>>950 レス番書けって何度も言われてるだろ?
まだ覚えられないのか?
>>893 生きている子よりも亡くなった子の尊厳に関わる事だから
亡くした親はそんなふうには思わないよ。
「死んだ子の代わりなんていない」
「誰も代わりになんてなれない」ってこと痛いほどわかってるから。
仮に、下の子を「身代わり」にしてしまったら
その時点で、本当に上の子を失ってしまう。
「確かに上の子は生きていたんだ、この世に存在していたんだ」ってことを
声高に叫びたいくらい、必至な想いがそこにはある。
下の子が「自分は身代わりなの?」って考えてしまうことは
一度はあるかもしれないけど、
親はそんなふうには絶対見ていないはず。
ただ、過保護になってしまうのは仕方ないし、あると思う。
また失ったら…という恐怖は決して消えることがない。
4ヶ月の赤を秋葉に連れて行った私が通りますよ。
電車で1本でいけるし、ヨドバシに冷蔵庫見に行っただけですが
ラーメンのために2日にわたっていこうとは思わん w
そうそう、結構ベビーカー見かけたよ。
>>949 楽って言われるのを異常に嫌がるしね。
なんでそんなに大変だったアピールしなきゃならんのかと思う。
私は嫌いだなんて、また香ばしいスレが立ったもんだ
vipでやればいいのに
チラシ、双子の親の人にドン引き。
うちも双子なんで、大変さは分からんでもないがそりゃねーわw
やっぱり他の人も突っ込んでたw
おうちではまだオムツが取れなくて…って
悩んでる人も居るかもしれないから、おうちでオムツ自体を批判はしないが
文章の書き方が悪いからか、開き直ってる感じがまた…w
あともう一歩なんだし、
双子ちゃんの為にも自分の為にもおうちでもオムツトレしてやれば良いのに。
>>938 でもまあ、世の中「ちっとも勉強しないで部活ばっかりやっててても
楽々東大合格しました」なんて人もいるから、
「国立医学部合格」のハードルの高さも人によって色々なんじゃないかな。
それこそ、出産後の4〜5ヶ月は全然受験勉強できなかったけど
それまでの学力で普通に合格できました、と言うのはあり得る話かと。
だから「国立医学部合格目指す」こと自体が無謀とは思わんね。
それより通い始めてからのほうが大変そうだ。
>>957 釣りかと思ってスルーしてたら、素で自分の育児に過剰に
自信満々な人みたいだね。あそこまで行くと気持悪い。
>>957 文章からすると、園とトイレが違っても怖がったりしないようだし
自分でトイレと言えるんだよね。
それでも子供が家で黙ってオムツに着替えて
トイレに行きたくてもトイレと言わないのは、
親が嫌がっているのを分かっているから
遠慮している可能性もあると思う。
それって親が考えているような良好な関係じゃないと思うんだけどね。
>>954 うちも秋葉原まで3駅なんで、ご近所感覚だわw
ラーメンを三日にわたって食べに行こうとは思わんが。
ヨドバシが出来てから赤子連れでも優しい街になったよね。
あれそうな書き込みが続くなチラ裏
チラのID:l20BHmBjはマジなんだよね?釣りの類ではないんだよね?
>うちの子は園でも何処に行っても人気者。
>社交的で明るく思いやりがあるから、誰にでも好かれてる。
そりゃあ親の顔色窺って家に帰れば自分からオムツに取り換えてくれるくらいの子だものね。
思いやりもあるわwww
942よんで釣りと判断しますた
泥スレの「あの詩」批判の流れ、なんだあれ?
確かに恵まれない人にとっては不愉快だろうし、
被害者にとって苦痛ではあっただろうけど、
あんだけ何人もキモイキモイって。
普通に子どもに恵まれた人ならいいと思う人も多いと思うんだけど。
育児板なのに、そんなに不妊様だらけなのか?
じゃなきゃひよってるようにしかみえなくて逆にきもい…。
>>966 むこうには書いてないけど、私もあの詩嫌いだよ。大嫌い。
別に不妊に悩んだ事もなく、結婚後わりとすぐ授かったけどさ。
なんつーか、自然の摂理でやることやった結果に、
最初から意味がありましたみたいな、スピリチュアル(笑)的
スイーツ臭がウザい。
全文読んだことある?子供の魂がお空の上から
セクロスしてる夫婦見て「きーめたっ♪」→入り込んだ、みたいな詩だよ。
フツーにキモいよ。
>>966 あなたをえらびましたとかなんとかいう詩かな?
あれは確かにキモイし押し付けがましいしうざいなぁ
勝手に可愛いうちの子の代弁するなーと思うわw
思い出したけど2〜3年前のお母さんといっしょの
あのねママ も大嫌いでしたw
チラシの双子の人は
トイレトレで悩んでる人に「うちもこんな感じだよ」
「ストレスためると返って良くないよ」的なことを書きたかったんだと思う。
排水溝話は…なんか間が悪いというか、叩かれ易いネタだが
しかしまあ、そんなに寄ってたかって非難することもあるまいに。
どうもこう、一人が非難すると皆がこぞって叩くの傾向にあるが
もともとの趣旨を汲み取れば、そんな悪い人でもないような。
と、思っても、とても口を挟めなかったあの流れ。
>>969 悪い人だから反論されると言うものでもないのでは?
例えばチラシの人が仮に単に文章や会話が下手で
誤解されやすいと言うなら、それを自覚した上で
気を付けて書くべきだと思う。
誤解されやすいように書いたのは本人なんだし。
主旨をくみ取る事は善意であって義務じゃないよ。
書き込む方がより気を付けるべきなのは当然。
2chは別に義務で書き込む所じゃないんだから
書きこまない選択も出来るんだし。
親切スレの226、てっきり釣りかと思ったんだけど、普通にレスついてるな…。
夫には言わないほうがいいですよね?って、当たり前。
もし自分に弟がいて、夫に
「お前の実家に行きたくない。お前の弟に娘がいたずらされたらと心配」
なんて言われたら、嫌だろうに。
>>970まあ、あなたの言うことが正論だとは思う。
でも、でもさー!
排水溝の話は、要するに
「家では全然トイレトレしてなかったけど、オムツなしだとちゃんと
教えられるようになってた」っていうエピでしょ?
そこでいっせいに、排水溝なんて非常識!って叩くなんて
重箱の隅じゃん。まあそれが2chだと言えばそのとおりだし
何も私が全力で排水溝母をかばわなくてもいいんだけど。
川に落ちたウシに、いっせいに群がるカンディルみたいで怖いよ。
まあ、その他の書き込みもちょっと痛めなことは否めないが、チラシなんだし。
>>966 私も不妊じゃないし恵まれてる方だと思うけどあれ大嫌いだわ。
感動しないこともないんだよ。
でもあの詩って、まるっきり大人の発想でしかない妄想を上から目線で形だけ子供に言わせてるとこが気持ち悪い。
泥スレ読んでないけど、なんでそんな詩が話題になってるんだろうw
泥が嫌がらせに被害者(不妊の人)のポストにこの詩を入れたのです
>>966 ああいうのって、読んで普通に感動したーって言う人と
受け付けない人に真っ二つに分かれるよね。
悪いけど自分もあれダメだ。
知り合いのブログで紹介された時はコメントに困った。
似た感じで「きみのママより」もダメだ、まったく受け付けない。
でも感動したとか言う人も多いようで、リアルで口に出せない・・・。
>>972 育児板はピラニアの巣だからw
食べ物ネタなんて、どんだけ本筋と外れていようと
食いつかれるし。(「ええ?○歳に××あげていいの?」とか)
それでお決まりの「うちは〜」っていう自分語りが始まる。
この流れにうんざりなので、この状態になると
そのスレはしばらく見ないようにするw
同じ双子母だけど、あんなのと一緒にされたくないよ…。
>>974 うわ、最悪。
それならそんな事された人にとっては「その詩大嫌い」のレスが続くのって悪いことじゃないじゃん。
>>966の方がひよってるんじゃないの。
1〜3歳児の発達不安スレの829みたいなことってあるのか?
釣りかな
>>979 そんな子見た事も聞いた事もない
幼稚園入園時に前歯が一本真っ黒な子が一人だけ居て
それでもひいたくらいなのに。
生まれつきとんでもなく歯が弱いとかのレアケースなのかな?
そうじゃなければ釣りだと思うわ。
だよね。。マジレスしちゃったけど
未熟児で、前歯3本くらいみそっぱ(虫歯じゃないのに黒い)だったな自分
でも虫歯か…虫歯菌に感染させちゃったんだなぁ
近年あまり見かけないけど、昔はわりといたよw
因みにみそっ歯って虫歯だよ。
私もみそっ歯でした。
あれ、虫歯なんだ
うちの親、虫歯じゃない!みそっぱだ!って言うから違うのかと思ってた
最近、見掛けないねみそっぱ
>>979 知人の子が真っ黒だよ。
もうすぐ4歳だけどいまだにおっぱい飲んでる(本人談)
それ以外は至って普通の子。
お話も上手で好き嫌いもないらしい。
近所の歯医者に通ってる(本人談)
親の方にはなんとなく聞けなくて、本人が話してくれるだけの情報しかないけど、上のお姉ちゃんも前歯に虫歯あったな。
同居だから、色々大変なのかなと思ってる。
息子が立派に育ってドキドキってスレが最高に気持ち悪い。
大体、あんな
>>1が立てたスレが、普通に存続するのが異常だと思うんだけど・・・
>>986 3にワロタ。
それにしても気持ち悪いスレだ。
>>986 同意。
幼稚園児くらいならともかく思春期迎えた息子は解放してやんなよ。
ああいう人達、ムチュコタンが結婚したらどうすんだろね。
>>988 クソな姑(クソトメ)にジョブチェンジする。
母乳うぜぇで暴れてるミルク罵倒完母ワラタw
>>990 あのスレは、あの人の隔離スレなので十分機能してる
ところで次スレ立ってたっけ?
立てようと思っても規制で無理なので誰か頼む。
ちょっとスレ立てしてみる
カチムカに限らず異様にウトメを嫌悪する母悲しくなる
遠方なら数日くらい許してあげたら
確かにキモ汚いと思う時もあるけど死ぬわけじゃなし
老い先短く触れ合いも少ない老人じゃん
>>986 同意。気持ち悪すぎる。
うちのは○○似とかバカジャネーノwww
オバサンが息子を色目で見てるなんてゾッとするわ。
ああいう息子に入れ込む人って男に相手にされず、モテた経験がないから息子(=異性)に依存してるんだろうな。
>993
お疲れ様です
>>994 謙虚で本当に子や孫を想っての発言や行動をするウトメならね。
図々しい、自己中、口は出すけど金は出さない。
そんなウトメが多いから、嫌悪する母も多い。
そんなウトメより断然自分の子が大事だから、老い先短いとかどうでも良い。
汚いなら尚更、小さい子は触らせたくないし。
元スレ読まずにウトメ嫌いに関して書くけど。
>>998 私は逆に感じるねー。
まあわりと一般的なウトメなのに(もちろん悪いところもある、だがそれは
お互い様だし大人として飲み込む事も必要)、ウトメというだけで
むちゃくちゃ毛嫌いしてるように見える人の多いこと。
他人に対してなら普通にスルーしたり我慢したりすることを、
どうしてウトメに対しては悪し様に言うんだろう。
ウトメだって他人と思えば、付き合うのに必要な多少の我慢や妥協は
できるだろうに。
いわゆる2ちゃん脳だなーと思うことが多いよ。
うちはそこそこうまくやってるので、家庭板とか見ると悲しくなってくる。
もちろんほんとに糞ウトメだなと思うレスもあるけど、捉え方次第じゃないの?
と思うケースも多い。
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。