★発見!せこいケチケチママ その226★

このエントリーをはてなブックマークに追加
811名無しの心子知らず
思い出した昔のセコ話。フェイク入り。

知人にヴァイオリンが上手な方がいて、よく愚痴っていた。
娘を音大に行かせたいので、レッスンしてくれという依頼がよく来るんだそうだ。
もちろん、タダで。

大きな子の場合は、「高校からはじめても無理です、合格させてあげられません」と断り、
中学生以下なら、これから私立音大の卒業までにかかる費用をざっと説明すると、だいたいは帰る。
たま〜に「先生のコネでなんとか」とゴネつづけるわからんちんがいるらしい。
そいつらには「小者なのでコネありません」で撃退できる。
コネで入学金タダとかあるわきゃないだろう。


そして今まで、そいつらの中に菓子折り一つでも持ってきたのはいないという。
812名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 16:32:58 ID:QK4l13B3
今日の出来事。
リクガメのえさ用キャベツを買いに行き、子供と二人で、「リクガメのだからとりあえず重いのを選ぼう
とかなんとか会話しながらかごに入れてたら
「えさ用なら多少汚くてもいいんでしょ。私も買うから私の外葉とそっちの中の綺麗なところ交換しましょ」
ときた。ベビカ押した30代くらいの見知らぬママ。
お母さんどうするの?って子に聞かれて、どうもしません、とだけ言って逃げてきた。
面と向かってお断りしますすらいえないなんてなんとも情けない・・・。
813名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 16:36:18 ID:7h6QdkzU
>>763
車会社から別途で請求書を相手の家へ送ってもらうのは?
相手のナンバーとか記載してもらって。
たかり気味な義父の車、アホ夫が車検を手配したので
請求書はアッチに送ってもらった。
AママCOのつもりならやっちゃえ〜。
814名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 16:42:15 ID:BdXuf+R9
>783
神あらわる
815名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 16:50:06 ID:KT9nvXBG
手土産は手作りのお菓子が一番。
事前にアレルギーについても聞けるから、もしアレルギーを持っているような家だとわかったら深いりする前にお付き合いを断てるから。
それに子供がいるのに市販のお菓子なんて食べさせられないよ。
子どもには手作りしか食べさせないのだから、大人用に袋菓子を別に買っていくのは変。

バイオリンは無料で教えてあげるべきだったよ。
音大に行けなくても一生ものの趣味になるのに。
816名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 16:54:41 ID:Ve36gxzl
>>815
ハァ?
817名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 16:55:33 ID:EexpOFjT
音楽関係で無料でって信じられんけど 

釣られちゃったかな
818名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 16:56:10 ID:QO0tkI3b
ID:KT9nvXBGは●
さわっちゃいかん
819名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 16:56:25 ID:1FjaRpcv
>>815
お芋さん、それとも偽芋さん?
820名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 17:06:55 ID:xuq/eckp
821名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 17:09:27 ID:iQ7zd8VG
お芋さんってまだいるのか
822名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 17:12:24 ID:KT9nvXBG
音楽だろうと語学だろうと母親になったらよそのお子さんからお金なんかとるものじゃないでしょう。
母親になるっていうのはそういうことだよ。
仕事のプロでなくなる代わりに、子育てのプロになるんだよ。
823名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 17:17:07 ID:l2rusQhk
つまりID:KT9nvXBGは人に音楽を教える高尚な能力もなく、
小金を稼げなかった腹いせで、必死に考えた言い訳をさも名言のように吐き、
他人を貶めることでしか自分を慰められない憐れで残念な方なんですね
824名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 17:19:05 ID:W79eJz+E
>>822
子育てのプロというと保育士とかじゃないかね。
でも保育施設に預けるとお金かかるよなあ…
825名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 17:19:37 ID:obCwuLrg
自称子育てのプロ(笑)
826名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 17:21:29 ID:UTxxuROa
>>815
そうそう、あなたは正しい。その考えのままでいてね。
私みたいなダメ親にあったら深入りする前にお付き合いを断ってください。
827名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 17:21:37 ID:1FjaRpcv
自分の子をちゃんとした教室や先生に付けられない可哀想な人が荒れてるんだね。
察してあげようよ。お金が原因か母親が原因かは分らないけど。
828名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 17:22:00 ID:xuq/eckp
今日は芋の日?
829名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 17:23:29 ID:/E+J/D+d
釣りすぐる…

放置推奨。
830名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 17:29:26 ID:/6FwFNNT
>>812
キャベツはシュウ酸が多いので程ほどに。
エサだからって外葉だけでいいってわけではないのにね。
しかも中身と交換なんてセコすぐるわ。
831名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 17:30:17 ID:hJp5zvQA
保育士は子育てのプロじゃなくて、集団保育のプロ。
832名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 17:31:23 ID:KT9nvXBG
「ちゃんとした教室」と言うけれど。
楽器をやりたい人はすべてプロを目指して厳しい研鑽を積まなくてはならないの?
趣味として顔のわかる人に習うのも立派な選択。
それにね、お金を取ったりしなければお土産やお裾分けやお下がりや、いろいろ御月謝以上のものをお渡しするものだよ。
目先のお金に目がくらむ人にはわからないだろうけど。
833名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 17:37:55 ID:O4zMDu80
>>ID:KT9nvXBG

芋乙
834名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 17:39:38 ID:Vgykd/Cc
>>832
ぶ・・・文盲wというか何ていうか。


お下がりってwどこからwww
835名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 17:47:23 ID:c/RNCJft
>>832
教えてもらう側から求めるものじゃないと思うんだけど。
あなたは何かの有資格者なの?
ただで教えてくれとか合格させろなんて言う人に限ってお礼なんてしないと思うし、見返り(合格)など求めるんじゃないかとオモタ。
836名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 17:50:11 ID:S4EE8ydF
>>ID:KT9nvXBG
なにカッコつけてんだか。
よく読め。

娘を音大に行かせたいので、レッスンしてくれという依頼がよく来るんだそうだ。
もちろん、タダで。

本格的なレッスンをバカにしてるのか?
837名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 17:50:34 ID:/QzDmiHc
アマでも月1のレッスンでいくらいるか知ってる?
838名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 17:53:55 ID:/Uam0l+V
お願いするときですら菓子折りのひとつも持ってこないのにね。
教えてもらうことが確定したら、それを当然として
「たかが無料レッスンの先生に、なんで金かけてお土産もってかなきゃいけないの?」
としか思わないと思うよ。
839名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 17:57:07 ID:KT9nvXBG
習い始めて、子どもが生き生きするのを見れば親だって改心するよ。
いきなり拒絶したら何も前に進まないよ。
始めは非常識な人も、こちらが常に誠意をもって接すれば必ず変わってくれるものだよ。
それを信じられないような人が子育てしてはダメだよ
840名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 17:57:43 ID:9VFknxFO
>>832
少なくとも、>>811の知人のところに来た人は↓を返してくれるような人ではなかったようだが。
>それにね、お金を取ったりしなければお土産やお裾分けやお下がりや、いろいろ御月謝以上のものをお渡しするものだよ。

つーか、一方的に将来の違法行為を要求する奴に教えることなんてなんもないわ。
841名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 18:00:06 ID:pnL4FL47
>>832
>趣味として顔のわかる人に習うのも立派な選択。

なんで他人の趣味のためにタダ働きしなきゃなんないのよ
趣味だって人に教えを請うならそれなりの対価は必要でしょう。

842名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 18:00:46 ID:XxR60Tz3
はい。そろそろ雑談スレでお願いします。
843名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 18:03:43 ID:W79eJz+E
>>839
人に求めてはいけないと言っているのに、人に改心を期待するのっておかしくない?
844名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 18:03:52 ID:KT9nvXBG
タダ働きなんて言葉を使うものではないよ。
それに他人じゃないでしょう、知っている人でしょう。
母親になったならよその子どもにでも何かするのは当たり前。
対価なんか要求するものではないよ。
でも、ちゃんとやっていれば感謝されるから対価以上のものが返ってくるんだよ。
845名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 18:03:59 ID:gF5KqlC9
このスレとは違うかもしれんが

前に公園で人のものを勝手に使ってもかまわない
おやつも当然分け与えるべきだ
って言ってた人と同じような考え方してるな
846名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 18:09:08 ID:aHh9BirY
ID:KT9nvXBGの書き込みがどうしても修造で再生される
どうしたらいい?
847名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 18:10:36 ID:EFMgBZmk
おめーらウンコ好きだな。
触るなよ暇だからって…
848名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 18:13:00 ID:obCwuLrg
>>846
お米食べろよ!!!
849名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 18:17:17 ID:EgWkbMBb
>>844
兄弟は他人の始まりって言うしね
血が繋がってても他人なんです
況や徒の知人なんて・・・
850名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 18:21:37 ID:GSh7OJNB
●がいっぱいだよー。
汚いよー、臭いよー。・゚・(ノД`)・゚・。
851名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 18:21:38 ID:0X57s7mc
一回目でNGIDに放り込んでるので見えなかったわ
●さわっちゃだめー
852名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 18:22:17 ID:is9FQ4wK
844は世界を救うために旅に出てほしい。
そして、もうここには来ないでください。
853名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 18:25:40 ID:ZqtV+sJw
ID:KT9nvXBG は他スレでもフルボッコで童貞男と判明したよ〜
色々突っ込むと面白い答えをするから詳しく突っ込んでみw