【ママ友】いてよかった、こんなとき欲しい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
ママ友がいる人は、
「こういうときにママ友がいてよかった」とシミジミ思ったエピソードを書いて下さい。

ママ友がいない人は、
「こういうときにママ友がいればなあと思った」というシチュエーションを書いて下さい。

ともすると、マイナスな情報ばかり聞こえがちで、
ついつい「ママ友って怖い、要らない」になりがちですが、
もっとポジティブにママ友作りをするために、モチベーションを上げるためのスレです。

ママ友がいることのメリット、いないことのデメリットを書きましょう。
2名無しの心子知らず:2009/08/31(月) 19:16:11 ID:1dU4cJBu
個人的には、
幼稚園前の子供を、子供同士で遊ばせたいときのために、
ママ友が必要なのかな、と思います。

あとは、幼稚園に入ったあとだと、
クラスにママ友がいないと、何かの集まりのときとかに、
ひとりポツーンだといたたまれないかな、とか、
欲しい情報が入って来ないとかあるのかな、とか、
子供が友達出来ないかな、とか。
3名無しの心子知らず:2009/08/31(月) 19:19:04 ID:1dU4cJBu
そう考えると、

幼稚園前

子供同士が一緒に遊べるくらいは近所であること。
子供同士遊ばせても気にならない程度の子育ての価値観が一致しているママ。
じゃないと、せっかくママ友になっても、ストレスなだけかな、とか。

幼稚園後

同じ幼稚園の子のママ。で、且つ気(価値観とか)が合う人。
4名無しの心子知らず:2009/08/31(月) 19:28:11 ID:ZUyFQ6Bo
台風の日に通園バスがすごく遅れて、3便の私のもとに数人のママ友からメールが来た。
1便は〇分遅れ、2便〇分遅れという具合に。
私が赤連れで、無駄に待たなくて済むようにとの事だった。
園からの遅延の連絡が無かっただけに、本当に助かった。
ママ友ゼロで息子の入園を迎えたので、こんな出会いには心から感謝してる。
5名無しの心子知らず:2009/08/31(月) 19:58:18 ID:1dU4cJBu
>>4
素晴らしい。4がいい人だから、周りも親切にしてくれるんだと思う。
入園時ママ友ゼロでも、ちゃんとママ友出来る人は感じがいい人だと思うよ。
6名無しの心子知らず:2009/08/31(月) 20:18:03 ID:JJ+yQ83L
3人目出産の時、2人目♀の幼稚園ママ友が子供を何人か交代で
預かってくれたり、お弁当作ってくれたりした。
私の昼食を届けてくれたりも。
入院のときも車で送ってくれた。
一番上の子は小学生なんだけど、今日はうちで一緒に宿題やるね!
とかメールくれたり、うちの子が暇しないように家に呼んでくれたりした。
おかげで子育て支援など使わず、里帰りもせずにすんだ。
いっぱい助けてもらった。本当に感謝している。
1人目が年長の時にこの土地に引っ越してきた。
1人目と2人目のお友達が2年間でいっぱいできて
3人目をみんなの力で産むことができた。
この土地は濃い分大変なことも多いけど
ママ友って人生のうちですごく大切な存在だと思った。
7名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 09:20:19 ID:o17Tknit
こういうスレを立てる人って
教育関係者なのか?
(学校、幼稚園、保育園、医療系等)
8名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 13:43:16 ID:/U2BP3pw
家のPCのハードディスクが壊れて、データが全滅。
現像前の半年分くらいの子の写真データがなくなってしまった。
その時期に何人かのママ友がくれた写真が、
なんとかアルバムには出来る量くらいあった。

それ以外は特にいて良かったと思った事はないな。
9名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 18:45:29 ID:vM760kaU
>>6
これも、自分も相手もみんないい人だから、って話ですよね。
今まで、いい人だと利用されるなあって思ってたけど、
いい人のところには、やっぱりいい人が集まるのかな。

>>8
それだけしかいいことないなら、自分でバックアップ取って置いたほうが楽ですね。

>>7
いや、ママ友って響きに恐れを為してたけど、
やっぱり作らなきゃダメなのかな?なんかいいことあるのかな?
と疑問に思ったものです。
ママ友いるメリットがすごく大きいなら、ママ友作りしようかな、と思いまして。
10名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 09:26:32 ID:qTrh+fZ8
自分もママ友イラネと思ってるんだけど、最近考え直しはじめた。

公にならないような情報が必要な時ってない?
「大きな声では言えないけど、あそこの息子さん幼女好き」みたいな。
幼稚園や保育園での要注意人物なんかも知りたいし。特に泥ママ情報なんかあると警戒できるでしょ。
災いは防げるなら防ぎたいから、ママ友情報って必要かもしれない。
11名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 13:13:06 ID:wfpHG0EM
うん。
だから、やっぱりママ友は地元密着で作らないと意味ないかな、って思う。
幼稚園の情報、近所の情報。

でも、情報収集のためにママ友必要だから欲しいって姿勢って、
絶対相手から見て、透けて見えると思うし、
情報収集のためだけに寄って来てるなって相手って、嫌われると思うんだよね。

理性で必要と判断するけど、感情では別に欲しいと思ってない、自分は、
感情で欲しいと思っているママさんには敬遠されそうだなあ、と。

感情で欲しいと思うタイプだったらよかったんだけど、
これって努力では変わらないから、どうしようかなあと思う。

上手く隠して、上手に付き合えるようになるしかないんだろうなあ。
12名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 17:02:54 ID:zH0lrmE7
クリスマスや誕生日、お祭り、プールなどある時はお友達がいると楽しいよね。

いなくても困らないけど、日常に箔がつくかな。
13名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 17:32:28 ID:ozTBNjbi
情報収集ノためには欲しいけど、こっちも情報提供しなくちゃだよね
私たいした情報もってないから相手からしたらメリットないよなー
14名無しの心子知らず:2009/09/03(木) 02:24:04 ID:m05EoV37
情報収集か…。そこは気にならなかったなあ。
他のママさん達との良好な関係に後付けされてくるものという認識しか無かった。
私は情報通ではないが、まあ普通にお付き合いしてるけど、
案外陰では使えない奴だと思われてたりしてw
15名無しの心子知らず:2009/09/03(木) 11:10:13 ID:yeFhq3Q8
引っ越してすぐ階下宅へ何度か挨拶に行ったけど会えず、
子供たちがバタバタするのでずっと気になってビクビク暮らしていたら、
友達になった同じマンションのママが
「あそこは小梨夫婦で平日昼間はいないよ!」と教えてくれて少し気が楽になったw

転勤族で頼る親も友達もいない中、ある日上の子(小1)が下校中に事故に遭い
救急車で運ばれた。私の携帯に学校から連絡が入ったのは下の子の幼稚園のお迎えの時。
下の子の友達ママがあまり親しくもないのに「下の子預かっててあげるから
すぐ病院に行ってあげて!」と。涙が出た。
泣きながらそのママの携帯番号だけ握り締めて病院に走りました。
ケガはたいしたこと無く1泊検査入院となって、落ち着いてからママ友に電話して
家の場所聞いて下の子を迎えに行きました。
ダンナに連絡してもすぐには病院に来れなかったので、私一人でドクターの話聞いたり
入院手続きしたり入院の準備に走り回って・・と、下の子いなかったから出来たと思います。
ママ友にはホント感謝してもし足りないくらいだった。

他にもちょこちょこ助かった経験あります。
なので誰かが困っていたら助けてあげたい!と強く思います。
16名無しの心子知らず:2009/09/03(木) 11:34:15 ID:T7lBJTUQ
大したメリットじゃないけど、未就園児連れでお茶できる事かな。
子どもとマンツーでお茶なんて無理!って思ってたけど、ママ友子と合わせて4人なら意外にゆっくりできた。
トイレで席外す時も安心だし、手が足りない所はお互いに助けられる。

でも、このママ友さんとはファッションの趣味が似ていて話が合うのが一番大きいかも。
無理して話を合わせるなら、お茶してても楽しくないもんね。
17名無しの心子知らず:2009/09/03(木) 11:53:52 ID:aUGpoba3
>>12
そうなんですよね。でも、そういう大勢のほうが楽しいイベント、
のときだけ、急に仲良くするって出来ないから、
やっぱり普段から仲良くしておかなきゃダメかな。

>>13
親になる前の人間関係で、こちらが親切してあげてばかりいたら、
だんだんただ利用されてるだけになっていっちゃったトラウマがあり、
情報欲しいだけの人だな、って思うと警戒しちゃうんだよなー。
でも、情報提供はしないとダメだろうし。
提供しなくてもダメ、提供しすぎてもダメ、なんだろうな。難しい。
18名無しの心子知らず:2009/09/03(木) 11:57:22 ID:oX4hhwmD
それいいなぁ。
私も個人的にメイクの勉強と服とヘアアクセが好き。
同じことの好きなママさんいないかなぁ。

19名無しの心子知らず:2009/09/03(木) 11:58:27 ID:aUGpoba3
>>15
いい話だ。自分も昔、そのママ友タイプだったな。
困っている人がいたら、親しくなくても絶対助ける、っていう。
でも、困ったときに助けて欲しいから、ママ友作っておこうとは思えない。何故なんだろう?

>>16
親子じゃ難しいことでも、親子×2で、親が2にんいることで、出来ることも増える。
これは目からウロコ。
共通の趣味や、共通のやりたいことがあるママ友なら、やっぱりいるほうがいいね。
20名無しの心子知らず:2009/09/03(木) 12:13:26 ID:euA5HSWw
ママ友の作り方がわかりません。
良ママ友がいらっしゃる方、馴れ初め?なども教えて下さると嬉しいです。
21名無しの心子知らず:2009/09/03(木) 16:57:01 ID:DNnKoIj7
良かったというか、色々励みにはなる。
毒時代の友達とかも旦那も相談に乗るし愚痴も聞いてくれるし
話していてとても楽しいけど子育ては別だし。
子育てについての相談や愚痴やバカ話はやっぱ同じ境遇の友達が一番。
しがらみもあるし、面倒臭い時もあるけどね。
情報も勿論大事だし。

>>20
作り方っていうか、なんとなく自然にそうなるって感じかな。
顔見知り→知り合い→友達 みたいな。
そんなに沢山友達がいるわけじゃないけど、最初は皆知り合いくらいだから
とにかく出かける事が第一かな。
引きこもってたら会えるわけじゃないし。
で、笑顔で挨拶。
22名無しの心子知らず:2009/09/03(木) 22:06:13 ID:PRzfihaG
うちは毎年、小学校の運動会に私しか行けないので、母子2人きりで弁当になってしまう。
ママ友で一人、同じような状況の人がいるので、シートをくっつけて食べる時に
ママ友いて良かったなと思う。そのママ友も同じ事言ってる。
ママ友や子供同士友達でも親戚一同で花見みたいに豪勢にやる所だと、とても入る気になれない。
23名無しの心子知らず:2009/09/04(金) 18:00:34 ID:2/baAIu2
>>20
いっそそれ系のスレ立てちゃえばどうかな?
そのほうがたくさんレス付くと思う。

>>21
やっぱり、ママ友多い人って、相談や愚痴したい人が多いのかなあ。
相談したいことも、愚痴りたいことも無いと、ママ友出来にくそうだなあ。

>>22
確かに。普段母子2人で平気でも、みんなが大勢で楽しんでいるときに、
自分らだけ2人ってのは、急に寂しく悲しく感じちゃうかも。
24名無しの心子知らず:2009/09/04(金) 23:36:48 ID:BjFHwjOy
いいね、ママ友なれそめだけ延々書いていくスレw

私は情報が欲しくてつきあってるわけじゃないけど、たしかにママ友いると
ほんといろいろ子育てに役立つ有用な情報貰えると思う。
へー、そんなのあるんだー、みたいな。
25名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 10:42:21 ID:Apf87FA5
上げちゃおうかな。
今仲良くしてるママ達、噂話、悪口を言わない。だから一緒にいてすごく心地いい。
馴れ初めはいろいろ。上の子の園見学で出会った人、
子供同士が仲良くて家に招きあって親しくなった人。
その他には一緒にクラスの仕事して仲良くなった人達。

来年下の子が幼稚園に入るけど、今のようにさわやかな付き合いができるといいなあ。
26名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 01:12:17 ID:7gLS+0cu
落ち込むと当日お誘いでもランチしてくれて
話を聞いてくれるだけではなく前向きにしてくれる素敵な人
私も彼女が困ったときは助けたいし
損得抜きで思う。
そんなママ友は感謝してるし大事にしていきたい
27名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 18:35:07 ID:+4k5dSDa
いいね
28名無しの心子知らず:2009/10/01(木) 19:29:44 ID:7iEcuY5t
私が腰をいためて歩けなくなった1週間、幼稚園の送り迎えや小学校の入学準備品の購入など
面倒な事をママ友が全部助けてくれた。本当に助かった有り難かった!
暇な日は遠慮なく誘い誘われるそんな仲。歯に衣着せぬ遠慮のないツッコミやボケも出来る
気楽な関係になるまで1年くらいかかったけど、多分子供同士が大きくなって交流がなくなっても
親同士続けていける関係になれたと思う。いろんなトラブルを一緒に乗り越えて来た
戦友のような気持ち。
出会いはただ幼稚園バスのバス停が一緒だったってだけ。その中にこんな育児に対する
価値観や趣味があう人が2人もいる事が奇跡だったかもしれない。
29名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 13:09:46 ID:y5uM/Kl4
このスレのびないね
30名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 21:48:25 ID:Ww90ULGf
「暇だなぁ」と自分が思った時や、
子供が「誰かと遊びたい」と言った時に気軽にママ友親子を誘ってお茶して
世間話してるときはママ友居て良かったなと思った。
私は結婚と同時に実家から離れた場所に嫁いだから余計にそう思う。
独身の頃より今の方が友達多い。
31名無しの心子知らず:2009/10/09(金) 01:11:27 ID:vlNmvqPz
>>29
ママ友付き合いが苦痛なスレは、あれだけ乱立してるのにね。
でも、このスレの伸びの悪さが現実だと思う。
32名無しの心子知らず:2009/10/09(金) 01:16:27 ID:u1wTvBiJ
愚痴とかネガティブな意見が出やすいのが2chだからじゃない?
悩みとか打ち明ける友達に恵まれてる人はあまりここに常駐してないからじゃないかと
思ってるよ。
33名無しの心子知らず:2009/10/09(金) 01:21:50 ID:itp+zHdV
正直、ママ友付き合いに忙しい人はにちゃんはやらないと思う
34名無しの心子知らず:2009/10/09(金) 12:40:45 ID:C41DKKap
>>33
確かにw 
35名無しの心子知らず:2009/10/12(月) 00:14:49 ID:zU23sRq2
ネットにも地域新聞にも掲載されていないような幼稚園情報を
ママ友から教えてもらうことができた。
その情報がなかったら今頃幼稚園浪人していたと思います。
幼稚園激戦区ではママ友づくりは欠かせません。
36名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 21:55:57 ID:IQz9gWlD
保育園や小学校の情報もね。
病院関係や買い物・子連れスポット・お稽古事・グッズ・行事やらなんやら…
逆に、ママ友のいない人はどうやって地域密着情報を得ているだろう?
と疑問に思う。
上の子のマタニティの頃からママ友は大勢いるけど、
彼女たちがいなかったら育児をこんなに楽しめていなかっただろうな。
一緒にヨガに通ったり、旅行したり、お互いの家でくつろいだり、
買い物したり、お茶したり、子連れでも子抜きでも楽しめる。
気が合う人たちに会えて幸せだ。戦友のような気分だよ。
37名無しの心子知らず:2009/10/18(日) 13:06:34 ID:SW5qOzRZ
>>35は同意!物凄くわかる。
保育園、幼稚園激戦区では情報は必須。
有益な情報はママ友&先輩からしか聞けないし。

でも>>36は・・・人それぞれだけど密着しすぎたママ友はキツイわ・・・。
>一緒にヨガに通ったり、旅行したり、お互いの家でくつろいだり、
>買い物したり、お茶したり、子連れでも子抜きでも楽しめる。
絶対私には出来ない。
程よい距離が無いと無理。
38名無しの心子知らず:2009/10/18(日) 21:12:31 ID:vboomWtP
年中の終わりに入園して来た人が居て
引っ越しして来たのかなと思ってたら
幼稚園の入園の仕方を知らなかったそうな。
時期が来ると市から願書が届いてそれを提出すると思ってたと言ってたが
ママ友が居たら自然にそういう情報入ったよね。未就園児教室とか願書配布、提出とか。
私自身も「情報」で助けられたり、助けたりした事もあったし。
そういう意味ではママ友は大事かな。
39名無しの心子知らず:2009/10/18(日) 23:15:37 ID:RgGTYgbb
>>37
36だけど、それぞれ全部、違うママ友とやってるんだよ。
もちろんグループでやることもあるけどね。
だから一人一人とはそれなりの距離だと思ってる。
私もフルタイム勤務だし、昔からの友人付き合いもあるし、
ママ友だけと密着してるつもりはないんだけどな。
40名無しの心子知らず:2009/10/21(水) 21:59:15 ID:hhJFhnY/
旅行はすごいと思うけど、それ以外は普通に子連れでママ友とやるよねぇ
私もベビーマッサージや骨盤矯正の運動やバザーや動物園など、
いろんなママ友としょっちゅう出歩いてるよ
家で赤ちゃんと過ごすと煮詰まる方なので、ママ友の存在はありがたい
41名無しの心子知らず:2009/10/21(水) 22:06:38 ID:+ytYif3e
逆に>>37さんに教えて欲しいんだけど、
ママ友とどんなことしてますか?

正直、地域密着情報は欲しいけど、36さんのような密着なママ友付き合いは、
私はしたいと思わなくて無理そうなんだけど、
やっぱりそこまで付き合わないと、ダメだよね、
情報だけ欲しいなんて打算的過ぎる自分、と思っていたので、
浅い付き合いでも、情報だけゲットできている37さんの付き合い方を見習いたいです。

ママ友さんと、ここまではする、ここまではしない、ってどこらへんにしていて、
情報はゲット出来ているんでしょうか?

私は、ママ友さんと、ヨガもお茶も旅行も買い物も家でのくつろぎ合いも、
全然したいタイプじゃなくて、疲れる、面倒、大変って思う気持ちのほうが強いのですが、、、

もしよかったら、教えてください。よろしくお願いします。
42名無しの心子知らず:2009/10/21(水) 22:26:11 ID:58uOI7RF
自分から発信出来る情報も無い、社交性も無い、でも得はしたいというクレクレ?
知ってる事アピールしたがるタイプの人と適度に立ち話すれば情報は入るよ。
そういうおしゃべりな人を見抜いて近寄れば簡単。
43名無しの心子知らず:2009/10/22(木) 08:48:42 ID:rBYJG65p
ここでヨガやお茶や旅行や買い物や家でのくつろぎってあると
すんごい密着って感じがするけど、よくよく考えてみたら
自分もやってたわw
児童館の後のお茶や買い物、プチホームパーティ、
赤ちゃんリトミックなど。メンバーはいつもバラバラだったかな。
0歳児の頃は、赤ちゃんとの時間を持て余していたし、
大人との会話にも飢えていたから、嬉しかったな。

>>42
そういうタイプ、けっこういるよねw
後で情報を調べ直すと、ズレてることも多いんだけどw

仕事に復帰した今は、保育園のママたちとサラリと話すことはあるけど
お互い忙しいからそんなに踏み込まない。地域情報は、専ら0歳児代に作った
ママ友たちからだ。みんなは幼稚園で新たなネットワークができて、
新鮮な情報が入ってくる。
44名無しの心子知らず:2009/10/29(木) 01:28:46 ID:+uqCUdLb
めちゃめちゃ浅い付き合いの人しかいないけど児童館のサークルとか
リトミック行ったらママたちが怒涛のように情報くれるよ!
私は、へー!へー!と聞いてるだけだけどw
45名無しの心子知らず:2009/11/05(木) 22:39:12 ID:L0lWRtDY
でもさ、やっぱ子供が大きくなると自然に離れていくんだよね。子供の学歴だのなんだので・・・
46名無しの心子知らず
そうそう
戸建てで持ち家だと一生の付き合いだから
地方の場合、いくら豪邸で裕福でも
国立大滑って私立大だと
貧乏でも国立大合格した家庭のほうが格上になる
田舎はキツイ