慶應の付属に入学させるだけの値打ちはあるか 4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
最終学歴は「外部」と同じ慶應大学卒になります
2名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 08:45:19 ID:yJYpWB7B
前スレ

慶應の付属に入学させるだけの値打ちはあるか 3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1246837557/
3名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 23:27:05 ID:O7wuLU8m
大学行くんだったら、東京大学です。
世界ランキング19位は捨てがたいですよね。

世界ランキング200位にも入れないぶざまな大学はカッコ悪いし、
そんな大学の付属に大金支払って通学させるのって、世界七不思議です。
4名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 04:43:05 ID:DJjX1R+f
牌九というギャンブルで生計を立てている森巣博という作家が居るのだが(無名な作家)
その息子パトリック君が天才児だったらしい

小学校3年のとき先生の話を全く聞かないので知能が遅れているのではないかと担任が心配になり
テストをしていくと凄くいい成績ばかり
テストのレベルをどんどんあげていくがいい成績
結局中3レベルまであげていって上位1パーセントの学力だったらしい

英語圏二十数カ国が共通して行う数学と科学のテストで3年連続1位
全世界で1位
13歳中学一年生のときに母親(オーストラリアの学者)の通う大学の理学部数学科の先生から
講義を受けないかと誘われ通うようになる
14歳でフランスの哲学者デリダにはまり原文で読み漁る
そのうち15歳のときにオーストラリアで最高の大学(東大みたいなもの)ニューサウスウェールズ大学から誘いを受ける
そして州の教育法に違反する状態で入学
19歳で主席総代で卒業
卒業したあと奨学金つきでケンブリッジの数学科コースワーク(そこを出ると博士論文を書ける資格ゲット)に1年間いく
そのコースワークには世界中から50人集まるが生き残れるのは5人くらいで、残りは元の国に戻される
そこを生き残る(実際はニューサウスの大学時代の方がずっとハイレベルだったらしい)
東大と京大から1人ずつ、けっこう年上の人が来ていたが落ちたらしい
大学院は途中でやめて20歳のときにアメリカのカリフォルニア大学バークレー校で純粋数学の大学教員になる
22歳でそこをやめてヘッジファンドで働き始めた
5名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 07:36:30 ID:agJlcv52
>>3
大学ランキングが個人とどんな関係が
それに東大の19位というのは、主に理系の大学院の研究順位
大学院で東大に進学すればいでしょ
6名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 11:05:06 ID:/axqA1JJ
■日経225社長の出身大学 ■サンデー毎日2008.7.13

1 東京大学  54
2 慶應義塾  39●
3 早稲田大  24
4 京都大学  15
5 大阪大学   9
6 東北大学   6
7 北海道大   5
8 東工、名大、九大、関学   4
12 一橋、横国、神戸、中央、立教   3           
17 東外、東京海洋、新潟、信州、静岡、首都、成蹊、成城、同志社、関大   2
7名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 13:06:54 ID:PalKKudq
>>6
上は東大だけだな
8名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 14:09:50 ID:/axqA1JJ
■上場会社全役員出身大学ランキング■2010年度版役員四季報より

1慶大2338人●
2早大2092
3東大2001
4中大1126
5京大1111
6日大 745
6明大 745
8一橋 637
9同大 554
10阪大 499
11関学 462
12神戸 433
13関大 421
13法大 421
15九大 389
9名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 15:05:56 ID:UTz2tsN2
東大はいい大学ですよ。行けるのなら行った方がいい。別に慶応の付属からでも
力があれば行けるでしょ。行けばいいよ。
10名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 15:19:11 ID:agJlcv52
>>9
これからも東大がトップかな
何が起こるかは、分からないさ

日本興業銀行に1980年代に入行した人たちは
まさかこんなことになるとは、思ってなかったろう
11名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 16:20:45 ID:4LmKkJNl
>>9
ここの附属から東大に?
前例はあるの?
絶対に無理だと思うけど・・・
12名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 16:46:21 ID:DJjX1R+f
平成21年度 新司法試験 合格者数・合格率
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【国公立大学】      【私立大学】
    合格者 合格率       合格者 合格率
東京 216  55.53%    中央 162  43.43%
京都 145  50.35%    慶應 147  46.37%
一橋  83  62.88%    和田 124  32.63%
神戸  73  48.99%    明治  96  30.97%
北大  63  40.38%    立命  60  24.69%
大阪  52  33.55%    同志  45  19.15%
九州  46  26.44%    上智  40  27.78%
名大  40  33.33%    関学  37  19.37%
首都  34  39.08%    関西  35  16.91%
東北  30  19.48%    立教  25  22.32%
千葉  24  37.50%    法政  25  18.12%
阪市  24  25.00%    学習  21  24.42%
広島  21  25.00%    愛知  20  48.78%
横国  20  25.32%    日大  20  13.07%
新潟  14  17.28%    南山  18  30.51%
岡山  13  25.00%    専修  17  20.48%
金沢  11  22.45%    甲南  17  18.28%
熊本   5  15.63%    成蹊  14  20.59%
信州   4  15.38%    山学  12  26.09%
静岡   4  11.11%    創価  12  15.79%
琉球   4  10.00%    大宮  12  14.81%
筑波   3  8.82%    .西南  10  14.93%
香川   3  7.14%    .近畿   9  18.00%
鹿児   2  5.71%    .明学   9  11.69%
島根   1  4.35%    .桐蔭   8  12.90%
                 青学   8.  8.99%
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/trial/300428/slideshow/222622/
13名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 17:27:29 ID:agJlcv52
>>11
志木高と女子高を中心に毎年数名はいますよ
自殺した永田寿康民主党元代議士が、志木から理一
14名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 19:41:41 ID:DJjX1R+f
駿河湾
15名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 00:11:05 ID:ZP01zb+t
>>13
まぐれでここから東大に行っても幸せになれないってこと?
かわいそうに。

たった数名しか行けないって悲しいですね。
16名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 03:26:02 ID:Xy7Sw7sw
>15
 付属から東大に行って幸せになれないかどうかはその例だけじゃ
決められないよね。当たり前だけど。
 あと、合格については別にまぐれじゃないでしょ。
 そりゃ、御三家や灘と比べりゃはっきり落ちるけど、ほどほど
の進学校と比べる限りは生徒のもともとの受験能力に差があるわ
けじゃないし。
 むしろ周りのほとんどが受験と無縁、というの空気の中で東大
目指して進学してしまうんだから、大したもんじゃないか、と思
うのですが、甘いかな?
17名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 10:00:27 ID:fDd5MZjN
まー東大に行ったからといって、幸せになれるとも限らないからね
田舎もんには分からないだろうけれど w
18名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 10:10:13 ID:9qsO8deD
>>16
付属から東大は、よっぽど慶応が合わない場合だろうな

御三家オチ普通部→塾高→東大オチ早稲田政経→東大政治大学院

という高名な政治学者がいる 慶応付属のブルジョア的雰囲気になじめなかったとか
19名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 10:12:44 ID:Zr1Nyn3P
東京の言い分としては
東京は競争が激しすぎるので
それを回避するために附属が発達してるそうだ

20名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 10:15:54 ID:Zr1Nyn3P
2009年第一回駿台全国模試理系総合(現役) ●兵庫 ○東京 ■関西(兵庫除く) □関東(東京除く) 

01 兵庫●理V  21 宮崎  理V  41 神奈□理T  "" 神奈□理T
02 京都■理V  22 兵庫●京医  "" 東京○理V  62 兵庫●京医
03 兵庫●理V  23 東京○理V  43 兵庫●阪医  "" 神奈□理U
04 東京○理V  24 兵庫●京医  "" 奈良■理T  64 東京○理T
"" 兵庫●理T  25 神奈□東工  45 奈良■京医  "" 東京○理T
06 東京○理T  "" 東京○慶医  "" 兵庫●理V  66 京都■京医
07 東京○理T  27 京都■理U  "" 兵庫●理V  67 愛知  理U
08 兵庫●理V  "" 千葉□理U  48 兵庫●理V  68 福岡  理V
09 奈良■理T  "" 神奈□理U  49 兵庫●理T  "" 東京○理V
"" 千葉□理U  30 東京○理U  50 福岡  理T  "" 東京○理U
11 兵庫●阪医  "" 兵庫●京医  "" 兵庫●京医  71 群馬□理T
"" 兵庫●理V  32 奈良■京医  "" 神奈□理T  72 東京○理V
"" 兵庫●理V  33 奈良■京医  53 鹿児  理V  "" 東京○理V
"" 兵庫●理V  34 東京○理V  54 兵庫●京医  74 岡山■理T
15 東京○理V  35 東京○理V  55 東京○理T  "" 山梨□理T
16 東京○理V  "" 兵庫●京医  "" 東京○理T  "" 兵庫●京理
17 兵庫●理V  37 神奈□理V  57 奈良■京医  77 兵庫●阪医
18 兵庫●京医  38 兵庫●理V  "" 東京○理T  "" 兵庫●理T
19 兵庫●理V  "" 兵庫●京医  "" 大阪■京医  79 長崎  理T
"" 兵庫●京医  "" 兵庫●理V  60 兵庫●理T  "" 兵庫●京医

TOP20 兵庫12  東京 5  関西2  関東 1
TOP40 兵庫19  東京10  関西5  関東 5 その他1
TOP60 兵庫27  東京14  関西9  関東 7 その他3
TOP80 兵庫32  東京20  関西11 関東11 その他6

しかし毎度ながら学力は西高東低
東京が競争が激しいというのはタダのいい訳
21名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 10:22:13 ID:Zr1Nyn3P
↑関東圏は関西の2倍以上人口いてこの結果
ちなみに灘が不作の年でコレ
東京の奴は頭が悪いんだとマジで思う

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%96%A2%E8%A5%BF%E5%9C%B0%E6%96%B9
近畿地方人口 約2088万人

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%96%A2%E6%9D%B1%E5%9C%B0%E6%96%B9
関東地方人口 約4212万人

22名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 10:32:42 ID:Zr1Nyn3P
2009年第一回駿台全国模試理系総合(現役)
01 灘高 理V 21 宮西 理V 41 神奈 理T "" 神奈 理T
02 洛南 理V 22 灘高 京医 "" 東京 理V 62 神女 京医
03 神女 理V 23 東京 理V 43 灘高 阪医 "" 神奈 理U
04 巣鴨 理V 24 神女 京医 "" 奈良 理T 64 東京 理T
"" 灘高 理T 25 神奈 東工 45 奈良 京医 "" 東京 理T
06 筑駒 理T "" 東京 慶医 "" 灘高 理V 66 京都 京医
07 筑駒 理T 27 洛南 理U "" 灘高 理V 67 愛知 理U
08 灘高 理V "" 千葉 理U 48 灘高 理V 68 福岡 理V
09 奈良 理T "" 神奈 理U 49 灘高 理T "" 東京 理V
"" 千葉 理U 30 東京 理U 50 福岡 理T "" 東京 理U
11 灘高 阪医 "" 灘高 京医 "" 甲陽 京医 71 群馬 理T
"" 灘高 理V 32 奈良 京医 "" 神奈 理T 72 東京 理V
"" 灘高 理V 33 奈良 京医 53 鹿児 理V "" 東京 理V
"" 灘高 理V 34 東京 理V 54 灘高 京医 74 岡山 理T
15 東京 理V 35 東京 理V 55 東京 理T "" 山梨 理T
16 東京 理V "" 灘高 京医 "" 東京 理T "" 灘高 京理
17 灘高 理V 37 神奈 理V 57 奈良 京医 77 灘高 阪医
18 灘高 京医 38 神女 理V "" 東京 理T "" 灘高 理T
19 灘高 理V "" 神女 京医 "" 大阪 京医 79 長崎 理T
"" 灘高 京医 "" 神女 理V 60 灘高 理T "" 灘高 京医

ちなみに神戸女学院が6名入っている
男も女も優秀
23名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 11:14:26 ID:+v4/fAyt
>ID:Zr1Nyn3P

東京vs地方(関西を含む)は、ぶっちゃけ勝ち組vs負け組でもある。
勝ち組には上昇志向はうすい。金持ち喧嘩せず。学歴にそれほど執着せず、テキトーな私立、できれば附属でお茶を濁しても人生に不自由はない。
地方出身者はそうはいかない。成り上がるためには、学歴や資格が必要。東京へ出て一旗上げるといった上昇志向が強い。

24名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 11:32:14 ID:Zr1Nyn3P
上昇志向や見得っぱりというのは関東人の属性
関西は損得で動く
附属から早慶は費用対効果が低いと判断してる
それが関西で早稲田の附属が不人気な理由
仮に関西が他の地方のように東京を目指せば(東北と九州が東京志向強いように感じる)
京大に行く人間が東大を侵食して東京人はますます肩身が狭くなるであろう
25名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 11:55:06 ID:Zr1Nyn3P
以前も書いたが
関西では
神戸大>早慶
26名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 15:30:57 ID:WPVNuFz4
>>25
田舎ならではの価値観ですね
27名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 16:23:29 ID:Zr1Nyn3P
そうだね
でもそのお陰で東京の人は
競争率も下がってアホでも慶應に入れるんだから
いいんじゃね?
28名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 16:32:44 ID:Zr1Nyn3P
http://www.youtube.com/watch?v=WstLa9gT6Do
なんかカリスマ塾講師らしいが
どんなバカでも早慶には受かるんだとwww
優秀である関西人が東京志向じゃなくてよかったねw
関西人が東京志向になったら内部からしか慶應に入れなくなるんじゃね?
29名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 18:02:01 ID:+v4/fAyt
関西人の東京に対する感情は、
韓国人の日本に対する感情とほぼ同じ。

韓国人は自分たちが日本人より優秀だと信じている。
憧れとコンプレックスが、「ウリナラマンセー」に結びつく。
もちろん受験や学歴に対する執拗な拘りは日本の比じゃないしね。
30名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 18:04:03 ID:aY01u+Fu
>>27
科類を問わず、東大ならどこでも、ということなら
慶應の付属から全体で100名は東大に合格できると思う
31名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 18:07:05 ID:Zr1Nyn3P
>>29
それは無い
元々大和民族は畿内に住んでたので
どちらかというと関西が関東を見る方が
非日本人という目で見るよ
実際そっちは中国人だらけらしいね
どんどん交配が進んでるんじゃね?
32名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 19:15:44 ID:DUXGQqNq
>>31
そうそう。そう言う事を東京の人間は知らないからね。
関西は腐っても日本がある意味、始まった場所だからね。誰も
東京人の真似はしないよ。私は関西→東京→他の地方だけど、今
住んでる所でもみんな東京の真似はしたくないと言ってるよ。
33名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 19:47:52 ID:F8s5kEc5
在日チョンだらけの関西&田舎は

東京人への妬みやコンプレックスの塊

こ れ が 現 実 
34名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 20:00:59 ID:Zr1Nyn3P
8.地域別分布状況(法務省入管資料:2007年12月末現在)
http://www.mindan.org/toukei.php
東京も実は在日多いんだよね
個人的には差別は嫌いなんだが
関西は歴史がある分(差別という形で)
ちゃんと住み分けが出来てたりするので
血が混じるという事は避けられてる

余談だが関西に居ると出自で在日とバレてしまうので
人種の坩堝東京に行って出自を隠してしまうというのは
昔からよくあったのだ(たぶん東京に在日が多いのはそういう理由)
35名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 22:59:39 ID:ei1RQjWP
灘は凄いな さすがだ

中途半端な私大の付属に行くより、灘や神女、筑駒の付属に
行く方がよっぽどいいと思う。

ていうか中途半端な私大の付属に行く意義がよくわからない。
36名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 05:58:45 ID:6Y1xA4Re
>>35
学力水準からいったら、灘と慶応の中学段階はまったく別物ですよ
慶応は人間関係を手に入れるための学校
37名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 07:49:36 ID:VXsABEJf
灘は能力による選別、慶應(中学まで)は階層による選別。
慶應は庶民は行かぬがよし。
慶應も高校以上は能力による選別になるが、
それは中学までの人々のビジネスパートナー候補として入れている。
べつに大企業のトップに、下から上がってゆくことを想定しているわけではない。
38名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 09:23:17 ID:y57PAGWW
>>36>>37
そもそも灘と比較するのが馬鹿げているのか
別種の人間が目指していると考えるほうが適切なわけね
39名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 09:29:49 ID:IuoIDRTd
関西では、一般的な東京の人間では信じられないほど差別意識が強い。
朝鮮人などはまだしも、同じ日本人への「部落差別」なんて
「している方が頭おかしいだろ」というのが都会人の感覚。
実際にはいろいろあるんだろうけど、端から見ればどっちもどっち。

40名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 09:37:44 ID:IuoIDRTd
しかし、朝鮮人を差別しながら、焼肉食って阪神を応援している(「アニキ、かっ飛ばせ!」など)関西人を見ると、
じつは不良の内ゲバみたいなものだということがわかる。

都会の附属に子どもを通わせる家庭とは、住む世界が違う。
万人に一人くらいは天上界まで昇ってくる関西人もいるが(例 清原)。
41名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 09:45:31 ID:qjssXXd0
きみらの都知事さんも
神戸生まれなわけだが…
42名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 10:12:00 ID:qjssXXd0
衆議院議員当選者数
主要私立の増減表
    05年→09年
早稲田 62→66 +6.4%
慶應義塾 61→41 -32.8%
日本 19→22 +15.8%
中央 26→14 -46.2%
明治 13→9 -30.8%
上智 11→8 -27.3%
立命館 5→8 +60%
青学 3→5 +66.7%
学習院 5→4 -20%
成城 5→4 -20%
法政 8→4 -50%
関西 5→3 -40%
立教 5→2 -60%
43名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 10:26:19 ID:B1YL/6+j
>>41
親の転勤のせいでそこで生まれただけ
関西人なわきゃないだろ
44名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 10:35:46 ID:qjssXXd0
逆逆 親も関西人
親の転勤で関東の港町に行っただけ
当時の神戸は世界第2位の貿易港だったんだよ
45名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 11:28:13 ID:JJwuzWmV
>>44
関西人のメリットは、ユダヤ人と違って、親が関西人であっても、関西に生まれても、
関西以外で育ち、生活し、関西人ではないと自覚すれば更正できるということだ。
関西弁を矯正できれば後ろ指差されることもないだろ?
46名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 12:06:41 ID:qjssXXd0
さぁ?ごった煮の東京なら何でもOKなんじゃね?
特にアイデンティティがあるような場所じゃなさそうだし
47名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 16:35:09 ID:8v9Mh3SM
外国人が一番住みやすい町としてあげるのが関西圏。関西人は相手が日本語が
出来なくても平気で、関西弁で話しかける。それがいいらしい。首都圏の人は
関西人を馬鹿にしてるけど、関西人も関東人を完全に馬鹿にしてるから、
どっちもどっち。でも、関西の人間は関東人よりプライドは高いと思うよ。
私は関西人だけど、関西人でよかったと思うもの。もう一度、生まれる場所が
選べるのなら、絶対また大阪。駄目なら関西圏。
48名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 16:49:33 ID:8v9Mh3SM
京都の桜や紅葉は本当にきれい。秋の奈良が大好き。小さい時から、
毎年、祖父母、両親と毎春、毎秋、花見や紅葉狩りに行った。大阪の
実家の周りはお寺が多くて、朝・夕と鐘の音を聞きながら育ったよ。
遠足では石舞台で遊び(その頃は入れました)、蓮華をつみ、二上山
に上り、歴史の中で遊んだ。歴史の教科書や古文の教科書に載っている
地名は普通に身近にあったよ。東京は大きな街で、今は日本の先頭を
走っている。関西人は過去から繋がっている長い歴史の中にいつもいる。
私は東京にいるより関西の方が好き。たとえ、寂れても関西はいい。
49名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 17:14:40 ID:omUEfZaK
>>47-8

お国自慢はどこの地方でもあること。関西に限ったことではない。
北海道、東北、中部、中国、四国、九州、自分の生まれたところを愛でるのはどこでも同じ。
東京だってそう。地方から見れば「憧れの東京」だけど、一方で東京はそれぞれの故郷でもある。

しかし、関西人以外は、東京と張り合うならともかく、

>東京の奴は頭が悪いんだとマジで思う

とか韓国人みたいなことを言わないという事実。
50名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 19:25:38 ID:8v9Mh3SM
>49
ええ?そんな事ないよ。どれだけ東京の悪口言ってるってwwww
知らぬが仏だね。ww 慶応関係者ってどこまでもおめでたいんだね。
そうじゃなきゃ、「慶応と東大はおなじぐらい」とか言えないよね。
51名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 19:44:24 ID:qjssXXd0
まぁ福沢諭吉自体が関西人だしなwww
関係先に子孫の人がいる(普通のリーマン)
52名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 19:57:33 ID:eRhiL6vQ
九州やん。
53名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 20:05:03 ID:qjssXXd0
大坂生まれ大分育ち
学んだところは大坂


54名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 20:42:53 ID:xBwW9cHp
ID:8v9Mh3SM

時分語りは他所でやれ
そういう空気の読めないところが、朝鮮クオリティ・・・
いや失礼、関西クオリティと言われるのだボケ
55名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 21:06:12 ID:xKlj5onj
>>47
関東というか東京という立場からすれば、大阪はあくまで一地方都市に過ぎないですけど…。別に見下しもしないし、比べもしません。
あ、でも関西弁を話す外国人は苦手。

56名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 21:19:38 ID:ZEkwuDl3
慶應の付属の話をしろよ
57名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 21:33:40 ID:Ct6kRBNc
>>56
ごもっとものツッコミに、ちょっと笑えたw
58名無しの心子知らず:2009/09/16(水) 00:41:49 ID:x1AgvjTZ
質問あげ。
幼稚舎というのは小学校に当たると考えてよろしいのですか。
幼稚園ではないですよね?
59名無しの心子知らず:2009/09/16(水) 06:23:46 ID:89S1QDF3
>>58
いや、特殊な幼稚園と考えるべきだろうね
学習指導要領に則っていないから

幼稚舎生はその後慶應しか知らずに
16年を過ごし
多くの場合は社会に

出 な い

(卒業後すぐに代々一族が経営する会社の重役に迎えられて
以後隔離された生涯を送る)
60名無しの心子知らず:2009/09/16(水) 07:19:27 ID:QbyaYKfy
慶応全体が特殊な幼稚園なんではないか?
61名無しの心子知らず:2009/09/16(水) 07:52:55 ID:Ksq9OoHx
前スレ最後付近の話題関連 参考まで

213 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2009/09/15(火) 16:19:35 ID:VTpPTfAr
勤務医で1,500万は部長クラス。研修医は月手取り10万以下もあり。
勤務医は平均1,000万切るかも。
62名無しの心子知らず:2009/09/16(水) 08:27:29 ID:QoN3NgUc
>>61
うち、33歳内科医、都内病院勤務でまだ医長にもなっていないけど1500万以上頂いてますよー。
勝手な定義付けは迷惑だわ。
スレチすみません。
63名無しの心子知らず:2009/09/16(水) 08:42:33 ID:vYcygbob
>>62
あ、>>61はあくまで平均だから
都内は恵まれているでしょ
お医者様はどんな田舎にもいらっしゃるので
64名無しの心子知らず:2009/09/16(水) 09:12:26 ID:QoN3NgUc
>>63
勤務医は、地方勤務の方がお給料いい事が多いです。田舎ほど医師不足だから待遇はものすごくいい。病院は常勤の医師を確保するために必死です。ニュースでもよくやっていますよね。
うちも資格取得のために数年間地方(かなりの田舎)にいましたが、今よりずっといただいていました。

よくご存じないことを書かない方がいいですよ。

スレチすみません。
65名無しの心子知らず:2009/09/16(水) 09:21:01 ID:469S1ZKZ
自治医?
66名無しの心子知らず:2009/09/16(水) 09:36:56 ID:vYcygbob
>>64
今はそうでもないのですよ
財政難の自治体でもお金が出せるとお思い?
67名無しの心子知らず:2009/09/16(水) 09:52:24 ID:Ksq9OoHx
>>62>>63
こりゃ、どっちの言っている事も正しそうだ

勤務医の平均年収〜東西で大きな格差〜
キャリアブレインが調査結果を発表
http://jinjibu.jp/GuestNewsTop.php?act=lst1&id=1090&gr=2

で、慶應付属から慶應医の勤務医はどうか、などとしないとスレチになるな
68名無しの心子知らず:2009/09/16(水) 09:59:10 ID:Ksq9OoHx
それから、>>61の勤務医には研修医も含まれている
それなら平均1000万をきるかも、というのはべつに不自然じゃない
開業医は借金の有無で、実質的な生活水準は天地ほどの差がある
69名無しの心子知らず:2009/09/16(水) 10:00:18 ID:QoN3NgUc
すみません。地域や病院、科にもよるかもしれませんね。
我が家が最近までそうでしたし、今弟が地方出てまして、実際待遇かなりいいそうです。
夫の同僚や同級生の中には待遇のよさにそのまま地方に就職する人もちらほらいます。
本末転倒ですが、結局都内の勤務医が一番貧しいということですね…。

激しくスレチでしたね。


70名無しの心子知らず:2009/09/16(水) 10:08:40 ID:Ksq9OoHx
灘中と慶應の中学段階を比較する、などという無意味なことはせずに
二番手の進学校から最底辺国公立医学部を目指させるのと
慶應に中学から入れて慶應経済に進ませるのと
どっちがいいか、くらいがリアルなんでは
71名無しの心子知らず:2009/09/16(水) 13:31:30 ID:469S1ZKZ
★都道府県別外国人登録者数(在日人口)

1位 東京都 402434人(人口比でもトップ、ほとんどが中国人&朝鮮人、5年前と比べ6万人以上もの増加)
2位 愛知県 228432人
3位 大阪府 211782人
4位 神奈川 171889人
5位 埼玉県 121515人

★都道府県別創価学会員数

1位 東京都 約330万人(人口比でもトップ、本部は東京、池田大作名誉会長も根っからの東京人)
2位 大阪府 約70万人
3位 神奈川 約65万人
4位 埼玉県 約55万人
5位 愛知県 約50万人

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1252375787/32
72名無しの心子知らず:2009/09/16(水) 17:42:54 ID:bZsEir5C
>>70
べつに灘と比べてもいいんじゃないの?
もちろん灘と慶應(普通部他)の進学実績とか入学した大学の偏差値とかだけを比べても意味はない。
もうちょっと総体的なその後の人生とかだよね。
73名無しの心子知らず:2009/09/16(水) 21:12:19 ID:469S1ZKZ
【鳩山由紀夫】:東京大学工学部計数工学科卒、スタンフォード大学大学院博士課程修了(Ph.D.)、元専修大学助教授
【菅直人】:東京工業大学理学部応用物理学科卒、弁理士
【亀井静香】:東京大学経済学部経済学科卒、元警察官僚(警視正)、住友精化株式会社元社員
【福島瑞穂】:東京大学法学部卒、弁護士
【岡田克也】:東京大学法学部卒、元通産官僚
【平野博文】:中央大学理工学部卒、松下電器産業株式会社(現パナソニック株式会社)元社員
【川端達夫】:京都大学工学部卒、京都大学大学院工学研究科修了、東レ株式会社元社員
【前原誠司】:京都大学法学部卒、元京都府議
【千葉景子】:中央大学法学部卒、弁護士
【藤井裕久】:東京大学法学部卒、元大蔵官僚
【赤松広隆】:早稲田大学政治経済学部卒、日本通運株式会社元社員、元愛知県議
【直嶋正行】:神戸大学経営学部卒、トヨタ自動車販売株式会社(現トヨタ自動車株式会社)元社員
【中井洽】:慶應義塾大学経済学部卒、元議員(実父)秘書
【仙谷由人】:東京大学法学部中退、弁護士(東大在学中合格)
【小沢鋭仁】:東京大学法学部卒、埼玉大学大学院政策科学研究科修了、株式会社東京銀行(現株式会社三菱東京UFJ銀行)元社員
【原口一博】:東京大学文学部心理学科卒、元佐賀県議
【長妻昭】: 慶應義塾大学法学部卒、日本電気株式会社(NEC)元社員、株式会社日経BP元社員(記者、中途入社)
【北澤俊美】:早稲田大学法学部卒、長野医療技術専門学校理事長、元長野県議、元会社員、元議員秘書

東京大学卒:8人、
京都大学卒:2人、早稲田大学卒:2人、慶應義塾大学卒:2人、中央大学卒:2人、
東京工業大学卒:1人、神戸大学卒:1人

※東京大学出身者の割合→44.4% (仙谷氏含む)
※国立大学出身者の割合→66.7% (〃)
※文系学部出身者の割合→77.8% (〃)
74名無しの心子知らず:2009/09/16(水) 22:53:58 ID:r+UYzE0C
>>73
史上まれにみる高学歴内閣だね
75名無しの心子知らず:2009/09/17(木) 00:31:24 ID:rF/2kNWh
学習院とか、成蹊とか二流私立大がいないね。
76名無しの心子知らず:2009/09/17(木) 01:25:50 ID:gVAz928n
<麻生内閣>
6人 慶應
4人 東大
1人 学習、東北、中央、東工、専修、日大、上智、成城

▽総理 麻生太郎(衆)    学習院大学 政治経済学部 <5世>
▽総務 鳩山邦夫(衆)    東京大学 法学部 <4世>
▽法務 森英介(衆)     東北大学 工学部 <3世>
▽外務 中曽根弘文(参)   慶應義塾大学 商学部 <2世>
▽財務金融 中川昭一(衆)  東京大学 法学部 <2世>
▽文部科学 塩谷立(衆)   慶應義塾大学 法学部 <2世>
▽厚生労働 舛添要一(参)  東京大学 法学部
▽農水 石破茂(衆)     慶應義塾大学 法学部 <2世>
▽経済産業 二階俊博(衆)  中央大学 法学部 <2世>
▽国土交通 金子一義(衆)    慶應義塾大学経済学部<2世>
▽環境 斉藤鉄夫(衆)    東京工業大学理学部  
▽防衛 浜田靖一(衆)    専修大学 経営学部 <2世>
▽内閣官房 河村建夫(衆)  慶應義塾大学 商学部 <2世>
▽国家公安 佐藤勉(衆)   日本大学 工学部
▽経済財政 与謝野馨(衆)  東京大学 法学部
▽行政改革 甘利明(衆)   慶應義塾大学 法学部 <2世>
▽消費者行政 野田聖子(衆) 上智大学 外国語学部 <祖父が衆議院議員だったが初当選は祖父引退から11年後>
▽少子化 小渕優子(衆)   成城大学 経済学部  <2世>
77名無しの心子知らず:2009/09/17(木) 03:22:21 ID:w3vCcCFE
>>74
でも閣僚の「育ち」は前内閣のほうがよさそう
78名無しの心子知らず:2009/09/17(木) 15:48:38 ID:Pbn5yBXy
しばらくの間、慶應付属受難の日が続きそうですね
79名無しの心子知らず:2009/09/17(木) 15:54:21 ID:jlyWJywn
入りやすくなっていいんじゃね?
80名無しの心子知らず:2009/09/17(木) 18:29:59 ID:+u6TeVJu
次の総選挙で自民党が圧勝して、閣僚の過半数が慶応出身の内閣になりますよ
81名無しの心子知らず:2009/09/17(木) 19:03:15 ID:RrKJVxnx

       /⌒´ ̄`ヽ、
      /        ヽ´\
   /´   ノー―´ ̄|    \
  /   /       |      \   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /  / ̄マニマニ詐欺師 \_    |  │そこのお婆様、私ですよ私、私。
 |   /            |    |  │財源の無い誇大広告で釣って
 ヽ |へ、   /ヽ     |    | .│土壇場で抱き合わせ商法した
  ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_,   ヽ、/´ヽ │裏利権だけ成立する脱税犯ですよ
   |●ノ 丿 ヽ●__/       / │
   / ̄ノ / `―       ヽ/  │うふふ・・邪魔なものは友愛!
  (  ̄ (    )ー      |ノ < 
   ヽ  ~`!´~'        丿   │ふふっわかります意味?
    |   _,y、___, ヽ   /     │岡野工業の無痛注射針は本当に
    \  (ヽー´  ノ /       │素晴らしい発明ですね
      `ヽ ヽ〜   /          \_____________
       \__,/

【フライデー】友愛・鳩山由紀夫首相「故人献金疑惑」のキーマンとなる税理士が露天風呂で怪死!★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253175221/
82名無しの心子知らず:2009/09/17(木) 19:29:00 ID:waGzY9Uo
これから政治家は高学歴になるんですよ。知識も能力もない人が官僚と
太刀打ちできるはずがない。権力が政治家に移れば、東大生は政治家になる
だけの話。付属上がりじゃ勤まらんでしょ。
83名無しの心子知らず:2009/09/18(金) 02:38:17 ID:V0rFZL+y
小学校お受験して大学までストレート、一流企業に就職。
なんていう甘っちょろい時代は過ぎたようだ。
84名無しの心子知らず:2009/09/18(金) 03:43:46 ID:wciu2mNA
これからは階級社会ですよ
出が悪いのに東大合格で一発逆転、なんてありえなくなる
85名無しの心子知らず:2009/09/18(金) 07:43:42 ID:5JVVC9OW
時代はメリトクラシー(庶民派東大卒中心)なのか、アリストクラシー(慶応付属中心)なのか、ですね

アリストクラシーの時代が来るに1票
理由は、富の不均衡配分は、今後もますます進むだろうから
86名無しの心子知らず:2009/09/18(金) 08:12:45 ID:XcPmVINx
>>85
たとえ東大にいっても、経済力で慶應付属に勝つことは不可能ということですね
わかります
87名無しの心子知らず:2009/09/18(金) 14:57:36 ID:mkZfrCjF
金が全ての慶応関係者www
88名無しの心子知らず:2009/09/18(金) 14:58:17 ID:mkZfrCjF
ところで、学習院→東大はおいしいコースだと思うが・・
89名無しの心子知らず:2009/09/18(金) 16:56:20 ID:zk/8AeZc
>>70
二番手の進学校でハイソな面を意識するなら暁星でしょうかね。
90名無しの心子知らず:2009/09/19(土) 10:44:33 ID:YVC8cunc
>>89
暁星だとその先はどうなるの?
91名無しの心子知らず:2009/09/19(土) 10:58:52 ID:zIkeHvBf
>>85
東大が庶民派? 笑止www



東大卒もピンキリ。活躍しているヤツは男女御三家はじめ名門高校人脈が多いよ
92名無しの心子知らず:2009/09/19(土) 13:29:05 ID:YVC8cunc
>>91
東大が全部庶民派なのではなく、
東大のうちの庶民派
ということでしょ

93名無しの心子知らず:2009/09/19(土) 18:40:32 ID:gDeYf0zV
785 :朝比奈みくる ◆pJAo2uQR/. :2009/09/19(土) 16:04:07 ID:n22PVuiw0
            ____
         __,,/  _, ----`ヽ  :.
     :.  / _     ___   、\
       / /   i      \   \\ :.
     :. ,'./       i  ヽ:.   ヽ:.:.. ヽ.ヽ
      ,'/    / .ハ ヽ ヽ:.:.:.:. ヽ::.. ヽヽ :.
     :. |i .i i  .i /  ヽ ト 、 \、:.:.:. ',:.',:.:.lヽ}
       |i .i l  :N_, -弋 \弌弋ナ:}:.:}
    :. |i∧ ', :{ ,ィjモト \  イjミトイイV :.  な…
       .|  :メヽ.', `ozZ}      izN。ハ::{     なんなんですか?
      :. |  :ヾ_! ゝ "゙゙    '  `゙ ハ.:', :.   ここ、どこですか?
      |  :.:_イ .:.ヽ.   (二フ , イ :.:.:!:.ヽ     なんであたし
   :.  / rィイ | :.:.ヽ: >r/`<ノ .:.::.}ヽ、\:.   連れて来られたんですか?
      / ∧l;l ! :.:.:.://{二 ̄ .} ..:..::リ//ハ.:\
 :.  / .{. ',ヾ、ヽi .:.:.{ /(^`  |.:.:.:.//: : :.}: . ヽ.:.
   / /  ) ヽ ヾ、ヽ:.ハ ヤ{   ∧/.-‐'": : |:.:. i ',
  ./ .,イ .:..} : :\ヾレ'ハ ∧__ノノハヾ、  : : : l:.:.: .ハ ',
  { /| .:.:ハ : : :i Y {ヾ`Yヽニン'ノ}: : } : : : :/:.:.:/ }:.}
  V | .:.:/:.:|_,ィ' ̄  ヽ三{ `ー-ノ : イ : : :/:.:i.:{  リ
    ヽ:.:{、.:.V     : : ヘ     : : {: : :/:.::∧|
     ヽ! )人    : : :人      : : : / \! :.
      "  ヽ : : : : :/イ{     :.ノ: : : :.\ :.
       :.  \__///: :\______/: : : : : : : ヽ
           / //: : :|;|: : : : : : i: : : __: : : : ',
       :.     / 、 {;{   |;|   . : i/. : : : : : :|
          / `Y;{. . . .|;|. : : : /i: : : : : : : : :l

http://up.img5.net/src/up33096.jpg
http://up.img5.net/src/up33097.jpg
94名無しの心子知らず:2009/09/20(日) 13:05:42 ID:NwGt7IwF
幼稚舎出身の長島昭久君、防衛政務官を拝命
95名無しの心子知らず:2009/09/21(月) 12:04:23 ID:Or1BEilN
鳩山後継にはやくも長妻君の名が
内部じゃないが
96名無しの心子知らず:2009/09/21(月) 16:19:24 ID:j/e7Pgcr
↑哀れな慶応
97名無しの心子知らず:2009/09/22(火) 05:06:25 ID:zFrj8/JP
鳩山内閣に交代して、閣僚の学歴が大きく変わったことに驚きました。
麻生内閣のときは、慶應出身者が一番多かったはずです。

今回は東大が8名。慶應がたったの2名です。
こんなことで、日本の政治は良くなるのでしょうか?
偏差値では、東大よりも慶應の方が上のはず。
しかも理系が多いのは残念でなりません。

いつかしっぺ返しがきそうで怖いです。
理想は、内閣総理大臣も含め、閣僚は全員慶應卒で占めてほしい。
そうなれば、きっと景気も回復すると思います。
98名無しの心子知らず:2009/09/22(火) 06:23:53 ID:aqyOSfj4
>>97
国民は間もなく、今回の選挙の選択の誤りを、身をもって知ることになるでしょう
ナチスだって、選挙で政権をとって、最初は国民に歓迎されたのです
99名無しの心子知らず:2009/09/22(火) 08:42:54 ID:bzoI1ulB
TBS「サンジャポ」で「やらせ」

TBSが日曜午前に放送しているバラエティー番組「サンデー・ジャポン」で、街頭インタビューに同一の男性が度々登場、
この人物にスタッフが事前に出演依頼をしていたことが6日、分かった。

 TBSによると、この男性は昨年12月から今月までに4回登場。1、2回目は偶然に街頭インタビューをしたが、
その後は番組ディレクターが事前に取材日時を伝えていた。

 このうち3回目(2月放送)では、柳沢伯夫厚生労働相の発言をめぐり、「街行く人」として男性のコメントを紹介。
TBSは「誤解を与えかねないものだった」としたが、発言内容の誘導や金品の授受はなかったという。

 同社広報部は「バラエティー番組の演出の許容範囲内であると考えているが、
今後はテーマとインタビュー内容をより精査するよう配慮する」と話している。

ttp://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20070406-OHT1T00215.htm

画像
ttp://image.blog.livedoor.jp/news4vip2/imgs/c/c/ccd5ff5b.jpg
100名無しの心子知らず:2009/09/22(火) 09:47:53 ID:oy5/SC9D
いいんだよ、閣僚の数なんて。あの小沢君が睨みをきかせているんだから。
101名無しの心子知らず:2009/09/22(火) 11:15:53 ID:roh8WGRr
>>91
男女御三家でまともに活躍しているのいないだろ
とくに女子御三家、二流女優ばっかだしな
麻布も自民末期で変なのばっか排出していて
御三家はダメなのばっかだと分かるだけだよ
102名無しの心子知らず:2009/09/22(火) 18:48:07 ID:aqyOSfj4
初めての東京大学卒業の新首相による、「東アジア共同体」って何?

金持ちと貧乏人が付き合おうとしたら、金持ちはかならず損するんですよ
だから中韓とは距離を保つべきなんです
「脱亜論」を読んでもらいたいものですね

そうそう、富裕層が早くから慶應の付属に子弟を進ませるのも
同じ理由
庶民の中で金持ち差別を受けないようにするため
友愛なんてバカらしい
飛んで火にいる夏の虫 というのは新首相のことです
103名無しの心子知らず:2009/09/23(水) 04:09:41 ID:aoJGkwQ6
公立高校が無償化する時代です。

慶應も時代の趨勢に沿って、幼稚舎から大学まで
学費免除にしたらどうでしょうか。

そうすれば、日本の将来を担う優秀な若者が
集まってくると思いますよ。
104名無しの心子知らず:2009/09/23(水) 04:45:49 ID:aoJGkwQ6
NHKの夜の9時からやってたやつのタイトルが
ミスターハトヤマになってたよね。
正しくは、ドクターハトヤマ。
105名無しの心子知らず:2009/09/23(水) 04:52:14 ID:XYiqjo5c
>102さま
 付属でも幼稚舎からの方の場合は、

「金持ちと貧乏人が付き合おうとしたら、
 金持ちはかならず損するんですよ 」

 的な発想をする人はほとんどいないのではないか
と思うのですが・・・。
106名無しの心子知らず:2009/09/23(水) 06:52:29 ID:wlmN5jOe
>>105
そりゃそうですよ

「金持ちと貧乏人が付き合おうとしたら、
 金持ちはかならず損するんですよ 」

と考えるのは保護者で
本人たちは隔離されているのを知らないんですから
だから

「幼稚舎にだって会社社長の子弟だけじゃなくイロイロいるよー
政治家の息子娘やお医者さん、親が外交官や慶應の教授の家だって
ある」

みたいな、自分が特別な人たちとしか交流していないと気づかないトンデモ発言をする
純粋下から組が出てくるのです
107名無しの心子知らず:2009/09/23(水) 10:22:29 ID:TmUulZEB
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090922-00000727-yom-pol

慶応世襲の松野さん、さっそく外務官僚に助け求める
やっぱ自民末期の慶応8人世襲大臣同様、慶応出身者が内閣の足を引っ張りそうだなw



108名無しの心子知らず:2009/09/23(水) 20:32:35 ID:0Bz2TF1/
ワロタwww
やっぱり役立たずだな
109名無しの心子知らず:2009/09/23(水) 23:13:32 ID:rwiPInmH
前原さんも首相も想定問答なしで、対応したんだって?やっぱり頭が政治家は
頭がよくないと駄目だね。自分の言葉で語れる能力がない政治家はもはや無用
110名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 00:09:59 ID:oZ4qu6oB
頭もそうだけど
ケンカの仕方を覚えないと

保護されてレールに乗ってきた附属上がりは
そういう機会を親によって奪われてるから
政治家には向かないと思うよ

とくに外交なんて外国とのケンカなんだから
附属上がりのボンボンには荷が重い


111名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 10:24:52 ID:my+916E5
>>110
喧嘩などはせず気品で自分の意のままに人を動かすのが
人の上にたつ人の本来のありかたですよ
112名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 10:55:14 ID:oZ4qu6oB
気品だけで人はついて来ないよ
NHKドラマで昨日 白洲次郎の事やってたけど
世の中が大きく変わろうとしてる時は特に
そういう喧嘩上手な人間が必要だね

どうでもいいけど白洲次郎も関西人だね
やっぱり関西人は優秀だわ
113名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 11:53:11 ID:my+916E5
>>112
下品なだけですよ
首相夫人みたいに
114名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 15:58:03 ID:0TPfPt4H
>>113
首相夫人のどこが下品なんですか? 感じのいい方じゃないですか。
明るくて、アメリカで歌を即興で歌われるなど機転もきく。自由な感じ
の方ですが、「下品」などと言われるほどではありませんよ。
115名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 15:59:57 ID:0TPfPt4H
>112
人の前に立つ人には関西人は向いていますよ。関西の文化は外国人にも
わかりやすいですし。
116名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 16:05:13 ID:my+916E5
>>114
それまでになさってきたことが下品なのです
117名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 17:34:51 ID:soeRZGP5
>>114は反論しないね
118名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 19:51:22 ID:cq286OvO
反論できないからでしょ
119名無しの心子知らず:2009/09/25(金) 08:12:53 ID:+Ohcxrao
幼稚舎出身の「タクシー王子」日本交通川鍋社長(39)
いよいよ10月4日に結婚

お相手は、中曽根前外相令嬢(24)

川鍋社長は慶応経済卒 スキー部主将
令嬢は慶応文卒 ゴルフ部
120名無しの心子知らず:2009/09/25(金) 20:08:22 ID:XwacP+5X
>116
だから何なんですか?彼女が仕事を立派にされれば問題はありません。
嫉妬もいい加減になさった方が上品ですよ、慶応さん。
121名無しの心子知らず:2009/09/26(土) 06:30:18 ID:F0f2ooWb
>>120
しごとを立派に、って、これ笑うところかな
122名無しの心子知らず:2009/09/26(土) 07:20:15 ID:gYy464GQ
>>120
嫉妬って、なんであんな方に嫉妬しなけりゃならないんですか?
自分を客観視できないあの姿を哀れんでいるだけですよ
123名無しの心子知らず:2009/09/26(土) 07:53:48 ID:cvUhPp1Q
>>119
慶應に行けば玉の輿に乗れる機会が増えるということで、女子にとっては入る価値あり
だろうけれど、男子にとってもいいことはあるの?
124名無しの心子知らず:2009/09/26(土) 07:59:03 ID:X4IToDl5
慶応ってお坊ちゃんってイメージ。
男子にとってどうなんだろうね?
でも早稲田とかより品が良さそう。
あくまでも個人的なイメージです。
125名無しの心子知らず:2009/09/26(土) 08:14:39 ID:uL73P5lD
>>124
大学入試の水準からいうと、早稲田はもはや慶應のライバルとはいえないくらい
凋落したらしい
慶應は血統主義の25パーセント(内部)を能力主義の残り75パーセント(外部)
が支えるというシステムが、有効に働いている
大学からでも有能なら重宝にしてもらえますよ
内部出身のオーナー社長から
126名無しの心子知らず:2009/09/26(土) 11:27:00 ID:pUzmq4ZT
>>122
あなたのその発言が嫉妬丸出しじゃないですかww。相手が取るに足らない人物
だと思っていたらそんなに執着しなくてよろしいんじゃない? 
127名無しの心子知らず:2009/09/26(土) 13:48:32 ID:uL73P5lD
【調査】「玉の輿に乗れそう」「お金持ちで頭がいいイメージ」 女性が合コンでテンションが上がる大学1位
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253933729/
128名無しの心子知らず:2009/09/26(土) 21:25:59 ID:MQ9lQpTj
>>123
玉の輿って逆かもな。15歳も若い政界の然るべき血筋のお嬢さんを
お嫁さんに貰えるなんて。逆玉とも言えるな。
129名無しの心子知らず:2009/09/27(日) 00:54:33 ID:UTs634og
タクシー会社を玉の輿と崇められるのが慶応の価値観なのですか?
130名無しの心子知らず:2009/09/27(日) 02:35:58 ID:aWiBdFFp
米国で犬のMBA第一号誕生〜世界的に巨大化するディプロマミル問題
http://degreemill.exblog.jp/10262223/

この犬はバーモント州からのChester Ludlow という名前の消費者団体GetEducated.comのマスコット犬で、
ディプロマミルのRochville University に履歴書と499ドルを送付したところ1週間後にMBAが送付されてきた。
これまでに猫がMBA を取得した例はあったが、犬が取得したのははじめて。
131名無しの心子知らず:2009/09/27(日) 09:21:19 ID:9JfKd8We
>>129
ビジネス全般を低く評価するのが、儒教主義の悪しき伝統だと、福沢先生もおっしゃっていますよ

それに、現業系の仕事を貶めるのは、
自分が豊かになれなかったことへの、負け惜しみのようにも聞こえます
132名無しの心子知らず:2009/09/27(日) 13:49:27 ID:tJWDhnZ5
2chは私立をバカにしすぎ
灘でも日大にしか行けない奴もいるんだよ
慶応を仕留めるならエスカレーター式が確実
133名無しの心子知らず:2009/09/27(日) 14:10:29 ID:9JfKd8We
>>132
けっきょく2ch住人に、田舎者が多いからではないでしょうか
どんな地方でも、ネット環境がありさえすれば
議論に対等に参加することができますから

現実世界では、面と向かって対話するような機会のない
人同士でも、対等にやり取りできるのが、ウェブ社会の特性でもあります
134名無しの心子知らず:2009/09/27(日) 16:16:16 ID:aWiBdFFp
日大も私大だろw
135名無しの心子知らず:2009/09/27(日) 23:22:35 ID:rxau7nEd
慶應の附属に固執する必要はないと思います。

衆議院議員総選挙では、自民党が絶対的に不利な中、
神奈川11区では、関東学院大学経済学部留年卒業が、
東京大学法学部ストレート卒業弁護士に、圧倒的な
得票数の差で勝ってました。
東京大学卒弁護士が関東学院大学留年した人に負ける
時代です。

これからの時代は学歴は不要だと思います。
だから附属に入学させても何のメリットもないのでは?

少なくとも慶應よりも関東学院の附属の方が、
これからの格差社会の時代は、有利かもしれません。
136名無しの心子知らず:2009/09/27(日) 23:30:48 ID:M4PwPVst
239 :実名攻撃大好きKITTY:2009/09/23(水) 18:20:43 ID:aZhwRWU+0
「週刊文春」今週号
⇒超衝撃メガトン級大スクープ激写:清原和博の懲りない「豪華不倫旅行 3泊4日」の一部始終を撮ったぁ!−お相手はWBC、モナコにも同伴のあの女性
■"カリスマ主婦"亜希夫人「ガマンの限界」離婚危機
http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/index.htm
137名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 01:32:26 ID:I35C8UWW
>>136
親が不倫しようが何しようが、関係ないのでは?

超一流の元プロ野球選手のご子息であれば、将来、慶應高校、
慶應義塾大学の野球部で、大活躍する可能性が高いし、
超一流の元プロ野球選手であれば、お金もたくさん持っている
だろうから、大学に大金を寄付してくれるかもしれないし・・・。

08年度決算が金融資産の含み損拡大などで約269億円の
赤字となり悲惨な状態。

これからは、親が大金持ちであるということが絶対条件になると思う。
金さえあれば、入学してくる子供の学力なんて問われないのかもしれ
ませんね。
時代の趨勢です。
138名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 03:07:13 ID:RZIPgBzI
>>135
進次郎が慶應付属なら、もっと有利になりましたよ
それから、 たとえ東大法でも労働者階級あがりでは、この先不利になりますね
139名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 03:44:59 ID:v+todbCg
>>138
この選挙結果は、
東京大学法学部卒 対 コロンビア大学大学院修士課程修了 の
戦いだろ?

世界レベルでは、東大よりコロンビア大学の方が上。
なおかつ、東大の方は学士だけどコロンビアの方は修士。

勝負の結果は火を見るより明らかじゃん。
140名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 08:57:10 ID:CSv5yYd7
>>139
横須賀の選挙民が、コロンビア大学なんて知っているわけない
あなたの考えだと、
たとえ立候補したのが小泉ジュニアでなくても
コロンビア大の修士をもっていれば
ヨコクメ君に勝てたことになります
141名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 15:38:45 ID:bgqqfg+B
>>137
爆笑ですね。実力のない人なのが丸わかりですよ。
慶応は金にむらがる人間が行く所。それでいいんじゃないですか?
wwww
142名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 20:16:41 ID:RZIPgBzI
>>141
でも、金持ちには勝てないでしょw
143名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 22:03:38 ID:Krzhc/c0
自民党首が谷垣に決まったので党首は

自民 谷垣 東京大学法学部
民主 鳩山 東京大学工学部
公明 山口 東京大学法学部
共産 志位 東京大学工学部
社民 福島 東京大学法学部
国民 亀井 東京大学経済学部

こうなりましたwwww
144名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 22:32:55 ID:RZIPgBzI
>>143
東大は階級的に開かれた大学ということですね。
慶應では左翼政党の党首はありえませんから。
145名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 22:48:31 ID:bgqqfg+B
>142
ほんとかわいそうな人ですね。ほんとにそう思ってるんですか?
もしそうなら、慶応は腐ってるってことですね。どんどんその調子で
発言していいですよ。面白いから。
146名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 22:50:56 ID:bgqqfg+B
右翼政党の党首は東大。
147名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 04:04:45 ID:5dXAAIRx
>>146
どこに右翼政党があるんですか?
148名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 07:23:44 ID:CUUsLST8
>>145
あなた、大学まで全部国公立でしょ
考え方が田舎の小学校の先生みたいですよ w
149名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 10:35:26 ID:w7RKkQ73
>148
残念でしたw 偏見にまみれてるからそういう見方しか出来ないんですよww
148は慶応関係者とは思えない発言が多すぎる。本当に経済的ゆとりのある
ご家庭ご出身ですか? 
150名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 19:14:53 ID:RYqKBoUO
■上場会社全役員出身大学ランキング■2010年度版役員四季報より

1慶大2338人
2早大2092
3東大2001
4中大1126
5京大1111
6日大 745
6明大 745
8一橋 637
9同大 554
10阪大 499
11関学 462
12神戸 433
13関大 421
13法大 421
15九大 389
23東工 196
25横国 173
27上智 171
151名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 14:22:15 ID:f1zIMVKW
月刊誌”プレジデント”の今月号、立ち読みでいいから見てよ。
慶應、東大 に差が無い。ということは・・・
付属から入れるのが何と言ってもお得ということじゃないの。
152名無しの心子知らず:2009/10/01(木) 09:06:56 ID:4hJVWYQR
>>151
プレジデント、読んだ
確かに実業界での慶應の勢力はすごい

付属からでも入れられれば、安泰とは言わないまでも、有利になるのは、
間違いない
153名無しの心子知らず:2009/10/01(木) 09:25:14 ID:maO1/sfi
>>148
うわ・・・慶応の人って、本当にこんなこと考えてるんだ。

人としてどうよって言いたいところだけど、
慶応村の人たちは、別の世界の生き物だから仕方ないかw

だから日本語ヘタで、日本の一般常識が通用しないし、
どこに言っても「ケイオーケイオー」って鳴いてないと死んじゃうんだねw
154名無しの心子知らず:2009/10/01(木) 09:37:42 ID:QdY1+JaE
そういえば今年いよいよマドレー子さんとこの長男がお受験ですね。
155名無しの心子知らず:2009/10/01(木) 19:52:48 ID:J6tl2ZD3
>>154
まず受かるでしょうね。
156名無しの心子知らず:2009/10/01(木) 23:07:02 ID:PtCsz08H
大正時代に、
慶大生を騙れば、お金をだまし取れるほどのステイタスが
あったというのは本当でしょうか?
157名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 00:57:22 ID:bUo2dI3v
>>151>>152
真に裕福なご家庭のお子様に入学してほしい。

雑誌に踊らされ(しかも立ち読み)、安泰だの有利になるだの
おっしゃる下流社会の方々とはごいっしょしたくはありません。
158名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 01:43:31 ID:6X8yfply
>>157
付属についてはね
159富豪で早稲田に完敗する慶應の存在価値って何?:2009/10/02(金) 07:00:48 ID:UOnRk5Vv
フォーブス長者番付・億万長者ランキング(日本の富豪40人)2009年
http://memorva.jp/ranking/forbes/200902_japan_richest40.php

1 柳井正 ファーストリテイリング社長 衣料 早稲田大学政治経済学部
2 毒島邦雄 SANKYO創業者 パチンコ - -
3 山内溥 任天堂相談役 ゲーム 早稲田大学法学部
4 森章 森トラスト社長 不動産 慶應義塾大学経済学部
5 孫正義 ソフトバンク創業者 IT カリフォルニア大学バークレー校経済学部
6 糸山英太郎 新日本観光代表 ゴルフ場 日本大学経済学部
7 三木谷浩史 楽天社長 IT 一橋大学商学部
8 佐治信忠 サントリー社長 飲料 慶應義塾大学経済学部
9 武井博子 武富士創業者夫人 消費者金融 - -
10 滝崎武光 キーエンス創業者 電気機器 兵庫県立尼崎工業高等学校
160名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 07:51:10 ID:Hrx5YrHC
277 :可愛い奥様 :sage :2009/09/30(水) 07:14:41 (p)ID:ZnLn6tRb0(2)
>>274
平民塾員はおこぼれに、というのは、なかなか的を射ています

聞くところによると、福沢先生は慶應の設立当初から
能力のある平民と
能力はないが財力のある大商人の御曹司や、門地のある華族の息子を配合することで
財力のない平民には能力を生かす場を
また、能力のないお坊ちゃんには暖簾や家門を守るための人材獲得の場を
ともに与えようとしたのだそうです

子供の受験関係で最近読んだ平山洋先生の『諭吉の流儀』は
『福翁自伝』の解説本ですが、その中に面白い話がありました

自伝のなかで、嫌味な家老の息子が登場して、福沢先生は
その人の悪口ばかり書いているのですが
実際には慶應のもとになる塾を江戸に開設するために
その家老の息子が尽力していたのだそうです

つまり、福沢先生は、家柄のある家老の息子が嫌いだったけれど
家老の息子は、福沢先生の能力を見込んで
先生に働く場を与えた、ということです

この福沢先生と家老の息子の関係は
現在の慶應義塾内の外部生と内部生の関係に似ている、と
その本には書いてあります

福沢先生は、外部生のヒーローですね
161名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 08:19:59 ID:UOnRk5Vv
福沢自身が卑しい身分出身だからさ
下級武士の出と言っているが実際は長吏という被差別民のエタだもの
162名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 08:24:57 ID:DHzGads2
>>161
被差別民が中津城下の武士居住区に屋敷を構えられるはずもなかろうに
163名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 08:27:26 ID:Z5DKn+0W
ID:UOnRk5Vvは自分自身のことを言っているのさ w
164名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 09:00:46 ID:aix4TI0n
渡来人が優秀な能力を認められて
政治の中心に居ると言うのは
歴史を振り返ると定期的にあって
珍しい事ではないよ
165名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 09:04:31 ID:7NCZqOnP
>>154
マドレー子が育児版にも浸透しているとはw
166名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 09:11:02 ID:DHzGads2
>>164
べつに渡来人だろうが被差別民だろうがどうでもいいが、
福沢の祖先については、戦国時代までは小笠原氏の家来として信州にいた、
というところまでは、確実に調べられている。

福沢村が、信州のどこの福沢か、については議論が分かれているが。
167名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 22:32:30 ID:0A5hplbf
>>160
ここで引用されている中身はホントのこと?
168名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 23:34:40 ID:FtvMnMri
>>161
そうなのか??
道理で納得がいった
慶應みてると
なんとなくそういうコンプレックスが透けてみえてくる感じはしてたけどね・・・
169名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 23:36:01 ID:FtvMnMri
ああいい忘れた そのコンプ
とくに外部にね
170名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 00:26:06 ID:0/m1Tb6F
>>162
ググッてみたら、真偽のほどは分からないけど

http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/rights/1240620258/326-327,377,394

447以降見てみるとそういう記述がある
この辺研究が必要だな
171名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 00:32:27 ID:8kTCVEqB
福翁自伝によれば、先生は、
「神様の名前が書いてあるおふだを踏んだらどうだろうと思って、
人のいないところで踏んでみたけどなんともない。これは面白い
ってことで今度はトイレで踏んでみようと思い、トイレでおふだを
踏んでみたが、それでもなんともない。」などと述べている。

作家の井沢さんが(確か、逆説の日本史だったと思うけど、)
「それなら、彼は、自分の母親の顔写真があったら踏んでいた
だろうか?」というような趣旨で先生の蛮行を否定していました。

普通は踏まないですよね。
神様のおふだをトイレで踏む神経がわかりません。
残念な人です。

慶應の皆さんは、神様のおふだをトイレでお踏みになるのでしょうか?
172名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 00:44:45 ID:28OiFFk7
>>170
『福翁自伝』の舞台は今――中津編
http://blechmusik.xrea.jp/d/hirayama/h66/

住んでいた家は
中津城北門から東に200メートルくらいの場所で
家そのものが残っている

周辺はすべて中津藩士の家で
各家の名前も分かっている

ま、デマ
173名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 00:57:47 ID:8kTCVEqB
>>172
必死だなw
174名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 01:40:00 ID:0/m1Tb6F
>>172
長吏は下級武士ともされていたとの説もあるらしいが。
そうだとしても、これは地域や時代によっていくばくかの変遷があったとも推測できるし
はっきりしてないみたいだ
175名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 08:40:15 ID:28OiFFk7
>>173
福翁自伝のあの部分は、ネタ本であるフランクリン自伝からの翻案なんだよ

福沢は科学的思考法の重要性を指摘しているわけさ
前近代的な迷信を打破するために

「諭吉の流儀」に書いてある
176名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 09:20:00 ID:28OiFFk7
 訂正 >>173じゃなくて>>171のカキコね
177名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 09:44:07 ID:0/m1Tb6F
天は人の上に人を作らず〜って、福澤が唱導したワケもこの辺りにありそうだな

福澤も差別に人一倍苦しんだんだろうけど、その伝統も現在まで
幼稚舎を始めとする“内部”、
高校大学などから入る“外部”の対立にストレートに反映されてんのかものな
まあ現在では下から入れる金持ち層は商家や家老とかじゃなくて在日系の
パチンコとかも多いんだろうけど・・・


178名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 09:55:34 ID:1HzXVIp2
>>177
ご自身のことでは?
いずれにしても慶應の一貫教育校なんて、あなたには関係のないことですよ


179名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 10:30:06 ID:0/m1Tb6F
>>178
なんか気に障りましたか?
180名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 10:58:53 ID:JK2p0SkX
タクシー会社やパチンコ業界飲食店なんかが幅を利かせている学校に
下から入れたいという気持ちが理解できません。
181名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 15:53:49 ID:RKOmLW+u
>>175
確かにその通りだね。
俺もよく一万円札の肖像画をリズミカルに踏みつけて遊んでいる。
もちろん、破れないように注意しながらだけど。
182名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 16:11:07 ID:12xSGLe+
>>181さん
そんなことして人間として恥ずかしいと思いませんか?
ばちが当っても仕方ありませんね。
お宅のお子様には絶対に慶應義塾の付属校に入学してほしくありません。
183名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 16:59:56 ID:28OiFFk7
>>181
べつにお札(紙幣)を踏んでいいが、お宅のお子さんは
お金を粗末にする人間に育つのではないかと

自業自得だけどね
184名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 17:04:07 ID:1HzXVIp2
>>182
そんな心配はご無用かと
私どもとは価値観が違う方のようですから
185名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 17:09:56 ID:+TfxQdiF
     ;:;:;.
     ;:;:;              ,、-ー-、              ど
     ;:;:            ,r'"´ ̄`ヾ、             明  う
     ;:;:.            リ ,,, ニ ,,,_ ヾト、            る  だ
     :;:;:;.             ,ハ ^7 ,^   !.:.\          く
     ;:;:;:           /.:.:.V,r''''''ゞyイ.:.:.:.:..ヽ       な
     ;:;:.         ノ.:!:.:.:.:`ゞ-<7.:〉.:.:.:i.:.:}   ろ  っ
     从 __  _,,,/.:.:/:.:.:.:.:.:| }-{/i.:/.:.:.:.:|.:/     う  た
      从从百円}と_」.:/!.:.:.:.:.:.:.!  ̄ リ.:.:.:.:.:り     ?
         ̄ ̄    ̄  |.:.:.:.:.:./_ :__ヽ.:.:.:.:\
                \/.:.::..:.:.:.:.:.:..:\:.::./
                /.:.:.:.:.:.:.「^Y.:.:.:.:.:.:|´
                 {.:.:.:.:.:.:.:.| ,!.:.:.:.:.:.:|
                  \.:.:.:.:.:.V.:.:.:.:.:.:.:|
                  \.:.:.::|.:.:.:.:.:.:.:!
                    > 'ゝ─‐イ、
                    `ー' ``''ー‐'

このAA思い出した
186名無しの心子知らず:2009/10/04(日) 06:52:56 ID:6APvsBXq
慶應付属アンチは、結局嫉妬しているとしか思えない
187名無しの心子知らず:2009/10/04(日) 09:33:05 ID:13ZbRCoZ
マンセーの方も
批評には論理的に反論されたい
188名無しの心子知らず:2009/10/04(日) 11:56:30 ID:6APvsBXq
>>187
楽に入れるわりに、東一へのハンデは意外に小さい、では
189名無しの心子知らず:2009/10/04(日) 11:58:50 ID:6daIp5yX
中川昭一が慶應から東大への学士編入だったのには驚いた
190名無しの心子知らず:2009/10/04(日) 12:11:51 ID:A+z53hKX
このごろレイプ事件がよく報道されている。
 それを読みながら、かつての在日朝鮮人活動家たちによる、
隠された<日本女性レイプ事件>を思い出す。
 古い資料だが『マルコポーロ』1993年9月号に、梁石日、崔洋一、鄭義信の鼎談が掲載されていた。

 崔「一時流行ったんだな。左翼の日本人少女を口説くときは日帝三十六年史で落とせというのが(笑)」
 鄭「いまだにそんな手を使っている人、いるんだよね」
 梁「男の風上にもおけんなあ」
 崔「梁さん、唇、震えてますよ(笑)」

 映画監督の崔洋一は笑っているが、笑い事ではないのである。
 朝鮮問題に関わる政治運動をしている日本人女性たちが、在日朝鮮人活動家に警戒心を無くし、
朝鮮人と二人きりになった時にレイプされるという事件が、少なくなかったのである。
 そして、彼女たちは「反体制意識」を持っていたがゆえに、警察に通報することもなく、泣き寝入りした。
周囲の日本人からは、運動団体内でフリーセックスが流行っていると思われていたが、実態は朝鮮人左翼による
日本女性のレイプであった。
 「我々は人権を重んじる」と自ら主張していた在日朝鮮人の活動家たちが、何故そんなことをするのか。
また、日本の女性たちは、左翼活動家とはいえ在日朝鮮人男性が訪ねてくると、なぜ警戒心を無くして
部屋に上げてしまったのか。
 今はどうなのか知らないが、昔はそういう時代であったのである
191名無しの心子知らず:2009/10/04(日) 14:17:03 ID:WfH/i1un
>>189
学士編入ではなく再受験

慶應も卒業していたならただの塾員になるはずだが
昭和61年の特選塾員とされているからね

国会議員になってから慶應閥とつながっていたほうがよい
と考えて申請したようだ
192名無しの心子知らず:2009/10/04(日) 14:28:53 ID:6daIp5yX
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%B7%9D%E6%98%AD%E4%B8%80
1972年4月:慶應義塾大学経済学部入学
1976年3月:慶應義塾大学経済学部卒業
1976年4月:東京大学法学部政治学科学士編入学
1978年3月:東京大学法学部政治学科卒業

なんでwiki見ればすぐバレる嘘をつくの?>>191
193名無しの心子知らず:2009/10/04(日) 14:36:27 ID:WfH/i1un
>>192
それは私が塾員で、麻生内閣の発足時の『三田評論』の人事欄で確認したから
たしかに「昭和61年特選塾員」とある

つまりウィキの記述のほうが間違い
194名無しの心子知らず:2009/10/04(日) 14:44:57 ID:6daIp5yX
編入の話は麻生内閣発足時以前からあったようだ
つまり三田評論が嘘だな
195名無しの心子知らず:2009/10/04(日) 16:14:46 ID:WfH/i1un
>>194
そんなバカな
慶應を卒業しているのなら、「特選」は付かないはず

卒業前に編入した可能性はまずないから
文一再受験組としか思えない

東大に入りなおした連中は慶應在籍を恥じているから
多くの場合「特選」塾員の申請などしないが
三田会に顔を出しておいたほうがよい
と考える政治家なんかは、申請して塾員になっている
196名無しの心子知らず:2009/10/04(日) 16:41:12 ID:6daIp5yX
過去のwiki見てるけれど編入の文字はここ最近入ったものらしい
(慶應に入って仮面浪人していたという記述は過去にもある)
途中までは慶應のケの字も出て来ない(東大の卒業年だけ記述 東大って言っても2浪じゃんって昔煽った記憶がある)
俺も政治家のプロフィールは押さえてたはずだから中川が慶應に行ってた事実がビックリ

昭和61年というと政治に出馬するちょっと前だし
特選を取る事によって編入の事実を誤魔化そうとしたのかもしれない

まぁここらは親も大物政治家だしなんとでもなったんだろう
197名無しの心子知らず:2009/10/04(日) 17:02:00 ID:6daIp5yX
あーでも中川は結構好きな政治家だっただけにショックだな
東大が編入やってるというのもショックだが・・・
(高専からの編入はあるけど それでも東大は3年次編入じゃなくて2年次からだし)
198名無しの心子知らず:2009/10/04(日) 17:08:46 ID:6daIp5yX
東大 編入でググってたら
他のキーワードで
中川昭一 東大 編入 って出てきてワロタw

色々見てたらやっぱりどっかの大学卒→東大編入というルートはあるらしい
199名無しの心子知らず:2009/10/04(日) 18:03:15 ID:6APvsBXq
>>198
法学部の学士入学なら皇太子妃もその一人
200名無しの心子知らず:2009/10/04(日) 18:22:17 ID:6daIp5yX
ハーバード卒→東大学士か
外務省狙いなら東大の方がいいって判断かな?
201名無しの心子知らず:2009/10/04(日) 18:24:08 ID:A+z53hKX
ぺ・ヨンジュン氏「日本人は汚れた民族」

日本でも大ヒットした、韓国ドラマ「冬のソナタ」
冬のソナタの日本上陸について、
ぺ・ヨンジュン氏は次のような発言をした。
「冬のソナタが日本上陸するのは別に構わないが、
度を越えて自分のファンにはならないで欲しいと思う。
汚れた日本民族の性がうつるのはごめんだ」
と、反日感情を露にしたコメントをした。
残念ながら、韓国人は今でも日本人に対する
差別・偏見を持っている。
この日韓の溝を埋めるには、
韓国側の努力も必要では無いだろうか

ttp://www.cttimes.co.kr/article/view.php?no=1102
202名無しの心子知らず:2009/10/04(日) 19:08:09 ID:Iw2LGX3G
■■■韓国よ、私の姉を返せ!!!■■■

1 名前: ミス名無しさん投稿日: 01/10/25 11:51 ID:FFmOrZXZ
@すべての日本女性に対する心からの警告として、以下の体験記を記します。
断っておきますが、私がこれから述べることは、すべて真実です!!
私の姉、あの明るくて綺麗だった姉が、韓国と韓国人に関わってしまったせい
で、事実上の奴隷として韓国に連れ去られてしまいました。
と言うと、皆さんは「そんな馬鹿な!」と思われるでしょうが、実は驚くほど
巧妙な手口で、すでに何千人という日本女性が同じ目にあっているのです!
これからその卑劣な手口を明らかにし、すべての女性に対して注意を促したい
と思います。繰り返しますが、ここで語ることは真実の体験ですので、茶化し
たり、「スレ終了」とか「スレ放置」とか書き込んで、全女性に対する私の心か
らの警告を妨害しないようにしていただきたいと切に希望します。

http://members.at.infoseek.co.jp/nakapo/log_kaese.html
203名無しの心子知らず:2009/10/04(日) 19:57:17 ID:13ZbRCoZ
学士編入学は難しいよ
ある意味、最難関っていっても過言ではないと思う、なんせ情報がないからね・・・
それゆえ
中川に東大法学部学士編入の頭があるかと聞かれたら・・やっぱり沈黙してしまう

そういえば同じwikiで
渡辺喜美が早大政経から中大法学部学士入学って何回も基地外に消されているようだな。
早稲田関係者には度し難い中央法コンプがあるようだ。
204名無しの心子知らず:2009/10/04(日) 20:02:13 ID:6daIp5yX
慶應→日大の小沢さんはどうなんだろ?
205名無しの心子知らず:2009/10/04(日) 20:18:42 ID:13ZbRCoZ
>>204
合ってる
206名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 06:14:15 ID:+l63wnQO
>>204
小沢さんは弁護士になりたくて、
慶應より学生が勉強している日大法に入りなおしたんでしょ
207名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 09:07:06 ID:bSJcQKY1
外部生にしか関係のない東大再受験の話になってしまった
付属の話題に戻すべし
208名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 11:11:19 ID:LyTk5AYy
上でも取り上げられていたプレジデント誌の最新号で、
所得階層ごとの子供を入れたい大学ランキングというのがあって、
興味深い結果が出た。

つまり、年収500万円までの保護者は、
東大(16.9%)、京大(7.3%)、早大(7.0%)、慶大(5.2%)、名大(4.9%)、阪大(4.7%)
年収1000万円以上の保護者は、
東大(20.8%)、慶大(15.2%)、京大(9.0%)、早大(5.6%)、一橋(5.1%)、ハーバード(3.7%)
だったそう。

500万円までの保護者に、これらの大学の実際の卒業生はいないと思えるので、
マトモな大学出身者は、東大の次に慶應を評価している、といってよいでしょう。

なるだけ早く、楽に慶應の付属に入れる価値は大有り、ということですね。

209名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 12:25:35 ID:XaaPvCfv
>>208
その通り
東大でも、文T文U理V以外の他大学に対する優位性は限定的
理Uで出世している奴なんて、見たことない。
210名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 19:28:54 ID:AvRjOUHE
中川昭一やっぱり慶應は出ていないってさ
211名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 05:49:09 ID:oHB+ub3s
もう東大以外の国公立はダメですよ
貧乏人ばかりになる
212名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 16:56:15 ID:81QHN18q
京王の連中が貧富の格差を作り出しといてさww

民主政権になって一掃されたけど

鳩山もアジアの時代とかいうなら、
万札の脱亜入欧のあの出生が不明なおっさんの肖像を
早めにとっかえることをお薦めしますよ
213名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 17:16:23 ID:sgn1aRCi
>>212
このまま民主政権が続けば
借金が山積みになって
ものすごいインフレになるんですよ

そうしてやっと小泉や竹中の偉大さが理解されるようになるのです
214名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 20:26:06 ID:81QHN18q
>>213
宗教でちゅか?
215名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 20:35:11 ID:oHB+ub3s
>>214
民主の仕方が自滅への道なのは明らかだろ
いまさら鎖国しようとしているんだから
216名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 07:54:03 ID:wV9mWqDV
不景気で易しくなったら買い得だな慶應付属
217名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 15:38:36 ID:8/vNhP0V
ここの入試が易しくなると、本当に思っているの?
218名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 16:58:52 ID:k0wDPudm
>>215
??? 意味がよくわからんけどね
鎖国って??
219名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 18:25:22 ID:wV9mWqDV
>>218
一連の保護政策のこと
220名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 23:06:41 ID:FT7a/wLe
大阪エムケイに未払い賃金支払い命令 「根拠ない控除は違法」
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/090924/trl0909242207013-n1.htm

※エムケイタクシーは在日企業
221名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 00:00:01 ID:F7pbG6hd
>>217 
簡単。
もちろん滑り止めにもしなかったけどね。
東大行くのが目的だったので、敢えて私立のエスカレーターに
乗る意味がなかった。
222名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 03:52:09 ID:F7pbG6hd
福翁自伝に、
「神様の名前が書いてあるおふだを踏んだらどうだろうと思って、
 人のいないところで踏んでみたけどなんともない。」
などと書いてあるというのは本当のことでしょうか。

慶應義塾で唯一人、「先生」と呼ばれている福沢先生が
そのような愚かな行動をとられるでしょうか。
(実を言うと、天の上に人を造らず天の下に人を造らず、
などと言っているような方が自分だけ先生と呼ばせていた
というのも不思議な気がします。)

私にはとても信じることができません。
だれか、福翁自伝を読んだことがある方、真実を教えてください。
223名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 08:05:26 ID:/b+e3KvM
>>222
ま、有名なエピソードだがな
べつにどうということもないんじゃないの

そんなことより付属の話をしなよ
224名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 08:06:49 ID:/b+e3KvM
>>221
ところで君、東大民青かい? w
225名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 15:18:49 ID:I6EDkx33
>>222
バレなければ何をやってもいい、という慶應精神は
福澤のモラルの無さから来ていたのか。
226名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 16:04:10 ID:8PsKpHYf
自伝のあの部分は、科学的思考法の実例として挙げられているのさ。
実際はただの子供のイタズラ。目くじらをたてるほうがどうかと。
227名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 16:10:12 ID:TqvdgLxm
中川長男は塾高?
成績はいいの?
228名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 18:50:34 ID:hgUskFRW
>>220
タクシー、お菓子、パチンコとか在日が多いな

>>222
福沢のあの思考はどこから来るのかっていつも思っていたけど、
まあ上述されているように、相当自身が差別で苦労してきたからだろうね。
だから現代でも慶応に憧れる層ってのは、差別だとかに敏感な層が多いんだ
と類推できるけどね。

問題はそれが福沢の時代と異なって、塾が格差固定装置、いわば逆差別とし
て働いていることなんじゃないかな。



229名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 19:27:47 ID:pdRZuTmY
中学受験とか大学受験をスキップできて、より本質的な勉強や個人的関心を深く追求できるだけの
個人と家庭の資質がある場合は、とてもよいと思う。

それがなくて、老舗企業のぼんぼんと一緒になって、遊びほうけるとね。


慶応幼稚舎男子の留年率高いし、積み上げ勉強必要な英語、数学の実力ないし、
慶応経済なんて、微積分使わないで卒業できるコース作ってるのは、
一流経済学部で世界でここだけじゃないの。


アホでも、大学入れてるのは、どんなに勤務評定悪くてもくびにならない
公務員と同じで、よろしくない。

230名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 21:40:02 ID:I6EDkx33
中学から入っている人は優秀なの?
231名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 22:56:17 ID:zC7uPgHt
>>230
入った時は優秀。
でも大学に入学するころには、痛い人になっている。
232名無しの心子知らず:2009/10/09(金) 06:07:37 ID:56fdzqGZ
とりあえず、タイムズ・ハイアー・エデュケーション世界大学ランキング
200位以内(142位)に戻してほっとした。
233名無しの心子知らず:2009/10/09(金) 07:43:52 ID:8SrTfl2I
慶應関係者はランキングなんか気にしない
易しくて、就職がよく、昇進にハンデがないなら、それで十分
234名無しの心子知らず:2009/10/09(金) 08:08:13 ID:DeQVLbBB
>>233
ははは、そりゃまあ、そうだ
普通の人間は学校を出て就職するという一生を送るのだから
235参考:2009/10/09(金) 18:48:00 ID:7G2KXKZ0
 自校出身ロー合格者(二期未+三期既)/定員  新司合格者の自校出身比率   差
東大ロー       170/300・・・56.6%       96/170・・・56%   −0.6%
京大ロー       116/200・・・58%        34/69・・・49%    −9%
一橋ロー        43/100・・・43%        24/53・・・33%    −10%

慶應ロー       197/260・・・75.7%       66/130・・・51%   −24.7%★あれれ?
早稲田ロー      134/300・・・44.6%       45/89・・・51%   +6.4%
中央ロー        97/290・・・33.4%       41/156・・・26%   −7.4%
上智ロー        19/100・・・19%        10/35・・・29%    +10%
明治ロー        52/200・・・26%        10/75・・・13.3%   −12.7%
同志社ロー       95/150・・・63.3%       24/53・・・45%   −18.3%
236名無しの心子知らず:2009/10/09(金) 19:15:29 ID:8SrTfl2I
>>235
アホですか
他大学出身者が多いほど塾員が多様化し、三田会が強化されると考えるのが、
慶應関係者なんだよ
237名無しの心子知らず:2009/10/09(金) 20:14:09 ID:4Z2yCWG+
【社会】「ほかの大学に移る金欲しかった」 慶大生(23)、窃盗容疑で逮捕 神奈川県警
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255082238/
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/091009/crm0910091741017-n1.htm
238名無しの心子知らず:2009/10/10(土) 04:23:53 ID:kGp4b5TL
世界大学ランキングで200位圏外から、いきなり142位へ。

昨年に比べて、今年は慶應は財政、学術の両面で怒涛のごとく
伸びたから当然と言えば当然の結果と言える。

スパコンで将来の順位を予想したので参考にしてくれ!!

2008年 200位圏外
2009年 142位
2010年  65位
2011年  33位
2012年  12位 東大を抜いて日本一
2013年  5位
2014年  2位
2015年  1位 ハーバードを抜いて堂々の世界一
239名無しの心子知らず:2009/10/10(土) 07:03:40 ID:h5o4Qs2J
慶應に入る意味は、卒業すると経済界で優遇される、という実利的なところにあって
ランキングなど気にする関係者はいないだろ。

理系の人間は世の中の仕組みを知らないので困る。以下奥様三田会スレより

416 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2009/10/08(木) 11:14:47 ID:4RGfqmxSP
>>415
理系の方はおそらく
こうしたランキングで自らのプライドを満たしているのでしょう

こちらにとっては使用人にすぎないのだけれど



240名無しの心子知らず:2009/10/10(土) 13:11:23 ID:P6Bcn3LH
>>239
正解
241名無しの心子知らず:2009/10/10(土) 17:47:17 ID:5MTFJF64
経団連会長とか私学では中央とかにとられちゃったのかな
というより慶応は二世社長とか中小零細に区分されるところで社長
というか自営業者として威張っているだけでは?
実際に「下から慶応」でビッグネーム企業の社長就任は聞いたことないけどな
242名無しの心子知らず:2009/10/10(土) 19:27:29 ID:P6Bcn3LH
>>241
トヨタ自動車を知らないとはw
243名無しの心子知らず:2009/10/10(土) 20:56:10 ID:5MTFJF64
例外だなトヨタはw

その他の慶大出身の大手企業社長の出身高校とか見てみなよ
下からがいかに少ないか唖然とするから

それにトヨタは実質的に章一郎と達郎の府立一中コンビで経営しているようなもん
2441です。:2009/10/10(土) 21:28:18 ID:n9gSFJPw
それが、とてもまったくほとんどあるというわけではありません。
私が役員(口座)、区の副上部、口座、5人の他の役員のための抜粋として働いたとき、それは2001年の会計の区の上部です。
他の地区に、小さな自治地区がありますの間で、私が買うことができないモノクロ複写機と場所の山は区の上部の治療だけによって1,000,000円を上回っ
ている大きい自治地区2,3でそこ以外です。

口座役員手当⇔会議の120,000 1,120,000 1,120,000 50,000 32,270の予算⇔解決は、⇔に事務経費⇔113,395を要しました

検査の後、区と食事告訴の上部の少しの準備をしている弱い、会っている経費の治療茶とケーキ帝国動産。
他広報経費、イベントの残り物。
事務は、インクとトナーに年齢(事務出費だけに関しては複写用紙告訴)を要します。

輸送費は、それを役員手当に含みます。

父が国の町ブロックの議長として働いたとき、私がおよそ15前に1年につき170,000円と言った記憶。

私はあなたの居住者協会のスケールを理解しなくて、口だけのための人にあなたに困難を理解することなく不満を言わせることなく役員をまねさせます。
区の上部の静まってください。そのとき、それがすぐに見つからないと保証してください。
245名無しの心子知らず:2009/10/10(土) 21:32:00 ID:h5o4Qs2J
>>244
どのスレの誤爆か興味が引かれるな
2461です。:2009/10/10(土) 22:08:18 ID:0f6vuWxi
私は、奇妙でありません。私は、特に晩餐会を作りません、そして。何の利点も言っていない人々は、あまりに頑固です。(それは、冗談ですか?)スポーツ大会のどこで、クラスは訪問ですか?
スポーツ大会は、特にイベントです。私が酒禁止をすることは、正当化するタワ桁の詭弁です。それを教えています;、「タカシそこだ、よいです」!がんばってください!
あなたが、彼を支持しますで「?若干の酒が、ないかもしれませんか?晩餐会するわけじゃあるまいし。何かがそれがそこでそれで、言うことを禁止するならば、そして、それはものでありません。
私が大人の節度を持つならば、酒は潤滑油になります。ラケットをしている人がいるならば、私はそれを見つけてはいけませんか?

あなたであるに値しないそぐわないとか大人の個人性で、それを子供に見せてください;それとせないをが決定するだけの腕時計は、教育として奇妙でありませんか?
まっすぐな事実を示すことは、教育です。子供は、大人が見ることによって世界で他から大人ができるということを知ります。
スポーツ大会は、クラス訪問です。
まったくローカル祝日でありません。

私はそのような親を見て、将来子供を模倣するようです。
または、私はあなたのようないくらかの大人の誤解になります。

したがって、私は全く無条件で無駄です。
私が少し子供の感覚になるならば?

あなたがここまでそれを理解しますあなたがそれが私が見て、熱い半ばの時間を掛ける親にしてもらいたい子供のために晩餐会の場所でスポーツ大会をされるならば、怪我をして、それを練習してな
んて長くあるでしょう?
私がずっとしんどくて、練習する間、子供はそれに耐えます。
なのに親は、数時間の間それに耐えることができませんか?
247名無しの心子知らず:2009/10/11(日) 08:02:01 ID:EyGbYw9r
新手のアラシなのかな
248名無しの心子知らず:2009/10/11(日) 12:01:30 ID:buDR34CS
>>243
まあ、幼稚舎は競う必要のない人、中学あたりからのが労働市場にでる
上場大手でも付属出身社長は多いよ
塾高ウィキを見よ
249名無しの心子知らず:2009/10/11(日) 14:15:47 ID:CPIlwnlY
どうでもいいけど東大行くなら中学からびっちり家庭教師&塾
つけりゃどこの学校だっていいわけで学歴にこだわるような人は
私立には向かない。


結局今の私立受験って「金持ち同士群れたい」「下々の人と仲良く
したくない」の2点でしょ?
250名無しの心子知らず:2009/10/11(日) 16:56:55 ID:GoXdCcmd
そうですね。金持ち同士群れたいって言うより、お金しかとりえがないから
慶応に隔離されて、そこから「それ以外」を批判したいだけです。一生、慶応
の檻の中で過ごされるんですよ。それはその人の勝手だからいいけど、
明らかにずれてる価値観で、京大や一橋より慶応が上とほざくから
嫌われるんですよ。何はともあれ、慶応、人、多すぎ。
251名無しの心子知らず:2009/10/11(日) 20:03:20 ID:EyGbYw9r
>>250
社会全般への影響力からいったら、京大や一橋より大きいのは明らか
それに慶應出身者には労働者階級が含まれていないので
同窓生間に利害対立がない
252名無しの心子知らず:2009/10/12(月) 08:26:26 ID:2fzmobFc
>>250
人が多いというのは、場合によっては武器になる
それなら日大はさぞ強かろうということになるが
卒業生の平均的地位があまり高くないので、影響力は限定的

慶応の場合、中には能力に疑問のある人物もいるが
全体として経済水準は中の上以上、会社や地域で発言力があることも多い
何をするにしても、メンバー中に兵隊パシリ要員がいることは
三田会だけで何でもできるということ
まあアメリカ海兵隊のようなものかな

東大や一橋には、バカな兵隊がいない
兵隊は外注するしかないが
そうした部下たちは派閥にどこまでも忠誠を誓うだろうか

253名無しの心子知らず:2009/10/12(月) 10:06:34 ID:PoNHrI8Q
http://www.geocities.jp/gaku_data/keidaioya.jpg

慶應大学学生総合センターの調査によると慶大生の世帯年収は1200万円以上1400万円未満というレベルがいちばん多い。

この調査で驚かされるのは、年収5000万円以上1億円未満の親が1.5%、1億円以上が0.5%もいるという事実だ。

これら慶應サイドの調査の結果について何人もの早大生に聞いてみたところ、早稲田の世帯年収でいちばん多いのは慶應の1ランク下、
1000万以上1200万円というレベルではないか、もう1ランク下の800万以上1000万未満という世帯も多いはずという答えが返ってきた。

それに5000万円以上、1億円以上の高額所得者はいても、早稲田ではパーセンテージに表れるほどではなく、ごくわずかではないかともいう。

東京大学 家庭支持者の平均年収 東京大学学生生活実態調査会が行った新入生に対するアンケートより

平均年収 1174万円

1550万円〜 17%
1250万円〜 10%
1050万円〜  9%
 950万円〜 28%
 750万円〜 12%
 450万円〜 11%
〜449万円  13%
254名無しの心子知らず:2009/10/12(月) 11:10:14 ID:QNXY2WMI
>>248
幼稚舎のウィキみたら近藤なんとかってスケーターだけ「あかさたな順」で並んでないな
履歴みてもいちいち一番上に持っていってるね ナニコレって感じw

塾高もみたけど、コンドームとかの世襲の家族経営、
百貨店とかの雑貨系多くね? 日本経済にとっては傍流ばっかだな

>>250
スレの上のほうにあるけど、福澤の家老の息子や商家・華族らに対するコンプと
共通するものがあるな。現代でもそういう層が慶応に集まっているんじゃないのか
255名無しの心子知らず:2009/10/12(月) 11:50:41 ID:pKLQqGNG
>>251ー253は東京の常識なんだがな
256名無しの心子知らず:2009/10/12(月) 13:46:38 ID:QNXY2WMI
>>255
AV父兄もいて幼稚舎は豪華だねえ
257名無しの心子知らず:2009/10/12(月) 13:54:34 ID:2fzmobFc
結局そういう言い方でしか批判できないんだね
本物の上流階級が
実際にどのような人々か、見たことがないのだろう
258名無しの心子知らず:2009/10/12(月) 14:53:12 ID:s69XydhR
少なくとも、本物の上流社会ではタクシー会社経営を玉の輿とは言わないよw
259名無しの心子知らず:2009/10/12(月) 15:00:12 ID:/Zy/Apxx
本物の上流階級(笑
260名無しの心子知らず:2009/10/12(月) 15:05:24 ID:pKLQqGNG
>>258
何の話?
261名無しの心子知らず:2009/10/12(月) 15:07:09 ID:pKLQqGNG
>>259
やっぱり理解できないんだね
262名無しの心子知らず:2009/10/12(月) 15:37:28 ID:LWkIxY0T
<本物の上流階級>
住んでいるところは、白金台などの一等地(もちろん一戸建て)。
旧貴族か華族。
年収は、1億円以上。
外食するときは、ミシュランの3つ星レストランに行く。
自家用ジェット機、ボートを所有。
車は、ベンツ、BMW、フェラーリなど数台所有。
別荘を国内、海外に所有。
などなど。
263名無しの心子知らず:2009/10/12(月) 15:43:09 ID:v/XhhJgO
>>251
労働者階級が含まれていないwwwww 
264名無しの心子知らず:2009/10/12(月) 15:47:03 ID:2fzmobFc
>>262
階級は社会学・経済学上の概念で
かつての身分とは違って移行が可能
べつに旧華族である必要はない
旧華族で現在では労働者階級はいくらもいる

1945年当時の華族は約900家
それらの子孫は大部分が没落した

本物の上流階級というのは
初代ではなく3代目以降も階級を維持している場合で
金融資産がおおよそ5億円以上からをいう

ちなみに金融資産1億円以上を富裕層と呼び
人口に占める割合では上位1パーセント

265名無しの心子知らず:2009/10/12(月) 15:52:56 ID:2fzmobFc
>>263
この見立ては適切で、べつに笑う必要はない
保護者がマニュアルレイバーなら労働者階級

名門国立大学といえども、一定の割合はいて
かれらが民青同盟の主要なメンバーとなる

>>253でいえば、東大生の下位25%を占める
年収450万円以下の層が労働者階級出身と考えられる
266名無しの心子知らず:2009/10/12(月) 16:35:56 ID:8asc31mQ
>旧華族で現在では労働者階級はいくらもいる

まさにうちの家系。
一部の親族は>>264で言うところの上流階級。
しかしお金に対する卑しさが常識では考えられない言動として表れる。

私は慶應卒ではないけど
慶應幼稚舎出身の兄や従兄弟をはじめとし慶應出身者を見ていると
人脈が1番の財産になっていると感じる。
普通に考えたら不採用になる様な人材でも、慶應出身者の紹介で入社なんて話も少なからず。
なかには慶應中途退学者=要するに高卒なんて人も。

267名無しの心子知らず:2009/10/12(月) 17:08:31 ID:pKLQqGNG
>>266
一体具体的に誰のことを言っているの?
268名無しの心子知らず:2009/10/12(月) 17:22:17 ID:QNXY2WMI
>>266
だから慶応の大群で占められちゃう企業は傾くんじゃねえの?

その昔、横井英樹なんて慶応二世潰しなんて言われてたぐらい
慶応企業を乗っ取って成り上がったんだよ
269名無しの心子知らず:2009/10/12(月) 18:22:22 ID:2fzmobFc
>>266
幼稚舎落ち組か
兄弟で上が幼稚舎なら、下も入れる、と聞いているけれど
運がなかったんだね
270名無しの心子知らず:2009/10/12(月) 22:02:57 ID:8asc31mQ
>>269
?
私は女ですので、女は女子校へという両親の教育方針で慶應は受けていません。
271名無しの心子知らず:2009/10/12(月) 22:40:37 ID:RzQjwEgW
理科三類だめで慶応医学部に行った友人。
私立の中では一番授業料が安いとはいえ、周りは金持ちばかりで、
パンピーな彼には大学生活はつらかったようだ。
私は慶応けって、理三に行けてよかった。
272名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 01:31:54 ID:Ad+cbtud
少子化の影響で東大ですら難易度が下がってるというのに、敢えて私立
大学の付属に行く意味はないと思う。

お金もったいないし、レベル低い奴らと人脈作っても糞の足しにもならん。

まじめに勉強して東大に行って、そこで人脈を作った方がはるかに有益です。

この大学は財テクで失敗して、借金も多いんじゃなかったっけ?
273名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 03:44:42 ID:wUzNWW/8
>>270
じゃあ、どこ?
274名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 12:01:15 ID:gJcm6qkV
>>273

何故そんなに必死なんだ?www
275名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 12:22:18 ID:5dKuqpoH
>>270
自分も知りたいな
慶應を受けずに進まれたとしたら、聖心かな
276名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 12:38:42 ID:vFjzELRh
>>274
>>270>>266でもあるのだから、関心をひくのは当然でしょ。
私も興味がある。
277名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 13:18:51 ID:FCktx/KX
お兄様が幼稚舎出身のご家庭とはとても思えない>>266>>270さん

773 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2009/10/12(月) 11:28:38 ID:8asc31mQ
コネなんて自慢にならないけどどの世界にもあるわ。
都内でも田舎でも知人から聞かされてウンザリ。
政治家だけじゃなく権力者の口利きでなんとかなってしまう空しさ。
ダンナさんが無職で奥さんが公務員の家庭もある。
うちは夫婦フルタイム正社員で年収600程度。
第一志望とは言わないからせめて第三くらいに入りたいわ。

782 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2009/10/12(月) 15:48:21 ID:8asc31mQ
ID:tvWZ+Txw

落ち着いてね。
少なくとも>>775さんは直訴してるのだから
>どうにもする気なくて愚痴だけ言いたいなら、愚痴スレ行ってください。
このレスはおかしいわ。
コネ情報だけに限らず入りたいけど入れない人が集うスレだよここは。
どうにもする気がない人なんていない。

【保育園に】待機児童問題【入れてくれ】Part11
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1242529871/
278名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 13:41:18 ID:3Je8vRZT
いや、ここの慶応関係者はお金持ちのご家庭の方は1人もいらっしゃらないか
と思います。また代々、続いた経営者のご家庭で育った方もいらっしゃらない
でしょ?私の実家が3代続いた会社を経営しているので、ここの慶応関係者の
発言は、全く論外だと思います。多分、この方たちは、自分はそういう
環境では育たなかったけれど、たまたま、慶応関係者になられて、競う所が
「慶応である」という事しかないから、貧富や家柄を持ち出されるのかと
思いますね。本当に家柄がよければ、そうじゃない家庭を見下すような発言
はネットであれ、しません。家柄やお金がなくても立派な人は大勢いるからと
育てられているはずですから。少なくとも、人間をお金で判断するようには
育てられないはずです。
279名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 13:46:12 ID:gJcm6qkV
幼稚舎出身のご家庭ワロスwww
慶應幼稚舎なんてAVだのチョンだのいる事実を忘れんな。
横井のじーさんの孫はジブラだっけ?


280名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 15:11:51 ID:91eV/0z7
フリーメーソンみたいだな
281名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 19:14:44 ID:mmod0ORs
>>278
あなたは>266さんなの?
282名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 21:21:51 ID:91eV/0z7
【神奈川】「思い出に…」全裸で駅周辺を走りビデオ撮影、慶大生10人を書類送検 初めは紙パンツをはいていたが次第にエスカレート
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/091013/crm0910131856020-n1.htm
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255429475/
283名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 22:46:46 ID:pgVM8SvK
>>282
やっぱそれ付属出の連中?
女も男の体に慣れたもんだなw
284名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 00:05:20 ID:k+T4lAlR
>>282
若き血に燃えてるね
285名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 00:24:43 ID:c+nIQE7x
慶應ってやっぱりスゴイ学校ですなぁ
慶應に縁のない人間から
こんなにも沢山のレスがつくなんて
パンピーが増えてる昨今
幼稚舎は受けてみる価値あるニダ
286名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 02:01:05 ID:VKxUeW9H
大学1年生の思い出で、駅のホームや商店街でフルチンで
走り回るなんてこと、一般の大学生ならごく普通のことだと
思う。たまたま、私立大学の最高峰の大学の学生だったと
いうことで、マスコミの餌食になったのではないでしょうか?

数年前、高校生が横浜駅西口の9階建てビルの屋上から土のう
2袋が投げ落としたことあったけど、そのときも大きなニュー
スになっていた。
一般の高校生だったら、そんなに大きな騒ぎにならなかった
だろうに、かわいそうだなって、そのときも思った。

今回も同じで、単純に一般の大学生や高校生がやったら、
何の話題にもならないが、日本の私立大学の最高峰と
いうだけで、ねたみが先走って、あたかも大事件のごとく
扱われてしまっている。

むしろ、超一流大学の学生なのだから何をやっても、許容
し、やって当然のことと考えて、ねたむことなく、学生に
敬意を示すのが日本国民の義務だと思う。
287名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 03:30:44 ID:JkXv5Hm4
>大学1年生の思い出で、駅のホームや商店街でフルチンで走り回るなんてこと、
>一般の大学生ならごく普通のことだと思う
>数年前、高校生が横浜駅西口の9階建てビルの屋上から土のう2袋が投げ落としたことあったけど
>そのときも大きなニュースになっていた。
>一般の高校生だったら、そんなに大きな騒ぎにならなかっただろうに

でっかい釣り針乙
288名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 06:08:49 ID:TKIuy5Uy
>>286
本当にその通り
おおげさに騒ぎすぎですよね
289名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 07:09:54 ID:M0KetER7
>>268
白木屋の社長は慶応卒でもサラリーマン社長だった
ただその白木屋乗取りのときに慶応閥の強さを
思い知らされた横井は息子を幼稚舎に入れた
(その息子は昨年自殺)
290名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 07:22:20 ID:PckdaOFA
>>286
ほんとうにそうですよ! 
日吉は慶應でもっているのだから、もっと大らかに構えないと
大学側も大人の対応で、ごく軽い処分に留めてほしいところですね
291名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 07:45:10 ID:xgCIU0xJ

KO生が集団で未成年飲酒して

KO生が集団で紙パンツに穴空けて

KO生が集団で穴からペニスを丸出しし

KO生が集団で神聖な商店街をワイセツで汚し

KO生が集団で深夜駅構内に違法進入し神聖な駅を汚して

これらのKO生の集団による性的犯罪を

ワイセツ撮影していたのがKO生の女(笑)

ってだけのことなんです!

大したことじゃないんです!
292名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 08:01:38 ID:SLEDuMNw
>>286
こういうこと言う人に限って、こういう世界に全く縁のないキモヲタだったりする
293名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 12:55:12 ID:Dz4KLldF
慶應はほんとうに人気があるのですね
ますます付属に子供を入れたいと感じました
294名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 13:38:57 ID:d4mIZJeg
今頃になって公表されるって? 大学もモミ消せなかったのかな。
決め手は駅構内の監視カメラっぽいな。
295名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 17:04:33 ID:A4tULkR6
>>294
大麻も他大学より遅れて公表したら、あれよあれよと数年分が大量にでてきたし、
司法試験漏洩問題でもなし崩し

なんだかねって感じかな

296名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 18:10:55 ID:4BSuWAic








297名無しの心子知らず:2009/10/15(木) 00:26:45 ID:BV3uB8Yj
やはり、慶應出身者に対しては、これまで以上にもっと手厚い優遇措置
を 取るべきだと思います。たとえば、アメリカの大学では、ハーバード
やスタンフォードなどの超一流大学の出身者とその他の大学出身者では、
初任給が数倍違うと言われています。

日本も意識改革して、せめて慶應義塾大学出身者の初任給を、1億円
以上まで上げてほしい。もし、企業側の事情でそれができないので
あれば、公的資金投入も辞さない構えで構造改革に取り組むべきだと
思います。

構造改革が進んで、慶應出身者ひとりひとりの生涯賃金が、百億円を
超える時代が来ることを強く望みます。
298名無しの心子知らず:2009/10/15(木) 02:07:45 ID:mG63HMel
慶応へ行って全裸で走ろう!
299名無しの心子知らず:2009/10/15(木) 03:39:43 ID:TJmS0dgm


全裸なんて失礼な!!!!!!!!!!!!

穴をあけてペニスを丸出しにした紙パンツ吐いていましたよ!

未成年が集団飲酒もしていましたし

深夜の閉まった駅の改札も違法進入しましたよ!

ラスボスも女ですし!!!!!!!!!!!!

性犯罪に関しては早稲田にも負ける気がしませんよ!






300名無しの心子知らず:2009/10/15(木) 05:34:02 ID:J7ZHx6dE
いい感じにネタスレになってきたなw
301名無しの心子知らず:2009/10/15(木) 06:11:35 ID:ptlj9yRj
>>297
ほんとうにそうですよ!
そうなれば日本はもっとずっとよい国になることでしょう
302名無しの心子知らず:2009/10/15(木) 13:41:31 ID:K4cBTCO5
企業にとって雑兵としての価値はある
303名無しの心子知らず:2009/10/15(木) 13:59:18 ID:Tz6Cc7Gg
>>302
上場会社の社長数も役員数も慶應が一番ですよ
304名無しの心子知らず:2009/10/15(木) 14:59:00 ID:X4ZV4o2A
■日経225社長の出身大学 ■サンデー毎日2008.7.13

1 東京大学  54
2 慶應義塾  39
3 早稲田大  24
4 京都大学  15
5 大阪大学   9
6 東北大学   6
7 北海道大   5
8 東工、名大、九大、関学   4
12 一橋、横国、神戸、中央、立教   3           
17 東外、東京海洋、新潟、信州、静岡、首都、成蹊、成城、同志社、関大   2
305名無しの心子知らず:2009/10/15(木) 15:06:54 ID:Tz6Cc7Gg
306名無しの心子知らず:2009/10/16(金) 02:39:14 ID:xrCR8VDq
慶應理工は学歴コンプの巣窟

【社会】「ほかの大学に移る金欲しかった」 慶応大生(23)、窃盗容疑で逮捕 神奈川県警
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255082238/

神奈川県警港北署は9日、窃盗容疑で、同県伊勢原市沼目の慶応大学理工学部4年、
青木政尚容疑者(23)を逮捕した。

同署の調べによると、青木容疑者は8月29日午後1時ごろ、横浜市港北区日吉の
同大校内で、大学2年の女子学生(34)のパソコン1台を盗んだ疑いが持たれている。
女子学生が翌日、インターネットオークションで盗まれたパソコンが出品されているのを
発見。女子学生が9万円で落札し、同署に被害届を出した。

同署によると、メールアドレスなどから青木容疑者が浮上。青木容疑者は「ほかの
大学に移ろうと考えていて、お金が必要だった」と供述しているという。
産経msnニュース 2009.10.9 17:39
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/091009/crm0910091741017-n1.htm
307名無しの心子知らず:2009/10/16(金) 03:45:46 ID:SExFualq
>>306
青木の場合は違うのではないかと
308名無しの心子知らず:2009/10/16(金) 07:12:34 ID:rM14W2r+
慶應の付属は入るのが易しくて、大学卒業後の就職や昇進もなかなかなら、
すごく買い得な学校だと考えるのは、私だけではあるまい。
309名無しの心子知らず:2009/10/16(金) 07:27:23 ID:tRUJX4Sj
>>308
低レベルな人間にとってはお買い得
310名無しの心子知らず:2009/10/16(金) 07:45:17 ID:Zf7SfmJ7
>>309
今どき無理して東大に行っても、いいことなんてほとんどありませんよ
311名無しの心子知らず:2009/10/16(金) 09:24:22 ID:UyHN3Wyf
知的上限レベルに絶えず挑戦したいという生徒は
東大受験をすればいい。それが生きがい&目標だから。
大多数のそうでない人には難関とは言え慶應付属がお奨め。
312名無しの心子知らず:2009/10/16(金) 10:04:59 ID:mucPccvw
受験票が届いているようです。
今年度は早生まれ女児からスタートとの事。
313名無しの心子知らず:2009/10/16(金) 11:16:27 ID:BEvX8qQe
慶応卒wwww
314名無しの心子知らず:2009/10/16(金) 17:13:09 ID:+5lGQGyT
>>299
なんか、飲酒だけ別格だな
315名無しの心子知らず:2009/10/16(金) 20:00:10 ID:m8PlMKvN
>>312
注目はやっぱりマドレーヌさまでしょう
ほかには?
316名無しの心子知らず:2009/10/16(金) 23:56:14 ID:jYEWQq39
今まで「塾生皆泳」というのを聞いたことありますが、今回の全裸事件
を受けて、これからは、「塾生皆チン」を体験しないと、大学2年に
進級できなくなるという噂を聞きましたが本当でしょうか?
女子の場合はどうなるのでしょうか?
317名無しの心子知らず:2009/10/17(土) 00:49:21 ID:ehXN3tfw
>>316
皆チンは開チンがただしいのでは。
318名無しの心子知らず:2009/10/17(土) 04:17:36 ID:N3P7LhpJ
公立教育無償化で、私立との階層差は決定的になる

慶應の付属もより上層の生徒を確保するため
いっそうの学費値上げをするべき
319名無しの心子知らず:2009/10/17(土) 05:14:26 ID:nLjsjNce
http://www.youtube.com/watch?v=NSWw4COexq0
お受験教育受けた奴はバカばっかりでワロタw
320名無しの心子知らず:2009/10/17(土) 08:58:12 ID:mZ/Dod/Q
開珍の司令塔は女ですよ
レイプや麻薬が横行している素晴らしい環境の中で
女も負けるわけにはいきません

321名無しの心子知らず:2009/10/17(土) 20:11:58 ID:s6DI3lfQ
http://www.j-cast.com/tv/2008/06/18021980.html
『慶大の鎧をつけたモンスター』
高卒のOLが交際を始めた慶大卒の彼氏から「前の彼女は慶応だったけど、君のほうがずっと可愛いよ」と。
この時は嬉しかったらしいが、誰に会っても名前よりまず「どこの大学?」。
「慶大卒の鎧をつけて生きているんだと気づいて」2か月でグッドバイだったという。


誰に会っても名前よりまず「どこの大学?」。
誰に会っても名前よりまず「どこの大学?」。
322名無しの心子知らず:2009/10/17(土) 21:43:04 ID:hsikf1db
>>321
去年他スレで話題になったヤラセ番組だね
323名無しの心子知らず:2009/10/17(土) 23:30:24 ID:NmELwsOx


ヤラセWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

レイプも
覚醒剤も
窃盗も
未成年飲酒も
駅違法進入も
開珍まらソンも

全部ヤラセなんでしょうねWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

324名無しの心子知らず:2009/10/18(日) 06:24:56 ID:TEBY8YKD
>>323
あなたには関係のない世界のことでしてよ
325名無しの心子知らず:2009/10/18(日) 08:12:33 ID:Vn+C3dXe
>>323
そんなこと、どこの学生だってすることですよ
ニュースにならないだけ
326名無しの心子知らず:2009/10/18(日) 12:31:21 ID:/Ti+S7KS
「どちらの大学ですか?」って
美形女子大生やセレブなOLに聞かれて、
「慶應です。」って答えて、
彼女たちが驚いている様子をうかがいながら
「だからどうかしましたか?」って澄ました顔で
ニヒルに大学生活を送りたい。

そして、駅構内と商店街を全裸になって疾走!!
327名無しの心子知らず:2009/10/18(日) 13:34:54 ID:QmvPfW5A
ワラタwww
女ってバカだよな
328名無しの心子知らず:2009/10/18(日) 13:46:30 ID:D7ZAJN2p
>>326
それが目的なら十分入学する価値はある
329名無しの心子知らず:2009/10/18(日) 19:56:02 ID:3TT/xiXJ
【ヤラセ?】TBSのインタビューに元「アイドリング」滝口ミラが年齢を偽り一般人として登場
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1255847738/
330名無しの心子知らず:2009/10/18(日) 22:26:15 ID:Nerf3gTb
慶応なんて馬鹿と仮面しかいないよ
331名無しの心子知らず:2009/10/18(日) 22:31:05 ID:QmvPfW5A
幼稚舎と筑附に受かったら
どっちにしようか
332名無しの心子知らず:2009/10/19(月) 08:42:37 ID:vtMz3YpS
>>331
幼稚舎で決まりでしょ
333名無しの心子知らず:2009/10/19(月) 10:38:40 ID:wPlFzhgQ
あくまで東大狙いなら筑附でしょ?
大学も慶應でいいなら幼稚舎でいいけど
塾高に入った時、成績で苦労するよ。
中学生になったら塾か家庭教師で学力つけさせないとダメだよ。
334名無しの心子知らず:2009/10/19(月) 11:13:19 ID:vtMz3YpS
>>333
もうそんな時代じゃないですよ
335名無しの心子知らず:2009/10/19(月) 11:57:52 ID:8BzElsVx
どちらでもお好きなほうで
どうせ釣りのようですし
336名無しの心子知らず:2009/10/19(月) 12:03:26 ID:Iqq640Sn
>>331
そもそも比較の対象なの?
337名無しの心子知らず:2009/10/19(月) 15:06:34 ID:ILJZ8nXJ
進学者偏差値では筑波付属>慶應みたいだな

★慶応腐族は地頭すらない下位偏差値校★
せいぜい浅野レベル

日能研男子進学者偏差値
      2006年 2005年
1 筑駒   70.9 70.4
2 開成   68.9 68.1
3 栄光   65.2 64.4
4 麻布   64.6 65.1
5 聖光1  64.4 63.1
6 海城2  64.3 62.7
7 駒場東邦 63.9 63.4
8 聖光2  63.1 63.2
9 早稲田2 62.8 62.4
10筑波付属 62.5 57.9
11慶応普通部61.9 61.6←
12渋谷幕張161.5 60.1
13巣鴨2  61.3 59.8
14慶応湘南 60.9 59.0←
15武蔵   60.7 59.7
16城北3  60.6 58.6
17浅野   60.4 59.6
17慶応中等 60.4 61.4←
19城北2  60.1 59.7
19早稲田実業60.1 60.2
21桐朋   60.0 58.4
338名無しの心子知らず:2009/10/19(月) 15:59:46 ID:vowgdtIX
>>337
これは中学校のランキングでしょ
今しているのは小学校のはなし
339名無しの心子知らず:2009/10/19(月) 20:58:23 ID:vtMz3YpS
>>330
慶応コンプがにじんでいますな
340名無しの心子知らず:2009/10/19(月) 21:16:55 ID:S9NFj6gN
必死の慶應叩きがコンプや妬みからならかわいそうだけど
慶應の世界に縁のない人は関わらなければいいのに
無関心でいられないのね
341名無しの心子知らず:2009/10/19(月) 23:09:13 ID:pUB4d969
犯罪者だらけ・・・
汚らしい大学だね
342名無しの心子知らず:2009/10/19(月) 23:17:03 ID:J6FpqCEt
>>331
>>336に同意
校風が全然違う学校を、どうして受験するのか出発点からして理解不能。
お子さんの資質を無視して、親のブランド志向で選択しているの?
343名無しの心子知らず:2009/10/20(火) 00:00:40 ID:12t8XDIq
2は慶應叩く人多いね
なぜかな?
あえて執拗に慶應叩く人って
慶應になんか恨みでもあるわけ?
344名無しの心子知らず:2009/10/20(火) 05:58:38 ID:wzECxOf8
>>343
慶大生に恋愛や就活で負けたり、慶応出に昇進で抜かされたりしたからでしょ。
負け犬の遠吠えはみっともないのにね。
345名無しの心子知らず:2009/10/20(火) 07:19:24 ID:kKvgZt43
>>344
地方出身で、あまり豊かではない家の出で、そこそこの国公立大学に進みながら
東京ではずっと易しいと思っていた慶應にまったくかなわない
という現実に直面して腹を立てている、そんな感じかな
346名無しの心子知らず:2009/10/20(火) 07:42:23 ID:Ce475Dgz
>>337の、
★慶応腐族は地頭すらない下位偏差値校★
せいぜい浅野レベル
という書き方が、全てを物語っているようだ。

偏差値だけでなにもかも序列化が可能だと考えている。

もともとある社会階層の差を無効にしたい、
という欲求からなのだろうけれど、
世のオトナは、受験知識がナンボあろうとも、
庶民の子は庶民、という見方しかしませんよ。
口には出さないけれどもね。
347名無しの心子知らず:2009/10/20(火) 07:51:35 ID:Fs3sguyL
>>333,>>337,>>341は、慶應出身者だけでなく、東大や一橋出身者までもが、
子供を幼稚舎に入れたがる理由を、ぜったいに理解できないだろうな
348名無しの心子知らず:2009/10/20(火) 08:04:08 ID:GmNIJetz
うちは旧帝もKOも普通の私大もいるから
どうでもいいじゃん、って思う
必死で叩くようなことかよってかんじ
349名無しの心子知らず:2009/10/20(火) 09:38:41 ID:m2p4M+sX
>>346
ぶっちゃけ、慶応は庶民の子だらけなわけだが・・・
老舗や大企業関係者も多いけど、
ではパチの子とかはどっちの子に分類されんの?
350名無しの心子知らず:2009/10/20(火) 10:07:17 ID:Ce475Dgz
>>349
まったく、いくら言ってもお分かりにならない。

大学から慶應のお話じゃなく、
ここでの話題は、おおよそ中学までのうちに、
慶應とご縁のある家庭のこと。

あなたの書き込みの、
1行目は、大学のこととして同意、
2行目は、中学までのこととして同意、
3行目は、あなたの書いている業界の関係者は、
全体から見てごく小数。
裕福だから入学はできるでしょうが、
相手にはされていません。
351名無しの心子知らず:2009/10/20(火) 10:45:00 ID:GmNIJetz
でも〜職業を差別して相手にしない、
っていうのも人としてどうかと思うが、、

福沢先生が悲しむとオモ
352名無しの心子知らず:2009/10/20(火) 11:06:46 ID:9+UbdV5B
附属って無理数の有理化できなさそう

353名無しの心子知らず:2009/10/20(火) 11:50:18 ID:kKvgZt43
>>351
接触しないようにすれば差別にもならないでしょ
354名無しの心子知らず:2009/10/20(火) 12:14:09 ID:GmNIJetz
>>353
そうじゃなくて、気持ちの問題を言っているのです。。
わからないならいいです、、
355名無しの心子知らず:2009/10/20(火) 12:46:39 ID:yLECWVb/
はいはい、これが現実ですよー(笑)
塾でも2番手のぱっとしない奴が慶應付属に行く

★慶応腐族は地頭すらない下位偏差値校★
せいぜい浅野、巣鴨、城北レベル

日能研男子進学者偏差値
      2006年 2005年
1 筑駒   70.9 70.4
2 開成   68.9 68.1
3 栄光   65.2 64.4
4 麻布   64.6 65.1
5 聖光1  64.4 63.1
6 海城2  64.3 62.7
7 駒場東邦 63.9 63.4
8 聖光2  63.1 63.2
9 早稲田2 62.8 62.4
10筑波付属 62.5 57.9
11慶応普通部61.9 61.6←
12渋谷幕張161.5 60.1
13巣鴨2  61.3 59.8
14慶応湘南 60.9 59.0←
15武蔵   60.7 59.7
16城北3  60.6 58.6
17浅野   60.4 59.6
17慶応中等 60.4 61.4←
19城北2  60.1 59.7
19早稲田実業60.1 60.2
21桐朋   60.0 58.4
356名無しの心子知らず:2009/10/20(火) 13:52:22 ID:m2p4M+sX
>>350
しかしAV関係者もいるし、清原とかスポーツ系の子供も入るんだっけ?
森英恵の娘らも卒業しているけど、これだってショービジネス、まあ芸能界に近いでしょ。

こういう人たちに限らず、お塩事件を見ても分かると思うけど、
政治屋とかのバックスポンサーにパチ多いでしょ。
357名無しの心子知らず:2009/10/20(火) 14:36:50 ID:Ce475Dgz
>>356
存じません
付き合いがないから

入学はまれだからニュースになるのですよ
358名無しの心子知らず:2009/10/20(火) 23:51:17 ID:KemZw0kw
68 :エリート街道さん:2009/10/15(木) 20:48:41 ID:c1krFFpw
2009年慶応大男子学生、全裸で駅構内を走り回りビデオ撮影10人を書類送検
2009年「ほかの大学に移る金欲しかった」慶大生、窃盗容疑で逮捕 
2008年慶應卒角谷裕史弁護士、電車内で前の座席に座っていた女性の正面に立ち、
オナニーして公然わいせつで逮捕。
2008年慶應卒の島本光規、南青山の路上で通行人の女性を見ながらオナニーして逮捕
2008年慶應卒の坂野成志、兵庫県西宮市で16歳少女に強制猥褻
2007年慶應卒の小川洋平、覚せい剤取締法違反(所持)現行犯逮捕
2007年慶應経済卒の浅霧昇、東急田園都市線青葉台駅で女子大生に強制猥褻
2007年慶應経済卒の中村慶昭、離婚を迫る妻に逆上し東京都有楽町で殺人未遂
2007年慶應経済2年の谷畑利和、秋葉原の飲食店において知人を包丁で刺す
2007年慶應医卒の中村健二、経費を水増しした詐欺で逮捕
2007年慶應法3年の下村悠介、ネットで騙した女子大生を強姦未遂
2006年慶應総合政策4年の前田泰平、大麻取締法違反容疑逮捕
359名無しの心子知らず:2009/10/20(火) 23:52:26 ID:KemZw0kw
2006年 慶應義塾大学経済学部卒の炭谷宗佑、JR横浜駅構内で女子高生のスカート内を隠し撮りする
2006年 慶應義塾大学環境情報学部4年の高橋健・松山隆治が同級生を集団で暴行
2006年 慶應義塾大学総合政策学部卒の北村浩之が女子高生などに対する連続集団強姦で逮捕
2006年 慶應義塾湘南藤沢高校の学生4人が、横浜の高層ビルから土のうを落下させ殺人未遂
2005年 慶應義塾大学医学部大学院生の深沢宙丸、大麻取締法違反(所持)の現行犯で逮捕
2005年 慶應義塾大学経済学部2年の浜田玲、大麻取締法違反(所持)の容疑で逮捕
2003年 慶應義塾大学経済学部3年の名倉耕造、乾燥大麻を密輸入、所持したとして、大麻取締法違反容疑で逮捕
2003年 慶應義塾大学商学部卒の岸本英之・同経済学部2年の少年が準婦女暴行容疑で逮捕
2000年 慶應義塾大学法学部卒の織原城二が強姦殺人で逮捕、他に400件超の強姦をしたとされる(警察が証拠のビデオを押収)
1999年 慶應義塾大学医学部の現役学生が女子大生を集団で強姦
360名無しの心子知らず:2009/10/21(水) 02:04:39 ID:2tC6vArP
>>359
お前は見苦しい奴だなw
何があったって、現状は変えられやしないさ
361名無しの心子知らず:2009/10/21(水) 02:16:03 ID:r6+DAoSB

性犯罪者とかオナニーとか大杉だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

あとKOババアって2ちゃんしか居場所がねえのなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

362名無しの心子知らず:2009/10/21(水) 06:56:09 ID:2tC6vArP
>>361
でも慶應が有利な現実は変わらない
363名無しの心子知らず:2009/10/21(水) 12:52:54 ID:gFgN28KO
全裸でダッシュ!
364名無しの心子知らず:2009/10/21(水) 14:41:52 ID:CVigrjKg
はいはい、これが現実ですよー(笑)
馬鹿息子と毒親どもが慶応ブランドに群がり、慶應付属に行く。

★慶応腐族は地頭すらない下位偏差値校★
せいぜい浅野、巣鴨、城北レベル

日能研男子進学者偏差値
      2006年 2005年
1 筑駒   70.9 70.4
2 開成   68.9 68.1
3 栄光   65.2 64.4
4 麻布   64.6 65.1
5 聖光1  64.4 63.1
6 海城2  64.3 62.7
7 駒場東邦 63.9 63.4
8 聖光2  63.1 63.2
9 早稲田2 62.8 62.4
10筑波付属 62.5 57.9
11慶応普通部61.9 61.6←
12渋谷幕張161.5 60.1
13巣鴨2  61.3 59.8
14慶応湘南 60.9 59.0←
15武蔵   60.7 59.7
16城北3  60.6 58.6
17浅野   60.4 59.6
17慶応中等 60.4 61.4←
19城北2  60.1 59.7
19早稲田実業60.1 60.2
21桐朋   60.0 58.4
365名無しの心子知らず:2009/10/21(水) 15:34:20 ID:Xbsv+1eY
>>364
偏差値的にはそれで十分ですよ
それより「変なの」を入れないでほしいわ
366名無しの心子知らず:2009/10/21(水) 17:37:36 ID:g1LckNot

そうですよ!

人よりほんの少し性犯罪が得意!

そんな子が集まっただけなんです!

変なのではなく

ちゃんと変態と言ってくださいね!

アテクシも旦那に捨てられ

2ちゃんしか生きがいが無いんですから!


367名無しの心子知らず:2009/10/21(水) 20:07:47 ID:1CXrwO6/
ふぅ
公立さんって、偏差値しか目安がないのね。
まるでカルトみたい。
368名無しの心子知らず:2009/10/21(水) 20:14:35 ID:2tC6vArP
>>367
数値化できるものしか理解できないからでしょ
369名無しの心子知らず:2009/10/21(水) 21:22:14 ID:99V+j97M
今週の週刊現代。
付属と言っても幼稚舎からが本流の内部生。
中高からは外部生だって。
370名無しの心子知らず:2009/10/22(木) 03:50:12 ID:Xe47KF4K
>>369
内部・外部は、塾監局なんかの統計用語ですよ。
次の学校に進学したとき、下からの新入生を内部進学者(内部生)、
新たに入試で入った新入生を外部受験者(外部生)と呼ぶのです。

幼稚舎からあがった生徒にとっては、普通部や中等部に試験で入った生徒は
外部生ですが、塾高等に進むときには、彼らもまた内部生と呼ばれて、
高校から入る生徒と区別されます。
371名無しの心子知らず:2009/10/22(木) 09:09:39 ID:41deeeX0
週刊現代の記事で分かったのは、
幼稚舎は向き不向きがハッキリあるということ。
能力ありすぎでも突出してしまい、居心地が悪くなりそう。
372名無しの心子知らず:2009/10/22(木) 11:31:28 ID:8GQyLFGP
小学生から私学はどうかと思う。
やはり公立で色んな階層の人々と小学生ぐらいなら
触れあう方がいいんじゃないか。

中学から慶應、これぐらいがいいのかと思う。
373名無しの心子知らず:2009/10/22(木) 11:56:17 ID:k+ep/wpA
>>372
家庭環境も価値観も人それぞれ。
ご自身の状況下でお考えに沿って生きていらっしゃればいいのです。
世間での上下という意味でなく無理せず分相応が最良だと思います。
374名無しの心子知らず:2009/10/22(木) 12:17:42 ID:8GQyLFGP
そうですね、幼稚舎に入れれば
一般の受験地獄とは無縁で安心なんでしょうけど。
麻布から東大の親戚の子とかいるので
どうすれば一番いいのか迷ってしまって。
375名無しの心子知らず:2009/10/22(木) 12:36:04 ID:9yYnhBZ1
>>374
頭おかしいんじゃないの?

親戚に麻布→東大がいて「うらやましい」のはわかるが、
自分(の子)が「迷う」立場にいられると思うのが間違い。

幼稚舎も普通部も麻布も「可能性」はあるが、あくまでも「可能性」だけ。
そのうち身の程を知るよw
376名無しの心子知らず:2009/10/22(木) 12:59:59 ID:5XegSPKN
来年度には8割の私学が
無試験で入学できる時代に

受験地獄(笑
とかどんな冗談だよwww
377名無しの心子知らず:2009/10/22(木) 13:08:55 ID:ObOj4xo3
>>376
大学全入といわれる時代にも難関と大学と定員割れする底辺大学が存在するのです
どこでもよければ実質無試験状態で入学できると思います
378名無しの心子知らず:2009/10/22(木) 13:14:30 ID:5XegSPKN
慶應も持ち上がりなら無試験じゃんwww
そこらの底辺と一緒
379名無しの心子知らず:2009/10/22(木) 13:33:39 ID:ObOj4xo3
>>378
慶應は中学でも留年がありますけれど
内部進学を無試験で底辺と同じと考えるならそれで結構だと思います

価値観や理解の違う人同士が論じても無駄でしょう
縁のない世界に住む人は無関心でいればいいのですよ


380名無しの心子知らず:2009/10/22(木) 13:40:26 ID:8GQyLFGP
>>375
すいません。でも主人も東大卒なので
彼の家族の期待が大きいのです。
381名無しの心子知らず:2009/10/22(木) 13:41:37 ID:5XegSPKN
その通り
無試験私大をありがたがる人と
価値観は共有できない
382名無しの心子知らず:2009/10/22(木) 13:48:38 ID:R85D3m2g
>>375
名門麻布と慶応付属を一緒にしないでくださいね。

生徒のレベルも伝統も格が違うので。
383名無しの心子知らず:2009/10/22(木) 13:49:22 ID:8GQyLFGP
>>376
早慶以下の私大に行く意味はありません。
女子ならICU・上智までOKだと思います。

上位私大の入試は時代がどう変化しようと簡単ではないと思います。
384名無しの心子知らず:2009/10/22(木) 14:02:55 ID:5XegSPKN
受験まで後何年ですか?
うちは14年です
今の18歳世代ですら8割入学なんですよ?
国立大だって定員割れが出てきたりしている

さらに4年後にはもっと下がると思います
それは就職して景気の良かった時代を経験した事の無い世代の子供が
18歳になるからです
予想ですが、たぶんチラホラ上位私立でも4年後から
定員割れが出てくると思いますよ
385名無しの心子知らず:2009/10/22(木) 14:17:56 ID:24IPg1go
>>384
あら男性かと思うような汚い言葉使いだったのにw
386名無しの心子知らず:2009/10/22(木) 14:19:45 ID:fKT/fLaA
>>372
>色んな階層の人々

私立のある地域では不可能ですね。
田舎なら旧家のお子さんもパチンコ三昧の家庭のお子さんも
同じ公立小学校に行くのでしょうけど
都会は棲み分けが為されているので公立へ行くのは
特別な階層のみですよ。
387名無しの心子知らず:2009/10/22(木) 14:21:21 ID:fKT/fLaA
>>380
関西の方?
地元掲示板なら方言も結構ですが
「すいません」でなく、「すみません」の方が無難だと思います。
388名無しの心子知らず:2009/10/22(木) 14:37:33 ID:qA7OQ08t
>>382
慶應の普通部(前身)の創設は1858年です
なにもご存じではないのね

それに、生徒のレベルも、麻布の平均なら慶應でしょ
389名無しの心子知らず:2009/10/22(木) 14:51:12 ID:5XegSPKN
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1253285629/
鳥大ですが受験の時慶應をスッコ〜ンと蹴りますた


ワロタwwww
390名無しの心子知らず:2009/10/22(木) 14:53:49 ID:qA7OQ08t
>>389
これだから庶民は
と言ってみたところで仕方ないか
391名無しの心子知らず:2009/10/22(木) 15:06:15 ID:5XegSPKN
ネタと現実が入り混じって面白いスレだったwwww

392名無しの心子知らず:2009/10/22(木) 15:13:33 ID:5XegSPKN
http://www.torikyo.ed.jp/toriw-h/html/shinro.html
この進路状況みてると強ちネタとも言い切れんww
鳥大の以上の合格者誰かが滑り止めで受けたのたたしからしい
393名無しの心子知らず:2009/10/22(木) 15:18:08 ID:R85D3m2g
なんで慶応ってたかだか慶応なのにこんなにプライド高いんだろうね

永遠の謎。
394名無しの心子知らず:2009/10/22(木) 15:18:42 ID:qA7OQ08t
上京できなかった人たちは
そうやって自分たちを慰める以外ないですからね
395名無しの心子知らず:2009/10/22(木) 15:19:27 ID:R85D3m2g
>>388
生徒のレベルは麻布>慶応だよ。

慶応は入学後、さらに馬鹿になるけどね。
396名無しの心子知らず:2009/10/22(木) 15:21:43 ID:41deeeX0
>>395
今の麻布の進学実績はどれくらいですか?
397名無しの心子知らず:2009/10/22(木) 15:22:52 ID:5XegSPKN
鳥取で慶應というと石破茂のイメージだな
398名無しの心子知らず:2009/10/22(木) 15:24:06 ID:5zBsl/LW
>>396
ググレよ
399名無しの心子知らず:2009/10/22(木) 15:27:36 ID:5zBsl/LW
見つけてきた。

2009年度 首都圏校進学ランキング (防衛医大含まず理V重複せず)

東大+京大+東工大+一橋+国公医 *マークは順位表内の最多
順.都−種校−−−|人 | 東| 京|一 | 東 | 国 | 合| 割|
位.県−別名−−−|数 | 京| 都|橋 | 工 | 医 | 計| 合|
=============================
01.国・筑駒−−−|165|106|-1|--4|--4|-16|131|79.3|理V5
02.私・栄光−−−|179|-58|-3|--8|--5|-23|-97|54.1|理V4
03.私・開成−−−|401|106|-6|-12|--5|-41|202|50.3|理V4
04.私・麻布−−−|308|-77|-8|-11|-21|-23|140|45.4|理V5
05.私・聖光−−−|215|-49|-3|-13|--5|-22|-92|42.7|理V1
06.私・駒東−−−|235|*39|-5|--7|-16|-19|-85|36.1|
07.私・浅野−−−|262|-25|-7|--9|-30|-19|-90|34.3|
08.私・武蔵−−−|167|-20|-5|--9|--5|-10|-49|29.3|
09.県・千葉−−−|319|-27|-6|--6|-20|-26|-84|26.3|
10.私・巣鴨−−−|282|-22|-2|--8|--7|-32|-72|25.1|理V1
11.県・浦和−−−|317|-36|-7|--6|-14|-15|-78|24.6|
12.私・桐朋−−−|330|-22|-7|-16|-10|-20|-75|22.7|
13.私・海城−−−|369|-34|-7|-15|--9|-18|-83|22.5|理V1
14.都・西−−−−|338|-15|-2|-13|-24|-22|-76|22.4|
15.私・渋幕−−−|342|-28|-0|-10|--6|-26|-70|20.5|
400名無しの心子知らず:2009/10/22(木) 15:30:12 ID:41deeeX0
>>399
ありがとう!
あなたのような方がいるので、ググる気にもなれないのです
401名無しの心子知らず:2009/10/22(木) 15:35:56 ID:5zBsl/LW
平均偏差値
麻布65
慶応62〜59

★慶応腐族は地頭すらない下位偏差値校★
日能研男子進学者偏差値
      2006年 2005年
1 筑駒   70.9 70.4
2 開成   68.9 68.1
3 栄光   65.2 64.4
4 麻布   64.6 65.1
5 聖光1  64.4 63.1
6 海城2  64.3 62.7
7 駒場東邦 63.9 63.4
8 聖光2  63.1 63.2
9 早稲田2 62.8 62.4
10筑波付属 62.5 57.9
11慶応普通部61.9 61.6←
12渋谷幕張161.5 60.1
13巣鴨2  61.3 59.8
14慶応湘南 60.9 59.0←
15武蔵   60.7 59.7
16城北3  60.6 58.6
17浅野   60.4 59.6
17慶応中等 60.4 61.4←
402名無しの心子知らず:2009/10/22(木) 15:37:05 ID:5XegSPKN
http://keidai.kawai-juku.ac.jp/entrance/data/popup-area.html
こうしてみると慶應ってローカル大だな
403名無しの心子知らず:2009/10/22(木) 15:39:00 ID:Y4rr/nYv
>>402
田舎には値打ちがないのですよ
404名無しの心子知らず:2009/10/22(木) 15:43:26 ID:24IPg1go
>>402
ここは付属についてのスレでしょ
元々地方の方には関係ないのです
405名無しの心子知らず:2009/10/22(木) 16:10:38 ID:5XegSPKN
http://www.j-cast.com/tv/2008/06/18021980.html
概ねイメージ通りでワロタw
406名無しの心子知らず:2009/10/22(木) 16:11:44 ID:9yYnhBZ1
>>380
主人が東大卒なんてまったく関係ないよ。
男子の頭は母の遺伝の方が影響力強いと言われるしw

つーか、東大に比べて幼稚舎ははるかに狭き門。
麻布だって幼稚舎ほどではないけど、東大より難しいよ。
407名無しの心子知らず:2009/10/22(木) 16:15:07 ID:qA7OQ08t
>>405
それはイメージに合うように番組を構成しているから
408名無しの心子知らず:2009/10/22(木) 16:26:56 ID:8GQyLFGP
>>406
何を言い切っているんですか?
当然関係ありますよ。
遺伝子的にも家庭教育の熱心さという点でもね。
統計学的に証明されていることでしょ。
それに家族や周りの人間はいちばん上の学校・大学で
学んだ人たちばかりで、それが当たり前になっていますから。
409名無しの心子知らず:2009/10/22(木) 16:55:03 ID:k+ep/wpA
>>405
一日中2chですか
ステレオタイプのイメージと偏見でいかにもキャッチーに作り上げられ番組を
鬼の首でも取ったかのように得意気に披露する
TV局の意図にまんまとはまってますね
コメントがまた同じような展開でw
410名無しの心子知らず:2009/10/22(木) 17:54:18 ID:9yYnhBZ1
>>408
>それに家族や周りの人間はいちばん上の学校・大学で
>学んだ人たちばかりで、

だって肝腎の母親はそうじゃないんだからw

遺伝子的なものも家庭教育なものも必要条件であって十分条件じゃないからw

「家族の期待」ってか、幼稚舎行かすくらいなら、悠長に「期待」とかじゃなく、もうちゃんと手を打っているのがふつう。
411名無しの心子知らず:2009/10/22(木) 18:38:49 ID:M0COBIh7
慶応は厳密に言うと幼稚舎卒からの上がりのみが
「内部」だよ。中学とか高校からはいっても「中外」
「高外」となって大学から入るのと変わらん。
だからどうせ入るなら幼稚舎からにすべきだし、
もしそうしたくないなら大学から入っても同じ。
それに入れたって所詮慶應でしょ。東大にははるかに劣るし、
私大の中ではなんだかんだいってやっぱり早稲田、慶応……
って二番手扱いになるし。決していい買い物ではないよね。
412名無しの心子知らず:2009/10/22(木) 18:41:52 ID:QE10JZ1m
>>368
それじゃスレタイの「附属に入学させるだけの値打ちはあるか」は
永遠に解らないわね。
偏差値に意味があるのはお仕着せ教育の公立のみ。
私立はプラスαに意味があるんですものね。
偏差値教信者の公立さんには一生理解できない事なのかしら?
公立の偏差値洗脳って怖いわね。
413名無しの心子知らず:2009/10/22(木) 18:59:39 ID:5XegSPKN
公立が偏差値洗脳???
なんか的外れすぎるわ
414名無しの心子知らず:2009/10/22(木) 19:54:09 ID:L0Za6se9
慶応くらいなら少し頑張れば大学からでも
いけちゃうからなあ。
415名無しの心子知らず:2009/10/22(木) 19:55:58 ID:L0Za6se9
>>411
その内外差別ってひどいらしいね。
でも幼稚舎なんて自分の能力で行くもんじゃないから
そんなやつから「お前は外部慶応だろ」とか言われる
受験組の悲哀は思いやって余りあるわ。
私も幼稚舎からじゃなければ慶應なんか行きたくない。
いくなら早稲田か学習院にした方がいい。
416名無しの心子知らず:2009/10/22(木) 21:06:41 ID:ijaUXjOa
>>415
なぜに早稲田か学習院?
暁星とかそういうの選ぶよね、幼稚舎ねらいは
417名無しの心子知らず:2009/10/22(木) 21:51:54 ID:8GQyLFGP
>>410
失礼ね。
うちの子の年齢も知らずに勝手なこと言わないでよ。
私は外大卒で兄二人は国立大の医学部を出ています。
主人は幼稚舎はあくまで保険として考えています。
うちは麻布か開成を狙わせるのが既定路線ですから。

あなたのように商売人でお金は持っているかもしれないけど
息子がバカだから幼稚舎に押し込むしかない
知的レベルが低い家庭とは違うんです。
418名無しの心子知らず:2009/10/22(木) 22:04:52 ID:5XegSPKN
あなた【のように商売人でお金は持っているかもしれないけど
息子がバカだから幼稚舎に押し込むしかない
知的レベルが低い家庭】とは違うんです。

福田総理かとオモタw
419名無しの心子知らず:2009/10/22(木) 22:12:05 ID:/BAkE9Ee
慶応は他人を見下す。歪んだ選民意識。


これ一点のみ。
420名無しの心子知らず:2009/10/22(木) 23:09:39 ID:GIdDlvds
>>417
>私は外大卒で兄二人は国立大の医学部を出ています。

ほら、>>408は真っ赤な嘘だったわけでしょ。外大って全然、「いちばん上」じゃないしw
二期校だしw 医学部も「国立大」w 

>主人は幼稚舎はあくまで保険として考えています。

すごいオツムだよね。
幼稚舎が麻布開成の保険になるわけないじゃん。順序が逆w




421名無しの心子知らず:2009/10/22(木) 23:51:59 ID:OLrsBSyD
幼稚舎に入れるのがどんなに難しいか経験しないと解からないだろうね。
難易度は東大以上だろう。
保険だなんて。受けてみればとんでもハップンだったという悲惨な結果は
目に見えているよ。
422名無しの心子知らず:2009/10/23(金) 00:02:06 ID:p+XN9LIo
二期校ってwwww
何歳だよwww団塊の世代か?
423名無しの心子知らず:2009/10/23(金) 00:59:29 ID:qHJnYagw
>>422
1950年代の生まれまでは1、2期校制でしたよ
424名無しの心子知らず:2009/10/23(金) 01:12:36 ID:p+XN9LIo
団塊じゃんw
なんでじーちゃんばーちゃん世代が
こんなスレに(笑
425名無しの心子知らず:2009/10/23(金) 02:08:41 ID:vVtzC4iv
>>421
保護者面接が無い分、楽でした。
と言う方もいらっしゃいますが・・・
426ObCXKGqYyM:2009/10/23(金) 05:33:20 ID:QJft5owl
Speaking of demographics, what about men playing as women, or folks who prefer not to be gender-specific? ,
427名無しの心子知らず:2009/10/23(金) 07:24:32 ID:PC3SFNVl
>>425
でも調書はあるんでしょ
書き方の注意については
何かある?

たとえばここで暴れているアンチの庶民たちに
あらかじめ反論しておく、というような
428名無しの心子知らず:2009/10/23(金) 07:43:54 ID:gnA333yc
>>424
バカですか?
団塊の世代は1947年から1949年生まれで、現在還暦すぎ。
2期校制は50代で、子供が中受・高受だとしてても不思議ではない。
429名無しの心子知らず:2009/10/23(金) 08:12:27 ID:p+XN9LIo
無理ありすぎw
おまえ高卒だろw
430名無しの心子知らず:2009/10/23(金) 08:20:24 ID:gnA333yc
>>429
学者は晩婚が多いんだよ。
40歳で第1子なんて、いくらでもいる。
431名無しの心子知らず:2009/10/23(金) 08:42:43 ID:p+XN9LIo
はいはいw いい訳大王乙だなw
432名無しの心子知らず:2009/10/23(金) 08:51:10 ID:gnA333yc
>>430
事実なのだから仕方がない。
もちろん信じなくてもいいよ。
433名無しの心子知らず:2009/10/23(金) 09:26:18 ID:x8awsdAZ
>>427
幼稚舎は事前面接があるので無問題。

>ID:p+XN9LIo
「団塊の世代」を知らない無知はともかく、
べつに「二期校w」なんて旧帝とかと同じ、大学の括りとして誰でも知っているような知識でしょ。

434名無しの心子知らず:2009/10/23(金) 09:28:46 ID:p+XN9LIo
その自称学者様が東大コンプ丸出し発言してるのも笑えるwww
一つ嘘をついたらそれを見繕う為にまた嘘を重ねる
ガキだなw
435名無しの心子知らず:2009/10/23(金) 09:34:53 ID:l4f5mP0s
ちょwww
真面目な奥さんらは慶應にはお子さん入れない方がいいと思うぞ。
アメリカンな気質で、パーティーOK男女交際バンバンこい、マ〇ファナ位なら昔自分もやってたし癖にならなきゃOK 位のノリがないと発狂して死ぬんじゃね?
436名無しの心子知らず:2009/10/23(金) 09:36:16 ID:x8awsdAZ
>>434
自称学者様なんてどこにもいないんですけど?
ID:gnA333ycさんの>>430は単に一般論でしょ。
ID:p+XN9LIoに「バカですか?」とつっこむ人がひとりだけだと思っているのかな?
437名無しの心子知らず:2009/10/23(金) 09:37:20 ID:gnA333yc
>>434
ん? 何のことだ? 今日はじめて書き込んでいるというのに、ウソも何も。
>>423に対する>>424のレスを読んで>>428を書いたんだが。
438名無しの心子知らず:2009/10/23(金) 09:38:18 ID:x8awsdAZ
>>435
そんなの慶應以外でも同じようなものだからw
金があるから派手で目立つだけ。
殺人以外は何でもあり。
439名無しの心子知らず:2009/10/23(金) 09:42:03 ID:gnA333yc
>>434
ついでにちょっと興味があって聞きたいのだけれど、
>その自称学者様が東大コンプ丸出し発言してるのも笑えるwww
のレスはどれのこと?
440名無しの心子知らず:2009/10/23(金) 09:43:27 ID:p+XN9LIo
>>437
ならレスの流れを読もうねwww
行間読む力ぐらいあるでしょ
441名無しの心子知らず:2009/10/23(金) 09:46:30 ID:HfP4ADZo
ID:p+XN9LIo
>>439に答えなよ
聞かれてんだからさ
442名無しの心子知らず:2009/10/23(金) 09:50:44 ID:l4f5mP0s
>>438
母校ながら慶應は割とダントツだとオモwww
同級生もなんだか他校には上から目線だったし、高校時代から商社やら電〇とやらと合コンしまくってるから学生同士の集まりだと浮きまくり→でも皆美人&要領いいから卒業後すぐ結婚→DQN妻ww お子さんをそうしたいなら慶應へどぞ!
443名無しの心子知らず:2009/10/23(金) 09:54:03 ID:x8awsdAZ
>>440
「行間」に「丸出し発言」ってのは、矛盾していますね。
444名無しの心子知らず:2009/10/23(金) 09:54:49 ID:p+XN9LIo
>>441
普通以上の知能を持った人がレスの流れ見れば
どういう流れで1・2期校の話になったかわかるでしょw

分からないなら知能が無かったというだけの事
445名無しの心子知らず:2009/10/23(金) 09:55:24 ID:krEa2L5V
塾高なんかダサい。
大騒ぎしてても武相や士舘に睨まれると下向いて黙る。
東横線じゃ一番弱い。
二番目に弱いのは日大。
446名無しの心子知らず:2009/10/23(金) 09:59:39 ID:l4f5mP0s
ちなみに男らは女に比べたら割と素直でマザコン率高かった。大学生でも家族旅行>彼女 的な。
家庭環境で高校くらいから急にいなくなったり海外に送られる奴も多いから今思えば暖かみとか、情とかいう言葉とは無縁な校風だったな。
うちの姑も慶應入れたがってるけどねえ。そこまでか〜?とギモン
447名無しの心子知らず:2009/10/23(金) 10:00:18 ID:HfP4ADZo
>>444
あのな、具体的にレス番を書いてくれれば
それでいいんだよ
君がどのレスを東大コンプと捉えたのか分かるだろ
448名無しの心子知らず:2009/10/23(金) 10:03:18 ID:p+XN9LIo
横レスの奴がキレてるwwww
それともID変えまくってわからなくなってんのか?
449名無しの心子知らず:2009/10/23(金) 10:06:01 ID:EG87epn6
これまでの流れ↓

408 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2009/10/22(木) 16:26:56 ID:8GQyLFGP
それに家族や周りの人間はいちばん上の学校・大学で
学んだ人たちばかりで、それが当たり前になっていますから。

417 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2009/10/22(木) 21:51:54 ID:8GQyLFGP
私は外大卒で兄二人は国立大の医学部を出ています。

>408で「いちばん上」と言いながら、真っ赤な嘘だった(>>417)ID:8GQyLFGP

ID:8GQyLFGP=ID:p+XN9LIo?
450名無しの心子知らず:2009/10/23(金) 10:08:27 ID:gnA333yc
>>448
IDなんか変えてないさ。
とにかく私の>>439の問いに答えてよ。他の人も聞きたがっているみたいだ。
451名無しの心子知らず:2009/10/23(金) 10:10:37 ID:p+XN9LIo
ID:8GQyLFGP≠ID:p+XN9LIo
452名無しの心子知らず:2009/10/23(金) 10:14:48 ID:HfP4ADZo
>>449
ああ、なるほど
自分が複数IDだから人もやっていると思っているわけか
片方はP2だしな
それより>>451は、>>439に応えればいいんだよ
おれはレス番を知りたいだけ
453名無しの心子知らず:2009/10/23(金) 10:24:37 ID:PC3SFNVl
あれ、アンチの庶民さんはどこに?
あれほど暴れていたのに、ピタリとやんじゃったな
>>451さん、どうしたの?
454名無しの心子知らず:2009/10/23(金) 10:49:54 ID:PC3SFNVl
>>433
流れが速くて気づきませんでした
お答えくださってありがとうございます
でも、制度化されていない事前面接というのは
アンフェアな印象ですね
455名無しの心子知らず:2009/10/23(金) 11:22:48 ID:QHSilddt
>>421
東大の入るための「難易度」と慶應幼稚舎に入るための「難易度」
とは全然ないよう違うじゃないの。幼稚舎に入るための「難易度」
って親の資力とかでしょw本人の能力じゃない。
456名無しの心子知らず:2009/10/23(金) 11:32:17 ID:aeW27ciR
確かに二期校というもはや死語のような文字に一瞬驚きました。
最近の国立大学の評価にその言葉が出ることはあまりありませんね。
でもID:p+XN9LIoさんにとってはいまだにそれが比較の基準で
ご自分の中では自然な流れで書き込まれたということでしょ。
それに対して大きい反応があった、と。
世代間格差ですね。

書き込みを信用すると晩婚、高齢出産で一回りほど年下の方とも
保護者として同じ立場でのお付き合いもあるかと。
意識の違いの例として今後の参考になさればいいと思います。
457名無しの心子知らず:2009/10/23(金) 11:41:41 ID:QzH7b3CT
>>435
附属で?
458456:2009/10/23(金) 11:50:48 ID:aeW27ciR
二期校だしwと書いたのはID:p+XN9LIoさんではなかったですね。
訂正します。
459名無しの心子知らず:2009/10/23(金) 12:03:56 ID:3s88uabF
【統一教会】霊感商法「新世」事件の第4回公判 田中社長が「印鑑販売員は伝道部隊員である」と証言
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1256262055/
460名無しの心子知らず:2009/10/23(金) 18:44:11 ID:BORTMjsF
二期校を持ち出したのは>>420で、一度しか書き込んでいない
461名無しの心子知らず:2009/10/23(金) 21:37:24 ID:9ogJIwBz
幼稚舎上がりなんか恥ずかしいだけだろ。
「私はアホです」って言ってるようなものだぞ。
せめて普通部からにしなよ。
462名無しの心子知らず:2009/10/23(金) 21:42:59 ID:9ogJIwBz
中学からなら少しはまともな人間なんだろうな、と思うわ。
463名無しの心子知らず:2009/10/24(土) 02:07:34 ID:ZRe7hMn+
親が東大・京大等、一流国立大をでていれば
慶応なんて絶対行かせないでしょうね。
「・・・所詮私大だから・・・五百億の借金抱えてるし・・・」
わが子を慶応に行かせる親、特に母親は
間違いなく知能の足りないバカ女です。
こういう池沼女がマンコからひり出したくそガキが
日吉駅をフルチンで走りまくり
警察に逮捕されているのです。
464名無しの心子知らず:2009/10/24(土) 07:16:43 ID:1s+q7CpU
地方の庶民階層出身で、中央で成り上がった東大出身者の
幼稚舎への憧れがどんなに強いか、知らないの?
465名無しの心子知らず:2009/10/24(土) 09:45:00 ID:uKtd9H56
幼稚舎出身は誇りのようだ。
父兄の間でも、OO君は幼稚舎からなんだぁ と言って
憧憬の眼差しで二目も三目も置かれているのが実情。
何となく雰囲気を持っているんだろうね。
466名無しの心子知らず:2009/10/24(土) 15:33:22 ID:1s+q7CpU
>>465
で、いったいどこがすごいのかな
467名無しの心子知らず:2009/10/24(土) 16:03:12 ID:JNgDSKh0
>>466
昔、「天は人の上に人をつくらず」とか暢気なことを言った人がいたwが、
建前はさておき、現実には「生まれ」の貴賎があるのがこの社会。
したがって、幼稚舎へ行けるような家柄に生まれたことに「すごい」と思うのは人情。
468名無しの心子知らず:2009/10/24(土) 16:20:38 ID:daDkroZp
どうみても清原とかその子供が生まれが〜なんちゃらっなんて思えんがね
469名無しの心子知らず:2009/10/24(土) 17:26:15 ID:aROu8nEi
「金持ちの家は三代しか続かない」と言うが
ここを読むと理由が分かる。
470名無しの心子知らず:2009/10/24(土) 19:06:37 ID:1s+q7CpU
>>467
「天は人の上に人をつくらず」というのは、アメリカ独立宣言の翻訳
重要なのは、「されど」で続けられている現実を語った部分
471名無しの心子知らず:2009/10/24(土) 19:18:03 ID:xuLPFcYr
まあ、はっきり言うとうらやましいがな。
472名無しの心子知らず:2009/10/24(土) 19:22:30 ID:MJkoapWx
平成20年度科学研究費補助金 配分ランキング 

1位.東京大学 187.5億円
2位.京都大学 131.8億円
3位.東北大学 96.8億円
4位.大阪大学 91.3億円
5位.名古屋大学 61.7億円
6位.北海道大学 56.1億円
7位.九州大学 54.8億円
8位.東京工業大学 43.1億円
9位.理化学研究所 32.9億円
10位.筑波大学 30.2億円
*****************************************************
11位.神戸大学 25.8億円
12位.広島大学 24.3億円
13位.慶応大学 23.4億円
14位.早稲田大学 19.1億円
15位.千葉大学 18.3億円
以下略

http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/20/04/08042104/003.pdf
473名無しの心子知らず:2009/10/24(土) 20:33:28 ID:MJkoapWx
慶應厨はあれだ
パタリロとか好きなんだよ
474名無しの心子知らず:2009/10/24(土) 23:23:06 ID:ZRe7hMn+
慶応は
いったい何人の逮捕者を出せば
気が済むのか。
475名無しの心子知らず:2009/10/25(日) 00:55:04 ID:q5mgUjBl
当スレで上述のように、
慶応とは、開祖たる諭吉先生が、嫌味な華族や商家、家老の息子さんの
援助を受けながら、
片田舎の下級武士ないし長吏の身分からご苦労なさって開学なさ
れた由緒正しき学校のようですが、

慶応幼稚舎のクラス分けの特徴
http://news.livedoor.com/article/detail/4413152/

これを見た時は、クラス分け自体が、率直にいって
家柄や門地で差別する日本国憲法14条に抵触するのではないかと感じました。
諭吉先生が現代に生き返ってこれを見られたらどう思われるでしょうか?
それとも華族などに対する強烈な劣等感からこうした現状も肯定ないし追認
されると思われるでしょうか?

476名無しの心子知らず:2009/10/25(日) 01:10:20 ID:kx5b7rn7
福沢はやっぱり
長吏だったんですね。
チョーリッポー。
三田会の皆様は
全員、
B民。
だからフルチンで日吉駅を走るんですね。
サイボシ食べます?
477名無しの心子知らず:2009/10/25(日) 01:56:28 ID:p+U5UgTO
東京に来て、驚いたこと。其の14
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1254900274/

東京ってマジで中国人だらけなの?
478名無しの心子知らず:2009/10/25(日) 03:41:50 ID:q5mgUjBl
>>476
フォローではないですが、現代の基準で何でもかでも推し測れないことは
上スレでもご参照ください。

479名無しの心子知らず:2009/10/25(日) 06:31:54 ID:h7EpkPbI
ここのアンチの人たちは、結局現実を受け入れることができないのだと思う。
ゴマメの歯ぎしりは、見苦しいだけなのに。
480名無しの心子知らず:2009/10/25(日) 07:12:02 ID:K1sB3jL6
>>475
ピントはずれな批判ですね
華族を優先して入学させるという方針は
そもそも福沢先生が始められたことなのですよ

学習院から慶應に進む華族の子弟が増えたために
危機感をもった明治政府は
学習院から無試験で東大に進めるルートを作ったのです

>>160も参考にして

481名無しの心子知らず:2009/10/25(日) 09:14:38 ID:iztelVNp
慶應ってでも笑えない?
ここまで苦労してエライサンの二世ばかり
入学させ、必死に母校マンセーして150年。

それでも東大にはるか及ばず、私立の中でも
早稲田に次いで二番手。大学合格者数とかで
「東大……早稲田、慶応……」なんていつも
その順に書かれているのをみると笑えるわ。
482名無しの心子知らず:2009/10/25(日) 10:28:01 ID:h7EpkPbI
>>481
いま早稲田が慶應のライバルと考えている人は、いないと思う。
早稲田は慶應よりずっと下。
東大についても、実業界では慶應がやや優位なくらい。
483名無しの心子知らず:2009/10/25(日) 11:52:16 ID:1TbvpAJY
479 :名無しの心子知らず:2009/10/25(日) 06:31:54 ID:h7EpkPbI
ここのアンチの人たちは、結局現実を受け入れることができないのだと思う。
ゴマメの歯ぎしりは、見苦しいだけなのに。
482 :名無しの心子知らず:2009/10/25(日) 10:28:01 ID:h7EpkPbI
>>481
いま早稲田が慶應のライバルと考えている人は、いないと思う。
早稲田は慶應よりずっと下。
東大についても、実業界では慶應がやや優位なくらい。

↑日曜日の午前6時からこのスレに張り付いている慶應マンセー厨は
慶應から雇われた工作員ですか? 尋常な粘着、書き込み時間ではありませんねw
484名無しの心子知らず:2009/10/25(日) 11:55:05 ID:1TbvpAJY
>>482
慶応は実業界で今たまたま強いだけじゃん。
それでも早稲田や東大も2位3位でしょ。ぶっちぎりって
わけじゃない。スポーツとかマスコミ関係は早稲田が強いし、
研究では東大がダントツだし。
政治家はほとんど二世で、しかも国会議員数は
東大早稲田より少ない。
ほとんどのの日本人が常識的に東大>>早稲田>慶応って感じじゃない?
485名無しの心子知らず:2009/10/25(日) 11:58:16 ID:h7EpkPbI
>>483
ごくまともな時間、ごく常識的な見解だと思いますよ。
486名無しの心子知らず:2009/10/25(日) 12:01:35 ID:mnJzURky
まず早稲田と慶應だと大学の規模が違うでしょう
487名無しの心子知らず:2009/10/25(日) 12:25:46 ID:p+U5UgTO
目くそ鼻くそ
488名無しの心子知らず:2009/10/25(日) 13:21:40 ID:q5mgUjBl
>>484
現実は経団連会長や副会長に中央法が占めているわけだが・・・
489名無しの心子知らず:2009/10/25(日) 13:24:36 ID:K1sB3jL6
>>488
問題は、その後に誰か続けるか、ということでしょうね
490名無しの心子知らず:2009/10/25(日) 14:02:37 ID:p+U5UgTO
受験をテーマにした漫画

東大→東京大学物語(江川達也)
早稲田→東京エイティーズ(安童夕馬・大石知征)
慶應→桜通信(遊人)
491名無しの心子知らず:2009/10/25(日) 14:05:07 ID:9DHVVqtW
>>484
「ほとんどの日本人が」
「常識的に」
「東大>>早稲田>慶応って感じじゃない?」

自分の思い込みを国民の総意とする浅薄な書き込みが恥ずかしい
492名無しの心子知らず:2009/10/25(日) 14:22:32 ID:x5cFUdt6
「ほかの大学に移る金欲しかった」 慶大生(23) 窃盗容疑で逮捕 神奈川県警

 神奈川県警港北署は9日、窃盗容疑で、同県伊勢原市沼目の慶応大学理工学部4年、青木政尚容疑者(23)を逮捕した。

 同署の調べによると、青木容疑者は8月29日午後1時ごろ、横浜市港北区日吉の同大校内で、大学2年の女子学生(34)のパソコン1台を盗んだ疑いが持たれている。

女子学生が翌日、インターネットオークションで盗まれたパソコンが出品されているのを発見。女子学生が9万円で落札し、同署に被害届を出した。

 同署によると、メールアドレスなどから青木容疑者が浮上。青木容疑者は「ほかの大学に移ろうと考えていて、お金が必要だった」と供述しているという。


産経msnニュース 2009.10.9 17:39
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/091009/crm0910091741017-n1.htm
493名無しの心子知らず:2009/10/25(日) 14:26:43 ID:K1sB3jL6
>>492
慶應だからニュースとして価値をもつと判断された、ということをお忘れなく
留学生の多い早稲田でこの手の犯罪が皆無とはとても思えない

これにここ、付属について話すスレなんだけれど
494名無しの心子知らず:2009/10/25(日) 14:40:44 ID:DfhfhZff
慶応付属は馬鹿だということで結論付いた。
馬鹿息子と毒親どもが慶応ブランドに群がり、慶應付属に行く。

★慶応腐族は地頭すらない下位偏差値校★
せいぜい浅野、巣鴨、城北レベル

日能研男子進学者偏差値
      2006年 2005年
1 筑駒   70.9 70.4
2 開成   68.9 68.1
3 栄光   65.2 64.4
4 麻布   64.6 65.1
5 聖光1  64.4 63.1
6 海城2  64.3 62.7
7 駒場東邦 63.9 63.4
8 聖光2  63.1 63.2
9 早稲田2 62.8 62.4
10筑波付属 62.5 57.9
11慶応普通部61.9 61.6←
12渋谷幕張161.5 60.1
13巣鴨2  61.3 59.8
14慶応湘南 60.9 59.0←
15武蔵   60.7 59.7
16城北3  60.6 58.6
17浅野   60.4 59.6
17慶応中等 60.4 61.4←
19城北2  60.1 59.7
19早稲田実業60.1 60.2
21桐朋   60.0 58.4
495名無しの心子知らず:2009/10/25(日) 14:41:37 ID:DfhfhZff
慶応が駄目な理由

435 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:2009/10/23(金) 09:34:53 ID:l4f5mP0s
ちょwww
真面目な奥さんらは慶應にはお子さん入れない方がいいと思うぞ。
アメリカンな気質で、パーティーOK男女交際バンバンこい、マ〇ファナ位なら昔自分もやってたし癖にならなきゃOK 位のノリがないと発狂して死ぬんじゃね?

438 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2009/10/23(金) 09:38:18 ID:x8awsdAZ
>>435
そんなの慶應以外でも同じようなものだからw
金があるから派手で目立つだけ。
殺人以外は何でもあり。

442 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:2009/10/23(金) 09:50:44 ID:l4f5mP0s
>>438
母校ながら慶應は割とダントツだとオモwww
同級生もなんだか他校には上から目線だったし、高校時代から商社やら電〇とやらと合コンしまくってるから学生同士の集まりだと浮きまくり→でも皆美人&要領いいから卒業後すぐ結婚→DQN妻ww お子さんをそうしたいなら慶應へどぞ!

446 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:2009/10/23(金) 09:59:39 ID:l4f5mP0s
ちなみに男らは女に比べたら割と素直でマザコン率高かった。大学生でも家族旅行>彼女 的な。
家庭環境で高校くらいから急にいなくなったり海外に送られる奴も多いから今思えば暖かみとか、情とかいう言葉とは無縁な校風だったな。
うちの姑も慶應入れたがってるけどねえ。そこまでか〜?とギモン
496名無しの心子知らず:2009/10/25(日) 15:03:59 ID:K1sB3jL6
>>495
よくもまあ、前にご自分で書き込んだレスをいくつもコピペして
ほかにすることはないのですか?
497名無しの心子知らず:2009/10/25(日) 15:13:34 ID:DfhfhZff
俺、書き込んでないけど・・・(笑)
498名無しの心子知らず:2009/10/25(日) 15:21:12 ID:K1sB3jL6
>>497
じゃあお聞きするけれど、>>495でコピペしたレスの中身が本当だと
証明できます?
499名無しの心子知らず:2009/10/25(日) 15:49:19 ID:Je7BPF+M
>>491
東大>>早稲田>慶応
常識的な線じゃないの?
500名無しの心子知らず:2009/10/25(日) 16:00:13 ID:h7EpkPbI
>>498
答えられないというのは、自分の書き込みに自信がもてない、ということ?
501名無しの心子知らず:2009/10/25(日) 16:03:35 ID:h7EpkPbI
>>499
全然常識じゃありませんよ。どちらからの書き込みですか?
502名無しの心子知らず:2009/10/25(日) 16:07:44 ID:m05YPUNa
>>499
少なくとも首都圏ではかなり前から慶應>早稲田が確定している
学生数では圧倒的に早稲田>慶應だが
公立信仰の強い地方では国立の併願私立といえば早稲田とする
古くからの考えがあるのかもしれない
503名無しの心子知らず:2009/10/25(日) 16:23:56 ID:h7EpkPbI
>>502
早稲田なら地方の庶民でも肩身が狭くないからね。
504名無しの心子知らず:2009/10/25(日) 17:02:03 ID:Je7BPF+M
ID:h7EpkPbI
↑この慶応厨の粘着凄いねw
ほかのも自演だろうよ。

もしも慶応>早稲田なら、予備校の合格者数など
大学別ランキングの票に慶応、早稲田の順になるはずでしょ。
今でもほとんどすべて早稲田、慶應の順だよ。ちょうど
国立大で東大、京大……の順になっているのと同じでね。
一時的な偏差値の変動などは関係ないでしょ。
505名無しの心子知らず:2009/10/25(日) 17:32:30 ID:jJuwtdSO
慶應に私怨のあるアンチの意見は
あてにならない、
このことは2では暗黙の了解事項
客観的に見て現時点では、
慶應は私学のトップでしょうね

入れるものならわが子を幼稚舎に
入れたいと思う親は多いはず


糸冬了
506名無しの心子知らず:2009/10/25(日) 17:35:20 ID:MmtWvmLR
慶應も早稲田も変わらないよ。
世界から見たらね。
507名無しの心子知らず:2009/10/25(日) 17:35:22 ID:h7EpkPbI
>>504
粘着って、ただの事実ですよ。
今どき早稲田のほうが上、などと言っている人がいることのほうが驚き。
508名無しの心子知らず:2009/10/25(日) 17:57:14 ID:Je7BPF+M
>>507
あんたはただただ常識とか事実とか
言ってるだけで根拠がないじゃないか。
そこをちゃんと言わないとそれこそ議論にならんよ。
509名無しの心子知らず:2009/10/25(日) 18:05:03 ID:K1sB3jL6
>>504
慶應が早稲田を抜いたのは、だいたい20年くらい前のことですよ
今では両方受かって早稲田に入学する受験生はほとんどいません

慶應では受験して大学に入る人を外部生というのですが
彼らは付属出身の内部生と交流することによって
卒業後、ビジネス上の多くのメリットを享受できます

早稲田と慶應ではもはや比較するのもばかげています
今では東大や一橋との関係はどうか、というくらい
510名無しの心子知らず:2009/10/25(日) 18:07:47 ID:m05YPUNa
>>504
502だがID:h7EpkPbIと同一人物ではない
自演は自分自身のことか
ほとんどという言葉が口癖なのだろうか
他にも厨や粘着などの文字が共通しているが
511名無しの心子知らず:2009/10/25(日) 18:10:49 ID:h7EpkPbI
>>508
お答えしようとしたら、>>509さんに先を越されてしまいました。
512名無しの心子知らず:2009/10/25(日) 18:11:30 ID:Je7BPF+M
>>509
週刊誌にも書かれているように、
そもそも早稲田第一志望の受験生は
慶応を受験しない傾向にあり、逆に
慶應第一志望の受験生はかなり多くが
早稲田を受験するという理由からW対決では
慶応を多く選んでいるように見えるだけでしょう。
慶応の大学受験は小論文や数学必須など特殊だから
そうなる。受験日程もそうなる要因にひとつ。

それだけで慶応が上なんてとても決められないでしょ。
513名無しの心子知らず:2009/10/25(日) 18:15:21 ID:Je7BPF+M
>>510
あなたが自演なんて誰も言ってないのに、
自分から進んで自演じゃないとか申しでるのは
自演に決まってますよw このスレには朝から晩まで
まったく同じ文体でIDだけ変えて慶応慢マンセーを
繰り返しているんだから自演を疑われても仕方ないでしょ。
もし自演でないなら、即座に否定する必要などないはず。
悪事が露見して必死な証拠ですねw
514名無しの心子知らず:2009/10/25(日) 18:15:24 ID:jJuwtdSO
慶應アンチってプレジデント
とかも見たでしょ?
都合が悪い記事は引用しないのかね

わが子を入れたい大学アンケートで
東大の次に入れたい大学は
慶應だったけどねー
515名無しの心子知らず:2009/10/25(日) 18:17:14 ID:Je7BPF+M
>>514
プレジデントは経済雑誌ですよね。
慶応は実業界はいまのところ役員数や社長数が
一番多いんだから経済雑誌の評価が高いのは当り前。
それをもって慶応>早稲田とか言いきれませんよ。
516名無しの心子知らず:2009/10/25(日) 18:18:39 ID:m05YPUNa
>>508
常識とか言ってるだけで根拠がないのは自分のことでは?

いずれにしても幼稚舎から連なる慶應の付属に
入学を希望するのはその価値感を共有する人達
そうでない人は各個人の考えに沿い最良の進路を選択すればいい
生まれ育つ環境も考え方も人それぞれ
自分の中での正誤は必ずしも他人と共通するものではない
517名無しの心子知らず:2009/10/25(日) 18:19:59 ID:jJuwtdSO
アンチは都合が悪いレスは
全て自演にするしね


本当にわかりやすいね
518名無しの心子知らず:2009/10/25(日) 18:22:45 ID:Je7BPF+M
>>516
僕はちゃんと根拠挙げてますよ。
>もしも慶応>早稲田なら、予備校の合格者数など
大学別ランキングの票に慶応、早稲田の順になるはずでしょ。
今でもほとんどすべて早稲田、慶應の順だよ。ちょうど
国立大で東大、京大……の順になっているのと同じでね。
一時的な偏差値の変動などは関係ないでしょ。

こういう順序って、かなり国民の浸透した常識が
繁栄してますよ。たとえばいつも国立大学が先で
私立大学が後にくるのも国立>私立大学という
常識があるから。早稲田、慶応……とくるのも
かなりの国民がそうみなしているからでしょ。
W合格とか企業役員数だけで判断はできない。
それこそ独断でしょうね。
519名無しの心子知らず:2009/10/25(日) 18:30:41 ID:m05YPUNa
>>513
自分から進んで自演じゃないとか申しでるのは 自演に決まってますよw

これはもう苦笑するしかない

自分にプライドがあり満足ならこれほどまで羅列して絡む必要もないはずだが
何が不満なのか考えてみては?
520名無しの心子知らず:2009/10/25(日) 18:34:45 ID:Je7BPF+M
>>519
絡んできたのはそちらの方では。
私はこのスレタイに忠実な話題を喚起しているだけ。
そもそも大学レベルで東大>>早稲田>慶応なら、
慶應幼稚舎から行くのは損ではないかと思うから
この趣旨のレスを下まで。十分に検討に値すると
思いますがね。あなたはそのようない面をなんとか
封殺して、慶応幼稚舎に何が何でも入るべきだという
見解でスレを統一したいだけでしょ。
521名無しの心子知らず:2009/10/25(日) 18:35:25 ID:K1sB3jL6
>>518
なぜ先に書いてあるから格上とかそんな風にいえるのかな?
呼び方というのはただの慣例ですよ
内実とは異なっていても、べつに不思議はないでしょ

ついでに、別IDの方とは別人です w
522名無しの心子知らず:2009/10/25(日) 18:50:27 ID:m05YPUNa
>>518
それだけで慶応が上なんてとても決められないとか
一つの例で慶應>早稲田と決めつけられないとか
ご自分が書いたことの逆もまたしかり
予備校の大学名順などそれだけでほとんどの日本人の常識の裏付けにはならない

そもそも愛校心の強い慶應内部の人間にとって
早稲田と慶應の上下などたいした問題ではない
早稲田が小学校を新設し、中学を男女共学に再編しようとライバル心も持たない
523名無しの心子知らず:2009/10/25(日) 18:51:12 ID:Je7BPF+M
>>521
呼び方??????? あんた、私の言ってること
分かってますか? たとえば企業入社数のランキングとか
高校の大学別合格者数とかの表が作られる時、まず
国立大学で、きまって東大、京大……ときてそれからは
北大とか北から順に大学が出てくる。今度は私立大学
の順番に来ると、ほとんどが早稲田、慶応、上智と着て、
それからは青山学院とか五十音順になってたりするでしょ。
それを言ってるんですよ。何ですか、呼び方って?
もしかして「早慶」のこと? 私はそんなこと言ってませんよ。
524名無しの心子知らず:2009/10/25(日) 18:54:46 ID:h7EpkPbI
>>520
あなたに味方はいないようですね。
根拠が早慶の語順だけでは。(大爆笑)
525名無しの心子知らず:2009/10/25(日) 19:33:36 ID:jJuwtdSO
プレジデントを読むのは企業の社長だ
とか、それも個人の思い込みでしょ
一般人のわたしも時々読んでるよ

それに幼稚舎に興味もなく子供を
入れたいとか思ってない人が
わざわざスレ立てて慶應叩くのは
それこそ幼稚な行為であきれるよ
言葉巧みに議論しかけても、傍から
見れば馬鹿みたい、と思うだけです
526名無しの心子知らず:2009/10/25(日) 19:42:16 ID:bJ7ouZye
>>498
>>500


495だけど、逆に、あなたがこの書き込みの内容は違う!
と証明すればいいんじゃないですか?
当然、内部事情は関係者の方が詳しいんだから簡単だろ?

携帯から書き込んだ卒業生にまた出てきてもらうのが一番手っ取り早いがなw
527名無しの心子知らず:2009/10/25(日) 19:47:41 ID:jJuwtdSO
母親は、なるべく好き嫌いを別に
して子供のためにも冷静に世の中
をみるべきだと思う
子供が小さい頃はうちの子は
東大に入れたいって中学受験前の親
とか私立中進学校の親は夢を持つけど
多くの親はそのうち現実が見えてくる
その時にやっと理解するんだと思う
諸々のことをね
うちは上の子と下の子の年齢が
けっこう離れています
528名無しの心子知らず:2009/10/25(日) 19:54:14 ID:bJ7ouZye
子を甘やかして、育てるのも、また一つの選択肢さ
529名無しの心子知らず:2009/10/25(日) 19:55:52 ID:Je7BPF+M
>>524
あなたは自演を繰り返して「味方」を
大勢ねつ造しておられるようですね(大爆笑)
頭の悪さは自演では隠せないようでまったく
同じレベルwだから早慶の語順なんて誰も言ってないよw
530名無しの心子知らず:2009/10/25(日) 19:57:38 ID:K1sB3jL6
>>523
でもあなた、>>518では早慶の順番のことしか言っていないですよ
そう受け取る以外にないと思う

>>526
私も塾員だけれど、>>495が引用している
>>435>>442>>446の内容には違和感がありますね
それよりもっと違和感があるのが、あなたが>>495でもないのに
わざわざそんなことを私に求めることです w
531名無しの心子知らず:2009/10/25(日) 19:58:37 ID:Je7BPF+M
>>525
いい加減にしてくださいね。
私はこのスレ立ててないし、
スレタイに沿った議論をしているだけです。
あなたがおかしいんじゃないの?
幼稚舎に入れる価値はないという方向で
主張している私みたいな者に絡んできて
書き込みをやめさせようと必死になる。
反対意見がないと議論もスレも成り立たない。
あなたが慶応工作員で慶應マンセーの意見を
誘導しようとしているとしか思えませんね。
532名無しの心子知らず:2009/10/25(日) 20:03:03 ID:bJ7ouZye
>>530
いや、俺495だけどw
今買い物から帰ってきた。

似たようなレスならほかにも見たことあるよ!
大麻くらいならやってるんじゃないの?

無論、全ての生徒がそうだとは思わないし、会計士、弁護士に向けて勉強
に励むものも数%はいるようだがね。

あ、あといじめも酷いって聞くけど、どうなの?
533名無しの心子知らず:2009/10/25(日) 20:04:32 ID:Je7BPF+M
>>530
あんた、正真正銘のバカ?

523 :名無しの心子知らず:2009/10/25(日) 18:51:12 ID:Je7BPF+M
>>521
呼び方??????? あんた、私の言ってること
分かってますか? たとえば企業入社数のランキングとか
高校の大学別合格者数とかの表が作られる時、まず
国立大学で、きまって東大、京大……ときてそれからは
北大とか北から順に大学が出てくる。今度は私立大学
の順番に来ると、ほとんどが早稲田、慶応、上智と着て、
それからは青山学院とか五十音順になってたりするでしょ。
それを言ってるんですよ。何ですか、呼び方って?
もしかして「早慶」のこと? 私はそんなこと言ってませんよ。

↑こう書いてるでしょ? 誰が語順なんていいましたか?
通常私立大学があげられるときの順番といったはず。
いい加減に理解しなさいよ。それとも反論できないことを言われたから
分からないふりして逃げるつもり?
534名無しの心子知らず:2009/10/25(日) 21:24:19 ID:h7EpkPbI
>>529
では、早稲田が慶應より高い評価だという根拠は何なのですか?
すでに偏差値や就職先や昇進では劣ることがはっきりしているのに。
535名無しの心子知らず:2009/10/25(日) 22:41:55 ID:CBCSXYrB
最終学歴の院と、就職が大事なので、
536名無しの心子知らず:2009/10/25(日) 23:01:35 ID:JHzTT6He
部外者だけど客観的に見て 早稲田>慶應 なのは次の3点だけ。

@学生数
Aスポーツの強さ(但しスポ推薦があるかどうかの違い)
Bマスコミへの就職者数

一般的に早慶という順序で呼ばれているのは、Bによる
人為的操作&影響が大きい。
537名無しの心子知らず:2009/10/25(日) 23:17:16 ID:K1snZuNt
昔は早稲田(特に政経)が強かったみたいだけどね。
今は慶応の方が上な感じがする。というより、三田会の力だな。

はっきりいって、学力的には、大差ないよ。

それより、ここは付属のスレだろう?
大麻やセックス三昧の高校生、いじめ問題について語りましょw


538名無しの心子知らず:2009/10/26(月) 00:06:51 ID:kPV4QpPV
東京大学物語でもプライドの高い主人公が
仮面浪人してたのが早稲田の政経だしな
539名無しの心子知らず:2009/10/26(月) 03:09:07 ID:MqmXFT1S
W合格についてのレスがあったので書くけど、
科目条件も同じで早慶の併願率がとても高い理工でもW合格は圧倒的に慶應。
文系で科目条件が違うって言っても、早稲田も政経と商はセンターでも一般でも数学受験が可能。
そもそも、仮に早稲田が上なら慶應の小論文対策やってようが何だろうが両方受かれば早稲田に行くよ。
540名無しの心子知らず:2009/10/26(月) 03:49:50 ID:hgVG0vKL
それは人気の話だろ。
あと、早稲田志望は慶応を併願しないことも多いらしい。
慶応が上なのは、イメージと、三田会のおかげだよ。
実際のそれとイメージは、隔離してるけどね。
541名無しの心子知らず:2009/10/26(月) 03:51:38 ID:hgVG0vKL
慶応に対するイメージと、慶応(生)の実際ね。
542名無しの心子知らず:2009/10/26(月) 05:13:11 ID:IOFOfiSk
>>540
それいったら中央法もそうなっちゃうじゃんw
543名無しの心子知らず:2009/10/26(月) 07:38:25 ID:4g2K6b+h
なんといっても幼稚舎の丁寧な教育は魅力です
544名無しの心子知らず:2009/10/26(月) 08:26:12 ID:REy1ZTYc
中学受験に関して言えば、

早稲田中≧慶応中等部(女子)>慶応普通部>早実(女子)>
>早実(男子)>慶応中等部(男子)>>>SFC≧早大学院中
545名無しの心子知らず:2009/10/26(月) 09:04:09 ID:xUzmX7NU
ID:hgVG0vKL
ID:Je7BPF+M
ついでに
ID:p+XN9LIo

毎日出てきてはアンチ慶應の主張を繰り返し
そのつど自爆している

筋金入りのアホだね
546名無しの心子知らず:2009/10/26(月) 09:05:15 ID:kPV4QpPV
都会にありながら島国根性丸出しのムラ社会って感じかな
だからムラ社会から出て来た地方の人間に
人気が無いんだろう
547名無しの心子知らず:2009/10/26(月) 09:10:58 ID:91XrF8Ig
>>530です

>>533
マスコミなどで取り上げられる場合に、必ず早稲田慶應となることを、
「呼び方」と言っているのです
はるか昔からの慣例で、べつに上下のことではないのでは
ということで

ところでここは付属スレなので、慶應の付属について語りましょう
548名無しの心子知らず:2009/10/26(月) 09:23:39 ID:tv9clHum
>>546
別に田舎の貧乏人に人気がなくても、まったく困らないのだけれどね。
549名無しの心子知らず:2009/10/26(月) 09:28:40 ID:kPV4QpPV
そのセリフ自体そのものが あー村の人間だなぁwって感じがするわ
550名無しの心子知らず:2009/10/26(月) 09:37:57 ID:kPV4QpPV
もちろんムラ社会が嫌で東京出る人より
地方にいてそのまま地方に居る人のが多いから
東京村に生まれて東京村というムラ社会が大好きな人も居るだろう
そういう人の為のコミュニティーって感じがするね

まぁ三田会を地方に例えるとどこの自治体にでもいる
偉そうで口うるさいオッサンという所だろうか
八ッ場ダムで大臣に文句言ってたおっさんみたいな感じ
特に三田会というメンタリティー自体は特別なものじゃなく
ムラ社会コミュニティーでは自然発生的に沸いてくる存在だと思うよ
551名無しの心子知らず:2009/10/26(月) 09:41:05 ID:tv9clHum
そのとおり!
でも当方としては、田舎の富裕階層には来ていただきたいのです。
552名無しの心子知らず:2009/10/26(月) 10:27:05 ID:kPV4QpPV
附属に地方から裕福層が来て欲しいのなら寮とか完備すればよくね?
最近早稲田本庄が気になって調べてるんだけど
寮あるし あ、ちなみに地方民です
553名無しの心子知らず:2009/10/26(月) 10:38:27 ID:kPV4QpPV
寮あるし政経の枠が多いし全員早稲田には行けるみたいだし


http://d.hatena.ne.jp/kibashiri/20060501/1146458788
各党別出身大学構成

慶應はムラ社会じゃないかの仮説の元に
ならば自民大好き保守層も多いのかなと気になって調べてみた
政権交代してちょと比率は替わってるだろうけど


結果やっぱり民主は慶應の割合少なかった
京大=リベラルってイメージだったから
民主の京大割合が多いのは納得
早稲田 東大はどっちも居るっぽいね 中立 色んな人がいる

社民 共産とも慶應0というのは納得w 早稲田は居るね
逆に公明が慶應>>>>>>>>早稲田になってる
上の方で慶應は創価学会に似てるという指摘があったが
コミュニティーのシステムが似てるのだろう


【保守】慶應---東大・早稲田---京大【リベラル】

こういう感じだろうか


554名無しの心子知らず:2009/10/26(月) 10:47:12 ID:kPV4QpPV
慶應は政権交代で影響を受ける大学と予想してたが
はてさてどうなるか?
555名無しの心子知らず:2009/10/26(月) 10:53:36 ID:tv9clHum
>>552
そうなのです。SFCに寮を建設する予定だったのですが、
例の大損失で頓挫しております。
556名無しの心子知らず:2009/10/26(月) 11:08:43 ID:kPV4QpPV
早稲田には在野精神ってのがあるみたいだね
リベラルっぽい感じだ

【保守】慶應---東大・早稲田---京大【リベラル】

こういうイメージは当たってるの・・かな
557名無しの心子知らず:2009/10/26(月) 11:10:08 ID:32FWEQjS
>>536
マスコミの就職者数だけじゃない。早稲田の方が卒業生が多いんだから
一流企業の就職者数全体で早稲田>慶応でしょ。慶應の方が就職率は
高いけど。

 マスコミはむしろ慶応寄りじゃないか。東大とか早稲田とかメジャーな
一番手を叩いて京大や慶応など二番手を持ち上げるのがマスコミのやり方。
558名無しの心子知らず:2009/10/26(月) 11:13:55 ID:32FWEQjS
>>553
ムラとかそういう問題じゃないよw
慶応が自民にやたら多いのは世襲議員が多いからでしょ。
民主党は世襲議員が少ないから東大早稲田が多くなる。
でも共産党や社民に慶応がいないのはやっぱり権力にしがみつく
慶應の体質がぴったり出てるわw
559名無しの心子知らず:2009/10/26(月) 11:17:17 ID:32FWEQjS
>>556
>【保守】慶應---東大・早稲田---京大【リベラル】

これ、ぴったりな間隔だね。うまいw座布団三枚。
俺の頭が整理された。東大は保守的だけど一方で
共産党幹部なんかも全部東大だからリベラルもある。
早稲田も雄弁会みたいに保守的な政治家も多いから
どっちも通じるよね。京大と慶応は保守と革新が
極端だよな。
560名無しの心子知らず:2009/10/26(月) 11:20:33 ID:kPV4QpPV
自民世襲の代名詞
小泉Jrは何で慶應に行かなかったんだろうね
561名無しの心子知らず:2009/10/26(月) 11:35:17 ID:32FWEQjS
>>547
東大と早稲田が国立大学と私立大学の代名詞的存在なのは動かないだろ。
京大と慶応はそれぞれのライバル的存在で
やっぱりサブ。「呼び方」には、そんな意識が現れているのでは。
>>539
併願対決とか就職率とかはその時代時代で変動するわけだし、あてにはならんだろ。
野球だって、ここ二十年はジャイアンツより西武の方が優勝回数もはるかに多いけど
だからといって西武>ジャイアンツといえるかどうか。
562名無しの心子知らず:2009/10/26(月) 12:33:03 ID:91XrF8Ig
>>561
昨日の>>533さんでしょ
ここは付属スレだと、何度言ったらお分かりになるの?
563名無しの心子知らず:2009/10/26(月) 12:47:44 ID:GJc3gmkd
>>560
「行かなかった」のではなく、「行けなかった」のでしょう。
564名無しの心子知らず:2009/10/26(月) 14:18:23 ID:CuBIWba4
福沢自身が下級武士の家庭出身だろ。

慶應が教養のないお金を持っているだけの
下品で粗野な商人どもの子弟が集まるサロンになることは
望んでいないと思うが。
565名無しの心子知らず:2009/10/26(月) 14:34:36 ID:Bie7dBmO
でも、実際にはAV監督とAV女優夫妻の子や、中卒スポーツ選手、料理人、タクシー会社なんかの子供が
うじゃうじゃ入学してくるんでしょ?>幼稚舎
566名無しの心子知らず:2009/10/26(月) 15:34:30 ID:Yr/Aivd8
>>564
いや。実際には福沢が先頭に立って金持ちの息子たちを
集めた。というのは当時の私学の経営は難しくてね。
とくに慶應の後に東大ができて、さらに早稲田もできた
明治中期には、慶應はつぶれかかっていた。そのために
金持ちの子弟を集めたというのが真相。

その程度のもんさw
567名無しの心子知らず:2009/10/26(月) 16:17:11 ID:/ezszcaz
>>566
その通り>>160に詳しい説明がある
568名無しの心子知らず:2009/10/26(月) 16:27:28 ID:u5lLA3hl
慶応は元々イギリスのパブリックスクールをモデルに造ったんじゃなかったっけ?
569名無しの心子知らず:2009/10/26(月) 16:38:45 ID:/ezszcaz
>>568
その通り
英語のパブリックスクールは、米語のそれ(公立学校)とは違い、寄宿制のエリート中高のこと
福沢は実地にそれを見て、「ヨシ、同じタイプの学校を日本にも造ろう」と考えたんだね
英国のパブリックスクールでも、貴族の子弟と商人の子弟、さらに成り上がりを望む人々の子弟が
いっしょに学んでいる
570名無しの心子知らず:2009/10/26(月) 17:29:22 ID:Yr/Aivd8
ま、スレタイに戻ると幼稚舎にいくだけの
価値はないと思うぞ。慶応がちょっともてはやされるようになったのは
格差社会がきつくなった最近で、それもこれからは是正されていく
だろうし、一種のバブルだよね。一種の裏口みたいな学校なわけで、
国立なら東大、私立なら早稲田というのは長い間正統派だった。
慶応で偉くなってる人ってのがほとんど全員二世なんだよね。
実力があったわけじゃない。幼稚舎なんてその典型でしょ。
571名無しの心子知らず:2009/10/26(月) 17:34:06 ID:kPV4QpPV
俺もその認識でいる
まぁそのバブルが弾けるかどうかだよね
572名無しの心子知らず:2009/10/26(月) 17:44:53 ID:cLzB0148
>>570
>慶応がちょっともてはやされるようになったのは格差社会がきつくなった最近で、

個人的な感覚にすぎないでしょう。
たしかに早稲田を凌駕するようになったのは最近だが、いつの世でも「おぼっちゃま」「二世」需要は不変。
573名無しの心子知らず:2009/10/26(月) 17:55:29 ID:4kefkqdU
ID:Yr/Aivd8って地方の人でしょ。
地方の人は東京のお受験事情に疎いから
ボロが出ちゃうのよね。

>慶応がちょっともてはやされるようになったのは
>格差社会がきつくなった最近

知ったかは、恥ずかしいですよ。
574名無しの心子知らず:2009/10/26(月) 22:54:47 ID:IOFOfiSk
>>566
正確には東大は昌平坂学問所などを起源にするから慶応がモーストNO.1を主張するのは
いただけないね。

>>569
成り上がりを望む人々・・・って、まさに下級武士だか長吏だったかよく分からない福澤そのものが、
家老の長男の嫌味に遭いながらも、それでも望んだことだろ。裏返せば、超えられない、途方もない階級差
を認めたってことでもあるのではないかね。なんか現代の慶応くんにも、スネオくんみたいな情けなさを時に
感じることがあるけど、端的に言えばこういうことに由来していたんだなあ、って思う。


575名無しの心子知らず:2009/10/27(火) 01:03:27 ID:D+p+ADhi
>>574
ずいぶん僻んだ物の見方だね。
むしろ慶應義塾に成り上がりを望む物がいた。と言う事は身分社会の変化の現れ。
生まれで全てが決まった時代から、家柄や生まれに関係なく教育次第で成り上がる可能性が出た。
その意味で慶應義塾は画期的な象徴だと思うよ。
576名無しの心子知らず:2009/10/27(火) 02:21:29 ID:TCo7VJU3
 、___________
  、>              .|
  >________   .|
   ̄   .|./_   _\ |   |     ____________
      | /  ヽ/  ヽ |  |     /
.      | |   ・ | ・  |  V⌒i    | 外部のくせに生意気だぞ
   _  |.\  人__ノ   6 |  <
   \ ̄  ○        /    |      ママに言いつけてやる
.     \          厂     \
     /  _____/          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ̄ ̄, -/へ/\/`- 、
       /./  ./o    i. \

577名無しの心子知らず:2009/10/27(火) 06:57:05 ID:AVWblAQt
>>570
いや、ありますよ
出ていることで一生守ってもらえる
東大法だって湯浅誠のようになるこのご時世
578名無しの心子知らず:2009/10/27(火) 07:41:17 ID:eIs5HMO+
>>570
こういうレスを読むと、こちらのほうが恥ずかしくなってしまう

外にどんな世界があるかも知らず
自分が小耳にはさんだことが絶対の真理だと思っている

あなた、本当に幼稚舎出身者と交流したこと、あるの?
579名無しの心子知らず:2009/10/27(火) 08:14:28 ID:6sfaRunC
>>574
超えられないのは身分差、階級は超えられますよ

基本的にビジネスで成功すればよい
その場合のビジネスは、公序良俗に反しないかぎり、何であってもよい
初代はたたき上げでも、いったん財をなせば、それを教育に投資して
ずっと維持できるようにする、それが慶應のモットー

580名無しの心子知らず:2009/10/27(火) 08:31:49 ID:WVnqlfe7
http://misskeio2009.camcolle.jp/
今年もネット投票やるよー
ミスコン
581名無しの心子知らず:2009/10/27(火) 11:07:06 ID:6lNlNg6n
>>575
それを果たしたのは当時の明治政府の下での官公立の学校制度であって、
福澤慶応の場合、明治当初は財界などにそのような重鎮を輩出してきた功績は
ある。しかし時代が下って、二世三世の時代になると、階級固定機関と化したとの
そしりは免れまい。そのあたりは三鬼陽之助も慶応の斜陽について記した新書で触れている。

古くはヨコハマタイヤ、三越カネボウ・・・政治であれば最後の麻生政権下の慶応世襲大臣の大群ども
現代日本ではKOの存在は、益どころかむしろ害のほうが大きいと思う。
582名無しの心子知らず:2009/10/27(火) 11:58:10 ID:eIs5HMO+
>>581
前政権の慶應出身閣僚にとくに大きなミスはないと思います
途中で辞職したのは東大出身者
583名無しの心子知らず:2009/10/27(火) 13:15:48 ID:n4m0WNJm
過去や福沢の理想がどうであったかは
ともかく現在の慶応が最悪の二世養成所と化している
のは本当だ。その意味で同じ程度の影響力を持つ
東大や早稲田よりもはるかに害毒が大きい。
しかも慶応は小泉竹中など新保守主義経済学路線の
総本山でもある。小泉内閣の害毒については
いまさらいうまでもない。

 ここ二十年くらいは格差社会の到来のおかげで
慶応は東大や早稲田よりももてはやされてきた感があるが、
そのバブルも終わりつつあるし、終わらせなくてはならない。
世襲の政治家や経営者が日本をつぶしたわけだからね。
慶応閥は三越やカネボウや日航ばかりか日本そのものまで
潰しつつある。
584名無しの心子知らず:2009/10/27(火) 13:23:15 ID:eIs5HMO+
>>583
小泉政権は正しいことをしていた、と思いますよ
グローバル化が進んでいるのだから
国内的に労働者を保護しようとしてもムダなあがき
585名無しの心子知らず:2009/10/27(火) 13:40:49 ID:WVnqlfe7
グローバル化(笑
586名無しの心子知らず:2009/10/27(火) 13:47:19 ID:WVnqlfe7
御用学者やバカ自民がグローバルという単語を使った時
それはアメリカ1国を指してるのさw
587名無しの心子知らず:2009/10/27(火) 13:59:57 ID:eIs5HMO+
>>586
それこそ誤解ですよ
私はアジアと親密になることをグローバル化と考えているのです

今度の政権はアジアにより近づこうとしているのでしょ?
日本の労働者は、彼らによって滅ぼされようとしているのです
向こうは安い賃金でよく働くわけだから

国内で労働者保護政策を進めれば進めるほど
失業率は高まりますよ
大企業は国内で雇わずに、アジアで雇うようになるから
588名無しの心子知らず:2009/10/27(火) 14:03:43 ID:WVnqlfe7
今度の政権はグローバル化なんて言ってないしw
589名無しの心子知らず:2009/10/27(火) 14:13:55 ID:AS8rmoRp
>>583は逃亡したのかな そろそろスレチだが
590名無しの心子知らず:2009/10/27(火) 14:14:18 ID:6lNlNg6n
>>582
というよりも、何もしなかった
やってたのは自分の家の財産を守り殖やすことだけ
591名無しの心子知らず:2009/10/27(火) 14:17:58 ID:eIs5HMO+
>>590
確かにスレチになりつつあるから簡単にお聞きしますが
前政権の慶應出身閣僚のどなたが
自分の財産を増やしたのですか?
とくに付属出身者が
592名無しの心子知らず:2009/10/27(火) 14:49:05 ID:AS8rmoRp
答えていないということは、やっぱり思い付きだったってことか>>590
593名無しの心子知らず:2009/10/27(火) 16:09:07 ID:n4m0WNJm
>>584
小泉政権が少しでも正しかったのなら、
日本の現状がこれほど悲惨ってことは
あり得ない。小泉政権は五年半もやった。
やりたいことはほとんどすべて達成できたはずだ。
その結果が日本のGNPを成長させるどころか
押し下げ、財政赤字を増大させ、生活保護世帯を
倍増させた。だからこそ国民は政権交代させたんしょ。
小泉政権の理論的基礎を提供したのが慶応の竹中で、
小泉政権が保護したのが、慶応卒の世襲の金持ちと
大企業の経営者。慶応閥栄えて日本滅ぶだね。

まあ繁栄は平家よりはかなくなりそうだがw
594名無しの心子知らず:2009/10/27(火) 16:09:32 ID:L1b6VvRC
慶応の在日・中華系率ってどれぐらいなんですか?
特に幼稚舎。お金持ちが多いからきっと外国人の割合は多いんでしょうね。
595名無しの心子知らず:2009/10/27(火) 16:15:24 ID:eIs5HMO+
>>593
逆ですね
小泉政権のおかげでこれ位ですんでいるのですよ
それに、景気悪化は昨年秋以降で
べつに小泉さんのせいではないでしょ
596名無しの心子知らず:2009/10/27(火) 16:25:10 ID:WVnqlfe7
自己責任を煽った奴らが
結果がでなかったら責任を他に求める
また信者もそれをよしとするのは
はっきり言って基地外沙汰だろw

小泉は結果を出せなかった
だから政権交代された

当然の帰結でしょ(笑
597名無しの心子知らず:2009/10/27(火) 16:32:07 ID:yrHMHV0W
>>596
具体的には何の話?
598名無しの心子知らず:2009/10/27(火) 16:37:15 ID:6sfaRunC
>>596
小泉さんが選挙に負けたとは初耳
負けたのは麻生さんではなかったの?
599名無しの心子知らず:2009/10/27(火) 16:41:23 ID:6sfaRunC
あ、そうだ、慶應付属の話題に戻してよ、と言うつもりだった
600名無しの心子知らず:2009/10/27(火) 16:47:05 ID:WwWpMy40
599
うんうん
601名無しの心子知らず:2009/10/27(火) 16:55:35 ID:yrHMHV0W
>>599
そうそうアンチの方には不愉快でしょうが
今は幼稚舎お受験直前の大事な時期なのです

どのみち無関係な世界にいるのだから
ほっといていただけないものかな

それから、岡田外務大臣のお子さんも幼稚舎ですよ
602名無しの心子知らず:2009/10/27(火) 17:01:17 ID:n4m0WNJm
>>601
それは残念だったなw
岡田の息子が慶應幼稚舎でもあまり
意味はないわ。民主党だと世襲はきついだろうから、
慶応は世襲国会議員を稼げないね。
603名無しの心子知らず:2009/10/27(火) 17:19:40 ID:yrHMHV0W
>>602
民主党だって、やがてはそうなりますよ
それに、20年くらい先のことですしね
604名無しの心子知らず:2009/10/27(火) 17:43:48 ID:njgXH3x1
慶應内部生は外部生を見下してるって本当か?逆ならまだ分かるが

幼稚舎はともかく、中学・高校受験組みの慶應付属はそんなに金持ち集団というわけでもないと感じる
605名無しの心子知らず:2009/10/27(火) 17:51:45 ID:S8Reg6xX
見下してるよ。このレベルじゃ、見下せるはずないんだけどねぇ。
大麻とセックスで、さらにアホになってるから、なおさらだね。
いい生徒もいるんだが、大半が、嫌な感じだよね。

★慶応腐族は地頭すらない下位偏差値校★
せいぜい浅野、巣鴨、城北レベル

日能研男子進学者偏差値
      2006年 2005年
1 筑駒   70.9 70.4
2 開成   68.9 68.1
3 栄光   65.2 64.4
4 麻布   64.6 65.1
5 聖光1  64.4 63.1
6 海城2  64.3 62.7
7 駒場東邦 63.9 63.4
8 聖光2  63.1 63.2
9 早稲田2 62.8 62.4
10筑波付属 62.5 57.9
11慶応普通部61.9 61.6←
12渋谷幕張161.5 60.1
13巣鴨2  61.3 59.8
14慶応湘南 60.9 59.0←
15武蔵   60.7 59.7
16城北3  60.6 58.6
17浅野   60.4 59.6
17慶応中等 60.4 61.4←
19城北2  60.1 59.7
19早稲田実業60.1 60.2
21桐朋   60.0 58.4
606名無しの心子知らず:2009/10/27(火) 18:17:56 ID:vWhdMxAB
>>605
偏差値が唯一万能の尺度なのか?
頭が腐っているな。
607名無しの心子知らず:2009/10/27(火) 18:26:47 ID:n4m0WNJm
>>603
ないないw
もし民主党が今の自民党みたいになったときには、
今の民主党みたいな新しい政党が政権交代を果たすだろうね。
つか政治の世界で世襲はあんまりよくないというのが
分かっちゃったから、もはや世襲議員が主流にはなれないだろうね。
608名無しの心子知らず:2009/10/27(火) 18:42:08 ID:AVWblAQt
慶應付属のはなしを
609名無しの心子知らず:2009/10/27(火) 20:06:41 ID:6lNlNg6n
>>591
正月前後になると住民票がアメリカに飛ぶって噂の人もいたでしょうに。そんなことも知らんのですか?
まあ、こうした話しの真偽についてはともかくとして、何もしない=自分の利殖ってほぼ近似値っていえるよ
610名無しの心子知らず:2009/10/27(火) 20:36:33 ID:7+HqIBiM
幼稚舎から入るのには慶応はあまりにも低学歴
すぎるが、かといって中学以上から入れば「外部」
扱いなんだろ、慶応は。難しいところだな。
外部とか言われてもあんまり気にしないで「そうなんですよ。
僕は所詮外部なんですよ、えへへへへ」とか笑って
卑下できるような人間ならいいだろう。俺は残念ながら
プライド高くてな。とても親の力だけで入った幼稚舎野郎に
頭を下げる気になれんわ。
611名無しの心子知らず:2009/10/27(火) 21:03:22 ID:aV3Y0MCy
>>610
そういう人は早稲田へ行く。

「親の力」を問題なく本人の資質のひとつとして受け入れる感覚の人が行くところが慶應。
612名無しの心子知らず:2009/10/27(火) 21:23:13 ID:AVWblAQt
>>609
竹中は前政権の閣僚じゃないですよ
613名無しの心子知らず:2009/10/27(火) 23:37:00 ID:jLLa6/9j
>>610
低学歴って・・・学歴の意味を辞書で引いた方が良いんじゃない?
国語がずいぶん不自由そうね。
614名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 06:30:41 ID:hcbxfJHe
>>610
幼稚舎は幼稚園ではありませんよw
615名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 07:16:14 ID:gs5zQSUl
アンチの人たちは、世の中の仕組みがお分かりではないようね

財産や経営権は代々引き継がれるのだから
慶應付属出身を中心とする人々が
そう簡単に没落するわけがない

反対に、庶民が成り上がるのは
たとえ東大に進学したところで
ものすごく難しいけれど
616名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 08:21:46 ID:5SIFz+TP
はたして民主政権下で
その特権が維持されるかね
617名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 08:31:25 ID:gs5zQSUl
>>616
既得権を奪うのは難しいのですよ
資本家からでも、労働組合員からでも

むしられるのは、連帯することがなく既得権ももたない人々
618名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 08:41:31 ID:5SIFz+TP
アメリカの企業がなぜサイクルが短いかわかる?
資本主義って保護されなきゃ世襲なんて生まれないんだよ
わっかるかなぁ?わかんねーだろうなぁw

まぁ民主というより亀井先生の狙いが分かれば
そんな暢気な事言ってられないよ
619名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 08:46:50 ID:gs5zQSUl
>>618
そんなことはないですよ
所有と経営の分離が図られれば
620名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 08:50:28 ID:5SIFz+TP
そこを曖昧にしてたのが
いわゆる自民の利権になってたわけでしょw
今まで何十年と密室で行ってきた
自民税調追い出しただけでも君たち危機感?持ったほうがいいよw
621名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 08:52:10 ID:gs5zQSUl
>>620
それはどうかしらね
で、慶應付属の話をして
622名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 08:54:32 ID:5SIFz+TP
君が始めた話にレスつけただけだが?w
逆ギレするならそもそも君が慶應附属の話をしていなかったという事になるね
623名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 09:03:51 ID:gs5zQSUl
今年の幼稚舎お受験で、注目のお子さんは、池田さんのほかには?
624名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 09:22:37 ID:z/4APCHC
>>615
もしお前の言う通りなら、いくら時間がたっても
永久に富や権力の移動は起こらず、大昔からの
特権階級は永遠に安泰ということになる。
ところが実際にはかなり変動してるじゃん。

いい例が今回の政権交代だろ。自民党は明治以来の
薩摩長州閥にさかのぼる名門世襲の国会議員の集まり。
民主党は鳩山なんかを除けばど実力だけでのし上がってきた
人ばかり。でも政権交代は実現した。いつも歴史はそうして
新しい局面を切り開いてきたわけでね。福沢諭吉だって
下級武士の息子。明治維新の元勲だって、みんなそうでしょ。

今の慶應みたいに世襲や二世を最高ブランドとして持ち上げるよな
学校からは新しい次代を切り開く人材は生まれないよね。東大や
早稲田よりもマイナーになったのはのせいじゃないか。
625名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 09:31:49 ID:FRCjAsau
左翼が力をもつと、他人のお金を自分のお金だと勘違いするドロボーが増えて困りますね
626名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 09:42:56 ID:srRCfZ8M
>>624
慶應卒の75パーセントは大学からの外部だということを、
知らないんじゃないの?
627名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 09:48:52 ID:9CjdP9at
>>624
民主党幹部も、およそ元自民党
果たして政権交代と言えるのかしら?
628名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 09:54:29 ID:z/4APCHC
慶應クンが必至だね♪
629名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 10:01:46 ID:FRCjAsau
いくらリアル世界で慶應出身者に勝てないからといって、こんなところで誰も読まない
長文レスをつけることが恥ずかしいことくらい、分かってくださいね
630名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 10:04:16 ID:OGQAhPyn
漏れみたいに関東学院六浦小学校から上がってきて今大学生からみたら早慶なんて雲上人。

大学から入って来たのもバカばっかりだし。

どうせ私立小学校入れるなら幼稚舎や早実初等部とは言わないし立教や青山もなかなか入れないから成城や成蹊に入りたかった。

つか成城以下で関東学院以上の中堅は附属小学校ある大学が無いよね。

明治学院や國學院あたりでも万々歳なんだがな〜。
日東駒専でも関東よりは嬉しい。
631名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 10:46:39 ID:G4LR+cGt
東大卒と慶大卒の評価の差が縮まってきているのだから、
慶應大学に必ず進める慶應付属に入学させる値打ちは、
あるに決まっていると思う

これだけのアンチがいるというのは、
ジェラシーを受けるだけのメリットがあるということだし
632名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 10:47:20 ID:z/4APCHC
>>680
そんな自分を卑下するなよ。関東学院も慶応も全然違いないよ。
関東学院といえば、自民党期待の新人小泉シンジロウ氏の母校じゃないか。
彼も関東学院小学校からの生え抜きだ。君は彼の後輩だろ。自信を持て。
慶應幼稚舎だって清原の息子とかそんなバカばっかりじゃんw
親の力がすべてなんだよ。本人の能力は関係なし。
633名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 10:49:19 ID:z/4APCHC
>>631
慶応卒と関東学院卒との違いも著しく
縮まってるよねw

それで勘違いしないように。「ジュラシー」なんかじゃなくて
暇つぶしにからかわれているだけなのに気付かんのか。
634名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 10:55:10 ID:G4LR+cGt
>>633
あなたはご自分がなぜ評価されないのか、理解できないでいるのです
635名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 11:02:46 ID:5SIFz+TP
ブランドを身に付けてると
評価されてると勘違いしてる人いるよねw

636名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 11:04:16 ID:5SIFz+TP
頭が悪いからそっこー論破されるんだけど
論破されると持ち出してくるのがブランドw
メンタリティーはBやKとかわらんなw 宝石じゃらじゃら指につけてるから
すぐわかる
637名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 12:04:17 ID:srRCfZ8M
ブランドという言葉が出てくるのは
>>342>>364>>494>>624>>635>>636
このうちアンチじゃないのは>>342だけ

事実上アンチしか使わない言葉だよ「ブランド」は
638名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 12:08:38 ID:5SIFz+TP
ブランドを鼻に掛けた言動が多いからそう取られるんじゃね?
叩かれる原因の一つは下品だからだよ
639名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 12:10:02 ID:srRCfZ8M
>>638
では具体的にレス番をどうぞ
640名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 12:13:26 ID:5SIFz+TP
641名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 12:19:31 ID:srRCfZ8M
>>640
私の>>639のどの部分が「ブランドを鼻に掛けた言動」なのでしょうか?
642名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 12:22:16 ID:5SIFz+TP
存在そのものかな
643名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 12:24:56 ID:srRCfZ8M
>>642
「言動」が「存在」だと、初めて知りました
頭のよい方は、やっぱり違いますね w
644名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 12:26:35 ID:FRCjAsau
もう、無視しましょうよ ID:5SIFz+TPさんのことは
645名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 12:36:46 ID:5SIFz+TP
ID変わるからこのスレで発言したレスを示せ
646名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 12:46:25 ID:L1lcmu58
「ブランド」とか言っているアンチは、
買えないからひがんでいる(ジェラシー)。
いくら「ジェラシーじゃない」と言い訳したところで、
「買わないんじゃなくて、買えないだけw」と哂われる。

ただこのスレにスレタイの選択肢も持てない、持てなかった田舎モノのアンチは必要。
647名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 12:49:50 ID:5SIFz+TP
慶應のレール以外の選択肢を選べないと言う点で
慶應厨が東大にジェラシーを感じるのは
必然なのかもしれんな
648名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 12:50:03 ID:z/4APCHC
慶応に中学から入りましたが、大学四年の今でも
幼稚舎上がりの低能から「中外」とか馬鹿にされて
悔しくて仕方がりません。
「小学校からなんて行きたくなかっただけだ」
といくら言っても「行きたくないんじゃなくて
行けなかっただけだろ」と哂われます。
慶應なんか本当に行かなきゃよかった。
649名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 12:57:37 ID:FRCjAsau
>>645
やっぱり頭がおかしい
650名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 13:01:03 ID:5SIFz+TP
>>649
自己紹介乙w
言動を示せと言われて自分のレスは教えませーんって
分かるわけねーじゃん? そんなの幼稚舎に入れるような6歳児でもわかるぞw
651名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 13:20:19 ID:srRCfZ8M
>>650
>>649と何の関係が?
あなたは自分で「ブランドを鼻に掛けた言動」と感じたレスを
ここの過去レスから選べばいいんですよ
652名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 13:27:34 ID:L1lcmu58
>>647
慶應のレールを選ぶのは「親」。
慶應のレールを選べる社会的ステータスを獲得している親が「東大」ごときにコンプ持つわけないでしょ。

子どもの世代を慶應幼稚舎に入れられるような社会的ステータスを得るために(ひとつの手段として)東大に入る
んだから、あべこべw

653名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 13:32:33 ID:gH3wGF7X
まあ、この程度のレベルの生徒なら、将来東大はあやういから
入って正解だよ。
大麻にセックスに、青春を謳歌しよう!

★慶応腐族は地頭すらない下位偏差値校★
せいぜい浅野、巣鴨、城北レベル

日能研男子進学者偏差値
      2006年 2005年
1 筑駒   70.9 70.4
2 開成   68.9 68.1
3 栄光   65.2 64.4
4 麻布   64.6 65.1
5 聖光1  64.4 63.1
6 海城2  64.3 62.7
7 駒場東邦 63.9 63.4
8 聖光2  63.1 63.2
9 早稲田2 62.8 62.4
10筑波付属 62.5 57.9
11慶応普通部61.9 61.6←
12渋谷幕張161.5 60.1
13巣鴨2  61.3 59.8
14慶応湘南 60.9 59.0←
15武蔵   60.7 59.7
16城北3  60.6 58.6
17浅野   60.4 59.6
17慶応中等 60.4 61.4←
19城北2  60.1 59.7
19早稲田実業60.1 60.2
21桐朋   60.0 58.4
654名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 13:35:04 ID:gs5zQSUl
>>652
まったくその通りです

でもこうした正論を理解できるアンチの方はいないみたい
わたしも今朝の応答で懲りました
655名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 13:45:00 ID:veUan/v7
ID変えて自演とか(笑
ポジショントークご苦労様
656名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 13:48:54 ID:5SIFz+TP
午前中に尻尾巻いて逃げた奴が戻ってきてワロスwwww
657名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 14:35:17 ID:srRCfZ8M
>>656
それより私の問いに答えてくださいな

あなたは自分で「ブランドを鼻に掛けた言動」と感じたレスを
ここの過去レスから選べばいいんですよ>>651
658名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 14:39:33 ID:5qSqldfI
東大はじめ旧帝大関係者は、
慶応と言えば滑り止めというイメージしかないのに
どうしてコンプ持つ必要が?
実際、小中高と我が子を慶応に押し込めようとする親は、
最高慶応、平均マーチレベルだし。
親が東大レベルなら、少なくとも小学校受験なんか端から考えないし、
中受で国立(こくりつ)御三家あたりがあの世界では一番のステイタス。
ここでも慶応は滑り止め。というか、貴重な受験日の3日間を慶応受験には費やさない。
659名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 14:48:07 ID:5SIFz+TP
>>657
君さぁ それ人に教えを請う態度じゃないよ
やり直しw
660名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 14:53:29 ID:L1lcmu58
>>658
>慶応と言えば滑り止めというイメージしかないのに

↑これこそが田舎モノの無知なんだってw
「附属」の話なのに、田舎モノでも入れる「大学」しかわからないんだねえ。

中学受験でも慶應は滑り止めじゃない。
進学校派と附属校派に分かれる、人生観の違い。
661名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 15:03:40 ID:srRCfZ8M
>>659
つまり、>>638に相当するレスはべつに存在しない、ということですね
662名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 15:14:02 ID:5SIFz+TP
ワロタw 数学の成績悪かっただろw
663名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 15:15:15 ID:5SIFz+TP
あ、>>352に書いてあったわ
664名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 15:45:06 ID:Z4fZ+m3h
>>660
いや、別に都内に住んでいても東大卒の親は慶応にコンプなんか持たないよ。
呆れてものが言えないw
665名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 15:50:21 ID:G4LR+cGt
それはどうかなあ、経済状態によるでしょ
666名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 16:08:19 ID:Jr7lUpc6
あのねえ、皆が皆慶応さんみたいに拝金主義じゃないのw
それに、東大の方が一般的には経済状態が良いに決まってるし。
資産家も多いのさ。
でも、代々東大だから慶応は眼中には無いという層も存在する。
そういう家系は中学受験に多いから知らないだろうねぇw
667名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 16:11:02 ID:5SIFz+TP
拝金主義ワロタw
なんかすっきりしたわ
668名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 16:12:47 ID:L1lcmu58
>>664
>別に都内に住んでいても東大卒の親は慶応にコンプなんか持たないよ。

そりゃ「慶應大」にコンプは持たないよ。問題は「慶應幼稚舎」にはコンプを持つ程度にまで社会的ステータスを得られるかどうかだ。
つまり東大卒でもその後、慶應幼稚舎にコンプを持つまで昇って来れるのはごく少数。

東大卒でも多くはそこまで行けない。子どもを幼稚舎なんて夢のまた夢。
669名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 16:16:22 ID:gH3wGF7X
問題は、幼稚舎の馬鹿息子が、、東大卒レベルの知能、学力を得られるかどうかだ

金は一杯あるだろうがねw
670名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 16:17:12 ID:X6EIDMVR
どうして、AV監督と女優の一家や、料理人、中卒スポーツ選手の家になんか
コンプを持たなければいけないの?
そういう家庭が一切排除されてこそ、社会的ステイタスが保てるんではないの?
671名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 16:19:24 ID:gH3wGF7X
要するに、、


金で学歴をを買うわけだよ


馬鹿息子が、、慶応大、ましてや東大に受かる保証も可能性もないからね
672名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 16:22:14 ID:gH3wGF7X
馬鹿で怪しい者者ほどほど、ステータスやブランドにに拘るだろう?


自分に確固とした実力が無いことの裏返しなのだよ。


なぜなら、誰もが通過する、、受験という試練を、、金で回避してきた人生人生なのだから・・・

673名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 16:22:52 ID:xLFzT07H
>>670
そういう低学歴一家を一切排除したかったら、中学受験で名門校に入れるしかない。
中受の場合、一定レベル以上の学校では、自然に低学歴の家庭は廃除されるようになっているから。
親の遺伝子が劣悪な芸能人やスポーツ選手の子なんて、どんなにお金を積んでも逆立ちしても入れない。
674名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 16:24:49 ID:gH3wGF7X
だが金を積めば入れるのが慶応幼稚学園


富裕層を取り込みたい低俗な魂胆がミエミエ
675名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 16:26:04 ID:L1lcmu58
>>670
そりゃ君の社会的ステータスが低く、しかも社会経験がないか偏っているために、
上層、上流での「マナー」や「スタイル」を知らないからだよ。

田舎のヤンキー仲間では誰もべつに東大にコンプなんか持っていない。
しかし、東京の官庁や一流企業のサラリーマン仲間になれば話は別。
676名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 16:27:40 ID:gH3wGF7X
慶応幼稚舎にコンプを持つ理由など見つからない
677名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 16:28:59 ID:i+dLyrhS
それを考えると、一番のステイタスは幼稚舎などではなく、

学習院初等科→筑駒中、麻布中など→東大

ということだね。

どこかの首相一家みたいになっちゃうけどw

少なくとも、学習院初等科は、幼稚舎と違ってわけのわからん芸能人やスポーツ選手の子は
きわめて少ない。
おまけに、中学、高校、大学とそれ以上の学校に外部受験する子がかなりの割合で存在する。
678名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 16:29:06 ID:G4LR+cGt
>>675
そうだー!
679名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 16:30:09 ID:L1lcmu58
>ID:gH3wGF7X
金で買えると思っているところが貧乏人の発想。
貧乏人は思っているほど金さえあれば何でもできるわけではないよ。

金は必要条件だが、十分条件ではない。
680名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 16:32:10 ID:L1lcmu58
>>676
>慶応幼稚舎にコンプを持つ理由など見つからない

田舎の珍走団が「大卒にコンプを持つ理由など見つからない」と言っているのとまったく同じなんだってばw
681名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 16:32:30 ID:FRCjAsau
ここのアンチは、ほんとうに幼稚舎の出身者を見たことがあるのかな
682名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 16:33:55 ID:gH3wGF7X
じゃあ、何があれば、十分条件にになるのかな?


そうなると、、東大で知力も申し分なく、かつ金にもにも困らない、が万能人ってことになるね
683名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 16:38:11 ID:Jr7lUpc6
ということで、

結論>>677

要するに、幼稚舎はステイタスではない。
なぜなら、田舎の珍走団レベルが紛れ込んじゃってるからw

幼稚舎マンセーが必死に主張する内容は、例えて言うと学習院初等科には該当するかもしれないが
幼稚舎そのものには全く当てはまらないという皮肉な結論に達しましたね。
684名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 16:43:28 ID:L1lcmu58
>>682
知力なんかほとんど関係ないだろ。

「知力」なんか君が個人的に信奉するだけのもので、
少なくとも君が言っている「知力」に関する限りは、そんなもの、たいして大事な能力でもない。

685名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 16:44:48 ID:gH3wGF7X

でも、、馬鹿の時点で、十分条件にはなりえない
686名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 16:46:17 ID:L1lcmu58
>>685
このレスを見る限り、君自身が「馬鹿」である十分条件を満たしているw
687名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 16:46:33 ID:gWXu/C4n
でも、いくら学習院初等科出身でも、そのまま大学まで逝っちゃうと一気に負け組へw
いくらおうちが良くても、純皇族以外は学習院大学ではダメよ〜
688名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 16:47:12 ID:gH3wGF7X
>>686
その心は?君は、、馬鹿?
689名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 16:51:22 ID:gH3wGF7X
金で、、得られそうに無い、学歴を得ることができ、体裁を守れそうな
簡便な手段、、それが慶応幼稚舎

学歴で、、その人の、学力、忍耐力、などをある程度判断できるが、
これだけでは、自身が優秀であることは証明できない

だから、必ず、自分ののバックにある、(親の)金やステータス、、を持ち出す。。

690名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 16:51:49 ID:L1lcmu58
>>683
ちょっと勘違いしている。

幼稚舎自体のステータスの話じゃなく、
親がステータスを獲得できて「幼稚舎」の価値がわかってくるということなんだが。
691名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 16:54:49 ID:gH3wGF7X
子供が馬鹿なら、早めに慶応幼稚舎に入れるのも、生活の知恵だね
692名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 16:58:15 ID:5SIFz+TP
うむ ステータスがないと
ロールスロイスのファントムはかっこよく見えないのだよ

庶民からみたら不格好な車だが
乗ってる本人は俺イケテるだからな
693名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 16:59:10 ID:L1lcmu58
>>689
おいおい「簡便な手段」?
馬鹿丸出し。

それと「優秀な人間」なんかくさるほどいる。
ゆえに社会ではそれほど貴重品扱いされない。

しかし、親のステータスがある人間は貴重品でしょ。
社会はそっちの方が好き。

文句があるなら、共産党に投票して憲法改正しないとね。
694名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 17:03:08 ID:gH3wGF7X
>>693
おっ、、本音が出たね


つまり、幼稚舎ははただの親のステータスに乗っかった馬鹿息子収容所ということですよ。


そんな、下賎なアホに、東大が下に見られる謂れはないね
695名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 17:05:49 ID:5SIFz+TP
6歳の時点で親からバカ認定されるのも可愛そうだなw
子供からすればおめーの育て方が悪いんだろってなもんだが
696名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 17:08:09 ID:L1lcmu58
>>694
仮に幼稚舎が、ただの親のステータスに乗っかった馬鹿息子収容所だとして、
何でそれが下賤なの?

そして、何で「東大」で上なの?

君の思い描く世界観は、予備校の偏差値表の中にしか存在しない。
そこがわかんないと。
697名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 17:11:34 ID:5SIFz+TP
偏差値が
学習院>慶應
になったら ウンコ扱いされると思うよw マジで
偏差値依存は慶應のが深刻
698名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 17:13:11 ID:L1lcmu58
>>695
幼稚舎親の場合、6歳時点で馬鹿でも困らないように対策を講じた。
そんじょそこらの親じゃ逆立ちしてもできない立派な対策。

ID:5SIFz+TPの親の場合、今でも馬鹿を野放し。
わかっていても対策できる甲斐性もないが、おかげでそんじょそこらじゃ見られないほどの馬鹿。
699名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 17:14:37 ID:gH3wGF7X
>>696
親と、金の力で、人生歩んできた者と、

実力で上りつめた者、、どっちがいいですか?

少なくとも、慶応の外部を馬鹿には出来ないし、、
例えば、東大生もそれはそれで賞賛に値するものはあるでしょう?


では、、幼稚舎の馬鹿息子さんには、例えば、なにか、確固とした確固とした、、
賞賛に値するものがありますか?

ただ、あるのは、金と親、、だけでしょう。
700名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 17:17:46 ID:5SIFz+TP
>>698
つまり幼稚舎はバカの巣窟でOKね
そんなところに聡明で大事な子供を預けたくありません><
701名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 17:25:08 ID:L1lcmu58
>>699
>親と、金の力で、人生歩んできた者と、
>実力で上りつめた者、、どっちがいいですか?

愚問だな。
おまえの好き嫌いを離れて、世間一般に目を向けてみろw

それと、東大はべつに上りつめてもいないからね。
ただちょっと勉強できただけのこと。たいして希少価値もないし。

たとえば、ゴルフなどに行っても名門コースになればなるほど、
慶應幼稚舎出身者密度が濃くなる。
ビジターで行っても、理事が同級生の○○君の親父さんだったり、
ランチで先輩の△△さんに久しぶりに会ったり・・・・。
それは親の力かもしれないが、まちがいなく本人の財産。

↑世間で「賞賛」されるのは断然こっちの資質の方なんだよ。
702名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 17:31:39 ID:L1lcmu58
>>700
>そんなところに聡明で大事な子供を預けたくありません><

心配するな。選択の余地はないから。
君の子どもを預かってくれるのは、ジャンボ尾崎カット、茶髪金髪ピアス、入れ墨見せびらかし・・・・DQN親様御用達の公立小学校だけ。
703名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 17:33:34 ID:gH3wGF7X
それは、本人の資質じゃないですよ?



詰まる所、、金と親のステータス、だけでしょう?
704名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 17:34:17 ID:5SIFz+TP
えーそんなの居るんだw
東京のコンビニ店員は
100%中国人らしいが
やっぱり東京自体の質がアレなんでしょうね
705名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 17:39:09 ID:5SIFz+TP
こっちは公立小学からJr数オリでメダル取るような土壌だからw
706名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 17:48:53 ID:5SIFz+TP
もし東京に引っ越すなら
聖徳学園か国立学園かな
707名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 17:55:55 ID:L1lcmu58
>>703
分からない子だねえ。

「金と親のステータスを持っている」より「勉強できる」方が「えらい」ってのは君の好みにすぎないのだよ。
頭悪いなあ。

>>704
やっぱり田舎モノだったね。

>Jr数オリでメダル取るような土壌

中国みたいだな。数オリ上位は中国人多いし。頑張って成り上がれ。
708名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 18:04:14 ID:Mg/d5q7l
金もちだったら幼稚舎からでもインジャネ

一般人は大学入試で入りたきゃ入るよ
709名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 18:04:37 ID:L1lcmu58
>>706
ID:5SIFz+TPはとりあえず、

首都東京に引っ越す
方言を矯正する
仕事を見つける
結婚相手を見つける
子どもを作る
子どもの世話をする
お受験塾に入れるだけの金を稼ぐ
お受験塾にぼられても文句を言わずに金を貢ぐ
お受験での嫁のストレス解消の犠牲ため精神的サンドバッグになる
お受験塾で講師にお説教されて素直に従う

↑のどっかで挫折するだろw
710名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 18:07:13 ID:5SIFz+TP
あなたもバカ殿の御守りがんばってねw
711名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 18:12:19 ID:5SIFz+TP
>>709
自己紹介乙www
涙でてきたわ
712名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 18:26:25 ID:ZTxGmhIS
>「金と親のステータスを持っている」より「勉強できる」方が「えらい」ってのは君の好みにすぎないのだよ。

それを言うなら、逆もまた真なり、だよ。

金と親のステータスを持った馬鹿より、自分自身で学問を突き詰めていくということに
最も価値を感じる家系もあるって事。
そしてそれは、慶応系が出入りするゴルフクラブwなんかではお目にかかれない階層であるということに
そろそろ気づいたらどうかな?ww
713名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 18:37:34 ID:mbH/O+i9
ID:ZTxGmhISを相手にしないでください。
こいつは学校関係の板すべてに一日中常駐して
私学叩きをやっているニートです。東大院卒の
オバドクで現在定職を持っていません、というか
一生定職がありません。

>金と親のステータスを持った馬鹿より、自分自身で学問を突き詰めていくということに
最も価値を感じる家系もあるって事。

このように「学問」とか「研究」とかに過大な価値を持たせる書き込みが
特徴的。現実には研究職につけていないのにね。
714名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 19:05:53 ID:IPgkPxrl
>>658
これからは府立一中の日比谷が復活しそうだがなwww
715名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 19:17:23 ID:5SIFz+TP
【社会】「ミス慶應コンテスト」、全裸事件の影響で来年から中止か
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256724505/
716名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 19:25:32 ID:hcbxfJHe
>>711はデイトレーダーだそうな
奥様三田会スレで名乗った
717名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 19:27:30 ID:5SIFz+TP
わざわざドーモ
718名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 19:50:19 ID:fQAub+l+
スレタイに議論を戻そうや。
慶應の付属といってもいろいろだしね。
幼稚舎に入れるまでかなりカネかかるらしいじゃん。
プレジデントなんかに書いてあった。
そこまでして入るだけの価値があるかは正直疑問。
大学出てしまえば、慶応卒でしょ。たとえば慶應の
通信課程とかでも出れば慶應になるわけでね。
719名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 20:17:30 ID:n0WCqzAa
>>713
ID:mbH/O+i9を相手にしないでください。
こいつは学校関係の板すべてに一日中常駐して
東大叩きをやっているニートです。
論破されると急に話題を変え、「ニート」「小梨」「婆」などの
ありきたりなDQNワードで誤魔化そうと必死。
実は、誰よりも学歴コンプが強いのに、その話題になると過剰反応。
お子さんはボーダー児。
720名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 20:54:00 ID:ZPEupLq2
>>701
>ビジターで行っても、理事が同級生の○○君の親父さんだったり、
>ランチで先輩の△△さんに久しぶりに会ったり・・・・。
>それは親の力かもしれないが、まちがいなく本人の財産。

>↑世間で「賞賛」されるのは断然こっちの資質の方なんだよ。


ちょwww
どんだけちっちゃな「世間」なんだよw
賞賛って…
こういう価値観がまかり通る世界はむしろ特殊だって知らないの?
中小企業のオヤジの集まりじゃあるまいし。
そんな馬鹿馬鹿しい事に象徴される「特権」にステータスを感じる人なんて、
ごく一部の成金だけだってば。
陰で笑われてるよ。
幼稚舎だって、生え抜き(そんなものは今や存在しないが)は、
むしろそういうのは恥だと思ってるぞ。

お願いだから、これ以上慶応を辱めないでくれ。
いつの時代の亡霊だよ?
少なくとも第一線ではないな。
721名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 21:03:07 ID:E9VVeDdy
幼稚舎は金で入れる所では無い。
子供自身に誰もが認めるオーラが無いと入れない。
将来の東大生といえども逆立ちしても入れない要素、
その子に生まれ持った+αの雰囲気が必要なんだよな。
722名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 21:11:28 ID:vPQOCULK
いや、だから全てのが幼稚舎を目指すわけではないからw
もし、国内の全児童が幼稚舎目指して準備をし、その中で特に
オーラを持つ児童が選ばれるならまだしも、母集団があの程度ではねぇw
やっぱり残念ながら、資質としては将来東大に入れるような子の方が上だよ。
723名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 21:31:14 ID:0SZ+57LB
>>721
そうね 金だけでは入れないし 光る素質だけでも入れない
金 コネ 素質 運 全て必要だ
清原さん家は金だけで入れたけど(笑)
724名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 21:49:40 ID:XQgDfXnD
AV監督の子は?w
725名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 21:52:38 ID:/zctOyMU
>>721
>子供自身に誰もが認めるオーラが無いと入れない。

なんとなく、解る様な気がする。
生まれながらに違うのよね。子供って
兄弟でもオーラが全然違う。
726名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 21:58:57 ID:yVUoCYZT
金とコネとステイタスwの次は「オーラ」かよw
論破されるたびにお忙しいことでww
どれだけ馬鹿丸出しなんだろう?>慶応
727名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 22:16:08 ID:5SIFz+TP
宗教と共通点多いねw
728名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 22:27:36 ID:3c4acdcb
純正日本人は皆、無意識の内に八百万の神々を信仰していますからね。
外国の方に、ご理解は難しい事でしょうけど
729名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 22:43:30 ID:5SIFz+TP
宗教は宗教でも新興宗教かなw
730名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 22:50:53 ID:OT4/ADs1
そういえば、層化の(ry
731名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 23:01:12 ID:JbLai/iZ
>>712
>金と親のステータスを持った馬鹿より、自分自身で学問を突き詰めていくということに
>最も価値を感じる家系もあるって事。

そりゃそうだw
バイクのエンジン修理にもっとも価値を感じる家系もある。
名門ゴルフクラブではお目にかかれない階層。

>>718
普通車でもグリーン車でも、格安エコノミークラスでもファーストクラスでも目的地に着けば同じ。

>>720
つーか、世間一般なんて「中小企業のオヤジ」や「一部の成金」の価値観の集大成でしかないんだからさ。

732名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 23:04:42 ID:5SIFz+TP
http://www.value-press.com/pressrelease.php?article_id=19037
ググったらこんなの出てきたw
3章wwww
733名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 23:27:31 ID:UVpxFvwa
要するに、慶応義塾とは、
しょせん国内の「世間一般」の集大成の価値観によってのみ形成されている学校ということですね。
それでは、やはり東大や世界のトップランキングの大学とは永遠に相容れないでしょうね。
それは容易に理解できます。
734名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 23:34:11 ID:JbLai/iZ
>>733
頭悪いなあ。

何度言ったらわかるの?
「大学」の話じゃないんだって。
アメリカに大学附属の小学校なんてないんだから比べようもないし。
735名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 23:53:03 ID:NVjpGNAA
アメリカにも大学附属の小学校に相当するものは存在しますよw

2ch広しwと言えども、慶応レベルが「頭悪いなあ」を臆面も無く連発できるのが
唯一こちらのスレ限定というのが微笑ましいことですw
736名無しの心子知らず:2009/10/29(木) 00:13:24 ID:GON1nIIA
>>735
>アメリカにも大学附属の小学校に相当するものは存在しますよw

ないよw
母体が同じ教会とかそんな話じゃないわけだし。

仮にあったとしても、「附属」の話に世界の大学ランキング持ち出すのは頭悪すぎ。

「慶應レベル」って誰のこと?
ID:NVjpGNAAも相当に頭悪いよ。

737名無しの心子知らず:2009/10/29(木) 00:26:23 ID:Hk/5A+Y1
だって、幼稚舎に入っちゃったら、その時点で世界レベルでは太刀打ちできないってことでしょ?
ステイタスも何もあったもんじゃないよね。
こんな単純なことも理解できないの?

国内の中小企業レベルの狭い社会の中限定ということでしょ。
それをステイタスと捕らえる人は少数派ではないの?
738名無しの心子知らず:2009/10/29(木) 00:32:57 ID:yoSj1aCU
昨日の育児板では ID:5SIFz+TPが書き込み回数堂々の1位でした
詳しくは「必死チェッカーもどき」でどうぞ
このスレは本当に人気がある
739名無しの心子知らず:2009/10/29(木) 06:22:05 ID:SlmRjSnX
社会階級の何たるかを理解していない人は、このスレに来ないでください
740名無しの心子知らず:2009/10/29(木) 08:58:21 ID:l5PddqSq
慶應 自民 ケケ中
早稲田 民主 ミスター¥榊原

って対立軸か
741名無しの心子知らず:2009/10/29(木) 09:30:51 ID:ZBpAmvjF
今年の幼稚舎お受験で、注目のお子さんは、池田さんのほかには?
742名無しの心子知らず:2009/10/29(木) 09:32:10 ID:pLk7rlNR
>>737
>だって、幼稚舎に入っちゃったら、その時点で世界レベルでは太刀打ちできないってことでしょ?

だから、「世界」も「ステータス」も「大学ランキング」とは関係ないの。
ハーバード出ようが、オックスブリッジ出ようが、「箔」はついても、本人次第。
君の「世界」は予備校の偏差値表の中だけかもしれないけどw
743名無しの心子知らず:2009/10/29(木) 09:55:52 ID:jpASSJ/1
>>742
幼稚舎出たって、箔はついても本人次第じゃん。
むしろ、ダメになる奴の方が多いしww

まさに、そっくりそのままお返しするよw
744名無しの心子知らず:2009/10/29(木) 10:01:56 ID:pLk7rlNR
>>743
>幼稚舎出たって、箔はついても本人次第じゃん。

もちろんそうだけど、何か?
根本的に勘違いしていないか?
745名無しの心子知らず:2009/10/29(木) 10:27:50 ID:jpASSJ/1
は?別に勘違いしてませんが何か?
ただ、少なくとも世間一般では、「本人」次第という価値観から見ると、
生まれ持った優れた資質と努力と勤勉さと器用さの証である
東大やオックスフォードなどの世界レベルの大学を「卒業」した人物を、
親のコネで潜り込んだ幼稚舎上がりの人物と同等には見ないよねw
一般的には、本人自身の力で成り立っている地位を信頼するからね。これからの時代は特にそう。
746名無しの心子知らず:2009/10/29(木) 10:29:53 ID:xAWxUI1r
>>745
東大はともかく、オックスフォードは能力だけで入学させているわけではないですよ
労働者階級は事実上締め出されているから
747名無しの心子知らず:2009/10/29(木) 10:37:41 ID:jpASSJ/1
東大だって、実質的にはかなり篩にかけられた中での選ばれた入学者だからね。
まあ、慶應にいたんじゃわかんないだろうけどw
748名無しの心子知らず:2009/10/29(木) 10:42:48 ID:xAWxUI1r
>>747
だとすると>>745に書いたことと矛盾するのでは?

東大が能力主義なら、万人に開かれた平等な試験の結果入学者を選抜しなければ
慶應のアリストクラシーを批判できなくなる
749名無しの心子知らず:2009/10/29(木) 10:49:26 ID:jpASSJ/1
東大はもちろん能力主義だよ。
そこに主観が入る事は一切ない。

幼稚舎のお絵かきテストとはわけが違うんだから。

もう一度最初から最後までスレをよく読み返してごらん?
750名無しの心子知らず:2009/10/29(木) 10:55:47 ID:xAWxUI1r
>>749
だとすると、比較的経済水準が高い家庭の出身者が多く入学する理由は?
結局親がそのような環境を授けた、ということになるでしょう

それとも、労働者階級はもともと知能が低いので、東大に入学できないのだとでも?
751名無しの心子知らず:2009/10/29(木) 11:05:32 ID:pLk7rlNR
>>745
だから根本的に勘違いしているじゃん。
「どこの大学出たか」と「どこの小学校出たか」を比べても意味ないじゃん。

>生まれ持った優れた資質と努力と勤勉さと器用さの証である

東大やオックスフォードで「証」になるくらいでは「箔」でしかない。
しかも勉強できる資質と努力と勤勉さくらいじゃたいした貴重価値もない、って何回言えばわかるの?
752名無しの心子知らず:2009/10/29(木) 11:11:18 ID:pLk7rlNR
で、いずれにせよ、アンチでさえも、東大やオックスフォードの「箔」と比較して論じる時点で
じつは幼稚舎の箔に値打ちがあるってこと。アンチも認めちゃっているw

そんなに東大やオックスフォード行きたきゃ大学で行けばいいんだしw
少ないと言っても、田舎の公立小学校よりはるかに多いだろ。
753名無しの心子知らず:2009/10/29(木) 11:14:00 ID:l5PddqSq
そうそう 東大と比べるのはおかしい
関西じゃ明らかに
神戸>>慶應なのだ
754名無しの心子知らず:2009/10/29(木) 11:18:42 ID:pLk7rlNR
歴史を少しでも勉強したことのある人間ならわかるでしょう。
人類の歴史の中で、ある人間の価値を判断するに、
「能力」をもって決定していた価値観と
「出自」をもって決定していた価値観とどちらが支配的だったか?

そして現在のこの社会において、建前(学校の中)では、
前者が正しいとされているが、
現実問題として、じつはどっちなのか?
755名無しの心子知らず:2009/10/29(木) 11:18:53 ID:jpASSJ/1
>>750
そうだね。もともとの知能、遺伝子はかなり重要。
国民総貧困の時代ならともかく、今の時代に労働者階級であるという事は
すなわち遺伝子的にその階級が順当ということではないかな。
そこからのミラクルは、まず起こり得ないというのが現実。
>>751
だから、それは君の個人的な価値観でしかないと何回言えばわかるの?
あくまで世間一般の話をしているのだが?
本人の力>>>>>>>親の力だよ、これからは特にね。
親の力と本人の力、両方併せ持っていれば最強だけどね。
それは幼稚舎からエスカレーターでは育めないし、
一般的にも認めてもらえない、って事。
756名無しの心子知らず:2009/10/29(木) 11:38:38 ID:xAWxUI1r
>>755
それなら遺伝的能力の差は6歳でもはっきり分かるから、
幼稚舎の選抜も、客観性をもちうることになりますね
757名無しの心子知らず:2009/10/29(木) 11:41:18 ID:pLk7rlNR
>>755
むしろ個人的な価値観としては、本人の能力>>>>出自(親の力)なんだがね。
>>754参照。

何度も言っているのは、君やアンチ君たちが「世間一般」に対してあまりにも無知すぎる、
ってことなんだけど。

日本国憲法の1条と2条参照。
これがまかり通っている社会なんだからさ。
758名無しの心子知らず:2009/10/29(木) 11:41:47 ID:l5PddqSq
客観的な選抜方法なのか?
わけのわからん選抜で選民意識をもってるのは
滑稽だとおもうけどなw
759名無しの心子知らず:2009/10/29(木) 11:49:16 ID:ZBpAmvjF
選民意識をもっているとしても、誰も相手にしていなきゃ、無意味でしょ
実際にはそれが機能しているということが重要
幼稚舎出身ということでの信頼感は、何ものにもかえがたいのです
住んでいる世界にもよりますが
760名無しの心子知らず:2009/10/29(木) 11:53:08 ID:MH7Oe5Yt
>>750
>比較的経済水準が高い家庭の出身者が多く入学する理由は?

親の経済水準が高い理由
それは遺伝的に有能だったから経済的に豊かになれた。
その子供が優秀なのは自然の摂理。
もちろんブルーカラーにも知的レベルが高い人は居るが
育ちがブルーカラーなら己にあった水で泳ぐ方が幸せ。
761名無しの心子知らず:2009/10/29(木) 11:53:28 ID:l5PddqSq
>>759
そうそう
なんか慶應って名前出したらリアクション取ってよね っていうウザさがある
893が組の名前だすのに近い感覚かなぁ

762名無しの心子知らず:2009/10/29(木) 11:56:21 ID:xAWxUI1r
>>760
そうだとすると、最初から裕福な家庭の子供を幼稚舎に入れても
べつによいことになる
どのみち裕福なら能力も高いと予想できるから
763名無しの心子知らず:2009/10/29(木) 11:57:22 ID:l5PddqSq
ほら 見てよ 知的でしょ もっと褒めて褒めて
っていうウザさ全開じゃん
なんか絡みづらいんだよねw
764名無しの心子知らず:2009/10/29(木) 11:58:46 ID:ZBpAmvjF
>>761
幼稚舎出身者は自分で名乗ったりしません
みんな知っている、というのがお約束だから
765名無しの心子知らず:2009/10/29(木) 12:06:46 ID:l5PddqSq
箔をつけるって表現も
中身が無いから箔で誤魔化すわけで
金でできたものにわざわざ金箔は貼らない
張子の虎って表現がピッタリなんだよなぁ
766名無しの心子知らず:2009/10/29(木) 12:08:53 ID:l5PddqSq
>>741
って発言しときながら返す刀で
>>764
ってレスしてるのに?w

面白い人w
767名無しの心子知らず:2009/10/29(木) 12:10:07 ID:jpASSJ/1
>>762
富を得るには、知的能力ではない方法もあるからね。
それは遺伝子ではなく、時の運。一代限り。成り上がりとも言うw
いずれも、子供本人の資質には全く関係ない。
で、今の幼稚舎はそう言う層も取り込んじゃってるから価値が無いんだな。

>>764
へぇー初対面でも幼稚舎出身だって解るの?妊婦マークみたいなのがあるのかなw
768名無しの心子知らず:2009/10/29(木) 12:12:56 ID:xAWxUI1r
>>767
どのような手段で富を手に入れたかなど、身上書であらかじめ分かることでしょ
769名無しの心子知らず:2009/10/29(木) 12:15:45 ID:ZBpAmvjF
>>767
どういう状況下でのことか、理解できていないのですね
770名無しの心子知らず:2009/10/29(木) 12:23:22 ID:jpASSJ/1
>>754
現代社会が米国が世界に与える影響力と、今の日本の体制や、
過去に遡るとフランス革命wなんかの例を見ると、
明らかに前者だね。
771名無しの心子知らず:2009/10/29(木) 12:33:33 ID:pLk7rlNR
>>770
トリコロールの示すものは?
そんな知識もないんじゃないの?

772名無しの心子知らず:2009/10/29(木) 12:37:07 ID:l5PddqSq
そろそろ慶應いじめるのも飽きてきたな
773名無しの心子知らず:2009/10/29(木) 12:40:00 ID:ZBpAmvjF
>>772
やっと分かりましたか?
関係のない方には、もともと退屈な話題だったのです
774名無しの心子知らず:2009/10/29(木) 12:45:15 ID:pLk7rlNR
>ID:l5PddqSq

つーか、君が慶應に感じていることは世間一般の人もだいたい同じなの。
ただ、そんなこといちいちウダウダ言わない。中2じゃないから。
775名無しの心子知らず:2009/10/29(木) 12:48:24 ID:jpASSJ/1
>>771
少なくとも、君よりはあるから心配しないでくれw
あの時代の民主主義の原形そのものを激しく肯定している訳ではない。
が、現代民主主義の源だというのは明白。
776名無しの心子知らず:2009/10/29(木) 12:55:14 ID:l5PddqSq
>>773
これだけ突付いて煽って
こんなもんしか中身が無いから
本当にスレ立てるような話題でもない事がわかったわ
じゃーねノシ
777名無しの心子知らず:2009/10/29(木) 12:57:56 ID:pLk7rlNR
>>775
検索してもわからなかったの?w

だいたい民主主義とは関係ないんだってば。
そこがわかっていないから君の無知は重症なんだよ。

いいか?日本は民主主義社会だが、その憲法の1、2条で「出自」>「能力」を打ち出している有様。
王や貴族、身分制を「公式に=建前でも」包含した民主主義社会は他にもいくらでもあるよ。
そして建前をはずした現実では、何をかいわんや。
結局、問題は人々の心の中にある。
君も含めて我々はある意味そういう洗脳を受けているからね、『スターウォーズ』とかだってそうだろ。

778名無しの心子知らず:2009/10/29(木) 13:04:18 ID:ZBpAmvjF
>>766
出身者と受験者の区別もつかないのですね
779名無しの心子知らず:2009/10/29(木) 13:05:20 ID:l5PddqSq
>>778
もう飽きたからどうでもいいよ
780名無しの心子知らず:2009/10/29(木) 13:30:11 ID:jpASSJ/1
>>771
頭大丈夫ですか?
憲法第一条は慶応とは無関係だし、
「人々の心の中」にあるのではなく、「君個人の心の中」にあるんだよw
いくらお絵かきが得意でも、そろそろ主観的感情は抜きにして、
客観的に議論することを覚えてもいい歳じゃないかな?ww
781名無しの心子知らず:2009/10/29(木) 14:35:32 ID:jYGQ52Rk
なんだかんだ言っているけど、慶應幼稚舎出身者で、著名な人は数々いるよ。

インターネットで少しなら簡単に調べれるだろw

まあ、それだけ素晴らしい学校ってことだよ。

学者、医師、芸術家、実業家、政治家、スポーツ選手までね。
782名無しの心子知らず:2009/10/29(木) 15:51:08 ID:NpIFPJgC
それは幼稚舎出身だからじゃなく
もともと素質があったから
素質がある人が多く集うのが幼稚舎
凡人が無理して幼稚舎入りしても・・・
それはそれで楽しいかww
783名無しの心子知らず:2009/10/29(木) 17:05:27 ID:pLk7rlNR
>>780
頭が悪いのか? それとも反論できなくて話をすりかえているのか?

>憲法第一条は慶応とは無関係だし、

そんな話じゃないよ。
要するに、「本人の能力>>>出自(親の力)」という建前というか理想は、現実社会では普遍的に通用するものではないし、
そもそも、この日本の憲法からして一番最初に覆しちゃっている。

「家柄」とか「血筋」とかを重んじる価値観は、それ自体唾棄すべきものかもしれないけど、
じつは、我々の多くは(洗脳されて)それにどっぷりと浸かっちゃっているわけ。
慶應、幼稚舎はその上に乗っているから、地盤は揺るがない。
これが現実。

現実を直視する目を持とう。田舎の公立高校じゃ現実はわからないかな?


784名無しの心子知らず:2009/10/29(木) 21:46:00 ID:h2kL/RA7
お金があれば、幼稚舎に行かせたいでしょ、そりゃ
785名無しの心子知らず:2009/10/29(木) 22:50:33 ID:jpASSJ/1
>>783
ごめん…どこからどう見てもネットウヨにしか見えないよ君。
かなり不気味だからリアル社会では通用しなくて焦れているのかもしれないけどw
というより、あれを「出自」>「能力」だと解釈出来る君のウヨ的な脳天気さに脱力したよw
そういう点からも、あくまで君が個人の脳内で描いているウヨ臭プンプンな世界観は、幼稚舎などではなく、学習院初等科なんかの方が当て嵌まるんじゃないのかな?w
さんざんガイシュツだけど、ゴルフ倶楽部の中だけで完結した世界に、君の妄想する桃源郷はないんだ。
786名無しの心子知らず:2009/10/30(金) 07:24:33 ID:f+hXwqux
>>785
そもそもウヨサヨ論に還元しようとするところが庶民
787名無しの心子知らず:2009/10/30(金) 08:46:06 ID:RVNMWEeD
>>785
念のためお聞きしたいのだけれど、
幼稚舎の卒業生何人とお付き合いされているの?
788名無しの心子知らず:2009/10/30(金) 08:49:37 ID:YaoAfgE9
789名無しの心子知らず:2009/10/30(金) 09:33:52 ID:mhw4j4F1
アンチ慶応必見

慶応義塾大学不祥事のあらすじ
http://homepage2.nifty.com/inachan/arasuji1.htm
悪徳慶応義塾スキャンダルのその後
http://homepage2.nifty.com/inachan/tuika.htm
790名無しの心子知らず:2009/10/30(金) 11:08:53 ID:VgTlyHDu
>>785
>あれを「出自」>「能力」だと解釈出来る君のウヨ的な脳天気さに脱力したよw

解釈も何もない。書いてある通り。
日本人は国民の総意により天皇すなわち「世襲」=「出自>>>>>>能力」というシステムを是認しているということ。
いくらが一国民が頑張ってもどんなに能力があっても天皇にはなれないでしょ(大統領にはなれるけどね)。
100%出自による。これがこの国のこの社会のあり方。
ウヨサヨ関係ない。むしろ一部のサヨだけでしょ、ここの意味にちゃんと気づいているのは。

一般的な日本人はそういったものに無自覚でいることが多いが、だからと言って指摘してもまだわからないのは君の頭の悪さ故か?

それと「桃源郷」を言うなら、それはむしろいわゆる慶應幼稚舎的なものが否定される社会だってば。
人間が本人の能力や努力のみで平等に扱われる(機会均等の)社会が理想。ユートピア。

そこは君の認識と一緒なんだよ。そこがちゃんとわかってないだろ?

しかし、現実はどうか? 理想には程遠い。
家柄や血筋、出自に拘る「古臭い愚かな偏見」の影響を残念ながら君も私も含めた「ほぼみんな」が持っているんだよ。
ゴルフ場の話だって端的な例にすぎない。人生経験のない君が「知らない」だけ。
「知らない」のはしょうがないんだけど、「わからない」のは馬鹿だからだなw
ディズニーランド行ってごらん? 気づかないだろ? 馬鹿だからw

とにかく、君は私の立ち位置をわかっていないし、自分のそれすらわかっていないんだよ。
791名無しの心子知らず:2009/10/30(金) 11:20:27 ID:VgTlyHDu
【慶應アンチとその他の常識人と同じ点】
基本的にすべての人が家柄、血統、親のステータスなどで差別されない、機会均等の社会を理想とする。

【慶應アンチとその他の常識人のちがい】
慶應アンチ→理想社会は実現されている。
その他の常識人→理想と現実はちがう。

792名無しの心子知らず:2009/10/30(金) 15:06:23 ID:itBZEVP9
だから、>>790が思い描いている幼稚舎の姿は、
実は現実の幼稚舎には存在しないんだよ。
それを理解していないからそんなに焦っているんだろう。
何度も言う。
それは幼稚舎ではなく、学習院初等科、
しかもその中のごく限られた一部分の世界観だよ。

幼稚舎は、ただの庶民の学校でしょ。

一般人がなりたくてもなれないものが天皇だけというのであれば、
それは幼稚舎とて無理なんだから。
逆にいえば、幼稚舎の中で手に入るものは簡単に言うと、誰でも手に入れられる類のものばかりだよ。

君が妄想している世界と幼稚舎の現実には、
「世襲」と一括りに片付けられない大きな溝がある。
それにしても、想像以上に慶応関係者って知識が浅はかなんで驚いた。
793名無しの心子知らず:2009/10/30(金) 17:08:04 ID:VgTlyHDu
>>792
再度問う。
頭が悪いのか? それとも反論できなくて話をすりかえているのか?

だから「天皇」なんて端的な例にすぎないんだってば。
皇族とかばっかりじゃない。
家元とか歌舞伎役者とかから始まって、中小零細企業でもそう。
君の言う「庶民」もそういう価値観の中で生活している。
学習院や慶應だけじゃない。立教やら青山やらお嬢さん学校やら・・・・
みな同じ種類の価値観の中で存在している。その最高峰(のひとつ)が慶應幼稚舎ってだけ。


>幼稚舎の中で手に入るものは簡単に言うと、誰でも手に入れられる類のものばかりだよ。

君には決して手に入れられないものだよw
田舎モノの無知はおそろしいな。
794名無しの心子知らず:2009/10/31(土) 08:54:24 ID:89j+u0FM
795名無しの心子知らず:2009/10/31(土) 08:59:30 ID:8zxAaTew
育ちのよい人が優遇されるのは、当然だと思う
796名無しの心子知らず:2009/10/31(土) 20:00:08 ID:IpI7kw1v
だから、AVとか芸人やスポーツ関係で育ちがいいの?
797名無しの心子知らず:2009/10/31(土) 21:02:11 ID:ySt+6Loh
>>793
悔しさは伝わってくるけどw、結局は自分で自分の首を絞めてるよね。
要するに、いくら端的な例であろうが「天皇」以外は
一般的には万人に特別な意味のあるような「世襲」は存在しないんだってば。

君が、
>君には決して手に入れられないものだよw
>田舎モノの無知はおそろしいな。
という恐ろしい勘違いに陥っていること事体、
即ち君自身の無知を露呈させてしまっている。

世の中には、君の知らない世界があるんだよw
それは、幼稚舎などでは決して手に入れられないものだから
一生知ることも無く終わるであろうが。

ゴルフクラブの例も、決して極端な例なんかじゃない。
幼稚舎には、ああいう勘違い系の価値観に凝り固まった弱小生物が未だ生存している。

まあ、一生涯そんなショボイ世界で完結して生きていくなら幼稚舎でも充分だと思うよ。

そういう意味では「価値のある」学校かもしれないねw

ところで、エデュの小受板の頭の悪そうなお受験父親のスレ、
もしかして幼稚舎出身の馬鹿親が立てたの?
必死すぎてワロタw
798名無しの心子知らず:2009/10/31(土) 22:45:56 ID:8zxAaTew
>>796
そんなの例外ですよ
799名無しの心子知らず:2009/11/01(日) 00:01:30 ID:e6f5ah27
5百億の借金抱えて
虫の息の慶応、
教員が他大学への転職活動に大わらわらしい。
でも日頃から学生と一緒になって
麻薬やったりフルチンで騒いでたりして
論文実績が全くないから
相当厳しいみたいですよ。
800名無しの心子知らず:2009/11/01(日) 03:47:19 ID:RHR2KFUd
大学ぐらいの人数なら例外で片づけられるかもしれんが
幼稚舎のあの少人数でAVだの芸人だので占められたら
例外とは言えないでしょ
801名無しの心子知らず:2009/11/01(日) 09:08:21 ID:uTFcGujn
1/100ぐらいってとこかな。
802名無しの心子知らず:2009/11/01(日) 12:02:36 ID:q08pxSNe
>>797
>「天皇」以外は一般的には万人に特別な意味のあるような「世襲」は存在しないんだってば。

これは、ただ単に無知なだけだね。家元だの何だのいくらでもある。
首相だって世襲政治家が続いているし。

でも、これも得意の話のすりかえでしかない。

「世襲」だけじゃなく、
家柄だの血筋だの出自だの、人間そのもの以前にその人間の出自に拘る「感情」の話なんだって。

>世の中には、君の知らない世界があるんだよw
>それは、幼稚舎などでは決して手に入れられないものだから
>一生知ることも無く終わるであろうが。

田舎の公立高校生が手に入れられるが、
幼稚舎出ると手に入れられなくなってしまうもの?
なんだろうな?


803名無しの心子知らず:2009/11/01(日) 12:12:10 ID:q08pxSNe
それとID:ySt+6Lohは勘違いしているけど、こっちはべつに幼稚舎関係者じゃないから。

ただ、ID:ySt+6Lohみたいな無知な田舎モノじゃない、ってこと。
まともな常識は持っているだけ。
804名無しの心子知らず:2009/11/01(日) 13:00:53 ID:IP6nKP0b
東京を中心とした首都圏と地方の田舎とでは常識や価値観が違う。
相互理解は不可能またその必要もない。

ただ慶應に対する見解に関してはこれでは収まらないものがある
805名無しの心子知らず:2009/11/01(日) 13:27:29 ID:gkuJrTID
>>804
kwsk
806名無しの心子知らず:2009/11/01(日) 15:11:49 ID:fVBo6j2m
幼稚舎の比較対象が田舎の公立って言う時点でもうねw

代々「東大」の家系は、都内では幼稚舎という選択肢は外します(キッパリ

あのね、さんざんガイシュツだけど、世襲だの出自が重要な世界で、万人にとって意味をなすものが「天皇」及び「純皇族」以外ありえないのは周知の事実でしょ。
伝統芸能やら同族企業やらってw
どんな価値観でモノを言ってるんだろう?
天皇以外はみんな同じだってば。

じゃあさ、例えば幼稚舎が特別な意味をなすような「業界」って何?w

現実問題として、芸能人や中卒スポーツ選手、
AV関係者、料理人、タクシー業界なんかの子弟を
入学させちゃう学校はなんのステイタスにもならないよ。
807名無しの心子知らず:2009/11/01(日) 16:10:09 ID:q08pxSNe
>>806
だからまだわかんないの?
話をすりかえているだけだってば。
問題は社会を構成する意識(出自に拘る)にあるの。

>天皇以外はみんな同じだってば。

そう信じ込まされているだけだって。だまされているんだよ。気づけよ。
どこの馬の骨ともわからない君と、由緒正しい家柄の誰かは比較にならない、って常識もないのか?
能力があるか、学歴はどうかなんてまた別の問題。
誰もがが学歴板のような価値観だけで君を値踏みするわけではない(それにしてもしょぼいけど)。

第一、完全に矛盾しているじゃん。君こそ「芸能人や中卒スポーツ選手、 AV関係者、料理人、タクシー業界なんかの子弟」
ってやっちゃっているじゃん。「出自に拘る」偏見の持ち主ってこと。

代々「東大」の家系なんかがあるとして、つまり代々、東大を出た割りには
「幼稚舎」に行かせるステータスを獲得できなかったってことでもあるわけさ。
結果、芸能人や中卒スポーツ選手の方が全然「セレブ」w
そりゃ「東大」や「偏差値」の方を重要視する君のイデオロギーと社会一般の意識は違うってw

808名無しの心子知らず:2009/11/01(日) 16:59:16 ID:RHR2KFUd
>>806
天皇コンプが吠えてるだけだよ
生暖かく見守ってあげないと
809名無しの心子知らず:2009/11/01(日) 17:08:40 ID:fVBo6j2m
>>807
もういいよw
書いていて惨めにならない?

>社会を構成する意識(出自に拘る)

だから、これが君自身の個人的な妄想(願望)に過ぎないって事にいい加減気づけば?

騙されているのは君の方だよ。
要するに、君は今現在、そう信じざるをえない状況に居るってことだろ?
それが全てを物語っている。

実際にそういうものを超越してしまう世界は、この日本にはいくらでもある。

ある一定以上の水準の価値観、世界を知っているものは、決して幼稚舎などというものにステイタスを感じる事は無いんだよ。
だからこそ、「代々」東大という家系が存在するんだw

今の君にとっては受け入れ難い現実かもしれないが。

逆の言い方をすれば、
代々結構。世襲結構。出自重視結構。
でも、そこに自分自身の力が加わらないと、何の意味もなさない世界があるんだ。
社会の上層に行けば行くほど、その現実は色濃くなる。
だから、その世界を知って居る者は、幼稚舎などにステイタスは感じない。

ごく狭いショボイ世界に生きる君には一生理解できないかもしれないが。
まさに、井の中の蛙。
810名無しの心子知らず:2009/11/01(日) 18:09:32 ID:sMVcIIwr
>>809
間違っているのは、君のほうさw
エスタブリッシュメントは、ヨコクメくんやユアサマコトくんを相手にしたりしない
811名無しの心子知らず:2009/11/01(日) 19:09:18 ID:q08pxSNe
>>809
あいかわらずわからないねえ。

>実際にそういうものを超越してしまう世界は、この日本にはいくらでもある。
>そこに自分自身の力が加わらないと、何の意味もなさない世界があるんだ。

そりゃあ限られた世界だけど、それはいくらでもあるさ。たとえばスポーツの世界とか。
でもそんな話しているわけじゃないってw

>社会の上層に行けば行くほど、その現実は色濃くなる。
>だから、その世界を知って居る者は、幼稚舎などにステイタスは感じない。

現実には真逆なんだけどねw
社会の上層に行けば行くほど閉鎖的な「クラブ」になっちゃう。
血縁だとか学校閥だとかのコネ社会。
東大だって、開成や麻布などの中高一貫出身と田舎の公立高校出身じゃ立場がちがうんだからw



812名無しの心子知らず:2009/11/01(日) 19:23:56 ID:q08pxSNe
それと個人的な立場では、
基本的にすべての人が家柄、血統、親のステータスなどで差別されない、機会均等の社会を理想としているわけ。(>>791参照)
つまり、君が思い描いているような世界が現実であればそっちの方がいいと思っているよ。
人間は出自によらず、その能力だけで評価されるべし。
その方が個人的にも都合いいしw
しかし、今語っているのは「現実はどうか?」ってことでしかない。
「悲しいけど、理想論は通用しない、幼稚舎を頂点とするような閉鎖的なコネ社会がはびこるのが現実」という客観的見解。

君はまったく見当違いなんだよね。





813名無しの心子知らず:2009/11/01(日) 20:36:13 ID:fVBo6j2m
>東大だって、開成や麻布などの中高一貫出身と田>舎の公立高校出身じゃ立場がちがうんだからw

おっと、随分時間がかかったけど、ようやくその校名が出たねw

で、幼稚舎と、開成麻布の決定的違いを君は知っているかな?
君の世界じゃ無縁の学校ばかりだろうけど、全てはそこから始まるんだ。
それを知らずに、「この世界」を語るには、君はまだまだ未熟者だよ。
814名無しの心子知らず:2009/11/01(日) 20:59:40 ID:lhNW/Nsx
開成麻布は東大のあくまで傍流じゃん
主流はやっぱり都立日比谷じゃねえの?
だからあんなに復活キャンペーンでマスコミに取り上げられるんだろ
815名無しの心子知らず:2009/11/01(日) 21:52:04 ID:QiKcSsWc
灘じゃねーの?>東大
とにかく親に言われたからじゃなくて
自ら勉強する子はエライネ
幼稚舎にも公立小にもそういう子はいるでしょ

何かえらそーに言ったってさ、
よその子が通ってる学校を2で
粘着して叩く親はろくなもんじゃねーけどw
816名無しの心子知らず:2009/11/01(日) 22:32:41 ID:fVBo6j2m
>麻布開成と幼稚舎の決定的違い

麻布(開成)との共通点は、
正確に言うと、灘でもない。
むしろ、大昔の日比谷に近いものがあるね。

とにかく、「今の」麻布(開成)と幼稚舎の決定的違いを理解している?
全てはそこから始まるんだから。

さあ、どうかな?
817名無しの心子知らず:2009/11/01(日) 22:57:36 ID:QiKcSsWc
↑どうでもヨスw
818名無しの心子知らず:2009/11/02(月) 09:40:11 ID:gu7TMUGP
>>813
また話のすりかえか・・・・

君の「この世界」なんて、単に君や学歴板住民が信奉しているだけの世界であって、
世の中ではたいした価値もない。

>で、幼稚舎と、開成麻布の決定的違いを君は知っているかな?
>君の世界じゃ無縁の学校ばかりだろうけど、全てはそこから始まるんだ。

頭悪すぎだろ。
小学校と中高一貫比べて「決定的違いを君は知っているかな?」はないよ。
まったく違っていることを前提に「学校閥」「コネ社会」という類似性を取り上げて出した例なんだから。

で、黒ボタンの制服を着たこともない君が、開成麻布の何を知っていると言うの?

819名無しの心子知らず:2009/11/02(月) 09:50:11 ID:e48vo/7C
慶応留まりの方々には一生理解できないでしょうが、
なぜ麻布には小学校が無いのか?
なぜ麻布にはお絵かき入試が無いのか?
弱い頭でも察しは付くだろうに。
820名無しの心子知らず:2009/11/02(月) 10:01:41 ID:XZl6qaIY
>>819
そんな価値観をもっている段階で、そのあたりの庶民にすぎないとバレる、
といくらいったら分かるのか

慶應幼稚舎は、麻布よりはるかに伝統があるのですよ

そんなことより、今年の幼稚舎の試験の状況は?
いまやっているはずだけれど
821名無しの心子知らず:2009/11/02(月) 11:01:35 ID:9G92eng+
冷静になって考えてみれば、
麻布開成→東大より、幼稚舎関係者が優遇される業界って限られてるんじゃないの?
そんな低レベルな業界限定の話じゃなくて、あくまで一般論で「値打ちはあるか」と問うているわけでしょ、このスレは。

同じ代々組でも、幼稚舎は本人の力に関係なく合格できるけど、麻布は絶対に不可能。
なぜなら、麻布は慶応より社会のトップを背負って経つ立場に就く可能性が圧倒的に高いから。
慶応は、中学受験でも一部で不透明な選考基準を設けているしw
これが全てを物語っているんじゃないの?>今の日本の現実。
822名無しの心子知らず:2009/11/02(月) 11:12:28 ID:P8eLtpAJ
アク禁がw
ずっとロムっていて自分なりにw


幼稚舎は入学させるだけの価値があるか?【結論】

慶応レベルでも幼稚舎出身者が優遇される程度の世界で生きている人にとっては「価値のある」学校。

一方で、やはり代々東大に「自力」で入れるほどの頭脳がないと通用しない
社会の最上位層に属する人にとっては何の意味もない学校。
823名無しの心子知らず:2009/11/02(月) 11:37:50 ID:Ezeb/hh7
>>822
代々東大に「自力」で入れるほどの最上位層の家を
鳩山家以外に五家くらい教えてくださいな
824名無しの心子知らず:2009/11/02(月) 11:39:32 ID:gu7TMUGP
>>821
世間知らず乙。
開成麻布→東大だって所詮は「社会」に出て行くんだよ。
「社会」ってのは「低レベル」なの。

逆に「東大じゃないと・・・・」って業界、君が「高レベル」って考えている業界だって
低レベル主流の社会に包含されてしまうわけで、大きな視野で見れば、
ちっぽけな内輪での勲章をありがたがっているカルトのようなものにすぎない。

>>822
>東大に「自力」で入れるほどの頭脳がないと通用しない社会の最上位層に属する人

それは「社会」ではなくて。2ちゃん学歴板の住民の妄想の社会。
実際には、そんな東大一家なんてべつに最上位層でも何でもない。
ふつうはただの学者バカ一家。蔑むつもりもないが、崇める人も少ないよ。
825名無しの心子知らず:2009/11/02(月) 11:46:33 ID:fzgwArFq
士農工商の士が東大、商が慶応(幼稚舎)ってところですな。
826名無しの心子知らず:2009/11/02(月) 11:48:32 ID:4DFaymQg
母集団と標本
標準偏差の計算式の意味
これらが分からないバカが
偏差値を語ってありがたがってる所が滑稽すぎるw
827名無しの心子知らず:2009/11/02(月) 11:50:04 ID:XZl6qaIY
>>825
その構造はかなり崩れていますよ

士(高級官僚)の地位がドンドン引き下げられているから
東大出身者が続々ビジネスに参入してきている
828名無しの心子知らず:2009/11/02(月) 11:51:08 ID:r4jMAMet
東大の次くらいに思っているから笑える。
東大と慶応の間には深くて幅広い川が流れているのに。
ちなみに、幼稚舎出身だからって崇める人も少ないよ。
勘違いしているのは本人達だけで、むしろ馬鹿にされてる。
829名無しの心子知らず:2009/11/02(月) 11:54:14 ID:bwHUtXOG
横のつながりも多い同族経営の中小企業あたりなら絶大な効果を発揮するだろう>幼稚舎

でも、正直それ以外は…

これが現実なのだ。直視したまえw
830名無しの心子知らず:2009/11/02(月) 11:54:43 ID:MulMbAp2
>>828
勤め先に幼稚舎出身者がいるんですか?
831名無しの心子知らず:2009/11/02(月) 11:55:52 ID:4DFaymQg
横のつながりが必要なのは
弱いから
弱者ほど群れないと強者に食われるからな
832名無しの心子知らず:2009/11/02(月) 11:58:08 ID:XZl6qaIY
>>829
事実として、大企業でも慶應の優位ははっきりしてきたでしょう?

現実を直視するべきなのは、偏差値的な学力で何かが決まる、
などとお考えになる方たちなのです
833名無しの心子知らず:2009/11/02(月) 11:58:43 ID:tYXBoR/D
女の子は、嫁入り道具としてはいいと思うよ。
でも、男子は幼稚舎なんかダメだろう。どう考えても。
834名無しの心子知らず:2009/11/02(月) 12:00:41 ID:Ca+ZJMDc
いや、大企業での慶応の優位ってw
幼稚舎は優位でもなんでもないよ。
835名無しの心子知らず:2009/11/02(月) 12:01:49 ID:MulMbAp2
>>833
岡本太郎や高木文雄もダメなんですか?
836名無しの心子知らず:2009/11/02(月) 12:03:52 ID:9MR3KjLv
芸術分野は、客観性にかけるからねw
837名無しの心子知らず:2009/11/02(月) 12:05:20 ID:4DFaymQg
芸術分野ならヒップホッパーの
DJ OASISとZEEBRAは外せないなw
838名無しの心子知らず:2009/11/02(月) 12:05:55 ID:XZl6qaIY
>>834
ははあ、なるほど
幼稚舎と慶應卒を別物とお考えなわけね

野武士のような慶應外部が、幼稚舎出身者をシンボルに押したてて
中央突破をしようとすることもありますよ
大企業でも
839名無しの心子知らず:2009/11/02(月) 12:06:36 ID:xe/zmEn0
下位に居る者は、偏差値で何かが決まるなんておかしい!と仰いますが、
現実問題として、社会的立場が高いのはやはり偏差値が高い順になっているのです。
これは、「偏差値で決まる」のではなく、優位性を認められた結果、偏差値が高くなるのです。
840名無しの心子知らず:2009/11/02(月) 12:06:55 ID:rqyQWEN1
孫のために幼稚舎受験のあれこれを調べた筑駒→東大法学部卒の祖父、
知るにつれ、「幼稚舎でもよかったな」と息子にぽつり。
グローバルにビジネスをしているダンナ。
「結局日本がメインなら、幼稚舎+体育会が最強かも」。
官僚になろうと思わなければ、いいとおもいますよ。慶應の附属。
東大法学部卒と慶應附属+体育会では、
社会でのフィールドが違うらしい。
どっちがエライとか凄いとか、そういう話ではないみたい。
841名無しの心子知らず:2009/11/02(月) 12:07:12 ID:MulMbAp2
>>836
高木文雄は大蔵事務次官兼国鉄総裁ですよ
ご存じないの?
842名無しの心子知らず:2009/11/02(月) 12:09:41 ID:QCnC1PFx
ただのお飾りで満足、ってかw
さすが幼稚舎クオリティ
まあ、これなんかは明らかにいいように「使われている」のに
本人達が満足しきっている滑稽な構図だよねw
843名無しの心子知らず:2009/11/02(月) 12:12:26 ID:Ezeb/hh7
>>839
慶應は偏差値でいっても、高いほうに属するんですよ
それが全てである、などとは言わないだけで
844名無しの心子知らず:2009/11/02(月) 12:16:35 ID:XZl6qaIY
>>842
社会の構造を分かっていないですね

個人の力だけで、道を開くことができるなどと
本当にお考えなの?
845名無しの心子知らず:2009/11/02(月) 12:27:55 ID:1XGZFV2i
個人の力を持った者に寄生して生きているのが幼稚舎。
個人の力を持った者に支配され、駒のように動かされていることも知らずに…

ある意味幸せかもしれない。
846名無しの心子知らず:2009/11/02(月) 12:37:14 ID:Ezeb/hh7
アンチに単発レスが多いのは、気のせいだろうか
847名無しの心子知らず:2009/11/02(月) 13:56:25 ID:MulMbAp2
>>846
どうやら図星だったようですね うふふ
848名無しの心子知らず:2009/11/02(月) 13:59:30 ID:bLecL/i/
単発レスが多いとどうして悪いの?
849名無しの心子知らず:2009/11/02(月) 14:08:27 ID:4DFaymQg
標準偏差の計算式の意味が分からない人たちに聞いても
答えられないでしょうw
850名無しの心子知らず:2009/11/02(月) 14:12:41 ID:yXJSAmvw
マンセーも単発だしw
アク禁生活が長かったから溜まってるのさ、みんなw

で、論理的なレスまだー
851名無しの心子知らず:2009/11/02(月) 15:10:31 ID:rG60799u
>>841
大蔵事務次官兼国鉄総裁はありえない
退官後に国鉄総裁就任だろ
852名無しの心子知らず:2009/11/02(月) 15:28:57 ID:WXKFD1hM
>>841
高木文雄氏は幼稚舎、普通部出身東大卒の大蔵官僚で次官まで昇りつめ
国鉄総裁、みなとみらい社長、パシフィコ横浜名誉会長を歴任し
立身出世を果たされたと思います。
ただそれも代を経て富と驕りにまみれると人間は腐敗するのですね。
故高木氏のためにももう名前を出さないほうがいいかもしれません。
853名無しの心子知らず:2009/11/02(月) 15:43:33 ID:4DFaymQg
幼稚舎から東大や芸大に行った奴だろ?
キャリア形成に幼稚舎かんけーねーじゃんw アホか

逆に大学まで慶應だったら官僚にも芸術家にもなってない
小学校がどこであろうと東大や芸大ならそういうキャリアを辿ってた

頭悪い奴はちゃんと考えて発言しろよw
854名無しの心子知らず:2009/11/02(月) 16:38:59 ID:RRsZARRj
>>852
高木氏が幼稚舎出身であることを恥じていたとでも?
855名無しの心子知らず:2009/11/02(月) 18:24:07 ID:EIyoWLD/
>>853
幼稚舎だからこそ天性の才能が開花したのかもよ
856名無しの心子知らず:2009/11/02(月) 18:28:06 ID:4DFaymQg
ナイナイw
857名無しの心子知らず:2009/11/02(月) 18:41:52 ID:7OkIHFCb
川島裕ってホントに幼稚舎かよ?
幼稚舎⇒?⇒日比谷⇒東大⇒外務次官⇒侍従長

で、幼稚舎の次は普通部?

侍従長は日比谷が占めているが、幼稚舎出身というのは関係ないよな?
858名無しの心子知らず:2009/11/02(月) 19:07:38 ID:WXKFD1hM
>>854
高木氏ご本人のことではありません
念のため
859名無しの心子知らず:2009/11/02(月) 19:45:37 ID:7OkIHFCb
ちなみに高木は角栄の後ろ盾で次官になった。
財政垂れ流しの張本人といわれてもしょうがない人かもな
860名無しの心子知らず:2009/11/02(月) 19:59:25 ID:4HAx/Cap
幼稚舎出身でも、最終的には東大に行ってるじゃんw

どこが「特別な意味をなす」んだ?w

結局は、公立小→麻布→東大の方がマシじゃん。
東大卒なら圧倒的に麻布閥の方が有利なんだから。
慶応出身で東大卒なんてほんの一握り。
861名無しの心子知らず:2009/11/02(月) 20:28:48 ID:EIyoWLD/
>>860
幼稚舎出身者でも東大に入学できる、ということですよ
バカばかりではない、ということにはなるでしょ
862名無しの心子知らず:2009/11/02(月) 21:19:46 ID:4DFaymQg
公立みたく適当に100人あつめたらそのうち一人ぐらいは
東大京大に行くよwwww
863名無しの心子知らず:2009/11/02(月) 21:45:56 ID:4DFaymQg
http://www.shugiintv.go.jp/jp/wmpdyna.asx?deli_id=39984&media_type=wb&lang=j&spkid=19604&time=07:48:25.3
今日の予算委員会
頓珍漢な質問して野次に突っ込まれまくり
後藤田の学歴調べたら予想通り慶応でワロタwww
864名無しの心子知らず:2009/11/02(月) 22:00:41 ID:4DFaymQg
後藤田 「 鳩山総理の金のネクタイはお似合いですねぇ。 自民党は第二党になりましたので銀のネクタイにしてみました。金のネクタイがしたいです!鳩山総理!私のネクタイ、どう思います? 」


鳩山 「 ・・・。 後藤田さんはだんでぃーなのでお似合いですね・・・。 」


野次 「 (なに聞いてんだ・・・) 」
865名無しの心子知らず:2009/11/02(月) 22:02:24 ID:4DFaymQg
後藤田 「 民主党から一部マニフェストを守らなくても良いというような話が聞こえてくる!国民との契約をなんと考えているのか! 」


鳩山 「 だから何度も言うように、これまで政治家は選挙公約を軽視してきた。私たちはその反省にたって、マニフェストを約束どおり実行していかなければな
らないと思っています。国民からマニフェストに反対だという世論調査が出ておられると先ほども指摘があったが、国民がどうしても嫌だという政策を無理に政府
が実行しても意味はない。間を埋めるように国民との対話の中でご理解いただけるように努力する」


後藤田 「 そうです!マニフェスト至上主義は良くない。 」


野次 「 どっちなんだよww ククク 」

866名無しの心子知らず:2009/11/02(月) 22:05:08 ID:4DFaymQg
後藤田 「 民主党は政治主導といいながら、税調にまかせっきりだ!矛盾しているのではないか! 」


野次 「 こいつ大丈夫かよ・・・税調は政治家だよ! 」


民主 「 (ぷぷw) もう野次で答え出てますけど、税調って政治家がメンバーですから・・・ 
867名無しの心子知らず:2009/11/03(火) 04:41:59 ID:V78cbyh3
後藤田 「 なんといっても慶應の付属に入学させるだけの値打ちはあります! 」


野次 「 こいつ大丈夫かよ・・・お前は筑波大学付属駒場高校出身だろ! 」


民主 「 (ぷぷw) もう野次で答え出てますけど、後藤田君は内部ではないのでスレ違いかと 」
868名無しの心子知らず:2009/11/03(火) 10:48:46 ID:ozK3tGRX
ワロタw
869名無しの心子知らず:2009/11/03(火) 14:23:58 ID:JpbnCuHr
>>860
麻布閥が圧倒的に有利であることがわかっているならば、
慶應幼稚舎が「値打ちがある」ことは自明だろ。

870名無しの心子知らず:2009/11/03(火) 15:38:24 ID:ozK3tGRX
タクシー王子ワロタ
871名無しの心子知らず:2009/11/03(火) 16:41:35 ID:DtPHGc2p
麻布のやつはどこの板でも沸いてくるなw
目立った活躍した奴なんか芸人以外は皆無、それに政治世襲二世しかいないのにさ。
872名無しの心子知らず:2009/11/03(火) 16:48:55 ID:x92Io0R5
麻布閥より幼稚舎閥のほうがなんかスゴそう

選抜基準がミステリアスなぶん
873名無しの心子知らず:2009/11/03(火) 17:19:32 ID:hX8VGxeM
東大の麻布閥と幼稚舎ごときを一緒に語らないでください。
馬鹿がうつるから
874名無しの心子知らず:2009/11/03(火) 18:10:46 ID:x92Io0R5
>>873
能力がより低いのに、より高い地位につけるのだから
幼稚舎のパワーは麻布より強力ということなのです
875名無しの心子知らず:2009/11/03(火) 19:15:35 ID:zntXqKI6
一橋大卒の俺にいかにも育ちだけはよさそうな
苦労知らずの幼稚舎上がりが偉そうに上から物を言いやがって! 
政治家の家系かなんか知らんが、勘違いもいい加減にしろよ!
876名無しの心子知らず:2009/11/03(火) 19:46:09 ID:n2VWhn3N
は?
何か勘違いしてるみたいだけど、
幼稚舎は東大麻布閥より高い地位にはつけないってば。
877名無しの心子知らず:2009/11/03(火) 20:01:19 ID:x92Io0R5
>>876
そんなことはないですよ
それに、首相になった麻布卒は早慶出身でしょ
878名無しの心子知らず:2009/11/03(火) 21:16:19 ID:DtPHGc2p
しっかし、ろくでもない世襲首相ばっかだしな
麻布がダメなのか早慶がダメなのか・・・
お塩事件とかでどこぞの元首相の名前が挙がったりしてるが・・

それに東大麻布閥ってなんだよw 

879名無しの心子知らず:2009/11/04(水) 00:39:46 ID:5cpGDyzi
幼稚舎→慶応卒で、国家レベルの要人っているの?w
880名無しの心子知らず:2009/11/04(水) 06:04:02 ID:tWczzCXL
>>879
これから出現するのです

ある種のメシア信仰ですね
881名無しの心子知らず:2009/11/04(水) 09:02:03 ID:v0MKLV+Y
ワロタ
頭が緩いと楽観的で幸せだ。
882名無しの心子知らず:2009/11/04(水) 09:07:22 ID:iONvNGjX
>>881
楽観的というのはある種の才能で
自己暗示にかけることで
その希望が実現することがままある
883名無しの心子知らず:2009/11/04(水) 09:10:03 ID:v0MKLV+Y
さすが、慶応=宗教w
884名無しの心子知らず:2009/11/04(水) 09:12:29 ID:iONvNGjX
>>883
それ、われわれ塾員はホメ言葉として理解しているんですよ
○○学会員より現世利益的な三田会員ってね
885名無しの心子知らず:2009/11/04(水) 09:21:58 ID:gz9kHg6z
層化と慶応はがっぷりタッグ組んでるしねw
つながりは感じるよ。うん。
886名無しの心子知らず:2009/11/04(水) 09:26:32 ID:Md8sXEKd
学会員も、相手から嘲笑されると「妬みなの?」「我が○○様は…(略)」などと
勘違いの反応を返して、更に失笑が加わることが多いよねw
そういう意味でも、慶応と○○学会は共通項がある。
887名無しの心子知らず:2009/11/04(水) 09:30:50 ID:j/9DfE8B
今年はどんなDQNを合格させて世間をアッと言わせるのでしょうね>幼稚舎。
楽しみですね。
888名無しの心子知らず:2009/11/04(水) 09:47:24 ID:iONvNGjX
>>885>>886
島田裕巳先生の『慶應三田会』で、かなり一般化しましたね、その説
ただ、その本の中では、○○学会と三田会の大きな違いとして
社会階層がまったく異なる、ということも指摘されているんです

創価で塾員というのは、ほんとうの学会エリートだけで
外部出身者でも、学会員の家庭育ちはほとんどいない
ホワイトカラーの家から来ているのが大多数だから
889名無しの心子知らず:2009/11/04(水) 14:11:26 ID:+o9GZatT
慶應と創価が日本を滅ぼすのか
890名無しの心子知らず:2009/11/04(水) 15:26:02 ID:iONvNGjX
>>889
今現に滅ぼしつつあるのは、東大出身者を中心とする鳩山内閣でしょ w
891名無しの心子知らず:2009/11/04(水) 17:06:34 ID:+/RBfMve
>>890
麻生政権末期の慶応世襲大臣の群れをなんと説明する?
892名無しの心子知らず:2009/11/04(水) 17:23:32 ID:iONvNGjX
>>891
彼らに失政はないですよ
辞めさせられた2人はどちらも東大だった
893名無しの心子知らず:2009/11/04(水) 19:25:04 ID:+/RBfMve
>>892
いるだけで失政って言外の意味分からんの?
894名無しの心子知らず:2009/11/04(水) 22:58:43 ID:vy5pockq
なんでいるだけで失政になるの?
895名無しの心子知らず:2009/11/05(木) 08:03:31 ID:UBZZtbqz
つまらん嫉妬だ、とやっぱり言いたくなる
896名無しの心子知らず:2009/11/05(木) 08:17:14 ID:FVllDDOO
というより、嫉妬されているに違いないという願望でしょw

さて、今年は幼稚舎にどんなDQNが合格するか楽しみですね。
897名無しの心子知らず:2009/11/05(木) 08:37:32 ID:UBZZtbqz
>>896
そうでないなら相手にしないだけでしょ
898名無しの心子知らず:2009/11/05(木) 09:46:02 ID:+sW5BjHs
>>896
ID:FVllDDOOは、

>今年は幼稚舎にどんなDQNが合格するか楽しみですね。

と言っている時点で、

基本的に幼稚舎にはDQNは合格しないことを暗に認めていることに気づかないほど馬鹿なのか?


899名無しの心子知らず:2009/11/05(木) 09:46:09 ID:ppqDVyzB
まー、家計が苦しいであろうソーカ一般家庭に嫉妬する奴はいないだろうが、
能力はあまりないのに、まあまあ豊かなミタカイ家庭は嫉妬されることも、
多かろうねぇ
900名無しの心子知らず:2009/11/06(金) 10:10:02 ID:pGJEJG07
幼稚舎の試験はどうなってます?
901名無しの心子知らず:2009/11/06(金) 13:20:59 ID:XdyQjFgp
全裸でアタック!
902名無しの心子知らず:2009/11/06(金) 20:02:42 ID:RG5PDl1R
【韓国】液卵、殺菌・細菌検査なく年5億個がパン・菓子の原料に。でも韓国法的に問題ありません[10/21]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1256098744/
903名無しの心子知らず:2009/11/06(金) 20:59:27 ID:Jovandg/
>>879
これから長島昭久が頭角を現します。
904名無しの心子知らず:2009/11/07(土) 05:42:00 ID:ILpfrbeZ
これから長島昭久の頭部が現れます。
905名無しの心子知らず:2009/11/07(土) 11:47:51 ID:KtlUGKHN
いや…AV監督と女優の子なんて、普通の公立小でもなかなかお目にかかれないのでは?
906名無しの心子知らず:2009/11/07(土) 16:04:59 ID:sNgtzGV9
こんな学園生活も、なかなかお目にかかれないですよ。
恐らく慶応だけの特権でしょう。

435 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:2009/10/23(金) 09:34:53 ID:l4f5mP0s
ちょwww
真面目な奥さんらは慶應にはお子さん入れない方がいいと思うぞ。
アメリカンな気質で、パーティーOK男女交際バンバンこい、マ〇ファナ位なら昔自分もやってたし癖にならなきゃOK 位のノリがないと発狂して死ぬんじゃね?

438 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2009/10/23(金) 09:38:18 ID:x8awsdAZ
>>435
そんなの慶應以外でも同じようなものだからw
金があるから派手で目立つだけ。
殺人以外は何でもあり。

442 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:2009/10/23(金) 09:50:44 ID:l4f5mP0s
>>438
母校ながら慶應は割とダントツだとオモwww
同級生もなんだか他校には上から目線だったし、高校時代から商社やら電〇とやらと合コンしまくってるから学生同士の集まりだと浮きまくり→でも皆美人&要領いいから卒業後すぐ結婚→DQN妻ww お子さんをそうしたいなら慶應へどぞ!

446 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:2009/10/23(金) 09:59:39 ID:l4f5mP0s
ちなみに男らは女に比べたら割と素直でマザコン率高かった。大学生でも家族旅行>彼女 的な。
家庭環境で高校くらいから急にいなくなったり海外に送られる奴も多いから今思えば暖かみとか、情とかいう言葉とは無縁な校風だったな。
うちの姑も慶應入れたがってるけどねえ。そこまでか〜?とギモン
907名無しの心子知らず:2009/11/07(土) 16:50:53 ID:q2/BebU+
>>906
そうやってライバルを減らそうとしても、
そうはいきません
908名無しの心子知らず:2009/11/07(土) 17:02:15 ID:4n3AXsal
ライバルは減ったほうがいいんじゃないの??
909名無しの心子知らず:2009/11/07(土) 17:05:15 ID:7HNkWWja
ライバルを減らす(笑)
910名無しの心子知らず:2009/11/07(土) 17:06:49 ID:7HNkWWja
>>908
確かにw慶応のママさんアホ丸出しですね。
911名無しの心子知らず:2009/11/07(土) 17:08:12 ID:9v8O4yo+
>>908
そんなネガキャンにのってあきらめたりしないよウチは、
ってことでしょ>>907
どんな情報も、慶應に有利なものと脳内変換するんですよ
慶應関係者は
912名無しの心子知らず:2009/11/07(土) 17:21:36 ID:1f8cAnVO
今日、合格発表だったの毛?
913名無しの心子知らず:2009/11/07(土) 17:49:02 ID:2AC+LPX5
ママスタみたいなサイトみつけたから報告
http://mama.bricks42.jp/
今日公開されたみたい
914名無しの心子知らず:2009/11/07(土) 20:10:43 ID:ILpfrbeZ
>>906の内容が本当ならウラヤマシイぜ。
このカキコだけでも入る値打ちありとみた。
915名無しの心子知らず:2009/11/07(土) 20:43:17 ID:9N3ExHPM
本当っぽいね。
書き込みは女みたいだけど、毎日大麻、毎晩男に突かれまくりで
さぞ楽しい高校生活だったんでしょうな。
916あぼーん:あぼーん
あぼーん
917名無しの心子知らず:2009/11/07(土) 21:34:08 ID:4n3AXsal
セレブのマリエも毎日5回してるしな
918名無しの心子知らず:2009/11/07(土) 21:39:14 ID:uLqGTuvL
マリエと一緒にするなよw

マリエはああ見えてストイックで真面目。
919名無しの心子知らず:2009/11/08(日) 07:42:08 ID:KDWNrquk
>>915
慶應女子高卒業生が、育児板であんな書き込みするかな
920名無しの心子知らず:2009/11/08(日) 10:41:42 ID:d4NoOySp
でも俺、慶応女子高卒女と寝たことあるぞ。
べつに普通の女だったけど、たしかに尻軽ではあるな。
出会ってから一週間でベットインだったし。
まさかやれるとは思わず冗談半分で持ちかけてみたが
あっさりオーケーが出てびっくりしたw
921名無しの心子知らず:2009/11/08(日) 10:57:54 ID:KDWNrquk
>>920
それとこれとは別なこと
922名無しの心子知らず:2009/11/08(日) 15:54:19 ID:/Nw9G7MJ
幼稚舎の発表っていつ?
923名無しの心子知らず:2009/11/09(月) 07:33:51 ID:uhe0C3rL
いよいよですね
924名無しの心子知らず:2009/11/09(月) 08:28:12 ID:7nKOXxUI
今年のDQN枠はどんなメンバーが?w
楽しみでワクワクします。
925名無しの心子知らず:2009/11/09(月) 12:29:21 ID:dOWXSbkP
>>924
幼稚舎ではDQNでも、大学を卒業するころには立派なゼントルマンに仕上がっているはず

慶應義塾の教育はやっぱり偉大だ
926名無しの心子知らず:2009/11/09(月) 12:32:02 ID:7JBqarPq
ナナコさんちのお嬢さんが受かりますように♪
927名無しの心子知らず:2009/11/09(月) 12:36:20 ID:dOWXSbkP
>>926
あれ? 松島さんのところは来年じゃなかった?
928名無しの心子知らず:2009/11/09(月) 12:45:10 ID:4AcLlnL6
0子さんとこはどうなの?
929名無しの心子知らず:2009/11/09(月) 12:50:08 ID:dOWXSbkP
>>928
まど分かりませぬ
930名無しの心子知らず:2009/11/09(月) 12:51:11 ID:iB9jFSzD
>DQN枠
ワロタw

ゼントルマンになって卒業する前に、
いつの間にか消えてるケースも多いけどねw
931名無しの心子知らず:2009/11/09(月) 13:04:06 ID:dOWXSbkP
>>930
生き延びて紳士となるまでには、さまざまな苦難が待ち構えているのでございます

つまり幼稚舎から大学まで慶應といっても、それなりの生存競争があるわけで
932名無しの心子知らず:2009/11/09(月) 13:13:45 ID:bwJYv2Ax
ナイナイw
933名無しの心子知らず:2009/11/09(月) 19:16:39 ID:pDr6PjMn
みんながんばれ
934名無しの心子知らず:2009/11/09(月) 22:22:20 ID:ZmCS2jEv
慶応でても、潰し効かなきゃこんなもんでしょ

830 名前:優しい名無しさん[] 投稿日:2009/11/09(月) 19:48:17 ID:ojdhExHU
俺の親も慶応卒だけど、結構有名な会社に就職したのに、俺が小学校の頃にリストラされて、それからはいろんなとこに就職しても半年や1年で首を切られて、
もう歳だから再就職も無理?&派遣切りで仕事も無いし、1日中部屋に引き篭もって朝の8時から夜の2時までずーっとパソコンやってるよ
無職だから、うち母親のアルバイトの収入で生活してるし・・・
マジであいつ以上の人間の屑を見たこと無い
935名無しの心子知らず:2009/11/09(月) 23:32:49 ID:pZWhLqRY
俺、小中高って公立だったけど慶應経済現役で受かって余裕で卒業したんだが、内部進学してきた
奴って頭悪い奴多かったよ。留年した奴いたしw
東大目指すために行かせるならいいと思うけど、エスカレーター式で慶應大学行ったら意味ないと思う。
俺なんて偏差値50前後の高校通ってたのに3年間勉強しただけで受かったしw
936名無しの心子知らず:2009/11/10(火) 00:20:03 ID:bhP30raC
慶應附属でほーんとよかった♪
本人が満足していればそれでいいことですわ
何故、人の学校の悪口言わないといられない人が
いるのか、不思議でなりませんわ
937名無しの心子知らず:2009/11/10(火) 07:10:46 ID:6fkxYDQK
>>935
慶應では学力は意味をもたない、ということは学ばなかったの?
938名無しの心子知らず:2009/11/10(火) 08:28:26 ID:kcuOOutA
>>934
偏差値50の高校では、外部入試で慶應経済に受かるのは無理でしょう
ネタですね
939名無しの心子知らず:2009/11/10(火) 09:42:00 ID:K/up8uQ/
ダウンタウンの浜田が行ってた偏差値37の学校からも
現役で京大合格がここ数年続いてるらしいので
50の学校でもトップクラスなら行けると思うよ
940名無しの心子知らず:2009/11/10(火) 09:45:57 ID:aLQx8uAY
>>938は完全に間違っているけど
941名無しの心子知らず:2009/11/10(火) 10:03:05 ID:kcuOOutA
>>938
その学校、「今でも」偏差値37なの?
942名無しの心子知らず:2009/11/10(火) 11:11:46 ID:K/up8uQ/
今の偏差値が37
昔は知らん 測定不能じゃないか?
少年刑務所と揶揄されてたぐらいだし
(完全寮生活なので)
脱走して街中まで捕まえに来る部隊があるとか
舐めれるぐらい綺麗に素手で便器を磨かされるとか
とにかく噂レベルでは凄い
イメージ的には戸塚ヨットスクール
浜田もネタにしてた

なのでいくら少子化と言っても京大合格とかビックリした
それぐらい今の受験レベルって下がってるんだと思う

特待生受け入れでもやってんのか?とも思ったけどスポーツはあるらしいが
勉強の特待は取ってないってさ
943名無しの心子知らず:2009/11/10(火) 11:40:08 ID:pAUg25tN
>>942
浜田は第二高校、京大は第一高校みたいですね。
全寮制で不登校児などを転校生として積極的に受け入れているようですね。
今はイジメその他で傷ついた中高生を受け入れているわけで、
そういう子が立ち直って大学受験できれば、京大や早慶に受かっても不思議ではないでしょう。
一般的な高校とは違うでしょう。
944名無しの心子知らず:2009/11/10(火) 12:05:07 ID:K/up8uQ/
http://unkar.jp/read/sports11.2ch.net/hsb/1204694572
http://unkar.jp/read/schiphol.2ch.net/hsb/1240268982
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1254798408

割り算できたら卒業できるってすごい学校だなw
管理寮だから塾とか関係無いだろうし
どうやって京大受かる授業してんだw
945名無しの心子知らず:2009/11/10(火) 13:46:12 ID:K/up8uQ/
週間朝日掲載の駿台調査の入学者データ

東京大文U67.7
京都大経済66.6
一橋大経済64.8

埼玉大 経済56.0
滋賀大 経済55.3
愛媛大 法文55.3

慶應義塾大 経済 55.8
慶應義塾大 総合政策 55.1
慶應義塾大 商 54.6
慶應義塾大 環境情報 54.2


偏差値50の高校でも大丈夫じゃね?
946名無しの心子知らず:2009/11/10(火) 13:49:20 ID:pMmkKzD4
底辺高校からでも東大はいけるよ
入試に受かればいいだけなんだから
947名無しの心子知らず:2009/11/10(火) 20:22:20 ID:6fkxYDQK
>>946
受かるかな
948名無しの心子知らず:2009/11/10(火) 20:56:29 ID:bDzWjh3H
底辺高校から慶応合格は充分可能だが、東大は本当にレアケース。
ドラゴン桜の読み杉w
949名無しの心子知らず:2009/11/10(火) 21:13:31 ID:K/up8uQ/
工業高校から推薦で東工大とか
商業高校からAO入試で一橋とか
ぐらいならレアケースとして可能性はあるけど
950名無しの心子知らず:2009/11/10(火) 21:30:59 ID:6fkxYDQK
>>948
高専からとか看護短大からの編入ならある
951名無しの心子知らず:2009/11/11(水) 08:08:30 ID:6jccD6Df
東大といっても、理1・理2入学では、生涯賃金が慶應文系を下回る
その慶應文系に、付属からならノーチェックで入れる

慶應の付属にはものすごいメリットがある
952名無しの心子知らず:2009/11/11(水) 08:45:32 ID:SZDd2LG3
慶應厨って金の話しかしないけどなんで?
子供の頃 貧乏でトラウマでもあるのか?
953名無しの心子知らず:2009/11/11(水) 08:49:27 ID:6jccD6Df
>>952
逆ですよ
生まれが貧乏なほど、経済的な話をすることを嫌がる

清貧なんてくだらないということを認めたくないから
954名無しの心子知らず:2009/11/11(水) 09:52:21 ID:FHONTFar
看護短大からの編入は廃止された。高専からの編入が楽と言い切れるかは知らない。
955名無しの心子知らず:2009/11/11(水) 10:23:26 ID:SZDd2LG3
そうかなぁ?
クラスで給食費が盗まれたとき
疑われたのはカネ カネ言ってた
家が貧乏なやつ
956名無しの心子知らず:2009/11/11(水) 10:44:54 ID:6jccD6Df
>>955
でもそれ、家が貧乏な方の場合でしょ?
957名無しの心子知らず:2009/11/11(水) 15:53:33 ID:SZDd2LG3
メンタリティーが似てる
958名無しの心子知らず:2009/11/11(水) 16:20:52 ID:6jccD6Df
>>957
それは誤解ですよ
クラスが違うから
959名無しの心子知らず:2009/11/11(水) 17:37:29 ID:SZDd2LG3
ワラタw
新興宗教かよ
960名無しの心子知らず:2009/11/11(水) 19:20:56 ID:eKwjpvyp
慶應関係者の考え方は、だいたいそんなもんじゃないの?
961名無しの心子知らず:2009/11/12(木) 01:22:20 ID:TT61M6vg
入れてみればわかるよ
慶應附属のよさが

まず、自分の子供を入学させてみたらどうかなー
962名無しの心子知らず:2009/11/12(木) 08:55:58 ID:gp3hwQar
入れさせられないんじゃないの?
家が貧乏だから w
963名無しの心子知らず:2009/11/12(木) 09:06:33 ID:O2Jpeqxs
新興宗教で高いツボ買ってクラス(笑
の高い奴もそんなこと思ってそうだなw
964名無しの心子知らず:2009/11/12(木) 09:10:51 ID:gp3hwQar
>>962
慶應の付属はどこぞの新興宗教の高い壺ではありません
実質的な効能があります
考えても御覧なさい
あの能力で、大臣や自民党総裁候補
そしてトヨタ自動車社長になれるのですよ
そんなこと
ありきたりの新興宗教ではムリでしょ
夫婦とも東大という教祖率いる政党は
一人の当選者も出せなかったわけだし
965名無しの心子知らず:2009/11/12(木) 09:42:57 ID:O2Jpeqxs
苦しい言い訳w
966名無しの心子知らず:2009/11/12(木) 09:53:37 ID:gp3hwQar
>>964
え? どこが
967訂正:2009/11/12(木) 09:59:54 ID:gp3hwQar
>>965
え? どこが
968名無しの心子知らず:2009/11/13(金) 09:41:52 ID:zx1X0mrU
付属出身者が、能力に比べて高い地位に就けるのだとしたら
そこに行く値打ちは大有りということ

なぜこんな単純なことが理解できないの?
969名無しの心子知らず:2009/11/13(金) 09:53:33 ID:riSGD/SR
幼稚舎の結果 まだ洩れてはこない?
970名無しの心子知らず:2009/11/14(土) 08:54:48 ID:dg5/b4Lo
週刊ダイヤモンド(10/31)によれば、早稲田・慶應のW合格では
慶應の圧倒的な勝利とのこと

つまり早稲田はもう私立のトップとはいえないということで
今後ますます慶應の優位は揺るがなくなる

その付属に入るのは、人生勝ち組の切符を入手するようなもの
971名無しの心子知らず:2009/11/14(土) 09:53:16 ID:h7p0Cv8C
まあもともとから慶応>早稲田なのは認めるが。

早稲田稲門マスゴミは影響力を行使してるが、財界では慶応の風下も風下、官界
では、東大京大どころか中央にはまったく歯が立たず実は明治と同等くらいの立
場、法曹では当然中央の風下‥とこれまたどこの世界でもまったくNO.1にな
ったことのない学校。

現在までの早大に対する優越的な学校評価は明らかに稲門マスゴミによる工作と
いう面は否めないと思う。

972名無しの心子知らず:2009/11/14(土) 11:57:14 ID:dg5/b4Lo
>>970
>>944の偏差値表については?
973名無しの心子知らず:2009/11/14(土) 21:39:38 ID:vA8cO77I
東大医学部卒だが、慶應ってどこがいいわけww
974名無しの心子知らず:2009/11/15(日) 06:50:07 ID:bwrEl5mo
東京大学物語みたら明らかに
早稲田>慶應で描かれてるね
975名無しの心子知らず:2009/11/15(日) 07:10:12 ID:U6d+IrYW
>>972
もう少しマシな煽りはできないものかな w
976名無しの心子知らず:2009/11/15(日) 14:49:45 ID:4OGw8KSc
で、幼稚舎の結果は?
977名無しの心子知らず:2009/11/15(日) 15:13:54 ID:FHw8gFzC
スレも終わりに近づいたので、これまでのみなさんの意見をまとめます。

結論「入学させるだけの値打ちなし」
                              以上
(注意)結論が出たので新しいスレは立てないこと。
978名無しの心子知らず:2009/11/15(日) 15:42:58 ID:MfRhHjib
>>977
私はその結論はまったくの間違いだと思う

この話まだまだ続けたいな

新スレ立て希望
979名無しの心子知らず:2009/11/15(日) 17:41:48 ID:bwrEl5mo
正直言って値打ちは感じられなかった
980名無しの心子知らず:2009/11/15(日) 17:59:55 ID:mQbInLkS
慶應幼稚舎受かった子、おめでとう!

受かっておめでたいと思う椰子もいるんだから
いいじゃんかーほっとけよw
981名無しの心子知らず
で、次スレ

慶應の付属に入学させるだけの値打ちはあるか 5
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1258275683/