしてもらっていたのでリスクが高すぎる。


236名無しの心子知らず:2010/09/21(火) 23:49:29 ID:MM96rRMZ
>>235
うちは一括払いでも契約者死亡の場合は、その時点で計算して戻ってくるようになってる。
保険会社によるか・・・
237名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 17:14:28 ID:Tfm2Yc2H
一人目旦那の名義でかけてるけどもうすぐ産まれる2人目は私名義でかけるかか迷い中
旦那の医療保険ガン保険はしっかりかけてるけど私のは今のところ郵便局のしかやってないし
私が先に死んだ場合何も残らないと大変だよね
貯金するにしても旦那名義ばかりだと旦那の親に相続がいくかもしれんし
下ろすのも大変そう
238名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 09:14:34 ID:3czo8CyJ
>>237
>貯金するにしても旦那名義ばかりだと旦那の親に相続がいくかもしれんし
意味がわからない。
お子さんいるんでしょ?
239名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 15:44:15 ID:fNR9zxFH
そうだよ
配偶者や子どもがいたら、親が相続する財産なんてないよ
変な心配せずにせっせと貯めよう
でも、万が一のために妻名義の貯金などは作るべきだが
240名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 16:38:12 ID:3czo8CyJ
>>239
>配偶者や子どもがいたら、親が相続する財産なんてないよ
配偶者だけだと死亡者の親にも相続権があるよ。

>でも、万が一のために妻名義の貯金などは作るべきだが
この部分にはまるっと同意。

貯蓄が旦那さんの名義だけだと死亡時にいろいろと手続きが大変なので、
名義は分散しておいた方がベストだね。

自分も働いているのならそれぞれに保険をかけて、それぞれで貯蓄しておくのが一番良いと思う。
241名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 00:18:23 ID:RTqDdMz9
>>236
戻ってくる保険会社もあるんですね。
そうだったら一括にしてたかも。

年払いの時期を失敗したと後悔中。
4月払いなんだけど結構この時期に大きなお金いるようになるよね。
契約したときに「4月でいいですよ〜」って何も考えてなかった。
夫の給料が150万近く下がった今ではかなりの負担にw

>でも、万が一のために妻名義の貯金などは作るべきだが
死亡時のためだけじゃなく必要。

知人がこれで痛い思いしてる。
専業で家計管理全部夫に任せていてすべてを持って夫が逃走。
自分名義のお金が一銭もない状態だったらしい。
いま争ってるらしい。
242名無しの心子知らず:2010/09/30(木) 08:29:42 ID:fyc6Mx+G
<野村ジョイ>ではじめるFX!10,000円プレゼントキャンペーン

初回入金10万円+取引1回で10000円プレゼント!
https://trading.nomurajoy.jp/oms/ComMulGetControl?cat1=home&cat2=info&burl=offv&dir=home%2Finformation%2Fcontents%2F2010%2F0928&file=joyfx_cpn.html
■キャンペーン対象条件
 (1)口座を開設し初回入金10万円以上を入金
 (2)ジョイFX(店頭FX)、大証FX(取引所FX)、くりっく365(取引所FX)のいずれかのFX口座を開設
 (3)1回以上の取引を行う
■キャンペーン期間:2010年10月1日(金)〜11月30日(火)

家族5人で申し込めば5万円、家族10人で申し込めば10万円ゲット!
243名無しの心子知らず:2010/09/30(木) 11:43:58 ID:NbC8xMME
アフィ乞食>>242
244名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 12:59:33 ID:vrwwzU6I
子供が18歳くらいになるまでに、いくらくらい貯めていればいいのかな?
学資保険300万とは別に。

プラス200万くらいではダメなのかな?
245名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 13:13:43 ID:6HwnprCT
>>244
それって大学費用だけを考えてってことでいいのかな?
大学私立なら500万でギリギリ間に合うって感じかな
まぁ学部にもよるけどね
246名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 13:30:09 ID:O4GoW6DO
うちは、信用金庫の人に集金に来てもらって
一人月三万積み立てている。
幼稚園に行っている間は保育料が四万かかるので、月一万にしていた。
子供手当てや、保育料助成金、節目のお祝いを貯金して、現在、中学生が500万、小学生が300万。
学資保険は入っていない。
247名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 13:34:28 ID:0hwWwKzK
以前なんかの本で、18歳までに300万用意できれば
本人の努力(成績・バイト・奨学金)次第であまり道を狭めないで済む、
と書いてあったので一応それを目安に考えている。
2人分だから600万。

ちょっと年齢行ってからの子供なんで、老後資金も貯めなきゃいかん。
(3000万貯めたかったけど無理そうなんでとりあえず2000万目標。)

高校時代は貯められないかなと思うんで、上子中学卒業までに
2600万貯めるのが目標です。  って貯まんネーヨ…orz
248名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 18:31:29 ID:Pk719ik4
>>244
このあいだNHK見てたらとりあえず大学入学時までに300万は貯めときましょうとやってた。
それはあくまで必要最低限の2年分の学費と入学金の数字で、遠方の大学だった時の仕送りや残りの学費は別途必要です。
249名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 10:16:57 ID:id6hRkPT
大学初年度で私立だったら150万円弱ぐらいかかるもんね。
高校私立に行くんだったら初年度100万ちょっとはかかるしね。
250名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 11:14:57 ID:OtATr39e
出産前に何かで読んだ「生まれた体重積み立て」を実行してます。
先日7歳の誕生日に通帳見てみたら30万近くなってて、
18歳までに引越し費用くらいになるかな?とちょっと嬉しくなった。
うちは地方なので大学は絶対都内へ行かせたいので。

3000円ちょっともバカにならないですね。
チリ積もです。

あとは学資保険と児童手当&子供手当ては手付かずで残ってます。
頑張ろう。
251名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 13:46:42 ID:ZRLjsBsg
>うちは地方なので大学は絶対都内へ行かせたいので。

こっちくんなw
252名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 15:47:14 ID:DOCe9Ixi
子供産まれて5ヶ月目に
学資一括で払って、子供の専用口座に年間40万貯まるように給料引き落としを始めた
もっと貯金しろ!って実家と義実家がうるさい…うるさいよー
253名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 18:24:18 ID:vY0390ZK
>>251
>もっと貯金しろ!って実家と義実家がうるさい…うるさいよー

あなたの家に余裕があるなら別だけど、共働きで年収1千万ギリギリの我が家は、
ジジババ世代の言葉なんか無視してる。
あの人達はバブル経験世代で、給料もボーナスも今とは違ったんだから。
保育園も余裕で入れたから、高い無認可の存在さえ知らない。
日本で一番貯蓄してるのはジジババ世代だよ。
なのに負担は若者へきてる。ジジババがジジババを助け合えばいいのにさ。
自分達の感覚のまま、子供も稼いでると思ってるから言いたい放題。
254名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 22:54:03 ID:z8VaqK+h
252>>253本当そうなんだ…
ちなみにうちも共働きで年収1千万ギリギリw
バブル世代すぎて困るわ
スルーしかないんだけど、心ん中でイライラしてしまう自分orz


255名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 12:55:21 ID:9yTygPXo
ここの人たちは裕福な人が多そうだね

うちは手取り30〜35万で住宅ローンがあるから
学資保険は1万ぐらいしかできない
2人目が産まれたばかりだけどあと1万がかなり厳しい
子ども手当を貯めてるのとお祝いとお年玉などが少しあるだけ
みなさん手取りの1割ぐらいは学資に貯めてるの?
256名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 13:46:34 ID:rL4l9W5O
うちは学資保険は年払いにしてる。
11万ちょいの支払だから、月1万くらいか。
257名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 15:19:24 ID:F552qxIR
>>255
みんなすごいねw

うちは一人目1万円ちょっとの学資保険を始めて
二人目はその半額になったw
ふむ・・・どうしようw
258名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 21:09:51 ID:6dLmipYe
うちは片稼ぎの地方都市在住だが、
学資、老後特に分けずに大体年に250万くらい貯蓄や投資に廻してる。(こども手当含む)
子供手当やジジババからのお祝い以外はほぼ全額香港の口座に送金して運用している。
株式が中心。香港は日本円建でも送金できるから便利よぉ。
タックスヘイブンという言葉は覚えておくといい。
コストベネフィット考えると日本で消費や資産運用するのが馬鹿らしくなってきた。

億超えるような大金でなければ、学資だ、老後だと用途ごとに資産を小分けしても無意味かと思う。
ソースは邱永漢先生HPやその他金持ち本。
我が家の金融資産は現在大体3000万くらい。借金は無い。

地方都市とはいえども家賃は11万円台だし、古いけどドイツ車に乗ってるし、
第一種低層の一軒家。貸家でこんな立地を見つけられてラッキーだった。まわり年寄りばっかりw
居心地良いもんだから外出がめっきり減った。

近くに海水浴場とか県立公園(城の跡)があるのでサイクリング先にも困らない。
明治くらいまでは関西圏の避暑地として栄えた立地。夏目漱石の随筆にも登場する。

自分ではつましいと思ってるけど特に不自由とは思わない。
外食は結構お高いところでも雰囲気悪いし(関西だからか)、

料理好きなので自炊した方がおいしい。こんな生活しているから
なんだか金が貯まる。
259名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 03:40:43 ID:2cuk/zY6
>>258
そうは言っても投資じゃ大ゴケすることもあるよね?
その場合は子供の学費やら老後はどうする予定?
年収が高い人なんだろうか。
260名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 08:35:33 ID:WF6W7N7m
香港…
261名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 10:28:26 ID:lEHKLlKt
家賃11万。。。
262名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 10:35:51 ID:9TLCuMy2
>>258です。
>>259
もちろん、定石通り500万JPYくらいは分散して定期や普通預金にしてある。
この資金は一気に収入ゼロになったときや非常時に大金が必要なときの酸素ボンベ。
酸素ボンベがあるから安心して乱気流をやり過ごすことができる。
リーマンショック時も数年に一回来るバーゲンセールだと思ったので、
香港にがんがん送金して安くなった銘柄を買い、寝たふりこいていたら、
(新興国は)あっという間に回復。100年に一度の不況って何だったんだ。
麻生さんよぉ、金持ちのくせにお金のにおいに鈍すぎ。

教育資金必要なのは約10年先。その頃にはクルマを所有しない予定なので一人300万×2くらいなら
手元資金で何とかなるとおもい、
学資に入るのはやめた。返戻率が低すぎ。比較的カタい数銘柄で配当と分配で複利で年5%くらいすぐまわるもん。
老後資金必要になるのって30年先。15年から20年くらい先に新興国の有価証券整理して
老後用のキャッシュポジションをあげる予定。上げないかもしれない。
新興国の経済が急激に下がって、資産が消し飛んだら東南アジアに出国する。ま、そういうときは
日本がフィリピンみたいになっちゃってると思うけどw
相続で不動産入ってくる予定なので国内の資産はぎりぎりまでしぼってる。
海外の金融事情調べたら日本国内の金融商品なんてあほらしくなる。まさにガラパゴス。
保険も投資も、好きな人は非常に好きだが、高校レベルの確率と統計の知識を使って
実際の罹患率、死亡率とか経済統計読み解いていったら随分いろんなことがわかる。
貯金や学資保険一辺倒の人って、投資とパチンコや宝くじ辺りと混同していないか?
>>261
家買って、借金とメンテ込みの金額を居住年数で割ってみ。お前どこの過疎地か知らんけど
それで10万割るようなところって相当な郊外で生活不便。

投資板向けの話題だが、かりそめにも2ちゃん見ながら育児している家庭にも関らず、
ジジババ直伝の昭和の金融知識ばっかり説いている流れが気になったもんで。
263名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 11:05:10 ID:mNN3s848
もう少し一般的な人達とお話したいと思うのは私だけ…ではないと願いたい

ちなみに我が家は貯金はお年玉&お祝い金オンリーですorz
264名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 11:14:25 ID:PEfnf0I0
相手にしないでいいんじゃない
投資なんて先立つものありきなんだから、興味が無ければスルー

一般的な人の一般的な話ドゾー
265名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 11:21:21 ID:WF6W7N7m
金太郎読み過ぎの人かと思ったわ。
266名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 11:31:12 ID:Rwd5KoJR
>>263
学資の貯金は全くしないの?
267名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 11:43:40 ID:lIERNFkp
携帯解約して、車処分しましょう
268名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 11:48:22 ID:YvvyhQZr
ここ数日
買い物の途中で貯金箱に貯まった小銭を通帳に入れるため
(一度に入れようとすると時間がかかりすぎて迷惑だからw
ATMに通うのが常になってる自分からすれば
ブラックホール解明されたよみたいな壮大な話だ>>262
269名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 12:14:47 ID:mNN3s848
>>266
いやそれが学資の貯金です。家庭の貯金とは別に。
お年玉が毎年かなり溜まるので何気に貯まっていくので(汗)
270名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 12:15:04 ID:RiOcZThP
学費とは別に、将来なにかの時に子供に渡せるように
20歳頃に100万貯まるように兄弟別に月々5000円ずつ貯金してる。

それを使うのが成人式なのか一人暮らしなのか結婚式なのかわからんが
学費以外で渡せるのはそれだけだわ。
…最悪学費用貯まらずそっちに使う選択肢もあるけどw
271名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 12:15:15 ID:bLU21Ssk
>>258
>>262
中国の国防動員法って知ってる?この間出来て日本ではまったく話題になってないけど
272名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 12:34:25 ID:Rwd5KoJR
>>269
いいなぁお年玉で結構な額になるなんて
羨ましいw
273名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 13:52:47 ID:cm6XTo0i
みんな金持ちだね。家は学資保険100万、17年分前納、後はこども手当とお年玉やら貯めるつもり。
274名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 16:16:33 ID:2cuk/zY6
ママ友にも株式投資やらで頑張ってる人(元外資系金融のバリキャリ)いるけど、
皆、将来的な不動産相続の当てがある、または当てにしてる感じ。
そのうちの一人は去年、大損してた。
(投資慣れしてる人からしたら、また取り戻せる金額なのかもしれないけどw)
一般人の自分からしたら、ギャンブルをはるかに超えた額。

私自身は、10代で実家の両親が亡くなった時、蓋を開けてみれば地獄を経験してるので、
相続はあってないものだと思ってる。保険にも期待していない。
株式投資が良いか否かは別として、あくまでも自分にとってはギャンブルに近い感じだから、
子供の資金や老後をそれに期待はできないなぁ。
だから箪笥貯金も含めて、ただ堅実に貯めていくのみ。
現金で家を買ったのでローンはない。
だけど、義母が入所してる施設への支払いが月16万。これがかなり痛い。
息子名義の貯金は月2万。希望の進学先によっては仕事に復帰するつもり。
275名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 16:30:22 ID:9TLCuMy2
>>265
まさかり担いだ、じゃない、青年漫画の奴?ああいうの読むと頭悪くなるよ。興味無し。

>>271
うん、知ってる。それに絡めて我が国の
武力攻撃事態対処関連3法(小泉政権のときに成立)に関する議論が全くわき上がらないのが
非常に情けない。みんなすぐ忘れるのね。有事法制が無い国の方がおかしい。
あの法律でほんとに中国が外国人の資産の凍結なんてしたら、それこそちっぽけな島の領有権争い
の小競り合いごときで済まないことになるよ。そんなのEU圏が黙っていない。

みんなリーンな家計なんだなぁ。我が家計は、この先の日本の将来がめちゃくちゃ不安なので、
無借金でも不安で仕様がない。みんなが楽観主義者なら消費不況なんて起きないのだがwww
国の財政赤字のGDP比の国際比較とか調べてね。
先日、イギリスがある決定をして彼の国では大騒ぎになってる。ソースはBBC。

学資がなかなか貯まらないお友達へ提言。
1.ケータイやクルマ捨てたら、年間50万円以上浮くんジャマイカ?
貧乏人ほど良いケータイ持っているという哀しい現実w。
そのでかいワンボックスのクルマは本当に必要?
2.毎日スーパーで買っているお弁当や加工食品、お惣菜を、面倒くさがらずに手作りしては?
外食費用を預金金利と比較するなども有効。キャピタルゲインの範囲で遊ぶとか工夫しては?
出ずるを制すものが家計を制す。いわばキャッシュフロー経営だな。
「ケチケチ生活」を「ヨーロピアンライフ」と言い換えて笑っているわしら夫婦。

アフリカや、南太平洋の島国は何故豊かになれないか。
先進国の援助品である加工食品にすっかり食文化を破壊されて、
先進国の加工食品メーカーにお金が吸い取られてしまっているから、という説がある。
沖縄に於る「スパム(食品)の普及ぶり」がそれに該当する。クルマやケータイや加工食品、
スーパーストアって、それと同じような搾取の構造を持ってる。マルクスの資本論ですな。
276名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 17:11:05 ID:JqAwp6AW
投資や株、外貨に詳しい人と話す機会があるんだけど(私は全くわからん)、その人は「中国は信じるな。」と言っていた。
色々説明されたが、あまり理解できない自分はアホだが、とりあえず中国がヤバイのは>>271を読んで本当なんだなあ…と思った。
ああ、早く働きに出たいなあ。生活費と地道な貯金は旦那の給料で、投資関係は自分の給料でしたい。
でもアホだから、いい鴨か。
277名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 17:22:08 ID:QsZccZvZ
タックスヘイブン()笑
278名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 18:02:02 ID:9TLCuMy2
>>274
大損って、金融慣れしている人にはわかるけど、その話をマに受けるのはちょっとなぁ。
話題作りだけじゃないの?
FXとか信用取引で追証発生したんだったら話はわかるけど、それは私の投資スタイルと全く異なるので
理解も同情も出来ない。その人エリートぶってるけどヴァカとしか言いようが無い。

不動産は「ボート」(わかる人にはわかるこの用語)だから
重荷としか感じないなぁ。正直言ってそんなの相続したくないな。動産で残せ。

相続はヤヴァイと思ったら相続放棄することができる。それ知らないひと大杉。
関西限定の経験しか無いけど
そうやって坪庭みたいになった公園がイパーイw。そうやって社会が損をしていく。

タンス貯金は殖えない。ココ重要。
保険商品って信用リスクの評価で大きく変わるので匿名掲示板ごときで語り尽くせない位深いテーマ。
日本のリゾート地をくまなく探索した人だったら手を出せないとおもう>>日本の金融商品

確かに、介護リスクが今の日本で一番大きなリスクだね。大変かと思うけど、自分へ教育投資してくれたが
ために今の親がお金無しだと思うしか無いんだろうね。そういうことも含めて自分の親にも
不動産を手放すことを提案している。

そんなに大変な中で月二万も子供さんに積み立てているのは立派だと思うよ。
279名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 18:04:33 ID:k6vPkIse
都内ど真ん中在住だけど、子供がいると車持ってる方が楽だし安上がり。
買い物、レジャー、病気等の緊急時。
280名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 18:16:41 ID:D7q717Z7
>>275
あなたの言い分はわかった。
では何故みんながあなたの様にしてないと思う?
無知だから?w
281名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 18:20:00 ID:9TLCuMy2
>>279
全く同意。クルマは確かに安上がり(に感じる)だし子供連れが楽。でも年間経費でみてよ。
購入費の減価償却、車検、税金、燃料保険全部含めてね。キャッシュフローのかなりの部分が
クルマ費で、それは住む場所にもよるがゼロに出来る。

子供が大きくなったら必要ないジャマイカ。実際どんどん需要減ってるよ。
こういうとき中央ヨーロッパの現況見たらいいんだ。あそこは近い将来の日本だ。
いまVAT20%位だしね。食品は安いけど、法人税以外の各種税金はめちゃ高い。

日本は交通インフラ不足というのが大きいけど、現状便利なところに住んでるから実感無し。
歩いてレンタカー借りにいけば良いんだしねぇ。自転車でいけば良いんだけど。
うちも駅から数百メートルだし、
それこそ5分おきに電車がでるような関西アーバンネットワークw内。でも滋賀じゃないよ。
282名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 18:27:41 ID:9TLCuMy2
間違えた
×食品は安いけど
○食品のVATは安いけど、日本の現状よりは高い国が多い。

>>280
私は、マスコミの垂れ流す情報に浸りすぎていない
(テレビ見ない、新聞情報は厳選の上半分疑ってかかる)ので
冷静に消費行動できるような気がしている。あくまでまわりのママ友比ね。
海外口座の件を叩いているとしたら、あなたが明らかに無知。
日本でジョイント口座開ける金融機関が無いというのが大きい。民法疎いので
相手名義の口座でも自分の分の資産を守る方法があるなら、こっちが教えてほしい位。

結婚して主婦(主夫)している人がパートナー名義で資産貯めていたとしたら、
それはとても危険なこと。法制をもっと勉強してほしい。
283名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 18:44:37 ID:7+Fcchy7
株で損したって言っても額面通り受け取らないほうがいいよ
そういう人は儲かっても言わないから
284名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 18:45:13 ID:k6vPkIse
>>281
>子供が大きくなったら必要ないジャマイカ。

さっきはあえて書かなかったんだけど、老後も楽だと思うから持ってる。
これは周囲を見渡した結果の行動。
確かに子供の為には必要なくなるけどさ。
病院が腐るほどある都内でさえ、車運転して自分に合った病院行ってる老人多い。
自分じゃなくてもパートナーに不幸があって、病院通いしてる人もさ。
保険なんかもそうだが、ほとんどの人が「万が一」を考えて生活してると思われ。
身近に病で倒れた人間がいれば嫌でもライフスタイルに繋がる問題かと。
なんと言うか、あなたから未来が見えて来ないんだよね。
この先も、夫婦揃って病気もせず、仕事も安泰、子供の学費もなんとかなるだろみたいな。


285名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 19:03:51 ID:9TLCuMy2
連投すまんねぇ。
クルマなんてお店にお金持っていけばすぐ手に入る。必要なときに必要なだけ所有すれば良いとおもってる。
まだ色々クルマは必要なので、今のクルマが経済的にどうしようもなくなったら
次は国産ライトバンにして、次々代は無い予定。
今は子供が小さいので受動安全品質考えて、ちょっと古いメルセデス。
レクサス買う程、情弱な成金でもないのでw

年取ってから病院いくクルマなんて軽で充分でしょ?それなら20万もってお店に行けばいい。
タクシーの方がらくちんかもね。

育児の話に戻るが、結局、5円10円切り詰めて満足している人ほど
根本的なところに手をつけず浪費しているなぁ、というのがまわりのママ友を見渡して感じたことだ。
ウチはといえば
加工食品の大半が口に合わない。
自動車関係でいえば、生活苦しいならどうしてその大きいクルマを何とかしないのか。
一人しか乗ってないじゃん、後空気だ。そういう人ってそういうものに税金や保険いくら払ってるか
知ってるのかなぁ。

・・・脱線したが我が家はこうやって育児資金を貯めてる。
いま小学1年生と保育園だが手持ち資産の半分として、1500萬JPYくらいだな。
286名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 20:31:50 ID:iNH9ZbO+
老後に車が便利って言うのは、せいぜい退職して10年くらいの話。
定年したての頃はまだ元気がある。心も体も。
でも、そのうち体の衰えから運転が出来なくなるよ。
そしたら、必然的に車ナシ生活だよ。
287名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 20:44:23 ID:YvvyhQZr
みんなすごいなー宇宙人みたいだ。
私も勉強しよう。
288名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 21:06:09 ID:TdBqdiLa
私も〜9TLCuMy2の話は参考&刺激になったよ〜
かなり雲の上だけど、子のために頑張らねば〜
ちなみに読んでる新聞ってやっぱり日経?
お仕事は何をされてるんだろう、かっこいいなあ
289名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 21:46:21 ID:BNtNp7TF
>>258は2ちゃんじゃなくてブログでそのライフスタイルや
お金貯めるあれこれをご披露すればいいと思う。
290名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 21:53:03 ID:D7q717Z7
テレビ見ない
携帯持たない
車もない
加工食品買わない
そんな奥様2ちゃんには比較的多いと思うが…

しかしまぁ、資産が消し飛んだ場合、東南アジアに出国するとまで描いてるのには感服。
普通に貯めてたら海外に逃げなきゃいけないほど資産が飛ぶという発想自体ないものw
291名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 22:06:00 ID:9TLCuMy2
>>289
ブログをするほど浅はかではない。炎上ウェルカムというくらいの度量も持ち合わせてはいない。
>>290
VIPPER辺りも含めていっているとしたら、浅学だな。

ま、お金がなくなって東南アジアで暮らさなくてはならないくらいの羽目にならない程度の
知識や国内の蓄えや能力は持っているつもりだ。現物株なので
日本円換算で2000万円くらいの、すべての香港上場銘柄が消し飛ぶまでは大分時間がかかるだろう。
それまでに乗り換えられるのが動産の良さだしね。
292名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 22:07:19 ID:vzd89TgW
同じく。このスレのレベルについていけない。
ソニーの学資入ってるけどぜんぜん貯蓄追いつかず。
娘来年度から幼稚園(私立しかない)
その入園金ですら、定期を崩すか悩む始末……。
なんとか口座からお金をかき集めよう。
293名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 22:13:36 ID:hE+BfCSj
>285
うちも安全考えて某輸入車に。
けど、国産から乗り換えたらびっくりするほど人付き合いが変わった。

まず、空気運びの国産ミニバン全盛なご近所から総スカン。
職場に乗って行ってるけど、まず軽やミニバン乗ってる事務パートさんたち
が一気に遠のき、輸入車の人たち(研究職・高収入)がにこやかに近づいて
きて、いろんな知識や暮らし方を知ることができて楽しい。
節約無縁(に見えるor見せる)な人々と穏やかで豊かな人間関係。
事務パートさんたちと喋ってたランチタイムはいつもギスギスしていて今思う
と苦痛だった。
なんなんだろう、ステイタスってこういうことなのか?
車も選べば大根10円安よりずっとコストパフォーマンスいいんじゃないか、と
思うこの数年。たぶん次も輸入車。
294名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 23:11:51 ID:zV5XV1N6
伸びてると思ったら、痛いのが来てるのね。
295名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 23:16:22 ID:EoGsQsEm
せっかく頭よさそうなのに
育児板で嬉々としてこういう書き込みするのが残念w
296名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 23:17:22 ID:PxrL2Kpl
頭良くはないでしょ。
全部どこかの受け売りだし。

でも共働きではないのに、保育園に預けられるのだけはうらやましい。
どこの田舎なんだろ。
297名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 23:32:53 ID:9TLCuMy2
>>296
引用元をきっちり書いておくのが
今どきの論文の常識。そんなことすら知らなくって人をバカ呼ばわりするの?高等教育受けて出直せ。
頭良いと思ってもらっても、異端のバカと思ってもらっても別にかまわない。家事や運用の研究なんて
所詮は在野の研究なんだから。

私や妻の学歴は結構高いです。職歴から見ても学究肌です。その他家事全般、政治経済全般の研究成果を
うんちくたれようと思ったら
うちに2泊くらいは合宿してもらわないとね。

育児板だからってなれ合いばかりで百年一日の投資法ばかり羅列していていたって、
ニュースソースとしては劣る。だから問題提起の意味も込めて今日は色々書いてみた。
明日はROMに戻るつもりです。タンス貯金とか定期預金、学資保険の話題に
戻ってください。

さすがにもう寝ます。子供寝かしてから起きていたけど、明日は子供遠足なので
お弁当。5時半起きだ。妻の分もお弁当作らないとね。

298名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 01:21:07 ID:herY/vMj
>私や妻の学歴は結構高いです。

思いっきり釣られて自分語り始めるとこがバカと呼ばれる所以では?w
ROMってたけど、こんなアホ男育児板では稀だからついレスしてしまったわ。
299名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 01:27:28 ID:6nEaZC3K

論文www

糞ワロタ

自称 高学歴ニート晒しあげ

300名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 01:50:14 ID:HJ94U5xe
もう踊り子に触れるのはやめてください。
長文レスも噛み合ってないオナニーなのだから。
スルー推奨。
301名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 02:02:43 ID:58jBjrkj
内容の是非はともかく、男って設定で話してたのがウケる

>>258
>株式が中心。香港は日本円建でも送金できるから便利よぉ。

よぉってw
こんなおばちゃんみたいなノリの男はいないだろw
302名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 05:08:57 ID:r1vCgB2X
今時ジャマイカってw
懐かしすぎ。
303名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 06:38:06 ID:9E9w8gtG
キモすぎワロタ
チラ裏でやれ
304名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 07:47:42 ID:gyhBGeCV
>>296
>どこの田舎なんだろ。
滋賀県って自分で告白している。
305名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 10:22:27 ID:SPFUgMy/
どーでもいいけど海外で運用して儲かっても
そのお金日本にもどした時に税金かかるよ
なんか脱税する気マンマンぽいけど
306名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 10:23:00 ID:LHeAB+Y3
年収1千万ギリギリでろくに貯蓄出来ない生活って何だろう?
307名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 17:31:13 ID:ZhyoXf+C
子供二人いて、基本同じ額貯めてる。内容は少し違うけど。
1人目:ソニー学資を250万、かんぽを100万、現金を今85万(目標150万)
2人目:ソニーを200万、かんぽを150万、現金を85万(目標150万)
内容が違うのは、契約時の勘違いから。
今9歳と3歳だから現金目標はたぶん達成可能。
これらのお金は高校卒業までは絶対に手をつけないつもり。

これで大丈夫だろうかと不安になるが、もうこれ以上はがんばれない。
毎月の資金繰りがきっつい。
308名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 18:43:37 ID:N8WDvGHs
学資保険代わりの低解約返戻金型保険やってる人いますか?
東京海上日動とかの。
ここではソニーやかんぽの学資保険が人気みたいだけど、これもけっこういいと思うんだけどな。
返戻率もソニーの学資保険とかと遜色ないし、
親が亡くなれば受取額約1.5倍の保険金が出る。(うちは15歳時200万、死亡保険金は300万のやつ)
その場合、それ以降の保険料は保険が消滅して発生しないから学資保険の支払い免除と同じだし、
さらには基本的に親の生命保険なので、他でかけてる生命保険を減らして節約できる。
子を亡くしたときには別にお金要らないし。

やってる人少なそうだからなんかデメリット見落としてるのかな。
309名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 22:52:05 ID:za5sUqyg
>>308
うちはまさしく東京海上日動の低解約返戻金型保険を学資代わりにしてます。
もし子が大学いかずに就職してしまったら、解約せずに大金がいるときまで
取っておくつもりです。

子どもには共済をかけてます。
小学校卒業までは医療費がいらない地域なので、これで十分かなぁと。
310名無しの心子知らず:2010/10/23(土) 10:59:36 ID:fHvABnLx
>>308
うちも東京海上にしたよ。
来月から戻りの率が下がるってことで、まだ生まれてないのに
急いで今月契約したよ。
学資で使わなかったら、旦那の生命保険の一部にあてるか
子供が無事生まれて育った後のものいりの時に使うかな。

医療はどこの共済にするかを迷ってる。、ってか今調べ中。
賠償部分に弁護士がついてるのが理想だけど
そこまでいくと高くなるのかなー
311名無しの心子知らず:2010/10/23(土) 12:14:06 ID:HI5Q8N0G
>310
子供のために生協の共済(損害賠償120円だか130円/月)にしたけど、闘争費用
を負担しますみたいなことが小さく書いてあった気がする。
弁護士費用が発生すれば請求できるんじゃないかな。
312名無しの心子知らず:2010/10/23(土) 12:53:52 ID:ND+K2VKs
>>306
ずいぶん上のほうに上がっちゃったんで…
学資250万一括と年間40万貯金って書いたものだけど
もう少し落ち着いたら貯金額は上げる予定
夫婦の貯金も同額でしてるし
まだ1歳で育児初心者なもんで、お金は手元に多く持っていたい
313名無しの心子知らず:2010/10/23(土) 13:02:21 ID:fHvABnLx
>>311
教えてくれてありがとう。
ある程度健康に生まれれば、医療費はそんなに心配しなくていいって聞いたから
他人の物を壊したり、怪我させたりとかの加害者側になった時が一番怖い。
314308:2010/10/24(日) 02:20:19 ID:UxztzS//
過疎ってるこのスレでも2人手が挙がったのなら、世の中では結構やってる人多いのかもしれないね。
ちょっと安心した。
あれからデメリットがやっぱり心配でぐぐってたけど、
・途中解約したら学資保険よりかなり損すること
・上記の理由で、世の中の預金利率が上がってもお金が動かせないのでくやしいこと
くらいかな。
他にも貯金はあるので解約は避けられそうだし、払い込み期間を10年にしておけば利率変動のリスクも少しはましだろう。
ビビリな上情弱で運用とか無理だからうちはこれでいいや!先日生まれた第2子の分はこれでいこう!
レスくれた人ありがとう。なんか踏み出せたよ。
315名無しの心子知らず:2010/10/24(日) 13:14:38 ID:9IaZdh+0
*********** 締め切り迫る ***********************************

FXCM 
口座のりかえキャンペーン”10,000円キャッシュバック”

口座開設+3万通貨以上の取引で10,000円プレゼント
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/market/1281237148/708
期間 : キャンペーン期間 10月1日(金)〜10月31日(日)

【達成条件】 
他社でFX取引口座を開設されている方、かつ、
キャンペーン期間中に新規口座を開設していただき、キャンペーン期間中に3万通貨以上
のお取引をしていただいた方、全員にプレゼント!!

■■ 「えんためねっと」 から申込めばさらに8,000円が追加でもらえます■■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/point/1258786815/1

「えんためねっと」 から申し込めば合計18,000円
家族4名で条件を満たせば最高『 7万2000円 』がもらえます。

************************************************************
316名無しの心子知らず:2010/10/29(金) 07:38:51 ID:crwH/9J1
東京海上は知らないけど、漢字系会社の返戻率は良くないという記事を読んでから昔からの大手を色眼鏡で
みている私。
学資はソニーで一括、受け取り時は400万円。
他には自分の生命保険の見直しなどまだまだ勉強中。
317名無しの心子知らず:2010/10/29(金) 07:46:05 ID:+dPzIYrL
ソニーを17歳満期で300万、銀行の自動積み立てで月1万(大学入学時180万予定)
あとは主人に内緒で週1000円へそくってためてる。こっちは入園入学時に使う予定。
我が家で息子が一番金持ちな件。
318名無しの心子知らず:2010/10/30(土) 20:46:19 ID:YFCMgNAU
東京海上あんしん生命の長割りは明日を最後に利率が変わるから
もうここで話すこともなくなりそうだね。
319名無しの心子知らず:2010/11/02(火) 09:07:34 ID:ujPpgRdZ
>>308
先週、東京海上日動の長割り終身に契約してきました。来月から>>310さんが言うとおり戻り率だか下がるようなので。
かなりの人気商品らしく、申込者が多いそうです。
生命・終身保険関係まったくの無知で、子供ができたのを気に保険相談に行ったらすすめてもらえました。
銀行の定期に預けててもまったく利子つかないし、この保険なら最短10年満期でその後どんどん解約返戻率が高いので。
死んでも出るし、10年後大金が必要になって困ったときにでも対応できるしとりあえずまぁ安心?したかな?
子供の学資保険はどうしようか検討中。
320名無しの心子知らず:2010/11/02(火) 23:04:48 ID:rC2U4oBS
学資保険の控除証明証が来ていろいろ考えてたところ・・・
親戚がらみで子供が0歳の頃から月1万弱払っている。
(現在6歳)

18歳満期で50万。
入院1日5000円、手術給付金3万〜20万、入院一時金3万。
契約者が死亡の時は以降払い込みなし。

もし病気で入院しても高額医療で返ってくるだろうし、
契約者死亡の時は払い込みしなくていいと言ったって
その時には契約者の保険金が入るだろうし、18歳で大学進学時に
50万なら、この毎月の一万円を18歳まで貯めたほうがいいんじゃないか・・・
と思う。

あまり計算が得意ではないので、ちゃんと計算すれば入っていたほうが
良いのかもしれないけど、私たち夫婦どちらかが死んだときに
お金が残る&入る方の保険に入っているから、いらないような気がする。

子供が死んだときには満期分(50万)に対する、それまでの支払い分が
入るとあるけど、そんなお金いらない・・・

満期分の50万は6歳の時点で払ったのか・・・と思うと勿体無い気がする。

親戚がらみの保険は私の生命保険と個人年金(あわせて2万弱)払ってるし
ギリは果たしたってことでいいよねーでいいのかな?
保険の外交員の仕組みがわからないので、止めたら迷惑かかるのかな?
と不安だ。
321名無しの心子知らず:2010/11/03(水) 02:25:05 ID:JhJ+n3o0
>>320
その内容で月1万弱って・・・高すぎる。
たぶん、育英年金もあるんじゃないかな。いやでも高いな。
私ももったいないと思うよ。

迷惑も何も、これから先140万近い保険料を、50万ぽっちと
必要を感じてない子供の医療や死亡保障、親の死亡保障のために払っていける?
そこはがんばって割り切っていこうよ。
解約が心苦しいなら、せめて入院保障等の特約部分のみを解約できないかな。
毎月やりくり苦しくて〜とか言って。
322名無しの心子知らず:2010/11/04(木) 10:20:40 ID:3xRHV3Ev
>>320
かなり高いと思う
その払い込み金額で18才で50万てありえない
恐らく余計な保障がたくさん付いてるよ
他の保険会社数社で見積もりし直した方がいい
義理は一つ入れば充分果たしたと思うよ
323320:2010/11/04(木) 12:30:01 ID:x/dlPd2l
やっぱり高いよね・・・

今まで6年弱、なんで見直さなかったんだろう。
親戚だから一番お得な保険を選んでくれると思って、あまり確認もせず
入ってしまった。

大きな怪我や病気にはあまり役に立たないような保障金額だし
普通(骨折とか)の病気の時の備えくらいはあるし・・・

って事で、解約の手続きした。背中押してくれてありがとう。
一旦解約後に、同じ会社の貯蓄に重点を置いた保険に変えてくれって言われたけど
(親戚ではなくオペレーター)このスレ参考に自分で探してみる。

324名無しの心子知らず:2010/11/05(金) 19:58:10 ID:boQl0OnO
18歳で50万満期ってことで、6歳や12歳15歳とかに
お祝い金はないの??
325名無しの心子知らず:2010/11/05(金) 23:28:42 ID:a+DUwB1S
ソニー生命の学資保険に入ろうと思っているのですが、
産まれる前に入った方が得なのか、
産まれた後に入っても同じなのか
教えてください。
326名無しの心子知らず:2010/11/05(金) 23:58:01 ID:r9c5Jl00
>>316
一括で払い込みいくらですか?
327名無しの心子知らず:2010/11/06(土) 01:14:55 ID:p3dyiuna
>>326
316じゃないけどソニー生命のHPで試算できるよ。
ちなみに
・契約者・30歳・男性・子18歳時400万では保険料は3,160,720円だった。
ただ、一括払いだと親が死亡したときの払い込み免除のメリットがなくなる。
328名無しの心子知らず:2010/11/10(水) 00:17:16 ID:PvF50O+h
あああ貯まらん!出て行ってばっかり!
329名無しの心子知らず:2010/11/10(水) 19:05:00 ID:NBtFKAFv
結婚前の自分の貯金が300万ちかくある。
今後10年は家も買わないし一括払いで学資保険にしてしまおうか迷う…
330名無しの心子知らず:2010/11/13(土) 19:42:15 ID:m+2eN+mZ
学資をどうしようか迷ってるんだけど、
住友生命の知り合いの営業から「バラ色人生」てのを勧められた。
これってどうなんでしょう。

一応、簡保も検討しているんだけど
331名無しの心子知らず:2010/11/13(土) 22:10:04 ID:lFtjn9+E
>>329
他に生保や損保がきちんとしてるなら、学資は勿体ないなあ。
自分なら株式投資を勧めるな。
うちは上で出てきた香港とか新興国のややこしい話じゃなく、日本の証券会社の口座で
日本企業の株を買って運用してるだけだけど、それでも貯金や学資保険に比べたらダントツの高利率だよ。
あくまで家計の運用なので、長期運用を考えて超大手企業の底値時にコツコツ買い増ししてるちっちゃい投資家です。
新興国の名も知らぬ会社に投資するほどの余裕はまだ、無い。(今は勉強不足なので手を出さない)

株式投資を頭から否定するレスが多いのでびっくりしたけど、別に怪しい世界じゃないし、
子供のためになるべく沢山の資金を残してあげるのは悪いことではないと思う。
ママ友もアナリストに相談したら、学資保険は他の投資に比べて非効率と止められたらしい。
ただ、口座の設定とか証券会社のWeb画面とか分かりにくいので最初がちょっと面倒かな…
332名無しの心子知らず:2010/11/13(土) 22:47:06 ID:4kx690X0
元本割れリスクと保険会社破綻リスク
リアル金を買い貯める手もある
333名無しの心子知らず:2010/11/14(日) 05:52:59 ID:d9vwFPzt
私も300万を学資はもったいないと思うなぁー
他に資産山ほどあれば別だけど

保険会社の破綻云々もだけど、物価って大きく変動しないとも限らないよ
334名無しの心子知らず:2010/11/14(日) 07:43:51 ID:/bZsSSw+
来年3月に第一子が生まれるけど、旦那@31歳の貯蓄が700万ほどしかなくて厳しいな(もっとも、結婚関連でかなりはたいた後だけど)
旦那の会社はかなり安定した一部上場企業ではあるものの、給料が安いのがネック。
335名無しの心子知らず:2010/11/14(日) 07:48:55 ID:d9vwFPzt
家は?これから買う?
あなたの預金は?
336名無しの心子知らず:2010/11/14(日) 09:20:16 ID:QEtQef3K
私も日本の株式投資しているけど、いいと思う。
いくつか本を読んで、実際に投資を始めたけど年金利で考えるとけっこういい金利になってる。ぼろ儲けを考えるんじゃなく、銀行の金利より利回りがよければいいなくらいの気持ちではじめるといいかも。
リスクもあるから、実際に始めるまえにカエタなどのサイトで練習してみるのをオススメします。
337名無しの心子知らず:2010/11/14(日) 10:34:04 ID:Ck1aXdyA
株は才能がない・・・・
子供の教育費としては、学資+積み立てを基本に、
週1000円ずつへそくって、1万たまったらノーロードのインデックスファンドを買ってるくらいかな。
メインの運用先にする度胸はないw
338名無しの心子知らず:2010/11/14(日) 17:15:27 ID:C2n+e+Dn
329ですが、投資を勧める奥様方が結構いらっしゃってびっくりしています。
やるなら本当に勉強してからですよね。私みたいなパープーにわかるだろうか…
リアル金て金塊の事ですか?夫が家計の貯金200万で買わね?って言われましたが…実際買い貯めてる方いますか?
金持ちなら金銭面こんなに悩まないだろうな→宝くじ当たんないかなー
って最終的になってますw
とりあえず教えてもらったサイトとかみてみます。
339名無しの心子知らず:2010/11/14(日) 18:01:29 ID:BQlHy76B
子供手当ては子供名義の口座に振り込んでもらってる?
340名無しの心子知らず:2010/11/14(日) 18:31:40 ID:iRHABf8n
世帯主の口座に振り込みしかできないよ。
行政によるのかな。中国地方
341名無しの心子知らず:2010/11/14(日) 19:01:53 ID:qneb1N+b
いや世帯主のみだと思うけど
342名無しの心子知らず:2010/11/14(日) 19:44:27 ID:BQlHy76B
あ、そうなんだ。無知ですみませんでした。
これから生まれるんだけど、子供が生まれたらすぐに口座つくって
そっちに入れてもらえば貯蓄できるかと思ったんだ。
343名無しの心子知らず:2010/11/14(日) 20:37:04 ID:2Jqcn7Ty
>>338
宝くじ買っているうちは金持ちになんかなれないよ。世の中の仕組みがわかっていない証拠だもん。

出ゼニを制しないといくら収入あっても金なんて貯まらない。
とにかく必死に300万貯めてから100万、スッちゃうつもりで自分の脳みそ使って投資始めて
勉強してみては?その過程で無駄遣いなんて出来なくなる。我が家の場合外食や加工食品、日帰りドライブが
圧倒的に減った。

500万まで殖えたら節約にも投資にも慣れてきているだろうから1000万まですぐに到達する。
そうしたらその先も見えてくるよ。
344名無しの心子知らず:2010/11/14(日) 20:58:03 ID:Ck1aXdyA
アメリカでの調査だけど、所得の低い層ほど宝くじを買うというのがあったね。
実際高校の確率の授業で宝くじの期待値を知ってから一度も宝くじは買ってない。
345名無しの心子知らず:2010/11/14(日) 22:54:28 ID:qneb1N+b
うちは学資や通常の貯蓄の他は投信だけだな。
30万で1年で3万くらい。
それ以上はよう出しません…
346名無しの心子知らず:2010/11/15(月) 01:40:22 ID:4Nq+SfOH
>>343
また出てきたの?w

しかし、卑しい母親ばっかりだね

収入が限られたリーマン妻ってこういう発想なのか

株で金持ちpgr
347名無しの心子知らず:2010/11/15(月) 20:59:07 ID:TO4tZwVw
>>346
質素倹約が卑しいですか、www
ちっとは社会に出た方がいいよ。貧乏さん。一生社会に搾取されていてくれ。
そっちの方が日本のGDPの維持のためには良いんだ。
348名無しの心子知らず:2010/11/15(月) 21:26:23 ID:4Nq+SfOH
今日は男?女どっちの設定?

ID:9TLCuMy2=ID:2Jqcn7Ty=ID:TO4tZwVw

※キーワード 加工食品・ドライブ・搾取・投資

田舎暮らしで暇なのはよくわかったw

倹約の為にネットもおやめなさい



349名無しの心子知らず:2010/11/15(月) 21:36:26 ID:TO4tZwVw
>>348
バカを晒すのはやめろ
350名無しの心子知らず:2010/11/15(月) 22:06:44 ID:4Nq+SfOH
>株式が中心。香港は日本円建でも送金できるから便利よぉ。
>株式が中心。香港は日本円建でも送金できるから便利よぉ。
>株式が中心。香港は日本円建でも送金できるから便利よぉ。

男が 便利よぉ?www

確かにバカだわ

晒しあげ
351名無しの心子知らず:2010/11/16(火) 09:44:16 ID:pABvRjcJ
株式投資は状況を見据えられる人が余った資金でやるにはいいけど
自分とか>>338のようなタイプの人間には(私は宝くじ買わないけど)
家計簿つけて出費を見直しつつ節約してコツコツ貯めるほうが
合ってると思うんだけどね……

子供に手がかかる時期なんかは経済ニュース見てる暇ないし。
見ないより見たほうがいいんだろうけど、株の勉強する暇があったら
子の相手をしてやりたい。
本人が自主的に株をやりたいと思うならどうぞだけど、
とか掲示板見たらみんなやってるし、位の軽い気持ちで始めたら痛い目を見そうだ
352名無しの心子知らず:2010/11/16(火) 13:33:46 ID:d3qhhtLX
株はいいけど投信だけはやるな
アレは証券会社のカモでしかない
353名無しの心子知らず:2010/11/16(火) 15:12:32 ID:9udZANYd
学資保険いろいろ検討したけど、アフラックが一番返戻率がいいね。
全期前納で10歳払い済みで128%。
18歳までの期間を考えると年率1.5%ぐらい。
銀行の定期に預けておくよりはいい。
一旦払ってしまうと5年間位は解約時マイナスになってしまうけど、
その後はプラスだから今後の金利の変動にも対応は一応できるし。
354名無しの心子知らず:2010/11/16(火) 18:26:59 ID:MPovZWxa
10年前に入った簡易保険、20年満期で夫婦計500万下りる。
これで十分だわ
355名無しの心子知らず:2010/11/16(火) 21:33:49 ID:EF6oeO9d
外国債はどう?
356名無しの心子知らず:2010/11/17(水) 10:48:56 ID:59lsP0RW
外国債は通貨暴落しても泣かないならいいんじゃない
357名無しの心子知らず:2010/11/17(水) 12:37:22 ID:0ZHEyz1G
80.5円でドルを200万円分購入。
当分寝かせておきます。
358名無しの心子知らず:2010/11/17(水) 13:00:35 ID:JFwwQCmU
リスクが怖くて投資は出来ない
勉強してまで、という気持ちもあるし
大金持ちにはなれなくても小金持ちで充分
で、今は積立定期で細々と貯めています
来年貰える「お楽しみグルメ」が楽しみ
359名無しの心子知らず:2010/11/20(土) 09:55:05 ID:DAHdJEFW
>325
超亀だけど
産まれる前に入れるなら入っとくべし。
親戚の子が出産直後の病気が原因で入れなかったから。
それを見て私は産む前に入った。 同じソニーです。
360名無しの心子知らず:2010/11/20(土) 10:01:50 ID:DAHdJEFW
>338
義母と義祖母が金塊を持っています。
普段は家の金庫に入れてるみたい。
361名無しの心子知らず:2010/12/02(木) 21:15:22 ID:ug2MOUNP
>>353
うちも各社比較したけどソニーが一番良かった。親の年齢でもしかして違うのかも。
投資信託も勧められたけれど、よくわからないので断った。
362名無しの心子知らず:2010/12/12(日) 06:44:35 ID:MyP2Pa+P
学資は返戻率最重視でと選ぼうと思ってたのに、お付き合い郵便局の学資に医療特約つけてしまった。
入院したとき威力がわかるというけど、小さいうちは医療費かからないし判断間違ったかななんて考えている。
保険なんだからそんなこと考えるほうがおかしいのかな。
子が0歳のうちにアフラックかソニーに入って元本割れ分取り戻したほうがいいかな…本末転倒だorz
363名無しの心子知らず:2010/12/12(日) 17:50:24 ID:5nbWDFOQ
生協や国民共済とかのこども保険もそうだけど、18歳までの期間限定保険
なんて無意味。
保険入るならちゃんとした医療保険に今のうちから入るべき。
18歳以後にちゃんとした保険に入ろうとしても、持病や手術の後遺症とかで
保険に入れないリスクが高いことも想定に入れておかないと。
元気な今のうちに割安に入っておくのが良い。
364名無しの心子知らず:2010/12/12(日) 18:29:39 ID:3UF6oL+l
>>362
ソニーの学資保険を年払い24万
郵便局の医療保険付き学資保険を年払い18万
県民共済 月2000円
払ってるけど

県民共済が一番役立ってる
入院1日一万円出るし

郵便局のは1日5000円しか出ないプランで
入院1日目から出ないから役立たない
郵便局の解約したいけど
舅が契約して、3歳まで払ってくれて
3歳以降は自分で払えと渡された謎保険だから
解約しにくい
365名無しの心子知らず:2010/12/12(日) 19:10:06 ID:/SpthQp3
>>363
> 18歳以後にちゃんとした保険に入ろうとしても、持病や手術の後遺症とかで
> 保険に入れないリスクが高いことも想定に入れておかないと。
>元気な今のうちに割安に入っておくのが良い。
それ、昭和の金融知識。しかも年寄り向けwww

論理が破綻しているよぉw
子供が、大金が必要な重病にかかる確率が極めて低いからこそ、
子供向けの生保や医療保険の掛け金が安い。まともな栄養状態だったら子供が手術したり、
慢性病を抱える可能性は極度に低い。食わせ過ぎに注意。

つまり、ある程度の蓄え(100万くらいかねぇ)があればそもそもその手の保険に入る必要がナイ。
366名無しの心子知らず:2010/12/12(日) 20:11:23 ID:BMiNxHRe
>>359
ソニーで出産前に入られたとのことですが、
どれくらい前から入られましたか?
一人目はソニー学資保険ですが、いつ頃から担当さんに
話を持ちかけていいものか・・・まだ8w
367名無しの心子知らず:2010/12/12(日) 20:36:25 ID:5nbWDFOQ
>>365
お子さんが発達障害ではない可能性は?
368名無しの心子知らず:2010/12/12(日) 20:39:54 ID:5nbWDFOQ
100万ていどは先進医療1回で終わりだな。
369名無しの心子知らず:2010/12/12(日) 21:36:38 ID:/SpthQp3
つ 子供が、大金が必要な重病にかかる確率が極めて低いからこそ、
子供向けの生保や医療保険の掛け金が安い。
370名無しの心子知らず:2010/12/13(月) 07:21:19 ID:+psXGvML
入院よりも対人とか対物の方が気になる。
男の子は入った方がいいって言われし…
371名無しの心子知らず:2010/12/13(月) 07:57:37 ID:4JPmVmuX
来年の春にいよいよ郵便局の学資保険が18歳200万満期になる
当時は民間の学資保険なんてほとんど意識なくて生まれてすぐに
知り合いの郵便局員に勧められて入ってしまった
特約つけたとはいえ入院や怪我もとりあえずなかったから使わずじまい
元金割り込むことはないだろうけどそんなにもお得でもなかった気がする
372名無しの心子知らず:2010/12/13(月) 08:16:10 ID:hIIgODDR
県民共済いいですよ。
安いし、手続きも早いし、払い戻しもあるし、
うちは 男の子で運動もやってるのでよく利用してます。
お得感はありますよww

373名無しの心子知らず:2010/12/13(月) 15:59:37 ID:y+s+pWlo
自動車はいらないよ
 「大型セダン1台分の購入資金で、名古屋市営地下鉄の全線定期券の40年分になる」
名古屋市営地下鉄全線定期券 6か月 78,740円
1年で157,480円、10年で157万4800円、「40年で629万9200円」
=BMW5シリーズ、メルセデスベンツEクラス、アウディA6、レクサスGSと同額

自動車は40年も持たないし、車検代、ガソリン代、洗車代、タイヤ代、自動車保険、
ETCや高速料金、カーナビ、傷ヘコみの修理費、その他カー用品、自動車ローンなどなど
10年乗れば購入資金の2倍以上の費用がかかる
一生で自動車を何台も乗り換えるような人は、その資金で分譲マンション2件買える
仕事や業務で必要な人は仕方がないけど、大都市に住む人でプライベートで自動車を利用するような人は、
電車中心に切り替えて、必要な時だけレンタカーなどを利用した方がよっぽど節約できるんだ

人生にお金がかかるというのは、無駄な買い物が実に多いからで、
そのベスト3は、(1)マイホーム、(2)マイカー、(3)各種保険この3つ
日本社会でまかり通ってる3つの大嘘がこれだ
ここを節約すれば一生分で「1億円以上の現金」が浮く
一流企業で、体が健康で、結婚もせず、子供がいないような人の場合は、「2億円は浮かせられる」
毎月海外旅行しても、毎週ソープ通いしても、毎月十数万円と服を買ってもお金は貯まるんだよ

大事なのは節約術というよりも「発想の転換」だ(ライフプランやライフスタイルの見直し)
家?少子化で50年以内に人口1億人を割る。全国で1500万件以上の家余り。長期的な資産デフレ傾向よ
374名無しの心子知らず:2010/12/13(月) 19:25:44 ID:gUK+LWFx
それって誤字も含めてどこかからコピペしてるの?

言ってる内容はおおむね間違いじゃないし、R25はこのことに薄々気づいている可能性がある。
年寄りから見たら「嫌消費」なんて言葉を作っちゃう位驚くべき概念、らしいのだが。

まじめにレスすると、
その主張から、「消費に対するロマン」という概念がすっぽり抜け落ちているのは何故?
みんな、得をしようと持ち家買ったり高額車買ったりしている訳ではない。

金銭的には明らかに損な消費を、皆が喜んでするのはそれが「快楽」だから。
人間でも類人猿でも、快楽のためには損得を忘れる。それが「ロマンへの消費」。
年末ジャンボにならんでいる人の列を見ると、それがよくわかる。

このスレの主意に戻ると、アホみたいに学資保険や子供向け生保ばかりに誘導する奴は
算術(リターン)というよりは快楽(この場合、目先の安心感)に重きを置いていると思われる。
保険会社の破綻リスク、支出を固定されることによる家計リスクなどは
この手の奴らには見えていない、もしくは意識的に無視している。。
375名無しの心子知らず:2010/12/13(月) 20:13:35 ID:Kh5GnRL+
>>374
おまえはどうやって貯めてるのよ?
376名無しの心子知らず:2010/12/13(月) 21:21:37 ID:gUK+LWFx
>>375
教えてあげない
377名無しの心子知らず:2010/12/13(月) 21:43:26 ID:sm8sO6aJ
けち!
378名無しの心子知らず:2010/12/13(月) 21:47:40 ID:gUK+LWFx
あ、IDがFXだw
379名無しの心子知らず:2010/12/25(土) 21:24:22 ID:NHluH5pj
学資保険って言葉が、何かしらの義務感を呼び起こすね。
子供の将来のためにって、そういう強迫観念がね。

でも中身を精査すると、たんなる投資案件かなと。
満期までの拘束期間が長いし、通常の保険支払いや、預金利率と比較したりするとね。

さまざまな要因から、得かどうかを考えると微妙。
ちょっと前のネット預金の利率なら、そちらに入れているほうが良かったのは確実。

いまと、この先に対し、半丁どちらにかけるかで悩む状況です。
380名無しの心子知らず:2010/12/26(日) 07:25:14 ID:CnoaKya7
>>379
>でも中身を精査すると、たんなる投資案件かなと。
まったくその通り。
デフレが続くから悪くない投資であるが、もっとリターン望むようならリスク含みの運用すればよい。
381名無しの心子知らず:2010/12/26(日) 07:31:08 ID:IH5Vj3Pq
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/sakura/1149674546/1-100

下のほうに貼りました。いま日本の借金が900兆円あんだけど
毎日 利子で900億円ずつ増えてる 国民一人あたり700万円の借金で
少子高齢化で返済するあてもなくーそろそろ日本経済が破綻する
経済が破綻すると大手銀行が破綻し連鎖的に大企業の倒産が始まるヨ

消費税と国の借金http://www.youtube.com/watch?v=u9NiGpoDXlc
少子化のデータhttp://www.youtube.com/watch?v=ysRecfXwQvE
いわゆる団塊ジュニア世代以降子供達が生まれてない
このままだと経済や市場に空洞化が始まり実質日本経済の衰退が始まる

何れも動画なので削除されちゃうから早めに見てネ
382名無しの心子知らず:2010/12/26(日) 14:03:15 ID:2kgK3YD4
学資保険、
この先15年の支出を固定化する見返りに対してあの程度の返戻率、というのはちょっとどうか。
生命保険、とか学資保険は投信や株式と同じ、
金融商品でしかないよ。ネーミングにだまされない方が良い。

金融に疎い人って、支出を固定化するのが好きだよね。
生命保険、学資保険とか、自動払い込みとか、分割払いとか○○頒布会とかね。
お金のメリット(自由に持ち運べる、用途を選ばない)というところを消してしまって
自分の首を絞めている。

我が家は使途を限定せずひとまとめに貯蓄している。一年分の生活費位は3つほどの銀行(ゆうちょ含む)にわけて
普通預金、MMF、債券の投信に分散して国内に貯めてる。これは非常時の酸素ボンベ。
残りは持株会(7%の奨励金に惹かれて)、国内株、香港株、中国本土株。
円の急騰、外国株式市場の暴落時に買い出動できるように
100万JPYほどは香港の銀行で円建て預金している。
緊急時に1000万くらいは医療費に投入出来るくらいは貯まったので生命、医療保険は解約した。
まだ低学年と保育園だが学資に一人1000万円×2、非常用の1000万円の3000万円の資産を確保した。
今、上海と香港はちょっと調子悪いが、成長株中心の時価評価でこの程度なら問題ないだろう。
平均して5%くらいは配当や株配で殖えるし。
日本の不動産は買わない予定。
保険商品は嫌いだが、損害保険関係はきちんと入ってる。
383名無しの心子知らず:2010/12/26(日) 20:17:09 ID:RFW0B21S
学資保険も使い方次第。
全期前納で納めて、5年後に解約すると105%になって帰ってくる。
銀行の定期よりは金利が良い。
5年後、金利動向をみて解約、預け替えするなど考えればいい。
学資保険は全期前納にしないと意味がない。
384名無しの心子知らず:2010/12/27(月) 12:34:29 ID:Zb6+DMrr
>>382
また来たのか、おまえ。
今回は男、女どっちの設定?
385名無しの心子知らず:2010/12/28(火) 03:25:44 ID:XR606FIE
>>383
銀行は1000万までは全額保障される。
学資保険は丸損になる。

倒産リスクは少ないとはいえ、この利率と引き換えにするのかと。
そういうの考え出すとキリがないけどね。
386名無しの心子知らず:2010/12/28(火) 08:29:43 ID:eIgw3TIT
>>385
そんなあなたはゆうちょ一択。
まじでwww。
かんぽさんが来てくれるぞwww。
387名無しの心子知らず:2010/12/28(火) 08:52:40 ID:/JkAzrRw
>>385
そのとおり。保険含む金融商品の選び方というのは、
リスクとリターンのバランスをどう見極めるか、に尽きる。

子育て中の世帯って、ほとんどが働き盛りだろ?
リスクリスクいうのは少し早過ぎないか?年取ったときに、これから投資しますという段階なら
リスク資産は全くお勧めしない。
若いうちに資産運用をおぼえておいた方がいいと思うよ。
388名無しの心子知らず:2010/12/29(水) 00:35:03 ID:4jHiDE5t
手取り32万、子供2人(3歳、0歳)、都内勤務、昼は弁当持ち、喫煙者
の旦那に月いくらお小遣いあげればいいんですかね?
私は2人目妊娠してから専業主婦です。
389名無しの心子知らず:2010/12/29(水) 01:38:33 ID:Rz3A+zIa
生活費を書いてないのに答えられる訳が無い。

390名無しの心子知らず:2010/12/29(水) 10:41:25 ID:c3hWIEfg
出勤する日×500円でいいじゃん。

2人目できたら仕事続けられない妻=体弱い、余裕無し+家事育児はアテにならん夫
なんでしょ?
391名無しの心子知らず:2010/12/29(水) 17:04:02 ID:4jHiDE5t
生活費は手取りから諸々引くと20万です。
体は弱くないんですが夫の転勤と2人目妊娠出産が重なってしまったので前職を辞め、働く気はあるんですがなかなか次は難しそうです。
家事育児はアテにならん夫って、ズバリで吹きましたww
392名無しの心子知らず:2010/12/29(水) 19:44:58 ID:tEF0vvlN
>>373
中古又はベースクラス軽自動車をユーザー車検で通して、多少壊れても我慢して10年ごと乗り換えにすると、そこそこお得になるよ

税額が全て込み込み年間で4万、
整備費用は年間3万
ガソリン等込みで月に1万で
思い立ったらすぐに何処でも行ける
車の利便性を満喫できる


車体が70万、これも6年も乗れば月に一万以下

それでも月二万ならタクシー使った方がいいかな、という感じだが、
子供連れて電車に乗る面倒くささを避けられると思えば我慢できるな

その二万をローンや家賃に上乗せして、クルマ不必要な利便性高い場所に住むのもありだとは思うが
393名無しの心子知らず:2010/12/30(木) 14:57:07 ID:MY5vo8ln
ソニー生命の一括払いだと18歳満期に128%で戻ってくるから
子が0歳で入れば年利(28%÷18年)約1.5%って認識であってますか?

1000万円の貯金をネット銀行の定期で1年ごとに預け直してる状態なので
そのうちの155万をソニーの学資(満期に200万戻るコース)に入れようと
思ってます。何か意見があればお願いします。
394名無しの心子知らず:2010/12/30(木) 15:47:09 ID:GSvXEV3p
>>393
OK
395名無しの心子知らず:2010/12/30(木) 16:55:02 ID:3ruGruK7
大学4年間で600万と思って、
ひとまず600万×子どもの人数分貯めておいたほうが…。
国立と思っていても私立になるかもしれないし、浪人するかもしれないし。
下宿するかもしれないし。
その前の中学・高校が私立になるなら尚更。
子どもが大きくなるにつれ、貯金しづらくなるからね。

396名無しの心子知らず:2010/12/31(金) 02:10:17 ID:wkOYun90
>>393
複利と単利の違いってわかってる?計算めんどくさいので詳しくはググってくれ
397名無しの心子知らず:2010/12/31(金) 11:36:40 ID:mq33NUKN
>>393
途中解約時の返戻金額。
金利変動時に解約→運用方法変更も視野に入れて。

現時点では、魅力的な金利なのは間違いない。
あとアフラックの10歳払込済みの学資保険を全期前納した場合と利率比較してみて。
398名無しの心子知らず:2011/01/24(月) 11:37:22 ID:flE+D/b9
去年の健康診断の結果で異常があり、再検査したところ何もありませんでした。
某外資系保険会社の学資保険の申し込みの際、そのことを言ったら
「(告知欄に)書いても問題にならないので、書かなくて良いですよ」と
言われました。告知義務違反になったらいやなので書きましたが
この営業あやしいですか???

一時払いなので、問題にならないと言ったのでしょうか。
何だか少し不信感を抱いてしまいました。
スレチだったらすいません。
399名無しの心子知らず:2011/01/24(月) 12:00:05 ID:71KbeYLA
何もなかったのに何を告知するというんだろう?
400名無しの心子知らず:2011/01/24(月) 12:24:31 ID:flE+D/b9
健康診断で「異常あり」と出たことです。
401名無しの心子知らず:2011/01/24(月) 12:46:58 ID:2CpV+M/N
再検査で「何もない」事がわかったのに?
402名無しの心子知らず:2011/01/24(月) 16:20:12 ID:flE+D/b9
398は、健康診断で異常があったけど再検査では何もなかったことも
告知の対象になるのか知りたいんじゃないのかな?
営業に口頭で言われただけじゃ不信感を持つのは当たり前。
約款か何かで確認出来ないの?
403名無しの心子知らず:2011/01/24(月) 17:19:47 ID:71KbeYLA
おい!
404名無しの心子知らず:2011/01/25(火) 03:27:07 ID:ZYqrlGV2
すごい自演を見たw
ID:flE+D/b9がアホすぎるw
405名無しの心子知らず:2011/01/25(火) 12:58:41 ID:9TMnSmfu
>>398
>>402
落ち着けwww 全然営業は怪しくないから
406名無しの心子知らず:2011/01/25(火) 17:56:37 ID:Tu4qppvV
健康診断より再検査のほうが精度が高いものであるというのは常識じゃないのか?
407名無しの心子知らず:2011/01/25(火) 20:13:13 ID:cZScb1s+
「異常あり」じゃなくて、
「要再検査」だんたんじゃないの?
408名無しの心子知らず:2011/01/31(月) 17:23:42 ID:I1gANHw2
子どもの保険に求めるのは

○医療保障
○大黒柱あぼーん後の生活保障
○進学資金を貯める

それに加えて、万が一の離婚時の資金確保って面で考えたら、どうなんだろう。
子名義の貯金や保険って、親権取った方が丸々管理(もらえる)になるんだろうか。
それとも、子供の資金を差し引いて、慰謝料とか養育費とか計算するんだろうか。
409名無しの心子知らず:2011/02/05(土) 21:52:24 ID:XQM0oOM3
財産管理する奴が、他人名義の資産を貰っちゃったら
そりゃ犯罪だwww
何のために子供名義で資産を貯めるのか、判ってる?
410名無しの心子知らず:2011/02/05(土) 22:55:44 ID:+wt9i1Wj
子2人に500万ずつの学資保険かけてるけど
できればあと200万ぐらいずつ用意してやりたい。
さらにできれば自分達の老後に個人年金をかけたい。

その余裕はまったくないのだが…
411名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 15:02:47 ID:7wqC3qgM
保険の提案所で話を聞いてみて、
アクサの低払い戻し金型定期預金(15年)を500万で加入することにした。
500といっても何かあったらの500であって、
何も無かったら高3には300万になる計算
月々の支払いをできるだけ抑えたいからアフラックの18年と迷ったけど
15年払いの差額2000円ならアクサでいいかなと
412名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 21:56:38 ID:sc+DbtzK
>>411
月々の支払い額はおいくらぐらいですか?
何もなければ300万ということは、
300万の満期ということですよね?
413411:2011/02/07(月) 23:46:45 ID:7wqC3qgM
月々の支払いは14500円ほど
満期という概念はなくて、16年目で初めて返戻率100%をこえて、
あとは時間が経てば経つほど高くなっていくというものです。
18歳には300を超えるかなという計算。
経ちすぎると(98歳には)0になってしまうけどw

ただうちの主人の年齢による見積もりなんで、
場合によってはもう少し高くなるかも
414名無しの心子知らず:2011/02/09(水) 13:00:07 ID:y+ktc+jd
なるほど、そういう保険なのですね。
98歳超えて0…ボケる前にもらわなきゃいけないですねw
生きられたらの話ですがw
415名無しの心子知らず:2011/02/09(水) 17:31:03 ID:5C95dzUa
定期預金どこも利率低いですよね。
それ考えたら長期定期預金としての学資保険か、堅めの投資信託とか。
皆さんどうしてます? 
416名無しの心子知らず:2011/02/09(水) 17:55:27 ID:oXqotmYv
投資信託はドブに捨てるようなもんですが・・
417名無しの心子知らず:2011/02/09(水) 18:53:30 ID:xIGT8c0B
かんぽの郵貯300万に入っているが、今日他の会社の社員がうちに来て かんぽは元本割れするので100%以上戻るうちの会社に是非! と言われ、あまりのガッツキ具合に引きつつも揺らいでしまったわたしの心…

まだ入って1年しか経ってないし、変えるなら今のうちにだと思うけど、他の会社の仕組みがよくわからない…

ソニーが1番返ってくるって聞いて調べたけど、月々の支払いと満期支払額はかんぽの方が割にあっていた。今更どうやっても損ということなのかorz

もっとよく考えてやるんだった〜
418名無しの心子知らず:2011/02/09(水) 20:17:21 ID:pfau0XaV
どうやって運用しようか悩んでいる間は、公社債投信買っときます
その間に考えます
419名無しの心子知らず:2011/02/09(水) 21:15:02 ID:I26BljCt
>>416
そうなのですか?!
>>417
カンポが元本割れするような状況だと他はもっと悪いような。

>>418
手数料が少ないのも今はあるのですね。昔は無かったので勉強になりました。
420名無しの心子知らず:2011/02/10(木) 15:38:52 ID:hgGG4FA/
医療保険とか邪魔なものつけなければ
かんぽは元本割れすることはないけど
421名無しの心子知らず:2011/02/10(木) 23:18:01 ID:t+9mFmcc
>>408
なんで医療保障を求めるのかがイマイチ分からない。
小さいうちは無料もしくは格安だから、それがなくなってから入ってもいいと思うのだけど。。。
422名無しの心子知らず:2011/02/11(金) 06:43:23 ID:aJsxX8x/
皆さんご夫婦は、結婚時点では貯蓄はどれくらいありました?
423名無しの心子知らず:2011/02/11(金) 15:42:24 ID:hjYOYIKq
結婚式や新婚旅行で散財したから二人で600万ぐらい。
子供が産まれるまでに1千万貯め直したけど。
産まれて自分が専業になった途端に貯まらなくなった…
424名無しの心子知らず:2011/02/11(金) 16:40:11 ID:RAl+UBMg
>>421
たとえばぜんそくとかになると保険に入れなくなるので
先に入っておく方がよいという考え方だ。
425名無しの心子知らず:2011/02/13(日) 11:15:26 ID:2HZFNYXh
>>424の言うとおり
風邪や短期の入院で済むばかりとも限らない、
その「保険」です
できれば生まれる前に入っておけば
万が一重大な何かを背負って生まれてきても保障されるので。
何もないに越したことはないけど
その為の保険かと
426421:2011/02/13(日) 17:26:25 ID:0GX/QvUO
おっしゃることは理解できる。
でも、例えばうちの自治体の場合、就学までは通院でも自己負担0。
入院の場合、中学校卒業まで0。
その間にずっと保険に入れなくなるほどの大きな病気をする率って、かなり低い気がするけど。。。
427名無しの心子知らず:2011/02/13(日) 17:46:23 ID:O0gchpfY
保険って掛け捨てだともったいないかな?
今、掛け捨ての県民共済だけなんだけど・・・。
428名無しの心子知らず:2011/02/13(日) 21:11:00 ID:M5OAXAzX
治療費だけの問題じゃないんだよね。
たとえば、こどもの入院の場合は親がつきっきりになったりするので
その時の食費やら交通費やらは別でしょ。
まぁ、この辺は自治体の医療費補助もあるだろうし入らなきゃダメ!ってわけではないでしょう。

うちの場合は、男児だし怪我や病気もするだろうし
損害賠償が家族全員分120円で1億保障してくれるのでコープのこども共済入った。
医療費は、6歳まで1回500円の負担。入院は中学までだったかな。
429名無しの心子知らず:2011/02/14(月) 05:01:13 ID:DerG4tp2
産院で助産師さんが言ってたけど、先天的、後天的に何らかの障害・疾病になる
のは100人のうち数人はなると言っていた。
明治製菓がくれた育児ノートにもそう書いてあった。
そのために生まれる前もしくは生まれてすぐに保険に入るのは有効。
保険はあくまでも万が一のための保険。
健康に生まれて育つのが当然と思っている人には不要。
親の考え方と経済力次第で選択すればよいが、子どもがそれで将来的に
苦労せず過ごせればなにより。

子ども共済とかはあくまでも子どもの時期だけの保険なのでおすすめではない。
同じ月1000円の保険料を払うなら終身保障で0歳児からでも入れる医療保険の
方をすすめる。
個人賠償保険は月200円程度で1億円まで保障してくれる商品が単品である。
これも子ども共済とセットので入ってしまうと18歳過ぎは保証がなくなる。
個人賠償保険は子どもだから入るのではなく、世帯で1契約入っておくと
何かと安心。
暴風で隣家に被害を与えたとか、飼い犬が他人に噛み付いた時でも保障してくれる。
430名無しの心子知らず:2011/02/14(月) 10:02:19 ID:kO2T+G1F
>>427
共済入った。@1歳男児
周りでも男児はどんどん入ってる。
もう積み木は投げるし、窓には激突するし。
入った理由は友達に怪我させた場合の保証を考えてです。
今の時期は女児も一緒にいるからもし女の子に・・・ガクブルなんで。
431名無しの心子知らず:2011/02/14(月) 18:07:54 ID:2Rmp74Q7
アフラックの学資、全期全納で受け取り総額300万か600万かで迷ってます
今現在貯蓄総額800万で、子供の学資に使うというより資産運用的な目的です
みなさんなら300万か600万。どっちにしますか?

銀行の金利には期待出来ないし…
432名無しの心子知らず:2011/02/14(月) 18:33:02 ID:u2dt6fj0
受取差額が50万超えると税金かかるのとかは検討済み?
433名無しの心子知らず:2011/02/14(月) 18:52:58 ID:tBR8uHmn
貯蓄総額800万なら300万くらいでやめておいたほうが無難
満期600万なら全納の払い込みは650万は超えるよね
貯金残が100万ちょいしか残らないよ
不安すぎる
434431:2011/02/14(月) 19:03:36 ID:2Rmp74Q7
>>432
恥ずかしながらそれは初耳です
税金かかるなら受け取り総額600万にすると若干損しますね

>>433
全納した場合かなりお得になると今日銀行窓口で教えてもらいました
とりあえず受け取り総額300万で設計書を作ってもらったところ
全期全納で2379064円支払えば満期の17年後に300万もらえるとのこと…

600万にした場合貯金残額が200万ちょいしか残らないのはたしかに少し不安かもです
435431:2011/02/14(月) 19:09:56 ID:2Rmp74Q7
あ、今計算したら受け取り総額300万にしても50万超えてますね…
436名無しの心子知らず:2011/02/14(月) 19:38:11 ID:u2dt6fj0
例えば夫婦で150万ずつの学資に入るとかすれば
税金は回避できるかと
437名無しの心子知らず:2011/02/14(月) 19:48:23 ID:LFWEc6Uk
銀行の利子ひでぇ・・・
子供用のお金一度もおろしてない通帳、
少しずつだけど預金は増えてるのに利子は
どんどん減ってる。
438名無しの心子知らず:2011/02/14(月) 19:51:35 ID:ARFfkxkx
>>436
>例えば夫婦で150万ずつの学資に入る
?? そんなこと出来る??
439名無しの心子知らず:2011/02/14(月) 22:07:08 ID:OQAVakYQ
できるよ。うち両方の名義でかけてる。
だから子供2人×2で4本って感じ。
ちなみにソニー生命。
何でそうしたかと言うと私も働いてるし、
私が死んでも家のローンは消えないし
でも収入は減るのでその補填みたいな感じで加入した。
440431:2011/02/14(月) 23:01:06 ID:+nKbESpS
近いうちにまた銀行へ行き税金に関してのことをもっと詳しく突っ込んで聞いてきます
あと、受け取り総額は300万にします
441名無しの心子知らず:2011/02/14(月) 23:28:16 ID:8E3qExXi
保険会社が潰れなければ
養老保険で200万とかぽんと預けるほうが利子はいい
額が大きいほど利益は大きいが10年とか軽く預けないといけないので
当座使わないでいいお金がある程度ある人向け
442名無しの心子知らず:2011/02/15(火) 11:23:04 ID:L3t0t4ze
>>437
ほんと預け先なくて困る。破綻した日本振興銀行から戻ってきたお金もどうしようって感じ。
投信は手数料が嫌だし、株はタイミングはかるのが苦手。なにかありませんか?
443名無しの心子知らず:2011/02/15(火) 19:46:53 ID:641419nk
>>442
FXとか
444名無しの心子知らず:2011/02/15(火) 19:50:14 ID:awCfdb+c
学資って景気に左右されるってホント?
そうなると全期全納した場合元本割れることもあるってこと?
445名無しの心子知らず:2011/02/15(火) 21:34:20 ID:yOV1+xso
うちも300万ぐらい利率の良いとこへ預けたい
リスクが少ないところでそこそこ楽しみにできる
増え幅のある商品。
オススメどこですか〜?
446名無しの心子知らず:2011/02/15(火) 22:00:07 ID:OMv9GoPe
為替リスクはあるけど、あんしんのドル終身はどう?
20年でドルベースで2倍になるはず。
447名無しの心子知らず:2011/02/16(水) 13:59:56 ID:dppuesTs
>個人賠償保険は月200円程度で1億円まで保障してくれる商品が単品である
これどこにありますか?
コープ共済で子供保険とセットで1120円に入ってるんだけど、単品であるなら
そっちに入りたい。
448名無しの心子知らず:2011/02/16(水) 18:01:50 ID:YlafmQsm
イオン保険サービス株式会社でggr
449名無しの心子知らず:2011/02/16(水) 18:28:42 ID:dppuesTs
ありがとう
450名無しの心子知らず:2011/02/17(木) 13:16:08 ID:n56u+F9n
簡保は今、一番良くないよ。
200マソくらい預けるなら、まだ民間の方が良いみたい
451名無しの心子知らず:2011/02/17(木) 13:30:02 ID:reXff5To
やはりアフラックが1番か…
452名無しの心子知らず:2011/02/21(月) 07:45:46.69 ID:a0SKxMNA
学資保険、いろいろ検討したけどアクサの低解約返戻金型終身360万コースにした。

15年満期で170万くらい振り込んで、受け取るときに200万ちょっとになる計算。
利率はこれが一番いいっぽいし、払える保険料が決まってるからこれにした。

保険の窓口みたいなとこに2箇所ほど行ったけど、それぞれで話聞くより
気楽だった気がする。
453名無しの心子知らず:2011/02/21(月) 15:22:21.37 ID:hnrpYxq5
うちはアフラックで185万払って18歳満期で240万だったよ。
454名無しの心子知らず:2011/02/21(月) 22:54:21.58 ID:PihwCBhX
学資保険より
新興国に投資した方がよい希ガスるのだが。
FPが、アレは運用成績より、お金を持っていない親が安心感を得るためのものだって
いってた。

今の子供たちには日本国内に就職先なんてないのは明らかだから
子供名義で投資して
成長している経済圏に興味を向けさせるきっかけになるかもしれない
455名無しの心子知らず:2011/02/22(火) 07:22:45.07 ID:zYkjf867
現実味なし
456名無しの心子知らず:2011/02/22(火) 13:21:57.14 ID:Gtndb/nG
入学前に10〜30万、高校卒業時に50万降りる養育年金付きの保険に入ったけど
大学の費用は200万くらい貯める為にも学資入っておこうかな…

大学の授業料をすべて出すつもりは無いけど
奨学金は結局借金だしなぁ。
自分が大学行ってないからわからないけど、勉強に集中していたらバイトも難しいのかな。
457名無しの心子知らず:2011/02/22(火) 16:02:16.08 ID:YGBZEkOO
>>456
うちの職場にバイトに来てる子は
昼間は大学行って、夕方〜夜はみっちりバイトしてるよ。
勉強のほうはバイトが休みの日に頑張ったり
睡眠時間を削って挽回するらしい。

はたから見てて、やっぱり奨学金はキツイよな・・・と思う。
458名無しの心子知らず:2011/02/22(火) 16:04:57.89 ID:zYkjf867
>>456
文系はバイト出来るけど、理系は難しい所が多いよ。
実習も入ってくるし。
バイトに精を出してたら留年する。
459名無しの心子知らず:2011/02/22(火) 20:18:32.72 ID:ShBx7VlP
旦那が理系で、高専→大学院まで行ったけど、実習や実験で夜中とかザラだったよ。

バイトは、ほんと少し家庭教師するのもキツイみたいだった。
仕送りかなりもらってたみたいだから、理系だと生活費出せるようなバイトはキツイんじゃ?
460名無しの心子知らず:2011/02/23(水) 08:26:51.48 ID:Uk4UwPL/
旦那が体育会系。東京に実家があるのに、全員寮住まい。
活動費用、寮費用、遠征費用などで学費と別途で年間100万円近くかかってたらしい。
しかもバイト禁止!
そんなパターンもあるってことで。
461名無しの心子知らず:2011/02/25(金) 06:22:06.45 ID:W/Vtk5Vo
429
>子ども共済とかはあくまでも子どもの時期だけの保険なのでおすすめではない。
>同じ月1000円の保険料を払うなら終身保障で0歳児からでも入れる医療保険の
>方をすすめる。
>個人賠償保険は月200円程度で1億円まで保障してくれる商品が単品である。

これ、詳しく教えてください。
462名無しの心子知らず:2011/02/25(金) 12:48:05.80 ID:+/sAcnu4
>>456です
理系は大変そうなんですね…
なるべく選択肢を増やしてあげたいから、貯金頑張るよ!
463名無しの心子知らず:2011/02/25(金) 16:34:10.86 ID:3Q6zcwZf
アフラックの学資入ってる人いる?
464名無しの心子知らず:2011/02/25(金) 17:40:53.66 ID:AhW8IvDK
アフラック学資入ってるよ なにか?
465463:2011/02/25(金) 18:22:57.88 ID:K4meeFFu
>>464
調べたところアフラックが一番受け取り額多かったからなんとなく「アフラックのry」って聞いちゃったけど
アフラックに限らず銀行の積み立てと違って元本保証されないから入る時破たんしたらどうしようとか悩まなかった?
今貯蓄目的で入ろうか考えてて…なんせ石橋叩くどころか叩き割る性格なんでウジウジしてる
466名無しの心子知らず:2011/02/25(金) 18:27:30.26 ID:M+ezgOpY
うちなんて学資にするつもりだったのに迷った末に変額保険にしちゃったよw
投信とか株とかちょっとかじったことがあるせいで金融商品に関してはリスク高いのでも
あんまり抵抗ないんだよね
もちろんこれからの景気なんて分からんし減らなきゃ万万歳位の感覚でいるw

467名無しの心子知らず:2011/02/26(土) 10:40:30.21 ID:gCZa4kXO
最近、貯金にこだわるのやめて家の繰り上げ返済にまわしてる。
叩かれそうだけど子供の通帳から借金して。
利息払ってるうちは少しでも元金減らしたいなぁと思ってさ。
学資はソニーの60.60.200万。十分ではないけれど、平行して
夫の収入もあるし私も働いてると思うから準備金にはこれぐらいで良いかなと思ってる。

ところで、子供名義の預貯金って学費以外だとどういうことに使うんだろう?
468名無しの心子知らず:2011/02/26(土) 11:34:34.40 ID:hvRppcNp
>>467

うちは将来の相続税対策として、0歳の時から毎年100万ずつ子ども名義の定期にしてる。
うちは、現在は普通の中流家庭だけど、将来大きな財産を相続する予定がある。
相続税率があがりそうだし、ささやかながら対策。
4歳だけど400万の貯金持ちの子。
相続額が思ったより少なければ学資にするかもしれないが。
でもこのまま手つかずにしておいて、子が結婚するときに渡したいと思ってる。25歳だったら2500万。
469名無しの心子知らず:2011/02/26(土) 12:00:17.33 ID:p4fhXCaA
>>468
でもそれって年110万以下でも連続した贈与にみなされて
贈与税ムダに高くならない?
うちも子どもの通帳に振り込んでるけど限度額に悩んでしまう
470名無しの心子知らず:2011/02/26(土) 12:23:12.74 ID:YXlAVoZC
あとから文句言われないように111万ずつ振り込んでる。
んで確定申告。

さすがに毎年111万×子の人数は金額的に無理だけどさw
471名無しの心子知らず:2011/02/26(土) 14:27:24.64 ID:2hL9wuwC
申告してるならまず大丈夫でしょ。
連年贈与対策は毎年贈与する月をずらすとか、金額を微妙に変えるとかあるみたいよ。
472名無しの心子知らず:2011/02/26(土) 14:45:50.52 ID:gCZa4kXO
相続税対策とは…
でもそういう人達ってここの「どうやって貯めてる?」って悩みとは無縁そうだね。
473名無しの心子知らず:2011/02/26(土) 15:08:02.09 ID:2hL9wuwC
民主党が相続税の控除を引き下げて3000万円以上から徴収するとか言い出したし、
自民になっても踏襲したら一般レベルでも無縁じゃなくなりそうだよ。
親の生命保険とかで大きいの入ってきたら、自分の子には相続税かかる可能性あると思う。
474名無しの心子知らず:2011/02/26(土) 15:13:50.55 ID:dhLo5wp/
三千万か、微妙だなぁ
うちは兄が金食い虫で母親の預金を少しずつ食いつぶしていってるから
親の預金を守る意味でも私の子供に少しずつ贈与してもらえるように頼もうかな
親死んだら何もなかっだかのように兄も相続分要求してきそうだし・・・

475名無しの心子知らず:2011/02/26(土) 15:23:11.69 ID:7CYuBJT7
子供0歳1歳の二人
二人分の学資保険全納して、月々3万ずつの貯金が精一杯
476名無しの心子知らず:2011/02/26(土) 15:30:02.20 ID:Z/zFW+5j
うちも474とかなり近い状態なんだが
親にしてみりゃ兄も私も同じかわいい子
うちの子(孫)にくれ!とかいいだしにくいわ…
私が受け取る分と相続税とか勉強しなきゃなのかな
あまり親の金はあてにしたくはないけど
477名無しの心子知らず:2011/02/26(土) 15:40:35.93 ID:0wPxFK2S
親の金はあくまでも親の金なんだから親が好きに使えばいいと思うんだが。
親のお金に色気だして生前から立ち回ることのほうが親不孝だと思う。
478名無しの心子知らず:2011/02/26(土) 16:01:49.66 ID:7CYuBJT7
>>477
横槍すみません
そうなんだけど、例えばあくまでうちの場合は
凍結ってのがあるので段取りはつけておかないと市んでしまってからは
お金の問題はかなり面倒になるので
色気と言われればそうなんだけどね…
479名無しの心子知らず:2011/02/26(土) 16:29:44.85 ID:2hL9wuwC
親の金は親の金って、、、誰かは家督を継ぐでしょう?
家柄というか、一族の考え方みたいなのを子どもたちに残していくために必要な資産みたいなのと一緒に。
もしかして田舎にしかもうないのかな?
480名無しの心子知らず:2011/02/27(日) 16:55:36.63 ID:LqofHhNz
まぁとりあえず嫁に出た身だし、姑の世話もしてないもんで
そういうお金は全くあてにしないようにしてるわ。
481名無しの心子知らず:2011/02/27(日) 22:06:00.66 ID:d7f1yxDT
子供0歳
もう一人検討中

学資保険予定
第一子が17歳になる時まで月35000円…って将来中学高校辺りで圧迫してくる額ですか?900万近く戻ります。
途中解約は元本割れ。
年収は700万ほどですが…。
二人目が生まれたらもう少し上乗せして払うことになります。
482名無しの心子知らず:2011/02/27(日) 23:40:43.88 ID:00/UntWP
横レスすみません。

子供名義の定期って、普通の定期を作る手続きでできますか?
最近の銀行は、ID確認とか色々面倒なんですが
「わが子の名義で」ってだけでいいのですか?
483名無しの心子知らず:2011/02/28(月) 01:56:24.59 ID:OivL7rE5
>>482
保険証を見せれば大丈夫だった気がします。
484名無しの心子知らず:2011/02/28(月) 11:43:05.48 ID:mnqhao/B
ソニーかアフラックで迷ってる
アフラックの設計書はUFJの窓口で作ってもらえたけど
ソニーの設計書はどこで作ってもらえるの?
485464:2011/02/28(月) 11:47:48.25 ID:V81gXRsB
>>465
もちろんこの先にアフラックが破綻なんて事あるかもしれないね
そういう性格なら普通に全額銀行の積立定期の方が向いてる

我が家は貯蓄目標額の30%を学資保険で、60%を銀行預金、残り10%を株に投資してる
教育費が足らなかったら教育ローンでも組むしかないと思ってる
486名無しの心子知らず:2011/02/28(月) 12:47:46.46 ID:AznNmJZq
>>484
ソニーはプランナーが家に来る形だから窓口とかはないと思う
一応ネットで試算みたいなのはできるけど
詳しい資料欲しかったらメールなり電話なりで頼むしかないと思う
もれなくプランナーから訪問のお伺いの連絡がくるかもしれないけどね
487456=484:2011/02/28(月) 16:59:56.57 ID:d427C8Gc
>>485>>486
レスありがとう
参考になります
488名無しの心子知らず:2011/02/28(月) 17:12:57.54 ID:b1RfKDA4
もうすぐ2歳の子どもの学資保険を考えていて、
セゾンのカンガルーぽけっとという投資信託の子ども口座というのを見つけたんですが
今まで投資とか全く経験がなくて、これで月1万の積立てを始めるのは危険ですか?
これとは別にかんぽの学資保険にも入ろうと考えているんですが。
489名無しの心子知らず:2011/03/01(火) 09:58:17.22 ID:ypTpDd3B
リスクをどこまで甘受出来るかじゃないの?
投資信託ってやっぱり良い時もあれば悪い時もあるよ
5年位前に50万位したけど65万位までいったこともあれば今はリーマンの影響もあって
35万位になってる
(私のやってる投資信託は毎月配当があるからなんだかんだで実際は5万位のマイナス
だけど)
投信の運用先が国内株だけなのかそれともリスク分散のために国債や株でも外国株とか
複数が組み合わさったものなのかそういうのも重要だし
ぶっちゃけ絶対にマイナスになったら嫌だ!って人にはオススメしないけど
マイナスになっても泣きごと言わない人向き
490名無しの心子知らず:2011/03/01(火) 10:11:15.13 ID:EaHUwoS1
>>488
学資で投資信託はやめときなされ。未経験なら特に。
まず元本割れするものと思っておいたほうがいい。
素直に学資保険でいいところに入ったほうがいいよ。
かんぽは元本割れしてなかったけね?
491488:2011/03/01(火) 19:09:44.72 ID:xT7Y0pW3
>>489>>490
投資先は海外みたいですが、やっぱり絶対に必要な資金を確保するために使うのは
危なっかしいですね。

かんぽの学資保険は、このスレの上の方で全期前納がいい、と言う事で
実際計算したらアフラックより掛金が安くなったので。
かんぽは危ない、というレスもあったのが気になりますが・・
492名無しの心子知らず:2011/03/01(火) 19:10:20.16 ID:RblKpgPS
学資って破たんしたときこわくない?
493名無しの心子知らず:2011/03/01(火) 21:26:34.79 ID:ypTpDd3B
いくらかは保証されるみたいだしな
破綻よりも旦那に何かあったときのほうがこわい
494名無しの心子知らず:2011/03/01(火) 23:10:38.94 ID:EaHUwoS1
>>492
保険会社はつぶれても、すぐに他の保険会社が引き受けに入るよ。
投資信託の元本割れよりはこちらのほうがまだよし。
495名無しの心子知らず:2011/03/02(水) 00:58:48.69 ID:oCx540Sd
かんぽって危険なの?
無駄な特約つけなけりゃ元本割れないと聞いたが本当なのか・・・
496名無しの心子知らず:2011/03/02(水) 10:24:00.34 ID:KgPf10Sf
個人的には危なくは無いと思うけどなぁ
というかかんぽ危なかったら他の保険会社でもヤバいの一杯になると思うがw
497名無しの心子知らず:2011/03/02(水) 14:01:41.49 ID:mPqdwAeT
危ないんじゃなくて元本割れの話題だったような気がするよ。
498名無しの心子知らず:2011/03/02(水) 15:02:11.05 ID:AtGiMkob
かんぽは勧めてくるのが特約付きタイプばっかりだから、
提示された保険に入るとまず元本割れするっていうことだね。
HPから自分で全部調べて、特約なしタイプ元本保証の学資保険に入るなら
一番安全性は高いよ。さすがにJALみたいにはしない、と思う。
499名無しの心子知らず:2011/03/02(水) 15:37:14.43 ID:KTSUOozF
特約だけ解除ってできるかな・・オススメされたまま元本割れ決定の
かんぽ学資保険入って約10年orz
500名無しの心子知らず:2011/03/03(木) 10:58:11.30 ID:YaOG8RZm
ソニー考えたけど家まで来るのが嫌なだけで特約無かんぽにした。
元本割れとかいくら得するとか気にならないよ。
なんとなく親の使命のような気がして一か月めにあわてて入った。

ソニーの営業マンがリスクについて家までお話に行きたいとか
言われて怖かった。小心だから。
501名無しの心子知らず:2011/03/03(木) 11:44:43.75 ID:CrJ1QMOU
>>499
特約は解約できるみたいだよ。手元にあるしおりで確認してみて。
502名無しの心子知らず:2011/03/03(木) 12:13:42.79 ID:kzFFb4h6
>>500
逆にリスクについて説明受けずに簡単に入るほうが怖いけど
503名無しの心子知らず:2011/03/03(木) 12:32:01.55 ID:hUYXog1v
>>500
え〜!リスクも含めてしっかり説明受けておいたほうがいいのに…
504名無しの心子知らず:2011/03/03(木) 14:11:03.16 ID:nYxFMZHd
夫の生命保険、共済に変えようかな。

月々一万二千円は払いすぎな気がしてきた。
505名無しの心子知らず:2011/03/03(木) 15:16:59.69 ID:huwtAz8x
>>461
損保ジャパンとアフラックで生前or0歳から入れる医療保険を出している。
保険料の支払条件(年払い、月払い、60歳払込、終身払込など)によるが、
だいたい月1000円くらいの保険料になる。
保険の中身は手術保障5〜20万円+入院保障5000円/日。

共済系は保険料月1000円、払い戻しありで実質月700〜800円だが、
18歳から保障が変わる。
60歳以降は保障が減らされる。
つまり共済系は元気な現役世代を対象にしてるから安く見える。
長い目で見れば本当に医療保険が必要なのは60歳以降の体力が落ち、
収入が減る定年後。
人間なんて50代前後、早ければ10代で何らかの持病持ちになるから
持病持ちになって保険に入れなくなる前に共済ではなく普通の医療保険に
入っておいたほうが良い。
特に家系に糖尿、高血圧などあればなおさら。
今は自治体からの医療費補助などがあるからお手軽な共済系で事足りると
思いがちだが、子供の将来を考えるといまちゃんとした
医療保険に入っておいたほうが良いよ。

ただし、医療費として300万円をいつでも引き出せる口座に子供が死ぬまで
寝かせておける余裕があるならぶっちゃけ医療保険なんていらない。
たいていの医療費は300万あれば足りる。
506名無しの心子知らず:2011/03/03(木) 16:47:41.26 ID:UNvCDGg6
お金持っていない人の思考回路って面白いなぁ。支出を固定化してローリスクローリターンの
金融商品ばっかり給与天引していくんだなぁ。デフレ時代にインフレ対策してどうするんだw
まずは昭和の金融知識を疑え。姑の言うことなんか聞くな。

学資を貯めるのに学資保険一辺倒ってw、お前ら年金生活者か?
育児スレの住人なんて、年齢的にいったら稼ぎ盛りだろ?それほどまでリスクとれないか?
今のうちに少しはリスクとってリターンを狙っておいた方が良いと思う。若いうちはリスクとれるけど
年取ってから投資覚えるのはしんどいよ。リスクとれなくなってくるもん。
きちんと調べて、レバレッジなしでやって適切に投資先選べば
そうそう大怪我しない。金持ってないのに保険だ、ローンなどで
支出を固定化していくやり方の方が育児資金を貯める上でよほどリスクが高い気がする。

そもそも
「どうやって貯めてる?」スレで医療保険の話は完全にスレ違いだろ?子供の医療保険が安いのは理由があって、
子供ってそうそう簡単に慢性病や大病を患わないからだよ。
月の払いが安いからって飛びつくのはちょっと安直に過ぎる。
保険屋の脅し文句につられ過ぎ。
507名無しの心子知らず:2011/03/03(木) 16:55:25.10 ID:RSeqtiSo
>>504
積立じゃないならちょっと高めだねー
保証内容にもよるんだろうけど
508名無しの心子知らず:2011/03/03(木) 17:12:10.65 ID:Yz7rhmaC
アフラックに決めた
戻り率127.7%
509名無しの心子知らず:2011/03/03(木) 17:12:48.88 ID:Yz7rhmaC
あ、みなさん税金対策お忘れなく
510名無しの心子知らず:2011/03/03(木) 17:47:34.91 ID:kzFFb4h6
>>506
投資するなら余剰資金でやれってじっちゃんが言ってた
教育資金だからこそリスクを取りたくないのよ

デフレ時代だからこそインフレ対策は必要 学資保険一辺倒で考えるのは確かにまぬけです



511名無しの心子知らず:2011/03/03(木) 18:12:49.09 ID:Yz7rhmaC
アフラックに決めた

税金対策忘れずにー
512名無しの心子知らず:2011/03/03(木) 18:13:32.21 ID:Yz7rhmaC
あれ?ごめんなさい
まちがえた…
513名無しの心子知らず:2011/03/03(木) 21:05:57.59 ID:huwtAz8x
>>506
子供だから医療保険が安いなんて言ってる無知は投資板へでもどうぞ
514名無しの心子知らず:2011/03/04(金) 07:16:47.79 ID:nmoUb1GT
>>506子供のお金と別の財布で投資すればいいじゃん。
お持ってる人wなんでしょ。
515名無しの心子知らず:2011/03/04(金) 09:10:55.22 ID:fFHXu6NZ
>>514
貧乏人の僻みやめろwww
世間のゴミw
516名無しの心子知らず:2011/03/04(金) 11:17:20.80 ID:LxbsgZYo
はいはいスレ違い
517名無しの心子知らず:2011/03/04(金) 11:18:42.50 ID:56LL7otj
;-)
518500:2011/03/04(金) 14:50:37.57 ID:kj/0uL97
>502,503
ソニー入ってませんよ。

リスクとかいうと過剰に反応される方もいるみたいなんで
気を付けます。
519名無しの心子知らず:2011/03/04(金) 19:26:38.30 ID:QfG1FuDE
>>518
いや・・・そういう意味じゃなくて
学資とか保険入るんならちゃんとリスクも含めて聞いた方が良いよってことでしょ
ソニーのリスクって意味じゃなくて学資保険のリスクってことだよね
うちも学資保険入ったけど最初に会社の経営状態の話とか途中で解約しちゃったら
元本割れしますよーとかそういう話されたし

とりあえず学資なら何でも良いよ、家来られるのがメンドクサイならそもそもソニーに
する必要は全くないしね

520名無しの心子知らず:2011/03/04(金) 19:30:40.72 ID:JyvMhJB+
>>518
全然意味分かってないw
ソニーとか関係ないからさ。
お金に関わる話はガッツリ説明聞いて全部理解しとかないと結局は自分が損するって話。
521名無しの心子知らず:2011/03/06(日) 15:26:54.73 ID:bnzduJFD
今年の夏に子供が生まれるんで、将来の学費をどうしようか迷ってます
今までバカコマでほとんど節約とかしてこなかったんで、家買ったら貯金がほぼ無しに
学資保険を色々調べたんですけど、返戻率が思ったより高くないので入るのをためらってます
18年後だと多分今よりはインフレになってると思うので、定期預金のほうが預け替えできていいのかな、とか
学資て保険部分に魅力を感じて皆決めたんですか?
分散できる体力がないので悩んじゃいます 余力が出来るまでは定期でこつこつの方がいいのかな
522名無しの心子知らず:2011/03/06(日) 15:43:25.29 ID:9k9htHrW
>>521
貯金は貯金で子供の口座に貯めていってるよ。
学資保険はあくまでも「保険」だよ。
契約者の旦那にもしものことがあった時のための。
だから我が家の場合はあってないようなものと考えてる。
523名無しの心子知らず:2011/03/06(日) 16:28:00.09 ID:798pnnCd
うちなんて学資の他に年金保険もしてるよー
インフレは恐いとは思ってるんだけど現金として持ってたら心に余裕が出来ちゃって
なんだかんだと使ってしまうから保険で強制徴収して見えなくしてもらうのが私には
あってるんだよね
もちろんある程度の現金は手持ちにあるし、どうにか保険料払いつつも切り詰めて
貯金もコンスタントに増やしていければとは思ってる
524名無しの心子知らず:2011/03/06(日) 22:32:55.31 ID:9PokCRW0
>>521
貯金全額保険にしなければインフレリスクは多少軽減できるよ
525名無しの心子知らず:2011/03/07(月) 11:12:32.59 ID:34DkNM7Q
完璧貯蓄目的なら低金利で利率過去最低レベルの「今」は入らない方がいいと思う
「今」の利率で18年間強制固定されるより
ネットバンキングの定期でコンスタントに運用した方がよっぽどいいよ
526名無しの心子知らず:2011/03/07(月) 13:16:23.53 ID:83JMJ0lI
そういうの使っちゃうんだもん。
527名無しの心子知らず:2011/03/07(月) 13:23:58.92 ID:DXl3SkHY
無駄遣いしない自信がないから保険でいいや
528名無しの心子知らず:2011/03/07(月) 15:25:22.85 ID:ttqS9dBP
>18年後だと多分今よりはインフレになってると思うので
18年前と今比べてみるといいよ・・
インフレしてないお
529名無しの心子知らず:2011/03/30(水) 06:35:27.55 ID:18CyjPf9
少し発達が遅いんじゃないかと心配している子供に
お金を残してあげたいと思っています。
自主的に病院に通って診てもらっていますが、今のところ特に診断名もなく
「一歳台は発達の幅が広いからよくあることだよ」と言われて様子見です。
1.もし子に何かしら障がい等があった時の助けに
2.私達両親亡きあとの生活の助けに
を主に考えています。
入院・身体及び知的障がい・子の年金等…
そのような保険は何かありますか?
主人は悪性腫瘍を手術して今年5年になります。
今は完治していますが、念のため自主的に2〜3か月に一度通院しています。

きちんと申告はしますが、
なるべく審査の緩いところがいいのではないかと思います。
530名無しの心子知らず:2011/03/30(水) 06:42:44.25 ID:18CyjPf9
ちなみに学資保険には少し入っています。
心配のある子は次女で、長女は問題ありません。
もし次女に何か障がいがあれば
私達両親亡きあとは長女の負担が増えるのではとそれもとても心配です。
二人が少しでも楽に生活できるように何かしら残してあげたい。
そしてもし診断があれば
そのお金で訓練や適切な生活をさせてあげたいと考えています。
とは言っても、取り越し苦労で済むと良いのですが…
531名無しの心子知らず:2011/03/30(水) 22:46:40.40 ID:18CyjPf9
質問なのでageさせてください。
532 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/03/31(木) 00:26:02.26 ID:aLtO5pVR
さげますね^ ^
533名無しの心子知らず:2011/03/31(木) 09:23:33.64 ID:I3ZV2LF/
>>531
「心身障害者扶養共済制度」はご存じですか?
あと、アパートを建てて障害のあるお子さんに家賃収入が入るようにしたと
いう知人がいます。
でも取り越し苦労ですむことを祈っています。
534名無しの心子知らず:2011/03/31(木) 20:46:42.67 ID:vzBpM3dG
>>533
共済制度知りませんでした。情報ありがとうございます。
アパートですか!それぐらいの馬力があればいいのですが
うちは私達家族が今生活するので精一杯というところです。
これ以上何か大きな負担がきたら沈没しそうな舟にのってる状態なので
その万一の負担を少しでも和らげる為に保険をと考えています。
535名無しの心子知らず:2011/03/31(木) 21:55:53.39 ID:YiVr8i2i
>>534
旦那さんの経過からしたら難しいかもしれないんだけど
私なら夫死亡保険金を大幅にUPさせる。

でもね、きっと取り越し苦労になると思うよ!
1歳台なんて何とも言えないって!
536名無しの心子知らず:2011/04/01(金) 00:05:52.92 ID:FMsWIh3h
>>535
そうですね、主人の万一に備えての補償は
以前の手術のために増やせないそうです。
別の保険会社でも入れないとのことでした。
537名無しの心子知らず:2011/04/01(金) 09:09:52.37 ID:L/veuvqx
>>536
親友が大腸ガンになって、後々にでも入れる保険を探しまくったことがあるんだけど、ソニーはどうかな?
免責範囲が拡大するのと保険料ご割高になるのはあるんだけど、治療終了から2年経過してれば入れると説明受けたよ。ソニーのFPに。
他は10年の所が多かったな。
ライフプラン練ってくれるし、呼んで相談してみたら?
538名無しの心子知らず:2011/04/01(金) 12:38:50.59 ID:qZnlFAdk
子供の教育資金用に40万円分東京電力株持ってたけど、今日は8万円程の価値しかない値段になってる。
どんな優良企業でもまさかって事あるので株式投資はみなさんお気をつけくださいませ
539名無しの心子知らず:2011/04/01(金) 12:49:24.17 ID:O9LnLuyg
>>538
私はこどものための金を投資しないから大丈夫!
540名無しの心子知らず:2011/04/01(金) 13:45:35.11 ID:K0NMF9sv
株はこれがあるから怖い
541名無しの心子知らず:2011/04/01(金) 13:50:04.70 ID:Xn7NszTD
将来の子供の教育資金→株投資
本当にこれでいいのか?本当に子供のためか?
542名無しの心子知らず:2011/04/01(金) 15:45:28.53 ID:5qh8Nec0
うん、子供のために株式投資してる。
サラリーマン夫婦が不正をせずに蓄財しようと思ったら直接投資を避けては通れない。
「間接的に日本国債買うだけの投資=間接投資たる預金や保険」に妙味があるか?預金や債券、保険のリスクって
意外にバカにならないってここ10年で大抵の日本人は学んだし。

東電でスッちゃった人は御愁傷様だけど、普通の個人投資家は単一銘柄や単一の金融商品にドカンと投資はしない。
東電って数年前からダメ会社っていう評価が定着していたから手を出していた個人って少ない気がする。
機関投資家中心の銘柄かと。

不動産を除く我が家のポートフォリオは
貯金450万JPYくらい(国内外4行に分散)海外の銀行に約4万HKD、
中国株と香港株と米国株に約165万HKD(今1HKD=10.7JPYくらい)、
日本株に1000万JPY位で、株の損得はあわせてプラス1000万JPYくらいだ。
結婚してから始めて、3割になった銘柄も
3倍になった銘柄もあるけどね。メジャー、マイナー含めて30銘柄以上持ってる。
現物取引だから一つくらいハジけても痛くも痒くもない。
信用取引もFXも保険も嫌いだから、パートナーとも相談して、ポリシーとして一切やらないことにした。
損保以外の保険はもう必要ないから解約した。
543名無しの心子知らず:2011/04/01(金) 16:14:12.14 ID:vPOqCmXN
空気を読めない人なんだなということは良く分かった
544名無しの心子知らず:2011/04/01(金) 16:33:26.82 ID:C4CRxR1I
また例の妄想主婦だから、気にしない。
545名無しの心子知らず:2011/04/01(金) 16:36:47.79 ID:K0NMF9sv
長文の時点で読む気しないw
546538:2011/04/01(金) 16:49:54.07 ID:qZnlFAdk
>>541
定期預金も保険も悲しいほどの利回りだからどうしても高配当に欲が出るんです。
まさか原発が爆発するなんてまったく想像してなかった。

東電株は紙くずになりそうですが、原発さえ落ち着いてくれたらそれで十分嬉しいです。
この中には被災された方もいらっしゃるかと思います。 お見舞い申し上げますとともに一日でも早い復興を望んでいます。
スレ汚し スマソ
547名無しの心子知らず:2011/04/01(金) 17:31:34.83 ID:5qh8Nec0
お金を持っていない主婦の思考回路って面白いから、このスレは人生の勉強になる。

学校で教えてくれるジャンルじゃないから、自分で勉強しないと永遠にわからないままというのが
オカネの知識。持てば意味がわかる。
>>543-545、消費者金融の上顧客といった感じでエンゲル係数高そう。組み立てた文章が読めないというのは致命傷。
548名無しの心子知らず:2011/04/01(金) 18:15:05.52 ID:1dfsisUZ
いつもの人乙
549名無しの心子知らず:2011/04/01(金) 18:30:01.76 ID:vPOqCmXN
に、にちゃんで「じんせいの勉強」って…マジで言ってるんならはずかしすぎる><
550名無しの心子知らず:2011/04/01(金) 18:40:13.01 ID:K0NMF9sv
なんだただの●だったのか
551名無しの心子知らず:2011/04/01(金) 18:47:15.63 ID:5qh8Nec0
>>549
お前みたいなアホは周囲に見当たらないから、生態を垣間みれて面白いし
こんな奴でも生きていけるんだなぁ、とわかって役に立つってことだよ!>>人生の勉強
552名無しの心子知らず:2011/04/01(金) 18:48:36.63 ID:Xn7NszTD
その言葉そのまま(ry
553名無しの心子知らず:2011/04/02(土) 08:08:03.71 ID:UMkE3cRY
株の話になると、この変な人は出てくるよね。
その程度でと思ってしまうんだが。
554名無しの心子知らず:2011/04/02(土) 11:12:30.33 ID:ij+04rvP
残念ながら>>538が変なスイッチを入れちゃったんだなぁw

話を変えるけど、うちは学資じゃなくて介護保険に入ったよ。
学資より返戻率が良かった。

学資じゃなくて他の保険に入った人、何に入った?
555名無しの心子知らず:2011/04/02(土) 13:18:58.62 ID:07w//Xkm
>>537
ありがとう、ソニー聞いてみます。

かんぽと住友をあたってみたところ、
「自主的な診察も申告し、その後審査」のようです。
母子手帳のコピーが必要かもとも言われました。
歩き始めるのが遅かったので健診結果が「要観察」もあり
ダメな気がします。
あと、精神発達遅滞などを補償される保険はなさそうですよね?
災害(事故)による高度障害…例:事故で目が不自由になった等…は補償されるのだけど。
保険屋さんに相談したいのだけど
あまりこちらの心配をさらけ出しすぎると
それだけでアウトな気がするのです。
難しいです。
556名無しの心子知らず:2011/04/02(土) 19:45:14.25 ID:5rOqO3I8
>>555
保険かけたいなら、医者に見せる前に入っとけ。
診断され病名がついた時点で保険は入れなくなる。
557名無しの心子知らず:2011/04/02(土) 23:04:21.96 ID:07w//Xkm
>>556
診断はありませんがすでに自主的に通院しています。
そこを通過できると良いのですが、
何かあっても申告違反で保険金がおりなければただの掛け損になるし、
申告すれば入れないかもしれないし…で困っています。
申告して入れるところで、精神発達遅滞等も補償してくれるところはありますか?
例えば言葉が話せないとか歩行がスムーズでないとかの補償。
もしそうなった時に、子の生活を支える為の足しにできればと思います。
558名無しの心子知らず:2011/04/02(土) 23:22:12.39 ID:1PNUFQt1
そこまで詳しく知りたいならそういう親御さんたちがいるスレで
聞いたほうが良いと思う
それか腹わって保険会社のプランナーさんに相談するか
559名無しの心子知らず:2011/04/02(土) 23:23:40.75 ID:6A+D+ANI
通院歴ありで普通の保険はひっかかる。
(過去2年以内に通院ある?の項目でひっかかって加入不可なことがある。
精神系だとまず無理)

コープの審査ゆるゆるの共済に入っておいて
18歳以降は保障低めのに継続&貯金がっつりして、財産管理してもらうために後見人つけるとか。

知的障害を補償ってのは無いと思う。
身体、や精神の手帳取れるんなら法的な保障を利用すればいいし
貯金でいいんでない?

ここまで保険にこだわる理由がわからん。
560559:2011/04/02(土) 23:59:54.20 ID:6A+D+ANI
あげちゃってた、ごめん。自分、”そういう親”です。

被保険者=次女なら
保険会社のプランナーに話したら確実に断られるか、
不担保がやたらと多いのにバカ高いオーダーメイド保険を勧められる。

お子さんの通院前ならなんとかなったろうけど、現状では無理だと思ったほうが良い。
発達が遅いとか知的障害の診断が下りる→保険金ゲット
という保険は聞いたこと無い。

1、子の医療保険(コープ共済がある
2、子の障害フォロー資金(医療費控除がある、場合によっては年金支給も
3、親の死亡補償
お金を残さなきゃ!と、これらをごっちゃにしてない?
いっぺん整理してみては?
561名無しの心子知らず:2011/04/03(日) 23:15:03.32 ID:RGcDb60v
>>560
ホント焦っていて頭の中整理できていません。
とにかく貯めなきゃ!できれば補償も!という感じです。
でも発達遅延やそれに伴う身体的不自由等に補償がないのなら、
いっそ貯蓄でいいのかもしれませんね。
562名無しの心子知らず:2011/04/04(月) 15:04:59.71 ID:IMsr+Qsm
561ですが、銀行へ行ってきました。
まだ他の商品や積み立て定期等も視野に入れますが、
今のところ私の個人年金と投信に落ち着きそうです。
ありがとうございました。
563名無しの心子知らず:2011/04/04(月) 15:43:45.39 ID:0UVrxE79
えっ!投信?!
564559:2011/04/04(月) 16:10:04.14 ID:tn4W7y0B
いま投信とは勇気あるなぁw

確かに今が底!という空気だけれど、底無し沼かもしれないのにねぇ。
手数料が高くて元本がどんどん減ってく毎月分配とか
いい商品()がたくさんあるので、よく約款読んで厳選してくださいね()
565名無しの心子知らず:2011/04/08(金) 21:31:21.33 ID:4nCh+eVP
>>542
>不動産を除く我が家のポートフォリオは
爆笑、ぼろい借家住まいの人間がここまで偉そうに語るとは。
566名無しの心子知らず:2011/04/09(土) 11:42:56.36 ID:gO/olPlk
>>565
●にかまっちゃだめです><
567名無しの心子知らず:2011/04/10(日) 07:17:01.81 ID:sLYlWIzb
≫554
介護保険って具体的にどういうものですか?
ググってもよく分からなかったので。
568554:2011/04/10(日) 21:07:56.42 ID:lfMFmOkZ
>>567
うちが入ったのはソニー生命の介護保険。
子供じゃなくて自分(親)ではいって、自分が介護状態になると月いくらかずつおりてくるやつ。
何もなくて解約すれば学資保険でいう18年後には学資保険の返戻率より高く返ってきます。

ソニー生命、必ず家に来て話をしなくちゃいけなくいから面倒。
小さい子がいればなおさら超面倒。でも、小さい額を預けるんじゃないからと一念発起。
学資だけじゃなくていろいろ提案してくれて話が聞けて良かったです。
宣伝乙って言われそうだけどw
569名無しの心子知らず:2011/04/10(日) 21:13:12.86 ID:yksJnUXv
うちもソニー生命だ
子供の学資目的だったのに、プラスして旦那の生命保険、私の生命保険と
全部積み立ての保険で入った。我ながら良い鴨だっただろうなw
もともと入ろうと思ってた分だから私も後悔はしてない
570名無しの心子知らず:2011/04/10(日) 21:15:03.46 ID:yksJnUXv
ちなみに当たり前だがプランナーさんは話が美味いから、絶対学資!それ以外はいらない
ってことならはっきり意思表示しといた方がいいよ
571554:2011/04/11(月) 11:34:28.97 ID:Yit9JQV5
うちはあらかじめ、
「子供の為にお金を貯めようと思ってます。学資保険、保障にはこだわりません。
一番戻りのいいやつないですか?」
って言っておいた。

ライフプランナーに収入、支出(車の維持費、生活費、他の保険、小遣いetc)を
事細かく聞かれるのはちょっと嫌だったけど、普段気にしていなかった支出の部分や
今後の生活の余裕度(貧困度?)も見えたから参考になったよ。
572567:2011/04/12(火) 22:00:29.41 ID:uC6lDvnk
>>568>>569
ソニー生命、介護保険も返戻率いいんですね。
サイトを見てきましたが、シュミレーションとかないので
「話がうまい」プランナーに一度来てもらわないと試算もできないのは確かに面倒ですねー。
ありがとう、参考になりました!

573名無しの心子知らず:2011/04/18(月) 23:55:26.13 ID:u/Qi0h/i
学資保険の契約者ってみなさん、父親と母親どちらにしてますか?

シュミレーションにすると年下の自分の方が返戻率よかったですが・・・。

574名無しの心子知らず:2011/04/18(月) 23:57:22.05 ID:u/Qi0h/i
あげます。
575名無しの心子知らず:2011/04/19(火) 00:14:06.16 ID:SOGv0pGq
>>573
そりゃ死んで困る方にしてるわ。うち専業だし。
576名無しの心子知らず:2011/04/19(火) 09:03:58.11 ID:ZatYwKgy
前に学資保険を検討中に、郵便局で「外に働きに出るご主人の
ほうが、もしもが起こりやすいから、ご主人で掛ける方が
いいです」ってキッパリ言われたよ。
共働きなら話は変わるだろうけど、専業なら一択だと。
577名無しの心子知らず:2011/04/19(火) 09:15:59.53 ID:tIctkM8p
旦那さんが病気とかで保険かけれないって人、しょうがないから奥さんで
学資組んだって話は見たなー
うちはもし私が亡くなっても旦那はしばらく働けなくなるかもしれんが
私の死亡金が300万出るし貯金もあるから1年位は最悪働かなくてもどうにか
なるだろうと思ってる
578名無しの心子知らず:2011/04/19(火) 14:03:20.13 ID:6n+COhfz
>旦那はしばらく働けなくなるかもしれんが
どーゆーこと?
579名無しの心子知らず:2011/04/19(火) 14:09:22.41 ID:tIctkM8p
いや、ショックとかそういうので暫く働けなくなるかなと…
そういうとこの精神力は無さそうな旦那なんで
案外すぐ立ち直ってくれるならそれはそれで良いんだがw
580名無しの心子知らず:2011/04/19(火) 14:16:21.54 ID:L0MoRh0x
うちは共働きで旦那の死亡保障が3000万弱、私は共済の340万のみなので
私で学資を掛けようかと思っているが…悩み中。
出生前で入ろうと思ってたけど、もう産んでからでいいや。
581名無しの心子知らず:2011/04/19(火) 14:42:56.92 ID:6n+COhfz
>>579
そーゆーことか、りょーかい

何故か倍働きだしたとか…ぃゃぃゃじょーだんじょーだん^.^;
582名無しの心子知らず:2011/04/20(水) 12:07:35.96 ID:uBJ+MlHg
>>201の、あんしん生命の長割り終身保険は無くなったの?
HP見ても、60歳満期のしか見当たらない。
18歳満期とかないよ。
583名無しの心子知らず:2011/04/20(水) 14:42:14.17 ID:jkEC0Xst
年末で変わったか無くなったかしたんじゃなかった?
584名無しの心子知らず:2011/04/20(水) 20:57:27.60 ID:adrj5HKi
>>582
まず昨年10月末に料率改定があったから、解約返戻金が>>201の時点よりは
下がっているはず。204万払っても220万近くにはならないかもね。
いいとこ210万ちょっとかな??
それから終身の金額も払込保険料の2倍以下になってると思うから
350万くらいかも。

それから17歳満期じゃなくて
払込期間を17年にして、保障期間を終身(死ぬまで)にするんだよ。
で、大学進学やそれ以降の好きな時に解約返戻金を受け取る。
(置けば置くほど解約返戻金は増える)
HPだと返戻金の詳しい表までは出ないから
これが見たかったら、我慢してあんしんの営業マンに試算してもらうしかないかも。
またはSCの中にあるような保険の窓口みたい所に行って
あんしんを扱っているところで試算してもらう。
窓口のほうがアフラックとかと比較も出来るから、そっちの方がいいかも。
585573:2011/04/26(火) 23:38:19.74 ID:R6YhDg4K
遅くなってすみません。

いや〜縁起の悪い話だったりするんだけど
もし、万が一離婚とかしたら旦那側にかけてたらどうなるのかなと
ふと思ったというか。

あと、高校卒業以降を重視したタイプと
中学、高校入学時にももらえるタイプありますが
やっぱりみなさんは高校卒業以降を重視してますか?
586名無しの心子知らず:2011/04/27(水) 09:32:02.07 ID:VYjyLRhJ
>>585
あー、それ気になる。
うちは高確率で離婚しそう。
今は旦那名義でかけてるんだけど、離婚したら全部持ってかれるのかな?
親権は間違いなく100%私に来ると思うんだけど。
私も働いてるんだし、私で掛けとくべきだったかな。
587名無しの心子知らず:2011/04/27(水) 18:58:54.25 ID:bGp4GQlO
生命保険は基本的に契約者の金融資産になります。

離婚時には、学資の契約者を親権者側に変える手続きをします。

手続きをしなければ当初の契約者の財産になってしまうので、財産分与の際には学資など教育費の為の保険や預貯金も忘れずに。

もし忘れてしまったら、当初の契約者の印鑑登録などが必要になる事が多いから、離婚の経緯によるけど、変更の手続きを協力してくれない等の意地悪があるかも。
588名無しの心子知らず:2011/05/03(火) 13:38:42.49 ID:WFgv9ou6
皆さんは保険の他にも預金等で学費用に貯めていますか?
それとも保険だけですか?
589名無しの心子知らず:2011/05/03(火) 23:58:19.74 ID:rGpgcUuQ
>>588
うちは学資保険だけ。
あとは子供用とは区切らず、家族全員の貯金として貯めてる。
590名無しの心子知らず:2011/05/04(水) 09:30:20.17 ID:LZnNx10O
最近の低金利下では長期に運用利率が固定される学資保険は避けた方がいい、という意見がある一方、
預金だけでは目先の運用利率はさらに低くなる上、この先金利の上昇が本当にあるのか分からないということもあり、
保険+預金+αというポートフォリオを組む考え方もあるのでは、と思った次第です
591名無しの心子知らず:2011/05/04(水) 10:09:47.24 ID:vkVzX1we
>588
貯めてます。
なかなか難しいときもあるけど…。
学資用という訳ではなく、子どもの為の資金として、家族用の貯金とは別に貯めてます。
592名無しの心子知らず:2011/05/04(水) 11:35:06.25 ID:5sYkSSKS
学資はあくまで大学入学時の費用と2年目位までの学費のためって感じかなぁ
というか300万位しかしてないからそれ位にしかならないと思う
ただ学費のための貯金ってのはうちはしてないや
593名無しの心子知らず:2011/05/04(水) 14:03:39.38 ID:LZnNx10O
ソニー生命の18年満期を一時払いにした場合、運用利回りは年率換算で1.3%くらい
現状の水準だけでいうと1.3%は十分高いけれど、18年の間に金利が1.3%を越えるかもしれない
ただ金利が上がったとしても18年後に近いところで上がるならば、今から1.3%にしておいた方が良いかもしれない

以上を考え合わせると、資金の一部を学資保険にするのもありかもしれませんね
594名無しの心子知らず:2011/05/04(水) 14:07:04.75 ID:VUYfbCBl
日本の場合、金利が上がるには景気が回復しなければならない
日本人はドケチなので高いと感じるものは買わず我慢するから原材料費が上がってもインフレも起こらない
低金利なのに銀行に貯めこむドケチ国民が多いうちは景気の回復はなく金利は絶対に上がらない
いっそマイナス金利にしたらいい、口座維持費や管理費が無料なのがそもそもおかしいんだ
そうなると銀行は国債買わなくても利益が出るから融資が伸びて景気も好くなる
595名無しの心子知らず:2011/05/04(水) 21:44:54.47 ID:MXN2uuMb
タンス預金が増えるだけだったりして
596名無しの心子知らず:2011/05/04(水) 23:18:09.38 ID:1JMki9Pt
>>595
泥棒天国になりそうで怖い
597名無しの心子知らず:2011/05/05(木) 00:22:23.25 ID:0l0BIRYN
うちも学資は300万だけだから、別に月1万ずつ(+子供手当てのあるうちは子供手当て)貯金で積み立ててる。
もうすぐ2人目が生まれるから、同じペースで貯金できるかあやしいけど。
598名無しの心子知らず:2011/05/05(木) 10:03:21.78 ID:+8EtT7QL
幼稚園〜大学まで、おけいこごとも含め一番お金がかかるのはいつ頃でしょう?
599名無しの心子知らず:2011/05/06(金) 00:52:57.15 ID:PAghAqMy
大学
600名無しの心子知らず:2011/05/07(土) 13:26:27.93 ID:wJ7nV4Od
幼稚園〜小学校の間にかかる費用はどうやって捻出するんですか?
601名無しの心子知らず:2011/05/07(土) 13:36:14.95 ID:SJEgt53V
幼稚園に入る前。3歳までが勝負でしょ。
近隣の子供が通う可能性のある予定の幼稚園を調べて
月にかかる費用の半分くらいは産後毎月貯めれなかったら、きついよ。

602名無しの心子知らず:2011/05/07(土) 13:58:28.12 ID:EM4j1P7k
というかキツイ言い方になるが出産するまでにある程度貯金は貯めておいた方が良いよ
たまに貯金殆ど無いんですって言いながら出産する人いるけど傍から聞いてても不安だ
603名無しの心子知らず:2011/05/07(土) 14:12:17.20 ID:t27/pqs4
>>600
小学校までというか、義務教育中の費用は基本家計で賄うべきでしょう。
まずは出産するまでに貯められるだけ貯めて、後は幼稚園入るまでに月々教育費として定額を預金。
余裕がないならオール公立を選択して、習い事なし、とかになるかと。
604名無しの心子知らず:2011/05/07(土) 14:31:30.21 ID:mng3PmmE
うちはアフラックの学資保険月12,000円と子供手当て全額貯金。
あとお年玉とお祝い等貰ったお金は全部子供名義の通帳に入れてある。
605名無しの心子知らず:2011/05/08(日) 19:26:39.89 ID:DClwl8GZ
良く言われる「大学卒業まで二千万円」まで貯められますか?
606名無しの心子知らず:2011/05/08(日) 20:02:19.08 ID:O0xtbpEC
ある程度はいままでの貯金で賄って、足りない分はこれから貯めるよ
一番金かかるであろう大学の間も一応稼げるわけだし
どうしても足りなければ堅実な進路ならローンくんででも出してやるつもり
607名無しの心子知らず:2011/05/09(月) 13:52:27.36 ID:HdvFm1uD
子どものお祝い金やお年玉、こども手当を子ども名義の通帳に貯めてるんだけど
150万ぐらいになったのでなんとかしたい。
みなさんそのまま普通口座に入れっぱなし?それともまとまったら定期?
学資保険を一括納入にすることを考えたんだけど、夫が先月、不調で病院に
行ったから今はいるのが面倒なんだよね。
608名無しの心子知らず:2011/05/09(月) 14:56:18.48 ID:Ex8VD7Ou
学資わざわざしなくても貯蓄で何とかできない?
夫が給料天引きで貯蓄してる。ボーナスも貯蓄していけば子供が大学いく頃には結構な額になると思うんだけど。
夫の職場に日本生命の外交が来て夫の分を見直ししたよ。前の分は契約して1年しか経ってないから後1年しないと解約返戻でないと言われた。今まで掛けてたのを下取りにして新しい契約にするとか訳わかんない。保険の外交めちゃくちゃ嫌い
609名無しの心子知らず:2011/05/09(月) 15:06:08.49 ID:yr7xCd2F
学資は金貯めるものというより、旦那が亡くなった時に
それ以降掛け金払わなくても保険金受け取れるのが魅力なんじゃないかね
610名無しの心子知らず:2011/05/09(月) 15:23:20.24 ID:waH2zszt
そうそう。
学資「保険」だからね。
貯蓄は貯蓄ですすめてるけど、もしもの時の少しの足しの為に学資保険も入ってる。
611名無しの心子知らず:2011/05/09(月) 16:26:12.71 ID:OSppOCHW
>>608
他の人も言ってるように学資はその夫が死亡時に掛け金免除になったり利率が良かったりで毎月天引きで貯蓄出来るなら学資保険入っといた方がいいと思うけど。
612名無しの心子知らず:2011/05/09(月) 19:29:54.37 ID:Ex8VD7Ou
608です。夫が何かあったときに掛け金免除とか色々あるんですね。レスありがとうございます。
日本生命の外交員は子供が生まれて喘息とかあると保険に入れなくなるから、妊娠6ヵ月くらいから入った方がいいと言ってきます。私は今無職だし、夫も勤務が変わり給料減ったんで保険料支払いが負担です。
ネットで調べたりしてますが欲しい情報はなかなか見つからず、こちらを参考にしたいと思います。
613名無しの心子知らず:2011/05/10(火) 23:43:10.22 ID:XmGTLGUY
FXで学資増やしている人いますか?
614名無しの心子知らず:2011/05/11(水) 00:29:23.66 ID:/QiDyKVp
FXで増やそうなんて、パチンコしたほうがましなレベル。
どっちもやらんけど。
615名無しの心子知らず:2011/05/13(金) 19:15:43.18 ID:RbIt7hCG
リスクは適切に管理すれば大きな利益を産むよね
リスクを怖がったら利益は得られないよねー
616名無しの心子知らず:2011/05/13(金) 21:09:22.14 ID:szv5cNs9
子どもが生まれたので手元の貯蓄を、
180万→学資へ一括、18年後に240万
200万→FXでドルを79円で20万ドル分運用
してます。
617名無しの心子知らず:2011/05/13(金) 23:11:00.39 ID:RbIt7hCG
皆さんの目標額はいくらですか?
618名無しの心子知らず:2011/05/16(月) 17:25:23.28 ID:uxezNPml
子供が18歳で500万は貯めときたい。
619名無しの心子知らず:2011/05/16(月) 20:02:32.13 ID:6wqEUPIL
>618
どうやって貯めますか?
620名無しの心子知らず:2011/05/17(火) 21:13:38.16 ID:o5nqgWGb
うちも学資で300万 積み立てで200万の500万の予定
621名無しの心子知らず:2011/05/17(火) 21:49:45.57 ID:ZnuZ98sZ
おなじく学資で180万、子供用通帳に積み立て年20万×18年で360万。
計540万の予定。ま、予定だけど。
入学時の諸々の必要経費は月3000円位で別に積み立ててある。
622名無しの心子知らず:2011/05/18(水) 18:38:29.54 ID:VYQKF2Ns
大学卒業まで二千万円必要らしいね
623名無しの心子知らず:2011/05/18(水) 21:06:01.03 ID:hXufbxad
知恵袋で契約者に万一のことがあっても半年払・年払は
未経過分が戻らないと言ってる人と
戻るって言ってる人がいるんだがどっち?
624名無しの心子知らず:2011/05/18(水) 22:54:39.40 ID:mOjtAmAk
>>623
それは保険会社や契約内容によっても違うのでは?
うちは年払いだけども、万が一の時は免除になるよ。
625 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/05/19(木) 10:45:02.66 ID:LcBSYcdO
>>624
例えば1月1日に1年分一括支払して1月2日に契約者が死亡の場合、
12ヶ月分戻ってくるの?11ヶ月分?それ以外?
もちろんその後の支払いは免除ってことは了承済みってことで。
626名無しの心子知らず:2011/05/19(木) 13:21:53.44 ID:YFnRU9KF
かんぽの学資って、特約とか何もつけなくても元本割れすると聞いたんだけど本当?
預けるだけなら普通に貯金したほうがいいのかな。
627名無しの心子知らず:2011/05/19(木) 13:52:11.55 ID:jDyWG6Kp
>>625
それは約款読みなよ…
628名無しの心子知らず:2011/05/19(木) 13:54:08.70 ID:aakMcAjG
>>625
うちが入っているところは支払済みの年払い分は返ってこない
でも約款読むしかないよね
629 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/05/19(木) 15:35:19.61 ID:LcBSYcdO
>>627-628
いや、いや、やっかん、やっかん

>>624
>うちは年払いだけども、万が一の時は免除になるよ。
これ読むと>>623の質問理解して答えてるのかな?と思って聞いてみただけだよ

630名無しの心子知らず:2011/05/19(木) 15:39:10.79 ID:jDyWG6Kp
なんじゃそりゃ
631名無しの心子知らず:2011/05/19(木) 19:49:30.06 ID:vP61VyDB
>>623
契約の形が違う。
前納払いは戻ってくる
(前もってまとめて保険料を納めて
保険料の支払いは保険会社手続き上で毎月払う形)
一時払いは戻ってこない
(保険会社に一括で保険料を納める=保険料支払いに全額あてる)

もちろん割引率は一時払いの方が大きい。
けど、前期前納なら途中で何かあったときに
未経過分の保険料が戻ってくる。
632名無しの心子知らず:2011/05/20(金) 00:06:34.43 ID:4SOWekEN
二千万貯めるにはリスク取らないといけないね!
633名無しの心子知らず:2011/05/22(日) 10:19:25.93 ID:hS4RJVew
毎月財形5万円(奨励金付)
ボーナスから年一回百万円(ネット銀行の定期預金)
これで二千万貯める予定
634名無しの心子知らず:2011/05/22(日) 22:00:06.62 ID:hhX8z8Ex
かんぽの学資、トメに無理やり入らされたけど解約したい…。
まだ一年経たないんだけど、約款みたら短期間で解約した場合は返戻金が全くないって書いてある。
これって今まで払った分全額損するってこと?
635名無しの心子知らず:2011/05/23(月) 00:32:30.04 ID:MLHEvz+S
>>634
〜○年は○%返戻、みたいなことが約款に書いてないですか?
例えば1年までは80%とか(あくまで例え)
書いてあるなら、その通りの率しか戻りませんよ。
636名無しの心子知らず:2011/05/23(月) 04:52:33.07 ID:h+/bKm1A
でも、かんぽって返還率悪いよね。保険もついてるけど。
保険は保険、学資は学資で掛け直したほうが安くつくとおもう。
かんぽの学資は300万払って240万満期だっけ?
それならソニーあたりで学資かけて、保険は共済あたりにすれば
最終的に20〜30万くらい浮きそうな気がする
(おおよそ予想なので間違ったらすまん)
637名無しの心子知らず:2011/05/23(月) 08:21:32.69 ID:EtzNrFPU
結局、学資保険は強制的に積立になるということ以外のメリットなしということですか?
638名無しの心子知らず:2011/05/23(月) 10:54:06.99 ID:SPHaWUxo
>>636
ゆうちょでもそこまで返戻率悪くないよw
300万払って、240万しか戻って来ないのは、それ以前に12歳と15歳で
30万ずつもらえるから。
特約をはずせば割れないよ。うちは300万全納で277万支払い。
ソニーに比べたらもちろん良くはないけど。(下の子はソニー予定。)
>>634も特約だけはずせないかな?今早まって解約するのが一番損だと思う。
本当にこの先も損なのか自分で計算した方がいいよ。
639名無しの心子知らず:2011/05/23(月) 11:23:12.82 ID:9GhGET+S
>>637
どこ読んでそうなった?
>>611読んでもそういう解釈しか出来ない?
640名無しの心子知らず:2011/05/24(火) 23:31:35.32 ID:UPxo9LIJ
皆さんの目標額は?
641名無しの心子知らず:2011/05/25(水) 02:08:16.20 ID:+GmLm3tN
最低限でも500万×子供の人数、できれば1000万
目標だけはでかい。目標ってか夢かも。。。

雑誌で毎月10万貯金!とかの記事があるけど、
なんでそんなに貯金できるのか本気でわからない。

イライラするほどカツカツにしても数万/月がいいとこorz
642名無しの心子知らず:2011/05/25(水) 02:20:10.23 ID:PECDpBba
一人目が生まれたばかりだけど、うちも大学までに500万かな。
ざっくり考えて500万÷17年÷12ヶ月で25000円弱。
少し多めに月3万でいいかなと考えてる。
その他自分たちの老後や諸々家の貯金として月10万貯金。
それでも二人目は慎重になるわ。なかなか踏み切れない。
643名無しの心子知らず:2011/05/25(水) 03:06:46.23 ID:+GmLm3tN
うちは固定費が多すぎるのかな

ローン+繰上げ積立で月15万
子供の学資積立に月3万(子ども手当ては別枠で貯金)
車のメンテ・タイヤ用積立に月3万
保険の年払い用積立に月2万
子供の習い事と通信教育に月2万
独居老人な親に仕送り月5万
車買い替え積立に月3万
家のメンテ用積立に月2万
・・・こんな有様で、貯金はほとんど出来ない。

月10万貯金とか、どんだけ高給取りなのか…ウラヤマシイorz
644名無しの心子知らず:2011/05/25(水) 03:06:53.27 ID:g3aT5iEy
農協の学資保険はいってしまった…
医療特約はつけてない
旦那が万が一のときの年金特約はつけた
元本割れするけど、旦那の生命保険を増額と
万が一のとき支払い免除のために入った
その他貯金は月5000円と子供手当てとお祝いのお金…
オール公立でも心もとないが…旦那実家に頼るしかないわな…
医療は終身のを検討しよう
645名無しの心子知らず:2011/05/25(水) 09:09:59.83 ID:/z1HqS65
子供は3歳で高校100万、大学300万の年一括払いの学資に入ってる。
後はお年玉やお祝いを子供名義の通帳に(将来子供に)
ボーナスから夏冬各10万くらいを将来の学費用に作った私名義の口座へ入れてる。
毎月の給料からは全然貯金できてない。
家購入して4年目なんで今年いっぱいは住宅ローン繰り上げを優先しようかなって感じ。
幼稚園が私立しかない地域なんで来年からいっきに月々の収支が赤字になるかも。
646名無しの心子知らず:2011/05/25(水) 19:46:57.05 ID:MBfq1mqI
どうやったら貯金できますか?
647名無しの心子知らず:2011/05/25(水) 22:01:03.51 ID:Z3BAV99A
>>9みたいなのは9割ウソだから
まともに信じないほうがいい
648名無しの心子知らず:2011/05/25(水) 23:20:58.12 ID:MBfq1mqI
円金利は低いから、外貨が良いんですかね?
為替リスクは長期分散でやれば大丈夫と聞きました
649名無しの心子知らず:2011/05/26(木) 18:26:26.23 ID:iIdnVbXA
外貨預金や外国投信やるくらいなら、新興国の株式現物を買った方がいいよ
650名無しの心子知らず:2011/05/26(木) 19:01:22.50 ID:uo0v95VZ
投資はくれぐれも「なくなってもいいお金」でするように。
651名無しの心子知らず:2011/05/26(木) 22:27:38.21 ID:iIdnVbXA
適切にリスクを管理した投資は投資型貯蓄というんですけどね

652名無しの心子知らず:2011/05/28(土) 08:53:48.03 ID:hB3UYV2k
一番堅実なのはたんす預金?
653名無しの心子知らず:2011/05/28(土) 10:18:29.73 ID:IhcYjvtj
タンス貯金は今回の津波でも大量に流されてしまいました。
もちろん何の補償もありません。
654名無しの心子知らず:2011/05/28(土) 11:10:57.23 ID:hB3UYV2k
一番旨味があるのは東南アジア、ミャンマーやラオスの非公開株らしいね
株式公開の時に売り抜けたら一万倍、百万倍はざららしいよ
655名無しの心子知らず:2011/05/29(日) 16:04:24.90 ID:IFaUAERJ
ちょっと疑問に思ったんだけど。
ほけんの窓口みたいなところで契約すると、各保険会社の営業から入るのと違って手数料やマージンとか上乗せされたりする?
されないとしたらほけんの窓口の利益ってあるの?
656名無しの心子知らず:2011/05/29(日) 16:26:23.59 ID:kAoZylbI
ああいうのは企業広告兼ねてるだけで上乗せなんかしないでしょ>>655
657名無しの心子知らず:2011/05/29(日) 18:33:42.88 ID:8seS5sXe
保険の窓口も、保険を売ったら手数料が入るんじゃない?
保険会社の営業は自分のところを熱心に勧める。
保険の窓口は色々取り扱っている保険から
本当にいいものを勧めてくれるかもしれないし、
自分に入る手数料の多いものを勧めるかもしれない。
658名無しの心子知らず:2011/06/01(水) 17:26:42.42 ID:HG8ZZdS4
>>654
投資ってイメージ悪いですかね?
両親、義父母、嫁、揃って反対されました。
結婚前からやってるので、内緒で続けてますけど。

>>655
されませんよ。
しかも、各保険の美味しい所取りできるのでお勧めです。
うちは3社にまたがってます。
ただ本人確認などで3社訪ねてくるのが鬱陶しいです。
659名無しの心子知らず:2011/06/02(木) 10:06:57.86 ID:GC3h5keF
>>658
うちもほけんの窓口で入ったけど、家には来なかったよー

免疫無いと悪いイメージあるのかもしれないね
TVで株やって破産とかよくやってたし
独身時代の投信がリーマン以降割れに割れて解約できない
インド株が10日で+8万になったあの頃が懐かしい・・・

子の通帳にお祝いとか子の名義で貯金してる方に質問なんですが
ある程度貯まったら定期にしてますか?
その通帳は途中で学費なんかに使うことなく、将来まるごと渡しますか?
660名無しの心子知らず:2011/06/02(木) 11:48:40.96 ID:rax064dD
>>659
うちは200万ぐらい貯まったところでとりあえずゆうちょの学資保険全納した。
次の200万はどうしようか迷うところ。
定期に入れっぱなしよりはいいかと思って、ソニーの学資か何か別の保険に入れておこうか考え中。
661659:2011/06/02(木) 16:23:50.37 ID:GC3h5keF
なるほどー
学資保険全納という手があったかー

今日初めて子の名義の通帳作ったんだけど、なんだか感慨深い・・・
662名無しの心子知らず:2011/06/02(木) 17:32:18.37 ID:9gQcgyie
>>661
本当にくだらないんだけど、同じく感慨深くて引き出した記録を作りたくないw
出生体重から始めて年齢と共に額を増やしてコツコツ。
出来れはこのまま嫁入りの時に渡してやりたいってのが本音。

職場の金融商品で、金利が年0.5%になるのがあるから移したいけど、
そんな理由で普通貯蓄のまま来てるよw
663659:2011/06/02(木) 18:03:37.87 ID:GC3h5keF
>>662
>引き出した記録を作りたくない
今まさにこれで悩んでます
学費やその他諸経費として貯めて、子の為に使う専用で引き出し記録ガンガンの貯金にするか
それとも頂いたお祝い等を貯めに貯めて子に渡すか

あれ?打ってて気付いたけど通帳2冊作ればいいのか?
664名無しの心子知らず:2011/06/02(木) 18:17:40.71 ID:rax064dD
>>663
うちはそうしてるよ。
ゆうちょと都銀と1冊ずつ。(ゆうちょの分が学資保険に回ったけど)
18歳の受験時期まで使う予定は無いんで、引き出し記録はつかないけど。
きっと大学入学〜卒業で使い切っちゃうだろうから貯めて渡す予定は無いw 
665658:2011/06/03(金) 00:04:55.91 ID:WEpTvGYX
>>659
投資ってやっぱりそうなんですかねぇ。

>>662
私は両親の真似をして、引き出したら余白に理由を書き込むつもりです。
弟が生まれて「車買い換えるから、ちょっと借りるね」とか書いてあったり、何年後かに「やっと返した」とか
書き込んであって盛り上がりました。

あと娘には純金積み立てやってます。どんどん値上がりしてるので、最近心配ですが。
666名無しの心子知らず:2011/06/03(金) 07:31:56.93 ID:ngcTT21m
引き出した記録を作り出したくない、ってそんなこと考えたことなかった。
結果的にまとまった金額渡せればいいじゃん、と。ちゃんと考えてる人はすごいなあ。
とりあえず口座作ってお祝い金全部入金したところでこれからどうするか考え中。
667名無しの心子知らず:2011/06/03(金) 09:46:29.53 ID:ILU/6iTQ
性格なんだろうけど
ずるずる使ったり、訳わからなくなったりする可能性があるw
この通帳は入金専用!にしちゃった方が色々考えなくて済むから楽

ここにいる人は入出金の書き込みなんかも結構してる?
668名無しの心子知らず:2011/06/04(土) 09:43:19.84 ID:RJXVNwNj
デパートの積み立てとかしてますか?
669名無しの心子知らず:2011/06/04(土) 21:31:04.06 ID:zejizciX
662です。
生活費のメインバンクには、引き出した記録の横に鉛筆で用途を記入してたけど、子供通帳には思いつかなかったw
もし引き出す時が来たらそうしようと思います。

通帳は2冊あって、一冊は前述の貯蓄。
もう一冊は入園・入学準備用に引き出す前提貯蓄、月3000円位を入れたり入れなかったり。
医療費の月額予算も余ったらそこに入れる。

ちなみにそこまでする理由は、有ったら有るだけ使うおバカだからですorz

670名無しの心子知らず:2011/06/04(土) 23:47:41.97 ID:UKOAp8Qe
>>668
子ども出来てからめっきりデパートに行くことがなくなったからなあ。
しても使い道無い。
671名無しの心子知らず:2011/06/06(月) 18:11:00.68 ID:vg3OZbY/
>>668
デパ積み2口してる
月4000円で、年52000円の商品券になる
それで子のお出かけ服やギフトなんかを購入
今年は旦那の財布を新調予定
北海道展とかにも使えて、しかも駐車券ももらえる
定期的にデパート行く予定あるならいいと思う
672名無しの心子知らず:2011/06/06(月) 18:28:28.21 ID:W4XScw4+
>>668
月5000円してる。
セール、物産展で使うのが主だけど。
しょっちゅう行くならいっその事
株買って株優使って割引された方が安いかも。
673名無しの心子知らず:2011/06/07(火) 17:28:36.20 ID:LoHZIHGP
スレ違いかもしれませんが、適切なスレがあれば誘導お願いします。
1歳男児(保育園に行ってます)の医療保険をどうするか迷っています。
県民共済かコープのこども向け商品だとどちらがいいでしょうか。
医療保障の充実から県民共済に決めかけていたのですが、コープには
対人の損害賠償1億円がつけられるのが魅力に思えます。
かんぽ学資+積み立て(死亡保険金あり)してるから、親に何かあったときの
死亡保険金の少なさはカバーできるかと思うんですがどうでしょうか?
674名無しの心子知らず:2011/06/07(火) 18:31:11.74 ID:3WdXhMjd
県民共済は支払いが渋め(あくまでコープ比)

支払いをうけて、翌年継続できるかどうか微妙なのはどっちも一緒。
大病して大金受け取って継続できなかった人もいるよ!とかんぽの中の人が言ってた。

うちはコープ共済(本人の医療保障)+学資+親名義かんぽ(親死亡時の保障)です。

参考まで〜
675名無しの心子知らず:2011/06/07(火) 18:46:56.56 ID:SBGh7uBK
貯金で貯めている人は、子・親、どちらの名義で積み立てていますか?
子供の名義で作ったら引き出すときに面倒なのかなあと思って悩んでいます。
子の名義にするならきちんとした印鑑を作りたいしなあ。
親の名義にしておいたら、何か問題はあるでしょうか?
676名無しの心子知らず:2011/06/07(火) 19:10:11.74 ID:rHhQXSEz
うちは生まれてすぐに子供用の印鑑を作ったよ。
それで、親名義と子供名義と両方の口座を作った。
学資等は親名義、お祝い・お年玉等は子供名義にしてる。
677名無しの心子知らず:2011/06/07(火) 19:53:16.76 ID:hsdNqqDn
うちも赤いとこと
郵の2個とりあえず息子名義で作った

678名無しの心子知らず:2011/06/08(水) 13:19:05.22 ID:EML4ZFaL
かんぽの中の人から聞いた、
ジジババが子供名義で作った人の話だけど、

相続税対策も兼ねて、大学卒業後に本人に渡すつもりで22歳満期でコツコツ積み立ててたら、
「まもなく満期のお知らせ」みたいなのが本人あてに届いた。

本人はそんな積立してもらってるとは知らず、
ただ単にアブク銭ヒャッホーイ!!で即座に解約、車買ってブランド物買って終了
100や200じゃなかったらしく、バアさん泣いてたって・・・

孫がボンクラだっただけの話かもしれないけど、
子供名義で作るにしても、
満期付近に受取人あてで届く「満期のお知らせ」には気をつけたほうが良いそうな。gkbr
679名無しの心子知らず:2011/06/08(水) 14:03:25.45 ID:kSZQ+4d7
>>678
それはまさに孫がボンクラなだけでは。
だいたいそんなボケナスだったら、満期のお知らせで気付こうが
卒業の時に渡されようが結果一緒だと思う。

自分も大学出るとき学資保険の満期金220万円親から渡されたので、
子ども産まれてから子どもの学資として定期預金に入れた。
旦那も同じ名目で渡されてて、併せて450万円くらい。
680名無しの心子知らず:2011/06/08(水) 15:09:26.15 ID:ZdOaiz9t
印鑑はどうしたのかしら…
681名無しの心子知らず:2011/06/08(水) 18:11:15.36 ID:Nz+3Mjdl
>>680
口座名義人本人なら、当時の印鑑は無くしたとか紛失したとか言われたら昔の印鑑は手元になくても手間はかかりますけど、下ろせます。

ただし、この場合には窓口で本人確認を通常以上にしっかり行います。その上で下ろしたいと言われたら、名義人本人である以上渡すしかない。

かわいい我が子名義の口座を作ってあげるのも素敵なことと思いますが、まとまったお金は自分自身の名義の口座をもう1つ作って管理します。

子供を愛する気持ちとお金のリスク管理は両立するという個人的な考え方ですね。

某金融機関勤務
682名無しの心子知らず:2011/06/08(水) 19:03:11.39 ID:rPKmYDg9
>>681
子供名義の口座にお金を貯めて、将来渡したいという気持ちなんです。
683名無しの心子知らず:2011/06/08(水) 19:23:54.48 ID:IvLT1UoS
元銀行員です

>>681さんも書いてるけど
印鑑無い→通帳発行店行って紛失届け+改印届け出せばその日に出せる
でも通帳はどうしたんだろう?
紛失届けだして通帳再発行でもしたんかね?悪知恵は働くのか
何にせよ孫がクソすぎる

ちなみに満期のお知らせは来ないようにすることも出来る
でも銀行によるかもしんないから
気になるならまずは窓口で聞いてみるといいよ
普通預金ならお知らせの類はまず来ないから安心汁
684名無しの心子知らず:2011/06/08(水) 21:37:03.73 ID:V4q4EgmC
くだらん投資や株なんて結局損するんだ
最終的には自分で働いた金でいかに使わないか
それがすべてだ俺は手取り収入18万で15万は残る
ボーナスは夏冬あわせて40万くらい
そんな生活を10年は続けて貯金1900万だ
685名無しの心子知らず:2011/06/08(水) 21:57:52.55 ID:V4q4EgmC
オランダ ベルギー フランス スペイン イギリス ドイツ
ポーランド チェコ ハンガリー セルビア ボスニア ルーマニア ブルガリア ギリシャの順に旅行したけど
日本人の俺がそれほど下にみられたことはなかったけどな
でもその中で
フランスがとにかく一番ひどかった 英語で質問して質問の内容理解してるにも関わらず
フランス語で回答するとか それが不思議でしょうがなかった
686名無しの心子知らず:2011/06/09(木) 08:23:18.52 ID:lv235Chy
フランス人は英語が世界の共通言語的な意味合いがあるの認めてないからw
フランス語が世界一だと思ってる国で、英語で話しかけたらそりゃ返事しないやつはいるよ。
しかもかなりの割合でな。
もう少しその国の勉強してから愚痴れ。
687名無しの心子知らず:2011/06/09(木) 08:37:54.11 ID:yAd5oBDJ
>>684-685
はスレタイで飛んできて、育児板だって気付かず書いてる毒男でしょ。
後半は誤爆だろうし。
持ち家で一人暮らしでも水道光熱費と食費、通信費もろもろで3万は無理
10年毒パラしてるか、あるいは空気読めない兼業俺女か。
688名無しの心子知らず:2011/06/09(木) 15:12:43.02 ID:aQMSMyDD
1月に産まれた子の子ども手当が振り込まれたので、本人の口座に移してきた。
引き出しじゃないけど、665さんの真似して鉛筆で子ども手当って書いておこうかな。
689名無しの心子知らず:2011/06/09(木) 18:26:45.39 ID:Xe+vnohI
>>687
でも、前半部分は結構言われますよ。
多分、先物取引失敗、追い証、追い証、職場実家に取り立てと言う感じです。

>>688
まめな性格ならお勧めですよ。
690名無しの心子知らず:2011/06/10(金) 18:12:13.55 ID:MZeKl/bQ
純粋に資金運用として見た場合、学資保険ってどうなんですかね?
今の金利水準で長期固定は避けるべきですかね?
691名無しの心子知らず:2011/06/10(金) 20:02:45.59 ID:zE0YqYja
全期前納の場合では、現状では高水準。
将来は誰にも分からない。
途中解約時の返戻金もしっかり確認。

くどいようだが全期前納の場合。
692名無しの心子知らず:2011/06/10(金) 22:32:07.25 ID:siloHmAb
所得控除になる場合は、かなり有利といえるのでは。
693名無しの心子知らず:2011/06/11(土) 21:19:36.06 ID:vMuo+yg9
18年間で年利1.何%って、有利なのかな?
694名無しの心子知らず:2011/06/11(土) 22:18:16.85 ID:BHUw2+qy
>>693
決して有利ではないですよ。
いくらになるか計算すると、悲しくなります。
ローンなら嬉しいのに....
695名無しの心子知らず:2011/06/11(土) 22:23:37.54 ID:gZkb4Vhh
では、今現在元本保証で年利1.7%を超える金融商品を教えてください。
696名無しの心子知らず:2011/06/11(土) 22:44:05.24 ID:vMuo+yg9
外貨預金?
高金利通貨の
697名無しの心子知らず:2011/06/12(日) 03:17:58.28 ID:yOUUV+T+
子の為に貯金するならやっぱりちゃんと子名義で口座作るべきかな?
子が結婚するときか、成人した時に渡してやりたいんだけど。
698名無しの心子知らず:2011/06/12(日) 05:08:48.32 ID:JWuOJcRY
家計簿と格闘して計算したけど、大学までの教育費(私立実家暮らし前提)を
出すのが精一杯で、子供にまとまった額を渡すのは難しそう。
せっかく子供名義の通帳作ったのに、大学の授業料なんかで振り込んで
スッカラカンになった通帳があってもなんにもならないよね。
初の子だからせっかく気張って通帳作ったのになあ…。
699名無しの心子知らず:2011/06/12(日) 07:07:46.83 ID:vP+zJT39
>>696
外貨預金が元本保証?
リーマンショックで高金利通貨のオージードルが半額になったのもしらんのか?
700名無しの心子知らず:2011/06/12(日) 09:04:29.59 ID:PwZ/kjYz
今まで定期預金しかしなかったんですけど、ここ読んで株とか外貨やらないといけないんだなーと思いました

とりあえずFXから始めてみます
701名無しの心子知らず:2011/06/12(日) 09:28:59.36 ID:QGUGV47+
>>692
同意。今年で税制変わるしね。
昨年は年末調整で戻ってこなかったし…。
検討するなら今年中かなと思ってる。
生命保険控除最大5万→最大4万×税率だし。
控除5万だと税率10%5千円、20%1万円税金戻る。
控除4万だと税率10%4千円、20%8千円税金戻る。
控除込みで考えるとおいしい。
あくまで、現時点でのだけど。
これからどんどこ税法変わりそうだし。
社会保険だけしか加入してないから余計悩むっ。
702名無しの心子知らず:2011/06/12(日) 10:16:37.78 ID:6hkFEUOh
>>700
投資や金融の知識が豊富にあるなら止めないけど、これから勉強する素人(失礼!)が
FXをするなんて、禿げたかの群れに飛び込む子ウサギみたいなものだよ。
損切りできない性格だったらFXは本当にやめたほうがいいよ。
703名無しの心子知らず:2011/06/12(日) 13:15:55.54 ID:PwZ/kjYz
FXって危ないの?
あんなに宣伝してるんだから、大丈夫だと思ってる
704名無しの心子知らず:2011/06/12(日) 13:49:31.98 ID:srFnTM+T
本当に誰でも簡単に稼げるものなら、あんなに本なんてださないよ。
必ず儲けられるようなことを他人に教えてくれる人なんていないから。

外貨を売り買いと反対に動いたときに積み重なるマイナスや、
売ったときに毎日増えていくマイナスはとても怖いよ。
少し動いただけで一喜一憂する様はまさに博打。
損切りができ、精神的に強い人や外貨預金みたいに寝かす前提でないと、生活に支障が出ると思ったほうがいい。

自分は独身時代に貯金を溶かしたから、もう絶対にやらないと決めている。
705名無しの心子知らず:2011/06/12(日) 16:37:00.30 ID:mBbIt7iG
私はFXはお小遣い程度に考えてる。
たまに飲みに出かけたり、休日に家族とごはんを食べに行ったり。
ある程度貯まると娘の口座に入れたり。
706名無しの心子知らず:2011/06/12(日) 17:21:15.23 ID:vP+zJT39
FXにしろCDFにしろ株にしろ「無くなってもいい金」でやるもんだ。
育児に必要なお金をどうやって貯めるかというスレの趣旨からは反している。

FXはしても良いが、教育費のためにするのはバカげてる。
707名無しの心子知らず:2011/06/12(日) 18:17:20.25 ID:PwZ/kjYz
普通に貯めると足りないから工夫したいだけなんですが…
708名無しの心子知らず:2011/06/12(日) 18:43:50.48 ID:vP+zJT39
不労所得を増やそうとせず、働け。
709名無しの心子知らず:2011/06/12(日) 18:59:33.95 ID:PwZ/kjYz
自分が働くだけでなく、お金に働いてもらうという考え方もありますよね
710名無しの心子知らず:2011/06/12(日) 19:12:20.91 ID:5+mRTyHB
>>707
無理
711名無しの心子知らず:2011/06/12(日) 19:22:08.02 ID:6hkFEUOh
>>709
「お金に働いてもらう」と本気で思ってるなら、とりあえず捨てる覚悟の10万くらいを用意して
やってみるといいよ。
自分は株で100万近く損したことがあって、FXは未経験だから詳しくは知らないけど
前に投稿で「FXはみんなで持ち寄ったお金(みんなからの投資金)を、
プロの投資家やFX達人と分け合うもので、その場にあるお金自体が
増えていくわけではないから、初心者なんかがやったらあっという間に
食い物にされるし、だから初心者大歓迎なんだよ」というのを読んで、自分には無理だなと思った。
でも世の中には>>705みたいにうまくできてる人もいるからね。

定期預金より若干利率がいい学資や低解約返戻金終身とかで
ちょっと増やすくらいじゃ満足できない?
712名無しの心子知らず:2011/06/12(日) 19:37:51.66 ID:PwZ/kjYz
低解約返戻金保険って初めて聞きましたー
713705:2011/06/12(日) 20:13:45.76 ID:mBbIt7iG
>>709
FXの場合だとお金はなかなか働いてくれない。
ほったらかしなら株の方が良いんじゃないんですかね?
私は逆に株やってないので、詳しいアドバイスは出来ないけど。
ちなみに独身時代は200万ほど損しました。
今は続けて良かったと思いますが、当時はさすがに凹みました。
714名無しの心子知らず:2011/06/13(月) 09:06:46.06 ID:31x3i7ST
まぁやってみたけりゃ手出してみれば良いんじゃん?
うまくいってウハウハかもしれないし、泥沼かも知れないが
自己責任だからねぇ。
715名無しの心子知らず:2011/06/13(月) 22:05:48.05 ID:u1H9kNqY
金融リテラシー身に付けたら怖いことなんてなくなるのにね
なんでFXやワラントを怖がるのか分からない
716名無しの心子知らず:2011/06/14(火) 07:32:20.16 ID:uO3H7eBi
皆さん、塾や習い事には毎月どれくらいお金をかけていますか?
717名無しの心子知らず:2011/06/14(火) 22:04:10.54 ID:uO3H7eBi
どうしたら貯まりますか?
よろしくお願いいたしますm(__)m
718名無しの心子知らず:2011/06/14(火) 22:41:55.98 ID:XeAcJFFg
>>717
収入より支出が少なければ貯まる
収入を増やすか支出を抑えるか人それぞれ
719名無しの心子知らず:2011/06/14(火) 23:23:14.88 ID:udQdhlkE
>>716
年収スレで聞いた方がいいんじゃない?
年収3千万の人と、年収400万の人では色々違うでしょう。
720705:2011/06/15(水) 12:00:13.44 ID:IeIY49dL
>>716
うちはまだ小さいから、何とも。
3万未満ってのが半数らしいです。

>>717
夫婦どちらかがマメじゃないと無理かな。
一番最初は家計簿付けて、無駄を排除。
それだけで3万ほど浮きました。
後は細かい所を改善して1万くらい。
チマチマしたのが嫌なら、土日にバイト。
721名無しの心子知らず:2011/06/19(日) 22:41:19.74 ID:LZ5WKRmR
ソニー生命で学資保険入るときの説明って、面倒くさいですか?
722名無しの心子知らず:2011/06/19(日) 22:46:28.96 ID:4SMm0NpR
>>721
別に面倒くさいってほどの事でもないです。
家に来られるのが嫌な人には向かないと思いますが、
対面できっちり説明受けて疑問点もどんどん質問出来たから自分にとっては良かったです。
723名無しの心子知らず:2011/06/20(月) 15:47:06.48 ID:tgEybRS8
生命保険の加入ももちろん勧められるけど、
必要ないってビシッと断った方がいいよ。
724名無しの心子知らず:2011/06/22(水) 09:07:58.53 ID:hqYYIISM
JA共済の学資ってどうなんだろう。
掛け金が安いからいいなぁと思ったんですが
あんまり良く無いのかな?
725名無しの心子知らず:2011/06/22(水) 09:33:27.80 ID:hqYYIISM
満期
726名無しの心子知らず:2011/06/22(水) 12:05:49.86 ID:qF/YAZO1
>725
詳しく。
727名無しの心子知らず:2011/06/27(月) 12:59:03.93 ID:sItB+isA
ソニー生命で学資入った。
上の子は郵送で済んだので、
家にこられるのがめんどくさかったけど(掃除がw)
別に営業所で契約してもいいみたいです。
728名無しの心子知らず:2011/06/27(月) 16:25:08.91 ID:9sHzRt6M
>>727
私は駅前のスタバで契約。
掃除面倒です。w
729名無しの心子知らず:2011/06/27(月) 19:28:42.25 ID:/m0zS88c
ちゃんと子ども連れてった??
子どもに対面していないのに保険に入らせる営業はコンプラ違反。
730名無しの心子知らず:2011/07/02(土) 10:05:17.55 ID:QTBfh766
老後のお金ってどれぐらい必要なんだろう。
子供の学資貯蓄にほとんどを回してるけど
自分達が生活していけないかも。
731名無しの心子知らず:2011/07/02(土) 11:16:00.73 ID:F/G1AobH
老後のお金も養育のお金もお金はお金
732名無しの心子知らず:2011/07/03(日) 21:44:55.43 ID:c7kP2m1A
スレチだったらすみません、相談です。
事情があって会社を辞めることになって、今から退職金の手続きをしなくてはなりません。
勤続10年もいかないので、たいした金額ではないのですが、企業年金連合会に移換することができるらしく、
一時金で今すぐ受け取るのとどちらが良いか迷っています。
今自分がやってる積み立てと定期預金よりも利率が良いので、自分で運用するより確実に殖やせるのかなと。
ただ、65歳までおろせないのと申請忘れのリスクが怖い。
今30台前半だけど、65歳まで生きてるかわからないし原発の影響で海外に逃げるかもしれないし。
みなさんならどちらを選択しますか?
733名無しの心子知らず:2011/07/03(日) 22:11:20.34 ID:8tMWpGzn
>>732 自分は10年ちょっとで退職したけど、
上司には「君達が年金受け取る頃には減っているか
もしくは受け取れないかも・・・」と助言?され
一時金で受け取ったな。
734名無しの心子知らず:2011/07/03(日) 22:51:39.12 ID:37pE1h8m
同じくらいの加入期間だ。
退職金は別に出たし。
自分は長生きする方に掛けて移管したよ。
年金手帳と一緒に挟んでるから申告は忘れないと思うし。
受け取ってても退職後の税金の支払いで
無くなっただろうから後悔はしてない。
735名無しの心子知らず:2011/07/06(水) 13:02:12.23 ID:8qOje5m5
みんなちゃんとしてるから参考になるなぁ。
5ヶ月赤の学資保険どうしようか検討中。
自分の生命保険がちょこっと薄いんで、育英つきにするつもりだったけど
ついてなくてもいいかなと思ってきた。
そしてアヒルとソニーの人気にびっくりだ。
736名無しの心子知らず:2011/07/06(水) 13:19:23.46 ID:OQ+UTIvH
>>730
ローン完済した持ち家がある場合でも夫婦二人で3000万あれば安心らしいです。
この金額には生活費のみならず、例えば自分達が要介護になって息子娘に苦労かけたくなければ老人ホームなど施設に預けてもらうお金とか考え出すとこれくらいになるようです。

そんなお金貯まらんわい。
737名無しの心子知らず:2011/07/06(水) 16:22:59.16 ID:XkZafTKU
しばらく使うあてのないお金が800万ほどある。
今日銀行行って、投資信託やら個人年金やら説明受けてきた。
学資保険はすでに入ってるし、お金を遊ばせておくのはもったいないよね。
旦那は円高の今外貨預金をしたいと言うが、100万ぐらいなら突っ込んでいいような気がしてきた。
定期入れても利息は微々たる額だし、何かいい預け先はないものか・・・。
738名無しの心子知らず:2011/07/06(水) 19:02:36.00 ID:SSdBHeeo
国債の変動10年がオススメですよ。利率もまぁまぁですし国債価格の安定に協力もできて一石二鳥です。
739名無しの心子知らず:2011/07/06(水) 21:16:09.81 ID:vmp9mUGV
>>736
それプラス年金貰いながら…ということではなく?
今夫婦合わせて定期に2000万弱、
自分の年金に300万で、合計2200万ぐらい。
旦那のわずかな株や投信はアテにできない。
親の持ち家に同居。増改築は自分持ち。
他、子二人に500万ずつの学資保険。

しかしここから増える気が全くしない。
100万ぐらい貯めてもすぐ車や家の改築等であっという間に飛んでいく。
子が小さいのでこれからが必要な時だし、先々不安でしょうがない。
740名無しの心子知らず:2011/07/06(水) 22:28:00.26 ID:OQ+UTIvH
>>739

>それプラス年金貰いながら…ということではなく?
そういうことだと思います。

うちは今27歳で子一人で学資700万。
貯金は400万です。
まだまだ全然足りないわw

家はキャッシュで建ててあるから問題なし。
逆算してあと33年で2600万か……
まあ一年に100万貯金できれば良いかね。
そう考えたら私が働いたぶんは貯金にまわせばとりあえずなんとかなるか!
最後に退職金合わせてどうにか3000万はいくかな。。
とにかく今は働くしかない。
741名無しの心子知らず:2011/07/06(水) 23:22:18.06 ID:dUkgsKgA
思いがけない病気とかすると予定ぶっ飛ぶのよね。
以前職場の健康診断で引っかかって退職するハメにまでなって以来(今は完治)
怖くて仕方ない。
保険、いざという時のためにはたくさんかけておきたいけど
正直そんな余裕無い。
742名無しの心子知らず:2011/07/06(水) 23:28:46.89 ID:0OQ/iZth
定期2000万とか家はキャッシュとかみんなすごいな。
32歳、貯金700万、生まれたばかりなので学資はこれから。
家無し、夫も私も退職金無し。
もはや詰んだ?
教育費を貯めたら老後資金まで回らなさそうだし、定年になったら60歳でポックリ逝きたい。
743名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 09:01:12.03 ID:O0fp7rre
>>742
60歳でポクっと逝けたらこんなにお金のことで悩まなくて済むのにね。
学資はなんとかなっても、老後資金ないと悲惨だよね。
結局子供に迷惑かかるし。
744 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/07/07(木) 12:56:57.22 ID:SRZDB4YJ
皆すごいなマジで。
うちなんかゆうちょで貯金25万しかないよ。
とりあえず100万貯めるのが目標。
生活カツカツだから学資はもちろん生命保険さえ入ってない。
ちゃんとしなきゃいけないなー。
745名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 14:55:32.00 ID:12UX6l4C
うちもローン残高2900万、貯金80万ぐらいしかないわw
旦那さんが亡くなっても生命保険で悠々自適て奥さん(自分の母世代だから50代)
をたまに見るけど、ああいう人っていくらぐらい保険かけてるんだろう?
うちは余裕なくて県民共済のみ。事故で死んでも2000万。それも60歳までだっけ?
元気なうちに民間に入らねばと思いつつ考えるのが面倒で先延ばし中orz
746名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 17:02:21.59 ID:GZi04r5e
面倒くさがる人はお金貯まらないよね。
私は義姉に真顔で言われたよ。
「自分たち家族の生活に関わる事を面倒くさがるってどういう事?」
お陰で目が覚めたよ義姉さん!
747名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 17:48:05.93 ID:YiMN7HRa
教育費に全力向けてるから正直いって老後が心配。
住宅ローンが終わったら、老後用の貯金するんだ・・・

学資700万って人がいてびっくり。確かにそれだけあれば安心だけど
掛け金が・・・orz

一人目は300万一括で払い済みだけど
二人目は200万を月々ヒーヒー言いながら払ってる。
一人頭700かぁ・・・どんだけ働けばいいんだろう。
748名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 17:51:22.03 ID:YiMN7HRa
途中送信しちゃった。

学資+月2万/人って足りない?
雲の上のような700万って数字を見たせいか、
なんかすっごく不安になってきた。
749名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 18:01:07.10 ID:cn9C1Pwa
>>745
住宅ローンあるならご主人が万が一の時にローン無くなるから家売ったり賃貸に出して実家に帰るという方法もある
750名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 18:41:07.12 ID:BsGJfjeC
学資700万ってどの位世帯収入がある人なんだろうか。
751名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 19:53:33.10 ID:jDey3DPs
>>750
数日前、
学資一人700万かけてる人が300〜400万スレいたよ。
仕事復帰したら年収600万超えって書き込みがあったよ。
752名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 21:25:44.13 ID:BsGJfjeC
>>751
ありがとう。
育児休暇中とかの人で貯金があったのかもなぁ。
753名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 22:11:02.69 ID:12UX6l4C
>>749ローンや学資はチャラになるけど、実家に帰るって選択肢はないなぁ。
子供が18歳までは福祉が手厚いけど、それ以降だとどん底だし、旦那が15歳年上なもんで
残される期間が長いから、真剣に生命保険入らねば…とは言ってももう削るとこない家計だし…。
結婚前に○治○田の生命保険に40000/月かけてて速攻で解約したんだけど、
終身とかのしっかりもらえる生命保険ならそれぐらいかかるイメージ。実際どうなんだろう?
754名無しの心子知らず:2011/07/08(金) 00:25:06.95 ID:MFXzgSvL
>>745
私は>>739だけど、私の保険は県民共済のみ。
子どもの学資貯めるのでカツカツ時にマイナスwなので
自分にまわす余裕ないです。
旦那の口座から色々支払って
たまに記帳すると金額の前に△印が付いてて
大焦りで他口座から補充します。
補充に使える口座、絶対減らさない口座…と分けているので
何とかまわしていける状態。
755名無しの心子知らず:2011/07/08(金) 15:17:35.59 ID:T6TTBezg
>>745
今余裕ないなら、夫の死後も余裕なくてもいいんじゃない?必要最低限で
夫の死後悠々自適にするために、今無理して保険料増やしてさらに苦しむことはないような
あと、いつまでも大きな保証はあまり必要ないかも
1年何事もなくすぎれば、その分保証は減らせる
定期保険でも1年組立とか、収入保障保険とかの割安なタイプはどうだろう

ともあれ、夫が亡くなった時本当に必要な額はどれだけか一度試算してみたほうがいいよ
自分はニッセイとDIYのHPでやってみて参考にした

自分はむしろ掛けすぎてて、>745の方が無駄がなくて勝ち組に思えるw
そして>754は本当に勝ち組ww3000万近い資産ウラヤマシス 無駄遣いしてないからだね
756名無しの心子知らず:2011/07/08(金) 16:49:00.11 ID:L/LVqkYq
今余裕ないのと夫の死後余裕ないのって全然違うと思うんだけど…。
757名無しの心子知らず:2011/07/08(金) 17:03:14.04 ID:e6ssL0Y3
うん、同じじゃないよね。
758名無しの心子知らず:2011/07/08(金) 18:12:55.21 ID:T6TTBezg
ごめん、「悠々自適」に必要以上に反応してとんちんかんなレスだった
今の生活より楽になりたいって解釈したけど、別にあくせくしなくてもいい、くらいの意味かもしれないのに
ただ、月40000円の保険掛けてたみたいだし、ちょっと保証多すぎな気がしたからつい余計なこと書いてしまった
しかも>754の資産3000万て微妙に違ってるし
なんかいろいろすみませんでした
759745:2011/07/09(土) 11:45:48.98 ID:bg0N0pkH
>>758誤解させてゴメン。悠々自適な奥さまはいくらかけてるんだろうってのはただの疑問で、
自分はカツカツ生きていける程度の保険はかけたいなぁって意味で質問したんだ。
今旦那が45歳で、子供5歳と7歳なのよ。で、私が30歳。
県民共済は今入ってるやつは60までだから、60ちょいで死なれたら
子供はまだ大学生で私もその時稼げる仕事を持っているかもわからない、ほんとに
お先真っ暗だなって思って。私が残される期間も長いしね。
教えてもらった通り、保険会社のサイトでシミュレーションしてみるよ。
760名無しの心子知らず:2011/07/10(日) 21:07:24.11 ID:t+cP9mWp
>>750
以前、学資700万と書いた者です。
違うスレの方で学資700×2の方がいましたが
別人ですw
うちは子一人なので。
2人700万ずつ?
1400万?
ひえええええ〜

うちは年収500万です。
私は扶養内パートです。
住宅にお金かかってないので学資保険が高くても払えてます。
一人っ子なので700かけれるだけです。
二人なら350ずつでいくでしょう。
でも子供は一人と決めてるので、老後までに3000万を目標にしてます。
761名無しの心子知らず:2011/07/12(火) 10:23:46.98 ID:7MjPI/Wv
学資600万だけど、自分だけの収入なら年400万。
夏のボーナス30万を当てるかんじで組んでる。
二人目の学資をいくらにするかを今考え中…400万くらいでいいかなあ
762名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 08:07:29.24 ID:qZUD7Z84
>>745
知り合いの奥は1億5千万って言ってた
新築購入→ヒートアップして旦那勝手に増額→保険料凄くて大揉め
→稼げばいいんだろ!と仕事に熱中→過労死

将来子ども一人ずつに新築をプレゼントするそうだ
763名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 14:36:40.54 ID:PFEvELeg
過労死なら労災で儲けたのかもね。
764名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 15:10:49.27 ID:jt4epl/+
学資700万×2人は多分、私が書いたんだと思う(別レスで)
細かく書くと長男22歳満期300万、次男18歳満期300万(両方払い済み)
本人達名義の定額・定期がそれぞれ300万ずつ。
で、本人たち名義の普通預金がそれぞれ100万強ぐらい、で1人700万。

旦那前職は高給とりだったから、今小6の長男が年小だった時に
二人分の学資を全期前納したのでかなり割引がありました。
二人の名義で定期・定額をまとめてつくったのが長男年長の頃。
その後、旦那転職で年収半減w
それから6年間で普通預金が二人合わせてやっと200万超え。
もうこれからは学資のことを気にせずにひたすら住宅購入の頭金と老後資金を
貯めます。
765名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 14:35:41.07 ID:YqYmRIiP
すごいとは思うが全く参考にもなんにもならんwww
766名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 14:24:10.70 ID:ft5MuVzC
>>357
どんどん円高になるのに
767名無しの心子知らず:2011/07/23(土) 00:54:30.11 ID:zZLrek3D
2年前に学資のつもりでソニー紹介してもらったのによく見たら利率変動型終身保険ってなってた。
3年前払い。保障は200万。
保障は。。。200万。
無知じゃすまされねぇな・・・
768名無しの心子知らず:2011/07/23(土) 13:55:04.20 ID:9fx+q7v9
>767 意味がわからん?
769名無しの心子知らず:2011/07/23(土) 15:49:06.25 ID:LhuGlMbX
ソニーの利率変動型終身保険がどんなものかは
知らないけれど、それは元本割れしそうなものなの?
保険料と払い込み期間も書いてくれたほうがわかりやすいんだけど。
770名無しの心子知らず:2011/07/23(土) 16:31:33.06 ID:E2H9ptdC
学資保険と間違えるくらいの商品って興味ある。
もしかしたら学資保険に勝るメリットがあるかも!
デメリットも学資保険と違うだろうし。
771名無しの心子知らず:2011/07/23(土) 17:30:24.48 ID:VhllbKym
積み立て利率変動型終身保険かな?
うち、旦那の死亡保険と貯蓄兼ねて入ってるわ
月14000ちょっとで死亡時750万、払込65歳までで丁度65歳位で掛金位の解約返戻金がかえってくるかなー
772名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 14:23:34.67 ID:5h02YWGS
しばらく使う予定のないお金で何か利益につながる商品買いたい。
当然だけどリスク少ないのはメリットも少ないのが悲しい。
773名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 20:35:14.45 ID:QnpGCU/3
しばらく使う予定が無いとはいえ、あぐら牛にけっこう突っ込んでる自分涙目w

初回限定のすき焼き肉は美味しかったけど、
リターンは今後期待できないし、今の時期和牛は・・・orz
774名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 22:09:12.75 ID:qv4G/Nim
学資保険ってやっぱソニーの一時払いがいいの?
775名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 05:01:20.16 ID:4MGD/YUM
>>774
親の万が一に補償はない
776名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 09:17:09.52 ID:kt1Ufl6G
ギリシャのデフォルトほぼ確定、77円目前で外貨は目減りする一方ですがな。
小遣い程度だから痛くはないけどさ。

円はアテにならないから、学資保険の代わりに外貨一本で貯めるわ(キリッ
とか言ってたママ友さんはお元気だろうか。。。
777名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 09:41:26.57 ID:AhHw2sE8
うちも外貨15万位だけしてる
もう少し買い足したいけどいつが良いか迷うなぁ
円もやっぱり不安ちゃー不安だし
しかし外貨一本はリスク高杉だねw
778名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 16:20:30.28 ID:H4qpn4EK
最近本気で純金買おうかと考えてる。
価値が無くなるとは考えにくいし、毎年金価格は上昇してるから。


779名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 20:38:16.72 ID:cVzGCvtH
アフラックの学資760万円を10年払で加入しました。
まだ、足りなさそうな悪寒がするので、菊池さんのSTIを検討していますが、
どなたか入られている方はいらっしゃいますか?
780名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 21:52:25.91 ID:jh9mMwvJ
全然ダメ。
781名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 03:32:54.52 ID:2NEiIRkJ
皆さんにご意見伺いたいのです。
普段極貧スレの住人でこちらは初めて拝見します。携帯からですみません。
子供のためにコツコツ貯めてきた貯金がやっと長男2歳110万、次男1歳は90万で今年中に100万になる予定までになりました。
このまま銀行の普通預金で置いておくより学資か定期など何かしらで簡単には使えないようにしたいのですが、オススメはありますでしょうか?
一応郵便局の学資を聞いてみたら15歳100万満期育英付で私が契約者の場合、一括払いだと107万くらいのようです。次男はまだ聞いていません。
誕生日が長男2月次男3月なので誕生日が来る前に行動したいと考えています。

現在とても収入が低くやっと確保できた100万を子供の為に少しでも有効に貯金しておいてあげたいのです。
良いアドバイスをお願い致します。
782名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 12:06:51.41 ID:L1B2b+ch
>>781
ネット銀行に口座は持っていますか?
住信SBI銀行、楽天銀行、大和ネクスト銀行、この3行は金利も比較的高めですし口座があると便利です。
http://www13.atwiki.jp/koukinri/
で銀行金利の比較はできます。

私はアフラックの夢見る子供の学資保険に300万円分だけ10年払いで加入しました。
一括払いのほうが金利が高いけど、主人に万が一の事があった場合に掛け金が免除になる保険がきくので。
でもアメリカのデフォルトが話題にあがる昨今ではちょっと外資は怖いですね。ソニー学資保険でもいいかも。
783名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 18:28:59.60 ID:j1tY6HiT
>>781
契約者のあなたの年齢とかがわからないから正確にはわからないけど
一括払いで、簡単に使えなくていいなら、
ソニー生命の学資(一括・18歳満期)で130万くらいにならない?
784名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 00:13:21.54 ID:/fWXEUi3
こないだ、見積りとったら
アフラック34歳
120万コース10歳払込期間18歳満期
全期前納(免除特約付き)94万2千円弱
全期前納(免除特約なし)93万5千円チョイ
だったよ。
785名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 17:25:57.42 ID:9mVndNfb
>>778上の子が生まれた時に純金積立を検討したのに〜
あの時始めておけば良かったよ……


……と書こうとしたら、大昔に規制されてたときのレスが出てきた。
誰に対して書いたのか分かんないけど(^^;



投資信託は投資について勉強したり悩んだりする手間を省くためにあるもので、
多少の手数料は仕方ないです。
ただ、運用する期間や目的によって向き不向きはかなりあるので、
多少の研究は必要ですね。

基本的なことは「ファンドの海」で見ました。
面白いです。
786名無しの心子知らず:2011/07/29(金) 03:57:06.13 ID:MFrxbUwY
781です。
アドバイスありがとうございます。
年齢は私33、旦那34です。

同居の実親が「郵便局以外はいつ倒産するか、万が一合併や吸収などでの保険保障がない」理由から、一応10〜20年くらいは倒産危機のなさそうな郵便局のかんぽを凄い勧めてきていたんですが、ソニーも良さそうですね。
資料取り寄せや見積もりを出して貰ってみます。
ありがとうございました
787名無しの心子知らず:2011/08/01(月) 16:44:58.46 ID:y42MCFWT
>>773
大丈夫か?倒産速報出てるよ
負債総額は平成23年3月期末時点で619億8705万円。
http://www.tsr-net.co.jp/news/flash/1212428_1588.html
788名無しの心子知らず:2011/08/01(月) 17:30:42.34 ID:iTMtyhbb
                       (-人-)
789名無しの心子知らず:2011/08/01(月) 18:16:15.28 ID:IAHWm3f2
>>787
終わったな。
790名無しの心子知らず:2011/08/02(火) 21:08:00.45 ID:/YTdTojz
車と酒が趣味だったけど子供生まれたのを機会にやめてレンタカーにしたら色んな車乗れるし楽しい発見。

手取り40万位だけど月に14万位貯金出来るようになった。30歳一馬力、子有り、住宅ローンもあり。

貯金はまだ300万しかないけど金の貯め方を学習した。
791名無しの心子知らず:2011/08/02(火) 21:15:30.74 ID:/YTdTojz
やっぱり子供はかわえぇのぅ〜。
未来があるって素晴らしいし幸せな人生を送って欲しいと切に願う。

そんなパパの今日の夜ご飯はマクドナルドです。百円のバーガーにアイスコーヒー、アップルパイ。
792名無しの心子知らず:2011/08/02(火) 21:44:06.44 ID:udim6gp9
>>791
子供のためにもパパさんも食事と健康に気をつけてくださいね。
793名無しの心子知らず:2011/08/02(火) 23:36:06.55 ID:JeScPm+B
ウチも昼間に買ったマクドナルドのハンバーガー2個とリッターの烏龍茶。

ちなみに昼は小諸蕎麦のかけ蕎麦1杯。

代わりに、カワイイ子供の為に、毎日500円玉貯金。
794名無しの心子知らず:2011/08/03(水) 00:54:03.44 ID:mhOZUFVY
みんないいお父さんだね
うちの浪費家の旦那も子供が生まれて変わるといいな
795名無しの心子知らず:2011/08/04(木) 22:56:47.54 ID:LPgUBkW2
>>781
ttp://hokenno3704.blog60.fc2.com/blog-entry-57.html

もう遅いかもしれんがこのサイトはとても分かりやすくていいよ。
796名無しの心子知らず:2011/08/09(火) 08:50:19.93 ID:q+NxJ/we
株価下げてるね ヘソクリ150万証券会社の口座に入れてきた
買うか買わないか銘柄吟味中
797名無しの心子知らず:2011/08/09(火) 17:09:44.86 ID:FctWmVrP
>>796
底だと良いですね。
798796:2011/08/10(水) 10:32:32.68 ID:zStnb2mq
>>797
今後日経平均9000円割れさえしなければ含み益&配当という理想的な美味しい状態が維持できそうですが、
取らぬ狸のなんとか状態ですね
799名無しの心子知らず:2011/08/11(木) 17:58:50.63 ID:XAdfdNca
>>795
おおおお!
サンクス!
日本興亜生命の新収入保証保険すごい!
返戻率もいいし死亡保障もヒト桁違う。
払込期間中に払込みができなくなった時の返戻金が0というリスクさえ許容できるなら最強だわ。


フリーダイヤルで保険会社に問い合わせたら電話口のお姉ちゃんもよくわかってないらしく「返戻金はありません」って言われたけど組み方次第でちゃんと出るよ。
9月末で売り止めらしい。
見積もり取って想像通りの保険内容だったら今かけてる生命保険解約するわ。

いいサイト紹介してくれてサンキュー。
800名無しの心子知らず:2011/08/11(木) 19:22:45.34 ID:MBKjnkjB
説明口調すぎて自演かと思ってしまったよw
801名無しの心子知らず:2011/08/11(木) 22:15:45.50 ID:jQbcMN+g
>>800
いやー、これ人によってはすっごくいい保険だかろうからなんかオススメしたくって。
あいおい生命のジャストワンWとかいうのも似たような保険みたい。

自分は妻と子一人でかけてる保険は
生命保険4500万と、低解約返戻型で子供が18のときに300万の返戻金+死亡保障500万円
って掛け方してて。

もうすぐ子供が増えるから生命保険の増額と学資保険の加入を考えてた。
このジャストワンとか新保障保険なら設計しだいでこれひとつで賄えそう。
返戻率はソニーやアフラックを超えそうだし死亡保障も数千万つくし言うことないよ。
これだけのメリットに対してリスクは中途解約=返戻金が0ってだけでしょ。

払い込み期間中に収入ががくんと減るリスクを許容できる人や
すでに小金が溜まってて元本割れは絶対に嫌、でもリターンは可能な限り大きく運用したいって人には最高だと思うんだ。

(とはいえ試算表をもらうまでは本当にこんな保障内容なのか半信半疑・・・)
802795:2011/08/12(金) 00:47:04.28 ID:KmVUCQr9
>>801
俺も駆け込み契約予定w

払込期間を短くして寝かせるより、少し長めにしたほうが返戻率があがるから、
妻18年、私20年で学資を準備する予定。

前納しなくても返戻率が130%超えてた。

女性の場合は返戻率が下がるけど、保障額を男の2倍近くにしてようやく払込額が同額になるから
妻に先立たれた場合に遺族年金が少ないリスクにも対応できていい。

年払いなら9/30までに入金すればOKだから、月払いより猶予があるよ。

2500万の掛捨て定期だと5000円くらいかかるけど、それがいらなくなるのも大きいね。
803名無しの心子知らず:2011/08/12(金) 02:14:07.27 ID:Wz41thR/
2位のフェアウィンドってどうですか?
804名無しの心子知らず:2011/08/12(金) 02:37:20.24 ID:KmVUCQr9
>>803
質問がアバウト過ぎて何を答えればいいのか分からないのだが。
>>795のサイトに書いてあることじゃ不足だった?
805名無しの心子知らず:2011/08/13(土) 13:43:52.83 ID:fPlET5of
説明口調www

ところでこのブログ主、自分は一位じゃなくて二位のを契約してるって書いてるね
何で一位のは契約しなかったんだろ?
日本興亜生命って初めて聞いた(勉強不足でスマソ)、なんか尻込みしてしまう
806名無しの心子知らず:2011/08/13(土) 17:18:27.40 ID:CzOwGFcm
>>805
理由も書いてある
807名無しの心子知らず:2011/08/13(土) 19:51:13.27 ID:evhBUYx9
この保険のリターンがこれだけいいのは払込期間中の返戻金が0ってのがミソなんだろうね。
途中で支払いできなくなった人がそれまでに払った保険料を保険会社が総取りできるんだから。
ある意味人の不幸に成り立った商品だ。
808名無しの心子知らず:2011/08/14(日) 00:24:53.49 ID:BMv5CbGz
業者だらけだな。
809名無しの心子知らず:2011/08/14(日) 04:14:56.76 ID:8MgVzQK1
>>807
全期前納出来る資金がないとリスクが高いね。
ただ、この商品は前納しても返戻率が1%位しか上がらないから前納に当てる資金は定期預金にでも入れて置いた方が得。
810名無しの心子知らず:2011/08/14(日) 22:58:18.44 ID:T9FDYbEm
>>808
確かに説明口調で業者っぽいかもしれんが俺(801 807)は一般人だよ。
返戻率は最高クラス、死亡時に家計に入るキャッシュもソニー生命とかの(ざっくり)5〜20倍ぐらい。
リスクを理解して耐えられると判断できる人なら入らない手はないと思うけど。

この商品以上に返戻率と死亡補償額に優れた元本割れしない商品があればぜひ教えてほしい。
あればそっちに入るから。マジで。

たまひよの提灯記事見てソニーかアフラックしか検討してない人は18年で100万円ぐらい損するかもしれないよ。
811名無しの心子知らず:2011/08/15(月) 03:18:21.86 ID:7vbmAx6S
>>808
日本興亜生命は10/1で損保ジャパンひまわり生命と合併して商品がなるなる(損保ジャパンひまわりの商品に一本化される)から、
販売手数料(リベート)がすごく安くなってるんだよ。

だから、業者だとしたら絶対勧めない商品だよ。

消費者の視点から最高レベルの死亡保障と学資(返戻率)を兼ね備えた商品でかつ加入のリミット(9/30)が迫ってるから、
なるべくみんなに教えてあげたいという気持ちになるのは俺も同じ。

年払いならまだ加入期限まで若干余裕があるから、学資保険を検討してる人は取り合えず近くの無料相談窓口に急げと声を大にして言いたい。

その場合は、以下の条件で設計してもらうのを忘れずに。
返戻率が125%を超えてくるはず。
条件を間違えると返戻率が大幅に下がる。

【新収入保障保険】
保険期間:80歳まで
年金支払満了:100歳まで
保険料払込期間:15年〜20年(学資を準備したいタイミングに合わせて)

それでも怪しく感じるならこれを超える死亡保障、返戻率の商品を無料相談窓口で聞いてみるといいよ、ほぼ間違いなく出てこない。
812名無しの心子知らず:2011/08/15(月) 12:37:22.14 ID:iXCgRx5u
>>811
健康に問題があると入れないでしょうか?
813名無しの心子知らず:2011/08/15(月) 13:11:43.78 ID:7vbmAx6S
>>811
そういったことも含めて興味があるならさっさと相談窓口に行った方がいい。
814名無しの心子知らず:2011/08/15(月) 18:10:48.11 ID:iXCgRx5u
>>811
電話したら
年金支払満了:100歳まで
ってできないっていってたけど、できるの
815名無しの心子知らず:2011/08/15(月) 19:24:56.26 ID:/9y5kuI0
騙された?
816810:2011/08/15(月) 22:43:38.68 ID:0EeGevVT
代理店営業マンと話した。
営業マンにも「こんなマニアックな掛け方よくご存知ですね」と言われた。
>>799にもあるけどフリーダイヤルの窓口のお姉ちゃんレベルだと平気で事実と違う説明をされるので要注意。
>>811の掛け方で試算表ももらえたので間違いありません。

自分の場合返戻率は120%をやや超えたぐらい&死亡保障最大4000万円(年金受取の場合。一括でもらう場合2500万円を切るぐらい)。
若い人のほうが返戻率はだいぶよさそう。
こうなるとあとは今かけてる生命保険を減額するか、どうしようか迷うな。

あと検討中の人は解約時の一時所得の所得税も気をつけてください。
817名無しの心子知らず:2011/08/16(火) 02:36:30.21 ID:8C6oOlOb
>>814
取り合えず、無料相談窓口に行って日本興亜生命のシステムに指示通りに入力してもらうと良いよ。
俺も口頭で伝えただけだとうまく返戻率が上がらなかったから相談窓口のPCの画面を見ながら条件を指示したら125%超える返戻率が出た。
ちなみに俺が言ったのは「みんなの保険プラザ」だよ。
でも日本興亜生命を扱ってる代理店ならどこでもいいはずだから近いとこに行くといいよ。
保険は、いいのを見つけたら窓口まで足を運ばないと実際の細かい金額が出ないからね。
webとかパンフレットだけだとどうしても出てないところだから。

代理店が使ってるシステムを一般にも開放してくれれば各自で好きなだけ条件いじって検討できるから便利なのに。
いちいち代理店に行って試算してもらわないといけないから面倒くさいことこの上ない。」
818名無しの心子知らず:2011/08/16(火) 13:16:18.90 ID:y/+M1nDm
うちも無料相談所に行って見積もりしてもらいました
うちは年齢が40ちょっと超えてるので思ったような返戻率がでませんでした。
30前半くらいまでがいいみたいです
819名無しの心子知らず:2011/08/16(火) 18:52:00.48 ID:BPgXEPes
>>816
お姉ちゃんというかパート主婦どうにかして貰いたい。
相談窓口は本当にお勧め。
820名無しの心子知らず:2011/08/17(水) 15:15:02.82 ID:RBh4obrp
>>773
あぐら牧場……
821773:2011/08/17(水) 15:51:08.56 ID:kzLQSTZP
>>820
思い出してくれてありがとうw

さっき弁護士事務所に電話がようやく繋がった。
8月19日の債権者説明会に参加できない人は
24日頃までにホームページで報告、
ホームページ閲覧できない人はコールセンターにお電話してね、だって。

貯金全額つっこんでた訳じゃないけど、円高だしあぐらだし3キロ痩せたw
草生やすしかないwww
あとは金積み立ての値上がりに期待する。
822名無しの心子知らず:2011/08/17(水) 16:26:34.05 ID:YqgEO1L2
>>821
金にしろ株にしろ長期保有が出来ない。
すぐに利確しちゃう。
旦那には「絶対金持ちになれないタイプだ」と笑われる。
823名無しの心子知らず:2011/08/17(水) 17:21:55.77 ID:eWgqNBvB
どうやって教育費をねん出しようか考える生活水準の人(=このスレを覗きにくるような人)は元本割れのリスクがある商品を買っちゃいけないよね。
教育資金は家計の聖域なんだから。
>>821さんの溶けたお金が余裕資金でありますように。

>>811に加えて最低支払保証期間を無しにしてもらうと返戻率はより上がるみたいです。
824773:2011/08/17(水) 17:34:30.57 ID:kzLQSTZP
>>823
ですねぇw
消費センターの人にも「アンタちゃんと契約書読んだでしょ?元本保証じゃないのよ?」と
非常に感じ悪い説教されました。知ってるっつーのwww

幸い学資は3本払い済みで、
うっかり私立のバカ高い歯学薬学系に行っちゃったときのための、保険的なもので。
独身時代のへそくりの一部だったんでちょっと涙出たけど。

200万のすき焼き肉、大変おいしゅうございました(血涙
825名無しの心子知らず:2011/08/17(水) 19:53:54.95 ID:F4R621RT
>>824
子供が大学に行けなくなる…というわけではなさそうでよかった。
しかもへそくりの一部ならまあ人生勉強と言えなくもないかと。
826名無しの心子知らず:2011/08/17(水) 19:56:32.27 ID:Km+pIANI
>>824
学資が終えてるならまだ200万円のスキヤキで済んでよかったですね:(;゙゚'ω゚'):よくはありませんが

皆さんもみんな〜で大家さんとかも要注意です
ラブホファンドを勧めてるDr.キリコのブログなんかもありましたが
現状年利5%以上ある投資は全部丁半博打だと思ったほうがいいですよぉ
827名無しの心子知らず:2011/08/18(木) 10:29:46.25 ID:qgyyRQkQ
>>808
今、試算してもらいました。
旦那 34歳
払込期間 18年
そしたら117.8%で別段良くもありませんでした…アクサの別の商品勧められたぐらいです。何か私伝え忘れてた事ありますか?どうしたら120%超えるんでしょー?
もちろん保険期間80歳
支払満了100歳で試算してもらいました。
828名無しの心子知らず:2011/08/18(木) 11:19:29.37 ID:e+3TXbI2
>>827
年払にするともう少し上がると思います。
829名無しの心子知らず:2011/08/18(木) 11:24:29.30 ID:e+3TXbI2
>>827
ただ、死亡保険金がそんなに必要なくて、手元資金が充分にあるなら、
アクサのフェアウインド15年払込、全期前納でいいかもしれない。
830名無しの心子知らず:2011/08/18(木) 11:42:36.10 ID:5M4W4L03
>>827
>>823にある最低支払保証期間を無しにしてる?
自分もこれが何かわからんし営業マンも「勉強して後日連絡します」って帰っちゃったんでやみくもに進めるわけじゃないけど
これで返戻率が120%→125%になったと思う(間違ってたらごめん、いろいろ話してて詳しく覚えてないや)。

あとこれについてくる死亡保障の分、今かけてる生命保険を減額すればその分実質返戻率は上がるという考え方もお忘れなく。
低解約返戻型の生命保険だと死亡保障はせいぜい500万〜600万でしょ(それでもソニー生命とかよりよっぽどいいけど)。
831名無しの心子知らず:2011/08/19(金) 00:44:02.38 ID:Z+mIVUil
騙されてる。

そもそも、保険証券、届いたのか?
832名無しの心子知らず:2011/08/19(金) 01:33:57.58 ID:EAz2tHzO
>>817
行ってきて試算してもらったけど、
125%どころか元本割れだったよ。
34歳男性。たばこ吸わない。
払い込み直後に解約でやっと99%とかそんな感じ。
>>811のとおりに試算してもらったんだけどね。
833名無しの心子知らず:2011/08/19(金) 03:15:52.02 ID:b8acy4Yx
>>832
それは明らかに条件設定をミスってるよ。
ちなみに非喫煙の割引を使えるのは給付金が15万円以上からだよ。

>>827で同じ年齢の人が書いてるけど99%は低すぎ
あと>>830にあるように最低支払保障期間をなしにしたり、
月払い→年払いにすると返戻率がそれぞれ5%ずつくらい上がる。

前作ってもらった見積もり
80歳までに死ねば100歳まで保険金が貰える設計ね。
28歳、男性

保険種類
無配当無解約返戻金型収入保障保険
(最低支払保障期間なし・年金支払満了日72年間)
(保険料払込免除特約付)

保険金額
月額5万円

保険期間
52年(80歳)

払込期間
17年(45歳)

初回保険料内訳
208,070円(年払)

18年目の返戻率127.2%

ちなみに20年払込にした場合は21年目の返戻率が130.56%だった。
834名無しの心子知らず:2011/08/19(金) 17:39:04.43 ID:nnx6pYU8
>>831
こういう調べもせずに口だけで嘘つくヤツってなんなんだろう。
そう思いたいなら思っておけばいいよ。
そして無駄な保険料を払っておけばいいじゃん。


>>832
代理店でも初めて扱う形だろうから相手もわかってない。
条件設定をもう一度よーーく見直したほうがいいよ。


まあ別に誰がどんな保険選ぼうがいいけどさ、
ちょっとの努力で満期時のリターンが1か月分の給料分ぐらいはすぐ変わってくるんだよ。
自分にとって最良の保険を探すのはみんなもうちょっと努力してもいいんじゃないかな。
835名無しの心子知らず:2011/08/19(金) 19:12:46.22 ID:GngmbY6z
>>834
証券、来たのかよ?
単なるシステムエラーじゃねーのか??
836名無しの心子知らず:2011/08/19(金) 19:14:52.53 ID:GngmbY6z
俺もそう思う。
837名無しの心子知らず:2011/08/19(金) 20:23:25.15 ID:1/2A85GT
>>835
自分の目で確認すればいいんじゃない?
俺が何を言ってもどうせ信用できないんでしょ。


>>836

自演失敗?
838名無しの心子知らず:2011/08/19(金) 20:36:15.97 ID:b8acy4Yx
>>835
>>836
ひどい自演だな。
日本興亜生命の商品は手数料少ないから売りたくない代理店の人間でもわいてるのか。

>>827
もし、アクサのフェアウィンドを勧められたのだとしたら三大疾病での払込免除特約が付けられないから気をつけて。
低解約返戻金型【定期】保険は三大疾病での払込免除特約が基本付かなから、危なくて長期の積み立てには使えない。
返戻率は終身より定期の方が高めだから全期前納できるならアリ。

だから、全期前納しないなら低解約返戻金型【終身】保険にした方が良いよ。
あいおい生命の「低解約返戻金特則付積立利率変動型終身保険」が返戻率が高くてオススメ。
利率変動ってなってるけど最低積み立て利率(1.75%)が保障されてて、あんしん生命の長割り終身とかより返戻率が高い。
これも10/1付けであいおい生命が合併してなくなる保険だけどね。
当然、販売手数料が安くなってるからこれも代理店では絶対勧めてこない。
839名無しの心子知らず:2011/08/19(金) 21:48:58.00 ID:BjEpVxn9
旦那が早死にするほうに賭けてるクソ主婦しかいないのは分かった。
840名無しの心子知らず:2011/08/19(金) 22:07:27.24 ID:b8acy4Yx
>>839
もしそういう理由で掛けるなら、学資用の積み立てなんて効率悪いから、
掛捨て定期で掛けられるだけ掛けた方が利口だろ。
841名無しの心子知らず:2011/08/20(土) 05:56:32.52 ID:kCoG7SmE
収入保障保険を検討中で、試算してもらいました。

39歳 
払込期間20年(59歳) 
最低支払保証期間 なし
年金支払満了日 61年間
保険金額 月額5万円
初回保険料 199,655円(年払い)
21年目の返戻率111.2%

年齢が年齢だから思っていたよりもあがらないね。
30歳前くらいで加入すると最もパフォーマンスが出やすいみたいです。

払込期間中の万が一の想定必要金額を日本興亜(一括受け取り)だけでカバーすると
保険料倍払う感じになりそうなんで、掛捨ての収入保障と併用して加入する予定。

842名無しの心子知らず:2011/08/20(土) 10:26:56.72 ID:ROLQ3xgz
ホントに払ってくれるの?

【徹底】保険金不払い会社ランキング【排除】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1298126310/

日本興和、載ってるけど、評判悪いよ。
843名無しの心子知らず:2011/08/20(土) 11:34:15.24 ID:79am5Zfj
日本興亜の収入保証保険試算してもらった。
27歳男性
払込期間15年で7年分前納
17年目の返戻率が126.7%だった。
契約するつもりです。
保険のお姉ちゃんにこんなに返戻率良いの他に無いですよ〜、裏技ですねって言われたW
丁度、学資保険を探してた所だったからめっちゃタイミング良かったよ。ありがとう>>817
844名無しの心子知らず:2011/08/20(土) 11:39:39.17 ID:79am5Zfj
あ、最初に貼ってくれたのは795か。
ありがとう!
845名無しの心子知らず:2011/08/20(土) 11:59:03.01 ID:4z1lGCp6
>>843
17年めに解約する予定なら。
払込期間もなるべく長くとって17年にした方が返戻率が上がるよ。
払込期間が終わったらすぐに解約返戻金が発生するから。

あと、前納しても17年で1%位しか上がらないからその分を定期預金にでもいれてた方がいいよ。
http://www.saikyobank.co.jp/1chome/commodity/

http://www.tokyostarbank.co.jp/products/deposit/en_st_deposit/soaring/index.html
846名無しの心子知らず:2011/08/20(土) 12:58:08.68 ID:6ZV9dufa
>>842
一番の問題はコレだよね。
返戻率が200%だとしても、それが本当に信用できる企業かどうかのほうが重要。
金利が高い=信用が低い。
この黄金則を絶対忘れないように。
メメント安愚楽牧場。
847名無しの心子知らず:2011/08/20(土) 14:37:14.58 ID:F2+Wqt2u
>>845
払込期間は長いほうが良いんですか。教えてくれてありがとう
定期も検討してみます!
848名無しの心子知らず:2011/08/20(土) 16:02:44.30 ID:kAdnQiyT
なんかもうぜーんぜん分からん。
849名無しの心子知らず:2011/08/20(土) 16:35:01.73 ID:17OngA8O
>>842
>>846
10/1で損保ジャパンひまわり生命と合併するから安心だな。
850名無しの心子知らず:2011/08/20(土) 17:00:03.76 ID:ROLQ3xgz
>>849

39 名前:もしもの為の名無しさん :2011/04/11(月) 20:05:06.24
ニッセイ同和は比較的払いがよかったから、
あいおいはニッセイ同和との合併で悪印象
が薄れた。

日本興亜は以前は払い渋りのイメージが強
かった損保ジャパンと経営統合したから印
象が更に悪くなった。
851名無しの心子知らず:2011/08/20(土) 17:59:39.33 ID:ps+Z4lpL
ところで保険金と解約返戻金の違いは理解してますか?
852名無しの心子知らず:2011/08/20(土) 18:39:14.86 ID:BWT+utaB
>>850
そんな個人の印象持ち出してドヤ顔されても・・・。

残念ならがら不払い問題を起こしていない保険会社の方が少ないよ。
>>850が安心して入れる生命保険を教えてくれ。
853773:2011/08/20(土) 20:40:47.50 ID:T+4hdj0L
>>846
もう安愚楽の話は___
854名無しの心子知らず:2011/08/20(土) 20:55:43.00 ID:Ql8FJ78R
>>842
なんか単なるいやがらせレベルだね。
生命保険の解約返戻金と損害保険の保険金支払いは全く別の話でしょ。
解約返戻金を払いしぶる会社なんて聞いたことないや。

会社が潰れるかどうかはどこまで行っても運だけど、
損保ジャパングループが潰れる心配するならほかの保険会社も似たような安全度なんだからどこも入れないよ。
855名無しの心子知らず:2011/08/20(土) 21:01:27.37 ID:Ql8FJ78R
>>846
生命保険の解約返戻金の利率の仕組みと社債、国債とは同列に語れない。
返戻率の高い商品を売る生命保険会社=危ない、というのは全く成り立たない。
もう少し世の中の仕組みを理解しようね。
856名無しの心子知らず:2011/08/20(土) 23:15:38.08 ID:Y01/xR3X
>>843
スタンダードタイプと年金タイプとありますが
年金タイプなんですよね
857名無しの心子知らず:2011/08/20(土) 23:35:10.21 ID:BWT+utaB
>>856
プラスタイプといえば確かにプラスタイプだが、
その中でも、保障期間80歳で100歳まで保険金が貰える設計にするのが一番返戻金が高くなる。
858名無しの心子知らず:2011/08/21(日) 00:19:01.81 ID:P7bXeAR/
解約返戻金は一次所得として課税対象になることぐらい、分かって書き込んでいるんだろうな?
859名無しの心子知らず:2011/08/21(日) 00:22:03.40 ID:FNFRUcMW
>>858
えっ?
860名無しの心子知らず:2011/08/21(日) 00:38:11.49 ID:ZQ7HaDrj
>>858
なんでそういう誤解を招きそうな悪意のある書き方するかな。
保険の解約返戻金は確かに一時所得扱いになるけど、課税対象になるのは、↓だから。
(解約返戻金-払込保険料-50万円)*1/2=一時所得

話題に上ってる新収入保障保険の場合は360万円を払い込んで450万円の解約返戻金の場合は、
課税対象になるのは(450-360-50)*1/2=20だから
所得税率が20%なら4万円、住民税率が10%なら2万円。
合計で6万円が支払う税金。
861名無しの心子知らず:2011/08/21(日) 09:48:27.96 ID:YP3aDN1X
>>858
どんな保険でもそうだけど部分解約を使うことで税率を下げる方法を使える保険もあるよね。
今話題になってる日本興亜生命の収入保障保険も使える。
月額5万円の保障では部分解約できないけどそこから上乗せした分については部分解約可。
1年ごとに1万円分ずつ解約していけば所得税はかからないんじゃないはず(最後の5万円分の解約には絶対かかるけど)。
詳しくは代理店に聞いてね。

ま、どんな保険でも一時所得は課税されるんだから。
862名無しの心子知らず:2011/08/21(日) 13:49:22.64 ID:5S0zyAx8
>>855
保険商品というのは要は金集めです。
集めた金を株や社債、国債などで運用して利益を出すのが保険会社。
低い金利で集められるならそれに越したことはないわけで。
メガバンクの金利などが幾らかはご存知ですよね。
金利が高いということは、必ずそれに相応のリスクを背負うということです。
投資信託でも言われていることですが、仕組みが複雑な商品には投資をしないことが大原則です。
もうちょっと世の中の仕組みを理解できるまで勉強しててくださいね。
863名無しの心子知らず:2011/08/21(日) 16:00:33.88 ID:5xSrXYkO
>>862
お前は面倒くさいからもういいよ。
勝手にに国債より高い利回りの金融商品を買わないよにしてろよ。
864名無しの心子知らず:2011/08/21(日) 16:39:21.33 ID:YP3aDN1X
>>862
さすがにそれはないわー。
そんな初心者向けの投資解説本の1ページ目に書いてあるようなことを得意そうに述べられても苦笑いだわー。

>>846に対してもう少しきちんと説明しておこうか。
この人が言うには金利が高い=会社が危ない、返戻金が返ってこないのでは?ってことなんだろうけどそれは違う。
保険で金利が高い=保険会社が他の商品より損をしない仕組みになっている
ってだけのこと。
今回の収入保障保険で言うなら支払期間中の解約は返戻金が0という部分がそれ。
途中で保険金を支払えなくなったらそれまでに会社が受け取った保険金はすべて丸儲け。
丸儲け分を運用に回せば当然よいリターンになるよね。
これがこの商品が返戻率や死亡保険金が高くなるカラクリ。

決して保険会社が潰れそうだから高い返戻率で客を引っ張ろうとしているわけではない。

つーかこんなことわざわざ説明するまでもない常識じゃないの?

ついでに保険会社の格付けだけど…これは考えるだけ無駄なんじゃない?
リーマンさんが倒産しちゃう以上素人が何を考えても50歩100歩、運の要素の方がはるかにでかいと自分は思うな。

保険契約時に気にすべき点は商品に潜むリスクとその保険会社の格付け。
仕組みが複雑な商品に投資しないのが原則ってのは賛成だけど、
生命保険のリスクは契約時に自分ですべてコントロールできるんだからすごく単純なもんだよ。
865名無しの心子知らず:2011/08/21(日) 18:04:27.24 ID:5S0zyAx8
>>864
リーマンが倒産予測できなかった?
あれを運で片付けてしまうとは面白い意見ですね。
韓国へ身売り決定していた時点でもうヤバイのは分かりきっていましたよ。
金融系の板ではやっぱり法則発動(笑)と散々笑い話になっていましたが
そんなことも知らないんですか?
倒産は運だから仕方ないと書きながら、同レス内で生命保険のリスクは自分ですべてコントロールできるとか。
矛盾してますよ。
866名無しの心子知らず:2011/08/21(日) 18:16:14.45 ID:ZQ7HaDrj
>>865
お前はマジで黙ってろよ。
ここは学資をどう貯めるかを話す場であって、
金融の薀蓄を披露する場ではない。

お前はお前が思うリスクの無い方法で運用してろ。
867名無しの心子知らず:2011/08/21(日) 18:29:02.86 ID:5S0zyAx8
>>795
からの不自然な流れ。
それまでのスレの進行と全く違います。
黙れ、出て行け、失礼にも人をお前呼ばわり、という人などここにはいませんでした。

明らかに業者が紛れています。
また説明口調過ぎて自演かと思われてしまいますよw
レスで解説されて分かった気になって、くれぐれも不用意な契約などしないことです。
868名無しの心子知らず:2011/08/21(日) 20:16:16.43 ID:+HNEbixB
いちいち噛み付かないでもうちょっと大人になろうよ
あなたも人の親なんでしょう
869名無しの心子知らず:2011/08/21(日) 20:22:56.57 ID:ZQ7HaDrj
>>867
日本興亜生命の商品を必死に叩くのはなぜなんだ?
これまでに話題に上っているソニー、アフラック、かんぽの学資なら安全安心なのか?

あとこれまでも何回か書いてるけど、日本興亜生命とあいおい生命の商品は9/30で売り止めで販売手数料がほとんど無いから業者なら売りたがらないよ。
だから業者が必死に勧めているというのはまったくの見当違いということ。

ただ、学資保険を検討しているみんなに、死亡保障が高くて、前納しなくても返戻率が高い商品があるという事を伝えたいだけ。
それも9/30には売り止めになるし、ただ漫然と相談窓口に行っても絶対に業者は勧めてこない商品だから買う側で勉強して業者に見積もらせるしかないわけ。
だから、情報を求める人にはなるべく詳細に条件を伝えてあげる必要があるから説明口調に見えるというか説明してるんだから当たり前。

返戻率は年齢や払込期間にもよるが125%程度で積立定期の年利に直すと3%は必要になる。
それに加えて死亡保障も金額が高いから別に定期保険に入る必要が無いか入ったとしても少なくて済む。
さらに生命保険料控除を考えるとざっくり毎年1万円は返ってくる。これらを加味すると実質の返戻率は125%を大きく上回るわけ。
お得意の金融知識があればそれで運用してこの保険を超える利回りを出せるのかも知れないが一般人には難しい。
危ない危ないと漠然とした不安を煽るばっかりじゃなくて有用な学資の貯め方を披露してくれ。
870名無しの心子知らず:2011/08/21(日) 21:18:10.89 ID:oRYh6yaF
こういうのじゃねーの?これは損保のほうだけど口コミも案外馬鹿にならんしな
日本興亜もいい評判あんまり聞かないけど、吸収先の損保ジャパンの評判が悪過ぎるほうがこえーよw

お勧めでない自動車保険のランキング
http://cgi.hustle.ne.jp/ranking1.cgi

順位 項目名          得票数  得票率  グラフ
1 損保ジャパン          58    29.7%
2 東京海上日動          34    17.4%
3 あいおいニッセイ同和損保  27    13.8%
4 三井住友海上          26   13.3%
5 日本興亜損保         13    6.7%
6 JA共済             12     6.2%
7 富士火災海上          6    3.1%
8 日新火災             6     3.1%
9 自治労共済           3      1.5%
10 ソニー損保           3      1.5%
11 SBI損保             3     1.5%
12 チューリッヒ           1     0.5%
13 アメリカンホームダイレクト 1     0.5%
14 アクサ損害保険        1     0.5%
15 kouasonngaihokenn     1      0.5%
871名無しの心子知らず:2011/08/21(日) 22:13:08.03 ID:YP3aDN1X
いや、あのさ。本当に親切心だけなんだけど。無理にオススメしない。好きな保険に入ればいいじゃん。

ただ間違った解釈をしてるともったいないよってことで。

>>865
リスクはコントロールできるってのは商品そのもののこと。
株を買っても値動きはコントロールできないでしょ。でも保険商品は最初からリターンが決まってる。

リーマンが危ないとあなたが思ったのはいつ?せいぜい1年〜半年前でしょ。
学資保険の場合、満期は18年後ぐらい。そんな前から保険会社の危険度がわかるの?
18年後も太鼓判を押せるおすすめの保険会社があれば教えてほしいけどね。
あと肝心の保険のリスクについての反論がないけど俺の説明でいいのかな?

>明らかに業者が紛れています。
そうだね、上であからさまな自演失敗もあったしあなたが業者なんじゃない?

>>870
損保の仕組みと生命保険の仕組みは似て非なるもの。
こんなもんを貼ったところで何の意味もないのはあなたもわかってるでしょ?
ますます業者くさいね。
ま、確かにこの保険が周知されちゃうと8月9月の学資保険契約数はほとんどこっちに流れちゃうから他の商品を売ってる代理店の人間にはたまったもんじゃないよね。

繰り返すけどみんな好きな保険に入ればいいよ。アリコでもソニー生命でも。あっちにはあっちの良さがあるし。
リターンが低い分リスクも低い。
大事なのはどんなリスクがありそれに耐えることができるかどうかをしっかり検討すること。

今後17年ぐらい毎年20万円ぐらいを保険に回せる自信がある人で、元本割れが絶対嫌な人ならこれ以上の商品はないと思うし、あればそれに入ればいい。
無理におすすめはしない。
872名無しの心子知らず:2011/08/21(日) 22:48:00.12 ID:oRYh6yaF
なんで俺まで業者認定なんだよw
無理に勧めるつもりが無いなら情報はもう出揃ってるんだし黙ってればいいじゃんw
873名無しの心子知らず:2011/08/22(月) 00:12:28.57 ID:0hfE9YyH
ガタガタ言ってないで、保険証券あるのかよ?
単なるシステムエラーじゃねーのか??
設計書を入手して、申込書をしただけで終わりか???
874名無しの心子知らず:2011/08/22(月) 12:26:14.40 ID:gCfYbY+i
>>872
いやいや、あからさまに間違えた情報は正しておかないと。
損保が支払時に認定でもめるのは当然だけど生命保険の解約返戻金でもめるなんて聞いたことない(契約時の錯誤は除く)。
こんな意味の無いランキングをわざわざ探してきて貼った理由は何?

>>873
そんな根幹にシステムエラーがあったら行政処分モンでしょ。
会社出入りの代理店に聞いたらあいおいの方は知ってて隠れた手堅い運用方法としてそれなりに販売実績あるって言ってたよ。

この商品を貶めようと頑張ってる人がいるけど理由がわからん。
興味があるなら見積もりを取る、合わなければ契約しない。
それだけのことなのになんで悪い印象を与えようとするんだろう。
875名無しの心子知らず:2011/08/22(月) 13:12:29.33 ID:7BYlZNUJ
>>874
異常に肩入れしている、お前の方が気持ち悪いよ。
保険証券、来たのかよ?

利率と保障内容なら、オフショアの終身保険の方が遥かに良い内容だよな?

200%や700%なんてザラだよ。
876名無しの心子知らず:2011/08/22(月) 13:56:28.20 ID:BRGs76wa
みんな大事なところを見落としてると思う。
もうすぐ販売終了するから急いで契約しないと間に合わないでしょ?
契約時の錯誤を防ぐためにも、じっくり吟味して商品を理解するには時間が足りないよ。
急いては事を仕損じる。
877名無しの心子知らず:2011/08/22(月) 14:08:17.19 ID:uzqK33O4
>>875
為替リスクが許容出来るなら、それこそ色々な条件のいい金融商品があるだろうさ。
ただ、それを一般人のそれも学資の積み立てに勧めるわけ?有り得ないでしょ。

為替リスクのある商品を持ち出さないと日本興亜生命の新収入保障保険のメリットの大きさに対抗出来ないなんて、逆にこの商品の優位性を示しているようなもんだ。
878名無しの心子知らず:2011/08/22(月) 14:51:25.43 ID:gCfYbY+i
>>875
なんでそんなに荒れてるの?
俺は単なる親切心ともっといい商品を誰か教えてくれないかなという下心で書き込んでる。
あなたの書込みのモチベーションは何?

オフショアねぇ。自信があるなら手を出せばいいけど俺には手に余るわ。それこそあぐら牧場。
http://offshorehoken.com/lifeinsurance/notes/
によれば違法らしいしね。
こんなのを勧めるのって大抵自分の利益しか考えないプロ代理店だから気になった人は気を付けてね。
彼らは巧妙に事を勧めて危険な商品を契約させようとする。
最低限ここでのやり取りを当たり前のように理解できる人じゃないとコンタクト取らない方がいいよ。

親切心ついでに行っておくと学資保険の相談してるのに外貨を絡めた商品を進めてくるような代理店が居たら付き合わない方がいいよ。
客の利益より自分の利益優先してる輩だから。

>>876
吟味も何も…。再三言ってるでしょ。
支払期間中に解約したら1円も返ってこないのが最大のリスク。吟味するのはこの1点のみ。
ゆえに支払期間(おそらく17年)の間に毎年20数万円を支払えなくなるかもしれない人は絶対に入っちゃダメ。
反対に収入に自信のある人、既に350万円ぐらい余裕資金があって使う予定もない人なんかにはオススメ。
最初っから言ってるじゃん。
あとはこの保険を引き継ぐ損保ジャパンが18年後まで安泰かどうかだけど…今現在危険という噂が自分の耳に入っていない以上、考えても仕方ないと思う。
気になる人はご自由に検討ください。
879名無しの心子知らず:2011/08/22(月) 20:56:55.47 ID:7BYlZNUJ
散々、日本興和を勧める割に、何故か保険証券が届かない件www
880名無しの心子知らず:2011/08/22(月) 21:35:18.31 ID:R19MXW2a
>>879
今あいおいの見積もり待ちだから。
881名無しの心子知らず:2011/08/22(月) 22:11:20.39 ID:R19MXW2a
>>879
あんた>>875か。
オフショア保険なんて黒に近いグレー商品を例に出して何を言いたかったの?
租税回避地を利用した商品は富裕層が利用しすぎて国税の監視の目が厳しくなってていまどき購入する人なんていないと思うけど。
国と戦って全額没収&前科持ちになるリスクと引き換えにするのがたかだか2〜7倍のリターンなんて割に合わない。

もうちょっとマシな商品紹介してくれんか。
882名無しの心子知らず:2011/08/22(月) 22:20:42.97 ID:Dn9kwxzp
>>879
何で保険証券が届いているのかがそんなに気になるんですか?
保険証券が届かない=契約できない
って意味で言ってるなら、あなたが心配してる「リスクの高い保険」に入れる人はいないんだから良かったじゃないですか。ほうっておけばいい。
契約されちゃうと困るからうるさく言ってるんですよね?
883名無しの心子知らず:2011/08/22(月) 22:46:23.08 ID:5Vw5XPkJ
みんな詳しいねぇ。
何言ってるんだかさっぱりわからんw
884名無しの心子知らず:2011/08/22(月) 23:46:28.90 ID:R19MXW2a
>>883
自分も結婚するまでは何も知らなかった。
でも結婚して、家族計画とか考えたときに一生で支払う保険料の多さに慄然として何冊か本買って勉強した。

保険って一生の付き合いだし一度理解すれば商品の善し悪しがわかる。
それがわかればたぶん一生の間に数百万はトクできる。
数千円の本代の投資で数百万トクできるなんて、ちょっと読んでみようかなって思わない?
885名無しの心子知らず:2011/08/23(火) 13:42:20.69 ID:Shx+7jX2
よし、双方の主張も終わったようだし次行ってみよう。
886名無しの心子知らず:2011/08/23(火) 14:35:40.17 ID:TLd+AJ+D
次ってなんぞw
887名無しの心子知らず:2011/08/23(火) 17:05:04.17 ID:v7hRR+PU
保険に入らないという選択肢もあるよね
888名無しの心子知らず:2011/08/23(火) 17:10:27.69 ID:gBFTr1ym
この話題を避けたくて仕方ない人が居るみたいだねww

検討している保険を好きに書いていけばいいじゃない。
もちろん上で話題になってるのも含めてね。
889名無しの心子知らず:2011/08/23(火) 18:35:46.99 ID:Shx+7jX2
言い合ってるのってID変えまくってる2人だけでしょ。ここは保険専門じゃないですよん。

たまには債券の話でも。
大和証券のトレジャリー・ゼロ(米国国債ゼロクーポン債)やってる人いますか?
http://www.daiwa.jp/products/bond/afr/tzr/

シュミレータによると
現行レートの15年物で利回り2.83%、資産倍率1.49倍、為替がドル円51.33円を切らなければ元本割れなし。
円安に振れれば為替差益もプラス。手数料引いても結構いい感じだと思うんですがどうでしょ?
格下げされたとはいえ腐っても米国債だし長期投資を検討中。
30年ものとかだと孫の学資になっちゃうかもですがw
890名無しの心子知らず:2011/08/23(火) 21:39:18.56 ID:ul/fVHEA
>>889
学資って必要になるタイミングが決まってるから為替リスクがある金融商品とは相性悪いと思うんだよね。
レートが悪いときでも入学金等でまとまったお金が必要な場合は円に戻さざるを得ないじゃない。

もちろん学資と関係なく資産を増やしたいという事であれば為替リスクのあるものでもいいと思うよ。
891名無しの心子知らず:2011/08/23(火) 21:47:56.59 ID:Shx+7jX2
>>890
うん、なので償還がそれぞれ必用な時期にくるようにシミュレートしてバラして組んでみようかなと。
税金的にも償還時期は分散させたほうがいいよね。
892名無しの心子知らず:2011/08/23(火) 22:16:29.94 ID:pEYBsDFm
>>889
言い争ってる片割れで申し訳ないんだけどw
個人的には学資保険って絶対に元本割れさせるべきじゃないと思ってるのでそういう商品は?って思う。

それとは別に余裕資金の投資先としては比較的安全度が高いんじゃないかな。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/2155351.html?from=recommend
このやりとりをすんなり理解できる人なら手を出すのはアリだと思う。

あとアメリカがデフォルトするわけないじゃんって思ってたけどここ数か月の賢い人同士の議論を読むと
アメリカはデフォルトさせた方が得なことも結構あるのでわざとデフォルトさせるんじゃね?って意見がそれなりに見られる。
よくわからんが。
893名無しの心子知らず:2011/08/24(水) 00:18:01.62 ID:QhZxjiWb
>>891
AIGエジソン生命
ドル建てとく割り終身保険
http://www.aigedison.co.jp/service/products/lswl_01/index.html

ライフメットアリコ
積立利率変動型一時払い終身保険(米ドル建)
http://www.metlifealico.co.jp/lf1/bhp600/index.html

アリコの方は一時払いのみ、エジソンの方は3,5,10年とかの短期払いも可能。
予定利率は米国債に近いよ。アリコは利変(現在3.21%)、エジソンは3.5%固定。
オフショア生保と比べると大分劣るが、これなら法律的にまったく問題ない。
米国債を考えてるならこういうのもあるということで。

でも、やっぱり個人的には学資には為替リスクは合わないと思います。
894名無しの心子知らず:2011/08/24(水) 19:37:42.09 ID:+ZT+qJiv
895名無しの心子知らず:2011/08/24(水) 22:09:20.33 ID:nmNMEIEB
>>894
団信?
896名無しの心子知らず:2011/08/25(木) 23:48:05.18 ID:GeV9yHQe
テレビは地デジ化にともなって観れなくなった。
私は専業主婦で、携帯は身内としか使ってなかったから解約して固定電話にした。
(身内との電話は無料のプラン)
生活するのに便利な町なので車は持っていない。

光熱費全般去年に比べて下がったし、通信費も月7000円ほど安くなる計算です。
携帯のプランやネット環境見直しでも年数万円浮きますね。
今まで何も考えず放置していた自分を殴り飛ばしたい。
897名無しの心子知らず:2011/08/25(木) 23:52:02.83 ID:IihBPHcB
>>896
今までどんだけ使ってたのよ
898名無しの心子知らず:2011/08/26(金) 13:03:28.11 ID:uQo91TCZ
>>897
固定電話+ネット+携帯2台で月13000〜16000円ほど。
899名無しの心子知らず:2011/08/27(土) 11:44:55.69 ID:giMHG56b
保険証券まーだー?
900841:2011/08/28(日) 22:38:14.48 ID:wr7/PDJd
841だけど、今日、来店型保険店舗に行って、ライフプランで作った必要金額を算定した結果を
基に、841の設計書を調整して契約してきた。

39歳 
払込期間18年(57歳) 
最低支払保証期間 なし
年金支払満了日 61年間
保険金額 月額6万円
初回保険料 265,0145円(年払い)
19年目の返戻率113.4%

保険証券に、もし万が一に死亡のときは一括受け取りで受け取るようにメモも挟んだ。

当初の設計書を郵送で送ってもらったときに話したら、解約返戻金はありませんって、
業者が言っていたのは、ご愛嬌。
901名無しの心子知らず:2011/08/28(日) 22:51:11.51 ID:6LrHG9w4
今日日本興亜とアクサを見積もってもらった
日本興亜は思ったほど返戻率がよくなかった
学資目的なので返戻率のよいアクサに傾いています
902名無しの心子知らず:2011/08/28(日) 23:19:25.78 ID:P0A1fOOG
>>901
アクサのウェアウィンドで返戻率が高くなるのは全期前納の場合じゃない?
資金が用意できるならリスクも少ないしいいと思います。

ただ、もしフェアウィンドの年払い(月払い)を検討してるなら三大疾病での払込免除特約がないから気をつけて。
903名無しの心子知らず:2011/08/29(月) 01:01:19.17 ID:gaNGMLau
段々と、日本興和のボロが出て来たな。
113.4%ではアフラックにさえ勝てないだろ?

日本興和厨は、保険証券来たのかよ?
904名無しの心子知らず:2011/08/29(月) 01:22:42.42 ID:uAFEbvNN
>>903
毎度ネガキャンご苦労様です。
39歳だとアフラックの学資18才払込の月払い、年払いと比べて返戻率は若干上回るかトントンってとこだね。
死亡保障はアフラックが払込免除だけなのに対して日本興亜生命は2000万弱から逓減していく感じかな。
905名無しの心子知らず:2011/08/29(月) 16:52:08.43 ID:uQ++w6oB
ずーーーーっと読んできたけど。
>>903
少しは役に立つ情報でも載せたら?
906名無しの心子知らず:2011/08/29(月) 19:18:40.51 ID:zA57N8Lx
粘着は気持ち悪いな
907名無しの心子知らず:2011/08/29(月) 20:43:08.39 ID:YzjjK3D0
>>905
馬鹿ですか?

日本興和を買え買え煽っておいて、自分はババを掴むのを高みの見物しているヤツの方が気持ち悪い。

それが証拠に、いまだに保険証券がこないだろ?
908名無しの心子知らず:2011/08/29(月) 20:48:18.56 ID:9hTB2SX2
>>904
相変わらずデマしか書かないな。
アフラックなら、10年払い済み+免除特約を外せば120%を軽く超えてくる。
39歳でもな。
909名無しの心子知らず:2011/08/29(月) 20:50:04.32 ID:9hTB2SX2
日本興和厨は、年齢と言う重要なファクターを明かさずに見積もりでつか?wwww
910名無しの心子知らず:2011/08/29(月) 21:35:15.34 ID:luEQj6bi
>>908
死亡保障はどうするの?定期保険に入るなら別途お金がかかるけど・・・。
あと、積立の保険で払込免除特約なしを勧めるのはまずいでしょ。
911名無しの心子知らず:2011/08/29(月) 21:53:37.75 ID:gaNGMLau
912名無しの心子知らず:2011/08/29(月) 23:00:38.29 ID:s32T23lA
ここって、生命保険のスレなん?
貯金どうやって貯めてるだからお金ためるスレかと思ってた。
学資保険は金融商品で補償(死ぬほうに掛ける)じゃなく
お金がどれだけ返ってくるか(生きるほうに掛ける)が大事だから
アフラック全期前納だと3年で元金確保+多くリターンある方が安心できる。

払込期間終わり保障期間中は解約払戻金0ってリスクが許容できない。
私は夫が亡くなっても自分で働けば生命保険必要ないって算出できてるから余計そのリスクが大きく感じる。
もちろん解約払込0ってリスクが許容できて
生命保険が必要な人にはメリット大なのは理解できる。
913名無しの心子知らず:2011/08/29(月) 23:55:15.90 ID:luEQj6bi
>>912
いや、学資をためるスレだから保険以外もまったく問題ない。

全期前納できる資金があるなら、定期預金にでも入れて
さらに積立の保険に入るという選択肢もあるよ。
積立保険のメリットは積立でも比較的高利回りを享受できることろにもあると思うし。
もし積立が払えなくなったら定期を解約してを充てればいいし。

まぁ、そもそも死亡保障が不要なら保険商品を選ぶ理由がないか。
914名無しの心子知らず:2011/08/29(月) 23:59:37.10 ID:luEQj6bi
>>911
日本興亜ならさらに定期保険の保険料も節約できて言うことなしだな。

なんで日本興亜の新収入保障保険を目の敵にするのか分からんのだが・・・。
よりいい手段があるならどんどん挙げてくれ。
915名無しの心子知らず:2011/08/30(火) 00:53:37.36 ID:33hdx9RG
興亜は返戻金ゼロのリスクを許容できればなんの問題もないね
自分には向いてないからやめたけど
916名無しの心子知らず:2011/08/30(火) 08:18:25.55 ID:Fpvjstc+
917名無しの心子知らず:2011/08/30(火) 09:18:15.64 ID:dPrYiyl3
あんたしつこいよ
918名無しの心子知らず:2011/08/30(火) 13:08:24.40 ID:81af71Dt
>>907
何したいのかわかんない。
いい商品探すのが目的でここに来てるのにいちいち保険証券見せられても…。
「この商品良かったよー」→「保険証券見せろ!」って。
証券見たところで商品のリスク/リターンが変わるわけでもあるまいし。
つーか読み返したらあんたって噛みついた後に理路整然と返されて逃亡してばっかじゃん。


>>912
日本興亜の商品のことだよね?だったら
×払込期間終わり保障期間中は解約払戻金0
○払込期間中の解約返戻金0 
だよ。違う商品のことならごめん。
919名無しの心子知らず:2011/08/30(火) 13:13:28.04 ID:SExTHoZd
両方とも大人ならそろそろ引いてくださいよ。
その保険の有用性もデメリットもはっきりしてるんですから。
これ以上は専門板の専門スレでどうぞ――と思って探してみたらスレが落ちてたんですね。

生命保険相談スレ18
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1314676974/

専門板の伝統スレを立ててきましたから今後はこちらで存分に語り合ってください。
ここよりも詳しい方が大勢おられます。

総合質問スレッド
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1296777877/

こちらも合わせてどうぞ。
今後はこれらに誘導してくださいね。
920名無しの心子知らず:2011/08/30(火) 15:37:02.51 ID:ZORsdhJ6
>>919
誘導GJ
921名無しの心子知らず:2011/09/02(金) 19:13:11.74 ID:QuYraIpU
国債の金利がゴミのようだ。
せめて10年国債は税引き後1%維持しようよ。。。
これじゃデフレが加速する一方だす。
922名無しの心子知らず:2011/09/02(金) 19:47:33.20 ID:JdYR0Lah
デフレだから金利低く誘導してるんですけど。アホなの?
923名無しの心子知らず:2011/09/03(土) 14:01:45.42 ID:PnAEal4b
ゼロ金利誘導したからデフレになったんだろ
それまではデフレなんか起きていなかった
給料はデフレしていたがw
924名無しの心子知らず:2011/09/03(土) 14:12:21.20 ID:PyFgUKTW
デフレだから政策金利下げるんだよ。
インフレなら金利上げる。
ゼロ金利にしてもデフレが止まらないから、米国も日本も量的緩和してんだよ。

925名無しの心子知らず:2011/09/03(土) 16:50:34.85 ID:PnAEal4b
日本はバブル崩壊後のデフレ対策としてゼロ金利を始めたが、これがそもそも大間違い。
あの時の物価下落はインフレから正常値に戻っていっていただけで、本来の意味でのデフレではなかった。
それを勘違いした日銀がゼロ金利に踏み切ったせいで市場原理を歪めてしまいデフレをスタグフにまで悪化させた。
これが現在も続いているし、訂正すると日銀の過ちを認めることになるので訂正できない。お役所仕事の極致。
解除してもちょっと経済が悪化するとまたゼロ金利。まるで自慰を覚えたサルだよ。

ちなみにアメリカは一度もデフレになどなったことは無い。ずっとインフレ。
アメリカのゼロ金利はインフレ抑制目的で導入されたものだよ。
金利を上げたら物価は上がり円価値は下がり、当然デフレも止まる。
ゼロ金利がデフレ対策になるなら、アメリカは絶対にゼロ金利になどしない。
ハイパーインフレ中のアメリカとハイパーデフレ中の日本を同列に語るのがそもそも間違ってるけどさ。
経済書にゼロ金利がデフレ対策と書かれていようともそれも間違っている。
今上げるべき政策金利を上げずに、今上げてはいけない消費税を上げろという日銀はさらに狂っている。
926名無しの心子知らず:2011/09/03(土) 21:55:48.31 ID:Gm/lAVC3
>>925
あの経済知識全く無いのに何で自信満々なの?
インフレ退治は高金利でデフレ退治は低金利って当たり前だよ。
基礎中の基礎で中学生でもわかるだろ?w
ダイエットは甘い物と油で腹一杯にして、体重増やしたい時は断食しろって言ってるのと同じことだぞw
日本は世界一低金利だけどCPIマイナスだから実質金利は主要国ダントツ高いんだよ。
スイスも同じく実質金利はプラスだから通貨高になってる。
アメリカは去年はデフレの危機が深刻だったからQE2を思いっきりやれた。
今年はQE1,2の後遺症で資源高になって、なかなか難しい判断だが昨日の雇用統計がかなり悪かったからQE3に踏み込むかもしれない。
こんな時に日本が金利上げるとかあり得ないw
円が史上最高値で苦しんでるのに金利上げたら円高に拍車かけるだろ。
今、日銀がやるべき事は米国より大胆な金融緩和なんだよ。
金利上げて金融引き締めてどうするんだよ。更に不景気が加速するだろ。アホか

927名無しの心子知らず:2011/09/03(土) 22:54:22.77 ID:gofRVhLF
このスレ急に空気変わったよね…。
928名無しの心子知らず:2011/09/04(日) 14:03:27.82 ID:t+zbiCEx
>>926
要は日銀がQE1をやればいいってこと?
929名無しの心子知らず:2011/09/04(日) 21:41:18.98 ID:C7DxE39/
今、必要なのは復興債を30兆くらい発行して全額日銀が引き受ける事。

第三次補正予算でもめてるけど増税なんてもってのほか。
増税するなら本気で公務員の給与を下げるべき。
未曾有の災害で日本は危機だが、ピンチを逆手にとれば大チャンス。
一気に需給ギャップを埋めるチャンスなんだけどな

政治家は保身でポプュリズムに走ってる。
デフレは年金暮らしの老人を助ける代わりに若者を痛めつける。
インフレ誘導すると未来を創る若者のためにはなるが大票田の地方や老人を苦しめる。
若者は政治に関心が無く結局、成長が全くない老人や地方、第一次産業従事者に甘い政策になる。

成長無くして財政再建なんてあり得ない。未来を創る若者が立ち上がらないと国は変わらないな。
930名無しの心子知らず:2011/09/04(日) 21:55:50.99 ID:oPvKAaFq
いい加減、スレ違いだと気付けよ。
931名無しの心子知らず:2011/09/05(月) 18:22:46.02 ID:/ULCB1uK
アホか。
932名無しの心子知らず:2011/09/07(水) 23:22:48.43 ID:La5CtlYM
子どもの保険って、乳幼児の間はいらない?
乳幼児医療があるため500円ですむから、小学校になるまでは必要かどうか
夫と話してる。
933名無しの心子知らず:2011/09/07(水) 23:31:29.70 ID:zl/4MnGN
>>932
むしろ何の病気にもなっていない乳児のうちに加入しておかないと
あとで何か診断が降りてからでは保険加入出来ないよ。
934名無しの心子知らず:2011/09/09(金) 06:11:26.46 ID:JzakcF4a
>933
サンクス。夫が保険使って無いじゃねーかいらねー派で
下の子の保険を渋っているから、なんか説得されかけてた。
やっぱ保険いるよね。
935名無しの心子知らず:2011/09/09(金) 06:23:36.39 ID:qZVuo9SO
>>934
問題は告知書だね。
2ヶ月以内の通院や投薬が無い子供ってのは、そうそういない。
936名無しの心子知らず:2011/09/09(金) 09:08:23.27 ID:gM1mAYsq
経済知識無いなら保険は旦那に任せろ
先ず保険ありきって考え方が間違い

保険に頼らないですむように資産を作る事が大事
937名無しの心子知らず:2011/09/09(金) 11:45:37.55 ID:JzakcF4a
>936
夫が学資必要ない保険要らんって考えで、自分と違うから…

病気持ちなのに保険解約して無保険状態、学資もかけれない夫に不安をもって
自分が死んだ時に子どもにお金が行くように学資を掛けたら怒られた。
そんなん貯金すればいいからわざわざ掛けるな、とか…
ちゃんと貯金できるわけがない。オクで散財するような奴に。
簡単に手を出せない形で取り置きしとかんと、絶対使ってしまうとおもうんで。

そんなわけで子どもの保険も、オクで二週間で5万超え使うくせに
子どもの保険1600円/月がかけれないというおかしな話に腹がたったんだ。以上愚痴。
938名無しの心子知らず:2011/09/09(金) 19:21:59.13 ID:FMEuMV7a
>>936

私ならそんな夫いらんわ。
普通に殺意湧くし、父親失格だわ。

妻子のこと考えてなさすぎだよ。

939名無しの心子知らず:2011/09/09(金) 21:23:04.23 ID:CyYfWibr
医療保険は本当に必要あるのか悩みどころだよね。
0歳で入れるうちに入って、一生払う総払込額をペイできるかって言うと
なかなか難しいような気がする。

例えば(どこでもいいけれど)アフラックでシンプルな医療保険に加入するとなると
0歳男子 月払い1035円→終身払い、入院日額5000円、(特約無し)
(入院は1回で60日まで。通産1095日)
90歳まで生きるとすると、1035円×12ヶ月×90年→約111万円

一生のうちで病気になって222日(しかも4回以上に分けて)入院するとやっと元が取れる。

これを安いと思うなら入るべきだし、高いかもしれないけれどイザという時の為に
備えたいなら検討するしかないし、保険でまかなうより貯蓄で乗り切ろうと思うなら必要ない。

変な話、医療保険の恩恵に預かれるというのは、大病して長い間の入院生活を
余儀なくされる人だけなんだよね。
そんな自分はまだ掛け捨てで、終身の医療保険に加入すべきか結論できていない。
940名無しの心子知らず:2011/09/09(金) 21:26:07.96 ID:5pICJzLd
自分も生命保険、医療保険は基本いらない派だな。
(払えない金額に対する保険はもちろん必要、損害保険系)
自営業だと必要だと思うけど、会社員だといらないと思ってる。
あんがい保障が厚いし、保険は本当にお金が必要なときには出ないし。
必要なお金払い終わってから支給されるなら必要なかったって事だし。
命を掛けた助け合いという名のギャンブルは苦手。
金融商品としての学資保険、個人年金保険は有りだと思ってるけど。
もちろん、貯蓄頑張らないと意味ないけど。
941名無しの心子知らず:2011/09/09(金) 21:31:42.40 ID:qZVuo9SO
>>939
一時払の終身保険医療保険なら問題無しでは?
医療保障が終身ついて、死亡時には払った以上の返戻金。
942名無しの心子知らず:2011/09/09(金) 22:03:56.74 ID:T/+B4n5l
>>939
女の子だと出産のリスク(帝王切開、流産の手術等)があるから
111万は高いと思わない。安くもないけど。

男の子だったら、乳幼児医療費無料が切れる前に入りたいな。
943名無しの心子知らず:2011/09/09(金) 22:07:22.04 ID:T/+B4n5l
>>935
風邪ぐらいだったら通院、投薬してても審査通るよ。
944773:2011/09/09(金) 23:41:46.42 ID:/UB3QYRu
>>943
保険会社によるけど、
ただの風邪でも、仕事の都合で5日分まとめて薬を処方してもらったら
「5日以上の通院とみなすから加入アウト」っていうとこもあったよ。
面倒になって、親の養老保険を学資代わりにすることにしたけどさ。

自分語りスマソだけど、出産リスクに切迫早産、切迫早産もある。
約2ヶ月入院&帝王切開したけど、
日数×2万(入院と女性特約)に帝切の手術40万出て、すっごく助かった。

病気しないで済むのが一番いいんだけど、早産家系だったりガン家系だったら
入れるうちに保険入っておいて、
何かあってもこどもの学資に手をつけないですむようにする、という手もあるよね。
ほんと人それぞれだよ。
945名無しの心子知らず:2011/09/09(金) 23:42:37.79 ID:/UB3QYRu
名前欄orz

よその板のが残ってた、失礼。
946名無しの心子知らず:2011/09/10(土) 00:19:09.81 ID:tMZLKVjs
将来の出産の際の医療保険は自分で入ってくれ、って思う自分は冷たいのかな。

先日、緊急帝王切開で出産したけど、結婚と同時に自分で入った医療保険から保険金が降りたから助かった。
親は特に保険かけてなかったけど、それについてどうこう言うつもりなんてないし。
出産するってことは学校卒業して働いて結婚してるってことだから立派な大人だと思う。
出産まで親がかりで面倒みるのもなんか違和感。
947名無しの心子知らず:2011/09/10(土) 01:05:58.14 ID:z0+d2Bsv
>>946
子供が就職するまでは親の負担を軽減する為に入っておいて、就職後は安い保険料の保険を子供にプレゼントってことなんじゃないかないかな?
948942:2011/09/10(土) 01:30:34.74 ID:jI/U1vUR
>>944
そうなんだ。厳しいところがあるんだ。

私の時は3年前だけど、お薬手帳を見せたらアフラックの医療保険に入れたよ。


>>947
そうそう。20才までは親が払って、その後は子どもに払わせる予定。
子どもが払わないなら、それで終わり。
20年で25万ぐらいかな?

私自身、大人になるまで親に保険料を払ってもらってたから。
自分で保険料払うようになった後、入院して保険金が出てすごく助かったし。
自分の子どもにも同じようにしたいと思って。

教育、予防接種、保険はできるだけ子どもに与えたい。
949名無しの心子知らず:2011/09/10(土) 10:09:46.91 ID:MaN7bjF8
保険で儲けようとするのは間違い
保険はどうしようもない時の備えのため。

子供の医療保険なんて公的保険が充実してる日本じゃ詐欺に近い商品

自分で入るのは構わないが人に勧めるのは辞めた方がいい。低学歴で貧困層だと思われてしまう。
950名無しの心子知らず:2011/09/10(土) 10:28:33.58 ID:MaN7bjF8
因みに月1035円でも終身で90年なら複利で回すと、
超低金利の今でも300万は超える。

サラリーマンなら医療保険は貯蓄で賄うべき
また養老保険や学資も利回りがかなり悪いので財産形成が目的の保険もいらない。

保険は数千万から億単位のリスクを保証する商品でしか存在意味が無い。
951名無しの心子知らず:2011/09/10(土) 11:06:46.23 ID:TTCoUJGo
また、乞食の馬鹿が登場か?
952名無しの心子知らず:2011/09/10(土) 15:12:15.57 ID:zzyWA+oG
お友達怪我させちゃったりお店や他人の物壊したりしても保険おりるから
月1000円のに入ってるよ。
953名無しの心子知らず:2011/09/10(土) 18:14:23.75 ID:OH4CihdU
日経平均リンク債ってどうでしょ?
基準日から日経平均株価-35%でノックイン発生で
1年物2.8%なんですけど罠ありますかね?
954名無しの心子知らず:2011/09/13(火) 14:41:32.65 ID:W3k/dHHx
子供は高校までちゃんと卒業させられればいいや。
大学は行きたければ自分で何とかしろって育てる。
じゃダメ…?
955名無しの心子知らず:2011/09/13(火) 16:44:35.74 ID:Lk1RFIaP
>>954
基本はそれでいいと思う。
ただ入学金の100万位は準備してあげた方がいいかな。
956名無しの心子知らず:2011/09/14(水) 15:04:19.89 ID:KkSshbE1
>>954
うちは二十歳までは面倒みる。
後は頑張れと言っている。
957名無しの心子知らず:2011/09/14(水) 19:14:20.18 ID:XDnytdXi
HSBCの信託はどうですか?
958名無しの心子知らず:2011/09/15(木) 10:17:01.40 ID:kMHTRRWM
余裕資金で趣味としてなら投信でもなんでもいいけど、
お金がしっかり貯まってない子育て中の親は元本割れの可能性のある商品に手を出すべきではないと思ってる。
乱暴に例えるけど
今月の生活資金が足りるかどうかわかんないからパチンコでお金増やそう、というのと変わらないから。
FPなんかの「リスクを分散して資産形成を」ってセリフは「リスク」を「ギャンブル」に置き換えてパンフレットを見るといいよ。

医療保険は自分もいらない派。
医療保険入ってて良かったって言う人は支払った額と受け取った額を比較してるのかな。おしなべれば保険会社の儲け分全員が損してるはずだけど。
いくらかかっても結局健康保険で月8万円で済むんだからそれぐらい貯金で賄える。
唯一怖いのは健康保険適用外の高額先進医療を受けることがあるかどうか。

まあ貯蓄できないタイプの人は(そもそもそんなやつが親になるなと思うけど)保険でも定期でもなんでもいいから入っておくほうがいいと思うけど。
959名無しの心子知らず:2011/09/15(木) 11:30:14.15 ID:WeU2L/DS
>>958
投資はギャンブルでは無い
貯金にリスクが無いっていう考え方が間違い
貯金だとインフレで資産が減る
貯金って間接的に国債と地方債で9割持ってるのと同じ事

貯金は今までは最高の投資だったが今、最高値かもよ?
ガソリン1000円とか家賃100万とかになったらどうする?
未来はわからないから資産は分散投資するもの

960名無しの心子知らず:2011/09/15(木) 17:42:04.65 ID:kMHTRRWM
>>959
その話になるとスレの趣旨とズレそうだから敢えて書かなかったんだけどツッコまれたから語っちゃう。
上で>乱暴に例えるとって言ったのはまさにそこ。
突き詰めると分散投資に価値を見出す人って日本円のハイパーインフレが怖い人のみのはず。
日本がデフォルトする確率と、分散投資でそれ以上のパフォーマンスを発揮できる確率。
自信のある人は後者に賭ければいいけどFPに勧められてよくわからんけどハンコ押しちゃった、みたいな人は大人しく貯金しといたほうがいいと思う。

投資はリスクをある程度コントロールできる丁半博打だと思ってる。
自分は今のところはうまくいってるけど人には絶対勧めない。
FPにのせられてその気になっちゃうような人には「ギャンブルです」って言って冷や水浴びせるぐらいがちょうどいい。

ところで日本のハイパーインフレに備える>>959はどういうポートフォリオなのか、ぜひ教えて欲しい。
俺はそんな事態を想定するなら金ぐらいしか思いつかない。
961名無しの心子知らず:2011/09/15(木) 20:26:57.90 ID:g6oKdgfV
相変わらず、馬鹿ばかりだな。
インフレが怖いなら不動産を買っとけ。
学資としても不動産投資はいいぞ。
死んだら団信も出るしな。
962名無しの心子知らず:2011/09/16(金) 11:36:30.80 ID:mnvsMnXf
>>960-961
NGした
963名無しの心子知らず:2011/09/16(金) 19:18:48.21 ID:/raBmKPl
投資信託は地味に手数料が痛いし自分に合わないから
全部解約して株と外貨預金に戻したよ
964名無しの心子知らず:2011/09/17(土) 07:40:46.93 ID:JqZsZ6vE
抗がん剤など高額な薬を使う患者のうち、医療機関への支払いのため貯金を取り崩している患者が
約3割に上ることが、全日本民主医療機関連合会(民医連)の調査で分かった。
借金して支払っている患者も約3%いた。
日本は欧州などに比べて医療機関での窓口負担が高い。長引く不況の中、治療に欠かせない
高額薬が患者の負担となっている実態が浮かんだ。

民医連は、病院や診療所、薬局など医療・福祉にかかわる1700以上の団体からなる。
今年3〜6月、抗がん剤やリウマチ治療薬、インスリン製剤といった高額薬を使う患者を対象に、
加盟する327薬局を通してアンケートを実施した。137カ所(41.8%)から978人分の
回答があった。

その結果、58.9%の患者が「医療機関での窓口負担が高い」と回答。
窓口での自己負担が3割の人たちでは73.5%が「高い」と感じていた。

支払いについては、60.3%が「生活費を切りつめている」、
29.2%が「貯金を取り崩している」、2.7%が「借金をしている」と答えた。
リウマチ治療薬の使用者では、貯金を取り崩している人が56.2%と過半数に上り、
抗がん剤も使用者の43.7%が貯金に手をつけていた。

また、全体の13.7%が「医療機関の受診を中断した経験がある」と答え、
中断経験者の50.7%が経済的理由を挙げた。

自己負担3割の場合、1回当たりの窓口負担額は、平均でリウマチ治療薬3万1629円、
抗がん剤2万5505円、インスリン製剤6358円だった。

回答者からは薬価の値下げのほか、高額負担を解消する医療制度の改善などを求める意見が
多かった。
民医連は「金の切れ目が命の切れ目になっている。等しく医療を受ける権利を保障するため、
自己負担の割合を大幅に減らし、高額薬価を是正すべきだ」と訴えている。
http://mainichi.jp/select/science/news/20110901k0000e040020000c.html
965名無しの心子知らず:2011/09/17(土) 14:46:39.59 ID:CRQWa6Ji
学資保険に入ってる人に聞きたいんだけど、書類とか全部旦那が書いてくれたの?
うちの旦那ものぐさ過ぎて、書類の記入物凄く嫌がるんだ。
旦那の名前で子供の学資保険入る場合、やっぱり記入は旦那本人じゃないと駄目だよね…
働いて疲れて帰ってきて書類書き込むのはかなり、ものぐさ旦那には追い討ちだ。。。
しかも絶対酒飲むから余計に。
そんなに学資保険に前向きじゃないから、余計めんどくせになっちゃう。
休日は子供ふたりがぎゃーぎゃーで、疲れ切って寝ちゃうし。
書いてくれる時間ない。
966名無しの心子知らず:2011/09/17(土) 15:09:23.78 ID:XeDWspWe
>>965
うちは休みの日に旦那連れて代理店行ったよ。
967名無しの心子知らず:2011/09/17(土) 15:40:00.59 ID:vQSfxnj3
>>965
妻のほうが年下なら嫁名義にすると掛け金がちょっと安くなる。
ぜったい夫名義でなきゃいかんという決まりはない。

妻の養老保険を途中解約して、学資がわりにするという手もあるよ。
学資入るなら保険年齢が上がる前にお早めに。
968名無しの心子知らず:2011/09/17(土) 22:33:07.43 ID:CRQWa6Ji
そっか。
やっぱ、代理店とかまで旦那連れて出向いてるんだね。
はあ〜。
妻名義でもよいのだろうけど、私が死んだ時より旦那が死んでしまった時の
方が保険料の支払い免除機能の意味があるかな。。。と思い。
私が死んだ時より旦那が死んだ時の方が金銭的リスクでかいな〜と思って、
契約者は旦那かなと思ってたんだ。
う〜ん。ちょっと頑張って書いてもらうように努力するわ。

969名無しの心子知らず:2011/09/18(日) 22:55:36.37 ID:qE2vK2HD
>>968
無料相談所はショッピングモールとか百貨店とかによく入ってるから予約しておいて買い物を口実に連れてけばいい。
970名無しの心子知らず:2011/09/20(火) 13:05:16.24 ID:ow7qI2O8
>>969
ああいう相談所行くときに持って行ったほうが良いのってあるのかな?
生保の契約書とか…
971773:2011/09/20(火) 13:41:54.87 ID:m9dDLLKk
>>970
今入ってる保険があるなら、証券を持っていったほうが
かぶらないように設計してもらうには良いかもね。
972名無しの心子知らず:2011/09/20(火) 14:07:44.02 ID:4BeMxQij
学資で、初めて無料相談に行こってみようか迷ってるんだけど、
ああいうのって個人情報いろいろ教えても大丈夫?なんだよね?
持ち帰りで夫婦で相談して決めたいんだけど、あとあと勧誘の電話やらこないのかなと…
973名無しの心子知らず:2011/09/20(火) 18:57:55.59 ID:DBUjYog/
>>972
私のお世話になってるところは必要外の連絡はしてこないけど、
もし、勧誘電話が来ても相手しなければいいだけだと思う。
変な業者だと分かって良かったくらいに思えばいいんじゃない?
974名無しの心子知らず:2011/09/20(火) 21:04:39.08 ID:GADhHNl1
>>971
ありがとう、持っていきます。
975名無しの心子知らず:2011/09/21(水) 15:40:53.70 ID:C+JlZj3v
>>972
相談したことについて「その後どうですか?」と言う電話はあったけど、他の保険商品の勧誘電話はなかったな。
976972:2011/09/21(水) 15:50:27.46 ID:WlCJhcVS
>>973 >>975
そっかー、ありがとう。しつこくなさそうでよかったよ。
977名無しの心子知らず:2011/09/21(水) 19:09:43.05 ID:w0u2AknQ
相談なんか行かないで、ソニーとアフラックの資料請求してどっちかで決めちゃいなYO!
978名無しの心子知らず:2011/09/21(水) 19:49:23.68 ID:WlCJhcVS
そうなの?フコクもいいってきくんだけどどうだろ。
何せ詳しくないので、自己判断するよりは旦那の生保の内容とか踏まえて選んでもらった方がいいのかなと
979名無しの心子知らず:2011/09/21(水) 23:30:56.29 ID:u4dhyyUx
色々扱える代理店舗は本当にいい商品を勧めてくれることもあるし、
自分達の手数料が多い商品を勧めてくることもあるから
それぞれの商品の満期受け取り金額や、解約返戻金一覧をもらって
最後は自分達で検討するしかないと思う。
980名無しの心子知らず:2011/09/22(木) 02:20:02.76 ID:3v6HPiHp
さあ、また誰も買わない日本興亜厨が湧きそうだなw
あいおい厨もなw
981名無しの心子知らず:2011/09/22(木) 08:13:44.18 ID:649MYwK0
超低金利の今、学資買う馬鹿w
982名無しの心子知らず:2011/09/22(木) 11:19:52.61 ID:W8W5DRB0
>>980
残念ながら今からじゃ申し込んでも間に合わないよ。
983名無しの心子知らず:2011/09/22(木) 20:48:53.13 ID:5UiHQQWH
わたし買ったよ、日本興亜。
旦那が喜んでた。
984名無しの心子知らず:2011/09/22(木) 22:14:42.19 ID:HJ18ShCf
>>981
保険機能がいらないならその論調でもいいが、
もし掛捨て定期保険に入るならその分と合わせて学資保険とか低解終身に入るのも悪くないと思が。
985名無しの心子知らず:2011/09/22(木) 23:03:31.13 ID:3v6HPiHp
>>983
そーっと、証券の画像処理をうpして下さい。
ホントなら、このスレで最初で最後の購入者です。
986名無しの心子知らず:2011/09/22(木) 23:11:33.52 ID:HJ18ShCf
>>983
妻18年払:返戻率120%、俺20年払込:返戻率130%で学資用に入った。
さらに短期積み立て用で5年払込:返戻率107%に追加で入った。

定期預金が700万ほどあるので、何かあれば解約して保険の支払に充てる予定。
987名無しの心子知らず:2011/09/23(金) 02:35:57.66 ID:6VaD6mNM
>>986
みんな若いんですかね
そんな返戻率にはならなかったのでスルーでした
988名無しの心子知らず:2011/09/23(金) 21:24:32.54 ID:zFF/+V7c
>>986
額がわからないからなんともいえないけど、
それなら受取金15万以上にして優良体割引にしたほうがお得じゃない?
預金額がすごいから2馬力なら納得だけど・・
989名無しの心子知らず:2011/09/23(金) 21:29:48.02 ID:qjkVswCm
>>985
>>981

こういう人はどういう属性なんだろう?
ほかの保険会社の人?
それとも保険に入れない人?
もしくは、他のお得じゃない保険に入っちゃった人?

他の保険会社なら、日本興亜はもうすぐ売り止めだし、
オススメとして紹介すればいいのにね
990名無しの心子知らず:2011/09/23(金) 22:19:35.91 ID:3RsEXc/g
>>986
すごいなあ。おいくつですか?
良かったら、詳しい条件を教えてください。
自分は30代半ば、17年、特約全部抜き、年金10万、で計算したら113%だったよ。
まだ迷うなあ。
991名無しの心子知らず:2011/09/24(土) 00:30:01.68 ID:i80hd/1u
>>988
払込額は18年が390万、20年が360万、5年が600万。
18年と20年は学資と定期保険を兼ねてるからなるべく払込期間を長くしたかったのと
5年は定期積金変わりに掛けたからなるべく短くしたかったので一緒に出来なかったんだ。
5年を15万にしちゃうと払込額が1100万くらいになって流石に自由になるお金がなくなっちゃうので断念。
ちなみに2馬力です。
992名無しの心子知らず:2011/09/24(土) 00:41:01.50 ID:i80hd/1u
>>990
妻29歳、俺28歳
基本的には>>833と同じ設計にしてる。
女性は返戻率が低くなるね。
993988:2011/09/24(土) 09:21:11.75 ID:xSfCcV5k
>>991
2馬力なら夫婦ともに保険があったほうが安心だし納得です。
994名無しの心子知らず:2011/09/24(土) 09:25:28.33 ID:xSfCcV5k
>>990
30以下の人と比べると払戻率低いだろうけど、他にいいのがないなら入ればいいと思う。
995名無しの心子知らず:2011/09/24(土) 09:55:11.33 ID:2T1HFCp7
//990
以前見積り作ってもらったら33歳男の15年だったかな?で990と同じ位の利率でやる気なくしたけど、今月18年で見積り出してもらったら120%超えた。一年毎に変わるからそこまで聞き出して検討してみたら?

個人的には来月以後なるべく早くクレカ払いが実現してほしい。
996名無しの心子知らず:2011/09/24(土) 11:22:24.61 ID:i80hd/1u
>>995
損保ジャパンひまわりは月払いだけクレジットカード可だから、もしクレジットカードに対応しでも年払いはダメそう。
年払いの方が5%くらい安くなるから月払いにするメリットがあまりない。
997名無しの心子知らず:2011/09/24(土) 13:31:06.42 ID:lxNT/oQM
>>919
で興亜の話題は保険スレでやれって誘導されたのにまだやってる馬鹿がいるの。
荒れる元なので続きは該当スレでやってね。生命保険スレのほうはFPみたいな人もいるからここで聞くよりずっと詳しいよ。
998名無しの心子知らず:2011/09/24(土) 15:38:19.99 ID:i80hd/1u
>>997
荒らしいるのはあなただと気付こうね
999名無しの心子知らず:2011/09/24(土) 18:09:23.94 ID:ww/dN21h
くだらないスレッド。
1000名無しの心子知らず:2011/09/24(土) 23:01:29.03 ID:vqLqWCfp
1000なら日本復興!景気回復!
保険会社も潰れず、みんな学資貯金ができる!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。