【PDD】自閉症スペクトラムで親になった人 3【AS】

このエントリーをはてなブックマークに追加
932名無しの心子知らず:2011/12/02(金) 11:01:10.56 ID:FsaD23Bf
>>929
出来ない事に目を向けすぎと言うのは私の今の状態を言うのでしょうか?
まずこう言う事を自分で把握して判断する能力が鈍いのだと思います
もし、目を向けすぎが常識として外れているならばやめなくてはいけませんね
>>930
相手の立場を考えて、相手の気持ちを考えて、と言われて
どの場合はこう言うように相手の気持ちを考え
こう言う時は相手の気持ちは考えなくてもよい場合と具体的に
知ればその通りに出来ると思いますね

貰いものは本当はいらないけど相手がくれると言う場合貰うのが礼儀と
教えられたので断る事はしませんでした
本当は欲しくないものは貰わなくてもよい場合はどのように断ればよいか
どのように具体的に対応するか知る必要があるのですよね
私も人にあげる事もありますが、いらないと断られても
そっかと思うだけで感じ悪いとは思いません
自分と他人の感じ方は違うのは当然だと考えています
私は平気ですが他人はどのように感じるのかわからないため苦心します
933名無しの心子知らず:2011/12/02(金) 11:06:53.98 ID:FsaD23Bf
>>931
最初から決まっているとはどういう事ですか?
最初から決まっている 常識=当たり前の事 を聞く(あっているかどうかの確認)
最初から自分で決めていて、聞いて帰るわけではないのに聞く(同意を求める)
どちらでしょうか
私の場合大抵自分が間違っておりまするので
旦那に聞いてすぐにその通りにします

大変な事態の重さとはどういう事だったですか?
子供の事と聞くと凄く気になってしまいます
具体的な事を言うと特定されてしまう可能性がありますから
無理にどうしてもと言う事ではありません
934名無しの心子知らず:2011/12/02(金) 11:10:09.32 ID:iSpGVXRj
>>932
> 私も人にあげる事もありますが、いらないと断られても
> そっかと思うだけで

この時相手がなんて言って断ったか覚えているなら、同じようにやればいいんじゃない?
私はさっきも書いたけど、いらなかったら迷惑だよね…とかもやもや思いながら
人に何かあげようとした時に断られたりなんかすると「あああやっぱり!!!」
って頭まっしろになるから、相手の感じの良い断り方を覚えてないのでできないんだ。

覚えていたらそれを伝授してほしい。
935名無しの心子知らず:2011/12/02(金) 11:33:20.76 ID:FsaD23Bf
感じいい断りからだからそっかと思えると言う事があるのですかね
感じいい断りかたされた時も感じ悪い断り方された時も
しょうがないなと思いそっかと思う事にしています

常識的に傷つくような断り方をされても
傷つく必要が無いのだから傷つかなくていい
とある人から教わったのでそうしています
教わった方は哲学的な人でその断り方が嫌だと感じたのは
あなたの責任では無くて相手の問題なのであなたは傷つかなくてよいと
言っていました

私がそっかと思った具体的な断られ方ですが
「あ〜いらないいらない」
「え〜いいよ〜もらえな〜い」
「大丈夫よ気を使わないでね」
「え〜いいのに〜いいよいいよ!もったいないから」
こうして書いてみると皆具体的には断っていないですね
例えばテレビあげると言われたら
「家にあるし、もう一台何て電気代かかるし、おくところないから」とか言っていないですね
何か具体的に断らないと断れないと思っていて
10年前くらい付き合っていた知り合いの人は断ると玄関に次の日置いてあったりしていたので
とても困っていました
どんなに具体的に断っても貰うまであきらめてくれない人もいて
ありとあらゆる可能性で考えないと怖いですね
936名無しの心子知らず:2011/12/02(金) 11:43:38.33 ID:FsaD23Bf
玄関は玄関の外です

テレビの時旦那が考えたのは
「家にもあるんで大丈夫ですありがとう」ただこれだけ言うのだと教えてくれました
具体的な言葉と言うのが時と場合で変化するので
応用が利かない事で大変苦労することになるのですね
応用が利かないのでそう言う事を覚える必要があるのです

2ちゃんを見ていると私と同じような人が沢山いるのですが
現実では私ほど困っている人を見ません
自助会のようなところに行けばあえてその方々がどういう方法で
社会や生活や人間関係をやりくりして工夫しているかがきけるかと思うのですが
まるで私かと思うようなエピソードもたくさん見かけます
そっくりで自分が書いたのかと思って知らない間に自分が書いてしまったと思います
私が見えなくても実際は本当に私よりも
困って生きている人もたくさんいると思います
937名無しの心子知らず:2011/12/02(金) 11:57:02.25 ID:FsaD23Bf
旦那さんの事なんですが大変感謝しております
感謝していますが、私が自分で出来るようになれる事が増えることが最大の恩返しであり
色々な事を知る必要があるのです
その為にはいろいろな事を知らないといけません
そうでなければ子供に教えて陰る事が出来ないのです
自閉症者の気持ちを教える事が出来ても
定型発達の人はどのように考えどのように発言するのかなども
知らなければいけないのです
出来るようになる事は生きる上で重要な事なのです
脳の問題として片付けられる事と社会ではありえませんからもっと知って出来るようにならなければ
938名無しの心子知らず:2011/12/02(金) 12:00:14.96 ID:BDw7aaE+
>>933
>最初から決まっているとはどういう事ですか?

私の場合ですが、常識では無く自分の中で判断が殆ど決まってても聴いてしまうと言う事です。
「普通こういう時はこうする(言う)よね」みたいに。
大概、旦那にウザがられる。
これで間違ってないよね〜の確認・・というより同意を求めてるのかな。
判断が間違ってるとは思ってないのに、自分で納得したいために聴いてるんです。

>大変な事態の重さとはどういう事だったですか?

1つ例を挙げると、子供が学校行事云々のプリントを出さない事とか。
上の子が何度言っても出さないから。
他の家庭は「ウチもだよ、強制的に親が引っ張り出す」と言ってたけど毎日の事じゃないと思う。
中学生の多くの親が「プリントやテストを親に見せない、捨てる」と嘆いてるけど、1回でもあると賛同するようで、
中学は全て子供を通して連絡が行くから、知らないと大変な事態になる事もある。
例えば、親のハンコが要る提出物、お弁当、参観日、学校行事で○時に○に集合等。
ウチは親(自分)が口で言っても、出させるまで子供に付いてないで忘れるから
そのままになってしまう・・最悪だ。
本人に自覚を持たせないといけない時期なんだろうけど、私のように上手くこなせない親は
一杯一杯で気持ちも手も回り切らないよ。
939名無しの心子知らず:2011/12/02(金) 12:07:41.27 ID:FsaD23Bf
お礼としてあげる時はお菓子
自分が使わない物品で程度が良くきれいなもの限定では処分か
まず相手に聞いてからしています
聞いてからなので断られても何も思わないと言う事かもしれませんが
そっかで終わりにできます
940名無しの心子知らず:2011/12/02(金) 12:18:09.87 ID:FsaD23Bf
>>938
同意の方だったですか
そういう時は迷っている訳ではないけど聞きたい事もあるのですよね
頼りになる旦那に太鼓判を押してもらいたい気持ちは私にもあります
大体間違っていますが

大変な事態の重さは程度の問題ですよね
レベルがすごいと言うか
健常の人は忘れ物が一回でもあれば「うちもそうだよ」になるけど
発達障害の人が言う事は毎日全部忘れちゃうみたいな事ですよね
私もそれを鵜呑みにしてしまうので旦那に確認して
本当にそうなの?どうなのか?と聞いています
するとそうではない、普通の人はそう言う可能性があるだけでも
早々と話を合わせると言っていました
まったくそうでない場合は場の空気を読んで答えないと言うスルーの仕方で
その場を乱さず他人の意見に反論する訳ではなくやり過ごすと言ってます
具体的にそれを知りなるほど〜と思いました
941名無しの心子知らず:2011/12/02(金) 12:37:34.27 ID:FsaD23Bf
旦那に指摘されて気付いた事があるんですが
お礼として貰ったのにまたお礼してしまった事が間違いだと言う事です

私は物品でもお菓子でも、頂いたのだから返さなければ礼儀知らずになる
と言う常識ルールだけに注目してしまって
私が何かしてあげたからその人はお礼の意味でお菓子をくれた
でも私は、何かものをもらったから返さなければいけないと思いかえした
それであげたり返したり延々とした事があり
どうしてこのようになってしまうのかさっぱりわかりませんでした*その時は
その方が引っ越すことでその関係は終わりになったのですが
あげたり返したり延々と大変におかしなことになっていました
何返そうか考えたりかいに行くのが大変でした
なので、お礼としてもらったらそれで終わり
どこかに行ってお土産をあげる場合はお菓子と決まりました
942名無しの心子知らず:2011/12/02(金) 15:38:07.92 ID:2jcW+6RA
医者でも何でもない人間の感想だけど。
どうしてそこまで「常識」にこだわるの?
レス読んでると普通の感覚してるのに
「自分の判断は間違っている」
「世間の常識を身につけなければ」
と考え過ぎて結果ズレてる気がする。
自己否定のし過ぎはいいことないよ。
943名無しの心子知らず:2011/12/02(金) 16:23:35.65 ID:r57k8Vps
いい旦那自慢だとおもったw
私はそんないい旦那はいないので。むしろ気をつけて旦那の独断と偏見に
距離を置いているからな
944名無しの心子知らず:2011/12/02(金) 16:26:53.32 ID:iSpGVXRj
中学高校位までに皆がやっているのと同じように「常識」と言われる事をきっちりがっちり守ってみて
二十歳位までに「それとは違ってもいいのかも。肝心なのは相手に誠意を持って接すること。」
と気付けばいいんだろうな。
945名無しの心子知らず:2011/12/02(金) 16:46:56.63 ID:FsaD23Bf
>>942
ここに書いているのは復習なのでほとんど合っていると思います
私の考えでなくて修正された常識的な考えだからなのです
新たな出来事が起こると経験した事ならわかりますが未経験だと難しいのです
>>943
ごめんなさい自慢ではなかったです
自分で思いつかないので旦那に助けてもらっているので
どうしても出さないと説明できないのです
次からは旦那と書かずに教えてもらったと書きます
>>944
それは違っていいものなのかと思えないのです
自分で思いつく事が足りない事により困るのです
946名無しの心子知らず:2011/12/02(金) 17:02:35.64 ID:FsaD23Bf
もしかして思い込みが激しいと言う事ですか?
母から言われた事が嫌なので変えたいと思っていたのですが
母親もおかしな人で近所で変わり者と言われていたので
やっぱり私もおかしな変わり者だと思っているんです
自己否定している訳では無くておかしいと受け止めてなおるものなら
色々直さなければと思っているのです
でも自分の自閉尺度で考えると色々と間違ってしまうんです
定型発達者の考えを知れば自分でもおもいつけるかと思っているのです
947名無しの心子知らず:2011/12/02(金) 17:06:42.73 ID:FsaD23Bf
自閉症特有なこだわりで思いこんでいるのでしょうか・・・
そんなに考え込んでいる訳ではありませんしと自分では思っているのですが
他人から見れば思い込んでいて悩んでいる状態に見えるののかも
もしかして私は何か悩んでいるのでしょうか
普通の精神状態だと思い込んでいました
948名無しの心子知らず:2011/12/02(金) 17:26:09.37 ID:BDw7aaE+
>>942さんの意見も有りかと。
沢山失敗してきて自分の行動が不安で常識に拘る気持ちも解るけどね。
常識なんて一般論であって、そこから外れてる人も沢山いるよ。
定型でも常識通じない人もいるんだから、それ程気にしなくても良いと思う。
正解なんてないんだから。
旦那さんが説得力あると言うか説明上手と言うか。
ウチは無視されて終るよ。

貰い物の件だけど、相手がどんな人か解らない場合は相手に対してどうしたらいいかは戸惑うよ。
貰ったら必ず返す人もいるし、一度も返さない人もいる。
その時(貰った時)の受取り方も人それぞれ違うから。
相手にどう思われるかが気になるから、変な行動を起こさないように神経使うんだろうけど
ストレス溜まりそう・・。
只、丁度いいやり取りを覚えるとお互い楽だよね。
貰ったら直ぐには返さずに、何処かへ行った時についでにお土産として消耗品を買うとか。
ちょっとした物なら返さなくて良いとか。
2〜3回貰いっぱなしだと気になるから返そうとか。
あの人は細かいから返さないと何言われるか解らないから返しとくかとかw
だんだん解る事が多い、そして私たちは普通の人達より解る事が遅いんだよね。
949942:2011/12/02(金) 18:45:12.35 ID:2jcW+6RA
いや、悩んでないなら別にいいんだよw
私も同じくずっと「変わり者な自分はおかしい、嫌だ、治さなきゃ」と思って悩んでて、その間ずっと辛かったからさ。
でもやっぱり常識とか定型がする発想とか、実体のないものを信じてるのは危うく感じるよ。
「それが常識だ」と言われたら何でもしそうで。
厚かましい人によく頼み事されるのも、そういう押しに弱そうな雰囲気が出てるからじゃないかな?
「人と違う」=「自分が間違っている」ではない。
私はこれが分かってから生きるのがだいぶ楽になったよ。
こんな考え方もあるってことで。

>>944
同意です。気持ちの込もってない礼節なんてする方もされる方も虚しいよね。

>>948
分かるのは確実に遅いよね!
若い頃の苦労がやっと身に付いてきた感じ…十代は暗黒時代w
もし子供が同じ事で悩むようになったら、自分の知識と経験を総動員して応援するつもり。
950名無しの心子知らず:2011/12/02(金) 19:10:12.24 ID:R16G86YQ
ここ読んでると悩んで対処して来た分定型より常識人になってる人もたくさんいるように見える(笑)
定型っていうけど自閉スペクトラムって一直線で繋がっていて境目などないわけだからみんな多かれ少なかれ悩んでるのよね
951名無しの心子知らず:2011/12/02(金) 19:13:32.62 ID:OGGkv1Ot
すまん、だれか教えてください。

S-M社会生活能力検査をあずかってきたんだけど、やり方が理解できない。

該当年齢で×が出たら前レベルの
952名無しの心子知らず:2011/12/02(金) 19:24:31.73 ID:OGGkv1Ot
すみません間違って書き込んでしまいました……


該当年齢で×が出たら
前段階の最後の項目から逆に○×をつけていき
その段階で10個○がつけば元の段階へ戻る、
×が出たら○が出るまで答えて、
○が出たら戻るけど
×が10個続いたら終わり……でいいのかな。
953名無しの心子知らず:2011/12/02(金) 19:27:24.41 ID:BDw7aaE+
>>951
誤爆?
954名無しの心子知らず:2011/12/03(土) 09:00:54.81 ID:YkG5td3V
みなさんありがとうちょっとわかった事があったので
経験してきた事は修正を重ねてほぼ常識的な振る舞いが出来るようになったと思います
でもこれから経験する、未経験な事は非常識な行いをしてしまうと思う
今までの経験から考えてつなげて考える事が出来る事が出来るようになっていると思います
自分を客観的にみる事が出来ないので
真に受けている自分に気付かないのです
私の問題はココかなと・・・
自分を客観的にみる事を考えたら今よりずっと良い考えが出てきそう
すごく希望がわいてきました
自分で考え付いたのでとっても嬉しい
955名無しの心子知らず:2011/12/03(土) 10:56:36.43 ID:GuhYayCo
私はブランコ駄目だった〜。
乗り物酔いのひどい子だったから、ブランコも例外じゃなく気持ち悪くなった。
大きい公園で箱ブランコ見たら乗りたくてwktkするのに、乗る度にもどす有名な子だったよ。
956名無しの心子知らず:2011/12/03(土) 15:16:13.35 ID:+6uXKiVW
>>955
兄が乗り物酔いするタイプだったな。私は平気。
三半規管が弱い、とかいうよね。
ついでに兄は工場とかのライン仕事・流れ作業も駄目らしい。寝てしまうと言ってた。
957名無しの心子知らず:2011/12/07(水) 09:29:31.03 ID:dtN+Dfrz
子供のことはここでもいいのかな?的確なスレがあったら誘導お願いします。
年少娘、(恐らく発達だと思うけど軽度なようで診断はついてない)挨拶しないorz
お友達におはようって言われてもモジモジニヤニヤするだけ。
今日もそんな感じで、朝園庭でクラスの子が「一緒に行こう」って言ってくれたのに
モジモジして私にくっつく。
「○良かったねー!ママここでバイバイするからね。いってらっしゃい」って言って押しても
ニヤニヤだらーんとして動かない。

もう、ホントこっちの胃がキリキリして死にそう。
相手の子も可哀想だし、そんなことしてたらお友達いなくなっちゃうから娘の為にもならないし
どんだけせっついて挨拶しようって言ったって言わない!
もうあの子一人で良いんだろうか、それはそれで「誰も遊んでくれない」とか言って泣くくせに!
チャンスがいっぱい転がってるのに全部踏みつけて歩いてるみたい。
腹立つしイラつくし申し訳ないし将来が不安だし自分じゃどうしようもないし、ウガーってなる。
あんたがそんなんだからとうとうハゲたじゃないかどうしてくれる!!!
(最近円形脱毛症になりました)…もう泣きたい。いや、死にたい。
958名無しの心子知らず:2011/12/07(水) 10:13:27.73 ID:O9ER2H53
>>957
おい〜死にたいって思っちゃ駄目^^;
貴方自身がPDD?
そうじゃなかったら下のスレの方が解るかも。

【自閉症/アスペ】発達障害様子見スレ35【LD/ADHD】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1319020346/l50

ウチは母親が当事者で、子供は未診断で疑いある程度。
挨拶か・・幼稚園児はまだコミュニケーション取るの下手だから、それ程気にしなくても
いいと思う。
モジモジして何も言わず、後ろに隠れちゃっう様な子は結構いるよ。

小学校入ってから団体行動を取らなければならない事が増えるので、何かあれば色々目立ってくる。
末っ子が、自分から周りに働きかけない子。
周りを気にせず、自分一人で何かしてる様な子だった。
今でも個性的で頑固で、心配事は絶えない、
今まで検診で引っ掛からなかったんだから、それ程気にする事は無いんだと思えるようになったよ。
何かあっても頭ごなしに怒らないで、冷静に見守って行こうと思ってる。
959名無しの心子知らず:2011/12/07(水) 10:18:09.99 ID:aBLmKeSJ
>>957
うちの子もそうでした。
挨拶ってものは、はずかしいらしいね。
家の中ではおはよう、行ってきます、ただいま、おやすみ…
習慣付けたら言われなくても言うようになったけど
なぜか外ではできない。

そこで私が考えた対策法は「にっこり笑って手を振る」だよ。
心の中で「おーい◯◯ちゃん」て言いながら。
それもできてるとは言い難いけど。

ニコニコ笑って手を振ってお友達と合流…みたいな感じになれば…と思うけど
相手も「こっち寄り」な子が多いせいか、会った瞬間挨拶とかすっとばして興味がある事を話してるから
もうしょうがないけど、これでいいのかな、って気もする。
960名無しの心子知らず:2011/12/07(水) 14:05:59.90 ID:WZhTwQvy
交流して人と関わりたいんだけど、関わらないほうがほっとする。親の私が
そうなんだけど。
961957:2011/12/07(水) 16:58:39.67 ID:dtN+Dfrz
皆ありがとう…
未診断だけど、私自身が軽度アスペ+軽度ADHD混ざってる感じで、娘も恐らくそう。
(そもそも私の親がそんな感じ。私の兄も)
娘の3歳児健診でも相談してテストも受けたけど診断つくほどではなかった。
言葉は通じる。でも診断つかないからっていざ健常児の中に入っていくと明らかに違う。
周りを気にせずマイペースでニコニコしてれば「そういう子なんだな」って思うけど
娘は挨拶無視するし相手の誘いに乗らない癖に「今日は誰も遊んでくれなかった」「○ちゃんがもう一緒に
遊ばないって言った」とかって家で泣くのよ。
一番耐えられないのは癇癪。1時間に一回はウェーウェーと唸ってグズる。
ほんのちょっとしたことが気になって泣いてる。ギャーギャー下の子に怒鳴る。
多分園でも気難しくしてると思う。娘自体は自分の気持ちをそう表現しているだけなんだろう。
だけど、私自身がキツイ。娘が何かするたび、泣くたびにこちらも気持ちを揺らされる。
感覚過敏もあるので尚更だと思う。一度ズキズキするとずっとズキズキして辛い。
私も娘も気持ちの切り替えが苦手。浮き沈みに付き合って疲弊してる。
娘どうこうより私の問題なんだよね。園の送迎もかなりストレス。
頑張って挨拶はしているけどおかしなこと言っちゃうし無理しても結局ポツンで、無理しなくても
人の存在とザワザワと孤独が耐えられなくて苦しい、人目が気になる、うまく出来ない自分にヘコむ。
どこにも逃げ場はない。逃げちゃ駄目なのも分かってるから騙し騙し自分を誤魔化して
やってきたけど、キツイ。長々愚痴ごめん。
962名無しの心子知らず:2011/12/07(水) 17:47:58.67 ID:WZhTwQvy
これは提案なんだけど、学校以外の場所作ってあげたらいいのでは。
できるだけ地元の人が行かない習い事とか。
そこで親子で打たれ強くなると、学校でへこたれなくなった。
親の負担は多くなるけどね。うちの場合はカブスカウトだった。
女の子ならバレエとか、絵画ピアノなんかでもいいとおもうけど、関心を別なところに
持たせて個人主義をつく人にさせたらどうなのだろう。
うちなんて公立いっているのに私立に通わせている人の気分で生きているw
私立だったら、地元に友達いなくてもしょうがないし、子ども会なんか参加しないはずなんてね。
スクールバスもあるだろうし(実際は親送迎で特別支援級なのにねw)
963962:2011/12/07(水) 17:49:27.87 ID:WZhTwQvy
学校じゃないね。ごめん幼稚園なんだ。失礼
964名無しの心子知らず:2011/12/08(木) 05:20:45.21 ID:it154ggF
うちも幼稚園では孤立してるんだけど(息子は友達少しいる。孤立してるのは私)
習い事ではうまくやれてるよ
たまたま数駅先の場所だったから園の知り合いが全くいなくて
人数も少ないから、とりあえずあたりさわりない話して
園では出来ない子供の相談なんかも出来て孤独感も癒せてる

そういう風にたまにしか会わない、深入りしない、だとなんとかなるのにな。。
毎日顔を会わせていると、こちらからは挨拶しかしてないのに何故かだんだん嫌われていく
965名無しの心子知らず:2011/12/08(木) 13:30:22.02 ID:/038f4WQ
>>961
自分もアスぺとADDの併合タイプです。一昔前の自分と同じ感覚だね。
幼稚園ママ達に会うプレッシャーとかがね。
人目が気になって無理して話しても合わせられなくて、孤独は楽だけど好きな訳じゃないって
言いたいんだよね・・。
第一、大人数で話すのが駄目だったから輪に入れないし。
きっかけ掴めないから無理だし。

ウチの子も検診で引っ掛からなかった未診断だけど、かなりアスぺが強いと思う。
おっとりだけどニコニコタイプじゃない。
男の子は挨拶を気にしない代わりに言っちゃいけない事を言うのでハラハラ。
そうじゃないとか、違うとか、相手を全否定する。
相手の気持ちを考えて話さないから、そこを毎回具体例を挙げて説明しないと
解らないんだと思う。
子供の頃、説明されないと自分が解らなかったから。
下手すりゃ何で怒られてるのかも解らなかったよ。
「こう言ったら相手がこう思うでしょ。自分がそう言われたらどう思う?
だから言っちゃいけないんだよ」・・って。
面倒だけど積み重ねだよね。

癇癪は、こっちがイラッとして気に触る事を言っちゃうと必ず癇癪を起こす。
宿題とかなかなかやらなくて「もうやらなくていい」とか言っちゃうんだよね。
そうすると・・。
出来るだけ言わないようにしてるんだけどな。
それでも、気持ちの余裕がないと自分をコントロールできない時があるから難しいね。
最近は子供に注意する前に、一度言い方を考えてから言うようにしてるよ。

女の子の習い事は私も賛成。
親子で無理しない程度のね。
男の子のサッカーや野球の習い事は、反って母親が大変なので進めない。
地方によって違うかもしれないけど毎週練習があって多忙だし、当番制とか親の付き合いが大変。
966名無しの心子知らず:2011/12/08(木) 14:36:19.01 ID:gOZctHmb
私は一人が好きだと思っている事にやっと気付きました
ここの皆さんのおかげ
一人が好きな人って自閉が強いのかと思います
仲良くする事を出来ればしたいと思うかたは定型発達に
近い部分があるのかと思いました
今まで他人と合わせて話していても何か滑るようなうわごとのように感じて
合わせていると自分では無いような気持ちになってしまい
社会で我慢することは全部何でも言う事聞いて我慢することだと思ってたから
皆の言う事はいって聞いてたんだけど
それは大きな間違いでした
アドバイスしてもらったら嫌だけど従ってしまっていました
アドバイスしてくれた人が従わないと怒ってしまうと思い込んでいました
付き合わないと常識外れと言われむりやり付き合っていました
今は授業参観でも学校見学でも一人でいてすごくいいし本当の自分に戻れた感じです
無理やりをしていたため今は一切我慢が出来なくなってしまいました
一切の我慢とは無理して付き合う事です
無理しないで付き合えればそれに越したことは無いのですから
付き合いたいかたを批難している訳ではありません
もし、常識だからって無理して付き合っている人がいたら
それは大きな間違いだよって言いたいです
それから、私が常識に拘っているのは目安(一番良い方法)にしたいためです
967名無しの心子知らず:2011/12/08(木) 19:27:26.37 ID:tRAgE3K6
私は時期によって違う・・・超面倒くさい自分。
みんなでワイワイやりたい時期と、一人でいなくちゃ駄目な時期。
数ヶ月単位じゃなくて、数年単位でめぐってくるんで
環境が変わると二重人格?ってくらい自分自身が変わっちゃう。
今は一人でいたい時期。ママ友なんて言葉すら、さぶイボ出るくらい嫌。
968957:2011/12/08(木) 23:53:35.19 ID:17jnpCAO
習い事か、やってみようかな。年長になったらスイミングは行かせる予定。
今は通うのが大変なので悩む。公文させたいなとは思ってる。
>>965
うちのはほんのささいなことで一人激昂する。
ご飯の上におかず乗せた(別々が良かったらしい)、下の子が読んでる絵本が読みたい、
服がうまく脱げない(着替えと風呂、毎回泣く)、字がうまく書けない(お手紙書くの自分で始めたのに
2,3回書いて駄目だと泣いて暴れる)、下の子がお菓子くれない(実際は頂戴と言えばくれるのに
言わない・勝手に上が起こってるだけ)、つまんない!(こちらが提案してもエーって言う。だったら自分で
好きなこと見つけろ)昼寝嫌!とか…もうちょっとした気にいらない事でギャアギャア泣く。
下の子もそれに付き合わされて急に怒鳴られたりしていつもビックリしてるし可哀想になる。

そうそう。>具体例を挙げて説明しないとわからない
毎日同じことを言い方を変え切り口を変え例えを変えて説明してる。めんどくさい。
しかもホントに分かってるのかこちらからは判別しにくい。
よそ見してるし反応ないし、その時にはウンって返事するけど結局改善しなかったり。
話し終わるとすぐ別の話題ニコニコして切りだすし、「お前今そのこと考えてただろ…」ってバレバレだよ。
だって自分がそうだからな!w母には何でもお見通しだっつーの!w
こっちがイラついてるのにいつも通りニコニコ平気で話しかけてくるとこはまさにKYだわ。

他害がないだけありがたいと思うべきかな…(下の子には叩いたりするけど)
幼稚園行ってくれるとホッと出来る。他にもストレスになることは多いから完全に心安らぐこと
なんて皆無だけど…頭のグシャグシャ全部とっぱらってカラッポになりたい…
969名無しの心子知らず:2011/12/09(金) 06:31:06.75 ID:MSIS2Uh4
>>968
反抗期なだけじゃないの?
970名無しの心子知らず:2011/12/09(金) 08:57:16.16 ID:/RR6/sy/
低音のズンズンと言う音に敏感な人はおりますか?
体にコトコトと当たる等間隔の振動も耐えられずに飛び上がってしまいます
971名無しの心子知らず:2011/12/09(金) 09:44:40.78 ID:9pnu1ucM
>>970
私苦手
昔と比べたらよくなったけど、携帯のバイブ音とか車やバイクのエンジン音が嫌い
声変わり後の男の声も怖くて嫌い
でも音楽の重低音はむしろ好きw
リアルの音が怖くて嫌なだけで、スピーカーから聞こえるだけなら平気なのかな
等間隔の振動っていうのはわからないなー
車の振動とかのことかな

次スレたてた方がいいよね、そろそろ
972965:2011/12/09(金) 09:53:40.22 ID:Rv5Zn+a9
>>968-969
親が疲れる様子は手に取るように解るよ・・。
反抗期も関連してるかもね。

ウチは小学1年だけどちょっと前がピークだった。
学校生活に慣れた頃かな。
上の子が1週間休んだ時は、学校でも「イラつく」と言ったらしい。
家でも言う事を全く聞かなかったが、その時は学校での様子も可笑しかったらしい。
気に入らない事が起こると態度が急変するのは今でも続いてるけど、
その沸騰点が今は解らない事は無いかな。
こっちの対応を間違わなければ大事に成らずに済むと言うか・・。
只、何が気に入らないのかが解らない事があるので、そんな事で・・と思う事はあるよ。
我が儘を言い続けて、あまりにも言う事を聞かない場合は、思いいきり泣かせて(ほっといて)
冷静になってから謝らせるとか方法を探りながらやってるよ。
973名無しの心子知らず:2011/12/09(金) 11:07:57.96 ID:Rv5Zn+a9
新スレ立てました。
1000スレまで消費したら移行して下さい。

【PDD】自閉症スペクトラムで親になった人 4【AS】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1323395912/
974名無しの心子知らず:2011/12/09(金) 15:50:57.19 ID:NJj/yxez
>>973
乙です、ありがとう。
975名無しの心子知らず:2011/12/09(金) 16:38:28.93 ID:zHmLJQUj
>>969>>972
赤子の時からずっとですよ!orz
エビぞって暴れて抱っこもままならなくて、1日中泣き通しの頃に比べたらマシだけど…
1,2歳の頃は理由の判別できない事で泣いて暴れて、2時間3時間泣いているような感じだった。
敏感で神経質で不快なことをスルー出来ないみたい。

反抗と言うより、叫ばずにはいられない、泣かずにはおれないからそうしてる感じ。
あてつけとかそういうんじゃなく、彼女にとっての気にいらない事が世の中に多すぎるから、みたいな。
自閉的なこだわり+ADHD的な感情の抑制が効かない、って事かなあ…

案の定発表会の踊りを全然やらなくて、最近園の先生も発達の子向けの対応になってる。
「今日は頑張って舞台に立ちましたよ」「今日は手をちょっとだけ動かしてました」って
娘に対してのハードル低い低いw
外じゃ不機嫌顔でカッチコチに固まってることが多いから、ありがたいけどなんか笑える。
976名無しの心子知らず:2011/12/09(金) 16:38:50.06 ID:zHmLJQUj
>>973
1乙です!
977名無しの心子知らず:2011/12/09(金) 17:10:10.62 ID:/RR6/sy/
>>973乙カレー

>>971
私は響く感じが嫌でぞくぞくしてしまうよ
等間隔の振動って言うのは、トントンと弱ーく体に持続的に触れる感覚と言うか
表現しにくいけどスレがすごく嫌なんだ〜想像しただけでゾクゾクしてくる
978名無しの心子知らず:2011/12/09(金) 17:10:42.55 ID:/RR6/sy/
スレじゃなくてそれですw
979名無しの心子知らず:2011/12/10(土) 18:55:45.74 ID:gtNjHwHi
私は和太鼓が嫌だなー。たくさんの和太鼓の演奏が続くとか
980名無しの心子知らず:2011/12/10(土) 18:56:45.36 ID:gtNjHwHi
あとパソコンとテレビとかDSとかの音が重なるのも嫌
981名無しの心子知らず
>>980
わかる、まったく関係の無い音が混ざるのが苦手だ
辛抱しろと言われればできるけど、かなり消耗する