妊娠・出産・育児マンガ&エッセイを語ろう♪Part.7
何年か前、京王線の明大前の駅ホームに
バレエ教室のポスターがはってあって、イラストが現代洋子だった。
お子さんが通ってるのかなーと思ったけど。
さらに数年前、多摩センター付近で見た子供ミュージカル公演のポスターは
小沢真理イラストだった。こちらは本人が自分のhpで宣伝してて、お子さんが主役だったw
有名な漫画家でなくても
フリーランススレなどで、デザやイラスト描きが
図々しい人に頼まれて困った的な話が、定期的に出てくるね。
セコケチママスレでもよく出てくる話題だけど、頼む方はほんとに気軽に
(プロor慣れてる人なら)「簡単にチャチャっと描けるでしょ?」って感じで
頼んでくるんだよね…たいがいは無償で
プロや職業としてデザイン関係やってる人は、むしろその「チャチャッと簡単に」
ができない方が多いのにね
医者や弁護士もよく気軽に相談されて困るらしいね
育児エッセイ漫画だと、「うちの子も登場させて!私のことも描いて!!」ってのがあるらしい。
今更ながら育児なし日記読んだ。面白かったー。
続刊がかなり先になるだろうことがしょんぼりだ。
あれだけのためにひよこクラブ(だよね?)買っちゃいそうw
まついなつきってすっかり占い師になっちゃったんだねえ
違う世界へ行ってしまった、笑う出産は好きだったのになあ
それはもう大分前の話だよーw
でもあんまりコドモをネタにするのもどうかと思ってたからまぁいいかって感じ
>>959 確かに遠いところへ行ってしまった感はあるけど、今の出版界でこの先ずっと
ライターだけで子ども3人を育てていけるか、というと?な部分もあるし、
子どもネタも長くは続けられないし、ライターと平行してやれる仕事、
って考えるとうまくやったかな?とも思う。
あえてスルーしてるなら恐縮だけど・・・。
>>917に対するツッコミが皆無なことにおどろいた。
「吉村医院」でググってみ。
>それで正しいお産というものができるように指導してきたわけです。
>それでツルツルですよ。
>うまくいかん人は、もともと遺伝子的に駄目な人。それは仕方がない。
>それは昔はみんな死んどった。
>人間はね、いらん遺伝子を排除して
>良い遺伝子だけでね、ずうっと太古以来、続いてきたんだよ。
>それが、西洋医学が入ってきてからそういうのを助ける。
>助かっちゃいかん命が助かって、また悪い種を蒔いとる。
これが吉村院長の「自然分娩」哲学だよ。
>>962 まあそういう考えの人がいてもいいんじゃないかなあ。
私は帝王切開だったので、医学がなきゃ母子ともに死んでた。
こういう弱い固体を抱え込む道を、人類は選んじゃった。そんな生き物は人類だけ。
そのおかげで人類全体が弱体化してく。福祉費がすごいことになってる。でももう戻れない。
どうすんだよ!って言い出す人がいても理解できる。
私は堂々と生きる気満々だけど、弱い個体なら産まない!っつって
そこで産みたいって言い出す人がいたらまあそれも一つの選択。
そこで難産になって施設の整った大病院に緊急に運び込まれたら、助けられる場合には助ければいいし。
そんなもんだと思ってる
スレチだからつっこまなかった。
漫画家だと清原なつのが吉村医院で出産したよね
>>965 え、取材して漫画にしただけじゃない?
すごく詳しく描かれてたから本人の話と思ったのかもしれないけど…
ご結婚・ご出産されてるの?
家族八景の人か。
安彦ってもう生まれたのかな?
ブログもずっと止まってるし
すくパラで産まれたってよ
男の子で安産で後陣痛が酷かったって話だった
しかしすくパラ700円だった
高いな
安彦のお産が気になって買ったけどもう買わん
こっこクラブの漫画
一日育児から解放されて遊び倒す予算が五千円って,
少なくてビビった風だった。私は結構多いと思うけど…金持ちなんだな…
うちだったら一日5千円も使ったら
3日は家にこもって買い物せず過ごすようだなぁ…
一日育児から解放されるんだったら
遊び倒すより寝ていたい。もしくは時間を気にせずゆっくりとスタバでお茶したい。
こっこクラブってやはり若者向けなのね…
すくパラに名付けコーナーがあって、個性的な名付けで光宙(ぴかちゅう)だの
2chでがいしゅつな名前がずらっと並んでた。
またかよ…と思ったら、ちゃんと「出典:DQNネーム(以下URL)」って記載されて
たので、ちょっとびっくりした。
973 :
名無しの心子知らず:2010/02/23(火) 00:02:31 ID:Ba6sEifL
すくパラの連載漫画の最終頁に
「続く」も「終わり」も
ついていない件について。
別にそういう雑誌はいくらでもある
975 :
名無しの心子知らず:2010/03/05(金) 01:32:20 ID:s7T1yOl/
あかドレ終わったんだね。
子供ができる前からよんでたので残念だ〜。
コミック最終巻は5月らしい。
ごめん、上げてしまった…orz
赤ドレ終わりだなんてショックだ。二人目産まれてこれからだと思ってたのに。
本格的にドレイに徹しないといけなくなったからでは…
西原がものすごくつまらなくなった。
かあさん6で決定打だ。
西原的に今の自分はなりたかった自分なのかわからないけど、
路線をあそこまで変えて、守るものも沢山出来てたら、
面白い本はもう描けないだろうな。
悲しいけどもう買わないや。
西原は業界人と仲良しごっこみたいな漫画家になったからね。
もうイラネ。
毎日かあさん、私は今回も楽しく読んだよ。
子供がいるのに守りに入らなかったらその方が引くw
仲良しごっこな作風は『まあじゃんほうろうき』の頃からそうだし。
漫画板のスレにも結構いるけど、サイバラに失望した人が何を期待していたのか
よくわかんないな。
年取って子供も中学生になるおばさん漫画家が年相応に落ち着いていくのが
そんなに受け入れがたいかねえ。
西原は相変わらず口だけは昔のまんま毒吐きだからね
そのギャップが・・ってことでは?
西原は映画とかイベントとか表に出たがりだから、たたかれる材料になってるのはあるよね
昔と言ってること全然ちがうやろっていう子持ち(元少女漫画家)のエッセイ漫画とか
たくさんあるしね
毎日かあさん私も楽しく読んだ。
西原作品に限らないけど、結婚する、子供が生まれる、配偶者や親、子との死別、
大病を患う、っていうのは人生の中でも大きな出来事だから、
それを転機に作風が変わるのは仕方ないと思う。
経験しないとわからないことだってあるしね。
西原は漫画以外の本とかも説教ぽくなっちゃってて、あんまり笑えなくなってきたし。
引き出し尽きてきたから、文化人路線に行っちゃったのかなと思ってた。
背景や私生活が何だろうが、漫画本体がつまんなくなったら終わり。
本来マイナー、キワモノ、アウトサイダー路線だったのが
表舞台でよいお母さんとして認知されいく様をずっと見ていたら
複雑な気持ちになる人も多いと思う。昔からのファンだったら。
いいお母さんになっていくことはとても良いことだけど
引き出しはもうないだろうね。
ほんわかした女の子が海辺で佇んでいるシーンとか昔は好きだったけど、
最近はまた出た、お涙が、と思うようになっちゃった。
私はぼくんちから読み始めたので
初めからしみじみ作家のイメージだ
FXで一千万溶かしたあたりワラタけどね。
かあちゃんキャラというドーンとしたものを手に入れちゃったので、
今からキレキャラや汚れキャラはしんどいかもね。
大物をちゃかして遊ぶってのも、
本人がある程度大物になっちゃったからただの馴れ合いに見える。
中村うさぎや柳美里みたいに病めとは言わないけど、
もうちょっとキワモノになってくれたほうが個人的には好み。
子育てマンガとしては十分だ。コドモらは幸せに育って欲しいよ。
中村うさぎは買い物依存症が無くなったらつまらなくなったし
伊藤理佐は吉田戦車と結婚して急につまらなくなったし…
人生の節目や変化が創作物をつまらなくするキッカケになる事ってあるんだと思う。
西原は子供を有無を言わせず自分の価値観で海外に連れ出す所とか面白いんだけど
息子や娘になんとなく自分の理想像を重ね合わせてるのが透けて見えるのがイヤだ。
単純でお馬鹿な男の子や、おしゃれでちゃっかりしてる女の子が好きなだけなんだと思う。
子供たちが彼女の好きなタイプとかけ離れた子に育ったときどんな漫画を描くのか
見てみたいけど、二人とも西原の好み通りに育ちそうな気がするなあ。
現代洋子の漫画で、ギャグ漫画家同士でじゃんけん隊やってた回があったけど、
ほりのぶゆきが「ギャグは不幸な時ほど面白い」って言ってたなあ。
西原も「不幸は金になる」って伊藤理佐に言ったんだっけ。
その通りだと思った。
伊藤理佐も西原も、家庭持って幸せになって(語弊あるかもしれないけど、
平穏さを求めるようになって?)、前の作風からするとつまらなくなった。
でも、路線を変えることでまた新たなファンも掘り起こせるから、いいんじゃないかな。
今まで合わないと思っていた層がファンになるというか。
個人的には、西原の毒舌と笑いのセンスは荒んだ状況の描写で活きると思うんで、
今後は読まなくなる。金があって安定した生活を求める今とは合わない。
伊藤理佐は基本日常ネタで、シニカルな視点が時々あるのが面白かったんで、
独身自虐ネタがなくなっても、今後も読みたいと思う。
成程、その通りだと思う。
中村うさぎは東電OLに固執している限りつまらない。
もっとハラをくくって突き抜けたら面白いのかも。
伊藤理佐はこれからは母親自虐ネタでいくのかな、
今後も多分読むと思う。
西原は本当はやさしい気の弱い性格なんだけど
キワモノオカン的な所が昔からあって、鴨がいい感じで引き出してたんだと思う。
ところで次スレって誰が立てるの?
やってみます
埋め
岡崎真理のひねもす暦、面白かった〜。
リラックマの人、育児エッセイじゃないけど新刊買ったら
これもなかなかよかった。トリペちゃん、いっぱい出てきた。
二人目生まれてからのエッセイも早く読みたいな。
伊藤理佐は、高齢独女自虐ネタから、
高齢出産父母自虐ネタに移行するんじゃないのかな
周りの若ママをピカピカに
自分は同じ生活リズムでもお疲れでヨレヨレみたいなw
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。