動物飼いながらの育児3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだ選挙に行こう
動物を飼いながらの育児をマターリ語り合いましょう。
次スレは>>980くらいで
それまでに必要ならテンプレについて話し合いましょう。

前スレ
動物を飼いながらの育児2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1193893171/
2名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:39:49 ID:SdiczuTw
■育児に関係なく語りたい時は
 犬猫板 http://namidame.2ch.net/dog/
 ペット板 http://namidame.2ch.net/pet/

■空気清浄機の相談がしたい時は
 家電板 http://gimpo.2ch.net/kaden/
3名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:41:38 ID:SdiczuTw
前スレがdat落ちしていたので立てました
引き続きマターリ行きましょう
4名無しの心子知らず:2009/08/31(月) 01:11:36 ID:Yz6NCNqK
前スレではレスありがとうございます。
猫を拾って2歳の息子がいる中飼いはじめたものです。
ケージは売ってる中で1番大きいのを買いました。
あれからの息子と猫とはというと…かなり良い関係になりました。
最初はフセして息子を襲う態勢をしていた猫ですが、今はノソノソ息子の前を歩いたり、
今日の朝は息子に少しスリスリしたりと私の方がびっくりしました。
猫オモチャで遊んであげたり、撫でてあげたりとそれは私も嬉しくなります。
ですが息子は車で(乗るオモチャ)追いかけ回したり、ドシドシ追いかけ回したりもするので、
息子に注意してばかりでかわいそうですが、息子なりに猫が来た事を凄く喜んでいるのはわかります。
そしてやはり小さい子がいるのと、今妊娠中で神経質になりすぎてるのか教えて頂きたいのですが、
人間が寝る時・外出する時はケージ。
それ以外は離し飼いですが、キッチンには入れないようしつけ?てます。
一応今は従ってくれてます。キッチンに1回入った時、いろいろ臭いを嗅ぎまわるから衛生的に心配なのと、
猫を1回でも触った状況で人間がご飯を食べる前は全員手を洗う事もしています。
洗った食器を触る前や、喉が渇いたから何か飲む前も。
が、結局息子のオモチャの上に猫が乗っかり、そのオモチャで息子が遊び、手舐めたりする時もあるだろうし、そこまでは注意してませんが…
実家で飼ってた時はそこまで神経質にはなりませんでした。
が、やはり小さい子がいるとここまで神経質になって正解なのか、
もっとおおざっぱ?にいけばいいのか…アドバイスお願い致します。
5名無しの心子知らず:2009/08/31(月) 02:20:51 ID:1CbbppRf
実家のポメたんに会いたくて会いたくて泣きそうだよ・・・
6名無しの心子知らず:2009/08/31(月) 03:57:23 ID:O6Txvd3g
大型犬二頭、迷子の子猫、亀やらザリガニやら…
発狂しそうだ
7名無しの心子知らず:2009/08/31(月) 09:57:33 ID:RLi2aJ5c
>>6で、子供は何歳?
8名無しの心子知らず:2009/08/31(月) 10:57:19 ID:aL0s36k0
今の日本人はキレイにし過ぎ。
なんでもかんでも清潔にとしてると常在菌(善玉)まで殺してしまって免疫力下がるよ。
動物や土と触れあう時間を作ることは健康的で丈夫な体を作ることに必要。
むつごろうさんとこなんてわんこが赤ちゃんの顔を舐めまくっても平気にしてたよ。
9名無しの心子知らず:2009/08/31(月) 13:42:37 ID:m5cspLfE
>>4
前スレの書き込み知らないから無駄な事言ってたらごめんね
猫アレなくて猫にも皮膚病とか病気がないと病院からお墨付きもらってるなら神経質にならなくておk
猫が嗅ぎ回るのは習性だし嗅ぐだけで触らないしかじらないから放置でおk
食事前など手を洗うのはいいこと(エチケット)だけどしなくても(衛生的に)おk
子が猫追いかけるのは仕方ない、猫はちゃんと逃げるから大丈夫
急にしっぽ握ったり踏んだり毛むしったりして引っ掻かれないように注意
これは傷口からばい菌が〜じゃなくて単に子が泣いたら面倒だからw
でもこうしたら猫に引っ掻かれる、と子が覚えるという意味ではおk
猫は不必要に人間には近づきません(腹減ったかトイレ汚いか寒いから膝の上乗せろくらい)
ケージにも入れなくていいと思う、かえって猫のストレスにしたほうがヤバい

もっとおおざっぱに接していいと思う
でも先住猫ではないし妊娠中だから神経質になるのもわかる
10名無しの心子知らず:2009/08/31(月) 21:55:09 ID:kBZvgIyP
亀一匹と水槽5本維持、結構キツいけどやめられないw
来年の冬にはハムスター欲しいからもちっとがんばる。
子より私が生き物好きだから増えても気にしない。
11名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 01:19:48 ID:tXYHvDXI
>>4
猫飼いながら妊娠〜今8ヶ月の赤もちです。
妊娠中気になりますよね。
私はトイレ掃除だけ夫にやってもらってました。
その他はまったく普通に接してましたが(モフモフが至福の時です)
無問題でした。

衛生面ですが、家猫ならまず大丈夫ですよ。
>>9サンもおっしゃってますが
引掻かれたとしても、ちゃんと予防接種受けてる猫で飼い猫なら
病気とかはまず問題ないそうです<医者談

おもちゃはうちは赤ん坊なので消毒してますが
(口に入れる系)
2歳なら大丈夫だと思います。
>>8さんがおっしゃってることがホント、そのとおりです。

うちの赤も猫が近くに来るとかなり喜んでかわいいです。
子守してくれてるみたいな時もあります。

それと、私もケージには入れない方がいいかな、と思います。
猫は夜活動的なので、色々楽しんでいる様子です。

子供が小さいうちから動物を飼うのって、心の面でも体の面でも
とてもいいですよ。
リラックスしてかわいがってください。
12名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 10:44:10 ID:45jxXe4U
トイレと寝床と上下運動出来る(2階建てみたいな感じ)大きさの
ケージだったら慣らしておくといいよ。
猫もそこを避難先として覚えるから、来客時にもそこに入ってもらえる。
出入り口を開けっ放しにしておくと安心して入るようになるよ。
でも他の方も言っているように、そんなに神経質にならなくても大丈夫だよ。
13名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 23:09:40 ID:xVepQJdl

ケージは子猫のうちならすぐ慣れるよ。
うちの猫は夜人間が寝てる間だけケージに入れてるけど、大人しく一緒に寝てる。
代わりに昼は活発。

ケージに慣れてると、動物病院やペットホテルに預けるときにストレスが軽減されるらしいので、
もう買った後だったらもっと活用したほうがいいんじゃないかな。
あと万が一被災して避難生活を送るときにも便利みたいだし。

子供が小さいうちにペットを飼っていると、抗体が出来てアレルギーになりにくいという研究結果があるらしい。
あまり気にしすぎないで、適度に気を使ってのんびりペットライフを楽しんだらいいと思う。
14名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 23:13:36 ID:xVepQJdl

ってゴメン、どこにも子猫って書いてなかったorz

自分はできればケージに慣れさせる機会も作ったほうがいいと
思うんんだけど、猫の様子次第にしてくださいorz
15名無しの心子知らず:2009/09/07(月) 22:03:45 ID:gEZiyaLU
1歳半の子がいます。
ハムスターって飼っても幼児の体に影響とかないのでしょうか。毛とか。
独り身のときには自分で買って大事に世話してました。
また飼いたいなぁと思う今日この頃なのですが、育児withハムスターを経験された方
いますか?
16名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 00:52:44 ID:mPrKpK89
age
17名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 03:04:14 ID:QXW2y+3V
>>15それこそ体質による。
私は幼少期から色々ペットと暮らして来たが、
ハムはつがいにしたら最高36匹まで増えてw代々ずーっと飼ってた。
全く問題無いが、お菓子食った指とかをケージにつっこんだら多分悪気無く、餌と間違ったんだろうが、ガブ…とやられて、指がサックリ…痛ェェェェ(泣)って事はたまにあったな。
後は今まで喘息なんてゼの字もなかったのに、体質変わったのか産後酷い喘息やらアレルギー持ちになってしまった。
アレルギーの専門医によると、
あー…ハムスター飼ってるの?最悪ですね。といわれたorz

だから、健康なら赤ちゃんだろうが噛み付かれて怪我さえ気を付けたら大丈夫だろうが、
子供がアレルギーとか有ったり(遺伝的に親が持ってて)何れアレルギー出そうな体質ならやめといた方がいいかも。

でも、ホントに可愛いんだよね。
うちは、今モルモット飼ってるよ(毛が抜けにくいタイプ&しょっちゅうシャンプーしてるからか喘息は今の所大丈夫)
ハムと比べ巨大だが、人懐こいのと絶対噛まない(草食&口が下に付いててあまりガブッと噛めないらしい。)から
我が子や友人に大人気w
18名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 21:43:12 ID:5Dfzxy1Y
>>17
>>15ですが、すごく納得のいくレス感謝です。
やっぱそうかー。
アレルギーは何もないけど、医者に最悪って言われたらちょっとビビるな・・・。
モルモットいいですね!ちょっと探してみます。
19名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 22:49:07 ID:fnVsKmXh
うさやモルのモフモフ口はたまらんよね(*´Д`)
モルは飼った事ないけど荒川遊園で子(3歳)がモルを膝に乗せてもらって
Σ(゚∀゚*)な顔してた。背中ナデナデしてた時の幸せそうな顔と係のお姉さんに
「はいおしまい!」と持っていかれた時のショボン顔が忘れられん。
でもうちは猫いるからモルはダメだorz
20名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 00:50:43 ID:XsRYoK4i
猫飼いとフェレット飼ってる家の子供が 風邪から肺炎になって入院をよくするんですが関係ないですか? 肺炎ってよくわからないけど たまたま運が悪いとなるものですか?
21名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 22:18:40 ID:buSI4D8m
>>20専門的な事は分からんが、生活習慣によるんじゃないか?
猫&フェレット=肺炎頻発みたいな考えは不思議。
ペットからうつる病もあるけど人から人の方がいろいろうつりやすいし。
うちの実家で両方飼ってるけど流感時期でも家族は肺炎なんてなってないよ。
それより偏食家友人宅では、うがい手洗いしてないからか、毎年インフル接種してるくせに罹患してるw
22名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 01:23:09 ID:v9yEo1We
最近飼った猫が皮膚の病気(毛が抜ける)で病院に行き、
毎日家でシャンプーして薬を飲ませ薬を塗る事になりました。
今妊娠中・2歳の息子もいるのですが、シャンプーした時にふくタオルは、
自分の下着や息子の洋服とかと一緒に洗うのはやはり避けた方が良いでしょうか?
そのタオルだけ別でも洗濯機自体使うのは避けた方が良いでしょうか?
手洗いで干す・使い捨てにする・どの方法が良いでしょうか?
23名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 05:07:47 ID:Jgkzns07
人間に影響あるのか獣医に確認したらどうかな?
素人判断より医師の判断がいいよ。
心配なら確認できるまで一緒に洗わない、別に手洗いしたらいいし。
24名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 11:01:46 ID:vtip55FG
>>22
抜け毛がひどいのなら、
他のものと一緒に洗ったら、毛だらけにならない?

うつる病気じゃないならば、
私だったら猫のタオルだけ別に洗濯機で洗っちゃうな。
(我が家は犬飼いなんだけど、これが普段どおり)
25名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 11:22:57 ID:geSr+31N
>>24にドウイ
他の衣類やタオルが毛まみれになるのが嫌なので
いつも別々に洗濯してる(犬猫飼いです)。
毎日シャンプーなので大変だろうから、衛生的に気にならない&大丈夫なら
猫用タオルは2日に1回洗うとかしたらどうかな?
移るかどうかは獣医に聞くのが一番だと思うよ。
26名無しの心子知らず:2009/09/17(木) 01:57:01 ID:hCmhgP9A
夜中に目が覚めたら、子供二人がふとんの端に折り重なって爆睡し、
上の子が最初に寝てた場所(私の隣)で猫が思いっきり手足をのばして寝てたw
しかもしっかり枕を使用。
おまいは人間の子供かw
一匹じゃ寝られないこの凄まじい甘ったれストーカー猫のおかげで、子供たちの気持ちが安定し、
私も癒してもらってる。
うちの庭に迷い込んできてくれてほんとにありがとう猫。
27名無しの心子知らず:2009/09/19(土) 20:00:46 ID:8mGsqDFS
ひょっとしたら散々既出かもしれませんが、軽く悩んでいるのでさらっと愚痴らせていただきたく…

現在9ヶ月の妊婦(初産)です。
ペット可賃貸MSに夫婦二人&8歳の雌猫と暮らしています。
今まで昆虫・亀以外の生き物を飼った事がなかった旦那も「ねこ!かわいい!かわいい!」
と猫トイレの始末もしてくれる程猫スキーに…

しかし、お姑さんは
「新生児を迎え入れる家に猫がいるなんて不衛生〜」
「もし生まれた子供が猫アレだったらどうするの?家(義実家)においておくなんてダメよ」
「新生児はミルクの匂いするから、猫に齧られちゃうよ!」
と…。
心配してくれているのは重々承知ですが、会う度にそれでは気持ちが沈みます。

ペット飼育経験が無いだけで、その部分以外は優しく、強く、尊敬できる良トメさんです。
トメさんに安心させてあげられるといいんだけどなぁ…。
28名無しの心子知らず:2009/09/19(土) 21:11:48 ID:HnG6ximC
>27さん
私は現在1ヶ月の息子と、2歳の猫を飼っている実家に里帰り中ですが、うちは問題無いですよ

一度、手足をバタバタさせているのにじゃれつこうとしたことがありましたが、叱ったらそれからは近づいてないです
うちの猫は赤ちゃんにはにあまり興味がないようですね

毛の対策は、赤ちゃんを寝かせる部屋には猫を入れないことぐらいしかしてないけど特に咳などしてないです
猫のじゃれつきが心配なら、テント型の蚊帳を使用してみてはどうですか?

29名無しの心子知らず:2009/09/19(土) 21:34:29 ID:JX21UdWC
>>27
生後一年以内のうちに色んなものに触れさせておいたほうが
将来的にアレルギーになる確率が減ります
変な言い方すると不衛生のほうが赤は様々な刺激に強くなれますw
生まれた瞬間から猫アレってことはないはずだよ

私も産後一か月の間、猫のいる実家にいましたが
猫は赤ちゃんの存在をわかっているようで近づくことはありませんでした
「得体の知れない奴がいる」って近づけなかっただけかもしれませんがw
27さんならわかってると思うけど尻尾でも踏まない限り猫は引っ掻きも噛み付きもしないから大丈夫
気をつけることといえば散乱する猫毛くらいです
まぁ普通に掃除していれば赤の口に猫毛のかたまりが入り込むことはないとおもいますけどね
30名無しの心子知らず:2009/09/19(土) 22:05:15 ID:ZGAdu6Mh
>>27は実家か義実家に里帰り出産するのかな?
それとも自宅?

私は自分の実家に犬連れで里帰りしたクチなんだけど、生後1ヶ月くらいまでは
念の為、階を別々にさせて過ごし、徐々に近付けていったよ。
心配だったら、初めの1ヶ月くらいはこういう方法を取るのも
一つの手段かと。
トメを黙らせるアピールにもなるだろうし。

子供は3歳になったけれど、今のところ喘息や動物アレのような
症状もなく、毎日ワンコと戯れてるよ。
みんながみんな大丈夫とは限らないだろうけどさ。
でも、子供産むより先にワンコを飼った時点で外野に
色々言われることも覚悟はしてたから、飼いながらの妊娠出産は
後悔してないし、アレがなかったのはラッキーだと思ってる。
猫を飼うことも、子供を産むことも全て自分達で納得して
決めたことだろうし、もっと自信を持って堂々としてて大丈夫だよ。
31名無しの心子知らず:2009/09/19(土) 22:18:50 ID:zk6Whc4T
うちは室内犬だけど、初めから同じ部屋で危険がなく密すぎない空間で過ごして慣れさせようとしてたけど、子供が生後半年の頃から酷い肌荒れになりました。
病院で血液検査すると「犬アレルギー」によるアトピーでした。アトピーの原因はずばり犬!
犬を手放したほうがよかったんだけど引き取り手もなく同居中ですが、部屋は完全に隔離してます。犬の世話したら手洗いとコロコロローラーかけて、犬部屋、リビング、寝室に高かったけど最新空気清浄機を置きました。
今1才過ぎましたが、犬と部屋を隔離して色々と気をつけ出してからアトピーは落ち着きました。
こんなことになるなら、初めからやりなおしたい気持ちでいっぱいです。我が子(3人目だけ、上の2人は大丈夫)を犬アレルギーにしてしまい、犬も隔離され寂しいだろうし、本当に最悪。。。
赤ちゃんは弱い存在だし、生活してみないと大丈夫かどうかわからないので、慎重に様子をみてあげて下さい。
長くなりましたが参考にしてね。
32名無しの心子知らず:2009/09/19(土) 22:46:39 ID:8mGsqDFS
皆さんレスはりがとうございます!
すこしは気が楽になたよー

自分の実家&義実家ともに家族の健康状態の問題がある為、
出産後は夫婦二人でやっていかなきゃ、な状態です。
私は生まれたときから犬猫と生活してきたからトメさんの言葉に少し落ち込んだけど、
まあ、妊娠中で不安定になってただけかも。

・しばらくは赤ちゃんの姿は見せず、声聞かせたり匂い嗅がせたりだけにとどめて猫が落ち着くまで隔離。
・赤ちゃんが寝てる時などはたっぷり猫と遊んでやる。
こんな感じかな。よし、頑張る!
…まだ産んでないから微妙にスレ違いでしたかも。

ただ、万が一アレルギーだったら…泣く泣く自分の実家に引き渡すしかないかもしれない…。
33名無しの心子知らず:2009/09/19(土) 23:02:03 ID:8mGsqDFS
ところで話と関係ないけど

ソファーにもたれてたら、猫が隣にやってきて私の大きくなったお腹をじっと見てる…
その時、タイミングよく激しい胎動が!
(お腹の皮が波打つのがはっきり分かるほど)

猫、瞳孔全開でガン見&しっぽ巨大化してフリーズ!!

爪を出さずに肉球でおそるおそるお腹タッチ…

思わずふきだしたよw
今まで散々和ませてくれた猫よ、静かな日々はあと少しで終わるけど、お前が大好きだ!
赤ちゃんと仲良くしてくれたら嬉しいよ。
34名無しの心子知らず:2009/09/19(土) 23:24:52 ID:3R6NVZe+
うちは3頭の雑種猫が先住。妊娠中は猫のトイレ掃除は必ず旦那がしてました。
いま赤は生後三ヶ月ですが問題なし。

猫たちが大変気を遣ってくれてます。
赤がギャン泣きしてるときに私がキッチンにいたら呼びに来てくれたり。なかなか優秀。
35名無しの心子知らず:2009/09/19(土) 23:42:02 ID:ZcAylNfj
>>33のぬこ、萌える
うちはうさぎを飼っているのですが
私が妊娠して以来ものすごく甘えん坊になってしまった
今まで名前を呼んでも寄ってこないようなツンだったのに
私が寝転がっているとぴったり寄り添ってくるしトイレにまでついてくるデレになっちゃった・・・
まだ4ヶ月の半ばだというのに今後どうなるのだろうか、心配


36名無しの心子知らず:2009/09/20(日) 00:31:59 ID:QuEiK8S3
27さん
ちゃとらとはちわれ見せてみたら?
http://mochamugi.blog88.fc2.com/

赤ちゃんいるのに、飼い猫だけでなく子猫まで保護してる
37名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 21:25:35 ID:oCJJ7/fm
一歳半息子が起きている時は、逃げ回るが、寝ていると近くにより添い寝。
息子が泣くと私を呼びにきたり、まわりをうろうろ。
息子のオヤツは無添加の煮干しで、犬にもあげてたんだけど、
たまたまかもしれないけど、今日息子が自分の分を犬にわけた。
犬も息子も日々成長してて癒される。
38名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 01:19:58 ID:K6VLOwLd
うちの猫は娘たちが大好きで毎日親愛の頭突きと子守(一緒に遊ぶなど)をしている。
今日2歳の娘が立って何かをしている時に後ろから来た猫が足にゴッツン。
それが高さ的に見事な膝カックンになり娘尻餅ついて泣き出し、猫オロオロ。
一部始終を見ていた私は大爆笑してしまったよ。
39名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 22:38:33 ID:UQXQn2Jh
可愛いわ〜つわりで荒れた心が癒される…。
最近、かまってやれなくてゴメン。
我が愛犬よ。
40名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 13:22:25 ID:GRAxyV3U
猫飼いの方、猫トイレってどちらに置いてますか?
今まで元からついてる壁棚の下に置いて猫タワーで隠してたんだけど、ついに存在に気づいてしまった一歳2ヶ月児。
触ったらいけないってことは分かってるみたいだけど、目を離すと猫砂持ってたり…。
子に合わせてくれる猫だからトイレくらいゆっくりさせてあげたいのですが、何か良い方法あれば教えて下さい。
41名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 14:17:23 ID:eSQ4XYyp
うちは廊下においてあって、とうせんぼゲートつけた。食事もゲートの向こう側でまったり。
猫はデリケートだからトイレの場所を変えるのは悩みますよね。
42名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 14:18:54 ID:csM8SDPU
>>40
前スレにこんなのあったよ

973 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2009/08/23(日) 10:05:33 ID:RRf0ptsV
>>972
うちは元々猫のご飯と水はケージの中であげてたこともあって
今は猫用の2段式ケージの上の扉だけを開けています。
こうすると猫は飛び越せるけど子供は入れないのでw
犬用サークルやケージの天井を外すのでもいいと思いますよ。
トイレも同じようにパーテーションネットと結束バンドで
猫が飛び越せる高さの簡易ケージ(サークル?)を作って中に置いてます。
さわっちゃダメは基本的に通用しないので触れないようにするのが一番かと。

974 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2009/08/23(日) 10:11:54 ID:xsjO9Al6
>>972
うちも子がハイハイ始まったらそれが真っ先に危険だったので
トイレと餌&水はサークルで囲んだよ。1枚ずつのバラ売り+ジョイントで
簡単に組み立てられるやつ。隙間に手を突っ込んでも届かないように、あとは
子の力で倒されないようにしてね。
ちなみにこういうのね→http://pet.richell.co.jp/view.html?gid=56511
ペット用じゃなくてもホムセンとかで安いの売ってたりするから。
猫にちょっと出入りに苦労させるけど(隣の猫タワー経由or直接ジャンプしないと入れない)
それはすまんが諦めてもらっている。むしろもう少し運動して欲しかったくらいだからちょうどいいかもw

43名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 15:37:54 ID:jDsczFUt
今、31Wなんですが、
風呂上がりに足に保湿クリーム塗っていたら、トコトコと私の傍にやってきたウチのネコ

お腹を凝視して、おそるおそる手を伸ばしてヘソをタッチ…。

…確かに出てますが…w
44名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 15:45:30 ID:Hm5c8ylL
実家に猫が一匹います。
うちの一歳息子は猫大好きで、実家にいくたびしつこく追いかけまわし、脇腹の毛をちょっとむしられたりしています…。
猫は嫌な顔こそしますがされるがまま。
さぞストレスになってると思いきや、息子が寝ると自分から添い寝しに行きます。
なんかいいなあこの子らの関係。
4540:2009/10/05(月) 20:54:15 ID:GRAxyV3U
>41>42ありがとう!
過去スレまでわざわざ…大感謝だーっ!!
ゲージなどで囲って触らせなくするのが一番ですね。
近々ホムセン行ってきます。

場所変えなくて済むしよかったー。
猫には運動して貰おうw
ありがとうございました!

46名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 01:01:45 ID:N7Cm3Afr
>>43=>>33
どっちにしろ恐る恐る腹にタッチする猫に萌え。
うちのは私が横になってる時に腹の部分に添い寝→胎動ボッコン→狸尻尾にして逃走
くらいだなー。
47名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 10:30:22 ID:fChLmoj2
>46
私は>33だけど>43じゃないよー

猫飼ってる友人宅の子が今トイレトレ中なんだけど、友人子が粗相をすると猫がその場所に飛んで行き、
必死に砂かけをするそうですw(フローリングの上で…)
友人は「ほら、○○(猫の名前)がウンチしてるよ〜」「(息子)くんのトイレはこっちだよね〜」
と、猫を引き合いにして頑張ってるらしい。
なるほど…。
48名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 14:52:32 ID:QEkmF+yf
マターリ話豚切りでごめん…
出産後、猫に対する感情が変わってしまった人はいませんか?

妊娠してから、猫がそれまで以上にベッタリするようになって
「おーお腹に赤ちゃんいるの分かってるんだ、いい兄ちゃんになれよ!」
なんて、ほほえましく思っていました。
赤と猫がじゃれ合って遊ぶのを妄想して、すごく楽しみにしてたのに…
実際生まれてみたら、赤が可愛すぎて猫を可愛がれない。

それどころか、
「掃除に時間取られて赤とたっぷり遊べない」
「赤にハイハイさせてあげたいのに、毛が気になってイライラする」とか
色んなことを猫のせいにして憎しみすら感じてしまう自分がいる。
猫も構ってもらえないから寂しいみたいでまとわりつくんだけど
それすらウザイと思っちゃう。

今までそんな風に猫に対して思ったことがなかったから自分でも戸惑ってしまう。
いつかまた猫を可愛がれる日が来るんだろうか。
ホルモンのせいだと信じたい。
49名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 17:11:51 ID:N7Cm3Afr
>>47
そっか、ごめん。でもそういうニャンコが複数いると思うと更に萌えw

>>48
お子さん今どれくらい?
1歳未満とかだったらある程度仕方ないと思うよ。
どうしても本能で自分の子を守らなきゃ!となるだろうし。
お子さんがある程度育って余裕が出てくると猫を可愛がる余裕も出てくるよ。

50名無しの心子知らず:2009/10/10(土) 04:32:14 ID:3+qjpwQF
>>48
うちは猫じゃなく犬なんですけど、チワワ×2 Mダックスを×2飼っていて
妊娠初期のつわりの激しい頃に匂いに敏感になり、食糞する3ワンを見て
以前なら仕方ないで済ませられたのに、26wになってつわりも収まってきた今でも
見ていてイライラするし、妊娠前の頃のように生暖かく見守れなくなりました。
赤さんが生まれて数ヶ月はベビベッドで守れるでしょうが、ハイハイする頃になったら
4ワンの抜け毛や、食糞した口で赤が舐められたらどうしようと、心配です。
確かに以前とは違う感情で見るようになってしまい、かなり罪悪感があります

食糞に関しては妊娠する前からかなり止めさせる努力をしてきましたが
一向に止める気配がありません・・・
試したアイテムも数知れず、得にチワワが酷いです
赤もちで、食糞ワンコ飼いの方はどうされましたか?
食糞するワンを見てるとイライラして泣けてきます・・・。
51名無しの心子知らず:2009/10/10(土) 05:33:44 ID:xOQ1eHXe
>46
>43ですー。たしかに>33のにゃんこもかわいすぎるし、
タヌキ尻尾になる>46もかわいすぎるー!
やっぱり、癒されますねぇ。

普段、私にベッタリだから出産するときの入院時…心配です。
52名無しの心子知らず:2009/10/10(土) 11:38:15 ID:HDDG3Bcz
>>48さん
私もです。ちなみに赤は4ヶ月。
寝返りをするようになったので、布団などコロコロで毛をとったり頑張ってはいるのですが、猫も頑張って毛の生え変わり…orz

構ってやれない猫に申し訳ないと思いつつ、こいつがいなきゃ毛が舞わないし掃除も楽だろうなぁ…。と思ってしまいます。
53名無しの心子知らず:2009/10/10(土) 13:24:57 ID:56bSMCB5
>>52
うちの猫を頭から尻へ撫でると
尻に毛がたまるのでそれをコロコロでまず取り
粘着力が薄くなった所で猫の背中全体をコロコロしてる
最初は猫も嫌がってたけど数日すると
「さあ、やってくれたまえ」って感じで私の前で香箱組んで気持ちよさそうにコロコロを受け入れるようになった
毛やだなあ…と思ってたけどその作業は何だか楽しくなってきた
54名無しの心子知らず:2009/10/10(土) 18:43:37 ID:xqoB3oyE
>>50
うんちするタイミングは全くわからないのかな?
「出したら即片付ける」が一番だと思います。

と、偉そうなことを書いている我が家の犬(一頭だけです)も、
食糞をすることが度々あって、犬がトイレに近づくと
うんちするんじゃないかと、いつも見張っている状態です。

妊娠した直後、何か異常を感じたのか、留守番中に食糞、部屋中に吐きまくり、
悪夢のような出来事もありました。

妊娠したってだけでこれなんだから、
子どもが出てきたらどうなるんだろうと心配していたのですが、
意外にトイレ関係の失敗が全くなくなりました。
犬としては自分より下のものができて、
いつまでも甘えてられないと思ったのでしょうか。
55名無しの心子知らず:2009/10/11(日) 01:54:42 ID:5Tsd8QRm
>>50
うちの犬も一時期、食糞してたんだけど ウンしたら即、
ご褒美を与えて気を逸らせたり
少しでもウンに口を付けようものなら
烈火の如く怒って改善したよ。
 
泣くことないよ。
自分もつわりが酷いので気持ちは解る。
もう少しの辛抱だよ。
56名無しの心子知らず:2009/10/15(木) 10:17:01 ID:KYx48Ill
うちの犬
わざと授乳中に●するからむかつく
57名無しの心子知らず:2009/10/18(日) 12:45:12 ID:ghXkKzXV
うちの猫
最近子にばかりスリスリして、私に来ないー。
何故〜。
58名無しの心子知らず:2009/10/21(水) 19:04:20 ID:kJxKj8N8
匂いづわりで犬が臭く感じる。
独特な香ばしさで好んで自ら
クンカクンカしてたのに。
匂いづわり早く終われ〜
59名無しの心子知らず:2009/10/22(木) 17:54:04 ID:GhhOb2XR
うちのぬこ、赤に脅えて近づこうとしなかったんだけどこの前一緒に遊んでた!
このまま仲良く育ってもらいたいなぁ〜(´∀`)
写真とったのでUPしてみる。
ttp://nukoup.nukos.net/img/43811.jpg


60名無しの心子知らず:2009/10/22(木) 21:39:57 ID:Va7tEj3a
うちの犬は、よく赤と一緒に遊んでいたんだけど、
赤を避けようとして怪我してしまってからは、
赤のこと怖がるようになってしまった。

赤がもう少し成長したら
また一緒に遊んでくれるようになることを信じている。
61名無しの心子知らず:2009/10/23(金) 11:10:21 ID:geJUr3Ms
>>59
親ばか乙!w
可愛いですな〜ロシアンブルー?

うちの2歳児はこないだ横になってキャッキャ笑ってるから何が楽しいんだろうと見てみたら
猫が隣に横になってて(いや、順番としてはおそらく猫が寝ていた横に子が転がったんだろうけど)
鏡のように子が手を上げると猫も上げ、子が手をブンと振ると猫もブンと(当たらないけどね)。
延々と手をブンブン振り合ってた。
嫌だったら猫も簡単に逃げられる状態だったから猫も楽しんでたんだろうなー。
そんな1人と1匹は朝起きると2歳児が4つんばいになって猫と朝の挨拶ゴッツンコしてる。
そのうちきっと猫語の通訳もしてくれるようになると信じてるw
62名無しの心子知らず:2009/10/23(金) 17:06:42 ID:2/mEQSB2
>>59
可愛いね。
うちの犬猫も来年生まれてくる子供と仲よくしてくれるだろうか・・・
63名無しの心子知らず:2009/10/23(金) 23:07:28 ID:wi5uniHK
私、猫2匹飼ってるから産前から心配してたけど、いざ赤連れて退院したら、割と大丈夫だった。
最初、授乳中(母乳)に赤の脚に猫がじゃれて、必死で追い払ったら、もう一匹の猫がキチーンでゴミあさってたから、おっぱいを咥えた赤抱っこしたまま、追っ払った。そしたら今度は脚にじゃれてた猫が、赤のベッド占領。
64名無しの心子知らず:2009/10/23(金) 23:25:55 ID:zOLo/+QL
柴1歳♀は子どもの送迎バスが大好き。
バスが近づいてくると、ちぎれんばかりに尻尾フリフリしてる。しかも待て姿勢。
運転手さんは日によって違うし、先生も違う。
子どもの臭いに興奮してるのだろうか?

65名無しの心子知らず:2009/10/27(火) 12:57:12 ID:b1pJIC5Q
雌のミドリガメ五歳、娘四歳。

亀がかなりでかい上に室内水槽に居るので、娘の友達が遊びに来ると大人気。
皆して亀に餌やって、娘が偉そうに餌やり指南しているw
66名無しの心子知らず:2009/10/30(金) 02:40:07 ID:W0hpuRdn
一人暮らし時代から飼ってて結婚と同時に遠く離れた土地へ連れてきた猫♂がいる。
私にべったりの甘えん坊だけど赤が生まれてからはいい子にして、わりとうまくいってる。
赤は三ヶ月。ガラガラを握れるようになったから、今日、プレゼントでもらった沢山の赤ちゃん用の玩具を順番に赤に握らせて
「上手上手〜」と夫婦で誉めたり写真撮ったりしてた。
その様子をじっと部屋の片隅から見ていた猫が、自分のオモチャ箱をひっくり返して、お気に入りのボロボロのネズミのぬいぐるみくわえて持ってきた。
そういえばずっと遊んであげられなかった。我慢させてゴメンと思って抱きしめた。
67名無しの心子知らず:2009/10/30(金) 16:29:39 ID:KE8Qdpdh
>>66
ちょwその場面を想像したらめちゃめちゃ萌えたwww
可愛すぎるよ、その猫。
68名無しの心子知らず:2009/11/04(水) 18:21:22 ID:HBNFi+FY
4ヶ月の双子赤と2匹のメス猫がいる。
一匹は授乳をしてたら必ず赤の頭の匂いを嗅ぎに来るんだけど猫的にたまらない匂いなんだろうか。
二匹目を飼った時に先輩猫がひどく虐めたから心配したけど赤子には敵意ないようで安心した。
69名無しの心子知らず:2009/11/05(木) 01:56:11 ID:T4mOUQaU
娘1歳2ヶ月がぽちたまの子犬育ててる女の子の散歩を見てから、ぬいぐるみに紐つけて引っ張るようになったw
犬のぬいおぐるみは沢山あるのに、実家の犬の代わりのぬいぐるみにしか紐つけない不思議。

70名無しの心子知らず:2009/11/05(木) 22:57:15 ID:Sg1wrKKe
子2歳2ヶ月。
犬7歳と猫4ヶ月2匹のごはんを自分であげたくて仕方がないらしい。
いっちょまえに「しゅわれー」「まてー」「いいよ」(これだけ何故かよしじゃない)
とか手での合図付でやるから笑える。
でもマテのできない子猫にごはんにたかられると涙目w
最近は自分のトイレトレーニングも失敗しまくるくせに
猫トイレや犬トイレの掃除にも興味深々。

色々不安もないわけじゃなかったけど、
今のところ犬好き猫好きな優しい子に育ってくれて、
犬猫も子に優しく寛容でかーちゃん幸せだー。
71名無しの心子知らず:2009/11/06(金) 01:18:37 ID:b9Up8tBZ
なんか臭そうな家だな
72名無しの心子知らず:2009/11/06(金) 01:45:13 ID:27aV9v0i
>>59
まだ見られた
しあわせのおすそわけありがとう
73名無しの心子知らず:2009/11/13(金) 08:07:59 ID:BrdmdmGs
子七か月 猫二歳 なんか最近猫が甘えん坊… 布団も子と私の間に入って来るWWW 可愛いけど布団に毛が凄くてコロコロかけるのが大変。子も後追い凄いし。トイレ行くとドアの前で 2人で待ってる。
時間作って もっと遊んであげにゃいかんにゃあ
74名無しの心子知らず:2009/11/13(金) 14:05:02 ID:Gvfg21Nn
うちは1才の時、魚眼レンズのぬいぐるみのワンコに紐つけたやつ引っ張り回してたけど、紐が短かすぎて首吊り状態だったw
うちのワンコは最初子供達にお手もしなかったが今ではお手するようになった。
75名無しの心子知らず:2009/11/13(金) 14:29:21 ID:pXtzI1Y/
もうすぐ出産のため里帰り
旦那より猫と離れるのが寂しい
76名無しの心子知らず:2009/11/14(土) 01:08:39 ID:GK5sSWwA
>>75わかる。
人間はどうとでもするけど動物は淋しがってるかも、と思うと心配で。
それにしても、なんで旦那って動物にやきもちやくかな。
自分(夫)より犬には優しいってよく言う。
77名無しの心子知らず:2009/11/14(土) 10:33:54 ID:+6a2riC2
皆さんお子さんとペットが仲良しでほのぼのうらやましいです
うちは子2歳
猫去勢済み♂3歳
お互い興味はありすぎるくらいなんだけど
猫がちょっとでもイヤなところ触られると凶暴化して本気で噛みつくので
絶対に目が離せない
特に子は顔から近づけるから恐ろしい…
何度か寸前で止めたけど気づくと寄り添ってるから嫌になる
私自身縫わなきゃいけない程噛まれて病院通いを何度もしてるから本当に怖い
子は発達障害様子見で何度説明してもわかるわけもなく
しつこくしつこくしつこく猫につきまとう
ゲージに入れると顔をゲージに押し付けるから爪が怖いし
毎日疲れる…
78名無しの心子知らず:2009/11/26(木) 00:32:40 ID:833N6w72
>>77
亀ですが… まだ見てるかな? それは疲れるよね〜 爪を切る位しか対策出来ないもんね… 凶暴な性格でも ある程度歳を取れば穏和になるから 二重ゲージにするとかして頑張ってね。
79名無しの心子知らず:2009/11/26(木) 00:55:47 ID:rrUJ6ZNg
自宅前で幼稚園のバスが止まると
しゃんと座りつつもちぎれんばかりに尻尾を振りまくる柴♀1歳と
バスも郵便も新聞も佐川も怪しげな勧誘も興味なしなのに
クロネコと生協には激吠えな柴♂3歳

幼稚園児2人とは良好な関係だと…思う。
腹出しゴロンはしないから同等に見てるのだろうか。

80名無しの心子知らず:2009/11/26(木) 05:53:03 ID:ndBCE1Yd
うちの猫♀一歳は赤ちゃん抱っこされて寝るのが大好きなんだけど、
抱っこしてるこちらもなぜかすごく優しい気持ちになる。
で、何気に猫の体重を量ってみたら2.9キロ。ほぼ新生児の重さ。道理で懐かしい感じがするわけだ…
うちの子供たちは生意気盛りや反抗期で毎日大変だけど、
猫を抱っこすると生まれた時のことを思いだして、頑張ろうって思うよ。

いや新生児は爪立てないし噛まないし毛皮も歯もないんだけどさ。
81名無しの心子知らず:2009/11/26(木) 06:05:13 ID:tQwWFrwi
チワワが2匹いる
二人とも甘えん坊でなでろとうるさいし、
私の膝の上を取り合ってる
今妊娠中なんだけど、子ども生まれたら
もっともっともっと大変なんだろうな
犬2匹連れてベビーカーひいて散歩とか出来るかなぁ
不安だなあ
82名無しの心子知らず:2009/11/26(木) 08:46:53 ID:7kNweakd
>>81
ワンコ連れながらのベビーカー押すのは危険。
ワンコが急に走り出したりしたらベビーカーと母ちゃん引っ張られて,下手したら転倒しかねない。
83名無しの心子知らず:2009/11/26(木) 10:28:13 ID:wu3zBI1v
>>81
ベビーカー押しながら犬の散歩をしている光景を最近よく見かける。
たいがいおとなしそうな犬なので問題はなさそうだけど
犬の散歩は旦那に頼んだ方がいいんじゃないかな。
84名無しの心子知らず:2009/11/26(木) 10:30:53 ID:eD76qLSU
妊娠13w。11歳の犬が居るけど、最近やたらと甘えん坊&粗相をするように…
年のせいかと思ってたけど、このスレ読んだら妊娠中そうなる子多いみたいでなんか楽になりました。
8581:2009/11/26(木) 12:02:57 ID:tQwWFrwi
レスありがとぅ。
ベビカで散歩はやっぱダメかぁ
力は全然ないから引っ張られる心配はないんだけど
チョロチョロ動くからベビカでひきそうだ
旦那は激務で頼りに出来ないから
散歩は子ども抱っこヒモで抱っこしながらやるかなぁ
難しそうだー
86名無しの心子知らず:2009/11/26(木) 12:11:16 ID:oYY/P96j
>>81
私も犬飼ってますが、息子が首座るまでは旦那に行ってもらうか、旦那がいる時間に息子見ててもらって行ってました
首座ってからはだっこ紐で行ってましたよ

今息子1歳4ヵ月
♀犬3歳と仲良く遊んでます
犬、息子にだけは優しいw
息子が寝たら隣に行って一緒に寝てたり
その光景に日々癒されてます
87名無しの心子知らず:2009/11/26(木) 17:53:23 ID:r5535iN8
>>81
私はチワワ×2なら問題無く散歩できるんじゃないかと思うけど
うちの場合は妊娠中から空っぽのベビーカーを押して散歩の練習してた
近所の人からはヤヴァイ人と思われていたかもだけど…
88名無しの心子知らず:2009/11/26(木) 21:33:51 ID:xhv3uBcX
>>81
ベビーカーで犬の散歩行ってます。
うちは8kgくらいの犬だし、元々左について歩くようにしていたから
ベビーカーにひっかけちゃう心配はないんだけど、チワワ×2ならちょっと心配かもね。

車社会の地方都市だから歩いてる人ほとんどいなくて
ベビーカーと犬で幅とってても誰にも何も言われないんだけど、
都会ならできないだろうな、と思う。
89名無しの心子知らず:2009/11/27(金) 13:55:49 ID:3C58EapU
寒くなったので亀を部屋に入れたら、1歳娘がプラケの上に乗って亀を鑑賞するw
普段は衣装ケースなんだけど、娘が触るだろうと思って狭いけどプラケにしたのは正解だった。
幅キチキチなのに立ち上がって移動する器用な亀だけど、売ってるプラケが今使ってる奴で最大らしい。
来年は蓋つきコンテナかなんかを改造するしかないみたい(´・ω・`)
90名無しの心子知らず:2009/11/27(金) 19:52:05 ID:XZPH1MJH
スレチだったら、すみません。
犬(大型1、小型1)、猫2匹、全部室内飼いの義実家に同居予定の臨月妊婦です。
私自身、猫は飼ったことがあるので掃除や世話も抵抗が無いのですが、犬が嫌すぎ困っています。
妊娠してピリピリしているのが自分でもわかるのですが、このままガルガル期が治らないような気がしています。
小型犬が躾がなってなく、自分の機嫌が悪いと人の見ていない所を狙って粗相をします。頭は悪くないです。明らかにわざとなんです。
玄関〜廊下〜LDKの、出入り出来る全てで粗相をしているのを見ているので、気持ち悪いです。


掃除を全くしていないわけではないのですが、お世辞にもキレイな家とは呼べません。

テレビで見る、犬を室内飼いしている家はすごくキレイで…どうしたら、キレイな部屋を保っていられるのでしょうか?
91名無しの心子知らず:2009/11/27(金) 20:55:19 ID:H3Bwl2qA
>>90
>どうしたら、キレイな部屋を保っていられるのでしょうか?

・犬の躾をする
・飼い主が掃除に気を使う(臭いとか飛散した毛とか)
この二つを実行し続けるしかないよ

出入りできる場所全てで粗相なんて、犬を飼ってる私でも耐えられない…
>>90さんは自分の犬じゃないならなおさら嫌だと思う。
犬の躾はすぐには難しいので、「出入りできる場所を制限する」「掃除をもっとちゃんと!」
するしかないよ。それに並行して犬の躾をやり直す。

ベビーベッドに隔離できる新生児(そもそも人を隔離する解決策ももどうかと思うけど)ならともかく
這ったり歩くようになったら、あちこちに粗相があるその状況は子供さんが可哀想すぎる…
9290:2009/11/27(金) 22:06:19 ID:XZPH1MJH
>>91
その小型犬、最初は行くと飛び掛かってきてました。ズボンでも素足でも痛くて。
妊娠してからは、触られるのも嫌になって、あからさまに嫌な態度を示したら寄り付かなくなったのですが、義両親がいる時は昔のように遠慮がないです。
人によって態度を変えるし、頭は悪くないし、元から犬嫌いの私には賎しいようにしか見えません。


子供のために義実家を徹底的に掃除したいので、
床や壁を洗剤→水拭き→空拭き
尚且つスチームクリーナー、掃除機、その後に除菌(殺菌?)スプレーを考えています。
他にも補足があったら教えてください。
それでもやっぱり、ハイハイ期は恐怖ですけどorz

躾は…義両親が甘やかしているので、今はどうすることも出来ないです。
私が、汚いことが嫌なのをわかっていても、犬に対して「可哀相」とか「遠慮しなくていいのよ〜」とか言ってるので。
93名無しの心子知らず:2009/11/27(金) 22:47:38 ID:H3Bwl2qA
>>92
>掃除
毛の抜ける犬種なら、まずはクイックルと掃除機で毛を排除してから拭き掃除だね。
壁紙に染み付いた臭いは洗剤では無理かも。
張替えは…理解のなさそうな義実家のようだから無理そうだなー


このスレはどちらかというと動物の飼い主が多いから
犬に限れば「基本的な躾」と「衛生面への配慮」はある程度してあって当然で、
その上でどうやったらもっと上手に共存できるか、的な悩みが多いと思う。

正直、「躾はイマイチ」「衛生面はぐちゃぐちゃ」+「犬嫌い」では
「どうしても同居しなきゃだめなの?」としか言えない。
衛生面はあなたががんばることで改善できても、
躾のなってない犬と子供の生活は、子供が犠牲になるパターンが多いよ。
他人事ながら、旦那さん含めて家族全員もっと危機感を持ってほしい。
94名無しの心子知らず:2009/11/27(金) 23:01:01 ID:s9Nh0l9p
ハイハイが始まったりする前から既に怖いような・・・
躾のなっていない犬なら順位付けで>>90子を格下認定する可能性は高い。
そんな状態で犬を可愛がる義両親が「犬ちゃんと孫ちゃん、どっちも可愛いw」みたいな考えで
抵抗もできない状態の赤ちゃんに犬を近づけたらと思うと恐ろしいよ。

あと、犬の躾は家族全員の協力が必須。
いくら90さん一人ががんばっても他の家族が「いいじゃな〜い」みたいな状態だったら改善されるはずがない。
むしろ臨月妊婦がそこまでしなくちゃならない同居って意味あるの?と思ってしまうんだけど。
95名無しの心子知らず:2009/11/28(土) 00:08:45 ID:DLRgtbNM
私も「なぜそこまでして同居?」と思った。
何か事情があるのかな??

私は犬飼ったことないからアドバイスも何も出来なくて申し訳ないです…
9690:2009/11/28(土) 01:20:08 ID:uzo+APjN
>>93
壁紙張り替えは、いずれ出来るかもしれないです。最近同居(子供のため)するのに一部リフォームしたので。
ただ、子供の今後を考えると金銭的に厳しいんですけど。
でも、義実家に出してくれとは言えないし…
こちらのスレの飼い主さんたちは、良い意味で本当に可愛がっているのがわかるので憧れます。
義両親のは可愛がるというか、甘やかすだけって感じで。小型犬が調子に乗っているのがわかるし、子供が生まれたら嫉妬すると思います。
今の自分の人気が脅かされるから。主人にも散々言っていますが…難しく、私がどうにかするか、逃げるしかないです。

>>94
犬よりは孫をとってくれそうですが、汚いと思ってくれてないのが痛いです。
小型犬が粗相をするとすぐに叱るので主人のことは恐れているようなのですが、義両親が甘やかしているので意味無いです。
小型犬の中での怖い順位は、主人>義両親>>>>>>私で、
大好きな順位は義母>義父>>>>>>>>>>主人>>>>>私、という感じです。


私が潔癖気味なのもあるのでしょうが、生まれてくる子供のために私ががんばらないとと。
でも、犬を飼ったことがないため、やっぱり苦手です。

>>95
同居は半年以上先なんです。でも、義実家に上がることは何度もあると思います。
とりあえず、生後2週間くらいで一泊になりそうです…

前述の一階に小型犬、二階主人の部屋に大型犬、一階リビングにケージ入り子猫、家中放し飼いの中年猫。 
その一泊で、私と子供は和室に寝る予定です。(一応ペット出入り禁止な部屋ですが、何度も小型犬が侵入しているのを見ている)

こうしてここに相談しているうちに、疑問が沸々と出て来たので、思い切って主人に一泊したくないと言ってみました。
今は仕事中なので、返事待ちです。

そろそろスレチになってきたので、ロムに戻ります。
ありがとうございました。
 
9790:2009/11/28(土) 01:22:27 ID:uzo+APjN
あげてしまってすみません。
98名無しの心子知らず:2009/11/28(土) 01:52:01 ID:GBmqMh7L
>>96
大型犬についてのレスがないから分からないけど
小型犬は甘やかし放題で大型犬はキッチリ躾てるってのも想像できない…
大型犬の場合は甘噛みでも乳児相手だと怖すぎるよ
血を見るどころでは済まされない(もちろん小型犬でもだけど)
どんな事情があるか分からないけど、もし1_でも同居しないでいける
可能性があるなら、私なら全力で抵抗する
99名無しの心子知らず:2009/11/28(土) 01:54:08 ID:P0j2t6+2
12年飼っている猫がいますがこれから8畳一間で赤と一緒に生活するのは毛やネコトイレなど衛生面でかなりよろしくないでしょうか?
同じ様な環境で飼っている方いらっしゃいますか?
100名無しの心子知らず:2009/11/28(土) 08:55:37 ID:aSXuUhXj
いるわけない
101名無しの心子知らず:2009/11/28(土) 09:18:25 ID:sFAyghRf
ペットを飼っている皆さんに質問。
子供とペットを初めて触れ合わせたのはいつぐらいですか?
実家にダックス、義実家にうさぎがいるんだけど3ヶ月の我が子とそろそろ触れ合わせても平気かな?
102名無しの心子知らず:2009/11/28(土) 09:27:25 ID:dW6FJ7Zj
ラブラドール♂を外飼いしてますが、
赤1ヶ月と散歩(外気浴)に行こうとすると赤にちょっかい出してきます。
抱っこしてても頭突き(鼻突きか)してくるから正直危ないです。
なんとか仲良くなってくれる方法はないでしょうか。
隔離よりは和解の方向でいきたいのですが。

大型犬をお飼いの方、どうやって慣らされたか教えてください。
103名無しの心子知らず:2009/11/28(土) 10:04:20 ID:wuRvOj/r
>>96 (>>90
頭のいい犬ならば90さんが厳しく接すれば、
ちゃんと理解して従うか、寄ってこなくなると思います。
犬飼ったことがないと、きちんと叱るってのも難しいかな?

とりあえず、ハイハイをはじめるまでは、
お子さんは90さんが完全に守っていけるので、
それまでの間に犬との関係をつくりつつ、
危険がないように改善していくしかないかもしれませんね。


>>101
病院を退院したその日w

自分の犬だし、どれぐらい綺麗なのか汚いのか、
普段は何しているのか、どんな性格か知っているからすぐにあわせたけれど、
そうじゃなかったら子どもが動物に興味を持ちはじめてからでもいいかなと思います。
104名無しの心子知らず:2009/11/28(土) 10:41:47 ID:QSnON2rN
>>102
超大型犬を飼っていますが、子供が歩くようになるまでは鼻突きをしていた記憶があります。その都度犬にはダメという事を言っていました。
最近は子供にでなく、私に鼻突きしてきますが…
105名無しの心子知らず:2009/11/28(土) 11:06:15 ID:sNGXpBZW
>>101
いつ頃から触れ合わせるかはその子の性格にもよるからなぁ。
うちの猫は退院直後はビビリだったけど気がついたときには赤の布団の隅っこで寝てたよ。
衛生面で気になるというのならそこは親が納得できるレベルになるまでとしか。

>>102
犬は外で放し飼い?
うちの実家犬(中型)は鎖に繋がれていたんだけど子供スキスキ大好きで飛び掛ってくるので
「ダメっ」と叱った直後に届かない場所まで離れる→大人しくなると近づく を繰り返すと
ジャンプすると遊ばせてもらえないと学習したのか大人しく寄り添うようになったよ。
今では4歳になった子が散歩のリード持っても大丈夫なくらい。
106名無しの心子知らず:2009/11/28(土) 14:22:43 ID:5c/pz8JU
犬を飼ってると、赤ちゃんの体丈夫になるし、アレルギーもすくないから
いいみたいよ!!
107名無しの心子知らず:2009/11/28(土) 14:41:33 ID:uT3uYorB
生後半年まで猫、うさぎ、ハムスターに囲まれて育った息子はマルチアレルギー。
ついでにあまり接触した事の無い犬にまで反応出てる。
みんな手放したよ
108名無しの心子知らず:2009/11/28(土) 17:41:15 ID:eRBYKZMf
レッサーパンダを飼いました
http://blog-imgs-21.fc2.com/r/o/o/rookiez/etc00.jpg
109名無しの心子知らず:2009/11/28(土) 18:02:14 ID:oOJCCqSD
娘(5ヶ月)が最近猫(10歳・長毛)の毛をむしって遊んでいるwww
ばーさん猫なので怒らないけど、やめてけれ…と娘の手をなめて反撃。
娘、大喜びwww
110名無しの心子知らず:2009/11/28(土) 18:10:54 ID:dW6FJ7Zj
>>104さん>>105さんありがとう。
102です。
犬はリビングから見えるように長いリードで犬小屋に繋いでます。
根気よく言ってきかせるしかなさそうですね。
妊娠中から「遊び相手になってねー」とは言ってたけど、
どつかれると困る。
111名無しの心子知らず:2009/11/28(土) 22:58:15 ID:+95rxQI5
>>106 それどこ情報?
112名無しの心子知らず:2009/11/29(日) 01:20:21 ID:gCsg4Y5d
>>111
ageに釣られないように・・・

アレルギーっていうのはその人の体の中でのアレルゲンの許容量を超えた時に起こる拒絶反応。
去年まで平気だった人がいきなり花粉症になるっていうのもソレ。
あくまでも生まれながらの個人差によるものなので
動物がいるイコール丈夫になる!アレルギーにならない!という根拠にはならんよ。
113名無しの心子知らず:2009/11/30(月) 05:38:41 ID:I/GjsSTX
>>101 うちの猫は新生児の頃から横に寝てたけど 3か月なら わんこですよ〜って紹介するところから初めてみては? ハイハイする様になれば子供から興味新進に近付くよ〜
>>109同じだ〜 とにかく手のひらにモッサリ毛が抜けてる… 目の前を猫が通過すると大喜びで追いかける たまに反撃の肉球パンチ食らってるWWW
114名無しの心子知らず:2009/12/02(水) 01:29:48 ID:LOVCmrYg
妊娠中に小型犬のパピヨンを飼った。周りは心配したけど、犬の躾は育児の練習みたいで勉強になった。
ただ、中途半端にやったら後が大変だから飼うなら24時間体制でやった方がいいと思った。

犬が寝るときは必ずハウスで。
無駄吠えは絶対させない。
噛み癖は絶対直す。

家族が居るなら家族にも必ず躾についてみんなで勉強。

おかげで赤が泣いても吠えなかったというか全く吠えない。
妊娠中や産後の不安な気持ちを犬が癒してくれたよ。
115名無しの心子知らず:2009/12/02(水) 16:53:48 ID:2oFG3ChL
室内犬が2匹いるんだけど毛が気になる・・・
赤さんがハイハイするようになったらどうしようかなぁ

あとおもちゃ。
犬のおもちゃで赤が遊んじゃいそうだし
赤のおもちゃで犬が遊んじゃいそう
みなさんどうしてます?
116名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 13:45:25 ID:U4WyXnVg
私は今のところは赤とわんこは部屋分けてるよ。
わんこは出しっぱにしないようにしてる。何かあってわんこが責められるのはつらい…
117名無しの心子知らず:2009/12/04(金) 08:46:18 ID:ObBBtbdx
出産準備スレから誘導されてきました。
猫と同居中の妊婦です。
日中の赤子の居場所についてお聞きしたいのですが、
ベッドやハイローなど、高い場所に寝かせた方が良いのでしょうか?

周りが猫の毛のことを心配してくれる(?)ので、
拭き掃除頑張ればOKと思っていた自分もだんだん心配になってきました。
猫禁止部屋が1部屋あるので、夜はそこで寝る予定です。
118名無しの心子知らず:2009/12/04(金) 17:12:21 ID:IbD0sPAO
自分が納得する範囲で掃除をしていれば毛はさほど気にしなくても、とは思う。
(それ以上気にしようがないとも言うが)
むしろ自分が見ていない時に赤にちょっかいを出す心配の方が大きかったな。
赤好きで上に乗ってゴロゴロ喉鳴らしてたり運動会始めて顔の上走り抜けたりと思うと怖いでしょ。
そういう意味では
自分が見ていられる時、猫が大人しく静かにしている時→床にベビー布団敷いて過ごす
トイレや炊事等目を離す時、猫の機嫌が悪そうな時→ベビーベッド
みたいに使い分けてた。
119名無しの心子知らず:2009/12/04(金) 23:24:25 ID:fU4Jhogs
ベビーベットがあるなら、それ使った方がいいと思うよ。(ハイローは長時間寝かせられなかったはず?)

ウチも猫いるけど、周りがうるさくて(毛は良くない、ちょっかい出されたらどうするんだ等)
まあ大丈夫だろうとは思ってたけど、何が起こるかわからんのでベビーベットを居間に置いて寝かせてた。
ミニサイズだったから、そんなに圧迫感もなかったな。
でも寝返りうつまではソファーに寝かせてた時もあるよ。もちろん気をつけて見てた。

周りがアレコレ言ってくるので心配になるのも分かるよ。
自分は大丈夫だと分かってて言っても、すんなり理解してくれる人はあんまりいない。
そういう意味でもベットは有効かなーと思うよ。レンタルもあるし。
その後様子見ながら、床に布団とかに移行してもいいんじゃないかな。
120名無しの心子知らず:2009/12/05(土) 12:56:05 ID:ARUeDwrg
>>118
>>119
レスありがとうございます。
確かに、トイレに行ってる間に爆走スイッチが入るかもしれないですよね。
周囲への対策アピールも兼ねて、やはりベビーベッドをオクかレンタルでしようと思います。
121名無しの心子知らず:2009/12/07(月) 00:08:09 ID:B/WnfmLc
>>120 早めに組み立てといて 猫にベッドに乗らないようにしつけておかないと 一緒に寝ようとしちゃうよー ウチの猫はマイベッドにしちゃったorz
122名無しの心子知らず:2009/12/15(火) 02:12:05 ID:BcosvKIs
あげるYO

みんなハイハイ時期の動物の毛はどうしてる?
ひざやら手やらに毛つくよね・・・その手を口にいれるだろうし、どうしようかな
ずっとゲージにいれるわけにもいかないしな
123名無しの心子知らず:2009/12/15(火) 03:14:27 ID:Zd79pRZM
>>122
犬猫飼いだけど、ハイハイ時期は逆に子供達の方を子供部屋に隔離していた
子供部屋は動物立入禁止だし、危険な物は何も無いから安全で良かった
後追いが始まってからは、朝の掃除機、絨毯は気がついたらすぐコロコロ、夕方も掃除機
あと猫は服を嫌がらないから猫だけTシャツ着せてた
だけど直接触って舐めたりもするから、ある程度は見て見ぬフリしてた
124名無しの心子知らず:2009/12/15(火) 11:38:22 ID:VogmeEqX
空気清浄機と扇風機にハエ取り紙つけてフル回転させてた。
面白いように取れるがあまり長くすると紙同士がくっついてカオスになったけどね・・・
あと子供が立つようになっても危険なので時期によっては諸刃の剣。
125名無しの心子知らず:2009/12/17(木) 17:22:05 ID:lHSElgVB
子に授乳してると犬が膝に乗ってきて丸くなる。2キロの小型犬だからできる技だが…
寂しくさせてごめん、犬。
聞き分けが良すぎて、寂しくしているのに気づかないときもある。子が歩くようになったら一緒に遊ぼうね。
126名無しの心子知らず:2009/12/19(土) 16:38:04 ID:2+p6QgnJ
相談です。赤2ヶ月。
夫が結婚前から長年飼っていた猫がいます。
私も生まれたときから猫に囲まれて育った猫好きなので、可愛がっていたはずなのに
産後、まさに>>48さんと同じような感じになってしまいました。

できるだけ表には出さないようしていますが、
トイレ砂を執拗にひっかきまわす癖がある猫で、その手足で布団の上に上がったり、
授乳中に膝に乗ってこようとするのに嫌悪感を感じるようになってしまいました。

食事中のテーブルの上にのぼってズデーンと横になるので、
尻尾が食事に浸かったり、コップが倒れたりすることもしばしば。
私自身は平気ですが、これから赤の離乳食が始まったりする時のことを思うと不安です。

夫は、長年ただの一度も叱ることもなく溺愛し、何でもOKな飼い方をしてきたので、
急にテーブルに乗るなと言っても理解できないだろうし、可哀想にも思います。


また、赤がベビーベッド嫌い&夜寝ない子で、今すごい辛い時期なんですが、
助産師さんから、添い乳で一緒に寝たりして体力をもたせるようにアドバイスされました。
でも猫がトイレの後興奮して狂走するし、夜間寝ている私たちの上をズダダダと走り抜けていくこともあります。
前にちょっと赤を下に置いてみたら、猫が赤のおなかの上に乗ろうとしたので
あわてて払いのけたこともあり、添い寝とか添い乳は怖くてできず、
どんなに辛くても起き上がり、座って抱き続けている状況です。

皆さん動物禁止部屋を作ったりされているようですが、
長年猫と夫はずっと一緒に寝てきたのに、急に寝室出入り禁止にするのも可哀想です。

夫と猫に別室で寝てもらって、私と赤は動物禁止部屋で寝ることも考えましたが、
夫婦として、家族として、これでいいのか?という思いもあります。
皆さんはどう思いますか?
127名無しの心子知らず:2009/12/19(土) 18:06:54 ID:j506VYtJ
>>126
夏場のエアコンが理由でしたが、新生児期には猫と夫、私と赤ちゃんで別れて寝ていました。
別に寝るのはありではないでしょうか。

それから、赤ちゃんが猫の餌やトイレ砂に手をだしてしまうこともあるので、それらを理由にしてなんとか赤ちゃんが立ち入らない猫のためのスペースをつくることを旦那さんに提案してみてはどうでしょうか。

部屋数などの都合で別に寝るのが難しい場合、ちょっとかさばって邪魔ではありますが、かやを使うという手もあります。
よくベビーベッドに使用する、ワンタッチおりたたみのかやがありますが、あれを大人サイズにしたものがあります。
あれでしたからお母さんと赤ちゃんがいっしょに入ることもできますし、日中にすこし目をはなすときに上に被せておけば猫に踏まれる心配もありません。

ご参考までに。
128名無しの心子知らず:2009/12/20(日) 00:54:23 ID:kIXFBkn7
別部屋で寝られる環境があるのなら別部屋で寝ればいいと思うよ。
うちは別部屋で寝ていた。といっても猫・私&子・旦那だったけど。
それでなくても赤は夜中も起きたりするんだから旦那さんの睡眠にも悪影響しかねないわけだし。
自由奔放に育てられてきた猫にだって急にあれはダメこれはダメ言われてもストレスになるだけ。
そのストレスの捌け口がお子さんに向かわないという保障もないわけだし。

「猫は仲良くしたいみたいだけれど(お腹の上に乗ろうとしたりしているわけだし)
体重差とかまだ子が満足に動けないという事からも危険。成長とともに徐々に慣らしたいので
しばらく別部屋メインで生活させたい」
みたいな言い方でやんわりとお願いできないかな?
129126:2009/12/20(日) 10:54:52 ID:xHWe0Lyc
>>127-128
レスありがとうございます。
別寝してらっしゃったんですね〜

夫が激務で、ほとんど赤と触れ合う時間が持てないため
別寝で家族の絆みたいなのが薄くなったらいやだなーと思いつつ、
やっぱりどうしても不衛生さと赤の身の危険が気になる…
大人用のかや、いいこと聞きました。
今の時期はそれで凌ごうかなと思います。ありがとうございます。

2階建てのペット可賃貸で、2階に猫トイレ、ごはんコーナー作ってあるので
赤が猫エサやトイレに手を触れることは今のところないのですが、
猫は1階〜2階を自由に行き来するので、
赤のいる部屋や布団の上をトイレ後の足でウロウロされるのが不快で…
赤の毛布や服に猫の毛がついてたら、キー!っとなってしまいます。

自他共に認める動物大好き人間で、同じく動物大好きの夫と結婚したのに、
産後、こんなふうに感じるようになるなんて思ってもいませんでした。

いつか元に戻るんだろうか…>>48さんのその後が知りたい。
130名無しの心子知らず:2009/12/20(日) 15:41:11 ID:KsmTQSt3
犬飼いで、赤は11ヶ月ですが、
新生児の頃はやっぱり「こんなに抜け毛が飛んでて・・」とか
「床に犬のヨダレが!赤が触ったらどうするの!」とか気になっていました。

が、しかし。
赤がハイハイしはじめて、家中のものをなめまわすようになったら、
そんなのだんだん気にならなくなってきて、
離乳食をはじめたら、そこらじゅう汚しまくる赤に、
犬のほうがよっぽど綺麗だ!とか思ってみたり。

たった11ヶ月だけどその間に、私の気持ちもいろいろと変化しました。
だから、126さんも一生このままってことはないんじゃないでしょうか。
131127:2009/12/20(日) 23:33:11 ID:FC0x0841
>>129
かやですが、新生児期をすぎ、赤ちゃんが猫の倍くらいの体重になってふまれても気にしないくらいになったらもう使わなくなりました。
八ヵ月になった今では娘と猫がよりそって寝るのもよくある光景です。
里帰り出産だったのですが、実家の猫へのあの神経質な態度はなんだったのよと母に言われていますw

そして、うちも猫よりも赤ちゃんの方がよほどテーブル周りを汚します……
132名無しの心子知らず:2009/12/21(月) 12:46:36 ID:f4qtBGni
最近うちでは赤4ヶ月、私、猫の順番でひとつの布団で寝てる。
133名無しの心子知らず:2009/12/21(月) 23:25:57 ID:iHSDuDGj
>>129 猫飼い赤9ヶ月 新生児の頃はムキーってなる事ありましたよ。赤が動くようになると落ち着きました。まだか弱い赤ちゃんだし神経質になるのわかります。今は猫を後追いしたり 毛をむしったり 玩具で叩いたり…でも 仲良しで今も寄り添って寝てますwww マターリ頑張って
134名無しの心子知らず:2009/12/22(火) 07:57:41 ID:3TVteRh3
>>129さんの気持ちわかる。
赤@2週間が生まれてからなんとなく猫への気持ちが変わってしまって、
そんな自分を認めたくないし辛くなります。
もちろんかわいい気持ちは変わってないんですが、
今まで猫を溺愛していて自分で産んだ我が子くらいの気でいたけど
実際自分で子供産んでしまうと猫=猫という当たり前の感覚になってしまって
自他共にネコキチと呼ばれていた自分がこんな気持ちになるなんて信じられなくて。

まだ赤を猫たちから隔離していてアレルギーの心配もあるから気が立っているのかな。
猫アレルギーが大丈夫だったという人は皆さん生後どれくらいから一緒の空間でいさせていましたか?
猫が甘えてきても服に毛がつき、赤にもついてしまうので
思い切り触ってやれないしコロコロと手洗いで神経質になってしまいます。
135名無しの心子知らず:2009/12/22(火) 23:44:29 ID:U9wHUwiT
>>134 赤9ヶ月 猫1匹 我が家は狭いので退院してきたときから一緒に過ごしてますよ。今のところアレルギー症状皆無です。アレルギーが出るタイミングは 人それぞれなのでなんとも言えませんが…。
136名無しの心子知らず:2009/12/23(水) 01:39:07 ID:qOPoY9Xy
>>134
まだ産後2週間だから、色んな意味で神経質になってるだけだと思うよ
本能だから仕方ないし、別に自己嫌悪感じる必要ないよ

うちの場合は犬猫と子供2人で、子供は生まれてから
ずっと同じ部屋で最初だけベビーベット使用
寝室だけは動物立入禁止にしてる

とりあえず毛が気になってスキンシップとれないなら
猫と自分で別室に移動して、自分がレインコートでも着れば思う存分モフモフできるよ
あと私の場合は、猫はしばらくTシャツ着せてた
犬は服大嫌いだけど、猫は服好きで助かってた
ていっても、丸刈りする以外完全に毛を防ぐことはできないし
毛とかアレについては、赤ちゃんの成長と共に自分の気持ちにも余裕がうまれると思うよ
137名無しの心子知らず:2009/12/23(水) 18:16:54 ID:gP+FK0yh
>>135>>136
ありがとうございます。
猫が食卓に上がろうと何しようと平気だったので
急な自分の変化に戸惑ってしまって。
早く余裕が出てくるといいんですが。
猫ももちろん大切で絶対手放したくないと強く思う分、
もし子供がアレルギーになったらかなり厄介でどうしようと不安な気持ちが強くなるのかもしれません。

うちの猫は以前に皮膚炎になった時、服を着せようとしたら激しく嫌がり、
すぐに脱がせたので服は無理かなと思います。
服が好きなんて羨ましいです。

まだ新生児で免疫があるけど、そのうちバイ菌とか気にしないといけなくなるのに
玄関のたたきに降りた足でベッドに上がりたがるので
寝室は出入り禁止にするしかないのかな。
出産前日まで一緒に寝ていて、今でもドアの前で鳴くので切ないですが…。
138名無しの心子知らず:2009/12/24(木) 15:29:26 ID:afdvQtNu
>>137
アレルギーに関しては当然心配になるのは分かるけど、
ばい菌、雑菌に関しては猫飼っていようがいまいが、
無菌室で暮らしてるわけじゃないんだからたくさんあるよ
それを言い出したら母親である自分自身もばい菌だらけだし
玄関のたたきに出た足で近寄ったくらいじゃどうにもならないよ
ちなみにうちは2ヶ月早産だったので、新生児の頃から
免疫も普通の赤ちゃんに比べたらほとんど無かったと思うけど、
猫が私の目を盗んでベビーベットで寝てたり、
子供がハイハイ始めたら、猫トイレを砂場にして遊んで●手掴みとか…
不衛生なこといっぱいあったけど、風邪以外の病気したことないよ
当然不衛生なことを避けられるなら避けるべきだけど
あまり思い詰め過ぎないようにね
13948:2009/12/25(金) 15:35:15 ID:DDr3XX0M
>>126さん

>>48です。久々にのぞいたらレス番上がってて驚いた
レス下さった皆さん、その節は書き逃げしてすみませんでした。

結果から言うと、あの書き込みをしてから約2ヶ月後
ある日突然、憑き物が取れたかのように猫に対する嫌悪感が消えた。
別にきっかけがあったわけでは全然なく、
その日もいつも通り猫を見ながら「あー…いやだ」と悶々としていたのに
ある瞬間からふっと。ホルモン変化キター!って心の中で叫んだよw

その後は、あんなに嫌だった猫と赤との接触が全く気にならなくなった。
猫の毛が気になるなら、気にならなくなるまで掃除すればいい。
赤の手に毛がついたら、水でジャブジャブ流せばいい。
むしろ毛の2本や3本食べたって大丈夫。赤はとっても元気。
そういう風に思えるようになって、今は猫と赤と私でマターリ遊んでます。

だから>>126さん、今は無理して可愛がろうとしなくても大丈夫。
ホルモンが悪さしてるだけで、126さんも猫も誰も悪くないのだから。
ハンディタイプのコロコロを身近に置いておくと、
気になったときにさっと毛が取れて気分がすっきりするよ。

ちなみに猫との関係は、やっぱり私の態度に猫が怖気づき
しばらくは距離ができました。
でも、ホルモン正常化した後にいっぱい抱っこしていっぱい謝っていたら
猫もまた少しずつ近づいてきてくれて…動物ってすげーな、器広いなと思いますたw
140名無しの心子知らず:2009/12/27(日) 08:03:19 ID:UJHvi2RH
>>46 さん、
>>126 さん、
お子さんが出来てから飼っている動物を以前のようにはなかなか
可愛がれ無くなってしまったお母さん達へ。

「ねえだっこして」っていう絵本ご存知ですか?
赤ちゃんがきた家の猫ちゃんの気持ちが描かれた絵本で、
暖かくて、自分を振り返ることもできてとってもオススメです。
http://books.rakuten.co.jp/rb/item/1676495/
私は何度読んでも最後にはいつも鼻がツンとして涙がでてしまいます。
絵も綺麗で大人が読んでも楽しめる絵本です。
とっても暖かい気持ちになれます。
ぜひ読んで頂けるといいなーと思います。
141名無しの心子知らず:2009/12/28(月) 16:55:16 ID:Ni0MqGXU
126です。皆さんありがとうございます。
慣れない育児で日々ばたばたしてて私も書き逃げみたいになって申し訳なかったです。

あれから夫と話し合い、赤が猫に乗られても平気なぐらい大きくなるか、
私のガルガル期が過ぎるまでの間、赤部屋は動物禁止にすることにしました。
数日かけて模様替えをして、布団敷いて、赤と一緒にごろんと横になれるような部屋にしました。
寝るのは、やっぱり夫は独身時代から毎日一緒に寝てきて、今更別寝はできないということで
夫&猫の寝室を作り、しばらくの間は、猫&夫、私&娘で別寝することにしました。

>>48
図々しいお願いに応えてもらってほんとに申し訳ないです、近況報告ありがとうございます。
憑き物が落ちたようにですか!よかったですね、私も早くそうなれるといいなあ。

模様替え後、トイレ後テンション上がった猫が爆走しながら赤部屋に飛び込もうとしたので
つい焦って「あーー!だめ!」と大声上げて咄嗟に体をつかんで引き止めてしまって、
久しぶりにシャーッと噴いて逃げられてしまいましたorz
元々夫以外に懐かなかった猫を、長い時間かけて信頼関係築いてきたのに…
ショックで、思わず追いかけて謝ってなでくりまわしたら、ゴロゴロと喉鳴らして甘えてくれました。
ほんと猫って心広いですね、、それに引き換え心が狭くなった自分が情けなくて。
でも、反省しながらも、やっぱり毛とか雑菌が服につくことをどうしても気にしてしまう自分もいて…ああもうorz

>>134さん、すごくわかります、触りたい、抱きたい、膝の上で昔みたいに撫でくりまわしたいけど
そのあとの毛や、トイレ直後の砂かき回した手足やおしりなんかが気になってしまって…
>>138さんの仰るように、私自身小さい頃から猫まみれで育って全然平気だったし、
そんなに神経質になることはないと頭では分かるけど、気持ちが付いていかないんですよね。
今相反する気持ちの板ばさみでとても辛いけど、皆さんの仰るとおり、今だけのことだと信じましょう!

>>140
タイトルと表紙の絵だけで目頭がジーンときてしまった。。
142名無しの心子知らず:2010/01/05(火) 14:43:41 ID:q34tW4Tq
あげます
143名無しの心子知らず:2010/01/05(火) 17:20:38 ID:77MGavu8
何で動物を買うのですか?
保健所のかわいそうな処分待ちの動物ではいけませんか?
144名無しの心子知らず:2010/01/05(火) 19:17:57 ID:77MGavu8
動物はおもちゃなの?だから買ってくるの?
くまのプーと同じなの?
なんで保健所の動物じゃいけないの?
145名無しの心子知らず:2010/01/05(火) 21:08:21 ID:3wL65LrN
猫の三種混合の予防接種や、体調が悪ければ当然獣医に診せ、歯垢も取り
人間の食べ物は絶対与えませんでした。塩分が多い人間の食べ物は猫の腎臓に悪いから、
猫は室内で飼う方が安全ですよ。
広いよりも高さが有れば良いから段ボール箱でジムのような物を作れば遊びます。
18歳で生きて、動物霊園で火葬し、骨箱が家に有ります。
猫は犬と違い散歩の時に飼い主同志が会う機会も無いけど
猫好きさんは猫を大切にしてますよ
146名無しの心子知らず:2010/01/05(火) 21:11:18 ID:3wL65LrN
訂正
18歳で生きて←×
18歳まで生きて←○
スマソ
147名無しの心子知らず:2010/01/06(水) 14:42:08 ID:6HGNc1CG
うちのぬこ8歳。
5歳と2歳の娘がいるんだが姉妹喧嘩を始めて2歳が泣きだすと
泣きやませようと頭グリグリ押し付けて、そして泣きやむと今度は5歳の
後ろか横に座ってジーーーーッと見てる。
「末っ子いじめちゃダメでしょ」と訴えているようだ。
ちなみに5歳が泣いている時は私にニャーニャー鳴きながら頭突き&パンチしてくる。
ハイハイわかりましたよっと。
148名無しの心子知らず:2010/01/12(火) 23:57:08 ID:XIwcBsHv
そろそろ猫の去勢手術をしなければいけない時期になりました。
そこでお聞きしたいのですが・・小1息子と年中娘になんと説明したら良いでしょう?
避妊なら「赤ちゃんが出来ないように」で済むんだけど・・
帰ってきてしばらくはぐったりしてるし(子供達より年上の1匹目がそうだったので)、
心配するだろうからきちんと説明してあげたいけど、玉を取っちゃうこのタイミングで具体的な性教育、
っていうのも・・息子が異常に同情したりしないものかと・・
149名無しの心子知らず:2010/01/13(水) 00:38:02 ID:dF8u5MDo
お嫁さんを貰わない猫は玉を取らないと病気になちゃうのよ。
はどうだろう?うちにいるのはメス猫なので、よくわからないけど
避妊しないと病気になりやすいって聞いたような気がします。
150名無しの心子知らず:2010/01/13(水) 08:09:21 ID:Df/SfP8A
お嫁さん貰ってくればいいじゃーん
なんで貰わないの?ママは貰われたの?

「人間の都合だよっ!」
151名無しの心子知らず:2010/01/13(水) 08:44:57 ID:RR56YjNK
スプレーとか攻撃性とか、取らないと具体的に何が困るか
説明したらどうだろう?
もちろん人間と猫は別、というのもちゃんと説明して。
性教育的な話はもうちょっと大きくなってからでいいと思う。
152名無しの心子知らず:2010/01/13(水) 09:10:26 ID:v5w4Sw7q
>>150
お嫁さん設定した一匹だけで済めばいいけど、
猫は一夫一婦制じゃないから
他の猫とも交尾したがって脱走したりするんだよ。
脱走して帰ってこられなくなったり、事故にあったり
他の猫とメスの取り合いしてケガして帰ってくることも。
ケガだけで済めばまだいいほうで、
猫エイズなんか貰っちゃったりすることもあるし。
猫を長生きさせたければ去勢すべき、というのが今は主流。
153名無しの心子知らず:2010/01/13(水) 09:40:24 ID:UTdxL9oH
>>148
動物とはそういうものだと教えればいいのではと思います。

私はずっと動物のいる家で生まれ育ったけど
幼稚園や小学生で自分でも猫についての本を図書館で読んだり
かなり小さい頃から交尾についても知ってた。

でも、そのくせオクテで、学校で性教育受けるまでは、
動物は交尾、人間は結婚式をしたら子供ができるとか思ってたよw
両親がそんなことするなんて想像もできなかったんだろう。

だからまあ、去勢手術を性教育へとは結びつける必要はなく
人間と一緒に暮らしていくために必要なことだと教えるといいと思う

動物を飼うということの、楽しいだけじゃない、
もうひとつの面があるということを教える良い機会かと思います。
(交尾やケンカなどの習性も含め、
 望まず増やされた子猫はどうなってしまうのか、等)

私も幼児相手だと「病気を治すための手術」とか言うと思うけど
年中なら余裕で分かる話だと思うからちゃんと教えます。
下の子には難しそうなら、年中の娘さんにだけ説明したあとで
「弟くんはまだ小さいから、病気だっていうことにしようね」
って言うのもありかも。
154148:2010/01/13(水) 22:57:18 ID:caz0igb5
みなさま、ありがとうございました。
交尾、ではなく、お嫁さんを貰わない猫は・・という言い方で、
>>153
>動物を飼うということの、楽しいだけじゃない、もうひとつの面がある
といったことの諸々を子供達に説明したいと思います。
155名無しの心子知らず:2010/01/15(金) 00:11:14 ID:tZ+tNDgz
そろそろ出産予定日が近付いてきたので
買っておいたベビーベッドを旦那に組み立てて貰ったんだけど
さっそく猫のお気に入りの昼寝スポットにされてしまった。
毛がつくと困るから赤を連れて帰る直前までベビー布団は敷けないなあ…
これアタシのーと言わんばかりの我が者顔でベッドに飛び乗る猫が
可愛いやら小憎らしいやらw
新生児期はしばらく寝室立ち入り禁止で我慢させることになるから
今のうちは好きにさせておくけど頼むから傷は入れないでよねー!
156名無しの心子知らず:2010/01/15(金) 00:29:36 ID:N/4cPNaV
今のうちから他にお気に入りの場所を作ってやってー。
今は信じられないだろうけど、産まれると赤ん坊可愛さのあまり、
赤ん坊の領域(=ベッド)に入る邪魔者(=猫)が憎くて仕方なくなるから。
で、捨てたりすら、出来てしまうようになるから。
157名無しの心子知らず:2010/01/15(金) 00:52:32 ID:KDYTE6h2
>>155
私が書き込んだのかと思った!
うちも先日ベッド組み立てたらネコが乗って大喜び。下の棚にも出たり入ったり。
こりゃ布団はギリギリまで敷けないな〜と諦めてましたw
私は里帰りから帰ってきたら、徐々にネコも今まで通りに生活させようと思ってるけど
かと言って赤さんにちょっかい出さないとも出すとも予想できないから心配。

>>156
確かに今は赤さんよりネコの方が心配なくらいで、そんな考えになるとは想像も
できないけど、実際わからないですよね。
今は里帰りの間ネコが可哀想…とか考えただけで泣きそうなのにw
でもここ読んでしっかり準備して子育てと両立したいと思ってます。
158名無しの心子知らず:2010/01/15(金) 10:50:34 ID:tZ+tNDgz
>>157
すでにあったか猫ベッドや猫タワーなどを設置した
猫専用部屋を別に作って出かける時とかは今はそこで
留守番させてるから大丈夫かな…と思います。
今まで夜は一緒の布団で寝てたから最初は寂しがって
鳴くかもしれないけどこらえてくれ猫(ToT)

>>158
おおー同じ境遇の妊婦さんが!
私も最初は心配なんで別々にするけど赤が少し大きくなったら
猫と対面させて出来ればうまいこと共生させたいなと思ってます。
赤も猫もどちらも可愛がれるようにがんばりましょうね!
159名無しの心子知らず:2010/01/15(金) 10:54:05 ID:tZ+tNDgz
あ…レス番号アンカーが一つずつズレてしまいました。
160名無しの心子知らず:2010/01/15(金) 13:40:18 ID:NXW91GNT
「ねーママー。なんで外で自由に生きてる猫とお家で飼われてる猫がいるの?」
161名無しの心子知らず:2010/01/15(金) 16:24:25 ID:YuVZiWO7
どなたかお願いします。
妊娠8wなんだけど、最近猫@♂11ヶ月が私に攻撃してきます。
普段からヤンチャ猫なんだけど、いつもより酷い。変わらず可愛がってるんだけど
いつもの私を呼ぶ合図(猫砂かき回し、うんちと砂を木っ端微塵にして、ほら〜
大変でしょ〜こっちおいで〜)が頻繁になり、ちょうどつわりでゲーゲー吐いてて
イライラMAX状態の私は1回頭に来て、ぬいぐるみを猫に投げつけてしまいました。
それから、私の二の腕や太ももに、壁から三角飛びで食らいついてくるようになり
さっきは下腹部を蹴っ飛ばされました(´;ω;`)
今まで飼った猫の中で我が儘でヤンチャがすごいのは分かっていたけど、流石に
お腹を攻撃されると近寄るのが怖くなってしまいました。
初産なので手放す事を少し考えてしまいました。でも一緒に暮らせるなら暮らしたい。
みなさんならどうされるのが良いと思われますか?
お世話になってる病院に相談したんですが、やっぱりうちの猫は我が儘で
自分がNo1じゃないと嫌な感じだから、妊娠して何か察したんじゃないかと
言われてしまいました。猫に対して態度は変えてないし、寂しい不安な思いをさせたなら
謝りたくて、さっきも猫に話しかけて撫でていたんですが、やっぱり攻撃されましたOrz
162名無しの心子知らず:2010/01/15(金) 16:40:29 ID:NXW91GNT
手放すとかって…もう…。
やっぱり猫は猫を飼う人のおもちゃなんだね…
163名無しの心子知らず:2010/01/15(金) 16:47:39 ID:YuVZiWO7
そんな簡単に思っていたら、最初から飼わないよ。
お互い幸せになれない可能性があるのなら、猫を常にNo1で可愛がってくれる
人に飼ってもうらう方が幸せに思う気持ちはいけないの?
手放すのも1少し考えたけど、もちろん共存も望んでいる。
何でもかんでもすぐそういう風に言わないでよ。
164名無しの心子知らず:2010/01/15(金) 16:59:36 ID:NXW91GNT
あたしあなたのお知り合いだっけ?
どなただっけ?もしかしてみぽりん?
165名無しの心子知らず:2010/01/15(金) 17:14:36 ID:S4Na8c3F
>>161
釣り?
本気で手放すなら通報するけど?

ここで相談して賛成されたら手放すわけ?
こんなバカ女が人の親になって猫も飼ってるなんて最悪。
猫はわざと腹を蹴ってるわけじゃないし、妊娠したからといって
不安に思ったりしてないでしょうよ。(そうやってこじつける人っているけど)
猫を先に飼っててそういう性格も熟知してるなら子供なんか作るな。
腹の子が産まれてもし次に妊娠して上の子にわがまま言われたり
腹蹴られたら、その子を捨てるの?
あんたじゃ子供も育てられないわ。残念だけど。
166名無しの心子知らず:2010/01/15(金) 17:16:37 ID:YuVZiWO7
釣りじゃないよ、もういい
二度と来ないし、書き込まないよ
捨てるなんて気持ちもない、なんでもかんでも悪い方にとらないでよ
さようなら
167名無しの心子知らず:2010/01/15(金) 17:50:54 ID:S4Na8c3F
>>166
逆ギレw
普通「手放す」なんて見たら悪い方に取るだろ。
じゃあ何?「辛いね」「猫が悪いよね、あなたはつわりで苦しいのにね」
「うんうん、わかるわかる」とか言って欲しいの?
構って欲しいならメンヘル板にでも行けば?
168名無しの心子知らず:2010/01/15(金) 18:43:27 ID:uKXkCkvF
とりあえず、ID:NXW91GNTはアレなんでスルー
ID:S4Na8c3Fは落ち着いて欲しい。
てか絡みたいなら絡みスレでやって下さいねw
169名無しの心子知らず:2010/01/15(金) 18:51:51 ID:09mqyuQv
>>161を猫が嫌いになってもう手放したい、みたいな話だとは読めなかったけど。
ただ、>>163>>166のレスの仕方は良くない。
ちょっと言葉がキツいよ。

上の方にもあった、妊娠〜出産後の気が立ってる時期に、
以前のように可愛く思えないって話と同類だと思います。
悪阻が辛いから世話が大変なのもよく分かるし。
で、こんな私に育てられるならいっそ他の人に(´;ω;`)ブワッ・・って話だと読み取りましたが。
まだ1年経ってない♂ならまだヤンチャだよね。もう、それは仕方ないです。
出来れば少し距離を置いて別スペースに隔離して、出来る限り旦那さんに世話してもらって。
心が痛むならキャットタワーでも買ってあげて下さいな。
(猫のためというより自己満足な精神安定のために長子が生まれたときに買いました・・)
ただ、猫さんにしてみたら、あなたはきっと大事な存在で、あなたの元にいるのが一番幸せだと思う。
家族の一員として、しばらく我慢してもらうのも仕方がないんじゃないかな。
170名無しの心子知らず:2010/01/15(金) 19:16:19 ID:kOgqCSBa
私もつわりのとき
10か月の犬が鬱陶しくてお世話する自信がなくなったなぁ
すごく甘えん坊な犬で、常に舐めるし撫でないとひっかく犬だから。
犬に生理が来て匂いもきつくて、粗相もしたし、気が立って何度も怒ったなあ・・。
赤ちゃんと犬が仲良く遊ぶ将来を描いて乗り越えたよw
うちは犬だしゲージ飼いしてるから犬の時間と人間の時間と別れてるし
まだ楽だけど猫だと大変だよね。
あ、なんのアドバイスにもなってない。ごめん。でも気持ちわかるよ
171名無しの心子知らず:2010/01/15(金) 19:45:35 ID:KDYTE6h2
産まれてもない段階なので、的確なアドバイスができないと思いますが…。
ネコがちょっかいだしたりしてくるのは、161さんが好きだから構って欲しい
という気持ちの表れなんじゃないかと思います。
好きだからこそ、妊娠して自分に対する気持ちに微妙な変化が出てきたのを
察してるんじゃないかな…?
うちのネコは鈍いのか、若くないのか(6歳)そのような行動に出たりはしません
でしたが、最近甘える回数が増えたなと感じることはありますよ。
でも、上でも書いたとおり、少し残酷な言い方になってしまうけど、やってみないと
こればっかりはわからないので…。
少しでもお互い無理せず共存できる方法を探してみるのは大事だと思います。
でも、つわりの時期私もそんなこと考える余裕なかったです。
妊娠期間は10ヶ月あるんだし、気持ちに余裕ができたらダンナさんと一緒に
考えてみればいいと思います。
余裕ないときに考えても、あまりいい解決策は出てこないと思いますよ。
お大事に。
172名無しの心子知らず:2010/01/15(金) 20:43:20 ID:tZ+tNDgz
>>161
上でベビーベッド猫に占領された出産間近妊婦ですが
心身共にしんどい悪阻の重い時期くらいは猫との遊びやトイレの世話などは
旦那さんにお願いして協力して貰ってはどうかな?
うちは妊娠本でトキソプラズマの項目を見つけた旦那が産むまでは
一切やんなくていいからと猫トイレの掃除を変わってくれて助かりました。
うちの猫も初期は何か察したのか構って攻撃すごかったけど
妊娠している状態の私にそのうち馴染んだみたいで大人しくなりました。
猫ちゃんの状態がなんとか落ち着いてくれるといいですね。
173名無しの心子知らず:2010/01/15(金) 22:13:27 ID:9cgL98aY
手放すことが脳裏をよぎるくらいは仕方ないと思う。
猫だって妊娠・育児期間は飼い主すら近づけないのもいれば、子供食べちゃうのもいるくらいだ。
腹の子を守ろうと思う母親の本能に刻み込まれた当然の反応。
ただ、本能の反応を実際に行動に移せば動物と同じだけど
理性で本能にブレーキをかけて狭間で悩むのが人間。

>>161は今つわりの大変な時期だし、ホルモンバランス的にも不安定な時期だろうに
頭ごなしに通報だのあんたじゃ子供も育てられないなんて言われたらキレたくもなるよ。
ID:NXW91GNTは(ID検索してみると分かるけど)スルーするとして>>165がひどすぎると思った。

>>161もう見てないかな。猫は妊娠を敏感に察知するよね。
つわりの時期のトイレ掃除は地獄…かがむ姿勢も手伝って何度リバースしたことかわかりません。
それなのにしつこく散らかされると、さぞかし辛いことと思います。
もうあきらめて見なかったことにして、掃除は帰宅した旦那さんに丸投げするとか
ある程度のあきらめ・割り切りも必要かと思います。

攻撃に関しては、寝てるときにおなかに勢い&全体重かけてドスン!とかはさすがに怖いので
寝室は猫立ち入り禁止にするといいと思います。

あと、猫の攻撃性や不安を緩和させるフェロモンを拡散させる治療器具もあります。
うちは使ったことないから効果はわからないし、取り扱ってる病院は限られるだろうし
妊娠中に使っていいものかどうかもちょっとわからなくて申し訳ないんですが
かかりつけの獣医さんにもっと突っ込んで相談してみては?

個体差もあるし家庭の事情もあるからアドバイスは難しいけど、
多分>>161は猫を鬱陶しく感じたり、怖いと思う自分の気持ちに戸惑ったり
自己嫌悪を感じてるだろうな…と思うと切なくて、書かずにいられませんでした。
174名無しの心子知らず:2010/01/15(金) 22:32:58 ID:9cgL98aY
連投になりますが、フェロモン療法の名前失念してたんですが
ぐぐったら出てきました、「フェリウェイ」です。
眉唾っぽい気もしますが、一応ちゃんとした病院でも使われているものです。
あまりに攻撃的で手がつけられない場合、内服薬等での治療もあります。
抵抗はあると思いますが手放すことを考えるくらいなら
選択肢のひとつとして視野に入れてみてください。

ペピィにこんなQ&Aもありました。
ttp://www.peppynet.com/library/archive/html/csp0806.html
もしもうご存知でしたらごめんなさい。
175名無しの心子知らず:2010/01/15(金) 23:45:35 ID:8vmbonle
>>161
攻撃というか、本人(猫だけど)は遊んでるつもりなんじゃないのかね?
11ヶ月ならまだまだ子猫の時期だし・・・
たぶん、今まで通り、じゃなくて、今以上に、余計に構ってあげないとダメな猫かも?

赤ちゃんが産まれたら、161は赤に付きっきりになるので
旦那さんが協力的なら、旦那さんに猫を任せるのも手だよ。(今日から旦那さんがご飯係になるのだ)
キャットタワーは有効だと思う。
ただ赤ちゃんが普段いる場所には設置しないようにした方がいいね。

攻撃されても、猫にはこれからいろいろ話しておいた方がいいと思うよ。
猫はちゃんと聞いてるから。

今はやっぱりホルモンバランスが崩れてきてて、情緒不安定になってると思う。
そこへ猫の攻撃だから、恐怖や不安に思うのもわかるよ。
旦那さんに相談して、今の状況や今後のことも話し合ってみた方がいいよ。
176名無しの心子知らず:2010/01/16(土) 12:18:20 ID:KlpgEwdH
まもなく出産
黒猫を飼っているんで、ベビー服にもカワイイ猫柄のがあればいいなーと
色々探してるけどいまいち好みなものがない…。

アイロンプリントも考えたけど新生児の服にはダメなものもあるのでやめた。
油性マジックでポツっとちっさくワンポイント黒猫でも描くかなあ…
177名無しの心子知らず:2010/01/16(土) 13:50:27 ID:tdpBDm6N
まもなくなら難しいかもしらんけど、
下着売ってるお店(ウンナナクール)に猫のワッペン売ってるとこあるよ。
その時期によって黒猫っぽいのもあるかも?
178名無しの心子知らず:2010/01/16(土) 14:21:59 ID:ZqRzXCNf
>>176
スタンプは?布用スタンプインクは手芸屋で売ってるよ。
179名無しの心子知らず:2010/01/16(土) 15:23:59 ID:KlpgEwdH
みなさんありがとう

>>177
ウンナナクールは近くにお店がありませんでした
通販やヤフオクも見てみたけど猫が見当たらない…残念。

>>178
スタンプならにじまないし良さそうですね
検討してみます!
180名無しの心子知らず:2010/01/16(土) 18:59:05 ID:fDyasHVR
2ヶ月の赤と2歳のコーギーがいます。
赤が産まれてから犬に対してイライラしてしまう事が多くなった。
前までは我が子同然で可愛がってきた犬なのに、そう思えなくなってきた。
このスレ見て同じ様な人もいるみたいだけど、産後ホルモンの影響もあるの?

グズる赤がようやく昼寝したのに、犬が外の音に反応して鳴く→赤起きてギャン泣き
そんな流れで今までに無いくらい犬に怒ってしまった…。
無駄吠えが多い犬じゃないから前は気にして無かったけど、
もっとちゃんと躾しとけば良かったって思った。
抜け毛も気にならなかったのに、今は神経質なくらいに気になるし。
おまけに赤が産まれてから、ストレスなのか色々と不具合が出てきたワンコ…。
赤に手がかかってかまってあげられないし、部屋も区切られて近くにもいられない。
可哀想なのは十分承知だし、赤がもう少し大きくなるば状態も変わると思う。

でもさっき実母(犬2匹飼い)にうちの犬が可哀想すぎると何度も言われた。
私だって心が痛いんだよ。でもどうにもできないんだよ。
ああ、もう涙が止まんない。

181名無しの心子知らず:2010/01/16(土) 19:41:55 ID:10qeiKCh
>180
ホルモンの影響、あると思うよ。
下の子が産まれて、上の子が可愛くなくなるようなもんなんじゃない?
初めての子で気がはりすぎてるのもあるかもね。
もう少し楽にして大雑把にしてもいいと思うよ。

ワンちゃんにもよるけど、うちは部屋を分けることにはそれほど拘らなかった。
寝てる赤を見ると、脇にぴったり寄り添ってくれたり、
ぐずればあやしてくれたり、う●ちしたことを教えてくれたり、
ずいぶんと助かった。

餌をやるにも、主人が帰ってヨシヨシするのも、全て犬優先にしていたので
犬は「自分が上!」と思ってたと思う。
「赤ちゃんは私が守ってやらなきゃ」って感じだった。
182名無しの心子知らず:2010/01/16(土) 23:00:47 ID:v3yJ9mVA
>>180 
うん、私もあると思う。
まだ赤が小さいから、何に対してもガルガルしちゃう時期なんだよ。
家の中では一番弱くて小さいから仕方ない。
毛だってそのうち気にしなくなるよ(いいのか悪いのか)

実母さんから見たら、わんこ可哀想って言うのもわかるけど
ハイハイ、今はしょーがねーんだよ、って流した方がいいよ。
自分ちの犬なんだから充分すぎるくらい分かってるのに、言われたら辛いよね。
周りはどうにでも言うからねえ・・・
183名無しの心子知らず:2010/01/17(日) 00:08:48 ID:cBvNCe4u
>>180
私も子供産むまで犬が我が子同然だったし
犬無しの生活なんてムリムリムリ!!
って感じだったけど、子供生まれてしばらくはガルガルしてたよ
でもうちの犬はけっこうヤキモチやきだから
>>181同様に最初はなんでも犬優先にして
赤ちゃんと同じ空間にいるときに突然オヤツをあげたり、
隣でじっとしてるだけでも褒めたり、
とにかく子供を嫌いにさせないようには、かなり気を使ってた
犬は攻撃力がある分その辺だけは気をつけてたよ
愛情や必要以上に叱ってしまうってのは本能的なものだから仕方ないと思うけど
>おまけに赤が産まれてから、ストレスなのか色々と不具合が出てきたワンコ…。
ここがちょっと気になる。犬の問題行動は早めに対処しないと、
エスカレートする可能性は高いと思う
もしよかったら具体的にどんな不具合か教えてほしい
184名無しの心子知らず:2010/01/17(日) 18:49:16 ID:xgK4eeRG
>>181 >>182
ありがとう。少し気が楽になりました。
元から神経質な性格が産後さらに酷くなっているのは分かっているんだけど、
自分じゃ上手くコントロールできなくって。書き込みしたら少し楽になりました。
こういう時期なんだと気持ちを割り切りたいと思います。

185名無しの心子知らず:2010/01/17(日) 20:06:17 ID:xgK4eeRG
>>183
不具合ってのは問題行動の事じゃあないんだ。ワンコの体調面でして。
赤が来てからしばらくして、軽度のヘルニア発症→2ヶ月散歩禁止
その後にストレス性の皮膚炎発症。

赤に対しては赤が泣くとそわそわしたり、近くに行くと自分のおもちゃをくれたり。
友好的な感じというか、自分よりも弱い存在なのは分かっているらしいです。



186名無しの心子知らず:2010/01/18(月) 17:09:43 ID:MarC4/5Z
>>185
見当違いなおせっかいレスだったorzごめんね
皮膚炎が早く良くなるといいね
旦那さんが協力的だったら犬へのフォローをお願いするといいよ
気持ちの部分は焦ってもしょうがないから気楽にね
187名無しの心子知らず:2010/01/18(月) 17:55:59 ID:nGAIkHsj
うちも産後の猫の不具合が心配
凄くおとなしくて気の優しいおばあちゃんだから
赤への攻撃はほぼ心配していないけど、
ちょっと環境が変わるだけでお腹ピーピー&てんかん持ちで
普段は平気なんだけど、ストレスがかかると
数時間おきに発作起こしておしっこジャーをやってくれる
年寄りだから体力が心配だし、私が帝切術後、産まれたての赤と一緒に
おしっこジャーな猫の面倒を見切れるのかも不安

でも獣医さんに相談してみたら、
「まーやってみましょう!^^」
とあっさり言われ何かほっとした
ほんと、考えてもしょうがないもんねー
すぐに慣れてくれますように…
とりあえず今まで以上に可愛がるようにしないとなー
188名無しの心子知らず:2010/01/18(月) 21:39:24 ID:rtylWZir
来月生まれる赤ちゃんのために布おもちゃをハンドメイドしたんだけど
さっそくネコに取られちゃったトホホ…
明日もう一つ作らなきゃ
189名無しの心子知らず:2010/01/19(火) 08:15:26 ID:s/OLVWTl
産まれる前から家にある布おもちゃとか小さいぬいぐるみって
高確率でうちも猫のおもちゃになっちゃう
おもちゃというか敵扱いというか…
どんなにしかっても無理だ

まだ出産前だけど布系のおもちゃは控えて
全部プラスチック系とかにしようかなと考えてる
190名無しの心子知らず:2010/01/19(火) 19:11:57 ID:cOs0wq7X
うちも布製のおもちゃは猫と赤ちゃんとで共有してた
191名無しの心子知らず:2010/01/21(木) 13:11:46 ID:DCjB8XOb
猫18歳。亡き姑の飼い猫を引き取ってます。
三年前から腎不全にかかっていて毎日活性炭と療養食で頑張ってきたけど
最近食欲が落ちてきたわ。

子供は今1歳7か月でやんちゃになってきて、猫が今より弱って寝たきりになってきたり
頻繁に病院に通う事になったら子供の世話と猫の世話の両立が今より辛くなりそうで心配。

毎日の毛の掃除や子供の夜泣きと猫の夜中の構ってくれコールの同時多発とか、色々大変だけど
パパママより猫の名前を先に言えるようになった子供や学生時代からこの猫と暮らした主人や
猫の写真をベッド脇に置いて亡くなった姑の事を考えたり
なにより私自身が猫がいなくなるのは想像するのも嫌なんで、出来るだけの事はしてやりたい。

年老いたペットと子供の同居って難しいですね。

192名無しの心子知らず:2010/01/21(木) 20:04:10 ID:8mB8D+r0
>>191
うちも老猫と0歳児だけど、むしろ老猫のほうが寝ている時間も長いし
良かったと思ってるよ
うちの猫は若い時はやんちゃで延々遊んであげなくちゃいけなくて今より大変だった
遊びも激しくてうっかり赤にケガさせる心配もほとんど無くなったし。

病院がよいが増えたのはちょっと大変だよね
年老いた猫に出来る限りさみしい思いさせないようにしたいねえ
お互いがんばりましょう。
193名無しの心子知らず:2010/01/22(金) 10:45:45 ID:ce+yjewa
我が家は、8歳6歳5歳2歳の四人の子供がいます。
そして飼ってる動物は、
ポニー(2)、アヒル(4)、ヤギ(6)、名古屋コーチン(80羽ぐらい)、猫(1)、犬(7)、ミニ豚(3)、ウサギ(3)
これだけ居ますw
小さいけれど、触れ合い動物園をしています(無料です)
起床時間は4時半。上の子が5時半に起きてきて、鶏小屋からタマゴを拾ってくるのが日課です。

最初、嫁いでくる時はギョッとしましたが、今では毎日が楽しいw

たまに熊が出没するのが怖いかな;;

ちょっとスレ違い?w
194名無しの心子知らず:2010/01/22(金) 16:29:51 ID:La74TaDY
>>192
191です。レスありがとうございます。

うちは、0歳児の頃の子供は抱っこしてないとギャン泣きし続ける
しかも四か月で四キロ越えのデカ赤で
猫も手がかかる猫で一日中かまってくれコールのにゃーにやーが響いて
これも個性だから仕方ない事だけど、赤0歳児時代の私は我ながら悲惨でした。
幸い猫の気性はおとなしくて子供に危害を加える危険性が全くなかったのが
よかったです。猫に感謝です。

今は子供が「うちの家族には猫がいる」「自分は猫大好き」を自覚してしまって
猫を追いかけて触ろうとするんですね。で、猫はそれがストレスになっていると。
猫を子供から守るのも課題になってます。
老猫は体力が心配なので、ゆっくり寝るスペースの確保も課題になりますね。

本当にお互い頑張りましょう。






195名無しの心子知らず:2010/01/22(金) 16:33:15 ID:La74TaDY
>>194
間違えた。自己レスです。

○八キロ
×四キロ
196名無しの心子知らず:2010/01/24(日) 20:07:24 ID:kxsshSMB
>>191
うちの猫(16歳)も3年半前に慢性腎不全と診断されて最近は末期と言われています。
うちは性格的にも年齢的にも猫が赤(4ヶ月)に危害を加える事はないと思うけど
赤が動けるようになったら逆に猫にストレスを与えるんじゃないかとそっちが心配です。

独身時代から飼っていて一緒に嫁入りした猫なのですが
私が産前に切迫早産で2ヶ月も入院して年老いてから寂しい思いをさせてしまい
猫には本当に申し訳なく思っています(私の入院中に腎不全も悪化したし)。
今は赤の世話と猫の介護&病院通いで大変だけど
一緒に居られる事が有難く幸せだと思ってできる限りの事をしてやりたいです。

子供、猫のお母さんとして頑張りましょうね>>191-192
197名無しの心子知らず:2010/01/27(水) 18:52:03 ID:1wsNDG18
相談させて下さい。
2歳の小型犬を飼っていて、最近妊娠しました。
現在部屋の中は自由にしていて、寝るときは人間と一緒にベッドで寝ています。
子供が産まれたら、必要に応じてサークルに入れたいと考えています。
サークルに全く慣れていないのですが、これから出産までの間に慣らすコツはありますか?
同じように室内フリー→一時的にでもサークルで待っていられるよう躾直した方はいらっしゃいますか?
198名無しの心子知らず:2010/01/27(水) 19:48:57 ID:5h0RnYcw
>197
サークルは買わなかった。
夜のベッドは、寝室への扉を閉めて対処しました。
始めるなら、ほとんどのうちが窓を閉めて寝ている今の季節だと思います。

サークルは、子供を囲う方向で使いました。
トイレシーツへは、犬は通れるけど赤子は通れないように工夫した柵を
途中に設けました。
199名無しの心子知らず:2010/01/27(水) 23:32:29 ID:BrXDOfsb
>>197
サークルでなく、クレートトレーニングした方が何かと便利と思うよ
クレートというのは、犬の体の大きさにジャストサイズで
中でぎりぎり一回転できる位の広さのもの
サークルと違い、脱走やケガの心配が無いし
クレート=寝る場所、飼い主が来るまで休む場所なので
トイレと寝床がごっちゃになったりする混乱もない
留守番中と、夜寝るときはこの中で過ごさせる。来客時なんかも便利
トレーニングの方法は、
第一段階は、ご飯やオヤツは必ずクレートの中であげる
慣れてきて、ご飯見たら自分からクレートに入るようになったら
ご飯やオヤツを食べている間扉を閉める
(フードをふやかしてコングに詰めたりして
食べきるまで時間がかかるようにすると良い)
あとは徐々に扉を閉める時間を長くしていく
成犬になってからのトレーニングでも、
すんなり受け入れる犬もいれば、かなり拒絶する犬もいる
拒絶する犬だったらちょっと大変だね
200197:2010/01/28(木) 00:57:43 ID:I2Eoe28s
アドバイス感謝です。

>198
子供の方を囲うという発想がなかったです!
確かにそれがいいかも。
おそらく子供がハイハイする部屋=犬のトイレがあるリビングになるので、
うまく動線考えてみようかと思います。

>199
クレートトレーニングは実は1歳までに終わってるんですが、
おとなしく留守番できるのと、寒さに弱い犬種なのもあって最近は放しっぱなしで…
今も潜り込んで寝てることがあり、自分の場所という認識はあるみたい。
ただ、長時間バリケンにいることがないので、改めてトレーニングしようかと思います。
クレートに入れっぱなし=かわいそうだと感じてしまう自分の認識もどうにかせねば…
201名無しの心子知らず:2010/01/28(木) 13:42:31 ID:8eXJhjTF
>>200
クレートトレーニングできてるなら全く問題無いんじゃない?
私も最初かわいそうだと思っててトレーナーの先生にこっぴどく叱られたw
ゆっくりくつろげるワンコだけの特別な一人部屋
閉じ込めるんじゃなく、ゆっくり休んでリラックスできる場所
と、洗脳されますたww
バリケンに自ら入るくらいだったら、時間長くするのも簡単だと思うよ
サークルに入れても、どっちみち走り回ったりスキンシップはできないし
今あるバリケンに入れる方がいいんじゃないかな
ちなみにうちも子供囲う方のサークルは購入済み
犬より乳幼児の方がよっぽど危険なことする
202197:2010/01/28(木) 17:43:41 ID:I2Eoe28s
>>201
暴れまわっておもちゃ振り回すのが好きな犬なので、
なかなか大変かもしれないですが頑張ってみたいと思います!
重ね重ねどうもありがとう、犬と赤ちゃんの暮らし、楽しみだなあ。

赤ちゃんを囲うサークル、自分も探してみよう。
ただ、うちの犬下手するとシンクに届くくらい跳ねるから、飛び越えないように躾せねば…
203名無しの心子知らず:2010/01/29(金) 01:03:07 ID:sXA+T4+J
>>202
何度もごめんね
バリケンの中=休む場所なので、暴れたり、遊びまわるのが好きな活発な犬でも全く問題ないよ
ただしあくまで、一時的に休ませる(寝る)場所なので、
もし一日中入れておくことが目的だったら、バリケンでは無理だね
最初からそういう目的でサークルを考えてたならごめんね

動物と赤ちゃんが触れ合う姿は本気で萌え死にそうになるよ(*´∀`*)
赤ちゃんとワンコが気持ち良く暮らせるといいね
204名無しの心子知らず:2010/02/01(月) 09:18:11 ID:IRGc33oG
うちもリビングで犬フリー、赤ベビーベッド、昼間はベッドの下に布団敷いて犬と雑魚寝。
目を離す時はベッド。
ハイハイ始まったら犬トイレを犬が通れるくらい開けてサークルで囲ってました。
最初の子が新生児の頃、私はトイレに行くのでクーハンに入れて実母に「見ててね」って言ったのに犬飼いに慣れてない実母が目を離したすきに犬が一緒にクーハンに入って赤が泣いた時は焦りましたが。
犬の方が倍の体重のシーズー犬だし。
自分のハウスだと思ったのね。
205名無しの心子知らず:2010/02/01(月) 13:33:06 ID:Pau3/VtN
生後1ヵ月の赤子と、まだまだやんちゃ盛りのぬこ飼いです。
最近ぬこが、夜中にリビングで暴れまくるようになって、
襖をやぶったり、ゴミ箱を荒らしてひっくり返したり、赤子のハイローで寝てたりしていて、旦那が怒っています。
夜中の授乳の後、寝ずにリビングに行って構ってやったり等してるのですが、
昨日もまた襖をやぶっていて、旦那がキレてしまいました。
やんちゃなぬこなので、今までも運動会などはあったのですが、襖をやぶりだしたのは出産後。
赤子に何か感じているのだと思います。
もともと私のぬこさんで、対策は色々としているのですが落ち着きません。

旦那に怒鳴られて叱られてるぬこが可哀想で…。
赤子がもう少し大きくなったら、ぬこと一緒に過ごす時間も増えるので、
今は赤とぬこを行ったり来たりしながら愛情注ぐ位しかできなくて情けないです。
206名無しの心子知らず:2010/02/02(火) 12:47:10 ID:gnr7qWqo
>205

もうすぐ3ヶ月赤と3歳やんちゃざかりぬこ飼いです。
1ヶ月だとまだ頻回授乳だし体も辛くて大変でしょうね。あまり無理なさいませんよう。

とりあえずダンナは軽くシメといたほうがいいです。今後の為にも。
205さんは産後でふらふら。ぬこも一生懸命ガマンしてるのに、叱ってはかえって
ストレスが増えて逆効果ではないでしょうか?
産まれたばかりの赤ちゃんも父親の怒声は聞きたくないでしょうし、イライラは伝わりますよ。
もちろんお母さんの悲しい気持ちも。

一番融通のきくはずのだんなさんがフォローにまわってもらえるよう、
なんとか誘導出来るといいですね。
あまりいい事ではありませんが、鬱っぽくふるまうって手もあります。
うまくいくと多少は言うこときいてくれるようになるかもしれません。。

ぬこさん用の対策として破れない障子を買ってみる。
ゴミ箱は上にあげる等出来る事からするしかないのでは?

うちのぬこも一時ハゲ出来たり吐いたりでしたがやっと最近落ち着いてきました。
今も赤がベッドで寝てる間、私のひざの上でまるくなってます。
赤ちゃんにぬこの抜け毛がつくのが気になるようでしたら、
ぬこ用ひざ掛け(大)を用意しておくといいですよ。
抱っこの時はストールみたいに使います。

どっちにしろ205さんが笑ってるのが赤にもぬこにも一番いい事なので。
207名無しの心子知らず:2010/02/02(火) 23:36:28 ID:z7qZ2vgc
>>205
206さんともかぶりますが、イタズラされても大丈夫、というかイタズラできない環境にするのも有効かと。
そのうち、赤ちゃんがハイハイするようになれば100%ゴミ箱にイタズラをします。
ペンを持てるようになれば、これまたほぼ確実に落書きをすることでしょう。
猫だけの対策としてではなく、そのうち赤ちゃんもやってしまうからと、今から襖を爪とぎや落書きに強い表面強化シートにしたり、部屋にゴミ箱を置かない習慣をつけるとイタズラされることも減ると思います。
部屋にゴミ箱が無いのは面倒ですが、毎日毎日ひっくりかえされたのを片付けるよりは楽です。
208名無しの心子知らず:2010/02/03(水) 01:13:50 ID:/FYZgwS/
>>205
旦那さんが、猫も不安でさびしいんだって分かってくれますように。
若いから尚更暴れちゃうんだろうね。
でもうちの老描のように、産まれたらきっとストレスが内に向かうであろう
猫ってのも心配なもんだよ…
猫さんがそのうち慣れてくれて、赤ちゃんと仲良しになれることを祈ってます。

ゴミ箱ですが、確か育児グッズの本に
「壁につるすタイプのゴミ箱」があったので
試してみる価値はあるんじゃないでしょうか。
どうせ赤ちゃんもゴミ箱あさりするんだろうし、今の内からと。
209名無しの心子知らず:2010/02/08(月) 08:43:38 ID:9123QQwH
子2歳、大型犬(7歳)、ぬこ2匹(7ヶ月くらい)飼いなんだけど、
二人目できちゃったー。いや、作ったんだけど、
できないだろーなーって思ってたから予想外というか、
びっくりというか、どうなるんだー?っていうか・・・。
犬は子より先にいたけど問題なかったから次も大丈夫だろうけど、
ぬこは子よりあとで拾ってきた子達。
死にかけてたのつい拾って里親探す予定がついそのまま飼っちゃってw
生後2週間くらいのを拾ってきた時から子供と一緒にいるけど、
一度も子供に爪を立てたりしたことはない優しい子達ではあるが、
新参者の子に対してはどういう反応するんだろう?
子は犬猫の面倒見ておねーさんぶりたい盛りなので
まあ下が生まれても面倒見たがるかもだけど、
やっぱり猫増えた時よりは手間も増えるし
子の精神的ケアも必要になってくるんだろうなあ。
うーん。楽しそうだが大変そうだ。

それより何より、最初の子のときに「犬処分しろ」ってほざきやがった
実親に子供出来たって言ったら「猫どうにかしろ」って
また言われるんだろうなあって思うと、報告するのが面倒だ。
210名無しの心子知らず:2010/02/08(月) 22:36:46 ID:G7XqBoBu
>>209
妊娠おめ!
うちはぬこ達が1歳半の時に上の子が生まれたよ。
最初は「何このちっこいの!ミ;゚д゚ミ」な反応だったけど1週間もすれば慣れた。
ただやっぱりまだヤンチャなんで走り回りそうな場所に置いたりはできなかったけど。

ちなみにうちの実親も妊娠報告した時の第一声が「猫どうすんの!里親探すなら早めじゃないと!」と
ぬかしたよ(旦那実家は動物屋敷なのでその辺はアバウト。っつかうちの猫も旦那実家出身だし)。
多分トキソの事なんだろうなーと思って色々調べたもん突き付けて「病気関係なら問題なし。
むしろ精神面でかなり癒されてツワリ楽になってんだよバーロー」で黙らせた。
211名無しの心子知らず:2010/02/10(水) 21:07:01 ID:lG3wB080
>>210
209です。ありがとう。
うちも旦那実家は犬猫子ともにぜんぶまるごと可愛がってくれます。
>>210さんとこのにゃんこはすぐに慣れてくれたんだ。
良かったねえ、うちのも可愛がってくれるといいんだけど。
212名無しの心子知らず:2010/02/11(木) 12:54:10 ID:aaTe20WE
うちの猫(2才)は子供が産まれてから過剰グルーミングと毛をむしるようになってしまった。
母乳あげてると目の前にきて毛をブチブチとむしりだす。
人間べったりの猫だったから子が生まれる前から夫婦で話あって、私が子を見てるときは夫が猫と遊ぶ、寝室わけない等
猫優先の決め事つくってストレスかけないようにしてたつもりなんだが…そして1才になった子は猫アレルギーが発覚…もう全てが悪いほうにいってしまう。
でも猫は決して子に手をださないし、子も猫を追いかけたりしない。アレ症状もでてないから夜はいっしょに寝てる。
私がトイレにはいると、子と猫がついてくる、お風呂も一緒。猫じゃらしをブンブンすると子と猫の両方が追いかけてくる。可愛い。
213名無しの心子知らず:2010/02/11(木) 23:34:12 ID:+UWr0C+J
子を寝かしつけてゆっくり2ちゃん見てると猫が膝に乗りたがってくる。
で、乗ると昼間は決して見せないウットリ顔でニギニギグーパーゴロゴロしてくる。
私も手を止めて撫でまくる。猫が要求する時は遊んだりもする。お互いの至福の時間だわ。
214名無しの心子知らず:2010/02/12(金) 23:05:11 ID:JU8QID3z
うちは子供ができる前から私が猫アレルギー。
2匹までは大丈夫だったけど3匹目を飼ったら発症したよ。
だもんで、妊娠中は一緒に過ごしていたけど、生まれてからは別室飼い。
若干ストレスはあったみたいだけど、一匹じゃないのがかえってよかったらしく
3匹でケンカしたりしながらストレス発散してたよ。
今は子供は3歳。毛の抜け代わりの時期は私がつらいし、子供も検査はしてないけど
万が一発症したらいやなのでこのまま別室飼いでいくつもり。
215名無しの心子知らず:2010/02/13(土) 00:07:06 ID:iNYT5mGY
生後3週間のべビ(先天性心臓病もち)がいます。今はまだ入院中でおうちに来ていません。
ぬこは今1歳半です。少々暴れん坊ですw今はお家が部屋数少ないため一緒に寝ています。
べビは一応ベットに寝かせる予定ですが気をつけることとか教えてください><
べビもぬこも私の子供って思ってるので同じくらい可愛がりたいので・・・

216名無しの心子知らず:2010/02/13(土) 14:07:54 ID:32kfKR/l
>>215
このスレ読めば殆ど書いてあるけど・・・
217名無しの心子知らず:2010/02/17(水) 11:22:55 ID:LP5qIGK6
動物大好き娘1歳半の為にハムスターゲットだぜーwというのは建前で私がハム欲しかったwww
息子はハムよりウサが良かったみたいだけど、今の60平米2LDKにおもちゃ山盛りにパソ2台に学習机やなんやとカオスな我が家にウサケージ置き場はないorz
それに休眠中の亀が部屋にいるし、ベランダには90cm60cm40cm×2の水槽に魚イパイ。
ハムしか置けないという結論で豆大福柄(正しくはダルメシアン柄)をゲット。
ショップで売れ残りだったため、あまり人に慣れそうにないので子供達には触らせない方向でいます。
息子はトイレ掃除、娘はごはん係でがんばってます。
かわいいよハム。もう一匹欲しいけど、娘がもう少し分別付くようになるまでは我慢。
218名無しの心子知らず:2010/02/26(金) 15:20:24 ID:nDVHU+dF
膝の上の授乳クッションの上に寝てる子、授乳クッションの下に寝てる猫。
重くて足が痺れて私が一番辛いけど、私が一番幸せだー。
219名無しの心子知らず:2010/02/27(土) 16:03:48 ID:Ju2tmzh/
4歳になる雌猫と生後2週間の赤がいます。
妊娠中まではいつも一緒の部屋にいて同じベッドに寝ていたのですが
私の出産入院中に猫を別の部屋に移して今に至ります。
赤が寝ている時に一日数回私か旦那が猫のいる部屋に行って遊んだり
撫でてやったりおやつを奮発したりしてるんですが
やはり突然私達の部屋にいれて貰えなくなったのがストレスなようで
延々悲しそうに鳴いたりドアに体当たりしたり吐いたりしています。
私達夫婦は赤がある程度育ったらまた一緒にしたいと思ってますが
元々あまり動物好きではない同居の義母が毛がアレルギーが
赤に怪我をさせるかも等と嫌な顔をします。
赤の健康や安全が一番だけど寂しそうにしている猫も可哀相で…
猫飼いで最初隔離していたという方は赤がどのくらいの時期に
同スペース解禁にしましたか?
ちなみにうちの猫は毛が長めでマメにブラッシングしても抜け毛が多くて
性格も大人しいほうではないのですが赤が低月齢のうちは
やっぱり一緒にはしないほうがいいのでしょうか…
220名無しの心子知らず:2010/02/28(日) 02:30:01 ID:RR9NXUne
12歳になる猫と2ヶ月の赤餅です。
今まで一緒に寝ていましたが
出産とともに私が猫を避けてしまうように。
年のせいか、吐くことも多くて、布団の上やベビーカーに
されて、怒って部屋から追い出してしまいました。
でも本当は猫にも優しくしたい。
今はその余裕がありません。
これから吐き戻しが増えるのか?また布団にされるのか?
と思うと、なかなか猫に対して気持ちがやわらぎません。
でも12年間、私の腕枕で寝てた猫なのに……
猫がかわいそうなのに、かわいがってやれません。
時間は解決してくれますか。
221名無しの心子知らず:2010/02/28(日) 08:34:59 ID:16Wrw9XZ
>>219
うちの場合ですが、
上の子(3歳)の時は3ヶ月くらいは寝室には入れないようにしていました
ベビーベッドでおとなしく寝ている子だったので、日中もほぼ寝室
寝室はリビングの隣だったので、子が寝てる間はリビングで猫と遊ぶようにしてた

でも、完璧に隔離するというのは無理なので(隙を見て寝室に侵入するし)
時々は猫と子供を会わせるようにしてた

4ヶ月くらいからは自由に行き来できるようにしたけど
猫が子供に危害を加えるようなことは一切なく、
子供が泣いた時などは、今でも私より早く駆けつける


今、下の子が7ヶ月
退院した日からずっと同じ部屋で過ごしてる
ベビーベッドが嫌いな子で、寝る時はほぼ抱っこ
上の子がドアを開けっ放しにするので隔離は無理

今もリビングのホットカーペットの上で猫と下の子が一緒にゴロゴロ
時々、猫の毛を鷲掴みにするので猫のほうが危害を加えられてる始末


猫の性格にもよるから、参考にならないかもしれないけど
少しずつ、触れ合うようにしていくしかないんじゃないかな?

222名無しの心子知らず:2010/02/28(日) 10:24:16 ID:V60BoliX
>>220
子供が大きくなって育児も楽になってきたら、猫を可愛がれるようになると思います。
時間が解決してくれると思いますが、ご自身に余裕が持てるよう、旦那さんにもぜひ
猫を可愛がってもらったり世話をしてもらったり、よく協力してもらってください。

そういう自分は寝具やソファーへの粗相癖を持つ猫飼いです('A`)
天気が悪い日になぜか決まってやられるので、ホント頭が真っ白になります。
酷い時は1週間に1回やられるので、産後何度布団を買い替えたことかw
でも、猫はこちらのイライラピリピリを敏感に感じ取って、それをストレスにして
また粗相やゲロのループになり。

自分語りで恐縮ですが、猫を憎んだりストレスを溜めたりしないように、うちでして
いることは…(もう既にやられていたらごめんなさいです。。。)
 ・お金で解決できることはさっさとお金に頼る
  (買い替えられるものはさくっと買い替え、クリーニングの利用等)
 ・夫婦で猫と子供に対して、絶対的に共通の考えを持つ
 ・旦那に、猫を飼うということと向き合ってもらう
 ・ある程度は諦める、妥協する、耳をふさぐ、目をつむる
 ・カルシウムサプリを飲む(気休めですがw)
 ・猫を叱るよりまず皿を下げろ(怒ることにしないよう片付けられる物は前もって
  徹底的に片付けておく、2度手間はイライラのもと)

布団に関しては、やはり洗える布団最強です。
カバーと中わたの間にペットシーツを敷き詰めればかなり処理が楽になります。
消臭剤は簡易消毒もできるペット用の少し高いものを使って、熱湯+ハイターや重曹や
クエン酸などで消臭消毒すれば、なんだかキレイになった気がしてwいい感じです。

せっかく12年もご一緒だったなら、ぜひ最期まで添い遂げてあげてください。
猫が以前のように可愛がれない自分がイヤになり、悲しくなりますよね。
自己嫌悪にめげず、笑顔を忘れず、お互い頑張りましょう。
長文スマソ。
223名無しの心子知らず:2010/02/28(日) 18:42:13 ID:RR9NXUne
>222
ありがとうございます
最近猫をなでようと手を伸ばすと猫がびびった顔を
するようになり自己嫌悪してます
(猫に対して暴力はありませんが、そこ座っちゃだめ、
寝ちゃだめと追い出していたせいだと思います)

クリーニングには余裕があるとき出しにいきました。
片付けがなかなか徹底してないのでそれを
がんばります。
マットレスには赤がおしっこしてもあらあらと許せるのに
猫ゲロが許せないのでもう少し向き合うのに時間はかかりそうですが。
でもレスいただき目から汁でました。
ありがとう。
224名無しの心子知らず:2010/03/01(月) 09:26:30 ID:liPg3nxT
許せないって好きで吐いてるわけじゃないのに・・・
年取ってから邪険にされる猫カワイソス
225名無しの心子知らず:2010/03/05(金) 01:12:47 ID:ZRb0tzvx
なんか悲しいね
226名無しの心子知らず:2010/03/05(金) 02:51:22 ID:jhYZfWyj
悲しいしひどい!!って思ってた。
子供産むまでは。
でも、自分は周りも呆れるくらいのネコキチだったけど、赤が生まれたとたん
もちろん可愛い気持ちは変わらないんだけど、以前が100だとしたら50くらいになってしまった。
そんな自分の変化に戸惑って自己嫌悪だったよ。
2ヶ月くらいまでがピークだったかな。
3ヶ月になった頃から急に気持ちが落ち着きだして、50→80くらいまで回復。
首がすわって倍の大きさになって、赤がしっかりしてくるに従って気持ちに余裕が生まれたからかな。

出産前は「絶対自分は変わらない!」って思ってて
むしろ赤をかわいがれるか心配してたくらいなのに…
最初はショックと申し訳なさと睡眠不足と産後の体のつらさと色々で情緒がおかしくてよく泣いてました。
227名無しの心子知らず:2010/03/05(金) 08:09:31 ID:/nH1Idqx
まあ猫好きって性質的に変わった人が多いよね。
変な愛誤団体ってだいたい猫好きだし。
希少な野生生物より猫の方が大事と言い切ってしまう団体もあったよね。
228220:2010/03/05(金) 09:37:44 ID:1WP6YSf/
何度も自分の書き込みやここのレスを読み返しました。
私もひどいことしているなと自覚しているけど
どうしても猫が二の次になってしまってます
でも、先日久々に猫と一緒に寝ることができました。
やっぱりかわいい。
赤ちゃんを踏んづけそうになっていたのでだめ、だめって
また言っちゃいましたが。

私も絶対赤うんでも猫は猫で大好きでかわらないはずと
思っていたのに、この変化にとまどってます。
でも、少しずつ気持ちが落ち着いてきているのも確かなので
夫よりも長年連れ添っている猫にもう一度
大好きって抱きしめてきます(ひっかかれますが)
229名無しの心子知らず:2010/03/05(金) 10:07:23 ID:4bzQix7X
>>228
子供踏んづけるからダメでしょ!こら!なんてしょっちゅう言ってるよーw
もう猫が子供の寝てる布団の端に足をかけただけで起きちゃうようになれたしw
>>222だけど、私は産後家に帰って来てから、2ヶ月は猫と寝室分けましたよ。
子を踏んづけられたらと、暴れてカーテンに上って子の上に降りられたら怖いから。
入りたくて鳴いて鳴いて、その間可哀想でまともに寝られたことなんてなかったし、
>>226さんも言ってるようにショックと申し訳なさと情けなさで毎日自己嫌悪。
猫も、満足に可愛がらないで怒るばっかの私を見てビクッとするようにもなった。
でも猫と子供、どっちも可哀想なことになるのだけは避けようと心を鬼にしたよ。
どっちも大切だからこそ、人間が折り目をつけてあげないといけないよな、と。
可哀想可哀想ってみんなで泣いてたって何も改善されないし、やっぱ猫と子に
必要なのはカーチャンの笑顔なんだよね。
まああんまり深く考えすぎず、今は早く子供の体格が猫を超えるようにがんがって
育てて行くんだっ!

それにしても、産後猫の世話を旦那に頼むことが多くなったんだけど、「世話」の
できなさに正直ビックリw
ご飯からトイレ掃除まで何でもやってくれるんだけど、状態を見て加減できないと
言うかマニュアルから外れないというか…('A`)
230名無しの心子知らず:2010/03/05(金) 11:39:09 ID:ft03W6uf
豚切りすみません。実家同居で馬鹿デカイ犬(5歳)持ちの我が家。二年前に赤が帰って来た時は大変だったなぁ。今まで自分だけを可愛がってた世話係ジジが孫ベッタリになったから年中泣くかふて寝してたw

赤にも嫉妬から吠えるししばらく隔離。今は信じられないぐらい仲良し。なんか話してるし安心した。
231名無しの心子知らず:2010/03/06(土) 00:49:20 ID:k9hFayCt
えー私は赤産まれて益々猫カワユスって感じだったなぁ。
育児疲れを癒してもらってたよ。
育児に余裕が出るまでは赤より猫の方が可愛かったし。
母性が足らないのかな…もちろん今は赤も可愛いが。
232名無しの心子知らず:2010/03/06(土) 01:16:39 ID:zXO7f2pn
上の子(3歳)下の子(生後2週間)
ペキニーズ(4歳)のペット餅なんですが、上の子のおもちゃを
こっそり持って行ってかみちぎっています。
子供はギャン泣きするし、犬からおもちゃを取り返そうとすると、
歯むき出しで反撃されるわで、ほとほと困っています。
くわえたおもちゃから離させるために、
ペット用おやつで釣って離させてるのですが、
犬自身悪知恵が働いてきて、おもちゃを持っていく→おやつもらえる
というのがあるみたいです。
今里帰り中なんですが、家に戻ってきたら、赤の世話やらで、
犬にまで目が届きません。
何かいい策はあるでしょうか?

ちなみに犬用サークルは嫌がってはいりません。
233名無しの心子知らず:2010/03/06(土) 02:02:30 ID:Y7zzgK78
>>232
うちは2歳息子と3歳ミニピン持ちなんだけど、夫=私=息子>犬 を理解させたら息子のおもちゃには一切手を付けなくったよ。
234名無しの心子知らず:2010/03/06(土) 03:21:59 ID:VzqSu9lX
子供5ヶ月、犬1歳5ヶ月(10キロ)。
うちも赤ちゃんの布製のガラガラ取られました。
最初は取り返してたけど余程気に入ったのか隙を見て盗むので犬にあげました。
最初から犬にとって『赤ちゃんは敵じゃないよ〜 家族だよ〜仲良くしようね〜』
と分かってもらうのが目標だったので赤ちゃんがいることによって犬を叱る原因を作らないようにしました。

どうしてもまだ赤ちゃんに手が掛かるのでふてくされていますが
赤ちゃんが泣いたら、どうした?大丈夫かぁ?と言わんばかりに舐めに行ってます。
235232:2010/03/06(土) 14:11:00 ID:zXO7f2pn
>>233
どうやったら夫=私=息子>犬を理解させることができるでしょうか?
おもちゃに手を付けても旦那は優しく言い聞かせていますが、
私は気が短いのでヒステリックに怒ってすぐにおやつで釣ってしまいます。
なので、私にはあまり寄ってきません。
子供は犬の事を子分のように可愛がっていて、
犬もまんざらではないようなのですが・・・

>>234
犬を叱らないように、小さいおもちゃはなるべく買わない。
どうしてもな場合はテーブルの上で遊ばせて、
終わったらすぐに片付けさせるというのを約束させてるのですが、
子供に必要以上に「片付けないと犬に取られるよ」と言ってしまうので、
子が気を使いながら遊んでるような気がして、自由に遊ばせてあげれない
ことが不憫です。

子供用のサークルってお使いの方いますか?
236名無しの心子知らず:2010/03/06(土) 17:40:10 ID:G8G+7Lg9
実家の犬、今年11歳は7歳の上の子はある程度放置、下の子がまだ訳分からん1歳だから一生懸命世話してるつもりらしい。
痛い時や危ない時は声上げて怒るし軽く歯を当てたりしてるけど、殆どはされるがまま。
散歩のときは二人にリードを持たれてるから、犬が二人まとめて誘導して連れて行ってる。
おやつだけは別で「私はただの犬だからおやつ寄越しなさいよ」って激しく要求、たまに強奪して大人に叱られてる。

こんな子でも他人は大嫌いだから、余所の子が可愛いなんて近づいてきたら危ないからこっちが逃げる。
噛んだら洒落にならん。
237名無しの心子知らず:2010/03/06(土) 19:59:37 ID:r3O5vY3Y
>>233
うちもミニピン!嬉しいw
238名無しの心子知らず:2010/03/06(土) 22:02:17 ID:VzqSu9lX
>>235
うちは双子で2人共小さく生まれ、退院してきた時は2500グラムほどでした。
でもあえて犬と子供を離さず(最近まで寝る時は子供はベッドで)犬のサークルは元から置いてないので家の中フリーでした。
遊んでいる時にうっかり踏まれそうになったら子供を抱いていました。
最初はクンクンさせて一週間くらいしたら舐めてくれるようになって犬のペースで距離を縮めました。

いつも『犬ちゃん大事よ〜大好きよ〜』と話しかけ、ただいまやおはようの挨拶も犬一番にして、ないがしろにしてないことをアピールしています。
そうしたら、赤ちゃんは弱いんだと理解してくれたように感じます。

おもちゃはうちは取られたら仕方ないというお気楽夫婦なのですが、子供が分かるようになったら、『犬ちゃんに貸してあげてね』と言ってしまうかも…
239名無しの心子知らず:2010/03/08(月) 06:24:11 ID:4cqw75va
サークルは嫌がるから無理って言ってないで、ハウスの躾くらいはしたほうがいいのでは?
ぐぐればしつけかたは大体でてくるし、難しくないはず。

赤と子供と犬…どれか目を離した隙に事故になったら大変だと思う。
240名無しの心子知らず:2010/03/08(月) 14:02:37 ID:eZkM2JZi
人間の子供よりも自分(犬)の方が地位が上!って思ってるから、
バカにしておもちゃを奪ったりするんじゃないの?
241233:2010/03/08(月) 16:38:36 ID:qtMsdqib
>>235 犬がおもちゃをくわえた瞬間低い声で怒って力ずくで奪い返す→子供に渡す。

犬のおやつは子供から犬へあげるようにする(犬が子供に飛び掛かったりおやつを奪ったら叱る)

2日も続けたら理解するよ。
242名無しの心子知らず:2010/03/23(火) 18:32:16 ID:lYScAgMS
>>231さんのようになりたい。まだ育児に慣れてないからかな…猫は猫で可愛いんだけどね〜
寝室は子と別にしているけれど、リビングに連れていくと毛が気になる。掃除してもしても沸いて来るしorz それにしても頻回授乳で眠い(ρд-)
243名無しの心子知らず:2010/03/23(火) 18:35:23 ID:lYScAgMS
すみませんあげてしまいました。
果たして猫に育児疲れを癒してもらえる日はくるのだろうか…?そういう日が必ず来ると信じて少し休んできます。
244名無しの心子知らず:2010/03/24(水) 11:31:25 ID:fLKmGy5x
私も>>231さんと同じタイプなのかなー
遠方里帰り出産でずっと猫に会えなかったので、
ひさびさに会った当初はほんとに猫のほうがかわいくてしょうがなかった。
猫のほうが、アンタ誰さ状態で夫にべったりで悲しかったよ。
ただ、結果的に子が2ヶ月過ぎて体重も猫の2倍くらいになってから
猫と同居スタートできたのは良かったと思う。

最近猫が子のいないときに戸をこじ開けてベビーベッドに侵入したり
バウンサー乗ってゆらゆらしたりしている。
気持ちよさそうなのだけど心を鬼にして
こらーって叫んでダッシュでかけよると逃げるから、悪いことってわかってるんだろうな。
もういちいち叱るのもめんどくさいから黙認したいけど、毛が気になる・・・
245名無しの心子知らず:2010/03/28(日) 22:21:07 ID:26TXEzXG
2ヶ月の赤が最近になって平たいところに下ろすと
ギャン泣きして寝ない背中スイッチャーになってしまって
一日のほとんどを抱っこしてるから猫をぜんぜん構えなくなってしまった。
猫を撫でくりまわしたりモフモフして癒されたいよ…。
246名無しの心子知らず:2010/04/12(月) 01:49:46 ID:DAh4TaMg
>>242 亀だけどがんがれ〜。子が猫より大きくなったら落ち着くと思うよ。子一歳は よく私が丸くなってる猫に顔埋めたりしてるの見てて 自分も猫に頬擦りしたりしててカワユス〜。
まだまだ睡眠不足で辛いだろうけど 無理しないでね。
247242:2010/04/12(月) 03:03:42 ID:IZMjMYrz
>>246サン
まさに夜中の授乳が終わり、久しぶりに覗いたら…コメ嬉しかったです!二ヶ月なった所で細切れ睡眠の子で朝昼晩関係ない生活でまだ猫に癒されるどころではないけれど、励まし頂いたので頑張ります。あぁ別室の猫モフりに行きたい〜
248名無しの心子知らず:2010/04/12(月) 22:32:44 ID:F6+0nGTr
今妊婦なのですが
子供が喘息にならないか心配です。

私も喘息持ちなのですが(ダニに反応します)
掃除をする以外に何か対策してますか?
249名無しの心子知らず:2010/04/13(火) 14:09:25 ID:LnDtwXOs
>248
一緒に暮らしている動物は何?

・掃除で住環境を清潔に保つこと
・ペット自体をできるだけ清潔にすること(シャンプー・ブラッシング等)

うちはこれだけしかやってない
250名無しの心子知らず:2010/04/14(水) 09:25:28 ID:X//cgUUO
>>249
ネコが1匹います。
やっぱり掃除ですよね・・
掃除しても追いつかないので辛いですが
赤のために頑張らないとなぁ
251名無しの心子知らず:2010/04/14(水) 17:46:38 ID:oIdCnQcK
>>250
ルンバおすすめ
252名無しの心子知らず:2010/04/14(水) 18:20:17 ID:X//cgUUO
>>251
それも考えたんですが、
ネコがおびえないですか?

253名無しの心子知らず:2010/04/14(水) 23:45:47 ID:oIdCnQcK
>>252
うちは犬だけど逃げ回ってるw

でもようつべに回ってるルンバに乗る猫の動画いっぱいあるよ
楽しいらしい。猫によるかもしれないけど
254名無しの心子知らず:2010/04/16(金) 01:47:02 ID:krsYTL2P
>>248 モノにもよるし高いけど 空気清浄機もいいですお
赤産まれてからコロコロの消費量半端無い…。コロコロを越える毛取り商品有りましたら教えて下さい。
255名無しの心子知らず:2010/04/16(金) 07:51:41 ID:gV0yh+xy
>254
うちは柴犬
コロコロ粘着テープと「一毛打尽」(←商品名)を使い分けしてる
256名無しの心子知らず:2010/04/16(金) 14:01:09 ID:krsYTL2P
>>255 ありがとう!ちょっとググってみたら凄い良さそうですね。早速購入してみます。楽しみだ。
257名無しの心子知らず:2010/04/16(金) 23:47:41 ID:rQfyooFC
うちも出産に備えてルンバと空気清浄機を新調した。
うちの犬はルンバ追い回してるよw
258名無しの心子知らず:2010/04/18(日) 20:06:10 ID:vh9R3ezI
ルンバはいいよ〜。
毎日設定しとくと勝手に掃除して勝手にベースに戻って充電してるし。
割と小まめに手入れが必要だけど、まあ、掃除するのに比べたら楽してるなあって思う。
たまにどっかに引っかかって身動き取れなくなってるのもまた可愛いw

ぬこ2匹いるけど、うちの場合は子猫の頃にルンバ導入したから全然怖がらない。
259名無しの心子知らず:2010/04/26(月) 17:51:08 ID:iOEkfDmY
前に>>180でカキコしたものです。
赤が成長して気が楽になったのと育児に慣れてきたのもあってワンコにイライラしなくなりました。
やっぱり産後ホルモンの影響ってあるんじゃなかなって思います。
産後まもなくは神経質にもなるのも仕様みたいですし。
今は5ヶ月になった赤がワンコを見てゲラゲラ声を出して笑うようになりました。
近い将来に赤とワンコが遊ぶところが見れるといいなって思います。
260名無しの心子知らず:2010/04/27(火) 14:12:23 ID:cAvsLB+R
>259
よかったですね!
自分も犬飼い妊婦なので、同じようになると思うと犬に申し訳ないですが、励みにします!

ところで皆様ベビーベッドはどういうものを選びましたか?
室内フリー、寝るときは人と一緒という小型犬(5キロ)と暮らしていますが、
産後は夫と犬が一緒に寝て、私と子が寝室のダブルベッド+添い寝できる(側面が開く)ベビーベッドで寝る予定です。

・側面が開く
・ダブルベッドの高さにあわせられる
・将来ベビーサークルにもなる(犬が室内トイレ派なのでこれも必須?)

が条件なのですが、なかなか見つからなくて。
コンビミニなんて側面が開くのかすらネットショップじゃわからない・・・
いろいろアドバイスいただけると嬉しいです。
261名無しの心子知らず:2010/04/30(金) 09:26:34 ID:UinCagoP
ベビーベッドうちは猫がいるので購入しましたが
赤2ヶ月半の今すでに物置と化してますよw
新生児期だけでしたね大人しく寝てくれたのは…
ベビーベッドは無駄になるとよく聞いてたけど
本当にあそこまで泣いて寝てくれないとは思わなかった。

退院後赤と猫は別部屋で生活してたのですが
そろそろ一緒にしようかと思い三日ほど前から
昼間短時間ですが猫を赤と同じ部屋にいさせてます。
幸い猫は赤にちょっかいだしたりしないのですが
昨日赤の耳の周囲の肌が皮をかきむしったみたいに
ガサガサになってました。
まさかおそれていた猫アレルギーかなあとガクブルしています。
それともただの乳児湿疹でしょうか…
猫飼いで残念ながら猫アレルギーになった
赤ちゃん持ちの方いらっしゃいませんか?
いらしたら最初の症状の出方を教えてもらえないでしょうか。
262名無しの心子知らず:2010/04/30(金) 23:35:29 ID:pPOZnKxE
>>261
生後1ヵ月は完全に別室で、最初の症状ってのはよくわからなかったなー。
1歳くらいの時、部屋の隅の埃っぽい所で猫とたわむれ、その後、すぐに卵料理を食べた直後に
顔が赤くまだらに腫れ上がったので、血液検査に行ったよ。
みごとに猫アレルギー、クラス3。ついでにダニもクラス3。
結果を聞いた頃は、神経質に猫シャンプーとか頻繁にしてたけど、もうすぐ2歳の今はかなり適当。
病院では、今後、アトピーや喘息が出る可能性もあると、指摘されてる。
今の時期、たまに咳も出るし、肌の調子もいまいちだけど、お互い空気のような存在で毎日過ごしてるよ。
夜以外は一緒の部屋で、とりあえずは、様子見で共存中。
クラス3でも、症状はそんなに出てない方だと思うから、マターリやってるよ。

猫アレルギーも症状が様々だから心配だね。
でも、1歳前後までは、猫がいるいないにかかわらず肌のトラブルはつき物みたいだよ。
263名無しの心子知らず:2010/05/06(木) 14:10:23 ID:wizVxMDQ
リビングで猫を飼ってい方に質問です。
猫トイレはどうしてますか?
赤が猫トイレを触りませんか?

うちはリビングで猫を飼ってます。
壁からソファ側面まで80センチ程度あるので
そこに突っ張り棚を使って軽く柵をし
壁とソファの間に猫トイレを置いています。

赤がハイハイするようになったので
その簡易柵を簡単に取ってしまうようになり
フード付きトイレの中をのぞいたりするようになりました。
今はベビーサークルの一部を使ってガードしてます。

リビングに猫トイレを設置している方、
赤のいたずら防止にどんな対策をしていらっしゃいますか?

やはりケージを購入して、その中にトイレを設置し
赤がいるときは扉を閉めるという対策が一番いいでしょうか?

間取りの都合上、リビング以外で猫を飼う&リビング以外にトイレを設置することはできません。

264名無しの心子知らず:2010/05/07(金) 13:00:09 ID:pVJaTYKV
>>263
うちは元々ケージを買ってあったのでそれを使ってますが、家にあるものを使って子供が
直接触れないように出来るならわざわざ買わなくても良いのではないでしょうか。

ケージの種類にもよると思いますが、うちのケージの柵は子の手がギリギリ通ってしまうので
ハイハイの時期はケージを横長に設置してトイレまでの距離を長くし、更に入り口を
猫しか通れない状態で固定していました。
1歳半の今は壁との間を猫が通れる分だけ空けて設置し扉は常に全開にしてます。
265名無しの心子知らず:2010/05/07(金) 19:12:32 ID:inlLXxP3
Allaboutで、参考になりそうなという記事があったので載せておきます。

「猫アレルギーの症状と対策」
http://allabout.co.jp/gm/gc/31835/

「猫と妊婦・赤ちゃんが同居するときの注意」
http://allabout.co.jp/gm/gc/31810/

私も猫を2匹飼っており、また妊娠を希望しているので、
これらの記事はとても参考になりました。

また、以下は記事の抜粋ですが、

2002年8月、アメリカの「Journal of American Medical Association
(JAMA)」誌に「1歳まで犬や猫を2匹以上飼っている家庭で育った子
供は、6〜7歳時にアトピー性疾患にかかっている確率が、他の子供の
約半分である 」という調査結果が発表されました。幼い頃から動物を
暮らすことでアレルギーの子供の数が減った(スェーデン)という研
究や、4〜7歳までに2頭以上の犬と暮らした子供はアレルギー発生が少
ない(アメリカデルタ協会 ローレンス・ンーベル)という論文発表が
あります。赤ちゃんの免疫メカニズムが確立するまでにはしばらく時
間がかかるので、生まれたときから一緒に生活していると猫が抗原に
はなりにくいという説もあります。

だそうです(^^)
私は、猫がいることが原因で赤ちゃんが猫アレルギーになってしまう
とずっと勘違いしていました(無知ですみません……)。
そうじゃないみたいで、ちょっとほっとしてます。

ご参考までに。

266名無しの心子知らず:2010/05/10(月) 00:06:50 ID:GBgk/0Pg
相談です。

息子は一才1ヶ月ですが知り合いの方の家で子猫が生まれ、
いらないかと持ちかけられています。
息子が生まれる前に猫を飼っていたこともあり
猫はいずれ飼いたいとは思っていましたが、
息子は目下一才のいたずら盛りということもあり、
手加減も知らないのに子猫を飼って大丈夫なものか
悩んでいました。
子供が産まれたてなら、即座にお断りしてたのですが…。
大丈夫だよ、辞めたほういいよ等何か
アドバイスありましたら教えてください。
267名無しの心子知らず:2010/05/10(月) 07:50:35 ID:vd5MM1s+
>266
自分なら…と仮定した上で。
こどものアレルギー検査で猫が大丈夫か確認
その上で、自分に両方の世話をする余裕があるか、
猫と子供を状況に応じて別々にできるだけの住環境があるか
上記がOKなら飼うかな

ただ、室内に動物がいると、こどものお友達が家に来たときに気を使うし(うちは隔離してます)
信頼できる預け先がないと帰省や家族旅行も大変なので、親の覚悟次第だと思うよ。
268名無しの心子知らず:2010/05/10(月) 10:03:53 ID:x1fksOvV
子供が生まれる前から猫飼いでした。
妊娠して、あれこれ心配しましたが私がアレルギー持ちじゃなかったので
子も大丈夫だろうと大らかな気持ちで普通に暮らしてます

甘えん坊だった猫も、産後1ヶ月は赤ちゃんに近づいてきませんでしたが
少しずつ匂いを嗅ぎにきたりしてるうちに、一緒に昼寝するように・・・
そして子守り猫になりました。
子がしっぽをひっぱりまわそうとも、耐えてやられるまま・・・
孫が出来た婆猫みたいです。

ただ、一度子が2歳のときに酷く咳が止まらなくなったとき
医者の言われるまま、寝るときは猫を排除した時期がありました
猫にしてみれば、仲間はずれに遭ったような悲しい出来事
やはり、ストレスから粗相をするようになりました。
愛情不足から人間もグレるように、猫もそうなんだと思います

家族同様、猫にも愛情かけてあげて(声かけで十分)たら
本当に子にも素晴らしいパートナーになってくれると思います
それに小さい頃から動物に接していれば免疫もつくのらしいです

猫嫌いの友達や神経質な親の子供とかは、やはり家に呼びにくい・・です
そのかわり、動物好きな友達は喜んで遊びに来てくれます
ペットとの出会いも縁なので、飼ってみるのも子にはいい思い出になると
思います。
269名無しの心子知らず:2010/05/10(月) 10:23:54 ID:w0AUcTbS
ご縁あってのものだけど、産まれる前から一緒でないのなら
自分なら>>267さんの意見を支援します。

やっぱり自分達の受け入れ状態がどの程度大丈夫か確認しておいた方が、
>>266さんの負担が少ないと思う。
270名無しの心子知らず:2010/05/10(月) 11:24:45 ID:UP+hZ824
犬飼いの方に相談です。

現在退院して一週間の赤と大型犬(ボルゾイ)の室内飼いです。
犬の方は赤ちゃんに興味津々で、ベビーベッドの柵の隙間に
顔を突っ込んで一生懸命臭いを嗅ごうとしています。

赤が家に来た初日は犬も落ち着かない様子でしたが
今はようやく慣れ始めて、赤が鳴き始めると、どうして良いか分からず
ベッドの周りをクルクルし始める感じです。

ある程度犬も慣れてきたので、徐々に赤との距離を近づけて行った方が良いかな?
と思っているのですが、皆さんはどのようにして馴らしていきましたか?
まだ赤は生後間もないですし、足を少し舐められる位なら抵抗はないのですが
さすがに顔を舐められると親としても抵抗がありますし、赤にもまだ
良くないと思うのですが… 一日に何度か赤をだっこして犬の前に連れて行って
臭いを嗅がせてあげる時間を作ったりしていった方が良いのかな?

犬の種類や大きさ、犬の性格などそれぞれですので
正解って物は無いのは承知していますが、家はこういう風にしましたよ
など、参考までに聞かせて頂けたらと思います。
271名無しの心子知らず:2010/05/10(月) 17:04:13 ID:NG8sJmyl
猫トイレについてアドバイスお願いします

現在2匹の猫を飼っていて
トイレは、おまるdeキャット×2個
散らかりにくいネコトイレ×1個
砂は、トフカスK
を使っています

赤ちゃんは3ヶ月で、猫と赤ちゃんはそれぞれ別の部屋で生活しているため
主人が仕事に出かけるとなかなか頻繁にトイレ掃除ができません。
更に猫たちが凄い量のウン&シッコで半日でトイレが限界近くなるため
もう一つ新たなトイレを買おうかと検討しています

トイレ&砂で
赤ちゃんがいる家庭にオススメのものを教えて下さい
272名無しの心子知らず:2010/05/10(月) 20:22:35 ID:5KMWjn7j
うちは猫3匹飼っていて、その中の2匹がメインクーン(大型種)なのですが、
デオトイレ使ってますよ。
下に敷くシートは多頭用のシートを使ってます。
置場の関係上、2個しか置けていませんが1週間は持ちます。
日中仕事をしている方や、赤ちゃんの世話などで時間が取れない方には
お勧めだと思いますよ。
普通のトイレに比べるとお金はかかりますが・・・w
273名無しの心子知らず:2010/05/12(水) 09:44:46 ID:IvIEgyba
>270
うちの犬は和犬で、人の顔手足を舐めたりしないタイプなので
参考になるかわかりませんが…

>皆さんはどのようにして馴らしていきましたか?

犬は基本的に室内フリー(寝室のみ侵入不可)
犬がベビーベッドに近づくのは制限せず(ベビーベッドは居間にありました)
抱っこしているときに寄ってきたら顔を見せたりは頻繁にしていました
ハイハイするようになってからは親は常に子のそばに(そばにいられないときは犬をサークルへ)
寝返りの練習を座って見守る犬がかわいすぎましたw

親が間に入って距離感を保ちつつずっと一緒にいたので
もうすぐ2歳ですが、子と犬はそれぞれに適切な距離感を保ちつつ仲良しです。
今は、一緒に遊ぶとき以外は同じ部屋でそれぞれに過ごしています。
お互いに過度に干渉しない状態は、大人と犬だけで生活していたときと同じです。
うちの犬は、人に対して相当淡白なタイプかもしれない。
274271:2010/05/12(水) 13:06:57 ID:nQmQMu2m
>>272
ありがとうございます
参考にさせていただきます
275270:2010/05/12(水) 16:17:18 ID:V7O/nbI/
>>273
大変参考になりました。
ありがとう御座います!

家の犬は知らない人大好きで、駆け寄って凄い臭いを嗅ぎたがる上に
慣れるまではベロベロ舐めるので大変そうですw

私や主人に対しては、非常にドライで
仕事から帰宅すると、トコトコと前まで歩いてきてお座り→頭を数回撫でてやると満足して定位置に戻り動かない
と言う感じなので、何とか>>273さんの家のように適度な距離感を保ってくれると良いのですが・・・

276名無しの心子知らず:2010/06/11(金) 19:45:53 ID:Sptu40+V
保守
277名無しの心子知らず:2010/06/14(月) 11:25:42 ID:u4DHmVY3
8月出産予定です。
だんだんお腹が苦しくなってきて夜がかなり寝苦しい。
それなのに前にも増して犬が体をひっつけてきて寝るので、
体勢を変えるのにもどいてもらわなきゃだから一苦労する。
最近お腹に乗るのをやめさせたし、犬なりに分かってるのかな?ごめんね…

出産後はしばらく一緒に寝られないから(夫と犬が別部屋予定)
いまのうちにいっぱいベタベタしておこう。
278名無しの心子知らず:2010/06/14(月) 11:33:59 ID:Ix13qW5r
子供が生まれたら犬を飼いなさい。
子供が赤ん坊の時、子供の良き守り手となるでしょう。
子供が幼年期の時、子供の良き遊び相手となるでしょう。
子供が少年期の時、子供の良き理解者となるでしょう。
そして子供がおとなになった時、自らの死をもって子供に命の尊さを教えるでしょう。

イギリスのことわざです。


溺れる犬は棒で叩け

中国・韓国のことわざです
279名無しの心子知らず:2010/06/16(水) 02:27:16 ID:EFiZFPFf
綿の国星のエピソードを思い出した。
猫飼い夫婦に子供が出来て、猫が可愛がれなくなるって話。
280名無しの心子知らず:2010/06/21(月) 15:39:08 ID:+r9rjZT2
子どもが出来ても猫可愛がれるなぁ、つか居てくれててよかったよって感じ
子どもはぐいぐい動いたり遊んだり大変だから、猫との時間が癒されるー
281名無しの心子知らず:2010/06/25(金) 14:23:21 ID:ig1cSQTM
赤3ヶ月、結婚前から飼っているうさぎもうすぐ4歳と同居しています
里帰りしていた実家にもうさぎと犬(Mダックス)がいます
うさぎは元来綺麗好きですしにおいもほとんどなくトイレも決まったところでします
Mダックスは室内飼いで風呂好きなので毎日父と一緒に風呂に入っています
人間の方も赤に触る前は手をあらいアルコール除菌していました

まだ赤が動き回らないしうさぎもMダックスもおとなしいので
仲良く寄り添ったり見つめあったりしてほほえましく
赤の顔に多少毛がついていても気にならなかったのですが・・・

先日儀実家に連れて行った時、
風呂には数ヶ月に一度しか入れない(臭いしなでると手がねとっとしますorz)
躾のなっていないばか柴犬2匹(とにかく吠える、だれかれ構わず飛び掛る)を
隔離しておいてと頼んだのにもかかわらず家の中に入れたままで暴れさせて掃除もしておらず・・・

玄関先で驚いている私を尻目に義母は赤を奪いさり
犬が寝床にしているソファーに寝かせ(もちろん毛だらけ)
犬がソファーに乗ってきてべろべろ舐めまくっても止めもせず
義母はもちろん服も毛だらけで洗っていない手で赤の頬をスリスリ
旦那はなんとも思わないのか一人でリビングでテレビ見だすし・・・

ちょ、おばあちゃん手洗ってください、って言ったら
あんたとこうさぎ飼ってるから平気でしょ、実家には犬もいたでしょ、とな・・・
動物好きの私ですがさすがにタヒねと思いましたよ
不潔でバカな柴犬はもちろん義母、そして止めない旦那も

自宅では気をつけていても
よそに行くとこういうこともありますので気をつけてください(タヒ
怒りのあまり日本語がおかしいですがちっさいことはキニスンナ
282名無しの心子知らず:2010/06/25(金) 21:32:14 ID:usl/spHa
赤がもっと大きくなって、離乳食がはじまると、
自分の箸で甘いものとかあげてしまいそうな悪寒。
いまのうちに旦那さんだけでもしめあげて、
きっちり教育したほうがいいかも。

子ども生んで1年半だけど、
母親(自分)の方針や意見を無視する人は、
なるべくかかわらないほうがいいって思った。
283水疱型先天性魚鱗癬様紅皮症:2010/07/03(土) 19:03:17 ID:wPYV0M1A
284名無しの心子知らず:2010/07/07(水) 21:46:28 ID:DJ6G8JXD
犬も赤子も大事だー(ToT)
285水疱型先天性魚鱗癬様紅皮症:2010/07/08(木) 19:26:32 ID:s+AUdPb8
 
286名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:08:11 ID:5bgpAitO
ねこって子供嫌いなのかなー一般的に
287名無しの心子知らず:2010/07/12(月) 10:24:29 ID:RV/FGDDV
>>286
一般的には赤の泣き声を嫌がるって言うよね。
うちは赤大好き@猫3匹
ただグルグルしながらゴシゴシ、ハムハムするのは止めて頂きたい。

みなさん抜け毛対策どうしてます?
赤をバスタオルで拭くと体に毛がwコロコロ消費量が半端ないです。
288名無しの心子知らず:2010/07/12(月) 13:08:40 ID:7pr128en
>>287
わかります!
今夏毛に生え変わる所で、いくら掃除しても毛まみれw
赤の指の間もいつの間にか毛が!
一日何回も拭いてます。

最近赤の前髪が伸びたので、ちょんまげしてるんですが、
ねこにハムハムちょいちょいされてすぐ取られる…。
289名無しの心子知らず:2010/07/12(月) 16:11:43 ID:cAPwywZK
>>287
私の所もコロコロ消費量が半端無くて困ってたんだけど
このスレに書いてた「一毛打尽」買ったよ。カーペットには半端ない効果を発揮してくれる。
猫の毛質にもよるだろうけど、うちはこれとファーミネーターで毛ストレスが軽減されたよ。
290名無しの心子知らず:2010/07/12(月) 17:13:49 ID:k+CPwDaG
家は何故か赤の口から猫の毛が出てることが多い…
291名無しの心子知らず:2010/07/15(木) 23:46:03 ID:Sz9+MTUJ
子供が寝た後は猫ちゃんタイムだ〜
日中は子供に振り回されてヘトヘトだから、夜は猫のお腹に顔を埋めて癒してもらってますw
ほんとこれでかなりストレス軽減してると思うわ。ありがとう、うちの猫たち。
292名無しの心子知らず:2010/07/19(月) 08:21:37 ID:nefhlBJQ
犬飼い。

ベビーベッド買ってリビングで組み立てた。
寝室とリビングが隣合わせなので、昼間はリビングに動かして使おうと思っていた。
いざ寝室に入れよう!としたらドア通らなかったwwwww

@一回ドア外してベビーベッドを寝室に入れ、リビング用にハイロー買う
Aベビーベッドはそのままリビングに置いて、寝室ではダブルベッドで添い寝にする
B思い切ってドア外してカフェカーテン的なものをかける

どれがいいかな・・・
293名無しの心子知らず:2010/07/19(月) 09:22:14 ID:28GkY5x/
>>292
同じく犬飼いで今は寝室とリビング隣にしてるけれど
ベビーベッドは寝室でリビングはラック置いてる。
昼寝とか普段はラックにおいておいて、夜就寝の時だけベビーベッドに運んでる。
294名無しの心子知らず:2010/07/19(月) 09:32:46 ID:At1rAyTJ
>>292
うちはリビングにベビーベッド、寝室(犬出入り禁止)で布団で添い寝(&添い乳)だった。
夜間の授乳は添い寝の方が楽だよー。
295名無しの心子知らず:2010/07/19(月) 10:32:53 ID:XpwFeISi
>293
うちは3ヶ月くらいまでは、寝室にベビーベッド、リビングにラックだった。
ラックで寝るのが危なくなってきた頃に
寝室はセミダブルで母+子の添い寝(夫は隣にシングルベッド)、
リビングにベビーベッドにして、起きているときにはベビーサークル代わりにも使ってた。
寝室は犬進入禁止です。

ハイローで寝かせるのは長時間は厳しいし、大きくなると無理なので
チェアとして活用できる見込みがなければ買わなくていいと思う。
296名無しの心子知らず:2010/07/19(月) 22:12:14 ID:FTaOrEgI
>>292
昼寝も寝室のベビーベッドで、っていう選択肢はないですか?

うちも犬飼いなので、床に近いところで昼寝させるのが無理で、
いつも寝室のベビーベッドに移動していました。

おかげで添い寝拒否でベビーベッドでしか寝ない子になってしまって、
ちょっと寂しいですが、でも私の睡眠がきちんととれるので嬉しいです。

でも、出産前にいろいろと用意していても、
「予定と違った!」ってことは山ほどでてくるので、
私だったらとりあえず、カーテンは買わずに、ドアはずしてみるかもなと思いました。
うまくいかなかったら別の方法試せばいいんだし。
297292:2010/07/19(月) 23:13:41 ID:nefhlBJQ
>293-296
レスありがとうございます、皆様それぞれ参考になります。

今日サティでハイローラックを見ましたが、うちの犬は高いところが好きなので飛び乗りそうでした。
A寝室で添い寝かBベビーベッド動かすことを前提に、ドア外してみようと思います!
>296さんのレスの最後の段落に目ウロコです。産まれてからいろいろやってみたいと思います。
298名無しの心子知らず:2010/07/21(水) 23:41:03 ID:7xgchUBG
小2娘の友達が遊びに来ると疲れる。猫に向かって『あっち行け!しっ!』と足で払ったり『子供部屋に入ってくんな!』って閉め出したり… 今までウチに来た子供は 最初怖がっても可愛がってくれるから 凄くビックリ。猫がそんなに嫌なら遊びに来ないで欲しいと思ってしまう。
愚痴スマソ。
299名無しの心子知らず:2010/08/04(水) 00:16:13 ID:25yLPGz6
>>298
その友達見て娘さん悲しくなったり、逆にその友達の真似して猫追い出したりしない?
>猫がそんなに嫌なら遊びに来ないで欲しいと思ってしまう
「猫もウチの大切な家族なの。いじめるならお外で遊んでね〜」くらいは言ったら??
300名無しの心子知らず:2010/08/10(火) 02:34:32 ID:INnjAYyf
>>298
足で払うのは酷いけど、その子が来た時だけは猫は遠ざけてあげたら?
もし本当に猫が苦手なら子供部屋まで自由に出入りはちょっと酷かも。
うちは犬飼いだけど、子供の友達で犬が嫌いな子が来る時は犬は別室に隔離してる。
自分にとっては家族でも他人には動物でしかないから
同じ尺度で見ろと言うほうが無理と思ってる。
301名無しの心子知らず:2010/08/13(金) 14:53:28 ID:7wilyM4R
8ヶ月男児、犬(コーギー)やっと育児慣れてきて
子も犬に興味津々で近づいて笑う笑うw
犬も子に目線を合わせてくれて、ふせやお座りでお手したり舐めたり
動物に接する育児は良いって言うよね
 
旦那は大満足してるけど、実は私はその後の子の手洗いや消毒などが面倒臭い(ごめん)
302名無しの心子知らず:2010/08/14(土) 03:05:11 ID:zUhHWqF7
>>301
手の消毒、どんなふうにしていますか?


いよいよ今日退院して我が家の犬と子供が対面する。
赤ちゃんにどんな反応をするか楽しみな反面、アレルギーないか心配。
303名無しの心子知らず:2010/08/14(土) 10:15:07 ID:nUyjGDtg
>>302 
私が食品会社に勤めてるので、消毒は間違って舐めてしまっても大丈夫なものを選んでます
「ドーバー」のパストリーゼっていう噴射式の消毒使ってます
水洗いしたあと直接手に降ってちょっと拭き取るだけ
その他おもちゃとかテーブルも全部これで済ませてます
304名無しの心子知らず:2010/08/14(土) 21:38:44 ID:KKqmgIW7
>>299 >>300 亀だけどレスありがと。
その子のお母さんが 兎飼ってたけど妊娠したから 人にあげたの〜 って平気で言う価値観の人間だから、自分とは合わないんだよね。ウチで遊ぶと猫の毛も付くから あんまり行くな。言われてるらしいし…
>>299 子供は悲しんだりはしてなくて 可愛いよ〜 怖くないよ〜って感じ。特に気にしてない感じ。
>>300 やっぱりそうだね〜。何もしてないのに 追い払われたりして猫も可哀相だしね。別室に閉じ込めても お客の前に出て来たがる猫だから 返って困る…orz
臨機応変に頑張ってみるわ。
305名無しの心子知らず:2010/08/15(日) 04:04:04 ID:jHG0eCvO
>43です。
↑カキコしたときはお腹の中だった娘も8ヶ月…。
猫はヤキモチすることなく、よいお兄ちゃんしており娘と大変仲が良し。ただ…ウチの猫赤ちゃんがえりするんです。
赤ちゃん用玩具=自分の!
離乳食=自分も!
授乳中=自分も!
という感じです。
ちなみに、授乳中にやってきては側にあるタオルでフミフミエア授乳。

微笑ましい毎日です。
306名無しの心子知らず:2010/08/15(日) 08:21:28 ID:TFfF89NG
>>305
家も同じ八ヶ月です。
しかも猫の赤ちゃんがえりも同じ!
授乳中側でタオルにモミモミしてますw

家の猫は、赤が残した離乳食を目を離した隙にガツガツ食べ、
ミルクの粉を舐めたがります。
食べ物に関しては、単に食い意地がはってるだけなのかもw
307名無しの心子知らず:2010/08/15(日) 11:52:27 ID:jHG0eCvO
>305です。 >306ナカーマ!

あのフミフミっぷりはかわいすぎますよねw
食い意地もあるかもだけど、どうみても赤ちゃんがえりww

猫用ご飯も、赤ちゃんみたいにスプーンでくれよ!って感じで、スプーンじゃないと食べなかったり…

ちなみにウチのは♂(去勢済み)ですが、 >306はどちらですか?

娘が寝てると必ず甘えてくるんです。
そこがまたカワイイ。
308名無しの心子知らず:2010/08/15(日) 12:06:26 ID:w0ppZrAC
>>306-307んちのねこさんかわええ。
うちも猫いるけど、まだ赤ちゃんこわがってニオイだけかいで逃げちゃう。
まだ1ヶ月だからかな。仲良しな姿は見られるのだろうか。
309名無しの心子知らず:2010/08/15(日) 13:53:30 ID:TFfF89NG
306です。
>>307
一緒だ〜
家も♂(去勢済み)です!
モミモミかわいいですよね。
赤が寝た後甘えてくるのたまらんです。


>>308
最初は警戒しちゃうかも知れないけど、そのうちお互い歩みよる日(笑)が来ますよ
ーw
310名無しの心子知らず:2010/09/03(金) 15:51:50 ID:VladNT9Q
いつも後追いで泣いて大変なのに、今日はお風呂掃除していてもやけに静かな10ヶ月娘。
おかしいなーと、見に行くと猫と一緒になってティッシュ引っ張り出してた!
机の上のティッシュを猫が落として、娘が引っ張り出して、
それに猫がじゃれるというイタズラ連携プレーを展開…。
部屋中ティッシュまみれだけど、キャッキャ楽しむ娘と
夢中でじゃれる猫に少し和んだw
でも掃除が増えて面倒くせええw
311名無しの心子知らず:2010/09/07(火) 22:48:36 ID:zfOfwu89
>>292です。
過疎ってるので保守がてら報告。

結局、カーテンを買い、ドアを外して対処しました。
退院後に来客が数人あったので、早めに設置してよかったです。
ただ、エアコンの効きが悪すぎる…。
ハイローも結局買ってしまったよ。まだ使ってないけど。

肝心の犬は、赤ちゃんにほとんど近づかず、すごくいい子にしてます。
私が世話してるとクレートで寝ていて、合間を見計らって甘えてきます。
なんか健気すぎて申し訳ないです。可愛くて仕方ない気持ちは変わってないけど、
犬からすると注目も愛情も赤ちゃんに取られたような気がするんだろうな…
312名無しの心子知らず:2010/09/07(火) 23:39:09 ID:IfPrVPQe
うちも犬飼い、子供は4ヶ月。

抜け毛対策にルンバ(安いやつ)を購入してみたんだけど、
犬が怖がっちゃって…なんか悪いことしちゃったな。
でも凄く便利!犬ごめん!
早く慣れておくれ。
313名無しの心子知らず:2010/09/08(水) 21:54:10 ID:/5PsrlCn
犬4歳、娘7カ月。

娘、アレルギーかもしれん。
今まであんまり近づけないようにしてたけど、同じ部屋にいても平気だったし、
洗濯ものにも毛はたくさんついてるし、今まで抱っこしたまま近づけてもなんともなかった。
ハイハイを始めたので、先日初めてリビングの床でいっしょに遊ばせてみたら、
30分くらいで、娘の顔に赤い発疹、涙目をごしごしこすってた。
お風呂入れて、1時間くらいで消えたけど。

もし本当にアレルギーだったらどうしよう。
娘が生まれてから、ろくに遊んであげられなくなって、かろうじてご飯あげて
トイレの世話して、寝た後に遊んでても娘が泣いたら即効行ってたら、
拗ねてるのか諦めてるのか、甘えても来なくなってた。
娘が歩けるようになったら一緒に遊べるよね! もう少し待っててね!って
思ってたのに、このままじゃ犬がかわいそうすぎる。

アレルギー検査してみないと本当のアレルゲンはわからないけど、
確定しちゃうのも怖いよ。

チラ裏気味でごめんなさい。犬の気持ちを考えると、泣けてくる。
314名無しの心子知らず:2010/09/08(水) 21:57:30 ID:/5PsrlCn
あ、もちろん、犬を処分するとかそういうことは考えてないです。
今までもそうしてた通り、生活範囲を分けて暮らすことは可能。
でもそれじゃあ、犬がリビングに来られない=人のそばにいられないってことです。
315名無しの心子知らず:2010/09/08(水) 22:46:42 ID:bMu7AWgV
>>314
>あ、もちろん、犬を処分するとかそういうことは考えてないです。

ほっとしました。
もしアレルギーでもうまく共生できると良いですね。
316名無しの心子知らず:2010/09/08(水) 23:05:12 ID:2aN6BjMA
>>314
でも、アレ確定して、この後症状が重くなった場合、
娘さんがあまりに酷い症状出たりしたら、そんなつもり無くっても、
つい憎んでしまうこともあるかもしれない。
もちろん愛情や飼った責任云々、悩むこともあると思うけど、
本当に、本当に辛い状況になってきたら、
隔離して寂しい思いさせるより、思い切って里親探すことも、視野に入れてみてね。

最悪の状況の話でごめんなさいね。

わんこアレじゃなかったー!!もしくは、アレだったけど、
気をつけてたら段々良くなってきたよ!みたいな状況を祈ってます。
317名無しの心子知らず:2010/09/08(水) 23:07:28 ID:2aN6BjMA
>>312
うちもルンバ使ってるよ。
むしろ大活躍。すごく重宝してます。

犬猫いるけど、どっちも最初は警戒したけど、
今はまったく気にしません。
猫なんて、寝そべってる所にがしがし当たられてもどきやしねえww
318名無しの心子知らず:2010/09/08(水) 23:27:51 ID:I7HCIjTb
>>313
私が、動物にではないけどアレルギー持ち。
主治医から、妊娠中、子供にもアレルギーがでる可能性があると言われて
犬を飼ってることを言ったら、大抵の場合、犬そのものじゃなくて、フケとかにアレルギーおこすので、
犬をまめに洗ったり、部屋の掃除もこまめにやる、寝室には入れないようになど
気をつければ大丈夫と言われたよ。
だから、犬を手放すとか心配しないようにと。
もちろん、私もそれは考えていませんでしたが。

本当に、うまく共生できますように。



319名無しの心子知らず:2010/09/09(木) 09:07:38 ID:RmChVcrD
少々高くても性能の良い空気清浄機を難題も設置してみては
犬の毛のアレルギーじゃなくて床にいるダニやハウスダストに反応してるかもよ。
320名無しの心子知らず:2010/09/09(木) 10:46:08 ID:xqvsBWKd
どっちにしてもアレ検査はしたほうがいい。
どの程度の反応なのかを把握、確定しておかないと。
大した数値出なければ掃除頑張れば何とかなるかも。
私も犬猫ともにアレ持ちだけど犬の数値は少し低くて
半外飼いだけど抜け毛の激しいコギ飼ってる。今のところ反応はしてないよ。

もし数値振り切る程に激しければやはり里子も検討した方が良い場合もある。
どっちが大事とかそういう問題じゃないのは解るけど、どっちも不幸なのはダメだからね。
お大事に。
321名無しの心子知らず:2010/09/09(木) 10:53:11 ID:RmChVcrD
私は猫アレ持ち。
子に同じアレルギー遺伝するのかな?
せっかく出来たお友達の家で猫を飼っているみたいなんだよ。
自分はある程度我慢できるけれど、まだ反応がわからない赤ちゃんは
連れて行かないほうがいいのかな。
逆にうちには犬がいるけれど、猫飼いの人をうちに呼んでもいいのだろうか?
向こうが犬アレ持ってたることも考えられるし。
近所に子供が少ない住宅街なのでやっと出来た友達に喜んでいたのだけれど・・・

もう1つ、室内で動物を飼っている皆さんは子がハイハイする時期はどうしてましたか?
部屋を分けたほうが良いのか、なるようにさせて一緒にしたほうが良いのか悩む。
322名無しの心子知らず:2010/09/09(木) 18:06:54 ID:yLSobMOA
>321
うちはダックス2匹飼いで今2歳児持ちだけど、ねんねの時期は高い位置に寝かせて
お座り以降は結構なるようにさせてたな…

ただ、トイレ&ごはん&お留守番の部屋には入れないように対策したけど。
わんこは入れるけどハイハイ赤は入れないようにするにはどうすれば…と
悩みに悩んで、ベビーゲートのメッシュ部分に穴を開けたw
入りたくて頭だけハマったりしてたけどなww
323313:2010/09/09(木) 20:51:56 ID:5KS85Uds
レスありがとうございます。
発疹で痒がってる娘を見て、まさか!という思いでショックで、
娘と二人で遊びながらも、アレルギーじゃなければ犬も一緒に可愛がれるのに・・・とか
思ってしまって、娘も犬も大事で可愛いのに、どうしたらいいのか思考停止してました。

とにかく、早めに検査を受けることにします。
まずは犬アレルギーじゃないことを祈り、
もし犬アレルギーだったとしても、なんとか一緒にみんなが幸せに暮らせるように
小児科にも獣医にも相談してみます。

いろいろな可能性や対処法を知ることができて、書きこんで良かったです。
ありがとうございました!

>>322
娘に行って欲しくないところに人工芝を裏返して敷いたら、
娘は今のところ越えられませんが、犬は飛び越えて移動してます。
でも、穴にはまった赤子も見てみたいw
324名無しの心子知らず:2010/09/10(金) 10:23:34 ID:lL+iIll+
ダンナが子猫を拾ってきて飼い始めることになった。
飼って3ケ月で10年小梨の私たち夫婦に子供ができたので、猫が連れてきてくれた赤ちゃんだねと大喜び。
赤ちゃんが生まれても猫がさびしい思いしないようにいっぱいかわいがろうね、猫ちゃん大好きだよと毎日抱っこして甘えん坊の抱っこ猫に育てたつもりだった。
そんな矢先、切迫早産で出産まで2か月管理入院することになってしまった。
ダンナは夜しかいないし、どんなに猫がさびしがってるだろう、私に捨てられたと傷ついてないだろうかと入院中毎日猫のことを考えて会いたくて仕方なかった。
毎日ダンナに猫の写メもおくってもらった。

退院してみたら、猫が私のことを忘れて「フゥゥゥ!!!」と威嚇してきやがった・・・。
ダンナと二人きりの生活だったせいかすっかり懐いててダンナにはゴロゴロ言ってるのに。
しかもダンナが犬風に毎日トレーニングして育てたらしく、抱っこ嫌いで噛みつき遊びが大好きになってた。
甘えん坊が暴れん坊将軍だよ。
赤ちゃんできたことはとっても嬉しいけど、猫ちゃんと私の蜜月は遥か彼方にいってしまってたまに切なくなります。

動物病院で相談したら「あぁ〜・・・ワンちゃんならよかったのにねえ。成長期のネコちゃんならそれはしょうがないねぇ〜」と笑われました。
325名無しの心子知らず:2010/09/10(金) 10:28:28 ID:lL+iIll+
>>324 続きです。

ちなみに退院して3か月たった今では私のことをなんとか覚えてくれた様子。
(思い出した、というよりは新しい同居人として一から覚え始めた感じ)
さりげなく赤とも交流させ始めた。

昨夜、赤が寝てるところに猫が顔を近づけてフンフンと匂いを嗅いでいた。
その後、どっかにいって自分のオモチャを加えて赤の枕元に置いて、ちょっと離れたところで丸くなって寝た。
あやしてくれてるんだろうかと思ってたまらなくかわいかったです。

「赤ちゃんはミルクの匂いがするから猫が噛みつく」とさんざん周囲に言われましたが、うちの猫はとりあえずそれはないようです。
長文失礼しました。
326名無しの心子知らず:2010/09/10(金) 10:49:40 ID:ra22qFp+
うちの犬も自分のおもちゃを赤ちゃんのいるプレイマットの淵に置く
(犬はプレイマットの中に入らないように躾けていて、中に赤ちゃんがいるときは
私もついて目を離さないようにしている)
最初は私に遊んでと持ってきているのかと思っていたが、
どうやら赤ちゃんに貸してあげているっぽい。
そばについている私と離れたところで、赤ちゃんの頭があるほうにおもちゃを置いているから。
それが判った時「赤ちゃんがいるから近づいちゃダメ」とか「舐めるから離れて」とか
愛犬に言っていたことを悔いた。
犬は犬なりに赤ちゃんをあやそうとしてたんだって思えたから。

327名無しの心子知らず:2010/09/10(金) 16:32:10 ID:za0CkTfY
やらかしちゃったので愚痴というか、なんというか、、、
動物飼いなら平気かもだけど念のため一応グロ系です注意。


結婚前から旦那が猫飼っていた。
結婚後初めて猫と対面し、共に暮らすようになって1年。
最初こそは警戒して触らせてくれなかったが、1年経つ頃には懐いてくれて、そこそこうまくやっていた。

が、産後、私が潔癖性みたいになってしまって、
衛生面での猫と赤の共存方法をめぐり、旦那とギクシャクすることもたびたび…
(例:夫は猫も家族だからみんな一緒に寝たいよ派、私は赤が大きくなるまで猫は寝室立ち入り禁止だよ派)

そんな中、昨日の話ですが、ほんの数十秒目を離した隙に猫が赤のそばで吐いていたらしく、
赤が猫ゲ○を手づかみして、口の中に入れてた。
いやぁあああ!と発狂寸前で口の中指つっこんでかき出して、水道水で口の中洗ったけど、
一世一代の大失態すぎてショック。

大丈夫かな、口内細菌とか気をつけてたのに…とおろおろしてたら、
旦那は平然として「こんなの何ともないよ」と言うもんだからカチンと来て、
「へえ、何とも無いならあなたはこの猫ゲ○食べられるんだ?」と挑発したら
「うん、食えるよ」と言い放って本当に食べた。
私、再び発狂寸前。動物好きってこういうもんですか…
328名無しの心子知らず:2010/09/10(金) 16:50:33 ID:dp4mK1Ro
犬飼ってるけど、小さい子供がすごーく嫌い。

2歳の娘とは仲良しで一緒に暮らして問題はないけれど、
お友達を家にご招待できないのが辛い。
何か事故があったら大変だし。

子供好きな犬種にすればよかったなぁ。とプチ後悔。
手放すことはしないけどね。子供嫌いは、躾で変わるものじゃないだろうなあ……。
329名無しの心子知らず:2010/09/10(金) 18:31:50 ID:aRG8vVhf
>>327
旦那さんには人獣共通感染症について勉強してもらってください。
330名無しの心子知らず:2010/09/10(金) 21:50:29 ID:C/tVz9Ga
>328
状況似てるかも〜
うちも誰にでもフレンドリーではない犬+2歳娘。
子供苦手ながらも娘とはつかず離れず仲良くやってます。

うちは来客のときはサークルに入れてる。
(相手には「リビングのサークルに犬がいます」と事前に知らせてる)
ちょっかい出されなければ静かに寝ているタイプの犬なので大丈夫みたい。
331327:2010/09/11(土) 00:02:10 ID:vCMBnwYk
>>329
ところが旦那、獣医なんですorz
332名無しの心子知らず:2010/09/11(土) 08:27:00 ID:Aetbh7YK
>>327
うーん。気になるなら赤ちゃんはとりあえず人医へ。
ダンナさんは職業柄見慣れてるし平気というか麻痺してるのかもね
まぁペット飼ってて潔癖つーのも大変だろうからパニック起こさない程度になー。
333名無しの心子知らず:2010/09/11(土) 09:11:08 ID:vCMBnwYk
>>332
普段もっと危険なものに触れたりしてるから、
感覚が麻痺というか、私とはかけ離れてるのかなー。
ぐぐったら、知恵袋に同じような人が質問してました。
症状が出てなければ病院いってもなにもできないとのことなので様子見します。

ほんとに、潔癖と動物飼育は対極だから今の状態しんどいです。(他にも動物いる)
産後しばらくすれば潔癖なおると思ってたんだけど、なかなか戻らず。
リハビリが必要かも。
ありがとうございます。
334名無しの心子知らず:2010/09/11(土) 20:14:27 ID:ycRL6nnV
テスト
335名無しの心子知らず:2010/09/12(日) 08:44:53 ID:1RpTy7v+
ゲロ食べる旦那、キモいよ。
っつうか精神やられてる。
336327:2010/09/12(日) 11:45:49 ID:VOzQ6T3E
ですよねー。まだショック覚めやらずですよ。
結婚前までは自分も結構な動物好きだと思っていたけど
旦那はちょっと人間界から遠く離れ過ぎてて度々ついていけない。
だいたい家に動物居過ぎ。
旦那は、私みたいな中途半端なのではなく
もっと筋金入りの人と結婚すべきだったのではと時々思う…
337名無しの心子知らず:2010/09/12(日) 13:22:04 ID:ELoJvzNj
ネタかと思っていたら本当なのかw

獣医さんとか専門家ならなおさら、
衛生に気をつけるもんだと思っていたけれど、違うのかね。

少なくても自分の犬が通っている動物病院は、
うちより綺麗で衛生的な環境だよ。

ま、どっちにしろ、旦那さんは特殊な人だと思うw
338327:2010/09/12(日) 14:27:16 ID:VOzQ6T3E
ネタだったらどんなに良いか…
その一日の出来事を忘れ去る薬があれば欲しいと本気で願いました。
やっぱり特殊ですよね。
自分が潔癖で騒ぎ過ぎなのか、本気でちょっと分からなくなってました。

あ、病院はめちゃクリーンで衛生的かつ近代的で、さわやかスマイルがモットーですよ。
医者の不養生?とかいうやつですかね。はぁ〜。
気分悪い話を引っ張り失礼しました。
339名無しの心子知らず:2010/09/21(火) 11:23:19 ID:yH03i6XF
臨月。
最近愛犬が意味もなく吠えまくるのでとうとうキレて
「うるさい黙れ!」と言ったらまだ吠え続けたので
背中をパシッと叩いたら大人しくなった。
自己嫌悪・・・
340名無しの心子知らず:2010/09/30(木) 01:15:46 ID:Jzw4Lu68
子供が産まれるまでは、猫が自分達の子供!一番大事!って言ってて
妊娠中もプレグナンシーブルーが激しくて、お腹の子を可愛いと思えず
猫の方が可愛いと思っていた。
でも赤が産まれたとたん可愛くて可愛くてしかたなくて
猫には全然構わず邪魔者扱いしてしまってた。
最初は必死にニャーニャー言ってたけど、あまり寄ってこなくなった。

赤が5ヶ月のとき、疲れきって夜中ひとりで泣いてたら
猫が寄ってきて、私の隣に座った。
頭撫でたら、耳の中真っ黒なの見えて。
私も旦那も育児に必死で、爪切りくらいしかしてやってなかった。
なんか急にスイッチ入ってワンワン泣いた。

今では、子供が泣くと真っ先に走っていくお兄ちゃん猫になった。
本当に嬉しい。ごめんね、ありがとう。

自分語りスマソ
341名無しの心子知らず:2010/10/05(火) 15:28:53 ID:Xd/UYC8u
二人目臨月で、室内鳥飼いです。
産後の「赤ちゃん訪問」のことを今から心配しています・・・。
動物の室内飼育に理解のない保健師(助産師?)さんに訪問されたらどうしよう。
一人目のときは希望者のみの訪問でしたが、今回は全員必須になっていました。

犬・猫等でも室内飼育されている方、「赤ちゃん訪問」で嫌な思いはしませんでしたか?
前もって心の準備をしておけば、気を強くもてるかも・・・
教えていただければ幸いです。よろしくおねがいします。
342名無しの心子知らず:2010/10/05(火) 16:41:02 ID:sDHgQYBn
>>341
家は猫を二匹飼っています。
保健師さんは来ましたが、動物については全く何も言われませんでしたよ。
各家庭の色々な環境や事情にまでは、普通は口出ししてこないと思います。
もし、仮に何か言われたとしても自分はちゃんと気をつけてます!と
キッパリ言いましょう!
そんなに心配する事ないと思いますよ。
343名無しの心子知らず:2010/10/05(火) 17:02:45 ID:FgNywZY/
>>341
うちは犬を飼っていますが、訪問してきた保健師さんは逆に犬を「かわいいですね」
て褒めてくれたよ。
こちらが心配して訪問してきた保健師さんや出産した病院とかに
「犬と一緒に暮らしているけれど、問題点とか気をつけなければならない点はあるか?」
と質問したくらい。
「新生児の頃は同じベッドでは寝させず、家族も触ったら綺麗にあらったりすれば問題ない」
といってくれたよ。
344341:2010/10/06(水) 14:51:05 ID:K/5kd6kC
レスありがとうございます。
理解のある方が訪問されると助かりますよね。
訪問してくださる方次第なのかも・・・と思いますが、
気にし過ぎないくらいに準備してその日を迎えるようにします。
345名無しの心子知らず:2010/10/06(水) 20:21:45 ID:0YV6TDcg
>>340
泣ける。
自分も同じように猫一番だったのが、出産してからはどう頑張っても赤>猫になってしまった。
同じくらい大事なんだけど、泣いてる赤を優先させてしまって猫の視線が痛くて切ない。
マイペースで暮らしてたクールな猫だったのにどんどん甘えっこになってきた。
赤を抱っこしてあやしてると「ナーンナーン・・・」と私の足元にスリスリ。
赤を寝かしつけてると赤と私の間に顔を突っ込んできてスリスリ。

赤が寝てる時に必死に猫をかわいがってるつもりだけど、その場その場で生きてると言われる猫に私の愛情は伝わってるだろうかと毎日つらい。
こんな思いさせるんだったら猫を飼うんじゃなかったとも思うけど、小梨7年の自分に赤を運んできてくれた招き猫なんだよ。
はやく>>340さんのところみたいになるといいな。
346名無しの心子知らず:2010/10/08(金) 13:24:53 ID:t1v8LliK
来月、フェレット飼う予定。
家族にアレルギー無いのを確認して、後はどの仔するか決めるだけ。

噛み癖直るまでは目を光らせていなくちゃ。楽しみ〜
347名無しの心子知らず:2010/10/13(水) 11:25:25 ID:vPMk1yGV
こんなスレあったんだね
ざっと読んだけど犬猫飼いの人がやっぱり多いんだ

もともと自分が動物好き、夫は興味なし
犬飼うって約束で結婚したけど、子育てのストレスでメンヘラ気味になり、犬を飼う自信が
自分にもなくなってきて、結局インコ飼ってる

子どもが幼稚園に入ってから飼い始めて多少生活に余裕があったせいか、すごくかわいい
小学生になり、インコの数が増え(現在4羽)エスカレートしてしまってる
子どもには怒鳴って叱りながら、インコを肩に乗せて「ピーちゃん、いい子だね、よしよし」
とか言ってる
何かが間違ってるような、そうでもないような気がしてる
正直小学生の子供たちよりインコのほうが手放しでかわいい、もちろん子どもたちは大事だし
愛情もあるけど…
とりあえず、インコたちは幸せそうな様子…でもこれでいいのか…?
348名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 05:31:36 ID:LTaZoLcd
猫が子供と私の敷布団にしっこしたorz
子供にかかってなくてよかった
子供も旦那もまだ寝てるから何もできないよ〜
しかも今日天気悪いぽくて最悪

これで粗相癖復活したら軽く死ねる…つか●したくなる
最近粗相癖治まってたのに〜!
349名無しの心子知らず:2010/10/17(日) 01:44:11 ID:e2J/3JNU
>>348 猫はオス?メス? 去勢はしてるかな?
家のメス猫も お布団に粗相癖あったけど 去勢手術後は治ったよ。余計なお世話ならゴメンね。
家猫が 寝相の悪い一歳半の娘に ガンガン蹴られてる…orz そこまでされても一緒の布団で寝たいんだなぁ…ホロリ。
350名無しの心子知らず:2010/10/17(日) 22:33:09 ID:AKYh4tMc
>>349
レスありがとう。
猫はオスで、〜4ヶ月の時に去勢済み。
何て言うかそういう個性の猫で、妊娠前はノイローゼになった。
子供産んでからは不思議とぴったり治まってて、子供いるよりいない時のが
ストレスだったんかwと言ってた矢先のことだったよ。
犬猫板の粗相スレ住人なので、家にある布団は敷き掛け全て洗える布団。
洗ったら1日で乾いたからホントよかったよ〜。
大人は布団なしでもいいけど子供はそうもいかないもんね。

ホントこんな難しい猫なんかうちくらいしか飼ってやれないと思ってる。
だから絶対手放す気はないんだけど、たまにカーッとなってああいうことを
どっかに書いちゃうorz
351名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 10:15:09 ID:08J1xhDA
子育ても勿論大変だけど、最近猫育てが辛い。
4歳と2歳の♂2匹。
今産休中なんだけど、子供達が保育園に行って居なくなると急に私に甘えてくる。
ずっと後を付いてきて正直鬱陶しい。
無視したり適当にあしらうと、カーペットやカーテンに爪を立ててバリバリする。(こうすれば私の注目を引けるって知ってるんだよね)
2匹とも夫が先導して拾ってきた子だけど、最近夫は気が向いたとき抱っこしてスリスリするだけでろくに世話もしない。
もっと構ってあげられれば良いんだろうけど、元々切迫気味で少しでも横になりたい、休みたい、調子の良いときに家事済ませてしまいたい。
一緒に寝っ転がってモフモフしたり撫でてあげるだけならいくらでもできるんだけど、それじゃ物足りないみたい。

この間実母に「あんたそれじゃ5、4、3、2歳の年子を育ててるようなものじゃないw」と言われて、妙に納得してしまった。
(子供は5歳と3歳の男の子)
来月にはこれにもう1人加わる。
4歳の猫は3歳息子が生まれたときに、ずっと側について面倒観てくれた実績があるので正直期待しているけど
2歳猫はどうなるか不安(子供好きで怒ったところを見たこと無い穏やかな子だけど)
とにかく色々しんどい、どうしたら満たしてあげられるんだろうか…という愚痴でした。スマソ。
352名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 14:10:25 ID:GEB7kqxx
猫だって子供と同じ、甘えたいんだよ。
子供がいる間は構ってくれないって分かってるから、いなくなったらベッタリなんでしょう。
妊婦さんで大変だろうけど、10分くらいでもいいから真剣に遊んであげたら満足しないかな?
353名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 17:05:01 ID:LzBYTvLT
子供が赤の時、長年飼ってた大事な猫が死んでしまった。
病身の猫が心配で仕方なかったけど
授乳や泣いている時はどうしても赤の世話優先になってしまい
猫の最期の日々を思いっきり甘えさせてやる事ができなくて後悔してる。
睡眠時間削ってももっと沢山撫でて抱っこして一緒に過ごしてあげれば良かった。

猫はどんな気持ちだったかな。
寂しい思いで死んでいったのかなって考えると今でも辛い。

チラ裏失礼。
354名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 17:30:19 ID:qRPhFZvL
うちの6ヶ月児は同居犬が側に来ると嬉しそうになでなで
そのうち興奮してきてパシッパシッとたたき始め、
その後毛をむしろうとつかみ始める。
愛犬は逃げリャいいのになすがままされているので、
私がヒヤヒヤしながらそれぞれを引き離している。
355名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 22:25:31 ID:90ohzclW
>>350 そっか…それは大変だよね。たまに吐き出してスッキリしてくれ!余計なアドバイスしてスマソ
>>353 泣けた…。後悔しないように 撫でくりまわしておくわ!
356名無しの心子知らず:2010/10/23(土) 19:18:24 ID:0PaMQRwH
猫8歳。息子もうすぐ3歳。
最近、息子が猫の通訳をしてくれるようになった。

猫「ニャー」
息子「モット チョーダーイ」
猫「ニャー」
息子「モット チョーダーイ」
猫「ニャー」
息子「モット チョーダイヨー」

わかってるよw
君より私のほうが付き合い長いんだからw
357名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 08:40:15 ID:vpHKT8cJ
>>356
するするww
うちの3歳なりたての娘も犬7歳猫1歳の通訳してくれる。

犬「ワンワンワンワン」
母「うるさいよーっ」
娘「にゃんにゃんと遊びたいだってー」

猫「ニャアアア」
母「何?」
猫「ニャアアン、ニャアーン」
娘「煮干しほしいんだって」

みたいな感じ。
割と正解してることが多いから面白いw
358名無しの心子知らず:2010/10/26(火) 17:49:44 ID:fZ13S1V/
誘導されてきました。
気を悪くされる方もいるかもしれませんが、
悩んでいるので相談させてください。

2ヶ月に入ったら里帰り先から自宅に戻るんだけど、
毛が凄まじい&頻繁に吐く猫がいるんです。

毛足の長いラグは撤去、寝室は別々にする、
のとは別に何か徹底した方がいい事はありますか?

元々猫好きじゃないし、妊娠後猫の毛のせいで、
咳き込んだり肌荒れしてしまう事が増えたので、
正直どこかに預けてしまいたい。

旦那が昔から飼ってた猫なんだけど、ブラッシング
等ほとんどしない&粗相してもちゃんと掃除しないので
(ティッシュで拭くだけとか・・・汚すぎだろ)
飼う資格あるのかと思ってしまう。
愛猫の何でもを受け入れる=愛情と思っているらしい。
これって違いますよね・・・。
359名無しの心子知らず:2010/10/26(火) 18:23:46 ID:jcVAuSuB
赤の為には、1にも2にも抜け毛対策なんで、ブラッシングと掃除が
大事かな。毛がすごいなら、空気清浄機あったほうがいいのかも。
今から抜け毛のシーズンだから余計に大変だと思うんだよね。

正直>>358が猫が好きじゃないのなら、ものすごいストレスになると
思うよ。うちなんて、猫を長女扱いしてるし、短毛でも、やっぱり
毛に関しては「チッ」ってなるし。

旦那が改心して、その辺をきっちりしてくれないと赤にも猫にも
何より>>358にもストレスにしかならない。ちゃんと本気で話を
した方がいいと思う。
360358:2010/10/26(火) 18:31:23 ID:fZ13S1V/
元々猫好きじゃないってのは言い過ぎでした。

私は元々犬派だったこともあって、偏見ですが
猫に対していい思いがなかった、という感じです。

猫と一緒に生活してみて、可愛い所も見えてきて・・・
妊娠前までは一緒に寝たりする位だったのですが、
妊娠後一気に猫に対するイライラが増してきて。
自分でも何なんだろうって思います。

掃除は基本なんですね。
うちはアメショーなんですが、毛がほんとやばくて。
吐くのも病院で診てもらった結果では特に問題はない、
って事だったので今の所他にできる対策がないんです。
毛玉ケアの餌あげたり、ブラッシングも私がやってるし。

抜け毛の量も固体差って事でわ仕方ないんですかね。
361名無しの心子知らず:2010/10/26(火) 20:18:29 ID:VaepBOVJ
犬と猫だけ?
362名無しの心子知らず:2010/10/26(火) 20:35:11 ID:ile5KYsu
>>360 うーん 自分もストレスは半端無いと思う。猫大好きで 子供産まれるまでは お猫様々だった自分も 半年位は猫にイライラすること多かった。
やっぱり毛と嘔吐はどうしよーもないから 諦めるしかない。赤の世話も忙しいのに 猫の掃除も大変だけど 頑張ってしか言えない。
でも 赤さんに猫アレとか無いなら 動物と赤さんコンビに癒される事 間違いないと思われ。
363名無しの心子知らず:2010/10/26(火) 21:13:15 ID:7uVpsmym
ご主人の意識改革も必要だね。赤ちゃんのためにも、猫のためにも。


産後2ヶ月。
あまりかまってあげられないうちの犬、赤が怖いのか一切近寄らず遠慮してとても健気。
赤が寝付いた後一目散に駆け寄ってきてかわいい。かわいすぎる。
ただやっぱり毛はちと気になる。マツゲみたいな毛が、肌着やタオルに刺さってる…。
ルンバ動かしてコロコロしても、マツゲレベルの短毛には難しい気がする。
364358:2010/10/26(火) 22:00:04 ID:fZ13S1V/
>>358です。

やっぱり、ここでなんだかんだ愚痴っても、
結局自分でなんとかするしかないですよね。

旦那は正直あてになりません。
10年以上ああやって猫に接してきているので、
何言っても無駄っていうか、変わらないと思う。

とりあえず、掃除とかがんばります。
イライラで爆発しそうになったら、
申し訳ないけど最悪実家にまたお世話になる事も考える。
逃げ道作っておけば、持ちこたえられるかもしれないし。
365名無しの心子知らず:2010/10/26(火) 22:58:37 ID:jcVAuSuB
>>364
うーん。
子供が産まれた訳だから、最初から無駄と決め付けないでちゃんと
向き合って話さないと駄目だと思うよ。
猫に関してだけじゃなくて、子供に関しても同じ事になるよ。
生き物に対してのスタンスの話しだし。
最悪、赤が猫の吐いたものを口に入れたりなんて可能性だってある。
きちんとできないなら、里子に出してあげた方が旦那以外全員の為に
なるかもしれない位の深刻な話だよ。
366名無しの心子知らず:2010/10/26(火) 23:28:13 ID:BUBBzn+6
>>358
猫に愛情があるならブラッシングすると思う
飼い猫がまめに吐くならなおさら

358旦那はただ「猫かわいーでも世話面倒」なだけでは?
367名無しの心子知らず:2010/10/27(水) 01:08:41 ID:gSUEjCCt
>>366
>358旦那はただ「猫かわいーでも世話面倒」なだけでは?

んー・・・そういう感じでもないんですよね。
元々汚い事に関して無頓着なので気にならないのかも。
ブラッシングも「もっとちゃんとしてやんなきゃな」
とか言ってるんで。

猫がもっと頻繁にゲーゲー吐いて、病院から注意
される位にならないと危機感持てない気がする。

ちなみに私は猫のブログを書いてますが、
これも体調悪かったりして更新しないと
「ランク下がった・・・」
とか地味に嫌味言ってくる。要は何でも人任せ。
これがつまり「猫は可愛いけど世話は面倒」って事?
顎にニキビが出来ただけで病院に連れく位なので、
世話が面倒って思ってるわけでもなさそうなんだけど。

ちなみに話し合い的な事はしたんですが、
(イライラしてしまう事とか、対応策とかについて)
こんな旦那なので聞く耳持たずというか、
私が全く別次元の話をしているかのような反応なので、
疲れてしまうんですよね。

前にも書いたけど「猫の何でもを受け入れる=愛情」
と思っているので、私の言う事理解できないみたい。
旦那曰く私は「本当の動物好きじゃない、神経質すぎ」
らしいです。

猫にもだけど、旦那にはもっとイライラする。
368名無しの心子知らず:2010/10/27(水) 08:04:20 ID:kSf8KFBw
>>367
実際猫かわいーけど世話しなーい、じゃんw

てかブログ更新したりランキング気にしたりする前に、やることあるような…
ご主人は赤ちゃんの世話も「もっと○○しなきゃな〜」で済ませるかもよ?
正直、両親のせいで猫も赤ちゃんもかわいそうだなーと思う。
369名無しの心子知らず:2010/10/27(水) 08:26:56 ID:182zJLKB
>>368
同意。猫がかわいそう…。
370名無しの心子知らず:2010/10/27(水) 08:53:11 ID:gSUEjCCt
猫が可哀想と言われても・・・
私にできる事はちゃんとやってますが。
ブラッシングしかりトイレや餌の世話しかり。
ただ単に、気持ちが付いて行かないだけです。
猫も私にそういうスキンシップは求めてないし。
世話しない旦那にはめっちゃ懐いてるけど。
猫的に、昔からの主人>世話してくれる人らしい。

今度自宅に戻った時、私の中での優先順位が子供>猫
になるのは確実なのでその時旦那がどう動くかですね。
もし今まで通りのスタンスを貫きとおすのであれば、
その時はもう知らない。
猫が死んだら俺3日寝込むわって、勝手に寝込んどけ。

結論として、私には掃除等しっかりする
位しかできないかもしれません。
371名無しの心子知らず:2010/10/27(水) 09:02:31 ID:eU1zyWsy
今の時点でそれだけ鬱憤が溜まってるんだったら
本当に里子に出す事を考えた方がいいと思う。
旦那以外の家族みんなの為にもね。

一人目の子でしょう?今は、実家だからそうでもないけど
そういう旦那だったら家の事は全部>>358だよね。
その上、赤の世話、猫の世話っていうのは、絶対に
猫に対して憎しみが湧くと思う。旦那に話が通じないなら
八つ当たり的に余計に。

>旦那曰く私は「本当の動物好きじゃない、神経質すぎ」
「オマエこそ、本当の動物好きじゃない。」と言ってやりたい。
不潔にしていて赤に何かしらのアレルギー反応が出たら
どうすんだって感じ。きちんとしてたら、問題ないのに。

結論としてって書いてるけど、必要なことは旦那教育じゃないの?
それを放棄するなら、そもそもその旦那いらないでしょ。
372名無しの心子知らず:2010/10/27(水) 09:31:28 ID:gSUEjCCt
レス頂いたのでお答えしますが・・・

>>371
>結論としてって書いてるけど、必要なことは旦那教育じゃないの?
>それを放棄するなら、そもそもその旦那いらないでしょ。

話し合いは何度かしていますが、上にも書いている通り、
猫に関しては「は?お前何言ってんの?理解できない」
って感じなので、どうしても平行線のままです。

妊娠中に一度だけ本当にストレスが溜って
数日寝込んだ事があったのですが、
この時も私より猫の事を心配していたというか、
「じゃあ早めに里帰りする?」とか言って、
危うく私が追い出されそうになったり。

どう説明していいかわからないのですが、
お犬様お猫様な人っているじゃないですか、
ちょっと行きすぎた感じの。
(最終的に猫は猫、人は人と考えられないというか)
うちの旦那はそういう感じの人なので、
どう頑張っても歩み寄れないんです。

逆に質問ですがこういう人ってどう話せば
理解してくれるの?
そんな旦那いらないでしょ?って確かにそうですが、
これはあくまで猫が絡んだ時の話であって、
他については特に問題があるとは思ってません。
まあ家事とかあんまりやってくれないけど、
多分普通の家庭と同じ感じだと思います。
373名無しの心子知らず:2010/10/27(水) 10:42:07 ID:kSf8KFBw
うーん、ここは基本的に犬も猫も家族として大事に思っている人ばかりだから、
相談者さんが赤ちゃん>>>猫で、掃除や家事をできる限りがんばる!と結論出してる以上、
もうなにも言うことはないというか、旦那教育頑張れば?としか言いようがないよ。
とりあえず別居も視野に入れつつがんばって。男の人は赤ちゃん産まれても実感湧くの遅いしね。

個人的には、人の親になるんだし、猫の命だけは大事にしてほしいなー。
放置して死なせたりしたら、ご主人だけの責任じゃないよ。
ブログ書いてるくらいだしそれなりに愛情はあるんだよね。
どうしても限界になったら、無理せず里子に出してね。その前にご主人が世話するかな?
374名無しの心子知らず:2010/10/27(水) 11:37:01 ID:MoNiZNiR
なーんか、夫婦関係がギクシャクしてるのを
猫のせいにして逃げてるだけっぽい。バカみたい。
375名無しの心子知らず:2010/10/27(水) 15:28:46 ID:eU1zyWsy
>>372
>逆に質問ですがこういう人ってどう話せば
>理解してくれるの?

そんな自分の旦那の事で逆切れされてもww

妊娠した時に産科医とか獣医とかに「妊娠中の注意点と赤ちゃんと猫の
共存での注意点」みたいのを夫婦で聞きに行かなかったのかな?
うちはどっちにも一応相談したけどな。
376名無しの心子知らず:2010/10/28(木) 00:50:21 ID:X4WfSDal
でもでもだってじゃなくて、本気で旦那と話し合った方がいいよ。
これから夜泣きなんかで寝られない大変な日が続くんだよ。
小さな事でも溜め続けるのは良くないよ。
いつか爆発して猫放り出すとかなっちゃうよ。
377名無しの心子知らず:2010/10/28(木) 13:30:43 ID:4F8p+IUJ
話豚切すみません。
赤@5ヵ月 猫3匹持ちです。
赤の部屋(和室)に薄っぺらいニトリの洗えるラグを敷いているんですが、これからの季節寒いでしょうか?
冬用毛足の長いカーペットは、かつてしっこされましたorz
コルクマットは爪とぎされますよね?
378名無しの心子知らず:2010/11/01(月) 19:14:32 ID:pE2BVsL+
さっき赤@3ヶ月のうんちを犬が舐めてた…
食糞したことないし、興味があっただけ?なんか精神的なもの?
動揺して犬を叱ってしまった…
379名無しの心子知らず:2010/11/02(火) 00:20:05 ID:9EtN+xih
父が旅行の土産で一歳双子と犬にぬいぐるみを買ってきた。双子にはペンギンとアザラシ、犬には一回り小さいパンダ。
なぜか犬がペンギンを気に入りずっとくわえて移動、布団まで持ってきて鼻の先に置いて寝てる。
めちゃくちゃかわいい。
380名無しの心子知らず:2010/11/03(水) 00:41:42 ID:go/gnxvA
かわいいなー、犬。


子供が8ヶ月になり、ようやく飼い猫を
かわいいと思えるようになった。

産前は一緒の布団で寝て
新婚旅行も猫のために近場で日帰りにし、
夫を旅館に残して餌やりに一時帰宅したくらい猫優先だった

けど
子供が産まれてからは抜け毛、猫ゲロ、鳴き声、、、
すべてが嫌になった。
かわいいなんてとんでもない
世話しなきゃならなくて苦痛だったくらい。
里子に出すことも本気で考えた。

我が家の結論としてマンションから戸建てに引越しして、
完全に子供と猫を別空間で過ごさせることが出来るようになり
やっと今の心情に至る。

産後間もなくて睡眠不足な時に猫毛の掃除とか、きつかったなー
引っ越せてよかった、、、
381名無しの心子知らず:2010/11/09(火) 16:48:08 ID:btW3kUvn
出産控えてる者です。猫毛掃除におすすめの掃除機って何かありますか?
今スティック式のサイクロンクリーナーを使っているのですが、猫2匹分の毛がすごくて
すぐに吸引力が落ち、毎回いちいちフィルター掃除(洗って干して乾くまで使えない。。)
しなければならず、赤が産まれたらこれじゃ間に合わないかもって話になっています。

主人はダイソンかルンバが良さそうと言うのですが、あくまでイメージだけで
言っているのでw、果たして掃除機買い替えで解決できるのか、今の掃除機のまま
こまめに掃除するしか道はないのか…。
382名無しの心子知らず:2010/11/09(火) 20:15:28 ID:veOhyekQ
>>381
あまり床に何もおかないならルンバ最強。
うちは犬で子は3ヶ月。毎日お世話になってるよ。
383名無しの心子知らず:2010/11/10(水) 09:08:44 ID:owL7ZdjM
犬猫飼い。ダイソンもルンバも使ってる。
ルンバ超オヌヌメ。
時々引っかかって帰れなくなってるのや、
お腹空いて動けなくなってるのさえも可愛い。
ゴミは捨てるだけでもだいじょぶだけど、容量が小さいので、
割とまめに捨てないといけないので面倒なとこもある。
ダイソンは猫砂(種類にも寄るかも)をいちいちはじきやがるので、
ちょっとぬこ飼いにはオススメできない。
毛は良く吸うけどねー。
384名無しの心子知らず:2010/11/10(水) 10:43:31 ID:iE7HejLo
>>383
確かにルンバは可愛いよね。ペット飼いにはそういう意味でも適してる。
うちではルンちゃんと呼んでいるw
385名無しの心子知らず:2010/11/10(水) 16:29:01 ID:gXTY8Y85
ルンバそんなにいいんだー。
うちはダイソンで>>384さんのいうとおり
猫砂を取り残すのが不満。
にゃんともだから砂っていうよりでかいけど。
仕事復帰するし、思い切ってルンバ買っちゃおうかな。
386名無しの心子知らず:2010/11/10(水) 16:38:05 ID:aa7Vpf3w
>>381です
おすすめありがとうございます!
ルンバそんなにいいのか〜気になってきた!
うちもペレット猫砂なのでダイソンだと厳しいのかも。
かなり前向きにルンバ検討してみます(`・ω・´)
387名無しの心子知らず:2010/11/14(日) 19:22:44 ID:0IOGOmbU
>>383だけど、うちのルンバもルンちゃんって呼ばれてるよw

ところで、ダイソンといえば
ttp://www.dyson.co.jp/vacuums/groom/
これって誰か試した人いないかな?
キニナルけど、評判聞いてからにしたいが、買ったって話聞かない。
388名無しの心子知らず:2010/11/14(日) 21:36:53 ID:g1PhAqN7
横ですが、ルンバ気になってきました〜!
一万円くらいで売ってるルンバの偽物みたいなやつはどうなんだろう。
389名無しの心子知らず:2010/12/04(土) 23:19:04 ID:b8wB7YdA
我が家のルンちゃん、不調中。
1部屋掃除し終わる前に、お腹すいたって言って、止まる。
バッテリー交換かなあ。
結構高いんだよねー。
2年弱くらいしか使ってないんだけど、
バッテリーの寿命ってそんなもんなのかな?
390名無しの心子知らず:2010/12/11(土) 13:09:31 ID:1ZVsT8Ra
出産するまでは目に入れても痛くないほど溺愛していた猫。
昼間は私の膝で眠り、夜は一緒の布団で寝ていた。
でも今は私のイライラの種になってる。
抜け毛が気になる、せっかく子供が寝たのにドタドタ音を立てて走るし、
メシくれの鳴き声も煩わしい。
いつかまた可愛いと思える日がくるんだろうか…
391名無しの心子知らず:2010/12/11(土) 18:56:42 ID:nQLoHrOF
育児の合間に「綿の国星 猫草」
392名無しの心子知らず:2010/12/11(土) 22:01:28 ID:hHTFQUGa
>>390落ち着いたらまた可愛くなるし育児疲れを癒やしてくれるんじゃないかな

うちの猫は突然病院行きになるくらいに噛む猫だから
毎日子供と接触しないように気をつけなきゃいけないからそれだけでストレスだしイライラするけど
でもまた可愛くなる
でもまた可愛くなって来た頃に子供を噛んで病院行きでまた憎たらしくなったり

もう誰もケガさせないでくれと願うばかり
だからそんなうちの猫みたいに凶暴じゃない普通の猫ちゃんならきっとまた愛おしくなるはず
393名無しの心子知らず:2010/12/12(日) 08:01:28 ID:/Lt9L8NZ
>>390
私は可愛いがれる余裕ができてきたのはやっと最近だよ@子1歳すぎ
それでもまだ世話を旦那メインでやってもらってて、猫の世話まで手が
回らなくもある。

>>392
うちもガブリエルだよー。
でも病院行きはすごい大変だね…
うちは一応?子供には加減して噛んでるっぽい。
だからか子供も猫に対してしつこくない、と言うか子の性格もあってか、
子供も猫に見向きもしない時すらある。それこそデカい毛玉扱いw
子に加減するストレスが私や旦那に向いて、穴が開くほど噛まれるけど。

問題のある猫はホント、たまに憎くてたまらなくなるよね。
うちはガブリエルに加えて粗相癖もある。
でも、育児のイライラを乗せて怒ってしまう時もあって自己嫌悪する。
馬鹿な子ほどかわいくもあるし、この猫の一生添い遂げるけどさ。
羽毛布団を起きたらしまう毎日がまた今年もやってきたお…
394名無しの心子知らず:2010/12/13(月) 17:13:27 ID:hev5ZzYw
おおー、ガブリエル同士w
ウチもガブさん。素足大好きでガブりまくりだよ。たまに穴が開くほど。
でも、子と一番の仲良しが不思議。猫って子供嫌いな印象だったし
小学校低学年くらいの子って、テレビの影響で動物擬人化が激しいから
相性悪いと思ってたのに。
学校行くときランドセル姿が見えなくなるまで、出窓から見送ってる。
お友達が来て部屋に入れてもらえないと、一番のお気に入りの玩具持参で
部屋の前で座って待ってるし。
子と猫、手間も倍増だけど、補って余りある何かがあるかも。
395名無しの心子知らず:2010/12/16(木) 21:34:45 ID:sSsnchmQ
age
396名無しの心子知らず:2010/12/16(木) 23:04:31 ID:ifvE82lb
3歳の女の子が野生の狼と仲良くなって、
狼は生涯騎士のように彼女に尽くしたって話を読んだことがある。
その狼を診察した獣医が
「子供と動物の間には、大人には想像できない何かが起こるものだな」
って言ってたのが印象に残った。

確かに親としては両方面倒見るのは大変だけど、
そういう絆って子供にとっては宝物になるんだろうね。
397名無しの心子知らず:2010/12/17(金) 06:55:54 ID:gR0Kyw8L
息子三ヶ月、猫♂2歳半

布ラトル(Amazonで人気あるハチっぽいやつ)買って一晩持たなかった。油断してた…orz
黒猫(別猫と同じ柄で気に入ってた)のラトルは一週間持たず。
メリーのぬいぐるみも歯型がついてる。
(外してベビーベッドにつけた蚊帳の中に入れてたのに無理やり入られた模様)
これはもう観念してオーボール買うしかないのかな…。
398名無しの心子知らず:2010/12/17(金) 07:02:01 ID:gR0Kyw8L
ちなみに噛まれてボロボロです。http://beebee2see.appspot.com/i/azuYkrKdAww.jpg
触覚は商品説明に「お母さんの乳首と似た形!」とありました。
399名無しの心子知らず:2010/12/17(金) 13:25:23 ID:ItXkPEq/
>>397
猫飼いの友達の家泊まりに行って
着替えを枕元に用意して寝て、朝起きたら丸めてあった靴下をボロボロにされたの思い出したw
400名無しの心子知らず:2010/12/20(月) 01:15:29 ID:jfvItDxy
子供が生まれてから、犬が来客に吠えるようになってしまった…。
それまでは誰でもウェルカム!だったのに。
しつけ直し頑張る。
401名無しの心子知らず:2010/12/20(月) 12:03:11 ID:/rudWGHL
ハイハイ真っ最中のわが子、犬のトイレに突進するのは止めてくれ・・・
ほんの一瞬目を放した隙に瞬間移動のようにトイレにいてシートを振り回しているよ。
ベビーサークルに入れたらギャン泣きするし、できる自衛策はトイレを毎回綺麗なシートに
変えておくことくらい。
いっそトイレをベビーサークルの中にいれたら近づかなくなるんだろうか。
402名無しの心子知らず:2010/12/20(月) 16:38:59 ID:aZIHFDV8
>>401
犬猫板でよく言われる逆転の発想だねw
粗相が恐いからとペットをサークルに入れて隔離するのではなく
粗相されて困る物をサークルに入れて隔離しろっていう

前までは掃除機かけるまでとりあえず隅に寄せとけばいいやと思ってた猫砂、
今はマッハで取り除かなきゃいけないから大変だわ
403名無しの心子知らず:2010/12/20(月) 17:27:22 ID:OMUo0Bkx
>>400
犬が子供を守ってガルガルしてるような感じだねw
404名無しの心子知らず:2010/12/20(月) 21:27:21 ID:SmTBhyNT
>>401
うちは、ダイソーで買ってきたネット(パーツを組み合わせると本棚みたいのが作れる)で
犬が通れるだけの隙間をあけて、囲っていたな。
でも、子の成長が早くて、すぐに突破されるようになったw

それからしばらくして引越して、
今は子が遊ぶ場所からは直接見えない場所に犬トイレを設置した。
そうしたらほとんど犬トイレに近づくことが無くなったよ。
見えないものは気にならないらしい。
405名無しの心子知らず:2010/12/20(月) 22:42:35 ID:jfvItDxy
>>403
そうなの。その気持ちは嬉しいんだけどねw
正直、煩わしい…もう無理。思う時もあるけど子も犬も
比べられないぐらい可愛いや。
406名無しの心子知らず:2010/12/21(火) 16:30:08 ID:sSnCRNFK
1歳半、今まで猫のほうが逃げてて何もなかったのに、ついに子供の顔に4連パンチされて、引っかき傷が〜〜。
おっかけまわされてバシバシされて、猫のほうがかわいそうなんだけど、どうしても猫に腹立つ。
407名無しの心子知らず:2010/12/21(火) 20:40:08 ID:b8RH0Eo9
>>406
腹が立つなんて心外だニャ。バシバシされても止めてくれない母ちゃんのせいニャ。
408名無しの心子知らず:2010/12/24(金) 03:32:02 ID:HsZg2pn1
猫のツメは週1で切らないと引っ掻き怖いよ。
409名無しの心子知らず:2010/12/28(火) 11:25:14 ID:oemYzlRh
8ヶ月の息子にモミモミされているときの、
愛犬のちょっと困った顔がたまらん。
410名無しの心子知らず:2011/01/03(月) 11:17:58 ID:5IWzkCCJ
上でルンバをおすすめして頂いた381ですが、とうとうルンバを購入しました。
が、猫たちがルンバに興味を持ちすぎて、思った感じにスムーズにいかず…orz
ルンバ作動中はずっとルンバを追いかけて攻撃しまくるしw、充電中で止まってても
勝手にスイッチ入れて起動させて遊び始めるため、目を離すと壊されそうな勢い(;´Д`)
なのでルンバは常にどこかに隠し、掃除する際は猫たちを別の部屋に閉じ込めておく手間が
加わってしまい、「不在中にルンバが勝手に掃除してくれる♪」という妄想は消えましたw
でもたしかにルンバもペットみたいでかわいくていいですね。
411名無しの心子知らず:2011/01/04(火) 22:06:20 ID:mT5+CbTq
上でルンバをオススメしちゃった者ですが。
うちの猫どもも最初にうちは追い掛け回してましたよ〜。
でも、ルンバが停まったり、猫が怪我したりってことは無かったので
そのまま使ってたら、いつの間にか気にしなくなりました。
たまに、上に乗って勝手にスイッチ入れることは今でもありますが(汗

でもまあ、怖がって脅えるとかよりはマシなんじゃないかと。
猫さんたち、早く慣れて飽きてくれるといいですね。
412410:2011/01/05(水) 14:23:51 ID:/FT+wG6s
おすすめ主さんのところも最初は猫たちが追いかけてたんですね!
うちではルンバ本体もさることながら回転してるブラシ部分中心に攻撃しているので、
全然掃除にならない&壊れそう&猫が手とか巻き込まれないか心配で…。
たしかに怖がらせてしまうよりは良いですけどね。
粘り強く、毎度監視しながら使って行けばそのうち飽きてくれるかなあ(´・ω・`)
でもまだ9か月の猫たちなので、暴れん坊期は当分続きそうですw
413名無しの心子知らず:2011/01/13(木) 22:31:44 ID:1K58wDiO
赤4ヶ月。退院時は「私の子!」と言わんばかりに興奮していた柴犬も
すっかり落ち着いて、猫達と一緒に部屋で一日のんびりと過ごせるようになった。
ボールを投げて柴犬が取りに行けば、赤子がゲラゲラ笑い楽しそう。
抱っこ紐で犬の散歩とか大変な事はたくさんあるけど、動物に囲まれて
のんびりとリビングでくつろいでると、動物飼ってよかったと思う。
そんなアゲ。
414名無しの心子知らず:2011/01/14(金) 13:59:30 ID:QOPu6nBk
age
415名無しの心子知らず:2011/01/14(金) 17:21:51 ID:LqnuuEWx
広東省・拾ってきた猫とじゃれていた6歳男児が狂犬病で死亡
ttp://www2.explore.ne.jp/news/articles/15864.html?r=sh

こえぇなぁ。やっぱり猫も犬と同じ飼育基準に改正すべきだよね。
416名無しの心子知らず:2011/01/15(土) 00:29:29 ID:ZddP2ibL
相手が動物でも、赤さん以外の話相手がいるってだけで一人っきりの育児がだいぶ違う気がする
417名無しの心子知らず:2011/01/20(木) 19:23:49 ID:dbr3ykN2
うちの猫は娘(幼稚園児)が大好き。
娘が座ってDSやってると背中合わせに横になるし
娘が夜眠ると一緒に寝ると扉の前で鳴く。

一緒に寝たら寝たでかかと落としされたり寝返りで潰されかけたりしてるんだけど
それでも毎晩娘のオヤスミナサイの声で一緒に寝室に向かう。

姉妹だよねーというのが夫との共通意見。
今日も仲良く寝るんだろうな。
たまには私の布団にも入ってきて欲しいんだがなw
418名無しの心子知らず:2011/01/21(金) 19:42:27 ID:x8j5t2nT
>>417
いいなー、理想だ。

我が家には
1・普通に甘えん坊
2・直情系に甘えん坊(どんな時でも突っ込んでくる)
3・ひねくれものの甘えん坊
(私のまわりにほかの猫がいると甘えない。じっと距離を保って見つめてくる)

の3匹がいるんだけど、これから生まれてくる子供にどんなふうに接してくれるかちょっと心配。
とくに3が。甘えたいくせに、我慢する傾向がある猫だから。
419名無しの心子知らず:2011/01/22(土) 02:31:21 ID:5dG9+/FM
息子に猫アレルギーでちゃいました(汗)。2歳半男児の母です。
とにかく猫を清潔に保つように心がけて1ヶ月に1度はシャンプー、毎日のブラッシング。
でもしかし部屋の掃除を怠るとフワフワと毛が浮いているのが見えるほどなので、空気清浄機は24時間稼働です。

あ〜旦那にいつまでごまかしきれるかなぁ。もう腕真っ赤っかなのに(泣)。
420名無しの心子知らず:2011/01/22(土) 05:55:16 ID:+YFTx4it
隠してるの?
旦那さんがどんな人なのか知らないけど、早めに言った方がいいよ。
421名無しの心子知らず:2011/01/22(土) 14:43:08 ID:2FtRPRg5
旦那と相談して子供と接触させない環境づくりをするしかないと
思うよ。隠してもいいことないし、アレルギーは下手したら死因にも
なったりするんだし。

うちは下の子にアレルギーが出たら、猫部屋作れる家に引越しをする事に
夫婦で決めてるよ。少し不自由になったとしても、猫も子供も一緒に
暮らせる方法ってあるはずだよ。
422名無しの心子知らず:2011/01/23(日) 17:43:57 ID:SAWzbc6g
旦那さんも猫好きなら>>421みたいにできるけど、
元々ペットにあまり関心がなくて
こういう状況で飼い続けるなんてありえないって考え方なんじゃない?

だとしたら悩むだろうけど、子供の命にかかわることだからね…
できるだけ早く話したほうがいいと思う。
弱気にならずに「なんとかして一緒に暮らし続けたい、方法はあるはず」
って気持ちをきちんと伝えてね。
423名無しの心子知らず:2011/01/24(月) 02:06:25 ID:5zu+ENFR
「なら捨てろ」とか言っちゃいそうな旦那なら悩むね
けど、アレルギーを放置するわけにもいかんし、何か重大な事件が起きてからでは
余計に猫に憎しみを向けられて可哀想なことになってしまうかもしれない。
まず検査で猫の何にアレルギーがあるかを確認してから(毛・フケ・唾液・尿とかある)
お互い健康に暮らせるような環境が整えられないなら、最悪猫を里子に出すことも覚悟して
物事を進めていかないと。

そのまま放っておいたらいつの間にか良くなって万事解決 なんて可能性は低い
424名無しの心子知らず:2011/01/24(月) 10:10:22 ID:5IBKr5vK
愚痴ごめん、でも辛い

はー…4ヶ月で去勢したのに盛りが来たのか無駄鳴きパネェ
昨晩は無駄鳴きと運動会のコンボで一睡もできなかったよ
子供は夜泣きなくよく寝るのに猫の方が私を寝かせない
産前から問題行動もいろいろあったし子供で言ったらかなり育てにくい子
私の育て方が悪かったと言われることも悩むこともしょっちゅう
子供は育てやすくてあまり手がかからないのに猫にはすんごく手がかかる

こんな子飼えるのはうちしかないし、捨てるとか手放す気はないけど
たまにこういう風に猫と私で追い詰めあう時がある
センシティブな馬鹿はホント困る…orz
425名無しの心子知らず:2011/01/25(火) 11:11:02 ID:wf2Gh9SK
ルンバがわんこのうんこをふんで部屋中に広がった…
かなり凹んだ
426名無しの心子知らず:2011/01/25(火) 12:56:24 ID:EG4GOi3B
ルンバに罪はないからなw
427名無しの心子知らず:2011/01/25(火) 13:37:47 ID:wf2Gh9SK
>>426
涙目で掃除したよ…
ルンバ自体にもうんこが随所についてて阿鼻叫喚だったw

皆様も気をつけてね
428名無しの心子知らず:2011/01/25(火) 13:43:00 ID:LCRygDC+
ルンバwww
429名無しの心子知らず:2011/01/26(水) 20:00:40 ID:+JRtZGS/
うわあwww
430名無しの心子知らず:2011/01/27(木) 13:16:07 ID:qkumsv6q
春に出産予定。
助産師さんに生後1ヶ月は赤子と犬猫(犬2猫3)と隔離するよう言われた…
自宅の1部屋を隔離部屋にできるけど犬猫にはバレるだろうから悩む。
実家にも犬猫いるしなぁ。
もちろん赤子も大事なんだけど今の段階では犬猫に対する愛情の方が深いかも。
431名無しの心子知らず:2011/01/27(木) 14:14:53 ID:mLvQnSQF
その辺、助産師さんによって結構、意見が違うよね。
うちは「同室で大丈夫。神経質になり過ぎないように」だったよ。
しかし一ヶ月はなるべく気を付けた方が良いかもね。
432名無しの心子知らず:2011/01/28(金) 09:27:47 ID:z+1oK/UO
>>430
犬や猫が赤ちゃんの顔をべろべろ舐めたり寝ている赤ちゃんの上に乗っかって
窒息させたりしなければ、同室でも問題ないって言われたよ。
ただし1ヵ月くらいは犬猫触ったらら手を洗ってから赤ちゃんを触るように気をつけてとも。
私も生まれる前までは犬と赤ちゃんの距離をどうしようと悩んだけれど、
普段どおりの生活で何の問題もなく、犬も赤ちゃんを家族の一員の大切な仲間って
認識で仲良くやってるよ。
433430:2011/01/28(金) 12:33:51 ID:4WW+5ivN
>>431-432
ありがdです。
結婚8年目にして授かった赤なので勿論大切に思ってるつもりですが
妊娠して仕事を辞め毎日犬猫と一緒に過ごしている今、
赤が生まれたからいきなり別部屋に引きこもるなんて無理!
…と若干欝に入ってました。

ビビり猫達だから赤の上に乗る事はないと思いますが
犬達の「可愛がりたい!」ペロペロ攻撃はあり得るので対策を考えねば。
犬猫と離れたくないから里帰りはやめよう…


長文失礼しました。
434名無しの心子知らず:2011/01/28(金) 12:54:58 ID:sDGgbBtH
蚊帳いいよ。

うちは猫だけだけど、うんちダッシュとかちょいちょい触りに来るとか
そういうのを防ぐのにちょうど良かった。
それでも、5ヶ月になるけど1回だけ引っかき傷作った。
綺麗に4本線入ってたんだけど、一体いつつけたのか謎。
すぐ治ったけど。

今は子守もしてくれていい感じ。
あとは、アレルギーが出ないことを祈るばかり。
435名無しの心子知らず:2011/01/28(金) 16:22:04 ID:duUs4N+M
うちの犬も最近子守してくれる@5ヶ月
指しゃぶりするので手は舐められたらこまめに拭くけど、顔はそのままだ。
それにしても犬×赤子は萌えるわ…
436名無しの心子知らず:2011/01/29(土) 15:07:40 ID:PLOZVjMY
うちの猫は蚊帳の上に飛び乗った。
3000円ほどで購入した蚊帳だからなのか骨が曲がってクシャっと潰れた…
そのとき中に赤子がいなかったからいいけど居たらと思うとゾッっとする。
437名無しの心子知らず:2011/01/31(月) 10:04:08 ID:xxAed63m
長文自分語りです、苦手な方スルーしてください

うちのうさぎも子守して・・・たのかな?
最初は変な生物のいきなりの登場にとまどっていた様子のうさぎですが
慣れてくると自分から子の様子を観察しに行っていました
子が泣いているのをちょっと手が離せないから・・・と放置していると
「ねえねえ、なんかうるさいよ?だまらせてよ」みたいな感じで私を呼びに来る

子がうさぎの存在を認識するようになってくると
うさぎの姿を見ると満面の笑みで声を出すようになった
喃語が出るようになると一所懸命うさぎに語りかけていた
子がはじめて自分から手を伸ばしてつかんだものはうさぎの耳でした
うさぎあわてて逃げて足をダンダン踏み鳴らして怒ってたけど

子がハイハイで必死で追いかけていくと
うさぎは振り返って近くに来るのを待って
近づいて来たらまた少し先まで跳んでいって
振り返って見る、みたいにして遊んでくれる
ときどき寄り添って昼寝したり・・・

でも先日うさぎが亡くなってしまった
子(10ヶ月)は最初はあれ?遊び相手がいない?おーいでてこい、ガンガン(ケージを叩く)
みたいな感じでしたが3日もすれば忘れちゃったみたいですね
命、っていう概念がなんとなくわかるようななる頃まで一緒に居てほしかったなぁ・・・
賢いうさぎでした。私や旦那は齧るのに子には何されても手(歯)を出さなかったですね・・・

色々懸念している方多いですが(私もそうでした)やってみたら何とでもなりますよ、きっと
動物飼いながらの育児、いいですよ (n´D`)η←こんな顔になれますw
出産前からこのスレでお世話になっていたのでこのスレを去る前に一言残しておきたかった
長文自分語りスマソ
438名無しの心子知らず:2011/01/31(月) 22:48:02 ID:a1q8cpVD
やばい、目から汁でた…ケージたたくあたり。
439437:2011/02/02(水) 22:10:18 ID:xdN8XM9+
>>437
泣けた。うさぎさんのご冥福をお祈りします。
動物を飼いながらの育児は大変な事もあるけど、それ以上に癒される事や
子にとって遊び相手になったりといい事の方が多いよね。
440名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 00:18:59 ID:w4+AJOfa
「尖閣のこと言いません」 菅首相、尖閣事件後の会談で温首相に言っていた…国民にウソついてたことが判明

2ch
441名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 00:23:06 ID:VmAHf/WQ
★ 猫の面白い虐待の仕方語ろう23 ★
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cat/1290074875/
442名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 09:14:04 ID:g4ORPLEd
6ヶ月赤とうちの犬が最近仲良くしててほんとかわいすぎてやばい。
443名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 09:23:49 ID:gKM8DeDS
お絵かきでスケッチブック広げる→猫喜んで真ん中に寝転がる→子供、困りつつ
猫の隙間にクレヨンでお絵かきをする→猫の腹毛がだんだんカラフルに…

困るんだけど可愛いwww
444名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 16:57:48 ID:WQUGbInt
赤んちゃんの顔の上で猫が暖をとっていて、赤ちゃんは窒息死したと言う話を
聞いた事がある。赤ちゃんって温かいから猫もくっついてくるんだろうね。
みなさんも気を付けて下さい。
445名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 19:25:42 ID:DW8mUxz+
うちの猫は赤が嫌いで近寄らなかったし、近寄らせなかった
が、気がついたら、いつの間にかこうなってた
ttp://uploader.sakura.ne.jp/src/up26181.jpg
446名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 19:38:20 ID:axu9A1Xx
>>445
猫まで目隠しするなw
447名無しの心子知らず:2011/02/03(木) 20:09:17 ID:eju18ZiM
>>444
赤も猫も分かんないんだから、気をつけなくちゃいけないよね。
ウチも猫が赤の足にデンっと重石のように寝てる時があるので気をつけよう…。

>>445
猫まで目隠しウケタwwww

448名無しの心子知らず:2011/02/04(金) 13:06:50 ID:s7HRbto0
>>445
できればPC許可キボンヌ
携帯でもトライしたけどスマホからでは無理だった
449名無しの心子知らず:2011/02/05(土) 05:02:48 ID:GbIxEJyg
>>448
パソコンからでも見られたけど、今はもうファイルが流れちゃってて見られなくなってるね
450名無しの心子知らず:2011/02/05(土) 06:30:43 ID:8nPAi/Ui
うちの猫、メインクーンだけど子猫時代に私の首の上で長々と伸びて寝てた。
そのせいで窒息しかけた…

その後は一切ないけど、窒息話みて思いだしたよ。注意しないとなあ。
451445です:2011/02/05(土) 13:25:59 ID:gSlrjI5v
流れるのが早くて失礼しました。こっちのうpろだにしてみました
ttp://nukoup.nukos.net/img/63889.jpg
452名無しの心子知らず:2011/02/05(土) 21:27:37 ID:Q9WYmwec
>>451
和んだーかわいー
453名無しの心子知らず:2011/02/06(日) 10:19:11 ID:ib0phudB
二人目希望してるんだけど、一人目の時につわりが思ったよりもキツくてトイレの世話が辛かった。
見送ってから授かるようにするか迷ってる…
454名無しの心子知らず:2011/02/08(火) 13:49:38 ID:d8RaOCuf
皆さん家事する時ってペットはどうしていますか?

生後一ヶ月の赤持ち、猫が2匹います。
2匹のうち一方の猫はあまり赤を怖がらず、
先日寝ている時に赤に飛びかかろうとしていました。
それ以来寝室には猫を入れないようにしています。

今、家事などは赤の様子を度々見にいきながらやってますが、
本当は猫は掃除中等はケージに入れた方が良いのでしょうか?

お風呂掃除など、1時間弱かけて掃除をするので、
(余談ですが旦那が細かいところに非常にうるさい)
これからどうしようかなぁと。

455名無しの心子知らず:2011/02/08(火) 14:12:18 ID:dSo08Vps
>>454
二匹の猫飼いです。
家も最初は猫が赤に興味津々だったけど、一度引っ掻かれたりしないように注意しながら
猫に思う存分赤の存在を見せたら納得したのかちょっかい出さなくなったよ。
近寄らせないようにし過ぎたりすると、かえって好奇心に火がついて、必死で近寄ってたw
それでも掃除とか心配な時は、猫じゃなくて赤を囲ってガードしてたよ。
まあ家の場合なので参考になれば。

456名無しの心子知らず:2011/02/08(火) 14:21:22 ID:d8RaOCuf
>>455
レスありがとうございます。

赤をガードって、ベビーベッドに蚊帳等付けたりするのですか?
それとも赤を別室に移動?


産後一ヶ月しか経ってないからかもだけど、
猫の存在がやたら気になって、育児に集中できない・・・
457名無しの心子知らず:2011/02/08(火) 15:01:23 ID:dSo08Vps
>>456
>赤をガードって、ベビーベッドに蚊帳等付けたりするのですか?

そうです。ベビーベッドに、壁にかけるようの網?を乗せて、片方だけとめて蓋みたいにしてました。
(わかり辛いよね、うまく説明できなくてゴメン)

>産後一ヶ月しか経ってないからかもだけど、
>猫の存在がやたら気になって、育児に集中できない・・・

わかるー。私も最初そうでしたよ。
でも、赤がまとまって寝てくれるようになると余裕がでてきて気にならなくなったよ。
しかも一歳過ぎた今は、猫と子が仲良く寝てたりして癒されてるよー。
458名無しの心子知らず:2011/02/08(火) 15:27:52 ID:Pyz9Ia1W
うちは赤をベビーベッドか蚊帳の中で転がしてた。
最初のうちは興味津々で突きにきたから、怒ったら無視してた。
私も3ヶ月位までは気になって仕方なかった。
今は慣れた。でも、慣れたせいか気が緩んで1回引っかかれちゃった。
赤も赤で何にも泣かなかったから気が付かなかった。

うちは1匹だからか暴れたりとかもほとんど無いから、最近はストーブの
近くで二人で転がって寝てたりするよ。@5ヶ月
459名無しの心子知らず:2011/02/16(水) 03:54:07 ID:VMwjz1hk
ウチの兄妹のようなネコ&娘が繰り広げる、お互いのごはん狙いが最近の悩みです。

ネコが食事中、ネコの背後からごはんを盗もうとする娘(1歳)に目が離せません…。

また娘が食事中、自分も同じの食べたい!とばかりに娘の隙を狙っているネコ。

うちら大人のごはんにはそんなにクレクレしないけど、娘のごはんとなればクレクレ攻撃…。(ちなみにおやつも同じく)

娘とネコは仲良しで、特に娘に攻撃はしないからいいけど、お互いの食事時間がいつもちょっとした戦場になります。

こんなものですかね??
460名無しの心子知らず:2011/02/17(木) 00:26:43 ID:muVGL9AJ
食事中は隔離とかでもいいと思うよ
461名無しの心子知らず:2011/02/17(木) 18:09:13 ID:3EXLx1Q8
>>459です >>460ありがとうございます。ちょっと隔離がんばってみます。


ちなみに、ネコのごはんって一度に食べきりますか?
うちは小分けに食べるので、その都度ラップをするようになりました。
やっぱり、ある程度子供が大きくなるまでこんな感じがベストでしょうかね?
462名無しの心子知らず:2011/02/17(木) 19:48:43 ID:YgWOvi0C
飼い猫がトイレ以外でオシッコをし、
それを踏んだ足で部屋を歩き回るので、
部屋中がオシッコまみれになる時があります。

子供はまだ生後1ヶ月半なので今はまだ大丈夫なのですが、
ハイハイし始めた時の事を考えると不安です。

どのような対策をするのがベストでしょうか?
ちなみに旦那が勘違い猫大好き野郎で、
猫を(一時的にも)隔離なんてもってのほか!
と考えている人なので、子供を遊ばせる時だけ
ネコを隔離するとかはできません。

やはりまずは旦那を説得すべき?
463名無しの心子知らず:2011/02/17(木) 23:31:55 ID:muVGL9AJ
>>462
去勢は済んでる?
猫の粗相については
【臭い】猫の粗相に悩む者達のスレ2【取れない】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1259940410/
このスレとかが詳しいかな。まず一般的な粗相対策をしないと。
子供に粗相猫に猫キチ旦那で大変だろうけど、頑張って
うちも似たような状況でノイローゼ寸前までいったけど、去勢したら粗相がぴたりと治まった
粗相後にイライラしながら片付けしてるときの旦那の「しょうがないじゃん」で殺意湧くよね…w
464名無しの心子知らず:2011/02/18(金) 00:15:04 ID:VLENg5S/
>>462です
去勢は済んでます。
ちなみに猫は2匹いて、粗相とかしてしまう方の猫は
旦那が元々飼っていました。

なんというか気難しい猫で、気に食わない事があると
わざとか?って思う位色々やらかしてくれます。

ほんと、旦那はいつも「猫なんだからしょうがないじゃん」
で済ませるからイラっとする。
ちゃんとしつけてこなかったあなたのせいで、
こっちがどれだけ大変な思いしてるか分かってない。

人間とペットというくくりでけじめをつけて
共存して行きたいだけなのに、
それじゃ猫が可哀想だとか・・・とにかく猫猫猫。
人の親になったという自覚はないのかと思ってしまう。
465名無しの心子知らず:2011/02/18(金) 01:22:52 ID:X9z18WW/
>>459
うちは家の中フリーな犬プラス1歳双子ですがお互い狙ってます。
また犬がすぐ食べない子で朝出したごはんを夜までほっておいたりがしょっちゅう、何回も子供がひっくり返したり口に入れたりしてます。
子供のごはんやおやつの時はおこぼれを座って待ってるのですが奪ったりはしません。おやつは同じ時間に三人にあげてます。

うちの犬、いつも散歩の時にエアバギーダブルの前の少し出っ張りの部分に歩き疲れたらホイと乗ってて近所でも有名でした。
今日初めて双子を三輪車に乗せて散歩に行ったら『乗りたい乗りたい!』とピョンピョンしていたのでムリだよ〜と言いつつ子供を抱っこして犬を乗せてあげたら普通に座席に座ってハンドルに手乗せて乗ったまま進んでて爆笑でした。
466名無しの心子知らず:2011/02/18(金) 04:16:28 ID:8j6Ibnxw
まだ妊婦なんでスレチですがこのスレ勉強になります。うちは去勢済の可愛いメスネコがいます。今つわりがひどい私。夜中にトイレでゲーゲー苦しんでると、必ず起きてきて、トイレの前で心配そうに見ています。

フラフラ出てきた私の足に大丈夫?とばかりにまとわりついて見つめてくれます。夜中〜朝方三度は必ず起きて吐くので、その度に起きてきて見に来る猫さんも寝不足らしく申し訳ない。

私が再びベッドに横になると、猫さんも来て足元にもたれて寝ています。涙が出てくるよ。本当に励まされる。
467名無しの心子知らず:2011/02/20(日) 00:57:14.22 ID:+x99OeLU
室内でペットを飼っていて、後で妊娠した方。
周りにごちゃごちゃ言われませんか?
うちは室内で犬を飼っていて、義母に外に出した方が良いんじゃないかと
言われています(義母は良い人ですが、ペットを飼った事がなく
犬はあくまで犬という感じ…)私としてはずっと室内飼いにしていたから
今から外に出すのも忍びなくて。。。一応、犬は1飼い部屋飼いから玄関飼いに
飼えましたが、(赤ちゃんは2階の予定)皆さんはどう対策されましたか?
周りへの説得や対応と、ペットとのすみ分け、参考にさせて下さい。


468名無しの心子知らず:2011/02/20(日) 01:24:09.09 ID:uhEPHckv
うちは猫二匹。何も言われず。義実家もむかし猫いたし今は室内飼いの犬がいるせいかも。実家にも猫がいる。

例え誰に何言われようが私はガン無視するだけだけど何も言われないからなあ。
469名無しの心子知らず:2011/02/20(日) 03:27:55.24 ID:/CWHRzRj
うちは猫1匹。
産まれるちょっと前から周りがどうするどうする?
みたいな雰囲気になってきたので
絶対赤から目を離さないし、難しそうだったら対策を考えると宣言しました。
結果何も問題なかったので、無問題と報告。
誰も心配しなくなりました。
470名無しの心子知らず:2011/02/20(日) 15:19:57.70 ID:32TxrzDM
猫がいる。

ウトが「産まれたら捨てるんだろ?」とにこやかに聞いてきたけど
トメさんが「下の子が生まれるからって、上の子供を捨てるバカがどこにいる」と
撃退してくれた。

まぁ、言う人は言うよね。
私の連れ子だけど、旦那も何にも言わないんだから、それ以外の人が何を言っても
全く関係ないよね。

最近、赤がずりばいを初めて猫の方に寄っていくようになった。
摘んだりとかはすぐに手を離すけど、なでてる間はそのままやらせてる。
お姉ちゃんとして、がんばって我慢してててエライ。
人間の上の子も含めて、三人で固まってるのを見たら和む。
471名無しの心子知らず:2011/02/20(日) 22:19:57.43 ID:r4IY8C3C
>>467
ウチはなぜか近所のおっさんに「子供できたら猫を処分しろ!」って鼻息荒く言われたよ。
「猫が嫉妬して子供に嫌がらせをするからフンガフンガ」いってたけど
ハイハイワロスでスルーした。
義母も心配そうだったから、一応蚊帳付きのベビーベッドで猫は大丈夫アピールしたよ。
6ヶ月の今じゃ普通に布団引いて猫と一緒に雑魚寝してる状態だけどww
トイレ言ってる間に猫が赤と遊んでくれるから楽だわ。
472名無しの心子知らず:2011/02/21(月) 00:29:47.88 ID:vLc8f4y9
うちは逆に旦那がペットとの共存に楽天的すぎて不安
まだ妊娠中だけど、旦那は長いこと実家で猫を飼ってたから
何でも大丈夫っしょって感じでかるーく考えてる。
でも旦那実家が猫を飼い始めたのは旦那が中学生になってからであって、
赤子や幼児と猫の組み合わせについて実際に体験したことは皆無なのに。
473名無しの心子知らず:2011/02/21(月) 02:22:04.04 ID:brfhMnhc
>>472
上の子が生まれたとき、うちもそんな感じだった。
自分は小さいときから犬がいたから大丈夫みたいなこというけど、
実際は幼稚園か小学生になってから。

まだふにゃふにゃで、瞬きをするのもやっとみたいな新生児の顔を
犬がなめようとしていても平気で、
「このほうが強く育つ」みたいに言っていたけど、
3種混合を打つまでは絶対にダメ、特に生後1ヶ月は慎重すぎるぐらいがいいんだ。
嫌でもまだ逃げられない(寝返りもできない)間は、かわいそうだ。
とかなんとか言って、3ヶ月ぐらいは赤ちゃんを守った。
474名無しの心子知らず:2011/02/21(月) 09:30:46.55 ID:E8pwfcSe
>>467
ちょっと前の方のレスにもかいたけれど、生まれてから1ヶ月くらいは
別部屋&ベビーベッドで隔離して、その後は徐々に慣らしていって
今(10ヶ月)では同じ部屋で生活してるよ。
うちも幸い義実家も実家からも何も言われず、逆に小さい頃から犬と一緒なら
免疫力の強い子になるwなんて迷信?を言われるくらいだよ。

中には焼きもちをやくペットもいるかもしれないけれど、
赤ちゃんに対して飼い主が大事に接している様子をみて、
同じ仲間で守る存在って思う動物のほうが多いんじゃないかな。
475467:2011/02/24(木) 01:36:55.09 ID:Pd4y+lIt
レス色々ありがとうございました。
義母に色々言われるのは、私がしっかりしている風に見えないからかなぁとも
思ってました。
中でも、旦那さん側が楽天的な奥さん側からの意見参考になりました。
(私も実家で生まれた時から、犬を飼っていたのでどこか楽天的な部分が
あったと思います。)
義母に次回何か言われたら、大丈夫アピールして安心して貰います。
ありがとうございました。
476名無しの心子知らず:2011/02/25(金) 22:07:50.20 ID:O1UeJ7jj
生まれた子供がアレルギーだったらどうするの って話をするとすぐに旦那が逃げる…
477名無しの心子知らず:2011/02/25(金) 22:44:28.04 ID:T7wCxJuK
>>476は、どうしたいの?

うちは、とりあえず猫部屋を一つ作れるような広さの一戸建てを
借りるなり買うなりする予定だよ。
同じ部屋の中での、共存もできなくはないらしいけどね。
私はそこまで掃除を徹底できない。
かなり住居費が上がるけど、仕方ないや。

たまに人に譲るって話しもあるけど、最初から飼うなって思うわ。
結婚、出産、離婚と色々あるけど、そんなの想定の範囲内で
生き物を飼うのってそこまで考えて飼うもんだと思うけどね。

里親募集で、離婚するからって犬の飼い主を募集してたけど
まー、あれこれ注文してた。「終生大事にしてくださる方」って
まさにお前が言うなだったよ。
478名無しの心子知らず:2011/02/26(土) 05:02:06.38 ID:VmKlww4U
猫飼ってる方に質問ですが、猫は子供の寝室(大人と一緒)
に出入り自由ですか?それとも禁止ですか?

うちの旦那軽く猫キチで、私が毛とかを気にして、
毎日掃除機掛けている事にすら怪訝そうな顔をします。
なんでそんなに神経質なの?って。
で、寝室で猫と一緒に寝ようとする。

今赤が一ヶ月半なんですが、せめてもう少し、
可能であればこれから先ずっと、寝室へは猫を入れないように
したいのですが、なんて言ったら納得してもらえるかな・・・
479名無しの心子知らず:2011/02/26(土) 07:16:59.24 ID:PmiE1I+A
>>478
生後二ヶ月頃まで子と別室(猫立ち入り禁止)で寝てた。
今はみんな同じ寝室。猫も。
480名無しの心子知らず:2011/02/26(土) 08:19:31.85 ID:9VktbAPi
>>477
全文まるまる同意。
生き物なんだから、一生面倒みる考えがない人は飼うなよと思う。
481名無しの心子知らず:2011/02/26(土) 08:22:37.50 ID:a8r6FCja
>>478
旦那と別に寝るといい。

うちは数ヶ月したら一緒にしちゃうけど。
自分が猫キチなんだすみません。でも心配なのはわかるよ。

掃除と空気清浄機とブラッシングちゃんとすれば大丈夫…とおもてる。
482名無しの心子知らず:2011/02/26(土) 08:26:47.12 ID:ydNZrm98
>>478
うちは3ヶ月〜4ヶ月まで立ち入り禁止にした。
「せめて子供が猫に踏まれても大丈夫なくらいになるまで」って旦那に
言って協力してもらったよ。
483名無しの心子知らず:2011/02/26(土) 08:38:30.57 ID:VmKlww4U
>>478です
私も猫は好きなんですが、やはり今は育児に時間を取られ
十分に世話してあげれないのが現状です。

元々旦那が飼ってた猫なのですが、可愛がってる割に
ブラッシングとかほとんどせず、嘔吐も頻繁な猫です。
抜け毛も多い猫なので、毎日掃除機かけるのだって
普通の事だと思ってますが、神経質呼ばわりされる。
私のせいで猫達に不憫な思いさせてるとか思ってるみたい。
神経質なのが子にも伝わるから良くないよとか、ふざけんな。

可愛がってるなら自分でちゃんと世話しろよ・・・
猫が吐いてから、「あー、最近ブラッシングしてないなぁ」
じゃ遅いっつうの。

初めのうちは子が心配だから駆られる。とかではなく、
私が嫌なの!!で押し切ってしまうしかないかなぁ。
<寝室に猫を入れる事について
484名無しの心子知らず:2011/02/27(日) 01:18:37.31 ID:ZhbybSTy
>>478
うちは赤と退院したその日の夜から寝室を開放しました。
最初は立ち入り禁止にしようと思ってたんだけど、
寝室のドアを閉めたら、猫がパニックになってしまって
しばらく様子をみました。

今、3ヶ月だけど、猫は怖がって赤に全く近づかない。
(でも、一応、家族だという認識はあるみたい。)
夜は寝室で寝ないで押入れで寝ています。
赤が寝ている時だけ、私の番!って感じで甘えてきます。
幸いな事に赤にアレルギーらしきものも出てません。
うちは、たまたまうまくいっただけだと思う。

旦那さんには「小児科に行ったら、少し猫アレルギーがあるみたいだから、
しばらく猫とは別の部屋で寝た方がいいって言われた。」とかはダメかな?
485名無しの心子知らず:2011/02/27(日) 08:18:14.83 ID:0biA6uX3
>>483
私なら猫、丸刈りする。
旦那連れで獣医と産科に相談したら?
吐き癖のある猫と小さい赤を同室推奨する医者はいない。
旦那も医者の話ならちょっとは考えるよ。
大人は口に毛が入ったら出せるけど、赤は自分じゃ取れないでそのまま飲み込むし、
毛玉や吐き戻した汚れも小さいうちは意味分からずに食うけど良いのかな。

旦那さんの考え方、変わるといいね。
486名無しの心子知らず:2011/02/27(日) 08:56:09.77 ID:g7BJHyIk
猫丸刈りとか釣り?あんたが医者で叱られてこればいいのに。

>>483は妊娠中には何も話し合いとか取り決めとかしなかったの?
旦那も飼った以上は責任持たないと。
「私が嫌」って言うよりは「まずあなたが猫の世話をしっかりしてくれたら考える」
とか、せめて旦那に改善策を出さないと産後で神経質になってる。って決めつけられるんじゃないかなー。
赤と猫、どっちが大事なの!とか禁句ね。
487名無しの心子知らず:2011/02/27(日) 10:33:57.25 ID:lARUuAsm
飼って(買って)みたものの碌に世話しないって奴、居るな。
私は飼育員じゃないんだぞゴラァ!したらいい。
ちゃんと世話どうするか話し合ってみないことには改善もなにもない。
488名無しの心子知らず:2011/02/27(日) 10:45:38.09 ID:QeR0Lb3p
旦那の連れ子でろくに世話もしてないんだったら、
その状況で何の話し合いもなく子どもを作ることのほうが無責任のような。
だから両方に責任あるんだよ。
片方だけじゃない。
489名無しの心子知らず:2011/02/27(日) 11:56:15.86 ID:0biA6uX3
>>486
ごめん、そんなに丸刈りダメとは知らなかった。
私の住んでるところ、皮膚炎や熱中症対策や飼い主の趣味で丸刈りやライオン刈りが珍しくないから普通だと思ってた。
怒られてびっくりした。
490名無しの心子知らず:2011/02/27(日) 12:05:32.07 ID:GvFC8TbR
>>489
まあ動物にも気持ちはあるしストレスもあることは忘れないでほしい

病気とか暑いからとかならまだしも邪魔だから丸刈りは人間に抜け毛うざいから坊主にしてきてと言うようなもんだから。例えば女でもね。
491名無しの心子知らず:2011/02/27(日) 13:32:16.09 ID:m4w8iTRz
>>489
私も自然な状態から、人間の都合で毛を刈るのは抵抗があるなぁ。
すごく猫にストレスかかりそうだし、体温調節もおかしくなりそうだと思ってしまう。
あと、毛を刈ると夏場は蚊に刺されやすくなるって聞いたよ。
492名無しの心子知らず:2011/02/27(日) 14:31:03.23 ID:lARUuAsm
皮膚病で丸刈りと、長毛種の暑すぎ防止に多少切るのと、抜け毛イヤだから丸刈りは違うだろうに。
493名無しの心子知らず:2011/02/27(日) 14:31:27.50 ID:Hoq5iiZR
>>486に同意だなぁ。

上にも出てきた>>358辺りから読んでみたらいいんじゃないかなぁ。
寝室に猫を入れる云々じゃなくて、今からハイハイしだしたりしたら
もっと色々細かい事あるよ。餌とか水に赤は突っ込んでいくし。

本当は生まれる前に色々と細かい事は考えておくことであって
見切り発車して、いざ生まれてから細かく色々言ってるのなら
旦那に「産後のイライラ」程度にしか思われてないと思う。

子が生まれたらピリピリと神経質になるのは、よく分かるんだけど
少し深呼吸して、冷静にちゃんと今後の事も含めて話し合って
猫と赤の共生を考えないといけないんじゃないかな。
494名無しの心子知らず:2011/02/27(日) 15:04:15.31 ID:0biA6uX3
それもそうだね。
季節以外に病人とか赤ちゃんとかの緊急時も全く抵抗なかった。
抵抗力の低い家族と一緒に暮らすために世話が行き届かない場合の手段かなぁって思ってたけど可哀想だね。
自分が赤ちゃん連れて認知症の祖母とアレ餅で脚の悪いの母との同居がもうすぐだから焦ってた。
なんか良い方法、考えてみる。
495名無しの心子知らず:2011/02/27(日) 16:53:00.41 ID:g7BJHyIk
>>494
いや、言い過ぎたごめん。
というか、「お前が丸刈りに…」と書こうか迷ったけど書かないで良かった。(書いてるけど)
猫基地と言われるかも知れんけど、猫に罪はないしね。

でも、犬でも猫でも妊娠中に話し合うべきことなんてお世話から産後の処遇から大量にあるだろうし、
手放す要因に多いトキソプラズマだってよく調べれば感染する時期、しない時期がある。
テンプレ作りたいくらいだけど、スレの消費が遅いから次スレがいつになるやら。
半分も消費してないのに>>1が二年以上前だからなぁ…。
496名無しの心子知らず:2011/02/27(日) 16:57:31.98 ID:g7BJHyIk
一年半だった…計算ミスった orz

うちの猫、「蹴られるよ!」くらいの場所がむしろ好きなんだけど、いいのか?
軽く蹴られても別に平気な顔してるし。
497名無しの心子知らず:2011/02/27(日) 20:09:05.69 ID:BrpJmmwg
うちのぬこ様たちなんて、踏んでください、蹴ってくださいと、
わざわざ私の足の前に仰向けに転がるぞ?w
足でうりうりと弄くるように撫でられるのが好きなんだけど、
たまに気づかず踏んじゃう。
あと、歩いてると、足の間を一緒について歩く。超邪魔ww

3歳の娘の犬猫との関係がちょっと微妙。
娘は犬に私と同じように言うことを聞かせたがるけれど、
娘のことは大好きなはずの犬が、コマンドだけは頑なに無視しようとする。
猫は片方は良い感じに認めているけれど、
片方が、私が目を離すと娘を舐めた行動に出る。
最終的には娘自身が関係作りをするしかないんだけど、
どうやってそこまで持っていくかなあ。
今までは、犬猫が娘を甘やかす?というか、
大目に見てなんでも許している感じだったんだけど
娘の成長と共に、大目に見れる許容範囲は狭くなってきたようだ。
どーしたもんかな。
498名無しの心子知らず:2011/02/27(日) 20:34:40.24 ID:irxtiIem
子供が死ぬ、後遺症の残るような怪我や病気をするのは避けたい。ここは判る。
それ以外は仕方ないではないか。動物に限らず、「何かを体験させる」ことには常に
リスクが伴う。小さいリスクを幼児に取らないと、リスク回避スキルが身に付かない。
乳児だって、ネコの糞を口にしてまずかったら次からやめる、ぐらいの学習能力はある。

生まれた時には妻実家のご心配に配慮して、赤を収容するケージを用意もしたが、なし崩しになった。
動物がストレスを受けて下痢したり吐いたり不安になったりして、その始末に追われ、赤の世話に
しわ寄せがいくほうが大変だった。動物たちには「赤を受け入れる」以外の
ストレッサーを与えないほうが、結局、みんな楽なんである。
細かく気遣うほど、悪循環が始まる。

ほら、馬小屋で生まれて偉くなった人だっているんだし。

499名無しの心子知らず:2011/02/27(日) 20:48:10.24 ID:irxtiIem
>>497 ネコは三歳児に大怪我させられない。介入すべきでない。
イヌの種類と性格は? 「イヌとしてはたしなめたつもりが殺しちゃった」と
なりかねないサイズでなければ、同じく非介入を推奨。子供のケンカに親が出て行っては
いかん、のと同じ理由で。お嬢さんが、多少痛い思いをしても、よい学習ができればおつりがくる。
ウチの娘はつかまり立ちの頃、ハスキー雑の尻尾を掴んだりして、二度ほどやられた。
以来、そのイヌに敬意を払っている。邪魔な所に寝ていてもどけと言わずに自分が避けるとか。
家の中に「尊重すべき存在がいる」のは良いことだと思う。
500名無しの心子知らず:2011/02/27(日) 20:54:26.28 ID:3BclDEws
>>478>>483です。

妊娠中に、猫は寝室には入れないという話はしていたと思います。
だけど、実際自宅に戻ったら、その時の話を忘れているのか、
入れないと言う約束なんてしなかった事になっていたのか、
(上で思います〜と書いたのはそのため)
何事もなかったかのように猫を寝室に招き入れたんです。

抗議しましたが、先に書いた通り、神経質すぎると言われた。

で、ふてくされて寝具も別部屋で寝ているのが現状。
ただ、その部屋が私達がメインで生活している部屋なので、
旦那が寝ていると家事とか何にも始められずとても迷惑。
なので今まで通り寝室で寝て欲しいんだけど、
そうなると「じゃあ猫も一緒に」ってなる。

ほんと、ちょっと頭冷やしたらって思うわ・・・
501名無しの心子知らず:2011/02/27(日) 20:57:05.84 ID:g7BJHyIk
>>497
ドM猫乙!
犬はよく家の中で順位つけるって言うよね。最近「実はつけてないらしいよ」って話も聞いたけど…。

犬なら例えば散歩に連れ出す時とかに必要な指示を、娘さんの出した物でも従わせるようにしなくちゃいけない。とかなら
トレーナーさんに相談したらなんとかなりそうだけど、正直猫はどうしようもない気がする。そこが猫の魅力だし。

娘さんの体がもう少し大きくなったり、言動が落ち着いてきたら多少は変わって来るかもね。
502名無しの心子知らず:2011/02/28(月) 00:28:46.74 ID:xaeowi+J
>>500迷惑でも猫を寝室に入れたくないなら我慢するしかないよ。
でも、猫飼いと結婚したんだから、子供が言い聞かせばわかる年になったらみんな一緒に寝るとか。
私は犬飼いだけど、夜は旦那と犬で寝て昼間は一緒。
犬って布団にきちゃダメって言ってたら遠慮して前足だけ布団にちょこっと触ってたw
今は犬も一緒に寝てる。
503名無しの心子知らず:2011/02/28(月) 00:32:56.58 ID:Hak5Rp4u
>>500
>ただ、その部屋が私達がメインで生活している部屋なので
>旦那が寝ていると家事とか何にも始められずとても迷惑。

別室で寝てるのなら、それでいいんじゃないかなぁ。
旦那が寝てても家事をしちゃえばいいと思う。

実際問題、猫が淋しがるからって別寝室を取る夫婦の話も
聞いたことがあるから、それ自体は特に間違ってると言えないと
思うんだけど・・・。

全部を自分の言いようにして欲しいって言うのは、ちょっと違うと
思うし、旦那も意固地になるだけじゃない?>>478も旦那の事を
言えない位に頭を冷やした方がいいと思うよ。

赤への対応について揉めてる所の話しが何度か出てくるけど
結局自分の言ってることだけが正しいっていうスタンスで話して
相手の気持ちを組んで妥協点を探るってことをしてないね。
本当に旦那だけが悪いの?猫を寝室に入れないってのは
話し合ったの?それとも、一方的な通達?どっちが良いとか
悪いとかじゃなくて、猫を飼ってるのも子育てするのも二人で
決めるんで、どっちかの指示に従うものじゃないよ。
504名無しの心子知らず:2011/02/28(月) 05:52:24.84 ID:CAgM6EoI
>>499
>ネコは三歳児に大怪我させられない。

4〜歳で5猫に太ももを引っかかれ、6cmの消えない傷が残ってる私が通りますよ。
親には小さい頃からずっと「猫の嫌がることをしちゃいけません」て言われてたにも
関わらず、その時は「猫に言うことを聞かせたくて、罰として猫の嫌がることをやった」
んだったと思う。分かっててもやってた自分、子供の発想怖い。
今はすっかりどうでもいいけど、ブルマ世代でもあったし、小中高と多感な時期は
すっごく気にしてたっけ。

お嬢さんはまだ3歳なのだし、猫だから優しいからと舐めないで、お嬢さんには猫の
扱い方を、猫にはお嬢さんの扱い方を、犬猫とお嬢さんの関係が新たなステージに
なったんだと思って、まだ見ててあげてもいいと思うな。
細かく介入って訳じゃなくて、上下関係とルールをもう一度確認して、犬猫もお嬢さんも
ルールに則った行動を取ってるか、しっかり監視してる程度で。

こう言うとアレかもだけど、いくら良好な関係だったり躾をちゃんとしていると言っても
やっぱり犬猫は犬猫であって、我を忘れた時はどうなるか分からないからさ。
その時にお互いが悲しいことにならないように、後悔しないようにしないとと思うな。
505499:2011/02/28(月) 16:08:15.67 ID:86O2oHTk
>>504 トラウマはお気の毒に思うが、6cmの傷を大怪我と言われると違和感がある。
早期の小リスクを忌避して後期の大リスクを高めては仕方ない。全体としてリスクを
最小にするためには、ある時期のある程度のリスクは覚悟しないといけないのではないか。
自分は男親だからこう思うのかもしれないが、自然の中を一人で歩く等も、強制しない範囲で
早めに体験させたし、おかげで大きな怪我をしにくくなりつつあると感じている。
ヤギやポニーのような「大動物」との柵越しでない接触は、その質量×速度を鑑みれば
子供の骨格と足下がしっかりする4〜5歳以降がいいと思うけれど、小動物によって負わせられる
可能性のある数針縫う程度以下の怪我は、まあ・・・
506名無しの心子知らず:2011/02/28(月) 19:20:22.01 ID:S3marVFu
>>505
男親はそれでいいかも知れないけど、女親の一人としては、怪我なんてしないに越した事はない。
本人のショックや恐らく自分がやる事になるであろう通院の手間まで含めて考えてもね。
そういうのまで考えないところがまさしく男親!って感じ。

若干話がそれたね。ごめん。
507名無しの心子知らず:2011/02/28(月) 20:29:09.92 ID:86O2oHTk
早期の小リスクを忌避して後期の大リスクを高めては仕方ない。全体としてリスクを
最小にするためには、ある時期のある程度のリスクは覚悟しないといけないのではないか。

をよく考えてくださいな。怪我ゼロで一生過ごすのは難しい。ならば・・・ということです。
三歳児がネコでなく土佐犬と揉めているのなら介入すべきと主張します。でも、ネコでしょ。
うちではへその緒消毒からして私の担当なので、考えないのが男親と言われると少し悲しい。
事故死リスクを最小化するためには、怪我リスクを取る必要がある状況があるでしょ、と。
動物関連ではいえば、悲しいことに、おばあさんが管理していたイヌに孫がかみ殺された事件の
判決が最近ありました。背景事情まで含めたよい統計(事例はたくさんあっても)はなかなかないと
思います。被害者が乳児である、加害動物が獰猛であって被害者は対処できなかった
(戸川さんが報告しているのは1974年でしたっけ?の沖縄の事例とか)といったケースもありますが、
他方、「練習不足」が不幸な結果を招いたのではないかと推察される事例もあります。被害児童が乳児でなく
幼児または小児で、加害動物が「家族」である例など。

背景まで含めたレポート集がないので確言はできませんが、推察レベルでは、重大事故になるパターンと
その回避方法はすでに判っております。
508名無しの心子知らず:2011/02/28(月) 23:33:20.65 ID:xaeowi+J
>>509、504同意。
>>505やはり母親視点では同意できない。
女の子だったら傷ってかなり気にすると思うし。
だんだん幼児期以降の話になってるけど、乳児の話じゃなかてた?
しょせん動物、言って聞かせられるわけじゃないから危険回避は必要だと思う。
うちもクーハンに新生児寝かせて実母に見ててねってお願いしたんだけど、母が目を離した隙に6キロの犬もクーハンに入ってて赤泣いた。
動物に悪気はないけど乳児に対する配慮はある程度必要だと思う。
509名無しの心子知らず:2011/03/01(火) 01:52:41.77 ID:J6lzg3zi
>>499の娘さんは大怪我しないで無事に育ってよかったね、としか言いようがない。

「太ももに消えない傷が」なら、たいした怪我じゃないと思う人もいるかもしれないが
(私はそうは思わないけど)
もしそれが運悪く目に爪がはいっていたらどうなっていたんだろう。

太ももの傷も、もしかしたらそれが原因で猫が大嫌い、怖い存在になってしまうこともあるだろうし、
気にしすぎてつまらない学生生活になってしまったかもしれないし。
510名無しの心子知らず:2011/03/01(火) 07:10:25.44 ID:bC3WdJBU
>ウチの娘はつかまり立ちの頃、ハスキー雑の尻尾を掴んだりして、二度ほどやられた。

>>509さんの言う通り、大 怪 我 を た ま た ま し な く て 幸運だったねと思う。
ワンコの躾がいいとか性格がいいとかじゃなく、娘さんの尻尾の掴み方が・ハスキー雑の
その時の機嫌が・噛み方が たまたま良かった と言うただラッキー・幸運レベルのこと
なのに、

>推察レベルでは、重大事故になるパターンとその回避方法はすでに判っております。

って言い切るのは凄く怖いことだと思うよ。
みなさんも言ってるけど、いくら躾が良くても性格が良くても犬猫に「絶対」はないもの。
犬の噛み痕が残る傷にならないといいね。傷を残して将来恨まれないようにね。
511名無しの心子知らず:2011/03/01(火) 08:23:34.84 ID:SRfepiPg
自然分娩とかマクロとかにこだわるような人と同じ匂いがする。
「たまたまうまくいったこと」を自分の判断みたいに言う人。

ま、ただそれでも夫婦でそれでいいってならいいんじゃないかな。
子供は運が悪いってだけだろうから。

うちも産院から帰ってきて寝室は一緒。
でも、だからと言って猫と赤を放置と言う名の見守りなんかはしない。
目を離すなら蚊帳とか使って防御はしてた。
ガチガチに引き離す必要もないと思うけど、配慮は必要。
それが子供の為にも、家にいる動物の為にも必要じゃないかな。
お互い嫌な思いや痛い思いをしないようにするのが、大人の役目。
512506:2011/03/01(火) 08:25:20.51 ID:nlTVAVXr
書こうか迷った傷の場所の事とか、たまたま怪我がなかったとかだけとか
みんな同じ風に思ってて少し安心した。

猫や犬は家族だとは思うけど、必ずしも子供に良い影響を与えるとは限らないよね。
仲良くできればラッキー、当たり障りなく生活できれば御の字。
そんくらいに考えないと駄目だと思う。
513名無しの心子知らず:2011/03/01(火) 08:55:09.07 ID:iqcE0UHv
私も動物好きだから赤が来て動物にストレスを与えるのはかわいそうっていうのはよく解る。
だけど、赤持ちの母親はいつもより神経質になるものだから、なんでも体験!なんて乱暴な発言しないで欲しい。
赤も動物も親も気持ちよく過ごせる方法を夫婦2人で妥協できる所は妥協し、譲れない所は意見して話し合って欲しいな。
514名無しの心子知らず:2011/03/01(火) 09:31:49.04 ID:dsTPvlsC
>>506
こんなところに来てまでオニャノコマンセー、オトコイラネですか
若干話がそれた、だって?わざとやってるくせに

あほらし
515名無しの心子知らず:2011/03/01(火) 09:35:44.35 ID:bC3WdJBU
>>514
男親=父親
女親=母親

だよ、よく読んで〜。
>>499>>505は娘さんをお持ちの男親、つまり娘を持つ父親・パパだよ。
>>506さんはそれを受けて「女親(=母親)の一人として」って言ったんでしょ。
516名無しの心子知らず:2011/03/01(火) 10:05:03.61 ID:8raYbCTS
>>512>>513
うちの旦那に聞かせてやりたいよ・・・

もーやだ、そんなに動物が好きなら連れて出て行ってくれ・・・
育児で家事出来てない事が不満みたいだけど、
ぶっちゃけあんたの犬猫がいなければもっと家事できてるよ。

娘連れて別の部屋借りてすみたいわ。
517名無しの心子知らず:2011/03/01(火) 10:23:45.28 ID:xT0g8aLX
そんなことわかって結婚して子ども作ったのに
なんで一方的に旦那だけ悪者にするかな・・・
518名無しの心子知らず:2011/03/01(火) 12:08:19.51 ID:nlTVAVXr
>>516
ずっと相談してる人と同一人物?
愚痴もいいけど、事態は変わった?
現状がわからないとここの人だって相談にも乗れないよ。

ペットの事だけでなく、お互いの価値観が違うならしっかり話し合って妥協点を探るしかない。
妊娠中に決定した(はずの)話が結局グダグダになったなら、現状含めて話し合うべきじゃないかな?
いい加減デモデモダッテな感じが出てきてるよ(同じ人なら)

あ、あと色々混乱させてごめん。
もちろん女親=母親であってる。フォローもありがとう。
519名無しの心子知らず:2011/03/01(火) 21:19:09.06 ID:lc2Ccs7Q
>>497です。
下半分はついでに書いたくらいの愚痴というか、ぼやきというか、
相談で書いたどーしたもんかではなかったつもりだったので
見に来て、ちょっとスレの流れにビックリしました。すみません。

結局は親はどういう方向へ向かわせるかという方向付けしかできないし、
どうするにしても、最終的には本人がどうにかすべきことと考えていますが、
折角色々レス頂いたので、気になったことだけ少しお返事させてください。

>>499
私の中で、犬は家族の最下位においておきたいです。
子供は正しい犬猫の扱いを覚える必要はありますが、
子供が犬に敬意を払うなんてことは、私は犬に対して許したくありません。
因みに犬はシェパードです。
まだ、子供に攻撃的な仕種をみせたことは一度もありません。
>>501
そうなの、ドM過ぎてほんと困るww
犬に対してはとりあえず、おやつをあげる時のマテヨシから子供にさせてみます。
猫は仕方ないかなあ。
2匹いて、片方は全然そんなことしないんだけど、片方だけ、
子供の手からカニカマかっさらってったりするのよね。
子供が自分で拒否れればやめそうなんだけど、まだ先は長そうです。
>>504
>やっぱり犬猫は犬猫であって、我を忘れた時はどうなるか分からないからさ。
>その時にお互いが悲しいことにならないように、後悔しないようにしないとと思うな。
これは、まるっと同意です。
特に本気になったら大人でも殺しかねない力を牙を持つ犬を飼っているので、
犬を飼い始めた当初から心に刻んでいます。
520507:2011/03/01(火) 23:50:09.69 ID:brKJeblx
シェパードならなおさら、「やりたいこと」と「できること」を分けて考えるのが
良いように思います。
林監訳の定番のやつだったか、ハート夫妻のだったか、事故事例の分析があり、乳児の泣き声で大型犬かパクッと咥えて
悲劇になる、中型以上の群から逃げて転んで悲劇になる、といった定番パターンのひとつに、
「家にイヌがいる子供のほうが他所のイヌにひどく噛まれる傾向がある」というものが紹介されています。
よく説明できる仮説として、子が自家のイヌを怒らせた際、親がイヌを抑制して実際の攻撃行動が生じないために、
子が、「イヌに対してやってはいけないこと」「イヌの怒りの表情」の学習をしそこねているのではないか、
というものがあります。
まさに
>>犬は家族の最下位においておきたい
>>子供が犬に敬意を払うなんてことは、私は犬に対して許したくありません
と言う親心が、他所のイヌに、親も、他所のイヌの飼い主もいない状況で対したときに
仇になるのではないか・・・というわけですね。
また、ご自宅のイヌに対する
>>おやつをあげる時のマテヨシから子供にさせてみます
も、相当にリスクが高いように思われます。お子さん自身にはイヌが従いたくなる威厳がないのに
親が服従を強いるのが果たして奏功しうるか。ローレンツのお嬢さんが、二匹の仲の悪いイヌ同士を
和解させようと思って、二匹の首に触れて顔をつきあわさせて「仲良くしてね」と頼んだが、
エソロジー的にのは逆効果であった・・・という挿話を想起します。
イヌは、自分より「十分に(地位を脅かす感じがないほど)」下位な存在に対しては庇護しようとしますが、
「アルファフィメールの虎の威を借りて自分の地位を脅かそうとする存在」に対しては必ずしも寛容ではありませんから。

私の見解に対する賛否とは別に、動物(の行動)と育児の問題に関心をお持ちのかたが多い(ぶっちゃけ参加者数が見込める)のなら、
今秋に東京・三田の慶大で4学会共同で開催されるAnimal2011でラウンドテーブルや自由集会など開催しても面白いかもしれませんね。


521名無しの心子知らず:2011/03/02(水) 07:24:56.80 ID:JuTZUomx
次の方どーぞ
522名無しの心子知らず:2011/03/02(水) 08:20:58.50 ID:1dA5kdWc
>>521話が難しくてわからなかったんじゃない?
523名無しの心子知らず:2011/03/02(水) 08:40:00.02 ID:aVLULfEh
>>520が犬と人間の子を同列に並べて語ってるのだけは理解できた。
こういうのも男親と女親の違いなのかね。

私は>>519さんの

>私の中で、犬は家族の最下位においておきたいです。
>子供が犬に敬意を払うなんてことは、私は犬に対して許したくありません。

↑に首がもげるほど同意だわ。
524名無しの心子知らず:2011/03/02(水) 08:53:34.56 ID:JuTZUomx
うん。難しくてわからんw
こんな旦那だったら苦労するな…とオモタ
525名無しの心子知らず:2011/03/02(水) 09:12:24.86 ID:7QugCy7w
>>520
「家にイヌがいる子供のほうが他所のイヌにひどく噛まれる傾向がある」
これほんとうかなぁ・・・
犬を散歩に連れて行くと飼っていない家の子の方がとんでもないこと
してる気がするんだけれど。

うちの犬に走り寄って来ていきなり跨ったり、顔や頭に手を伸ばしたり、尻尾をつかんだり
犬の嫌がることしても親もそれを制しなかったり・・・
飼っている人のほうが「犬が怖がるからやっちゃだめ」とか「触ってもいいですか?」とか
声をかけてくれたり正しいこといけないことを子どもにキチンと教えてる気がするよ。
犬の表情を学習するより先に犬の嫌がることをやっちゃう方が多いんじゃないだろうか。


犬を最下位に置くってのは否定するつもりはないが、愛でることではぐくまれる
情緒のうほうがずっとメリットあると思うけれどな。

ちなみにあなたの一方的な偏った意見に同意せざるので集会wに参加するつもりはありません。
526名無しの心子知らず:2011/03/02(水) 10:22:32.10 ID:GVx8UP+j
何か矛盾してるような・・・。

自分の家の動物で学習する事が外で通用するわけ無いじゃん。
親が制するまでもなく、動物側の許容範囲も違うんだし。
それこそ同じ事やったら攻撃されるよw
嫌がることをやるのを許容させてる訳じゃなく、ちょっと位乱暴に扱われても
動物側も「仕方ないな」で済ませてくれてる。
赤ちゃんなんか、しっぽ摘むしw

で、それを踏まえて「これをしちゃだめ」とか「こういう風にする」って親が子供に
ちゃんと教えてやるからこそ、他所の動物との付き合い方を学習する。
他所の子は触る前には飼い主さんに声をかけるとか基本的な事も含めてね。
動物と子供に任せてたら、やってはいけない事を学習しそこねるだろうね。

527名無しの心子知らず:2011/03/07(月) 19:45:02.11 ID:p0x12Gn2
ペットに当たってしまいそうで怖い。
ってか実際に当たってしまっている・・・

イタズラしたら今まで以上に叱ったり叩いたり。
もういっそいなくなってくれたらいいのに、
とか思ってしまう。

ちなみに犬の毛と粗相、イタズラがストレスになってます。
(ただでさえ家事もままならないのに、
掃除が余計に大変になるから)

皆ペットの毛等はどの程度気を使って掃除してますか?
うちは夫がそういうの全然気にならない人で、
布団とか毛だらけ(動物用ベッドですか?ってレベル)です。
言っても「なんでそんなに気にするの?」って
自分じゃ絶対掃除しないから私がやってるけど・・・

どんなにペットを大事飼ってる人でも、
毛とかの掃除ってちゃんとしてますよね?
528名無しの心子知らず:2011/03/07(月) 19:46:17.06 ID:p0x12Gn2
ちなみに赤は3ヶ月です。
毛とか食べちゃってるので大丈夫かな?って不安になる。
529名無しの心子知らず:2011/03/07(月) 22:15:26.43 ID:NEbzSlDh
>>527 なかなか難しいのはわかりますが、一度深呼吸して、窓の外を見て、切替られるといいと思います。
一万年ぐらい前のテントの中を想像してみましょうよ。100年前の北国でもいい。
赤ちゃんは大事に大事に、毛皮にくるんで寝かせていたと思いませんか?
昔のなめし技術ですから、毛は抜けていたと思いませんか?
(私はキリスト教徒ではありませんが)イエスは馬小屋で生まれています。あたりには、馬の毛や、
乾いた馬糞の微粒子が飛び交っていたはずです。
現代的な考え方からしても、後々、アレルギーの元となりかねないものを口から飲み込むのは、
アレルギー回避の妙案とされることもあります。

三ヶ月というと、しんどさがピークになる時期ですよね。布団に降ろすと泣くから、立ち止まると泣くから、
何時間も揺すり続けたりした記憶があります。ミルクにせよ母乳にせよ頻回ですし、赤と親の意思疎通も
いまひとつで、お互いにイライラする。

そのイライラを犬に向けても、たぶん、誰も得しません。
イヌの毛が気になるのは産後の一時的なものと割り切りましょう。
粗相は、アナタがキリキリしているのがかなり影響しています。
悪循環なのでしょう。
その悪循環を断ち切ることができるのはあなたでしょう。
赤の世話に加えて何かをさらにやる必要はありません。
何かをやらなくすればいいのです。
毛を気にして掃除を頻繁にするのをやめる。
粗相で犬を叱るのをやめる(怒りのオーラを立ち上らせずに静かに片付ける)
530続き:2011/03/07(月) 22:18:11.47 ID:NEbzSlDh
叱ったり叩いたりは、まるで無意味です。それが粗相やゲロを増やします。
当たりたいのなら壁とか柱とかに。
理由もなく怒られて腹具合が悪くなり、それでさらに怒られる・・・のは辛いでしょ。
いまは犬が邪魔な気がしておられるのでしょう。もともと旦那さん主導なのならなおさら、
イライラしますよね。
けれど、赤が少し大きくなった頃から10年ぐらいは、親や祖父母と異なる論理を
示してくれる存在に感謝することになるでしょう。

サボれることはサボりましょう。犬の毛を食べて死んだという例は聞きません。
(厳密にはアレルギーで、とかあるかもしれませんが、風呂事故等に比べればないも当然)
出来るかぎり手抜きをしましょう。犬の抜け毛に埋もれていても無問題ですよ。

ご主人へのご不満は、整理してからお伝えあれ。どこにイラっとしてしまうのかを(見せないメモに)ゆっくり書き出して。
イラっとする根っこは、動物の毛の問題ではなくて、お互いのリクエストに対する対応かと。
531名無しの心子知らず:2011/03/07(月) 23:03:49.92 ID:jilfVX7K
普通程度に掃除してる。
ただ猫なんで毛が軽くて舞い上がるから、子供の顔にはしょっちゅう毛が
張り付いてる。たまに口に入ることもあるし、知らないうちに食べてるかも
しれないけど、仕方ないかなと。赤が猫と戯れてたら、手が毛だらけに
なってたりするしね。@6ヶ月

それと、ペットも赤ちゃん返りする子いるよ。
上の子が赤ちゃんが生まれたら、いきなり粗相したりいたずらしたりするのと
同じような事をやっちゃうって。

どうしても気になるのなら、毛の付きにくいシーツとかに変えちゃったりした方が
掃除が少し楽になるかもね。もしくは、できるのなら旦那の寝室を別にするとか。
知人は水の空気清浄機使ってる。

うちの場合は、今まで布団に入れていたのを旦那の布団だけにしたから旦那の
布団はどうしても毛だらけになる。コロコロはかけてるけど、限度がある。
許容範囲が個人によってどうしても違うから、こればかりは夫婦で折り合いを
つけるしかないよ。
532名無しの心子知らず:2011/03/08(火) 00:56:44.05 ID:F/GMB/9s
フローリングの家ならルンバ買いたいんだけどなぁ
533名無しの心子知らず:2011/03/08(火) 06:37:54.36 ID:kNDwm4b/
オーラとかキリストとか言ってる人はスルーでいい?
534名無しの心子知らず:2011/03/09(水) 16:26:31.69 ID:Ou+1KqvW
OK
535名無しの心子知らず:2011/03/10(木) 12:55:31.91 ID:zm10diEN
我が家の場合(10ヶ月児とダックス)朝と夕方にルンバ。
クイックルワイパー1回、布団干しは晴れてれば毎日。
雑巾掛けは週1回、犬のブラッシング週2回。
って感じなんだけど、猫ちゃんはもっと
毛が抜けるから大変だよね。

空気清浄機はナノイーをフル稼働。
536名無しの心子知らず:2011/03/10(木) 21:32:38.94 ID:jtmJllH6
すげぇ、ウチは全然掃除してない。週に一度掃除機かけるくらいだわ。
537名無しの心子知らず:2011/03/10(木) 22:02:52.06 ID:GgqD6g13
やるべきかと、思うだけは思う。だが掃除機の音で赤を起こさないかとためらう。
ま、いっか。→そのうちに赤が大きくなり、さらに、ま、いっか。
538名無しの心子知らず:2011/03/10(木) 22:21:15.70 ID:K1ZMqiVz
うちは猫がいて、産まれてしばらく子どもの寝る部屋は、猫立入禁止にしてた。
毛より爪とか怖かったので。
そして子どもの寝る部屋だけ毎日掃除機かけて、
隣の部屋は出来るときに、夫の部屋は余力のあるときにwかけてた。

うちも最初、夫の気にしなさ加減にイライラしたので、しわ寄せを夫部屋にした。
少しでも気が楽になりますように。
539名無しの心子知らず:2011/03/10(木) 22:36:05.02 ID:kb24buCd
うちは私は生まれる前から犬・鳥・魚・亀・虫などなど、ありとあらゆる生き物がいる家だった。
犬とは兄弟同然に育ったし、親に言われずとも犬や生き物を優先で大事に大事にしてきた。
今は旦那と息子がアレルギーで犬猫は飼えないけど、魚と亀は欠かさないw
実家の犬は、私の子供は自分の兄弟とでも思ってるのか、よく面倒見てくれたりお菓子強奪してる(クッキーとかお煎餅)
皆も乳幼児が居て犬猫が居て大変だろうけど、子供が大きくなった時に大事な存在になってくれるから、がんばって欲しい。
540名無しの心子知らず:2011/03/10(木) 23:50:38.54 ID:5S3YB7/c
幼稚園児二人に猫二匹。
上の子が赤ちゃん時代は神経質に掃除や布団干ししてたよ。
でも、いつの間にか普通の掃除になった。
下の子がハイハイする時期には手抜きするようになってたと思う。

子供のハイハイやヨチヨチ歩きを誘導したりトイレトレーニングをサポートしたり、何かで泣いたらゴロニャンして慰めてくれた育児猫も子供が幼稚園に行ったら、すっかり老け込んで寝てばかりになった。
541名無しの心子知らず:2011/03/11(金) 00:06:41.14 ID:fVe3Mkxf
犬猫がいるのに掃除機かけない主婦ってダメじゃんか
542名無しの心子知らず:2011/03/11(金) 06:50:52.51 ID:q0+CXg9V
なんで?
543名無しの心子知らず:2011/03/11(金) 11:15:56.51 ID:Zpf9nwRm
掃除機はかけてるでしょう
その頻度が人によって違うってだけで
544名無しの心子知らず:2011/03/14(月) 00:53:27.23 ID:q6cTLYTz
犬も助かったコいたね。
ケージ持ってる人(とか。
ただ、人間の子供には食料をってなるけど犬のフードが困るだろうね。
期間が長くなると犬なんか後回し!とかイライラして怒鳴られそう。
動物達の安否も気になるよ〜
我が家も子供と犬も死守する!
545名無しの心子知らず:2011/03/15(火) 16:49:03.75 ID:FEYn/jW3
避難所にぬこもみかけた。
546名無しの心子知らず:2011/03/15(火) 16:49:55.40 ID:FEYn/jW3
誤爆しました
547名無しの心子知らず:2011/03/31(木) 13:19:38.20 ID:wgYGIHqA
チラ裏みたいですまん。

子が産まれて早半年。飼い犬と住んで一年と半年。
出産前、旦那さんは飼い犬が可愛すぎて子を可愛がれないかもしれんとぶっちゃけてたのが懐かしい。
今では私も旦那さんも子バカになってしまったけど、飼い犬も相変わらず可愛い。
産まれる前までは両家にも可愛がられてアイドル状態だった飼い犬だったから、子が産まれてからは少し問題行動もあったけれど、子にだけは当たらないで仲良くしようとしてくれた飼い犬。
私が家事をしていると毛をひっぱられて痛くても我慢しながらw子の側にいてくれる。
でも子を寝かし付けた後は、私の膝の上で寝たがるので甘えたい気持ちを我慢して子守を頑張ってくれてるんだろうなと思う。
子が産まれるまでは無かった、たまにおしっこ失敗したり、無駄吠えするようになったりと問題行動もまだ残ってるけど、これからも家族の一員として死ぬまで見届けたい。
これからも犬と一緒の子育てを手探りながらも楽しんでいきたいと思う。

被災地にいる助かった動物が、飼い主の元にまた戻れますように。
亡くなってしまった動物達も、天国で幸せに暮らせます様に。
548名無しの心子知らず:2011/04/04(月) 05:16:00.83 ID:QCfiblNe
http://c.2ch.net/test/-/morningcoffee/1301853003/n
ガイシュツかもしれないけど
どうにか保護してあげられないのかな
このばかな人も、わんこ達も(にゃんこもたくさんいるらしい)
ダッシュ村近くの
原発から9〜10キロ近く場所みたい
549名無しの心子知らず:2011/04/04(月) 10:29:51.49 ID:we9t+ngH
うちにも柴の子がいるから心が痛い…
他にもいろんな犬や猫などがいるんだろう
550名無しの心子知らず:2011/04/04(月) 19:48:49.10 ID:tunX/EjD
役人から「数日で戻れるからペットは置いていって」と言われたらしいね
騙すなんてひどい
551名無しの心子知らず:2011/04/07(木) 17:54:45.92 ID:5rKVvwCb
先週のおしゃれイズムで
チノパンと木佐アナの子供
ペットの糞食べてたって。。。。

皆さんのところは同じ経験あり?
552名無しの心子知らず:2011/04/09(土) 21:43:53.89 ID:Vo0OHK84
さすがにそれはないw
553名無しの心子知らず:2011/04/11(月) 11:10:47.32 ID:eHNDHtl2
うちの中でウンチしないので、うちもないw。でもドッグフードはある。

9歳になるフラットコーテッドレトリーバー。
昨日、あごが何やら白いので、子供の飲み残しの牛乳でも舐めたのかと思ったら、
白髪だった。
急に増えてびっくり。

そういえば、今も外では落ち着きなくヘラヘラしてるけど、家の中では寝てることが
増えたし、お留守番がますます嫌いになったし、食べ物に執着するようになった。
年とったんだなぁ。

今、8歳と6歳の子は忘れることはないだろうけど、去年生まれた3番目が
物心つくまで生きててくれるかなぁ。
育児が大変な時もずっと私の癒しだったワンコ。
一日でも長生きして欲しい。いなくなるなんて考えられない。
554名無しの心子知らず:2011/04/11(月) 17:34:03.75 ID:Psr6ph68
ウンチはない。フードもない。残念。吐き戻しもしてくれなかった。

>>553 レトリーバーはそこが切ないですな。
ウチの17歳は夏を越えられるかなあ。
555名無しの心子知らず:2011/04/16(土) 03:01:49.43 ID:oHYP36sx
4カ月の妊婦です
昨年10月に実家で飼っていたシェルティが天国にいきました
最近ペットロスがぶりかえしたのか思い出してよく泣いています
新しい子を迎えようと思っているんですが、子が産まれてから
実際にどのくらい大変なのかとか、犬に与える愛情が減っちゃう
んじゃないかなど不安です。
物心ついたときから動物に囲まれてたのでペットがいない環境が
ストレスになっている気がします
でも子供や犬のことを考えると今は我慢すべきかと葛藤してます
妊娠中に新しい子迎えた方いらっしゃいますか?

556名無しの心子知らず:2011/04/16(土) 07:22:18.43 ID:m46jjfWF
>>555
悲しい・寂しい気持ちは分かるけど、絶対子供が生まれてから迎えるべき。

今新しい子を迎えたとしても子供が生まれる頃にはまだ1歳になったかくらいでしょ?
子供が生まれたら身体も心も忙しすぎて犬の世話や躾どころじゃない。
子供にかかりっきりになるから、幼い犬も愛情不足になるし躾も不足して、それが子供に
どんな危害を及ぼすことになるか分からないよ。
産後のホルモンの影響で、それまで可愛かった犬を疎ましく思うようにもなるし。
生まれた子供にアレルギーがあったら、後悔したってしきれないよ。

子供がある程度育って自分にも余裕ができたら、子供と一緒に犬を選んで迎えてあげて
一緒に犬を育てて行った方が、色んな意味でとてもいいよ。
557名無しの心子知らず:2011/04/16(土) 10:01:15.87 ID:zZaMQvGd
猫飼ってる方に質問ですが、抜毛ってどの程度ですか?

うちにアメショとMIXがいるんですが、
アメショの抜毛が凄まじく、掃除が追いつきません。
こまめに掃除機&コロコロしてますが、
常に空気中に毛が舞ってる感じ。
あまりにすごいので、子を床にゴロゴロさせるのも
(プレイマット敷いてても)ためらってしまいます。

同じ月齢の子を持つママ友の家にはMIXが3匹いるけど、
そこまで毛は気になりませんでした。

アメショは毛が多いから仕方ないのかな〜?
558名無しの心子知らず:2011/04/16(土) 10:28:08.52 ID:Vg6Hry4f
出産育児とイヌの世話の両立は大変かもしれない。
仔犬を迎える場合、粗相が多い時期とオムツの時期が重なると、作業量は大きい。
が、大変な期間は短くすむ(かもしれない)し、類似の面倒はまとめてしまうほうが楽かも知れない。
(確率的なものにすぎないし、確からしさも不明だが)幼時にイヌと一緒に暮らした子供のほうが、情緒的に安定し、
動物アレルギーになりにくい傾向があるらしい。
産後落ち着いたら飼おうと思っても、卒乳してから、入園してから、入学してから、手がかからなくなってから、等々、言い出せばキリがない。
メリットもデメリットもいろいろあるから、好きにすればいいと思う。
だが、イヌの世話を負担に感じるデメリットと、イヌの存在に慰められ励まされるメリットの割合は、
イヌを「飼う」ことを人生の特別な一時期と考える人と、イヌと「暮らす」のがじんせいの当たり前と考える人とで異なるだろう。
>>555は後者であるようだ。

ということで、以下の順にお勧めしたい。
1 >>555自身のみならず、実家含めたご家族全員の同意のもとで、落ち着いた成犬を迎える。
室内トイレでの排尿を教えやすいことから、どちらかといえば雌がよい。赤の乱暴に耐えられ、
かつ大人が扱いやすいことから、まあシェルティ程度、10〜15Kg程度の大きさがよいだろう。
2 同様の条件で子犬を迎える。これこそ、子供が物心付いた時点で行えばよいという気がするが。
3 迎えない。
559名無しの心子知らず:2011/04/16(土) 10:30:22.61 ID:YlT8brSD
>>557
空気清浄機必須
あと月イチくらいは洗う。
できればまめにブラシ。

うち長毛種なんでもっとすごいよ…
560名無しの心子知らず:2011/04/16(土) 12:30:36.75 ID:zZaMQvGd
>>559
やっぱ空気清浄機は必要ですよね。
うちのアメショは、お風呂入れるとてんかん起こしてしまうので、
もう8年以上おふろに入れていません・・・

となるともう、本当にこまめに掃除&ブラッシング
するしかないですね。
今でもかなり気をつかってやってるつもりなんだけどな。
561名無しの心子知らず:2011/04/16(土) 13:14:30.38 ID:m46jjfWF
>>558
アレルギーはペットを飼ってるから免疫がついて出ないってもんじゃないですよ。
アレルギーは持って生まれた体質だから、ペットを飼っていようがどんなに掃除や抜け毛
対策を頑張ろうが、動物アレルギーは出る時がきたら出るものです。
562597:2011/04/16(土) 14:36:23.46 ID:Vg6Hry4f
>>私はある報告を紹介しているだけなんで。日本語で読んだ覚えがあるから、日経サイエンスあたりかな、
捜してみてください。メタアナライシスできるほど多くの調査はたぶんないと思うから、紹介するにしても
「出ない」と断言はしなかった。
メカニズムとしては、免疫系(という雑な表現に合わせるけど)が未発達なうちに強く曝露することが効くのかもしれない、
あるいはイヌを飼うというライフスタイルだといろいろな病原体(イヌについているばい菌という意味ではなく、キャンプや
外遊びの機会が多い結果として)に接することになるので、「正しい外敵リスト」がよりよく整備されるから・・・とあったように
思う。

知人に、同じ鶏卵とバターを使っても、目玉焼きだと出ないのにスクランブルだと出る、という人がいる。当人がアレルギー専門医。
不思議がっている。体質とくくれるほど簡単ではないようだ。

563名無しの心子知らず:2011/04/16(土) 15:52:22.10 ID:iuJ81SwU
>>562
ペットに噛まれるのは良い経験だって言ってた人?
564名無しの心子知らず:2011/04/16(土) 16:32:24.74 ID:m46jjfWF
>>562
アレルギーは体質とくくれない不思議なものだとおっしゃるなら、子供にアレルギーが
あるかないかちゃんと分かった時点で飼った方がいいってことになるでしょw

ここでアレルギーのことを深く突っ込む気はないけど、その知人だかのアレルギー医と
あなたと、アレルギーに対しての基本的・根本的な理解とスタンスがまず違うことを知った
方がいいですわよw
憶測・聞きかじりしか話せないくせに、上から目線でどうこう言いきると物笑いの種にしか
ならないってこった。

しかし変なのが住み着いてんのね、ここ。
●に触ってお騒がせ失礼しました。
565名無しの心子知らず:2011/04/21(木) 16:06:36.04 ID:HJSW3vtV
>>560です

皆さんのお子さんは、くしゃみって頻繁にしますか?
また、鼻づまりの症状ってあるでしょうか?

こまめに掃除してますが、子が一日何回もくしゃみをし、
鼻づまりも酷いです。
小児科で診てもらったところ、風邪ではないらしい。

となると、原因は家の埃等、という事になるかと思いますが、
掃除はこまめにしているんです。
一日一回の掃除機がけと気づいた時にモップがけ、
コロコロも頻繁にやってます。

それでも改善しないということは、やはり猫の毛が問題、
という可能性もなあるでしょうか?
友人宅では、子が大きくなるまで猫は別部屋だそうで。
そこまでしないとダメなのかな・・・
566名無しの心子知らず:2011/04/21(木) 16:08:26.87 ID:d5rWOhFr
>>565
疑うならアレルギー検査くらいしたらいいだろうが
血液検査でわかるんだし
567名無しの心子知らず:2011/04/21(木) 17:25:29.62 ID:HJSW3vtV
アレルギー検査は、何かしらアレルギーの症状がでないとやらない、
と、少なくともかかりつけの小児科医は言っていました。
なのでそういうもんなのかな、と。

なんかすみません、お気を悪くさせてしまったみたいで。
568名無しの心子知らず:2011/04/21(木) 20:10:02.24 ID:OMofHC6I
うちのかかりつけもそう言ってたよ
少しくらいでは血液検査しないって
例えば卵だ猫だハウスダストだ蕎麦だ落花生だと出たとして、
今回のちょっとした症状の原因がどれなのかは見極め難しいし血液検査は小さい子にはちょっとツラいみたい
広範囲の蕁麻疹や重い症状ならすぐに検査して考えられる原因を全て取り除かないといけないみたいだけど
うちの場合は直径1センチくらいの蕁麻疹が3カ所程ですぐひく程度だったから
猫いるから気にはなるけどね
569名無しの心子知らず:2011/04/21(木) 20:16:26.00 ID:CDdnaN3h
時期がら花粉症をまず疑い、出来る範囲でその可能性を潰すとよいかと。
570名無しの心子知らず:2011/04/22(金) 07:26:29.87 ID:sbrbFfO0
お子さんどれくらいか分からないけど、気になるなら小児科じゃなくて血液検査を
してくれるアレルギー科に行けばいいと思うよ。
アレルギー科なら大体6ヶ月〜血液検査してくれると思う。
環境アレルゲンは喘息を誘発し易いから除去できるならしてあげた方が。
571名無しの心子知らず:2011/04/22(金) 09:26:49.03 ID:i2aRJB2W
>>567-568
うちのかかりつけ医は蕁麻疹っぽいプツプツが何箇所かでたあとで
病院に連れて行ったときには引いてたけれど、
アレルギーかもしれないから検査しようってなったよ
丁度12ヶ月くらいの時
動物じゃなくて別の原因だったけど

それに鼻づまりやクシャミがあるのならアレルギーの症状が
でてるってことじゃないのかなぁ
572名無しの心子知らず:2011/04/22(金) 10:09:04.37 ID:sbrbFfO0
>>571
小児科だけじゃなく、アレルギー科でもなかなか血液検査してくれない所もあるよ。
うちが最初にかかってたアレルギー科(個人医院、アレルギーで有名な先生)は血液
検査をしてくれず、1歳半で転院するまで全然分からなかった。
乳幼児の血液検査は数値が出ても陽性・偽陽性の判断が難しく、子供が受ける苦痛と
比べるとする意味がないらしい。
0歳台は環境に慣れていないから、外出て顔が浮腫もうが目を痒がろうが、対処的に
薬を出すだけで「0歳ではよくあること」で済まされてた。

血液検査をするしないはホント医者それぞれだよ。
なので気になるならやってくれる医者を探してしてもらえばいいと思うよ。
ただ分かったその日から掃除地獄は間違いないけどさw
573名無しの心子知らず:2011/04/26(火) 15:10:45.97 ID:dBg9eSYL
愛犬にあげたガムを1歳児が奪い取って口に入れてた!
いつもは食い意地が張っていて他の犬が取ろうものなら
大喧嘩するほどの犬なのに、うなりもせずおとなしく
1歳児に取られるとは思ってなかった・・・orz
仲が良いのは良い事だけれど、犬のオヤツを食べるのは困ったなぁ。
574名無しの心子知らず:2011/04/27(水) 01:09:54.67 ID:8M3LGFwD
>>537
うち、1歳くらいから、犬のおやつ、子供にあげさせてたよ。
もちろん、子供の手を私が持って、私が「よし」って言ったら食べていいって感じでだけど。
そしたら、いつの間にか、「これはわんわんのだから食べられない」って理解してたよ。
今、3歳だけど、床に落ちたものは口に入れちゃダメとか、
箸とかも落としたら一回洗うとか、自分の食べているものでも
あげていいものと悪いものがあるとか(勝手にあげないで必ずあげてもいい?って聞いてくる)
結構複雑なんじゃないかと思えるルールをちゃんと理解して覚えてる。

一緒に暮らしていくためのルールを、今のうちから根気良く教えてあげてー。
575名無しの心子知らず:2011/04/27(水) 11:07:56.65 ID:siCPVTvL
あーんがブームなうちの1歳児は、ちょっと目を離すと自分の食べたくないものを猫に
「あーん」と押し付けていて困る('A`)
猫も猫で食べないけどくんかくんかしちゃうから結局捨てることになるんだけどさ。
あーんを見つけるたびに「にゃんにゃんはお前のご飯(orおやつ)は食べられないから
やめようね」て言ってる。
誰か他の人間に自分の物を分けたり貸したりできるのはいいことなんだけど、猫は
違うんだよって教えていくの大事だね。

でも密かにあーんを見るたび萌えてるのは内緒だ…
576名無しの心子知らず:2011/04/27(水) 12:52:54.16 ID:GADinCbt
>>575
違う種族だって理解してる?
うちのは多分同じだとお互い思ってる気がする。
577名無しの心子知らず:2011/04/27(水) 22:34:55.66 ID:+xzvo8MF
飼っている動物の種類と、部屋の間取りを教えてください。

うちは猫2匹放し飼いで1LDKに住んでいます。
子はもうすぐ4ヶ月、毎日ベッドの上で過ごさせていますが、
寝返りをうつようになったらどうしよう?と悩んでいます。

2匹の猫は喧嘩をしている時は見境なく走り回るので、
赤を床に寝転がしておくのは危険だし、何より毛が気になる。

経済的に引越す事ができないという訳ではないのですが、
物件探しを始めたとしても、すぐには引っ越せないし・・・

旦那は、引越しが必要だと話しても、まともに取り合いません。
普段家にいないから、狭い家で育児家事する事の不便さを
分からないんだと思う。


578名無しの心子知らず:2011/04/27(水) 23:24:54.39 ID:VZRpZ7QL
>>577
赤八ヶ月(寝返りのみで寝返り返りまだ、ハイハイもまだ)
猫三匹、うち一匹が乱暴者で甘えん坊(寝てるのが私でも旦那でも赤でも上に乗って寝ちゃう)
部屋2LDK(うち1部屋廊下挟んで独立、寝室はリビング続き)

行動範囲は同じくベッドの上のみ、一匹(↑の子)が噛みグセがあり、
床に敷くジョイントマットやベビージム・メリーのぬいぐるみなど、噛んで食べて吐くので、
しまうのがめんどくさくて出さないことが多い…。orz

ちなみに寝返り打つようになったら何が心配?
落ちることならベッドガードとか、万が一があっても大丈夫なように床に布団を敷くとかあるよ。
579名無しの心子知らず:2011/04/28(木) 01:43:55.45 ID:SRY8JPRE
>>578です

すみません、ベッドの上というのは、ベビーベッドの事です。
今は、寝る時寝室(シングルとセミダブルのベッド連結)、
起きたらリビングのベビーベッドの上に寝かせています。

寝返りするようになったら、ベビーベッド上では狭いかなぁと。
狭い以前にミニベッドなので、寝返りもうてるかどうか・・・
床にごろんとさせたいけど、うちの猫たちも上に乗ったりしそう。
サークルで囲っても、猫なら余裕で入ってこれますもんね。

というのが心配事です。

>>578さんのうちでは、お子さんは一日中寝室?のベッドの上
って事でしょうか?
遊んだりする時もですか?
580名無しの心子知らず:2011/04/28(木) 09:27:21.52 ID:RXwCc+k9
>>579
うん、ベビーベッド一応あるけど、すぐ寝返りされて「戻れん!」と泣いて呼ばれるのでぜんぜん使ってない。
日中はほぼ私と一緒に大人ベッドの上。…だら育児スレの住民です。

家事とかでリビングにいるときは、前はバウンサーで、今は腰が座ったので赤ちゃん用の椅子に座らせてる。

ちなみに猫は甘えたくなったらベッドに来て、人二人と猫二匹(一匹はベッドに乗らない子)で昼寝したりするけど、もちろん旦那か、私の上か、足元のみ。

赤は添い寝なんだけど、「り」の字みたいに赤の足元に自分の足を置いて、猫が乗ってきたらすぐ気づくようにはしてる。
んで、少しでも暴れそうになったらベッドから叩き出してる(あとでフォローは必ずする)

参考になるかわからないけど、うちはこんな感じ。
581名無しの心子知らず:2011/04/28(木) 09:53:00.34 ID:BVrURs3Y
うちは3LDKだけど、基本的に猫は全部出入り自由。
子供7ヶ月は、もっと小さい時は厚めラグの上で転がってた。
ただし、トイレに行ったりする時はワンタッチ蚊帳をかぶせてた。

今は、子供の方が猫にちょっかいをかけるので今度はワンタッチの
ボールテントに子供をしまってる。
http://item.rakuten.co.jp/netbaby/10002707/
かなり広いからゴロゴロさせられるよ。
昼間は広げて夜は小さくしまえるから便利。

うちのは1匹だし、基本的に言い聞かせたら乗ったりもしないから
それ位しかしてない。

毛は、もう掃除機とコロコロをかけるしかないかな。
582名無しの心子知らず:2011/04/28(木) 09:59:42.05 ID:SRY8JPRE
>>580
そうですか、猫とはうまく共存できているのですね。
うちも最近はベッドの上で過ごす事が増えてきました。
リビングとか、ゴチャゴチャしてて行く気になれなくて。

ただ、今は良くても、これからどうしようか、
って悩みますよね。


>>581
ボールテント、良さそうです!
子供もこういうの好きだろうな。

ただ、大きそうなので、今の部屋の状況では
置く事は難しそう・・・
引っ越したら購入を検討したいと思います。
583名無しの心子知らず:2011/04/30(土) 00:15:23.39 ID:NwFxYswh
友人宅の3ヶ月のお子さんが、飼い猫に目を引っ掻かれ、
片目失明してしまったみたいです・・・
ベビーベッドで寝ている所に走り回っていた猫が乗っかり、
その拍子で目を傷つけてしまったとか。

「うちの子(ペット)に限ってそんな事はしない」
と過信して、特に対策していなかったらしい。

うちも犬がいるけど、この話聞いて怖くなった。
所詮動物、興奮した時とか何するか分からないもんね・・・
584名無しの心子知らず:2011/04/30(土) 10:44:26.34 ID:Q90MGmT9
そんなことあるんだ。実家で30年くらいの間に、ネコ7匹くらい飼ってたけど、
どの子も家で「走り回ってる」って姿、見たことないかも。
このスレでも、蚊帳とかほとんで毛除けだと思ってた。

うちの大型犬はもうおばあちゃんなので、興奮して走り回って赤を踏むってことは
まずないけど、歩いてて赤をまたいだつもりでも、目測狂って踏んじゃったってことは
あり得るので、犬の通るところには一応寝転がしてない。
でも、部屋の端っこにベビー布団敷いてお昼寝させてると、わざわざ犬が寄っていって
かたわらで寝てたりする。
年取ってますますさびしんぼになったから、人肌が恋しいらしい。
大人がソファや地べたにいるとその側で鼻ずらやお尻をくっつけて寝る。
大人が座っていなければ、上の子供たち、それもいなければ赤ってことらしい。
上の子供たちとはいっぱい遊んでくれたけど、赤とは無理だろうなぁ。
長生きしてね〜、犬よ。
585名無しの心子知らず:2011/04/30(土) 22:43:58.18 ID:URXAXbA5
>>583
それはせつない話だねえ。
子供も猫も親も可哀想だ。

そういう「万が一」が起こらない様に
大人が細心の注意を払わないといけないんだよね。
586名無しの心子知らず:2011/05/02(月) 18:31:01.77 ID:FmgcRXgM
>>583
うちには6才の柴犬がいて、一番それを恐れてたんですが、犬猫の違いとはいえ、やっぱりそういう事故はあるんですね。
6才だしだいぶ落ち着いてきたけど、散歩から戻ってきたときに、たまに室内を馬鹿走りすることがあるから、顔面踏まれて爪が目に入ったら……と考えたらgkbr。
一応、散歩から帰ってくるときは、床のベビー布団からハイラックに避難させてるけど、「うっかり」しないようにしなきゃ、って改めて思った。
特に旦那は「大丈夫だって〜。お前はいっつも心配しすぎ」ってタイプだから、言い聞かせておこう。

犬と子が仲良く寄り添ってる姿を見たいんだけど、万が一が起きたら、お互い可哀想な事になるのは嫌だし……。
でも、子が犬にちょっかい出すようになったらどうしよう。
絶対噛まない、って言い切れないよね。
ちょっとトイレって時でも、互いに隔離しとかなきゃいけないかな。
587名無しの心子知らず:2011/05/16(月) 19:44:21.44 ID:8LRgYUQt
いまさらだけど>>555さんと状況が似てる!!
いま妊娠3カ月だけど犬と暮らしたい。
実家でシェルティ飼ってたのも一緒。うちは6年前に死んじゃったけど。
妊娠が分かる前に夏頃生まれる予定のキャバリアを知人に譲ってもらう約束したんだけど、実際に新生児とパピーって一緒に育てるのどうなんだろう。
ちなみに旦那と二人暮らの専業で持家一戸建て。
経験ある方いますか?
588名無しの心子知らず:2011/05/17(火) 21:46:22.28 ID:/Jo4kZfq
不幸な事故はゼロには出来ない。けど、ペットがらみより、転落・風呂溺死が遙かに多い。

というわけで、>>587 飼いたいなら飼えばよいと思う。
589名無しの心子知らず:2011/05/17(火) 21:59:14.37 ID:2zFVNQfX
>>587
>>556でFAでしょ。
それでも飼いたいなら頑張れとしか言えない。
因みに自分だったら、仔犬・仔猫の世話と新生児の世話は間違いなく発狂できる。
キャパシティの問題じゃなくホルモンて本当に自分じゃどうにもなんない。


最近猫と追いかけっこを楽しむ2歳児。
猫もまだ4歳と若いからまんざらイヤそうでもなく正直楽しそう。
でも猫のふっとい尻尾に母ちゃんドキドキする。
幸い子供もしつこい性格ではなく、猫が休憩したら「にゃんにゃん休憩だから放って
おきなさい」で済んでるからまだいいけど。
見てると和むし萌えるんだけど、目を離さないように充分注意しよう…。
590名無しの心子知らず:2011/05/18(水) 16:29:39.75 ID:s13uWt/X
うちの猫9歳が最近娘(6歳と3歳)と夜一緒に寝ている。
娘たちが寝た頃にノソノソと寝室に行って川の字(猫が真ん中)で寝てる姿は何度見ても萌える。
ダンナと一緒に「猫がいて良かった」とニヨニヨするひとときだわー。
591名無しの心子知らず:2011/05/24(火) 10:47:00.07 ID:yzqeRkKF
猫3小型犬2の我が家に息子誕生。
私がキッチンにいたらリビングにいる息子がギャン泣き。
慌てて行ったら猫犬全員でハイローベッドを見上げてた。
可愛すぎる(;´Д`)ハァハァ
592名無しの心子知らず:2011/05/24(火) 12:25:08.54 ID:3NGelBZv
>>591
うちの猫は娘が泣いたら「おい、泣いてんぜ」って顔するw
593名無しの心子知らず:2011/05/24(火) 22:19:34.29 ID:mv/zDMC+
>>592
>「おい、泣いてんぜ」

分かるww
そしてギャン泣きのままなかなか泣き止まないと、うんざりした顔で
別の部屋に行くw

最近、猫の肉球をプニるのがマイブームらしい1歳8ヶ月。
肉球をプニるのは、子供が大の字になってイヤイヤしたり地団駄を
踏んだりするのと同じ本能なんだと知ったw
594名無しの心子知らず:2011/05/25(水) 20:46:45.12 ID:ZKpn6uL4
子の顔出しは賛否あるかもしれんがとりあえず萌えた
http://bakusyouten.blog92.fc2.com/blog-entry-5107.html
595名無しの心子知らず:2011/05/26(木) 22:19:38.67 ID:gVxLY23M
3歳の娘を怒ったときの
犬猫の私に対する非難の眼差しと言ったらもうw

あいつらみんな普段は私にべったりなくせに、
子供が泣くと途端に手のひら返しやがる。
596名無しの心子知らず:2011/05/28(土) 23:01:56.45 ID:a2HV+pk+
娘2ヶ月半とトイプ2歳♂。
娘のギャン泣きで、やはり「てぇへんだてぇへんだ!!赤が泣いているYO!!」と
言わんばかりの目で見上げてくる。
両親のベッドでねんね中の娘の足元に、おもむろにやってきて
守るように丸くなって一緒に寝ている。カワエエw
597名無しの心子知らず:2011/05/29(日) 09:57:58.57 ID:7nC3peXI
息子が生まれたらチワワ子の涙やけがいきなりすごいんだけど
育児疲れでクマができてるのか?w
598名無しの心子知らず:2011/06/02(木) 01:40:49.69 ID:GdrsqjOR
息子が歩けるようになってから、毎日のように犬と追いかけっこしてる。
犬の方は「もう仕方ないわね」って感じなんだけど、
息子はめちゃめちゃ楽しそう。
辛いことも多いけど、和む。幸せだ。
599名無しの心子知らず:2011/06/02(木) 10:40:25.24 ID:1RUqcQPn
最近1人と1匹のいたずらコンボがパネェっす。
子供が押入れ開ける→猫が入って毛だらけ
子供が引き出し開ける→猫が入って毛だらけ

パズルをいただいたんだけど、パズルなんて瞬殺だった。
子供がピースを散らかす+猫がピースにじゃれる→ピースがなくなる
パズル保存袋を子供がどこかに持って行く→猫がかじってボロボロ

いたずらコンボは叱れないくらい可愛いんだけど、母ちゃん地味に疲れるっす(´・ω・`)
600名無しの心子知らず:2011/06/02(木) 11:14:02.04 ID:qH6hUCxJ
1歳3ヶ月の娘と8歳コギ2匹持ちです。

コギの世話をするときに、トリミングブラシなどにイタズラするので困ってました。
(とがってたり危険なものもあるし)

当初は正直イライラしてしまったのですが、正しい使い方を根気よく説明して見本を見せていたら、途中から娘自身が犬にブラシをかけるように。

1歳なりたての子がめちゃやさしく犬にブラシをかけるようすに萌えた
娘と共同作業してるんだなあ、と嬉しくなる、これが犬と子ども共存の醍醐味かな、娘ありがとう
601名無しの心子知らず:2011/06/02(木) 12:23:02.63 ID:de5Pwyv+
いいなぁ

うちはペット可住宅なんだけど小型犬オンリー

1歳5ヶ月の娘が今すごい動物に反応するから飼いたい

けど11月には二人目産まれるし…

豆柴ほしいなぁ…
602名無しの心子知らず:2011/06/02(木) 16:07:42.75 ID:tY+OOlsG
皆さん心が広いですね・・・

私は産後飼ってるネコを生理的に受け付けなくなってしまい、
今そのせいもあってうつになりかけてます。
毛が!とか、トイレ行った足でテーブルに乗るなんて!
とか、鬼の形相で掃除してます。

毎日胃が痛いです。
603名無しの心子知らず:2011/06/02(木) 17:03:39.46 ID:Kyvo1lb9
3歳になる娘は、うちの猫の中でもビビというメス猫が好きらしい。
いつも、ビビ!ビビ!と言っている。
が、ビビは娘に何されるか分からないから苦手というか嫌い。
娘の愛はいつも一方通行だw
いつになったら娘の愛が届くんだろうかw
604名無しの心子知らず:2011/06/02(木) 17:27:16.59 ID:GdrsqjOR
>>602
産後、神経質になるのは仕方がないよ。
せめて旦那さんが猫ちゃんをフォローしてくれると良いね。
落ち着いたらカメラ片手に「猫(犬)と赤子、最高w」とか
ニヤニヤしながらパパラッチできると思うよ。
605名無しの心子知らず:2011/06/02(木) 18:57:12.21 ID:WTbf/liw
うちのぬこ、産後太った私のお腹にフミフミ甲斐があるようで、しょっちゅうフミフミしてきます。
しかもすっごい幸せそうに…

なんか嬉しいような切ないような微妙なキモチ…
´・ω・`)

ちなみに1歳半の娘はうちのぬこが大好き。
外出から帰宅したら絶対ナデナデして名前をカタコトで呼んでるのをみて癒されます。

>>595
ちょっと想像したら笑ってしまったwスマソ
まぁ、あれですね…
子供想いの子供達ってやつですね。
606名無しの心子知らず:2011/06/02(木) 22:13:17.89 ID:PB2/lHig
8才ウサギが4才息子になついてる。私が「なでなでして可愛がると長生きするよ〜。」と言ってから
息子はそれはもう大事そうにいつまでも優しくなでる。今ではケージから出すたびに
ウサギも息子に一直線、鼻ツンツンして、マッサージを要求します。
ちなみにあんまりナデナイ6才娘と旦那にはなついてないw正直なウサギだわ。
607名無しの心子知らず:2011/06/03(金) 21:51:00.49 ID:u05hPqL+
>>600
可愛いねぇ…想像しただけでデレデレしちゃうw
うちは1歳1ヶ月男児なんだけど、力任せに犬の背肉掴むよ。
根気よく「優しくナデナデね」って教えているんだけど…なかなか。
耐え忍ぶ犬に申し訳ない。
608名無しの心子知らず:2011/06/04(土) 01:39:17.64 ID:IzfixTQ8
1歳7ヶ月男女双子と2歳ミックス犬。
双子が動くようになってからは『わんちゃんにいいこいいこね。』『わんちゃんいるから踏んだらだめ』と言い続けたらすごく気をつけて歩くしそばで寝てたら避けて通る。
大人が側にいると守ってもらえると思ってお腹出してゴロゴロしてるが離れたところにいると子供が動く度に移動してて 気の毒…
秋に三人目が産まれるんだけれど入院中子供より犬が心配な犬バカです。
609名無しの心子知らず:2011/06/05(日) 07:37:02.97 ID:CSnODCZ3
>>606
うちもウサギ飼ってる!
2歳娘が、何度注意しても、ウサギを抱っこしようとして困ってた。
>>606みたいに、優しく撫でたら長生きするよ〜と言ってみる事にするよ。
ありがとう。
610名無しの心子知らず:2011/06/05(日) 19:02:32.36 ID:3/m/5mcI
今日、ぬこ様が初めて子供の膝に自主的に乗った。
子供もすげえ嬉しそうにしてた。
幸せな気分になった。

ああ、みんな成長していっちゃうんだなあ。
かあちゃん、ちょっとさみしす。
611名無しの心子知らず:2011/06/07(火) 12:25:40.50 ID:cdHI1KRt
下の子が幼稚園に入ったらそれまで何をされてもガマンしていた猫が教育的指導をするようになった。
そして沸点も低くなったw 爪を出さない&手加減するだけで大人へするのと同じ反撃。

成長度合いによって躾も変わるんだーと感心したwww
612名無しの心子知らず:2011/06/09(木) 22:43:32.04 ID:si3HUNE+
610のぬこ。
娘の玩具を入れているカゴにのって遊び始めた。
いつもは嫌がるし、寝る前の時間に娘がぐずぐずすると面倒なので、
ぬこを降ろそうと思ったら、娘が私に向かって言った。
「ぬこちゃん、おもちゃであそびたいんだって。怒らないであげてね」
大きくなったなあ。
ついこの間まで、どっちも赤ちゃんだった気がするのになあ。
613名無しの心子知らず:2011/06/10(金) 16:35:25.67 ID:wn4FNf04
息子のキューピーちゃんが行方不明になって探してたんだけど…あった。あったよー!
犬のハウスの中にorzいつの間にお持ち帰りしてたんだ。
614名無しの心子知らず:2011/06/10(金) 20:32:15.15 ID:C6Z7vbrq
>602さんまだ見てるかな。
私は>>600なんだけど、娘が自力で歩けるようになるまでは
似たようなもんで、本当に苦しかったよ。
鬼のように掃除しまくり、床におちる毛も許せんかった。

ルンバ買ったらかなり有効で、軽く拭き掃除したようにピカピカです。
615名無しの心子知らず:2011/06/10(金) 22:00:20.01 ID:QS9DpOj3
犬を飼ってる方に聞きたいんですが、赤ちゃんの世話に追われて犬を構えなかったり犬が嫉妬したりしませんでしたか?
うちにポメの一歳いるんですが寝る時も同じベッドで何をするにも私の側を離れません
犬が昼寝しても私にベッタリくっつき、私が移動すると起きてついてくるか、戻ってくるのを待ってます
こんな感じでベッタリ過ぎるので赤ちゃんが来るまでに何かしら対策を考えていますが皆さんのわんちゃんはどうな感じですか?
616名無しの心子知らず:2011/06/10(金) 23:15:23.09 ID:tQKaMiNN
>>615
うちは当時5歳の♀だったけど、嫉妬はなかったけど、
「わたしの赤ちゃん!」モードが大変だった。
お前、産んでねーだろwwって言いたくなるくらいに
可愛がろうとしてくれたけど空回り、みたいな。

犬の性別や成熟度にもよるだろうし、個体差があるだろうから、
その子次第としか言いようがない気がする。
617名無しの心子知らず:2011/06/10(金) 23:55:53.97 ID:wn4FNf04
>>615
うちのも私にベッタリのベタベタ犬(当時1歳)だったけど、赤ちゃん大歓迎してくれたよ。
嫉妬は多少あったと思うけど、子供が寝たら犬タイムを作ったり、
子供を旦那に預けて遠くまで散歩したり…。
あとハウスでも眠れるようにしつけたり。
最初は何かと大変かと思うけど、頑張ってね。
618名無しの心子知らず:2011/06/11(土) 08:20:36.42 ID:Lzdq6ktr
>>614
横レスですが
妊娠してから猫の抜け毛と、どこにでも飛び乗られるのがダメになった…

切迫流産で寝たきり、酷いツワリと、
抜け毛のシーズンが重なり今年の春は悲惨でした。

毎日掃除もできず、
抜け毛が部屋を漂っているので
咳き込むわ、咳き込んで吐くわ、お腹は痛くなるわ…
猫を手放すことしか考えられなかった。

まだ使ってないけど
ちょうどルンバを購入したばかり。
早速使ってみます。
ありがとうございます。
619名無しの心子知らず:2011/06/11(土) 11:54:16.36 ID:s0KwQ839
615です
アドバイス有り難うございます
そっか、そのわんちゃんに寄って様々なんですね
なるべく通りすがり隣にいたら撫でたり、わんちゃんタイム作ったりしてみます!
620名無しの心子知らず:2011/06/11(土) 13:01:45.00 ID:9ZyqhYW1
>>602です

>>614
ルンバ検討してみます。

先日娘が寝返りできるようになったので、毛とかもっと気になるだろうな。

実は今、602の事(だけではないですが)で、実家に帰ってきています。
どうしても猫を受け入れられず、毎日頭痛がしてきて。
どうしてこんな風になっちゃったんだろう?

ずっと実家にいる訳にもいかず、明日には帰る予定ですが、
悩みの元が無くなった訳ではないんですよね・・・
621名無しの心子知らず:2011/06/11(土) 13:40:18.52 ID:I2vi8Qrd
私の赤ちゃん祭りも懐かしいなぁ。
息子には必死にお世話に走った実家犬、娘には超適当w
息子が生まれた時は3才、娘が生まれた時9才、今年12才。
最近は「あんたたち、撫でなさいよ!」って寄っていって腹出してる。
子供達が撫でに来ないと、私に要求する。
毎日一緒に居たらまた違うんだろうけど。
622名無しの心子知らず:2011/06/11(土) 14:20:46.34 ID:SREQUb6Q
>>606
我が家もうさぎ飼い。娘三歳に対しては絶対懐かない。
うさぎの中では、ただのうるさくてしつこい餌やり係くらいの認識だと思われる。
部屋に離してても娘のとこには絶対行かない。かといって噛むこともない。
お互いうま〜く共存してるのかもしれん。
623名無しの心子知らず:2011/06/11(土) 22:02:23.66 ID:/mWOc18V
昨日、犬を洗って部屋に入れた。
いつもは玄関辺りまでが犬のフリースペース。
出産前までは室内犬だったので、かわいそうかとは思いつつも
私はホルモンに勝てなかった。
子供も2歳。犬に乗ってドンドンしたり犬の目を押したり(すぐ止めた)
首にぶら下がったり(足は着いてるけど)傍若無人だけど犬はひたすら我慢。
たまには遊んでもらおうと子のぬいぐるみを咥えては子に怒られ、
それならと私が出してやったタオルも子に奪われ、ふて寝しようとしたら
トントン寝かしつけられていて犬、気の毒。
今日は今日で、誤って子供を泣かせてしまい(転ばせた)犬も涙目。
ゴメンよ、ワンコ。明日は早起きして河川敷に行こうな。
624名無しの心子知らず:2011/06/12(日) 03:53:36.54 ID:w9ns1bMz
我慢する犬かわええw
うちは猫だけど、子供のすることに我慢するペットって正直萌えるw
どっちも何か怪我する結果にならないようヒヤヒヤもんでもあるけれど。
625名無しの心子知らず:2011/06/12(日) 15:55:50.97 ID:UnbYJyUr
私も子2ヶ月、あんなに好きだった飼い犬が邪魔に思えて仕方ない。

抜け毛が漂う度に本当に嫌になる。
どうしよう。
顔見る度憂鬱になるよ。

散歩と餌、義務的に世話する日々。

こんなに変わるとは思ってなかったよ。
犬がかわいそう。だけど、無理。
626名無しの心子知らず:2011/06/12(日) 18:06:40.89 ID:bOv1jFJG
「どうしても無理だ、限界だ。」と思うなら身内に預かって貰う、
里子に出すことを視野に入れた方が良いと思う。
私の周りでも実際、子供に手がかかって
5年飼っていた犬を手放した人がいる。

産後2ヶ月ならホルモンの影響が大きいから、なるべく犬の世話は旦那さんに
お任せして、様子をみた方が良いと思うよ。

627名無しの心子知らず:2011/06/12(日) 20:17:07.70 ID:LrXpB2mk
二人目出産でホルモンバランスが崩れて上の子が邪魔だと思ってしまう事がある位だから、ペットにあるのも仕方がない事だよね。
626さんが言うように、他に預けたりした方が良さそうだね。



子8ヶ月、笑顔で犬の耳を引っ張ったり鼻を掴んだりさわさわしてもひたすら我慢していてまさに>>623さん家状態w
申し訳ないけど、優しいお兄ちゃんで助かる。
子も犬を見ると声を上げて喜び、犬も自分のおもちゃを子に渡して持たせ、引っ張りあいっこの相手にしているのを見ると癒されるわ。
628名無しの心子知らず:2011/06/12(日) 22:32:54.94 ID:UnbYJyUr
>>626,627

ありがとう。
さっき旦那と話し合った。
そんなふうに思ってるとは思わなかったみたい。
犬とは居住スペースを分けて様子見ることになった。

あんなに大好きだった犬に愛情が無くなるなんて、自分が嫌になるよ。

また元に戻れるかな?

犬と子が遊んでる姿見るの楽しみにしてたのにな。


629名無しの心子知らず:2011/06/12(日) 23:10:08.40 ID:xvP450tk
母乳への影響に配慮しつつ、心を鎮める薬を使うことを考えてもよいかも。
産婦人科以外のほうが理解があるかも。
脳みそが化学物質のせいで変わっただけだから、別の化学物質でなんとかなることもある。
体内産か体外産か脳みそは区別しないので、心でも区別しないのがお勧め。
630名無しの心子知らず:2011/06/12(日) 23:14:10.88 ID:QMoFnc24
>>628
横ですみません。
犬は元々どちらかが飼われていたのですか?
それとも結婚後飼ったのですか?

私は>>620なのですが、猫は元々旦那が飼っていたもので
溺愛しているため「猫がダメになった」と言い出せない。
居住スペースを別ける事もできないし・・・

ここは動物とうまく共存できている方が多いようなので、
私のような書き込みは不快ですよね、きっと。


631名無しの心子知らず:2011/06/12(日) 23:31:59.29 ID:G0LDif97
>>628
>623だけど、きっと戻れるよ。
戻れなくてもずっとずっとマシにはなるはず。ソースは私。
8年も犬と一緒にいたくせに出産が近づいてから一切ダメだった。
ホント毛一本許せなかったよ。
でも今は8割がた許せるようになった。
出産前後は人も獣みたいなもんだよ。
許せないのは本能とホルモンのせいだよ。
一年も過ぎれば落ち着くから、
それまでは旦那さんに犬へのフォローを頼んだらどうかな?

河川敷行ってきました。ロングリードで犬フィーバーw
疲れたようで爆睡してます。ばあちゃん、はしゃぎすぎだよw
632名無しの心子知らず:2011/06/13(月) 00:30:52.78 ID:GuU/Zi/B
うーん、もともと持ってる衛生観念みたいなものもあるから難しいよね。
やっぱりきれい好きな人は、つらいと思うんだ。どうしたって毛のことがあるからね。
私はそのへんがものすごーく緩いので、全然ペットへの愛情は変わらないし、
むしろ、育児の癒しになって、愛情倍増って感じ。
3人の子供たちは新生児から犬と一緒に寝てるし、ハイハイし出したら、
クイックルワイパー並みに毛を引き寄せるから、よく子供にコロコロかけてた。
きれい好きな人が見たら、気が狂ってると思うだろう。

でも、産前産後に神経質になっちゃうのは分かるよ。
子供を守る本能のなせるわざだろうし。

ただ、ペットっていったん飼ったら幸せにしてあげる義務があると思ってる。
どうしてもどうしてもずっと愛せないんだったら、愛される人の下に手放して欲しいなぁ。
近所に子供がうまれた途端に、一日中ケージに入れられて、そうこうしてるうちに
外犬にされて、ほとんどかまわれてもいない犬がいる。
可哀想で可哀想で仕方ない。
633名無しの心子知らず:2011/06/13(月) 01:57:12.93 ID:g/H965v2
628です。
犬は私が独身時代から10年も一緒にいた子です。
私も子が出来て犬を手離す人が要ることは知ってました。

人でなしと思ってましたよ。

まさか自分がそんなこと考えるようになるとは。

実家にしばらく預けることも考えてみます。近くに可愛いがってくれる人がいた方がいい。犬も私が全くかまわなくなって寂しい思いをしてるだろうな。

なんか楽しかった時思い出して涙でた。

旦那に相談して少し楽になりました。ありがとうです。


634名無しの心子知らず:2011/06/13(月) 06:45:58.83 ID:E89RrkIv
このスレってこういう話が多い(自分もそうだった)のに、それでも「妊娠中でもうすぐ
生まれるけど新しいペットを迎えたい」て相談する人も多いよね。

Q.妊娠中だけど新しくペットを迎えたい
A.産後のホルモン変化でペットを一時的に疎ましく思う人が多いです。
 自分だけはそんなことにならないと思ってる人ほどそうなります。
 里子に出すことを選択せざるを得ない場合もあるのでオススメしません。
 無事出産して、育児に余裕が出来たら迎えることをオススメします。

ってテンプレに入れて欲しい。
635名無しの心子知らず :2011/06/13(月) 11:08:34.27 ID:jJUwgcy8
>>630
分かる、言いだせないよね
うちの場合は結婚前(同棲時期)から飼ってて、子供産んで自分でもびっくりするくらい邪魔…
子供が今1歳半で、手舐められたりするのも不潔としか思えないよ
もうすぐで死ぬ年齢だからなお言い出せない
636名無しの心子知らず:2011/06/13(月) 13:32:02.83 ID:RCR5qb7V
>>634
そうだねぇ…。
「子供の情操教育に良いから犬飼おうかな〜」って言う人も実際、身近に居る。

私は犬も子供も可愛くてたまらんけど、やはり悪阻中〜新生児時期はもの凄く大変だった。
震災の時も泣き叫ぶ我が子とパニックになる犬を抱えて絶望したし…。
今でも正直「辛い。もう無理だ。」と思うこともあるけど、
「やってやれないことはない。全力を尽くせ」の精神で頑張ってる。

637名無しの心子知らず :2011/06/13(月) 15:29:37.95 ID:jJUwgcy8
635だけど
>>636
>「やってやれないことはない。全力を尽くせ」の精神で頑張ってる
 
これ尊敬する
私には自信がないし、なら子供に全力注ぎたいとなる…
638名無しの心子知らず:2011/06/13(月) 15:59:01.43 ID:E89RrkIv
>>636
>「やってやれないことはない。全力を尽くせ」

すごい、偉いなぁ。自分も見習わんと…orz

子供が既に生まれていて、現行の育児もある程度落ち着いているなら新しいペットを
迎えることに異存はないよ、自分も。
でも、「多くの人」はホルモンのせいとは言え、例え長年子供のように可愛がってた子を
全く可愛がれなくなってしまうのも事実だから、ここで「どう思いますか?どうですか?」と
聞かれても「可愛がれなくなる人が多いからオススメできない」としか言えないしなぁ、と。
産後、子供と同じくらい可愛がれる人はいるけど、多くの人は可愛がれなくなることが多い、
と言うことをテンプレに入れておけば、入れ替わりの激しい板だから無駄じゃないかな、と。

私は妊娠中に新しいペットを迎えなかったし、産後の入院中も飼い猫の心配ばっかり
してた方だけど、自宅に戻ったらやっぱり猫を可愛がれなくなったよ。
子供が1歳半すぎてやっと前みたく可愛がれるようになったけど。
639名無しの心子知らず:2011/06/14(火) 19:41:04.12 ID:1HPB5lC1
ウチも尽くすなら子に尽くしたい方だな・・

子どもが自分で歩き出していくようになると
犬同様に、外の砂とかを口に入れたりするから
そこでココロのハードルが少し低くなるかな。

自分は>>600だけど、娘が赤ん坊時代は
犬にかける時間がとかく億劫で、苦痛で仕方がなかったよ。

旦那さんと相談できない人、こういう心境だからこそ
衝突覚悟で今の心境は知ってもらったほうがいいと思う。

>>638
テンプレにいれるなら、掃除対策とかも(ルンバはかなりイイ)
入れたほうがいいかな。
子が生まれる前からペット飼ってて、現に苦しんでる人が
いるなら、先人の対策知恵袋があると、いいのかも。


ウチの場合はとにかく、物を減らして減らしまくる!
でルンバが走行可能なようにする。
ルンバ導入前は、寝返り時代は、赤はレジャーマット(厚さ1cmくらいの)
の上数メートル四方が居場所で、オムツ替えのたびに周囲を
お尻ふきで毛を掃除してた。
これだけで毛をかなりつかまなくなる。
640名無しの心子知らず:2011/06/14(火) 19:54:05.63 ID:1HPB5lC1
追記だけど、犬いることでメリットもあるよ。

普通子どもが1歳くらいになって歩くようになると
イタズラなどで親がイライラしがちだけど、ウチは
あまりそんな事がない。

犬のほうがよっぽどイタズラがすごいし、力も強いから
娘がすることなんてかわいいもんです。

犬にはまことに申し訳ないが、矛先(?)になってもらってる。
お陰で、娘が一人っ子なのに末っ子のようにノビノビしてる。
641名無しの心子知らず:2011/06/14(火) 19:58:19.99 ID:YBRiX3gU
>>633
ガキもろとも死ねば?サイテー過ぎ
642名無しの心子知らず:2011/06/14(火) 19:59:00.89 ID:U6xsfDqB
自分が生まれる前から犬鳥その他生き物だらけだったから、生き物居ないと私が耐えられん。
旦那と息子がアレルギーで犬猫ダメだし小動物も喘息補助制度受けてるから飼えない。
だから結婚してからは魚と亀に全力投球。
でも娘妊娠出産、産後1年は手抜きしたw
643名無しの心子知らず:2011/06/14(火) 21:20:05.12 ID:iFUZ44/8
ペット一匹すら満足に飼えないのに子育てとはw
644名無しの心子知らず:2011/06/14(火) 22:02:27.13 ID:FScOerHW
私は1歳になる自分の子供より、
長年連れ添っている犬のが可愛い。
母性ないのかな…。
645名無しの心子知らず:2011/06/14(火) 22:15:22.03 ID:9XuWLbbk
うち、核家族で里帰りもしなかった上に、旦那が割りと仕事の帰りが遅い為に、
犬に手が回らなくなるのが分かってたから、
臨月から子供が5ヶ月くらいになるまで、犬を訓練所に預けちゃったよ。
もともと訓練で時々預けてたから犬も慣れた環境だし、私自身も抵抗無かったってのもあるけど。

お陰様で疎ましいとか思うことは無いなあ。
訓練や競技会に連れてく事が出来なくはなったけど、歳もあるし仕方ないかなって感じ。
犬は子供に嫉妬することもなく、良い遊び相手になってくれるし、
>>640さんとこ同様、娘が一人っ子には思えない感じにしっかりした子に育ってる。
先に犬飼ってなかったら、多分、娘のいたずらやトイレとかに
ニコニコ笑いながら付き合えなかったと思うし、
もっと神経質な子育てしちゃってたと思う。

産まれたばかりの子供に母親が掛かりきりになりたくなるのは
自然の摂理で仕方の無いことだと思う。
だから外部のサポートでも、利用できるものは利用して
お金で解決できることは家庭内の経済が許す限りお金で解決しちゃうのもありだと思う。
ペットシッターとかルンバとか。
646名無しの心子知らず:2011/06/14(火) 22:20:45.26 ID:LxIVuj9w
犬はいいよね、訓練所とかあるし。
ケージに入れておくこともしつければ可能だし。

猫はそういうのできないもんな。
おまけに毛が半端ない。
コロコロ、相当消費してるよー。
647名無しの心子知らず:2011/06/14(火) 22:27:29.04 ID:MtFMz+7T
私は出産後も飼い猫可愛過ぎるw勿論子も可愛い。
夜中の授乳とぐずりでヘトヘトな所に猫が起きてきて自分の足元に寝転ぶ。
旦那熟睡なのに猫は授乳の度に近寄ってきて励まされてる。
飼ってて良かったよ。毛の掃除は大変だけど全然苦じゃない。
産後ペットを疎ましく思うのって自分にはわからないけど
子を守ろうとする母性がめちゃめちゃ強いのかな。
648名無しの心子知らず:2011/06/14(火) 23:38:33.51 ID:77xbNILz
>>639
638です。
掃除対策もイイね!
ヒマな時に掃除対策の文言をまとめてくれれば、次回スレ立てが必要な頃に拾って
テンプレ化してみたいと思いますです。

あと、

Q.産後、すでにいるペットが可愛く思えません
A.ホルモン変化のせいです。必ず前のようにペットを可愛がれる日が来ますから、
 今はペットの世話を旦那さんに丸投げして、赤ちゃんの世話を堪能してください。

とかは必要かな?

て言うか、産後のガルガルがペットに向かなかった人すごく羨ましいよー。
私本当に猫が好きだったから、あの時の自分にすごく自己嫌悪して今でも落ち込む。
PMSの時なんて、猫に当たり散らす訳でもなかったのに私に寄り付かなくなったもん。
今はもうお互い平気で前みたいに戻ったけど…はぁ、まじ申し訳なかった。
649名無しの心子知らず:2011/06/15(水) 09:07:18.44 ID:9V7uqDWD
ホルモンのせいにしたいみたいだけど、要は動物飼うの向いてないんだよ
都合のいい時だけ可愛がって、体調悪けりゃ八つ当たりで忙しけりゃ知らん顔
こんなタイプの人間に飼われる動物が可哀想
650名無しの心子知らず:2011/06/15(水) 09:15:36.45 ID:yZ4BkVcM
>>648のテンプレはアレレ?だけど、子供産んでホルモン抜きには話せないわな。
651名無しの心子知らず:2011/06/15(水) 10:13:44.59 ID:D0uh//1x
ホルモンうんぬんじゃなくって、もっと手のかかる赤ちゃんがいるので
今までどおり行き届いたお世話が出来ないってだけじゃないの?
兄弟で上の子に今までどおり甘えさせてやることが難しいのと一緒で。
652名無しの心子知らず:2011/06/15(水) 10:26:41.43 ID:WNJ6QFNz
>>651
それもあるだろうけどそれだけで説明できない部分がでたりするからでないかなあ。
653名無しの心子知らず:2011/06/15(水) 11:18:29.74 ID:9V7uqDWD
所詮ペットなんでしょ
ホルモン云々で片付けたい人達にとってはペット=家族ではないわけさ
一緒に住んでる動物の方がストレス感じてるっての
何でもかんでもホルモンのせいにして虐待とかしないでね
654名無しの心子知らず:2011/06/15(水) 12:26:49.06 ID:AijqeIlf
>>645
分かる分かる。
確かに先に犬を飼育したお影で、子供の悪戯や粗相には寛容になれたw


655名無しの心子知らず:2011/06/15(水) 13:31:10.19 ID:9bDVIrqb
>>653
産んでもホルモンが変わらなかったみたいだね。
産んでればだけど。
656名無しの心子知らず:2011/06/15(水) 13:47:36.77 ID:9V7uqDWD
>>655
はいはい、そうですね
物は言いようだねw
うちの子達はラッキーだったってことね
657名無しの心子知らず:2011/06/15(水) 14:12:20.08 ID:TZfQER3G
旦那に、もう猫ダメぽってカミングアウトしてもいいですか?
猫が邪魔な存在としか思えない・・・
言った所でどうこうできるとは思えないけど、
もう限界。
658名無しの心子知らず:2011/06/15(水) 14:22:30.25 ID:a+9jeUKr
>657
カミングアウトしたほうがいいと思うよ。
たぶん旦那さんは今の657が、こんな心境にあるとは
まったく想像もしてないわけだし、
、現況を知ってもらう必要はあると思う。

ウチは娘が生後5ヶ月くらいのときに、カミングアウトして、
約1年たつけど、ゆるやかに犬を受け入れられるようになってきた。

旦那の協力も不可欠だったよ。

たとえば、ちょっとは目が離せるように、犬と子を安全に隔離できる
ことができるように模様替えしたり、犬の抜け毛対策でルンバ買ったり。

どうしても苦しいときは獣医さんに一晩だけ犬を預かってもらったこともあるよ。
659名無しの心子知らず:2011/06/15(水) 14:35:48.82 ID:TZfQER3G
>>658
ありがとうございます。

うちは旦那が猫大好きで、猫と離れ離れになるなんて考えられない、
という人なので、言ったらどうなるのか?と思うと切り出せなくて。
それに、私自身も以前は猫が大好きだったので、
猫が嫌だ!と口にする事に抵抗もあります。
言葉に出したらこれから先ずっと猫を愛せなくなりそうで。

もう結構な歳なので、里子に出す事もできないだろうし、
なにより神経質な猫だから預けたりするのも難しそう。

もうどうする事もできないと分かっているのに、
自分自身の気持ちも抑えられそうにない。

子供は可愛いけど時に邪魔な存在だと感じてしまったりする様に、
産後矛盾する感情の間で葛藤したり、どうにもならない事で悩んだり
する事が増えた気がする。
そして、人間的にキャパのあまり大きくない私にとっては、
こういった事がものすごく負担になっている。

うちの場合、何か解決策を見つけるのは難しそうだけど、
とりあえず言うだけ言ってみます。

長くなってすみません。
660名無しの心子知らず:2011/06/15(水) 14:39:03.10 ID:AijqeIlf
口に出してそれだけでも大分、気持ちが楽になることもあるから
旦那さんとよく話し合うべきだよーなんたって家族だし。
私もよく愚痴って吐き出して泣いたもの。
661名無しの心子知らず:2011/06/15(水) 14:45:23.50 ID:TZfQER3G
>>660
そうですね。
言わないと私がふさぎ込んでる理由が分からないですもんね。

動物の話し抜きに、言い争いになるといつも、
○○(私)はワガママだと言われるので、そういうのも辛くて。
だからうちの場合は、私がギリギリまで我慢→うつ状態→大爆発、
といった、何とも面倒な事になってしまいます・・・
言わない私にも非があるんですよね・・・

これ以上はスレチになるのでそろそろ去ります。
662名無しの心子知らず:2011/06/15(水) 15:27:18.56 ID:D0uh//1x
高齢だから里子に出せないとかってレスみると悲しい
高齢じゃなかったら出しちゃうの?
猫は初めからいたんでしょ?赤ちゃん生む前から。
上でホルモンのせいでって言う人いるけど、そうなら尚更
期間限定の諸症状のときに大切なペットを手放すって可哀想。
もう一度考えてみて
本当に猫が嫌いになったのかを
子どもを生んで自分の時間もとれず体長も優れないイライラを猫のせいにしてない?

こういうこと書くと、他の人みたいに「本当に子ども産んだの?」っていわれそうだけれど
ちゃんと生んで犬と一緒に育ててます。
一時期犬には手が回らずブラッシングの回数とか減って皮膚病ぽくさせちゃったけれど、
半年過ぎて子育てに余裕がでてきてからは、以前のように接してます。
ちょっとの我慢だからみんなガンガレ、手放すなんていわないで。
663名無しの心子知らず:2011/06/15(水) 15:47:40.09 ID:9V7uqDWD
ホルモン厨は自己中だから無駄無駄

犬や猫が変わったわけじゃない
自分が変わったんでしょ?

犬や猫の気持ちになって考えてみたら?
ある日突然愛されなくなった犬や猫の気持ちをさ
664名無しの心子知らず:2011/06/15(水) 16:04:09.92 ID:pECjW/ry
うちは赤を授かるまでに時間がかかったから気付いたら犬2猫3になってた。
赤がお腹にいる時は母性の対象がなぜか犬猫で可愛くて仕方なかったし、生まれて優先順位が 赤>>>犬猫 になるかと思うと泣けて泣けて。
生まれてからは授乳中に犬(室内犬)が●したり猫がベビーベッドに登ったりしてカオス!
赤だけだったら楽だったかも?とは思うけど今更手離す気にはなれず。
ダラなのに毎日掃除機かけてクイックルしてるのは犬猫のおかげw
赤がもう少し大きくなって犬猫と戯れる所を見るのが楽しみ。
それまでみんな長生きしてほしい。

個人的にはダラだから赤犬猫と共存できてる気がするw
665名無しの心子知らず:2011/06/15(水) 16:27:40.10 ID:7XFKbd4Q
ホルモン厨だけど、里子とか自分がおかしいとか深く考えずに、旦那にちゃんとCOして
相談して世話丸投げがいいと思うよ
その時期は深く考えても絶対いい方向に行かないのだけは確か
大丈夫、絶対前みたく可愛がれるようになるからさ

ペットに対してガルガルなったことがない人は、PMSも信じられないんだろうな…
つ「ホルモンは人それぞれ」

>>662
>本当に猫が嫌いになったのかを

猫のことは嫌いじゃない、けどどうにもならない

>子どもを生んで自分の時間もとれず体長も優れないイライラを猫のせいにしてない?

していないし、むしろ自分の時間があるなら猫といちゃいちゃしたい、でもどうにもならない
666名無しの心子知らず:2011/06/15(水) 16:35:26.91 ID:RPvpNzaj
自分ができたからと他人に強要する気もないが
やはり手離す話は哀しくなるなあ。
667名無しの心子知らず:2011/06/15(水) 16:51:00.66 ID:9V7uqDWD
動物飼うの向いてないわけだから、むしろ手放した方が良くない?

>大丈夫、絶対前みたく可愛がれるようになるからさ
出た!いいとこ取り!w
その間、愛されない動物の気持ちはガン無視
だから自己中だっての
668名無しの心子知らず:2011/06/15(水) 18:06:20.85 ID:AczCTccH
うちは実母も母方祖母も生き物育てながら育児してた人だからか、私もなーんとも思わず生き物飼いながら育児してるわ。
子供たちは見てるのは好きだけど触れないビビりw
旦那が生き物苦手な子供だったらしいので旦那に似たみたい。
669名無しの心子知らず:2011/06/15(水) 19:42:22.15 ID:fvM3wdQS
>>667
ID真っ赤にして必死ですねwww
670名無しの心子知らず:2011/06/15(水) 20:16:15.74 ID:a+9jeUKr
産後の場合は、実際の忙しさに加えて
「ただ可愛がるだけじゃなく、立派にペットも赤も育てないと!」
と思う責任感も時としてストレスになるんじゃないかな。

または環境とか。
犬or猫がいるせいで、受けられるサポートが受けられない人もいると思う。
ペットがいるせいで里帰りできないとか、実母やらが手伝いに来ないとか。
そういうのが、さらにストレスに拍車をかけるんでないのかな。

ホルモンうんぬんいうのは、個人差だって体質だってあると思う。
何事もなく過ぎていく人もいれば、更年期障害で苦しむ人もいるのと
同じような気がする。

671名無しの心子知らず:2011/06/15(水) 20:16:43.84 ID:a+9jeUKr
我が家の対策は以下のとおり。

【産前にできる対策】
1)できるだけペットの世話を旦那さんや、人にまかせられるようにする。
ウチは旦那がまったく何もできない人間だったので、これは重要だった。
産後の体調はどうなるか、分からないし。

2)ペット関係の消耗品はガッツリ買いだめしておくこと。

3)ペットと赤を安全に簡単に分けられるように、模様替えすること。
これも旦那を説得する必要があった。

4)可能であれば無駄ぼえ対策をする。

【掃除対策】
1)1日3回掃除機をかけても、ペットの毛は舞うものなので、ズリバイ期は
 赤の行動範囲をプレイマットなどで、限定して、ソコを定期的にお尻ふきで
 毛を集める!

2)国産の掃除機でも、ふき取り機能つきのものが必要。
 サイクロン式を手入れする時間はないから、紙パック式推奨

3)シャンプーをトリマーさんに任せてる場合は、仕上げに毛を落とすように
 ガッチリと漉き取ってもらう。
672名無しの心子知らず:2011/06/15(水) 20:16:59.28 ID:a+9jeUKr
連投すまんかった。これで最後。
【室内レイアウト】
1)ねんね時期はベビーベッドで赤とペットの高さを分ける。
 猫はどうしたらいいんだろう。。。

2)動くようになるとベビーサークルは狭かったので、サークルの一カ所を
  外して長く伸ばし、部屋を区切りって子はそこでハイハイ。

3)プレイマット(パズルみたいの)は普通の4枚分が1枚になってるマットが
  あるので、それをしく。細かい部品つきのは毛が間にはさまるので
  掃除が大変。

しんどくなると、ペットがかわいく思えなくなっちゃいます。
時にはお金や道具を使って楽するのもありです。
いつもはできない贅沢ですが、産後はエマージェンシーです。
673名無しの心子知らず:2011/06/15(水) 20:26:50.12 ID:WNJ6QFNz
>>672
うちは猫だけど、ベッドには載せないようにしたよ。(親と並べています

あと部屋にも基本入れない。たまにするっと入るので追い出し。ほんとは辛い…

居間とかに連れてきても、なんか赤には近づかず一定の距離を保つよう。泣き出すと逃げるし。
674名無しの心子知らず:2011/06/15(水) 20:58:41.24 ID:a+9jeUKr
>673
なるほど、猫もベビーベッドに入れないようにしたらいいよね。
ママさんがトイレとか、目を離すときはどうしてる?
ウチの犬はヘルニアもちなので、ベビーベッドにのぼる事ができなかったw

娘はもう1歳半だけど、犬のほうから距離を保ってくれてる。
歩けるようになったら部屋を分けるとか、あんまり意味をなさなくなってきた。
675名無しの心子知らず:2011/06/15(水) 21:12:53.70 ID:WNJ6QFNz
>>674
まず部屋に入れないので。ベッドある部屋に入れてないのです。
それまでは猫と一緒に寝てたから入りたがりましたが幸い暖かくなり人間イラネ時期になりました…
676名無しの心子知らず:2011/06/15(水) 21:16:26.70 ID:WNJ6QFNz
あ、居間とかに居て離席の場合かな。うちはバウンサーに乗っけたりしてました。うっかり踏んだりしない角度かなと。

寝転がしてるとたまに近く通りすぎたりやはり心配なので…
ちょっかいは出さないんですけどね。
677名無しの心子知らず:2011/06/15(水) 21:38:02.62 ID:osZ3AAKT
何か、みんな大変だね・・・。
私ってほんとに無神経というか無頓着なんだなぁ。

はっきり言って赤ちゃん対策なんて何もしなかった。
強いて言うなら、将来子供が生まれることを考えて、犬を選ぶ時に
子供と相性のよさそうな犬種を選んだことと、躾をしっかりしたことくらい。
どっちかというと、分ける対策じゃなくて、共存対策のほうを一生懸命考えたかも。

大型犬は本当にいい子でやきもちを焼いたりしなかったし、子供に寛大で
だからといってストレスをためたり我慢したりする様子もなかった。
家族全員、犬も含めて一緒に寝てたくらいだし、ましてや昼間に犬と子供をわける
なんて考えもしなかった。

「全力を尽くす」とかペットの何にそんなに時間をとられるんだろうって思ってたけど、
場所わけたら、犬と子供と同時にかまえないし、掃除だって完璧にやろうと思えば
大変な労力と時間とを費やすよね。なるほど・・・。
678名無しの心子知らず:2011/06/15(水) 21:39:29.70 ID:osZ3AAKT
うちは基本ダラだから、犬がいようが子供が何人増えようが、私の掃除レベルは同じだし、
今は上の子達が学校行ってる間に、赤ちゃんと犬と昼寝するのが私の楽しみだ。
モフモフの体を抱き枕のように抱っこすると本当に幸せ。
赤7ヶ月は、たまに犬に足を舐められてキャラキャラ笑ってる。耳を引っ張ったり、
ぺたぺた触ったりもするけど、犬は気にする様子もなく寝そべってる。

そういう毎日が普通だと思ってた。手放したくなるほどペットが疎ましくなるなんて
飼い主もペットも両方つらいね・・・。
でも、正直ペットのほうがつらいと思うけどね。
679名無しの心子知らず:2011/06/16(木) 06:59:32.33 ID:IE0jqpVo
ホルモン厨だけど、自分もダラだったよ〜w

産前はベビーベッド用意、必要なら蚊帳も買うか〜なんて思ってた。
生まれて入院してる時に旦那がベッド組み立てようとしたら、人から借りたものだったのも
あって部品が足りず組み立てられなく、しかも入院中母子同室(同じベッドで添い寝)だった
から行けるだろうと思ってベッドなしのまま帰宅。(ここら辺ダラw)

3〜4ヶ月、子供が猫より大きくなるまで寝室には入れなかった。
始めの1週間は鳴きに鳴かれたけど、深夜帰宅の旦那が全部フォローしてくれた。
トイレ掃除も猫ご飯も全部旦那がやってくれた。
何か、あんなに会いたかった猫なのに自分の感覚がおかしいほど違って、自分で自分が
分からなくなった。

昼間は居間で子供と猫を一緒に過ごさせてた。掃除も適当。
粗相癖のある猫だったけど、産後は粗相しなくなったw
でも、夜の猫運動会の時が大変だった。
家が狭い&枕もとのカーテンに登る若猫(当時3歳)だったので、猫が私と子供の寝てる
布団の端に足をかけただけで起きて猫を見張ってた。
今でもカーテンに登ろうとすると起きて止める。

5〜6ヶ月で子供に乳アレルギーがあるのが分かった。
〜9ヶ月くらいまで猫を構う心の余裕が全然なかった。生活の記憶もほとんどない。
自分も小さい頃から動物に囲まれた生活してたので毛は気にならなかったけど、まとわり
つかれるとウザーみたいな感じ。
こればっかりは本当にホルモンのせいだと思う。ちなみにPMSは重い方。
680名無しの心子知らず:2011/06/16(木) 07:08:59.34 ID:IE0jqpVo
子供がもうすぐ2歳になる今、複数食アレ&中度アトピー餅になったので、歩くまでの
あの頃に比べて格段に掃除とかの家事全般が大変になってる。
でも、猫は産前と比べて同じくらい可愛がられるように戻ってて、ヒマさえあれば猫と
ベタベタいちゃいちゃして子供が焼きもち焼くw
猫と子供の絡み見るとホント萌える。幸せだな〜って思う。

だから、あの頃のことはホルモンとしか言いようがないと思ってる。
そして旦那のフォローに本当に救われたし感謝。

最近子供に環境アレルギーが出だしてきて、とってもどうしようか悩んでる。
猫を手放す選択肢は自分には本当にない、けど子供に猫アレが出たら、死ぬくらい
酷いアレルギーだったら…と思うとすごく怖い。
実際子供がアナフィラキシーショック起こしたの見てるから、本当に怖いよ。
まあ今深く考えても無駄だから深く考えないようにしてるけどさ。
681名無しの心子知らず:2011/06/16(木) 10:32:08.22 ID:IE0jqpVo
超連投ごめんw
買い物から帰ってきたら猫の粗相キテタ━━━・゚・(ノД`)・゚・━━━!!!!
猫マットの上だからまだ良かったけど…

で、思い出した。産後自宅に帰った後、猫に粗相されてたわw
しかし、なぜか今までは私の布団一択だったのが旦那の布団にのみするようになって、
敷布団1つ、マットレス・羽毛布団2つづつを洗う余裕がなくて捨てたんだった。
周りからは猫を里子に出せ出せ散々言われたな〜。
こんなガブリエルで気難しくて粗相癖のある猫、うち以外可愛がれないよ…。

さて、猫と子供のうん●処理してくるか…orz
682名無しの心子知らず:2011/06/16(木) 13:26:27.27 ID:umQ/QU33
犬三年目。赤三ヶ月。
犬は元々咬まず吠えずおとなしい、躾いらずの子。
赤と一緒に里帰りしてきたけど
幸い産後ホルモンの影響なく可愛くて仕方ない。
(たぶん元々ダラ+実家が犬飼いで産まれたときから犬がいたのがよかった)
でも私が赤に付きっきりで、散歩も遊びも時間が減り我慢させている。
そういや産む前は日に1、2度「遊ぼー!」ってアピールしてきたけど
産んでからは一回もなくなったなあ。
すごい遠慮されてるのがわかるから不憫で申し訳ない。
早く前みたいに思い切り甘えさせてあげたい。
683名無しの心子知らず:2011/06/16(木) 15:52:08.93 ID:zgmhMj2P
猫餅だが毛よりもお尻周辺が気になる。
赤のタオルに変な分泌物付けられると泣きそうになる。
684名無しの心子知らず:2011/06/16(木) 17:09:59.22 ID:x0fggTQv
うち猫が三匹居るけど何にも気にしてないわ
下の子がもうすぐ4ヶ月だけど
しっぽを巻きつけられて複雑な顔してるwww
全部♀で避妊手術してるからかマーキングなど特に問題もない
685名無しの心子知らず:2011/06/16(木) 17:21:43.42 ID:GJpmPOTc
>>684
♀は避妊してても心配して泣いたら一緒に鳴いて知らせたり気にしたりしてくれてる。うちの場合。
♂は泣くと逃げて行く…
686名無しの心子知らず:2011/06/16(木) 17:40:58.84 ID:x0fggTQv
>>685
わかる気がする
手の平サイズの時に拾ってきて育てたのに人間嫌いの猫も赤に対しては何故か優しさがあるwwww
687名無しの心子知らず:2011/06/16(木) 17:50:54.87 ID:opZPZDOx
猫って大人は踏んで行くけど赤は踏まないよね。
賢いなぁって思う。

産後になぜか私ではなく旦那が神経質になってた。
父性が目覚めたのだろうかw
688名無しの心子知らず:2011/06/16(木) 17:52:22.53 ID:a4yhaFwN
うちは特に興味ないみたいだけど、それゆえに、
2匹で大運動会になった時、場所構わず飛び乗るので
目が離せないよ・・・
一回、赤が寝てるベビーベッドに飛び乗って、
赤泣かせた事あるし。

そんなこんなで私は、猫に嫌悪感をもつようになってしまった。
689名無しの心子知らず:2011/06/16(木) 19:13:20.24 ID:apXB/VCb
猫はしつけできないからね。

自分たちが寝てても今のところ娘には乗らないけど、
朝方テンション上がったら飛び跳ねてどうなるかわからないから、
とりあえず朝四時に起きて暴れ出す前に猫に給餌。
(寝室は引き戸で器用に開けるし、つっかい棒したらドアを破壊する勢いでぶつかってくる…orz)

フェルト生地のおもちゃや、頂き物のフォトフレームは噛まれてボロボロ。
くっついてた可愛いミ◯ーの鼻は取られてしまった…。
噛まれたくないものはカバーをするか別室へ置くしかないね…。
690名無しの心子知らず:2011/06/16(木) 19:23:05.32 ID:aNVAf6po
>>688
赤と一緒に寝室で寝て寝室をきっちり戸締まりしたら?
ベビーベットに飛び乗れないように工夫した?
好きな人もいるなかでわざわざ嫌いとか言わないでくれないかな。
691名無しの心子知らず:2011/06/16(木) 19:47:53.44 ID:O3liVVhe
>688
ウチは犬だけど、2匹で調子こいて大運動会になる。
(18キロと13キロ)

子どもは1歳半だけど、犬よりおおきくなるにはまだまだ時間がかかるので
寝室は絶対に犬と分けるようにしてるよ。

子は犬の運動会には慣れっこな様子で、ニコニコしながらちょっかい出したりしてる。

赤がいて疲れたときにリビングでゴロリができないのはツライね。
ベビーベッドか、柵つきベッドを期間限定でリビングに設置して
上から飛び乗れない工夫はできないだろうか。
692名無しの心子知らず:2011/06/16(木) 20:10:59.61 ID:opZPZDOx
>>688
ベビー蚊帳だったけ?
あれはどうかしら?
693名無しの心子知らず:2011/06/16(木) 20:28:01.77 ID:Wx+H6zGW
せっかく人間に生まれたんだから少しは頭使えってのw
694名無しの心子知らず:2011/06/16(木) 20:39:08.28 ID:a4yhaFwN
>>688です
ベッドに乗られた時は、私も近くにいました。
が、飼ってる方だったら分かると思うのですが、
猫の運動会っていきなり始まりますよね?
とっさの事だったので対応できなかった感じです。

蚊帳も試しましたが、猫が逆に興味を持って、
爪でガリガリしていたのでうちの場合役に立たなかった。

夜寝る時は寝室には猫を入れない様にしているので、
赤が危険に晒される事はありません。



695名無しの心子知らず:2011/06/16(木) 20:42:19.30 ID:a4yhaFwN
>>694に一応補足。

ベビーベッドはリビングにあります。
で、夜寝る時は大人のベッドで赤と添い寝。
今はもうベビーベッドは使用しておらず、
床に敷いたフロアマットにゴロンとさせてる。
けど、常に見張ってなきゃならないので面倒。

近々、テント?みたいなやつを購入予定です。
ベビーサークルなんて、猫は軽々飛び越えるからね・・・
696名無しの心子知らず:2011/06/16(木) 20:45:40.78 ID:z7wWTAgA
定期的にダンボールの箱に爪研ぎ板入れて、
適当に穴あけて出入り出来る物を置いとけば?

そういうのがあると、何故か運動会の回数が減るよ。

あと、トイレの後は運動会が始まりやすいよ。
697名無しの心子知らず:2011/06/16(木) 21:03:14.20 ID:Wx+H6zGW
あら、猫の運動会がいきなり始まるのを知っていながら何の対策も取らなかったわけ?
自ら赤を危険に晒しておいて猫に嫌悪感とかどんだけw
698名無しの心子知らず:2011/06/16(木) 21:24:12.24 ID:O3liVVhe
>697
よく読め、蚊帳も試したとか書いてあるだろう。

697は対策がうまくいって、順調に育児できるんだね。
そりゃよかったね。
699名無しの心子知らず:2011/06/16(木) 22:54:24.12 ID:Wx+H6zGW
安全だと確認しないうちに赤のいる部屋に猫を放したのは誰?

自分の認識の甘さを棚に上げて猫に責任転嫁
猫を飼ってる割には大して猫のことをわかってないみたいよ
700名無しの心子知らず:2011/06/17(金) 04:42:19.47 ID:8CP76YSq
変な不妊愛誤にはうんざりー
701名無しの心子知らず:2011/06/17(金) 10:51:08.45 ID:aM1B9BPw
>>683
うちもそれ気になってるんだけど、どう対処した?
避妊手術も風呂入れてもダメだったよ…
702名無しの心子知らず:2011/06/17(金) 12:38:40.55 ID:0HxWRjHS
>>701
シリクサ汁は時々搾るといいよ。
自分でできないこともないけど、いやなら動物病院でやってくれる。

あ、病院では「肛門腺しぼってください」ってお願いしてね。
703名無しの心子知らず:2011/06/17(金) 13:53:05.66 ID:uy3ir2x8
シリクサ汁ワロタw
うちの犬はトリミングついでに絞って貰ってる。
自分で絞るのなかなか難しくて。
「ここかな?あれ、こうかな?」なんてやってたら
「キャイン!」って鳴かれちゃった。
704名無しの心子知らず:2011/06/17(金) 13:56:41.19 ID:RmRn2vCE
うちもトリミングの時やってもらってる

初めのころ気になってたけれど今は平気になったもので
犬のお尻すりすりがある
カーペットにこすり付けるので赤がハイハイしたりしたら汚いとか思ってたけれど
埃でも髪の毛でも口にパクッって入れるのをみてどーでもよくなった。
705名無しの心子知らず:2011/06/17(金) 21:47:24.41 ID:d9/+rrlt
普通に肛門腺って知ってたのに、
これからつい「シリクサ汁搾ってください」って言っちゃいそうだww
706名無しの心子知らず:2011/06/17(金) 23:21:34.82 ID:aM1B9BPw
知り草汁って肛門のシワシワからだよね。
尿道付近から出る茶色いのは何汁?
707名無しの心子知らず:2011/06/17(金) 23:30:50.84 ID:K0YmN5oR
3歳と1歳もち。子猫(もうすぐ3ヶ月)を2匹飼い始めて1ヶ月。
始めは3歳児が走って蹴飛ばしたり1歳児が首で持ち上げた挙句投げたりして、毎日猫も私も悲鳴をあげていましまが、
気付いたら子供たちは一応脇を抱えるようになったし(まだ下手で足はブランブラン)、猫もおとなしく運搬されるようになりました。

↑その時猫が「はいはいもう好きにして」って顔をしていて萌えるのですが、猫には相当ストレスなのでしょうか?萌えてる場合じゃない?
子供には逐一「抱っこよりなでなでして」とは言っていますが、猫もおとなしくしてるので妥協点かと思い今は黙認しています…

あと子猫たちが猫砂でゴロゴロ転げるせいか、拭き掃除をしても砂ぼこりの汚れが絶えません。大人になれば落ち着きますか?
共働き保育園通いなので、朝夜の雑巾がけは結構キツイです。
ちなみに毛はまだ抜けません。日中はルンバ。猫砂はわりと砂っぽいもの(トイレ流さない)でリッターロボを使用しています。
708名無しの心子知らず:2011/06/18(土) 00:20:32.69 ID:wixdVwqo
久しぶりにこのスレを見に来た。
同じように悩んだのはもう6年も前のことになる。
うちは赤が生まれたことによって3歳の犬がすごいやきもちを焼くようになって、
目を離した隙に赤におしっこをひっかけるようになった。
赤が生まれる前まではトイレなんて一度も失敗したことが無いのに。
赤の洗濯物、おもちゃ、布団、赤本人・・・私がテレビに目を向けている間にですら
おしっこしちゃってた。
犬が悪いわけじゃない、でも赤がかわいそう・・・そう思うと泣きながら後始末をしてた。
獣医も周囲もその状況に「手放したほうがいい」と100%同じ答えが返ってくるから
誰にも相談できなくなった。

おもちゃも放置するとすぐに犬に壊されちゃうから、子供なりに整理整頓も上手になったし、
幼稚園に入ったころから玄関周りだけの散歩の係りも、水とご飯の係りをさせてみたら、
なんだか関係が変わった気がしたよ。
子供が6歳になった今、犬と子供はとても良いパートナーだよ。

>662の最後の1行見て、「この言葉だけを救いに乗り越えた」ってことを思い出したよ。
みんな頑張れ!
709名無しの心子知らず:2011/06/18(土) 00:30:28.82 ID:iKon9Sj6
>>707
砂を変えたらどうかな。
710名無しの心子知らず:2011/06/18(土) 00:35:46.34 ID:YFftu7QY
人を追い込むのが好きな人らしいね。
悩んで悩んで「これ以上頑張れない!」って人に「頑張れ!」って
言っちゃう人?
欝の人にそれを言っちゃうと、下手すりゃ自殺するよ。
ここで悩んでる人達って、ある意味頑張りすぎて悩みすぎてると
思うんだよね。
自分で出来る範囲で良いと思うんだよ。
誰の意見が正統な答えじゃ無いんだから。
自分が出来たらから、だから誰でも出来るわけじゃないよ。

誰も頑張らなくて良いよ。
出来ることをやったら良いんだから。
やるだけやって、それでも無理だと思ったら、飼い主もペットも楽な
方を選べば良いんだよ。
711名無しの心子知らず:2011/06/18(土) 04:23:24.79 ID:Q1MTod0s
適度に手抜きができりゃあ悩まないよね。
でも子供が2才過ぎて分別がついてくると凄く楽になるよ。

とはいえ、うちの娘は水換えの邪魔ばかりしよる。
下手にプロホースがしゃがしゃやったら死ぬがな。
用もないのに網で掬ったら死ぬがな。
餌入れすぎたら(ry の繰り返し。
でも亀は触れないw
息子は鮫飼いたいとか言い出すから、欲しければメダカを一人で毎日世話して一年水槽維持しろと言ったら諦めた。
自分の魚だってある程度放置おkな金魚に絞ってるのに、海水で鮫だなんて維持出来んわ。
素直に水族園に行ってくれ。
712名無しの心子知らず:2011/06/18(土) 07:05:01.77 ID:3AT3QW3h
それ、メダカ世話しきっちゃったらどうすんだww
713名無しの心子知らず:2011/06/18(土) 09:24:34.20 ID:LwXnZGqI
うちメダカいるけど、世話らしい世話しなくてもどんどん増えるし元気だよw
711宅に鮫がきたらうpしてね。見たいー
714711:2011/06/18(土) 15:38:17.35 ID:Q1MTod0s
息子はヘタレだからもう諦めたよw
本当に欲しかったらもっと頑張るはずだし、カブトムシも触れない男が餌にする生き餌とか触れるはずがない。
淡水エイなら私が頑張らないこともないけど、海水は色々面倒だし場所もない。
息子が大学生や社会人になっても欲しければ、自分で働いて機材揃えて飼えばいいのだ。
715名無しの心子知らず:2011/06/18(土) 17:28:18.61 ID:eBGg/5Ab
魚良いねー私も魚大好き。
飼えないから、息子と共に近所の寿司屋のイケス眺めてニヤニヤしてる。
716名無しの心子知らず:2011/06/18(土) 20:39:03.67 ID:4poCNjAE
そうか魚か〜。
ウチは犬だけど、今日1歳の娘が犬に目薬を上手にさしてた。

犬が目をわずらっちゃって、毎日目薬してるんだけど
様子をみた娘がやりたがったので、ためしに持たせてみたら
コレがすんごく上手。

犬も恐怖で目を見開くから、さらに点眼上手に。

2ヶ月ほどで完治するみたいだから、しばらくは一緒に楽しもう。

>適度に手抜きができりゃあ悩まないよね。
711コレは名言だ!
717名無しの心子知らず:2011/06/18(土) 20:47:42.43 ID:JZvAjnmz
皆さん、動物の匂い対策はどうしてます?
空気の入れ替えはもちろんだけど芳香剤とか。
帰るとどうしても玄関が臭くて。
718名無しの心子知らず:2011/06/18(土) 21:10:03.21 ID:Fq/f4t8V
>>716
それは犬がちょっと可哀想なような気がする
719名無しの心子知らず:2011/06/18(土) 21:41:35.44 ID:XJ3htXzd
>>717
玄関に芳香剤置いて、犬のケージがあるリビングにも消臭パフパフ置いて、換気+ファブリーズ(+旦那の趣味のお香)にしてるけど匂いが混じって臭いかもorz
両家ペット持ちだから匂いに関して何も言われないし、自分達も分からないものね…




720名無しの心子知らず:2011/06/18(土) 21:42:36.14 ID:YA1m5Cw+
旦那に、今潔癖ぎみだ(=ペットが負担になってる)、
というのを決死の覚悟でCOしたのに返ってきた返事が
「それは行きすぎじゃない?はぁ・・・」だった。

もう何も言えなくなった。
721名無しの心子知らず:2011/06/18(土) 22:05:40.19 ID:eBGg/5Ab
>>717
私も鼻が麻痺しつつあるんだけど…空気清浄機と消臭プラグ程度かな。
来客があるときはグレードのミストをシュッシュしてるよ。
722名無しの心子知らず:2011/06/18(土) 22:24:08.71 ID:4poCNjAE
>720
私もかなりの潔癖だよ。
子はいくつなのかな。

旦那という生き物は自分では掃除とかしないので
無頓着で気づかないのかも知れないね。
旦那さんは自分で汚した後とか掃除するのかな。

口をすっぱくしたりして言いまくったほうがいいよ。
知恵袋でこんな質問もある。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1442014564
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1017792800
723名無しの心子知らず:2011/06/18(土) 22:38:44.39 ID:YA1m5Cw+
>>722
子供は今5ヶ月半です。
産後しばらくはそこまで気にならなかったのですが、
日が経つにつれどんどん重症化していってます。

床や座椅子の上には座れなくなりました。
毛などが気になって・・・
掃除機かけてもコロコロしても、全部は取りきれてない!
と思ってしまうんです。

じぶんでもヤバイと思います・・・
どうにかしないと普通に生活保護する事すら危うくなる。
724名無しの心子知らず:2011/06/18(土) 23:23:57.18 ID:PKlKmpXT
>>723
ちょw予測変換ww何に使った
725名無しの心子知らず:2011/06/18(土) 23:51:31.47 ID:11Rg7qpw
今、ちょうどうさぎを部屋に離してるんだが
撫でてる時のモフモフ感がたまらん。
726名無しの心子知らず:2011/06/19(日) 00:02:46.31 ID:J8Tq4icz
>>724
生活保護って所ですか?w

スレチになるので詳しくは書きませんが、
>>720の事とかが原因で一時期離婚を考えまして。
その時に生活保護の事とか調べてたので・・・

暗い話ですみません。
727名無しの心子知らず:2011/06/19(日) 08:55:53.71 ID:A9AYQo18
心療内科に行くとよい
728名無しの心子知らず:2011/06/19(日) 13:46:52.19 ID:Wp8vcsuF
潔癖性だと辛いね。
自分も割とキレイ好きな方なんだけど、子供が成長するにしたがって
徐々に諦めがついてきた。
729名無しの心子知らず:2011/06/19(日) 14:27:29.75 ID:4QbTw+fy
犬か猫か分からないけど、まずは生活スペースを分けてみては?
既にやってたらごめんね。
あとは飛散しないように加湿多めにして空気清浄機つけるとか。
精神的に追いつめられてるみたいだし、心療内科でも出産した産婦人科でもいいから相談してみるといいよ。
病院から旦那さんに状態を説明して貰った方が聞く耳持つんじゃないかな。
早めに病院行けるといいね。
730名無しの心子知らず:2011/06/19(日) 21:23:43.99 ID:s4uqo6aM
>726
うちも離婚とか別居とかマジで考えたよ。
たぶん毛そのものをどうにかするとか出来ないから
ルンバとか導入するのが近道かと。

ルンバかけれるくらい、ものを減らしてもいいと思う。
ココもだんなさんと衝突しそうですが・・・

我が家はよく抜ける犬2匹なので、1日3回くらい
掃除機かけてもきれいにならず掃除ノイローゼになったよ。

生後5ヶ月っていうと、これからハイハイもはじまるし、ほんとによくがんばってるとおもうよ。
731名無しの心子知らず:2011/06/19(日) 23:26:01.29 ID:oj/jHUsp
ルンバが掛けられるって事は、フローリングだよね?
掃除機は空気舞い上げてしまうから、毛などの軽い物にはあまり向かないよ。
掃除機よりワイパーを側に置いて、いつでも使えるようにしてる方が気が楽だよ。
どうしても掃除機が良いなら、ワイパーかけた後で掃除機にすると毛は気にならない。
732名無しの心子知らず:2011/06/20(月) 22:12:12.53 ID:Chz6E4cc
え、うち、カーペットだけどルンバ大活躍よ?
ああ、でもあんまりにも抜け毛が多いと、逆にカーペットに毛を塗りつけてくな。
そんな時は諦めて、犬猫ブラシして、カーペットコロコロして、仕上げにもう一度ルンバ。
何れにせよお世話になってますw
733名無しの心子知らず:2011/06/20(月) 22:21:06.81 ID:Chz6E4cc
ところでうちのぬこ様s。
申し訳なく思いつつもLDK閉じ込め。
(って言っても広さは充分だし上下移動も可能)

そんなぬこ様たちなんだが、最近、私が猫の鳴きまねをすると必ず寄ってくることに気づいた。
「ぬ、子猫でも隠してるのか?見せてみろ」って感じで、
一頻り私の顔の辺りを匂いをかいだりじっと見たりして諦めて去る。
そこでまた鳴きまねをするとまた寄ってくる。
それがあまりに面白くて、何度も繰り返していたら
3歳の娘も真似をして鳴きまね始めたんだけど、ぬこ様たち、これはガン無視。
何度かやってもやっぱり無視。そして私がやると寄ってくる。
面白くなくなった娘の私への一言。
「にゃあ、にゃあしか言わない子はにゃんにゃんだからね!
にゃんにゃんはこのお部屋から出ちゃダメなんだからね!!」

いやあ、色々と面白かった。
734名無しの心子知らず:2011/06/21(火) 09:07:57.97 ID:eWZXoju5
>>731
ルンバはお持ちで、使用した結果でお話されてますか?
周りのペット持ちのルンバ所持者はおすすめしてくるので悩んでいて…
今は一日一度掃除機と、クイックルを2.3度掛けてます。

>>732
カーペットも思ったより取れるみたいですね。
やっぱりルンバ良さそうですね。
735名無しの心子知らず:2011/06/21(火) 12:15:12.42 ID:8y8U0iyI
>734
ルンバの最大の利点は、自分がほかのことしてる間に掃除してくれることと、
掃除機かける時間とは比にならないくらい、長い時間掃除してくれること
あとなんか可愛いところ。ペット飼いには最適かと。
736名無しの心子知らず:2011/06/21(火) 12:25:27.38 ID:EM4sTEJ8
ルンバの性能は勿論だけど
ルンバ系の掃除ロボットに乗って遊ぶ子猫とかの動画見てから余計に欲しくなったw
737名無しの心子知らず:2011/06/21(火) 12:35:26.16 ID:tz66ETtd
スレチになるかな、よければルンバの型もおしえてほすい
値段差けっこうあるけどどれがいいのかなと
738名無しの心子知らず:2011/06/21(火) 17:28:15.90 ID:UMcaMkbC
やわらかう○ちを踏んで伸ばしたという話をみてからあきらめてたんだけど
ルンバはやっぱりいいんだろうか
うちのぬこも犬もときどき落としてくれたりするんだが
739名無しの心子知らず:2011/06/21(火) 18:52:50.53 ID:8y8U0iyI
>>425なら私だw
普段はちゃんとに気づけるから今もルンバ使ってるよ。
無理なら自己責任で…
740名無しの心子知らず:2011/06/21(火) 20:26:41.28 ID:oyr3uG1u
今妊娠5ヶ月です
妊娠中から猫を飼われていた方に質問です

私は今猫を三匹買っています
一匹は家猫
二匹は日中家に入ったり出たりで夜は家で寝る感じです

妊娠前から一緒に寝ていて妊娠中も一緒に寝ていましたが
トキソプラズマを聞いてから辞めましたが感染していないか心配です


皆さんはトキソプラズマの検査は受けられましたか?
741名無しの心子知らず:2011/06/21(火) 20:47:14.28 ID:ttjkgTF9
>>740
長年外飼いしているなら、もう抗体が出来ているかもしれない。
自分は検査したけど陰性だった。室内飼いだったからかな。

予防法が載ってたよ。

調理の前後には良く手を洗う
園芸や猫の世話をする時にはゴム手袋などを着用する
生食や無滅菌の牛乳を避け、加熱、燻製、塩蔵がしっかりされた食品を摂る
24時間以上冷凍した食品を使う
野菜や果物は酢水で洗ってから食べる
猫はできるだけ部屋飼いにし、生肉を与えたり狩りをさせたりしない
肉類は十分に加熱し食べる
妊婦は生肉を取り扱わない

もし飼い猫が外出せずかつ生肉を食べないのであれば、飼い猫から感染することはまずあり得ない。
ゴム手袋などを着用して飼い猫のトイレを毎日清潔に保ち、さらに適宜ゴム手袋を消毒すれば良い。
ただしどこで食事をしているかわからないようなネコは、近づけない方が感染の可能性を減らせるだろう。

感染するとしたら外飼いの子からだね。
念のために検査をおすすめします。
742名無しの心子知らず:2011/06/21(火) 21:11:20.40 ID:QkX1J5jM
>>740
家猫ならまず感染自体が心配は無いだろうけど、
猫が感染したとしてもそれが妊娠前で
自分にも感染して抗体ができていればもう心配ない。
でも心配ならとりあえず、お世話になってる産婦人科の先生に相談汁!
私のときは、「現状は殆ど本州ではありえないですが、あなたが不安なら検査しましょう」って言われた。
その時点で自分が抗体持ってるかどうかが分かれば、その後の対処も変わるしね。

まあ、トキソプラズマの問題だけじゃなくて他にも人畜共通感染症もあるし、
病気じゃなくても衛生上の問題もあるから、できることなら少し猫と距離は開けといた方がいいよ。

特に出産後に一時的にでも距離を置きたくなった時、
その方がお互いに楽だし傷つかないと思うんだ。
743740:2011/06/21(火) 22:54:07.92 ID:oyr3uG1u
>>741>>742

ありがとうございます
そんな神経質にならなくても良いのかなぁ
フンの処理は母にしてもらっています
小さい頃から飼っているので免疫がついているかもしれませんが検査してみます
744名無しの心子知らず:2011/06/22(水) 06:40:48.91 ID:/LpO3F+D
>>743中学のときから15年間飼ってたけど、マイナスでした。
745名無しの心子知らず:2011/06/22(水) 08:55:20.27 ID:qZcFEbb/
>>743
私も実家で生まれた時から延べ6匹ネコいました。
ど田舎で、中外出入り自由、ネズミだのモグラだのへびだの野鳩まで
捕ってきてた。
あと、ヨーロッパに2年留学したので、絶対抗体あるだろうと思ってたけど、
念のためと思って受けたら、マイナスだった。

とにかく調べてもらったほうがいいよ。抗体あったら安心だし、
なかったら、一応気をつけるに越したことはない。
ま、どちらかといえば、ネコよりは肉に気をつけるべきだろうけど。
746743:2011/06/22(水) 09:19:37.87 ID:XfhNO1zo
>>744>>745

ずーっと飼っていても免疫ない方もおられるんですね
うちの外猫もネズミや虫を捕まえてくるのはしょっちゅうでした
今は年をとってなくなりましたが

トキソプラズマについて調べたら色々不安になってきました
先天性の病気などもあるのですね
どうしよ..
明後日検診なので相談してみます
ありがとうございました
747名無しの心子知らず:2011/06/22(水) 11:25:33.60 ID:rRKwiT9V
室内犬がいる場合ベビーベッドは必要でしょうか?
9月に里帰りなしの出産予定で、家には5歳の柴犬(8キロ弱、おとなしめ)がいます。
犬の行動範囲は1Fのリビングのみで、大きなケージがありますが普段はフリーにしています。
赤ちゃんの寝場所は、大きなL字型のソファがあるのでそこにベッドインベッドを置くか、
あるいはハイローチェアに寝かせようかと考えています。
寝室(2F)では、ダブルベッドにベッドインベッドを乗せて添い寝の予定です。
初めての出産で想像のつかない部分があるので、経験者の方にアドバイスを頂けないでしょうか?
748名無しの心子知らず:2011/06/22(水) 14:33:14.05 ID:R4Feuc12
すみませんageます

糖尿病猫と暮らしています。赤がずりばいで移動しまくるようになりました。

猫が糖尿なので、体調悪いと脱水起こして、腎臓も悪くなります。
高さ40センチくらいも昇れなくなることがあります。
さらにひどいと、ふらふらして歩けなくなります。
猫のご飯とトイレスペース(廊下)に、いけないようにゲートを設置したいのですが、何かよい方法ありますか?
ゲートを買って、下に隙間をあけて、猫はくぐれるようにしたいのですが、一般的な開閉できるゲートは、一番下を床につけないといけないとかありますか?

突っ張り棒タイプだと、下にスペースあけた場合、人間がまたげないようなきがして。

749名無しの心子知らず:2011/06/22(水) 15:45:22.01 ID:g/Z+9vLW
>>747
うちは一人目の時は、抜け毛対策の意味もあってベビーベッドあって良かったなぁ。
ネットで頼めばあっという間に届くものもあるし、
とりあえず747さんの考えた方法で過ごしてみて
ダメだなと思ったら注文するのでもいいんじゃない?
750名無しの心子知らず:2011/06/22(水) 15:51:37.44 ID:g/Z+9vLW
>>748
100円ショップで売っている網を繋ぎ合わせて、犬だけ下を通れるようにしたものをつくり
子供が一歳過ぎまで、犬トイレを囲んでたことあります。
大人の真似して跨ごうとして、引っ掛かったまま泣いているのがかわいかったw
でもすぐに跨いだり破壊したりできるようになってしまいましたが。
751名無しの心子知らず:2011/06/22(水) 21:42:26.43 ID:m5LPo5s1
上の子が小さい時のDVDを見てたら
撮影してる時に必ず猫がカットインしてきてた
寂しかったんだろうかwwww
752名無しの心子知らず:2011/06/23(木) 08:59:09.52 ID:CSpkSZe6
うちの犬も必ずカメラ目線でカットインしてくるwwwww
753名無しの心子知らず:2011/06/23(木) 12:05:42.53 ID:Ca580p+n
あるあるあるw
754名無しの心子知らず:2011/06/23(木) 13:25:57.48 ID:FSJhjzZt
あるあるww
755名無しの心子知らず:2011/06/23(木) 14:10:24.63 ID:C00VoRyM
撮影してる時は気がつかなかったけど
あとから見ると良くわかるカットインwwwww
756名無しの心子知らず:2011/06/26(日) 00:14:40.24 ID:6OykDLrL
1歳10ヶ月の子をお風呂に入れる前に上がったとき用にバスタオルを一枚居間にひいておくんだけど
上がったら毎回わんこがバスタオルの上でくつろいでる。かわいい
757名無しの心子知らず:2011/06/26(日) 12:52:55.66 ID:0bhHdxN6
>756
本当にかわいーねー。
うちもおしゃぶりをよく我が家のワンコがくわえてるよw
そのまま赤もくわえちゃうしorz

でも本当にほほえましいと思う。
758名無しの心子知らず:2011/06/26(日) 16:23:06.38 ID:6OykDLrL
>>757
うちもありました、おしゃぶり泥棒。逆にわんこの骨を子がかじってたりなんでもありの生活です。
759名無しの心子知らず:2011/06/26(日) 17:47:36.31 ID:+mPdk9Vx
>>756
あるある。
子供の昼寝用の小さい布団を敷くと必ず一度は乗るしw


760名無しの心子知らず:2011/06/26(日) 19:46:55.21 ID:zYZyMPcq
>>758
あるあるw
子の今一番のお気に入りは犬の骨型ガムだわw
761名無しの心子知らず:2011/06/26(日) 19:58:57.33 ID:oFi3zgNe
うちは子より猫の方がベビーベッド・クーファンを活用してたw
762名無しの心子知らず:2011/06/27(月) 02:09:49.67 ID:+T3L69ax
>>748
育児&猫さんの看病お疲れ様です。

うちはゲートつけていないんですが以前このスレだったかで
突っ張り式でネット状のゲート(確か商品名はとおせんぼ?)を設置してる方が居て
ワンちゃんだけ通れるようにネットに穴空けてるとかいうレスを見たような。
前の方のレスにもありましたが
100均のワイヤーネット組み合わせるのも安上がりで高さも調節できて良いかもですね。
猫さんお大事に。

今布団で子供と猫にびっちり挟まれて寝ている…幸せだけど暑苦しい。
お前ら体温高いんじゃ〜
763名無しの心子知らず:2011/06/27(月) 10:07:48.75 ID:pgm8xllt
猫二匹、子供二人、だった。

半年前に片方の猫が病没。
そのとき3歳になったばかりだった上の子が、今でもたまに
「(猫1)はどこいったの?」と聞いてくるのが辛い。
フックブックローのリリックに似ているので、あれを見ていると思い出すらしい。

いちおう亡骸は見ていて、そのときはあまり関心がなかったみたいだった。
普通に死んだことを教えていけばいいのかもしれないんだけど
自転車が倒れてるのを見て「じてんしゃ、しんでる」という程度なので
たぶん理解できないと思う。
なにより私自身がまだ本当に悲しくて、しんじゃったんだよ、と伝えられない。

今は「(猫1)は旅に出たんだよ」
「病気になったから、元気になるお薬を探しに行ったんだよ」などとその場しのぎしてる。
でも「おむかえ行ったらかえってくる?」と返されるのも辛い。

皆さんだったらどうします?
764名無しの心子知らず:2011/06/27(月) 10:59:30.43 ID:tnMDSwy/
死ぬってことがどういうことか理解するきっかけになると思うから、ちゃんと教えるよ。
二度と会えないってこと。

でも辛いのはわかります。うん…
765名無しの心子知らず:2011/06/27(月) 12:47:21.01 ID:bPdgGqdK
8歳の犬がなんか調子悪いんだ。
もう半年通院してるけど原因不明の下痢が治らなくて時々吐くんだ。
今年の夏、大丈夫かなってちょっと不安になる。
そして子は3歳。
>>763読んだら泣けてきた。
多分同じような状況になるんだろうなあ。
ちゃんと子供と向かい合えるかな、私。
自分が辛いっての前面に出してしまいそうな気がする。

ダメだ。想像しただけで泣けてくる。

>>763も辛いだろうけどきっと時間と他の猫や子供たちが癒してくれるよ。
とりあえず今は>>763が辛くならない対応をして時間をかせいでも良いんじゃないかな。
766名無しの心子知らず:2011/06/27(月) 13:36:34.36 ID:5iAScTut
判らないなりに教えている。
3歳時と6歳時(先々週か)にイヌを、4歳時に子の祖父を亡くしている。祖父の時は骨揚げもやらせた。
イヌネコの場合、自宅でお通夜をして、翌日に埋葬。
墓守できないから引き払ったお墓の中身(先祖大勢分)とか、祖父の分骨分等と
イヌネコと共通の「埋める場所」を庭に作ってある。獣にほじられないよう石を積んである。
その石をどかし、先に逝った人たちやイヌネコの骨と再会しつつ穴を掘り、
埋めて石を戻す。曾祖母の人工関節はいつまでも保つなあとか、焼いた骨は白いままなのに埋めた骨は
茶色くなってるねえ、などなど話しつつ。頭骨と下顎骨は愛しいので掘り出して綺麗にして手元に置く。
先々週は学校を休ませて手伝わせた。鼻から出血している(つか、腐汁か)のを見たり、前回のイヌの骨と
再会したりして、少しずつ「悲しさ・切なさ」が判ってきたみたいだ。いたたまれなくなったらしく先に帰ると
言ったり、それを叱ったら存命のイヌに抱きついて泣いていた。
判らないように見える時の体験も、寒肥のように効いているのではないか。
767名無しの心子知らず:2011/06/27(月) 14:45:05.76 ID:m+NuAFc9
子どもが4歳の時に愛鳥を亡くした。
幼稚園から帰ってから亡骸触らせて、もう肩に乗ったりしてくれないこと教えて、子どもなりに
理解はしてくれたと思ったけどやっぱり理解しきれていない部分はあったと思う。
「いつ戻ってくるの?」と聞かれたりしてたしね。
で、「いい子にしていたら戻ってきてくれるかもね」という曖昧な返事をしてしまったよ。
でもこれは「いい子にしてたよ!明日戻る?」みたいに聞かれたりしたのでちょっと失敗したと思う。

年長くらいになった時にやけに「死」を意識したような会話が増えて(○○が死んじゃったら云々、みたいな)
↑のような話をしなくなってきたので子どもなりに理解はしてきたみたいだとは思った。

自分自身の気持ちも勿論だけど、時間の流れでしか(子どもの精神的な成長も含めて)解決は難しいんじゃないかな。
768名無しの心子知らず:2011/06/27(月) 20:15:15.18 ID:pgm8xllt
ご意見拝見しました。>>763です。

なにより私自身が、10年連れ添った愛猫との死別を消化できておらず、だから
子供と向き合って「死」について語り合うこともできないのだ、と再認識しました。
そして説明していても、子供が子供なりに理解できるようになるまでには時間がかかるのですね。
私の弱さのせいで、子供が「死」を理解するにも余計に時間が必要になると思いますが
いつか大事なこととして、きちんと伝えたいと思います。
皆さんの書き込みを参考に、よりよいタイミングと言葉を考えていきます。
ありがとうございました。

>>765さんとお子さんが、ワンちゃんと少しでも長く幸せな時間が持てますように。
769名無しの心子知らず:2011/06/27(月) 20:44:17.44 ID:5iAScTut
人間の身内が死ぬと、病院・葬儀社・親族・「社会常識」にせっつかれて、当事者としては
「無意味」に思えるような雑事に忙殺される。静かに悲しんでいたい時に、よりによって。
けど、このへんは長年の知恵なんだろう、まず雑事に忙殺され、のち、ぽっかりと空いた時間に
改めて別れを噛みしめ、遠慮無く涙し・・・というのが、多くの場合に別れを受容しやすいパターン
らしい。

自分を忙殺してくれるネタとして何を具体的に設定するかはいろいろだろうけれど、何かあると良いし、
そうした「長年の知恵」を(核家族だと人間での機会は少ないのだから)、多少形は変えつつも、
次世代に繋いでいくのも有意義だろうと思う。

個人の弱さとして引き受ける必要はないんだ。弱さを誤魔化す手練手管がありますよ。
昔からみんな、個人としては弱いんだよ。自分の弱さを責めてはいけない。
愛猫の死と向き合えるようになる過程を、問わず語りに見せるのだって素晴らしい教育になる。
新たな手練手管の開発過程なんだもの。

新しい子を迎えるのは前の子への裏切りにはならない。空いた「良い飼育環境キャパシティ」を埋めるのは
良いことだよ。

770名無しの心子知らず:2011/06/27(月) 20:56:33.83 ID:EcTj88l+
また「ペットに噛まれるのは良い経験だって言ってた人」か('A`)
771名無しの心子知らず:2011/06/27(月) 21:03:05.37 ID:3zpRUIaJ
赤ちゃんのおしゃぶりを犬がくわえちゃうの?
それをそのまま赤ちゃんにしゃぶらせるの?
772名無しの心子知らず:2011/06/29(水) 18:27:04.34 ID:3myM6KCK
規制でかけなかったー!遅レスですみません

今一歳の娘が生まれるよりも前に、先代わんこを亡くした。
覚悟はしていたのに、失われた命への愛おしさとか喪失感とかすごくて
>>763さんと同じような感じで心にぽっかり穴があく経験をしてなかなか立ち直れなかった。
死を理解できる大人なのに泣き暮らせるほど愛犬の死がつらかったので、
娘がいつか迎えるであろうその日のために絵本を用意してみました。
「死」という別れの悲しみに寄り添う内容の絵本を心の準備のつもりで。

「さよならを いえるまで」っていう愛犬の突然の死を現実として受け入れられない男の子(とその愛犬)のお話で推奨五歳以上だけど、うちのは大型犬だから彼女が五歳になるころには二代目わんこも老犬だから…なんて思って。
でも実のところ、子を思ってというより親の私のほうの心の準備のような気もしてる。

ペット飼いながら育児する一親として、死の絶対的な厳しさと同時に、命の大切さとか温かさとか一緒にいきている今の時間を大事にすることとかうまく伝えていきたいなあ。難しいんだけどさ。
773名無しの心子知らず:2011/07/02(土) 22:07:27.86 ID:HeKw9OSX
自分が3才の時に兄と一緒に育った犬が亡くなった。
兄同様、兄弟同然に育ったから悲しかったし居ないのがおかしかった。
で、半年後位に祖母宅の近所で生まれた子犬貰ってきたw
もう可愛くて可愛くて、大事に大事にしてたけど7才で亡くなっちゃった。
もう一頭叔母の家で産まれた子も居たんだけど、その子は14才までがんばった。
その後来た子が今年12才。
あと何年元気かと心配になる。
うちの子たちはハムスターと魚なら死んでしまったのを体験してるから、死んだら戻ってこない、同じはないっていうのは理解してるみたい。
774名無しの心子知らず:2011/07/02(土) 22:59:43.39 ID:4JRO66CN
犬の薬が見つからん。
毎月忘れないように見えるところに置いておいたのが失敗だった。
子供に聞いても、旦那に聞いても分らない。
2,3日うちに見つからないと一か月分だけもらいに行かないといけないなー。
でも犬がデカイから一か月分でも高いんだよなorz
探し物のおまじないなんだっけなー。
775名無しの心子知らず:2011/07/03(日) 00:35:56.74 ID:W6aT55hK
いまいち効かないやつなら
ないないの神様っていうと忘れた頃に出てくるよ

元ネタはそんな優しい神様ではないが。
776名無しの心子知らず:2011/07/03(日) 01:14:18.12 ID:1cFSUCot
>>775
恐くて使えないじゃないか。
777名無しの心子知らず:2011/07/03(日) 14:35:48.63 ID:k/OIl7+Q
にんにくにんにく
778名無しの心子知らず:2011/07/04(月) 21:49:51.66 ID:a+HRgFLa
見つかった〜!
散々探したところから出てきて、不思議というか不気味というかw
>>775,777ありがとう。
お騒がせしてすいませんでした。
779名無しの心子知らず:2011/07/05(火) 03:56:43.37 ID:tJH2dmCo
>>644
亀だけど私も長年連れ添った猫の方が可愛いと思ってしまう。
子供も可愛いんだけどどうしても猫の方に肩入れしてしまうと言うか…。
この先一緒に過ごせる時間が猫の方が少ないって思ってるからかな。
猫の方が手が掛からないからかなw
まあ母性薄い自覚はあるんだけどね。

猫は可愛いよ。いくつになっても赤ちゃんだ。
780名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 12:51:00.78 ID:u3+HOCB7
室内犬飼ってるけど、そろそろきつくなってきた
老体でボケてきちゃったから…
781名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 13:29:39.00 ID:/gOJdqSb
今妊娠5ヶ月なんですが
犬二匹、猫四匹飼っていました
今年に入って16年連れ添った犬が亡くなり飼い始めた猫も半年で事故死
17歳の猫も毎日帰ってきてたのに帰ってこず

半年で三匹もペットがいなくなってとても可愛がっていたので悲しくてショックだし不安になってきた
ペットと赤ちゃんは関係ないけど、こんなにペットが次々いなくなって
不運が続いて赤ちゃんは元気で産まれてくるのか
とかネガティブに考えてしまう
782名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 14:38:33.77 ID:49wZkUys
外飼いしていて何言ってんだか
783名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 14:38:43.41 ID:5oDLlKvR
>>781
一匹だけでも辛いのに、次々となんて本当にお辛いですね…

「大切に可愛がったペットは、死ぬ時に飼い主の厄を一緒に持って行ってくれる」
と聞きます。
きっとお子さんは健やかに産まれますよ。
少しだけ先に旅立った子たちが空から見守っていてくれますよ。
784名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 15:23:31.85 ID:L/xluxNC
>>781
家の都合もあるんだろうけど外飼いには同情できない。
785名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 16:34:40.55 ID:pk49C0nh
2匹の猫と3ヶ月の女児がいます。
産後、猫達は寝室立入禁止にして、娘は家の中では寝室とお風呂&洗面所にしか連れて行かないようにしていたのですが、
もう3ヶ月ですし、そろそろ猫達との共存を考えています。
寝室立入禁止はそのままですが、リビングなどで一緒に過ごせるようにしたいと思ってます。
先程、超温厚な方の猫に会わせてみたところ、娘の匂いを嗅いだ後、手を舐めようとしたので慌てて寝室に戻しました。
皆さんは猫と赤ちゃんの共存ってどうされていますか?
娘はもう自分の手をしゃぶります。猫が舐めても大丈夫でしょうか?
神経質になってしまって、猫に少しでも触れたら娘の世話に戻る前に手を洗っているので、産後殆ど猫達に触れていません……
気にし過ぎですよね……
786名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 18:31:37.86 ID:/gOJdqSb
>>781です
>>783ありがとうございます
ペット達の分も赤ちゃんを大切にしていこうと思います

我が家の猫達は家の周りをうろうろしていた野良猫なのでどうしても外に出たがっていました
今いる猫が一匹外猫なのでトイレを躾て内猫にしようと思います
787名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 19:03:07.15 ID:VBnCVe1h
ケージ飼いのペットのトイレにコバエが群がる…
毎日掃除しても1つのウンコにわいてくるー

台所の生ゴミにも寄ってくるしこの季節しんどいw
788名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 20:44:27.71 ID:ageZnzeP
>>785
私も全く同じ感じでした。
というか今も@赤6ヶ月。

うちも猫が2匹いますが、産後神経質になってしまい、
同じくほとんど猫に触っていません・・・
リビングに連れて行く事もたまにはあるけど、
(うちも寝室のみ立ち入り禁止なので)
掃除にかなり時間をかけているので、その間に
赤がぐずってしまったりと、毎日ぐったりしています。

答えになってなくて申し訳ありません。
私もうまく共存されてる方の話を聞きたいです。

789名無しの心子知らず:2011/07/08(金) 00:47:42.51 ID:uUPUkrs9
亀は今の時期すごい臭くなるよ。
衣装ケース暮らしの濾過なしだから、毎朝毎夕、水変え。
濾過付けた所で無駄な足掻きなんだけど。
スッポンもどきみたいな亀ならガチで組むけど、クサガメだから衣装ケースで毎日水換えた方が綺麗。
金魚たちは水温上がりすぎないように日除けしてやらないと。
あとは子供達の餌やりすぎ注意。
790 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/07/09(土) 20:26:49.33 ID:K24R35TP
>789
クサガメって臭いからクサガメっていうんだ!勉強になったよ。

うちは8歳コーギー2頭と1歳半娘。
猫と赤の共存に悩んでる人、ウチはハイハイしはじめたら、子どものほうから
犬に興味を持ち始めて、それまでの隔離が意味なくなってきた。

引き離そうとしても犬によっていく。
猫が同じようになるかはわからないけど、時間が解決してくれるかも。


791名無しの心子知らず:2011/07/09(土) 21:07:10.34 ID:PLOGie0I
うちの場合、先住猫に近寄ろうとすると猫が逃げてた
年長と年少の今、さすがに逃げはしないけど未だに抱っこさせてもらえないw
背中を一瞬撫でたことくらいはあるかも

逆に子が生まれてから飼った猫は子にベッタリ
冬場は年長娘と私の間で寝ている
子も猫も可愛くて大好き
792名無しの心子知らず:2011/07/09(土) 21:18:23.95 ID:axszDezC
>>785>>788私は実家で猫2匹飼っていて産後里帰りをしてしばらく一緒に暮らしていました。
退院してすぐに猫に匂いを嗅がせて仲間だよ〜と教えたりしましたよ。
うちの猫は赤ちゃんが嫌いな様であまり近寄りたがらないのですが、部屋には入りたがったのでコロコロで抜け毛はマメに掃除、爪は短く切るという最低限の事だけしていました。
家猫か外猫かでも多少変わると思いますが、家猫の我が家の場合は最初こそ猫を触った後は手洗いしていましたが、1ヶ月頃にはそのまま赤ちゃん抱っこする事もありましたし。
毛が付いたり、抱っこから授乳に移行しそうになった時だけは必ず手を洗ってました。
猫が赤ちゃんにスリスリしたりもしてました。
こんな無神経母もいるのでご参考までに。
793名無しの心子知らず:2011/07/09(土) 22:25:44.10 ID:FpApKGEC
>>785
「ダメ」が効く子なのかな?
うちは「ダメ」で、基本的には舐めなくなったし、チョンチョンと突っつくのも
無くなった。
私がトイレとかで一人にするときには蚊帳とかボールテントとか赤の方を
隔離していく程度で、あとはお互い好きにさせてる。

でも、たまにやっぱり舐めたりそもそも猫を赤が掴んだりして手が毛だらけに
なったりしてるけど、たまにだから気にしない。

色々気にする人は隔離の方向の方がお互いの為で、共存は向かないと思う。
自分の許容量によると思うよ。
794名無しの心子知らず:2011/07/10(日) 00:03:24.18 ID:iy+PiZTJ
>>791
うちの猫達も息子(2歳9ヶ月)が近づくと逃げるわ。
猫じゃらし持った子供が猫を追いかけている光景は笑えるw

どうしても気になるなら隔離した方が精神衛生上良いと思うけど、一緒にして数日すれば
猫もあまり気にしなくなると思うよー。今まであまり会った事がないから珍しいだけだと思うもの。
795名無しの心子知らず:2011/07/11(月) 04:13:25.45 ID:Md7bwrys
インターホン鳴ったり人がベランダ付近に来ると吠えちゃうワンちゃんを飼ってる方いますか?
うちはインターホンとベランダ近くに人がいたりすると吠えます
赤ちゃん産まれたら起きちゃうか心配です
色々な躾で頑張ってますが、ビビり屋みたいで効果なし
散歩は好きで人好きなのに吠えます…
ポメラニアン雌で一歳なりたてでキャンキャンで(´;ω;`)
796名無しの心子知らず:2011/07/11(月) 05:04:35.91 ID:Ea5M4C0k
フジTVで放送された被災犬の行方を検証するスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1307535741/

実は救出されていなかった
797名無しの心子知らず:2011/07/11(月) 06:28:32.76 ID:bdYsGp2n
>>795
うちの犬達は吠えるよ
インターホンで相手が何話してるかよく聞こえないぐらいやかましいw
子が赤の頃はせっかく寝たのに犬の鳴き声で
起きちゃった事もあったし 犬の鳴き声で起きるんじゃないかっていつもハラハラしてた
なによりそれによって私自身がイラッとする事もあったよ(ここで言うホルモン厨っての?)
けど 一年もしたら馴れて現在二歳半の娘は犬が煩く吠えても爆睡してるw
うちの隣の家と真裏の家に泥棒が入ったんだけど
うちは犬が玄関近くに人の気配を感じると
吠えてくれるせいもあってか泥棒も寄り付かない。
旦那が夜勤の時は子供と二人きりになるから
夜なんかは心細いはずなんだけど番犬のおかげで助かってます。
798名無しの心子知らず:2011/07/11(月) 08:41:41.37 ID:dal6mZA+
うちの犬も吠える犬
やっと赤が寝たと思ったらピンポーンでワンワンワンで目が覚める
何度も有りましたw
宅配便なら許せるけれど宗教の勧誘とかで起こされたときは殺意を覚えたほどw
赤は1歳過ぎたけれども今も変わらずですが何とかやってます。
今は犬より人間のほうが外の音に敏感になり、車が自宅前に止った音がしたら
ピンポンなる前に玄関のドアを開けて待つように・・・

ベランダは犬の目線の高さ+αだけスリガラス模様の飛散防止シートを張っているので
それほど吠えません。
799名無しの心子知らず:2011/07/11(月) 08:48:14.89 ID:b8b7o+8c
8ヶ月娘、猫を見ると奇声を上げて大喜び。
そのままハイハイで突進、どっかとのしかかって毛をバリバリむしるw
…いや、笑い事じゃない。
猫達は黙って耐えてる。2匹居るが両方とも。
自分より小さい存在だから(身体はさすがに大きいけど)、傷つけちゃいけないってわかってるんだろうなあ。

最近は娘が猫に突進してるところを見かけたら、私が必死になって猫を抱き上げて逃がすw
…何で逃げないんだろうwww
800名無しの心子知らず:2011/07/11(月) 09:17:59.13 ID:dal6mZA+
>>799
うちの犬も同じだよ
逃げリャいいのに耐えてる
大人が必死になって逃がすの
801名無しの心子知らず:2011/07/11(月) 09:27:08.37 ID:RmSxj9h/
和むな〜w
猫も犬も可愛がられてるから、赤ちゃんにも優しくなるんだろうね。
802名無しの心子知らず:2011/07/11(月) 10:26:23.93 ID:9Y7k2aEk
>>799
うちも一緒です。
元々優しすぎる猫だけど、ひげひっぱられても、毛をむしられても逃げない。
そして別の部屋からきたときは、挑発するかのように、わざわざ赤の近くへ。

毛をむしると、手が大変なことになるから、勘弁してほしい。
803名無しの心子知らず:2011/07/11(月) 11:27:44.79 ID:2ognu51g
猫のしっぽを口に入れる赤ちゃんの動画が有名だねぇ
あと和むのは赤ちゃんが嫌がってる歯磨きを猫が必死で阻止しようとするやつ
いま妊娠中だけど、うちの猫は末っ子気質だからああはならないなぁと戦々恐々
804名無しの心子知らず:2011/07/12(火) 07:33:58.13 ID:jgmlWixr
インターホンで吠える犬がうちだけじゃなくて安心したw
赤が猫にゴロニャンされて尻尾が顔に当たってギャン泣きしたことも…
犬猫みんな末っ子赤を可愛がってくれてありがたいけど
赤が寝るとみんなが寄ってくるから母ちゃん寝不足だよ。
でも順番待ちしてくれたから平等に撫で撫でするよ…
805名無しの心子知らず:2011/07/12(火) 08:34:39.41 ID:ei09i7t7
にゃんこいいなぁ。
うちはウサギとインコだけど、認識してもらえるかな?
あと1ヶ月もしないうちに家族が増えるよ〜
806名無しの心子知らず:2011/07/12(火) 12:58:09.03 ID:UR4mCwaP
>>805
うちはウサギだったけど、初めて赤を見た時のウサギの屁っ放り腰が
忘れられないw
パタパタ手を振ってる赤に、遠〜〜くから恐る恐る近づいて行くんだけど
腰が引けた匍匐前進で、中々前に進まないの。
もう赤に全神経集中してるから、後ろからチョンと触ってやろうかとw
何とか側まで行った瞬間に赤が「あ゛」と声出したら、垂直に1mは飛び上がってたよ。
着地面がフローリングだから肢が滑って滑ってその場で全力疾走。
漸く畳の部屋に逃げ込んで襖の陰から覗いて見てたよ。
一時間後には慣れて赤と布団の取り合いしてた。
赤の横にゴロンと横になったと思ったら、後ろ脚で床をグイ〜と押して、
背中で赤を布団から押し出そうと・・・何をやってるんだか。
赤が寝てる間は良いけど、這い這いしだすとウサギの毛を毟ってしまうんで
動き回るようになってからの方が大変だった。
ウサギの毛は細くて肌に張り付くからあまり触らせたく無かったよ。
807名無しの心子知らず:2011/07/13(水) 01:20:57.37 ID:KC63cq0k
>>806
ああ、匍匐前進とか垂直飛びとかすごいわかるw
うちのウサは臆病だから、しばらく警戒しそう。お姉ちゃんになるんだよ、って言ってるけどw
赤ちゃんと一緒にゴロンとか萌えるね〜
808名無しの心子知らず:2011/07/13(水) 23:16:37.22 ID:iOlFl7Dj
新築2年目の我が家。
大工さんの設計不良だろと薄々思うんだが、インターホンの音がリビングでしか聞こえないw
2階にいると本当に聞こえなくて、宅配とか、待ってたのにいつの間にか不在通知が、ってことがある。
だから玄関横のテラスにいる犬が吠えてくれるのが実は助かっているw
まあ、田舎で隣との家の距離が離れてるからなんとかなってるんだけどさ。

そんな犬がこの間庭に侵入してきた野良猫にしつこく吠えたから
「うるさい!」と叱ったら、3歳の子から「ママの方がうるさいよ」と言われたorz
はいはい、仲良しさんですねー。
私に叱られると、犬に言いつけに行くもんね。
「ねえ、聞いて。ママがね・・・」とか犬に泣きそうな顔で話してるのも
ちょっと困った顔しながら犬が正面に座ってちゃんと聞いてやってるのも超なごむ。
809名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 06:09:39.98 ID:44BePOgI
>>808
お子さんと犬はきょうだいなんだね〜。

>「ねえ、聞いて。ママがね・・・」
光景を想像して萌えた。

インターホンのメーカーにも寄るけど、電話の子機と連動出来るやつもあるよ。
どこでもドアホン?とかいうやつ。
810名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 08:47:27.92 ID:TmUBtQqv
>>808
人感知型のドアチャイムってのが売ってるよ。
楽天だと1000〜あるから、お試しで付けみたら良いよ。
811785:2011/07/14(木) 12:33:43.35 ID:YtVcRDjD
遅くなってすみません。
>>792
ありがとうございます。
何だか安心しました。
私もあまり気にし過ぎないようにしてみます。
>>793
ダメは片方は通じます。
もう片方は生まれつき耳が聞こえないので、ダメも通じませんが、末っ子気質のせいか娘に関心が無いようです。
蚊帳など買って様子を見てみます。
812名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 10:33:36.48 ID:hd0zeMj4
妊娠8ヶ月の妊婦です。
16歳の雌猫と暮らしています。
最近猫が認知症で、夜鳴き回る、粗相する、すぐ唸る怒るで困っています。
こんなんで産まれてから大丈夫かな。。。
辛くなってきた。
813名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 10:40:10.93 ID:hd0zeMj4
昨日も夜中にないて四度ほど起きて、眠かったのでウトウトしてたらまた鳴きわめいてベッドの横でうんちされてた。
猫トイレはきれいなまま。ものすごく叱ったら唸って怒り出した。なんでなんだろう。
814名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 15:21:59.22 ID:YAVhhcoR
認知症なら怒ってもダメなんでは?
多分、生まれたら夜鳴きにかなり悩まされると思う。
私がそうだったので(猫は認知症じゃないけど)。
折角寝かしつけても鳴き声で起きて、自分は寝不足できついし精神的にきた。
実母に家事全部任せててそれだったので、猫の世話してくれる人が必要だと思う。
815名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 22:06:17.95 ID:+rpptNmQ
>>813
つか、あんた馬鹿でしょ
飼われたペットが可哀想
816名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 23:47:23.74 ID:hd0zeMj4
>>814
だよね。怒ったって意味ないよね。
ほんとバカだなあ。疲れた。
817名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 03:44:37.73 ID:m57+1MnO
>>813
なんでなんだろう…って。
年齢的に身体的問題からか、情緒不安定からくるものか、
もしくはそのどちらもか…。

あなたも身重で色々重なって、きっと大変で疲れてるんだと思う。
だけど、16才なら尚更労わってあげてほしいな。
逆の立場で、自分が老齢で粗相したり、認知症っぽくなった時に
もし家族に怒られたり、嫌がれたら…?

その猫にはあなたしかいないんだから。
偉そうにごめんね。
私は居なくなってから死ぬほど公開したからさ。
頑張って!
818名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 03:46:04.77 ID:m57+1MnO
あああ、後悔でしたわ。すんません。
819名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 13:28:09.98 ID:eRMA9hLE
2ヶ月半赤餅
猫2匹もいるのに毎日掃除ができない。
最近無気力でやる気が起こらない…
けど育児とネットはできる。

だるくて仕方ない。自分のケツを舐めて綺麗にしない猫にイライラする。
●した後食卓に乗るし。
夜中に変な場所で爪とぎしたり運動会したりで赤起きるし。

あーだるい。掃除どうしよう。毛玉が舞ってる。
820名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 20:10:59.97 ID:TkoxbYST
>>817-818
自分が〜 
後悔したから〜

誰かに自分の分を押し付けてますよ。
頑張れって、こんな時は最低な言葉だなと思う。

>>812
今、シェルター関係は震災被災ペットの預かりが多くて難しいかも知れないけど、
認知症だったら一時的に飼い主が飼えない状態になった時に預かってくれるって
所もあるから、無理だと思ったら頼るのもありだよ。
821名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 00:45:43.60 ID:G4tN/XfJ
>>820
なんか色々とズレた人だなw

そんないい施設を知ってるなら、ぜひこきで教えてください。
妊娠中で余裕もないから。

822名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 03:06:31.84 ID:Sbz3bVHP
こきで
823名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 08:41:13.90 ID:VU0MJyeq
>>820
いいとこ取り飼い主の見本みたいな人だね
一番飼い主と一緒に居たい時に預けられるとか、ないわ〜
824名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 09:06:38.33 ID:Sbz3bVHP
認知症だと飼い主とかそれすらわかってない場合が多いよ。
認知症の人や動物にかかわったことありますか?ないなら感情的に批判するべきじゃない。
825名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 00:15:28.43 ID:+4bUjr1n
認知症に関わった事の無い人には分からない事。
自分が経験した事が無いなら口出さなきゃイイのにさ。
人の痛みの分からない人って、ホント最低だね。
826名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 03:25:34.06 ID:YzespCDW
>>825
誰も認知症を経験してないとも書いてないのに、まぁそうムキになるなよ。

取り合えず、荒れる元だ。
人の批判しかできないなら、もう来るな。
827名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 03:44:21.35 ID:VuAIYVYo
とりあえず、人に最低と言う人が最低だ。

昔、ばっちゃんが言ってただ〜。


話題を変えます!
うちは大型犬一頭と猫二匹飼いなんだけど、
とりあえず今の季節は抜け毛がひどい。
赤ちゃんが産まれる前に掃除機や空気清浄機など一式を
買い替えようと思います。
抜け毛をしっかり吸う、壊れにくい等
オススメ家電があれば教えてくだされ。

あ、家電板の方がよかったらごめんよー。
828名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 12:37:08.56 ID:+4bUjr1n
>>823
>いいとこ取り飼い主の見本みたいな人だね
>一番飼い主と一緒に居たい時に預けられるとか、ないわ〜

こういうのが最低だと思うわ〜〜
悩んでる人を更に追い込む最低な人だわ〜

>>827
最低だから最低と書いたよ。
人を更に置き込む最低な人だからさ、最低だよね。
829名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 12:41:42.35 ID:+4bUjr1n
自分じゃ解決策も出せないで人の批判しかしないのは最低じゃないんだね。
シェルター紹介されてることも気に入らないって、じゃあどうやって解決するのか
書いてから批判したら?
>>821
必要な人なの?
認知症の猫の飼い主さんなの?
必要ないのに施設が知りたいのは妊娠中だから?
妊娠中でもネット出来るなら、自分でぐぐったら?
ネットに書き込みは出来るけど、調べるのは面倒って、どこまで妊婦様?
830名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 12:45:09.25 ID:BtqVgb+1
ここでどうしよう?って書き込む人なんだからシェルターくらいわかってると思うの
目の前の箱使えばいくらでもでてくるんだし
そこでシェルターもありよ!がんばれって言う人は非常識!追い込んでるだけ!
って自分の感情で他人のレスを勝手に解釈して噛み付いてるのはどうしてなんだろう
831名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 13:38:25.27 ID:Gm7jaGAb
どっちもどっちだわ
832名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 13:52:52.86 ID:qOplJmjn
自分で飼うって決めたなら最期まで面倒見てよ
頑張れって言葉が最低って、ここはメンヘラの巣窟ですか?
833名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 14:05:55.04 ID:xeNRLHP+
正論吐くって気分いいもんだよね。
834名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 15:09:38.68 ID:YzespCDW
>>828
なんでそんなに必死なんですか?
感情的で怖すぎる。
メンヘラ?
835名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 15:14:22.04 ID:xeNRLHP+
まああなたも一度ギリギリなところに追い込まれてみたらわかるんじゃないかな。
その経験を応用できるかどうかはわからないけどね。
経験してないこと、想像すらできないことに対しては否定的になりがちなもんだし、あなたに罪はない。
836名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 16:16:18.68 ID:BtqVgb+1
なんでこの人は上から目線なんだろう
追い込まれたって最後まで自分で面倒見る人はゴマンといるのに
自分だけが追い込まれた経験をもってると思いこんでて、
とっとと大切なペットを手放した人なのかな
837名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 17:37:24.35 ID:bpffFHFL
>>827
空気清浄機ですが、吸うのに優れてるのはダイキンだと聞いたことがあります。
プラズマクラスターは逆に出してキャッチする空気清浄機だとか。
両方あると尚良いらしい。
838名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 20:05:51.98 ID:xeNRLHP+
一人だと思ってるんだね。
839名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 21:00:23.16 ID:CraO7Lvb
>>838
理由はどうあれ、ペットを簡単に手放す人がいるがいる限り不幸なペットは増えるの
シェルターが解決策だって?笑わせんな
お前らみたいなのは動物飼わなくていいから
飼う資格がないことにいい加減気付いたら?
840名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 01:35:43.17 ID:VM6PPZoT
>>838
病院にいけ。
841名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 01:36:49.01 ID:VM6PPZoT
>>839
触れちゃいけない人だよ。

以後、スルー推奨。
842名無しの心子知らず:2011/07/19(火) 21:21:29.25 ID:Cm17iJ9O
うちには犬と猫がいるんだが。

3歳の娘にイノシシ飼いたい!と言われた。
無理すぐるwww

安易な発言は、馬飼いたい!と言っては旦那に却下され、
ヤギ飼おうよ!と言っては旦那に却下される母を見ているからか?
イノシシはあんまり懐かないから飼うのは難しいよと説明したら
「じゃあ、ヤギにしようか、一緒にパパにお願いしてあげる?」と言われた。
是非頼む。多分却下されると思うがww

80坪程ある庭の草が刈っても刈っても伸びるんじゃよー。
犬や子供が走り回る除草剤も撒けないしなあ。
843名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 07:36:42.23 ID:7Oqxgvvj
生の果物を一切食べない食アレっ子の息子
息子が食べない果物を片付けてくれる猫
気をつけないとみかんさえ平気で食べてしまう
お前はどれだけ果物好きなんだ…
844名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 16:17:40.48 ID:VcVghHpZ
>>842 ウリ坊捕まえて送ってあげたい。
ヤギいいよね。草喰ってくれる、頑丈、サル追いの役に立つ、乳も取れるし最後は喰える。

馬と馬車が欲しい。
845名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 02:32:48.37 ID:4hBfF3dH
シールにはまってる1歳10ヶ月。
そこらへんでゴロゴロしてるわんこのほっぺにシールがついてて笑った。
846名無しの心子知らず:2011/07/23(土) 10:42:40.85 ID:nNz49aUl
うちの長毛にゃんこのシッポにもよくシールがついてるよwww
847名無しの心子知らず:2011/07/23(土) 16:25:04.83 ID:PeXpiQku
>>843
へー、果物食べるんだ。
うちは猫なのでいつも息子の魚狙ってるよw
848名無しの心子知らず:2011/07/23(土) 16:50:24.83 ID:nut/9Ij2
ウチの16歳の猫は、息子が残したトーストのバター舐めたり、チャーハンの皿舐めたりする。
揚げ油の入った天ぷら鍋にも寄って来る。
老猫なので、そのうち尻尾が割れて化け猫になるんじゃないかと…w
849名無しの心子知らず:2011/07/24(日) 05:17:31.73 ID:dANh6fbT
>>847
バナナや柿など大抵何でも食べるけど特にスイカ、苺が大好物
ちなみに野菜も大好きで私や夫がキュウリかじってると寄越せとうるさい
ほうれん草のお浸しは鰹節よりほうれん草狙い(最近は猫らしく鰹節狙い)
もうねお前はカブトムシかと…

バンボだと座高低くて子供がご飯食べてる横で猫がソワソワするし
子供も食べたくないものを猫に「あーん」とか言って食べさせようとするしorz

>>848
猫又いいよ猫又
うちも猫又になって私が死ぬの看取ってくれないかなーとかたまに本気で思ってるw
850名無しの心子知らず:2011/07/24(日) 13:23:18.69 ID:9R+BI4MM
猫又いいな〜犬又はいないのかしらw
851名無しの心子知らず:2011/07/24(日) 13:27:12.69 ID:x5MqbAx/
狛犬になるんじゃないかしら
852名無しの心子知らず:2011/07/24(日) 14:19:07.69 ID:siMtNv62
犬にスイカは絶対与えてはいけないよ!
食べたがったりするけどほんの ちょびっとでも駄目よ
大変な事になります ソースはうち
853名無しの心子知らず:2011/07/24(日) 16:21:37.84 ID:x5MqbAx/
えー?!うちは結構前から与えているけれど何の変化も無しだよ?
854名無しの心子知らず:2011/07/24(日) 17:55:22.72 ID:tpCLvUpo
>>852
うちもあげてる
好物だよ
獣医さんも何も言ってなかったし
その犬の体質かな?
855名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 00:28:56.88 ID:Ot+DTV3z
下痢したってことかな?
人間だって胃腸の弱い人はスイカで下すしねえ。

856名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 08:24:42.83 ID:hmZOla9D
>>852です

うちの犬二匹とも約一ヶ月近く下痢が止まらなかったぁ…
家中う●こ祭だったよ あれはー本人達も辛いけど見てる方も辛かったい

ダックスって消化器系あまり丈夫じゃないのかも。?
ちなみにキューリとかトマトは大好物w
857名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 16:27:29.94 ID:7p17M7qT
1人目の時、乳が張って痛くてよく絞ってた。
たいてい洗面所で絞ってたんだけど、何でだか忘れたけど、
居間でマグカップに絞り、別のことしててそのまま起きっ放しにしてたら、
犬がぺろぺろ飲んじゃった。多分300mlくらいあったかな。
その後、すごい下痢。

結論。人乳は犬に与えてはいけません。
858名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 18:51:55.13 ID:EhznPBGp
猫好き夫婦で息子が二歳三ヶ月なんですけど
猫飼うにはまだ早いですかねぇ…。
ちなみに息子は猫やら犬やら大好き。
大好きすぎて、猫にストレスになるような
事をしてしまうだろうか…。
859名無しの心子知らず:2011/07/25(月) 20:06:32.43 ID:3cpdbrB8
うち、子が1歳丁度の頃から猫飼い始めたよ。
もちろんストレスになるようなことはしまくってたけど、
おかげで何をされても怒らない猫にそだったよ。
まあ、猫によるだろううね。
因みにうちのは和猫雑種。
洋猫とかは気難しい印象がある。

あと、猫が兄弟で拾って2匹そのまま一緒に飼ってるのも良かったかも。
ストレス発散はお互いにしてくれるから、人間には本当に無害。
860名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 22:01:29.65 ID:RPqdvN3u
>>858
拾ってしまったとかなら、もう腹も括れるだろうけど
そうじゃないなら、もう少しだけ待ったほうがいいような。

きっと息子ちゃんは触りたいのを我慢させられて辛いだろうし
猫は二歳児の突然の動きやら自分を構うのが辛いだろうし
お互いが程よい距離が取れる位までは待ったら?
年中さん位になると、もう少し我慢もできるようになるだろうし。
861名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 09:54:19.01 ID:/l0G0sCe
猫が逃げられる高所を作っておけばいいように思う。
862名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 12:48:55.68 ID:8dmN/MvP
10月下旬第一子出産予定です。
完全室内飼い猫一匹(二歳メス・避妊手術済)がおります。

ベビーベッドを購入すべきか否かで迷っています。

夜はケージで寝てくれるし、寝室には入れないようになっていますので、夜は大丈夫だと思うのですが、昼間私が家事をしている際にどうすべきか迷っています。

ベビーベッドだと高さがある分かえって飛び乗ってきてしまうのなら、ハイローチェアまたはバウンサー(+蚊帳)でもいいのか…。
皆様からのご意見頂戴出来たら幸いです。
863名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 13:24:44.26 ID:/l0G0sCe
当家ではベビーベッドは洗濯物置き場になりました。ネコとは無関係な理由ですが。
電動ハイローチェア兼ベッドは長く重宝しました。
ただし、ネコとの分離は試みませんでしたので、その面での経験はありません。
864名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 13:43:59.84 ID:LxtVitJk
うちはベビーベッドなし・猫を寝室に入れないで乗り切りました。
同じくハイローチェア兼ベッドはとても重宝しました。
子供を布団に移したあとなどにハイローに猫がちんまり乗っていましたが、毛がイヤだ
とかではなく「猫の場所」と認識されないようにだけはしました。

うちは1回子供をおんぶして家事していたら、背中に猫が飛び乗ってきたことがあった。
子供小さめ&Becoで背もたれが長かったから幸い子供に怪我の1つもなく済んだけど、
あの時ばかりは本当に生きた心地がしなかった。

ベッドにしても何にしても、自分が注意していないと飛び乗る猫は飛び乗るということで。
865862:2011/07/27(水) 19:03:38.32 ID:8dmN/MvP
>>863-864

ありがとうございます。

お二人ともハイローチェアの方が役に立ったという事でしたので、夫と相談して決めていきたいと思います。

866名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 03:00:45.42 ID:BLOmHBAS
うちは犬だから、ペットとは関係ないんだけど、1人目のとき、手動ハイロー使ってて、
とても助かって、その後それは義兄家へ。
二人目の時、友達が電動ハイローを貸してくれて、もう「神!!」だったので、
今回、電動をわざわざオークションで買ったんだけど、
何と、三人目はハイローが全くダメだった。乗せると号泣で、揺らしても揺らしても
泣きやまず。という訳で今は荷物置き場になってます。

結構場所取るし、最初は手動の安いのをレンタルかにしとくのをおすすめ。
それで使えそうなら、電動買うのがいいと思うよ。
使えるなら、電動は本当によかった。二人目の時、役に立った育児用品ナンバーワンです。
867名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 03:16:06.85 ID:FqArggqi
うちも猫が居るんでこの流れ参考になったんだけど、
まあやっぱり合わない子供もいるわなー、そりゃそうだw
ベビーベッドよりこっちの方がいいかと思って調べてみたら
レンタルでさえ結構いいお値段するんだよね
それならいっそ買ったほうがいいかと思ったけど、先輩の助言に従ったほうが賢そうだ
もうちょっと色々調べて見ます
868名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 17:51:50.52 ID:Du8dWZkl
乳児育児中の犬の散歩 どうしてますか?
我が家には今柴犬と生後4カ月になる乳児がいます。
犬は子供を産む前から飼っていて、生まれてからは夫が仕事に行く
前に行ったりしてくれているのですが、夫が激務になり(深夜1時に帰宅、4時に出社)犬の散歩を行く時間も無くなってきています。
今はかろうじて用を足すだけは行けたりしているのですが、
それも限界になりつつ…。
869名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 17:52:29.92 ID:2yNJp0BY
【愛知】韓国籍の芸能プロ経営者を逮捕=タレント少女にわいせつ容疑−愛知県警[07/12]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1310548677/
870名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 17:57:13.88 ID:t0JYeQZo
>>868
親戚知人に頼めないなら有料でシッターにお願いするしかないんじゃないかなー
ストレスがたまると犬が思いも寄らぬ行動に出ちゃったりするかもしれないからちょっと怖いしね
871名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 20:06:20.62 ID:ihZMP3WO
>>868
うちも柴犬二頭飼ってます。
乳児がいると思った以上に大変な部分、ありますよね。
うちの場合、散歩は基本的に夫が行ってます。

同じく1時帰宅のときもありますが、帰宅後に。
どうしても難しいときに、6か月乳児をエルゴ、柴犬を二頭引きで
散歩したこともありますが、この時期暑いし、何より危なくて
周囲の方にも迷惑がかかりかねないので当然オススメできません。

869さんの言われてるように、業者の方にお願いするのが一番じゃないでしょうか。
ある程度運動が必要な犬種だし、ただでさえ大人の意識が
乳児に向かいがちで露呈していなくてもストレスはたまってきてるんじゃないかな。
872名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 20:33:36.10 ID:IViCJwTm
天候との兼ね合いはありますが・・・
「イヌの散歩」と思うから大変で、「赤の外気浴にイヌを付き合わせる」と思えば
楽にならないかな? スリングに赤入れて5匹連れて楽しくうろうろしていたよ。
873名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 21:35:32.07 ID:PvHoq++H
恥ずかしながら他犬にガウガウ気質の大型犬の為、
万が一を考えるとベビーカーやおんぶ紐でも
犬と子を一緒に連れた状態で道路を歩きたくなかったので、
いつも人気の無い広々とした河川敷まで車で行ってたなあ。
ロングリードつけて犬は走り放題。
子はレジャーシートでおやつだったり、犬とうろうろしたり。
ロングリードで子供引っ掛けるのだけが怖かったからそれだけは犬に厳しく気をつけさせたら
今でも子がリードを持ったり、近くにいると気をつけるようになった。
トイレは家でだし、散歩必須の犬じゃないから天気が悪い日や
子供の都合でいけれない時は庭でボールとかで我慢してもらった。
874名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 22:26:20.65 ID:v8RgNioL
うちは涼しい時間におんぶして行ってる。たまにベビカ。
875名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 23:14:15.02 ID:Fly0T5PW
豚切りすみません。
幼児二人で、一匹目を迎えたばかりです。
夜や一人にすると寂しいのかキューキュー鳴いて可哀相に思っています。
二匹目保健所から成犬を引き取ろうかと考えているのですが、多頭飼いの方はいますでしょうか?
メリットとデメリット、月にかかる費用などを教えて頂けたら嬉しいです・・。
876名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 23:52:17.75 ID:actqUnJS
>>875
犬飼うのは初めて?
最初の1週間は鳴くのは当たり前だから気にしない。
877名無しの心子知らず:2011/07/29(金) 00:15:50.15 ID:EupnXql2
>>876
はい、初めてです。
家に来てから約二週間になります。
どこを見ても、鳴き癖がつくので相手にしてはダメと書いていて
ですが、ずっと聞いていると可哀相になってきてしまい二匹目を検討していました。
後、多頭飼育に少し興味があった事もあり、質問させて頂きました。
やはり初心者には難しいですよね。
878名無しの心子知らず:2011/07/29(金) 01:29:22.99 ID:5Ep8/aeR
>>877
成犬が仔犬いじめるようだと、怪我させてしまうかもよ?
どちらにとっても不幸なことになるかも。
相性が良いとは限らないからね。
879名無しの心子知らず:2011/07/29(金) 02:07:43.74 ID:Wr5oOrTQ
虐めない。 動物同士なかいいもんだ。
二匹で遊ぶ。
心配無用
880名無しの心子知らず:2011/07/29(金) 02:22:15.17 ID:ifAwd7Sr
868 です。
たくさんレスありがとうございます。
本当に困っていたので、たくさんのレス助かりました。
今日はとりあえず、抱っこ紐で行ってみました。行ってみると
妊婦中に行っていたように案外行けるもんですね。
一応、小さい頃から厳しくしつけ済みの犬なので大丈夫だとは思うんですが、
万が一の事考えて散歩ラッシュ時避けて、トラブル少なそうな道選んで
行ってきました。業者も検討してみます。
子供がもう少し大きくなったら873のところにようにしたいと思ってます。
何より、同じ状況の方の意見っていうのが、今結構嬉しかったです…。
ありがとうございました。
881名無しの心子知らず:2011/07/29(金) 08:08:59.00 ID:oFeMaf+7
多頭飼いのデメリット:お金がかかる、相性悪いと気と労力を遣う(餌の際は隔離など)、力を合わせてイタズラすると被害が大きい
メリット:退屈でイタズラすることが減る、仲良しだと見ていて和む、留守番が比較的安心、
しつけが楽(先輩犬を見て覚えるから)、(人間の)子供の愛を分担できる

個人的には多頭飼いのメリットを感じています。想像するほど難しくはなし。先日一頭になってしまったので、
すかさず保健所から補給しました。一度単独飼育になると、次を迎えられない犬になりかねないこともあり。
単独飼育の子犬なら抱いて寝てやればヨロシ。「鳴く」→「人が来る」だと鳴き癖がつくこともあるが、
成長に伴って解消するので長続きはしない。鳴かないように抱いて寝てやれば、そもそも鳴き癖はつかない。
布団に入れたくないのなら人間が毛布を持って犬を寝かせる場所に行けばよい。今の季節なら子供さんに
手伝わせることもできるかも。
成犬は(ネコと違って)人とぴったりくっついて寝たがる個体は少ないから、
「一緒じゃないと寝られない癖」は心配せずともよい。人間の寝相が悪ければ
自然に布団から出て行く。ただし、群のメンバーなんだから、

「仲間の気配が感じられる同じ空間」で寝たいのだ。

ここは尊重してやりたい。取り扱い全般がうんと楽になる。
882名無しの心子知らず:2011/07/29(金) 14:13:04.46 ID:Bs8FpDmm
多頭飼いは3匹目が難しい。ソースは実家。
「3匹目を迎えたら相性が悪かった…」と捨てられかけた犬が2匹いる。
不思議とその2匹は常に仲がいい。名前も環境も変わったけど幸せそうだよ。
883名無しの心子知らず:2011/07/29(金) 16:52:01.34 ID:oOjav4u6
うちもエルゴで子供おんぶしながら犬を散歩させてるんだけど、
エルゴ手にするだけで犬が「あ!行く?散歩、行くの⁉」って大喜びする。
違うんだよ、犬。
子供がグズってるからおんぶしながら家事するんだよ。
いつもぬか喜びさせてごめんよ。
884名無しの心子知らず:2011/07/30(土) 08:51:02.07 ID:AXY58io2
>>868
うちは旦那があてにならない人wなので自分で散歩してたよ
なるべく涼しい時間に抱っこ紐に赤ちゃんいれて犬をつれて
田舎の静かな住宅地なので車の危険や周囲に迷惑てのがないから
出来たのかもしれないけど
今はヨチヨチ歩きできるようになりましたが、
彼女の都合に合わせてたら犬の散歩にならないのでおんぶです
885名無しの心子知らず:2011/07/30(土) 08:52:14.39 ID:1x7yZ/l2
>>875です。
皆さんの色々な意見、とても参考になりました!
先住犬との相性と、金銭面が一番の問題点なのですね。
検索すると、二匹目が来てから一匹目も吠えだして困っている。
などもあり、人間、犬に一番いい方法を考えて行きたいと思っています。
因みに、保健所から引き取った経験者の方などいらっしゃいますでしょうか?

子供達は犬が来てからとてもしっかりして、初めは飛び付かれると怖いーと怖がっていましたが
犬への触れ方や接し方も少しずつ学んで行っているようです。
その辺りは、犬を飼った事で得た大きなメリットでした。
このスレの皆さんも書いているように、子供と犬との絡みは本当に萌えですねw
886名無しの心子知らず:2011/07/30(土) 09:05:47.63 ID:oUgP+SXf
保健所直より保健所と組んでいるNPO経由がお勧め。
ケージ飼育でなくボランティアの一時保護主が預かり、性格等より細かく観察してくれるから
マッチングしやすい。また(ボラに負担を押しつけているわけだが)自分で「選択」しないですむ。
887名無しの心子知らず:2011/08/01(月) 01:03:51.20 ID:ze+690Y3
小さい子供や赤ちゃんがいる家庭や
これから妊娠出産をする可能性が高い
新婚家庭ってそもそも譲渡対象の審査に
通らなかった気がしたんだけど。

全ての子持ちに門戸を開けろとは
言わないけど、これまで飼ってた人でさえ
今までみたいに接することが出来なくなる
場合があるみたいだし
ハードルが高いのはしかたないのかなぁ
888名無しの心子知らず:2011/08/01(月) 13:11:19.02 ID:gj07I6+1
>子供と犬との絡みは本当に萌えですね

逆。うちはね
犬飼いながら+育児は無理だったんだよね
889名無しの心子知らず:2011/08/01(月) 14:56:08.51 ID:xja3wxuS
こないだ赤が寝返りでいきすぎて木の部分に頭をぶつけて泣いたらうちの猫すっとんできた。
後ろから一生懸命背伸びして大丈夫?大丈夫?みたいにチラチラ。
普段は近寄りもしないのに…
ついでに雄猫なのに…

初めてだったのでびっくりした。
かわいい。
890名無しの心子知らず:2011/08/01(月) 16:30:32.45 ID:57I4v9QG
うちの旦那は躾が厳しく、悪戯が度が過ぎると廊下に正座とかになる。
最初の頃は大人しく正座していても段々子どもが泣き始めるんだよね。
そうすると猫が心配そうに子どもの周りウロウロ&旦那の所に行って子と旦那の顔を交互に見てニャーニャー。
旦那も「○(猫)が許してやれと言っているから」で許して、子は猫にありがとうと言って絆を深めてる。

ちなみに猫は普段子の過剰なスキンシップから逃げ回っていたり。

891名無しの心子知らず:2011/08/02(火) 09:26:10.57 ID:wDYWOKIn
はぁー…
うちは秋に第一子が産まれるんだけど、一歳のワンコが心配だわ
チャイムで吠えるは、携帯鳴っても吠えるは、猫が運動始めたら吠えるわ…
一番困るのが猫が咳したり吐くと物凄く吠える。
ちょっと前まで全然吠えなかったのに。
あと超絶甘えっ子だから赤ちゃんとバトルにならないか不安だ
892名無しの心子知らず:2011/08/02(火) 09:50:24.31 ID:QQ/XW6L3
最近出産して里帰り無しで育児中なのだけど愛犬の抜け毛が半端ない。わかっていたけど気になったら常に掃除機コロコロ。

しかも子にかかりきりで散歩に全く連れてけてない…罪悪感でいっぱいだよー
893名無しの心子知らず:2011/08/02(火) 11:24:16.48 ID:TYCz0pLu
>>891
同居実母の飼ってるプードルがまさにそんな感じ。
うちはまだ3週間の赤なのでベビーベッドで今のところ問題ないし、鳴き声は腹の中で慣れたらしく平気で寝てるよw
むしろ猫2匹のハッスルタイムが恐ろしい…
894名無しの心子知らず:2011/08/02(火) 13:41:20.19 ID:c2mVEutL
>あと超絶甘えっ子だから赤ちゃんとバトルにならないか不安だ

うちはなったよ
微笑ましくやってるうちは良いとしても
最初の2、3ヶ月こっちの不眠不休が続くともうね
895名無しの心子知らず:2011/08/02(火) 20:50:11.21 ID:YQ1uQ8SP
空気清浄機は必須だなぁ
896名無しの心子知らず:2011/08/04(木) 11:11:44.19 ID:bRh/BfTK
誘導されてきました。

ハイハイやつかまり立ちする子がいる家庭の、
部屋作りについて質問です。

もうすぐ7ヶ月になる子供が、最近ずりバイを覚えました。

うちには猫がおり、朝起きたら毎日床掃除をし、
床に子供専用のマットを敷いてその上で遊ばせていますが、
今では移動してマットからはみ出してしまうので、
困っています。
どんなに掃除をしても手が毛だらけになるし、
危ないまだ場所もガードできていないためです。
また、猫がトイレから戻った足で床を歩くので、
そこに子供が手を着くのも衛生面で気になります。

安全な部屋作りの方法としては以下を考えています。
1.大きめのゲージ(キッズランドの拡張パネル付き等)
を購入し、その中だけでしばらく子供を遊ばせる様にする。

2.家具の角等をよくある専用グッズでガードする。


1ができれば良いと思っていますが、子が嫌がったり
しないかなぁ?と思い、購入に踏み切れません。
(中古でもそこそこの値段なので)

なんにせよ、対策をしないとマズイのですが・・・

どちらかの対策をした事のある方、やってみて実際どうだったか、
教えてください。
よろしくお願いします。
897名無しの心子知らず:2011/08/04(木) 12:24:16.33 ID:C+O1WHnC
猫の毛対策を聞きに来たのか、子供が安全な部屋作りを聞きに来たのか
よく分からない。

猫対策なら

・ルンバで毛をこまめに掃除(猫が歩くのが気になるなら拭き掃除もこまめに)
・猫を子供が転がってる部屋に徹底的に入れない
・ある程度は諦める
・猫を里子に出す

この内のどれかだと思う。
子供が安全に遊べる部屋作りは、このスレで聞かなくてもいいと思う。
898名無しの心子知らず:2011/08/04(木) 12:27:30.52 ID:3ldf79Kr
ごめん、その人私が別スレから誘導したんだよね
899名無しの心子知らず:2011/08/04(木) 14:19:03.07 ID:bRh/BfTK
>>897
動物がいるお宅は、どのような部屋作りをされているのか
お聞きしたかったです。
900名無しの心子知らず:2011/08/05(金) 00:05:08.81 ID:X9j4H2jY
うちはもうすぐ1歳の子と猫がいる。

上に小学生の子供がいて衛生面なんて、ほとんどキニシナイ!状態になってるから
参考にならないと思うけど、一般的な掃除のみしかしてない。
猫がトイレから戻った足と1日学校で遊びまわってきた靴下で歩いた後を
ハイハイするのはあんまり変わらないと思ってw

家のどこでも猫は自由に出入り可。
赤も一般的な「赤ちゃんが触ったら危ないものからのガード」程度しかしていない。
ただ、すぐに手を出せない家事をするときやトイレの時には大きめのボールプールの
テントを出して、その中に赤を隔離してる。
1辺が1m以上あるタイプなんで結構広めでハイハイもしようと思えばできるが
隔離されるのは当然嫌がって泣くw

毛は短毛だから、猫そのものを触らない限りはそんな毛だらけになるほどには
ならない。
でも、毛が気になる人は>>897のレスの通りしか選択肢はないと思う。
うちは一緒の布団で子供2+猫が転がって寝てるのを愛でてる位だからなぁ。
901名無しの心子知らず:2011/08/05(金) 10:17:44.09 ID:cUC68y39
うちもずりバイする8ヶ月の赤と猫が一匹いる。
最初はベビーベッドに蚊帳をつけたりして猫の毛には細心の注意をしていたが、夜泣が始まって私の横で赤が寝るようになったら必然的に猫も同じベッドで寝るようになって、特に気にならなくなってきた。昨夜は赤が猫のしっぽつかんで寝てたみたい。
もちろん普通の掃除はしてるけどね。隔離しようが分離しようが毛は飛ぶし。
私もトイレなどのときはベビーサークルに入れるけど、10分くらいが限度。たまに猫が入ってるしw
902名無しの心子知らず:2011/08/05(金) 10:56:50.46 ID:qN76rzQW
うちは犬だけど、赤が居るリビングと寝室に入れるのやめた。毛とか衛生面のストレス無くなったよ。
その分散歩を一日二回、時間かけてしてあげてる。
犬も散歩のおかげか特にストレスは見られず。

赤が歩くようになったら少しずつ一緒にしていきたいなぁ。


903名無しの心子知らず:2011/08/05(金) 14:42:40.22 ID:6Qfc9VyB
猫2匹、子は年少と1歳。
上の子の産後と、下の子がハイハイの頃に2匹目保護した時は色々気にしたけど
彼らが落ち着いたのか、自分が慣れたか麻痺したのか、2匹2人いるとあまり細かいこと考えられなくなってる。

掃除機かけはほぼ毎日。毛が…というより食べこぼしがあるのでたまたまそうなだけ。
全部屋フローリングで、リビングはコルク敷き。
出しっぱなし嫌いなのと、置いてるとすぐ猫のオモチャになるので
あちこち収納できるようにして部屋はスッキリ。
猫は夜も自由。寝室のドアは、猫ダッシュ一旦停止目的に狭めに開放。
あと脱走防止に網戸にロック付けてる。
ファーミネーターは時々、月に1度の猫シャン(最近サボってるけど)とトイレ全洗い。

何かやってることで思いついたのはそれくらいで、特別何もしてなくてごく普通の掃除だと思う。
蚊帳も前持ってたけど用意するの面倒で結局すぐ破壊され、空気清浄機も邪魔になり…。
ルンバ欲しくなるけど、あれこそ皆のオモチャになりそう(´Д` )
904名無しの心子知らず:2011/08/05(金) 15:15:46.82 ID:TBvwYlII
>>903
飼い主の鑑みたいな人だね
あなたのような人に飼われた猫達は幸せだと思う
905名無しの心子知らず:2011/08/05(金) 15:50:31.43 ID:iMwIf312
うちには9匹の猫。上は12才〜下は3才。初妊娠。
マンション住まいで粗相ぐせもあるから、心配。しかも私はダラ・・・。でも猫大好きだから、頑張る。空気清浄機、良さそうですね。
906名無しの心子知らず:2011/08/05(金) 15:56:26.89 ID:6Qfc9VyB
ええっ?!どこが?!
そんな反応が来てビックリなんだけど…w

子ども達は騒がしいし、撫でろって言っても自分は忙しそうだし、ご飯の時間遅れることもあるし、
上の猫は「何の説明もなしに子猫連れてきやがってクッソ」とか、下の猫は「カリカリだけとかwしけてやんのw」とか…。
猫達はちぇっ…て思ってんじゃないかと心配。

907名無しの心子知らず:2011/08/05(金) 16:03:33.08 ID:TBvwYlII
>>906
そうやって猫のことも考えてあげられるところかな
他にも色々と工夫してそうだけど、それが苦にならない人なのかなって思う
うちも見習わないと
908名無しの心子知らず:2011/08/05(金) 16:31:49.24 ID:6Qfc9VyB
>>905
おめでとう!楽しみですね。
9匹…自分の憧れてる老後のプランだ。

>>907
なんか嬉しいやら照れるやらです。
苦に感じることはあまりしてないwホントに上に書いただけしか…。
肝心の本人達や本猫達が不自由に感じてなければいいんだけどなぁ。
909名無しの心子知らず:2011/08/05(金) 22:33:05.90 ID:6iRhDsbG
うちは猫2歳と子供1歳。
新生児期は心配してベビーベッドを準備したけど、柵の隙間を通るのが楽しかったみたいでベッド下のスペースで昼寝したりベッドにもするする入ってったから意味がなかったです。
私も抱くたびに立つのが面倒だったので早々にベビーベッドは撤去しました。
ベビーラックも猫が気に入って乗ってしまったので、赤を抱いてるときは猫用タオルをラックに敷いておく、程度の防御をしてました。
ずりばいが始まってからは毎日掃除機→コロコロくらいしか対策はしてないですが、今のところ問題ないです。

いたずら好きですぐ爪を出す猫なので心配だったんだけど、なぜか赤には一切手を出しません。
最近では赤が撫でるとじっと我慢して撫でられてます。フシギ。
910名無しの心子知らず:2011/08/06(土) 13:53:39.93 ID:mlCvAhQG
908さん
おめでとう、ありがとうございます。周囲に非難浴びて、猫と赤ちゃん選択しなきゃいけないのかと追い詰められてので・・・・。
私も908さんのように、猫も子供も幸せな空間が作れるよう頑張ります。
911名無しの心子知らず:2011/08/08(月) 01:42:23.02 ID:QLh4bPWi
猫のトイレをリビング人間がメインで使用する部屋)
に置いている方に質問です。

今度3階建ての家に引っ越します。
猫達はリビングがある2階でのみ過ごさせたいのですが、
(全階行き来可能にすると掃除が大変だと思うので。
そもそも、階段の上下にベビーゲートを付ける予定なので、
おそらくそれを飛び越えてまでは別の階には行かない。)
それだと猫のトイレをリビングに置く事になります。

今まで洗面所下に猫トイレを配置していたので、
人間が寝転がったりするであろう部屋にトイレを
置く事に少しだけ抵抗を感じるのですが、
置くトイレの形状や砂取りマットを工夫するなり、
掃除をこまめにすれば、汚れなどは気にならないでしょうか?
もしくは柵で囲うなど、別の工夫をされていますか?


912名無しの心子知らず:2011/08/08(月) 22:38:28.31 ID:DpGEQRpj
うちのベビーゲートはベビーは防御するけど、ヌコはスルーだぜ?

と、それはさておき。
うちはリビングに猫トイレ置いてるけど、やっぱり砂の飛び散りとかは多少あります。
でもそれって多分トイレや砂の種類によるんじゃないかなと思ってみたり。
因みにトイレは壁方向に向けて1mくらいのところに
一番下の段だけ壁側に向けて開いている棚を設置して、そこにトイレは隠してます。
上の段はリビング側に向けて開いていて、子供の玩具棚と本棚になってます。
お客さんが来てもどこにトイレがあるか分からないみたいだし、
臭いも多少は緩和してるような気がしますが、気のせいかもしれません(泣
とりあえず、多少砂はこぼれるけれども、トイレ同様に棚で隠れた位置なので
掃除する時以外は気にならない感じかなあ。
913名無しの心子知らず:2011/08/08(月) 22:42:38.19 ID:DpGEQRpj
補足。

マットとかは敷いてません。
因みにシステムトイレで砂は濡れると崩れるタイプの木の砂(パインウッド)です。
トイレの棚に手箒と小さい塵取りを設置しておいて、
トイレ掃除のたびに、トイレの前をささっと掃いてます。
914名無しの心子知らず:2011/08/09(火) 00:24:42.17 ID:ih2tna+y
>>911です

>>912
たの位置と猫トイレの位置関係がいまいち分からないので、
もう少し詳細を教えていただけますか?
できたら参考にしたいです。

読解力なくてすみません・・・
915名無しの心子知らず:2011/08/09(火) 00:26:02.69 ID:ih2tna+y
↑壁側に向けて開いているのに、そこに猫トイレを隠すとは、
どういう状態なのだろうと思いました。
916名無しの心子知らず:2011/08/09(火) 08:59:44.23 ID:/GsZdxIN
壁から1m離して何段あるか分からないけど、棚を置いてるんでしょ?
その棚は扉が付け替え出来るタイプなんじゃ無い?
下の段だけ壁側が扉になってて、その上の段からはリビング側に扉が
あるって感じなんじゃ無いかな。
壁を向いてる下の段に猫トイレ置いてるから、リビング側からはトイレが
見えないんだろうね。
917名無しの心子知らず:2011/08/09(火) 10:58:08.28 ID:5qjoJAlN
コーナータイプのTVボードお勧め。
3個位に分けられるタイプのコーナー部分だけを使うと良いですよ。
普通のコーナーだけのだと、横や後ろが見えない様にガッチリと
塞がれてるけど、両横にもボードを置くタイプだと後や横に隙間が
あるので、コーナーに置いても猫が通れるよ。
TVボードは背面の板が取り外せるので、そこに猫トイレを設置。
前の扉はトイレの掃除の時に役に立つ。
電気店ではなく、家具屋に行って家具調TVボードを探すと良いです。
前の扉が透明だったら、車用のガラスに張るシートを貼るとかすると
良いかと。
918名無しの心子知らず:2011/08/09(火) 15:50:40.33 ID:KKpCjfS6
うちは紙の猫砂を使ってる
飛び散ったとしても数粒だから手で拾って捨てちゃう
軽いから買ってくるのも楽だし、トイレに流せて便利だよ
しっこの色もわかるから、健康面の管理もできて一石二鳥
猫が気に入ってくれれば、紙の猫砂いいですよ
919名無しの心子知らず:2011/08/09(火) 17:15:05.04 ID:ih2tna+y
>>911です

>>916
ああ、そういうことですか。
良く読めばそう解釈できますよねorz

丁度、新居はテレビをコーナーに置く予定でいるので、
TVボードを上手く活用するという方法を検討してみます。
というか多分やってみると思います。
ただ、うちはネコが2匹なので、一つしか隠せませんが・・・
もう一つは、>>912さんの仰ってる方法などできればいいなぁ。

猫砂は、木のクズが圧縮されて粒の様になっているものを使ってます。
踏んだりするとボロボロとくずれて砂状になるので、
それが結構気になるんですよね。
紙のタイプのやつは、崩れたりはしないのでしょうか?

リビングにトイレを置くとなると、やはり来客時など
気にしなければならないと思うので、置き場所や砂、トイレの種類など、
見直してみたいと思います。
920名無しの心子知らず:2011/08/09(火) 17:23:21.96 ID:FctWmVrP
>>911
動物飼ってる人なら気にならないと思うけど、飼ってない人だと臭いが気になる。
921名無しの心子知らず:2011/08/09(火) 18:04:51.28 ID:HsB1IGNI
リビングにトイレは避けられるものなら避けたほうが良いかと思うけどな。
子供が猫トイレをいたずら出来ない、お客様にも失礼の無いようにという両方を考えて
うちではキッチンに猫トイレを置いてあります。

キッチンにはベビーゲートを設置しているので、子供は入らないし。
昔にリビングでお客様とお茶しているときに猫がウンチして臭いが・・・なんて
ことがあったのでリビングには絶対トイレは置かない。
キッチンだと床の拭き掃除とか頻繁にするのできれいにしてますよ。
922名無しの心子知らず:2011/08/09(火) 18:38:11.25 ID:KKpCjfS6
>>919
紙砂は崩れないので、わりと大きな粒が床に落ちます

2匹飼いで、リビングと寝室に置いてる
滅多に来客はないけど、来客時は恥ずかしいのか寝室で用を足してたw

人間用のトイレにキャトドアを付けて、そこに猫トイレを置くのが最強かも
923名無しの心子知らず:2011/08/09(火) 19:55:56.88 ID:ih2tna+y
>>921
まあ、確かにそうなんですよね。
私も本当はそうしたいんです。

ただ、間取り的にちょっと難しくて・・・
2階はLDKと5畳の部屋がありますが、5畳の部屋は、
子を安全に遊ばせるためのスペースにしたいので却下、
キッチンも、独立型?じゃなく、壁に向いているタイプなので、
仮にキッチンの背面にパーティションを設置して、
キッチンとパーティションで挟まれた空間にトイレを置くと、
今度は人が通れなさそう。

別の階に置く事も考えましたが、>>911に書きましたとおり、
階段の入り口にはベビーゲートを付ける予定で、
おそらく猫は飛び越えられないので(高齢のため)難しい。
キャットドア付きのベビーゲートを自作するしかないかな・・・

引っ越す前にちょっと色々考えないといけませんね。
924名無しの心子知らず:2011/08/09(火) 20:45:01.11 ID:HsB1IGNI
>923
そっか、そのような間取りなのね。
でも、お水とご飯はどうするの?
うちは子供が小さかったときには水もご飯もいたずらしたがってしょうがなかったよ。

あと、うちではttp://item.rakuten.co.jp/hellobaby/220302/
こんな形のゲートを使っていたけど、壁からちょうど猫が通り抜けられる
隙間があって、我が家の高齢猫もそこから行き来してました。

ちょうどよいのがみつかるといいね。
925名無しの心子知らず:2011/08/09(火) 23:10:47.67 ID:FQrllm9C
リビングよりもキッチンにトイレ置く方が抵抗あるんだけど…私だけ?
926名無しの心子知らず:2011/08/10(水) 07:41:39.13 ID:C6XesrIx
うちはクローゼットの上置きの側面に穴開けて、猫トイレのカバー自作した。
正面の正規の扉は掃除用で、子供の悪戯防止に鍵つける予定。
上置き自体が少し大きめなので、猫トイレ以外の余った部分にターフエチケットマット敷いてたら
砂も外まではめったに飛び散ってこない。あとは掃除用の小箒と脱臭剤を中に置いてる。

システムトイレ使用で、トイレ砂はもともとはシリカゲル砂を愛用してたけど、
砂はまだしも粉(砂が崩れた粒子?)が飛んで床や周囲がうっすら白く汚れるので、
今はパインウッドに切り替えてストレスフリー。

見た目も猫トイレだとわからないので、リビングに置いてる。
927名無しの心子知らず:2011/08/10(水) 11:33:04.46 ID:w5FUEP1y
>>925
私もキッチンに置くほうが驚いた
928名無しの心子知らず:2011/08/10(水) 21:42:46.77 ID:p7I25Gz4
よくある狭いキッチンならちょっと無理だ
我が家はキッチン横のパントリーに置いてるけど
広さは十分だから気にならない
929名無しの心子知らず:2011/08/11(木) 12:01:00.81 ID:b1DnosJ3
キッチンが広いなら他の部屋も広かったり部屋数十分あるでしょ
わざわざ食べ物関連が置いてある場所にトイレ置く気にはなれないな
930名無しの心子知らず:2011/08/11(木) 14:39:49.08 ID:tIE06KGE
まぁ段々マヒしてくものだよね。
ご飯食べるときに猫がうろつくだけでも不潔と思う人もいるんだし。
人間のトイレの中に猫トイレ置ければいいんだけどなー。
931名無しの心子知らず:2011/08/11(木) 20:06:11.62 ID:Wpxkvopw
ttp://blog.mellowcafe.net/?eid=59

福島避難区域のわんちゃん・・・
これ見てから寝れないの・・・・
932名無しの心子知らず:2011/08/17(水) 15:37:38.27 ID:l9JaUyjY
もうすぐ予定日の妊婦で、猫二匹飼ってる。
そのうちの片方が私にべったりで、毎日同じベッドで腕枕で寝てる。
赤が産まれたらそれも出来なくなるし、
今までよりも構ってあげられないと思うと申し訳なくて泣けてくる…。
赤と猫と「小」の字で寝られる日がくるといいなあ。
933名無しの心子知らず:2011/08/17(水) 17:41:48.99 ID:hTG06n7r
>>932
2ヶ月の赤がいます。
猫二匹いてうちも同じ感じでした。

生後数日は猫を寝室から締め出したものの、
入れてくれと鳴くのですぐ解禁。

赤はベビーベッドで寝て、猫と腕枕で就寝。
赤が泣いたら授乳するけど、その間は猫はどこかへ。
授乳終わってベッドに赤を戻すとまた猫が腕に戻ってくる。
ただし、授乳前の自分も含めた周辺のコロコロがけだけは欠かせない。
ちなみにもう一匹は別の部屋で夫と寝てます。

唐突な運動会対策として、ベッド用の蚊帳が重宝してます。
座布団に赤をと寝かすときも蚊帳を上からさっとかけておけばとりあえずOKです、今のところ。
新しい家族と仲良く暮らせますように。
934名無しの心子知らず:2011/08/17(水) 17:59:16.15 ID:DvHhgRlO
「小」を見て、ふと「うちは何の字になるんだ?」と考えた。

「犬」だった…猫なんだけど…

旦那が隣で寝ると「伏」
子供が出てきたら「伏目」←ベッド
かな…?
935名無しの心子知らず:2011/08/17(水) 22:33:23.11 ID:UOtgUpBc
>>933
授乳前にコロコロなんてする余裕ありますか?
その間、赤さんは間違いなく泣いてますよね・・・?

泣いてないんだったらものすごく良い子だなぁ。

936名無しの心子知らず:2011/08/18(木) 03:33:52.98 ID:271Lz0Ru
>>935
泣いてます。

でも授乳前のオムツ替えや、(今は母乳ですが)
ミルク調乳などである程度泣かせてしまう時間があるので
コロコロをさっとかけるくらいの時間は大丈夫かなと。
そういえば今晩は猫が来ないなあ、暑いから?
937名無しの心子知らず:2011/08/21(日) 23:57:19.80 ID:ijthRorH
>>935を読んで、「ああ、若いんだろうなぁ」と思った。

2人目以降の赤ちゃんだったら、上の子が優先になるし泣かせっぱなしになっちゃうなんてザラだもの。
ちょっとくらい泣かせておいたってすぐ死ぬ訳じゃないし。
コロコロかける時間が取れるんだったら、かけてあげた方が良いに決まってる。
938名無しの心子知らず:2011/08/22(月) 06:34:56.02 ID:EzA82mCy
>>937
20代後半なので、若くはないかと・・・

うちの子は泣き声がものすごく大きくて、
それを聞いてると自分までイライラして焦るので、
授乳の時はできる限りスムーズにやりたいんです。
だから、産後はほとんど猫を触る事がなくなりました。
猫達も何かを察しているのかほとんど近寄らない・・・

第一子なので、必要以上に子供を気にかけてしまっている
部分は確かにあるかもしれません。
939名無しの心子知らず:2011/08/22(月) 10:55:00.81 ID:Nd22B7KR
授乳の度にコロコロとか蚊帳とか…神経質だな。
940名無しの心子知らず:2011/08/22(月) 12:33:36.39 ID:jEN6ApgL
毛の抜けにくい犬種だからかコロコロなんてかけることなんて殆どなかったわ
出産して3ヵ月後くらいから自分の毛が異常に抜け出して掛ける様になったわw
気が付くと私の髪の毛握ってる赤ちゃんにビックリした
941名無しの心子知らず:2011/08/22(月) 13:53:21.30 ID:cWt8+NPT
犬はともかく猫なら常にコロコロしても足りない位抜けるよ(しないけど)
乳首に毛が付いてたりするしね…
942名無しの心子知らず:2011/08/22(月) 21:59:56.27 ID:E27IAZo6
>>937 若い若い。大丈夫。私もそのくらいに産んどきたかったよw
子供が泣くのが親にとってストレスになるのは生理現象らしいけど、
でもちょっと肩の力を抜いて、「ないてるー、テラカワユスww」とか思えると楽になるお。
943名無しの心子知らず:2011/08/23(火) 00:15:13.98 ID:/tM11smX
うちも新生児期は>>933と同じく蚊帳に授乳前コロコロでした。泣いても待ってもらいましたよ。自分にコロコロかけるくらい10秒もあればできるし。
うちは混合だからミルク作ってるときも泣かせたままだったし。もちろん声はかけるけどね。
9ヶ月になった今、猫との共存に慣れすぎて蚊帳どころか、赤と猫が一緒に寝たり遊んだり。
それでも最初の頃は神経質すぎたかなぁ、と思う。
ちなみに三十路半ば。
944名無しの心子知らず:2011/08/23(火) 07:48:57.87 ID:Rew0ApLz
>>938さん
>>937です。読み返したらすごく嫌みっぽかった、ごめんなさい。
初めてのお子さんなのかなとか、まだ小さくて今大変な時期なのかなとか、そんな感じの意味でした。
私は今こそ3児の母だけど、初めての子のときは同じ感じで色々神経質になってた。
あれこれ気にしすぎて鬱っぽくもなったし。

今じゃ大ざっぱすぎて旦那に渋い顔されてます。
2人目3人目は猫に育児手伝ってもらったと言っても過言ではない。
それでも毛が気になるから毎日の掃除機かけとかは欠かせないけど
それ以上に猫たちとの生活は子供たちに良い影響がある思う。

そのうち落ち着いて、お子さんと猫ちゃんたちが仲良くなって萌え萌えになる時がくると思う。
楽しみだね。
945名無しの心子知らず:2011/08/23(火) 09:01:32.61 ID:INQwZFnp
>>944
猫に育児手伝ってもらった…っていいなあ。
うちの猫たちもそうなってくれるといいな。

もうすぐ第一子出産予定。
ダラなので寝るとき以外は初めから隔離しない予定。
なんとかうまくいくといいな。
コロコロを寝室用にも買い足そう。
946名無しの心子知らず:2011/08/23(火) 11:51:29.25 ID:Bo5uNeXc
空気清浄機いいんじゃないかね?
947名無しの心子知らず:2011/08/23(火) 13:23:13.58 ID:7FGcIgMT
猫を飼っている方に質問です。

床にプレイマットを敷きたいのですが、うちにいる猫2匹のうち1匹が、
ラグや絨毯で爪とぎをするのでプレイマットも餌食になりそうです。

一応買ってはあるのですが、試しに敷いてみたところ、
案の定爪でガリガリ。
跡がギザギザになって、赤の肌が触れたら傷ついてしまいそう。
赤を遊ばせる時だけ敷くのは手間だし・・・

この様な場合、子供のスペースはどうやって確保すればよいでしょう?
ちなみに今は、大きめサークルで子供を囲って、
サークルの中にプレイマットとラグを敷いていますが、
自由に動き回れないのは可哀想だと思うので、
サークルは近々撤去する予定です。
948名無しの心子知らず:2011/08/23(火) 13:31:28.31 ID:jcNDsvZj
すごく亀で申し訳ないんだけど、猫のトイレ事情。
うちは猫1匹、子供1人(2歳半)でトイレはケージの下段に置いてるよ。
で、下段の扉は常に封印(カラビナで固定)して、上段入口から出入りさせてる。

オプションとして下の方全体をプラスチック段ボールで覆ってるんだけど、
目隠しになるし、砂も飛び散らないし、匂いも漏れにくい。

足腰弱い猫にはケージ前にステップとかいるかもしれないけど、
子供は絶対トイレに手出しできないから衛生的です。

ttp://nukoup.nukos.net/img/73961.jpg
ttp://nukoup.nukos.net/img/73962.jpg
949名無しの心子知らず:2011/08/23(火) 14:06:55.69 ID:DKOUSqSN
>>948
おお〜スゴイ!
トイレも見えないし、来客時にもいいね〜。
うちはまだ里帰り中だけど、
自宅には猫5匹にトイレ5個もあるから、
トイレと子供の寝床をどうしようかと悩み中。

画像貼ってくれて、ありがとう。
参考になるわ、このスレ。
ゲージいいねぇ。
950名無しの心子知らず:2011/08/23(火) 23:47:08.00 ID:/tM11smX
>>947
うちもプレイマットは爪を立てられてる。
それでもズリバイ対策で広く敷き詰めたら(現在36枚使用)、爪とぎするのは角の数枚のみということがわかったのでそのまま。
こまめに爪切りして深く刺さらないようにしてます。まだまだマットは広げる予定。
951名無しの心子知らず:2011/08/27(土) 19:09:21.03 ID:CXrhHhCz
1歳息子、おもちゃくわえてハイハイ。それは犬の真似っこなのか…?
最近なでなでできるようになって超可愛い。犬が我慢してるのがまたたまらなく可愛い!
952名無しの心子知らず:2011/09/01(木) 07:33:24.90 ID:TzC311//
一歳の雌犬と老猫二匹います
猫は大人しいので安心なのですが、出産を目前に犬に困ってます。

インターホンに吠える
旦那以外の携帯での会話に吠える
猫が咳をしたり吐くと吠える
リビング隣の和室で赤のオムツ交換とかをする際に、柵を置いて犬が入れないようにする実験をしたら、側に来れないのが嫌みたいでめちゃくちゃ吠える
もしかしたら、赤の泣き声にも反応して吠えるんじゃ?と不安です
吠える躾を小さい頃からしてますが、効果なく…
本人の中で非常事態発生!って感じで吠えるみたいです。
ポメラニアンなんですが…
たまに散歩もするし、ドッグラン行くと人にも犬とも仲良くしてます
ちょっと内弁慶ですが…

皆さん産後は犬に関して悩んだ事などありますか?
実家に預けるとかはしたくないです。
なるべく一緒にいたいです。
953名無しの心子知らず:2011/09/01(木) 07:37:59.76 ID:TzC311//
追加です
一歳を前にゲージ生活からフリーになりました。
今はゲージに入れると嫌がりトイレをしなくなります。
フリーでの留守番はできています
トイレの失敗もありませんし、ティッシュさえなければイタズラもせず猫達と寝ています

留守番の時は一応ですが畳を掘ってイタズラされたら嫌なので閉めてます
人がいないので閉めても吠えません
とにかく一緒に寝たいし一緒に居たいでかなり甘えっ子です。
旦那よりも寝たりくっつくのは私の方にきます。


産むまで少しだけ犬離れ練習すべきでしょうか
954名無しの心子知らず:2011/09/01(木) 07:39:34.37 ID:aapqXlwV
犬の躾方法に問題あるんじゃない
犬だけ教育してもだめなんだよ
飼い主の躾もするのがトレーニング
955名無しの心子知らず:2011/09/01(木) 08:54:00.27 ID:YKD2jaO6
そだね
ポメは特に鳴くし、そのままにして飼い主が諦めてたらもうそのままだよ
子育てだって同じ。

人間の子は言葉が理解できれば意志疎通がしやすいってだけで、
言葉で分からない頃は根気よく毎日繰り返しの習慣や態度で分かってもらうしかない。

赤んぼも産まれて余裕がないなら、そういうとこ(ペットの躾をしてくれるとこ)を利用してもいいんじゃないかな

イライラは子育ての大敵だ
956名無しの心子知らず:2011/09/01(木) 12:35:58.80 ID:paFp3EU/
>>952
内弁慶タイプは鳴くよね
一才ならトレーナーに預けてがっつり躾してもらったら
957名無しの心子知らず:2011/09/01(木) 13:35:30.90 ID:aapqXlwV
預けて躾しても飼主が甘やかすと意味ないんだよね
だから飼主の躾も必要なんだけど。
958名無しの心子知らず:2011/09/01(木) 14:05:16.37 ID:TzC311//
952です
トレーナーに預けるのも考えたのですが
今後の為にも自分達が出来るようにならないとな
と思い頑張ってます。
妊娠前はこんなに酷くなかったです。
躾中、どうしても低い声や服従させるのにお腹が張ってしまって
怒るのが甘くなってから更に悪化しました
とにかくビビりーなのも悪化した気がします
根気強くやっていくしかないですね…
飼い主の私も更に躾の勉強します
959名無しの心子知らず:2011/09/01(木) 15:58:42.30 ID:MElyknIN
吠えることで不安や不満が軽減する、という内的な快感ある、さらに多くの場合、
叱られることも快感である、という背景からして、低い声で怒ったり服従させたりは、
奏功しないことが殆どです。
1 不満や不安のベースラインを低減させるため犬を疲れさせます。散歩その他。家にいるときは
疲れ果てて寝ていることが多い、というようにします。一日あたり速歩30分×4程度。
疲れやすいが回復も早いので。これがなによりも最重要で、これだけで自然と改善することもしばしばあります。
2 「吠えるな」「吠えるのをやめろ」だけでなく、「吠えろ」を教えます。
対照的な行動をセットで教えることで、オフのほうも効きが良くなります。
3 前項の予備訓練を除いて、「吠えるな」「吠えるのをやめろ」を意味する命令は一切中止します。
従って貰えない命令の乱発は、「この命令は無視してよいのだ」と教えることに他なりません。
4 「吠える」という動作と両立しない行動(ものを咥える、がよく使われます)を教えます。
咥えろなら、咥えろと放せのセットで。咥えるのがうんと好きになるようにします。
5 好きなだけ甘えさせます。犬だけを見つめて抱きしめ、キスをする時間を毎日作ります。
不満不安のベースラインを下げる一助になります。

「飼い主が服従させようと意識しなくてはならない状態」が良くないのです。
虚勢と見られてしまいます。自然に服従してもらえるようでなくてはなりません。
960名無しの心子知らず:2011/09/01(木) 19:21:37.48 ID:TzC311//
有り難うございます!
本も読んだりしましたが全部に低い声で〜と記載があったので驚きました
吠える、くわえろ!など良さそうですね。
いっぱい遊んで甘えさせて不満の軽減もします
妊娠してからツワリ、切迫で今後期であまり遊んであげれてないので
961名無しの心子知らず:2011/09/01(木) 21:30:24.76 ID:MElyknIN
犬を肉体的に疲れさせておくのが大前提で最重要であることを忘れないでください。
おとなしい遊びでは足りません。多くの方がここでサボって失敗します。運動量が必要です。
大変だとは思いますが、ボダコやジャックラッセルを疲れさせておくのに比べればまだ楽ですし。
962名無しの心子知らず:2011/09/01(木) 21:44:29.08 ID:N2NXkrEx
ウチの園児だけど、公園とかプールで疲れるぐらい遊ばせると、お行儀よくなるよ。
騒いだり反抗したりする元気も残らないみたい。
逆にウチ遊びが続くと聞き分け悪くてめちゃくちゃ憎たらしいガキになる。

963名無しの心子知らず:2011/09/01(木) 21:58:01.24 ID:/EeKBHeG

うちは実家でジャック飼ってるけど、ほんと、
びっくりする位疲れ知らず。

ホースで水撒きしてると、水に向かって突進してくるんだけど、
(ジャンプしたりダッシュしたりしながら)
それを1時間全力でやってもまだ走れるぜ!って感じ。
タオルの引っ張りっこなんか始めた日にゃ、
こっちが飽きるまで口に咥えたままぜったいに離さない。

たまに子供連れて帰省するけど、勢いよすぎて怪我させられそうなので、
申し訳ないけど帰省時はケージの中に入ってもらってる・・・
964名無しの心子知らず:2011/09/01(木) 23:20:03.44 ID:ysrt3k0D
うちの園児は疲れすぎると機嫌悪くなるなw
寝る時も眠くなりすぎてるとぐずって寝ないし。

因みに犬は疲れさせると大人しくなります。
そんなことさせなくても、9歳間近の最近はやっと大人しくなってきましたが(遅っ!)
965名無しの心子知らず:2011/09/05(月) 09:45:34.25 ID:TbiDiW6L
ああ…猫に布団に粗相されたorz
ここ何年もしてなかったから粗相スレ卒業できたかと思ってたのに…
掛け、敷き、除湿シーツを越えてマットレスまで、しかも私と子供用のダブル布団\(^o^)/
マットレスと除湿シーツに重曹入れたお湯かけて外に置いといたらゲリラ豪雨に降られて
更に被害が拡大

いや、今月布団洗ってないから布団を洗うことについてはいいよ
でも何でこんな天気に…いや、こんな低気圧だからか…
考えると攻撃的に危ない感じでイライラするから私は考えるのをやめた
とりあえずマットレスは捨てたかったから捨てるけど乾かさないととにかく置き場がない
扇風機2台と布団乾燥機がんがれ超がんがれ

軽く死にたいwwww
966名無しの心子知らず:2011/09/05(月) 10:57:05.43 ID:nvHSbOVf
ここは粗相スレではないけど>>965
何年もしてなかったのにどうしたんだろうね…
台風の影響かしら
967名無しの心子知らず:2011/09/05(月) 12:40:17.86 ID:1NhpY/hp
老齢・病気・そのコンボの可能性があるから血液と尿の検査、エコーぐらいはやったほうがよいかも。
赤の時から子に優しくしてくれていたネコが先日死んで、家中かなりしんどかった。
968名無しの心子知らず:2011/09/05(月) 15:49:22.25 ID:TbiDiW6L
>>966
乙ありがとう。
そうだね、あっちに書けばよかったかな、スレ汚しごめんね。

>>967
猫ちゃんのご冥福をお祈りします。
うちはまだ5歳の猫だけど、検査した方がいいのかな。

低気圧+羽毛+ツルツルのカバーは以前の鬼門で、子供が生まれてから
ピタッと粗相止まってたのにな〜orz
969名無しの心子知らず:2011/09/05(月) 17:17:41.37 ID:1NhpY/hp
突然の粗相は膀胱炎の可能性大ですから・・・
970名無しの心子知らず:2011/09/05(月) 20:27:54.18 ID:CLpSpP2p
早く死んで欲しい・・・
971名無しの心子知らず:2011/09/05(月) 22:12:22.43 ID:CLpSpP2p
誤爆しましたorz
972名無しの心子知らず:2011/09/06(火) 13:59:19.97 ID:Rx9wPYkn
家の猫も膀胱炎で布団粗相したな。
病気じゃないといいね。
973名無しの心子知らず:2011/09/06(火) 15:26:12.50 ID:oXRQDneD
うちの前飼っていた猫も腎臓悪くてひどい時
良く布団に漏らしてた。
体調悪くて、動けないのかもしれないので
早く病院連れて行ってあげてください…。
輸液を点滴してあげないとまずいかも…
974名無しの心子知らず:2011/09/09(金) 11:58:21.81 ID:r1A2MzWM
私は犬(チワワ4才)赤2ヶ月半餅なのですが
ちょっと質問させてください
毛はアレルゲンになるということで
頻繁にコロコロがけはするのですが、
犬の赤ペロペロ舐めはokですか?
最近赤の目のあたりをたまにペロペロするようになり、そこを赤が手で触って
その手を自分で舐めたりしたら良くないのかな~と思い…
ペロペロといってもベロンベロンではなく、ほんとベロペロ…って感じで
見つけたらやめさせてるのですが、
普段犬も赤も同じ空間で生活させてて、
隔離などの必要もあるのでしょうか?

975名無しの心子知らず:2011/09/09(金) 17:43:54.62 ID:1EcuFsLl
なめたあと拭いてあげたら?
976名無しの心子知らず:2011/09/09(金) 19:35:31.94 ID:Xvvr/SB3
>>974
パスツレラ菌やズーノーシスでググってみて。
うちは猫で隔離まではしてないけど、唾液や排泄物に触れてしまうような
過度の接触はさせるべきではないと思ってるよ。
977名無しの心子知らず:2011/09/10(土) 08:35:53.29 ID:HbkLz5w2
動物病院でアレルゲンは唾液だって言われたよ。
978名無しの心子知らず:2011/09/10(土) 12:00:36.73 ID:H5kqvsVD
>974です
皆さんありがとうございます
パスツレラ菌、ズーノーシスでぐぐってみました
具体的に知れて良かったです
これから赤が動くようになるし
気をつけて見てるようにしないといけないですね
実際赤がアレルギー起こしたり病気になったりした人ってこのスレ見てる人の中で
いるのでしょうか?
979名無しの心子知らず:2011/09/10(土) 12:46:11.58 ID:SKIQtXZH
うちはアトピと食アレ持ちの子で、これから動物含めて環境アレがどう出るかってくらいの
2歳児持ちだけど、近所で評判のいい皮膚科に乳児湿疹でかかったら「動物飼ってるなら
牧場行かなくても平気、アレルギーにはならないわよ!w」って太鼓判押されたよw

うちは猫飼いで、動物については未だ血液検査はしていないけど、今の所目立った症状は
一切出てない(と思う)。
自分も極軽いアトピー持ちだけど、犬や猫や鳥や魚とずっと一緒に暮らして来てたしなあ。
ただ呼吸器がヤバいとか命に関わるとなったら話は別だけどね。
980名無しの心子知らず:2011/09/10(土) 17:14:33.22 ID:R0VUuz2I
動物がいるからって、犬居たけどアレルギーな子もいるわけで。
981名無しの心子知らず:2011/09/10(土) 21:43:52.44 ID:vYKnSqzO
うちは1歳なりたてが猫のフケでアレルギー反応が検査で出たよ。
この子は卵アレがある。
でも、外の子は触らせても無いから分からないけど、家の猫には
何にも症状が出てない。
「アレルギーがあっても我が家の犬猫だけ大丈夫」ってよく聞くけど
どんな仕組みなんだろうね。
982名無しの心子知らず:2011/09/11(日) 00:20:30.73 ID:HrTve381
素因が強ければ後天的なケアも効かないのは前提だし、異論もあるようだが、おそらくは
「統計的に見て、幼時にイヌネコが家にいるほうが動物アレルギーにはなりにくい」らしい。
判っている限りのアレ発症のメカニズムとも矛盾はしない。・・・牧場に行くのはたぶん効果はない・・・

ズーノーシスは別のリスクだが、重症になりやすさ×発症の確率 と 発症率を下げるためのコスト
(手間やお金のみならず、いらいら、不要な夫婦喧嘩の素、潔癖的に育って外遊びに消極的になる、
食育に支障を来す・・・etc)を秤に掛け、同程度のコストでもっと大きなメリットが得られる
他の事柄はないか考えて、バランスを取るのがよいかと。羮は熱いという噂で膾を吹くのに夢中に
なるあまり、別の料理でやけどしてはしかたない。ほんとうにふうふうしなくちゃいけないのは何か考えないと。
むろん、膾が本当に熱いのなら、ぜひ吹くべきですけれど。

>>981 アレは検査と症状で重症度が一致しないのが普通。「我が家の」ではなく、検査と現物の違いではないか。
検査×他家猫×自家猫○ だとすると、検査および他家猫 と 自家猫 で、蛋白質の表面の微細構造のタイプが違う、とかかな。
子どものかかりつけのお医者(アレ専門医)自身がアレ持ちだが、
「目玉焼きとハムを食べても平気なのに、ハム入りオムレツだと出る、わからない〜」的なことを言うていた。
極めて微妙な差で、ドミノ倒しの連鎖が止まったりする模様。
ただ、対処としては、接触性のほうは症状ベースでよいけど、食物のほうはもう少し慎重にが吉。
983名無しの心子知らず:2011/09/11(日) 07:30:22.36 ID:GtBPqj6V
ウチの5歳児はアトピー。
犬猫にはアレルギー出てない。
生まれる前から、ウチには犬猫数頭がいる。
動物園に連れて行っても平気。
でも、観光牧場に連れていったらアレルギー出てしまい、1時間も居られなかった。遠かったのにな。
984名無しの心子知らず:2011/09/11(日) 09:49:15.79 ID:bVzNtVYC
遠方で疲れたから出たとか?
985名無しの心子知らず:2011/09/11(日) 11:30:39.36 ID:GtBPqj6V
遠いといっても車で1時間ほど。

牧場から出て徒歩数分のお店でアイスを食べていたら、痒みが止まったので、牧場(お土産買いに)へ戻ったら、またすぐ痒がりだし、帰路についたら痒みが止まりました。

なので、牧場へ入ると痒く、出ると止まる状態だったので、牧場内の何かに反応しいていたと思います。
986名無しの心子知らず:2011/09/12(月) 10:11:15.33 ID:W3P++7PP
それなら牧草の可能性もあるねー
今年はイネ科とか猛威を振るってるらしいし
987名無しの心子知らず:2011/09/13(火) 10:14:30.16 ID:TshwVsQ3
犬飼いで現在、妊婦なんですが質問させて下さい。
出産からどの位で散歩に行けるようになりましたか?
旦那は激務なので短い散歩が続くと可哀想なのでペットシッターを検討しています。
個人差はあると思いますが、参考にさせていただきたいので教えて下さい。

因みに大型犬でいまは毎日朝夕45〜60分づつ散歩しています。
雨の日は行きません。
そして私は、帝王切開になる可能性も半々。
経験者の方、宜しくお願いします。
988名無しの心子知らず:2011/09/13(火) 10:26:16.15 ID:MrSpkH0b
散歩に行く間、赤ちゃんはどうすんの?
置いていかないよね?
代わりに見てくれる人がいるならその人が散歩にいけばいいし、
いないなら赤ちゃんは一ヶ月は外に出さないほうがいいだろうから散歩無理だよ。
989名無しの心子知らず:2011/09/13(火) 10:49:42.66 ID:q2g6mczg
>>987
一ヶ月は無理じゃないかなぁ。
私は手伝いに来てくれた母にお願いしてたけど。
一ヶ月検診後は首据わり前から使える抱っこヒモで散歩出てたよ。
赤ちゃん疲れちゃうから15分とか短い時間にしてた。
990987:2011/09/13(火) 19:19:24.89 ID:TshwVsQ3
987です。
出産後、1ヶ月は母が手伝いに来てくれるので、その間はいままで通り(人は違うけど)にやれると思います。
問題はその後で…
近くに預けられる人がいないんです。
夜は旦那が帰宅した後に散歩できますが、朝は厳しい。
冬に1ヶ月〜の赤ちゃん背負って散歩は赤ちゃんが可哀想ですよね。
1日3回、30分だったら赤ちゃんにも犬にも良いでしょうか?
991名無しの心子知らず:2011/09/13(火) 20:18:36.03 ID:MrSpkH0b
>>990
首座るまではおんぶできないよ。
犬の散歩は旦那でいいんじゃないのかね。
992名無しの心子知らず:2011/09/13(火) 20:18:45.87 ID:71b4H9O6
>>987 体力に自信のあるかたかな? だとすれば、「念のため」ペットシッターに相談しつつ、
自分でできるなら行ってしまえ、でもいいかもしれない。おんぶしてれば赤に負担ということもない。
厳寒地の真冬でないなら。いや、フィンランド人ならそれも気にしないかも。


993名無しの心子知らず:2011/09/13(火) 20:20:26.39 ID:71b4H9O6
スマン訂正、おんぶでなくクビが座っていなくてもよいスリングetc。
994名無しの心子知らず:2011/09/13(火) 21:05:43.21 ID:q2g6mczg
一日三回外にでたら自分もしんどいと思う。小さいうちは抱っこヒモにくくるのも神経使うから。
私は3ヶ月の据わりかけぐらいから徐々に散歩時間のばしてったから、その期間シッターさんにお願いしてみたらどうだろう。
995名無しの心子知らず:2011/09/13(火) 21:50:43.34 ID:mupWu96m
次ないよね?
立ててくる
996名無しの心子知らず:2011/09/13(火) 21:56:32.37 ID:mupWu96m
次です

動物飼いながらの育児4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1315918375/
997名無しの心子知らず:2011/09/13(火) 22:29:05.77 ID:7AnKm8J8
私は産後2週間ぐらいで散歩復活していたなー。
旦那も子どもも起きない朝だけって条件だけど。

子どもがいない自由な時間を楽しめたし、
少し体を動かすことで、骨盤とかの戻りが早かったように思う。
998名無しの心子知らず:2011/09/13(火) 23:40:06.42 ID:ecUp0MRT
オソロシス
999名無しの心子知らず:2011/09/13(火) 23:52:23.28 ID:hvScNtXh
>>996乙です!
1000名無しの心子知らず:2011/09/14(水) 04:00:30.72 ID:mH5TWtdJ
>>996エライ
1000ならみんな仲良く平和な育児&ペットライフ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。