何故か威張ってるママ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
何故威張る?
2名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 13:07:49 ID:O2iqtimd
初めまして。
以前、3のくせに「2get」と書き込んでしまい、「1700万年ROMってろ!」と言われてしまった者です。

言われた通り1700万年間、沢山沢山ROMりました。
猿から人類への進化…
途中、「ガットハブグフーン?」と書き込んだジャワ原人に反論しそうになったりももしましたが、言いつけを固く守り、唇を咬んでROMに徹しました。

そして現れては消えていく文明。数え切れないほどの戦争…生と死、生と死。

1700万年経った今、晴れて縛め(いましめ)を解かれた私(わたくし)が、2get出来るチャンスに今っ!恵まれました。
感動で…私の胸は張り裂けんばかりです。

卑弥呼女王、見てますか?

それでは、1700万年の歴史の重みと共に、キーを叩き壊すほどの情熱をもって打ち込ませていただきます。


2get!
3名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 13:37:26 ID:dA5V1aq7
自分の思い通りにしたいから。

威張って強い口調で言えばみんな従う!とでも勘違いしてるんじゃない?


ボスママによく見られる傾向かと・・・
4名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 14:31:19 ID:Ke6uABvx
>>2
おめでとう御座います。
争いはいつまでもなくならず
繰り返される生と死は私の心も締め付けます。
せめて、この板に書き込まれし親御・御子様方が
平和な日常を過ごせるよう祈るばかりです。
5名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 14:38:00 ID:JgWFDAms
>>3 威張る人って声が大きいよね。

「私って凄いでしょう!」って自分で言うからね。
悪い意味で本当に凄いけど…
6名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 15:29:39 ID:h/F7sJ+7
肩で風切って歩いている人ね。常に人を家に呼んではドンチャン騒ぎ&飲み会。
見てると落ち着きがないサルみたいだよ。人が好きというより、誰かと吊るんでいたいだけ。
7名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 16:02:37 ID:n4IGOHt7
確かに。ひとりじゃ何も出来ない弱者だからこそ群れて威張ってるんだと思う。
ひとりになると下向いて携帯いじって周りとは話さないよ。
接っし方が解らないのかなぁ?とも思う。
その人、あたし〜安室とウリフタツでしょキャハッ!なんて言ってたけれど、周りからはガリガリで化粧が濃すぎて『鈴木その子』って言われてる。
見ていて滑稽だよ。
二年連続同じクラス。どこからともなくいろいろな情報が廻ってきていることも知らずに暴走を続ける孤立している威張り組。
8名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 17:03:30 ID:ocmoqrCW
だめだ、>>2が感動的過ぎて笑いが止まらないw

威張りんぼってなんであんなに意気がる必要が?と不思議でならない。
子供は逆に消極的だったりするよね。
9名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 03:17:54 ID:s6sF8EXy
うちの学校の威張る人の子供も泣き虫だ。
そして威張る人は、相手を選んで威張っている。
おとなしそうな人で友達がいない人に、凄い上から目線で威張る威張る。
10名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 07:55:39 ID:4LrqT6zX
>>9
そして周りから痛い人・・・って
思われていることに気付かない。
11名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 12:34:03 ID:JX3tcgjm
皆から集めたお金なのに さも自分が仕切っているかのようにワンマンなママ
園の出入り業者を全部そのママの知り合いの企業にしてる
自分で凄腕って酔いしれているけど
私物化しすぎってひそひそ言われている
おまけに今まではその役職は園が推薦するような保護者が就いていたけど
会社経営者の人とかね
昨年から威張っているママの仲良しママが役職についてしまった
園長先生が反対したのにだよ
威張っているママはあと数年は仲良しママを使って私物化を続けるそう
12名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 13:19:49 ID:sShkg8pr
ママですが何か?(怒
みんなママだっつの
13名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 13:25:22 ID:7aaViPd9
↑??

威張りママは不倫体質が多いと思う。それか不倫されやすい体質。
14名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 13:49:21 ID:y7B1zgFt
>>8
>>子供は逆に消極的だったりするよね。

同意!!近所のママは太っててブスで貧乏でいいとこ無いのになぜか威張ってて上から目線。
頭の回転が早く、口が立つのでいつもあー言えばこー言う。
ガミガミでかい声で怒鳴りっぱなしなので子供らはかなり消極的。男の子なのにカワイソ。。。
15名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 20:05:29 ID:yM5l84z+
シュタイナー教育に傾倒してる勘違いママがいて
園のおやつから遊具、果ては園中に浄水器つけろとか、
ミツロウクレヨン使わせろとか、子供たちには草履履かせろとか痛い痛い。
で、結局そういうグッズを自分で業者連れて来て園に売り込んでる。
どういう根拠で威張ってるかわからんけど
周りがみんなオトナだなと思う。
上の子供が小学校に上がったが、案の定給食にまでケチつけてるらしい。
友達の家で市販のお菓子を出されたとかつってブログで文句書いてるし・・・
いばりんぼ勘違いママはいいけど、子供にお友達が出来なくなるとかわいそう。




16名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 20:15:47 ID:yM5l84z+
上の文中。

>園のおやつから遊具にまで自分の思い通りにしようとし、

でした。スマソ
17名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 23:19:27 ID:77gUWdpK
威張りママと仕切りママは紙一重?
18名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 19:11:32 ID:EgVo8sGi
威張っていても、仕切り能力ゼロのうちの学校のママ。
なのに何故か出来るママ気取り…
仕切りというか、ただのわがまま。
19名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 22:29:37 ID:RpWATsGZ
>>18

わかります!
それがわがままだと思わず、なんなら良いことを「してあげてる」と
思ってるのが威張りママ。
20名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 17:34:52 ID:Rl3KEXGD
まだママと言われる年齢ならいいよ。
まわりはまだ小さいお子さんのいる20〜30歳代のママ達のなかで
50すぎのババさんが若ママ気取りで威張ってる。服装もしぐさも
言葉使いも若いママさん達と張り合ってる。

今の若いママさん達やさしいなあ。
21名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 17:54:28 ID:XFrYlGYx
mixiやってるってだけで会ったことのないマイミクの数が多いからって
アタシは友達いっぱいいるの。スゴくない?…
と自慢している。
その人はいつも誰に向かっても上から目線で表面では態度デカシw
家庭では旦那に浮気されないかと、はいはい言うことを聞いてる。
飲み会のときに群れの人に話して泣き崩れただらし無いママw
22名無しの心子知らず
浅い知識でネットの話を大威張りで話してるママンって
横で聞いてるとセキュリティ面とか、ヒィィィな話も多いね。
私も好きでやってるくらいで、詳しいワケじゃないけど
あーいうタイプにメアド教えるのは絶対ヤだ。
流出必至。