私立、国立の小学校に子供を通わせている人

このエントリーをはてなブックマークに追加
947名無しの心子知らず:2010/10/05(火) 00:10:30 ID:6zdX91bL
予備知識がなく不安であれば短期の講習会にでも行かれたほうがいいと思いますよ。
説明会や見学会の日には門の前で塾のビラが配られると思うので
検討されてはどうですか?
948名無しの心子知らず:2010/10/05(火) 08:09:36 ID:rp07VDkK
>>943,944
入れるのも通わせるのも恥ずかしいS徳学園の関係者?お気の毒に…
949名無しの心子知らず:2010/10/05(火) 10:51:32 ID:4wI4IVRB
>>945
都内の国立だから参考になるかわからないが、
下の子が預け難い環境だと国立は厳しいのでは?
私立に比べ、入学後の親の出番は多い(地方はそうでもないのかしら?)
親のみで行動するのがデフォ
募集要項程度なら下の子連れでも大丈夫だろううけど
公開授業、我が家は参加せず
950名無しの心子知らず:2010/10/05(火) 11:10:57 ID:jLIyO8tm
地方国立
募集要項は校門の外で警備員から受け取ったので、服装は関係なかった。
でもほとんどの親子は正装だった。下の子連れ問題なし。

説明会は、うちの学校は必須(行かないと願書がもらえない。)
下の子も受験する子も、とにかく子供は連れて来るなとお達しがあったが
それでも連れて来てるツワモノはいた。
公開授業はうちはやってない。

他の人たちも書いてるように、下の子が預けられないなら、入学後が大変かも。
予定行事以外にも、突発的な用で学校に行くことも年に何度かあるし
子供が怪我したり熱を出したら迎えに行かないといけないけど
距離があるので近所の公立小学校のママたちのように
3人乗り自転車にクロックスで、というわけにはいかない。(学校が近ければできるのかも)

国立は万障繰り合わせて学校に強力する気構えがないと、しんどいよ。


951名無しの心子知らず:2010/10/05(火) 12:20:32 ID:rkT1O8QO
>>945です。
皆さんレスありがとうございます。
大変参考になります。
服装について心配がなくなり、安心して向かえそうです。
国立はやはり親の出番が多いのですね。
実は転居先である他県の国立を受験予定で、国立の近くに住む予定なので受験するつもりです。
すぐ近くにある公立小学校も評判が良いようなので、国立は受かれば入れたいという感じです。
そんなスタンスですので夫が塾に反対しており、しかしせっかく受験するならば万全を期したいのが私の気持ちです。
こちらでご意見を聞かせていただき大変助かりました。
ありがとうございます。
説明会の時など、塾のチラシなど周りで貰えたら模試など検討したいと思います。
952名無しの心子知らず:2010/10/05(火) 18:35:27 ID:reNk33YZ
地方国立だけど願書提出時その市内に住んでないと受験資格はない。
説明会の服装は自由だった。
塾はあるらしいけど行ってもくじ引きで落ちた子もいるので運なのかな・・・と。
親の出番というか参観日が月1であるけど下の子連れも普通にいる。
(隣の附属園通いの下の子が多いので参観日でも預かってはくれない為)
953名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 15:50:47 ID:bup/Q6us
もうすぐ秋休み。
一体どうやって過ごそうかしら。
夏休みでネタ使い切ったわ。
954名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 18:38:23 ID:O/i3wz5V
同じくです。同級生は北海道や温泉など、一泊旅行が多いみたい。
うちは上の子の塾と習い事もあるし、動けない。
明日から既に困ってるw
955名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 19:16:37 ID:3Unz2kSi
キッザニアかTDLかUSJだな。
956名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 19:36:31 ID:O/i3wz5V
TDRは年パスあるから行ってもいいんだけど、できたら学校の人に遭遇したくないというワガママもあり。
キッザニアは予約しなかったしなあ。
結局お買物して食事して、家でお菓子作りでもしてで終わっちゃいそう・・・何か楽しませてあげたいものだけど。
957名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 21:20:24 ID:3Unz2kSi
>>956
そうそう、できれば学校の人には会いたくないね。

みなさん秋休みは何日?うちは今年は月火が休みなので土日がくっついて4連休です。
958名無しの心子知らず:2010/10/07(木) 23:41:12 ID:L4lHO8J0
地元の公立は評判良くないからできれば国立、私立に行かせたいけど。
首都圏でありながら選択肢が非常に少ない…。
小学校のために引越しは難しい状況。
959名無しの心子知らず:2010/10/08(金) 00:04:07 ID:qjvBD8ma

 諦めも肝要かと。

960名無しの心子知らず:2010/10/08(金) 00:52:46 ID:sbQ/DkQ6
まず公立の学校の見学に行ってみては?
961名無しの心子知らず:2010/10/08(金) 11:53:59 ID:03IZ4ghJ
少ないと言うことは、選択肢ゼロではないってことですよね。
今ある状況の中で、できるだけのことをされてみては。
うちも公立は評判悪いのに、国立しかチャレンジの機会がない背水の陣だったよ。
962名無しの心子知らず:2010/10/08(金) 11:56:29 ID:03IZ4ghJ
>>957
開き休みは連休含めて1週間もあるよorz
ピアノコンクールが近いので、集中練習期間にする予定。
あくまで予定w
963名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 12:09:02 ID:20YH1Qi3
秋休みにキッザニアでも…と思って予約状況をみたら×印だった。
行っても顔見知りが多そうだ。
964名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 12:46:12 ID:X//ysAev
うちの学校は特別に休みだったある平日、キッザニアに行ったら
入り口付近でスタッフが「○○小学校○年○組ご一行様」
「○○小学校ナントカグループご一行様」と、うちの学校名を書いた札持って立ってた。
中に入ると、なんじゃこりゃ、うちの学校の貸切状態。
すぐに帰りたかったが、子供は大喜び。親達は時間一杯まで挨拶し通しでグッタリ。
特別休みの日に、メジャーな閉鎖空間は行かないことに決めた。
965名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 20:30:36 ID:zuve1kQR
そろそろ完全冬服移行ですよね。

せっかく5年生になる時に冬服新調したのに・・・
5年生の春から今までに15cm以上身長が伸びてしまい
かなりピチピチに(汗
ショック〜

男子だから背が高くなるのは嬉しいけども・・・
966名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 21:13:20 ID:BS36VBKp
>>965
6年にもなると、学年に数人は大人並みに背が高い男子いるよね
身長は何センチ?
967名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 23:15:58 ID:HWtMaEz6
秋休み秋休み秋_休み秋休____み秋休み秋__
___休____み___秋___休____み_
___秋____休____み__秋____休_
___み____秋____休__み____秋_
___休____み____秋__休み秋休み__
___秋____休____み__秋___休__
___み____秋____休__み____秋_
___休____み___秋___休____み_
___秋____休み秋休____み_____秋
_______________________
_______________________
968名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 20:32:53 ID:wj4DPqk9
>>966
もともと大柄だったから今は170cm前半です・・・
制服だけでなくランドセルもキツそう

ウェストはそんなに変わらないから半ズボンはまだいけるけど、
上着はおとなしく特注頼みますorz
969名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 07:09:57 ID:XYsMLfB3
170cm以上の半ズボンの小学生って悪夢だ。
970名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 07:11:06 ID:rcKlIhRr
小6で半ズボンにランドセルはちょっと無理があるねw
入学した頃はとっても可愛かったんだけど。
971名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 10:49:35 ID:cOtrYzK+
たまに見かけるね、コスプレみたいになっちゃってる身長の高い男子小学生。
高学年になったら長ズボンやバッグを選べるとかだといいのになあ
972名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 00:47:12 ID:+66lHlqL
国立幼稚園に通ってたのに、そのまま国立小学校に上がらないお子さんって時々はいますか?

もうすぐ国立幼稚園の募集があるから受けてみようと思うんだけど、小学校は地元の公立とどちらがいいか
まだ悩んでる。
なんで国立幼稚園を希望してるかっていうと、うちの地域の公立幼稚園は二年保育だけど
国立は三年保育だからそれが魅力で・・・。

私自身は国立小学校に憧れてて子供を入れたい気持ちはあるんだけど、そんな稚拙な考えで
子供の学校を選ぶべきじゃないような気もして。

取らぬタヌキな話なのですが、もし幼稚園に受かったら三年間かけてゆっくり考えようと思ってる
んだけど、もし小学校は公立との考えが固まった場合、あの子は国立小学校にあがれなかった
んだなぁと思われたりするんでしょうか?
国立小学校に通わせたいという意思がはっきりしてないなら、国立幼稚園に入れるべきではないでしょうか?

田舎で小学校受験する子は国立を本命にしているような地域です。
973名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 01:08:16 ID:JtaW1dCf
>>972
幼稚園受験もあるだろうし、とりあえず挑戦して入れてみたら?
幼稚園のうちなら、転園だって小学校よりしやすいだろうし。

ただ、幼稚園のお母さんどおしの付き合いが濃いと聞いたことがある
(うちは小学校受験で入学した)
その学校にもよるかもしれないけど。
あがれなかったんだなぁと思われるかもしれないけど、親なり子なりに
はっきりした公立を選ぶ意志があってのことなら、そう言えばいいんだし、べつに些細なことのような・・

あと、本当のところ、国立小学校と公立小学校の差もあんまり無いと思う。
入れたい公立小学校によっぽど突出した何かがないなら、入れるものなら国立でも
あまり変わらないと思う。私立は特色がいろいろあるけれども。
国立小にも嫌な子も困った子もその親もいるけれど、絶対数はたぶん公立より少ないのと、
先生に当たり外れはないわけじゃないけど、比較的いろいろ熱心でまじめな先生が多い
という点においては、国立小のほうがやや良い環境に思います。ハイ。
974名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 03:05:52 ID:VlwVlZ+A
>>972
うちは国立幼稚園から内部進学予定です。
内部進学しない方は毎年、学年に1人か2人いるようで、
親同士の濃厚な関係に疲れてしまったりして公立を選択する方が多いみたいです。
理由は憶測され、すぐに噂になります。

国立幼稚園に通うと地元の子供達との繋がりが薄いので、
その後公立の小学校に入学するとなると、
知らない子ばかりの中にポツンと入る事になりますよ。
975名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 09:39:00 ID:o6WXDrVG
うちは評判で言えば近所の公立小学校カナリ優秀で人気なんだけど、
そこの校区の中学校が糞みたいなところで絶対行かせたくないから
国立にしたわ。
976名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 22:04:29 ID:3011c4ub
>>968-970
身長が高いことは本人も嬉しいようですが
170超えて半ズボンとランドセルは私から見ても・・・
確かにちょっと可哀想にも思います。
制服は伝統だから、仕方ないかなとは思っています。

どうせ着るなら堂々と着て欲しいので、朝は服装ちゃんとさせますが
下校してくるときには脱帽、ランドセル片掛けで帰ってくるんですよね

地元の公立の子に制服でいるのを見られるのは嫌だって言ってます。
977名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 22:07:49 ID:INE45k4z
半ズボンも、それこそ私立国立小の制服でしか見かけなくなりましたね。
978名無しの心子知らず:2010/10/22(金) 23:40:52 ID:cj/UTYqZ
>カナリ優秀で人気

お前の膣(なか)ではな
979名無しの心子知らず:2010/10/23(土) 06:59:59 ID:FwcqZryL
>>972

国立附属幼稚園の年少って、朝は9時半お迎えは11時半とかで
送っていったらすぐお迎え、お昼を食べるようになるのは
後期になってからの、しかもせいぜい週2日で給食じゃなくてお弁当、
なんて場合が多いから、入れた方が大変だったりしますよ。

しかも国立の年少は「そこに入った事がステータス」とかの
勘違いをしている親が多くて、なんじゃ?と思う。
地方で高校がない学校の中学まで行ったら、高校受験で
底辺私立の単願になるのは年少出身者が一番多いのに。

公立小と附属小を比べる事はナンセンスだと思う。
環境が全然違うもの。何といっても、変な親が少ないのはありがたい。
附属小に入れたいとそんなに強く思わないのなら、
「ご縁があれば」程度の軽い気持ちで受けてみてはどうですか?

別に附属幼稚園に入れる必要はないと思う。
980名無しの心子知らず:2010/10/23(土) 22:50:01 ID:80OmmTC6
>>977
ですね(笑
高学年になってからは私服では夏も長ズボンですよ
981名無しの心子知らず:2010/10/24(日) 09:16:21 ID:juF7OooH
どこもそうなのか>国立幼稚園
近所に、お茶女付属いってる子がいるけど
ほんといつも家にいる印象
親は大変そう
982972:2010/10/25(月) 02:45:20 ID:BdJ11Cud
皆さん、お礼が遅くなって申し訳ありません。
ご親切にありがとうございます。

私も、親同士の関係が嫌になったのかなとか、内部進学できなかったのかなとか
周りに思われることを危惧してしまって・・・。
倍率が高いから合格する保証なんてどこにも無いのに凄く悩んでしまいます。

もし、受かってしまったら
「せっかくだから入園しないと勿体無い!!」みたいに思ってしまって
考えがまとまってない段階で子供を入れちゃいそうです。
979さんが仰るような、子供を国立に通わせることがステイタスだという気持ちが
私の心の中にあるのは事実です。
あと、自分自身が品の良い保護者さん達と付き合う方が楽なのも
公立幼稚園よりは国立がいいかなと思う理由の一つです。

附属小に入れたいけど、それは全て私の都合のような気がして・・・。
できるだけ良い環境を与えてあげたいと思うけど、子供にとって本当に国立の方が
いいっていう確信も持てなくて。

子供が生まれてから凄く優柔不断になってしまった気がします。

妊娠中は この子が生まれたら英才教育して〜
     学校は絶対、附属か私立で〜   とか思ってやる気まんまんだったのに。




983名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 09:05:09 ID:TN3N8U+n
国立がステータスというのは中の人より部外者の人の方が思ってるような。
そういう人が実際に入るとギャップが大きいと思う。
984名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 10:09:36 ID:KRV0IqvR
>>983
>>974です。
年少から国立ですが、そんな気がします。
私の周りは、記念受験のような軽い気持ちで受かった方々ばかり。
うちも学区内だから受けてみた程度で抽選なんて旦那に任せ、
子供と私で遊園地に行ってましたよ(笑)
雰囲気が全体的にのほほんとしているのが勘に障る先輩方もいるようで
「年少あがりは云々…」と送迎の格好から始まり散々突き上げをくらいました(苦笑)
でも実際、国立に拘ったりステータスを感じているのは2年保育の方に多いですよ。
年少受験で落ちた後、1年間他の幼稚園に通わせ、
2年保育で再び受験する方が殆どですから気迫が違います。

まぁ、小学校に入れば一緒くたで「内部は云々」とまた突き上げが始まるのですから…
こちらはもう慣れっこですけれどね(笑)
985名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 10:10:16 ID:A5GtBRhy
>>983
うんうん。
中にはいると、ごくフツーの小学校だよね。
公立小学校の底辺の保護者なり子供なり先生なりを、あるていど取り除いた。という感じだけ。
ステイタスを感じたいという希望があるなら、それなりの私立行ったほうがずっといいよ。
986名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 10:22:57 ID:STpq1M3R
>>982
国立と地域の公立の見学に行ってみれば?
実際に見て、先生の話など聞いてみました?迷ってるときは判断材料を増やすのが一番だよ。

ちょっと人には言えない話だけど、うちの子が保育園の時
同じクラスに発達障害の乱暴な子がいて、その子と同じ小学校に行かせたくなかったんだよね…
少子化だから公立小は学年にひとクラスしかない。逃げ場がないの。
987名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 10:29:02 ID:KRV0IqvR
国立ってだけで、外部から見ると、すごく素敵に見えるみたいですよね(笑)

夏にペットボトルのお茶を道の端っこで飲ませていたら
「ペットボトルのお茶を飲ませてるなんて!!水筒じゃないのか!けしからん。」だって。
ジーンズ禁止だし、手を繋がなくちゃいけない決まりだから守ってたら
「附属の親は格好ばかり気にしてすまして歩いてる」とか(笑)

私立の方が華やかだしステータスだと思いますよー。
988名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 10:36:51 ID:STpq1M3R
親のジーンズが禁止なの?
989名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 10:48:18 ID:KRV0IqvR
>>988
そうです。親の格好。
ジーンズ禁止、高いヒール禁止、バックストラップの無いサンダル禁止などなど…
何故かすぐ幼稚園にクレーム電話がいくのです。
もうね、誰が幼稚園へ通ってるのかな?と思ってしまいますよ(苦笑)
990988:2010/10/25(月) 10:56:36 ID:STpq1M3R
おお、いろいろ決まりがあるのね。
クレーム付ける人はどういう理由でつけるんだろう…謎ですね。
誰だか知らんがお前にどんなデメリットがあるのか、と。

うちは私立小なんだけど、服装に決まりはないけどみんな制服みたいに
黒か紺かグレーかベージュだ。
991名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 11:29:05 ID:KRV0IqvR
>>990
クレームつけるのは、昔の附属出身(ジジババ)の方々が多いよ。
「今の附属は品がない」「昔の附属は云々」などから
「ペットボトルのお茶のメーカーが見えてる。そもそも家でお茶作って水筒じゃないのか?」にまで及ぶ…
そして「やむを得ずペットボトルのお茶を飲ませる時はカバーをかけるかラベルを剥がす」などのお達しがでたよ。

そんなこんなできちんと対応すると…
こんどは外部から「附属のお母さん方は気取ってる」「附属をステータスだと思ってる」なんて見られちゃうんだよね。
そういうもんだと諦めてはいるけれど。


私立もきっと色々あるんだろうね…。
私立小に通わせてる知り合いも、送迎時は素敵な格好してるよ。
992名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 13:31:03 ID:HNDPq6aZ
次スレたててみようよ思ったらできませんでした。
どなたかお願いします。

タイトル
私立、国立の小学校に子供を通わせている人2

内容
電車、バス等の通学で気がかりなこと
友達の家が遠いので気軽に約束ができない
親の行事がとても多い等々
公立の小学校に通わせている人になかなか理解してもらえない悩みを話し合いませんか。
また私立、国立だから経験できることや楽しみなど。
引き続きマッタリと。
993名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 14:05:49 ID:Lmp2lyOQ
うちの幼稚園時代もいろいろ決まりがうるさかった。
園が決めたんじゃなく、PTAが決めたことが多くて
送迎の際は、決まった道以外歩いちゃいけないとか
子供を幼稚園に送った後はまっすぐ家に帰って
迎えの時間まで家事か、家の中でできる母親らしい趣味を楽しんでろ
やむを得ない用があるときは予め園とPTAに届け出ろとか
バッグのブランドは指定があるとか
守れてないとすぐに通報、お呼び出し。
きっちり決まりを守ってると、ご近所や赤ちゃんサークル時代のママ友からは揶揄される。

初めは精神的にもう無理だと思って、転園も考えたけど
過ぎてしまえば笑い話。
今の園はかなり雰囲気も決まりごともゆるくなってるらしい。
994名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 14:07:44 ID:Lmp2lyOQ
立てました。

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1287983202/

が、前スレ入れるの忘れてしまいました。ごめんなさい・・・。
995名無しの心子知らず:2010/10/25(月) 15:23:27 ID:HNDPq6aZ
>>995
ありがとうございました。
996名無しの心子知らず
>>980
うちは小6女子ですがかなり高身長です。
うちの場合は、帽子とランドセルがやっぱり嫌みたい。

附小なんですが、附中のお姉さんよりも背が高いのを気にしてるみたい