母乳母乳母乳うぜええええんだよ part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
「母乳?」「母乳じゃないと…」など母乳について他人から
やいやい言われて嫌気がさしてる方、
ここで「母乳母乳母乳うぜええええんだよ」と吐き出してスッキリしましょ。

たまに 母 乳 が 出 る 事 だ け が 誇 り のマジキチが沸きます
スルーするもよし。
pgrするもよし。


前スレ
母乳母乳母乳うぜええええんだよ part2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1195341545/
2名無しの心子知らず:2009/08/24(月) 22:33:49 ID:ilLTDJBq
前スレ>>982
>もちろん掲示板だけでなく普段の生活でもミルクの母親にはきちんと諭すようにしているよ。
う…、うぜぇぇぇぇ!!
このウザさはむしろスレタイどおり。


>ミルク育児の「元を断つ」ためには、出産免許制でもとらないといけないのかな。
人間が免許制じゃなくて、良かったね。
3名無しの心子知らず:2009/08/24(月) 22:54:20 ID:cbgG//eu
うーん。

諭したって母乳が出る訳じゃないしねぇ。

変な人だね。
4名無しの心子知らず:2009/08/24(月) 23:02:17 ID:epijq3Tt
諭りは要らないから、世の中の人々全員が母乳育児にするための
具体的な解決策をあげて欲しいところ。

「自覚」したところで、なにをどう頑張ればいいのか?とか。
5名無しの心子知らず:2009/08/24(月) 23:28:51 ID:M5L/+at0
>>4
前スレのアレな人は母乳の栄養が重要な訳ではないらしいので
男性片親含め母乳が出ない人は
情報収集(知力)し、良い病院で改造手術(経済力)を行い
胸部ミルクタンクを内臓(愛情)して乳の出る体(健康)になり
旦那には触らせず(自制心)、寝たきりで(過剰なストレスが無い)
子供におっぱい飲ませて暮らせば満足なんじゃね?
6名無しの心子知らず:2009/08/25(火) 00:21:04 ID:9sf5Vud9
前スレの基地はピカピカ天使のお芋さんでしょw
7名無しの心子知らず:2009/08/25(火) 06:21:55 ID:SxqlijPe
ピカだよね。
論理が前とまったく同じだもん。
釣られた人乙。
8名無しの心子知らず:2009/08/25(火) 07:00:25 ID:FRLCX86b
>>1 乙!

前スレのアレな人にはウザイを超えてポカーンだったww

女性で聞いてくる人は自分の母乳育児経験(武勇伝w)を話してきてウザいが男性は「母乳?」と聞きつつ胸元をチラッと見てくるのが本当に嫌だ、、

「バスト何カップ?」て聞くのと同じ位のエロさとキモさに奴らは気づいてないのかな、、
9名無しの心子知らず:2009/08/25(火) 10:40:35 ID:WwwJiJ9z
母乳=えらい 立派 赤のこと考えてる

うぜえええええええw
たまたま出ただけだし痩せれるからあげてるだけ
たまには預けたいし夜泣きうざいしミルク育児うらやましい

こういうのスレチ?
10名無しの心子知らず:2009/08/25(火) 10:49:59 ID:9y8PyMDY
>>9
IDに草生えすぎ。
ワロスw
11名無しの心子知らず:2009/08/25(火) 11:59:14 ID:SxqlijPe
>>9
てか、前スレでピカと戦ってたというか遊んでた人は
完母もいたっぽいがw
12名無しの心子知らず:2009/08/25(火) 12:19:01 ID:fjeOs2kC
あれ?
いつの間に名前が芋じゃなくてピカになったの?
教えてクレクレ
13名無しの心子知らず:2009/08/25(火) 14:26:39 ID:SxqlijPe
>>12
ピカとトマトがやりあったのでpart1だっけ?
ログ残ってないやごめん
ググっても出ないし
14名無しの心子知らず:2009/08/25(火) 19:48:33 ID:hozrxGFj
ピカの名前久々に見たよw
15名無しの心子知らず:2009/08/25(火) 22:32:17 ID:pgXmLomN
ピカチュウ?
16名無しの心子知らず:2009/08/26(水) 00:00:30 ID:FKZgp3YN
子育てって誰でもできるものじゃないよね、本来。
投薬が必要な人や母乳指導に通う時間やお金のない人、母乳に関する情報を集めるだけの知性がない人は本来子供作っちゃだめな人。
母乳のために努力できない楽したがる怠け者や酒煙草依存、体型優先の母性愛欠落型と大差ない。
確かにミルクでも子は死なない。
けど親の体力や人格や愛情や知性は子育てに必須。
だから母乳育児できない人は子供産んじゃだめだったんだよ。
17名無しの心子知らず:2009/08/26(水) 00:24:43 ID:8aiStPt8
ああ、「出産免許制(笑)」ね
18名無しの心子知らず:2009/08/26(水) 00:49:23 ID:3PXLQjvo
んで、免許は何年更新かね?
何歳以上何歳以下が適性なの?
19名無しの心子知らず:2009/08/26(水) 00:57:47 ID:GYsqdkoA
キタ━━(゚∀゚)━━!!
20名無しの心子知らず:2009/08/26(水) 00:59:55 ID:xMf15Zw7
>>16

母乳母乳母乳うぜええええんだよ
21名無しの心子知らず:2009/08/26(水) 01:04:38 ID:JgRKMI8h
>>16

母乳母乳母乳うぜええええんだよ。
22名無しの心子知らず:2009/08/26(水) 01:06:22 ID:DRNrkT9C
>>16
脳みそも母乳と一緒に吸われちゃったんだね。
23名無しの心子知らず:2009/08/26(水) 01:12:38 ID:GwneypWF
ゴールド免許とかあるのかな?
24名無しの心子知らず:2009/08/26(水) 01:18:05 ID:3PXLQjvo
やっぱり5人産まなきゃダメかな、ゴールドはw
あ、もちろん全員完母でww
25名無しの心子知らず:2009/08/26(水) 01:26:37 ID:ZZViSB6I
母乳信者か??
26名無しの心子知らず:2009/08/26(水) 01:29:37 ID:6zAzF0m+
母乳には赤ちゃんに必要な免疫みたいなのが入ってるから飲ませないとダメです
27名無しの心子知らず:2009/08/26(水) 01:35:36 ID:/VEvp+uH
普通に考えて、>>16>>26みたいな人の方が、親になっちゃいけない人だと思う
28名無しの心子知らず:2009/08/26(水) 01:38:22 ID:xMf15Zw7
>>26
母乳母乳母乳うぜええええんだよっ!

29名無しの心子知らず:2009/08/26(水) 01:39:00 ID:3PXLQjvo
>>27
なりたくても、なれない不妊様だからww
30名無しの心子知らず:2009/08/26(水) 01:40:14 ID:ZZViSB6I
母乳母乳うっさい人は子供の友達も母乳で育ってなきゃ子供同士遊ばせないようにするのかな?
31名無しの心子知らず:2009/08/26(水) 01:41:32 ID:DRNrkT9C
>>26
その免疫ってのは初乳の話でしょ?黄色いやつ。
免疫の面では、ずっと飲ませる必要なし。
32名無しの心子知らず:2009/08/26(水) 01:43:58 ID:GwneypWF
みたいなの ってwww
33名無しの心子知らず:2009/08/26(水) 01:44:45 ID:JgRKMI8h
>>26

みたいなのってなんだよ。
知らないなら書くな。


マジでうぜええええ。
34名無しの心子知らず:2009/08/26(水) 01:53:15 ID:DRNrkT9C
そしてその免疫もろ6ヶ月すぎたら切れるから。
35名無しの心子知らず:2009/08/26(水) 02:18:54 ID:6zAzF0m+
赤ちゃんに母乳やらない奴に限ってパパにはおっぱいさせまくってるw
36名無しの心子知らず:2009/08/26(水) 02:48:11 ID:DRNrkT9C
>>35
相手されないおばさん妬まないで
37名無しの心子知らず:2009/08/26(水) 03:30:20 ID:jYcI2jB6
>>35

低能乙
38名無しの心子知らず:2009/08/26(水) 06:22:07 ID:YT9oftHN
いや、コピペだってば。
39名無しの心子知らず:2009/08/26(水) 09:30:33 ID:Z0frjQ+2
母乳じゃないには理由があるでしょ?
その理由が育児したらいけないような理由だから叩かれるんだよ。
お酒やタバコ我慢できないとか、薬飲んでるとか。
母乳が出ない体質だって言っちゃう人は何があっても自分の非を認めないし、子供は育つからミルクでもいいって人は結果しか見てなくて家庭が見られてないし。
母乳じゃなくてもこのお母さんなら大丈夫だな、って思えるミルク育児の人って見たことない
40名無しの心子知らず:2009/08/26(水) 10:08:57 ID:qTUQjZun
ぁたしは哺乳瓶でミルクを飲むベビちゃんてかゎぃぃし、
絶対ミルクで育てたかったんだけど、
旦那さんが派遣で給料とかもぁんまりたくさんもらえなぃから
母乳あげることになっちゃいました(┰_┰)
ぉ金持ちだったらミルクあげれたのになぁ
とか思ってこのトピ見てたら、
母乳でオッケー、母乳ぁげるママはぃぃママみたいで励まされましたp(^^)q

まわりの人達は高校中退してデキ婚したぅちらのことを
悪くゆう人達ばっかりで落ち込んでたんですけど、
母乳が出ればぃぃって分かったんで
今度悪口ゆゎれたら
「母乳で育ててますから!」
って反撃します(笑)
41名無しの心子知らず:2009/08/26(水) 10:09:04 ID:YT9oftHN
お酒やたばこと投薬を同列に並べるのはちょっと
投薬で完ミの人が気の毒だなぁ
42名無しの心子知らず:2009/08/26(水) 10:11:47 ID:YT9oftHN
なんかさー

このスレでミルク批判してる釣り氏って
逆に母乳育児の印象悪くするのが目的じゃ無いのかと思うw
43名無しの心子知らず:2009/08/26(水) 10:30:57 ID:BHdqeRDW
>>40
新手の釣りキチか?と思いつつマジレス。

そんな事言ったら余計悪口言われるから、止めといたほうが良いよwww
悪口言われたくなかったら、まず、そのバカっぽい日本語をなんとかしたら?
高校中退だろうが、デキ婚だろうが、しっかりしている人には悪口なんて言わない。
もう母親なんだから、「ぁたしは」「ゆゎれたら」なんて変な日本語は卒業しなよ。
44名無しの心子知らず:2009/08/26(水) 10:51:08 ID:VEnCwghY
>>41
投薬って、持病とかあっての処方薬じゃなくて
「違法なヤク」のことだと思ったワタシは
ノリピーにやられますた。
45名無しの心子知らず:2009/08/26(水) 12:20:16 ID:OrcQ8aq+
(^ε^)で?
46名無しの心子知らず:2009/08/26(水) 12:21:45 ID:qTUQjZun
>>43
スマン。
途中で送信してしまったよorz


>>40の最後に
こういうレスがあっても>>16>>39は「母親になる資格あり。」で免許皆伝するんだろうか?
と聞きたかったんだ。
47名無しの心子知らず:2009/08/26(水) 15:43:57 ID:BW6YNQUB
母乳育児しか取り柄の無い人も居るだろうね…。
母乳が全然足りてないのに無理して母乳しかあげてないとか。
48名無しの心子知らず:2009/08/27(木) 02:05:16 ID:LMg9Xmnc
人それぞれ事情や考えがあるのに、母乳母乳ってうるさい。ミルクでも健康に育ってるんですけど、うちは二人とももう中学生だけど何の問題もなく健康に育ちましたよ。
49名無しの心子知らず:2009/08/27(木) 04:58:19 ID:l/vBzXnN
問題は子供のために母乳を出す努力を惜しんでミルクに逃げたという点。
結局子供に対する愛情がその程度の薄っぺらいものだったってこと。
ミルクでも健康に育ったからいいというのは都合のいい言い訳にしか過ぎない。
自分の怠慢を正当化しているだけ。
50名無しの心子知らず:2009/08/27(木) 06:32:29 ID:KeO8WeRd
上は混合だったし、次も多分そうなるだろうけど
自分自身が母乳一滴も飲んでない完ミ育ちだから
>>49みたいなこと言われると自分の実母が
批判されてるみたいでモヤッとするわぁ
51名無しの心子知らず:2009/08/27(木) 07:38:09 ID:vJtOXRhc
>>50
キニスンナー!
>>49みたいに板違いで吼えてるヤシは釣り師だからwww
母乳なんて、たかだか数ヶ月〜1、2年の事。
それくらいで「立派な母親」なんて事はないし、他人がとやかく評価するものではない。
うぜええええ雑音はスルーすべし。
52名無しの心子知らず:2009/08/27(木) 07:41:27 ID:VrW5mq67
出ない母乳を出す努力をしてる最中も、子どもは空腹で訴えてくるのに。
それでもミルクを与えないのは、親の自己満足で自己愛でしかないと思う。

理想論ではすまないこと。
子どもも毎日生きているんだから。
53名無しの心子知らず:2009/08/27(木) 08:03:04 ID:UIF8OAkm
>>52
>親の自己満足で自己愛

>49とか他読んでもわかるけど
まさに自分さえよければの典型じゃん
子ども第一じゃないんだよね
母乳を与えてる行為をしてる私は立派である
と主張したいだけで
54名無しの心子知らず:2009/08/27(木) 09:56:25 ID:VlhvmByg
母乳でているのに、スタイルや人に任せられるからって理由で
ミルクにしている人が批判されているんじゃないの?

空腹の赤をほっといてまで母乳だせ!って話じゃないでしょ。
55名無しの心子知らず:2009/08/27(木) 10:06:29 ID:UIF8OAkm
>>54
そう思うだろうけど違うよ。
母乳が出ない事自体が欠陥で怠慢って書いてるから。

よく読んでみ。
56名無しの心子知らず:2009/08/27(木) 10:54:04 ID:btv8n+ea
そうそう。
事故で亡くなったりしても、育児失格者。

百歩譲って母乳が出ないことが育児失格だとしても、
それは単に授乳期間だけの話。
妊娠でトラブルがあったり、分娩が難産だったり帝王切開だったり、
離乳食やトイレトレーニングがうまく進められなかったり、
幼稚園や保育園や学校になじませられなかったり、
勉強好きにできなかったり、運動神経悪くさせてしまったり、
それぞれの局面で失格者は出てくるわけだから、
子供が成人する頃にはほとんどの人が脱落してるよw
57名無しの心子知らず:2009/08/27(木) 11:29:46 ID:wFn2FaBU
失格者という言葉が好きじゃないなぁ。
全部できていなくてもいいじゃん。何か1つでも得意な事があればいいんじゃない?
58名無しの心子知らず:2009/08/27(木) 12:48:08 ID:btv8n+ea
いやいや、さすがに得意なことが一つだけってのはマズイでしょ
母乳出すことだけが得意とかw
59名無しの心子知らず:2009/08/27(木) 14:15:35 ID:VlhvmByg
特技【母乳】

長所【母乳】

資格【母乳】
60名無しの心子知らず:2009/08/27(木) 14:21:12 ID:UIF8OAkm
ここで母乳育成でなければまともに子育ては出来ないと騒いでる基地外は
母乳が出る、その一点だけで自分が完璧な母親・人間であると思い込んじゃってるんだよね

文章読めばマトモな人間じゃないとわかるし
子どもが不憫でならない
61名無しの心子知らず:2009/08/27(木) 14:31:29 ID:0RXwNbgL
先月旅行行った中居さんが
あら、こんなに立派に今までお母さんが育ててきたんだもの。母乳?
って聞いてきて、ミルクですって答えて静まった時の嫌な空気。
その後、その中居さん、ことある事に部屋に食事並べてる時に、私が赤ちゃん見てたら、
あら、パパが来たわよもう安心ね

とか、へ?って思うような言動ばかりされた。
離乳食相談の保健師さんもいきなり母乳?とか聞いてきてミルクと答えると静まった。
その後うちの子を落ち着きないってお尻叩いたりしたし。

いきなり母乳?って聞く人はどうも母乳教で嫌な人が多い気がする。
母乳ママさんにもミルクだといい顔されない。
もううんざり。どうしろと言うの?何しても飲まないし体が悲鳴あげてたり、産後にも病気で入院した。
そしたら母乳育児の姉が母乳じゃないから病気になったとか言われた。
本当にうんざり。2人目は母乳を死ぬ気で頑張るつもりだが私は母乳育児を他人には押し付けない。
だって人それぞれ事情あるし、ミルクにした理由いちいち言わなきゃならないの?
62名無しの心子知らず:2009/08/27(木) 15:23:03 ID:jyr4aPID
>>61
SMAPかと思った。
63名無しの心子知らず:2009/08/27(木) 16:54:29 ID:ZuHICSu3
>>61
自分が嫌な事は全部ミルクに結び付けてますね。

落ち着きがない我が子の尻を叩かれたのは
自分が子供をちゃんと見てないからだと思いませんか?
これもミルクのせいにするのか。
子供が目に余る行動をしてたからお尻を叩かれたんでしょ?
ちゃんと躾しましょう。
64名無しの心子知らず:2009/08/27(木) 17:17:56 ID:vJtOXRhc
>>63
>>61の子、離乳食相談にっていう位だから、まだウロチョロする歳じゃないと思うんだけど…。

私の場合、あからさまに空気が悪くなった事はないかな。
母乳か聞かれても、あっさり答えるせいかすぐにその話題は終わっちゃうし。
母乳ママがミルクママの事を蔑もうが、別にどうって事はない。
そのママと親しくならなければ死ぬ訳じゃなし、価値観が違う人間に無理やり合わせる事もないんじゃない?
言いたい奴には言わせとけ。
65名無しの心子知らず:2009/08/27(木) 19:25:47 ID:0RXwNbgL
そうですね。躾とかまだわからないしちゃんと見てました。
全部ミルクに結びつけてませんよ。
頭でっかちな人とは付き合うべきじゃないですよね。
63さんみたいな。
66名無しの心子知らず:2009/08/27(木) 23:03:12 ID:l/vBzXnN
ロクに躾もせずただ見てただけでしょう。
やはり母乳で育てていないから子供に対する愛情が希薄なのでしょうね。
67名無しの心子知らず:2009/08/27(木) 23:54:00 ID:DISRoUaJ
>>66黙れハゲ
68名無しの心子知らず:2009/08/27(木) 23:59:10 ID:DISRoUaJ
>>66黙れハゲ
69名無しの心子知らず:2009/08/28(金) 00:08:35 ID:asjWaQFm
今産後なのに入院中。
入院前まで頑張って頑張って母乳にしたのに、わたしが産後早々病気入院になった。
予防出来ない偶発的な疾患だけど、まあ妊婦や産褥期にはめずらしい。
24時間点滴だから搾乳も与えられない
母乳に出来ない理由だって確かにある。
70名無しの心子知らず:2009/08/28(金) 00:15:17 ID:/U+N5uSS
>>66

黙れチョン。離乳そこらの赤ちゃんが躾して言うこときくと思うか?
禿オヤジのレス乞食は来る場所じゃない。腐海にお帰り。
71名無しの心子知らず:2009/08/28(金) 00:20:48 ID:asjWaQFm
ただ、上の者だけど>>52は違うと思う。
子供は生後しばらくの空腹?というか出の悪い状態に耐えうる体でそもそも産まれてくる。
親と子が本能的に危機を感じて母乳の出が良くなっていく。
そんな事言ってたら粉ミルクのない時代の親はみんな子供虐待だし、そもそも生物として成り立たないよ。
母乳育児に至らなかった人はほとんどここを履き違えてる。
72名無しの心子知らず:2009/08/28(金) 00:45:49 ID:kf2h7jHF
>>71
でも、
母乳が出なくてミルク育児でも、母乳が出ていても事情でミルク育児でも
母乳育児が出来ていない時点で、育児不適正なんだそうだよ。

私は、母乳が出なくてミルク育児をしている人と違います!
と言わんばかりのレスに見て取れるけど、あんまりそこは重要じゃないみたいだよ。
73名無しの心子知らず:2009/08/28(金) 06:49:19 ID:+TmS6PL/
>>71
いやぁ、、、レベルが違うのよレベルが
出の悪い状態でも耐えうるのはせいぜい4〜5日でしょう
10日も2週間も一滴も出ないような状態が続いたら
やっぱりミルク足すべきだと自分は思いますがね。
赤ちゃんのためにね。
てか、母乳あげてても、たとえ母乳がほとんどの混合でも
”混合”なら「育児不適格」という
主張ですのでね、今暴れてる方はね。


人間は、母乳が出なくても生物としてなりたつんですよ。
人間が知恵の動物である証拠。

まぁ自分は混合だったんだけど、件の人にとっては
完ミと同じ穴のムジナだそうですのでね。前スレの最後の方から
このスレ見てるんですけどね。
74名無しの心子知らず:2009/08/28(金) 09:54:06 ID:VwH9tbvb
ミルクのない時代の、高い乳児死亡率の原因の一つに、母乳が足りないも入ってるんだよね。
昔はミルク無かったけど育った…じゃなくて、死んでたんだよ。
75名無しの心子知らず:2009/08/28(金) 12:28:11 ID:JzI8dslN
>>16母乳が良いってのはみんな知ってることだし、その上で
個々色んな事情で母乳だったりミルクだったりするんだから
関係ない他人に極論押し付けて、怠慢だ失格だって批判しちゃだめだよ。
誰かを傷つけたらいつか自分に返ってくるよ。

>>74もらい乳とかヤギ乳とか、重湯とか、「粉ミルク」が無かっただけで
昔から代替は色々あったんじゃない?それでも栄養不足で亡くなる子が
多かったんだろうけど。
粉ミルクで救われてる命ってたくさんあるよね。
76名無しの心子知らず:2009/08/28(金) 12:37:27 ID:VwH9tbvb
>>75

代替はあっても、やっぱり栄養状態は悪くて、昔の調乳粉乳も糖分が多かったりで、ひどい状態だったらしいよ。


現代の粉ミルクは本当にありがたいと思う。
昔の人はミルクなかったのに〜とかって毎回言う人は、人工栄養の歴史とかググれと思う。


頑張って母乳1本で赤ちゃん死なせろと言うのか。
77名無しの心子知らず:2009/08/28(金) 17:51:08 ID:O9L9p40t
>>65見ればわかると思うけど、結局ミルクあげてる人には愛情がないんだよね。
離乳食相談に行くってことは6か月ぐらいかな?
そのころだと躾らしい躾がまだできない分、母親の愛情の有無が子供の落ち付きにハッキリ影響するんだよね。
愛情のないミルク母でも、ある程度子が大きくなると躾(というなの虐待)でおとなしくさせられる。
でも乳児期はそうはいかないから愛情の有無がハッキリ周りにも見えてしまう、厳しいよね。
もちろん母乳でも愛情のない母親はいる。
でも愛情のある、育児の適性もある母親もいる。
一方ミルクには愛情のある、育児の適性もある母親は全くいないんだもの。
>>69みたいに予防できない病気、って言うけど、赤ちゃんにそれは関係がある?
学校でわが子がいじめられた時、いじめっ子が被虐待児でも許せないでしょ、それと同じだよ。
78名無しの心子知らず:2009/08/28(金) 18:11:13 ID:ThsV3O+T
スレタイすら読めない馬鹿が多いですね。
ここは完母完ミ関係なく周りに母乳母乳言われてウゼーって人がレスするスレでしょ。
母乳信者の方は下のスレへ逝け。
母乳で子供を育てない女って、何なの?part3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1205229392/
79名無しの心子知らず:2009/08/28(金) 18:13:56 ID:kx5a/55j
>>77
え?あなた母親としての適正ないですよ?母乳とか関係なく、適正ないですよ。
80名無しの心子知らず:2009/08/28(金) 18:15:25 ID:+TmS6PL/
>>78
×スレタイすら読めない馬鹿が多い
○ひとり


ID変えてるだけっしょ
81名無しの心子知らず:2009/08/28(金) 18:17:26 ID:+TmS6PL/
それにしても、なんで移動しないんだろうねぇ。
何なの?スレの方が意外とマターリ進行してるよw
あっちには啓蒙しなくていいの?
82名無しの心子知らず:2009/08/28(金) 18:21:45 ID:O9L9p40t
母乳信者って…
別に母乳は宗教じゃないでしょ。
当たり前の、母親としての義務。
私に母親の適性がないってどこから出てきたの?
そうやって相手をむちゃくちゃ言って罵倒するような人に母親としての適性があるとは到底思えないんだけれど。
周りに母乳母乳言われて腹を立てるような人にはきちんと教えてあげないといけないからここには書きこんでいるよ。
何なの?スレの方はそこはわかっているから啓蒙に行く必要がないだけ。
83名無しの心子知らず:2009/08/28(金) 18:25:04 ID:+TmS6PL/
>>82
ちゃんと下まで読んだ?
あっちは、実際に書き込まれてることは
ここと大して変わらんよ。
母乳推奨レスにはすかさずミルク育児へのフォローが入るし。
スレタイだけしか見てないでしょ。
84名無しの心子知らず:2009/08/28(金) 18:26:14 ID:kx5a/55j
>>81
それこそ移動先でフルボッコになるからだろうと思うよ
Aの中でAに満たないBを叩けばAに馬鹿にされるけど
Aを知らないBの中でなら思いっきり暴れられる弱い人間の心理だよ
85名無しの心子知らず:2009/08/28(金) 21:40:34 ID:fqD2Idii
>>82

>そうやって相手をむちゃくちゃ言って罵倒するような人に母親としての適性があるとは到底思えないんだけれど。


自己紹介乙w
86名無しの心子知らず:2009/08/28(金) 22:28:29 ID:kx5a/55j
85 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2009/08/28(金) 21:40:34 ID:fqD2Idii
>>82

>そうやって相手をむちゃくちゃ言って罵倒するような人に母親としての適性があるとは到底思えないんだけれど。


自己紹介乙w


 ああ、85の自己紹介をしてくれて乙ってことかw
87名無しの心子知らず:2009/08/29(土) 02:41:03 ID:vfw/8DS5
病気になって投薬治療しながら母乳ってそれこそ虐待だろうに…
それとも投薬治療せずに母乳与えて早死にしろってか・・・。
赤ちゃんにとっては母親が元気で居る事が一番じゃないのか?
母乳出るなら他人の方が良いって本気で思ってるの?
88名無しの心子知らず:2009/08/29(土) 07:53:30 ID:nXj1SZT2
一生母乳で生きていくわけじゃない子供。

愛情ある離乳食
愛情ある食事って何でしょう?
ミルクの母親は愛情が無いっていってる人
さぞかし完璧な物を作るんでしょうから、ぜひ教えてください〜。
89名無しの心子知らず:2009/08/29(土) 07:56:42 ID:mqw3ZjVG
>>82
単純な疑問です。
ミルク育児してる母親は愛情ないって、
何か根拠はあるんですか?
私も母乳母乳いわれたら腹立つタイプなんで、考え方の歪みを是正していただけますか?

90名無しの心子知らず:2009/08/29(土) 08:03:20 ID:w1N6D87l
>>89
そのひとはもう何なの?スレに移動してるので
触らないで〜><;
91名無しの心子知らず:2009/08/29(土) 10:23:27 ID:pol3X7eK
吸われて乳首が痛いし、もうダメ!
乳首痛いくらい吸われてんのに泣いてるし、泣き止まないし、出ないみたい。
もう疲れた!無理!


投薬とかであげられない事情のある人以外はたいてい上記でしょ。
つまり根気。
スレタイやレスしてる人の書き込みからもわかるように、すぐにキレて物事放り投げるタイプと言い訳を必死に探す自己保身タイプ。

誰でも産めば母親だし資格とか関係ないけど、世間的に非難される事が多いのは、母乳は一部除いて努力と根気が必要な事を育児した人なら知っているから。
92名無しの心子知らず:2009/08/29(土) 10:36:59 ID:nXj1SZT2
努力や根気なんて無関係に出る人もいるでしょ?
陥没を根気よく吸わせてたら、切れて裂けて出血して、瘡蓋できてまた裂けて…

血まみれの(ばい菌だってあるだろう)母乳飲ませるわけにいかずミルクにした友達がいるんだけど、そういうの見て努力が足りないなんて思わなかったけどなぁ〜。
93名無しの心子知らず:2009/08/29(土) 13:17:35 ID:pol3X7eK
>>92 私もそうだけど、切れてカサブタになってまた吸われて切れて…を繰り返さないと母乳には出来ないよ?それが普通の事。
最初からでるひとの方が稀。
ちなみに切れても出血してても赤ちゃんが血を飲む事は無いと病院から指導される(つける薬とともに)

痛いから、やめる。
だから非難されるんだよ。母乳の人はたいていそれを乗り越えてます。
94名無しの心子知らず:2009/08/29(土) 15:06:29 ID:nXj1SZT2
完母でまわりにそんな人いないけど…???????

痛いだけの理由でやめるんじゃないと思う
実際子供が吐いた母乳に血が混じったりしてるのに
たしか、切れたり血が出たら直母は禁止のはずです。大昔の育児はわからないけど、私が出産した産院でも、そんな状態になったらダメだと言われましたよ。
95名無しの心子知らず:2009/08/29(土) 17:49:16 ID:2k5RUS/A
最初は痛いよね
私も最初の2週間ぐらいは涙が出るぐらい痛くて授乳がつらかった
けどミルクの調乳とか洗い物とかが面倒でどうしても母乳にしたかったからがんばった
96名無しの心子知らず:2009/08/29(土) 18:02:02 ID:w1N6D87l
痛いからやめるなんて人は聞いたことないんだけど自分の周りだけ???
出なくなったから、って人はいっぱいいるんだけど
97名無しの心子知らず:2009/08/29(土) 18:11:23 ID:ZM72ymyf
痛いからなんて聞いたことないw


母乳が足りずに、赤ちゃんの体重がギリギリで医者の指導でミルク切り替えや、アレルギーがひどく、命に関わるからとかしか聞かない。


出血も多少とかのレベルでなく、赤ちゃんにも良くないと判断されてだよ。


自分の周りって…むしろ母乳相談とかググれば、みんなどれだけ悩んで努力して、医者の指導で、しょうがなくって場合がほとんどだってわかるはずだけど。
98名無しの心子知らず:2009/08/29(土) 22:06:17 ID:mqw3ZjVG
痛いからやめるなんて初めて聞いた。

完母の友達や産院で色々教えてもらいながら授乳訓練してんだけど、初耳。
そういう人もいるんだろうけど、多数とは考えにくいけどなー。
99名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:38:02 ID:En5gqkeD
子供は母乳で育ててこそ、本物の親子。
母親失格の人が書くことは無視したほうがいいと思う。

母親失格は、半人前の女性だとお祖母さまが言っていたな。
見てご覧、猫達でさえも母乳で子猫を育てているんだよと
指差して微笑んでいた。

半人前の女性さんは、家庭では通用しても社会では絶対に通用しない。
だから、そんな人の発言に惑わされるのは時間の無駄だと思うな。

100名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:45:10 ID:to5qC0QV
釣り針がでか過ぎ
もうちょっと色々考えてから煽りましょう。

30点
101名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:05:51 ID:zAY97GlJ
>>99
日本語読めないみたいだな
102名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:15:38 ID:ra5MyPSO
半角でsageと打てない人は2ちゃんしない方がいいと思う
103名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:20:06 ID:+t5e2dGc
>>99がとてもかわいそうな人に思えて仕方ない。
104名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:49:29 ID:IDDyEinT
リアルであまりに満たされてないから、こんな釣りするんだね…
本当にかわいそうな人。
105名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:32:13 ID:to5qC0QV
親やババアが母乳にこだわりすぎて腹へらしてもミルクを与えてもらえず
頭にまで栄養が回らなかった人間の成れの果てですなw
106名無しの心子知らず:2009/08/30(日) 21:19:27 ID:SIn63CWW
>>99
(・∀・)イイヨイイヨー ピカ先生
107名無しの心子知らず:2009/08/30(日) 21:26:08 ID:MSWTJHoH
昔はミルク無かったからどうこう言う人いるけどさ

「今の時代の日本に産まれて子供を産む」
ことができる女性は、そもそも世界レベルでは勝ち組なんだから
ミルクの恩恵にあずかってもいいんじゃない?

変な言い方だけどさ。

人間と、他の動物は違うんだよ。


ちなみに自分は一卵性の双子を混合で育ててるけど
母乳は1.5人分くらいしか出ません。
108名無しの心子知らず:2009/08/30(日) 23:55:55 ID:nLbrFxqe
母乳厨は卒乳しないでずっとあげてるんだろうな。
離乳食とかちゃんとあげてるんだろうかって疑問に思うわ。
109名無しの心子知らず:2009/08/31(月) 01:34:30 ID:M6M6YrcP
母乳ってそんなにいいものかな?
自分はぶっちゃけ、母乳が十分に出るお母さんでも
ミルクにしたいときはしちゃえばいいと思ってる。

ちょっと回りを見回すだけでも
・産後すぐに働きに出るから母乳出るけど上げるの難しい人
・母乳が沢山出過ぎて困るほどの人
頻繁に母乳を上げないと痛くなっちゃう人
・全く出ない人
・母乳出るけどしょっちゅうおなかがすいて泣いちゃう赤ちゃん
・事情があって(上の子がいるとか)夜間の睡眠を確保しなきゃいけない人

とか色々いて、それそれがあったものを選べばいいと思う。
ミルクって今はすごく進化してるから、いつまでも昔ながらの母乳一筋に
こだわってる人はちょっと頭が固いなあと思ってしまう。
もちろんいろいろ比べた上で、母乳が便利でやりやすいって言うなら母乳だけでいいとも思う。
折角便利なものがあるなら使っちゃえばいいと思うんだけど、
コレを友人やトメ・コトメに話すと
「母親が便利なものに逃げてどうするの」みたく言われる…。

母乳だとお金がかからないからこっちを使うようにしてたんだけど、
出かけるときとか、何日も夜泣きが続いて寝不足したときはミルク足しちゃってた。
母乳ミルク関連では困ることがなくて、育児もそのぶん楽しかったんだけどなぁ。
110名無しの心子知らず:2009/08/31(月) 07:24:24 ID:5coPnuY5
ピカって子無しじゃなかったっけ?
前にこのスレかこう一つのスレか忘れたけどわだいになって
一時期姿消したんじゃなかった?
111名無しの心子知らず:2009/08/31(月) 07:46:28 ID:pUyZ14Gl
>「母親が便利なものに逃げてどうするの」みたく言われる…。

それじゃあ、お前らもレンジや冷蔵庫や洗濯乾燥機使うなよ?
って思うね・・・。
112名無しの心子知らず:2009/08/31(月) 23:00:07 ID:ydEA31+7
>>88 >>92 >>94
●障害児は障害児用の学校へ行け●
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1249917840/376
376 :名無しの心子知らず:2009/08/29(土) 23:57:16 ID:nXj1SZT2
>>373
>強制的に堕胎
まずお前みたいなヴァカを強制的に堕胎させねえとな。
お前はゴミクズ同然だから生き埋めにでもされて氏ねヴォケがwww

【育児にまつわる義父母との確執33】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1249002658/684
684 :名無しの心子知らず:2009/08/29(土) 21:10:18 ID:nXj1SZT2
歯並びは親の責任って
小学生の頃から知ってた私…
親からなのか、読んだ本に書いてあったのかはわからないけど

気にしない人もいるかわからないけど、親に感謝してます(歯並びに関して)
なので、自分の子供にも虫歯菌を早くから移させるような事はしたくない

発達障害児に迷惑している子供・親御さん 13人目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1247906866/479
479 :名無しの心子知らず:2009/08/29(土) 15:05:30 ID:nXj1SZT2
>>474
テメーのガキが障害児イジメやってる現実が新聞ザタになったら困るのはお前らの方だろwww
>>475
誰が養護や特殊学級に行くかヴァカ。
就職してから職場で「養護(特殊学級)ヴァカ氏ねwwwwwwwwwwww」って(ry
同じこと何度も言わせるなクソバカが
>>476
職場にはお前みたいなヴァカばっかりだから困るんだよ
113名無しの心子知らず:2009/08/31(月) 23:08:31 ID:ydEA31+7
>>103=可哀想な人?

【育児にまつわる義父母との確執33】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1249002658/693
693 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 07:12:03 ID:+t5e2dGc
>>685
遺伝だからってめちゃくちゃな歯並びにしておく親にも責任あるでしょ?
矯正とか治療させるのも責任のうちって意味だと思うんだけど

発達障害児に迷惑している子供・親御さん 13人目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1247906866/487
487 :名無しの心子知らず:2009/08/30(日) 00:07:36 ID:+t5e2dGc
>>485
そうじゃなくて、お前がガキの頃そいつをイジメてたってことだろ?
お前生きてて恥ずかしくないの?今すぐそいつに心の底から謝罪して氏ね。どこに脳ミソついてんだよクソバカがwww
114名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 04:12:45 ID:FPjTmR5n
クソバカちゃんがこんなとこにいたなんて意外だわ!
115名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 08:33:47 ID:GKsa0SnV
やっぱ完母にこだわる人っておかしな人しかいないんだねー
勉強になるわ
私もあんまり拘らない事にしよう
116名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 16:45:08 ID:zSySag+L
母乳にこだわる、ってすぐミルク派は言うねえ…
母乳にこだわってるわけじゃないでしょ、普通に健康やお金や育児の知識や、そういうものを考えたら母乳になるだけで。
投薬が必要な状態の母親に育てられるなんて、子どもには地獄の日々だよ。
たばこやお酒が我慢できない母親、母乳指導に通う時間やお金のない家庭もね。
すぐ結果が出ないと投げる性格や、すぐ言い訳に走る性格も育児には向かないね。
心身ともに健康で、母乳指導に足しげく通い、酒たばこも我慢し、それでもミルクなら問題ないと思う。
でもそんな人いないんだよね。
117名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 16:55:46 ID:GKsa0SnV
>>116
あなた馬鹿でしょ?
118名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 17:00:03 ID:T+BwXHov
うん。間違えなくバカだな。
119名無しの心子知らず :2009/09/01(火) 17:09:57 ID:TLLQHxPU
完母の方がお金もかからず、手間もないから楽だよ

おっぱい出なくてあかさん300グラムもやせちゃって焦ったけど
母乳外来通って2週間目位からちょびっとだけど出始めた
そのあともおっぱいちゃんとでてるか不安だったけど、何とかなったよ
120名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 17:43:41 ID:3UuBywxF
>>119
母乳母乳うぜえんだよ
スレタイ言わせんな
121名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 18:43:48 ID:zSySag+L
何を理由に人をバカ呼ばわりしているの?
悔し紛れに何か罵倒したいのはわかるけど、それを実際にやってしまうのは大人のすることじゃないよ。
こういう幼稚な精神面もミルクが叩かれる原因なのだと、理解した方がいいよ。
122名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 19:03:18 ID:b5Ec+7te
友人にいるよ、酒タバコやらず食事面気を使い、母乳マッサージに何度通ったが結局足りない子。

体重が増えなくて大変だったよ。足りてないのに、助産師のミルクを足すのは10mlとかいう、根拠なしのアドバイス。母乳母乳っていう病院みたいだったから

そのせいで、親とは不仲になるは、再検診になるは、赤は泣きじゃくるはで苦労していた

今は完母にこだわった私が馬鹿だったと話していたが…その子が見たら悲しむな…。
そんな人がこれ読んで追い詰められるよ。何かあったらどーすんのさ

人それぞれ事情があるんだから、本当に本当に本当に余計なお世話だと思う。
育児法は人それぞれなんですよ。
きっとあなたにも、母乳以外で人と違うコンプレックスがあるのかな。
123名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 19:06:02 ID:d4nB4qtI
最近ではどっかの女優さんが母乳母乳うるさいですね。
124名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 19:07:22 ID:zSySag+L
人それぞれってすごく聞こえのいい言葉だよね。
でもそれは「習い事をバレエにするかピアノにするか」みたいな話にしか使えない言葉だよ。
母乳とミルクなら母乳に決まっているんだから。
母乳マッサージに何度か通ったからって、それで出ないなら他の方法も試さないと。
指導してくれる医院や本なんていくらでもあるんだから。
だいたい自分の非を指摘されて追い詰められるような人に子育ては無理だよ。
私にはコンプレックスは今のところないかな、完璧な子でもないし、完璧な子育てでもないけれど、最低限のことはしてきたから。
事情があるのはわかってる、だけど、そんな「事情」なんて子供には関係ないんだよ。
大人の事情を子どもに背負わせる親は最低の親だよ。
125名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 19:20:48 ID:GKsa0SnV
>>121
もう一度言うね
ものすごく頭悪いでしょ?

悔し紛れの意味をまず理解してから使ってね
126名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 19:25:14 ID:b5Ec+7te
結局あなたは母乳を血の滲むような努力をして出なかったとしても責める人なんですよ。
ちなみにさっきと違う事、おっしゃってますし。
努力してる人は別みたいに書かれていた気が…。

あと子育ては人それぞれで間違いなし。


赤の個性で、たいして手の掛からないタイプだったら、半年位じっくり時間をかけても良いけど
友達の子は朝から夜まで抱っこ抱っこで、抱っこしても殺される位泣く子だったみたいだから、ミルクをプラスされて落ち着きを取り戻したのは幸せな事だったと思います。

親の都合を押し付けるっていうけど、自分が完全母乳にこだわり、赤の成長や機嫌を損ねるのも親の身勝手では

赤からしてみたら、頼んでないよ…みたいな。

ちなみに友達は混合だよ。半年だけどマッサージにも行くし赤には吸わせ続け、母乳の事、色々聞かれたよ!
127名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 19:28:08 ID:QdinbuCz
>>124
質問なんだけど

あなたがもしも授乳中に病気になって、その病気を治すのに薬を飲まなくちゃいけないとするよ。

でもその薬を飲んでる間は授乳できません。


そんな時、あなただったらどうするの?
128名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 19:31:24 ID:F6Iw5nt/
>>99

うちで飼ってた猫は産んだ後育児放棄してたぞ。
んでその母猫が育ててた。

それ見て母性は本能じゃないんだなーって思った。

129名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 19:31:44 ID:brYPre6z
だからなにってかんじだよ他人に干渉しすぎだよ 私は噴水みたくでたけど止めたよ 自分の子供じゃないんだからいいじゃないか だめな人間と言われてもなんとも思わないけどな 母乳にそこまで執着してない
130名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 19:35:07 ID:nAt4I6IY
みんなよくID:zSySag+Lにつきあうなあと思って
>>1を良く見たら納得した。

他のスレで迷惑かけるよりはこういう人が来ると
住人が分かっているこのスレで頑張ってもらった方が
板的に平和なのかもね。良くはないがw
131名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 19:35:53 ID:b5Ec+7te
127さん


きっと…私は病気にはならないようにしますと、お返事がくるでしょう。病気になる人は育児不適格者だそうですから、確か。
132名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 19:48:46 ID:ocLx7377
>>130
ここや何なの?スレにいてもらった方がありがたいのよ。
ミルク本スレに乗り込まれるよりは。
133名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 19:58:38 ID:nAt4I6IY
了解です。

>>124
>心身ともに健康で、母乳指導に足しげく通い、酒たばこも我慢し、それでもミルク

と言う人(乳児の親で)を知らない環境を嘆いた方がいいと思うんだが。
と言うか、よくもまあそこまで調べてると感心する。
調べてないけど周りの人がそうだからと言うなら、やはり環境を(ry
134名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 20:20:54 ID:d4nB4qtI
早く124が127の質問に答えないかな wktk
135名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 20:55:38 ID:B3UL8BAn
ミルクの何がいけないの?母乳がいいならそれでいいけど、押し付けるな。
他人の子供に飲ませる訳じゃないし
愛情うんぬん、他でカバーすれば関係ないわ
136名無しの心子知らず :2009/09/01(火) 21:11:45 ID:TLLQHxPU
ミルクだとお金はかかるけど、おっぱいのハリがなくならないのはいいよね
私は2人完母で育てたけど大きくなって小さくなってを2回繰り返したら
すっかりハリがなくなってしまった
大きい人は一気に垂れちゃうだろうな
137名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 22:26:09 ID:zvMPQW5w
完母だけど、母乳母乳うぜぇぇぇ!って思ってる。
街で唐突に聞いてくる人とかって、気が狂ってるとしか思えん。

で、>>124のバカさにもいい加減うんざり。
この人、主張に自己矛盾があることに気付いてないのかねぇ?

ミルク育児をしている人を不健康で愛情不足の育児不適格者と主張してるようだけど、
マッサージを受けねば母乳が出ない時点で、真の健康体とはいえないだろ?
本当に健康なら、マッサージを受ける必要などなく、
出産後からちゃんと母乳は出るはず。

マッサージは、赤子には負担になるだけ。
通いなら乳児を(場合によっては新生児を)ある程度長時間外出させるし、
訪問でも、施術中に赤子に少し吸わせることはあっても、基本的には放置。
赤子にそんな経験をさせて、なにが愛情だ。なにが育児適格者だ。
(ちなみに、痛みに耐えてこそ愛情なんてことも言ってるけど、
 痛い母乳マッサージはへたくそな証拠。乳腺炎でさえ痛みなど伴わない
 マッサージする技術を持った人はごまんといる。情報収集能力に欠けているのは
 知性が足りないから。これも、母親として育児不適格者なんだよね)

母乳を出す努力や勉強は、妊娠中(あるいはそれ以前)にやっておくべき。
それをやらなかった、あるいはやっても出なかったのなら、
愛情不足で不健康なんだから、自分こそ育児不適格者だと認めるべきだ。
赤子に負担をかけてまでマッサージを受けて、偉そうなこと言ってるんじゃないよ。

まずは、もう一度妊娠をし、マッサージなどせずに
出産直後からバンバン母乳を出せるような健康体になってみろ。
話は、それからだ。
138名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 22:29:32 ID:zvMPQW5w
連投スマソ

誤解なきように言っておくけど、
>>137は、>>124が自身の論理で墓穴を掘ってることを示したまで。
私は、>>124の意見に全く賛同してないよ。

上の子の時に哺乳瓶を全く受け付けなくなってしまったのを反省し、
下の子は一日一回哺乳瓶で母乳を飲ませていたけど、
ミルク育児って本当に偉いと思う。
あれを毎日数回、しかも深夜も、さらに調乳や消毒の手間もかけ、
道具を置くスペースなども確保し、外出時にも多くの荷物を準備し、
経済的にも負担が大きく、腸の負担を考えると泣かれても頻繁にはあげられず…
などなど、想像しただけでも、むしろ愛情がなくては決してできない。
混合だって、母乳やミルクをどのくらい飲んでいるか常に気にして
いろいろ心配するだろう。それだって愛情の証だよ。

母乳じゃないと愛情不足だなんて、
よっぽど必死で母乳出して、それ(だけ)が誇らしいんだろうな。
でも、何度も言うけど、母乳を出すのに必死になる時点で
育児不適格者ということは認めてネ。
139名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 22:42:46 ID:dawUEcPK
なんか、スカッとしたw

124はどう反論するかね?
140名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 23:06:37 ID:FPjTmR5n
お薬が効いてもう寝てるんじゃないの?w
141名無しの心子知らず :2009/09/01(火) 23:37:40 ID:TLLQHxPU
完母じゃないって、なんか後ろめたさがあるんですかね
なんでそんなに124を気にするんだろうって思いました
142名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 00:14:20 ID:nXugU3cA
スレチな基地外だからだろw
143名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 03:24:13 ID:Ez1h3XUc
別に愛情なんて母乳だけでどうこうするものじゃないし、
栄養面だってしかり。

母乳だから偉いとかそういうのは無いから
母乳でもミルクでもすきなの選べばいいんじゃないの〜?
ラクなほうで楽しくやればいいんだよ。
昔と違って子供5人も6人も育てる時代じゃないから、
子供の小さい頃を楽しんで味わったほうが得だと思う。
144名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 09:48:30 ID:X1LfXDTX
そもそも育児ってなんだ?と考えたらおのずと答はでるんじゃないか、と。
育児とは児(子)を育てる事でしょう?だからどんな方法を用いてでも、最終的に
子供が育てばいいんじゃないの〜?と私は思ってるけど。
二人の子持ち、一人目完ミで二人目は完母で育ててます。そして私も母乳うぜぇ!
の考え持ちだ。
145名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 10:08:59 ID:X1LfXDTX
あ、書き方まずいかな。
母乳うぜぇ!→母乳自体がうぜぇ!という意味じゃないよ。
念の為(笑)
146名無しの心子知らず :2009/09/02(水) 11:48:18 ID:ObDkE7Ut
でも完母よりミルクがいいってことは絶対ないよね
やむを得ないからミルクでもしょうがないってことで
147名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 11:56:27 ID:2Q4t6dZL
そりゃそうだ
148名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 13:10:57 ID:teSyGQ2Z
私も完母だけど、スレタイ通りだよ。
なんで無関係な人からまで毎日のように聞かれなきゃいけないんだか。
母乳信者みたいな人に聞かれるのもウザイけど、完ミや混合の人に
聞かれてもなんか母乳って言いにくいし。
ホントに、なんで聞くんだろうね?
よその赤ちゃん見かけても、母乳かミルクかなんて、気にもならないけどな。

149名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 14:39:28 ID:L0nSkqK1
>>141
124の基地外ぶりは前スレから続いてるのさ。
母乳が出ないのは、育児不適格者なんだと。健康じゃないから。
ちなみに、病気や事故で母乳を上げられなくなったとしても、
育児不適格者らしいよ。死ぬのもダメ。
でも、137が、124だって健康じゃねーじゃん、
健康でなければ育児不適格なら自分だってそうじゃねーの、
と指摘して、今は124のレス待ちwww

137は完母にこだわってないみたいよ。
本人は完母のようだし。
150名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 14:41:04 ID:TvdMrDXX
前スレどころじゃないよ
数年前からw
151名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 14:47:07 ID:L0nSkqK1
ああそうだねw
ま、前スレが一番見やすいかと思って。

この人、既に子は大きいようなのに、
いつまで母乳母乳言い続けてるんだろ?
母乳なんて、長い育児生活の一つの要素でしか過ぎないのに。
152名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 15:03:05 ID:nXugU3cA
自分の子供or嫁も母乳出なかったらどうするんだろwwwww
153名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 15:48:52 ID:YRNIq8XZ
>>152
母乳が出ない嫁は、性格が悪い姑がいびりたおすためのかっこうの餌食な件
154名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 16:32:00 ID:2Q4t6dZL
数年前からって・・・
きちがいきちがい言われてるけど
ほんまもんなんだ・・・
155名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 17:12:07 ID:bJrE36p3
きっとリアルで誰にも相手にされない、可哀想な人なんだよw
どうせ本人は人の話なんて聞くつもりないんだし、真面目に反論しても無駄。
156名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 18:26:28 ID:8DZ4uKJ4
>>124みたいな社会性の欠如した人間は産む機械にすらなってほしくない
157名無しの心子知らず:2009/09/03(木) 12:11:59 ID:1fs0/6GO
>>137が、基地外を駆逐してくれたかもー
158名無しの心子知らず:2009/09/03(木) 18:00:07 ID:AoWKyaqj
ミルクあげてるの見てあからさまに顔歪める母親ってなんなの?
理由があって断乳したり体の不調でやむなくミルクにしたりと事情言わなきゃ見下す訳?
アテクシは母乳頑張ってんのに楽しやがってムキー!!!!!!!
なのかね?こんな母親って大抵あの子とは遊ぶなとか差別丸出しの母親になりそう。
159名無しの心子知らず:2009/09/03(木) 20:08:48 ID:zipv4nhC
>>146
どっちかがいいんじゃなくて同等のものだと思ってる。
やむを得ないからじゃなくて、母乳も十分出るんだけど、
好きでミルクも使ってるよ。
実母に預けるときとか、ちょっと遠出したときとか
やっぱり便利だし、風邪引いたりして上の子のためにもすぐ直したいとき、
薬飲めたら助かる。
栄養管理面では飲んだ分量もわかりやすいし。
母乳もいいところたくさんあって、どっちかなんて決められない。


160名無しの心子知らず:2009/09/03(木) 22:08:41 ID:IVUr0D5H
完母と、完ミ、両方経験したけど、
やっぱり、ミルクは大変。完ミが愛情不足なんて全くの嘘。
自分は、夜は添い寝で母乳あげてたので、ミルクのほうが
遥かに抱っこの回数も、ストレスも多い。
母乳の子は、吸わせれば黙るので、泣くことがほとんどなかったな。
これはいいことかもしれないけど、もっと抱っこしてあげたかったかも。
自分的にはミルクの子のほうが、愛情そそいだ気がする。
本当は、完母の時も、完ミの時も、混合にしたかったんだけどできなかった。
混合って思ったよりむずがしいね。どれがいいのかは結局、その子次第なんだね。

な、の、に、近所のおばさんは、どうして下の子だけミルクなの?出るんでしょ?
ってしつこい。なんで、そんなこと説明しないとなんないの?
いくら、完母で育てたって、毎日のように怒鳴って、殴られながら育って、
現在、ヤンキーニートの息子持ちに母乳の良さ言われても全く説得力ありませんよねw
全てが整った上での、完母なら、とてもいい育児だとは思いますが、
自分が赤なら、マックやファミレス三昧の母乳なんて飲みたくないなw

161名無しの心子知らず:2009/09/05(土) 21:52:25 ID:at9sNDJi
母乳よりも大事なのは、お金。
162名無しの心子知らず:2009/09/06(日) 00:33:33 ID:yWjKydL2
「母乳の方が子どもの頭がよくなるんですよね?
この子ミルクだったんです、大丈夫でしょうか?」
と保護者面談で泣かれた。
(私塾講師)
もう15才なのに、生徒は。
そんなに影響しないでしょ…
というか私は自分が母乳かミルクか知らないことに気付いた。
さすが育児中の人はみんな自分がどっちか知っててエライです。
163名無しの心子知らず:2009/09/06(日) 07:55:49 ID:nHvcpuZi
自分は母から聞いた。
完ミだったんだと。

というのも、母はトメの命令で母乳育児できなかったことを
ずっと根に持ってたから。
今だったら「あんたがもっとしっかりしなさいよ」で終わりだけど
当時は義親の言うことは絶対だったらしいからな・・・
164名無しの心子知らず:2009/09/06(日) 13:44:41 ID:MtRsCj7S
うちのトメは●がつくほど真面目なので
一人目の義兄はなんとか博士の育児法とやらで完ミで育てたが、
たぶんあれは発達障害系で今もフーテンの寅さんみたいな人に。
弟であるうちの旦那は母乳で育て、こちらは優等生。
だから母乳で育てた方が賢くなる信者。

が、私は最初の一ヶ月のみ母乳であとは完ミ。
旦那と同じ大学だが、首席卒。
トメが母乳で育てなければ賢くならないと言ってきた時、
「えーミルクで育てるとバカになるんですかぁ?
 じゃあ、なんで私の方が旦那くんより成績良かったんだろ?
 まさか、お義兄さんの例だけでそんなこと言ってるんじゃないですよね?
 もしかして、何の根拠もないことを信じるタイプなんですか?」
と一蹴してやったら黙った。

自分は、ウトに一切育児を手伝ってもらうことなくやったのに、
大事な息子タンであるうちの旦那が積極的にミルクをあげてるのも
面白くないみたい。知るか。
165名無しの心子知らず:2009/09/07(月) 23:10:26 ID:xWfkssAt
目上の人に屁理屈こねる「頭のよさ」なんて要らないよ。
さすが親の愛を知らない人はひねくれてるね。
だいたい旦那がミルクあげてる?
だったらあなたは死んでもいいね、いる意味ないね。
母親が死んでも困らない程度にしか母親が育児してないってことだよ、ミルク育児って。
愛情もなければ手もかけてない、そりゃまともに育たないよね。
このスレでミルク育児してる人見るとみんな根性歪んでるもの。
自分の愛情のなさが自覚できない、他人の忠告が素直に聞けない、すぐ言い訳をする、我慢が出来ない。
本当恐ろしいわ。
166名無しの心子知らず:2009/09/07(月) 23:25:41 ID:LtG7T4mC
母乳だけが育児ではありませんが

そういえば、久々ですね。お姿拝見するの。

色々な方々のご意見ご覧になられていかがですか?質問も出ていたようですが。
167名無しの心子知らず:2009/09/07(月) 23:30:30 ID:xWfkssAt
母乳だけが育児じゃないよ、もちろん。
でもね、一事が万事って知ってる?
母乳に関する受け答えだけでも愛情のなさや性格の歪みは透けて見えてるよ。
もし本当に愛情があるというのなら、母乳が出ないことに開き直ったりしない。
開き直るってことは悪いと思ってないってことでしょ?
168名無しの心子知らず:2009/09/07(月) 23:37:46 ID:GcgaCgOU
全然悪いと思ってないし、悪いと思う必要がない。
そんなことで難癖つけてるけど、それは悪いことだと思わないの?
と逆に聞きたいです。
169名無しの心子知らず:2009/09/07(月) 23:40:06 ID:GcgaCgOU
あと純粋に質問。
貴方が母乳じゃないといけないと主張しているのはわかった。
他に、どんなことが妊娠中や産まれてきた赤ちゃんに悪いことだと思いますか?

例えば電磁波とか、ベビーフードとか、紙おむつとか、
ミルク以外にあなたが「こればダメだ」と思うものはある?
170名無しの心子知らず:2009/09/07(月) 23:43:12 ID:HGWl6Qhb
母乳信者で完母。でも離乳食はBFオンリーです
171名無しの心子知らず:2009/09/07(月) 23:45:41 ID:xWfkssAt
悪いことを悪いと叱ってあげるのが悪いことだとは全く思いません。
駄目なこと?
妊娠中の仕事、お酒、たばこ、ハイヒール、夜遊び
出産後のネイル、化粧、ミルク、ベビーフード、紙おむつ、保育園、歩けるようになる前の電車での外出、就園前の外食、お酒、たばこ、誰かに赤ちゃんを預けて外出
ぱっと思いつくのはこれぐらいかな。
もっといろいろあると思うけど。
パチンコとか他にも駄目なことはたくさんあるよね
172名無しの心子知らず:2009/09/07(月) 23:53:41 ID:LtG7T4mC
友達いますか?

出産後病院で一滴もミルク使ってないのですか?


そんなにこだわりあるなら、今も専業主婦ですよね?働いていたら家や子供の事疎かになりますよね。


ちなみに質問が色々出ていたのだから答えて下さい。
173名無しの心子知らず:2009/09/07(月) 23:55:19 ID:GcgaCgOU
>>171
>出産後のネイル、化粧、ミルク、ベビーフード、紙おむつ、保育園、歩けるようになる前の電車での外出、就園前の外食、お酒、たばこ、誰かに赤ちゃんを預けて外出
なるほどなるほど。私もいくつかは頷けるものもある。

でもこれらを「可」としてるお母さんたちの考えを変えるのは、
貴方の考えを変えることと同じくらい無理なことだと思う。
そして貴方のものの言い方は他人を傷つけるし不快にさせるし、
メイワクをかけている行為そのものだと思う。
思うのは勝手だけど。

貴方が頑なに信じている母乳を、誰かか否定すると嫌な気分になるよね?
(見下すのかもしれないけど、とにかくいい気分ではないはず)
174名無しの心子知らず:2009/09/07(月) 23:56:32 ID:xWfkssAt
もちろん妊娠前も妊娠中も今もこれからも専業主婦です。
質問?
私に向けられた質問には答えたけれど。
友達はいるし、ミルクは一滴も使っていないよ。
当然でしょう。
生まれたばかりの赤ちゃんはおっぱいしか飲めないのに、ミルクだなんて。
ミルクって要するにサプリメント兼インスタント食品。
食事じゃないよ。
ミルクでいい、って人たちはこれから毎日3食カロリーメイトしか食べてはいけないって言われて耐えられる?
赤ちゃんにミルク飲ませるってそういうことだよ。
175名無しの心子知らず:2009/09/07(月) 23:56:33 ID:B3MhRhzF
>>165>>167
あ、久々に登場だねw

>>164だけど、残念ながら完母だよん。
もちろん、一度もマッサージなど受けなくても、
溢れるほどジャンジャン出る、正真正銘の健康体です。

実は、>>164は、すっかりレスしなくなったあなたを
登場させるために書いたのw
旦那がミルクをあげてるなんて書いたのはそのため。
こんなにうまく釣れるなんてカイカーンww
ちょっぴり私の方が知性が上だったようね。しかも健康だし。
やっぱり私は育児適格者ってことかな?w

さて、あなたがミルク育児は愛情がなく、
母乳育児にはあると言ってる根拠をもう一度講釈してくれないかな?
明示できなきゃ、あなたの持論はただの妄想レベルってことでOK?w
176名無しの心子知らず:2009/09/07(月) 23:59:00 ID:xWfkssAt
愛情があれば赤ちゃんにインスタントのサプリメントしかあげないなんてできない。
愛情があれば赤ちゃんにはご飯をあげたいよ。
ミルクなんて所詮はインスタントのサプリメントなんだから。
知性が上?
人をだまして楽しむことが知性?
そんなもの知性じゃないよ。
詐欺師の素質があることだけは認めてあげるけれど。
177名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 00:09:13 ID:9/FDk1Qi
紙おむつもだめって…
178名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 00:22:28 ID:N1D6zy8F
釣り師きどり?
いずれにしてもスレチなんだが、出て行かないの?
なぜスレのルール守れないの?
179名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 00:26:59 ID:qsoKMGE3
ミルクがサプリメントって。自分の馬鹿を晒してどうする気なんだ藁
180名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 00:36:54 ID:9Tql3QEH
>>164>>175だけど、私は完母なりに、
今の母乳神話は心底ウザイと思ってる。
だからスレチではないはず。

中でもこのスレの基地外は本当におかしい。
ミルク育児をしている人はみんな愛情不足で根性が歪んでるって、
どう考えてもおかしいだろ。
その論理の根拠となっているのが、ミルク育児者は
不健康でマッサージに通う経済力や痛みへの耐性がないってこと。
でも、そこには矛盾が含まれている。
真に健康なら、マッサージなど受けずに母乳はジャンジャン出るはず。
マッサージなど>>137の通り、赤子にとっては百害あって一利なし。
産後の努力でようやく出る母乳など、愛情ではなく親の自己満足。
マッサージの間、放っておかれ、無理やり出される母乳よりも、
寂しい時にすぐ抱っこされて飲むミルクの方が、
赤子にとってはずっと幸せな味だと思うよ。
マッサージを受けねば母乳が出ない不健康体が、
ミルク育児者をバカにできるわけがないんだよ。
181名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 00:38:55 ID:xPvcHkbx
>>178
せっかく例のバカが叩き潰せそうなのに、
余計なレスすんな
だからミルクは歪んでるって思われるだろが
182名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 00:41:31 ID:KT9nvXBG
ミルクはサプリメント、インスタント。
母乳はご飯。
そこにはものすごい隔たりがあるよ。
化学的に必要な物質を合成したものはサプリメントでしょう。
しかもお湯注ぐだけのインスタント。
ミルクでいいって人は明日から毎日ご飯がカロリーメイトだけ、って生活を考えてみて。
耐えられる?
ミルク育児ってそういうことなんだよ。
もちろん産後努力せずとも、産前の努力や体質で母乳が出るのが理想。
でもそうじゃないならせめて産後努力して母乳出さないと。
赤ちゃんの食べられるご飯はおっぱいしかないんだから。
183名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 00:44:51 ID:N1D6zy8F
>>181
肝心な質問はスルーなんだから釣りだろ?

日本語も通じてないみたいだし。
184名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 01:09:58 ID:0ueQ+Lbh
>>171
> 駄目なこと?
> 妊娠中の仕事

産休中妊婦の私、のっけからおわたww
185名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 01:28:50 ID:qKU+CeKM
明治生まれの婆さんの亡霊が
書き込んでいるのですかww
186名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 01:35:47 ID:a7Qv/LKY
あらやだw
ココにもいた!
ミルク育児スレにも来たよ、この人www

187名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 04:58:18 ID:9/FDk1Qi
リアルでもうぜええんだろうね、この人は。
188名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 07:24:22 ID:ZqtV+sJw
リアルでは暗い部屋で一人妄想だけの世界で生きてる人でしょ〜これはw
母乳についてぜんぜん知らないで間違った事喚いてるし
男だよ、こいつ
189名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 09:27:12 ID:RNV9BkS8
>>174
> ミルクは一滴も使っていないよ。
産後すぐから、赤が満足する程の母乳が出たの?素朴な疑問。

私は3人完母だけど、それぞれ産後2日目ぐらいからしかおっぱい張らなかったし
自分で「赤が満足しているのが分かる」ほどの母乳が最初から出ていた自信はないな。
190名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 09:57:09 ID:94938LAF
一人目の時は細々出てた母乳も
二人目のときは同居のストレスか、産後一週間でまったく出なくなってしまった。
乳がでないことでトメに泣くほど嫌み言われた
ダンナも助けてくれなかった
子は小学生になったけど、学年でいちばんやせてて背も低い。
母乳で育てなかったからと今も事あるごとに言われてつらい。

実家でのほほんと出産子育てしてる職場の先輩は
寝てる間に母乳噴出しまくりで布団を何枚も捨てたwと笑って話していた
うらやましい。というか、憎い。
191名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 10:23:06 ID:YKRgUZtG
憎いって…
その職場の先輩は無関係でしょうに。
貴方の方がコワ…
192名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 10:29:14 ID:iktiVMJT
>>171
つーかただの貧乏人なんじゃないの?
紙おむつ、ベビーフード駄目ってwww
193名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 10:34:09 ID:iktiVMJT
それに外食駄目ってw
ベビーチェア置いてある店沢山あるの知らないの?
おばあちゃん。
194名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 10:37:13 ID:qKU+CeKM
毒入りミルク世代の人なのかな〜。
195名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 11:38:35 ID:6kf51pi4
>>171

ミルクはサプリ
母乳はごはん・・・ねぇ。

ちょっとした疑問なんだけど
171は搾乳もあげたこと無いの?
冷やごはんになっちゃうからダメかぁ?w


171は、双子も直母だけ、布おむつ、ベビーフードなしで育てられるかな?
多分無理だと思うよ。あなたのような性格の専業主婦には務まらない。

なんていうか
頭が固くて、柔軟性がないんだよね。
つまり馬鹿なんだよね。

いろいろな事情や立場の人がいるというのに、視野が狭いんだよ。あなたは。


あ。

ツッコミ入りそうだから言っておくけど
私は双子の母だけど不妊治療でできた訳じゃないからね。
双子妊娠だけど、管理入院なし、経膣分娩の健康体だからね。

混合育児だけど、精一杯やってる。
ミルクだって利用してもいいと思う。
196名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 14:29:18 ID:GqOleW3F
保育園もダメなのか?
それとも幼稚園は良いの?
なんで?
197名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 15:35:23 ID:A1hsjh2X
>>196
何で、とか考えても無駄です
きちがいなので
198名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 16:31:51 ID:KT9nvXBG
もちろん最初の2〜3日は足りてなかったかもしれないね。
でもそれぐらいなら問題ない力が赤ちゃんにはあるんだよ。
畜生腹だと確かにちゃんとした育児はできないのかもしれないね。
でもそれを恥じずに公言できちゃうのはやっぱりおかしいけど。
保育園も午後2〜3時くらいまでで、3才過ぎてから通うならいいと思うよ。
でも保育園って一日中で、家には寝に帰るだけの生活になるものでしょ。
まあ躾を放棄して不健康な夜更かしさせてる家庭だらけだろうけど。
ベビーチェアがおいてあるから外食していいって理屈がわからない。
レストランって別にうちの子の健康を考えてくれるところではないと思うんだけど。
子連れも来た方がもうかるからベビーチェアがあるだけでしょ。
パチンコ屋に託児所があるのと同じことじゃない。
199名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 16:34:31 ID:vCJVZeDm
思ったけど例の人って、虚言癖あるのでは?
専業主婦とか一滴もミルクあげてないってかなり怪しい…。
私の周りには一滴もあげてない人なんか居ない。
病院で産後一日目はあげていたから。母乳推進の病院だったけど。
専業主婦ってのも怪しい。レスの時間が夕方や夜だし。専業が悪いのではなく、虚言って事ね

だいたい大きいこと言ってる人に限って行動が伴わないからね。半分位嘘っぽい
200名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 16:37:02 ID:TTELbGdW
あげ
201名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 16:37:19 ID:KT9nvXBG
子どもを塾に送り出してからと子どもが寝てからだもの、時間が空くのは。
だから夕方は一番暇だよ。
子どもにお弁当持たせる時に夕ごはん作っちゃうし。
子どもが乳児の人とは生活リズムが違うのはしょうがないでしょ。
202名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 16:43:27 ID:JevuSWhE
このスレって、もともと乳児持ちが「母乳母乳ウゼー」という
愚痴を吐きに来るスレだよ。完母完ミ混合にかかわらず。
だから住民全員が混合または完ミのどちらかではない。

既に塾に行くほどに育ってるような大きい子のお母さんが
こんなスレのぞいて啓蒙、ってこと自体がちょっとおかしい、というか
ひいてしまうよ。ホントは完ミだったんじゃないの・・・?
だからこだわってるんじゃないの?とすらおもってしまう。

あ、私に母乳啓蒙書き込みは要らないよ。
母乳が一番なのはあなたに言われなくても分かってるから。
203名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 16:44:43 ID:YKRgUZtG
>>199
私の周りではいるよ、ミルク一滴も上げてなくて
それだけが自慢の人。
そいつも保育園ダメ、紙おむつダメ、預けて外出だめ、外食ダメ
BF、化粧はもってのほかって人だった。

……………あれ?
もしかしてさっきから書きこんでるキチガ○ってイニシャルENさんじゃね?
そうだったら、アンタの友達皆アンタのこと嫌って避けてるよ。
実の親とか夫も、アンタの育児にうんざりしてるよ。
あんたがいないところで皆溜息ついてるんだよ。
204名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 16:45:36 ID:YKRgUZtG
>>202
母乳が一番…そうかな?
そこが付け入られる隙だと思うよ。
205名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 16:48:46 ID:9/FDk1Qi
塾はいいんだね。
愛情うんぬん言うなら自分で教えればいいじゃんw
206名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 16:50:16 ID:9Tql3QEH
いいかげん、マッサージによる、赤子への負担はどう考えているか聞かせてよ。

母親として、適切な行動だとでも?

そんなことまでして出す母乳など、赤子に負担をかけている以上、ただの自己満足だろーが。
207名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 16:52:17 ID:9Tql3QEH
あ、あと、ミルク育児だと愛情不足で、
母乳育児でないと愛情のある育児ではないという根拠も、
改めてもう一度。

健康な体だとか、経済力だとか、
そんなもんを言い出したら、自分だって愛情不足のカテゴリーに
入っちゃうことは証明されたけどねwww
208名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 16:52:34 ID:KT9nvXBG
母親は母親であることが重要。
教師は教師。
一人で全ての役割を担ったら子どもが混乱するでしょう。
ふだんから母親の務めを果たしていないからそういうことも想像できないんだね。
マッサージにはそれは赤ちゃんへの負担があるでしょう。
しなくて済めばそれが一番。
でも赤ちゃんがサプリメントしか飲めないのに比べたらずっとマシ。
ミルクは赤ちゃんのご飯じゃないよ。
サプリメントだよ、しかもインスタントの。
209名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 16:56:40 ID:qySm4zr7
頭かてぇえええwwww
210名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 17:01:26 ID:ZqtV+sJw
だから男だって
211名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 17:02:14 ID:9Tql3QEH
マッサージしないと出ない母乳なんて、
もともと出にくい体質のところを無理に出してるわけだから、
量も質も悪いんだよ。

そんな自己満足を満たすために無理をして、
赤子にも負担をかけるよりも、
寂しい思いもさせず、無理矢理外に連れ出すこともなく、
すぐに抱っこしてもらってミルクをもらった思いの方が
赤子の情緒も安定するだろうし、そうして飲んだミルクの方が
ずっと美味しいと思うよ。

なんだかんだ言っても、母乳を出す時に健康でなかった
育児不適格者のあなたに、母乳だのミルクだの言う資格はないんだよ。
212名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 17:02:30 ID:KT9nvXBG
私は断乳まで一回も薬を飲んでない健康体だし、マッサージは受けてないけど、食事指導に何回か通ったからそこにお金はかかったよ。
妊娠前からだけど、無農薬のものしか食べないから食費も高いね。
ミルクはただのサプリメント。
母乳は赤ちゃんのご飯。
愛情があるなら毎日毎日赤ちゃんにサプリメント与え続けるなんてできないよ。
213名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 17:04:33 ID:YKRgUZtG
ミルク=インスタントという主張はわかった。

ところで母乳は母親の体内で精製されるもので、
母親の食生活やら吸ってる空気やら、いろいろなものが混じってると思うんだ。
イマドキ処理してない食品は少ないから、自分で家畜飼うとか、漁をするとか、畑から育てて取ってくる以外
科学物質の除去は無理だろうし(母乳の中に濃くなって出てくるという説もある)
よほど気をつけないとかなり粗悪なものになってしまうと思う。

母乳を出す上で、どんなことを気をつけてるのか、
実践してることがあったら教えてください。
214名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 17:06:35 ID:9Tql3QEH
え!
食事指導に通わねばならぬほど、
ひどい食生活だったの?それとも、質の良い母乳を出せなかったの?
サイテーな生き方してたんだね。

もちろん、妊娠がわかる前から通ってたんだよね?
まさか、妊娠中はいい加減な食生活だったとか?

食事程度のことを指導されないといけないなんて、
よっぽどドロドロの母乳しか出せない腐った体だったんだなぁ。
215名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 17:06:49 ID:qsoKMGE3
デカイ子が居るんだ。あのねお婆さん、育児は時代によって変わっていくんだよ。お婆さんの時代のミルクは脱脂粉乳だったんでしょw
うちの祖母が言ってましたよw
216名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 17:08:45 ID:YKRgUZtG
>>212
無農薬のもの食べてたってダメだよ。
野菜が洗われて出荷される家庭で、その水は消毒されたものだよ。

今流行ってるからわかるだろうけど、インフルエンザウイルスとか
排気ガスとか、空気が悪いのを吸ってたらそれが母乳に混じるよ。

あと、どうしてもわからないのに貴方がいつまでも答えてくれないので再び聞くんだけど、
マッサージしたら絶対に母乳が出ない人でも出るようになる、
という説に何か科学的な根拠はある?
事前に出るように努力をしていて、でもマッサージしても出なくて、
医療機関に通っても出ない人が実際いるんだけど、どうして?
217名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 17:09:01 ID:9Tql3QEH
しかも、断乳って…

断乳より卒乳の方が、赤子には負担が少ないって知ってるよね?

断乳を選ぶなんて、母親としてサイテーなんですけどw

やっぱり、育児不適格者なんだね。
218名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 17:10:38 ID:KT9nvXBG
もちろん無農薬のものしか食べなかったし、魚も万が一を考えて水銀のたまりにくい種類のものしか食べなかった。
出産後半年ぐらいまでは買い物にも出ないよう気をつけたし、妊娠後初の美容院は子どもの入園式のため。
妊娠〜授乳の間は化学物質に触れないようにすることを本当に神経質に考えたよ。
それと、私はマッサージは受けていないよ。
ミルクがおいしい?
信じられないことを言うね。
ミルクはインスタントのサプリメントだよ。
おいしいわけないでしょう。
毎日毎日同じ味のサプリメントだけを食べる日々、考えたら胸が痛くなる。
たとえ栄養が少し落ちても食事をさせてあげたほうが心が健康に育つよ。
219名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 17:11:06 ID:9Tql3QEH
それでさ、マッサージの痛みに耐える愛情がないと、
って話も以前はしていたのに、マッサージを受けていないとは
ウソつきなの?別人なの?

ま、あなたが自分で定義した育児不適格者に該当することだけは
既に明白なんだけどねw
220名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 17:11:11 ID:YKRgUZtG
電磁波も相当悪いんだけど、避けた?
普段生活するなら防護服で身を固めないといけないんだけど、
それ着てずっと生活した?
221名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 17:12:00 ID:A1hsjh2X
>>216の終わり5行
そういう人は「育児不適格者だからよ」で終わりよ、この人の主張では。
222名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 17:13:01 ID:ZqtV+sJw
だから拾った程度の知識しかない男だって

辛い思いしてる母親をさらに追い込みたいだけ

ニート生活の鬱憤晴らしに
223名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 17:14:05 ID:MSdTiA0e
>>218
釣りじゃないなら
あなたの心の健康が一番心配だと思われる
224名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 17:15:04 ID:YKRgUZtG
だから、店に並んでる時点で化学物質入ってるから。
買い物してたってことはアウトだね。
自分で食物育てなきゃ。

化学物質に触れない?
そんなの絶対無理だから。地球の空気吸ってる時点で。
アスファルトの道も一度も歩かなかった?
ビニール袋に一度も触れなかった?
産婦人科で診てもらうとき、先生は医療用手袋しなかった?
はい、ここでもアウト。


225名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 17:15:19 ID:R5aAEgoM
ミルクって牛乳からできてるわけで
その牛が食べたえさが牛乳になる。
遺伝子組み換えの餌やら農薬まみれの餌やら食べさせられてたら
と思うとぞっとしてしまいます。
そのうち、非遺伝子組み換え餌食べて、無農薬飼料をあげてるミルクとかできるのかな?
オーガニックミルク育児。
226名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 17:16:50 ID:YKRgUZtG
>>221
でも産まれてみるまで母乳が十分かどうかなんてわからないよ
(わかるというなら根拠を示してみて)

産まれてみて母乳が足りないってことになったらどうするの?
育児不適格者が育てるのはダメだから、赤ちゃん捨てろってこと?
227名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 17:19:43 ID:KT9nvXBG
私はマッサージを受けたことがないなら「マッサージの痛みに耐えて」と言ったらここの人に「痛くないマッサージもある!」とたくさん怒鳴られたね。
受けたことがないからわからないけれど、母乳を上げるときの乳房は敏感だから痛いんじゃないかと思っただけ。
それに良薬口に苦しというしね。
電磁波は避けられるものは避けていたよ、たとえばうちには電子レンジはないし。
確かに無農薬の野菜だって完璧じゃないと思う。
でも、完璧じゃないからってどんなに堕落してもいいってことにはならないよ。
完璧じゃないなりに、できるだけのことをするべきでしょう?
あなたたちは完璧にできないなら虐待してもいいと思うの?
断乳と卒乳に関しては、私の先生は「この子の性格なら親がけじめをつけてあげた方が良い」とおっしゃった。
食事指導に通うのは私は「自分は完璧!」なんて驕った人間ではないから。
自分では気づかない至らないところがあるかもしれないでしょう?
それを指摘してもらえるよう、通っただけ。
そういえばミルク派の人は「自分の至らないところを指摘してもらう」ことに感謝できないんだよね。
だから理解できないのかな
228名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 17:19:48 ID:YKRgUZtG
>>225
>遺伝子組み換えの餌やら農薬まみれの餌やら食べさせられてたら
ミルクがこんな材料から来てるんなら、母親が食べてるものも大概そうだよ。
その母親から出る母乳なんて飲ませてたら一緒だよ。
ミルクの材料はそれこそきちんとしたものを使ってる。
母親が無農薬の野菜とかを選べるように、ミルクだってちゃんとした材料で出来てるよ
229名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 17:20:51 ID:ZqtV+sJw
>もちろん無農薬のものしか食べなかったし、魚も万が一を考えて水銀のたまりにくい種類のものしか食べなかった。
>出産後半年ぐらいまでは買い物にも出ないよう気をつけたし、妊娠後初の美容院は子どもの入園式のため。
>妊娠〜授乳の間は化学物質に触れないようにすることを本当に神経質に考えたよ。


ここらへんググレばすぐ出てくるような母乳育児をするならの簡単な注意点じゃん

本当に母乳ならもっと別の肝心な言葉も出てくるはずなんだけど
母乳を美味しくする為の注意点とかねw

男だよ男
230名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 17:21:17 ID:vCJVZeDm
旦那のお世話はきちんとしてますか?

親の姿を見て子は育つのですよ。子にかまけ過ぎて旦那は、そっちのけではありませんか?

夫婦が仲良くしていれば、母乳云々に深い深いこだわりを持たなくても、子は親思いで、愛情深い立派な子に育ちます。

ちなみにあなたのご両親はどうでしたか?


あと知り合いにあなたと同様、無添加無添加と狂ってる人が居ました
うどん、味噌まで手作り。正直マズイそうです。

その人は大病を患いました。その性格ゆえ熟年離婚。お互いストレス溜まっていたのでしょうね
231名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 17:21:31 ID:qKU+CeKM
育児不適格者の自覚を持てってことでしょ。
ミルクで何が悪いのよ!って開き直るなって話。
232名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 17:21:46 ID:YKRgUZtG
貴方の理屈からいくと、
避けられるものを避けただけじゃダメと言うことになるよ。
カンペキじゃないとダメなんだよね?
言ってることがダブルスタンダード
(ミルクの人はあれもコレもダメだけど、自分はやってもいいのという感じ)
になってるのわかってる?
233名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 17:21:55 ID:KT9nvXBG
なんで「完璧にならないまでも、できることをしよう」
「至らないところを教えていただいたら感謝しよう、教えていただける機会を作ろう」って、これだけのことがみんな理解できないんだろう。
本当ミルク肯定派の人は異常なんだね…
234名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 17:22:09 ID:wQY3WM6J
ID:KT9nvXBG

人様に偉そうな事いえる立場じゃないくせに母乳母乳母乳うぜええええんだよ
この低脳
235名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 17:22:34 ID:9Tql3QEH
>>227
卒乳ができない子は、それまでの育児が失敗している証拠。
自然と自立していく心の土台が築けていないから。
あなた、母乳母乳って偉そうにいっておきながら、
子供の心さえ、きちんと育てることができないんだね。
しかも、他人に指導までしてもらってるくせに。
サイテーだな。母親失格だな。
236名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 17:22:54 ID:YKRgUZtG
>>231
自覚持ってどうするの?
ミルクの人に「私はダメな母親です」と卑屈になって育児してもらいたいの?
237名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 17:23:18 ID:ZqtV+sJw
>私はマッサージを受けたことがない

マッサージ指導は妊娠中からじゃんw

そりゃ男なら前立・・・
やめときます
238名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 17:24:13 ID:A1hsjh2X
>>226
ID:KT9nvXBGに聞いてクレ。
239名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 17:25:31 ID:YKRgUZtG
>>233
だから母乳育児でなきゃいけないのは、
母乳がカンペキにいいものだから、なんでしょ?
出来るだけ避けてただけじゃダメじゃないの。

母乳の方がミルクよりまだマシだから、に意見変えた?
240名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 17:26:02 ID:KT9nvXBG
そうだね、私は完璧じゃないよ。
でもミルクよりはずっとましなところにいる。
だからミルクはいけない!とこれはきちんと言える。
完璧な人間なんているのかな?
私は完璧な人間は今までの人生で知らない。
けれど、完璧じゃないなりにできることをやってきた。
そして誰もそうするべきだと思う。
あなたたちの理屈だと、たばこ吸う妊婦にすら何も言えないし、妊娠しているのにたばこ吸うのも肯定しなきゃならない。
241名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 17:27:13 ID:wQY3WM6J
>>240
お前男だろ
242名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 17:27:17 ID:GqOleW3F
電磁波の事考えて、電子レンジが無い?

ここへ書き込みする時は何を使っているんだろ?パソコンも携帯も電磁波出してるし。
そこまで神経質なら、家電いっさい使わないんじゃないかと?
243名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 17:28:46 ID:KT9nvXBG
だから、すべてをそろえることはできない。
パソコンはそろそろ子供にも使い方を教えたいしね。
でもできることはする。
私は最初から母乳が完璧なんて言ってない。
母乳すらあげられない人は母親失格、てだけ。
244名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 17:29:43 ID:YKRgUZtG
>>240
>>226
>>235
>>236
逃げないで答えて。
卑屈な母親に育児されるほうがいいの?
(私はミルクだからって卑屈になる必要はないと思ってる。母乳育児してる人と同等の立派な母親だと思う)
それと、煙草もちだすの?
貴方がカンペキに電磁波やカガク物質さけられてないなら、貴方も煙草を肯定してるのと同じだよ。
245名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 17:30:07 ID:ZqtV+sJw
>>241
だから男だって!
言ってる事全部経験した人間が書いてる文章じゃないもの
246名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 17:32:51 ID:YKRgUZtG
逆に自分はそんな考えしかもてないほうが母親失格だと思うんだがそれはどう?

多分「私と貴方とは考えが違うんだな」とか思うんだろうけど、
それは貴方に対してみんなが思ってることで、
考え方のちがいだから歩み寄れないんじゃないかな。

そこを自分の考えに皆賛同しろってのは無理なんだよ。
貴方のような考え持った人がいるってことはわかってるよ。
でも、貴方の考えてることと違うこと考えてちゃダメだって言ってるように聞こえて、
それは何故?とおもう。
247名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 17:32:52 ID:ZqtV+sJw
815 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2009/09/08(火) 16:50:06 ID:KT9nvXBG
手土産は手作りのお菓子が一番。
事前にアレルギーについても聞けるから、もしアレルギーを持っているような家だとわかったら深いりする前にお付き合いを断てるから。
それに子供がいるのに市販のお菓子なんて食べさせられないよ。
子どもには手作りしか食べさせないのだから、大人用に袋菓子を別に買っていくのは変。

バイオリンは無料で教えてあげるべきだったよ。
音大に行けなくても一生ものの趣味になるのに。
248名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 17:34:03 ID:ZqtV+sJw
822 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2009/09/08(火) 17:12:24 ID:KT9nvXBG
音楽だろうと語学だろうと母親になったらよそのお子さんからお金なんかとるものじゃないでしょう。
母親になるっていうのはそういうことだよ。
仕事のプロでなくなる代わりに、子育てのプロになるんだよ。
249名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 17:34:22 ID:JhgthVfy
あーあ、またタバコの話が出てきた。

ミルク育児を認めなかったら、ますます少子化が進んじゃうね。
250名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 17:34:50 ID:ZqtV+sJw
KT9nvXBG  ← 子育て経験なんてないって 
251名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 17:35:24 ID:KT9nvXBG
完璧じゃないならどこまで堕落してもいい、って本当に理解できない。
できることをすべきでしょう。
自分の至らなさを自覚して周囲にたいしてへりくだるのを卑屈なんて表現する人も理解できない。
人として当たり前のこととしか思えない。
なんでそれがそんなに嫌なの?
なんで完璧じゃないと何しても同じ、となるの?
あなたは一番でなかったらどんなに頑張ってもわが子をしかり飛ばすの?
252名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 17:35:56 ID:YKRgUZtG
>>247-248
そんなこと書いてたんだw
性格は一貫してる人なんだね。
253名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 17:36:14 ID:ZqtV+sJw
832 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2009/09/08(火) 17:31:23 ID:KT9nvXBG
「ちゃんとした教室」と言うけれど。
楽器をやりたい人はすべてプロを目指して厳しい研鑽を積まなくてはならないの?
趣味として顔のわかる人に習うのも立派な選択。
それにね、お金を取ったりしなければお土産やお裾分けやお下がりや、いろいろ御月謝以上のものをお渡しするものだよ。
目先のお金に目がくらむ人にはわからないだろうけど。


いろんなスレでとにかく釣りたいだけの男だよ、これ
254名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 17:36:34 ID:9Tql3QEH
産後に努力しても母乳が出ない人を健康体でないから育児不適格者と
非難するくせに、自分だって食事指導に通わねばならぬ不健康体。

母乳でないと子供の心が健やかに育たないからと母乳育児をしたくせに、
断乳という子供にとってツライ経験をさせねばならぬような
育児しかできない。

結局、この人は育児をする資格もなければ技術もない、
母親失格者なんだよ。
それを認められず、自分より劣ってると(思い込んでいる)ミルク育児の人に
噛みついているだけ。
自分より弱者と思われる人に噛みつくなんて、
コンプレックスの塊の人によくある思考回路だよね。
255名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 17:37:19 ID:oMqAFXls
【窃盗】発見!泥棒〜手癖の悪いママ78【万引】
988 :名無しの心子知らず[sage]:2009/09/08(火) 00:24:14 ID:KT9nvXBG
いずれにしても精神の薬なんか飲む人に同情はできないな。
そんな変なものを飲まされたお子さんと、寿命が縮む思いをしたお母さんが本当にかわいそう。

【窃盗】発見!泥棒〜手癖の悪いママ78【万引】
992 :名無しの心子知らず[sage]:2009/09/08(火) 00:32:09 ID:KT9nvXBG
でもまとめを見ると「抗うつ剤」って書いてるし、精神の薬として出されたんでしょう。
そんな人に育てられる子供が一番の被害者だよね。
盗まれた!って被害者面する前に自分のしていることを省みるべきだよ

【窃盗】発見!泥棒〜手癖の悪いママ78【万引】
994 :名無しの心子知らず[sage]:2009/09/08(火) 00:36:06 ID:KT9nvXBG
盗むのはもちろんよくない。
だからって盗まれた人間は何してもいいってことにはならないだけだよ。
被害者だから何してもいいんだ〜!って発想、恐ろしいな
256名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 17:38:23 ID:KT9nvXBG
食事指導に通うのが不健康体なら、予防接種も健康診断も全て不健康?
自分で気付けないことはある、絶対ある。
だからこそプロに教えていただくんでしょう?
確かに断乳になってしまったけれど、それでも私はできることをすべてした。
けれど母乳指導にもろくに通わずミルクにするような人は何も努力していないじゃない。
257名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 17:38:42 ID:YKRgUZtG
出来るだけ精一杯のことをしてもミルクになってしまう人がいるんだが、
さっきから答えてくれないね。
(コレをやったらだれでも100パーセント母乳が出る、というコンキョを示さない)

それからへりくだる、という意味だけど、
相手を敬って自分を低くする。という意味だよね。
何で別にそんなことしなくてもいいのに自分を低くしないといけないの?
そこを指して「卑屈」という表現を使ったんだけども。
258名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 17:39:51 ID:YKRgUZtG
母乳指導に通っても出ませんでした、と言う人は無視し続けてるよね。何で?
259名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 17:41:26 ID:ZqtV+sJw
母乳指導でマッサージもするはず

こいつはチュプ煽ってかまってもらいたいだけの男なんだって
餌付けやめようよ
260名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 17:41:43 ID:YKRgUZtG
>食事指導に通うのが不健康体なら、予防接種も健康診断も全て不健康?
あなたの理論だとそうなる。

コレは良くて、これはだめ、という判断基準が貴方の場合根拠のないマイルール過ぎるんだよ。
その判断基準は他人とは違う。

261名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 17:42:16 ID:A1hsjh2X
>>259
餌付けっつーかみんないじって遊んでるよね
262名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 17:42:59 ID:KT9nvXBG
母乳指導に通っても出ない、って言うけれど、どれだけ通ったの?
最低でも1年、複数の先生にご指導を受けたの?
言い訳として形だけ指導受けたって出ないでしょう、当り前。
母乳が出ないならそれだけの「至らないところ」があるわけだから、その分余計にへりくだって当たり前。
私だって至らないところがあるから常にへりくだっていたよ
263名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 17:44:13 ID:ZqtV+sJw
>最低でも1年

ほら、完璧わかってないじゃんw
どっから一年だよって話だw

知らない情報に答えないんじゃなくて答えられないからスルーしてるだけ
264名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 17:44:57 ID:wQY3WM6J
>>262
無理して女言葉使わなくて良いよ。
265名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 17:46:58 ID:YKRgUZtG
>>262
あ、ごめん自分は母乳だったんだよ。
通わなくても出てたから知らない。
伝聞でいいなら話せる。
(したがって信用性はないかも試練が)

周りの人で出ない人はそれこそいろいろ教室を変えたり、
食べ物に気を使ったりしてるよ。
1年って妊娠する前からってことでいいのかな?
もちろんそういう子もいる。
一人目で出なかったから、二人目つくる前に通ったんだよ。
それでもでなかったって。
266名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 17:47:09 ID:KT9nvXBG
出産から1年、ね。
ミルクにするような人は妊娠中は何も考えず遊び呆けているから、妊娠中に指導に通っていることはありえないから。
私の意見がマイルール?
情緒の安定のために母親が果たす役割の重要性なんて昔から言われ続けているし、母乳のよさはWHOすら言っているのだけど。
267名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 17:47:39 ID:ZqtV+sJw
ごめん、改めて母乳指導に1年通うが壷にはまったwwwwww

ガチで声出して笑っちゃったよwwwwww
268名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 17:48:31 ID:ZqtV+sJw
しゅっ、出産から1年wwwwww

腹いてぇwwwwwwwww

しったか男撃沈wwwwwww
269名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 17:48:32 ID:iktiVMJT
民主勝ったから、お先真っ暗な貧乏ニートが憂さ晴らしにミルク叩きしてるようにしかみえない。
270名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 17:49:08 ID:YKRgUZtG
あと、そんだけ成果のある母乳指導ってどこでやってるの?
母乳育児を広めたいなら是非名前を明かして欲しい。
出なくて悩んでる人に勧めてみるよ。
271名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 17:50:20 ID:YKRgUZtG
出産から1年って、最初にあげてた母乳が十分ではなかったから通っていたの?
272名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 17:50:44 ID:57ikHDET
化粧もせずに髪ボサボサなのか・・・

まぁ、外に出ちゃいけないから関係ないのかw
273名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 17:51:09 ID:ZqtV+sJw
>妊娠中に指導に通っていることはありえないから

病院で普通に指導として組まれてる事なのにwwwwww
わざわざ通うもんじゃないのにwwwww

もう笑かさないでwwwwww
水が飲めないwwwww
助けて面白すぎるwwwwwww
274名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 17:52:34 ID:YKRgUZtG
>>273
やめてよw
自分も堪えてるのにとうとうフイタじゃないか!!!
275名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 17:54:28 ID:KT9nvXBG
え?
ミルクにするような人は検診にも通っていないんだから病院で指導が組まれていても関係ないでしょう。
分娩予約もせずに救急車呼ぶんだよね、前に社会問題にもなっていたね。
私は母乳は十分出たけれど、プロの目は必要だから一年以上ずっと通ったよ。
何度も言うけど、私はそんなに自分を過信していないの。
母乳指導はどこが合うかは人それぞれ。
だけど妊娠中からきちんと通っていれば、万が一あわなかった時変えれば、母乳は必ず出るよ。
276名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 17:54:51 ID:A1hsjh2X
>>275
アンタも遊んでるだろw
277名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 17:54:57 ID:YKRgUZtG
母乳指導って、本格的なトコは妊娠前から、
おもに食生活や乳房の検診とか、妊娠中も継続してあるよ。

でも、そうじゃなくて産後から通ってカンペキに母乳出るところならすごいから場所教えて!!
278名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 17:55:46 ID:ZqtV+sJw
KT9nvXBG

今必死でググってますw

さあ次はどんな手で笑わせてくれるか!?

ここまで笑えたのは的確に突っ込んでくれてた皆様のおかげです
ありがとうございましたw
279名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 17:56:22 ID:YKRgUZtG
>ミルクにするような人は検診にも通っていないんだから病院で指導が組まれていても関係ないでしょう。

そのソースを!!
280名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 17:56:58 ID:ZqtV+sJw
>プロの目は必要だから一年以上ずっと通ったよ

男の発想って凄いwwww
281名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 18:00:05 ID:ZqtV+sJw
ねぇねぇ、その母乳のプロ(笑)って
プロって言うくらいだから母乳が進行形で出まくってるの!?

母乳のプロじゃなくて正式名称で書きなよw
馬鹿みたいだからさw
282名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 18:00:45 ID:KT9nvXBG
私は妊娠前から遊びに行ったりしなかったよ。
いつ妊娠してもいいような生活をきちんとしていた。
もちろん私も指導自体は妊娠がわかった時から受けていたけれど。
マッサージはなかったな。
先生にご迷惑がかかるから名前は出せないよ。
あなたたちの行動なんてわかりきってるもの。
営業妨害するだけでしょ。
283名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 18:00:46 ID:YKRgUZtG
>>275
母乳指導と言っても、
指導と言うより交流会みたいな場合があるからその場合は除くけど、
たいてい出てて異常無いならこなくていいって言われるが…
交流会タイプに通ってた?
だったらあんまり有意義な指導とは言えないよ。
他のひとと交流するテンではいいかもだけど。
284名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 18:01:33 ID:ZqtV+sJw
やばい「プロ」まで壷にきた

プロwwww

プロってなんだwwwwwwwwww
腹いたいよーwwwwwwww
285名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 18:02:39 ID:YKRgUZtG
ミルクの人は検診に行かないからってどこで見たの?
検診は行くでしょ、普通。
苦し紛れにおかしなこと言うのはやめてくれ。
286名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 18:03:18 ID:ZqtV+sJw
>指導自体は妊娠がわかった時から

ちょっwwww
子宮とおっぱいの関係ぐらい勉強してよーwwwwwwwww
初期からって流産する気まんまんですかwwwwwww

うわー私顔真っ赤だよ、マジで
笑いすぎだwwwww
287名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 18:03:26 ID:wQY3WM6J
童貞喪男必死だなwwwwwwwwww
288名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 18:05:54 ID:YKRgUZtG
マッサージないところなんて珍しいね。ちょっと聞いたこと無いや。
ぐぐったけど見つからない。
指導医院の名前出さなくていいから、指導法の名前を(「○○式」とか)
だけでも良いから教えて。その方法を提唱してる先生の名前とか。
これなら営業妨害じゃないよね。
289名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 18:06:28 ID:ZqtV+sJw
指導でマッサージが無い?でもプロの指導?

何を指導されるの!?

凄い!!
聞いて学んで母乳が吹き出る教室!!(マッサージは無しよ)

これはクルー
290名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 18:07:50 ID:YKRgUZtG
>>286
食べ物の指導くらいなら妊娠初期からやってるとこもあるよー。
291名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 18:10:27 ID:KT9nvXBG
営業妨害先が1件から複数になるだけでしょう。
もともとやってるのかもしれないけれど。
母乳指導と言っても、出産後どうするとか心構えとかそういうことも指導されたから、子宮に影響しない指導もたくさんあるよ。
知らないことを偉そうに言わない方がいいと思うよ。
そうだね、無料券もあるから一回ぐらいは検診行ったミルクの人もいるよね、正確じゃなくてごめんなさい。
292名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 18:10:49 ID:ZqtV+sJw
>>290
母乳の指導ではないじゃん

この人は母乳に限って
「妊娠初期から医者から(母乳に関して)指導は受けてる」
「出産後も一年は(母乳に関して)プロ(笑)からマッサージではなくて指導(なんの?)を受けてる」

んだよ
293名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 18:13:22 ID:ZqtV+sJw
>>291
一行につき二箇所ぐらいづつ突っ込みどころがあるから面倒なのでまとめると

知らないことを偉そうに言わない方がいいと思うよwww

笑い殺す気かwwwwww
294名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 18:14:02 ID:YKRgUZtG
>>291
いやいや普通に毎月検診に行ってるでしょ?
ミルクの人もたくさんいるけど、皆普通に検診来てて仲良くなったよ。
何でそんな言葉が出てくる?
295名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 18:15:10 ID:A1hsjh2X
ウチんとこは無料じゃないよ
自治体によって違うの?いいなー
296名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 18:15:20 ID:xuq/eckp
このスレみんなしてIDまっかっかだな

まー 楽しそうだから いいけども
297名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 18:15:47 ID:ZqtV+sJw
病院の指導は無料だwwwwwwww
ただし通ってないと受けれないよ?

知らないの?

無料券は気軽にいつでもってわけじゃないしw
ほんっと上っ面だけで中身に関してはgdgdだねwwwwww
298名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 18:16:08 ID:YKRgUZtG
>>290
母乳が良く出る食べ物の指導や、
出てくる仕組みなんかを座学でやるんだよ。
母乳指導という名前で。
299名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 18:16:54 ID:ZqtV+sJw
>>295
マジレスしたいところだけど

KT9nvXBGに詳しい所を教えてもらった方が面白いと思う
300名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 18:17:05 ID:iktiVMJT
でも、そこまでよく頑張ったよ!ニートくんw
うっかり釣られてしまったw
その努力を別に向けて、頑張って働いてくれ!
私たち家族のために。よろしく☆
301名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 18:19:13 ID:KT9nvXBG
私は普通に通ったからわからないけれど、無料になる人もいるんでしょう?
あまり、なんというか私とは縁のない世界の方たちだけれど。
検診に行くなら母乳にするぐらいの努力はできるでしょう。
それとも旦那さんが厳しい方だったりして、いやいや行ってるミルクの人もいたのかな。
302名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 18:19:59 ID:YKRgUZtG
>>296
1レスしただけでこんなにぼろが出る人って珍しくない?
もっといろいろ聞いてみたくなる。
本当のこと話してるならきちんと最後まで答えてほしい。
303名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 18:20:16 ID:ZqtV+sJw
>>298
初期ではないよね >母乳指導

初期には別途に必要な勉強会がいくつかあるから
そっちの方が重要だし、医者も「今はそんなことより」と答えるはず
母乳だけじゃなくて他にも色々行かなきゃならない教室あるしね
304名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 18:21:41 ID:YKRgUZtG
>>301
検診に行くのと母乳にすることは結びつかないし、
何故厳しい旦那が出てくるのか、話のつながりが見えない。
ミルクの人がイヤイヤ通ってるという決め付けのコンキョもわからない。
母乳指導もエコーも楽しみなもんだよ。どんな妊婦さんでも。
305名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 18:21:50 ID:ZqtV+sJw
ごめん
餌やるなよ!!
とか吠えてしまいましたが
あまりにも面白すぎました

これは構いたくなるwwwwww
306名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 18:24:06 ID:KT9nvXBG
ミルクにするって言うことは愛情は全くないということ。
だったら検診だって行きたくないでしょう、エコーも楽しみじゃないでしょう。
愛情があれば、出産を楽しみにしているなら、ミルクになんかできるわけがない。
もちろん妊娠初期は母乳指導のみじゃないけれど、私は仕事をしていないから両立できたよ。
307名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 18:24:09 ID:YKRgUZtG
>>303
うーん、医療機関によって違うんじゃないかな。
初期からの母乳指導やってるところはあるよ。
ただ、何というか間接的なものだから、
オケヤ式とかをイメージすると確かに母乳指導とは言えないよね。
でもこの人は初期から通ってたって言うし、
もしかしてそういうのかな・・・と思って。
308名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 18:25:19 ID:wQY3WM6J
>>306
粗チンうpしろニート君
話はそれからだ
309名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 18:27:16 ID:YKRgUZtG
>>306
でもミルクで検診通ってる人はいるよ?
愛情云々は感情論でしょ?
ミルク=愛情ない、というのは貴方の主張としていいと思うんだけど、
ミルクの人が検診に行っていない、という事実(データ)は存在しない。
ミルクにしてる人が検診いってなかったら、産婦人科はあんなに混まない。
足りなくもならない。
310名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 18:30:39 ID:ZqtV+sJw
なんで妊娠中、しかも初期から母乳が出る出ないがわかるの?

話はそれからだ
311名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 18:30:46 ID:vCJVZeDm
よく私が教えてあげて感謝しないみたいなフレーズ出てくるけど、今レスしてる殆どは母乳だよ
ミルクの人はうぜーから見てないよ。少数派では?
だからあなたから指導してもらわなくても大丈夫

それよりあなたの虚言を暴きたいだけ
312名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 18:30:58 ID:YKRgUZtG
それから、検診に通っていても「いやいや通っていた」
という証明も、残念ながらできない。

ご高説垂れるくらならハッキリした根拠(明らかなデータ)とか、
具体的な名前とかを一つでも示すべき。
313名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 18:32:48 ID:ZqtV+sJw
>母乳指導のみじゃないけれど

じゃあ他に何の教室に出たかkwsk
あと母乳が出たのはいつから?

さあレッツGoogle
314名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 18:33:07 ID:YKRgUZtG
>>310
指導を受ければ皆出る。
出ないのはサボッたから、という理屈らしいですよ。

指導を受ければ皆出る、の根拠を示せといわれたあたりから
段々ボロが出てきてる。
315名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 18:36:08 ID:KT9nvXBG
もちろん妊娠中には確実にはわからないよね、母乳が出るか。
だから私も指導に通ったんだよ。
母乳だとしても心まで母乳じゃないよね、だからやっぱりいろいろ教えてあげないといけない。
母乳指導のほかには胎教指導、運動指導、帝王切開にならないための指導、体重管理の指導、あと何があったかな。
いやいや通っているというデータはないよ、そんなの取ったらミルクの人のことだから訴訟起こすだろうし。
でも現にミルクにしている現実がある。
母乳にしていないんだから愛情はないし、だったら検診もいやいやでしょう
316名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 18:37:57 ID:6XVLlmtB
帝王切開にならないための指導wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
317名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 18:39:28 ID:TTELbGdW
心まで母乳てwwwwwwww
318名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 18:41:01 ID:vCJVZeDm
旦那とはどうなの?孤立しているのか?
319名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 18:43:14 ID:YKRgUZtG
だから決め付けるならデータを出せ。
そんなデータはない、と言うならあなたの偏見で話してるんだよね?
偏見で偉そうなこと言わないでくれる?
貴方の理論は初めから終わりまで、データや証拠のない偏見ばかり。
ミルクの栄養面でさえ、諸説あるうちの一つしか採用してない。それも偏見。

ミルクにお金かかってイヤだから母乳っていう愛情なんてないDQNママだっているよ?
そんなの一部だけだって言うかもしれないけど、
ミルク=愛情ない、検診行ってないって言うのも、いたとしてもほんの一部だよ?

早く偏見でない、第三者からも納得できる根拠を示してください。
320名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 18:44:21 ID:6XVLlmtB
ここでフルボッコにされそうだからって
泥ママスレに逃げないでくださいよぅ。
321名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 18:45:48 ID:YKRgUZtG
>>319
>ミルクにお金かかってイヤだから母乳っていう愛情なんてないDQNママだっているよ?
自分で書いといてなんだけど、
子供に一切お金掛けたくないとか、そういう理由で煙草吸ってたりマック食べたりしながら
母乳あげちゃう人のことです。

お金節約するために母乳! っていうの、普通の母親ならとてもイイコトだと思います。
322名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 18:49:20 ID:iktiVMJT
>>315
バカwもういいよw
323名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 18:52:21 ID:KT9nvXBG
たばこ吸いながら母乳をあげるような人は心はミルクだから母乳とは呼ばないよ。
母乳を赤ちゃんのご飯として大切にするのが本当の母乳。
私の意見を「偉そう」と思う人はもっと謙虚になるべきだよ。
意見してくれる人って大切なんだよ。
324名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 18:55:19 ID:vCJVZeDm
だったらあなたも人の意見に耳傾けたらいかが。人の忠告を聞くのって大切なんだよ
325名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 18:57:49 ID:iktiVMJT
>>323
えっと、リアルでもママ達に意見してあげてるんるんですか?
326名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 18:58:14 ID:YKRgUZtG
心はミルクとかワケのわからないマイルールの主張をやめて,
具体的な根拠を示せと言ってるんだけども。
そろそろ何も出ない?

それから、主張自体は偉そうだとおもってないよー。
それは大丈夫なんだけど、理論の展開の仕方が偉そうなんだよ。
主張してる内容に関しては、偉そうっていうか、言ってる内容はわかるけど、
出鱈目ばっかりだから、もっとちゃんとして、といえばいいのかな?

出鱈目なことは謙虚に聞けないです。
327名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 18:59:04 ID:iktiVMJT
るんるん・・・

うわー最悪
328名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 19:02:27 ID:57ikHDET
ちょっと待て

健診 ですからw
329名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 19:05:18 ID:YKRgUZtG
具体的な出鱈目な部分

・母乳は指導に通えば出るはず。ミルクの人は指導をサボった=愛情ない
理路整然とした主張なんだけど、
『指導に通えば皆母乳が出る』という部分の根拠がない。

・ミルクの人は検診に行ってない。行ってたとしてもいやいや行っていた
全くそんなデータはない。偏見のみ、そう思うからというだけの主張

・実際に指導に通ったら母乳が出た
指導方法の書き込みを見ていると、本当にそんな指導が存在するのかあやしい。
(マッサージがない、とか1年やってるとか、出るのに通ってたとか)
具体的な指導方法になると、別に対して問題ない情報を示せといわれているの口をつぐむ。

・帝王切開にならないための指導などを一緒に受けたというが、
大抵の本には「帝王切開になるかならないかはケースバイケース」と書かれている。
(コレに関しては逆子のはなしかも、と思ったんだけど)

とかとか。
他にあるかな?

もしまだ続けるなら答えてください。
330名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 19:09:18 ID:ZqtV+sJw
たぶん適当に読んじゃったんだね〜
各種指導内容
帝王切開の指導てwwwwww

いやー本当に面白い
帰ってきた旦那に顔が赤いって心配されたwwwww
331名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 19:11:45 ID:YKRgUZtG
ここまでか。
332名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 19:14:08 ID:JhgthVfy
心はミルクw

根本的にこの人は時代錯誤なのかもしれない。
で、誰も偉そうなんか思ってないと思う。
333名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 19:14:11 ID:KT9nvXBG
主人とも閻魔だし、他のお母さんにも慕われているよ。
もちろん人の忠告は大切なんだけど、常識的にあり得ないものは、ねえ。
「ミルクでもいい」なんて「妊娠中はたばこすった方がいい」って言うのと同じようなものだし。
でたらめなんて一つも言ってないんだけどね。
根拠はあるよ、私の通った先生のところでは全員母乳に困らなかったし。
じゃあ愛情もって検診に通ったのにミルクになってしまったなんてどうしたらあり得るの?
愛情を持っていたらミルクなんて赤ちゃんに飲ませられないよ。
具体的な指導…食事の指導や生活の指導が中心。
母乳が出ても経過観察してくださる誠意のある先生だったよ。
帝王切開になるのは病気持ちや生活が乱れていた人。
だからきちんと指導を受ければならないものだよ。
334名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 19:17:32 ID:YKRgUZtG
だから根拠か証拠(指導法名)を。

>帝王切開になるのは病気持ちや生活が乱れていた人。
コレも医学書とは矛盾している。
病気持ちの部分に関しては事実だけどね。生活がきちんとしててNO病気でも帝王切開になる。
秋篠宮妃殿下とか。

だから出鱈目はいいよ。
同じことを書くんじゃなくて、聞かれたことに答えてくれ。
335名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 19:18:12 ID:Ub6bJEPj
閻魔が出るか〜…

ていうか、この人動物なんじゃね?
336名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 19:18:24 ID:JhgthVfy
またミルクとたばこを同列にw
337名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 19:19:12 ID:0ueQ+Lbh
>>198
> 畜生腹だと確かにちゃんとした育児はできないのかもしれないね。

畜生腹って・・・
338名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 19:20:32 ID:YKRgUZtG
貴方は信じられないだろうけど、
「ミルクの方がいい」としてる科学者もいるんだよ。
独自の科学的根拠を示している。

そういう人とは歩み寄れないし、見下すんだろうけど、
ちゃんとデータを出して主張してるから、
今の貴方よりも正しいことを言ってると大抵の人は感じてしまう。

頑張って。
貴方ならもうちょっとマトモなこといえるはず!!
339名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 19:21:33 ID:KT9nvXBG
紀子様は前置胎盤でしょう?
病気持ちじゃない。
根拠はその先生の指導を受けた人は全員母乳に困らず育児ができたことだよ。
それ以上の根拠なんてないでしょ
340名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 19:22:52 ID:YKRgUZtG
>>333
>もちろん人の忠告は大切なんだけど、常識的にあり得ないものは、ねえ。
みんなあなたの言ってることこそ常識がないと思ってるよ。
常識だと思ってるのはあなただけ。
341名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 19:23:23 ID:ZqtV+sJw
母乳のプロから産科の先生に話がかわっちゃってるwww

指導内容は食事と生活と帝王切開てwwwww


知識の拾い食いにも程があるぞ、童貞くんwwwwwwww
342名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 19:23:26 ID:FwlQRZTp
二児を桶谷式で完全母乳で育てあげた私がきましたよ。
>>333は無知のバカですな。みんな振り回されるな!
しかし盛大な釣りだな。
343名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 19:24:17 ID:57ikHDET
KT9nvXBG は、ミルクのママ友はいなかったの?
居たら今までの自論を展開したの?

もしくは、預けて外出している人や化粧してるママ友には何も言わなかったの?
344名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 19:24:28 ID:YKRgUZtG
>>339
指導方法か提唱した先生か、医療機関名前を示してください。
最後以外はここで明かしても差し障りはない。
それとも忘れましたで話を進める?
345名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 19:24:56 ID:ZqtV+sJw
先生は指導しねぇwwwwwwwww
母乳のプロ(笑)と産科は別物だよwwwwww

マジわかってないwwwwwwwww
346名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 19:26:13 ID:ZqtV+sJw
>>342
童貞男で結論でてますよ〜

ただ面白いんだわ
童貞のリアルに近い妄想妊娠妄想出産
347名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 19:28:26 ID:FwlQRZTp
>>346
そうなんだヽ(´ー`)ノ
教えてくれてありがとう。
それなら仕方ないね〜
安心して巣に帰るよ、ノシ
348名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 19:30:57 ID:YKRgUZtG
前置胎盤は病気じゃないんだけど。
どっちかと言うと確率によって起こる現象みたいな感じで、
だれもがそうなるもんだ。
しかも、産科で指導してもしなくても、何も変わらないから、
指導して避けられるものじゃない。
349名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 19:32:22 ID:KT9nvXBG
指導してくださるのだから「先生」と呼ぶのは当たり前。
肩書きの問題ではないよ。
ミルクあげるようなとんでもない人とはお友達にはなれないな。
もちろん子どもが小学校に上がってからデパートなんかでミルクあげてるお母さんに注意したことはあるけど。
指導法は言えないよ、あなたたちに営業妨害されるのは困るから。
50も100も医療機関のある指導法じゃないから。
350名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 19:35:07 ID:ZqtV+sJw
これだけ詳しい出産知識を教えてもらってKT9nvXBGは
いい旦那になるかもな〜とふと思った
まあ結婚できたらの話だけど
351名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 19:35:13 ID:JhgthVfy
>もちろん子どもが小学校に上がってからデパートなんかでミルクあげてるお母さんに注意したことはあるけど。

うわぁ・・・
352名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 19:36:48 ID:A1hsjh2X
デパートでミルクあげてる人なんてそんないないけどな
小学生の子連れて授乳室に何しに行ったんだ?
353名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 19:37:43 ID:YKRgUZtG
指導方法書いたら営業妨害どころか繁盛すると思うんだけど、どうかな。
参考にしたい人も多くいると思うよ。
さっきからマッサージナシで1年指導してくれて、確実に母乳が出る方法ググってても見つからないもの。
これこれこういう方法があるからやるべきって言われたら、母乳目指してる人はすごく助かるよ。
それさえ言ってくれれば、あなたの言ってることが初めから間違ってなかったってわかるし。
354名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 19:39:54 ID:YKRgUZtG
もし、それでも具体的な名前を出さないなら、貴方の主張はそこまで。
出鱈目な主張をしました、で終わってしまう。
謙虚に聞いて欲しいって言ってたけど、耳を貸す人なんていないよ。

こんなスレの人には耳貸してもらわなくていいわって負け惜しみで締めくくる?
355名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 19:40:57 ID:7LJ5W3ey
>>352
授乳室は基本、母乳の人が使うとこだから
ミルクの人は授乳室の外とかであげてるでしょ。
356名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 19:41:41 ID:A1hsjh2X
>>355
ごめん、デパートの授乳室ね。
広義の授乳室。
赤ちゃん休憩室っていうんだっけ?
357名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 19:42:04 ID:YKRgUZtG
ミルク飲んでる子ジャマするなんて最低としか…
あと、主張はそこまでですか?
358名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 19:42:52 ID:7LJ5W3ey
「確実」に母乳の出る方法があるのなら、
とっくに、NHKスペサルで特集しとるがねwwwwwww
359名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 19:44:33 ID:JevuSWhE
それにしても、”吸わせれば必ず出る”とか
”努力が足りない”はよく言われるけど
斬新な意見だなーこのスレの人は
360名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 19:45:24 ID:xrFeVykn
小学生連れて授乳室に何をしに行ったんだろ?
授乳?

ミルクは授乳室じゃあげてはいけないとか言うのか。
あーそうか
361名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 19:46:10 ID:YKRgUZtG
>>360
そこらへんのベンチとかであげてたのかな?
362名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 19:46:53 ID:7LJ5W3ey
>>356
まぁ、赤ちゃん休憩室に何しに行ったんだ?って話だよねw

363195:2009/09/08(火) 20:01:58 ID:6kf51pi4
昼に書き込みしてから、今見てみたらすごくレスが伸びているね。
優秀な釣り師さんだ。

KT9nvXBGって男かお祖母ちゃんな気がする。

「畜生腹だと確かにちゃんとした育児はできないのかもしれないね。
 でもそれを恥じずに公言できちゃうのはやっぱりおかしいけど。」

って。考えが古代すぎてびっくりした(汗
364名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 20:03:32 ID:ZqtV+sJw
デパートの歳時場のど真ん中でやってたら確かに注意するww 


>デパートなんかでミルクあげてるお母さんに注意したことはある

休憩室に母乳おっぱい覗きに行こうとしたらミルクだったので怒ったって事だと思うwwww
365名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 20:04:11 ID:iktiVMJT
>>349
そこまで言うんだから、もちろん君は母乳育ちなんだよね?
君をみてると余計母乳の価値がわからなくなる。
何言っても説得力ないし、君のお母さんも悲しむからそろそろ終わりにしよう。

と言いたいとこだが、面白いのでもうちょっと観察させてねw
366名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 20:07:26 ID:YnfYrB5T
仮に病気であげられない人だとしたらどうするんだろうか…?
注意されても、医者から止められてる以上
あげたくでもあげられない上に見ず知らずの人に
グチグチ言われるなんて耐えられん
367名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 20:08:46 ID:A1hsjh2X
>>366
前スレで既出だけど、そういうひとは最初から
”育児不適格者”なんだってさ。
突発的な事故も同様。

真面目に読むだけ無駄ですよ。
368名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 20:08:54 ID:ZqtV+sJw
>>366
上の方で愛情が無いから病気になるって語ってたよ
369名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 20:09:54 ID:6kf51pi4
>>366
病気だと不適格者なんだってさ。


ミルクの人に注意して、何になるんだろう?
しかも小学生連れて・・・
370名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 20:13:05 ID:YnfYrB5T
へぇ〜愛情ねぇw
白血病の原因になるウィルスに感染してて守るためにあげないのも
愛情が足りないからなのかぁ〜
2ヶ月終わる頃から出なくなって完全ミルクにしたけど
それも愛情が足りないからなんだね、こんな所で
釣る暇あるなら愛情注いであげたらいいのに
元気に育てばそれでいいと思うけどね
371名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 20:15:04 ID:7LJ5W3ey
>ミルクの人に注意して、何になるんだろう?

ただの嫌がらせだよね。
故意に人を傷つけている、最低の行為。
人間が腐っているのよ。
372名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 20:18:09 ID:YnfYrB5T
なんか釣りじゃなくて、実話ならこの人の子どもさんが気の毒だよ…
親の振る舞いで子どもが虐めに遭う事もあるのに
373名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 20:22:53 ID:ZqtV+sJw
>>372
ないないw
かなり曖昧な事をふわっとしか言えてないし
妊娠出産までの経緯を知らなすぎでしょw
374名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 20:24:58 ID:6kf51pi4
KT9nvXBGの子供が母乳がでなかったり
孫が病院からミルク与えられたら発狂するのかな。
375名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 20:28:50 ID:YKRgUZtG
釣りなんだろうけど、それでも書いていいことと悪いことがある気がする…
愉快/不愉快通り越して、なんというか
こういう悪意に満ちた人が世の中にいるから、もっとちゃんとしよう!
と思えてきちゃって、勉強になったというかwww
376名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 20:30:34 ID:YnfYrB5T
>>373
実話な訳ないか
だって一年だもんねw
一年通ってたら母乳出るより先に卒乳してそうだし
ちょっと前のレス見たけど他でも馬鹿な事言ってたんだ…
ID変えずによく永遠と恥さらしてられるね
ある意味、釣りとはいえ尊敬するよw
377名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 20:38:25 ID:ZqtV+sJw
>>376
しかもこの童貞「私は断乳」とか言ってるんだよw
辻褄合わなすぎにも程があるってんだw
378名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 20:43:57 ID:FVOGl+jt
いくら母乳が出たって、親が2chに張り付いて虚言を書きまくってる現実なんて、
子供にとっちゃ不幸な事だわ。可哀想だが子は親を選べないからな。
379名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 21:37:09 ID:YnfYrB5T
読んでて、未受診の飛び込みで同じ日に帝王切開になって
母乳ダラダラ溢れ出て、パッドも何もなぁーいって
色んな意味で煩くて迷惑だった人思い出した
380名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 22:18:01 ID:9Tql3QEH
>>363
>お祖母ちゃん

まさにコレだと思う。
実年齢ではなく、育児に関する知識や考え方の精神構造が老け過ぎ。

この人が通っていたのって、医療機関じゃなくて、
イカれた助産院とかそれ系じゃないの。
しわくちゃの産婆さんだらけの。

近所の助産院が、まさに帝王切開にならないようにする方法、
のようなことを座学として開いてるし。

381名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 22:24:02 ID:sXmDCoxY
逆子にならないようにする、ぐらいしか
助産院でできることはないのでは…。
382名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 22:45:59 ID:9Tql3QEH
>>381
いや、もっとイッちゃってる感じ。
赤ちゃんとのテレパシーで、逆子はもちろん、
帝王切開になる可能性の全てが排除できる、みたいな。

以前に、指導書のようなものを見たことがあるけど、
ビックリしたのを覚えてる。
383名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 22:49:15 ID:sXmDCoxY
>>382
前置胎盤とかムリだよね、それ…。
着床の段階で決まるんだし。
384名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 23:54:01 ID:kjSpXEFF
テレパシーか!
それで何でも治るなら勝てないなあ…w
会得したいわ
385名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 00:01:17 ID:YnfYrB5T
促進剤を限界まで2日使っても陣痛もなく
子宮口も1センチ空くか開かないくらいで
産科スタッフ全員に不思議がられて
最終手段の帝王切開になった挙げ句
母乳も3ヶ月ちょっとで出なくなった自分は
最低最悪な不適合者って事ねw
テレパシーってなんてオカルトなwww
386名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 01:49:25 ID:sCrcgtLR
>>379
そういう人は「心がミルク」←イミフw なんだそうですよ。
387名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 01:59:47 ID:8ZixhV4u
心がミルクw
マジで頭おかしくなきゃ釣りでもそんな事言えないw
388名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 07:24:48 ID:llWPWunC
病気は育児不適格
不慮の事故に遭っても不適格
マッサージに行くお金がない貧乏人は不適格
畜生腹は恥ずかしい
等々・・・

差別発言ばっかりのほうがよっぽど育児不適格だよ。
子供が可哀想だ。

でも、子供が小学生になっても執着してるとこ見ると、ほんとに完母だったのか疑問。
本当は、自分が完母にできなくてよっぽど悔しかったんじゃないかな。
それで、一生懸命自分を慰めるために自己暗示かけてるんだね。
389名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 07:42:16 ID:KEb4gZ6V
>>388
上記の不適合は医者に話したら笑われるか「忙しい」で追い出されるけど
差別発言の方は確実にカウンセリングかお薬ドゾーコースだろうしね
390名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 07:53:17 ID:NKzLGY66
子供居ないんじゃないの?
小学生の子に関する現実的な書き込みがまるでないじゃん
この子を完母で育てたならその時の現実的な体験談とか
もっとあってもいいはずでは。
391名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 08:31:21 ID:MHoNc+rB
たしか子供は中学生じゃなかった?
392名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 08:49:27 ID:KEb4gZ6V
>>390
まあ男だろうね。
専業主婦は寄生虫とか本気で思い込んでるタイプ。
393名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 10:03:23 ID:SI8CAsx/
"畜生腹"をググッた人、多いだろう?






初めて聞いたよそんな言葉。
双子を差別するなんて、やっぱりキモオタニート男
394名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 10:23:43 ID:KI8i60qw
>>390
一時期あちこち巡回しては上から語ってた↓かと思ってたよ。

19:ユビー◆6wmx.B3qBE :2009/06/16(火) 19:04:59 ID:Kq6lwlzP [あん☆]
2歳半か、3歳まではどんなトレーニングさせても意味ないよ。
トイレが扱えるのは、自我が芽生えてから。
自我が芽生えたと思ったら、トイレを教えればいいし。
それまでに教えても意味ないから。
395名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 10:36:38 ID:8ZixhV4u
>>394
同じ思考回路だね
一歳でオムツ取れる子ども居るのに
二人の主張を合わせると、産後1年は、マッサージに通って3才までオムツか
なんてトンデモ育児w
396名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 11:00:08 ID:/xewmkWH
畜生腹って言葉を使うのは
2世代以上の世代だと思う・・・。

双子や三つ子は愛情も体力も2倍3倍以上ないとできない。
差別どころか、尊敬すべきだと思うが。

まあ、いずれにしろ
KT9nvXBGがとやかく言う事じゃないわな。


大体「適格だから育児をしてもいい」と言う事自体が間違ってる。
妊娠が出来た時点で全員育児適格者。
でも誰もが初心者だから、試行錯誤して一生懸命頑張るんだよ。

母乳が出難い人は、努力する余裕があれば頑張ったほうがいいけど
悩んで苦しむくらいならミルクにすればいい。
母乳だろうがミルクだろうが、子供と親、双方が幸せになるのが育児なんだし。
笑顔の母親と一緒に居る事が赤ちゃんにとっては一番の幸せ。

根性だ我慢だ何だって言うけど
自分をいたわるのも育児の仕事の一つなんだし。
そりゃ、タバコを子供の前で吸うとかはダメだけど。
397名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 11:37:32 ID:ywmt9Vkb
久しぶりに覗き込んだら何やら面白いことに・・・
産科と母乳外来ってイコールじゃないから、きちんと検診通っても数回授乳に関する指導が有ればいい方。
そもそも野良妊婦の数とミルクの売れ行きに関連性があるというデータも無し。
マッサージについては桶○式なんかだと産後すぐ来いって所で妊娠中行く所じゃない。せいぜい産前は
自分で乳房マッサージするか本読んで勉強する位のもの。そして、産後1年経っちゃったら卒乳する子も多い。
帝王切開にならないための指導なんてものも普通の産院にはない。
もしかしてネタで一生懸命踊ってくれているのか・・・?
398名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 11:39:55 ID:16B51aXc
単に遊んでただけでしょ
このスレみんな相手してくれるしね
399名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 12:20:54 ID:VxaLO4dq
うーんでも、もうちょっと調べてからにして欲しかった。
最後のボロが出たあたりから急激につまらなくなった。

母乳母乳ってうるさいのは、同じ月例の子を子育て中の母親だな。
「私は母乳なの」「母乳が一番なの」「一番すごいことを身を削って実践してる私は偉いの」
「母乳だから預けられないけど、頑張ってるの」「これが母の愛なの」
「30分に一回授乳しないと泣くの」(それ出てないんじゃねーの?)
みたいな主張が一番うるさい。
ホント一歩間違えたら昨日の童貞君みたいな思考回路だよ。
宗教みたい。

母乳=頑張ってる、えらい、ミルクよりすごい
って概念、どうやったらひっくり返せるかね。
うるさいったら無い。
誰にもほめられて無いのに、一人で偉いと思ってる。
400名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 12:50:42 ID:Rf/GuA9e
>399
2ヶ月で投薬の為にミルクにしたけど、母乳って楽だったよなーって思った。
私に母乳時期があった事を知らない知人が、おっぱい吸ってる赤ちゃんが一番かわいいのよ!とか
私じゃなきゃ上げられないから大変だけど、頑張ってるわとか
上から目線で力説してきてウザかった…
401名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 12:56:38 ID:VxaLO4dq
>>400
あ、そうそう上から目線だよね。
何偉ぶってんの? と思う。

自分は子供二人いて完母と混合と両方やったけど、
どっちもたいして変わらんと思った。
402名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 13:09:17 ID:6sjD5Epi
>>393
ぐぐった!
30過ぎてもそんな言葉を知らず、勉強になった。
きのう産婦人科の1ヶ月検診にいた、赤ちゃん・若いお母さん・その実母とおぼしきおばさん。
待合室でお母さんと話してた看護師が
「飲ませてるのは母乳?ミル・・・」
言い終わらないうちにおばさんが
「母乳ですッ」
怒らなくてもという剣幕だったw

病院って妊産婦の親・姑の相手で大変なことがもっとあるんだろうなー
403sage:2009/09/09(水) 13:52:18 ID:ZsmmyZ9R
完ミって何故か、母乳出なくてすぐ諦めてミルクって思われる。
実際は完ミの人のほとんどは完母の人と同じように努力して、それでも充分に出なくて混合→完ミだよ。
母乳の素晴らしさなんて知ってるし、好きで手間もお金もかかるミルクあげてるわけじゃない。
母乳の良さを説くよりも、100%母乳が出る方法を教えてくれたほうがミルク育児減りますよ?
404名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 14:01:15 ID:/xewmkWH
ほんとにたくさん出る乳を持ってる完母の人は、余裕あるから他人にはうるさくないと思う。

私自身も、軌道に乗るまでは
なんか「足りてる?」とか「ミルクも飲ませたら?」って言われてすごく気にしてたり落ち込んだり
他のお母さんたちがどうしてるのか気にしたり

でも、母乳だけで行ける今なら、母乳かミルクか聞かれても
「一応母乳なんですが、足りてないかもしれないんでミルクもあげてますよ。 笑」
って言ったり(哺乳瓶の練習で一回は哺乳瓶で搾乳やミルクを飲ませてます)心に余裕あるなあ。
405名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 14:06:13 ID:VxaLO4dq
自分は完全にミルクってワケじゃないし、母乳も出るタイプ。
だけど首がすわって落ち着いてきてから、誰かに預けて出かけられるように
ミルクも取り入れたよ。
3ヶ月に1回も出かけちゃダメなの? 快く預かってくれる人もいるのに。
そういう時、私の場合はミルク飲めたほうが便利だからそうした。

上の子がいて、この子がちょっと入院したことがあったんだけど、
そのときも預けたりした。ミルクがあって助かったよ。
病院で上の子の看護しながら母乳絞りに帰れってか?
406名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 14:41:33 ID:nKKruFlb
凄く世間が狭い人だよね。家族は確実に呆れ返っている。あと偏屈を注意してくれる人が周りにいない、或いは言わせない、可哀相な人だね。
母乳に詳しくても、人間としてはレベルかなり低い。
人の話は聞かない、都合が悪いことは無視、正当化する。頑固者だから旦那や子は放任だろう。


母乳以外実のある話は出来ない人だろうね
趣味もなさそう、友達もいない、なんてつまらない人生なんだろう。同情するよ。
407名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 14:42:47 ID:rLvD6DtP
>>403のレスが、私の思っていることそのまんまだった。

一応、まだ細々と出ているので混合で踏ん張ってはいるけど、
手間とお金と授乳に時間がかかる混合、っていうのを引き換えに
両方のメリットもデメリットも分かっているつもり。

完母の母乳信者は一方向からしか見えていないのに、
あれこれ言うのは控えて欲しいなと思う。
408名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 14:46:59 ID:KrPPnn5T

それより民主党が次の臨時国会で成立させる「人権擁護法」を知ってるかい?
在日朝鮮人が「人権委員会」という組織を作って差別を取り締まるという法律だよ。
人権委員会が差別と認定したら一般人はもちろん警察官も罰せられます。

例えば・・・
朝鮮人が日本人をレイプしても現行犯でなければ警察は捜査できなくなります。
犯人が「俺が朝鮮人だから疑うのか!」って言って、そのことを人権委員会が差別と認定すれば、
警察官の方が処罰されます。
たとえ現行犯でも「俺が朝鮮人だから拒否したのか!」って言って、差別と認定されれば、
被害者の女性が処罰されます。

韓国人がレイプツアーで大挙して日本に来るようになるでしょう。
タダで日本人を犯し放題なんだから東南アジアの買春ツアーよりリーズナブルだし。
そもそも韓国人にしてみればウリナラDNAを日本人に種付けするのは愛国無罪です。

在日朝鮮人の人権委員会は常に正しく公平なジャッジをするから問題なし!
朝鮮人は性犯罪を犯さないから問題なし!
日本人は朝鮮人を差別しているから徹底的に取り締まれ!

そんな反日団体の民主党が圧倒的な支持を得て政権を取りました。
友愛政策で日本が朝鮮人の楽園になりますよ。
日本人は覚悟しておいてね♪
409名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 14:56:08 ID:cXs+8Ych
>>406
だってあいつの正体キモオタ童貞だもんw
410名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 15:26:14 ID:yF5z/y86
赤連れで歩いてるとき、おばさんがかわいいと話しかけてきて、母乳?って聞かれるなんてほんとにあるのか?と思ってたら、本当にあって笑えた。
はいと答えても特に会話が続くわけじゃないし、ミルクと答えたらなんて言うつもりなんだろ。
ちなみに私は母乳だけど、ミルクのが絶対大変だと思うから偉いなーと思う。
411名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 16:17:39 ID:dMzo5BKT
それが本当にあるから不思議だよね。
赤の他人のおっぱい事情を聞いてどうしたいんだよと。
412名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 17:48:18 ID:2HSbMTPb
ミルク育児でも母乳育児でも母親の心がけ次第だよ。
ちゃんと努力してればミルクだって大丈夫。
ベビーフードを一切使わないとか布おむつとか頑張るポイントは母乳以外にもいくらでもあるんだから。
ただ「母親がニコニコしているのが子供の幸せ」みたいな欺瞞はよくない。
子供にはニコニコ手抜きする姿じゃなく真面目に努力する姿を見せて欲しい。
私は投薬で母乳はあげられなかった。
その代わり必ず離乳食は手作りしたし、布おむつだし、体が辛くても預けたりは決してしなかった。
子供は今7才。
この夏、必死でけのびができるようになったよ。
私は何もしてあげられなかったけど、プールから帰って来た後のお昼ご飯やタオルのアップリケで一生懸命応援した。
子供は最後には「頑張るって気持ちいいよね」って言っていたよ。
ニコニコ楽しく育児していたら泳げないことをなんとも思わず、楽しくプールで水遊びして終わってたんじゃないかな。
私だって楽しくミルク育児していたら子供に頑張れなんて言えない。
ニコニコ楽しくミルク育児って人たちは子供に「僕だって頑張らずに楽しくしたいよ。なんでママはよくて僕は駄目なの?」って言われたらどうするの?
413名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 17:50:51 ID:EvvYvBFv
これはまた微妙な釣り針ですね
414名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 17:51:59 ID:Us5ZS2j2
ニコニコ楽しくとニコニコ手抜きは全然違うぞ
自分はニコニコがんがって
自分のできる限りのことはしてきたつもりだけど
415名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 18:12:38 ID:wqMI6ixj
412は常に苦渋の表情で育児してきたのか
辛そうだなw
416名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 18:16:48 ID:6sjD5Epi
文中のニコニコの数を数えてしまった
417名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 18:37:25 ID:sCrcgtLR
例の童貞がIDとネタを変えて登場しただけなんじゃ…。

穴だらけの母乳講話がフルボッコされたからね。
418名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 19:13:47 ID:/ihOJw2M
ニコニコプールって楽しいね!だけでもいいじゃないw
子供にとってプールを辛い頑張らなきゃいけないものにしてしまわなきゃいけないのもどうかと思うよw

ミルクで紙オムツでも、転勤族だったりで誰の助けもあてに出来ず頑張ってるひとも結構いるよ。世間知らずだねw
419名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 19:20:21 ID:qrl3TnW6
>>412
心が母乳なミルクママってやつですね。素敵ww
420名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 19:29:53 ID:nKKruFlb
楽しくミルク育児して何が悪いの?

楽しくミルク育児していたら言えないって言う理屈が理解不能。
だいたい育児ニコニコ楽しんでないって不幸だね。どんな顔して育児してたの?

あと楽しくミルク育児しながら、躾や教育できる人は幾らでもいるよ。

あと、なんでもかんでもミルクに結び付けるな。

どーせ同じ人でしょう、書き込んでるの。色んな質問に答えられないから別人のフリしているでしょ。
書き込んでる時間も同じだし同一人物確定
421名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 19:42:44 ID:ZsmmyZ9R
「何」で育てたかってそんなに重要なの?
手段はどうであれ育てばいいんじゃないの?
ミルクや紙オムツやベビーフードで育てるとその後の発育や人格形成に影響するの?愛情不足で犯罪者予備軍になるの?
あと、母乳が足りなくて赤ちゃんがお腹空かせて泣いてるからミルクあげるのは愛情じゃないの?
完ミで紙オムツでベビーフードもたまに使用の我が子は元気いっぱいに育ってるけど、母親に愛情注がれてない可哀相な子なのか。
422名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 19:56:35 ID:Aph9xALG
母乳で育ててるけど、母乳か聞いてくる婆さん達はウザいなぁ
布おむつはこの先も使わない。
まだ先だけどベビーフードは利用するつもり〜
423名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 20:30:28 ID:fXema3Hj
>>404
まさにこれ。

例のキッチーは、ほんっとぉぉぉに努力してようやくやっとの思いで
雀の涙程度の母乳を絞り出すように飲ませてたんジャマイカと推測。
赤子をピーピー泣かせても、「母乳を飲ませるアテクシってスバラシイ!」と
自己陶酔して髪の毛振り乱して(子供の幼稚園前まで美容院にさえ行かずにw)
育児をしてたんだろうね。

ほんとに出ると、他人の母乳ミルク事情を聞く人の神経が信じられない。
むしろミルクの方が手間がかかるから偉いとさえ思ってる。
424名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 23:59:22 ID:2HSbMTPb
だからミルクも紙おむつも悪くないよ。
大切なのは努力すること。
転勤族や介護や上の子なんかで紙おむつでギリギリならもちろん紙おむつ使えばいい。
ただニコニコ楽しく、は駄目だよ。
楽しくない努力の先にある幸せはニコニコ楽しい育児よりずっと大きな幸せだよ。
ニコニコ楽しい日々は何も生まない。
一時の楽しさのために人生を棒にふるのは私は嫌だし、間違ってると思う。
楽しい水遊びより苦しい練習の果ての達成感は尊いよ。
もちろん育児に喜びはたくさんあった。
でも苦しい努力もたくさんしたよ。
425名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 00:55:49 ID:U5jx0DE0
口調が似てるから同じ人っぽいけど…

不気味になってきた。コワイよう
426名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 01:02:21 ID:m69hRRgy
アホか。

楽(らく)=楽しい(たのしい)

同じ漢字ですよ?
楽して楽しいって最高じゃん。
きっと、無痛分娩も否定するんでしょうね。
427名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 05:57:47 ID:yQQYn1Yl
苦労性なのはわかったけど、育児で悩まない人なんか殆どいないからw

みんな頑張ってニコニコ楽しくいられる工夫してるだけだよ
428名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 06:05:53 ID:d1WSATrN
努力って、本来楽しいものなんだよ。
楽しかったり、目標があるから頑張れる。

仏陀だって、苦行してるうちは、悟れなかった 笑
429名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 06:46:07 ID:J7Q2CB+O
てか例の人って結局ミルク?(笑)

毎日有り難う、私のストレス発散に役立ってくれて。いや〜楽しかった
430名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 07:07:05 ID:kssI+oQ3
×母乳
×ミルク
○子無し


ですよ。
431名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 08:35:10 ID:EqtdBcvN
ニコニコさんのお陰で
「ニコニコどうが〜♪」を思い出し
頭から離れなくなった…。
ニコニコ厳禁の人は育児は苦行なんだろうか。
つまんねー人生だな。

楽しく楽して成果も出るのが最良だろうに。
432名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 09:33:07 ID:kssI+oQ3
>>431
に〜〜こにこどうが♪



時報が頭から離れなくなった。
なんとかしる。
433名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 10:07:59 ID:aPLBnbFG
>>424
きっと、もともと能力のない人なんだろうね。
だから、必死で努力しないとダメなんだろうな。

一時の楽しさも、それが毎日続けば人生いつでも楽しいのに。
少なくとも、楽しさを忘れてた母親がいい育児をできるわけがない。
こんなところで自分の努力を(しかも、人によっては必要もない努力w
食生活なんて最初からきちんとしていれば、指導の必要なんてないし)
無駄に誇示するようなメンタリティを持ってしまうのは、
リアルではその努力が報われていないからでは?
自分より楽して育てているように見える家庭の子が、
自分の子よりも健康で溌剌として賢く育っていたりして、
理不尽さを感じているんだろうな。
434名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 11:04:37 ID:0WoRRXWc
>>424
>楽しくない努力の先にある幸せはニコニコ楽しい育児よりずっと大きな幸せだよ。


実践倫理宏正会?ていう宗教まがいの団体のおばちゃんが
そういう主張が書かれた冊子をうちのポストに入れてったけど・・・

もしかして信者?
435名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 11:06:12 ID:0WoRRXWc
ごめんなさい。
ageてしまったorz
436名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 12:19:06 ID:iB2v2A9k
子供にとって、年中仏頂面して必死な母親より、
ニコニコ楽しくしてる母親の方がプラスになることは間違いない。
だからニコニコ楽しく、を目指すように努力しないといけない。
苦行母は努力がたりないよw
437名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 12:44:03 ID:u1w4O2uF
ニッコニコどうが〜♪
438名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 13:34:52 ID:LHAVfa2O
自分だけ努力してるとでも思ってるのかね?それとも紙オムツやベビーフードがなかった時代に育児してた婆の妬みか?


出産後、あまりにも見知らぬ人から母乳?って聞かれるのにびっくりして、馬鹿だから「赤ちゃんがおっぱい吸えなくて搾乳してあげて、足りない分ミルク足してるんです」っていちいち答えてた。
だいたい気まずそうな顔されて、じゃあ聞くなよ!って思ってたよ。
あと、「私は出すぎて困ったわ〜」っていう婆。だから何なの?結局自分の母乳自慢したいだけ?
439名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 14:27:11 ID:kssI+oQ3
出なくて困るも出過ぎて困るも
しょっちゅう詰まって困るも
それぞれ切実な悩みだと思うー

まぁ足りなくて困ってる人にわざわざ言う神経は分んないけど
440名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 15:18:38 ID:O/rS8ABy
楽しく育児が出来ることが一番。変に拘ってたら育児が苦になっちゃうしね
441名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 16:14:35 ID:aPLBnbFG
>>438
紙おむつもベビーフードもある時代なのに、
あえて選択しなかったというのが誇りのマゾ体質なのかもね。

ま、精神構造や思考回路が婆さん並みだ、ってのは間違いないよね。
442名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 17:02:12 ID:i+AwJXlG
スレタイ通りの「母乳母乳うぜぇ」って
完母の母親にとってもうぜーなんだよね…
なんでいちいち聞くのさ、めんどくせー

ミルクって言ったら>>438みたいに会話に困るんなら最初から聞くな!だよね。
で、母乳ですって言っても、大した会話も無いんだよね。
一度だけ足りてるの?ミルク足したら?とか言われたけど…
どっちにしろうぜぇ
443名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 17:29:45 ID:0WoRRXWc
mixiのミ○ク○母乳育児ってコミュがうざい
444名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 17:48:24 ID:ymM5CW0/
母乳育児じゃなくてもスキンシップできるし、栄養もとれるし、ねえ。
下の子の時は「おっぱい飲ませる姿を見せるのは上の子の情操教育にとても大切よ」とよく言われた。
どういう超理論なのか聞いとけばよかったw
今なら面白いネタとして笑えるのに。
445名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 18:14:13 ID:DKpGbqlJ
>>442
赤に聞いてくれって感じだよね。知るか!
足りてなかったら検診で言われるし、赤もそれなりの対応してくれる。
なんでそんな気になるんだろ?

婆の、痩せすぎ、太りすぎもあてにならん。
うちの子、標準ど真ん中で、1歳?って聞かれて、3ヵ月と答えたら、
太りすぎ!ミルク?
だってwいやいやいや完母ですwww
ちなみに今は違うけど、ずっと変わらず標準。
終いには、今の病院は間違ってる。あなたたちを育てたお母さんの意見の方が
正しいにきまってる。だそうでーすw
中には小さめね。って言う人もいるけど、本当に小さくて気にしてる母親だっているのに
何考えてんだろ。その次に出たことばは、例の「おっぱい足りてる?」だったよw
もう、しょうがないから母子手帳のグラフと検診の体重を見せてやったら納得したみたい。
悲しいことに、おばさんは子育ての記憶はほとんどなくなってるのに気づかないんだね。
だからみんな年寄りの言うことは気にするなつーか信じちゃだめw

446名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 19:56:22 ID:qJcE34s9
いつもの童貞ニート君はまたほとぼりが冷めた頃に現れると思うんだけど
私の予想としては明日あたりひっこり来そうな悪寒
447名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 20:20:36 ID:eYCMv3dp
子育てって誰でもできるものじゃないよね、本来。
投薬が必要な人や母乳指導に通う時間やお金のない人、母乳に関する情報を集めるだけの知性がない人は本来子供作っちゃだめな人。
母乳のために努力できない楽したがる怠け者や酒煙草依存、体型優先の母性愛欠落型と大差ない。
確かにミルクでも子は死なない。
けど親の体力や人格や愛情や知性は子育てに必須。
だから母乳育児できない人は子供産んじゃだめなんだよ。
448名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 20:40:42 ID:++Z2bW+X
また性懲りもなくきたのw
てか、そんな事言ってたらいつまでたっても少子化のままだよねw

449名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 20:43:47 ID:qJcE34s9
予想した直後かよって思ったけど、この人は違う気がする
450名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 20:46:33 ID:kssI+oQ3
>>447はコピペ。
451名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 20:48:04 ID:eYCMv3dp
ミルクでいいわけがない。
インスタント食品を生まれた時から与えられ続けて健康に育つわけがない。
食事じゃなくてサプリメントしか与えられてないんだよ?
いくら栄養素がとれていても絶対人として大切な何かが欠落してしまうよ。
食べるってすごく大切なことなのに。
452名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 21:25:11 ID:aPLBnbFG
>>447
母乳指導に通わねばならない不健康な人や、
健康に対する情報を集める知性のない人、
つまりあなたにも、育児をする資格はないってことだよねww

人として大切な何かが欠落しているのはあなた。
何が欠落してるって?
自分を客観視する視点かな。
だって、育児不適格者は自分なのに、それに気付いていないからwww

悔しかったら、産後に母乳指導など一切受けず
母乳をたっぷり出す健康体になってごらんwwww
453名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 21:28:32 ID:XDADLP5w
>>447
粉ミルクを開発・製造・販売している会社に言ってください

「不合格な奴等を増やす様な真似をするな」と。

母乳が足らなくて、泣かしっぱなしなのも親として、どうなんでしょうか?
454名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 21:37:39 ID:aPLBnbFG
>>447
あ、あとさ、母乳指導なんか受けないとダメな、
そんな無理やり出すカスみたいな母乳より、
ミルクの方が美味しいんじゃない?栄養面でも優れてるのでは?

母乳を出す上で、食事指導を受けてたって言ってたよね?
それは、よっぽど育った家庭の食生活が悪かったからでしょ?
たかだか妊娠する数年前に指導を受けて改善したとしても、
それまでに蓄積された汚物で、間違いなく母乳の質は悪いね。
産後すぐに出ないのがその証拠。
食生活の指導を受ける間も、
子供にマズイ乳を飲ませるわけだし。

あなたの子供は、母乳という名の汚物を飲まされていたわけだ。
カワイソー。
455名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 21:39:23 ID:crp1/+J2
母乳が出始めるスイッチは、胎盤排出後に分泌されるオキシトシンと
赤ちゃんが乳首に吸いつくことで分泌されるプロラクチン。
産んでみるまで母乳がちゃんと出るかどうかなんてわからないんだよね、実は。
456名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 21:41:13 ID:qJcE34s9
>>451
私みたいになっちゃうよって事? >人として大切な何かが欠落

確かに欠落しまくりだけど
それはミルクとかそういう問題ではないと思うよ
457名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 22:02:41 ID:+8bym4oa
>>451
ミルクの人は、その二つのスイッチを入れる努力を怠ったか、健康ではないから。
そういう人は育児不適格者というのが、アノ人の主張。

それに対して、本当に健康ならスイッチも苦労なく正常に入って
母乳も出るはず。苦労や努力が必要って時点で、
自分がバカにしてる不健康体なわけだから、
自分だって育児不適格者なのにねー
おバカさんだねー 知性もないねー
って言ってるんだと思う。
458名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 22:03:56 ID:+8bym4oa
あ、ごめん

>>455へのレスでした
459名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 23:09:53 ID:eGGkPwlD
お約束の目糞が鼻糞を笑う展開。
心が母乳同士、相打ちかw
460名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 23:14:52 ID:0WoRRXWc
何を言っても同じ主張の繰り返し。
461名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 23:25:41 ID:iB2v2A9k
今日は眠いから付き合えないや。
462名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 23:34:50 ID:gjsqnfNe
キチガイを煽ってるつもりでまともな人にダメージ与えてるバカってなんなんだろうね
463名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 23:36:39 ID:crp1/+J2
それがキチガイさんの狙いなんじゃないでしょうか、もしかしたら。
464名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 23:39:33 ID:eYCMv3dp
話のわからない人達だらけみたいだからもう一度言ってあげるね。

ミルクはサプリメント、インスタント。
母乳はご飯。
そこにはものすごい隔たりがあるよ。
化学的に必要な物質を合成したものはサプリメントでしょう。
しかもお湯注ぐだけのインスタント。
ミルクでいいって人は明日から毎日ご飯がカロリーメイトだけ、って生活を考えてみて。
耐えられる?
ミルク育児ってそういうことなんだよ。
もちろん産後努力せずとも、産前の努力や体質で母乳が出るのが理想。
でもそうじゃないならせめて産後努力して母乳出さないと。
465名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 23:44:26 ID:J7Q2CB+O
家の婆さんは、昔戦争中で栄養不足で乳が出なかったそうだ。
牛の乳もなく、山羊の乳を父に与えたそうだ


これも育児不適格者か?
466名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 23:46:28 ID:qJcE34s9
>>464
だからあなたが人として色々なものが欠落してるのはミルクのせいじゃないよ?
467名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 23:46:55 ID:crp1/+J2
>>464
>化学的に必要な物質を合成したものはサプリメントでしょう。

「サプリメント」の定義を調べてから出直しておいで。
天然由来成分100%のサプリメントだって市販されてるんだし。
468名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 23:50:53 ID:qJcE34s9
みのの見事に妊娠中の教室の話をシカトし始めてるところにワロスwwww

この童貞はおもしれーなー

初期から教室に通うんじゃなかったの?wwwwwwww
469名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 23:56:20 ID:U5jx0DE0
母乳信者って、ミルク育児で立派に育ってる人についてどう思ってるんだろう。
ミルクが日本に入ってきて60年、
今の日本を支えている人達の多くがミルクを飲んできたはずなんだけど。
470名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 23:59:59 ID:crp1/+J2
>ミルクでいいって人は明日から毎日ご飯がカロリーメイトだけ、って生活を考えてみて。
>耐えられる?

乳児は、味覚的にも栄養成分的にも母乳かミルクしか受け付けない体になってます。
食べ物の選択肢が幅広い大人のケースと単純に比較することはできません。
471名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 00:30:54 ID:Y07TW/0m
何度言えばわかるのかなあ…
私は自分は完璧!なんて思い込むような下品で傲慢な人間ではないの。
常に至らないところがあるかもしれないと考えて、専門家に助言をいただくようにしているの。
指導に通うのは駄目だから、という理屈なら、あなた方は子供を幼稚園や学校にはやらないの?
あなた方は常に完璧なの?
そんな傲慢な人は育児にむいていない。

母乳はミルクと違って毎日味が違う。
お母さんの食事が反映するから。
だから母乳は赤ちゃんのご飯と言えるんだよ。
赤ちゃんにとっての母乳は私たちにとっての豊かな食生活と同じ。
赤ちゃんにとってのミルクは毎日同じ味のサプリメント。
472名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 00:39:23 ID:5vCyqpxj
>私は自分は完璧!なんて思い込むような下品で傲慢な人間ではないの。

ここで押し付けがましくご高説を垂れるのは、
ひとりで自分は完璧だと悦に入るより
よっぽど下品で傲慢な気がするんですけどね。
473名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 00:44:27 ID:SzL+bqej
母乳を出す努力をしても出ない人がいるから、代替品としてミルクがあるんで
すよ。
お医者さんだって、全ての人が充分に母乳がでるわけではないっていってるの
に。

たまたま母乳が出たからって、ミルクで一生懸命育児してる人に向かって育児
不適格者なんていう権利ないよ。何様のつもり?
474名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 00:44:30 ID:o9+9TXSK
>>471
子育て中に下品な2chやってる我々は、
心がミルクって事ですね。反省です><
475名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 00:45:42 ID:OUsEiIBa
いろんな子供がいるように、育児にもいろんな考え方があって当然とは思わないのかな。
硬直した考えを人にゴリ押しする性格では、完母にしたところで立派に育児できないだろうね。
あ、失敗したんだね…お気の毒
2ちゃんで啓蒙したいなら、先にまずへりくだらないと
476名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 00:49:43 ID:GyUHjqdP
>>464
桶谷の食事制限をきっちり全部実行したら、カロリーメイトの方がマシかもしれんぞw
477名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 00:52:06 ID:Y07TW/0m
どうしても母乳が出ないなら親戚なりご近所なりの母乳がよくでるお母さんに頭を下げて分けていただくしかないでしょう。
人に頭を下げることができない人は親になっては駄目。
ミルクはサプリメントでしかないのだから、母乳のかわりにはならないよ。
死なないというだけ。
もちろん育児にはいろいろな考え方がある。
娘にピアノやバレエを習わせたい親もいれば、スイミングやガールスカウトをやらせたい親もいるよね。
お受験をするかどうかとか、大学にやるかどうかとか。
そういう絶対的な正解のない選択はたくさんある。
私もそれにとやかく言ったりしない。
赤ちゃんにミルクをあげるのは妊娠中にタバコを吸うようなものだよ。
個人の自由でいいとは思えない。
478名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 01:01:42 ID:o9+9TXSK
>>477
個人の自由が許されないのなら、
法律で粉ミルクと無痛分娩を禁止するしか術は無いですね。
母乳の心でぜひ国政を動かして下さい。楽しみです(^-^)/
479名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 01:04:07 ID:Y07TW/0m
多数決の時代だからそうはいかないだろうね。
今は子供を大切に思っている母親はほとんどいないから。
ミルクを与える親の多さを見ればわかるでしょ。
ミルクのせいで性同一性障害者までが生まれてしまったし
480名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 01:04:11 ID:8T6GFqpn
ゲスパーだけど、この童貞について考えてみた(私も暇だなw)

彼は厳しくも優しいママンに大事に大事に育られた29歳。
高校入学まではそれなりの成績だったけど、大学受験で失敗。
1浪したあげく、Fラン大に入学するも現実と理想のギャップに苦悩。
そんな彼の趣味は妄想だ。
将来、結婚したときのことを妄想しはじめて、妊娠・出産についてまで調べはじめた。
彼は、とある母乳信者の集うサイトにたどり着いた。
【母乳育児は愛情に溢れている】
【母乳で育った子は丈夫で賢くなる】
【ミルク育児は怠慢だ】
【ミルクをあげるなんて虐待だ】
などの書き込みをなるほどな…と丸々鵜呑み。

ところで僕は母乳だったのだろうか?と疑問を持った。
が、すぐに、
あんなに愛情いっぱいに育ててくれたママンだもの。
母乳で育ててくれたに決まってる!そう確信した。
友達も彼女もいなくて寂しかった僕に「ママがずっと一緒にいるから大丈夫。」って言ってくれたんだ。
今、僕が元気なのはママンが母乳で育ててくれたからだ!!
481名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 01:04:33 ID:OUsEiIBa
親戚に乳もらいにいく母親のストレス→尚更乳出ない→ノイローゼ→虐待 か、
混合・ミルクで精神的に余裕→愛情

明白
赤ちゃんも知らん人の乳より母親からのミルクのが嬉しいって
482名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 01:06:12 ID:8T6GFqpn
つづき


「ママ〜ン。僕って母乳で育ったんだよね?」
「あらどうしたの?急に。」
「いや、どうだったのかなぁって思ってさ。」
「ミルクだったわよ。」
「…え…?」
「お姉ちゃんは母乳だったんだけど、あなたの時はなかなか出なくてね。すぐミルクに変えてあなたもゴクゴク飲んでたわよ〜。」
「お姉ちゃんは母乳だったの?」
「そうよ。もう、どうしたのよ、急に。」
「いや、別に…。」

そうだ。そういえばお姉ちゃんは友達も沢山いるし、彼氏だっていた。
高校でも成績は良かったし、大学だって浪人もしないでAランクのとこに行ってる。
今は結婚もして幸せだって言ってた。

僕は…?
友達も彼女もいない。
1浪のFラン大卒。
無職、童貞(無職透明みたいだなw)。

ミルクで育った僕は出来損ないなんだ。
ママンがもっと努力して母乳で育ててくれてたら、僕はもっと違う人生だったんだ。
ママンが優しいのはミルクで育ててしまったことへの罪滅ぼしなんだ。

こうして彼は母親とミルク育児に対して屈折したどす黒い感情を抱くようになった。


僕のような人間をこれ以上増やしてはいけない!
と妙な正義感でいっぱいになった彼は、就職もしないでPCに張り付き、今日も育児板で暴れるのでした。
483名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 01:08:37 ID:OUsEiIBa
ミルク会社に就活で落ちて根に持ってるとか
484名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 01:10:18 ID:Y07TW/0m
子供のために頭を下げることがストレスでノイローゼになるなら最初から育児は無理だよ。
どんないい子だって、親が頭を下げる機会は絶対ある。
それを乗り越えられないなら産んでは駄目。
母乳だけじゃないよ、頭を下げなくてはならないのは
485名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 01:11:01 ID:GyUHjqdP
>>474
ちょ、マジで言ってんの?母乳が出ないから近所の人に貰うって??
ねぇそれいつの時代の話してんの?あんたはいつの時代を生きてるの?
母乳がよくでるお母さん、つったって進行形で自分の子供育ててるんだよ?
他人の子供に母乳を分け与える事が出来るほど寛大な人って今の時代にいるかよw
母乳が出ないならミルクで育てれば?って言われるよ。少なくとも私はそう言うよ。
乳母さんや貰い乳が通用していた時代はミルクは無かったからであって、現代でも
それが通用するとは考えにくい。

つかそもそもあんたはそれが出来るのか?
近所の人が「すいませーん、うちの子におっぱい分けて貰えますか?」って来られて
二つ返事でそれを引き受けられるの?

笑い過ぎて腹が痛いわ。
486名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 01:11:18 ID:DhJNTyUb
母乳様は今日も御健在ですね
基地外じみたレスしてる人いるな、と思ったら母乳様でした
まともな母乳ママがかわいそうなので巣に帰ってくださいね
487名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 01:14:02 ID:Y07TW/0m
もちろん本気だよ。
赤ちゃんのご飯は母乳しかないのだから、それぐらいできるでしょう。
私も頼まれたら協力したよ、実際にはそんな人はいなかったけれど。
ミルクは赤ちゃんのご飯ではないのだから、母乳が出ないからミルクって言うのはおかしいよ
488名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 01:15:30 ID:vLzB+XUT
ミルクだと人として何かが欠落するとか、何を根拠に言ってるのこのキチガイ。
しかも、もらい乳しろってw

さっきから偉そうに変なこと言ってるけど、あなたは医者?学者?研究者?

ちゃんとした裏付けがあるなら謙虚に聞いてあげますけど?
489名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 01:18:14 ID:OUsEiIBa
詭弁ばっかりですな
この人を産んだ母親も含め、現在と今までの日本で育児してきた大多数の人は不的確者らしいです

この人の言ってる「育児」は、つまり多数決により育児とは呼べません
妄想です
490名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 01:18:55 ID:GyUHjqdP
あまりにもの馬鹿馬鹿しさにレス番間違えちゃったじゃないか。
485は>>477ね。
491名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 01:20:22 ID:o9+9TXSK
>>479
心が母乳な母親はマイノリティーなんですね。
もし貰い乳した親戚が、過去に喫煙歴等がある無痛分娩で生まれた女性だったら、
母乳でも心がミルクだから、赤ちゃんは将来性同一性障害になってしまうんですね。困りますね><
492名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 01:20:59 ID:Y07TW/0m
想像力がないんだね。
自閉症なのかな?
毎日毎日毎日毎日同じ味のサプリメントばかりでご飯のない生活をしたら人として何かが欠落することぐらい想像できないかな。
医者や学者の言うことでなきゃ聞けないなんて…親はどんな躾をしてきたのやら
493名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 01:23:03 ID:ORV0nmDU
何故あなたの話を聞く必要があるのでしょうか?
494名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 01:24:49 ID:Y07TW/0m
私はあなた方の物言わぬ赤ちゃんの代弁をしているからだよ。
過去は構わない。
子なりに一生懸命だよ
495名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 01:25:52 ID:OUsEiIBa
もはや意味すらわからない
496名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 01:29:56 ID:ORV0nmDU
うちの子ベラベラしゃべりますがwww
497名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 01:34:47 ID:OUsEiIBa
キチもう寝た?明日また来んの?
もういいからどっか逝け
498名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 01:53:45 ID:wdjtRHE+
>>492
ミルクスレにまで出張ご苦労様。
赤ちゃんの下痢はミルクのせい。母乳あげろってw
ミルクスレで何言ってんのwいい加減面白くない。
499名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 02:22:41 ID:OUsEiIBa
>>492
普通の常識ある人は、何かが欠落するとかいう想像だけでは行動に移しませんから。
信用できるデータなりないと。
妄想キチの言うことは聞くなと躾られてます

終了 もう寝る
500名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 04:11:36 ID:vLzB+XUT
混合で母乳あげた後ミルクあげてたけど、どっちも変わらない飲みっぷりだったよ?味がどうこうじゃなく、赤ちゃんをお腹いっぱいにさせてあげるのが大事なんだと思うんだけど。
私も始めはミルクに抵抗あったけど、我が子は母乳の子達と変わらず日々成長してるよ。
母乳が足りなくなってきてるのにお菓子でごまかしたりして、意地でもミルク足さないお母さん達の赤ちゃんは小さくて風邪ばかりひいてるよ。
501名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 04:42:18 ID:lE5+2Sx2
少子化の今、近所や親戚に乳児持ちの女性がいないケースだって多いし、万が一母乳を貰えたとしても
子が欲しがるたび頼るの?新型インフルエンザで騒がれている今、色んなママのところを回って?
もう人に頭下げるというレベルじゃなくて、相手からしたら大迷惑でしょう。
それに母乳が原因の感染症の心配は?

性同一性障害の原因は、胎児期のホルモンシャワー説などが言われているけど、はっきり解明されていない。
ミルク育児のせいというソースは検索しても見つかりませんが、どなたが提唱しているのですか?
502名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 07:02:45 ID:ATpBzFkS
>>479

性同一性障害は、ミルクとか母乳とかそういう理由じゃないよ。
きちんと調べてから出直しておいで。
503名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 07:06:26 ID:ATpBzFkS
>>477

感染症とかそういうリスクがあるから
何のウイルス持ってるか分からんご近所さんに分けていただくより、ミルクのほうが良い。
504名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 07:07:28 ID:FWEOcNZt
また来てたんだ。
いい加減みんなムカつくどころか
むしろニラニラしてるのに気づ・・・いて
遊んでんだよね、たぶん。
わざわざ支離滅裂な事言ってさ。

出てって欲しければ相手しないことだよ。
構うから常駐しちゃったんじゃん。
505名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 07:10:57 ID:ATpBzFkS
面白いから構っていますが何か。
他のスレに突撃されたら迷惑だし。

何気に、みんなのレスが勉強になる気がする・・・
506名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 07:56:25 ID:Yks97KHr
母乳を近所の人に頭さげて深夜もかまわずもらいに行くのか…!!

人の迷惑考えないのか
そういう考えが当たり前の人って、そうとう嫌われ者。みんな触ると危険だから当たらず障らずに接してるから、自分が嫌われてるなんて気が付かないんでしょうね(笑)

そんな母親いらない
母乳とかミルク以前の問題だと思う。

私は母乳が出たがら、もらいには行ってないよって反抗しそうだけど、言ってる意味を理解してね
507名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 09:11:31 ID:q7U6o+Zb
>>492は、自閉症の事、分かって言ってるんだろうか
508名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 09:13:05 ID:P8zNAtwv
>>507
たぶんわかってないしw
医者や学者のじゃなきゃ信用しません、マトモな人間はwwwwww
509名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 09:53:08 ID:H/nqq4a8
みんな今日もお疲れ!

童貞母乳信者は母乳論の前に、まず親として必要な社会性を身につけような!
あなたが本当に人の親だったとしても、逆に心配だよ。将来子供が40歳ニートで刃物持って暴れたりする子供に育ちそうで。

母乳に異常なまでにこだわりすぎるのも病気だよ。
510名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 10:01:23 ID:q7U6o+Zb
あーぁ、自分が悪いのに、〇〇のせいで消極的な自閉症になった!
って言う様な人か…どうせ釣るならもっと知的に釣りなさい
511名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 10:14:19 ID:P8zNAtwv
てかサプリの意味わかってないw
ミルク=ご飯なんですがwwwww

次回はそこを重点的に突っ込もうかと思ってる
512名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 10:45:21 ID:OUsEiIBa
ついかまってしまいました。面白くて。
ミルクで性同一性障害、あんた自閉症?、ってあたりでやつの限界をみた気がしますね
まあはじめから狂ってたけど…
513名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 11:32:29 ID:wdjtRHE+
ニート君なんかより自閉症の子の方がいい。頭のいい子多いしね。少なくとも君よりは。
親の苦労は計り知れないけど、上から目線はいい加減やめなねw
この前乗ったタクシードライバー、自閉症の男の人だったけど、凄く頑張ってたよ。
普通の人より親切だったし、何度もありがとうございました言ってた。
あんたは何やってんの?

514名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 11:37:58 ID:ATpBzFkS
何かもう、そんなに言うならさ
ミルクスレとか混合スレに無駄な突撃なんてしてないで
母乳スレで「具体的に」アドバイスしたほうがプラスになると思うけど。
混合スレの住人は、母乳育児スレもちゃんと見てるよ。

この人本当は母乳育児できなかったひがみでこういう行動に出てるだけなんだよね・・・。
辛かったんだね。
可哀想にねぇ。
515名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 11:39:18 ID:FWEOcNZt
”ミルク育児の人に啓蒙するのが目的”っていう設定だから
母乳スレにはいかないよ。
516名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 11:41:49 ID:P8zNAtwv
>>514
母乳スレになんか行っちゃったらそれこそpgrの嵐だよ
そこまで知識拾えないからここでgdgdと薄い知識で頑張ってるのにw

育児経験どころか産婦人科に通った事もないの丸わかりじゃん
517名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 11:47:02 ID:wdjtRHE+
>>514
私もそれつっこもうかと思ってたw
アドバイスw待ってる人いっぱいいるだろうにw
518名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 11:54:57 ID:R4BvmV8j
子育てって授乳だけじゃないから母乳>ミルクみたいなのは
本当自己満足だけにしてほしい
ミルク育児の子育てを見下して優位にたっていると思っているなんて
みっともない 
よっぽど子育てや自分自身に自信がないのだと思う

519名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 11:59:49 ID:QMG30Vy8
>>518
ここに常駐してるきちがいは子無しでほぼ確定だからね。一応。
520名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 12:15:46 ID:P8zNAtwv
なんとなく
本当になんとなくなんだけどちんちんがお粗末過ぎてコンプレックス持ってるんじゃないかなと思った
で、女のコンプレックスを突付きたいのかなと

多分母乳が出やすいおっぱいはどんなおっぱいか知らないはず
突っ込んでみよう

ヒント与えないでね! >皆様
521名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 12:22:38 ID:IzVe4D78
ていうか、変な性癖の持ち主なのかもよ。みんなに叩かれて快感覚えてシコってる。みたいな…。みんなのレスがおかずみたいな。ガクブル…
522名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 12:26:46 ID:GntsoqiX
母乳育児スレに行って、
「何故自分は母乳一択なのか」という自説を展開してみて欲しい。
こことかミルクスレだと、ミルクはの人が自分を叩いてるようにしか見えないだろうから。

そんな自分は母乳だった。
母乳なのに母乳か? と聞かれるのがウザかった。
そして心底、どっちで育てようが人の勝手だろと思う。
523名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 12:39:23 ID:BGDXZAWX
また来てたのかー
そろそろコテトリ付けて欲しいな「おっぱい大好き」とか
524名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 12:50:09 ID:q7U6o+Zb
インスタントのサプリメントって考えは新しいねw
さすが無知で下品なおっぱい星人www
525名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 12:54:23 ID:ziYOed93
NO!ミルク!YES!おっぱい!( ゚∀゚)o彡 
526名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 12:56:16 ID:xEmwQVll
授乳シーンに欲情するタイプなのかもw
527名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 12:56:46 ID:UoWbTNnu
童貞母乳信者とかって超キモイwwwww
ここきて初めて知りましたwwwww

てか、母乳が出るか出ないかなんて、その人の体質なんじゃないですか?
528名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 13:14:38 ID:q7U6o+Zb
>>526
もの凄いマニアなビデオだとそんなシーンあるの?

妊娠中におっぱい刺激すると母乳が出る人も居る
でも子宮収縮して早産・流産のリスク上がるから
病院から洗うときすらあまり刺激しちゃダメって言われるけどね
生まれるまで、マッサージっていうマッサージなんて出来ないよ
一年も通うんでしょ?普通一年も通わないよ
てか、通う前にミルク勧められて終わるよ
529名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 13:47:10 ID:GntsoqiX
母乳出てるエロ漫画ならある。
2ちゃんにブラクラ貼られてて踏んだからw
530名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 14:16:42 ID:8LaXTScs
エロゲ板に母乳描写のあるエロゲに関するスレがあるよ
妊娠して無くても母乳が噴出するってどんだけー
531名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 14:21:39 ID:P8zNAtwv
ああ、感じると母乳が出てくる仕様なんだよね
あと笑えるのがニプルファックと出産でいっちゃう
お前らおっぱいと出産の仕組みをなんだと思ってるんだとwwwww

べ、別に旦那が隠してるHな本を読みふけってるとかじゃないんだからね!
532名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 14:35:51 ID:ATpBzFkS
気持ち悪いね・・・。

授乳中って全然性欲わかないよ。
旦那は妊娠中は我慢してたんだとかいって
楽しみにしてるみたいだから言えないけど
533名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 14:45:17 ID:EFGYK6tF
ミルクスレに居る・・・

94 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2009/09/11(金) 14:37:32 ID:Y07TW/0m
母乳のおいしさを知っている赤ちゃんがミルクに耐えられないのは当たり前。
薬を飲むのをやめて母乳に戻せばいいだけのこと。
そのために死んだって本望でしょ

こっちでやってくれた方がましなのにね。
534名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 14:52:18 ID:ATpBzFkS
「健康のためなら死んでもいい」
みたいな発想、なんとかしてくれww

母親が死んだら困るのは子供。
535名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 15:02:46 ID:OUsEiIBa
ほんとにね…
どっか逝けって言ったけど、戻ってきてもいいよ〜母乳様
536名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 15:11:49 ID:ATpBzFkS
てか、実際にあるんだよ。

心臓病で、毎日薬を飲まないといけないから
医師から完全ミルク育児を指示されていたのに
母親が薬を飲まずに母乳をあげてしまって
旦那が帰ったら母親がリビングで死んでた・・・っていう。

いや、気持ちは分かるけどね。
でも、子供の為にも生きていて欲しかった。

ミルクの人だって、母乳の良さは十分に認識してる。

Y07TW/0mのやってる事は人間として最低としか言いようがない。
「ミルクの人に啓蒙してるアテクシ偉いわー」とか、もうね・・・
537名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 15:30:38 ID:Y07TW/0m
素晴らしいね、命をかけて母乳育児をするなんて。
赤ちゃんもミルクを与えるおばさんが生きているより死んでしまっても母親がいたほうが幸せだよ。
自閉症と性同一性障害の話だけれど。
ミルクを与える人は赤ちゃんの辛さが想像できないわけでしょう。
その想像力のなさは自閉症なんじゃないかと思ったの。
性同一性障害は間違いなくミルクのせいだよ。
ミルクは男でも与えられるから、男女像が歪んでしまう。
母乳なら母親と父親の違いが明白だから性同一性障害にはならないよ。
もちろん公式にこんな研究はできない。
ミルク会社の圧力や、ミルクの人たちが騒ぐからね
538名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 15:40:59 ID:FWEOcNZt
どーでもいいけど、低月齢スレだけは乗り込まないでくんない?
539名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 16:37:37 ID:OUsEiIBa
男女像がゆがむ、ってだけじゃ根拠として弱いなー
男性が育児に参加するのが普通になったのはここ10年ぐらいだし
540名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 16:48:20 ID:M9THZncF
>>537
あ、カスのような汚物乳を出す人だw
541名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 17:07:38 ID:q7U6o+Zb
健康の為に死んだら意味ねぇーwww

そういえば、そういう専門のピンサロあるんだよね
オプションに母乳プレイとか
何が良いの?って思うけどオプションにある位だし
結構そういう性癖の人いるんだろうな
この母乳狂は、なんとなく童貞じゃなくて女っぽい
542名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 17:11:45 ID:q7U6o+Zb
あとね、性同一性障害は先天性と言うかまだ詳しい解明はされていないのものなんだよ
生まれてから母乳かミルクかで決まる様な簡単なものではない
性同一性障害の方々に失礼だからね
自閉症についても、生まれてから云々の問題じゃないんだよ
自閉症って後天性の脳障害とはまた別なの
医学書、読んでから発言してね
543名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 17:23:29 ID:ORV0nmDU
低月齢スレにもいたwwwwwwww
544名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 17:49:26 ID:vLzB+XUT
10か月お腹の中で大事に育てて、命懸けで出産しても、母乳出ないor投薬であげられないと母親からただのオバサンになるってw

そんな根拠のない妄想ばかり喋ってたら、あなたのお母さんが泣きますよ。あと、女の人の体は繊細だからストレスや疲労で母乳が止まることもあるんだよ。
男の射精と同じようなものだと思わないでくれる?童貞母乳信者君。
545名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 18:02:09 ID:P8zNAtwv
>赤ちゃんもミルクを与えるおばさんが生きているより死んでしまっても母親がいたほうが幸せだよ。


やっぱこいつ人の親じゃない
ニートは糞の役にも立たないんだから今すぐ死ねよ
546名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 18:02:10 ID:wdjtRHE+
>>537
想像力かけてるって、それまさにあんたのことじゃーんw
あのさ、母親だったらだれでも、赤を残して死ぬことより怖いことってないのさ。
そりゃあもう、自分薬のせいでミルクに切り替えた時は、毎晩大泣きした。自分が。
最初の三日間くらいは赤が寝てても腕の感覚なくなるまでだっこして、お金を惜しまずに
お店にあるすべての乳首やミルクを試して、不眠になって、やっと慣れてくれて・・
そうやって乗り越えて今ミルクあげてるの。その赤の気持ちはそれを経験した母親の方が知ってる。
たまたま母乳が出なかった人の気持ちもきっと同じ。もっとつらいかもしれない。
子持ちの発想とは思えないから、きっとあんたは寂しい小梨なんだろうけど。
547名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 18:19:14 ID:wdjtRHE+
546→ミルクを否定してるんじゃないよ。ミルクだって立派な赤ちゃんのごはん。
548名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 18:19:57 ID:KglEcpR+
ここで騒いでる母乳厨こわいな

VIPみたいだ
549名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 18:21:13 ID:FWEOcNZt
何年も前からこのスレに固執してる基地外ですのでねえ
550名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 18:29:13 ID:KglEcpR+
>>549

困りましたね
母乳マンセースレでも立てればいいのにね

ウチは最初混合だったんですけど赤が哺乳瓶を嫌がるようになって母乳オンリーです でも、嫁は大変そうだしミルク飲んでくれれば俺も手伝ってやれるのになと言う気分です

俺はミルク飲んでくれてた時期にはあげたりしてましたけど嫁が飲ませると飲むのに俺だとダメだったりとか

ミルク育児も大変なんだよなって思いました
だから母乳とミルクどっちがいいかなんてナンセンスだと思うんですけどね

ママは子供の為に一生懸命なのはどっちも同じなんですから
551名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 18:38:58 ID:FWEOcNZt
やー、一応あるんすよ。
母乳で子供育てないやつって何なの?ってスレが・・・
そこに移動しろ、って何度も言われてんだけど
本人は「ミルク母に母乳のよさを教えてあげるのが私の使命」だとかで
移動しないんすよ。
552名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 18:45:10 ID:KglEcpR+
>>551

うわぁそれはマジ基地ですね

母乳のよさはみなさん重々承知の上で様々な事情でミルク育児されてらっしゃるだけなのに

それでも文句言われるからここで吐き出してるだけなのに

そんなに粘着されちゃたまったもんじゃないですね
553名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 20:35:01 ID:GntsoqiX
>母乳のよさはみなさん重々承知の上で様々な事情でミルク育児されてらっしゃるだけなのに
いや。ミルクもいいと思ってる。
母乳と同じものだと思ってるから、母乳出るけどミルクも使う。
母に預けるときとか、自分が病気になったときとか、
夜鳴きが幾日も続いて眠いときとか、夫がミルクあげたいーって言ったときとかね。
何か悪いことあるの?
554名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 21:57:27 ID:Y07TW/0m
>>546
かわいそうに…
今までおっぱいをくれていたお母さんが突然他人になってしまって、赤ちゃんはどんなに悲しかったんだろう。
お腹がすいて喉が乾いて苦しくて、なのに目の前にはミルク…
もう誰も信じられない子に育つんだろうね。


自閉症はミルクをあげる人、性同一性障害はミルクをもらう赤ちゃん、混同しないで。
それから童貞が罵り文句だなんて下品過ぎるよ。
555名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 22:06:28 ID:q7U6o+Zb
>>554
粉ミルクに何か恨みでもあるの?
中国の毒ミルク被害者でもあるまいし
556名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 22:08:03 ID:q7U6o+Zb
自閉症と性同一性障害について調べてから発言して
差別的な発言こそ人としてどうかと
557名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 22:11:47 ID:Y07TW/0m
自閉症も性同一性障害もただの病気。
差別していないよ。
風邪ひいたのは薄着をさせ過ぎているからだよ、って言ったら差別になるの?
ミルクに恨みなんかないよ。
赤ちゃん用のサプリメントも存在は悪くない。
ただサプリメントはご飯にならないからいろいろ問題が起きるんだよ
558名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 22:12:49 ID:EFGYK6tF
>>554
下品?

「畜生腹」とかいう言葉を使っていた人がそれを言いますかw
559名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 22:16:30 ID:P8zNAtwv
>>554
この世にあんた以上に下劣な人間はいないから安心してw
560名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 22:17:27 ID:q7U6o+Zb
>>557
ミルクを与える人=自閉症
飲む赤ちゃん=性同一性障害
これのどこが差別してない発言よ?
561名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 22:18:53 ID:Y07TW/0m
畜生腹は事実だし、恥だもの。
でも童貞は一般的には恥ではないし、そもそも性に奔放でないのは良いこと。
性に奔放なのをよしとするふしだらな価値観は下品だよ。
562名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 22:20:11 ID:Y07TW/0m
>>560
ベビースモーカー=肺ガン
これと同じことだよ。
原因を指摘しただけ
563名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 22:20:16 ID:vLzB+XUT
サプリメントだけでは生きていけないでしょw
私は初乳すら一滴も飲ませてもらってない100%ミルク育ちだけど、性同一障害ではないし、母親も自閉症じゃないよw
赤ちゃんの頃の記憶は残念ながら無いから、ミルクが嫌だったかどうかはわからないけど、お母さんのことは大好きだったよ。
564名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 22:20:26 ID:q7U6o+Zb
>>561
恥?どこが?釣るならもっと知的に釣れといってるだろw
565名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 22:22:30 ID:q7U6o+Zb
全ての愛煙家が肺癌にはならないから=ではないよw
吸わなくても肺癌になる人はなる
566名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 22:25:39 ID:Y07TW/0m
全ての人が肺ガンになるわけではないからとタバコを吸う妊婦さんを許容できないな、私は。
性同一性障害は最悪の場合だから、母性愛がない程度で済む場合もあるんだろうね
567名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 22:28:06 ID:q7U6o+Zb
>>566
誰も煙草を吸う妊婦の話してねぇーwww
話すり替えんなよ
568名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 22:30:32 ID:EFGYK6tF
話に困ったら、何故か出てくるたばこの話w
もういいって。メチャクチャだよw
569名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 22:58:24 ID:OUsEiIBa
ミルクによって引き起こされる問題いろいろ、ほかにどんなのがあるんでしょう〜
オセーテ!
570名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 22:59:29 ID:P8zNAtwv
男の発想だよねw何か原因といえば即タバコ

童貞こじらせすぎて必死なの?w
童貞=キモイだよww
571名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 23:02:46 ID:q7U6o+Zb
とりあえずさ、他人に死ねばよかったんだよとか
よく言えるね。そんな事、言うなよ
ミルクだろうが母乳だろうがみんな我が子を愛してんだよ
572名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 23:27:28 ID:P8zNAtwv
出産経験がなくてもわかりそうなもんだけどね >>571

本当に心底クズ野郎なんだよ
自分だけが不幸で辛い思いをしてるとでも思ってるんだろうね
この童貞

またママンのおっぱい吸ってるんじゃねーの?w
573名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 23:53:00 ID:eruKSwZE
私は童貞って罵ることはしない。
あなたの言うとおり童貞イコール悪というのは一般的にそうとは言えないから。
統計データもないし。


ミルクをあげる人は全員自閉症で、
性同一性障害の人は全員ミルクの子なのか、
正確なデータを出して説明するべき。

できないなら童貞って罵ってる人とやってること同じ。
574名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 00:08:16 ID:HLDfn8Gw
>>554
はぁ
そうだよね。何言っても無駄だよね。
世の中についてけなくなってにちゃんにも居場所ない人だもんね。
旦那が飲ませても泣くし、赤ちゃんはあんたが思ってるよりずっと賢いから大丈夫。
つーかあなた人間不信なんだ?それをミルクのせいにしてるわけねw
自分もミルクなのにそんなこと言ってマジでおバカさんw
他に理由があるでしょ?たっくさん。ニートはすぐ親のせい、環境のせいにするから嫌だね。
もうちょっと頑張れw
575名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 00:14:05 ID:Huk3XZqV
>>570
童貞こじらせワロタw
まあ童貞かどうかは置いといても…育児経験はないね。

今日のID何かなー
576名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 00:17:28 ID:rC/FwXkz
はいはい、ここいらでスレタイに戻りましょうね。
577名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 01:10:44 ID:7ZfYHzTV
母乳うぜえんじゃなくて、Y07TW/0mがうざいスレになってる件


畜生腹の私が来ましたよw

確かに、昔は世界的に縁起悪いとされてたようだけどね。
それくらいは知ってるよw
昔の人ってのは、マイノリティというだけで迫害したりしてたもんだ。
生活に余裕が無かったからしょうがないね。

でも今は時代が違う。
周りにはものすごく喜ばれるし
双子はとっても可愛いし癒されるよ。まあ育児は大変だけど。
全然恥ずかしくないどころか、自慢ですらある。
むしろ双子で良かった。

そもそも
おっぱい二つあるから、母乳育児に関しても特に支障も無いし。


って・・・まあ、何言っても無駄だとは思うけど。
そうやって人を差別ばっかりしてると、子供が真似するよ?
578名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 08:07:22 ID:FNBKvXae
あいつの、低月齢でのレス最低。
クズだな。
579名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 11:04:40 ID:HLDfn8Gw
>>577
双子ちゃん羨ましい。。
て言うより、双子ちゃんを育てられるママが羨ましい。
自分には絶対できない。心から尊敬します。本当可愛いよね。
町で、双子用のベビーカー見るとほしくなっちゃう。

母乳なだけで、自分が完ぺきだと思ってるあの人にはもっと無理だろうなぁ。
母乳あげるてると具合悪くなるとかで家事しない。貧血になると食べまくって
激太り。何よりも母乳が一番大事らしい。母乳じゃないと母の愛が伝わらないとか。
ちょっと思考回路が誰かさんと同じですねw
580名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 11:24:12 ID:SsyhHnio
因みにうちは子どもがアレルギーになっちゃって母乳禁止だ('A`)
やりたくてもやれないのツラいお。
いとこは、いとこ自身のアレルギーで内服薬の影響で授乳禁止。
お互い搾るのツラいよ。
581名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 13:42:33 ID:R9LwO/Zn
ミルクの害がわからない人もタバコの害ならわかるかと思ったんだけど。
それすらわからないなら何をたとえにすればいいのかな。
あなた達みたいな人にもはっきり「これは害がある」って理解できるものってある?
ミルクあげる母親は子供を愛してないよ。
愛していたら毎日毎日同じ味のサプリメントしかもらえない日々を子どもに押しつけるなんてできない。
ミルクを与えられるってことは子供を愛してない、自分が楽することしか考えてないってことだよ。
旦那さんがミルクを飲ませて赤ちゃんが泣くから大丈夫って何が大丈夫なの?
虐待宣言じゃない。
童貞童貞本当に下品。
たくさんセックスすることが美徳だと思っているの?
売春婦の発想だね。
畜生腹は恥ずかしいことだよ。
医学が発達する前から人類は動物的な勘でそれに気づいてきた。
それを否定する根拠はまだ医学は発見していない。
畜生腹だと未熟児になりやすいし。
マイノリティだから迫害されていた、なんて都合がよすぎる。
迫害されるにはそれだけの理由があるんだよ。
おっぱい二つあるから大丈夫?
2分の1しか手をかけてもらえない赤ちゃんがまともに育つわけがない。
582名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 13:57:12 ID:zLNsgZo/
>>581
必死で努力と苦労をして、カスみたいな汚物乳を出したことだけが自慢なので、
自分と同じような努力をしなかった(ように思える)ミルク育児の人を
バカにしたいんだよね。
でも、私のように、産後すぐから何の努力もせずに
温かく質の良い母乳がたっぷり出た人間から言わせたら、
あんたも十分愛情不足だよ。
たかだか妊娠の数年前からの食事指導で、良質な母乳になるわけがない。
汚物は体に蓄積され続けてきたんだから。
搾りカスのような汚物を飲ませて、何を偉そうに語ってるんだかwww

子供だって、ろくな子に育ってないくせに。
断乳しなくちゃいけないのは、育児失敗の証なんだよ。
今だって、どうせデキが悪いんだろ?ミルクで育った子に
色んな面で負けてるんだろ?だからここで憂さ晴らししたいんだよね。
かわいそうに。あなたも、あなたの子も。
583名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 14:02:52 ID:1ONO7abV
>>581
そこまで粉ミルクが「子供には害でしかない」って思うのなら
>>581の文章をそのままコピペして
粉ミルクの会社に抗議メールを送ればいいんじゃないかな。
そしてちゃんと研究してもらいなよ。
「粉ミルクが赤ちゃんに与える影響について」を。
結果が出たら
「今まで多くのお子様にこんなに害を与える商品を販売していて
すみませんでした」って公式発表してもらえば?
584名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 14:09:48 ID:R9LwO/Zn
粉ミルク市場の大きさを考えると粉ミルクの害を研究する人は現れないよ。
またタバコで恐縮だけど、たばこですら販売中止されない現状を見てごらんよ。
「赤ちゃんに必要」ってまやかしの大義名分があるミルクが発売中止になるわけがない。

指導に通うのはダメだから、って理屈が本当にわからない。
どこまで傲慢なの?
自分では気付けない間違いがあるかもしれない、そうは思えないの?
そりゃ妊娠だの結婚だのするずっと前から食生活には気を配ってきたけれど、だからと言って自分は完璧!なんて言えるわけがない。
本当に子どものことを思うなら専門家にも見てもらおうと思わないの?
私は傲慢な人間ではないから、「わが子は優秀!」なんて吹聴する気はない。
ただ健全に育っていることは確かだよ。
>>582みたいな悪意に満ちた人間にはわが子は絶対にならない。
たとえ勉強やスポーツでミルクの子に負けることがあっても、健全な心だけでも素晴らしい財産だと思える。
デキがいいの悪いのと下卑た評価しかできない人には豊な心の価値はわからないんだろうね。
585名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 14:17:03 ID:1ONO7abV
>>584
じゃあお近くの消費者センターや消費者庁、厚生労働庁にどうぞ。
でも信じられないよね?
「粉ミルク市場の大きさを考えると粉ミルクの害を研究する人は現れない」んだからさ。

自分で大学にでも行って研究したらいいよ。
そして外国の権威ある雑誌に投稿して掲載してもらえれば
一大レボリューションが起こせるね。



本当に貴方が優秀な方ならこのくらいは軽くできるよね?
586名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 14:18:37 ID:FNBKvXae
なんだ、結局完母の人でも自分の意見に会わない人は
叩いてんジャン。完母がえらくて愛情あふれてて素晴らしいんじゃなくて
この人にとって素晴らしいのはこの人自身だけなんだ。
話しが合わないはずだわー
587名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 14:20:00 ID:R9LwO/Zn
私は別に優秀じゃない。
当たり前のことを当たり前にこなしているだけ。
私は自分が優秀だなんて一回も言ってない。
だいたい大学での研究だって指導教授がついて、教授のOKが出なければそのテーマで論文は書けないよ。
大学に行ったことのない人には想像がつかないんだろうけれど…
588名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 14:21:17 ID:w5pE6Nk6
キタ━━━(゜∀゜)━━━!!

本日はID R9LwO/Zn ですな。

おつとめご苦労様です(- -ゞ
589名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 14:25:56 ID:1ONO7abV
>>587
ミルクなんて使わない、母乳だけでがんばって育ててる貴方は
とても優秀なひとで
きっとなんでもできると思うから勧めてるんですよ。
自分の主張は絶対正しいと思うのなら
どんな苦労や反論や妨害にも負けずに
粉ミルクは子供には害でしかないことを証明できますよね?

>だいたい大学での研究だって指導教授がついて、教授のOKが出なければそのテーマで論文は書けないよ。
知ってますよ。
でも貴方ならきっとできますよ。
社会人入学も指導教授の選択も、教授のOK出してもらうことだってばっちりですよ!
だって正しいことを主張してるんですから。
まちがってないんですからね。

大丈夫!
健全な子供さんを育てながらきっとできますよ!!
そして次世代のお母さんたちや子供の救いの神になっちゃってくださいね。
590名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 14:41:10 ID:v3QbDfpi
病気で投薬が必要な人に向かって、「母乳あげるために死ね」なんて言う母親から健全な心の子供が育つわけがないw

母乳推進の産院だとミルクの事悪く言うからねー。
「ミルクだと腹持ちが良すぎて赤ちゃんが起きない」なんて言われたけど、実際は母乳と同じく3時間毎に起きたよ。
そして私がミルク足したのは、赤ちゃんが低血糖になったから小児科医の指示が出たんだけど、専門家がミルク足せって言ってる場合はどうすればいいんですか?
591名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 14:43:15 ID:B784VYap
母乳信者今日も暇なんだねwwwwwwww
592名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 14:50:29 ID:R9LwO/Zn
ミルク使わないなんて当たり前のこと。
それが優秀と思えるなんてどんな育児をしているの?
想像がつかなくて恐ろしい。
私にだってもう母乳飲む年齢ではないけれど複数の子がいる。
大学行くようなお金も時間もないよ。
それに教授を説得するなんて無理だよ、大学の世界というのは本当にしがらみが多いから。
自分と自分の研究室の人間全員の未来を犠牲にする選択なんてするわけがないでしょう。
正しいことだから認められるわけじゃないのはこのスレを読めばわかることでしょう?
何も知らない素人ですらこうなのだから、多少の知識のある人間がどんな対応をするか。

どうして?
わが子のために自分を犠牲にしてもいいと思うような葉は親だからこそ健全な心の子どもが育つんだよ。
私が私がばかりの母親からは育たないよ。
赤ちゃんが低血糖になったのはあなたの母乳の量か質が悪かったからでしょう。
そうならないように努力すべきだった。
そしてミルク足すんじゃなくちゃんとした母乳をいただいて飲ませられるよう頭を下げるべきだったね。
593名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 14:52:17 ID:dfgr13DM
童貞の長文あきた
594名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 14:52:35 ID:kS+j/plD
死ねばよかったんだよとか健康のためなら死ねるって頭悪すぎでしょ
妊娠中に、子どもと子宮に尿管圧迫されて腎盂炎になって
40度越える熱が出ても、自分の不摂生のせいなの?
595名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 15:02:46 ID:1ONO7abV
>>592
今すぐ行けとはいいませんよ。
子供さんにお母さんの信念をお話しして、分かる年齢になってからでも
大学に行くのは遅くないと思いますよ。
今は少子化で、優秀かつ努力を惜しまない社会人の入学も歓迎されてますから。
貴方ほど熱意のある方ならご家族と周囲の協力も十分得られますよ!

正しいことだから認められるんじゃないなんて悲しいこと言わないでください。
貴方は「粉ミルクは害でしかないから絶対やめなさい、
このことは命よりも価値がある絶対的な正しいことです」って
みんなに認めてほしいからここや他のスレに書き込みされてるんですよね?
その熱意があったら社会人入学も社会全体からの妨害も
なんでもはねのけて貴方の正義を通せると思いますよ!
本当に本当にがんばってほしいです!!
596名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 15:03:03 ID:zi2LlWwu
双子だと愛情が二分の1になるんだ〜!
なのに、子供は複数いるんですね‥。そんな考えられないような事言うから、一人っ子かと思っちゃった。
複数いる子供は、複数分の1しか愛情無いんじゃないですか?あなたの理論だと。
もしかして?愛情って母乳だけなの?
597名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 15:09:59 ID:v3QbDfpi
母乳が足りなかったのは、出産時の出血が多くて貧血だったから。母乳出すためにスルピリドって薬も出されて飲んでたけど、すぐには出なかった。
あ、出産時に出血したのも、努力が足りなかったからとか不摂生だったからって言われるのかなw

人には色んな事情があるんだから、勝手に推測してとやかく言うことではないし、ミルクがそんなに赤ちゃんの体に悪いものなら小児科医が飲ませろって言うわけがない。その小児科はミルク会社との癒着はない。
まずは辞書で傲慢って言葉の意味調べてみれば?あなたのことですよw
598名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 15:13:59 ID:7ZfYHzTV
>私にだってもう母乳飲む年齢ではないけれど複数の子がいる。

何でいつまでも低月齢スレとかミルクスレに粘着してるの?
あんたの啓蒙なんか要らないよw

はっきりいって
あなたの子供は健全な子じゃないね。
親と同じように、腐った子供なんだろうね。

悩んで相談の書き込みしてる方に対して「死ね」とか
平気で書くような人間から、健全な子供が育つとは思えない。
子供は親の事、見てるんだよ。

599名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 15:18:18 ID:RK/V69mi
ミルクと紙オムツのせいでおかしくなった例ってもしかしてR9LwO/Zn本人ですか?
600名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 15:24:33 ID:kS+j/plD
SIDSは、まだ原因解明には至っていない研究途中の突然死です
3〜4ヶ月から3歳位まで誰にでも起こる可能性が高い突然死
うつ伏せ寝禁止・両親の喫煙の関係・母乳育児の薦めは言われては
居ますが、実際には脳のはっきりとした異常とは言えない
欠陥があるんじゃないかと言われています
ですが決して、ミルクがダメとは言われてはいませんよ
初めに出てくる黄色い母乳には免疫がいっぱい入っているので
飲ませた方がいいとは言われていますがミルクも母乳も大差ないです
ミルクだからと言って、家族や突然死の不安を煽る様な
真似はするべきではありません。貴女は医者でもなければ研究者でもなく
貴女の書き込みにより、デマが出回り迷惑するのは、医者やミルク製造業者
そして育児中の家族です
実際に罪には問われなくともその罪は重いですよ
601名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 15:26:34 ID:7ZfYHzTV
>大学行くようなお金も時間もないよ。
>それに教授を説得するなんて無理だよ、大学の世界というのは本当にしがらみが多いから。

多分、ここでたくさんの人に咎められても
延々と同じ主張を繰り返せるくらいだから

大学の世界を変えるのだって案外簡単かもしれませんねぇw
602名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 15:36:41 ID:1ONO7abV
>>601
ですよね
だから本当に心から正しい育児を主張するなら
どんなに時間とお金と手間がかかっても
きっと「粉ミルクをあげないことは母子の命より大切」という
根拠を示して頂けるはずと思うんですけどね
603名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 15:39:07 ID:v3QbDfpi
ミルク→病気になる、健全な心に育たない ってことは、小児科と精神科の患者さん達は皆ミルク育ちってことですか?
それなら、小児科医と精神科医がミルクは毒だって証明できますねw
604名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 15:47:39 ID:IXiWUvJb
今のミルクより粗雑な成分だった頃(30年以上前)の完ミ育ちだけど
完母の兄より遥かに頑丈で健康だったよw
605名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 15:52:15 ID:FNBKvXae
てーか、うちは姉完母育ち私完ミ育ちだけど
姉は母とすごい疎遠で嫌ってるよ。
私は母とも姉とも仲がいい。
かの人の理論だと反対になるんじゃないかな〜と思うんだけど。
それ以外はいたって普通で、別にわたしゃ性同一性障害でもないし
(つーか子持ちだw)いたって健康。体は完母育ちの姉の方が弱い。
血糖値高くて食事制限してたくらいだし。
606名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 15:56:32 ID:7ZfYHzTV
>そしてミルク足すんじゃなくちゃんとした母乳をいただいて飲ませられるよう頭を下げるべきだったね。

あのねー
その行為って、粉ミルクと大して変わらないんだよ。
他人から乳貰ったら、それは母乳ではなく「人乳」

母乳ってのは「母親が、その子供の為だけにだす事が出来る」ミルクなんだよ。

未熟児で生まれたなら未熟児用の
双子や三つ子であれば双子でも賄える質と量
そして、その子の成長と共に、その子の月齢に合わせて成分が変化する。

それなのに、「母乳の為に死ね」って何なの?
母親が死んだら、「母乳」をあげられる唯一の人が永遠に居なくなってしまう。

「貰い乳しろ」「ミルクを飲ますな」って馬鹿みたいに繰り返して言うのではなく
母乳スレで、今乳が出なくて困ってる母親に具体的な努力の方法を教えてあげてよ。

ミルクスレに粘着するなんて得策じゃないよ。
あなた自身がどんどん嫌われていくだけだよ。
607名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 16:06:19 ID:JoAOsMlS
昔はミルクが最高!みたいな時代があったみたいだよね。
私も兄もそれでミルク育ち。
二人とも、家庭を持って普通に社会人としてがんばってますよ。

我が家は長女が私の病気のため、4ヶ月から完ミ。次女は完母。現在長男(8ヶ月)
授乳中。生後3日目に黄疸の治療のため小児病棟に入院していて、そのときは混合でしたが、
それ以降は完母。

長女は病気知らずの元気っ子。虫歯もゼロ。
次女・・軽い喘息もち。

ミルクだろうが母乳だろうがあまりかわらないような気がする。
次女と長男は忙しいからミルク作るのがめんどくさくて母乳にしてる感じ。

母乳じゃないと!とかミルクはだめ!とかどうだっていいと思うよ。
そんなことより、もっともっと悩むこととか大変なこととかこの先たくさん出てくるもん。

赤ちゃんがニコニコ笑ってて、お母さんもニコニコできてたらそれが正解!
608名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 16:26:58 ID:IXiWUvJb
通ってる桶谷の助産師さんは「お母さんの負担になるくらいだったらミルク足してあげましょうねー」って言ってるよ
哺乳瓶は母乳相談室(桶谷とピジョンの共同開発品)を勧めてくるけど。
母乳育児の専門家ですら「ミルクは悪!」なんて教えないのに

>>607
たしかに当時色々業者の思惑があったのは確からしいけど、自分の場合は単に母親が出なくなっちゃってただけ。
自分、母にとっては5番目に妊娠した子供なんだけど一番上の兄の時は陥没乳首で授乳に苦労はしたけど
出る量はハンパなくって、夜にバスタオルで巻いてても布団にしみが出来るくらい出てたらしい。
2人目が1歳で病死。3人目が生後一週間で病死。4番目が切迫早産で死産だったんだって。
乳が張って痛くてしょうがないんで、助産婦さんに氷で冷やしてもらってたら完全に乳腺が止まっちゃったんだってさ。
だから必然的に完ミになった。
609名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 16:36:02 ID:mSU9AkOz
592大丈夫?

もしかしたら、自分で気付いてない若年性の更年期障害じゃないかな?

私も専業主婦だけど、多いんだって。

最近被害妄想とか多くないですか?


あのね、みんなのレス見て分かるように、100対0の割合で、あなたが正してるとされる思想は、世の中からズレているんだ。それは理解出来るかな?


中々更年期障害って周りに理解されないみたいだから大変だろうけど、
一度親しい人、両親、旦那にあなたの書いたレスを見せれば、病院に付き添いしてくれると思う。

でも話聞いてると旦那はアテにならないのかな。けど大丈夫、お医者さんは味方だよ。

私の知り合いの50代の方は、病院からアルバイトを勧められていましたよ。社会と関わりを持つ方が良いと。


いずれにしろ、週末に家族で相談なさったらいかがですか。週明けには病院。

きっと始めは大変でしょうが、完治したら明るい未来が待ってます。

その時に母乳スレにお越しいただください。
610名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 17:40:39 ID:MurqCPEH
特に若年でもないんジャマイカ

大人気だね、母乳様
ここまで伸びるのは鬼女の多い板ならではだね
611名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 19:28:11 ID:LJLy/Zx9
609みたいに煽るから余計におもしろがってキチが沸くんじゃないの。
IDをNGに入れてスルーすりゃいいのに。
乳出なくてイライラしてんのもわかるけどさーw
612名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 19:42:14 ID:zLNsgZo/
>>584
指導に通うのがダメなのは、赤子にとっては負担以外の何物でもないからだよ。
それに、そんな無理をして絞り出すカスみたいな乳なんて、汚物まみれでミルク以下だから。
赤子に負担をかけ、カス乳を赤子に飲ませたくせに、ミルク育児してる人を見下すなんて、
あんたの方がよっぽど傲慢。
あんたの言う母乳は、愛情ではなく、単なる自己満足なんだってば。

専門家、という意味では、産んだ時の入院中や検診、
訪問保健師制度、友人のバースセラピストが来た時などにみてもらったら、
口を揃えて、「こんなに良質の母乳が溢れるほど出るなんて、
なんて幸せな赤ちゃんでしょう」と言っているさ。
指導なんていう、母親の自己満足に赤子を付き合わせて
負担をかけるなんて絶対しない。
それが真の愛情だからね。偽の愛情の与え方しか知らない人には
わからないだろうけど。

食べ物とは、食する時の精神状態や環境によって、
栄養の吸収率や効果が全然違う。
たとえ母乳の方が優れていたとしても、
母親側にそれを出す必死な思いやミルク育児を蔑むような腐った根性があったり、
負担をかけられた赤ちゃん側のストレスがありれば、ただの汚物汁。
そんな汚物汁よりも、空腹や気持ちを満たされて、
幸せな思いで飲むミルクの方がずっと赤ちゃんにとっては優れた食べ物だよ。

自分の母乳さえ管理できない人間が、ミルク育児を批判する資格などない。
そんな人間は、母親として不適格そのものだ。
613名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 20:28:05 ID:9IP5zFkU
ID:R9LwO/Znは実はいうと子供が欲しくても欲しくても出来ない子作りする
相手すらいない毒喪女なんじゃない?だから僻んでるんだよ、きっと。
かわいそうに。エアー育児しかできないなんて・・・。
妄想の中では母乳育児を頑張ってるんだろうね。
614名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 21:27:24 ID:ExoX/FbJ
母乳様って
毎日火を起こして釜戸でご飯炊いてそう。

離乳食のおかゆに炊飯器使うなんて、赤ちゃんかわいそう。

とか言いそう
615名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 21:34:24 ID:XE4fNeS1
実際にカマドでごはん炊いてるならすごいと思う。
洗濯は是非、たらい+洗濯板で。
だってラクしちゃダメなんでしょ?
616名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 21:39:05 ID:LJLy/Zx9
母乳不足の欠陥人間スレageときまーす(^0^)/
まぁでもミルクって大変だよね。
いちいち哺乳瓶あらったり消毒したり手間がかかるし。
お金もかかるしさ。
なんか同情しちゃうなぁ。
617名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 22:28:00 ID:ExoX/FbJ
完母・完ミって、それぞれ母親人口の何パーセントなのかな、実際のところ。
どなたか分かる方いらっしゃいますか?
618名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 02:08:01 ID:QfjXUqC+
>>612が醜すぎて悲しくなってしまったよ。
保育園に預けて仕事に行く人じゃあるまいし、月に一度やそこらの指導の負担なんて微々たるものだよ。
私は母乳の量は足りていたけれど、質が落ちないよう専門家の助言をいただいていただけ。
無理して絞り出してなんかいなかったけどね。
それにね、努力している人を蔑むのは人として最低なことだよ。
母乳をあげている母親はミルクの人の何倍努力していることか。
たとえ栄養面でミルクに劣ったとしてもその母親の努力や愛情は赤ちゃんに伝わるよ。
相手は他人じゃない、血を分けたわが子なんだもの。
いくら栄養面で勝ってもインスタントのサプリメントの毎日じゃ心が健康に育たない。
ミルクを蔑むのは当り前でしょう。
毎日手作りでご飯を作っている人がインスタントしかあげない人を蔑むのは当り前のことじゃないの?
ミルクを幸せな気持ちで飲むなんてありえない。
赤ちゃんは辛くて悲しくてお母さんを恨みながらミルクを飲むんだよ。

>>609
自分に都合が悪いからって妄想扱い…
残念ながらこの主張には義母も主人も賛同しているよ。
だから私の血筋にミルクの人は一人もいないよ。

>>608
赤ちゃんが亡くなるような家系だから、母乳もでなくなってしまったんだね。
母親の不摂生のせいで命まで奪われる赤ちゃんが本当にかわいそう。

>>607
一回でもミルクを飲ませているようだし、そもそも「ミルクが面倒だから母乳」なんて母乳ではね。
ちゃんとした母乳を飲ませていれば、工場の側でもない限りぜんそくになんかならないよ。
ミルクを飲まされている赤ちゃんはニコニコできないよ。
毎日同じ味のまずいインスタントを与えられてにこにこできるわけないでしょ。
悲しくて辛くて苦しくてお母さんを恨む毎日だよ。
あなた自身病気になるようないい加減な人だから理解できないのかな。

619名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 02:22:13 ID:QfjXUqC+
>>606
お母さんの母乳=手作りのご飯
もらい乳=きちんとしたレストランでの外食
ミルク=インスタントのサプリメント
ミルクよりはもらい乳のほうがずっとましだよ。
母乳をあげられない母親が生きているぐらいなら、そもそも母親は死んでしまっていない方がましということ。
本当は母乳をあげられる母親がいるのが一番に決まっているよ。

>>604>>605
そう思わないといられないぐらい心を病んでしまったんだね、かわいそうに。
ミルクを与えるような母親は恨んでいいんだよ。

>>603
とっくに証明されているだろうね。
公表できないだけで。

>>602
証明するのは簡単。
だけどそれが公表できるか、と言えば無理なこと。
WHOですらミルクの害を説いているのに、それでもまだミルクがはびこっているんだもの。

>>601
大学の世界はそんな簡単なものじゃないよ。
自分が大学に行けなかったからってひがまないこと。
別に女性は中学まででじゅうぶん、そこから先はただの習い事、道楽なのだから。

620名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 02:23:17 ID:QfjXUqC+
>>600
うつぶせ寝、たばこ、ミルクが原因だというのははっきりしているよ。
ただそれを言いきると大騒ぎする虐待母が多いからはっきりと言われないだけ。

>>598
子どもが大きくなってきたからこそ、乳児期の育児がどれほど大切なことか実感できたの。
今だからこそわかることがあるんだよ。

>>597
そうだね、きちんとした生活をしていたら出血も少ないから貧血になんかならないよ。
それにスルピリドは本来気じるしの人に処方されるお薬みたいだね、検索してみたら。
気じるしのくせに妊娠したのが間違いなんだよ。
親にどんな事情があっても赤ちゃんにその責任はない。
赤ちゃんにつらく苦しい思いをさせる理由になんかならない。
だから命がけでも母乳をあげるべきだったんだよ。

>>596
新生児期は特別なもの。
その時期を二人同時、というのはやはり愛情がかけられないよ。
そもそも畜生腹に人としての愛情を期待できるわけがないしね。
うちの子はちゃんと年齢が離れているよ。

>>595
私は一介の母親にすぎない。
一番大切なのはわが子。
わが子を犠牲にして大学になんか行かないよ。
少なくとも子どもがすべて結婚して子供を産み、その子供が小学校に入るぐらいまでは母親の勤めは終わらない。
そのころまだミルクがはびこっていたら大学に行くよ。

>>594
自分の健康のためじゃなく子の健康のためだから。
子のためなら死ねるのは普通の母親。
621名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 02:24:59 ID:ejAbPc4m
母乳様降臨w
帝王切開スレにも沸いてるしw
622名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 02:36:14 ID:ENEV0jvh
>>618
「赤ちゃんが亡くなるような家系」って、長男である兄は生きてますし、結婚して子供もいますよ?
母の母乳が出なくなったのは、氷で冷やして乳腺を止めたからであって不摂生が原因じゃないし。

あなたがマンセーしてる完全母乳育児で育てられた2番目と3番目は病気で亡くなったし
4番目の原因は詳しくは教わってないけど

つーか5番目である私も本当は赤ちゃんの段階で死んでた幽霊なのか? 幽霊が乳出して子供育てて(2chもやって)るとでもいうのか?
623名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 02:38:28 ID:Lul60YoP
なんかすごい人がいるんだね。こわい
624名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 02:38:56 ID:qSI5CqD8
育児板を潰そうとでもしてるようにしか見えないね。
625名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 02:42:45 ID:QUSa+LNT
ID:QfjXUqC+の様な姑がいたら凄く嫌だ。
626名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 02:44:20 ID:qSI5CqD8
実母でもイヤだw
627名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 02:45:14 ID:ENEV0jvh
このスレと帝王切開スレはまだ耐性のある人たちだからいいけど(釣りを釣りとして生暖かい目で相手できる)
低月齢スレにくるのだけはやめて欲しいよね……あの時期は、ちょっとしたことでも神経に障って精神に来やすい時期なんだからさ……
628名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 02:49:04 ID:p841sgWB
そろそろ荒らしとして通報してこようと思ってる。
629名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 02:51:56 ID:QUSa+LNT
>>627
低月齢にも書き込んでるのか・・・
その位だとまだ、母乳が出なくて、
ミルクとの混合やらで悩んでる人も居るだろうに・・・
後、個人的に性同一性障害だのの下りが
後味悪かった・・・
630名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 02:57:38 ID:p841sgWB
途中で書きこんじゃった。

キチのせいで最近スレチの話ししかできないし。


話し戻すけど、自分の周りでは、最近妊娠・出産したひとほど母乳母乳うるさい。
5年くらい前に産んだ人の方が何も言わない。
ここ5年で何かあった?
631名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 02:57:49 ID:+ZiaoFL3
散々おもしろがって嵐を構ったあげくに通報とか馬鹿じゃねーの?
最初から構わなきゃいいのに。
あんたらがオイシイ反応するから調子に乗って低月齢スレとかに乗り込んじゃってるんじゃん。
632名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 03:09:47 ID:p841sgWB
>>631
自分はいままでロムだったから煽ってないよ。
構ってるほうもうざいと思ってる。
だから他の話題を振った。


元凶がいなくなればいいし、このスレ以外に飛び火してんのが問題。
633名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 03:16:13 ID:E8bucxMh
お母さんの母乳=手作りのご飯
もらい乳=きちんとしたレストランでの外食
ミルク=インスタントのサプリメント

違うよ。
乳児用粉ミルクは母乳代替食品。サプリではない。

私は、昔からよく献血に行くので、それで例えさせてもらうけど
(今は授乳中だから行かないけどね)

輸血の場合は、赤血球製剤や血漿製剤の代替するものはないから献血制度ってのがあって
献血ルームとかある。献血された血液は感染症検査とかされて、患者さんの元に。
ご近所の人間集めて「血液を分けて」って言って回る枕元輸血は今の時代はしない。(ドラマではたまに見るけど)

お乳の場合は違う
ミルクで代替ができるから、献乳制度みたいのは無いでしょ。(献乳ルームってのがあれば行ってもいいなw)
ご近所に頭下げるっていうけど、お乳から移る感染症等(現在未知のものも含めてね)
のリスクを考えたら、ミルクのほうがいいし。


それに、レストランの外食よりも母親が生きて居たほうが良いに決まってるでしょ。
あなたは自分の子供(とか嫁)が、孫を産んだとき、いろんな事情でミルクを飲ませてたらどうするの。

母親を殺すの?
それとも、私の子に限ってはミルクはありえないからいいの、とか?

本当にこんな親(姑)だったら、本当に嫌だなw
絶対に同居したくないなwww
634名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 03:18:38 ID:p841sgWB
だからこのキチ、何年も前から同じこと書いてる荒らしだよ。
スルーしようよ。
635名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 03:23:57 ID:E8bucxMh
>>631
>>632

ごめんごめん。
もう構うのやめるわ。

確かに、他のスレに突撃されるのは問題ですね。
636名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 06:18:58 ID:BQl240az
赤ちゃん2ヶ月だけと、母乳ですか?て
もう三回くらい聞かれたよ
637名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 08:36:14 ID:oqwd64PB
WHOが粉ミルクの害を説いてるってあったから検索してみた。
始めての根拠だからさー。

過去に悲劇があったから
「必要な人が粉ミルクを安全に使用するために宣伝や成分に関しての基準を作成」
したってことだね。
別に害を説いてるわけじゃないじゃんw
何をどう読めば「粉ミルクを与えるくらいなら母親は死ね」って論理になるのか不思議。
638名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 09:02:52 ID:tNu9CPLT
>>636
なんで聞くんだろうね
どう頑張っても出にくい人もいれば病気で出ない人もいる

私なんか妊娠中から言われまくったなあ
見知らぬオッちゃんからも言われてビビったw
そっとしといて欲しいよね
639名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 09:21:28 ID:GkL4E8Or
そういえば、赤ちゃんが生まれてから
ある知り合いに写真を送ったんだけど

「赤ちゃん可愛いねー。今度は、おっぱい中の写真送って」

って言われた。
さすがに気持ち悪いなと思ったw

まあ、実は記念に写真は撮ったんだけどねw
他人には見せないよwww

640名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 09:34:58 ID:dfwyVfGn
送られてきたことあるよ<おっぱい中の写メ
いくら身内でも、ドン引き
641名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 10:19:27 ID:3RQ5WpAZ
うちも見せられたことある。母乳写メ。
母乳母乳うるさい人で、他人と一緒でも、隙あらばしょっちゅう授乳してる人だった。
642名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 11:00:48 ID:85rd4c/m
私も妊娠中から「母乳で育てるの?」って聞かれたな。まだ出るかどうかもわからないのに。

結局混合→完ミだったけど、もし母乳がジャージャー出てたら私もミルク育児してる人見下してたかもな。完ミに切り替える時怖かった。病気ばかりするんじゃないかって。
産院で洗脳されて母乳信者になってる人けっこういると思う。
643名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 11:09:38 ID:NhWzfvEF
母乳出るのが自慢なんだろうね。
母乳で育てる=立派に育児している証、みたいなさ。
私は人前で授乳とか絶対無理!
いくらケープ類で隠したとしても無理。
なのに、授乳してるとこ見たがる人多いよね…
そういう人に限って、男の人がいても
「やらしいことじゃないからいいじゃない」と言う。

育児なんて、母乳だけじゃないのにさーっっ
ホント、知らない人にも「母乳?」って聞かれて欝陶しい。
完母だけど、本当に欝陶しいから、混合の人や完ミの人たちは
どんくらい欝陶しいんだろうって思う。
母乳云々より、赤が元気で幸せそうで笑ってるのを見ろっ!
644名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 11:30:28 ID:85rd4c/m
周りのママ友達はみんな完母だったから、完ミになったら「荷物多くて大変そーw」「子供預けられていいなぁ。ママいなくてもいいもんねw」等言われて傷ついたよ…。

でも子供が10か月になった今、病気もせず発育も月齢通りに育ってるのを見て、誰も何も言わなくなったよ。
ミルク足し始めた人もいる。
母乳でもミルクでも、赤ちゃんには育つ力があるんだよね。
645名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 11:54:41 ID:FfesHHWa
子供が出来ない友人に母乳、母乳言われるのも微妙。
話をわざわざ向こうからオッパイの話題に切り出されて
出があまりよく無いから完ミにしようかと言ったら
少しでも出るなら母乳やめない方がいいんじゃない?とか知ったかぶりで言われる。
自分がアドバイス出来る立場じゃないことくらい分からないのかね。
646名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 14:34:22 ID:tNu9CPLT
>>642
いやいや母乳ジャージャー出ても完ミを見下すとは限らないよ
そういう人たちは元々視野が狭いんだと思う
ミルクだって愛情込めて調乳してるはずなんだから
優劣なんてつけられないよね
647名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 16:01:42 ID:GkL4E8Or
ジャージャー出ても見下さないよ。

例えば、自分より背の低い人を見下したりする?
私の場合、子供の頃は気にしてたけど。背の順で並んだりしてたからかな?

見下すのは、対象を気にしてるからというか・・・
まあつまりコンプレックス持ってるからだと思う。
648名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 20:59:34 ID:2FFRiR5Z
例の人、母乳コンプというか愛情コンプなんだろうね。
実母に構ってもらえなかったんじゃないの。母乳もらえたことだけが心の拠り所って印象を受けるよ。
否定するのも可哀想だから放って置いてあげたいが、低月齢スレまで荒らしに来てさすがに許せんね

そんな私は母乳はジャージャー出ました。
ダラだから楽チンで痩せられてウメェwwぐらいにしか思わない。
母乳出すのなんざ自分のためだ。牛じゃないんだから。
ミルクのママさんなんか、夜中に起きてフラフラだろうにミルク作って冷まして飲ませて洗って飲まなければ冷めちゃってガッカリしてそして心配して。。。みんな偉いよ。愛情こもってるよ。
649名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 21:06:16 ID:QfjXUqC+
http://www.unicef.or.jp/library/pres_bn2008/pres_08_55.html
これが根拠だよ。
よく読んでみるといいよ。

>>633
食品だとしてもインスタントだね。
手作りの料理には遠く及ばないね。
ミルクは母乳の代替にはならないよ、赤ちゃんの生命維持ができるだけ。
自分に見向きもせず一日三回インスタント食品を与える、下手すればそれすら父親や保育士に押しつける母親が生きているよりは、母親が死んでしまっていくらでも美化できる方が幸せだと思わない?
どんなに虐待されても母親が生きてさえいれば子どもは幸せ、なんてことはないと思うの。
私の娘はちゃんとした生活をさせているから将来母乳は出るし、息子にお嫁さんが来る時もちゃんとした人か見極めるから問題ないよ。

>>622
母乳が出たならしぼって母親のいない赤ちゃんなんかにあげればよかった。
自分のことしか考えず母乳をとめるような人間性の人は信用できないな。
そういう人に育てられた人もね。

>>643>>644
ミルクの赤ちゃんは幸せそうじゃないよ。
母親に殺されないよう必死にうその笑顔を浮かべる赤ちゃんを見ると本当に胸が痛くなるよ。
赤ちゃんはミルクを与える母親をずっと恨んでるのにね。
赤ちゃんはずっと苦しくて悲しくておいしいご飯を求めているのにね。
650名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 21:09:27 ID:ejAbPc4m
母乳様降臨しました。
651名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 21:32:22 ID:02ebx1/W
>息子にお嫁さんが来る時もちゃんとした人か見極めるから問題ないよ。


こわっ。
この姑、むちゃくちゃ嫌だね。
こんな姑に「母乳母乳母乳母乳…」言われたら、ストレスで出るもんも出ないね。
そして出なくなったら、とっとと死ねと言われる。

そんな母親に育てられた男のところに嫁が来るとは思えない。
652名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 21:37:17 ID:QfjXUqC+
誰でもわが子はちゃんとした人と結婚してもらいたいものじゃない?
水商売の女や前科者なんかと結婚させたい人はいないでしょう。
それに母乳で育てなさい、って話すことのどこがストレスなのかわからない。
ただただ当り前のことなのに。
653名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 21:38:54 ID:XZdJUGO7
母乳様の母乳見極め面接、キタコレw
654名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 21:41:54 ID:GkL4E8Or
ああ、悲しい人なんだね・・・
たとえ寝たきりであったとしても母親には生きてて欲しいな。
純粋にそう思うけどな。


そうそう。
この前、授乳室で授乳してたら
オムツ代えに来ていた知らない人に聞かれたよ。

「母乳ですか?」て。

見て分からんのかwwwって思った。
何でそんなに他人の母乳事情が気になるんだろう。

母乳母乳うぜえ
655名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 21:54:44 ID:QfjXUqC+
自分を愛してくれた、自分が愛している母親ならもちろん寝たきりでも生きていてほしいよ。
だけど自分をまったく愛してくれない母親が生きていてうれしいもの?
ましてやそんな母親が寝たきりになったとき喜んで介護ができる?
母親が生きていてうれしいのは母親との間に愛情があるからでしょ。
656名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 22:02:38 ID:GkL4E8Or
>>655

うれしいよ。

私の母はちょっと心が弱くてね。
器用だし本当は何でもできる人なんだけど、育児ノイローゼっぽくて
時には感情で叩かれたりしてたよ。小さかった頃から。

でも、世間に後ろ指さされようが、私のたった一人の母親だから。
死ねとは思わない。

今は病気ですが、きちんと世話させてもらってます。


あなたも、娘さんと息子さんに聞いてみなよ。
もし、ミルクだったら死んだ方がマシだったよね?って。

生きててって言われるから。
657名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 22:03:10 ID:gdYMObxR
そうなんだよね、私も人間ドック行った時、おばちゃまから母乳?って聞かれた。足りてるー?と余計な心配までされた

授乳中は乳腺発達していて解りにくいから乳癌検査は出来なかったから、来年はかないとなんだ

ちなみに私は夜だけミルク使ってるから、人間ドックの時、旦那に赤を預けられたよ。
ドックは福利厚生だから無料だし、妊娠していて出来なかった分きちんと診て貰った。

旦那が理解あるから助かるよ。

よく母乳だから母乳だから病院行けないって人いるけど、自分の体は、一年に一度は点検しないとね
658名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 22:04:33 ID:ejAbPc4m
>655
それは子どもが決めることであってあなたが決めることではない。
659名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 22:05:07 ID:GkL4E8Or
ちなみに、私自身は混合で育ってますよ。
660名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 22:06:15 ID:QfjXUqC+
母乳のために病院いけなくていいじゃない。
ミルク与えてまで病院に行く必要ないよ。
そんなに自分だけが大切なら赤ちゃんを産まなければいいだけのこと。

>>656
私にはまったく理解できない。
母親に愛されなかった子は、母親を憎むものだと思っていたけれど。
欠落した母性を一生求め続けてしまうのかな。
かわいそうだね。
あはたは母親を憎んでいいんだよ。
子どもを愛さない親なんて親と思わなくていいんだよ。
661名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 22:22:05 ID:7i1NY0kZ
子供を愛さない親なんて親と思わなくていい、という意見には大賛成だが、
ミルクを使用する親が子供を愛していない、という主張には全くもって
賛成出来ない。
662名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 22:22:46 ID:GkL4E8Or
んー。
自分が母親になったから分かるでしょ。

どんな母親だろうと、母親が居なかったら自分は存在しないんだし。
そういう意味では、女に生まれて良かったかな。気づけるから。

確かに、子供の頃は怖い思いもしたけど。
今もこれからも、母親を憎むつもりないけどなー。
反面教師だったと言われたら、そうだったかもしれんけど。

旦那にも義母にもすべて話して
それでも旦那は、私自身を見て結婚してくれましたよ。

母親を恨んでもいいよ、なんて悲しいことは言わないで下さいね。
663名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 22:25:34 ID:XZdJUGO7
いまいち分からないんだけど。

生まれてから今まで母乳を飲ませていないこと、が悪なのか
生まれてから今までミルクを飲ませたこと、が悪なのか
卒乳まで完母を貫けなくて完ミで育てていること、が悪なのか
664名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 22:34:19 ID:7i1NY0kZ
>>663
彼(彼女?)にとっては粉ミルクの存在自体が悪、なのかも。
粉ミルクがこの世に存在しなければ、母乳でしか育てられないものね。

粉ミルクをそこまで憎悪する理由が知りたいわぁ。
665名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 22:38:31 ID:ENEV0jvh
粉ミルクがなかった時代はヤギ乳を使ってたそうですよ?
666名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 22:43:28 ID:7i1NY0kZ
うん、そうだけど、ヤギ乳については今までに何も言ってないからさ。
やっぱり粉ミルク限定なのかなー、と。
667名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 22:55:39 ID:SKFkhPmi
自分はヤギ乳で育ったんじゃないの?w
668名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 23:08:31 ID:ejAbPc4m
母乳様利き手スレにも降臨w
左利きもダメなんだってさぁw
669名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 23:11:51 ID:5bXAs28Y
左利きって天才肌の芸術家が多いという印象があるけどなー。
670名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 23:22:00 ID:GkL4E8Or
この前、医者にかかったら左手ででカルテ書いてたなー。

習字・着付け・お茶・お花・・・を息子さんと娘さんに習わせているのですか?
とても素敵ですねえ。お寺なのかな?
671名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 23:31:32 ID:gdYMObxR
みんな無視しろ、シカトしろ、我慢だ我慢だ!スルースルーW
スレを元に戻せ
672名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 23:48:39 ID:aXZs4rBx
左利きスレ見てここのスレみたら。
あの変な人はここの人だったのか、世の中色々な人いるね()笑
673名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 00:21:10 ID:ASgeIf2j
ダサイ習い事ばっかりw
674名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 00:50:13 ID:og2Itzsh
母乳様無痛分娩スレにも書き込みしてたよ。
675名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 01:37:58 ID:WWH8+vOF
キチ○イの話題は絡みとかの方がいい気が…
676名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 06:43:13 ID:3/Tp/HRD
これだけ言われてるのにまだ構うやつってアホなの?
むしろあんたらが荒らしだよ。
677名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 08:03:22 ID:iXIZbFS/
何で母乳かミルクか特に意味のない会話を
毎回やらなきゃいけないんだろう
別にどっちでもいいんじゃないのか?
妊娠中に腎盂炎で熱に魘されてた時も
70のばぁちゃんに、妊婦は病気じゃない!元気だしなさい、母乳にしなさいとか言われたけど
好きで入院してた訳でもなく母乳が出るか出ないか
妊娠中に解ってたら、苦労しないよ
678名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 11:20:02 ID:bE/9BUmF
ユニセフとWHOの母乳イチバーン発言。
苦情のメールはユニセフでいいの?
ばかみたい。
679名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 11:51:14 ID:3/Tp/HRD
途上国とかで、ミルクが買えなくて栄養失調になったり
買えても粗悪な品質だったり(中国だわな)
質の悪い水しか手に入らなくて病気になったりとかって
ことがあるからでしょ?<WHO
680名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 12:32:06 ID:bE/9BUmF
じゃあ「途上国では」みたいな一文付け足せばいい。

まぁ、こういうことって産婦人科で教科書の内容として習うことだから、
確実に100パーセント実行しなきゃと思ってる人なんてそうそういないか。
(一部除くけどw)
681名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 12:46:08 ID:vsxU5P1X
余計ストレスで出なくなるよね。ほっといてほしい。
年寄りは本当、妊婦を大事にしないね。
昔の自分を例に出されても、ねぇw

682名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 12:52:02 ID:4LfDAOQV
>>678
ユニセフとWHO両方に問い合わせメール入れましたよ。
返事がくるかどうか楽しみにしてる。
683名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 14:33:03 ID:PkXNreUH
おいおい、必死だなw
684名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 16:06:55 ID:BjGwEPbe
やっぱミルク与えてる母親は基地外が多いな
685名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 16:59:15 ID:Qv/FQqNa
日本で売ってるミルクは食材で作ってるものだから心配要らないでしょ?
中国の見た目だけミルクに見えるプラスチック製品じゃあるまいしw
686名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 17:10:05 ID:UZhIK1KA
ミルク、言葉は悪いけど先進国の特権だよね。
厳しい食品管理の法律があって安全な水道がないと駄目なんだもん。
娘は混合だ。
足りなくてもいい、おっぱいはスキンシップと割り切れて良かったよ
687名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 18:54:38 ID:Fj9t5XRd
私は完母 2人の子持ち。友達は完ミ 3人の子持ち。
どっちも変わらず、元気に育っているぞ。
いいジャマイカどっちでも。一生おっぱいやミルクで育つわけじゃなし。
友達の子もうちの子もニカニカよく笑ってて幸せそうだぞ。
688名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 19:02:46 ID:tjyk5Grc
>先進国の特権
だから途上国の人がミルクにあこがれて、
衛生環境が十分じゃないのに子供に与えて
不幸なことになるんだよね。
WHOの勧告はそれを防ぐためのものなんだと思う。
先進国では今母乳育児が流行りなんですよ、と言えば
母乳育児にあこがれてくれるだろうし。
689名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 19:14:08 ID:MifIA6cz
>>662
親を愛そうとする姿勢は立派だね。
だけど、親に愛されていなかった事実は事実として受け止めた方がいいよ。
でないと親にされたことの一部でも肯定してしまうから。
たとえばミルクや紙おむつ、保育園や学童保育にベビーフード、インスタントに左利きの放置。
こういうことをあなたがしないためにも、お母様に愛されていなかったこと、ミルクも虐待だってことを学んだ方がいいよ。
そうしないとあなたの子供にあなたが反面教師にされてしまうよ。

粉ミルクは存在することが間違い。
存在しなければミルクという選択肢がないのだからもっと頑張るでしょう。
昔の貧しく満足にものも食べられず、母乳指導の技術もなかった時代のヤギのお乳はしかたないよ。
食生活を整えることも指導を受けることもできない時代だったのだから。
今は違う。
だから今の時代母乳以外のものを飲ませるのはいけないことなんだよ。

左利きのことはここでは多く語らないけど、左ききでは文字も書けないしお箸も持てないし、スポーツぐらいしかできることがない。
そんな人生かわいそうだと思うな。
お茶やお花がださいって感覚の畜生には理解できないのだろうけど。

せっかくWHOが正しいことを説いているのに抗議って、頭がおかしいんだね。
やっぱりミルクを肯定する人って頭がおかしいよ。
それに「日本は先進国」だなんて言ってアジアやアフリカを馬鹿する低俗な人たちでもあるね。
690名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 19:41:07 ID:3/Tp/HRD
てか、ほんとにメールする人がいるとは。
>>689に最後の3行言われても仕方ないよ?
691名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 20:06:16 ID:+zX+a6ma
>>689

たまたま乳が出たので私は完母ですし(自分は赤ちゃん時代にミルク飲んでますよ?)
あと。自分は肌がかぶれやすくて生理では布ナプキン使用者で
だから赤ちゃんも布のほうが気持ちいいかと思って、たまたま布オムツ使用ですが。

>たとえばミルクや紙おむつ、保育園や学童保育にベビーフード、インスタントに左利きの放置。

いまいちどうしてこれらがダメなのか分かりません。

ちょっとでも抜かりがあると、子供がグレて夜の街に行ってしまうとでも思っていますか?
それはおそらく、マスコミのニュースとかドキュメンタリー番組に毒されすぎです。
子供ってのはちょっとくらい出来が悪くても、基本的に母親は好きなもんだと思いますよ。
ミルクという理由で里親に出されたとしたら、心底悲しむと思います。

・・・で、息子さんと娘さんに聞いてみました?
ミルクだったらお母さん死んだ方が良かった?って。
692名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 20:19:13 ID:MifIA6cz
もちろん聞いてみたよ。
「あなたたちのことが大嫌いなお母さんでも、好きでいてくれた?」って。
「ずっと大嫌いって言われてたら嫌いになっちゃう」って言われたよ。
ちょっとでも抜かりがあると、ってことじゃないよ。
愛情がないと、ということ。
愛情があれば多少の判断ミス(通わせた習い事の才能がなかったとか)があっても大丈夫。
自分が愛されていなくてミルクだったから、ミルクや紙おむつにされる赤ちゃんの悲しみが理解できないんだよ。
愛されて育っていればすぐわかることなんだけどね。
現に「母乳に布おむつに家にいるお母さんが手作りの料理で躾もしてくれたけど、ミルクでもいいと思う」なんて人、今まで一人もいないでしょう。
693名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 20:25:37 ID:QO7OZe4n
質問変わってる!
ワロタwww
694名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 20:27:58 ID:MifIA6cz
同じ質問だよ。
もう赤ちゃん時代の記憶はないし、ミルクを飲まされたことがないから「ミルクが嫌」って体験は記憶にない子どもたちだから。
だからストレートに聞いただけ。
695名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 20:49:30 ID:96LO/peC
煽り・荒らしは大人を困らせて喜ぶ幼児と同じ。相手をしてはいけません。
って板のトップに書いてあるのに未だに母乳キチに構ってる人って何なの?
一言言いたい、反論したい気持ちはわかるけどもういい加減にしなよ。
構えば構うほど喜ぶだけだよ、きっと。
それでも構いたかったら最悪版に単独スレでもたててそっちでやって。
母乳キチもそれに構う人も正直ウザイ。
696名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 21:06:51 ID:JRbIcQGk
子供が大嫌いだったら、ミルクもあげずに紙オムツさえ変えてあげないんじゃないかw
大嫌いなのになんでわざわざお金かけてお世話するのさ?
大嫌いって言いながらミルクあげてる母親なんていませんよwww

あなたの子供達が完母で布オムツで100%手作りの離乳食で、他の子供達より明らかに健全な心と健康な体に育っているなら、何も言わなくても周りの人達にミルクや紙オムツが悪いって認識が広まっていくんじゃないかな。

だからここで啓蒙しなくても大丈夫ですよ!
697名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 21:23:28 ID:MifIA6cz
ミルクあげずに紙おむつも使わなかったら赤ちゃんが死んでしまう。
そうしたら警察に捕まるからそれを避けるためにミルク与えてるんでしょう。
言葉に出してなくても赤ちゃんにはお母さんが赤ちゃんを憎んでいることがちゃんと伝わってしまうものだよ。
698名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 21:35:58 ID:46PGrwZ/
こんなキチガイ母親やだ
母乳とかそんな問題じゃなくって、人として
699名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 21:38:07 ID:3JSxOURi
もうこの人にはうんざりだからスルーしよ
700名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 21:45:25 ID:8ZvEUeFh
528 :名無しの心子知らず:2007/12/23(日) 23:59:29 ID:d/Fvq8Fh
このRH-の血が憎い。
これさえなければ不妊治療でもなんでも道はいくらでもあるのに。
私にはもうチャンスはない。
でも私以外にはこれが円満解決。
確かに私は保因者だけど、私は自分の子供なら色盲でもよかったよ。
今みたいに20才もはなれた義従兄弟を我が子のふりして育てる毎日よりは。
今の時代色盲ぐらい生きていけるのに。
実父だって苦労はしたけど私を大学までやってくれたのにさ。

http://hissi.org/read.php/baby/20071223/ZC9GdnE4Rmg.html

キチガイ様は、昔からいう事変わらないねぇw
701名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 21:50:01 ID:bE/9BUmF
だいたい母乳様に言いたいことは出尽くしたでしょ。
それでも同じ反応を延々と続けてる人なんだから読解力ないんだよ。
母乳様はRH-で子供を流産して出産経験ない(って設定らしい)の人だしね。
スルーできない人も同類と思われちゃうよ。

母乳母乳言ってうるさい若い妊婦さんが増えてるように思える。
ギャルとかDQNな妊婦は除くとして、結構普通っぽい人も。
何故だろうと思ったら、読解力とか理解力がないんだと気付いた。
というか、学校で教わってない。
だからたまひよとか産科のパンフとかに
「母乳がいいです!」って書いてあったらそれ以外はダメなんだと思っちゃって
臨機応変にできないんだよ。
もちろん全部が全部じゃないけど。

ただ、うちのゆとり妹はだめだ…orz


702名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 22:18:08 ID:+zX+a6ma
>>700

あらま〜
そうだったんだ・・・。
703名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 22:21:05 ID:eHczfuvk
>>690
メールの内容

あなた方が出している○○の宣言を根拠に

・粉ミルクを飲ませずに新生児が死亡してもかまわない
・母乳を飲ませることを優先するために
 病気の母親が適切な治療を受けられず死亡してもかまわない

という主張をしているひとがいますが
そういう見解だと思ってよろしいでしょうか?ってね。


本来貴方が主張する意図で出された宣言だと言うのは分かってるけど
だからこそこんな偏執狂に利用されるのは納得いかない。
704名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 23:13:26 ID:Hmpf/odb
>>703

がんばれー
クレームから何かが生まれるかも
705名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 00:08:40 ID:rVnoh8ic
いい加減母乳様も飽きたな。
706名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 02:33:50 ID:Sm3sdtli
>>703自分も応援するよ。
母乳を進めるのは、凄くいいことだけど、
あの内容では、間違いなく追い詰められる母親が増えるとおもう
母乳様のようなキチガイが増えるからね。
707名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 03:04:47 ID:gCi+1UFK
ブログとか見ると皆が競うようにうちは完母でぇ〜とか自慢気に書いてる。
赤ちゃんの体重が全然増えないのに母乳にこだわってたりしてモニョるわ。
708名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 05:53:08 ID:nzRmjFTw
母乳様は自分のRh-が憎いのか。
もうチャンス無いって・・・ヤブ医者の下で中絶か流産でもしたって事か。
709名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 12:11:32 ID:juNZyJZY
すごい昔で医療が発達してなかったのかも。
>Rh-
710名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 14:05:00 ID:lHWso7Jz
母乳様みたいな勢いで口出ししてくる(当然他人の母乳事情も気になって仕方がない)
ウザいばあちゃんが知り合いに居る。
自分の家柄が凄いと勘違いして、プライドばかり高くて。

その人の子(娘と息子)は、50代になっても結婚できなかったみたい。
娘は50代で結婚したけど、息子はまだ独身。

多分、親がうるさすぎて片っ端からダメ出し食らってたんだろうな。
お気の毒。
711名無しの心子知らず:2009/09/16(水) 03:45:44 ID:DkSg/Piu
意地悪する人の気持ち

気分がいいとき、順調なとき、人は他人に意地悪をしない。
気分が悪いとき、痛みを持っているとき、人は意地悪をする。
痛みを持ち、もう傷つきたくないと思うとき、自分の中の弱い部分を他人に見ると許せなくなって意地悪をする。
痛みを持ち、この痛みを他人に分かって欲しいと思うとき、同じ気持ちになって欲しいと
その相手に意地悪をする[2]。

意地悪をするのは、思いやりに欠ける・無神経・怒りっぽい・自己中心的など
意地悪な性格による場合と、嫉妬・恨み・欲求不満や自身の生活の不満を他人にぶつけて晴らそうとしている場合とがある[1]。

他人の母乳事情が気になって仕方なく、口出しする人の理由はこれだよね。
712名無しの心子知らず:2009/09/16(水) 12:06:50 ID:AlsdEIYg
>>644
そっか・・・それはスマンかった。
完母だったので、友達の完ミママに悪意なく「荷物大変だね」「預けられていいなー。お酒も飲めるし羨ましい」と言ってしまってたよ。
傷ついたかもしれないね。。今さらだけど、謝ってみる。

現在は@8ヵ月完ミ
6ヵ月〜保育園に通っているので、混合から徐々に完ミへ移行
同じように完母ママから「荷物大変だね」とか言われるけど、
私にとっては完ミ最高じゃん!!!なので気にならないな。

通りすがりに「母乳?」攻撃には面倒くさいから「母乳」で終了。

たまひよやプレモ・ベビモで、ミルク特集やればいいのに・・・
と思うのは私だけ?
オムツの比較特集はあるのに。
713名無しの心子知らず:2009/09/16(水) 17:38:24 ID:+yHhh8qt
特集はなくても成長ダイアリーでもほとんど完母だね。
714名無しの心子知らず:2009/09/19(土) 09:47:25 ID:mcsOQ3xj
母乳×100うるせぇ〜!!
って物をぶつけてやりたい気分。
母乳の人ってほんとに、それしか言うこと無いんでしょうか?
意味なく語尾に「母乳ばっかりだったし」 「母乳だから」が付く。
一人目陥没でなかなか吸えなくって頑張って混合にしていたのに、2ヶ月なったばかりの子供と私を店(自営)に連れて行き、混合だと時間かかるし、仕事もしなきゃだし、授乳場所も無いからミルクばっかりになってしまった。お客や見に来る親戚にも散々イヤミを言われてイライラ
子供産んでずっと専業主婦(上は高校、下小6)のお気楽コトメ達が未だに母乳自慢だし、今二人目妊娠中なのですが、思い出しただけでたまらないです。愚痴でした
715名無しの心子知らず:2009/09/19(土) 12:45:57 ID:/P/hrXqs
ふと思ったんだけど、ミルクだと母乳マンセー信者に言い返せないのかな。
「ミルクの方が便利」
「ミルクの方が味も成分も一定」
「母乳と違ってダイオキシンの心配もない」
とかいろいろミルクの利点もあるんだけど。
でもそれで反論せずに「うぜぇ」と感情的になるってことは、
本人がミルクの利点を理解していないか、
母乳母への劣等感を感じつつも仕方なくミルクにしてるってこと?
716名無しの心子知らず:2009/09/19(土) 12:48:40 ID:dGNNeDBg
がんがってがんがって母乳で行こうとしたけど
挫折した人ほど「母乳母乳うぜえ!!」っていう感情に
なりやすいんでないのかね。

自分の意思ですすんでミルク、って人は
こんなスレのぞかないでしょ。
717名無しの心子知らず:2009/09/19(土) 13:15:58 ID:Fwm6bRYW
>>715
言い返しても鬱陶しいからじゃないかな?
私は外出先で授乳スペースがないと困るし、もし母乳をあげられたとしても
足りなかったら困ると思って、常にミルクを持ち歩いて赤が泣いたらさっと作って飲ませてたんだ。
そうしたら、見ず知らずのオバさんに「ミルクなの?」って言われて
上記の事を説明したら「ふ〜ん・・・おっぱいもらえないんだね。可哀想に」
って赤に向かって言われてからは、上の様な説明もしなくなった。
どうせ私の話しなんて聞いちゃ居ないんだろうなと思ったら面倒くさくてw

>母乳母への劣等感を感じつつも仕方なくミルクにしてるってこと?
劣等感まではいかなかったけど、完母の人が羨ましいなと思う事はあったよ。
何故そう思うようになったかは、長過ぎて書けないけど。
718715:2009/09/19(土) 22:39:42 ID:u7Gsll6W
なるほどなぁ。「母乳うぜぇ!」って人は、ミルク>母乳だと自信を持って使っているのではなくて
母乳>ミルクってことはわかっているけど何らかの事情でミルクにしてるから
「母乳母乳」って言われると「母乳の方がいいのはわかってるけど母乳にできないんじゃ!!」って
切れるわけね。

>>716>>717
ありがとう
719名無しの心子知らず:2009/09/19(土) 22:48:32 ID:stpE4GaT
>>718
というか、理解してもらえないから苛々するよね。
こちらが納得してたり、敢えてのミルクだとしも。

なんとゆーか小学生に向かって喧嘩してるような。
何正論言っても「うっせオバサン」で返されるらちが明かない感じ。
とてつもなく苛々する。

例え悪い?
ごめんね。

720名無しの心子知らず:2009/09/19(土) 23:42:39 ID:Dc1kijlJ
>>719自分もそれが言いたかった。

ミルクでしかとれない栄養素もあるのにね。
母乳母乳てえらそうにしてる人の母乳の成分調べて目の前で粉ミルクと比べてやりたいよw
愛情とかだってその後の環境の方が大きいだろうし。
って言うまでもないことだね。でも母乳信者には言っても通じない。
とりあえず、結果を出してから母乳の良さかたれってのw
721名無しの心子知らず:2009/09/19(土) 23:55:48 ID:GWWwz1SW
>>715
母乳>ミルクは周りが思ってたり、母乳じゃないなんてって攻撃して来たりするからウゼェって思ってた。
別に母乳だろうがミルクだろうが子供がお腹いっぱいになって、満足して寝てくれたらどっちでもいいよ。
722名無しの心子知らず:2009/09/19(土) 23:59:01 ID:x+c83Gkh
母乳とミルクの最大の違いは、免疫じゃないの?
ただ、完ミの子だけがかかる病気があるわけじゃないし、
死亡率が圧倒的に高い病気もない。
今はミルクの成分も良くなったから赤ちゃんへの負担も少ないしね。
ミルクなんてフンガ-、ってふじこってんのは、毒入りミルク世代のおばぁちゃんでしょ。
723名無しの心子知らず:2009/09/20(日) 00:48:37 ID:+rTtP4/S
おばさん達は人の話し聞かない人多そうだもんね
話しふっときながら聞いて無いから余計イライラしそう
楽さで考えると最初は母乳たしかに楽
ちょくちょく飲ませるからその度ぽろん出して洗い物も無い
でも赤ちゃんから離れられない
1人でミルク飲むようになればミルクかなり楽だよね
どっちも利点があるんだって事を母乳信者にわかってほしい
724名無しの心子知らず:2009/09/20(日) 01:06:41 ID:E4AVzBTq
免疫云々っていうなら半年過ぎたらどうでもいいってことだよね
半年過ぎた母乳に免疫成分なんてほとんど入ってないって話
完ミの子のぷくぷくした手足ってすっごく可愛いのにねぇ
725名無しの心子知らず:2009/09/20(日) 01:20:06 ID:f7qGBjnc
母乳でも量が足りてればぷくぷく手足になるよ。
母乳出すぎだった知人の子は、一ヶ月健診のときに
6キロあったらしい…
でもまあ、そんな人は稀だよね。
726名無しの心子知らず:2009/09/20(日) 06:26:51 ID:Tq6W4fjA
「母乳だとミルクより栄養や成分がどうのこうの」言うから、完母の人はつっかかって来るんじゃないの?
ミルク駄目、母乳が良いとか言ってくるおばさん達もほっとけばいいよ。
727名無しの心子知らず:2009/09/20(日) 07:22:56 ID:YRlcZ1oY
免疫の事、母乳の人はすごい言うね〜

冬に産まれた娘
トメが毛布や布団を暖かい部屋なのに身動き出来ないほどにくるみながら「風邪ひかせられないから〜」と言ってて
娘見に来たウト仕事仲間(60代)が「そこまでしなくっても、母親からの免疫もらって産まれてきてるから大丈夫だよ〜」と
すかさずトメ
「母乳じゃないから、免疫なんて無いの!!」 でした。もちろん私の前で。いまだに風邪もひかず、元気に成長してる娘をみると、体質とか生活環境の方がよっぽど大事な気がすると思った…

トメ。完母の実娘子供が、病気だらけなのには一切触れないんですけどね。。。
728名無しの心子知らず:2009/09/20(日) 08:15:35 ID:PxwyXluw
子供が大きくなるにつれて、どーでも良くなるよ。
1人目完ミ2人目完母で、もう小学生だけど変わらない。それぞれ病気もするし怪我もするし…
どっちかって言うと、2人目の方が弱いよ。まぁ男子だからかな。
母乳母乳ウゼーWW…ニラニラしましょう。
729名無しの心子知らず:2009/09/20(日) 10:32:38 ID:+l6ALCbN
うちの息子は転勤のため、東北生まれ、東北育ち。
夜はすごく寒いのに、布団を何回かけても足で蹴っちゃってたけど、お腹壊さないし風邪もひかない。
ちなみにミルクっ子です。

免疫がどうのっていうけどだからって大きな違いが実際出てるのかな?
そのデータがあれば母乳母乳言ってもいいのでは?
730名無しの心子知らず:2009/09/20(日) 11:32:35 ID:/OtFcQKt
夫の仕事関係の家族ぐるみの集まりに初参加してきた。
「母乳?」て話になったが、意外にもミルクの話題で盛り上がった。

出なくて混合→ミルク、母乳拒否になってミルク、など。
母乳母乳の風潮にうんざりしてたのも同じ。
完母を目指していた頃よりも、
混合で行くと割り切った後の方が育児に精神的に余裕が持てたから、
ミルクのある今に感謝している。
731名無しの心子知らず:2009/09/20(日) 11:47:25 ID:ynQi1m4p
お腹の中で免疫貰ってくるから(2〜3ヶ月はそれで持つ)
母乳信者がやいやい言うほど違いは無い気がする>免疫

母乳のいいところは免疫もだけど、吸収率じゃない?
ミルクだと100飲まないといけないけど、母乳ならもうちょっと少なくても(50〜80?)栄養失調にはならん、とか。

混合が一番良かったりして。
732名無しの心子知らず:2009/09/21(月) 21:22:00 ID:Mg5kULnX
母乳は噛むようにして飲むから顎の発達がしっかりして脳も早くから活性化するんだってさー
733名無しの心子知らず:2009/09/21(月) 22:19:09 ID:M6GqaFht
最近の乳首の中には、母乳を飲むときと同じように顎を動かさないと
ミルクが出てこないタイプのがある。
734名無しの心子知らず:2009/09/23(水) 22:18:48 ID:IKISB11y
それいいね〜
なんて名前の?
735名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 09:35:08 ID:JkK69kHD
うち上がミルクで下が完母だけど、
下の方が顎ちっさいし歯並び悪くて
歯医者にもっと顎使えって怒られたよ。
736名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 10:46:23 ID:wLPCcXdy
私は出産の3日後が私の誕生日でさ。
病室で旦那とケーキでお祝いしたの。
それを知った姑が怒る怒る。
そんな母乳に悪いもの!男にはそういう知識ないんだからあなたが自己管理をしなきゃダメでしょ!そんな悪い母乳じゃ子がかわいそう!と。
何も飲酒したわけじゃないんだからそんなに言わなくても。
で、結局2ヶ月完母、そこから少しずつミルク足す混合になって最終的に半々の混合。
それを見てあのケーキのせいだ、お前が我慢できないせいでかわいそう云々。
今一年生になった子はイチゴが好きじゃなくショートケーキは誕生日ケーキにしないんだけど、それは新生児の頃私が食べたケーキがトラウマだからだ、PTSDだと騒ぐ姑。
感性は古いのに知識は新しいって言うのも面倒だ。
737名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 14:10:40 ID:WtorZ3wK
>>736
まあ、母乳育児を推奨している病院や助産師さんは
今でも同じようなことを言うけどね。
ケーキは、生クリームタイプなら母乳にとっては最も禁忌の食べ物の一つ。
一切れくらい、と思うかもしれないけど、母乳とはたった一口でも
ダイレクトに赤子に影響のあるデリケートなものだから、
母乳育児を真剣に目指すなら、この世にない食べ物と思う人も多い。

とはいえ、そういう知識はそれこそ母乳に真剣な人や病院に通っていないと
得られないし、食べてしまったものをいつまでもグダグダと責めるのもアホ。
トラウマだのPTSDだのに至っては、もはやホラー。
738名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 20:34:18 ID:RV1FQRcd
母乳をあげたくてもあげられない人もいるのに、母乳かミルクかわざわざ聞いてくる人は本当に無神経だと思う。

母乳がいいのは当たり前の話だけど、そういう人への気遣いが出来ない母乳信者はウザイ。

739名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 20:43:27 ID:7AImSgrf
先日はJALの乗務員にきかれたわ。
「母乳ですか?」ってニッコリ。
赤ちゃん持ちへの挨拶のひとつなのかね。
740名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 21:16:06 ID:AxwruMz/
母乳だと、授乳場所が必要だったり
ミルクだとお湯なんかの用意が必要だからじゃないかと。
まぁ、もっと違う言い方もあるとは思う
741名無しの心子知らず:2009/09/25(金) 02:23:54 ID:gKs3jEmH
ANAの乗務員は搭乗して席に着くとき「ミルクのお湯がご入用の際はいつでもお声掛けください」って言ってたよ。
742名無しの心子知らず:2009/09/25(金) 09:31:45 ID:yNKnl+Le
2週間前にJAL乗ったけど、「ミルクのお湯が〜」て言われたよ。
743名無しの心子知らず:2009/09/26(土) 11:39:24 ID:GixSI3sd
迷惑な人たち。
744名無しの心子知らず:2009/09/26(土) 18:15:48 ID:aVA93bYq
745名無しの心子知らず:2009/09/27(日) 13:00:09 ID:weFr3el6
昨日の朝日新聞読めば、母乳に固執することがいかに危険かわかる。
746名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 08:20:25 ID:tfBT+cQy
>>745
それ、私も読んだ。
出ない母乳に固執しすぎて赤ちゃんを危険にさらすなんて、それこそ「母親失格」だよね。
最後の文章を、母乳基地外に読ませてやりたいわw
747名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 13:43:07 ID:dVqvh/+l
記事を読んでみたかったのでググったけど
記事に反論するブログがたくさんあったね。

それによると
助産師などの関係者には良いだろうが、論文を読みなれていない
母乳育児中のママを不安にさせるとんでもない記事・・・なんだとか。

母乳で育ててる母ちゃんがバカだと思われるから
そういう反発の仕方はやめて欲しい。

記事に書いてある事はもっともだと思う。

母乳だけに固執することもないと思う。
大体、上手く管理すればミルクちょっと足したところで母乳量は減るわけではないし
(ミルク足したら母乳が枯れるとかって、やり方が下手くそなだけ)
ミルクを一滴も口にしなかった子はそうでない子と比べて云々・・・というデータだって
衛生環境やら各種バイアスありそうだし。
一卵性双生児でミルクのみと母乳のみで比べ、十分なN数の元で統計とったデータがあるんなら納得してもいいけど。
748名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 15:45:15 ID:8bCVvPZZ
実母が泊まりに来た日に姑もきていて、
「母乳にはおもちがいいのよね〜」
「そういいますね〜でも娘はおもちはだめだっていうんですよ」
「え?なに!?」
「ええまあ本人がそういうんですけど・・・・w」
とキッチンで話していた。
おこわをつくるとかいう話だったんで
「餅がいいとか昔の話なんですけど。病院でもそう指導するし
ネットで調べてもそう書いてあるから」
と赤を抱いて飛び出していったら
「ネットw へえ〜ネットねえw」と失笑で、
産後のイライライライライラきている産後13日目のいま、あの失笑が1日たってもイラつく

冷凍庫にブルーシールのアイスがあるから好きに食べてくださいといったら
「アイスクリームはいつ食べてもおいしいわね〜」と2人で食べはじめ
食べないっていってるのに食べろ食べろ食べろ食べろしつこい。
糖分と脂肪分たっぷりで冷たいものなんて最悪に決まってるから食べないんだけど
いい母乳を出したいからといっても「昔はそうじゃなかった」「私は大丈夫だった」
てかえってくるにきまってるからリビングから姿を消した。
年寄りは本当にしつこくてイライライライライラする。

一気に書いて失礼しました。
749名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 22:29:29 ID:5yB1Dmy6
>>748
乙。産後の一言って、本当に根深いよね。

昔の知識で凝り固まってる旧式の人間たちには
もっと上から目線で言いくるめていいんじゃない?

はぁ???
イマドキ、まだ餅だのなんだの言ってるの?
木の根っこのようなもんばっかり食べてた昭和中期の食生活じゃあるまいし、
今の時代に餅なんか食べたら、一発で乳が詰まるんですが?

って、こっちが失笑してやんなよ。

ストレスで、出るもんも出なくなっちゃう前に、
強くなれますように!
750名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 22:58:11 ID:e0h1OnQ3
>748
わかるわー。

751名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 23:59:02 ID:vrZQItgO
あの、まだ高校生でAカップなんですが、母乳の出方は
胸の大きさと関係あるのでしょうか?
先輩のみなさん教えてください
752名無しの心子知らず:2009/10/01(木) 00:00:41 ID:O7Jx1IVK
母乳出るときって胸が急に大きくなったりするから
(AがCになるぐらいは普通)
もともとの大きさは関係ない。
出るか出ないかもそのときにならないとわからんよ。
753名無しの心子知らず:2009/10/01(木) 00:19:28 ID:DcuPDAog
どうもありがとうございます
754名無しの心子知らず:2009/10/01(木) 01:06:19 ID:IwNciKjC
年寄りってよく飽きずに同じことを何度も何度も言えるよね。
755名無しの心子知らず:2009/10/01(木) 01:48:49 ID:9DI20FU0
>>753

IDがDカップ
756名無しの心子知らず:2009/10/01(木) 01:50:09 ID:F/q8gdep
>>748
そういうときは理由をつけるといいよ。
私も、餅やもち米が良いと勧められたけど
「今は素材や料理に栄養が豊富だから取り過ぎになりがちで
トラブルの起きる人が増えたらしく推奨されなくなったよ」と
伝えたら納得してくれた。

>>751
全然関係ない。たぶん体質によります。
私の母はAカップ未満だけどシャワーのように出たらしい。
逆に妊娠前Gカップの私も飛ぶように出て子供がムセてるよ。
出にくい体質ならミルクがあるし、気にしないでいいレベル。
育児は母乳がすべてじゃないしねえ。
757名無しの心子知らず:2009/10/01(木) 01:54:45 ID:O7Jx1IVK
母乳を出すために苦労しすぎて、
眉間に皺寄せながら赤をあやしたり
へとへとになってあやす気力もない、なんてことになったら
本末転倒だよね。
758名無しの心子知らず:2009/10/01(木) 02:04:13 ID:IwNciKjC
>>757いまそれかも。
母乳を出すために母乳ノイローゼになり、
更に周りからのプレッシャーもあり。
759名無しの心子知らず:2009/10/01(木) 02:19:22 ID:MGyaEK8V
子育てって誰でもできるものじゃないよね、本来。
投薬が必要な人や母乳指導に通う時間やお金のない人、母乳に関する情報を集めるだけの知性がない人は本来子供作っちゃだめな人。
母乳のために努力できない楽したがる怠け者や酒煙草依存、体型優先の母性愛欠落型と大差ない。
確かにミルクでも子は死なない。
けど親の体力や人格や愛情や知性は子育てに必須。
だから母乳育児できない人は子供産んじゃだめだったんだよ。
760名無しの心子知らず:2009/10/01(木) 02:21:07 ID:O7Jx1IVK
キタ━━(゚∀゚)━━!
761名無しの心子知らず:2009/10/01(木) 04:42:03 ID:KeLsjUaH
>>759
RH-さんお久しぶり
762名無しの心子知らず:2009/10/01(木) 07:36:21 ID:v3wo7fwT
>>761
ダメだよ〜、相手しちゃw
763名無しの心子知らず:2009/10/01(木) 08:09:16 ID:ypLY3IQf
産後の入院中はミルク1滴もくれなかった母乳推奨病院の助産師に、
『一日20回以上吸わせていたけど子供の体重が増えない、医師の指導どおりにミルク足す』って言ったら、
『まぁ体質もあるからねぇ』ってサラっと言われたよ。

ちなみに母乳教室も行ってた、食事指導も受けたし気をつけてた。
764名無しの心子知らず:2009/10/01(木) 08:15:38 ID:0bPXeUH0
"ミルクはインスタントのサプリメント"
"母乳はご飯"
このフレーズが素晴しくお得意ですww
超スルーでお願いします。
765名無しの心子知らず:2009/10/01(木) 09:44:08 ID:7j7ayppd
何でどうしても母乳にしたいのかわからない。
頭固いというか、頭悪いんじゃないかと思う。
ノイローゼ寸前まで行くくらい思いつめちゃうタイプなんて、
子供持って大丈夫なの? とさえ思ってしまう。
766名無しの心子知らず:2009/10/01(木) 10:47:52 ID:rp5ZekSv
748さんので思い出した。
助産師外来で、問診票(?)で、
産後、誰に育児を手伝ってもらうか→夫のみ
育児で分からない事があったら誰に聞くか→ネット掲示板
と正直に記入していたら、助産師さん方にすごく心配されて
姑や実母のことを中心に家族構成を根掘り葉掘り聞かれた。
果てには子餅のリアル友人はいないのか!?いないなら作れと指導された。

これだけだとスレチなので。

私の地元では今でも団子汁(餅粉で作った団子の入った味噌汁)が母乳にいいと信じられている。
産後、実母がはりきって餅粉を大量に抱えてやってきたので、
それは戦時中の話。飽食の今は餅食べたら、栄養ありすぎて乳が詰まる。
と説明したところ、激怒。
「私があんたを産んだときに、ばあちゃんから団子汁食え、餅食え、と腹いっぱいな
のに無理やり食わされた。そうよ、今の時代、餅なんて必要なかったのよ!なんで早く教えてくれなかったの?」だそうだw
私は赤ん坊なんだから、教えれるわけないじゃんさ。
767名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 07:47:12 ID:loEiKIae
>>766
そこらへん正直にかくと絶対指導入るw

今入院中。ここはミルクないから母乳でいかなきゃ
しょうがない。足りんかったら糖水もらおう…
768名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 15:15:35 ID:/sIWKY0L
来月出産予定だけど、母乳育児すると胸が崩壊すると聞いてガクブル中
ミルクで育てようかな・・・
ちなみに私はミルクで育った(母の乳が出なかったから)
ので、母も私をミルク育児仲間にしたいらしく
>>745の記事とかわざわざ持ってきた
769名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 17:01:11 ID:IC8Ybo4m
>>768仲間って。。
ミルクで育てた引け目があるから、あんたもそうしなさいよ〜とか言うのかな?
母乳が出ないならミルクあげたらいいけど
出るならあげたらいいのに〜
770名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 17:48:06 ID:hQQN9GQ1
>>769

   ∩___∩       |       
   | ノ\     ヽ      |     
  /  ●゛  ● |      |     
  | ∪  ( _●_) ミ     J    
 彡、   |∪|   |     
/     ∩ノ ⊃  ヽ    
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |  
  \ /___ /         
771名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 18:01:31 ID:kuTuZxKK
主婦の垂れた乳なんて誰も気にしないのに
772名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 18:37:29 ID:60imdzbx
でないとか足らないならミルクでいいけど、乳崩れるからミルクってどこの大女優よwwwwww
773名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 18:51:43 ID:tm9GUSz7
経産婦の乳なんて誰も興味ないでしょ?
すげえ自意識過剰だな。
赤子がカワイソー。
774名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 18:52:27 ID:eZGkTafT
>>759

ミルクが何時代からあったか知ってる?
母乳じゃない親なんて、アメリカやイギリスは大半ですよ。
第一、双子以上産んだ親はどうしたら、いいんだ?

ちなみに、私自身は混合育児で育ったそうですが、大人になった今、不満はない。
現在は母乳育児中ですが、あなたみたいな歪んだ女と同等にみられたくない。
775名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 19:46:29 ID:AP2GBVaz
なんでスルー検定しないの?

RH−で自分の子供育てられない可哀想な人だよ。
776名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 21:56:44 ID:V5sFhIVI
 母乳がしっかり出る人は、形がくずれるとか言わないで
母乳で育てればいいと思うよ。
 母乳があんまり出ない人は、ミルクで育てるしかないでしょ。
 それだけのことじゃないの。
 なんで母乳かミルクか聞かれてイライラするのか分からん。
777名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 22:19:04 ID:60imdzbx
でない、足りないからミルクなのに母乳まんせー母乳じゃなきゃおかしいキーってされるから腹立たしい訳です。
逆にミルクマンセーミルクじゃなきゃおかしいキーってされても腹立たしい訳です。

人の育児に口出しすんなやゴルァヽ(*`Д´)ノ
という事です。
778名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 00:29:45 ID:oVPiRGcl
>>776想像力なさすぎ。そんなんじゃ、いい母親になれんよ。
779名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 04:16:45 ID:Ke6uABvx
>>768
出るなら母乳、出にくけりゃミルクでいいんじゃないかな。
別に母乳マンセーじゃないけど、
お金がかからないし(母の食事代だけw)お手軽だから。
崩壊ってなんだそりゃw大げさだなあ。
腕立てでもやってれば大丈夫だよ。
780名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 08:05:16 ID:IicX8nas
まだ、育児に慣れてなかった頃
いろんな事を手際よくできなかった上に
扁平で赤が乳房に吸い付けなくって
赤に対して、ごめんねごめんねってシクシク泣いてた時期があったんだけど
ノーテンキに「おちちでてる?」とかどいつもこいつも何度も何度も聞いてくるので
本当、イライラしたな。

今は、とりあえず赤が吸い付けるようになって
母乳かミルクかなんてどうでも良くなったけど
どうでも良い事だけに
会う人会う人、会うたび会うたびに
いちいちどっちですと答えるのが、やっぱり、うぜえええええええ


何で年寄りどもは母乳かミルクかを知りたがるかね。
781名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 09:03:42 ID:PvbrdH+z
スレチだが、
張った時点で胸は崩壊するよ。
わたしはあまりに出なかったので、
母乳期間2ヶ月くらい、しかもそな間もほぼ混合だけど胸の位置下がったもん。
(ヒンヌーなので垂れはしなかったが)


胸崩壊とか言ってるやつ、妊娠なんかすんなや。
782名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 09:24:16 ID:zJXi/drc
子ども産んで乳がどうなろうと、一つも気にならない。
生乳なんぞ誰に見せるのさ。
783名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 21:19:23 ID:IircPMic
そーそー完ミでも崩壊するよ。
784名無しの心子知らず:2009/10/04(日) 09:52:46 ID:4qOLMJMM
完母でも綺麗なままの人もいる。(かなり少数)
でも、ほとんどの人は産んだ時点で・・・

ミルクにしても何も変わんないよw手遅れw
そんなに乳大事なら産むなよー。

まあ、運動でどうにかなるかもよ。
785名無しの心子知らず:2009/10/04(日) 14:43:51 ID:2LhmS7qE
タレ乳は筋トレしても復活しない。
超肥満の人が急激に痩せたらどうなるか。それと一緒。
786名無しの心子知らず:2009/10/04(日) 20:44:48 ID:vsuM42/i
産後1ヵ月半、母乳パッドがぐしょ濡れになる。
次に「おちちでてるの?」と訊かれたら、
無言で腰を落とし、左右の腕を胸の前でクロスさせ、
右手で左の、左手で右のぐしょ濡れパッドを掴み、
服の中から取り出しざま、顔面目がけて投げつけてやったら、
それ以降は世の中の乳児連れに対する
そんなおバカな質問を控えてくれるようになるかな。

ぐしょ濡れパッドがくせえええええんだよ
787名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 11:59:42 ID:Mj3yR5Xq
最近、朝日新聞で完全母乳に落とし穴って記事でてから、
あんだけ毎日買い物行くたびにかならず可愛いのつぎに母乳?って聞かれてたのに
ここ1週間くらいまったくなくなったwかわいいわね〜で終わるw
うけるわー。おばさん達マスコミに左右されすぎw
いや〜快適だ♪偶然かもしれないけど。
788名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 12:36:39 ID:iYGSbbjh
>>787
うちは日経だから朝日の記事読んでないけど
記者が母乳母乳言われてうざかったのではとおもた。

いま新生児に母乳あげてるけど、桶に通ってた人に
「母親の食べたもので母乳のカロリーもかわる」とか聞いたら
私の母乳って栄養価も偏ってないのかなー混合にしよかなと感じている。

通りすがりのおばさんたちには許されない考えだとおもうがw
789名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 15:18:43 ID:LhS3wlBC
母乳出てたけど、出かけた先とかではミルクの方が便利だったから使ってたよ。
出先では母乳の方が便利(荷物少なくて良いから)って人もいるから、それぞれだと思うけど。
出ていれば母乳、出なければミルクというと
母乳>ミルクって言ってるみたいで、自分の考えとは違う。
別に出ようが出まいが、やりやすくて好きなほう使えばいいじゃん。
790名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 15:48:54 ID:gxD9+FZq
正解なんてないものね。
各々の環境で合わせてゆくしかない。

>>786
格好いいw想像して笑ってしまった。
791名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 18:26:28 ID:e85FwPMj
>>789
そうだね
長い人生のたかだか1年ぽっちの事だもん。
792名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 12:34:20 ID:GRFje3NE
産後鬱で投薬のため完ミになった。
今はもう完治してるんだけど最近できたママ友に
母乳かミルクか聞かれてミルクと答えると
「なんでミルク?」と聞かれて面倒なので
「出が悪くて〜」と適当に流してると
「私も最初は出なかったけど吸わせてるうちに出るようになったよ!」
とか説教されてウザー。
更に「ミルクだと楽でしょー。うらやましい」って。
じゃあ勝手にミルクにすればいいじゃないのさ。
ほんっとウザイ!
793名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 13:28:45 ID:aD8FtJYq
>>792
出が悪くてミルク、て言ったらそう返ってくるさ。
「薬飲んでるから〜」ていっといたほうがいいよ。
794名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 18:09:14 ID:RuzL3bqB
>>792
それはうざいねー。
795名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 18:16:13 ID:GRFje3NE
>>793
薬飲んでるからと言ったらそれはそれで「なんでなんで?」って
根掘り葉掘り聞かれそうと思ってさ…。
めんどくさいよね。他人がミルクだろうが母乳だろうがほっといて欲しい。
796名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 11:43:46 ID:FF0H2LKM
1人目で母乳がでなかったので
2人目の時はこんどこそは!と思って母乳相談も受けてる助産院を選んだ。
でも、結局ほとんど出なかった。
ミルク足したら?という母の言葉にも耳を貸さず、絶対いつか出る!と必死だった。

子どもはガリガリに痩せていった。
出産した助産院での1か月検診で、ミルクを足すよう指導された。

今ではとても元気。
1人目は痩せて背も小さいけど、2人目は月齢より大きい。
2人とも元気で笑って楽しい毎日を過ごしてる。
もうそれで十分。

上のほうでミルクはサプリメントだの愛情不足だの書いてる人がいるけど
そのサプリメントのおかげでわが子は大きくなれた。
1か月のころのやせ細った赤ちゃんの写真を見かえすとしみじみ思うよ。
何書かれても、わが子が成長したんだから、それでいいや。
797名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 12:54:29 ID:pNGt+z0b
何でそんなに母乳にこだわったの?
自分周りから何を吹き込まれてもこだわる気には全くなれなかったから
純粋に不思議です。
798名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 15:23:41 ID:aDENEajg
なんか変では・・・

自分が母乳にこだわりすぎただけで、別に周囲から母乳攻撃に遭ってないんでしょ?

>何書かれても、わが子が成長したんだから、それでいいや。

うん。そうだね。
やせ細った写真みて、ミルクの有難さよりも
母乳にこだわった結果を反省したら
799名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 15:55:46 ID:pNGt+z0b
むしろ自分でこだわりすぎてる(すぎてた)人が母乳にうるさかったな。
母乳が一番だと思ってるからいいものを薦めているつもりなんだと思う。
何かの宗教みたいで怖かった。
800名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 16:44:55 ID:7BlvUD7i
母乳が出ずに悩んだ友人が、自分が試してよかったものを
メールで教えてくれるのは非常にありがたい。

姑世代が「餅米くえ」と言ってきかなかったり
昨日食ったものも覚えてないような老婆が
通りすがりに「私の若い転は〜」と語るのはうざい。
801名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 18:31:12 ID:6ArWu2dN
>>768さんの気持ちわかるよ。私まだ妊娠中だけど、すでに恐怖だもん。
乳崩れるの嫌なら妊娠すんなって言う人いるけど気にして何が悪いのさ?不倫でもするんか、みたいな人も多いけど。そうじゃなくて、旦那のために出来るだけ綺麗にしときたいって思うのも駄目なのかね?
私は「我が子」って言うより、大事な旦那との間に授かった二人の子供だと思う。子供も旦那も大事。母であると同時に妻であり女でもある。
ちゃんと出るなら母乳で育てるつもりだけど、乳が崩れるのは嫌。だからいくら仕方ないっつっても努力はするね。
崩れを気にするだけで頭ごなしに母親失格みたいな言い方する人多くて辛いわ
802名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 18:35:45 ID:gP6x1ZtL
産む前は小梨と同じ事しか言わんな。
>>801
とりあえず産んでから来い。
803名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 18:46:18 ID:6ArWu2dN
>>802
子無しって最低最悪な言葉。その言葉で心底傷つく人もいるんだよ?
いくら子供を授かってない人が見る確立が低いスレとは言え、そんな無神経な言葉を平気で出す人こそ人の親とは思えない。
そんなに経産婦が偉いの?体型気にしないのが愛情なの?
804名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 18:51:04 ID:ExnSAeVg
子無しって子供がいない人のことでしょ?
そんなに悪い言葉か?
805名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 19:13:48 ID:YxMKqj2W
>>803
とりあえずあんたはスレチだから。
産むまでROMってろ。
806名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 19:15:31 ID:YxMKqj2W
>>803
とりあえずあんたはスレチだから。
産むまでROMってろ。
807名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 19:21:21 ID:pNGt+z0b
乳の崩れを気にしない人は女じゃないのかな。
私は女だからこそ逆に、気にならないと思うよ。
子供に母乳出すのは女なんだからさ。
子持ちで母乳あげてた人は、みんなとは言わないけど多くは崩れてるから、
たいして気にならん。
気にするのは男性側だと思ったけど…。
808名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 19:31:11 ID:u59bJtyq
ダンナの為にとか自分がきれいでいたいとか
そもそも子供に母乳やるために乳腺が発達してるのに
出ないのならともかく本末転倒もいい所
やってもやらなくても年と共に崩れるよ
809名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 19:36:16 ID:6ArWu2dN
>>804
うん、悪い言葉。
無事に産んでる人、不妊に悩んだ事のない人にはわかんないのかもしれないけど。
「子供が居ない」と「子無し」では言われた方の感じ方は全然違うんだよ。小馬鹿にしたり、悪意を持って言う人も居るんだから。
愛情を持った人ならそんな無神経な言葉は出さないよう、気配りをお願いしたいです。

>>806
母乳にしないなんて一言も言ってないのに産む前から「母乳じゃないと、ってやいやい言われて嫌気がさしてる」んだけどスレチかしら。>>1の通りだと思ったんだけど。
まぁ偏った考えの母乳信者が多いみたいだし、二度も必死で言わなくてももう来ないよ(^^;)お騒がせしました。
810名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 19:46:05 ID:YxMKqj2W
>>809
乳崩れだの小梨だのスレチ。

一生ROMってろ。

811名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 19:51:40 ID:7BlvUD7i
不妊様のままだったら胸の形も崩れずにすんだのに。
女でありたいんだったら妊娠できなかった時期のほうがよっぽど女らしさから遠いとおもうが。
812名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 19:55:38 ID:pNGt+z0b
案ケーととかにも普通に書いてあるけどね
子有り/子無し
813名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 19:57:29 ID:jZPZZ2aF
>>809
不妊の多くがそんな考え方ってか?
迷惑な話だ
不妊様の間違いなんじゃないの?
一生ROMれに同意
814名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 21:43:10 ID:rqFH1tJa
母乳スパルタ院じゃないから選んだ産院だったのに。
助産師が母乳母乳ウザすぎる。
「諦めないで!」って。私はもう疲れたよ。
出ない物は出ない。放っておいてくれ。
815名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 22:13:29 ID:juXTgW9v
>>801
どういう努力をすれば、母乳をあげている乳でも崩れないのか
是非教えてください。
たいして出ない乳なのに、もみくちゃにされて割りに合いません ><

ていうか、女の乳って本来、自分の子供のためにあるものだと思うから
崩れたとしても本望じゃないかな。
それでも愛情じゃないとでも。
816名無しの心子知らず:2009/10/09(金) 07:29:17 ID:Z2XC2Ho7
妊娠中だからそう思うんじゃないかなー。まだ精神的に女>母だから。
赤さん生まれたら胸が崩れるなんてどうでも良くなる人が多いと思う。
自分の胸の形なんかより我が子が遥かに大事って分かるからかな。
だって一生懸命おっぱい飲みながらじっと顔見てくるんだよ。
笑えるようになると飲みながらにっこりしたりウーアー声出したりするんだよ。
もう本当可愛くて胸がどうとか気にするの馬鹿馬鹿しくなるよ。
私は母乳が十分に出なくて混合なんだけど、これがあるから完ミにできない。
母乳出ないなら無理に頑張らなくていいと思うけど、出るのにあげないのは
もったいないと思う。母乳をあげられるのは母親だけだし、限られた期間だけだから。
817名無しの心子知らず:2009/10/09(金) 08:28:50 ID:9aTRhL+e
>>816
スレチです
818名無しの心子知らず:2009/10/09(金) 11:08:15 ID:qj8Ad+Jz
母乳が子供の身体にいいかって言うとそうでもない。
(ミルクも同じ)
母乳上げるほうが愛情かと言うとそんなこともない。
(ミルクでも愛情は同じ)
母乳の方ががんばっているかと言うとそんなこともない。
(ミルクでもry)
トータルすると、母乳の方が子供のためにいいかというと、そんなことは無いんだよ。
ミルクも同じ。

だから、母乳あげてる人はただの自己満足なんだよね。
別に自分が好きな育児やればいいと思う。
母乳がよければそれにしたらいい。
母乳母乳うるさい人は、私からすると自己満足の押し付けに思えてイヤだ。
極端に言うと、子供のためになるわけでもないのに、
自己満足したいために母乳母乳言ってるように聞こえていやなんだよね。
自分の満足>子供 みたいで嫌。
(極論だけど)
819名無しの心子知らず:2009/10/09(金) 11:14:54 ID:dqWZBe4Q
ミルクが子供の身体にいいかって言うとそうでもない。
(母乳も同じ)
ミルク上げるほうが愛情かと言うとそんなこともない。
(母乳でも愛情は同じ)
ミルクの方ががんばっているかと言うとそんなこともない。
(母乳でもry)
トータルすると、ミルクの方が子供のためにいいかというと、そんなことは無いんだよ。
母乳も同じ。

だから、ミルクあげてる人はただの自己満足なんだよね。
別に自分が好きな育児やればいいと思う。
ミルクがよければそれにしたらいい。
ミルクミルクうるさい人は、私からすると自己満足の押し付けに思えてイヤだ。
極端に言うと、子供のためになるわけでもないのに、
自己満足したいためにミルクミルク言ってるように聞こえていやなんだよね。
自分の満足>子供 みたいで嫌。
(極論だけど)

うむ。
極論はどちらでも行ける。
820名無しの心子知らず:2009/10/09(金) 11:35:14 ID:qj8Ad+Jz
ミルクミルクうるさい人なんている?
…いるか。

ごめん、自分はどちらでも都合のいいほう使えばいいと思ってるんで、
どちらかをいいと主張する人は嫌なんだよ。
だから>>819の書き込んだこととも同じ。
821名無しの心子知らず:2009/10/09(金) 12:24:56 ID:ZuMrPNOD
産後の退院直前に、「あなたには母乳育児無理かもしれないわね」と
助産師さんから哀れみの顔で言われた時は、「母親失格」って言われた気になったが、
他の経産婦さんに「私も最初はぜんぜん出なかったよ」とか
「ミルク足しても、ミルクだけでも心配ないよ」って励まされて救われた。
そこの病院は母乳推進らしく、追い詰められちゃう人が結構いるらしい。
退院前に精神的に不安定になるくらいなら、母乳育児に熱心じゃない産院の方が
自分のためにも子供のためにも良いような気がする。
822名無しの心子知らず:2009/10/09(金) 12:56:14 ID:Lmg0vHqr
>>821哀れみの目で見られるほど何があったんですか?
823名無しの心子知らず:2009/10/09(金) 13:42:24 ID:FCxVdGHj
まぁ、母乳育児を推進する十か条を守れる病院が
国連から「赤ちゃんにやさしい病院」として認定されるくらいだから
病院としても母乳を勧めたいんだろうね。

>>818
>母乳が子供の身体にいいかって言うとそうでもない。
>(ミルクも同じ)

ミルクに比べると母乳の方が身体にいいのは事実。
824名無しの心子知らず:2009/10/09(金) 14:27:55 ID:ZuMrPNOD
>>822
産後の貧血が重くて、片方の乳はほとんど出てなかったんです。
出る側の乳も、1回の授乳で16g位しか増えないし。良い時でも20g程度。
出ない方で必死に授乳してた時、子供が嫌がって泣く中で途方にくれていたら、
「あなたには無理〜」と言われました。
825名無しの心子知らず:2009/10/09(金) 15:01:06 ID:qj8Ad+Jz
>>823
無知だな。
そんなこと無いよ。
少なくとも同等。
826名無しの心子知らず:2009/10/09(金) 16:19:03 ID:mKm4QVkH
>>825
少なくとも人工的に作られたインスタントよりも自然に作られる母乳のほうがいいのは事実。
無知なのはあ な た。
827名無しの心子知らず:2009/10/09(金) 16:22:38 ID:Lmg0vHqr
>>824うわ〜貧血大変でしたね。
私は扁平乳頭で搾乳しても1回10ccしかとれなかったから
その助産師さんに会ってたら同じく哀れみの目でみられてたな。。
828名無しの心子知らず:2009/10/09(金) 16:50:09 ID:qj8Ad+Jz
>>826
わ、RH−さんじゃないですか! 久し振り! 
829名無しの心子知らず:2009/10/09(金) 18:38:09 ID:bSlTCgAM
【国際】デモを規制する機動隊にほとばしる母乳で対抗-EU(画像あり)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255077896/
830名無しの心子知らず:2009/10/09(金) 19:01:09 ID:vxJOFPJp
WHOとかが「○ヶ月までは母乳で!」とか言うのって、外国のミルクは日本のほど
栄養とか成分が優れていないものが多かったりするからじゃなくて?
自分は子供二人とも完ミだけど、皆が言うように母乳育ちの子との差は感じたことが無い。
もちろん免疫とかの面も含めると「母乳>ミルク」ではあるかもしれないけど
(預けられる、とかのミルクのメリットは考えないとね)
今の母乳推し状態って「母乳>>>超えられない壁>ミルク」みたいなとこもあると感じる。

そして1人目産むまでは、自分も母乳でいけると信じていたので、
産後うまくいかず、周囲がうざくておかしくなりそうな時は、
ミルク缶に「最良の栄養は母乳です」って書いてあるの見て「お前までもか・・・」と思ったもんだw
831名無しの心子知らず:2009/10/09(金) 19:21:13 ID:Lmg0vHqr
>>830
発展途上国だと水が汚いからという事情があるみたい。
こないだの朝日新聞で医者がそうコメントしてた。
粉ミルクが単なる牛乳みたいなのしかない、という事情もあるかもだね。
832名無しの心子知らず:2009/10/09(金) 20:47:39 ID:TGPyXipx
ラクトグロブリン低減
833名無しの心子知らず:2009/10/09(金) 21:13:12 ID:GR1Ye2FU
>>825
いや、無知なのは自分でしょ。
834名無しの心子知らず:2009/10/10(土) 00:29:18 ID:V/5uoHNz
>>825じゃないけど、母乳の方がいいっていうのは
自分も疑問がある。
あくまで栄養に気を使ったっていう前提の話だからなぁ
パーフェクトに気を使えている人がどれくらいいるやら。
サカナとかも食べないほうがいい(鉛)って説とかあるし。
そもそも子供がおなかに宿ってから気を使ったんじゃ遅いって説もある。
一概に母乳がいいとは言えないよ。
母乳が悪いってワケではないけどね。
835名無しの心子知らず:2009/10/10(土) 00:32:53 ID:V/5uoHNz
あと、体調悪いとき、薬飲まないで無理やり母乳にしてるのもどうなの?
って思う。
それって本当に身体にいいことなの?
赤ちゃんはおいとくとして、お母さんの身体にいいことなの?

836名無しの心子知らず:2009/10/10(土) 01:25:46 ID:evcmPWG/
ミルク育児の皆さん毎日お疲れさまです(^^)
私は母乳だったけど、最初のうちは混合で夜中とか大変だったよ。
なにしろ眠くて。
寒い眠いを我慢して夜中でもミルクあげてる皆さんはえらいよ。
私なんて寝ながら乳首吸わせるだけのだらしない母親だったもん。
栄養がどう、愛情がどうなんてうるさく言う人なんかに負けないでね。
837名無しの心子知らず:2009/10/10(土) 01:48:30 ID:L3KZNmiV
>>834みたいな「自分が疑問に思う事が正解」な書き方は
あまりに適当過ぎるよ。
どれも調べてから書き込みなよ・・・
募入のほうが良いってのに疑問があるなら調べなよ。
どれも又聞きで適当だしさ。
胎内に居る間に胎児には母親の80%の有害物質が移行してから
外に出てから母乳で摂取ってのは極わずか。
しかも母乳にはそれらを排出する物質が含まれてるから、鉛だ何だと
言うのもあまり意味を成してないよ。
WHOの4歳ってのは、アフリカ諸国の劣悪環境の場合、早期に離乳すると
栄養が取れなかったり、衛生的な水が確保出来なくてミルクにした場合は
水が悪いせいで下痢等の病気に掛かりやすい事と、昔大手のミルク会社が
業績を伸ばす為に、無料でミルクを配ってその後母乳出なくなった母親達に
「ミルク買えや!」したせいで、ミルク買えなくて赤に栄養失調が出たってのも
関係してる(そのせいで、本当はミルクの無料配布や宣伝は国際的には
出来ない事になってるのに、日本では違反して配ってる)等があるんだよ。

母乳でもミルクでも、どっちも良い部分もあれば悪い部分もあるよ。
それらを知ってどっちかにするなら別に良いじゃない。
ただ、適当に人に聞いたとか「〜なんじゃない?」って自分で勝手に思い込んで
どちらかを批判するのは最低だと思うよ。
838名無しの心子知らず:2009/10/10(土) 02:27:05 ID:V/5uoHNz
>>837
ごめん批判してないよ。
そういう風に読めるね、ホントごめんなさい。
自分は「そういう説もあるので、母乳の方が身体にいいとはいえない
(もちろんミルクの方が身体にいいとも言えない)
だからどちらでも好きなほう使えばいい」って考えです。
839名無しの心子知らず:2009/10/10(土) 02:38:48 ID:j4t9YE0+
>>837
決めつけイクナイ! って熱く語ってるけど、
母乳の方が体にいいと決めつけてる人には何も言わないんだね。

自分はそっちの方が頭にくるわ。
ミルクは仕方なく使うもの。母乳より下って言ってるようなもんでしょ。
840名無しの心子知らず:2009/10/10(土) 04:30:35 ID:f/iDNFsK
どっちでもいいじゃん。
赤がお腹いっぱいになって満足すればそれでさ。

841名無しの心子知らず:2009/10/10(土) 09:07:05 ID:2rzh7zx/
>>840
結局そうなんだよね。
子供にしたら
「ゴクゴク〜あーお腹いっぱい。寝る〜あ、ウンコでちったわ・・・おーい替えてよ〜」
のうちの一部でどっちでも大差ない。
どっちが優れててすごくメリットがある訳でもないから
スレが立つほど議論になる。
紙おむつ・布おむつしかり、子供をちゃんとかわいがってればどっちでもいい。
842名無しの心子知らず:2009/10/10(土) 09:45:21 ID:4WtdaRn6
一人目の時は、出産の時と仕事先の繁忙期が重なっちゃって
退院して家に戻ったとたん、仕事の問い合わせの電話がじゃんじゃん
なっちゃって鬱になり、産後2週間で母乳も枯れちゃいました。

二人目の時は、出産の時期と仕事の閑散期が重なって
ゆったりまったり、仕事に戻る6ヶ月まで心ゆくまで母乳出ました。
育休明けにミルク移行するのに、一月前から慣らしをしたのだけど
ゴム乳首嫌がって、悩んじゃいました。復帰3日前になんとかミルク
のむようになって一安心でした。

もう、その子らも8歳と7歳だけど、どっちが病気しやすいとか別に関係
ないよ。性格も学習能力もこれといってかわりないよ。

体質というか、お母さん側の精神状態も関係するのかな?
自分は、非妊時は貧乳でした。
843名無しの心子知らず:2009/10/10(土) 13:00:55 ID:RK3ofe69
>>840
こどもにはいま飲んでいるものが病気のリスクを減らしてくれるかどうかなんて
関係ないし、母体へのメリットは関係ないから
目先の「赤がお腹いっぱいになって満足」を達成するんだったら
どっちでもいいわな。
844名無しの心子知らず:2009/10/10(土) 13:56:15 ID:V/5uoHNz
>>843
病気のリスクが云々って別に今の世の中
母乳に頼らなくてもどうにでもなるし、
ミルクだけで病気しない子なんていっぱいいる。
日本に住んでるなら
母乳の子がミルクよりも病気のリスクがないなんてデータもないし
(昔は知らないけど)。
どっちでもいいんじゃないの?
自分的にはA定食とB定食どっちにする?
くらいの感覚だよ。

ちょこちょこ湧いて出たRH-の人が書き方変えて出てきたように見える。
845名無しの心子知らず:2009/10/10(土) 15:09:20 ID:i7Pn0DrN
>>830
>もちろん免疫とかの面も含めると「母乳>ミルク」ではあるかもしれないけど
かもしれない、じゃなくて、だから母乳の方が体にいいんだよ。

日本の病院でも「母乳でもミルクでもどっちでもいいよ」じゃなくて
「できたら母乳で」と母乳育児を推進してるしね。
846名無しの心子知らず:2009/10/10(土) 15:17:02 ID:OmdAMyeH
>>845
文面から、母乳のメリットは理解してるって分かるでしょう。
産院も「できたら」母乳、ってだけで、体質やその他の事情であげられない人には
「どっちでもいいよ」ってスタンスのところも多いけどね。
偏執的に母乳にこだわりすぎて、母親の気持ちを考えない産院があるのも事実だけど。
847名無しの心子知らず:2009/10/10(土) 15:45:08 ID:i7Pn0DrN
そうなんだよね、基本は「できたら母乳」であって、事情があれば仕方なく「じゃあミルク」なんだよね。

ミルク母の中には「母乳だろうがミルクだろうが子が満腹になればなんでもいいじゃん!」って
母乳=ミルクみたいな考えの人もいるみたいで、
それは違うでしょ?と思ってたから。
848名無しの心子知らず:2009/10/10(土) 15:53:22 ID:V/5uoHNz
日本の産科が「母乳推奨」なのはWHOなんかの提言があるからなんだけど、
そのWHOの提言は貧困の国のミルク事情をもとにして
「母乳推奨」って言ってる。おのおのの国のミルク事情は考慮してない。
日本のミルクは優秀。母乳と変わらない。
自分は日本に住んでるから他の国のことなんて知らないwww

母乳も出て飲ませた。ミルク飲んでる姿もかわいいと思った親バカ。
病気のとき夫がミルク飲ませて、自分は薬飲んですぐ回復したからラクだったし、
ミルク買い忘れたときに母乳出たから助かったー。
母乳の子100人とミルクの子100人、無作為に集めてみても体質に差なんて無いよ。
849名無しの心子知らず:2009/10/10(土) 15:55:29 ID:V/5uoHNz
>>847
自分は母乳=ミルク派で、
仕方なくミルクって言ってるのが違うと思うんだけど、
この辺は考え方の違いで、どれが正しいとか無いと思うよ。
850名無しの心子知らず:2009/10/10(土) 16:26:32 ID:BlnkbDKV
>>848
>日本のミルクは優秀。母乳と変わらない。

うっそーーwww
851名無しの心子知らず:2009/10/10(土) 22:17:50 ID:QJVJ+ikf
なんか母乳VSミルクみたいになってるけど、元々はここの人達は、
母乳の存在自体がうぜーって言ってるわけじゃないと思うんだけど。
メリットとかは言われなくても妊娠中に散々言われて知ってる。
ただ理由あってミルク使ってる事に口挟んでくるやつがうざいんだって。
なんでこのスレタイ見て、まさにそのウザいやつが乗り込んでくんのかね。
ストレスたまってんのかな。
852名無しの心子知らず:2009/10/10(土) 22:36:27 ID:L3KZNmiV
>>848は思い込みが強そうだ。
ミルク会社も母乳>ミルクだと言い切ってるのに、自分だけが
母乳=ミルク
だと言い切ってる。
製造してる人達よりも成分を理解してるそうです。
853名無しの心子知らず:2009/10/11(日) 02:52:51 ID:SXKxE+HS
完璧に栄養管理してるなら母乳>ミルクだろ。
ただ、そんな人稀だよね。
完璧に出来てると思っても偏ってたり、
今は逆に栄養取り過ぎてたりするし。
どっかのアレがここで暴れたとき言ってたけど、
それこそ妊娠前からきっちりしてなきゃなかなか厳しい。

母乳母乳うるさい人が
「しっかり出すために白米たくさん食べてる」とかいう話してんの聞くと
「詰まるよwwwww甘すぎ母乳乙」って思う。

栄養管理しっかりしてんならやっぱ母乳>ミルクだろうな。
854名無しの心子知らず:2009/10/11(日) 02:59:01 ID:SXKxE+HS
あとさ、特に理由(投薬してるとか出ないとか)が無いのに
ミルクにしてた人っている?
自分は母乳も出たけど、
子が2ヶ月くらいのときに何となくミルクもやってみたくなってあげてた。
どんなもんなのかな、と思って。
この先お茶をあげたりするときに哺乳瓶使うけど大丈夫かな?
と思ったりしたのもあった。
そしたら「何でミルクにしてんの!?」とうるさく言う人がいて
そのときにそんなにうるさく言うことか? と思った。
855名無しの心子知らず:2009/10/11(日) 03:24:43 ID:i2csHafd
私の友だちは母乳のためにかなり食べ物に気を使ってたんだけど、
鉄分かなにかが不足だって言われて、少しミルクにしてた。
あんなに気を使ってるのに、とびっくりした。


母乳の知識が間違ってる人に母乳母乳言われるとひっぱたきたくなる。
うちのトメだけどw
856名無しの心子知らず:2009/10/11(日) 12:10:21 ID:QREoWvm2
>>851
>メリットとかは言われなくても妊娠中に散々言われて知ってる。

それがそうでもないんですよ。

「母乳のメリット?なんですかそれ?母乳もミルクも一緒じゃん!子に何あげようと勝手でしょ!」

っていうアイタタタな人がいるんですよね。
857名無しの心子知らず:2009/10/11(日) 13:46:45 ID:i2csHafd
>>856

栄養だけで見たら母乳なんだけど、
トータルだと一緒じゃない?
いいとこもあれば悪いとこもあるよ。
858名無しの心子知らず:2009/10/11(日) 14:28:30 ID:uYQT7iBu
>>857
栄養と匹敵するほどのミルクのメリットとは?

ここの人の書き込み見てると、

母乳のメリット=赤ちゃんと母親両方にとって良い
ミルクのメリット=主に母親にとって良い

って感じがするんだけどなぁ。
859名無しの心子知らず:2009/10/11(日) 15:35:29 ID:i2csHafd
>>858

たとえば風邪引いたとき薬飲んで早く直したほうが子供にもいいし、
かなり栄養に気を使わないといけないと思うんだけど
それで余裕なくてカリカリするよりも子供にとっていい。

って考えてたんだけど、なんかかみ合わないね……。

母乳母乳うるさい人の被害にあってるスレだから、母乳よりミルクの方がいいと考えて積極的に選んだ人もいるかな、と思ってた。
母乳がトータルでいいと思う人に意見を押し付けてるように見えたらごめんなさい。
自分はどっちが上とかなくて、好みや都合で合った方使えばいいと思う。
860名無しの心子知らず:2009/10/11(日) 15:59:26 ID:i2csHafd
ミルクって、
有機野菜と肉を100%使って、家庭科の教科書に載ってる1日の目安を保った食事をずっととり続けたような
完璧な母親の母乳を目安に栄養組んであって、だいぶそれに近いから、
スーパーで安い野菜買ってる自分ごときの母乳じゃかなわないとも思ったりしました。
861名無しの心子知らず:2009/10/11(日) 16:42:53 ID:uYQT7iBu
んー???完璧な食事を摂らないと完璧な母乳って出ないの?

それにミルクにはビタミンやらミネラルやらの栄養素はバランスよく含まれてるかもしれないけど
所詮タンパク質や脂肪は牛乳やら油脂由来だよ。人乳由来じゃない。
862名無しの心子知らず:2009/10/11(日) 21:47:47 ID:5YEdovGg
完ミで二人育てた今もミルクの方が優れているとは思わない。
栄養的にはあくまで同等、人由来とか赤ちゃんに応じた成分で出てくるとかって部分は母乳のがいいと思うし
あげられるならあげた方がいい、とも。
ただ、ミルクはよく飲む方だったけど肥満にもならなかったし、スキンシップ不足とも思わない。
母乳をあげなかった弊害は感じないから、
出ない人や都合があってミルクにしてる人にごちゃごちゃ言う人がいるのが理解できない。
母乳じゃなきゃ必ずかかる病気があるわけじゃないしね。
863名無しの心子知らず:2009/10/11(日) 21:54:45 ID:FJqsM+P4
もちろん事情があってミルクを選択している人には何も言わないけど、

「ミルクも母乳も一緒じゃん!日本のミルクは母乳と同じなんだよ!
母乳だと乳垂れるし食事も考えないといけないから面倒なんだよ!
ミルクだろうと何だろうと子に何やろうが口出しすんな!」

って開き直る人には、んー?と思う。
864名無しの心子知らず:2009/10/12(月) 22:23:28 ID:1uU6QvH8
うちは混合でやってる。
夜中2時に1回起きるのでそのときと
自分がごはんを食べてるときに1回。

母乳母乳母乳言われるようになったのは欧米で
病気の予防・知能の発達と母乳育児との相関が研究されてからだとおもうのですが
日本では独自に研究が進んでいないのでしょうか。
育児本みても海外のカタカナ大学の研究結果ばっかなんですが。
865名無しの心子知らず:2009/10/12(月) 22:33:17 ID:mnErsSOR
日本母乳の会ではシンポジウムとか会議とかいろいろ活発にやってるみたいだけどね。
http://www.bonyuweb.com/
866名無しの心子知らず:2009/10/15(木) 08:54:14 ID:CtulRBxu
生後24日たったら、赤の成長に母乳が作られる速度がおいつかなくなってきて
ミルクを160-260足しているところ。
悩んでないならともかく、自分なりに食事を工夫してマッサージもして母乳相談にもいき、
努力している最中に「母乳もでないのか」みたいに言われたらうんざりするな。

867名無しの心子知らず:2009/10/15(木) 12:40:14 ID:8dVigTxX
868名無しの心子知らず:2009/10/15(木) 12:41:59 ID:lIc4UZ7t
吸わせっぱなしで血豆できたり
激痛走ったりって入院中だけだったなー。
退院後からは詰まりもない張りもないやわ乳差し乳だし
飲めば寝てくれるし、一日中乳に赤ぶらさげて
出す努力とかしたの入院中だけなんですけどw

上の方で母乳は努力してるからミルクより上、とかいう
鼻息荒い書き込みあるけど正直もやっとするわ。
869名無しの心子知らず:2009/10/17(土) 10:54:31 ID:HzGdqCQA
努力しても出ないものは出なかった…
昔はそんなんじゃ赤死んでたんだぞ!って責められたこともあったが
明治生まれの祖母が生前言ってた
「昔は砂糖水飲ませて太らせたのよ。家にいるジジババに飲ませてもらってね。
おっぱいあげたくても畑出なきゃいけなくてあげられなかったのよ。」と。
砂糖水で育てられた子たちは今どうかというと、全員60過ぎの超健康優良高齢者。
いっそのことミルクやめて砂糖水にするかと迷う今日この頃。
870名無しの心子知らず:2009/10/18(日) 15:20:49 ID:4trh9b2z
栄養面では母乳って言うのは当たり前なんだけど、
やっぱり食事に気を使ってる人から言われるんじゃないと説得力ないよね。
気を使うったって、普通の食事で良いんだけど、
ジャンクフード食べながら言われてうわぁwと思ったことがある。
そんな人の母乳よりはミルクが100倍マシだと思った。

母乳の人は食事に気を使って頑張ってていいと思うんだけど、
普通の精神の持ち主ならそれを人に押し付けたりしないよね。
母乳母乳うるさい人は頑張りが変な方向に行っちゃってて
子供のために頑張ってるんじゃなくて自分のために頑張ってる感が強いように思う。
そんな人の話は聞くに堪えないほどうざいし、
「そんなに自分のオパーイの内容に自信があるのだろうか…ww」と笑えてくる。
871名無しの心子知らず:2009/10/18(日) 16:56:10 ID:Xs0xaAhk
完母で栄養管理バッチリだけど、周りの人にそれを押し付ける母ちゃん

完母で栄養に気をつけてるだけでミルクの人より勝ってるとか勘違いしてる母ちゃん


こんな人はまず性格からして母親失格。
いくら母乳が出ていても人としてダメだから育児にも向かない。

母乳でるのにミルク使ってる人がダメとも思わない。
『時々美味しいもの食べたいからその時はミルクにしよ』
『たまには旦那に預けて遊びに行こう。そのときはミルク』
って、時々自分の楽しみ優先してニコニコしてる人のほうがまし。


母乳貫いてるのが趣味とも言えるくらい好きって人はむしろ他人には母乳母乳うるさくないし、いい母ちゃん。
872名無しの心子知らず:2009/10/18(日) 22:38:09 ID:P+A+wntS
>>871
なんかすごい救われた
生後1ヶ月運良く母乳が出るんだけどたまには息抜きしたい
転勤で周りに友人がいないから妊娠後期から出産までほとんど一人ぼっち
落ち着いてきたしやっと友人が遊びに来てくれるから酒好きの私に夫が「ミルクやるから飲んできな!」と言ってくれるけどなんか後ろめたくて…
ネットでの母乳信者に毒されすぎたのかな
たまにはいいよね?
ずっと引きこもりでどうかなっちゃいそう
873名無しの心子知らず:2009/10/19(月) 01:27:53 ID:yCzWNRCO
すごい偏見なんだけど、なんか母乳母乳うるさい人って
ホルモンバランスおかしい人だから母乳も美味しくなさそう。
ホルモンバランスとか精神状態でも多少成分変化するんだよね?

>>871ラストの
>母乳貫いてるのが趣味とも言えるくらい好きって人はむしろ他人には母乳母乳うるさくない
これに納得。
こういう人が母乳で育児するのがベストだよね。
874名無しの心子知らず:2009/10/19(月) 09:02:43 ID:VK1dQnpo
>>872
母乳が出るんだったら搾って冷凍しとくのも手かと思います。
私も生後1ヶ月赤いますが母乳が出が悪く、
搾っても1回に20ccぐらいしかとれないので外出したときはミルク。
いまは引きこもりで新生児育児だけど、そのうち外出が増えたら
「調乳?なぜ?母乳は?」てツッコミ入るかな。。
875名無しの心子知らず:2009/10/19(月) 14:02:25 ID:18R2y180
>>874
やっぱり母乳が出るなら授乳期間中は遊びに行ってはダメって事ですか?
876名無しの心子知らず:2009/10/19(月) 14:53:55 ID:C8nMZcSO
このスレって、なぜミルクを選んだかは関係なく、
母乳マンセーの人の被害に合っていやな人が書き込むスレじゃないの?

仕方が無いと思いながらミルクにしてないと駄目って理由は何?
たとえば息抜きに遊びたい人とか、上にいた、自分の母乳の栄養に自信がないからミルクにする人とか、
ミルクと母乳は同じだと思うからそうする人とか、極端な話、体型崩れるの嫌でミルクの人とか、
理由は何でもいいはずなのに、ミルクにした理由について、
それはムカつくとか違うなんて、はっきり言って母乳母乳うるさい人と同じじゃん。

足引っ張り合って何がしたいの?
877名無しの心子知らず:2009/10/19(月) 15:14:27 ID:TUbVrNTx
>>876
何に対してそんなに怒ってるの?
誰か足引っ張ってる人なんていましたか?
878名無しの心子知らず:2009/10/19(月) 15:43:12 ID:yCzWNRCO
>>863あたりのこと言ってるのかな?
879名無しの心子知らず:2009/10/19(月) 15:56:50 ID:TUbVrNTx
>>878
なるほど見落としてましたごめんね。

個人的には胸の形が崩れるからという理由で
完ミになった人と一緒に思われたくないというのはある。
あんまり子供のこと考えてるように思えないもんね。
880名無しの心子知らず:2009/10/19(月) 16:41:37 ID:b8aXXnzo
出が悪く、一度も「胸が張る」という経験をしたことがなかったけど、
垂れているのは何故なんだぜw
でもまぁ、そんだけ自分を大事にしてもいいんじゃない?需要(夫からか)があるならw
自分の体調や、大事にしたい部分を犠牲にしなくても
こんだけ色々ミルクはじめ育児用品とか発達してるんだから
母親が楽しく育児できるよう選択していけばいいと思うんだよね。
881名無しの心子知らず:2009/10/19(月) 19:19:15 ID:M+UmqWKI
age
882名無しの心子知らず:2009/10/19(月) 23:02:26 ID:Hpegkq0Z
私は子ども2人ボール粘土で育てたけど、へー、世の中には母乳じゃないと蔑む人がいるんだーとびっくり。
色んな事情があって当たり前なのに、じぶんの価値観を押し付けるとはなんて自己中な。
思っててもいいけど表に出す必要まったくなしじゃない⁈
883名無しの心子知らず:2009/10/20(火) 01:22:03 ID:aiMRPV37
母乳出ないなんて母親失格だね
赤ちゃん可哀想

884名無しの心子知らず:2009/10/20(火) 03:11:15 ID:SLmZw89p

常識知らずのバカ。
お前みたいな奴がいるから、余計出なくなるんだろ…
885名無しの心子知らず:2009/10/20(火) 03:29:10 ID:9pVR+0Gs
RH-さんがきた?
886名無しの心子知らず:2009/10/20(火) 07:07:13 ID:PS0dY39C
>>884
人のせいにすんなってw
自己管理がちゃんとできてないから母乳出ないような体になるんでしょうが。
己の不摂生を棚に上げて何言ってんだかw
887名無しの心子知らず:2009/10/20(火) 08:29:11 ID:bzQZE9Ge
スルーしろよ
888名無しの心子知らず:2009/10/20(火) 10:39:22 ID:FXpY1KNS
自己管理なんて全くしてないけど
だくだく出ましたが・・・
結局体質であって個人の責任じゃないんだから
外野がやいやい責めるなや。
889名無しの心子知らず:2009/10/20(火) 15:34:53 ID:9pVR+0Gs
なんか母乳にヘンにがっちがちにこだわってる人より用途や体質に合わせて、
ミルクを上手く使える人はすごくスマートに育児してるように見える。

もちろん母乳が良く出て母乳育児が大好きだからという理由で徹底してる人も好感もてる。
(上の方で出てたけど、そういう人って他人に母乳を押し付けたりミルクを責めたりせず
マイペースでやってるよね)
890名無しの心子知らず:2009/10/20(火) 17:42:22 ID:fPXh549B
皆それぞれ自分のストレスが溜まらないよう育児すればいいんだよね
たまにはお出かけしたいからその時は夫にミルクをお願いしたり
楽しく栄養管理して完母目指してみたりさ
それについて口出しをしたり押しつけるなっつーの!
891名無しの心子知らず:2009/10/23(金) 17:47:18 ID:fpWqxtqb
ミルク育児が悪いとか母親失格とかは全然思わない。


でも単純に可哀想だな、とは思う。
892名無しの心子知らず:2009/10/23(金) 22:59:31 ID:t5IBonuX
20日に生んだんだけど、母乳が出ない。
周りのママは、おっぱい張って搾乳してる人もいるのに、私だけ出ない。
なんか劣等感で号泣しちまった。
893名無しの心子知らず:2009/10/23(金) 23:04:24 ID:wi5uniHK
あまりにも「母乳がいい!」と医者などが推奨するもんだから、母乳出ない人が悩んでノイローゼになるんじゃないの?
>>892
最初は出なくても仕方ないよ。私も今は出るようになったし、タバコ吸うためにいきなり母乳を薬で止めて完ミにする人もいるし。
894名無しの心子知らず:2009/10/23(金) 23:05:37 ID:En6uZkYe
4日目以降に張ることもあるから安心しな
私がそう。
895名無しの心子知らず:2009/10/23(金) 23:07:48 ID:X4AJD6Gj
>>892
私も出なくて、物凄く劣等感感じて泣いてた時期があったよ。
今は完ミで育ててる。
最初はすごく落ち込んでたけど、子供を親や夫に預けて気分転換できるからストレス溜まらなくなった。
物は考え用だから気にスンナ。産んで3日ならまだ可能性もあるんだし。
896名無しの心子知らず:2009/10/23(金) 23:26:47 ID:6vpK/ilg
>>892
上の子、退院するまで最大哺乳量4だったけど
最終的には完母になったよ
他の人の搾乳とか乳腺炎の話とか気になるよね
看護士はミルク足すなってウルセーし
そのくせ調乳指導とかあって意味ワカンネ

病院って乾燥しててのど乾いてたりしない?
食事の水分だけじゃ母乳出すのに足りないよ
ポカリとか自販機になければ差し入れてもらうとヨロシ
下の子の時は入院中2リットル水分補給してたら
退院時には軌道に乗りました
それでも3日目なんて哺乳量-2だった
なに減ってんだwと逆に萌えた
897896:2009/10/23(金) 23:31:35 ID:6vpK/ilg
「1日」2リットル、です
スミマセン
898名無しの心子知らず:2009/10/23(金) 23:38:08 ID:Mh75UOe0
おっぱい、ちゅっちゅしたいお
899名無しの心子知らず:2009/10/24(土) 00:14:36 ID:V5ckbkP6
検索したとき、ポカリって良くないって書いてあったけど…
900896:2009/10/24(土) 01:50:54 ID:mxS3hpng
>>899
マジですかorz
母乳スレのテンプレだけさらっと見て
産院の自販機にあったからこれでいっか〜
となにも考えずに飲みまくってました。今も。
白湯一本に切り替えかなぁ
901名無しの心子知らず:2009/10/24(土) 02:04:19 ID:t4qMJ7su
母乳話イラネ
902名無しの心子知らず:2009/10/24(土) 02:11:10 ID:6u2K7HcT
哺乳類洗うのが嫌で母乳で頑張ってる。たまに預ける時もあるだろうから1日1回ミルクだけど、それすらマンドクセだ。夜中なんか寝ぼけて添い乳だし。
903名無しの心子知らず:2009/10/24(土) 02:18:39 ID:yzqzsD2V
ミルク育児は可哀想とか全然思った事ない
寧ろミルクって必要でしょ
母乳足りなかった時に役に立ったしね
904名無しの心子知らず:2009/10/24(土) 02:27:13 ID:L1QmBrkI
ミルクがかわいそうって言ってるのはいつものRH-の人だよ。

産後ハイなんだろうけど、他人と比べて母乳出ないからって号泣とか引くわ。
そんなんでワーワー泣いててこの先大丈夫?
母乳のこと考えるより赤ちゃん預けて心身共に休んだ方がいい。
905名無しの心子知らず:2009/10/24(土) 02:29:26 ID:m22xWG1f
おっぱい足りてないのに母親の自己満で完母のままで、ガリガリに痩せてる赤ちゃんの方が可哀想だと思うけど。
906名無しの心子知らず:2009/10/24(土) 03:26:04 ID:t9jy+9kc
>>902
哺乳類ってww
思わず赤ちゃんワシワシ洗ってるところを想像してしまった…。
907名無しの心子知らず:2009/10/24(土) 05:36:12 ID:416HJ6gf
哺乳類ww
朝方の授乳が終わり、ひとりで笑ってしまった。
908名無しの心子知らず:2009/10/24(土) 05:47:51 ID:6u2K7HcT
>>902です。
まったく気づいてなかった!!どんだけ寝ぼけて飲ませてんだろorz
ミルクの人は夜中作って、冷やして飲ませてると思うと凄いと思った。
909名無しの心子知らず:2009/10/24(土) 07:00:14 ID:+HM6nO+0
>>908
ミルクの人ですが夜中は夫の担当です。
910名無しの心子知らず:2009/10/24(土) 08:56:16 ID:t4qMJ7su
完ミだったけど、別にミルク作って、哺乳瓶洗う手間なんて大変じゃないよ。
お金はかかるけどw、別に手間かかるからミルク>母乳って認めて欲しいわけじゃないし。
自分の場合、挨拶代わりに人の身体の事いちいち詮索されるようでイラつくんだよね。
でミルクだって言えば「まぁミルクでも大丈夫よ〜」って。
じゃあ聞くなよw
911名無しの心子知らず:2009/10/24(土) 11:46:05 ID:4FyWcpxl
上完ミ下混合。


単なる”作業”ジャンと思う。<調乳&哺乳瓶洗浄消毒
愛情なかったらできないだとかそういう完ミをかばう言い方ももやっとする。
それだったら「完ミは授乳間隔開けるの大変ね〜」とか言われた方がよほどいいや。
(事実だもん、おっぱいあったら気にせずあげれるから。はっきり言って
今の混合の方が完ミの時より楽だよ。)
912名無しの心子知らず:2009/10/24(土) 14:42:22 ID:ut1gsLTY
母乳のほうが面倒だと思うけどな。
913名無しの心子知らず:2009/10/24(土) 15:08:52 ID:PJoQhWs2
どっちが面倒でもいい。
育児なんて面倒だらけなんだし、子供が健康で不満抱いてなきゃ問題ないじゃん。
914名無しの心子知らず:2009/10/24(土) 15:35:36 ID:416HJ6gf
夜中はミルクだとほんとつらい。
泣いてるの聞きながら、旦那も起き出して、、
母乳だと添い乳してるから乳首出してサッとあげられて楽。
体温感じて安心して寝てくれるし。

授乳ケープをしてまで外で母乳をあげるのに抵抗あるので
外ではほほえみキューブ。
おばさまたちには非難うけるけどね。
915sage:2009/10/24(土) 17:00:39 ID:KFcZ2ZYc
母乳よりの混合。

先日、伯母がきた。「母乳ちゃんとでてるの?」から始まり、自分の娘が40歳で男児を出産し、完母で頑張って育てた自慢話しを聞かされた。「検診でこの子はもっと飲めるからミルク足して!なんて医者から言われてねpgr」
混合で育てるって言ったのにバカにされた感じだった。
ってか、赤ちゃんかわいそう。
916名無しの心子知らず:2009/10/25(日) 05:21:39 ID:PQDWOoZw
>>915
>完母で頑張って育てた自慢話

自慢になるのかw
母乳だけが育児じゃないと思いますけどね。。

世の母親が母乳育児をしてるか目を光らせてる人には
「母乳?」て聞かれると
「ええ、母乳外来に指導にも通い、順調ですのでご心配なく」
と答えてます。
917名無しの心子知らず:2009/10/25(日) 07:20:51 ID:g+BicgzN
母乳で育てた=自慢
って人、いるいる。
コトメに「ミルクは使わずに母乳だけで頑張ったの! ミルクの人より偉いお母さん」(ほぼこのままの台詞)と言われた。
私は混合だからそうでもなかったけど、トメは夫とコトメを完ミで育てたから
……orz みたいな顔してた。

何でその思考になるのかサッパリわからないや。
母乳をあげてるのが頑張ってるのはまあいいとして、
じゃあミルクはがんばってないのか…?
どっちもがんばってる(もしくはどっちも普通に育児してる)じゃダメなの? と思う。
母乳もミルクもポイントが違うとはいえ、それなりに苦労があるよね?
918名無しの心子知らず:2009/10/25(日) 14:24:13 ID:wam27Zu5
夫婦で遊びにきた友人が、そのばでおっぱいあげようとしてたので
奥の部屋つかっていいよ〜と勧めたら「昔はみんなまるだしで」
どーのこーのとぶつぶつ言ってた。
で、「じゃあせめてむこう向いてやるね。」と。
おい、こっち向いて丸出し授乳する気だったんかい。
ウチの夫もいんのにw
人の乳なんざ見たくネーンダヨ。


ちょっとスレとずれたかしら。
919名無しの心子知らず:2009/10/25(日) 22:29:15 ID:PQDWOoZw
>>918
私の母が恥じらいも何にもなく、弟の授乳してたけど
こどもを産んだ女の胸は性器じゃなく授乳口、て人種がいるみたいだよ。
神聖な母乳を出してるのに文句あんのって人もいるだろうけど。
920名無しの心子知らず:2009/10/26(月) 02:44:43 ID:TfpB758E
外で丸出しで授乳してんの見るのさえ嫌なんだけど、
母乳派の友人が
「そういう目で見るほうが卑猥」とか言ってて
このテの人にはどういう風に言ったらわかってもらえるんだろうかと少し悩んだ。
関わらないようにするのが一番だと思って言わなかったけど。
921名無しの心子知らず:2009/10/26(月) 08:45:23 ID:PyaRzJT7
http://d.hatena.ne.jp/NATROM/20091024

コメント欄に彼女が登場!
922名無しの心子知らず:2009/10/26(月) 09:29:19 ID:pxQqitjs
なんかこのスレの中みんなが母乳母乳うぜぇ。
ほんとは母乳あげたかったの?子供が飲んで元気ならどっちでもいいじゃん。
改めて読んでみ?
923名無しの心子知らず:2009/10/26(月) 09:38:46 ID:i5ZcdqSC
ミルクの方が大変とか大変じゃないとかイラネ
924名無しの心子知らず:2009/10/26(月) 09:44:52 ID:RVFgmWqS
>>922
あげたかったんじゃないの?
どうでもいい人はこんなスレ開かないよ。
925名無しの心子知らず:2009/10/26(月) 10:32:48 ID:AE0jwcBC
出が悪くて完ミだったけど、母乳ならではのトラブルやらのストレスがないミルクは正直楽でいい。
栄養的なメリットは母乳〉ミルクだろうけど、元々丈夫みたいでほとんど病気しないし。
ただいちいち「母乳出てる?」の問いに答えるのが面倒で面倒で。
新型インフルも、予防接種必ずして免疫移行してあげな!とか…
いやいや、母乳は抵抗力はつくみたいだけど免疫が直接移行はしない(らしい)しw
出る人もあげたい人も頑張ってくれぃ、とは思うけど、無理やりすすめる程のもんでもないかと。
母乳あげてりゃ育児オールおkってわけじゃないからね。
もちろんミルクでもw
926名無しの心子知らず:2009/10/26(月) 17:12:26 ID:TfpB758E
>>922
ホントはあげたかったけど仕方なく……以外の人は来ちゃいけないみたいなことが上の方で書いてあったよね。
「母乳もミルクもどっちでも同じ」という考えの人は追い出されてたよ。
927名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 18:28:01 ID:Jx1lQErl
出産10日後にインフルにかかったら母乳ストップしてしまった。
努力したけどその後出なくなっちゃった。

身内からまでも「専業なのに母乳じゃないなんて」
とか言われて辛かったよ。

旦那は自分が与えられるからミルクでも嬉しかったみたいだけど。
928名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 20:57:51 ID:l8SeRRDe
桶谷に通ってるんですが、母乳が深夜1時の授乳のときぱったり出なくなって
子が泣き怒りしまくったのでミルクを足したと言った。
その後、子の体重をはかったら5日間で200g以上体重が増えたので
「もう足さなくていい」て言われた。

太らせるためにあげたいんじゃなくて、
赤が出ないパイをくわえて泣き怒りしてるし
こっちも泣き声を聞くのがストレスなのであげたんですよね・・・
旦那が帰ってこなくて家事育児で疲れ果てた深夜に
クレクレ泣いてる子はほっとけないわ。たまのミルクはいかんのか・・・
桶谷に置いてあった本を見たらテレビやケータイを見ながらの授乳は
言語道断とあって、母乳様がいう「心はミルク」てこれのことかーとおもった。
929名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 22:10:03 ID:PaJMRWbE
週末義父母にあった。
一日で何度「おっぱいは?」発言されたか。
何度もミルクあげてるの見てもまだ言ってくるって何?
二人目だしミルクで何一つ問題ないのわかってるし。
大体育児参加もしたことない義父が、おっぱいおっぱいってマジうぜーわ。
新聞やらでちょっと聞きかじった程度の知識を、偉そうにご披露してくれちゃって。
あぁうざい。
930名無しの心子知らず:2009/10/29(木) 23:34:50 ID:lR5CEOJJ
母乳が全く出ない人って極々わずかだよ。
たいていはマッサージしたり食事気をつけたり赤にひたすら吸わせたりすれば必ず出るようになる。
母乳の出が悪いからって早々ミルクに走る人は怠慢でしかないと思う。
931名無しの心子知らず:2009/10/30(金) 09:12:17 ID:meivgxxy
自分の話じゃないが(ちなみに私は現在第一子妊娠中)、
うちの母はマジで乳が出なかったと言っていた。

上の兄が産まれた時、最初一〜二ヶ月くらいは出てたみたいだけど、
下の兄と私の時はほとんど出なくて完全ミルクだったらしい。

昔から好き嫌いなく何でも食べる人なのに不思議です
932931:2009/10/30(金) 09:14:56 ID:meivgxxy
ちなみにこのスレはじめて覗いたんですが、母乳じゃない人って蔑まれてしまうんですね…何でだろう。
933名無しの心子知らず:2009/10/30(金) 10:16:41 ID:9f7BAHgf
>>929
ミルクで何一つ問題ない

そうやって変に自信見せてるのが鼻について嫌味言われてるんじゃ…

子供にとっては母乳が一番なのは確かなんだし
934名無しの心子知らず:2009/10/30(金) 10:19:58 ID:U0ZmbsXg
>>933
じゃあミルクを卑下しながら
赤ちゃんにミルクを与えないといけないの?
935名無しの心子知らず:2009/10/30(金) 10:39:50 ID:3dD1QQgV
>>930
出ないと足りないは違う
完母でイケる人は恵まれてるんだよ
936名無しの心子知らず:2009/10/30(金) 11:10:29 ID:99HLD54U
>>931おっぱいが出ない人は胸をつかんでもかたくて、
いかにも出なさそうな感じなんだそう。
助産師さんが言ってました。

>>934
卑下とか極端だなあ。
母乳だけが育児だけじゃないんだし
気を楽にして抱っこして目を見て話しかけながら愛情込めればいいんじゃない?
937名無しの心子知らず:2009/10/30(金) 11:21:27 ID:U0ZmbsXg
>>936
上の「自信持ってるからいけない」に対するレスですけど?
なぜ上から説教されるのか疑問だわ。
938名無しの心子知らず:2009/10/30(金) 14:26:46 ID:99HLD54U
>>937
> 上の「自信持ってるからいけない」に対するレスですけど?
はいわかってますが。
自信持ってるの逆がいきなり卑下になるのが極端だっていうことが
言いたかっただけです。
939名無しの心子知らず:2009/10/30(金) 22:53:12 ID:8bqnsiwU
ミルク育児の人は心も荒んでるのね
940名無しの心子知らず:2009/10/31(土) 01:03:52 ID:2tgAo1qq
離乳食をしっかり食べて、あまり母乳を欲しがらなくなったので
混合から断乳というか、コップでのミルク摂取へ移行しようと思ってるんだけど、
母乳信仰者が
・なんでみんなそんなに早く(といっても1歳手前)断乳するのかわからない
・卒乳するまで飲ませたらいいのに。自分が楽したいだけじゃないの?
・(食事を食べるようになることを期待して減乳・断乳したいという人に)
離乳食食べなくても2歳ぐらいまでは母乳で十分なのよ
等うざい!

というのはスレチですか?
941名無しの心子知らず:2009/10/31(土) 15:41:22 ID:39kWsBzz
>>940
あるある
知恵袋とかでそう言う質問あったらそういう回答一つは来てるw
942名無しの心子知らず:2009/11/01(日) 09:38:42 ID:IrXzscd0
>>921
彼女って誰かと思ったら母乳様かw
どうやらそのブログの他のエントリーでも絡んでるみたいだね。
943名無しの心子知らず:2009/11/02(月) 05:14:03 ID:1I5TEo+c
>>942
母乳さんは最近もここに来てるね。>>938とか。
出ない母乳無理やりあげてるんでも母乳が一番なのかね。
出ないのに完母にしようなんてあほな発想は捨てて、自信持ってミルクあげることの何が悪いのか。
944名無しの心子知らず:2009/11/02(月) 07:16:37 ID:lOr8OVln
完母にできる人は恵まれてるに同意。
母乳推奨の病院で産んで、実家には帰らず2週間位義実家に面倒をみてもらったけど、
その後の家事と育児で寝不足ヘロヘロ。
旦那に完璧な家事を要求され、毎日ダメ出しされる。
こんなんで十分に母乳がでるわけない。
ミルクに何度助けられたことか。
必死で頻回授乳してなんとか母乳寄り混合。
低月齢のうちだけ、実家にいれば完母いけたんじゃないかと思う。
945名無しの心子知らず:2009/11/03(火) 00:05:15 ID:y5afPSzE
>>943
自信を履き違えなければいいんでない?
ミルクの良さも悪さも親なら把握してないとね。
そこから目をそらして「ミルクでも何一つ問題なんて!」と言い切る痛々しさが
「母乳は?」って聞きまくるおっぱい信者を吸い寄せる。
946名無しの心子知らず:2009/11/03(火) 00:48:19 ID:h3gKdo2T
私なんて実母だったから里帰り中は苦痛でストレスだった。
「私は二人分出たわ〜、あんた双子なのになんで出ないんだろうね。父方の家系だって母乳で育ててんのに」
そりゃぁ、2ヶ月も里帰りしてその後も毎日実家に入り浸って昼寝させてもらえたら出るだろうよ。
双子なんて寝る時間すら取れないんだし…母親の前で保健師に全て愚痴って一週間で自宅へ逃げ帰った。
ストレスフリーって素晴らしい!
947名無しの心子知らず:2009/11/03(火) 02:09:40 ID:J0zmm9Zh
>>945
943に母乳が悪いなんて書いてあった?
出ないからミルクって書いてあるよ。
別に痛々しいことなんて書いてなくね?
948名無しの心子知らず:2009/11/03(火) 03:04:13 ID:ypQ9DDie
また母乳が上かミルクが上かの話?
人がどんな理由でミルクにしてても関係ないじゃん。
出ないからだろうがミルクがいいからだろうが、何でも自分の考えなんだから自信持ってやりゃいいじゃん。
ここはどんな理由でミルクにしたかについて駄目出しするスレじゃなくて
その母親がいろんな事情と考えでミルクを取り入れて育児してんのに母乳母乳言ってくるうるさい人について話すスレでしょ。
949名無しの心子知らず:2009/11/03(火) 11:33:41 ID:hxGe1klh
>>946
うちも双子。最初から自宅だから忙しいけど精神的ストレスなくて良かった。

しかし、なぜ知らない人まで母乳かミルクか聞いてくんだろ。
さらに、双子だからって治療?とかもセットで聞いてくる。偶然でラッキーなんですて答えるけど、あまりにも失礼すぎる。

母乳寄りの混合だけど、面倒だから母乳ですて言ってる。
950名無しの心子知らず:2009/11/03(火) 16:42:22 ID:h3gKdo2T
>>949
うちは長女が母乳より混合、次女が母乳拒否で完ミだけど同じく母乳って通してる。
本当に治療と母乳セットで聞かれる!
癌の人に癌?とは聞かないくせに治療とか失礼だよね
951名無しの心子知らず:2009/11/03(火) 16:59:06 ID:c9G8ysdy
ミルクはSIDS誘発するからねえ。
それさえなければ「ミルクでもいいよね」って言って上げられるんだけどね。
やっぱり命に関わるからそうは言えないなあ。
出ないって人も母乳指導に通って赤ちゃんに吸わせてきちんとした生活した上で出ない人なんてほとんどいなくて、たいていは諦めてる。
投薬だってちょっと痛みや苦しみに耐えれば母乳上げられることもある。
仕事があるなら搾乳すればいいし。
スタイル維持は論外だけど。
母乳は赤ちゃんの命を守るものだから、ミルクでいいじゃんとは言えないなあ。
紙おむつやベビーフードはいいんだけどね、命に関わらないし。
出ないんだからミルクでいいじゃん、ってお金ないんだから車にベビーシートなしでいいじゃん、と同じ。
952名無しの心子知らず:2009/11/03(火) 19:03:51 ID:MR6ZB245
SIDSの原因=温度が高いミルク与えるから、と聞いたけど、それくらいは親が気を付けたら済む。
あと個人的には、衛生環境がよくない地域(外国)では水やらミルクやらに問題がある気がするけど。
断薬して痛み痒みに耐えて母乳に、なんてのもそこまでのメリットは感じないんだけどなぁ。
簡単に言うけど、体調が悪いなかの育児ってものすごいストレスだよ。母乳外来通うのも、近くにない人は本当大変だしね。
何よりミルクで育てた、自分自身もミルク育ちでも何も問題感じてない人が多いんだから
そうでない人が口出しする必要ないよね。
953名無しの心子知らず:2009/11/03(火) 20:52:09 ID:ypQ9DDie
SIDSはミルクが原因ではないってはっきり書いてるサイトや本があるわけだが……。
954名無しの心子知らず:2009/11/03(火) 21:56:22 ID:c0Uh974+
>>951
母乳母乳うぜえ
955名無しの心子知らず:2009/11/03(火) 22:44:20 ID:J0zmm9Zh
>>954Rh-さんひさしぶり!
956名無しの心子知らず:2009/11/03(火) 23:51:24 ID:aGsb8aoB
双子で母乳?って聞きたくなる気持ちはわかるけどなあ
単純に2人分吸わせると出せるもんなのか興味わくし。
出たらすげえ!って思うだろうし出ないならそれもそういうもんかって思うだろうし
でも唐突に自分から聞くのは不愉快だろうからしない。
流れで話してくれるならちょっと聞いてみたい。
おっぱいコンプもってたり距離梨のひとはズケズケ突っ込んじゃうんだろうね。。。
957名無しの心子知らず:2009/11/04(水) 00:03:26 ID:KKX2fZs5
突然死の予防に母乳が有効なんだから母乳で頑張るのが母親ってもん
ミルクで何の問題もないとか自信有りげに言っちゃう人は強がりもあるのかな
958名無しの心子知らず:2009/11/04(水) 00:12:12 ID:CTrDMIsO
粉ミルクがないと子育ても出来ない女。って意味で見下されるんじゃない?

ミルク無い時代だったら何で育てるの?だいたい何で母親なのに母乳出ないの?出るのにあげないなら最低かも

文句あるなら母乳出してみな、母親のくせに母乳出なきゃ意味ないじゃん。

母乳出ない女の方がウザいよ
959名無しの心子知らず:2009/11/04(水) 00:30:14 ID:OiFDPEED
>>958
完母でジャブジャブ出る差し乳の私から言わせてもらうと
ミルクだって愛情込めて作ってるのだから
母親失格ではない。夜中なんて眠いなか調乳は凄いよ。

ミルクがない時代というと…祖母らいわく戦時中は
栄養失調や疾患で出ない人は他のお母さんからもらったらしいよ。
いまは核家族が多いから、そんな環境もないはず。
時代に合った育児があるのだよ。
働くなら預ける必要があるから
完ミや混合のほうが母子ともにやさしいしね。
あとは産後病気にかかる場合もある。
960名無しの心子知らず:2009/11/04(水) 01:03:48 ID:RKQ6SCwR
>>957

> 突然死の予防
抱っこした状態でミルクをあげれば防げる。
母乳だけが予防策じゃないよ。

ってか、母乳さんだよね?
懲りずにまた来たの。
961名無しの心子知らず:2009/11/04(水) 01:24:01 ID:AkI7c8/L
ほんと母乳母乳母乳うぜえええ
962名無しの心子知らず:2009/11/04(水) 03:04:26 ID:BZJ3/MSL
RH-さんは子供が産めなかったんだよ!!
凄く可哀想なんだよ!!
皆見守ってあげてよ!!
責めないで!!
963名無しの心子知らず:2009/11/04(水) 08:15:10 ID:sxzwvjhp
母乳が十分に出ないから、
子供がお腹空かせない為にミルクを足す、
心の余裕持って子供に接する為、完ミにする、
これらが親の愛情でなければなんなのか?
批判されるのはなぜ?

自分は母乳寄り混合で、良く睡眠が取れた日は完母イケるんだけど、
ここんとこ必ず夕方はミルクを飲ませてる。
旦那と一緒にゆっくり赤と遊ぶ為。
964名無しの心子知らず:2009/11/04(水) 08:29:59 ID:NcaMkYqG
>>960
母乳さまって誰?
悪いが的外れだよ

突然死の予防策として推奨されているのが母乳

それが出来なくてミルクになっちゃう場合は
リスクを減らすためせめて抱っこでっていうだけで予防策というより苦肉の策


並列にはなれないよ

二人目だからミルクで何一つ問題ないと分かってるって主張はただの努力不足にも見えるんじゃないかな


だから義実家にいびられるんだよ
965名無しの心子知らず:2009/11/04(水) 09:09:18 ID:EvusO/T0
義実家にいびられてるって誰のことだ


母乳様ってより”完母様”だなこりゃ。
966名無しの心子知らず:2009/11/04(水) 09:12:55 ID:RKQ6SCwR
>>964

あなたRh-さん=母乳さんでしょ。
義実家にいびられてるんだ。かわいそうだね。
無知だしホントに子供育てられなかったんだ。かわいそう。
自分の周りで母乳母乳うるさいのはあなたみたいな出産育児経験のない女性だよ。
967名無しの心子知らず:2009/11/04(水) 09:43:18 ID:0nwOLaMU
産後の入院中が地獄だったな
母乳出ないから授乳室に毎回居残りで指導されてた
1時間くらい指導されるから二時間しかゆっくり出来ずに
また授乳…辛かったな

今回2人目だけど母子同室で母乳出ないと糖水だけあげるみたい
前の病院は授乳時間の最後にミルク貰えたけど…
今回のところの方がスパルタな予感…
968名無しの心子知らず:2009/11/04(水) 10:12:46 ID:gA3nLqkA
>>956

私は>>949だけど
【よく出る体質】だったら、二人分出ると思うよ。
同時授乳もできるし。

だけど、私はよく出る体質って訳ではなく、二人に頻回授乳するのって本当に大変だった。
二人の赤ちゃんの世話と、それに家事もあるし。
昼寝をすれば分泌よくなるけど、それも難しいから。
(寝たくても片方がぐずったりで寝る時間などない)

だから、やっぱり双子の母ちゃんに「母乳?ミルク?」ってのは酷かなと。

私も、努力に努力を重ねて
やっと3ヶ月目前でほぼ母乳の混合までもってこれたわけで・・・
.>>951みたいな言い方されるとほんとうに「母乳母乳うぜえ!」って思う。

それに、義母にいびられるどころか、頑張りすぎ!って言われるなぁ。
義母はミルク育児だったってのもあるかもしれんが。
969名無しの心子知らず:2009/11/04(水) 14:35:09 ID:85zl4jkt
WHO母乳育児推進と低血糖と発達障害

ttp://www.s-kubota.net/kanri/index_12.htm#8
970名無しの心子知らず:2009/11/04(水) 14:36:19 ID:qPQ5lBqp
ここで聞くのもおかしいけど、母乳母乳うるさい人が来るのであえて聞く。
初乳以降の母乳のメリットって正確に何?
「愛情」とかじゃなくて、きちんとデータとしてソースのあるものね。
971名無しの心子知らず:2009/11/04(水) 14:44:19 ID:hwbw8x1h
このスレの住人って相変わらず学ばないね。
反応するから来るんだよ。
972名無しの心子知らず:2009/11/04(水) 15:20:13 ID:EEX3r9N4
だから何度も言われてるけど、SIDSのリスクはミルクの方が高い。
他にどんなメリットがあろうと赤ちゃんの命を危険にさらす理由にはならないでしょ。
紙おむつやベビーフードみたいな便利グッズとの違いはそこにある。
臨床試験済みSIDSリスク対応ミルクが出たら母乳にこだわる理由はなくなるけどね。
973名無しの心子知らず:2009/11/04(水) 18:27:12 ID:NcaMkYqG
>>966
間抜けな認定やめてw
滑稽だなぁ

そんなにこのスレ読み込んで常連チェックしてるのは貴女だけだwww
誰だRhって

義実家に嫌味言われてキレてる人の話が上で出てたから指摘しただけよ

母乳出まくった身からするとそれが出来なかった人には同情もするけど
単に母親として努力不足な人が多いのも事実だし
974名無しの心子知らず:2009/11/04(水) 18:32:30 ID:evPdiI+k
努力したことないんだ

でも、気になるからこのスレに来るんだね。
見下す相手見つけて安心したいんだね。
975名無しの心子知らず:2009/11/04(水) 18:35:34 ID:EvusO/T0
Rh-は昔このスレ荒らした人。
最近荒らしてた人も同一人物認定されてる。
母乳擁護にはこういう認定レスが返ってくること多し。
母乳に大切さを説く人がたった一人ってこたぁないと思うんだがな。


自分は入院中頻回授乳してたら出た。
でも人によってはたった5日やそこらじゃ出ない人もいるし
退院後の生活によってはろくに出ないまま止まる人もいると思うなあ。
努力不足ってか、普通の人は頻回授乳しないと出ないってことを
知らないまま止まっちゃう人もいそうよ。病院がミルクガンガン足すとこだと
母乳指導なんてないしね。
976名無しの心子知らず:2009/11/04(水) 18:54:56 ID:ShekDecd
>>973
このスレで母乳母乳言う人はみんなRh-さんなんだよ。
認定じゃなくてそういうあだ名みたいなもの。
そして「別人だよ認定厨乙ww」みたく踊るのを見て様式美と感じるんだよ。

なんでそういうことになってるのかと言うと、
このスレで母乳だ完母だって騒ぐのはスレチだから。
他のスレなら正しい主張と思う人がたくさんいるんじゃないかな?
977名無しの心子知らず:2009/11/04(水) 19:39:16 ID:qPQ5lBqp
>>972
母乳のメリットってたったそれだけw?
ミルクがSIDSの原因と言い切ってるデータ出してほしいな。
978名無しの心子知らず:2009/11/04(水) 19:47:46 ID:ShekDecd
ミルクの子がSIDSになりやすいというのは事実。
だけどミルクだからSIDSになるというわけではない。
ミルクを取り入れる理由(疾患があって入院してたなど)とSIDSの要因の範囲が被っているから。
つまりミルクはSIDSの原因じゃない。原因は別。


979名無しの心子知らず:2009/11/04(水) 20:03:06 ID:EEX3r9N4
SIDSが「たったそれだけ」?
SIDSって死ぬんだよ。
病気や障害があるわけでもない赤ちゃんが死ぬんだよ。
それだけでも母乳を必死で頑張る理由としては充分。
スキンシップや愛情みたいな数値化できてないものを全て無視しても。
免疫なら初乳だけでも、とかまだなんとかなるけどね。
それとミルクにしなければならない理由がSIDSの危険因子だからって説もわかるよ。
でも「疾患などのミルクにする必然性もなく、かつネグレクトしないミルク育児」ってケースを母乳と比較した研究はない。
だからミルクそのものの危険性じゃない根拠がない。
まあ非科学的と言われようともSIDSを「それだけ」と言えてしまう母親の子がまともに育つとは思えないけどね、私は。
980名無しの心子知らず:2009/11/04(水) 20:14:29 ID:EvusO/T0
それはつまり、「ろくに努力もしなかった完ミ」向けだね?
投薬の人や出ない「体質」の人は
SIDS予防のために餓死させろ、なんておかしな論理になってしまうもの。
981名無しの心子知らず:2009/11/04(水) 20:32:50 ID:EEX3r9N4
出ない体質があるという科学的データはないよ。
なんでこれだけは科学的根拠ないのに認めてるの?
母乳出ない遺伝子が発見されたならともかくね。
病気の人のためミルクの処方を病院でするなら仕方ないけど。
今みたいに自己判断で赤ちゃんを危険にさらせてしまうのは問題。
最近は母親側の希望ばかり重視されて病気持ちでも産めるよう配慮する病院も多い。
でもそれはSIDSが代表する健康な母親にはない危険に赤ちゃんを晒すわけで。
赤ちゃんの福祉のためには病気持ちは産めない方がいい。
産んでからの病気は仕方ないから病院でミルク処方すれば良い。
982名無しの心子知らず:2009/11/04(水) 20:38:31 ID:EvusO/T0
いや、あたしゃ「データ出せ」って言ってる人とは別人だよ。
ID違うっしょ。単純に不思議に思っただけ。
983名無しの心子知らず:2009/11/04(水) 20:42:06 ID:hwbw8x1h
すくなくともID:EEX3r9N4はしょっちゅう来る嵐さんで確定でFA
984名無しの心子知らず:2009/11/05(木) 00:33:38 ID:os2Ss3au
>>979
みんな言ってるけどSIDSの原因はミルクじゃないよ。
http://www.s-kubota.net/main/sids1.htm
ここの下の方にある赤字の[ SIDSの問題点 ]てとこ。


>>980
>>981
「母乳が出ない体質なんて無い」
「ミルクは危険」
いつもの人そのままで他に言うことも無いみたいだね。
985名無しの心子知らず:2009/11/05(木) 08:16:02 ID:ufFdfYtJ
なんかこんな母乳母乳言うひとがいるとそのうち粉ミルクに税金かけられそうだよ。
986名無しの心子知らず:2009/11/05(木) 08:36:40 ID:n9NlkE2T
職場に無事出産した報告しに行ったら会う人会う人(出産経験のあるオバサン限定)に「母乳?」って聞かれた
「元気?」みたいな挨拶代わりだと思うけど出なくて悩んでる人にはキツいだろうなあ
そこまでは考えてないんだろうけど
987名無しの心子知らず:2009/11/05(木) 08:53:39 ID:xQR6M+G4
>>984
原因がミルクなわけではないよね。
SIDSの原因は不明。
その原因不明のものを予防できるとされるのが母乳。
母親としてリスクを減らしたいならやっぱり母乳だな。
988名無しの心子知らず:2009/11/05(木) 09:26:44 ID:1jKjsoYi
>>987

母乳だけが予防策じゃないよ。
抱っこしてミルクをあげれば予防になる。
989名無しの心子知らず:2009/11/05(木) 10:46:24 ID:lfAQKx35
>>988
つまり抱っこしないでミルクあげるのが普通ってこと?
それじゃ愛情ないと思われても文句言えないと思うよ。


母乳出ない体質についての研究はやっぱりないの?
だとしたら言い訳と言われても当然だね。
ミルクに都合いいことは科学的根拠なくていいけど、ミルクに都合悪いことは科学的根拠必須って態度はおかしいよ。
990名無しの心子知らず:2009/11/05(木) 11:47:57 ID:X/qS4906
なんでスレチな奴ばっかなんだろう。
バカなの?しぬの?

こっちでやれよ。
母乳で子供を育てない女って、何なの?part3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1205229392/
991名無しの心子知らず:2009/11/05(木) 12:52:23 ID:1jKjsoYi
>>989
普通ねぇ。中学生以下の読解力。
そして少しは自分でググれ。ちょっと調べればすぐ出てくるようなことわざわざソースとして貼ったりしないよ。
ここにいる人たちはお前のカーチャンじゃない。
で、ググったあとは>>990のスレへ。
992名無しの心子知らず:2009/11/05(木) 14:15:11 ID:xQR6M+G4
>>988
母乳はベストの予防策
抱っこでミルクは母乳が出ない人のせめてもの対策
全然違うね
993名無しの心子知らず:2009/11/05(木) 14:26:51 ID:ffjgk5RC
なんかこう、もやもやする流れだなー
抱っこでミルクとか当たり前のことジャン
SIDS関係ねーだろ
994名無しの心子知らず:2009/11/05(木) 18:59:15 ID:XOd9MP4F
おっぱいちゅっちゅしたいお
995名無しの心子知らず:2009/11/06(金) 08:43:44 ID:4KpIwUJy
>>992
同意せざるをえない
しかし、だからって母乳だけにしてると
それこそ>>980の指摘通り
”SIDS予防のために餓死”させることになっちまうからしょうがない
まぁうちは混合だから餓死まではいかんでも栄養失調にはなりそう
996名無しの心子知らず:2009/11/06(金) 12:40:25 ID:a8LYsHHh
予防のために母乳はいいとされているが、その本当の理由は
母乳保育によって、
@乳児との密着度、密着時間が多くなる
A乳児の睡眠からの覚醒反応がよくなる
B直接的なものではないが喫煙率が低いなどが、SIDSの発生率に影響しているのでは。
というだけ。

密着してて睡眠時間には気をつけ、煙草吸ってなければ関係ないということ。
さらに添い乳で添い寝は確率を上げる。
母乳は特に赤ちゃん期は頻回で寝ながら上げたりする人が大半だから、
添い乳してない人じゃないと完全に予防してることにはならないよ。

ミルク育児にしてる人はたいていこの辺のことは勉強済み。
997名無しの心子知らず:2009/11/06(金) 18:01:08 ID:4KpIwUJy
次スレ要らないよね?
998名無しの心子知らず:2009/11/06(金) 18:13:13 ID:s5zoU2LU
>>996
母乳は特に赤ちゃん期は頻回で寝ながら上げたりする人が大半だから、
添い乳してない人じゃないと完全に予防してることにはならないよ。

寝ながら授乳って普通に授乳してるのと同じスタイルでしょ?
添い乳と何が違うか分からん
むしろ添い乳の方が密着度低くない?

次スレ要らないよ
999名無しの心子知らず:2009/11/06(金) 18:47:28 ID:a8LYsHHh
>>998
え? 普通に寝ながらあげてんの???
普通じゃないべ。小梨だね。
次スレイラナイは同意。
1000名無しの心子知らず:2009/11/06(金) 18:49:45 ID:a8LYsHHh
1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。