1 :
名無しの心子知らず:
前スレ
低月齢のお母さんの質問に凄い勢いで答えるスレ67
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1245966704/ 新生児〜低月齢(3ヶ月いっぱい)のママンやママンの代わりに
お世話をしている方が、初歩的なことでも気軽に聞くことができるスレです。
睡眠時間も少なく、パソ立ち上げる暇もない方など
余裕のない方を対象にしていますので、
「過去スレ嫁」「検索汁」は禁句でお願いします
時間に余裕がある方、PCでググれる方は
専用スレに行くか、関連スレのテンプレを参照して下さい。
*質問者・回答者「age」で進行です。(メール欄空白でOK)
*急いでいるママンも
>>2(関連スレ)だけは見てください。
*げっぷの出し方
>>3 布団に置いたとたん泣く、ぐずる赤の原因と対策
>>4も参考に
*おくるみのやり方
>>5 *次スレは
>>950さんが立ててください。
(質問者が
>>950だった場合は、前後の回答者さんよろしく)
2 :
名無しの心子知らず:2009/07/19(日) 07:35:40 ID:aWCaOaXo
3 :
名無しの心子知らず:2009/07/19(日) 07:36:00 ID:aWCaOaXo
げっぷが出にくい赤ちゃん向けのげっぷの出し方
過去スレより
976 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2008/06/24(火) 16:20:48 ID:DJuwJvIr
>>973 ウチもげっぷをあんまりしてくれない赤だけど、
1.母があぐらを組む
2.その上に赤の尻を置いて母と同じ方向にあぐらスタイルで座らせる
(尻沈み気味、足上げ気味で、横から見ると赤がV字になるように)
胃が圧迫されるのか、これだけで大体出るようになりました。
それでも出ないときは、そのまま赤を横向きにして
あぐらのまま背中をトントンしたりすると出ました。
分かりにくかったらごめんなさい。
良かったら試してみてください
4 :
名無しの心子知らず:2009/07/19(日) 07:36:21 ID:aWCaOaXo
5 :
名無しの心子知らず:2009/07/19(日) 07:36:41 ID:aWCaOaXo
おくるみのやり方
1 正方形のおくるみを菱形に置いて、
上辺を真ん中まで折り返し、折った輪の位置に赤の首がくるように寝かせ、
向かって左側の腕(赤の右手)を伸ばして
左側の布をぴっちりと巻き付け、右側の体の下に折り込む、
2 足側の布を向かって右側の肩(左肩)まで折り上げ、肩の下にたくしこむ。
3 左手を伸ばして、右側の布で押さえながら巻き付け、体の下を通して完成。
足をぴーんと伸ばしてしまう子の場合、両足持ち上げてプルプルすると、
足がうまく曲がるので、きれいに巻けるらしい。
6 :
名無しの心子知らず:2009/07/19(日) 07:44:15 ID:Uhf1Vwr5
新スレ乙です。
質問なんですが、1ヶ月過ぎの赤ちゃんです。
こないだまで両乳10分ずつ吸っていたのに、片乳しか吸ってくれなくなってしまいました。
含ませようとしても寝ちゃったり、口を開けてくれません。
足りてないのじゃないか心配なんですが、なんかいい方法ないですか?
>>1乙ありがとう
>>7 母乳がよく出るようになって、また、赤ちゃんもよく吸えるようになって、
片乳10分でもお腹いっぱいになるようになったんじゃないかな?
うちも、もうすぐ2ヵ月ってとこですが1ヵ月過ぎた辺りから5分ずつ計10分で満足げになり
ちょっと不安でしたが体重も着実に増えているので大丈夫なようです。
オパイのためには両方吸わせた方がいいので5分ずつ吸わせて
両方吸ってもまだ足りなさそうならまた最初の方から、とした方がよいかと。
>>8 レスありがとう。
片乳5分ずつ、足りなそうならもう5分ずつ追加します。
10 :
名無しの心子知らず:2009/07/20(月) 09:55:04 ID:UAXuIXB3
三ヶ月赤について質問です。
昨夜22時〜今朝6時くらいまで寝ていたのですが、
オムツが全然湿っていなく、殆どおしっこをしていなかったようです。
(おしっこをすると青くなる黄色いラインがうっすら緑色になるくらい)
いつもはずっしり感じるくらいおしっこをするのに…
6時半に授乳してからは、いつも通りおしっこしているのですが、
こんなこと初めてで不安です。
夜中に何時間もおしっこをしないっておかしいですよね?
機嫌はいつも通りで、おっぱいは普通に飲みます。
水分が足りないんでしょうか?病院にいくべきでしょうか?
11 :
名無しの心子知らず:2009/07/20(月) 10:00:24 ID:9244WxV+
>>10 大丈夫ですよ。
もしかすると、ぐっすり寝たのかも。
ぐっすり寝ると、おしっこしませんよね?
少し、成長したんだと思いますよ。
今、ご機嫌で、普通どおりおしっこが出ているなら、ご心配なく。
水に限りなく近いサラサラの母乳をチョローっと吐きました。
普段はドロっとした感じのを吐いていたのですが
今回違う感じの吐き方で心配になりました。
直前までスヤスヤ寝ていたし、吐いたあともおっぱいを飲んでます。
神経質になりすぎでしょうか?
13 :
名無しの心子知らず:2009/07/20(月) 10:26:38 ID:9244WxV+
14 :
名無しの心子知らず:2009/07/20(月) 11:24:08 ID:cYA3uw1V
前スレ
>>996です。
>>997さんありがとうございました。
贅沢な悩みですよね。赤も父大好きみたいだし微笑ましく眺められるようになりたいな。
15 :
名無しの心子知らず:2009/07/20(月) 11:26:00 ID:9244WxV+
>>14 猫のお母さんが、赤ちゃん産みたての時、人が近づくと攻撃的になるのと同じだと思ってるよ。
ある程度は時間が解決するからね。
私は生理中、下痢になってしまうのですが、その時に母乳をあげていると、赤もお腹の調子が良くないみたいです。
このままあげても問題は無いでしょうか?
現在3ヶ月で今まで完母でやってきたので今更ミルクをあげるのは少し抵抗があります。
17 :
名無しの心子知らず:2009/07/20(月) 11:41:40 ID:f77VWEGR
>15
めちゃめちゃ納得した!
18 :
名無しの心子知らず:2009/07/20(月) 12:28:38 ID:SMf7e/5u
>>12 サラサラのは飲みたての母乳。
ドロッとしてるのは消化が始まってる母乳です。
気にしなくて大丈夫。
19 :
名無しの心子知らず:2009/07/20(月) 12:29:20 ID:SMf7e/5u
1ヶ月半の赤もち、初産です。
1ヶ月入った頃から夜中いきみがひどくてほとんど寝てくれません。
授乳が終わってベビーベットに下ろして5分くらいするとハァハァ言い始めて、
手はブルンブルン回し、足は伸ばして苦しそうにしてそのうち泣き始めます。
抱っこしながら歩いて落ち着いたらベットに下ろすも、また5分くらいするとハァハァ言い始めて振り出しに戻ります。
ウンチたまってるのかと麺棒浣腸したり、ゲップやオナラも気にしてるんですが
お腹がパンパンとか関係なく号泣してるように感じます。
母に相談すると昼夜がずれてるから気になるだけじゃないのか?といわれたんですが(昼間は2時間×3回くらいは寝てくれる)
この時期の赤ちゃんは昼間起きてる時はこんなにいきんだりするんでしょうか?
あと、泣き声はある程度スルーした方がいいのでしょうか?
泣き声がだんだんヒステリックに鳴っていくので、ほっとけなくてすぐ抱いてしまうのもいけないのでしょうか?
21 :
名無しの心子知らず:2009/07/20(月) 13:43:08 ID:dm90xqmy
>>20 ウンチは一日にどれくらいしてる?
ウンチの状態は変化してる?
ウンチが原因の一つと考えているなら、ウンチの詳しいことを教えて。
>泣き声がだんだんヒステリックに鳴っていくので、ほっとけなくてすぐ抱いてしまうのもいけないのでしょうか?
そんなことは気にしなくていい。
抱いてあげられる時にはしっかり抱いてあげて。
ただ、気張って抱かなくていい。無理しない程度にね。
>>21 レスありがとう!ほっとく事も必要なのか悩んでました。ありがとう。
ウンチは最近は1日1回〜6回くらいとマチマチですが平均3回くらいです。
一日6回母乳後にミルクを50くらいたしてます。それ以外は母乳でやってます。
ウンチは黄色というか黄土色なんですが、ネバネバが最近はなくなって水っぽくなって、量が減ってきました。
以前はシートの上にドロっとついてたのが、吸水されて色だけが上についてるような感じです。
ただちょうど違うオムツにした時期と重なったので吸水性?なのかなとあまり気にしてませんでした。
ウンチだけのことになっちゃうから、根本的な解決にならないかもしれないけど、
色>問題ないと思うよ
状態>水っぽくなったのは気になるかな
回数>赤それぞれだから言い切れないけど、少ない方かもしれない
もしオナラやゲップが少なければ、お腹にガスがたまって苦しいかもね。
保健師さんか小児科で相談してみるといいかも。
24 :
名無しの心子知らず:2009/07/20(月) 18:20:50 ID:LkBbKlzf
生後21日です。
沐浴の時、ギャン泣きしてしまいます。
私が入れて、実母が手伝ってくれているのですが、ずっと大泣きです。
タオルをお腹にかけたり、
シャワーで流すのを最少限にしたり、
ビクつく手を実母が握ったりしているのですが、
すごく不安そうです。
周りには「赤ちゃんは沐浴が好きなはずなのに」と言われ、
落ち込みます。。
数日後からは私ひとりで入れねばならず、心配です。
なにか落ち着かせるコツはあるでしょうか?
ちなみにベビーバスはお尻当て?みたいなものが
あるタイプを使用しています。
25 :
名無しの心子知らず:2009/07/20(月) 18:28:52 ID:7tUbbij9
>>24 何かがイヤなんだね。
赤さんはいやな事があると、容赦ないからね〜。
ベビーバスじゃなくて、実際のお風呂でもいいかもよ。
試してみてください。
ずーーーと、嫌いなままではないと思います。
気持ちいい!ってなる日も遠くないはずだし、
幼児になったら、「もういい加減出なさい!!」になるかもw
赤さんの泣き声って、新米お母さんにとっては凹むことかもしれないけれど、
大げさに考えすぎずにね。
26 :
名無しの心子知らず:2009/07/20(月) 18:55:50 ID:oALCKcWi
一ヶ月半の赤餅です。最近夕方4時くらいになると決まってギャン泣き。おっぱいも嫌がりひたすら抱っこしながらウロウロしてあやしてます。落ち着いたら母乳飲ませて寝かせてます。
ひょっとしたら、黄昏れ泣き?と思ったんですが調べたら3ヶ月くらいかららしいので…黄昏れ泣きとは違うのでしょうか?
27 :
名無しの心子知らず:2009/07/20(月) 19:02:31 ID:7tUbbij9
>>26 黄昏泣きですよ。
育児書は変なところで、正確じゃないですよね。
黄昏泣きの時期もそうだし、
人見知り(・・・というか、お母さんじゃなきゃイヤって感じかな)も結構早い時期から始まります。
夕方、ちょっとお散歩したりして、気分を紛らわせてあげて下さいね。
母乳よりの混合、1ヶ月赤持ちです。
最近おっぱいが日に何度かチクチク痛みます。
以前に比べておっぱいが張る感じは少なくなりましたが、代わりにこの痛みが…。
乳線炎になってしまうのではないかと不安です。
ちなみに今のところ普通に授乳してはいますが、途中で口を離してしまったりむせてしまうことがあります。
>>24 うちは大きめのガーゼのハンカチを両手に握らせて(もしくは手にかけて)
お腹に乗せてやると、暴れずに入ってくれるよ
お腹にかけておくだけより安心するみたい
一人で入れるの大変だよね…
赤も重たくなってきて片手で支えるのがキツいです
30 :
名無しの心子知らず:2009/07/20(月) 19:14:38 ID:j045YOfz
>>28 チクチクはおっぱいが作られてるんだと思うよ。
張らないのも差し乳になってきたのかも?
うちの3ヶ月の赤もたまにむせたり口を離したりするけど、おっぱい出過ぎで苦しいよーとか、げっぷがしたいよーっていう時が多いです。
31 :
名無しの心子知らず:2009/07/20(月) 19:14:58 ID:oALCKcWi
>>27 ありがとうございます。やはり黄昏れ泣きなのですねぇ…早過ぎじゃないか心配でしたが、確かに育児書通りではないですし個性まありますよね。散歩も試してみます。
32 :
名無しの心子知らず:2009/07/20(月) 19:16:56 ID:sXFCw4z6
私も里帰りから自宅に戻っての数日は沐浴に苦労しましたが
数日で慣れましたよ。やはりうちの子もギャン泣きして
困ってましたが、ある日急にお湯につかっている間は泣かなく
なりました。その代わりお風呂からあがる時は「まだ入っていたい!」と
言わんばかりにギャン泣きですがw私も長いガーゼ?をお腹と
拳にかぶせてガーゼを赤が握れるように工夫したらわりと落ち着きだした気がします。
>>28 私も同じくチクチクしますが、多分母乳が作られてる痛みだと思います。
3人目なのですが、いつもありましたよ。
私も今1ヵ月なんですが、順調に母乳量が増えてるんだと思います。
乳腺炎ならまた違う痛みではないでしょうか。
生後1か月半です。
とにかく寝ない子で昼寝はゼロの日もあり、1日のトータル睡眠時間が
8時間の日もあります。
こういう子なので私は全く家事ができず・・。
どうしてもやらなくてはいけない時は布団に置いておくのですが
そうするとギャン泣きで抱っこを要求orz
夜は近所迷惑もあるのでなるべく泣かせないようにしてますが
昼は少しくらい泣かせておいてもいいですよね?
ここ2,3日、腰が痛くなってきて抱くのがつらいのもあり、
泣かせたまま置いておきたい時があるんです。
何分くらい泣かせたままにしておいても大丈夫でしょうか?
ギャン泣きの時は顔を真っ赤にして、声が出なくなるくらい泣き叫ぶので
泣かせたままにしておくと、ひきつけを起さないか心配なのですが・・。
35 :
名無しの心子知らず:2009/07/20(月) 19:33:27 ID:7tUbbij9
>>34 大変ですね。お察しします。
でも、赤さんにしたらお母さん大好き!!って全身で訴えてるからw
お母さん冥利につきますね。
ギャン泣きを止められるのは母だけです。大変だけど。
で、何分っていうのは、結構難しいと思いますよ。
でも、15分位なら泣かせっぱなしもOKかな。
バウンサーみたいなのに寝かしておいて、足で軽く蹴りながらw家事とか、工夫してみてくださいね。
>>30 >>33 母乳が作られてる痛みなんですね、以前は無かったので心配してしまいました。
授乳中もむせたり、すごい勢いで乳首を離すと言うこともなかったので…炎症を起こしてパイが不味くなってるのかとか変に考えすぎちゃいましたw
37 :
名無しの心子知らず:2009/07/20(月) 22:08:59 ID:Sb4Byw8h
生後16日です
生まれて次の日には横向きに寝るようになりました
こんな小さなうちから横向きで寝て大丈夫なのでしょうか?
何か骨に異常でもあるのかと心配です…
産まれてくるときに頭が少し長くなってしまったようで、
そのせいか、あまり上を向いて眠ることはありません
38 :
名無しの心子知らず:2009/07/20(月) 22:15:04 ID:7tUbbij9
>>37 横向きって体ごと?かな?頭だけだよね?
大丈夫ですよ。
上向いて寝る子、左右どっちかしか向かない子、色々ですよ。
39 :
名無しの心子知らず:2009/07/20(月) 22:15:56 ID:ThpnVyVw
三ヶ月なりたて男児7キロ。
完母ですが、昼間は1〜1.5時間、夜は3〜4時間ごとに授乳しています。
このくらいの月齢だと授乳の間隔があいたり、夜まとめて寝るようになる子が多いようで少し心配です。
母乳の出が悪いのか?とも思ったのですが、指でつまむとピューと母乳が飛ぶので大丈夫だと思います。
いつも片方のパイを飲んで満足して寝てしまいますが、起こして反対のパイも飲ませたほうがいいのでしょうか?
40 :
名無しの心子知らず:2009/07/20(月) 22:19:21 ID:td0nMnrb
>>37 うちの赤も生後3日目くらいから横向きで寝てました。
なんというか、食後のおっさんが昼寝してるような状態ですw
赤ちゃんはおなかの中で丸くなってるので、外に出てからも丸まった姿勢の方が
落ち着く赤ちゃんなのかも知れないですね。
うつ伏せになってしまわないように気をつけておけば大丈夫ではないかと思います。
41 :
名無しの心子知らず:2009/07/20(月) 22:39:56 ID:tkqzDHpl
>>37 うちの赤も生まれた翌日から横向きで寝てましたよ〜。
入院中、げっぷが出なかった時や赤が吐いた時は横向きで寝かした方がいいと指導されたくらいだから問題はないんじゃないかと思います。
頭の形の為にたまに反対の向きでも寝かした方がいいらしいです
42 :
名無しの心子知らず:2009/07/20(月) 22:41:52 ID:7tUbbij9
>>37 >>38です。確かに体ごと横になりますね。写真にも撮ってたw
可愛いな〜としか思ってなかったよ。
>>39 体重もあるし、母乳の出が悪い事は心配しなくてもいいと思うよ。
夜は普通だと思いますが、昼はその調子だと母が疲れるかな。
でも、もう少し月齢が進んで、離乳食が始まると、ペースもあいて来るし、
赤さんのほしがるように上げるのが、ハッピーだと思うよ。
>>37 うちも入院中から横向きで寝ていることがあって、びっくりしましたが
まだ寝返りなんてできるはずないから、窒息の心配はない、
単に丸まって寝るのが安心して好きなだけ。そんな赤ちゃんよくいるよ。
と助産師さんにいわれました。
別に異常なことではないですよ。
44 :
名無しの心子知らず:2009/07/20(月) 23:48:55 ID:zqtpSZLi
生後2ヶ月男児です。旦那激務のため、一人きりで育児。なんとか精神状態保ってる感じです。
抱っこじゃなきゃダメな赤のため、1日中抱っこです。授乳→抱っこ→寝る→背中スイッチ作動、これで1日終わるのは仕方ないと思ってるからいいんです。
でも、トイレも抱っこ、食事も抱っこ、座って抱っこ許してくれないときは立ったまま食事します。
立ってボロボロご飯つぶこぼしながら三食、食べた気のしない食事で悲しくなります。
が、泣かれると私がパニックにもなるし、明日が来るのが怖い位の精神状態にもなったため、本格的に泣く前になるべく抱っこです。
それでも1日何回もギャン泣きされますが。
こんなに抱っこって、もう2ヶ月なのに、おかしくないですか?
私がそうしてしまったんでしょうか?
家事やら何も出来ず、やむなく行政サービス利用し、家事ボランティアさんが週二回来ています。
授乳は1〜二時間おき、夜だけミルク足します。この生活に終わりはあるんでしょうか?手首、膝、腰限界です。
夜ミルク足すと寝てくれて授乳間隔あきますか?
もしあくなら昼間もちょっとミルク足してみて、その間、休憩したらいいかな…と
思ったので。
母乳で頑張ってるのに余計なおせっかいだったらごめん。
>>44 終わりはありますよ。赤ちゃんも成長しますから、ずっとその状態ではないです。
でも辛いですよね。私も上の子の時は実家が遠く、一人っきりの育児でかなり辛かった…
誰か話せる人や親御さんなどはいないですか?
話し相手がいるだけで、全然違います。あとは赤ちゃんと外出してみるとか…
意外と疲れて寝るかもしれません。
あとある程度は泣かせていいと思いますよ。
赤ちゃんは泣くもんだ!という開き直りも必要かも。
生後1ヶ月です。
最近おっぱいが張らなくなり搾乳しても殆ど出なくなってしまいました。
ミルクは1日2、3回程度(多くて)なのでほぼ母乳の混合です。
もう母乳出なくなってしまったんでしょうか?
48 :
名無しの心子知らず:2009/07/21(火) 00:52:32 ID:eAAIOibC
赤ちゃんギャン泣きで困ってる人やたら多いね。
うちは、一人目は、乳くわえさせて添い寝させてた。やっぱ寝かすのに苦労したよ。乳はずしたらまた起きちゃうこと多いし。
そんで、二人目、三人目は、乳のませたら、おしゃぶりくわえさせて、ベビーベットに寝かすようにした。最日は30分位泣いてた。可哀想だけど我慢した。
翌日は15分。
よく翌日は、さらに短く。で、結局、昼も夜も一人できちんと寝る赤になった。
今、二人とも普通に甘えてくるかわいい園児になってるよ。
49 :
名無しの心子知らず:2009/07/21(火) 00:56:11 ID:eAAIOibC
最日→初日
スマンです。
50 :
名無しの心子知らず:2009/07/21(火) 02:43:51 ID:CLA9yFQo
>>47 差し乳になったのかも。赤ちゃんが飲むときに必要な分だけ作られるようになったんだと思います。
差し乳は新鮮で美味しいので、赤ちゃん喜んでますよ。
>>44 ウチも2ヶ月までは何してても泣いてた
最初は泣く度にすっ飛んであやしてたけど食事だけは座って食べようって決めたよ
その間(10分くらい)は泣かせてた
私が倒れたら子供の面倒見る人いないしね
52 :
37:2009/07/21(火) 06:27:59 ID:PHYrfY4g
>>42さん、ありがとうございます。
夜は普通ですか、よかった。昼間はたしかにちょっと疲れますが、パイあげてると自分もほんわか幸せです。
今のまま欲しがるだけあげるを続けてみます。
53 :
名無しの心子知らず:2009/07/21(火) 07:19:38 ID:luCL/8zm
44です。
確かに、なるべく完母でいきたいという考えです。
でも夕方もミルク足してみます。
…ただ、問題は、生後間もない頃毎回ミルク足してた時も、抱っこに関しては変わらないって事なんです。
実母はミルク世代、実家出戻り妹も完ミで甥っ子を育て、
母にも妹にも何でも話しますが、ミルク足りないんじゃない?というカンジで、
私のその…なんていうか、立ってご飯食べたり、抱っこしてうする虚しさというか…イマイチ違う答えが返ってきます。
涙を流して必見で泣いて訴える赤を見てると、ごめんね的な気持ちになり、とても放置はできません…。
ノラ妊婦だった妹に「放っとけ、泣かしとけ」と言われると「あんたとは違うんじゃ」とイラつきます。
だったら愚痴るな、という感じですよね。
終わりはいつなのかまだ見えず、挫けそうです…。
実家環境悪く、里帰りはするつもりはありません。
なんとか頑張ります。
う〜ん…そこまで必死で頑張らなくてもいいのでは?
自分が限界にきてるなら
赤ちゃんを5分や10分泣かせておくのは悪いことじゃない
あなたがよくない感情を抱いてる妹が言うからイラっとするんだろうけど
「四六時中抱っこは無理だから食事のときなどは放置で泣かせてても大丈夫」と言ってるんだよ
泣いてる赤ちゃんを見て罪悪感は抱かなくていい
手首、膝、腰を傷めてずっと抱っこができなくなるよりは
ある程度身体を休めながらのほうがよくないかな
赤ちゃんの要望になるべく応えてあげたい気持ちになるのは当然だけど
そんな精神状態が続くのはよろしくないよ
あと、母や妹との会話がストレスになるなら
育児の悩みは話さないほうがいいと思う
>>53 生後45日のうちの子もそんな感じです。
パイだと1時間毎の授乳でしんどいので、昼12時と夜11時頃にミルクをあげて3、4時間寝てくれてる間に家事と睡眠取ってます。
抱っこしながら掃除したり洗濯したりするけど、食事は寝てる隙にささっと食べてます。
幸いお風呂は好きみたいでご機嫌で入ってくれるのでそれだけが救いw
お互い今は大変だけど頑張ろうね。
56 :
名無しの心子知らず:2009/07/21(火) 09:44:21 ID:td969D9X
>53
頑張りすぎだよー。も少し手抜きしなー。
うちも抱っこ魔だから、辛さは分かる…いまは二人目だからかなり手抜きだけどね。
私も片手抱っこで、もう片手で食事してます。
せめて好きなものを食べようと、モスの宅配頼んだり買い溜めしてるチョコフレーク食べたりしてる。
あなたが近所なら、助けに行きたいくらいだわ。実家頼れないのは大変だけど、とにかくも少し手抜きして、頑張りすぎないでね。
>>44 >なんとか精神状態保ってる
それすでに保ててないと思うよ。
「泣いたら抱っこ、抱き癖はおおいにつけてあげましょう」なんて言われるとなかせちゃいけない気になるけど、
でも多少は大丈夫だよ。
泣いて少し体力消耗して赤さんが気持ちよく眠りに入れるならそれもいいじゃん。
あなたの嫌いな妹さんと同意見で申し訳ないけど、私も多少は放置あり派です。結構その間に寝ちゃったりなんて事もあるし(私は食事始めたら泣かれて、ちょっと放置して急いで食べ終わったら寝ちゃいましたw)
あとは旦那さんに抱っこして貰ってその間に色々してしまうか。
今のままだとあなたが先に参っちゃいそうで心配。
59 :
名無しの心子知らず:2009/07/21(火) 11:07:03 ID:MeMnh3zk
>>24です。
遅くなりましたが、沐浴についてコメント下さった皆様
ありがとうございます。
昨夜は里帰り先に来てくれた旦那が初めて沐浴させたところ、
ぎこちない手つきにも関わらず大人しくしてました。
手の大きさ故の安定感がポイントなのかもしれません。。
私の手の大きさは変えられませんが、
落ち着いて安定した姿勢でできるよう
研究したいと思います。
生後47日女児です。
●の回数の数え方で質問です。
1回の量がどのぐらいだったらカウントしますか?
耳かき1杯ぐらい、小さじ1杯ぐらいは回数に入れないでいいのですか?
たっぷりするのが1日2・3回はありますが、あとはおならでもれた?って
感じのときが多いので、カウントするべきなのか悩んでます。
>>44は真面目すぎるのかなぁ。
うちの息子も抱っこ魔で降ろすとすぐ泣く。
でも食事時やら洗濯・掃除中はある程度泣かせたまま放置してるよー。
泣いても「はいは〜い、もうちょっと待っててね〜」とか声かけして、用が済んだら
「お待たせ!ごめんね〜」って抱っこしてる。ギャン泣きされてもあえて明るく
声かけしてれば自分的にもパニックになるのを防げる気がするよ。
自分の食事もおにぎり作っておけば抱っこしながらでも食べられるし。
あとは抱っこ紐とかバウンサーとかメリーとか、時間稼げたり楽できる方法探すといいよ。
もういろいろ試してダメだったらごめん。
でも赤ちゃんは泣くのが仕事だし泣いてるの多少放置するのも悪いことじゃないよ。
泣けば体力使うから疲れてぐっすり寝てくれたりするし。
育児は手抜きも大事だよ。あんまり頑張り過ぎないでね。
62 :
名無しの心子知らず:2009/07/21(火) 13:38:53 ID:HO71F97A
>>44 抱っこ好き赤ならこっちも開き直って24時間抱っこしてやるぞの勢いでビョルンなど抱っこ紐を家で使う。
でもって食事は最初からおにぎり サンドイッチ片手で食べれる物を用意しておくとか。
育児は先は長いんだからあんまり頑張ると息切れするよ〜。
文章読んだら既に精神的にかなりきてそうだから赤ちゃんよりあなたの方が心配だよ
63 :
名無しの心子知らず:2009/07/21(火) 14:39:07 ID:QlF7BP5m
質問させて下さい。
あと3日で3ヶ月になる赤♂です。
今まで少なめですが増えていた体重が、先週の月曜日に測った時より1Kg減っていたんです。
完ミで、調子良い時で160飲み、1日800位です。
赤は機嫌良く、●は1日1回出てます。
医者にかかった方がよろしいでしょうか?
64 :
名無しの心子知らず:2009/07/21(火) 15:01:06 ID:IjgBu9au
>>44 もうすぐ2ヶ月半の赤もちです。
私もつい最近まで(ホントについ4〜5日前まで)
背中スイッチと格闘し、寝てくれない赤に「どうして寝てくれないの」と
怒鳴り、そんな自分に腹が立ち、毎日泣いてました。
1日だいたい合計で3時間くらいしか寝れてなかったです。
旦那が休みの日は「少しかわってあげるから寝てなよ」
と言ってくれましたが、赤が泣いてる声が聞こえると
結局気になって寝られない。
おっぱいなんて、一日20回近くあげてましたよ。
大人のベッドの横でベビーベッドを使ってましたが、
ミシミシ鳴る自分たちのベッドの音で赤が
起きるんじゃないか?と思い、ベッドを捨て
敷布団で川の字にしてみたら、
背中スイッチが無くなったようです。
敷布団意外にいいですよ。
添い寝で頭をなでてあげたりすると落ち着く
みたいだし。同じ高さの目線であやせるのも
いいみたい。
あと私もメリーはおすすめ。一人遊びしてくれる。
お散歩も時間稼げるけど、あなたが疲れてるなら
ムリかな。。
多分色々試行錯誤していて、既に敷布団だったら
本当にゴメン。
私もつい最近まで泣いて暮らしてたけど、
本当に徐々に楽になるから、それまでの
辛抱だよ。
>63
1週間で1キロ減?!
体調も良く、1日800飲んでてそれは体重の計り間違えか計りの故障のような希ガスw
落ち着いて、もう一度計測してみて。
>>44 うちも旦那は早朝から深夜まで仕事なので、私も育児は1人@生後45日
最初は
>>44さんと一緒で子供を泣かすのが可哀想で、1日中抱っこしてた。
でも生後1か月を越えた頃から体力も精神力も限界になって、子供が泣いても
自分の食事を優先するようにしたよ。
家事の途中で泣き出しても「もうちょっと待ってね」って声をかけて
区切りの良い所まで家事をやってる。
一度、泣かせることを覚えると、こっちの気持ちがすごく楽になるよ。
すごく敏感に感じとってた赤の泣き声も「はいはい」って感じで
流せるようになるし。
目の届くところでなら、少しくらい泣かせても大丈夫だよ。
うち、集合住宅だから夜遅くは泣かせないようにしてるけど
昼間なら10分は泣かせてる。
10分あれば結構いろんなことができるよ。
>>44 いろいろレスついてるけど、ひとつだけ。
あるコラムで、こんな文章がありました。
「あたりかまわず思いっきり泣いている赤ちゃんを見ると、私は心底羨ましくてなりません。
人生で自分の思いをこれほど率直に表現できるのは、赤ちゃんのときぐらいでしょう。
成長するにつれて自尊心も芽生えますし人間関係も複雑になってきますから、
泣きたいときでも泣けなくなるのです。
・・・・世の荒波を乗り越えて育って行かなくてはならない子どもたち。
せめて赤ちゃんのときくらい、精一杯泣かせてあげたいものですね。」
こう言われたら、罪悪感も少し軽くなりませんか?
泣かせることを必要以上に恐れる必要はないですよ。
68 :
名無しの心子知らず:2009/07/21(火) 15:41:40 ID:Hq2cEx91
>>60 耳掻きや小さじ1杯くらいはカウントしなくても良いと思います。
そもそもなんでカウントするの?
カウントしなきゃいけないから、1日に何回かしたなーとか今日は出てないな。程度で良いと思います。
69 :
名無しの心子知らず:2009/07/21(火) 15:43:01 ID:+NVGK2up
>>60 きっちり回数を記録してるのかな?
通常○回、少量が○回、とカウントすればいいんでないの?
生後二ヶ月です。
生後一ヶ月くらいからよく声を出します。叫ぶ訳では無く、発語未満という感じで、このままだと割と早くパパ、ママくらいは話せるようになりそうなのですが、こんなに早く発声があるのは、普通なのでしょうか?
それとも何かの障害を疑った方がいいのでしょうか?
71 :
60:2009/07/21(火) 16:09:36 ID:o8TyNH6b
>>68 >>69 ありがとうございます。
退院時に病院からもらった育児日記に、1日を24時間にわけた表があって
母乳等の時間を書き込んでいくのですが、どう書こうかちょっと気になってしまって・・・
よくここでも1日何回だったって話を聞くので、どうなのかなぁと思いました。
気にし過ぎないようにします。
ありがとうございます。
72 :
名無しの心子知らず:2009/07/21(火) 16:10:47 ID:+NVGK2up
>>70 普通です
可愛いのでビデオに撮っておきましょう
73 :
名無しの心子知らず:2009/07/21(火) 16:10:58 ID:luCL/8zm
45 46 51 54 55 56 57 58 61 62 64 66皆さんありがとうございます。(やり方わからなくてすみません)なんだかうれしくて何度も何度も読み直しました。
ビョルンの抱っこ紐使ってます。週二回の家事ボランティアでは間に合わない洗い物、洗濯とかモップかけ等はそれでやってます。
今まさにそのボランティアの方が来ていて、掃除機かけてくれてます。見ず知らずのおばさんですが、ちょっと話すだけでも気がまぎれます。
ベビーベットは退院して数回使っただけで、今はダブルベットで添い寝してますが、
敷き布団も検討してみます。ミシミシ鳴る音には同じようにドキドキしてましたし。
あとは泣かせる事に慣れることなんですね。確かに、うもゆっくり出来ないから恐ろしい程の便秘、立って食事は健康を害しますよね…。
10分でいろんな事ができる、ホントそうですね。
つづく
74 :
名無しの心子知らず:2009/07/21(火) 16:15:38 ID:QlF7BP5m
>>65さん
ベランダで赤と風にあたって落ち着いてから、また測定してみました。
増えてはいないけれど、先週と同じ体重でした。
お騒がせしました。
ありがとうございます!
>>72 ありがとうございます。
沢山ビデオにおさめておきます。
76 :
名無しの心子知らず:2009/07/21(火) 16:25:00 ID:luCL/8zm
つづき
泣かせることに慣れる→放っておいても平気、みたいな、無神経なんじゃないがという意識があるんです。
だからなるべく平気じゃないようにしていた自分がいます。でもそうじゃないんだってはっきりわかりました。
食事やトイレは割り切れるように頑張ってみます。まずは10分やってみます。
真面目…というより抜くトコを抜けない、無駄に真面目要領が悪いんです私。
これだけ思い詰めてるのに、夜など子がやっと寝た、と思うのに、可愛い笑顔が見たくて早く起きてと思ったり。
もうわけワカランです。
でも皆さんのレス、ホント参考になり、励まされました。
頑張ります。ありがとうございました。
77 :
名無しの心子知らず:2009/07/21(火) 16:33:04 ID:AlsFQUnG
19日に、2800グラムで出産しました!
ミルクや母乳を飲んでる途中で寝てしまい、起こしても
起きないし、結局、20や30飲むくらいです
体重減っていっちゃいますよね
だんだん飲んでくれますかね
78 :
名無しの心子知らず:2009/07/21(火) 16:56:40 ID:OhSSxxq7
>>77 出産、お疲れ様!
いまは体重が減る時だし
生後2、3日ならそんなもんです。
徐々に飲めるようになっていくよ。
入院中なら疑問に思ったことは
ここより助産師さんに聞いた方が良いよ。
プロにいろいろと何でも聞けるのはいまだけだよ。
退院して困ったことがあったら
またここに聞きにおいで〜。
79 :
名無しの心子知らず:2009/07/21(火) 16:59:41 ID:CLA9yFQo
>>77 母乳+ミルク20〜30なら生後間もないし、大丈夫だと思います。
赤ちゃんは一旦体重減りますよ。
まだ入院中ですよね?
ここで聞くより病院のスタッフに相談した方が適切だと思います。
>>77おめ!
生まれてすぐの赤は、飲むのも下手だし体力もないのですぐ寝てしまいます。
また、しっかり飲んだとしても産後すぐは赤の体重は一時的に減ります。
心配しなくて大丈夫だよ。
だんだんと飲む量も増えてくるし、徐々に体重も増えてきます。
19日出産ってことはまだ入院中だよね。
わからないこととか今のうちに助産師さんにいっぱい聞いとくといいよ。
81 :
名無しの心子知らず:2009/07/21(火) 17:05:48 ID:AlsFQUnG
>>78>>79 ありがとうございます
先生は普通に飲まないなら寝かして大丈夫
次起きた時に沢山飲むかも
と言いますが、上の子が大きくよく飲む子だったので
全然飲まない我が子を見て、先生が大丈夫と言っても
細すぎて、心配で心配でたまらなくて↓
とりあえず、上手に飲めるように、祈ります…
>>73 皆さんのレスで落ち着いたようですね。
頑張ると言っても無理をするのとは違うんだからね。←昔の職場でつまづいた時に信頼していた同僚から言われた言葉です。
ここのスレの皆さんは文章だけなのに心から助けてくれます。また悩んだら書き込むといいですよ。
私も何度と助けられました。娘がもうすぐ4ヵ月になるのでここへはレス専門で来ることになりますが。お互い抜くとこ抜いていきましょう。
赤Bヵ月
●が1週間出ない為今日病院で浣腸してもらいました。自宅で綿棒浣腸も試しましたがベビーオイルたっっっぷり付けても痛がって泣きます。
のの字マッサージや足の屈伸、Bヵ月半ばで寝返りしまくりなので腹ばい体操も毎日しています。
この他で便秘に効果的だった方法があればどうか教えてください。よろしくお願いします。
長文失礼いたしました。
赤3ヶ月です。
よく赤は汗っかきとか聞きますが、いつ頃から汗をかき始めますか?
新生児や1ヶ月くらいでも汗をかきますでしょうか。
というのもうちの赤、まったく汗をかかなくて心配なんです。
日ごろから空調は気をつけていますが、この間私といつもよりちょっと長湯をした際、
半身浴の私が額に大汗出ているのに赤はまったくかいていませんでした。
ちなみに私は汗かきですが夫は熱がこもるタイプで汗をほとんどかきません。
84 :
名無しの心子知らず:2009/07/21(火) 17:26:07 ID:qnwix8SJ
携帯から失礼します。
赤1ヶ月。
ウ●チなんですが、綿棒浣腸をして3日に一回ぐらいです。
もう少し綿棒浣腸の回数を増やした方が良いでしょうか?
あまりやりすぎると良くないのかな、と思ったので…
>>83 去年の同じ時期ぐらいに3ヶ月だった我が子も、額に汗がうかぶような光景は見たことなかったよ
でも、常に汗は出てるんだって
目に見えない汗をかいて体温調節してるみたい、それはすぐに蒸発していくんだって
だから、かいてないみたいに見えるけど、本当は汗かいてるんだよ、問題ないとオモ
今じゃ背中から頭から汗でビタビタな毎日です
>>82 うちの赤が一度だけ便秘になったときに役立ったのは糖水だった。
綿棒・のの字がダメだったのでトライしたら、30分後に大量に出ました。
普段はバウンサーで快便です。
2ヶ月男の子ですが、目と目の間のところが一部青っぽくなっています。
これは、血管なんでしょうか?それともあざ?
足に結構大きな茶色いあざがあるので神経質に
なってしまっています。
やっぱりあざなんでしょうか?
>>82 湯冷ましを飲ますこと。
うちはこれが効きました。
おしっこがちゃんと出てればいらない、母乳ならあげる必要ないって話もよく出ますが
あげても害のあるものでもないので、試してなければやってみる価値はあるんじゃないかな
最初は慣れないせいか10ml飲めばいいほうでしたが
3日くらいで50mlくらい飲むようになり、効果が出てました
89 :
名無しの心子知らず:2009/07/21(火) 17:56:34 ID:lIZgbtIw
>>83 うちは秋に生まれて既に肌寒かったせいか、初めて夏を迎えるまで目立って汗をかいてる様子はなかったよ。
エアコンの温度が低すぎたりはしない?
体温調節機能は必要がないと発達していかないし、
まだ外へどんどん連れ出すには早いから、
暑過ぎない程度の室温に設定してみては?
背中とか頭とかマメにチェックして、少しでも湿っていれば汗腺が働いてると思うけど。
>>86>>88 レスありがとうございます。
砂糖水、分量ググってみますね。
とりあえず今日は浣腸で出ていますし、先生に水分を多くとるように言われましたので
湯冷ましを毎日あげてみて便秘になったら砂糖水にトライしてみようと思います。
ありがとうございました!
一ヶ月男児です。
今日は横にするとずっと唸って寝てくれません。
ちなみに●は普通に出ていますが、それとは別にどこか苦しいんでしょうか?
>>83 自分とこも同じ月齢ですが、汗かきまくってます
エアコン27度設定がデフォですが、風呂上りの母乳補給時など
もう一度お風呂に入れたい衝動にかられるくらい。
ちなみに私は寒がりで汗をかかなく(たまに27度設定でも寒く感じる)、夫が暑がりです。
新生児の頃はむしろ寒さのほうが不安だったのもあり
汗は出てなかったようですが…
1ヶ月の頃から汗が原因と思われる首のただれに悩まされたので
その頃はすでにかいてたのかな
解決策ではないですが、参考までに。
93 :
名無しの心子知らず:2009/07/21(火) 18:07:36 ID:NU6zXggb
里帰りした方々に質問です。
もうすぐ生後1ヶ月の赤餅ですが、里帰り中の為
私がご飯を食べる時やシャワーを浴びている間は
実母に赤を抱っこしてもらっています。
初めは里帰りして良かったなぁ〜なんて思っていたのですが、
最近になって実母の抱っこでなければ泣き止んでくれなくなりつつあります。
夜は泣いてグズっても私が添い乳で寝かすのですが、
昼間は私が抱っこしても泣き止まなくなり、結局止まない叫び声を聞きつけて
母が抱っこしにきます。
もう母に抱っこは頼まない方がいいのでしょうか?
なんだか自分が母親として認識されていないみたいで不安です。
あと二週間で里帰りも終わるっていう焦りも少しあります。
くだらない質問でごめんなさい。
でも同じ経験された方がいたらアドバイス下さい。
お願いします。
2ヵ月、向き癖があり頭の右側がぺったんこ、顔も歪んで見えます。
でもそれは仕方のないこと、首がすわったら枕を使ってみたりして
1歳までに治ったらいい、くらいに思っていたのですが
敷地内別居の大姑、姑が見る度「頭をどうにかしないと」と言われるのが
ストレスになりつつあります。
都度、手持ちの枕は低月齢を過ぎたら使い始めの目安で
その辺りからケアを始めようと思ってる、と言うのですが、
どちらも「こうしなさい」と主張はしませんが「自分だったら今すぐするのに…」という雰囲気満々。
万が一歪んだままなら私の責任だよな…とプレッシャーを感じます。
0.5ヵ月くらいから、起きていれば自力で首の向きを変えられるし、
最近は縦抱きしてもだいぶしっかりしてきました。
うつぶせにすれば首を持ち上げます(キープはまだしません)。
もう枕を使い始めてもいいものでしょうか?
脚力が強くて回転してしまう子なので、タオルを頭の下にかませると、
そのタオルが鼻の前に来たりして危ないので、その方法は取らないことにしました。
>>93 甘え泣きじゃないかなあ?
うちも実家で私以外には笑顔の時も、私が覗くと
泣き始めてorzになったことがあった。
でも両親によると「お母さんの前では甘えた泣き方をしてるね」
だそうで、私には分からなかったんですが
明らかに私と他の人の時では泣き方が違ったみたいです。
もし今はお祖母ちゃんのだっこが安定感あって心地いいんだとしても
自宅に戻ったら必ずお母さんだっこが好きになるし
93もだっこうまくなるから心配いらないですよ。
今はお祖母ちゃんに任せて休めるだけ休んだ方がいいよ。
96 :
名無しの心子知らず:2009/07/21(火) 18:48:01 ID:Gu+hsFVY
>>87 目と目の間って鼻筋のとこかな?
血管が透けてるんだと思うよ。うちの赤1ヶ月も緑っぽい筋が透けてる。あかちゃんは皮膚が薄いからだと思ってるけど…
たまに大人でも透けてる人いるよね。色白な女性とか。
あまり気にしなくていいと思うよ!
97 :
名無しの心子知らず:2009/07/21(火) 19:03:44 ID:m3T59ds6
生後7日、完母、1回当たりの直母量80です。
一日14回うんちをしますが、ぷちぷち混じりのときが少なくて
水のようなうんちがおむつにすべてしっこのときのように吸収されてる状態です。
普通ですか?
>>90 水分不足で便秘ということであれば母乳が足りないって事でしょ?
医者だって水分=白湯だなんて一言も言ってないのでは。
>>88が白湯飲ませて、害がないなんて言ってるけど疑問。
離乳食始まってる月齢ならわかるけど。
白湯飲ませた分、ほ乳量減る事だってあるんだよ?
潔く50ccでもミルク足せば?と思うよ。
99 :
名無しの心子知らず:2009/07/21(火) 19:18:49 ID:HLCEmnMr
>>93 赤ちゃん訪問に来た助産師さんが、言ってたよ。
おばあちゃんやお父さんの抱っこで泣き止むのに、
お母さんだと甘えて泣き続けるようになるって。
甘えていい人だって思ってるんだよ。
95さんの言うとおり。
今のうちにゆっくり体休めてね。
>>98 害があるソースを持ってきてくだされば考えますが
私の場合は医者に指導されたことですよ・
ミルクや母乳じゃなくて湯冷ましを というのは。
何が潔くなのかさっぱりわからない
>>90 〆た後にスマソだけど、完ミか混合ならミルクによって便秘になったりもするよ。
うちがそうだった。混合で一日120〜240くらい足してるんだけどミルクを
はぐくみ→はいはいにしてる時は2〜3日に一度、綿棒浣腸しないと出なかったのが
E赤ちゃんに変えたらいきなり1日に2回するようになったよ。
おむつからモラッシャーしなくなって快適w
もし完母だったら役立たない情報でごめん。
>>95 >>99 ありがとうございます。
なんだか涙が出る程嬉しいです。
ものすごい難産で回復も遅く、焦ってたので安心しました。
泣いても可愛くてしょうがないので、頑張ります。
本当にありがとうございました!
103 :
名無しの心子知らず:2009/07/21(火) 20:04:36 ID:td969D9X
熱出ました…何年ぶりかに。
ふらふらで頭が回ります。寒いです。
パイは腫れてませんが、腕がチリチリします。
いま約29度ですが、暑いですよね。私はかなり寒いので、赤にどの程度着せればいいか…
ちなみに横浜在住です。
あとこういうときは葛根湯でしたっけ。完ボです。
授乳中は妊娠中に比べ、薬の制限がぐっとゆるくなります。
葛根湯は乳腺炎の時に飲むくらいですから問題なしです。
母乳育児に理解のある内科(内科と小児科両方ある所がお薦め)なら
葛根湯以外も出してくれます。
小児用細粒のある物なら大丈夫です(小さな子でも飲める、という意味で)
カロナ−ル、フロモックス など。何に効く薬かはググって下さい。
1ヶ月以上の赤さんなら薄着でいいと思う。半袖1枚くらい。
105 :
名無しの心子知らず:2009/07/21(火) 20:32:01 ID:BK1Li9JY
>>91 大人でも便秘しているわけではないのに、ガスがたまったり、とかありますよね?
それかもしれませんね。
もしくは唸って、がんばって早く大きくなろうとしているのかも。(←いや、結構そうじゃないかと思うときもありますよ、本当に)
ある程度は仕様です。寝てほしいんですけどね。
>>94 向き癖があって、今、頭がいびつだと・・・・
結構大きくなるまでいびつです。
うちの息子が10歳、最近やっとゆがんだ感じじゃなくなったので・・・・
うちの息子があまりにもいびつだったからかもしれないけれど。
枕は使ってもいいけれど、たぶんこの時期・月齢では、使ってもすぐに枕から外れて寝てしまいます。
どうしましょうね。
とりあえず、使ってみてもいいとは思いますよ。
大姑・姑さんがいて大変ですね。適当にあしらえるといいのですが・・・
>>97 大丈夫ですよ。ご心配なく。
>>103 大変・・・
赤さんには1枚+バスタオルで大丈夫ですよ。
薬はある程度何を飲んでも(と言ったら弊害がありますが)、大丈夫。
お腹の中にいる時より、ずっと影響は少ないです。
106 :
名無しの心子知らず:2009/07/21(火) 20:41:20 ID:td969D9X
風邪っぴきです。レスありがとう。
いま子を寝付かせ中、肌着とタオル一枚かけてます。わたしは寒さピーク、羽毛被ってます。
いまは薬ないから、明日まで水分で乗り切ります。
レス貰って心強かったです。
107 :
名無しの心子知らず:2009/07/21(火) 20:45:59 ID:BK1Li9JY
>>106 うん、このまま一緒に寝ちゃってね。
意外と、こういうとき、赤さんはいい子だったりするものです。
お大事にね
今日赤の1ヶ月健診でした
今日からは一緒にお風呂に入って良いとのことで
ベビーバスを卒業して主人がお風呂に入れてみました
湯船に入っているうちはご機嫌だったのですが
お湯からあげて洗い始めた瞬間にギャン泣きです
髪や体を洗っている間 この世の終わりかと思うほどの泣き方です
何かやり方間違ってますか?
>>83です。
>>85さん
>>89さん
>>92さんありがとうございます。
同じ月齢で汗かきまくりということは、まだかかないというわけではないのですね。
大人と同じように赤の個性もあるんでしょうね。
それと見えない汗というのも初めて知りました。
確かに室温は気を遣って快適に過ごせるようにしています。
が、夫が暑がりなので少し冷やしすぎかと思う時もあるため、
なるべく冷えすぎないように注意します。
熱帯夜など、エアコンがタイマーで切れた後抱っこしたら背中が湿っていました。
汗腺に問題があるわけではないようで一安心です。
今後も暑すぎず寒すぎずで様子見することにします。
110 :
名無しの心子知らず:2009/07/21(火) 21:46:12 ID:BK1Li9JY
>>108 何も間違ってないですよ。
何が赤さんの機嫌を損ねるかは、神のみぞ知る・・・・事です。
想像すると、「湯船とっても気持ちいい〜」が急に出されて気分を損ねたかな?
それだと、洗ってから湯船の方がいいかもね。
赤さんが気分を害して、この世の終わりのような泣き方をすることはよくある事です。
ある程度は仕様なので、いちいち気にしない方がいいかも。
赤さんの好き嫌いは週単位で変わっていくので・・・
>>108 間違ってないと思います
うちの場合は湯船が好きなのが原因な気がしたから
洗ってあげてから湯船に入れるようにした
数日で落ち着くようになりましたよ
>>108 うちは湯船に入りながら髪や身体を洗っています。
(間違ったり他の人と違っているのかもしれませんがこれで泣いたりはしません)
お風呂から上げて洗うというのはどうやってやっているのですか?
寒かったり今まで湯船でぷかぷか気持ちよかったのに…という気持ちで泣いているのかも。
113 :
名無しの心子知らず:2009/07/21(火) 21:49:35 ID:luCL/8zm
44ですが、〆たあとに67さんのコラムを読みました。亀ですがすみません。読んでなんだかホッとしてます。
あのあと10分は泣かれても我慢して手早く細かい用事を済ませ、「お待たせ〜、ごめんね」と明るく?話しかける事、挑戦しました。
慣れることが大事ですもんね。でもまだまだみたいです。焦って脂汗かきました。それに、リアルにごめんねと思ってしまい、赤を抱きしめて涙ぐんでしまったり。自分がバカみたいだと思います。
コラム読んで、その考え方なら、もっと気楽になれるかもしれないと思いました。
ありがとうございました。
うはw他の人は湯船で洗ってないのか…
つけたし質問。どうやって洗っているのか教えてください。
>>114 風呂椅子?(名前が思い出せないけど、大人用)に母が座って、膝の上にタオル、
で、腰を挟ませるように赤の足を広げて膝の上に座らせる。
文章にすると上手くいかないけど体操座りした上に赤を座らせるみたいな感じ。
これだと少しなら両手使えるし、安定して洗える。
手桶も使いやすくて頭ザバーもやりやすい。
旦那がやってて真似してみたけど、もう少し大きくなったら首がはみ出すかもw
116 :
94:2009/07/21(火) 22:12:24 ID:La1GQGt5
>>105 レスありがとうございます。
あれっ?頭の形って寝返りうったり起き上がる時間が長くなると
自然と治るとどこかで聞いた気がするのですが…
なかなか治らないこともあるんですか。
ここ2日、特にひどい歪みなので、明日の日中見張りながら枕に挑戦してみます。
>>114 うちは椅子がないので、床に直接あぐらをかいて、
その上に赤を寝かせて洗ってる
私のあぐらだと体が滑り落ちないように、片手を添えていないと怖いけど、
夫のあぐらだとすっぽりはまって安定してくれてます
>>115の方法いいな
真似してみよう
118 :
名無しの心子知らず:2009/07/21(火) 22:39:21 ID:xOZd4GuQ
>>114 風呂椅子に座って、太ももの上に横抱きして洗う。
簡単で楽ですよ。
119 :
名無しの心子知らず:2009/07/21(火) 22:40:57 ID:xOZd4GuQ
>>116 頭の形は大体は遺伝情報の通りになっていくので、気にしなくても大丈夫。
枕は形にもよるけど、窒息の原因になることもあるので使わない方が良いかな。
>>114ですなるほどありがとう!
真似してやってみます
>>116です。
なんか書き込んだ後に、言っていることが矛盾してるなと思ったの一応。
自然と治っていくと思い気長に構えてたけど
今すぐ治すのを始めてあげられるなら始めたい、と思ったので。
私はなんにつけてものんびりしているもので、
取り掛かりが遅かった…ということは避けたいと時々焦ります。
>>119 枕はドーナツ型のものです。
確かに窒息が怖いのです。一応、窒息防止の工夫はあると枕の説明には書いてますが。
明日、見張りながら試してみます。
書き忘れましたが下側の耳がつぶれてるのも気になってるのです。そっちの耳は蒸れて臭うしw
でもじきに変わってくなら、気楽に、ですよね。
122 :
名無しの心子知らず:2009/07/21(火) 23:19:00 ID:Qu4s2yZj
>>98>>101 レスありがとうございます。説明不足ですみません。
水分不足が原因とは言われていません。
ちょうど1週間前に娘が下痢になり整腸剤を一度飲ませたら下痢が止まりそこから一度も●が出なかった為受診しました。
腸の働きを促すために整腸剤を飲ませてみてそれでも出なければまた別の整腸剤を考えてみましょうと言われました。
しかし先生もお薬よりもマッサージや綿棒での刺激を勧めますとのことで何か良い方法はないかとここで質問させていただきました。
水分を多めにと言われても何を飲ませてOKとは聞いてないので明日電話で聞いてみようと思います。
完母なのですが先生がミルクを足してみてとおっしゃったら参考にさせていただきますね。
ありがとうございました。
2ヶ月になったばかりの赤です。
とにかくあまり寝てくれない子で
寝付きもとって悪く、寝たかなと思っても10分くらいで起きてしまう子です。
どうやら、手足が動いてしまって興奮してしまうようです。
ためしにバスタオルでくるんでみたら、スヤスヤ寝るようになりました。
「おひなまき」のような本格的な巻き方ではなく
単に手が動かないようにグルグルと簡単に巻くような感じなのですが
(たとえると、春巻きのような感じです・・・)
この時、手は体の脇にまっすぐになっている状態です。
これは、発育の為にあまりしない方がいいのでしょうか?
もし大丈夫なようなら、いつ頃までこの方法をしてもいいのでしょうか?
これを続けていくと、これから先の寝かしつけに悪い影響とか出てきますでしょうか?
124 :
名無しの心子知らず:2009/07/22(水) 00:04:33 ID:LYslvx9w
>>123 寝ない子は大変ですね。
発育・・・は考えなくても大丈夫ですよ。
赤さんはそこまでヤワじゃない。
動かしたかったら、どんな障害があろうとも(?)体を動かします。
イヤでもどんどん、運動量が増えて行きますから。
いつごろまで・・・赤さん本人が好きなら、いつまででも。
たぶん、もっと運動能力が伸びてきたら、タオルを嫌がるようになるとは思いますが、
赤さんそれぞれでしょうね。
暑さ対策には注意してください。
悪い影響・・・ないですね。そのバスタオルがないと寝られなくなる、とかはあるかもしれないけどw
>>108です
先に洗ってから湯船の方が良さそうですね!明日やってみます
ちなみにうちも床で主人のあぐらの上に横になってました
風呂椅子もあるのですが普通のものよりもちょっと高さがあるので
万が一ツルンと滑って…という心配があり今日は床でスタートしました
ありがとうございました
生後1ヶ月半です。
里帰りが終わって自宅に戻ってから、よく寝てくれるようになりました。里帰り中は本当に寝なかったのですが…
私の実家と自宅の違いって人が多いか少ないかなんですよね。
実家だと常に誰かが赤と遊んでる状態、
自宅では昼間は私と赤の2人きり。
実家で寝なかったのは興奮しすぎてたからかな…って思うのですが
このくらいの月齢で興奮して眠れないなんてあるんでしょうか?
明日来客があるので、もしそうなら興奮させないよう
気をつけないと…って思うのですが。
それくらいの月齢で、急にまとまって寝てくれるようになるのはよくあることな気が。
その頃ちょうど自宅に戻ったってだけで、たまたまじゃないかなぁ。
赤さんの成長、と温かい目で見守ってあげてください。
128 :
名無しの心子知らず:2009/07/22(水) 07:01:17 ID:T1yZlcfP
>>121 蒸れて臭う耳ってちゅうじえんになってるんじゃなかったっけ?
違ったらゴメソ
129 :
名無しの心子知らず:2009/07/22(水) 07:04:37 ID:lcL53Q+V
>>128 それは違うよ。凄く匂ってもw、中耳炎じゃないことはあるよ。
>>123 私も同じことを小児科の先生に聞いたけど、全然問題ないって言われましたよ。
24時間、タオルでくるみっぱなしとかはダメらしいですが。
でももう少ししたら大人しくくるまれなくなるんじゃないかな。
その頃には手足が動いて眠れないっていう状態は終わってるかと思いますが…
131 :
227:2009/07/22(水) 15:06:48 ID:FQVkDGyl
現在3ヶ月すぎたところですが、
反り返りがとても強く、イナバウアーしてしまい、
とても抱っこしづらいです。
うつぶせにすると、90度頭を上げて
私と目が合い、にやっと笑います。
縦抱きして頭を支えた左手を離すと
また反り返り、ぐらぐらしているので
まだ首が据わってないようです。
以前遊びにきてくれた同じ時期に生まれた友達の赤ちゃんは
まっすぐに頭が座っていて、うつぶせ>頭あげるも
首がまっすぐになっていました。
神経系の病気では。。と心配なのですが、
首すわりの時期、同じような状態だった方は
いらっしゃいますでしょうか。
1か月半の娘です。
1人で布団に置いておくと、すぐに泣き出すのですが、いつくらいから1人で
遊んでくれるようになるんでしょうか?
メリーが明日届くので、すぐに設置しようと思うのですが、
まだ早いですかね?
早く1人で遊んでくれるようになって欲しいのですが・・。
今は常に抱っこを要求されるので、腕が腱鞘炎になってしまいました。
昼寝時間も異常に短い子なので、気も体も休まる時がないんですorz
私のところはちょうど2か月あたりで、機嫌良く1人で起きている時間が増えました。
2ヶ月半の今は、30分くらいはほおっておいてもご機嫌でいてくれます。
(時折声掛けたりガラガラ振ったり手を握ったり程度)
もちろん、満腹で●が溜まってない時ですが…
メリーは目で追うことはしますが、手を伸ばしたり遊んだりはまだできませんね〜
なので飽きられないようにしまっちゃいました。
手を伸ばすようになったらまた見せようと思ってます。
134 :
名無しの心子知らず:2009/07/22(水) 17:38:06 ID:kZfi3OTY
>>131 エビぞりイナバウアーは仕様です。
可愛いので写真を撮っておきましょう。
どーーしても心配なら3・4ヶ月健診で訊いてみたらいいですが、
何も心配する点はないと思います。
>>132 メリー、とりあえず設置してみては?
気に入る子もいれば、まだ興味なし!って子もいるし、
目で追わなくても、音が気に入るかもしれないし。
うちも、ご機嫌な時間が増えてきたのは2ヶ月あたりだったかなあ。
抱っこ大変だね。抱っこ紐やスリングは使ってる?
1ヶ月と10日の娘です。
あせもかと思い皮膚科に行ったところ、ちょっと見ただけでカンジタと診断されました。
え?もう診察終わり?って感じです。
また、薬局で薬をもらうとき「先生は顕微鏡とかみました?」と聞かれ、
当然そういう診察はしてもらってないのですが
ぱっと見で判断されてしまったので、本当にカンジタなのかと不安になってきました。
出された薬も、症状が悪化したらまた来てください、と。
このまま処方された薬を塗って大丈夫でしょうか?
小児科に行った方がよかったでしょうか?
>>133、
>>135 レスありがとうございます。あと2週間ほどしたら、少しは1人遊びを
してくれるかもわかりませんね。
少し希望が見えてきました。
とりあえずメリーは設置してみます。
抱っこ紐は使ってるのですが、家の中で使うと
「楽するんじゃないよ!抱っこ紐は散歩の時だけ!」と
言わんばかりに泣き喚きます。
散歩の時は機嫌よく抱っこ紐を使わせてくれるんですけどね・・。
>>136 不安なら病院を変えた方がいいと思う。
あと赤ではなく私だけどカンジタになり易く複数の産婦人科へ通っていました。
その時の経験でいうと、どの先生もカンジタはパッと見でわかるけど
一応顕微鏡でチェックしたって感じでした。
>>131 うちのが1ヶ月の頃、抱っこしてても体をぴんと伸ばして、まるでマネキンでも抱いてるような感じでだった。
赤ちゃんてくてくてだと思ってたから心配で1ヶ月健診で聞いてみた。
そしたら、うつ伏せで脇に手を入れて持ち上げて(沐浴で背中を洗うときのような恰好)下半身をだらんと下げて直角のようになれば問題ないと言われたよ。
異常がある子はそうやって持っても頭の先から足の先までピンと伸びるんだって。
>>136 汗疹とカンジタは似てるってよく出てるけど、うちの子がカンジタでお尻に湿疹できた
ときは、皮膚科の先生はパッと見で見当ついたみたいだった。
いちおう擦って剥がれた皮膚?を顕微鏡で見て「やっぱりそうだよ」と言ってたので、
確認しないのは皮膚科として信頼にかけるとは思うけど。
汗疹とカンジタだと薬がまったく違うので、違う薬を使ってたら治らない。だから、
悪化したらまた来てというのは、皮膚科医者からすると「自分は長年の経験でカンジタ
だと思ったけど、薬が効かないということは汗疹かもしれないから違う薬だすね」って
ことじゃないかな。
カンジタだったらすぐ効果出ると思うので、私なら一日塗って様子見るかなあ。
薬局は深い意味があって聞いたんじゃないと思うよ。両方よくある症状だし。薬の種類を
みて「お子さん、咳が出るんですか?」とか聞かれることよくあるよね。そんな類の
雑談だと思う。
>136
オムツの中のかぶれを見てもらいに行ったのかな?
カンジダの最終的な診断は、「顕微鏡でカビを確認して」になるけど
カンジダでのオムツかぶれは普通のアセモやオムツかぶれと違って
「かぶれて赤くなってる部分の周囲がぺらぺら皮がむけたようになってる」
「しわの中まで赤くかぶれる」っていう特徴的な見た目もあるんで
もしかするとそれでカンジダといわれたのかも。
あと、「市販のアセモやオムツかぶれの薬が全然効きません」なんて訴えると
自動的にカンジダの薬を出す医者もいないわけじゃないですね。
汗疹やオムツかぶれでステロイドの入った薬が出る時があるけど
カンジダに塗ると逆に悪化する。
出された薬を塗ってあまり変わらなければ又受診したら?
>>136です みなさんレスありがとうございます
あれから自分でもカンジダの症状を調べましたが、当てはまっているような、いないような、
ちょっとわかりませんでしたが、とりあえず、一回だけ使って様子を見ようと思いました。
場所は首周りです。赤くしていて、少し膿んだようになっていて
服に黄色い汁のようなものがつきます。
>>140さんのような診察だとよかったのですが、、
あと、自分であせもの薬を塗ったりはしてませんでした。
また、新生児ニキビも頭の中にできていたと思っていましたが、これもカンジダなのかわかりません。
ちゃんと知識を持って病院行けばよかったです
とりあえず様子見ます。ありがとうございました
質問です。
一ヶ月赤、授乳後ほとんど毎回戻してしまいます。
げっぷさせようとして戻してしまったり、ちゃんとげっぷできたのに布団に置いたらゲロゲロ…寝付いたと思ったら寝ながら吐いちゃったこともあります。
これは仕様ですか?それともこんなに吐いてばかりはどこかおかしいんでしょうか?
ほぼ完母で今は頻回授乳なので、さすがに毎回戻されると洗濯も大変…。
病院で教えられたとおり片乳10分ずつの授乳なんですが飲み過ぎてるんでしょうか?
でも最近はあまりおっぱいが張らなくなり搾乳しても以前の半分程しか出なくなってしまったのですが…。
145 :
名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 00:44:08 ID:xoOajyjP
ごろんさせるの早いんでない?
146 :
名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 00:47:18 ID:T77I2Hav
>>144 もう1個ゲップが溜まってると思う。
結構2回3回ってゲップ出るよ。
出したあとも、しばらく縦抱きしておくと吐き戻し率が下がります。
>>144 うちもそうでした。
はきやすい子っているみたい。
心配だったから産院で相談してみたけど、『 噴水のように吐く』のでなければ、あまり気にする必要はないみたいよ。
おっぱいはだんだん張らなくなって来るけど意外にちゃんと出るから大丈夫!搾乳してもあまり出なくなったのは、きっと赤ちゃんが飲むのが上手になったからだよ
>>144 同じでした。
あわてて肌着を買い足したよw
授乳の度に吐いて…縦抱っこ30分以上してもダメ ゲップも出ない…ゲップ出ても吐く…。
あまりに吐くので心配して病気に行って診てもらいました。
レントゲン見たらお腹の中空気だらけでしたw
母乳飲むのとゲップが上手になるまで見守るしかないねと言われ気が楽になりました。
2ヶ月ぐらいから吐く回数減って 簡単にゲップも出きるようになりました。
でも心配なら病気で診てもらうと安心かもだけど あまり神経質にならずに こんなもんだと思って 赤ちゃんとの時間 楽しんで下さいノシ
149 :
144:2009/07/23(木) 03:45:42 ID:SKGpCpbN
飲ませ終わってさぁげっぷさせようとしてのゲロゲロなんで空気が溜まってることはないかと…orz
でも仕様みたいですね。
さすがに服取り替えてお布団もきれいにしたばかりでマーされるとイラッとしてしまいますが…1日授乳→吐く→着替えるのエンドレスって感じです。
まだ梅雨明けしてて良かったw
うちも同じです〜@生後一ヶ月と10日ほど
吐き戻しが頻繁なので一ヶ月検診の際に助産師さんに伝えましたが
体重は増えてるから問題ないと
もともとゲップが出にくいみたいで
縦抱っこで10分ほど粘って無理ならそのまま寝かせています
おならも盛大に出ているからまあいいかな…と
次のパイやる直前にゲップが出たり…
飲んですぐに泣き出して吐いたりしますよね
飲み過ぎなのかと諦めています
飲み終わるとすぐにガーゼで首周りをガードするように巻いてます(よだれかけみたいに)
なるべく被害を最小限に食い止めようと
あと、縦抱きでパイ飲ませると比較的ゲップが出やすいような気がします
飲んでる最中にゴフー!と出たりします
151 :
名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 07:28:48 ID:+7T8jdzI
3ヶ月の赤です
みなさんは朝起きてから着替えはいつ頃からしていましたか?
夜10時頃就寝で翌日昼すぎから長けれは夕方まで寝る子なのでタイミングが分かりません(授乳は平均4時間置きにしています)
あと今の時期、服装はどうしていますか?
常に27℃設定の部屋で寝ていると布団から出ている腕が冷たくなってしまうのですが、これは仕方がない事でしょうか?
152 :
名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 08:18:27 ID:pJfLbV2/
>>151 なぜ10時?親の都合かもしれないけど、もっと早く寝かせられない?
だいたい10時前後から成長ホルモンが出るらしいし。
もう3ヶ月ならちゃんと朝起こして生活のリズムを付けさせたほうがいいよ。
うちは2ヶ月頃から、遅くとも朝8時までには部屋を明るくして声を掛けて着替えさせてた。
完母だから夜中に起きちゃうんだけど、朝は朝で自然に起きるように成長してる。
あと、常に27度てことは24時間エアコン生活?
新生児じゃないからそんな温度管理はいらないと思う。日によってはむしろ寒いだろうし。
暑い時以外はエアコン切って窓開けて、外気に馴染ませたほうが健康的だと思うよ。
153 :
名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 08:33:47 ID:deBAxkv2
>>152 10時就寝だろうが、なんだろうが、大丈夫ですよ。
全く問題ない。
幼児(3歳)より上で、お昼寝もせずに、深夜まで起きている習慣が問題なだけですよ。
あまり不安を煽ったらいけません。
子供によって色々違うんだし、家庭によっても違うよ。
特にまだ睡眠の習慣は固まっていないのだから。。。
>>151 特に一人目育児だと、着替えのタイミングがつかみにくいですよね。
冬だったら着せっぱなし、お着替え1回でもかまわないと思いますが、
夏だったら、朝起きたタイミングで着替えさせた方がいいかな。
まあ、あまり気にせず。
大きくなれば、絶対にパジャマ→お着替えの習慣がつきますから。
寝るときに腕(足)が冷たくなるのは、個人差なんですよね。
腕より、背中で判定してあげてください。
この月齢は、背中がちょっとしっとりしている位でちょうどいいかな。
冷え性ってわけじゃないんでしょうが、結構腕・足が冷たくなる子はいますから、
あまり心配なさらず。
もちろん、汗かきちゃんもいるので、びっしょり汗をかいているからといって、
これも、仕方のないことなんですけどね。
154 :
336:2009/07/23(木) 09:25:45 ID:+tq/SeU/
>>151 授乳がだいたい4時間おきならずーっと寝っぱなしってわけじゃないんでしょ?
午前中の早めの時間に授乳の際、ちゃんと起こして着替えさせて昼間モードにさせればいいよ。
てかこの時期、寝汗どころか身体が冷えてるのってどうなんだろ。
赤のいる部屋のエアコンは、あくまで不快すぎない程度にしたほうがいいんでは。
>>153 全く問題なしってことはないでしょ。
完全に赤を放置状態にして自然に規則正しい睡眠リズムが付くわけないし
親が環境作ってあげないと難しいよ。
155 :
名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 09:27:51 ID:+tq/SeU/
ごめん変な名前が残ってたorz
156 :
名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 09:29:46 ID:deBAxkv2
>>154 うん、極論じゃなくてね、常識的な範囲って事ですよ。
放置する親はこんな所で相談しないと思うから。
あまりに寝る時間に拘りすぎると、母子ともにイライラするよ。
融通を利かせる、って事です。
>>144 親戚の子(第一子)が飲ませた1時間縦抱っこしてないと吐く子だった。
第二子はゲップさせずに寝かせても、逆さにしても平気だった。
>>151 午前中に沐浴して目覚めさせたら?夕方又風呂に入れてもいいんだよ。
>>144 うちの子@2ヶ月もよく吐きますよ〜
でもそれ以外は元気だし、よく飲むし。
仕様だと思ってますw
159 :
名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 11:18:08 ID:0q4wjMgu
>>144 もうすぐ四ヶ月のうちの子もよく吐きますよ。
げっぷしてもしなくても吐くから最近はげっぷさせてないや。
布団の上にバスタオルひいて、よだれかけをつけて被害を最小限に食い止めてます。
体重が増えていれば吐いてても問題らしいですよ。
>>151 うちは、朝6時〜7時の間にリビングに連れてきて、目が覚めたら顔を拭いて着替えさせてます。
そのあとまた寝るときもあるけど…。
今のとこ昼夜の区別はついてるみたいです。
>>144うちも1ヶ月のとき、すっごく吐いてましたよ。
その時は80ml〜100ml飲んでましたけど、飲んだ分全部でた!?ってぐらい吐いてました。
ちょうど1ヶ月検診だったので相談したら、途中でゲップをさせると吐かなくなりますよと言われたので試してみたところ本当に吐かなくなりました。
肺の中が空気でいっぱいなのにまだおっぱいを飲みたい!でも空気で押し返されて吐く。なら途中でゲップをさせればいいじゃない!らしいです。
1度試してみてはいかがでしょう。
161 :
名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 12:13:46 ID:E5rv+euP
>>160 肺の中じゃなくて胃ですよ。ゲップは飲み込んだ空気が出るの。
肺の中に空気が無けりゃ死にますよ。間違った事書くなよ。
ただの書き間違いと思ってたけど…
>>161本当だ。間違えました…指摘ありがとうございます。
>>144肺じゃなくて胃です。すみません。
肺にミルクと空気入れてくるorz
産院の助産師に言われたんだけど、赤ちゃんのゲップを出し切れないときは縦抱っこの
まま背中さすったりトントンしつつゆらりゆらり前後左右に揺れるといいそうだ。
揺れるといっても、ぐるんぐるんじゃなくてちょっとかたむける程度。
水が入ったフラスコのカーブの部分に空気の泡がひっかかっていたら、ちょっと傾けて
細長い筒の部分に泡がくるようにして出してあげられるでしょ?あんな感じ。
赤3ヶ月女
昨日から何故か鼻が赤いです。腫れてるわけでもなくとにかく赤いです。
記憶をたどってもどこかにぶつかったとかはなく原因が分かりません。
赤の様子は普段と変わりません。このまま腫れ上がったりしないかと不安なのですがこんなことで小児科に行っても大丈夫でしょうか。
>>165 蚊に刺された可能性は?
低月齢のうちは痒みの感覚は鈍いらしく、虫さされでも痒がったりしませんよ。
>>166 ありがとうございます。虫に刺された跡も何もないです。
もうすぐ4ヶ月なんですがすでに寝返りしていまして、うつぶせになった時にこすりすぎたのかなと考えました。
もしこすりすぎたとしてずーっと赤くなるもんでしょうか。
ものすごくくだらない質問ですみません。
うちの子、新生児の時からおでこから頭皮にかけて金粉のようなものが
つくんです。
和室の壁を触ったら金粉がつく時がありますよね?ああいうのがおでこから
頭にかけてつきます。
お風呂に入って金粉を洗い落としても、気づいたらまたついているのですが
全く原因がわからず・・。
和室の壁は金粉がつく壁ではないし、私はお化粧してないので化粧が赤についた
わけではありません。
今は自宅にいますが、里帰りしていた時もついていたので、うちの家にあるものが
原因ではないと思います。
家族で「サイババを思い出すね」と笑っているのですが、何が原因でこうなるのか
気になって気になって・・。
原因が思い当たる方、おられませんか?
>>168 面白いね。だけど恥ずかしくて医者や友達には頭おかしいんじゃない?って思われて信じて貰えなそうな出来事だよね。
サイババとかの例えとか。
オデコから金粉が吹き出る新生児!
大Newsになりそう
>>168 出た金粉をビニールなどにある程度溜めて
色んな病院に聞いて回ってみればどう?
とりあってくれない所もあるだろうけど成分調べればすっきりするかも
172 :
名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 14:36:57 ID:7rBtzhbT
なんか、そんな宗教あった気がする。
金粉が出るとかなんとか。
将来、オリンピックで金メダルを取るかもね〜。
それとも、大富豪かな。
将来が楽しみ。
>>168 うちの子も新生児のとき出てました!金粉。
たまに金じゃなくて、七色に光るときも…w
私の母と「神の子だ」なんて言ったりしていましたが、
気がついたらなくなりました@現在2ヶ月
ほんと、何なんだか気になりますね…
答えにならなくてすいませんorz
174 :
名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 15:16:26 ID:RjRbPjQ7
1ヶ月半の赤。
赤用の衣類タオルなどは液体の洗濯石鹸で洗っているのですが、今日洗濯槽クリーナーを
したところ大量の黒カビが出ました。今まで合成洗剤しか使ったことがなく
こんなに出たことはありません。
こんなことならわざわざ石鹸を使わないほうがいいのではと思うのですが、
合成洗剤で洗っても問題ないでしょうか。皆さんはどうされているのでしょうか。
(スレ違いだったらすみません。明日からの洗濯どうしようか悩んでいます)
どうしても赤ちゃん肌着用石けんでなきゃいけないわけじゃないですよ
市販の合成洗剤でも無蛍光なら大丈夫みたいです
柔軟剤はまだ使わないでくださいね
自分と子の洗濯物だけ洗ってたときは赤ちゃん肌着用を使ってましたが
旦那のものも一緒に洗うようになったので合成洗剤使ってます
トoプクリアリキッドかな
問題ないですよ〜
>>168 汗が乾いた後の塩の結晶とか?
たまに自分も汗が乾いた後の塩で光ってることない?
177 :
名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 15:34:17 ID:h0qUlaUN
>>174 合成洗剤が赤に合うかどうかは、
>>174の赤に聞かないと分かりません。
ダメな子もいれば、おkな子もいる。
明日の洗濯で試してみるのも一つだと思うよ。
カビは合成でも出ると思う。じゃなきゃ、洗濯槽洗剤なんて売れないよ。
ただ、「合成」だから、いろいろ入っているから、抑えられてるかもしれないね。
ウチは2ヶ月までは赤の衣類もおむつ(布)もアラウだったけど、
面倒になった・新生児卒業したから、という理由で衣類だけは大人と一緒にした。
布オムツは6か月過ぎてから合成にした。
理由は詰め替え買うのが面倒になったからw
特に問題なかったから、今に至るけど。
168です。くだらない質問にレス下さってありがとうございます!
>>173様の赤ちゃんも同じ状態だったんですね。
うちも新生児の頃が一番多くて、最近、少しずつ減ってきた気がします。
生後2か月頃になるとなくなってしまうかも。何か寂しい・・。
>>176様、結晶というより小さくて薄い金がおでこから頭皮に張り付いている
という感じなんですよね。
和室の壁を触った時につく金粉と全く同じ感じで・・。
本当に何なのか知りたいです。
179 :
名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 16:01:31 ID:RjRbPjQ7
>>175,
>>177 レスありがとうございます。
大人用にクリアリキッドを使っているのでしばらく赤にもそれを使って
様子を見たいと思います。
>>174 手洗いしてみたらどお?
もしくは、洗濯機を穴の空いていない物に替えるとか?
男の子だと肌が敏感な子が居るから合成洗剤だと湿疹ができてしまったりかぶれたりする子も居るからね。
心配だったら手洗いするべし。
181 :
名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 16:55:03 ID:qIs7NUEV
>>170 日焼け…日焼けっぽいと言えばそんな感じもします。
長時間外にいなくても少し日差しに当たるだけでしかも鼻だけ赤くなるのでしょうか。
もう1日くらい様子みて赤みが引かなければ土曜日に病院行こうと思います。何科がいいでしょうか。
182 :
名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 17:49:36 ID:CtHRyUBo
>181
鼻だけ赤いって、湿疹とか虫刺されとかかなあ。
うちも謎の赤鼻があったけど、清潔にして放っておいたら治ったよ。
もう少し大きければ、ムヒベビーをぬってみたりするところだけど…。
大きくなったり赤みが濃くなったり、膿んだり、そういうことがなければ特に放置でもよさそうだけど、
もし病院へ行くなら小児科へ。
今の時期は熱と咳鼻の風邪が流行ってるので、心配なら皮膚科でもいいけど
その際は事前に連絡をすることと、皮膚科は割りとステが好きなので、気になるならしっかり薬の説明を受けて納得できるようにね。
183 :
名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 18:15:54 ID:BfonxwAe
赤二ヵ月です。
最近部屋中が匂うほどの臭いオナラはするくせにうんちがあまり出ません。
2〜3日に一度して、出ても絵具ぐらいの固さの物が少しだけ。
これは便秘なのでしょうか?この量で平気?
オナラがあまりにも臭いので心配です。
184 :
名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 18:35:16 ID:JTgg4b5m
二日前に初めての赤を帝王切開で出産しました。
昨日から少しづつ一緒にいれる様になって授乳の練習も始めたんですが私のは全然飲んでくれません…。
昨日看護婦さんに産まれたばかりの子は睡魔が勝っちゃうからと言われました。
確かに昨日は飲まそうとしても、すぐに寝ちゃってたんで気にはしなかったんですが
今日お腹が空いて泣いていたので授乳しようとしたら余計泣いてしまったのに
看護婦さんのあげるミルクは飲んだみたいで凄くショックでした。
始めはよくある事なんでしょうか?何だか自信が無くなってしまった。
母は母乳育児じゃないなんてありえないって感じの人だし他の看護婦さんには
お母さんのが飲みにくいのかなぁなんて呟かれて周りには言い辛いのでここに書かせてもらいました↓
私も先月帝王切開で出産しました。
最初は赤ちゃんも吸うのが下手だし、母乳もそんなに出ないので赤ちゃん的にはほ乳瓶が楽なんですよ。
でも根気よく吸わせてあげることで母乳も出るようになってくるし、赤ちゃんも吸うのが上手になってきます。
今は体を休めることを優先してあまり考え込まないように…。
>>184 最初はそんなものですよ。
うちの子もよく寝る子で、入院中は寝てばかりでした。
おっぱいあげようとしても起きなくて、看護師さんが足の裏さすったりはじいたりして、ようやくミルク飲んでました。
最初はほ乳瓶のほうがくわえやすいみたいですから…。
でも心配いりません。
徐々に母も子も上手になります。うちも生後1週間には完母になってました。
諦めずに焦らずに頑張ってください。
>>183 2〜3日に一回でも、定期的に出てるならそれがリズムなのかも?
でも二ヶ月ならもっと頻回でもおかしくないよねえ。うちの子は胃腸が弱い子で
ハイハイするようになる6〜7ヶ月まで綿棒浣腸しないとウンチできなかったが。
赤ちゃんが元気で成長しているなら心配いらないと思うけど、オナラは臭すぎて
もよくないそうなので、一度小児科で相談してみたらどうでしょうか?
>>184 仕様です。
赤ちゃんは3日分のお弁当を持って生まれるとか言うし、お母さんの母乳だって
すぐに出るわけじゃないよ。
ちゃんとお母さんの母乳が出るの待っててくれるよ。
赤ちゃんだって生まれてくるのすごいたいへんなんだから、疲れてぐったりして
眠気が勝ったりもするさ。
とにかく吸わせ続けていれば、母乳はだんだん増えていくよ。最初は混合だって
いいじゃない。
とはいえ、確かに母乳が飲みにくいってことはある。産後2日やそこらじゃ出な
くて当たり前だけど、乳首の形とか赤ちゃんの舌が癒着してるとか(うちの子は
これだった)…
心配だったら、そのうち桶谷とか母乳マッサージのとこ行ってみたら?
今はゆっくり体休めて、ミルク飲んでくれてラッキーくらいの気持ちでいるといい
んじゃなかろうか。
今思い出したけど、うちの子は舌癒着症で乳首をうまくくわえられなかったんだが、
ミルク飲むのにほ乳瓶で飲むのも下手でいつも1時間以上かかってたなあ。
188 :
名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 18:53:43 ID:7rBtzhbT
>>184 おめでとう!!
まだ病院ですね。今のうちにゆっくり体を休めてください。
第1子がおっぱいを上手く飲めないのは当たり前。
母も初心者、赤さんも初心者。ついでに、乳首もまだ飲ませる仕様になっていない。
陥没とかじゃなくても、おっぱいが赤さん仕様になるには赤さんの努力(?)が必要ですよ。
飲ませるうちにだんだん乳首が赤さんが吸いやすい形になってきますよ。
189 :
名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 18:56:00 ID:UJxBQYiG
>>184 何が聞きたいのか判らない。
新米ママより何人もの新生児を扱ってる看護師の方が
手慣れてるに決まってるでしょ。いちいち凹んでても仕方ない。
毎日愛情を持ってお世話しながら赤にかーちゃんの存在を認めて
もらえる様になるんですよ。産んだからお母さんになれるのではないよ。
母乳は赤もかーちゃんも始めてだしスムーズに出来ないのは当たり前。
ミルクより吸う力とテクニックも必要なんだよ。
くよくよしてるとかえって母乳は出なくなるよ。
脳からのホルモンで産生されるんですから。
190 :
名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 18:59:03 ID:JTgg4b5m
>>185-186 レスありがとうございます。
なるほど、余り考えなくてもいいんですね。
入院中は個室で他の方達の様子も分から無くて、
自分だけが出来ないんじゃないかと落ち込んでいたのでここで聞けて良かったです!
これから毎日上手に飲める練習をして行こうと思います。
ありがとうございましたm(_ _)m
>>183 うちの下の娘もウンチ少なかったなあ。
上の娘が日に3〜6回出してたのに、
下は二ヶ月過ぎた辺りから2、3日出なかったり
してた。けど体質かなと。
ただオナラはさほど匂わなかったかな。
暑いからウンチの水分が汗に取られて
なかなか腸に貯まらないんじゃないかな?
ちゃんと飲んでおしっこも出てて
ウンチも定期的に出てるならマターリ様子見で良いんでは?
192 :
名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 21:54:42 ID:RJvK6OhM
助けてください
19日に出産して、今日退院してきました
2800gで産み、退院時2650gです
病院では搾乳をして母乳を哺乳瓶に70位入れて
飲ませていました。全部飲む時と全く飲まない時がありました
今日家に帰ってから、寝てばかりで全く母乳も
ミルクも飲んでくれません…
さっきは、片乳少しとミルクを20飲み、爆睡です…
起こしても無理矢理口に哺乳瓶入れても
起きません…。
母乳にしても哺乳瓶のミルクにしても、飲んでる
途中ですぐ寝ます。どうしたらいいのか分かりません…
助けてください
193 :
名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 22:05:16 ID:eOsZhyRs
>>194 落ち着け
腹減ったら泣くから、泣いたらその都度授乳でいいんじゃない?
赤ちゃんまだ体力ないからすぐ寝ちゃうんだよ
194 :
名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 22:06:40 ID:eOsZhyRs
195 :
名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 22:08:31 ID:pJfLbV2/
>>192 全く飲んでないわけじゃないから大丈夫じゃない?
退院したばかりで初めて違う環境に来て、赤さんも疲れてるんだよ。
2、3日様子見て飲む量が全然増えなければ病院に電話で相談してみてもいいかも。
本当にお腹空かしてるならちゃんと欲しがるはずだし、
今は赤さんのリズムに合わせればいいよ。
お母さんもしっかり休養とってね。
196 :
名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 22:13:32 ID:RJvK6OhM
>>193>>195 すみません、心配でパニックになってました。
はい、とりあえず様子を見る事にします。
ありがとう
197 :
名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 23:05:30 ID:qIs7NUEV
>>182 お風呂でやさしく洗ってみました。
今はお昼よりもだいぶ赤みがうすくなりました。日焼けか何かの虫さされか…原因は分かりませんが清潔にして放置してみます。
赤みが増したり腫れてきたらかかりつけの小児科に行くことにします。
レスありがとうございました。
ウチの二番目の子もよく寝る子だったよ。余りにも心配だったから先生に聞いたら、
赤ちゃんは24時間寝ていてもおかしくないから
と、言っていたので安心しました。
とにかくよく寝る子で助かりました。
上の子の時は夜泣きは酷いし余り寝ず、ミルクはのんでは吐いての繰り返しで凄く大変だったので。
ミルク飲ませたい気持ちはとてもよくわかりますが、赤ちゃんが寝たいのなら寝かせてあげるのが一番だと思います。
焦らずに子育て楽しんで下さい。
親孝行な赤ちゃんで羨ましい限りです。
今の時期って寝るときはどんな格好をさせてますか?
うちはノースリーブの長肌着を着せてたんですが、
布団をかぶって寝てくれないので、いつも腕が丸出し。
今日から長袖の長肌着にしました。
ただこれならクーラーをして寝るときはいいけど、しないときは暑すぎるかと思って…。
うちは兵庫県ですが、夜はわりと気温が下がるので、
真夏でも風のある時はクーラーをしてないんです。
クーラーをする日としない日で違う格好をさせた方がいいのですか?
200 :
名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 23:43:58 ID:dbev4ncR
>199
新生児なら、どんなに暑くてもノースリーブはありえないので、それなりの月齢なんだろうか。
というか、せめて半袖がいいよ。脇の汗を吸わないと汗疹になりやすい場所だから。
風があるときはクーラーを入れないということは、窓が開いてるんだよね。
夜風は結構体温奪うので、袖は合った方がいいと思うよ。
で、布団はフェイスタオルを横長にお腹(多分低月齢なら胸ー腰は隠れる)にかけて
手は万歳で出すとはだけないでいいよ。寝返りが始まったらバスタオルを同じく横長にすると少々回ってもはずれないw
>>180 > 男の子だと
って性別は関係ないと思う。
>>199 何ヶ月ですか?生後1ヶ月過ぎたら、大人より少な目でいいはず
うちは大阪で、4ヶ月半ですが、半袖ボディ一枚+タオルケットで寝てます。
着せるものより、掛けもので調節したほうがいいですよ。
203 :
名無しの心子知らず:2009/07/24(金) 00:45:41 ID:rJUQBChV
二ヶ月♀です。いたって健康です。が、この先、赤が発熱や水疱瘡など色々な病気にかかる度に親としてしっかり対処できるか不安です。パニックになってひたすらオロオロしてしまいそうで。
熱で苦しそうな赤を想像するだけで泣きそうになります。
>203
無知が不安を増幅させるのです。
病気のときの対応に関することが一通り書いてある育児書を1冊買って
熟読しておきなされ。
まあ、初めての病気のとき「少々パニクる」は想定内だけど
同居のジジババなんかがいて「自分がオロオロしてても頼れる人がいる生活状況」でもない限りは
逆に「ひたすらオロオロして過ごせるような、変な意味での余裕」はないからさw
205 :
名無しの心子知らず:2009/07/24(金) 01:22:32 ID:OAkv6OsX
>203
気持ちは分かるが、あなたの赤さんもおそらく今後、熱を出したり、下痢をしたり、咳が酷かったり、蕁麻疹ができたりします。
どの赤も通る道です。どんなに健康でも、です。
なので、育児書読んだり、かかりつけ小児科を探したりして、今から心の準備をしておいたらいいよ。
いざって時は、とにかく母が冷静に対処しなきゃならんからね。
がんば!
>>203 もしもの時のために色々備えておいたら?
赤ちゃん用冷えピタを買い置きするとか
救急病院とか夜間病院を調べて、電話番号を携帯に登録しておくとか
タクシー会社の電話番号も控えておくといいかも
生後10日なのですが、
寝る時何を着せればいいかわかりません。
蒸し暑かったりで首や背中が汗ばんでいたりするので
半袖の短肌着一枚なのですが
薄すぎですかね…?
寝る時はタイマーで扇風機を回してます。
赤には直接当たらないようにしてます。
208 :
名無しの心子知らず:2009/07/24(金) 01:48:13 ID:rJUQBChV
>>203です。レスありがとうございます。
初めての子育てでわからない事だらけ、でも赤は可愛いくて愛しくて つい色々な事が不安だったり起きて欲しくない事ばかり想像してしまって眠れなくなっていました。
いざと言う時 冷静に的確に対処できるよう、皆様のアドバイスを実践します。ありがとうございました。
>>207 私はコンビ肌着を1枚で着せてたよ
足がカバーできる+汗を吸ってくれるから
210 :
名無しの心子知らず:2009/07/24(金) 02:02:52 ID:uVfCvHRE
結局テンプレに入ってないけど、自治体によって対応時間が違うけど、
電話から#8000で小児の急な病気について、指示をしてくれるよ
>>208
211 :
名無しの心子知らず:2009/07/24(金) 02:17:39 ID:j8VwgXdM
3ヶ月になったばかりの子に関する質問はいいのでしょうか?
スレ違いだったらスルーしてください。
昨日、今日と寝ている最中に、突然悲鳴のような泣き声を上げます。
抱き上げて声をかけ、優しく揺すったりトントンしてやると、
やがて落ち着いてまた眠るのですが、一晩に何度か繰り返します。
私は育休中だし、昼間赤さんと一緒に昼寝すればいいんだから、
起こされることは構わないのですが、
余りに大きな声で悲しそうに泣くのでかわいそうでしかたありません。
昼間なにか刺激になるようなことをしてしまっているのか、
考えてみたのですが思い当たることもあまりありません。
しばらくすれば収まるのでしょうか?
泣き出したとき、赤さんが寝ぼけたまま宥めてもう一回寝かしつけていますが、
目を覚まさせて、私を認識させて、しっかり安心させてから
また寝かした方がいいのかな?と思ったりもします。
こんなことはよくあることなのでしょうか?
212 :
名無しの心子知らず:2009/07/24(金) 02:41:44 ID:7H3W856t
>>211 仕様ですよ
おしっこが出てやや起きしたか、夢でも見てるんだとオモ
未だにあります@一才娘
大きくなればなるだけ、しっかり目を覚まさせて、飲み物でも与えないとギャン泣きするようになりましたorz
背中とんとんで落ち着いて寝てくれるなら、今はあえて起こさなくてもいいんじゃないかな?
大丈夫よ〜て声かけしてあげれば、安心するとオモ
小刻な間隔で寝惚け泣きするようなら、起こしてまた寝かし付ける、とか
213 :
名無しの心子知らず:2009/07/24(金) 02:54:07 ID:j8VwgXdM
ありがとうございます。
仕様なんですね、安心しました。
あんまりにも悲しげな泣き声に動揺してしまいました。
間隔は一時間くらいは開くので、起こさずそっと抱っこしてあげることにします。
本当にありがとうございました。
>>209 レスありがとうございます!
肌着一枚なのは構わないんですね。
長肌着にしようかな。
自分の暑さの度合いが周りと比べて
かなり違うのでわからなくて…
ありがとうございました。
生後1ヶ月半赤です。
最近授乳してると、唸りながら乳首を引っ張って離すと言うことをします。
見ているとお腹が空いているときにはしないので、遊びでやってるのでしょうか?
216 :
名無しの心子知らず:2009/07/24(金) 06:05:48 ID:PDKNj8oX
>>215私の赤ももうすぐ2ヶ月ですが、1ヶ月を過ぎたあたりから
唸って乳首ひっぱり&離しちゃうということをやってます。どうやら
「まだチュパっていたいけれどパイが出てきてウワーン」らしいですよ。
私の赤も飲み初めはゴクゴク飲んで、後半そうなります。最初は母乳が
うまく出なくなったのか?と心配しましたが、逆だったので、
唸る→離す→離したもののまだ咥えたい→咥えさせるを繰り返して
咥えなくなったり寝てしまったら安心してパイをしまってますw
>>214 お腹冷えないようにして、背中と太ももが冷たくなければ平気だけど、新生児は大人よりプラス一枚だったはず。
しかも生後10日だもんねぇ。掛け物はどうしてる?
>>216 なるほど、そう言うことなんですね。
私も母乳が出なくて怒ってるのかと思ってましたw
すごい力で引っ張って離すのでかなり痛いですが…。
3ヶ月赤もちです。
生後1ヶ月前からオムツかぶれをくりかえしています。
官母で頻便頻尿だから仕方ないのですが。。。
病院で処方されたステロイド系の薬を塗ると改善されます。
ただ使いすぎると皮膚がかえって弱くなってカンジタになる可能性があるそうです。
なので薬の次はバー油などと皮膚保護クリームなどを交互に使ってもいいのですかね?
小出しにウンチの汁もだしているのでいくら洗っても乾かしても治りません。
離乳食が始まるまで待つしかないですかね?
220 :
名無しの心子知らず:2009/07/24(金) 11:03:00 ID:8351iOT5
>>219 お尻洗いはどうかな?
大変かもしれないけど、効果はあるよ。
離乳食始まってもかぶれるからね。
1歳過ぎたうちの子は、油断してると未だかぶれる。
うちはワセリンと市販のオムツかぶれの薬を併用。
治ればワセリンのみ。ちょっとでも出てきたら市販薬を患部に。
肛門付近はワセリン。
今のところは問題ない。
221 :
名無しの心子知らず:2009/07/24(金) 11:10:24 ID:PDKNj8oX
>>218痛いですよね。初めて引っ張られた時は赤に「ひどい!」
と叫んでしまいましたよw私は、赤が引っ張り始めたら赤の頭を
ガッと支えてなるべく赤の頭の動きに合わせてパイも移動して
乳首の刺激を最小限にしてました。どうしても乳首を離したそうなら
私から一旦離したり。自分で離すぶんには痛くないしね。お試しあれ。
3ヶ月半の赤です。この1週間くらいのことです。
>>211さんに似ているのですが、付け加えて、やはり寝ている最中に、
突然足を激しくバタバタさせながら、身体をのけぞり、頭や顔の辺りを掻き毟るような感じでグルグル手を振り回します。
様子を見ていると、最初は目は閉じていて、顔を真っ赤にして凄く苦しそうな表情です。
そのうち唸り出して、泣き始め、いくらあやしても発狂したように大声で泣き叫びます。(←私はここで目が覚めます)
その後、添い乳でおとなしくなります。
ただ。かなり頻繁で、こちらに一度相談しようと昨夜観察していたのですが、夜9時就寝後、11時、12時、2時、3時、そして6時起床でした。
その度にこっちも飛び起きて、おむつ替えたりアワアワした挙句、
苦しそうに暴れて絶叫している赤の口に無理やり乳首を押し込むのですが、何ともいえない気分です。
赤はしばらくすると力が抜けたように、おとなしくなり眠りますが、さすがに日を追うごとに心配になってきました。
2ヶ月以降から夜間の授乳も少なくなり、だんだん夜はまとめて寝るようになってきて安心していたのですが、
今は新生児の頃に逆戻りした気分です。こんなもんなんでしょうか・・・。
223 :
名無しの心子知らず:2009/07/24(金) 11:50:37 ID:C55ZyUPL
赤1ヶ月半♀初産
うちの赤は吸引で生まれているせいなのか体が痛いと叫んでるように激しく泣きます。
だっこや沐浴の時も体を固くしています。
完母だからか、赤の機嫌が悪い事が多いです。
いつもパイを欲しがってばかりであげるまで泣き止まないです。
睡眠時間もちょこちょこ寝る事が少ないです。
いつも大体、疲れ果てるまで起きていてその後まとめて長く寝る感じです。0ヶ月の頃はよく寝言で一瞬だけど泣き叫んでました。
発達に異常があるような気がして心配でおかしくなりそうです。
>>220 219です
やっぱりオムツをしている間は油断できないのですね。。てっきり離乳食が
始まれば回数も減って、硬いウンチになれば治るかなと思ってました
お尻洗いも乾かすのも毎回濡れガーゼで拭く等やってたのですが
しょちゅうすぎて疲れます。オムツもすごいペースで消費するし。
便秘よりいいとは言われますがうんちのお陰で赤自身目が覚めて大泣きとか
。。。
225 :
名無しの心子知らず:2009/07/24(金) 11:56:18 ID:SPT2CN7+
2ヵ月半の赤もちです。
2ヶ月すぎるとまとめて寝てくれるとの噂でしたが、
うちの子は夜8時45分頃に就寝してからもって3時間半
くらいしか寝てくれません。
しかも起きるたびに授乳するのですが、授乳時間も
長く(要求するので。。)、結局実質2時間半
くらいおきに起きています。
昼間はほとんど寝ず、合計で1時間くらいの昼寝です。
私もしんどいのですが、なによりこの月齢で
こんなにまとまって寝てくれないのは仕様
なのでしょうか?
友人に「この子は寝ないね〜」と言われたり、
トメには「少しおかしいんじゃない?」と
言われたり、育児書などでも『この頃からまとまって
寝るようになる』と書いてあるので、
正直あせります。
>>219 しばらくは仕方ないと思います。ウチの赤も一日15回くらい小出しのウンチを
していたことがありました。
薬については皮膚科医に相談してはどうでしょう。
今暑いのでオムツ換えの時すぐにはオムツをせずしばらく下半身裸にして
乾かしては?
まだ動き回らないでしょう?寝返りしても別の部屋までは行かないでしょう?
バスタオルを沢山敷いて転がしておいては?
>>225 ウチの子はまとまって寝ません。母乳中だとそういう子多いです。
2歳で断乳しても3歳のお誕生日くらいまで夜中や明け方起きてました。
そういう子だと諦めて、休める時に休むといいですよ。
227 :
名無しの心子知らず:2009/07/24(金) 12:58:17 ID:hpieERyK
>>225 ショートスリーパーでも体力があるんだよ。
元気な証拠で良いじゃない。
トメに「体力があって凄い赤ちゃんなんですって」
と自慢げに話してやれ。
一人一人顔が違う様に生活ペースも違うの。
大人だってそうでしょ?
赤ちゃんだからって十把一絡げに考えないように。
あと1週間ほどで2ヵ月になる赤ですが
うちが5日くらい平気で出ません。
おならばかりで、いつも綿棒刺激で出してます。
クセにならないか心配です。
マッサージはしてるのですが…
母乳の飲みも機嫌もいいです。
229 :
名無しの心子知らず:2009/07/24(金) 14:18:34 ID:nQjIM2dI
>>223 一ヶ月半母初産
うちの母は吸引で産んだせいなのか
体が痛いようなぎこちないだっこです。
沐浴もやりづらそうに体を固くしています。
完母だからかいつも疲れた顔をしています。
遊ぼうと誘い泣きしてもどうしていいか
わからないようです。
母に異常があるのか心配で夜も寝られません。
↑てな風に赤ちゃん感じていたらどう?
赤ちゃんは一日お母さんばかり見てるから
お母さんの事心配で不安なのかもよ。
初めてで何もかも不安だと思うけど
吸引でなくても大半の赤ちゃんはそんな感じだよ。
なかなか休めないから気持ちも弱ってくるよね。
まずは意識して何も考えずに休む時間を
作るようにした方がいいよ。
吸引でもちゃんと産まれて来れたんだから
強い赤ちゃんだよ。
大丈夫だよ。
230 :
名無しの心子知らず:2009/07/24(金) 14:31:36 ID:xV3FwWRD
>>223 うちも吸引だったけどそんなこと気にしたことなかったけど
231 :
名無しの心子知らず:2009/07/24(金) 14:38:59 ID:C55ZyUPL
>>229 223です。
確かに疲れていたと思います。安産とは言い難い出産でしたので、赤のことを生まれてから今日までこの子は本当に大丈夫なのかな?と思って接していました。
反省してます。
赤に心配かけないように少し休みをとりつつ育児も前向きにやっていきたいと思います。
レスありがとうございました。
232 :
名無しの心子知らず:2009/07/24(金) 14:47:29 ID:60GU+e1N
>>222 >>211さんとこもそうだと思うけど、赤ちゃんて、脳の処理能力が未熟なので、
昼間に消化しきれなかった情報があると夜泣きというか、そうやって暴れたり泣いたりするらしいですよ。
もう少し大きくなっても、昼間はしゃぎすぎたりすると夜寝られなくなったり夜泣きするのもそう。
だから、質の良いお昼寝が大事です。
あと、添い乳も良いけれど、体トントンとか、おしゃぶりで乗り切るのも一手だよ。
脳が発達してくれば収まると思います。
>>228 小児科には相談してみた?
綿棒浣腸はくせにならないから大丈夫らしいけど、いつもいつも5日以上なら、
マルツエキス使ったり、その他何か指示があるかも。
完母なら、母がプルーンを食べると効く、という話も結構聞きます。
個人差があると思うけど。
233 :
名無しの心子知らず:2009/07/24(金) 14:53:07 ID:ZOIkugKG
>>225 その月齢で三時間半寝るなんて優秀だと思うけれどな。
よく寝る子のママからしたら寝ない子だろうけれど
うちの子はその頃、もって二時間だったよ。
長く寝るようになったのなんて
一歳過ぎて、よく歩くようになってからだ。
睡眠に関しては個人差が大きいから
育児書や周りの声に惑わされないでね。
付き合うお母さんは辛いけれど
赤さんが寝ている時に少しでもまったりして乗りきって。
生後23日の赤♀ですが、横抱っこでないと泣きわめきます。
横抱っこじゃなきゃ嫌がった赤さん餅だった方、いらっしゃいますか?
これからベビーカーとかチャイルドシートとかに乗せても
泣きわめくのかと思うと不安です…orz
ちなみに首はもちろんまだ座ってませんが、デカ赤で産まれてきた為
結構しっかりしてます。
235 :
名無しの心子知らず:2009/07/24(金) 15:39:28 ID:uqpbyQo2
>>234 「縦抱っこじゃないと泣き止まないけれど
発達に問題はないでしょうか」
という質問が多いなか、珍しい質問だとw
横抱っこが好きなら、あえて縦抱っこする必要はないですよ。
首もすわっていないんだし、赤さんが横で落ち着くなら良いじゃない。
そのうち、横ばっかでつまんね、縦にしろ、と泣くようになるよw
もちろん、縦抱っこでも首をしっかり持っていれば無問題。
あと、ベビーカーやチャイルドシートは
横抱っこの状態とは全然違うと思う。
そして、縦抱っこ、横抱っこ好き嫌いに関わらず
ベビーカー、チャイルドシートを一時的に嫌がる赤さんは
とても多い、と今から言っておきます。
1ヵ月の赤ちゃんですが、生後2週間頃から反り返りが激しいです。エビ反りのように、今にも寝返りしそうな勢いです。縦抱きしても反ることが多く心配です。脳性麻痺の赤ちゃんは反り返りが激しいと聞き不安で仕方ありません。新生児で反り返るのは珍しいのでしょうか?
237 :
名無しの心子知らず:2009/07/24(金) 16:51:11 ID:60GU+e1N
>>236 エビぞりイナバウアーは基本仕様です。
1ヶ月健診終わった?
あまりに心配ならそこで相談してみて下さい。
何も言われなかったのであれば問題なし。
私も知らなかったけど、こういう判断の仕方があるらしいです↓
139 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2009/07/22(水) 19:14:04 ID:VOMvXMR1
>>131 うちのが1ヶ月の頃、抱っこしてても体をぴんと伸ばして、まるでマネキンでも抱いてるような感じでだった。
赤ちゃんてくてくてだと思ってたから心配で1ヶ月健診で聞いてみた。
そしたら、うつ伏せで脇に手を入れて持ち上げて(沐浴で背中を洗うときのような恰好)下半身をだらんと下げて直角のようになれば問題ないと言われたよ。
異常がある子はそうやって持っても頭の先から足の先までピンと伸びるんだって。
238 :
225:2009/07/24(金) 18:00:25 ID:SPT2CN7+
>>226>>227>>233 レスありがとう。嬉しかったです。
なんかほかの子と無駄に比べてしまって、ひとりで
焦ってイライラしてました。
嫌いなトメに言われたのも要因でしたが。。
でもやはり寝ない子もいるのですね。
個性だと思ってしっかり受け入れて
子育て楽しみたいです。
239 :
名無しの心子知らず:2009/07/24(金) 18:19:28 ID:TOT2YOjY
>>236 うちのは健診の時、脇の下を持って立たせたら
足に力が入るのと、足を少し交差気味にするのが心配との事でMRIを撮ったよ
結果は異常なしだったけど、その時医者が言ってたのは
これといった症状が無くてもMRIを撮ってみたら異常が見つかる事もある。
結局心配ならそこまでしないとわからないらしい
異常なしってわかって言われたのは、足の力が強い子らしくて早く歩き始めるかも。
そっちだったみたいで8ヶ月で歩き始めたよ
>237
237様ありがとうございます!仕様なんですね。安心しました。1ヵ月検診が近々あるので相談してみます。 赤ちゃんが今寝てるので起きたら教えて頂いた方法でやってみます!
239様レスありがとうございます。うちの子も足が強いのなら良いのですが。もうすぐ検診なので相談してきます。
来月初めに赤と2人で電車に乗ることになりそうです。
家の最寄駅から10分乗って、別の路線に乗り換えて15分・・・
合計25分ですが、初めての電車なので不安です。
赤は来月初旬で生後2か月、電車に乗るのは早いでしょうか?
ラッシュの時間は外して、抱っこ紐で行くつもりです。
ぐずったらすぐ降りるつもりなのですが、何か注意すべき事はありますか?
(行き先は私の実家なので、実家に着けばゆっくり休ますことができます)
243 :
名無しの心子知らず:2009/07/24(金) 19:15:47 ID:KgK4xUx6
来週で3ヶ月になる赤です。
今月から出が良くなったので完母にしてみたのですが、
9日ほど前から下痢なのかただ軟らかいだけなのか判断のつかない
泥のような便が続いています。色は黄色で血とか混ざってません。
回数は1日1〜2回で熱もなく機嫌も良いので様子を見ていたのですが
先ほど緑色の便が出ました。ネットで調べたら異常はないとのことでしたが
一度病院で診てもらうべきでしょうか?
明後日、3ヶ月検診があるのでその時でもいいかなと思う私はのんびりしすぎでしょうか。。。
244 :
名無しの心子知らず:2009/07/24(金) 19:28:17 ID:z2MTbT5b
>>242 うちは1ヶ月から実家まで電車乗ってます。
お腹いっぱいでおむつ替えていれば、抱っこ紐でほとんど寝てますよー。
電車の揺れも気持ちよさそうです。
ちょっとぐずりそうになったら立ってゆらゆらしてます。
ちょっと混んでた時もあったけど、特に心配することはないと思いますよ。
1ヵ月半の女児です。
昼に私が横になりたい時、添い乳してもいいのでしょうか?
この頃重たくなってきてずっと抱っこしてるのが辛くなって
しまったので・・
夜、寝かしつける時も添い乳しています。
>>243 仕様です。
黄色の●が空気にしばらく触れると緑になります
247 :
名無しの心子知らず:2009/07/24(金) 19:46:26 ID:+aOxTwRB
>>243 明後日、3か月検診時まで待っても全然大丈夫。
緑色の便は心配ないそうですよ。
>>245 添い乳で大丈夫です。
ママが少しでも横になって、楽になるといいですね。
248 :
243:2009/07/24(金) 20:17:53 ID:KgK4xUx6
>>246>>247 レスありがとうございます。
母乳が良くないのかと心配してたので…。
仕様なんですね、安心しました。
生後28日です。
数日前の顔の湿疹から始まって、まぶた、頭、首、肩などにも広がってしまいました。
生後2ヶ月まではホルモンの影響でニキビが出やすいと聞きましたが
30箇所以上は湿疹があり、またまぶたにもあるので心配しています。
1ヶ月検診は来週ですが、それまでどうケアしてあげればいいですか?
250 :
名無しの心子知らず:2009/07/24(金) 21:02:16 ID:q0ShFuh3
>>249 ご心配ですね。
基本は保湿です。本当にこれに尽きるのです。
でも、出始めた湿疹にはやはり薬が一番良く効きます。
来週の検診がいつかは分かりませんが・・・
私なら、検診まで待つかな。なかなか外出しづらいでしょうし。
どうしてもいてもたってもいられないなら、近くの小児科へ。
251 :
名無しの心子知らず:2009/07/24(金) 21:55:06 ID:SSQ0mIiA
来週1ヶ月検診があるのですがみなさんは赤を抱っこで病院内に連れていくのですか?
転んだらどうしようと思い、質問させていただきました。
クーハンやベビーカーがいいのでしょうか
>>239 脇の下に手を入れて持ち上げて足がピンと固くなったら何が心配なんでしょうか!?
ウチの2ヶ月赤も床に足を付けると足に力を入れて膝をピンとするんですが何か問題あるんでしょうか‥?今まで、ただ足の力が強いなぁ〜と呑気にしてたのですが‥ちょっと心配になりました
253 :
名無しの心子知らず:2009/07/24(金) 22:07:54 ID:9xqVs1Ss
>>249 うちの2ヶ月赤も退院してすぐ湿疹出てました。目の周りからはじまり、頭皮や胸までプチプチと。見ているほうがつらいですよね。
うちの赤の場合は、毎日夜のお風呂で全身シャンプーでしっかり洗い、朝もぬるま湯をしぼったガーゼで顔や首まわり、
胸など湿疹のできた部分を拭いてました。
保湿については賛否両論ありますが、うちは市販のベビーローションを塗ってました。
そのうち少しずつ良くなり、今はつるつる肌ですよ。
意外と赤本人は平気らしいので、気楽にケアしてけばいいと思いますよー。
もしジュクジュクしてきたりしたら、病院で看てもらうべきだろうけど。
254 :
名無しの心子知らず:2009/07/24(金) 22:09:46 ID:bK6C1wsr
>>251 抱っこで行きましたよ。
横抱っこできるおんぶ紐も買って持って行ったけど、結局荷物になるだけだった。
転ぶのが心配なら、足元を見つつゆっくり歩くしかないと思うよ。
ベビーカーでも段差があれば危ないし。
折りたたんだり、開いたりの作業が大変。
クーハンは他の人の邪魔になってた。
ただでさえ混雑していた中で、荷物がドカッと置いてあるのは、ちょっと、と思う。
検診の時はなるべく荷物は少なくした方がいい。
もちろん必要なものは用意した上で、だけど。
>>251 私は退院後一週間検診?の時は抱っこで行きましたが、カバンの物を出し入れしたり会計などめちゃめちゃ大変でした。
帰りに西松屋に駆け込み横抱きで使える抱っこ紐を購入。
余り楽ではないですが抱っこよりマシでした。
二週間後、一ヶ月後と病院に行くたびに役に立ちましたよ。
三ヶ月になりますがベビーカーはまだ買ってません。
256 :
名無しの心子知らず:2009/07/24(金) 22:14:30 ID:ZOIkugKG
>>251 ベビーカーはたいてい一ヶ月から使用可だろうし
何よりクーハンは赤さんを持ち運ぶ物じゃないよ。
抱っこ紐があるなら抱っこが一番無難だと思う。
ゆっくり歩けば大丈夫。
荷物多いし大変だろうけれど
赤さんがどれだけ成長しているかを楽しみに
気をつけて行って来てね。
257 :
名無しの心子知らず:2009/07/24(金) 22:30:06 ID:g6S64UGg
>>249 母乳なら、お母さんの食生活も影響するので
ある程度収まるまでは油脂や甘い物を控えて和食中心がいいと思います。
自分は里帰り中、毎朝パンを出されて赤に湿疹がorz
>>249 うちの子も乳児湿疹がひどくて私は1ケ月検診前倒しで行きました。
心配性で見てるのが辛かったので。
湿疹が見た感じひどいならお母さんの手で優しく洗ってあげて下さい。
ガーゼだとこすれて悪化する場合があります。
朝もぬるま湯で洗顔して。洗顔の後は保湿を忘れずに。
石鹸はつけない方が良くなる時もあるので試してみてはどうでしょうか?
うちの子は顔を3日に1回石鹸で洗う方が良くなりましたよ。
259 :
名無しの心子知らず:2009/07/24(金) 22:50:39 ID:dx4pypKA
2ヶ月男の子です。
唸って乳首をひっぱって放す、について前の方でありましたが、うちは逆なんです。
最初はゴクゴク飲んで、途中(2分位)出が悪くなる?のか、
→ギャン泣きで怒る、下手するとパニックになって更に泣き出し収集がつかなくなるので、
試行錯誤した結果、泣かれそうになったら、乳首くわえさせたまま立ってゆらゆら
→気を取り直し、飲みだす
を何度も繰り返し、そのうちまた母乳が出始めるのか、ゴクゴク言いだします。
かと思えば、つまむとまだピューっと出てくる段階で、腹ペコで飲みだして数分なのに乳首放しちゃってギャン泣きのときもあるんです。
フガフガ一生懸命飲んでいて、突然海老ぞりでギャン泣き。
→すぐ腹ペコになり授乳回数減らず、私も乳余る、です。
どうしたらいいでしょうか?
1ヶ月の女の子です。
先週辺りから、20時頃に入れるお風呂の後0時過ぎまで起きてます。
その間はずっとおっぱい吸ってます。
午前中はおとなしく、昼間は2〜3時間起きてます。
授乳間隔は1〜2時間です。
朝8時頃に起きて太陽の光を浴びせたり、お風呂の後は照明を落とした静かな部屋で授乳して寝かしつけようとしているんですが…
昼夜逆転しているのが心配です。
こんなものなんでしょうか?
携帯から失礼しました。
>>260 昼夜逆転は、この時期は仕様です。
うちの長男(現在3歳)も生後1ヶ月の時、昼夜逆転していましたが
首が据わるころには、昼夜逆転がおさまりました。
太陽の光を浴びせたり、照明を落とした部屋で寝かしつけってのは
今後生活リズムを整えるために大切なことなので、是非続けてください。
そして、赤さんが寝ているときに
>>260さんも休んでください。
>>260です
>>261さんありがとうございます。
妊娠中昼夜逆転していた時々もあったので、自分のせいなのかと悩んでいたのですが、安心しました。
生活リズムを整えるためのことはやりつつ、
首が据わる頃までは私も開き直って昼夜逆転してみようかと思います。
ありがとうございました。
263 :
名無しの心子知らず:2009/07/25(土) 04:58:20 ID:1uaWxPBo
みなさま、レスありがとう!
抱っこで足元注意して行ってきます。検診楽しみだー
もしかしたら贅沢な悩みなのかもしれませんが…
2ヵ月なりたてです。
生まれてから今まで、昼夜がはっきりしてるらしく
夜はまとめて寝て、お腹がすいて目覚めても授乳するとすぐ寝ます。
加えてあまり泣かない子で、特に夜中は大声で泣きません。
前は唸り声の調子で起きてるのに気付きました。最近は「あー」「うー」という声で気付きます。
赤はベッド、私は布団で寝ていて、赤から私は見えません。
今も、12時半に授乳後3時半頃からもぞもぞし始めましたが
起きたのかいまいち分からないので放っておいてるうちに4時半。
様子を見ると、目を輝かせて手足バタバタで遊んでる感じ。
オムツはずっしりなので替えて、あえて待ってみても、お乳を欲しそうにしない。
とうとう自分のお乳の張りに堪えかねる感じで授乳し、しっかり飲んでくれましたが…。
オムツも、昼間なら少し汚れても騒ぐのに。
まとめて寝られるのは助かりますが、
黙ってられても世話するタイミングが分からず不安になります。
明らかな主張があるまで放っておくべきなんでしょうか?
あと、無気力という感じではないので、
あまり泣かないのは個性と捉えていればよいのでしょうか?
265 :
264:2009/07/25(土) 05:44:42 ID:dHPTdJg0
あと、様子を見るのに放っておいたりもしますが、
実は赤は主張していて、意図せず放置していたらどうしよう、とも思い不安です…。
ちゃんと信頼関係は築けてるのか…?
1ヶ月半です。
それまでぐっすり寝てたのに、いきなりヒィーッとすごい声を出しギャン泣き、その後何事もなかったように寝ます。
これって何なんでしょう?
>>266 うちもよくありました!
夢みてるんじゃないかな!?ってあたしは子育ての先輩方にいわれました
>>264ー265
素晴らしく育てやすい赤さんだと思います。
周りの赤さんと比べて不安になるかと思いますが、たまにそういう赤さんがいるようです。
以前見た育児書ではエンジェルタイプと呼んでいました。
私のママ友さんの赤さんもそんな感じです。
3ヶ月になってからはニコニコ笑うとってもかわいくて大人しい赤さんです。おかしいところはありません。
そういえば2ヶ月までよりは、多少ぐずったりして主張するようになったかも。
お世話に関しては、今のままでいいのではないでしょうか。
その月齢なら夜中の授乳はパスしても健康に問題ないだろうし、
パイが張ってしまうならもちろん授乳してもいいし。
ほかのことも、ギャン泣きを長時間ほったらかしなわけでもないし、様子見はしていいかと。
文面からはちゃんとできているように思えますよ。自信もって。
生後9日です。
21日に退院してから便が出ていません。
のの字マッサージと綿棒にベビーオイルを塗って刺激するといいとありますが、刺激というのはどういったものでしょうか?
肛門をちょんちょんとつつく程度なのか、綿棒の先端を少しだけ中に入れたりするのか。
もう5日も出ていないのですごく溜まっているんじゃないかと不安です。
機嫌はとても良く母乳もよく飲みます。
よろしくお願いします。
>>268 ありがとうございます!
悩みに見えない悩みなので周りに相談もできませんでした。
あなたのレスを読んで涙が出てきました。
自分はラッキーなんだと認めて、自信持ってこれからも頑張ります!
>>269 綿棒浣腸は、大人用の綿棒にオイルをつけてやります。
綿棒の頭全部くらいを目安に入れて、優しくゆっくり前後したり、円をかくように回します。
場合によってはいきなり噴出するので、周りが汚れてもいいように準備して。
それで出なかったら、生後間もないので、産院に電話して相談したほうがいいかと思います。
>>269 産院に行ったほうがいいと思う。今日土曜日だし、場合によっては今すぐ。
うちの子も退院してウンチ出なくて、つど連絡してたが6日めに「今すぐきてください」て
言われて夜の19時頃だったがタクシーで行ってきたよ。
綿棒浣腸のやり方も教えてもらえたし、助産師さんにやってもらってドパーッと出た。
ここや育児書で調べるのは簡単だけど、赤ちゃんに綿棒浣腸するのは最初怖いからちゃんと
実技教えてもらったほうがいいと思う。
>>269 ベビー用綿棒にオリーブオイルなどをつけて
綿棒の先が隠れるくらいそっと入れて
クルクルと回します。
初めはビビってしまうけど、頑張って試してみてください。
うちも便が出にくいタイプなので結構やってます。
これで大抵出ると思いますが…
>>271-
>>273 ありがとうございます。
急いで産院に電話した所、のの字マッサージと綿棒浣腸でダメだったら月曜日に受診してくれとの事で綿棒浣腸をやってみました。
たった今、便が出ました。
レス下さりありがとうございました。
275 :
名無しの心子知らず:2009/07/25(土) 13:53:15 ID:wFjiPTFf
>>252 健診の時の保健師とか医師は脳性麻痺を疑ってたみたい
スレ違いでしたらすいません。
みなさんおすすめの育児書って何ですか?
277 :
名無しの心子知らず:2009/07/25(土) 16:39:49 ID:ocUHq/dI
検診は待ち時間が少ないなら抱っこ紐でもいいと思うが、自分は
大学病院ですごく待つのが分かっていたのでトイレに行けないと困るので
ベビーカーで行った(寝返りしないから車椅子用トイレのオムツ替える場所に
寝かせてもいいとは思う)
>>259 同じ感じでうちの場合は体勢が気に入らないのと
おっぱいが出すぎるのが原因だった
最初は腹ぺこでかぶり付くけど1分くらいで大泣き
添い乳にすると落ち着きます
たまり乳がなくなって後から作られたのが出始めると
出る勢いが変わるみたいで泣かれた
少し搾乳して飲ませたら落ち着いて飲んでくれたよ
乳余ると余計勢いが強いみたいだから搾乳してから
飲ませてあげるといいかもしれません
原因が違ったらすみません
やっぱり体勢が気にくわないってあるのかな?
うちの赤@1ヶ月、ジタバタ暴れて飲んだり飲まなかったり。
散々体をよじりまくったあげく落ち着いて飲みだしたと思えば、私の体が辛い体勢だったりw
授乳クッションで落ち着くときもあれば嫌がるときもあり。
しかも、そんなんだからgdgd遊び飲みで平気で1、2時間はかかる。
ところで普通は、授乳時間決めて切り上げて寝かしつけるものですか?
赤がいつまでも離さないので、仕方なく延々と付き合って吸わせてますが、
きちんと時間決めた方がいいのか授乳のたび悩んでます。
決めたところで、パイを離すとぎゃん泣きでどうしようもないのかなorz
281 :
名無しの心子知らず:2009/07/25(土) 20:11:16 ID:0RYA0VaS
>>280 母にとって辛い時期ですね。
興味がまだおもちゃとかには行かないから・・・
成長しているから、困らせるようなこともするんでしょうけどね・・・・
赤さんにとって、今はパイは食料であり、遊べるものであり、・・・なんだと思うよ。
添い乳すると少しは楽かもね。
授乳時間は決めない方が、楽に子育てできる・・かな。
今に、パイよりもおもちゃの方に興味津々、ほかの事に興味津々ってことになるから。
今日お風呂に赤@2ヶ月を入れてたら首のお肉の間が真っ赤…
病院に連れてこうと思うんですがこの場合小児科?それとも皮膚科でしょうか
子供の事で病院は初めてなのでテンパってますorz
283 :
名無しの心子知らず:2009/07/25(土) 21:24:29 ID:SzmXxRq9
うちの赤さんも首の肉のくびれた部分が赤くなって、
黄色や白っぽい垢(臭かったりもする)がたまってしまいましたが、
沐浴でキレイに洗ったり、まめに濡れたガーゼで拭いたりして、
きちんと乾かしていたら次第にただれが消えましたよ。
違う症状だったらごめんなさい。
284 :
名無しの心子知らず:2009/07/25(土) 21:25:49 ID:SzmXxRq9
285 :
名無しの心子知らず:2009/07/25(土) 21:26:27 ID:m2m/edfN
>>282 ジュクジュクしてないならぬるま湯で良く洗って
乾燥させて様子を見るべし。
市販のおむつかぶれの軟膏をつけて保護も良し。
そんな事でいちいち病院にかからないこと。
日曜は開業医はやってない所が多いし
総合病院の時間外や救急外来を受診したら
もう迷惑モンです。
286 :
名無しの心子知らず:2009/07/25(土) 21:30:15 ID:0RYA0VaS
>>282 どちらでも大丈夫ですよ。
小児科の方が行きやすいかも。
上の方は「それくらい」と書かれていますが、市販薬より病院で貰った方が安心です。
月曜朝一番は混雑しているので、それ以外の時間帯で。
287 :
名無しの心子知らず:2009/07/25(土) 21:32:13 ID:m2m/edfN
>>286 病院でも市販薬と同じ物を出してますが。
288 :
名無しの心子知らず:2009/07/25(土) 21:40:44 ID:nKNpvUPJ
279ありがとうございます。
私の場合、頑張ってはいますが、まだ母乳の量は十分ではありません。
なので、ギャン泣きの理由も書いた通りその時によって違うらしく?
わけわかりません。体制が気いにらないってのもありそうですね。右乳の方が確かに飲みづらそうだし。
でも左でもギャン泣きするときもあるし。もうワケワカランです。
母乳外来や区の保健師やらに何度か相談しましたが、舌か短いんじゃないか、乳首が小さいんじゃないか等言われ、別の助産婦にはそんなことない!原因は他にあります、などと言われ、さらにわからなくなり….
抱っこでゆらゆらしてれば落ちついて飲んでますが、そんなの身が持たないし…。
確かに、添い乳だと若干良い気もします。でもあまり添い乳ばかりじゃよくないですよね??
今は夕方母疲れた時と寝る前、夜中に添い乳してます。
289 :
名無しの心子知らず:2009/07/25(土) 21:46:23 ID:0RYA0VaS
>>287 うん、でも、どの薬を選ぶかは迷いますよね。
市販薬は難易度高いです。
あと、今はどこでも乳児医療費はただだと思いますし。
>>288 辛いですね。
でも、赤さんの機嫌の悪さの全てを取り除いてあげる事はできません。
相手も人間ですから、単純そうに見えて、色々複雑です。
ただ、抱っこでゆらゆらしながらだと飲む、ってことは、原因はそこらへんなのかな・・・
なにはともあれ、こういう子なんだ、性格だ、ってあきらめる事も多少は必要なのです。
難しいですけどね。
290 :
名無しの心子知らず:2009/07/25(土) 21:53:00 ID:M31nw8NT
生後11日です。
寝てる時片目を開けて白目を剥いたり、伸びをしながらグーにした片手を
手首からカクカクカクカクさせたり、片足だけカクカクカクカクさせたり、
お腹を激しく上下させて呼吸したりします。
病院にいくべきですか?仕様ですか?
>>282 小児科で大丈夫ですよ
先ずは焦らないことが大事。
292 :
282:2009/07/25(土) 21:59:45 ID:GeVI5CWG
ありがとうございます
書き忘れてすいませんが病院は月曜日に行こうと思ってました
赤くなっている所だけべっとりしてるし相談したい事もあるので小児科行ってきます
本当にありがとうございました
293 :
名無しの心子知らず:2009/07/25(土) 22:47:27 ID:2AfX4UdS
>>289 乳児医療費タダじゃないところ、普通に
たくさんありますよ。
294 :
名無しの心子知らず:2009/07/25(土) 23:01:28 ID:F7laT62G
>>290 多分仕様です。
つか、うちのもそうやっていましたが
カワエエ〜!としか思っていませんでしたw
295 :
名無しの心子知らず:2009/07/25(土) 23:20:09 ID:f1eIc1Jd
赤2ヶ月半。下痢についてなんですが
放屁の度に少〜中量のユル●が出るのは下痢とみなして良いんでしょうか?
食欲は若干減り気味?(ミルク寄りの混合。ミルクはいつも120〜180飲むのに今は50〜100
パイへの吸い付きは弱まってないです)
熱は無く機嫌も良いです。
最近は日に1〜2回まとまった●していたのに、急に新生児の頃に戻ったような感じで
下痢なのか仕様なのか判断出来かねて書き込みました。
298 :
290:2009/07/26(日) 00:00:07 ID:M31nw8NT
ありがとうございます。
心配しすぎずカワエエカワエエ堪能します。
あと。
悪露が11日目にして黄色から突然鮮血になったのですが、様子見でいいですか?
299 :
名無しの心子知らず:2009/07/26(日) 00:19:32 ID:S5zEvrji
>>289 乳幼児医療がタダだからってすぐに受診勧めるけれど
コンビニ受診が問題になってるって解って言ってんの?
>298
受診をおすすめするな。様子見て月曜日にでも医者にいったら?
黒っぽいなら残ってたのが出たかな?とも思うけど鮮血でしょ?
ちょっとならともかく、生理が始まったのか!と思うほどだったら特に。
念のため見てもらったほうが良いかと。
301 :
279:2009/07/26(日) 00:43:45 ID:kDTR2UHW
>>288 2ヶ月から抱っこだと右が飲みにくいから始まり、左も時々
ギャン泣きのまま今3ヶ月だけど日中も添い乳してしまってます
外出時に困るかと思ったんですが、外出すると左を
反り返りながらも飲んでくれます
なので疲れるし添い乳でもいいかなと思って
気力ある時は泣かれながら抱っこして頑張ってます
母乳育児に力を入れてる産院で添い乳の事聞きましたが
「ああ、あまり気にしなくて大丈夫よ」
と言われたので気にしない事にしました
理由がその都度違うのが辛いですよね
私は自分の意志をしっかり持ってる赤!とプラスに考えてます
赤2ヶ月です。
ここ最近、抱っこしたりすると顔を擦り付けてきます。
どうやら痒いみたいです。
手で擦ったりもします。
特に目の周りが痒いらしく、擦った後は赤くなって少し湿疹も出ています。
受診したほうが良いでしょうか。
アレルギーなどの可能性はありますか?
それとも新生児湿疹のうちの一つなのでしょうか。
お肌は擦ってないときはきれいです。
痒くなるタイミングは、特に授乳後と言うわけではないようなのですが…
よろしくお願いします。
>>300 >>298ではないのですが…
産後10日ですが私も鮮血が出てます。
ずっと。
たまにレバーみたいなものも…
悪露って黄色なんですか?
やばいのかな?
>>303 産後1ヶ月くらいまでずっと生理みたいだったよ
レバーが気になるなら、出産した病院に電話してみて
305 :
名無しの心子知らず:2009/07/26(日) 01:57:20 ID:P4jIGB4e
>>302 ずっと湿疹がぼろぼろ出っぱなしならともかく、
赤ちゃんの皮膚なんてそんなものだよ
>>298 303
私も産後すぐに出血が終わるかな…って雰囲気になってからまた鮮血になりました。
産後あまり無理をすると悪露が増えるんだと産院でいわれました。念のため受診すれば間違いないとは思いますが、そういうこともあるかもしれませんね。
307 :
名無しの心子知らず:2009/07/26(日) 03:51:57 ID:L0M8emYG
レバーみたいなのはピンポン玉くらいまでの大きさの塊なら問題ないみたいだよ。
それ以上になると危ないって受診先で言われた
308 :
名無しの心子知らず:2009/07/26(日) 04:18:23 ID:MBlrS0Bp
産後五日目です。
昨日位から脇が痛いと思って今見たら
両脇にしこりみたいなのが出来てるんですけど
コレは母乳のせいでしょうか?
母乳が残ってる部分はしこりができるよ。
310 :
名無しの心子知らず:2009/07/26(日) 05:23:30 ID:IIOmv8Rd
>>308 ああ、大丈夫です。
痛かったら冷やしてね。副乳ですね。
自然に消えますよ。
311 :
名無しの心子知らず:2009/07/26(日) 05:30:08 ID:IIOmv8Rd
>>308 すみません、数日したら消えますよ。でした。
>275 うちの子も脇を持って持ち上げると足に力が入ります。妊娠中、分娩の際に異常がなくても脳性麻痺はありゆるのでしょうか?妊娠中のエコーなどでは発見出来ないんですよね?無知ですいません。
313 :
名無しの心子知らず:2009/07/26(日) 05:52:31 ID:IIOmv8Rd
>>312 脇を持ってたたせたとき、足に力の入らない赤ちゃんの方が問題です。
>>275さんのケースがどうだったかは分からないのですが、
検診を普通に受けていれば大丈夫ですよ。
314 :
名無しの心子知らず:2009/07/26(日) 06:07:54 ID:trRjuyqZ
1ヶ月半になる赤ですがお尻の肛門あたりに赤い湿疹が少しできてます。
●の時しみるのかぐずってオムツを替えて拭いてあげると落ち着きます。
これはオムツかぶれでしょうか?
1ヶ月半の赤です。寝相の悪い子でいつも直しているんですが、昨晩も直してあげようとしたら突如火がついたように泣き出し、引きつけを起こすんじゃないかと思うほどの激しい泣き方でした。
抱っこしたらしばらくして泣きやみましたが…。
今までも直している間に起きてしまったことはありますが、こんなに激しく泣いたことはなかったんで心配です。
316 :
名無しの心子知らず:2009/07/26(日) 06:24:33 ID:IIOmv8Rd
>>314 そうですね。
湿疹があるならお薬塗ってあげたほうがいいかも。
お尻を洗ってあげた方がいいかな。
>>315 激しく泣くのは仕様ですよ。ご心配なく。
>298
私も退院したら終わりかけていた悪露が又復活。動くからだって。
産院に電話して受診すべきか聞いたら?
他スレに書こうかとも迷ったのですが、3ヶ月末の赤について質問させて下さい。
オカルト的ではなく、大真面目な相談です。(長文すみません)
2ヶ月半ばくらいから、おしゃべりをよくするようになったのはいいのですが、
相手が、部屋の隅にむかってなのです。もちろん誰もいません。
お話している時間はまちまちで、1日に3度くらい、長い時は20分近くアーウーとかハウアウアー♪などと、
ご機嫌な声でおしゃべりしています。満面の笑みです。
近頃では表現力が増えたようで、陽気なだけでなく、たまに悲しそうな声を出したり、相槌っぽくも聞こえることや、しまいに大泣きすることもあります。
一応そこはL字型ソファーの端でもあり、よくある授乳クッションを置いています。
気味が悪いので、こっそりクッションの位置をまったく違うところに移動させてみたところ、しばらくして気が付いた赤は、
クッションの方向にお話したり、ソファーの端にお話したり、余計忙しそうになっただけでした。
心配なのは、親や他の人間相手に、一度もそんな姿を見せたことがないのです。
あやしたり話し掛けても笑顔にはなりますが、発声はほとんど(泣く以外)ありません。
ちなみにその場所以外ですと、メリーやオモチャとはおしゃべりすることはあります。(これは普通の赤ちゃんでもあると思います。)
同じような経験の方、いらっしゃいますか?
319 :
名無しの心子知らず:2009/07/26(日) 07:57:15 ID:IIOmv8Rd
>>318 超絶かわいい・・・
そおっとビデオに撮っておくといいかも。
あるときを境に、やらなくなりますから。。。
誰もいない空間に話しかける事は、よくありますよ。仕様です。
誰か見えているんですかね・・・
3ヶ月も終わりとのことなので、やらなくなる日は近いと思いますよ。
>>319 ありがとうございます。ああ良かった・・・。
誰かに「仕様です」と言ってもらいたかったんです。
日中、私と赤の二人きりの家なので、もう気味が悪いやら怖いやらで。
ビデオですね、思いも付きませんでした!
さっそく撮影してみます、ありがとうです!
>>303です。
>>304>>306>>307 レバーはそんなに大きくありません。
次また出たら受診しに行ってみようかと思います。
だけど昨日からお腹?子宮?がかなり痛いので
電話してみようかな…
子宮収縮ですかね?
>>318 前にこのスレだかで同じような質問に
・おしゃべりや笑いの自主トレです
・うちの地方では「お地蔵さんが遊んでくれた」といいます
という回答があってホンワカしたなー
くだらないかもしれませんが教えてください。
新生児が3時間おきに授乳を推奨されるのはなぜなんでしょうか?
赤ちゃんに申し訳ないのですが、夜中にどうしても起きる事ができず、
4時間とかあいてしまう時が多いです。
なので、ギャン泣きで目がさめます。可哀相なのに、起きれない自分が嫌です。
あと、ゲップが出づらいので、30分縦抱きしたりしてるんですが、
その溜まったゲップはおならになって排出されたりしますか?
初歩的な事ばかりですみませんが、どなたか教えてください。
326 :
名無しの心子知らず:2009/07/26(日) 12:49:45 ID:ZF+GfugK
上の方にも同じ様な内容がありますがお願いします。
生後28日、三日後に1ヶ月健診を控えてる赤持ちです。
二、三日前から顔から胸にかけて湿疹が出てきました。背中や手足には出てません。
朝起きた時には着替えさせて、
ぬるま湯に浸したガーゼで軽く汚れを落としてます。
これ以上ひどくならないようにするにはどうすればいいでしょうか?
1ヶ月健診の前に病院に行くべきでしょうか?
327 :
名無しの心子知らず:2009/07/26(日) 12:57:32 ID:o+FAh+hl
>>325 3時間おき・・・おぉ!なんででしょうね?ちゃんとした理由があるのでしょうか?
それとも経験的に・・なのかしら?
夜中は4時間あいても大丈夫ですよ。
ちゃんと、赤さんはギャン泣きして「お腹すいた」って訴えてくれるのですから。問題なしです。
それにお母さんがちゃんと寝ているのは良いこと。
神経質に寝られない、とか、だと、母も辛いですが、赤さんも察知して辛いもんです。
いっぱい寝て元気なお母さんが一番です。
ゲップは出にくい子は、10分くらい縦抱きで大丈夫。
おならになって出たり、何かの拍子に出ますから。
>>326 私だったら、ですが、もうすぐ1ヶ月検診とのことなので、病院には連れて行きません。
多少様子見で大丈夫だと思いますよ。
328 :
名無しの心子知らず:2009/07/26(日) 13:10:53 ID:TwOG5WaV
>>325 そうそう、きっちり3時間じゃなくていいんだよ、新生児にも個人差があるんだからね。
通常3〜4時間が推奨されてるけど、たいていの新生児は
それくらいでお腹が空く量しか一度に飲めないからです。
で、ほとんどの子はそこで泣くからいいんだけど、たまに泣かない子もいるんで、
母が時間を気にしてあげる必要がある、ってことです。
夜中で5時間・・・とか空く子もいますが、昼間から毎回5〜6時間、とかでなければそれも気にしなくて良し。
低血糖になりやすい危険因子(ここでは割愛)を持っている子の場合は気にしないと行けませんが、
通常は、たまたまよく寝てて腹持ちが良かっただけのことです。
そんなときは起きたときにお腹空いてて、よく飲んでくれると思いますよ。
ゲップはなるべく出してあげた方が吐き戻しが少なくて良いけど、
どうしても出ないときはおならになって出てくるので無問題。
>>327-328 回答ありがとうございます!
しかも丁寧に優しく…!
今後は赤ちゃんに気をつけながら、まったり育児していきたいと思います。
本当にありがとうございました!
私の産院では、新生児は3時間以上あけない、は母乳の生産を増やす?ためと言われたよ。
しばらくあげないと、出が悪くなると。だから赤が飲まなければ搾乳。
赤とおっぱい双方のリズムを整えるためだそうな。そう認識してました。
もうすぐ3ヶ月半の息子についてなんですが、旦那と私の3人暮らしをしていて、週に2回ほど旦那の実家に遊びにいくのですが、最近息子が私たち以外の人をみると泣きます。
先週までは旦那の実家でもニコニコしていたのに、急に泣くようになってしまいました。
これは人見知りがはじまったのでしょうか?
332 :
名無しの心子知らず:2009/07/26(日) 13:32:41 ID:o+FAh+hl
>>331 そうですよ。知恵がついてきましたね。
どんどん、成長していきますね〜。
これから、母じゃないと泣き止まない、とか、母だったら余計甘えて泣く、とか、色々出てきますよ。
333 :
名無しの心子知らず:2009/07/26(日) 13:34:58 ID:TwOG5WaV
>>330 あ、それもあるね。母乳増産。
確かに、ちょっとまだ出にくいかな?と思ってる人は、そのほうがいいかも。
それなりに出てる感じであれば、ぎちぎちじゃなくても大丈夫だよ。
>>331 人見知り、場所見知りですね。
知恵が付いてきたんだねー。
1ヵ月半の男児です。
生まれた時から平熱が高くて、常に37.3度〜37.5度の間です。
たまに37.6度になることもあります。
37.5度までは問題ないと聞きましたが、
平熱があんまり高めな場合は一度病院に診てもらった方が良いのでしょうか?
それとも正常の範囲内なので問題ないのでしょうか?
(母乳も良く飲み、特に機嫌が悪い感じはありません)
335 :
名無しの心子知らず:2009/07/26(日) 14:06:45 ID:fwSo8d+A
完母の先生に、「母乳は1時間半で消化、2時間で腹が減る。」と習いました。
3時間は粉ミルクの赤の場合、と教わりましたよ。
>>332 >>333 回答ありがとうございます。
やはり人見知りがはじまったのですね。
お盆に私の実家に泊まりにいく予定ですが、親戚が集まっているため息子の人見知りがさらに大変かもしれませんね。
生後50日です。
睡眠時間がすごく短い子で、昼間はほとんど起きてます。
起きている時間が長いため、間がもたなくて困ってます。
メリーを見せても、1人で遊んでくれるのは10分弱、後はひたすら抱っこなんですが、
抱っこして家中を歩き回っても時間が潰れません。
この時期、皆さんはどうやって時間を潰してるんでしょうか?
>>337 うちの場合ですが、一緒に横になってゴロゴロ遊んでたり、
首すわり前でも使える抱っこ紐(うちはビョルンを使っていました)で
抱っこしたまま出来る家事をしてたりしました。
うちは起きている時間は泣いてばっかりだったから、
ずっと抱っこで殆ど家事は放棄していたのを思い出しました。
10分弱でもひとりで遊ぶなんていい子ですね!
339 :
名無しの心子知らず:2009/07/26(日) 15:26:44 ID:o+FAh+hl
>>334 心配ないですよ。
お熱は個人差もありますが、38℃とかじゃなければ、大丈夫。
小学生になっても37℃を超える平熱の子とかもいるんですよ。
>>337 うちも寝ている時間が短いから、メリー回しまくって時折声をかけてた、くらい。
「間をもたせよう」、なんて考えると疲れるから早々にやめた。
ずっと、なんて、構ってなかったよ。
起きてても動き回る訳ではないから、危険性もないし。
掃除も洗濯も片付け(部屋の模様替え)を、「できる時が今しかねぇ」と思ってやってた。
特に使いやすいように模様替えしたり、買うものをリストアップしたりと世話以外で忙しかった気がする。
赤に対してはCDかけて、目の前をおもちゃでゆらゆらさせてみたり。
時折構いつつ、真剣にネットしてたよw
昼は泣いた時だけ抱っこしてたなぁ。
夜に起こされて抱っこ三昧になるから、昼は体力温存w
>>339 レスありがとうございます。
親から「平熱が高すぎるんじゃないか?」と言われ気になっていました。
(大人の場合、微熱が続くと病気の可能性がある・・・と聞いていたので)
服で体温調節をしつつ頑張って育児したいと思います。
1ヵ月の♀です。入院中の黄疸の検査では異常なしだったのですが、退院して生後3週間くらいの時に白目が黄色いと知り合いに指摘されました。1ヵ月検診前に受診した方が良いのでしょうか?
343 :
名無しの心子知らず:2009/07/26(日) 16:33:32 ID:wlMma5Wa
>>342 うちも退院時は白かったのに、段々黄色くなって心配だったけど、●が黄色ければ心配ないそう。
母乳ですか?母乳だと黄疸抜けるのに時間かかるそう。
●が白いと黄色くなる成分(名前わかんない)が体内に残ってる証拠で、それが脳にいくと障害がでたりするとのこと。
一ヶ月検診ごろには白くなると思いますよ。
黄疸は紫外線に当たると良くなるので
窓際でレースのカーテン越しに日に当てるとかしてあげたらよいですよ
気になるようなら一ヶ月検診時に相談すればいいと思います
>>342 うちは完母だったせいか一ヶ月半くらいぼんやり黄色かった
一ヶ月検診前に小児科行くことがあって聞いてみたけどなんでもないって言われました
大丈夫ですよ〜
>343 >344 >345 ありがとうございます。親切でわかりやすいレスを頂き安心しました。完母です。真っ黄色のウンチが出てるので心配しなくてよさそうですね。紫外線が良いとは初耳でした。初めての子育てで心配ばかりです。温かいアドバイス頂けて嬉しかったです。
347 :
名無しの心子知らず:2009/07/26(日) 19:48:21 ID:1qCM3Rbi
三ヶ月男児です。
この頃、私が抱くと泣いて、他の家族が抱くとぴたりと泣き止む、ということが増えました。
私と二人きりのときはニコニコキャッキャ、家族といると私以外の家族にニコニコキャッキャ。
三ヶ月で早くもツンデレ?抱いて泣かれると切ない気持ちになります。
嫌われているのでしょうか…。
>>347 うちも3ヶ月児が同じような状態で、私も凹んでいましたが
実母が「ママに甘えてわざと泣いてるんだね、泣き方が違うもの」と
言うので、そのように思うことにしています。
349 :
名無しの心子知らず:2009/07/26(日) 19:56:15 ID:o+FAh+hl
>>347 知恵がついてきましたね!
甘えているんですよ。あと社交的なのかな。
パイ寄こせ、とか、眠い、とかを訴えられるのはお母さんだけ、って分かっているんです。
母も人間ですから、凹みますよね。
でも、泣き喚いたときに泣き止ませる事が出来るのもお母さんだけなんですよ。
2ヶ月半ぐらいの男児ですが
二日うんこしてないんだけどどうなの?
351 :
名無しの心子知らず:2009/07/26(日) 19:56:50 ID:sQMdyFu9
>>347 ツンデレwは仕様ですよ。
赤さんも母を認識し始めて、
パイをくれて身の回りの世話をしているお世話係だと認識。
パパやその他の人にはニコニコして、
「ボク可愛いでしょう!}と愛嬌を振りまく。
今は若殿さまの乳母に徹しましょうw
そのうちママじゃなきゃイヤだとなりますから、ご心配なく。
352 :
347:2009/07/26(日) 20:21:16 ID:1qCM3Rbi
仕様でしたか!安心しました。
母と認識し始めてくれたのか〜。嬉しいなぁ。甘えて泣くとは可愛い奴め。
ママじゃなきゃイヤンになるまで乳母に徹します。
ありがとうございました。
生後10日の赤なのですが。
私が熱が出てしまい薬をのんでも38度から39度をいったりきたり。
でも赤はぱいを欲しがってよくのみます。
上の子は私が熱の時ぱいをのまなかったから
構わないのか心配で…
354 :
名無しの心子知らず:2009/07/26(日) 20:40:07 ID:o+FAh+hl
>>353 大丈夫ですか。お疲れが出たのでしょうか?
パイは無問題ですよ。ご心配なく。
お大事になさってくださいね。
355 :
名無しの心子知らず:2009/07/26(日) 20:55:58 ID:mkkyDANg
>>342 母乳をあげているとビリルビンの代謝が抑制されて黄疸が残りやすくなりますが、
血液型の不適合など溶血性の疾患が無ければ、生後3日5日が黄疸のピークなので
そこでビリルビンの値が光線療法を必要とする値を超えていなければ
黄色くても心配ないです。退院時にそう言う事はちゃんと聞こうね。
便が白かったら胆道閉鎖症の疑いがあります。便の黄色さは胆汁の色ですから。
今搾乳したものを生後19日目の赤ちゃんに与えているのですが、
ミルクは飲むのに搾乳したものの飲みが悪いです。
まずいとかあるのでしょうか?
ついでに、今、直で母乳が飲めてない状態なのですが、
(搾乳したらでるので、多分陥没した乳首が原因と思います)
いつかは直で飲んでもらえるようになりますかね…。
赤ちゃんの飲む力が強くなったらどうにかなるでしょうか?
不安だらけです。
>>356 私も陥没気味で赤ちゃんが直接吸えないけど、乳頭保護器使えば吸ってくれるよ
試してなければ一度試してみては?
358 :
名無しの心子知らず:2009/07/26(日) 21:52:04 ID:0LTtWqoH
>>350 大人ですら2日ウンコしなかったら苦しいだろう。
小さい赤ん坊なら尚更でしょ。
後は、まずスレなど見て自分で調べれ。
>>356 どっちを先に与えてる?
ミルクが先だとミルクの量で満足の場合もあるよ。
陥没でも、「お互いの努力」次第で飲めるようにはなる。
赤ちゃん任せでもお母さんの努力だけでも、どうにもならない。
ただ、一人ではできないから、最初は母乳外来や保健師・助産師さんと三人四脚。
私は扁平で赤も飲む量が少なかった。
それでも母乳外来と保健師さんと併用して1ヶ月過ぎる頃には、縦抱きで飲んでくれるようになったよ。
横抱きでできるようになったのは2ヶ月過ぎるようになってからかな。
一人で悩まず、いろんな人の力を借りるといいよ。
>>354 赤の寝付きが悪かったりしたので気になってました。
まだ生まれて10日ですもんね。
レスありがとうございました。
安心しました!
心置きなくぱいあげれますw
>>350 おっぱいやミルクの飲みが悪くなく、機嫌もいいなら様子見で。
ちょこちょこではなく、溜めてから排泄できるように、成長してきたのかも。
排便のリズムは個人差があるから、単純に2日出ないから問題って
わけでもないです。
でもやっぱり機嫌がよくない、おっぱいやミルクも飲みが悪い、
お腹が張っているとかなら、お腹のマッサージや綿棒浣腸などで
お手伝いする必要があります。
綿棒浣腸はクセにならないらしいので安心して。
お母さんが手に負えないくらい頑固な便秘なら小児科へ。
浣腸一発です。
>356
私は乳頭吸引器つかいましたよ。←めちゃめちゃ乳首のびますw
あと保護器も使いました。保護器でも乳首のびるんで、飲み始めは保護器つけて乳首のびたかなってころに途中ではずして直で飲ます練習したり。
なんにしても直で飲ますには練習しかないと思いますよ。赤2ヶ月になった今では偏平に近かった乳首がしっかりのびてますw
362 :
名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 00:05:49 ID:YDNxrtpj
赤さん@3ヶ月
夜中の1時にならないと寝ません
それから朝までぐっすり寝てくれてはいるのですが‥‥
朝7時に起こしても昼寝を3時間もすることがあります
起こすのですが、起きてもすぐ寝ます
この月齢でこんなに遅く寝るのは大丈夫でしょうか?
363 :
名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 00:48:31 ID:CJ8tIK4i
>>362 どこにお住まいかわからないので、九州の我が家の赤子10ヶ月は新生児の時から今まで気温が下がると寝てます。
目が覚めてても夜中1時過ぎ、朝の6時、夕方4時過ぎにはスヤスヤと。
あと、雨の日は眠いみたいでいつもより長く寝ました。
あくまで私が気温のせいかな?と思っているだけなので何とも言えませんが、
赤子には赤子の生活リズムや習慣があるんだろうと思います。
赤子はあせっかきで乳やミルクでしか栄養補給できませんから、水分補給、授乳やミルクをこまめにして、安らかな眠りと快適な生活をフォローしてあげてください。
3ヶ月くらいの時は3〜5時間くらいおきに授乳し、乳を拒否る時は白湯を与えてました。
何か参考になれば。
>>362我が家の7ヶ月の子も酷い日には2時半頃まで起きています。
だいたい平均しても12時以降にしか寝なくて困っているのですが、
そんな我が子も
>>361さんの言う気温は私も関係あるかな〜と感じています。
暑いとグズグズも酷くて明らかに寝づらいのがわかります。
2〜3ヶ月の頃(季節は冬ですが)体温が上がるのか布団を蹴り
今でも足先の布団を嫌がり寝てからお腹部分だけタオルかけてます。
今はずっとエアコン調節してますが寝入る時だけ、私が少し寒いと感じる
くらいでないとグズグズ暴れだしてます(しかも薄着で寝ます)
風邪ひかない、体調崩さない程度に試してみてください。
暑がりさんなのかも。
三ヶ月半の子供です
寝返りをするようになったのですが寝てるときも寝返りをして俯せのまま寝ています
気付くと急いで仰向けに戻し、寝返り防止のため寝返りするほうに枕を置くようにしました
でも最近睡眠中寝返りできないと泣いて嫌がるんです
絶対仰向けで寝てくれないので俯せのまま寝かせているんですが問題ないんでしょうか…
>>356 ミルクと搾乳の飲みっぷりの差については分からないけど
(ミルク慣れして味や匂いに敏感になってるとかかも)、
乳頭はめげずに練習すればどんな形でも直母できるらしいよ。
私は扁平で陥没だけど産院が母乳育児に熱心で
スタッフがあれこれ指導してくれ、産んだ日から直であげてる。
最初は傷やら亀裂やら入って根性いったけど…。
一人では厳しいかもしれないから母乳外来など利用すればいいと思う。
産まれて二週間です。
脳性麻痺について質問なのですが、
主人が赤ちゃんが喜ぶと思って赤ちゃんを結構激しく揺らしたりするんです。
産まれたばっかりなのでその都度注意はするんですが、
激しい揺れが原因で脳性麻痺になることはあるんでしょうか?
368 :
名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 04:42:29 ID:/DFpLUNy
>>367 あげます
揺さぶったのが原因で脳性麻痺にはならない。
脳膜炎とかの病気になったなら別だけど。
どんな態勢で揺らしてるのかわからないけど、ゆったり揺すってあげる方が赤も喜ぶよ、とか言ってみたら?
強い刺激を与えれば楽しいってもんではないから。
このスレ見てる方の中で、ベビー整体とかベビーマッサージに行ったことのある方いらっしゃいますか?
もうすぐ1ヶ月になる赤ですが、寝ぐずりが激しく、向き癖があって、起きてる間中抱っこしてないとギャン泣きします。
ベビー整体でかなり改善されるってネットで見たんですが、実際施術された方いらっしゃったら
感想とか効果とか聞かせて頂きたいです。
>>367 激しく揺らされたがために脳性麻痺になる、ということは有り得ませんが
揺さぶられっ子症候群には気をつけて下さいね。
371 :
名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 07:24:27 ID:7H0nUVOa
>>365 もう首が座ってて、うつ伏せでも自分で顔を左右に動かせるのであれば
うつ伏せで寝てもOKですよ。
寝返り防止の枕だのクッションだのは顔を突っ込んだままになる場合があるので
かえって危険だよ。
もちろん枕も不要。周りに一切何も置かない。
今の季節ならタオルケット一枚で十分だから布団に顔を埋める心配も少ないでしょう。
大人でも寝返りで身体の歪みを調整してるぐらいだから、発達中の赤さんには安全な環境を作ってなるべくノビノビさせてあげてください。
>>365 以前同じ悩みを相談しました。
最初首が動かせない頃は夜中にエマージェンシーコールで起こされましたが、
今はすっかり左右に首を振りながら寝ています。
昼間も隣で眺めながら時々煎餅屋を営業していたらあっという間に首が座りました。
今はだだっ広い布団でゴロゴロしてます。
今日より我が子は4ヶ月。
このスレ卒業です。本当にお世話になりました。次は回答者としてこっそり居たいと
思います。
(・∀・)ノ先輩ママ達、本当にありがとう!みんなマターリ頑張ろうぜ!
>>369 ベビー整体には行ったことがないけど、
よく教室があるベビーマッサージと、そのベビー整体とでは全然違うと思うよ。
ベビーマッサージは、揉んだりツボ押しするんじゃなくて、
オイルをたっぷりつけて赤ちゃんの肌を撫でてあげる感じのもの。
直接なにかに効く!!っていう性格のものじゃないけど、寝付きが良くなる子はとっても多い。
うつ伏せ寝について私も聞きたいのですが、調べると『乳幼児突然死症候群を防ぐためにうつ伏せ寝はさせないように』とありました。
なるべくならさせないほうが良いということなのでしょうか。首がすわっていれば問題ないのでしょうか。
突然死の原因はわかってないそうですが、すごく心配です。
375 :
名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 09:23:43 ID:eRJs+1v3
>>369 ベビー整体てはじめて聞いたが、小児鍼ならやったことある。
これも本当に鍼刺すんじゃなくて、専用の器具でやさしく撫でたり温めたりする程度。
家庭でやるときはスプーンで撫でたりほんわか温かい程度のドライヤーあてたりで、
講習会に行って習って家でやってた。
ベビマも眠くなるツボや便秘や下痢にきくマッサージ、ほかいろいろ症状別のマッサージ
を教えてくれるとこもあるよ。
まあ、いろいろやったが、寝ぐずりギャン泣きに一番効いたのは簀巻きにすることだったけどw
向き癖は寝返りうったりハイハイするようになれば自然と治るから気にしなくていいと思う。
でもうつ伏せの突然死は窒息だけが原因じゃないからね。
体の内側に熱がこもるのも良くないから、保育園の0歳児クラスなんかじゃお昼寝中は煎餅屋大繁盛だよ。
うつ伏せのほうがよく寝るのはわかるけど、1歳までは出来るだけ横向き仰向けがいいとオモ。
よく見かけますが
煎餅屋って何ですか…?
>378
手焼きの煎餅屋さんが、焼きあがったおせんべいを裏返すでしょ。
寝返ってしまってうつ伏せになったものの仰向けに戻れない赤ちゃんとか
(何度うつぶせになって苦しくなっても、寝返りをやめないことが多いのよ)
月例が低いにもかかわらずうつ伏せで寝てしまった赤ちゃんを
必死で親が裏返しにひっくり返すのが煎餅屋w
>>379 どうもありがとう
なるほど かなりほのぼの寄りな2ちゃん用語ですな
うちの赤は今2ヶ月なんだが、近い将来 私も煎餅屋になるのなw
原因が窒息とか因果関係がハッキリしてるなら未だに「突然死」なんて呼ばれてないわけで。
これだけ医学が発達してても原因が突き止められず、でも何かしら対策が必要だから
あくまで可能性の段階だけど「低月齢のうつ伏せイクナイ」と打ち出されてるようなもの。
窒息予防は確実だけどそれが突然死予防に繋がる保証はどこにもないので
いたずらに恐れて嫌がる赤をムリヤリ仰向けに抑えつけたりバリケードを作るより
ある程度首がしっかりしてれば様子見ながら自由にさせていいんじゃないかと。
382 :
名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 13:07:53 ID:onGKeDYc
携帯から失礼します。
赤ちゃんの事ではないのですが、どこに聞けばいいのかわからないので質問させて下さい。
2ヵ月前に出産し後産で卵膜が出なくて1ヵ月検診で出してもらいました。
少し残っている分は自然に出てくるよと言われましたが出てきません。
そして悪露ではないと思うのですが、鮮血?なのか赤い血が2週間くらい前から毎日少しずつ出ています。
病院で診察してもらった方がよいのでしょうか?
383 :
名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 13:28:56 ID:ynLNEmFA
>>382 それは診察をうけたほうがいいと思う。
生理の可能性もあるけど、それは誰にも判らないし。
あのう‥ お恥ずかしい質問で申し訳ないのですが、どなたか親切な方。
ここでよく使われる「仕様です」とは どういった意味なのでしょう‥?
ググッても車の事ばかり出てくるのですが
>>384 ググると上から2番目にそのままズバリな回答が出るよ
>不具合などに対し、「もとからそういうものです」と開きなおるための常套句。
>コンピュータ・プログラム以外の場面でも使われる。
>例:「デートの日に限って雨が降るのは仕様ですか」
つまり
「○○なんですが…」
「仕様です」→「そういうものですのでご心配なさらず」
って意味です。
>385
ああ やっと胸のつかえが取れました
親切にありがとうございました(^^
教えてください。1ヶ月半の赤もちです。
あの・・・下痢の症状というのがよくわからないんです。
夜中に足をピンと伸ばしながら唸ってる事が多かったため
授乳のたびにののじマッサージをしていたら、
ガスをする度というくらいしょっちゅうウンチがチョビっとつくようになりました。
色は黄色〜黄土色です。それ以外に1日1度はゆるゆる大量ウンチがあります。
米粒〜親指の1関節クラスの漏れがオムツ替えの度にあるというのは下痢なんでしょうか?
388 :
名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 15:33:00 ID:7yvW0O/S
>>387 下痢というのは、色のついた水状態でオムツ全体が汚れるよ。
ゆるゆるなんてもんじゃない。
まだまだ便をためるということができないから、消化されたら出る、という流れだよ。
だからまとめて出ても、その後にカスが出てるんじゃないかな。
ガスは苦しいから、マッサージはとてもいいと思う。
>>388 安心しました!ありがとうございます。
普段がゆるゆるウンチだとどっからが下痢なのか、どこでみなさんが判断されてるのかわからなかったんです。
あきらかに違うんですね。
でもガスが溜まりやすいってお腹の調子が悪い証拠だと言われたよ。
オムツ全体が汚れるほどの水っぽいウンチも、在庫大放出したあとの売れ残り
みたいな下痢便はガスと一緒に小出しになって387にあるみたいな感じになるし。
うちの子は生後五ヶ月くらいに風邪で鼻水→中耳炎で抗生剤→ひどい下痢になった
ことがあるが、最後の治りかけのときはガスと一緒に少量の軟便だった。
小児科では「まだ調子悪そうだから、ビオフェルミン出しておくね」って整腸剤を
追加されたよ。
391 :
名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 17:50:34 ID:8pdReuEg
便乗して●について教えて下さい。
もうすぐ二ヶ月の赤でほぼ母乳なんですが、●は毎回ゆるい感じです。
と言うよりゆるくない●は見たことないです・・・
オムツに染み込むだけの●もたまにあります。
皆さんの赤さんはどんな感じなのでしょうか?
392 :
名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 18:33:37 ID:3sPLm+/c
さっき私1人で沐浴に入れていたんですが、狭い洗面所で着替えにちょうどよい場所がなく、
少しの間、近くにあった大きめの洗濯機の上に赤を乗せたんです。
タオル等の後片付けをしてちょっと目を離した隙に赤ちゃんがそこから落ちました。
危ない場所においた事を判っていながら、どうして目を離してしまったんだと悔しくてなりません。
赤ちゃんの状態は、おでこが少し赤くなっています。
しばらく強く泣き、今おっぱいも飲んで落ち着いてくれています。
病院は産婦人科か小児科のどちらに電話したほうが良いのか分からず、こちらに相談しにきました。
心配と後悔で涙が止まりません。赤ちゃんは大丈夫なんでしょうか?
絶句…。
394 :
名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 18:43:43 ID:ds+mFq6K
>>392 大丈夫かどうかなんて誰にも分からない。
とにかく産婦人科でも小児科でも繋がる方でいいから電話。
新生児がそんな高い所から落ちて、泣いてる暇なんかないよ。
395 :
名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 18:45:34 ID:CJBNp0OC
ここに書き込むよりも、早く病院に電話して下さい。
小児科だと思うけど、総合病院なら状況を言えば
適切な科に繋いでくれるはず。
いまは落ち着いているようでも、しゃべれない赤ちゃんなので。。
>392
泣いてないで落ち着いて。
そんな高いところから転落して頭を打ってる可能性がある赤ちゃんを
産婦人科や小児科なんかじゃ診れませんよ。
受診するなら脳神経外科のある総合病院です。
そういうときレスを待つ数分、十数分の間何してるんだろ…
私ならDQNと思われるかもしれないが救急車呼んでそうだ
そして間違えて時報聞いたりしそう
交通事故起こした時も
女性は総じて救急車や警察でなく家族だの友達だのに電話するらしい。
つまり気が動転してしまってるんだと思う。それはわかるから。
だからもうここ読んだと思うけどとにかく可及的速やかに受診してください!
まず小児救急電話相談(#8000)に電話で説明しどこ科にいけばいいか聞くべし。
それなら救急車呼べ、とか案内してくれるよ。
392、絡みスレでバカにされまくってたよ
400 :
名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 19:16:57 ID:fyngH8fL
落ちた場所は床でしたか?床は衝撃を吸収します。コンクリだったらそうはいきません。
赤ちゃんが吐いたり痙攣していたら救急車を今すぐよんでね。
まずは小児科と脳外科のある病院に電話して状況を説明してね。
落ちたせいで子供がもんのすっごい知恵おくれになったらどうする?
過ぎたことを悔やむよりも、まずレッツ行動だぜ
403 :
名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 19:28:35 ID:fyngH8fL
>401
煽りなさんな。
落っこちたのではなく、落っことした。
そんなの重々承知でしょ。吐いてもないし痙攣もしてなさそうだから、とりあえずは大丈夫でしょ。軽症だといいね。
足元に転がしてるほうが安全だよ
今後は気をつけて
405 :
名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 20:13:51 ID:5Q75RCNh
うん、赤さん大丈夫だといいね。たぶん大丈夫だと思うけれど。
初めてのお子さんだと、ついつい下に置くのを躊躇(というか、考え付かない)のは理解できます。
病院でもずっと新生児ベッドだろうし、おうちでもベビーベッドが多いでしょうから。
でも、赤さんは下に置くのはまったく無問題。汚いとかは全くないです。
どうせ、あと数ヵ月後にはハイハイをはじめて、なめまわします。
昔の日本の生活を考えても下に寝かせていたはず。
2ヶ月くらいの赤さんだと、いろんな所で、親の足元に転がしておくと、
はじめて見る景色に、グズグズが収まる場合もありますよ。
その場合、ハイハイが出来なくても、前進・後退する場合があるので、周囲を片付けて。
ゆかが嫌なら座布団しいて
対角線上におけばよろし
1ヶ月半赤です。最近混合から完母になったので、体重が順調に増えてるかどうか確認したいんですが自宅に体重計がなくて…。
何もないのに体重だけ計りに病院に行くのもあれなので、どこか赤ちゃん用の体重計を置いているお店とかありませんか?
>>407 デパートの授乳室とか体重計置いてあるとこあるよ。
先に電話で確かめて、散歩がてら行ってみては?
409 :
名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 20:22:41 ID:5Q75RCNh
>>407 最近は大き目のショッピングセンター、デパートなどの授乳室にありますよ。
でも、どうせなら、下見を兼ねて、小児科に行ってみるのはいかがでしょうか?
410 :
名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 20:30:17 ID:l2LrnNNz
生後一週間なんですが、授乳中に母乳やミルクを
あまり飲まずに寝てしまうのは仕様ですか?
80飲まない時が大半で困っています…
411 :
名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 20:36:01 ID:5Q75RCNh
>>410 一週間じゃ、まだまだ飲みはじめたらすぐ寝てしまうでしょうね・・・
仕様ですよ。寝かせてて大丈夫ですよ。
>>410 仕様です。
まだうまく飲めなくて、すぐ疲れちゃうんじゃない?
最初は頻回授乳で大変だけど、じきに慣れてたくさん飲むようになるよ。
乳首をグイッとふくませれば飲む場合もあるが…
2ヶ月半女児なのですが、おととい慣れない義実家で2時間ほどギャン泣きし、
その日の夜も一度ギャン泣きしました。
昨日の夕方から声がかすれるようになり、今日は朝からハスキーボイスになっています。
熱もなくパイもよく飲み元気なのですが…
泣きすぎて声がかすれることはよくあるのでしょうか。
>>407 私が住んでいるところだと児童館に置いてあるよ
近くの児童館に聞いてみて
416 :
名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 20:55:18 ID:5Q75RCNh
>>414 はい。よくある事ですよ。大丈夫。
しばらくすれば(1週間とか、2週間とか、1ヶ月とか)、自然と治ります。
でも、またギャン泣きすると、ハスキーになるかな。
それで、将来ハスキーな声になるわけじゃないから、ご心配なく。
一ヶ月の子供ですが、昼夜逆転しています。
日中はミルクが欲しいときだけ、泣いて起き、
飲んだらすぐ眠ってしまいます。
夜は飲んでも眠らず、元気に泣き続け、朝に眠ります。
夜眠るようにするため、日中は起こしておきたいのですが
何をしても起きず、沐浴も眠ったまま。
(たまに泣いてもすぐ落ちる)
何か対策はありますか?
418 :
名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 21:23:43 ID:5Q75RCNh
>>417 すぐに昼夜逆転を直す方法は難しいです。
太陽光が一番体内時計を整えてくれるので、
今の季節だと朝と夕方に外に出るように心がけて。
知り合いのママさんは朝、起きるまでビンタしたってよ
420 :
414:2009/07/27(月) 23:04:25 ID:z4dAgcv4
>>415 ありがとうございます。
喉が痛そうで可哀想で…治るまではあまり泣かせないようにしたいと思います。
せっかくおしゃべり始めたのに悲しいです。早く治るといいな。
ありがとうございました。
赤のことではなく母親の事で申し訳ないのですが、出産を機にお尻だけいつでも冷えるようになってしまいました。
今も、身体は暑くてエアコンと扇風機を稼働させていますが、お尻は冷たくて、妊娠中に履いていた毛糸のパンツを履いています。
それでも冷たくて気になって眠れません。
出産を機にこのような症状が出た方はいますか?
何か良い対処法があれば教えて下さい。
又、もし病院を受診するなら何科に行けばいいんでしょうか?
もう8月になるのに毛糸のパンツを履くのが馬鹿みたいです。
422 :
名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 23:26:28 ID:6EkvFfx5
もう少しで2ヶ月の男児です。産まれてすぐの時から、寝起きや
あくびをした時だけぱっちり二重になるのですが普段は一重です。
二重になる可能性はありますか?ちなみに旦那一重で私は二重で、
上の子は産まれた時からずっと一重です。
424 :
名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 23:52:14 ID:6EkvFfx5
>時間に余裕がある方、PCでググれる方は
>専用スレに行くか、関連スレのテンプレを参照して下さい。
落下事故カキコミのあと、一重か二重か…。平和でよろしw
427 :
名無しの心子知らず:2009/07/28(火) 00:03:27 ID:CYyPmytE
2ヶ月半女児です。
昼間リビングに長座布団を敷いて寝かせています。
今日長座布団の上を足の力でぐいぐいと押して70センチ程移動していました。
首は座っていません。
産まれたときから足はバッタバタと元気でした。
今からこんなに移動するもんですか?
428 :
名無しの心子知らず:2009/07/28(火) 00:08:09 ID:LgTHpstj
そうですよ。ハイハイする前からどんどん動きます。
なので、赤さんの周囲に置くものにきをつけて。
429 :
名無しの心子知らず:2009/07/28(火) 00:11:29 ID:A3dWRJcd
>>427 しますよー。
いつの間にか足の力だけで180度回転していることも。
だから、寝返りする・しないに関わらず
ソファーの上に寝かすのが危険なんだよね。
足の力が強いとズリバイとかも早いかもね。
今のうちに、ネンネ期を楽しんでください。
430 :
名無しの心子知らず:2009/07/28(火) 00:15:49 ID:CYyPmytE
>>428>>429 ありがとうございます。
っていうことは後頭部の今でさえ薄い髪はなくなっちゃっうかもですね…
部屋の床にあるもの整理して動かします!
>>427 余裕で移動します
2ヶ月半なら
早い子ならあと1ヶ月くらいで寝返りまでしちゃう子もいますよ
赤は日々親が気がつかないくらい早いスピードで成長しちゃう
赤の周りには色々置かない方がいいです。
432 :
431:2009/07/28(火) 00:19:44 ID:36DNoNen
リロしてなかったorz
落下事故のお母さん見てるでしょうか?
明日でいいので一応出来れば小児科でも
脳外科でも病院いくことをお勧めします。
我が家の恥を話しますが、主人が数か月前
間違えて1Mほどの高さから2ヶ月の子を
落下させてしまい頭蓋骨骨折、急性硬膜下血腫で
1ヶ月ほど入院し手術になりました。
元気のように見えても血腫になってることもあります。
なんだか心配になり、亀レスですいませんが
念のために病院お勧めします。
>>421 私もなったかも。
当時(2年半前)はそれなりに気にしてたけど今まで忘れてたw
多分そのうち落ち着くのでは。
もし自分が病院に相談するなら、産んだ病院もしくは婦人科かな。
お母さんは生姜などの体を暖める物をとりつつ、病院に相談って感じはどうでしょう?
435 :
名無しの心子知らず:2009/07/28(火) 01:29:04 ID:KHQQTNYQ
>>422 改行等おかしいかもスマソ
赤さんの顔は日々かわるので今後どうなるかわかりませんが、うちの場合今のところ二重になりました@3ヶ月半
422さんと同じく産まれたてのときぱっちり二重で、その後特に寝起きや満足して寝入るときなど。
生後2週間で片目が一重になり、あれ?と思ってたら二重に戻り、もう一方の片目が一重になり2ヶ月半のとき二重に戻りました。
健康で順調に成長してくれているだけでありがたく愛しいと思いながらも、なんとなく気になってしまうものですよね。
気がついたら一重になったり二重になったりで気をつけたというほどではありませんが、気休めで頭上側から声を掛けたりしてましたw
二重になる可能性はあるともないとも言えませんが、写真を撮ってまったり表情の変化を楽しみましょう。
436 :
名無しの心子知らず:2009/07/28(火) 03:15:03 ID:71+nd2/U
ケータイからの質問ですみません。
3ヶ月男児完ミです。
@泣いて抱っこしているときに、赤が手で私の腕や胸などをトントン叩きます。
A私の鎖骨下あたりに、赤が顔をぐりぐり押し付けます。
これらの仕種をたまに不定期でするのですが、どんな意味があるのでしょうか?
「@あんたが赤ちゃんの時はこんなことしなかった、どこか異常があるんじゃないか」
「Aあんたがラッコ抱きなんかしてラクしたから変な癖がついた」
と実母に意味不明なことを言われ責められて落ち込んでいます。
赤が何か不快なことがあるのか、何かを伝えようとしていることを理解して、どうにかしてあげたいのです。
ミルクはよく飲み、●も1日1回出ています。
初めての育児で見当もつかず困っております。
このような仕種を経験された方がいらっしゃいましたら、どんな時で、どのように対処されたかアドバイスをいただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。
>>436 うちも3ヶ月男児です。アドバイスになるかどうか・・・。
@に関してですが、ちょっと違うかも知れませんが、
うちの赤は授乳中にたまに口を離し、泣きそうな顔になり、トントンと私の胸を叩きます。
「おい、もっと乳出せ」と言われているようで、こっちも焦ったりします。
数回叩いて治まるので、カワユス!で特に対処したことはありません。
Aはうちの場合、縦抱きするとよく顔をグリグリこすり付けてきます。特に眠い時が多いようです。甘えてるのかな。
これもカワユス!で特に対処したことはありません。
ちょっとケースが違うかも知れませんが、参考になってくれたらいいな、と思います。
438 :
名無しの心子知らず:2009/07/28(火) 04:18:27 ID:XkmfpPf/
>436
こんばんは。内容から赤さんの動きを想像してみる限りでは自然な行動のように思いますよ〜。
うちの赤@10ヶ月も眠い時には未だに顔をグリグリ押し付けてきます。
ほぼ完母寄りの混合です@1ヶ月と12日赤。
夜中の授乳時のみ搾乳した母乳+ミルクを与えているのですが、この時必ずと言っていいほど吐きます。ちなみに80前後しか飲んでないので飲み過ぎって事はないと思います。
元々吐きやすい子ではあるのですが…。
吐いた後にほ乳瓶を含ませても舌で出してしまいそれ以上飲んでくれません。
これって普段の母乳での授乳時にもこれ位の量しか飲んでないって事ですか?
この月齢にしては少ない気がするんですか…。
3ヶ月半男児、寝かしつけの質問です。
添い乳で寝かしつけています。川の字で寝ています。夜間授乳も添い乳です。
先日、子育て支援センターの赤ちゃんサロン?みたいな集まりに初めて参加しました。
そこで保育士さんに言われたのですが、「添い乳を卒業するべきだ」とのこと・・・。
理由は二つ。いずれ虫歯になる恐れがあるから。寝返りが始まると親と同じベッドでは危険だから。(ベビーベッドは別に置いてあります)
ナルホド・・・と思い、この数日添い乳をやめようと、悪戦苦闘しています。
添い乳・添い寝に頼ってラクをしてきたせいか、それ以外ではなかなか寝てくれません。
もともと横抱きが嫌いなようで、背中トントンをさせてくれない、しても大暴れします。
夜間授乳後もかれこれ1時間近くベビーベッドに張り付き、なでなでヨシヨシしますが大泣きです。
おしゃぶりを!と用意して根気よく口に入れてみても、すぐにプイッと吐きます。
結局、夜に近所迷惑なので、今夜も根負けして添い乳してしまいました。即寝です。
添い乳以外の寝かしつけをされてらっしゃる方、何でもいいので知りえる限りの技や秘訣を教えて下さい。
441 :
名無しの心子知らず:2009/07/28(火) 04:36:38 ID:KttplTvH
お願いします。
生後21日です。眠っているときに鼻をよく鳴らします。かなり大きな音です。引き笑いみたいなのとセットのときもあり苦しそうなので縦だきにしてもゲップはしません。
長く続くこともあり心配です。
仕様でしょうか。お願いします。
生後○日は産まれた日を入れるんでしょうか?
くだらなくてすみません
443 :
名無しの心子知らず:2009/07/28(火) 05:45:09 ID:LPHQYAhM
お宮参りとかお食い初めの日数を数えるときには、産まれた日を入れるよ。(昔の人に「0」と数える習慣が無かったとか)
病院とかだと産まれた次の日からカウントされてたりするから紛らわしいよね。
445 :
名無しの心子知らず:2009/07/28(火) 06:25:22 ID:28YTT0rq
>>436 仕様ですよ。
@もAも結構大きな赤さんでもやってます。
眠くなるとやる子が多いかな。
街中で見かける赤さんもそういう行動をしていると、眠いんだな、甘えているんだな、って分かります。
>>436 眠いんだよ〜!かわいいね。その時耳の後ろかいたり、髪の毛引っ張ったりしてない?
眠いとこれらもやります。
447 :
名無しの心子知らず:2009/07/28(火) 07:44:24 ID:mahhn8yn
もうすぐ3ヶ月になる女の子です。
昨日と今日、便が茶色い水のようです。
今まではつぶつぶが入っていたのに、まるで大人の下痢みたいなんです。
完母なのに寒天ゼリーを食べたからでしょうか?
今まで娘は毎日つぶつぶが入ってる便が出ていて便秘したことはありません。
どなたかこんな便についてわかるかた、教えて下さい
448 :
名無しの心子知らず:2009/07/28(火) 07:56:57 ID:AYxkJtmE
>>440 ネントレ方法で定評があるのは、
・ジーナ式(スケジュールだけでなく、ベビーベッドでの独り寝の方法も書いてあります)
・赤ちゃんがスヤスヤネンネする魔法の習慣
あたりです。
詳しく書くと長くなるので、上記はとりあえず専用スレ、下記は本を見てみて。
添い乳キニシナイ!人もいるけど、私個人としては、
なるべく寝かし付けでは使わない方がいい、に賛成です。
たまにならいいだろうけどね。
生後2ヶ月です。
一生懸命、おっぱいを飲んで体温が上がってくると
顔にだけ赤い湿疹が出る事があります。
混合なので、おっぱいの後にミルクを与えてますが、
ミルクを飲み出すと、すぐにおさまります。
あせものような感じなのですが、すぐにひくので
あせもではないですよね?
毎回出るわけではないので、私の食べたものによって出るのかと思い始めて、
アレルギーが心配になってきました。
一度、病院に行ったほうがいいでしょうか?
450 :
名無しの心子知らず:2009/07/28(火) 09:00:48 ID:VX7axHnh
>>449 湿疹?
皮膚が赤くにじんでいる感じじゃなくって?
あと、毎回?
毎回じゃなければ、何を食べた後の母乳に起こりやすいか、調べた?
うちはミルク飲んでいる時に赤くにじんだようになる。
で、飲み終わると治まる感じ。
母乳の時はなかったけど、ミルクの時だけ顔(特におでこから頭皮にかけて)赤くまだら模様になったよ。
皮膚が薄いから、そんなもんかとしばらく観察してる。
>>436です。
>>437>>438>>445>>436さんおはようございます。
たくさんの丁寧なアドバイスをくださって、どうもありがとうございます。
仕様とのことでとても安心して、赤の気持ちを理解することが一つ増えて、抱きしめるのがまた嬉しくなりました。
赤の餓えに注意しながら、ネンネか?カワエエノウ!であやしながら動きを楽しみたいと思います。
>耳の後ろかいたり、髪の毛引っ張ったり→まだ見たことないですが、する時があったらこれまたあやしながら楽しみたいです。
同居実母が事あるごとに悲しくなったり、混乱することをズケズケ言うアレなタイプの人なので...
赤の寝てる時にPC開こうものなら、トメトメしいこと言われるため、あと一ヶ月程でこのスレ卒業ですが、ケータイからこっそりROMって心の支えにさせていただきます。
すみません。重ね重ねどうもありがとうございました。
>>449 うちの中学生も
>>450さんと同じようなことありましたよ。
母乳ではなくミルクで、飲みながら体温が上がると顔全体ではなく目じりに
2か所ほど赤く湿疹が出ました。
特に何も問題なく育ちましたよ。
李承晩ライン(李ライン)
1952年、韓国の李承晩大統領が行なった、一方的宣言によって規定された領海水域。
同宣言により朝鮮半島周辺(最大二百マイル)の水域内に存在する、すべての天然資源、水産物を利用する権利を主張した。日本側はこのラインを認めず、結局65年の日韓漁業協定で李承晩ラインが廃止されるまで、韓国軍による日本漁船の拿捕が続いた。
李承晩ライン廃止までの抑留者数・拿捕された船の数および死傷者数
抑留者数:3929人
拿捕された船の数:328隻
死傷者数:44人
死者の中には、娘が生まれたばかりの若い漁師も居た。
赤ん坊は、生後数ヶ月で父を殺された。
抑留された被害者は、日韓漁業協定が成立する1965年まで抑留され、韓国に人質として利用された。
その年月、最大13年。
日本政府は、彼らを帰してもらうために、在日朝鮮人の犯罪者を
仮釈放して、在留特別許可を与えた。その犯罪在日朝鮮人の数、472人。
449です。
>>450、
>>452 レスありがとうございます。湿疹というより赤くにじんだ感じです。
説明がヘタですみません。
すぐにひくし、かゆいような様子もないのでしばらく様子見にします。
一応、ひどく赤くなった時は私が何を食べたかメモしておいた方が
良さそうですね。
ひどくなってきた時に病院へ行こうと思います。
ありがとうございました。
455 :
440:2009/07/28(火) 13:10:48 ID:thYUir+r
>>448 ありがとうございます。
ジーナ式の時間割だけを目標にしようと、寝かしつけに添い乳していたんです。
独り寝の方法、ちょっと辛いけど試してみます。あと紹介して下さったご本も読んでみます。
1ヶ月 男児
質問です。
先週までは起きている時間が2〜3時間、その後、母乳・睡眠の繰り返しだったのですが
昨日から睡眠・母乳・睡眠の連続で起きている時間が急激に少なくなっています。
18時間は寝ているのですが、これも赤の仕様でしょうか?寝すぎが気になります。
熱は無く、母乳の飲みも良いです。ミルクは足していません。
抱っこしてもギャン泣きするので添い乳の機会が多くなっているのも気になります。
>>456 赤ちゃんって急に睡眠のサイクルが変わるよ。
うち、生後3週間くらいの時に1日のトータル睡眠時間が8時間しか
ない日が続いて、どこか悪いのかと心配で心配で・・。
そしたら生後1か月を越えた時に急に1日18時間とか寝るようになって
びっくりしたもん。
今は生後2ヶ月弱で、ここ10日くらいの1日の睡眠時間は15時間かな。
すごく手が掛からないけど、またそのうち寝ない日が来るのだろうと
ガクブルしなが過ごしてるw
>>456の赤ちゃんは今日は寝すぎかもしれないけど、いきなり明日は
寝なくなるかも。
今のうちにお母さんの体力温存しといたらいいと思うよ。
生後13日女児です。
おっぱいをのんだ後、げっぷをしてもしなくてもよく吐きます。
吐かずに寝ても起きた時吐いたりもします。
それがかなりの量で…。
母に言うと、
「あんたなんて横に置いてあった箪笥にまで
毎回噴水の様に飛ばしてたわよw
だから大丈夫!」
と言って聞いてくれません。
さっきは寝ていたのにいきなり
はっはっはっと言い出したので見てみたら
手足が物凄く震えていて(5秒くらい)
驚きながらも治まったーと思ったら
火がついた様にギャーギャー泣き出してしまいました。
いずれもその後機嫌も悪くはないし、
おっぱいもよく飲みますが何処か悪いのでしょうか?
携帯からですがある程度ぐぐってみたものの
分からなかったもので。
459 :
名無しの心子知らず:2009/07/28(火) 16:01:43 ID:AYxkJtmE
>>458 お母様のおっしゃるとおりですよ、赤ちゃんて結構吐くものです。
まだ飲む量の調節もうまく出来ないし、そもそも胃の形が大人と違うのですぐ吐くんです。
手足の震えはモロー反射だと思うよ。
自分でそれにびっくりしてギャン泣きし出すのも不思議なことじゃないです。
つか、自分にびっくりする赤ちゃん、可愛いなぁ。
>>457さん
456です。
レスありがとうございます。
急に睡眠のサイクルが変わり不安になっていましたが安心しました。
赤の睡眠時間にふりまわされていますが落ち着いて様子をみていきたいと思います!
461 :
名無しの心子知らず:2009/07/28(火) 16:27:51 ID:TgNJB9LS
>>458 吐くのは誰もが通る道。
例えれば溢れた徳利から溢れるようなもので、赤さん的には特に苦しい訳でもないようなので大丈夫です。上手くゲップが出来ないうちは、授乳後数分は縦抱きがいいよ。
モロー反射は低月齢のうちしか見られないので暖かく見守ってください。
モロッた自分に驚いて泣き出すとか、最高に萌えますaww
スレチになるかもしれませんが、悩みすぎて毎日が辛いのでここで聞かせてください。
出産してから、尋常でないくらい旦那のことが嫌で嫌でたまりません。
旦那が赤を抱くのも気分が悪いです。
旦那の顔も見たくありません。
育児は大変だけど、旦那も協力してくれてるし、ストレスはあまり無いはずです。
それでも旦那がいる生活が苦痛です。
これはただのガルガル期(といえばいいのか…)なのでしょうか?
それとも産後うつ?
他にもこういう人がいれば、再び旦那と仲良くやれる日がくるまで頑張ります。
でも正直今は別居→離婚まで考えてしまうくらいです。
授乳のたびに、赤の顔を見ては泣いてばかり。
出産したばかりの人にはよくあることなのか、どこか病院へ行ったほうがいいのか…
どなたか教えてください。
>>392病院行ったかな?どうだったかな?
これからは、気をつけないとね!
うちは私一人で沐浴することが常だったので、クーハンにバスタオルを敷いて、用意してたよ。
置く場所は床だけど。
お風呂場だと腰がいたいので、台所のシンクにはまるベビバス使ってた。
過ぎたこと考えるより、これからの事に経験を活かせるといいね!
464 :
名無しの心子知らず:2009/07/28(火) 17:39:53 ID:i8fwkBHJ
病院で聞き忘れてしまったのですが、予防接種後に腕に貼った絆創膏?のようなものは何時間くらいしたら剥がしていいんでしょうか?
>464
針跡からの出血がおさまるまででいいので
1時間もしたらはがしておk。
うちの子は低月齢期を大昔に通過した大きい子なんだけど
「次回接種に備え、夫からも注射を受けた子をほめさせたい」んで
夫が帰宅して風呂に入るまで半日ぐらい貼りっぱなしにしてるけどねw
>>462 私もですよ。
産後1ヶ月くらいまでは、そうでもなく、むしろ幸せを感じるくらいだったのですが、段々と旦那の存在が疎ましくなり、2ヶ月を過ぎた頃からは何度も別居、離婚を考えています。
今日で4ヶ月になりましたが、ガルガル期がこんなに続くはずないのでやはり産後欝かなと思っています。
>>462 私も同じ状況です。
今はまだ里帰り中なので自宅に帰るのが恐怖w
ホントに離婚とか考えるくらい嫌…orz
旦那はうちも協力的な方で、別に何も問題ないはずなんだけどなw
でもなんかホント気持ち悪いし、赤に触って欲しくないw
でも、今離婚しても低月齢の子を抱えて生活してくのは困難なので、しばらく我慢して様子見しようと思ってるよ。
その間にまた嫌悪感無くなればそれに越したことはないし。
>>462 同じく離婚まで考えてしまいます。産後1ヶ月半です
旦那の言動全てが気に障り、文句つけたくなります。頼りにならない夫・父親に見えています。
離婚したところで苦労は目に見えているので、赤ちゃんと自分の為に気を使って接してしまいます
これから先ずっとこんな思いをしなきゃいけないのかと不安で仕方ないです。
アドバイスじゃなくてごめんなさい。今だけだと思いたいですよね
469 :
名無しの心子知らず:2009/07/28(火) 19:04:43 ID:eu+jkak5
>>462 >>467 同じく。始めは赤ちゃんも可愛いし、旦那も協力的で幸せ、、、って感じだったけど、育児にも慣れ自分で色々出来るようになった(ちょうど一ヵ月健診)あたりから、邪魔くさ。気持ち悪。しゃべるのめんどくさ。って思うようになった。
赤サンを全力で守らねば!っていう本能が働いて、旦那でさえも疎ましく思うようになってるのか?と勝手に思ってる。
離婚なんてそんな、、、一時の感情でダメだよ。そのうち旦那うざい病治ると信じて一緒に頑張りましょう!!
>>462 分かります!
ちなみに私は妊娠中から継続してますorz
育児にも協力的だし端から見たらいい旦那なんだろうけど、本当に嫌で仕方ない。
授乳中に赤ちゃんに触ってきたりすると近寄るな!とすら思う。
471 :
名無しの心子知らず:2009/07/28(火) 19:14:09 ID:kGacI+pn
質問です。2ヶ月の赤なんですが、産まれた時から奥歯あたりの
歯茎が両方白いんです。歯でも生えるのか?って程です。
入院中や1ヶ月検診で、わざわざ口の中は見ていないからか
医者からは何も言われなかったのですが、これは小児科を受診したほうが
いいのでしょうか。今日も遊びにきた友達が赤を見て歯茎が白くてビックリ
してました。
472 :
名無しの心子知らず:2009/07/28(火) 20:11:08 ID:i8fwkBHJ
>>465さん
ありがとうございます!
うちは夫の帰りが遅いので私がもう一度褒めながら外しましたw
473 :
名無しの心子知らず:2009/07/28(火) 20:31:12 ID:FZIcyQ52
>>471 大丈夫ですよ。今にも歯が生えそうな感じですよね。
でも、意外と生えないものです。
受診する必要はないですよ。
>>462、その他の方々
赤さんを生んで1年後くらいまでは仕様として、だんなさんの事が鬱陶しくなるかも。
もちろん、個人差がありますが、今現在、嫌いだからといって早まらないで。
母体が本当に安定してくるのは産後1年以上かかるかな、っていうのが実感です。
その後も、赤さんへの接し方、育て方、義理家との付き合い、と、
生理的な事じゃなくても、衝突回数は確実に増えます。
譲れない事も多いし。
でも、乗り切ると、縁側で夫婦でお茶を飲むような関係になれるかもw
474 :
名無しの心子知らず:2009/07/28(火) 20:32:37 ID:MtQNx8HA
>>462です
たくさんのレスありがとうございます!
私だけじゃないんだ、と少し安心しました。
よく考えたら、妊娠中からこの状態だったかも。
ホルモンか何かの影響だといいのですが…
旦那だけでなくトメにも色々不満があったりするのも原因の一つかと思います。
旦那嫌い!キモイ!→離婚したい!→赤に申し訳ない→我慢するしかないorz
毎日この繰り返しで疲れました。
こんな旦那と結婚して、子供を作ったのは自分。
画面の向こうに仲間がいると思って我慢します。
皆さんありがとうございました。
>>471 歯っぽく見えるやつ?
上皮真珠じゃないかな?
放置で桶。
赤が痛そうだったりしたら口内炎の可能性もあるので注意だけど。
>>458です。
>>459>>461 レスありがとうございます。
縦抱きすると、毎回自分で顔を動かしまくって
首がくたーんとなるのでw
授乳後膝の上でなるべく縦加減でしばらく抱っこして
寝かせるようにしたら、あれから一度も吐いてません!
本当にありがとうございます。
母の言葉を素直に信じてあげられなくて申し訳ない…
あと、モロー反射は驚いた様に手足をあげるやつですよね?
娘は手足あげたまま小刻みにかなり震えてて。
これもモロー反射なんですか?
477 :
名無しの心子知らず:2009/07/28(火) 20:53:16 ID:FZIcyQ52
>>476 吐くのは大丈夫ですよ。寝てて、天井まで吹き上げるようなものじゃなければ、
無問題。
震えですが、どうしましょうね。ご心配ですよね。
もし、病院に行ったら、脳波検査になると思います。
一度、生まれた病院に電話して相談しますか?
その方が安心かな?
>>477 相談してみようかな…
震えも一度しかなってないので
次またなったら電話してみようかと思います。
ここの人達って優しいですね。
今、熱で病んでるからまじで泣きそうだーw
>>444 ありがとうございます
スッキリしました
>462さんみたいな人が沢山いて私も安心しました。
まさに私も同じような状態です(赤5ヶ月)
旦那がバイキンマンみたいに思えるのです(姑も)
赤さんを独り占めしたくてたまらないのをこらえている日々でした
いまだにお風呂入れるのもおむつ替えも旦那にさせていません。
こんなんじゃいけないと分かってはいるんですけどね‥
赤♀もうすぐ2ヶ月
うちの子は授乳中に私と一度も目を合わせて飲んでくれた事がありません。この月齢だったら仕様ですか?
仕様
>>481 低月齢のうちは、親の顔のパーツまで見分けられるほどの
視力はないといわれてますよ。
目が合う合わない以前に、どこが目だかわかってないと思います。
1ヶ月と一週間過ぎの男児です。
おっぱいを飲ませてると途中で顔を真っ赤にして唸りながら身をよじります。
苦しそうなので乳首を離そうとすると吸い付いてくるのですが、そのまま飲ませていていいのでしょうか?
よく吐く子なのでこれが原因なのではと思ったんですが…。
あと同様に、唸りながら途中で口を離して泣き出したりするんですがこれは何なんでしょう?
自分で離しといて何で泣くんだと思いましたw
現在、ミルクのメーカーさんのくれた育児日記を使ったりしながら
授乳回数やミルク(混合です)、便や尿の回数を把握しているのですが、
これってだいたいいつ頃まで続けるべきなんでしょうか。
すでに便や尿については回数が多すぎて、書き忘れることもしばしば。
そもそも書かなくたって、事実を記憶して、だいたい把握できていればいいのでしょうけど…&。
486 :
名無しの心子知らず:2009/07/29(水) 06:16:42 ID:c4smcs/m
1ヶ月半の赤なんですが昼間は3時間おきの授乳ですが夜5時間〜6時間くらい寝ます。大丈夫なんでしょうか?
3時間おきに起こして飲ませるべきでしょうか?
487 :
名無しの心子知らず:2009/07/29(水) 06:23:46 ID:nZoXqoMk
>>485 あなたが頭で分かってるなら書かなくていいよ
続ける理由としては
・記念になる
・覚えてられない(とくに完ミの授乳量)
て感じ?
自分は10か月ごろまでつけてた
488 :
名無しの心子知らず:2009/07/29(水) 06:25:03 ID:nZoXqoMk
>>486 3〜4時間おきに起こせって言われてるのは
新生児のうちだけだお
489 :
名無しの心子知らず:2009/07/29(水) 07:40:01 ID:ehlgok09
娘@2ヶ月
授乳中に手をだらんとさせてノーガードになります。
手足は右側ばかり動かして、左はあまり動かさないようです。
そのせいか、気づくと体が横を向いてたりします。
手足の機能に問題があるのでしょうか?
490 :
名無しの心子知らず:2009/07/29(水) 08:18:45 ID:jHoYIhP8
生後一週間の赤持ちですが毎回オムツ替えの時に
凄いギャン泣きして足やオシリをバタバタして嫌がります。
これは仕様なのでしょうか?
もし泣かずにおとなしく替える方法があったら教えて下さい;
>>490 そんなもんです。
おもちゃが持てるようになれば気もそらせられるけどね。
あと母ちゃんの緊張状態も赤ちゃんは感じるらしい。
今替えるからね〜気持ち悪かったね〜おしりふいてあげるね〜とか声かけてた。
まー、余裕ないと無言なんですけどw
生後3ヶ月男児 完母です。
40週 48cm 2992gで生まれたのですが、3ヶ月経った今
身長は60cmと低めながら順調ですが、体重が4750gしかありません・・・。
特にこの3週間では、一週間に50gしか増えていない状態です。
成長曲線も大幅に外れてきたので、なんとかしてミルクを足したいのですが、
2ヶ月頃からミルクを完全拒否されています・・・。
哺乳瓶・粉ミルクとも、全メーカーを購入して試しましたがダメでした。
(ヌークの哺乳瓶だけなら、湯冷ましならなんとか飲む程度です)
極限まで空腹にさせてみたら、全身真っ赤にして泣き続けるだけで飲まず。
半分眠らせて飲ませようとしたら、ミルクが入ってきた瞬間に覚醒→ギャン泣きの繰り返し。
無理矢理飲ませようとしても、飲み込まずに口から全部吐き出されてしまいます。
離乳食用スプーンで飲ませてみても同様でした。
母乳を搾って与えてみようと思ったのですが、差し乳になってしまったらしく、殆ど出ません・・・。
多分、母乳が足りなくなって来ていると思うので、なんとかしてミルクを飲ませたいのですが・・・。
何か良い方法はないでしょうか?
両親・双方実家ともお手上げ状態でして・・・。ご教授願います・・・。
493 :
名無しの心子知らず:2009/07/29(水) 09:26:47 ID:jHoYIhP8
>>491そうなんですね…もう少し大きくなるのを待ってみます。
ギャン泣きに慣れてないので、つい怒ったり怒鳴ってしまうのも関係してるのかな。
書いてあるみたくもっと優しく話し掛けてあげてみます。
>492
もうやったかもしれないけど、ミルクの温度を変えてぬるくしてみた?
夏場になると「このくそ暑いのに熱いミルクなんかやめてくれ!」という赤ちゃんも結構います。
あとは、単に「母乳とママの乳首が大好きなためのミルク拒否」が考えられるけど
この場合は「母乳との混合」をやってることが
どうしてもミルクを飲みたくない理由の場合も・・・。
(赤ちゃんにとっては圧倒的に母乳のほうがおいしいからね)
確かに成長曲線からはだいぶ離れてきちゃってるので
現状で医者に相談したり3・4ヶ月検診に行くと栄養状態を心配される可能性が高いかと思うんですが
あまりに体重の増え方が悪く、医者からも「授乳不足が原因の栄養不足」を指摘されるような状態になった場合には
せっかく母乳が出てるのに残念ではあるけど
赤ちゃんの体重を増やし、栄養状態をよくするには「母乳という逃げ道」を作らないほうがいいと割り切って
「何があってもミルクしか飲ませない」ことに切り替えたほうが良い場合もあるかもしれません。
今は「根気良く泣いて吐き出して拒否すれば結局ママは母乳をくれる」んでなんとかしのげてるけど
何があっても母乳が出てこない状態になれば、最終的には否が応でもミルクを飲むしかなくなるので・・・。
三ヶ月♂完母です。
舌に母乳のカス?がついているのはよくあるのですが、先程見たら下唇の内側にも白いものがついていました。
指で軽く擦っても取れませんが、これも母乳のカスなのでしょうか?
>495
ガーゼとかで強めにこすっても取れないものは乳カスではなく
口腔カンジダ(がこうそう)というやつの可能性も。
(無理にはがすと出血して痛むようになるんでw手荒なことはしないでね)
通常の口腔カンジダは痛んだりしないので、基本は放置でOKだけど
舌一面にびっしりとか、口の中じゅうのあちこちにできたりすると
不快感で乳の飲みが悪くなったりすることもあるんで
もしもこの先悪化する感じがあったら小児科へご相談を。
>>489 うちの娘も低月齢のうちは授乳中だらーんでした。口だけ動いてる感じ。
ちょwやる気なさすぎwと思ってました。
6ヶ月の今でも全体的にイマイチやる気ない感じですが、特におかしいところはありません。
機嫌がいいときにはよく動きます。
左側は全く動かさないのですか?
バタバタするときには右と一緒に動かしませんか?
動かすなら、単に癖というか右の方が動かしやすい、という感じがします。
2ヶ月半を過ぎた男子。
未だに頻回授乳でよく寝ます。
今日は朝7時からずっと一時間毎に添い乳をしつつ眠り続けています。
さっきまた一時間で泣いて起きたので、起こして授乳して布団に転がしたら寝ました。
夜はいつも8時半前には寝てるし昼夜逆転ということもないですが、月齢的にこんなに頻回で飲んで寝てていいんでしょうか。
完母で6750gのデカ赤ですが、この習慣がデカ赤にさせているのか、起こして遊ぶべきなのか悩みます。
>>496 ガーゼで拭いたら取れました。乳カスでよかった〜!
ありがとうございました。
>>498 お腹減って起きてて授乳以外なにをやっても泣き止まない
というわけでないなら
遊ぶのも大事になってくる時期ですね。
抱っこや歌であやしたりして、起き抜けの授乳の頻度をさげてみるところから始めてみてはどうだろう。
>>500さん
レスありがとうございます。
眠いのは眠いようで、ベビーカーで外出してても、家で遊んでても割とすぐ疲れ、
「パイくわえながら寝させてくれ」と泣いているような感じです。
とりあえず起き抜けは様子見つつ、遊んでみようと思います。
502 :
名無しの心子知らず:2009/07/29(水) 14:05:43 ID:ehlgok09
>497
今日は時間があったので半日観察した所、
顔が右を向いてる時は右9左1、左を向いてる時は左9右1という感じでした
向き癖が右なので右ばかり動かしてるように感じてたようです。
ダラーン授乳は低月齢ならではなんですね、今のうち堪能しておきます。
今日観察してみて、まったく左を動かしてない訳じゃないので安心しました。
先日相談した剛毛縮毛のクロックス女です。
その後足に合いそうな華奢なサンダルを見つけられず
いっそのことクロックスはそのままにして服を変えるんだ!と
妊娠前に買ったガウチョパンツ
(…のイメージのユニの変形ワイドジーンズw)を引っ張り出してきたら
骨盤が広がったままでボタンまで10cmも届きませんでしたorz
168cmの61kg、行く先々で出産前に間違えられる不始末な腹肉。
もっさりした印象が更に濃くなり、
これは着るものよりも先にどうにかしなければならないことに気づきました。
ちなみに変形ガウチョは、ワイドジーンズが990円に値下がりしたときに
膝下丈にお直ししてもらったものです。
もう流行遅れかもしれないけれど せめて家着に穿けるように頑張ります!
2ヶ月半女児完ミですが、質問です。
以前、祖父母(娘からみて曾祖父母)の家に行ったときに祖母に「舌についてるミルクのカスは痛くなるからガーゼを濡らして軽く拭き取ったほうがいいよ」と言われましたが、病院や市から来る助産師さんには、そんな指導はありませんでした。
祖母は70歳を越えてるのですが、祖母の言うとおりに拭き取ってあげたほうがいいのでしょうか?
505 :
名無しの心子知らず:2009/07/29(水) 16:17:59 ID:18fqmBy/
三ヵ月半男児です。
あさって予防接種に初めて小児科に行くのですが、
何で連れていくか迷ってます。両手が空く方がいいと
思うのですが、ビョルンは車が狭いためおろす時に装着が困難な気がします。
ベビカは場所とるから他の方に迷惑かと思うし、、やはりスリングが無難ですかね?
503です
誤爆すみませんでした
>>505小児科の間取りにもよるな。
うちの行ってる小児科は外にベビカ置場がある。
そこに置いて、後は抱っこ。
クーハンを膝の上って人もいた。
>>505 先週受けに行きましたが私は車+スリングでした。
抱っこ紐率(スリング、エルゴなど種類は様々)高かったですよ。小児科じたい、それほど広くないので待合室ではみなさん赤を抱っこして待ってました。
509 :
名無しの心子知らず:2009/07/29(水) 19:55:30 ID:D8j7Ih4l
505です。
そうか、、病院の間取りにもよりますよね。
ベビカや抱っこでいった方は会計の時などどうしましたか?
赤を置く場所などあるんでしょうか?
510 :
名無しの心子知らず:2009/07/29(水) 19:59:26 ID:hpuql4sz
>>509 私の行った産院では手の空いてる、もしくは仕事を中断しても差し障りのない受付の方が代わりに抱っこしてくれました
>>504 無理にガリガリ擦り取る必要はないと思うけど
ガーゼで拭き取れるなら取ってあげていいよ
痛くなるのかどうかは分からないけど、
口の中をきれいにしておくに越したことないよね
512 :
名無しの心子知らず:2009/07/29(水) 20:11:12 ID:z/D1gZV6
3ヶ月半赤の首がだいぶ据わってきたので頭からかぶって股下でスナップを止めるタイプのカバーオール?を何度か着せてみたのですが
頭や腕がスムーズに通せずいつも泣かせてしまいます。
うまく着せられるコツはないでしょうか?
あと1週間で2ヶ月になる赤ですが、
先週あたりから首がすわりはじめています。
うつぶせにするとしばらく首を持ち上げていています。
これは早いのでしょうか?
また、首がすわり始めてから完全にすわるまでどのくらいかかるのでしょうか?
514 :
名無しの心子知らず:2009/07/29(水) 20:58:34 ID:d0uRRZYm
>>513 首が据わり始めてるね。
早い方だけど異常じゃない。
しっかり写真を撮っておこう。
完成までには座り始めてから2ヶ月近くかかる子もいる。
首据わりの判断は素人には難しい場合があるから、どれくらい、という目安は難しい。
我が子が成長する様子をのんびり見てあげてね。
>>512 うちの2ヵ月半の子には足から通して着させてます。
ちなみにまだ首は据わってません。
デカ赤だから据わる頃には服がサイズアウトしそうw
>>513 うちはあと1週間で4ヶ月になる赤ですが、同じくらいの時期に同じような感じでしたが未だ完全に座ってないです。
顔がでかいからかいまだにグラグラしてますorz
517 :
名無しの心子知らず:2009/07/29(水) 21:59:11 ID:vzgu0CHq
生後7日の赤母です。
搾乳って皆さん一度にどのくらいの量取れていますか?
搾乳器はつかってますか?
>>517 それくらいの頃は2、3時間おきに40〜80くらいだったかな。
ちなみに手絞りだと面倒だったのでチュッチュの手動搾乳器使ってた。
私も聞きたいことが。
3ヶ月後半の赤なんですが、いないいないばあをすると赤がビクッとして
ワンテンポ置いてから笑うのですがこれは赤がいないいないばあがあまり好きではないってことですかね?
皆さんの所の赤もビクッとしますか?
1ヶ月女児です。
3週目を過ぎた頃から、昼間から夜にかけて頻繁におっぱいを要求します。
間隔は30分〜1時間ほど。
おっぱいの出が悪いのかと思いましたが、むしろ出過ぎなくらいだと言われました。
こんなに頻繁に要求されると何もできなくて困ってます。
だらだら飲むのをやめさせる方法はありますか?
それとも仕様だと諦めるしかないのでしょうか…
携帯から失礼しました。
>>512 頭は一気に通そうとせず、まず顔側をあごまで、それから後ろ、というふうにわけるとスムーズです。
顔側を下げるときには無理矢理にでもハイテンションで、いないいないばぁ!とやってもりあげると尚よし。
腕は、通す側にできるだけ服を寄せて、肘をまげて軽くひっぱります。
赤さんが力を入れているようなら、先に反対側をやるなどして、あまり押さえたり引っ張ったりしないで済むように。
いずれも一つ何かするたびに、こっちの腕とおすよー、などと声をかけて、
今からママンが何かするぞ、と知らせてあげるとマシになるかも。
あとは何回もやってるうちに、ママンも赤さんも慣れると思います。
スムーズにできたら、これまたハイテンションで赤さんをほめまくりましょうw
513です
>>514>>516 レスありがとう!
やはり少し早めなんですね。
頭囲小さめだからそこそこ早く完全にすわるかなあ。
写真のこと思いつきませんでした!明日にでもとります。
>>519 おっぱい要求でないのでは??
魔の3週目では…
522 :
>>504:2009/07/30(木) 01:46:01 ID:1uVxLn0l
>>511レスありがとうございます。
定期的に擦っておこうと思います。
生後23日目男の子です。
23時にミルクを与え、3時間後にも起きず、
4時間後の今、起こしながら飲ましたのですが、
起きないし無理矢理飲ませても飲んでくれません。
これはどうしたらいいのでしょうか?
初歩的な質問すみません。
>523
1回ぐらい授乳の間隔が長くなっても
赤ちゃんはどうにかなったりしないです。
次の授乳でがっつり飲んでくれればいいので
6時間ぐらいまでは赤ちゃんがお乳を欲しがるまでそっとしておいておk。
>>524 ありがとうございます!
初めての事だし、新生児なのに何故?と不安でした。
とりあえずまだ起きません。
起きるまでは気になって寝れませんね、これはw
526 :
523:2009/07/30(木) 04:09:48 ID:3gKmWm3L
30分ほど前に起きて、なんとか飲んでくれました!
相談に乗っていただきありがとうございました!
安心してあと2時間寝ます!
1ヶ月半男児です。以前より段々授乳時間が短くなってきてしまい、最初は片乳10分ずつだったのが5分ずつになり、最近は片乳の5分だけで寝てしまったり飲まなくなってしまいました。
布団に置くと起きて泣くのでそれで飲ませようとしますが、飲むときと飲まないときがあります。
何とか途中寝ずに両方飲んでくれる方法はありませんか?
ほっぺたつつき、足の裏を強く押す、含んだ乳首を揺する等やっても起きません。
さすがに片乳だけでは足りないと思うんですが…普通月齢が進むに従って飲む量増えるはずですよね?
528 :
名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 05:41:56 ID:9sJHE7d2
>>527 尿の回数や色は?
7から8回濃く無い色の尿が出てれば大丈夫ですよ。
母乳の分泌が安定してくるとはじめの3分で80パーセント飲めてしまうので
5分授乳でOKになってきますよ。
>>518 脳の回転が大人よりゆっくりだから
ビックリ!→なんじゃこりゃオモシレー→笑う
の一連の流れがゆっくりなんじゃない?
あまり気にせず、驚かせすぎず、やってあげたらいいのではないかしら。
自分とこは・・・どうだったかなー。
気にしたことなくて忘れてしまいましたw
>>518 うちはビクッとはしないけど、あやすとワンテンポ遅れて笑うよ。
えっ今のどういうこと?→俺あやされてるのかな→オモシレー!
みたいなかんじがする。
>>528 回数は覚えてませんが頻繁にオムツを変えてるので出てると思います。
溜まり乳から差し乳になったっぽいので、その事も影響してるんですかね?
>>521 ご回答ありがとうございます!
泣いた時抱っこすると、大抵おっぱいを探す仕草をするのでおっぱい要求かと思ったんですが、違うのかな(;´д`)
もうどう対応したらいいのか全くわからないです…
こんなにずっとおっぱいあげてていいのかな…
534 :
名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 15:04:40 ID:UuQ57A1X
>>533 ずっとおっぱいあげてみて、拒否反応か愚図る?
それとも絶えず咥える?
咥えているなら、だらだらあげるのも手。
一時的なことで、絶対に続くことはないよ。
だらあげで、だら主婦でいい。
または、外に出て軽く散歩してみたらどうかな?
外の空気に触れると泣きやむことがあるよ。
まだ18日目なんですが、魔の3週目っぽいです…。
あまりにグズるのでおしゃぶりを与えてしまいましたが、
やはりあまりよくないのでしょうか?
一応0ヶ月から、と書いてますが、母に
「こんなものでごまかされて可哀相」
と言われ、確かに可哀相かも…、と思っています。
一般的にはいつからおしゃぶりを開始するのでしょうか?
おしゃぶりをしてる間は静かなので助かるんです。
親のエゴだからやめた方がいいんでしょうか?
>>535 おしゃぶりをやっている子は、みんなエゴか?w
やるもやらないも親のエゴだよ。
お母さんが「可哀想」と思うのもエゴだよね。
本人は楽しんでいるかもしれないし。
あなたがどうしたいか、考えていけばいいよ。
うちはお母さんと同じ理由で買わなかったけど、
指しゃぶりを始めてからは何度も何度も心が揺れてるよw
>>535 それでグズリが収まるならそっちのほうが母も子もいいと思うんだけど。
私はおしゃぶり様々で使ってましたよ。
>>536-537 ありがとうございます。
このところ、起きてる時間は乳首をくわえている状態なのでつらかったんです。
1時間以上は当たり前、といった感じで。
痛いからと言って動き回ったりオムツかえたりいろいろしてもギャン泣きです。
なので、今もおしゃぶりをさせています。
私次第、ということでしたら、赤ちゃんには申し訳ないけどつけさせます…。
乳首が痛いです。
>>535 おしゃぶり受け付けるなら羨ましいよ。
うちの子供らは完全拒否だもの。母ちゃんが辛い時はミルクに頼っても良いんだよと言われても
哺乳瓶拒否のおっぱい星人だし。
吸われ過ぎてティクビの感覚無いわーw
540 :
名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 21:58:38 ID:b5GesNLF
>>512です。
>>512>>520さん、遅くなりましたがありがとうございます。
赤にとって着やすい方法、自分のテンション高くしてwいろいろ試してみます。
迂闊にも私(母親)が風邪をひいてしまいました。
熱はなく、鼻水と喉の痛み&少し咳です。
今日、赤ちゃんの予防接種だったので小児科の先生に、「母乳に影響のない薬があれば下さい」とお願いしたのですが、
多かれ少なかれ母乳には影響あるから、服用後3時間あけて授乳するように、という制限で処方して頂きました。
頻回授乳&添い乳じゃないと寝ないし、ミルク拒否っこなので、正直、今夜は大騒ぎする悪寒。
授乳も済み、薬も服用し、これから寝るのですが、何か気をつけることありますか?
一応、マスクはして寝ます。
542 :
541:2009/07/30(木) 22:13:17 ID:ERFInACk
すみません、書き足りませんでした。
医師いわく「お母さんが(風邪に)かかったんだから、赤ちゃんにもその抗体はないはず。ほぼ感染する覚悟はしてね」
と言われたんです。
風邪の症状が出て2日、今更遅いかも知れませんが、似たような経験があるかた、アドバイスお願いします。
>>534 ご回答ありがとうございます!優しいアドバイス嬉しいです。・゚・(ノД`)・゚・。
最初の方は普通に飲んでますが、夕方辺りからはくわえながら泣きます(;´Д`)
泣くからおっぱい離してみると、今度はおっぱい探して泣くし、くわえさせると〜の繰り返しです。
おしゃぶりやミルクも試したんですが、赤ちゃんが嫌がってくわえてくれません。
どうしてあげたらいいんでしょう。
散歩行ってみようと思います!
>>541 同じ部屋に居て、さらに接触もあるから伝染らなかったらラッキー
マスクはしてるようなので、加湿と、お母さんがうがい手洗いをこまめにするくらいかな。
あとは栄養と休養。お大事に。
今日で24日目の赤ちゃん持ちです。
私も風邪をひいたみたいなので、搾乳したものをあげているのですが、
一度に60とか与えてるのに2時間で泣き出します。
母乳は消化がいいから、と分かってはいるのですが、大丈夫なんでしょうか?
これから先は母乳で行きたいけど、一度にそんなにでないから不安です。
もうひとつ不安なのが、ミルクを飲んでも2時間くらいでお腹がすく事もあります。
一度にあげる量は助産師さんから言われた量です。
このまま行くと体重が増えすぎるか胃が悪くなる事も考えられますか?
飲まないのも不安ですが、飲みすぎも不安になりますね…。
初歩的な質問ですみません。
昨日の朝、2ヶ月半の赤の両膝に3つずつ、足裏に3つ、腕に1つ、赤いポツポツが出来ていました。
夕方の入浴後辺りからポツポツの回りが赤くなり、今は赤くなった部分が少しプクッとしています。
痒がる様子もなく熱もなく機嫌も良いのですが、今までこんな発疹は無かったので、病院に行こうと思っています。
そこで質問なのですが、小児科と皮膚科、どちらに行けば良いのでしょうか?
ちなみに虫刺されではないと思います。
よろしくお願いします。
547 :
名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 07:45:53 ID:Wl18cHS0
>>546 迷った時は小児科へ
月齢的に微妙ですが、手足口病も考えられると思います
お大事にね
>>547 ありがとうございます。
朝一で小児科行ってきます。
549 :
名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 08:29:56 ID:ra2DG9+U
>>545 5人子持ちの者です
24日ということでしたら60だと少ないかも。
母乳だと直のみの時は搾乳より多く飲んでいると思います。
泣いたらあげるでOK
多けりゃ吐く(大丈夫
ミルクの子も育てましたが1ヶ月検診で大体100は飲んでましたよ。
だから足りないようなら10ずつふやしてあげたら?
2,3ヶ月になるとだいぶ落ち着くから今はまだチョコチョコあげて良いと思うよ。
胃が悪くなったり??しないしない。
550 :
名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 09:27:04 ID:lY3rTX3V
昨日退院した生後10日の赤
入院中は3、4時間おきに平均で60のミルクか搾乳を飲んでいました。
なのに昨日病院を出てからは全くのまなくなってしまいました。
哺乳瓶であげると30分以内には飲み終わっていたのが今は一時間かけても20飲むのがやっとな感じで授乳に何時間もかかります。
退院して急に環境が代わったからなのか、哺乳瓶が病院のと変わって飲みにくいのか…なんなのでしょうか。
昨晩は母に来てもらいましたが二人共お手上げ状態です。
さっき哺乳瓶に乳首を付けず直に飲ませたらゴクゴクと80位飲んだので、やっぱり哺乳瓶が原因でしょうか?
赤本人も飲まない寝れないで辛そうです↓
551 :
名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 09:51:03 ID:6UjEJUSI
>>550 なんでおっぱい直接ふくませないの?
あと、哺乳瓶が原因じゃなくて、あるとすれば「乳首」のほうだと思う。
「乳首」はいろいろあるから試すしかないです。
>>545 60は少ない。
自分が退院する時にまだ出が悪かったから
とりあえず一週間は母乳プラス40あげて、と言われたよ。
授乳しまくっているうちミルクはいらなくなったけど。
24日目なら100〜120はいるよ。
搾乳して足りない分はミルク足してOKだと思う。
>>545 すみません答えではなく質問なのですが、なぜ風邪のときは搾乳したものをあげるのですか?
私も風邪ひきなので、搾乳しなきゃいけないのかなと心配になってしまいました。
ただ単に薬を飲む前に搾乳しておいたものをあげるということでしょうか?
554 :
545:2009/07/31(金) 11:32:03 ID:r/FvuWAw
レスありがとうございます!
今週母乳外来に行った所、一日に39gづつ増えているらしく、これなら60づつでいいよー、と言われたんです。
やっぱり少ないですよね…。
それまでは80〜100あげていたので、胃が大きくなってるんじゃないか、
と母に言われて反省していました。
体重の増えより赤ちゃんの満足感ですよね。
とりあえず10足してみます。
ちなみに風邪をひいたら、母乳には関係ないけど
近づける事で風邪がうつるから搾乳した方がいいよ、と助産師さんに言われたんです。
薬もちゃんと母乳に関係のないものをいただいています。
参考になるような回答でなくてすみません。
555 :
名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 11:59:38 ID:RGVR7Kyz
生後17日です。
とにかく反ります。
寝かしておくと頭と踵でブリッジし、寝返りしそうになります。
はやめに受診したほうがいいですか?
556 :
名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 12:20:17 ID:lY3rTX3V
>>551母乳があまり出ない上に乳首の形も吸いにくいらしく逆に泣いてしまいます↓
乳首の形ですか…合う合わないがあるんですね。
とりあえずイロイロ試してみます。ありがとうございました。
557 :
名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 12:22:21 ID:Uw7Wm/lE
24日目で100〜120は多くない?
大体80で充分だって言われたけど。
ミルク缶の表記はあちらも商売だから多めに
書いてあるから注意って小児科医に言われた。
だから一ヶ月検診であきらかに飲ませすぎみたいな
子が多いとも言ってた。
>>545 39g/日の増えなら充分だよ。理想的なんじゃないの?
って言われなかった?
一ヶ月検診で1kg増とか言うけど、あくまで目安で
あって、その時期に出生体重あれば良しとする
くらいなんだから。(理想的ではないけど)
まだ満腹中枢ができてないんだから、満足感も
なにも、あげれば飲んじゃうよ。
(多すぎたら吐く事が多いけど。)ちゃんと管理してあげないと。
558 :
名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 12:55:42 ID:DVPkjs1r
生後31日完母です。
昨日乳を吐いたんですが、中に黄色のものが混ざってました。
濃い黄色のトロッとしたものです。
赤はその後も変わりないですが、これはなんでしょうか?
559 :
名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 13:20:21 ID:SjYNDa1K
>>558 素人考えで、消化しかけた乳ではないかと思う。
赤の様子が変わってなければスルーでいいかと思うが、
心配なら小児科に尋ねなされ。
>>555 他に動きがおかしいとか、何か異常を感じるなら別だけど、反るだけならよくあることだよ
抱っこしてても落としそうになるくらい反ることもあるから気をつけてね
おむつかえるのも大変だ〜
心配だろうから、検診のときにでも聞いてみたら?
561 :
545:2009/07/31(金) 13:38:54 ID:r/FvuWAw
レスありがとうございます!
理想的な数字、と言われる前は80〜100あげていたんです。
が、60にしたら2時間おきに起きてしまうようになったので少し不安になりました。
母乳だけならかまわないのですが、(搾乳はつらいですが)
ミルクを飲ませた後も2時間くらいで起きるので胃が悪くなるんじゃないかと思ったんです。
とりあえず一ヶ月検診で反応をみてみます。
皆さんありがとうございました!
552です
確かに120とかは多すぎかもです。
うちの赤がでかくてそのくらいだったので
ついつい書いてしまった。スンマセン。
80くらいで様子見でいいんでしょうね。
563 :
555:2009/07/31(金) 14:47:20 ID:RGVR7Kyz
ありがとうございます。
他に気になるのは不細工なことぐらいなので、検診で聞いてみることにします。
>>545 生後24日なら授乳→寝る みないなのは終わる時期
だよ。赤ちゃんが起きたからってお腹がすいている
とは限らないよ。
すごく下らない質問ですみません。
皆さん、出先でよその赤ちゃんを見かける事も多いと思いますが、
うちの赤ちゃんが一番可愛い♪って思いますか?
私は自分の子(生後50日)を本当に愛してますが
外見的にどの赤ちゃんより可愛いとは思えません。
見た目的には60点かなって思ってるのですが、
周りからはよく「自分の子って他のどの子より可愛く見えるでしょ〜」って言われます。
普通はやはり自分の赤ちゃんが
一番可愛く見えるもんなんでしょうか?
>>567 無いですw
次男が生まれた時、顔を見てあまりの不細工さに
実母と目を見合わせて吹き出した事を思い出しました
今も不細工ですが、これはこれで味がある顔に思えるので
美しさでは落第点でも可愛さでは及第点どころか満点です
子供だけじゃなく不細工な旦那の顔も同じように思ってます
>>567 「自分の子が一番可愛い」ってのは、目鼻立ちのパーツのバランスがいいとか、造作がすばらしく美しい、とかばかりでなく「どんなによだれを垂らしたアホ面でも可愛いと思える」って部分が多いと思われます。
毛の薄いおっさん面でも、朝青龍顔でも、やっぱりこの子を選ぶなあ…って感覚では?
>>555 異常かどうかの素人なりの判断法、どこかで見たなあ
力になれなくてごめん
>>567 私の場合、初めての子だからかもしれないけど
ウチの子一番!だなあ
小生意気な表情をされても、くしゃくしゃの泣き顔も可愛いw
お陰で、よその赤ちゃんも可愛いと思えるようになったよ!
本能で感じるモノなんだろうね
私もウチの子一番!だ。
実際のところは、そこそこかなあ。
脳神経系の不具合があっての反り返りは
「寝かされてようが抱っこされてようがのべつまくなしに不随意に起こり
乳飲んでても体が勝手に反り返ってしまうからまともに授乳さえできないこともある」ってやつじゃなかったっけ。
573 :
名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 19:02:34 ID:5+6CVpXB
>>567 客観的に見たらどうかわからないけど、うちの子が世界一カワイイ!
知らない人からの「カワイイ〜」は、赤ちゃんだからカワイイって言われると分かっていても「やっぱりそうでしょ?」と思ってしまう…。
ところで、今日でここを卒業です。里帰りなし、里も来ないで不安でしたが、誰よりもここが心の支えでした。
みなさん、ありがとう!
>>573 お疲れ様!
まだこれからもいろいろあるだろうけど、ほどほどにがんばっていこうね。
>>554 なぜ搾乳するのか質問した者です。
なるほど〜
けっこう熱が出てきたので、私も搾乳して夫に飲ませてもらうことにします!
どうもありがとうございました!
私、熱あるんだけどマスクしてパイあげてた…赤生後二週間。
駄目なのかな?
>>576 ケースバイケースだよ。
私はマスクしてあげるよう指導されたことあるし。
旦那が仕事でいなかったからってのもあるけどね。
ダメってことはないよ。
578 :
名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 19:38:02 ID:DNYTvNGB
>>576 大丈夫ですよ。
私は熱の時、おきられないので、ずーっと隣に寝かせてました。
赤さんを色んな菌・ウイルスから守る事は出来ないし、する必要がない事だと個人的には思うよ。
母の考え方次第。
>>577>>578 そうですか!
私も医者にマスクしろと言われたのでしてました。
あと、これは産婦人科から退院してからなのですが
くしゃみをよくします。
熱が高いので意識が朦朧として
もしかして私のがうつった!?
まだ二週間なのに病気さすなんて母親失格!
と二晩泣いてしまった…w
受診した方がいいのでしょうか?
汗ばんでいるので寒くはないと思うのですが。
580 :
名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 20:23:16 ID:DNYTvNGB
>>579 母親失格だなんて。
病気・風邪はほとんどの場合仕方がない事。
ウィルスなしの生活はあり得ません。
母に出来る事は、起きた事に冷静に愛情持って対応する事だよ。
で、くしゃみですが、仕様ですよ。赤さんはよくクシャミをしますよ。大丈夫
>>579 くしゃみとしゃっくりは仕様なので気にしないでと医者に言われたので、気にしないで大丈夫。
>>576 風邪を引いていると、血液の中に免疫物質が出来てそれが母乳にも出ます。
安心してパイを与えてください。
>>550 もう見てないかな
私も全く同じでした。病院の哺乳瓶はごくごく飲んでたのに、退院後購入した母乳実感だと全く飲めず。
そのときは理由が判らずお手上げ状態でしたが、今思うと吸う力がまだ弱く、
吸いきれていませんでした。
病院の哺乳瓶は、何度も使っているため乳首部分も柔らかくなっていて
簡単に飲むことが出来ていたみたい。
結局2週間検診で、体重が日に15gしか増えてなかったため、哺乳瓶の事を相談したら
病院で使っていた物を貸してくれました。
1ヶ月たった今は体重も増え、力もついたのか母乳実感でもゴクゴク飲んでくれるようになりましたよ
>>580>>581 ありがとうございます!
安心しました。
また泣きそうですw
今実家で40度近く熱あるのに実母は無視だし
参ってました。
パイあげて寝よう。
本当にありがとうございました!
585 :
名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 22:20:04 ID:B+twitid
1ヶ月なんですが、泣いてあやす時にゆらゆらしますよね。
それをみていた義母に駄目だしされてしまいました。
脳がまだ柔らかいからそんなんしちゃ駄目と。
揺さぶられっこ症候群ってのがあることは知っているし、
自分としては極端にゆさぶらなければいいと思ってるのですが。
どれくらいゆらゆらしても大丈夫なもんなんでしょうか?
虐待じゃ!?ってぐらい揺すらなければ大丈夫。
まだ座ってないから首は支えてあげてね
587 :
名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 23:10:33 ID:B+twitid
586さん
ありがとうございます。
大丈夫とおもいつつも、旦那に「揺さぶり続けてあとで障害がでたら〜どうちゃら」
言われて気になりまして。
これからも安心してゆさゆさあやします!
3ヶ月半の赤です。
ミルクの飲みが悪く、なかなか体重が増えません。
現在やっと5キロになりました。
昨日から足をバタバタさせて落ち着きがなく、
突然号泣するようになりました。
あやしても泣き止まないこともあり、
どこか具合が悪いのではないかと心配です。
これが夜泣きというものでしょうか?
朝はいつも機嫌がいいです。
便は固いのがころころ出ます。
589 :
名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 23:33:27 ID:DNYTvNGB
>>588 赤さんはどんどん知恵がついてくるからね。
泣く理由は「お腹すいた」以外に「退屈」とか、「なんとなく機嫌が悪い」とか、もありますよ。
号泣と言うか、ギャン泣きは赤さんの仕様ですので、諦めてね。
>>588 泣くのとは関係があるかどうかわからないけど、ウンが固くてコロコロ…は気になるなあ。
泣くときにきばったりしてるなら、ウンが固くて出にくいのかも。
またまだゆるウンの時期のはずだから、水分不足なんじゃないかな。
飲みがよくないみたいだから、これ以上増やすのも難しいんだろうけど。
健診が近いならそこで相談、でなければ小児科いくな、私なら。
591 :
名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 01:46:56 ID:fOUAElJT
すみませんageます。
昨日の夕方、出産したのですが、産後赤ちゃんを抱いている時に
赤ちゃんの目玉がすごい速さで左右にキョロキョロなったのですが
(目玉が左右に痙攣しているようになった)
脳に何か異常があるのでしょうか?
医師や助産師さんに聞けば良かったのですが、
何となく聞きそびれてしまって…
よろしくお願いします。
592 :
名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 01:51:06 ID:ZQuJE7qi
>>591 ここはage進行スレです(クッキーでsageっぱなしにしてしまうこともあるけど)
まだ病院にいらっしゃるのですよね?
朝になってから、お医者さんや助産師さんにお尋ねになってみては。
何か重大な異常があるなら、それ以外にも症状が出ると思いますし
お医者さんも見逃さないと思いますよ。
593 :
名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 01:56:02 ID:d7xZBHuT
>>591 まだ目の筋肉が発達していないから
揺れちゃっただけだと思うけれど
入院中ならご自身が仰るように
先生や助産師、看護師さんに聞いたほうが良いよ。
ここは先輩ママの集まりだけれど素人集団。
あちらはプロの方々です。
あなたも素人に言われるより、
プロに言われたほうが安心するでしょう?
何にしても出産おめでとう!
新生児期は大変だけれど、貴重な日々だから
たくさん堪能して少しでも楽しんでね。
退院してから不安なことがあったら
また相談しにおいで〜。
594 :
名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 08:21:07 ID:8MVJrxtQ
生後40日目の男児赤持ちです。
脂漏性湿疹が出来始めて1週間、沐浴を1日2回に増やして、
1ヶ月健診の時に医師には石鹸を用いてよく洗うように指示されたのでその通りに。
ですが、一向に回復する気配がなくて悩んでます。
なるべく病院に通う前に自宅で治せればと思ってましたが、
やはり病院で治療するべきでしょうか?
ちなみにベビーソープはジョンソンandジョンソン、
ベビーローションは赤ホンのを使用してます。
>>594 酷いのなら行った方が良いよ。
病院ってなるべく行きたくないって思いがちだけど、
子どもってこれからいくらでも病気するから、
かかりつけにする小児科を見極める手段としても、
湿疹の相談はちょうど良いんじゃないかな。
娘@2ヶ月
最近横向きになる事が多く、母や姉(五才の男子持ち)が寝返り始めていると言っています。
さすがに2ヶ月では早いと思いますが、そういう事もあるのでしょうか?
また横向きの状態から実際に寝返り完成するまでどの位かかるんでしょうか?
母や姉は、首もすわってるからと、抱っこも片手でするのも気になります。経験者には首がすわってるかどうかわかるものでしょうか?
経験者じゃなくても首座ってるのはわかるでしょ
>>596 新生児でも横向きになることはあるので、一概に寝返りしそう!とは
言えないけど、本当に早い子は2ヵ月〜でも寝返りしちゃいます。
いつ頃寝返りが完成するかは、横向きばかりでちっともうつ伏せまでならない、
いきなり回る、等かなり個人差があるので、何とも言えません。
首据わりは、完全に据わったかの判断は素人には難しいです。
でも、首がしっかりしてくる時期ではあると思います。
首据わりの時期も個人差があるので…。
しっかりしてきてても、頭が急にグラッとすることがあるので
パッと手を添えられるようにしてれば大丈夫かな。
>>596 2ヵ月でも寝返りしそうになりますよ。
ただ本当に寝返り出きるかどうかは個人差があるので、明日にでも寝返りする子もいれば、寝返りしそうなまま数ヶ月経つ子もいると思います。
いつ寝返りするか分からないので、なるべく目を離さないようにね。
私は新生児の頃から片手で首も抑えて縦抱きしてますが、
お母様とお姉様が縦抱きするのが不安定で心配なら、直接ふたりにやめるように言った方が良いです。
あなたの子を守れるのはあなただけだから。
コリックについて教えて下さい。
夜泣きはほとんどの赤ちゃんに起こるみたいですが
コリックの症状があらわれない赤ちゃんって多いんですか?
私も妹もコリックはなかったと母が言うのですが…
601 :
名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 10:56:52 ID:CZyDdKfZ
覚えてないって可能性が高いけど、コリックない赤ちゃんもいますよ
>600
夜泣きもコリックも「誰でも当然ある」もんじゃないです。
どうちゃら?って方言?カワユスw
横ゴメン
総合病院で出産したのですが、そこの小児科より
個人の小児科をかかりつけ医にしたほうがいいですか?
病院より近くに小児科があります。
変な質問ですいません
605 :
名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 12:25:31 ID:Pm0xfnjn
>>604 近所に小児科あるならそこかかりつけにした方が
何かあった時にパパっと連れていけるんでない?
>>594 沐浴の時に石鹸はよく泡立ててますか?
泡で撫でるように洗ってあげてください。
プッシュしたら泡で出てくるベビーソープがおすすめです。
うちはアラウのソープにして湿疹がよくなりましたよ。
保湿にはローションより白色ワセリンが良いという感想をよく見ます。
ワセリンはドラッグストアーなどで売っています。
また母乳ならお母さん自身の食事の見直しを。
揚げ物と洋菓子はしばらくやめて、和食中心、
特に根菜を意識して献立に取り入れてみてください。
>597>568>599
ありがとうございます。
2ヶ月で寝返りする子もいるんですね。
母子手帳の成長の目安と違うけれど、母や姉も経験者だし…と悩んでしまいました。
横向きから寝返り完成するまでの期間も、人それぞれなら目を離さないようにします。
片手抱っこはまだ心配なので、やめてもらうようにします。
608 :
588:2009/08/01(土) 13:22:25 ID:ceBYhcp8
>>589,590さん
遅ればせながらレスありがとうございました!
その後、機嫌もよくなったので様子見したいと思います^^
>>594さん
ジョンソンは私も使っていたけど
乳児湿疹にはあまりきかない感じがして、
口コミで、今は「アトピタ」つかってます。
さっぱりミルクのローションだけど、
これにしてから湿疹はほんとになくなりました。
塗っておくと治ってるし。
よかったら楽天とかで検索してみてくださいね。
609 :
名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 14:01:10 ID:PYhPfBsj
アトピタはドラッグストアーでもみかけるよ!
610 :
名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 14:18:45 ID:UAtnuX3H
生後36日男児、完母。
出生時46p3480g
検診時54p4955g
明らかに周りの赤ちゃんより
一回りちょっと大きく
体重は1.5キロ増。
母乳はポタポタとたれて母乳の出はいいと思うのですが
授乳の時20分くらい乳首を離しません。離すとギャン泣き。乳首を完全に寝るまで吸わせないと寝ません。
やはり15分くらいでギャン泣きしても離すべきでしょうか
検診の時先生には注意はされなかったのでどうしたものかと…
1500/30=50
1日50g増ふつうじゃね?
スタートが大きいから
でかく感じるんかもしれんが
>>610 乳首を完全に寝るまで吸わせないと寝ません。
↑ 癖になるよ
うちのはこれ許してたら1歳8ヶ月の断乳まで
寝るまで乳首・・・だった
しかも、歯が生えるころのは虫歯も注意です
質問させてください。
一ヶ月の男の子です
最近一日に1〜2回、ミルクを30ccくらいしか飲まないで寝て、
それから3時間寝たまま、と言うことがあります。
寝てしまったらがんとして口を開かないか、
口を少し動かすだけで全然のんでいません。
暑さ対策はしているつもりです。
一週間前からおしゃぶりを使い始めたのも原因のひとつでしょうか?
吸引力が弱くなった気もします。
あともうひとつ。
母乳をあげるならうつぶせはおっぱいが潰れるからしない方がいいですか?
くだらない質問すみません。よろしくお願いします!
>>604 総合病院は専門的な治療を必要とする患者を対象なので、かかりつけは近所の病院や個人病院をおすすめします、と産後にお医者さんから言われたよ@日赤
総合病院は待ち時間かかること多いし、余計な病気もらったりしそうだから他の病院でもいいと思う。
近場でいい病院が見つかると良いね!
助けてください。
以前にも相談したのですが、3ヶ月になる赤のオムツかぶれが治りません。
前に処方された弱いステロイドが入った薬が切れた途端悪化しました。
いつも坐浴、乾燥、まめに交換するなど全部してました。とにかく便の回数が小出しに多くて
オムツは日に15〜20枚近く交換しています。下痢でもないみたいです。
皮膚科に行き処方された薬を使いましたが悪化。。2日後小児科に行き整腸剤と
軟膏を処方されました。こんなに悪化したのは初めてでとてもかわいそうです。
やはりステロイドに頼ったほうがいいのでしょうか?生後1ヶ月くらいからかぶれが
良くなったり再発したりとほとほと自分も疲れ果てました。
>>610 デカ赤スレでお待ちしてますw
>>615 ステロイドは分からないけど…
うちの赤はステロイドじゃない薬を1日3〜4回で処方されてたけど、塗ってもすぐ●されて流れてしまって…
薬を塗らないときは、ベビーオイルを塗って●の刺激から少しでも守ってました。
自然に●の回数が減少してだいぶよくなりましたよ。いつかは回数が減るはずだから頑張って
617 :
名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 18:09:18 ID:hyZGOOIg
生後38日、完母です。
両胸の乳首に白いポツっとしたものがあります。
鼻パックをした時に取れる角栓みたいなものが両胸に3つずつ。
つまんでみると途中で切れて根元は残ったまま、また長くなります。
これが半月程続いていますが詰まっているのでしょうか?
痛みも熱もなく、子の体重も日に50gの計算で増えています。
母乳外来など行った方がいいですか?
618 :
名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 18:09:29 ID:fngmERVn
眠らない…
生後23日の男の子です。
おっぱいのんでもお風呂入っても眠らない…
抱っこでかろうじてうとうとします。
夜中は添い乳でなんとか二人で共倒れという感じ。
大丈夫ですか?
助けてください。
>>617 回答じゃないけど私にもあるな…乳輪にもある
気になってるけど熱も出ないし放置してる
私も教えて欲しい
>>618 魔の3週目かな?
抱っこで寝るなら、抱っこしたまま母もクッションあてて座って寝たりとか…
少しでも身体を休めて!
いつかすっと寝てくれるようになります。きっともうちょっとだよ!
私も質問。
腱鞘炎?で手首が痛い時って温める?冷やしたほうが??
急性と慢性の区別が…orz
620 :
名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 18:29:07 ID:fngmERVn
619さん
ありがとうございます。
大丈夫 の言葉に救われました。
いつか必ずたくさん寝てくれますよね。周りの話をきくとみんなよく眠ると言われて…
がんばります。
だいぶ前ですが、3週間目にギャン泣きでずーーーっとおっぱい要求されまくり、
体重が一日60gづつ増えて相談したものです。
おしゃぶりをすすめてくださった方ありがとうございました。
当時はすぐペッとされてギャン泣き継続でしたが、1ヶ月目に入ってから、
おしゃぶりで寝付いてくれるようになりました。
体重も35/1日になり欝状態脱出しました。
>>613 その時間が、赤さん的には夜モードになってるってことないかな?
おしっこもうんちも正常で、体重の増えも問題ないなら、今のまま赤さんまかせでいい気がする。
うつ伏せ寝は、おっぱい痛くならない?
なんとなく圧迫されて出が悪くなる気がして、私はやりません。
が、だめかどうかはわからない…回答になってなくてスマソ
>>615 私なら月曜にもう一度小児科に行く。
弱いステロイド塗ってればよくなるなら、うんちの回数が落ち着くまで使い続けて、
医師と相談してやめればいいと思うな。
ステロイドは医師の処方通りに使えば怖くないと私は思うし、かわいそうなほどかぶれて、
お母さんも疲れているなら、薬使ったほうがいいんじゃないかなあ。
624 :
名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 19:17:27 ID:JAjpjjtP
>>617 >>619 それは詰まっているのだけど、他の穴から乳は出ていて、しこりになってないんだと思う。
すぐに何かしないとダメなわけじゃないけど、詰まりができやすい体質なのは意識しておいたほうがいいかも。
できれば一度、マッサージに行って取ってもらうと尚よしです。
それと、ズキズキする痛みは冷やすのが原則。
鈍い痛みやこわばった痛みは、冷やすか温めるかは気持ちいいほうでおk
と整骨院で言われたよ。
手首固定するサポーターするとかなりマシになるよ。お大事に。
625 :
名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 19:20:46 ID:op6Cw9nZ
生後10日目の子、退院してから01日90gずつ大きくなってます。飲ませすぎのような気がして、不安です…大丈夫なんでしょうか?
あと私の方が39.8℃の熱を出してしまい、今ダウンしてますorz
でも完母で育てたいので、どんなにキツくても、ちゃんと授乳してます。母乳から熱が移ったりなんてしませんよね?
やはり熱が下がるまでミルクにした方がいいのでしょうか?
誰か教えてください…
626 :
名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 19:26:55 ID:kYns4dyi
母乳から熱はうつりません
咳などあるばあいはマスクしてたほうがよいです
むりせず頑張ってください
627 :
名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 19:38:20 ID:47fN4slu
>>625 風邪の時の母乳は抗体がたっぷりなので、風邪の時こそどんどん母乳飲ませてあげて下さい。
マスクしたり、搾乳したものを旦那さんに飲ませて貰ったり、熱で辛いと思いますが、母乳が出るなら頑張ってみて下さい。
私も産後に何回か高熱を出してしまいましたが、薬は良くも悪くも100%影響ない物はないと言われ、処方して頂いた乳児用の解熱剤を飲まずに気合いで治しました。
旦那さんに協力して頂いて、少しでも早く体が楽になるように療養して下さいね。
628 :
名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 20:19:00 ID:op6Cw9nZ
>>626、627さん、ありがとうございます。咳はでてません。ただ熱があるだけです。
母乳に抗体があるのなら、頑張って飲ませたいと思います。心配して頂き本当にありがとうございました!
失礼します。
>>622 ありがとうございます!
体重は問題ないと一ヶ月検診で言われました。
ただ、飲まなくなったのが今週からなので、様子をみてみます。
おしっこやうんちは変わらないです。
やっぱりおっぱいはつぶさない方がいいですよね。気持ち的にw
回答ありがとうございました!
631 :
619:2009/08/01(土) 20:56:06 ID:M6BalfKt
>>624 ありがとうございます。
何を食べても詰まらない鉄乳だと思ってましたw
気をつけるようにします。
明日サポーター買いに行こう…
>>625 もう見てないかな。それは乳腺炎でないかい?
>>615 私も623同様、ステロイドで直るんだったらステロイドで治すな。
大人の話で関係ないと思われるかもしれないけど、
私自身が産前産後でアトピー大爆発して、一番強いステロイドを塗り続けた2年半だったけど、
今はほとんど塗らなくていいくらいに回復してるよ。
赤ちゃんだからもっとデリケートな肌だろうし、比べ物にはならないかもしれないけど、
ステロイドが必ずしも怖い薬ってわけではないので、
皮膚科の先生に相談して上手に使えばいいと思う。
634 :
名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 22:06:55 ID:UAtnuX3H
>>611-612さん
ありがとうございます。
癖がつくまえに頑張ってやめさせます。
>>616さん
そんなスレがあるのですね
逝ってきます
635 :
名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 22:14:04 ID:hyZGOOIg
>>624 ありがとうございます!
調子にのって毎日甘いものを食べてました…
食べ物に気を付けつつ様子を見てマッサージ行ってきます。
そして
>>619さん同様、手首痛くて困ってました。
とりあえずリストバンドしてましたが、やはりサポーターですね!
ありがとうございました!
636 :
名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 22:44:24 ID:P7B9SZoC
産後一ヶ月です。
赤は夜わりと寝てくれて、私は楽をしてます。
それなのに、最近妙に心細かったり、赤寝てるうちに寝ればいいのに眠れなかったり…
やけに涙がでたり、なんだか自分が変です。
たまに目眩もします。
母体の仕様でしょうか。
家事も手抜きでかなり楽してるはずなんで、疲労ってわけじゃないんですが。
637 :
名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 22:51:24 ID:VeTXToLc
638 :
名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 23:01:45 ID:dCwOiFZd
>636
私もおんなじ感じでしたよ!涙もろくなって、感情的になったり眠れなかったり。
でも、そのうちもとに戻りましたよ。大丈夫!よくある事みたいだし
前の方も言ってますが、やり過ごして、何ヶ月かすれば育児が楽しくなってきますよ。
がんばってください
639 :
名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 23:03:44 ID:xeHhHUSF
わたしも産後2週間〜1ヶ月の頃、同じような状態になってました。
産後は程度の差こそあれ、みなマタニティブルーになるんじゃないかな。
私はダンナや母親に不安やストレスを話すことができたら
だいぶ気持ちが楽になったよ。
寝てくれる赤ちゃんでも、やっぱりお世話は大変だし
ストレスもあるはず。
一人で抱え込まずにね。
640 :
名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 23:12:49 ID:dCwOiFZd
>617
うちは下痢で必然的にオムツかぶれが1ヶ月も続いた。
患部があかむけにぐじゅついてしょうがない時には
ステロイド。で、少しマシになったら、「亜鉛化軟膏」で
のりきりました。亜鉛化軟膏ならほとんど副作用がないらしく
安心して使えるし、ある程度の状態なら十分効きました。
とにかくウンチしたなと思ったらすぐに、洗面所でお尻を
ぬるま湯で洗い流して亜鉛化軟膏のくり返しでよくなりました。
やわらかい便ではなくても、下痢のような状態の成分になっていると
おむつかぶれなるようですよ。整腸剤は腸内環境を整え、
以降のアレルギー対策にも有効だと思います。
>>632さん、625です。
乳腺炎とはなんですか?オッパイが炎症を起こしてるってことでしょうか?
642 :
名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 23:21:09 ID:U9/dJMCs
いやさすがに乳腺炎知らないのはやばいだろ…本の一冊でも読まなかったのか?
これはスレ的にNGだがググれとしか言いようがない
>>642 あなたこそテンプレを読んだほうがよいのでは?
離乳食のことで質問なんですが、「最初は1さじから、なれたら増やしていく」と
本にあるんですが、新しい食材を増やしていく場合は下記のどの考え方が
あっていますか?
例)おかゆを5さじ食べられる状態で、新しい食材を追加する場合
1、おかゆ4さじ、じゃがいも1さじで計5さじ
2、おかゆ5さじ、じゃがいも1さじで計6さじ
3、おかゆはあげず、じゃがいも1さじからスタート
2、ですよね?
本を読んだりネットで調べるうちに、混乱してきてしまいましたorz
ある程度食べられるようになったら、おかゆを減らしたりおかゆ以外の
食材の組み合わせ(野菜&野菜とか、野菜&ヨーグルトとか)で1食分でも
いいんですよね?
645 :
名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 23:38:36 ID:tK/LGApP
>>644 低月齢スレで聞くことかな?
離乳食スレか0歳児スレ行ってね
646 :
名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 23:40:23 ID:9jQteoxZ
>>641さんも母乳スレのテンプレみてきてください
そりゃ初歩的なことでも気軽に、とは書いてあるけど
さすがに乳腺炎ってなんですか、はないと思うよ…
ちゃんと産院で出産して母乳で育ててるんだよね?
母乳育児するうえでは絶対と言っていいほど説明されると思うんだが
産院では何も言われなかったんだろうか
産後2ヶ月ママンです。
赤のお世話にもようやく慣れ、赤も少しずつまとめて寝てくれるようになったりして、
今までとは比べようもないくらい楽になるかと思っていたのですが、ここにきて体調がすぐれません。
手首や足首、首、背中(肩甲骨付近)やら常に凝っているし、
お尻やら太ももを触ると奥深い部分がなんだか痛いです。常にだるいです。
仕様でしょうか。
そういや母乳推進の産院だったけど乳腺炎、白斑などは何も言われなかったような。
いやもらった冊子に書いてあったかな。
妊娠している時からこのスレ読んでいるので、あまり困った事はないけど…。
>>641 乳腺炎とは、まあ炎症をおこしているであっていると思いますよ。
症状は発熱、胸が赤い、乳汁が黄色くドロッとしている、痛い、しこりがあるなど。
放っておくと最悪の場合膿んで切開しなければいけなくなるので
出来るだけ早くお近くの産院へ行きましょう。母乳外来があればそこへ。
もし乳腺炎なら痛い胸から授乳した方がいいです。赤さんがつまりを取ってくれるかも。
651 :
名無しの心子知らず:2009/08/02(日) 01:15:25 ID:QXW4WY52
>>648 仕様と言えば仕様です。
昔、自分自身が、階段登れない、って見上げて立ちすくんだ事を思い出します。
こういった時期のやり過ごし方は人それぞれだとは思いますが、
赤さんを旦那さんに預けて、マッサージとかはどうでしょう?
652 :
名無しの心子知らず:2009/08/02(日) 02:34:37 ID:HyeivcCG
>636です。
レス下さった方ありがとう、やはり、産後鬱気味なのかな。
いま、ものすごい強烈な不安が襲って来て、目が覚めて吐きそうになりました。頭、壁にガンガン打ち付けたい衝動…
すみません、落ち着きたいので書かせて下さい。
すごく不安なんです。なぜか、死ぬことが頭にあり、それが怖いんです。
隣でスヤスヤ寝ている赤が、大人になるという当たり前の現実が怖い。
時間の重さに押し潰されそう。自分の母も、いつか死ぬんだと思うと、吐きそうです。
死ぬことに対する恐怖症?なんてあるのかな。
ほんと、精神的にダメになりそうですので、しかるべき機関に相談してみます。
レス下さって嬉しかったです。いま、ネットサーフィンしながら、なんとか正気を保ててます。
ありがとうございました。
>>652 すごくよくわかるよ。
既に親を一人亡くしているけど、出産てその時と同じ位の精神的衝撃だと思った。
そして私もどっちの時もネットっつーか2ちゃんで現実逃避してるw
しんどいよね、周りは祝福ムードだしなおさら。
>648
私も同様です。
隣の部屋で毎回TVつけっぱなしでぐっすり寝ている旦那が死ねばいいとさえ思います。
私たちはぐっすり何て寝れないから 疲れは溜まっていく一方。左手首は腱鞘炎 右手首は謎の痺れが治らず
腰は抜けそうな痛み 背中痛に悩まされ 骨盤周辺(おしりも)膝も痛い
限界か‥と 思い
なんとか 両親に来てもらい、整骨院に行ってきました。
少し楽にはなったかな
今4ヶ月半だけど 2ヶ月頃よりかは 体も慣れて楽になってきましたよ。
湿布やコルセット&骨盤ベルトは必需品ですね
>>648 赤の世話なんかが一番大変なのは新生児期だろうけど、疲れがたまるのが2ヶ月前後じゃなかろうか。
私は里なしで頑張ってきて、ちょうど2ヶ月ごろに限界。
とにかく体が痛くてだるくて赤をかわいく思えなくなった。
世話はだんだん慣れたり楽になったりしても、母の心身の疲れは蓄積するからね。
648以外のみなさんも、旦那や実家、産後ヘルパーなど使えるものはみんな使って休んでね。
2ヶ月半の赤。
寝かせているときには薄いバスタオルをかけているのですが、
すぐに蹴飛ばしてしまい、いつも足が丸見えです。
完全に寝てからかけても蹴飛ばしてしまいます。
冷えないかと心配です。
何か良い方法があれば教えてください。
よろしくお願いします。
657 :
名無しの心子知らず:2009/08/02(日) 10:04:13 ID:4ORrUsCD
>>656 お腹の辺りだけ小さなタオルを乗せといたら?
足は見えても大丈夫でしょう。
暑かったら暴れる、寒かったら動かない、そんなものなのです。
>>656 蹴飛ばすのは暑いからじゃないかな。うちの子はそうです。
昨夜は肌寒かったかも!と思う朝は、きちんとタオルケットがかかったまま。
心配なら、折り畳んでタオルの幅を狭くして、胸〜お腹の部分だけ
かけといたら、今の季節なら大丈夫だと思う。
足は少々出てても構わないよ。足が冷たいのを心配してるなら、
それは体温調整してるからなので。
生後二週間の赤がいます。
先週の日曜日から私が39度を越える熱が続いてて。
だいたい38度位で夕方とか夜になると熱が上がる感じで
病院にも行きましたが原因不明との事。
採血もしてお尻にまで注射されて…。
貰った薬をのんで効いてくると半端ない量の汗をかいて
熱は下がるのですが一行に治りません。
症状も発熱、頭痛のみ。
わけわからない病気?のまま赤に母乳与え続けていていいのか
だんだん気になってきてしまいまして。
660 :
656:2009/08/02(日) 10:34:41 ID:GSrkg8vH
>>657 >>658 ありがとうございます。
心配しすぎでした。
お腹にタオルをかけておくことにします。
661 :
名無しの心子知らず:2009/08/02(日) 10:35:52 ID:4ORrUsCD
>>659 お辛いですね。
ただ、その症状でお答えできる人はこのスレにはいないと思うんです。
不安だとは思うんですが、お医者さんの指導に従って。
とにかくお大事にね。
662 :
名無しの心子知らず:2009/08/02(日) 10:36:04 ID:38xrNWEj
生後24日です。
おでこと頭の皮がずっと剥け続けてているのですが、これは大丈夫なんでしょうか?
すごく脂っぽい感じで、頭皮は軽く触るだけで髪の毛も抜けてしまいます。
生後9日目の赤です
日に日に、身体の皮膚が剥けていくんですが仕様ですか?
それとも沐浴時の石鹸が合わないからですかね?
新陳代謝がいいからじゃないかと旦那はいいますが少し不安で…
全体的にかけたら蹴飛ばすので胸〜お腹にかけてたら
最近は握って頭にかぶせてふがふが泣くようになってしまった@3ヶ月半。
熟睡するまで最近は何もかけてません…
665 :
名無しの心子知らず:2009/08/02(日) 10:48:47 ID:4ORrUsCD
>>662,663
どちらも仕様ですよ。
新陳代謝というより、脱皮wですね。
髪の毛もある時期までは抜け続けますよ。
667 :
名無しの心子知らず:2009/08/02(日) 10:53:21 ID:/3bhWI0k
>>662-
>>663 仕様だと思います。
うちの6ヶ月の子供も頭や顔の皮が剥けてた。
1ヶ月検診時に医師に聞いたら「脱皮してるのよー」なんて笑いながら言われた。
2ヶ月頃くらいには落ち着いたのでそのまま様子見で良いと思います。
668 :
名無しの心子知らず:2009/08/02(日) 11:19:31 ID:kniRrw2r
1ヶ月の赤ですが、上唇にタコみたいなのができてしばらくしてむけるというのを2回繰り返しています。
完母なので、吸う時にできるのかと思うのですが痛くないのかと心配です。
体重は増えてるし、飲む量には問題なさそうです。
よくあることでしょうか?
>>668 うちは完ミですが1〜2ヶ月の時ありました。吸いダコっていうみたいです。
吸う時に唇を巻いてしまうのでできやすかったみたいです。今(3ヶ月)はもう消えてなくなったなあ。
670 :
名無しの心子知らず:2009/08/02(日) 13:11:04 ID:38xrNWEj
>>659 血液検査とかもやりました?
携帯からなんでリンクが貼れないんですが、
検査結果でウイルスが検出されたのなら『アデノウイルス』に感染してるのかも。
アデノウイルスに感染した場合は
39度後半台の高熱が一週間ぐらい出たり引いたりしますよ。
抗生物質もウイルスには効かないそうで…
自分も出産後1ヶ月の頃の先日41度の熱を出して病院に行きましたw
CTまで撮ったんですが原因不明で、
恐らく出産や育児の疲れだろうと。
(2ちゃんでも産後高熱を出したと良く見かけますし…)
自分の場合はウイルス検査の反応が微量に有ったので
個人的にはアデノウイルスだったんじゃ…と思ってます。
ちなみに薬は胃腸薬のみでしたw
なので自力で治しましたよ〜。
万人にお勧めはしませんが、疲れたりすると高熱を良く出す自分の解決方法は
お風呂に入って暖まり、しっかり水分を取って、即寝てとにかく汗を大量にかく事です。
素人判断ですので参考程度に…。
なかなか難しいでしょうが、
周りにも協力してもらいながらゆっくり療養して下さいね。
お大事に。
すみません
採血もされた上での原因不明なのですか…
汗もかかれてるとの事ですので、
御心配でしょうし別の病院にセカンドオピニオンで行かれては如何でしょう?
もう少しで2ヶ月です。
添い寝しているのですが寝たと思ったら
手足をばたばたして浅い眠りのようです。すぐ起きます。
そして完母なのですが、口を離すとギャン泣き
足りないのかと思ってまたあげても口を離すと
さらに泣き・・・の繰り返しです。
普通はお腹いっぱいになったら眠るものだと思ってたので
どうしたらいいのか分かりません。
そしてこの頃はもっと何時間も寝てくれるものだと
思っていたのですが・・・
615です。みなさんレスありがとうございます。一日中赤のおしりのことばかり
考えていて、親身に相談に載ってもらってうれしいです。
>>616 そうなんですよね、塗ってもすぐ●できりがない。。
時期が来るのを待ちます。
>>623 時期が来るのを待ちつつもう一度小児科に行ってみます。
暑いと良くなりにくいですね。。
>>633 赤ちゃんの肌だからステロイドを塗り続けるのには抵抗があったのですが
回復を優先して使いたいと思います。良くなったら再発しないようにしながら。
>>640 成分でもかぶれの原因になるんですね!体質なんですかね?私自身便秘
知らずだから母乳に快便成分が大量に入ってるのかなと考えたりしてましたw
675 :
名無しの心子知らず:2009/08/02(日) 15:47:48 ID:HRW0MDqa
>>673 そろそろ起きている時間ができ始めて、
赤本人もどうしたらいいのか分からないかもしれないね。
お腹すいて泣いているのでなければ、気分転換で外のかるーい散歩はどう?
添い乳は夜中寝る時だけにしてみてはどうだろうか。
昼間は太陽が出てるから起きてるんだぞ、と、赤に認識させるw
添い乳じゃなきゃ絶対に寝ないのかな?
>>673 睡眠時間と眠りの深さは赤によって差があるよ
うちも3ヶ月過ぎても夜2〜3時間で目が覚める
日中は長くて30分しか寝ない
よくおっぱいをおしゃぶり代わりにされる
保健師に眠りが浅すぎると指摘されたけど色々試して
変わらないからあきらめたよ
2人産んだママ友に体力ある赤、敏感な赤はそんなもんよと言われた
私の事なのですが相談があります。
丁度産後一ヶ月になるのですが、尿意の感じ方に違和感があります
強い尿意を感じてトイレに行っても少ししか出なかったり、
尿意を感じてから限界までの時間が早いです
その事については検診の時に先生に相談するつもりなのですが同じような方はいますか?
病院に行く途中や病院で強い尿意を感じた時に失禁してしまいそうで出かけるのが怖いです
赤のオムツをあてて出かけようかと思うのですが(ナプキンでは不安なので)
内診室が先生側から下着を脱ぐ所がわかるので検査の時見られたら
恥ずかしいと思ってしまいまい躊躇しています
一ヶ月検診は内診検査はありますよね?
同じような症状の方がいらっしゃればどんな対策をされてるか教えてください
678 :
名無しの心子知らず:2009/08/02(日) 16:47:34 ID:4ORrUsCD
>>673 読んでいる限りだと、それが2ヶ月の赤さんの「普通」ですよ。
そろそろ体力が出てきたのか、色々不満に思うことがあるのか・・・
何が不満なの?って思いますよね。でも、そんなものなのです。
679 :
名無しの心子知らず:2009/08/02(日) 16:52:38 ID:4ORrUsCD
>>677 特に2人目を生んでから、そのような症状が酷かったです。
ただ、普通に生活をしているうちに、だんだん改善はされていきました。
引き締め体操(?)みたいなのも、多少はしましたが。
余談ですが、幼児ってこんな尿意の感じ方をするのかもしれませんね。
だから、おもらしが多いのかも。
だったら叱ったら可哀想ですね。。。
680 :
名無しの心子知らず:2009/08/02(日) 17:48:54 ID:38xrNWEj
>>677 妊娠中に圧迫されてた膀胱が、出産することでそれが無くなるから、オシッコ溜まった感覚が今までと違って、変な感じになるって病院で言われましたよ。
それとは違う感じですか?
私は夜用ナプキンしてました。
681 :
名無しの心子知らず:2009/08/02(日) 18:05:06 ID:KavKKn62
>>677 出産時のダメージによるものです。膣のすぐ前は尿道ですから。
時間とともに回復はしてきますが、骨盤底筋群が弛緩してるのが
プラスされているのなら(膣が下がってる感じや不意な尿漏れ)
直ぐに引き締め体操をして重たいものを持たない様に。
将来子宮脱のリスクが高くなります。
引き締め体操は自分で調べて下さい。(ゲゲル体操)
682 :
名無しの心子知らず:2009/08/02(日) 19:16:30 ID:VWZarsSB
赤@1ヶ月半です。
●が出ず4日目になり、綿棒かんちょうをしてみたのですが、旦那、わたし、赤みんなが一瞬硬直するほどの盛大なおならが一発出ただけで●が出ませんでした。
最近ふんばっている時を観察してみると、いつもおならばかり出ています。
機嫌はとても良く、母乳もしっかり飲んでいます。
明日にでも病院に行くべきでしょうか?それともまた明日かんちょうしてみて様子見でも平気でしょうか?
普段は2〜3日に1回大量の●というペースです。
>>677です
回答してくださった方ありがとうございます。
同じ症状の方もいらっしゃり少しほっとしました。
妊娠中はくしゃみと同時に尿漏れということは多少ありましたが、産後尿漏れはありません
下な話で申し訳ないのですが、排尿をしたさい、クリの部分がジンジン痺れた感じがしたり
トイレ行きたい!と思うとほぼ同時にトイレに駆け込まないと間に合わなかったり
それで実際にトイレに行っても対した量が出ないのが主な症状です。
排尿途中におしっこを止める(止まらないんですが…)
ことやキュッとお尻に力を入れる運動は少ししてるので徐々に回復するのを願います…
一応先生にも相談して
>>688さんの言われるような状態か確認してみようと思います
685 :
名無しの心子知らず:2009/08/02(日) 19:28:28 ID:9ihoI8kV
今日から1ヶ月になる赤ですが、おとといから合計で3〜4時間しか寝てくれません。
昼も夜も抱いていないと泣きっぱなしです。
オムツもミルクも大丈夫だとは思います。
もう気が狂いそうです。
助けて下さい…。
>>677 生理用ナプキンは尿漏れにはつかっちゃいけないみたい。
菌が繁殖しやすいんだって。
だから尿漏れパッドのほうがいいかも。今おしゃれなの売ってるよ〜。
687 :
686:2009/08/02(日) 19:38:56 ID:TCgase78
リロってなかった…orz
尿漏れは大丈夫だったのね〜、参考程度にしてくだされ。
688 :
名無しの心子知らず:2009/08/02(日) 19:55:35 ID:4ORrUsCD
>>685 赤さんの仕様なのです・・・
意外と寝てくれない時もあるのです。赤さんは寝不足にはならないのですが、
お母さんが寝不足で大変。
対策としては、添い乳を試してみてください。
一緒の布団で寝ると、少し安心して長時間寝てくれることもあります。
あとは、少し気晴らしでお散歩とかですね。
助けてあげられないけれど、がんばってね。
689 :
名無しの心子知らず:2009/08/02(日) 20:38:52 ID:rjT8F4KI
685さんと同じく昼間は全く寝ません。
結果的に添い乳添い寝でしか眠らなくなってます。
もうすぐ1ヶ月です。
仕様ですか?このまま添い寝で大丈夫ですか?
教えて下さい
690 :
名無しの心子知らず:2009/08/02(日) 22:19:30 ID:l1aDL+k3
ちょっと眠そうになってきたなって時におくるみをしてゆらゆらしたら
だいぶ寝てくれるようになりました。
腕の中で10分ぐらい寝たら、授乳クッションと足元にまるめたバスタオル
の上に若干横向きに置くと良いみたいです。
うちも1ヵ月少し前はそんな感じだった。
寝ない。しかも急にそうなったので焦ったし
ずっとこのままか?とかなりクヨクヨしました。
でも魔の3週目だったようでいつの間にかまた寝るようになりましたよ。
今は2ヵ月なったばかりですが
だいぶ楽でリズムもつかめてきました。
今はおかしくなりそうだと思いますが
多少泣かせてもダイジョブ!と開き直って乗り切ってください。
寝ない赤ちゃんって多いんですね〜。うちもでした@現在生後2ヶ月
最初の1か月は寝させてもらえず、赤に殺されるかと思いました。
おくるみで包む「おひなまき」をすると少し寝てくれるようになり
状況が好転、1か月半を過ぎた頃から夜は続けて寝てくれるように
なりました。
それでも今も昼寝はほとんどしないし、1人で布団に置いておけば
すぐにギャン泣き・・。
家事は全くできないです。
赤が夜寝てる時に家事をすればいいのかもわかりませんが、「ここで
寝なくちゃいつ寝るんだ」って思うので、夜はなるべく休むように
しています。
お互い無理しないよう、手抜きしながら頑張りましょうね。
693 :
名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 00:00:26 ID:uWPjla9s
>>682さん
8/2で4日目なら、明日病院行って見たほうがいいかなと思います。
機嫌もいいようだし、午前中は様子見てみるとか、夕方涼しくなるまで
様子みるとか・・・。元々2〜3日に1回なら、この時期発汗とかで、
水分少なめによることもあるだろうし。
>>689 うちも娘が低月齢の頃は(新生児〜)夜間は添い乳で乗り切ったよ。
昼間ななるべく抱っこしてあげて、かぁちゃん疲れた限界よ、の時は昼間でも添い乳してた。
5ヶ月になった頃には育児も楽になったし、一切添い乳はやめたけど。
添い乳でしか寝ないは、仕様ではないけど、言わば個性かな。
>>685 >>689 他の人も書いているけど寝ない子は少なくないみたい
専用スレがあるからのぞいてみてもいいかも
ウチの子@37日も寝なくて、一晩中抱っこしてたこともある
ここ数日でやっと3時間ほど寝てくれるようになったよ
それでも、添い寝というか、
抱っこスタイルで一緒に横にならないと
ギャン泣きされることが多いかな…
>>685です。
みなさん、暖かいレスありがとうございます。
3時間程前、赤がウトウトしかけたのを見計らって、
おひなまき&添い乳で何十時間ぶりかに眠ってくれました。
15分に1回ぐらいモロー反射で起きそうになるので手を握って背中をトントンしてあげるので
結局寝れませんが、抱っこで歩き回るよりはだいぶ楽になりました!
同じ経験した方々の言葉って安心するし励みになりますね。
自分もいつかそうやって新米ママを励ましてあげれるように頑張っていきます。
皆さん本当にありがとうございました。
1ヶ月半女の子。
うちも最近夜は全然寝てくれません…。
生後1ヶ月までは、夜は約3時間おきに授乳で、ちゃんと寝てくれたのに…
里帰り出産だったので、1ヶ月で自宅に戻ったのですが、そのあたりから夜はギラギラ。
おっぱいあげても、すぐにいらない素振り。
オムツ替えても抱っこしてウトウトして布団に寝せても、
30分もしないうちに泣き出してしまいます。
どうしていいかわからず、イライラしてしまう自分が嫌…。
添い乳は何度かしてみたんですが、変わらず泣き、
しかも私も意識飛んで赤をつぶしそうで怖いです。
どうしたら夜寝てくれるのかな…
698 :
名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 03:52:42 ID:A+9Ao/yS
何をしても泣き止まない二ヶ月半の赤に、大声で「うるさい!」って怒鳴ってしまった。
しかも今日初めてではありません。
赤びっくりして一分ぐらいきょとんとしてた。
赤は何も悪くないのに。駄目な母親で不甲斐なく、赤に申し訳ないし自分が情けないです。皆さんは気が狂いそうになる時どうしてますか?
>698赤サンはお母さんだけが頼りなのです。
今まで温かいお母さんのお腹の中で優しく守られていたのに、外の世界に出てきて 不安で不安で仕方ありません。
赤ちゃんが意志を伝える方法はただ泣くことしかできません。お母さんとひとときでも離れたくないのです。あなたは必要とされています。
はかなくて尊い命を守れるのは父親でも誰でもない あなただけなのです。
母親であるあなただけは、どんな時でも 我が子を守ってあげてください。 死ぬ思いで産んだ子です。
母親は 自分の身を犠牲にして 子を育てるんだな‥て 私も生まれて間もない子を抱きながら しみじみ思いました。
初めて自分の母親に感謝しました。
そんな辛い時もいつかは終わります。我が子のこれからの長い人生のうちの数ヶ月だけ‥ある意味 貴重な時間かもしれません
お互い 頑張りましょう♪
泣き顔も寝顔も たまらなく可愛いと思えてきますよ
700 :
名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 04:54:35 ID:GEG2c+Op
>698
辛いね。分かる、分かるよ。私もそうだった。
でも、怒鳴ったあとにめちゃめちゃ後悔するんだよね。赤は何も悪くないし、うるさいって言ったところで泣き止むわけでもないし。
なので、「泣き止まなくてもいいや」と諦めて、空腹でもおむつでもなく、抱っこしてあやしてもダメでひたすら泣いてるときは、もう泣かせておくようにしたよ。
思うに、泣くのを止めさせなきゃって親も思い込んでるんだけど、赤はただ泣きたいときもあるんだよね。
いい意味で諦めると、なんだか楽になりました。
あと、夜寝てくれないなら、昼間赤と一緒に寝てたな。そんで、余裕があるときはなるべくベビーカーで外出して気分転換。
好きなものを食べて気分転換もしてました。
701 :
名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 05:03:39 ID:GEG2c+Op
>697
すっごくお疲れ様。寝ない子は大変だよね。
うちも一人目がそうでした。
昼間はどうしてる?
少し外出して太陽の光をあびるといいかも。あと、寝なくても毎日決まった時間に消灯する。お風呂はなるべく早めに、決まった時間に。
どうしても寝ないなら、抱っこ紐で夜の散歩はどうだろう。
体力的にツライだろうから、昼間でも赤と一緒に寝れるときは寝て下さいね。
あと、ホントにやばいときは一時あずかりでもなんでも頼って頑張りすぎないで。
702 :
名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 07:16:46 ID:KFpaNBMv
助けてください
生後一ヶ月過ぎの男の子の赤ちゃんがいます。
生後三週間位から
唸る…と言うか真っ赤になって丸くなり頭を抱えて「ん゙あ゙あ゙あ゙ぶぎゃあああ」と泣き叫びます…。
最初は便秘でウンが出ないから踏ん張ってると思い
夜中に寝てる最中この唸りが始まると「の」の字マッサージを
したり抱っこしたりしましたが
1日に一回は出てたので便秘ではない様です。
オナラも頻繁ではないですが、します。
寝てる時も起きてる時も
こね唸りが頻繁にあり
寝てる時、オッパイあげてる時に唸り泣き叫び終われば、
何事もなかったかの様に
スヤスヤ寝たり、オッパイ吸ったり…
一ヶ月検診で聞いたら
「問題ないから」と言われました。
問題なくとも見てて辛そうなので精神的に辛いです。
しかも端から聞くと虐待してるんじゃないか。
と思われても仕方ない位の泣き叫びです。
何か病気でしょうか??
病院に行った方がいいですか??
オッパイは普通に飲んでくれます。
生後25日赤。
背中スイッチの発動がすごいので、どうしようもない時はうつ伏せ寝にさせています。
顔は横に向け親が側についている時限定、ベビーセンスもつけています。
仰向けにするよりは比較的おとなしくしてくれるのですが
首を持ち上げることが多くなってきました。
右を向かせておいたのに、首を上げて完全うつ伏せになり、また首を上げて左に向く、と
三段階で方向を変えます(首だけで寝返りをしてるみたいな感じ)。
こういった動きをする場合は、即刻うつぶせ寝をやめるべきでしょうか。
また、首を上げる動きの激しさに驚いてしまいます。
ちょっと早すぎるような気がするのですが……
ちなみに、ゲップをさせるためにたて抱きにしても、すごい勢いで頭を後ろに反らせ、
反動で私の胸に激しい頭突きをすることがあります。痛い。
704 :
名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 07:58:08 ID:/OlnnsxU
>>693 レスありがとうございました。
結局夜中に●が出て、丸5日ぶりくらいに排便しました。
量もあまり多くなく、便秘の●ぽくもなく普通だったので、吸収が良かったり汗で出ているのかもしれないですね。
苦しそうにならない限り、この子のペースはこれくらいなのかな、と思うことにします。
705 :
名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 08:17:11 ID:j01s3ckk
はじめまして。1ヶ月の男の子なんですが、産まれた時から髪の毛が濃く、今は耳にかかるくらい髪伸びました。頭皮に汗疹が出来て可哀想だし、自力で散髪してあげたいのですが大丈夫でしょうか!?
>>702 授乳間隔は?
本人の消化能力以上に飲んじゃってる可能性大
ママは大変だけど、一回の授乳量を減らしてちょこちょこあげてみては?
あと、一日一回便が出ていたとしても、子によっては、何回も出るので、
もしかしたら赤のベストは2〜3回とかかもよ
それくらいで虐待なんて思われないから神経質にならなくて大丈夫
気楽にね
連投ごめん
>>705は何が大丈夫!?なのかわからん
耳切ったりしなきゃ全然いいんじゃないの?
>>648です。
今までの疲れがどっと出たというところなんですね。
同じようなご主人いて笑ってしまいましたが、うちの主人も
娘のことを可愛い可愛いといいながら、私が寝かしつけをしている部屋から、
襖一枚隔てただけの隣の部屋でテレビをガンガンつけながら寝たりして
疲れも倍増です。
うまく操縦して、整体でも行ってこようかと思います。
レス頂いた方ありがとうございます。
>>702 うちの赤もそのくらいのとき朝方になると決まって唸ってました。
やはり便秘ではなく。寝ながら唸っているので私は別室に行き
泣くまで寝ていました。気がついたら唸らなくなっていました。
2ヶ月くらいかな?確か仕様だと聞いたような。
3ヶ月になる女児です。
最近ズリバイが激しいです。
気になるのが、ズリバイって赤が「あそこまで行ってみよう!」とか「けってやる」
っていう意識があるんでしょうか。
長座布団からはみ出していつの間にかジムの下にいるのを見ると不思議な体験をして
いるような気分になります。
赤の成長に私の気持ちが追い付いていないのかなぁ。
711 :
名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 09:08:19 ID:b8jFZu3I
>>703 本人がその方がいいというなら、うつぶせ寝をやめても動くと思うが。
もう少しで一ヶ月検診のはずだから、その時に先生と相談。
頭突きは確かに痛いw
お大事にw
712 :
名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 09:11:58 ID:4K21v66E
1ヶ月健診についてお聞きします
来週がちょうど生まれて4週間なのですが
ちょうどお盆になってしまって受診できそうにありません
その場合、再来週の受診が妥当ですか?
出来れば今週受診して、湯船にも浸かりたいし制限のない生活に早く戻りたいし
赤の成長も気になります
3週間では早すぎて健診の意味はあまりないのでしょうか?
713 :
名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 09:14:31 ID:b8jFZu3I
>>710 自分で動けるようになるのがわかって、
本人にしてみれば「これはなんだー、あれはなんだー」、「ウハー楽しいー」ということで、
いろんな世界を楽しんでいるのではないかと。
毎日が新しい発見じゃないかな。
「こんなことでも楽しいのか。そりゃ毎日が楽しかろう」と物凄く羨ましくて仕方なかったw
>>712 ここで聞くより、検診先と相談して決めてください。
>>659です。
遅くなりましたが…
>>661>>671 レスありがとうございます!
やっぱり病院の指示に従うしかないですよね。
しんどすぎて不安すぎてここに来てしまったんです。
わけのわからないまま熱が続くのは今は辛すぎるので
違う病院に行ってみようかと思ってます。
いつもより少しだけど落ち着いてて頭痛も軽いから
今日行きたかったのに
こういう時に限ってどうして家は誰もいないんだ…
父は仕事、母はお葬式、妹はバイト。
今の状態で0歳と2歳といるのは正直辛い。
旦那は仕事休めないし…
あー、ただの熱だといいな。
くだらないかもしれませんが、教えてください。
赤@3ヶ月です。
3時間ペースで大体授乳しています。暑くなってから時々短くなるのですが
1日6回程度の回数です
先ほど、1時間半しかあいていないのにグズりだしたので抱っこしたり、
寝グズリかと思って布団に置いてみたりしましたが改善せず、
30分以上ギャン泣きするのでパイを咥えさせたところものすごい勢いで飲んで、
飲み終わると一瞬泣いてコトンと寝てしまいました
様子を見ていた義母が「そうやってるとパイパイがないと寝れなくなるよ」と
言われました
こういうのが癖になるのでしょうか?単に眠いけどお腹がすいて寝れなかったから〜
とノンキにかんがえてました……
>>712 うちの病院は生後3週間から1ヶ月検診の予約を入れることが出来たけど、病院によると思うので受診予定の病院に確認した方が良いと思います。
717 :
名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 10:19:37 ID:5IVa/aqS
2ヶ月の息子が夫を拒否しているように見えるんです。
日中は抱っこ、夜は添い乳でないと寝ない子なんですが、授乳してから
夫に託しても30分くらいで大泣きしてしまいます。
最近はあやすのも諦めモードになってきているようでこっちも泣きたいです。
昼間私がずっと抱っこしてるのが問題あるんでしょうか?
>>717 父ちゃん、30分ももてば上出来
母ちゃんが大好きなんだね
昼間抱っこ出来るならしてあげて
まあ、無理のない程度にね
719 :
名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 11:17:12 ID:L9niJ0/t
産後20日です。
悪露について教えてください。
黄色かでないかなんですが、ここ7日間は排便の時いきむと
生理のようなものがでたり、さらさらの鮮血がでたりします。
いきんだときだけなんです。
産院でもらったチラシには量が増えたり熱が出たら受診とかいてあります。
いきんだときだけ出るのは普通ですか?
溜まってるのかなと不安になりました。
電話しても繋がらなかったので教えてください。
>>717 うちも赤2ヶ月なんだけど旦那の顔を見るだけで泣くようになってしまった‥。
私と赤ご機嫌でニコニコ笑って遊んでる時も旦那が来て声をかけただけで、みるみる泣き顔になりそのまましつこくあやしたり、抱っこなんてしたもんならギャン泣きMAX。
もう人見知りかな?
ちなみに、旦那は赤が可愛くて可愛くて毎日仕事から直帰でベタベタで、お風呂も入れてたのに急にですよ。
困った‥ 旦那も泣きそうに凹んでる。
フランチャイズ店舗運営会社が破綻=米クリスピー・クリーム【シカゴ5日時事】
米ドーナツ製造・販売大手のクリスピー・クリーム・ドーナツのフランチャイズ店舗をイリノイ州などで展開する運営会社、
スイート・トラディションズが4日に連邦破産法11条に基づく会社更生手続きの適用を申請したことが明らかになった。
5日付の米紙シカゴ・トリビューンが伝えた。米国で一時期大流行し、昨年、日本進出も果たしたクリスピー・クリームは、
2005年に不正会計疑惑が浮上、その後はブームの終息とともに売り上げの減少に苦しんでいる。
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2007090600273 >米国で一時期大流行し、昨年、日本進出も果たしたクリスピー・クリームは、
>2005年に不正会計疑惑が浮上、その後はブームの終息とともに売り上げの減少に苦しんでいる。
>701
レスありがとうございます!
今日は未だにグズグズ言ってます…。
朝は明るくして着替えもさせて、沐浴も18〜19時にしてるのですが、
なぜかグズグズ…。
旦那には『おっぱい足りてないんじゃないの?』と言われるのですが、
グズグズ言いながら欲しそうな素振りをするわりに、ピューピュー出てるおっぱいの前でイヤイヤと顔を振るので、
赤の顔もベッチャベチャ…orz
今日の夜は頑張ってお散歩に出てみます!!
723 :
名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 11:23:00 ID:BXKgVLcK
>>717 うちの赤2ヶ月半も同じです。30分くらいでアウト。さらに、私が買い物とかで外に出ちゃうと、10分くらいでアウト。
私がいないことに気づいてギャン泣きになり、疲れて泣き止むようです。
ちょっと可哀相ですが、ダンナは怒りもせず忍耐強く抱っこしてますよ。
>>717 うちと一緒w月齢も。
(低月齢しか経験したことないのにレスしてごめん)
私の姿が見えないと、夫や義両親に大人しく、時にはしゃいで抱かれてるみたいですが
私がいると分かると「ふえぇ…」と途端にフニャフニャになって私でないとダメになります。
「やっぱりお母さんが一番なんだね」と言われるので私は得意になってましたよw
手が離せない時なんかはちょっと大変な時もあるけどね。
30分も抱かれてるのであれば、嫌ってませんて。
>>719 痛みや体調不調がなければおそらく問題ない
レバーみたいな塊や出血が明らかに大量とかなら病院に行ったほうがいいけど
そのまま様子見で一ヶ月健診のときに相談するといいかも
子宮の様子見られて状態は診てもらえるし
明日で3か月です。
贅沢な悩みなのかもしれませんが、赤が昼間ほとんど寝ていて、夜は10時間連続で寝ます。一度も起きません。
1日3時間くらいしか起きていないのですが、この月齢でこんなに寝るなんて大丈夫なのでしょうか。(授乳は寝ている口に持っていくと昼間は飲んでくれます)
起きているときは機嫌がよく、19時頃になるとギャン泣きしますが(コリックでしょうか?)、またすぐ寝て、朝まで起きません。
体重の伸びが悪いので夜中に飲ませたほうがいいのかなと思うのですが、夜中はぐっすりで飲んでくれません。ちなみに完母です。
夏だし水分もとらせたほうがいいのかなと心配なのですが、どうしたらいいのでしょうか。
最初はラクだなと思っていましたが、周りを見るとこんな赤ちゃんはいなくて心配になってきました。
寝過ぎな病気とかってあるんでしょうか?
728 :
名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 12:03:24 ID:5IVa/aqS
>>717です。
みなさん、ありがとうございます。
泣き続ける息子と疲れた夫を見てると、夫が育児放棄したらどうしようと
不安になってました。
夫を励ましながら抱っこがんばります。
729 :
名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 12:03:49 ID:foRuNeAQ
>>727 >寝過ぎな病気とかってあるんでしょうか?
自閉症
相談させてください。
おむつかぶれ(肛門まわりのみ)していてまめなおむつ交換をしていたら
日に20枚前後も消費していました。とにかく頻尿頻便、小出しでエンドレスです。
現在Lサイズ使用でおむつ代もバカになりません。そこで布オムツ用のライナーを
折って紙おむつに使うのってありですか?もちろんかぶれ対策はきちんとしながら。
かえって通気性を悪くして悪化させてしまいますかね?皆さんの赤は日にどのくらい
おむつを消費しているのでしょうか?
>>715 私も赤@3ヶ月です。癖になると私も言われたことがあります。
昼間は授乳→寝落ちにならないようにしています。が、眠い波と
授乳間隔の波が重なったときは仕方ないのであげちゃってますけどね。
じゃないとうちの赤もぎゃん泣きしてお互いに辛いので。
後で苦労するのかな?解決にならなくてすみません。
732 :
名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 13:24:25 ID:DpHumXRb
>>715 確かに毎回のように寝乳だと、乳がないと寝られなくなる子は多いよ。
でもま、今回はお腹が空いてしまってたんだと思うから、
仕方がないパターンじゃないかな。
普段の授乳を就寝と結びつけないことがキモです。
>>727 体重の増えが悪いってとこが少し引っ掛かるけど・・・どの程度かにもよるかな。
3〜4ヶ月検診がもうすぐじゃない?
普段のリズムを記録して、その時に相談してみては?
733 :
名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 13:27:33 ID:o6NmLi2u
来週で生後3ヶ月男児です。
授乳間隔が短く、昼間は30分〜1時間おきに授乳してます。
授乳してひと息ついたらまた授乳って感じです。
もうちょい間あけてみようとしてもギャン泣き。
やっぱり母乳の量が少ないのでしょうか?
生後1ヶ月くらいならこんなもん?とも思えるのですが。
ちなみに夜間は3〜4時間もちます。
おしっことうんちは出てます。
お昼寝もほとんどしないので正直疲れはててます…
734 :
名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 13:32:11 ID:v8xFgbbE
>>730 まずあなたの赤の月齢を書きなさいな。
話はそれからだ。
低月齢でLサイズはかなりデカ赤だと思うが。
ここは低月齢のみ。
4ヶ月以上なら0歳児スレへ。
735 :
名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 13:43:08 ID:DpHumXRb
>>733 頻回授乳頻回授乳って言うけど、3ヶ月になっても1時間以内ってしんどいよね。
ものは試しに、ミルクを足してみると1回の授乳量が足りているかどうかわかるかも。
ぐっと食い付くようなら、疲れ気味で母乳の出が悪くなってる可能性もある。
食い付かないようなら、ちょっとしかまだ飲めないのか、それが癖になってるか・・・
昼寝をほとんどしないってことだけど、1回の授乳はどんな感じなのかな?
どれくらいの時間を掛けていて、そんな様子で飲んでる&飲むのをやめてるのか。
>>733 体重はどんな感じ?
体重計があるなら今からでも量ってみたらどうだろう。
今までもたくさん同じような質問が多いが、気分転換が必要な月齢に入ってきてないか?
起きる時間が出てきているなら、そろそろ違う空気を吸わせてあげるのもいいんじゃないかな。
外に出るなり散歩に行くなり、赤に刺激を与えて、
パイ以外にもいろんな世界があるんだよって、教えてあげるのもいいと思う。
>>729 こんなに早く症状がでることもあるのでしょうか?
今の時点では検査の仕様はないですよね・・・
ちなみに2か月までは今とは逆で全然寝ない子でした。
>>732 体重は2800で生まれて、現在5000です。
おっぱいに興味がなく授乳が両乳10分以内なので、それもよくないのかなとは思うのですが、それ以上くわえさせようとするとギャン泣きで拒否されます。
今月予防接種につれていくので、それまで1日の流れをメモして持っていこうと思います!
落ち着いて考えれば病院に聞けばいい話なのに、妙に焦ってしまいここで聞いてしまってすみませんでした。
お二人ともお答えくださって本当にありがとうございました!
>>734 3ヶ月らしいよ。紙おむつスレにも書き込んでる。
91 名前:名無しの心子知らず 投稿日:2009/08/03(月) 11:55:27 ID:MunryOaL
スレ違いかもしれませんが相談させてください。
現在3ヶ月の赤ですが新生児からあまりに小出しのうんちが多いため
物凄い消費量です。しかも暑くなってきたせいかおむつかぶれが今まで一番
ひどく再発してしまったので、よけいにこまめに交換してたら、日に20枚近く
の消費量です。そこで紙おむつに布オムツ用のライナーを使うのってありですか?
現在通気性の良いメリーズに変えたばかりです。
730です
すみません、3ヶ月です。しかも間違えました!Mサイズ使用でした!
現在6キロちょうどですが太ももがムチムチなのでサイズアップもそう遠くは
なさげな感じです。
>>739 水で流すとか紙おむつとかおしりふきのメーカー変えるとか
そういうのもやってかぶれが治らないなら病院行く方がいいんじゃないか
あと紙おむつの上にライナーおいてライナーだけ取り替えておむつ消費量減らすって意図なのかな?
意味ないと思うよー 水分はおむつのほうに行っちゃうからおむつ黄色くなるよ
それ見たらきっとライナーだけ変える気にはなれないと思う
>733
1回の授乳時間はどう?
母乳って、最初に脂肪分の少ない薄い乳が出て
後半から脂肪分の多い「腹持ちのいい乳」が出る。
月齢が上がっても毎回5分ぐらいでゴチソウサマしちゃうような赤ちゃんの場合
「腹持ちの良い濃い乳を飲めてない」ことが頻回授乳になってる原因のこともあるけど。
>>740 水分は吸収しないんですね。完母のためまだまだゆるゆるうんちです。
確かにオムツが黄色くなったら
そのままは使いたくないですね。
ありがとうございました。
つ 布オムツ
スレチだけど
744 :
名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 15:03:38 ID:v8xFgbbE
>>739 病院に行ってまずかぶれを治す。
それから、かぶれないように対処する。
オムツ代が気になるなら、オムツかぶれにならないようにするのが先だと思うが。
・お尻シャワーを使う
・尻風呂に入れる
・馬油やワセリン等で保護
・市販のおむつかぶれの薬を使う
オムツに目を向けるのではなく、赤自身と向き合わないとね。
>>744 そうですよね、まずはかぶれないようにするのが先でした。
赤ちゃんに申し訳ないです。
>>727 なんのアドバイスもできないけど、うちの2ヶ月半赤もよく寝ます。
トータルで3時間くらいしか起きてないと思う。
旦那もよく寝る人で15時間位トイレにもいかず寝てる。
なので遺伝かな?と思ってます。
…出産前のNSTでも1時間寝続けで心拍が平坦なままで、
もう少しで管理入院になりかけたしww
747 :
名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 16:28:13 ID:9o+unaup
1ヶ月女の子餅です。
起きているときにはまだ1〜2時間の頻回授乳で、
オムツや抱っこで泣き止まない場合にもパイをあげているので、
かなり回数は多いです。
パイは良く出ます。
ここ2日ほど、ギャン泣きすることが多く、
抱っこしてもパイを探してバタバタしているのでくわえさせると、
1時間近くパイを離さず、私が離すとヒーっと泣きます。。
泣いているときにも少し吐いたりするので、
飲ませ過ぎかと思うのですが、
今までにない悲壮な泣き声なので、
たまらずあげてしまいます。
例え飲み過ぎでもあげたほうがいいのか、
それともあげないほうがいいのか、迷ってます。
抱っこ中にパイを探すように見えるのも、匂いに対する反射であって
本当は欲しいわけじゃない可能性もありますよね・・・。
おしっこもウンチも出ています。顔色も良く、体調は大丈夫そうです。
>>745 オムツ代が気になるなら、●の量が変化するまで布オムツを使ってみては?
使用済みを洗剤水のバケツに投入→洗濯機のお手軽コースならそんなに凄い手間でもないかも。
一ヶ月。
さっき、泣いてる我が子の口をみたら、下の歯茎のあたりに血が滲んでいるのを発見。
乳をほしがるのであげて、今そのまま抱っこされながら寝てる。
乳あげたあとは血出てないようだ。
本みたら口内出血は口内炎の事しか書いてない。
でも熱はない。
今実家でこどもの救急は開けないし、旦那に頼もうにもまだ勤務時間だし…
そっと布団においたら小児科に電話してみようかな…
同じような経験された方いらっしゃいますか?
750 :
名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 17:16:25 ID:jxOI1b4s
明後日で1ヶ月になります
普段は3〜4時間寝るし、一人で知らないうちに寝ている時もあるくらいです。
今日は乳児湿疹のことで病院に行き興奮したのかと思っているのですが、10時半から今までずっとグズグズうとうとで泣きっぱなしです。
上手く眠れなくて可哀相ね〜くらいに思っていたのですが、さっき寝たと思ったら泣いて起き布団で横になったまま50cmほど飛ぶくらい吐きました。
そのあとも1時間ほどオッパイとうとうとグズグズを繰り返し、今やっと布団で寝ました。
機嫌が悪いといえば悪いのですが、熱はなくウンチおしっこもよく出ています。
このくらいの勢いで吐くことはありますか?ただのオッパイの飲み過ぎでしょうか…。
いつもはせいぜいタラッと伝う程度なので心配しています。どなたか教えてください
751 :
名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 18:04:00 ID:jg8K2RbE
教えて下さい。
今週1ヶ月になる男の子の母です。
なかなか寝付けなかったのが授乳クッションに頭と足を乗せて穴のとこにお尻を落とすような形でベビーベッドにおくと見事に寝付きました。1時間ですが…
首がすわってない赤ちゃんにその体勢は危険ですか?
よろしくお願いします
これでいけると少し楽に…
>750
興奮したときジタジタと暴れませんでしたか?
うちは一ヶ月検診で初外出のとき大興奮で家に帰ってから派手に吐きました。
様子を見てその後吐かなかったので特に何もしなかったのですが。
次の検診のときお医者さんにそのことを聞いたら「些細な刺激で吐くものだから
興奮してバタバタ暴れた刺激で出たんでしょ」といわれましたよ。
ただ、吐いたものがつまらないよう気をつけるのと何度の吐くようなら連れてきて
といわれました。あんまり吐くと脱水症状が怖いからだそうです。
一回吐いた位なら様子見で大丈夫だと思いますよ。
>>751 うちもその形で寝かせてます。@2ヵ月。
1ヵ月からしてますが、よく寝ますよね。
色々調べてみましたが、問題ないみたいでした。
赤ちゃんには安心する体勢らしいです。
>727
>729はスルーで。
私が24時間寝っぱなしの赤でした。
普通に育っています。
手がかからない親孝行な赤さんと喜んでいればよろし。
また寝なくなる日がそのうちくるので、
それまでは赤さんに感謝しつつやりたいことをやるのがよいよ。
体重を増やしたいなら夜間無理にでも起こして授乳するのがベスト。
755 :
名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 19:29:28 ID:mgrDGajU
助けてください。
もうすぐ3ヶ月女児。一昨日から急にギャン泣きします。
オムツパイゲップ暑い寒い等…全て大丈夫なようなのですが…。
窓ガラスが割れるんじゃないかくらい泣いてます。私の頭も心も割れそうです。
眠そうで子守唄ゆらゆらで寝てもすぐ起きてギャン泣き。
今も隣で5時半から泣き続けてます。
いろいろあって(これは個人的にだから私の勝手なんですが…)精神的に参ってます床に投げつけたくなります。
噂の3ヶ月コリックですか?どのくらい続くのだろう…皆さんどう対処してますか?
前にアパート(軽量鉄骨)のお隣さんから苦情が来ました。雨戸も扉も毎日全部閉めてます。文字通り密室です。それでも今壁をドンドンされました。
756 :
名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 19:39:14 ID:jg8K2RbE
>753
ありがとうございます。
安心しました。その体勢でなんとか寝かしつけてみます。
もう一つ教えて下さい。
乳児湿疹は背中にもできるものですか?
顔や額はよくききますが。
汗疹かどうか区別がつかなくて…
>>755 もう暗いけど本当に家の前まででいいから抱っこして軽く外に出てみては?
赤は外に出ると空気が変わってナニナニ?と泣き止んだりしますよ。
それでうまくいけば歩く時の振動やら興奮疲れなどで寝てくれるかもしれません。
>756
乳児湿疹は皮脂腺の多い所に出やすいそうなので、背中は汗疹かもしれませんね。
乳児の頃は汗かく度に着替えさせた方がいいですよ。うちは1日3回も4回も沐浴してへとへとでした。
>727
もう見てないかもだけど、他人事と思えなくて。
うちの赤も3ヶ月過ぎたころから夜は9〜10時間とか寝続けてた、というか今(5ヶ月目前)も。
そして体重の増えがよくないのも同じ。
3300で産まれて、その頃は5300とかだった。
夜中に起こしても熟睡してると飲まないよねー。
最近暑いからか、明け方もぞもぞしてるときにミルクあげてみたら(完ミ)寝ぼけながらも飲んでる。
体重はじみーにじわじわと増えてるけどまだ6キロいかない。
でも先月相談会でカウプ指数だしてもらったら標準ですって言われた。
個性なんだろうねー。
>>755疝痛(コリック)だね。
散歩とかいいと思うよ。
風に当たるだけでも違うし。
うちも1週間位派手にあったけど、マンションだから肩身が狭いな〜って思ってた。
でも赤ちゃんなんだから泣くのはしょうがないし、うちも壁たたかれた事あったけどしょうがないって諦めたよ。
だって本当にしょうがないんだから。
あとはおくるみ(今は暑いからバスタオルとか)で包んで抱っこ紐とかね。
期間はね…人それぞれだから明確な答えは書けないけど、確かに言える事はいずれは治まるって事。
ベビーカーの揺れとか、車でドライブもいいかも。
761 :
名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 20:40:55 ID:BIq+lafu
>>755 内に内にと考えないで、外に外にと考えよう。
昼なら軽く散歩。夜ならアパート前からちょっとご近所まで。
車、ベビーカー、抱っこ紐等、いろいろ移動手段を選んで。
ゆっくりお買い物もいいよ。3ヶ月なんだから、もう外に出してあげよう。
内ばっかりじゃ、子供も滅入っちゃう。
ドンドンしたらドンドンと仕返ししたくなるけどw
隣の奴も子供持ったらわかるって。
その時は仕返ししてやればいい、という気持ちでw
762 :
名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 20:47:33 ID:eRMQOK6v
>>755 辛いねえ。
立ちながらおっぱいはどうですか?
泣き止む子が多いかも。
あとは、お散歩ですね。
この月齢でこの季節だったら1時間くらい外を歩いても大丈夫。
ショッピングセンターでも、川原でも、なんでも大丈夫ですよ。
>>755 月並みだけど、おしゃぶりはどうかな?
あと、うちの必殺は762さんも書いてるけど立ちながらおっぱい。
私が疲れるのでビョルン使用。
わかるかた教えて下さい。
生後11日。臍の緒がとれず茶色の液がでてきました。
病院ではジュクジュクした時だけ家庭にあるマキロンなどで消毒すれば良いと指導され、
消毒液はもらってないのですがイソジンでも良いでしょうか。
トビヒができて貰ったものです。
>>763 横レスごめんなんだけど、ビョルンで立ちパイってどうやってやるのか、スマンが教えてほしい。
766 :
名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 23:49:06 ID:CCmlNu3K
>>764 イソジンではなく消毒用のアルコールの方がいいです。
揮発するときに細胞の破壊効果が高く乾燥しやすいからです。
マキロンがあればとりあえずそれでもOK。
まず乾いた綿棒でジュクジュクをきれいにぬぐい、
反対側の綿棒に消毒液をしみ込ませて消毒して下さい。
767 :
名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 00:04:07 ID:8SWTt0zO
生後20日です。
右のこめかみあたりが若干腫れてる感じがします。
左は柔らかいのに固いです。
ほっぺも右だけ固いです。虫刺されと同じような固さです。虫刺されではありません。
新生児ニキビが右が特にひどいのでじばれしたのかなと思ってました。
が、腫れているのがこめかみあたりなのでばい菌が入って腫れてたら
頭に近くて怖いなと急に心配になりました。
また、訳あって左のおっぱいしか飲ませてません。よこだきです。
筋肉の発達に影響が出て固さが違うのでしょうか。
病院行くべきか悩みます。
>>765 こんな事してるの私だけだろうから、ちと恥ずかしいのだけど。
ビョルンのヒモはかなり長めに。
子供の腕は出さず、中でおっぱいに添わせるような感じで。
ちょっと横にずらして、吸い付かせればおk。
うちでは抱っこでダメ→抱っこ+おしゃぶり、それでもダメなら→立ちパイです。
強力背中スイッチ内臓の気難し屋さんですが、立ちパイでダメな事はほとんどないです。
ある程度落ち着いたら、パイのある方の腿にまたがせて座ることも可能。
そしてそのまま2chも可w
>>766 なるほど。アルコールの方が乾燥しやすいんですね。
しみそうで傷口に使うという発想がありませんでした。
私の自己注射用のアルコール綿が残っていたのでつかってみます。
ありがとう。
今日で生後3ヶ月期が終了。
このスレにはお世話になりました。
二人目だけど間も空いていて、最新の育児事情にも疎くなってたので。
これからは頂いた知識や励ましを、他の新米かーちゃんたちに
リレーしていきたいと思います。
本当にありがとうございました。
生後23日目です。
出産時に吸引分娩ではなかったのですが、頭が長く伸びています。
退院する頃には丸い頭になるよと言われましたが、いまだに長いままです。
横から見るとうつぶせ寝で育てた赤ちゃんみたいになっていて、仰向けが難しいのか
左右どちらかに体ごと横に向けないと寝付きが悪いみたいです。
このまま頭が長くなってしまったのが直らないということはないでしょうか?
横向きで寝ていたら長いままになってしまうのではないかとも心配になります。
772 :
名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 06:17:07 ID:LPJv0Rce
>>771 ちょっと出てくるのに時間がかかったのかな?
大丈夫ですよ。
最終的には頭の形は父母どっちかの形に似てきます。
多少いびつな時期もあるかもしれないけれどね。
横向き寝に関しても心配しなくても大丈夫ですよ。
773 :
名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 08:55:56 ID:SLE1pZQe
お願いします。
1ヶ月の男の子です。眠っているときにかなりの大きさと頻度で鼻をならすような痰がからんだような音を出したりうなったりしてます。鼻が詰まっているのかすごく苦しそうです。
かなりのうるささでこちら全く寝れないくらいです。
寝ているときだけなので何か原因があるのか心配です
>773
うちの子も産まれたばかりの頃からずっと鼻が詰まっていびきがひどいです
耳鼻科でアレルギー性鼻炎と判断されたのでフローリングに住んだら少し楽になりました
続き
でもやはりいびきをかくことが多いので 抱っこして赤が寝やすい位置(軌道確保)で寝かしたり、手枕したり、昼寝を長くとったり、しています。
単純に治りそうな鼻炎ならお風呂上がりに鼻を吸ってあげて、病院でムコダイン処方でもいいのかな?
いろいろ試してみてください
777 :
名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 09:10:21 ID:qapqdiTQ
赤3ヶ月
実家にいた時は気にならなかったのに、帰ってきてしばらくしたらガーゼや肌着が臭いんです。
低月齢だからたくさん吐くのも仕様だと思うのですが、ゲロくささが何度洗濯しても消えません。
実家との違いは乾燥機を使ってないくらいですが、それ以外は洗剤+酸素系漂白剤のつけおきで、洗濯の仕方は変化ありません。
新しく買ったガーゼも既に臭いです。
乾燥機を使っていないご家庭のかた、洗濯にコツとかありますか?
赤を抱き上げる度に臭くてまいっています。
軌道確保←×
気道確保←○
でした
うちの赤は顎が小さく今は首肉があるので、気道がふさがっていびきをかくことがあるので
779 :
名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 09:27:58 ID:SLE1pZQe
>774 775 さん
ありがとうございました。
明後日1ヶ月検診なので鼻炎のことも含めて聞いてみます。仕様ならいいのだけど。
780 :
名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 09:43:05 ID:AFbIsi6d
>>777 乳臭さじゃなくて?
こぼした牛乳を拭いた雑巾の臭いw
それならセスキ炭酸ソーダが効きます
781 :
名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 09:43:40 ID:UNonB/c3
>>777 洗濯洗剤は何を使っていますか?
赤ちゃん用の洗剤だと(肌に刺激のないタイプ)
汚れは落ちるけど、雑菌が他の衣類につくことがあるそうです。
そして 生乾きだと臭ったりしますよ。
洗濯槽綺麗にしたり、
干している環境を風通しよくしてみたりすると
臭いが落ち着くかもしれません。
私も乾いた衣類が臭って嫌だったので 洗濯槽掃除して、子供の肌の調子見ながら液体ニュービーズにチェンジしたら臭いが改善されましたよー
教えてください!もうすぐ3ヶ月の女の子です。
泣き方が非常に激しく、顔を真っ赤にして全身をカッチカチにしてギャー!!
と泣きます。最高潮の時はカッカッと呼吸が詰まります。それが1日に1回〜2回は
あるんです。はじめて見た時はびっくりして病院か?と思いましたが呼吸が詰まるのは
2秒くらいで正直見慣れてきたので「ああハイハイ悲しいね〜」とあやしてたんですが
実母・実父は心配らしく念のため病院に連れて行ってはと言われたこともあります。
上記のような赤ちゃんの泣き方はやっぱり異常ですか?
>782
プチ憤怒けいれん、て感じかな。
もっと強烈な子だと、30秒ぐらい完全に呼吸を止めて
体中が紫色になっちゃうような子もいるけど、
基本的に「泣いたときに呼吸がおかしくなって息が詰まる」のは
もっと大きい子や大人が泣いてしゃくりあげるのと同じで無問題。
>783さん
ありがとうございます!無問題!その言葉が聞きたかった〜!!
もうすぐ検診もあるんでそれまでゆったり過ごします。ありがとうございました。
785 :
755:2009/08/04(火) 10:13:09 ID:8aWNknN/
>>755です。短パンマンで遅くなりすみません。
皆さんありがとうございます。結局21時半まで泣き続け、疲れてヒクヒクしながら寝ました。
外に出たらお隣が窓からじっと見てましたが、赤は外の空気にナニナニ?となってました。
しかしまた泣き出したので家に入り、立ちパイ挑戦したのですが(おしゃぶりは拒否なので…)
私が慣れておらず更にギャン泣き。機嫌の良い時にビョルンで練習しておきます。
普段散歩は夕方20分くらい抱っこ紐で行ってるのですが、1時間くらい大丈夫なんですね。
もう少し積極的に明るく楽しく行ってみます。
精神的にかなり参っていましたが、皆さんの温かい言葉で狂わずにすみました。
本当にありがとうございました。
>>782 うちの息子と一緒w
でも、うちの子は783にある30秒くらい止まる子のほうだったので、ギャン泣きの
たびにチアノーゼぽくなって慌てた慌てた。
憤怒痙攣で検索するともっと月齢が大きい子がなるものみたいなのに、うちは新生児
のときからだったし、何か違う病気なんじゃ…と思ったりもした。
が、舌癒着症で血行悪かったのと、ただたんにそういう子だったらしく大きくなるに
つれて治まったよ。7〜8ヶ月には無かったな。5〜6ヶ月だったかな。
ひどい子だと泣かせないように気をつけなきゃいけないそうだが、そんな気を遣うこ
ともなく育ちました。
>>777です。
>>780さん
言われてみればそうです!雑巾のにおいorz
セスキ炭酸ソーダは初耳です、ググって早速使ってみます!
>>781さん
洗剤はエマールを新生児から使っていました。
液体ニュービーズ良さそうですね!エマールが無くなり次第移行してみます。
洗濯槽は月一で綺麗にしていますが、確かに最近雨続きで乾きにくい状態でした。
部屋干し時には扇風機で対策してみたいと思います。
お二方共とても参考になりました!ありがとうございました。
788 :
名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 11:22:11 ID:pA1PJSsV
宜しくお願いします 生後52日目♀ 完母です
よく泣きます。パイでしか泣き止みません、寝ません。
ダラダラ時間かかるけど、体重の増え方、おしっこの回数は充分です。
泣き顔すらかわいいのですが、大きな声で泣くので周りを考えたらパイで解決してしまいます
出先でも焦ってしまい、小児科の待合室であげようとしたら看護師さんに止められましたorz
癖になってしまったのでしょうか。
789 :
名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 11:58:49 ID:6snPx6kP
>>788 外の空気に触れさせたらどうだった?
泣き止まない?
「起きる時間」ができ始めると
赤は何していいのか分かんないから泣くしかないと思う。
だから、外の世界に触れさせるのも一つの手。
いくら何でも「待合室で授乳」はダメでしょw
授乳室があるはずだから、看護師さんに一言言わなきゃ。
それとも、授乳自体を止められたの?
看護師さんはそんなことしないと思うけどなぁ。
>>787 エマール…
それじゃ落としたい汚れ落ちないよ。エマールは中性だからね。
臭いの原因であろうお乳の汚れはタンパク汚れ。
タンパク汚れはアルカリ性洗剤でないとなかなか落ちないよ〜。
スレチ気味&トメトメしいレスですまんが。
>>789 ありがとうございます。
外には結構連れて行きますが暫くはキョロキョロして泣き止みます。
夜は抱っこで近所を散歩していますが、泣きだしたら退散してます。
確かに落ち着いてみれば、どこでも授乳は不味いですよね。少しは余裕のある母になりたいです
看護師さんは授乳事態は止めてません、紛らわしい書き方すみません。
授乳室はなかったので、処置室のようなカーテンのある所に通されました。迷惑かけて恥ずかしいです。
今は抱っこで落ち着いてます。
792 :
名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 13:06:22 ID:UNonB/c3
>>788 私も看護師です。
8ヶ月の子供がいます。
ずーっと完母です。
私の788さんの娘さんの月齢頃、泣いてはオムツ、抱っこ、色々としましたが、やはりパイで泣き止み
4ヶ月手前くらいまで
日中1〜2時間毎にパイあげてましたよ。
成長と共にパイの量も必要になってくるので 沢山吸うことで ママのおっぱいの量を増やすそうです。
なので その月齢だと泣いておっぱいが普通だと思いますよー
友達も裸族で過ごしたくらいパイばかりあげていたそうです。
ちなみに 娘は現在癖になっていませんよ。
こちらから あげないと
泣かずに遊びに熱中してますw
育児頑張ってくださいね。
産後21日です。
よく哺乳瓶に母乳をしぼっておくとかいいますが、
あれって保存はどうするんですか?
冷蔵庫で冷やすんでしょうか?飲ます時は冷たくても大丈夫なんですか?
3ヶ月男児です。
昨日から鼻の奥がジュルジュルいっており、詰まって苦しいのか時々むせています。
カテーテルのような鼻の奥まで入れる鼻吸い器を使いましたが、やる度にギャン泣きされ、さらにジュルジュルいっている状態です。
取れた鼻水は水状ではなく、ネバネバしたものです(汚くてすみません。)
熱咳はなく、機嫌もいいし便・尿も変化ありません。
こういう場合、耳鼻科で鼻を吸ってもらったほうがいいのでしょうか?
よろしくお願いします。
795 :
名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 13:25:36 ID:pA1PJSsV
>>792 ありがとうございます。
パイが減ってきたのかと不安になったりもしましたが、安心しました
今は自宅にいる方が多いので、私も裸族で付き合います。
結局泣き出したので、また今も授乳してます。
今より大変なことも楽しいことも今後、たくさんあるでしょうから、余裕持って頑張ります!
>>794 風邪による鼻水と思われます。泣いても押さえ付けてこまめに吸ってあげてください。
鼻が詰まる状態が長引くと中耳炎になりますから、小児科でもまだ大丈夫だと思いますから、まずは小児科でお薬貰ってみては?
>>793 普通はたくさん出ている時に専用パック(冷凍保存用のスーパーなどで売っているジッパー付きの)に入れて日付を書いて冷凍します。
使用するときにレンジで解答して人肌程度の温度に暖めてから飲ませます。
800 :
794:2009/08/04(火) 14:36:41 ID:/AJ15THr
>>796さん
ありがとうございます!
これくらいの症状で病院にかかっていいのかと躊躇していたので…
先程かかりつけの小児科に電話したら、耳鼻科を紹介してもらったのでこれから行ってきます!
むせる表情がかわいそうで…早く治してあげたいです。
801 :
名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 14:53:58 ID:jHZ1DYX9
約1ヶ月の男の子です。
授乳後にゲップを出そうと、背中をトントンすると反射のような感じで足がビクビク動くんですが、うちの子だけでしょうか?
膝を叩くと足が勝手に動く脚気?のような感じの動きです。
802 :
名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 15:07:14 ID:UXmbBVIR
>>798 レンジは絶対だめだよ!パックも母乳専用のものの方がいいよ。
あー分かるー
うちの子もなってました。(今5ヶ月)
ビクッとなったらたたくのをやめて 背中さすりさすりに切り替えてました
そのうちなくなりますよ
3カ月半の男の子です。
気がつくとうつ伏せになってはいはいしようとしています。
目が合うとにっこりしているので、泣きだすまでそのままにしておいても
大丈夫でしょうか?
あと、抱っこからおろすと足を突っ張って立つ姿勢をします。
これは仕様なのでしょうか。
>>755 大変だったね。
毎日夕方にお散歩してるの?
だったらそのお散歩の時間をずらして朝にするとか、
生活環境を少し変えたりするとまた違うかもしれないよ。
疲れすぎちゃったりしても激しく泣くから、夕方〜グズグズが少しでも軽くなるように
お昼寝の時間に注意するといいかも。
いずれは終わるからね。
泣なせておく事も、ママが悪いわけじゃないんだから元気だしてね。
806 :
名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 15:39:05 ID:6snPx6kP
>>804 本人が喜んでいるなら、わざわざ止めなくていいんじゃないかな。
807 :
名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 16:30:09 ID:V4WhHyvd
>>722 デカ赤で頭が見え出してなかなか進まなかったので、そのせいかもですね。
周りの人に見るたびに「まだ長いねー」と言われ気になって仕方なかったのですが
両親も祖父母も丸頭揃いなので、気長に丸くなるのを待つことにします。
産んで初めて見た瞬間「頭、長っ!」が第一声だったくらい長かったんですよ。
横向き寝も赤には呼吸や成長に悪いのでは?と心配でしたが安心しました。
ありがとうございました!
808 :
名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 17:15:47 ID:MBRY4nXj
2ヶ月女児
2ヶ月ジャスト女児です。
始終ニマニマ、ニコッ、ニッコニコッと笑っているのは可愛いのですが、
ウケケケケッとむせるように横隔膜をビクつかせながら、一人笑っていたりします。
これもひきつり笑いの一種なのでしょうか。もしくは笑っているように
見せかけて、横隔膜や喉などどこかおかしいのでしょうか。
>>809よだれでむせているか、じいちゃんばあちゃんの霊が笑わせているかです。
心配ないと思いますが。
811 :
名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 19:26:32 ID:jHZ1DYX9
>>803 ありがとうございました!
安心しました!
質問お願いします。
一ヶ月半赤です。以前はおむつを開くたびに●をしていたような感じだったのに、ここ数日1日に2〜3回しかしなくなってしまいました。
完母なんですが、おっぱいが足りていないんでしょうか?
あと私自身についての質問なんですが、昨日オリモノにうっすらと血が混じっていました。
オロはだいぶ前に終わっているんですが、何なんでしょう…?
その後出血はないので生理ではないみたいです。
813 :
755:2009/08/04(火) 22:56:31 ID:8aWNknN/
>>805さん
ありがとうございます。
散歩は毎日涼しくなってから(17時位)です。その後18時にお風呂→パイでだいたいそのまま寝てしまいます。
夜は8時間くらい寝ます。本音を言えば、21時〜6時とかで寝てほしいとは思いますが無理矢理起こしておいた方が良いのでしょうか。
>>お昼寝の時間に注意するといいかも。
→昼寝は実は適当というか、ほとんど寝ません。時間をある程度決めて寝かせた方がいいのかしら…。
主人が昼から出勤で朝は3人で寝てしまってたので、明日は朝お散歩してみます。
赤が起きてる時間が長くなり、何をしたら良いか分からなくなってきました。
今まで無我夢中でやってきた分、ほんの少し余裕が出て逆に行き詰まってしまいました。外に出たらいいんですね。
しかも長文すみません。
生後2週間です
太もものつけね?お股と太ももの間のとこ?らへんが皮がむけて赤くなって痛そうです
そのせいか泣いてばかりなのですがどうしたらいいんでしょうか?
おむつで蒸れるから余計ひどくなるばかりで…
一応明日ベビーパウダーを買ってくるつもりですが塗ってよくなりますか?
815 :
名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 01:33:41 ID:ADRCUnLO
>>814 ベビーパウダーは薬ではないので、既にトラブルが起きている皮膚を治す効果はありません。
また、汗腺を塞いでかえってあせもを作ってしまうこともあるため
最近ではあまり推奨されていません。
薬をつけたいなら、出産した産科か、最寄の小児科で診てもらって
処方してもらうのがいいと思います。
おむつが合っていないようなら、変えてみるといいと思います。
銘柄や種類によって、かなり合う・合わないがあるようです。
夏場はメリーズが一番通気性が良いと思う。
うちはね。
>>814 うちもムチムチ赤でふともも赤くなって可哀想だった。
おむつ外してひたすらうちわぱたぱたで乾かしてたら改善したよ!
おむつは下に敷いておしっこキャッチです。(女児なので大丈夫だったけど男児は厳しそう)
あとは日に2回はお風呂に入れて清潔にするとか…
変に薬や粉ものはつけない方がいいと思います。塗るにしても病院で聞いたほうが。
818 :
名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 03:10:55 ID:hRkEiTup
1ヶ月半女児です。
泣き声が変わってきました。
高い声でヒステリックに大泣きして、後半は苦しそうにヒクヒクとなります
母は病院に連れて行けばといいますが、よく飲み、熱もなく、あまり寝ないけど泣いてない時は機嫌もいいので
症状が泣き方が変わったってだけで病院に連れて行っていいものか迷います。
確かに切羽詰まったような泣き方なので、気になるのですが、泣き声が明らかに変わるのは異常があるせいでしょうか?
>>818 泣き声や泣き方が変わったからといって、異常があるとはいえないと思います。
声帯や呼吸器官も、生まれてからずっと成長し続けているからです。
成長したために変わったのか、それとも異常があるからなのかは
多分お医者さんじゃないとわかりません。
>>818 ひきつけるほど泣く、とかじゃない限り成長の一貫じゃないかな?
泣くにも甘え泣きもあれば、火がついたように泣くこともあるし、臨機応変に対応していくしかないよね。
でも、要求がなくても泣く場合もあるね。
体の調子がいいなら、様子見てみては?
一過性のものかもしれないし。
>>812 それはためて出せるようになってきてるんだと思う。
うちもそのくらいから突然、まとめて出すようになり、
今は4日に一度しか出しません。@2ヵ月。
でも機嫌はいいし、たくさん飲むし
体重は増えすぎなほどデカい…
おりものの件はわからない。
私は2ヵ月近くまで忘れた頃にオロが出てた。
まだ少し残っていたのかもしれないけど
気になるなら病院へ。
822 :
名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 09:00:07 ID:hRkEiTup
>>819-820 818です。ありがとうございます。
成長しての変化だったら嬉しいな。今朝も機嫌悪く泣いています。
正に泣き叫ぶので、聞いてると気になりますが、少し様子を見てみます。
生後16日です。
2日前から、ベッドに寝かせればギャン泣きと、
睡眠も長くて30分〜1時間くらいの細切れ睡眠でほとほとグロッキー状態です。
オムツ、室温は大丈夫だと思います。
パイも検診で十分足りてると言われたので大丈夫だと思うのですが…。
この月齢で外に散歩とか行っても大丈夫でしょうか?
しょっぱなからつまづいていまいました…どうしたらいいか分かりません。
>>823 お疲れさま。
外に散歩、というより、抱っこして
ベランダや庭でゆらゆらするくらいなら気分転換になっていいよ。
日が照っているとすぐ日焼けするので、日蔭や朝や夕など短い時間で。
外への散歩は一ヶ月検診でおkが出たら。
825 :
名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 11:33:06 ID:8N26ByD3
生後1ヵ月と少しです。
夜中だけそい乳です。その時にたくさん出過ぎるのか、うなりながら飲んで、
しまいにはむせてまいとてもあわてます。
夜中はゲップもさせないので、朝方吐き戻したり、鼻から出したりして、苦しそう?
です。
自分で頭を動かして仰向けになったりもしているので、窒息しないか夜中の授乳が
しんぱいです。
826 :
名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 11:48:15 ID:iEB3y+Pk
>>825 やっぱり飲ませたらゲップさせないとだめだよ。
あなたが「苦しそう」と感じているなら、ちゃんとゲップしてあげて。
あと、仰向けなら窒息しないのでは?
>>825 気になるなら添い乳止めて、抱っこして飲ませてげっぷもさせてみたらどう?
まぁ、そのまま寝かせたほうが楽だけど、苦しそうならげっぷ出したほうが楽になるしね。
828 :
名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 11:53:51 ID:1ppljlpZ
あ、あとおっぱい出過ぎるなら少し搾ってから飲ませてみてね。
829 :
名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 11:59:42 ID:8N26ByD3
ゲップはなかなか出ません。
眠ってるのを抱き上げてゲップさせたほうがいいのでしょうか
>>829 げっぷ出なくても10分ほど縦抱きしてあげるだけでも違うと、以前そういうレスがありました
あとは右側を下にして寝せるかくらいしか思いつかん
赤が寝てるのを起こして授乳してるなら無理に飲ませなくてもいいかも
831 :
名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 12:28:02 ID:9lMxnOm5
生後3週間です。
先週くらいからミルク、母乳を飲んだ後ゲップを2回くらいさせるんですが、
しばらくするとワアーッと泣き叫んでから
5秒くらい息が止まるような感じになって真っ赤な顔をします。
ゲップが出ると落ち着いてぼーっとしたり寝たりするんですが、
また突然ワアーッと泣き叫び、地道にゲップが出るのを待つ。の繰り返しです。
特に夕方になります。苦しそうで見ていて可哀相です。
ゲップは2、3回だけじゃだめなんでしょうか。
最近は出ても不安で30分くらい縦抱きさせてからじゃないと寝かせられません。
あと、なかなかゲップがうまくできないんです。
肩にのせたり、テンプレのやりかたをしてみたりするんですがなかなか出ないんです。
いったん寝かせようと思って横にすると、苦しそうに泣き叫んで息が止まる感じになってしまうんです。
何かコツはありますか?
832 :
823:2009/08/05(水) 12:35:25 ID:WGgdVKRu
>>824 ありがとうございます!
夕方まで頑張って、
ベランダで気分転換を図ってみたいと思います。
833 :
名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 13:11:33 ID:w/FBSnZH
生後2カ月赤持ちです。
赤との遊び方がわかりません。
何をしたらいいでしょうか?
泣きやませる方法は必死だったのに
遊ぶ方法がわからないってダメ母な質問ですが
>>833 まだリアクションに対して笑わないんだったらいちいち話しかけるだけでもいいと思う。
うちは2ヶ月のころはずっと歌ったり話し掛けたりしてたな。
家事も赤を布団に転がして横で「これはお父さんのパンツだよー」とか説明しながら洗濯物たたんだり。
3ヶ月目前ころから話し掛けたり洗濯物ひらひらで
大うけしてくれるようになってこっちも楽しくて仕方なくなったよ。
今(3ヵ月半)はバウンサーの赤の前で踊り狂ってるw赤大笑い。
あとは身体にタッチする系の遊びかな。赤の足相手にアルプス一万尺したり
ラララぞうきんっていう手遊びマッサージ?したり。
うちの赤は結構手拍子の音が好きみたいです。
とにかく笑顔で接してれば真似して?笑ってくれるようになって可愛いよ。
835 :
名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 13:33:13 ID:/1YV4U2x
>>833 泣きやます時はどうしてたの?
その延長で話しかけたりでいいのでは?
あとは
>>834さん同様コミニュケーション系で
>>834さんの挙げててた他に
大きな栗の木の下でなんかも。
>>833 うちはガーゼで口をこちょこちょしたり、ガーゼを目の前でひらひらさせるとうける。
あんまり難しく考えないで、一緒に横になって話したり歌ったりするだけでもいいと思うよ。
>>833 何かきっかけとなるツールがあれば遊びやすいと思う。うちは童謡のCDに助けられてる。
毎日何気なくかけていたら、ある日突然「あー、うー」と歌い出したので一緒に歌ったり、歌に合わせて体を触ったり。
動く物に興味持ってきたので、パペットで「こんにちは〜」とか言いつつ見せたら大興奮だった。
生後一ヶ月と一週間の女の子がいます。
ミルクのあげかたについて質問です。
混合ですが完ミに近いです。
ミルクを飲む量は一回80〜100(120ミリ作っていますが残す)くらいで、
放っておくと二時間おきにミルクが欲しいと泣きます。
ですがミルクをあげる間隔は三時間以上あけたほうがいいと聞くので
あまり出ないおっぱいでなんとかごまかしたりしていますが
ごまかしきれず泣かれる場合は二時間程でミルクをあげることもあります。
一日のトータルのミルク量は大体700ミリ(回数は9回くらい)前後です。
やはり間隔を気にせずミルクをあげたらまずいでしょうか?
今のままの授乳方法意外によさそうなミルクのあげ方があれば
アドバイスいただけないでしょうか。
体重は量っていませんが、最近妙にプクプクに太ってきた気がします。
宜しくお願いします。
今月で3ヶ月になる男児です。
右の鼻の中に結構大きめなはなくそくんがいます。
綿棒でとろうとしたのですが乾燥していてとれません。
息子の鼻はずっとぴーぴー言ってるし、こういう場合どのようにしてとってあげればよいのでしょうか?
どなたかおしえてください。
>839
うちはベビー用ピンセットで取ってるよ。
先が丸くなっていて安全だしとりやすい。
頭は動かさないようにしっかりおさえてあげてね。
今日で卒業です。
今までありがとうございました。
>839
寝てる間にピンセットでとってたよ。
ただし、鼻をうまくつまんで(穴を広げるように)
手前の方に出たはなくそだけ。
粘膜を傷つけないようにね。
先がまるい赤ちゃん用ピンセットがおすすめです。
843 :
名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 14:47:13 ID:iEB3y+Pk
>>838 本当にミルクが欲しいって泣く?
1ヶ月過ぎてくると、泣く=ミルク、
だけじゃなくなってくる場合があるよ。
2時間空けなくて泣いて飲ませたら、同じくらい飲むんだよね。
本当は胃腸負担の為に3時間空けなきゃいけないけど、
少量を少しずつなら、という飲ませ方もある。
>>838 泣いてる時って、ミルクが欲しくて泣いてるだけじゃないと思うよ。
満腹中枢がまだ出来てないし、何か吸ってると落ち着くから
ミルク吸ったらとりあえず泣きやんでるんじゃない?
子によってはチョコチョコ飲む子もいるけど、完ミに近いならやっぱり全く時間気にせずって訳にはいかないと思う。
抱っこ・あやして時間稼いだりしてなるべく3時間前後は空けた方がベスト。
でも、毎回でなければ、2時間くらいであげるのも仕方ないとは思う。
そこは機嫌によるよね。
抵抗なければおしゃぶり使うって手もあるよ。
845 :
名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 15:01:30 ID:3C72h161
>>840 >>841 ありがとうございます。
ベビー用ピンセットは用意してなかったです・・・。
やっぱり必要なんですね。
ずっとぴーぴー言ったままにしてるのは可哀相だし息子自身も気になるのか、寝かけてちょっと深く呼吸したとき音にびっくりして起きてしまうので買ってきます。
ありがとうございました。
846 :
838:2009/08/05(水) 15:31:09 ID:025TDgKi
レスありがとうございます。
やっぱりミルクの間隔は三時間以上空けたほうがいいですよね・・・
>>843 二時間空かずに泣くのでミルクをあげても同じくらい飲みます。少なくはありません。
少量を少しずつあげる場合、この月齢だと一回につきどれくらいが妥当でしょうか。
>>844 おしゃぶり、使用しています。お腹が空いている時は
ペッと吐き出すか違うと泣きわめかれてしまいます。
思い付く限りあやしたりもしています
(横・縦抱っこ、コアラの様にお腹に抱っこ、立ってゆらゆら、外気浴、おもちゃ、等)が、
何をしてもミルクをあげるまで泣き叫ばれます(むしろ余計酷くなる)
一回のミルクを飲む量が、ミルクの缶の目安程飲めないから
(一〜二ヶ月は140ミリを六回)どうしようもないんですかね・・・
847 :
名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 16:25:43 ID:L8K6k21I
3ヶ月半男児です。
背中スイッチは何ヶ月頃まででしょうか?
置くと起きて泣くので、私が耐えきれず添い乳にしてしました。
添い乳で寝かしている人はお昼寝も添い乳ですか?
もう一つ、チャイルドシートに乗せるとギャン泣きします。仕様ですか?
848 :
名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 16:46:38 ID:XuCSIkQE
贅沢な悩みかもしれませんが、生後一ヶ月半の子ですが、よく寝ます。
昼間は時々起きますが、基本的にスピスピ寝ます。
夜は寝る前に一、二時間ぐずりますが、寝入ったらぐっすり。
ちょっと寝過ぎ?と不安になります。上の子が、寝ない子だったので…。
時々起きてるときはニコニコご機嫌で、よくしゃべります。
>>847 何ヵ月頃にスイッチは作動しなくなる、って決まりはないから、自然と機能停止するまで付き合うしかないかな
添い乳希望の赤なら、昼でも夜でも添い乳さ
チャイルドシートギャン泣きも仕様だと
我が家の娘、一才半になっても泣くしw
>>848 カアチャン孝行の赤だと思っていいとオモ
赤のサイクルなんてころっと変わるし、寝てくれるならゆっくり寝かせて、空いた時間に上のお子さんと遊んであげる
上のお子さん思いの赤ちゃんでもありますねw
今日退院してきました。オムツはおしっこのたびに替えますか?
なんだかもったいないような…でもオムツかぶれになったら元も子もないし、みなさんどうされていましたか
授乳前と授乳後など替えていましたか?
>>850 退院おめでとうございます
お疲れ様でした
オムツは、我が家では毎度毎度替えたりはしませんでした
でも、トータル10回から15回ぐらいは替えてたかな?
2時間おきぐらいには気にしてたかも。
でも、娘のお尻は鉄尻だったことがわかってからは、もう少し減りました。
最初のうちはこまめに替えあげたほうがいいかもしれないですね、夏は蒸れやすいし
851さんレスありがとうございました
暑いですし、おしりの様子を見ながら二時間くらいを目安にしてみます
853 :
名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 17:56:38 ID:4tQX8W/T
>>850 いくら吸収が良いとはいえ、おむつを替える事も
母とのスキンシップなんだからマメにかえましょう。
もったいないって言う感覚がちょっと理解出来ないのですが。
>>850 うちではおむつが濡れると機嫌が悪くなるから毎回換えてましたよ。
授乳の度だったり、換えてすぐ濡れてたりでもったいないと思ったこともあるけど
1枚20円もしないんだし、まあいいかー、と。
自分が妊娠中尿漏れしたことがあるから、あんなに気持ち悪い思いを
させておきたくなかったしね。
855 :
名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 17:59:24 ID:yyAdu2db
1ヵ月半女児です。
3時半頃に試供品でもらったミルクを100あげて
5時半頃に母乳を与えたのですが、今服がびしょぬれになるほど勢いよく吐きました。
よく吐くのですがこんなに吐いたのは初めてで、鼻からも飛び出しました。
機嫌は良いのですが、心配です。
よくあることなのでしょうか。
853、854の方、レスありがとうございました
毎回替えている人もいるのですね
参考にします
857 :
名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 18:08:08 ID:w/FBSnZH
833です。
>>834 >>835 >>836 >>837 レスありがとうございます。
家に同様のCDがあるので
合わせて歌ったり
体をさわったり動かしたりしたいと思います。
現在、赤は少し目で追うようになったぐらいです。
こっちのリアクションに対し反応がないので
余計にわからなくなっていました。
笑顔を返してくれるのを楽しみに話しかけも増やしてみます。
ガーゼ一つでも赤にとっては遊びになるのですね
思いつきませんでした。
泣きやますときは、
おむつ→だっこでとんとん
→食いつき?の確認
→室温の確認
→バウンサーでゆらゆら→おしゃぶり
→綿棒でつんつん
これでダメならお腹がすくころまでひたすらバウンサーでゆらゆらです。
で、泣きやむ=眠るになってました。
858 :
833:2009/08/05(水) 18:08:57 ID:w/FBSnZH
連投すみません。
同様→童謡でした。
859 :
名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 18:12:21 ID:4e/kAaCz
>>855 うちの子も噴水みたいに何度か吐きました。
機嫌がよいなら心配ないと思います。
母乳だと飲みすぎてしまうんですよね。
860 :
名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 18:27:34 ID:CoZpWMRo
赤生後3週間です
先程、寝かせた時自分で横向きになってはいたのですが(以前からよくあります)
泣き出したので様子を見ると、裏返っていました
これは寝返りでしょうか??下側の手も抜けていました(ただし、下向き)
わかりづらいかもしれませんが、喜んでいいものか勘違いも甚だしいのか・・・
もし、寝返りなら心置きなく喜べるのですが
861 :
名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 18:45:13 ID:yyAdu2db
>>859 ありがとうございました!
今はすやすや寝ています。
安心しました。
3ヶ月赤です。
3日程前から耳から臭いがします。プール後の濡れた水のついた耳の臭いです。
耳を痛がる様子はなく、機嫌はとくに悪くはありません。
以前、耳が臭う→耳に水が入っている。と言うレスをみたことがあったのですが、少々臭った場合も病院へ行った方がいいでしょうか?
863 :
名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 19:10:06 ID:yEpSPVj6
sageちゃいました。
失礼しました
864 :
名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 20:29:55 ID:t9NVoo4e
>>860 寝返りしちゃったかな?
聞いた中では一番早いかもw
周りにタオル等置かないように、気をつけてね。
>>862 耳に水が入っていても無問題です。
匂うのは多少はしょうがないところもあるんですよね。
綿棒をちょっと入れて、そーっと、お掃除してみました?
でも、気になるなら一回耳鼻科へ。
865 :
名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 20:35:19 ID:CoZpWMRo
>>864 寝返り・・・と見ていんでしょうか
夫に電話しなくちゃw
レス、ありがとうございました
>>860 寝てる時にいびきをかいたり、授乳中によくむせたりはないですか?
うちの息子も3週間くらいで寝返りしたのですが、呼吸が苦しくて反り返っているうちに寝返りになったようです。
病院に相談したら、舌癒着症でした。
もし違うようなら不安を与えてごめんなさい。
867 :
名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 21:27:44 ID:L8K6k21I
>>849 ありがとうございます。
個性だと思って気長に付き合うしかないんですね
もう一つ質問なんですが、チャイルドシートでギャン泣きした場合
どの位で車を停めて抱っこしますか?
868 :
名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 21:29:20 ID:jJZNnKKw
一ヶ月検診が終わったばかりの赤です。
そろそろ外出というか、軽い散歩に出てみたいと思うのですが、
昼間は全然寝ず、ほぼ一日中授乳とグズグズ抱っこの繰り返しです。
貰い物の抱っこ紐も組み立て方が分からずモタモタしているうちにギャン泣き→授乳で拘束orz
という感じで、全てが進みません。
今のペースだと歯磨き→授乳→着替え→授乳→トイレ→授乳、と全く外出のめどが立ちません。
しばらくギャン泣きさせてでも支度をして、外出を強行したほうがいいのでしょうか。
都内の為朝晩も暑く、余計二の足を踏んでしまいます。
869 :
名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 21:37:02 ID:t9NVoo4e
>>868 泣いてても外に出ると、泣き止む事も多いですよ。
都内であれば、朝晩であれば大丈夫。
大げさに考えなくても、タイミングがよいときに、ちょっと抱っこして、
家の周りをお散歩するくらいからしたらいかがでしょう?
870 :
名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 21:49:32 ID:TGsqwerl
2ヶ月半です。
寝ません。夜は毎晩添い乳、二時間近く乳首を放さずとても大変です。
質問なんですが、寝入りばな?(違ってたらスミマセン)寝に入る時に頭が汗びっしょりになります。
というより、汗びっしょりになってくると、添い乳しながらも「あ、そろそろ寝るな」って感じます。
寝入りに汗かくのって仕様ですか?
室温、体勢等全く変えていません。
熟睡すると汗は引き、サラサラ〜になってます。
昼間、抱っこでしか寝ませんがその時はこういう汗のかき方はしない気がします。
871 :
名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 21:53:00 ID:ixGQ0et7
>>862 ほんとの寝返りではないと思いますよ。首が据わってから寝返りです。
新生児でも、のけ反りから偶然することはあるようですが。
>>864 ありがとうございます。
多少は臭うんですね!痛がるようなら病院へ行ってみます。
873 :
871:2009/08/05(水) 21:55:53 ID:ixGQ0et7
874 :
名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 22:06:37 ID:t9NVoo4e
>>870 体質的に、汗かきちゃんはいますよ。
特に寝入りばなは汗をかきますよね。仕様です。
あかちゃんの手足があったかくなると、眠い、っていうのと同じですね。
875 :
名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 22:28:08 ID:U5cifpNn
>>868 分かる。暑くない時で眠っていず、抱っこ紐に入れるから授乳直後は避けて・・・
と思っているとタイミングがつかめず、結局外出できなかった。
2人目以降は上の子が外で遊びたがったり幼稚園の送り迎えがあったりして
赤の都合に合わせず外出したよ。
1ヶ月で、用事がないのなら炎天下に外に出ることはないが、朝晩短時間なら
いいと思う。
>>868 1ヵ月健診が済んだばかりということは、
まだまだ頻回授乳を必要とする赤ちゃんなのかもしれませんね。
2ヵ月に近づくにつれ、授乳間隔が開いてくるんじゃないかな。
外出はそれからでもいいと思います。
部屋着のまま素抱っこで庭、ベランダで外気浴で十分。
もし出掛けるのが大変と思うのなら、無理に外出しなくていい頃なので。
ただ、あなたが外に出たい!というのであれば
ちょっとくらい泣かせても大丈夫だから、抱っこ紐の練習がてら外へ出てみても。
877 :
名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 01:02:24 ID:5RrfZGP5
>>874ありがとうございます!
そうか!手足がホカホカしてくるのと一緒と考えればいいんですね。
すっきりしました。ありがとうございました。
878 :
名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 01:07:16 ID:eWVeaxAj
赤一ヶ月半すぎです。
風邪っぽいです。
症状は、
たまに咳、昨日下痢っぽいが今日は普通便、鼻が出る(パイは吸える)、です。
起きてるときの機嫌は悪くないし、咳込むこともあるけどよく寝てます。
様子見で、鼻をこまめに吸う、暑すぎず寒すぎない温度管理、くらいしか思い付きませんが、ほかに何か出来ることはありますか?
熱は7度3分〜5分くらいで、普通かと。
1番気になるのは、鼻詰まり。
病院に行くなら耳鼻科でしょうか?
>>878 行くなら小児科が良いと思いますが、鼻づまりはどのくらいひどいのかな。
乳がゲップと一緒に鼻に逆流したりするのはないですか?あと咳はむせてるのとは違う?
>>878 生後半年くらいは免疫あるから風邪引いてもひどくなりにくい。
咳とか鼻水はアレルギーとか埃やダニとか考えられない?
わりと密室で空気の入れ替えをしない若い人が多いのです。
赤ちゃんがいるなら尚更、掃除は水拭きでまめにしたほうがよい。
一日一回は窓を開けるように。
あとは大人のうがい、手洗い。意外とやらない人多いから。
予防してもなお鼻水ならば鼻を吸ってやって、息苦しくて眠れそうなら小児科でも良い。鼻も耳も見てくれるはず←言えば
耳鼻科はかなり怖いから、ひどい場合だけね。
881 :
名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 05:58:12 ID:V9pEzWlk
空気の入れ換えをしない若い人って・・・
なんで若い人って決め付けてんのw
882 :
名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 06:25:14 ID:KhjBxR+W
同じところで引っ掛かったw
883 :
名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 07:43:57 ID:nQN/vX6A
母乳パットは授乳のたびに替えるっていうのを昨日はじめて知りました。
1ヶ月半一日一回の交換でやってきて、乳をふいたりもしてませんでした。
今更ですが、雑菌まみれの乳を吸わせてたんですね…
特に問題なく育っているのでいいとは思うのですが。
あほみたいな質問ですが、そもそも雑菌て赤ちゃんにどう影響するのですか?
一ヶ月男の子です。
おっぱいを飲む時に怒りだします。
これはおっぱいがでないから怒るのでしょうか?
あと、飲む時ゼーゼー苦しそうなのはいつくらいに直りますか?
個人差はあると分かっているんですが、周りの人が色々言ってくるので
大体これくらいで終わるらしいよ、と言いたいんです。
申し訳ありませんが、お願いします。
>>865 新生児のうちの寝返りっぽいのは、呼吸困難で苦しくてつっぱってじたばた
してるうちにクルンとなっちゃうこともあるよ。うちがそうだった。
うちの子は舌癒着症だったんだが。
首がすわってない生後三週の新生児が「以前からよくあります」というほど
寝返りって、喜んでる場合じゃないと思うよ。
うちの子みたいなのじゃなくたって、新生児からそんな癖があるって親が目
をちょっとでも離したすきにどうにかなっちゃうってことだ。
>885さんに質問
舌癒着症は赤のどのような症状でわかりましたか?
赤 3ヶ月
夜明らかに 顎か首肉か舌かで気道がふさがって、抱っこでないとなかなか眠れません。母乳はよくすえているのだけれど・
これは舌のせいなのかな?
>>886 885じゃないけど885の上二行の症状を疑問に思って調べたら舌癒着症かも?
って思って病院行ったらやっぱりそうだったって流れじゃないの?
舌癒着症知らなくて昨日ググったらおっぱい飲むのが下手とか
生まれてすぐ寝返りするとか体がいつも突っ張ってるとか向き癖があるとか血色が悪いとか
とにかく色々書いてましたよ
色々ありすぎてうちの子もそうなんじゃないかと思うほどにw
888 :
名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 09:21:37 ID:EwUXIIPf
>>883 熱や下痢など、いろんな病気を引き起こす。
6ヶ月未満で熱を出すと、危険度がUP。
神経質になるほどではないにしろ、清潔にしておいて間違いはない。
>>884 出ているかどうかは体重で判断。一ヶ月検診はどうなの?まだ?
まだなら、その時に聞く。
今まだこの世に出てきたばっかりで肺活量がある訳でもない。
赤にとっての唯一の生命線なんだから、乳吸うのに必死になるのも当然。
周りには「大きくなったら」でいい。んなことにいちいち耳を貸さなくていいよ。
気になるなら、小児科や保健師に相談。
>>862 うちも2ヶ月になったころ耳が臭った。
同じように痛がる様子はなかったけど
念のために耳掃除してもらおうと耳鼻科に連れていったら、菌に感染していました。
向き癖でいつも頭の下になってるほうの耳で、
蒸れてなかなか治らず3ヶ月になった今も通院してます。
脅かす訳ではないですが、診てもらうとすっきりすると思うよ。
耳掃除もしてもらえました。
大人顔負けの耳あかがごっそりとれて、子は気持ち良さそうでした。
890 :
名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 09:55:57 ID:mRGP/uhN
>>883さん
>>888さんが言われているように、清潔にしておくことに
間違いはないんだけど、母親学級で助産師さんが「母ちゃんのオパイのにおい」と
いうものがあるらしい。だから授乳の度ごとに拭くと、その「におい」
というのが消えちゃうらしい。だから毎回拭かなくてもいいと言われて
いたよ。ただ今夏で蒸れちゃうからね〜。
♂6ヶ月で赤の顔が胸の辺りにあると、「におい」でぱいを探すよ。
その姿もまたかわいい。襟首つかんで引っ張りながらぱい探している(条件反射だと思いますが)様子は
正直、激萌えです(親ばかですいません)。
必死でパイ探して吸い付くのはほんとかわいい
たまらん
おっぱいは毎日シャワーやお風呂に入ってきれいにしているなら問題ないそうですよ
自分は洗える母乳パッドなので1日1回交換です
赤ちゃんも自分で指やこぶしをなめまくってごみまみれになってるし
よっぽど汚かったら拭いてきれいにするけど多少なら大丈夫だと思う
892 :
名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 13:19:42 ID:nVEW1762
>>889さん
>>863です
ありがとうございます。みてもらえば安心ですよね。お盆前ですし、診てもらいに行きます。
893 :
名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 13:58:15 ID:GyXjSmFj
1ヶ月半赤。
すやすやと眠っているのに突然大声で泣き出すことがあります。
まるで怖い夢でも見たような感じなのですが、心配いらないでしょうか。
だっこしてあやしてやると泣き止みます。
>>893仕様です。みんなそうです。三ヶ月まではそんな感じです。ゆったりかまえて、しんどくなったら誰かと交替してください。
赤ちゃんは泣くのが仕事です。徐々に変わっていくますよ、確実に。
マニュアルはあくまでも参考程度にしてください。
895 :
名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 14:08:44 ID:tGpCL/g3
1ヶ月と1週間の女の子です。
オシッコが出る前に泣きます。
起きてるときはギャン泣きすることもあり、
寝ているときも泣いて目覚めてしまうこともあります。
「えらいわ、オムツ離れが早いかも」と義母には言われましたが、
膀胱が痛いのではないかと心配です。
オシッコの量は多いように思います。
頻回授乳で、母乳の出は良いです。
飲み過ぎて、膀胱にたまりすぎるのでしょうか?
オシッコの前に泣くのが普通なのか分からないので、
どなたかアドバイスお願いします。
896 :
名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 14:46:40 ID:tGpCL/g3
>>895です。
ウンチはする前も後も泣きません。
>>895 うちの子もいつもおしっこ前に泣いてたから、仕様の範囲内じゃないかな。
気になって入院中に看護師さんに聞いてみたけど、
「おむつ濡れるのが嫌なのね。きれい好きでよかったね」とあっさり流されたw
ウンチならまだしも、おしっこ出る前に泣くってどこか悪いんじゃ…とか思ったりもしたけど
3ヶ月辺りには泣かなくなってたよ。
>>896 オシッコが少ないとか色がおかしいとかは?
泣く、以外に変わった様子がないならその子の仕様だと思う
ウチは逆で、オシッコはしたあとで
ウンチはする前に泣きます(スッキリ出しきるまで泣き通し)
出るときの感覚が不快で泣くのかも…
899 :
898:2009/08/06(木) 14:58:37 ID:BgOShwPp
ごめんなさい
オシッコの量は書かれてた…
>>886 885じゃないけど、うちの子も舌癒着症で舌小帯を切りました。
桶のマッサージに行ったら、助産師さんが母乳の飲み方を見て
指摘してくれました。
市の保健師さんや掛かり付けの小児科の医師に
切った方がいいか相談したところ、気にしなくていいとの答えでしたが
ググった先の情報や、助産師さんの言葉が気になって
結局2カ月になってすぐ、舌小帯を切りました。
その後は、ニコニコ笑うようになったし、母乳の飲みも良くなったし
癇癪みたいな泣き方もマシになりましたよ。
一度、小児科医や保健師、助産師などのプロな人に相談してみた方が
良いかも。
901 :
名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 15:14:34 ID:W8kU/xGc
おしっこが出る前に泣くとか・・・すごい観察力。
そっちに感心したw
李承晩ライン(李ライン)
1952年、韓国の李承晩大統領が行なった、一方的宣言によって規定された領海水域。
同宣言により朝鮮半島周辺(最大二百マイル)の水域内に存在する、すべての天然資源、水産物を利用する権利を主張した。日本側はこのラインを認めず、結局65年の日韓漁業協定で李承晩ラインが廃止されるまで、韓国軍による日本漁船の拿捕が続いた。
李承晩ライン廃止までの抑留者数・拿捕された船の数および死傷者数
抑留者数:3929人
拿捕された船の数:328隻
死傷者数:44人
死者の中には、娘が生まれたばかりの若い漁師も居た。
赤ん坊は、生後数ヶ月で父を殺された。
抑留された被害者は、日韓漁業協定が成立する1965年まで抑留され、韓国に人質として利用された。
その年月、最大13年。
日本政府は、彼らを帰してもらうために、在日朝鮮人の犯罪者を
仮釈放して、在留特別許可を与えた。その犯罪在日朝鮮人の数、472人。
903 :
名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 15:46:14 ID:fUEnrwfA
あと8日で3ヶ月になる男児の母親です。
出生時体重3350g、1ヵ月検診時体重4370g、2ヶ月時体重6200gでした。
そして現在6600gしかありません。
2ヶ月になった時に混合から完母に切り替えました。
400gしか増えてないので、やはり母乳だけでは足りないのでしょうか・・・。
オシッコとウンチは問題なさそうで、機嫌も良い時の方が多い感じです。
指しゃぶりを覚えて気がまぎれて、授乳回数が減る事ってありますか?
混合の時は1日11〜12回のペースで授乳していたのですが
完母にした途端に6〜7回に減ってしまいました・・・。
このまま完母で頑張った方が良いのか、それともミルクを足した方がいいのか
悩んでいます。
904 :
名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 15:46:49 ID:nVEW1762
863です。
もう1つお願いします。
母親の私のことなんですが、最近人に嫌われているような気がしてなりません。
とくに人と接触はなく、本当に嫌われているとか言うわけではないと思うのですが、気持ちが不安定でしかたありません。
この様なきもちになるのは仕様でしょうか。
905 :
名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 15:56:35 ID:pH0zAsFF
906 :
名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 16:04:58 ID:fH32c5Gj
>>903 うちの6ヶ月の子供2800グラムで生まれて今はまだ6900グラムだよorz
3ヶ月で6600グラムあったら充分母乳足りてると思いますよ。
私はずっと完母だったけどあまり大きくならないから母乳外来で助産士さんに相談しに行ったんだけど、母乳足りてると言われてミルク足してません。
>>903も完母でそのまま続けてみてはどうですか?
908 :
名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 16:19:19 ID:fUEnrwfA
>>903です。
>>905さん、
>>906さん、ありがとうございます。
混合の時は体重が順調に増えていたのに、
完母にしたら1ヶ月で400gしか増えなくなってしまったので
焦ってしまっていました。
私は最初から母乳の出が悪く、
ミルクの方を美味しそうにゴクゴク飲む赤の姿に、泣きながら母乳を頻回授乳してきて
やっとここまで辿り着きましたので
このまま完母で頑張っていきたいと思います。
ありがとうございました。
生後59日です。
今日に限って、泣く→おっぱい5分で寝る→授乳枕から下ろす→泣く→∞
を延々繰り返しています。
今まで、ここまで繰り返すことがなかったので、戸惑っています。
オムツも室温も気をつけているつもりです。また泣かれるのが怖くて
今も膝の上の授乳枕の上でスヤスヤしています。
その他やれることはありますでしょうか。また他に考えられる原因はありますか。
909です。追記です。
現在混合から完母に移行中ですが、あきらかに空腹でギャン泣きの時には
ミルクを足しているので、空腹で泣いているのではないと思います。
>>909 今日に限ったことだよね。
もう少し様子を見ては?
泣くのが怖いのは分かるけど、病気じゃないからまず落ち着いて。
熟睡するまで時間かかるから、完全に目を閉じて10分近く経ってから下ろすと泣かない場合もある。
寝たな、よし→すぐ下ろす は、赤が起きるよ。
後は、起きる時間ができ始めて泣く場合もある。
気分転換に外の空気を吸わせるといい。
>>909さんに便乗させてください。
うちも生後2か月なので、909さんと同じくらいなのですが
うちの場合は毎日、泣く→抱っこで寝さす→布団に置く→泣く
を延々と繰り返してますorz
布団に置いて泣き出した時に背中をトントンすると
そのまま寝てくれる場合もあるのですが、背中トントンが少しでも
遅れるとギャン泣きで完全覚醒するので、寝ている時でも目が離せません。
夜も背中トントンしながら寝ているので、私も熟睡できず体力的にも
限界になってきて・・。
そのうち布団に置いても1人で寝てくれたり、背中トントンなしでも
泣き出したりしないようになるんでしょうか?
その日が待ち遠しくて仕方ないのですが・・
913 :
名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 19:08:08 ID:W8kU/xGc
私は3人産みましたが、3人共置けば泣く子でした。
人によっては、泣くのはお腹が空いた時と、眠たい時だけという赤ちゃんもいますよね。
でも母乳の子は置けば泣く、というのは珍しくないですよ。
1人目の時はおっぱいをやりながら寝かしつけて、そのまま乳首離せればラッキーという
感じでした。
たまに奇跡的に置いてもそのまま寝てくれたりー。
数か月すればリズムもついてきて、眠りの深くなるタイミングも分かってくると
思いますよ。
下2人は、置くのは諦めて寝てる時はスリングか抱っこ紐に入れて1日の
大半は抱っこで上の子のお世話してました。
914 :
名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 21:41:35 ID:Z5UufS/e
868です。
>>869>>875>>876 今日夕方、ちょうど良いタイミングでウトウトしてくれていたので、
パパッと支度してすぐ近くのスーパーまで行ってみました。
慣れない抱っこ紐に最初はグズっていたのですが、歩いているうちにナニココ?イツモトチガウ!顔に。
知らないおばさんに話しかけてもらったり、何より外出着に着替えて外出できたことがとても気分転換になり、
何と言うか、自分が結構いっぱいいっぱいだった事に気がつきました。
レス下さった皆さんありがとうございます。
状況をわかって下さる方がいるだけで、ものすごく心の支えになります。
>>912 私も2ヶ月くらいはそんな感じでしたよ。
私自身も寝れないし、イライラがものすごかった。→旦那にあたりまくり。
でも2ヶ月半になるころに、突然寝つきがよくなり始め
(本当に突然)、もうすぐ3ヶ月になる今では寝つきも
いいし、まとめて寝てくれるようになった。
多分、赤がうまく寝入れるように成長したんだと思う。
個人差がありすぎる世界だから、月齢はあくまで目安だけど、
あと少しで楽になると思うよ。あとちょっとの辛抱。
赤の長ーい人生の中のたった3ヶ月位だと思って頑張って。
916 :
名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 09:38:53 ID:qQmrBCYO
生後1ヶ月半の赤持ちです。
湿疹がひどく、1日3〜4回の沐浴を医者に言われてやってます。
腰を痛めてしまい、屈んで沐浴を数回するのが辛くて悩んでいます。
一緒に裸になってシャワーで洗っても問題ないでしょうか?
自分の都合でラクをしてるみたいで赤には申し訳ないのですが
思ったよりも体力を使うので…。お願いします。
>>916 うちは一カ月で沐浴卒業して一緒にお風呂に入ってるよ。
湿疹見ていると可哀そうになってきて半べそで一日を過ごしていたのを思い出した。
お母さんが元気なのが赤ちゃんには一番だからラクして罪悪感感じることないよ。
私はこれから赤の皮膚科さっ。
919 :
名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 10:43:58 ID:1shw0XiW
一ヶ月半女児ですが、目の間(鼻の上あたり)、口の周りの血管が透けて
顔の中心が青っぽくみえます。元気におっぱいもすっていますが、
チアノーゼ??と心配しています。仕様でしょうか??
920 :
名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 10:45:31 ID:qQmrBCYO
>>917さん、
>>918さんありがとうございます。
幸い、赤がお風呂を嫌がらないのが救いです。
早く治るといいですね。
921 :
名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 10:47:45 ID:y4Piz5rk
>>919 皮膚が薄いから、血管が透き通ってしまうからじゃない?
私は目の下がそれで、万年クマです。
922 :
名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 10:52:24 ID:lwA9a01j
>>919 うちもそんな感じだよ〜もう一歳なんだけどw
肌白いから余計目立つんだよね
チアノーゼだったら唇も青くなるんじゃない?
909です。911さんアドバイスありがとうございました。
実はあの後もずっとグズグズ泣いて夜まで大変でした。
そしてそれは今日まで続いてます…。
よく「歯が生える時期は歯痒くてむずがる」なんて話をよく聞くので、
まさかな、と思いながら口の中を覗いてみたら、下の歯茎に
小さな白い固い物がありました。2ヶ月を前にまさか歯が生えると思いませんでした。
泣いているのは歯痒い可能性が高いかもしれません。対応考えてみたいと思います。
924 :
名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 11:08:19 ID:wYxk7LXw
生後24日です。
3日前から目やにが黄色くなり、今日は緑色です。
ドロドロはしてなくて、目の回りに張り付いててカリカリ取れる感じです。
両目です。
毎日清潔なベビーバスで沐浴してるし、使うガーゼも綺麗なはずです。
病院いくべきですか?行くなら小児科?眼科?
ここ数日機嫌も悪く、昼間はほとんど抱っこかおっぱいです。
夜はしっかり寝るので甘えてるまたは寂しいのかと思ってましたが具合がわるいのでしょうか?
1ヶ月検診まで10日です。
>>923 それ、歯じゃなくて真珠なんとか・・・
申し訳ない。思い出せない。
まだ歯が生える時期ではない子に歯のようなものが
生えてくることがあるって、昔聞いた。
926 :
名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 11:18:17 ID:lXarVRsi
927 :
名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 11:25:56 ID:rnBhNvAX
>>294 緑色の目やには細菌感染していると思う。
小児科でも診てくれるよ。
うちも目やにが酷かった時は目薬をもらってた。
すぐ治るよ。
ちなみに、目の周りは清浄綿で拭いてあげる方が清潔だよ。
928 :
名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 12:27:40 ID:CMllc4Bu
赤生後1ヵ月半です。
縦抱きが好きなようで、グズった時に横抱きではエビ反りして泣き続けるときも
縦の抱っこをすると泣き止みます。
縦抱きをすると首を持ち上げようとするので、首に手を添えてサポートはしているのですが
頭が少しグラグラしてます。
義母に首座り前に縦抱きは良くないと言われるのですが、
やはり首に負担がかかったりして良くないのでしょうか?
929 :
名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 13:33:22 ID:Iy8vq2/y
930 :
名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 13:45:59 ID:tu1P7Zbo
>>928 首座り前の縦だっこは良くないなんてぜーんぜんそんなことありませんよ。
縦だっこが好きな子は仕方ない。ただ首はしっかり支えてあげてね。
>>924 緑色の目やに、うちの赤@2ヶ月も3週目くらいをピークに出ていました。
よくあることのようですよ。
検診時に聞いたら、この時期は涙腺(涙管)が開通してないことがあるため
古い涙がたまり雑菌が繁殖するのだそうです。
特に低体重児に多いようです。(うちの赤は早産児)
対策としては、頻繁に清潔なガーゼや清浄綿で拭いてあげてください。
また、受診するならまず小児科と言われました。
1ヶ月検診前なら、産院へTELでよいのでは。
うちは1ヶ月検診時に診てもらおうとしてたら、
4週目には消えました。
お大事に
一ヵ月半男児完母です
昼間起きているときは殆ど泣いています
あやしてもあまり泣き止まず、乳をあげると泣き止むのです
母に母乳が出ていない、足りないからよく泣くのだろうと
言われます。
夜間は三時間ほど開きますが、日中はおっぱいから離れると
高確率でグズグズ・・・。
おしっこも頻繁にでていますが、
なんと言っても体重が二週間で二百くらいしか増えていません。
母乳が足りないので、ミルクを足したほうがいいでしょうか。
今日でちょうど一ヶ月男の子です。
陥没乳首で、直で与えるのをずっと諦めていて、5日くらい前から
ギャン泣きさせながらも挑戦しています。
しかし、やはり無理みたいで、痛いし赤ちゃんはくわえられないし授乳が怖いです。
なのでミルクで育てている感じです。
それはさておき、今乳頭保護器でおっぱいをあげているんですが、
乳頭か乳首が切れて血が出てきます。
浅くわえなんでしょうか…。
痛いし、血はでるしで困っています。
血が出るうちはあげない方がいいのでしょうか?
痛いのを我慢して赤ちゃんにおっぱいがあげれるなら挑戦してみます。
もうひとつついでに赤ちゃんに直であげてもあまり飲んでいないようです。
口をくちゃくちゃ動かしているだけのような気がします。
完母になりたい!なんて高望みしないんですが、母乳はあげたいです…。
934 :
928:2009/08/07(金) 16:04:53 ID:CMllc4Bu
>>929,
>>930 ありがとうございます。
縦抱きでも大丈夫なんですね。
首をしっかり支えて抱っこします。
935 :
名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 16:19:30 ID:1shw0XiW
919です。921、922さんありがとうございました。
口びるはピンクです。安心しました。
シャワーの強さは調整できるのかな?
だったら一番弱くしてかけてあげたらいいと思う
強すぎると痛いんじゃないかと予想
>>932 一ヶ月検診では何も言われなかった?
体重の増え方は確かに少なめだけど、大騒ぎする程のことでもないかと。
乳量が増えるのを見込んで、家族がもう少し付き合えるなら頑張ってもいいし、
ミルクに抵抗がないなら、試しに1回あげてみたらどうでしょう。
母乳の後で40〜60ccくらいとか。
938 :
名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 18:34:54 ID:fd4P3oAC
>>933 私は扁平・陥没で、生後46日の子を完母で育てています
傷や出血は浅飲みや不適切な授乳体勢が原因らしいですよ
私の場合…
・乳頭に対し赤の口が真っ直ぐなのを確認
・赤の体がよじれないよう支えてあげる
・口が最大限に開いたときに、
あるかないか分からないような乳頭は無視して
乳輪をくわえさせる気持ちで勢いをつける
・痛いときや飲めてなさそうなら、くわえさせなおす
・授乳後は油を塗る(特に傷が酷いときはラップ)
…これで一ヶ月乗り切りました
出血は多量じゃなければ飲んでしまっても良いそうですよ
傷の痛みはひたすら我慢!毎回涙を流してました
一ヶ月過ぎてからは新しい傷が出来ることもなく
母乳の量も子の成長率も太鼓判を押されるほどになれました
ちなみに保護器は合う・合わないがあるような気がします
>>938 ありがとうございます!
完母で頑張ってらっしゃるんですね。すごいですね!
やはり体制と浅飲みですかね…。
お腹の肉が邪魔であまりいい体勢がとれないです…。
早くひっこめます!
アドバイスと経験談ありがとうございました!
生後3週間です。
寝ているときに、よく痙攣したように両手を大きく広げて
いきなりMAX全開でギャン泣きするのですが、仕様でしょうか?
苦しそうで…。
あと、完母なのですが、
今日保健師さんに体重チェックしてもらったところ
母乳が足りすぎて、1日あたり90グラムずつ増えてるとのこと。
大きい赤ちゃんになったら、
重さのため運動機能の発達(首のすわりや寝返り)が遅くなると言われたのですが、
授乳回数や時間を減らした方がいいのでしょうか?
日に日に肉付きが良くなっていく我が子…。
941 :
名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 21:07:58 ID:vhCNZj7C
>>940 うん、仕様です。何にびっくりしているんでしょうね?
体重ですが、個人差です。
今はどんどん体重が増える時期なのでしょう。
これが将来の肥満になるわけでもないし、運動能力を決めるわけでもない。
成長の速度を無理して歪めないでね。
942 :
940:2009/08/07(金) 21:20:10 ID:n19dDSnG
>>941 ありがとうございます。
安心しました!
923です。上皮真珠しらべてみました。たしかに大きさからいっても
歯というより、上皮真珠の画像に似ている気がします。ありがとうございました。
2ヵ月半。
生まれた頃から手足が冷たいことが多い子ですが
手足が冷たいのは体温調整をしているためということで気にしてません。
しかし、逆に手足が熱い、というのはどうなんでしょうか?
事情があり室温が高いところにしばらくいさせたところ
体温は平熱の範囲でしたが、手足がすごく熱くて不安になりました。
(今は涼しいところにいて、いつも通りです)
>>944 眠い時は手足が熱くなるけど、そういうことじゃないのかな?
946 :
名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 23:40:40 ID:6xkpCM+y
>>944 寝る前、眠くなったら手足が暑くなるよ。
947 :
944:2009/08/08(土) 00:24:02 ID:yxjlAnVX
>>944です。レスありがとうございます。
今まで経験した、眠い時や眠ってる時の温かさを越えた熱さでした。
(と言うか、うちの子は眠い時でも私の手よりは冷たい)
熱中症になりかけてたらどうしようかハラハラしたんですが
暑いところにいたら熱くなるのは自然なことなのかな。
>>933 私も保護器使ってたけど、保護器と乳首の摩擦が原因で、乳首が切れて血が出たよ。
>>938さんの言うように、合う合わないがあるのかも。
しばらく我慢して授乳してたけど、全然治らないしつらいしで産院に相談したら、
>>938にある「授乳姿勢」を指摘されて、それに加えて、
傷がよくなるまで搾乳機を使うことを勧められたよ。&搾乳後は「ランシノー」っていう軟膏で保護。
搾乳は手間がかかるので、慣れないお世話でクタクタな時期に…とも思うけど、
傷を治しながら母乳をあげられるので、もしよかったら試してみて。
赤が成長して口が大きくなると、吸うのも上手になるみたいで、保護器なしでも飲めるようになると思う。
しばらくは乳首が痛いけど、段々皮膚が強くなって、伸びるようになってくると楽になるよ。
無理しない程度にがんばって。
生後2週間赤餅です
赤ではなく私のことなんですが…
産後にされた点滴のとこがいまだに痛いです
朝起きた時とか赤授乳時とか
たぶん筋肉が痛むんですが仕方ないことなんでしょうか?
>>949 内出血はしてないのかな?
私は検診のときの採血で失敗されて、直径10センチぐらいの内出血ができた。
しびれるような痛みがあれば電話してきて下さいって言われたけど、とりあえず内出血の痛みだけだったので連絡はしなかった。
気になるのであれば病院に電話してみるのがいいかも。
951 :
名無しの心子知らず:2009/08/08(土) 14:49:34 ID:VKI/jB+g
>>907 遅くなりました、904です。
ありがとうございます。皆さん少なからず経験するものなんですね。
それを聞いて安心しました。ゆっくりがんばってみます。
>>950 949さんじゃないんですが、点滴失敗された箇所痺れた感覚が残ってるんですが
これはおかしいって事ですよね?
もう1ヶ月たったのにまだ打った箇所を押さえると指先までジンジンする…
入院中に言っても特に処置されなかったからこんなもんかと思ってたけど
言った方がよさそうですね
>>947 低月齢の赤さんは変温動物です。
暑い所にいれば熱くなるし、まだ体温調節が未熟だから熱が篭るのも仕様ですが
よほど高温多湿の場所に放置でもしなければ心配いりません。
生後2ヶ月です。
何度か起きますが、夜は8時間寝てくれます。
昼寝もトータルで何時間かはするのですが、続けて寝ないんです。
10分寝ては起きて泣くというのを、何度も繰り返します。
泣いた時に体の向きを変えたり、背中トントンしたりすると
そのまま寝てくれる事もあるんですが、
それをしないとすぐに完全に起きてしまって…
寝てる時も赤から離れられないし、目が離せない状況です。
新生児の頃から続けて1時間以上昼寝したことがないのですが
うちの赤は何で続けて寝ないんでしょうか?
それなりに泣かせたり、散歩させたりして疲れさせてるのですが…
何か対処法ってありませんか?
夜8時間続けて眠ってくれるなんて、うらやましい限りですよ
だんだん昼は起きていて、夜寝るリズムになっていくものだし
どれだけ昼寝を続けてするかは赤さんの個性です
無理に疲れさせたりせずに自然に任せていて大丈夫ですよ
956 :
名無しの心子知らず:2009/08/08(土) 16:26:12 ID:+hfxlE5C
>>954 どこの赤さんも同じですよ。
大きくなるのを待つしかしょうがないのです。
赤さんの睡眠は、大人とは違うらしいので。
あと、2ヶ月だとだいぶ賢いので、お母さんが傍にいない気配を感じ、
「信頼できる母がいない状態が怖い」なのでしょう。
もっと大きくなると(個人差がありますが)、母の気配が身近になくても、
「いつも母は身近にいてくれて、安心、大丈夫」になるんですけどね。
2ヶ月の赤餅なんですが昨日からゆびしゃぶりをするようになりました
ゆびしゃぶりをする子は愛情がたりていない云々と聞きますが…
あとミルクがたらなくてもするものなんですかね?
958 :
名無しの心子知らず:2009/08/08(土) 18:00:42 ID:+hfxlE5C
>>957 仕様ですよ。
愛情が足りないわけでも、ミルクが足りないわけでもありませんよ。
>>958さんありがとうございます
初めての育児でわからない事だらけのうえ些細な事も気になってしまいがちなもんで
>>959 うちの3ヶ月も近頃じゅばじゅばしゃぶってますwwこぶしが入りそう。
一心不乱に指しゃぶりしてる様子かわいくないですか?
気にしなさすぎもよくないけど、色々なことをプラスに考えるともっともっと育児が楽しくなると思いますよ!
961 :
名無しの心子知らず:2009/08/08(土) 19:03:29 ID:zAm5Hoc8
ベビー服スレに書くべきでしょうが即答希望なため、こちらでおねがいします。
7月半ば生まれ、室温26度24時間キープ。
ガーゼ短肌着+コンビミニおうちラップクラッチで過ごしてきましたが、
昨日から暑くなったせいかそれだと体温38度になってしまうようになりました。
慌ててコンビ肌着を出してそれ1枚にしてますが、ちょうどよいみたいです。
1ヶ月までは大人より1枚多くが基本らしいのですがいいのかな?
あと、今からコンビ肌着を買ってももったいなくないですか?
1枚で着れておでかけにまいける服ってありますか?
962 :
名無しの心子知らず:2009/08/08(土) 19:07:38 ID:FVZMYQkJ
>>950です
スレ立てできませんでした…。
どなたかお願いします。
963 :
名無しの心子知らず:2009/08/08(土) 19:40:22 ID:+hfxlE5C
>>961 今の赤さんだったら1枚で十分でしょう。
洋服は・・・もったいないですね。
お出かけと言ってもそこらへんだけでしょうから、肌着だけでもいい気がする。
ちょっとかわい目のタオルでもおなかの辺りにかければいいんじゃない?
964 :
名無しの心子知らず:2009/08/08(土) 19:40:47 ID:+hfxlE5C
新スレ、立ててみます。
965 :
名無しの心子知らず:2009/08/08(土) 19:48:04 ID:+hfxlE5C
スレチだったらごめんなさい。最近お祝いでいただいた肌着のセットに
『汗取りパット』というのが入っていた。ガーゼ素材で洋梨みたいな形。
こういうのは初めて見たので使い方がよくわからないけど背中とかにしくの?orZ
あと、うちの赤生後1ヶ月だけど一日中暑いしあせもできたらかわいそうだし
24時間クーラーつけててあげた方がいいのかな?
少しは汗かかないと体に悪いのかと思って今は1日の半分くらいだけつけてるんだけど…
967 :
名無しの心子知らず:2009/08/08(土) 20:39:51 ID:b7Jq/X0N
>>966 そのひょうたんみたいなものを背中に入れる(服の内側)。
小さい方を首から出す。
汗がひどかったらばそこを入れ替えればオケ
って製品です。
>>961 一枚で十分だと思うよー
ラップクラッチ一枚でもいいんじゃないかな
うちはもうすぐ二ヶ月だけど
日中は足がなるべく出てるやつ…ボディ肌着だっけ…?
あれかコンビ肌着
夜はコンビ肌着です
西松屋で2枚組が1000円以下のをふたつほど買い足しました
969 :
名無しの心子知らず:2009/08/08(土) 21:43:03 ID:B8fCTk7s
2ヶ月半、コンビミニのおうちでラップクラッチ、うちも愛用。昼夜それ一枚です。わりと厚手だしね。
お散歩もコンビミニの甚平とか、おうちでラップクラッチです。
甚平でも縫い目が外にあるし、私は気に入ってます。
970 :
961:2009/08/08(土) 22:07:30 ID:zAm5Hoc8
>>963さん
肌着で十分なんですね。
もったいないけど買い足します。
確かにおでかけも散歩くらいだし。
>>968さん
コンビ肌着はどんなものを着せてますか?
厚手だったり長袖だとやっぱり暑いのですかね?
西松屋には半袖薄手があるのかな。ちょっと旦那に見てきてもらいます。
>>969さん
ラップクラッチじんべいタイプも1枚で着せられるものだったんですね。
肌着の概念が難しくて頭がこんがらがります。
971 :
名無しの心子知らず:2009/08/08(土) 22:24:17 ID:3GD0ic9Q
携帯から失礼します
生後2週間になる息子が時々声を出して笑います。
新生児美少女もよく見るのですが「えへっ、ふふふへっ」と、完全に声出して肩揺らして笑ってます。
手元の育児書に「生後三ヶ月頃から声を出して笑う」とあって、何かよくないことなんじゃないかと心配になってきました。
生後間もない赤ちゃんが声出して笑ってるの、見たことある方いますか?
新生児美少女w
もうすぐ三ヶ月の男の子
視線の方向から顔を覗き込んでも目をそらされることがよくあります。
目を見て笑ってくれることもあるんですが、そらされると少し凹みますorz
こんなもんでしょうか。
975 :
名無しの心子知らず:2009/08/08(土) 23:31:23 ID:Dz0qrmKl
>>974 そんなものですよ。
だからこそ、一瞬でも赤さんが反応してくれると喜びが大きいのです。
少しは持続的に遊んでくれるのは、もう少し月齢が上がってからですね。
976 :
971:2009/08/08(土) 23:41:16 ID:3GD0ic9Q
うわ恥ずかしい新生児美少女って何ぞorz
>>973 ありがとうございます、安心して笑ってもらいます!
>>975 ありがとうございます。
そんなもんなんですね。
月齢が上がるのが楽しみです。
>>970 半袖薄手のコンビ肌着もありましたよー
くまちゃん柄とかだったので軽いお出掛け(買い物とか)してます
モノはまあ西松屋クオリティですが値段もそんなもんだから私は満足してます
産前に買ってた無地っぽいのは夜に着せてます
昼間は可愛いの着せてたほうがなんだか嬉しくてw
979 :
名無しの心子知らず:2009/08/09(日) 00:59:46 ID:hJcr4zjr
変なこと聞きますが、オムツ替えのたびに手洗ってますか?
あまりのオムツ替えの多さに疲れて、今はうんちを替えた後しか洗ってないのですが。
後、産院では授乳の前に手を洗うように指導されてましたがそれもしていません。
先輩方の意見をお聞かせ下さい。
ダラですみません…
つ「除菌用アルコールジェル」
981 :
名無しの心子知らず:2009/08/09(日) 01:25:28 ID:eJUvOz0h
>>979 人それぞれだと思いますが私は毎回洗っていました。洗う回数多いと手も荒れて辛いけれど
なんとなく、使用済みオムツ触った手で
赤さんのお世話したくなくて。
授乳の前は、混合だった時は母乳あげる時は洗わなかったけれど
ミルク作る前は洗っていた。
完母になってからは洗わなかったな。
>>967 なるほどそういうことか!明日さっそく水通しして使ってみるよ。
ありがとうございます〜!
もうすぐ2カ月の男児です。
授乳後にげっぷをさせようと立て抱きすると決まって腕を突っ張ってのけ反ります。
まだ首も据わってないから頭を支えながらなので、突っ張られると背中をさすれなくげっぷが出せません。
何かいい対処法はありませんか?またこんなにのけ反ってばかりなのは変なんでしょうか?
寝てる時もぐずるとブリッジのような格好で180度回転してたりするので正直怖いです。
984 :
名無しの心子知らず:2009/08/09(日) 02:32:26 ID:Uc4xB/3R
1か月なりたて娘ですが、一昨日からやけに泣き、吐きます。
先ほどもがばがばっと母乳を吐き出してしまいました。
そして飲みたがるのであげると、それも嘔吐・・・
赤ん坊は吐くものだとも聞きますが、
一体どの程度までが仕様なのかわからずオロオロしています。
寝付きも悪いです。ウンチがでていないせい?
1か月になる前までは恐ろしく手の掛からないこだったのに
今では抱っこで揺れていないと泣きます。
熱は恐らくありません。
緊急病院に行くのは非常識でしょうか。
体調が悪いのかさえもわからず・・・
アドバイスください・・・
985 :
名無しの心子知らず:2009/08/09(日) 02:42:09 ID:AiDdO2+Y
>>984 うんこ出ないのはいつから?
パイ飲むなら、お腹張って苦しいとかはなさ気だけどね。
熱はない?
ぐずぐずなりはじめた日に、特別刺激をうけたとかはない?
出掛けて初対面の人と濃い接触したとか、怖い思いしたとか。
ぐずぐず→パイ吐きだけなら、救急は勧めない。
>>979 ウンオムの後でも洗わないときがある私が通りますよっと。
新生児の頃でも空腹ギャン泣きだったら、パイもあげてました。
つか、入院中もちょいちょいサボってました。直接手についたときは洗うけど。
ちなみに、うがいはしょっちゅうします。チラウラスマソ。
988 :
名無しの心子知らず:2009/08/09(日) 06:20:51 ID:M3U2YHBn
助けてください。
育児は楽しいし、赤ちゃんが可愛くて仕方ありません。
上の子も赤ちゃんを可愛がってくれるし、旦那は協力的で家事も炊事もしてくれます。
幸せなはずなのに、死にたくて仕方ないんです。
どうしてこんなことを思うのか分かりません。
今すぐ死にたくなるんです。今すぐ、自分の人生に終止符を打ちたい衝動にかられます。
なんなんでしょう、これ。これが産後欝?でも何で私が?
一人目のときはなんともなかったのに、いったいどうしてしまったのか、
自分でも分からず、怖くてたまりません。
2ヶ月の赤ちゃんの世話は、本当に楽しいし、睡眠も取れてます。
989 :
名無しの心子知らず:2009/08/09(日) 06:50:10 ID:ob8FMad6
》988
疲れてるんだと思います。
たとえ、旦那さまが協力的でも、赤ちゃんがどんなに可愛くても、
やっぱり低月齢の赤のお世話と、上の子のダブルお世話は、一日追われて、かなりキツイです。
なまじ二人目だと、もっと余裕しゃくしゃくなはずなのに何故、と思うかもしれませんが。
大変なものは大変です。
無理矢理にでも何でも、時間作って、
たとえ数時間でも1人で外出してみると良いですよ!
良い気分転換になるかと。
あまり自分を追い詰めないで、もっと適度に、
赤の世話ホントめんどうだな〜、ま、カワイイけど☆
とか思ってもいいんじゃないでしょうか。
990 :
名無しの心子知らず:2009/08/09(日) 06:58:09 ID:M3U2YHBn
>>989 レスありがとうございます。
そうですね疲れてるんでしょうか。
でも、自分ではかなり適当にやってるつもりなんです。
手を抜けるところはかなり抜いてます。むしろ、手を抜きすぎかなーと思うくらい。
それなのに…
夜が怖くて、暗い場所が怖いです。
ひとりになれる時間があれば、また違うのかな。
けっこう、周りに話し相手はいて、赤ちゃんと私と二人きりで辛い、ってことは
ないんです…変ですね。ほんと。気分転換に努めてみます。
レスありがとうございました。
991 :
名無しの心子知らず:2009/08/09(日) 07:00:30 ID:qXpgY229
>>983 活発な赤さんなのでしょうね。
両親どちらかが、運動神経いいのかな?
個性がありますから、ご心配なさらずにね。
992 :
名無しの心子知らず:2009/08/09(日) 07:06:03 ID:3tt9lDCv
>>983 ウチもよく反ってました。
周りでも反る子はいたので、あまり気にしなくていいと思います。
授乳後にげっぷが出なくとも、
顔と体をタオルなんかで支えて、右向きに寝かせておけば、
ミルクを吐きにくいし、吐いても喉につまらないそうです。
うちはげっぷ出しでげっぷが出ないくせに、
よくげっぷと一緒に吐いてたので、
これで対処してました。
>983便乗させて下さい。1ヵ月半の♀です。うちも物凄く反ります。時には授乳や着替えが困難なほどです。毎回ではありませんが手足にピーンと力を入れて伸ばしてる姿勢が目につきます。これも仕様でしょうか?
994 :
名無しの心子知らず:2009/08/09(日) 07:48:27 ID:qXpgY229
>>993 うん、仕様ですよ。個人差はありますけれど。
体に力を入れるのが上手くないから、すぐにつっぱっちゃうんでしょうね。
995 :
名無しの心子知らず:2009/08/09(日) 11:46:14 ID:q85x4gRS
携帯からすみません。
生後14日目の男児です。
昨日くらいから、うんちが出にくい?出ないのか
「ん゙ーっっ」と苦しそうにし、泣きます。
綿棒を使うにも、新生児に使っていいのか分からないし‥。
完母なのですが、お乳は割と出ていて足りてないと言う事はないと思うんですが…
どう対処してあげたらいいのか分からないので、アドバイスください。
乱文、無駄に長文すみません。
>995
うんちは毎日出ていますか?
出ているなら、うんちで気張っているのではないのかも。
新生児特有のいきみです。
3ヶ月くらいになればおさまります。
うんちが出てなければ綿棒カンチョウOKですよ。
綿棒にオイルをつけて
綿棒の頭が隠れるくらいまで入れてちょこっとグリグリ
してあげてください。
997 :
名無しの心子知らず:2009/08/09(日) 13:08:48 ID:NM0VqUP1
2ヶ月の赤持ちです。
子供の事でなくて恐縮なんですが少し茶色い悪露がでるくらいだったんですが今日いきなり鮮血が…これは生理なんでしょうか?
悪露か生理かわからず焦っています。
今、完母なんですが影響などあるのでしょうか?
>994 993です。レスありがとうございます!早急にお返事いただけてよかったです。安心しました。我が子を疑わずゆったりした気持ちで向き合いたいと思います。
999 :
名無しの心子知らず:2009/08/09(日) 13:24:10 ID:N6el4POF
999
1000 :
名無しの心子知らず:2009/08/09(日) 13:32:29 ID:8Ea82BvC
1000?
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。