民主の子ども手当 vs 自/公の幼児教育無償化 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
781名無しの心子知らず
>>780

1行目の頭に、「ニートが」を付け加えても、意味が通るよね。
って話だけどね。

配偶者控除の悪い点は
能力のある女性が、「働かない理由、働かせない理由」に使っている点だよ。
誰だって、ストレスを抱えて働きたくない。

だれかが、103万以上働くと、所得が減るんだぞ。なんで働くんだ?
と言ったら、やっぱり、無理はしないよ。

でも、大学とか出て、仕事をしてきた人が
最初からパートレベルの仕事を選んでしまう(103万を超えないように)
のは、あまりに国家にとって損失。

もう、後進国じゃないんだから、みんなの頭脳が必要な時代なのに。
782名無しの心子知らず:2009/11/19(木) 00:51:59 ID:aJoy905C
自民の幼児教育無償化に関しては

一番の問題は、年少から年長までの期間しか想定していないこと。

それ以前は、今と同じだから
「3歳児までは、女は子供のそばを離れるな」ということになる。

そんなことをしたら、仕事との接点が無くなって
今までやってきた仕事に戻るのが難しくなる。

となると、パート中心になり(正社員なんてただでさえも難しいから)
そして、103万円の天井により、中途半端な働き方が選ばれやすい。

で、離婚や死別によって、いきなり、生活保護に落ち込まされる。
そりゃ、パート103万で、子どもを養うの無理だもの。

やるなら、0歳児から無償にしろと。
もちろん、自民がそんなことを出来るわけがない。
幼児保育無償化でさえ、完全無視したんだから。
(そして、今年のマニフェストに性懲りもなく出してきて、大恥をかいたと)
783名無しの心子知らず:2009/11/19(木) 08:09:59 ID:CbBxxc/F
かと言って2万6千円ぽっちじゃ未満児の保育料にもならんがな( ´・ω・)

大卒女が全員正社員・育児休暇1年で復帰してきたら、未婚率はもっと上がると思うな。
だって雇う側は中途半端な男を正社員で雇ってるより有能な女のほうがありがたいじゃない。

世の中大した能力はいらなくて頭数が必要な仕事っていうのもあるから、そういう所はパートさんに
安い給料(年間103万以内)で大勢来てもらう方が助かると思うけど。
大混雑のスーパーのレジとか、荷物の仕分けとか、大卒の正社員が1人よりパートのおばちゃんが
10人必要。
肉体労働・サービス業だけじゃなく、銀行の窓口業務でも、よく時給800円9時-13時で結婚・妊娠・出産で
退職した元社員(おばちゃん)をパートとして募集してる。

男も女も全員が働くなら、大黒柱も妊婦も産婦も、ごく一部の専門職を除いて皆等しく非正規・不定形で
働かないと会社が潰れるんじゃないだろうか。
784名無しの心子知らず:2009/11/19(木) 13:20:53 ID:GYBHk2uu
>>781
はあ、ニートさんで意味が通りますね。

では、育児している母の扶養控除廃止対象者で、
> 自分の前職場、次職場を想定した考え
と前置き後に>>776で…(育児板なのに)

> 配偶者控除の悪い点は
> 能力のある女性が、「働かない理由、働かせない理由」に使っている点だよ。
これは当事者の子供の年齢、職種、夫の帰宅時間(出張、単身赴任、家族就寝後例も多し)&家事協力姿勢と実行力、
家族形態(親の要介護にて働けない例も含)、祖父母らが病気時等の子供を一時預かり可能か
等の個別的背景を考慮して考えてます?
自分の周りで不満を感じた実例のみ対象のレス内容?

扶養控除の103万の壁が無ければ、子供の為に母の心身と時間を守れなくなるケースも多々あると実感しています。
国家にとっての損失まで考える、みんなの頭脳が必要な職種のパートなら
より一層そうなるのでは…。

配偶者扶養者控除廃止で、結婚率と出生率が減少するのではないかと不安を感じる。

子供が小さいうちは育児の関わりの為に、ある時期が来るまでは
控除のお守りが大切となるケースもあると思いますよ。
性別や育児体験の有無で理解度は変化するでしょうが、
それらを他のパートさんが支え、その支え分として雇用してもらえる人も増え、
世の中は満遍なく上手く廻っている側面があるのではないでしょうか。
785名無しの心子知らず:2009/11/19(木) 23:21:02 ID:aJoy905C
>>784
>扶養控除の103万の壁が無ければ、子供の為に母の心身と時間を守れなくなるケースも多々あると実感しています。

それは、103万を超えると、いきなり手取りが減る理由にならないですよ。
個別的背景を考えたら、103万円を天井にする意味もない。
子供が3人&祖父母介護と、子無しが
同じ配偶者控除で括れるわけがないですよね。

>子供が小さいうちは育児の関わりの為に、ある時期が来るまでは
>控除のお守りが大切となるケースもあると思いますよ。

それは子供手当でやればいいですよね。
それが個別的背景の考慮ってものでしょう?

>それらを他のパートさんが支え、その支え分として雇用してもらえる人も増え、

パートで済むなら、女性が大学に行くなんてもったいないですよ。
税金入っているんですから、それなりの税金を払う人材になってほしい。
それが、パートなんて続けていたら、台無し。
786名無しの心子知らず:2009/11/19(木) 23:27:18 ID:aJoy905C
>>783
>肉体労働・サービス業だけじゃなく、銀行の窓口業務でも、よく時給800円9時-13時で結婚・妊娠・出産で
>退職した元社員(おばちゃん)をパートとして募集してる。

それ、ほとんど、社会参加のボランティアなんですよ。
最初から103万を超えないように、雇うわけです。
就業時間が少ないから、銀行は、年金や健康保険を負担しなくていい。
その分を、国民全体が負担するわけですね。第3号保険者と、扶養家族として。

銀行で働いていたわけですから、高等教育を受けてきたわけですよね。
「損失」です。

>世の中大した能力はいらなくて頭数が必要な仕事っていうのもあるから、そういう所はパートさんに

男性でも、女性でも適材適所に。
男性だって、レジのほうが楽という人もいるわけですよ。