【新生児】♪0歳児の親専用スレッド141【乳児】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
◆◆ このスレを利用する人は 必 ず 読んで下さい ◆◆

皆が最初は不安と心配事だらけの育児の初心者。
生暖かい目で見守りつつマターリレスを心がけましょう。

※sage進行推奨です。
過度な馴れ合い、ギャル系文字、2ch特有のもの以外の顔文字等は
2chでは嫌われます。荒れる元になるのでやめましょう。

>>950は次スレ立てを宜しくお願いします。
踏み逃げはやめましょう。
規制中等の場合は誰かにお願いしてください。
新スレの誘導があるまで埋めないでください。

※初めて来た方や2ちゃん初心者の方へ
まとめサイト・前スレ・関連スレ
関連リンク・頻出の話題 等  >>2-5あたり
一度目を通してからスレッドに参加しましょう。
いま心配な事について、専用スレがあるかもしれません。
質問の前にいちどスレッド検索をしてみましょう。
IEではスレッド一覧を開き、Ctrl+Fで知りたい件の単語を入力です。
不安はわかりますが、あちこちに同じ質問をするのは「マルチポスト」というマナー違反。
厳に慎みましょう。

※質問するときは必ず赤の月齢を書きましょう。
自力で調べたり試したりした状況も詳しく書くとなおベターです。
(FAQは読んだ、〜を試したがダメだった、等)

前スレ
【新生児】♪0歳児の親専用スレッド140【乳児】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1246323804/
2名無しの心子知らず:2009/07/21(火) 11:39:46 ID:7vjQSzcD
低月齢のお母さんの質問に凄い勢いで答えるスレ68
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1247956517/

母乳育児スレッド その64
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1246261619/

【母乳】○●混合育児のスレッド5●○【ミルク】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1221366037/

ミルク育児でGo!16缶目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1237968688/

紙オムツどれ使ってますか? 31枚目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1247581663/

【マンマ】離乳食Part35【オイシー】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1247466353/

●○●病気について統一スレ●○●
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1223461413/

乳児湿疹のケアどうしてる? その11
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1226470079/

【ベビー用品総合】赤ちゃんグッズ相談スレ Part16
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1239852794/

【50】ベビー服 Part2【95】(実質Part22)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1239517195/

◇◇チラシの裏 96枚目◇◇
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1247417459/
3名無しの心子知らず:2009/07/21(火) 11:40:34 ID:7vjQSzcD
まとめサイト
【新生児】♪0歳児の親専用スレッド【乳児】Wiki
http://www8.atwiki.jp/nyuji00to01/

まとめサイトの内容
■母乳とミルク
・哺乳瓶の消毒はいつまで?
・おっぱいが張らなくなった。搾乳しても少ししか出ない
・母乳は薄くなるって本当?
・母親が風邪をひいた時の授乳
■離乳食 /果汁/牛乳
・生後半年までは果汁はあげちゃだめって本当?
・離乳食はいつから始めればいい?
・離乳準備期って必要?
・牛乳はまだ飲ませちゃダメ?
4名無しの心子知らず:2009/07/21(火) 11:41:30 ID:7vjQSzcD
■身体
・おしゃぶりはいつ頃から?歯並びに影響あるの?
・手が冷たいんですけど
・指・手しゃぶりはさせておいて平気?
・緑のうんち、大丈夫?
・ゆるゆるうんちとゲリ、どうやって見分けるの?
・何日間もウンチが出ない。便秘?
・頭の形がいびつ/向き癖がある
・頭を打った!どうしたらいい?
■生活習慣
・泣いて抱っこしたら抱きグセつく?
・泣くと肺が強くなるって本当?
・外出・買い物にはいつから連れ出していいの?
・ベビ物と大人物、洗濯物はいつから一緒?
・寝返りするようになってうつぶせ寝しちゃいます。大丈夫?
■その他
・ベビを一人で大人風呂に入れるためには?
・ベビの洗顔、どうしたらいい?
・ロンパース?ボディ肌着?ベビー服の名前
・布団やベッドで寝てくれません
・産まれた日は1日?0日?
5名無しの心子知らず:2009/07/21(火) 11:42:11 ID:7vjQSzcD
■役に立つサイト

子供の具合が!怪我した!様子見?それとも至急病院へ?
そんなときは、ここ↓で症状をチェックして。

こどもの救急:by厚生労働省 http://kodomo-qq.jp/

上記サイトで解決しない場合、誰かに相談したい場合は
「これって受診した方がいい?」と2ちゃんで聞くより#8000に電話すべし!

厚生労働省:小児救急電話相談事業
 http://www.mhlw.go.jp/topics/2006/10/tp1010-3.html
  ↓プリントして母子手帳や電話帳などに貼っておくと便利♪
  http://www.mhlw.go.jp/topics/2006/10/images/tp1010-3a.gif
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
東京都こども医療ガイド
http://www.guide.metro.tokyo.jp/type_b/gd13khmenultb.asp

「新生児期Q&A」?「乳児期Q&A」
http://www.ogyaa.or.jp/qa.htm

★その他、わからないことは聞く前にぐぐってみましょう。
Google http://www.google.co.jp/
(携帯用Googleはコチラ→ http://www.google.co.jp/imode
6名無しの心子知らず:2009/07/21(火) 11:44:09 ID:7vjQSzcD
テンプレここまで。

ちょっとテンプレ短くしたほうがいいかも。
子によじ登られながらコピペちょっとつらい。
あと、関連スレはタイトルだけ表示してあとは検索しる、でいいかも(更新チェックが面倒)
7名無しの心子知らず:2009/07/22(水) 08:53:33 ID:entZPdGQ
質問です。4ヶ月半の女の子なんですが、おひなまきはまだ使えるでしょうか?

最近寝入るときの手足バタバタが激しく、うとうと→手足バタバタ→起きるの繰り返しになってしまいます。

パイを飲んでいても暴れるので、つい手足を押さえてしまうのですが、あまり良くないでしょうか?

何か対策があれば教えて下さい。
ちなみに添い乳は筋を痛めてしまい、ダメでした(´;ω;`)
8名無しの心子知らず:2009/07/22(水) 08:55:55 ID:kZfi3OTY
>>6
乙です
そうだねー私も立てたことあるけど、基本的に0歳児持ちの人が立てることを思えば
テンプレは短い方が楽だよね。特に関連スレ部分。

>>7
問題ないと思いますよ。
それで落ち着くのであれば、押さえてあげてたらいいですよ。
ジーナ式等でも、シーツで押さえて寝かせたりしてますし。
9名無しの心子知らず:2009/07/22(水) 09:05:24 ID:JHXz+Zuq
>>7

赤が嫌がらないなら、月齢が上がってからやってもいいらしい。
うちは1ヶ月半で嫌がるようになった…
うちも手足バタバタがすごいから、今は足だけタオルで固定、
寝付くまで私が足を押さえてる@生後2ヶ月
今も左手で赤の足を押さえてるよ。

でも何であんなに手足をバタバタさせるんだろうね。
新生児の頃は体がピクッとなって眠れなかったし、それが落ち着いたら手足バタバタが始まった。じっとできるようになるのはいつなんだろう…
10名無しの心子知らず:2009/07/22(水) 09:25:19 ID:MeJ61EQa
それがおさまったら今度は寝返りするようになって煎餅屋開店ですよorz
11名無しの心子知らず:2009/07/22(水) 09:28:07 ID:q7P0kwOB
3ヶ月赤持ちです。
ほとんど毎日赤と二人きりで過ごしています。
できるだけ話しかけたり本を読んでやろうとは努力していますが、こっちのネタにもテンションにも限界があって、放っておく時間が長くなってしまう日もあります。
ほかに家族がいれば入れ替わりで遊んでやれるのでしょうが、夫も帰りが遅いのであまり起きている顔を見ることができません。
こんな生活は赤にとって悪影響ではないでしょうか。
遊んでやれない時間はラジオを(時々テレビ)かけていますが、あまり良くないでしょうか。
今日もまた気力を奮い起こして遊びます…。
12名無しの心子知らず:2009/07/22(水) 09:42:18 ID:nWyUVJrh
こちらで良いでしょうか?

生後8ヶ月で離乳食2回なのですがミルクをの無料がずっと増えていません。増えないどころか減っています。

生後0ヶ月のころは60 半月で80 2ヶ月頃は120 3ヶ月ごろ140と増えていましたが4ヶ月頃から120に減り
離乳食を開始したころから今までまったく増えず1回110くらいしか飲まず離乳食のあとは30から50しか飲まず今は1日トータル400のむ程度です

離乳食は1回にお粥80 野菜20 ささみ肉5 見たいな感じです

体重は8ヶ月で7.4キロです  6ヶ月のころからほとんど変わっていません。

だいじょうぶでしょうか?
13名無しの心子知らず:2009/07/22(水) 09:48:02 ID:A/HQIdOG
>>1乙です。

995さん
(赤@6ヶ月。ここ2週間ほど、旦那がお風呂に入れるとギャン泣きするようになりました。)
のかた、 後追いの始まりです。 成長オメ。

父ちゃん悲しくなるなら 入れてあげてもいいのでは?
でも仕事でふれあいタイムが少なくなるなら、泣かれても父の仕事でいいと思うよ。
後追い人見知りは、個人差があるとは思うが、1歳くらいまで普通に続く子もいるから。

うちは、母半分、父半分。父泣かれて早数ヶ月…。やっとましになってきた。
(赤9ヶ月になりました。)
14名無しの心子知らず:2009/07/22(水) 09:53:59 ID:UzgX094t
>12
授乳量はミルクを中止する1歳ごろまで延々と増える続けるわけじゃないです。

離乳食はその名の通り
「栄養摂取手段を乳から食事に替える」ことなので
2回食以降、食事習慣が軌道に乗ってきたら授乳量が増えない・減るのは当然ですよ。

離乳食スレのFAQのテンプレにもありますが
2回食の頃のお子さんの1日の総授乳量は600〜800、
3回食の頃で400〜600ってとこ。
食欲があるお子さんなら、食事をきちんと食べる分もっと授乳量が少ないことも珍しくないですし
8ヶ月ぐらいになるとハイハイや伝い歩きなどで運動量が激増し
カロリー消費も盛んになるお子さんも多いので
体重が増えないことも心配は無いと思いますが。
15名無しの心子知らず:2009/07/22(水) 10:08:45 ID:vuScdIup
>>11
3ヶ月かあ
おむつなし育児はじめてみたら?
洗面器でウンチしてくれた時
対話のモチベーションあがったよ

ズレてたらごめんね
16名無しの心子知らず:2009/07/22(水) 10:18:21 ID:A/HQIdOG
992 さん
BFってみんな使ってますか?の方。

私はレバーとか自分でやるより食べやすそうな食材は
(処理がヘタだと臭みがありそうで)BF日常的に使っているよ。

あと、この時期のお出かけは食中毒が怖いから、
BF持参。手作りはしない。

日本の赤さんの、食品規制は非常に厳しいのでそこそこならいいのでは?
でも食べてみるとわかるけど、結構味が強い気がする。
私みたいに、基本手作りポイントBFの人、割にいるよ。

ともあれ、自分ちご飯は、人は人を貫くのが吉。
例え納豆に砂糖をかけていようと、華麗にスルーする。
トメトメしいと受け取られるのもなんだしな。
17:2009/07/22(水) 10:21:42 ID:entZPdGQ
>>8>>9>>10さんありがとうございます!
まとめてのお礼ですみません。

押さえても大丈夫なんですね。
新生児の頃とは違い、力も強くなってるので、寝かしつけのたびに汗だくです(ノД`)

寝返りも成功しつつあるので、煎餅屋開店もそろそろかな…
18名無しの心子知らず:2009/07/22(水) 10:40:01 ID:A/HQIdOG
>>11
そろそろ早朝や夕方の涼しい時間にお散歩するとか。
だっこでお買い物とか。

でも普通にお世話しながら話しかけてたら大丈夫だよ。
核家族で低月齢ならみんなそんなものでは?
あんまりがんばらなくても、赤さんに泣いて呼ばれませんか?
19名無しの心子知らず:2009/07/22(水) 10:52:12 ID:vuScdIup
>>9
なぜバタバタすんのか→大脳皮質の発達
生後2-4ヶ月にかけては、大脳皮質でシナプスが最も増える時期。シナプスが増えたら神経細胞同士ネット構築できる。
ネット構築できたら意図的に体を制御できる。でも全パーツ協調して動かすのはまだ赤にとって難題。
ゆえに単調な動き反復しながらレパートリ増やしとんだと。バイエル?

@寝パイ中4ヶ月児餅図書館の本より
20名無しの心子知らず:2009/07/22(水) 11:25:11 ID:q7P0kwOB
>>18さん
ありがとうございます。少し安心しました。
2ヶ月の頃はひっきりなしに抱っこ要求されて座ることもできなかったのですが、最近は呼ばれても少し抱いたら「下ろせー」で、一人で勝手に眠るようになりました。
ジムに置いたらずっと大人しく遊んでいるし、放っておけちゃうんです。
楽になったら心配になるなんておかしいですね。
ここんとこ悪天候で散歩もままならず、私自身が落ち込み気味だったようです。
気楽にいくことにします。
21名無しの心子知らず:2009/07/22(水) 11:51:46 ID:L5lElxx5
赤ちゃんを泣かすことをどう思いますか?
うち、生後2か月弱なんですが、泣いたらすぐ抱っこして、なるべく
泣かせないようにしてここまできました。
病院で「赤ちゃんが泣いたらすぐ抱っこするように」と指導されたから
なのですが、育児経験者の方に聞くと
「泣かせて体力を消耗させた方がいい」という方もいるんですよね。
昨日、初めて赤が泣いても家事を続行、数分ほうっておきました。
(もちろん目の届くところでですが)
すると少しだけ私のペースで家事ができて、すごく気分が楽になったんですよね。
もし泣かたままにするのが良くないことなら、今後はやめるつもりですが
ある程度泣かせることが悪くないなら、少しは泣かせたままにしておきたい。
みなさんは泣いたらすぐに抱っこしてますか?

22名無しの心子知らず:2009/07/22(水) 12:07:19 ID:fxkxrWR4
多少ならキリのいいところまで泣かせたまま家事続行。
ただしギャン泣きになったら即抱っこ。
というのがここ2ヶ月でできたマイルール。
23名無しの心子知らず:2009/07/22(水) 12:11:22 ID:L6o3eEnj
>>21
ママンが気分が楽になる方がいいに一票。

私は、逆に産院で「赤ちゃんの運動になるから泣いたらしばらく放置でもOK」と
言われたけど、泣き声を聞き続けることに耐えられなくて、抱っこするように。
すると、気分が楽になりました。
3ヶ月で9キロ越えの大きめ赤さんで、抱っこはしんどかったけど
泣き声も大きかったから、究極の選択だったけど、赤子への弊害は
なかったと思います。現在4歳だけど、元気いっぱい。
あのまま泣かせていたとしても、何かあったとも思えません。

諸説ある場合は、自分に合う方を選択すればいいと思います。
母親が合わない方法を無理してやってストレス溜める方がよくないから。
24名無しの心子知らず:2009/07/22(水) 13:34:21 ID:A/HQIdOG
>>23
禿同
25名無しの心子知らず:2009/07/22(水) 13:48:54 ID:iy+c5nQ+
もうすぐ6ヶ月の赤
ずりばいをはじめたのですが、手のひらの皮がむけてしまっています。
痛がる様子はないのですが、予防策はないですか?
先週動き出したと思ったら、昨日辺りからだんだん素早くなってきたよ…
26名無しの心子知らず:2009/07/22(水) 14:25:01 ID:/oTnRGPV
>>21>>23
「泣かせて体力を消耗させた方がいい」
「赤ちゃんの運動になるから泣いたらしばらく放置でもOK」
「すぐ抱っこせずに泣かせた方が肺が強くなる」
「抱き癖がつくから泣いてもすぐ抱っこしてはいけない」
こういうのは「炊事中だろうが腰が痛かろうが、泣いたらいついかなる時もすぐ抱っこ出来ければ母親失格」
という強迫観念から母親を解放する為の呪文。だって本当になんにもできなくなるよw
しかしだからと言って「いついかなる時も泣いてすぐ抱っこするのは厳禁」という意味でもない。
抱っこできる時は抱っこしてやればいいのであって。
ただ、すぐ抱っこできない時でも様子は見に行って、
危険な状況(ベッド柵に変な風にはさまってるとか、
まだ寝返りできないのに何かの拍子にうつぶせになって戻れなくなったとか)
になってないかはチェックした方がいいと思う。
27名無しの心子知らず:2009/07/22(水) 14:29:24 ID:wiR+Bl3/
>>21
それはもうケースバイケースとしか。
泣き方の違いで判断してる。
何となくグズグズ泣きと切羽詰まったギャン泣きとかで緊急度をランク付け。
まだ経験浅いと掴みにくいと思うけど、
AとBの二者択一だけで模範回答を追求していたら
何かあった時の柔軟な対処は難しいよ。
人の意見は参考程度にね。
28名無しの心子知らず:2009/07/22(水) 15:01:01 ID:J3vTINtp
予防接種について質問です。
かかりつけではhibと三種の同時接種ができないためBCG含めて2週や3週連続という
スケジュールになりそうです。
連続して接種というのは赤の身体に負担になってしまうでしょうか?
29名無しの心子知らず:2009/07/22(水) 15:19:34 ID:9xgD5UlT
>>26が4歳の子持ちの>>23にまで偉そうなレスをつけてることにワロタ
30名無しの心子知らず:2009/07/22(水) 15:42:49 ID:FB0POh2R
7ヶ月になったばかりの赤。
日曜日に39度近い熱を出して、熱以外の症状はなかったため病院で解熱剤を処方してもらいました。
月曜日の朝には熱が下がって平熱になったので、いつもどおり離乳食を食べさせたところ嘔吐、下痢。
機嫌はよいので病院には行かず、イオン水で水分補給させていました。
胃が弱っているのかもと昨日今日と離乳食を中断していましたが、既に下痢も収まっています。

病気になったのが初めてなので、どれぐらい離乳食を中断するべきか悩んでいます。
31名無しの心子知らず:2009/07/22(水) 15:51:09 ID:XtFHBu2I
すっかり夏になってしまいましたが、皆さん散歩行かれてますか。
抱っこ紐でもベビーカーでも赤が汗だくになるし、日差しも強くて肌が心配。
先日、カンカン照りの日にベビーカーで買い物兼散歩に行ったら、
一発で腰に汗疹大量発生で、散歩にしり込みしてしまいます。
免許持ってれば車でSCまで行って涼しいSC内を散歩できるのになぁ。
めんどくさがらずに取っておけばよかった。

みなさんどんなところへ散歩行ってますか。
32名無しの心子知らず:2009/07/22(水) 16:16:31 ID:OQvfDn1T
相談です。
生後5週間目になる、赤です。

4週目から、ミルクの吐き戻しが、頻繁且つ、ときにより多めです。

飲んだ直後に、げっぷと一緒に吐き戻したり、
げっぷがたくさん出たのに、寝せるといつの間にかダラーと口から流れていたり、
2時間も経過したあとに、おむつを替えていたら、ゲボッと激しく多く吐き戻したり、と、
いろんなバリエーションで戻します。

本人は元気そうで、不快そうでも無いのですが、
一日に何回も吐き戻されると、私自身は結構凹んだり、疲労感を感じたりします。

吐き戻さないように、気をつけるべきこと、やったほうがいいこと、なにかコツ、
あるいは、吐き戻されてもこうしておけば、被害?が少ないからいいよ的な方法とか、
○ヶ月までは仕様だからしょうがないとか、なんでもいいので、教えて下さい。

よろしくお願いします。
33名無しの心子知らず:2009/07/22(水) 16:38:21 ID:GSYjsW3c
>>31
うちは晴れの日と雨の日は日中外出しないです
曇りの日は午前と午後の2回お散歩に行くけど

川べりをぶらぶら歩くことが多いです
34名無しの心子知らず:2009/07/22(水) 18:26:24 ID:ypNZpEXO
>>31

7ヶ月赤がいます。
免許持ってるけど、チャイルドシート嫌いな赤なんで車で出かけるのが億劫…
ベビーカーも最近は拒否なんで、抱っこ紐オンリーで散歩が果てしなくしんどいorz
涼しいSCをベビーカーでぶらぶら…憧れます。

うちは近所を30分ほどぐるっと回るだけ。
朝の離乳食のあとと、夕方の二回。
こんな適当な散歩でいいんだろうか…
35名無しの心子知らず:2009/07/22(水) 18:41:22 ID:gaQF92hv
噛み癖について。

もうすぐ11カ月になる赤なんですが、噛み癖がひどく困っています。
7カ月から保育園に通っていますが、噛み癖は入園前からです。
歯は8本生えていて、かなりの力で噛みついてきます。
「ダメ!!」と目をみて叱っていますが、面白いようで笑って噛み続けます。
旦那は、噛まれると「ダメだよ!!」と叱りつつ頬を叩きます。
赤は泣きますがまたしばらくすると噛みついてきます…
私はあまり叩いたりはしたくないんですが、言っても効果がないなら叩くしかないんでしょうか。
すぐ叩くような育児はしたくなかったんですが、それはただの理想なのでしょうか。最近叩き返すようになってきたし、どうしたらよいかわかりません。
腕も足も、歯形だらけです。
36名無しの心子知らず:2009/07/22(水) 19:09:40 ID:L5lElxx5
21です。レス下さった皆様、ありがとうございました。
>>27さんのおっしゃるとおり、ケースバイケースですよね。
ぐずってる時、普通に泣いてる時、大泣きの時というようにランク付け
して、様子見ながらやっていきます。
抱っこしすぎで腱鞘炎になってきたので、赤には悪いけど少し楽をさせて
もらうことにします。
ありがとうございました。

37名無しの心子知らず:2009/07/22(水) 19:10:11 ID:UzgX094t
>35
結果的に、親の「目を見てダメ!と叱る」ママの様子が
お子さんにとっては「超面白くてたまらない反応」で
「噛み付きを禁止され、叱責されてる」と理解できてないんでしょうね。

パパが叩くとその場は泣くものの、涙が乾く間もなくまた噛み付くのも
「パパから叩かれたことは悲しいけど、叩かれた原因が噛み付きのせいだ」と頭の中でつながってないんです。

子供の噛み付きにはモタモタ目を見て叱ったりせず
「やったら即その場で唇をぎゅっとつまみながら『いけない!』と叱る」などの方法で
「自分の口でやったことが叱責の原因」とわからせないと
0歳児にはなかなか理解してもらえないですよ。

根気は要りますが、がんばって。

38名無しの心子知らず:2009/07/22(水) 19:28:18 ID:k4oqO1cw
>>32
うちの赤もさんざん吐き戻してた。
なのでベビーベッドや日中寝ているマットにはバスタオルを敷いておいて、交換をラクにできるようにした。
めくれないように、端をマットに敷きこんでいたな。
3ヶ月になるころには吐かなくなったんじゃなかったと思う。
吐かなくする方法はわからなかったので、ひたすら後始末がラクになるように考えたよ。
39名無しの心子知らず:2009/07/22(水) 19:47:12 ID:gY9GMI0i
>>31
近所のスーパーに30分程度です@9ヶ月
なるべく10〜15時の日差しが強い時間を避けて。
こちら九州でこれから35度前後の日が続くことが予想されるので、散歩は最小限だろうなぁ。

車はあるから15分程度のSCにもいけるけど、
チャイルドシートの暑さもはんぱない。
帰りは寝てしまうこともあって、こっちのほうが汗疹確率が高い。
40名無しの心子知らず:2009/07/22(水) 20:10:57 ID:JHXz+Zuq
>>19

ありがとう!
1つ賢くなりました。
シナプスって言葉、久々に聞いたなw
41名無しの心子知らず:2009/07/22(水) 20:15:31 ID:VOMvXMR1
>>31
5ヶ月の子。
朝9時から30分〜1時間ほどと夕方16時〜17時頃に30分ほどベビカで散歩してます。
どっちも植物園沿いの木陰で涼しい道です。
42名無しの心子知らず:2009/07/22(水) 20:17:20 ID:VOMvXMR1
連投スマソ、質問です。
ミルクの後のゲップは何ヶ月頃までするのでしょうか?
43名無しの心子知らず:2009/07/22(水) 20:25:52 ID:gaQF92hv
>>37
詳しくありがとうございます。
目からウロコでした…
0歳児って、思っていた以上に理解してくれないものなんですね。
また噛まれたら、そのような方法で根気よくやってみます。
本当にありがとうございます。
44名無しの心子知らず:2009/07/22(水) 20:55:33 ID:QzHR0F1H
4ヶ月なりたて♀。
一昨日ベビーカーデビューしたのですが、ギャン泣きです。

皆さんの赤さんは最初から大人しく乗ってくれましたか?
最初ダメだと、ずっとダメなものでしょうか?
それとも、徐々に馴れてくれるのでしょうか?

元々背中スイッチ強めで、ママ抱っこが大好きなタイプです。
バウンサーは10分くらいは乗ってくれます。

うまいことベビーカーに慣れさせた体験談などありましたら、教えて下さい。
45名無しの心子知らず:2009/07/22(水) 20:57:58 ID:YMWcdW0s
うちの子(11ヵ月)、くちびるが赤いんですが…荒れてるのかな?
何か対処法ありますか?
リップとか塗っても舐めちゃうだろうし
様子見るしかないでしょうか。

ちなみにこんなんです
ttp://imepita.jp/20090722/752250
46名無しの心子知らず:2009/07/22(水) 21:04:19 ID:M50/+dl2
>>45
うわ〜こんなネットで晒し者にされて赤が可哀想…
早く削除しなよ。
47名無しの心子知らず:2009/07/22(水) 21:11:28 ID:3Fcq+Mob
>>45
撮り方があるでしょ
48名無しの心子知らず:2009/07/22(水) 21:11:52 ID:R7ioQBeT
まぁブログで晒すのもここで晒すのも大差ねぇからな。
49名無しの心子知らず:2009/07/22(水) 21:12:28 ID:OQvfDn1T
32です。>>38さんありがとうございます。
吐かれても大丈夫なように防御策がんばります。
50名無しの心子知らず:2009/07/22(水) 21:26:03 ID:YMWcdW0s
あれ、アップになるはずが何故かなってない

まあいいや…orz
写真は似てないんで気にしないでください
とにかく赤いんです。タラコのように。
5145:2009/07/22(水) 21:31:27 ID:YMWcdW0s
何度もすみません
これでした
ttp://imepita.jp/20090722/773570
わかりにくいんですけども
52名無しの心子知らず:2009/07/22(水) 21:34:28 ID:P7CSJaz+
5ヶ月です。
眠たいのに眠れなくてギャン泣きするのは仕様ですか?
最近増えてきた気がしまして…
53名無しの心子知らず:2009/07/22(水) 21:40:24 ID:0fQUnYvu
>>52
まぁ仕様っちゃー仕様だよな。
湿度とかが関係あるんじゃないっすか?
54名無しの心子知らず:2009/07/22(水) 22:18:49 ID:IPBC7/TQ
52さん


家も同じ月齢で同じ悩み。前は日に2回位だったのが、
午前中、午後と回数が段々増えてきた。
部屋は涼しく、水分もマメに補給しているが…
55名無しの心子知らず:2009/07/22(水) 22:20:50 ID:2HTiWvR6
赤の味覚ってどの程度のものなのでしょうか?
うちの赤9ヶ月。
片側の耳が中耳炎になりやすく、風邪などひいていなくても
在来菌で炎症を起こすことがあります。

耳鼻科でジュウゼンタイホトウという
漢方をもらい、免疫を高める為に、
朝夕に飲ませています。

結構量が多く、練って口に入れても、
親指の先ほどのだんごになり、
もろにモグモグ味わっています。

漢方だけに、香りも葛根湯とかあの類の
独特のものですが、割に平気でモグモグと…。
赤さんは、甘さや辛さ、酸味に敏感な印象があるのですが、
苦味に関しては鈍感なのでしょうか??
うちの子が鈍いだけ?
飲んでくれないのは困るので助かっているのですが
将来ゲテモノ食いになりそうでちょっと不安です。
56名無しの心子知らず:2009/07/22(水) 22:25:21 ID:MtMttjsA
漢方薬はその人の体質や症状にあっていると、おいしく感じると聞いたことがある。
「お薬ちゃんと飲めて(食べれて?)いい子ね〜」とべた褒めしておきましょ。
57名無しの心子知らず:2009/07/22(水) 22:49:26 ID:2HTiWvR6
>>56
レスありがとうございます。
私からみたら味わうなんてありえない、
独特の匂いや味なのですが、
美味しかったりするんですか…。

今日はもぐもぐした後、フィッティングスプーンに
こびりついた分を自ら握り締め、綺麗に舐めきっていたのです。

異常な味覚ではない、と信じてwよしよししておきます。
58名無しの心子知らず:2009/07/22(水) 23:13:08 ID:3nJDGzdb
4ヶ月。
知らない婆さんや爺さんによく話しかけられる
嬉しいけど疲れる
次会ったら何話したらいいんだろう
59名無しの心子知らず:2009/07/22(水) 23:23:36 ID:UzgX094t
>42
自力でお座りしていられる月齢になると
勝手にゲップするようになるです。
7〜8ヶ月くらいかしらね。
60名無しの心子知らず:2009/07/22(水) 23:34:55 ID:ZtmJQHlR
>>58
別に話題をこっちからふらなくていいじゃん。
ってかさ、愚痴ならスレ違い。
61名無しの心子知らず:2009/07/22(水) 23:52:11 ID:P7CSJaz+
>54大変ですよね、ギャン泣き。頑張りましょう。
62名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 00:06:50 ID:HTX5JXst
>>58その頃はよく話しかけられるよね。
でも7ヶ月過ぎるとだんだん話しかけられる回数が減るよ。
「何ヵ月?」→「○ヶ月です」
「可愛いね〜」→「ありがとう」
ニコニコ流れにそって質問に答えるだけでokさ!
63名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 00:09:46 ID:fgAkRMT3
3ヶ月で寝返りしました。寝返りしないとぐずつきます。頭カクカクして心配です
64名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 00:19:53 ID:nY71bnys
>>63
うちも3ヶ月で寝返りして頭カクカクしてたけど、今じゃしっかりと頭を上げ得意げに見上げてニヤッとしてます。

今一生懸命練習中だから温かく見守ってあげて!
6531:2009/07/23(木) 00:23:46 ID:MM882tYn
ID変わっちゃいましたが>>31です。
レスくださった方々、ありがとうございました。
参考にさせていただきます。
66名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 00:46:54 ID:x8XQq8m1
>>55

赤の味覚についてはよくわかんないけど
漢方はそれを必要としていない人には苦くて飲みにくいが、
必要としている人にはそこまで苦味を感じないって。
大学時代に漢方の講義で聞いた。

赤も当てはまるかどうかは不明だけど。

なんか答えになってなくてごめん。
でもそんなに気にしなくていいとオモ。

67名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 01:14:40 ID:Si3p9f92
>>32
まだみてるかな?
うちも全く一緒でした。
懐かしい。

2ヶ月ぐらいまではそんな感じでしたよ。

私はスタイをつけて取り替えてました。
それでも1日5回とか着替えてました。
あと同じくバスタオル。
吐かせないように必死で赤が吐く度に凹んでました。
でもそのうち毎日毎日吐かれると 仕方ないや〜って思えるようになって 気が楽になりましたw

今は嘘みたいに回数が減った@3ヶ月。
頑張って下さい。
68名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 04:36:13 ID:0Mbd/Qy2
生まれた時からかなりフサフサだった娘@3ヶ月なんですが、
ついにマユゲ下まで前髪が伸びてしまいました。
もみあげ部分は下手すると目に入ってしまいます。
なので散髪をしたいのですが、まだ首も座っておらず身体を起こせません。
起こせても切った髪が目に入りそうで怖いし…

家で赤ちゃんの散髪した先輩はどうやって切っていましたか?
69名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 07:02:26 ID:j3mqRhUP
>>59
最近なかなかゲップが出なくて気になってました。
ありがとうございます。
70名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 07:09:29 ID:aVURlFPJ
>>63

今日から三ヶ月の♀。 さっき寝返りうちました。
うちもまだ首が据わってないから寝返りしてもグラグラします。
これからはますます目が離せないですよね。
お互い頑張りましょう!
71名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 07:58:10 ID:JpF2Cx/M
>>66
おお、ここにも>>56さんと同じご意見の方が。
しかも授業でなら、かなり信憑性ありますね。
2ちゃん、ためになります。皆さんありがとう。
72名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 08:21:55 ID:KC/0j054
>>44
ある程度は慣れだと思うよ。
今の時期なら暑いとかの不快感もあるかも。
対面式じゃない場合、不安で泣き出す子もいるみたい。
外界に興味が出てきたら泣かずにキョロキョロする子が多いと思うんだけどね。
お気に入りのおもちゃをぶら下げてみたりしてみては?
73名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 08:40:23 ID:EMAeMHZv
生後1ヶ月半です。
昨日、1週間ぶりに私の母が赤を見て、
「日に焼けたね」と言いました。
そういわれたら最近、赤が色黒になってきた気が…
普段、南西向きの和室に赤を置いています。
直射日光が当たらないよう気をつけていて、
窓から離れた場所に置いてますし、
日差しが強くなる午後からは窓は開けていても、障子は閉めています。
これだけしてても日に焼けるとなると、どうしたらいいでしょうか?
日焼け止めは生後1ヶ月半の子には使わない方がいいんですよね?
何か良い知恵はないものでしょうか?
74名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 09:04:12 ID:d2th5mEf
離乳食の食べさせ方について質問です。
初期は腕に抱いて食べさせると聞いたのですがなかなかうまくいきません。
反り返って腕から逃げようとします。
でもハイアンドローチェアに座らせるとパクパク食べてくれます。このまま椅子に座らせて食べさせてもいいのでしょうか?
75名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 09:10:54 ID:PJDfhN7G
>>74
ハイローチェアでも大丈夫だよ。必ず抱かないといけない訳ではないと思うよ。
76名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 09:12:10 ID:nY71bnys
>>74
なんにも問題無し。あと離乳食については専用スレがあるよー。
77名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 09:21:29 ID:JpF2Cx/M
>>73
日焼けどうしても駄目なのかな?
1ヶ月の子が、直射日光バリバリで真っ赤になった。とか、
皮がむけるほど日焼け。や、水泡になるほどなら絶対駄目だろうけど
多少なら健康のためにも(カルシウムが作られるとか)
悪くないような気がする。
積極的日焼けは推奨しないが。

太陽系に住んでいて、夏で、紫外線完全ブロックって
そこまで必要?
78名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 09:36:47 ID:U1JMn53k
>>73
日焼けしないなんて、無理な話だw
お母さんも生まれたばっかりで白かったのが、
日に焼けて色が変わったから言っただけでしょ。

日焼け止めはあくまで外出する際に使用。
そのままでおk
79名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 10:06:22 ID:ieXZKR/x
>>32
肩も覆うような大きいスタイを前後ろ逆に着けて頭の下に敷くと汚れ防止になるよ。
そういう吐き戻しカバーがあるのを見て手持ちのスタイでやっていました。
80名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 10:27:57 ID:jCmUqP6v
失礼します。
皆さんいつも母子手帳持ち歩いてますか?
私はいつも外出する時は持ち歩いてて(コンビニ等まではさすがにないですが)
ママ友みんなに笑われました。
母子手帳なんか検診以外は家に置いてるよ〜wwwとの事。
皆さんどうされていますか?
81名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 10:29:34 ID:cHoEPhOF
>>80
低月齢の時は持ち歩いてました・・・w
82名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 10:43:11 ID:wSfebouf
>>80
私は、ベビーカーで近所を散歩、とかの時は持ち歩かないけど、
遠出はもちろん、車で15分のSCとかに出掛ける時とかは持って出てます。
母子手帳の交付の時に、「いつも持ち歩いてね」と言われたので、
そういうもんかと思ってたのですが、最近、持ち歩かない人の方が多いと知りましたw
83名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 10:47:26 ID:tkm2d09n
>>80
保険証と診察券とあわせ大抵持ち歩きます、近所の図書館からお泊まりまで。

徒歩10分圏内のちょっとした用事なら家においときますが

気持ち的にはクレカと同じくらいな扱い
84名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 11:04:15 ID:d2th5mEf
>80
かばんに常に入ってるんでいつもです。
ただ旦那に赤ちゃんを預けるときは旦那に託します。
なんかあったとき必要かなと。

あと離乳食についてありがとうございました。
ハイアンドローチェアで与えてみます。そして離乳食スレにいってみます。
85名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 11:14:27 ID:cnqDMNvj
私もかばんに入れっぱなしだから常に持ち歩いてるなー。
マンション敷地内から外に出るときは必ず携帯してる。
元化粧ポーチにおむつ2枚と小さい携帯用のおしり拭きとペラペラのオムツ替えシートも入れっぱなし。
本気で出掛けるときはもっと持ち歩くけど、とりあえずそれは入れっぱなし。
滅多に出番はないから湿気ないように葉書サイズのチャック付き袋に入れてる(オムツはSサイズ)
86名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 11:15:42 ID:EMAeMHZv
>>77 >>78

レスありがとうございます!
赤が日焼けするのは良くない事と思い込んでました。
そういうわけじゃないなら安心。
今まで通り、直射日光には気をつけながら、普段通りの生活をします。
ありがとうございました。
87名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 11:21:20 ID:dGU0MeVl
母子手帳、3歳の子の分も一緒に必ず持ち歩いてるなぁ。
一度も出先で必要になったことはないけどねw
うちの自治体のサイズは小さめで、文庫本カバーにそのまま入るため
持ち歩きやすいからカバンに入れっぱなしだな。

日焼けは、ここ10〜20年くらいは太陽の黒点の関係で
紫外線がとても強いのでその時代に育つ子供は
できるだけ守るようにと自治体のパンフで読んで以来、
室内でも結構気を付けてる。
子供時代に人生の8割の紫外線を浴びてしまうらしいし、
後の皮膚ガンにもつながりやすくなるともあった気が。
曖昧な記憶で申し訳ないけど。
うちは窓に紫外線防止のシート貼って、
カーテン等も一応紫外線防止機能付きにしてる。
88名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 11:27:38 ID:cnqDMNvj
自分の質問を忘れていました。

5ヶ月半ですが、水族館に行くのは早すぎるでしょうか?
私自身がとにかく大好きで行きたいけど、上の子がいるからとかじゃなく
5ヶ月の娘本人が楽しいなら連れて行きたいなと思っています。
(魚を見て楽しいとかはまだまだでも、なんか楽しいというかいい意味で刺激があるなら)
試しに水族館ビデオ(ナレーションもなくひたすら水族館の映像)を見せると
興味があるような無いような…
近所(電車で2,3駅)で屋外ではないし、そんなに混んでる人気水族館でもないので
お散歩の延長ぐらいの気持ちで行ってもいいかなと思いつつ
特に必要でもないのに人が集まるところに連れ歩くのは負担になるかなとも思い迷っています。
予防接種はHib・BCG・三種混合は終わっています(三種混合3回目を打ったところです)
89名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 11:28:49 ID:p+GhDot+
>>68
うちもふさふさ赤子で、既に何回か髪を切っていますが、
うちは赤ちゃんの爪切りハサミで様子を見ながら切ってます

動くから中々上手く行かなくて、面白い髪型になっちゃってるんですけど…onz

他のお母さんたちは上手く切ってるみたいで羨ましいです
90名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 11:30:25 ID:a+bV5qTN
スレチガイなら申し訳ないのですが…
私の妹の事ですが、6ヵ月になる赤ちゃんがいます。
妹は「寝る時間がない。抱いてないとずっと泣いてるの。夜も全然ねれない」と言っています。
実際赤ちゃんは全く寝ずにずっと泣いてるなんてあるのかな?
多少泣いても体力がつきたら眠りそう…とは思うのだが…。
何とか力になりたいが人見知り有りの子だから、ずっと泣かれるとこちらもお手上げで。
91名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 11:48:09 ID:Pt1WuJlq
>>88
いい意味で刺激があるかどうかは判らないけれど、
水族館は涼しいし、外てで散歩するよりは楽かも。
あまり時間をかけないでさっと見学したら?
ただ、建物の中の薄暗さに泣いてしまったり、
大きな魚を怖がったりすることもあるかも。

>>90
全く寝ないということはないけれど、寝付きが悪くて寝起きも悪い、
抱っこしてないと機嫌の悪い赤ちゃんはいるよ。(うちの子がそうでした)
一人でころんと寝ることがまずないから寝付くまでずっと抱っこ。
昼間、赤ちゃんが寝てる間に掃除や食事の準備で眠れない。
夜は2、3時間おきに泣くから、ぐっすり眠れない。
体力がつきたら寝るかもしれないけれど、泣いてる子を放ってはおけない。
機嫌を損ねると、半日泣きっぱなしになったりするし。
初めての育児だと、もしかしたら、妹さんも緊張して赤ちゃんが寝ている間でもなかなか寝付けないのでは。
90さんが力になりたいなら、泣かれることを承知の上で預かるか、
無理なら買物とか掃除、洗濯などの家事を手伝ってあげたらどうでしょう。
92名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 11:49:10 ID:6TD6QAlm
>>90
6ヶ月になったら、もう昼夜の区別がつくと思うんだけど…。
昼間、お散歩に連れて行ったり、暑くて屋外がダメなら
育児サロンとかで遊ばせるとか、活動的に過ごさせていると
夜は眠ってくれると思うのですが…。

朝、必ず日の光を浴びさせて、セロトニンを増やしてあげると
徐々に体内時計も整ってくると思いますよ^^
93名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 11:53:56 ID:tkm2d09n
>>87
徹底されてるんですね
黒点の活動ですが、今年は百年にいちどの極小活動期で
観測しても黒点が無いんですって(今年 黒点の活動でググルとナショジオソースでます)
だから例年にくらべ多少はチクチクした日差しでは無いと思いますよ…


あと関係はないんですが今日のNHK教育
今日の健康(再)午後13:05〜13:20で
hibワクチンをとりあげます
www.nhk.or.jp/kenko/kenkotoday/archive/2009/0716/index.html
関心あって前回見逃した方どうぞ
94名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 12:05:28 ID:KC/0j054
>>80
初めは持ち歩いてたけど、早々に保険証だけになったな〜。
持ち歩いてなくすのも怖いし。

>>88
空いているんだったら散歩の延長で行ってきたらいいよー。
水族館や動物園を何歳から気に入るかは子によるから、行ってみないとわからないからね。
もちろんぐずったらサクッと帰るという前提で。
気に入ってくれるといいね。

>>90
泣かれるの承知で数時間預かってくれたら、それはもう神のようなお姉様だw
そこまでしなくても、妹さんのところへ遊びに行って、
泣いても抱っこするから少し寝ておいでって言ってくれたら感激するかも。
まあ妹さんの性格によってはそれでも気になって眠れないかもしれないけど・・・
それにしても6ヶ月でまだ抱っこしないと泣く、ってのは大変そう。
>>92さんの言うように、昼間に連れ出せば、寝る時間は少しでも長くなると思うけどな。

95名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 12:32:46 ID:+a2nr6rP
寝ない子スレがあるほどなんだから、6ヶ月だって寝ない子は寝ない。
散歩してようが昼夜の区別つけようが関係なく、寝ないもんは寝ない。
そういう子持ちの人には周りのフォローがありがたいんじゃないかな。
2•3時間でも自分の好きになる時間があるだけで違うから
その間子守りしてあげると喜ぶと思うよ。
寝てくれないのつらいよね•••
96名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 12:38:34 ID:gCT1f11/
32です。>>67さんありがとうございます。
ミルク吐き戻されちゃうのは、しょうがない仕様っぽいですね。

出来れば、吐き戻す確率を下げたかったのですが、
とりあえず、今は吐かれてもいいように防護策をとっておく、に注力します。
ありがとうございました。

今日も1発目、今、吐かれました。
97名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 12:52:48 ID:gCT1f11/
連投すみません。
>>79さんありがとうございます。

すばらしい防御策を授かり、嬉しいです。

頭の下にタオル、襟元にガーゼで、
どうしても、服の肩にミルクが付いてしまっていました。

何か、自作しないといけないかなあ、とか考えていました。
(マントの襟を立てたようなものを)

大きめスタイ逆向き、まさにぴったりですね。助かりました。
9888:2009/07/23(木) 13:35:05 ID:cnqDMNvj
ありがとうございます。
水族館フリークな娘になってくれることを祈りつつ試しに行ってみます。
99名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 14:09:44 ID:kLrTkqXW
生後50日です。
もうベビーバスは使わなくても大丈夫だと思うのですが、赤と一緒にお風呂に
入るのが恐いので、今でもベビーバスを使ってます。
このことを友達に言うと、「生後50日でベビーバスで沐浴してる赤ちゃんなんて
いないよ」と笑われました。
皆さん、いつ頃までベビーバスで沐浴させてました?
うちの赤は沐浴大好きなので、嫌がりもせずにベビーバスに入ってくれてるのですが
そろそろ親と一緒に入浴させないといけないのですかね?
100名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 14:11:04 ID:cuPPhSRZ
>>80
いつも持ち歩いてる。
出先で何かあった時、きっとパニクって何か聞かれてもまともに答えられないと思うから、母子手帳渡して見てもらえばいいようにね。
101名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 14:15:42 ID:mKTM2K3I
>>99
私はベビーバスより一緒に入った方がやりやすいと思ったけどな〜。
ベビーバス自体は1歳近くまで使う人もいると聞いたことはあるけど。
102名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 14:21:21 ID:fII+OYY0
>>99
6ヶ月までベビーバスでしたが何か?w
私が暑い風呂好きなのでサイズアウトするまで使ってました。
でもまあ一緒に入れないと後々困ると思うので、旦那が休みの日にでも
練習すればいいんじゃないでしょうか。
103名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 14:26:43 ID:M9eY66ZF
>>99
うちは退院して1日目から大人用のお風呂に一緒にはいってました。
病院で沐浴指導受けましたがかなりしんどくて無理だと思ったのでベビーバスは買いませんでした
104名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 15:09:43 ID:MdFhabC4
4ヶ月半♀赤。
寝返りできるようになってから3週間。
煎餅屋開店を覚悟してたのに、裏返しを全然要求されません。
顔から胸までしっかり上げて、かなり長い間機嫌よく一人遊びしてます。
勝手に裏返すと、またすぐ寝返って腹ばいです。

要求されなくても定期的に裏返したほうがいいんでしょうか?
105名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 15:14:45 ID:gzpdKvkV
>>99


うちはまだベビーバス使ってる@赤7ヶ月。


風呂場デビューは4ヶ月位で、土日は旦那が普通のお風呂に入れて、
平日は私が台所でベビーバス、6ヶ月以降は私もお風呂デビューしたけど、
暑くなってきたので、ベビーバスにお湯溜めて浸からせた後、
お湯を抜いてそこで体を洗っってる。(頭を乗せる台と、お尻がズレないように出っ張りが付いてる為。)

汗かいたり、●漏れたりで、シャワー浴びせるのにも便利だから、寒くなるorサイズアウトするまで、
今のスタイルで行くつもり。
106名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 15:15:28 ID:Au6x3vKm
うちは4歳の上の子と夜一緒にシャワー。
下の子は低体重児だったから、退院した翌日から洗面台で今に至るw
ベビーバス出すの面倒だし、場所取るしねー。
今日もそろそろ沐浴の時間なんだが、起きないや、、。
107名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 15:15:48 ID:H5VByF/9
>>99
7ヶ月の今もベビーバスです。
108名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 15:20:53 ID:h0qUlaUN
>>104
無理にしなくていいんじゃない?
できるんだったら、やって欲しい時は自分から要求してくると思うし。
もし>>104が煎餅屋をやりたいwなら、遊びの一環として適当に歌いながらやるのもスキンシップになるよね。
109名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 15:29:50 ID:ZwPu4pU3
>>99
うちもまだベビーバス使ってますよ。
夜は旦那とお風呂に入ってますが、暑い日は午前中にベビーバスで汗と汚れを洗い流してます。
110名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 16:26:05 ID:KTd+oCEL
>>99
8ヶ月だけどベビーバスです。
一緒に入るのは楽なんだけど、出た後が慌ただしいから、時間を別にした。
ベビーバスの方が座って入れるし楽しいみたい。
111名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 16:50:58 ID:94eYqAzp
>>104
うちの娘も裏返し要求しなかったよ。
疲れるんじゃないかと、こっちが勝手に裏返すと即腹ばいに戻るのもいっしょw
首がかなりしっかり据わってから寝返ったので、戻らなくても平気なのかなと思ってた。
目の前におもちゃを置いておくと、ご機嫌でずっと遊び、眠くなるとそのままうつぶせで寝るので本当ラクだった。
眠るといちおう仰向けに戻したけど、寝ながら即寝返りされたw
すぐに飛行機ブーンをマスターして、今度はそれを延々してたよ。
赤ちゃんて体力あるんだな〜と感心しました。
112名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 17:06:45 ID:mFF2mMpy
入れ方、洗い方は新生児のころとだいぶ違うけど、
平日はベビーバス愛用中。@9カ月
113104:2009/07/23(木) 17:24:00 ID:MdFhabC4
>>108,111
レスどうもありがとう。そっか、しなくてもいっか。
「頑固オヤジの片面焼き煎餅」とか書いたラベル貼ろうかと思うくらいずっと腹ばいなんです。
カーチャンが気が向いたら裏返して遊ぶことにしますw
産前からこのスレ見てて、寝返りのあとは必ず煎餅屋開店なのかと思っていたので
ちょっと拍子抜けというか肩透かしくらった感じです。

111さん、そう、ひとりで遊んで、眠くなるとうつ伏せで寝るの一緒です。
うつ伏せだとひとりで眠れるようで、寝返りできるようになってから寝かしつけしてませんw
ラクすぎてこんなんでいいのかなと思うくらいです。
飛行機ブーンを楽しみに待つことにしますw
ありがとうございました。
114名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 17:43:02 ID:7dQyQgO7
>>87
ウーン、分かるんだけど、お散歩したりしないの?
積極的には焼かない方がよいけど、
もうすこし大きくなったら通園とかプールとか、
帽子をかぶって半そでで外出とか、普通の生活はしないの?
115名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 17:54:07 ID:7dQyQgO7
>>103
ちょっと早くないですか?
確か1ヶ月検診が終わってから、大人のお風呂だったようなw。
116名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 18:03:17 ID:7oYRL/8G
おへそのジクジクが取れたらおk、という所もあるし
それだったら早ければ10日前後でいけるかも>大人と一緒風呂
117名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 18:24:15 ID:7dQyQgO7
>>116
そうなんだ。勉強になりました。ありがd。
118名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 19:24:18 ID:X8Lfjl84
生後6ヶ月目になる息子がいますが、産まれてからはずっと母乳で育ててきました。
嫁さんが体調不良の為今現在母乳での授乳ができなくなり、急遽粉ミルク(哺乳瓶)での授乳が今日から始まったのですが、慣れてないせいか全く飲んでくれません。
チチクビのサイズ、ミルクメーカーの変更等いろいろな方法を試みたんですが、泣くばっかりで…。
何か良い方法ないですか?携帯からすいません
119名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 19:58:53 ID:eJ7UfJxR
>>118
哺乳瓶を拒否しながら死ぬことはないから大丈夫。
体重の伸びは緩やかになっちゃうかもだけど、根気で頑張ろう。
120名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 20:16:08 ID:fHJNzg8V
>>118

マグマグのスパウトは試してみた?
うちのこ6ヶ月は哺乳瓶拒否だけど、スパウトはちょっと噛めば中身が出るからか、飲んでくれるよ。
自力で持っては飲まないから飲ませ方は哺乳瓶みたいな感じだけど。

哺乳瓶の乳首は頑張って吸わないと出ないから嫌みたい。

オトーチャンガンガレ!
121名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 20:16:09 ID:kTl+dWx9
>>113
頑固オヤジの片面焼き煎餅w
楽ですね〜。可愛ス。
122名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 20:20:42 ID:x8t3cIts
>>118
大変ですね…
私の息子も6ヶ月で哺乳瓶拒絶
ミルクは試したことはないので参考になるか、わかりませんが
ブリックタイプの麦茶かイオン水でストローを慣れさせて(慣れる子は2〜3秒位でなれます)
マグマグのストローでミルクを飲ませる手もあります

母乳をあげてるお母さんよりお父さんのほうが慣れると思います
お腹が空けば哺乳瓶でも飲むと思いますが奥様は旦那様だけが頼りです
頑張ってあげてくださいね
123名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 20:38:11 ID:fII+OYY0
>>118
飲ませる人がリラックスして笑顔でいることも重要だと思う。
緊張して怖い顔だと赤も怖がっちゃうので。
それと、奥さんも心苦しいはずなのでそちらのケアもしてあげてね。
124名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 20:43:31 ID:X8Lfjl84
>>119さん>>120さん>>122さん
迅速なお返事ありがとうございます!!
是非参考にさせていただきますね!
チチクビの形や飲ませ方いろいろあるんですね。嫁さんに聞いたらスパウトはお祝いで頂いたのがありましたんで一度試してみます!ストローもやってみます
うまくいくといいなぁ〜

みなさんも体には気を付けて愛情沢山あげてください。
125名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 20:50:21 ID:a6sLqt03
チチクビにフイタ。
126名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 20:58:23 ID:7ouUttH8
二度目のチチクビw
127名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 20:58:55 ID:jNxdyeoJ
髪の毛ふさふさ赤さんをお持ちの方に質問です。
うちの娘は生後1ヶ月頃から髪の毛がはねてきて、4ヶ月の今では、見事にスーパーサイヤ人ですorz

お風呂あがりになでつけても、乾いてくると立ちます。
自然に寝てくるのでしょうか?それとも天パ?

ちなみに夫はつむじが2つある人です。

128名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 21:18:48 ID:/tV+boRn
>>127
私自身、スーパーサイヤ人でしたw
このままずっと髪が立ってたらどうしよう、と母は思ってたらしいです。
でもそのうち落ち着いて、幼少期はさらさら直毛でした。
第二次性徴あたりに癖毛になって、今も癖毛。
癖毛とサイヤ人との因果関係は不明です。
129名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 21:45:13 ID:MtIze2rh
ベジータ「呼んだ?」
13087 :2009/07/23(木) 21:52:59 ID:dGU0MeVl
>>114
室内での紫外線対策をどうしているかという話へのレスをしたまでだよ?

うちには3歳児もいるし、日焼け止め対策はしっかりした上で
普通に散歩も公園もプールも行ってるよ。心配無用です。
131名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 22:00:17 ID:a81tAa//
>>127
うちの赤@3ヶ月も、交換時期が来た歯ブラシみたいな髪の毛だ。
帽子を被せるととりあえず寝るので、将来癖毛になるのかなあと
思ってます。

回答になってなくてスマソ
132名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 22:00:26 ID:hEycsjlx
赤ちゃんの頃は頭蓋骨に隙間があるから、髪がクルクルしやすいらしいよ。
天パかどうかは幼少期くらいにならないとわからないみたい。

ちなみにうちの娘は産まれた時からフサフサで、
毎月カットしてあげてるのに7ヶ月の今、後ろで一つに縛れるくらい伸びてる。

立ったりする事はまったくないけどクルクルしてるわ。
133名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 22:09:28 ID:jCmUqP6v
>>80です。
皆さんレスありがとうございます!
ここでは持って出る方のほうが多いですね。
よかった…。
持っているのが少数派みたいな事言われたので救われました。
134名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 22:12:26 ID:IRX+9CvR
>>127
私も主人もサイヤ人になってました。
4ヶ月の息子も見事にフワフワ上に舞ってます。
前髪なんて目につきそうなってるので、
切らなきゃならないのかなぁと最近思ってます。
>>128さんの通り、時が経てば自然に寝てくるみたいですよ。
135名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 22:16:09 ID:efJaLJYO
>>129
ベジータ・オフロスキー来たwww
136名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 22:55:20 ID:KkdRoMuA
フサフサいいなぁ
うちのもうすぐ8ヶ月娘は新生児の頃よりちょっと伸びただけだ
一時期襟足だけ伸び始めたのに引っ張って抜いちゃうし、後頭部にはまだハゲの残骸があるしorz
サロンドオカンを心待ちにしているのに…
137名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 22:56:44 ID:1SJNuX6Q
授乳後、子供の首、目の周り、口の周りが真っ赤に、顔全体もまだらに赤くなりました。
かゆがってかわいそうなのですが、どう対応すれば収まるのでしょう?
これくらいで病院に連れて行ってもいいのでしょうか?

たぶん、原因は私が授乳直前に食べたケーキだと思います。
でも、今まではアレルギー症状がでたことはありません。
赤くなってから15分位たちます。
138名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 23:08:57 ID:iI/3q840
>>137
授乳の後は小さな赤だと全身全霊で頑張って飲むから普段みえない湿疹やら傷やら顔、体の血流の関係で赤くなるけど それと違うの?
139137:2009/07/23(木) 23:14:18 ID:1SJNuX6Q
いえ、授乳して5分ぐらいたってから、急に真っ赤になってきました。
でも、ありがとうございます。

まだ赤いですが、すこしずつ治まってきた気がします。
このまま、かきむしらないように押さえつけて様子をみようと思います。
140名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 23:25:13 ID:94eYqAzp
>>127
うちの8ヶ月娘もスーパーサイヤ人だったけど最近落ち着いてきた。
でもまだ前髪だけは頑張って抵抗してるらしくスネオヘアーになってるorz
141名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 23:25:44 ID:jNxdyeoJ
>>127です。皆さんレスありがとうございます!

けっこうサイヤ人な赤ちゃんて多いんですねw
うちの子は少年期の悟飯ちゃんの髪型になっています。

今のうちに沢山写真を撮っておきます!

142名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 23:38:57 ID:XpIvRJ8I
愚痴らなスレ違いだってよ
143名無しの心子知らず:2009/07/24(金) 00:59:44 ID:g6S64UGg
>>90
6ヵ月ならもう寝返りとかして、結構一人で遊べるようになってると思うんだけど。
たぶん妹さんはいつまでも自分が抱いてないとダメっていう観念に縛られてるんじゃ?
赤泣く→即抱っこに拘らず、ちゃんと面倒見てるならほんの数分放置しても平気、くらいに腹を決めればいいと思う。
結局、ずっと抱っこで疲れてイライラしてそれが赤に伝わる→ますます泣くの悪循環になるからね。
ただし、あなたには育児経験ないし普通にあなたの言葉で伝えても聞く耳持たないと思うので
(テンパってる時は親に口出しされてもいい気しない)何かしらソースを用意したほうがいいかも。
素人の知恵じゃなくどこかのプロの意見として伝えてみては?
144名無しの心子知らず:2009/07/24(金) 01:05:33 ID:2RPavMyc
歩けるようになったというのは何歩くらいから言うのでしょうか?
手を離して3歩まで行きました。
歩った認定できますか?
145名無しの心子知らず:2009/07/24(金) 01:09:53 ID:4cabwrTH
>>139
そのかんじ、うちの子のミルクアレルギーの症状に似てるかも。
娘は一時間くらいでひいたけど、お子さんどうですか?
次にまた出た場合、ひどくなる可能性もあるし、気管にじんましんが出て呼吸困難になることもあるので気をつけて、と言われたよ。
146名無しの心子知らず:2009/07/24(金) 01:11:36 ID:4cabwrTH
ごめん、137さんのお子さんがミルクアレってわけじゃないです。
書き方間違えた…
147名無しの心子知らず:2009/07/24(金) 01:25:09 ID:vSg9wni2
>137
お乳経由の何かに反応したジンマシンのようですね。
お子さんの月齢によっては検査が難しいかもしれないけど
明日の午前中には念のために受診したほうがいいよ〜。
148名無しの心子知らず:2009/07/24(金) 03:09:25 ID:7H3W856t
>>144
介助なしで歩いたら歩いたってことになるんじゃないかな?
倒れこむような二、三歩だと微妙な気がするけど
そこまできてたら、あっという間にしっかり歩けるようになるさ

頼りない二、三歩から、気付けば小走りしてる娘
子どもの成長て本当に早い
149名無しの心子知らず:2009/07/24(金) 08:31:25 ID:cQVZAim1
5ヶ月女児です。完母なのですが、赤が授乳の時以外でも、チュパチュパとおっぱいを吸う口をします。
口にシワが寄るほど強く吸っています。
他の赤さんみても、やってる子がいないし、イジリー岡田みたいなのでちょいと恥ずかしいっす。
仕様…なのでしょうか?
150名無しの心子知らず:2009/07/24(金) 08:41:51 ID:053812Qr
>>149
うちもやるよ。口寂しいのか、練習なのか、とあまり気にしてないよ。
おしゃぶりを入れたら落ち着くかも?
151名無しの心子知らず:2009/07/24(金) 09:04:14 ID:zBAKRsyV
亀ですが、
>>139さん
結局様子見で終わったのかな?
私も>>145の書き込み通り何らかのアレルギーをうたがう。
2度目以降の急性アレルギー反応(アナフィラキシーショック)は
きつく出るので、病院に相談に行ったほうがよかったと個人的には思う。
ケーキなら鶏卵、牛乳、小麦あたりが原因物質か?

ちょっとぷつぷつ出ただけなら、過剰反応でごめん。
152名無しの心子知らず:2009/07/24(金) 09:23:14 ID:hWCXEZRZ
中一までテンパ過ぎて馬鹿にされてたのに中2の夏休みにストパーをかけて以来何もしてないのに何故かサラサラストレートになった。
第二次成長期とストパーをかけた時期がたまたま重なったのかストパーをかけたことで私の中の何かが変化したのかは謎だけど・・・
153名無しの心子知らず:2009/07/24(金) 10:03:27 ID:Yr9IAhG/
生後1か月半です。
育児はすごくしんどいですが、1か月を超えたあたりから
少しだけ楽になった気がします。
皆さんが一番しんどかった時期ってお子さんが何ヶ月の時でした?
また新生児の頃の大変さがやってくるのでは…とガクブルしながら暮らしてるのですが。
154名無しの心子知らず:2009/07/24(金) 10:15:37 ID:aTXEpDv5
>>153
現在5ヶ月で、この先の大変さはまだわかりませんが、3ヶ月頃から少し余裕も出てきた気がします。
旦那の帰りがいつも0時過ぎで、あやす、沐浴、寝かし付けまで1人で、赤がギャン泣きすると私まで泣きたくなり、精神的におかしくなるかと思いました。
155名無しの心子知らず:2009/07/24(金) 10:57:43 ID:8351iOT5
>>153
やっぱり1ヶ月の頃までが一番しんどかった、かな。
現在は1歳2ヶ月。
歩いて転んで顎ぶつけたり唇切ったり、オムツ換えは逃げるし、自己主張は激しいしw
それでも、母として体力的・精神的に一番しんどいのは1ヶ月頃だと今は思う。

今は、目が離せなくてしんどいw
一番よかったのは、ネンネ3ヶ月から寝返りができ始める6・7ヶ月が一番幸せだったと思うよw
精神的に余裕があった時期w
156名無しの心子知らず:2009/07/24(金) 11:16:22 ID:hWCXEZRZ
>>153
私ははじめの1ヶ月くらいは体調のこともありつらいと感じました。夜泣きもあったし慣れないことが多くて。
3ヶ月のころはずいぶん楽になって家事もできるようになったなと感じたのですが生後5ヶ月頃からまた大変になりました。

ズリバイをはじめてしまって目を放すと移動するようになりました。
そのうち高速ハイハイを覚え、つかまり立ちを覚え生後8ヶ月の現在は女の子なのに暴れん坊で家中をハイハイしてはつかまり立ちし手を伸ばして物を取ろうとしたり
登れそうなものはよじ登ってしまうし抱っこすると暴れて下におろせと訴えるしで休まる時間がほとんどありません。

ミルクのころは楽でしたが離乳食も作らないといけないしうんちも大人みたいなものをするしで今が1番大変です。
この前はトイレにいっている間に1人で階段を3段よじ登っていてヒヤッとしました。

朝も私が寝ているまに起きだすと1人で動き回ってしまうのでそれが心配で熟睡も出来ていません。
わが子で無ければ投げ出してしまいそうです。まぁこんなに愚痴っていてもかわいいですが・・・
157名無しの心子知らず:2009/07/24(金) 11:16:58 ID:M+qCivCf
携帯から長文ですが相談お願いします。

もうすぐ1歳の女児です。
11ヶ月になったぐらいからすぐ怒ったり泣いたりするようになったのですが、今日は朝からずっとギャン泣きで参ってます。
ミルクは飲み、熱もないので病気ではなさそうですが原因が分かりません。
気晴しに先程買い物に連れて行ったら泣きやんだのですが、家に帰るとまたギャン泣きです。
後、今日は特におしゃぶりに固執しています。

やはり病院に連れて行った方が良いでしょうか?
158名無しの心子知らず:2009/07/24(金) 11:52:10 ID:gg/IoySo
泣きすぎで声が枯れるということはありますか?
10ヶ月ですが、風邪を引いたみたいに声が枯れています。
数日前に夜泣きが始まり、夜ごとに声も枯れよと泣き叫ぶので
そのせいだと思っていたんですが、夫は風邪ではないかと言います。
熱や鼻水、便の異常などの症状は全くないし、
日中は枯れた声で機嫌良く宇宙語を喋っています。
159名無しの心子知らず:2009/07/24(金) 12:26:10 ID:ggCq+6d3
>157 機嫌悪いっていうのも退屈のサインなのか病気なのか分かんなくて困るよね
うちの11ヶ月も一日中機嫌が悪くて手に持ったものを取りあげたりすると大騒ぎてことがあって
とにかく退屈で暴れたかったみたいだけど天気が悪いので外にも行けず、
「発散できないよ〜」だったらしい。風呂場で水遊びとかしてやったりしてた。
でも同じような感じで後で下痢したこともあった。
それは「なんだか腹の調子悪いよ〜」だったのね。
お腹とか、風邪の引き始めとか心当たりがないのなら様子見てもいいのかもしれないけど
これはもう母の直感に頼るしか無いのでは?

>158 鼻水はほんとに出てないの?見えないけどぐすぐす言ってない?
うちはうまく鼻から出ないで喉の方に下りちゃってて声がおかしくなったことがあったよ
喉が辛いと食事を嫌がったりとかすることも。
でも部屋の空気の乾燥のせいで枯れたこともあるしな〜答えにならずごめんなさい
とりあえず夜泣き辛いよね。お疲れ
160137:2009/07/24(金) 12:48:14 ID:C+wnM+rc
ありがとうございます。
子供は6ヶ月です。

結局、真っ赤になっていたのは40分ぐらいでした。
鶏卵、牛乳、小麦は今までも食べていました。
その後、夜中や今朝も、授乳してみましたが、同じ症状は起きません。

今からでも、小児科に受診して相談しに行ってもいいものなのでしょうか?
完全に子供の症状はひいてしまっているのですが。
161名無しの心子知らず:2009/07/24(金) 12:55:35 ID:M+qCivCf
>>159
レスありがとうございます。

書き込みした後泣き疲れて寝てしまい、さっき起きた途端急に機嫌が直りました。

その前にも少し寝たし、私も退屈なのかと思って水遊びもさせたのですが逆効果でしたorz

一体何だったのか分かりませんが、病気ではなさそうなので様子を見てみる事にします。

自我が芽生えて難しくなって来てるのかな…。
経験を聞かせて頂いてありがとうございました。
162名無しの心子知らず:2009/07/24(金) 12:56:46 ID:woTIT/rS
赤6ヶ月です。
授乳中、とくに眠いときなど授乳の最中に両手をグッと伸ばして力みます。
これってなんの仕草ですか?
163名無しの心子知らず:2009/07/24(金) 13:02:59 ID:hpieERyK
>>162
さあねえ。本人に聞いてみたら?
赤は無意識にやってる動作が多い。いちいち意味付けしたいの。
眠くて意識レベルが落ちてくるといろんな事するからねえ。
その動作は原始反射にはないよ。
164158:2009/07/24(金) 13:04:17 ID:gg/IoySo
>>159
>うまく鼻から出ないで喉の方に下りちゃってて

これは盲点でした!
じっくり観察してみましたが鼻水は出ていないようです・・・
なんでしょうね。声以外はまったく元気そのものです。

すぐに病院に行かなければならないような症状ではなさそうなので、
念のため土日の当番医を調べた上で様子見します。
ありがとうございました。
165名無しの心子知らず:2009/07/24(金) 13:24:15 ID:Yv/kEOtV
10ヶ月赤。音に敏感すぎるような気がします。
部屋が静かで赤が油断しているときに夫が大きなくしゃみをすると
ビクッとなってガッツ石松を崩したような顔をして泣き出します。

ほかにも、いつもではないですがときどき掃除機の音で泣いたり、
泣きはしませんが周りが騒がしいときに大きな音がするとビクッとして
音の出たほうを振り向きます。

仕様であればいいのですが。
166名無しの心子知らず:2009/07/24(金) 13:26:57 ID:CBQ5lnEA
悪気がないし、「大好きなママのお顔をナデナデしてるの」程度と思いますが
とにかく7ヶ月娘の手の爪に、正直イライラしてしまいます
ひっかくというより、ギュっと爪をたてて
おっぱいを絞る?動作みたいなのも痛くてたまりません
とにかく子供の手で首元も顔も、胸も触られたくない程です
もちろん、爪は短く、できるだけ角がラウンド状になるように切っています

皆さんは、イライラしたりしますか?
また、どのようにバリっとやられたり、ギュっとされるのを阻止していますか?
167162:2009/07/24(金) 13:46:34 ID:woTIT/rS
>>163レスありがとうございました。
手をのばすから点頭てんかんではないかと不安になりました。回数は1〜2回です。
168名無しの心子知らず:2009/07/24(金) 13:50:24 ID:053812Qr
>>165
仕様だと思うけど…

上の子4歳も乳児時代そんな感じで、掃除機は抱っこでギャン泣きさせながらでした。
今でも音には敏感です。でも、幼児になればそれは長所に。音楽や英語がとても得意です。
ゲームセンターやパチンコなど、大きな音がする場所は今でも苦手のようだけど。
私自身、34歳ながらモスキート音がハッキリ聞こえるから遺伝っぽいし、
耳が敏感で困ることはカラオケで頭が痛くなる以外はないので特に問題ないかと。
169名無しの心子知らず:2009/07/24(金) 13:50:34 ID:rsqhXyaI
>149
どこかのスレで見かけたのだけども
それを「エアおっぱい」と言うそうですw

上の子はよくやっていたけど
もうすぐ1歳のチビ助は1度もやらない。
消えてしまう前にぜひビデオを。
170名無しの心子知らず:2009/07/24(金) 14:28:08 ID:Y62lFUD3
日々ズリバイ高速化、つかまり立ちも覚え始めた8ヶ月赤。
仰向けに寝かせられるのが大嫌いになってしまったらしく、オムツ換えのたびに大泣き&大暴れ…
何かで気を引こうにも、仰向けにした瞬間泣き出すし…
買い置き使い切ったらパンツタイプに変えようと思ってるけど、お尻は寝かせないと拭けないですよね。
暴れる赤のオムツ換えって皆さんどうしてるんでしょうか?
171名無しの心子知らず:2009/07/24(金) 14:29:58 ID:pqW10Ne/
子の性格だから気長に待てとか云われそうなのだが、
8ヶ月 おすわり・ハイハイができない。
寝る時も・起きてる時もうつ伏せ・ずりバイ。
足は交互に動かしてるけど。
お座りはの発達のバロメーターとか云われてるし
ちょっと心配だ。
握る力は強いから低緊張でもなさそうだが
172名無しの心子知らず:2009/07/24(金) 14:46:49 ID:ZOIkugKG
>>171
好奇心旺盛な赤さんだと
ハイハイなりズリバイなりで
興味がある方に動いてしまって
なかなかお座りしなかったりするよ。
うちの子がそうだった。
まだ8ヶ月だし、またーり様子見で良いと思うよ。
173名無しの心子知らず:2009/07/24(金) 14:53:03 ID:60GU+e1N
>>160
アレルギー科小児科、と掲げてるところがあればいいのだけど。
そういうところなら、現在症状が出て無くても、皮膚のスクラッチテスト等で
アレ体質かどうか、検査が必要かどうか、大体は判断してくれるよ。
両親にアレがあるとか、そういった要素があるなら、離乳食前に相談がてら受診しておくのもいい。

ただ、そういった要素が何もなくて、その後全くなにも起こらないのなら、
ちょとと体調が悪くかっただけなのかも・・・ということで
慌てて受診する必要はないかなーという気はする。
曖昧でゴメンよ。
174名無しの心子知らず:2009/07/24(金) 14:54:31 ID:60GU+e1N
>>166
イライラしたことはないけど、
触られる前に触ってやるのはどうかな??
175名無しの心子知らず:2009/07/24(金) 14:58:05 ID:rPTBPlUu
>>164
なんか誤飲して、声帯にひっかかってるとかかも。
そういう時は耳鼻科が良いらしい。
176名無しの心子知らず:2009/07/24(金) 15:13:52 ID:wyWdsRzs
>>166
その手を先に握っていれば良いと思う。
うちは授乳中に自分の髪をひっつかんでるので
そうやって阻止してる。もしくはタオルを掴ませたりしてるよ。
177名無しの心子知らず:2009/07/24(金) 15:21:34 ID:fvW/gB7G
まもなく6ヶ月赤です。
家では後追い泣きが激しいものの、ようやく奇声ブームも収まりつつあり、やれやれと思っていますが…
同じような月齢の赤ちゃんが集まるところ(子育てサロンとか、ベビーマッサージ教室とか)に行くと、うちの子だけがキーキー言っています。
他の赤ちゃんたちは大人しく昼寝しちゃったり、泣いても可愛い声なのに…
そんなんで、子をあやすのに必死で、ママたちとも交流できません…
我が子はもちろん可愛いのですが、自分の育て方に問題があったのかと落ち込みます。
このまま引きこもっていた方が落ち込まなくていいのか…と悩みます。
同じような赤ちゃんもちの方いらっしゃいますか?
178名無しの心子知らず:2009/07/24(金) 16:30:37 ID:a5deTBuV
>>177
我が家の息子6ヶ月も同じ感じ
大人しい同じような月例の子ばかりの中キーキーブームで膝の上でピョンピョンしてないと泣くので困り果ててますが
引きこもっては子も母も持たないので、あえて連れて歩いてますよ
外食がしたければファミリーレストランに行ったり、児童館に行ったり
悩んだり苦労したりは皆モノサシのように同じらしいのです
皆さん違う悩みを抱えるらしいので私たちはそうゆう悩みを抱える運命なんでしょう…
逆に元気がないと心配になりますし
179名無しの心子知らず:2009/07/24(金) 17:21:09 ID:R1ODeGF+
>>117
引きこもっていた方が、などと思わずに交流したいなら「うちの子うるさくって
ごめんなさいねぇ」とか「○○ちゃん、おとなしくていい子ねぇ」とか言って
話しかける。みんな何かしら悩みがあるもんだよ。
おむつ、ミルク以外で騒ぐならしょうがないよ。あやすのは必要だけど
「必死」になる必要ないよ。
180名無しの心子知らず:2009/07/24(金) 17:31:52 ID:woTIT/rS
上半身の筋力が弱いのかうつ伏せでなかなか持続できない赤@もうすぐ6ヶ月。

手だけついてグーッと顔胸を上にあげるのが難しくすぐ床に顔を埋めてしまいます。これを約1ヶ月続けてて、いつになったら上半身の筋力がつくのかなと思ってます。
寝返りしては戻れなくて泣き叫び、顔をあげるのに疲れたら小休止。
発達がこの1ヶ月であまりみられなくて焦る母ちゃんです。


181名無しの心子知らず:2009/07/24(金) 17:33:23 ID:rPTBPlUu
>>177
うちは4ヶ月ぐらいから人見知り場所見知りが酷くて、
子育て支援センター行ってもギャン泣きで30分持たなかったから、気持ち分かるよー
基本ずっと抱っこだし、とてもじゃないが雑談してる場合じゃないし、必死だよね。
うちの場合、6ヶ月ぐらいから警戒しながらもギャン泣きすることはなくなってきた。
今9ヶ月だけど、センター行ってもそこそこ一人で遊んでくれて、ママ同士雑談もできるようになった。

多分、時期的なもんだから、落ち込まなくてもよし。日々が過ぎていくのを待てばいいと思う。
出かけるのも、出かけないのもどっちにも無理しなくて良いよ。
たまには行ってみようと思えるなら行けばいいし、
疲れるしやーめた、と思うなら行かなくてもいいし。そのうち、子ども自身が成長して変わってくと思うよ。
182名無しの心子知らず:2009/07/24(金) 18:03:52 ID:cQVZAim1
>>150>>169
>>149です。レスありがとうございました。エアおっぱいですかw
女児だし、外でやられるとさすがにイジリーはまずかろうと、モザイクかけたいくらいでしたが、
これからはエアおっぱい選手権に向けて練習中です、と堂々と言い張ります。
ありがとうございました。
183名無しの心子知らず:2009/07/24(金) 18:48:05 ID:8zRmOykO
ベビーマッサージってどうでしょう。
近くに教室があって興味あるのですが、主人は「赤ちゃんにマッサージなんて
やめた方がいいのでは?」と言います。
うちは生後45日なんですが、睡眠時間が短い子で・・。
マッサージで眠ってくれるようになるのでは・・と期待してるのですが。
184名無しの心子知らず:2009/07/24(金) 18:51:22 ID:mQMUtSdy
>>183
そんな止めた方がいいようなものが堂々とその辺で教室やってませんよ。w
眠ってくれるように、ということも含め、良い刺激になると思います。
いろいろ文献(ネットでも書籍でも)見てみては?旦那さんも安心すると思います。
185名無しの心子知らず:2009/07/24(金) 18:54:17 ID:lkSMok6y
>>180
うちも似たような感じ。分かる分かるよその気持ち。
首すわりも遅くて最近。一応すわったと言われたからまぁ安心したけど。
ちょっと出来ないと何だかんだ医者から言われたりして不安になったりするしね〜。
でも大丈夫。好き嫌いがあるからやる気にならないだけさ。
186名無しの心子知らず:2009/07/24(金) 19:06:01 ID:gysANWLO
>>183
マッサージって行っても、ベビーオイルを付けて優しくなでるようにするだけだから、
どっちかっていうと、肌と肌の触れ合いで赤ちゃんを癒してあげるって感じだよ。
普通のマッサージのように、グイグイ押したりするわけじゃないよって旦那さんに説明してあげて。
私は2回ほど教室に行った事があるけど、マッサージの後はよくお昼寝したし、
マッサージ中も気持ち良さそうにしてたから、行って良かったと思ってます。
ゆっくりやると、20〜30分くらいは時間がかかるので、遊んであげるのにも
ネタ切れになっちゃった時とかにもちょうど良い感じですよ。
187名無しの心子知らず:2009/07/24(金) 20:05:12 ID:CBQ5lnEA
>166です
そうか、あまり皆赤ちゃんの小さい爪のヒリヒリ攻撃に参ってないんですね
触られる前に手遊びとか、そういうので乗り切るしかないですね
回答ありがとうございました
188名無しの心子知らず:2009/07/24(金) 20:12:43 ID:fvW/gB7G
>177です。
回答くださった皆様、ありがとうございます!
気にしないつもりでいたのですが、自分で思った以上に落ち込んでいたようで、皆様の温かい回答に涙出そうです。
そうか、どんな赤ちゃんをもつお母さんも、それぞれ悩みがあるんですね…。
3ヶ月くらいまでは、どこへ連れて行ってもニコニコとお行儀のよい赤だったので、自分のせいかと悩んでいましたが、時期的なものかもしれませんね。
引きこもっていると確かに煮詰まるので、無理しない程度に外出してみます!ありがとうございました。
189名無しの心子知らず:2009/07/24(金) 20:51:32 ID:wX4Cbqhs
ベビーマッサージは2ヶ月〜のところが多い気がする。
190名無しの心子知らず:2009/07/25(土) 04:47:09 ID:LP96MAx8
6ケ月女の子


最近夜中起きるようになりました、3時間毎に

3ケ月位からは6時間位まとめ寝してくれていたのに…。

新生児に戻ったみたいです。ずっとこのままになるのでしょうか
191名無しの心子知らず:2009/07/25(土) 05:34:45 ID:hynitP+2
>>190に便乗で。
うちは1ヶ月から朝までぐっすりの優良乳児でしたが@もうすぐ5ヶ月
最近部屋の暑さで夜中起きる様に…
寝室はクーラーがないので、窓を開け扇風機をタイマーでかけてるのだけど、この先どうしたら良いのか…悩む。。

そして、眠い時に布団を顔に覆いバタバタやるのは仕様なのかな??
眠いながらも喜んでやってるけど、うちの子だけ?
192名無しの心子知らず:2009/07/25(土) 06:46:21 ID:t9MLnb4p
>>190
うちも6ヶ月で、最近夜中起きるようになっちゃったけど エアコンかけてれば寝てるよ。タイマー止まると起きちゃうけど…寝苦しいんじゃないですかね?
193名無しの心子知らず:2009/07/25(土) 07:07:13 ID:NjPwd3uq
>>190
うちも朝までぐっすりが、5ヶ月半ばからまた起きるようにorz
エアコンつけっぱなしなので、暑くはないと思うんだけど…。
6ヶ月半ばの今、また7時間くらいまとめて寝てくれるようになりました。
夜中は1回ですんでます。
睡眠のリズムはけっこう変わるもんですよ。
190さんの赤さんも、またしばらくするとリズムが変わるかもしれません。
194名無しの心子知らず:2009/07/25(土) 08:53:42 ID:VUScCenc
半年くらいってちょうど寝返りしてビックリして起きてそのまま遊び始めたりするので
お昼の運動量が増えるとまたぐっすり寝るんじゃないかな?
まぁ暑いのもあると思うけど…
195名無しの心子知らず:2009/07/25(土) 09:34:01 ID:0b+l6Wiw
5ヶ月です。最近眠りは浅いはなかなか寝ないは、すごくぐずるようになり大変です。
特に眠たいのに眠れないときは断末魔の叫びのように泣き叫びます。
やはり発達の節目にはこんな風になるのでしょうか?
196名無しの心子知らず:2009/07/25(土) 09:44:12 ID:iZiu+839
うちは7ヶ月
生まれてこのかた朝までぐっすりなんて一度もない
平均3回
ひどいときは一時間おきに泣きながら起きるよ

エアコンもついてるし
差し出したパイも吸ってるだけで飲んではいない

みんなもっと寝るんだね。。
197名無しの心子知らず:2009/07/25(土) 10:00:32 ID:4TA82hc+
家の子8ヶ月半になりますが夜中2,3回泣いて起きてしまいます。
すぐにおっぱいをくわえさせるとまた寝てしまうのですが連続で寝てくれるのは長くても4時間です。

なにか原因があるのでしょうか?それともそういう子も結構いますか?
198名無しの心子知らず:2009/07/25(土) 10:07:18 ID:vO4MWt0F
>>197
仕様だよー
赤のサイクルなんてコロコロ変わるし、その頃は一晩中起きられてなだめてたり、同じように間隔決まって起きられたりとしました。少し前までまとまって寝てたのに、なぜ!?と思ったけど、付き合うしかないよねorz
今一才三ヶ月なったけど、一才頃から夜もぐっすり寝てくれて朝まで起きないようになったから、子どもそれぞれ個性だとは思うけど、寝る子ならもう少ししたらぐっすり寝てくれるようにもなるとオモ
199名無しの心子知らず:2009/07/25(土) 10:23:35 ID:LP96MAx8
190です


同じ月齢位の方は同じような睡眠リズムの方多いですね。また沢山寝てくれることを祈って気長に待ちます。

家も足を思いきり高く上げ布団に叩きつけをしてます

195さん、家の赤も最近中身が入れ替わった?と感じる位ぐずり泣き喚くようになりました。
仕方ないとずっと抱っこしてます。ベビーカー乗せて外出すると収まるんですよね…。お互い気張りましょう!
200名無しの心子知らず:2009/07/25(土) 10:26:50 ID:LP96MAx8
191さん
ちなみに扇風機は当てっぱなしにならないように気をつけてね!首振り忘れずに
心臓付近に連続して当てると冷えて、心臓麻痺起こす事もあると聞いたから。
201名無しの心子知らず:2009/07/25(土) 11:00:39 ID:0b+l6Wiw
>195です。ありがとうございました。実祖母が我が子をみて
「疳の虫がはいったね。虫封じしないと」 と何だか不気味なこともいうし…
仕様だと思って頑張ります
202名無しの心子知らず:2009/07/25(土) 11:33:38 ID:BII96bX1
7ヶ月男児。
4日前に39度の発熱があり、一晩で熱は下がったのですが、昨日再び発熱。
最初の発熱の時に熱さましをもらっていたのでそれを飲ませて熱は下がったのですが
今日になって全身の発疹に気付きました。
汗疹かとも思ったのですが、腕や足などの汗疹が出来そうにないところにもあるので
突発性発疹のような気がします。
もう熱はないし機嫌もよいのですが、一応病院に行った方がいいのでしょうか?
203名無しの心子知らず:2009/07/25(土) 11:55:47 ID:RvG6BBtB
>>202
多分突発だとは思うけど明日日曜だし今日のうちに連れて行ったら?
万が一違う病気かもしれないし。
突発だと診断されれば安心できるし、私なら連れて行くかな。
204名無しの心子知らず:2009/07/25(土) 12:03:16 ID:cCx4rb4E
>>190
ジーナ本によると、6ヶ月の頃に成長期があって、それまで夜通し寝ていた子が空腹で目を覚ますことはよくあるそうです。
うちの子もそうで、7ヶ月を過ぎたここ一週間でだいぶ落ち着きました。
205名無しの心子知らず:2009/07/25(土) 12:56:58 ID:kKDNb9Sr
生後18日男の子です

最近寝ると手足をビクビクっとさせます。
しかも音もなにもたててないし、頻度が凄まじいです。あまりじっとしてないというか…。
このくらいの子なら普通なのでしょうか?
母乳もミルクも飲みが悪くて不安になってます。
206名無しの心子知らず:2009/07/25(土) 13:07:03 ID:ocUHq/dI
>>205
ビクビクは仕様。大人でもする。

飲みが悪いのは、暑いせいではないのかい?
どれくらい前から悪いのか。
どれほど回数が減っているのか。
ウンチやオシッコに変化はあるのか。

まず、具体的に赤をチェックして欲しい。
207名無しの心子知らず:2009/07/25(土) 13:32:20 ID:kKDNb9Sr
>>206
仕様なんですね…ありがとうございます。

おしっこや便は変わってないんですが、一度に飲む量が減ってしまっています。
ここ2日くらい、80飲めても吐いたり、10しか飲まなかったり…。
おしっこやらが普通なだけに、やきもきしています。
今日はひとりで育児をしているので少しナーバスになっていました。
回答ありがとうございました!
208名無しの心子知らず:2009/07/25(土) 13:45:35 ID:ocUHq/dI
>>207
母乳とミルクの混合なら、母乳の後のミルクはイラネ、かもしれないよ。
母乳だけで余は満足状態なら、ミルクを与えたら吐いちゃうから。
おしっこやウンチが普通なら様子見。

一度体重を量ってみるのもいいかもね。
209名無しの心子知らず:2009/07/25(土) 16:06:58 ID:kKDNb9Sr
>>208
度々ありがとうございます!
さっき寝たら少し元気が出て来ました。

混合なのですが、体重の増えの関係で直母は与えてないんです。
ミルクか、搾乳したやつかなんです。
直母は赤ちゃんが吸うのが苦手らしく、時間かかっても満足に飲めないし、
疲れてその後のミルクが飲めないので、最初から与えてないんです。
搾乳なら取れてるので出は悪くないと思うのですが…。

ナーバスになっていた所をありがとうございました!
月曜日までこの調子なら病院に連れて行ってみます!
210名無しの心子知らず:2009/07/25(土) 17:11:38 ID:uDf1a9df
10ヶ月赤。
離乳食をあまり食べないせいか体重が増えず、健診で引っ掛かりました。
完母でまだよく出ている(多分)んですが、母乳をあげすぎないようにと指導されました。
が、食べないのに母乳をあげないわけにもいかず、
授乳するから?離乳食も食べず…とループから脱け出せません。
周りのママや支援センターの先生は、こんなに元気なんだから大丈夫!と言ってくれるし、
私自身もいつかは食べるだろうと、ちょっとノンビリしすぎたかもと焦ってます。
どうしたら食べてくれる/母乳を減らせるでしょうか?
211名無しの心子知らず:2009/07/25(土) 18:08:15 ID:VUScCenc
>>210
体重気になりますよね
まして検診でひかかったならなおさら
でも母乳を減らす良い方法って断乳や卒乳しかないんじゃないかな
10ヶ月だし今元気なら無理してそこまでしなくても
一歳過ぎて歩いて外遊び出来るようになったらお昼の断乳はやりやすいし
そしたらご飯も食べるようになる子はなるし
まれに2歳くらいまで食べない子もいるけど
でも食べない子はへたに食べる子より活発だったりするから
今はお子さんが元気なら様子みながら母乳主体でもいいんじゃないかな??
212名無しの心子知らず:2009/07/25(土) 18:22:58 ID:B8Jnh4wM
うちも11ケ月で食べないよー!(9ケ月頃に乳首噛まれてからは混合だけど)
お姑さんに昔は二歳になっても母乳オンリーの人もたくさんいたし気にしなさんなって言われて気が楽になった。
ゆっくり離乳食進めてますヨ。うちはスプーン嫌がるので手づかみだと少し食べる。
まだ半分は母乳だから質が良くなるよう和食(魚や海藻)を増やしましたよ。
母乳オンリーからいきなり断乳はつらそうだし。
気長に頑張ればいいんじゃないかな?
213名無しの心子知らず:2009/07/25(土) 18:47:30 ID:RF+2REn2
うちの来週一歳になる息子も離乳食あんまり食べず、おっぱい大好きで10ヶ月検診、成長曲線からはずれる寸前くらいの体重だったけど、先生が食べないのも個性だし、一歳過ぎるまでは食べない子多いから気にしなくて良いと言われたよ。
先週くらいからだいぶ食べるようになってきた。
214名無しの心子知らず:2009/07/25(土) 18:47:49 ID:dzDEytuZ
すいません8ヶ月の子供です。
トーストしたパンの耳を四本お皿に残しておいたら、娘が食べてしまったようです。
固くて軽く焦げてたので食べなかったんですが、大丈夫でしょうか?
まさか、テーブル上まで手を出したのは初めてだったので、反省しています。
215名無しの心子知らず:2009/07/25(土) 19:16:06 ID:uTDXiMp3
>>210
9ヵ月半女児だけど、うちもパイ大好きカンボで、離乳食をあまり食べず。
最近やっとおかゆ30gぐらいを完食してくれるようになった。
しかし野菜や蛋白質はなかなか進まず・・・
でも、一生パイしか飲まない人はいないんだし、そのうち食べてくれるようになるだろうと
のんびり構えることにしました。

一応対策としては、少量・単品でも良いから、三回食を続けてるようにしてる。
一度に品数だしても飽きて遊び出してしまうので、食べきることを目標に。
朝はトースト、昼はおかゆ、夕方は野菜+蛋白質、って感じで。
毎日いろいろ試行錯誤だ・・・

>>214
こげとガンの関係を心配してるのかな?
確か、自分の体重分ぐらいのコゲを続けて取らないと、ガンにはならないって研究結果が出てたと思う。
軽く焦げた程度なら大丈夫じゃない?
216名無しの心子知らず:2009/07/25(土) 20:23:16 ID:9Et4eeZY
>>203
レスありがとうございました。
書き込みしてから午前中の受付時間が終わりに近いことに気付いて、心配しつづけるよりはと
急いで病院に行ってきました。
発熱の期間が開いているのが気になるけど、まあ突発性発疹でしょうという診断でした。
熱が下がったのであればもう大丈夫。ただ、突発の親戚のような熱と発疹の出る病気は
結構色々あるからねー、と。
おっしゃるとおり、お医者さんに大丈夫と言ってもらって安心できました。
217名無しの心子知らず:2009/07/25(土) 20:28:28 ID:n1kxsb95
【国内】4歳の女の子をひき逃げ、韓国籍の今野美知子ことチェ・ソンジャ(崔仙子)容疑者を逮捕・・・山形・東根★3[06/27]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1246106123/
218名無しの心子知らず:2009/07/25(土) 22:12:45 ID:M420Vndz
5ヶ月の男の子ですが、夜4〜5時間置きに起きてしまいます。
授乳してすぐ寝る時もあれば、寝返りをして、遊んでるような時もあります。
お昼の運動量が少ないと、夜も起きやすいのかと思うのですが、関係ありますか?
暑いので、お散歩は20〜30分程度、近所のスーパーへ行くぐらいです。
日差しも気になるのですが、もっとお散歩した方がいいでしょうか?
また室内で運動させるとしたら、どんなことをさせればいいでしょうか?
寝返りは頻繁にしますが、寝返り返りやずりばいはまだできません。
よろしくお願いします。
219名無しの心子知らず:2009/07/25(土) 22:33:03 ID:NjPwd3uq
>>218
5ヶ月で4〜5時間寝るなら、普通のような気がするなあ…。

暑いから散歩もそんなにしていない人が多いだろうし、運動もそんな感じかなあ、周りを見ると。
刺激という意味では、支援センターとかに行くといいかもしれないけど、
刺激が強すぎて逆に寝なくなる赤さんもいるみたいなので、行ってみないと分からない。
でなければ、プレイジムみたいなのは持っている?
うちの赤は4ヶ月くらいからジムで手足使って遊ぶので、それも運動になっていると思う。
220名無しの心子知らず:2009/07/25(土) 23:41:00 ID:uDf1a9df
>210ですレスありがとうございます(´;ω;`)

>211
はい、確かに活発な子なので、今までそれほど気にしてこなかったんです。
でも、この子が食べないのは私のせいなのかって、一気に自信が無くなってしまって…。
問診では問題なしと言われたし、まだまだ断乳は考えてないので、
少しずつ頑張ります。

>212
うちもスプーン嫌いで、唯一の好物のパンも、スプーンに乗せるとイヤイヤします。
でも手掴みなら何でも食べる訳じゃないし、三食パンというわけにもいかないし…。
気長にですね。焦りすぎてたかもしれません。

>213
食べないのも個性ですか。
かなり気が楽になりました。
イヤイヤされるたびに胸が重苦しくなって、毎回憂鬱だったのですが、
これも個性と思うようにします。
221名無しの心子知らず:2009/07/25(土) 23:43:59 ID:hynitP+2
>>200さん >>191です。
扇風機の首ふり(首は上向けて)のタイマーしてます。
有難うございます。これからも気をつけます。
222名無しの心子知らず:2009/07/26(日) 00:26:48 ID:S5zEvrji
>>210
健診時の指導内容よりずぶの素人のママ達の言葉を信じるんだ。
母乳を止めたく無いから自分に都合のいい方を信じる訳ね。
たんぱく質や鉄分が母乳だけでは不足する時期なのに。
223名無しの心子知らず:2009/07/26(日) 01:30:50 ID:EK6iV+61
>>210

うちの一番上の娘がそうだったよ。一時は母乳のみに戻った事もあった。
でも今は好き嫌いはあれども、ちゃんとメシ食ってる。

諦めたらだめだ。子供の胃腸のためにも、月齢に合った食事に慣れさせようぜ。
今ならまだ修正出来る。粘れっ育児に諦め所は無い
私も来月中頃から3人目の離乳食開始だわん。
224名無しの心子知らず:2009/07/26(日) 02:32:38 ID:fzz9B/U4
>>222

文盲乙。
210は離乳食を増やすor母乳を減らす相談してるんだよ?
何でキレてんの?
225名無しの心子知らず:2009/07/26(日) 02:37:09 ID:QfA6Lupu
6ヶ月半赤の母ですが、先程ゆるい爆●をしたので着替えとオムツ換えをしました。
そのオムツに黄色ゆる●に混ざって小さくて黒い『〜』の様なものがいくつかありました。
まさか寄生虫?とgkbrしているのですが…
1週間ほど前にバナナを食べさせたので、それか?と思うのですが他の赤さんはバナナを食べた後〜みたいな物が●に混ざりますか?
ちなみにバナナ以外にはほうれん草、にんじん、たまねぎ、じゃがいも、お粥 のどれかしか食べさせていません。
226225:2009/07/26(日) 02:45:41 ID:QfA6Lupu
追記。
バナナ以外の食材はここ一週間以内に与えた物です。(ほうれん草は和光堂BF)
昨日と今日はにんじん、たまねぎ、じゃがいもの裏ごし+10倍粥を与えました。
227名無しの心子知らず:2009/07/26(日) 05:34:20 ID:wE4D0C8l
>>225
野菜の繊維とか…?
赤ちゃんに変わった様子が見られなければ、次のウンチまで様子見するかな〜。
228名無しの心子知らず:2009/07/26(日) 08:10:31 ID:YgYkl1fz
>>222
んなこと分かってるって。
育児書通り赤が動いてくれたら、こんな苦労ないって。
「母乳やめたくないから」って理由じゃないし。
229名無しの心子知らず:2009/07/26(日) 09:33:02 ID:TwOG5WaV
>>225
バナナのあとは「〜」でるよ。
他にも線維がそうやって出てくることは良くあるよ。
様子見で良いと思う。
230名無しの心子知らず:2009/07/26(日) 12:41:41 ID:TwOG5WaV
>>210
まずは夜間断乳してみたらどう?
うちも、離乳食期は液体(母乳→フォローアップ)ばかり飲んで全然食の進まない子でした。
1歳半で断フォローアップしてようやく食べるようになりましたよ。
まあそれでも小食&偏食なんですけどね・・・以前よりマシかな(現在はもう1歳9ヶ月です)。
正直、液体ばかりの時より栄養の偏りは気になるけど、食のステップアップのためには仕方がないよね。
今は数少ない好物に必死で野菜を混ぜ込んでやってます。

それにしても・・・今日も昼ご飯コロッケ数口で終わってしまったんだけどねーorz
231名無しの心子知らず:2009/07/26(日) 19:45:15 ID:mKb4WQo+
質問なのであげます。
5ヶ月男児。金曜の夜、腕と太ももが
虫刺されのように赤く腫れているのをみつけました。
蚊にくわれたのかと思って様子を見ていたのですが、
今になっても赤み・腫れともにまったくひきません。
本人は痛がったり痒がったりという素振りもなく
元気ですが、念のため明日病院に行くべきか迷っています。
この場合、小児科と皮膚科どちらがいいでしょうか?
232名無しの心子知らず:2009/07/26(日) 19:47:40 ID:Ye9GylCA
みんななんでも食べさせられていいな
うちは食アレありそうでなかなか離乳食進まないorz チラ裏スマソ
233名無しの心子知らず:2009/07/26(日) 21:21:02 ID:VCf1UYY8
>>232
うちもだよ。しかも全く食べない9ヵ月(もうすぐ10)
「あせらなくていいよ^^」と周りに励まされる時期から「そろそろ母乳だけじゃたりないんじゃないの」と言われる時期に変わってきた。
豆腐やらうどんなら食べるんじゃない?!って言う人にアレルギーの説明したら「そんなコマケー事言うから」とgdgd
嫌になる。
234名無しの心子知らず:2009/07/26(日) 22:22:47 ID:efX+7qVs
アレルギーに対する無知って犯罪だと思う
235名無しの心子知らず:2009/07/26(日) 22:41:22 ID:ZczeNFml
6ヶ月赤です。
北国ですが、さすがに暑くなってきました。
昼間元気に動き周り(後ろ向きのずりばい・・・)
頭だけすごい汗なんですが、みなさんそんな感じですか?
そして、何より頭が臭いんです!びっくりしました。
仕様ですか?それともこの子だけ・・・?
236218:2009/07/26(日) 23:07:36 ID:0HKBC7DF
>>219
亀レスすみません。
プレイジムは持っているので、家事をする時などに遊ばせているのですが、
すぐ飽きてしまうみたいです。
夜、泣き出すのは4〜5時間置きなんですが、
その間も、寝返りしたり、足をバタつかせたりが1〜2時間置きにあって、
隣で寝てると気になって、私も起きちゃうんですよねw
育児サロンも行ってみたのですが、騒がしいところは眠くなるみたいでorz
慣れて、遊んでくれるようになるまで、通ってみようと思います。ありがとうございました。
237名無しの心子知らず:2009/07/26(日) 23:08:55 ID:X5H4FD2w
10ヶ月。
まったく人見知りしません。
家がお店で来客が多いからなのか、家族と他人の区別がついてないからなのかが分からない……
外回り役の婆ちゃん(トメさん)を後追いして泣く、私が仕事でイライラしてバタバタ視界から消えると大泣き、とかで、区別がついてるのかなあー?とかは思うのだけど、
あやす人にはニコニコ、オバチャンの足につかまり立ちとか、何だか自閉症を疑いたくなってくるんです。
目をあわせる、あわせた後にニコーッとかはするんだけど、みんなにしてると、心配になってきます。
238名無しの心子知らず:2009/07/26(日) 23:32:10 ID:CU7vlPQW
普通じゃね?
239名無しの心子知らず:2009/07/26(日) 23:41:38 ID:xfLUyw2E
>>237
何でもすぐ発達障害を疑うとお母さん自身の精神上よくないよ。
たとえ発達障害があったとしても、診断がおりるのは数年先なんだし。
人見知りする赤よりは外出が楽なんだろうなーって構えてればいいん
だよ。
うちも人見知りしない赤だったけど、11ヶ月くらいからし始めた。
というか、それまで人見知りしてたのに自分が気づいてなかったよ。
人見知りってほどじゃないんだけど、じっとかたまったり、全然
しゃべらなくなったりっていう小さい変化が分からなかった。
私、母親として分かってもらえてないのかなって悲しくもなってた。
今1歳ちょっとだけど、今だに人見知りはしない。
でも私と旦那とその他の人、どれも赤の反応が違うよ。
その3者の違いが少しでもあればオッケーでいいんじゃないかな。
240名無しの心子知らず:2009/07/26(日) 23:42:31 ID:IiPlFCtB
>231
赤ちゃんって虫刺されると、すっごい膨らんだり張れたり、赤みもひかないよ。
蚊に刺されるのも一種のアレルギー反応らしく(今朝の番組、目がテン情報w)
そう考えると、赤ちゃんはまだ抗体がない分反応も大きいのかなーとちょっと思ったんだけど。
水疱瘡とか手足口病とかの写真つきサイトとか育児本を見て、比べてみて
大丈夫そうならもう少し様子をみてもいいような。
見比べてもよくわからんなーと思ったら、小児科でいいと思うw
241名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 00:07:13 ID:aCd+QIMj
>>231
うちも先日似たような症状で皮膚科にかかったよ。
虫刺されだからほっとけばいいって言われたw
でも一応塗り薬をもらったよ。
虫刺されは基本的に治るのを待つしかなく、薬塗ってもあまり意味はないとも言われたけど。

その薬を使ったけど、皮膚科受診から4週間経つ今も、まだいくつか残ってる。

気になるようなら、皮膚科で診てもらったら安心するんじゃないかな。
うちの子も痒がってはいなかったんだけど、ふとしたときに赤い部分が視界に入るみたいで、
何これー?って感じで赤みを指差してカリカリ掻いてたよw
掻いて傷になったりもしたから、肌色の虫刺されパッチを貼ってもいいんじゃないかな。
242名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 00:29:32 ID:8zKvbDL/
>>234だね。子が母乳から移行しての卵アレだと診断されてから
私も卵抜きの生活が始まったのだけど
アレルギーがわからない人には「単なる神経質な人」扱いされる。
離乳食が始まって「甘やかして与えてないから治らないんだ」とか
言う人もいる。
昨日は「マックのポテトも食べさせないなんて神経質ね。可哀想」と…
慎重になって何が悪い?とオモタ
243名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 00:52:04 ID:ZLkJELOA
5ヶ月です。うつ伏せにしても両手両足を空に浮かした飛行機ポーズをしません。
筋力がよわいのでしょうか?しないままってことありますか?
244名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 00:59:57 ID:iuqPgXUc
>>243
個性だから気が向かなきゃしない子もいるよ。
うちのは、2ヶ月で首すわり&寝返り&寝返り返りして
6ヶ月でお座りするまで1日の大半をうつぶせで過ごす娘だったけど、
飛行機ブーンをしたのなんか6ヶ月の末のほんの数日。
ブームが過ぎたら次の日にはつかまり立ちしてたよ。

時々ブームがきて飛行機ブーンやってるけど、そんなの何の目安にもならないよ。
245名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 01:00:12 ID:CJ8tIK4i
>>238
>>239
レスありがとう。
考えすぎだよなあとわかってはいるのだけれど、ホントに、お前は私をカーチャンと思ってんのか?とやっぱり不安になる。
同じ悩みの人がいるんだなあと、失礼かもしれないけど安心した。
赤の中で家族の役割みたいなのはあるみたいなので、それが、区別なのかなあと思うことにする。
小学校卒業までずっと発達障害を疑われたうちの弟も、今は普通に会話できるし、社会人になっているから、長い目で見ることが大事なんだろうな。
せちせちしないで見守ってあげようと思います。
重ね重ねありがとう。
246名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 01:40:31 ID:7Pc8Xs8L
二ヶ月の赤が風邪を引いたみたいで、夜の8時くらいから喉がゼコゼコしていて苦しそうです。
二ヶ月で薬って処方してもらえるんでしょうか?
247名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 03:49:13 ID:xBAFn1gr
>>237
〆た後だけどナカーマ
うちの赤はよく声をかけてくるジジババ世代に全く人見知りなし
人にいっぱい会ってると人見知りしにくくなるのかも。あんまりしないのも不安ですよねー。
私母の抱っこでぐずってて、自分が抱き上げた途端に泣き止むとちょっと安心…ごめん母w

>>239
>人見知りってほどじゃないんだけど、じっとかたまったり、全然しゃべらなくなったり
聞いたのが保健婦だったか小児科医だったか忘れたけど、それも人見知りだそうです。
曰く「泣くだけが人見知りじゃないんだよ」との事。固まりタイプの人見知りだったんですね。
248名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 05:59:40 ID:eij5uQog
>231です。
>240、>241ありがとうございます。
何もないところに唐突にポツンとできてるし、水疱瘡などの腫れ方とも
違うので心配してたんですが、虫刺されのような気がします。
さっき見たらだいぶ赤みがひいていたので、もう少し様子を見つつ受診を
検討したいと思います。
249名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 07:00:52 ID:y9v1ydP6
>235
うちも北国です
頭にすごい汗をかくのは仕様かと。我が家の8ヶ月坊も同じですよ〜
臭いは…いい匂いの時もあれば、妙におっさん臭い時もありますw
250名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 08:01:09 ID:ynLNEmFA
>>246
薬が必要そうな症状であれば小児科でシロップ薬が出ると思いますよ
251名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 08:31:09 ID:S/ZFVf+3
>233>234>242
レスありがd
先日検診で隣にいたママにアレ持ちを伝えるとあからさまに避けられた。
本当にアレルギーについてみんなに知って欲しいと思った
アレルギーはうつりませんよ
うちも母乳中心の離乳食になりそうお互いがんばりましょう!
252235:2009/07/27(月) 10:42:57 ID:VbR6Eu2v
>249
ありがとうございます。
今日も、朝一はにおいませんでしたが、
ひと遊びしたらもう・・・
でもみんな臭いならいいや。
女の子なのに臭くていいのか?!と思ってました。
253名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 11:15:33 ID:aOdriL6Q
>>252
ベビーソープスレに行くと幸せになれるかもw
254名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 11:35:08 ID:QNpQ31QU
3年前の同じ季節にここでお世話になった時は、
ジョンソン&ジョンソンの固形石鹸で臭いスッキリ者続出。
255243:2009/07/27(月) 13:05:13 ID:ZLkJELOA
>244
レスありがとうございました。発達が早いお子さんですね。羨ましい。
育児雑誌見ても飛行機がよく載ってて早くしないかなと心待ちにしてました。
うちの子は筋力もさながらバランスをとりにくそうだorz
256名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 13:17:04 ID:TKo7zEIn
うちの1ヶ月半赤、頭の汗がイチゴジャムみたいな匂いする。
ピジョンの固形ベビーソープで洗ってるけど。
赤ちゃんて不思議。

ついでに飼ってる猫はハチミツの匂い。甘ったるいチビ達だ。
257235:2009/07/27(月) 14:42:21 ID:VbR6Eu2v
>253>254
ありがとうございます!
行ってきます!&探してみます!
258名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 14:51:15 ID:eIUaMciX
新生児の頃はそれこそミルクのあま〜い匂いだったのが
今はちょっと樹脂とかプラスチックの匂いがするうちの赤の頭部…本当に謎。
あとおしっこはコンポタの匂い…
259名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 15:44:29 ID:fLEl5y4Z
産まれた時は3000と普通だったのですが、その後グングン身長も体重も増えて行き、同じ月齢の子と比べると一回りもニ回りも大きく見えます。
3ヶ月頃からは体重の増えも穏やかになったのですが、5ヶ月になった今またブクブク増えてきています。
ちなみに完ミで200を4回です。
周りからは健康的でいいじゃん等と言われますが、大きいね、太ってるねと言われる度にグサッときてしまいます。
260名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 15:45:47 ID:5DyTmrZq
臭くてもその頭のニオイがたまらなく好きで、抱っこのたびにかいでしまう。
261名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 15:52:12 ID:NSgVvJwV
>259
うちは1番目の子が生まれたとき2500ちょっとだったが、
3か月くらいからブクブクになって、ミシュランのキャラクター
みたいな体になってた。

3歳前になるくらいから、やっと縦に伸びてすらっとしたが。

今3人目が2か月なんだが、順調にブクブクしてるよ。
完母なんだが、本当にぶくぶく。

こんなに柔らかい肉時代は、まあ滅多にないから、
思う存分ぷにぷにしてるよ。

大きくなって動くようになったらやせるから大丈夫よ。
262名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 15:58:25 ID:V7xyUxUl
頭はバービー人形の髪っぽい匂いがする
口臭はぬか漬けの4ヶ月児
意外とヤじゃない
263名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 16:02:24 ID:/Q1Bp0BS
【中国】「民族団結教育」を小学校から!新履修科目を制定、中国当局が編纂した教材を使用 ウイグルでも―中国教育部[07/17]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1247831480/
264名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 16:08:24 ID:jPjnBL1i
>>259
そんなあなたにこちらのスレおすすめ。

【スクスク】大きい乳児幼児スレ 7 【デカスギ?】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1242694091/
265名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 16:10:35 ID:xoKmd1yA
明後日で8ヶ月。最近抱っこする時に、赤の腕がポキポキなるのですが仕様でしょうか? 痛がる様子はないのですが。
266名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 16:28:41 ID:ds23NweN
質問です。
赤のことじゃなく、母体の話ですみません。

産後1ヶ月半ほどなのですが、
現在、体重が妊娠前+5キロほどなのですが、
全体的に太っているというわけではなく、妊娠5〜6ヶ月の感じで、
お腹が、ぽこっと出ている感じの、要は普通の太っている人とは違う、
なんというか不自然な体型です。

しばらくは、こんなもんで普通なんでしょうか?

体重は半年〜1年くらいで徐々に戻ればいいや、と思っているのですが、
この変なお腹の出っ張り方は、普通にしてたら治らないのでしょうか?
特別な体操や、ニッパーのようなもので締めないと引っ込まないのでしょうか?

どのくらい経てば、普通の形のお腹になるのでしょうか?

よろしくお願いします。
267名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 16:41:14 ID:eSIHHaw1
うちの子8ヶ月  最近両脇を持って抱き上げるとバンザイして肩を抜こうとするんですが知恵が付いてきたのでしょうか?
268名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 16:45:36 ID:5TvOyr8/
>>266
お、ほぼスッサン日が変わらない人ガイル
ずっと赤さん入ってて伸びてたお腹はすぐ戻らないし、一緒に気長に逝こうです。
自分は一応骨盤締める体操だけしてる。
産褥ニッパーは試そうと思ったけど速効であせもだらけになって断念w

今日赤の漸く一箇月健診受けて来た、赤の方はオール正常で一安心。
しかし自分、スッサン後は超順調な回復だったのに、昨日から突然鈍痛&大出血。
尿蛋白+はまぁ置いといて、子宮回復&悪露に×つけられた_| ̄|○
先生「というか…生理…みたいだねぇ…」
珍しい例ではないと言われたものの…同じタイプの人居ますか?
269名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 17:06:41 ID:ynLNEmFA
>>266
ある程度は、産後女性の仕様ですw
下腹部に肉付いてて、骨盤が広がってる。
でも、なんとか戻したいよね・・・
骨盤がまだまだ締まってないと思うので、骨盤ケア系のガードルとか、
骨盤体操を試してみては?

270名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 17:27:52 ID:uRLu+DPp
>>266
私は体形戻すようなニッパーとかは買わなかった。
『一ヶ月健診あけたらすぐ体形リフォームしないと戻らなくなる』とか、
お店は商品売れないと困るから買いたくなるような文を作るよね、と思って…

だからニッパーの効果は分からないが、腹筋運動は効いたよ。
30回を1セット〜とか考えず(そんな時間もないし)赤との散歩時に腹筋に力入れて歩くとか、
寝る前ちょっとやるとか、気にしてたら一ヶ月くらいでぺたんこになった。
完母ならもっと早いかも。
271名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 17:41:12 ID:lMjvFKSG
6ヶ月の赤ですが、ひざ着きハイハイがまともに出来ないのに、高さ30センチ位のテーブルに手を掛け立ち上がります。
きれいなハイハイが出来てから歩く事を教えたいのですが、良い方法があれば教えてください。
272名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 17:43:36 ID:ynLNEmFA
>>271
赤ちゃんがやりたいようにしかならないと思うけど。
それでも何とか・・・っていうなら、
目の前で親がひたすらハイハイしてやる、位しか思いつかないな。
273名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 17:55:41 ID:45hU7gRr
>>268
ノシ
というか悪露が2ヶ月つづいてそのまま生理に突入orz
しばらくラクできると思ったのにー!とガカーリ。
その後もしっかり周期まもって来てますわ。
完母なのにな…。
274名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 17:56:42 ID:S/ZFVf+3
4ヶ月 赤
寝ている以外はほぼ暴れています
赤さんってこんなに手足をバタバタさせて暴れるものなのですか?
周りの子がおとなしい分心配です
275名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 18:09:11 ID:hAP/xzme
ウチもそだよ。心配しなさんな
276名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 18:25:32 ID:lMjvFKSG
>>272

そうですか・・
きれいなハイハイを見せて覚えさせるようにしてみます。ありがとうございました。
277名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 18:27:14 ID:P+BETn6c
>>276
ごめんワロタw

てか、うちもずりばい→つかまり立ちだったから
気持ちは分かる。
でも、膝つきハイハイも覚えたらやってたよ。
278名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 18:35:55 ID:PHcEwI9T
生後50日です。
1か月検診の後からほぼ毎日散歩に行くようにしていたのですが
最近蒸し暑いのと、私も疲れが出始めてるのとで、週に2度ほどしか
行かなくなりました。
ちょっとくらい無理してでも毎日行った方がいいでしょうか?
279名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 18:44:38 ID:rrDjy0Be
赤六ヶ月です。
左手中指の爪だけが何故か割れやすくて
いつめ短めというか
かなり深爪状態に切ってるんですが、
普通の長さに伸びるとすぐ切れ目が入ってしまいそこから割れてきて
見てて痛々しくてかわいそうです。
なんか割れるのを防止する方法ないでしょうか?
280名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 19:04:16 ID:xsnohMHR
>278
まだまだそんなに外出に義務感かんじなくて大丈夫だよ。
涼しくなってからで遅くないよ、なんの悪影響もなし。
育児はずっと続くんだからお母さんが家できちんとお世話できる体力を温存するほうが大事。
頑張り屋さんの優しい母ちゃんだね。
281名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 19:06:23 ID:7ZxrkPsJ
20日目男の子です。
今日、母乳だけでやってやろう!と思い立ち、半日実行したのですが、
(病院からの御達示で、毎回スケールで量ってます。)
赤ちゃんが泣いてから、オムツをかえて、スケールで量ってそれから授乳していたのですが、
夕方の授乳終了後、横にしていたら、今まで聞いた事のない大声で、
「っあーーっっ!!」と泣き出し、体を一瞬硬直させて泣いていました。
その後、ミルクを飲ませたら少しグズって寝ました。

今日ストレスを与えていたとすれば、この授乳方法くらいしかないのですが、
赤ちゃんはストレスを与えるとこうやって泣いてしまうのでしょうか?
正直、あまりの怖さに泣き始めは抱っこできないくらい固まってしまいました。
なるべく泣かせないようにしたいのですが、対策案はありますでしょうか?

今も怖くて、赤ちゃんがビクっとなるたびに私もビクっとなります。
赤ちゃんに申し訳ないです。
282名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 19:39:51 ID:1kGIoXD8
生後1ヶ月半の赤の事ですが…頭の後ろの方に少し窪んでいるところがあります
頭頂部付近の窪みは仕様と聞いているのですが後ろに窪みがあるのは大丈夫なものかと心配です
これも仕様なのでしょうか…
283名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 20:28:52 ID:tc6VHrLR
5ヶ月の息子が最近便秘で困っています。
5日便が出なくて病院に行ったら、普通は3日で受診すると言われてしまい浣腸で出してもらったんですが…
すぐまた出なくなってしまい、今日で4日目です。
下剤をもらったのですが簡単に使ってよいものですか?
284名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 20:48:35 ID:T8XIpes4
>>283
なんで下剤処方されてるのに使わないの!?
赤ちゃんが可哀想です。飲ませなよ…
285名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 21:07:58 ID:RYjTjV8t
>>282
前のくぼみは大泉門
後ろは小泉門。それくらい常識です。
286名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 21:17:37 ID:LLoFv6Fv
>>283
便秘ネタがかなり短いスパンでループしてる。

完母ならかぁちゃんがプルーン食べるといいってレスが過去に。
試したら、母子ともに快●。
287名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 21:22:05 ID:ZLkJELOA
生後5ヶ月赤ちゃんです。寝起きにブルブルっと震えることがあります。仕様ですか?おしっこかとおもい見ても出てないです。
288名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 22:17:36 ID:aNFiT3Sr
>>283
簡単に使って良い下剤が出ているのかどうか、
ここの住人にはわかりませんよ。
薬でわからないことは、処方してくれた病院か薬局に聞くのが一番いいかと。
単純に下剤と言うけど、いろいろなのがあるし。
289名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 22:37:17 ID:ysOBc7ym
>>281 そんなに思いつめないで

うちもそのくらいの時よくありましたよ。
すぐに落ち着いたなら大丈夫。
赤ちゃんもちょっと何か違うって感づいてびっくりしたのかも

母乳を出すには、常温のポカリやプーアル茶がよく効きますよ。

なにより281さんがリラックスして下さいね。
290名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 22:45:27 ID:ds23NweN
>>268-270
レス、ありがとうございます。

私は産後2週間ちょいで大出血して入院手術でした。

骨盤体操と、骨盤ベルトまじめにやっときます。

1ヶ月でペタンコは羨ましいです。
姿勢や日常生活で注意、ですね。がんばります。
291名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 22:46:39 ID:skJ1H46f
>>281
怖いって感じ、わかるなぁ。私もそうだった。おっかなびっくりだよね。
ヒィってうめく声さえも心臓がギュッとなって、毎日起こさないように息をころして生活してた。すんごくストレスだった。
でも、慣れてくるし泣き方も数パターンだから聞き分ける事に慣れれば大丈夫だよ。
大丈夫。泣いても死なないんだから。あと「泣いている」のではなく、ママに「伝えてくれてる」と思う様にしたら楽になったよ。

あたふたしないで、泣いたらまず抱っこ→泣き止まなかったらおむつチェック→ぬれてなかったらおっぱい
違ったらあとはゲップで苦しいか暑い寒い。
一通りやってみたらどうかな?
292名無しの心子知らず:2009/07/28(火) 08:07:20 ID:YYmEpkYw
赤9ヵ月が木曜に急に高熱を出し病院へ行きました。
突発性っぽいね〜と言われ座薬をもらいましたが、土曜日に熱が下がり日曜日に再び38度。
月曜は平熱に戻り、座薬もやめ様子を見てましたが、熱の変わりに鼻水と咳が出てきました。
そんなにひどくはないのですが、熱がなくても鼻水や咳(しかもそんなに酷くない)などで受診するのって普通でしょうか??
以前、似たような状況で病院にいったとき「こんなぐらいで〜〜」と言われたので少し気になります。
ただ、息子の症状も気になって悩んでます。
どなたかお願いします
293名無しの心子知らず:2009/07/28(火) 08:09:41 ID:YYmEpkYw
書き忘れましたが、湿疹はまだ見られません。
突発性じゃなかったのかな??
どなたかお願いします
294名無しの心子知らず:2009/07/28(火) 08:50:44 ID:VX7axHnh
>>292
熱だけで突発かどうかは判断できないことが多いよ。
風邪だと思うけど、鼻水と咳だけでも受診していいと思う。
うちも受診した。

ただ
>似たような状況で病院にいったとき「こんなぐらいで〜〜」
どんな病院だよ。
分からんから行くんだろう、って、病院に言いたくなる。
そんな病院、行きたくない。
295名無しの心子知らず:2009/07/28(火) 09:56:17 ID:ieBDPu6v
もうすぐ7ヶ月になる息子がいるのですが
先日ベットから落ち吐いてしまったので急いで大学病院に行き
CTとレントゲンを取りました
その後から授乳して寝落ち最中、頭がカクカクと数秒震えだしたのです
それを脳神経外科の先生に話をしたら心配ないとのこと

その日は安心して帰ったのですが次の日から日に一回は
そのような事があって心配なのですが
これは仕様なのでしょうか…
乱文、長文ですみません
宜しくお願いします
296名無しの心子知らず:2009/07/28(火) 10:39:58 ID:rXxCjTFN
>>295
心配なら再診かセカンドオピニオンすればいいじゃない。頭なんだし、念には念をでいいと思うけど。
ここに書いて、心配いらないよ!うちもあったよ!とか書いて欲しいの?
落下事故ネタはあまり好意的なレスがつくとは思えないけど。
297名無しの心子知らず:2009/07/28(火) 10:41:08 ID:+RNYJcFD
2歳まで母乳のみで育児するの提唱してる先生て誰でしたっけ
○○式とか名がついてた気がするんだけど忘れてしまいました
(とくにその育児やる予定はありません)
298名無しの心子知らず:2009/07/28(火) 10:43:19 ID:6ZPCZCSL
西原式?
299名無しの心子知らず:2009/07/28(火) 10:50:44 ID:+RNYJcFD
>>298
それです、どうもありがとう
300名無しの心子知らず:2009/07/28(火) 10:54:03 ID:ieBDPu6v
>>296
そうですね
ありがとうございます
再診してきます
301名無しの心子知らず:2009/07/28(火) 10:56:52 ID:F82exOXY
>>292
うちの赤@10ヶ月も先日似たような感じの症状で風邪だと診断されました。
病気スレでも似たような症状で長引くたちの悪い風邪がはやっているというレスもみたので、
小児科へ行った方がいいと思います。

というか、私が赤の風邪をもらったのですが、とてもしつこい風邪だったのですっかり体力を消耗してしまいました。
そうならないためにも早めの受診をおすすめします。
302名無しの心子知らず:2009/07/28(火) 13:24:28 ID:n3e/lfbv
食べ物アレルギーだった場合どんな反応がでますか?
今、顔に一ヶ所、手と足に各三ヶ所と虫刺されのように赤くプチッとできています。
赤6ヵ月で今日の朝、初めてのたんぱく質で豆腐を食べました。
足は離乳食を食べる前からできていた気がします。
あと思い当たるのは昨日虫が多いところにゴミだしに行きました。
かゆがってる様子もなく普段通りなんですが、ただの虫刺されでしょうか?
303名無しの心子知らず:2009/07/28(火) 13:53:30 ID:bC14WHwM
うちの赤@10ヶ月 急に寝つきが悪くなりました。至って元気でハイハイやつたい歩きをたくさんしているのに。
元々寝つきが悪かったのですが、置いたら起きるって感じです。
こういう事は仕様なのでしょうか?
304名無しの心子知らず:2009/07/28(火) 14:05:15 ID:Ov9HVuyQ
ヒブワクチンを接種しようと思っていますが、
近所では3ヶ月4ヶ月待ちで当たり前のようです。

東京・千葉で、予約から割と待たずに接種出来た病院がありましたら、
教えてもらえませでしょうか?
305281:2009/07/28(火) 14:07:48 ID:IbNfNr+v
レスありがとうございます!
昨日はあれからなんともなく、安心しています。

体験されてる方がいて安心しました。
あまり気負いせずに育児を楽しみたいと思います。
ありがとうございました!

ちなみに今日母乳外来でおっぱいはよくでてるよ、頑張って!
と、言われたので、まぁそこそこに頑張ります。

とは言っても赤ちゃんにストレスを与えないように、ですが。
306名無しの心子知らず:2009/07/28(火) 14:09:02 ID:S55B9Mzj
うちも授乳中に頭がカクカクというか、けいれんみたいになる時があるよ。
眠い時になりやすい感じ@6ヶ月半
医者に通院中で大丈夫と言われたなら大丈夫なんじゃない?
でもまあ、心配だよね。
307名無しの心子知らず:2009/07/28(火) 14:10:42 ID:S55B9Mzj
>>305
>>295さんにでした。
308名無しの心子知らず:2009/07/28(火) 14:25:41 ID:0WcAdRlP
生後2か月です。
2週間前まで里帰りで私の実家にいて、赤が生後1か月半の時に自宅に
戻ってきました。
この週末にまた実家で2泊することになりそうなんですが、
生後2ヶ月の赤って家が変わると興奮して眠れなくなったり、
泣き喚いたりするものでしょうか?

実家は狭いので夜に泣いたりぐずったりすると、両親に迷惑を
かけそうなんです。
もしそういう可能性があるなら、週末に泊まりに行くのはやめようかと
思うのですが・・。
309名無しの心子知らず:2009/07/28(火) 15:10:19 ID:B0duOl2Z
>>304
Hibワクチンは小児科以外の病院にも割り当てがあるらしいんですが、
子ども以外でうけるひとはほとんどいないので、
子どもが少ない病院(内科専門とか)なら
もしかしたら早くうけられるかもしれないそうです。

電話帳片手に、片っ端から電話して聞いてみたらどうでしょう?
費用も病院それぞれで違うらしいですし。


>>308
赤ちゃんそれぞれによって違うのでは、としか言えないですが、
うちの子の場合その頃は家の中でも絶えずぐずぐずしてました。
310名無しの心子知らず:2009/07/28(火) 15:18:46 ID:BMBhmtMD
もうすぐ5ヶ月の赤もちです。なぜか今頃になって、急に気持ちが落ち込むようになりました。

ちょっと何かつまづくと暗い気持ちになったり、空しくなったりしてしまいます。

産後うつ?とも思ったのですが、5ヶ月たってなるものなんでしょうか?
赤さんはあまりぐずらない子で、かなり助かっています。

とりとめのない文ですみません。アドバイス頂けたら嬉しいです。
311名無しの心子知らず:2009/07/28(火) 15:34:28 ID:rNf02fkA
>>308
屋根が違うと泣くっていうのもあるらしいよ。
ただ、心配なら止めればいいし。
帰れる距離なら、途中で帰ってもいいんじゃない?
晩御飯まで食べて、とか、お風呂に入ってまで、とか

赤を連れていく時は、どんなことも臨機応変に柔軟に考えないと疲れちゃうよ。
実家なんだから、甘えられるうちに甘えた方がいい。甘えられる実家なら、だけどw
うちは旦那が夜遅い時、晩御飯・お風呂(赤も自分も)までお世話になる。
けど、その代わりって訳じゃないけど、果物(今ならモモやブドウ)や総菜などのおかずを持っていく。

>>310
あるよ。私もあった。
最初のうちは初めてだらけで精神的にいっぱいいっぱいで、
やっと落ち着いたその頃になると、ぼーっと気が抜けちゃうというか。
でもはいずり回ったり、ヨチヨチし出したら目が離せなくなって忙しくなっちゃう。
うちも泣かない子だったけど、1歳になったら自己主張が激しくなったw
寝たら、どっと疲れる。
今までの疲れがどっと出たんだよ。今のうちに一人のささやかな時間を楽しんでね。
312名無しの心子知らず:2009/07/28(火) 15:41:15 ID:AYxkJtmE
>>302
いろいろですが、典型的なのが口の周りに赤いカユカユ湿疹、
体のいろんなところに蚊に刺されたときの膨らみの大きいバージョン湿疹など。
でも、ダニ刺されのようなプチプチが少し出る、なんてときももちろんあるので、
一概に言えません。
治療が必要な食物アレルギーでなくても、1回目の食材ではそういった症状が出ることも。
その程度の症状なら、もう一度豆腐をやってみてもいいと思います。
もちろん念のため病院の開いている時間帯にね。
313名無しの心子知らず:2009/07/28(火) 15:45:51 ID:eqk51cKk
>>304
都内。
注文して2週間で納品でした。

314名無しの心子知らず:2009/07/28(火) 16:01:35 ID:n3e/lfbv
>>312
安心しました。
明日もう一度豆腐をあげて様子を見てみます。
ありがとうございました。
315295:2009/07/28(火) 16:07:58 ID:ieBDPu6v
>>306
ありがとうございます
動画を撮ってそれを先生に見せて再診を受けようと思います。
脳だけに やはり心配で
自分が不届きなばかりに。
316名無しの心子知らず:2009/07/28(火) 16:35:33 ID:ygFOqfmG
今、赤と私の布団を並べて寝ています。
ここ数日、赤が泣いて起きると、
布団と布団の谷間にハマっています。
赤は今一ヶ月と一週間。
当然寝返りもできませんし、首もすわっていません。
上下に動く姿は見たことがあるのですが、
横への移動はまだ目にしたことがなく、
どうやって動くのか疑問です。

どんな動きをしているのか分かる人いたら教えて下さい。
317名無しの心子知らず:2009/07/28(火) 16:42:49 ID:A3dWRJcd
>>316
自分が仰向けになって足の力だけで動くと
意外といろいろな方向に動けると思うよ。
窒息だけ気をつけてあげてね。
318名無しの心子知らず:2009/07/28(火) 17:51:44 ID:+RNYJcFD
>>304
mixiのヒブワクチンコミュに多少情報あるよ
319名無しの心子知らず:2009/07/28(火) 17:58:02 ID:7lXjwPtk
>>316
ごめん、自分で布団にハマり込んで泣いてる姿を想像して
可愛いと思ってしまった......

蹴ったり仰け反ったりしながら移動してると思う
ウチは一ヶ月ちょっとだけど、足だけで結構動いてる
腰から下にタオルケットをかけていたら
顔にかぶさっていてヒヤヒヤしたことも…
それ以来、お腹にしかタオルケットをかけられなくなった
320名無しの心子知らず:2009/07/28(火) 18:10:13 ID:c27z31bP
もうすぐ6ヶ月です。
最近ぐずりが半端なくなってきました。眠たいときなど奇声をあげて暴れます。また寝かし付けにかなり時間がかかるようになり大変です。
遅めのコリックでしょうか?熱はないし離乳食もたべます。
321名無しの心子知らず:2009/07/28(火) 18:28:37 ID:mFc5jSpZ
>>316
1ヶ月の赤と並んで寝るのは危なくない?

寝返りで潰す事は無いにせよ、布団が赤の顔に掛かったり、立ち上がった時にふらついてふんずけそうで怖い。
322名無しの心子知らず:2009/07/28(火) 18:30:16 ID:gYB/sXkF
>310
気持ち分かるー。
必死でやってきて、育児にも、赤ちゃんがいる生活にも慣れてきた頃に、なんだか虚脱感というか、うまくいえないけど重い気持ちになったよ@5ヶ月。
専門的なことはよくわからないけど、燃え尽き症候群みたいなものかなーと思ってます。
少しリフレッシュしてみてはどうですか?
ぐずらない子なら、買い物や外食も連れていきやすいだろうし。
見てもらえる人がいるなら、思いきって預けて、お茶してくるのもいいかも。
323名無しの心子知らず:2009/07/28(火) 18:31:32 ID:AYxkJtmE
>>316
足の力で体ズリズリしたり、反り返って戻るの繰り返しで結構動くよ。

>>321
赤のポジションを自分の肩より上にしておけば、まあ大丈夫。
324名無しの心子知らず:2009/07/28(火) 18:48:27 ID:LuZzzj5T
>>320
節目の時期ですからぐずる子多いですよ
新生児に戻ったような状態で、尚且つ起きている時間は長く、力もついて重たくなってるのでしんどいですよね

口気にしてるようなら歯茎が痒いのかもしれませんし、大きな発達の手前なのかもしれません
具合が悪くなさそうなら、大変ですがしばらく我慢ですね
325名無しの心子知らず:2009/07/28(火) 19:03:17 ID:BA6Vb9ay
326名無しの心子知らず:2009/07/28(火) 20:38:54 ID:yZAtRUV2
>>321
うちは新生児のころから、1つの布団で家族3人、川の字で寝てました
別に何の問題もなかったです

10ヶ月検診で、そろそろ読み聞かせをと絵本をいただいたのですが、
皆さん読み聞かせは成り立ってますか?
うちの子は(絵本を)触らせて触らせてと手を伸ばしまくって、
触れないと分かるともどかしさからか泣いてしまいます
まだまだページを繰るのが楽しいみたいで…皆さんのお宅はどうですか?
327名無しの心子知らず:2009/07/28(火) 20:41:25 ID:Ov9HVuyQ
304です。ヒブワクチンの件、ありがとうございました。
ワクチン探し、もう少しがんばってみます。
隣の区で1ヶ月待ちを1つ見つけました。
328名無しの心子知らず:2009/07/28(火) 20:41:25 ID:fSt9EcWs
相談お願いします。

現在娘5ヶ月なんですが、夜は寝室に設置したベビーベッドで寝かせています。
ただ、そのベッドが半年のレンタルのため、6ヶ月以降をどうすべきか悩んでいます。
親はダブルベッドなのですが、ダンナが交代勤務で寝る時間がまちまちなため、
3人で川の字、というのが難しいためそのパターン以外で何か、と思っています。

今考えているのは、子ども部屋に普通の子供用ベッド(ベビーベッドではなく)を設置して、そこで寝かせる、
またはレンタルの期限を延長する、のどちらかしか思いつきません。
ベビーベッドを今から購入するのはさすがにちょっと無駄かと思うのですが、それも検討したほうが良いですか?
また、レンタル延長の場合はいつ頃までと考えれば良いですか?
(たとえばまた半年にすると、半年後にまた同じことで悩みそうなのですが。)
そして子供用ベッドを購入するとして、ガードをつける以外で赤を寝かせるのに問題はあるでしょうか?

ややこしくてすみませんが、アドバイスいただきたいのですがお願いします。
329名無しの心子知らず:2009/07/28(火) 20:49:43 ID:sFV4Af8J
>>321
ウチは4ヶ月検診で絵本を貰い、たまに読んであげています。
まだ5ヶ月という事もあり、おとなしく絵をじっと見ています。
けど、段々と手が出てきそうな雰囲気です。
330名無しの心子知らず:2009/07/28(火) 21:03:55 ID:BMBhmtMD
310です。>>311さんありがとう 励ましてもらってなんだか元気がでました。
大変なのはこれからですもんね。今のうちにサボらせてもらうことにします。

>>322さん ありがとう
まさに燃えつき症候群な感じです。
外食行きたいな…うまくリフレッシュする方法考えてみます!

レスもらえて、なんだかスッキリしました。ただ聞いてもらいたかったのかもしれません。
本当にありがとう!
331名無しの心子知らず:2009/07/28(火) 21:23:17 ID:LuZzzj5T
>>326
3ヶ月から仕掛け絵本、5ヶ月から他のも追加しています(今8ヶ月)
絵本=ママが読んでくれると思っているようで、1人でめくったりしても、声がないのに気付いて「読んでくれ」と要求してきます
絵を見てニラニラして、たまに触りながらって感じなので、読み聞かせは成立していませんねw
本スキーになって、ママが読んでくれる事を覚えたら、ガンガンせがんでくるかもしれませんよw
332名無しの心子知らず:2009/07/28(火) 21:44:43 ID:+RNYJcFD
うちも父母赤の順で最初から川の字。ベビ布団隣接して和室で寝てた

いろいろ文献やら知恵袋やら人の意見聞いたけど
欧米の育児は否定的(酔って踏む父親とかいるらしい)
日本母はなあなあで添い寝してる印象

うちは赤が熟睡したら距離を置いてしのいだ

>>326
3ヶ月から簡単なの読んでる
わりと見てくれるよ
小学生餅の姉に聞いたら、そんくらいから読み聞かせた
上の子は絵本好きになったらしい
下の子は忙しくてやらなかったら大して絵本好きではないとか
333名無しの心子知らず:2009/07/28(火) 22:14:57 ID:SWDiOltg
生後16日で添乳していると自分もいつの間にか寝てしまう記憶がない

まだ危ないですよね…

産まれた時に大きな赤だったので
既に1ヶ月位の体重、大きさな赤なのですが

目が覚めると腕枕でしっかり寝ています
でも気をつけないといけないですね
334名無しの心子知らず:2009/07/28(火) 22:19:19 ID:iTvm1nfc
七ヶ月男児です。
お恥ずかしいのですが、最近オムツ替えやお風呂上がりなどの下半身裸の時に、おもむろにωをワシッと掴みます…
ムレてて気になるのかとも思うのですが、ニコニコしながらぐにぐにと手を動かす赤を見てると、癖になったりしないか心配です。
旦那は「男だからな〜wしょうがないよ」
って感じなんですが、男の子ってそんなものなんでしょうか。
ちなみにオムツかぶれ等はありません。
335名無しの心子知らず:2009/07/28(火) 22:35:51 ID:bV8y0eF3
>>328
購入はしない方がいいかも。赤がベッドで寝てくれるタイプだとしても、一歳近くなって
体が大きくなって動きが激しくなると中で270度回転してひっかかって起きたりする
そうなったらベッドは卒業せざるを得なくなるから。
子ども部屋に一人で寝かせる訓練を始めるか、
とりあえず今の寝かせ方に慣れているのならレンタル延長でいいんでは?
336320:2009/07/28(火) 22:54:07 ID:c27z31bP
>324
まさにそのとおりです。新生児なみです。抱っこ魔だし超音波です。
もうヘトヘトですが仕様だと思い頑張ります。
レスありがとうございました。
337名無しの心子知らず:2009/07/28(火) 22:55:44 ID:QffMOqjG
もうすぐ4か月女児です。
3か月健診で股関節脱臼に引っ掛かり、
精密検査では右足は開きが悪いものの脱臼ではなく、
経過観察となりました。
横抱っこはNGで、授乳も私の膝にまたがらせて
縦抱っこでと言われたのですが、高さが合いません。
おっぱいの位置より赤の口が若干高くなります。
縦抱っこでの飲ませ方のコツや足がしっかり開脚して
飲ませられるような授乳方法はないでしょうか?
338名無しの心子知らず:2009/07/28(火) 23:09:48 ID:f8NNq60h
>334
「334赤はチンコを発見した!面白そうなのでいじってみた!」というところでしょうw

男の子はオムツ開放すると「そんなにぐいぐい掴んだり引っ張ったりして痛くないのか?」と
こっちが心配になるぐらいωをいじりまわしたりしますけど普通は一過性。
今のチンコいじりがこの先幼児期なっても続くようなしんぱいはないですよ。
339334:2009/07/28(火) 23:49:48 ID:iTvm1nfc
>>338
レスありがとうございます!
一過性ですか…!ほっとしました!!
まさに心配になるぐらいの勢いで引っ張ったりしますが、とりあえず見守る事にします。
…でもオムツ替え時にωをいじった手を口に持ってくのは止めてくれ、赤よ…
340名無しの心子知らず:2009/07/29(水) 00:35:54 ID:h8+5ZtnQ
母が床に正座して、赤ちゃんをまたがせてもダメ?
341名無しの心子知らず:2009/07/29(水) 00:38:51 ID:h8+5ZtnQ
ごめんなさい!
>>340>>337へのレスです
342名無しの心子知らず:2009/07/29(水) 00:44:37 ID:FKwfXrYd
先ほどお風呂場で市販の染め粉で髪を染めました。三分くらい経ち息子がギャン泣き。
旦那が抱っこであやしているとほんの少し吐いてしまったみたいです
心なしか息子の顔に汗疹があるのですが赤くなってると
言っていました。
泣いてるので汗疹が赤く見えたと思ったんですが
吐いてしまったのも染め粉のせいでしょうか
髪はすぐに洗い流し完母なので母乳をあげたら今はぐっすり寝ています。
染め粉のせいでどこか障害をもってしまったら…と考え涙が止まりません。
息子は大丈夫でしょうか…
長文すいません
343名無しの心子知らず:2009/07/29(水) 00:57:28 ID:vU54LoVo
>>342
どっかでも似たような内容を見たなー
ここか、低月齢だった気がするけど

それで障害が…てことはないと思うけど、自宅で染めるやつは誰でも出来るように強い薬品を使ってるって美容師が言ってた
臭いもあるし、それで赤が気分が悪くなったり、肌がかぶれたりという事例もなきにしもあらず、みたい

しばらくは見合わせるか、時間を作って美容院に行ったほうがいいね
たまたまかもしれないし、因果関係があるかもしれないし
気をつけましょう
344名無しの心子知らず:2009/07/29(水) 03:04:26 ID:kwIKDSxn
8ヶ月の娘です。
最近私が本人から、ちょっと立とうとすると、すぐに顔をしかめて泣きます。
キッチン、トイレも泣き、洗濯物干すのも、カゴを二階へ上げてから赤を連れて行き干します。
私がキッチンに立った時、30分くらい長く泣かせてたら根性からか、昼間突然ハイハイしだし、トイレ前までも号泣で付いてきます。
朝から一日中こんな調子で、旦那が見てても蹴り飛ばして号泣しながら私の側に来たがります。
日中も全然寝なく、掃除もままならず、旦那もウンザリして放置、私も1日鳴き声聞くか、一日抱っこでグッタリです。
こんな状態はいつまで続くんでしょうか?
どうしても泣かせるのが可哀想で、10分〜20分くらいで家事を済ませ、食べる時も抱っこです。
夜中のこんな時間に片付けしたりしてます。。。
345名無しの心子知らず:2009/07/29(水) 04:38:34 ID:txNG6Sjk
本当にお疲れさまですお母さん。
可愛い我が子が 大好きなママを求める姿が愛らしいですね
そんな可愛い姿も今だけですよ
もう少し辛抱して お互い頑張りましょう
(アドバイス0ですみません)
346名無しの心子知らず:2009/07/29(水) 06:33:29 ID:pl/gtpcG
>>337
うちも様子見だったけど、授乳ぐらいは何も言われなかったなぁ。紙オムツ二枚重ね&抱っこの時に股に腕を通す抱き方、暇なとき開脚させたりしてて大分良くなりましたヨ〜。もうじき6ヶ月だけど、もぅ通院不要になりました。
紙オムツ二枚重ねは、思ったより足が開くから治りも早いかも!暑くて可哀想だけど、一生の問題だから早めに治してあげたいですものね。
私は授乳の時も、股の間に腕を通して横抱っこしてましたよ!
347名無しの心子知らず:2009/07/29(水) 08:20:02 ID:7+nYuchR
>>326
> うちの子は(絵本を)触らせて触らせてと手を伸ばしまくって、
> 触れないと分かるともどかしさからか泣いてしまいます
> まだまだページを繰るのが楽しいみたいで…皆さんのお宅はどうですか?

もうすぐ10ヶ月女児、うちもそんな感じ。
とにかく、自分で触って、破って、噛み千切りたいようでorz
読み聞かせにあこがれてたけど、紙の薄い絵本はおあずけにしてます。
厚紙で出来てる本(ぴよちゃんシリーズとか)を与えて遊ばせてる。
本自体に興味はあるみたいで自分でめくったりはしてる。でもたまに読んでやるけど、まだ聞いてない感じ。
時期がくるまで、まったり見守ります・・・
348名無しの心子知らず:2009/07/29(水) 08:48:40 ID:96TB6J+H
>>342
ニオイが気持ち悪くて吐くとか、かぶれるとかならまだしも、
市販の染め粉を使った母がそばに行っただけで子に障害が……なんてんじゃあ
その染め粉の障害誘発作用は放射性物質並みってことになっちゃうよw
そんなの使ったら大人だってやばいしw 落ち着いて。
349名無しの心子知らず:2009/07/29(水) 09:00:56 ID:fKsf8aA0
11ヶ月(修正だと9ヶ月半)双子男児。
未だにバイバイやイヤイヤなどの真似をしません。
大人が必死にやってみてもポカーンです。
指差しももちろんやりません。
遅いですよね。病院で相談したほうがいいでしょうか?
350名無しの心子知らず:2009/07/29(水) 09:20:45 ID:atCMOeOp
>>349
必死にやると余計に子供はやらないよ。
それに修正9ヵ月でしょ?
全然焦る必要なし。
351名無しの心子知らず:2009/07/29(水) 09:26:21 ID:dCaD5cEi
7ヶ月健診にいくと言ったら実母に多動じゃないか見てもらえといわれました
今の段階で判断出来ないからと説明しましたが…
後に多動と判断される子は赤ちゃんでもわかりますか?
娘は抱っこするとピョンピョンはねたりあまりじっとしていません
でもはいはい出来ないのでお座りして一人遊びもします
実母に言われて多動ぽく見えるのかって不安になりました
352名無しの心子知らず:2009/07/29(水) 09:56:07 ID:iDSB2+SP
>>351
上の子の同級生で見かけるんだけど
多動の子ってのは大人の静止を振り切る勢いで動きますよ。
もう大声での注意も声かけも何も耳に入らずまっしぐらって感じ。

ってかまだ7ヶ月なんだよね。
ピョンピョン上等だと思いますよ。
足に力がついてきて体がそれだけ動かせるようになったんだから。
これから先は、動作にも性格がでてくるので
思い切りいい子は活発に動くし、慎重な子はそれなりにゆったりさんと
いろいろな様子に分かれてきます。

まぁ「この様子じゃ歩き出したらママは大変ねー」ぐらいは普通に言うでしょうが
「多動じゃないか見てもらえ」なんて…ゴメン、いくら実母さんでも
不安だけを煽る無神経な物言いだと思いますよ。
実母さんが児童の発達に関しての専門家なら話は別だけど。
353名無しの心子知らず:2009/07/29(水) 09:57:37 ID:Gv7fNE8W
>351実母に最新の育児書プレゼントしたら?
7ヶ月で多動って。はあ?って感じ。
ぴょんぴょん元気で何よりじゃない。
354名無しの心子知らず:2009/07/29(水) 10:08:46 ID:/EU2y0o+
>349
実はバイバイ、いないいないばあ、おつむテンテンなんかは「芸」の領域だったりする。
なので、子供が「おもしろい」と思わないと
「まねもしなけりゃ全く興味を示さずポカーン」てことも珍しくないよ。

350さんもおっしゃるように修正9ヵ月半ならまだバイバイなんかしないのも当然だし
子供によっては「意味もないバイバイ」なんか一度もやらないまま
1歳半ぐらいになって「さよならの場面にバイバイする」ことを理解するようになってから
ちゃんとタイミングよくやるようになる場合もある。

私自身があまり「芸」の教え込みに熱心じゃなかったんでw
うちの子たちは1歳代前半ぐらいまで「赤ちゃんらしい芸」は一切やらなかったけど
1歳半過ぎ〜2歳になって「適切なバイバイの場面」にはちゃんと手を振ってたし
幼児番組なんかを見ればちゃんとまねして手遊びとか変な踊りとかしてたよ。
355名無しの心子知らず:2009/07/29(水) 10:17:32 ID:4kKAdQwk
>>353
実母なんだからそんな回りくどいことしなくても
「多動に見えるの? そんなこと言われたら不安になるよ」
って言っちゃえばいいのに。
356名無しの心子知らず:2009/07/29(水) 10:18:35 ID:dCaD5cEi
>>352>>353
ありがとうございます。
涙出てきました。
娘は大人の働きかけにもしっかり反応しますし、
現時点で心配する状態ではないと思います。
実母は自分が育てた子に活発な子がいなかっただけの素人です
〆ときます
357名無しの心子知らず:2009/07/29(水) 10:21:10 ID:o1iMZfXS
>>344

子供番組とか見せてもダメですか?アンパンマンとか。
携帯電話のワンセグとか移動に便利。
テレビに子守させるのは良くないけど、母が疲れてたら有りだと思いますよ。


358名無しの心子知らず:2009/07/29(水) 10:25:03 ID:MpCvgBlU
2ちゃんのキワミーwwwッワーwwwwwww
おいwwどうせお前ら暇だろwwwニコニコみてんだろwwwww

ラ  ン  ク  イ  ン  手  伝  え  !  !

【4コマ】東方珍道中【手書き】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7768778

もう最初にこの動画をみたとき、パーンってなりましてね、頭が
359337:2009/07/29(水) 10:27:02 ID:jYHSXPsM
>>340
ぺたんと座って授乳するよりやりやすかったです。
試行錯誤してみますね。

>>346
経験談や治ったという話が聞けて心強かったです。
縦抱っこのコツをつかむまでは、股に腕を通しての
やり方もやってみます。

お二方ありがとうございました。
しっかり治るといいな。
360名無しの心子知らず:2009/07/29(水) 11:46:32 ID:tlcNmV/R
>344
4ヶ月赤ですが全く同じ感じです
もう開き直って昼間は二人で布団でダラダラ
おんぶで掃除
近くに座らせて洗濯。朝昼ご飯
寝てからご飯
です
いつまで続くのかわからないけど
マターリいきましょう
361名無しの心子知らず:2009/07/29(水) 12:18:21 ID:bFHkggCt
今日で6ヶ月になった女の子です。
来月6〜7ヶ月健診なんですがお座りする気配が全くみられません…まだまだ腰もグターッとしてる感じだし座らせると反り返って嫌がります。
寝返りはできますがずりばいはできません。
あと半月以上ありますが本当にできるのかな…
362名無しの心子知らず:2009/07/29(水) 12:22:06 ID:Hpytx8GF
>>361
6か月になったばかりでお座りできないと心配する必要は無いんじゃないかな。
うちの子も7か月の時検診受けて、その時はまだ全然お座りできなかったけど
「お座りまだだね〜でも問題ないです」と言われただけで終わりでした。
8か月目前になってもまだできず、そろそろ焦りだした8か月中ごろになって
ある日突然しっかりお座りできるようになってた、という感じでした。
少しづつできるようになった、というのではなく
「本当にできるようになるのか?」な状況からいきなり。
363名無しの心子知らず:2009/07/29(水) 12:24:09 ID:7PbtWftw
6ヶ月になりたて女児。
今週から、ウ○チの回数が激増え。
まるで新生児なみに小出しします。
それまでは一日に1〜2回だったのに、6〜7回...。
離乳食はじめて一ヶ月たつけど
赤の腸では何がおこっているのか。
こんなことって普通なのかな?
364名無しの心子知らず:2009/07/29(水) 12:34:35 ID:6MkyvYWt
6ヶ月男児でうちもだよ。
今更新生児かよ!ってほど、授乳のたびにしています。
ずっと1日1・2回ペースで落ち着いていたのに。

6ヶ月になって離乳食を始めたせい、最近ミルクを飲む量が増えたせい、
って解釈でいいんですよね??
あまりにもうんちばかりでおむつ替えが鬱になっています。
365名無しの心子知らず:2009/07/29(水) 12:59:49 ID:dpY6rIDh
健康から失礼します。4ヶ月と2週間女の子です。
4ヶ月健診で首座りに引っ掛かり、来月また健診に行く事になりました。縦抱きでは少しぐらつく程度、俯せ運動では45度位頭を上げますが、両手を持って引き上げると全く頭がついてきません。
お医者さんに俯せ運動を毎日するように言われたので、健診前は2日おき程度だったのを毎日するようにしました。
体重身長共に成長曲線のど真ん中なのに対し、頭囲は曲線内のかなり上の方なので、頭が重たいんだなとマッタリしていましたが、昨日ネットで色々調べているうちにとても不安になってきてしまいました。
やはりこの時期に首が座っていない子は珍しいのでしょうか?また、何か特別な運動などをした方がいいのでしょうか?5ヶ月まであと2週間位しかなく、とても心配です。
ちなみに、寝返りは腕が抜ければ完成しそうです。
366名無しの心子知らず:2009/07/29(水) 13:03:07 ID:dpY6rIDh
すみません!

×健康から
○携帯から

です!!
367名無しの心子知らず:2009/07/29(水) 13:21:47 ID:9vK4LpvG
すみません、体験談を聞かせてください。

ちょうど昨日から魔の3週目と呼ばれるものに突入しました。
先週くらいからグズって泣いたりしていたのですが、昨日のは激しくてほとほと困りました。

皆さんのこの時期の事を少し聞かせてください。
自分だけじゃないんだ、と思いたいんです。

めんどくさいでしょうが、お願いします!
368名無しの心子知らず:2009/07/29(水) 13:26:57 ID:vU54LoVo
>>365
首がすわるには、脳と筋力の発達が必要
だいたい3、4ヶ月目安だけど、それ以上かかる子どもだっていて当然、大丈夫だよ
知り合いのお子さんは6ヶ月ですわったよ、お母さんは、この子はのんびり屋さんだからーて笑ってたw
それぐらいでいいとオモ

うつぶせにさせて、首が上がるのはすわってきた証拠なんじゃない?
固い床にうつぶせに赤を置いて、頭の上にでおもちゃを鳴らしたりして、首をあげさせる運動をさせるといいと聞いたことがある
腕をつかんで〜てやつは、赤が遊びだと思って力抜くこともあるw
少しづつでも首に力がついてきてるなら、心配するほどじゃないよ
体重身長がしっかり増えてて、手足が活発なら無問題みたいだよ
個人差と割りきってどっしりしてればいいよ
大丈夫大丈夫
369名無しの心子知らず:2009/07/29(水) 13:39:40 ID:nZoXqoMk
>>367
22時頃から朝まで立ちっぱなし・・・
泣きやまない赤子抱っこしてゆ〜らゆ〜ら。
やっとなきやんで寝たと思ってそ〜〜〜〜〜〜〜っと
フトンに置くとリセットされまた立ちっぱなし。
大人しいのはミルク飲んでるときだけw
横抱っこした母の腕を大泣きしながらキックキック!
おっぱい咥えさせりゃ「イヤーーーーーーーーー!ほにゅうびんーーー!」
と両腕をめいっぱい突っ張って
首ブンブン振って(アナタ首座ってませんが・・・)ガン拒否w

しまいに自分も抱っこユラユラしながらガン泣き。
どっちが赤子だかわかりゃしない。
当時の日記読み返すとダークな内容ばっかり。


とまぁ、こんな感じの毎日が1週間ほど続きました。
370名無しの心子知らず:2009/07/29(水) 13:49:43 ID:Xv3CD/v5
寝ない子供は夜風に当てたり、ちょっとドライブしたりするとコロッと寝たりしますよ  お試しあれ
371名無しの心子知らず:2009/07/29(水) 13:50:41 ID:6UMFWUOD
>>367
抱っこしてればまだ大人しいのですが
布団に寝かせるととにかく背中スイッチオン。置いた瞬間ギャン泣き開始。
昼はもうある程度割り切って泣かせていました。ミルクさえ済めばお腹が空いているわけではないので
安心して「何が気に入らないの〜?」と聞きながら抱っこしたりバウンサーに座らせたり。
他に何も出来ず心ではゲッソリw
夜は旦那が次の日の仕事に障るので泣かせているわけにはいかずひたっすら抱っこ。
これ幸いと溜めてた録画を全部消化しましたよ。2chで普段見ない板も見に行ったw

でも振り返るとそんな毎日も10日くらいで終わった気がします。
372名無しの心子知らず:2009/07/29(水) 14:28:45 ID:jcFfs4SQ
>>273
完母でもなる人はなるのですね、御互い乙様です。
敏感肌用生理ナプキンのモニターに選ばれたので大いに試そうっと(ぇ
373363:2009/07/29(水) 14:30:50 ID:ft62EHLg
>>364タソ

お仲間がいて安心したー。
オムツ開けるときの憂鬱感、おんなじだ。

はやく元のサイクルに戻るよう祈ろう・・・。
374名無しの心子知らず:2009/07/29(水) 14:33:05 ID:n1JHr5vL
>>361
先日6ヶ月になった娘も同じく、お座りさせても頭がどんどん前に傾いて
姿勢をキープできません。以前子育て広場に行ったとき、6ヶ月の赤ちゃんが
ぴしっとお座りしていたので私もちょっと心配でしたが、6-7ヶ月健診のチェック項目には
「両手をついて背を丸くしてほんのわずか座れますか?」
とあったので、こんなもんでいいのかなーと勝手に思ってます。


My 質問。
ズリバイとかハイハイって、部屋の床によって早かったり遅かったりってありますか?
パズルマットをしいてもいつもそこからはみ出して家中寝返りでごろんごろん
移動するのですが、まだズリバイはしません。床がフローリングなんで
痛いのかなーなんて思ったり。
375名無しの心子知らず:2009/07/29(水) 15:13:06 ID:7+nYuchR
>>361
うちも5ヶ月後半にようやく寝返りして、6ヶ月ではまだまだお座りどころじゃなかった。
集まりに来てた同月齢の子が安定したお座りしてるのみてあせったけど、
その後、6ヶ月で寝返りかえり、ずりばい、7ヶ月後半でおすわり完成、8ヶ月ハイハイ、つかまり立ち、
9ヶ月伝い歩きと進化wしてきたよ。
もうちょっと見守って大丈夫じゃないかな。
376名無しの心子知らず:2009/07/29(水) 15:13:26 ID:bwfM31Ow
>367
うちはひたすらハイになって「かまえーかまえー」だったので、ひたすら抱っこしてた。
明け方は抱っこしたまま壁にもたれて寝た。
昼は添い寝して遊びながらうとうとした。
どうしてもわけわかんない時は抱きしめて「溺愛!溺愛」と言いながらゴロゴロ。
「あと10年もしたらクソババアとかいうだろうねー。
15年もしたら手もつないでくれないのよねー。
だーかーらー今のうちに溺愛チャージ」とか適当な節で歌ってた。
今思い出すとカオスw
377名無しの心子知らず:2009/07/29(水) 15:27:35 ID:YYpM1diB
>>365
頭がついてこないのは赤ちゃんのやる気wの問題だよ。
本当は出来るけどやらないだけ。
普通に考えてうつぶせで顔上げる方が力使うんだからそっちが出来れば大丈夫!

まぁでも検診の時にやらないと結局×にされちゃうからねぇ。
でもその時眠かったりするとやらないだろうし。

引き落こし嫌がるなら手じゃなく肩を持って上げてみると頭ついてくる場合あるよ、やってみなさいな
378名無しの心子知らず:2009/07/29(水) 15:47:23 ID:40RJ3w4c
>>376
>「溺愛!溺愛」と言いながらゴロゴロ。
バロスww
379名無しの心子知らず:2009/07/29(水) 15:56:08 ID:I0Z9fJST
>溺愛!溺愛!
>溺愛チャージ
私も爆笑したw
楽しそうにしか見えないw

ウチも過敏な背中スイッチ持ちの子だ
置いたら伸びをしたりお尻を左右に振ったりして泣き始める
ほんと細切れ家事になるね
私の食事中、子供はたいていアグラん中だ
380名無しの心子知らず:2009/07/29(水) 16:07:27 ID:FKwfXrYd
レスありがとうございます
落ち着きました!
お宮参りへ来週行くので
髪を染めたかったんです。
市販の染め粉は母乳に影響はあるのでしょうか?
381名無しの心子知らず:2009/07/29(水) 16:10:22 ID:TpqESd/A
>>380
お客様相談室に電話して聞いた方がいい
382名無しの心子知らず:2009/07/29(水) 16:11:21 ID:vU54LoVo
>>380
一般的には影響ないと言われてるよ
でも、中には授乳中はやめれ、みたいな注意書きがあるやつもあるみたい
383名無しの心子知らず:2009/07/29(水) 16:18:06 ID:yPffqTOv
>>379

>置いたら伸びをしたりお尻を左右に振ったりして泣き始める

あれ、なんであんなにお尻振るんだろうね・・・
振らなかったらそのまま熟睡できそうなのに。
うちの子はお尻振って伸びしながら、すごい憎たらしい顔をするw
下顎を突き出して口を尖がらせて、目は薄目で・・。
うち、もうすぐ生後2か月なんだけど、まだこんな感じ。
他の赤ちゃんは2か月にもなると、お尻振らずに布団で寝るのかな・・。

384名無しの心子知らず:2009/07/29(水) 16:31:03 ID:okCcIo6N
>>380
染め粉ワロタw
うちの母親(52歳)も言う。
385名無しの心子知らず:2009/07/29(水) 16:39:58 ID:fzCX/iiA
生後17日なんですが今日で前回のウンチから9日経ってるのに未だに出ていません
助産婦さんに電話したら浣腸するよう勧められたのですが薬局の係の人はあまりお勧めできないと言われ正直困っています
もちろん綿棒で突いたりお腹をマッサージしたりしてはいるのですがいっこうに…
こんな経験されたかたいらっしゃいますか?なにか解決策ありますか?
386名無しの心子知らず:2009/07/29(水) 17:04:03 ID:1NFM3WEd
>>385
うんこ体操してますか?
膝を胸につけるように押し付けます
赤ちゃんは体が柔らかいので大丈夫ですよ。
体操を続けながら時より綿棒でコチョコチョが良いと思います。
まだ浣腸には早いような気が私はします。
387名無しの心子知らず:2009/07/29(水) 17:04:51 ID:pl/gtpcG
小児科行ってみたら?綿棒浣腸はプリプリでるよ。
388名無しの心子知らず:2009/07/29(水) 17:06:18 ID:AkDzLFIh
>>385
9日はさすがにマズいんじゃ。。。とりあえず病院行こうよ。
389名無しの心子知らず:2009/07/29(水) 17:13:40 ID:6UMFWUOD
>>388
4〜5日で受診レベルなのに9日とは…
大人でさえ苦しいのに赤ちゃんだとよっぽどなのでは?
というかなんで受診しないの?
390名無しの心子知らず:2009/07/29(水) 17:15:34 ID:fzCX/iiA
あっすいません質問したの旦那の僕なんで実家にいる嫁にその旨伝えてみます!ありがとうございます。

ところで病院行ったらどんな処置してくれるんですかね?
391名無しの心子知らず:2009/07/29(水) 17:20:25 ID:6UMFWUOD
>>389はレス先間違えた。>>385

>>390
旦那でも嫁でもどっちでもいいけど赤ちゃんお大事にね。
392名無しの心子知らず:2009/07/29(水) 17:23:41 ID:vU54LoVo
>>390
処置の方法なんてそれぞれだから聞いてどうなるw
とっとと病院に行くことだけ考えて下さい
393名無しの心子知らず:2009/07/29(水) 17:38:27 ID:fzCX/iiA
わかりました!
今日いろいろやってみて出ないようなら明日朝一病院行ってきます!
394名無しの心子知らず:2009/07/29(水) 17:50:51 ID:dpY6rIDh
<<368<<377

お二人にレス頂いただけで随分気持ちが楽になりました!!もう少しどっしり構えて赤の成長を見守ろうと思います。

ありがとうございました!!
395名無しの心子知らず:2009/07/29(水) 17:53:13 ID:dpY6rIDh
すみませんアンカミスです。。。

>>368>>377 です。焦りすぎですね。。。
396名無しの心子知らず:2009/07/29(水) 17:59:04 ID:hpuql4sz
>>383
二ヶ月ちょいだけど尻振って覚醒して泣くよw
尻振りやめてくれるのまだまだ先なのかな
30秒くらいかけてゆっくり寝かせてるんだけどね
397名無しの心子知らず:2009/07/29(水) 18:27:22 ID:9vK4LpvG
魔の3週目について質問させてもらった者です。

一週間も10日も続くんですね…。
うちの子は昼間寝てるからまだマシなんですね。
といっても寝ながら唸っていつ起きるか分からない状態ですが。

とにかく夜に泣かれると、私の両親が不安がっていろいろ私に聞いてくるので
(乳は足りてるのか?抱っこしすぎで嫌なんじゃないか?等)
私が不安になっていました。
顔を真っ赤にして泣いている子を見るとつらいですが、
一過性のものだ、皆も経験してきたんだ、
と思いながら頑張ります!

ありがとうございました!
398名無しの心子知らず:2009/07/29(水) 18:33:41 ID:BBfyCfRG
生後50日です。
ここにきて背中スイッチが発動しました。
今まで布団に置いても、そのまま寝てくれたのですが
ここ2、3日は置いたらすぐにギャン泣き…
腸捻転などの症状は見られないのですが、
生後2ヶ月前になっていきなり背中スイッチが
発動することなんてあるんでしょうか?
背中スイッチって新生児のイメージがあるのですが…
399名無しの心子知らず:2009/07/29(水) 18:40:43 ID:fsgQQooV
>>398
月齢関係ないと思います。その子の個性じゃないでしょうか。
なるべく抱いてあげるようにして、無理なら声をかけながらしば
らく泣かせておいたらいいと思いますよ。
400名無しの心子知らず:2009/07/29(水) 18:46:04 ID:5rIvK2gD
>>395
うちの子も新生児の頃は背中スイッチなかったです。
おっぱい飲んだら次の授乳まですやすや寝てました。
起きてる時間が長くなるにつれて徐々に背中スイッチが…
来週で4ヶ月ですが、最近お布団に寝かせるコツ(?)を掴みつつあるような気がします!
401名無しの心子知らず:2009/07/29(水) 18:47:05 ID:5rIvK2gD
>>400>>398にです。
402名無しの心子知らず:2009/07/29(水) 18:55:44 ID:i3odXA6T
携帯からすみません。
お座りができるというのはどういった感じで完成なのですか?
自分一人で寝てる所から座れるようになるのか、こちらが座らせて支え無しで座れればいいのか…
7ヶ月ちょうどの赤ですが、こちらが座らせて長くて5分くらい保持できますが、まだ出来たというには早いですよね?
403名無しの心子知らず:2009/07/29(水) 19:06:17 ID:vU54LoVo
>>402
そこまでいってれば、もう座れるってくくりで大丈夫じゃないですか?
まだ背骨や腰に負担がかかるから、無理に座らせることもナシ
もう少ししたら自然に座れるようになる
気付いたらしっかり座れてるようになる
404326:2009/07/29(水) 19:16:48 ID:0o0Gs5yF
絵本の件で書き込みをした>>326です

レスをいただいてたのに、返信が遅れてすみません

絵本をめくったり触るのが好きな子、絵本を読んでもらうのが好きな子、個性なのかなと感じました
読み聞かせの時間を増やしてやれば、読んでもらうのも中々いいものだな、と気付くかもしれませんね

有難うございました
405名無しの心子知らず:2009/07/29(水) 19:52:14 ID:YLlR61bV
>>374
うちの来週7ヶ月女児は昨日フローリングの上でズリバイを習得して
それからはどこでもズリバイするようになりました。
ここのところの雨でちょっとフローリングが湿ってる感じだったからかな?
とりあえず最初の一回でこつを覚えたみたいで
その後はパズルマットの上だろうがカーペットの上だろうが布団の上だろうがずりずりしてます。
でもあと少しのところでおもちゃや欲しいものに手が届く!って時以外は寝返りしていて
ターゲット発見!→遠いから寝返り→あれ?行き過ぎたぜ!みたいな反応をしてます。
406361:2009/07/29(水) 20:15:20 ID:bFHkggCt
>362
ありがとうございました。うちも本当にできるのか?と疑うような感じです。
さらに反り返るから前屈さえできません。気長にまちます。
407名無しの心子知らず:2009/07/29(水) 20:27:21 ID:kf07OrA8
うちも、もうすぐ7ヶ月ですが、時々バランスを崩すものの、うつ伏せから寝返りしながら足上げて自分で座るようになりました。

何日か前までは、座らせてもバランスとれなかったのに、急に出来るようになるので驚きます。
408名無しの心子知らず:2009/07/29(水) 21:25:22 ID:yPffqTOv
>>399>>400
レスありがとうございます。急に背中スイッチは発動するんですね・・。
今まで比較的楽な育児だったので、今後が心配です。

うちの赤ですが、ものすごくオッサンっぽいんです。
例えば沐浴中に手足をなでると、気持ちよくなって「うぁ〜」と
オッサンが温泉に浸かった時のような声を出します。
混合なんですが、ミルクをお腹いっぱい飲むと「プハァー」と
サラリーマンが仕事終わりにビールを1杯引っ掛けたような
声を出すし、●がついたおむつを交換すると「ふぅ〜」と
一息つきます。
夫と「赤ちゃんってこんなにオッサンっぽいものかな?」と
言ってるのですが、よその赤ちゃんもこんな感じなのでしょうか?
ちなみにうちの赤は女の子です。
409名無しの心子知らず:2009/07/29(水) 21:32:13 ID:d0uRRZYm
>>408
か、かわいいw
いろいろと反応してくれるなんてかわいいじゃない。
羨ましいくらいだw

「ウチの子だけじゃない?」というのもないし、「みんなそうなの?」というと、そうでもない。
その子の特徴で一時的なものかもしれないから、動画で残しておくと成長記録が楽しいから。
消えちゃうと寂しいもんだよ。
今のうちにしっかり楽しんでね。
410名無しの心子知らず:2009/07/29(水) 21:39:21 ID:0/qVAu88
>>408
かわいい!
そういえば2ヶ月くらいまではお風呂とかそんな感じだったなあ。赤@4ヶ月
腹いっぱいで飲みすぎグデングデンとかもいつの間にかやらなくなって残念・・・
風呂はもう大暴れで、寝てたころが懐かしいよ・・

今のうちにしっかり楽しんでおいてくださいね!
411名無しの心子知らず:2009/07/29(水) 22:04:18 ID:DsNuJJmp
>>398
うちも今まさに背中スイッチ発動中の生後50日。
昼間はほぼ一日中パイか抱っこですorz
412名無しの心子知らず:2009/07/29(水) 22:38:44 ID:n1JHr5vL
>>405
>>374です。レスありがとう! 場所は関係ないのかな・・・。
いや、まずは母ちゃんがお手本をお見せしましょう、とばかりに
フローリングの上をズリズリしたりハイハイしたら膝やら肘やらが痛かったもんで
こんなところでできるのかな? と疑問に思って。ちなみに娘はハァハァしながら
必死でズリバイする私を見て「はははっ」とクールに笑ってました orz
413361:2009/07/29(水) 23:48:07 ID:bFHkggCt
>374 375レスありがとうございました。
マターリ見守りたいです。
ちなみにうちの自治体では6〜7ヶ月健診は保健師さんが行うそうです。
異常があれば保健師さんにわかるのでしょうか?
医師じゃないというのもありますが、保健師は「大丈夫大丈夫。必ず〜できるようになるから〜」っていう楽観的なことをいわれることが多いので。
414名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 00:14:16 ID:d/fPMSO6
>>403
レスありがとうございます。
いろんなところでもう座ったなどと見るとうちは座ったって言ってもいいレベルか疑問に思って…
後は赤さんがやる気を出して座ってくれるのをマッタリ待ちたいと思います。
415名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 03:30:49 ID:b5Pak0XJ
反応良いと嬉しいんだろうなぁ。
うちは6ヶ月なのにほとんど声出して笑わないんだよね…
ニコニコはいっぱいするんだけど声が出ない。

皆さんの赤ちゃんはどうですか?
416名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 04:11:39 ID:3DZeTIKR
>>415
ウチの子5ヶ月は、まだ人見知りもなく他人に対しても目が合えばニコニコ。
川の字に寝ていて、夜中目覚めて目が合うと微笑まれる。
たまに、何をやったでもないのにケラケラ声あげて笑い出すからコワイ時がある。
417名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 04:30:02 ID:C6b3s8vm
赤の笑顔に癒されますな‥
418名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 07:13:15 ID:KA8/OkI7
>415
6ヶ月ですが声をたてて笑います。でも最近ですよ。
医師が4ヶ月まではsmileで5ヶ月からlaugh(声をたてて笑う)になるとはいってたけど個人差かと…

笑うにつけてMY質問です。皆さんは赤ちゃんとどれくらい目が合いますか?
うちは寝てる状態で10秒も合わないかも知れません。みてにっこりしてくれますがしいていうならチラ見です。
皆さんの赤ちゃんはガン見してくれますか?30秒くらいとか?
419名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 08:28:25 ID:CW+bKqJA
しないしないw
| 冫、)ジーなんて、5秒もない。
チラ見して、機嫌いい時は笑う程度。
420名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 09:34:24 ID:STC55kJA
流れ豚切りすみません。
1ヶ月半の息子のことなのですが、授乳がすごく頻回です。
夜は2時間、昼は1時間半から長くて2時間しかもちません。
一回の授乳時間は10〜15分くらいで、自分から口を離します。
体重も出生時2938グラム、1ヶ月で約5000グラム、今抱いて体重計に乗ったら5700グラムくらいあるようです。
完母で、母乳はほしがるだけあげていいと言いますが回数は多いし体重も増え過ぎな気がします。

以前どこかで「3ヶ月くらいになると赤ちゃんの飲む量が増えて頻回になる」と読みましたが、早くもこの時期がきたのか、またはこれ以上頻回になるのでしょうか…
個人差だとは思いますが、いつかは落ち着くのでしょうか?
このまま飲ませ続けてもいいでしょうか。
1日の授乳回数が15回とかで、疲れました…
421名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 09:42:48 ID:eN6CdmBT
>>420
完母なら1時間半から2時間の授乳はあたりまえ。
消化吸収が良いからすぐ腹減るの。
ずっとそのまま頻回か落ち着くのか誰も判断出来ないですよ。
今の時期汗もかくから水分補給も兼ねて頻回なの。
どっかの育児書を鵜呑みにしても自分の子は当てはまらない。
もっと鷹揚に考えられないのかなあ。
何ヶ月だとこうなる、赤ちゃんはこうだとか決めつけ過ぎ。
422420:2009/07/30(木) 10:01:19 ID:STC55kJA
>>421
育児書ではわからないからこそ、経験者の皆さんの意見を聞きたいのですが。
育児書を「参考にする」のはわかりますよね?>>1にも自分の調べた結果を書くとありますし。
「経験者に意見を聞く」のとは違うと思うのですが。
423名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 10:16:26 ID:aFOgv2Oh
以下の内容は、私ではなく周りのデカ赤持ちの話からのレスです。
>>420
1ヶ月健診ではなにか言われませんでしたか?
義姉は1ヶ月で+1700(出生時3000)増え、医師にもっと授乳回数を減らすようにと言われたそうです。
といっても泣くのでそのままあげ続けたみたいですが。今は3歳でぽっちゃり目な感じです。

授乳回数については、周りの数人のデカ赤持ちの話から判断すると、2、3ヶ月で落ち着きます。
ただ私だったら15回は辛いので、数回ミルクに変えて様子をみます。
424名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 10:23:11 ID:rLruOn7m
>>420
出生体重から体重の増え方が同じような赤持ちですが、そんなもんでしたよ。
今は暑いから回数が増えるのは仕方ないと思う。
出産〜2ヶ月までは10回越えは当たり前、まとめて寝るようになってからでも
4ヶ月までは1日8,9回とかだったなぁ。検診で回数多すぎと言われた事も。
寝返りとかハイハイし出したら体重の増え方は緩やかになりますよ。
3ヶ月で7kg超だったわが子ですが、9ヶ月の現在は9.5kgです。
あんまり細かい事考えないので「おなか減ったのね〜喉渇いたのね〜」で
パイあげちゃっておk。
睡眠時間がなかなか取れなくてきついと思うので家事は最低限だけやって
出来るだけゴロゴロしてましょう。
425名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 11:16:27 ID:XpOacU/H
うちも1ヶ月20日の女の子の赤ちゃん持ちで完母だけど。
昼(12時〜19時まで)はいつもぐずるからだいたい2時間ごとにおっぱいあげてて…
夜(23時〜4時)は今5時間ぐらいまとめて寝てくれるよ。
それいがいはだいたい3時間ごとにおっぱいあげているかな。
授乳の回数は助産師さんに泣いたらおっぱいあげて回数は気にしなくていいですよと言われて…
実際そのとおりにしたら3650グラムから6400グラムまで体重が増えてしまったよ。

ときどきこんな調子で大丈夫か?と思ってしまうよ…
426名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 11:25:55 ID:jX/aMPTE
【北朝鮮】 障害児を化学兵器の人体実験に
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1248860857/
427名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 11:28:09 ID:wdsTqqcS
>>420
>>421の書き方が癪に障ったのかもしれないけど、*鷹揚に*ってのは大事だよ
あんまりきっちりかっちり、子どもは工業製品じゃないから、そんな育児書通りには育たないよ

私も、あなたくらいの頃は育児書やDr.や外野に振り回されたけど、
一番子どもをしっかり見てるお母さんが判断するのがベストだと思うよ

子どもを見て判断するのが一番
外野はあんまし気にスンナと言いたいです。経験者はね

428名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 11:28:43 ID:Opf0TVDk
>>422
>>421は言い方はきついかもしれないけれど
質問にもきちんと答えてくれているし
言っていることも間違っていないと思うよ。
解答者に対してお礼もなく失礼じゃない?
429名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 11:31:53 ID:wdsTqqcS
>>428
授乳回数が15回じゃまともに寝れてないだろうし、返信の催促はしないであげようよ
寝れてなかったら、少しのことでイラッとすることもいあるだろうし

余計なお世話かもだけど、こんなスレもあるよ

---

低月齢のお母さんの質問に凄い勢いで答えるスレ68
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1247956517/l50

母乳育児スレッド その64
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1246261619/l50

430名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 11:36:10 ID:XvBLXBon
>>420低月齢スレに池。イライラを撒き散らさないで欲しい。
431名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 11:45:01 ID:txUP35oe
でも>>421の言い方ももう少し考えたほうがいい。
432名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 11:50:09 ID:ICuiABfn
>415
生後5ヶ月ですが
気が向いたら笑ってくれます
うちの笑かし方…
カウントしてからいきなり抱きつくです
3〜2〜1、ハグ〜!
「なにそれウケルし」て感じでグフグフ笑います
433名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 11:52:12 ID:pfiX0iH5
421の言い方、別に良いと思うけど。親切じゃん。
434名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 11:54:43 ID:uJQkw891
笑い声かあ〜、ウチはニッコニコだけどケラケラはないなあ。
子ザルとかショッカーみたいな瞬発的な声は出るんだけどw
435名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 12:14:16 ID:hNL96ri2

@2ヶ月

娘は睡眠して起きる際に
毎回顔をかきむしりながら、ウーウー言いながら苦しそうに起きます。

すぐ抱き上げるとケロッっとしてますが
こんなものなんでしょうか?




436名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 12:47:17 ID:kgHXDKSp
うちは2ヶ月半の時にたまたま赤の目の前でゴミ袋を広げようとバサバサやってたら
それがツボだったらしくギャハハハハ!!ギャヒーアヒーとびっくりするような大声で笑った。
他の事ではまだ特に笑わない子だったので本気でびっくりした。
今は3ヶ月半、話しかけたり踊ったりでもニコニコしてくれるようになったけど
未だに一番大うけするのはゴミ袋ガサガサですw他ではめったに声なんて出さない。
笑う時期は人それぞれというより、うちはたまたまスゲー面白いことがあったから早く笑ったんだと思う。
437名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 13:09:23 ID:OL94jJI+
笑いの話しに便乗させて下さい。
うちは生後50日なんですが、すごく気味悪い笑い方をするんです。
昼間は機嫌が良いとニコニコなんですが、
寝てる時に大きな声で笑う事があります。
寝てる赤の体が急に震え出し
そのまま声を上げて笑うんです。
大人って笑うのを我慢すると体が震えますよね?
あんな感じで体を震わせて笑うから、本当に気持ち悪い…
しかもこの笑い方は寝てる時限定。
夜中にやられると、もののけが取り憑いたのかと心配になります。
3日に一度くらいこの笑い方をするんですが
こういう赤ちゃんって他にいるでしょうか?
438名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 13:19:43 ID:ouwHm2lo
今4歳の長女は、生まれてから3ヶ月間、何が不満なのかいつもしかめっ面で
ジィィィィーーーーと世の中を見据え、ピクリとも笑わない子だった。
中尾彬みたいだね、自民党の幹事長みたいだね、とよく言われた。
4ヶ月直前に必死であやしたら笑い袋が弾けたように笑ってくれたのは
今思い出しても涙モン。とはいえ、こっちが本気にならない限りは
やっぱり石のように固まっていて、中間の微笑みってのがなく、
周囲からは無愛想な赤子と言われてました。
今では朝から夜までうるさいくらい笑い転げてるけど…

次女@一ヶ月半は、産声をひとしきり終えた後、
カンガルーケアで私のお腹の上にいる時からニヤニヤと新生児微笑が。
二日目で母子同室になってからも、寝ながらケタケタケタ…と声付きで笑ってた。
今は、手遊び歌などしたり、乳を飲ませる態勢になると反応して笑うように。

一人目の時に最初あまり笑わなかったのが寂しかったので、
妊娠中にチョコを食べるとよく笑う子になると聞いて
そうしていたのが効いたかな?
439名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 13:24:05 ID:dsPBMDt+
>>437
ケッケッケッみたいな感じで体震わせて笑うのかな?
うちの赤もやってるよ〜w
気になって調べてみたら、「天使がくすぐった」とかいうらしいです。
なんでやるかはわかんないけど、慣れると面白いよw
440名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 13:33:11 ID:7yHQbSaR
>>437
2ヶ月ちょいのうちの子もやるけど私はちょwwキモカワwwwwくらいにしか思ってなかったw
441名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 13:46:17 ID:kgHXDKSp
>>440
キモカワwwwまさにwww
なんかヒッヒッヒ…って思い出し笑いみたいで
えwちょwww何wwwって感じなんだよね
1〜2ヶ月の頃はよく見たけど普通に笑うようになってからはあんまり見なくなったかも。
442名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 13:56:53 ID:lUncvsw1
ほんと赤さんの笑いのつぼって良くわからないよね。
これなら笑うだろーって事やっても無反応だったり、
にやっとするだけで声まではそう簡単には出さない。
2ヶ月頃、ヒザに抱いて主人と電話してたら
いきなり大うけした時は何事かと思った。
多分、赤の前ではしない、早口で漫才みたいな話し方が面白かったのかな。
4ヵ月半の今は、機嫌が良いときに「こちょこちょこちょ〜〜」ってやると
大笑いする。後、祖母が顔近づけただけで大笑いする。
でも引き笑いなんだぜ。
443名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 14:02:25 ID:PZ/wSYnb
4ヶ月になり、首もしっかりしてきたので、以前から気になっていたバンボを購入しました。
張り切って座らせてみると、足が入りませんでした
これは私のやり方が何かおかしいのか、足が太いと入らない場合もあるのでしょうか?
対象月齢を見ると4ヶ月で入らないなんておかしいと思います。
ちなみに赤は昨日の検診で61.2cm、7070gで若干太り気味だとは言われました。
バンボを買ったらこれで離乳食をあげよう。あわよくばお風呂でも使おう。等と色々考えていたのでショックです
444420:2009/07/30(木) 14:02:54 ID:STC55kJA
>>420です。
回答下さった方ありがとうございました。
息子と同じようなお子さんがいて安心しました。
ミルクを足すことも考えていたのですが親の都合でミルクを足してもよいものか迷っていて…
実母も含め周りに完母で育てている人がいないので参考にしたかったのです。

>>421さんもありがとうございました。
お礼をしなかったのは失礼だったと思います。すみません。
別に神経質になっているわけではなく、>>421さんのレスは少し心外だったのでつい感情的になってしまいました。

お叱りのレス下さった方もありがとうございました。
次からは低月齢スレに行ってみます。
445名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 14:04:19 ID:LAjg4zHE
入らないだの太ももがつっかえるだのいう話題は
何度も出てるよ<バンボ
おもにデカ赤スレだけどw
446名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 14:05:21 ID:gj6u7Ra6
携帯からすいません。
1ヶ月赤なんですが鼻の奥に粘着質な鼻くそがあって取れません。
機嫌が悪いとか泣いたりはないので様子見てますが病院に行った方がいいですか?
ちなみにまだベビーカーも抱っこひももないし旦那も仕事だし病院に行くのはかなり大変です。
447名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 14:26:58 ID:fpXUh2P8
>>437
21世紀に入ってもう9年目にもなるというのに
もののけの心配はないだろうw
448名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 14:46:11 ID:UuQ57A1X
>>446
取れないなら取れないで、自然と中に入っちゃうか外に出てくるから。
無理に取ろうとすると、粘膜を傷つけるからやめた方がいい。
ふがふが苦しそうな呼吸なら耳鼻科へ。

この際だから、抱っこ紐かベビーカーなどの赤連れの移動道具を一つ持った方がいい。
いざ、緊急の時には旦那でも医者でもなく、あなた自身が困るんだよ。
かなり大変だという思いがあるなら、ちゃんと揃えるべし。
449名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 15:13:01 ID:8t5fSV20
生後2ヶ月です。
元々あまり寝ない子なんですが、最近はほとんど昼寝をしなくなりました。
ここでもよく話題になる背中スイッチが発動するんです。
抱っこしているとまあまあ寝てくれるんですが、布団に置くと5分もたたずに
泣くんですよね・・。
おかげで家事は全くできずorz
もちろん赤ちゃんによって個人差はあると思うのですが、この背中スイッチと
いうやつはいつまで発動し続けるのでしょうか?
また布団に置いて5分もたないっていう赤は他にもいますか?
友達に聞いても、15分くらいは寝ている子が多いのですが・・。
450名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 15:28:57 ID:IeCWvTZ3
現在9ヶ月の赤がいるけど、週に2回くらい車で買い物つれてくぐらいで、後は家で遊ばせてばかり。
散歩や公園につれてくべきなんだろうけど、暑いし万年睡眠不足なので赤と一緒に昼寝したいし、家ばかり・・。
ダラ母でごめん。
451名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 15:36:11 ID:KA8/OkI7
上に誰かかいておられたけど赤@6ヶ月ですが、まさに燃え尽き症候群みたいな感じです。
低月齢時はそんなこと考える余裕もなく突っ走ってきたんですが今は何をするにもやる気なく…
図書館や公園、育児サロンなどいったら刺激になって成長も早くなるときいたんだけど 母がダラになってしまいつれていけない。
どうしてしまったんだろう…赤ちゃんが泣くと何で?って思ってしまう。ここにきて夜泣きやイヤイヤ泣きもでてきて辛い。
どうやったら笑顔で接していられるのか秘訣を聞きたい。
452名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 15:53:02 ID:PZ/wSYnb
>>445
ありがとうございます、デカ赤スレを覗いてきます!
453名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 16:12:49 ID:gj6u7Ra6
>>448
ありがとうございます。
穴を覆っていた鼻くそが何かの拍子で少し横に移動したのでさらに様子見ます。
首がすわってから買うつもりでしたが、そうも言ってられないのを痛感したので抱っこひも買います。
454名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 16:17:35 ID:G+Ib3EPL
>>450
あなたは私(ry

うちの子はもうすぐ6ヶ月だけど、最近は週1〜2日しか外出してないや。
旦那は日曜だけ休みなので、日曜だけは毎週色んなところにいくんだけど、少ないよねorz

田舎で児童館も公園も近くにはないし、
住宅街か田んぼ道をダラダラ歩くしかないから、正直この時期は辛いんだ(´・ω・`)

家の中では色々させてるけど刺激足りないかなぁ…
455名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 16:40:12 ID:I1reFn/N
>>449
15分も寝るなんてその背中スイッチは性能悪すぎ。
うちの子はまさに置いたら泣くって感じだったよ。
今の今まで(抱っこで)ぐっすり寝てたじゃんよー!って叫びたくなるよね。
1ヵ月半〜3ヶ月に入るぐらいまでだったかな。
幸い夜は3時間ごとに起きるだけだったので、昼間はとことん抱っこしてました。
トイレに行くときとか、多少は泣かせても平気な性格なので気楽に付き合ってた
(泣いたら「いやん、ばれたー?とか言いながらw)
泣かれてると落ち着かないけど、しょうがないって感じで。
でもある日、トイレに行こうと置いても泣かなくてびっくりした記憶がある。
それでも5分も持たなかったけど、その日を境に置いても数分は泣かないことがちょくちょくあって
泣かない時間も長くなってきて、いつしか全く泣かなくなってた。

今は抱っこではまず寝ない、むしろ眠くなったらそっぽを向く子になったよ。
眠くなると邪魔スンナとばかりに私がいない方を向く。
左右試してみたけど、どっちであっても視界に入んな気が散るだろぐらいの勢いで逆を向く。
めちゃくちゃ楽ちんだけどちょっと寂しいw
まだ5ヶ月なのに大変だけど幸せな時間だったなー懐かしくと思うよ。
456名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 16:40:50 ID:OpQMsNBw
>>451
スレタイ定かじゃないけど、愚痴スレあるよ
457名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 17:07:37 ID:94Ee5UN+
10ヶ月。1人遊びしている時に席を外すとしばらく遊んでしばらく経つと後追いチックに泣き出します。
また後追いも笑いながらハイハイでしてきます。
普通は泣きながらだと思っていたので…とっても心配です。これって個性何でしょうか?
458名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 17:16:20 ID:tZ5kyx4O
>>457
>後追いも笑いながらハイハイでしてきます
に萌えましたw
可愛いなぁー嬉しいんでしょうねー
個性ですよ、問題無し
何も泣きながらだけではありません
ぶつぶつ文句言いながらついてくる場合もあるw
うちの子が↑
なんだよーなんで振り返ったらいねーんだよーって感じで唸る。しかもしかめっ面でw
笑いながらなんて、可愛すぎる
459名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 17:24:12 ID:94Ee5UN+
>>458
ありがとうございます。よその子は皆泣いていたので不安になっていました。
確かに笑いながら後追いは萌えます。
460名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 17:26:02 ID:LAjg4zHE
>>457
うちも、泣きながら後追いは最初の1〜2回だけだったw
想像だけど、「付いていけば見失わない!」って学んだような感じ?
ニコニコしながら付いてくるんだよねw
461名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 17:26:43 ID:LAjg4zHE
ありゃ、入れ違っちゃった
可愛いんだよねぇ<笑いながら後追い
462名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 18:42:24 ID:DLnrhuWS
むはっ
笑いながら後追いハイハイに萌えた。
うちはブツブツつぶやきタイプかな。
「あうあう」とか「あ〜あ〜♪」とか言いながらハイハイして来る。
463名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 19:05:11 ID:w6i7Rqgd
http://www.youtube.com/watch?v=ADU_tXaY2WY

真実 知って下さい
464名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 20:46:03 ID:SULwm43J
>>455
レスありがとうございます。あと1か月したら少し状態が変わるかも
わかりませんね。
とりあえず今はひたすら抱っこで頑張ります!

ここで聞いていいかわかりませんが、よかったら教えて下さい。
皆さんはお化粧ってしてますか?
うちの子はすぐ肌がかぶれるので、私の化粧品がついたら反応しそうで
恐いんです。
そのため私はなるべく化粧をしないようにしています。
今日、初めて赤を連れて電車に乗ったのですが、日焼け止めと口紅だけして
ファンデーションはしませんでした。
電車の中でうちより少し大きい赤ちゃん(4か月くらいかな)が
いたんですが、そのお母さんがすごくきれいにお化粧をしていて・・。
小さい赤ちゃんがいる人でも、みんなお化粧してるんでしょうか?
465名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 21:02:07 ID:fWJR0QYH
>>464
普通に化粧してます
あんまり気にしたことなかったです
466名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 21:06:07 ID:7yHQbSaR
>>464
あなたの赤がかぶれやすくて心配なので化粧を控えるのはいいことだと思います
あなたのレス読むまでそういうこと気付かなかった
うちの赤は今の所かぶれとかないので気にすることもありませんでした
化粧がいい悪いではなく化粧する時間が取れるかどうか
かぶれさせるかもしれないことに気付くか気付かないか
またそれを気にするか気にしないかの差だと思うのでしたいようにすればいいのではないでしょうか
私は化粧する時間がとれませんw日焼け止めと眉だけ書いてます
467名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 21:22:36 ID:kfSdXIfa
外出するときは化粧する。
頬摺りなんかしないからファンデは気にしないけど、赤が手をバタバタして口紅が
付いちゃったことはある。
468名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 21:27:53 ID:mQxyd36H
>>451 まだ見てるかな?上で相談した310です。

何のアドバイスにもならないかもですが、同じ気持ちで育児してる人がいる!とわかって、私は少し気が楽になりました。
ずっと無理して笑顔をつくらなくても、たまには泣いてもいいと思いますよ。

偉そうにすみません。
一緒に育児頑張りましょう。
469名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 21:31:56 ID:jpm44jxM
464
化粧してない
というか最近洗顔やリンスすらできない
おかげで最近なんだか 肌がきれいになりましたw
470名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 22:02:26 ID:8m6pOVJb
>>464
子どもが生まれても、外出するのに化粧しないのは自分にはあり得ないなぁ。
なんとなく、子どもがいてもきちんとしていたい。

それに外出するなら、ベビーカーなり抱っこ紐なり使うから
顔と顔をするようなことはそうそうない。

もちろん、家に引きこもっている8割方は抱っこしてすりまくる。
471名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 22:23:02 ID:b5GesNLF
みんなきちんと化粧してるんだね…

私は顔に日焼け止めのみ、眉すら書いてない。
髪も肌に張りつくのが嫌だから一つに結ってるだけだよ。色気も何もないな。
ヤバいとは思うけど暑くて化粧する気がおきなくて。
ただ、メイクしないからと完母なので食事に気をつけているせいか肌の調子は確かにとても良いw
472名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 22:24:54 ID:d3EN1oPV
そうだよね
私もノーメイク外出はあり得ない…私の場合汚肌だしW

代わりにというか、髪は短くして手が掛からないようにしてる

でも次の子とかできたらメイク無理なのかなあ
473名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 22:29:36 ID:Ca3BDkxU
>>464
自分自身が化粧+汗で痒くなっちゃう質なのとダラだから、
もともとあんまり化粧はしないんだけど、赤誕生後はさらにしなくなった。
あの痒さを赤には味わわせたくないと思って。
検診とか予防接種とかでばっちりメイクのママを見るとすげぇなって思う。
乳飲み子抱えて化粧する時間を作れること、可愛さ余ってスリスリしたくても我慢できること。
どっちも私にはできない…。
474名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 22:30:50 ID:blYJSz2f
私もノーメークで外出無理だ。
こういう時、あと10歳若く産んどけば・・と思ってしまうw
あの頃ならノーメークでも全く問題ない肌をしてたw
475名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 22:32:29 ID:blYJSz2f
>>473
>乳飲み子抱えて化粧する時間を作れること、
>可愛さ余ってスリスリしたくても我慢できること。
>どっちも私にはできない…。
前者はともかくとして、後者はなんかイヤな感じ。
「可愛さ余ってスリスリするのを犠牲にしてまでメイクって信じられない」てか?
476名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 22:32:47 ID:zpOTTepb
殺気立ってヅカヅカとベビーカーを押してるママはだいたいノーメイク。
綺麗にしてるママは横に笑顔の旦那さん。(旦那さんがベビーカーもしくは抱っこ)
前者はいろいろと余裕ないんだろうなぁ、と思ってしまう。
477名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 22:38:50 ID:H3iw/Pzu
>>476
私もそう思われてるのかなあ@ノーメイク
赤がかぶれることを考えたら、やっぱり日焼け止めどまり
478名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 22:49:33 ID:FAFDKzFu
>>476
私もそう見えるかな@ノーメイク
自分がアトピーなんで妊娠中も産後も怖くてメイクできない。

たまに遠出する時にメイクするけど
次の日肌ボロボロになるんだよねorz
479名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 23:10:45 ID:6dF/P43T
ノーメイクでも殺気立ってないママもいるけど
>>476の目に入らないんだろうよ
だいじょぶだいじょぶ
480名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 23:10:54 ID:/Cs9mtVR
スレチ承知でお願いします。
今朝、姪っ子(夫の姉の娘@25歳)が元気な男の子を出産しました。
お祝いは現金メインのつもりですが、できればなにか品物もおくりたい
と思います。
本当に本当に嬉しいのできれば品物もおくりたいのですが、
若いママさんにとって、貰って嬉しいおくりものってありますか?
新生児が使うものではなくても、若夫婦にとって嬉しいものなら
それでいいんですが。
予算は現金の祝い別にして、10万程度です。

やはり現金旅行券商品券が無難でしょうかね?
481名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 23:14:32 ID:C6b3s8vm
>476 (前者)
わあまさに私だ‥ Orz
近寄るなオーラを出しまくりながら買い物してる‥
ハァ‥
482名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 23:18:25 ID:RMsxrouW
>480
つーか、親でもないのに現金プラス10万もの品物なんて
そんなに多額の御祝いが必要かなあ。

多額のお祝いを貰う=それなりの内祝いをする、ってのが常識なんで
姪っ子ちゃん夫婦とその母の義姉さんにかなり気を使わせるよ。

自分の孫でもないよその赤ちゃんの誕生で、舞い上がるのもほどほどでね。
483名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 23:22:07 ID:blYJSz2f
>>480
実両親ならともかく、叔父叔母から現金の他に10万の贈り物って
豪気だなぁ・・・
それだけの金額だとお返しもそれなりに高額になるし
(そんなのいらない、と言ってもそうはいかないのが世の中)
本当に本人たちにとって必要なものでない限り却って迷惑になると思う。
よって
「何が欲しいか本人たちからリクエストしてもらう。
それが遠慮なくできる関係である場合にのみアリ」
ということで。
484451:2009/07/30(木) 23:25:50 ID:KA8/OkI7
>310さんレスありがとうございました。
少し楽になりました。
たまには泣いてもいいんですね。頑張ります。
485名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 23:30:41 ID:C0l/01As
>>473
「可愛さ余って」はそんな風に使う言葉ではないですよ
486名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 23:47:31 ID:8m6pOVJb
まぁ、メイク派とノーメイク派が永遠に分かり合えないのは
育児中かそうでないかに限った事ではないからね。

>>473は、自分が元々しないから今もしないってことで、それでいいじゃない。
化粧をしている人をけなす必要がどこにあるのさ。
化粧するなんて母親失格と言わんばかりで、正直気分悪くなった。
487名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 23:54:11 ID:grA8+X/4
母乳 片乳10分ずつあげたあとに、
足りないかと思ってミルクをあげようとしたら飲んでくれませんでした。
これって母乳だけでお腹いっぱいだよってことですかね?

ちなみに生後10日です。
488名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 00:11:51 ID:+Q7lLu1u
>>473にそこまでの悪気は見えないなあ。
人目をきちんと気にして欲望も節制してパリッとしてるのはすごい、と
素直に思っての言葉じゃないのかな。言い方は誤解を招くものだけども。

>>487
ミルクもしくは哺乳瓶嫌いな赤ちゃんでなければおそらくはそうかなと思うけど
ただ、生まれてすぐなら20分おっぱい吸ったら疲れ果てて
お腹減っていてもそのまま眠ってしまう赤ちゃんもいるからなあ。
20分とか30分ですぐに泣くんでなければ大丈夫だと思う。

>>480
もっとちょっとした物で、中々自分では出産前に揃える事のないような物とか
着る物系で実用的な物が良いんじゃないかと思う。
例えばウチはベビーバスローブが貰って便利だった物No.1だった。
489名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 00:16:46 ID:ytREU8QJ
>>473です。
化粧するママをけなしたつもりはまったくなかったんだけど、気分悪くされた方がいて申し訳ないです。
すみませんでした。
490名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 00:26:59 ID:mFYnp09b
>>480旅行券は当分旅行なんて行けないと思う。
商品券で言えばデパート券よりもJCB券ならスーパーやショッピングモールでも
使えるので買い物の幅は広がると思うよ。
何度も何度も念を押して「お返しは受け取らない」といえば
若いカップルなら通用しそうw
10万円分なら一時的な赤グッズよりも夫婦に何かプレゼントするか
嫁さんに「誰にも内緒ね。何かあった時に置いててもいいし、
自分の欲しい物買うなり好きに使って!」とあっさり、こっそり渡すとか。
491名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 00:48:46 ID:wa/KEFev
>>489
スリスリしたくて化粧しない気持ち分かる〜。
自分も身奇麗にしたいけど迷って、赤への頬ずり優先ですっぴん増加。
492名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 01:19:21 ID:FwGDPqiG
>>480
私なら子供の洋服とかが普通にうれしい。(ミキハウスとかファミリアとか)
物は好みがあるからなー。べべ服も好みはリサーチしたほうが良いです。
個人的には、赤さんの生まれ月のベビーリングと金の鎖
とか記念品絡みがちよっとうれしいんだけどw、
そんなもんpugeな人も多かろう。
リクエストを本人達に聞くとか?
せめて、買う前にカタログ見せてみるとか。
10万なら電化製品などの実用品がほしいとか何か出てくるかもね。
スペース十分のおうちなら、ほるぷとかの絵本箱を定期的に
贈るなども、(私なら)うれしい。
そのくらい自分達より子供中心の生活に
なってしまうものだと思う。

やっぱり現金最強かなw。
493名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 01:28:13 ID:FwGDPqiG
連投スマソ。男の赤サンでしたね。
ベビーリング、20歳になっても本人にはあげられない…。
ママがずっとするんならいいけど。却下ですかね。
494名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 01:52:23 ID:HI+8Aau2
あと10日で9ヵ月になる女児持ちです。

お座りしませんorz
後ろに倒れそうになったときに私が受け止めるのが楽しいらしく、お座りの体勢をとらせたらすぐ後ろに倒れようとします。
それを阻止しようとしたら泣かれます。。。
ちょっと座ったかとおもえば、両手ついて丸まった感じで、後ろにも前にも倒れやすいです。
座って遊ぶとか、夢のようです。

今の月齢だとまずいですよね?
比べたらいけないとはわかっていても、同じ月齢の他の子が座って遊んでいるのを見たら心配になります。
495名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 02:07:52 ID:2oU9V2FI
>>494
ほとんどの場合はなんともないと思うけど、
心配なら小児科で相談してみては?
医師が見れば、同じ「お座りがまだ」でも、
心配ない範囲のものかそうでないか診てくれるよ。
もし早産だったらその分差し引いて考えなきゃいけないし、
それ以前に個人差もあるし、トータルで見ないとまずいかどうかわからないよ。
496名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 02:22:54 ID:HI+8Aau2
>>495
最初の一行で少し救われました、ありがとうございます。
6ヵ月検診のときにお座りの診断があったのですが、そのときは異常なしでした。
ただ、それからまったく成長していないようなorz

ともあれ、次の検診のときにみてもらう事にします。
どうか早くお座りができるようになりますように。。。
497名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 05:30:57 ID:hJBegO1R
現金とは別に10万の祝い…すごい…
ちょっと常識の範囲こえてるかも
現金はいくらするつもりなんだろ

旅行券はもらっても困るよ
当分旅行なんて行けるわけないし

ちょっとお高めの服とかでいいと思う(1万〜2万ぐらい)
それか離乳食の食器セットとか
ファミリアとか行くとギフトセットみたいなのあるし
金額は抑え目でお店の人に相談しては

ちなみに自分は叔父夫婦からはコムサデモードの服をもらいました
モノクロだから何かのときにも使えそう
現金は親と叔父が取り決めているので無しでした

兄弟間で慶弔費、お祝い事、お年玉などの金額はある程度決めておくと何かと楽ですよー
498名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 07:45:06 ID:UIaFCf9P
10万円の…育児知らない親戚からの品物…
お返しで3万のダメージか、うちは遠慮したいなあ

金券でいいならベビザラスのギフトカードに金額チャージして渡すとか。
10万程度の品物なら赤の手形メモリアルストーンを高い石で造る権利とか
貴金属とか名人の造った漆の食器セットとか…か?

年収○○万の育児スレ多々あるからそこでも聞いてみればどうかな
499名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 08:01:02 ID:Rfbnm8/h
>>480
地域性もあるのかな、うちの地域はどんなに高額でも半返しです。
つまり貰ったものの半分の値段をお返し。
5万の現金を貰った時は本当に困った。2万5千円の品物なんてw

本当にうれしくて、お祝いしたい気持ちがそのまま高額になるのはよくわかります。
私も独身のころはそうでしたから。
だから、本当に親しくて、お返しは無しねっていうのが通じるお付き合いなら、
相手に何が欲しいか聞いてもいいんじゃないでしょうか。
そこで相手が遠慮して、欲しいものを言わないようなら、
どんなにお返しは無しといっても、多分お返しがくると思いますよ。
それなら、少し考え直された方がいいかと。
500名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 08:07:59 ID:4aBWYbDj
品物で10万って本当に迷惑だよね。
現金ならその中からお返しをすればいいけど品物だと懐が痛む。
カネコマじゃなくても、自分が10万出してでも欲しいもの以外はいらないと思う。
501名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 08:18:41 ID:sVtNsT3g
スレチにレスしすぎ
そろそろ移動汁

【ウレシイ】出産祝い&内祝 何贈る?【イマイチ】Part17
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1237770513/l50
502名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 09:25:06 ID:mHPbSuva
金券ショップで現金化しちゃったらー?
換金率少し悪いかも知れないが私ならするかな
503名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 09:54:42 ID:iLjt9/1t
ベビーカーについて質問です。
おさがりのAB兼用があるのですが、今のところA型でしか使ったことがありません。@7ヶ月
何ヶ月になったらA型として使ったらおかしい、とかありますか?
一人座りはほぼ完璧なのでB型でもイケますが、
普段抱っこ紐ばかりでベビーカーを使わないせいか、顔が見えないと不安で。
504名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 10:10:15 ID:hdxqq+WG
>>503
文章から察するに対面→A型と思ってるみたいだけど
そうじゃなくて造りとかリクライニングとかの動作が
ABの違いだと思います。
質問の答えなら赤さんが周りを見たがるなら前向き、
泣くんなら対面でいつまでもおkだと思う。
505名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 10:11:58 ID:hdxqq+WG
あっ、もしかしてフルに倒してる状態で使ってるってことかな。
まあそれでも上の回答と同じだけど。
506名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 10:34:02 ID:QWUAJgqy
前にも対面=A型、背面=B型だと思い込んでた人がいたような。
A=ええ乗り心地のフルリクライニング、
B=バギーのB、と覚えようw
507名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 11:37:31 ID:HqNpXnO9
先日市の保健センターで行っている11ヶ月検診に
行ってきました。うちの子は11ヶ月を過ぎても掴まり立ちが
できず(立たせてあげれば数秒は掴まり立ちするけど
自力では無理)足の関節が弱い、歩くのは一歳半を過ぎる
と言われました。今回は保健師さんだったので、
一度ちゃんと病院で見てもらった方がいいのか迷っています。
その場合は小児科でいいのでしょうか?
よろしくお願いします。
508名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 11:40:54 ID:GiieI4FQ
11ヶ月半になる男児のことですが、小柄なせいか8ヶ月になる頃には伝い歩きしていました。
だけど伝い歩き始めてもう3ヶ月以上たつのにまだ歩きません。何かに掴まらず一人で立つこともできません。
伝い歩きが早めでも歩くのが遅い子は普通ですか?
伝い歩きし始めて1ヶ月ぐらいで歩くと思っていたので少し心配になっています…
509名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 11:43:52 ID:VS3efNrw
皆さんは、床に赤を転がせておくとき何を敷いていますか?それとも、ほぼベビーベッドですか?
510名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 12:09:50 ID:VDsfZUUg
>>509
我が家はフローリングの上にトイザらスで買ったラバーマット(1センチ位)+ブランケットです。

六畳の部屋に敷き自由に遊ばせてますが、毎回敷いて無いところで引っくり返り頭ぶつけてます。
511名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 12:17:15 ID:2APdYlqS
>>507
私なら整形外科に行ってみる。

>>508
普通。
慎重派な赤さんはそういうことが多い。
1歩歩いた!と思ったら数日中にハイハイほぼ無し…みたいなこともよくあるよw
無理に一人歩きさせようとせず、かわいいカニさんを眺めれ。
512名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 12:25:35 ID:+5WvLnIJ
うちは6ヶ月で、お座りはまだグラグラ→前のめりなんだけど
捉り立ち、捉り歩きします。
ちょっと早すぎるんじゃないかと、逆に心配だったりします。
(関節等に負担がかかったり成長に影響しないだろうか、とか)
513名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 12:32:33 ID:oq74CWzY
うちの子(6ヶ月)のうなじの辺りが赤くなってるのを見つけて、
はじめはあせもかなとか思ってたけど、
それはウンナ母斑だということを知った。

大人になっても消えないこともあるとのこと。

ためしに自分のうなじをかきあげて合わせ鏡して見てみたら、
うちの子よりもっと大きいのがあった。これには笑った。

今まで30数年間気づかなかったw
514名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 12:33:40 ID:iLjt9/1t
>>503です。
察しのとおり、A=対面だと思っていました。
フルに倒してはいませんが、いつも対面で使っています。
おかしくはないようなので、しばらくは対面のままでいこうと思います。
ありがとうございました!
515名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 12:43:25 ID:GgKp6qtf
【どこでもレイプ♪】韓国の病院で男性入院患者3人が同じ病院内に入院してる少女に性暴行
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1249007170/
516名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 13:32:12 ID:VS3efNrw
>>510
レスありがとうございます。うちは今5ヶ月で、最近寝返りをするようになったばかりなのですが、同じ様な感じでも大丈夫でしょうか?
517名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 13:55:39 ID:gnCGs/fg
>>509
マンションなのでソフトフローリングの上にカーペット+メッシュ素材のラグ。
オムツ替えるとき&お昼寝用にバスタオルでくるんだ長座布団を敷いてます。

実家にいるときは和室で、畳の上をじかにゴロゴロ。
518名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 14:36:08 ID:7u03JNc8
皆さんの赤は就寝時の寝かしつけは母以外の人でもおkでしょうか?
我が家の9ヶ月赤は日中は旦那でも寝てくれるのですが、就寝時&夜中に目が
覚めた時は私じゃないと寝てくれません。
最初から旦那に任せても、一度落ち着かせてから旦那に寝かしつけをお願いしても
全く寝てくれずにどんどん機嫌が悪くなってきて最終的にギャン泣きされます。
旦那では寝てくれずに私が寝かしつけをしてリビングに戻ってくるたびに
旦那が悲しそうな顔で「俺って嫌われてるのかな」と呟きながら凹んでいます。
秋に友人の結婚式に出席するので出来れば旦那でも寝てくれるようになっていて
欲しいのですが、母以外NGだった赤が他人でも寝てくれるようになった、と言う方が
いらっしゃいましたらアドバイスをお願いしたいです。
519名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 15:38:05 ID:1nwAdLa1
日中は旦那さんで寝るのなら、お父さん嫌われてませんよw
ただ、夜寝る=カーチャン!!と心に決めているのかも。
我が家は里帰りから帰って少しの間、やはり旦那では寝ませんでした。
なので私と同じ入眠儀式(歌ってた)を伝授し、一緒に歌いながら
私抱っこ夫横にいる→夫抱っこ私横にいる→私徐々に距離を置く(ただし室内)、と段階を踏んだら
旦那でも寝るようになりました。(しかし歌詞適当ww)
何か入眠儀式をしているんでしたら、同じようにしてもらっては?

どんなに泣いても眠いときは寝ます。大丈夫。
520名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 15:41:41 ID:gvnr80dE
>>512
うちの子も全然お座りに興味なしで、掴まり立ち、伝い歩きばかりしてる。
新生児の頃からあちこち蹴ってばかりで、ずっと足が強いねと言われ続けてた。
親が無理やりやらせてるんじゃなくて、本人がやりたがってるなら大丈夫じゃないかな?
そもそもやめさせようとしたところで言うこと聞いてくれるわけでもないしw
521名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 15:57:51 ID:iNV9QDG0
>>507
かかりつけの小児科があるなら
小児科経由で整形外科を紹介してもらうのもひとつの手だよ。
私は小児科経由で大学の形成外科紹介してもらったけど
病院同士で経過のやり取りしてくれてるから気が楽。

小児整形外科という分野もあるみたいだけど、整形外科との区別はよくわからないな

522名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 16:24:41 ID:XETcXwys
そろそろ7ヶ月になる子どもが
最近活発にずりばいをするようになりました。
成長は喜ばしいのですが、家具や窓ガラス
フローリングの床などで頭をぶつけています。
皆さんは頭があたってもいいように何か対処されていますか?
アドバイスをいただけると嬉しいです。
523名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 17:19:34 ID:7u03JNc8
>>519
レスありがとうございます。
自宅に戻った時期と旦那の繁忙期が重なっていたので
夜寝る=カーチャン は的を射ている気がします。
夜の寝かしつけの時は私はゆりかごの歌を歌っていますが、
旦那が寝かしつけるときは昼寝のときに私が歌っている自作の子守唄なので
それも関係してるのかな。
今日は旦那の帰りが遅いので明日の夜にでも試してみますね。
524名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 17:33:51 ID:S6IWD/Cb
自作の子守唄ワロタ
いいお父さんじゃないか。

赤ちゃんは0歳の頃は「私はあなた」と、母親と自分を同化してることが多いようだよ。
(ちなみに1歳で「私とあなた(母)」と別人だと認識し、
 2歳で「私は私」と自我が芽生えるとか…)
もともと、1歳までは父親の出る幕なし、なんて言われることも多いようだから、
本格的に父子の関係が密になるのはもう少し先なのかも。
それでも、こういう時代に触れ合っておくのはとても良いことだと思う。
幼児時代に突入したら仲の良い父子になるのは、間違いないね。
525名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 18:24:26 ID:P/ohBSry
赤6ヵ月です。
4ヵ月頃から人見知りがはじまり、最近は少し落ち着いてきたようで
見慣れない人に抱っこされてもあまり泣かなくなりました。
でも実家だけは家にあがった途端泣きだしてしまいます。
少し経てば慣れて私が抱っこしてれば私の両親に笑いかけたりするしご機嫌です。
他の家ではここまで泣かないんですが
実家の雰囲気や匂いや何かが原因なんでしょうか?
526名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 18:50:57 ID:kE5XNB1q
>>525
あるかもしれません。
昔、上の子の人見知りが軽くなった頃、
友達の出産祝いに産院に行きました。
個室だったのですが、その部屋に一歩入ると泣き、
部屋から出ると泣き止むを繰り返していて、
不思議に思ったことがあります。

関係ないかもしれませんが、もう1つ、
人見知り真っ只中の下の子が、実家で私の父母を見て(特に父)
泣き叫んでいたのですが、一泊して目がさめたら、
見事にニコニコ愛想を振り撒いていました。
順応??
527名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 19:10:58 ID:R7yXuFiC
>522
うちもおなじ7ヶ月で、ずりばい絶好調ですが
特になにもしていません。
ニットの帽子でもかぶせようかと思ったけど、いまは暑いし。

床にも頭ぶつけるし、机の脚にも突撃してますが
ぶつけてもけろっとしてるし、少しずつ学習しているようなので
多少ぶつけるぐらい、まぁいいかなと。

薄いガラス戸や、倒れやすい家具だったらあぶないけど
そういう危険がないなら、あまり気にしなくても大丈夫じゃないかな〜。
528名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 20:31:45 ID:jplEaF5H
>>525
場所見知りあるあるw
上の子@3歳も実家の風呂場がダメで入ると泣いてたw
529名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 21:22:39 ID:RtzgAqc5
生後50日です。
実家から私の両親が遊びに来てくれました。
両親と赤が3人で遊んでるところに私が行くと泣くんです。
母に赤を預けて買い物に出たのですが、私がいない時は
母と楽しく過ごしていても
私が帰ってくると、また私を見て泣き出して…
甘え泣きかと思ったのですが、
生後50日で甘え泣きは早すぎますよね?
530名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 21:45:14 ID:ffKVNMUk
>>529
うちの赤@2ヶ月も私や旦那以外の前だと背中スイッチオフ・にこにこご機嫌で、
「お母さん思いの育てやすい子」と言われる…orz
531名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 21:47:24 ID:vGaT9YeX
>>529
うちの赤も2ヶ月頃はそうだった。
今は4ヶ月だけど、人見知りしてきて、今までニコニコだった義母抱っこを嫌がるように
なり、微妙な空気が流れてます・・・
532名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 21:50:26 ID:Uw7Wm/lE
>>529
うちの赤@2ヵ月半男児も人見知りするよ。
というか、失礼な話、おばさんがダメらしい。
病院でもキレイなお姉さんだったりすると、にこ〜と
ご機嫌。
先が思いやられるわ・・・。
533名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 00:11:34 ID:xi2yqzed
>>529
うちも二か月の頃、実母と遊んでいても
私の姿を見つけるとふにゃーっと泣きだしたよ。
「あー、抱っこして欲しくなっちゃったんだなw」
と萌えまくった思い出。
534名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 00:20:38 ID:X/sB7xR+
>>529
あなたのこと好きなんだよ。泣いてわがまま言っても許してくれる
優しいお母さんだから。
ご両親のことはよく知らないから、警戒していい顔してるだけ。
535名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 01:19:50 ID:c/THBpkf
なるほど
3ヶ月女児
ウチは私が抱くと泣き止む…

orz
536名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 01:32:32 ID:Ucfd81X1
>>535
そりゃもう安心しきってるんだよw
凹むなw
537名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 02:50:23 ID:glwHd4dJ
もうすぐ5ヶ月になる女児がいます。
授乳しながら、ついつい携帯で育児板をチェックしてしまうのですが、母親としてダメでしょうか?
皆さん、授乳中ずっと赤が飲むのを見守っているのですか?
あと、赤がひとりでご機嫌で遊んでいるときもPCでネットしていることが多いです。
もっと赤ちゃんに構ってあげるほうがよいのでしょうか?
教えてください。
538名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 03:43:18 ID:DHV8Q0F1
私の場合は、携帯とガーゼハンカチが必携アイテムです。
もしくは、片腕に赤ん坊で空いた片方はマウス。
今年5歳になる上の子の乳児期も、今3ヶ月の下の子も授乳スタイルは同じです。
元々、ただ座ってるだけだとすぐ眠くなる質だし
見守るだけだと暇に感じるので。
539名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 03:58:46 ID:DHV8Q0F1
上に付け足し。
授乳してない時は、膝の上に赤を寝かせて遊んでますよ。
最近よく笑うようになったのが楽しくて。
540名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 04:32:52 ID:JAjpjjtP
まさに今、授乳中で携帯から書き込みw
いつもそう。赤も目を閉じてるしね。
たいてい携帯かテレビか本見てるなあ。
赤の動きが変化したら、赤を見る。

ひとり遊びしてるときも放っておく。せっかくご機嫌なんだし。
どうせ雲行きがあやしくなったら相手するんだし、いまのうち!と好きなことしてるよー。
541名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 05:17:25 ID:x+S8kT60
質問です。
現在生後3週間の赤ちゃん。
おっぱいあげてゲプ〜てさせたあと布団に寝かせると、しばらくしたら唸り出します。
唸るというか、「う〜」ではなく「ゔぎぎぎ」とか「ぐぐぐぐ」とか歯ぎしりのように聞こえます。
(おっさんの咳ばらいにも似たような)
手足は軽くバタつかせますが苦しそうな表情ではないです。
排泄の量、回数、色も変化なし。

ただ単にそういう唸り方をする子なんでしょうか?
来週一ヶ月検診なのでそのとき先生に話してみようと思っていますが。
542名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 05:36:32 ID:YwR6Cw6+
>>541うちの子もそんな奇妙な声出すときあったけどオナラだったな。
543名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 07:41:32 ID:WgwFk7ME
529です。
たくさんレス頂きありがとうございます。
産まれて2ヶ月弱の赤ちゃんでも、ずいぶん知恵があるんですね!
さっきも機嫌よく1人で遊んでくれていたのに
私の顔を見るとふにゃ〜と泣き出しました。
ギャン泣きじゃなく、ふにゃ〜と泣く時は
甘え泣きのようですね。
もっともっと甘えさせてあげようと思います。
皆様、ありがとうございました。
544名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 09:39:10 ID:hJCosvRQ
生後2ヶ月です。
うちの娘はとにかく昼寝が嫌いで、寝さそうとしても根性で目を開けます。
最近、布団に置くと即ギャン泣きというのは治まったのですが、
布団に置いた後は背中トントンを延々と要求。
寝たかと思ってトントンを止めると、無理に目を開けて泣こうとします。
それでも睡魔が勝ちそうな時は自らを奮い立たせるかのように
無理に大きな唸り声を出して手足を動かし、無理矢理覚醒。
「寝たら負け」とでも言わんばかりに泣き出します。
その瞬間にすぐ背中トントンを再開すると、そのまままた目を閉じますが、
家事などで手が離せず、トントンのタイミングが遅れると、完全覚醒して
ギャン泣きに突入します。
他の赤ちゃんも「寝たら負け」という態度を取るんですか?
小さい赤ちゃんて昼間もすやすや寝てる印象があるのですが・・


545名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 10:21:03 ID:Pm0xfnjn
2か月にもなったらそんな寝なかったけどな。
546名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 10:35:56 ID:IzsxLlVT
544

寝入りが浅いうちに離れてませんか
(違ったら失礼。

耳たぶをピンと軽くはじいて無反応なら熟睡、
くち、まぶたがゴソゴソしたらまだ眠りが浅いですよ

耳たぶピンの刺激は目覚めるほどじゃないが
眠りが浅いと反応する…と
どっかのスレで看護師さんが言ってた
547名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 10:51:09 ID:+VC6xQKz
赤6ヶ月です。最近自己主張?が強くなり困ります。起きて一時間くらいは機嫌もよくニコニコですが、それ以降は機嫌も下降し縦抱きしないと泣き止みません。
横じゃ反り返って嫌がるし本当に縦抱きじゃないとダメなんです。
抱くと今まで泣いていたのが嘘みたいにケロっとします。
家ではそうですが外出するとものすごーく静かです。言葉を発しません。仕様でしょうか?
548名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 10:57:20 ID:wonUaN2R
>>547
全く同じだ。うちも外に出るとおとなしい。

多分歩く振動が気持ち良いんだと思う。
家の中でも歩き回るとおとなしいし。

横抱きの反り返りがたまにムカつくよねwww
549名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 11:01:55 ID:bQPkvOXT
赤約4ヶ月男児です。
3ヶ月半から寝返りを始め、うつぶせの時は首をぐっと
持ち上げています。
それにつかれると顔をべちゃっとつけて
ほふく前進のように足の力でどんどん前進するのですが、
すごく怒っているような不機嫌な声です。
よく煎餅屋開店と聞きますので、仰向けに治してやるともっと怒り泣きします。
どうして欲しいのか分からず私が泣きたくなってきました。


寝返り返りをする気配ってどんな感じでしょうか?
寝返りするときは反り返って足が反対側について…
という感じですよね。
逆はどんな手順(?)でまた仰向けになるのかなと。
その場合、寝返りした側に戻るのか、一回転する側にいくのか。
ほふく前進で布団から落ちそうで本当に目が離せません。
畳の上にタオルケットを敷いて転がしておいても大丈夫でしょうか。
うつぶせで首が疲れてゴッチンしたら危ないですかね?
550名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 11:18:22 ID:SrzxSirz
>>544
うちもその頃はそんな感じだったよ。
赤ちゃんにとって寝ることは「お母さんから離れる、怖いこと」でもあるとか。
家事しててちょっと見えなくなっただけでもギャン泣きの赤ちゃんからしたら
多分「寝たら死んじゃう?!」くらいの気持ちなんじゃないかとw
大変だろうから、極力家事は手抜きした方がいいよ。
かといって全力で育児!って訳でもなくて、適度に手を抜きつつ、ね。
うちは寝返りし始めたら楽になるかも、お座りしたら、伝い歩きしたら、と
期待し続けてはや1年。
やっと一人遊びを15分くらいできるようになりましたorz
かといって自我も芽生えてきたからわがままもでてきたし。
結局いつも「今が一番大変」なんだよね。
約20年間、がんばろう。
551名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 11:20:55 ID:AmgaIH70
>>544
まだ寝るのが怖いんですよ。

うちの子もそのくらいの時期は、
本当に寝るのが下手でした。
眠いのなら寝ればいいのに、と思うんですが
寝ないように変に頑張るんですよね。

そのうち、もう少し寝るのが上手になりますから、
それまでの辛抱ですよ。
552名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 11:22:47 ID:0mSP9ypy
うちは足の力が強くて寝返りしてたみたい。
まだ腰も座ってないだろうし、寝返りっても不完全なんだから体勢戻して
気をつけて見てあげたほうがいいと思うよー
窒息こわい
553名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 11:23:38 ID:eiSKAUrs
>>544
寝入りばなに泣くのは
「かあちゃん、上手く寝れなくてゴメンネゴメンネ」って泣いてるんだって
書き込みを前にどっかで見たような気がする。
554名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 11:29:53 ID:SrzxSirz
>>549
頭を上げ続けていられるようになるまでは、何をしても気に入らないのかも?
うちは寝返り返りは、寝返りをした時に勢いと頭の重さwでできました。
本人は意図せず想定外だったようで、ひっくりかえったままポカーンとして
ました。
そのうち、頭の重さを利用、片腕を下にする、足を振り上げて勢いもプラス、
で意図的に寝返り返りをするように。
どっちに転がるかは気分で変えてるようでした。
たたみにタオルケット、いいんじゃないかな。ふわふわの布団の上とかじゃ
なければ、窒息の危険もあんまりないし。
うちはラグマット使っていました。上にでてたプレイマットもいいかも。
555名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 11:35:47 ID:BGMLTAMj
生活リズムについて質問お願いします。

赤は今5ヶ月です。2ヶ月ごろからずっと夜7時半頃にお風呂→8時〜8時半の間にミルク→
ゆらゆら抱っこ→9時前に就寝という生活をしていました。
最近になって眠くなる時間が早くなったのか、7時前にうとうとしてしまいます。
今はお風呂に入れる前にちょっと強引に起こして、不機嫌なまま入浴させているのですが、
入浴後はうまく寝付けないようで寝かしつけに2時間近くかかるようになってしまいました。
赤に負担をかけてしまっているのかと、気になっています。

やはり、お風呂の時間をずらしたほうがいいのでしょうか?
(事情があって、お風呂の時間はなるべく変えたくないのですが…)
皆様ならどうするか、アドバイスいただけたら嬉しいです。
よろしくお願いします。

556名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 11:43:21 ID:tFFjQ7U/
>>555
うちも全く同じリズムだが、2時間以上起きてると風呂前に寝てたよ。
で、風呂後は目が覚めて大暴れw
疲れ果てるまで、放っておくw
それがちょうどつかまり立ちから歩き出す1歳まで時々あった。
今1.2歳では、午前午後の

でも、本人が眠たければ仕方ないと腹くくったよ。
どうしても気になるなら、睡眠時間帯を調整するといいよ。
赤が何時間で限界か観察して、午後から調節する。
557556:2009/08/01(土) 11:48:21 ID:tFFjQ7U/
>今1.2歳では、午前午後の
おいおい、パソが暴走したぜ。怖かった。

今1.2歳では、午前と午後の1回昼寝で風呂までばっちり。
大体、赤の起動時間は3〜4時間くらいかな。

文がおかしくなってスマンね。
558537:2009/08/01(土) 12:04:11 ID:ZGYPPqyY
>>538
レスありがとうございます。
そうなんですよね、暇に感じるんですよねw
私も授乳しながら寝ちゃうこともしばしばです。
でも、皆さん授乳しながらネットされてるんだと分かって、楽になりました。
ひざの上に寝せてスキンシップもいいですね。貴重な赤ちゃん時代ですもんね。
どうもありがとうございました。

>>539
ありがとうございました。
ごきげんな時は、少々放っておいてもいいんですね。
安心しました。感謝です。
559名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 14:21:56 ID:zZmZ1znG
五ヶ月男児。反り返り大好き。
座った膝の上で横抱っこしてたら、ぐいーんと反り返る事が続いた。
色々見たいんだなーと思ったけど、頭が床にくっつくくらい反り返るし、そのままだと頭に血が上りそう?なので、
適当な所で「いーち、にーの、さあーん!」で元に戻すことを繰り返した。
そのうち、反り返っても「いーち、にーの、」と言うと、こちらをチラ見して、「さあーん!」で戻るとケタケタ笑うようになったよ。
無理に戻すよりも、リズムつけて遊びみたいにしたのが良かったかもしれない。

今はうつ伏せになって、腹を軸に手足をばたばたさせて敷いてあるマットをかき集めるのがマイブームw
エアハイハイで本人は不機嫌そうだけど、見てると可愛くて萌えるw
560名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 16:39:05 ID:6vOzq2Z/
8ヶ月 下の歯が1本少しだけ生えかけなのですが 歯が横に真っ直ぐではなく 斜めに生えています。これは歯並びが悪いのでしょうか?
561名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 17:30:23 ID:+VC6xQKz
質問です。6ヶ月くらいの赤ちゃんて縦抱きするとどんな感じですか?手で支えなくても大人の腕に座る感じですか?
うちの娘はまだ凄く大人の体に寄りかかってくる感じで密着してます。
腰が据わってくればシャキーンとするのでしょうか?
562名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 18:33:00 ID:wonUaN2R
>>561
やっぱり腰のすわりが関係してくると思うよ。
うちも6ヶ月だけどまだ寄りかかってる感じ。
最近はこっちの服につかまりながらだいぶキョロキョロするかなって感じ。
563名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 20:38:31 ID:ym9GltiF
4ヶ月なりたてです。
寝かしつけの時におしゃぶりにすごく助けてもらってるのですが、
今使ってるのが0〜3ヶ月用です。
2・3ヶ月〜の物に変えた方がいいのでしょうか?
見たところしゃぶる所が大きいようですが、
変えることで受け付けなくなることが心配です。
どなたか回答よろしくお願いします。
564561:2009/08/01(土) 20:52:47 ID:+VC6xQKz
562さんレスありがとうございました。
同じ月齢のかたに聞くと参考になります。
ちなみに両脇をかかえて膝の上に立たせるとどんな感じですか?うちはまだ歩くんですが…
565名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 21:23:57 ID:2SCxzOBl
>>563
うちは3ヶ月過ぎから3ヶ月〜のものを試しましたが、上手く吸いつく事ができず、5ヶ月になった今やっと上手くできる様になりました。
566名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 21:33:38 ID:SrzxSirz
>>563
うちは月齢に合わせておしゃぶり変えてきたけど、変えた時はいつも2〜3回
チュッチュしてスポーン!と抜けてたよ。
だから百均でおしゃぶりホルダーみたいなの買ってきた。
1ヶ月もしないうちに慣れたかな。

1歳すぎて、だんだんおしゃぶりが歯ならびに与える影響に不安がでてきた
ので、「歯並びに影響が少ない」っておしゃぶりを買ったところ、今まで
使ってた9ヶ月〜おしゃぶりと比べて吸うところがかなり小さくて物足りなさそう。
まだ4ヶ月ならそこまで考えなくてよさそうだけど参考までに。
567名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 21:34:57 ID:cAjBMsIx
>>563
うちは0〜3ヶ月までっていうのを5ヶ月ごろまで使ってたけど、特に差し障りはなかったな。
大きくなって、自分でとるようになったので、今ではおもちゃの一つw@もうすぐ10ヶ月
568名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 21:37:40 ID:wjKnjvwV
>>563
うちは4か月のときうまくくわえられなくなって
ペッと吐くようになったからサイズアップ(?)したら
うまくくわえられるようになった。
そして9か月の今、まだ同じのを使っていたり…。
変えたほうがいいんだろうか。
569名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 21:40:18 ID:FWvFDEqT
8ヶ月男子なんですが、最近噛むようになりました。腕とか、脚とか色々です。
歯が、生えてきている最中なので痒いんでしょうか?
加減がないので、メチャクチャ痛いです。
570名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 22:01:34 ID:hng1IpmY
歯がため買ってあげるといいんじゃないかな。かな。
571名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 22:19:37 ID:mP1m0jz+
大事な事だから2回言いましたね
572名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 22:24:49 ID:VeTXToLc
>>560
乳歯はびっくりするような向きで生えてくる来ることがあるけど、
たいていは徐々に治る&永久歯は普通に生えるそうです。
でも、もちろんそうでない場合(対処が必要な場合)もあると思うので、
ある程度生えたらフッ素塗布がてら歯科検診を受けに行ってみては?
573名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 22:31:47 ID:kyQr7F2p
>>570
レナたん乙
574名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 22:50:07 ID:mcl6hrZI
三ヶ月半赤の母(私)についてなんですが…質問させて下さい。
みなさん出産後初めての生理の時の出血は、妊娠前と同じ量でしたか?
少なめでしたか?
私自身、悪露が出産後一ヶ月で終わるかな…?
くらいの量の時に一ヶ月検診があり、
出産後初めての本格的な外出だったので気張ってしまい、
大量出血しました(病院に相談済みです)そのまま悪露の量も増えてしまい、
完全に終わるまで二ヶ月かかりました。
今日半日ほど赤同伴で出掛ける用があり、帰って来たら茶色の出血が…
今は治まってます。三週間前に引越しをしたのですが、
その時も少量茶色の出血が二日ありました。
これは生理なのでしょうか?
それとも無理からくる不正出血でしょうか?
575563:2009/08/01(土) 23:21:56 ID:ym9GltiF
>>563です。皆さんありがとうございます。
やはり慣れるのに時間がかかることもあるのですね。
月齢に合わないと何か良くないのかと焦っていましたが、
急ぐ必要はなさそうで、ほっとしました。
様子を見て検討したいと思います。
歯のことも頭に入れておきます。

皆さん親身な回答をありがとうございました!
576名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 23:23:50 ID:6vOzq2Z/
>>572
なるほど。治る事を祈ります… レスありがとうございました
577名無しの心子知らず:2009/08/02(日) 05:15:56 ID:oyEkmgQM
もうすぐ8ヶ月です。
最近寝ている時にコロコロ転がって、途中で泣いて起きます。
起きずにそのまま横向きや1回転して寝続けることもあるんですが
だいたいは泣きながらハイハイに移行してしまうので
布団に戻して添い乳で寝かす、を約1時間おきにしていてしんどいです。

諦めるべきでしょうか?何か対策はあるのでしょうか?
ちなみに夜は窓開放+ゆるく扇風機で、そんなに暑くなさそうです。
578名無しの心子知らず:2009/08/02(日) 05:45:27 ID:4sB0GwO3
>>560
いいえ
歯医者さんでも分からないはず
579名無しの心子知らず:2009/08/02(日) 06:53:30 ID:UBUYTVbc
4ヶ月赤
首肉がすごくて寝るとき器道確保が必要です
こんな感じの赤って他にもいらっしゃるのでしょうか
また対策はどうしていますか
580名無しの心子知らず:2009/08/02(日) 09:18:08 ID:yvkO8QDu
>>526>>528

亀ですが>>525です。
やっぱり赤にとっていやな場所ってあるんですね。
実家に行くとずっと抱っこでまいりますが、場所見知りおさまるまで待つしかないですね。
ありがとうございました。
581名無しの心子知らず:2009/08/02(日) 09:43:16 ID:ykj2K1Vf
5ヶ月の完ミの赤がいるのですが、水分補給が上手くできません。
散歩などから帰ってきて、湯冷ましを飲ませ様とするのですが、ミルクと勘違いして「ミルクじゃな〜い」という感じでギャン泣きされます。
まだ全然ミルクの時間でもないのに…。
デカ赤気味なので、すぐミルクを求められてしまうと思うと、水分補給も少し気が引けてしまいます。
どうしたら上手く行くでしょうか?
582名無しの心子知らず:2009/08/02(日) 09:47:57 ID:qWemI01g
>>581
哺乳瓶でやってるなら、湯のみで直接とか
スプーンとかでやってみるヨロシ
583名無しの心子知らず:2009/08/02(日) 10:18:57 ID:hWotnvII
>>574
ここにいる人じゃ多分正確な答えは返せないよ。
もし異常があったとしたら、困るのはあなただけでなく赤も。
医者にいくべし。

>>577
浅い眠りの時に寝返りして、目が覚めちゃうのかな。
うちはおしゃぶり使ってたから、おしゃぶりくわえさせたらすぐ寝るんだけど
完母ならどうしたもんかなあ。
1時間おきは拷問だよね・・・。

>>581
うちは始めはスポイトでむりやりぴゅっと入れてた。
怒ってひっくり返ったり、だーっと吐いたりしなかったから、こまめに
入れてたら慣れたのか、スプーンやコップでも飲むようになった。
うちも哺乳瓶=ミルクと思ってたらしく、哺乳瓶で他の飲み物あげようと
してもすぐにぺっと出してたよ。
あと、好みもあるかも。うちは湯冷まし<果汁<麦茶だった。
今の季節なら、暑くて大人でも喉かわくから、ミルクの間隔があかなくても
しょうがないかな、とは思う。
頻回少量飲みでお母さん大変だよね。
584名無しの心子知らず:2009/08/02(日) 10:36:59 ID:i5omWkAq
赤2ヶ月半男児です。
生活リズムについて質問させてください。

我が家の赤は夜1時〜お昼1時くらいまで(途中2〜3回起きますが、授乳後すぐにまた寝ます)が眠りのサイクルのようなんですが、これはいわゆる『昼夜逆転』なのでしょうか?

1時に起きた後は2〜3時間に1回、30〜1時間程寝たりします。お風呂の時間は8時で、何時から寝かしつけをしても寝るのは1時くらいになってしまいます。

頑張って早めに起きてもらおうと、このスレで見た様々な方法を試しましたが効果はなく、どうしても眠ってしまうんです。

元々旦那の仕事上、帰宅時間が不規則で、赤に関係なく就寝時間は1時くらいになります。
私としてはこの赤のリズムでありがたいのですが、赤にとってはあまり良くないのでしょうか?

幼稚園に行く頃に苦労する…と言われますが、どうすれば早寝早起きのリズムがつくのか分かりません。
周りはみんな夜9時〜朝7時くらいのサイクルの子ばかりで、私のやり方やのんびりした姿勢がいけないのかと、今すごく焦っています。
585名無しの心子知らず:2009/08/02(日) 11:00:07 ID:hWotnvII
>>584
部屋の構造によって対策も違ってくるよね。
ワンルームならどうがんばっても夫婦の就寝時間はずらせないだろうから
引越しを考えた方がいいかもだし、
いくつか部屋があるけど音や光がかなりもれるなら、旦那さんに多少協力
してもらわないと、>>584がいくら頑張っても難しそう。
2ヶ月半なら昼夜逆転してもおかしくない。
いろいろ試してみたっていうのを1ヶ月くらい続けて、それでも治らなかったら
また対策を考えればいいんじゃない?
・朝は決まった時間にカーテンを開けて、声をかけて起こす。
・日中寝てても静かにさせない。 とか、もう試してると思うけど。
586名無しの心子知らず:2009/08/02(日) 11:27:39 ID:DjltJdar
気になるのは成長ホルモン(22時〜2時頃出ると言われる)の関係だけど、
生活リズムのことなら、後々でもなんとでもなると思うよ。

長子は赤子時代から神経質なまでに早寝早起きを心がけていたけど、
2歳の頃に第二子ができたことで宵っぱりになってしまった。
第二子も、長子の世話でいっぱいいっぱいで、
就寝時間は遅いまま育ててしまい、やっぱり昼過ぎまで寝てる赤子だった。
でも、第二子が1歳の頃に長子が園に通う関係で再び
早寝早起きをさせるようにしたら、二人ともその生活に。

大人でも、ある習慣を三週間続けるとモノになると言われてるので、
一ヶ月もあればリズムとして定着するかと。
まだ二ヶ月半なら、赤子の好きなように生活させていていい気がするけどね。
うちは、赤子時代に早寝早起きだった長子も、
遅寝遅起きだった第二子も、元気いっぱいのしっかり者として育ってます。


587名無しの心子知らず:2009/08/02(日) 12:26:06 ID:BjOFcWFX
生後10日です。
最近起きている時間が多くなってきて、
手足をずっとバタバタしているのですがみんなそうですか?
バタバタが激しくてちょっと心配で。
かけているタオルケットもはいじゃうし。
588名無しの心子知らず:2009/08/02(日) 12:43:39 ID:r/Bfze9F
ここの書き込みでいいのか迷いましたが、間違っていたら誘導お願いします。

三ヶ月過ぎの♀。
完母なんですが授乳間隔は昼間大体3時間起きで落ち着いてご機嫌たったのが、昨日は間隔がぐっと狭まり、2時間もたずぐずります。
今日も今のところこのペースです。
これは成長して量が必要になったからでしょうか?

暑いからかなとも思ったのですが、今日は涼しいくらいです。

授乳間隔が増えること自体はいいんですが、ご機嫌よく過ごしてくれる時間が減るのはちょっとツライです。

仕様または成長に伴う必要量が増えたと思っていいでしょうか?
589名無しの心子知らず:2009/08/02(日) 12:54:44 ID:r/Bfze9F
>>587

うちの赤も動き活発でしたよ。
特に足で蹴る力が強くて、一ヶ月経つ前から体を上にずらしてました。

一ヶ月過ぎには首を持ち上げ
三ヶ月ちょうどに寝返りをうちました。
元気で健康だと夫婦で目を細めて眺めてますw
590名無しの心子知らず:2009/08/02(日) 12:55:06 ID:2LMwubzI
>>587
うちもそうでした。
退院して数日したら、急に起きてる時間が多くなり、赤ちゃんって寝るものじゃないの?
と、あせってネットを見まくった覚えが。
手足のバタバタは、体重が少なく産まれたので、元気なことを喜び、気にしませんでした。
生後2週間くらいから、2ヶ月の今まで、タオルケットは蹴りまくりで、まともに
かけっぱなしで寝ていたことはありません。
心配しないで、今の大変な時期をなるべく休みながら過ごしてくださいね。
591名無しの心子知らず:2009/08/02(日) 13:52:23 ID:BjOFcWFX
587です。
レスありがとうございます。
元気な赤ちゃんってことみたいですね。良かった。
タオルケットをはいでて、気付くと足が冷たくなってて焦ります。
一生懸命手足動かしている姿みているとかわいいですよね。
592名無しの心子知らず:2009/08/02(日) 14:29:53 ID:HRW0MDqa
>>588
一日二日じゃ何とも言えん。
例えば一週間や二週間なら、足りないよ、ウワーンかもしれないし。
天気が悪くて不機嫌なのかもしれないしね。
外の空気に触れさせてみたり、お買い物に連れて行ったりしてみたらどうかな?
あと、ウンチやオシッコは?
その辺りに変化はないのかな?

辛いだろうけど、ずっと続くことはないから。
もう少し長い目で観察してみて。
593名無しの心子知らず:2009/08/02(日) 15:58:59 ID:84V4s/ib
>>587
うちも手足の力強くて2ヶ月目にはもう公園走り回ってたよ。
3ヶ月目にはマラソン大会出てたし
594名無しの心子知らず:2009/08/02(日) 16:25:21 ID:i5omWkAq
584です。
>>585>>586ありがとうございます。

朝は旦那が5時起きなので私も一緒に起き、6時頃カーテンを開けますが赤はぐっすり。オムツを替えてもぐっすり。熟睡してるのかパイも飲まず、7〜8時頃まで眠り続けます。

退院直後から、5〜6時間は1度も起きずにまとめて寝てくれるので、楽と言えば楽なんですが…このままでいいのか悩んでました。

午前中に布団から居間に連れてきても、お散歩に連れ出しても、結局グースカ寝ているので寝るのが好きな子なんですかね?

今日も2時に起きたのに、今また寝ていますww
今は焦らず赤のペースに合わせながら、少しずつ正しいリズムになるように頑張ってみます。
ちなみに成長曲線を上回るデカ赤なので、成長面については問題ないようですww
595名無しの心子知らず:2009/08/02(日) 17:58:19 ID:kDwUXqd9
焼肉屋清江苑が床にお肉を・・・
http://www.youtube.com/watch?v=NwiyPUagtn0
596名無しの心子知らず:2009/08/02(日) 18:25:49 ID:2KJX8Ff1
スレ違い&不謹慎な内容で不快に感じたらすいません…
10ヵ月の息子がいます。私はよく「ひっこーし、ひっこーし、とっととひっこーし、しばくぞ!!」と言いながら布団を叩いています。(周りに聞こえないようにしたり、旦那のウケ狙いで)
太鼓のオモチャで遊ぶときや、息子が机をバンバン叩いて遊ぶ時も一緒にタンタン叩きながら「ひっこーし、ひっこーし」と言っていました。
※しばくぞ!!は言わずヤキソバなど4文字の単語に置き換えていた。
軽い気持ちで口ずさんでいたのですが、最近息子がナン語で「あっあっあー、きゃっあっあー」と言いながら色々叩いて遊んでいます。
旦那と二人で聞いてみると「多分ひっこーし、って言ってる!!!???」と。
今あっかんべーなどに切り替えて「ひっこーし」は禁句にしましたが、「ひっこーし」はずっと忘れる事なくやり続けてしまうのでしょうか。

597名無しの心子知らず:2009/08/02(日) 18:34:30 ID:sQzyOuyU
うちの赤6ヶ月ですが最近「娘子ー」とよぶと振りかえるようになったので喜んでました。
しかし
「きゅうりー」と娘にむかって呼んでも振り返ったんで、親バカだったことが発覚しました。やはり10ヶ月くらいになると名前を呼ばれたときだけ振り返り、他の声には反応しないんですか?
先のことだけど気になりました。
598名無しの心子知らず:2009/08/02(日) 20:18:52 ID:r/Bfze9F
>>592さん
レスありがとうございます。

ウンチやおしっこは普段と変わらずです。
最近機嫌がいい時ばかりだったので、余計気になってしまいました。

おっしゃるように、もう少し様子見てから判断するべきですね。
そうしてみます。
599名無しの心子知らず:2009/08/02(日) 20:35:43 ID:oyEkmgQM
>>577です
>>583レスありがとうございます。本当に拷問です。
どうすることもできないのかな。夜泣きみたいなもんかな。
19時半に寝たけど、30分おきに泣く…
今は10分で泣いてまたねかしつけ。何もできない
600名無しの心子知らず:2009/08/02(日) 20:49:38 ID:q11WPHY5
>>596
>ひっこーし!ヤキソバ!!
ワロス
601名無しの心子知らず:2009/08/02(日) 21:13:06 ID:r/Bfze9F
>>599

大丈夫?
今は開き直ってトコトン赤に付き合ってみては?
家事は最小限&旦那さんが手伝ってくれるなら頼ってみてもいいかも。

私もちょっとぐずっただけで相談しちゃうから位だからまともな回答できないけど、携帯片手にマターリ寝かしつけよ。 まさに今私がそうだよw
602名無しの心子知らず:2009/08/02(日) 21:33:41 ID:M890lv8Y
>>599
うちのもうすぐ7ヶ月赤もそんな感じ。まだハイハイはしないけど
すぐ寝返って泣いたり。眠りが浅いようで、夜中に何度も添え乳で
寝かしつけてます。お昼寝も全然しないこともあるし…眠くないん
ですかね。なんでそんなに元気なんだorz
どうする事もできないんだから、どうもしなくてもいいんですよ。
家事は最低限にしてなるべくまたーりいきましょう。
603名無しの心子知らず:2009/08/02(日) 21:56:58 ID:7V9GNF6C
四ヶ月の頃あたりから、毎月一回・一週間くらいのペースで絶叫ブームが来ます。
現在七ヶ月なんだけど、絶叫ぐあいがだんだん激しくなってきてる気が…
実母はお決まりの「かんのむし」 攻撃。最初こそ、
「今は昔と違うんだから、そんなものは無い!!」でとおしてたんですが、最近不安になってきました。
キーキーギャーギャー喚くのって、どの程度までが楽観視できるレベルなんでしょうか…
変な質問ですみません。
604名無しの心子知らず:2009/08/02(日) 22:00:34 ID:J9DbzzyC
>>599
うちももうすぐ8ヶ月だけど、そんな感じ。
1時間置きとかそんなマメじゃないけど、夜中少なくとも3回は起きる。
夜泣きではないんだけどね。一回完璧に目が覚めたら2時間は寝てくれない…。

何でだろうねー。たまに辛いけど…可愛い息子のために一緒に起きて付き合ってやるさ。
605名無しの心子知らず:2009/08/02(日) 22:45:38 ID:oyEkmgQM
>>601-602>>604ありがとうございます
また寝かしつけ中です。ひっくり返って泣いているのをみると
とても可哀想になってきます。
皆さん似たような状況なんですね。少し気が楽になりました。
旦那はほっといて家事も最低限にします。
いつかまた長く寝てくれるようになるまで娘の安眠の為に尽くします。
606名無しの心子知らず:2009/08/02(日) 22:57:30 ID:hWotnvII
>>605
あんまり辛くなったら旦那たたき起こして任せてゆっくりした方がいいよ。
ひっくりかえって泣いたからって死ぬわけじゃないからね。
あなたが悪いから赤ちゃんが泣くわけじゃない。
あなたがどう頑張っても赤ちゃんは泣く時は泣く。
赤ちゃんの全部の要求を理解して、しゃべれるようになるまで泣かせない
育児なんて不可能。
分からなくて当たり前、泣いて当たり前。
しんどいだろうけど、赤ちゃんの泣き声を子守唄に寝られるくらいの気持ちで
「今はこんなもんなんだろうなあ」で乗り切れるといいね。
607名無しの心子知らず:2009/08/02(日) 23:47:04 ID:Hn62mbo6
すごくくだらない質問ですみません。
皆さんの旦那さんは育児や家事で戦力になりますか?
うちは全く。。。orz

今日も赤を夫に任せて昼食の準備をしてたら、赤がギャン泣き。
夫に代わって私が赤をあやし、夫には昼食の冷凍肉団子の解凍を
お願いしたのですが、冷凍庫から肉団子が探せない・・。
私は赤を抱っこしながら、夫に肉団子の場所を細かく教え、
何とか発見させたら、次は解凍方法がわからない。
裏面の解凍方法を読むように指示、やっと解凍が終わり、
お皿に移し変える段階になったら、お皿を落として・・・
やっと寝かけてた赤が目覚めてまたギャン泣きorz

赤をあやすのもヘタ、物を探すのもヘタ、いちいち大きな音を
立てる・・。
皆様の旦那さん、ここまでひどくないですよね??
(長文&スレチ&自分語りになってすみません)
608名無しの心子知らず:2009/08/02(日) 23:52:06 ID:MaGFnfnb
>>607
赤さんは何ヶ月かな?
うちも旦那役に立たないからおんぶして家事やってるよ。
首座ればおんぶおすすめ!
私は最近おんぶに慣れて家事がはかどるから助かってる。
しかもおんぶしながら家事をしてる姿を見て申し訳無いって思う様になったのか、旦那が自主的に家事を手伝う様になった。

時間かかるかもだけどゆっくり旦那を教育するしかないかもね…大変だけどね。

無理せず頑張って〜。

609名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 00:43:28 ID:sl5Ci33g
>>607
うちのは戦力になりますが、やはり私と比較すればいまいち。それはしょうがないよね。
何かお願いしたら助けを求められるまで手伝わないようにしています。
ギャン泣きしていても手伝わない。手伝ってしまうと夫のあやすスキルがアップしないから。
肉団子の件については次は上手く出来るでしょ。出来なかったら学習能力に問題が…。
610名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 01:05:24 ID:jJYp2gtL
赤をあやすのが下手なのも、いちいち大きな音を立てるのもうちも同じw
大きい声で驚かすように赤に声をかけるので(本人自覚なしですが)
月齢の低いうちはよくギャン泣されてました。
最初の頃はむかっ腹立って仕方ありませんでしたが、
大きな音をたてるなといっても無理なようなのでw
寝かしつけてる時に寝室に入って来るななど、何度も注意しているうちにマシになってきました。
赤を扱うのが下手なのは旦那の場合仕方ないですよね。
彼なりによかれと思ってやってるのだろうし、うちも旦那があやしてる時は
やり方に納得いかなくても口出ししないようにしてます。
あとうちは、旦那多忙で休日抜け殻なため、
ある時諦めて、全く旦那をあてにしなくなったら、ストレスがぐっと減りましたw
でも607さんの旦那さんは頼めば動いてくれそうな感じですので
最初はいちいち指図するのが面倒かもしれませんが、ほんと教育次第でなんとでもなる気が…頑張って下さい。
611名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 01:17:18 ID:KDWlSXB3
7ヵ月です。

首が痒いようで掻きむしってしまい、首のシワに沿って切れて出血してしまいました。
消毒液とワセリンを塗りましたが、見張っていないとまた掻いてしまいます。

首を保護したいけどいい方法が思い付かず、ミトンは口に入れて外してしまいます。
何か良い方法はありますか?
皮膚科に行った方がいいのでしょうか。
612名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 07:51:27 ID:5et2T8VM
>>611
首のところ、かぶれますよね。
私は小児科で軟膏をだしてもらいました。
613名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 08:07:44 ID:6FYkucvC
>>607
赤が産まれる前はどうだったの?
色々やらせたりはしてきたの?
いきなり色々やれと言われても無理だと思うよ。
614名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 08:24:51 ID:VIqJhXcq
>>607
うちは出産前に「何でもやる妻」「全く動かない夫」って感じだったが子が産まれて退院してからもそれが続き爆発。
今は子育て完璧、家事はできなくても買い物などはできるようになりました。
一度ガツンと言ってみてはどうでしょうか?
ウダウダ文句を言いますが、折れたらずっとこれから育児と家事を一人でしなきゃいけなくなりますよ。
615名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 08:57:38 ID:eCv+hwvv
同意
うちも一度家をでるぐらいの大喧嘩を繰り返しやっとお父さんになってきました
子供の世話より旦那の教育が大変でした
旦那には
3ベタ誉め
1叱り
で頑張ってください
616名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 09:01:46 ID:b8jFZu3I
>>607
一朝一夕で身につくものではないよ、赤の世話にしろ、家事にしろ。
607は家事も育児も初めからうまくできたかい?
これはゆっくりと育てていくしかない。
私は生活させてもらっている立場を考えて、こちらからお願いする形で、
まず旦那をやる気にさせた。
横柄な態度だと、仕事で疲れているのにふざけるなって思うだろうから。
全く見向きもしなくて、外に出かけるばっかりの旦那だったら、
ぶっ飛ばしたくなるけど、それなりに家事や育児に参加しようとしているなら、
赤と一緒で長い目で見てあげなくちゃ。

うちの旦那は物を雑に扱うから、陶器皿なんて欠けたりひびが入ったりで、
赤が生まれてからは陶器がぶつかる音に赤が起きたりと、散々だった。
でも、ちゃんと「皿が欠けたりひびが入るから丁寧に」と言って、気をつけさせた。

旦那を家事に参加させたいなら、
あなたが冷蔵庫や冷凍庫の中を整理して分かりやすいようにしておく。
赤をあやすのもどうしたらいいのか、あなたが教える。
うちの子は外を見ると泣き止むから、「外の風景を見ると泣き止むよ」と旦那に言って、
よく外に連れ出していってくれたよ。
食事の準備中でのオムツ交換は、私は準備中の手を止めて二人でやった。

非協力的な旦那より頼りにならなくても手伝おうとしてくれる旦那の方が嬉しいよ。
617名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 09:20:11 ID:oeT5mm67
>>607
何だか、団塊世代の男の人に多い感じの話だね。
ずっと親元で暮らしてきた人なのかな?
でもやる気がある旦那さんなんだし、子育てと並行に夫育てを頑張るつもりで。
やる気だけはそがないように・・・大変だろうけど。

うちも、音を立てることに関してはいつも言い合いしている。疲れた。
618名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 10:19:57 ID:CmAfKLWq
>>617
>音を立てることに関してはいつも言い合いしている。疲れた。

同じく。
飲み会後の帰宅なんてヒドイ。
口うるさく静にしろと言い続けたら、足音とドアの開閉は改善された。
でも、鞄から出した水筒を流しにガシャーン。
ポケットから出した財布(やたら重い)をテーブルにボーン。
ふらついて壁にゴーン。

赤が起きるから静にしろ!とキレたら、「多少の生活音は仕方ないだろ!!」と逆ギレ。
物投げといて生活音はないだろ…。
大体、夜中なんだから生活音すらうるせぇんだよ。

マイ愚痴スマソ。
619名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 10:27:35 ID:QvC3QXTF
仲間がイパーイ。
飲み会後なんて思考能力がただでさえ低下してるのに生活音、ドス、ガタっ、当たり前。
それより許せないのはスヤスヤ寝てる赤を起こしにかかること。
一度マジ喧嘩した。
可愛いからそうする気持ちはわからなくもないんだけどね…
620名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 10:54:57 ID:oeT5mm67
タイムリーな!同じだぁ。

まさに金曜に、午前1時半に飲んで帰宅した夫のキッチンの音で
6ヶ月の子が目覚めて遊び出してしまい、
さすがに悪いと思ったのか横で寝かしつけを始めたのはいいが、
数分後、バカ夫がすやすやと寝ていた。
私の睡眠時間が削られたわけだが、
授乳のために6時半に起きて、また慌しい一日が始まることを考えて欲しい。
睡眠不足で翌日、育児に夫にイライラ倍増でほんと良ろしくなかったよ。
621名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 11:02:15 ID:3WG6XxEI
今、3ヶ月半になる娘がいます。
私の母があやすとキャッキャッと笑うこともあるのですが…。
私と2人だけの時は、何故かムスーっとしています。
同じあやし方をしても「だから何?」って感じ。

向かい合わせで縦抱っこをしている間は、肩越しに周りのものを
じっと見ているのですが、ベッドに寝かせると、うぇぇ〜い!と
酔っぱらいのオッサンが絡んでくるような声を出します。

一人遊びは楽しそうにしますが、私がすごいねって声をかけると
シラーっとシカトされます。これって自閉症?ではないですよね。
嫌われているんですかね…(>_<)
622名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 11:59:44 ID:4YpdOqMT
>>621
ママと他の人の区別がついたんだと思います
レアキャラには愛想を振り撒くけれど、珍しくもなんともない慣れたママには気を使わないというのはよく聞きますよw
生まれて数ヵ月しかたってないのに生意k…ゲフン、賢いですよねw
623名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 13:06:41 ID:QvuJeEzg
>>621

うちもちょうど3,4ヶ月ごろに私が何をしてもスルーされてしまう時期がありました。
父や祖母たちには愛想を振りまくのに、なぜ自分だけ・・・と凹みました。

7ヶ月の今では、人見知りこそしないものの、母親がいないと多少不安なようで、少し離れててまた傍に戻ったときは大福のような笑顔で迎えてくれます。

3ヵ月半では自閉症かどうかの判定はできないはず。
もうすぐ母子のイチャイチャ時期がくると思いますよ。
624名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 13:09:54 ID:tUP4ZLq+
>>621
常に赤さんの予想の斜め上を行くアクションを起こしましょう。
同じようなあやし方を続けたらすぐに飽きられちゃうからね。
定番中の定番で、いないいないばぁの締めを「イナイイナイ…ウッキ〜!」とか変えるような感じで。
赤にウケようと思ったら、たとえ自分がクールキャラでもかなぐり捨てて
全身で力一杯アフォな事をやる覚悟が必要ですよw
625名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 14:02:51 ID:3WG6XxEI
>>621です。
ひとまず、母親とその他の人との区別が出来たってことなんですね。
確かに、私は空気のような存在になるのかも…。
私があやしても反応してくれるようになるといいなぁ…。

>>624
ありがとうございます。参考になります。
なるほど〜。斜め上を行くアクションが必要なんですね。
アフォなことをやっても、冷めた目で一瞥されて終わり
だったりしますが、めげずにいろいろTryしてみます。
626名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 15:01:56 ID:s2uxNeYX
赤3ヶ月男児。

最近「おいしいとこだけ育児」の旦那にすこしイライラ。
ぐずったら「はい、ママがいいねー」ってすぐ預けてくるし
完ミなんだけど調乳とか哺乳瓶洗浄とかせずに飲ませるだけ。
飲ませた後はそこら辺に放置。
育児に協力的なのはいいんだけど、大変なことはやらない。

ウトはウトで馬鹿みたいに写真ばっかり撮って
「赤だぁ。赤だぁ。」って連呼。阿呆か。

そんなどうでもいいような、些細なことにイライラして
赤に伝わってしまったらどうしよう・・・。
これで>>623のように自分だけスルーされた日にゃぁ相当へこむなぁ。

将来「じぃじ嫌!!ママがいい!!」って言わせたいけど、
そんな性悪なこと考えてたら赤に嫌われそうだ・・・。
627名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 15:15:23 ID:v8xFgbbE
泣いて渡されても、赤は落ち着くんだよね。
今の状態でも「ママ安心」状態なんだよなぁ。

そんなおいしいところだけやっても、
記憶力がついてきたら絶対に「ママ一番」になる。
んー、「ママ一番」がはっきりし出したのは6・7ヶ月くらいだったかな、ウチは。
私一人で風呂に入ったら、ハイハイしてきて脱衣所の扉をバンバン叩いて泣いてたよw

結局汚いことやってくれる人(オムツ)・たくさん触れ合ってくれる人が一番になるから。

ウチは平日の日中は実家に毎日行っているから、オムツ交換をよくするのはババなんだよ。
だから、実家に行ってババがいればババ一番。
息子@1歳の中では、ババ>自分>旦那=ジジ、なんだろうねw
よく遊んでくれたジジは毎日悲しんでるよw
628名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 15:22:22 ID:Ne04OP+u
>>626 仲間がいた〜
私もウト苦手。今度帰省するとき、じいじにだけ人見知りすればいいのにとか思ってたw

ママが一番!と信じて頑張っていきましょう
629名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 15:26:21 ID:6FYkucvC
ウチは逆に旦那が可哀相。毎日朝は早いし帰りは深夜で、赤の寝顔しか見れず…。
日曜はなるべく休ませてあげたいのだが、赤と遊びたいと起きてきて、それなのに赤は「誰だっけ?」状態。
やっと「パパだ!」と思い出して慣れてきた所で、また仕事が始まる。
630名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 15:36:42 ID:CmAfKLWq
>>626
>>628
ナカーマ
私も密かにジジにだけ人見知りしたらいいのに。と思ってる。
拉致まがいの散歩やウザい程の初孫フィーバーにウンザリしてる。
631名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 15:55:36 ID:s2uxNeYX
>>627
ハイハイかわゆすw
そんな後追いされたらたまんないね。
信じて頑張ってオムツ替えるよ。

>>628
>>630
良かった。ここにも性悪ナカーマw
自分だけじゃないんだって安心したよ・・・。

さっき嬉しくなって小躍りしながら赤に近づいたら、
ニタニタしながら初寝返り!!!
ってまだ首完全に座ってないからかなりあわてたけど。
こんな激萌えシーンに立ち会えるのは、母の特権だよね。
632名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 16:12:22 ID:B9lk9asg
>>627のお爺さんや>>629のお父さんみたいな場合も辛いねえ

ウチも夫が朝早くて夜遅いから、関わる時間が少ない
夫が抱っこしていても目線が私の方だったり、
ギャン泣きがおさまらなかったり…
でも好きで関わってるって気持ちは伝わるはず
633名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 16:18:18 ID:FAEqaAg8
舅の愚痴はいい加減スレ違い。
赤に舅の事を嫌いにさせたいとか引くわ。
身内への負の感情を植え付けられて育つ子供が気の毒。

634名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 16:33:08 ID:wwaV8ipW
>>597
亀だけど。
うちは10ヶ月ですが、テキトーにヨシコちゃーん!とかタナカさーん!って呼んでも振り向くし、
逆に○○ちゃーん!て名前を読んでも、スルーすることもある。
支援センターで、先生に名前よばれて振り返ってたのは、一才過ぎの子でした。
もちろん個人差はあるだろうけど。

でもウチのイタズラ娘、「ダメ!」「コラ!」にもニコニコなんだよねorz
自分の名前を「ダメ」か「コラ」だと思ってるんじゃないかと心配になるわ…。
635名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 16:59:22 ID:F6QbrbVl
10ヶ月の子がいます。
ハイハイ、つかまり立ち、伝い歩きなどの移動系ができず、
お座りからねんねの姿勢になったり、その逆もできません。
それなりに知恵がついてきたのに自力で動けないためか、
1日中ぐずりっぱなしで間が持ちません・・・
子どもが起きている間は散歩に行く、おんぶする、授乳するの繰り返しなのですが、
なんとか子どもにももう少し毎日を楽しんでもらえないかといろいろ考えているのですが、
同じようなお子さんをお持ちの方、もしいらしたら、
どんな風に子どもとの時間を過ごしているか、お聞かせ願えないでしょうか。
636名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 17:08:32 ID:CzncihgL
>>634
ナカーマヽ(・∀・)人(・∀・)ノ
うちも怒っても(・∀・)ニヤニヤしてる
一度思いっきり髪の毛を引っ張られて、本気で「コラ!!」と怒ってその後のニヤニヤに負けずに怒った顔をし続けたら
「なんか・・・マズい?」と思ったらしくてニヤニヤやめてた。
でもその後本気で怒っちゃったカーチャンが凹んだorz
赤相手になにやってんだ自分・・・。

今はやっぱり怒ってもニヤニヤ。そして祖母のところへ。
これが三文安の素か。ちくしょ。
637名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 17:38:41 ID:AXXo8K2c
産まれた時から主人、義父母、実母、友人、親戚とデジカメでフラッシュを光らせながら一日何十枚も撮ってました。
娘は驚いたり、眩しそうにしたり、撮った後目をこする仕ぐさをしたり、私も可愛そうで気になりながらも実母や主人には言えても他の人には言えませんでした。
四ヶ月の今カメラを向けただけで、目をつぶってしまいます。
最近ではフラッシュたかないようにしてますが、後々何か影響があるのでしょうか?
638名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 19:18:53 ID:VIqJhXcq
10ヵ月ぐらいの子をゴルァアするのってどう思いますか?
私はコンセントや窓ガラスにイタズラしたとき、大きくて低い声でコラッと一喝。
赤はビクッとなり泣いてイタズラをやめる。(また時間がたてばやるけど)
ただ旦那(全く怒らない)がいると全くきかない。私が一喝してもヘラヘラして旦那の顔を見てる。
旦那も旦那で「まだわかんないよねー」とニコニコ。
旦那は私が怒ることにあまり良い顔をしないのですが…皆さまはどうしてますか?教えてください
639名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 19:24:08 ID:gQgCn/X5
>>638
うちの子11ヶ月なりたてだけど、怒ってるよ。
全然わかってくれないけど。
今のうちから駄目なものは駄目って教えておかないと、
大きくなってからいきなり駄目って言ったところで
「何で今まではよかったのに?」って混乱するんじゃないかと思ってる。
640名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 20:17:03 ID:Bc//fT4/
>>638
うちは1歳になったばかりだけど
10ヶ月ぐらいからゴルァ(最上級の注意)は言ってたよ。
ニヤニヤしてたり悲しそうな顔したり反応はいろいろだったけど
ゴルァが出ると、驚くのか手を止めるようになった。
(動きが止まるのでそこまで駆け寄る時間稼ぎが出来ますw)

このごろは前にゴルァされたことをやろうとすると
こちらをチラチラ見るようになったw
なんとなく「これやるとヤバいな〜」ってのは理解してるみたい。

そのアクションで私が察して「駄目よ〜」と
イタズラを未然に防ぐ事が出来てますので
無駄ではないと思う。
641名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 20:33:23 ID:BIq+lafu
>>635
10ヶ月でつかまり立ちはともかくハイハイができないのは、ちょっと首を傾げる。
ズリバイもできないってことかな。
お座りができるってことは腰がしっかりしているから心配ないけど、
いきなり立ち上がるタイプかなぁ。
一度保健師か小児科の先生と相談するのはどうだろうか。

遊びとしては、横になった体をゆっくりゴロゴロ転がして
いないばぁと言いながらの煎餅屋とか、お座りから両腕を持ってゆっくりとぎったんばっこん。
腕や肩に負担がかかるから、赤の後ろにクッションや座布団で衝撃を和らげる。
赤の体を使った遊びをやってたなぁ。
642名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 23:47:21 ID:DXYJbbtv
>>637
一族郎党揃いも揃ってフラッシュが乳児に何も影響与えないと思ってたの?
死にはしないけど目にいいわけないくらい子供でもわかるだろうに。。。w
643名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 23:50:47 ID:DXYJbbtv
>>635
産まれた時に小さめとかでなくて?今7、8kgとかでなくて?
ハイハイはしない子も、とはいえ、気になるなら保健師なりに相談してもいいかも。
常におんぶ・だっこして、ほっとかなさすぎとかは?
644名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 00:07:08 ID:2pfYKBeA
>>635

親子サロンとか赤ちゃん同士が楽しめる場所は近くにないですか?
そういうところには大抵赤ちゃんがはまるおもちゃが置いてあるし
他の子の動き真似したりするかも!?

ちなみに友達で11ヶ月ではいはい&つかまり立ち&つたい歩きを一気にはじめた
赤ちゃんいましたよ
645名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 01:10:59 ID:WwWPSxu+
男の子8ヶ月。

前まで赤が起きてる間は同じ部屋や見える所にいたのですが
先月赤がいつも通り1人遊びしてるとき私は隣の部屋に行って
眠くてそのまま1時間ほど寝てしまい、起きてから慌てて戻っても1人で大人しく遊んでました。
一応その部屋は赤用に余計なものは置いてません。
それから1ヶ月ほどそのように1時間ばかり隣の部屋でおもちゃとともに放置してるのですが
人格形成上大丈夫ですかね…?
自分のぐうたらぶりに母親失格な気もしてきてorz
646名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 01:40:52 ID:qtouF+D9
>>645
機嫌良く遊んでる一時間くらい、こっちから構わなくていいと思うけど放置は危険だよ。
隣の部屋じゃ何かあった時に気づきにくいから、子供が見えるところでダラダラしたら?
それでは気が済まなくて毎日別室に逃げ込みたいほど育児に疲れているなら、
別に母親失格なんじゃなくて「ちょっと休め」ってサインだと思う。
親御さんを頼れるなら預けてみるとか、無理なら託児所や一時保育とか
とにかく子の安全だけは確保して、きっぱりと母親業を休む時間を作ってみては?
647名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 02:27:55 ID:Qcs1NIp4
いくつか質問があります。長くてすみません。

みなさん、おくるみの卒業ってやっぱり三ヶ月ごろでしたか?
また、少し前に睡眠中の寝返りの話題が出ていましたが
寝返り防止クッションってどのくらいの時期まで使っていましたか?
それから、眠いときに顔や耳を掻いたりするのは仕様みたいですが、
寝ながら掻いて目が覚めてしまう、というのもよくある事ですか?

うちの赤は六ヶ月なかばなのにまだおくるみがないと寝られません。
おくるみなしでベッドに横たえると、タオルケットで頭や顔を擦りだしたり
寝かしつけようとしても、両手を口に突っ込んだりして活発になり、眠る様子がありません。
一方おくるみは睡眠のサインのようになっているのか、ちょっとぐずっている程度なら
おくるみの上に置くだけで大人しくなり、包んでしばらくすると自然に眠ります。
あと、頭の変形が酷いので「天使のねむり」という変形防止マットを買ってみて使っているのですが、
おくるみに包んでいる上にそのマットに寝かせているとがっちり固定され、寝返りはまずできません。
マットを使う前は寝返り防止クッションを使ってました。
赤の様子が苦しそうということはないのですが、
もっと自由に身体を動かせる状態で寝かせた方がいいのかな、と心配になっています。
でもおくるみが解けると顔を掻いて目が覚めてしまったりするんですよね。
うちの赤はまだ乳児湿疹が残っているので、そのせいで痒いのか、
それとも寝ながら掻くのも仕様なのかというのも気になっています。
648名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 02:38:24 ID:ypj06Rg+
>>641
育児や小児科関係に精通した人なのかな?
そうでなかったら、「首を傾げる」という表現は
人によってはキツく感じてしまうかも…

>>635
上の子@4歳の時に、1歳までハイハイはおろか、寝返りさえしない子がいました。
その子のママはかなり心配してたけど、小児科や保健師さん達からは
「その気がないだけ。足腰の力は強いから大丈夫」と言われ、
1歳過ぎに突然立ってスタスタ歩き出し、
今では保育園で一番活発。忍者のよう。言葉も早かったです。
そんな例もあるけど、もし気になるなら専門の人に聞くのも手。

ただ、質問はそれでぐずりやすいことへの対応だよね。
10ヶ月ともなれば、オモチャなどでもごまかせるのでは?
手遊び歌とか絵本とか、そういったのではダメかな?
649名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 08:56:15 ID:RVuuLrC4
>>647
苦しそうでないのなら別に問題ないと思うよ。
ジーナ式では、おくるみではないけど、シーツで固定気味をずっと推奨してるし。
眠りのサインになっているの、ウラヤマシス。
650635:2009/08/04(火) 09:00:35 ID:RTIZ9ko9
>>635です。

レス下さった方、ありがとうございました。
検診で「シャフリングベイビー」の可能性があると言われて、
1歳半検診まで様子見しましょうと言われています。
いざりもしないので親としては「?」なのですが、足腰の力は強いです。

おもちゃや手遊び、絵本などは5分くらいで飽きてぐずりだし、
別のことを始めて見せても どんどん機嫌が悪くなる・・・という感じです。
常に私と二人きりなのがよくないのかもしれませんね・・・
田舎&車無しなので子育てサロンなどは行ったことがなかったです。
車購入も視野に入れつつ、もう少し子どもに刺激を与えるよう、
皆さんのレスを参考にしつつがんばってみます、
ありがとうございました。
651名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 09:56:15 ID:9RlT3B35
至急お願いします。
先ほど目を離した隙に8ヶ月の子供がレトルトカレーの空き箱の一部を食べてしまいました。
見つけたときは口の中にあったので指を入れて取り出そうとしたら嘔吐してしまって紙は出てこないで飲み込んでしまいました。

その後、機嫌もよく普通にしていますが医者へ行ったほうがよいでしょうか?以前新聞紙を食べたときは医者へ行きましたが便と一緒に出るからといわれて出たのですが
今回食べたのはレトルトカレーの箱の一部なので厚みもありますしビニール?っぽいコーティングがしてあるので消化できるのか心配です;;
652名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 10:13:00 ID:5d5t4uua
>>651
ひとまず落ち着いて、様子見で大丈夫だと思うけど、
病院に電話して問い合わせてみては?


今週、10ヶ月双子を連れて、友達の家にお出かけにいきます。
午前中から夕方くらいまで行く予定なのですが、朝マグにお茶を入れて
夕方まで大丈夫でしょうか?

移動は車→友人宅で1時間くらいです。
まだマグじゃないと水分補給できないので、ずっと持たせておくとなると
中のお茶がいたまないか心配。
こういうお出かけの場合、他の方ならどうしますか?
他に良い案があれば、教えてください。
653名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 10:13:23 ID:KnoYIW7Z
すいません、8ヶ月の女児です。
そろそろズリバイをしてきたので、ベビーゲートについて質問したいのですが、
どのスレでしたらいいのか見つかりませんでした・・・
もし別スレがあったら教えてください。
日本育児のメッシュロールゲートを購入しようか検討中です。
でも、写真を見る限り、下が隙間があいていてくぐれそうな感じなのですが
どうなのでしょうか?
どこを見ても購入のレビューもないので悩んでいます。
ウチはたまに来る義父が車椅子なので下がないのを希望しています。
654名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 10:20:05 ID:ypj06Rg+
>>652
ペットボトルや紙パックのように真空になっている飲み物を持参して、
途中で入れ替えるのはどう?
655名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 10:32:22 ID:/QxbObZl
7ヶ月赤、先程離乳食で初めてきな粉を与えた所、口の周りが赤くなりました。
以前豆腐を与えた時は何も無かったのですが、今日受診すべきでしょうか?
かなり焦っています。よろしくお願いいたします
656名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 10:32:36 ID:Lph3DXed
>>653
こちらへどうぞ。

【ベビー用品総合】赤ちゃんグッズ相談スレ Part16
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1239852794/l50
657名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 10:33:04 ID:WU29b2E4
>>652
私も>>654さんの方法が良いと思います。
キッチンに入らせてもらえそうな関係だったら、入れ替える時にマグを洗わせてもらうかな。
10ヶ月で午前中から夕方までのお出掛けなら、お昼の離乳食は先方で食べるのかな?
食べかすや唾液がマグの中のお茶に入ると、菌が繁殖し易いと思うから、
ずっとそのまま同じマグを使うっていうのは自分だったら抵抗あるなぁ・・・
お出掛け時には紙パックのお茶が便利だから、ちょっとずつ練習するといいよー
658名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 10:37:47 ID:6snPx6kP
>>652
保冷用のバッグなら100均でも売ってるから、ペットボトルが4本入るバッグを買った。
飲み物だけでなく、ちょっとしたものも入るからすごく重宝。
大きい100均店だと、マグ用も売ってる。

気温があまり上がらなかったり、あまり運動しなかったりすると
朝入れた麦茶を夕方までかけて飲んだりする時もある。
車の移動中だけ気をつけてれば、ちょっとした保冷バッグでいいと思うけど。

>>653
ここならいいんじゃない?

【ベビー用品総合】赤ちゃんグッズ相談スレ Part16
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1239852794/
659名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 10:42:27 ID:PC9MzFnd
>>635
うちももうすぐ11ヶ月だけど移動しないよ…
寝返りも8ヶ月後半と遅かった
最近行った検診では「問題なし」と言われたのでまったり見守ってますが
心の成長は普通なので、動けない自分にムキーってなって機嫌悪いのものすごくよくわかる。

ウチは5ヶ月から児童館には行ってるよ!
お友達出来て刺激になることを期待してたけど…
イヤイヤかなりマイペースだったw
でも動かない分じっと座っててくれるので
家事する時は近くにバンボを置いて常に相手しながらだわー
うちではコップ重ねが飽きずにいつまでも遊んでくれて使えるよ!

何の解決にもなってなくてゴメンだけど同じような人もいるってことで
大変ですがお互い頑張りましょー!!
660名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 10:58:20 ID:5d5t4uua
>>654
>>657
>>658
レスありがとうございます。
100均の保冷バックみてきます。
マグの中身は午前中、食事中、午後の3回くらい替えれば問題ないかな。

紙パック麦茶はマグの練習の時に使ったのが残ってるので、それも練習してみます。
離乳食は先方で食べさせて、(スプーン付きのベビーフード購入)
自分も一緒に食べる予定です。
661名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 11:01:51 ID:WU29b2E4
>>655
同じ大豆でも、豆腐よりもきなこの方がアレルギーは出易いようです。
そして、以前大丈夫だった食品でもアレルギーが出ることは珍しくないです。
成長してから花粉アレルギーを発症するのと同じ事ですね。
うちは、新生児期は飲ませて問題なかったミルクで6ヶ月の時ひどい蕁麻疹を出し、
血液検査の結果乳製品アレルギーだと診断されました。
お子さんの今の状態はどうでしょうか?
赤くなったのが口の周りだけで、痒がりはするものの段々赤味が引いていっているようでしたら、
さほど緊急性は無いと思います。
私だったら、デジカメで赤くなっている様子を撮影し、それを持ってかかりつけの病院の
赤ちゃん外来(病児以外の診察をしてくれる)に後日相談に行きます。
が、少しでも心配なら、もう赤味が引いていても、今日中に病院に行かれるのをオススメします。
662名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 11:05:21 ID:4D/Lx5zu
>>647
ロシアだったかな、どっかの国では
1歳くらいまでおくるみを使うっていうところもあるそうだから
大丈夫だと思う。
663名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 11:49:12 ID:G5uUOmAg
>>651
まったく気にしなくてもおkなレベルだと思います。

>>652
12時間以内だったらあんまり気にしないけど、
時期が時期だし、赤ちゃん用麦茶ペットボトルを持参して
途中でマグにうつしかえる(補給)、などするとよいかと。
664名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 11:50:00 ID:G5uUOmAg
>>652についてはかぶってた。。。スマソ
665名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 12:05:30 ID:9RlT3B35
お騒がせしてしまって申し訳ありません。
かかりつけの医者がすぐ近所なので念のため先ほど行ってきました。

飲んでしまったものはどうしようもないので便で出ると思われるので様子を見てくださいとのことでした。
幸い、気管は通り越して胃の中に入ってしまったようです。

今回2度目なのでこっぴどく先生に説教されてきました。もう少し気をつけないとだめですね 凹みました
666名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 12:40:25 ID:DiASsLjp
くだらない事かもしれませんがお願いします。
皆さんの赤は寝る時どんな格好をしていますか?
うちは4ヶ月ですが、最近は昼寝はうつ伏せで、夜は横向きで寝ています。
赤特有の、手と足をWの形にするというのは新生児の頃だけなんでしょうか?
可愛かったのでまたその姿を見たい(写真に残したい)と思うのですが、手遅れなのかな。
667名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 12:48:46 ID:4/QcEP8B
>>635

もうすぐ7ヶ月の男の子だけど、
首が座った頃から、積極的に音楽聞かせたり、話しかけたり、体を支えてあげてジャンプ真似したり、水族館、動物園へと、脳に刺激を与える事をいろいろしてます。
6ヶ月までは寝返りやっとだったのに、急におすわり、捕まり立ち、カニ歩き、、終いには30センチ位のテーブルによじ登る事もあります。

状況詳しく判りませんが、もっと積極的に脳に刺激を与えてはどうでしょう?
668名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 13:40:28 ID:9RlT3B35
また質問させてください。
さきほどウンチをしたのですが紙は出てきませんでした。
誤飲した場合出てくるまでに何日かかかるのでしょうか?

それとも消化器のどこかでつかえてしまっている可能性などありますか?
もしその場合開腹手術などになってしまうのでしょうか?
不安で仕方がありません;;;;
669名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 13:57:29 ID:Yv+c/m0m
>>666
そういえばその寝相になってからは、ぐでーっと大の字になったり
豪快な格好しか見てない気がする。

>>668
参考にならないかもしれないけど、ほうれん草→ウンチは20時間後に
出てきたよ。自分の経験からでも消化にはもうちょっと時間かかるんじゃないかな。
670名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 13:57:52 ID:c4FN68+2
>>668
書き込みによれば誤飲したのが9時過ぎ、今はまだ14時にもならない。
5時間では出ないでしょう。
前スレだったか、ビニールかなんかを誤飲して、
出るまで一週間ぐらいかかったとかいう書き込みがあったような?
ラスト3行については、見てもらった医者に聞くしかないでしょう。
ここには医者はいないんだから。
説教されたあとで問い合わせなんて、また叱られそうで怖いんだろうけど、
不安で不安でしかたないなら、ここで聞いたってしょうがない。
どれくらいの大きさの紙を飲んだかもここではわからないんだから。
(かと言って「飲み込んだのは○センチくらいです」なんてカキコしないでね)
あと、>>665
>もう少し気をつけないとだめですね
もう少し、何をどう気をつけるべきかわかってるのかな?
誤飲しそうなものがあったら気をつける、ではなく
誤飲したら困るものは普段から
赤の行動範囲、手の届く所に絶対置かないように気をつける、
どこで何を手にしているかを把握しておくってことだよ。
671名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 14:01:15 ID:zvyMEjp5
>>666
赤さんのW型かわいいよねー。
うちも寝返りを覚えてからは、うつぶせor横向きでしか寝なくってしまいしょんぼり。
でも、横向き寝の時に、ちょっと押して上向きにしてあげると
しばらくはWで寝ているので、やってみたらどうかな?
写真ぐらいならいけるとおもうよ。
672名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 14:01:52 ID:ez9nN7by
>>668
多少分厚くて紙だし、出てきても粉々になっていて気がついてないだけかもよ。
食べたものの色から判断すると、毎日二回ウンチするうちの9ヶ月の場合、
10〜15時間くらいで出すのだろうけど、あなたのお子さんが便秘気味ならもっと長いかも。
開腹手術なんてことにはまずならないから、不安で気を揉む時間があれば誤飲対策にあてよう。
大変だけどね。お互い、頑張りましょう。
673名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 14:06:58 ID:puGtLkil
>>668
明日中にはでると思うよ。
紙だし開腹手術なんてしませんよw

なんでも齧ったり、口に入れてしまう子だってわかってるんだから
もっと注意しなよ。
家の中って外出時よりも気がゆるむだろうけど、誤飲は命にかかわることだからね。

誤飲って、固形物だけじゃないからね。
タバコの葉っぱとか、何か薬剤のついたティッシュをゴミ箱から引っ張り出して
口に入れちゃうとか、吐き出させることが困難なもので中毒を起こすこともある。

脅かしている訳じゃないよ。
ホントに注意してあげてね。
674名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 14:22:36 ID:ic3Pfv6D
生後1.5ヶ月の赤ちゃんです。

最近、唇が乾いています。

大人だったら、リップクリームを塗るような感じの、カサカサした感じです。
まだ、痛そうとか、冬みたいに唇切れそう、みたいな感じではありません。

何かケアしたほうがいいでしょうか?
何でケアすればいいでしょうか?
赤ちゃん用のリップクリームってあるのでしょうか・・・
675名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 14:34:00 ID:4D/Lx5zu
>>666
もうすぐ8ヶ月の女児ですが、
今でもたまに両手両足Wはやりますよ。

とはいえ、大の字になることのほうが多いですけど。
今も、大の字とWの中間くらいの格好で昼寝しています。


>>668
うちのもこの前広告を食べてしまいましたが、
3日後に出てきました。

自分も子供の頃よく紙食べていたので(小学校入学前くらいまで)、
紙類くらいならそんなに神経質にならなくても大丈夫だと思いますよ。
676名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 14:35:28 ID:4D/Lx5zu
>>674
赤ちゃん用のリップクリーム、ありますよ。
あと、馬油とかでも大丈夫です。
677名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 14:37:22 ID:6snPx6kP
>>674
リップクリームはあるけど、別にそこまでしなくていいと思うよ。
やるなら、口に入れても大丈夫な馬油やオリーブオイルを
ガーゼか何かで湿らせる程度。
678名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 14:51:26 ID:KiAWBmja
>>668
医者に聞けよ
679名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 14:57:16 ID:v0omDyVf
まあまあ
680655:2009/08/04(火) 16:59:40 ID:/QxbObZl
>>661さん
遅くなってしまいすみません。レスありがとうございます。
あれから特に痒がる様子もなく30分程度で赤みもおさまりました。新しい土地に越してきたばかりでまだ掛かり付けの小児科もない事と、離乳食での変化の受診の目安?がイマイチよくわからず焦ってしまいました。
661さんの意見を参考にデジカメで赤みを撮影したので、今日は少し落ち着いて様子を見てみようと思います。
新生児期に飲んでいたミルクでアレルギーが出る事もあるのですね…
681名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 17:01:39 ID:HEYD+K7Z
5ヶ月ちょうどの女児。
母乳オンリーなんだけど1ヶ月前と比べて
250グラムしか増えていなくてショック。
かかりつけのおじいちゃんセンセは
減ってなければ大丈夫、これがこの子のペース
っていうけど本当これでいいのかな?
上の子供の時は朝青龍まっしぐらの
ものすごいペースで飲み増えていったから
今妹は飲まなすぎ増えなさすぎと心配です。
無理やり飲ませても飲まないからどうしようもないんだけど
このままでいいのでしょうか?
夜中無理やり起こしてみるとかすべき?
682名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 17:09:51 ID:q8QA6uS5
>>674
水分足りてないのでは?脱水の初期症状だと唇乾くみたいだけど。
ちゃんとミルク足りてたらごめん。少しくらい乾いてても気にしなくて大丈夫だと思う。
683名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 17:10:48 ID:u1jyRhbm
>>681
5ヶ月ならちょっとずつ離乳食始めてみるとかどう?
単純に誤差の範囲かもしれないけど
体重曲線はどうなってる?
最近、下痢したとか風邪引いたとかなかった?
684名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 17:22:27 ID:ZFcV8Um+
2ヶ月の女児。
お風呂上がりでタオルを取ろうと片手で抱っこしていたら、急にのけぞって背中がえびぞりに90度くらい?曲がりました…
幸い、落としはしなかったのですが、ドアに頭をぶつけました。その時は泣きましたが、今は落ち着いて普通です。
背中がだいぶ曲がっても大丈夫なのでしょうか?
685名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 17:30:08 ID:U9sYYGds
4ヶ月なりたて男児です。
2、3日前から耳をごしごしするような仕草をします。
これは耳垢などで耳が痒かったり、炎症などで痛みが生じてるんでしょうか?
耳を擦るときに泣いたり唸ったり等はありません。
一度病院に問い合わせるか悩んでいます。
686名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 18:01:43 ID:8nEoJB3l
>>685
耳の後ろにカユカユが出来てるか、耳垢かなぁ。あとは眠いときよく擦るよ。
自分だとなかなか怖くて耳垢取れないので、こないだ初めて耳鼻科で耳垢取ってもらった。すごい溜まってたみたい。
それから右耳を引っ張らなくなったよ。
687名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 18:23:37 ID:HEYD+K7Z
ありがとうございます。
成長曲線の下のほうですが一応範囲内で、
若干成長曲線よりもグラフは平行気味?です。
先月風邪をひいて入院してたのも原因の一つかなー
688名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 19:11:07 ID:7kBIOAWc
生後2ヶ月です。
今までギャン泣きしても鼻水が出なかったのですが、最近急に出るように
なりました。
風邪気味かと思って熱をはかっても平熱ですし、機嫌も悪くありません。
大人でも泣いたら鼻水は出るので心配ないかとは思うのですが、
今まで全く出なかったからちょっと気になって・・・。
機嫌が悪くなくて熱もなかったら大丈夫ですよね??
689名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 19:14:09 ID:RVuuLrC4
>>687
そういう月もあるよー
毎月一定のペースで増える訳じゃないから大丈夫。
背が伸びてるってこともあるし、動きが活発になって締まってきてるんじゃない?
690名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 21:44:11 ID:URRIM06F
>>686それは赤何ヶ月の頃ですか?
横レスすみません。
うちの赤@もうすぐ3ヶ月の耳入り口付近のみ綿棒でクルンしただけでも結構な耳クソついてくるんで耳鼻科で中も見てもらったほうがいいのか気になりました。
691名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 21:52:35 ID:l2fA+n/9
674です。
唇の乾燥についてレス下さった皆様ありがとうございました。
乾燥がひどくなるようだったら、赤ちゃんに大丈夫そうなものを塗ってみることにします。
692名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 22:20:47 ID:WwWPSxu+
>>646
レスありがとうございます。>>645です。

やはり何かあってからじゃ遅いですし、隣の部屋にいたら咄嗟に動けないですもんね。
最近は手がかからなくなってきたので育児疲れということはないです。
やはり、前までみたく一緒にぐだぐだラブラブ一緒に過ごしたい思います。
693名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 22:26:08 ID:st0iXtsF
>>685
うちの子も5ケ月位の時から右耳を気にする時があって
「眠いからかなぁ」と最初は気にしてなかってのですがだんだん「もしや中耳炎」?と不安になり
6ケ月になってから耳鼻科受診しました。
結果何の問題もありませんでしたよ。
心配なら耳掃除もしてもらえるし受診してみては?
694名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 22:28:29 ID:h7CCRgYH
子供の体のことではないのですが、相談させてください。

昨日から、もうすぐ11ヶ月の娘に私の体のあちこちを噛まれます。
乳首、背中、腕を本気で噛んできます。相当ストレスで、大声を上げてしまいます。
「授乳中に噛む子は言い聞かせると止める」というのを思い出して、
かなり真剣に言い聞かせてみましたが変わりません。

本人は遊んでいるようなので、止めるつもりはないようです。

歯は上4本・下2本生えています。
最近下にあと2本顔を出してきました。

最初に歯が生えてきた時も乳首が痛くなったのですが、
それは「歯が当たって擦り剥ける」という感じで、
今のような意図的にキューッと噛まれる感じではありませんでした。

今は乳首から血が滲んで痛いですし、遊んでじゃれていてもいつ噛まれるかと思うと
授乳も遊ぶのも怖くなってしまいます。

どなたかアドバイスいただけたら幸いです。よろしくお願いします。
695名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 22:57:59 ID:MBPMHhDH
>694
0歳児に「言い聞かせて理解させる」のは至難の業だよ〜。
ママの必死の言い聞かせ顔が「超おもすれー!」と勘違いされてしまい
エスカレートすることも珍しくないし
「アイタタタ!」なんて思わず出ちゃう大声も赤を面白がらせるだけなのだ。

育児板での噛み付き対処法の筆頭は「無言・無表情で鼻つまみ」です。
噛み付いた瞬間、赤ちゃんの鼻をぎゅっとつまんで鼻呼吸できないようにするの。
赤は鼻呼吸しか出来ない前提なので、口でどっかに噛み付いる状態で鼻をつままれたら
息が苦しくなって口を離すしかない。
ついでに「ママの無表情」は、赤にとってものすごく怖くて不安な悲しいこと。
「噛み付きをすると自分が苦しくなり、悲しいことが起こる」ということを根気良く教えるのだ。
696名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 23:25:33 ID:G5uUOmAg
>>695
前半同意だけど、後半はこうして見るとなんか体罰励行文みたいであんまり。。。
697名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 23:38:47 ID:C68IiW+8
>>696
よく聞く対処法だけれどね。
体罰と感じる人もいるんだね。
でも0歳にわからせるには一番良い方法だと思う。
赤さんも苦しいというよりは、ビックリして口を離すよ。
まぁ、うちの子はなんか勘違いして
鼻摘まむとゲラゲラ笑いながら口離してくれていたけれど。
698名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 23:51:28 ID:PeNF6Ekq
生後2ヶ月です。
今まで比較的夜は寝てくれてたのですが、
最近になって手足がばたつくようになりました。
寝ている最中に手足が勝手にバタバタして、
その反動で起きて泣いてしまいます。
ばたついた瞬間に私が手足を押さえ込むと、そのまま寝てくれますが、
押さえるタイミングが少し遅れると起きてしまいます。
これってそのうち納まりますか?
また手足をじっとさせる方法があれば教えて下さい。
699名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 23:52:56 ID:8nEoJB3l
>>690
5ヶ月です。右耳が垢で塞がり、もし鼻風邪などを引いたら中耳炎になる所だったらしく…。
半年に一回は耳掃除しに来てねと医者に言われました。
700名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 02:16:21 ID:jFJrskn2
3ヶ月男子です。

まだ首が座っていませんが、最近腰を捻り始め、ほぼ寝返り!の様になります。
ふと気付くと、横向き〜首から下はうつ伏せという状態で寝ていたりします。
やはりあお向けに戻してあげた方がいいでしょうか?
まだ腕が上手く抜けないので、呼吸は出来ている様ですが…正直怖いです。
というか、首据わり前に寝返りとは予想してなかった。
701名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 02:44:33 ID:tTdZHMc3
>>700
起きてる時は好きにさせてあげて、
うつ伏せじゃないと寝ない、とかじゃないなら、寝てしまったらもとに戻してあげたほうがいいかもしれませんね
まだ腕抜きが上手くいかないなら、なおさら体を圧迫させる要因になるかもしれないし
うちは何がなんでもうつ伏せじゃないとイヤ!!な赤だったので、ハラハラしながら夜も時々起きて呼吸のチェックしてたことを思い出しましたorz
702名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 08:40:22 ID:DnG5YxR5
>>685です。
耳掃除だけでも受診してもいいんですね。
近くの耳鼻科に問い合わせてみます。
ありがとうございました。
703名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 09:16:54 ID:aUQusMNS
>>698
うちとまったくいっしょだ。おひなまきでないと長時間寝れなかった。
暑い時はタオルマフラー(普通のより細長いタオル)を巻きつけて寝かせてた。
手を完全に覆わないと、腕を振り上げた時にタオルが顔にかかっちゃうから気をつけてね。
今5ヶ月だけど、4ヶ月あたりからなにも体に巻き付けなくても寝てくれるようになったよ〜。
704703:2009/08/05(水) 09:23:01 ID:aUQusMNS
ちなみにタオルマフラーと普通のタオルの比較。
第一生命でもらった三木さんのやつですw

http://imepita.jp/20090805/336990
705名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 09:34:11 ID:iNkmZqBy

@2ヶ月、娘

最近、視力がハッキリしだし、私の顔を見るなりニーっと笑い可愛過ぎる

プーさんのぬいぐるみをおいてたら、それ見て永遠キャーキャー喜んでいるので
視力がハッキリすると、ある意味ラクw
706名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 10:48:18 ID:K483eqYo
>>705

つ チラ裏スレ
707名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 11:03:38 ID:Lx0OZBCS
>>701
うちもうつ伏せ赤さんだよー。あれ何なんでしょうね。
うちは仰向けだと落ち着かないみたいで、
何もないのにびくっとしたりしていきなり泣き出す。
試しにうつ伏せにしてみたらスヤスヤ眠るようになったよw
胸が何かに当たってないと不安な感じみたい。高い高いの状態も泣いて怖がる。
たまに「この子も試しにうつ伏せにしたらよく眠るかも」って思う書き込みがある。
でもうつ伏せって賛否両論だし、心配な事が多いから勧めたりしたことはないけれど。
708名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 11:40:14 ID:r0Izn7ny
寝返りもある日突然できたりするものですか?
5ヶ月半♀なのですが、エビ反りまでは勢いよくやるのですが、その先には進まず、手伝ってあげるとやろうとはするのですが、手が抜けず…。
8キロあるので、体が重いのでしょうか?
個人差だから焦らなくてもと、わかってはいるのですが、気になってしまいます。
709名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 11:45:41 ID:8JueayDb
>>708
現在6ヶ月の息子も同じような感じでした。
体重8kg弱でなかなか寝返りできなかったのですが、
6ヶ月になる3日ほど前に突然寝返りを始めて、
次の日にはうつ伏せ寝を始めましたorz

本当に突然マスターするので大丈夫ですよ
710名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 12:21:03 ID:XlhmzgDP
6ヶ月女児です。起きてるときは大丈夫ですが寝てるときに鼻がズピズピいって寝苦しそうです。
耳鼻科にいったのですが鼻水はでてこずじまいでした。
先生いはく起きてるときは鼻水を無意識に飲み込めるが寝てるときはそれができないのでグズグズしてるとのことです。
赤ちゃんてこんなもんですか?風邪ではないらしいです。
711名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 12:29:46 ID:yv2iVJZM
先生が言ったなら信じれば良いじゃん…
2ちゃんの方が信用出来るの?
712名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 12:37:30 ID:mrAyjGdh
【韓国】「ごみ餃子」波紋、関連業界に拡大
ttp://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2004060858588

>1999年11月から最近まで、W食品から330t(およそ1億7000万相当)の納品を受けたA社は
>「今回摘発された不良具材は米国や日本への輸出用として製造されたため、国内には流通していない」と釈明した。
713名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 13:31:57 ID:jFJrskn2
>>701
そうですね。やっぱり戻した方が良いですよね。
下になった腕を見る度に、腕痺れないのか?とか思ってました。

さっきも静かになったと思ったら、
ほぼうつ伏せの状態で抜けない方の手をしゃぶりながら寝てました。
本当に赤さんは突然進化するんですなあ…。
714名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 14:29:25 ID:tOjfg7dA
教えてください
8ヶ月の娘の事なのですが、今日1ヶ月前に帯状疱疹になったトメに抱っこされました
疱疹の跡は首にあり、ブラウスで隠れていたので直接触れてはいないのですが
1ヶ月前に発症した場合もうつることはありますか?
赤がかかると水疱瘡になると後から知り不安になりました
一応トメが帰った後アルコールティッシュで手などを拭きました
自分の勉強不足のせいで赤にしんどい思いをさせることになったらと思うと
申し訳ない気持ちでいっぱいです
715名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 14:38:48 ID:iEB3y+Pk
>>714
申し訳なく思うなら、まずかかりつけの病院に確認してみた?
それより前にトメにどうして注意をしなかったの?

予防策があるなら病院に確認する。
水疱瘡が出たら出たで病院へ行く。
今はそれしかないでしょ。

「大丈夫です」と言って欲しかったのかなぁ。
716名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 14:53:23 ID:tOjfg7dA
>>715
ご指摘ありがとうございます
今日トメがアポ無しで来て、約2ヶ月ぶりだったのでつい抱っこさせてしまいました
ダンナからトメが神経痛のような病気になったとは聞いていたのですが、
話の流れで“帯状疱疹になったの”と言われて…

かかりつけに聞いてみます。ありがとうございました
717名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 15:28:02 ID:JjHk67ZH
>716
実母が帯状疱疹だった私がきましたよ。

帯状疱疹のウイルスは感染力が、元の水疱瘡のそれより低いと
かかりつけ医に言われました。
よっぽど患部のじゅくじゅくに濃厚に接触してない限り、
母親からの免疫で感染しない、もしくは感染しても軽度すぎて
免疫の獲得もできない、とも言われました。
だから予防のためのワクチンも1歳になってから、というのが通例だと。

ちなみに感染してませんでした。
赤3ヶ月。実母発症5日目。
実母は皮膚科医に感染しないと言われたので油断してたらしい。
私も帯状疱疹が水疱瘡ウイルスだなんて知らなかった。

水疱瘡、かかりたくはないけど
もしかかったとしても、早期治療すれば怖くないよ。
しっかり赤ちゃんの様子をみてあげてればいいかなと思います。

かかりつけに相談するのは、精神衛生上のためにはいいかも。
症状が出てない今は、医者も手の施しようがないかもしれないけど、
もしかしたら何かいい手があるかもしれない。
718名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 15:47:52 ID:tOjfg7dA
>>717
716です。体験談ありがとうございます
かかりつけが忙しいみたいで電話が繋がらない状態だったので
717さんの先生のお話が伺えて気が楽になりました
ググってみると潜伏期間が2週間位とあったので、赤の状態に気を付けてみます。

余談ですがトメも人にはうつらないと医師から聞いてたみたいです。
719名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 16:11:05 ID:ZFME3VIw
自分も人には移らないからプール入ってもいいよって言われたな<帯状疱疹
痛くて入れなかったが。
うつるんだね・・・
720710:2009/08/05(水) 16:27:20 ID:XlhmzgDP
>711ありがとうございました。耳鼻科医を信じます。
721名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 16:29:12 ID:Imk3vfsC
産後自分が帯状疱疹になった私が来ましたよ。
赤1ヶ月でしたがうつりませんでした。
しかも完母でしたが医師に授乳も止められず。小児科医も皮膚科医もまず大丈夫じゃん?って感じで。
赤さんの発疹だけ、気をつけてあげてくださいね。
722名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 17:04:16 ID:eQ229sGh
朝、筆タイプのアイライナーを娘が舐めてしまったのですが
元気にはしていますが今娘の目を見たら充血しています。
病院に行った方がいいレベルですか?
723名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 17:05:37 ID:r0Izn7ny
>>709
そうなんですね。
出来る日を楽しみに待ちたいと思います。
ありがとうございました。
724名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 17:14:54 ID:2WXj6oWl
赤6ケ月
最近お座りの練習に、私が後ろで支えてあげている。その度ウンチ。
一人でお座り出来るようになったらどーすんだ?毎回取り替えかと思うと憂鬱
そんなもんですか?
725名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 17:21:30 ID:tTdZHMc3
>>724
いきみやすい姿勢になるから、かなー?
そのうち落ち着くだろうと思ってウンの世話焼きしてあげて下さい
ウンの量にもよるけど、ちょびっとなら姿勢をかえたことによる漏れだと思うけど
じきに肛門筋が鍛えられたら出なくなるようになるのでは?
726名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 17:22:19 ID:GJWy3wAp
出来ないのにお座りの練習させなくていいよ。
腰の負担になるじゃん。
ウンチより大事な事忘れてるんじゃない。
727名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 17:23:24 ID:jo+MgOmt
>>724
離乳食がすすめば、そんなにブリブリ出なくなると思う。多分。
>724だって、座るたびに出ないでしょ。
728名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 17:25:18 ID:2WXj6oWl
ウンチは少しです。バウンサーでもウンチ出やすいと聞いた事あるので、出やすい姿勢なんですね
有り難うございます。
729名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 17:29:17 ID:jo+MgOmt
>>726
こう言う人もいれば、少しずつ練習させてみようと言う人もいるね。
うちのかかりつけ医とシアーズ博士wしか知らないけど。
明らかにグニャグニャなのを無理やり長時間座らせるのは論外だけど、
短い間で、支えてあげてるなら大丈夫じゃないのかしら。
730名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 17:30:38 ID:2WXj6oWl
いや、座らせる体勢にすると必ずです…。量は少しですが。日に3回位を10分程度ですが

おもちゃを前に置きながらとか本を読ませる時にお座りの姿勢にするのって、
まだお座り完全でない赤には、しないほうが良いのですか。腰に無理がというレス拝見したので
731名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 17:38:47 ID:tTdZHMc3
>>730
まだ背中に筋力がついてなくて、座らせてもフラフラグラグラ、手をついて前傾姿勢になるうちは長くても数分、が限度じゃないかな?
わざわざお座りの練習をしなくても、体に筋肉がついてきてバランスが取れてきたら自然に出来るようになったりするもんだし
732名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 17:47:43 ID:2WXj6oWl
成る程
お座りを強制し、無理させてはいませんが、気をつけるようにしてみます。有り難う
733名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 17:59:29 ID:ptLUaS4j
スレ違だったらすみません
今日は自分の誕生日です。
でも、誰にもオメデトウと言われず。
母親になったらこんなものなんでしょうか
寂しいなぁ。
734名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 18:13:25 ID:JVU8ArvH
>>733
おめでとう!
確かに、子が中心になるとそんなもんかもしれないね。
私も今度はスルーされそうだなあ。
735名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 19:18:58 ID:XlhmzgDP
横レスだけど今日6ヶ月の子を予防接種でみたけど、普通にお座りしてて…かつお座り姿勢からずりばいしてた。
うちはまだ6ヶ月なりたてだけどその子は7ヶ月近いのかな?
うちはまだグラグラ。ずりばいもその場で回転程度。ちょっと焦った。
736名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 20:03:49 ID:Fc5sgBbv
>>704

レス、ありがとうございます!
わざわざ写真まで貼って頂いて申し訳ない…
あと2ヶ月くらいすれば自然に治りそうですね。しばらくはおひなまきか私が手足を押さえ込む方法かで
寝さすことにします。
本当にありがとうございました。
737名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 20:15:33 ID:tOjfg7dA
帯状疱疹について質問したものです

どうやらうつる可能性は水疱瘡→水疱瘡より低そうで安心しました
ただうつらないとも限らないので
もし発症しても慌てないように、水疱瘡についてもよく調べておこうと思います

レス下さった方々ありがとうございました!
738名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 20:19:40 ID:mrAyjGdh
日本ではもう「嫌な事件だったね…」レベルの新型インフル、世界では1154人が死亡
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1249466563/
739名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 20:56:46 ID:Q0ayaUNd
>>733
を祝って今夜は酒解禁!!(もちろん完ミだよ)ダイエット中だけど>>733の誕生日だからね!シュークリームやハンバーグ食べちゃう!!
>>733の誕生日を祝えて私は幸せだよ〜〜ゲプ
いつも家事、育児お疲れ様ノシ
740名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 21:10:08 ID:KgQRJkK4
>>735
うちの子、明日で8ヶ月なのに
全然お座りできないorz
グラグラ以前の状態。

ずりばいはやっと始めたのに。・゚・(つД`)・゚・。
741名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 21:14:47 ID:xtWn4W7L
>>733
おめでとう!
そのうち子供が言ってくれるさ!
742名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 21:15:09 ID:jGsyZuTk
>>706
さいきんそういうレス見かけるんだけど、ここって基本0歳児の親のスレであ
って、相談専用スレではないよね?
雑談もいいんじゃないの?
743名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 21:15:26 ID:DnG5YxR5
>>740
お座り→ずりばいだと思ってた。
勉強になったよ。
744名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 21:41:24 ID:ubKzJ9PM
7ヶ月7日の完ミの赤です。
結構ストローの練習してるってのを他のサイトで見て焦ってスパウト飛ばしてストローでお茶飲ませてみました。
もともとお茶が好きじゃない子で口から出してしまいます。
…ミルクを少しストローマグで飲ませて見たら口から出さず飲みました。
出来てるって判断していいレベルでしょうか?
ミルクをストローマグであげるのは良くないでしょうか?
745名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 21:53:19 ID:aO9W7SM/
>>735
カツオ座りってどんな座り方??と思ってしまったw
746名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 22:05:23 ID:2L/jHDxo
>>744
>ミルクをストローマグであげるのは良くないでしょうか?

O.Kです。無問題。
747名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 22:56:28 ID:ptLUaS4j
>734>739>741
ありがとう
初オメデトウだったよ
目から汁が・・・・
子が大きくなるのが最高のプレゼント!
温かいレスを栄養にして
明日もがんばるぞ!
748703:2009/08/05(水) 23:20:52 ID:aUQusMNS
>>742
>>1にも「質問するときは〜」ってかいてあるもんね〜。
このスレができた時は雑談スレだったのかな。
749名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 23:22:12 ID:aUQusMNS
あ、名前欄は気にしないでください…残ってたorz
750名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 00:33:35 ID:RcCyN1/B
>>740
わが子は昨日で10ヵ月…グラグラどころか全身でお座りを拒否。
座らしても足をつっぱるか、寝転ぶか。
一度も座らないくせに、ハイハイ、つかまりだち、つたい歩き…
正直座ってくれないと疲れるし、先生がいくら大丈夫と言っても心配になる。
>>740も大変だったり不安だったりかもしれないがお互い頑張ろう!
751名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 00:34:18 ID:5mE9lnGb
>>745
同じくw
カツオってなんか特徴あったっけ?と画像までググったよw
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/fe/f448429e1dc6de148f53ac7d389887ee.jpg
752名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 08:12:40 ID:ZOSHtsFu
カツオ座り!!
画像オツ
笑えた!!
753名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 08:32:43 ID:CRRrmhqj
>>751
カツオ得意気wwwワロタwww
754名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 09:46:15 ID:OvYbtrhM
くだらね
755名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 09:57:20 ID:ZOSHtsFu
ちょっと聞いてよ奥さん
うちの友達イタリアに旅行に行くんだって
あぁぁあ
羨ましい
それに比べて私は当て逃げされて修理代でイタリア行けるよ
ちくしょう
誰か私を愚痴スレに誘導してください。
昨日の誕生日といい凹むよ↓
756名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 10:11:32 ID:raDNKPVL
もうすぐ11ヶ月になる子の股関節がコキコキいうのが気になります。
よくあることでしょうか?
股関節については何度かの健診で何も言われたことがありません。
抱っこの仕方が悪いんでしょうか。
ちなみにあちこちの関節がポキポキとよくなっているんですが
股関節だけはゴキゴキと鈍いなりかたなので気になります。
病院行ったほうがいいでしょうか。
757名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 11:11:05 ID:UXUtMTMh
>>740 >>750
うちもだー。
9ヶ月半の女の子だけど、ずりばい、つかまりだち、伝い歩きするのにお座りできないよ。
座らせても前にぱたんと倒れて、そのまま這っていってしまいます。
かかりつけに相談した所、「まだ座り方がよくわかってないだけみたいだけど、念のため」と、
子供専門の大きな病院を紹介して貰えたので、今度行ってきますorz
陽気で活発な子なんだけど、首が据わるのも5ヶ月と遅かったので心配。
でも、母親が暗い顔しても始まらないしね。お互いに頑張りましょう。
758名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 11:26:39 ID:RKkEb5WV
質問お願いします。
7ケ月。
いつもよりグズリ方に覇気がないなぁと思って熱を測ったら37.8でした。
体に発疹はなく機嫌は悪いです。
今日はこのまま様子見するとして何か気をつけておく点があれば
教えてください。
ぐぐってみたんですが高熱時や発疹時の注意点ばかりで・・・。
初めての事で不安です。
室温は27度前後、湿度は75%です。洋服はノースリのショートオール着せてます。
759名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 11:29:21 ID:nWmf/sdS
5ヶ月半の子がいて、離乳食を3〜5口程度から始めています。
ですが「こんな物いいからミルクくれ〜」と感じにヒステリーぽくなります。
腹ペコの状態でやるから、この様になってしまうのでしょうか?
完ミですが、最初母乳あげていた時も、まどろっこしい様でヒステリーの様に泣いていました。
760名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 11:54:50 ID:uD3df7Rt
生後9ヶ月の女児についていくつかご相談したいことがあります。
何か良い対策をご存知の方はアドバイスよろしくお願いします。

・母乳は飲むが離乳食をほとんど食べない(2さじ程度食べて、あとは手で払いのける)
・噛み付く、ひっかくなど行動が乱暴(怖い顔で怒っても泣くだけで忘れてしまう)
・寝ぐずりが酷く30分以上絶叫状態(あやしても酷くなるばかり)
・昼間は寝てもおんぶ以外で寝てくれない(下ろそうとした瞬間にギャン泣き)

暴れきって疲れると寝るので、今もおんぶで暴れている状態です。
児童館へ行って遊ばせても後追いが酷く、常に抱っこをせがみ遊べません。
離乳食も固さを調整したり、ネントレなども試してみたのですがうまくいかず…。
私自身が切羽詰ってしまって、不眠症のような状態になってしまい
ここ何ヶ月も1日3時間以上眠ることができていません。
何かひとつでも対策できることがありましたら教えてください。お願いします。
761名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 11:56:57 ID:doSI7Hd0
>>758
今から病院行けばいいじゃんw何故様子をみる!早いにこした事は無いよ
762名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 11:59:47 ID:doSI7Hd0
>>750
腰がすわってなければ歩く事は出来ないわけだから心配いらないんじゃ?
お座りってのは腰がすわったかどうかの目安だからね
763名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 12:14:22 ID:BiIBbimG
>>758
初めての発熱だったら、多分熱さましの座薬とか持ってないでしょ?
高熱になってぐったりしたら困るし、一応今回はそう言って受診してきたら?
服装は、根拠はないけどノースリーブよりも
肩を冷やさないような半袖の服の方がいいような気がする。
あとは子供用のポカリとか、離乳食の進み具合にもよるけど
子供が好きな果物でもあれば旦那さんか誰かに買ってきてもらうといいと思うよ。
ただ柑橘類はお腹をゆるくするので、うちは病気の時はあげるとしたらリンゴや桃にしてる。

ま、座薬の手持ちがあって発熱のみだったら様子見だなあ。うちはね。
鼻詰まりや咳で息苦しそうとか、ぐったりして水分も取れないとか酷い下痢とか
子供がゆっくり休むこともできないような症状が出ていたら受診するけれど
ただの熱なら外出で体力使わせるよりと思って家で安静にさせてる。
でも「何かがおかしい」って母親の勘が働く時は別。
764名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 12:32:21 ID:ns0OBapM
>>758
うちの子が8ヶ月で突発疹やった時は
それくらいの発熱ですぐ病院行ったよ。

診察は「たぶん突発だと思うけど…」って感じで短かったけど
これからの症状について(高熱が出たら〜とか食欲が無いようなら〜)
アドバイス受けられたし、突発疹に似た症状の出る病気(川崎病?)
との差異なんかの話も聞けたから、落ち着いて看病出来たような気がする。

ネットでの情報も役立つけど、病院がやっている時間内なら
直接診てもらって話を聞く方が安心できると思うよ。
765名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 12:51:36 ID:RKkEb5WV
>>758です。
>>761>>763-764
まとめてレスですみませんがありがとうございました。
37度代で病院行っていいものかと思ってました。
座薬持ってないので午後から病院いってきます。
服装は半袖ボディに変えました。
これに半ズボンはかせて病院行きます。
帰りにDSで子乳児用ポカリも買ってきます。
766名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 12:52:09 ID:c5SV5uFM
9ヶ月男児。昨晩19時前から蕁麻疹のような湿疹が出ました。
夜間だったので、まず#8000に電話、患部を冷やしつつとりあえず様子見することになり
授乳して寝かしつけたところ、キレイに消えてしまったので結局病院へは行きませんでした。
・出た場所は耳の周り、首、わきの下、内腿、下腹部
・夕方の離乳食で豆乳を食べました
・エアコンを付けておらず、室温は高めだったと思います
・念のためミトンはつけましたが、さほど痒がってはいませんでした

おそらく豆乳か暑さが原因だと思うのですが、すぐに病院でアレルギー検査を受けた方がいいのか
もうすぐ定期健診なのでそこで相談すべきか迷っています。
ちなみに豆腐、きなこは問題なく食べていて、親もアレ無しです。
767名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 12:58:05 ID:Oz8U7haY
>>756
検診で言われてないのならそう心配ない気もするけど、
念のため、ってことでかかりつけか整形外科で相談してみても良いのでは?
悩んでても解決にならないしね。

>>758
杓子定規に体温だけで受診の目安を考えないでね。
いつもより元気がない、機嫌が悪いのなら、受診してください。

>>759
はじめはそんなモノですよ。
でも確かに、腹ぺこで機嫌がわるいときは離乳食なんて食べる気にならねー!!
って子もいると思うので、タイミングをちょっとずらしてみては。
768名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 13:06:19 ID:Oz8U7haY
>>760
・離乳食
 食べない子はなかなか食べない。仕方ない。
 思い切って赤ちゃんせんべい等おやつ類を手掴みさせてみたり、BFをあげてみたら食べた、なんてことも。
・噛み付き
 仕様みたいなものなので仕方ない。怖い顔で怒るより淡々と無視。
・寝グズリ・寝かし付け
 どんなネントレを試してみた?
 ジーナの生活リズム、結構オススメですよ。
 おんぶ=就寝になってるならそれはホント辛いと思うので、
 どうせ暴れて泣くなら布団に放置しておいてもいいんでないかなあ。
769名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 13:10:21 ID:55kTNYs7
>>740>>750>>757
おなじく。@10ヶ月なりたて。
ハイハイ、つかまり立ち、伝い歩きはするのにお座りをしない。
今日10ヶ月健診行ったから、医者に質問してみた。
「じゃあ、座らせてみて」って言われて座らせてみたら…
人見知り&場所見知りでギャン泣き。
で、座ってるw恐怖で動けず座ってるwww
帰宅後はいつもどおりお座り拒否。こんな場合もあるってことで。

でも座り姿かわいかったなぁ。
泣いてても可愛いんだから、ご機嫌なら相当だろうな。
お座りでおもちゃいじってる赤にあこがれる。
770740:2009/08/06(木) 13:15:20 ID:wJuFldqK
>>750>>757
レスありがとうございます。
お座りしないでつたい歩きまで進むこともあるんですね。
他にも同じようなお子さんがいて
少し安心しました。

とりあえず、座ってほしいときには
バンボに座らせて、
そのうち気が向けば自力でお座りするだろうと
気長に構えておきます。
771名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 13:27:45 ID:wJuFldqK
>>769
そんなパターンもあるんですね。

見ていても、好奇心の方が勝ってしまって、
じっとしていられないんだろうな、と思います。
なので、恐怖で動けなくて座っているって、わかる気がします。

バンボに座っていてもあんなに可愛いのだから、
普通に座っていたらもっと可愛いでしょうね。

その日が来るのを気長に楽しみにして待ってみます。
772名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 13:32:53 ID:2yZIy7ZN
>>7608ヶ月男の子がいます。
うちの子も2ヶ月くらい払いのけてましたよ。ただある時点から
始めに小さく切った果物を一口あげたり、払いのけたらお茶をあげたり
ニコニコしながら「モグモグ〜ゴックン」と大げさにして笑わせたり
どうせ食べないからと思わずに3種類+果物を用意して
楽しく食べるようになったよ。
児童館もずっと抱っこだったので1ヶ月ほど週4日で通いつめました。
無理して遊ばせようとせず抱っこでその場にいるだけで慣れたのか
今では自分で勝手に遊んでいます。
うちも寝グズリは酷いです。特に夜が酷いorz
児童館に出掛けた日でも3度ほど散歩に出かけて、夕食作り(泣きっぱなし)の
合間に家の前に10分程、抱っこで立ったりした日は夜〜朝まで寝てくれる。
773名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 14:32:59 ID:z+sLnntD
うちの子が今日で8ヶ月と23日なのですが3日前から立ち上がるときはソファーや椅子の足などにつかまって立つのですがそこから手を離して1人歩きを始めてしまいました。
まだ不安定で3,4歩歩くと尻餅をついてしまうのですが本日児童館でお披露目したら早すぎると言われました。あまり早くに歩き出すと足の骨が曲がるとかあるのでしょうか?
774名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 15:00:34 ID:zSHGN0r1
>>773
よくそういう質問がでるけど、本人がやりたがるなら止めようはないです。
親や周囲が無理矢理、歩行器に入れたり、立たせたり、という訓練をするのは良くないけど
言い聞かせたってやめないでしょ?縛り付けておくこともできないでしょ?
本人の自然なタイミングなんだから見守って、安全に気をつけて、ビデオでも撮ってやって
775760:2009/08/06(木) 15:18:34 ID:uD3df7Rt
>>768
ベビーせんべいは食べてくれたような気がします。
ただ、主食代わりにしてしまって大丈夫でしょうか。
噛みつくのは仕様なんですね…orz ブームが去るまで頑張ります。
ネントレはいわゆるジーナ式と泣かせないネントレをしました。
6ヶ月頃までは夜中に授乳(本人は寝たまま)があるものの
自然にジーナ式のスケジュールで寝る子だったので楽でした。
下で寝かせるのは暴れまわって頭を打つので、怖くてできませんでした。

>>772
児童館を週4で頑張られたんですね。すごい。
私は疲れてしまってなかなかやる気が起きず、お散歩がやっとです。
離乳食も楽しませてあげればいいのかもしれませんね。
確かに最近、子供の前で笑顔になれていないかも…。
776名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 15:21:01 ID:5tVETIbD
>>773
足の骨が曲がるというのは初めて聞きましたが、どちらからの情報でしょうか?

ハイハイの時期が少ないとストレート背骨というのになりやすい(将来的に酷い腰痛を伴う)とか
転んだ時に手が前に出難くて顔面から倒れこんで大きな怪我をする危険性がある、
というのは整体師さんや小児科の先生から聞いてますが……
777名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 16:02:26 ID:Oz8U7haY
>>773
早すぎないよ。うちの子と一緒くらい。
強いて言えばしばらくの間、O脚っぽくなりやすいらしいけど
それも成長と共に普通になる。

>>775
ジーナ試されたんですね。
でも今は一人で寝付けない子になっちゃってる・・・どこに原因があるんだろう、
一日のスケジュールや授乳量・食事量晒して貰えればなにかアドバイスできるかも。
でもこれ以上は、ジーナスレにて。
寝かし付けそのものは、たしかに動き回るようになると寝る直前って怖いですよね。
うちの男児もそうでした。
でも、よっぽど危険なものは撤去して、布団とマット敷き詰めて、放置しときましたよ。
私は完全ジーナではないので、一緒の部屋で寝ころんでますが。
寝ころんでるけど、何もしない。
たまに落ち着かせるために子守歌歌う程度です。
そのうち暴れるを諦めて寝るようになりました。
今でも興奮してるとウロウロしますが、相手しなきゃそのうち諦めてコロンとなってます。
778名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 16:07:25 ID:8WwHZqCh
>>773
774サンのおっしゃる通りで、訓練等ではなく
本人の意志なら仕方ないかと個人的には思いますけどね。

ただ、乳幼児の骨は柔らかいので早めに圧力がかかりすぎると
負担になりやすいという話は聞いたことがあります。
ヨーロッパのベビーカーが4歳まで使えるものが多いのは、
あちらでは4歳くらいまでは子供に歩かせすぎると
骨の負担になるという考え方に基づいていると聞いたこともあり。
こういった話が、早めの歩行は骨が曲がりやすいという話になってるのかな。
779名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 16:12:54 ID:Oz8U7haY
>>775
あ、あと離乳食ですが。
母乳をしっかり飲んでるなら、マターリでいいと思います。
1歳頃にかかりつけ医に、母乳・ミルク量が減らず小食であることをちょろっと相談すると
「いいじゃないですか、お乳好きなら好きで。思う存分のませてあげたらいいですよ。いつか食べます」だそうです。
結局1歳で断乳、1歳半で断ほ乳瓶したところ、ちょっとは食べるようになりました。
それでも小食ですけどね。
個人的考えですが、よっぽど塩分糖分のキツイお菓子でない限り、
「食べること」と楽しませるためには好物を続けてあげるのも一手だと思います。
例えばべびーせんべい→市販のあかちゃんパン→手作りのホットケーキ→パン
と進むことだってあると思いますしね。
780名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 16:43:41 ID:z+sLnntD
>>778
貴重な情報ありがとうございます。
すぐに立ちたがるので歩行器かなんかを買ってつま先が付く程度に調整しておけば足への負担も少なそうなので
歩行器試してみようと思います。
781名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 16:57:12 ID:2qQ8QMTc
うちの自治体では「歩行器はやめて。必要ないです」と教えられたんだけど、
・・・その辺ってどうなのかな?
782名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 17:02:29 ID:EKSO8Izo
>>780
歩行器はやめた方が良くないかい?
股関節によくないよ〜。
783名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 17:15:10 ID:XCgGOXFM
うちの自治体の教室でも小児科の先生の講和で「歩行器ダメ。ジジババにも言って下さい」
ってかなりキツメに言われたよ。
背中から膝にかけて骨が変形しちゃった赤ちゃんの写真見せられて涙出そうになった;
784名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 18:03:52 ID:qku0emn1
スレチだったらスミマセン。
引き出しやキャビネットを、赤ちゃんがイタズラしないようにする
ストッパーみたいなものがありますが、ああいった感じで、
引き戸を開けられないようにするものありませんか?
アカホン、西松屋、しまむら等みたのですが、見つからなくて…。
785名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 18:26:03 ID:5tVETIbD
>>784
そのままズバリ「赤ちゃんストッパー 引き戸」でググルといいと思う
ミッフィーやスヌーピーのキャラ物の他、
アカホン商品で「あかナイナイ 引き戸ロック」って言うのも出てきましたよ
786760:2009/08/06(木) 19:11:56 ID:uD3df7Rt
>>777
アドバイス&誘導ありがとうございます。
ジーナスレにスケジュール書いてみました。

一人で遊んでくれれば放っておけるのですが、
女児のせいか、相手をして!遊んで!と言っているのか
噛み付いたり髪の毛を引っ張ったりされてしまいます。
ある程度、仕様の部分もあるとのことなので、部屋を安全にして
もうしばらく様子を見て落ち着くかどうか待ってみますね。

母乳も本当だったら好きなだけ飲ませ続けてあげたいのですが、
1歳から保育園を予定している上、哺乳瓶拒否なので
離乳させたいもののうまくいかず焦っている状況です。
食べることが楽しいと思えるように頑張ります。
787名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 19:32:38 ID:RqX8PPX/
>>784
100均にもありましたよ。
788名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 20:07:16 ID:JcaFt3oY
かつお座りを書いたものです。まさかこんなことになるとは…

かつ、お座り

と書かないといけませんでしたね。でも笑っちゃいました。ありがとうございました。
789名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 21:47:48 ID:xqILux26
相談をお願いします。
4ヶ月の女児、完母です。
授乳中に赤が乳首から口を離して激しく泣くことがあります。
健診でも何も言われなかったし、
「乳首を吸いたいけど母乳いらない」という状態かな?
と思いながら、足りないのではないかと不安です。

その様子を見た実母・義母共に
「足りてないんじゃないか」「おいしくないんじゃないか」
「ミルクを足すべき」
と毎日のように言われ続け、不安に拍車がかかってきました。

1ヶ月健診時は4400g、4ヶ月健診時は7900gです。
おしっこは1日10回、
授乳は2時間置き(夜は1回)で片方5分×2(計10分)です。
10分というのは新生児の時から変わっていません。

やはり量が足りてないのでしょうか?
他にも何か改善点があれば教えてください。
長々とすみません。よろしくお願いします。
790名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 21:50:35 ID:dWBxmlnU
4ヶ月になりたての女児なんですが、まだ完全に首が座ってません。
縦抱きすると前に顔が沈みます。
腕を引っ張り45°くらいの角度での保持は可能です。

しかし昨日の検診で母子手帳に要注意と書かれてしまいました。
やっぱり4ヶ月では完全に首が座ってないとまずかったんですかね…
791名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 22:03:53 ID:AhQxZA9m
うちの子も4ヶ月過ぎてやっと首が座りました。
検診で言われるまで腹這い運動をさせたことがなかったのが原因でしょうか。
腹這い運動をさせてからほどなく座りました。
あ、でもお座りもハイハイも歩くのも遅くて、今もジャンプとか苦手ですが、
毎日楽しそうに練習してますよ。
792名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 23:03:33 ID:IjdMt4HK
>>789
母乳育児スレッド その64
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1246261619/
の方がいいアドバイスもらえるんじゃないかな
793名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 23:12:36 ID:Is6DdFM/
>>789
4ヶ月で7900gだったら十分足りてると思うよー。
うちの子、もうすぐ7ヶ月で6900g、平均より下なんだけど
一昨日、健診に行って来たら成長曲線に入ってるし大丈夫って言われたよ。

おっぱいがパンパンに張ってる時の授乳は、勢いがいいのか、不味いのか
嫌がって飲まないです。それとは違うかな。
794名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 23:15:24 ID:JcaFt3oY
6〜7ヶ月健診で大体お座りできる赤ちゃんて何割くらいかな?
いったらみんなお座りしてるのかな…ちょっと不安
795名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 23:22:08 ID:DUyABXDv
>>789
うちもよくやるから気にすんな
まさに乳首吸いたいけど母乳いらない状態だよ
もしくは勢いよくてびっくりとか
体重十分じゃん、足りないなんてことはなさそうだよ
うちの場合げっぷさせると落ち着きます(ダメな時ももちろんあるけどね)
ちなみに授乳間隔も授乳にかかる時間も789さんとおんなじですw

あとは食べ物気をつけるくらいしか思いつかないなぁ
普段とかけ離れた食事したら母乳の味が変わるって見たことがあります
例として激辛とか菜食なのに肉しか食べなかったとかしか思いつかないし
どのくらい影響されるのかもわからないけど…(そして変に不安をあおっていたらごめんなさい)
796名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 23:25:50 ID:fYZe5ARO
週末で7ヶ月になります。

ここ1ヶ月ほど、昼は3.5〜4時間おきの授乳(or離乳食と乳)なのに、
夜は3時間〜3時間半おきに起きてしまいます。
いきなりパイをやらないで、抱っこなどで寝かせるよう努力すべきでしょうか?
大声で泣いて、パイをやると普通の量を飲んで、
そしてそのまままた眠るので、すぐやってしまうのですが。

ちなみにスケジュール?で言うと、
20時就寝
23時 起きて飲む 寝る  0時頃、母就寝
2時半 起きて飲む 寝る
5時半 起きて飲む 寝る
6時頃に起きて、一人でベビーベッドの中で遊ぶも、飽きて泣く
7時過ぎ、しぶしぶ私と一緒に起床

というかんじになっています。
20時から7時半まで寝て貰おうというのが既に欲張りですか?
(単身赴任で夫がいないので、つい寝坊したくて)

できれば2時半に起きるのをやめてほしい・・・
楽したいのは母だけで、赤は飲みたくて泣いているなら、
そのままでもいいのですが、
飲ませない努力をしたほうがいいのかを知りたいです。

5時半に飲んだあと、起き出してから9時くらいまで、
パイを欲しがらないのが不思議です。
なら夜中も欲しがらないでいいのに・・・
797名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 00:00:41 ID:/PIBsYT/
>>796
ミルクを飲むなら
就寝前だけミルクにするとかはどう?

腹持ちいいから、夜起きる回数がへるかも。
798名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 04:06:08 ID:iW+jEzhg
>>794
うちが7ヶ月なりたてで昨日健診でした。
お座りは前に手をついて、調子がよければ数秒程度。
それも昨日の健診ではやりませんでした。
でも医師からは問題なし!と言われましたよ。
知り合いの6ヶ月半〜7ヶ月児2人は、手をついてでも全くお座りできません。
母子手帳にも、お座りの目安は7ヶ月〜が始まりだし、そんなもんではないかと。
799名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 07:12:06 ID:wzKlpKv/
携帯から失礼します

5ヶ月なりたて赤 完母

旦那が未だにお花畑で赤を連れ回したがります。
一緒に海水浴に行きたいと言って聞きません。
5ヶ月じゃ海水浴は無理だと思うのですが、大丈夫ですか?
また、その際気を付けることは何かありますか?
800名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 07:22:36 ID:qa5xH5/C
>>799
旦那を一度しめる。話しはそれからだ。
801名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 07:33:05 ID:pQRyxAub
大人だって暑くて酷いのに、赤ちゃん殺す気かぁ!と。
何も0歳児のときに連れて行かなくてもこれから先でいいよね。

私のところは、同じ5ヶ月のとき
旦那と義母が祇園祭に連れて行きたがって、揉めた。
私が神経質すぎる雰囲気になってた。
802名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 08:25:13 ID:fXQGd8xv
>>786
ジーナスレの方も読みました。
ジーナ式にしてもネントレにしても、離乳しても、
「赤がかわいそうだから」とデモデモダッテになっているような気が・・・
寝るときの放置は、ウチも息子もまとわりついてきましたよ。
でも、それでも寝たふりして無視し続けることで「今は寝る時間なんだ」と思わせる。
離乳したいのなら、ほ乳瓶が無理ならマグでもコップでも練習させて、
夜間からでもいいから母主導で断乳しなきゃ。
その状態で自然に減るってことはないよ。
どれもホント大変なことばかりだけど、放っておいてもすぐには解決しないと思うよ。
803名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 08:25:57 ID:fXQGd8xv
1行目は「離乳にしても」、です。
失礼。
804名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 08:59:25 ID:U5XPuwAG
>>799
大丈夫か、なんて聞く前に、まず自分でいろいろと調べろ。
それだから、旦那に強く言えないんだ。

海岸なんて10分で真っ赤になる。
強い日差しは避けろって言われてるのに、
日焼けして真っ赤になったら、つらい思いするのは誰だ?
世話するのは誰だ?

大人より遥かに皮膚が弱い赤を連れて行って、
親は満足だろうが赤は痛い思いするんだよ。

お花畑も日蔭などの涼しいところならともかく、日なたなんて照り返しが強い。
水分補給をこまめにしないと熱射病にもなりやすい。

親のエゴで赤を振り回すな。
805789:2009/08/07(金) 09:09:27 ID:aSxB6FzX
>>789です。
アドバイスをありがとうございました。
足りている、との言葉に安心して涙が出ました。
母乳はあまり勢い良くは出なくて、
量が減っているのだろうか、赤はもどかしがって泣いてるのでは、と
不安でたまりませんでした。

いただいたアドバイスを参考に、卒乳まで頑張ります。
ありがとうございました!
806名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 09:11:04 ID:668tIBhx
>>799
大丈夫か大丈夫じゃないかといえば、やってやれないことはないと思うから、まぁ大丈夫じゃないかなー
うちの旦那がそんなこと言い出したら、「バカなの?死ぬの?」くらい言い返すけど。

この時期は日常の散歩すら、日焼けやら熱中症やらに気を使ってるだろうから、
海水浴に行くならそのあたりをさらに徹底、強化して気を付けるとか。
807名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 09:17:29 ID:crHB3qSb
>>709
どちらにお住まいか知らないけど、そんなに暑くない地方だったとして現実的な案を考えてみる。
気持ちの良い木陰になるような林のある海水浴場に、朝の涼しい時間に到着。
母子は木陰で一時間ほのぼのと過ごし、その間に旦那さんには一人で泳いできてもらう。
終わったらおとなしく帰る。
これくらいならまあ悲しい思い出にはならないんじゃないかな…。
そんな海水浴場が近場になければ諦めてもらおう。
少なくとも、一緒に泳ぐのは来年だね。

>>804
そのお花畑じゃないw
頭の中にお花が咲いちゃってて困ったなーって意味だよ。
808名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 09:18:48 ID:/9EBUZgV
>>804
お花畑のイミが…。
809名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 09:43:10 ID:wzKlpKv/
>>799です

ありがとうございます。
このような件でいままでも散々旦那と大喧嘩していて…
もう揉めるのに疲れていました。
南国なので綺麗な海を見せてあげたい気持ちもわからなくはないのですが…

旦那には紫外線や熱中症がどれだけ危険か本などを見せてもわかってもらえませんでした。
両家ジジババにも私が神経質扱いされています。
こうなったら神経質を貫いてまわりにどう言われようと赤を守りたいと思います。
以前私がトイレに行ってる隙に義母にアイスクリームを食べさせられたりしたこともあり、その時私が騒いだ時もキチ扱いされました…

頑張ります
810名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 09:55:53 ID:NHccJ+W1
基本的に、旦那や両家ジジババに
神経質だのキチ扱いされてる時は
「検診の時に小児科の先生に『○ヶ月で○○なんてとんでもない』と
キツく言われた」と
素人判断ではなくれっきとした専門家の判断であると言えば、
素人を黙らせるには最適なんじゃないかと思う。
育児書を持ち出しても「最近の母親は気にし過ぎ」で終わりになってしまうし。
811名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 10:12:47 ID:nGAL7WRh
>>808
だよね。
笑えたというか、苦笑いになってしまった。
812名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 10:13:48 ID:n+hBURhw
>>810
同意
ジジババ世代って育児書やネットで情報集めることに
マニュアル育児がどーのこーの、理屈っぽいだの神経質だのと偏見持ってる人がいるから。
医者の言うことなら効果あると思う。
813名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 10:14:32 ID:bwPM6YwN
3ヶ月なりたて女児です。
昼間は3時間置きに授乳、夜は最終8時に授乳して朝方までぐっすりでした。
でもここ最近最終授乳してからも3時間ごとに起きて授乳。
授乳してすぐ布団におくとまたスーッと寝ます。
かなりデカ赤なので体重が心配です。
クーラー入れて適温なので汗とかではないと思うのですが。
814名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 10:21:39 ID:NFuyDngP
>>809
予め小児科なりの病院にこういう説明してくださいと連絡した上で
旦那連れてって説教してもらったらどうだろう
でも南国住まいなのかー、この地域ではそのくらいみんなやってますよって感じなのかね
以前どっかのスレで生まれた一年目に海水に浸からせると丈夫に育つ、
みたいな風習があるというレスを見たことがある どの地域の話か覚えてないけど
そういうのが根付いたところだったら難しいね…でも浸からせるのと海水浴は違うもんね
あとアイスクリームとか本気で馬鹿なの?
きっとそういう人が蒟蒻畑食べさせてファビョるんだね…
815名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 10:28:42 ID:YydHYgOR
>794です。>798さまありがとう。
何だか周りのママ友の子たちは本当に発達が早くて、6ヶ月で高バイしたりしてまして…比べてはいけないけどもうちも常に腹這いなんだけど全然力がついてないみたいです。
ましてやお座りなんて…と思ってました。気にすることないんですね。

>810それモラタ。ありがとう。うちも離乳食について神経質に作ってます。でも義母は横から
「昔は〜食べさせたけど赤ちゃん大丈夫だった」 とかいってきます。
へー、と相槌うつ程度だけど。医者の発言は効果テキメン。横レス失礼しました。
816名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 10:57:25 ID:B16sStET
よしもとばななの息子は5ヶ月だか6ヶ月だかで沖縄の海デビューしてたけどね。
海水浴はアトピーにいいとかで。
817名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 11:08:45 ID:AQo68IwP
よしもとばななと一緒にしてはw
しかも海水浴がアトピーにいいってw
つっこみどころ満載な気が。
818名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 11:14:37 ID:wzKlpKv/
>>809です

旦那、実父母には医者の言葉ききそうです。
やってみます。ありがとうございます。

義母は超高齢で旦那を出産した人で、学歴コンプレックスがあり、医者の言葉はききません。
経験もないがり勉。大学出の女はろくでもないと私をいつも責めます。
2歳の曾孫に板チョコ1枚まるまるあげるような人なので、本当に恐ろしいです。
義母には旦那からきつく言ってもらいます。

ありがとうございました。
819名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 11:17:50 ID:pQRyxAub
うちも今後>>810を使わせてもらいます。

スレ違いになって申し訳ないけど、
3人の男を大らかに育て上げた義母に「最初ぐらい神経質に育てさせてください(笑)」と
引きつった顔で、神経質宣言をする余裕しかなかったよ、あーあ。

>>818
頑張ろう。
旦那さんが戦力になるかどうかは分からんが。
820名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 14:35:34 ID:162Tw8bA
>>817
海水で皮膚が強くなるからアトピー治るとか言うよね。
それがほんとかどうかは分からないけど、中学から波乗り始めてアトピー治った友達がいる。
821名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 14:43:39 ID:B16sStET
>>817
なんか、通ってる医者から勧められたとかだったような。うろ覚えだけど。
822名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 15:43:50 ID:XQCuCcUF
私自身がアトピーなんだが、塩水がいいと勧められたことがある。
20年以上前の話だけど。
823名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 16:15:20 ID:YydHYgOR
6ヶ月前後の赤さんをお餅のママさんたちは洋服は何を着せておられますか?
周りは既にセパレートをきせていて…私はめんどくさいのでロンパースをきせてます。
腰すわってないし…でもみんな5ヶ月くらいからきせていて驚いています。

824名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 16:27:26 ID:ZeWvcusg
生後16日の赤ちゃんです。
ここ2〜3日、日中ぐずりっぱなしで、母乳をあげても30分もしないで起きます。
起きている間はずっと手足バタバタ…そしてギャン泣きが始まる。
こんなもんですかね?

ちなみに夜は4時間〜5時間くらいぶっ通しで寝ています。


825名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 16:30:18 ID:C43/pC2x
>>824
早めの魔の3週目かもしれないねー。
おむつ、服、温度、ハラヘリ確認してダメならまったり付き合うのがいいんじゃないかな。
うちもそんな感じで起きてる時間は乳はき戻しながらギャン泣きしてたw
少しでもお母さんも身体を休めてください
826名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 16:50:54 ID:JsVXnlI/
>>823
ベビー服スレで同じような質問がループしてますよー
基本はお母さんの好き好きで。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1249118050/

「ロンパースは赤ちゃんらしくてかわいいから着られる間は着せたい」
って意見がほとんどでしたね。
セパレートがオススメになるのは「ハイハイ始まるから動きやすいように」
「汚した時、どっちか換えるだけで済む」といった意見のようです。
827名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 16:55:24 ID:YoGf2sHH
生後5ヶ月半。
お盆で赤と帰省される方居ます?
初2時間の特急と40分のチャイルドシート搭載ウト車…
田舎の小児科の位置も押さえてはいますが
なんせ初めてのことばかりで怖いス
828名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 17:27:53 ID:aO8DjsTI
>>823
今日4ヶ月検診だったけど、既にTシャツとジーパン着せられてる赤さんみたよ。
でも私はめんどくさいのと、そういった服装はこの先バンバン着せられるから
1歳くらいまでロンパースとか、着ぐるみとか着てもらうつもりです。
829名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 17:31:49 ID:8N0uwyQC
>>827
近場の長時間のお出かけには慣れてるかな?
遠距離はその延長線上にあるよ。

ベビーカーで公共の乗り物を使うなら手早く畳めるようにしたり
エレベーターの位置を確認しておいたり、
オムツを替えられるトイレを(駅・車内)調べたり、
田舎の小児科のお盆休みなども考慮した方がいいかもね。
…って、そういう赤ちゃんとのお出かけ系のスレがあった気がするけど。

でも、二人目ともなると、
授乳はスカーフさえあれば歩きながらでもできるし、
オムツは洋式便器のフタの上にシート敷いて替えちゃうし、
チャイルドシートや枕が合わなくて赤子が愚図っても、
まぁ短い間だけだし、と気楽にどこへでも出かけちゃうようになるんだけどねw
830823:2009/08/07(金) 17:57:26 ID:YydHYgOR
そんなスレがあったか!ありがとうございました。確かにつなぎを着れるのは乳児時代の特権ですもんね。
831名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 18:57:37 ID:cYkivYZ1
携帯から済みません。
もうすぐ5ヶ月男児なんですが、抜け毛が酷くて、タオル枕、手、服、体のシワの間に等にびっしりついています。
ハゲては居ないのですが、こんなものなんでしょうか?
832名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 19:09:03 ID:47nALcpL
>>831
うちの子(4ヶ月女児)も抜け毛すごいよー!全く一緒で枕やら腕やら首のしわやらあらゆる所が抜け毛でびっしり!
ちょうど生え変わる時期だから心配しなくても大丈夫だよ。
もし抜け毛が嫌なら男児なら一思いに髪刈ってみてはいかが?
833824:2009/08/07(金) 19:30:17 ID:ZeWvcusg
825さんありがとう。
魔の3週なんてものがあるんですね。
抱っこすれば大人しくなってくれることが多いのですが
その間なにも出来なくて辛いですね。
ベッドに置いたまま泣かせておいてもいいものでしょうか?
834名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 19:59:14 ID:1YR3oEbM
生後25日の男の子なのですが、ウンチの音が凄まじいです。ブバー!ブリバリ!ってびっくりするような音なんですけど普通ですか?
実は先日、乳児肛門周囲膿瘍になってしまい医者には行ったんですがこんな勢いのウンチをしているから肛門周囲膿瘍になったんじゃないかなーと不安になりました(・ω・`)
オナラも勢いよくするんですがゲップを根気よくさせていても結構ハデなオナラをします…。
肛門が痛々しくて心配なのですが、乳児のウンチ音やオナラは普通どんな感じですか?
835名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 20:06:18 ID:6xkpCM+y
>>834
普通です。仕様です。
おならと一緒に出ちゃうから、威力がすごいよねw
836名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 20:10:24 ID:fhG9J1++
【芸能】 「君が代に拍手」した韓国芸人ヘリョンが謝罪「知っていたら出演しなかった」[04/08]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1239203655/

※一番効果があるのは、放送局にクレームの電話を入れるよりも、ヘリョンに関連した企業への「抗議」ではなく「問い合わせ」です。
837名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 20:14:16 ID:YoGf2sHH
>>829
携帯から失礼します
休診はチェックしてませんでした
近場では友人マンションのゲストルーム一泊なら
したことがあります

基地を遠く離れる母艦になるのは勇気が要りますが
娘になるべくダメージを与えないよう段取りたいス
文章保存させてもらいました、どうもありがとう
該当スレ探してみますね
838名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 20:32:32 ID:JsVXnlI/
>>837
特急、新幹線の車体によっては多目的室が付いてる場合もありますから、
乗る便が決まっているならそれを利用させてもらえるように前もって予約を入れたり、
空いている様子ならその場で車掌さんに交渉するという手もありますよ。
(手帳持ちの障害者さんが予約されている場合はそちらが優先になるそうですが)

子が3ヶ月の時、片道3時間の新幹線移動中に授乳とおむつがえで
1時間ほど使わせていただいたことがあります。
839796:2009/08/07(金) 21:00:36 ID:AX8fzs0b
>>797
レスありがとうございます。
ミルクは飲んだことがないのです。
完母でいけそうなので今後もやらないと思います。

夜中に頻繁に授乳することに問題がなければ、
またいつか長く寝る日が来るのかなーくらいに思っていればいいのでしょうか。

840名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 21:18:09 ID:TEnLwu/x
4ヶ月赤の後頭部の髪の毛に、毛玉が絡まってしまいます。
一日、2〜3個は小さな鳥の巣が発見されます。
ただでさえ寝ハゲができてるのに、鳥の巣除去は痛がるし髪が減るし、大変です。

皆さんは何か対策されてますか?
それか、良い取り方をご存じないですか?
841名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 21:30:33 ID:ps/xhJy/
>>840
うちの赤もよく出来てましたが、
毎回カット鋏で切ってました。
842名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 22:03:30 ID:1YR3oEbM
>>835
レスありがとうです!
普通ですか!良かったです(´・ω・`)
ハデなウンチ音させるたびに実母が「ンマァ〜!この子ったら!」とか言うので普通じゃないのかと思っちゃってました。
843名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 22:13:19 ID:C43/pC2x
>>833
母のトイレとか食事とかどうしても手がはずせない時は泣かせてた。
けど、今しかないんだから、できるだけ相手してあげれたらいいね。
旦那様とかご両親とか頼れる人がいたら頼ってしまっていいと思います
844名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 23:58:21 ID:VQ2Zwxln
5ヶ月♀赤がいます。車に乗るときの相談です。
新生児の頃から車に乗るのは抵抗がまったくなく、心地よくてドライブ好きなように
見えていましたが、今週くらいから乗せて数分でギャン泣きするようになって
しまってとても困っています…。
7キロ越えたところで新生児シートを外した当初は少し戸惑っているようでしたが、
こんなに泣き叫ぶことはありませんでした。
当然車内の気温にも気を付けています。
ほんとにずっと本気のギャン泣きで、車に乗せるのが可哀相でたまりません。
涙と汗でぐしょぐしょになってて、外出するのが虐待にさえ思えてしまいます。
少し高いところに住んでいるので家の周りは坂しかなく、ベビーカーは使えません。
なんでこんなに泣き叫ぶようになってしまったんでしょうか…。
あんなに泣かせてまでスーパーに買い物に行くのも嫌になってしまいました。
原因がわからず解決策も考えられません。何かアドバイスください…。
845名無しの心子知らず:2009/08/08(土) 00:06:46 ID:9wz1GNDi
11ヶ月男児です。
ストロー練習について質問です。
テンプレを参考に、お風呂場で紙パック練習をしたのですが、
麦茶は元々苦手なので興味なく、
ジュース類(果汁も野菜も)は食い付きがよいのですが、ストロー=噛むものという思考ができてしまっているようで、
側面を押してあげてもストローをひたすら噛みまくり、吸うことができないようです。
毎日のこまめな練習が必要なのでしょうか?
毎日新しい紙パックを用意し、私のお腹だけがぐぶぐぶになってしまいます。
マグマグも噛むだけで、コップ練習に移行しようか考えているものの、もしストローがつかえるようになったら外出中に相当楽になれるので、
できればストローを使えるようになってほしいのですが、
こんな母と息子にアドバイスお願い致します。
846名無しの心子知らず:2009/08/08(土) 00:12:41 ID:v5+zmXY5
>>844
うちは7ヶ月女児だけどまったく同じ。
チャイルドシートでギャン泣きします…ってレスないかなーと思ってスレ見たw
ここ2週間くらい本気で泣き叫ぶ。
なるべく車乗らない外出を、と思ってもそうもいかず。
温度も光も気をつけて、歌をうたったり話しかけたり頑張りますが、ダメです。
おもちゃをぶらさげたり、お気に入りを持たせてもダメ。
本気で眠い時はそのうち寝ますが、寝起きで外出した時なんかは、
目的地につくまで泣き続けます。途中一旦休んで抱っこしてもシートに乗せるとギャン泣き。
泣きすぎて最近ハスキーボイスにまでなってきました。
出掛けるのが鬱…
私もアドバイスいただけると嬉しいです。
847名無しの心子知らず:2009/08/08(土) 00:13:25 ID:eQ1F1yG/
>>844
> 少し高いところに住んでいるので家の周りは坂しかなく、ベビーカーは使えません。

どゆこと?みんな使ってるよ?
スーパーが車でないと行けない距離でなければ、ベビーカーなり自転車なり、
赤の流行りもあるんだろうし、気分転換して違う手段で行けばおk。

848名無しの心子知らず:2009/08/08(土) 00:17:14 ID:eQ1F1yG/
>>845
親がストローで飲んでるとこは見せてる?マネしない?
あとは別に紙パックじゃなくてもストローつきマグ?を使ってみたらどうでしょう。
かみながらもそのうち気づくと思います。

風呂で飲み物と言えば、うちの11ヶ月は風呂の蛇口ひねって直接水飲み始めた。w
夏のグラウンドの野球部員。w
849名無しの心子知らず:2009/08/08(土) 00:19:51 ID:5pLlKphi
>>847
高台に住んでるらしいから文字通りベビーカーが無理なレベルの坂道なんじゃないの
実際すごい坂道をベビーカー使えって言われても私はいやだよ。もしものことがあったら怖いし

おそらく抱っこ紐で行ける距離でもないのかな
私はベビーカーと抱っこ紐半々でスーパー行くけど…
帰り死ぬほど重いけどね
850845:2009/08/08(土) 00:24:22 ID:9wz1GNDi
>>848
真似っこさせていませんでした_| ̄|〇

さっそく明日からストローで飲むところを見せてみます。
ありがとうございました!
851名無しの心子知らず:2009/08/08(土) 04:23:26 ID:VpSU3uy6
>>844
チャイルドシート自体が暑いということはない?
乗る前に保冷剤とかで冷やしてあげたらどうだろう。
うちの5ヵ月の子もそのままチャイルドシートに乗せると怒るし、
2歳5ヵ月の上の子に至っては「お母さんここ暑いんだけど」とかなり怒るので、
お出掛けちょっと前にチャイルドシートやベビーカーで使えるカンガルーの絵がついた保冷剤をつけてクールダウンさせてるよ。
852名無しの心子知らず:2009/08/08(土) 09:29:23 ID:7MpKPiV+
七ヶ月の男の子です。
両手を口いっぱいに頬張って、「ヴェッ」 というのを繰り返します。
以前からたまにやっていたのですが、どんどん知恵がついてくるはずなのに、最近より頻繁になってきました。
まだ、「苦しいから止めよう」という学習ができないのでしょうか?それともうちの子の頭が悪いのか?
時々そのまま戻す事もあるので、なんとか止めさせたいのですが叱ってもニヤニヤしているだけで…
他にもこんな赤ちゃんいますか?また、効果的な叱り方はありますでしょうか?
853名無しの心子知らず:2009/08/08(土) 09:33:55 ID:KIDRGFll
>>844

うちも少し前で全く同じ状態で、チャイルドシートに座らせた途端ギャン泣きでした。

チャイルドシートじたいに熱がこもっていて暑くて泣くと知り合いから教えてもらい、出発10分前には冷房で車内を冷やす、冷却スプレーを使う、をやってみたら泣かなくなりました。
あと乗らない時は車用遮光シートをチャイルドシートにかけておく。

暑さ対策してみてもダメなら、チャイルドシート自体が嫌いになったという場合も考えられる。

それで乗せないようにすると、もっと月齢があがったときかなり困るから、かわいそうだけど多少泣かれても
「あなたの席はそこ」と教えるのも大事とか…

でもギャン泣きされると正直かなり辛いよね。
安全運転で頑張って
854名無しの心子知らず:2009/08/08(土) 14:35:04 ID:46zMSdto
おしゃぶりに入り込んだ水を抜こうとしたら、真空状態になりペッタンコに・・。
煮沸してもだめだった。
誰か直し方教えてください。
新しいの買わなきゃだめかな(´・ω・`)
855名無しの心子知らず:2009/08/08(土) 15:01:14 ID:BWNFhpWX
チャイルドシートでのギャン泣きに便乗させて下さい。
赤@2ヶ月もつい先日まで大人しく乗っていたのに、先週末くらいから聞いたことないくらいの声で泣き叫びます。
クーラーを前もってつけても駄目です。私1人で乗せて片道1時間程の場所へ行く予定があります。
凄い泣き方なので、脱水症状が気になります。途中休暇して水分補給(授乳)させた方がいいでしょうか?
856名無しの心子知らず:2009/08/08(土) 15:35:30 ID:UPLTMxa2
>>855
シート自体が暑くなっちゃって熱がこもってたりしないかな。
あと、個人差はあると思うけど、うちは2ヶ月後半くらいで少し動けるようになってきたら
チャイルドシートで固定されるのが嫌がるようになってきた。
上にもあったけど、冷却シートは結構赤も喜んでるよ。
走り出したら案外静かにするかもしれない。1時間くらいなら新生児でも大丈夫なので
精神的にきついかもしれないけど、頑張ってください。
耐え切れなくなった時のように途中で休憩してもいいと思うよ。母次第で
857名無しの心子知らず:2009/08/08(土) 15:42:53 ID:wUj4sHeE
10ヶ月の子ですが、2回に1回はうんこを服まで漏らします。
オムツの大きさはあってるし、はかせるオムツ、テープのオムツどっちでも服につきます。
便秘はなく2日に1回うんこがでます。離乳食あまり食べないせいかトロトロうんちです。まだ緑色でたまに黄色です。
しょっちゅう服に漏らすので嫌になりました。どうしたら服までうんこつかなくなりますか?
858名無しの心子知らず:2009/08/08(土) 16:07:23 ID:9O+d594e
離乳食スレか迷いましたが…
6ヶ月赤です。離乳食開始1ヶ月たちました。今までは粥とニンジン、粥と芋みたいな感じで与えてました。
今までは食材に慣れさすために単品+単品です。ただ色んな雑誌をみたら結構炭水化物+野菜+蛋白質みたいにバランスに配慮してつくっておられて焦りました。
やはり初期からバランスのとれた食事がよかったのですか?
859名無しの心子知らず:2009/08/08(土) 16:56:08 ID:mfmpEZYy
>>858
最初はお粥で1週間、お粥と野菜で1週間、お粥と野菜とタンパク質で2週間。
タンパク質って言っても、白身魚や鶏のささみ程度。
タンパク質が欲しいなら、鳥のささみもしくはひき肉をゆでてお粥に混ぜてみたら?

離乳食スレ見てごらんよ。
教科書通りにいけばラッキー程度。
バランスよく、というのは大切だけど、あくまで最初は食べるということになれることが大事。
栄養バランスは後期以降から。
860名無しの心子知らず:2009/08/08(土) 16:59:31 ID:unyIx8Rj
>>858
どの食材でアレルギー発症するかわからないからしばらく単品でいいと思う
まだ母乳かミルクかは与えていると思うのでバランスはそっちで補えてるかと
861名無しの心子知らず:2009/08/08(土) 18:10:29 ID:BWNFhpWX
>>856さん
ありがとうございます。
少し上を読んで、早速カンガルーのシートを買ってきました。
まだ使用はしていませんが、これでまた大人しく乗ってくれるといいです。
運転中にギャン泣きされると、気にしないようにしても、やはり焦ってしまいますね。
安全の為にも、もしまた泣き出したら休暇を挟んで挑みます。
本当にありがとうございました。 失礼します。
862名無しの心子知らず:2009/08/08(土) 18:59:45 ID:LAh1TbeH
>>852
うちなんて、もうすぐ11ヶ月なのにまだやってるよ…。
たまにオエッとなりすぎて涙流してるし。
だーからやめろって言ったでしょ!って怒っても、
エヘヘーと笑って終了ー。
なんの解決にもなってないけど、こんなバカ娘もいるし、気にしないでw
863名無しの心子知らず:2009/08/08(土) 20:37:18 ID:nKzROzHz
スレチですみませんが、どこで聞くべきかわからなかったので…
生後2ヶ月です。
今、仕事から帰って来た夫から「明日11時に、同僚の家族が赤を見に来る」
と聞かされました。
同僚は4人家族で小さい男の子が2人います。
私は体調が良くなくて、先日里帰りから自宅に戻ったところ。
恥ずかしいですが、掃除もロクにしてません…
お客様用のお菓子や飲み物もないので、
今から買いに行くつもりですが
この時間なのでコンビニのお菓子程度しか揃えられないと思います。
昼ご飯時にかかりそうですし、ご飯の準備をどうしようかも悩んでます。
すごく失礼ですが同僚の奥さんが細かい事を気にしない方で
男の子2人が洗ってない手で赤を触りまくったらどうしよう…とかも心配になってきました。
(実際に奥さんがどういう方か知らないので、
取り越し苦労になる可能性は高いですが)
今まで赤を見に来てくれた人はみんな実家に来てくれたし、気の置けない人ばかりでしたので
気を使わずに迎えられたのですが、今回は初めて自宅で見知らぬ人を迎える事になります。
こういう時ってどの程度おもてなしをすればいいでしょうか?
864名無しの心子知らず:2009/08/08(土) 21:19:36 ID:eQ1F1yG/
>>863
急な話な時点でちょっと警戒するね。
その時期なら何もできなくて当たり前だし、もてなしなど気にする必要はまったく無し。
相手も常識的な人なら急な話だし30分もいないでしょ。
逆に長居するようなら、こっちも常識的に対応する必要ないし。w

コンビニお菓子にお茶でもいれれば十分過ぎるかと思います。
865名無しの心子知らず:2009/08/08(土) 21:48:35 ID:98HsCQxw
>>863
体調はまだ本調子じゃないんだよね?
やっと自宅での赤の世話に慣れたどうかな時期だろうし。

旦那は親しい同僚一家なんだろうけど、まだ予防接種も受けてないような赤ちゃん居るのに嫁さんにお伺いもたてずに明日突然来訪って…。
私ならいっそ体調を理由に日を改めてもらうな。

赤見に来るだけなら2リットルペット茶と徳用茶菓子で十分だと思うし長居はしないと思うけど、昼にかかるようなら近場のファミレスにでも連れて行けと旦那に指示しておいてもいいんじゃないかな。

あと気軽にホイホイ約束すんなと旦那一応〆とけ。
866名無しの心子知らず:2009/08/08(土) 22:01:10 ID:wn3JUMxi
私なら日を改めてもらうなー。
戻って1週間で知らない人、それも小さい男の子2人いるなんて
本当にグッタリしちゃうよ。
867名無しの心子知らず:2009/08/08(土) 22:08:47 ID:6DsgTWbF
11ヶ月男児のことで困ってます。

とにかく体中に噛みつかれて、痛くてたまりません。
歯は上4本下2本生えていて、噛みつくというよりも
噛みちぎるような強さなので、私の身体は全身傷と痣だらけです。
暑い日が続きますが、あまりにも痣がひどく
人にジロジロ見られるので長袖を着て外出しています。
噛みつかれるとあまりにも痛いので、スーパーなどでも思わず
「痛い痛い!」と叫んでしまい恥ずかしいです…
息子は私が痛い!と声を出すと笑って喜びます。
先月健診時に医師に相談したのですが、
歯が生え始めてそういう時期だから好きにさせてあげて、といわれました。
仕方ないと言われればそれまでなのですが、
あまりの痛みと傷だらけの体に疲れてきました…
乳首を噛まれて痛いというのはよく聞きますが、
体中噛みつかれるというのは、なにか理由があるのでしょうか…?
868名無しの心子知らず:2009/08/08(土) 22:33:38 ID:mCsra9IZ
>>867
1歳児スレにても多発の現象だよ>噛み付き
噛み付かれる前に無言で押しのけるか、噛まれたら冷静に低い声で怒るか・・・
対処はそんなとこかなあ。
今ちょうど話題になってるから覗いてみて。
「痛い痛い!」なんて言うとホント逆効果です。
869名無しの心子知らず:2009/08/08(土) 22:40:05 ID:lcyih17h
>>863
私なら、一切持てなさない。
「体調が悪いので寝ていてすみません」と動かないでいる。
そしてできるなら別室へGO。
お昼時にかかるのなら、旦那に客だけファミレス連れて行って貰うか、
店屋物を取る。
無理して動いたら「動けるんじゃん」と旦那が勘違いすると思うな。
今後のことも考えると、動かない方が得策。
気を遣えない人に気を遣う必要はないよ。

具合が悪くなくても、当日具合が悪くなることだってあるさw
それがフリだけでも、身を守る術のひとつだと思うよ。
実際に無理が出来ない時期だと思うし。
自分と赤ちゃんを優先で、お大事にね。
870名無しの心子知らず:2009/08/08(土) 22:48:38 ID:7EjTQUBt
>>863
細かいことかもしれないけど、
何も今からお茶菓子の買い出しに行かなくても……
11時に来るなら、明日の朝、スーパーの開店と同時に行けば間に合うよ。
まだ体調もすぐれないのに、何も夜間に出かけることないよ。
本当は旦那さんが買い出しに行ってくれたら一番いいんだけどね。
871名無しの心子知らず:2009/08/08(土) 23:03:58 ID:zms3od4R
6ヶ月赤です。
卵・小麦アレルギーを検査してもらっていたのですが、同時にミルク(牛乳)もアレルギーだと判りました。
1歳までは牛乳は使わないようにと指示を受けました。
食べて何ともなかったヨーグルも食べられなくなるんですよね?
完母ですが、来月は用事があって赤を長時間人に預けます。
その時には粉ミルクを飲ませてもらうつもりですが、アレルギー専用の粉ミルクでないといけませんか?
872名無しの心子知らず:2009/08/08(土) 23:32:13 ID:nKzROzHz
863です。
くだらない質問にたくさんレス下さってありがとうございます。
朝は何かとやることが多いのと、さすがに明日の朝は少し掃除しないと…という思いから
今日中にお菓子を買いに行かないとって思ったのですが
何か急にバカバカしくなってきまして…
明日の朝に行くことにしました。
皆さんの言うように、気を遣わずお茶と簡単なお菓子を用意して
挨拶だけした後、なるべく赤と私は別室にいるようにします。
レス、本当にありがとうございました。
873名無しの心子知らず:2009/08/08(土) 23:41:31 ID:RLvbf9YZ
10ヵ月の女児です。
帰省の為、長時間の車移動をしたのですが、
空気が悪かったのか、エアコンが良くなかったのか
声がガラガラになってしまいました。
熱はなく、機嫌も良いので風邪などでは無さそうですが、
何か治してあげる方法はありますでしょうか?
874名無しの心子知らず:2009/08/09(日) 00:21:30 ID:QWSgvagM
>>871
医者に「1歳までは牛乳は使わないよう」と言われたのなら、
それに従った方がいいんじゃないかな?当然ヨーグルトもダメでしょう。
納得がいかないのなら、もう一回医者に相談してみてから決めたら良いと思います。
勝手に「大丈夫」って判断して与えた時、何かあったら後悔しますよ。
うちも牛乳アレルギーなのだけど、試しに試供品としてもらったアレ用のミルク飲ませてみたら
ものすごい勢いで拒否され、ちっとも飲んでくれませんでした。
完母だったのもあるかもしれないけど、味見してみたら激マズで独特の苦味と臭いがありました。
用事が来月だったら、まだ期間的に余裕があるし、せっせと搾乳して冷凍ストック作っておいて、
それをあげるっていうのが良いと思いますよ。
875名無しの心子知らず:2009/08/09(日) 01:02:03 ID:MrcMQwtZ
>>871
アレルギー体質だったけど牛乳は大丈夫だったので摂取していたら
1歳過ぎてから牛乳もアレルギーになり、医師から「アレルギー体質の人は
1歳まで牛乳は控えたほうがいい」といわれたという人がアレルギースレにいて、
後悔していたよ。

いま症状が出なくても摂取しているうちに重症になるかもしれないので
控えたほうがいいと思う。

アレ用ミルクは、飲めるようになっておけば離乳食にも使えるし、後々ラクだよ。
高いけどね。うちはミルフィーを愛飲してます。
876名無しの心子知らず:2009/08/09(日) 01:08:29 ID:2gD1Iq8J
>>867
単純に、鼻摘んだら?鼻の穴を塞ぐとか。
うちはそういうのなかったんで、効かなかったらゴメンだけど。
877名無しの心子知らず:2009/08/09(日) 02:41:24 ID:xjHnFklI
10ヵ月の息子ですが、最近ハイハイとつかまり立ちで背中や腕に抱き付いたり(?)
私が寝転んでいるときもハイハイとつかまり立ちで私の腹に頭をのせてマッタリしたり
これって甘えてるんですよね?
すごい勢いで突進かと思えばチョコンと頭をのせたり…凄く幸せです。
ちなみに抱き付いてくれてるのだと思いますが、抱き付くって普通どれぐらいからできますか?勘違いだとちょっとマヌケだなぁ私…
878名無しの心子知らず:2009/08/09(日) 05:15:23 ID:3PRnK10k
>>877
可愛いですねーw
甘えてひっつきたい表れだと思う
両手広げて抱きついてくるのは一人で立ち上がる頃、歩き出したら毎日ですw
ハイハイ、やっとつかまり立ちはあっという間に終わっちゃうので、今のうちに沢山だっこしてあげて堪能して下さい
879名無しの心子知らず:2009/08/09(日) 05:48:38 ID:eev86ZqZ
10ヶ月赤です。
黄緑色のなかにブツブツがいくつか入っている下痢になり、2週間。
一向に良くなりません。
2回病院にいき、ビオフェルミンと下痢止め、乳糖を減らす薬をもらい、
ミルクも乳糖無しに変えました。
おむつかぶれも酷く、いちいちお湯で洗ってオムツを頻繁に変える作業が
もうしんどくてたまりません。限界です。
下痢は長引くといいますが、どのくらいつづきますか・・・?
880名無しの心子知らず:2009/08/09(日) 06:54:01 ID:nzcdAiD7
>879
うちは6ヶ月の頃普通の薬が効かず下痢が続きましたが漢方薬だとすぐ治りました。
生姜やシナモンが入った体温め系のを病院の先生がブレンドしてくれました。
881名無しの心子知らず:2009/08/09(日) 06:54:53 ID:dbCDOfxv
たくさんのレスありがとうございました。
同じように車でギャン泣きされて困ってる方もいるんですね。つらいですよね。
動き回りたいのに固定されるのが嫌なのかも知れません。
改善できるポイントがないのでこのまま赤は泣かせて、私は平常心を保てるよう頑張ります。
882名無しの心子知らず:2009/08/09(日) 06:57:16 ID:dbCDOfxv
すみません881=844です。
883名無しの心子知らず:2009/08/09(日) 07:40:06 ID:G3VHsa2n
4ヶ月赤
車を当て逃げされてしまい
車も凹み
気分も凹み
いい機会なので普通車から軽自動車に変えようと思うのですが
どんな車がおすすめですか?
やっぱりスライドドアがいいのかな?
884名無しの心子知らず:2009/08/09(日) 08:06:03 ID:MrcMQwtZ
>>883
赤ちゃんには、アンパンマンビジーカーなどが人気がありますね。
スライドドアはついていませんが。
でも4ヶ月でもう乗用玩具使えるんですねー。うらやましいw
885名無しの心子知らず:2009/08/09(日) 08:48:39 ID:HkCFxWuG
>>883
この板的に回答すると
・軽自動車はやめとけ(安全性)
・子がいるとスライドドアは確かに便利(乗せ降ろし、他の車にぶつけない)
・↑でも毎回チャイルドロックを確認すること
・車内がウォークスルーだと何かと便利かもしれん
・ベビーカーを乗せるなら乗るかどうか確認
・・・てとこだろうか。
886名無しの心子知らず:2009/08/09(日) 09:17:32 ID:Nh+DjDer
>>883 計ならパレットがいいと思う。
うちも買い替えで迷ってタントとパレット両方試乗して
開放的なタントにしようと既に所有済みの友人に色々聞いてたら
新車のうちは良いけど半年もするとあちこちでギシギシ鳴りだすみたい。
ご近所のパレットさんに聞くと快適らしい。
ただちょっと高いよね〜
887名無しの心子知らず:2009/08/09(日) 09:19:32 ID:c4iAsdLU
限りなく9ヶ月に近い8ヵ月赤です。
離乳食はゆっくり目で、中期にはいって1ヶ月くらいです。

昨日、便がゆるく、いつも1日1回くらいなのに2〜3回ありました。
機嫌は良く、熱もありません。

午後の離乳食は全部すりつぶして、たんぱく質をお休みしました。
お粥、バナナ、かぼちゃ、かぶをあげましたが食欲はあるようで、完食。

今朝の便は昨日よりも水分少なめでしたが通常よりはまだちょっと
ゆるいかな?という感じです。

離乳食は今日もすりつぶし(初期)の状態であげて大丈夫でしょうか。
冷凍庫にストックのある野菜はかぶ、トマト、かぼちゃ、レタス、なす、
キャベツ、たまねぎ、いんげんです。このなかであげても大丈夫、
やめておいたほうが良いものがあったら教えてください。
888名無しの心子知らず:2009/08/09(日) 09:34:12 ID:GIssoonV
もうすぐ9ヶ月 7ヶ月辺りから時々、赤の目の下にクマが出来ている様に見えるのですが 赤でも出るもんなんでしょうか? 離乳食をあまり食べない子なので 鉄分等が不足してるのか?と不安です。ただ単に そういう体質?なんでしょうか
889名無しの心子知らず:2009/08/09(日) 09:41:13 ID:0HpYCwpK
>>887
心配なら、繊維質のものは避けた方がいいんじゃない?
あげても大丈夫かどうかは赤ではないのでわからない。
無責任なことは言えません。

>>888
一度先生か保健師などに相談してみたら?
ここで言われても、赤も見れないのに鉄分が足りてるかどうかなんてわからないよ。
890名無しの心子知らず:2009/08/09(日) 10:10:43 ID:FfzDBk6k
>>888
日焼けとは違うかな。
891名無しの心子知らず:2009/08/09(日) 13:49:49 ID:JyZ6Y0q0
>>888
皮下脂肪が薄い所なので
血管が透けて見えるだけ。
まあ貧血は無きにしもあらずですが。
892名無しの心子知らず:2009/08/09(日) 15:41:00 ID:UkV3xikY
6ヶ月赤です。最近、人間より扇風機やスタンドライトや時計をジーッとみつめています。
回転ずりばいができるようになったので好奇心がでてきたのかなともおもいますが…
あまり人間をみないので気になります。他の赤ちゃんはどうですか?
893名無しの心子知らず:2009/08/09(日) 18:38:20 ID:N5qdOmYF
もうすぐ6ヵ月になります。
頭にかたいおできみたいなのがあり
黒い芯みたいなのが見えます。
もっと月齢低い時からあったんですが、少し大きくなった感じです。
元気なんですがほっといても平気なんでしょうか。
乳児湿疹とは違う感じです。
894名無しの心子知らず:2009/08/09(日) 19:10:32 ID:LjXoGx9o
6ヵ月赤です。
5ヵ月終わり頃に寝返りをマスターし煎餅屋開店しました。
今日で二週間になりますが寝返り返りがなかなかできないようです。
というか、何度か自力で成功して覚えたように見えたのに
再び戻せ戻せとぐずるようになってしまったんです。
煎餅屋閉店まではまだまだ先は長いのでしょうか?
895名無しの心子知らず:2009/08/09(日) 20:40:59 ID:EmjczyNh
>>894
うちは腕を抜くことができなくて、ウーンウーンと唸ってたけど、「こうして抜くんだよ」って教えてあげてたよ。
でも、本人にしてみれば大きな体を細い2本の腕と腰でなんて、なかなか難しいんだよね。
大人がやってみてもかなりつらいこと。赤なら尚更。

スキンシップとして遊び感覚でやっていくと、本人も楽しいと思うよ。
スパルタだったり、ちゃんとやりなさい的な感じだと、なかなか難しいかも。
長い目で見てあげてね。
896名無しの心子知らず:2009/08/09(日) 20:57:57 ID:H9BoYsxE
>>894
うちも何回か教えてあげたら突然やるようになったよ。
後は床でゴロゴロ遊ぶ時に隣でゴロゴロお手本見せたりしてた
ゴロゴロ遠ざかってゴロゴロ近づいてーいないいないばー!
とかやるとなぜかキャッキャッ喜んでたからやってたけど
果たしてお手本になったのかは謎w
897名無しの心子知らず:2009/08/09(日) 21:31:47 ID:cUf5nAAS
煎餅屋について便乗質問させて下さい。
3ヶ月半で寝返りをし、4ヶ月で寝返り返りが出来たり出来なかったりの男児です。
疲れて頭を地面につけた状態から救出するのですが
怒ってまたうつ伏せになります。
煎餅をひっくり返すのはどのタイミングでしょうか。
普通は救出すると喜んでくれるのでしょうか?

また、この2、3日で、おしりを高く上げて足を交互に蹴り
ほふく前進を始めてしまいました。
これがズリバイという状態ですか?
4ヶ月でまだまだと思っていたのでベビーサークル等を用意していません。
何か注意する点があれはアドバイスお願いします。
898名無しの心子知らず:2009/08/09(日) 21:45:07 ID:ywitFcyz
>>871です。
>>874>>875
ヨーグルトも引き続き与えるのをやめておきます。
ミルフィーのスティックパックがあるみたいなので、試しに飲ませてみようと思います。
嫌がるようだったら、搾乳を与えてみますね。
ありがとうございました。
899名無しの心子知らず:2009/08/09(日) 22:13:14 ID:rxRbHFtb
5ヶ月女の子です。
寝かしつけについて質問です。

抱っこで寝たあと、布団に置くと顔をゴシゴシ、頭ガリガリ掻きむしって起きてしまうことが多くなりました。

しかもその後遊びたおして寝ません。
何か対策はないでしょうか?

汗疹や湿疹などはありません。添い乳はうまくできませんでした…
900名無しの心子知らず:2009/08/09(日) 23:15:01 ID:Miqb1hUr
>>899
よく分からないけど、腕をぐるぐる回す感じ?
もしそうなら、うちもやるよ(4ヶ月赤
観察した限りでは、眠い時にやってるみたい。
なのでそのまま添い乳したり背中トントンしたりで、なんとか眠らせてるよ。
添い乳しながらも腕をぐるぐるするので、押さえつけてる。
たまに腕を押さえておくだけでまた眠る場合もあるよ、10回に1回くらいだけど
901名無しの心子知らず:2009/08/09(日) 23:41:25 ID:CP9WfQea
1ヶ月赤です。
授乳後、げっぷの為に縦抱っこにすると首を支えずとも自力でバランスを取って踏ん張っています。
前後にグラグラして頭突きをもらうこともありますが、基本的に自立?しています。

個人的に、縦抱っこした時はもっと<くたぁ>っとしたイメージだったもので『首がすわるのが早いかも!?』などと勝手に思ってしまっています。
ほかの赤さんもこんな感じなのでしょうか?
902名無しの心子知らず:2009/08/09(日) 23:51:31 ID:bJ63AjF7
8ヶ月女児

最近、つかまり立ち・つたい歩きが大好きで室内だけでなく外でも立ちたがります。
今まではお出かけの時は裸足でしたが、外で裸足のまま立つのもかわいそうかなと思い・・・
まだ歩く訳ではありませんが、靴を履かせた方が良いのでしょうか?

お店に行って靴を見てきましたが、一番下のサイズが11.5センチで、それでもぶかぶか。
靴までは行かないけど、靴と靴下の中間みたいな履物があればいいのになーと思うのですが、
皆さんこの時期はどうしていたのでしょうか?
903名無しの心子知らず:2009/08/09(日) 23:55:19 ID:U3BBE+iC
スレ違いだったらすいません。赤6ヶ月、そろそろマグデビューをさせようと思ったのですが、調べてみたら3ヶ月〜(乳首)・5ヶ月〜(スパウト)など種類が分かれていて、どれを買えばいいのかわかりませんでした。月齢は関係なく、3ヶ月〜から始めたほうがよいのでしょうか?
904名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 00:00:16 ID:HkCFxWuG
>>892
機械モノは子どもの興味を引きますよ
気にするようなこと無し

>>893
念のため受診しておいた方が良いと思います。

>>897
ひっくり返すタイミング→子によるのでなんとも
ズリバイ期の注意→床に危険なモノが落ちていないかチェック・清潔にする
壁にぶつかるようならクッションなどを置いておく方がいいが、窒息には注意
905名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 00:06:03 ID:HkCFxWuG
>>901
そんな感じの子もいます。

>>902
道路や公園でたたせたりするのかな?
それなら衛生面安全面から考えて何かはかせてあげたほうがいいかな。
探せば10p11pのものあるよ。
ピジョンの11pならすぐみつかるんじゃない?

>>903
赤ちゃんグッズスレのテンプレ参照
906名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 00:06:51 ID:bnYPS7uV
>>903
うちも半年からスパウト始めたんだけど激しく拒否られてストローにしてみたらすんなり飲んだよ

ストローを先に買えば?

ストローは必ず使うんだし今は飲んでくれなくてもいつか飲めるようになるし
907899:2009/08/10(月) 00:10:01 ID:aeD5XWbx
>>900さん ありがとうございます。
腕ぐるぐるではないですが、たぶん似たかんじの動きだと思います。

背中トントンや腕抑えるのもやってるんですが、ニコニコして眠ろうとしないんです(ノД`)
添い乳練習したほうがいいのかな
908名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 00:14:15 ID:Lko4Tj8K
>>901
首が生まれつき強い子はいるようで、
901サンの子もそうなんでしょう。

うちの一ヶ月半の次女(出産時2750g)も、分娩室で抱っこした時から
「長女に比べてずいぶんしっかりしてる…?」と思っていたけど、
産後二日目にうつぶせにしてみたら、自分で首を持ち上げて
向きを変えていました。一週間もしたら、頭をすっかり持ちあげて
キョトキョト周りを見るように。入院中から縦抱っこも楽にできました。

まぁ、何か問題があるわけでもなく、優れてるというわけでもなく、
たまたまそういう仕様だというだけのようなので、
とりたてて気にしなくていいことかと。


909名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 00:18:11 ID:fR12fUG9
>>907
添い乳練習はいらないと思う。またそれをやめるのに苦労するよ
抱っこで寝かすところを、最初から置いて寝かしつけてみては?
910名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 00:21:39 ID:JZQ+8bNq
>>899
うちも寝る時に顔を擦っていて、「眠いのね」と、微笑ましく見ていたら、アトピーでしたorz
アトピーかどうかは別として、痒くて眠れないのかも?
心配なら、一応小児科に受診して、相談してみたら?

>>903
いきなりストローでもok
コンビのマグがオススメ。
スパウトはいらないと言う意見が多いみたい。
ただ、まだ6ヶ月だからストローでうまく吸えるかどうか…?
紙パックのベビー麦茶で練習してみたらいいかも。
911名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 00:45:35 ID:IglWH7pm
10ヵ月赤がいます。
ハイハイ、つかまり立ちとかなり動きまわるので扇風機をどうしょうか考え中。
赤がいるときはあまり使わないようにしてますがスイッチをイジッたり、一応カバーはつけてるのですがカバーを取っちゃいます;;
旦那が先輩パパに「扇風機なんて子供が産まれたら出さないのが常識。指とぶぞ」と言われましたが、
親の世代の人達からは「昔はどこの家でも扇風機だしっぱ、カバーもなかった。今扇風機を危険だと教えないと友達の家や外出先で好奇心から触ってしまい大怪我するぞ」と言われています。
皆様は扇風機どうしてますか?
ちなみに今は赤が確実に寝てる間だけ二時間タイマーして使用中…
赤自身は、扇風機に興味津々です
912903:2009/08/10(月) 00:49:17 ID:jEcUK//d
>>905>>906>>910
ありがとうございました。ストローのマグから始めてみます!
913名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 00:54:34 ID:Zw+E7Od4
>>911
網が放射状じゃなくって、アミアミ状のものを使ってるよ。
スイッチいじるのは気にしてない。
いじられたくない寝室とリビングの扇風機は、押しにくいリモコンタイプにしてます。
914名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 01:07:29 ID:d4AP/WOt
>>901
今月で3ヶ月立つ息子も他の赤ちゃんがくたくたな状態の中
立て抱っこで自分で、首を動かして息苦しい時に顔を動かしたりしてましたよ
生後4日目で布団蹴り飛ばしたりしてました
本当、首に限らず全て個人差だと思いますよ
915名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 01:21:40 ID:JcWI1++8
10ヶ月男児ですが、今、40.1度の熱があります。

熱が上がっているところのようで、まだ汗はでてません。
とりあえずおっぱいを飲ませて、薄い麦茶を用意しました。
意識の混濁はないようです。
その他にやるべき言葉ありますか?
まだ冷やすのは早いですか?
何度まで上がったら、救急外来に行くべきですか?

恥ずかしながら、熱を出したのはこれが初めてなので、ちょっと慌てています。
916名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 01:24:35 ID:d4AP/WOt
>>915
大丈夫ですか?掛かり付けの病院や夜間に空いてる病院に
電話で指示を聞いてみるだけでも少し気分が落ち着くとおもいますよ
917名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 01:25:39 ID:q6CEEa/V
遅くなりましたが>>852です。
>>862さん、レスありがとうございます!
うちの子だけではないと知り、変な言い方ですが気が楽になりました。
うちもよく涙目になってます。なんなんでしょうね、アレは?
今日もオエオエ言いながらそのまま吐き戻しました…orz
918名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 01:28:52 ID:xkf9D57O
>>915
えー
四十度って高すぎない?髄膜炎とかだったら怖い病院にさっさと行ったほうが…
919名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 01:47:54 ID:d4AP/WOt
>>915
熱40度なんですね…見落としてました
もう病院へ連れて行ってるかな?
妊娠中に腎盂炎で40度出たけど、それだけ高いと大人でもとても辛いです
何日続いてるのか解りませんが難聴や脳障害とか
その他病気が怖いので、早く受診させて上げて!
920名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 01:49:50 ID:K8A958Tn
>>915
とりあえずかかりつけの病院か、なければ
夜診してくれる病院を探して相談だけでもしてみては?
ここはあくまで素人判断しかできない場だし…
ゆっくりしていて何かあってからじゃ遅いよ
921名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 02:41:49 ID:tGLtV9Qp
このスレで質問書き込んでもレスを貰えなかった母ちゃんたちは、悶々としているの?


レスのない書き込みを今更見つけてしまい気になった。
922名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 02:58:27 ID:JcWI1++8
>>915です。
アドバイスありがとうございました。
熱に気が付いたのは、今夜の12時半頃でした。
以後30分おきに測っていますが、上がりも下がりもしていません。
救急外来に電話をしました。
あれこれ質問に答えたところ、お熱以外の異常が認められないので、
朝まで様子見となりました。
923名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 05:53:37 ID:Rf8LyGbe
>>905>>908>>914
レスありがとうございました!
初めての出産、育児で周りに子持ちの友達もいないので参考になりました。
あまり深く考えずまったり育てていこうと思います。
924名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 06:29:35 ID:1tNGsDGI
もうすぐ7ヶ月の男の子ですが、お座りの姿勢にしてもすぐに倒れてしまいお座りできません。
パラシュート反射?もしません。
バウンサーにのせている事が多かったので、そのせいかと不安です。
また、お座りができる。の定義は自分からお座りをする事でしょうか?
なにか練習などアドバイスございましたらよろしくお願いいたします。
925名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 07:04:06 ID:q0Bjml4w
>>924
うちもバウンサーばかりに乗せていましたが、こちらからお座りの姿勢をさせれば、いくらか保てる様になってきています。
ですが、エビ反りまではするのですが、寝返りはまだしません。
私は寝返りしないのは、バウンサーにばかり乗せていたせいかと思ってしまいます。もうすぐ6ヶ月。
926名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 08:40:00 ID:8Uu5hz6k
赤もうすぐ5ヶ月です。
2週間ほど前から、夜中に頻繁に寝返りをするようになりました。
寝返り返りはまだ出来ません。
寝返りする→頭をあげる(でも目はつぶったままでまだ寝ぼけた感じ)→泣くの連続で、一時間〜30分毎に起こされて、辛くてふらふらです。
これは寝返り返りを覚えるまで続くのでしょうか…?
それともなにか別なことが原因なんでしょうか?
しんどいです…。
927名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 09:05:45 ID:47O3n1Rw
6ヶ月女児ですが4ヶ月でずりばいを始めて5ヶ月はいってすぐに自分で座りました。
私たちは試しに座らしたこともなかったので
自分から座ってもすぐに転けてましたが
少しすると転けなくなりました。
でもお座りするの早すぎですよね…
上の子は8ヶ月だったんですが
早くに座って腰に影響とかないんでしょうか?
あと6ヶ月はいってすぐに捕まり立ちをはじめて
それも足に影響はないのか心配です。
O脚になったりするんでしょうか…
928名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 09:14:34 ID:jEcUK//d
たった今、ちょっと目を離した隙に6ヶ月赤が25cmの高さからコンクリートの床に転落しました。赤はギャン泣き、すぐに抱きかかえ、背中をポンポンしたらすぐ泣き止みましたが、すぐに病院に連れて行くべきでしょうか!?それともしばらく様子を見るべきですか?
929名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 09:17:38 ID:EhopmRSA
>>928
>>5を読んで自分で行動するように。



モニタの向こうの回答側には何もできませんよ。
930名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 09:23:28 ID:20D4+ug3
>>902です。
>>905さん、ありがとうございます。
そうです。玄関の前のコンクリートに立って周りの葉っぱや花を触りたがるのです。
探せば10センチのものもあるんですね!
また別の店に行って探してきます。

>>927
転けるって転がるってことでしょうか?
うちも5ヶ月からお座りしていますが、特に問題ありません。
他にもこの頃既にお座りしている子もいたし、早すぎるということも無いと思いますが・・・
931名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 09:42:17 ID:Lko4Tj8K
>>927
二人目でも、個人差という考え方はできないものなのかな?
5ヶ月でのお座りは、決して異常なほどの早さではないと思うし。。。
生後三ヶ月でつかまり立ちなんて子もいるくらいだしね。
932名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 10:09:10 ID:JZQ+8bNq
>>924
バウンサーに寝かせていたことで、発達が遅れるなら、世界的に発達遅延が蔓延しそう…。
たいした遅れじゃないし、マターリ見守ってあげていいんじゃないかな?
ちなみにうちは6ヶ月まで寝返りもしなかった。(バウンサーは使ってない。)
あと、おすわりは、座らせてあげると保持できればクリアだと思う。
933名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 10:12:35 ID:NFJRtaHh
>>911
扇風機使ってます。
赤ホンで売ってる網目がすごく細かいネットとかぶせてます。
かなり暴れん坊な男児がいますが、いまのところネットを外せた事はないです。
ただ、網目がつまっているので風がすんごく弱くなりますけどね・・・
あと、力が強いので扇風機本体をしょっちゅう倒されてます。
934名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 10:54:53 ID:+2a7z/w6
五ヶ月半@娘の人見知りについてなんですが、私と主人以外の人と目を合わすとギャン泣きします。
私は個性の内だろうと考えていたのですが先日、舅から「こんなに泣く子初めてみた、母親とばっかりいるからこんなに人見知りするんだ」と軽く説教されました。
今まで気にしてなかったのですが、それ以降すごく気にしてしまい悩んでいます。家族以外の人にギャン泣きするのはそんなに異常な事なのでしょうか…?
935名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 10:58:46 ID:NFJRtaHh
>>934
異常じゃないよ〜。
うちは実家の父親にギャン泣きですよ。
義両親は1年に1回会うかどうかなので、もっとすごい。
人見知りは発達の1つだから心配しなくてもOK。
936名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 11:06:18 ID:/dDBVw4M
>>934
核家族なんだから仕方ないよ。
旦那ですらギャン泣きする子もいる。

舅はどれだけの赤ん坊を見てるんだよ。
同じ月齢の子10人を同時に見たら、そんなことは言えなくなるよw
見慣れない人を見たら泣く。
つまり「安心できる人間・安心できない人間」の区別ができた成長の証。
舅は「安心できない部類の人間」だから、嫉妬したんでしょw
心の中で「嫉妬乙wプッww」ですませておきなよw

人見知りが気になるようなら、デパートなど人が少し多そうな所に行くというのも手だよ。
人見知りしなくなる訳ではないけれど、弱くなる場合がある。
ただ、人込みは避けてね。
937名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 11:15:12 ID:fnsDXyRa
【北朝鮮】心身障害児を化学兵器の人体実験に、脱北した北朝鮮の元将校証言−中国などで報道[07/29]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1248860262/
938名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 11:35:24 ID:6++lH/48
>>934
気にすることないです。今赤6ヶ月ですが同居家族以外は全然だめです。
ジーッとみつめたあと大泣きです。
私は逆に人見知りしてくれてかなり嬉しい気持ちになったけどな…
顔が区別ついてるんだーって

義父母も同居してるんだけど義母の友人のおばちゃんとかに泣いたらメッチャ嬉しそう。
やっぱ他の方が買い手おられるように成長又は知恵が付いたということだから心配することなしだと。
人見知り全くしなかったらそれはそれで不安になるし。
939907:2009/08/10(月) 11:57:11 ID:aeD5XWbx
遅くなりましたが、レスありがとうございます。
>>909 いつも抱っこかおっぱいで寝かしつけていたので、今日からやってみます。根気がいりそうですが…

>>910 今見たところかゆそうなとこはなさそうですが、旦那がアトピーなので、気をつけます。

もう1つだけ質問させて下さい。寝入りばなに赤さんが頭だけ汗びっしょりです。
やっぱりふいてあげたほうが良いでしょうか?

ふいてる最中によく起きてしまうので…
940名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 12:08:42 ID:6++lH/48
連投すみません。
6ヶ月赤ですが最近回転ずりばいができるようになり、その場で目標物を目指し回転しています。
ただ前進ができません。いつになったらできますか?赤ちゃんの個性だと思いますが…
941名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 12:12:14 ID:1tNGsDGI
924です
>925>932さん、ありがとうございます。
姿勢が保てればオッケーなんですね。
本にお座りしなくてもパラシュート反射(座らせて横に押すと手が出る)があれば大丈夫と書いてあったのですが、パラシュート反射もしないので不安です…
942名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 12:47:39 ID:kJumLR3u
>>940
何時いつ出来ると分かれば、誰も苦労しません。
子どもの気分次第かと・・・
943名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 13:12:04 ID:ZoygfmnQ
>>940
ウチも同じでしたよ。
ずっと回転で回転速度は速くなるものの…
でも先々週、7ヵ月1週間でズリバイを1歩しました。先週には1歩を三連続、今週に入ったらドンドン進み出しました。
やりはじめたらあっと言うまで追いかけてその辺を拭き掃除をしてます。
ま、赤ちゃんそれぞれなんですけどね。
944名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 13:12:44 ID:7VWO+oxP
>>940
いつになったら出来るかなんて誰にもわからないと思います。赤の個性ですよ。
うちの子は6ヶ月のころは高速ハイハイしてましたし8ヶ月と20日の今現在はもう一人でたっちして3,4歩尻餅をつかずに歩いていますし。

はやい、おそいは関係ないので見守ってあげましょう
945名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 13:18:56 ID:+2a7z/w6
934です。レス下さった方ありがとうございます。
そうですよね。皆さんのレス見て安心しました。これからは少しデパート等に行く回数を増やしてみます!
娘の成長をゆっくり見守りたいと思います。どうもありがとう。
946名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 13:52:20 ID:15RNtcF/
2ヶ月弱の赤です。

「起きているけど泣いていない」ときに、
メリーなどを見ながら、ものすごく手足をミゴミゴ動かしています。
かなり大きくすばやい動きで、今自分で動かせる限界の範囲、限界の速さに近い動きです。
息遣いも今にも泣きそうな感じでゼバゼバ言っています。
この状態を30分、1時間とか持続することもあります。

ご機嫌っていう感じには見えないのですが、これは遊んでいるんでしょうか?
遊んでいるのなら、放って遊ばせておくのですが、、、
だっこしてあげるべきなのか、迷っています。

泣くのを我慢しているような、苦しいのを我慢しているように見えるのですが。
947名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 13:55:24 ID:FUBq9dUF
4ヶ月なりたて男児です。
最近私が抱っこするとギャン泣きするようになりました。
夫が抱っこするとうとうとして眠ってしまうのですが、私が抱っこするとすぐに泣いてしまいます。
外に出ると泣きやんだり、抱っこ紐を使うと寝てくれるんですが、一日中泣きっぱなしで可哀想です。
市のママの集いに出席した時に保健師さんに相談した所、ママはおっぱいの匂いがするから仕方ないと言っていましたが、いずれまた私にも甘えて抱っこさせてくれるようになるでしょうか?
948名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 14:22:58 ID:RnqDnOat
>>939
頭にものすごい汗かくよね。
うちは下はタオルしいておいて、額なんかを押さえる程度にふいてる。
起きちゃったら泣いて大泣きしてまた汗かくし。
949名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 16:15:54 ID:ZoygfmnQ
>>939
>>948
ウチも特に襟足の辺りに凄く汗をかくので、寝かし付け前に背中から頭にかけてガーゼを一枚挟んで、寝付いたらそっと抜いてる。
たまに起きてしまうけど、拭くよりは起きなかった。
950名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 17:10:06 ID:/apXNj1G
>>947
ミルクが欲しくて甘えて泣いてるのとコリックもあるんじゃない?
旦那さんは単なるバウンサー代わりみたいな感じで。
もう少ししたら
嫌っつー位に寄ってくる
心配は無駄だったって思うはずだよー
951名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 17:57:49 ID:FUBq9dUF
>>950
遅めのコリックなんですかね?
甘え泣きやおっぱい頂戴だと頭では分かっていても、毎日泣かれてへこんでいました。
夫には今まで以上に協力してもらって、なんとか乗り切りたいと思います。
952名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 18:04:33 ID:XdjaPGKw
>>946
「メリーSUGEEEEEE」って興奮してるのでは?一人遊びだと思う。
興奮のあまり泣き始めてからだっこしたげて、後は放っておいて
いいと思いますよ。
あとビデオに収めるのおすすめ。
953名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 18:11:55 ID:7EBo3jyn
生後5ヶ月、耳鼻科誘導へのお礼です

以前このスレで「神経質にはならなくてよいけど、耳掃除だけでも
耳鼻科は診察してくれる」と書いてあったのを見て、
近所の耳鼻科につれていったところ…

いつも眠くなると触っていたほうの耳につぶコショウ大の獲物が…
カーチャンは耳コチョコチョは君のクセだと思ってたよorz

先生曰わく、夏だから耳蒸れやすいし、また耳を気にするだろうねとの事でした

関連レスは眺めてただけでしたが、教えてくれた人どうもありがとう
954名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 18:41:17 ID:T396jWew
質問です
5ヶ月 赤
鹿児島から岐阜への長距離里帰りは可能でしょうか?
もし行くとしたらどのような交通手段が良いですか?
955名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 18:59:13 ID:mzeRg6x4
>>954
うちは4ヶ月直前の今週飛行機で関西から九州に里帰りするよ
長距離移動だと電車は気疲れするだろうし
車は時間かかりすぎて赤もしんどいんじゃないかな?
956名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 19:30:01 ID:47O3n1Rw
>>927です。
ありがとうございました。
最初は個人差だと思っていてずっと赤ちゃんでいいのに〜
って思ってたぐらいだったんですが
この前母と話してた時に私の妹がO脚で
病院に通っていた話しになって
母がなんとなしに8ヶ月で歩いたからかな?
と言ったので早かったら骨がいがんだりするのかな?って思って…
母もそんなわけないか〜!とは言ってたんですが。
でもめちゃくちゃ早いわけじゃないし
気にすることじゃないですね!
ありがとうございました☆
957名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 20:44:04 ID:m4MLWuRw
すごくくだらないことかもしれませんが質問させて下さい。

赤三ヶ月半♀
三ヶ月になったと同時に寝返りをうつようになり、ここ最近はうつぶせで寝ることが増えました。

生まれてからずっと昼寝も夜も必ず添い乳だったのに、今は添い乳で寝かせようとしても逆に起きてしまって飲んだ後は機嫌よくニマニマ笑ったりウーァーとおしゃべりしてます。

すぐ寝そうにないのでしばらく様子を見てるんですが、そのうちうつぶせになってあたりを一通りキョロキョロしてから、突然泣き始めます。

大体何度かギャーと泣くのを繰り返しながら徐々に深い眠りに落ちていく…といったのがここ最近の入眠パターンです。

これは赤の成長や個性なんですよね?
断乳するまで添い乳が続くとばかり思ってたので少し寂しく感じてます。

こんな感じの赤ちゃん他にもいらっしゃいますか?
それかこれはいたって当たり前な寝付き方だったら、ほんとくだらないこと聞いてしまってすみません。
958名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 20:59:33 ID:oaealFJr
>>957
うん、全然大丈夫。
むしろ乳吸いながらしか寝ないパターンより、飲む時と入眠がわけられてる方がいい事だよ。
959名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 21:06:24 ID:15RNtcF/
>>946です。
>>952さん、レスありがとうございます。

今にも泣き出しそうな気配なのに、30分も1時間も、
そのままの勢いで、ミゴミゴ・ゼバゼバしているので、不安でした。
何か苦しんでいるのかと・・・

とりあえず泣くまでは放置しておくことにします。
960名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 21:30:37 ID:m4MLWuRw
958
ありがとうございます。


ごく短いギャン泣きの繰り返しなのですが、抱っこはもちろん背中トントンでも、赤には入眠の集中の妨げになるらしく逆効果の時もあり、そっと見守ることばかりで母としてこれでいいのだろうか?と思っていたので、むしろ大丈夫と言ってもらえてとても安心しました!

それにしても赤って知らぬ間に成長してるものなのですね……
毎日これだけ一緒にいるのにw

これからもまたーり赤の成長見守りますノシ
961名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 21:52:37 ID:9Q/ruVPg
6ケ月赤

お風呂で頭や顔を洗う時、その時までどんなに機嫌が良くても泣きます。
特に、頭は超ギャン泣き。理由がわかりません。何か得策はございますか?
962名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 21:57:17 ID:7OaNb90/
946さんの質問を見て少し心配になったのですが、うちの子は生後2か月
なのですが、1人遊びがほとんどできません。
お腹いっぱい睡眠充分ですごく機嫌の良い時は10分くらいメリーを
見て、1人で遊んでくれますが、10分〜15分が限界・・。
すぐに抱っこを要求してきます。
生後2か月ならもっと1人で遊べそうなものですよね?
1人遊びが苦手な子っているんでしょうか?
963名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 22:10:25 ID:2J7iN61z
4ヶ月の赤なんですが、いまだに手を握る時に親指を中に入れて握っています。
2ヶ月くらいから親指を外に出して握るとよく言いますが、中に入れたままって何か異常があるのでしょうか?
964名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 22:10:57 ID:QXraFAqp
>>960

〆た後でごめん。うちの赤@あと6日で八ヶ月も、今、似たような感じなものでつい。

うちの赤も、六ヶ月頃までは、添い乳で寝かし付けだったんだけど、寝返りを覚えてから、
添い乳しても、すぐ乳を離してゴロゴロ。ベスポジ見付けてそのまま寝る時もあれば、何回かギャン泣きする事も。

ハイハイを覚えた今では、普通に授乳後、部屋を暗くするんだけど、
ハイハイで隣のリビングに脱走(空調の関係で、襖を少し開けてる)→布団に戻すを1〜10回位繰り返した後、
すんなり寝たり、ギャン泣き後寝たり、といった感じ。

抱っこも背中トントンも欝陶しそうで、ただ見ている事しか出来ず、これでいいのかと思ってちょっと悩んでたんだけど、
月齢は違うけど、同じような経験&大丈夫のレスを見て、ホッとしたよ。

お二方、どうも有難う!
965名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 22:14:35 ID:6DyxKD7d
>>962
いや、2ヶ月なんてたいてい10分15分が限界だよ。
そんなに長く一人遊びしないよ。
946がとっても親孝行な赤ちゃんなだけ。
仕様なので問題ないです。
966名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 22:40:39 ID:9HQiemtr
>>961
うちも頭と顔は嫌がります。
でも最近、お気に入りのお風呂用おもちゃを持たせて
(むしろお風呂の最中はずっと持たせて)
頭にお湯をかけるときには洗面器が赤から見えないように
ゆーっくりとかけてあげると泣かなくなりました。
顔は石鹸を手につけて洗って、ガーゼで洗い流す感じです。
参考になれば・・
967名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 22:45:23 ID:e6BnS/6e
我が家の2ヶ月赤は風呂好きで助かる
これから嫌いにならないようにしなきゃだな
968名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 23:12:31 ID:f8Q1AFK5
>>961
とっくにやってるかもしれませんが、うちの子はしっかり見つめ合いながらすると嫌がりません。
あと、理解してるかは別として、
これから何をするか言いながらするようにしたらおとなしくなりました。
と言ってもこちらは2ヵ月半だから、もっと月齢上がると変わるのかな。
参考になれば…。
969名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 23:20:41 ID:q0i7rCGq
>>961
うちは洗面器を止めてシャワーにしたら気持ちよさそうにじっとするようになりました。
「お客さん、かゆいところはありませんかぁ?」なんて美容院ごっこしてるよw
970名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 23:26:07 ID:6++lH/48
>961気持ち凄いわかる。うちも6ヶ月ですが新生児〜4ヶ月くらいまでお風呂で泣いたことなかったのに、先月くらいからギャン泣き。
バスチェアに座らせてるんですが両腕を前に突きだしてヤメロアピールです。
対策はなんもしてません。シャワーは直接かけず手を添えて洗い流すってくらいしか気を付けてないです。
湯船では泣かないんだけど…互いにがんばりましょう。
>963今6ヶ月だけどまだやってるよ…異常なのか?
971名無しの心子知らず:2009/08/11(火) 00:08:16 ID:vT4Ss5Ky
もうすぐ7ヶ月の赤は4ヶ月頃からなんでも口に入れて、
おもちゃや本を与えても、ずっとなめるばかりで遊びません。
なかでもリモコンをなめるのが好きで取り上げるとキーキー怒ります。
ベビモとかひよこクラブの同じ月齢別の赤さんを見ると
ご機嫌で上手に遊んでるように見えるのですが・・・。
5ヶ月でつかまり立ちしてるくらい身体の成長が早いのですが
心の方は遅れてるのかと心配です。
972名無しの心子知らず:2009/08/11(火) 06:46:02 ID:65cyXEbD
>>971
口に入れてなめるのって、赤ちゃんにとっては十分に楽しい
遊びじゃないのかな。
リモコンを取り上げたら怒るというのも、ちゃんとお気に入りの
おもちゃがあって、取らないで!って意思表示もしてて…
何の問題もないように思うんだけどなあ。
973名無しの心子知らず:2009/08/11(火) 08:02:26 ID:jq82VSfA
>>971
うちの7ヶ月赤も基本舐めるしかしないよー。
ジムからぶら下がってて舐められないものなら引っ張って遊ぶけど。
手より先に口が出ることもしばしばw
972のいうように、お気に入りを取ったら怒るなんてむしろ賢いジャマイカ
うちのは取りあげても「ん?…(2秒後)なんかあったっけ、まあ忘れたからいいや」な感じだよorz
974名無しの心子知らず:2009/08/11(火) 08:28:04 ID:3A4g24Qk
>>971


もうすぐ8ヶ月になるウチの赤も、おもちゃよりもリモコン大好きだよ。

あとは、ケータイ・眼鏡・スリッパ・ビニール性のポーチ・布団のタグ・チラシなどもお気に入り。

それらを見付けたら一生懸命ハイハイ、取れたら一心不乱にカミカミして、一人悦に入ってるよ。

赤がリモコン好きなのと、なんでも口に入れるのはデフォだと思ってたから、あまり気にした事がないな。

赤に「おもちゃ」と「それ以外」の区別や、おもちゃの正しい遊び方なんて概念なんてないと思うし、
「それをそう使っちゃう? 」みたいな発見があって、むしろ微笑ましく思ってた。

誤飲やケガ、機器の故障に気をつけてあげて、あとは生温かく見守ってあげても良いんでないかなと、私は思う。
975名無しの心子知らず:2009/08/11(火) 08:31:48 ID:niZrRnVk
赤5ヶ月。
半月ぐらい前から起きている間は叫びっぱなしです。
抱っこしてれば少しは静かになりますが、しばらくするとまた叫びだす…
集合住宅なのであんまり叫ばせておくのも迷惑になりそうだし、
かといって、デカ赤なのでずっと抱っこもしんどいし。
最近はおんぶするとギャン泣きすることもあって家事もままなりません。
何かいい対策はないでしょうか…
976名無しの心子知らず:2009/08/11(火) 09:24:32 ID:oXL8d7ju
赤6か月。
最近一人でおしり拭きの入ってるケースをかじって遊んでいるのですが、ちょっと目を離した隙にフタが空いていて、普通なら次のシートがティッシュのように一枚出てるはずが、出ておらず綺麗に畳んであるものが底に重なっているだけでした。

さすがに飲み込めないだろうとも思いましたが初めてのことでかなり動揺しています。

赤はいつも通り機嫌いいですが、万が一シートを飲み込んでしまっていたらと思うと。

何か確かめる方法はないでしょうか?
977名無しの心子知らず:2009/08/11(火) 09:35:24 ID:r0MEa82C
>>976
おしりふきを一枚全部飲むって、相当大変(飲み込みにくい。という意味で)だと思うが。
飲んでないんじゃないかしらね。

飲んでたとしても、体調が悪くないなら、様子見しかないよね。

どうしても確かめたい!って言うなら、病院で胃カメラしてもらうしかないんじゃない?
その方が赤の負担になるよね。

次は気をつけよう!
978名無しの心子知らず:2009/08/11(火) 09:35:45 ID:KR2nDGZt
お風呂についてレス下さった方々、有り難うございます!

家は旦那が入れることが多く、気の毒に感じてしまいました。
家も新生児〜4ケ月位までは泣かなかった…今現在お風呂好きだけど、頭顔だけは苦手。
自我が出てきたから仕方ないのかな。ちなみに眠い時入れてもギャン泣き。
少し寝かせてから入れたいのですが、タイミングが会わず、お風呂の間中ギャン泣きなんてこともありますよ
979名無しの心子知らず:2009/08/11(火) 09:46:28 ID:pYqbHDnN
うちの子生後9ヶ月弱ですが先週9ヶ月検診に行ってきました。
気になったことがあるのですがよそのお子さん、特に上に兄弟がいる子は待合室であーーーーーとかキャーーーとかとにかく大きい声でお話をしていました。

うちの子もしゃべりはするのですが小さい声であああとかうううとかおかたりする程度です。
ハイハイやつかまり立ちなどは出来ているので成長が遅いというわけでは無さそうですが言葉が遅いような気がします。

それとよそのお子さんはよだれをダラダラたらしていましたがうちの子はよだれをたらすことは無いのでよだれかけも必要ありません。
よだれの量が少ないというのはなにか問題があるのでしょうか?
980名無しの心子知らず:2009/08/11(火) 09:47:45 ID:gumsXyhl



美味い話にゃ裏がある?!民主党マニフェストの表と裏
ttp://zip.2chan.net/6/src/1249874834364.jpg

981名無しの心子知らず:2009/08/11(火) 09:50:45 ID:QpYqlwOr
>>979
小声でお語りにせよヨダレが少ないことにせよ、
本当に心配すべき点なら、検診でひっかかってるでしょう。
982名無しの心子知らず:2009/08/11(火) 10:25:33 ID:q2Kt2Wik
同じような方がいたら、教えてください。

4ヶ月の赤持ちです。
普段はおしゃぶりをしないのですが、寝ぐずりした時におしゃぶりをあたえると比較的すんなり寝ます。
母乳がでないので、添い乳のかわりみたいな感じで寝かしつけに利用していたのですが、義母におしゃぶりなしで眠れなくなったらどうするの!と言われました。

添い乳なしでは眠れなくなる幼児の話は自分の周りではきかないし、大丈夫だろーと思っているのですが、凄い剣幕だったので、だんだん不安になってきました。

おしゃぶりを寝かしつけに利用するのはやめたほうがいいんですかね?またおしゃぶりを寝かしつけに利用していた方いらっしゃいますか?

大変助かっているので、使わないのは辛いんですよね。どうしよう。
983名無しの心子知らず:2009/08/11(火) 10:36:32 ID:mnlHvG2E
>>982
育てるのも寝かしつけるのも母であるあなたじゃないか。義母なんて気にすんな。かく言う私も赤4ヶ月で指しゃぶりで眠りにつくのですが、大人になるまで指しゃぶりする人なんていないじゃーん、と周りの意見はスルーしてます。
984名無しの心子知らず:2009/08/11(火) 11:40:14 ID:S/28X8Ap
>>975
元気が有り余ってるんじゃないかなぁ?
抱っこじゃなくて、ちょっと相手して遊んであげる方が良いかもね。
外出するとかね。
遊びの内容は、赤ちゃんと遊ぼうスレなんかを参照。
985名無しの心子知らず:2009/08/11(火) 11:54:12 ID:4+28DMRh
>>975

うちの赤も5ヶ月だけど
検診でキャーキャー言うのは心の発達で大事な過程と言われたよ。
やめさせようとしても無理じゃないかな。
おしゃぶり与えるとかは?

>>982>>983

母と祖母がよく、
指しゃぶりやおしゃぶりをする子は一人が上手な手のかからない子と言ってました。
実際私も指しゃぶりする子だったけど、手がかからなくて楽だったらしい。
歯並びも歯医者で誉められるほどいいよ。
心配しなくてオッケーとおもう。
986名無しの心子知らず:2009/08/11(火) 12:25:52 ID:UixC5myh
>>972>>973>>974
>>971です。
レスありがとうございました。
なめて遊んでるんですね。安心しました。
検診で見かけた同月齢の子がおもちゃを笑顔で触ってたのが印象的で
うちの子の黙々となめているばかりの姿に不安になっていました。
そういう遊びを楽しんでるんだと見守ることにします。
987名無しの心子知らず:2009/08/11(火) 12:32:45 ID:61SYea6Q
>975うちの赤は6ヶ月ですが4ヶ月くらいからキャーとかアーとか超音波奇声を発しています。
何をやっても治らないからそのままにしていたら最近ようやく
「あうあうあー」 とか可愛らしい声を出してくれました。
ママ友に会いに行ったりしたときや公共の場では困りますよね。でも思い付く対策法が…ないです。

MY質問。
皆さんかかりつけ医は何軒もっておられますか?
今のところうちは小児科三軒と皮膚科、耳鼻科一軒ずつです。
多いですかね?
義母が病院は統一したほうがいいといいますが…
皮膚科は湿疹専用、耳鼻科は耳鼻専用。
小児科@は予防接種専用
小児科Aはじっくりきいてくれるが遠方
小児科Bは近場で人気なところです。予約制だし
988名無しの心子知らず:2009/08/11(火) 12:34:54 ID:d5qpdpzT
>>987
うちも小児科は2軒だったなー
近所で、とても親切で待ち時間もあまりないところに統一したかったけど
そこって予防接種の種類によってはやってないものがあってさ。
注射だけ別の病院で受けてた。
もう2歳だから、注射は1段落してるから今は近所の方ばっかり。
989名無しの心子知らず:2009/08/11(火) 12:57:25 ID:BWdAiAPQ
>987
私も小児科のかかりつけは2軒。
ひと口に小児科医といっても、先生の得意・不得意分野もあるし
薬の出し方が私の好みに合う先生・あわない先生がいるんだよね。

片方の先生は「子供の症状に合わせ、咳や鼻水の薬の配合を変える」先生で
そのお薬の出し方が気に入ってるんだけど、皮膚科系トラブルや喘息への対応はNG。
もう一方の先生は、喘息や皮膚科系トラブルは得意だけど
「普通の風邪」で受診すると、必要に応じて抗生剤が出たりはするものの基本はどんな症状でも毎回同じくすり。
(院内薬局であらかじめ風邪用粉薬できあがってて、体重ごとに量が違うものを処方されるだけなのさ)
「咳がひどかろうが鼻水がダラダラだろうが同じ薬なら、市販の子供用風邪シロップでいいじゃん」という感じなんでw
子供のトラブルの様子に応じて2軒を使い分けていますよ。

あと、地域によっては「木曜は開業の小児科が軒並み休診」なんてこともありますが
万一木曜に具合が悪くなったときにも連れて行ける病院のめぼしも一応はつけてあります。
990975:2009/08/11(火) 12:58:35 ID:niZrRnVk
>>984>>985
ありがとうございます。
おもちゃを渡せば舐めながら叫び、手遊びをしようとすれば振り払って叫び、
最終的に指しゃぶりをしながら泣き出しますorz
遊ぼうスレ参考にしてみます。
>>987
最近スーパーでも叫びっぱなしで、レジのおばちゃんにも苦笑され…
困りますよね。
そのうちおさまることを願って、気長につきあいます。
991名無しの心子知らず:2009/08/11(火) 13:20:22 ID:zYYZc6H1
>>979
うち2人目なんですけど、たしかに上の子の時よりも
ワーキャー言ってるような気がします。

でも友達のとこの子(第二子・第三子)は、そうでもないし
9ヶ月ともなればかなり子の個性が出てくるので
気にする必要は全くないと思いますよ。

言葉が遅い?と気にかけるのはもっと先の事です。
(1歳半検診頃かな)

>>よだれが少ない
うちの上の子がそうです。
幼稚園児になった現在まで、よだれを垂らしたとこは見た事無し。
よだれかけは1度も使わずでした。
よだれが少ないと口内環境が悪化しやすい(虫歯菌が増えやすい)ので
これから先、おやつの与え方・仕上げ磨き等に注意してください。
うちの子は1才半頃上の前歯に虫歯ができました。
それを機に定期検診に通うようになり、虫歯はそれっきりですが
歯科でも「唾液分泌が少ないので虫歯になりやすい」と言われています。

おやつや虫歯等、お子さんがもう少し大きくなってからの話ですけどね。
992名無しの心子知らず:2009/08/11(火) 13:27:13 ID:PrE9ZJgm
次トピ立ってないみたいだから立てようと思ったけど駄目でした。
誰か立てておいてね。
993名無しの心子知らず:2009/08/11(火) 13:53:31 ID:tDuMVfPh
次スレ
【新生児】♪0歳児の親専用スレッド142【乳児】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1249965794/

トピって言い方はやめてくれ。
SNS系を否定する訳じゃないけど、空気嫁って言いたい。
994名無しの心子知らず:2009/08/11(火) 14:04:17 ID:PrE9ZJgm
>>993
申し訳ない、素で間違えたorz
通りすがりが出しゃばりすぎた。

そしてスレ立て乙。
995名無しの心子知らず:2009/08/11(火) 15:08:38 ID:7ZeerrSN
>>979
声の出し方は個人差、性格だと思う。
気にしなくても良いんじゃないかい。
よだれの件は、うちの場合もスタイは0歳のうちは全く必要なかった。
ところが1歳になった途端に、よだれダラダラ・・・
スタイつけようとしても、今までしてなかったんで嫌がって拒否。

996名無しの心子知らず:2009/08/11(火) 16:33:26 ID:a3OAIHY+
>>983
小学生になっても指しゃぶりやめられない子はいるよ。
幼稚園でもアレだけど、小学生にもなるとものすごいみっともない。
997名無しの心子知らず:2009/08/11(火) 17:02:56 ID:gshDH7kf
おしゃぶりは卒業させやすいけど、
指しゃぶりは体を使うから癖になるよね。
998名無しの心子知らず:2009/08/11(火) 17:43:20 ID:d5qpdpzT
ん?昨今は指しゃぶりも
癖になるからやめさせろが主流なの?

ウチの子(2歳)の乳児時代は
「脳の成長に不可欠だからやめさせるな」
だったんだけど・・・・
999名無しの心子知らず:2009/08/11(火) 18:03:04 ID:2Cv57UfL
指は最初のおもちゃだから取り上げないで、が主流だと思ってた。
むしろ止めさせようとすると余計ストレスが溜まりもっとしゃぶるし、
って何で読んだんだっけ。
1000名無しの心子知らず:2009/08/11(火) 18:42:30 ID:PrE9ZJgm
1000!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。