違う字にすればよかったとか
もっといい名前があったとか
後悔してる人いませんか?
例(子供の名付けに後悔してる人 7人目スレより)
・お花畑系キラキラネーム系
・思い入れ込めすぎてひねりすぎた系
・漢字は普通でも読めない当て字系
・そのときの流行ネームで被りまくり系
・一昔前のありふれた名前で可哀想かも系(*ただし多くの場合は別に後悔するほどでもない)
・自分で名付けられなくて愛着が持てなくて…系
前スレ
子供の名付けに後悔してる人 7人目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1242842728/
2 :
名無しの心子知らず:2009/08/12(水) 21:49:30 ID:4dky00Em
新スレ立っていないようなので立てました
前スレ最後の方、新スレ確認せずに埋め立てレスするなー
いち乙
4 :
名無しの心子知らず:2009/08/12(水) 23:42:27 ID:XxXT2lOT
兎良(バニラ)
3年前の自分を殺したい
…うわあ…
幼稚園なり保育園行く前に改名したほうがいいよ…
>>4 バニー(兎)からとったのか・・・
すげーよ・・・・・
兎=バニーか。
男の子?
ネタに決まってる
9 :
名無しの心子知らず:2009/08/13(木) 00:20:01 ID:2BUPohwJ
海優姫
みゆひ
旦那が命名
なんで止めなかったんだ自分orz
出産終えてアホになっていたとしか言えない
今五歳で完璧に自分の名前を覚えてる状態だけど、せめて『みゆき』に読みを変更してあげたい
バカだった
娘、本当にごめん
はい、兎=バニーからつけました…。女児です。
子どもが生まれる前に旦那と冗談でいろいろな名前を出して遊んでいて、
予定日が桜の季節だったので
桜=チェリーブロッサム=千枝里(ちえり)はどうよとかいう感じで。
バニラも旦那がジョークであげた名前のひとつだったんです。
色黒ならチョコ(チヨコ)色白ならバニラは?んでバニラは馬に韮なの。ぷーっ(ハライテー)
って旦那はいつものジョークのつもりだったんだけど、
私はバニラって聞いてバニー=兎を思いついた瞬間、
私凄い!!!お洒落で可愛い!!!って本気でうっとりしてしまいました。
そのまま胎児名がバニラになって、
旦那の妹さんと(当日高校生)も兎良ちゃん!?えー!!超かわいーv超天才!!マジヤバイ!!
って盛り上がってお花畑が超加速orz
旦那妹以外のまわりがとめるのも耳に入らず産前産後ハイのままつっぱしってしまいました…。
11 :
名無しの心子知らず:2009/08/13(木) 00:40:46 ID:rsfd6QuE
紀香。海より深く後悔してる。
12 :
名無しの心子知らず:2009/08/13(木) 00:42:32 ID:gUu4vBKF
読み方は簡単に変えられるってさ
13 :
名無しの心子知らず:2009/08/13(木) 00:45:07 ID:rsfd6QuE
のりか以外になんか良い読みかたあるかなぁ
辞書見てみるわ
>12は兎良バニラ母へのレスだと思うが。落ち着け>13
紀香なら間違いなくノリカと読むのが一番だよ。
藤原紀香が嫌いなの?
てか紀香なんか問題おこしたっけ?
由来が藤原紀香じゃないなら別にいいんじゃない。
紀香は普通の名前だし。
のりP由来じゃないなら法子でも問題無いのと同様に。
でもこのスレ読んだのか?法姫ノリピなら後悔するよなあ。
訂正
でもこのスレ読んだのか?法姫ノリピなら後悔するよなあ。
↓
でもどこかのスレで読んだのか(?)法姫ノリピなら後悔するよなあ。
自分は
>>12は
>>9にだと思ったけど。読みだけでもって言ってるし…
とりあえずDQNネームまとめサイト
http://dqname.jp/を一通り見たら?
結構参考になると思う。
ただ
>>9は「みゆき」に読みかえれば字面は痛いがギリギリアリかな…と思うけど
兎良は逃げようがないと思う…
うさぎがよいって何?そもそも人名に兎ってどうなの?つーかバニラってwとんち乙wwwって感じだもんなぁ。
兎良ちゃんの
良の字は男の子っぽいね。
トラくん?と思った。
無理やり読んで
うらちゃん、うみちゃん
無理矢理よんでトヨだな
ネタかもしれんけどバニラはなぜ親族が本気で止めなかったのか理解に苦しむ
酷すぎる これから幼稚園小学校中学校とどこでも親子そろって馬鹿にされ続ける
ことを考えたら(面と向かってじゃなくてかげで笑われるんだよ)絶対改名するべきだと思うな
>兎良ちゃん!?えー!!超かわいーv超天才!!マジヤバイ!!
可哀想過ぎる・・・
兎良でバニラだけど他人なのに本気で改名をすすめる。
まず新入社員でいたらpgr。本人にじゃなくて心の中で。
たとえば非常識なことしたり教養が無かったりする発言や行動があったら
「晃一」「美里」とかいう名前の子だったら
「ああ、今時の若い子だと知らないのかもね」と思って指導してやるところを
「バニラ」だったら「やっぱり育ちが悪いんだろうな。親の顔が見たい」と思って距離を置く。
そういういエピソードを繰り返すうちに
なにかのプロジェクトや役割に「バニラ」を使おうと思わなくなる。
あるいは数社の営業マンが我が社に売り込みにきた時
「バニラ」という名刺を見せられたら以後話しを聞く気はしない。
金髪プリンでだらしない格好で営業に来たのと同等に扱う。
子供の友達にいたら「友達は選びなさい」という。
バニラ本人の罪じゃないが親はそれをわざわざ選んだんだから
そういう親に教育されているということで。
息子が結婚したいと「バニラ」をつれてきたら本人を見る前に興信所を雇う。
子供が結婚したい相手の親の名前が「バニラ」だったら以下略。
一番怖いのは上に書いたようなことを思っていても誰もリアルでは言ってくれない。
長くなったね。ごめん。
あともう一つ。
コトメに子供が生まれて「いや〜アタシも大人になったし」
とかいって子供にまともな名前つけてたら
髪掻き毟るほど頭にくるよ。改名するならコトメが子供を生む前だと思う。
コトメに怒るのは筋違いだろう。
何より兎良バニラなんて基地害な名前思い付いたのは母親自身なんだから。
年端もいかない娘っこがはしゃいで持ち上げたから悪いわけじゃーーーない。
義妹は悪くないだろ、常識的に考えて。
そもそもまだ高校生だったわけだし
>>24>>25 名づけた当時はコトメは高校生だからいいんだよ。
その高校生と一緒になってノリノリで名づけて後悔するだけで手を打たないでいると
高校生はちゃんと大人になって子供にまともな名づけをする。
当たり前だ。そうじゃなきゃ困る。
そのときに「バニラ」を放置したままだと自分の愚かさが一層際立って頭掻き毟りたくなるから
今のうちに改名したほうがいいってこと。
「バニラ」のママだってコトメを恨んでるんじゃなくて
一緒にノリノリだった自分を悔やんでいるんだろ?
名前だけで仕事教えなかったり、我が子に「友達は選びなさい」なんて
言う親に子供作ってほしくないね。
>>27 その通りだね。
名前が変でも学校でも仕事でも就職でも結婚でも苦労しないってことだよね。
よくお受験や就職で不利とかいうけどそれおかしいよね。
誰にも差別されないならもうピカチュウでもアクマでもいいよ。
よくそこまで都合良く歪んだ解釈ができるね
絶対子供作らないでね
ねえ・・・本当に名前のせいで子供がするかもしれない
苦労は少ないほうがいいって思わないの?
名前で落とすような会社や学校なら入れなくてもいいって思うの?
くじ引きで仕方なくその名前になるんじゃないんだよ。
親が選んであげられるのに・・・。
あーでも実際のところ、私はもう何年も面接官役で就職面接をトレーニングする
仕事をしているんだけど、ものすごくインパクトのある変わった名前の人って、
確かにそれだけで印象に残りやすい。
これを「名前のインパクトで覚えてもらえやすいはず!」と考えて凝った名前を
つける親もいるんだろうけど、現実には、本人より先に履歴書を見た段階で「なんだ
この名前?親は何を思ってつけたんだ?」という考えが頭によぎるし、「この名前で
ずっと生きてきたなら、何かコンプレックスを抱えているかもしれない。名前の話には
触れない方がいいよな」と気を遣ったり。
「田中鰯」や「鈴木ぴよこ」や「斉藤波仁衣」みたいな名前(フェイクは入れてるけど、本当に
こんな名前があるんだよ)だと、
「この前、面接した魚さん、どうだった?」「あ、あの鰯さん?w」
みたいな「w」を含んだ覚えられ方をしていると思っていい。
陰で親しくもない奴に「ねー、この名前…w」「うわーw」みたいな事言われたら…orz
心底自分が普通の名前でよかったと思うわ…
子供が悪いんじゃないから、差別しないように差別しないようにと思っても
「差別しないように」って考えが既に他と区別してるんだよね。
そして、必要以上に「触れるまい」としてしまう。
でも当人だってたぶん、「あ、気使われてるな」っていつか気付く時が来るはず。
そういうのって悲しいんじゃないか?
それに当人を気遣っても、そんな気遣いさせるような名付けをした親には「何考えてるんだろ…」って思うよ。
となると、何かやらかした時に「やっぱり親が…」って思われるだろうね。
33 :
名無しの心子知らず:2009/08/14(金) 08:01:47 ID:131ZbQ0q
バニラはパスタよりかは可愛いかもw
犬とかハムスターとかもちろんウサギとか飼うことあったらつけたい。
パスタは無理w
34 :
名無しの心子知らず:2009/08/14(金) 08:33:53 ID:7g7I3QNB
>>30 本当に名前だけで落とすような学校や会社があるなら、そんなところにうちの子を入れたくないと思うな。
特に学校は。
まあうちはそんな奇抜な名前じゃないけど、普通はそうだと思ってたわ。
名前だけで興信所とか、友達は選びなさいって子供に言うとかはちょっと行き過ぎな気もするけど
でもやっぱり「バニラ」って子供につけちゃうようなタイプの親を持つ子、ってことで
無意識のうちに「バニラ」と「バニラ親」を警戒というか、遠巻きに見ると思う
上にもあるけど、子供が思春期になった時、社会人になった時、老人になった時
それらを一切考えずに、ただ「私の可愛いバニラタン(はぁと」っていうノリだけで付けた、
やや大げさに言えば子供の人格を無視してる、アクセサリー感覚の親ってことだからね
そしてもちろん、こんなことはよそでは一切言わない
ただ、あんまり関わらない様にするだけ
>>27 >>34 こういう感じで、DQN同士で集まるのだから助かる。世の中から隔離できてよろしい。
変名落とし、会社は間違いなくやってるだろうね。智子とバニラだったら絶対バニラ落とすよ。
私学は落としてるかもね。国公立は原理的にそういうことはできないから無問題。でもまともな
会社には就職できない。だって名前がまともじゃないから。
そうだよねぇ。
他よりずば抜けて優秀なのに名前が原因で!っていうのはさすがに珍しいだろうが…
同じぐらいのスペックならそりゃあDQNネームは不利に決まってるよ。
「普通」「まとも」って、それだけで安心感あるもの。
兎=ラビット
バニー=子兎の愛称、バニーガール
だって
39 :
名無しの心子知らず:2009/08/14(金) 09:48:00 ID:VIwrQuLM
しかもバニー=兎だよw
カタカナでもありえんのに兎良ってwww
兎良=トラかと思ったらバニラかよ…
まぁどっちにしてもローマ字ではBanira
bunnyにもvanillaにも程遠い事には変わりないさ
だから名前に無理して外国語入れると余計かっこわるくなりがちなんだな。
ハーフでもないと、なかなか表記変えられないし。
最近、こういう名前もDQ層で生きていかせるつもりならいいのかもと思えて来た
>>41 名前は漢字か仮名でしか登録できないんだよ。ローマ字でbaniraって登録できないんだから
そういうところは突っ込むところじゃないと思うんだが。
パスポート表記のことじゃない?
45 :
41:2009/08/14(金) 12:24:24 ID:ocoaNFxj
うん、ごめんパスポートなどの表記のこと。
いくらvanillaのつもりでバニラと名付けても、純日本人なら普通はbaniraにしかならないと言いたかった。
46 :
名無しの心子知らず:2009/08/14(金) 16:47:29 ID:Z3glGR3n
画数信者は珍名を付ける確率が高いよな。画数だけは良いのか知らんが当て字や読み方、使い方の間違った漢字を使用する。漢和辞典観てないのバレバレ。
変名だと就職も名前だけで書類選考で落ちるし
お受験も無理だし
名前で落とすような所なんて〜って言ったって
それが世間の普通の評価でしょう。
トメだのコトメだの主婦臭いな
兎良、でバニラ、って、それで出生届を受け付けてくれた役所がすごいと思う。
いくら全て当用漢字とはいえ、そんな読み方は・・・って言わなかったんだね。
悪魔くんでさんざん揉めたしね
うかつなこと言ってDQ親にクレームつけられちゃたまんないから
役所の人は人名漢字さえ使っていれば
内心「……ねえよ」と思いつつ受理してくれるさ
51 :
名無しの心子知らず:2009/08/15(土) 00:28:44 ID:OaQ6KmfO
芭仁楽
兎良ちゃん、すぐ改名か、
せめてよほど正式な書類以外は平仮名で「ばにら」にするか…が
無難な対応だと思う(無茶な漢字より平仮名のほうがまだマシと思う)
既に名づけちまったもんはしょうがない
問題はどうフォローしてくかだよ
賛成した高校生(当時)のコトメちゃんを責めようとかなんて
思わないでほしい
年上の兄嫁がへんてこなDQN名考えて嬉しそうに感想聞いてきました、で
「そりゃ変ですよ、子供の人生のためやめたほういい」と
産んだ母親に向かってきっぱり言える女子高生勇者はめったにいないと思う
兎良スレになってるWW
そりゃ兎良のインパクトがそれだけすごいんだよ。
例にして悪いが
>>51の芭仁楽とか葉韮だったらそんなに惹きつけられなかった。
つけた本人も思いっきり悔やんでいるし。
>>52 うーん、暗示と比べたら幾分かマシとはいえ
読みも痛いから結局改名になりそうな気もするけど…
だとしたら、改名への準備や手続きをしつつ
(就学前なら通りそうだけど、ダメ押しで)通名を使っておく方がいいのでは?
×暗示
○漢字
スマソ
幼稚園や保育園だとゼッケンはフルネームだから
カタカナはすごく目立つんだよなあ。
すずき
バニラ
みたいになるんだよね。
58 :
名無しの心子知らず:2009/08/15(土) 11:57:25 ID:OaQ6KmfO
>>51だけど
ほんのおふざけで芭仁楽って書いただけだから
スルーして
いやこっちこそスマンカッタ。
ただ
>>51がおふざけで書いたという芭仁楽が
普通の常識的な名前に見えたんだ・・・「ああこの字ならいいじゃん」って。
だって音がバニラだよ?もう全部アウトじゃん。
薫「カヲル」とか香「カオリ」とかどうよ?
ザックリ改名のほうが潔しと思う。
ここで良く「名前の印象で人を見る様な学校や、会社や、輩なんて・・」と言う
とても性格の良い人々の意見が出るけどさ・・・。
うちの子の通う某稽古に「寿璃亜(ジュリア」ちゃんがいるんだよ。
住んでいる地域も比較的裕福な所だし、保護者も常識的な人が多いから
誰も顔には出さないし、名前の件は触れたりする事は無かったんだけどさ。
でも発表会で配布される顔写真入りパンフを見ると
大体の大人が「え、寿璃亜と言いつつ、お顔は・・・あはは^^;」と
なるんだよね。やっぱり顔の雰囲気やバランスで、名前が必要以上に
嘲笑の対象になっちゃう事ってあるんだよ。
気持ちに余裕のある性格の良い人が多い地域でも、こうだよ。
精一杯みんな触れない様にしてても、やっぱり人の心は縛れないよ。
おかしいものは、おかしい。日本人の顔(それもちょっと残念賞)に
ジュリアとか、マリアとかおかしい。ジュリマリがおかしいんだから
他の魚君や、兎ちゃんなんて、どれだけ変だと人に思われているか・・・。
奇抜、奇をてらった名前は本当に子供が可哀相だよ。
これで口汚いDQN地域に住んでたら、どれだけ平然と
面と向かって傷付けられるか。
だからって我が子に付き合っちゃダメだなんて言わないでしょ?
>>62 言えないよね
でも結婚相手がバニラだったら、大人になって自分で改名しても良さそうなもんなのに 未だにバニラと名乗り続ける理由が知りたい
超カワイイから!とか言う女だったら嫌だ
親がくれた名前だから改名するのは忍びない とかなら良いけど
ま〜反対しても結婚するんだろうけどな
善良な普通の人は言わないだろうね。
でも、人の心は縛れない訳だから口には出されなくても
「変な名前」「馬鹿な名前」「読めない」「知性を疑う」
と思われている自体が、子供に負の要素を背負わせているのだ
と言いたいんだけど伝わらないのかしら。
それとも「変な名前だから付き合うな」と露骨に差別されないなら
問題無いのか?
>>22は極端に書いているだけで、心に留めている奇名への差別心が
何かの拍子に発露した時に、その名前の子供が受けるであろう迫害を
分かり易く書いてくれているだけだと思うんだけどね。
胎児名って怖いね。
知人夫婦は奥さんの臨月のお腹が余りにもまん丸&妊娠線ビキビキだったんで、胎児名すいかちゃんと呼んでいた。
そして夏に出産、我が子を抱いたご夫婦は「児玉スイカみたいだ!スイカでいいじゃん!夏だし!」
と感動のあまり娘をそのままスイカと命名。
でも結局幼稚園に入る前に『すみか』(漢字は忘れた)に改名したらしい。
音が近いと改名しても違和感少ないみたいよ。
ただバニラに音が近い名前は思いつかな(ry
マリナが一番違和感少ないような気がするな
マリナ・・・一気に普通になった!
「バ」を無かったことにしていいならミナとか。
マリアは日本でもあったよ、昔から。
最近の名前と比較するとマリアじゃもうさほど容姿は関係ないような・・・
マリアにケチつけている人はこれまでの流れの中じゃ皆無だろ
苗字の最後にレがつく人と結婚したら
レバニラになっちゃうよ。
>>69 >>61 >おかしいものは、おかしい。日本人の顔(それもちょっと残念賞)に
ジュリアとか、マリアとかおかしい。
73 :
名無しの心子知らず:2009/08/15(土) 17:12:40 ID:yDswTdY/
>>4 >>10 ピカチューや恋獅子よりマシだよ。
呼びやすいし覚えやすいし、漢字も簡単で
音も女の子っぽくて可愛らしいからここでボコボコに非難されるほど
ヒドクはないと私は思うよ。今時だね〜って感じる。
イジメまでは行かないんじゃない?
>>61 低学歴・低所得のDQN層の人達の方が選民意識が低いから、逆にあんまり気にしないんじゃないかな。
むしろバニラ△なのではないかと
>>74 そっか。
もう名前でDQNと貧困のスパイラルが決定されちゃうんだね。
そんな分かり易いレッテルを、この世に生まれた瞬間に
親から貼り付けられるなんて、本当に可哀相な話だ。
ここで後悔している親はまだまだまともなんだよねー・・・。
後悔してるだけじゃなあ。行動に移してはじめてまともと言えるのでは。
つかさ、本人や本人親や子供には名前がどうとか付き合いをどうとか言わないけど、
友人とのネタや酒の肴にはする罠。だって他人事でおもしろいしな…。
面と向かって言われないからこそ、DQNネームの改名はしなくとも平気か?と
勘違いしちゃうのかな。
>>73 そんな極北みたいな名前二つ出して慰めるか・・・w
あるいは面白がってそのままにさせようとしてるのか
78 :
なお:2009/08/16(日) 14:34:57 ID:bzop5om4
息子に陽大(ひなた)ってつけた。
読めないよね。DQNだよね…
まだ0歳だけど後悔…
やっぱり日向か陽向ってつければよかった。
ごめん、息子。
陽向がヒナタと読めると思ってるあたり救いようがないよね
ヒナタは女児名とばかり思っていたがヒナ+タとしても男児にヒナはないだろう
81 :
なお:2009/08/16(日) 14:57:42 ID:dwvJtvh0
旦那が陽を使いたかったから、許容範囲内かな…と
やっぱり日向にするべきだったか
その字でアキヒロなら違和感ない。
陽向も陽も今時普通だろ。
当て字ではあるけどもう大量にいるし浸透しまくってると思う。
そこまで気にする名前じゃない
陽を使いたいだけなら陽介とか陽平とかマトモな名まえが多数あっただろうに
85 :
なお:2009/08/16(日) 15:26:40 ID:dwvJtvh0
86 :
なお:2009/08/16(日) 15:30:05 ID:dwvJtvh0
>>83 ありがとう。
まじで後悔してたからちょっと楽になった。
「あきひろ」だと難読で「ひなた」だと間違いって感じだ。
88 :
なお:2009/08/16(日) 15:34:07 ID:dwvJtvh0
>>84 読みは決まってたんだよね。
まぁその時点で間違ってたのかもだけど…
89 :
なお:2009/08/16(日) 15:35:23 ID:dwvJtvh0
>>84 読みは決まってたんだよね。
まぁその時点で間違ってたのかもだけど…
90 :
なお:2009/08/16(日) 15:38:48 ID:dwvJtvh0
読みが決まってたなら仕方ないけど陽大で「あきひろ」はいい名前だと思う。
男らしく元気があって大らかでドキュじゃない。
>>91 そうだね。当て字じゃないし、いいよね。
「あきひろ」って読めるのも知らなかったし、もっと勉強しとかなきゃ駄目だったね…
>>80 名前スレでは男児のイメージのほうが強いって意見が多いんだが>ひなた
ひなたなんて悩むほどではないし
陽大も別にDQNプギャーって感じでもないだろうよ。
名前スレには保守的な人間が多いから否定の意見が目につくが
リアルじゃそこら辺にいる名前だし誰も気にとめないと思う
まあそうかも ふーんで済まされる程度で
響きはともかく使っている漢字自体はまっとうだから
DQN度は低い それだけにヒナタありきだったのが惜しいなーという気が
>>93 私もひなたは女児のイメージだったよ。
最近ひなたくん多いからもう男児名なんだろうけど、やっぱりちょっと違和感ある。
ようた・けんた系をイメージした人には男児名、「ひな」のかわいらしさをイメージした人には
女児名になる名前だね。
個人的には「いつまで経ってもひよこかよ!」って感じで、男でも女でも幼児臭い名前だなと
思うけど、この場合は「陽大」という凛々しめの漢字のおかげで、逆にイメージが良くなって
いると思う。
でも「太陽」の連想で「陽太」と誤記されやすそうだから、意外とその点で訂正人生になりそうだ。
訂正人生にはなると思うけど、けっこういい名前な気がする。
詩織(しおり)なんだけど
名字が『し』で終わるから名前の頭文字と被ってる。
たかはししおり、みたいな。
とにかく詩織と名付けたくてお花畑でした。
激しく後悔しています。
たかはししおり(仮)とか普通でしょ。
さすがに神経質すぎ、考えすぎ。
詩織って上品で綺麗な名前だし
陽大はようだいとしか読めない。
ひなたも多いし、覚える気にはなれないな。
…DQNでなし、普通ではなし、今はやりだけど一本横道それてる感じ。
保守的だろうがなんだろうが、読みにくい名前はアウトだわ。
陽っでひなとよむのかい?
兎良ちゃん、トラちゃん、うさぎよしちゃん
女の子にひらがなであやめと名付けました。
私がもともとあやめの花が好きで、子が5月下旬生まれだったので
菖蒲の花のように心の美しい人にという願いを込めて。(メルヘン・・・?)
6日のあやめという言葉を知っていましたが旧暦と思って気にしないことに
していました。
また、菖蒲では蒲の字が当時人名用漢字外で名付けられませんでした。
菖でもあやめの読み方があるものの菖蒲とは別物のような気がして却下になりました。
例えば百合からゆりに漢字を当てるように、あやめに漢字を当てようとしましたが、
良いと思える字に出会えず、ひらがなが一番な気がし始めてあやめになりました。
友人に言った所、殺めるという言葉を知らないのと言われてしまいましたが、殺
めるじゃなくてあやめだから大丈夫と当時は思っていました。
が、今考えてみれば、表記のこと(漢字かひらがなか)ばかり考えていて
あやめの響きが名前にふさわしいかどうかについて考えたことがなかった
と驚いています。
携帯の変換でも殺めと出てくるし、今でも、響きも花も好きですがちょっ
と後悔です。
あやめの美しいのは花じゃなくてがくだよ。
ってことがわかってるならいいんじゃない?
くのいちっぽいけど。
105 :
名無しの心子知らず:2009/08/17(月) 00:48:00 ID:+OxIEsvs
自分の名前が
華音で「かなり」なんですが、みんな読めません。
106 :
名無しの心子知らず:2009/08/17(月) 00:54:25 ID:mucKtpKZ
がんばれ。
覚えてもらって、忘れないようにしてもらいましょう。
月並みでごめんね。
>>105はいろんなスレで同じこと書き込んでいるバカだよ
>>103 「あやめ」は女児名として昔から普通にあるし全然違和感ないよ
付ける前ならともかく命名した後でわざわざ「殺める」なんて単語を
持ち出す友人が性格悪い 普通お花しか浮かばないから気にすることない
今風邪引いてボーっとしてる頭で有栖川有栖読んでて、
出来てもいない二人目に「アリス」も可愛いなーそんなに変じゃないかも?
って思ってる私がいてヤバい。
あやめは可愛い。音もいいし。
たまきちゃんの「たまきん」呼ばわりみたいなもんかと思った。
良い名前なのに変なもじりされちゃう可能性があるみたいな。
「殺める」と発想しちゃう人もいるのねーって、心に留めとくくらいでいいんじゃない?
後悔するような名前じゃないよ。
あやめちゃん可愛い。
シャキーン!に出てる女の子も
あやめちゃんだね。
可愛い名前だし、殺めるなんて
思いつきもしなかったよ。
アキは飽き、サキは裂くだから駄目
の類の難癖だね
113 :
名無しの心子知らず:2009/08/17(月) 20:04:27 ID:5RLP64dQ
あやめちゃん可愛いじゃん!
あやめるなんて、たいていの人は思わないよ。
凄く素敵な名前だと思います。
私があやめと言う名前だったら、とても自慢げになるよ!
114 :
名無しの心子知らず:2009/08/17(月) 23:46:39 ID:WMc/tHnH
と、いうことで あやめは良い名前です♪
自分の子頃した後に近所の子も頃した母親が、
なぜか、近所の子頃しについての供述で「○○ちゃんをあやめてしまった」って何度もいってるよね。
それだけ。
117 :
↑:2009/08/18(火) 07:41:22 ID:FVL8eVr7
しつこいと嫌われるよ。
年輩の人や国語が得意だった人なら「殺める」を連想しちゃうかもね。
でも思っても口に出さない人の方が多いだろうからいいんじゃない。
あやめと聞いたら植物の方を先に連想するのが普通だと思うけどねぇ
殺めるなんてのを連想するのは想像力が無駄に豊かすぎる
そんな難癖レベルの連想を気にしてたら、他のどんな名前でも良名じゃなくなっちゃうよ
「ゆうへい」だけどそれも幽閉って言われるんかな
後悔はまだしていないのでスレチなんだが
内容的にあやめと近親感持ってしまったものでつい
>119
しないよ。
その年代なら菖蒲に今より馴染んで育ってるだろう。
れいと付けたら霊になるかって、普通はならない。
悪意を持っている人が聞くからそうなるだけ。
井の中のヲタから言わせてもらうと、「あやめ=殺め」が言われはじめたのは
初代サクラ大戦の影響があるような気がする。
以下ネタバレだけど、主人公の上官「あやめ」が、実は敵の幹部「殺女(あやめ)」だった
という展開があるんだよね。
あれで「殺め」という読み方を初めて知ったり、「上手いこと言うなあ」と
感心しちゃったりしたような人が言い始めたんじゃないか、と勘繰っている。
124 :
名無しの心子知らず:2009/08/18(火) 14:22:56 ID:d/vKF9MF
きんもー☆
朝日の様に希望に満ちた人生を願って
陽登(はると)と付けた。
太陽は「昇る」で、「登る」でない事に気付いたのは命名後orn
新しい由来は「富士山に登って見た御来光に感動して〜」
で良いだろうか…
かまわん
太陽が昇るだと命名前に気がついて
「陽昇はると」にしちゃうことに比べれば全然おk
単純に凝りすぎな感じ
娘に茉希と名付けた。
茉の読みは「まつ」と知っていたけど、問題ないだろうと思ってた。
しかし年配の方には通じない。(草冠に末です、と言ってもパッと浮かばないみたい)
挙げ句に「最近の若い方の名前は難しいわ〜」と軽いDQN扱い。
また数人の友人のメールは「まきちゃん」と常にひらがな。
恐らく友人達は「まつ」という読み方を知らず変換出来ないからと思われる。
ものすごく後悔するわけではないが、他の候補にすれば良かったのか?と時々考えてしまう。
茉希ちゃん、普通だと思う。
いちいち『まつ』で変換するのが面倒なだけでしょ。
>129
年配者には岡田茉莉子のマですって言ってみれば?
132 :
129です:2009/08/18(火) 18:16:03 ID:WdMRshVI
>>130 そうか、面倒なんですね。
それも悲しいですが・・・。
普通とは分かってるんですが、普段DQNネームをバカにしてるのに自分の名付けも完璧ではなかったなあと。
将来、娘に茉が難しい!と言われたら悲しいな。
変換の問題さえなければ大満足なんですが。
>>131 ぐぐってみます!
変換候補に出てこない名まえはついつい面倒でひらがなにしてしまう
そうか相手は気にしているのか、これからちゃんと漢字にしてあげよう
私は自分の子も友達の子もひらがなにしちゃう。
その方がお互い気楽だと思って。
毎回必ず自分の子の名前を漢字でメールしてくる友達には漢字で返すけど。
たしかにどっちの漢字だっけ?と一瞬悩む時はひらがなにしちゃうなぁ。
〜太君だっけ?〜大君?とか。
私は苗字の漢字をよく間違われるので、同じように間違って気分を損ねるよりは可愛らしく見えるしいいかな、
と思っていたんだが難しいね。
136 :
103:2009/08/18(火) 23:06:52 ID:vp76V8Ft
おそるおそる覗いてみたら・・・
こんなにたくさんのレスをいただけると思っていなかったので、驚きました。
友人は、つい口が滑ったという感じです。いつもそうなので悪意はないと思っています。
殺めという言葉を思い出す人もいるものの、そのことで悩むほどでもないということでしょうか?
改名まで考えていたので、すごく楽になりました。可愛いというご意見は大変嬉しいです。
本当にありがとうございました。
他人の子の漢字なんていちいち覚えていられないのが本音。
ありふれた名前だと漢字候補がたくさんあるから余計に。
むしろドキュ名のほうがインパクトありすぎて漢字が頭から離れないよw
それだけ普通の名前だと思って気にしないほうが良い。
まきちゃん(ごめんうちのケータイは「まつ」でも「ま」でも出なかった)すごく可愛いと思うよ。
マキの響きから茉希はなかなか出てこない
普通に変換できる真希とか麻紀じゃなくあえてこの漢字を選んだのは
「ちょっとよその子とは違ううちの子」っていうのが狙いだったんだろうから
ちゃんと漢字で書いてもらえないって今更嘆かれてもねえ
・・・でも普通に可愛いし将来娘さんが難しくて嫌という名まえではないよ
他人の子への興味なんて、そんなもんだよ。
解りやすい名前やむしろ話題にしたいDQNネームは覚えるけど
一捻りの名前は覚えにくくて、文句言われましても…って思う。変換しにくいならなおさらだ。
でも、変換しにくいからひらがなでメール打ってるだけであって
実際には漢字も覚えてる人も多いでしょうよ。
自分の娘の名前を漢字ごと覚えてもらわないと否ってわけじゃないんでしょ。
茉は 茉莉花(ジャスミン、まつりか、まりか)で説明すれば通じやすいよ。
ていうか、現代では茉はジャスミン以外では使わないので
茉莉花 から切り離された時点でなんだかな、と思う。
希はごく少ないって意味の字だしねー。
何でそんなに字に凝るんだろうな・・
漫画のキャラなら分かるが
茉希なんて普通の名前じゃん。
書いて貰えないとかくらいで後悔するほどの名前じゃない。
茉も茉莉の茉で説明できるし
切り離されても由来は死なないと思う
茉莉花は説明する相手が男性だと、なかなかピンときてもらえないと思う。
とは言え、茉は(莉も)今はありふれてて普通に名付けに使われる漢字かと。
「草冠に末」で通じなかったってのは、たまたまな気がするな。
私も自信ない子供さんの名前は平仮名で書くよ
あれ?梨華ちゃん?莉華ちゃん?とかよく迷う
正直友人たちの子供さんの字まで完璧には覚えられない
間違えるくらいなら平仮名のほうが絶対にマシだし…
私自身がよく間違われる名前で、間違われると少し悲しいけど
平仮名なら気にならないのでそうしてるよ
>>141 熟語を切り離したら意味は違ってくると私は思うが、
これは人それぞれでどっちが正しいとか多数派だとかは無いんだろう。
ほぼすべての漢字はそれそのものが意味をもち、
さらに付け加えることで新たな意味を持たせたり強調させたりするんだから。
それが漢字の面白味であり、特徴だと思うからね。私はね。
音に字だけ当てた名前だって問題ないと思ってるけど。
漢字や意味に拘るくせに、豚切りや熟語崩しが平気なのは何でだろう?
純粋に疑問だよ。
元々の漢字の意味と言いだしたら、
144が言ってる希は極少ないって意味じゃなくなる。
本来は、のぞみや願いという意味の漢字だ。
大した難読でも変な名前でもないのに、人の子供の名前に
難癖を付けようとする人は根性悪だから気にしなさんな。
>>145 希望はどちらも、現状は少ない、遥か彼方、だから願うんだよ。
>146
ん?言っている意味がちょっと分からないけど・・・
希望というのは、同じ意味の文字を2回使用して出来た熟語だよ。
どちらの漢字にも少ない・彼方という意味はないはず。
希望コースとか配送希望日とか言うじゃない?
そんなのが稀にしか叶わないなら困るよ。
稀が常用外になってから勘違いが多いらしいけど。
ソースは広辞苑ね。
とにかく名付けに使った希は、のぞみという意味だとわかるんだから、
「まれな・・・w」とか難癖つけるのは可哀想だよ。
チャレンジ小学国語辞典によると、
希 1.ねがう。のぞむ。2.めったにない。まれ。3.うすい。
望 1.遠くを見る。ながめる。2.ねがい。のぞみ。3.よい評判。
とあったよ。
希望と言う熟語の場合、希は1の意味で望は2の意味だね。
希は意味よりメの部分がなんか嫌だw
もちろん人が名付けに使うのは何とも思わない。
希って字、単純に希望っていう意味で好きだし
見た目もスッキリしててカッコイイと思う。
まぁ個人的な主観だがw
希はキと読んで女児名の留め字として使うのはむしろ好感なんだが
問題は「希空とかいてノアでぇす」なんてのがDQNに受け入れられてることだ
この名まえのおかげで「希」のイメージが悪くなった気がしてかわいそう
希は希釈とか希硫酸とかで、少ないって意味に使われるのは幼少時に覚えた
めんつゆのボトルとか
熟語だと美希=美が少ないだったかな
気になる人はやめとけばいいんじゃない
単純に希望の希、で解釈してる
まあ大多数はそうだよね。留め字に使えば特に。
希華(まれか)とかならオイオイってつっこむがw
類い希なる華ってことでいんじゃないの?
変な名前だけど。
>>155 そうなるのかなあ。
まあ、ゲームキャラの名前なんでリアルで会ったことはない。
>152
希釈とかの希は本来は稀だった。
希じゃないんだよ。小学生用の辞書にはのってないけど。
しかも、そのマレという意味も悪い意味での少ないじゃなく、
良い意味での珍しいに使われる事が多い。
たぐいまれな才能とかまれに見る天才とか。
でも、まれとして名前に使うのは、まれすけ位じゃ?w
美希も茉希も変じゃないし、普通の名前だね。自信持って。
>>156 あのゲームは、登場人物の名前が売りだからね。
でも「希華」は、開発者の幼なじみの名前らしいよ。
希はこれ単体だとマレかネガウ、コイネガウ。希望ってのは儚い望みにすがる事。
最近の学校はいいことのように説いてるけどね。
それはともかく、バランスの問題なんだよ。
1たとえば、サキって名前がよくて、そこから悪くない字をチョイスして付けましたーw
なら、漢字がよほど変でない限り突っ込み入れない。
2漢字でいい意味を付けてみようと思って勉強したお!→でガッカリな字面だったら
突っ込みいれる。
3ちょっと変な字面・名前だけど、縛りがたくさんあってそこから考えたんなら
苦笑いはするかもしれないけど、しょうがないしがんばったんだなと思う。
最近の名付けスレだと2の傾向が強くて、ちょっと突っ込みいれたくなるんだよね。
こだわってるくせにそれかよww見たいな。
解釈間違っている上に性格悪いなんて、終わっとる。
希に難癖付ける人はスルー対象だと思ってる。
歪んだ目にはどんな物も歪んで映るから無駄。
ちょっと前、小町で女の子に「颯喬」ってつけた親が
「読んでもらえない、男の子に間違われる」ってトピ立てて、批判もあったけど
「親が後悔してたら子供は可哀想です!自信もって!」ってレスも多数あって、
いや、後悔するだけマシなんじゃ…と思った自分はこのスレやDQ名スレに毒されてると思ったw
>>164 小町では、サツキ、サヤカ、フウカ等色々でてたけど、違うらしい。
「しおん」じゃないかってレスしてた人もいたけど、最後まで見てないから答えはわからない。
サキョウ?
颯―サツ
喬―キョウ
サキョウって名前の女の子を見たことある。もっと女の子らしい字面だったが。
>「読んでもらえない、男の子に間違われる」
中国人だと思われる可能性の方が高いんじゃないか
呉颯喬 とか言われても違和感ない
>>166 サキョウも違うみたいだったよ。
読みはふつうに女の子らしいようだ。
>>167 中国人っぽいってのは小町でも言われてた。
母親は「颯の字が男の子っぽいんでしょうか」って書いてたけど、「颯じゃなくて喬のせいでしょ」って総突っ込みされてたな。
あと、颯の字に馴染みがない、読めない、という意見もいくつかあった。
最近の名前見てない人には見慣れない字のようだ。
気になって該当トピ見てみたけど、やっぱり読みは謎のままだった。
みくると名付けた。
後で、ヲタアニメのキャラクター名と同じと知った。
将来、嫌な想いをさせてしまうかな…。
>>169 よく「みくるタンハァハァ( ´Д`)」って言われてるアレか。
まあ……ご愁傷様。リアルじゃ耳慣れない名前ではあるけど、
ひらがなか読める漢字なら、改名レベルではないと思うけど。
お子さんが中学生になる前に、そのアニメが廃れたらいいね(男子中学生でも好きな子いるから)
みくならいいけど、みくるなんてアニメキャラでしかあり得ないわ。
それを素敵と思うオタクな感性が痛い。
172 :
169:2009/08/21(金) 09:59:16 ID:mbUYe52t
>170
ありがとう。
読みも、多分訂正人生歩ませてしまう漢字だと思う…。
でも改名するには、この名前に愛着がわきすぎているし。
もう数年、娘と共に生きている名前だから。
もちろん、本人が変えたいと言ったら反対しないつもりですが。
幸せになってほしい気持ちはみんな一緒なのに、
どうして名付けって空回りしちゃうのかねぇ…。
そんな他人事のように言われてもなあ
ミクルというアニメキャラは知らないが、人名として普通にありえない
おかしな響きを娘につけた時点で間違っていたんじゃないの
ミクとかだったらそんなの知らなかったで通るけどミクルじゃ元ネタありと思われても
仕方ないでしょ
最近の名前は幸せを願う気持ちを盛り込みすぎなのかもしれない。
願いはシンプルにして幅をもたせないと
名前のイメージに子供がとらわれてしまうのでは?とか思う。
>>174 あーそれはある。
愛優夢とか、輝璃とか、どれか一つにしろって思うもん。
>>172 ごめん、読めなくてしかもみくるだったら、だいぶ娘さん気の毒だわ。
まだ未就学なら「みく」に改名しちゃってもいいと思うけどね。
愛着って言うけど、その名前はあなたの持ち物じゃないし、ペットでもないんだから。
娘さんはあなたと同じように大人になって、巣立っていくんだよ?
子供が社会生活を送れるように育てる義務があるんだから、もっと責任持ちなよ。
177 :
169:2009/08/21(金) 11:03:26 ID:mbUYe52t
色々意見をありがとう。
娘がどう思うかが第一なので、今はまだ行動する気はないです。
娘がペットや持ち物なら、もっと簡単に名前変えてますよ。
みくるって可愛いけど、子供やペットに付けたな〜って感じ
会社勤めするようになったりおばさんと呼ばれる年代になったらきついわ
名付けって「子供につける」んじゃなくて
「一人の人間につける」って考えればそれほど失敗とか後悔しないと思うんだけどねぇ
>>177 > 娘がペットや持ち物なら、もっと簡単に名前変えてますよ。
そういうこと言われてるんじゃないんだけどねぇ…わかんないならいいけど。
わからないからみるくなんて我が子につけちゃうんでしょ
みるくじゃないよみくるだよw
みくるって個性的だけどDQNプゲラ☆って感じでもないと思う。
ただマイナーな響きだし、あるアニメのキャラにいるから
それが由来だと思われる可能性も高い。
アニメなんてすぐ廃れるから思い詰める必要はないとは思うけどね。
アニメを知らない人にとっては正直、みくるなんて良くも悪くも今時の名前って印象なんじゃないかな。
音も表記も創作しないで既存のから選べばいいと思うんだが
それだと何か物足りない精神状態なんだろうな
>>182 自分もそう思ってたんだけど、慣れない響きと難読のコンボ、
更に
>>172のレス内容にもやっとしたんだよね……。
>>169のみくるの漢字はどう書くんだろう。
漢字が美久琉とかだと戸籍変えなきゃいけないけど、もし未来と書いて「みくる」だったら
読みをみく、みらい、みき、あたりに変更するのは簡単だよね。
みくる→みく、くらいの訂正なら、本人も家族もそれほど影響ない程度だと思う。
>>185 ミクルママでさえ「訂正人生」と自覚するくらいだからそんな生易しい当て字じゃないと思う
美久琉・未来でミクル、またはひらがなでみくるだったらこんなに反発されないで
まあ付けちまったものは仕方ないな 今時ネームくらいだよ、で済んだと思う
妊娠ドリームに陥っていた可能性は高いかもな。
でも数年その名前で生活してきたわけだから
親も本人も愛着があるっていうのは分かるし、
名付けが空回りしちゃうっていうのも理解できる。
自分は偶然DQNネームというものを知ったんだが、もし2ch環境になくて
「DQNネーム」というものがあるということを知らずにいたら
周囲に流されて多分たまひよ系のオンリーワンな名前を
良い名前だと勘違いしていたに違いないと思えるから怖い
gkbr((((;゚д゚)))
2年前我が子♂に詩音(しおん)と名付けた自分逝け
しーくんって読んでるけど見知らぬ人には紹介しづらい…
ごめんよ息子…
>>169 もしまだお子さんが未就学児なら、早いうちに読める漢字で「みく」に変えてあげた方が絶対いいと思う。
「みくる」なんて、ペットか二次元キャラか、
せいぜい幼児までぐらいしかあり得ない名前だ。
小学校に入って「なんでこれでみくるって読むの?」とか
「みくるって変な名前ー」って言われて傷付いてからじゃ遅いよ。
思春期すぎて嫌な思いをしてから改名したんじゃ当人の中で「黒歴史」になってしまう。
みくる→みくなら殆ど変わらないし、
おそらく本人や周りもさほど違和感ない変化で済む上にマトモな名前になるんじゃない?
出来る事なら漢字の読み書きや意味が分かる前、せめて
「自分の名前は変なんだ、読めない名前なんだ」と自覚してしまう前に変えてあげた方がいいと思う。
正直、レスを見ていて
>この名前に愛着がわきすぎているし。
というのも「親のあなたが」という風に見えたよ。
>もう数年、娘と共に生きている名前だから。
といっても、人生80年のうちの、分別の付ききらない、まだ似合う年齢のうちのたった数年だよ。
これだけ否定意見が出ているんだから、あなたも少しでも後悔してるなら行動に移すべきだと思う。
>>188 シンガーソングライターのSION(シオン)さんのように渋く格好よく育ってくれるのを願うしかないね
変えるなら学友の記憶に残るまえに変更すべきだな
本人の意思と言うが、はっきりした意識を持ったら
その時点で嫌がる可能性は高いわけだし
み・み・みらくる♪み〜くるんるん♪
愛着があるなら愛称で残せばいいじゃん。<みくる
「本名はミクだけどミクルって呼んでるの。本人も気に入ってるのよ」だったら
軟着陸できるんじゃない?
女の子なら詩音とか普通に今ドキネームじゃん
男の子であっても個人的には許容かな。
正直、後悔ってほどの名前かな?って思った。
紫苑よりはまだキラキラ度は低いかな
でも詩音ってググると女児名しかヒットしないよ
男だとV系バンドにいそうだな、詩音。
>190
SIONはどう考えても本名じゃないぞ…?
小学校高学年の息子の周りをざっと思い浮かべて、
詩音が似合う男児はいないな…。
同僚の若いのからおっさんを思い浮かべても、いないな。
自分で呼ぶのも恥ずかしいくらいならかえてあげればいいのに。>188
私が中学生の頃、翼やら大地やら付けている親達を見て、
「ぷっwwどの顔で!」と思っていたけど、
今や大福のような翼や山羊のような大地やジャガイモのような優雅などで
クラスがいっぱいになり、何がおかしいのか分からなくなってきた。
シオンも、数年後には普通になりそうだよ。
翼だか大地だかなんて、浸透しすぎているから容姿など関係ないだろw
ていうか自分の年代では平凡な名前ってイメージだ
しおんなら紫苑(♀)以外は痛いね
シノンとかポエネとかじゃないだけいいよ。
>>194-197 「シネ」って読めるからから、かわれそうってことで後悔してるんだと思うよ?
203 :
名無しの心子知らず:2009/08/22(土) 03:08:07 ID:IoDROb0W
うちの近所に、士穏ている。
太ましい小2男児。
関係ないんだけど、その子の仲良しのロシアハーフの金髪男児は、英男。
最近の名前を見ると
「聖華って顔かよ!」「そのツラで紫苑?」「弥生人みたいな顔で樹莉愛…」
と色々思ってしまうけれど
それを言ったら自分だって「美しくないくせに○美子wしかも今は子じゃなくオバサンw」なわけで
還暦なお父ちゃんだってちっとも勇ましくないくせに「勇○」なんだよなぁ…
とりあえず、自分は日本語として存在してる「紫苑」はもう許せるようになったかも。
ぼくの地球を守って…
久々に読みたくなったw
紫苑・・・・
地元だと老人ホームの名前でしかない
208 :
名無しの心子知らず:2009/08/22(土) 04:49:14 ID:jr5JqEJo
息子が礼音…レオンなんだけど、不安になってきた
主人が礼二なんで勢いでつけたんだけど
判定お願いします
ラッセル?
じゃなくて改名するならお早めに
自分は詩音は今時の女児ネームとしか思えないや。
男児にはちょっと…高校生でも…ましてやオッサンになって詩音はないと思う…。
音も字も女っぽいもん。
>>198はそのうち普通になりそうだと言ってるけど、自分はそうは思えないや。
静香がほぼ女児名にシフトしたり、かおり・しおりに似てる伊織が中性的な扱いになったりという事例がある訳じゃないけど
いつか普通になるなんてなんの確証もないし、詩音は最近普及してきた「女児名」だよ。
万一いつか普通になったとしても、何年後か何十年後か分からない。
「今」の子に付けたら、今現在は女児名としか認識されてないんだから、いつかの話をしても無駄だと思う。
>>204 子は子供だけの意味じゃないでしょ。
メインは子供の意味だからいい意味は後ろの方になるけど。
ついでに辞典開いたら「言葉の後ろにつける意味のない言葉」「女の人の名前に付ける言葉」というのもあった。
辞典に載ってるほど浸透してる「ただの留め字」を、「もうおばさんなのにwww」とpgrするほうがどうかと思う。
勇ましくないのに勇、強くないのに剛ってからかいの対象になる場合もあるけど、
あくまで親の願いだからさ。ちゃんと節度があって、難読だの誤用だののDQNネームでなければいいじゃない。
>>208 美少年→美青年→ちょい悪オヤジ→ロマンスグレーと成長していかない限り
日本人には違和感かもね。
自分と旦那の父親がシオンだと想像して
うん、カズオやヨシキなんかよりずっとぴったりくる、と自信をもっていえるんだったら
他人がなんと言おうと息子に命名しちゃっていいよ
浸透してるかどうかなら、レオン君は浸透しすぎて珍しくもない。
学年に一人はいるので大丈夫。しかも付ける親が増えてる。
翼も大地も浸透したから普通の名前というんだったら、
レオンだって大丈夫だろ。
>>208 性別不明のままで名前だけ見るとアヤネちゃん?と思えなくもない・・・
個人的な好みだけど、日本人には日本人らしい名前を・・・と思っている派なので、
そういう人達には違和感を与える名前かもしれない
でもレイオン君なわけないからレオン君かなー?と読めるし、礼の字義は良いし、
響きはいまどきだし、気にすることないと思う。
ジュリアと同じでレオンもやっちゃったなwwwって感じ
確かに最近よく聞くけどやっぱ日本人ではない
心の中で外国かぶれpgrします
レオン
うちの犬と同じ名前だ
おお。
うちはレオだよ。
どこで線引きするかだよなあ。
個人的に紫苑は日本語だしアリかなーと思うけど。
レオンがありだったら、カインもコナンもダヤンもニャオンも
ありなんかなーとか考えてしまうわ。
219 :
208:2009/08/22(土) 10:47:03 ID:jr5JqEJo
ありがとう
どん引きされるほどじゃないようだ
アヤネ…たしかに女?って届けでたとき聞かれたらしい
主人に似ればギリセーフ
私似なら完全にアウト
シオンもレオンも外国では男性名と考えればセーフかもしれない。
ただ、シオンは日本語では花の名前=サクラ、スミレと同列、と考えると、
日本人男性にはアウトって思う。
もし松坂大輔が松坂レオンだったとしたら
>>217 ナカーマ
レオとかレオンって、ペット雑誌見るとよくいるんだよね。
飼い主たちはタロウやケンみたいな人名みたいな名前つけたつもりじゃないだろうから、
実際会ったら気まずいだろうなぁ…。
>>211 数時間考えて、岡田真澄だったらOKと結論がでた。
224 :
名無しの心子知らず:2009/08/22(土) 14:13:10 ID:tXJrHMuA
シンノスケやケンタなんて人間名の犬も多いんだから、
レオンという犬がいても特別気まずいことないような。
ポチとかジョンだったら嫌だな。
225 :
名無しの心子知らず:2009/08/22(土) 14:16:40 ID:tXJrHMuA
あ、ごめん。
犬側が気まずいんだね。
勘違いしてました。
226 :
名無しの心子知らず:2009/08/22(土) 15:16:14 ID:eAX2ktSO
男ならホスト
女ならキャバ嬢
の源氏名みたいな名前はつけないほうがいい
レオンとかシオンとかホストっぽいわ
ホストはケンタロウとかヨシキとか普通の名前のほうがむしろ多いよ
子供の習い事先に
長女→紫音しおん
長男→永遠とわ
次男→れお(漢字忘れた)きょうだいがいる
母親の事を名前で呼んでる
229 :
名無しの心子知らず:2009/08/22(土) 16:24:08 ID:h7Xigl9j
娘の友達のママさん、長女は麗羅(れいら)ちゃん。
しかし次女は「あゆみ」、末っ子は「康行」と、きわめて平凡。
長女と次女の間に、母親の大きな成長と懺悔があったのがわかるw
>>227 実態はさておき「ホストっぽい」と思われることがマズいと思う。
>>229 お姉ちゃんがかわいそうで泣けてくる。
麗羅(れいら) DQNネームじゃないよ ただ真っ黒かつキラキラ系というだけで
一応読めるしレイラもアリの響き
たぶん母親が入園のときのお名前書きで挫折して次女は平仮名にしたんだろうな
入国に見えた
持ち物の名前書きは子供にも判るよう平仮名だから、
名前書きで挫折したんじゃないと思う<麗羅
きっと華美な名前が似合わない家系だと気付いたんだろうな。
書類書きは漢字だから、そっちで挫折した可能性はあるな。
幼稚園、保育園や習い事とか。けっこう書類書く機会あるし。
それなら出生届で挫折すべきだったかもね。
スーパーで呼んだときなんか恥ずかしくなりそう
239 :
名無しの心子知らず:2009/08/22(土) 21:29:51 ID:4tJ5oxwd
麗羅(レイラ)が糸目おたふくだったら笑えるw
麗羅って字画面倒くさそう。習字で絶対真っ黒になるね。
レイラ本人はお気の毒だね
周囲にクスクスされて気づいたんだろうな麗羅ママ…
葉月希(はづき)
小学生の娘が最近「なんで希がいるの?はづききになってるよ」と言う。聞けば、学校でお友達にそう聞かれるのだとか。
葉月だと普通だし希望をくっつけた。三文字にしたかった。その前によく考えると響きだけで取ったから8月生まれでもない。
中学に上がり古文習い出したらそこも突っ込まれるだろうか…
娘ごめん…
その普通でなくそうとする創作意欲が不味いんだろうなあ・・
>>243 確かに「希」が余分な印象。間違いなく8月生まれネームだし。
娘さんが「なんで8月生まれじゃないのに葉月?何も考えずに響きだけ?」って思いそう。
葉月希はまだ可愛い方だけど、豚切りや勝手に読みを作っちゃった系の難読名って、
子供が成長して漢字の知識を持った時に疑問に持たれるか、下手したらいじめられるよなあ…。
(「輝く」は「きら」なんて読まないよ!辞書に載ってないもん!とか)
幸希(ゆき)とか光里(ひかり)とか、読み間違えられないための置き字系でも言われる時は言われるし、
特に女子はその辺ねちっこいのが多いしなあ。
>葉月だと普通だし
典型的DQNネーム思考…
>三文字にしたかった。その前によく考えると響きだけで取ったから8月生まれでもない。
その上好きなもの無理矢理詰め込み系かぁ…
8月生まれ?とよく聞かれるだろうが、響きはマトモなのが救いか。
マタニティハイでこうなっちゃったの?
生まれ月に関係なく、「はづき」って名前&三文字にしたかったのなら、
「葉津季(希)」とかにしとけば良かったのに。
不要な添え字をつけるより、一字一音の万葉仮名風のがまし
>>243 >その前によく考えると響きだけで取ったから8月生まれでもない
今まで気付かなかった事の方が驚異的だw
もしかしたら、中学になったら直接は言ってこないかもね。
心の中で、ウチの親って馬鹿なんだって見下すだけでさ。
個人的に、シオンやレイラなどの響きより
葉月季とか悠羽(ゆう)とか余計な漢字が
くっついている方が不快。
>>243です
ほんとそうだよね、なんの意味もない名前になっちゃったよ…
娘の友達で理加子ちゃんて子がいるんだけど、名前の由来が「美しいや可愛い、愛しいは私達親が思うだけで十分。
ただ世の中の理を重んじてほしい」から理を加えたって。
立派だよね、心底尊敬したよ…
私なんかクレヨンしんちゃん好きで、本当は娘にひまわりとつけて、下に男の子が生まれたらしんのすけにしたかったけどわかんないからやめた。
で、次に生まれたのが男の子。諦めきれなくてしんのすけと名付けた。
もう…ひろしの靴下嗅いで逝ってくる…
なんか生まれながらにして理加子ちゃんとは道が別れてると思う。
だから気にしなくてもその名前で大丈夫な道を歩いていると思えば・・・
>>249 もう自分の一部になっちゃってるから改名したいとも言い出せないんだよなあ。
自分の名前が嫌いというのは死んで生まれ変わるしかないというくらいドス黒い気分になる。
自分のことですが・・・
>>253 そうかもしれないね…
ただ、今は周りにちょくちょくつっこまれる程度でも(これも傷付く子はすごく辛いだろうけど)、
将来入りたい会社や結婚したい相手の家が格式を重んじるところだったら…
もしかしたら不利かもなぁと思う。
そうですね。
変えるなら学校が変わる小学校卒業を機に変更出来るよう
手続きを進めとくといいかも知れない。
今日「与一」を見た。
ありだと思うけど、おそらく99%嫁の意思無視だろうなあ。
同居って言ってたから、名前以外でも嫁の環境想像すると目から汁が出る。
同居している孫の名前が「来夢ライム」だの「苺イチゴ」だのっていう
可愛そうな爺婆のほうが多そうだけどな
>>256 分からないぞ。
奥さんが那須与一ヲタなのかもしれん。
今なら「与六」が旬だったのになwwww
_
/;;;人
. /;;/ハヽヽ わしはこんな名前
/;;ノ´・ω・)ゞ 付けられとうはなかった!
/////yミミ
し─J
>>256 もし嫁以外の年配者が「与一」と名づけたなら
きっと舅・姑じゃなくて大舅・大姑じゃなかろうか
今の舅姑世代(団塊前後?)の名前はヨシオ、ショウジ、ミチコ、ヨシエあたりだ
自分たちより古いイメージの名はなかなか命名しないよね…
100歳の大姑が娘(姑)たちに愛子・陽子と名づけしてる。
素で「与一」をつけたい世代はもう絶滅してると思うので
案外若夫婦の意見で「与一」とつけて
舅姑は「今時の子に与一ねえ・・・優太とかじゃ駄目なのかしら・・・」かもしれん
そうだね。
子の曾祖父母にならいそうな名前だよね<与一
だとすると素で与一とつけそうな世代はもういないか。
なんちゃって古風を狙った若夫婦かも知れないね。
そうだねとか言いながら、
>>263さんの言ってることとズレてた。スマン。
いやいや、あまりずれてないよ。謝らないで。
ただ曾祖父母の更に上の世代かな、と。
嫁が源平オタに一票…。
与一自体は良くも悪くも「十一番目」
或いは与太郎の一子とかそういう名前にすぎないし。
>>266 どもありがとう。
なんか最初は可哀相と思ったけど、意外に子世代には人気出たりして。
よいっちゃーんとか呼ばれて。
269 :
388:2009/08/25(火) 17:29:43 ID:ak9sOlkN
うん意外と今小さい子達は与一が古いって知らないかもね。
上の名前欄の数字は忘れてくれ
「明日のよいち!」ってマンガ&アニメの主人公が与一
響きだけならだいち君やたいち君の仲間っぽいかも
「律誠」(りっせい)ってつけたけど
「律」だけでよかったんじゃないかと後悔してる・・・
両方名前にはいい字だね。男の子だよね?
でも二文字とも字面も意味も存在感あるから
並ぶとちょっと欲張りに見えることは見える。
でもドキュじゃないし後悔するほどでも・・・
>>272 律で「りつ」だったら、女の子にもいそうだから律誠で良いと思うけど。
大人になってもカッコいいし意味もいい名前だと思うよ。
若干言いにくくはあるけど。そんくらい。
まだ妊娠中なんだけど「秋桜(コスモス)ちゃんって変?」
と夫が聞いてきた
そういう事言わなそうな人だからびっくりした
>>275 勿論「変だよ!大丈夫?」って即答しただろうな?
>>275 「四文字は落ち着かないよ」とか言っちゃだめだよ。
「宇宙コスモ」になっちゃうから。
>>275 私に嫁入りする娘の支度をひとり手伝って一人でアルバム見て郷愁させるつもりっ!?
って言ってみるとか…は無理かw
無難に両親族の女性の顔に○○コスモスと振り仮名振ってあげるのが無難かな?
もし拘りがあるようなら、コスモスのどこに惹かれたのか、で折衷案を出したらいいと思う。
「それじゃ゛人間゛の名前じゃないから」と前置いて
花の名前希望なら→季節の花、草木などから
熟語の名前希望なら→瑠璃など
熟語かつ、特殊読み希望なら→飛鳥など
こういう提案ではどうにかならないかな?
>>278 旦那さんも思いつきで言っただけぽいからマジレスせんでも。
280 :
名無しの心子知らず:2009/08/28(金) 12:31:59 ID:luiB65jr
ブラックエンジェルズしか浮かばなかった自分は時代を感じる>麗羅
282 :
名無しの心子知らず:2009/08/28(金) 13:23:50 ID:DQ/BXGmH
女の子に 莉緒ってつけちゃった…
ジャスミンの花のように優しくと考えて。
でも莉 一文字じゃなんの意味もない漢字なんだね。
将来子供に名前の由来聞かれたらどうしようかと後悔
ジャスミンの花のように優しくと考えて、
「茉莉花」から一文字使って名づけた、でいいんじゃね?
>>281 DQNネームとは思っていないけど、旦那の徹矢と長男の拓朗から一字づつとって徹朗と名付けた。
で、次男が幼稚園に行き始めてから、まわりがくすくす笑うからなんでだろうと思ったら、
うちの苗字が○野だったから…
そんな漫画知らないし3年間誰にもつっこまれなかったよ。
そこまで有名なのかと思って全巻買って読んだよ…
うちの親族や友人が非常識といえるぐらい有名な漫画だったんだ、それとも陰で笑われていたのか?
>>284 仙一、智子、真理、伸之…
かぶってもいいとか、あやかってならあれだけど、
苗字がメジャーな場合ある程度調べた方がいいかも。
幸い、それなりにカッコいい主人公だからよかったけど、
娘さん生まれて「スミレ」って名付けていたら「パー子」だぜw
>>285 自分はその作品知ってたけど、主人公のフルネームは覚えてなかった。
たいてい下の名前で呼ばれてたからかな。
まったく同じ漢字じゃないし、気にしすぎないのがいいと思うよ。
でも、
>>286も言ってるとおり、有名人との被りは気にした方がいいと思う。
俳優とかならともかく、AV女優や犯罪者みたいなのは避けたいし。
ぐぐってみるのが安心だね。
悠花(はるか)と名付けた。「悠」にすれば良かった。
「悠」をずっと前から使いたくて、名字と合わせたら字面が寂しかったから「花」を付けた。
普通に訓読みなのに、はるかと読む事を知らない人が多いのね。
>>288 ん?というか悠一文字で「はるか」とは読むけど、
悠で「はる」とは読まないんじゃない?
それならユウカ・ユカと読まれるのが普通だと思う…
送り仮名を漢字にしといて、読んでくれないって方がイタイよね。
>>285 >>しかし、漫画全巻買ったってのに吹いたw
たぶん、自分の子供と同姓同名のキャラが腐れ外道だったり、
不幸な顛末をたどったりしたらどうしようと思って読んだんだろうなあ。
世の中には自ら「月(ライト)」とか「りあむ」ってつける馬鹿親もいるけど(笑
>>288 悠一文字で女の子ならハルカかな?って思う人もいるだろうけど、
悠花だったらまずはユウカかユカだよなあ。
> 普通に訓読みなのに、はるかと読む事を知らない人が多いのね。
そりゃ、日常生活で使わないもん。
歌詞とか小説だって、使うなら「遥か」の方が俄然多いし。
世間であまり使われてない用法、かつ別の読みが圧倒的にメジャーな漢字を使えば
読み間違われるのは当たり前。
名付けの時に気づけなくて残念だったね。
>>291 名前自体は良い名前だし、全然後悔する必要無いと思う。
むしろ長男君が気になった。
次男君には旦那さんから一字あげたのに、
なんで長男君にはあげなかったのかなーと。
296 :
288:2009/08/28(金) 22:06:31 ID:99jj87Lp
>>288です。
なので悠にすれば良かったなと後悔。
ユウカと間違えられるのは分かっていた上で付けたけど
ハルカだと言っても「なんで?」と完全なる当て字と思われる。
「訓読みはハルカなんだよ」と堂々と言えない(ハルカカになるから)。
私も一文字多くて、皆からいい名前だと言われてきたから舞い上がってたのかも。
娘よごめん。
普通に訓読みなのに読めないとか言ってたくせに
後悔してるんじゃなくて、いい名前でしょ?
周りのみんなにいい名前って言われたし!
でも読めない馬鹿がいるのよね、と言ってるようにしかみえん。
悠かな花ってなんだろ、と個人的には思うけど。
>>298 そんな風に思った事ないのに。いい名前と言われたのは私の名前。
訓読み云々は「ちなみに」程度に書いたのであって、後悔してるのは花を付けた事。
文章能力も名付けの能力もないんだな、すみませんでした。
301 :
284:2009/08/29(土) 10:59:13 ID:whD3FsqX
>>285 ご紹介、ありがとうございます。
実はすっかり親子ともどもファンになってDVDとかも手に入れて楽しんでいたりしています。
映画の鉄郎くんの方が圧倒的に恰好がいいですよね。
>>286-287 仙一監督等はさすがにわかっていたのですけど、さすがに漫画までは考えが及びもしませんでした。
予定はないですが、次女の子が生まれてもパー子にはしないようにしなと。
>>294 長男はそれなりの由来はあります。
で、○朗でそろえようと思ったらあんがいない。
イクロー、タツロー、テツロー、ジローが最終候補でした。
当時五歳だった長男は自分がつけたいと言い出すし(ピカチュウ、ヘラクレス…ペットじゃないって)
でいろいろありましたが、テツローに落ち着きました。
生まれた後、旦那と長男が面会に来た時(旦那とはすでに話し合って決定していたのだけど)
長男の考えた名前はつけられない、でもお父さんとあなたから一字づつとって名前をつけると説明しました。
それで、まあ長男は大喜びだったのでいいかなと…
漫画って本当に知らないと全く知らないから危ないんだよね。
実は、うちの次男が格闘技系某漫画の人物と同じ名前らしい。
メッチャイケメンで、比類なき才能を持ちながら
優し過ぎる性格が仇になりやられてしまうらしいw
非道な対戦相手とかじゃなくて良かったけど、
付ける前に、一度ググってみないと危ないね。
自分は自分に付けられた苗字で後悔してる。苛められると分かってるなら絶対こんな苗字を絶対選ばなかった。
>>301 >>285ですが、そうなんですか〜。
映画の鉄郎君は別人のようなほど…w
知らないでつけたお名前でしたが、
いい作品の主人公で良かったですね!
時代を超える名作の一つだと思います。
みくるなんて知る者がどの程度いると思ってんだか。
レオン・リー 南米人的な
みくる、今は一部からちょっとだけ
「あらあら」と思われるかもしれないけど
あと三年もたてばあの漫画の流行も去って
ほとんど気にされなくなるんじゃないかな
本人が名前について考えたり周囲とコミュニケーションとるころには
お友達は誰も漫画のこと知らないと思うよ
みくる、おばさんになったらキツいけど
みるくでなくてよかったねと心底思う
くるみ でも結構スレが盛り上がった記憶が。
え、そうなの?
くるみは、おかしい分類に入るの?
>>310 微妙なラインだなーと思う。
漫画には普通に居そう。現実では人を選びそう。
「外側は丈夫で、中身は栄養豊富。そういう人に…」みたいな理由聞いた事あるけど(多分漫画で)
上手い事言うなーと思った。
いかにもそれらしくいい事っぽく言ってるけどそういう食べ物多いぞ!兄弟にピスタチオとか落花生とか銀杏はどうよ?wwwとも思った。
>>310 個人的にはおかしくないと思うけど
おばさんになったらキツイって意見が結構出てた。
70ぐらいのくるみさん。
字は来瑠深とかではなく直球で胡桃なので返って年関係ないかんじ。
感覚マヒしつつあるのか、くるみなら
オバサンになってもまぁ有りじゃね?と思えるようになってしまった
はるみ、てるみ、くみこ、るみこの亜種って感覚w
だけど漢字しだいで、昭和の喫茶店ぽくなるよね
喫茶 来瑠美 みたいな
なんか話題になってる漫画?は知らないけど、みくるは変な名前だと思った。
ミラクルのもじり?イタタタwみたいな感じ。
しかも上に出てた親は難読当て字でつけたんでしょ? ますます痛い。
>>311-312 うちは「なつめ」にしたんですが、やはり「くるみ」同様微妙でしょうか?
おばさんになったらきついかなorz
>>316 失礼ながら、そんなにかわいらしい名前だと思わないので、トシとっても大丈夫かと。
「なつめ」って聞くと、
・苗字(夏目)
・茶道の道具の名前
・植物の名前
とか、いろいろ思い浮かべる人がいるだろうし。
マンガにいるかどうかは知らないけど。
茶道の棗は、植物の棗の実に形が似てるというところから名前がきてるわけですが、
なつめの実、見たり食べたりしたことあります?
名前につけたなら、ぜひ一度は実際にかじってみた方がいいと思いますよ。
うちの親は青リンゴのような味、と表現するけど(昔はおやつ代わりに食べてたそう)、
あえて表現するならそんなかな?ってな味でした。
「学園アリス」っていう少女漫画(N○Kでアニメ化もされた)のキャラを
思い出した。男の子だけど>棗
>>316 なつめ好きだ なっちゃんとか愛称も付けやすい
子供にも大人にもおばさんにもおばあちゃんにもいけると思う
棗は使えない漢字なんだっけ
漫画ではゆうゆう白書にいる 他は知らん
棗さんという姓の人を知っている。
名前としてはちょっと変わってるけどおかしくない。
年とっても却ってしっくりくるんじゃないかと。
子供のうちも、なっちゃんって呼び名だとかわいいよね。
「なつめ」も「くるみ」も小さい頃も年取ってもいいと思う。
「みくる」「みるく」とは違うんじゃないか。
なんか女児は「る」が入るだけで甘くなる気がする……
一応胡桃は許容範囲内だけどやっぱり甘い。
かけるとかだと(男児名っぽいけど)動詞だから違和感無いのかな。
>なんか女児は「る」が入るだけで甘くなる気がする……
バーチャル名っぽくなるよね。
元々ある名前をちょっと捻ってかわいくて珍しい名前って
AVとかイメージビデオのモデルの名前に実に多い。
めぐる・みくる・みゆ・みらの・えみる・まきな・みう・・・
母親たちは知らないだろうけど上記みたいな名前って
ビデオの女の子みたいだな、と思ってしまうんだよ。
大昔のアケミのポジションなんだろうね。
逆に可愛くて甘い名前を探したいならそういうジャンルで見つかると思う。
324 :
名無しの心子知らず:2009/08/31(月) 17:38:00 ID:7zyBLlYO
はるこ(はるみ・はるえ)とか、るみこ、まるみ等も甘いですか?
>>324 「もともと単独でも使える名前に『る』を付け足したり、留め字を『る』に変えたりした場合」
という意味なんじゃないの?
>323の例で言うなら、「めぐみ→めぐる、みく→みくる、えみ→えみる」とか
あなたの挙げた例で言い表すなら、「はるる、るるみ、まるる」(かなり無理あるが)とか
友人の子どもの名前が変わっていた。半年前までは、純(ぴゅあ)だったのに、この間会ったら純(じゅん)になっていた。
触れてはいけない気がして、直接は聞かなかったけど、今なら心から「ステキな名前だね」って言えるよ
327 :
名無しの心子知らず:2009/08/31(月) 21:58:36 ID:oy6o2bIS
楓 京介 美里 お上品でしょw
>>317 庭にナツメの木があります。
子どもたちは毎年実がなるのを楽しみにしてますよー。
もちろん自分も食べるしw
ナツメは初夏になってからやっと芽を吹く木なので、
大器晩成とか個性を大事に、周囲に惑わされず我が道を行く、
みたいな意味でつけても素敵な名前だと思う。
329 :
316:2009/08/31(月) 22:27:38 ID:45d5asb+
>>317-321さん、
>>328さん
まとめてしまってすみません。
みなさん、ありがとうございました。
なつめの実、乾燥のものは食べたことがありましたが、生のものは未経験です。
今度是非試してみます。
>>328さんの意味もすごく素敵ですね。
漢字ではなく平仮名という点でもかわいらしすぎたかなと
思っていたのですが、安心しました。
ここで言ってみてよかったです。
330 :
名無しの心子知らず:2009/08/31(月) 23:01:31 ID:LQBHH/rg
真平(しんぺい)ですが
まっぴら とも読めるんですよね。。。
ちょっと無理すれば
まったいら とも読めるかも
>>330 「真っ平御免」が省略されて使われてるだけで、
まっぴらだけなら、ネガティブな意味は無いよ
それ以前に、考え過ぎってレベルの話だけど
>>326 目が覚めたんだな・・子供のためにもヨカッタ
「ぴゅあちゃん(くん)」なんて恥ずかしい名前を呼ばざるをえなかった周りの人たちもほっとしただろうな。
>>326 漢字が純でまともだったのが幸いしたな。
こねくりまわした漢字だったら変更も厳しかっただろう。
どのあたりで「ぴゅあ」の恥ずかしさに気付いたのか知りたいものだ。
>>323 確かに女児名に「る」が入ると可愛いイメージになるよな。
自分は好きだわ
全然意図を汲み取ってない気がするw
>>336 かおる ですが、可愛いイメージ皆無なんですが・・・・。゚(゚´Д`゚)゚。
いやいや可愛くないってわけじゃないよ。
ただ「かおる」は元々男性名のイメージ。
可愛いよりかっこいいだね。
「る」とか「む」が語尾につくのはむしろ男児名だよな
「り」や「み」が可愛い女児名って感じ
あゆむ♂あゆみ♀
かおる♂かおり♀
まもる♂まもり♀
私なんかもう少しで危うくみるき(深瑠樹)だったよw
由来は「ミルキーはママの味」。
全力で止めてくれた祖母にはすごく感謝してる。
342 :
名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 11:15:23 ID:ikVgtpGD
本当に改名した人いるの?
周りで聞いた事ない。
343 :
名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 11:21:44 ID:M9KghzFR
私の母が産まれた時、曾祖父母(母からすれば祖父母)が
良い子になるようにと大プッシュしたのが、よりによって「よゐこ」!!
オカルト・占いマニアの祖父が画数が悪いという理由で却下して
画数最強とかいう普通の名前をつけたから良かったけど…なんか皆アホだ
>>344 その時代ならまだまだ古い名前だよね。
良い子→良子(りょうこ)じゃいけなかったんだろうか。
>>342 友達が晃子から明子に改名したよ。
理由は知らないけど親の都合っぽい。
同じ頃に苗字も変わった。
でも母の姓から父の姓になっただけ。離婚はしてない。
あと、別の友達のお母さんが改名してた。
よく覚えてないけど、なんか古臭い名前からちょっと垢抜けた普通の名前になってた。
まもり♀(笑)
>>347 やっと突っ込んでくれる人がいた
ありがとうw
まもりってどっかで見たと思ってたが
アイシールドか
ひかる♂ひかり♀ だったら適切な例だったのにね。
うちの母が東京オリンピックの開催式生まれで、
舞い上がった祖父は「五輪(ごりん)」とつけると譲らなかったらしい…
周りの猛反対で輪子になったけど。母としては気に入らないらしい。
>>351 同じ理由で聖火にちなんだ聖子さんがいるというのに
人名とは思えない五輪とは・・・いつの時代にもドキュが・・・
>>340の中段をぼんやり眺めていたらお塩先生のお子様の名前が見えた気がした
>>352 ○○にちなもう!と思うところまではまぁ良いんだけど
その響きや漢字が人名としてどうなのかを
考慮することが吹っ飛んじゃうタイプがいるんだよね…
どんなものが由来でも、ちゃんと「人名」を作れる人はいるんだよね。
由来もいい事に越したことはないけど、まぁ言って回るわけじゃないから他人に分からなければおk。
逆にDQNは「みんなから愛される子に」とかマトモな由来からも不思議な名前を作り出す…
ミルキーって反対から読むと
kill meだね。
ばあちゃんGJだ。
なんで反対から読むの?
>>355 よりによって次男と一緒は嫌だねw
せめて長男か三男か五男。
ビジュアルの話なので実際問題どれも嫌だが。
>>357 356じゃないけど、子供って名前を反対から読んだりとか友達同士で
よくやるからじゃないかな。
昔さえって名前の子からかわれてたな
近藤さん哀れ
スレチだけど、思い出した…
>>359
近藤さんはむしろ伸ばしてムをつけるほうだと
364 :
名無しの心子知らず:2009/09/06(日) 17:57:45 ID:cbqP76lp
待望の女の子が誕生しました。
女の子が欲しいという願いを叶えてくれたので
そんな想いを込めた名前を付けました。
昔似た名前の子がいたけど考えてる時には想い入れが強く
あまり気にならなかったのが
みんなが愛称で○○ちゃんと呼ぶ度にその子の顔がいつもちらついて・・・。
嫌な印象はないものの、他の名前にしておけば良かったと後悔してます・・・。
娘に申し訳ない・・・。
大樹(ひろき)って名前を付けたんだが、一度も正しく読んでもらえない。
もちろん素直な読み方じゃない自覚はあったけど
このくらいの名前はたくさんあるから自信持って付けたんだけど・・・
字面から考えて、ダイキって読みが好きじゃないからヒロキにしたんだけど
ダイキのほうが良かったんだろうか(´・ω・`)
>>364 娘にマリカと付けたかったけど小学校のときマリチャンという意地悪な子がいたのを
思い出して絶対愛称がマリちゃんになるからなーと諦めた 正解だったのかね
>>365 ヒロキでいいよ。大樹ならダイジュとヒロキの2択だよ。
ダイジュじゃない?ああそれじゃヒロキね、と消去法ですぐ出てくる。
ダイジュ以外の読み方がわからない人のことは気にしなさんな。
>>364 愛称を意識的に変えてみてはどう?
周りは最初オーソドックスな呼び方をするだろうけど
母親が目の前で○○と呼んでいればそれに徐々に倣ってくれるんじゃないかな。
ミサトをミサではなくミトちゃん・サトちゃん
トモコをトモではなくトコちゃん・モコちゃんみたいに。
そいうい逃げが不可能な名前ならごめん。
368 :
367:2009/09/06(日) 21:44:59 ID:OCsBXuQz
>>365 ダイジュじゃなくてダイキだよ。なんじゃダイジュって人名じゃないし。
本当にスマン。
クソワラタ
>>365 裕子でユウコじゃなくヒロコ、綾子でアヤコじゃなくてリョウコ
正志でマサシじゃなくタダシ、ぐらいの難易度なので気にしすぎなくていいと思う
たしかに真っ先に浮かぶのはダイキ、次に今風の読みかな?と考えてタイジュあたりが浮かぶんだけどね
ヒロキです、と言われてもなんじゃそりゃ!とは思わないよ
まあ、十中八九最初から正しく読んでもらえないだろうから、
お子さんが淋しい思いをするのは否めないな。
なんでダイキにしなかったんだろとは思うけどね
春生まれの子に野乃花(ののか)って名前をつけたんだけど、幼稚園のママさんに「ののって仏様のことだよ?何かおこがましい名前だね。」と言われてしまった‥
そのあと「仏の名前だけに早く逝ったりしてねw」と縁起でもないことを言われちゃったよ‥
娘がその場に居なくて良かったけど、これから先娘自身がこんなこと言われたらと思うと‥orz
野乃花って普通の名前だから油断してた。
本当に申し訳ない‥
その幼稚園のママはDQN名チェックしすぎて
ワケがわからなくなった名付けスレ住人のようなものだよ。
たしかに我が家も「のーのーさま」「のーのーじいちゃん(死んだ祖父)」と
言うけど野乃ちゃんが仏とは思わないよ。
ただ
>野乃花って普通の名前だから油断してた。
いやちょっと個性的だと思うよ。でも可愛い名前だね。
そのママさんのことは気にしなくてもいいとオモ。
あ!もしかしてその幼稚園ってお寺の幼稚園?
だとしたら幼稚園の授業?の中で「のの」を教わると思う。
・・・う、うーん。
のの=仏
初めて知った!!!
ググってみたけどいまいちはっきりわからない
仏教用語の幼児語なのかな?
本当にたぶん生まれて初めて聞いたんだけれど
家庭や地域によっては仏教系の園や学校以外でも普通に使うものなの?
足→あんよ みたいな?
野乃花が普通…?
響きはあだ名だし
字面もお相撲さんみたいだし
普通だとは思わないけど。
仏だとかは誰も気にしないから、もっと別のとこ気にしたが良いと思うよ。
なんかずれてるね。
わたしは仏教系幼稚園通ってたけど、
「のの様」(仏様)は普通に言ってたなぁ。
でも「仏の名前だけに早く逝ったりしてねw」なんていう人は
無神経すぎる。要注意人物と分かってよかった、と思って
気にしないように。
自分は幼稚園はカトリックだが家が真言宗でwww
子供のときは「のーのーちゃんにお参りしなさい」←仏壇
「のーのーじいちゃんにこれ(料理)お供えして」とか言われた。
亡くなった→のうなった→のーのーと自分勝手に解釈していたが
間違ってると思う。語源は知らない。
そういえば「ののさまいくつ」っていう歌があったなあ。
あれは「ののさま=月」だったな。
ぐぐってみたけど、仏様のことをさす幼児語とか
神様や月・太陽といった尊いもの全部を差す言葉とからしい。
あんまり気にせず、堂々としてればいいと思う。
身近にいたら「ののはな」と読んじゃいそうだし、普通の名前とは思わないけど。
>早く逝ったりしてねw
なんて面と向かって言う奴は、ちょっとおかしいよ。
381 :
野乃花母:2009/09/07(月) 00:07:21 ID:1HeswOM5
ののはなちゃんとはまだ言われてないかなー
普通の名前だと思ってた理由は同級生に多く居たからなんだけどね。
そのママさんのお子さんはカッチリとした古風のお名前だから気に障ったんだろうなぁ‥
他の子のママ達にも同じようなことを言ってると聞いたからあまり気にしないようにはしたい。
大樹で、まず「だいき」が浮かぶのって、ごく最近の感覚だと思うなあ。
私なら「ひろき」と読んで、「だいき」と聞いたら、「ああ今風なのね」と思う。
重箱読みになるせいなのか、「だいき」って読ませ方は違和感があるよ。
日本語として美しくないというか。
>>382 >重箱読みになるせいなのか、「だいき」って読ませ方は違和感があるよ。
>日本語として美しくないというか。
自分もそう思う。「言葉」として「綺麗」ではないよね。
しかしながら、そうは言ってられない最近のDQN名事情も目をそらす訳には
いかないから、「大樹」でまず「だいき」と読んでしまう。というか、まず浮かぶ。
「…どーせ、最近の子供だから、『ダイキ』って読んじゃうんでしょ?」くらいの
侮蔑感を込めた目で。そして実は「ひろき」なんだと聞けば、「あー、まともなほうの
読み方だったんだあ・・・」と逆にその親を見直してしまうという順序かな。
385 :
名無しの心子知らず:2009/09/07(月) 05:02:52 ID:GsaFjrHS
367
愛称を止め字で呼んでみたりした。
例えばトモミならみーちゃんみたいに。
これでいいのかな・・・。
上の子供に付けた名前も良く考え場れば同級生に似た名前がいたし・・・。
名前ランキングでも上位にくるような名前・・・。
奇抜な名前を付けるのは嫌だったけど、ありふれた響きもどうなのか。
今更そんな事を思っても仕方ないけど、それぞれ想いを込めて付けた名前だから
良かったのだと思うしかない・・・。
365
昔の同級生にヒロミ、ヒロコ、ヒロシとかヒロが付く名前の人いました?
最近そんな事がきになって・・・。
>>383 自分は苗字が重箱読み。
実際、他人にまともに読んでもらえないことも多いし、違和感を感じられて
いるんだろうなと思う。
自分がこの苗字じゃなければ、読めない。
重箱読みだと片方の読みに引きずられて全く別の名前になってしまうんだよね。
ののさま―くらしの佛教語
「子どもの頃聞いたように思いますが、<ののさま>って何ですか」という質問を受けました。
「ののさま」を辞書で見ると、「幼児語で、仏、神、日、月のように尊ぶべきもの」とありました。
地方によっては、「のんのんさま」「のんのさま」「なんなんさま」「なんなさま」などといい、
その意味は、老僧や祖父母などまで入り、さまざまでした。
『日本国語大辞典』には、「のの」の語源を(1)鳴神の音をいうノノメクから出た語。
(2)如来の意の如々の転。(3)ノム(祈)の転。(4)南無阿弥陀仏の南々の転。と四説ありました。
長年、保育に尽くされた大関尚之氏によれば、ののさまは本来、「如来さま」で、
それを親しみ深く「にょおさま」といい、それが呼びやすいように「にょにょさま」となり、
「ののさま」になったと述べられておられます。
「のんの ののさま ほとけさま」という歌がありましたね。
(『くらしの仏教語豆辞典』本願寺出版社より)
ののか って普通の名前だと思うけどなあ。ほのか の亜種かな、くらいで。
感覚おかしいとか言うほどじゃないよ。
仏教系の幼稚園じゃなければ気にしなくていいと思う。
重箱読みがどうとか最近の感覚とか関係なく、
大=だい と読むのが日常多いから読み慣れている(熟語とか)、
樹=き は一般的な止め字、
だからダイキってまず読んじゃうってだけじゃないの?
あと、70年代後半〜80年代はダイスケやダイ○が大流行りしたから、その亜種かなと思ったりするし。
大=ひろ は日常じゃ人名で使うのがメインだから、自分の周りにいなければ、
知らない人も一定数いるだろうしね。
最近増えて来たから(普通のヒロじゃつまんないって親が増えたのもあるし)
だいぶ一般的になってきたとは思うけど。
でも、良い名前だからあんまり気にしなくていいと思う。
ののの語源?知らなかったけど、幼児語っぽい響きはあるなあ
DQN名とは別の意味で成人後ツライみたいな
字も同じ子知ってるけど、かなり太ってる。
名前は可憐な感じなだけに、ギャップを強く感じるよ。
その子は父親もデ○。
親が細身の人たちじゃなきゃ、やめた方が良さそうな名前だと思う
大樹(だいじゅ)って同級生がいたことを思い出した。
今は30歳超えてます。
そうか、今でも変わってるのか。
大樹だとだいきかひろきだな。だいじゅはちょっと微妙。
ののか、響きは可愛いと思うんだけど、名前に野って字が入るのに違和感がある。
野々村さんと結婚したら微妙かもしれないね>野乃花ちゃん
うちの子は「まなか」なので山中さんと結婚したらちょっとイヤンなことになる。
「まなか」って名前も、「ののか」のことをどうこう言えないくらい変わった名前だと思うんだけど…
「間中」という名字なのかと思った
まなか は名字だな…わたしも。
あと、なんでかあのコケたドラマ思い出すw
結婚後の名前はある意味仕方がない…
たつみ・はつみ、かねこ・かなこ、よこお・ようこ
頭の中でざっと知り合い検索しただけでも、3人出てきた(結婚後の変な組み合わせ)
樹大(じゅだい)くんを見かけた事があったけど、流石にちょっと違和感があったな。
昨日、大樹って名前の投稿したんだけど
あまり気にしなくても良いという意見が多かったので良かった、ありがとう。
かなりの高確率で(というか絶対に)ダイキに間違えられるけど
最近はダイくんが多いからなんだね。
一回訂正すれば済むし、あまり気にしないようにするよ。
親子共々プラス思考になれるようにがんばる(´・ω・`)
大樹たいき君がいたよ。
確かに大器とかだと タイって読むけどさ。
なんか違和感。
大樹でマサキを二人知ってて、この読みがフツーだと思ってたorz
社会性ないんだね。
大樹でヒロキって、すごくいい名前だと思う!
ダイキよりずっといい。
>確かに大器とかだと タイって読むけどさ。
>なんか違和感。
そりゃ大樹は「たいじゅ」だもんな。違和感あるさw
大=ひろ、まさ、たい
この辺は別に問題に値しないと思う。
大でダイ以外に違和感覚えてる方が、ちょっと・・・。
>>405 違う違う。大一文字でなんと読むかじゃなくて
大を音読みするなら樹も音読みの方が違和感がないってことだってば。
落ち着く:ひろき
違和感:たいき
>>400の大器は両方音読みだからタイキで落ち着く。
404のレスはそう読めるが400は違うみたいよ
てっきりそうだと・・・読み違えちゃったのか?
>>400は、大樹って書いたら普通ダイキ(ここではヒロキはちょっと無視)で、
タイキだとなんかおかしいよなーそりゃ大器みたいに大をタイとよむ例は知ってるけどさ、
っていう意味じゃないかと思った。
うちの子のクラスには大智でタイチくんがいるよ。
ダイチくんじゃないのかーって若干違和感を感じたから、
その時の感覚に近いのかなって思った。
太をダイと読ませるバージョンも…。混乱する。
大をタって読む場合もあるよね
画数の関係で〜って理由が多いけど、不便そう
雄大でユウタとかね
そのままユウダイって読んでしまったけど、二番目くらいには浮かぶ
逆に雄太でユウダイってのもいたな
こっちはユウタとしか思い浮かばなかったよ
確かに読めなくはないけど、ややこしい
太をトと読む名乗りもあるらしい
「健太」がいたので「ケンタクン」と読んだら母親に「ケ・ン・ト」と切れられた
自分はちっとも悪くないと思った
>>413 もう、生まれた時からずーっと訂正訂正で疲れ果てたんだろw
間違え方も「ケンタ」で一定、看護師とかの忙しい職種なら訂正した10分後にはケンタと呼ぶ。
これはキレるだろうw、名付けた自分は一切省みず。
名付けられた本人は、これから一生、誤読(っていうのかなあ)と訂正の人生が待ってるけどね……
>>413 名乗りにあっても、健太だったら99パーセントは「けんた」だろう。
>>413は悪くないと思う。
ケントくんとその母親は訂正人生pgrと思っておけばいいよ。
ちなみに太の名乗り
・うず:太秦(地名・姓)
・おお:太田(地名・姓)
・しろ
・たか
・と
・ひろ
・ふと
・ふとし
・ます
・み
・もと
太の場合、〇〇タとフトシ以外はまず読んでもらえないな
周りは〇〇タとフトシしかいなかった
普通でよかったよ
ゆなって名前を付けた後に「ゆな=ソープ嬢」ということをネットで知り、後悔した。
案の定、名前スレで「そんな名前つけるなんて…」とか書かれてあって凄く凹んだ。
何度言わせるんだ。ゆなはソープ嬢じゃない。
ゆな=ソープ嬢なんて書くから
「それは隠語で誰もそんな言葉知らない」とか
「そんな言葉知ってる人間は卑猥」とか変なこと言い出すもんが出てくる。
ソープはソープ。
湯女は湯女なの。
花魁もソープ嬢じゃないし、岡っ引きは刑事じゃないし
将軍は内閣総理大臣じゃないの。
湯女は湯女なの。隠語とか死語じゃなくて江戸時代の職業名なの!
その上で気にしないならそれでいいんだよ。
気にしてるくせに「でも隠語だし〜」とか言ってるほうが往生際悪い。
まったく気にしないか気にするので改名の2択しかないじゃないか。
改名する気ないなら堂々としてればいいんだよ。
>>418 レスありがとう。
ソープ嬢じゃないんですか?湯女=ソープ嬢だと思ってました。
将来バカにされたりしないかな…と心配してましたが、レスを呼んでビックリしたのと同時にホッと安心しました。
ありがとう。
>>419 「呼んで」じゃなくて「読んで」だorz
でもお仕事の質としては同等だと思われ。
422 :
名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 23:14:07 ID:+uH+cbL5
旦那&旦那親は真央に大賛成。
でも私&私親はゆうか(優花か夕夏)がいい。
上の子が3文字なのに2文字だと変だし、名字が4文字で名前が2文字だと物足りない感じ。
(例;ふじわらまおVSふじわらゆうか)
旦那親(特に義父)が名付けに口出ししまくってて真央で押し切られそうですごく鬱です。
優は画数が多すぎる、夕は簡単すぎて物足りないとか言われてストレスたまる。
納得してないのに不本意な名前つけられたっていう人いませんか?
自分の意見が通らないからゴネてるだけ、スレタイも読めない。最悪。
>>421 気にしない事にします。湯女は湯女、ソープはソープだ!って。
>>422 個人的に「ゆうか」ちゃんがカワイイと思います。
両親抜きで旦那さんと2人で話し合ってみては?
>>422 義父母+旦那vs嫁+嫁母の対決ですね
どんな名まえを提案されても気に入らなくて却下したいんじゃない?双方とも
他人からすればマオもユウカも甲乙付けがたい良い名まえです
アナタの主張の4文字姓に2文字は変というのは同意しかねるし
優花だったら画数多すぎるなんてことはない、夕が簡単すぎるというのも
言いがかりレベルに聞こえるよ どっちもどっちだなー
ちょっと誰かにからかわれた時に
「湯女は湯女、ソープはソープだ!」とか言わないようにねw
余りにも短絡的だとは思うが、
wikiが合っているとは思わないが「現在のソープに相当する」とか
記載されちゃってるしなぁ。
でも、1学年に1人くらいはユナちゃんいるし、もうメジャーな名前だよ。
両方とも親を介入させるのやめなよ。
いつ生まれるの?夕夏って時期的にどうでしょう。
第三者を介入させるのはどちらかがとんでもないドキュのとき。
優花はかわいいね。でも真央もいい名前だよ。
余計な外野は排除したほうがいい。
私もゆうかが良いと思う。名字とのバランス的にも。
義家族は無視して、旦那さんと二人だけで話し合った方が良いよ。
子供を産むのはあなたなんだから、自信を持って!
こういう時は遺恨を残さないように、新たな名前を夫婦で付けるのがいいと思うんだ。
ごめん書き方が悪かったね。
湯女=ソープではないと書いた意図はちと違う。
湯女はお風呂屋さんで男性客の体を流して性的サービスをする仕事です。
それは事実です。歴史上の職業名で死語ではないんです。
現在いないけど侍も忍者も将軍も岡っ引きも死語ではないです。
(そういう意味ではトルコ風呂は死語ですね。ソープになったから)
それを「死語だもん!普通の人はそんな言葉知らないもん!」などと
言わないほうがいいよという意図で書きました。
この先「湯女=ソープじゃん」pgrされても
「ああ、湯女?(知ってるけど)それとは関係ないから」という
スタンスで堂々としてたほうがいい、ということを言いたかったの。
>>430 またまたレスありがとうです。
そうなんですか!勘違いしてました。もう吹っ切れたので、大丈夫です。わざわざありがとうございますm(._.)m
wwそういう意味だったの。
でも、湯女は垢すりや髪すきやるのが本来の姿でしょ。
だから、ソープとは違うんだ!って言ってるんだと思ってました。
でも、正直知らないから付けるんだよねw
サラだのミラだのユラだの幼稚園にいますが、
流石にマラはいないわけで、そういう意味ではマラは生きた言葉で
湯女は死んだ言葉なのかもしれません。
>>431 吹っ切れたようでよかった。
>>432 ちょwマラって・・・聞いた瞬間に動揺が顔に出る自信あるw
つーか、ゆなにどんな字を当てたか知らんけど、
ゆうなとも読める字なら、変更してやりゃいいと思う。
男性に性的サービスをしてた職業には変わりないんだし。
後悔ってほどでもないけど「づ」が入る名前をつけた。
例)美月
ローマ字にするとmiduki。この「du」ってのがなんか嫌…。
>>422です。
レスありがとうございます。
色んな意見が聞けて参考になります。
4文字+2文字は別に変じゃないんですね。
もう出生届を出すリミットが近付いているので後悔しないように、名前の候補が対立した場合の話を聞けたらいいなとここに書き込みました。
旦那も旦那親ももう真央に決める気満々みたいだし、真央という名前もかわいいって言ってくれる人もいたし
ゆうかは諦めて真央にしようかなと思い始めてきました。
私親はゆうかかわいいねって言ってるレベルであれこれ口出ししてるわけじゃないです。
長々とグチってすみません。
「づ」は「zu」と表記しても良かったんじゃなかったっけ?
確かにdu表記は自分もやだなw
ただ印象変わるんだよね。zu=ずのイメージだし、
mizukiと書いてしまうと「みずき(漢字表記=みず・き)」が先に出る。
「はづき」とか、耳で聞いてもまず「づ」の方が浮かぶものなら問題ないけどね。
名字に づ が入るが
パスポートとかも全部zuだよ
440 :
名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 09:37:52 ID:WM5UfEkY
>>359 甥っ子がレイト君て名前で
学校じゃ「トイレ」と呼ばれて困ってる…
なんて話を同僚が言ってたな
子供って逆に読んで遊びたがるよな〜…としみじみ。
ゆな は中学生くらいでいじめられる可能性が高そう。
性的な興味も出るし、ネットで湯女という言葉を知るのも時間の問題だし。
男子グループとかにいたずらされそうで不安だから自分ならゆうなに改名するかな。
湯女なんてもはや死語。まずからかわれることはないよ。
だいたい、字が違うんだからわざわざそんな単語持ってきてからかう奴の
方がその年代じゃ周り
から馬鹿扱いだろ。
湯女は死語じゃないと何度言えば・・・
ああ、親が知らなかったし、誰も止める人がいなかったんだねと思うだけ。
ま、自分では絶対つけないけどね。
ゆなって聞くとどうしても湯女かキムヨナを思い出すから。
どっちもいい印象はないし。
普通は思い浮かばないだろ
ユナは韓国系ではポピュラーな女名。
(ユナ、ユンアとどちらも同じ)
流行りの「国際的に通用する名前」ってことで、隣の国でも通用するのだと考えれば…。
教科書には載ってないからね「湯女」小中学生のからかいネタにはまずならないというのは同意
でも子ども産む年齢になっても耳にしたこともないっていうのは
アタクシ教科書以外の本なんて見たこともありません、って言ってるのと
同義くらい知っているのが常識の単語だと思うんだ
かなちゃんとかの流れの延長線上でゆなと名付けた人もいるかも、と思いつつ、
447さんや444さんと同じことを思う。あとは、半島にご縁のある方かな?と。
辞書くらいは見るべきだったよね。
>>441 旧姓は近藤で、コンドームって言葉を知ったときに嫌だったけど、
男子にいじめられたことも、誰かに指摘されたこともないけど。
ゆなくらいなら大丈夫じゃない?
マラやアナルはやばいけどw
名字は避けようが無いけど、名前はそうじゃないでしょ。
ヤバイ名前をわざわざ付ける理由が無い。
とはいえ、449さんは運がよかったか、周囲がいい環境だったんだと思う。
高校の時、「近藤、迎えに行くわ。」と言ったのが、田舎訛りのせいで
「コンドーム買いに行くわ」に聞こえて、笑いものになった同級生(男)がいたよ。
>>450 ボキャ天ww
子どもってどんなまともな名前だろうがからかいの対象に出来る才能を持ってるぞ。
私なんかユキエで「ユキエフメイww」って言われたよ。
いじめってわけじゃなく皆それぞれテキトーに引っ掛けてからかってた。
ミキちゃんはミッキー○ウスマーチで呼ばれてたなあ。
苗字名前共に珍しいが、字がまともだったお陰か馬鹿にされることはなかった
響きも珍しいが名前としてNGではない(…と思う)
でも、同じ小学校にいた某アニメキャラと同名の子は学年を超えて馬鹿にされていた
由来は母親がそのアニメのファンだから
みんな由来がわかっちゃうくらい有名な作品(白黒時代のだけど)
ピカチュウよかマシだが、某物質と同じだからなぁ
経験上、変わってるってだけで苛められることはないと思う
それとも、これも周りの人に恵まれてただけかな?
訂正人生はこれからも続くけどね
伊藤由奈もあちらの人?
>>453 「あちらの人」と言えば、「あちらの人」だろうな。
以下、Wikipediaより抜粋。
>ハワイ出身。アメリカ国籍の日系アメリカ人及び韓国系アメリカ人である。
>父親は日本人、母親は韓国系アメリカ人。ロサンゼルス生まれ、高校卒業
>までハワイで暮らす。趣味は料理。
しつこいよ。本人も気にしないようにするって言ってるんだし。
今時普通でしょと思う人もいるし、気になる人は心の中で「pgr」してればいいっしょ。
ゆなの話終わり。
どっかの天プレに
−「ゆな」・・・いつも議論になりますが「価値観それぞれ」でFA。もう議論に飽きました
とあるけど、自分もこの名前を付けた親〜家庭は正直言って、教養がない人々だと断定する。
もちろんお子さんには何の罪もない。だけど親はダメですね。
なんで普通に生きてて知らないの?ってなる。
へっついは知らなくても変だとは思わないが、かまどを知らない人間はプライベートではかかわりたくない。
それと同じ感じ
どうでもいいわ。
「宮子」という名前ですら、逆さにしたら「子宮」になる、とほざいたヤツもいる。
エロで頭湧いてる人間は、どんな言葉もエロに変換する。
ゆなはエロの意味のほかに
チョンかもって思われるでしょ。
少なくても相手の状況を詳しく知るまでは
気は許せないよ。
ユナとナナの姉妹ダブルパンチってのも…。
単体だとそれほどインパクトないけど、
姉妹揃ってとなると…。
だからネチネチしつこい。
大丈夫と言っているのに不安にさせるような事書いて面白がっているのか?
つまんないからやめようよ。
そうだよ面白がってるんだよ。
それが世間の正直な反応だよ。親に対するね。子供のことは全然からかう気はない。
>>451 アニは夜更けすぎにユキエとかわるだろ〜♪
私もユキエです…
2ちゃんやってる親もどうかと思うけどな
>>459 妹じゃないよ、よその子だよw
大正解です…
>>459 ゴメン、捉え方が間違ってたかも
その子自身がね…
20代だけど、アトムはまだまだ有名だった
例え妹の名前でもね
アトムが廃れてたとしても、ニュースでよく「劣化ウラン」って聞くから
なんだかな〜って思う
ウを取ってランとか、音を似せてウララとかの方がまだマシ
自分は学年違う上に近所でもなかったから「へー…」の一言で終わったけど、
近所の連中が笑い話として広めてたな
「普通の名前ならともかく、アニメからってわかるような名前、普通つけないよね」
と同級生らが言ってたのが今となっては印象的
小学生でもわかることなのにな
彼女が男、しかも次男だったらコバルトだったのだろうか…
>>460 >ユナとナナの姉妹ダブルパンチってのも…。
ナナが何?
468 :
459:2009/09/11(金) 12:45:01 ID:VyPhv1Ey
>>466 ごめん、その子自身が「あとむ君」だと思ってレスつけたんだけど
ズバリそっちの方だったのね。
今日同じ名前の女の子を
朝のニュースのスポーツコーナーで
見たような気がする。
>>468 普通は主人公の方が浮かぶからね
でも、ウランって割りといるんだ…
どっかの掲示板に「アトムとウランって兄妹がいた」って書き込みもあったし
確かに響きは可愛い?けど、アトム妹や物質のイメージが強いし、
実際に馬鹿にされてたからな…
リンも一応物質と同音だけど、受けるイメージがかなり違う
真っ先にPを浮かべる人はまずいないしね
もしかしたら、ナナじゃなくて、ヒナ?
ベネッセのランキングだとゆなって読み4位に入ってるんだな
うちの嫁も付けたがったし
nanaが、どっかの国では娼婦の隠語なんじゃなかった?
けど、そんな事言い出したらキリがない。
加賀まりこ…
ポルトガル語で「ウンコするオカマ野郎」に聞こえるってブラジルの人が言ってた
悪くない名前なのにな
外国でどうこうはキリがない
日本で普通ならいいだろうに
こないだもイスラム圏で普通の名前がドイツで悪い意味もつから〜
みたいな裁判があったな
>>475 苗字か…
馬鹿にするのは日本人だけだね
うん、流石に吹いたわ
英語でもダイ=dieとか、どうでもいいじゃんって思う
千と千尋をWikipediaで見るまでは湯女なんて単語を知らなかった自分にしてみれば、
「そのくらいなら教養あれば知ってて当然!」なんて息巻く人は学歴厨か知ったか厨にしか見えん。
遊女と花魁の違いや芸妓と舞妓の違いみたいなもんで、
調べる機会がない限り一生知らなくてもおかしくないだろうに。
だからあなたが知らないから問題を感じないならあなたの自由です。>湯女
知ってて嫌だと思う人がその音を子供につけたくないのも自由です。
っつってんだろ!
いつまでやってんだ。
「ファンタジーも西洋の中世も興味ないから騎士ナイトって言葉しらない。
知ってるのは学歴厨か知ったか厨にしか見えん。」
同じことなんだよ。
ゆなは普通に可愛い名前だと思うけど、気になるならつけなきゃ良い。
付けてる人がいても内心で笑ったりもしないわ。
自分は、知らない人は知らない熟語だと思うし
字面が違うんだから同音異義なんて気にしない派。
正直、真っ先に隠語を思い浮かべる方がどうかと思う
教養云々については<<477に同意
もうやめようよ
しつこい
全くだ
実際ユナって知らないでつけちゃった親なのか
自分は教養あふれる人間なのに湯女知らなくて
なんとか湯女なんて死語って持ってきたいのか
どっちか知らんがここでいくら言ってももう仕方ないだろ
蒸し返すな馬鹿馬鹿しい
>>483 しつこいって自己紹介っぽいねw
ユナという単語を初めて知って
知識ひけらかしたくて仕方ないって感じかw
ユナ自体は自分は元々知ってたが
いちいち同音異義を持ち出してきて
どうこうってのもみっともないとは思うよ。
>>483 >ユナという単語を初めて知って
知識ひけらかしたくて仕方ないって感じかw
へえー
やっぱ「り自分は教養あふれる人間なのに湯女をここで初めて知って悔しい人」だったんだ
君わかりやすいねw
>>485 うわっ・・・当たり前の知識ひけらかして自慢してたけど
最近擁護派が多いもんでプライド傷つけられてゆなゆなゆなゆなy(ry ファビョってるわけか
馬鹿はわかりやすいねwww
可哀想な名前が市民権得て可哀想な子が増えるのは可哀想。
心愛みたいに。
うーん、ここでユナ擁護してるのはお子さんや奥さんがその名前なのかな。
べつに教養豊かでもないけれど、ゆなは自分的にはだめだとおもうけどな
だからいつまでユナ話やってんだ!
死語でも隠語でもないけど全員の意見が統一される必要なんかないだろ。
気にするヤツは気にしてろ。つけたやつは気にするな。
つけたのに気にしてるやつは改名しろ。それがいやなら気にするな。
気にしてないやつは気にする人を気にするな!
まー、あれだ。
ゆな話にカリカリしちゃう人は、
しばらく、ユナ、ゆな、湯女あたりをNG登録しておこうw
心穏やかに過ごせるよ!
(まー、でも満腹な事も確かw)
>気にしてないやつは気にする人を気にするな!
これって自分にも当てはまらないか
>>気にしてないやつは気にする人を気にするな!
>これって自分にも当てはまらないか
いや、自分は気にしない人ではない。
>>489の中ではこれに当てはまる。
>気にするヤツは気にしてろ!
ただ気にしてない人にまで「おかしいよ!気にしろ!」とは思わない。
ただ何度も何度もユナ議論が繰り返されることを気にしている。
>>490 御意
「忠臣蔵外伝四谷怪談」に出てきたよね。古いけど。
ゆな議論いい加減飽きた。もう普通の名前でしょ。
毎回毎回いちいち蒸し返す馬鹿がいるからこんな流れに
普通の名前にしたがる
無知なやつハケーン
時代に逆らうのがカッコイイとか思ってる時代錯誤粘着質ハケーン(^ω^)
人生でもHN使いたい
>>499 なんだ、どうした?
通名なら使ってもおk。
使い続ければ改名も可能。
でもなぜかうちの爺ちゃんは改名しない。通名で墓まで作ったのに。
その年まで我慢してしまったら、貫けないものなのかなぁと思う。
>>500 数年前に死んだ親戚の婆ちゃんの名前は「治」と書いて「オサメ」
本人はその響きも嫌っていたし、会う人ごと「ハル」さんと呼ばれると嘆くのでオバチャンたちが
いっそ「ハル」を通名にしたらどう?ってすすめた
でも本人は親が付けてくれたから形見と思っている、と改名はしなかったなあ
治でオサメかあ・・・男ならオサム女ならハルって読むよなあ。
親の形見・・・悲喜こもごもだね。
そういう意味で改名考えてる人は親が生きてるうちにして
ちゃんと新しい名前で親に呼んでもらったほうがいいかも知れん。
子供の名付けに後悔してる人も成人してから改名するより
親の元で改名したほうがいいのかも知れない。
>>469 うらんちゃんならBSフジで益若つばさがやってる番組にいるぞ
ヤバイ オサメカコイイ
まあ結局受け取り方次第だからな名前なんて。
訂正人生もうやだ!とか名前のせいでいじめられたって人もいれば、
「何て読むの?」ってそこでとりあえず会話ができるから
新学期に友達作りやすいとか言う人もいるしさ。
完璧な名前なんてないし。
そうだよねー完璧な名前があったら
日本人は同姓同名だらけだわ
馬鹿にしたくなる名前はあるけどね。
DQNネームサイトにあるやつとか。
受け取り方次第だからなんていえない名前があるのも事実だ。
>>505 まぁあくまで、「常識的な範囲内での難読(notDQN)ネーム」なら、
社交的な子に育って、尚且つ自分の名前を嫌ってなければ「話のタネになるし良かったと思う」ってなるかも。
ただ難読度合いによっては不便もあるだろうし、一長一短じゃないかな?
あとこれはうちの兄が例なんだが、難読で得するのは昔の友達を装った電話勧誘に引っ掛かりにくい。
まず読み間違われるからw
難読名をポジティブに考えて喜べる子に育つとは限らない。まとめサイトの人のように
「人と会うたびにいちいち訂正するのが面倒で嫌だ」
「難読のせいで余計な訂正手続きをしなくてはならなかった」
「ちょっとの間違いで"別人"になってしまうので、危うく受験や飛行機搭乗ができなくなるところだった」
なんていう意見もあって、これを考えるとやっぱり出来れば難読でない方が当人も周りも断然楽なんだよね。
完璧な名前なんてないけど、生まれてくる子への「親の最初のプレゼント」なら、
できるだけ難がない名前を付けてあげる方がいいと思うな…
完璧な名前なんてないけど、「面倒の少ない名前」なら沢山あるんだし。
長文スマソ。
普通すぎてイヤ、ありがちすぎてイヤ、という悩みより
難読でイヤ、凝りすぎて変な名前でイヤ、古臭すぎてイヤ、DQN名でイヤという方が
全体的に悩みやすく、そして重く深刻に悩む傾向にあると思う
孝くんや一郎くんや優子ちゃんや絵美ちゃんより
胤匡くんや英雄貴くんや三公ちゃんや輝蘭莉ちゃんのほうが(全部仮名)
人生の難易度が高そうだ
親としては、余計な苦労させたり悩ませる可能性のあることは排除してやりたいと思うな
>>509 その、「親としての」の部分を勘違いしているか、自分のエゴを優先する親が増えてるってことだよなあ。
『山田 瑠惟』(やまだ るい)
発見!!
小学生だから、54世か?
後悔というほどではないけれど…
名前は一生ものだから、重くならないように気を付けながら、
軽くない名前を付けた。
その名前をググってみると、大学教授とか、作家とか、野球選手とか、
ミュージシャンとかがひっかかるから、
少なくとも自分が生まれた頃にはあった名前だと思う。
しかし、ママ友の子の名前や保育園の子の名前を聞いてみると、
DQネームまでは行かなくても、軽い名前が多くてビックリ。
自分の名付けには自信を持っているけど、
こう軽い名前ばかりだと「だせぇ名前」とか言われないか心配。
あ、ちなみにうちの子は男の子で訓読みです…
>>513 あなたの感覚で、どこからが「軽い」なのかはわからないけど…
名前でググって、そこそこ広い世代にいるなら問題ないのでは。
男児名は流行り廃りが少ないし、多少どっしりしてても年をとるにつれ丁度良くなる。
訓読み4文字の子だって今もいるよ。
一文字で訓読みのスタンダード名(晃、悟など)も現役。
確かに軽い名前は増えたと思うけど、訓読み系の名前が廃った訳じゃないから大丈夫だと思うよ。
>>513 実際にどんな名前かわからないけれど
今の子の名前ってもう何でも有り!な風潮だから
ださいもださくないもないだろ…と思うんだけれどね
「しげお」「とめきち」「とよひこ」とかなら、
だせぇと言われてしまうかもしれんけど…
ま、
>>515程度の男児名ならすぐ問題なくなると思うけどね
男のダサネームなんてそう大した問題にはならない
漫画のキャラと被るとか女みたいな名前や
大人になってからのキラキラネームの方がよっぽど重症
軽い名前って
ヨークだのトーイだの、レクだのセナだのいう男児名の事だよね?
実際、こんな名前も大勢だけど、中にはまだまだ
さとし、しげかつ、きいち、しょうへい・・・なんて子もいるから大丈夫だと思うよ。
>>513 大学教授や作家になったからネットに名前が載ってるだけだよ。
そして検索に引っ掛かるだけ。
軽い名前の大学教授もDQNネームの大作家もいるから
気にすることじゃないよ。
きらきらたまひよネームやよほどの名前じゃないかぎり
名前ぐぐれば有名人がヒットするのって当たり前じゃね…?
逆に命名候補名をググってもちっとも人名がヒットせず
地名や店名ばかりの名まえは避けたほうがいいんでないの
ああしまった。論点をはき違えていたよ。
僕の名前どう?と言われてもないのに
だせぇ名前!なんて言いだす奴はどんな立派な名前だろうが人として最低だし。
そんな奴に批判されるのは光栄なことだと考えられ無いこともないし。
まあ、あなたも軽い名前なんて言い方はやめたほうがいいんじゃね?
あとは、他の人が良い事書いてるからそっち読めばオケ。
521 :
名無しの心子知らず:2009/09/23(水) 16:00:10 ID:pIvsH3sz
>>520 軽い名前…まぁいい表現ではないけど、他に上手い表現が見つからなかったのでは?
自分もDQNじゃないけど重みが感じられない名前を悪くない表現で、というのは思い付かないわ。
別に悪意あって「軽い名前」と言ってるんじゃなくて、
>>513は軽からず重すぎずのつもりで名付けたけど、自分の感覚だと「軽い」と感じる名前が多数だったから
「今はこれぐらいの重みが普通なのか?」とか「自分の感覚が普通と違ってた(又は古かった)のか?」と悩んでただけでしょ。
長女の名前、夫がいくつか考えた中から名前事典にもあるやつで
且ついいなと思ったものを最終的には自分が選んだんだけど
先日夫の女友達から一字もらったやつだと知ってショック…。
女の子らしくて可愛い名前だと思ってたのになんか嫌になってしまった。
私の名前から一字取るのは反対してたくせに家族でもない関係ない
女友達から一字取るのはいいんかい?!
私は名前のようにこうでこうな子に育ってほしいと言う理由で決めたのに…
夫の無神経さにイライラしてしょうがない。
子供には失礼だけどその漢字だけ変えたい。名前を文字で見るたびに女友達>私なんだと思うと鬱。
次の子は絶対一から自分で名前考えたい。
523 :
名無しの心子知らず:2009/09/23(水) 17:55:14 ID:02QfVGFT
>>522 うわ…申し訳ないけど、旦那さんサイアク。
自分なら即・離婚&長女改名するレベル。
>>521 いまどきの、とかはやりのとかじゃない?
そもそも名前を重い軽いであらわすのが変だ。
>>522 長女も幼いなら、改名できるんじゃないかしら…。
名前を見るたびにお母さんが苦痛を感じるってのは
理由として足りる感じだし
誰がどう見ても旦那が馬鹿。
旦那の味方をする奴はいないんじゃない?
>>524 改名申請に使える理由として、
・永年通称名として使用した場合。
・書きづらく読みづらい場合(奇名、珍名を含む)
・女性でありながら男性と間違われたり、又はその逆の場合。
・神官や出家して僧侶になった場合
・結婚などで家族に同姓同名になった場合。
・伝統芸能や商売上で襲名した場合。
・精神的苦痛を伴う場合
というのがあるけど、これらはあくまでも『本人が』そうである場合。
本人で無い者(当然、親も含む)が「不快だから」という理由では
まず理由にならない(通らない)だろうね。
変えるとするならば、以後、違う名前で10年以上くらい生活させて
既成事実(「永年通称」の方法)を作った上で改名させるか、
子供本人が2桁以上の年齢になったころに、「精神的苦痛」を理由に
本人に申請させるか・・・しかないんじゃない?
見た目、読みともに「普通の名前」ならば、まず、
「・書きづらく読みづらい場合(奇名、珍名を含む)」という理由には
当てはまらないからね。
改名ってそんなに簡単にできるものじゃないんだよ。
>>525 補足だけど、文中に
「子供本人が2桁以上の年齢になったころに」と書いてるのは、
ちゃんとした規定があるわけではなく、常識の範囲内として
9歳くらい迄の子供がきちんとした主義主張のもとに改名申請
の手続きを行うのはあまりにも不自然すぎると思ったから。
最終的には裁判所が判断することであって、周りは「こうだ!」
とは言えないし、申請者自身で勝手に決められることでもない。
>>522 もらった、じゃなくて「かぶってるけど、まいっか」くらいの認識で命名した…
んじゃないんだろうなそれだけお怒りだから…
その女友達に使わせてもらうわとか言ったんだろうね、それは嫌だわ
ただ自分の名前から一字取るのは次の子もその次の子もそうしなきゃ不公平になるので
そういう縛りが嫌だからってだけだと思うよ
女友達からもらったんなんて気持ち悪い。
>>522です
それまで何とも思ってなかった夫の女友達まで憎らしくなってしまったよ…。
夫は冗談のつもりだと言ったけど実際に一字違いの女友達がいることと
そういうメールだか会話だかがあったことがもう無理。
子供は可愛いけど、名前の事を思い出す度に自分の子供なのに
100%愛してるとは思えなくて自己嫌悪…。
ちなみに子供は6ヶ月です。知ったのは産んですぐ。
名前は改名しない限り一生ものだから子供と関わるのを絶たない限り
一生悩むんだろな…。
>>529 もうこのスレで相談する事例でなくなってきたな
例え改名してもこの件で一生夫婦間にシコリが残りそうだよ
>>529 そんなこと言うならもう子供作るべきじゃない。
二人目ができたらあなた、一人目を虐待しかねない。
これ嫁が男友達の名前から一字もらって息子に命名したのがバレて
ダンナが息子を改名したい、100%の愛情注げないとか言い出したら
女々しいこと言ってんじゃねーよ!と罵倒される事例なんだろうな
533 :
名無しの心子知らず:2009/09/23(水) 20:52:44 ID:TOdI26qO
そんなに気にすることかなぁ
初恋とか元カノでないなら別にいいと思う
「○○って名前にしたいんだけどこの漢字使っていい?」
「そんくらいいいよっつーか了承もらうほどのことでもなくね?」
くらいのやり取りだと思うっていうか思っておけば気にもならないんじゃないでしょうか
元ネタの方が「私と同じ漢字使うなんて私が特別なのね」とか言ってるようなら怒って構わないがw
そうだよ、元カノとかではないのなら、ただその字が気に入ってただけなのかもよ。
ほら、例えば自分の男友達(じゃなくてもクラスメイトとか)の名前なんかで、
いい名前だなーとかいい字だなーと思うことってあるよね?そういう感覚だったんだろう、
と思った方が精神衛生上もいい気がする。
その程度なら結構多くの人ありそうじゃない?好きな有名人とかマンガの登場人物と
同じ名前にするとか字を借りるのも同類。
なんというか、名付ける前に嫁に一言、「女友達と同じ字だけど、相手もいいって言ってたよ」
とか言っておけば問題なかったんだろうけどな。つけるにしてもやめるにしても。
「嫁が知ったら不快になるかも」ということに思い至らない無神経さに腹が立つわけで…。
>>529が悩むほど不快に感じるなら、変更してもいいんじゃないか。
手間と時間はかかるだろうけど。
元カノとか初恋の人の名前の方がまだ理解できるなぁ。
もちろんそれも嫌だろうけど。
進行形で付き合いのある女友達ってのが、なんか気持ち悪い。
>>533 ・奥さんに黙って
ってのが大問題なんじゃない?
ただ純粋にいい字だと思ってたんならそういう必要があったと思うよ。
元カノ元妻からだったら最悪だけど、
女友達の名前からってのは最低の部類だよ…。旦那が最低に変わりは無いと思う。
改名には詳しくないし、その旦那とは一度ちゃんと話す必要があると思うけど
・・・私なら、子供の名前を自分で付けた名前で呼ぶ&漢字書き換えるとか
やっちゃおうかなーと思うLVだなぁ。
実際やりゃーしないだろうけど…。旦那の出方次第では暗黒面に落ちそうだわ。
ダンナさんがいくつか考えた中から
>>522さん自身が
自分で選んだんだから、女友達に関係無く
その字にご縁があったんじゃないかと思ったんだが甘いかな?
ただ旦那さんは、その字を女友達から取った事を
一生言うべきでは無かったと思う。
539 :
名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 00:08:37 ID:Y6RwuSzA
私の息子の名前、実は数年前に私が好きだった男と読み方が一緒です。漢字はもちろん違いますが。
とても良い画数で最終候補に残って、旦那が「これがいい」と言ったので決めてしまいました。
もちろん口が裂けても言うつもりないですが。
私自身は、最初「あ、そういえば」と思った位であとは、ま・いっかーと全然気にしてませんでした。
その男はろくでなしだったけど、息子とは別人だし名前としてとってもいいから
気に入っています。その名前が目障りということもありません。
私って変人?
でも子ども自身が素晴らしい存在なのだから、名前がDQNじゃなきゃ問題ないと思います。
知らぬが仏
>>539 言ってしまった
>>522旦那と言わない貴方の差は大きいよ。
(いや、ろくでなし男にほれてた部分は引っかかるけどw)
旦那が女友達(現在親交系)から流用して、奥さんが嫌悪してるのと
貴方が偶然知り合い男性の名前と被らせてしまって、貴方が嫌悪しない事は
まったく別の話だしねえ。
貴方が旦那にしゃべってしまった後、旦那が愚痴をココに書き込みに来た状況
>>522ですよ。
旦那への不信感はもう取り払えないんだろうなあ
子供が不憫だ・・・
嫉妬深い方なんですね。
赤のうちは改名しやすいよ。
変えたいなら早めにね。
私も届けた名前がしっくりこなくて、ずっと名前を呼べず、お子さんって呼んでた。
色んな理由を考えてて裁判所に行きましたよ。
何でも男女入れ替えてみればダブスタwなんて決め付けんなよ。
>>532 そういう意見の人は
>>522にも「気にしすぎじゃない?偶然だろ」と言う。
自分は
>>522なら夫が許せないし
>>532なら妻が許せない。
自分もその文字使われる女友達の立場なら
「奥さんが承知してるならいいけどそうじゃないならやめろ」と言うよ。
現在進行形で付き合いがある女性なんて初恋の人よりキツイ
>>544 しっくり来ない、ぐらいの理由だけじゃ、改名は無理って事ですね。
ちなみにどんな理屈を追加したか、差し支えなければ教えていただけませんか。
>>544だけど、生まれる前から考えてた名前がまわりからダメ出し出てたが、やっぱりその名前にしたい。
その名前の由来はとてもいい。
一回も届けた名前で呼んだ事がない。
色々考えてたけど、裁判官に言ったのはそのくらいかな。
赤だし、早めの改名だったからできたのかも。
これで女友達からもらった字が「美」だったら全員ずっこけるな
昔新聞で読んだんだけど、改名の許可が下りたケース
・出生届出した直後に後悔、親が改名申請(さすがに「二度は駄目ですよ」と念押しされたそう)
・女なのにトラだか熊だか、そんな感じの名を付けられた女性
・夫が初恋の人(ウロ、元カノだったかも)の名を娘に付け、後でそれを知った妻が激怒
・歴史上の人物と同姓同名の人
ってのがあった。
旦那からすれば軽い気持ちで、○子ちゃんの○っていい字だよね〜、娘の名前にもらっていい?
程度のノリだったんだろうが…でも、不快に思うのはまあわかるかな。
裁判官がどう判断するかは別にしても、
>>544の言う通り、本気で改名したいと思うのなら早い方がいい。
そう、どんな字なのかってことだよ。
ごくごく普通に女性名に用いられる字だったら、
単に話題の一つとして「一緒の字になるけどよろしくねー」くらいの
気持ちでメールに書いたと思うんだよね。
「もらう」ってのも、相手に敬意を表しつつ
軽くふざけた表現をしただけなんじゃないかと。
冗談のつもりって、本当に冗談のつもりなんじゃないの…?
・積極的に「○△さんから一文字とってつけたいなー」とムハムハして考えた
→よし!報告だ!!「一文字いただくね」とメール
・どんな名前がいいかなー。女優や小説のヒロイン、同僚や友人とか、どんな名前だっけ。
××、○△、◇×、○▽…お、△って良い字だな。□△って名前がいいな。
→良かった、決まって。あ、○△さんと同じ字になるんだな。「一文字いただくね」とメール
・「□△って名前がいいなー」と友人のことは抜きで考えた
→ああ、同じ字がついてる人がいたなー。「一文字いただくね」とメール
実際、どんな感じなんだろう?
旦那さんが一番上のパターンだと自ら言ってるなら
そりゃー 女友達>自分 なんだろうけど、そうじゃないなら考えすぎ。
522が悪く取り過ぎという気がしてならないよ。
お前のコト好きだからお前の名前から一文字貰って良いか?
か
良い名前考えたんだけどお前の名前と一文字一緒だった。被っても良いか?
か
どっちだ?
ちなみにその字は「子」です。
子って。
釣り針大きすぎ。
旦那は
>>522=
>>529の名前から一字取るのは反対したわけだし、
>>522はそりゃ一層不快に感じるだろうと思う。
旦那にとっては身内で字が被るのが嫌って程度の理由かも知れないけど、
そういう経緯があるなら、尚更身近な人と被る字は避けるべき。
まぁ無神経なんだろうね。
女友達の方はどうだったのやら。
自分が女友達の立場なら冗談のつもりだろうが何だろうが、
あらぬ誤解を招きそうな事柄は反対するけどね。
私は父の好きだった人の名前になるかもしれなかった。
母が激怒してやめさせたらしいけど。
名前だけ聞けばいい名前だったけど、やめてくれてよかったよ。
そういえば・・・知り合いの習い事の発表会に行った時
写真入りのプログラムに
梨澄(りずむ)くんという斉藤清六そっくりの子が載ってた。
ものすっごい笑顔の写真でさ。なんだか痛々しかったよ。
女友達と一字かぶったら無神経ってw
珍しい字なら無神経だけど、子や美レベルだったらいつまでも騒ぐ奥さんも変。
「もらうね」メールの存在を知って、
関係あるのでは?と一旦やっかんだり疑ったりするのは、まあ分かる。
メールは冗談だよ、友達ハアハアでつけたんじゃないよ。と普通に説明されたら
「確かに、一般的に好まれる良い字なだけだわ。勘繰りすぎちゃったな」と納得するだろう。
「うちの綾子たんの名前、旦那は幸子さんみたいになってほしいから子の字をつけたんだー
私の美香って名前の香の字だとややこしいから綾香はやめようって言ったくせにー
冗談?冗談なわけない!もらったんだー幸子が好きだからもらったんだー
娘を綾子なんて呼べない!旦那のバカ!幸子のバカ!うわあああああああ」
ってーのは、さすがにちょっと…w
子や美レベルなら「一字もらうね」なんて許可とらないだろ。
>>554 友人:璃香、
>>522娘:璃子とかならともかく
友人:幸子、
>>522娘:綾子みたいのだったら
一字もらいますとメールがきても社交辞令と分かるし
「ご丁寧にどうも。可愛い名前だね」くらいな反応でしょ。
○子くらいで一々真正面から受け止めて、
「私の名前から子の一字を取るなど、誤解を招きかねない。正直どうかと」
なんて申し出る人の方が余程どうかしてるよw
元彼女でもないくせにそれは、妄想がたくましすぎる。
>>557 子や美の場合は、お伺いの建前を取った報告でしょ。
友人なんだから、別にそれを話題にしたって良くない?
で、
>>522マダー
まさか本当に「子」なのか?
「子」や「美」なんかのありふれた止め字だったら、
お伺いメール自体が気持ち悪過ぎでしょw
そんな旦那嫌過ぎる。
前提としてそれは無いってことで話し進んでると思ったけど、
本当に「子」とか「美」なら釣り確定。
ちょっとスレ違いだけど。
娘の名付けのときに、義母から提案された名前が昔の夫元カノの名前とかなり似てた。
聞いた瞬間夫が固まったので、家に帰って聞いてみたら元カノの名前を教えてくれた。
義母は画数でいい名前を選んでくれたらしいし、夫は元カノを姓で呼んでたらしいので
義母に名前は知られてないはずとのこと。
なので悪意はないと考えて、正直にその名前は元カノの名前を連想させるので避けたい
と伝えてもらった。
わりといい名前だったし、夫がスルーしてたらあの名前にしてたかもしれないと思うと
>>522は他人事とは思えない。
建前、社交辞令、冗談めかした表現などが一切理解できない方がいるようで…。
友人に名前決めたよって報告して何がいけないんだろ。
こういう人と結婚すると地雷だらけで大変だろうな。
>>560 それは避けられて良かったと思うけど、
>>522のは女友達だし一字だけだよ?
何にせよその一字がはっきりしないことには始まらない。
本人降臨カモーン
>>561 ありふれた止め字なら被るのは当たり前だし、いちいちお伺いは立てない。
名前が決まったという報告であれば、お伺いの建て前なんて取らないで、普通に報告する。
友達なんだから。
もし冗談のつもりならセンス無い。
だから子や美のわけないだろうよと。
子や美なら被る女友達も一人や二人じゃなかろうよ。
アホくさ。
なんというか、ID:f6cxTCwYがゲスパー発揮しすぎ&テンション高すぎてノリがイタイ
564 :
522:2009/09/24(木) 14:12:28 ID:1WME67uQ
>>522です
遅くなってすみません。スレがこんなに盛り上がるとは思わなくて今見たとき
びっくりしてしまいました。
名前なんですが夫がもらった名前というのが〇子という〇の部分です。
だから余計にへこんでしまって…。
私としては女友達の名前使ったのだったら最初から選ばんわ!
改名難しいんだからそんな理由あるなら選ばないからあらかじめ言えよ!
って気分です。
普段は(夫がなんて言おうとこの子はこうでこうだから
〇〇ちゃんて 私 が 名付けたんだ!)
て思っていますがたまに名前の由来を思い出して
(うちの娘に女友達だか何だか知らない女の名前使いやがって…)
と悲しくなります。
言葉足らずですみませんがあくまでも名前に100%愛情を持てない
と思ってるのであって子供は本当に好きです。
ちなみにその女友達は喜んでました。
名付けって子供の為のものじゃないの?女友達とかさぁ…orz
長文失礼しました。
>ちなみにその女友達は喜んでました。
邪推するような関係でないことは明白だよね
いや邪推するような関係じゃなきゃ、ドン引きでしょ。
>>565は異性の単なる友人が「565から1字貰ったよー」って
言われたら嬉しい?
私なら他に貰うべき相手(妻とか親とか)がいるでしょ、って思うけど。
>>565 え?なんでそうなるの?
>>564夫婦仲がうまく行ってるかもしれないけど、
無理に思い込もうとしてるんだったらそりゃーもうアウトなんじゃないかな。
改名は早いうちなら…って上に出てたし、
旦那に打診してみた方がいいよ。旦那あほすぎる。女友達嫌過ぎる。
それはもう、自分が考えた名前(DQNネームは嫌よ)で子供を呼び続けてもいいLVだよ。
たとえ、○子の子の部分だろうと旦那から自然に出てきて、友達と被ったとかじゃなく
子の部分だろうと「女友達から一字もらった」んだったら、ありきたりな漢字でも嫌だよ。
悪いけど、旦那と女友達ナチュラルに気持ち悪い。
ただ、言い出すと女の嫉妬が〜とかぼくちんモテモテだお!やったお!
とか斜めに滑空し始めるタイプもいるから
実の両親あたりに根回し初めて、言いたい事は紙に書いて置いたらいいとおもう…
過剰反応し過ぎなんだよ。
>>522を100回読んでからレスしろ。
たまたま友人の名前に入ってるちょっと珍しい漢字が気に入って候補の一つに使った程度だろ。
瑠璃子の璃って字、いいなー。この字使った候補も挙げよう。璃奈とかいいな、程度だろ。
で、たまたまそれに決まったから瑠璃子の璃の字使わせてもらったよー(笑)みたいな。
それを女友達から一字もらったんだよーってのも最悪だけど
ばらしちゃう旦那も嫌だって話ですよ…。
>>568 なぜ墓の中までもってかないのか。
そして、母親が苦痛に感じるほどになってしまったんだから、
「私はこう思う」ってだけだ。
もういい加減にしろ
>>522は旦那に
その女友達と絶交しなきゃ離婚する
改名しなきゃ離婚する
私以外の女性と話したら離婚する
って文章にして通達しろ
そうじゃなきゃ収まらないだろ
>>568 すごく同意。
もらったってメールを「冗談のつもりだった」って言ってるんだし
要するに「かぶってはいるがもらってはいない」んでしょ。
ばらすとか以前の問題だよ。
そういう冗談は私は嫌いだからやめてね、で済む話だと思うんだけど。
夫「一字かぶってるんだけど、気に行った名前に入っちゃったんで。了承しといてね」
友「あーはいはい。ま、反対するほどのことでもないしねー」
というのをお互いオブラートに包んで
夫「○って字をもらってもいいかな?あやからせてもらいます」
友「まあ光栄です、同じ字だなんて嬉しいわ。もちろんどうぞ」ってやり取りになったとして、
気分良くはなくても、そこまで怒りを持続させるほどのことなんだろうか?
女友達のために名付けたと思い込むだなんて、話が斜め上にいきすぎだよ。
どこかで見つけた素敵な字、の「どこか」が女友達の名前だったからって
妻子をないがしろにしていると結論づけることなんかないよ。
>>570 ほんとにね。
なんだよ
結局グダグダで何にもわからん
で、○に入る漢字は何?
貰ったのか被ったのかも判らんし、
ただの被害妄想のイヤイヤだってちゃんか。
うん、○に入る漢字も重要
本当に珍しくなかなかない漢字なら嫌がっても仕方ない
ありふれてる漢字なら字義もいいだろうしかぶっただけ
私は友人子と同じ漢字を自分の子にも付けてしまった(すっかり忘れてたw)
当人や周りから真似した〜とか二番煎じ〜とか言われる可能性も考えたが
いい字だもんねーとか私も使いたいーで済んだ
旦那さん的にもその程度でとらえてほしかったんだと思う
あと自分の名前使うの嫌ったのは第二子、三子のことを考えてじゃないの?
なりすましじゃね?
子なんてふざけてるし。
575 :
522:2009/09/24(木) 17:46:55 ID:1WME67uQ
なんかすごいですね…。
釣りじゃないけどそこまでレスがつく話題じゃないと思ってたから
ちょっとびっくり。
漢字はありきたりなやつです。どこにでもあるごく普通の漢字。
あと
>>522に書いてあるように被ったのは一字です。〇子の〇の部分。
本名の後半は子じゃないです。
読み仮名は気に入ってるので漢字だけ変えたい。
名付けについて、私は子供の事を考えて名付けたのに
夫はそうじゃなかったという事に対して嫌な気分になったんです。
私にとっては名前をどういう意味で名付けたかって言うのが重要なのであって
夫は子供の事を考えて名付けたんじゃなくて女友達を喜ばせようと
前半の一字に女友達の漢字を使ったから嫌な気分になったんです。
普段はひらがなを使って書いてます。
かぶってもいいけどそういう理由は一生誰にも言わず黙っててほしい。
なんかかなり長引いてるしイライラしてる人も出てるから誰か話豚切ってくんないかな…。
長文ごめんなさい。名無しに戻ります。
>>574 子が付く名前だとふざけてるの?なんで?
>568>571>573
にまるっと同意。そもそも疚しい気持ちでつけた名前なら言わないだろw
>522は懐疑心が強そうだから、先に「なんか過去にあった女じゃ?」言われる前に言ったとかw ←ここゲスパー
まぁ、この流れで溜飲下げられないようなら、離婚して改名だわなw
>夫は子供の事を考えて名付けたんじゃなくて女友達を喜ばせようと
>前半の一字に女友達の漢字を使ったから嫌な気分になったんです。
それは旦那がそういったのか?
>>578 私も疑問に思った。
喜ばせるつもりなら女房に選ばせんだろ・・・
あくまでも、選んだのは
>>522なんだし。
それともなにか?
候補の名前は、みんなその女友達由来だったのか?ありえん。
いやもうそれ思い込みだろ
嫌だなと思うのはしょうがないにしろ悪いように考えすぎっていうか
周り見えなくなってんぞ、大丈夫か?
書き込んだ本人(=旦那と実際やりとりした人)が「旦那が喜ばせようと思ってつけた」と
言っているのに、ここで「でもこういう可能性も!」と旦那を擁護して何の意味があるのか
たくさんの候補の中から本人自ら選んだって言ってんのに。
被告人不在の裁判は怖いよ
>>581 こういう可能性もあるから、もう気にすんな、って言いたいんだろう。
意味ないのか?
もう付けた名前の後悔話とはかけ離れちゃってる気が。
>>522自身の旦那への信頼感が揺らいじゃってるんだから、
名前の話一つとって端でキニスンナ言っても、仕方ないかも。
信頼感が復活すれば、名前のことも気にならなくなるかも知れないし、
旦那とちゃんと話すのがいんじゃないの。
それから客観的に状況見てくれそうな、現実の友達に相談するといいよ。
そのうち気にならなくなるといいね
>>522
586 :
513:2009/09/24(木) 22:34:51 ID:SmVnW8Br
レスを下さったみなさん、ありがとうございました。
ここ数日、息子寝かし付け→そのまま一緒に就寝、
昼はPC付けると息子がいじるので電源OFF、ということを繰り返していたら、
レスするタイミングを失ってしまいました。
ともかく、レスを下さったみなさん、ありがとうございました。
自分ではいい名前をつけたと思います。
胸を張って息子に説明しようと思います。
誰やねん
あ
女の子で瀬織(せおり)てどうでしょう?レッドゾーンでしょうか。。
フォーマットは普通だけど聞き慣れないという感じ・・
生理なんだかセロリなんだかはっきりしろって上に、画数が多すぎて哀れすぎる
>>590 悪いが何だか理屈っぽい女に
なりそうだと思った。
594 :
590:2009/09/26(土) 01:08:26 ID:0q4OKC0F
うーん、やはり不評ですね。瀬織津姫っていう日本神話の女神と
理論的のセオリーから取ったんですが。。
虐めにあうレベルに酷いでしょうか?
せおりって響きがよく聞き取れない。
セロリ?野菜の?ってなっちゃう。
あと 名付けに懲りすぎたらろくなことない。
そうそう
創作する必要なんてないんだよ
個人的にはひらがななら許容範囲。由来がしっかりしてるみたいだし。
スマン由来あるのね
しかし普通に名前として使われてる範囲から選べばいいと思うな
>594
いじめには遭わないかもしれないけど、とにかく画数が多すぎて悲惨な気が…。
下の名前だけで私のフルネームの倍以上の画数だ。
習字だと真っ黒決定。
素直に、古風で教養があり知恵を凝らした素晴らしい名前と評価しない人間が悪い!!
って言えば?
ここは「子供の名付けに後悔してる人 8人目」だけど
反省する気なんてこれっぽっちもないんでしょ?
実際に名付けてみて、世間からもここと同じような反応をされて
ここと同じようにご高説ぶちかましてうざがられて、
やっと現実が見えてきたのかな。
どう考えても、生活をする上で実用的な名前じゃないから。
短時間で名前を書かなきゃいけないときとか、
狭いスペースに名前を書かなきゃいけないとか、
太いペンで名前を書かなきゃいけない機会なんて山とある。
娘さん、すっごく苦労すると思うよ。
それが原因でからかわれることはあるかもしれない。
ってか、点数スレの捨てぜりふ、
>是非とも引き続きご歓談ください。それではいつかまたどこかで
いつかまたどこかが、後悔スレかよpgr って感じだw
瀬織セオリって耳で聞いたら「は?せおり?シオリでもサオリでもなく何故セ」
と??状態になった時に瀬織津姫なんてマイナーなものを持ち出されて
「へえ、よく知らない」なんて答えようものなら、え?ユーメイな日本神話じゃないですかぁ
何て上から目線で言われたらそりゃ腹も立ちますよ
神話由来ならどんな名前でもいいわけ?
ヒルコってつけちゃうぞw
まともな親はな、由来や意味のいい言葉が沢山あっても
その中から現代の人名としてまともな響き・字面・実生活での利便性なども
考慮してつけるんだよ。
よく恥ずかしげもなく神様の名前なんか付けられるなとは思うが、
名前自体は大して変でもない<瀬織
由来で知識ひけらかして喜ぶ人間的に馬鹿な親さえ出しゃばらなければ、
大して困らない。
おーみんな厳しいw
自分としてはどってことない名前だ。
読めるとか、ぶった切ってないとか、微妙な意味のある同音異義語がないとか、
それだけでマシに思えるのはDQN名に毒されすぎかも知れない。
ただ由来のtheoryは内心pgrだ。スマン。
音だけなら、せおり は、まぁ、いいんじゃないかと自分も思う。
ただ、画数が多すぎだ・・・
ひらがなか、他の漢字を当てたほうがよかったと思う。
あと、神様や王族系の名前は個人名としては引く。
勘違いスレ住人(ROM専)の自分にしたら別にどってことない名前だな>せおり
ただ幼稚園・小学校でのあだ名はセロリ、中学校でのあだ名は生理に決まり
子供が自己紹介した時、聞き違えた人が逆ギレして
「はぁ?さおりとかしおりでいいじゃん。何ひねったつもりでいるの?。面倒くさい」
って当たり散らしかねないな。子供自身のせいじゃないのに。
あとマイナーな神話由来とか威張ると、「ヲタじゃね?ださー」とかえって
恥ずかしい扱いされる事もあるので、あまり由来は離さない方がいいかも。
由来以外に誇れるところがないのに
それを封印されちゃったらいいとこないじゃん!
採点した記憶があるけど、ここでも言われてる
・画数多すぎ・しおり、さおりと間違えそう・セオリー(笑)・神様の名前おこがましい
あたりは採点スレでも言われてたはずなのに。
だから言ったじゃんと思った。
瀬津織姫は京極の本で名前がでてたなー。
あれよんだんだろうなー。京極理屈っぽいしな。とか思った。
親は賢いというか、凝ったつもりの名前でも
使い勝手が悪い名前を与える親は、自己中心的だなと思うだけだなぁ。
しかも、改名を進めるかというとそうでもないLV.
よく名は親から子への最初のプレゼントとかいうけどさ、生まれた子供に拒否権なんてないじゃない。
普通のプレゼントなら拒否もできるけどさ…。
名付けはプレゼントってより、子への親心と親の品性を測るテストって感じだね…
セオリーで漫画のマッドサイエンティストが娘に付けそうな名前だと思った
現実世界なら森博嗣
>虐めにあうレベルに酷いでしょうか?
名前のせいで苛められる可能性より、親の言動のせいでこの子にしわ寄せが来る可能性の方が高そう。
過去スレの雰囲気ではかなり博識そうだったから、自分の知識=世間の常識、なんて
狭い視野の持ち主ではないんだろうけどw
単なるお勉強バカでしょ。
神話ヲタかな。
お子さんが親に似ず、協調性ある人間に育ちますように。
よく考えたらこのスレって判定スレじゃないよね?
懺悔スレというか。
きちんと読めばわかるだろうに、どうしてここに書き込んだんだろう…。
今日採点スレに『綺麗』って書き込んだのがいるけど
アレもしばらく経ったら瀬織親と同じことやらかしそうなふいんきだわ
同じ奴かと思ってIDの確認しちゃったよw
↑(なぜか変換できない)を入れ忘れた・・・orz
瀬織でぐぐったら一番目に
AV女優の名前が出てきた
>>616 何を言われてもどこまでも納得できないから、認めてもらいたいだけなんじゃない?
娘に名付ける前に、自分がその名前に改名してみりゃ?って言うのも多いよね。
DQN名前の子って子供が名前書けるまで生きていられるかな?とか、学習しても
漢字の覚え方を親がちゃんと諭せるのかとか思う。
行政書類とか書きまくったら、疲れてそのうち書くのに飽きそう。<親
621 :
名無しの心子知らず:2009/09/27(日) 05:59:24 ID:u5rxRXx9
うちは神道です。生活内で一番よく使われる祝詞に瀬織津姫出てきます。
なのでむっちゃモヤモヤします。神道大好き宗教オタクかなって。
ま、日本は仏教多いしこんなん考える人少ないでしょうが、姫だし神だし、子供に罪はないけど今後の付き合い考えますね。
そうそう。
不尊な事してるのに、あやかりたいとか、訳わからん。
「野球嫌いだし、ルールも知らないけどー、
イチローかっこいいしー、
イチローってつけちゃったー、ミャハ☆」
って親と同じ。
煌太 こうた。
自分ではDQNネームなつもりはなく、一生懸命考えてつけました。
読めない、変、書きにくい、神様みたい、など、、
ここまで否定されるなんて思ってもみませんでした。
一生使う名前なのに 自分はなんてことをしてしまったのかと。。
まわりに相談すべきでした。
元気だせ。
普通に読めるし
書きにくくもないし
神様みたいでもないよ。
その意見はその周りの奴らのレベルが低過ぎるだけだから気にするな。
尊大で不遜な感じがして
その子の親とはお近付きになりたくないだけだよ。
瀬織画数多すぎワラタ
なんで一字頂くとかじゃ嫌なんだろう、不遜な人って。
>>623 元気だしなよ。
別に読みにくくないし、神様みたいだなんて思わないよ。
ただ「こう」の字は他に山ほど字義のいいのがあるのに
わざわざこれチョイスしたんだねぇって親をpgrするだけで
子供のことはなんとも思わないから大丈夫☆
>>623 読めない、書きにくい、神様みたい、は言った本人がバカ晒してるだけだから全く気にしなくていいと思う。
「変」については…ごめんフォローできない。
まあハヤリモノが大好きなんです!って開き直るしかないんじゃない?
そんなんで改名できないし、改名できないならせめて親くらいはその名前を好きでいてくれないと報われないよ。
ある意味、DQNネームの子って「親がバカだからしょうがない」って思ってもらえて得かも?
でもまともなママ友からは距離をおかれ、バカしか仲良くなってくれないから、
>>623自身は辛いかも。
がんばってね。
がんばるのが面倒だったら、改名をお勧めする。
煌の字を説明するのにおそらく「火偏に皇室の皇」「きらめきという字で煌」の
二択になっちゃうのが辛いところだね…本人的に。
でも「太」が「汰」じゃなかったところに一筋の希望が見えるよ。うん。
瀬織パパ、もどってきて〜
周囲の人たちの反応を教えてよ
そして、貴方自身の現在の心境は?
631 :
名無しの心子知らず:2009/09/27(日) 16:48:56 ID:0dqyOhT3
キラネームのクラスメイトの中でも苗字に尻だの猪だの居るのを見ると思うわけよ…
あれよりは良いかなってw
>>590 瀬織…それはないでしょう
なんだか中二病のかほりがプンプン漂ってきます
由来がどうあれ、人名として違和感ありまくり
で、由来はどうかといえばオコガマシス系
しかも親の反応がこれまた慇懃無礼系の真正DQNとくれば、
まあ誰が見てもDQNネーム確定です
【判定】瀬織←DQN度★★★★☆
知ってる姉弟で舞姫(まき)ちゃん、踊羽(ようは)君がいる
名前以前にママさんがそこはかとなくDQNだ
子供に姫だの羽だの名付ける親にロクなのいない
だがここは報告スレじゃないんだな。
635 :
590:2009/09/27(日) 21:49:54 ID:drogVqd4
期待にお応えてもう一度。ご指摘の通り、別スレにも書き込みした者です。
前回も、途中から僕への個人攻撃になってしまい名前自体への評価がおざ
なりになったので再度試させて頂きました。
周囲にはいないタイプの方々の意見も聞きたかったのでね。
このスレに書きましたが正直全く後悔は有りません。残念ですねー
総論としては @人名として違和感がある
A画数が多い
B神由来で不遜
と言った所の様ですね。@は慣れるし、Aは問題になりません。Bは
理解に苦しみますね。不遜ですか?ま、別に会う人会う人に由来を言って
周るつもりはないのであしからず。
636 :
590:2009/09/27(日) 21:50:35 ID:drogVqd4
因みに僕は別に神道マニアではないですよ?キリスト教でも仏教でも質問
してみて下さい。科学でも経済でもファッションでもいいですよ?
大概は君達よりは詳しい気がしますけどね。
ま、ネットで調べた!て喚かれるだろうから無意味でしょうけどね。
人は人に馬鹿にされると腹が立つようです。哀れで悲しいことですね。
馬鹿に馬鹿にされても気にならないし。自分よりも優れて賢い人間に
馬鹿にされるなら仕方がないと思いませんか?
さぁ、「ネット上での気に入らない人格のDQN」に湧き上がる高い
知性で声高に罵声を浴びせて下さい。独創的な罵声を期待していますよ。
・こんな親の子供は可哀想 ・親の資格がない ・長文ご苦労様w
・こんな事を書き込むのは人格にコンプレックスがあり等の稚拙な
人間分析 ・こいつはおかしいから無視しよう etc
等は面白味がなく、予想の範囲内ですので、お相手出来ません。
僕が気に入らないなら、僕を怒らせて不快な気持ちになる一言を
知性に満ち溢れた頭脳で是非絞り出して下さい。
スルー検定?
頭のいい人は他人に不毛な喧嘩を売らないもんだがな。
あと後悔してないなら何でこのスレにいるの? スレ違いだよ。
まあいいや、次の後悔してる人ドゾー。
639 :
名無しの心子知らず:2009/09/27(日) 22:08:05 ID:lkB68g+i
CAV女優と被る
それだけの知性や教養がある方が断り書きを無視して
判定スレではなく、ある意味懺悔スレであるこのスレに書き込んだのかが不可解です。
知性や教養を身に付けることは否定されることではありませんが、
そういうルールを無視してまで自身を正当化する姿勢は理解出来ません。
せめてお子様だけは、教養至上主義に凝り固まらないように育てて頂けたらと願います。
成績さえよけりゃいいんだとばかりに
友達付き合いのルールを無視する理屈屋の子供は、トラブルメーカーになりやすいので。
この書き込みを見て、頭がいい人だなとか理知的な人だなとか
思うやつがいたらミラクルだなぁ。いるのかなあそんな人。
やはり、子供の名前は親・その躾具合を測るいい物差しだね。
変わった名前の親は程度の差はあれ、注目に値するね。
神様、赤の他人にしといてくれてありがとう。親なら耐えられない。
子供の名付けに後悔してる人のスレ
どこいっちゃったんだろ。見つからない。
やっぱり後悔したんだ、娘が小さいうちに気づけて良かったなって思ったんだが。
フルぼっこされて、娘より自分のプライド方が大事っていう地がでちゃったんだな。
娘さん可哀相に。
変な名前の子には近付かない方が良いと再確認出来た。
不特定多数が利用している掲示板で、
「大概は君達よりは詳しい」と言い切れる程、
日本一知識の深い方だったんですねー。
知識がある と 馬鹿って別物だって知ってますかー?
日本一博識の人だから知ってるか。
647 :
590:2009/09/27(日) 22:56:59 ID:29fEZtiZ
短時間で多くのレスありがとうございます。予想通り深みのある意見が
ないのは残念ですが、上の書き込みを見れば想定出来たので仕方ないですね。
>>638 自分の頭の良さをアピールするつもりはないので、その点は気にしない
で下さい。「スレ違い」はご指摘の通りです。貴方は正しい。ぐろーりあ
>>640 教養にそこまで重きを置いてはいませんよ。人間社会で最も必要なのは
やはり協調性でしょう。僕は友達も多い方だし、仕事の付き合いも上手にこなせて
いますよ?オンラインとオフラインで人格を使い分けるのは当然でしょう。
また、ルールを無視して書き込んでいるのもその辺りに起因します。
僕は人に悪意をぶつけるのが好きなので、相手は誰でも構いません。
中学や高校ではよく苛めをしたし、今でも下請け等を苛めるのは楽しいです。
ま、趣味の一環ですね。
>>641 上記と同様で、自分が頭が良いと主張したいわけではないのでね。
そもそも「頭の良さ」とは何を表しているのか共通の尺度はないですしね。
教養・学力・知能指数・社会適応力・回転の速さ どれも正解でしょう。
>>643 僕を無視すればいいですよ。簡単なことです。さ、勇気を出して!
>>644 後悔はしていませんよ?上に書いたと思うのですが。プライドに
関しても636中断に書いた通りです。まずは日本語を理解してみましょう。
貴方には難しい事かも知れませんが根気良く取り組めば奇跡は起こるかも
しれませんよ。
648 :
590:2009/09/27(日) 23:01:00 ID:29fEZtiZ
>>646 勿論、不特定多数掲示板なので、僕よりも知識・教養が多い方
は無数にいるでしょう。
ただ、文章と言うのは能力・人格が滲みでるものです。君達の「大半」は
暗愚に等しい事は明白だと判断したのみです。勿論、推論なので確定では
ないですがここまでのやりとりでその可能性の高さをより一層確信しました。
深みのある書き込みですこと
なんかもうあれだな。林先生の案件じゃないかって気がしてきた
だね。
改行も変だし・・・。
>>623 その字見ると蝗思い出すんだよな
まあ自分だけだろうけど・・
ID:29fEZtiZ
セオリって珍しい名前だから、将来友達がググったらここがヒットするかも知れんぞ
そのくらいにしとけ
654 :
590:2009/09/27(日) 23:20:03 ID:29fEZtiZ
>>649 お褒めに預かり光栄です。
>>650 お決まりの非論理的な反駁ですね。何度も何度も見た可哀想な
リアクションです。気に入らない相手がいるんなら、正面から反論し
てみましょうよ。思いつかないから無理なんでしょうけど
「やれやれ」て振りをするしかないんですよ貴方くらいではね
>>651 これもパターンですね。別にどこかに発表するワケではないので
改行や変換間違いに関しては推敲していません。それが何か問題ですか?
そのくらいしか反抗が出来ない自分の愚鈍さについて思う所を300文字
以内で述べて見てください。
そう滅多にない娘さんの名前を公表した上で、昔はいじめをしていたとよく公表出来るな…。
このスレの過去ログを、数年後に娘さんの友達が見つけたら…って考えないかな。
場合によってはそこからガラっと娘さんの生活が変わってしまうかもしれないのに…。
656 :
590:2009/09/27(日) 23:22:29 ID:29fEZtiZ
>>652 ご忠告痛みいります。が、根本的にうちに瀬織と言う名前の子は
いないので安心して下さい。娘が生まれたら付けようかと思っている候補
では有りますが、もっと気に入っている名前があるので
657 :
590:2009/09/27(日) 23:24:52 ID:29fEZtiZ
さて、では明日は月曜日なのでこの辺りで、お付き合いどうもありがとう
ございました。このスレには対した住人はいない様なのでこれを最後の
レスとさせて頂きますね。また、どこかのスレで見かけたら仲良くして
やって下さいね。ではではおやすみなさーい♪
はいはいお休みなさい。
△←盛り塩
何がしたかったんだろうなぁ、結局。
>僕は人に悪意をぶつけるのが好きなので、相手は誰でも構いません
ってあるから悪意をぶつけに来たんだろうか。
ネットと実生活のオンオフ分けるのはまあわかるけど、
オンラインでなら人を見下したりするのはokってどうなの。
ネットで繋がってるのは生身の人間だと理解出来ないなら
ネットを見ても書き込みしない方がいい。
>>656 付けないのかよww
まあ「そんな名前の娘さんはいないのですか、良かった」ということにしとくか。
>>659 それならいくらでも実力を発揮できる板があるだろうにな。
ぬるーい育児板をチョイスするあたりが、微笑ましいと言えなくもないか。
ま、適当な所で止めようぜ
マンガとかで見る幸せな既知外と同じで
後釣り宣言で心底喜べる人間なんだから何を言っても勝てはしないよ
画数多いのが問題にならないって、ちと子供が可哀想
>>662 「ああ良かった。そんな子は最初からいなかったんだ」
前もコイツ結婚すらしてないんじゃねw?って書き込みあった気がするけど
脳内でしてそうw
669 :
名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 08:42:28 ID:8HEaEfgI
娘に夢乃「ゆの」と名付けました。
ゆめのにすれば良かったかなと後悔しています。
改名も少し考えてます。
そうだね、100%ゆめのと読んでしまう。
夢姫亜とかだったら「どうお読みしますか?」と聞くけどw
あ、やっぱりそれじゃ聞かないか。
夢姫だったら聞くかな?
うちのばあちゃんでさえ、ゆきこ(幸子)で面倒臭くてと言ってるから
訂正人生ってのも本人は嫌みたいよ。
>>669 ふりがなだけだったら結構簡単に変えられるらしいよ
旦那がどうしてもというからその名前にしたけど、やっぱりもうちょっと硬めの名前にしたかったな。
なんかふわふわ飛んでいっちゃいそう…今風だし。
夢乃ユノは改名するほどの名まえでもないよ
命名したときに脳内お花畑状態だったのねえ、と
生暖かい気持ちにはなる名まえだけど
個人的には「夢」が入っている時点でなんかもうどうでもいいじゃん、と感じてしまう
675 :
名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 10:51:01 ID:8HEaEfgI
670-672さん
ありがとうございます。
おばあちゃん
読み方で苦労されてきたのですね…
ゆのと言う読み方事態は嫌ではないんですが
病院などで間違えられることに
嫌になってしまい
ふりがなならすぐ変えれると聞き
旦那に相談した事もありますが
今さら何言ってるのと
呆れられ、やりとりしてるうちに
勝手にしろと怒鳴られてしまいました…。
自分自身気が弱い為
怒鳴られると何も言えなくなってしまい
情けないです…
676 :
名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 10:54:52 ID:8HEaEfgI
647さん
脳内お花畑でした。
ちゃんとしっかり考えれば良かったと
後悔です…
名づけ相談というより
家庭事情のお悩み相談という内容が多いな
それも当然かと、大袈裟に言えば名前ってのは
その両親の国籍・人種・生き方・価値観の集大成なんだし
周りの助言・押し付け・批判・嫉妬なんかもあるんで…
うん、巧くまとまらないけどそんな感じ
理由も納得出きるし、
読み変更はできそうだよね。
でも、全ての文字が当て字の上に、ぶった切り読みでも大満足の親もいる。
むしろ夢乃母は自分に自信を持って決断する意識を持って暮らした方がいい。
そしたら、過去は余り気にならなくなるもんだよ。
680 :
名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 13:20:17 ID:8HEaEfgI
皆さんありがとうございます。
今まで名前の事を相談出来る友人もいなくて
実母に相談しても
元気で産まれてきてくれたんだから、名前なんて気にするなと流され
旦那にも怒鳴られ
相談出来る人がいなくて悲しかったです。
自分がゆのと言う名じたい
もう呼び慣れてしまって
どうしたらいいんだろうと
自信が持てない状況です。
自分の優柔不断に腹が立ってきます…
夢乃母は夢乃ちゃんが大きくなって本人の意志で「ふつうに読めない名前はイヤだ」「訂正辛い」と
改名を希望するようならその時は他の家族と一緒になって「名前なんて気にするな」とか言わずに
味方になってあげるといいよ。
本人が呼ばれ慣れた「ゆの」がいいって思う可能性もある訳だし。
このスレでDQNネームだと思った名前
兎良(バニラ)
海優姫(みゆひ)
みくる
瀬織(せおり)
683 :
名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 14:13:49 ID:8HEaEfgI
そうですよね…
本人がこっちがいいって言えればいいのにな。
今までもう悩まない
この子はゆのだと言い聞かせながらも
またこうして悩んでしまう…
いっそのこと
ゆめのにすると決心したら
もう悩まないのでしょうか…
蓮垂(パスタ)はここじゃなかったっけ?
>>683 いや、だから、
>>681のように本人が大きくなって「ゆめのがいい」と言い出した時に
加勢してあげればいいってことで、あなたが決心しても今はどうしようもないんじゃないかなあ。
旦那さんがわかってくれない限りは、つけちゃったもんは仕方ないよ。
産まれた時に名前の重みを考えないまま夫婦でお花畑だったんだから、
旦那さんだけ責められないし。
「そうですよね…反省してます…でも呼び方慣れちゃったし…」
なんてここでウダウダ言われても、見てる人は何だかなあですよ。
私は気が強い方だからつい、母親なんだからもっと毅然としろと言いたくなる。
>>683 「ゆめの」に改名して、愛称は、そのまま「ゆの」ちゃんでいいんじゃない?
そうすれば、公の場で「ゆめの」ちゃんって呼ばれても気にならないし、
訂正する必要もなくなる。
家族や親しい人は、そのまま「ゆの」ちゃんって呼んでても違和感ないし。
旦那には、ここに書いたように、
現段階で、すでに訂正連発で不便、このままじゃ一生訂正の人生になってしまう。
それではかわいそうだから、改名してあげたい。
って、心に思うまま話して、理解してもらいなさいな。
この子のために、って気持ちが伝われば、わかってくれるよ。
読みを改名しても、公的な資料にはほとんど載らないから実質関係ないんだよね。
本人の意識と、法的に認められた読みになるかどうかって違いだけ。
改名してもしなくても、病院でふりがなを書くときにどう書いても問題なかったりする。
(保険証には読みがないから)
なので、読みを改名して愛称をいままでどおりにする方に一票かな。
私は名前を省略して呼ぶ癖がある(猫にむぎとつけたらむーちゃん、こめとつけたらこーちゃん呼び)
だから「ゆめの」とつけたとしても「ゆーちゃん」「ゆめ」か「ゆの」って呼びそうだw
読みだけ改名呼び名はゆのでいいんじゃね?
>>648 パスタはたしかここの前スレの頭くらいだった気がする。
689 :
名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 21:18:43 ID:8HEaEfgI
皆さん本当にありがとうございます。
自分でもよくしっかり考えて、旦那にもう1度相談してみようと思います。
旦那にビクビクしてちゃ駄目ですよね!
私も母として強くなりたいです。
自信を持って頑張ります。
長々と聞いてくださってありがとうございました。
きのうがああだっただけに少しほっとした。
紅茶あげるから頑張ってね。□3
691 :
名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 01:05:55 ID:f4Dg1qko
瀬織バカ、今度は名付け総合スレに出没中。
気をつけて。
マジキチ
693 :
名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 03:57:37 ID:0UWA2Me3
正造(せいぞう)と良夫(よしお)って、どっちが古いの?年代的には。
正造っぽい。
どっちが古いかは知らないが息子につけてから書き込みに来い
スレ違いだ
瀬織(せおり)
↑ いやあ、久しぶりに天然素材の低能をまじまじと見せていただいた感じ。
お相手してくださった皆様乙。
こいつリアルでも相当周囲から馬鹿にされてるんだろうなあ
瀬織ちゃんだけじゃないけど
「○○からあやかって。博識だろフフン」って感じの親は
「それはどういう神様?時代は?」
「どこに神社があるの?」
「どの本に載ってるの?」
とか質問すると逆ギレして教えてくれない。
興味があったから聞きたかっただけなのにな(棒
698 :
名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 09:25:26 ID:WWXYMKmh
セオリパパをがんがん叩いてるオバサンも醜いよ…。かなり嫌悪感。
正直な気持ち。
セオリパパ(笑)
便乗釣りは無粋だよ
これから親になる人って感じしないんだよね、セオリパパ(笑)
あまりに幼稚すぎる。賢ぶろうと必死なところが特に。
おおかたライトノベル書こうとしてキャラの名前考えてる中学生(引きこもり気味)ではないかと。
スケールがものすごく小さいサカキバラって感じ。
701 :
名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 09:57:07 ID:Lchywoir
スレチなんだけど。
瀬織のカキコミした人について。
以前引きこもりを扱った本に書いてあったんだけど、引きこもっちゃう人って「心に柔軟性が無い」んだって。
感情より理屈を優先させようとしすぎる、正論にこだわりすぎるの。
でも世の中って理屈で動いているようでも根っこは感情で動いてるよね?
そのギャップを「まあしゃあないか」って受け止められなくて、
耐えられなくなって引きこもっちゃうんだって。
「なんだよ、オレを無視したあいつらがなんでリア充になるんだよ、オレのが正しいのに!」って。
だからそういうタイプの引きこもりって理屈だけはしゃべらせたらすごいんだよね。
でもすごく空虚。
彼らの理屈には血が通って無いから全く心に響かない。
時々海外へ心臓移植へ行く子供や親を叩いてるスレとか見かけない?
順番待ちに割り込んでまで助かろうとするな、とか。
正論の一つかもしれないけど、こいつら絶対人の親じゃないだろな、ってすぐわかる。
瀬織の人の文章もそんな感じ。
子供が大人の真似をしてるような文章、大仰なことを言っているようで主張の根っこはすごく幼い自己顕示欲。
たぶん引きこもりの中高生がネットゲームの名づけで思いついた名前でも書き込んだんじゃないかな。
2chって大人の振りした子供(実年齢はともかく精神的にね)が多いと思うので
そういう風に感じたらスルーが一番ですよ。
スレチすいません。
ROMに戻ります。
セオリーって感じだね、瀬織って。
それはそうと、
>>701見て思うけど、ほんとそういう人多いよね、2ちゃんって。
703 :
名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 16:15:02 ID:8BvWGmNo
「〜太」って名前が可哀相。
いつまでも可愛い子供じゃないのにさ〜w
ハゲ、デブ、老け顔で、ゆう太、けん太、しょう太とか笑い者になるよね・・・
704 :
名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 16:22:59 ID:MQ6xe6fb
ちょっと聞いて。相談。
長男:泰「やすし」6歳
次男:健生「たけお」4歳
時々、昭和っぽいと言われるけど、オカシイかなぁ?
>>704 確かに多少古臭さは感じますが、
おかしいかと言われると全くおかしくないと私は思います。
>>703 スレチ
>>704 古風ではあれ後悔するほどの名前でもないよ
昭和っぽくても変な名前じゃあないから
>>704 おかしくないですよ。
むしろ「昭和っぽい」という人の子の名前の方がおかしいんじゃないかと予感…
>>704 そういう名前がまた増えると思うんだ。俺の予想では。
正直言っちゃうと、平成の名前より、昭和の名前のが素敵だよ。
>>704 昭和っぽいが昭和臭いというほどではない。普通。
うちは、旦那も息子も○太って名前なんだけど
>>701を見て少し複雑な気分になってしまった…(´・ω・`)
>>710 ○太に私怨があるオバサンだから気にしない
○太は、一昔前だと○郎的なあまり強い意味を持たない男子名の止め字だと認識してる。
個人的には大人で「○太」という名前が変だとは思わないけど。
ただ、「太」が付いてるとデブったときに名前が原因でいじめられる可能性があるのが怖いな。
715 :
名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 17:31:16 ID:lRIUtshB
716 :
名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 17:39:23 ID:Lchywoir
>>710 友達の所も旦那も息子も○太。
流行り廃りに関係ない、年齢も関係ない、
普遍的ですごくいい名前だと思います。
「○太おじさん」「○太じいちゃん」、とかすごくいいけどな〜。
全然子供っぽく思わないけどな。>「〜太」
個人的には自意識過剰?と思えるレベル。
○汰ママなんじゃない? >〇太に私怨おばさん
>>718 そ、それだ!なんか違和感あったんだよね。
淘汰の汰、とか指摘されて逆切れするいまどきの親の多いこと多いこと
あ、自分のIDがドキュンだ
煮物と改名していってきます
721 :
名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 18:42:03 ID:N/y0CWXZ
>>701 ご高説拝読いたしました。ですが私は引きこもりの中高生などではなく、歴としたした社会人です。
なぜそのような中傷をされるのか、理解に苦しみます。専業主婦の方がよっぽど引きこもりに近いと思いますが・・・
瀬織の名前を考えるのに一ヶ月ぐらい図書館に通いましたが、なぜここでばかにされるのかまったく理解できません。
ここの住人はあまり本など読んでいなさそうですが、住んでいる世界が違うということですかね。だとしたらここで聞いた私がばかでした。
また何度も申し上げている通り、瀬織は候補の一つに過ぎません。もっと素晴らしい候補を考えています。皆様には決して思いつかないような名前です。
しかしここの住人のレベルでは、別の候補の価値が分かるとは到底思えませんので、公開することは控えたいと思います。
永らくおつきあい頂き、誠にありがとうございます。このレスで最後にさせて頂きたいと思います。
それでは引き続きご歓談ください。
○太は、人によって○に入る漢字としてイメージしてるレベルが人によって違うのかも。
翔太(しょうた)、颯太(そうた)あたりの、最近流行り系はちょっと子供っぽいかなとも思う。
隆太(りゅうた)、浩太(こうた)、謙太(けんた)とかの、やや古めの漢字だと大人でもいそう。
心太は論外ですね。わかります。
5、60代で健太さんとかいるけど、全然子供っぽいとは思わないなあ。
「○男」とかと同じ感じ。
俳優でも竜雷太さんとかいるしね。
颯太とかのちょっといまどきっぽいのも、数十年すればなじむだろうし。
このスレには〜太で後悔してる人いないんだからもうよくない?
727 :
名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 22:42:28 ID:5y2Xlgh6
>>724 芸名を一緒にしてる馬鹿発見w
あがいても、〜汰、〜太がダサい名前であることには変わりないよw
○太は、たしかに子供のイメージで好きじゃないという人が多い。
あと、適当に付けた名前っぽいとも言われるね。重みがまったくないとかも。
花子、太郎に近いよね。感覚的に。
〜太だと確かに子どもっぽいけど
〜太郎にするとちょっと重みが出ないか?
○太は、よくある男性名の止め字だと思ってる
○男、○介、○子、○美と一緒
○○タでタに当てはまる漢字といえば太ぐらいしかないし…
(最近は汰もいるらしいけど)
○太って名づけは昭和中期ぐらいから出だしたのかな?
特別子供っぽいとも思わないし、たとえハーフ顔イケメンでも眼鏡のフツメンでも合う
吉田慶太さん(71)でも高橋勇太くん(3)でも違和感ないと思うな
理人ってありですか?普通にりひとってよみます。
>>730 71歳の爺さんにケイタは似合わないよ。無理がある。
普通ならマサトじゃね?
今風なら音読みでリヒトかもだけど
りひと
無しです
親が頭もセンスも悪いのに自覚がないと宣伝するようなもの
理人、涙目w
>>731 普通は、まさとと読みまっせ〜。
私的には漢字はおろか、音もナシだわ。
言いにくい。
二次キャラの名前だろw と思うが、
二次キャラ名やアイドルの芸名を自分の子供につけるという
鏡がないのかお花畑なのかって親は、案外多いから気にしなくて良いかと。
劇団りひと
曾祖父(1901年生まれ、故人)が宗太
読みは勿論ソウタ
字は違うけど、最近流行りの名前と響きが一緒
周りにいると年寄りでも違和感ないよ
たま〜にカワイイ名前だったんだな、とは思うけど
汰は問題外
女の子の名前で「理=り」は普通に使われてるのに
なんで「りひと」はダメなん?
確かにアニメに出てくるイケメンの名前っぽいけど。
>>737 禿w
きっと鏡曇ってるんだろうね…
リヒトは痛いけど、今は痛い名前が多いから別に気にすることないと思う
カワイソスレとかに晒されることはまずないし
ただそれはあくまで痛い名前が氾濫している世の中に埋没してるから気にならないだけであって、
やっぱり客観的に見て痛い名前ということに変わりはないです、残念
イケメンに育ってくれるといいね
>>740 逆に男の子の名前で「理=り」が普通に使われてる名前って何かあったっけ?(理人以外)
私が今パッと思いつかないだけかもしれないけど、そういうことなんじゃないかな?
女の子の名前と男の子の名前をいっしょくたに考えるのは危険
自分の知人だと
理(おさむ)
善理(よしまさ)
とか。
理一郎
りいちろう
理紀之助
りきのすけ
>>740 まず重箱読みだから違和感がある。
まぁ真矢(しんや)とか、市民権を得ている重箱読みの名前もあるんだけど。
それからリヒトの由来にドイツ語で光だからってのを挙げる人がいたり、
最近ドラマ化した漫画キャラの名前と同じとか、
その辺りが痛さを増してると思う。
そのうち市民権を得そうな名前ではあるけど、顔を選ぶ名前だよね。
理人はドイツ語の光とか痛いという情報があるから
「ああリヒトね」と思うが
パッと見てまずミチヒト・マサト・マサヒトと読む。
重箱読みの違和感ももちろんのこと
人名として自然な読みが存在してればそっちの読みが頭に浮かぶのは自然だよ。
>>747 同意だ。
ミチヒト、マサヒトの順で読むわ。
メイちゃん見てたから普通に「りひと」と読めてしまった。
理人はイケメンだけに許させる名前w
メイちゃん見てなかったけどリヒトとしか読めなかったorz
理人(リヒトで普通に変換できた)でミチヒト、マサト、マサヒトって
身近にも物語の登場人物にも見た事ないから知らなかった
だからってリヒトが普通の名前かといったら
凝りぎみの痛い名前だと思うけど
>>731はリヒトってつけて後悔してるの?
これからなら判定スレで聞いてみればいいのに
751 :
名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 12:16:40 ID:I5HxgX7D
不細工な日本人がリヒトとか笑えるわ
>>721 まだがんばってたのかw
すごいなー。一ヶ月図書館に通って瀬織wか。
勉強家なのはいいけどセンスが壊滅的だとライトノベル・ゲームキャラ気取りになってしまう。
他の素晴らしい名前とやらもひどいんだろうなー。
またひっそりと「2ちゃんねらーごときに理解できないほど素晴らしい名前」ひっさげておいでw
>>746 親が自慢げに「ドイツ語で光って意味でぇ」って由来を語っている横で、
理人が奇声発しながら拾い食いしたり、靴ぶん投げてたりすると、痛さ通り越して滑稽さ倍増。
終始緊張して恥かかないように手抜きせずに育てなきゃいけないから、美意識を貫き通せればいいのかも?
由来語って満足しちゃって放置してたら最悪だけど。
>>752 みんなスルーしてるんだからわざわざ触るなよ…KYだな。
突っ込まずにいられなくてさ。何よ図書館ってw ほんと厨くせえw
突っ込まずにいなさい。
突っ込みたくなるのはわかるにしても、また来いとは言うもんじゃないだろう…
>>731の理人を伺った者です。
皆さんレスありがとうございます。名付けは今からなんですが、判定スレより素直な意見が聞けるかと思いまして…。やっぱりDQ系でしたね。反省して考え直します。
自分が得するためなら嘘も辞さないってか。
その心根がそもそもDQ系。
>>729 〜太と〜太郎は全然別物って感じ。
後者だと年齢重ねても違和感ないね。
760 :
名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 14:16:08 ID:rJAfx3QI
〜太、〜汰は、歳を重ねるごとに哀れになっていく名前だからね。
もう改名したほうがいいよ。
俺もたいした名前じゃないけどね。むしろ自分の名前嫌い。
でももし自分が〜太だったら、改名は確実。
悪いけど、文太郎より健太とか宗太の方がマシだよ
762 :
名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 14:32:07 ID:rJAfx3QI
俺は、文太郎だから改名する。
そうた、けんたであっても改名してたよ。
正直、ダサい。〜太郎、〜太は。
763 :
名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 14:35:12 ID:RMpCQXre
菅原文太に謝れ
文太郎なんて嫌だけど、〜太も同じくらい嫌だw 個人的にだけどねw
私は息子に健太とつけたいといったら、
うちのバーサンにすらダサいといわれてやめたよ。
私は純粋にいいなと思ってたんですが。
文太郎さんいろいろがんばってください。
ケンタは太の問題より、チキンとかサンダースとか・・・
名付けに後悔かー
嫁の一存で勝手に命名されたが、7年経っても全然しっくりこないので
未だに子供をちゃんと名前で呼んでないな
「凜」・・・
何だその北斗の拳に出てくる子みたいな適当な名前
恐らく世間一般的な名前で本人が生きていくのに困ることは無いだろうが
全くもって愛着が湧かないんだが、あのとき必死で俺の命名権を譲らなきゃ良かったな
全部却下されたけど
ひより(日和)ひよちゃん
ふうか(風華)ふうちゃん
あかり(※未定)あかちゃん
768 :
名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 15:02:36 ID:pbfjyByT
>>767 確かに凛も微妙?かな?とは思うが、
ひより、ふうか、あたりよりマシだと個人的には思う。あかりは漢字次第。
ていうか自分が子供の名前気に入らないからってちゃんと名前で呼ばないとかそっちのほうが問題。
ひより、ふうか・・・ダサ
自分が必ず読み間違いされる名で訂正人生。
結婚して姓も必ず間違われる難解な姓に。
私自身けっこうストレスだったので
長男は太郎、次男は次郎にしました。
無意味にゴージャスな姓とバランスがとれてて
私は好きなんだけど、
ある人に「太郎が…次郎が…」と話していると
「犬みたい」と言われてちょっと後悔中。
あんまりだったかな。
まぁ単に俺が右欄の呼び名で呼びたかっただけだからな
物心がついた娘さんにこの件について聞いたときも
俺案は全部却下だったしどうにもならん
>>767 「ひよちゃん」、3歳までしか似合わない。
「ふうちゃん」、6歳までしか似合わない。
「あかちゃん」、1歳までしかry
却下されてよかったね、子供はおまえのぬいぐるみじゃないし。
普通に「あかり」ちゃんはいい名前だけどねw
後悔の仕方も人それぞれだね。
個人的に凜って名前、しまりが無くて微妙w
774 :
名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 15:37:15 ID:cBR3xVyH
物心ついた本人に聞くとかマジキチ
あかちゃんは微妙…あかりちゃんは可愛い名前だけどさ
でも凜が中途半端ってのはよくわからない
日和も風華もあかりも凜も、まあみんな最近では普通によくある名前では?
凛だと2音だけど1音ぽいとこが締まりがなく感じるのかね
分からないでもない
か とか こ とか、最後に何か付けたい
それでも
ふうかやひより よりはマシだよ
風花で「ふうか」はそれなりにいそうな気がする。
ひよりも、ほっこり系好きなママたちに人気。
あかりも、結構堅実なあたりにいたりする。
凛は、ほっこり系が流行る前に多かった気がする。
自分イメージの生息ランキングでは、
凛>ひより>あかり=ふうか
自分イメージのまとも名ランキングでは、
あかり>凛>>>日和=風華
自分イメージの呼び名のまともさランキングでは
りんちゃん=ふうちゃん>>ひよちゃん>>>あかちゃん
>>767が必死で命名権を取ってもなぁ・・・って感じ。
凜はあれだよな、草なぎのドラマで美山加恋が演じる「凜」ちゃんが人気を
博した頃特に流行った気がする。今調べたらドラマは2004年1月〜だって。
個人的には「風華」「日和」よりは「凜」の方が好きだ。特にその字面だと。
780 :
701:2009/09/30(水) 18:10:15 ID:Y0uOtxVJ
すいません、701を書き込んだ者です。
書き込んだ後にどうしてもモヤモヤしてしまったので少しだけスレチを続けさせてください。
>2chって大人の振りした子供(実年齢はともかく精神的にね)が多いと思うので
>そういう風に感じたらスルーが一番ですよ。
って書いたんですけど、荒らし対策という意味ではスルーが一番ってのはそうだと思うんですけどね。
ネオ麦茶(古いですね)にしろ、秋葉原の通り魔にしろ隣室の女性をバラバラにしてトイレに流したヤツにしろ、
ちょっとのボタンの掛け違いでもしかしたら普通の一生を歩んでたのかもなー、と思うんです。
(もちろんヤツラに同情する気はサラサラ無いです、なんなら公開処刑でもいいぐらいです。)
「人の落下を支えることができるのは人の愛だけである」って自分が好きな言葉があるんですけど、
彼らには彼らを支えるあるゆる「愛」がなかったんだろうなと思うんです。
この場合、憎しみでも自分を支えてくれる「愛」になりうると思ってるんですけど、
彼らには憎む対象すらいない、空虚な人生。
唯一の繋がりはディスプレイの2chだけ。
一生懸命空理空論を集めて、プライドだけ肥大させていって。
で、こういう人を、完全に、全員が、2chですら無視してたら、
またバカが殺人やらかしちゃうんだろうな、と。
そういうことを考えると自分が言った「スルーが一番」
というのになんだかモヤモヤしちゃうんですよね。
ん〜、だからって構ってやれというわけではないんです。
どうすればいいかよくわからなくて、ただモヤモヤしちゃったんです。
考えすぎなのはわかってるし、こんなところのカキコミには誰にも何の責任もないんですけどね。
モヤモヤしてる気分を書きたかったんです。
以上、度重なるスレチ、本当に失礼しました。
(あと、矛盾するようですが、万が一荒らしが戻ってきても完全無視でお願いします。
これに噛み付いてたら図星付かれてで顔真っ赤、って自分で宣伝するだけですから無いと思いますが…。)
ROMに戻ります。
781 :
名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 18:26:03 ID:rYGN5fSt
凛って私の中でエロいんだよな…輪は痛すぎだけど。
凛って失楽園のヒロインが凛子じゃなかったか?
渡辺先生だって採用するんだから特定の時期の流行というほどではないのでは。
リンもフウカもヒヨリもアカリもクラスにひとりはいそうな普通の名前…。
自分の意見が通らなくて気に入らないだけでこんなとこに我が子をさらさんでも。
しかも7年も恨みに思ってるってw 粘着質なパパだねえw
>>782 人名漢字に「凛」が加わったのは2004年から。
新しい字に飛びついた親たちのため、流行になった。
渡辺淳一の「失楽園」はそれ以前1995年からの連載だから
「凛子」という名は単に「小説向けのありそうでなさそうなヒロイン名付」にすぎない。
ちなみに2004年度に追加された新漢字は、
逞、仔、兎、獅、駆、苺、羚、珊、煌、淋、椛、昊、娃、妖、凰など。
なんだかDQN名スレでもお馴染みの漢字満載。
DQN名は新漢字を使って付けることってテンプレでもあるんだろうかw
>784
そんな字増やさなくていいよってのばっかだね…。
>>784 どうしてこうも「トラップ感バリバリ」の漢字なんて追加するんだろう。
お役所っつうのは馬鹿の巣窟なのか?w
>>784 兎良(ばにら)ちゃんは新漢字追加の被害者か。
追加漢字、名前向きじゃない字ばかりだけど、特に「淋」は被害者多そう。
788 :
784:2009/09/30(水) 19:42:11 ID:OT/LzRA6
ちょっと追加。
2004年度追加の漢字は、「え? この字これまで使えなかった?」ってまともな字もある。
「凛」もそうだし「涼」、「遥」、「橙」も2004年度の新漢字なのでちょっと驚いた。
訂正 (誤)涼 →(正)凉
>>770 苗字がありがちだと書類の記入例みたいで今ひとつだけど、
>>770の苗字は珍しいみたいだし男の子ならこの先そうそう苗字も変わらないから
良いんじゃないの。
古畑任三郎で「名探偵は苗字が派手で名前が平凡だ。
明智小五郎とか金田一耕介とか」みたいなセリフがあったし、
そういう変わった苗字+平凡な名前ってのはかっこいいんだよ。
>>784 うわ・・・仔、淋、妖あたりはダメだろ('A`)
>>770 なんで犬なんだろう?って思ったけど、南極物語かw
知り合いに太郎さんがいるけど、(この人は苗字もありきたり)
「営業の仕事だから、一発で名前を覚えてもらえて便利だ。
学生の頃は、自分だけ名指しで怒られたりして嫌だったけど、
今は気にいってる。親に感謝!」って言ってたよ。
でも太郎、次郎だけってのもな。
せめて孝太郎、進次郎とかじゃダメだったのか。
今20代後半だが小学生の時、少し上の学年に太郎って人がいて、
「今時、太郎?w 」って、ウチのクラスでも言われてた。
今考えると、いい名前だと思うが、古いと考える子供は多いと思うよ。
某猿回しも太郎と次郎じゃなかったっけ。で、どっちかが猿。
>>721,701
瀬織親がネオ麦茶レベルかどうかまでは断言できないが、かなり似た香ばしさを出していますよね。
私は吉田先生に神話学を叩き込まれて、国文学の准教授やってますけど
(と書くと特定されるかもしれませんが)
「瀬織」などと人名につけて悦に入るような感覚は、いかがなものかと首をかしげます。
似非インテリ、でしょうかね。自分が頭いい。教養がある、と思い込んでいるタイプ。
お近くの大学の国文アカポスに尋ねてみればいいのに。なんなら紹介しますが。
別に実際にお子さんに「瀬織」とつけるか否かなどは関係ありません。
この名前を考えついて、得意気に掲示板に書き込むセンスがプアで哀れなだけです。
何か混乱してるね。
凛と凜が。
>>767の子は年齢からしても凜だよね。
凜の字が人名用漢字に加わったのは90年。凛は04年。
人名用漢字制定前の世代はわからないけれど、人名として使われるには珍しい字だから微妙な人がいるのかなぁ。
ただ、おりん とか昔からいたから響きは問題ないはずなんだけど・・・。
796も瀬織親と似た匂いがする。
お役所がアレな漢字を追加したのは
ふるい分けでもしてんのかなと思ったよ。
子の名前は親の鏡。
このスレではなく、総合スレに「世織」あたりの名前で「どうですかね?」
とでも言っておけば、こんなに賑やかにはならなかったろうにね。
由来は適当に濁しておいてさ。
日本神話に疎かった私でも、「瀬織津姫」でぐぐったら、どういった神かは
理解できた。そして、肖るにはかなりマイナーな女神だということも判った。
ぐぐって1時間も使わなかった自分にも判ったのに、1ヶ月かけてもコレなんて、
いや、むしろ1ヶ月程度の俄仕込みで「日本神話」を知った気になって、
どう考えても「見た目(字面)」と「響き」で選んだなとしか思えない選択なんて
浅はか過ぎるというか、「所詮、1ヶ月の図書館レベル」だと思った。
みんなも闇雲に叩く前に「瀬織津姫 wiki」でぐぐってみるといいよ。
そこまでこだわるほどのものかよく判ると思うから。
風夏 ふうか
て、つけちゃった、、、
>>784のなかで唯一許せるのが駆だな。一文字でかけると読むなら。
あと、おりんは鈴の派生なんじゃね?
風夏はドキュとはちょっと違う気がする。「風+香や花は平凡なので夏にしました!」と変なほうに捻った感じ。
>>799 京極夏彦の小説「女郎蜘蛛の理」で京極がずーっと語っていたよ。瀬津織姫。
瀬織パパの書き様から、なんか京極堂でも読んで知ったつもりになったのかと思ってたよ。
あれ面白いんだけどねー。
>>770です。
>>790さん
>>793さん
ありがとうございます。
少し凹みが治りました。確かにうちの息子は一度紹介すれば
どんな方にも名前を忘れられることがありません。
>>795さん
最初はそんな感じで考えていたのですが
姓の字数が多く、画数も多くて濃い漢字なので
シンプルに太郎にしました。
で、次男も自動的に次郎に。
>>803 瀬織パパはリアル厨2くんなんだよ。
きっと同じクラスのかわいい女子(話し掛けた事も掛けられた事もない)をコソコソとチラ見しながら、
『俺の人生計画。旧帝卒業後に東証一部上場企業または国家公務員T種合格。
○年後彼女と結婚。勿論俺はアイツの最初で最後で唯一の男。
○年後女児誕生。アイツ似の美少女。瀬織と名付ける』
って1人で妄想してるんだからw
顔真っ赤にして否定反論『低俗ですねpgr』して来たら図星ってこった。
発想自体がキモいことに気付こうな
というか、SORパパはもうスルーして欲しい…
SORって略称いいなw
ふうかだかひよりだかつけたがっていたパパもそうだが、今って女より男の方が夢見がちってパターンもあるのかも。
男の方がプライド高くて脆い分、喪男ドリームは喪女ドリームより破壊力強そう。
男親の方がやったら可愛い〜名前にしたがる傾向があるね。
やはり娘に対する願望が現れるのだろうか。
旦那の候補も みゆ だの かりん だの甘々なやつばっかりだったな。
自分はまだ妊娠どころか結婚する相手もいないけど、兄夫婦に最近初めて子供が生まれた
千寛(ちひろ)っていう実に普通の名前で安心してたんだけど「チカン」って読めるよね。
兄夫婦はもちろん、自分も含めた親戚一同誰も気付かなかったorz
別に自分が考えた名前じゃないけど、将来からかわれたりしたら可哀想だな…
何で気付いてあげられなかったんだろうと、ちょっと後悔
>>811 そんなの、子供時代のほんの一時、おバカな一部の子に言われるだけだし。
普通に良い名前なのに、親でもない人が勝手に後悔しても余計なお世話。
>>812 いや、自分以上に兄夫婦が気にしてるのがどちらかと言えば問題でw
おばかな子にからかわれても、ちゃんと願いや想いがあって付けられた自分の名前に
自信とか誇りを持てるような子に育ってくれれば何の問題もないと思うんだけどね。
キラキラネームも嫌だが、古臭いダサネームはもっと嫌だな
文句言われない名前ってバランスが非常に難しい
>>814 わかる。
DQN名前スレで、
普通に読める最近の名前をDQN名を晒しあげしてて、
逆にかなり古臭い名前を、
「すごくいい名前だと思いますよ」と褒め称えてるのを見て
どうなんだそれ・・・とよく思う。
>815
たしかにDQN脳に対抗して逆洗脳されてる奴らは多いと思う。
しかし「(イマドキの)普通に読める」は、「愛(あ)」や「心(ここ)」読みが標準だったりするからな…。
子供の立場になってみりゃ、余程の頭悪そうなDQNネームでもなければ
この関係が逆転することはまずない
キラキラネーム>>>>>【越えられない壁】>>>>>古臭いダサネーム
いやー、子供の立場からすると古臭いダサネームと比べると、
ましって方が多い気がするよ
よく言う、「高齢になった時名前の調和が〜」などは、
その時代の名前が自然と高齢者の名前になるんだろうから
無意味だと思うし。
自分の苗字がベスト3に入るほど多いので、
子供の名前は普通に読めて、かつそれほど多くない名前、
にしようかと考えてるけど、難しいな・・・
まぁ底辺だが、頭冷やしてどっちがまだマシか考えてみろ
例を挙げると要するにこういうこと
玲音(れおん)愛莉澄(ありす)>>>>>【越えられない壁】>>>>> 権一郎、玉三郎、松兵衛、梅子、初子
どうせ名前付けるなら、馴染みが薄い世代にも楽に読める名前の方がいいと思うけど。
子供だって、一生、子世代や親世代の人とだけ付き合っていくんじゃないんだし。
>>821 現代における玉三郎・権一郎レベルに対して、キラキラネームのパンチが足りなさすぎると思う。
採点スレでだって、その「古風」ネームなら評定はかなり低くなると思うよ。
玲音(れおん)愛莉澄(ありす)レベルのキラキラなら、「健三・勉(つとむ)・良子・弘子」あたりじゃない?
初子は「はつこ」だと古いけど、逆に今だと「ういこ」で可愛い名前として付けられてそうだね。
>>815 全く同意。
糞ダサい名前を褒めてる人を見て冗談でしょと思ってた。
ああいう人は生活板の「名前がダサすぎる」ってスレを是非見てほしい。
まさに古臭い名前を付けられた人の嘆きスレだから。
何事も中庸が大事
読みやすく 覚えやすくて 感じよく
平凡すぎず 非凡すぎぬ名
とりかえし つかないことの 第一歩
名づければその 名になるおまえ
俵 万智
狙ってつけた古風な名前を身の回りで散見するが
○之介
○太郎
○一郎
とかこういうの
例)
虎之助(とらのすけ)くん
凛太朗(りんたろう)くん
慎之介(しんのすけ)くん
慶一郎(けいいちろう)くん
蔵之介(くらのすけ)くん
龍之介(りゅうのすけ)くん
奏太郎(そうたろう)くん
太一郎(たいちろう)くん
大人は「いい名前だね〜」とかよく言うけど、子供本人は全く気に入らないからな
今風ネームの奴に気後れする思いさせるだけ。親の自己満足に気付こうな
>>826 徒然草116段
寺院の号、さらぬ万の物にも、名を付くる事、
昔の人は、少しも求めず、たゞ、ありのまゝに、やすく付けけるなり。
この比は、深く案じ、才覚をあらはさんとしたるやうに聞ゆる、いとむつかし。
人の名も、目慣れぬ文字を付かんとする、益なき事なり。
何事も、珍しき事を求め、異説を好むは、浅才の人の必ずある事なりとぞ。
・・・これと一緒じゃん(つうか、インスパイヤ?w)
改めて読み返したけど、
古くさい名前を付けられて後悔してる子供が交じってるのかな?
だとしたらスレ違いなんだけどな。
後悔というのは違うか。
嘆いているというか。
>>821 そんな極端な話なのかw
でも自分なら愛莉澄と梅子は嫌度は全く同じだわw初子がそれよりちょっとマシかも。
一番無難なのは、前年くらいの名前の読みのランキングで上位に来るような名前。
その世代のスタンダードだから、古くさい、ダサい、名前負けといわれる可能性が少ない。
例えば、女の子で言うと、ユイとかね。結、衣 どちらも流行りの字だから、
結衣(ゆい)とかなら、無難なんだろう。そんな理由で名前付けるのはアレかもしれないが。
まあ、流行りすぎで、将来文句言われるかな。
私の名前は、うまれた年の名前の響きのランキングで一位だったらしく被りまくりだったけど、別に気にしてない。
同世代の中で浮かないし。
まあ、「木の葉を隠すなら…」と昔から言うし、
「右に倣え」は昔からの日本人らしい行動だし、
「浮く」のが嫌なら、あえて被らせるのが賢明かもね。
ご近所さんが赤ちゃん(女の子)を抱いていたので名前を聞いたら、
「タエっていうの。」と言われた。
「妙」ちゃん?ちょっと昔風の名前だな・・・と考え
瞬時に返事出来ないでいたら、
「ちょっと古臭い感じでしょう、主人がつけたんだけど・・・。」と
苦笑いしながら言われた。
もしかしたら、たくさんの人にそう言われたのかも。
漢字は「多恵」ちゃんでした。
835 :
名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 00:59:47 ID:sfwQEixQ
〜太が一番ダサいんやないかと思う。あっちこっちで言われてる通りや。
ほんま、低学年までの名前やで。〜太って
2ちゃんで(ry
>>834 タエ・・・マジか・・・・・・・・・。
赤ちゃんに老人の名前を付けるなんて・・・。
文太郎、また来てるの?
たえちゃん可愛いが…
たえちゃん良い名前だと思う
なぜなら木村多江が好きだから!
木村多江みたいな容姿にタエって名前はすごくハマるよね。
私も好きだー。
自分がタエだったら改名するな。
嫌すぎる。
妙でタエだったら可愛いと思うけど。と、知り合いの妙華さん(アラサー)を見て思った。
止め字のエを恵にするのが古臭いのかなあ。意味はいいんだけど。
英、瑛、永だったら今風と感じる。豚切りだけどね。
/::::::::::: i::::::::: |:::::::: ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ
イ:::::i:::::::ハ::::::::: ヾ:::: |:::\:::ハ::::| :::::::::::::::::::::::\
|::|::::l:::!:::/ \:::::: ヾ:::|::::::::| ::i::::1::リ:::: |: i:::::::::::::ゝ
__ |::|::::|:::l::ハ|_ ヾ ::::::| ヽィ::::j/=、|::::::|::::7: /:::i::::| ____
\ :'´⌒ヽ |::ハ:::V:::| イ⌒゙`\:i リ \|ノ 弋_フノ /:::/: /
|i " )_,,, _ l:ゝ::.\::i〃⌒゙ヽ 〃⌒゙ヾ //::) | 'ハ::::: |
た や |i ヽ | ト/人7} 〃〃 〃〃´ ∠イr 'ちノ::::: | ふ 家
え っ |i / ・ i イ:リ::::| '、 |:::::rイ:::::::: | え 族
ち た |i t / i:::::ハ r‐--ー、 /ハi!:::::::::::::::: | る が
ゃ ね |i 〃 ● ハ::::::: \ .イ_ _,,ツ イ/'/:::::::::::::. < よ
ん |i r一 ヽ ) /i::ハi::::i:::::>,, ___ _,, ´ /,,ハ/|/:::ii:::::::: | !!
! |i | i ∀" "  ̄ ̄ ト、 //ヽ  ̄" ̄ |
|i | i ノi ノ:r j :ア` …‐: |
|i ニ| |二二◎ __,..'| / / :::: |
|i i i ヽ __,,:'´ t/ / :: |
li } ,_:'´ { ,,___ / ,,/i \____
|i | /j\ _:ヘ:ニヽ,,,/_,, , /:::j j
__ / / ⌒`)⌒) i:::::ヽ::`r‐'___ ` ヽ ,,:_,,_,,/:::::ノ"ノシ 〃
,ノ フr フ メ / ノ ゝ:::::: ゝ- 、 ヽ |::::::::::::::::::::ソ / ./
「たえ」、おばあちゃんってほどでもないし、
オーソドックスでいい名前だと思うよ。
「たえちゃん」って呼び名もかわいいと思う。
「妙」で「たえ」はちょっとな…。
意味は良くても、字面に抵抗感がある。
自分が初めて一瞬返答に困ったのはドキュ名だったよ。
オーソドックスな名前には抵抗感なし。
847 :
名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 13:32:11 ID:YIHSjnLf
多恵かー
いい名前だなぁ
タエいいじゃん。漢字もいいし
確かに少し古風な印象はあるけど思いの篭ったいい名前だと思うなあ
妙と言えば妙ちくりんとか奇妙が浮かぶからな
叔母が妙子なんだけどね
タエという響き自体は特別古くさくはないかと
ウメとかカメだったら嫌だけど
親の地元の長寿番付に「微妙」さんって人がいたんだけど、何て読むんだろ?
○太に粘着してる人が最近沸いてるけど、そんなにダサいかね?
芸能人でも、友達の子供で普通にいるけどなぁ。スタンダードな止め字だと思うよ。
珍平太くらいになるとダサいが、○太程度じゃどうってことないな
853 :
834:2009/10/02(金) 16:32:53 ID:G558nLfH
>>850 古くさい感じ、ご主人がつけた、という事を繰り返し言われたので、
奥さんはもっと違う感じの名前にしたかったんだろうなあと
思いました。
初め聞いた時、正直「妙タエ」ちゃんは昔風だなと感じたけど、
「多恵」ちゃんなら女の子らしく、縁起も良い字だと思いました。
でも、ここでタエちゃん評判良くてよかった。
あのお母さんにも伝えてあげたい。
自分、平太「へいた」って名前だけど改名したいと思ってるよ。
ダサネームスレには色々な名前があったけど、
俺の名前が一番酷いよ。平太だよ平太。
略しようもないし。
略しても「へーちゃん」だよ。
なんでこんな名前にしたんだろう?
惨めな名前だよ。考えれば考えるほどね。
30過ぎてんだよ俺は。こういう痛みって理解できる?
本人じゃないと理解できないだろうね。
名前って本当に重要だから、よく考えたほうがいいよ。
俺みたいな人生を歩まないようにね。
たえは多恵ならいいが妙一文字だと微妙かな。妙子なら文句なし。奇妙の字もあるけど妙齢とかもあるし。
平太は年取っても違和感ない名前だと思うけど。ダサいのが嫌なら月でライトが良かったのかw
856 :
名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 17:02:37 ID:N8aIRlHc
うわ〜平太ってwww 〜太って名前ただでも悲惨なのに更に辛いじゃん。
平太くらいで、僕チンが一番酷いとウジウジしてる30男…
確かにそんな人生は嫌だなあ
他人には理解できないんだお!って保険掛けとけば愚痴りたい放題だわな
ああ情けない
858 :
名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 17:06:53 ID:N8aIRlHc
30何歳で平太とかって嫌じゃね?ww 辛いのは理解できるけどな
「へーた♪」と可愛い女が跳ねるように呼ぶといい感じだが
実際はどうしようもねーだろ。何一つ、良いイメージがない
今はグっとガマンして70歳過ぎた辺りが勝負だな
それとも高名な人物になると割りと違和感がない
だからこのスレは「名前を付けてしまってから後悔している人」のスレであって
「欝になるような名前を付けられた人」はスレ違いなんだけど。
頭つるっつるの30後半の上司が、ゆう太。
名前とのギャップで大いに笑われてる。
次の方どうぞ〜
どうしようもない人生だからって、名前のせいにすんなよな。
平太、へいちゃん、ヘータと呼び名も豊富。シンプルで書きやすいじゃんか。
お前の価値観だと一朗や太郎や一平はどうなるんだ?
>>864 個人的には、平太だったら、一郎や太郎のが何百倍もマシww
ウチの子、多恵です。 自分の子の名前が挙がるとドキッとするね。
名付けの際、実母、義母の双方から「おばあちゃんみたい。もっとカワイイ名前がいいわぁ」とか言われたけど無視した
俺としては、「太一」という名前パターンの方がダサいかと
>>859 ハイジの声で再生されたw
へーたいいと思うよ
自分の生き様次第でいくらでもかっこいい名前にできるのに、
たかが名前で人生真っ暗な気分になってる人間ってどうかと思うよ。
太一、男らしくていいと思ったんだけど
夫がばっさりエレガントじゃない、切り捨てボツに。
ちょっと未練があったんだけど、つけなくて良かった。
ってエレガントはどうかと思うけどwww
うちの子、太郎だw
確かに自分の子の名前が挙がるとドキッとするなww
うちも名付けんとき「犬みたいな名前!」とか「政治家みたいな名前」
とか散々言われたけど無視した。
平太ってそんなに変な名前だとは思わないけど。
>>871 太郎君は親しみやすくていいよ
知り合いの息子君も太郎だけどタッキーの愛称で人気者だよ
873 :
名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 19:07:43 ID:WwFU67VB
嘘言うな
太郎は最近になってまたじわじわと人気が上がってきてる印象だなぁ。
うちの子の学校にもいるみたいだし、スーパーの絵の展示で見たこともあるよ。
まあスーパーのは平仮名だったから「汰朗」とかいう落ちがないとも言えんけど。
平太って年取っても色あせなくって
いい名前だと思うけどな。
へーちゃんって呼び方も可愛いじゃん。
字義がよい・意味がよい・読める・書ける・カツゼツ悪くても発音しやすい・やたらといない
のうち3つくらいをクリアしてる名前だったら
昭和くさかろうが、多少斬新だろうが古かろうが可愛らしかろうが
いい名前といっても外れじゃない気がする。
だのに、最近の名前があんまり良いと感じないのは
空とか愛とか心とかそんな字が人気だからだろうかな…
古臭いといわれる名前には昔の人がこめた意味があるから好きだ。
娘はあやか。
嫌な理由はともかく多い!!
クラスに3人とか、私の時代のけいこゆうこと同じなのかも?
呼び名のあやちゃんになると更に激増。
あや、あやこ、あやね、あやな、あやめ…みんなあやちゃん!
漢字も普通、名字も普通。
せめて漢字くらいdqnにならない程度にひねれば良かった。
その、漢字が違うから他と違うって気持ちが全く分からん。
幸子や陽子が多い時代でいうところの佐知子とか蓉子みたいなものかな。
アヤカだと、綾花・彩香が多過ぎるから亜矢香の方が良かったかなー、みたいな。
分からないでもない。
漢字が違えば全然印象違うし、別物だよね。
でもあやかでひねろうとするとなんかヘンな名前になってしまいそう・・。
意表をつくなら「あや香」とか「綾か」あたりかな…。
違う漢字でも良かった という程度の漢字の選び方が理解できない
>>875 「へーちゃん」と呼ばれて喜ぶ人間なんているかね〜
大体の人間が拒絶すると思うがw
略しようの無い名前⇒平太
スレ違いだと再三言われてるのに撤退しない
この粘着具合を見ると当人とは無関係の名前を晒しているようにも見える…
どうした?
平太に捨てられた女の私怨か?
887 :
名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 01:36:04 ID:CMHB3am5
>>877 嫌がってるのは、あやかちゃん本人?
それとも、親が勝手に嫌がってるの?
被りすぎてウヘーって分からなくもないけど、
「ここあ」とかで変に被るのとは違って、
良い名前だからたくさんいるんでないの?
漢字を捻ったら、名付けに込めた思いも変わっちゃう。
それに、似た名前がたくさんいたって、あなたの「あやかちゃん」は一人しかいないんだから、
「あやかちゃん」だけの良い個性を伸ばしてあげたらいいんじゃない?
川勝平太が泣くよ
それなりに良し悪しの基準はあるんだが主観によるんで割愛するとして
良い名前が被ってても
「うわ〜アヤちゃんだらけで紛らわしい」とは思っても
悪い名前が被ったときの
「うわ〜ティアラがこんなに〜地球上のティアラが大集合」みたいな
居たたまれなさは感じない。
それで1874位ってどんだけレアネームで分母稼いでるんだ?
永遠姫(とわき)ちゃん
フリーペーパーに女の子・・・。
フリーペーパーにのってた女の子。
894 :
名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 09:52:43 ID:XWwt49w0
追いついた。
バニラちゃんの発想もすごかったけど、SORパパにはかなわないな。
ここまで見事な負け犬っぷりはなかなか見られない。
○太って妙に粘着されてるけど別にいいんじゃない?
私は好き。
セオリーパパは絶対見てるだろうからまた来て欲しい
今日息子におまえの名前は俺が考えたんだよって言ったら、名前など僕にとって意味のないものだって言われた
DQNな名前は嫌で誰でも読める、書ける
保守的な名前にしたんだけど若干後悔している
私も〜太って名前自体は悪くないじゃんと思う。
叶夢とかタイガ(字忘れたw)とかそういう方向のダサさよりはずっとましなダサさ。
ただ、〜太をいいと思ってつけちゃう親のセンスがあいたたた・・って感じかな。
899 :
名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 18:25:03 ID:4Z2eN4Dd
いとこの子供の名前が
隼旬(しゅんしゅん)♂
だからここは
自分の子供の名付けに後悔してる人のスレ!
よその子の名前をあれこれ言うスレではないの
丸麿(まるまろ)
産後で頭がどうかしてたとしか思えない
激しく後悔してる
幼稚園に上がる前に改名したい
>>901 ふりがな変えて・・・ってレベルじゃないものねえ。
でも「珍奇」で一発OKだと思う。
「平凡な名前だけど夫の元カノの名前でなんかむかつく」なんてのより手こずらない分よりとしようよ。
がんばってね。
読み方変えたらガンマだな。
いや、ごめん、冗談。
幼稚園あがる前ということはまだ幼児。
全然変えるのに遅くない。がんばれ。
古臭いのがどうの、という意見を最近目にするけど、それはそれぞれの家庭が
所属する、もしくは目指そうとする階層によってそれぞれ評価の物差しが違うだけ。
どちらが良いも悪いもないのでは?
DQN階層ではキラキラネームが標準
一定以上の階層では、保守的(古めかしい)な名前が標準
今年3月卒業の学習院初等科の卒業アルバムを見せてもらったら、
女子の三分の一が「子」のつく名前だったことに心底驚愕した。
>904
どちらが言いも悪いもないけど、あなたのレスには悪意が満載w
904です
読み返してみたら905さんの言うとおりでした。本当にありがとうございました。
どういたしまして
凛音りんね と名付けてしまいました。
どうみても輪廻ですよね…ニコニコ笑う娘をみるたびに辛くて抱きしめながら泣いてしまいます。
主人に改名の話をしたら育児ノイローゼだと怒られ、改名するなら離婚するとまで言われました。
ふりがなを変えることも許されません。
強い娘に育てあげるしかないのかな。こんな母ちゃんでごめんね。
娘の将来を考えると眠れない食事も喉を通らない、外出して娘の名前聞かれるのが怖くて引きこもりなった。
ほんとにノイローゼになったのだろうか…
出産届け出す前に帰りたい。
携帯からの長文読みづらくてすみません。相談する相手もいなく吐き出したかった。
>>908 大丈夫?
とりあえず、育児ノイローゼだろうと解って(思って)
労わることなく 怒る旦那はどうかと思うが…
それほど変でもないから。子供さんのお名前は。
外ではりんちゃん、と略称で呼べばいいよ…
ちょっと変わってるけど(名付ける前なら止めたいけど)
リンオン、リオンよりだいぶいいよ。
子供がどうしても嫌がったときに検討すればいいんじゃね
911 :
名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 22:35:01 ID:aYw6nDC7
>>908 旦那さんの言うとおり、ノイローゼですよwww
凛音ちゃん良い名前じゃないか。うちも頂こうかなあと思う位だよ。
輪廻と同音というけど、別に悪い言葉でも無いし。
リンネごときでここまで思い詰めるような母親は育児ノイローゼ以外の何物でもないだろ
とっととカウンセリング受けてきたら?
毎日こんなことでさめざめ泣かれている子どもが可哀想。名前よりもよっぽど可哀想。
>>908 もし外出先で名前を聞かれたら
先に漢字を説明したらどうかな?
「勇気凛々の凛に音でリンネです」って言えば
「輪廻」の字は思い浮かばないのでは。
引きこもりになる程悩むような名前じゃないと思うよ。
どうしても輪廻を連想して仏教臭い
できるなら凛だけにしたほうがいいと思う
908です
主人の帰りが毎日夜中で娘と二人っきりが多く、密室育児なので本当にノイローゼなのかも。
近々カウンセリングいってみます。
娘が名前を嫌だと言えば変えてあげれるようにします。
ありがとうございました。
>>915 おにぎり作って日向ぼっこするだけでも気分が変わるよ。
娘さんの名前については、私は「輪廻」は思い浮かばないけど
どうしても気になるなら「りね」と読ませればおk
マトモな読みなんだからりんねでいいよ。
>>904 学習院に通う家柄だと、女の子は皇室に嫁ぐ可能性があるからね。
その可能性を少しでも考えるなら、女の子の名前は「○子」にしておくはず。
大名系や公家系の旧華族は、皇室に嫁がなくても彼ら独自の社交があるから、
男子は先祖代々に由来する名前、女の子は○子が多い。
明治以降の軍国主義で成り上がった新華族なんかは、
名実共にすっかり落ちぶれちゃってるからDQN名も結構居る。
920 :
名無しの心子知らず:2009/10/04(日) 00:13:09 ID:+81SCnrN
凛音でリンネかぁ
リオンって読むのかな?と思った
>908
輪廻のなにがいかんの?うちはつけないけど。
日本語は同音異義語が多いし、凛音はそこまで思いつめる程じゃないよ。
それより甘くてあったかいものでも飲んで、気分を切り替えて下さい。
あと私も旦那さんが問題というか夫婦間のコミュニケーションがうまくいってないように感じた。
仕事で疲れて余裕ない旦那さんと、名付けにこだわってノイローゼな奥さんじゃ良い話し合いができるわけないよ。
名付け云々よりまずはそこからじゃないかな。
名付け系スレじゃ改名はみんな軽く言うけど、一般的にはハードル高いものだしね。
もう元スレ見られないから、どういう状況で命名したかわからないんだけど、
蓮垂・・・せめて蓮太にしておけば、将来「はすた」「れんた」(まあこの二つもおかしいんだけど)
に読み仮名変える事ができたし、少なくても人名だって認識できるレベルなのに。
んー、後悔して悩みまくって当時を反省してる人を晒すようなまとめサイトはいかがなものかしら…。
カワイソスレは既にまとめサイトがあること前提だし報告するのは他人だけど
後悔スレは命名者(親)が書き込むところってのもあるし、
遡ってピックアップして晒し続けるようにするのはどうかな…
正気に戻った(後悔している)人に鞭打つようでちょっと…
>>927 改名手続き中だそうです
日本人の男子らしくて落ち着いた、どの年代にも相応しくて
漢字の意味も良い名前でしたよ
>>929 よかった。親が正気に返るのは一秒でも早い方がいい。
兎良は正直殿堂入り
凛音は発音で大分変わってくるかなあ。
「りん↓ね」の発音だと輪廻だけど「りん↑ね」ならいいんじゃないか。
>>932 レンゲ、とかと同じイントネーションってことか。
良い案だけどりん↓ねの方が呼びやすい気がする。
あとは「りん」って呼ぶようにするとか?
名前に発音記号付けて書くわけじゃないんだから
イントネーションなんか読み(呼び)手次第。
思い通りにはならないよ。
りんね、最近の子の名前としてはとくに問題なく普通だと思うよ。
漢字も読み違いしづらいし、響きも女児の名前としてあり得る響きだし。
個人的な感覚だと、
マリン、ユイナ、サリア、ココナ、ミユ、とかと同じぐらいの感じ。
あー今風だねぇ、と思うだけでDQNとも可哀想とも思わない。
私の感覚ではリンネもユイナもサリアもDQN名だけど
それをDQNだと思わない層があるから
DQN名の子供がウヨウヨしているわけで
マリン、サリア、ココナあたりはDQNだと思う
感覚は人それぞれだねー。
個人的には「ユイナ、ミユ」と
「マリン、サリア、ココナ」が同列とは思えない。
リンネは後者寄りかな。
>938
前者は、今までにもあった名前の響きが踏襲されてるから違和感が少ない。
(ユイコを今風留め字でユイナ、ミユキの響きからミユ)
後者は、それに当てはまらず音そのものを創作してるので違和感が大きい。
小学生の息子、桃太郎。
反省して次男には普通の名前つけた。
長男スマン…
改名のご予定は
今のところ改名までは考えてません。
ただ、長男自身はクラスでも桃〜と呼ばれており問題ないようですが、
次男が「お前の兄ちゃん桃太郎だって?」と笑われるそうです。
次男に嫌な思いさせているのが辛いですね。
長男が可愛くないようにしか見えない
息子に千尋とつけた。
男子名だし漢字もいいし画数もいうことないし気にいっているけど、必ず女の子と間違われる。
女の子みたいな名前ねーと面と向かって言われることも。
もうちょっと男らしい名前がよかったのかな。
女みたいって喧嘩吹っかけてきた兵隊殴って、武器奪って、
その武器で殺される前に考え直した方が良いかもしれん
千尋って男子名だったんだ
>>944千尋は確かに女の子寄りの認知されてるが、読みに首かしげる流行りの名前より何千倍もよい名前だよ。深く悩む程じゃない。
千尋の字の意味はそんなに女の子っぽくないと思う。
>>942 すまんが、多分親も陰で笑われてると思う・・・。
>>942 名付けた時の状態が知りたい
やっぱり出産ハイで変に盛り上がったのかな、
>>10みたいに
その辺詳しく書いてくれると後続の失敗が防げるのでは・・・と思う
>>947さんに同意
確かに最近じゃ女の子の印象は強いかもしれないけど、そのデメリットを消すほどいい名前
私は学生時代に男の子のチヒロくんしか見たことないから、チヒロは「両性OK」な印象だよ
何も気にすることないです
ただ桃太郎は正直フォローのしようがないですが
子供が低学年のうちに改名した方がいいね、桃太郎は。思春期から地獄。
家庭崩壊する前に桃を取った方がいい。太郎で。
>>942 桃太郎、自分が小学生の時クラスにいたよ。
頭が良くて優しくて正義感あって、髪は常に丸坊主。たしか四人兄弟の一番上で、下の子の面倒もよく見てた。
首からいつもお守りを下げてたけど、お寺の子とかじゃなく、一般的な家庭の子だったと思う。
その印象もあってか凄くいい名前だな、と今でも思うよ。
改名は考えていないのなら、後悔してると思わずに自信を持って欲しいなあ。
親が後悔してると子は苦しむよ。読めない、あり得ない名前ではないんだし。
桃太郎。ありえない。
その桃太郎が嫌なガキだったら変な名前、と思っただけだと思うが。
「桃太郎」に限らず、珍奇だけど人名としてあり、っていう名前は、それを生かすも殺すも本人次第、って感じる
>>952みたいな子だったら、「桃太郎」って奇抜な名前さえもプラスに働くけど、なかなか難しいよね〜
自分だったら、それをバネにすることはできないし、「桃太郎」って名前の平凡な子に終わるだろうから、
自分の子供に重い十字架を背負わせるみたいな名前は付けられないな
>>956 952です。
兄弟の名前は知らない…
下の子たちの名前はなんだったのか気になってきた。
そっか、確かにその子がイイコだったから、好印象な名前って言えるけど…
ようは、改名する気は無いのなら後悔してるなんて言わず、思春期になっても女子から、桃くんかっこいい!と慕われるような男子に育てて欲しい、と言いたかっただけ。
成功率5%くらいな気がする
誰だって他人に好かれる子(人気のある子)になったらいいなと思ってるけど、
実際に人気のある子がどれくらいいるかって話だよw
>>957 あなたみたいに名前と特定の個人の印象を切り離して考えられない人は意見すべきじゃない。
961 :
944:2009/10/05(月) 15:40:41 ID:Jbf4rKmO
千尋親です。
レスくださった方ありがとうございました。
千と千尋〜の影響もあるのかもしれないですね。
由来や字面は自信を持って名付けたのに、どこにいっても
女の子と間違われるのに辟易してしまっていました。
良い名前と言ってくださりありがとうございました。
女みたいとけんかをふってこられても気にしないような子に育てたいと思います。
>>961 そうだね。千尋はユニセックス名だから本人が気にしないように育てるのが一番かもしれない。
もし本人が気にしてて強く望んだら「カズヒロ」に読みだけ変えることは簡単にできるけど
それでも初見は「チヒロ」だけどね…。
>>721 もう書かないつもりでしたが、キミには負けました。このコみたいな
偽者が出てくれば僕も一人前です。
瀬織の名前を考えるのに一ヶ月ぐらい図書館に通いましたが、なぜここで
ばかにされるのかまったく理解できません。
ここの住人はあまり本など読んでいなさそうですが、住んでいる世界が違うということですかね。
だとしたらここで聞いた私がばかでした。
は、明らかに590付近と内容が矛盾しています。まず自分を知的と主張したい
と思える人間が「一ヶ月図書館で調べた」などとのたまうはずがありません。
次に「本を読んでいなそう」などという直接的な言い方は一切していません。
また、貴方達が僕に反感を持つのも貴方達本人以上に理解出来ています。
そして根本的に程度の違う生き物の共感や納得を求めていません。
その辺りはご理解を。ま、無理でしょうけど
あと自称「准教授」のヒトは面白過ぎw 他のヒトもそうですけど
アカデミックポストの人が瀬織津姫のことを完全に理解したうえで
名付けても、京極夏彦を読んで名付けてもいずれにしろ負の意見を
言うつもりの君達なんだから問題にしても仕方ないと思いません?
思わないですよねー 哀れな
少年漫画的には桃太郎と丞太郎はアリだが
世間的には賛同を得られないだろうな
>>964 承太郎?
承太郎なら知らない人にとってはふつうの名前だと思うよ。
桃太郎はジャンプ漫画のキャラクターにもいるけど古いし
日本人なら誰でも知ってる昔話の方が先に浮かぶと思う。
>>963 まぁ落ち着けや
経緯は知らんが、セオリちゃん騒動の人かね?
一旦、煽り叩きの標的にすると2ちゃんねらーってのはしつこく粘着するからな
基本、2chでは今風の名前をDQNネームとして蔑視する傾向があるが、
世間一般では、キラキラした名前程度であれば、特に弊害になるということは特にない
漢字の意味や由来は知らんけど、普通にやってける名前だし問題ないだろ
試しに職場の人やら友人にその名前はどうかぶっちゃけて聞いてみ?
おそらくこことは全く違う普通の反応があるだろう
要は2ch住民=世間で地味なイケてない組だから、DQNとされる不良チンピラ組やリア充に
普段どういった感情を抱いてるか分かるだろ
>>966 もう一度スレタイを大声で読んで、レスすべきものかどうか考えろや
>>966 こちらの冷静さを貴方に伝えることが出来ないのが残念です。
試しに職場の人やら友人にその名前はどうかぶっちゃけて聞いてみ?
は試しました。総じて受けは良くなかったですね。中には良いと言う
人もいましたけど。ここでの反応は過剰でしょうけどね。名前自体より
も書いているこちらの個性に対して憎しみを燃やし、冷静な評価をする
事が出来ない人達のスレという事です。
要は2ch住民=世間で地味なイケてない組
も正解ですね。高校とかでクラスの隅に3人くらいで固まっていた連中
というワケですw そのテのコ達も結構結婚したり付き合ったりしてる
んですよね。相手も当然然るべきレベルなワケですけど。
大学の地味なサークルかなんかで今まで異性に空気として無視されて
きた奴等同士が自分を異性として見てくれる人にあって妥協の末に付き
合うんでしょうねー 彼等は一度付き合うと次がないからなのかナカナカ
別れることはないですよね。部屋の隅の粘菌みたいですねw
彼等にも愛とかがあるんでしょうかね?
>>955 平凡な子ならまだいいかも。
逆にものすごく繊細な美少年になったら
もっと気の毒だ・・・。
しかし千尋とかは普通ですが桃太郎だの、凛音だの正気とは思えないですね。
頭がおかしいんですか?
ここまで長文で、こんな名前つけっちゃってごめんなさいって反省してる人は今までいなかったよなあ。
海より深く落ち込んでるのかな。
でも、どうせつけてないんだから、そんなに落ち込まなくてもいいと思うよ。
>>969 だからねらーと2chで煽り合いするのも和解するのもスルーするのも自由だが、
実際問題、複数のネット弁慶には1人では勝てないし、子供の名前(候補)をたたき台に
罵りあったところで、どう転んでも気分が悪いだけだぞ
2chには良いレスもあれば、ただの煽りレスもあるし取捨選択しないとやってられんぞ
>>968-969 過去ログ読んだが、生まれてもない子供の名前候補に対して
言いたい放題抜かして怒らせたのはお前ら名前スレ住人側だろ
挙句、必要以上に面白がって煽って再降臨促したり本人の騙りまでする輩とか
やってることメチャクチャじゃねーか
散々いじってから飽きてスルーとか人様の名付けをネタにで遊んでんじゃねーっつの
>>971 で、実際に名前付けちゃった子の名前に対して、同じように煽ったらお前も同じ穴の狢なんだが
>>1000まで埋まったらもうやめとけ。で、落ち着いたら自分で名前決めろって
>>973 いや、たしかもっと前に採点スレかどっかに書き込んで同じ騒動起こしたんじゃなかった?
そのあとに「子供の名付けに後悔」なんてスレに来たんだから、
ああやっぱり変な名前付けて後悔したんだなアホだなって、みんな思って当然の流れだと思うんだけど
採点スレでも「望み通りの答えもらえなくても荒れない」という
>>1を無視
ここでは1はおろかスレタイまで無視
場違いなのは言うまでもなくあなたたちなんだから、もうどっか余所でやってよ
>>973 貴方がその様に調停者や「大人の対応」を趣味にされている様に
僕も、馬鹿や根暗が嫌な気分になる様に書くのが趣味の一環なので
気にしないで下さい。瀬織は今でも良い名前だとは思いますが「画数が
多くてめんどくさい」や「セロリ、生理」と呼ばれるは共感できるので
2ちゃんに書く遥か昔から候補から外れているので安心して下さい。
「神様の名前をつけるのは不遜」と言うのは理解に苦しみますが、瀬織
=大禍神 で世間に疫病や不和をばら撒く娘になって欲しかったんですが
残念です。自分にはその手の不幸が降りかかってこないでしょうから良い
名前でしょ?
僕も貴方も他の塵芥達も楽しいから書いているんですよ?2ちゃんねる
なんかで正義感を気取るのは貴方のスタイルなんでしょうけど自覚的
でないならば批判されている僕や羽虫と同じですよ?
>>975 間違いなく僕等が場違いです。当然ですよ?無視すればいいのに
相手にする人は別に悪くは無いと思います。不快ですか?不快だと嬉しい
です。でもコピペ連打とかよりは良くないですか?そんな貴方は泣きながら
僕が書き込みが出来なくなるようにアクセス禁止を申請すべきです。
対した労力ではありません!さ、泣きながら書き込んで下さいませ
さ、では今晩はこの辺で、では「僕と家族と友人と今後将来的に僕が接して
好意を持つ人間」以外の全ての人間が不幸になりますように☆
>>976 >瀬織=大禍神 で世間に疫病や不和をばら撒く娘になって欲しかったんですが残念です
ここがもういろいろとダメだな
釣りであるならば、酷すぎるカス住人てことだし、
本人の負け惜しみなら最悪のゴミ親ってことだ
後者の場合、理解に苦しむが
まぁどうでもいいので
>>1000まで埋まったら終わりにしとけ
誰であれ罪のない子供の名前を揶揄すること自体が不愉快だ
埋め
>>976 >瀬織=大禍神 で世間に疫病や不和をばら撒く娘になって欲しかったんですが
ボロが出たな。偽者乙。
スレ違いな話題になるけど、瀬織津姫=禍津日神は、災いをもたらす神ではないよ。
むしろ、世の中に災いが起こりし時に荒ぶる神として世の不和を浄化する神。
解りやすい言い方で言えば、世の穢れたものを洪水で一気に洗い流すような。
その手段が荒々しすぎて災いをもたらしているように見えるかもしれないが、
不幸を振りまく神じゃなくて、誰もが触りたがらない汚いものを掃除するように
汚れ仕事を一気に引き受けてくれる有難い神とされている。
人を騙るには、もう少し勉強が足りなかったようだな。
済んだ話題に対して、しつこいっていうか、ネチっこいというか、キモチ悪いんですけど。
次スレ立てられなかった。
どなたか頼みます。
982 :
テンプレ:2009/10/05(月) 23:20:35 ID:fQ1wnhPR
>>982 おk。頑張ってみる。テンプレ準備、ありがとう。
>>982 申し訳ない。弾かれました・・・orz
というわけで、次にバトンを渡したいと思います。
心お優しいどなたか、スレ立て頼みます・・・。
>>983 ありがとう。スマンです。
もう寝るから見届けられんので、先に言っとく。↓
次スレ1乙です。
>>984 あらら。入れ違いでしたね。
ありがとうございました。
すみません。
どなたかよろしくお願いします。
スレたてしてみます
埋めついでに
桃太郎とか虐待したいとしか思えない…
何故に桃太郎…
新スレおつでした
みんなよく考えて…
本人改名する気ないみたいだから、娘がいつか桃太郎を連れてくる可能性もあるんだよ…
かーちゃん平常心でいられる自信ないよ梅
子供がDQN名さんを連れてきたら
よく話す内に「まともな子なんだ」と思うかも知れない
でもその親に会うのが憂鬱になると思う梅
ああ、確かに本人がすごくいい子でも、DQNネームつけるような親と姻戚関係になるのは嫌だな。
理不尽なトラブルに巻き込まれそう。
だからって我が子に「変な名前の子とは仲良くしちゃダメ」なんて教育はしたくないし。
女の子は多少キラキラネームでも今風ねで済むけど、男の子は普通がいいなぁ
偏見だとは分かっているけど、DQN名前の男性って出世しなさそうなイメージがあるから、
>>994の気持ちも良く分かる
桃太郎とかは子供時代を生き抜いた先に光明が見えるな
少なくとも年配の人間に気に入られるだろうなと
社会適合性を考えるとバカネームよりもマシか
埋めろ
埋め
うめ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。