妊娠・出産・育児マンガ&エッセイを語ろう♪Part.7
>>1 乙カレー。
確かにこのテンプレはもう古い気もする。
誰も紫門やら江川の話なんてしないもんなあ。
漫画『板』が版になってるのも恥ずかしいしw
今話題になってるっていうと、コミックエッセイ劇場かすくパラかね?
>>1おつです。
ごめん、貼ったテンプレの前スレ番号が6のままになってたorz
>>1 乙!
このスレでの「ぢごぷり」の評価ってどんな感じですかね?
本スレだとフルボッコで、怖くて逃げてきました(;´Д`)
これから読む予定なんですが
>前スレ988
ちゅんこはセサミの読者モデルに選ばれていたけど、
モデルとしてはあまりでていなかったと思う。
そもそも、読モを募集しておきながら
ほとんど使わない雑誌だったので。
選ばれた時に特集みたいな感じで一人2Pぐらい。
あとは夏休みにロケに行くぐらいじゃなかったかと。
当時セサミ見てたよ。
読者モデルの発表の時に「○○春ちゃん、バレリーナを目指す7歳」
とかプロフィールが載ってて、え、これ青木光恵の娘じゃ??と
びっくりしたから覚えてる。
まゆげの濃いくっきりした顔立ちだったな。
同時に選ばれた他の子たちが激カワだったから
とくにちゅんこがとびぬけて可愛いとは思わなかったけど。
スレチだが鈴木杏がセサミのモデルに登場した時は
超絶に可愛くて衝撃だった。今はなぜあんな…
8 :
前スレ988:2009/10/02(金) 15:00:36 ID:fYfFhXZT
>>6さん
>>7さん、教えてくれてありがとう。
すくパラ最新号の青木マンガに読モのことが載ってて、
ちゅんこちゃんはそんなに可愛いのかぁと、興味がわいて。
ミカリンの話題は荒れる元だけど、あそこのムスメよりも
青木ムスメが先に読モになったのが、ちょっと意外だった。
>>5 ヲタ親スレでちょっと前に話題になってたよ。
私は全く受け付けなかったのでノーコメント。
ふと思い出したけどきみどりって結構保育園時代によその子の個人情報
ばりばりに出してたよねぇ。いつも同じ服とか何とか。今更ながらだけど
あれってどうだったんだろ・・・。
>>12 ポチの頃だからもう10年くらい前だよね。
当時はまだ今ほどうるさくなかったんじゃない?
でも、きみどりは学校名とか住んでる場所も公にしてなかったら
それほど問題もなさそう。
でもあの子達の今が知りたいなw
卒園式に普段着で来て大泣きした子の話とかね。
保育園ってこんな親ばっかなの?
ってな誤解を招く表現多かったよね
セーラームーンの人(武内直子?)も雑誌に連載してた育児マンガで
息子の幼稚園受験の時に「桃太郎なんて名前の子がいた!」と
他人の個人情報だだ漏らしてた。
きみどりといえばやんちゃでは片付けられない
暴力男児が忘れられない
いたよねー。どうなってるかねー。ああいうのを書くだけ書いて自分は
引っ越しちゃって、ってのがちょっとどうかと思った当時。
>>12 ああいうのは個人情報とは言わないんじゃ?
エピソードであって個人情報なんて別に漏れてなかったと思うけど・・
きみどりって自分の職業秘密にしてたらしいから保育園内部でバレバレなことはないだろうし、
外に対しては保育園名や住んでる詳しいとこ書いてなかったら問題ないでしょ。
>15
あれは酷かったね・・・。
今時桃太郎だって、プッってはっきり書いてあったもんねえ。
桃太郎でpgrなんて、ふかし君なんてどうしたらいいんだ
不可止?テレ東の人かいな
あれはあれでカコイイよなw芸名みたいで。
テレビに出てるからだけど。
アンの友達にいたよね、ふかしくん。
あぁ、いたいた。でもきっと仮名だよね。姫子とかイチとかも。
あっちゃんの子ってさあや?
>>15 そのマンガ、タイトルご存知ないですか?
読んでみたいな。小学生の頃、セーラームーンだだハマリだったから。
>>23 あれは本名だと思う。
ふかし〜って感じのする子だって書いてあった。
>>25 ヤングユーで連載された、「直子姫と義博王子のベビー・ぱーんち!!」などだと思います。
でも残念ながら単行本にはなっていません。
多分、これからも単行本にはならないかも。
このマンガで覚えているのは、出産の時に直子さんが大量出血で
命もあぶなかったというエピソードです。
>>27 このタイトル、マジ?
すっごいセンスだね……
>>28 あの夫婦はお互いのことを「姫」「王子」呼びしてたからね……
30 :
名無しの心子知らず:2009/10/04(日) 02:05:40 ID:kqldM18u
破水したって言うんで今病院に送ってきました
>>28 気が向いた時にしか仕事しないで許される億越え一流漫画家夫婦だからw
他の漫画家でこんなタイトルなら連載すらされないかもね
武内はセーラームーン
富樫はアレ
しか記憶にないけど未だに収入あるんだ
未だにどころか、働かなくても安サラリーマンの年収ぐらいの収入はあるのでは?(版権関係で)
ぱーんちはYYで読んでたけど、保存しておかなかった事を本当に後悔してる。
全身ハイブランド服の王子のお友達の描写やら、他人の名前をpgrしていたお受験の話やら
休載中に子供部屋の壁に絵を描く冨樫やら、ドバイ旅行の話やら、とにかくものすごい漫画だった。
金持ちにしか描けない漫画というか、誰か止めなかったのかという感じだった。
ある時突然終わった感じなので、読者から反発があったか、描かれた相手から文句が出たか
どっちかじゃないかと思ってる。
お教室だったっけ、さくらんぼ狩りに行けと言われる〜みたいなのだけ覚えてる
港区だったか、結構な坪数の土地に自宅があって
さらに隣の土地をガーデニングだか家庭菜園だかのために
買い足したと描いてたのを覚えてる。
あと、かなり大きくて高価なステンドグラスを買ってた話が…
もしかしたら他の作家と間違えてるかもしれないけど。
>さらに隣の土地をガーデニングだか家庭菜園だかのために
>買い足したと描いてたのを覚えてる。
それは私も覚えている
今思えば西原理恵子が隣の土地を買ってそのローンでヒーヒー
言ってるのとは対象的、クレしんの作者も隣の土地をポンと寄進だし、・・・・
おハイソマダムたちと子連れでフォーシーズンズあたりで永谷園?創業
社長一族の奥様方とお茶エピの描き方とかあれはあれで面白かった。
直子はまだ描けると思った。息子がお受験合否まで続けて欲しかったのになあ。
ページいくらじゃもう描く気にならないのか
>>29さん、
>>31さん、レスありがとう!
うおぉ、そんな凄い夫婦だったのかぁ。
ヲチりたかった〜!
私も読んでたな。<武内
ヲチ対象として楽しみにしてた。
細かいエピソードは忘れちゃったけど、
浮世離れしすぎ&脳内お花畑過ぎてむかつきもしなかった。
子供がどう育っているのかには非常に興味がある。
私も読んでた〉ぱ〜んち
当時独身だったからよくわからない世界だったが、ムカつき半分ヲチ半分だったよ。
2ちゃんしてたら盛り上がったんだろうな。
YYだと安積つえこの結婚〜育児漫画もあったよね?
それはフィーヤンじゃない?すげえ叩かれてたよ。でもあれはつえこ本人
の問題ではなく(いや、多少はあるだろうが)、中国在住日本人の奥様方
の抱える闇なのかなーと解釈してたけど。
遅レスだがタイトルの後半、ばる〜ん・ぱーんち!!ではなかっただろうか。
タヒチの旅行はすごかったね。金持ち電波ゆんゆんだったw
でも、貸切の水上コテージで電気も水道も無いところで、息子はテレビが見たいとギャン泣きでカワイソw
やっぱりお金掛かる観光場所というのは、それなりのターゲット層があるんだなと思った。
子持ちで海外の貸切コテージ行ける一般家庭なんてそうそういないもんねぇ・・・。
安積の漫画はYYかコーラスかどっちかだったはず。
その後ネット連載になったね。
まだ独身時代だけど
武内がポルシェを買って「ポルポルちゃんって呼んでます〜」
とインタブーで言ってた。漫画家にありがちな変わった人なんだなと思ってた
安積の漫画は最初ヤングユーで連載、ヤングユー亡き後はフィーヤンに移ったとおも
武内直子のぱ〜んち!は
プチ王子(息子)の幼稚園受験の時に東洋英和にコネのあるお友達が
「園長先生に頼めば入れるよ」と言ってくれたのに願書提出を忘れた…
というエピが某受験掲示板で祭になってた記憶がある
英和の幼稚園って男子は10人?くらいしか入れないから超難関らしいのに
コネ枠が何人あるのかと事の真偽を巡って荒れていた。
あれは幼稚園側に通報されたんじゃないかと思う
武内直子のエッセイ、お金持ちの世界ってこんな感じなんだねーと、
単純に面白かった。
でも、富樫王子(不細工な感じの犬のキャラ)が、ムスコの誕生日プレゼントには
立体の球体になったジグソーパズルの大きな地球儀を完成させたものだったという
エピソードもあったよ。
>立体の球体になったジグソーパズルの大きな地球儀を完成させたものだった
そんな暇があったら、マンガ描けよと思う。
お金があると、創作意欲が減退するのかもしれないけどさ。
……そのプレゼントの素敵さがよくわかんないんだけど…
パズルで遊んで完成品を渡して「どや!」ってこと?
自己満足じゃない?
机やベッドを作ってあげたとかならわからんでもないけど
子供が立体ジグソーの完成品を欲しがってたの?
ジグソーパズルは作る側がその過程と達成感を味わうものだと思うんだが。
地球儀の使い勝手としては
オーソドックスな市販品の方が丈夫で見やすくて使いやすいだろうになあ…
いや、成金なプレゼントばかりじゃないぞってのは分かったけど
方向性が謎だ…うーん。
武内はお金ありすぎてぶっ壊れてるよね〜
また育児マンガ書いてほしいけど、単行本にはならなそう。
プチ王子はもう小学生だよね?
どこの小学校お受験したのかなー。
お受験四天王と呼ばれるH先生のお教室に通ってる所までは描いていた
慶應幼稚舎狙いだったのは確かだな
ヴァイオリンも習わせ始めると描いてたような
富樫と武内が「自殺願望の人の掲示板」みたいなのを二人でニラニラ見てる話があったがあれって2ちゃんだったのだろうか
ちゅんこってもう中学生だっけ?
みつえ雑記にたまに写真出てたが
眉毛は太いがかわいいとオモタ マンガみたいな顔でww
>>45 うちそれ夫が買って作らないままだわ…
作った富樫えらい
仕事放置してのことだからあまり尊敬できないなw
>>53 旦那さんも仕事してなかったら作れるよw
あの漫画は当時「この話が全て実話なら、子は成長したら多分ろくでなしになりそうだなー」と思いつつ読んでた。
竹内直子はセーラームーンのグッズだか、アニメだかの版権?が
アニメが売れるわけないと思われていたから凄い竹内の取り分が多くて
がっぽがっぽだと聞いた。詳細は知らん
何で読んだか忘れたけど、竹内のエッセイは面白かったらしい
流石セーラームーンの作者!凄いエネルギーがどうとか言われていた
怒涛の講談社への文句がどうとか
単行本化しないのは残念だ
本にならずに雑誌に載っただけじゃ原稿料も少ないんじゃ
富樫の方はわからんけど、竹内の方はもともとお嬢だったらしいと聞いたなー
セラムンが大ヒットしても、本人的には「ちょっとお小遣いが増えた」的な感覚だったとか
えーっ、だって元は看護婦でしょ?お嬢な看護婦なんてアリかー?
薬学部行って薬剤師でしょ
>>52 青木光恵も子供の頃はロリコンにモテモテだったらしいから、親の血かね。
コミケで小学校低学年の頃に見たけど確かに可愛かった。
>>58 看護婦じゃなくて薬剤師じゃなかった?
お嬢だったのは本当らしいけど、長者番付に載る程の収入が
お小遣いが増えたって程度の収入の訳ないじゃんw
>>56 詳しくはないけど、自分の取り分に関しては頑として譲らなかったと聞いた。
あれほどのブームはマンガからというよりアニメ化あってのものなのに
原作者だってことで何もかも流れてくるんだもんなあ…
東映、あれで懲り懲りして「東堂いづみ」を作ったんだっけ?
薬剤師じゃないっけ
たしか共立薬科大卒
>57
講談社への文句、読んだ記憶はあるんだけど内容を覚えていない…
セーラームーンの後に連載してた作品だかを紛失されたんだっけ?
>>64 原稿紛失でしょ。武内が怒るのも当たり前。
ドル箱作家の原稿紛失なんてありえないよ。
普通だったら首が飛んでもおかしくないけど、講談様だからねー。
そうか、薬剤師か、そりゃ失礼しましただわ。
お嬢で薬剤師。まぁアリか・・・。
ぱーんちのタイトル変遷は以下のとおり
「武内直子姫の社会復帰ぱーんち!!」
「武内直子姫と冨樫義博王子の結婚ぱーんち!!」
「直子姫と義博王子のベビー・ぱーんち!!」
「姫と王子とプチ王子のばる〜ん・ぱーんち!!」
今見ても目にしみるタイトルだw
ああそうだプチ王子だwそうだったwプチ王子は利発な子に育ったのかねえ。
慶応立教暁星学習院早稲田実業、または筑波竹早に受かったとしたら
自慢でしかたなくて作品に書きそうな気がするんだけど・・・・・・、
プチ王子の小学生ぱーんち!とか。全落ちって事はないように
併願してるだろうから、書かないのは姫と王子はそれでも子供に関して
思慮深いってことかしら。んなアホな。
加齢臭漂うタイトルだなぁと思ったら、彼女、今年で42歳なんだね。
結婚当時は32歳と33歳かぁ。
姫、王子はねーよ。
しかし、「武内直子」でググると「武内直子 顔」って言うのが出てきてワロタ。
美人て意味なの?それとも反対?
画像を見る限り、どちらにも判断しかねる。
意味って、なんのこっちゃ。
単にどんな顔してるか見てみたい人が多いってだけでしょ。
>>66 同郷出身者なので地元で彼女の噂も聞いたことあるけど、
その話のニュアンスから、裕福であっても
決してすごく派手なお金持ちのお嬢じゃないと思うよ。
直子姫、雑誌の対談で着ていたスーツが真っ白なボディコンで肩の後に赤い丸がベンと1つ
ピンキー&ダイアンだったかD&Gだったかとても印象に残っている
74 :
名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 08:49:58 ID:U977k0UZ
>>67 タイトルだけでここまで腹を痛くさせるなんて才能だなw
冨樫がベタ惚れだったんだよね
WJのコメントに「旦那が横にいるのにうちの奥さんナンパしないで!」とか
コメントしてて吹いたw
>58
武内はお嬢だよ。セラムン以前の漫画見てると作者のページやところどころの書き文字の一人言がすごい。
「おかーさん30万のダイヤのブレスレットください☆」
「(クリスチャン)ラクロワのフクがほしいっ」
「白金のホテルのラウンジでよくネームを描いてた」など・・・
そもそもこの漫画に出てくる小物やら小道具やらが金持ち臭バリバリw
ポルシェ、ラクロワ、グラスホッパーをよくママのカードで飲んだ(!)とかw
出身は山梨県だよね。自分でも高校の話描いてた。
>>76 その独り言って、お嬢様の言うこと?
金持ちかもしれないけど、かなり下品だ。
脳内お嬢様wだと思う。
元々お金持ちな人が、とんでもないお金持ちになったって話でしょ。
>>76 私も小学校の時になかよし読んでて
「竹内の金持ちアピールウゼェな〜」と子供心に感じてたなw
子供でも思うくらい露骨な自慢話だった記憶が
なるほど金持ち出身だからこそ
セラムンでもハイソ気味な上流キャラが描けてたんだね
あの絵柄や雰囲気は金持ってないと中々想像しにくいし
武内はお嬢というより両親の実家が田舎の土地持ちで
もともとお金持ちなんじゃないっけ。
お母さんの実家が宝石の出る山を持ってるとかなんとか…
お嬢様は金持ち自慢なんかしないしおねだりもしないとおも
私費でセーラームーン博物館建ててほしいなあ
念願の女の子に恵まれなかったから、当時のおもちゃが箱のまま保管してあるって
ぱんちで読んだ記憶がある。
↓↓ お食事中の方は飛ばしてください ↓↓
武内のエッセイで
☆ 自分の健康状態を小水の色で判断するんだろうな
☆冨樫が原稿が書けなくてションボリして帰ってくる時はほっぺたの触感が悪くなるとか
この辺しか憶えてないなー
>>82 >お嬢様は金持ち自慢なんかしないしおねだりもしないとおも
ドリーム入ってるね
お嬢様って言っても、全員が控えめで賢いとは限らん
自己主張が激しいタイプだっているんだろう
共立薬科て今慶応薬学部なんだよね
入試要綱には学費が書いてなかったが親が出したとしたら
かなりの費用じゃないのかな?
慶応大学(薬剤師)の母と山形大学(国立)の父を持つ息子か…
今どこの学校なんだろう? 王子・・・
すっごく気になるわ。
お受験仲間のママに、某大企業のあととり息子の奥さんがいる、とか
平気で描いていたよね。懐かしい〜。
アンのコミックエッセイが追加掲載になっているね
メガネ先生とのやりとりがのっている。
アンの本読んでみた。
いい話と思う人もいるかもしれんが、個人的には大嫌いなタイプの女なので、
評価が分かれるのも納得した。
成功すればいいねと思うけど、いっぺん痛い目にあって生き方反省すればいい
とも思う。
>>88 d
先生の言葉に凹んでたけど、そういうことを言われる世界だよね。
その心構えもなく、がんばれだけ言ってほしいなんて甘い人だな。
漫画家になるときに、周りから厳しいこと言われたことなかったのかな?
先生が親切で言ったのか、
自分の思い通りにならない人間に対する嫌味だったのかは不明だけど。
ブックオフで10数年前に出た育児漫画のアンソロジーを購入。
大同小異の育児漫画の中でトリに不妊治療の非常に重い話。
結婚8年不妊治療5年、3年もの無駄な避妊期間の後悔、夫婦喧嘩、姑のイヤミ、流産・・・。
「どうしても出来なかったら二人で趣味の旅行を楽しもう。
でもやっぱり欲しいなぁ・・・。」
諦観とわずかな希望が入り混じって話は〆られる。
去年出たその作者の旅漫画ではやはり子供が出来ずじまいだった。
こどもとトトロを観に来て同時上映ホタルの墓で泣かされた付き添いの母親の気分とはこういうもだろうか
誰の漫画だろう。
旅漫画というと、さいとう夫妻とかかな?
私も昔、その本を読んだかも。
はっきり覚えていないけど、絵柄の感じだと、
作者は堀田あきお&かよさんじゃないかな?
毎朝はかる基礎体温が下がってしまった時の話とか、しんみりしたよ。
あーごめん、さいとう夫妻じゃないや、ほったあきお夫妻だと言いたかった。
さいとう夫妻は子連れの旅漫画とか描いてたもんね。
ほった夫妻今実話マンガ誌で不妊治療の連載中なのにw
そちらは流産してこれからどうしようと言ってるところで、なんだ結局
できないのかー。オチを先に読んでしまった。
>>95 現在進行形で他誌でもエッセイ描いて、単行本も出してる人なんだから仕方ないっしょ。
ブログ読んだ事あるけど、介護問題とか色々大変そうだった。
アンの追加読んできた。
本買って全部読んでみないとなんとも言えないけど
コミックエッセイ読んだ限りでは、どうしても甘い印象あるかな。
書かれてない部分でも痛い目にあったりはしてるのかもしれないけど
華やかに見える分、厳しくて怖い現実もある世界だから先生の苦言はもっともだよなー。
青沼先生自身も周囲に散々言われて余計落ち込んだのかもしれないけどね
味方してくれる人いなかったのかな、まあいない罠
私立通い続けてあと1年だったのに
過ぎた話だから書けるんだろうけど
>>90 >がんばれだけ言ってほしいなんて甘い人だな
中退の届けを出しに行くなんて気まずくて仕方ないものだよ
自分のせいかもしれないと後悔してネガティブになっている時だったから
サラッと流せなかっただけでしょ
あの場でキレずに「アンを信じている」と言ったのは好印象
まぁだからと言って先生を責めるつもりもない
知っておくべき情報だろうしね。先生、よく言ってくれたよ
>>97 前スレが3割方単行本の話で埋まってたよ
肯定3:否定7くらいの感じだったかな
あの先生の言葉についてはおおむね「間違ってないし、キツくもないよねえ」って
意見が多かったと思う
「親に面と向かって言うことじゃない」って書いてた人もいたけど、あれはむしろ
アン本人より親の方に言っておくべきことだろうと思うよ
でもめちゃくちゃえらっそうな人が多くてびっくりした
ああいうネタは荒れるモトなのかしらねぇ・・・
人によって賛否両論だろうから…
でも荒れてるってのとは違うんじゃないの?熱い議論が交わされていたよ
自分の立場に置き換えて考えられるから、熱くなるんだよ。
私は日本はまだまだ捨てたもんじゃないなと思ったがw
「金持ちだから、人ん家だから、どーでもいいんじゃない?」と言ってるほうが冷たく感じるよ。
もし後者のタイプが学校の先生だったら、退学しますと言ったら「そうですか、どうぞ。さよなら」で済ますと思うよ。
薬と男に気をつけろ、は先生は忠告と激励を込めて言ったと思う。経験者の助言を教えてくれるなんていい先生じゃん。
どうでもいいならそんな忠告しないものね。
ただ、青沼さん側は新しい世界に旅立っていこうという晴れ晴れした気持ちなのに
これから頑張れの一言も無しかよ!注意だけかよ、と出鼻くじかれた思いなんだろうね。
成人するまでは親の保護下だからね。先生よく親の方に言った。GJ。
先生側にしたら
今までにもドロップアウトして堕落していった子を
何人も見てきてるかもしれないし…
その上であえての苦言だったかもしれない。
あの漫画は母親視点だからしょうがないけれど
あまりにもアン全肯定、全擁護で客観性が欠けてるから
なんとなく読後感がモヤモヤするんだと思う
もう少し時間がたってから(アンが独り立ちして数年立った後とか)に
描いた話だったらまた描写も違ったかもね。
青沼さん自身がまだ煮立ってる状態なんだろうと思う。
まぁ、先生の真意は分からんけどね
中退なんて外聞の良い話じゃないし、名門進学校の歴史に汚いシミをつけやって…
という悪感情からのささやかな嫌味だったのかもしれないし
良い学校の先生が、何でそんな世界の事を知ってるんだって気もするし
私のこれもただの憶測ですが
最終的に男にもクスリにも溺れずにアンが成功したのなら、それでいいんだけどね
105 :
名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 11:31:17 ID:UdNmo+BX
私も「薬と男に気をつけて」って言った先生に、青沼さんが(怒)だったのはモニョった。
私もダンサーだったから、あの助言はすごく冷やかしや嫌みじゃないっあてすごくわかる。
だけど、本の最後に母校の卒業式の、その先生との会話のやりとりを漫画として描いたってことは、先生が本当に心配して言ってくれてたんじゃないかっつわかったんじゃないかな。
薬と男に気をつけてで青沼さんが気を悪くするのは、そのときアンに
そんな片鱗がなかったからだろうと思う。かわいいもんだよねえ。
なのに先生はいかにも男と遊んでるんだろう薬もやるだろう、うちの学校の
関係者として学校に迷惑かけるな、みたく言っているようだったんじゃないのかなあ。
そんな不快感を作品で丸く収めて描ける青沼さんはほんとうに育児マンガの
先駆けだよ。すばらしい。
>>そんな不快感を作品で丸く収めて描ける
丸く収めて描けてないからこんなに盛り上がってるんだと思うよ・・。
私個人は嫌いじゃないけど、「賛否両論になってもしょうがない描き方」じゃないかな。
校則の捉え方とか、「第三者ならいいけど、違反してる本人やその親がそれ言っちゃダメでしょ」
的なものがあったのは事実だと思う。
もうちょっとうまく描けばいいのにな、ってのが感想。
ちょろちょろっと「こういうのがいいこととはもちろん思ってませんが・・」って付け足すだけでも
全然印象違ってくるのにね。
ああいうの許容派ってだけで、引いちゃう人がいるのは当然でしょう。だって校則だもの。ルールだもの。
108 :
名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 11:56:41 ID:H8n0gr8i
アンは社会人と付き合ったり、付き合っても2か月続かないとか書いてたからな・・・・。もうある意味、高校生ながら大人だったのでは?
実際にアンがダンス三昧の日を送るようになったら
イベントで夜も遅いし(実際警察に保護されたし)
色々な年齢の人と付き合うようになったりで
「薬と男」って忠告された時の「そんなことがあるはずないのにキィー!」
からは、青沼さんの考えも変わったってことかな。
だから卒業式のシーンを描いたのかも。
これは・・・忠告かなあ・・・イヤミでなくて?と思う私はそうです学校嫌いw
アンの話は本当、自分も親として考えさせられましたよ
まともに口をきかなくなったアンが、笑ってくれたとこなんかこちらも
すごいうれしく思ったしね・・・、ヤバイ、うちも子供が学校いやと言ったら
やめさせるかもしれない親だw
私も学校嫌いだったけど、昔と今じゃ社会情勢が違いすぎる。
普通に4大出ても超就職難のこの不況の時代に、
好きな道に一年早く進みたいって理由だけでの中退は認められないな。
中退じゃなくて転校だし。
>>86 共立薬科は共立薬科だと思う。
今慶應と合併してどんなに偏差値上がってても、ないわw
本人が「慶應卒」て言ったら、生暖かい感覚になるな。
そうなの中退でなくて転校なのよね
そういう意味でもいい進路の提案をもらったとオモ
4大はねえ・・・・・たぶんうちのは猫も杓子も入れる大学にしか
受からないし大企業就職は無理wそういうのは偏差値見ればわかる。
だから子供に無駄な投資はするまい。子供はそれこそ男と薬と借金に
気をつけて生きてくれてればいいさ
青沼母は甘いと思うけど、あの先生は嫌味だったように思うな。
何かあったときに「だから〜って言ったじゃない」と言うための保険というか。
もし、本当に親身になっていたのならアンが卒業する頃に「卒業できた?」くらい言うのでは?
辞めていった生徒にそんな心配無用ではあるけど、なんとなくね。
アンが卒業式行ったら「心配してた」って言ったらしいよ
>116
らしいよじゃなくて言ったんだよ。
まぁあの辺はマンガだから話半分に読んだ。
119 :
名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 19:20:52 ID:81jSIodz
でも子供が行きたいって言い出して、
私立に行ってるのに髪染め容認する母親もないよ。
甘い。
青沼親子、好きなんだけど。
やっぱ娘に甘い。
うん あそこまでチャッパだのピアスだのと派手にして
教師の心証を悪くするまで放っておくのは親としてどうか
どんなに話しが合って、ドラマや買い物で友達並の話しが
できるようになっても、親の責任は放棄できないよ
高校やめる!の前に何もその傾向に気づかなかったとか
どうかと思ってしまった。
責任とってるでしょ?高校も、転校しても卒業させてるしさ。
偉いよ。うちの娘が中高一貫の後半でああなったら
娘を責める一方だったと思うよ。
卒業した事を評価する人と無視する人にきっぱり分かれてるような気がするw
>>115 嫌みとは思わなかったな。
前スレでも書いたけど、あの先生は知人から聞いたその世界の「酒と男」のことを、
アンの転校話が持ちあがっても、ずっと言わずにいたんだよ。
それでも結局転校が決まっちゃって、親が挨拶と手続きに来た。
そこで、本当に覚悟はあるんですね的な確認と警告として話した、と感じた。
「酒と男」じゃなく、「薬と男」でした。
125 :
名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 09:06:37 ID:fzif/Z7z
最近のエッセイで、実は自分はスモーカーで禁煙に成功したってこと語ってたけど。
ままぽよじゃ、他のママや旦那はタバコ吸ってる所描いてるのに、
本人に関して一切その描写がなかった辺り・・・・
・・・都合の悪いことはみんな描かないよな、そりゃ。
>>123 なぜ転校話の最中に言わなかったんだろう?
決まったあとじゃ、ただ嫌味や腹いせに見えるけど。
>>125 それは知らなかったな〜やられたって感じw
最初に編集からチェック入れられたのかな?育児雑誌連載だから
(にしては周りのママは吸ってるの?思い出せない・・・)
下手したら子供も吸ってるかもね
今までの経験だと、両親がスモーカーのおうちは、子供も吸い出すのが早いよ。
親も、隠れて吸って火事になるほうが困るからとリビングで堂々吸わせてたりね。
どういう経験してるの??
自分の経験だったりして
や、主に彼氏とか・・
かってアンのような女子高生でしたwサーセン
「産婦人科で見たスゴイ人」スレにこんなのがあったよ
>若い金髪の母親と、同じく金髪の男児(声変わり前。おそらく小学生)を見た。
>待ち合いで、イスを2個占領し、寝転ぶ男児。
>男児「タバコ吸いて〜」
>母「たぶん禁煙だから外で吸いなさい」
>
>いろいろと問題がある家庭なんだろうな。
なんつーか、子供が人前でこんなことを言うのを異常だともなんとも思わないような
親にだけはなりたくないし、こういう親子がいたらあまり関わり合いにはなりたくないもんだね
>>127 確かに早いね。やめたくても周囲が吸っているから
ニコチンの誘惑が強くてやめられない。
青沼さんて意外と自画像と似てると思う。
あんだけ簡略化してるわりに髪型と顎のラインとか特徴出てるw
やめる話が本決まりになるまで、学校に全然相談してないみたいなんだよね<青沼さん
これがわからない。普通は相談しない?たとえ担任と相性が悪くても、部活の先生とか
中学時代の担任とか、だれかいるはずなのに。
前スレでも誰かが書いてたけど、ダンスの先生にも相談してないみたいだし。
青沼さんのスレってないの?
もう飽きた。
「みたい」な話が迷惑。
137 :
名無しの心子知らず:2009/10/09(金) 01:32:31 ID:C8PVtJ07
スレ違いの話題でもないのに文句付ける人わがまますぎ。
飽きたのなら当分見るのやめたら?
>>138 至極正論だけど、あまりにも同じ話題じゃチョット
(かといって私は話題を振れないけど…)。
しばらく見るのをやめていて久々にきてもまだ続いてると、
読んだことがない・読みたいとも思わない人は
ウンザリしちゃうのでは。まさに井戸端会議状態だしね…。
140 :
名無しの心子知らず:2009/10/09(金) 05:57:51 ID:uljt4+S8
もうしばらく見るのをやめてみればヨロシ。誰も止めないからね。
>>141 私はたまにしかココ見ないんだけど、
久しぶりに来てもアン話が続いてて笑った。
スレ違いではないけど、これだけ盛り上がれるなら、
専用スレ作ってもいいんじゃない?
どこのスレでもだらだら長いのは疎まれるし、
だからって見るなって言われたら悲しいよ。
分けてもいずれ過疎って落ちるだけのような気がする。
最新刊出て、コミックエッセイで連載してたから今盛り上がってるだけじゃないのかな
いずれ終わる祭りなんだからねぇ
追加でコミックエッセイ更新したから蒸し返しって訳じゃないしね
専ブラで「青沼」「アン」をNGワードにしたら目に入らないかも
ベビーブック久しぶりに買ったら(普段はげんき派)お父チャンネルで
タロ猫さんの第2子が産まれてた。
やっぱりつわりの時は炭酸飲料飲みたくなるんだなぁ。そして普通のコーラが
欲しかったのにダイエットコークを出されてパン妻さんがキレたエピソードで、
自分もC1000タケダが欲しかったのにCCレモンを買って来られて「違う!
ヽ(`Д´)ノウワァァン!!」となったのを思い出したよ。
今後はペン子ちゃんの赤ちゃん帰りっぷりと再び始まるだろう「新幹線で
オムツ交換」が楽しみだw 早く次の単行本でないかなぁ。
本当にあったゆかいな話、田島みるくの読んだ。
あのシュンケが親に説教するようないっちょまえの男になってて驚いた。
自転車かっぱらってたお前がどの口でww
でもヒナコの見通しの甘い留学や親の計画性の無さを責めるあたり、長男らしいなぁ…と。
しかし血の繋がらない義父、あんなのが転がり込んできたらたまんないな…
内田春菊の義父悪口は読んでて不快だけど
みるくのはグチのひとつもこぼして当然と思うし思わず同情した。
>>147 いろいろだなあ
私は、長男偉そうだなwと。
お父さんのことは同意。あんなの置いとくなんて懐広い。
そしてどことなくユーモラスに書けるのもすごい。
田島みるくは絵の汚さに耐えられないといつも思ってるけど
なんかひかれます、根っから肝っ玉系なんだろうね。
>>131 すげぇ家族だなぁ… その男児とやらが何歳なのか気になる
>>138 激しく同意
ただここに限らず漫画スレでも、化粧品スレでも、映画スレでも、人が多いスレほど
2ちゃんは同じ話題が長く続く事に対して、やたら嫌がる人がいる傾向が強いんだよね
嫌なら違う話題を自分から降るなり、興味がなけりゃスルーすれば済む話なんだけど
151 :
名無しの心子知らず:2009/10/09(金) 16:13:29 ID:hKxCAcgN
アンとリュウが中受したって知ったとき、
「え!ぐずる幼児の頭にパーマあてるようなDQママでもお受験させるんだ!
ホントに東京って猫も杓子も・・・」って思ったな。
喫煙もされてたんですか。そうですか。
まぁ、首都圏ではもう中受は珍しいことではないもんね
ただ結果論だけど、アンは中受しないであの本に出ていた、
近所のカバンも持っていないような派手な格好の近所の
あまり勉強のできない高校でよかったように思うよ
あの学校なら思う存分派手な格好できて、勉強もしなくてすんで、
きっとダンス三昧しても高校は転校せずに卒業できただろうし
何しろそれがアンの「望んだ世界」だったんでしょう?
タバコは所謂マイナスイメージの嗜好品だから
「教育熱心で固そうなママさんでも、夫と子供に隠れてコッソリ吸ってる」
ってパターンを結構見聞きする。
難関国立小や超おハイソ私立小のママでも喫煙者はいるよ。
149
すごく若く見える父親とか…
でも「受験する」って言い出したのもアンなんだし、
今更それをハタからどうこう言ってもねぇ。
まぁ何にせよ学校ネタは荒れるモトw
通信に転入してからのアンの一日の生活がだらしない印象を受けた。
朝9時起床でダンスレッスンは夕方からで夜中外食して・・・ってなんかけじめがない感じ。
高校生の時から夜型の生活態度ってよくないと思う。
157 :
名無しの心子知らず:2009/10/09(金) 21:38:15 ID:uljt4+S8
親の生活習慣って子供に影響大ってことはわかりました。
先生、勉強になりました。
育児マンガにモラルや正直さを求めちゃいかん。
都合のいいことだけ書くならまだまし。下手すりゃフィクションだらけってこともあるんでは?
母親の仕事が特殊だから、そこで既に参考にはならないしね。
自分で選択&行動できる年頃になってからの夜型生活は
環境のせいじゃないと思うよ。
日中からダンス習えるとこなんて、あっても主婦向けじゃないの?
規則正しい漫画家主婦って楠桂くらいじゃなかろうか
(今は知らないけど、昔はそう書いてた)
>日中からダンス習えるとこなんて、あっても主婦向けじゃないの?
だったら全日制高校辞めなくてもよかったのにね。
高校でもよほど成績悪くなきゃ、出席日数さえあれば卒業でくるだろうにね。
どんでもない自堕落なガキだとしか思えない。
161 :
名無しの心子知らず:2009/10/09(金) 23:58:29 ID:uljt4+S8
青沼先生のHPとかってないのかね。
>>160 その全日制に通う時間が負担だったんじゃないの?
下校してすぐダンス通って終電帰宅で深夜就寝だもんね。
大人としては「でもそこまで頑張ったなら、あと1年我慢できないのか」って感じだけど
転校した事をどうしても責めずにいられない人がいるんだね。不思議。
レディコミYOUに連載中の「いっとけ育児」が好きです。
知ってる人いないかな?
アンの話、私も読んだ。
やっぱりあれは、おばあちゃんの遺伝だよね?
たんぽぽちゃんのマンガに、盆踊りにトチ狂う青沼母の姿があったけど、
血は争えないなって思った。
小5の娘も読んだので感想を聞いてみたら、
「私も好きなこと見つけたら、勉強なんてやってられないと思う」だって。
今でも十分勉強してませんが。
>>163 責めてるつもりはないよ、当人には過ぎたことだしね。
>>165 アンも、浴衣がヨレヨレになるまで
盆踊り会場を渡り歩いてた描写があったねw
167 :
名無しの心子知らず:2009/10/10(土) 13:59:19 ID:vGYs8aPo
>>163 ウチの子が、全日制やめて通信に行きたいって言ったら、普通に怒るよ。
経歴に傷がつくし経済的にも。
青沼さんちは屁でもないだろうけど、ウチは公立→私立通信だと、
学費馬鹿高、制服も教科書も全て買いなおしだよ。
普通の私立高校なら年収によって就学援助もあるけど、
サポート校はそれもなし、通学定期もなし。子のわがままで、親はたまらんよ。
>>166 >アンも、浴衣がヨレヨレになるまで
そんな描写もあったっけ?ままぽよのほうだよね?今度読み返してみよう。
考えてみると、あの一族は相当な芸能一家なんだと思う。
カラオケに入り浸っている描写からも、歌もかなり上手いはず。
踊ったり歌ったり描いたり…
盆踊りにヒップホップ、カラオケにマンガ…
むやみとハイソに拘らないところは好感が持てるよ。
>>165 そーいえばそんなのあったね。
普段は常識のほうを優先させる母だけど、盆踊りになると子供父親に預けて踊り狂う。
>>164 ちょっと前まで読んでた。
好きでも嫌いでもなかったけど、
おもしろい時もあるから欠かさず見てた。
ただ、みーちゃん(だっけ?)の年齢を、
毎回“1歳2.5ヵ月”みたいに書くのが、
“1歳2ヶ月”じゃダメなのか不思議だった。
普通そんな細かくカウントしないよね?
小沢真理の子供はM村学園小→S城学園かな
>>168 確かダーリンもアマチュア演劇やってたんだよね、リュウが産まれる前まで。
しかし、おばあちゃんが盆踊りまくってたってのは今日初めて知ったw
アンの自堕落な通信制生活っぷりをそのまんま?冷静に描いているね。
べつに美化したりとかカモフラージュしたりとかはしてない。
だから逆に甘い印象受けるのかな?親がそんなんでいいの?みたいな。
まぁお金持ちのドラ娘ってとこだよね。
>>173 へぇ〜、アマチュア演劇のほうは私は知らなかった。
ダーリンは東京外語大学卒なのに、どうして測量技師やってるんだろうと思ってたら、
そういうことだったのか、納得。
もうこうなったら、リュウが堅気の人生歩んでいることこそが奇跡なんだよ。
>>174 まあ、でも、親のコネでお嬢様一貫校に入学して、
ただお嬢様大学卒の学歴をゲットするために勉強、
これまた親のコネで大手企業に就職、
周りのめぼしい男を選びに選んで結婚、退職、
なんて人生よりは好感持てるけどね。
アンも適当にやってれば、出版社は無理としても親の仕事関係でどこか引っかかったろうに。
とにかく叩きたい人がいるんだよ
中高大と続いていればお嬢様校認定?んなわきゃーないw
大学まであるけど優秀な学生はみんな外部の大学に行っちゃって、
よそに受からなかった微妙な成績の子だけその名前のついた大学に行くような
「高校までと大学は全然別物」なところもあるよね。
>>168 何巻目かは忘れちゃったけど、
ままぽよの本編ではなく、さっと書いたおまけページみたいなやつで
簡単な絵でそんなこと書いてたよ。
他の子と比べて浴衣がヨレヨレって書いてて、
ほほえましくて吹いたw
181 :
名無しの心子知らず:2009/10/10(土) 22:01:16 ID:NM4f5Hbn
王子慶應幼稚舎なんだ。すごい。
セレブ生活にハマりまくりでマンガどころじゃないわね。
富樫なにやってんだろ…
噂ではネトゲ三昧と言われてるけど、
息子とキャンプなんかしてたりするんだろうか
王子はもう小学生ジャマイカ?
(年は愛子様と同じか一個上のはず)
ぱんちの頃と同じ家に住んでるなら
庭にテント張ってキャンプごっこできそうだ
ぱんちじゃない、ぱーんち!!だったw
王子が幼稚舎のソースが知りたいんだけど・・・・・
そんな簡単に受かるとこじゃないと思うわー
直子姫ってかなりノンビリだしね
幼稚園の受験日すっぽかしそうになったんだっけ?
(それか願書締め切り)あのエピソードにはど肝抜かれましたw
経歴からして慶応にパイプありそうだし、別におかしくないとは思うけど。
ちょ187、なんで山形大学と共立薬科大学で幼稚舎とパイプがwww
受かってるとしたらあくまで王子の実力ざんす。
本当に幼稚舎かな。秋の早慶戦でこっそりチェックしてくるわ(w。
なんと悪趣味な
早慶戦でチェックできるもの?
幼稚舎は早慶戦の応援義務があるしね。毎年制服の連中が
1年から6年まで揃ってるよ。
お受験系のママさんってみんなこんな感じなの?
悪趣味だね。
ぱーんちで、隣の奥さんが警視総監と知り合いで
そのコネで自宅周辺のパトロールを強化してもらった…というような話があった。
そんなこと書いちゃっていいんだろうかと思ったが
そういうご近所コネ関係で幼稚舎合格ゲット?
武内富樫邸ってまわりがすごいおうちばかりみたいだけどどこなんだろう?
安積ツエコフは中国駐在奥様達から微妙に見下されてる印象もあったが
武内直子はセレブ奧仲間に一応受け入れられてる感じはする…
>>194 スネーク登場は、2ちゃんの華じゃん。
ここに書き込んでいて、いまさら悪趣味云々は無粋だよ。
>189
何を今更・・・
富樫が武内の旦那さんですよ。
>>193 へーそうなんだ。
何百人もいる中からみつけられるの?
ヲチ板や個人スレじゃない所で
>スネーク登場は、2ちゃんの華じゃん(キリッ
ってwwwww
しかも内部生ならいざ知らず早慶戦でのスネークなんて無理ありすぎw
>>159 いやいや、幼い頃からそんな夜型の母親見てたら影響されるって
私最近ママポヨ読んだんだけどこの人なんで夜中に仕事するの?子ども生まれたんなら規則正しく生活すればよかったのに
東村アキコとか保育園に通わせてその間仕事して夜は子どもの時間にあててるんでしょ?
逢坂みえこもそうだったと思う
森本梢子先生の「私がママよ」はごく普通で、
子ども達もほのぼのしていて好きだった。
青沼さんの所みたいに続編って無いのかな?
たま子、太一、規介、竹棒のその後を知りたい。
>>200 幼稚園じゃなかったっけ?
保育園に行かないのは地理的だったり
仕事量で認定されなかったり理由はわからないけど。
今と時代的背景も違うからなんとも。
「かあさんがーよなべーをして」が頭に過ったw
あのくらいの仕事量で保育園に入れられるかどうか、って事でわ?
しかしそんな事で責める人がいるんだねぇ、びっくりw
>200
青沼さんは睡眠障害で夜寝られないってエッセイ本に書いていた
(ぷかり、きらり、とか言う本)
あと、東京の保育園事情は区によっては待機児童数が多くて
母親が在宅の仕事だと入園出来なかったりする
田島みるくさんは保育園でなく「幼稚園」にこだわって入れたような事を
書いてたような記憶がある。
大昔の保育園ってひどい保育環境のところもあったから
ちょっと前の世代の人だと、保育園に偏見を持ってる人はいまだにいるんだよね。
コミックエッセイ劇場、最新の更新が更新されてなくない?何か変
ここのアン祭りで打ちにあるママぽよ(1と4)を出してきた
今読むと本当にダラ奥だなあ
そして、漫画を読んだだけではリュウは手がかかる子には感じられない
アンはやっぱりアンだったw
あの連載を今始めたら結構叩かれるかもね。
内容が凝ってるとか絵が緻密とか仕事量が多いとかならともかく
月にママぽよ1本ぐらいしか描いてない人間に
フルタイムで働いてるのに家事に非協力的だと愚痴られていたダーリンは今観ると気の毒
青沼さんは、「ママぽよ」後期は、マンガ素人のママ友にアシやってもらってたんだよね?
これがひどくて見られたもんじゃなかった。
盆踊りの場面の群衆と言うか、輪になって踊る人たちの絵が
とてもお金もらって商業誌に載せてる人の原稿とは思えなかった。
落書きを見せられた感じ。
アシ代をケチりたいなら、せめてひどい絵は自分が直すか、
最初から全部自分が書けばいいのにと思った。
ところで、「かわいい頃〜」での描写を見る限り、リュウは絶対2chは見てるよねw
さすがに育児板までは見てないだろうけど、いつかこのスレあたりに気がついたりも
するんだろうか
>>208 そんな下手な人使うより自分一人で処理したほうが早いのでは?と
思ったけど、もしかしたら税金対策かもね
アシとして名前借りて、その給料として計上
実際に支払う金額は
かなり安かっただろうから(もちろんママ友は素人だから文句いわないだろう)
浮いた分が今のジャニ全国行脚の資金になってたりして
ヲチ板に迷いこんだのかと思った…
なんというか、青沼さんって先生に「薬と男に気をつけろ」と言われたときの反応が・・・
ダンサーの世界とプロバレリーナやプロ野球選手を目指してる世界にどれだけ環境の違いがあるかイタすぎるなあ。
世間知らずにもほどがあるよね。
まして、アンはプロになるとかどうでもいい、
踊れることが嬉しくてしょうがないって言ってるのに。
西原理恵子が自分の仕事は会計上
仕事部屋にアシスタントが数十人いて、みんなで
粛々と仕事をしていることになっている、と書いていた
理由がようやくわかった。ありがと
>>210 要するに人件費をピンハネしちゃうのね
「わたしがママよ」も後半はたろちゃんのママがアシに入ってたな。
>210
青木みつえのマンガを読んで
4コマの人でも「わく線をひく専門のアシスタント」をわざわざ雇ってるのが
不思議でならなかったんだがそういうことか。
青木光恵はどうか知らないけど、ホントに人気のある4コマの人は
枠線でもちまいベタ塗りでもアシさんいないと大変だと思う。
一作品当りのページ数が少ない分たくさん連載かけ持ちしないと
ちゃんとした収入にもならないんだろうし。
個人的には大ゴマにどアップを描くよりあの細かい4コマにちまちま
ちまちま描く方が大変に思える。
それにしてもここ青沼さんのレス多いなー
桜沢エリカって書いてなかった?
昔フィーヤンで読んでたの思い出した
りゅっちとミミだっけ?どこの小学校だったかなーと思って。
昔は結婚もしてないからあのマンガほとんどスルーしてたけどずいぶん大きくなってるんだろうな
小学校は公立みたいだよー
親があんなんでもコドモはてきとーに育って行く見本だと思って読んでる
桜沢エリカは昔ホメオパシーにかぶれてたけど
もう足洗ったのかな。
エリカが家族を養いながらなぜぜいたく(今は抑え気味?)できるのか理解できない
中村うさぎ女王がぜいたくして借金地獄なのは理解できるんだが
質素ではないけど贅沢ってほどでもないような気がするけど。
4コマの枠線なんて決まりきってるんだから印刷しときゃいいじゃん。
>>215 4コマって一本一本落ちがいるんだから量産大変だよ。
1Pの単価が高い。
4コマを量産するのは大変だし、それを続けるのも大変。
ただ、単行本が出ない場合が多い事を考えると、単価は激安。
桜沢さんのとこって上で話題の武内さんとこと交流あるって描いてあったな。
今は読んでないけど、フィーヤンスレで親にあげるために自分の分のお菓子を残して帰ってきたとか微笑ましいエピが書いてあった。
あと、小4だか小5で、自分の名前を書けないのは…とか
りゅっちはすごく優しい子な印象。
そう言えば青沼さんちの構図と似てるね。おっとりした兄と気ぃの強い妹だw
読んだ当時、アンに「リュウの馬鹿」って言われただけで涙ぐむリュウに萌えたw
今では自分を避けるアンのために人形焼き買ってきてあげてるしねw
なんで避けられてるの?ネットゲームにはまってるおタクだから?
アンの男の好みからは遠く離れてそうなことは確かだ
単純にお兄ちゃんウザい、みたいな感じみたいよ。
友達にお兄ちゃん見られるの恥ずかしいと言ってた。
リュウ、マンガで見る限り、イケメンっぽい感じなのにね。
アンの好みからみるといけてないのかな?
ブラコンでもなければ顔に関係なく兄なんてうっとおしいだけでしょ思春期には。
それにしてもすくパラが発売になったのに話題にならないなあw
かくいう私もまだ買ってないから何も書けないんだけどさ。
とりあえず重野なおきが載ってる限りは買うつもり。
榎本俊二のカリスマ育児の二巻が出るんだねー楽しみだ!
お姉ちゃんはもう中学生くらいの筈だけど、一巻の続き(小学生)から描いてあるのかな
というか掲載紙が休刊になってるのにどこで連載してるのか謎だ・・・
222のインタビュー読んだ。アニメを子供が嫌がってたのか。
それは漫画には描いてなかったね。
しかしそんなんいったら毎日かあさんなんてどうなる(笑
あと榎本俊二、育児エッセイ漫画は未読だけれど
えの本とか、あの手の画風だったら(かなり露骨なシモネタ)
娘さん中学生で、それこそ登校拒否になってもおかしくないな
私だったらグレるかもしれん
カリスマ育児の掲載誌、本当にあったゆかいな話かな・・・・・?秋田の
実話4コマに載ってるヨ!上のお姉ちゃんはまだ学童に通っていて
特定の親しい女友達がいないのが親の悩みで、学童の先生に
相談するといっしょに寝っ転がってマンガ読む友達とか、いますよ
と言われて安心したーって話がほのぼのだった。カリスマ育児はいいよねー
>>235 1巻の最初に当人が「どっちつかずのムード満載」と書いてるよ。
元々のギャグマンが読者とほのぼの育児漫画読者、どっちの読者もそれなりに
楽しめるようになってる……と思う。
榎本の奥さんの「愛ある家族」も併せて読むと、娘さんが「両親の漫画を
どう受け止めてるか」が分かるよ。11月が楽しみだー。
>>237 「愛ある暮らし」じゃない?
あそこのお姉ちゃんはもう中学生なのかー。
去年初めて読んだからまだ小さいのかと勝手に思ってたわ。
カリスマ育児では娘を「カワイくないな・・・」と描いてた榎本さんだが
愛ある暮らしでは、「フー(娘)はカメラのレンズ越しに見ても可愛いじゃん!」と発言してて笑った
シュールエログロ漫画家といえども娘には甘くてメロメロな様子が良かったなあ
>>235 あの画風だけど、娘さんの事は小さい頃から結構かわいく描いてたよ。
むしろ弟の方が酷いw
案外下品なエピソードは少ないので(オムツ替えの時に「くせー」とか言うぐらい?)
ぜひ読んでみて欲しい。
>>236 秋田の笑えるホンネの話は休刊になったみたいよ
愛ある暮らしでは娘さん「お母さんの描く私は可愛いけど
お父さんの描く私はイジワルっぽい顔だ」って言ってたね
耕野裕子だね、この人はもうストーリー漫画は描かないんだろうか
ぶ〜けに載っている漫画好きだった
え、耕野裕子と榎本俊二が夫婦なの?
それは知らんかった……
今すくパラを読んだんだけど、安彦麻理恵がまさかの3人目妊娠。
正べえだけでも一杯一杯だと思っていたのに…。
>>233 わわわ・・・あのあっさりした絵とは対照的なヘンなくど顔なんだね。
メイクのせいかな。
>>244 最近読んでないのだけど、安彦麻理絵は再婚して男の子を産んだの?
それで今回で3人目の子どもを妊娠してるの?
安彦麻理恵本当ですか!
男の子の子育ては大変だーとばっかり描いてたけどね。
なんか、おめでとうというよりも、フーちゃんはまたどう思ってるんだろうと
気になってしまうよ。
だよねー。父親とQ太の家庭で幸せにしてればいいけど…。
再婚して安定したならなぜ引き取らないんだろ?
安彦って自分を落としてるつもりの絵でも、「本当は私は美人よ」
ってのが透けててやな感じ。
えええーっ
三人目………
何考えてるんだろ
引き取る事が正義でもないだろうからそれは別に気にならないけど、元気だなぁ・・・
251 :
244:2009/10/17(土) 19:23:56 ID:bJvwIwjR
すくパラの安彦マンガ
5月の終わり頃、記憶を無くすくらい飲みまくり。(ひどい二日酔いのため点滴を打つほど)
「生理前」って、いつもよりすっげー酔いやすい→ん?そう言えば生理がまだ
→泥酔2日後に妊娠発覚→同じ男で二人産むとは思わなかったな〜
って内容でした。
ほんと、何考えてるんだろ…。
ウケ狙いなのかもしれないけど安彦ドキュすぎる…
ふーちゃんが不憫だ…
安彦にしろ、Q太にしろ、春菊にしろ、
なんでDQNに限って生殖能力が強いんだろう…。
逆じゃない?生殖能力が高いイコールけだものじみてる、って事かも
あびこ3人目はいいんじゃないか・・・・別に。
1人目の親権は前夫に渡して面会権だけ行使してるのも
夫婦でそういう約束ならそれでいいと思うし
作品の肥やしにしなくていいから酒たばこ男ひかえて次は
りっぱに2人育てろよー
東京国際映画祭の写真見てたら珍妙なおばさんが居て
誰?と思ったら春菊らしい‥
何故か真っ赤なヤカン(バッグ?)持ってジーンズを帯にしてる
探したけど分からんかった。どの写真?
259 :
sage:2009/10/18(日) 17:47:00 ID:AbrFI0fW
そんな画像載せたらこっちも大騒ぎになっちゃうじゃないかw
本家サロンでは1年前から話題になっているのに。
温帯存命中に変な着物対決してほしかった
春菊自慢そうにあちこち描いてたけど。ジーンズ帯
やっぱり変。
むっちゃ若くてかわいいアイドルでも着てたら違うのかな。
実際に会ったら、変とか以前に
「何であの人ジーンズしょってるんだろう?」と考えちゃうな、きっと。
口紅もすごいなー、まっかっか…他の人がめちゃくちゃナチュラルに見えるw
>>255 1人目が、旦那側で愛されていれば良いんだけどさ。
そうじゃないから。
>>218 亀だけど、桜沢は未だホメオパシー信者。春に書いてた話では、息子があからさまなインフル。なのに、
「熱はないしー、うちはホメオパシーやってるしー」で登校→息子のクラスでインフル大流行(それまでは、
インフル患者はいなかたった)→学級閉鎖→でも「うちはホメオパシーやっているしー、高熱は出ていなかった
から、うちが原因じゃないもん」(ちなみに、生まれてからこの方、息子にはロクに予防接種はやっていない)
息子さんと同じクラスの児童および父兄に、深く同情するよ。(きっと、新型インフルも「ホメオパシー」で、
ワクチン接種はしないだろうし)
>>260 ちょwwwこりゃ一体何だ?
ホントまんまジーパンしょってるよ!
こりゃ誰が身につけても無理だろ‥
この帯がいいと思ってるのか・・・
化粧も襟もとの着付けも、そっちの商売の人みたいじゃん。
そういう人だからねぇ。なんか前列に出て得意げだしw
>>248 ちょっ、フー子ちゃんは前夫のところにいるの?
よくマンガに出てくるし、一緒に帰省したりしてるから、
てっきり連れ子の再婚かと思ったよ。そうだったのか・・・
>>251 「点滴打つけど、妊娠してないですね?」ってお医者さんに念押しされてたけど、
大丈夫なのか。
アビコのふーちゃんはQ太エッセイでだいぶ酷く書かれてたよね、確か。
ふーちゃんに出てけと言われたから子供連れて家出したとか
>>269 そっちの商売の人が怒るよw
本人はそういう雰囲気に憧れてるんだろうけど・・
子供が七五三の安っぽいレンタル店で適当に自分で選んだみたいな組み合わせだ。
(ジーンズや帯は抜きにしてもの話ね)
あそこまで安っぽくできるのはある意味すごいと思う。
>>272 あのエッセイ読んだ時はおどろいたなあ
まだ他人のQ太母娘息子を家に入れて自分の子の世話を
頼んで外出しちゃうふうちゃん父のスッとぼけた感覚と、
就学前の子に出てけと言われてホイホイ出ていってお仕置きしちゃう
Q太の責任感のなさとそれを公表しちゃう無神経さに。
Q太は自分の子供をネタにした時もとことん不愉快だったよ。
そりゃ子育てマンガじゃないんだろうけど幾ら何でも・・・という感じ。
Q太は夢の温度が始まってしばらくはいい感じで楽しみだったのに、
夢の温度がグダグダに終わったあたりから、
話は自分の愚痴の垂れ流し。絵は劇的に劣化。
心底がっかりした。
にんぷちゃんあたりはまだ微笑ましく見られたのに、今はすべてが駄目だ。
安彦はQ太のエッセイ読んでなかったのか?
あんな酷い扱いされてたら親権取れそうだけど。
どっちもどっち(安彦とQ太)だからムリだったのかな。
リュウの間接的な知り合いの書き込み読んだことある。(同じ学校?)
直接の友達いわく、
「性格が良くて、ほんとにいいヤツ。嫌いなヤツはいないだろ」
いいなー、青沼さん。
>>273 いや、ほんと。あそこまでどうして安くなれるの?ってくらいで
痛々しくて見ちゃいられないよね・・・
いつもあの自作ジーパン帯(ジーンズというより昔の地厚のものだよね、あれ)
わざわざフロントボタンを前にして、アクセントのつもりかしらんが
古着のジーパンの股間部分が正面臍部分って・・・正直汚らしいよ。
おまけにどうみても化繊の着物。
メイクも、田舎のおばあちゃんがやってる美容室の七五三用の口紅を
べったりだし、色っぽいどころか不潔感100パーセントだよ
ジーンズ背負ってヤカン持とうが本人が気に入ってるならかまわないが
「わたしのセンスを理解しないひとたち」を叩くから不愉快なんだよなぁあの人は…
角川の本の旅人を購読してたんだが小説じたての義母悪口たれ流しは見苦しかった。
家事育児を義母に頼んでおきながら
・洗濯物を裏返しに干すのがいや(可愛いガラを表に見せて干したいのに!)
・台ふきで手をふくのがいや
・歩き方がペタペタするのがいや
・会話がかみ合わなくて、子供の脳の発達に影響がでそう
とか、いろいろ書いてた。だったら頼むなよと。
>>279 だから田舎のおばあちゃんにあやま(ry
専用スレあるから、そろそろそっち行く?
すくパラ買ったー!ぷりっつの北海道旅行記がおもろかった。
一緒に旅行してた舅のやなヤツっぷりをもっと読んでみたい。
3姉妹のコミックスで舅について描かれている巻はありますか?
>282
松本家では、舅とは良好な関係にしか書かれていないよ?
嫌ではなくて「すっとぼけた話」ならチョコチョコ出てくる。
口調が乱暴(て程でもないが)だから、嫌な奴って感じたのかな??
「相変わらずきたねー部屋だな」くらいだけど。
「コミックス」となると、今日発売の本の話?
だったら、舅の話は無いよ。
ぷりっつの舅はホテルの給仕の女性に
「ボクは養子で肩身がせまいの」と嘘ついてみたり
嫁(ぷりっつ)に向かって「お前の行いが悪いようで
天気はイマイチだったけどいい旅行だったなーっ」
と一言かましてみたり、カナーリ胸の悪くなるような
オヤジだと思いましたw
そっかーいい人にしか描かれてないのかー、
さすがぷりっつだな。これが春菊なら大変なことに・・・・・・・・・・・
ぷりっつはギャグととらえて書いてるように見える。
それほど悪感情は持ってないのかな?という感じ。
すくパラは見てないけど。
ぷりっつと旦那は、高校生の時からの付き合いだから
親の性格にもだいぶ慣れたんじゃないのかな?
>285
いや、いい人にしか描かれていないというか「受け止め方の差」なんじゃないかな?
今までの舅の言動を読んでいると「いいそうwww」で済む話だし、
>286のとおりギャグで描いているんだと思う。
サラッと「面白くて少し困った所もあるが、好きな舅」って感じだよ。
つか、「舅からの電話対応方法」で舅が毎回派手にボケているのに
ガン無視しまくって冷静に答えるぷりっつの方が怖いw
良好な関係じゃないと、どちらも出来ないと思う。
>>280 「センス」というものが皆無なのにね・・・
あそこまでひくとダサいとかセンスがどうとかいうレベルすら超えてる。
あの人が自分の夫を(ルックスが)いい男と思いこんでるのがどーしても不思議だったんだけど、
あの着物見て理解できたよ。
そりゃあんな最低以下の着物が素敵と思うセンスならあの夫もいい男だろう。
>>289 あれは単なる「持ち物自慢」だと思う。もし別れたらその瞬間から
とてつもない悪口書きまくるのではないかと。それも一生。
春菊で不思議なのは一般人の悪口垂れ流しの作品を
出版社が平気で本に載せたり無修正で単行本出したりすることなんだよなぁ
これ出版会議で問題にならないの?といつも思う。
前に中村うさぎが、春菊が別れた夫の恥垢のことまで書き散らすのを諌めた文を書いたら
編集にお蔵入りにされたことあったね。
どんだけ出版関係に圧力あるんだと不思議でならない。
>291
中村うさぎのお蔵入りの件は、
春菊が幻○社の社員にレイプされたと暴露した文について
うさぎが幻○社から発行予定の本で「作家をレイプする編集がいるとは知らなかった」と
と書いちゃってお蔵入り。
でも、前払いされた原稿料は返金しなくて良いと言われたからラッキーと言っていたよ。
うさぎは、騙されてるまでは言わないけどどこか間が抜けてる。
春菊って、麻薬の様な、手を出してはいけないのは分かっていても・・・的なのがある。
ワタハンのオレンジ買っちゃったもん。駄目だ駄目だと思いつつも気になって読んじゃうの。
悔しい。
でも、オレンジは割と子どもの成長のことばかり書いてあって不快にはならなかった。
ほんたつが、私は一番不快だったな。夫と自分の収入比1:1000とか書いちゃうとこが。
ぷりっつのおーちゃんは、私もギャグだと思う。悪意は感じられないよね。
中華料理を作るのが超うまいすっトボケたおじいちゃんってイメージ。
テンパリスト、面白いって評判を沢山聞いたので先日買ったら、超ハマった!
うちにも4歳男児がいるので、旦那と腹抱えて笑ったよ。
東村アキコのひまわりとか面白いけど買うほどじゃないと思ってたけど、テンパリストはドンピシャでした。
子育てマンガって割と女児系が多いので、男児のとんでもない行動っぷりが面白かったわー。
でも、やっぱり一番好きなのは毎日かあさんだな。
プリッツのすくパラの北海道旅行の話読んで、
だんな母はいい息子を持った、と思ったよ。
息子は、小学時代、買物を何度頼んでも嫌がらない。
高校時代にできたガールフレンドが、大学に進学して保母さんになり
そして結婚。
カワイイ孫が生まれて、時々はお泊りに来てくれる。
そして、家族揃って孫つれての北海道旅行。楽しそうだ〜。
育児バビデブーってあまり話題に出ないけどどうでしょうか?
ママはテンパリストは好きで、あかドレはイマイチに感じましたが面白く読めるかな?
育児マンガは大体時間が経つと処分してしまうが、わたはんだけは全巻残っている。
なんだかんだ言って子供の絵は可愛いんだよな〜。
三姉妹好きな人達のレスを見て、こういう人とわたはん好きは
相容れないのではないかと思ったw後者の方がこのスレでは
異端なわけですが
異端て訳でもないと思う
ヤツの話が禁止だから書かないんじゃね?
私もヤツは嫌いだがわたはんは文庫のやつとってあるよ
自分の娘2人と近所に住む妹の長女が文字通り「三姉妹」的に育ったんで、「うちの三姉妹」はどのコマ見ても
いちいちツボにくる。ああそうそう!長女ってこうなんだよな〜うんうん、と
馬鹿笑いし、時にはほろりとしながら楽しんでる。
青沼さんちのアンちゃんのその後を描いたWeb漫画を読んだんだが、高校中退してダンスの道を選ぶという
怒涛の展開だった。
中退の最後の挨拶に出向いた青沼さん、担任の発言にいたくショックを受けていたが、
自分は母としての気持ちと、プロの教師としての担任の言葉の重みの両方が分かるな。
まあ、あの担任の性格が意地悪なのは認める(苦笑)あの場で言う内容じゃないよね。
自分に反旗を翻した(中退)生徒に捨て台詞を吐いた、と解釈されてもおかしくない状況だったし。
少し前のレスも読めないのか
>>296結構面白いよ。
作者のブログあるから見みてみたら?
傾向がつかめるんじゃないかな。
高橋三千世さんの育児マンガが載ってるのと同じ4コママンガ誌で、青沼さんが
連載してて、ここ3回くらいエッセイマンガも一緒に載ってて、今回はダーリンが
ケガして入院したって話だった。
青沼さんが入院してるダーリンに「こんな状態なのにリュウはバイトしないしアンは
もう給料使っちゃったって」と愚痴ってた。
リュウはまだ学生だからあれだけど、アン…生活費入れてないの?
でも夕飯いつも外食みたいだし、そういう意味では入れなくていいのかな。
わたはんで良かったのは、夜泣きをやめない赤んぼのαを見て
こんなちっちゃい赤んぼでも夜眠るのが怖い(死が怖い)んだな、と思うところ。
赤の夜泣きをこういう目線で語った人って初めてだなと新鮮だった。
だんだん自分の子育てマンセーになってきて読むのやめたけど。
ママぽよは、家族でディズニーランドに行ったとき
アンにペチコートたっぷりのフリフリドレスを着せていって
アセモだらけになって泣きぐずった話を読んで
女の子は母親の着せかえ人形なんだなー…と嫌な気持ちになってからダメだ。
でもその後アンが激しい性格で母親の着せかえにならずにすんのはよかった。
>>303 私もその雑誌毎月読んでる。
同じくリュウとアンに対しての愚痴が気になったw
リュウはもうダーリンの会社でバイトしてないのかな。
その雑誌の、高橋さんちの男の子が妹おんぶして買い物する話に
何だかほのぼのした。上の子3人とも末っ子かわいくて仕方ない感じだよね
うわ、知らなかった、いつの間に4人目生んでたんだ・・・
>>304 独身の時読んだから、出産とかリアルで勉強になったし、子供に対する見方がベタベタしてなくて、今見ても最初の一冊だけは面白いと思える>わたはん
>>306 まじっすか…
何だろう、育児エッセイとかって下手に売れるとつまんなくなる気がする
目線が上がるからかな?経済的な面とかで
303です。
>>305 ナカーマ発見!あのマンガ雑誌は主婦向けというより、青年誌だよね?
(仮に冗談でも)子供(リュウ学生、アン就職1年生?)の稼ぎを当てにしようと
する青沼さんに、ちょっと…と思ってしまった。
リュウは学校忙しいのかな? >バイトやってない
高橋さんは、避妊リングの定期健診サボっててズレちゃってて、うっかり
4人目が!って描いてた時は、大丈夫かって思ったけど、実際に生まれ
たら一家みんなで4人目を愛して育てていて、安心した。
しかし上3人かなり反抗期みたいだけどw
>304
泣いてる赤ん坊抱えてるのに夫は背後でTVをザッピングしまくり、
妻が「やめて、気が狂いそうだよ…!」っていうコマだけは春菊に共感できたw
でもあのときの夫って誰だっけ?
>>291 スレチだけど、直木賞って何度か候補になって落選を繰り返した末にようやく貰える賞(まれに、
一度目でとっちゃう人もいるが)だから、出版社としては直木賞候補作家は「いずれ、直木賞を
受賞するであろう作家」とみなす。(どこの出版社でも「直木賞受賞作品」は欲しいから、厚待遇)
春菊も出版社側から「いつか直木賞」作家とみなされているから、他の作家より待遇は良い。
某作品で、人気が無い上にしょっちゅう休載するものだから、編集部で切ろうとしたら、親会社から
まったをかけられて切れなかったとか。
>>309 結局コドモの誰とも血のつながりはなかったOさん。
私は里なし旦那激務でいっぱいいっぱいだったから、
春菊が長男をほぼ手助けなしで育てている姿にかなり励まされたよ。
スタッフの手を借りまくり&DQN行動が目に付いてきた最近のは読んでないけど、
ああいう孤軍奮闘系子育てって他に高野優くらいしかないと思う。
学生の頃にワタハン読んだことあってあの頃は育児のこととかまだ全然考えてないし流し読みだったからあんまり覚えてない
このスレ見てたら読みたくなってきたよ
今時お稽古事を一切やらせてないところがわりと好き。
あと上のお嬢さんの絵がいつも可愛い。
ドキュなところは読み飛ばす。が、無限ループで出て来る。
>>312 どこ読んでたの??
相当手は抜いてたとはいえ、夫が子供みてたんだよ。
人間関係とか春菊の独りよがりな話はこういう考えの人もいるわなと読み流していく。
春菊を通してだけど子供たちの成長を赤ちゃんの頃から通して見てるからか
続きが気になって買って読んでしまう。
よそんちの育児はなんだかんだと興味深い。
と、結婚してから自分がどんどんオタク化してるから最新刊のα絡みの話がおもしろい。
オヴァがコミケ行っても浮いたりしないんだとかw
子供が大きくなったら一緒にコミケ行こうかと思ってたのがありえる夢になったwww
ずっと前バギナモノローグ?観に行ったら春菊のお子さん達が来てた
普通に可愛かったし大人しく観ててすごいなあと思った
子供に見せる内容じゃないけどwそして春菊は一番芝居が下手だった。声が小さいしあれで役者は無い
ところで西原、サイバラ水産て海産物扱う会社始めたのね…
ワタハンは長男のオタクっぷりが心配だw
本人は気にしてないみたいだから(つよいなー)
でも一人称が「私」って絶対リアルであったら怖いぞ
5歳までおむつさせられて、生活習慣ももうめちゃくちゃだったからね・・。
そりゃもう情緒に異常があって当然だと思う。
>>302 ありがとう。ブログさっそく見てみました。
結構おもしろそうですね。
ブログ読み終わったら買ってみようと思います。
321 :
312:2009/10/23(金) 11:56:40 ID:UkXmAChi
>>315 あれ、うろ覚えかも。
一人目の夫の時は、春菊が仕事の打ち合わせやパーティとか外食とか全部一人で連れて行って
なかったっけ?(その行動の是非はともかくw)自宅仕事中もαが横で寝てたり。
色々やってたのはユーヤと暮らしてからだった記憶が。
322 :
321:2009/10/23(金) 11:58:39 ID:UkXmAChi
ごめん最後の一行意味不明w
夫がいろいろやってくれるって話は、ユーヤが夫になってからだった(子ども3人目以降?)記憶が。って言いたかった。
>>321 いや、前の夫のOさんが子供みてたよ。
ただ、ほぼネグレクト状態だったらしく後で恨みつらみ書いてた。
>>321 ブルーが前に家にあったけど、やっぱり夫の分量多かった気がする。
幼稚園は行く必要なしって考えで仕事場に転がしてたのが
途中から「ひょんなことから」行くようになり(きっかけは不明)
「早起きは?」「夫」「お弁当は?」「夫」「送り迎えは?」「先生とお話は?」「夫」オホホホ
なんて誰かと会話してるページがあった気が。
でもものすごーくあれこれやってくれるってほどでもなかったかも?
とりあえず感謝は感じられなかったのは確かかw
あの時期の子育てはモニョる事多し。あと他のお母さん方と全く付き合いなかったのがちょっと。
今はわりとふつーっぽい感じでやってるよね。だから読めるのかも。
>>324 感謝って・・あそこは稼ぎ手が母親なんだから子供の面倒を父親がみるのは別に当たり前でしょ。
ろくに世話してなかったみたいだし、そりゃ感謝まではできないとは思う。
Oさんの子育てのことは離婚が決まってから結構愚痴ってた気がする
いろいろやってもらって悪いから漫画にはOさんがかなりきちんと面倒みてたことにして描いたけど
実際はそうたいしたことをしてもらってた訳じゃないみたいなこと。
>>326 あれ、もしかして仕事してない主夫だった?記憶があいまいだ
>>328 妊娠〜出産当初はわからないけど、仕事ろくにしてなかったと思うよ。
それで延々スンゲコが養ってるのは私なのにみたいに愚痴ってるんだよね。
>>329 そっかー、了解。そりゃやってもらわなきゃ困るわ。
>>326 Oさんには感謝しても足りないと思うけど
ろくに世話してなかったって春菊の言い分を信じてはいけない
332 :
名無しの心子知らず:2009/10/23(金) 17:31:09 ID:QsGNgyji
100円で読めるネットマンガ屋にわたはんがあったのでとりあえず1巻を読んできた
たしかにTVザッピングはイラッとするねw
1巻では春菊がちゃんと面倒を見ているように感じたけどその後変わっていくのかw
前にゲコスレ見た時はOさん擁護風が多くてすごくビックリした。
それでもあんだけ金の亡者ぽく描かれてて、春菊ばかりを信じるなと
言われても、Oさん酷いと思っちゃうなぁ。
あそこはアンチスレなのかな。
>>333 あそこは春菊をヲチしてpgrするスレだから
>>325 私も子供が5歳くらいまでほかのお母さんとの付き合い全くなかったよ…
春菊さんは書くことがどんどん変わって行くからさっぱりわからん
Oさんとやらとの結婚も、昔は私が養ってるけど家事育児やってくれるいい人、だったのに
会社の切り盛りは夫がやってることになってたり(人に払った給料も自分のお金、な人だからな〜)
離婚するときは何もしてくれず殴ってばかりの人にすり替わってた…
でも、結婚や出産であきらめなきゃならないことやしなくては成らないことがあると思い込んでいた私に
いろいろな価値観を提示してくれた漫画なので好きだよ
>>335 あー、そういう次元じゃなくて、幼稚園でも小学校でも、こう・・・
役員なんかやりたい人がやってるんでしょ?みたいな、こう・・・。
まぁ今ではわりとそういう行事にも協力的になってるみたいだから
何か心境の変化があったのかもね。勿論過去の自分を反省なんぞは
していませんよ。
>>336 個人的には嫌いな言葉なんだけど
いわゆる「上から目線」ってやつですね
春菊ってマンガじゃオラオラ系だけどテレビで実物見たときは
ひかえめな感じを受けた。初期の自画像も、なんかかわいい系だったよね
ほかのお母さんと付き合いがないっていうのは実は内弁慶だったから
かもしれない。あと春菊の長男マジヤバイ超オタク。このまま就職に困って
母ちゃんの会社で著作物管理でもすることになるのかなー春菊美術館とか作ったり。
春菊美術館って…。
お金払ってまで見たくないよ。
超やばいってまだ高校生じゃないの?
そこまで妄想できるのもスゴイw
まだ・・・?
高校生で超オタクな人が爽やかな青年になる可能性はほぼ0。
ただ、オタクならではでのディープな仕事でむしろ活躍できる可能性はあるよね。
あくまで能力があればだけど。
オタクはともかくとして、
αは人格の破綻した母親にべたべたに甘やかされているから…。
校内行事を気乗りしないからと平気でサボったり、
気が合わないクラスメイトがいるからと気軽に登校拒否したり、
しかもそれを母親が公認している。
すでに春菊的思考に洗脳されているっぽいし、
真人間になるのは難しいのでは…。
まぁコドモらには罪はないから、健やかに育てよと遠くから願っている
わたはんの印税もコドモらの学費に使われてると思えば腹も立たん
ジョージの育児漫画読んでみたい
>>344 本人ってどういう人なんだろ
確かに興味あるかも
ところでお子は男?女?
>>335 Oさんの母親は看護婦で、子供たちの面倒を見ていたよ。姑が亡くなったのは、離婚問題の渦中。(幸か不幸か、
孫娘が息子の実子ではないと知らぬまま亡くなった)春菊は線香一本もあげず、親族が「あんだけ世話になった
のに!」と激怒。インタビューで突っ込まれたら「私が葬式に行ったら、かえって迷惑を…ゴニョゴニョ」だった。
Oさんの両親は、連れ子も実孫(と、当時は思われていた)も分け隔てなく可愛がっていた。さすがの春菊も、先代
姑舅の悪口は書けなかった。だもんで「連れ子と実孫を差別する」ユーヤの父親は「虐待、ムキー!」となった模様。
春菊は、言う事がコロコロ変わる。以前に、自分のアシスタントさんがちょっとでも、マンガやアニメの話をすると
ヲタ認定して追い出した。(だもんだから、ロクなアシスタントが来ず、素人のOさんがパソコンで書くハメに。
それすら、離婚時には文句を言っていたし)出産時の主治医も見た目だけでヲタ認定して、ボロクソ書いていたし。
なのに、自分の息子がヲタになった途端…。そーいや以前、コミケに参加する漫画家さんに対して「何で、仕事以外で
マンガを描くの?。ありえねー!pgr」とバカにしていたのに。
だから春菊の話は専用スレがあるから、いいかげんそっち行ったらどうか。
>>1をよく嫁。
>>27 亀すぎるけど、レス読んでいて思い出した。
死にそうになった時に、強い天使?みたいなのが自分にはついてるから
とかなんとか当たり前の事実のように描いていて、こういう人なのか…と思った。
>>345 女の子とFYスレで読んだ。
>>347 専用スレったって、隔離病棟みたいなスレじゃん。
別に春菊の話が出てるこの流れの間、まったく荒れてないし、たまに話すくらいいいんじゃないの?
>主治医をヲタ認定してボロクソ
って覚えないんだけど
春菊の公での特定の素人攻撃は見ていて気持ちのいいもんじゃないよなぁ
でもOさんは旦那にはしたくないw
それに自分も昔二次元系ヲタをものすごく馬鹿にしてたんだけど
今は自分の子がヲタになっても「見かけがきれいなら」いいやって思ってるからなぁ
考えが変わること自体はしょうがないんじゃない
同時期にあっちこっちで言うことやることが違うのは問題だけど
>>349 じゃ、次からテンプレ改定する?「ほどほどに」とでも。
私はこのテンプレが決まった経緯を知らないけど、
荒れる元だからとか、きりがないからってこと?
一応子育てマンガの範疇だし荒れてないんだし、別にいいんじゃない?
あ、コドモ本人の悪口はやめて欲しいけど。
こうやってなし崩し的に春菊ネタが増えてくるわけか…
>>350 子宮外妊娠?の手術の際に、担当だった医師(扉に挟まって登場する人)を
拒否したら、その医師も「担当を外れます」といったことに対して
「すぐ逃げようとするのはオタクと子どもの特徴」とかなんとか言ったことじゃないかな。
特に興味のない人間からすると
春菊の話もアンの話が続くのも同じ。
片方だけスレ違いなんて。
どっちも好きなだけやればいいじゃない。
早くカリスマの2巻出ないかな
楽しみだ。
>>355 いや同じじゃないんだよ。
テンプレにあるということは色んな経緯があっての結論なわけよ。
アンの話が長々続くのとは全然わけが違うの。
>>356 同意。
それだけ春菊が特殊すぎるってこと。
荒れてないからいいと、スレチやスレルール違反を開き直って
延々続けるのは悪質だよ。
春菊は例外中の例外にしても
自分はベビーエイジ→プチタン世代なんだが
「あた天」も「ママぽよ」も「パパコロ」も抵抗あったよ。
もちろん共感できるところもあったけど、今読んでもドキュ臭感じる。
割と自分の子育て環境と似てて読みやすかったのが
高橋陽子さんの陽子ママシリーズと
youで連載してた森本梢子さんの「わたしがママよ」かな。
わたママのほうは、後半になると実家依存が強すぎてモヤモヤしたけど
前半は面白かった。
陽子ママのは「普通の人の普通の子育て」って感じでよかった。
母親が漫画家っていう家庭は
1日の生活とか、書かれてる部分を見ても一般的ではないよね
うん分かる分かる。
陽子ママはドキュさが全然なくて、同感覚で普通に読めた。
けど子供が小学生ぐらい大きくなってからは、普通というより立派、優等生…だと感じた
(いやなわけではない)
子供絵画教室の先生をしている視点から書いていたり
自由研究に市販のおだんごがなぜメーカーによって固いの?
という子供の疑問を拾い上げ、自分で粉の比率を変えてそれぞれ作って蒸して
どう作ると固いか、柔らかいか、一番好きなのはどれか…などを
親子+友人で楽しみながら結果を出したり。
なんていうか偉い…私はここまで出来ん…と感心するエピソードがちらほらあったような。
学研で連載してたということも影響したのかな。
陽子ママのは断乳の話で急に横顔が古い少女漫画風になっててきもかった
しかもあの絵で美大出たって書いてあったのにはびっくりした…
でもミドルクラスはかくあるべきって感じできちんとしてて
読んで不安にはならないのは有難かった。
ご立派過ぎる・優等生みたいな窮屈な感じが全くなかったか?といわれたら
うーん…だけど、それでも「ちょっとこれって…」「子供かわいそう…」てな
ハラハラムカムカが無いのはポイント高かった。
好印象なのは、当時いっしょに読んだのがあた天だったのも大きいと思うw
陽子ママんちのその後も読みたいな。
おそらく子供たちが嫌がりそうだけど。
>>349 隔離病棟w
でも前にここであっちを聞いて見てみたけど同意
自分は、アン話が続いてたから最近の流れは面白かったよ
春菊スレにいった方がもっと濃い話ができますぜ
でも近況を知らない人には少しくらいは振ってもいいんじゃないかな
アンは最近リュウ関係の本を読んだので、個人的には嬉しかったよ。大きくなると聞けないからね〜
最近はあまりこれ!って作品が見当たらないのでどうしても懐古してしまいがちだな自分
>362
あの絵で美大出身も驚いたけど
あの素人くさい絵を持って出版社に持ちこみしてたってのにびっくり
だれも止める人はいなかったのかと
でもそれで育児漫画の仕事につながったのが、人生何事もチャレンジだな。
>363
4〜5年前?だけど「児童心理」っていう教育関係の専門誌に近況載せてたよ
ユー君が私立中に進学、アヤちゃんがバレエをやめて受験塾に通い始めたあたりまで
描いてたと思う。
>>366 あやこちゃん(漢字忘れ)、バレエやめちゃったんだ。お兄ちゃんと同じで中学受験したんだね。
ゆうた?くん(漢字・名前忘れ)の進学の話は、受験の話があった次の本で結果が語られてたからわかったけど・・・
今2人とも何歳くらいだろう。
下の子が中3?くらいかな?
>>366 >あの絵で美大出身
>あの素人くさい絵を持って出版社に持ちこみ
西原理恵子の事かと思ったら違うのかw
西原理恵子って美大出てたのか。高校を訴えたというのは聞いてたので
中卒だと思ってた。えらいな。
wikiってみたら夫と同じ大学の学科だった。しょもない大学だったの…
西原理恵子絵は下手とよく言われるけど(自分でもそう言ってるけど)
うまいと思うんだけどなあ
確かに。サイバラが美大出と知った時の衝撃ったらさ。
綺麗に書かれてるだけが「うまい」じゃないとは思うな
雑に見えても構図がしっかりしてるとか、
セリフや表情の表現とかいろいろあるよね
ちくろ幼稚園とかゆんぼくんとかまあじゃんほうろうきの最初の頃の絵といったら、
へたうまどころじゃない下手っぷりだよな。<サイバラ
随分上手になったよ。
あれで売り込みしていたガッツ溢れる本人と、
あれに連載を持たせた編集者の見る目に乾杯。
西原はオッサンころがしでのし上がって、それに実力がついてきた希有な人だよね。
あの豪邸は人脈と努力の賜物。すばらしい。
サイバラの話には漁師町の底辺層のリアルな人間模様が良く出てくるけど
なにか所以があるの?
サイバラの地元がそういう場所なのだろうか、と気になっていた
幼児期を過ごした漁師町が、今でもサイバラに大きな影響を与えているんだと思う。
憎んでいるけど、同じくらいに愛している、ってマンガの端々から感じるよね。
>>375 そういうとこで育ったんだよね
母親が再婚して引っ越したとかだったかな
カネの話みたいなエッセイで読んだ気がする
お父さんお父さんって書いてた人が母親の再婚相手って知った時もびっくりだった。
サイバラの場合は、どんなに貧しくてもちゃんと愛されて育ったーってのがいいのかね。
>>378 えーそう?>ちゃんと愛されて育った
なんだか受験当日に自殺ってどんな罰だよと思ったが。
今までのことが帳消しくらいひどい仕打ちだ。
なんかそこら辺は、サイバラがそう思い込みたいのかな〜と感じることもある。
若い頃はジジコンでおっさんとばっかりつるんで可愛がられてた。
自分が元ギャンブル中毒で結婚相手がアル中でって、なんか因果だなぁと思うけど、
それを乗り越えるぐらいパワーがある人だと思うので応援したい。
ジジ転がしの毒舌カワイコちゃんから太腕肝っ玉母ちゃんへの転身は見事。
可愛がられているけど、バランスが悪いというか、猫かわいがりに近いというか
そんなイメージ。
作品中でも描いてたけど、両親(義父と母)の仲が悪いのを、義父に甘える娘(自分)の存在で
中和させるようにがんばってたみたいだ。夫婦喧嘩の声を聞きたくなくて、布団の中で
耳ふさいでいるような描写もあったような。
小さい子どもが両親に求めるのは、まず両親が仲が良くて家庭が心安らぐ場所であることだと
思うんだけど、そういう点ではいつも不安定だったと思う。
学校を相手取った裁判の時みたいに絶対的に自分の味方になってくれるし、自分は
愛されているという気持ちはある。
でも究極のところではいつも自分の存在は相手を引き止めるものにはならない <夫婦喧嘩、自殺
そりゃファザコンのジジコンにもなるよな、と思う。
なんというか、「自分は愛されている子なんだ」とかたくなに思い込もうとしているというか・・・
本当に愛されて育った子はそんなことわざわざ確認しないけど・・・
都合のいい時だけ可愛がられていたのと、
愛されて大事にされて必要とされて尊厳を守られてというのは大きく違うな。
本人ちゃんとわかってるんだろうけどね。
そこらへんのバランスをとってるのが「はれた日…」とかの
抒情的な作品類なんだろうね。
本人は自覚してるんだろうけど、その感情を吐き出さずには
いられないみたいな。
そういえばしりあがり寿も美大出身だけど
育児まんが見てみたかった。
もう子供も大きいからきっと無理ね…。
しりあがりって子供いたのか…。
サイバラのブログにあった伊藤理佐の写真見た。
もうじき産まれるんだね。奇麗だなー
子供は女の子らしいけど、育児漫画描くのかな。
甥っ子の話は面白かった。目がひとえ。。ってやつ。
>>383 奥さんとの共著で出てるよ
「いっしょぐらし!」「ワケあり家族」
>>386 「いっしょぐらし!」の方だけ持ってて、勝手に
「この夫婦は小梨でいくんだろうな…」と思ってました。
早速「ワケあり家族」ポチってきました。ありがとう!
>>385 ホントだ
すごくキレイだし若返ってるw
妊娠中って肌きれいになるよね
あかドレ、下の子の性格がヒヨ子とほぼ同じなので
目新しさがなくてつまらない
>>390 単行本派なので、次巻楽しみにしてたんだが
それはつまらんね。
高橋陽子ママのHPありますよ。
作品見本も貼ってあるけど、ちょっとうまい素人さんでも描けるかなって感じ。
女子美卒だそうだけど、私立美大ならあのくらいの力でも
そこそこの学力と意欲さえあれば、入れて卒業できちゃうものかも。
逆にラズウェル細木さんは、美大でもデザイン専でもなく、早大漫研出身なんだよね。
センスがよくてうまいのに、一般大卒とはびっくり。
陽子ママさん、息子さんは中受したけど、娘さんは区立から高校受験したと、
古いブログにあったような気がする。
393 :
名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 16:30:31 ID:kborm57u
>陽子ママさん、息子さんは中受したけど、娘さんは区立から高校受験したと、
>古いブログにあったような気がする。
そうなんだ・・・。なんとなくだけど、夫すごろくのぐっちゃんの
先輩あたりだったりするのかな・・・などとも想定してたよ。
なんとなくミッション女子中のイメージだったので。
えーっ、そうかなぁ、全然イメージない。
高橋陽子はお嬢さま育ちだと思うよ。
実家は別荘持ちだったし、ご主人もいいとこのボンの感じ。
あんまり苦労してないように見えるな。
陽子ママのイラストを、ベビーエイジではじめてみた時(イラストレーターって肩書きで出てた)
世間しらずの素人の奥さんが、編集部にもちこみしたのかな?って思った。
そのくらい下手だったけど、後に美大卒って知ってびっくり。
同じこと思った人がいたんだねw
婦人生活社って後に潰れたけど、ベビーエイジもプチタンも、
いかにも安上がりに作ってあるって感じだったから、
(読者のページのカットを、投稿イラストで埋めてあったり)
陽子ママさんのような、主婦の持ち込みは安上がりでよかったのかも。
陽子ママは、
「疲れて夕飯作りたくないときの手抜きメニュー」
みたいなコーナーで紹介していた料理が
天ぷらとか春巻とか立派なものばかりでびっくりした…。
「天ぷらは、市販の粉をそのまま使うと白過ぎてバレちゃうので
卵を入れます。パパには内緒よ」
(ペロッと舌出してる作者の絵つき)
とかも書いてあった。
市販の天ぷら粉が、旦那に内緒にすべき事柄とは…。
ダメ母っぽく謙遜して書いてるけど、かなり優等生母だと思う。
>>397 実家にいた頃から天ぷら粉がデフォで
そういうもんだと思っていた私には衝撃だww
>>395 そうかーお嬢様なのかー
この人の漫画好きだったけど、唯一ひいたのは、
お母さんとヨーロッパ旅行したときの写真で、足がもろモデル立ちだったことだったなあ。
何枚かあったけど全部そうだった。
しりあがりの所は奥さんがミキハウスの雑誌に育児漫画連載してたね
長女が幼稚園で、長男が赤ちゃんの頃
うん、陽子ママって、漫画でもブログでも、
天然のお嬢様感があったな。
コンドウアキさんのモッチンは男の子ですか?
HPしか見てないんですが、描写が男の子の様で…。
トリペも面白かったし、また本になればいいなぁ。
今頃
>>392に気がついて、陽子ママのHPに行ってみた。
あいかわらずだなあw
陽子ママの元気が伝わってくる。モデル立ちとか言ってごめんなさい。
とても読み切れないから、また少しずつ読もう。
教えてくれてありがとね〜
しかしなぜメイド好きに?時代?
>>402 旦那のタロ猫さんの方しか読んでないけど、第1子ペン子ちゃん
第2子ポン子ちゃん なのでどっちも女の子みたいですよ。
お父チャンネル続編を待っているのだけど、トリペも面白いのか。読んでみようかな。
>>402 二人目も女の子だとブログに書いてあったと思う。
カリスマ育児2っていつ出るんだろう?
Amazonには検索してもまだ予約の案内とか出て来ないみたいだし。
>>407 サンクス!
そのまま下に見て行ったら「え!? 絵が下手なのに漫画家に?」ってのが
あってちょっと気になったw
カリスマ育児2巻楽しみだね。
ちょっと前に出た「思ってたよりフツーですね」という本を買ったら
お姉ちゃんは小六・弟は年中さんとあって、なんかびっくりした。
>>409 1巻の北海道旅行のハラの写真に97年って書いてあるしね
411 :
名無しの心子知らず:2009/11/07(土) 22:47:08 ID:YmCCuSC1
一本木蛮の不妊の本読んだんだが何か色々辛かった…。
古臭い絵柄になじめないし、エロマンガ風の表現で自分の裸体や
旦那との性交を描写しているので「誰向けなの?」と微妙な気持ちになる。
あとさすがに加齢を感じるコスプレ写真も辛いわ…。
女子美は画力があまり無くても入れるよ。
美大は入学選抜方式が二つあって、圧倒的画力重視+学力テストは名前書ければ
ほぼパス→東京芸大、多摩美
画力と学力テストほぼ同率で審査→武蔵野美、女子美
特に女子美は学力審査のウェイトが高い傾向。短大デザ科には画力テストは無い。
学科によってもかなり変わるけど、油絵学科はそうだった。
だから芸大と多摩美は5浪6浪当たり前なんだよね。浪人勉強全くしないし。
私の受験した15年程前の話なんだけど、サイバラがムサ美って聞いてなるほどね、
って思った。
413 :
名無しの心子知らず:2009/11/08(日) 08:26:16 ID:4+nUxhFn
>学力テストは名前書ければほぼパス→東京芸大
まぢで?20年前はセンターで足切りがあるって聞いたけど
赤ドレ、連載再開してるの?
ヒヨちゃん、妹で喜んだのか弟で怒ったのか、
どっちだったんだろう。
単行本はまだまだ先だよね、楽しみ。
>>413 東京芸大は、国立なのでセンター試験で足切りがあるので、受験勉強は必須。
「受験勉強している暇があったら、絵を描きたい」な連中は、芸大レベルの画力
があっても、推薦で私大に行く。
「画力が凄ければ〜」は、共通一次以前の話。
サイバラ長男中学受験決定でサイバラ本スレ荒れててワラタ。
東京在住なんだから中受ぐらいするだろうに。
あの辺だと中受しない方が超小数派なのにね。ちと気の毒。
サイバラ子の中受志望は、
いかにも昨日突然思いつきましたあ、みたいな描き方をしてるから
つっつかれてるんでしょ。
あの人の育児ネタマンガは苦しいよ。色々と。
>>418 え?サイバラが用意周到中受の準備をしてたってこと?
それはどこからそう思ったの?
長男君は大人しくてゲーム好きでそんなに馬鹿じゃないっぽいよね。
男の子は馬鹿で元気で外で転げまわってってのはサイバラの願望っぽい。
長男おとなしいの?
ほんとに漫画と違うなあw
中受しないほうが超少数派って何区よ
サイバラはblog読む限りだと武蔵野市でしょ。
息子が大人しいのはケンカ負けた話とか、空手の習い事逃げた話とか色々漫画にも出てたよ。
馬鹿エピソードは低学年の頃は多かったけど、最近は減ってる気がする。
鴨ちゃん死んでからは家族のフォロー役してるし、大人になったなぁと思う。
子ども産むと無頼派気取れなくなるもんね。
昔の発言で親になった今をあれこれ言うのもかわいそうかなとは思うけど、
世間はお上品な私立じゃねえ発言と、シュートリュフ食べてる金持ちの医者の息子タクヤのエピを
思い出すことはある。こういうのって何故か自分にブーメランしてくるんだよね。
西原が住んでるのは武蔵野市のはじっこの吉祥寺。
成蹊が徒歩圏内だし、あの辺の一軒屋住みは私立に行くのが主流だと思う。
西原息子は学校で浮いた存在なのかな…。
低学年の頃は全身泥まみれで駆け回って
勉強なんてさっぱり分からない
元気だけど勉強面はとことんお馬鹿というイメージだったよね
それが強いだけに確かに意外かも。そうか今は違うんだねえ…
西原の過去(発言)と子供のことはまた別だしねぇ。
西原のように環境をお金で買える人なら(通塾・私立進学資金)
中受を考えるのはおかしくないだろうし。
自分も中受組なんでしょ?
>>425 自身の小学校時代だって「馬鹿っぽい子含む負け組っぽいグループにいて
勉強なんてさっぱり分からない」みたいに描いてあったけど
実際は中学から地元では名の通った私立女子じゃんw
まあだからといって、馬鹿の振りして実は賢いんじゃないムキーッとも思わんけどね。
勉強ができなくて劣等感を抱いてたのもそれはそれで本当なんだろうし。
西原の子なら私立向きだろうなと思っていたから驚かなかった。
西原に財産があるから、というより「あの西原」の子なら公立だと色々厳しいだろうなと。
これで裏入学ネタをかましてくれたら面白いけれども、そこまではしないだろうなw
私立って言っても色々だからなあ
自分語りすれば、近隣の私立は
「金さえ積めば誰でも入れる」っていう所だったし(田舎だしな)
都心はそんなことないんだろうけど
サイバラはもともと育児漫画なんか私は絶対描かないなんて言っていた奴なんだよ。
何から何まで二枚舌なんだから本当に呆れるよ。
ぜにじゃぜに。
まあ漫画でマトモそうなこと描いてリアルがDQNよりはいいじゃないの
吉祥寺は割と長閑ではあると思うけどね、繁華街以外は普通に子供遊んでるし
西原って中村うさぎに子供産め産め攻撃して呆れられてた。
言う事やることがコロコロ変わる人なんだな
>>433 中村うさぎはもう50歳すぎているんだよ?
サイバラもムチャクチャなことを言う奴だな。
うさぎの書く事を信用するなんてw
おーはしるいのふーare you!はどう?
ちょっと前に盛り上がった富樫武内の育児のその後気になる。
Yahoo!ニュースのトップにハンター×ハンター再開と書かれてたんだけど
これだけ連載が空いたり、下書き?をそのまま掲載したりしてて、
もうそれ仕事じゃなくて趣味?みたいな感じなのに
仕事してる、って言われて子供はどう思って育つのかなと思った。
出産育児マンガとはズレた話でごめん。
でもそれなりに雑務はありそうじゃない?あれだけ売れた人たちだと。
全くの無職、ってのとは全然違うと思うなー。
362 :無名草子さん:2009/04/21(火) 21:23:20
新潮に書いてた「女漫画家2児の母」って、やっぱ西原?
363 :無名草子さん:2009/04/21(火) 22:08:32
>362
それ読んでないけど、明らかに西原っぽいよね。
何か言い掛かりでも付けてたの?
364 :無名草子さん:2009/04/21(火) 22:58:23
うさ「子供欲しいと思ったことない」
女漫「どうしてそんな片意地張るの?!女として生まれて来て子供欲しくないはずないじゃん」
うさ「本心だっつうの。そんなの価値観の押し付けであなたの傲慢でしょ」
てな感じで食事してる場がシラけ、そいつとは疎遠に。
彼女の作品が好きだっただけに残念。
女として、子を産んでない事に罪悪感や不完全さはひしひし感じているが、欲しくないだなんて!等と糾弾されるのは不快。
専業主婦VS働く女とか、子持ち女VS子なし女なんつうのはもうやめようよ。
くらたまや春菊はそんな事言わないのに。みたいなダメ押し付きだった。
うさぎは元々キライだったけどその書き方でますますキライになった。
サイバラ息子の志望校は井の頭公園近くのM星学園だと思うけど
あそこは個性教育が売りのちょっと変わった学校で
小学校の児童(野放し状態)が普段着にリュックで電車通学してる。
いわゆるお受験私立ではないんだよね。
たしか杉田かおるが卒業生
ミュージシャンやアート系家庭の子供の多さで世田谷のw光と双壁らしい
西原家には合ってるんじゃないかと思う。
へー
ランドセルに常々疑問を持ってる私はそういうとこ憧れるな
そういや、鴨の希望はひよをミュールで成蹊にいかせる事だったっけ?
M星って中村獅童の出身校だったと思う。
小栗旬や土屋アンナも
自分は西原好きだし、うさぎはうさぎで好きだ。
まあ、相容れないこともあるだろう。
>>442 へー!知らなかった。
うちの母が昔弟を入れようとしてたwそこと自由学園が候補。
そして私は成蹊出身w
成蹊は別に今はさ程お嬢様〜って程でも無いし
場所柄、のんびりした人も多かったからある意味娘さんに合ってる気がする。
あの娘さん、のんびりしてるかなぁ・・・
公立→都立コースが一番合ってる気がする
449 :
447:2009/11/18(水) 15:29:13 ID:jmnqEZ+N
あー本人はのんびりはしてないね
しっかり者で腹黒w
有名人の子だからって事で特別視したりする人が少なさそう
かなと思ったよ
昔、カトチャンの娘?が都内の私立小学校で
平日に学校休んで海外旅行に行くことが度々あったので
(お父さんの仕事の休みに合わせると平日に家族旅行になってしまうらしい)
学校から退学勧告されて転校したんじゃなかったかな。
成蹊はどうか知らないけど、伝統校はけっこうそういうとこうるさいんで
西原家の生活スタイルに合う学校を探した方がいいのかもね。
青学は「どうぞどうぞ学校より家族旅行の方が大事です」だそうだ。
ソースは通わせていた友人。
青学はそうでなくっちゃね。
もちろん、授業より部活の方が大事だよね。
テニス部なんか特に。
青学に限らず、帰国子女やハーフが多い学校はえてしてそういう傾向じゃない?
もちろん偏差値の高低も関係無い。
どうしても学校の話に流れるね。
選択肢皆無の地方在住者からすると誰の子がどの学校に行ってるかなんて
どうでもいいけど、気になるのかな?
アタシはうぐいすみつるとひぐらしカンナの娘が
どこの私立に行ってんのか気になるし
東條さちこの娘はコロンビアインターなのかも
気になるわ!カトチャの娘の学校も気になったわ!
青学でテニスってテニプリの話だよねw
うぐいすみつるって地元かな?
私も
>>454と同じ心境だけど、地元に住んでる育児エッセイ漫画家がいたら
どこなのかな〜くらいは思うかもw
>>451が書いてるとおり「学校より家族旅行大事」は本当。
ソースは自分。成績受け取らず、期末試験休みから旅行そのまま長期休暇(夏や冬)した。
赤点とったら海外でも呼び出すと言われた。
多分カトチャンとこは勉強に差し支える、試験を欠席するレベルに至ったからじゃないかな
>>454 同じ様な地方住まいだが
もしこの地域に有名人、まして西原がいたら気になるぞw
教師の夫を持つのに生活費折半で娘の学費を負担する
うぐいすみつるには同情する。
弁当作るヒマがあるならもう少し面白い漫画を描いて
くれないだろうかって気もする。
タバサがどこの学校かは、そりゃーもちろんキニナルw
自分はもうそもそもどうしたって面白い漫画は描けないんだろうから、
漫画家辞めて育児と母親(癌闘病中)の世話に専念した方がいいと思っている>うぐいすみつる
それによって足りなくなる収入を兄貴と姉から補助してもらった方が
(そして兄と姉にはそれぞれの本業に没頭してもらった方が)
よっぽど効率的で社会的にも有意義だ。
子供らの様子は姉の漫画で時々描かれてるほうが面白いし可愛い。
うぐいすぐぐったよ
なんという才能姉
あだちみつるの兄みたいなもんか
うぐいすみつるのエッセイ漫画面白いし
実際面白いから連載持ってて単行本もそこそこ売れてるでしょ
ストーリー漫画系は読んでないから知らないけど
ここは育児板の育児漫画を語るスレだから
難民くさい人は臭いを消してレスして欲しい
なんで別世帯の収入を身内だからといって援助するんだか
所帯持っている人の発想とは思えない
姉のTONOさんの漫画が面白くて才能あるのは認めるけど
大橋姉妹と違ってTONOさん結婚してないし子供もいないし
姉妹まとめて語るにはスレ違い
みつるさんのエッセイおもしろい…の?か?
TONOさんと比べてどうこうってんじゃなく、純粋な意見として、
みつるさんのは「誰が何でどうしてこうなった」、っていう感想文苦手な小学生が
書いたみたいな感じ。オチがないっつーか。
読んだあとに何も残らない。
説明文並べてるって感じ>うぐいすみつる
へたな小学生の作文に同意だわ。
何スレかみつるネタが続いたくらいで難民板に池とか
いいじゃないか少しぐらい賑わったほうが。スレの私有化反対するぜ。
スレチついでにもうひとつ
うぐいすみつるの夫婦生活ネタがもうヤメテクレってくらい嫌
クリスマスに空いてるラブホを求めてご主人とさすらった話とか。
そんなこと誰も知りたくないよみつるまたは
そういう事を描くなら自画像を変えてくれよみつるなど。
そうだマイホームちゃちゃちゃて面白い?ちょっと興味あるんだよね
うぐいすって難民にスレがあるような人なの?
面白いとも痛いとも思わないというか、そこまでの気持ちになった事がなかったのでびっくりw
それにしても
>>467ほど嫌なら読まなきゃいいのにとしか思えん。スレ違いだし。
>>467 そういや、今でも夫と毎日セックスしてるのが円満の秘訣とか、
家族旅行(子供二人連れ)でラブホに泊まった時もしたとか、
今はもう無くなった実録系漫画雑誌に描いてて、さすがにそれはウボエアとなったな。
それにしても、話もアレだが登場人物の表情が何パターンかしかなくて、
過去の漫画からコピペしてるのかと思う程なのもちょっと…
前に見たみつるさんの育児漫画では「あれ、息子さんの髪型変えたの?」
と思った登場人物が実は息子さんの保育園の同じクラスの子を描いたものだった。
(つまり男の子の顔は一種類しか描けなくて、髪型を変えて区別しただけ)
いくら忙しかろうと腕が未熟だろうと、これはあんまりだと思ったよ。
西原、結局息子は明星入れて、
二流文化人として一丁上がり。
娘の中受はどうするつもりなんだかw
明星は名前書ければ入れるだろうけど、
立女はそういう訳にはいかないしww
「無頼に育てる」メッキがどんどん剥がれていくのが楽しみだ。
毎日かあさんはある程度フィクションだから話がまとまってんのに
完全ノンフィクションだと思いこんでうちの子もこうと喜ぶ親が多くて驚く
西原にはいまどきの親の中学受験熱を語ってほしいけどね
題して「中学受験できるかな」w
「お受験できるかな」も楽しみにしてたんだけど
「無頼に育てる」何て言ってた事あったっけ?
それを実行してたらそれこそ母親失格でしょw
現実と漫画をごっちゃにしてる人がいるね
どこのスレにもいるんだよ、マンガをマンガとして読めない人がw
西原本人と旦那が無頼だった時期はあったけれど、
毎日かあさんではかなり丸くなったと思ったなw
温い展開のアニメは誰向け?と思いながら子どもと見ているけれど、
子どもにすればあの温さと子供達のお馬鹿さが親近感を抱くらしい。
てっきりアニメ化は即打ち切りで西原の黒歴史となって、
毎日かあさんで毒を吐くと思ったのにww
アンのケースは非難轟々だったのに
西原は現実と漫画は違う、になるんだな。
その違いって何? 作者のスタンス?
ヤンチャしてた元不良がちょっとまともになると、普通の人が普通にしているよりも
なぜか賞賛されるようなもんかな。ちょっと違うか。
コアなファンが裏切られた〜と思うならともかく、
ライトファンで子育て中の親から見たら、
長男にそれなりの教育をしようとしてるサイバラに非難する点はあまりないと思うが。
結構2ちゃんて保守的だから、本道を外れた人に厳しいし。
>>475 絵柄の問題かも
アンの話はリアル等身の絵柄で、会話のやりとりなんかも
実際にこんな会話してたんだろうな、と思えるからね
サイバラの絵はデフォルメ2頭身だし、会話も相当脚色入ってるだろうし
なんか「描いてあることまるごと信じる奴はいないだろ」みたいな
でもいたんだ、ってのがびっくり・・・
私結構信じてた
男児がいなくて、女児もちなのだけど西原の長女のおとなしさはうちと同じだし
男児大変なんだなーとか
でも私立に入れたいならがんばれと思う
>>475 なぜかこのスレ西原ファンが多いから・・・。
アンの場合は人生なめとんのか?!って感じられるからじゃないの?
後はそんなアンを青沼さんが尊重しちゃって甘いよねー、おかしいんじゃない?
ってな風にも感じられてしまう所?
というかなぜこの流れをあのアンの話と比べられるのかそこがさっぱり理解できない。
今西原で語られてるのは過去を含めあちこちから拾ってきた断片からの推測だし、
きちんとストーリーとして差し出されてるアンの話に非難ごうごうになるのとそりゃわけが違うでしょうよ。
サイバラは受験前の息子を一週間も休ませてカンボジアに連れて行ってる真っ最中w。
そういうのが不利にならない学校を受けるんだろうな。
しかしカンボジアってどうなの?
小さいころから東南アジア連れて行ってるけど、
あんまり現地語も英語も離せないのに治安が悪い国行っても大丈夫なもん?
ガイドいるから平気ってことか?
自分が旅行嫌いの日本食マンセーなもんで、そこらへんの感覚がわからん。
東南アジア方面は、大好きな人と大嫌いな人と極端に別れそうな感じだなー
ラズウェルさんも、パパのココロ連載中まだ3人で暮らしてたころに何度か
行ってたよね(かぼちが食べ物口に合わないだかで大変なことになってたんだったかな)
田島みるくとかも行ってたような…
無頼だった女が母親になって子供の為に無頼ではなくなる
ってのは理解できるし共感できる
むしろ、西原が子供に無頼な生き方を強要したら叩いてたと思う
カンボジアは今はかなり治安も安定してるし
そこまで治安悪いところまでは行ってないんじゃない?
2度ほど行った事あるけど観光産業発達してるし人も穏やかだった
今は内戦より遺跡のイメージの方が大きい国じゃん
ラピュタのモデルになった場所があるね
私立の方が家族旅行に対して鷹揚だと思う
前にアジア放浪がはやり本も沢山出ててその頃西原知った
今30代後半〜40代なら行ってその後はまった人も多そう
ちなみに西原は読むがアンとやらは知らん
何故ここにいるの?!
西原スレでここが晒されたので、
ベビーエイジやプチタンファンを知らない男が紛れ込んでいる模様。
その二つ知らない
>>485 西原はタイかどこかにしばらく住んでた事があるよ。向こうの人の
「絶対謝らない性格」にもひるまないから向いてるのかもよ。
490だが喪男扱いw
いやホントに知らないのよ…1歳の子の母親ですよ
漫画はゲコ、西原、テンパリスト位しか知らないかも
連投スマソ
アンとやらを知らない人はここにはいない位有名な漫画なのかー
後で検索して面白そうだったら読んでみます
図書館にあるといーな
>494
タイで家を借りたか買ったかして、家にいるアリを全て駆除したら
一番強いアリが蟻塚作りやがったってエピには爆笑したw
私も西原は読んでたけど、アンの漫画は知らない。
少し前のアンの流れにはついていけなかったけど、
ついていけない自分が少数派だとは気付かなかったわー。
昔はきみどりとか春菊とか、いまは流水りんことかフィーヤンのとか読むかな。
500 :
496:2009/11/22(日) 15:42:21 ID:d3Mj2BC/
>>499 ありがとう!有名な「ママぽよ」なんだね。当時は毒で興味なくて
現役で読んでないと今読んでもダメそうで残念
ごっちゃんの成長を楽しみにするかw
>>500 そうでもないよ>今読んでもダメそう
私もリアルタイムでは知らなかったけど、古本屋で見つけて読んだら
結構面白くてはまったw
ベビーエイジもプチタンファンも知らないな@3歳+1歳持ち
ママぽよは未読だが、森本梢子の「わたしがママよ」はブコフで見つけて読んだら面白かった。
>>501 そうなんだ。図書館にあるし借りてみるよ
読んだ途端鼻息荒くアン話に参加しちゃったりしてw
プチタンファンと言えば、よいおっぱいわるいおっぱいだな。
漫画じゃないけど。絵も面白かった。
その後の展開はなんとも言えず後味悪い。
なんとなくヲチし続けている。
>>488 う〜む。どこでもドアが出来たら行きたい。
>>499 ここで話を聞いてただけで、実際に読んだ事はなかったんで、
初めてそのサイトで読んだ。
…ものすごくまっとうな事を言われてるのに、何泣いて被害者ぶってんだこの母ちゃん>ドラッグと男に注意
そもそも親がまずそれを娘に叩き込むべき次元の助言じゃないのか。
うん、その感想はもう100件くらいついたんだw
506の冷静な突っ込みw
>>487 >むしろ、西原が子供に無頼な生き方を強要したら叩いてたと思う
自分の取材に子供引き連れ、自分が受験させたいからさせて、
挙句子供をピースボートに乗せる
とか宣言してんのは、明らかに生き方の強要って気がしてイヤン。
入れる学校が明星ってのも腹黒さ満載でウザす。
私立は親の出番が多い学校もあるから
母親が仕事持ちだと大変だったりするよね
中学だとそうでもないのかなあ
娘の授業参観がめんどくさいとかブログに書いてるからさ
>>508 漫画読んだ?息子さん自信が私立受けたいって言い出したんだよ
ところでよー分からんが明星は腹黒い親が多いの?
西原は腹黒だがw
中学は西原は辞めたかったら辞めて良いよーって言ってるしね
カンボジアは取材もだけど散骨も兼ねてんのかな〜とか思った
世界中に骨撒くって言ってたしカンボジアは鴨の好きな国だし
もう撒いてたっけ?
>>510 漫画読んだ?
息子に学校の校風を説明して私立受験に誘導してたじゃん。
あの辺で西原みたいな家だと、明星か自由学園か…って感じかね。
親の職業も含め、公立に向いていなさそうな子を受験に誘導するのも親の役目だと思う。
成金の西原がそれをして、叩かれる意味が分からんw
「こんな人じゃないと思ってたのに!裏切られた!!!!」って感じなのかな。
今後進学ネタで叩くべき事があるとしたら、それこそアンみたいに、一般人目線でいえば
わがままで退学したいって言い出したように見える時じゃないの?
アンのK立女子と違って
M星学園は、公立に向かない子用の学校みたいだから
普通の中学受験とはちょっと違うものと考えた方がよさそう
ただ、親が漫画家で、吉祥寺に住んで、子はM星学園に通う…
っていうのがあんまりにもパターンすぎてがっかり、って感じる気持ちもわかるw
サイバラ目線で今の東京の公立中学校の実体が
どんなふうに描かれるか見てみたかった気もする。
杉並とか国立あたりだと、学校におけるプロ市民勢力が強すぎるので
ものすごく金持ちじゃなくても危機感のある親は中学校から私立に入れる、
という話を聞いたことがある。
私は神奈川なのでその辺の感覚が実際どうなのか分からないけど。
親が自営業じゃなくて自「由」業だと、サラリーマン家庭とは何かと
生活環境が違うから、いちいち外野がうるさくない私立のほうが
親子ともども楽なんじゃないかと思うけどね。
明星というのは和光とか玉川と同じような学校と思えばいいのかな。
和光はオザケンによると上に上がるにつれてどんどんバカになるそうですが。
そんな事したらそれこそ途中でフリースクールに移ったんじゃないかな。
別に近場の私立に入れるくらいいいじゃん、って思うよ・・・
アンの学校はK立女子じゃないよ。
J文字だっけ?
そういうのはやめない?
また学校予測か。作者さんがあえて分からないように書いてるのに、
さすがにうんざり。
>>521 そういや私も含めて皆私立と決めてかかってるが
難関校では無いとは言え、まずは試験に合格しないとだわなww
中学受験の失敗ってすごくショックだから(ソース自分)
合格すると良いな
今更だけどダーリンは外国人withベイビー読んだ
あまり面白くなかったんだけどw
ゲップが出なくて強めに叩いてハッとして
寝ている赤ちゃんの肩を見て「こんな小さな肩で‥」ってとこが泣けた
努力したのに不合格だとショックでかいけど
西原のとこは全然勉強してないみたいだから
その辺も気楽なのかもね
西原息子には悪いけど合格でも不合格でも漫画的には面白そう
>>522 でもゲップの時って実際かなり強く叩くよね。
助産師さんたちみて驚いた。
>>523 523くらい肩の力を抜いて読める人なら作者も息子も安心な気がするw
下手に難関校を受けたりしたらまた風当たりが強くなりそうだけどそういうんでもないしね。
どっち転んでも別におっけーに1票。
>>505 ある意味、学校に対する反感が高校生のまま止まっているんだと思う。
校則違反しても「先生が怒るからやめなさい!」って最低な叱り方だし・・・。
Mが厳しくなくて、学校生活の様子をバンバン描いてくれるなら大歓迎だな
公立だったらまた西原、息子の学校のこと描けないでしょ
そろそろ子供の事を漫画に描くのはしんどい年代だと思うんだけどね<サイバラ長男。
ま、サイバラは子供が文句言ってもおまんまのためとか言って描きそうだけど。
まいにちかあさんもそろそろ終わりにして、
いしいひさいちの後釜でも狙ったらどうかと。
>>529 食べていけるなら止めたほうがいいと思うんだが、実際どうなんだろう
私立の学費って高いと思うし
>>529 長男が小学校卒業と同時に毎日かあさんやめると踏んでる。
そのためにサイバラ水産始めたんじゃないかと思ってる。
ちょっと高いけどヲタはグッズ欲しさにポイポイ買いそうだw
そろそろ反抗期だし長男ネタは自重して
娘ネタ中心になるのかなぁ…と思ってる
なんだかんだ言って長男はしっかりした子みたいだから
西原が本当に困るような反抗期にはならなそうだけど、
それだけにネタとしてはつまらなくもなるかもなぁと…
ツレが鬱になりましての人の子育て本出てた。
・・・相変わらず赤ちゃんの絵がかわいくねー。むしろ怖い。
西原水産は本気でやる気ないでしょ〜
猫漫画やりそう
西原の描く猫を見ると必ず思い出すものがある。カツオの切り身。
猫マンガはイヤだなー。旅マンガに戻ればいいのに。
子供ネタも終了近いから小動物ものにシフトか
>>506 アンは美少女に描かれているけど母親似だったら
芸能界は難しいんじゃ・・・・というのも100回くらい言われた?
毎日かあさん、かもちゃんが亡くなったとこまで読んだけど、
長男しっかりした子なんだ?
典型的ないわゆるダンスィに読めたから、多動男児持ちの私は、何年後かを
想像して「うわぁ…」と思ってたけど、ちょい安心した。
サイバラはちゃんと子どもの資質と将来考えて中学受験決めたんだと思うよ
いいお母さんだ 漫画と現実の区別がつかなくてWEBに書き込みしている
ママさんたちをみるとハラハラするよ お前らの子供はそれじゃあマズいだろうって
>>539 大抵秀才もダンスィも小学校高学年〜は落ち着いて来て、ただの人になる
>>538 前スレでアンは美人らしいと、同じ学校に娘を通わせていた人の書き込みがあったよ。
カリスマ育児2巻
>>407だと11/30発売だけど
アマゾンだと11/26発売だってさ
実際に届くのは結局30日頃かもしれないけど…
>>544 WEBってここじゃなくて毎日かあさんのweb公開漫画の書き込みの件だよ
ネタをネタとして見れない奴の多さにビックリする
>>542 アンママの幼少期を描いた漫画の単行本に載ってた作者の幼児期から高校生までの写真は
贔屓目に見ても痩せた柳原可奈子といったところだったけど
ダーリンがイケメンなのかな
雰囲気美人っていうのもあるから一概に顔の造作だけで決められない
ところでダンスの道で成功するって具体的に名前を挙げると誰になるんだ?
バレエとかならわかるがアンが目指してる道の見当がつかない
>>543 明日本屋に行ったらもう置いてあるかもって事かな。
楽しみにしてるから早く欲しいのよ。
やせた柳原可奈子って充分かわいいような・・・?
第一モデルじゃなくてダンサーだから顔の造作は大して関係ないし、
ヘアメイクでいくらでも変えられるし。
てか
>>538は何故芸能界なんて話になっているの?
ダンスって芸能部門じゃないのか
やせたマツコデラックスもきっとかわいい
>>546 ダーリンってインド人(だっけ?)っぽいんじゃなかった?
カリスマ育児2巻の帯は東村かー。
いずれダンススクールのインストラクターになれれば十分成功なんじゃね?
なれればね。
今はスクールの事務員に就職したわけだけど、結局通信高校にする必要
あったんだろうか?
>>557 いつか「やっぱり進学したい」と思ったときに高卒資格があるとないとでは違うからじゃ?
高卒資格がないと就職するにもかなり不利なんじゃないかな。
>>558 要点がブレてしまったけど、
「事務員になるために、2年も通っていた高校を変えてまでダンススクール
を優先させる必要があったのか?」という事が言いたかった。
別に事務員がダメという訳じゃないけど、マンガ読む限りダンスを
生業にする事にそれほど熱意があるように見えないし。
本編読んでないから的を得てないかもしれないけど
アンちゃん単にお勉強が嫌だっただけでは
ダーリンも青沼先生も女の子でしかもこんなに可愛い娘だから
適当なところでいい人見つけて結婚してくれればいいやというくらいで
娘に嫌われたくないってだけだよね
学歴で勝負できないけどそこそこやっていけちゃってるから(青沼さん、ダーリン)
娘にも勉強云々、学校云々と強くは言える立場じゃないでしょうね
流れ豚切り。
付録が気になってはじめて購入したベビブ。
赤さんは付録にはまったが、私と旦那は「お父チャンネル」がツボにはまり、密林にて購入。
これは久々のヒットだったわ。
赤さんがいる家庭ならオススメ。
>>560 事務員って・・・「最初は雑用から」インストラクターを目指す、って書いてあるじゃん。
どうしても学校をやめた事を叩きたい人っているんだねぇ。いや、別にどうでもいいけどさ。
>>561娘に嫌われたくないってだけだよね
青沼さんがそうかはわからないけど、実際こどもが
親が原因で口をきかなくなる・元気がなくなる・
学校にいかなくなる
という事態に陥ればどんな親でも想像以上に苦しみますw
たとえば自分は厳しい親だから常識を優先するぞ、
こどものわがままは許さない!と我を通したら最期は結局
「常識」と「我」しか残りません。
今のところアンちゃんは法律に反することはしていないから、
こどもの気持ちを優先するという選択肢もあったわけだけど
実際こどもの気持ちを優先させることは親にとっては
苦渋の選択だと思う。それができた青沼さんて懐が広いと思うよ。
尊敬するし、見習いたいと思った。
アンの件はもう前スレでさんざん出た話だしループだけど
学校やめたことをたたきたいって言うより
あのマンガの内容がアン擁護に片寄りすぎていて
学校やめた理由も一昔前の少女マンガ的に美化されちゃってる点に
違和感を感じてる人が多いんだと思った。
実際の所は中学入学後全く勉強しない上、校則も守らないアンが
高校の授業についていけなくなり
留年か転校かの選択肢だったんじゃないかと思われる
アンの校則破りを黙認してる親もどうなの、っていうのが前スレの主な意見だったよ。
>>564 自分と違う意見を頭ごなしに「叩き」と決めつける人もいるんだねぇ、っと。
>>560 転校する必要はなかったと思う。
1年程度レッスン量増やしたからってインストラクターになれる率が上がる訳じゃないし。
ダンスのために転校したというより実態は
>>561でしょう。
でも転校して卒業したのに「中退」「中退」と繰り返したり、
事務員なんてどこにも書いてないのに「事務員」と繰り返したり、
あげくに「読んでない」ってのは、ねぇ。擁護じゃないけど、一体
アンの何がそんなに気に障るのかって思う。不思議。
逆に青沼アンに批判的感想があると、何故か批判した人本人を叩く人が必ず現れるのもフシギw
まあ両者の文章を読み比べると何となく合点がいくけど。
>>まあ両者の文章を読み比べると何となく合点がいくけど。
何ひとり合点してんの?w
>>569 事務員なんて言葉がいきなり出てくる時点で、
自分だけで改訂しちゃってんじゃないのか?
>>569 元々賢い子ではなかったにせよ中高一貫になんとか入れたら
母子でもう受験もすんだしーと勉強する努力もせず努力もさせず
校則破り放題でも退学になることはないでしょーと反省もせず
あげくに勉強についていけなくなってやめざるをえなかった青沼母子の
どこに擁護するところがあるのか知りたい
アンはダンススクールの会社に就職したんであって
インストラクターとして採用されたのではないよね
なので普通に考えると運営サイド(事務側)の仕事なんじゃないかな?
と思うけど、マンガの内容だとよくわからない。
最初は雑用からって書いてあるけど、何の仕事で採用されたのかは書いてないね。
573が青沼一家を責める理由もないと思うよw
内進条件厳しくて
風紀にも厳しい
そんな中高一貫校でアンのスタイルを高2まで
通させてもらえたっていうのに私はむしろ感心するけど・・・
>>575 「ご縁があって一度お預かりしたからには、なんとか卒業まで面倒を見たい」
っていう学校の方針なんだと思うよ。
うちも中高一貫女子校に娘を通わせてるけど、高1くらいまでチャラチャラしてても
たいてい高2くらいで勉強にシフトチェンジしてる。
先生方もそういう子をたくさん見てるから、成績不振でも多少規律違反しても
一時的なものであろうと、注意はしながら見守ってたんじゃないの。
>>576 服装がアレなのと生活態度がよくない(遅刻や欠席が多い)とは言え、
それ以外の問題行動(喫煙とか男女関係とか暴力行為とか)はなかった、
ってことなんだろうね
青沼さんの言う「服装がハデなだけで中身は普通の子」ってのもちょっと
ヒイキ目にすぎるかな、って気はするけど、学校側でも「指導でなんとかなる
レベル」って判断してたんじゃないかな
実際、指導室に呼ばれて説教されれば、一時的には服装くらいはおとなしく
なってたみたいだし
>>574 面接の時ダンス審査もあったみたいだから、最初は雑用で下積みして
努力次第でインストラクターにもなれるよって感じなのかと思ってた。
育児に協力的な父親
うちの3姉妹の父>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>あた天の田島ダンナ>>>>>ママぽよのダーリン
「母親のアタシはこんなに苦労してるのに夫は何にもしてくれない」
的な愚痴が描いてない育児漫画読んだのはうちの三姉妹がはじめて。
ぶった切り。ごっちゃんネタばれ。
ごっちゃん、卒乳したらしい。今日発売のコーラスに書いてあった。
でも、おっぱい触りながら寝てるとか・・・・
アキコの描き方がホントに気持ち悪くて、マジでひいた。
>>553 えー…
テンパリストすきだけど、なんか鼻につくなー>東村
>>581 あー見た見た。
30分触りっぱなしとか…ひくわ。
ごっちゃん、大きくなってテンパリスト読んだら恥ずかしいだろうな。
まあ東村あきこって身内のこと描きすぎて、身内からクレーム受けてるらしいけど。
>>531-532 子供が小学卒業と同時にやめるか猫系にシフトっていかにも西原がやりそう。
中学落ちたら面白いのになー。
バカ殿が10才だかまでパイ触りながら寝てたとか
昔の男性作家のエッセイなんかでもたまに見掛けた
隠してるだけで何気にいるような気がする
親戚の爺さんは小学校に入ってからも断乳できず
ただいまーと帰宅してカバンを放り投げるなり
喉乾いたーとおっぱい吸ってたというエピは法事のたびに話題になるがw
昔は末子はそんな感じでダラダラだったらしい
爺さん一応旧国立一期校卒だが死ぬまでコレ言われつづけるのか
通夜はその話題が中心だろうな
涙の中にも笑顔がある良い通夜になりそうだ
その期間、延々母乳出してた爺さんのお母さんがすごいな。
末子という事は、その間に出産も挟んでないのに。
吸い続けてる限りは出るらしいよ。
でも飲むより精神安定剤っぽく機能してたんだろうね。
話が違うけど、戦争の頃の話を読んでると
死ぬ間際にお母さんにお乳をねだって
「ああ、甘くておいしい」とか言って亡くなる子の話がちらほら出て来るよ。
多分幼稚園位。
カリスマ育児2をAmazonで欲しいものリストに入れてたけど、最近まで
「現在お取り扱いできません」で予約も受け付けてない状態だったので
子供のグッズと料理の本を頼んだのが2日前。
今見てみたら「在庫あり」。何てタイミング悪いんだorz
>>579 うちの3姉妹の父>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>あた天の田島ダンナ>>>>>ママぽよのダーリン
↑に榎本俊二とタロ猫を加えるならどの辺だろう?2人ともかなり協力してる
(と言うか母乳以外はほぼ全部やってる)みたいだけど。
ママぽよで日曜の朝に作者は寝てるけど、
ダーリンは子供を連れてコンビニ行って
おにぎり買って勝手に食べてる話が良いなぁと思ったけどね。
カリスマ育児2、昨日本屋で買ってきたよ。
周りの本に比べてだいぶ減ってた。
売れてるのかな?入荷が少なかったのかな?
面白かったよ。長女さんが東村のアシスタントになりたいらしい。
このスレで書かれてなかったら絶対手に取らなかった画のマンガだ。
ありがとう、このスレ。
>>565 常識とか親の我じゃなく、子供の未来でしょう。
それと子供の気持ちを天秤にかけるからこそ多くの親が苦しむんでしょう
>>589 王さまの耳はロバの耳って、理容師がお母さんの母乳で作ったクッキーを
おやつに持っていくんだよね。それを王様にも食べさせた、だから理容師は殺されなかった。
母乳よくでたなと思うがまあ理容師はきっと弟妹10人くらいいるんだろうな
母乳クッキーw今なら逆に殺されるww
室井滋がファンから手作ケーキ貰って食べたら
後から実は母乳入と聞かされてギャー!みたいな話をエッセイに書いてた
>>592 えーもうカリスマ育児出てるのか。明日本屋に走ろう。
パパのココロのラズウェルさんは離婚前もかぼちの面倒をよく見てる描写があったけど
まだ幼稚園前ぐらいのかぼちに
「あ〜めんどくさ」とか言いながらインスタントラーメン作って食べさせてたなぁ
それでも何もしないよりましだけど
パパコロっていかぽの方ばかりやり玉にあげられてたけど
今読むと似たもの夫婦だな〜と感じるわ。
子供より自分優先なところとか。
子供をベビーカーに乗せたまま店の外に置いて自分は店内に入っちゃうとか信じられん
ある程度の良識があれば離婚の際にかぼちを引き取ると思われ・・・
パパコロは15年ぐらい前の話で、当時は父親が積極的に育児をすることがまだ珍しかったと思う。
「ご飯は食べたいときに各自で勝手に食べる」とか独自の家庭ルールがあって、それは当時から賛否あったけど。
いかぽも離婚後、住んでいたマンションの別室で彼氏と同棲し、ラズウェルさんの仕事の
手伝いをしてたから、夫婦で変わり者なのかもしれないね。
かぼちはもう20歳ぐらいかな。今どうしてるんだろう。
ネットやエッセイマンガで見る「ダーリン」「ダー」という呼び方は不気味なのに
青沼さんが言う「ダーリン」はほほえましく思える不思議。
ラズウェルさんの他の漫画を読むと、
それほど変な人には見えないんだけどなぁ。
ネット中毒で使い物にならない妻を持った男が、
双方の実家の手助けやママ友との交流も無く、
忙しい仕事の合間に自己流で子育てをした結果
…と言う気がする。
(バラバラめし、登園拒否)
ちなみに、かぼちは去年だか一昨年だかに
「単位制都立高に入学した」と
いかぽの島に書いてあった。
カリスマ育児やっと出たねー嬉しい。お姉ちゃんはもう11歳なのか…
絵や漫画ばっかり描いてるってあるけど、両親とも漫画家なら必然的にそうなるのかな
私も今日買った。
お姉ちゃんの描いた漫画、かわいいよね。
そして榎本の描いた、保育園の行事ポスターが掲載されてたのにもワロタ。
掲載紙なくなっちゃったけど、どこかで育児漫画書いて欲しいなあ。
>>599 確かにw サバサバした感じのなかに愛情を感じる。
榎本俊二と阿部潤、二人とも秋田エッセイコミックスで子供も姉、弟と同じだけど性格が全然違ってて面白いよね
榎本さんとこは弟に優しいしっかりお姉ちゃん&よく泣き暴れる奔放な弟
阿部さんは弟にいじわるなお姉ちゃん&されるがままの弟
605 :
名無しの心子知らず:2009/12/02(水) 20:59:44 ID:gXAYDTTw
彼女が生理少し遅れてるらしい
いつもの生理の前兆はあるらしいんだが...
妊娠かな?
知らんがな(´・ω・`)
どのエッセイがそんな展開になってるんだと思ったわw
一昔前の少女マンガだと 生理がこない→産婦人科にいかなきゃ→妊娠してませんでした
で一話作れたけど最近は薬局で簡単にキット買えるしねー情緒がないわ
おぉ、確かに。それと情緒を結びつけた事はなかったがw
それが逆に妊娠してました情緒的パターンとなると
モリモリ食う本人→最近食欲あるね〜と周囲感心→まさにその食事中ウッとこみあげトイレへ駆け込み→その後ハッ!!と悟り呆然
…て流れがデフォだったねそういやw(例:♂だけどパタリロのマライヒ)
>>598 かぼちは高3ぐらいだと思うよ。
ウチの子と同じぐらいだったから。
オムニバスのしあわせ出産、また帯が東村アキコかよ
育児エッセイ界では旬な人なんじゃない、やっぱり。
いつまで続くかな。すでにネタ切れぽいけど。
卒乳もしたみたいだし。
品薄なのか刷ってないのか1週間待ち表示だったけど
アマゾンからカリスマ育児2きた!
相変わらず飾り立ててない感じがよかったしそれでも愛情は感じるし何より笑った。
えの素とかは昔から読んでたけどまさか育児漫画描いてるなんて思わなかった。
このスレで知ったので感謝です。
しかし普通に描かれてるけどすごい育児に参加してるなあ…
>>613 学校の先生や保育園の先生なんかが実際にはオブラートにくるんだ表現で
遠回しに言ってるはずの事を、オブラートも糖衣もはがして苦み直球の表現に
変えてるのが面白い。
保育園の卒園記念Tシャツのイラスト、あれは完全にアウトだろwww
カリスマ1巻で娘の喘息で適当に処方された薬飲ませたら死にかけたーみたいなエピソードあるけど
あんなふうに描かれると笑い話っぽいが、実際ゾっとしただろうな
>579
それはぷりっつが愚痴を表に出さない方針なだけじゃないの?
とくに三姉妹父が家事育児を積極的にやっている描写もないし。
スンゲコブログ始めたんだね
やらなそうと思ってたのに
ひーー
ぜんぜん読みたいと思わせないブログだわ>ゲコブロ
>>617 この日本で純粋に楽しみに見る人いるのかなと思った。
でも検索して見てしまったわ。
さすがに漫画家だけあって見やすいレイアウトではあるけど、
コメント欄閉じておけばいいのに…と他人事ながら思う。
3姉妹に夫や義実家の愚痴があったら、
ハワイ行ったりお菓子になったり
ロッテリアのキッズセットになったりしないよね。
逆に商売臭い。
三姉妹は好きじゃないけど、
たぶんぷりっつは、単に夫とラブラブなだけなんだろう。
青沼さんなんかリュウが中学生の頃に出たエッセイでグッチグチしつこくダーリンへの不満を綴っていた。
ああも自己本位な人と結婚したんじゃダーリンも大変だと同情した。
青沼さんの育児漫画は結構嫌いな人間に容赦ない描写してる
>620
一番最初の方から、あのスタンスでいっているじゃない。
愚痴を書かないのは、賢い人なんだと思う。
たまに何かあっても、非常に巧く消化して描いているよね。
自称漫画家ってくらいの人だったのに、凄いスキルだと思う。
育児エッセイって、どうしても愚痴もでそうだし。
愚痴もちゃんとマンガのネタになってれば面白く読めるんだけどね
前にも出たけど、田島みるくの義父の愚痴マンガは
けっこうひどいことズケズケ描いてるけど、ちょっとユーモラスで
「ひでえクソジジーだなあ」と笑って読める
春菊の義父悪口は、マンガでフィクション化してても、読んでて不愉快でしかない。
この違いって大きい。みるくを持ち上げるつもりはないけど。
626 :
名無しの心子知らず:2009/12/09(水) 13:13:29 ID:LqeFVcww
たかはまこ息子トウタくんはアスペルガーだね
あれだけ息子の変なこと描きだしておいてさあ
全部アスペに当てはまることばかりじゃん
ひとりだけ絵を描かなかったり極度の偏食だったり
周りにあわせようとしない
頭は普通だったから見過ごしちゃってきたのかねえ
>>626 小さい頃はともかく、今はどうなんだろう?
629 :
シン ◆oD.zxla8R2 :2009/12/09(水) 14:32:59 ID:ui7Mln7b
てす
なんかっつーとアスペって言いたがる人いるよね。
性格的な部分もあると思うけどなぁ。
あんな変な日本語しか書けない人言われたくないよなあw
句読点すら使えないようだし。
うわあああああああ
今の今まで貞元氏の嫁はタカハシマコだとばっかり思ってた
>>626もププッたかは「し」まこですよしが抜けてますよとか思って
しかしあの作風でどんな育児漫画書いてるんだと思って検索したら別人だった!
他人に言う機会なんかないと思うけどあぶねえええ気づいてよかった!
なんで素人がアスペ診断したがるんだろ?謎〜
>>622 そうかなー?
ダーリンも自己本位だと思うけど
遅まきながらぷりっつ話便乗。
あの人は「愚痴」もそうだけど「自慢」に対する描き方も上手いんだと思う。
夫の性格や(家にいる時間も多いし協力的だし)端々から伝わる仲のよさとか
実家義実家近くて関係良好な生活環境とか、高校からの純愛夫婦だとか、
すごいな〜・いいな〜って一般に思うであろうポイントは結構多いよね。
でもそれを感じさせないし、すごい落ち着いて安心して読める。
これがスンゲコとかだったらいかにも「フフン♪」って感じで鼻につく描き方しそう。
ぷりっつ家の「いかにも幸せそうだし変な愚痴も自慢もなくて安心して読める」
点があれだけヒットした理由だと思うんだけど、一部のひねくれた人は
「この人、恵まれすぎてて読んでてつまらない」って思うらしい・・。
最近知ってびっくりした。
うちのダンナは帰りも遅いし休みの日も非協力的だし義実家はダメだしとか
延々はじまってウヘァだったよ。
で、アビコとか好きらしい。そうか、そういう人種から需要があるのか・・と納得した。
あー私もぷりっつ苦手だわ。で、アビコ好き。
恵まれすぎててつまらない、とは思わないけど
オチがない(自分にはそう見える)のと、チラ裏的に見えて
道徳の教科書を読んでいる気分になる。
もっとメラメラとドロドロとした人間らしいの感情のほうがスキだ。
>>道徳の教科書を読んでいる気分になる
その人も同じこと言ってた!
たしか、実際にどっかの保育科かなんかの教材になったんだよね。
オチは普通にあると思うよ。
ただ、毒はないから、そういうのが好きな人は「こんだけ?」って
思うんだろうね。
でも、その毒のなさが「一般受け」してる理由だと思う。
638 :
名無しの心子知らず:2009/12/09(水) 19:01:05 ID:gOTvgKcm
最新のすくすくパラダイス見てもしや?
と思ってB級ママ、たたかえお母さんみて思った。
うちの子もアスペルガーなのですが、
とうたくんはあれが実際だとしたら、うちの子よりも自閉度は重度。
何故そのまま過ごしちゃったか不思議でならん。
まあまあ近くに住んでいるので行って伝えてあげたいくらい。
>>635 作風は嫌いではないけれど、絵とねらー全開ぶりが苦手>ぷりっつさん
高野優が、ついに愚痴を差し引いた新作を発表した?と最初間違えたくらい。
アスペネタが好きな人はageるのも好きねー。
641 :
名無しの心子知らず:2009/12/09(水) 21:25:47 ID:7ZMkFt7n
貞本さんとたかはまこさんの息子さんは、
数年前にコンピューターゲームのコンテストで入賞してたよ。
中学のクラブの顧問が、できのよさに応募を勧めたと、地元新聞に載っていた。
今は高校生のはず。
642 :
名無しの心子知らず:2009/12/09(水) 21:34:53 ID:gOTvgKcm
>>638 余計なお世話だよwあなたのうちとは違うから。
本人に才能あるし、両親のコネクションもすごいから
ゲームや漫画方面に進めば将来安泰だと思う。
>>642 >中学生が一人で作った3D CGによるRPG
>ストーリー,プログラミング,3次元グラフィックスまで一人でこなした。
>敵のキャラクターは約30体,約8カ月をかけて完成させたという。
>ゲーム開発言語HSP(Hot Soup Processor)で開発している。
一人でやったんか!す、すごいわ…。
でもプログラマーにアスペが多いのも事実
すごいねー。
好きなものにはとことんのめりこむ特性が生かされてるっちゃーそれまでだけど、
それなりに成功できるなら、それでいいんジャマイカ。
就職や結婚、子育てなどで本人及び周囲に困難がなければ
軽度の発達障害なんて、長所に転じるかも知れないしね。
障害なんて、本人の資質だけでなく環境にも左右されるから
>>638の家庭と比べても、確かに意味無いよなあ。
647 :
名無しの心子知らず:2009/12/09(水) 22:24:38 ID:LqeFVcww
知らないのね
夫がアスペルガーの奥さんがどれだけ苦労してるか
色んな掲示板やブログ見てみな
高確率で離婚してるから
よく離婚は家系というがアスペが遺伝などして身内が離婚率高いんだと思う
男女共にアスペは人を不機嫌にさせる天才
周囲に迷惑さえかけてなければ、ただの
「マイペースで個性的な理系少年」
だと思うけど・・。
ものすっごいありがちな理系男の図じゃない?
高校で理系クラスにいたんだけど、とうたくん系の男子は
多かったよ。というかマジョリティだったかもしれんw
>>647 あなたがアスペルガーの人に不機嫌にさせられてるのと、
その構図をとうたくんを重ねて一方的に不機嫌になるのとを
ごっちゃにしないほうがいいんじゃなかろうか。
>>647みたいな人って、自分もアスペっぽい事に気づいていないのかなーと不思議に思う。
651 :
名無しの心子知らず:2009/12/09(水) 22:34:49 ID:LqeFVcww
育児板や生活や既婚女性アスペスレ参照
652 :
名無しの心子知らず:2009/12/09(水) 22:36:18 ID:LqeFVcww
はっ
私もそうなのかな
消えるでごめん
>>647 だから、将来結婚するかどうかもわからないのに、
赤の他人の見知らぬ奥さんの苦労を想定して叩いてどうすんのかって話。
大した才能も何もない障害者はいろいろ大変かとは思うけれど、
中学生にして突出した才能を発揮できているのだから
障害傾向差し引いても、なんとかなるんじゃないかってことだよ。
>>643の指摘のように、親もそれなりに有名でコネ面でも優遇されるだろうし。
なんのコネもない親の、取り立てて才能もないアスペ児と比べても意味がない。
知的に重くてもサヴァンのように突出してれば、収入も得られるのだし
障害でひとくくりにするのは、おかしなことだ。
両親とも変人ばかりな業界で生きてるんだから扱いにも慣れてるだろうし
幸い好きな物=才能もあるみたいだからどうにかなるんじゃない
高浜市の人だから「たかはまこ」だったのね!
てことは、たかはま・こ?なのか??
656 :
名無しの心子知らず:2009/12/09(水) 23:16:23 ID:XiUfZrbm
ぷりっつのどこが「ねらー全開」なんだよw
まさか顔文字?
>>635 ぷりっつが恵まれてるとかいいな〜と思わせるポイント高いなんて感じたことなかった。
面白い見解だな〜。
でも確かにそう全然思わせないとこが好感度高い要素のひとつなのかもね。
自慢も愚痴もないという。
>>644 貞本さんの息子で、CGやコンピューターグラフィクスが出来るなら、ガイナックス他が喜んで引き受けて
くれるから無問題。つーか、父親がキャラデザやって、息子がプログラミングしてゲーム作ればよろし。
659 :
名無しの心子知らず:2009/12/10(木) 06:19:25 ID:DWNnZ4z3
でもやっぱり漫画家(オタク)って発達障害ある人が多いのかな
高確率で子供も発達障害だな(笑)
人として軸がぶれているじゃないけど
アスリート系と子供作るしかないな
フー
スー
チー
アイアイ
ヨソ様のお子の事をアスペだ発達障害だと嬉しそうに言う人たちは地獄って怖くないの?
ヨン様と読んでしまったじゃないかw
ヨン様がいつの間に結婚して子ども作ったんだと自分も思った
とうた君、名前がレアだからすぐ身バレしちゃうね
りんこちゃんもミカリンちのぐっちゃんと同じくらいの年齢だったよね
今13〜14歳になったのかな?
とうたくん、りんこちゃんが海でなくした水泳帽がかわいそうで(?)泣くっていう話あったよね。
感受性の強い子なんだなと思った。
たかはまこさんの漫画は割と正直だし押し付けがましくないし好きだな。
今は高校2年かあ
地元のいい公立か、高専あたりに行ってるのかな?>とうたくん
うぐいすみつるが家建てた本出してるけど、あれこそ妬まれそう。
すごいお金かけてるみたいなこと書いてあったけど、
あんな書き散らしエッセイでそこまで儲かるもん?
私もぷりっつが恵まれてるなんて考えたこともなかった。
でも確かにとてもしあわせそう。三人目が欲しいのにできない私なんかそこだけでもねたんでもいいようなことなのに。
自慢に見えない作風ってすごい才能だな。
楽しいし明るいし好きだわ
>>667 「思ったよりかかっちゃった・最初の予定どおりにはいかないもんだね」ってくらいじゃない?
母から資金援助ありそうだけど同居だし特に引っかかるところはなかったよ
相変わらず血圧高そうな文句垂れだなあとは思ったけどw
三姉妹の考察、なるほどだ。
自慢げでもないし特に謙遜してるようにも見えない自然体な感じが万人に受けてるんだなー。
というかそもそも家の育児系蔵書もまだまだ少ないので
鼻につく育児漫画を読んだことがないんだけど…いっぱいあるんだろうな('A`)
三姉妹は全方位に配慮が行き届いていると思う
その対極がミカリンの夫すごろく、あの脳から誌面に直通ぶりはなかなかすごいw
男児しかいないせいかもしれないけど、三姉妹を読んでもまったく面白いと思えない。
全部が「だから何?」って感じで、なんでこんなに人気があるのかちょっと理解できん。
>>670 育児漫画じゃないけど「いっしょに産もうよ」とかいう漫画が苛つく漫画だった。
657だけど、ぷりっつは一人目は〜二人目は〜みたいなものの見方しないとこが好き。
特に同性の3人だと真ん中がかわいそうなことになりがちだけど、
スーもすごく気にかけて大事にしてるのが伝わってくるし、
そういう姉妹みんなに公平な安心感もあるよね。
特に熱心に読みたいとも思わないけど。
「光とともに・・・」の戸部けいこ先生闘病中だって。心配。
姉妹母だけど3姉妹ツマラン
文章は顔文字が多すぎて読めない。4コマも、あれば読む程度。
3人きょうだいのお母さんが3姉妹がうちと同じー!って
喜んで読んでいたが「面白いですかそれ?」
みたいな返しをしてしまった。
>>667 うぐいすみつるの実父(故人)は医者で、それなりに遺産を残した。(姉のとのこは、遺産で大阪にローン無し
でマンション購入)おまけに、母親と同居の三世代住宅にする条件で、母親も金出したし。ついでに、兄は四国
で開業医しているから、ローンの保証人には困らない。
上記の内訳は、同人誌他でさんざん暴露しているから、今更かなー。
>>676 顔文字大杉はまあ…元がブログだけになあ…
ブログだと思って読めば個人的にはかなり面白い部類と思うんだが
出版物でマンガ的感覚で読むときつい人にはきついかも。
確かに毒気がないし、自慢もせず暗すぎもせず、普通で安定していて
某○○や某××みたいに(←ご想像にお任せでw)
余計な敵を作らない、万人受けな作品だなと私も思う。
ある意味サザエさん的というか…w
3姉妹は未婚や小梨が喜んで読んでそうなイメージ。
可愛くてとかたまげにとかのスレが大好きな私は三姉妹好き
かわいいだけでいいです
うん、十分だ。面白くないなら買わなきゃいいだけ。
昔は育児漫画の媒体が雑誌のみで、載ってりゃどんなに下手でも一応読むかーって感じだったけど
近頃はネットとか選択肢が増えたよね。
10年前レベルの育児漫画は、今だと見向きもされない気がする。
育児漫画に限らずだけど、買ってでも読みたい漫画と、暇つぶしで読む漫画と、
ネットでタダだから読むって漫画と、タダでも読む気がしない漫画は全然違うし。
個人的には、夫婦が同じ子供達を描いているネタでも、カリスマ育児は何度も読んでしまう。
愛ある暮らしは決してつまらなくはないので一応買うけど、何度も読む気にはならない。
三姉妹はタダでも読む気がしない。
でも面白いと思う人の気持ちもわからないでもない。
昔でいえば、高野優とか好きだった人系がターゲットかなーと思ってる。
>>579 さっき久々にこのスレを見たので、今更ながら・・・
育児に協力的な父親
たかせシホの夫(父、育児)>>重野なおき(よんこまのコ)>>井上トモコの夫(パパママ準備中)>うちの3姉妹の父
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ママぽよのダーリン>赤ドレのピロシ
という感じがします。
2ヶ月前から育児マンガを色々と読み出して
すくすくパラダイス、3姉妹ブログ、ママぽよ、赤ドレからの判断ですが・・・
684 :
683:2009/12/11(金) 07:27:28 ID:S8JvGzfv
書き忘れ。
ただ、たかせシホの夫(父、育児)と重野なおき(よんこまのこ)は
夫婦で漫画家で普段在宅しているから、
彼らも他の夫婦のように夫がサラリーマンだったらどうなのだろう?というのはありますが。
たかせさんといえばコミックエッセイ劇場でセックスレス漫画始めてびびったw
重野なおきはたまーに俺様な感じが垣間見えるが奥さんやアシさんに
鼻にもかけられずスルーされているので楽しいw
>>682 高野優に興味ないというかあの絵が苦手だけど3姉妹好きだ。
3姉妹嫌いな人って、昔内田春菊ファンだった人のイメージ。
とか言われたらどうよ。
勝手に決めるなと思うならそういうレスはやめれ。
>>685 >3姉妹嫌いな人って、昔内田春菊ファンだった人のイメージ。
脈絡がなさすぎてワラタw
>>685 脈絡は無いが、何となくありそうな気もするw
確かに決め付けは良くないね。
でも、私も高野優苦手で3姉妹好きだからびっくりしたよ。
育児ものって「命」「子供」が関わってるから、不幸の匂いが強すぎたり
「子供より自分!」オーラが強く漂ってるものを受け付けられないんだよね。
仕事があるからどうしても子供がなおざりになって・・とかじゃなくて、
「子供ネタそのものよりも、子供を通して私のことを見て!聞いて!」みたいなやつ。
ちなみに、映画なんかでも子供が不幸になるものは耐えられないので見ない。
世界が滅ぶようなのもダメだ。
そのへんの、チョイスの根底にあるものが同じなんだと思う。
うちの3姉妹には、先輩母としての上から目線がないところがいいと思う。
あと、中学生の姪に、このマンガを「友達から借りたら面白くて爆笑だったよ!」と
すすめられた。へーと思って、ちょっと3姉妹をみなおした。
あと、そんなに有名じゃないけど、ブログ本を一冊出しているトマコさん、第3子の妊娠だそうで
ブログ見ておどろいた。無理せずがんばってほしい。
色々なるほどー。自分は高野優はずらりと揃えたが三姉妹はネットで読むだけで満足。
ちなみに内田春菊もずらりとある・・・
>>689 ときおり叩きコメが入るようだけど私も好きなので頑張って欲しい
このご時勢3人目とかすごいわー
昔内田春菊ファンだった人、って一定のイメージつかめそうだなw
私がそうなんだけどなんか年くって面倒ごとにがっぷり構えることができなくなってしまったというか。
職場にみこすりがあるんでいまでも読んでるんだけど
義理父との対立がはげしかったときは飛ばしてた
初期わた繁ファン=アラフォー
三姉妹ファン=ゆとり
こうですね、わかりました!
カリスマ育児・育児バビデブー・ダーリンは外国人withベイビー
辺りが好き。うちの三姉妹は本まで買ってないけどブログは読む。
うちの子供可愛い!見て!最高!ついでにそんな子供を産んだ自分もすごい!
みたいな臭いプンプンの本じゃない(そんなのがあるかは知らないがw)
純粋に子供の面白いしぐさやエピソードなどが主で、
ちょっと離れた冷静な第三者目線で描かれてるのがいいのかなと思ったり。
スルー検定中
三姉妹の面白さがまったくわからない…
キャラクターがかわいいとは思う。
後にも先にも、育児マンガで面白いと思ったのは
ごくせんの人の「わたしがママよ」と
さそうあきらの「やまだまるもちゃん」だなぁ
後者は育児マンガと言っていいか微妙だけど。
どちらも距離感が絶妙。
あた天ママぽよ系の育児マンガは私的すぎて鼻についてしまう。
育児マンガじゃないけどママぽよの人の「たんぽぽちゃん」読んだら、たんぽぽ母がDQNすぎて引いた。
CREAに西原と伊藤リサの対談が出てた。リサ好きなんだけど微妙にお花畑臭が…
あの雑誌の母になる特集は全般的に毎回そうなんだけど
>>697 どんなんだろう?読んでみるよ。
伊藤理佐は、週刊文春の一コマ漫画みてると欲しくてがんばったみたいだから
うまくいってよかったなと思ってる。かなりの高齢だし、無事に出産して欲しい。
>>696 「わたしはママよ」は私も好きだった。
サラッとしていて、話を終える時期も適切だったと思う。
3姉妹はAA多用が目についてしまって読めない。
ホノボノ路線に2ch AAの組み合わせが苦手。
>>698 697です。
>欲しくてがんばった
そうなんだ‥
戦車の昔の本に奥さんとお子さんの事が出てて
そっちに感情移入してたから、何となく、もし
お子さんがこれ読んだら可哀想だなとか思ったんだ。
>かなりの高齢
うはw自分も大して変わらん年齢で産んだですよorz
りさっち今回のkissでもお花畑になってるよ。
今までの話読んでたらイタタタターーーーって感じ。萎えた。
kwsk
変なホルモンでも出てるのかな
出てると思う。自分のカラダにしか目が向かないみたいな事をどこかに書いてたな・・・
妊娠・出産前後は自分と子ども守るためにモード切り替わる感じだから、
それはそんなもんだろと思うけど、物書きは書いちゃうとずっと残っちゃうのが大変だ。
後になって自分でイタタタタと思っても後悔先に立たず。
>>705 あはははははははははh
素人でもドリーム入って恥ずかしいことしちゃうもんね。
それをいつまでも・・・自分切り売りしないとダメな仕事だw
むしろ思いっきりお花畑なことしてもらって、後でのたうちながら後悔する漫画を読みたい。
私のその方がいいな
>>707 私が花畑だからなw
一歩引いた感じの育児漫画は、「なんでそんなサバサバ?ポーズ?」
みたいにかんじてしまう
うっかりゲコブログ見ちまった…
50過ぎで胸から上むきだしアップ怖すぎる…ホラーだ…
>>705 離婚時のゴタゴタも相手憎さのあまりあまり生々しく描かれるとドン引きするけど
サイバラさんはそこんとこギャグ風味で通したのは流石だった
内田春菊は自分の浮気が原因なのにその被害者面はなんなんだと?番目の
離婚ネタ読んで思ったな あのダンナとはその後上手くいってるのか
>>710 内田春菊は義理の父母とうまくいかずに、籍を抜いて内縁婚となり
漫画内では同居人として登場してる。
でも、悪口ばっかりだし、うまくいってはないんだと思う。
他の男が出来れば今すぐにでも別れたいんだろうけど
さすがにあそこまでの地雷を踏んでくれる男もいるはずもなく・・・
>>709 ブログなんてあるんだと思わず見にいってしまった。
私はキムチのユーヤのブサさに驚いたよ。
その辺の若おっさん以下じゃないか!
理佐たんは漫画家なのに
ずっと読んでるとなんかめったに会わない知り合いとかみたいな感覚に思えてくる
読みながらああ良かったね心配したわ(笑)とか思ったりしてしまう
>713
ほんとうにこれがユーヤ?って二度見しちゃったよ。
漫画ではすごい若イケメン扱いなのに…
この人いつ芽が出るの?
>>713 色々疲れ切って老けたんじゃw
自分は目一杯頑張って可愛く(ないが)見える写真載せて
ユーヤは適当な写真でヒドイなと思った
すでにユーヤだって全然若くないしね。芽が出るどうこうなんてもう考えてないでしょ。
子供達と上手く行ってるんならそれでいいじゃないかと思ふ・・・
ユーヤは主婦業のかたわら、扶養の範囲内でパートやってるような感じだから
あんなもんでいいんじゃないかな。あ、籍抜いたから扶養家族じゃないのか。
以前本当にあった〜系のマンガで
ユーヤとのエチーについて事細かに描かれていた
(今までの誰より長くて立派だの)を読んでしまったので
そんなシーンとうっかり重ねてしまってウヘアとなった
ほんとマンガじゃあんなイケメン扱いなのにな…
ユーヤの父も、田舎に行けばたまにいそうなタイプだと思うが
なんであんなに言葉尻をいちいち掴んでは騒ぐのかとオモタ
ユーヤの弟嫁もちょっと洗脳されかけてたよなゲコに
田舎すごいなw
私には無理だ
>>720 いやあれは、洗脳じゃなくて仮にもお義姉さんだからと適当に
話を合わせていただけだと思うよ〜
それをあんな風(春菊さんに賛成!お父さんが悪いですよ)みたいな
描かれ方をしてから、春菊を嫌いになって(当たり前だが)離れていった
って感じするわ〜。義理の妹さんには同情する。
ユーヤも次男の幼稚園送迎も終わって昼間は暇なハズなのに
あの疲れ具合は何なんだろうねw
精神的にちょっとアレな夫に気をつかいながら家事と子育てに追われ
実家の両親の悪口言われまくってる妻ならボロボロだと思う
ユーヤも他に行くとこないんだろうなぁ
パチンコ屋には通ってるみたいだから
それが癒しなんじゃない?
その割にはゲッソリしてるけどw
>>726 ブログ自体知らなかった!サイトの更新をしない人だなーと思ってた
昔からのファンなのありがとう!ブクマしたよ
おかざき真理、子供3人いてあの密度の書き込みのマンガスゴス。
一番下におっぱいやりながらもう一人の子供の背中をトントンして、
さらにもう一人を足であやす、ってエピソードをどこかで読んだ。
パワフルな人だ。
結婚式の話もある意味パワフルだったな(「金ならある!」とかって)
旦那さんて年下らしいが何歳くらいなんだろ
おかざき真里ってファンロードに投稿してるくらいしか知らなかったけど
当時から綺麗な絵で好きだった。今も漫画家なんだ。
つうか子供3人いてしかもまだ下の子は小さくて家事やってで
あのクオリティを維持するのはすごいとしか言いようがないな…
自分は育児しながら漫画っていうとそれこそその地方紙の簡略化された絵柄を想像するけど
さらに最高で連載2本あの緻密な絵柄とか…ふわーすげえ。
しかし地方紙の絵柄可愛いなw
なんで地方紙? と思ったら
長野出身ってことなのね・・・
絵柄可愛い。シールとかにして欲しー
>>728 私が見たのはトントンじゃなく「背中をかいてあげる」だった。
「ご出産」で読めるよね。
おかざきさんも榎本も東村もふつうの漫画より、育児漫画が好き。
「サプリ」の終わり方は個人的にがっかりだったよ。
詳しく書くとネタバレになるけどさ…
ああいう終わりを否定するための今までだと思ってたのによ…
サプリ途中で読まなくなったから最終回が気になってた。
自立した女性が選択するだろう道…てな感じなのかな。
ブログ見たけど、頭いい人なんだなと思った。
ひねもす暦、単行本なるかなー。
まとめて読みたい!
737 :
734:2009/12/15(火) 18:16:55 ID:3N8WApsB
ごめん既女板の漫画スレと勘違いしていたよ。
サプリの話はすれ違いだったわ…
738 :
名無しの心子知らず:2009/12/15(火) 18:40:17 ID:szPwz/V0
おかざき真理育児マンガ読んでからスゴイ人がいるものだと
思って楽しみに作品のほうを読んだが・・・異常に肌に合わない
話だった。エロがだめ構成がだめキャラがだめ。そう、
あの芝居がかったキャラがだめ。
おかざき真理は頭いい人というより
頭がいい、自分はひと味違うと思ってる人って感じ。
なんか自然に作品世界があるというよりがんばって作ってる感じが受け付けない。
芝居がかったってすごくよくわかるわ。
あれ?フィーヤンの終わったの?
最近サプリだけ飛ばしてたから知らなかった。
今から読む。
>>731 私も昔それを読んだことあります。
私の結婚式! (まるごと体験コミックDX) (単行本)
というのに載ってました。
結婚のコンセプトが「敵じゃない感」というように書いてありました。
私ファンロード時代にファンだった。今も好きだけど
子供が保育園じゃなく幼稚園って言うのもすごすぎる
まついなつきって育児漫画ないんだっけ?
昔の育児漫画読んでたら懐かしくなった
「ママンガ」で連載してた太刀掛秀子さんの育児エッセイが好きだったんだけど
単行本になってないよね…
田渕由美子さんの「チュー坊がふたり」は文庫になってるのに。
太刀掛さんのは、双子のお嬢さんをインド〜イギリスで子育てしていて
イギリスの小学校の制服とかすごく可愛かった。
いまいち例が一般的じゃないから、受けなかったのかな。
>>744 ママンガが廃刊になっちゃったし、太刀掛さんもよそで描いてないから
単行本にするほど作品がたまらなかったんだろうなぁ。
双子ちゃん、日本に帰国してたよね。だから描けると思うけど、
本人はもう描きたいとは思ってないのかな。
746 :
名無しの心子知らず:2009/12/16(水) 10:27:02 ID:tohARAeo
>>743 まついなつきはタロットカード使った占い師になったような。
空知君も高校生だよね。
まついなつきは中野に占いの店を出してるよね
西洋占星術中心じゃないかな
ブログを読むと、たまに子供のことも出てくる
>>743 まついなつきは漫画じゃなくて料理本だけど
「まついさんちの子どもめし」
って言う本で、結構子どものことが書いてあったよ。
人参ご飯はうちの定番になった。
>>743 「笑う出産」は漫画だったっけ、エッセイだったっけ?
マンガと呼べるほどのマンガは付いてない。文章が主。
すくパラ新刊買ってきた。
青木パパのインフル談、あれ誌面に載せていいレベルなのか?
トンデモ本?を引用して「インフルエンザはかぜの一種、放っておけば自然に治る、
ワクチンの効果は期待できません」って堂々と言い張るのはハイハイワロスwで済むけど
(とりあえずこのスレ住人はw)、でもこの意見を「これが医学界の常識&事実なのです」
って…いいの、そんなこと言い切って???
青木パパよりも、編集マジヤバス
>>749 「ねじまき小学生」とか「あそんじゃう家族生活」?とかって本がオモロかった
うつる病気はかかっちゃえばいい的な話で思い出した。
ずいぶん前の話でスマソだが、すくパラの読者コーナーにイラスト描いてる
美風志乃って人、どうやってお産すませたの?
陣痛始まるまで産む病院が決まらなくて、電話しても断られてという話の顛末が知りたい
他誌で続きを書いたらしく、ブログにはそのあたり書いてない。
一時流行ったタレントの育児本で
子どもが病気にかかったら夏でも厚着させて布団に押し込む
大量に汗をかいてケロリと治るよ 自分もママにそうやって育てられた
ってあって
ちょっと前に、寝かしつけのために孫を布団で簀巻きにして窒息死させた
爺さんがワシは子どもをこうやって育てた、って供述したのを思い出した
>>754 楽なところだけ、昔の育児方法を採用しちゃう人って
いるんだよ・・・
現代では間違いだとはっきりわかっいても、おかまいなしでね
美味しんぼで乳幼児に蜂蜜与える話が掲載されて当然抗議が殺到したら原作者の雁屋哲が
「私の子供を育てた時は問題なかった。今はただげんなりしてる。」
と人には声高に謝罪を要求するくせに自分は非があろうと絶対に謝らない基地外左翼らしいコメント出してたっけ
>>756 あの件では編集者やその上部にチェック機能が無いのか?と驚いたわ。
大人のシュミの美食と
妊婦、ましてや赤ちゃんへの食事では安全性への配慮が全然違うから
そういう方向に行くときは特に慎重に下調べするものだとばかり思ってただけに。
>「私の子供を育てた時は問題なかった。今はただげんなりしてる。」
「今は反省している」ならまだいいものを…
一歳未満の乳児に蜂蜜はいけない、っていうのは医学的根拠があってのことなのに
作者はなんか民間療法の口コミと勘違いしてるんじゃ
昔ブラックジャックで手塚先生がロボトミー手術について
全く自分の勉強不足でした、と潔く頭を下げたのに比べるとお粗末な対応だな
ブラックジャックにそんなのあったっけ。どんな話だった?
マンガそのものの内容は知らないけど
精神病患者にロボトミー手術をBJが施して
それが患者にとって最良の選択、みたいな描かれ方だったから
団体からクレームついた とかの記事を読んだことある
作者は医学博士でもあるんで得意分野で誤りを認めるのは
プライド的には辛かったと思うけど言い訳せずに謝罪したならその点は尊敬する
昔はロボトミー手術が正しい・劇的な効果があるって日本でもかなり手術されてたしね…
過ちだったと認めて謝罪できるところは素直に素晴らしいと思う。
間違ったのに謝れない例をすぐ上で見てるとなおさらだねー
ブラックジャックに単行本未収録の幻の回があるって昔聞いたことある。
もしかしてそのロボトミーの回なのかしらね。
おかざき真理、子供保育園じゃなくて幼稚園なの?
それでストーリー連載持っててあの緻密な絵柄・・・
年齢アラフォーでその馬力
もはや超人の域。こういう人は他の仕事についてたとしても成功してそうだ。
体験コミックの「ご出産」読んだんだけど、
たばこや酒もやめなかったが元気に産まれた。みたいな内容がちらほらあって辟易。
プライベートで友達に話すならともかく、それを本にするなんて。
「おっぱいの次はカルピス」みたいに真似する馬鹿がいるかもしれないのに。
Q太の一人目出産と二人目出産で本人のキャラ絵が違いすぎてビックリした。
「買わないと地獄に落ちる」水晶販売の元社員を逮捕…福岡
福岡県警は7日、印鑑・水晶販売会社「サンジャスト福岡」(福岡市博多区、2月に解散)の元社員で
韓国籍の金純姫(キムスンヒ)容疑者(61)(同区東月隈5)を特定商取引法違反(威迫・困惑)容疑で逮捕した。
同社は世界基督教統一神霊協会(統一教会)の関連会社とみられ、県警は、博多区の統一教会福岡教会を同容疑で捜索した。
発表によると、金容疑者は昨年6月、福岡市中央区の女性(57)に「運を開くためには、あと2個の水晶彫刻が有効。
購入しなければ地獄に落ちる」などと告げて、売買契約を執拗(しつよう)に迫り、困惑させた疑い。
女性は計約650万円分の水晶玉や水晶彫刻を購入したという。
登記簿によると、同社の前身の会社は2002年5月設立。05年9月にサンジャスト福岡に名称変更し、
「孝運堂」を名乗って水晶玉などを販売していた。県警は、昨年12月に同社などを捜索していた。
(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090507-OYT1T00402.htm
今後はG話も専用スレでやってね
亀だけど、たかはまこのとうた君って気になっていたんだ。
うちの子がよく、歩いているといつのまにか必ず棒をひろってくる子で、
とうた君も同じだったから。
将来こういう子はどうなるんだろう?って思ってた。
で、どうなった?ふつーに育ったとは思うけど。
このスレの
>>641あたりからドゾー
中学生でゲーム開発のコンテストに入賞するような、ばりばりの理系男子になった様子。
今は高校二年生らしい。
マンガは描かれてないから生の姿は分からないけど読みたいなあ。
今月のすくパラがちょうどその受賞の話だったよ。
賞もらうのも大変だなあとちょっと同情したw
>>770 おおっそうなんだ!?
あした本屋さんで見てこよう、ありがd〜!
>>762 保育園に入れなかった、と以前の日記に書いていたよ。
やっぱり在宅の仕事だと落されやすいのかな。
東村アキコとか榎本俊二の家は「在宅だけど漫画家はこんなに忙しい」
と役所担当者にアピールして保育園入れてたよね。
地域によって違いがあるのかもしれんが。
>>763 2年位前文庫で出てた時読んだけど、つまんなくて即処分した。
うろ覚えだけど、妊娠してるかもしれないのに酒飲みまくって
妊娠中も厚底ブーツ履いて私はギャル〜みたいな人、
絵も素人みたいな絵で、とんでもないと思った。
あの人の漫画、有名なの?
>>774 藤末さくらならそこそこ人気あるんじゃないかな。
スレとかは見た事ないけど、クッキーに長く連載してるよ。
えの素の所の嫁もずっとタバコ吸ってたよね。
漫画家さんは喫煙者お多いからなぁ。
>>773 アカドレもものっそいアピールしたと書いてあったよ。
漫画家は大変だね。
>>762 4月から保育園に入れますからその頃に、と仕事を受けてたのに全部断る羽目になったとか。
あれだけの仕事量で、と衝撃だったよ。「おカネはあるんでしょ?シッター雇えば?」って
事だったのかなぁ・・・
>>776 カリスマ育児は好きだけど
奥さんが飲酒とタバコやめられないとか言ってたのだけは
うーんと思ってしまったなあ
子供二人ぜんそくアトピーにアレルギー併発したのもタバコのせいなんじゃ…とか
見てて勘ぐってしまうし可哀想だった
奥さんキャラデザが気に入らないみたいなこと書いてあったけど、
すごく可愛く書いてるよね。
耕野自身のマンガよりずっといい奥さんに見えるw
>>773 東村は離婚してシングルになったのも
保育園入園の点数うpになったのだと思う。
NかS区なら保育園激戦区だから入れて良かったよね。
>>781 ごっちゃんって離婚前から保育園行ってたような気がする
東村みたいに、大手出版社での週刊連載抱えてたらさすがに入れると思う。
流水りんこも保育園入れるのにずいぶん頑張ったって書いてたよね。
テンパリストの1巻に、週刊誌の担当者も同行して
いかに週刊連載が大変かアピールしたって話書いてたよね。
漫画じゃなくて古いエッセイだけど、ブックオフで小林カツ代の育児エッセイを
見つけて買ってあったのを、妊娠を機に読んでみた。
個人的にはケンタロウに興味ないが、まさかこの頃は息子も料理研究家に
なるとは思ってもみなかっただろうな……というわけで「ケンタロウはいかに育ったか」
という本として読めますw
実用面では離乳食にすり鉢やガーゼを使わず手間かけずに作る
実例が役に立つかな?
週刊連載してる人ならともかく、エッセイマンガしか書いてないのに
「忙しい、締め切りが」ばっかり書いてあるとマッチポンプ的に感じてしまう。
まあ小さい子供がいる人の場合、普通の日常だけでも忙しいし
突発的にスケジュール狂わされることも多々あるから
全然進んでなくて締め切り間際に切羽詰まるのも分かるかも。
やらなきゃならないことあっても
疲れてたらつい後回しにして寝てしまう私には勤まらないわ…。
>>782 ずっと別居婚で実質母子家庭状態だったから、
その分加点があったと思われ(単身赴任家庭もそう)。
東村アキコって海月姫の人だよね?
育児マンガを書いてるなんて知らんかったよ。
密林で探そう。
>>788 うん、笑えるよ〜w
ちなみにママはテンパリスト、「このマンガがすごい!2010年」の女部門第三位。
育児と縁がない人々にも評価されるって結構すごい気がする。
テンパリスト2巻からなんかダメだ。
離婚してからギスギスしてるのが伝わってくる。
生活あるし、大変なのはわかるけど、せっぱつまってます感がハンパない…。
こんなにリアルに曝け出して後で消したい黒歴史にならないのかな。
あとがきまでも読んでて苦しい。もう3巻は買わないな。
でも海月姫は好きだ。何故かこっちはイキイキのびのびしているように感じられるw
好きなネタでフィクションのほうが、そりゃ楽しいよなぁw
本人に言えるものなら、あんまり無理すんな、ガンバレ〜と言いたい。
東村アキコは面白いと思うこともあるし3巻も買うだろうけど、
いまいち何か好き!になれん。
何でだろ。
いっとけ!育児ってネタは面白いんだけど、絵が可愛くなくて好感が持てないのと
方言がちょっと親近感わかない。
育児ネタで4コマでちゃんと面白いのは貴重なんだけどな…。
東村アキコは嫌われないようにネットで叩かれないように
描き方を選んでいるのが見えちゃうからなぁ。
作者がどうこうよりも、コドモが個性的でないと面白くない気がする。
きみどりも、ポチ編は面白いけどケロが出て来た瞬間にもうダメ、みたいなさ。
>>788です。
あの後、近所でママはテンパリストとテンパリストベイビーズ買ったよ。
何かいっぱいいっぱいって感じだね。
無理して育児マンガ書いてるのかな?
断れない性格みたいだから、毎日パツパツなんだろうなぁ。
頑張り過ぎないで、面白いマンガを書き続けて欲しいよ。
子どもの通う小学校付属幼稚園に
ごっちゃんそっくりの髪型であの絵にくりそつな子発見!
地方だから別人だけどあのほっぺ、あのぱっつん前髪…
ごっちゃん? って聞きたい位だw
東村さんって出来婚・別居婚→離婚、息子がDQNネームと叩かれる要素満載なのに何故か叩かれないよね
>>655 ハライチみたいだw
というより、とうたくんの父があの貞本氏だって初めて知った・・・
>798
性格の良さじゃないかな。
誰とは言わんが、同じ状況でも性格が悪いと叩かれてるジャマイカw
本人が周りを攻撃とか自慢とかしなければ
エッセイマンガは叩かれないような
とうた君の描かれている様子
●妹が生まれても関心ない
●中学の合唱コンクールで歌うこと?歌詞が耐えられず一人飛び出して
本番は母親達の席で見ていた。不良でもないのに。(アスペは聴覚や触覚などが敏感で人が不快でないことも不快に感じる)
●偏食が酷い=これはアスペルガーの基本的な症状(五感がおかしいので味覚もおかしい)
●自分の興味があることだけは天才的能力を発揮
●あまり友人や人に興味がないかんじで描かれている
●一人だけ周りを気にしない制服の着こなし
●物まねや人の真似が得意
●運動が苦手
●とりあえず人との共感が出来なさそう
●作文が下手
●クラスで一人だけ絵を描かなかった
(普通はみんなの目が気になって書いてしまう。同じことをしなくてはならないと思って
同じ作業をする。みんなに合わせる。それが出来ない。)
●アイコンタクトも苦手そう
●プログラマーになれそう
●これでぱっと見てナに考えてるのか分からない子だったら完全にそう
アスペは怒ってるのに評定が笑ってたり、ボーっとしてる時に怒って見えたりする。
とりあえず何考えているのか分からない感じがする。
これで関節が硬かったり、肩がこわばっていたり、カクカクした動きをしたり
してたらどんぴしゃですな
くっだらね。
障がい認定厨って本人が空気読めない事が多いよね。
>>798 最初から大げさに
自分を下げて下げて描いてるからか?
>>806 で、なんか知らないけどみんなに自分の主張は正しい、と認めてもらわないと
気が済まないよね
今の場合、スレにいる人が全員肯定するまで続けそうだ…
否定する人には「あなたには障害者に偏見があるから(自分の好きな漫画家の子供が
障害者だということを)認めたくないだけ」とか言い出すからなあ
テンパリスト、父親不在でも全く違和感ないよね。
むしろ1回登場した回を読んで、あの元旦那はいらないキャラだと思った。
旦那はいらないキャラだけど
あのエピのムカつきっぷりはわかるなぁ
普段何にもやらねー(いない)くせに……ってやつ
別居結婚でたまに来てあの態度じゃ、離婚もするわ。
でもあの時点での描写には、愛を感じたけどなあ。
少なくとも東村→旦那という方向では。
エッセイマンガなら離婚のことも一応触れればいいのにね。
離婚を暗くなりすぎずに描写するのって結構難しい作業なんじゃないかな。
一歩間違えるとアノ人みたいに恨み節になりかねないし…
813 :
名無しの心子知らず:2009/12/22(火) 19:41:04 ID:PKTRkOKX
そもそも何で旦那と同居しなかったんだろう
結婚する気はなかったけどたまたま子供ができたから式挙げて籍入れたってことなのかな
元旦那が「アーティストは自由でなきゃ」とか理屈をこねて同居しなかったんじゃないかな。
815 :
名無しの心子知らず:2009/12/22(火) 22:53:46 ID:U3La6xkW
貞本さんとこも別居だよね。
旦那は東京で仕事、妻子は三河。
エヴァン屋敷は、なかなかの豪邸でありんすよ。
タロ猫はここでいいの?スレ違いだったら誘導お願い
好きなんだけどパン妻サイトの日記と合わせて読むとやっぱ男にしか描けない漫画だな〜と思う。
他の女性漫画家なら絶対描きそうな話でも結構省略されてるんだよね。
愚痴もほとんど無いしあのさじ加減がホントちょうどいい。
サブタイトルの恥情(ちじょう)デジタル放送とか
育児にも連載にも(たぶん)やる気満々とか書いちゃう編集の容赦のなさも好きだ。
>>810 東村、無理してマシに描いたんだろーなーと思った
子の目の前でチョコなんかバクバク食べて、食べちゃダメ!って無いよな〜
父親、自分が子供だよね
同意>父親、自分が子供
同居なんてできないよ。多分一日ももちそうもない。
別居結婚でうまくいってるのかと思ったが、離婚したんだね。
こどもが大きくなるまでの、責任入籍だったのか
東村さん、離婚後のトークショーで
恋人が忙しくていつも家にいないより、無職でもいいから一緒に居て欲しいと言ってた。
平成ジャンプ取材にごっちゃん連れて行ったって書いてあったけどジャニ入り狙ってるのかしら。
東村さんの元旦那は、もともと子供それほど欲しくなかったんじゃ?
元旦那の元奥さんも、子供嫌いそうだったよね(どっちにしろ、出来ない体だったわけだが)
別居婚の他、前の結婚では家庭外性交渉OKとか、離婚しても友達とか、
本人はそれでよくても、子供を持つとそうは行かないだろうっていうのが、感覚的にわからないのだろうね。
昔、元旦那がNHKの番組に出ていたけど、なんとなく好きになれなかった。
ナルシストっぽくて「胡散臭い」というか。
元奥さんの漫画でも、「全身の毛を脱毛?」とか描かれていたし、自分が一番好きな「子供」なんだろうね。
芸能人とできちゃった婚という時点で私は「あーあやっちゃった」と思ってたけどね…。
>>816 やる気はあるんだけど頑張り方の方向性が間違ってて嫁に〆られるのがいいw
823 :
名無しの心子知らず:2009/12/24(木) 00:15:31 ID:k+0wuRmT
. |: : : :!: :!: : !: /,斗::/´ `| |、|: !: : : : | |
. |/: : :!: :|: : !/__|/ |/‐|: !: : : : | |
/: : イ|::::|: : !ヤう卞 だカゝ|:.: :. :.| |
. /: : :.|、|::::|、: | 弋ノ 弋ノ/::|: :. :.//
/: : : :.ヽ!: :|::ヾ、 ~ , ~/: :|、: :/
/: :. :. :. :.|::::|: : |、 ゚゚ ゚゚./: : :| ヾ'
. /: : :. :. :. :.|::::|: : | ゝ _ ゚_ .イ: : : :|
/ ̄ ̄` ヽ、 イ: : : : : : : : :.| ヾ : : |
/ / \ : : : : : : :./ ヾ:::|
i / ∴\: : : :/ ヾ!
. |/ ∴∴`ー /
. ハ ∴∴ _ ,,, . ,,. ,,, (
ハ /∴∴::::::-、,- 、:::::::ヽ | |
/ l l ∴/::::/`゚`ii´゚`ヽ:::::::ヽ | |
./ l | く/:::::::( _ ⊂⊃,,_)::::::::::) |', |
/ l |ヘ :::::::::⊂ つ:::::::// | ヽ {
l | |〜〜〜 。 l:::::::::/ /| | Y ヽ
_ _ /! |\\::::⊂_,,_つ// | | ! l
. \ ,′ \ ーーーー.ーーイ// } l |
-_ / ` ー── '´ └<ィ」} l |
`‐- ...__ _/ トクン・・・トクン・・・ l ー、_
 ̄ ` ¬ヘ_ヽュ
これじゃあ逆子だw
冨樫武内に第2子が誕生していたのか!しかも1歳
二人目とは言え高齢出産がんばったね。
二人目 王子なのかな、姫なのかなw?
女の子っぽい。
upされていた、王子の単行本コメントには
うさぎ(動物の方)がハイハイしてるイラストがついてたから。
男児であるプチ王子さえ、あの着飾らせようだったのだから、
女児ともなればすごいことになりそう。
ぷりんせすぱ〜んち!とか描いてほしいな。
(あわよくば、過去の一連のぱんちシリーズも
単行本化してくれたら…)
色んな意味で楽しみ。
ひねもす、カワエエ
セーラームーンのところは、第一子妊娠中から「ゼッタイゼッタイ女の子!!」と
女の子熱望してたから
下の子が女児なら思いっきり関心が第二子にシフトしそうだな…
プチ王子が急にほったらかされてグレないように。
プチ王子はもう小学生だろうし、大丈夫じゃない?
女の子だったらどんだけお金をかけて子育てするか描いて欲しいなぁ。
そして私も単行本希望w
832 :
名無しの心子知らず:2009/12/29(火) 19:43:06 ID:J5srQf8Y
■アスペルガー症候群の長所と短所■
長所
・みんなが無視してしまうようなルールも、きちんと守ろうとする真面目さがある。
・常識にとらわれずユニークな発想の持ち主で、おもしろいダジャレを思いつくのが得意。
・気に入ったことやのめり込んだものへ熱心さはピカイチ。
・好きなことは最後までやり遂げる。
・年齢や身分で相手を判断せず、平等に接することが出来る。
・友達を裏切るのは良くないと思っている誠実さがある。
・知識欲が旺盛で努力家。
・熟語や専門用語に関心が高いため、たくさん知っている。そして暗記が得意。
短所
・不器用で無表情
・自分の思いを言葉で表現するのが下手で苦手なため、誤解されやすい。
・社交辞令・冗談が分からない。
・リセット、応用が苦手。
・やっていることを中断されるとパニックを起こしてしまう。
・二つ同時に何かをすることが出来ず、3人以上になると会話が出来なくなってしまう。
・昔のこと、特にイヤなことを鮮明に覚えているためフラッシュバックを起こしてしまう。
・同じ事を何度も言う・独り言が多い。
・突然体調を崩す事がある。
・空気が読めず、相手の考えや気持ちが分からないため苦労してしまう。
・他人から言われたことをいつまでも気にしてしまう。
●アスペルガー症候群は、100人いれば100通りの症例があると言われていますので、以上の文はあくまで例です。
833 :
名無しの心子知らず:2009/12/29(火) 19:46:14 ID:J5srQf8Y
2・音に敏感である
アスペルガー症候群の最初の兆候として、音への敏感さがあげられます。
ちょっとした物音で泣いたり、騒音を嫌がって外出を拒否することが多々あったり。人ごみなどのざわざわした騒音は、苦手のようです。
こういう子どもにとっては、学校の音楽の合唱に参加したりすることは、とても苦痛に感じるようです。
大人のアスペルガー症候群の人で、電車に乗っていても騒音を我慢するだけでいっぱいいっぱいで、話ができなくなる人もいます。
しかし、反対にノイズ音を以上に好んだり、エンジンの音で車種を、モーターの音で電車の種類を区別できてしまう子もいるほど、聴覚は敏感です。
5・味覚に敏感である
味覚の敏感=偏食 ということになります。
とっても敏感な場合は、A社のレトルト食品は食べるのに、B社のは絶対に食べない!!ということもあります。
偏食というと「わがまま」と思われることが多いのですが、アスペルガー症候群の子どもにとっては、私達がおいしいと感じる食べ物でも、とてもまずい味に感じていることがあり、
偏食の矯正を短時間の給食時間などで行わないように。食べなさい、と指導されることで、登校拒否になる子も少なくありません。
ちなみに、偏食の一部は食べ物の「見た目」への敏感さが原因で、食べず嫌い、ということもあります。
834 :
名無しの心子知らず:2009/12/29(火) 19:49:11 ID:J5srQf8Y
■アスペルガー症候群の長所と短所■
長所
・常識にとらわれずユニークな発想の持ち主で、おもしろいダジャレを思いつくのが得意。
836 :
名無しの心子知らず:2009/12/30(水) 19:43:42 ID:bbvSlJXn
一歳ってことはその後は元気に育っているんでしょ
帝王切開だと結構普通にNICUに入れられるよ
>結構普通にNICU
あーそーだった。
産まれたら即、各種届け出して新生児の保険証つくったわ
840 :
名無しの心子知らず:2010/01/01(金) 02:33:39 ID:3y6TesYU
結婚当時の冨樫のジャンプのコメントは相当冨樫が惚れてるっぽかったw
「うちの奥さんの事ナンパしないで!」とか書いてたなぁw
ひうらさとる、出産してたんだねー。育児エッセイとか書くのかな
赤ちゃんかわいい〜。
武内直子、今42で子が1歳ってことは41の時の子?
娘が小学校2〜3年のときに母親が50歳かぁ…
体力きつそうだな。お金持ちだからなんとでもなるか。
41なら全然大丈夫と思う
>>843 夫婦とも金あるからどうにでもなるでしょ。
一般的なサラリーマン夫婦で30代半ば〜後半で産むほうが
よっぽどきついんじゃない?
ってもっと高齢で産んだ大和和紀の育児エッセイ読んだとき思った。
忙しい期間はシッターさんに頼んでたし、保育園もセレブっぽい感じの
ところだったし。
大和さんのその経験が「ベビーシッター・ギン!」を描くきっかけになったんだな。
>>745 亀だけど、太刀掛秀子先生は眼を悪くして漫画はやめたらしいよ。
なんでもアシスタントを使いきれず無理した事が原因だって。
847 :
745:2010/01/13(水) 06:21:03 ID:7xnGZg1i
>>846 そうなんだ…眼を悪くされたのなら、漫画はもう厳しいね。
ママンガのエッセイ付き漫画、面白かったから
エッセイだけでも書いてほしかったなぁ。
双子ちゃんも大きくなったんだろうね。
伊藤理佐出産オメ!女児なんだねー。
そのうちどっかで出産漫画かくのかな
りさっち、産まれたんだ!おめ!
夫婦でお花畑だったみたいだから出産育児マンガは描くだろうね。
オファーもたくさんありそう。
どこの出版社の雑誌でやるのかなあ。
おめでとぉ
りさたん、オメ!育児マンガも早く読んでみたい。
おくればせながら東村さん、断乳成功したんだね。良かった。
乳出さなくなればホルモンバランスも落ち着いて、
少しは荒れてるのもおさまるかもね。
てか、ご本人ブログに載ってる東村さんの写真が美人さんでびっくりした。
肌もつるつるできれい。いつもギャグばっか読んでたから気付かなかったが
こんなきれいな人だったのか。
サイバラの画力対決漫画で「ママはテンパリスト」の東村アキコ、
あいつ人のショバ荒らしてんじゃねえ、みたいなこと書かれてワロタ。
>>853 読みたいw。どこで連載してるんだっけ?
どちらも漫画家にしては美人ってのも似てるね。
サイバラもくらたまよりは実力を認めてそう。
くらたまのサイバラを引き合いに出すやり方って
元々サイバラがアドバイスしたんだよ
ワザとあんな風に書けば良くも悪くも注目浴びるし、
仕事も増えるからって
なのに、くらたまはどんどん増長して勘違い路線まっしぐら
周りに調子こいた態度取りだしたんで叩かれた
しかも、だめんずの担当が男から女に変わったのは
くらたまが欲求不満でセクハラしまくったから
ごめん
ageてしまった
子はカスガイの甘納豆(伊藤伸平)が意外と面白かった
父親視点の育児漫画はあんまりないからちょっと新鮮
>856
女のセクハラってどんなの?
私はしまんこちゃんの「とらばさみ」しか思いつかないw
あれ、担当がキモオタ風のロリコンだったから
くらたまがキモがって担当替えて貰ったのかと
あの陶太クンが…
大きくなって…
うちの息子もたかはまこさんの育児マンガ愛読してるから見せてあげた(小6)
スゲーと言ってた
864 :
名無しの心子知らず:2010/01/19(火) 23:02:07 ID:zqoh515y
浜口乃理子のへっぽこ育児はじめました。が出たけど買った人いる?
>>862 お父さんが描く「シンジ」と、身体付きが同じだね。
しかしなぜあんな表情なのかw
>>865 じゃ貞本さんはゲンドウで
たかはまこさんがユイになればいいよ
869 :
名無しの心子知らず:2010/01/22(金) 15:24:49 ID:lEqqBIHc
アスペルガーは遺伝なのだろうか?
>>852 サイン会してるところをちらっと見たけど、ふくよかだった。
落ち着いて少し痩せた柳原加奈子みたいな?
内藤みかの数学の良くできる息子が私立中学をやめたそうだけど
どこの中学だったんだろう
永野のりこ「ちいさなのんちゃん」復刊だそうで。
オタク(永野)が子を《普通》に育てようと四苦八苦、という内容に興味津々。なにせ自分もオタクなんでorz
…でも、娘さんはアキバ路上ライブを経、今やオタクに大人気のバンドでヴォーカルやってるんだよなあ。やっぱり蛙の子は蛙なのか。
>>872 サイン会の時間が遅くて行けないのが残念。
娘さんのライブもかねてるからしょうがないんだろうけど、
今子供を育てている母親対象のサイン会をして欲しかった。
キモオタ(褒め言葉)が行けるなんて悔しい。
874 :
名無しの心子知らず:2010/01/23(土) 10:51:54 ID:V+YeisW4
え?のんちゃんて全然そんな内容じゃないけどwむしろオタク教育してるような…
ていうか、オタクでアレな永野が自分のアレっぷりとか親バカをオチにして書いた漫画かな?
のんちゃんはすごく可愛い。
875 :
872:2010/01/23(土) 13:40:07 ID:6+zJr4iL
>873
売上的には仕方ないのかもだけど、ヲタ親も視野に入れたイベントにしてほしかった…
って、うちはまだ乳児なんで都内までなんか無理なんだけどねorz
>874
え、そうなの?ナタリーの記事鵜呑みにしてた。
それはそれで…。うん、買おうw
すげこまのCDもってるけど、そういえば永野先生もすごく歌が上手だった。
ごっちゃん3巻は3/19予定だと。
今月号のごっちゃん、久々に面白かった。
育児マンガじゃないけど、荒川弘は2歳児の母だって。
結構な仕事量だと思うんだけど休載してなかったから、
かなり書き溜めて出産を乗り切ったんだろうな〜。
プロってすごい。
>>878 マジで!なんとなく独身なのかと思ってたけど
結婚して子供いたなんてビックリした
農家のエッセイもよんだけどこの人超人的にスゴイよね
うまく言えないけどサプリの作者の人と同じような尊敬できる超人さだ…
休載ばかりの映画化にまでなった某漫画家に見習ってほしいわw
農家エッセイの人は女だったのか・・・そっちにびっくり。
>>878 誰かと思えば鋼の錬金術師の人かあ。
それは凄い
すごいな…普通は出産・育児なら一年くらい休みそうなのに。
ものすごいバイタリティだ。
エッセイの「百姓貴族」読むと、祖父・父親が骨の2〜3本折った程度じゃ歯牙にもかけないとか、
北海道の真冬の深夜、牛の出産に立ち会うのにパンツいっちょで外に出たり、とか、ハンパじゃない
丈夫さだったからなあ…
5人きょうだいの真ん中なんだっけ(サードチルドレンとか書いてたから)、母親は母親で「いつも
陣痛くるまでトラクターに乗ってた」つってるらしいし
……出産してた、ってのがあっちこっちで話題になってて、ある意味納得したっけ
あの祖父母両親の子供なら不思議はない、って感じで
でも連載休まず、そういうこと今まで匂わせもしなかったってのはすごいよなあ…
自分も二歳児の母で、産前産後のあたりハガレンアニメにはまって
歌も聞きまくってたんだがまさか作者もそのあたりで奮闘?してたとは…。
とりあえずコミックス揃えるかなw
育児マンガってカテゴリーかどうかわからんけど、随分前に買った「ニートダディ」って漫画が出てきた。
読み返してみると凄い内容だなぁ。この人、今も嫁と娘とで暮らせているのだろうか・・。
桜沢エリカがベネのHPに漫画描いているね。
ランドセル、長男は7万ぐらいする土屋のコードバンなのに
娘はベネの38000円って、差がありすぎない?
まあ、ママ友んちも、コードバンにして「重い」って後悔していたけど。
土屋のランドセルはほんとに重いんだよorz
うちも下の子は安くて軽いのにしたよ
あー、ブランドとかデザイン重視して選んだら使い勝手は悪かった、ってやつか
子供が背負うもんだしね…
堀内三佳はヴィヴィアンウエストウッドのランドセル買ってたな
自分が欲しいってだけで
>>891 あれってライセンス商品だよね?
しかも重いからってすぐ使わなくなったんだよね。
北海道はリュックで通っていいのか!とカルチャーショックだった。
893 :
名無しの心子知らず:2010/02/01(月) 23:46:38 ID:Gi43YQHr
ヴィヴィアンのランドセルがあるってことに驚きだよw
西原んとこのガンジは、今日明日くらい受験日かな。
どうなることやら。
ランドセルって小学校に行ったらみんな使わなきゃいけないの?
色とりどりなくらいだから実は何でもいいのかと思ってるんだけど…
>>885 私は前のアニメ放送の時にはまってたw
子供がまだ赤ん坊の時、仕事も忙しくて毎日辛かった時に友達が勧めてくれて
なんでいい年してアニメなんて…とか思いつつみたら、おもしろくて生活の励みに。
育児マンガ書いてほしいなー
発表から遅くなったけど、さんりようこ春からアニメ化おめ。
こっこの連載最後に漫画家として成功したいかなんか書いてたよね。
このスレでは主流になってるエッセイではなく、あくまで漫画なんだけど、
こないだ実家で「赤ちゃんと僕」を発掘して一気読みした。
当時(小学生)大好きだった漫画なんだけど、今読むと突っ込みどころ
多くてすごいねw
まず、実くんはすでに赤ちゃんではないw
でもあくまで漫画だからそれはそれとして読めるし、やっぱり面白かったな。
あの人が育児エッセイとか書いたら絶対読むのになー。
>>896 私も読んだw
学生時代にも楽しんで読んでたけど当時とは違う場所で楽しめるようになったなと
思う。
前半のさぼてんのおじいちゃんの話と後半に出てくる若いママの話で泣いた。
今のこっこクラブで連載してる漫画、無駄にテンション高すぎてイライラする。
さんりの時はまださっぱりした絵柄だから見やすかったけど、コマの角まで
手書き文字(癖字ですごい読みにくい)でゴニョゴニョ描いてあって暑苦しい。
娘がプリキュアに夢中なだけでヲタ呼ばわりなのも変。
この年頃ってああいうものじゃない?作画監督に関してあーだこーだ言ってる
訳でもないのにやたらと心配する描写に何とも言えない気分になった。
すべてがトゥーマッチと言ったら良いのかな。
>>898 あれ、初回読んだっきり次からは見てないや。
さんりも読んでると地味にイラっとくるので好きじゃなかったんだけど
あれは読んでいて思い切りイライラっと来たw
プリキュアでヲタがどーのこーのとかもそうだけど
保育園にもなんか文句あるような書き方とか色々過剰反応な人なのかな?という感じ。
一応こっこクラブは買ってるんだけど、普通にスルーして読んでない。
立ち読みだけどYOUで深谷かほるが小6の息子のこと書いてる。
ぜんぜん勉強しないアホ息子で塾ですら追い出されるとかだったが
本人が「自由な校風の私立を受験したい」と発言、深谷さんが
「偏差値60以上の学校なら可、頭のいい子は校則なくてもバカな事はやらかさないから」
と却下。たしかに深谷息子は低偏差値の自由校に行ったらあっという間に堕落しそうな感じではある。
で、深谷さんて確か練馬か吉祥寺近辺在住じゃなかったっけ?
息子の受験したがった学校は、サイバラ息子の受験校と同じかも。
深谷サイバラが同じ学校のPTAになるのを見たかった気もする。
900の書き込み見て深谷かほる検索して公式サイト行ってみたが
おにぎりすごい!!
キャラ弁って懲りすぎていて見てると疲れちゃうことが多かったんだけど
おにぎり限定だと落ち着いて見られるね
いやーすごい
子供もうれしいよね
>>896>>897 小学生と学生時代。。若いー
独身で働いてた頃読んでて、可愛くて好きな漫画だったけど
今思うと腐女子臭があちこちに感じられるw
私も若ママの話は好きだ。
毒の頃は漠然と自分は太一のママ(名前失念)みたく
大らかママになれるかな〜とか考えてたけど実際はあっちだったw
最後の事故の話泣けたな。
あの作者って今は子持ちなのかな?
育児漫画として見たら色々突っ込みどころ満載の漫画だけど
独身であれだけ描けるのはやっぱりプロだな。
>901
深谷さんのおにぎり、いまいち下手っていうか
あんまり深追いしてないところが好きだわ。
YOU読んできました。
深谷息子は、カンナさーん!の
「れおん」のイメージ(素直で可愛くて賢い)だった。
あんなアホ男子だったとは…。
しかし、よく小学校受験に通ったもんだ。
YOUめったに買わないけど、
深谷さんのほかに青沼家や星崎真紀のとこも描いてて満足。
MONのとこのギンちゃんがギャル化してたのは
衝撃的だった。
イッセイくんが18歳ってのに驚いたよ…しかも大学行ったら同人って…
この前、引越しの時に漫画整理してたら、ドクタークージョを発見して、
巻末のイッセイくんの漫画見て可愛いなーとか思ってたところだったのに。
クージョの子ども編も面白いんだよね。
妹の突っ込みも面白くていい。甘え方も可愛いし。
ケナンくんの成長ぶりとか、ギンちゃんが汚部屋のギャル化とか、
本当に子どもっていつまでも子どもじゃないんだねえ…
自分の子が今乳幼児なんで、なんかある意味目が覚めたような感じ。いい意味で。
YOUって漫画家のお子さんの今特集なんだ
普段買わない雑誌だけど買ってこようかな
>>907 バイタリティスゴスw
先生、ちょっとは休んでくださいw
ノロわれててようやく久しぶりに外出できたのでYOU買ってきた。
ケナン君の上履きの話には笑ったわ。かんこちゃんも大きそうだね。ハーフだから?
どうせなら森本梢子さんちが読みたかったんだけどなあ。
>>907 百姓貴族という漫画を描いてるらしいけど
この人本当に百姓だな…
昔の農家ならどこいでもいた、産前産後もいつも通り働く母ちゃんだ
M星学園中は二次募集かけてるから定員割れだったのかな
ガンジ君、受験してるのならたぶん合格してるね。
912 :
名無しの心子知らず:2010/02/08(月) 08:35:52 ID:yoqO5h07
あー、M星なの?漫画板のほうで成蹊だか成城だかって言われていて
そりゃ無理だろうと思っていたけど、М星なら大丈夫だ。
これで、ひよの中受けも決定だね。
本人が保育園の頃から私立希望だったしw
ガンジが私立中いっても、変わらないスタンスのサイバラでいてほしいな。
南Q太と伊藤理佐って10歳ぐらい年が離れてるように見える。
Q太あれで40歳とは…。60って言われても違和感ないわ。
夫連れ子の女の子もなんとか無事に大きくなってるようで良かった。
私立つってもミョージョーは公立以下の底辺校だから
サイバラさんも変わり様がないと思う。
自由闊達な性格の子には合ってる学校だよね
「世間は甘い私立じゃないんだよ」だったっけか?私立なんてって感じに
言ってたけど、現実的にはそうしたくなったんだろうな。
自分がやるならともかく、無頼は我が子にはやらせたくないよね。
アニメ化されたりして以前と状況も変わっただろうし、私立に行くって選択肢は悪くないと思う。
>>912 ひよはミュール履いて徒歩で成蹊に行かせないとw
>>910 荒川弘はデビュー前は実家で農家やりながら(上は継がなかったので)三国志の同人誌作っていたって。
弟が高卒時に跡を継いでくれる事になったので、やっと漫画家になる為に上京できた(弟が跡を継いで
くれなかったら、そのまま農家)って、前のアニメ化の際のインタビューで言っていたな。
弟よ、跡を継いでくれてありがとう。本当にありがとう。(この方が継いでくれなかったら、
ハガレンは無かった)
農家やっていた時の体力があったから、出産時も休載せずに乗り切れたのかな。昨日の「エチカ
の鏡」の自然分娩の産院の医師は「安産の為に、一日2〜3時間は歩け」って言っていたし。
農家の家ってかなり進路制限されてて可哀想だね
919 :
910:2010/02/09(火) 12:44:55 ID:ivVXdLH9
>>917 それは私も読んだw
三国志の同人誌の話といい917もすきそうね。
ハガレンは長男がずいぶん長男しているけど(いい意味で)
作者実家は長男教ではなかったようだね
920 :
名無しの心子知らず:2010/02/10(水) 17:20:26 ID:+vGphUj3
>>920 オチしているけど、親も香ばしいな
私学も要注意家族リストを作らないと
やってられない
知り合いの編集者に聞いたんだけど、ハガレンの作者はお子さんを
保育園に入れていないらしい。
「在宅ワーカーだから入れなかったのかも」と言ってた。
ベビーシッターで乗り切ってるらしいよ。あれだけ仕事を抱えて
保育園なしとは、ほんとにすごいと思う。
保育園とベビーシッターでお母さんの負担って違うの?
むしろ送迎もしなくていいしハガレンの作者位なら儲かってそうだし
自分で選んでベビーシッターにしたんじゃない?
乳児のうちはシッター、幼児になってからは幼稚園+シッターって感じじゃないのかなぁ。
想像だけど…。
子供が体調を崩しても、シッターなら問題ないし
保育園よりいいんじゃない?
仕事中に子供の顔見ることも出来るわけだし、
金があるならそっちのほうがいいでしょ。
922です。
自分は在宅ワーカーで、修羅場の時はベビーシッターも頼むのだけど、
シッターさんは本当に「見てる」だけ。大手シッター会社に頼んでるけど。
寝てるだけの乳児期ならともかく、うるさくて暴れて外に行きたがる2歳
男児を職住一致な空間(荒川さんも職住一致だったはず)、しかも他人に
見てもらうって結構疲れると思うんだよね。
泣き声が気になってもシッターの手前、手出しできないし。
仕事中に子供の顔なんて覗きに行ったら、子供が飛びついてきて気持ちが
仕事になかなか戻れない。後追い期は悲惨。
だから自分は保育園のほうが仕事をする上では楽だと思うし、荒川さんの
話を聞いたときは産休も取らなかったことも加えて、単純に色々すごいと
思ったんだけど、感覚が違ったかな。
あと、月〜金で1日7時間シッターとしても20〜30万はかかる。
それだけ出せるのもすごい!と思ったわけです。
長文すいません。
保育園みたいに、「外」に預けて物理的に距離が離れる方が、在宅で仕事してる人には
精神的にラクだってのはあるだろうね
栗本薫(中島梓)も、子供が1〜2歳のころに仕事が切羽詰まってるときはシッターさん
頼んでた話を書いてたけど、シッターさんに預けて仕事部屋にこもろうとすると、
子供から「なんでいっしょのおうちにいるのにかまってくれないんだ」的なオーラが
ビシビシ感じられる、みたいなことを書いてた
>>926 荒川さんぐらい稼いでたら、月に30万程度のシッター代なんて屁でもないでしょ。
もちろん狭い家に住んでる訳じゃないだろうし、手厚く見てるんじゃない?
修羅場の事を考えたら、保育園にお迎えに行ったりシッターと二重にお願いする事になる
手間よりも、お金払ってシッターに頼んだ方が何かと楽だし。
まさしく「時間を金で買う」という感じでは。
私があれぐらい稼いでいたら、夫に専業主夫になってもらって家の事してほしいと思うだろうなあw
そうなんだ。
ベビーシッターなんて頼んだことがないので良く解らなかったよ。
西原さんとこはいいベビーシッターだったらしくて伊藤理佐に紹介までしてたから
いいイメージしか無かったわ。
でも逆にそこまでシッターにこだわるのも何か理由があるのかね…。
お金はありそうだから無認可探すとか、自宅と別に職場にすれば保育園も在宅よりはポイント高くなって
少しは入園しやすくなったり今2歳まで結局自宅ってことはどうなんだろう。
三歳までは手元に…という考えかもよ。
別に集団生活は三歳からでいいと思うけど。
あとこれだけ稼いでる人が、行政の助成など受けずに
本当に困っている庶民の為に認可保育園の定員を一つ空けておいてくれるのは好感度大w
>>926 >荒川さんも職住一致だったはず
そうなんだ。どこに書いてあったの?
アシスタントさんがいっぱい入るだろうから家はおっきいかもね。
私も在宅仕事なんだけど、シッターは嫌だと夫に言われた。
なんか偏見ある模様。
北海道の荒川家の母が保育園に預けずに農作業や酪農をしつつ
子育てしてたのかなあ。それが当たり前と思ってたら、お金あっても
保育園探さなきゃ! と必死にはならないかもね。
大和和紀も子が小さい頃は締め切り忙しい時期にシッターさんを
頼んでたと「はいからちゃんがやって来た」に書いてたよ。
>>933 「百姓貴族」を読むかぎり、そんなもんじゃなくて
「子供はひとまとめにそのへんに放っぽっとけば勝手に遊んでる」
な環境だった模様
他の家もそんな感じだったようだから、大きい子が小さい子の面倒見つつ
ワイワイと…みたいな感じ
下手に保育園入れたりして身バレした時の事を心配しているのではないだろうかと
つい思ってしまう2ch脳orz
西原理恵子は全く隠してなかったようだし
みばれしても困らないでしょう
>920
宝仙って底辺女子中高だったよなあ
理数インターって共学化して最近できたコースなんだね。
アエラネットのコラム読んだけど、学校もダメダメみたいね。
伝統校と違って新設私立はいろいろ内容が伴わなくてズサンな所も多いんだろう。
私立ならどこでもいいってわけじゃないし学校は選ばないといかん
入ってみなけりゃ分からない事もあるから、新設に入るのはカケだね。
しかしこの人、息子入学当時は学校を絶賛してたような…
息子はこの学校にこそ入るべきだったのだ!みたいな。
我が子の学校絶賛型の人ほど、学校に落胆したときのアンチ化は激しいよね。
荒川さんの場合、もしバレたらサインクレクレ絵描いてクレクレだけじゃなく
グッズクレクレや非売品クレクレまで湧きそうだw
知人に以前ジャ○プで連載していた漫画家いるけど身バレした際に
知人の子の同級生の父親の会社上司の子がファンで〜…みたいなのいたらしいし。
何枚かは義理で描いたりもしたが「○○さんへ」みたいなのを書かなかったら
オクに流されて落胆したとか言ってた。
育児マンガ描いてる漫画家さんってほぼ園のイベントでイラスト描いてるよね
榎本俊二まで描いてるんだけどちゃんとほのぼの絵になってるしwww
子持ち漫画家じゃないからスレチだけど
山下和美が同じマンションに住んでるってだけでイラストじゃなく卒園記念の漫画(!)を
頼まれた(ちゃんと資料も付けて)ってのを見ると世の中図々しい奴っているもんだと
感心してしまうよ
図々しい以前に、マンガの事を知らない人って平気でしそうじゃない?
マンガ読みじゃない人にマンガ貸しても返って来ないけどそれは悪気じゃない。みたいな・・・
私、同じ保育園に荒川弘の子供がいたら正気じゃいられないよ…
>>939 榎本はバーベキューの怖いイラストで腹抱えたw
>>939 上二行、プロに気軽に頼むっていうのが、信じられない。
本人が、他のことで手伝えないからイラスト書くというのなら別だけど。
でも家事のプロである主婦に、お菓子つくりやハンドメイド作品を頼むのと同じなのかな・・・
園のイベントだからいいんじゃない?>プロがイラスト
本人が嫌がってるのに押し付けているなら別だけど。
うちの保育園では卒業アルバムの編集を編集仕事してる人がして
カメラマンが写真撮って
イラストレーターが絵を描いて…ってかんじ。みんなが得意分野を持ち寄る。
でも山下和美の話は無しだよねえ…
>>939 山下和美のマンガ私も読んだけど、お願いした人はお金を払おうって意志があったのに
山下和美が「いらない」って言っただけじゃん。
自分がお金いらない、タダで描きますと言ったのにマンガで文句いうなんておかしいよ。
榎本俊二はノリノリで描いてる風だったなw
ネ○バスまで描いててヤバかった
育児マンガでネタにしてるからとんとんなんだろうな
子どもの園絡みでの依頼だと、お金払いますっていわれても
じゃあ私は本来これくらい貰ってるんで〜とはいいにくい気がする。
この人これぐらいの単価で仕事しているのねと知られるのも嫌だし。
やるならタダでやるだろうね。
なまじプロでそれなりに名の知れた人だから、手も抜けない。
榎本俊二みたいにノリノリで自分からやる気ならいいんだろうけど、面倒だなと
思う人がいてもそれは責められないよ。
正直言って、本人からやると言い出してくれる場合以外は、依頼しない方が
無難だと思う。
>>944 本人から言い出さないかぎりは、図々しいと思うよ。
断り辛いんだから。
リンコ漫画でもうっかり漫画家だとバレて頼まれて困ってた。
他の仕事よりいいかと思いなおしてたようだけど。
長年芸人(元園児の親)に破格値で出し物頼んでた園の当番ママが、
セコクねぎって芸人怒らせたというの読んだことある。
気軽に頼む人って、その人の仕事を軽んじてるように思うな。
どうでもいい
>>948 嫌なのに無料で引き受ける人こそプロの自覚がないよ
・・・図々しい人の理屈がよくわかったわw
何年か前、京王線の明大前の駅ホームに
バレエ教室のポスターがはってあって、イラストが現代洋子だった。
お子さんが通ってるのかなーと思ったけど。
さらに数年前、多摩センター付近で見た子供ミュージカル公演のポスターは
小沢真理イラストだった。こちらは本人が自分のhpで宣伝してて、お子さんが主役だったw
有名な漫画家でなくても
フリーランススレなどで、デザやイラスト描きが
図々しい人に頼まれて困った的な話が、定期的に出てくるね。
セコケチママスレでもよく出てくる話題だけど、頼む方はほんとに気軽に
(プロor慣れてる人なら)「簡単にチャチャっと描けるでしょ?」って感じで
頼んでくるんだよね…たいがいは無償で
プロや職業としてデザイン関係やってる人は、むしろその「チャチャッと簡単に」
ができない方が多いのにね
医者や弁護士もよく気軽に相談されて困るらしいね
育児エッセイ漫画だと、「うちの子も登場させて!私のことも描いて!!」ってのがあるらしい。
今更ながら育児なし日記読んだ。面白かったー。
続刊がかなり先になるだろうことがしょんぼりだ。
あれだけのためにひよこクラブ(だよね?)買っちゃいそうw
まついなつきってすっかり占い師になっちゃったんだねえ
違う世界へ行ってしまった、笑う出産は好きだったのになあ
それはもう大分前の話だよーw
でもあんまりコドモをネタにするのもどうかと思ってたからまぁいいかって感じ
>>959 確かに遠いところへ行ってしまった感はあるけど、今の出版界でこの先ずっと
ライターだけで子ども3人を育てていけるか、というと?な部分もあるし、
子どもネタも長くは続けられないし、ライターと平行してやれる仕事、
って考えるとうまくやったかな?とも思う。
あえてスルーしてるなら恐縮だけど・・・。
>>917に対するツッコミが皆無なことにおどろいた。
「吉村医院」でググってみ。
>それで正しいお産というものができるように指導してきたわけです。
>それでツルツルですよ。
>うまくいかん人は、もともと遺伝子的に駄目な人。それは仕方がない。
>それは昔はみんな死んどった。
>人間はね、いらん遺伝子を排除して
>良い遺伝子だけでね、ずうっと太古以来、続いてきたんだよ。
>それが、西洋医学が入ってきてからそういうのを助ける。
>助かっちゃいかん命が助かって、また悪い種を蒔いとる。
これが吉村院長の「自然分娩」哲学だよ。
>>962 まあそういう考えの人がいてもいいんじゃないかなあ。
私は帝王切開だったので、医学がなきゃ母子ともに死んでた。
こういう弱い固体を抱え込む道を、人類は選んじゃった。そんな生き物は人類だけ。
そのおかげで人類全体が弱体化してく。福祉費がすごいことになってる。でももう戻れない。
どうすんだよ!って言い出す人がいても理解できる。
私は堂々と生きる気満々だけど、弱い個体なら産まない!っつって
そこで産みたいって言い出す人がいたらまあそれも一つの選択。
そこで難産になって施設の整った大病院に緊急に運び込まれたら、助けられる場合には助ければいいし。
そんなもんだと思ってる
スレチだからつっこまなかった。
漫画家だと清原なつのが吉村医院で出産したよね
>>965 え、取材して漫画にしただけじゃない?
すごく詳しく描かれてたから本人の話と思ったのかもしれないけど…
ご結婚・ご出産されてるの?
家族八景の人か。
安彦ってもう生まれたのかな?
ブログもずっと止まってるし
すくパラで産まれたってよ
男の子で安産で後陣痛が酷かったって話だった
しかしすくパラ700円だった
高いな
安彦のお産が気になって買ったけどもう買わん
こっこクラブの漫画
一日育児から解放されて遊び倒す予算が五千円って,
少なくてビビった風だった。私は結構多いと思うけど…金持ちなんだな…
うちだったら一日5千円も使ったら
3日は家にこもって買い物せず過ごすようだなぁ…
一日育児から解放されるんだったら
遊び倒すより寝ていたい。もしくは時間を気にせずゆっくりとスタバでお茶したい。
こっこクラブってやはり若者向けなのね…
すくパラに名付けコーナーがあって、個性的な名付けで光宙(ぴかちゅう)だの
2chでがいしゅつな名前がずらっと並んでた。
またかよ…と思ったら、ちゃんと「出典:DQNネーム(以下URL)」って記載されて
たので、ちょっとびっくりした。
973 :
名無しの心子知らず:2010/02/23(火) 00:02:31 ID:Ba6sEifL
すくパラの連載漫画の最終頁に
「続く」も「終わり」も
ついていない件について。
別にそういう雑誌はいくらでもある
975 :
名無しの心子知らず:2010/03/05(金) 01:32:20 ID:s7T1yOl/
あかドレ終わったんだね。
子供ができる前からよんでたので残念だ〜。
コミック最終巻は5月らしい。
ごめん、上げてしまった…orz
赤ドレ終わりだなんてショックだ。二人目産まれてこれからだと思ってたのに。
本格的にドレイに徹しないといけなくなったからでは…
西原がものすごくつまらなくなった。
かあさん6で決定打だ。
西原的に今の自分はなりたかった自分なのかわからないけど、
路線をあそこまで変えて、守るものも沢山出来てたら、
面白い本はもう描けないだろうな。
悲しいけどもう買わないや。
西原は業界人と仲良しごっこみたいな漫画家になったからね。
もうイラネ。
毎日かあさん、私は今回も楽しく読んだよ。
子供がいるのに守りに入らなかったらその方が引くw
仲良しごっこな作風は『まあじゃんほうろうき』の頃からそうだし。
漫画板のスレにも結構いるけど、サイバラに失望した人が何を期待していたのか
よくわかんないな。
年取って子供も中学生になるおばさん漫画家が年相応に落ち着いていくのが
そんなに受け入れがたいかねえ。
西原は相変わらず口だけは昔のまんま毒吐きだからね
そのギャップが・・ってことでは?
西原は映画とかイベントとか表に出たがりだから、たたかれる材料になってるのはあるよね
昔と言ってること全然ちがうやろっていう子持ち(元少女漫画家)のエッセイ漫画とか
たくさんあるしね
毎日かあさん私も楽しく読んだ。
西原作品に限らないけど、結婚する、子供が生まれる、配偶者や親、子との死別、
大病を患う、っていうのは人生の中でも大きな出来事だから、
それを転機に作風が変わるのは仕方ないと思う。
経験しないとわからないことだってあるしね。
西原は漫画以外の本とかも説教ぽくなっちゃってて、あんまり笑えなくなってきたし。
引き出し尽きてきたから、文化人路線に行っちゃったのかなと思ってた。
背景や私生活が何だろうが、漫画本体がつまんなくなったら終わり。
本来マイナー、キワモノ、アウトサイダー路線だったのが
表舞台でよいお母さんとして認知されいく様をずっと見ていたら
複雑な気持ちになる人も多いと思う。昔からのファンだったら。
いいお母さんになっていくことはとても良いことだけど
引き出しはもうないだろうね。
ほんわかした女の子が海辺で佇んでいるシーンとか昔は好きだったけど、
最近はまた出た、お涙が、と思うようになっちゃった。
私はぼくんちから読み始めたので
初めからしみじみ作家のイメージだ
FXで一千万溶かしたあたりワラタけどね。
かあちゃんキャラというドーンとしたものを手に入れちゃったので、
今からキレキャラや汚れキャラはしんどいかもね。
大物をちゃかして遊ぶってのも、
本人がある程度大物になっちゃったからただの馴れ合いに見える。
中村うさぎや柳美里みたいに病めとは言わないけど、
もうちょっとキワモノになってくれたほうが個人的には好み。
子育てマンガとしては十分だ。コドモらは幸せに育って欲しいよ。
中村うさぎは買い物依存症が無くなったらつまらなくなったし
伊藤理佐は吉田戦車と結婚して急につまらなくなったし…
人生の節目や変化が創作物をつまらなくするキッカケになる事ってあるんだと思う。
西原は子供を有無を言わせず自分の価値観で海外に連れ出す所とか面白いんだけど
息子や娘になんとなく自分の理想像を重ね合わせてるのが透けて見えるのがイヤだ。
単純でお馬鹿な男の子や、おしゃれでちゃっかりしてる女の子が好きなだけなんだと思う。
子供たちが彼女の好きなタイプとかけ離れた子に育ったときどんな漫画を描くのか
見てみたいけど、二人とも西原の好み通りに育ちそうな気がするなあ。
現代洋子の漫画で、ギャグ漫画家同士でじゃんけん隊やってた回があったけど、
ほりのぶゆきが「ギャグは不幸な時ほど面白い」って言ってたなあ。
西原も「不幸は金になる」って伊藤理佐に言ったんだっけ。
その通りだと思った。
伊藤理佐も西原も、家庭持って幸せになって(語弊あるかもしれないけど、
平穏さを求めるようになって?)、前の作風からするとつまらなくなった。
でも、路線を変えることでまた新たなファンも掘り起こせるから、いいんじゃないかな。
今まで合わないと思っていた層がファンになるというか。
個人的には、西原の毒舌と笑いのセンスは荒んだ状況の描写で活きると思うんで、
今後は読まなくなる。金があって安定した生活を求める今とは合わない。
伊藤理佐は基本日常ネタで、シニカルな視点が時々あるのが面白かったんで、
独身自虐ネタがなくなっても、今後も読みたいと思う。
成程、その通りだと思う。
中村うさぎは東電OLに固執している限りつまらない。
もっとハラをくくって突き抜けたら面白いのかも。
伊藤理佐はこれからは母親自虐ネタでいくのかな、
今後も多分読むと思う。
西原は本当はやさしい気の弱い性格なんだけど
キワモノオカン的な所が昔からあって、鴨がいい感じで引き出してたんだと思う。
ところで次スレって誰が立てるの?
やってみます
埋め
岡崎真理のひねもす暦、面白かった〜。
リラックマの人、育児エッセイじゃないけど新刊買ったら
これもなかなかよかった。トリペちゃん、いっぱい出てきた。
二人目生まれてからのエッセイも早く読みたいな。
伊藤理佐は、高齢独女自虐ネタから、
高齢出産父母自虐ネタに移行するんじゃないのかな
周りの若ママをピカピカに
自分は同じ生活リズムでもお疲れでヨレヨレみたいなw
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。