ニュース速報@育児板【78面】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
育児・子どもに関係のあるニュースを紹介するスレです。

お約束
ニュースを初めて紹介する時は age て、配信ソース(URL)を必ず添えて下さい。
ニュース記事のタイトルの先頭には必ず★マークを付けて下さい。(ニュース検索用です。)

次スレは>>950を踏んだ人が作成してください。
次スレの案内が入るまでは埋めはご遠慮ください。

前スレ
ニュース速報@育児板【77面】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1244176169/

議論に発展するようなニュースは↓へ移動をお願いします

ニュース議論2@育児板
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1222349980/

乙レス不要です、前スレを使い切ってから書き込んでください。
2名無しの心子知らず:2009/07/11(土) 22:37:15 ID:2zTj03Po
2
3名無しの心子知らず:2009/07/13(月) 10:54:40 ID:+4/XEueX
前スレ埋まった
4名無しの心子知らず:2009/07/13(月) 11:05:07 ID:JVJtD3AE
蔵王の事故の、もうちょっと詳細なのがあったので貼っておきます。

★沢に転落 2人死亡 ハイキング中の6歳男児ら 上山・蔵王
2009年07月13日月曜日 河北新報

12日午前10時半ごろ、山形県上山市蔵王の仙人沢で、同市北町2丁目、
会社員前田浩一さん(44)の長男でハイキング中の保育園児
大輝(ひろき)ちゃん(6)が登山道から足を踏み外し、
約50メートル下の沢に転落、助けようとした同市北町2丁目、
無職木村芳弘さん(54)も滑落した。
2人は県防災ヘリで救助され、山形市内の病院に搬送されたが、
間もなく死亡が確認された。

上山署によると、大輝ちゃんはこの日、母親(39)と姉と一緒に
子ども会のレクリエーション行事に参加。
木村さんは子ども会の会長を務めていた。
行事には子ども17人と大人12人が参加しており、
午前10時すぎに出発。参加した女性(40)によると、
幅約70センチの登山道を順番に降りていた時、大輝ちゃんががけ下に転落した。
「誰かが落ちた」と騒ぎになり、木村さんが救出しようとしたところ、滑落したという。

現場は峡谷に架かる橋を渡って、約10メートル進んだ急斜面。
付近に転落防止の柵などはなかった。

仙人沢は蔵王ライザワールドスキー場の近くで、トレッキングコースになっているが、
地元関係者は
「子ども会行事の問い合わせもあるが『小さな子どもには無理』と説明していた」
と話した。

(つづく)
5名無しの心子知らず:2009/07/13(月) 11:05:49 ID:JVJtD3AE
(つづき)

◎「夏の思い出のはずが…」

「楽しい夏の思い出になるはずだったのに…」。
上山市の蔵王山中で12日発生し、保育園児ら2人が死亡した滑落事故。
突然の悲劇に関係者は言葉を失った。

亡くなった前田大輝ちゃん(6)=同市北町2丁目=は自宅近くの保育園に通っていた。
活発な子どもで、園内ではお兄さん的な存在だったという。

数日前、自転車で遊んでいる姿を見かけ、声を掛けたという女性(73)は
「『来年、小学生になるんだ』とうれしそうに話していたのに…」と声を詰まらせた。

大輝ちゃんを救出しようとして転落死した木村芳弘さん(54)=同市北町2丁目=は、
両親の介護のため、昨春、市内の菓子製造会社を退職した。
「世話好き」と近所でも評判で、小学6年の三男を連れ、
子ども会行事に積極的に参加していた。
今年4月の役員改選では、進んで会長職を引き受けたという。

近所の男性(43)は
「正義感の強い人だった。今回も自らの危険を顧みず、救助に向かったのだろう」
と肩を落とした。

http://www.kahoku.co.jp/news/2009/07/20090713t13015.htm
6名無しの心子知らず:2009/07/13(月) 11:10:26 ID:x5N6cqj0
山は、行きたい人が自己責任で行く場所であって、
行事なんかで無理矢理つれていかれるべきではない。
7名無しの心子知らず:2009/07/13(月) 11:19:47 ID:VFdo0KRz
家族だけの少人数グループで、
子供の気質等も良くわかった上でなら
未就学児を連れての登山も可能だったかもしれないけど
こういう大人数になると、「可能か不可能か」のハードルは
ぐっとアップすることを考えないとイカンね。
木村さんの息子は、家族での登山なら
未就学の年齢でも、この程度の危険な道も大丈夫だったかもしれないけど
今回は状況が違う。
8名無しの心子知らず:2009/07/13(月) 11:49:58 ID:PY4KovzL
★家庭の教育費軽減「実現に年1.3兆円」 文科省懇談会
  
幼児教育の無料化、高校生の授業料援助、大学生の奨学金枠の拡大――。
識者を集めて議論してきた文部科学省の「教育安心社会の実現に関する懇談会」が、こんな教育費の負担軽減策をまとめた。
親の収入格差が、超えがたい教育格差につながっている現状を踏まえたものだ。ただし、実現のために必要な年間の追加予算は約1兆3千億円。
文科省は、将来の消費増税を財源にすることを念頭に道を探っている。

以下、省略。リンク先へ。

ttp://www.asahi.com/edu/tokuho/TKY200907130122.html

9名無しの心子知らず:2009/07/13(月) 11:50:45 ID:PY4KovzL
★臓器移植法改正案、参院で午後採決

臓器移植法の改正案をめぐり、参議院は13日午後、本会議で採決を行います。
採決されるのは、「脳死は人の死」を前提とし家族の同意で臓器提供ができるとするA案、「臓器提供の場合のみ脳死を人の死」とするA案の修正案、
そして、子どもの臓器提供について「子ども脳死臨調」で1年かけて議論するというE案の3つの改正案です。
午後1時から開かれる参議院の本会議では、A案の修正案、A案、E案の順番で押しボタン方式で採決が行われます。
A案が可決すれば、そのまま成立となり、A案の修正案やE案が可決した場合、14日にも、改めて、衆議院の本会議が開かれ、採決されることになります。
一方、JNNの世論調査では、「脳死を人の死」とするA案について、今の国会で「成立させるべき」と答えた人が63%に上りました。
ただ、A案が「脳死を人の死」としていることについては、半数近くの人が「問題がある」と答えています。

ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4182573.html
10名無しの心子知らず:2009/07/13(月) 11:51:52 ID:PY4KovzL
★親子連れの列に車突っ込み4人重軽傷

12日、茨城県笠間市の路上で乗用車が2組の親子連れの列に突っ込み、子どもを含む4人が重軽傷を負いました。
12日午後5時半ごろ、笠間市の市道で乗用車が道路脇を歩いていた2組の親子連れを次々とはねました。
警察の調べによりますと、この事故で近くに住む会社員の男性(29)の長女で小学1年生の吉澤優愛さん(7)と一緒に歩いていた成田真由美さん(31)がいずれも頭を打って重傷、
成田さんの5歳の娘と男性が軽傷を負いました。
警察は乗用車を運転していた会社員の住谷彰一容疑者(24)を自動車運転過失傷害の疑いで現行犯逮捕しましたが、
取り調べに対し「仕事のことを考えていてぼんやりしてしまった」と供述しているということです。

ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4182337.html
11名無しの心子知らず:2009/07/13(月) 11:53:22 ID:PY4KovzL
★自転車の小6男児がトラックと衝突し死亡

9日午後4時15分ごろ、茨城県鉾田市上釜の市道交差点で、近くの小学6年堀田真凪君(11)の自転車が中型トラックと出合い頭に衝突。堀田君は病院に運ばれたが死亡した。
鉾田署は、自動車運転過失傷害容疑でトラックの同県笠間市小原、会社員長谷川成広容疑者(58)を現行犯逮捕した。
同署によると、現場は信号機がなく、高さ約1・5メートルの土手があって見通しが悪い。
長谷川容疑者は「気が付いたら自転車が飛び出してきた」と説明している。

ttp://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20090709-516380.html
12名無しの心子知らず:2009/07/13(月) 12:00:36 ID:rYN/xWF7
>>8
収入格差=教育格差のスパイラルDQN連鎖は、
本気でどこかで打ち切るべきだと思うよ。

同時に金さえ出せば行けるような、ガチFラン大も廃止ね。
あれは本当に無駄だから。そういうとこへの税金補助は一切しない。
どうしても大卒にしたければ、海外で学士号だけ買ってくれ。
13名無しの心子知らず:2009/07/13(月) 13:41:45 ID:lBETzQiG
そうかなぁ…

健康体で本気でやる気になれば、人それぞれできない?

お金あったって、なくたって、みんながみんな、希望通りにはいかないのが人生。

ただ垂れ流しではなく、キチンと調査した上での援助だったらいいと思う。

本当に働けない病気の人とかも、プライバシー云々いってないで
キチンと調べて、しかるべき援助で。
税金はナマポだろうがなんだろうが少しでも徴収。

ただ援助と言ったって、収入がなきゃ無理なんだから。
14名無しの心子知らず:2009/07/13(月) 13:43:34 ID:uUhzqP9T
ナマポに対する援助は現金でなく現物支給にすればいいと思うんだが。
15名無しの心子知らず:2009/07/13(月) 14:55:49 ID:WR/jp2Zo
>>10
普通に道歩いててもどこから車が突っ込んでくるかわからないから怖いよね。
信号待ちのときも危険。
16名無しの心子知らず:2009/07/13(月) 16:04:00 ID:6Il94fzv
>>14
古くなった備蓄米とかを配れば良いよね
17名無しの心子知らず:2009/07/13(月) 21:07:17 ID:FDon6G18
施設入所児童ら、4万人超す=「虐待のため」3割超に−厚労省調査

 親から離れて児童養護施設に入所したり、里親の下で暮らしたりしている児童数が
2008年2月時点で4万1602人となり、03年から8.6%増加したことが13日、
厚生労働省の調査で分かった。4万人を超えたのは、戦後の孤児や貧困児童らも
保護されていた時代の1961年の調査以来47年ぶり。また、入所などの理由では
虐待が全体の33.9%(前回28.4%)を占め、初めて3割を超えた。
 調査は5年ごとに実施している。対象は児童養護施設や乳児院、
母子生活支援施設などに入所したり、里親に委託されたりしている原則18歳未満の児童。
入所・委託先は、里親が前回比47.1%増の3611人と大きく増えた。
 虐待以外の要因は、親の精神疾患などが11.1%(前回8.5%)、破産などの
経済的理由が6.8%(同7.4%)など。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090713-00000110-jij-pol
18名無しの心子知らず:2009/07/13(月) 21:12:45 ID:PdJmtD8p
>>17
>>1嫁おばかさん
19名無しの心子知らず:2009/07/13(月) 21:15:20 ID:XeyK4Q+q
全部公的資金=税金なんだよね。虐待親からはせめて給料さしおさえとか出来たらいいのに。
20名無しの心子知らず:2009/07/13(月) 21:26:33 ID:bqTr0OTJ
>>19
親権剥奪の上、子に触れられない前提なら賛成。
給料差し押さえで改心するくらいなら、死ぬほど虐待しないと思う。
むしろ「お前の所為で」とか言って余計にひどくなりそうだよね。
21名無しの心子知らず:2009/07/13(月) 21:38:44 ID:qnkYabKD
それだけの子供たちが、虐待アホ親から離れて
助かったと思うとホッとする。
給料差し押さえ、子との接触禁止は大賛成。
携帯から失礼しました。
22名無しの心子知らず:2009/07/14(火) 00:34:58 ID:NLh/amsC
★見守り係、わいせつ容疑 小学校内で女児3人被害 尼崎

女子児童3人の体を触るなどしたとして、兵庫県警は13日、同県尼崎市立小学校の安全管理員、
牧正剛(まさよし)容疑者(69)=同市常光寺1丁目=を強制わいせつの疑いで逮捕し、発表した。
安全管理員は、校門脇に立って児童の登下校を見守ったり、不審者対策として校内を巡回したりする。
市が04年2月、市シルバー人材センターに業務を委託し、牧容疑者が同小に派遣されていた。

 尼崎東署によると、牧容疑者は2日午後3時ごろ、勤務する小学校の敷地内で、いずれも9歳の
女児3人の体を触るなどした疑いが持たれている。「体を触ったことは間違いない」などと供述しているという。

 市教委によると、牧容疑者はわいせつ行為の後、女児らに「このことは話したらあかんよ」などと口止め
していたという。牧容疑者は04年3月から同小で勤務。これまでに問題を起こしたことはなかったとされる。
女児の1人が保護者に訴え、保護者らが3日、同小に相談していた。

 しかし、同小から市教委に連絡があったのは6日午前になってから。同校は「(4日と5日は)土・
日曜日だったので、校長の判断で月曜日に報告した」と市教委に説明したという。村山保夫・市教育長は
「児童の安全確保の業務を遂行すべき安全管理員がこのような不祥事を起こし、申し訳ありません。
二度と起こさないよう対策を検討したい」とする談話を出した。

ttp://www.asahi.com/national/update/0713/OSK200907130140.html
23名無しの心子知らず:2009/07/14(火) 00:44:35 ID:nCaUA5Sa
★次女揺さぶり暴行死事件 母に懲役5年判決「日常的ではなく発作的」

 自宅で次女に頭を揺さぶるなどの暴行を加え死亡させたとして、
傷害致死罪に問われた無職、菅由実被告(32)に対する判決公判が13日、神戸地裁で開かれた。
佐野哲生裁判長は「わずか5歳で生命を奪われ結果は重大だが、日常的に暴行を加えていたとは認められない」
などとして、懲役5年(求刑懲役10年)を言い渡した。(産経新聞)
[記事全文]

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/injury_case/?1247485892

揺さぶられっこ症候群の赤ちゃんかと思ったら5歳でびっくり。
5歳って結構頑丈だよね?
どれくらい強く揺さぶるとこんな事になるの?
24名無しの心子知らず:2009/07/14(火) 05:20:01 ID:WFnMzKdi
9カ月の女児にやけど負わせた疑いで逮捕

・岡山県警西署は10日、従業員から預かっていた生後9カ月の女児にやけどを負わせたとして、
 傷害の疑いで岡山市中区、風俗店店長浅香心互容疑者(28)を逮捕した。
 同署によると「泣きじゃくったのでやった」と容疑を認めている。

 逮捕容疑は6月5日午後9時ごろ、岡山市北区の路上に止めた乗用車内で、従業員の女性
 (20)から預かった女児の顔や後頭部など計10数カ所に高温状態の簡易ライターの
 金具部分を押しつけ、4週間のやけどを負わせた疑い。
 女性が女児のやけどに気づいて8日に西署へ届け出た。
 http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20090710-516815.html

・・・
25名無しの心子知らず:2009/07/14(火) 05:33:14 ID:v9nmBzGu
>>24
熱い物を押し付けたら黙るのか、このバカ男で試してやりたいね。

でも>>1の書式は守れ。
26名無しの心子知らず:2009/07/14(火) 06:33:54 ID:pOErjPRM
風俗に勤める二十歳女性の子供を乗用車内で素人が預かる。
こんな底辺がまだまだ日本にもあるんだよなと思いました。
27名無しの心子知らず:2009/07/14(火) 07:47:53 ID:0Tgv4UrB
>>22
シルバーだから安心って無条件で信頼してる人が時々いるけど
好色はいくつになっても治らないってジジイって以外にいるんだよね。
むしろ年取って理性なくなってるのに体力はあるってエロジジイのが危なかったりするから恐い。
28名無しの心子知らず:2009/07/14(火) 08:54:04 ID:Pog2xlM+
>>27
うちの子が通う小学校でも、安全見守りのボランティアがあって
保護者はやりたくないもんだから自治会にお願いしろ
みたいな意見も多いんだよね。
やっぱ、まずは保護者がやらないとねぇ。
29名無しの心子知らず:2009/07/14(火) 09:56:07 ID:Kc+9G8TW
>>24
つ★

顔や後頭部って…。
ヤケドのあとが残らないといいね。
30名無しの心子知らず:2009/07/14(火) 10:40:00 ID:WEWR2vcU
>>22
どこの小学校だろう。
数年前だけど、この容疑者の住所近くの小学校の前を通りかかった時に
ボランティアのじいさんが、下校する低学年くらいの女の子について行ってるのを見た。
違和感があったので様子を見てたら、何か一生懸命話しかけてたけど
女の子は適当に答えてて、途中でじいさんも離れて引き返していった。
チラッと聞こえたのでは「家はどこ?」みたいな感じ。
他にも人がいたし、ボランティアの人も少し離れたところにもう一人いたしで
まさかあんな格好で堂々と変なことはしないだろうと思ってたけど
学校に確認した方が良かったかもしれない。
31名無しの心子知らず:2009/07/14(火) 10:59:59 ID:pfkZRjbO
ボランティア=善意の行為 と単純に考えれないんだよねぇ、昨今は。
うちの地区もシルバーの人がいるけれど
「挨拶以外はしない」と指導員と生徒の両方に学校から指導されているよ。
自分が子供の頃に指導員の人とお喋りして楽しかったのを思い出すと複雑だけど
ボランティアを理由に悪事を企てる人間がいるから仕方ないんだろうね。
32名無しの心子知らず:2009/07/14(火) 11:31:04 ID:dApyuRvY
>>26
デリヘルってやつじゃないの?
33名無しの心子知らず:2009/07/14(火) 13:13:13 ID:oFcmon76
★ダンプカー下敷き、母子?死傷=左折時に巻き込みか−東京

7月14日12時35分配信 時事通信
 14日午前11時10分ごろ、東京都江東区新砂の交差点で、「子供が車の下敷きになった」と119番があった。警視庁城東署員
らが駆け付けると、子供と母親とみられる女性がダンプカーの下敷きになっており、病院に搬送されたが、子供の死亡が
確認され、女性も重傷という。

 同署や東京消防庁によると、ダンプカーが左折中、自転車の2人を巻き込んだ。子供は5歳ぐらいの男児で、女性は40歳ぐら
いとみられ、同署は身元確認を急ぐとともに、ダンプカーの運転手から詳しい状況を聴いている。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090714-00000075-jij-soci
34名無しの心子知らず:2009/07/14(火) 14:15:04 ID:Kc+9G8TW
>>33
怖いね
お母さんの容態はどうなんだろう
35名無しの心子知らず:2009/07/14(火) 14:21:14 ID:GDpQNueS
お母さんは重症ということだから、
酷いケガをしてはいても命には別状無いんだろうね。
でも、息子さんが亡くなった事を知ったら
「自分が死んで息子が助かるか、それが無理なのであれば
自分も一緒に死んだほうが良かった」と思うほどの苦しみが待ってるよね・・
36名無しの心子知らず:2009/07/14(火) 16:09:48 ID:dApyuRvY
お母さんも亡くなったみたいね。
まだ身元が分かってないみたいだけど、
小学生の上の子とかいたらかわいそうだよね。
ニュースやってる時間じゃないし、
お母さんと弟はどこに行っちゃったんだろう?って
今この時間も知らずに過ごしてなきゃいいけど。
37名無しの心子知らず:2009/07/14(火) 16:31:25 ID:jrWPd6i/
横断歩道渡ってると横断者をせかすようにジリジリ車体を近づけてくるドライバーいるよね。
そんな感じの運転手だったんだろうか?それとも母親の不注意?
双方に譲り合いの気持ちや心の余裕があったら起こらなかったであろう事故は多数あると思う。
子持ちの親は十分な安全確認を怠らず余裕を持って出歩こうね。
被害者の心と体の早い回復を願います。。。
38名無しの心子知らず:2009/07/14(火) 16:37:12 ID:MktBazIm
>>37
大型トラックの場合、わざと寄せるわけじゃなく
内輪差で寄ってしまうことがある。
39名無しの心子知らず:2009/07/14(火) 16:42:11 ID:3aIQbtQ/
>>37
ダンプカーが左折中に左にいた親子を轢いたわけだし、多分見えてなかったんじゃないかな。
窓にカーテンかけたりして左側を全く見えないようにしてるバカダンプカー運転手、沢山いるからね。
40名無しの心子知らず:2009/07/14(火) 16:42:48 ID:reesQFeJ
>>33の続報、身元判明した模様。

★ダンプカー事故 死亡母子の身元判明
7月14日16時11分配信 産経新聞

東京都江東区新砂の交差点で14日午前、2人乗り自転車がダンプカーにはねられ、女性と男児が死亡した事故で、
2人は同区東砂の無職、赤瀬真紀さん(42)と、次男の光騎(こうき)ちゃん(2)であることが、警視庁城東署の調べで分かった。

同署によると、ダンプカーを運転していた千葉県市川市大和田の会社員、佐々木征男容疑者(66)
=自動車運転過失致死の現行犯で逮捕=が青信号で左折したところ、前方から横断歩道を渡ってきた赤瀬さん親子をはねたという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090714-00000546-san-soci
41名無しの心子知らず:2009/07/14(火) 16:54:30 ID:Qo4WHpEl
うーん、巻き込みじゃなかったんだな。しかも、双方とも見えていた状況かもしれないな。
自転車の方はダンプが止まるだろうと走り抜けようとして、ダンプも自転車が止まるだろうと先に通り抜けようとしたのかな。
いくら自分側が譲らなくてもいい状況でも、怪我をしたり死んでしまったりしたら損なのだから引く時は引いた方が良い。逆もしかり。
42名無しの心子知らず:2009/07/14(火) 16:57:37 ID:HLtAxkau
>>37
大きい車だと、運転席から左前方って非常に見づらい。
人の目線よりも高いところに運転席がある車だと特に。
ちゃんとミラーとかで確認すればいいんだけど、ちらっと見ただけで左折しちゃうと
そこに横断者がいた場合、ほぼ確実に巻き込んで轢いてしまう。
歩行者からすると、あんな高いところに運転席があるんだから見晴らしはいいはず、
こっちが見えてるはずって思い込みやすいんだけどね。

たぶんお母さんも、まさか車がそのまま自分達に向かってくるとは思いもしなかったんだろう。
そして、気付いた時には遅かった、んだろうな・・・。

>>40
ん? 前方から?
じゃぁ母子の姿は交差点に入ってくるときに視認してるはずじゃないのかこれ。
てっきり後方からきたんだと思ってたよ。(前方からなら「巻き込んだ」って言わないよね)
お互いに譲らずに事故になったのか、トラックの前方不注意か、信号変わりぎわに自転車が突っ込んできたのか・・・
ほんとに前方からなのかな。
43名無しの心子知らず:2009/07/14(火) 17:01:12 ID:3aIQbtQ/
交通事故は被害者が死亡した場合は加害者の言い分鵜呑みになることが多いね。
現場検証すらまともにやらないこともある。
44名無しの心子知らず:2009/07/14(火) 17:04:09 ID:WEWR2vcU
>>40
どういう状況だろう。全く何も見ずにスピード出してトラックが突っ込んだのか
止まる気配があったのに、止まらずずるずると前に出てきて巻き込んだとか?
運転手は高齢だし操作ミスかな。
なんにせよお気の毒。上に子供もいたみたいだね。
45名無しの心子知らず:2009/07/14(火) 17:25:19 ID:NLh/amsC
>>40
次男ってことは少なくとも上にお兄ちゃんがいるんだよね・・・
いくつか分からないけど突然お母さんと弟が亡くなってショックだろうなぁ
46名無しの心子知らず:2009/07/14(火) 17:28:41 ID:BQpWkdCA
下の子が小さいから多分専業主婦なんだと思うけど
ニュースで無職と言われてしまうのって、いつも何だかな〜と思う。
そりゃ確かに職には就いていないけどさ…
47名無しの心子知らず:2009/07/14(火) 18:33:20 ID:sU2xT0jt
これはダンプが100%悪い。
絶対止まらないと。
48名無しの心子知らず:2009/07/14(火) 18:44:26 ID:WFnMzKdi
>>46
言葉狩りになるだけ。
主婦って単なる肩書きであって職業じゃないもんね。
嫌なら、名前の前に職業名を付けてる報道に働きかけなきゃ。
なんで名前の前にいちいち職業を付けてるのかなぁ。
49名無しの心子知らず:2009/07/14(火) 18:47:34 ID:GDpQNueS
>>46
あと、「70歳無職」とかもなんだかなぁ・・と思う。
そりゃ「職業に就いてないのだから無職」で正しいんだろうけど、
もうここまでくるとこういったニュースでいちいち肩書を言う必要が
あるんだろうか?という気がする。
会社員か自営業かアルバイトかパート従業員か無職かなんて、
特にこういった事故被害者の報道には全く関係ない情報だよね。
50名無しの心子知らず:2009/07/14(火) 19:02:31 ID:Pog2xlM+
>>49
それ思う。
別に被害者の肩書きなんていらないんだよねぇ。
ナントカ市ナントカさん20歳で十分だ。
51名無しの心子知らず:2009/07/14(火) 20:42:18 ID:ur5xb+rq
そ?
記号として年齢と職業を使ってるだけだとおもうけど。
ニュースの見出しにもいちいち「ナントカ市ナントカカントカさん死亡」ってあったら区別しづらい。
実際話題になるときもたとえば「ナントカ市で大学生がバイクで亡くなった事故」
「カントカ市の40代建築士が痴漢冤罪になった事件」とかいったふうに
実際の被害者名でなく、年齢(年代)と職業でくくるんだしさ。
被害者の個人名を覚える人はあまりいないし。
被害者や遺族としても、事件の話のたびにあちこちでモロ実名を出されるのもね。
無職なら無職、会社員なら会社員で表現していいのでは。
52名無しの心子知らず:2009/07/14(火) 20:48:32 ID:3aIQbtQ/
まあマスコミは被害者の情報出しすぎだよね。
いつ卒業しただの結婚しただの。ご近所の話だの。親戚の家まで押しかけてマイク押し付けて。
53名無しの心子知らず:2009/07/14(火) 20:51:29 ID:vyFyQvqh
3歳児がおもちゃのトラックで川下り、2時間後無事発見
ttp://www.excite.co.jp/News/odd/E1247564387893.html

[バンクーバー(加ブリティッシュ・コロンビア州) 13日 ロイター] 
カナダで3歳の誕生日を迎えた男の子が、おもちゃのトラックに乗って川を
12キロ下った後、無事発見された。地元警察が13日、発表した。

 それによると、男の子は12日、家族と共にブリティッシュ・コロンビア州
北東部の人気キャンプ場を訪れており、誰にも気づかれない間に川に入ってしまった。

 両親は当初、この男の子がいとこたちと別の場所で遊んでいるものと思って
いたが、後になって警察に捜索願いを出した。

 約2時間ほど川を下った後にボートに乗った人に発見された男の子は無傷で、
身に差し迫っていた危険には全く気がついておらず、警察官を見て興奮していたという。
54名無しの心子知らず:2009/07/14(火) 21:26:18 ID:lqeCK8x2
★知的障害者プール事故、遺族が訴え [11:49]

重度の障害がある男性がプールで溺れて死亡したのは管理者が注意義務を怠ったためとして
男性の両親が大分市の社会福祉法人や元ヘルパーなどを相手におよそ4200万円の損害賠償を
求める訴えを起こしました。

訴えを起こしたのはおととし8月大分市内のプールで介護事業のサービスを受けていた最中に
溺れて死亡した当時23歳の男性の両親です。

訴えを起こした両親は男性はてんかんの発作を起こして動けなくなる障害があり、
専従の介護者が必要であることを知りながらその注意義務を怠ったと主張しサービスを提供していた
大分市の社会福祉法人『夢・ひこうせん』や元ヘルパーの男性などを相手におよそ4200万円の
損害賠償を求める訴えを大分地裁に起こしました。

元ヘルパーの男性はこの事故で今年1月業務上過失致死の罪で有罪判決を受けています。

『夢・ひこうせん』では「遺族に申し訳なく思います。施設としてできる限りことはしていきたい」
とコメントしています。

2009年 7月14日
http://www.e-obs.com/obs-news/genko/DD07140010192.html



【裁判】障害ある息子(23)がプールで溺れて死んだのは管理者が注意義務を怠ったため 両親が元ヘルパーなどを相手に訴え…大分地裁
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247568520/l50
55名無しの心子知らず:2009/07/14(火) 22:24:27 ID:0Tgv4UrB
>>53
スゴイ。ホント運のいい子だね…!
そしてこういう子に限って周囲の心配をものともせずけろっとしてるんだよなぁ。
将来大物になるんだろうなぁ。
56名無しの心子知らず:2009/07/14(火) 22:45:29 ID:bCjyrH45
住宅事情の差によるんだろうけど北米の乗用玩具って呆れるほど大きいからねw 
十分浮き具の代わりになるよね。
日本製のアンパン○ンカーではこうはいかない……
57名無しの心子知らず:2009/07/14(火) 22:49:25 ID:sXsUoYmY
>>51
同意
うちの町内 同じ名字ばかりだから、フルネームも同じ人もたくさんいる
年齢と職業くらい言ってくれないと確認の電話がジャンジャン来そう
58名無しの心子知らず:2009/07/14(火) 22:50:42 ID:0Tgv4UrB
>>56
でも2時間飽きることなく乗っててくれたから助かったものの
降りたいと思ってたらどうなってたかわかんないよね。

でもびっくりしただろうなー、ボートの人…。
59名無しの心子知らず:2009/07/14(火) 22:59:13 ID:whKakP0j
★2歳児に夫婦でドライヤー熱風=全身にやけど、傷害容疑で逮捕−神奈川県警
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009071400861

 2歳の長男に夫婦でドライヤーを押し付け、両足にやけどを負わせたとして、
神奈川県警大和署は14日、傷害容疑で、同県大和市柳橋、無職西山賢治(22)、
妻のスナック店員あゆみ(22)両容疑者を逮捕した。
 長男には全身に無数のあざ、やけどがあり、同署は日常的に虐待が繰り返されて
いたとみて、詳しく調べている。
 逮捕容疑によると、2人は5月下旬ごろ、長男の足にドライヤーを押し付け、熱風で
全治1〜2週間のやけどを負わせた疑い。
 同署によると、賢治容疑者が左足に、あゆみ容疑者が右足に押し付けたといい、
網目状のやけどの跡からドライヤー使用が分かった。
 賢治容疑者らが「子供が風呂でおぼれた」と病院に連れて行ったが、無数のやけど
などがあったことから、病院が児童相談所と警察に通報、発覚した。
 2人は動機を話していないが、同署は日常的に虐待を続けていたほか、5月には
わざと風呂におぼれさせていた疑いもあるとみている。(2009/07/14-19:41)
60名無しの心子知らず:2009/07/14(火) 23:03:09 ID:Kc+9G8TW
>>59
両親二人がかりで虐待…
なんなのこの夫婦は。
子どもが死んでしまう前に保護されてよかった。
61名無しの心子知らず:2009/07/14(火) 23:06:44 ID:whKakP0j
★市営住宅5階から転落、4歳児重傷 北海道小樽市
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090714/crm0907141601017-n1.htm

 14日午後0時半ごろ、北海道小樽市高島5丁目の市営住宅5階、無職、小倉舞弥さん(25)から
「子供が5階から落ちた」と119番があった。
消防署員が駆け付け、砂利の地面の上で泣いていた小倉さんの長男、歩夢ちゃん(4)を病院に搬送したが、
あごの骨を折るなどの重傷。
 小樽署によると、小倉さんがトイレに行っている間に、寝室の窓から約11・8メートル転落したとみられる。
当時、家にいたのは2人だけだった。
 窓には手すりがあったが、ベッドが置いてあり、子供でも簡単に手すりを乗り越えられる状態だったという。
62名無しの心子知らず:2009/07/15(水) 00:05:26 ID:1G7+L89E
>>61
これ地元でさっき映像も見た。
あれは落ちるわ…
あと、ここは母親の実家らしい。
一ヶ月ほど前から帰省していたといっていた。
家庭でごたごたがあってママと子どもだけやっかいになってる形かな。
だから、家具がが子ども仕様の配置になってなかったんだろうね。
そういう状況で少しでも目を離したらいけないよね〜
63名無しの心子知らず:2009/07/15(水) 00:30:18 ID:xzuYv2TN
全く目を離さないで生活はできなくね?
本当にトイレに行ったほんの少しの時間だったとして、どうすべきだったのかな?
4歳児がどんなもんかよくわからないのだけど、赤ちゃんみたいにおんぶとかはないと思うし、
窓に鍵かけてもたぶん余裕で開けられるよね。
言い聞かせても守れないものなのかな?

うち2歳児持ちでときどき実家に泊まるのだけど、子供仕様でない家に
私と子二人きりになってしまう時間がどうしてもあるんだ。
トイレの時いつも困る。みんなどうしてんだろ。
64名無しの心子知らず:2009/07/15(水) 00:32:11 ID:Hul7NhMC
>約2時間ほど川を下った後にボートに乗った人に発見された男の子は無傷で、
身に差し迫っていた危険には全く気がついておらず、警察官を見て興奮していたという。

を見て、喘息の発作起こして救急車に乗ってるのに、
「救急車乗ってる?」って喜んでた子供思い出した。
おめー苦しい息の下から言うセリフがそれか!みたいな。
65名無しの心子知らず:2009/07/15(水) 00:55:32 ID:p5rcdaTw
>>63
2歳くらいのときは、トイレの扉開けっ放しで用足してたなw
子供はトイレがある廊下まで連れてきて。
でもうちは言って聞かせればおとなしく遊んでくれてたから助かった。
一時も目を離せないような子だったら、2歳くらいなら一緒にトイレに入るよ。
実際、出掛け先(スーパーとかショッピングセンターとか)では3歳くらいまで一緒に入ってたし。

子供から一秒たりとも目を離さずに生活することはできないけど、
それでも窓の近くにベッドや椅子などのよじ登れるものは置かないとか、
ベランダには通常の鍵だけじゃなく補助錠もつけるとか、いくらでも対策は出来る。
トイレに行くのだって、一緒に連れて入るという選択肢もあるんだしさ。
目を離した隙に怪我したり最悪死んじゃったりするくらいなら、少々恥ずかしいのを我慢するくらいどうってことないじゃん。
66名無しの心子知らず:2009/07/15(水) 01:00:26 ID:NNuaygE1
4歳くらいだと、言って聞かせればきちんと言いつけを守れて
危ないことは決してしない子もいる。
でも普段はそういう子でも環境が変わったりすると
ふと魔がさして危ない事しちゃったりと、不安定な時期だと思う。
もしかしたら、普段は慎重なタイプだったのかなぁとか想像してしまった。
67名無しの心子知らず:2009/07/15(水) 03:54:28 ID:Yy5F6/RM
68名無しの心子知らず:2009/07/15(水) 05:31:01 ID:9JA9Ydeq
小6転落 意識不明/うるま市赤道団地 ベランダづたい登る?

12日午前11時9分ごろ、うるま市赤道の県営赤道団地に住む男性から
「小学生が倒れている」とうるま市消防本部に119番通報があった。
同市赤道の小学6年生の男児(11)が意識不明で病院に搬送された。

うるま署の調べでは、男児は自宅のある団地の3階ベランダから約7メートル下の
芝生に転落したという。
男児は、友人と遊んでいる途中、野球用のグローブを取りに自宅へ戻ったが
ドアが施錠されていたため、1階からベランダづたいに登ろうとしたとみられる。

近所に住む自営業男性(70)は「かわいそうな事故が起きた。助かってほしい」と顔を曇らせた。

同じ団地に住む介護福祉士の女性(33)は「今まで、この団地でこんな事故はなかった。
自分も小学生の子どもがいるのでとても驚いている」と動揺を隠せない様子だった。
http://www.okinawatimes.co.jp/news/2009-07-13-M_1-029-1_003.html?PSID=c536119b193c85bb1d6fa6f7a173bb31

ダンスィ・・・
69名無しの心子知らず:2009/07/15(水) 06:32:38 ID:IvSba2YR
ニュースの見出しの頭に★付けない奴、わざとやってるの?
70名無しの心子知らず:2009/07/15(水) 08:00:02 ID:Rm34yMGI
★小4はねられ意識不明

 13日午後4時45分ごろ、新潟市東区新松崎2丁目の市道交差点で、
道路を渡ろうとしていた近くの市立大形小学校4年高橋友也くん(10)が、
同区中山1丁目、会社員大竹浩二さん(32)のワンボックスカーにはねられ、
頭を強く打って意識不明の重体となった。

 新潟東署と同校によると、高橋くんは放課後に帰宅してから、
同学年の友人約10人と一緒に路上で鬼ごっこをしていた際、
交差点に飛び出したらしい。友人が「止まれ」と叫んだが間に合わず、
はねられたという。

 現場は新興住宅街で、道路幅は5メートル超と広いが、
家が立ち並び、見通しは悪かったという。

ソース
http://mytown.asahi.com/niigata/news.php?k_id=16000000907140001
71名無しの心子知らず:2009/07/15(水) 08:53:33 ID:znXY1rKo
鬼ごっこって…運転手かわいそうだな
72名無しの心子知らず:2009/07/15(水) 10:04:01 ID:NtKVZMUW
73名無しの心子知らず:2009/07/15(水) 10:07:41 ID:NtKVZMUW
失礼。

>>59
これ、ひどすぎる。前に、ミステリー小説でこういう拷問が書かれていて、
その描写に、「なんて恐ろしい拷問なんだ!」って思ったけど、
それをまさか両親が2歳の子に……
ひどいよ。どんなトラウマが残るんだろう。
74名無しの心子知らず:2009/07/15(水) 10:18:13 ID:AK6g7Uuc
鬼ごっこといいベランダよじ登りといい、
可哀相だけど、自分で危ないと判断できる年じゃないのかなぁ。
それとも親が口を酸っぱくして言っても、やってしまうんだろうか。
一緒に遊んでた友人はショックだろうね…。

同じ男児餅にはガクブルなニュースだよ。
冒険や挑戦は本当に命をかけてやってはいかんと言い聞かせねば…。
75名無しの心子知らず:2009/07/15(水) 10:24:29 ID:cpGtvyNG
窓には補助錠を!
76名無しの心子知らず:2009/07/15(水) 10:55:22 ID:U5Kw35EQ
>>74
本人達に命かけてる意識は無いんだよ。

うちの息子、本当こう言うタイプ。
口を酸っぱくしてどころの騒ぎじゃない位言い聞かせてるんだけど
こういうニュース見るたびに言い知れない不安に襲われるよ・・・
今はまだ4歳で、親の目と手があるから生きているけど
小学生になったら本当に無事にすごせるんだろうか?
なんか運だけが頼りな気がして怖い。

何ていうか、昔は男って狩りしたりしないと生きて行けなかった訳で
危険に対して鈍感じゃなきゃやっていけなかったんじゃないかね?
と、思わずにいられない。
77名無しの心子知らず:2009/07/15(水) 11:45:38 ID:AK6g7Uuc
>>76
トン。そうなのか…。
うちは3才だが目が離せないよ orz
うざがられる勢いで手も口もだしてる。
年が上がればと思ってたが、そういうものでもないんだね。
小学生になるのが怖いよ…。
本当に、運次第じゃないかと思うと生きた心地がしない。

ちなみに水曜のイナ〇マイレブン大好きで、本気でサッカーをそういうものだと信じてる。
…ダンスィ?orz
78名無しの心子知らず:2009/07/15(水) 12:06:54 ID:RBWUxmYq
>>70
助かるよう祈ろう。
79名無しの心子知らず:2009/07/15(水) 12:32:03 ID:cpGtvyNG
>>70
2人目が産まれたら免許とろうと思ってるんだけどこういうニュース聞くと怖いな。
気をつけていても避けようがないのかな?
80名無しの心子知らず:2009/07/15(水) 14:13:03 ID:cwAI84k4
>>79
ダンスィとは楽しい事があると危機意識は瞬間にぶっ飛び
注意力や判断力はミジンコたりとも残らないのではないかと思う。
81名無しの心子知らず:2009/07/15(水) 14:24:33 ID:WSffEye2
ダンスィって、踊ってるみたいで面白い言葉だね。
男児は本当に、目先3cmしか見えてない生き物。
82名無しの心子知らず:2009/07/15(水) 14:35:44 ID:3xXis+C9
>>81
いやぁ、うちのダンスィは逆みたい。
何メートルも先のことしか見えない。
今目の前の足元の危機に気づいてくださいと orz
83名無しの心子知らず:2009/07/15(水) 18:54:14 ID:9JA9Ydeq
・「すべて消したかった」「火事で苦しまなくて済むように両親に睡眠薬を飲ませた」−。埼玉県熊谷市の
 自宅に放火し両親と長男の3人を殺害したとして、現住建造物等放火と殺人の罪に問われた無職、
 斉藤綾被告(28)は、10日にさいたま地裁で開かれた公判で、こう供述した。
 斉藤被告は1年前の初公判で放火は認めたものの、「死なせるつもりはなかった」と殺人の罪は否認。
 一転、罪を認めた斉藤被告の口から語られた動機には、男性の影があった。
 平成19年1月29日午前1時35分ごろ、自宅1階和室などに灯油をまいてライターで火をつけ、1階で
 寝ていた父親の三郎さん=当時(78)、母親の栄子さん=同(61)、長男の蓮君=同(5)=の3人を
 殺害したとされる。

検察官「火をつけようと考えたのは悩みをすべて消したかったから」 被告「はい」

 斉藤被告は当時の悩みについて、交際相手の男性と仲がうまくいっていなかったことなどを供述。
 検察側はこの悩みを追及した。

検察官「すべて失えば、交際相手の気をひけると思ったのか」
被告「少なからず心配してくれると思った」

 一方で、斉藤被告の事件後の行動は奇異だった。検察側は、斉藤被告が事件後の1カ月弱で、
 化粧品などのために親族のカネを30万円も使っていたことを明かした。

検察官「どうしてカネをこんなに使ったのか」
被告「気を紛らわせたかった。とにかく必要なものを買いなさいといわれ、たくさん買ってしまった」
検察官「あなたは病院を退院後、交際相手に何度も『会いたい』『泊まりたい』とメールしたよね」
被告「覚えていない」
検察官「家に火をつけてすべて失えば交際相手が同情してくれると思ったようだが、気をひくための
 行動だったのでは」
被告「バレンタインチョコはあげた」
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090715-00000556-san-soci

なにこのキチガイ(;´Д`)
84名無しの心子知らず:2009/07/15(水) 20:10:09 ID:TW1/y3Gc
有罪×無罪みたいだな
85名無しの心子知らず:2009/07/15(水) 20:14:32 ID:9JA9Ydeq
通学中の生徒ら襲われる=小5女児と中1女子、首絞めなど−兵庫

・15日朝、兵庫県姫路市と加古川市で、通学途中の中学生や小学生が男に殴られたり、
 首を絞められたりする事件が2件あった。1人は現行犯逮捕されたが、1人は逃走中で
 県警が行方を追っている。

 県警姫路署によると、午前7時5分ごろ、姫路市辻井の路上で、登校中の中学1年の
 女子生徒(12)が、自転車に乗った20歳ぐらいの男にすれ違いざまに棒のような物で
 腹部を突かれた。女子生徒は軽傷だったが、男はそのまま逃走しており、同署が
 傷害容疑で行方を追っている。

 一方、同日午前8時5分ごろ、加古川市志方町原で、小学5年の女児(10)が男に空き地に
 引っ張り込まれ、羽交い締めにされているのを、女児が通っている小学校の校長(59)らが
 発見、男を取り押さえた。男は駆け付けた加古川署員に殺人未遂容疑の現行犯で
 逮捕された。女児は両ひざにかすり傷を負った。

 同署によると、逮捕されたのは神戸市西区の無職の男(44)で、障害があり通院中。
 「女の子を殺そうとしたことに間違いありません」と容疑を認めているという。 
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090715-00000054-jij-soci

名前出てないね。
障害があるって報道だけで、身体障害なのか知的障害なのか精神障害なのかわからない
86名無しの心子知らず:2009/07/15(水) 20:19:53 ID:TW1/y3Gc
同一人物じゃなくて
二人いるのか…
もう一人も早く捕まったらいいね
87名無しの心子知らず:2009/07/15(水) 20:25:14 ID:NNuaygE1
>>83
>すべて消したかった
まず自分が消えれば良かったのにね。
自分は消えずに事件後一カ月で化粧品等に30万、
交際相手にメール、バレンタインチョコ・・・
>家事で苦しまなくて済むように睡眠薬飲ませた
自己保身オンリー、究極の「自分だけが可愛いかまってちゃん」。
これっぽっちも同情できそうな点が見つからない。
88名無しの心子知らず:2009/07/15(水) 20:29:33 ID:p5rcdaTw
>>68
>>83
>>85
ID:9JA9Ydeq

ニュース貼ってくれるのはありがたいんだけど、ニュースタイトルの冒頭に★をつけてくれるかな。
何度言われても無視してるよね。
★つけてくれないなら、ニュース貼らなくてもいいから。貼る人は他にもいるんで。
89名無しの心子知らず:2009/07/15(水) 21:11:36 ID:9pINb6gX
★をつけるようになったのって、なんか急に「雑談は一切禁止!」とか言い出した
アホがいて、それに対する緊急対策的にいきなり話し合いもなく決まった経緯が
あったりしたもんで、別に★をつけるのは強制でもなんでもなかったんだけどね。
90名無しの心子知らず:2009/07/15(水) 21:14:55 ID:2Oz97+CK
>>85
殺そうとしてたのかよ!
危機一髪じゃんか(( ;゚Д゚))ガクブル
91名無しの心子知らず:2009/07/15(水) 21:16:24 ID:xsVhA9Ll
とは言っても、現時点で>1にニュースには★付けるって書いてあるんだから、
少なくともこの78面では付けるべきでしょ。
92名無しの心子知らず:2009/07/15(水) 21:32:12 ID:36CLalWd
どうでもいいよ
別に何の不自由もないし
93名無しの心子知らず:2009/07/15(水) 22:00:36 ID:yg481fra
★「すべて消したかった」「火事で苦しまなくて済むように両親に睡眠薬を飲ませた」−。埼玉県熊谷市の
 自宅に放火し両親と長男の3人を殺害したとして、現住建造物等放火と殺人の罪に問われた無職、
 斉藤綾被告(28)は、10日にさいたま地裁で開かれた公判で、こう供述した。
 斉藤被告は1年前の初公判で放火は認めたものの、「死なせるつもりはなかった」と殺人の罪は否認。
 一転、罪を認めた斉藤被告の口から語られた動機には、男性の影があった。
 平成19年1月29日午前1時35分ごろ、自宅1階和室などに灯油をまいてライターで火をつけ、1階で
 寝ていた父親の三郎さん=当時(78)、母親の栄子さん=同(61)、長男の蓮君=同(5)=の3人を
 殺害したとされる。

検察官「火をつけようと考えたのは悩みをすべて消したかったから」 被告「はい」

 斉藤被告は当時の悩みについて、交際相手の男性と仲がうまくいっていなかったことなどを供述。
 検察側はこの悩みを追及した。

検察官「すべて失えば、交際相手の気をひけると思ったのか」
被告「少なからず心配してくれると思った」

 一方で、斉藤被告の事件後の行動は奇異だった。検察側は、斉藤被告が事件後の1カ月弱で、
 化粧品などのために親族のカネを30万円も使っていたことを明かした。

検察官「どうしてカネをこんなに使ったのか」
被告「気を紛らわせたかった。とにかく必要なものを買いなさいといわれ、たくさん買ってしまった」
検察官「あなたは病院を退院後、交際相手に何度も『会いたい』『泊まりたい』とメールしたよね」
被告「覚えていない」
検察官「家に火をつけてすべて失えば交際相手が同情してくれると思ったようだが、気をひくための
 行動だったのでは」
被告「バレンタインチョコはあげた」
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090715-00000556-san-soci
94名無しの心子知らず:2009/07/15(水) 22:01:22 ID:yg481fra
★通学中の生徒ら襲われる=小5女児と中1女子、首絞めなど−兵庫

・15日朝、兵庫県姫路市と加古川市で、通学途中の中学生や小学生が男に殴られたり、
 首を絞められたりする事件が2件あった。1人は現行犯逮捕されたが、1人は逃走中で
 県警が行方を追っている。

 県警姫路署によると、午前7時5分ごろ、姫路市辻井の路上で、登校中の中学1年の
 女子生徒(12)が、自転車に乗った20歳ぐらいの男にすれ違いざまに棒のような物で
 腹部を突かれた。女子生徒は軽傷だったが、男はそのまま逃走しており、同署が
 傷害容疑で行方を追っている。

 一方、同日午前8時5分ごろ、加古川市志方町原で、小学5年の女児(10)が男に空き地に
 引っ張り込まれ、羽交い締めにされているのを、女児が通っている小学校の校長(59)らが
 発見、男を取り押さえた。男は駆け付けた加古川署員に殺人未遂容疑の現行犯で
 逮捕された。女児は両ひざにかすり傷を負った。

 同署によると、逮捕されたのは神戸市西区の無職の男(44)で、障害があり通院中。
 「女の子を殺そうとしたことに間違いありません」と容疑を認めているという。 
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090715-00000054-jij-soci
95名無しの心子知らず:2009/07/15(水) 22:02:02 ID:yg481fra
★が付いて無いなら、改めて★つけてやれば良いじゃないか。
96名無しの心子知らず:2009/07/15(水) 22:05:20 ID:cpGtvyNG
>>85
校長GJ!
怖いね
殺されなくてよかった
97名無しの心子知らず:2009/07/15(水) 22:14:00 ID:p5rcdaTw
>>95
そうだね。次からそうするよ。貼ってくれてありがとう。
98名無しの心子知らず:2009/07/15(水) 22:27:38 ID:TW1/y3Gc
>>87
>これっぽっちも同情できそうな点が見つからない。
まさにそう
みんなレスをつけないのも言葉がないんだろうね
99名無しの心子知らず:2009/07/15(水) 23:21:17 ID:8sSy/+NX
>>85
加古川か…。
100名無しの心子知らず:2009/07/16(木) 05:36:11 ID:xIQjXvt6
「援助ない育児過酷」次女死なせた母に猶予判決 愛知
2009年7月16日1時3分

 愛知県日進市のアパートで、生後4カ月の次女を死なせたとして傷害致死罪に問われた
母親の北川育子被告(28)に対し、名古屋地裁は15日、懲役3年執行猶予4年
(求刑懲役5年)の判決を言い渡した。次女は双子の妹。被告は育児に家族からの
協力を得られず、保健師らに相談しても不安や焦りは消えなかった。佐々木一夫裁判長は
「結果は重大だが、周囲の援助を得られないなど過酷といえる育児環境で、被告1人に
責任を負わせるのはまことに酷だ」と述べた。

 判決などによると、北川被告は昨年12月、自宅であやしていた次女が泣きやまず、
日頃の育児の不安やいら立ちが相まって、床に敷いた布団に2回打ちつけて死なせた。

 被告は昨年7月末に出産。次女は未熟児だった。夫は宗教活動に熱心で、仕事から帰った後や
休日も育児の手助けはほとんどなかった。同居の実母は病気で、被告が日常生活の世話をしていた。
義母は近くに住んでいたが、双子の面倒を見てもらうことには遠慮があった。

 次女は母乳を飲まず、長女との体重差は開く一方で、不安や焦りが募った。夜中に長女が泣き出すと、
次女も一緒に泣きだした。実母の世話もあり、昼間も眠れず、子どもが泣くことを恐れた。夫に悩みを
打ち明けたが、取り合ってもらえず、保健師らに相談したが、不安は解消されなかった。
多胎児の母親のサークルにも参加したが、同じ悩みの母親は見つからなかった。

 子どもへのいら立ちを自覚し、1人にならないよう気をつけていたが、手伝いに来ていた義母が
急に帰宅。その直後に双子が泣き出し、次女に手をかけた。
http://www.asahi.com/national/update/0715/NGY200907150034.html

執行猶予・・・
101名無しの心子知らず:2009/07/16(木) 06:18:52 ID:I0l1y+uM
>>100 言ってる側から ★ないぞ

殺してしまった事は許せないけど、この状況はちょっと同情するな。
眠れないって特に気持ちがまいってくるし。
しかし何故義母に遠慮するんだ。頼ってしまえば少しは良かっただろうに。
102名無しの心子知らず:2009/07/16(木) 06:54:52 ID:KG0TIqX5
>>100
>「結果は重大だが、周囲の援助を得られないなど過酷といえる育児環境で、被告1人に
責任を負わせるのはまことに酷だ」と述べた。

この文、見てはあ?周囲の援助を受けれない人なんていっぱいいるでしょ?と思ったが、実母の介護があったんだね、この人…。
双子って大変そうだし、だからって殺してもいいって訳じゃないけど、ちょっと同情するな
103名無しの心子知らず:2009/07/16(木) 06:56:14 ID:vJOm4LnE
>>101
手伝いに来ていた義母が急に帰宅
とあるあたり、孫の面倒見たがらない、もしくは息子同様布教活動に熱心な
頼りがいの無い義母だったんじゃないかな?
孫の世話のせいで布教活動出来ないとか言われて頼みにくかったとか。
そんなんで、双子の育児と介護(介助)同時進行。辛すぎる…
104名無しの心子知らず:2009/07/16(木) 08:10:59 ID:d1xpm1yh
宗教が絡むとろくな事無いよね…
家族よりも宗教が大事とかおかしいだろ
105名無しの心子知らず:2009/07/16(木) 08:31:45 ID:a5JDWCon
「人を幸せにしないんだったら、そんな宗教は偽物や」とバッチャンが言ってた。
106名無しの心子知らず:2009/07/16(木) 08:34:25 ID:R6cuUKN1
旦那が最低。
つか、そんな旦那と結婚するほうが間違い。
107名無しの心子知らず:2009/07/16(木) 08:39:35 ID:lhZBCNzq
誰だって結婚前はアラが見えないわけであって
108名無しの心子知らず:2009/07/16(木) 08:40:39 ID:s9Hih+mP
20代でも介護と育児が一度にある人もいるんだね。
しかも子供は双子。
眠れなきゃ、母乳だってなかなか満足に出ないかもしれないし。
退院後すぐからそんな状況だったのなら同情する。

そんな状況で子供を作ってしまったことが不幸だったね。
赤ちゃん可哀想に。
次女だけでも乳児院か保育園に預けられれば良かったけど、
保健師さんに相談済みのようだから、
家族も行政も本当に誰も助けてくれなかったってことなんだね。
109名無しの心子知らず:2009/07/16(木) 08:43:41 ID:w3qzzw6M
家族不幸にしといて、何のための宗教か
110名無しの心子知らず:2009/07/16(木) 08:56:26 ID:R6cuUKN1
>>108
うちの子が通っていた保育園には双子の1人がいた。
もう1人は生まれつき全盲で施設に預けられていて
その子に面会に行く時間をとるために保育園に入れたと母親が言っていたな。
111名無しの心子知らず:2009/07/16(木) 08:58:06 ID:DEVPx2zH
人を救うどころか、不幸に…
あまつさえは乳児を死なせてしまう結果を招いたクソ宗教、
旦那は疑問に思わず信じ続けるんだろうか
下手したら「お前が信仰しないから次女が死んだ」と言いそう

手をかけるなんて決してしちゃいけない、最低のことだけど
このケースは同情してしまう…
112名無しの心子知らず:2009/07/16(木) 09:25:00 ID:qNOL0fJB
うちの義母も宗教やってるけど、家族のためといいつつ結局すべて
自分が安心したいからだろうとつくづく思う。
そのために高い金払って自分で自分の首絞めてアホス。
113名無しの心子知らず:2009/07/16(木) 09:27:59 ID:dgcf36sI
本人は、家族のために私一人が犠牲になって身を捧げている、と思い込んでいたりする。
114名無しの心子知らず:2009/07/16(木) 10:20:41 ID:BFzk9OBG
実母が昔から病気がちだから同居することにした、とかだと
義母は不満に思ってたのかもしれないね。
生後4ヶ月の双子なんて一番大変な時期だから、数ヶ月ななんとか乗り切れれば
あとはなんとかなったのかもしれないのに。
大体、この状況で保育園入れないのはおかしすぎる。
115名無しの心子知らず:2009/07/16(木) 10:28:52 ID:SG66YZI2
4か月って、保育園は入れるの?
だいたい未満児はどこも今はいっぱいだろうし。
なんといっても旦那がクソだよ。
誰の子供だと思ってるんだ
116名無しの心子知らず:2009/07/16(木) 10:52:07 ID:BFzk9OBG
保育園は57日から入れるところが多いよ。
いっぱいだって、一時保育枠もあるんだから、この場合は1週間に1回でも預かって、
お母さんを半日ゆっくり寝かせてあげれれば、それだけで最悪の事態は逃れられたと思う。
ファミリーサポートだってあるのに。
保健士にも相談してたのにそういう提案をしてもらえなかったのはおかしいよ。
117名無しの心子知らず:2009/07/16(木) 11:03:18 ID:dxRDsCdP
要するに色んな不運・不幸が重なってしまったんでしょう。
産後の鬱、双子、未熟児、保育所いっぱいか保健士がろくなアドバイスをできなかった、母親病気、
父親カルト、義母も息子をなんともできず帰っちゃった、etc.
118名無しの心子知らず:2009/07/16(木) 11:06:59 ID:qNOL0fJB
>>116
アドバイスしたとしても預けるのは無料じゃないだろうし無理だったとか、
預けたいと言っても夫がすんなり受け入れなかった可能性も。
119名無しの心子知らず:2009/07/16(木) 11:07:53 ID:R6cuUKN1
>>117
ここまで重なるのも珍しいよね
120名無しの心子知らず:2009/07/16(木) 11:33:32 ID:pprFMB4E
手伝いに来てた義母が急に帰宅って
100母と口げんかしたからじゃないかと下種パーw
その怒りが収まらない100母が矛先をとうとう‥
121名無しの心子知らず:2009/07/16(木) 12:04:17 ID:I0l1y+uM
>>103
納得しちゃう説だね。義母も夫も宗教か、ありそうだ。
不憫な環境だな。

>>120
子供へのいらだちを自覚し、一人にならないようにしてたってあるから
それはハズレだろう。
122名無しの心子知らず:2009/07/16(木) 12:06:13 ID:oh5XTgg0
義母が急に帰ったことが
直接の引きがねといいたいのかな。
123名無しの心子知らず:2009/07/16(木) 13:06:52 ID:nIu5p2x/
「一緒にいたら殺してしまいそう」と具体的に訴えれば
子どもを預かってもらうことはできたんだろうけど
双子の姉のほうには多分そんな気持ちが起こらなかったんだよね。
多分、二人が泣いても二人が起きても二人がぐずっても
「この子(妹)さえいなければ」と、妹のほうにイライラの矛先が
全て向いてたんだと思う。そうすることで自分を保ってたというか。
でも未熟児の妹のほうだけを隔離・預かりというのは
本人的にも「姉のほうだけ選んで妹を見捨てた」みたいな意識があって
抵抗感があったんじゃないかな。
かといって二人とも預けたいわけではない、という。
124名無しの心子知らず:2009/07/16(木) 14:38:13 ID:VbnGSIzZ
あー なんかわかる>>123
125名無しの心子知らず:2009/07/16(木) 14:47:07 ID:AbwySWkZ
個性もあるしね
姉は食欲さえ満たせば手がかからなかったのかも
義母は、義父が、俺の晩メシはどうした!とか、ごちゃごちゃ言うタイプで帰っちゃったのかと思った
126名無しの心子知らず:2009/07/16(木) 14:50:51 ID:xgnPPgqN
>>123
もしかして具体的に訴えてもあんまり成果なかったのかも。
保健師さんってすごく当たりはずれあるから、たまに頼りにならないどころか
ちょっとこの人本当に参ってる人に当たっちゃったら害にしかならないんじゃないの的な人もいる。

こういう本当に行政の助けを必要としているような人が
アドバイスにもならない理想論を押し付けてくるだけの保健師さんなんかに当たっちゃった日には
ホント目も当てられないからね…。
ここが最後の砦だと思ってるところにどん底に叩き落されると、もう先が見えないかも。
127名無しの心子知らず:2009/07/16(木) 14:56:01 ID:s9Hih+mP
旦那の年齢は書いてないけど、
妻が28歳だと30歳前後?
そのくらいの男の人が宗教活動に熱心だとしたら、
子供の頃から家族でどっぷりつかってたんじゃないかと思うけど。
義母も宗教やってて、それで手を借りにくいのかなと思った。
変な育児法を押しつけられたり、独善的な振る舞いをされたり。

一人でため込んだものがいきなり爆発したんじゃなくて、
色々と外に助けを求めていたのにダメだったというのが恐ろしい。
これじゃ少子化は止まらないよね。
128名無しの心子知らず:2009/07/16(木) 14:59:30 ID:vR6BGrqu
■「そろばん」の人気じわり復活…脳を活性化し、成績アップ「受験にも」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247720956/
そろばんの人気がじわり復活してきた。計算力だけでなく、
算数の成績向上につながる教え方を志向する塾が増えているのも背景にある。
そろばんが脳の活性化につながるとの研究もあり、検定受検者数も増えている。
http://www.business-i.jp/news/ind-page/news/200907160086a.nwc
129名無しの心子知らず:2009/07/16(木) 14:59:39 ID:d1xpm1yh
どんな宗教だったんだろう。やっぱり層化?
130名無しの心子知らず:2009/07/16(木) 15:09:57 ID:u7EbM6VF
>>126

「今が一番苦しいの!必ず夜明けが来るから頑張って!」
「子どもを手放すなんて考えないで、母親でしょ!」
「ミルクなんて絶対ダメ! 吸わせ続ければ
いつかは2人分の母乳が出る!」とか、つい想像してしまった。

元記事に
>次女は母乳を飲まず、長女との体重差は開く一方
とあるのがちょっとひっかかる。哺乳瓶も受け付けないなら
それも書いてあるだろうから、双子を完母で育てようと
奮闘していたのかな。まさか身内に母乳信者がいて
母親を洗脳していたとしたら気の毒すぎる。
131名無しの心子知らず:2009/07/16(木) 15:36:55 ID:qdjeneoR
片方未熟児、吸い方下手だろうね。
それ相応の訓練しないとイカンだろって。
132名無しの心子知らず:2009/07/16(木) 16:23:16 ID:qje/j8kc
>>130
> 哺乳瓶も受け付けないなら それも書いてあるだろうから、

そこまで記事に書いてなくても、不思議でも何ともないと思うが…
133名無しの心子知らず:2009/07/16(木) 16:38:13 ID:dgcf36sI
>>127
義母も熱心な信者だったら、入信せまって応じなかったら怒って帰っても不思議じゃないな。
134名無しの心子知らず:2009/07/16(木) 16:56:30 ID:CVAfMpAG
まあ本人も信者だったかも知れないしね

降伏実現党の宣伝カーうるさすぎ
新興宗教なくなれ
135名無しの心子知らず:2009/07/16(木) 17:14:09 ID:wkYZrOBT
夫の宗教活動って降伏の科学なんじゃないかと思ったり。
政党作って選挙に候補者送り込む準備してたり、今いろいろ忙しそうwじゃん。
布教活動にのめりこむのは女性信者が多いけど
政治絡みなら30代男性信者あたりがアツくなりそうな感じ。
136名無しの心子知らず:2009/07/16(木) 17:22:56 ID:lcwI+6zq
>>134
幸福実現党の車しつこいしうるさいよね。
毎日来るし、さっきから5往復ぐらいしてる。
嫌がらせか?
137名無しの心子知らず:2009/07/16(木) 18:44:03 ID:1Xby7QCs
次女は未熟児だったって書いてあるね。
ある人から聞いた話だけど、双子で片方だけが保育器とかの場合
どうしても最初から抱っこしてたほうに愛着があるんだって。
たとえば子どもが舐めてた飴をママに「あーんして」ってあげたとすると
長女の飴は受け入れられるのに、次女の飴は抵抗あるって感じで。

ちゃんとした環境があれば埋まっていく溝なんだろうけど
この人の場合は環境が悪かったね。
実母をみてくれる兄弟とかもいなかったのかな。。。
138名無しの心子知らず:2009/07/16(木) 20:35:30 ID:8Ji9PzQk
★最高齢67歳出産の女性死去 スペイン、2歳の双子残し
ttp://www.47news.jp/CN/200907/CN2009071601000148.html

【パリ16日共同】スペインからの15日の報道によると、同国バルセロナの病院で2006年12月、
出産の世界最高齢記録となる67歳で双子を産んだマリア・デル・カルメン・ボウサダさんが死去した。
69歳だった。死因や死去の日時は不明。

 ボウサダさんは、体外受精を受ける際に年齢を偽って申告、高齢出産をめぐる医療倫理や体外受精に
年齢制限を設けるかどうかなどをめぐり論争が起きていた。2歳の双子を残しての死去で論争が再燃しそうだ。

 AP通信によると、ボウサダさんは06年、米ロサンゼルスの医療施設で体外受精により妊娠し、
バルセロナの病院で帝王切開により双子を産んだ。それまでの最高齢出産記録はルーマニア女性が05年に
女児を産んだ際の66歳だった。

 ただ、ボウサダさんは米国の施設に年齢を55歳と偽って申告していたことや、施設側も確認を怠っていた
ことが後に判明、問題となった。

 ボウサダさんは、自分の母親が101歳まで生きていたことを挙げ、自分も長生きして子供を育てることに
自信を示していたという。

 AP通信によると、残された2歳の双子を誰が養育するかなどは分かっていない。

2009/07/16 08:46 【共同通信】
139名無しの心子知らず:2009/07/16(木) 21:23:28 ID:dxRDsCdP
>>138
65歳の時に101歳で母親亡くなる
→子供ほしくなる
→自宅マンションを売っぱらった金で米国に渡り、55歳と偽って好みのタイプの卵子と精子を買い、自分に着床させる
→67歳で出産。7ヶ月の早産、未熟児。既に財産はすっからかんで年金生活。親族の援助で育児。
→取材に対し「母は101歳まで生きたんだし自分も大丈夫」「育児の手伝いに若い夫を探す」等とのたまう
→69歳で2歳の双子を残して死亡

もうなんだかなあ…
140名無しの心子知らず:2009/07/16(木) 22:09:05 ID:lcwI+6zq
お父さん誰だかわからないしお母さん亡くなってさびしいね…
141名無しの心子知らず:2009/07/16(木) 22:16:57 ID:lhZBCNzq
子供7ヶ月の早産か・・・大丈夫なのかなあ
142名無しの心子知らず:2009/07/17(金) 05:52:17 ID:DwI/W3fE
表彰状:外国人観光客の女児救出 奈良市臨時職員・勝間さんに /奈良


 大型トラックにはねられそうになったスペイン人観光客の女児を救ったとして、
奈良市の定額給付金担当の臨時職員、勝間仁さん(48)が市から表彰された。
表彰状を手渡した藤原昭市長は、女児の家族からの言葉を引用して「まさにスーパーマン」とたたえた。
このほか県警と連携してわいせつ目的の不審者逮捕に貢献した青少年指導課指導主事、
田中寿昭さん(50)と馬場浩行さん(48)も表彰された。【泉谷由梨子】
 市によると、勝間さんは4月6日の昼休み、市役所東側の横断歩道で、反対側の歩道から、
走行中の大型トラックの手前に飛び出した3歳ぐらいの女児を発見。とっさに駆け寄って抱きかかえ、
植え込みを飛び越えて歩道へ避難させた。家族から「お礼がしたい」と名前を聞かれたが、
勝間さんは名乗らず立ち去った。
 この日は、同市の定額給付金の申請受け付けが始まった日だった。
その夜、女児の家族が偶然、申請受け付け開始を報じるテレビニュースで、
勝間さんが映っているのを見つけた。日本語のできる知人を通じて感謝の気持ちをつづり、
市役所にメール送信。救出劇を知った市が表彰を決めた。
 メールには「定額給付金のスーパーマンが命を助けてくれた。
奈良は神様のいるスペシャルな大好きな都市になった」などと書かれていた。
勝間さんは「とっさに体が動いた。奈良が好きになってくれたらうれしい」と話した。
勝間さんの任期は9月30日までという。
以下略
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090716-00000309-mailo-l29
143名無しの心子知らず:2009/07/17(金) 06:04:55 ID:DwI/W3fE
車いす少女入学拒否、町が抗告取り下げへ 和解を示唆

 車いすで生活を送る奈良県下市(しもいち)町の谷口明花(めいか)さん(12)が、
希望した町立下市中学への入学を拒否された問題で、町と町教育委員会は16日、
仮の入学許可を出すよう義務づけた奈良地裁の決定を不服として大阪高裁へ申し立てた
即時抗告を取り下げる、と発表した。町側は「仮決定とはいえ、
すでに生徒が入学している事実を重視した。話し合いで円満解決できるよう努力したい」と和解を示唆した。

 明花さんの母の美保さん(45)は「取り下げにほっとしています」と話した。
美保さんによると、仮入学が認められた明花さんは3日に初登校してから休むことなく登校しており、
「毎日が遠足のように楽しくて仕方がない様子」という。校舎1階の特別支援学級での学習が多いが、
朝の読書の時間と下校前のホームルームは、4階にある普通学級に担任に背負われて移動しているという。

 明花さんが町側に入学許可を求めた訴訟は、今月30日に奈良地裁で第1回口頭弁論がある。
仮入学はこの訴訟の判決が出るまでの措置で、代理人の西木秀和弁護士は「町が争わないのであれば、
こちらから訴えを取り下げる可能性もある」と話している。
http://www.asahi.com/national/update/0716/OSK200907160124.html

あーあ・・・
4階まで毎日背負って登る担任の気持ちも考えなよ・・・
どうせ背負ってて落ちて怪我したら訴えるんでしょ?
144名無しの心子知らず:2009/07/17(金) 06:30:23 ID:DwI/W3fE
「デキ婚」が多発中  新婦の3、4割が「妊娠」

・俳優の佐藤隆太さんは14日に記者会見を開き、23歳の一般女性と結婚すると報告した。すでに妊娠しているという。
 子どもができた後に結婚することを、「できちゃった結婚」とか、短くして「デキ婚」という。最近では
 元モーニング娘。の辻希美さん、飯田圭織さん、元女優のダルビッシュ紗栄子さん、ダウンタウンの松本人志さん
 などの例がある。

 厚労省によると、婚姻関係にある男女から生まれた第1子は50万7276人だった。このうち結婚期間が
 「9カ月以下」で生まれたのは13万6271人で、全体に占める割合は26.8%だ。妊娠期間はおよそ10カ月
 なので、結婚前にできた子どもと推測できる。

 妊娠中の新婦も増えている。ファーストアドバンテージウエディング事業部「LADIRB」の杉浦泰治さんは、
 「最近では妊娠中の新婦が全体の3割を占めると思います」と明かす。
 ウエディング会社デコルテも「新婦の4割が妊娠している」と話していて、珍しいものではなくなっている。

 デキ婚が市民権を得つつあるが、避妊のミスで子どもができちゃった、というネガティブなイメージもある。
 そこでブライダル業界では数年前から、「おめでた婚」「授かり婚」「エンジェル婚」などと言い始めている。
 LADIRBでは「ママ」と「マリッジ(結婚)」を組み合わせて、「ママリッジ」と呼んでいる。結婚情報誌
 「ゼクシイ」では「ダブルハッピー婚」と呼んでいる。

 ゼクシイ担当者は、「式を挙げても入籍しない事実婚などのようにカップルの形が多様化していて、
 できちゃった結婚もその1つとして認知されるようになっています。引け目を感じているカップルはほとんど
 いません。その一方で、デキ婚という悪いイメージのある言い方が残っていてギャップがあるので、
 新しい名前で数年前から呼んでいます」と説明する。(抜粋)
 http://www.j-cast.com/2009/07/16045514.html

いくら言葉狩りをしても、ネガティブなイメージは永遠に変わらない
145名無しの心子知らず:2009/07/17(金) 07:55:16 ID:0/8puh8W
>>144
新婦の3.4割がってのは言いすぎなんじゃ…。
それに出来婚じゃない場合も多いよね?
それなりの式場だと1年前から予約が必要だったりするし
女性の結婚年齢が高いから婚約したらすぐにでもって場合もかなりあるだろうし
結婚が決まってから妊娠したって人もかなりいるんじゃないかなぁ。
146名無しの心子知らず:2009/07/17(金) 08:07:01 ID:dpIKVsNw
>>143
1日2回も女子中学生を背負って4階まで行くのか。しかも毎日。
軽くても40キロくらいはあるだろうな・・・どんな拷問だよ。
147名無しの心子知らず:2009/07/17(金) 08:28:11 ID:w53j1zof
>145
4組に1組の確率でデキ婚。ニュース番組の中で見た。
148名無しの心子知らず:2009/07/17(金) 08:32:28 ID:MyYcBB+w
>>145
婚礼関係の仕事してたけど、3割妊婦は正解でした。
特に私は介添人だったので式、披露宴中はかなり気を使う妊婦は大変でした。
あとは、妊娠したから結婚を決めたけど流産した結果、出来じゃなくなったとか。
この小さい地域での話だけど…

そういうカップルって、ほぼ例外なく親がお金出してましたね。
149名無しの心子知らず:2009/07/17(金) 08:32:48 ID:13tx3psd
>>145
結婚が決まってから妊娠する人も、結婚式を挙げないデキ婚もいるから、式場の統計はあてにならないよ
式の時点で妊婦って人が3割ってだけ


それより9ヶ月以内に生まれた云々の方が気になる
ハネムーンベビーみたいに入籍後1ヶ月以内に妊娠しても、9ヶ月以内に生まれるし、早産だってあるし
150名無しの心子知らず:2009/07/17(金) 08:36:20 ID:bNDn17IT
>>145
どんなに「結婚が決まってから妊娠した」と言っても
入籍前に妊娠してたらデキ婚じゃないの?
入籍済みで結婚式の時に妊婦でも、いちいち説明しなくちゃデキ婚だと認識されるよね。


どうでもいいけど
151名無しの心子知らず:2009/07/17(金) 08:45:41 ID:tTweO0f6
妊娠するまで結婚に踏み切れない人も増えてそうだよね。
152名無しの心子知らず:2009/07/17(金) 09:22:59 ID:nPH7WFvg
妊娠しなきゃ結婚に踏み切れない人達だもんなー
そりゃ離婚も多くなるだろう。いつか子供は巣立つもんだしね。
153名無しの心子知らず:2009/07/17(金) 09:38:54 ID:MVYiBfSL
妊婦なのに結婚式やりたいってのがわからん。
154名無しの心子知らず:2009/07/17(金) 10:24:55 ID:0/8puh8W
本当にそんなに多いんだ、新婦で妊婦って。

>>150
え、出来ちゃったから結婚した=出来婚じゃないの?
出来ちゃった結婚、の略だったよね、確か。
それに>>151-152じゃないけど、妊娠したから結婚に踏み切ったのか
結婚が決まってから妊娠したのかってかなり意識が違うと思ってたんだけど。

まぁ私もどうでもいいんだけどさ、関係ないしw
155名無しの心子知らず:2009/07/17(金) 10:37:20 ID:94hc3djf
実際、デキ婚の方がそうでないカップルより離婚率が高いっていうデータが
すでに出てたよ。発達心理学かなんかの本で読んだ。
156名無しの心子知らず:2009/07/17(金) 10:53:36 ID:8QiW/phO
時代の違いなのかなぁ?<デキ婚増加

自分たちの世代でデキ婚した友達なんて、まずいなかったけど、
ちょっと下の後輩達だと当たり前ってくらい増えてくる。
出来れば、自分の子供には、デキ婚なんてしない様な教育をしていきたいな。
157名無しの心子知らず:2009/07/17(金) 11:46:09 ID:cY7ldB/r
キャンプ出し物「火の舞」練習 小5女児らやけど

 15日午後2時15分頃、愛知県長久手町打越の町立西小学校の校庭で、火の付いた
トーチを持って踊りの練習をしていた5年生の女子児童(10)の服に火が燃え移った。
見学していた保護者の男性(46)がすぐに手で火を消したが、女子児童と男性は
腕などに軽いやけど。

 愛知署の発表や同校によると、5年生の17人が21日から1泊2日で行くキャンプで
披露する踊り「火の舞」の練習中、女子児童がトーチ(長さ57センチ)を背中に回した際、
長袖の服に燃え移ったという。この日はキャンプ前の最後の練習で、教諭3人と
保護者約10人を前に、初めて火を付けたトーチを手に踊っていた。

 小林格教頭(52)は「事故がないように、児童の立つ位置の間隔をあけるなど
気を付けていたが、本当に残念。踊りは中止する方向で検討している」と話した。

(2009年7月16日��読売新聞)
ttp://chubu.yomiuri.co.jp/news_top/090716_4.htm

+の方で小学校の行事でファイアーダンスは普通だと思ってたって人が
いるんだけど、一体どこの県だろう。
158名無しの心子知らず:2009/07/17(金) 12:31:06 ID:/chwn1u+
元ソースの、子供が出来てから結婚するのがデキ婚というなら同じじゃない?

婚約してるから子作りしました、早く子供が欲しいから結婚式には妊婦です☆
ってのも痛さは同じに感じるなぁ…
  
159名無しの心子知らず:2009/07/17(金) 12:44:44 ID:mFYJaAey
>>156
昔は世間体を考えて中絶という選択をした人も多かったんじゃないかな。
今は性に関しても奔放だし、晩婚化でなかなか結婚に踏みきれなかったりで
いろんな要因があるんだろうけど。
160名無しの心子知らず:2009/07/17(金) 12:51:45 ID:9iN6F74p
>>159
確かに中絶が減ったという話は最近どこかで見たな
161名無しの心子知らず:2009/07/17(金) 13:06:16 ID:34dFqCAq
>>157
色々な伝統があるんだなーと。
そこにずっと住んでいたらそれが当然になるもんなぁ。
162名無しの心子知らず:2009/07/17(金) 13:29:55 ID:tvT37te4
>>159
かつては産めば育てられるのに世間体を考えて中絶されてたケースが
今では産み育てられているってのはいいと思うよ。
ただ、妊娠・避妊の知識はきちんと教育すべきだと思う。それはまた別の話になるけど。
163名無しの心子知らず:2009/07/17(金) 17:44:09 ID:13tx3psd
>>158
確かに痛いな。
婚約してから妊娠した場合も、昔は式が終わるまで口外しなかったと思うのよ。
生まれてからか、新婚旅行の土産を配るときに 実は…って言う感じで。
たしかに出来ないよりは出来た方が良いし、喜ばしいことなんだけど、恥ずかしいことでもあると思うのよ。
本人も親も恥ずかしく思わないところが変だよね。
164名無しの心子知らず:2009/07/17(金) 18:10:10 ID:KGvqcUXI
性に対しては昔のほうが奔放だと思う
夜ばいとか。
165名無しの心子知らず:2009/07/17(金) 18:23:59 ID:tTweO0f6
デキ婚恥ずかしい!みっともない!と激しく言っていた人が、
実は婚前中絶経験者だったってこともあるからな。
とにかく、夫婦円満ならデキ婚でもいいと思うよ。
166名無しの心子知らず:2009/07/17(金) 19:23:34 ID:3bZSVnUB
>>144
やっぱ担任に丸投げか…
親はこのまま卒業まで何もしないんだろうね、マスコミ対応以外
167名無しの心子知らず:2009/07/17(金) 19:24:37 ID:3bZSVnUB
>>143のミス
168名無しの心子知らず:2009/07/17(金) 19:53:08 ID:37xKJOZ/
担任が腰痛なりヘルニアなり半身不随なりになった場合
この母親はなんて言うんだろうな
定年まで、先生を毎日教室までおんぶして上下してくれるなら許す
169名無しの心子知らず:2009/07/17(金) 20:10:34 ID:RZdM5Ld/
>>168
介助員の予算つけなかった町が悪い、でしょ。
170名無しの心子知らず:2009/07/17(金) 20:19:13 ID:Sn9crtAW
日食グラス4万個に不具合のおそれ
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4186743.html

日食観察用として全国の小学生らに配布された日食グラス、およそ4万個に
不具合の恐れがあることがわかりました。失明の恐れもあるとして、配布し
た科学技術振興機構が回収を始めました。

 問題の日食グラスは、独立行政法人・科学技術振興機構が科学雑誌の付録
などとして配布しているものですが、今月8日、日本科学未来館で来館者に
配布した際に、光をさえぎるプレートが外れているものがみつかりました。

 このため、さらに詳しく調べたところ、プレートがずれているなどの不具合
が相次いで見つかったということです。

 不具合の恐れがある日食グラスは、全国の小中学校などおよそ4万個が
配布されていますが、そのまま使用すると失明の恐れもあるとして、
科学技術振興機構は注意を呼びかけるとともに回収を始めました。(17日17:07)
171名無しの心子知らず:2009/07/17(金) 20:21:51 ID:oI+Hlt1a
デキ婚、私の回りの場合
若い頃に2組。レストランで二次会のようなパーティーをしてた。
1組は離婚してしまったけど、どちらとも潔く「デキ婚」と言ってた。
30歳を超えて1組デキ婚したけど急いでホテルウエディング。
招待状が届く前にメールと電話で「念願の小さな命が宿りました」
「いわゆる授かり婚です」「結婚しようと話していた矢先に発覚」など
「デキ婚じゃないからね」アピールが凄かったな〜。
「子供なんてイラネ」の知り合いだったのにw
172名無しの心子知らず:2009/07/17(金) 20:41:25 ID:jolsOpQO
★【栃木】保育料滞納で1世帯を差し押さえ 滞納額は約50万円…宇都宮
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247829542/
宇都宮市は16日、保育料の支払い能力があるのに再三の支払い要請に応じない1世帯に
対し、預貯金の差し押さえを行った。

滞納期間は2004年度から07年度の4年間で、滞納額は約50万円。同市は昨年6月、
県内で初めて保育料滞納で3世帯に対し差し押さえを実施。今回で4件目となる。

青柳雅夫課長は「今後も悪質な滞納者に対しては、随時、財産差し押さえを実施
していく」と話している。
http://www.shimotsuke.co.jp/town/region/central/utsunomiya/news/20090716/175087
173名無しの心子知らず:2009/07/17(金) 21:10:55 ID:UCesfMx/
まあでも、結婚して子供が出来ないなら出来ないで何か言われそうだなあ。
個人的には夫婦のことだから、他人がどうこういう問題ではないと思うけど。
174名無しの心子知らず:2009/07/17(金) 21:15:10 ID:MA1jFGqz
>>170
うわぁぁぁ
うちにあるやつだ
教えてくれてありがとう
175名無しの心子知らず:2009/07/17(金) 21:24:49 ID:+y4G9O2q
>>174
おなじビクセンのでも市販品はいいらしいぞ。

ttp://www.yomiuri.co.jp/space/news/20090717-OYT1T00861.htm
176名無しの心子知らず:2009/07/17(金) 21:34:21 ID:37xKJOZ/
          /⌒l
        :{.__, |
          {   |
         }.__, |    『我はついに手に入れたぞ!!』
    __,/厂{  |、
  __ノ{  、   }ー ,八        『永遠の生命を!』
  |! 、  |  {.イjj \
 | |  ヽ.___,フツ'´  )          ,ィ
  ヽ.__>ーく_(rへ__,/ハ             { ヽ    \、
   ハ..__,.ィ"丁厂_,ノ ノ :〉           、__ヽ `丶.__ノ 〉
   !ヽニニニニ-tijj":::i:{          {ヽ-ゝ  __  \
  |i ::::巛'::::::j;彡'::::;':/l       {\
177名無しの心子知らず:2009/07/17(金) 21:35:01 ID:37xKJOZ/
ごめん今間違えて貼ったくさい
気にしないで
178名無しの心子知らず:2009/07/17(金) 23:51:56 ID:DwI/W3fE
 群馬県伊勢崎市の公園を流れる川で06年8月、小学5年の女児(当時10歳)が
水遊び中に水死し、遺族が公園を管理する市と河川を管理する県に慰謝料など
約6700万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が17日、前橋地裁であった。
松丸伸一郎裁判長(内藤正之裁判長代読)は「安全管理に瑕疵(かし)があった」として
遺族の訴えを一部認め、市と県に連帯して計約580万円を支払うよう命じた。

 松丸裁判長は判決で、川の堰(せき)付近に柵や注意喚起の看板などが設置されて
いなかったことについて「防護措置をとっておらず安全性を欠いている」と指摘。一方、
遺族に対しても「堰付近に深みがあることは認識しており、注意義務を怠った」とした。
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20090718k0000m040057000c.html
179名無しの心子知らず:2009/07/18(土) 00:04:20 ID:oSuhW7bv
>>178
つ★

保育園でポンチョが滑り台にひっかかって死亡→遺族が訴えるってニュースを読んだけど
携帯なのでコピーできる量に制限があり貼れませんm(_ _)m
180名無しの心子知らず:2009/07/18(土) 00:10:29 ID:WjSqgAP4
★ スベリ台ポンチョ事故 親訴える
去年、広島県廿日市市の幼稚園で、滑り台の手すりに園児の上着が引っかかり死亡した事故で、
園児の家族が「安全対策を怠っていた」などとして、広島県や幼稚園にあわせて
4500万円の損害賠償を求める訴えを起こしました。

この事故は、去年11月、広島県廿日市市にある私立の幼稚園「くすのき幼稚園」で、
園児の野田かりんちゃん(当時3歳)が滑り台で遊んでいた際、上着のポンチョの
一部が手すりの先端部分に引っかかり首を圧迫されて死亡したものです。17日、
広島地方裁判所に訴えを起こしたのは、かりんちゃんの両親と姉の家族3人で、
手すりに衣服が引っかかる危険性は一目りょう然だったのに幼稚園では安全対策をとらず、
私立の幼稚園を指導する立場の県についても、国から注意を促す通達を受けていたのに
対策を怠ったとして、広島県や幼稚園などにあわせて4500万円の損害賠償を求めています。
父親の野田達司さんは「安全なはずの幼稚園で、どうしてこんな事故が起きたのか、
ほんとうに疑問です。問題点を明らかにして同じような事故が二度と起きないように
したいという思いで提訴しました」と話しています。一方、広島県は「訴状が
届いていないのでコメントできない」としています。また幼稚園では「訴状に
対するコメントはできませんが、かりんちゃんのご家族には、ほんとうに申し訳なく
思っています」と話しています。この事故をめぐっては、幼稚園の園長ら3人が
安全管理を怠ったとして業務上過失致死の疑いで書類送検されており、
検察が捜査を進めています。

*+*+ NHKニュース 2009/07/17[19:03] +*+*
http://www3.nhk.or.jp/news/k10014341141000.html

事故の時にも親が悪いだろ!って差塩は言われてたけど
件の滑り台の画像が貼られたらこら酷いと流れが変わってたな

181名無しの心子知らず:2009/07/18(土) 00:12:06 ID:WjSqgAP4
182名無しの心子知らず:2009/07/18(土) 00:16:42 ID:WjSqgAP4
それから、
国からこのスベリ台は危ないからと改善命令があったらしいけど、
県が放置してたとか
訴えたくもなるんじゃない?
183名無しの心子知らず:2009/07/18(土) 00:31:03 ID:v+HNFPwk
次はポンチョのメーカーを訴えるのかな。
引っかかるようなポンチョが悪い!と。


しかしタグを見ると中国製
184名無しの心子知らず:2009/07/18(土) 02:24:44 ID:XMGo/172
この事件当時、日本は子供服の規定が甘いっていうのやってて、可愛いからってデザインだけで選んじゃいけないなと思った。
引っ掛かりそうな服を着せないようにしないとな。
しかしこの滑り台、小学生用アスレチックにあるやつみたい。
幼稚園児向けじゃないわ。
185名無しの心子知らず:2009/07/18(土) 02:30:48 ID:oSuhW7bv
>>180
貼ってくれてありがとう。
ずいぶん粗末な滑り台だね。
186名無しの心子知らず:2009/07/18(土) 02:48:39 ID:WjSqgAP4
手すりの形状があり得ないよね。
よくそれまで事故が無かったもんだと思った。
187名無しの心子知らず:2009/07/18(土) 05:24:59 ID:jujg+G4W
>>157
愛知ですが、自分はファイヤートーチの経験ないにしろ、キャンプファイアでファイヤーダンス見るのは当たり前な感じですorz

小学生だったの20年以上前だけど、毎年キャンプやなんやらで岐阜県長野県いってたけど、ファイヤートーチ最低2回/夏は目撃してた。

やってるのは子供じゃなくて、先生とかインストラクターとか、大人たちな訳だが、最近は子供がやってんだねえ。
知らなかったよ。
188名無しの心子知らず:2009/07/18(土) 08:00:48 ID:kF6Ij3rT
【福岡】川に誤って転落、小3男児が死亡 みやま市

みやま市で17日夕方、小学3年生の男の子が川でおぼれ死亡しました。兄や友達と遊んでいて、
誤って川に転落したとみられています。警察によりますと、死亡したのはみやま市瀬高町に住む
小学3年生の松尾一希君8歳です。午後4時半ごろ、一希君は兄と友達の3人で公民館の広場で
野球をして遊んでいて、川へ飛んでいったボールを1人で拾いに行きました。そして、
川の中にあるコンクリートブロックを踏み外して深みにはまりおぼれたとみられています。
兄と友人が近くにいた大人に知らせて119番通報し、駆けつけた救急隊が一希君を救出して
病院に運びましたが、一希君はおよそ2時間後、死亡が確認されました。川の水深は
1.6メートルから2メートルほどで、当時、普段より増水して水が濁っていたということです。
一希君は17日に終業式を終えて、18日から夏休みでした。
http://www.kbc.co.jp/news/

これから夏休みだったのになぁ・・・
189名無しの心子知らず:2009/07/18(土) 10:49:16 ID:lwZ5aTts
>>188
これは仕方ない事故だね。
兄が責められたり責任感じなきゃいいけど・・・・
190名無しの心子知らず:2009/07/18(土) 13:17:27 ID:Et9k/hUN
>>188
つ★

わざとだよね・・・
191名無しの心子知らず:2009/07/18(土) 13:50:38 ID:KHhJnNAo
中1の女子生徒 校舎から転落か

小城市教委によると、同市内の中学校中庭の花壇付近で15日午後5時40分ごろ、同校の中学1年女子生徒(13)が
うつぶせに倒れているのを担任の男性教諭が発見。救急車で病院に運ばれた。女子生徒は歯が1本折れるなどのけが。

同市教委の説明では、14日に女性教諭が校舎2階の女子トイレの壁に六つの相合い傘の落書きを発見。放課後、1学年
3クラスの女子生徒全員に名乗り出るよう呼びかけたが、反応がなかったため、学年全員を対象にアンケートを実施。
名前の挙がった7人について、翌15日に昼休みと放課後を使って事情を聴いた。

その際、2階の学習室で担任の聴取を受けていた一人が、担任がその場を離れた数分の間に姿を消し、間もなく
学習室から約3・5メートル下の花壇上で見つかったという。相合い傘の一つにこの生徒のイニシャルもあったが、
この生徒は「私は書いてない」と担任に答えていたという。

同市教委は、この生徒が学習室の窓から転落したと見ているが、「原因は分からない」とし、この生徒の回復を待って
事情を聴く方針。16日に会見した今村統嘉教育長は「教育の場で一つ間違えれば死につながる事故が起きたことは、
極めて厳しく受け止めている。指導のあり方がどうだったか、調査・聞き取りをして対応したい」と話した。
http://mytown.asahi.com/saga/news.php?k_id=42000000907170004
192名無しの心子知らず:2009/07/18(土) 15:04:12 ID:E0GZAEvW

★中1の女子生徒 校舎から転落か
>>191
193名無しの心子知らず:2009/07/18(土) 16:12:21 ID:L3vy4Io8
>>170
あの……落としものですよ?

         .∧__,,∧
        (´・ω・`)
         (つ★と)
         `u―u´

  あなたのすぐ後ろに落ちていましたよ?
194名無しの心子知らず:2009/07/18(土) 16:41:00 ID:kF6Ij3rT
「一回死ぬか」 小6児童に平手打ちされ激高、担任教諭が暴言

 山口県周南市の市立小学校で、6年生担任の男性教諭(27)がクラスの男児の胸ぐらを
つかみ「一回死ぬか」と発言、右手をけるなどしていたことが18日、市教育委員会への取材で
分かった。男児にけがはなかった。

 周南市教委によると、14日の給食後、教諭が目を閉じて座っていると、男児が起こそうとして
軽くほおをたたいた。教諭は「何をするか」と男児の肩を小突き、さらにほおを平手打ちされ
激高。追い掛けて右手をけり、胸ぐらをつかんで暴言を吐いた。

 男児が「手が痛い」と言ったため、保健室で湿布を張った。

 学校と教諭は同日、両親に事情を説明し、謝罪した。教諭は「カッとしてそのような発言まで
してしまい申し訳ない」と話している。
http://sankei.jp.msn.com/life/education/090718/edc0907181222002-n1.htm

両親のコメントが聞きたい
195名無しの心子知らず:2009/07/18(土) 16:51:51 ID:Uvz5mKBi
先生のキレ具合よりも、小学生が先生の頬を打つのが驚き。
普段から先生のことナメてたんだろうなあ。
196名無しの心子知らず:2009/07/18(土) 17:07:05 ID:kA1UyJsc
>>194
若い先生だし、普段は結構生徒との距離も近かったのかもしれない。
児童もちょっとふざけて調子乗りすぎちゃったんだろう。
激昂してからシップを貼るまでの間の教師の心境って
ものすごく落差激しそうだ。

あとつ★
これ付けた方が新しいニュースを貼りたい時に、既出かどうか検索しやすいので
貼ってくれるとありがたい。
197名無しの心子知らず:2009/07/18(土) 18:13:50 ID:prcPKFyU
>>教諭は「何をするか」と男児の肩を小突き、さらにほおを平手打ちされ
これって、肩を小突かれた子供が先生を平手打ちしたって意味よね?
調子に乗って、赤の他人を平手打ちするなんて、
子供だからって許されることじゃないと思う。
先生だったら何しても大丈夫と思ってるんだろうか。
周りがこの子を被害者扱いしなければいいけど。
198名無しの心子知らず:2009/07/18(土) 18:48:22 ID:kA1UyJsc
>>197
そこの平手打ちは気付かなかったわ。
それは先生も怒るだろうね。
どっちもどっちだと思うけど、ちゃんと児童は謝ったのかな。
199名無しの心子知らず:2009/07/18(土) 18:52:21 ID:kF6Ij3rT
池で園児おぼれ死ぬ、母親も重体に…宮城

 18日午後1時36分、宮城県東松島市牛網の牛網池で、「人がおぼれた」と119番があった。

 近所の住民らが、近くに住む無職前野祥子さん(34)と息子の保育園児春華ちゃん(5)を
救出したが、春華ちゃんは搬送先の病院で間もなく死亡が確認された。
前野さんも意識不明の重体。

 石巻署の発表によると、前野さん親子は知人の男性と一緒に釣りに来ていた。
男性がおぼれたことに気付いて助けを呼んだという。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090718-OYT1T00732.htm

「知人男性」ねぇ・・・母親が無色だし、内縁の夫だったりして。
しっかし、男の子で「春華」って・・・?
200名無しの心子知らず:2009/07/18(土) 18:57:33 ID:6vOzom6i
★池で園児おぼれ死ぬ、母親も重体に…宮城
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090718-OYT1T00732.htm

18日午後1時36分、宮城県東松島市牛網の牛網池で、「人がおぼれた」と119番があった。

近所の住民らが、近くに住む無職前野祥子さん(34)と息子の保育園児春華ちゃん(5)を救出したが、
春華ちゃんは搬送先の病院で間もなく死亡が確認された。前野さんも意識不明の重体。
石巻署の発表によると、前野さん親子は知人の男性と一緒に釣りに来ていた。
男性がおぼれたことに気付いて助けを呼んだという。

(2009年7月18日18時14分 読売新聞)

201名無しの心子知らず:2009/07/18(土) 20:57:11 ID:hLieWIeQ
男児で春華か…。
202名無しの心子知らず:2009/07/18(土) 21:24:38 ID:JiV2r3w7
痛ましい。
私も色々・・・と思ったけど、
そういうのはいつもの如く他の板でさんざんガイシュツだろうし
ここだけは違う風にありたい。
なんかうまく言えんが、こういった類いの事件がある度に思うんだ。
親になってから特にそう思う。

うちの近くの湾内の堤防では釣りが盛んなんだけど、
子供は単なる付きそいでや中学生位の子でもライフジャケットを着用してる子が多いな。
晴れて波も穏やかな日でも。
203名無しの心子知らず:2009/07/18(土) 22:27:13 ID:v+HNFPwk
海原はるかかなた ってのがいるから
はるかが男でもええやん
天王はるかも、ほとんど男やし
204名無しの心子知らず:2009/07/19(日) 00:08:13 ID:La0ysJ96
★4歳男児が用水路で死亡 富山

18日午後2時35分ごろ、富山県砺波市五郎丸の用水路で、会社員、相馬功児さん(37)=同市五郎丸=の長男、凛太郎ちゃん(4)が流されているのを家族が発見した。
相馬さんが凛太郎ちゃんを救助し119番したが、病院で間もなく死亡が確認された。

 砺波署によると、同日午後2時15分ごろ、自宅から凛太郎ちゃんの姿が見えなくなったのに家族が気付き、付近を捜していた。
用水路に柵はなく、相馬さんの自宅前から約1.8キロ下流で、凛太郎ちゃんを見つけた。
用水路は幅約4メートルで、当時水深は約50センチだった。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/090718/dst0907182156021-n1.htm
205名無しの心子知らず:2009/07/19(日) 00:11:56 ID:9PrhyTu4
男の「はるか」だったら
「はるか」もしくは「悠」「遙」じゃない?
206名無しの心子知らず:2009/07/19(日) 00:16:47 ID:Vrwppxli
★包丁持って女児追いかける 銃刀法違反で女を逮捕

埼玉県警越谷署は18日、銃刀法違反の現行犯で、越谷市袋山の無職、網蔵妙子容疑者(25)を逮捕した。

越谷署の調べでは、網蔵容疑者は18日午前11時55分ごろ、越谷市袋山の路上で刃渡り18センチの包丁を持って歩いていた。

越谷署によると、網蔵容疑者が包丁を持って越谷市立小学校4年の女児(9)を追いかけているのを、付近の人が見つけ110番通報した。

越谷署によると、網蔵容疑者は「母親にしかられてむしゃくしゃしていた。誰でもいいから殺そうと思った」と供述しているという。
女児は背中に軽傷を負っており、越谷署は殺人未遂容疑で送検する方針。

http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/saitama/090718/stm0907181803012-n1.htm
207名無しの心子知らず:2009/07/19(日) 00:23:43 ID:wVtBjdV6
>>205
NHKのニュースの字幕でも「春華」だった
208名無しの心子知らず:2009/07/19(日) 01:49:28 ID:udq7Uuwl
母親は腐女子
209名無しの心子知らず:2009/07/19(日) 01:53:28 ID:qvRCN/v4
>>200
お母さん無職でも保育園に入れられるんだ。
知人男性に子供が溺れたことを叫ぶなりして知らせる間もなく
とっさに飛び込んでしまったのかな。
210名無しの心子知らず:2009/07/19(日) 01:54:36 ID:LypOjc4e
>>206
うわー…怖かっただろうね…
かわいそうに
211名無しの心子知らず:2009/07/19(日) 08:13:20 ID:vRISfpJH
>無職、網蔵妙子容疑者(25)

>網蔵容疑者は「母親にしかられてむしゃくしゃしていた。
>誰でもいいから殺そうと思った」と供述

うーん。。。
212名無しの心子知らず:2009/07/19(日) 08:27:15 ID:iu4fkiVQ
水の事故が多いね
気を付けよう
213名無しの心子知らず:2009/07/19(日) 12:09:42 ID:OOh/R4Ha
>>209
専業主婦も無職だからな。
214名無しの心子知らず:2009/07/19(日) 13:17:01 ID:pmbZRqfi
>>209
宮城でしょ?
田舎の方なら、保育園しか無い地域があったり、
幼稚園と同じ事してても保育園とついてたりする事もあるし、
都会と違って待機児童がいなきゃ入れる保育園もあるからねぇ。
215名無しの心子知らず:2009/07/19(日) 13:33:48 ID:S+25gSZU
>>212
これからの時期、帰省先でジジババと一緒に外出して
目を離されたスキに…ってのも増えるからね。
安易にジジババと外出させないようにしよっと。
216名無しの心子知らず:2009/07/19(日) 13:44:59 ID:5xuJb2Uq
>>215
帰省先で誰かが見てると思ってたら誰も見てなくて
その間に家の近くの用水路で…とか道路で…って事故があるよね。
217名無しの心子知らず:2009/07/19(日) 17:25:35 ID:mH1WJLpK
自閉症や情緒障害の児童が学ぶ特別支援学級の窓に、愛知県尾張地方の市立小学校が6月、
金属製の柵(さく)を取り付けた。同小によると、「教室が2階にあるので、安全のための
緊急避難的な措置」だったが、県教育委員会から「違和感がある」と指導を受け、17日、柵を外した。
学校側は「反省すべき点もあった。見直す以上は早く進めるべきだと判断した」と説明している。

 この小学校によると、特別支援学級は2クラスあり、1年生1人、2年生3人、5年生1人、6年生2人が学んでいる。
学校が柵をつけたのは、1年生を含む計4人が所属する「自閉症・情緒障害」のクラス。

 4月に新入学した1年生児童はパニック状態になることが多く、ロッカーなどによじ登ることもしばしばあったという。
6月上旬、同じクラスの保護者が登校時、児童が2階教室の窓から半分以上身を乗り出しているのを
見つけて学校に伝えた。 学校側は市教育委員会と相談のうえ、柵を取り付けた。

 2クラスにはそれぞれ担任がおり、昼時までは支援員1人が授業や給食を手伝う。
同小の校長は朝日新聞の取材に対し、「それでも他の児童と向き合っていて目を離すこともある。
命の安全を第一に考えた緊急の措置。
本人が危険を認識できるようになれば外せばよいと考えている」との見解を述べていた。

 設置前には、窓を少ししか開かないようにしたり、網戸をつけたりするなどの案が出たが、
暑さや強度の問題から柵を選んだ。児童の保護者からは感謝されたという。

 県教委によると、特別支援学級は1階の職員室や出入り口に近い場所にあることが多いという。
しかし、この小学校の場合はスペースの都合で08年度の学級設置時に1階に置けなかったほか、
この児童の入学にあたり、 保護者から「1階だと外に飛び出してしまう」と聞き、2階に据え置いた。
↓続き
http://www.asahi.com/national/update/0719/NGY200907180022.html

「違和感」っていったい・・・せっかく金をかけたんだから付けときゃいいのに。税金でしょ。

>1年生児童はパニック状態になることが多く、ロッカーなどによじ登ることもしばしば
こんな学級の担任は本当にスゴイ。気が狂いそうになると思う。
218名無しの心子知らず:2009/07/19(日) 17:44:15 ID:nvWruM0o
★特別支援学級、窓に金属柵 県教委指導で取り外し 愛知
http://www.asahi.com/national/update/0719/NGY200907180022.htm

自閉症や情緒障害の児童が学ぶ特別支援学級の窓に、愛知県尾張地方の市立小学校が6月、
金属製の柵(さく)を取り付けた。同小によると、「教室が2階にあるので、安全のための緊急避難的な措置」だったが、
県教育委員会から「違和感がある」と指導を受け、17日、柵を外した。
学校側は「反省すべき点もあった。見直す以上は早く進めるべきだと判断した」と説明している。

この小学校によると、特別支援学級は2クラスあり、1年生1人、2年生3人、5年生1人、6年生2人が学んでいる。
学校が柵をつけたのは、1年生を含む計4人が所属する「自閉症・情緒障害」のクラス。

4月に新入学した1年生児童はパニック状態になることが多く、ロッカーなどによじ登ることもしばしばあったという。
6月上旬、同じクラスの保護者が登校時、児童が2階教室の窓から半分以上身を乗り出しているのを見つけて学校に伝えた。
学校側は市教育委員会と相談のうえ、柵を取り付けた。

2クラスにはそれぞれ担任がおり、昼時までは支援員1人が授業や給食を手伝う。同小の校長は朝日新聞の取材に対し、
「それでも他の児童と向き合っていて目を離すこともある。命の安全を第一に考えた緊急の措置。
本人が危険を認識できるようになれば外せばよいと考えている」との見解を述べていた。

設置前には、窓を少ししか開かないようにしたり、網戸をつけたりするなどの案が出たが、暑さや強度の問題から柵を選んだ。
児童の保護者からは感謝されたという。

県教委によると、特別支援学級は1階の職員室や出入り口に近い場所にあることが多いという。しかし、この小学校の場合は
スペースの都合で08年度の学級設置時に1階に置けなかったほか、この児童の入学にあたり、保護者から
「1階だと外に飛び出してしまう」と聞き、2階に据え置いた。

※長文のため続く
219名無しの心子知らず:2009/07/19(日) 17:45:00 ID:INWcu4gD
>>204
黒天狗か
220名無しの心子知らず:2009/07/19(日) 17:45:03 ID:nvWruM0o
※続き

朝日新聞は14日にこの小学校に取材し、県教委に見解を求めた。これを受け、県教委が事情を聴き、
「景観上、違和感があり、一般の人がどう思うか」「教室内にいる児童にも閉塞(へいそく)感があるのではないか」
と意見を述べたところ、この小学校は市教委と相談のうえ、17日に柵を外した。

校長は方針を変えたことについて、「外部の見方もあり、県教委の意見も参考にした。
改善するなら早い方がいいと判断した」と説明。
16日午後には、特別支援学級に通う他の保護者らと話し合い、同意を得たという。
この際、保護者からは「他の児童の教室もある2階で、一緒に交流できる今の状態がいい」として、
教室を2階のままにするよう求める意見も出た。学校側はこれらも踏まえ、強度の高い網戸など柵に代わる設備を
夏休み中に新たに設けることを検討している。

また、設備面だけでなく、児童に応じた個別の指導内容を吟味するよう県教委から指示されており、これについても
「すでに実施しているが、さらに綿密な指導を心がける」と話した。

県教委特別支援教育課は「命の安全を最優先したことは分かるが、配慮を欠いた部分があった。学校の対応を注視していく」
と話している。(青瀬健)

〈荒川智・茨城大学教授(障害児教育)の話〉 学校としても難しい判断だったと思うが、他の子どもや保護者の気持ち、
特別支援学級への誤解・偏見の助長など、人権の観点からしても望ましい方法ではなかったと思う。
もちろん安全確保には細心の配慮がなされるべきだ。ただ、飛び出さないように管理するというだけでは教育的ではない。
パニックや衝動性など、ケースによっては専門機関による診断・処方が必要となることもあるが、何を求めて飛び出すのか、
その背景を探りつつ、子どもが没頭できる楽しい授業や友だちとの遊びなどを通して自分をコントロールできる力を
育んでいくようにしたい。また、こうした問題は一人の先生や一学校だけで抱え込むのではなく、先生同士や行政・専門機関との
人的・物的な連携も重要だ。

2009年7月19日7時38分
221名無しの心子知らず:2009/07/19(日) 18:01:35 ID:YYqVgaAu
これだから朝日は…
222名無しの心子知らず:2009/07/19(日) 18:18:25 ID:mH1WJLpK
水難事故:バナナボート転覆 小学生ら4人救助−−磐田の天竜川 /静岡

 18日午前11時50分ごろ、磐田市掛塚の天竜川河口付近で「ボートが転覆して
人が流されているようだ」と釣り人から110番があった。県警ヘリが午後0時15分ごろ、
河口から南に約500メートル沖合で、バナナボートにつかまっていた袋井市梅山、
会社員、竹田憲司さん(50)と同市諸井、同、佐々木丈介さん(40)、小学生2人を発見。
4人は同48分までにヘリ2機によって救助され、病院に運ばれたがいずれも軽傷。
 磐田署の調べでは、竹田さんらは会社の同僚数家族で浜松市側の天竜川河川敷で
遊んでおり、午前11時ごろ、竹田さんが水上バイクを操縦し、佐々木さんと小学生2人が
乗ったバナナボートを引っ張っていた。河口付近でボートが転覆し、竹田さんらが小学生2人を
ボートに乗せようとしている間に沖に流されたという。
 また、同日午後2時50分ごろ、同じ天竜川河口で、カイトサーフィンをしていた掛川市
初馬の会社員、柳瀬友之さん(50)が、ロープが体に絡まり沖に流された。
約1時間後に沖合約1キロの場所で県防災ヘリに救出された。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090719-00000047-mailo-l22

ヒデ〜オ♪ヒデェ〜オ♪
ライフジャケット着てなかったんだろうか?
223名無しの心子知らず:2009/07/19(日) 18:26:19 ID:nvWruM0o
★水難事故:バナナボート転覆 小学生ら4人救助−−磐田の天竜川 /静岡
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090719-00000047-mailo-l22

18日午前11時50分ごろ、磐田市掛塚の天竜川河口付近で「ボートが転覆して人が流されているようだ」
と釣り人から110番があった。県警ヘリが午後0時15分ごろ、河口から南に約500メートル沖合で、
バナナボートにつかまっていた袋井市梅山、会社員、竹田憲司さん(50)と同市諸井、同、佐々木丈介さん(40)、
小学生2人を発見。4人は同48分までにヘリ2機によって救助され、病院に運ばれたがいずれも軽傷。

磐田署の調べでは、竹田さんらは会社の同僚数家族で浜松市側の天竜川河川敷で遊んでおり、午前11時ごろ、
竹田さんが水上バイクを操縦し、佐々木さんと小学生2人が乗ったバナナボートを引っ張っていた。
河口付近でボートが転覆し、竹田さんらが小学生2人をボートに乗せようとしている間に沖に流されたという。

また、同日午後2時50分ごろ、同じ天竜川河口で、カイトサーフィンをしていた掛川市初馬の会社員、
柳瀬友之さん(50)が、ロープが体に絡まり沖に流された。約1時間後に沖合約1キロの場所で県防災ヘリに救出された。
【山田毅、舟津進】

7月19日12時1分配信 毎日新聞
224名無しの心子知らず:2009/07/19(日) 18:28:37 ID:oPLSLGdp
川は本当に怖いな
海より油断しがちだし
225名無しの心子知らず:2009/07/19(日) 18:30:12 ID:mH1WJLpK
救助:中学生がお手柄 水難の児童を助ける−−安芸区・瀬野川 /広島

 18日午後3時10分ごろ、安芸区瀬野川1の瀬野川で、小学3年の男児(8)が
おぼれているのを、近くで川遊びをしていた中学生4人が発見し助けた。
海田署によると、男児は川の水を飲み込んだ程度で、けがもなく無事だったという。

 同署によると、男児は同級生ら4人で川遊びをしていた。
おぼれた場所は水深約2メートルという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090719-00000226-mailo-l34

これも川
226名無しの心子知らず:2009/07/19(日) 18:34:59 ID:9LF/ns/r
★横浜市西区2歳女児ひき逃げ死亡事件 77歳の学校法人理事長の男を逮捕

6月30日、横浜市内で2歳の女の子がひき逃げされ死亡した事件で、警察は、77歳の学校法人理事長の男を自動車運転過失致死などの疑いで逮捕した。
逮捕されたのは、横浜市の学校法人「石川学園」理事長・石川 実容疑者(77)。
石川容疑者は6月30日の昼ごろ、乗用車を運転中、横浜市西区戸部本町の横断歩道を渡っていた尾西サラちゃん(2)をはねて、
救護措置をとらずに逃げ去った疑いが持たれている。
サラちゃんは、病院で死亡が確認された。
警察の調べに対して、石川容疑者は「後ろのタイヤが何かに乗り上げた感覚はあった。怖くなって逃げた」などと供述している。

http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00159390.html
227名無しの心子知らず:2009/07/19(日) 18:42:18 ID:mH1WJLpK
>>226
>モナさんは「先に横断歩道を渡り、(衝突の)音がしたので振り返ると、子供が倒れていた」

前回の記事より。モナが2歳児よりも先に渡ってことで叩かれてたかな確か。
でもちゃんとひき逃げはつかまるんだね。
228名無しの心子知らず:2009/07/19(日) 19:34:30 ID:sfuKImCB
★ 救助:中学生がお手柄 水難の児童を助ける−−安芸区・瀬野川 /広島

 18日午後3時10分ごろ、安芸区瀬野川1の瀬野川で、小学3年の男児(8)が
おぼれているのを、近くで川遊びをしていた中学生4人が発見し助けた。
海田署によると、男児は川の水を飲み込んだ程度で、けがもなく無事だったという。

 同署によると、男児は同級生ら4人で川遊びをしていた。
おぼれた場所は水深約2メートルという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090719-00000226-mailo-l34
229名無しの心子知らず:2009/07/19(日) 20:07:22 ID:mH1WJLpK
【衝撃事件の核心】盗撮を繰り返した私立名門小学校の教師 浮かび上がった夫妻の“特殊な事情”とは

 神奈川県内の名門私立小学校に勤務する教師(44)とその妻(42)が今年6月、横浜市内の
女子トイレで盗撮していたとして、県迷惑行為防止条例違反の現行犯で県警保土ケ谷署に逮捕された。
夫が盗撮器具を作り、妻が女子トイレなどに入って撮影する手口で、夫唱婦随の盗撮を繰り返していた
という。同署の調べに対し、夫妻は「5年くらい前から数え切れないほどやった」と供述。2人が長年
にわたって盗撮を繰り返してきた理由を探ると、夫妻の“特殊な事情”が浮かび上がってきた…。
↓続く
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090719/crm0907191301004-n1.htm
非常に長いので省略

絶対販売目的だと思ったのに・・・
遺された長男カワイソス
230名無しの心子知らず:2009/07/19(日) 20:12:24 ID:vRISfpJH
自宅でお互いを盗撮してればよかったのに。
231名無しの心子知らず:2009/07/19(日) 21:46:22 ID:ScGNwU1V
取り押さえた元警察官GJ。
これ以上犠牲者が増えなくて良かった。
232名無しの心子知らず:2009/07/19(日) 21:53:16 ID:RMWJGp3+
学校では盗撮してなかったんだね。
ニュー速+で卒業生だという人たちが
「いい先生だと思ってた」「家におよばれしてみんなで遊びに行ったのに」と激しく傷付いてたんで
かわいそうだなと思ってたけど、せめて生徒に対する盗撮がなかったのだけはよかった。
まあそれでも激しい裏切り行為には変わりない。元生徒や生徒たちの心の傷は深いと思う。
学校で卒業生も含めて心のケアをやってあげてほしいが、卒業生までは手が回らんかもなあ。
233名無しの心子知らず:2009/07/19(日) 22:13:37 ID:Fv0P3mEQ
>>209
無職でも介護している人や
兄弟が障害児で介護が必要な人の場合でも
入園できますよ
(優先順位は低いかもしれませんが)
234名無しの心子知らず:2009/07/19(日) 22:20:08 ID:jUM9WsCE
★【衝撃事件の核心】盗撮を繰り返した私立名門小学校の教師
  浮かび上がった夫妻の“特殊な事情”とは

神奈川県内の名門私立小学校に勤務する教師(44)とその妻(42)が
今年6月、横浜市内の女子トイレで盗撮していたとして、
県迷惑行為防止条例違反の現行犯で県警保土ケ谷署に逮捕された。
夫が盗撮器具を作り、妻が女子トイレなどに入って撮影する手口で、
夫唱婦随の盗撮を繰り返していたという。
同署の調べに対し、夫妻は「5年くらい前から数え切れないほどやった」と供述。
2人が長年にわたって盗撮を繰り返してきた理由を探ると、
夫妻の“特殊な事情”が浮かび上がってきた…。

ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090719/crm0907191301004-n1.htm
235名無しの心子知らず:2009/07/19(日) 23:23:01 ID:La0ysJ96
ID:mH1WJLpK・・・・
236名無しの心子知らず:2009/07/19(日) 23:25:02 ID:6m0xQyUO
ID:mH1WJLpKの暴れっぷりが凄いね、今日は。
237名無しの心子知らず:2009/07/19(日) 23:37:11 ID:aRKV2xFh
★つけなおしている人も、いい加減粘着で怖いけどね
238名無しの心子知らず:2009/07/19(日) 23:47:57 ID:jUM9WsCE
たまたま覗いたタイミングで
すぐ上の記事に★無いのに気付いたから
貼りなおしたってだけで粘着言われても。

>>224
川って見た目より底の方の流れが速かったりして、
そこに藻が生えてたりするとあっさりつるっと行っちゃうらしいしねえ…
239名無しの心子知らず:2009/07/20(月) 00:06:35 ID:La0ysJ96
>>238
自分の子供時代の記憶も含め、田んぼ用水路って水も綺麗で流れも速くて、まるで流れるプールみたいで、もの凄く足を入れてみい気に駆られるんだよねえ・・・
240名無しの心子知らず:2009/07/20(月) 00:07:45 ID:tKEzf0mM
×足を入れてみい気に
○足を入れてみたい衝動に
241名無しの心子知らず:2009/07/20(月) 03:56:47 ID:RtMdalst
242名無しの心子知らず:2009/07/20(月) 06:30:56 ID:WGsVRO68
母の車にひかれ2歳男児死亡 茨城

19日午後2時10分ごろ、茨城県大子町浅川の温泉プール「フォレスパ大子」の
駐車場で、水戸市住吉町の小林真矢さん(25)が車のエンジンをかけたところ
後方に急発進し、長男の保育園児、謙心ちゃん(2)をひいた。謙心ちゃんは
頭を強く打ち、搬送先の病院で死亡が確認された。

大子署によると、小林さんは車のドアを開け、車外からエンジンをかけた。
ギアが後進に入っていた可能性もあり、同署が原因を調べている。

小林さんは夫と謙心ちゃん、次男の4人でプールに遊びに来ていた。
夫と次男も車の後方にいたが、けがはなかった。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/090719/dst0907192306036-n1.htm

2歳児をちゃんと見てなかった旦那が悪いと思ってたら
>車のドアを開け、車外からエンジンをかけた。
こんなことしてたのね。
243名無しの心子知らず:2009/07/20(月) 06:36:43 ID:YWIZc+vL
暑かったからじゃない?
244名無しの心子知らず:2009/07/20(月) 08:04:45 ID:ztXT7F1k
>>242

ちゃんと座ってブレーキ踏んでからセルを回せば
まったく起こるはずのない事故だよ
ありえないよ
245名無しの心子知らず:2009/07/20(月) 09:12:13 ID:COMsHALj
★母の車にひかれ2歳男児死亡 茨城

19日午後2時10分ごろ、茨城県大子町浅川の温泉プール「フォレスパ大子」の
駐車場で、水戸市住吉町の小林真矢さん(25)が車のエンジンをかけたところ
後方に急発進し、長男の保育園児、謙心ちゃん(2)をひいた。謙心ちゃんは
頭を強く打ち、搬送先の病院で死亡が確認された。

大子署によると、小林さんは車のドアを開け、車外からエンジンをかけた。
ギアが後進に入っていた可能性もあり、同署が原因を調べている。

小林さんは夫と謙心ちゃん、次男の4人でプールに遊びに来ていた。
夫と次男も車の後方にいたが、けがはなかった。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/090719/dst0907192306036-n1.htm


帰りがけとしたら、長時間駐車後の車内熱気に先にクーラー効かせとこうとでも思ったのか?
シートにも未だ熱こもってるから、座るより先にまず全体冷やしちゃってからと考えた、とか。
てか本当にギアバックのままだったとしたら、誰がその状態で停車させたかによっても状況違ってくるかも。
246名無しの心子知らず:2009/07/20(月) 09:35:39 ID:wduTrgbz
>>218
保護者には感謝され、子供の安全も守られるのに何が問題なのかサッパリわからん
247名無しの心子知らず:2009/07/20(月) 09:39:04 ID:fs0/yH4l
>>246
子どもに何かあったときの責任の所在を明確にするべきだよね。
248名無しの心子知らず:2009/07/20(月) 09:42:45 ID:w4i2KtMT
>>244
あんまりブレーキ踏みながらなんてしないけどな…

それよりパーキングになってないとエンジンかからないんじゃないの?
かなり古いうちのAT車でもそうだったけど、かかる車もあるのかな…
エンジンかけたらバックに急発進ってどういう状態?
249名無しの心子知らず:2009/07/20(月) 09:44:42 ID:beGWvM6u
どういう状態のギアだったかは関係なく、
エンジンを車外からかけるようなことが論外
暑いのがいやだったらしばらくドアを開放して
熱気を出せばいい。
250244:2009/07/20(月) 10:26:22 ID:ztXT7F1k
>>248
教習所ではブレーキを踏みながらと習ったし
昔MT車、かつ寒冷地に住んでたときは
サイドブレーキを引いたままにすると凍結してしまって
戻らなくなるのでギアをバックかローに入れて固定する
という方法を取っていた

もちろんニュートラルに入れてからエンジンをかけるんだけど
ウッカリ忘れると走り出しちゃうので、ブレーキは安全のために必ず
踏んでたよ

なので、いまAT車かつ暖かい土地に住んでるけど
教わったことと慣れもあって必ずブレーキを踏んでからセルを回す

この事故った車はAT車じゃなくてMT車って可能性もあるよね
251名無しの心子知らず:2009/07/20(月) 10:53:37 ID:yAy4Mssa
>>250
座らずに先にエンジンかけて車が急発進の事故って結構多いみたい。
車外からリモコンでエンジンかけられる車が前はあったけど
今は危ないからかそういう機能はないかも。
慣れてくるといろいろ省いちゃうから気をつけないといけないね。

MT車久しく乗ってないけど、ギア入ってる状態ではアクセル踏まないと
エンストしちゃうんじゃなかったっけ?
>>245のような状態では前にも後にも進まないような気がするんだけど。
252名無しの心子知らず:2009/07/20(月) 10:58:54 ID:Ty6om7Fp
>250
>サイドブレーキを引いたままにすると凍結してしまって
>戻らなくなるのでギアをバックかローに入れて固定する
いつの時代ですか・・・
危険なので教習所でも絶対教えない方法なのに。
うちの義父の時代(60歳代)はそうだったらしく、旦那が
義父に教わったって冬になるとサイド引かない方法で
停車してたんだよね。
毎回エンジンかける時車が動くんで危険だから「ヤメレ!」と
教育しなおした。
友達も、知り合いの家に車で行ったら、そこの家のお父さんが
車移動してくれてたんだけど、帰りにエンジンかけたら車が
走り出して家に激突してたよ。
253名無しの心子知らず:2009/07/20(月) 11:03:30 ID:wduTrgbz
>>248
>あんまりブレーキ踏みながらなんてしないけどな…

素でビックリしたw
マジか!?
254名無しの心子知らず:2009/07/20(月) 11:14:19 ID:yAy4Mssa
★高校生2人水死 川遊び中おぼれる 東京・大田

19日午後7時15分ごろ、東京都大田区多摩川2の多摩川で遊んでいた
高校1年の男子生徒(16)から「仲間が川に飛び込み、姿が見えなくなった」
と119番があった。東京消防庁の水難救助隊が岸から約2メートルの川の中から
少年2人を発見したが、搬送先の病院で死亡が確認された。死因は水死とみられる。

 警視庁池上署によると、2人はいずれも16歳で、日体荏原高の1年生。
うち1人は内山雅大さん。2人を含む計8人はサッカー部のクラブ活動後、
護岸ブロックから川に飛び込むなどして遊んでいた。1人の姿が見えなくなり、
捜しているうちにもう1人もおぼれたとみられる。水深は2〜3メートルだった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090720-00000001-mai-soci
255248:2009/07/20(月) 11:17:04 ID:M4n1xAbm
>>253
ごめん
さっき車乗ったら、ブレーキ踏んでたw
完全に無意識だったから、してないと思ってた
256名無しの心子知らず:2009/07/20(月) 11:56:50 ID:ImHSReZU
>>252
私が免許とったのは17年前だけど、坂道に停車する時は
ローかバックにって習ったよ(MT)
後は慣れない車だとPとRは入れ違う事も多いと思う。
257名無しの心子知らず:2009/07/20(月) 13:11:18 ID:ztXT7F1k
>>251
エンストするけど少しは動くよ
踏み切りで閉じ込めになったときに
セルをまわしてノッコンノッコンって脱出してって
MT車教習のときは教わった

>252
大学時代の話だから20年位前
でも、周りの友だちはみんなそんな感じだったよ

ていうか、エンジンかけるときにニュートラに入れておけば
動かないんだし問題ないじゃん
むしろ毎回動いてしまうようなエンジンのかけ方に問題が・・・

北海道道北地方の都市での話しですが・・・
258名無しの心子知らず:2009/07/20(月) 14:40:02 ID:0VymTyE3
私1月に免許取ったけど、教官に「ブレーキ踏みながらじゃないとエンジンかからないよ」って言われたよー。
でもブレーキ踏みながらじゃないと怖くてエンジンかけらんないよ。
259名無しの心子知らず:2009/07/20(月) 15:02:20 ID:AXznyRES
ギアはニュートラル、サイドブレーキ引いたままクラッチだけ踏んでエンジンかけてた
260名無しの心子知らず:2009/07/20(月) 15:33:29 ID:0jr/PP/l
うちの車は、キーを持っていれば、キーを挿さなくてもエンジンかけられるけど
ブレーキ踏みながらでないとエンジンかからないようになってる。
261名無しの心子知らず:2009/07/20(月) 16:41:17 ID:w6Wjfdb7
>>251
>ギア入ってる状態ではアクセル踏まないと
>エンストしちゃうんじゃなかったっけ?

MT車はエンジンとタイヤの接続を切っとかないと、エンジンかかった途端エンストだよ。
その手段が、クラッチ踏むか、ニュートラルにするか、の2種類ある訳。
262名無しの心子知らず:2009/07/20(月) 17:01:52 ID:v0mBQLFK
だから、この事故の場合はMTじゃなくてATなんでそ
駐車場でエンジンかけたら走り出すってどういう状況?
普段からちゃんとブレーキ踏んでかけてれば、とかじゃなくて
こういう状態ってあり得るの? 
263名無しの心子知らず:2009/07/20(月) 18:17:44 ID:Sw6RyMKI
>>262
自分も分からない。バックでサイドブレーキもかけずに駐車してたってこと?

ところでうちの車、ブレーキ踏まなくてもエンジンかかるけど…
264名無しの心子知らず:2009/07/20(月) 18:32:41 ID:XABSwKxT
>>257
15年前に札幌の教習所で免許取ったけど、ニュートラで止めろと教わった。
教習所にもよるだろうけど、15〜20年が分岐点なのかな。

>>262
ATってソースどっかにあったの?
265名無しの心子知らず:2009/07/20(月) 18:42:30 ID:yAy4Mssa
なぜか座らずにエンジンかけようとして、ブレーキとアクセル踏み間違えて
運転手が塀と車に挟まれたっていうのはニュースで見たことがあるからそんな感じかな?
それかMT車で車が後方に振れた(動いた)ところに、運悪くすぐそばにいてぶつかって
打ち所が悪かったとか?
よく考えたら、AT車だとギアをバックに入れたままじゃ鍵抜けないよね。
鍵をさしっぱなしにして離れてたのかな。よく分からないね。
266名無しの心子知らず:2009/07/20(月) 18:59:32 ID:yAy4Mssa
>>226のひき逃げ事件、一転容疑を否認っていうのを見て
貼ろうと思ったんだけど、ニュース動画が消えちゃった。

> 「事故を起こしてないので、被害者の女の子に申し訳ないという気持ちはない」 
> と一転して容疑を否認 

子供の教育に携わる人がこんなんでいいのかと。
267名無しの心子知らず:2009/07/20(月) 19:54:18 ID:WGsVRO68
>>266
まだ容疑段階で、本人がやったと決まったわけじゃないし。
本当に別人がやったかもしれない
268名無しの心子知らず:2009/07/20(月) 20:39:22 ID:RtMdalst
エンジン話はそろそろ議論池
269名無しの心子知らず:2009/07/20(月) 21:55:12 ID:WhPp0+v9
>>254
多摩川って泳げるほどキレイなの?
270名無しの心子知らず:2009/07/20(月) 22:11:05 ID:9GQcQdmm
>>269
四万十川並み、とはいかないけど、
都心に近い河川としてはかなりキレイなほうだと思うよ。
よくTVでも特集してたし。
271名無しの心子知らず:2009/07/20(月) 22:40:31 ID:no8/WFZD
多摩地区南部に住んでるけど
市主催の川の生き物観察なんかやってるよ>多摩川
272名無しの心子知らず:2009/07/20(月) 22:53:11 ID:WhPp0+v9
どうも有難うございます。
東京でも川で泳げるのか〜
273名無しの心子知らず:2009/07/20(月) 23:08:36 ID:9GQcQdmm
>>272
東京で「泳げる川」はかなり珍しいと思う。それこそ多摩川くらいじゃないかな。
274名無しの心子知らず:2009/07/21(火) 00:28:11 ID:IDs9oGZg
>>254
事故があった場所とは違うけど、同じ日の昼間にJリーグチームのエコイベントで河原を清掃して
その時に選手が泳いでみせたりしたらしいんだよね…なんともタイミングが悪い…。
275名無しの心子知らず:2009/07/21(火) 01:48:51 ID:wVNkiiWb
多摩川は場所によってはけっこう深くて危ないんだよなぁ・・・
276名無しの心子知らず:2009/07/21(火) 07:36:48 ID:CEA7AEl4
いくら綺麗だからと言って水深2、3メートルのところで泳ぐのは危険だ。
277名無しの心子知らず:2009/07/21(火) 10:56:36 ID:5Kgzf2rK
多摩川じゃなくても沢山あるよ>泳げる川
278名無しの心子知らず:2009/07/21(火) 17:21:29 ID:f1lKkZcg
「東京」をどう定義するかにもよるしね。 桧原村も八丈島も東京には違いないしw
279名無しの心子知らず:2009/07/21(火) 17:37:04 ID:FDrgvF9s
「泳げる」をどう定義するかにもよるもんね。
280名無しの心子知らず:2009/07/22(水) 09:05:35 ID:GheUF0ce
幼児の歯磨き:相次ぐ事故 歩き回り転倒、歯ブラシでけが 楽しく習慣に、退屈防いで

子どもが歯磨き中に転倒し、歯ブラシでけがをする事故が相次いでいる。親が目を離したすきに、
退屈して歩き回ったりするためだ。歯磨きの習慣をしっかり身につけさせることが、事故防止につながる。

「歯磨き中に転び、歯ブラシが口の中に刺さって重傷を負った」(2歳女児)
「歩き回って布団につまずき、歯ブラシで口の中を切った」(1歳男児)。
東京消防庁は今年初めて、歯磨き中の事故の実態を調べた。その結果、08年に都内(東久留米市、
稲城市、島しょ部を除く)で病院に搬送された6歳以下の子は48人いた。このうち7割が1〜2歳。
死亡例はなかったが、折れた柄が深く刺さると重大事故になる恐れもある。

日本小児歯科学会が96年、歯が欠けるなどして受診した18歳未満約1200人を調べた際にも、
3歳未満が6割強を占め、多くは歯ブラシによるものだった。歩くことが未熟な乳児期に集中するのが、
歯磨き事故の特徴だ。

典型的な事故は、立って歯ブラシをくわえたまま歩き回り、転んだりつまずいたりするケース。
だが親が上の子をひざに乗せて歯を磨いている最中に下の子が抱きついたため、上の子が歯ブラシで
口の中を切った事故もあった。座っていても、きょうだいがいる場合は注意が必要という。
同学会の朝田芳信理事長は「転倒などの衝撃で乳歯を失えば、言葉の発音や永久歯の歯並びなどにも
悪影響が出る。親の目の届く範囲で歯磨きをさせるように心掛けてほしい」と呼びかける。

http://mainichi.jp/life/edu/child/news/20090722ddm013100184000c.html
281名無しの心子知らず:2009/07/22(水) 09:47:35 ID:Aq5dmDvN
何で歯磨きしながらウロウロさせるのか理解できない。
親の責任だよね。
282名無しの心子知らず:2009/07/22(水) 09:56:48 ID:UzgX094t
今の時期「うちわを与えていたら柄をくわえて歩いてしまい、転んで怪我した」なんて話も見かけますな。

座る場所のない祭り会場なんかで棒のついた食べ物を食べてた話なら理解できるけど
うちわや歯ブラシを家の中で加えたままウロチョロさせちゃいかんよね。
283名無しの心子知らず:2009/07/22(水) 10:04:46 ID:EargBQG3
例の綿アメ事件以来怖くてしょうがない
子供には細長い物を口に入れて歩かない、椅子に昇らない等口をすっぱくして
言ってる。
でも思い返してみたら、自分も親に言われてたけど、「もーうるさいなー」としか思ってなかった記憶が…
それは小学生の頃だけど…
もっと小さい頃から言って根付かせておいたら有効って事ないかなぁ…
284名無しの心子知らず:2009/07/22(水) 10:05:18 ID:vRY2H979
綿菓子わりばし事件を忘れてはいけませんな。
285名無しの心子知らず:2009/07/22(水) 14:04:13 ID:DrdYJsfB
>>283
私も。チュッパチャプスですらくわえたまま歩いて欲しくない。
この間、でっかい焼き鳥の棒加えて走り回ってる小学生位の子供見た。
ああいうのは本人も親も痛い思いしなきゃわかんないんだろうから、コケろ!と念じてみた。
286名無しの心子知らず:2009/07/22(水) 14:53:43 ID:oT0zhIU8
危ないなーと思っても注意しないのはかまわないし私も出来ないかもしれないけど、コケろ!とまで思うのはちょっと…。
287名無しの心子知らず:2009/07/22(水) 14:54:53 ID:Hm287hsZ
>>285
コケろと思うのはどうかと思うけど
焼き鳥の串は細くてとがってるから一番危ないね
288名無しの心子知らず:2009/07/22(水) 21:23:01 ID:yVvEvITQ
子供が目を離したすきにタナによじ登ったとか、
そういう経験ないでしょ。
財布を取ろうと手を離したとたん駈け出して行方不明とか。
注意しててもけがされるので、親を責める気にはなれない。
ただし、棒状のものをくわえさせたまま歩かせたら危ないには同意。
子育て中の親としては、
割りばし事件をそういう観点で語り伝えてくべきだと思うな。
289名無しの心子知らず:2009/07/22(水) 21:27:45 ID:Ob0JIRsq
思わずコケろと念じるのはローラーつきの靴履いて滑ってるのを見たとき。
290名無しの心子知らず:2009/07/22(水) 21:54:27 ID:Aq5dmDvN
>>289
同意。特にスーパーなどで履いて滑ってる阿呆にはムカつく。
転んで怪我するのは勝手だけど、狭い場所でやられるとこっちまで被害こうむるからね。
291名無しの心子知らず:2009/07/22(水) 23:08:14 ID:tBuGFGz/
>>288
手厚いケアが必要な子を育ててる母さん乙。
けど、子供の性質がどうこうではなく
常に先回りしてこれを与えたらどうなる?と
親の方が考えて行動しないといけないということ。
それは一般的大多数の子も、手厚いケアが必要な子も同じ。

>>289-290
ショッピングセンターのフードコートでローラーシューズを見た時は
念じるだけじゃなく、さすがに声が出たよ。
熱い食べ物運んでる人が沢山いるのに。
292名無しの心子知らず:2009/07/22(水) 23:25:45 ID:EBH2o80U
>>283
棒を口にくわえて歩かない、なんて、
当たり前のしつけだったんじゃ・・・当方30ちょっとだけど。
割り箸事件がなかったとしても、少し想像力を働かせれば危険行為だって
分かると思うんだけどね。
言われなきゃ気がつかない人(親)大杉な気がする。
事故起きてからじゃ遅いんだっていつも自分に言い聞かせてる。
293名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 02:10:09 ID:j7N+LixJ
>>285
私も、棒付きの飴は未だに怖くて買えない。子供6歳だけど。
チュッパチャプスなんて30分もつんだっけ?途中で飽きてうろうろされたら怖い。

しかし、歯ブラシは、1歳や2歳の子供がなんで持つの?
親が歯ブラシ持ってきて歯磨きして終了、という状況しかうちでは起きなかったんだけど
こんな時期から自分で磨かせてるうちもあるのかな。早期教育?
294名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 07:17:07 ID:HM+vmdMC
歯ブラシは歯磨きをいやがらない子になるように歯磨きに慣れさせるために小さいうちから持たせますよ?持たせてたら目を離さないおもちゃにさせないなど当たり前の注意点がありますが。
295293:2009/07/23(木) 07:22:49 ID:j7N+LixJ
なるほど〜。だからうちのはあんないやがってたんだろうか。
294ありがとね。
296名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 08:41:12 ID:NnU2ldlL
札幌市東区で公園から子ども2人を連れ去った男逮捕

 札幌市東区の公園から、7歳の女の子と4歳の男の子を自宅に連れ去った疑いで、
42歳の無職の男が逮捕されました。
 逮捕された札幌市東区の無職、三浦康弘容疑者42歳は、16日午後4時ごろ
札幌市東区の公園で遊んでいた7歳の女の子と4歳の男の子の姉弟に、
「ジュースを飲まないか」などと声をかけ、自宅に連れ込んだ、誘拐の疑いが
もたれています。2人は、その日の午後7時半頃、歩いて公園にかえってきました。
2人にケガはなく、「おじちゃんの家に行ってきた」などと話したことから母親が通報、警
察の捜査で、公園の近くに住む三浦容疑者が浮上し、逮捕しました。調べに対し、
三浦容疑者は「何も知らない」と話しています。

北海道テレビ 2009/07/22(水) 23:34
http://www.htb.co.jp/news/index.html
297名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 09:32:30 ID:HM+vmdMC
ジュースに釣られてついて行ってしまうような子供を親が付き添わないで公園で遊ばせていたことに問題があると思うのですが…
298名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 09:46:09 ID:x8lgR01L
これ、本当にジュースを飲ませただけならかわいそうね。
いや、幼い子供を保護者の許可もなく家に招き入れる行為は犯罪だけれども。
299名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 09:49:21 ID:SvycrlPh
公園の近くに住んでるんだったら、もしかしてそこでよく遊ぶ子供にとっては
顔見知りのおじちゃんになってて、警戒心薄かった状況だったりして。
300名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 09:56:23 ID:tc/kelrw
「何も知らない」ってあたり怪しい気もするが。
子ども可愛いな、ジュースのませたろって軽率だけど安易に家にあげただけ…、
だったらそういうんじゃね?
そうでなきゃ子どもが嘘ついてんのかどっちか。
301名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 10:03:24 ID:x8lgR01L
どういうやりとりで「何も知らない」って言ったか分からないね。
いきなり警察に誘拐容疑で逮捕されたらパニクるよね。
何日か前に子供を家に呼んでジュースあげただけで、
公園に帰してるし、本人には誘拐なんて意識は全くないから、
そういう答えになってるのかもしれない。
302名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 10:03:56 ID:tbeyMGYi
>>300
ただ暑そうだからジュースあげて何もやましいところがないなら
そう言えばいいもんね。大事になって怖くなって嘘をついてる可能性もあるけど。
親のつきそい無しで公園来てる小さい子って、のどかわいたアピールをして
ジュースとかおねだりする子もいるね。
303名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 10:31:51 ID:pc98geBw
これってさ、4歳の女の子にはジュースあげただけで、7歳の方にはさらにいたずらしたって可能性あるよね
それなら4歳の方は無邪気に親に話すだろ
逆かもしれんが
304名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 10:34:33 ID:jgsTm2kL
そのおじさんも、ジュース飲ませてやりたいだけなら
公園にジュース持って行けば良かったのに。
家に入れたってのはなんか怪しい。
305名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 10:45:52 ID:JjcB1eGY
おじさんが怪しいかどうかはおいといて
牛乳パックみたいなジュースやでかいペットボトルだったら
家でコップにいれてあげるんじゃね?
306名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 11:08:58 ID:Rwr0Xzq5
放置子スレに毒されている私としては
子供のほうが顔馴染みのオジサンにジュースクレクレしたんじゃないのかと疑ってしまう。
307名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 11:58:18 ID:wZ/VJcQL
一昔前は普通だったんだけど。
308名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 12:10:53 ID:dcDIco4K
確かに家で何されてるか分かんないけど、
純粋な善意で託児&餌付けまでしてくれてた近所のおじちゃんを、
放置親が勘違いして通報したという現実だったら、きついな。
309名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 13:19:14 ID:6JvddnAq
だな。ちと7時半ってのが遅いが。水筒とか持っていってなかったのかな。あまり他人から飲み物はもらいたくないなあ。
310名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 19:24:26 ID:vVT0eabx
「ドリフト」見物の中3少女死亡 無免許の少年ら逮捕へ

 23日未明、兵庫県姫路市白国の駐車場で、同市内の市立中3年寺尾祐紀さん(15)が
倒れているのを、119番通報を受け駆けつけた救急隊員が発見した。

 寺尾さんは頭を強く打っており、病院に運ばれたが、間もなく死亡が確認された。
寺尾さんには車にはねられた跡があり、姫路署員が現場にいた同級生の男子生徒や
卒業生計6人から事情を聞いたところ、同市内の無職少年(16)が「自分が運転する
車ではねた」と供述。同署は、少年を自動車運転過失致死と道交法違反(無免許運転)の
疑いで逮捕する方針。

 発表によると、寺尾さんは、同じ中学に通う3年の男子生徒4人(いずれも14歳)と無職少年、
とび職の少年(18)の計7人で軽乗用車に乗って駐車場に来ていた。7
人は遊び仲間で、寺尾さんは、仲間がスピードを出して方向転換を繰り返す「ドリフト走行」を
する様子を見ていた時にはねられたという。全員が無免許だった。

 駐車場は市が管理。東西約50メートル、南北約70メートルの広さで、自由に出入りできる。
軽乗用車は、とび職の少年が知人から借りていた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090723-00000508-yom-soci

バカな娘だ。
おそらく相当なDQN少女だったと思われる。
311名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 19:58:08 ID:5r5Hb4Lw
>>296の男に好意的なレスが多くてびっくりした
312名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 20:26:35 ID:HM+vmdMC
好意的なわけじゃないんだけどね。男の年齢なんか見ても純粋な気持ちではないと思うし。ただそれ以前に親は何やってんだって話。
313名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 20:36:34 ID:AHCLX0Eq
子どもが7時半まで帰ってこなかったら、
普通の親ならもっと早い時間から捜したり通報するんじゃないかな
314名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 21:35:16 ID:1wSl9zfl
だよね。悪意があったとは思いにくい。
男の親切心がアダになった&放置親・通報親がDQNじゃなかろうかと。
放置後で誰にでもすぐクレクレいう卑しい子もいるからさ。
315名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 21:43:37 ID:1wSl9zfl
放置後×→放置子○
316名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 22:02:14 ID:q9fQfIqO
熱中症みたいになってフラフラ遊んでいる放置子を見かねて、
お茶あげたことはあるよ。
すぐに「なんか飲ませてくれるオバサン」扱いになって
あとが大変だった。
>>296のおじさんもそうだったのかもとエスパー。

「誘拐容疑で」とか言われたら、
「ハァ?何それ、なんにも知らねーよ!」的な返事になるのは
当然な気が。とにかく放置子大杉、なんとかしてくれ
317名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 22:09:52 ID:tktzD9O1
庇うレス多いなあ。
42歳無職のおじさんってだけで多分独身だろうし、偏見の眼差しで見るけどなあ。
暑そうでどうしてもジュース飲ませたいなら自販機でいいし、
知らない子を家に誘い込むのは悪い動機に決まっている。
318名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 22:13:40 ID:ZgsrXJBx
そこでホイホイついてくなんて、躾がなってないとは思う。
319名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 22:14:22 ID:74/8DP5M
このご時勢に、家にあげてジュース飲ませて7時半に帰すなんつーのは
常識がある人間なら絶対にしないだろう。
320名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 22:18:25 ID:/BIJMTbW
>>310
以前に暴走族の走りを見学する為に移動で乗った電車の中で、持っていたヘアアイロンを
乗車客に押し当てて逮捕されたのも姫路の高校生じゃなかったっけか。
どっちにしろ、姫路付近ってDQNの巣窟ってイメージがある。
321名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 22:22:34 ID:OJqGWpPR
庇うというより、放置児の親何やってるんだよって。
これが無職おばさんでも同様に通報したのかな。
322名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 22:24:06 ID:tbeyMGYi
おじさんを庇うつもりはないんだけど、7歳児が一緒とはいえ
公園に4歳児を放置って言う時点で親がおかしい。
どこか遠くの場所で遊んでたのに、親に怒られるからと知ってるおじさんの家に行ってた
なんて嘘をついた可能性もあるし。
本当に連れ込んでたんだったらおじさんもおかしい。
323名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 22:26:20 ID:74/8DP5M
子供を放置する親は悪い。
よその子を4時から7時半近くまで親に断りもせずに
家に上げるのも悪い。

ただ、親は罰せられはしないんだよね。
だから、放置するだらしがない親がいなくならないんだろう。
324名無しの心子知らず:2009/07/24(金) 00:04:32 ID:BsdhdxMw
アメリカだったら、警察に虐待容疑で親はどこで何してた?と追及されそう。
325名無しの心子知らず:2009/07/24(金) 00:16:59 ID:pHuVzsTv
ロリコンの犯罪が多いからどうしても下心があったようにしか思えない。
ジュースやお菓子で手なずけて油断させてそのうち…ってパターンかも。
326名無しの心子知らず:2009/07/24(金) 00:17:02 ID:04knhyM/
>>318
ちょっとの餌で知らぬ人にもホイホイついていくのが、
放置子クオリティー。
他人の家に平気で上がれるのもしかり。
327名無しの心子知らず:2009/07/24(金) 01:04:02 ID:BsdhdxMw
7歳と4歳だったら「断る」ってことも出来ると思うんだよね。
詳細は不明だけど、車とかで強引に連れ去ったわけじゃないし、
子、というか親のしつけに非があると思う。
328名無しの心子知らず:2009/07/24(金) 08:10:39 ID:qExaexDR
>>320
アレの指定地区多いからね。
329名無しの心子知らず:2009/07/24(金) 12:02:20 ID:Nbd/V13F
★【裁判】 高校生(当時)、学校でプールに飛び込み頭強打。半身不随に→大分県に1億1900万円損賠求め提訴
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248404137/
訴状によると、男性は県立高校3年だった99年6月、水泳の授業の自由練習の時間に、
飛び込みをした際、バランスを崩してプールの底で頭を強打。後遺症で、胸から下が完全に
まひし、車いすで生活している。

事故当時教諭はシャワーの点検のためプールサイドを離れていたといい、事前に注意の指示も
なかったという。男性側は「教諭は安全面に関し、十分な指示を与える義務や、十分な監視を
すべき義務がある」として、安全配慮義務に違反していると訴えている。
http://mainichi.jp/area/oita/news/20090723ddlk44040577000c.html
330名無しの心子知らず:2009/07/24(金) 12:52:04 ID:QZ8oMn9E
★インフル感染者、急性脳炎を発症…国内で初

厚生労働省は22日、国内で初めて、新型インフルエンザ感染者が急性脳炎(インフル
エンザ脳症)を発症したと発表した。

同省によると、今月19日、川崎市に住む7歳の小学生男児が、39度以上の熱を出した。
翌日になっても熱が下がらず、幻覚を見るなど急性脳炎の症状を示したため、感染症指定
病院に入院、新型インフルエンザと診断された。

治療薬タミフルを投与され、22日には熱が36度台に下がったという。季節性インフルエンザ
にかかった未成年者が急性脳炎を発症すると、異常行動につながる場合がある。

厚労省は「新型でも脳炎が起こることが分かった」として、感染した子どもの様子に注意する
よう呼びかけている。

(2009年7月23日00時11分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20090722-OYT1T01216.htm
331名無しの心子知らず:2009/07/24(金) 14:57:55 ID:ArU/Nkz0
親の承諾なくジュース飲ませるのが悪い。連れ込むのも悪い。
水筒ないなら、公園の水飲み場でいいのに。
衛生的じゃないかもしれんがどうせほこりまみれなんだし。
小学生にもなってない子がいるのに食べ物飲み物与えたらダメだよ。
しつけの上からも。
そのときはよくても何か入れられたりする危険もあるし。
まだまだ目は離しちゃだめだね。
332名無しの心子知らず:2009/07/24(金) 16:40:37 ID:HwXSkqzl
★長男の保護処分は不当と提訴 両親が児童相談所を

小学校から虐待通告を受けた子どもを、児童相談所が一時保護処分とし、
2年以上会うこともできないのは実質的な親権のはく奪として、静岡市に
住む両親が23日、市と静岡県、国に計約1千万円の損害賠償を求めて
東京地裁に提訴した。

 訴状によると、両親の長男(8)は静岡市内の小学校に入学した
2007年の4月と7月、体のあざが確認され、両親は学校側に
「しつけの範囲の体罰だ」と説明。

 学校から虐待通告を受けた市の児童相談所は、児童福祉法に基づく
一時保護処分として長男を帰宅させず、両親は2年以上も面会や手紙などでの
連絡もできない状態が続いているとしている。

 父親(45)は平手などでの体罰はしていたとし「時間を守らなかったり、
うそをついたりしたときに限り、本人にも説明してたたくなどした。
児童相談所の対応は承服できない」と主張。市児童相談所は「訴状を見ておらず
コメントできない」としている。

共同通信 2009/07/23 21:47
http://www.47news.jp/CN/200907/CN2009072301000759.html


虐待した上に、1千万請求ですか・・・。
333名無しの心子知らず:2009/07/24(金) 18:37:04 ID:0+Azj3Sf
一千万って、何の損害だよw
334名無しの心子知らず:2009/07/24(金) 20:50:11 ID:vYzkCbk0
1千万円でうちの息子差し上げます?
335名無しの心子知らず:2009/07/24(金) 21:35:55 ID:CaLjOm7p
>>334
あ〜そういうことか納得


しねーよww
336名無しの心子知らず:2009/07/24(金) 23:05:55 ID:QZ8oMn9E
でもこれって何気に心配だ。
万一児相が負けちゃったり、そこまで行かなくても多少の過失でも認められちゃったりすると
虐待や虐待死が増えたりしそうで恐い。

素人が見れば「両親アホか」としか思わないけど
こういう裁判って「は?どうしてそんな判決が出るわけ?」みたいな結果になったりするから。
弁護士が引き受けたのなら、それなりに金になるって判断したのかもしれないしなぁ…。
337名無しの心子知らず:2009/07/24(金) 23:23:34 ID:pHuVzsTv
子どもを帰したら折檻死とかしそうだね
338名無しの心子知らず:2009/07/24(金) 23:56:10 ID:NEMRtiFh
姫路だの静岡だのアレなとこばっかり。
339名無しの心子知らず:2009/07/25(土) 03:25:34 ID:HJb0a9Hv
1 名前: ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ Mail: [email protected] 投稿日: 2009/07/23(木) 15:54:36 ID: ???0
★<釧路市動物園>シマウマが出産 赤ちゃん見付け、妊娠知らなかった飼育員らびっくり

・釧路市動物園に先月来たばかりのグラントシマウマ(3歳)が突然、雄の赤ちゃんを出産し、
 妊娠を知らなかった関係者を驚かせた。

 このシマウマは静岡で生まれ、先月10日に来園。今月19日朝、飼育員が獣舎で赤ちゃんを
 見つけ、大騒ぎになった。同園の関係者は「母親はよく仲間にけられていた。いま思うと冷や汗もの」と
 言いつつ、予期せぬ授かりものに笑顔を見せた。

 同園では昨春以降、足に障害を持つアムールトラのタイガとココア、性別を間違えられた
 ホッキョクグマのツヨシ−−と話題満載の動物が目白押し。今回も「新スターの誕生」と
 期待が高まる。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090723-00000007-maiall-soci

※画像:http://ca.c.yimg.jp/news/20090723101140/img.news.yahoo.co.jp/images/20090723/maiall/20090723-00000007-maiall-soci-view-000.jpg
340名無しの心子知らず:2009/07/25(土) 04:37:07 ID:5dESzZu3
しつけレベルで平手で叩いても普通痣は出来ない。
学校から通報されるほどってどんだけ。
でも児相って2年以上も音信不通にできる力があったんだね。
昨今の色々なニュースを聞くともっと馬鹿親の言いなりかと思ってた。
341名無しの心子知らず:2009/07/25(土) 04:56:43 ID:HfBgfLuP
この裁判は頑張ってほしいよね。
今後の児相の士気にも活動にも関わる。
こんなんで児相が負けるとなれば積極的に動けなくなる。
342名無しの心子知らず:2009/07/25(土) 05:11:48 ID:Piapj4JZ
>>339
さすが親子だけあって柄がそっくりだね。
妊婦を蹴るなんてヒドス!
343名無しの心子知らず:2009/07/25(土) 08:37:23 ID:JBKozMO/
岐阜・郡上 野外活動中の小5女児が行方不明

 24日午前8時ごろ、岐阜県郡上市高鷲町のひるがの高原キャンプ場で、
野外教育活動に来ていた愛知県常滑市立常滑西小5年の女児(10)が行方不明になった。
岐阜県警郡上署員ら約50人で捜したが見つからず、25日早朝に170人態勢で捜索を再開する。

 同校では23日から2泊3日の予定で、5年生計85人と沢田広彰校長ら引率の教員6人が
同キャンプ場を訪れ、バンガローに泊まっていた。

 女児は24日の朝食後、夜に歩く予定の肝試しコースを下見するため、
グループ4人で林の遊歩道を散策していたが、ほかの3人から後方に離れていき、
しばらくして姿が見えなくなった。

 知らせを受けた校長らがキャンプ場内を捜したが見つからなかったため、
午前11時20分ごろ、郡上署に届けた。地元消防団員らの捜索は夜になっていったん打ち切られ、
25日午前6時半に再開する。
http://www.asahi.com/national/update/0724/NGY200907240027.html
344名無しの心子知らず:2009/07/25(土) 09:11:25 ID:Bk/5aOgo
>>332
悪いことをした時に本人に説明して叩くって何www
親に説明を受けて、「僕が悪いことをしたので、罰として叩いてください」って思う子なら、
もう叩く必要ないしね。
仮に、子供が抵抗してなかったとしても、
暴力で支配してただけじゃないの。
2年間も一切の接触禁止って、よっぽど問題のある親なのかな。
345名無しの心子知らず:2009/07/25(土) 09:32:33 ID:vDHbkWJ/
>>343
なんかイジメのニオイが。

わざわざ離れて歩こうとしたのってなんか嫌なことがあったんじゃないかと思っちゃう。
他の3人は離れていくのを知ってて放置したってことだよね?
346名無しの心子知らず:2009/07/25(土) 09:40:49 ID:oBLaCHoc
>>345
もしかしたら、本人が故意に迷子?になったのかも?と思った。
4人で歩いているのに3人で固まっちゃって面白くなくて
もう違う道から帰ろう・・・みたいな。女子だとよくあるよね。
347名無しの心子知らず:2009/07/25(土) 09:41:54 ID:oMvbcjoY
このくらい年の女の子なら、虐めってほどじゃなく
自分の分からない話されただけでも、疎外感を感じるもんだよね。
348名無しの心子知らず:2009/07/25(土) 09:42:37 ID:uzVpBmXX
>>345
身長120センチと小柄だから他の子のペースについていけなかったのかも。
一人だけ遅い子がいるとウザイし離れがちになる。

道はアスファルト舗装らしいから長時間迷子なんてありえない。
この時期小学生が来ることを知っている変質者がいたのかもと思った。
349名無しの心子知らず:2009/07/25(土) 10:08:18 ID:JBKozMO/
男子中学生2人、校内で女子着替え盗撮 熊本市

熊本市の中学校で、2年の男子生徒2人が数回にわたり
校内で女子生徒が着替える様子を盗撮していたとして
学校側が調査していることが23日、分かった。同校によると
2人は同級生3人にも映像を見せており、学校側は5人とともに
被害に遭った女子生徒の保護者に謝罪した。

 同校によると、2人は同じクラス。インターネットで購入したペン型や
箱型のカメラで撮影していた。このうち1人の生徒が14日
プールの女子更衣室の天井に撮影目的で仕掛けた
携帯電話が床に落ちているのを女子生徒が見つけ発覚した。
http://kumanichi.com/news/local/main/20090724001.shtml
http://www.thanko.jp/series/video/
相当悪質だし、盗撮に便利なグッズもありすぎ
350名無しの心子知らず:2009/07/25(土) 10:17:41 ID:fmi3vAn3
そうだね。
中学生男子らしく更衣室の隙間から覗いて
キャー変態!って水かけられていればニュースにならなかっただろうに。
351名無しの心子知らず:2009/07/25(土) 11:07:30 ID:Bk/5aOgo
5年生で120cmかあ。
それはかなり小柄だね。
凍死するような所じゃないと思うけど、もし怪我してたら危ないよね。
夏休みに野外活動に行く学校もあるのに驚いた。
2学期制とかで、まだ夏休みじゃないのかな。
352名無しの心子知らず:2009/07/25(土) 11:40:20 ID:uzVpBmXX
>>351
うちの子も同じ県内の小5でもうすぐ同じような野外学習行くので
人事じゃない。
でも、他のニュース読んできたら小5で120センチ、体重20キロ。小1〜2年レベルの体形。
ピンクのTシャツとピンクのズボンって・・・
ちょっと他の子と違う印象。
353名無しの心子知らず:2009/07/25(土) 11:41:54 ID:vEDtKwlk
>>343
親はかなり辛いだろうなぁ・・・
あとの三人に苛められてわざとハブにされて、とかまでじゃなくても
少なくとも他の子にあまり相手されてなかったのは想像つく。
三人がペチャクチャ楽しそうにおしゃべり、
その中でひとりポツンが辛くて、わざと輪を離れていたんじゃないかな。
354名無しの心子知らず:2009/07/25(土) 11:45:14 ID:uzVpBmXX
それと学校によっては夏休み中に野外学習行くんだよ。
うちの子の学校もそう。
春〜秋の間にどの学校がいつ施設を利用するか教委がローテーション組んでる。
振り替えの休みがあるわけじゃないので親としてはありがたいw
355名無しの心子知らず:2009/07/25(土) 11:54:32 ID:0T8czZCR
5年生で120cmって、小柄というレベル?
健常児なんだろうか。
356名無しの心子知らず:2009/07/25(土) 12:10:59 ID:a9LMVG6d
4人ずつに分かれてみんなで出発した様だけど、いつの間にか見えなくなって
他に目撃情報がないってことは、このグループが一番最後尾になってしまって
早くしないとみんなから遅れるって事で他3人が急いでしまったのかな。
体格差がありすぎだし、先生が一番後ろの人につくとか
この子につくとかした方が良かったんじゃないの?
357名無しの心子知らず:2009/07/25(土) 12:14:19 ID:50douLcL
>>355
うちの娘も5年生だけど、同級生に同じ体格の子いるよ
うちは150cmと大柄なので、一緒にいても同級生に見えないけどw
小柄なだけですっごく元気な子だよ
ちっちゃくって可愛らしいから友だちみんなに可愛がられてる
358名無しの心子知らず:2009/07/25(土) 12:15:34 ID:RBNYIkxn
>>353
元の記事からは事情もよく分からないのに、現時点で勝手にいじめっ子にされてしまって
いる3人の子は可哀想じゃないのかい?
自分の子が同じ立場で、本当に悪気なく普通にはぐれただけだったら、とか考えないの?
359名無しの心子知らず:2009/07/25(土) 13:12:33 ID:xmKm+/ev
>>348
可能性はあるよね。
360名無しの心子知らず:2009/07/25(土) 13:19:02 ID:vEDtKwlk
>>358
だから、苛めとかじゃなくてもと書いたんだけども。
小学校五年生の女子4人グループで、
他の子と全く同じように遇されてたのに一人だけはぐれるなんて、
そりゃ例外はあるかもしれないけどもほとんどの場合は予想通りでしょ。
361名無しの心子知らず:2009/07/25(土) 13:44:43 ID:oMvbcjoY
釣りですか?
362名無しの心子知らず:2009/07/25(土) 13:54:26 ID:vEDtKwlk
>>361
釣りじゃないよ。誰でも想像することだと思うけど・・・
本人や親に直接言うわけでなし、そこまで良い子ちゃんでもないんで。
363名無しの心子知らず:2009/07/25(土) 17:51:31 ID:Bk/5aOgo
4人で歩いてるのに、気付いたらいなくなってたなんて、
この3人にとっては、いなくなった子は
普段からどうでもいい存在だったんだろうと容易に想像できるけどな。
5年生の女の子なんてそんなもんじゃない?
364名無しの心子知らず:2009/07/25(土) 18:25:31 ID:RBNYIkxn
>>362
元々の発想が下衆ということか。了解。
365名無しの心子知らず:2009/07/25(土) 19:00:03 ID:SydjuDGr
仲良しだと、いつでも4人一緒じゃなきゃ駄目なの?
小学生の時仲良しだった子は、いつも一緒だったけど自分の
興味のある物があると一人でフラッと輪から離れて見に行ったり
してたけど。
それで戻って来てから「あっちにね!」みたいなタイプ。
居なくなった子もそんな感じだったんじゃ無いかな?
いつも一緒の子達だったら、そんな性格分かってて「直ぐに
追いつくさ。」と思ってたかも。
366名無しの心子知らず:2009/07/25(土) 19:13:42 ID:a9LMVG6d
>>365
そんな感じだったのかもね。3対1って考えてしまってたけど。
みんなつかず離れずばらばらで、なんとなく近くにいる人と話したりしながら
歩いてるうちにいつのまにか一人だけいなくなってたっていうのも考えられるね。

ttp://www.gifu-np.co.jp/news/kennai/20090725/200907250851_8402.shtml

これによると最後の目撃者は校長なんだね。
367名無しの心子知らず:2009/07/25(土) 19:20:10 ID:vEDtKwlk
>>364
なんでそこまで喧嘩腰なの?
368名無しの心子知らず:2009/07/25(土) 21:06:24 ID:SydjuDGr
むしろID:vEDtKwlkの必死さに(ry
369名無しの心子知らず:2009/07/25(土) 21:38:27 ID:CVVpjZc/
>>365
山道でそんなん絶対ダメに決まってるだろ
ダメなの?じゃねーよ
別のケース出してくんなアホ
370名無しの心子知らず:2009/07/25(土) 22:01:59 ID:IQFwIrhu
>>355
小柄のレベルではないですね
371名無しの心子知らず:2009/07/26(日) 00:04:22 ID:tdQWveh+
>>370
明らかに身体の発達に遅れがあるレベルですね。
うちの小1の息子が126センチです。
372名無しの心子知らず:2009/07/26(日) 00:12:51 ID:mGazEpMe
>>369の馬鹿さ加減にあきれた
373名無しの心子知らず:2009/07/26(日) 02:03:22 ID:8uJljq9X
★岐阜・郡上市のキャンプ場で、サマーキャンプに参加していた愛知県の小学5年生の女子児童が24日、散策中にはぐれて行方不明となっている。
行方不明になっているのは、愛知・常滑市立常滑西小学校の5年生の女子児童(10)。
女子児童は、郡上市の「ひるがの高原キャンプ場」で24日朝、クラスメート3人と散策していたところ、行方がわからなくなった。
校長は「(一緒にいた3人が)少し前を行っていて、振り返ったときに、本人(女子児童)の姿が見えなくなった」と話した。
警察は、25日午前6時半から捜索を再開している。

(07/25 07:29 東海テレビ)
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00159746.html
>>343
374名無しの心子知らず:2009/07/26(日) 02:04:36 ID:8uJljq9X
みだし貼り忘れた。
375名無しの心子知らず:2009/07/26(日) 02:21:13 ID:jwkgQx4v
Je demande que le culte de la question!
http://www.youtube.com/watch?v=MuaQb0yArLA



     ↑
こんな動画を見つけたぞ
376名無しの心子知らず:2009/07/26(日) 02:25:26 ID:jwkgQx4v
★ 麻生首相:高齢者「働くことしか才能がない」…会合で発言

 麻生太郎首相は25日、横浜市内で開催された日本青年会議所(JC)主催の会合で
あいさつし、「元気な高齢者をいかに使うか。


>>この人たちは皆さんと違って、働くこと しか才能がないと思ってください。
>>働くことに、絶対の能力がある。

>>80歳過ぎて遊び を覚えても遅い。


働ける才能をもっと使い、その人たちが働けば、
その人たちは納税者 になる」と述べた。

 高齢者にも働いてもらい活力ある長寿社会を作ろうとの持論を述べたとみられるが、
誤解を受ける表現に批判も出そうだ。

■ソース(毎日新聞)【影山哲也】
http://mainichi.jp/select/seiji/aso/archive/news/2009/07/25/20090725k0000e010033000c.html




首相「高齢者は働くことしか才能ない」
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4193272.html
377名無しの心子知らず:2009/07/26(日) 03:13:45 ID:fsNnAOQd
★「子ども手当」前倒し…民主マニフェスト

民主党の衆院選政権公約(マニフェスト)の全文が25日、明らかになった。

税金の無駄遣い根絶を掲げて予算配分の優先順位を改め、
中学卒業まで1人当たり月額2万6000円支給する「子ども手当」など、
生活関連の施策に重点配分することを打ち出した。

子ども手当は当初予定を1年前倒しし、2011年度から全額支給する。

ttp://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin2009/news1/20090726-OYT1T00135.htm

378名無しの心子知らず:2009/07/26(日) 03:15:27 ID:fsNnAOQd
★心停止:子供の7割に前兆…血圧、心拍数の異常

入院中に突然の心停止などで蘇生処置を受けた乳幼児・児童の7割で、
前兆とみられる心拍や呼吸などの異常が起きていたことが、国立成育医療センター(東京都)の調査で分かった。
気づいた時点で治療すれば最悪の事態を回避できる可能性があり、
センターは前兆があれば即時対応する緊急医療チームを新設する検討を始めた。

入院患者の急変に対応するため医師や看護師らで作る緊急チームの設置は、
海外では広がりつつあるが、日本ではほとんど例がない。

センターの総合診療部(阪井裕一部長)は02年4月〜08年12月、入院した生後3カ月から14歳の患者で、
心停止や呼吸不全、急激な血圧低下のどれかを突然起こし、蘇生処置を受けた40人の記録を調査。
オーストラリアの王立小児病院が院内の緊急チームを出動する基準に照らし、心拍数や呼吸数、
血圧、血中酸素飽和度の4項目のいずれかが蘇生処置6時間前から直前までに、基準を超えていたかを分析した。
基準は最高血圧の場合、生後3カ月までが50未満、13歳以上が90未満−−などとしている。

その結果、40人中27人(68%)で1項目以上が基準超過し、3時間以上前に超えていた子も11人いた。
結果的に死亡した19人では16人(84%)が基準超過と高い割合を示した。
しかし、センターには基準超過を「異常」として対応する仕組みがなく、超過していても35%が再検査を受けなかった。

王立小児病院は02年に緊急チームが対応する制度を導入し、その後、想定外の心停止患者が減ったという。

センター診療部の伊藤友弥医師は「子どもは病状を訴えられない。医療側が気づくのが重要だ」と話す。

ttp://mainichi.jp/select/today/news/20090726k0000m040116000c.html
379名無しの心子知らず:2009/07/26(日) 03:23:27 ID:8uJljq9X
続報
★岐阜・郡上のキャンプ場で小5女児不明 捜索続く

24日岐阜県郡上市のキャンプ場で小学5年生の女の子の行方が分からなくなり、捜索が行われていますがまだ見つかっていません。

行方不明になっているのは、愛知県の常滑市立常滑西小学校5年生の女の子(10)です。捜索は25日午前6時半から警察と消防170人体制で行われていますが、今のところ手がかりはないということです。
女の子は23日から2泊3日の予定で学校行事のキャンプに来ていましたが、24日午前7時半ごろ、先生などの引率の元4人グループに分かれて山道の散策に出かけ、行方不明になりました。
女の子は身長約120a、体重20`でウサギの絵が書かれた長袖Tシャツに、ピンクの長ズボン姿、髪は短めだということです。
http://www2.nagoyatv.com/LanDB/jsp/NewsH0200/NewsH0200.jsp?id=29978
380名無しの心子知らず:2009/07/26(日) 03:27:41 ID:8uJljq9X
続報を貼ったつもりが、12時間以上前のだった。。。



ttp://www.ctv.co.jp/news/local/news_loc.html?id=44711
★郡上市 小5女児未だ不明
更新時間:2009-07-26 01:19

 愛知県常滑市の10歳の女子児童が、24日から行方不明となっている岐阜県郡上市のキャンプ場では、25日も警察などが捜索にあたったが、今もまだ、行方は分かっていない。
 行方が分からなくなっているのは、常滑市立常滑西小学校に通う小学5年生の女子児童。
 警察によると、この女子児童は学校が実施するキャンプで郡上市高鷲町を訪れていたが、24日午前8時ごろ、同級生3人とキャンプ場内を散策していたところ、途中ではぐれ、行方が分からなくなったという。
 24日に引き続き、警察や消防などがおよそ200人体制で付近を捜索していたが、発見には至らなかった。
 警察では、明日はさらに人員を増やし、捜索の範囲をキャンプ場周辺部まで広げるなどして、女子児童の発見を急ぐとしている。
381名無しの心子知らず:2009/07/26(日) 03:29:40 ID:tdQWveh+
>>379
夏休みに入ったばかりなのに、親御さんは心配だね。
ケガして動けないとか、崖から落ちたとか、そんなことも考えられる現場なのかな。
何とか無事に見つかってほしいね。
382名無しの心子知らず:2009/07/26(日) 03:59:10 ID:MeiaHYu+
>>380
うちの子も小5で最近林間学校にいったばかりだから
とても他人事とは思えない
どうか無事に発見されますように
383名無しの心子知らず:2009/07/26(日) 04:55:52 ID:H5qnrIj2
そんな危ない所に引率の先生も居ない状態で行かせるような林間学校なら、
行かなくて良い…と思ってしまう。
高いお金だして、子供を危険な目に合わせる気はないよ。
384名無しの心子知らず:2009/07/26(日) 05:34:44 ID:0ld5iOB+
★【裁判】賃貸住宅の更新料は「無効」判決…京都地裁★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248393524/
賃貸マンションの契約更新の際に「更新料」の支払いを求める契約条項は、
消費者契約法に反するとして、京都府長岡京市の20歳代の男性会社員が、
支払い済みの更新料など46万6000円の返還を家主に求めた訴訟の判決が
23日、京都地裁であった。

辻本利雄裁判長は「入居者の利益を一方的に害する契約条項」と認定、
同法に基づいて、更新料の契約条項を無効とする初の判断を示し、家主に
請求全額の支払いを命じた。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090723-OYT1T00700.htm
385名無しの心子知らず:2009/07/26(日) 09:13:41 ID:CvPHKX2s
>>383
でも自分の小5を振り返ると、オリエンテーリングとか先生の目が届かないところでも、林の中を歩いたりしたよね。

もう今の時代それやったら、たとえ何が起こらずとも非難ゴーゴーなんだろうかと。
386名無しの心子知らず:2009/07/26(日) 09:14:41 ID:CvPHKX2s
×何が
○何も

訂正
387名無しの心子知らず:2009/07/26(日) 10:12:24 ID:85HR8DW2
>>383
危険な道じゃないから、学校行事に使われてるんじゃないの?
山の中といっても、ちゃんと舗装された道だし、
そのまま道なりに進めばスタート地点に戻れるんだよ。
388名無しの心子知らず:2009/07/26(日) 11:35:46 ID:JCCAg3QQ
これで死んでたら、林間学校での肝試しが消えるんだろうね
389名無しの心子知らず:2009/07/26(日) 11:50:17 ID:J0adsCYw
5年の女子で身長約120a、体重20`?
うちの子も小柄だけど140センチ30キロあるけどな…
390名無しの心子知らず:2009/07/26(日) 13:32:53 ID:N9NOIW4S
★帰省中の3歳男児ねられ死亡

 25日午後4時45分ごろ、岩手県洋野町大野の国道395号で、盛岡市上田、
会社員、小山田宗徳さん(35)の長男一斗ちゃん(3)が、青森県八戸市八太郎、
会社員、河目司さん(47)の軽乗用車にはねられ、頭を強く打ち、
搬送先の病院で死亡した。

 久慈署によると、現場は片側1車線の直線道路。一斗ちゃんは外で遊んだ後、
両親と帰省中の祖父宅に戻るため、1人で道路を横断していた。
河目さんは仕事で岩手県久慈市を訪れ、八戸市の勤務先に戻る途中だった。

 同署は詳しい事故原因を調べている。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/090725/dst0907252354027-n1.htm

車がほとんどこないような田舎の道路だったのかな。にしても3歳児一人で
道路を横断っていうのはありえない。
391名無しの心子知らず:2009/07/26(日) 15:51:51 ID:+HHuBGHG
★鉈とガソリン持った男が小学生羽交い締め 夏祭り中の駒沢大で4年生逮捕
7月26日14時57分配信 産経新聞

26日午後0時半ごろ、東京都世田谷区駒沢の駒沢大学の大学生から「大学に鉈を持っている人がいて、捕まえた」と
110番通報があった。警視庁玉川署員が駆けつけたところ、取り押さえられた男が鉈(刃渡り24.5センチ)の所持を認めたため、
銃刀法違反の現行犯で逮捕した。男はガソリンも持っており、においをかいだ女子学生が気分が悪くなって病院に搬送された。

同署の調べによると、男は同日正午すぎ、同大体育館棟1階の談話室で、同大のサークルの学生と地元の小学生約50人が昼食の準備をしていたところ、
無言で侵入。背負っていたリュックサックから鉈を取り出し、近くにいた小学4年の少年を無言のまま羽交い締めにした。大学生数人が取り押さえた。

同署によると、逮捕されたのは20代の同大4年の男で、休学中という。このサークルに以前所属していたが、人間関係がうまくいかず辞めていた。
サークルの学生の話では昨年、自殺を図ったという。
男はリュックサックにガソリンが入った900ミリリットルの瓶数本のほか、文化包丁(刃渡り15.2センチ)やライターを入れており、
同署は動機について調べている。
事件当時、同大では夏祭りを開催しており、各教室でのイベントや盆踊りなどが行われていた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090726-00000529-san-soci
392名無しの心子知らず:2009/07/26(日) 16:04:11 ID:fikfAzzU
>>390
「は」が抜けてるよって言おうとしたらもと記事からしてそうだった・・・
393名無しの心子知らず:2009/07/26(日) 16:36:12 ID:gzvi8CGX
>>390
あり得ないっていうけどさ、結構あると思うよ。
3歳児なんてピンボールみたいな動きするでしょう。
394名無しの心子知らず:2009/07/26(日) 17:33:42 ID:N9NOIW4S
>>393
手をつながないで渡るなんて信じられないという事が言いたいわけで。
395名無しの心子知らず:2009/07/26(日) 17:44:40 ID:tdQWveh+
>>394
だよね。
つーか、3歳児が一人で外で遊ぶこと自体信じられないんですが・・・。
396名無しの心子知らず:2009/07/26(日) 17:44:44 ID:JCCAg3QQ
07月26日11時20分頃、吹田市出口町31番付近で、女児2名が遊んでいたところ、
年齢30歳位、眼鏡着用でねずみ色の作業服姿の男1名が、

肩掛けカバンから水着を取り出し、女児に対し「裸になって水着を着てくれへんか」等と声を掛け
られる事案が発生。

年齢30歳位、身長170センチ位、頭髪黒髪、眼鏡着用でねずみ色の作業服姿の男1名
地図:http://www.map.police.pref.osaka.jp/index.aspx?type=3&id=29415
不審者を見かけたら110番して下さい。
発信:吹田
http://anzen.m47.jp/mail-33456.html
397名無しの心子知らず:2009/07/26(日) 17:47:06 ID:tdQWveh+
あ、ごめん。一人で遊んでいたかどうかはこのニュースでは不明だね。
398名無しの心子知らず:2009/07/26(日) 19:59:08 ID:Y8PXGPFQ
★5歳男児、増水の川に転落 福岡・筑後市

26日午後3時45分ごろ、福岡県筑後市前津で、「子どもが川に落ちた」と近所の男性から119番通報があった。
県警や消防によると、転落したのは近くに住む小出幸二君(5)で、付近を捜索している。

 男児は川のそばで兄や友人らと遊んでいる際、過って転落したらしい。当時、雨が断続的に降っており、
川は増水して流れが速かったという。

ttp://www.asahi.com/national/update/0726/SEB200907260016.html

なんで雨が降ってるのに外で遊んでるの?
しかもなんで川のそばなの?親はちゃんと注意しなかったのかなぁ・・・orz
399名無しの心子知らず:2009/07/26(日) 20:23:24 ID:7jnmfAie
隣の市在住だけど、ちょうどその数時間前から雨が止んで
その時間帯は道路も乾いて日が射してたんだよね…今はまた雨だけど。
活発な子供なら待ってました!とばかりに外に飛び出したくなる状況ではあったと思う。
あんな集中豪雨の後の川のそばで遊ぶのは絶対駄目だと思うけど。
400名無しの心子知らず:2009/07/26(日) 21:33:05 ID:PXgPqO8N
自分も子どもの頃、雨が上がった後
増水した川を橋の上から眺めに行って
ゾクゾクしてたなあ。
いつもと違う川の様子に
子どもたちも興奮していたのかも。
さすがに5歳児では危ないけれど・・・。
401名無しの心子知らず:2009/07/26(日) 22:00:06 ID:XuYLPI+q
普段から川のそばで遊んでいる子だったら、
川の変化を知っていると思うんだけど、
記録的豪雨の後なんだから、ちょっと晴れようが、
川に近づくなとかいう大人がいなかったんだろうか。
親はやり切れないね。

今の子は、都会地方関係なく、危険察知力みたいなのが落ちてるんだろうか。
男児は集まるとノリで遊んでしまうし、何でもゲームにして度胸試しとか馬鹿な事する生き物だから、
小さいうちからやっぱり口をすっぱくして言い聞かせないとだめだね。
402名無しの心子知らず:2009/07/26(日) 22:57:46 ID:l997efli
>>401
今の子というのはいつの時代の子供と比べて言ってるのか?
自分の幼少時代(20年前)なんか幼児でも親なしで外で遊んでいたんだから今よりももっと子供の事故は
多かったと思うけどな。ソースはないけど。自分のまわりで海や川で亡くなった子を知ってる。
今親になって身近に子供の大きな事故なんて聞いたことないけどね。
なんでも危ない危ないと危険を取り払われているこの時代に危険察知能力を養うのは
難しいと思うけどね。
403名無しの心子知らず:2009/07/26(日) 23:07:44 ID:vM6CJPl7
行方不明の子の兄やその友人たちは、
今回の事故で、危険察知能力とやらを養ったということになるんだろうね。
でも、何十年も川のそばに住んでるようなおじいちゃん世代だって
毎年何人かは増水した川に流されるしなあ。

アルキメデス的視点を持つ人間なんて存在しないし、
一つの肉塊としての人間の判断能力なんて、自然の前では無力な気がするよ。
404名無しの心子知らず:2009/07/26(日) 23:09:14 ID:Ni6BNub3
昔は事故が多すぎていちいち報道されてなかっただけだと思うよ。
今とか昔とか関係なく、一定割合は事故で死ぬもんだと思う。特に男子。
405名無しの心子知らず:2009/07/26(日) 23:14:25 ID:tdQWveh+
 ★6歳男児、波にさらわれ水死…長崎の海水浴場

26日午後4時55分頃、長崎市宮摺(みやずり)町の宮摺海水浴場から、
「目を離したすきに、波打ち際で遊んでいた子どもが流された」と119番があった。
約50分後、長崎市三景台町、小学1年吉田裕也君(6)が近くの波打ち際に浮いているのを
捜索中の消防署員が発見、病院に搬送されたが、まもなく死亡が確認された。

長崎県警長崎署の発表によると、死因は水死。宮摺川河口の砂浜で砂遊びなどをしていて、波にさらわれたらしい。長崎市消防局などによると、裕也君を助けようとした高校生の姉(18)も流されたが、近くの海の家の従業員男性(25)がゴムボートで救助した。

(2009年7月26日21時44分 読売新聞)

406名無しの心子知らず:2009/07/26(日) 23:18:54 ID:JCCAg3QQ
九州って観測史上最大の降水量だったわけでしょ?
それなのに海で遊ぶってどういう神経してるんだろ。
18歳の姉も一緒だったのに。
407名無しの心子知らず:2009/07/26(日) 23:28:01 ID:tdQWveh+
>>406
同じこと思いました。雨がやんでたとしても、まだ海は荒れてると思うんですよね。
せっかくの夏休みに、かわいそうだよ。
408名無しの心子知らず:2009/07/26(日) 23:44:02 ID:8uJljq9X
>>402
貴方のカキコ見て20年ぶりに思い出した。
中学の1個下の子が、体育大会無断欠席して川に遊びに行って、水死した。
その知らせ聞いた時普段から素行の悪い子だから、親御さんにはご愁傷様だと思いつつ驚かなかったなぁ。
もう21年経つのか・・・

子供って言ってもいろんなタイプが居る。
一度でちゃんと聞く子、何度か言えば分かってくれる子、何度言っても聞く耳持たない子、etc
これはやっぱり0歳くらいからの育て方によって違って来ちゃうのかな・・・
3つ子の魂百までだしね。
409名無しの心子知らず:2009/07/26(日) 23:50:46 ID:xFxbRWiL
>>408
育て方もあるけど、性格というか性質の部分が大きいと思う。
410名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 00:28:38 ID:xLHuOG2y
>>398
続報が出てた。
http://www.asahi.com/national/update/0726/TKY200907260209.html

>現場から約300メートル下流の川沿いに住む主婦(61)は26日午後3時半ごろ、
>川の様子を見に出たところ、手をバタバタさせて「こわいよー、こわいよー」と叫びながら流されていく子どもの後ろ姿を見たという。

一生忘れられないトラウマになるな・・・。
411名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 00:44:46 ID:/DralWE3
>>410
61歳で、トラウマとか、あるのかな・・・
412名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 00:46:21 ID:ZPmxVC3P
年は関係ないでしょ
413名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 00:48:18 ID:DNKb7JBs
>>410
もしこの子が亡くなっていたとしたら、
この人の証言は親にとっては知らなかったほうが良い種類のものだね・・・
414名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 00:48:41 ID:/DralWE3
>>412
いや、あると思うから書いたんだけど・・・まあ、その人の資質の問題だよね・・・
100%そうなるわけでもないし100%ならないわけでもないし・・・
軽率に書き込んでスマン。
415名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 00:51:21 ID:2RGtUa16
お兄ちゃんや友達も見てるだろうね。
小学生の時、近所の海に海水浴に一緒に行った近所の子が溺れたんだけど
今でもその光景を覚えてる。運良く助かったけど。
それ以降海は苦手になった。
416名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 00:58:08 ID:VTMjBPnr
子供の事故はいたたまれないね。
417名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 01:42:15 ID:2/Il44PB
>川の様子を見に出たところ、手をバタバタさせて「こわいよー、こわいよー」と叫びながら流されていく子どもの後ろ姿を見たという。


だめだ、同い年の子がいるから泣けてきた。
どうか無事でありますように…!!
418名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 01:47:28 ID:e7vuqsjZ
活字でも・・・ってなるものだから
リアルに見ちゃったらトラウマ決定じゃない?
助かっててほしいなぁ
419名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 02:09:03 ID:TtL5gaGm
>>410
他人の私でも想像するだけで、苦しくなるほどだよ。
うー胸が詰まるわ・・助かって欲しいよ。
420名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 02:24:07 ID:VTMjBPnr
川・海遊び時にはライフジャケット着用、とか義務付けても良いかも…。
幼児のヘルメットのように。
欧米では大人でも自転車+ヘルメットをよく見かけるし(日本国内でも)、
自己責任という意味でも、普及率が高そうだ。
421名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 02:26:13 ID:+j884jmI
>>371
そんな背の高い子を、まるで一般的な身長の例のように
持ち出したら、誤解を招くよ。
422名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 02:33:25 ID:xF6NIWMq
>>420
増水した川では、ライフジャケットの意味ないと思う。

迂闊だった点があるにせよ、楽しい夏休みのこんな事故…
親御さんの事を考えると胸が潰れる思いだ。
423名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 03:00:58 ID:GYoS5fyo
エチカの鏡で、雨で増水した川に子供を入れていた保育園をやっていた。
天才wを作るためらしい。
テレビを鵜呑みにしたバカ親が真似をして、今年は水難事故が増えると思う。
424名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 07:47:17 ID:w7qDHn9j
「こわいよー、こわいよー」と叫びながら流されていく子どもの後ろ姿を

ヤバい、ここの部分笑えるわw何故か出川で脳内変換されたし(笑)
425名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 07:59:56 ID:R8tYj6F6
日本の教育が終わりますよ


教育激変、文科省“解体”? 民主の政策「教科書検定」触れず(産経新聞) - Yahoo!ニュース

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090726-00000568-san-soci
426名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 08:13:12 ID:urSqnH1H
>417私もそれ読んで涙ぐんだ。胸が痛いよ。
427名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 08:28:36 ID:OLZ2VS2F
岐阜のキャンプ場の女の子、まだ続報ないよね?
そろそろ危ない気がするんだけど、どこに行っちゃったんだろう。こっちも心配だ。
428名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 08:41:20 ID:b9dKbyUO
実は変質者に狙われたなんて話しじゃなきゃ良いけどね。
うちの地域でも、特定の学年の自然体験が5泊であるんだけど、
春から秋の間に学校順で毎週同じところでやる。
それで、変質者がその施設近辺に出没するようになって、
今年は施設変えたって。
429名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 09:03:31 ID:b9dKbyUO
テレビでキャンプ場の女の子の詳細やってたので見たけど、
自ら望んで道から外れたか、引きずり込まれたかじゃなきゃ
行方不明になる感じの道じゃないね。
430名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 09:10:48 ID:tJr698Ug
>406
20人ぐらいの団体で遊びに行ってたとニュースで言ってたよ。
子ども会とか?なにかの集まりで強行した?

インタビューされてた地元?の人は白波が立って荒れてたと言っていた。
431名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 10:49:12 ID:8zk8nKz1
>>398の5歳児、遺体で発見されたって…
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090727-00000020-jij-soci
432名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 12:30:36 ID:l6//smmK
岐阜のキャンプ場の子、ローカルニュースで写真公開してた。
なんとなく、障碍児ちゃんかなと思った。
web上に写真やソースは見つけられず。
433432:2009/07/27(月) 14:13:32 ID:l6//smmK
>>432です。画像付きニュースありました。下はキャンプ当日とった写真だそうです。
ttp://www2.nagoyatv.com/LanDB/jsp/NewsH0200/NewsH0200.jsp?id=29995
ttp://www.gifu-np.co.jp/news/kennai/


434名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 14:21:26 ID:TBPJKX3e
この顔つきは…

弟が養護学校に行ってたんだけど、
高等部の男の子が、遠足で行った先の山で行方不明になって、
数日後にパンツ、数ヵ月後に遺体が見つかったことがある。
障害児だとローカルニュースでもほとんど取り上げられなくて、
世の中って薄情だなと思ったわ。
435名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 14:26:55 ID:6L0it4rw
ダウン・・・。
436名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 14:27:28 ID:meS06X2i
松野さんのお子さんと同じ支援の必要なお子さんですね。
437名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 14:52:20 ID:sma6yKm8
        細田
     ィミシシ~~~~ ヾ
     ミミ; ,,,,,,  ,,,,,,'
     ;ミ'-{_}-{_}
    {6〈    |  〉
     ヾ'  /´i`ヽl
     ヽ .´ `=7ノ
     _____|`-―´
    (:::::::::|\/.|:::::::)
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| トン
 (_)  国民はバカです  (_)
 /| 日本国はこの程度 |\
  |_________|

『FNNニュース: 自民・細田幹事長、「...』
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00159721.html


    (/_~~、ヽヽ  ,__
     ひ` 3ノ . ノ _、 _ ゝ / 日本青年会議所のみなさん!
   ∩ ヽ°イ   ヽ 兪/   元気な高齢者をいかに使うか。  この人たちは
   ヽ<∨>.)  ( つ¶ 9  \皆さんと違って、働くこと しか才能がないと思ってください
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                           ..          ______
   |. 自 .由 .民 .主 .党 .|                 ちげぇねえww>.   vymyvwym. |     オ | ymw 
   |________|                           . MvyvMVvvMvy | .太 . レ | MVvv
   .|| .6‐◎J◎     ||                      . _ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ | .郎 . た | _ヘ^Λ
   .||  ヽ,ーノ ノシ    ||         \ あはは /.    _Λ ヘ__Λ ヘ__ |.(゚听). ち | Λ ヘ
   ||-────────||                    . /ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ_. |     の | _,.ヘ 
   || _______ .||       ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
  .|〇〇|≡≡@≡≡.|〇〇|      (    )    (     )   (    )    )   (    )    )
  .{二二二._[  ]_.二二二}  ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧
http://www.youtube.com/watch?v=6xShhp8oM7E
438名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 15:51:12 ID:XUDsYhKw
>26日に福岡県筑後市前津の倉目川(幅約2メートル、深さ30〜40センチ)で流され、
>行方不明となっていた近くのアルバイト小出公博さん(37)の次男、幸二君(5)は、
>27日午前8時半頃、現場から約2・5キロ下流で遺体で発見された。死因は水死。

>アルバイト小出公博さん(37)

wwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
439名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 16:09:51 ID:ZPmxVC3P
>>434
なぜパンツが??
440名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 17:36:43 ID:muMrvqWg
>>438
このご時世、アルバイト(37)はそこまで草はやす程あり得ない事じゃないからなー。
5歳児が子供だけで川で水遊びはあり得ないけど。
441名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 18:00:05 ID:/DralWE3
>>410
61歳の主婦と思われる人がさっきニュースのインタビューにでてたよ。


結構ケロリと答えてた・・・
442名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 18:00:19 ID:X4s6+Qbv
宝くじが当たってのんびりアルバイト生活と考えたらどうよ
443名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 18:03:20 ID:mEl1eh0B
もともと資産家とかね。
444名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 18:35:34 ID:B8gpOIwW
>>441
ショックが大きすぎて精神の防衛機能が働いたのかもしれないよ。
まともに傷を受けたら死んでしまうほどのショックの場合は笑いが止まらなくなったり
場合によっては記憶ごとなくなったりする。
子供の場合は人格が分かれてそちらに辛い記憶を分担してもらったりとか。
445名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 18:41:19 ID:2Ow3JI6R
ID:/DralWE3は今日はずっとそのおばちゃんに絡んでいるよね
446名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 18:43:04 ID:B8gpOIwW
あ、ID:/DralWE3はそういう人なのか。レスつけたのが間違いだった。
447名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 18:59:46 ID:KeNwz1fj
>>438
何笑ってんだよ。気持ち悪い。
448名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 19:00:20 ID:X4s6+Qbv
>「こわいよー こわいよー」と言いながら流されていった

親にとっては知りたくない辛い情報だな。
こんなの公表するなんて鬼かマスコミは。
449名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 19:20:15 ID:/DralWE3
>>445
そうだね。見たこともない人なのに・・・
450名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 19:21:17 ID:/DralWE3
>>445
あれ?おばちゃんに絡んでいるんじゃないんだよ?>>410のカキコミに絡んだんだよ。

自分でも忘れてた
451名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 19:51:58 ID:RAolMuE4
川に流された5歳児。兄は小2で弟は3歳。
小2の兄の友達も居たらしく、普段から兄弟で遊んでいた。
この公園の近くには公民館があって、母親はそこに1歳児の妹と一緒にいたんだよ。
母親は「自分が殺したようなもんだ」って泣き崩れ憔悴しきってるらしい。
確かに父親はアルバイトで収入が少なく何かの手当てをもらって生活していると聞いた。
収入もなく、4人も子供がいるただのDQNだと思っていたが
さすがに今回の事件は可哀相で笑えない・・・
地元だし。
452410:2009/07/27(月) 21:01:33 ID:5o/CpEO5
>>450
絡まれてたんか!

主語が抜けてたよ。
“自分だったら” 一生忘れられないトラウマになるな・・・。
と言いたかったんだ。言葉足らずでスマソ。
453名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 21:26:38 ID:UeOHdohV
このご時世、リストラされて、とりあえずアルバイトかなーと思った。
アルバイトでも派遣社員でも無職より遥かに素晴らしい。
454名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 21:36:32 ID:TBPJKX3e
九州は働き盛りの男の人でも本当に仕事ないみたいだしねえ。

>>439
元々、服を脱ぐ癖はあったらしいんだけど、
真冬の山中だったから、自分で脱いだのかは分からない。
遺体の状況からみて、亡くなった時は全裸だったみたい。
知的障害のある高校生の男の子だから、
警察もマスコミもなかったことにしたい雰囲気でね、
それ以上は誰にも分からないんだわ。
455名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 21:40:15 ID:LxR0KVmc
>>454
雪山で全裸で死亡って不思議じゃないよ

テレビ(科学バラエティー)でよくネタになるじゃん
456名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 21:44:20 ID:X4s6+Qbv
みんな頑張ってるんだよね。
家族がいるのに誰が好んでバイトなんかするもんか。
457名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 21:48:09 ID:TBPJKX3e
>>455
雪山ではなかったけど、よくある話なの?

例の小5の女の子、今の時点で見つかってないと厳しいかもね。
一体どうしてしまったんだろう。
458名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 21:48:37 ID:fz0f/cRN
>>451
冷たいようだけど、自業自得としか思えない
こんな風に子供を亡くすのは物凄い不幸ではあるけどさ。
459名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 21:49:06 ID:hQ9yl5ly
>>448
赤の他人でも、字面だけでダメージ受けたよ…
これは親の立場にある人間なら、想像してしまうと胸が痛すぎる一文だよね…
460名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 22:02:28 ID:8zk8nKz1
>>457
つ「矛盾脱衣」
461名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 22:07:29 ID:OKzJ2PdS
男児はね重傷負わせた女「ごめんね」と言い残し逃走

26日午後4時ごろ、静岡県焼津市浜当目の漁業、日高章雅さんの息子で小学5年の秀樹君(10)が、
買い物から帰宅後に「自宅近くで白い車にはねられた」と母親に伝えた。頭の痛みを訴えて病院に運ばれ、
命に別条はないが頭を強く打っており重傷。焼津署はひき逃げ事件として捜査している。

焼津署によると、秀樹君は女が運転するワゴン車にひかれたとみられる。女はいったん車から降り
「ごめんね、ごめんね」と秀樹君に話しかけ、すぐに走り去ったという。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090727/crm0907270123001-n1.htm
462名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 23:47:44 ID:VTMjBPnr
少し前、福岡だったか、母親が発達障害のある小1息子を公園で絞め殺した事件があったけど、
あんな事件に発展しないことを祈るわ。(身内が途中で連れ去って殺害、他殺を装うみたいな)
463名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 23:54:30 ID:OLZ2VS2F
>>461
一度は降りてみたけど、子どもだけしかいないし
こりゃこのまま逃げても見つからないだろうと高を括ったんだろうか。
そこまで考えたのだとしたらそのまま逃げるより性質が悪い気がする。
464名無しの心子知らず:2009/07/28(火) 00:41:43 ID:b5fMiAbf
>>461
子供だけしかいないし周囲にも人はいない、ということで
「このまま逃げても大丈夫かも」と魔がさしたんだろうね。
こういう卑劣な犯人は絶対捕まって欲しいけど、
同時に迷宮入りしそうな気がしないでもない。
465名無しの心子知らず:2009/07/28(火) 01:30:11 ID:p7MfVC7V
>>461
逃 げ 切 れ る と 思 う な よ
466名無しの心子知らず:2009/07/28(火) 01:32:05 ID:s90z9H2j
白いワゴンってこともわかってるし、見つかると思う。
日本の警察、ひき逃げの検挙率はほぼ100パーセントだよ。
467名無しの心子知らず:2009/07/28(火) 01:36:05 ID:sbOv++Z0
>>423
ほんと?
それがマジならかなりひどい番組じゃないかな
詳細頼む
468名無しの心子知らず:2009/07/28(火) 06:18:35 ID:DlJs3rxU
一ヶ月くらい前にここのチラ裏スレか何かで似たような話を見たなぁ。
小1のお子さんが登校途中に、走ってきた誰かとぶつかって転倒。
その人は「ごめんね、ごめんね」って言いながらお子さんを助け起こしたけど
急いでる様子で立ち去ってしまった。お子さんは腕を骨折してた…って。
469名無しの心子知らず:2009/07/28(火) 07:09:48 ID:m5L23PmT
>>468
いや、生身と車では訳が違うよ。
生身×生身の場合は子どもが小さくても骨折なんてことになるとは普通思わないけど
車×生身ならどっちが強いかなんて一目瞭然だし
そもそも免許を持っているなら、放置したら犯罪だって判ってるはず。
470名無しの心子知らず:2009/07/28(火) 07:20:59 ID:dZyyeVd8
うちの子当て逃げされたけど犯人見つからなかったよ。子供って大丈夫?って聞かれると大丈夫って言っちゃうんだよね
471名無しの心子知らず:2009/07/28(火) 07:43:31 ID:sbOv++Z0
近所の子供当て逃げ事件では、子供の親が地元の名士だったので
それを知った運転手があとからケーキ持って謝りにきたって聞いた
472名無しの心子知らず:2009/07/28(火) 07:59:08 ID:wXS85wY6
>>460
昔千葉のマザー牧場の山で遭難して亡くなった男の子2人も
一人は全裸死体で見つかったけど、事件性は無いと発表されたよね。
それもそうかな?ずっと気になってた。
473名無しの心子知らず:2009/07/28(火) 08:06:03 ID:s90z9H2j
冬山で遭難すると、錯乱して服を脱いでしまう事があるって、何かで読んだことがある。
474名無しの心子知らず:2009/07/28(火) 08:25:05 ID:gsed0ryS
詳しくはわからんが、体温の調節機能がおかしくなって暑くかんじるんじゃなかった?
この間テレビで見たような…
475名無しの心子知らず:2009/07/28(火) 08:29:30 ID:NU84JQ+F
>>467
横峰さくらのおじさんがやってる幼稚園ってやつじゃないかな?
スーパー幼稚園児がたくさんww
ぐぐれば色々出てくると思う
476名無しの心子知らず:2009/07/28(火) 09:09:04 ID:cFiK/2Li
>>466
それ、嘘だから。
細かくは忘れたけど5割を切ってる。
死亡事故に限っては9割。
477名無しの心子知らず:2009/07/28(火) 09:35:21 ID:Ktu7SMc6
地元であったんだけど、自転車との軽い接触事故で車はほとんど止まってる状態で少し触れた程度。
自転車の中学生くらいの子が転んでしまって、ドライバーが降りてきたんだけど
自転車の子は大丈夫ですからと急いで去ってしまった。
でも後で、その子の親が通報したのか、目撃情報を求めてますって看板が。
ひき逃げ扱いになってしまってた。
当たり前なんだけど、どんなに軽い事故でも通報しなきゃいけないと肝にめいじた。
>>461がそうとは限らないんだけど、接触も軽くて見た目怪我もなしでたいしたことないと
思っちゃったのかなあと。それだったらニュース見て驚いて出頭するだろうけどね。
478名無しの心子知らず:2009/07/28(火) 10:34:45 ID:dZyyeVd8
477は目撃者なわけ?
479名無しの心子知らず:2009/07/28(火) 11:16:11 ID:WXDPw352
キャンプ不明女児、事故だと思うわ。
早く発見されるといいね。
でも、これ最後の目撃者は校長先生だっけ?
どうして、障害があるのに大人が引率でつかなかったのか、と
責任追及されるね。
480名無しの心子知らず:2009/07/28(火) 12:36:04 ID:WeR69hng
朝住宅街を歩いていたら、ランドセル背負った小1くらいの男の子が
門からピューッと飛び出してきて
ちょうど通りかかった軽自動車にドーン!とぶつかった。
けど、スックと立ち上がり、
また自分の家へピューッと走って戻って行った。
びっくりしすぎて体が勝手に動いてたように見えた。

その軽自動車を運転してた若い女性、
あわててその子を追いかけて行った。
やっぱり大人がちゃんとしとかないとね・・・。
481名無しの心子知らず:2009/07/28(火) 13:21:31 ID:F5vY5tFn
野生動物みたい。
草食獣って襲われて骨折しても全力で逃げるし、下半身食べられてても起き上がろうとするよね。
482名無しの心子知らず:2009/07/28(火) 13:47:09 ID:PjI8XjVs
★札幌・北区で車に巻き込まれ男児死亡

28日午前10時35分ごろ、札幌市北区あいの里3条6丁目のマンションの駐車場入り口付近で、小学校低学年とみられる男児が、駐車場に入ろうとした乗用車に巻き込まれ、間もなく死亡した。

 北署は自動車運転過失致傷の疑いで同市中央区南8条、保険外交員佐伯圭子容疑者(53)を現行犯逮捕。容疑を同過失致死に切り替えて調べる。

 北署によると、男児はキックスケーターで遊んでいたとみられ、同署は身元の確認を急ぐとともに、詳しい状況を調べている。(共同)

 [2009年7月28日12時56分]
ttp://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20090728-524242.html
483名無しの心子知らず:2009/07/28(火) 14:28:14 ID:TqdnUwlz
駐車場で一人で遊んでたのか。
キックスケーターなら、結構スピード出して突っ込んだんだろうし、
巻きこんだ方も不運だね。
484名無しの心子知らず:2009/07/28(火) 14:47:16 ID:4UUIa9QF
小学生の男児って、自転車乗ってる時も、ものすごいスピードですっ飛んでるよね。
直線道路はもちろん、曲がり角でも全然スピード落とさない。
あんなのが飛び出してきたらよけきれない。
未収園児乗せて、ゆっくり走ってるこっちとしては、大きな声では言えないけど
あんなのが飛び出してきてひいちゃったら、ある意味被害者はこっちじゃ・・・と思っちゃうよ。
485名無しの心子知らず:2009/07/28(火) 15:08:08 ID:wXS85wY6
駐車場入り口を横切った子ならただの運転者の不注意だけど
駐車場で遊んでいたなら、轢いてしまった方も気の毒だな・・。

先日路肩を高学年の女の子が二人、自転車で並んで走っていて
歩道側の子がふらついて接触し、車道側の子が車道にひっくり返った。
後方の車も追い抜く事も出来ずにトロトロ走っていたから轢かれずに済んだけど
そこの道は交通量も多い道なので、運が悪ければ轢かれてる。
反対側歩いてる私が「ぎゃー」と悲鳴を上げてしまった。
私が子供の頃は、警察の人が学校に来て、自転車指導なるものをしたけど
今も地域によってはやるのかな?
486名無しの心子知らず:2009/07/28(火) 16:11:00 ID:s90z9H2j
>>485
そういう場合、車の方に、横の自転車が転倒する状況まで視野に入れて運転する義務がある。
倒れてきても停止できる速度で走らねばならない。
私は以前、歩道を走ってた自転車fがガードレール切れた場所で、横も後方も全く確認しないで
猛スピードで自分の前に下りてきた事があり、見えてたのでギリギリで停止できたものの、
ボーとしてたら轢いてた、って経験がある。
ただ、視認はしてたけど、まさか車道にいきなり下りてくるとは思っていなかった。
それ以来、人や自転車が横にいるときは、十分な距離をあけるか徐行している。
人や自転車は周りを見ずに好き勝手に動くからね。
487名無しの心子知らず:2009/07/28(火) 17:24:41 ID:GADhRsab
私自身、小2の頃、とまっていた車の後ろを歩いていたらバックしてきたぶつかって軽く飛ばされた。

幸い、たいしたケガもなく、走って家まで帰った。

運転手が下りてきたかどうかは記憶に無い。なぜなら、新聞記者やテレビのカメラで事故現場にきちゃうんじゃないかと恥ずかしくてイヤだった。親にも車にぶつかったとは言わなかった。
488名無しの心子知らず:2009/07/28(火) 17:25:39 ID:GADhRsab
支離滅裂になったけど、私は日本人です。
489名無しの心子知らず:2009/07/28(火) 20:47:43 ID:/Fq64lKC
私も小学生の時、車に轢かれた(車は超低速で私は無傷)事あるけど、降りて来た運転手に「大丈夫です」って言って家に逃げ帰ったよ。
道路に飛び出して轢かれたから、親に怒られると思って言えなかった。
結局、近所だったから知り合いに目撃者がいて親にばれて怒られたけど…。
自分が悪いと思うから逃げちゃうんじゃないかな。
490名無しの心子知らず:2009/07/28(火) 21:16:56 ID:PjI8XjVs
私もはねられたけど、正直に言えるようになったの高校くらいからだ
反抗期が終わった辺りから

小6の時学校帰りに痴漢にあったけど誰にも言えなかった・・・

中3の時痴漢にあって、ケーサツ行った・・・

埋もれてる事件は多そうだなぁ
491sage:2009/07/28(火) 22:04:05 ID:cs66Jbmw
>>490
わかる!!痴漢にあっても言えなかった。車に当てられた事もあったけど、
相手のオヤジに怒鳴られて自分が悪いんだって思って誰にも言えなかった。
でも免許取ってあの時の私は悪くない!!って思ったな〜・・
492名無しの心子知らず:2009/07/28(火) 22:06:50 ID:x+/9TuRx
>>482
友達を追いかけていたとニュースで言っていたような。
運転手は「子供が停まったように思った」と言っているので、
ひょっとしたら一度両方停まって、同時に両方動いたのかな。
車が停まって「どうぞ」しても相手が動かなくてって事もよくある。
自分の子には今一度よく言い聞かせないと。
493名無しの心子知らず:2009/07/28(火) 22:32:32 ID:oIw73aSj
>>432
亀だけどダウンの子らしいね。
旦那の職場が近いんだけど、その地域の消防団の人達も駆り出されて、
会社を休んで捜索しているみたいだよ。
どうやらもともと隠れるのが好きな子で、普段からすぐにどこかに隠れちゃうらしい。
民家とかに隠れてる可能性もある…ってことで一帯探してるみたいだけど。
どうしちゃったんだろう…
494名無しの心子知らず:2009/07/28(火) 22:38:10 ID:gsed0ryS
私はカーブのキツい下り坂をチャリでゆるゆる下ってたら、猛スピードで登って来た車と接触しそうになって
必死にブレーキかけたらスッ転んで、太ももに大きな傷が出来た。中3の夏の話…

もちろん車はそのまま走り去った。

旦那に言ったら「それ轢き逃げじゃん」って言ってた。
轢かれてはないけど。
495名無しの心子知らず:2009/07/28(火) 22:48:21 ID:/+IYJaaW
★高知県教育委員会は28日、男児の口にチョークを入れる体罰を加えたとして、
県中部の小学校に勤める50代の男性教頭を減給10分の1(3カ月)の懲戒処分にした。

 県教委によると、教頭は6月24日、授業中に数人の児童があくびをしたため
「次にあくびをしたらチョークを口に入れる」と注意。うち男児1人が「かまわないから
入れろ」と言い口を開けたため、チョーク1本を入れた。すぐに取り出したが、男児は
ショックで次の日から登校できなくなった。

 学校の近所の住民からの通報で発覚。教頭は「迷惑を掛けて申し訳ない。初心に
戻りたい」と反省しているという。

産経msnニュース 2009.7.28 19:56
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090728/crm0907281956021-n1.htm
496名無しの心子知らず:2009/07/28(火) 22:49:33 ID:/+IYJaaW
★ いじめや不登校が深刻化する中、県教委は雇用を打ち切られた非正規労働者や
失業者を、学校と家庭の連絡役や校内巡回などを行う「子ども学校生活支援員」として
雇用する。いじめや不登校の未然防止や早期発見に加え、教員に児童・生徒と向き合う
時間を増やしてもらう狙いもある。

 県教委によると、県内公立中学校では不登校生徒の割合が全国平均を上回る状況が
続いている。このため支援員に活動してもらうことで、教員に時間的・精神的余裕をつくり、
不登校生徒・児童に向き合う時間を増やしたり積極的に家庭訪問したりしてもらう。
支援員の校内巡回では、いじめの早期発見も期待している。

 緊急雇用創出基金を活用するため、採用は失業者などの要件があり人数は三十二人を
予定。四人一組で学校に配置し、時間差で勤務してもらうなど各校のスケジュールに応じて
柔軟に対応してもらう。

 雇用期間は十月一日から来年三月三十日までだが、県教委は「学校の意見や成果を
十分に検証し、必要があれば引き続き事業を継続する。効果を見て各地で実施してもらうため
市町村教委にも情報を提供したい」としている。

 支援員への応募締め切りは、郵送の場合は八月四日、持参は同七日。

 事業の問い合わせや応募は県教育局生徒指導へ。

東京新聞 2009年7月28日
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/saitama/20090728/CK2009072802000116.html
497名無しの心子知らず:2009/07/28(火) 22:55:06 ID:/+IYJaaW
★2011年度から必修化される小学5、6年生の英語の授業について、文部科学省が全国の
 公立小学校約2万1000校などを対象に調査を実施したところ、昨年度に小学校で実施された
 英語授業のうち7割近くで外国語指導助手(ALT)が活用されていたことがわかった。

 生の英語を学ぶ機会が定着してきたことが浮き彫りになった形だが、一方では、簡単に授業を
 投げ出してしまうALTもいるなど、“質”の問題が浮かび上がっている。

 「また辞めるのか」。7月中旬、埼玉県内の市教育委員会の担当者は、業者から米国人ALTが
 交代するとの電話連絡を受け、頭を抱えた。4月以降、辞めるのは3人目。1人目は「通勤時間が
 長い」と小学校に現れず、2人目と3人目は「一身上の都合」などを理由に、1学期の授業だけで、
 学校から消えた。2学期からは4人目が来る。担当者は「継続性が大事なのにこんなに交代
 するなんて。児童たちにも説明ができない」と困惑する。

 「人件費を切りつめるから辞めてしまうんだろう」と、埼玉県内のある学校長はうち明ける。
 この学校のALT派遣を請け負った業者は、入札で、昨年の業者に比べてALT1人あたり
 31万円も安く落札した。

 文部科学省によると、ALTを活用した小学校の授業のうち、国が仲介する「JETプログラム」に
 よるものが25%で、残りは民間業者への委託など。

 この市の場合、40余りの小中学校にALT約20人を派遣する民間業者と契約を結んだが、
 校長は「風邪で半日休み、給与とボーナスを両方カットされたALTもいた。なりふり構わぬ
 業者が増えれば、教育の質は保てなくなる」と危機感を募らせた。

 関係者によると、業者の新規参入が目立つようになったのは、小学校英語の必修化が
 打ち出された06年ごろから。かつてはJETプログラムで採用したALTを自治体が直接
 雇用するのが主流だった。
 しかし、自治体側はALTが住むアパートを契約したり、交代要員を確保したりしなければならない。
 民間業者に委託すれば、こうした手続きは不要になるため、業者を活用する自治体が徐々に
 増えてきた。
 ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090728-00000597-yom-soci
498名無しの心子知らず:2009/07/28(火) 23:12:42 ID:Ns1IghP9
>>495
自分の口に入れろ、ってその男児は言ったんだよね?
じゃあ入れたっていいじゃん。

親じゃなくて近所の住民からの通報ってのもよくわからん。
499名無しの心子知らず:2009/07/28(火) 23:16:17 ID:2kX/OO+B
売り言葉に買い言葉だったんだろうなぁ。先生アホやなぁ。って思い出話になりそうなもんなのに。
親って言うと支障が出るから「近所のものですが、こんな話を聞きました。」って垂れ込んだんでしょ。
500名無しの心子知らず:2009/07/28(火) 23:21:49 ID:/+IYJaaW
★教員反対で外国籍生徒の編入に遅れ

・大阪市内の市立中学が、編入を希望した東南アジアの外国籍の女子生徒(12)に対し「受け入れ
 準備が整わない」といった一部教員の反対を受けて、市教委の指導まで入学申請書を渡していなかった
 ことが28日分かった。

 生徒は1カ月後に入学したが、市教委は「受け入れが原則で、時間がかかりすぎだ」とし、教員の
 発言内容についても問題がなかったか調査している。

 市教委によると、生徒は今年6月1日、父母と学校を訪れ編入を希望。生徒は日本語がほとんど
 話せず、中学側が小学6年への編入を勧めた。しかし生徒の希望もあり、父母は同月17日、
 再度中学への編入を希望した。

 だが直後の職員会議で、複数の教員から「他校に行けばいい」「十分な受け入れ態勢が取れない」
 など反対が相次ぎ、校長は、就学通知発行に必要な「入学申請書」を渡していなかったという。

 市教委の指導で学校は同月24日に申請書を保護者に渡し、生徒は7月1日から就学。だが10日間は
 クラスも決まらなかったという。

 市教委は「日本語を指導するセンター校に通ったり通訳を派遣したりするなどのサポート態勢もあり、
 拒否はあってはならない」としている。

 ttp://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20090728-524208.html
501名無しの心子知らず:2009/07/28(火) 23:50:40 ID:pRP0wo6C
>>448

それ読んだ。
一日、そればかり考えてしまった。
私が考えたってしょうがないけど、
つらくて泣きそうだ。
502名無しの心子知らず:2009/07/29(水) 00:40:21 ID:zTGcJRc2
>>461
ローカルニュースでは、脳内出血を起こしていて手術したと言ってた。
命に別状は無いっていっても、大変だよね。
503名無しの心子知らず:2009/07/29(水) 00:43:53 ID:Hpytx8GF
>>495
普通なら、
お調子者の生徒が「かまわないから入れろ」
先生入れる
生徒「うわっペッペッ」
先生&周囲「ワハハ」
で終わる話なのにね。
自分で入れろと言っておいて
>ショックで次の日から登校できなくなった。
ってわけわからん。
家に帰って親に話したら、
親が大騒ぎして学校休むように入れ知恵したとかじゃないの。
504名無しの心子知らず:2009/07/29(水) 00:45:21 ID:CGWxh0eB
後遺症や結構重い障害が残る場合でも「命に別状はない」で済まされる場合って割と多いから
そこまでの状態ならかなり酷いのかもしれないね。
505名無しの心子知らず:2009/07/29(水) 00:46:45 ID:io54XVa1
半身不随になったって、命に別条はないこともあるしね。
506名無しの心子知らず:2009/07/29(水) 01:08:23 ID:4Ur7ng66
>>495
男児もどうかと思うけど、
減給10分の1×3ヶ月って
別に大したことなさそう。
507名無しの心子知らず:2009/07/29(水) 01:35:23 ID:7H822Ykn
>>506
金額の問題じゃないと思うよ。
懲戒処分なんて一生ついてまわりそうだ。もう校長にはなれないかもしれない。
508名無しの心子知らず:2009/07/29(水) 04:40:25 ID:tTR2YUqh
米テキサス(Texas)州サンアントニオ(San Antonio)に暮らす母親が、生後間もない赤ちゃんの頭部を
切断して殺害し、遺体の一部を食べた後で自殺を図った。地元警察が27日発表した。

 警察が到着したとき、オッティ・サンチェス(Otty Sanchez)容疑者(33)は、全身血まみれで「わたしは
赤ちゃんを殺した。死にたい」と叫んでいたという。

 警察のジョー・ライオス(Joe Rios)広報担当は、「(サンチェス容疑者は)誰かか何かに、赤ちゃんを殺す
よう命令されたと供述している。声が聞こえていたと述べており、われわれは、同容疑者がなんらかの精神
的な危機状態にあったのだろうとみている」と述べた。

 サンチェス容疑者は、約1週間ほど前に赤ちゃんの父親と別れたばかりで、実の母親や姉妹と暮らしていた。
赤ちゃんは6月30日に生まれたばかりだという。

 26日午前4時半ごろ、サンチェス容疑者の母親が、頭部の切断された赤ちゃんを抱えている同容疑者を発見した。
ライオス氏によると、サンチェス容疑者はナイフで赤ちゃんを殺害した後に遺体の一部を食べたとみられるという。

 ライオス氏は、「女性は頭の部分をかじっていた」と語った。
 サンチェス容疑者は、殺人容疑で逮捕され、現在も病院で治療を受けている。(c)AFP
http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/crime/2625657/4404338

ひぃぃ
509名無しの心子知らず:2009/07/29(水) 06:20:03 ID:60iNJJ8F
>>508
つ★
510名無しの心子知らず:2009/07/29(水) 09:19:00 ID:NDPTWfMn
>>508
これ、もし頭が正常に戻ったとしても
自分のしでかした事を考えたら、すぐさま再び狂うか
絶望で死ぬかしか道がないよね・・・
511名無しの心子知らず:2009/07/29(水) 10:51:09 ID:CDlwjGI1
チョークの子の親はどう思っているんだろうね
まともな親なら処分取り消しを申し出るだろうに。
512名無しの心子知らず:2009/07/29(水) 11:52:45 ID:jZTZjIhz
チョーク事件の児童って何年生なんだろう
先生が授業中に注意してるのに対して
タメ口で「かまんよ、入れや」って口開けてみせたわけだよね
子どものあおりに乗っちゃった先生もいけなかったけど、
ウチの子がそれやったら、子どもに説教して学校にも行かせるなぁ…

513名無しの心子知らず:2009/07/29(水) 11:55:05 ID:2/MmrhRt
>>512
うん 
対外的な事もちょっとは思うけど、それより
子供が 「何を言っても良い」と思ってしまうのが怖い。
514名無しの心子知らず:2009/07/29(水) 12:15:12 ID:leNLLQRv
「かまわないから入れろ(どうせできないだろ)」

先生、挑発にのせられてマジで口にヨーク入れる

「なん・・・だと・・・・・・!?」

予想外の展開で精神崩壊  ←今ここ


すんごい極悪な小学生を想像した
515名無しの心子知らず:2009/07/29(水) 12:23:22 ID:iJtbqA89
アクビなんて自然現象だと思うけどな。騒いでて、チョーク投げるとかなら分かるが。
516名無しの心子知らず:2009/07/29(水) 12:37:50 ID:leNLLQRv
>>515
自分が子供にまじめな話を言って聞かせてるときに
大あくびされてもなんとも思わないの?
他人の前であくびをするのは失礼だとしつけてもらわなかった?

先生も多少は許容してたから「あくびしたら口にチョーク入れるよ(そんなに堂々とあくびするな」
と言ったんだと思うけどね。
517名無しの心子知らず:2009/07/29(水) 12:47:05 ID:Hpytx8GF
確かにあくびは自然現象だが、
「あくびをせずにちゃんと話を聞け」と言われたら
「はい、すみません」と答えねばならない程度のことは
当然のマナーだと思う。
それを「なら入れてみろ」(全く悪いと思ってないよね?この態度は。)
この反応自体がまずもっておかしい。
518名無しの心子知らず:2009/07/29(水) 13:30:30 ID:1ao8ke1/
自分の子がしたと知ったら>「なら入れてみろ」
子供に大目玉、先生には電話で平謝りだな。
519名無しの心子知らず:2009/07/29(水) 13:57:23 ID:gYeV48t5
>>518
うん。そしてそんな理由で不登校なんて認めない。
先生も大人気なかったかもしれないけど、子供も悪い。
ちゃんと誰かが叱ってるといいけどね。
全くの被害者面してるんだったらおかしい。
520名無しの心子知らず:2009/07/29(水) 15:55:49 ID:GQACpBrt
やれるもんならやってみろ的な煽るような買い言葉じゃなくて
お調子者の子が「どーぞどーぞー」とふざけてあーん、とかの
>>503みたいな展開なら分かるんだけど
だったらショックなんか受けないしそもそも親に報告すらしないだろうしなあ…
良く分からない一件。
521名無しの心子知らず:2009/07/29(水) 16:02:06 ID:cgPQKuTI
>>503みたいな感じのわけない。
この教師と生徒は日頃から敵対してたんだろう。
522名無しの心子知らず:2009/07/29(水) 16:04:27 ID:JfcvhS2k
別板で「いじめられっ子が逆らう役をやらされたんでは」とかいう話が出てたけど
それなら不登校にまでなっちゃってかわいそうだなと思う
523名無しの心子知らず:2009/07/29(水) 16:09:12 ID:d4etTGRb
クラスメートが「今日学校で○○クンがふざけて〜先生が〜」
ってなって、クラスメートの親が、元々先生に問題を
感じていて(たとえば、チョークの粉とか
危険と思ってなくて子供の前でバンバンはたくとか?)
これ幸いと教育委員会に報告という成り行きに100ペソ。
524名無しの心子知らず:2009/07/29(水) 16:15:08 ID:SHPk43LM
>>512
中学年と書いてあったから3〜4年生みたい。

ttp://osaka.yomiuri.co.jp/news/20090729-OYO1T00308.htm?from=top
525名無しの心子知らず:2009/07/29(水) 19:15:08 ID:I0Z9fJST
教師がやったことは大人げないけども
男児の態度と不登校を容認する親もおかしいね
自業自得だよ、と叱るべきじゃないのかな
少なくとも男児には謝らせないと駄目じゃないの?
目上の人にする態度じゃないよ
DQN一家なのかとゲスパ-してしまう
526名無しの心子知らず:2009/07/29(水) 19:37:02 ID:8JUKRfCt
教師は生徒様に何を言われても逆らえないのか?
多少内容が悪かったかもしれないけど、
目上に対して無礼な態度も含めて、悪いことすれば軽いお灸をすえるというのも
教師の役目じゃないの?
こんな親子を野放しにしていたら、将来どうなるんだろう。
同じ親として情け無いわ。
527名無しの心子知らず:2009/07/29(水) 19:51:07 ID:VLRjcAtz
あくびは生理現象だけど、中学年にもなればかみ殺すなり、手で押さえるなり
下向いて誤魔化すなりできると思う。
それすらしないで大あくびするのは、先生に対してして良い態度ではない。
先生が偉いと手放しでは思わないけど、舐めすぎた態度をよしとするのは
その子の将来の為にも良くないと思うな。
528名無しの心子知らず:2009/07/29(水) 20:16:52 ID:tTR2YUqh
ネットカフェのトイレに乳児 渋谷

29日午後4時50分ごろ、東京都渋谷区宇田川町のビル6階のインターネットカフェで、
女性トイレに乳児が放置されているのを点検に来た男性店員が発見し、110番通報した。
乳児は近くの病院に運ばれたが、呼吸をしていないという。近くに母親は見あたらず、
警視庁渋谷署が保護責任者遺棄の疑いで調べている。

同署によると、乳児は男児とみられ、へその緒が付いた状態で女性便器の中に放置されていた。
同店では1時間ごとにトイレの清掃点検をしており、男性店員が午後4時に見回りした際は異常がなかったという。

当時、店内には100人以上の客がいたといい、同署で母親の行方を追っている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090729-00000592-san-soci

泣き声とか周りは気づかなかったんだろうか??
529名無しの心子知らず:2009/07/29(水) 20:42:04 ID:KWw1WRGG
>>528
産み捨てってことだよね
こういうニュース見るたび思うけど、よく一人で産めるよな
しかも前回の見回りから50分しかないのに、その短時間で
産み落として自分の処置もして、普通に歩いて出て行くなんて…
(周りに気付かれてないんだからきっとそうしたんだよね)
自分は子供二人とも難産だったから本当に信じられない
中には産んだ奴もあぼーんする事もあるけど、めったに聞かないし
530名無しの心子知らず:2009/07/29(水) 21:17:44 ID:bgaWHXGP
普通分娩を誰にも分からずひっそり行って且つ、直ぐさま何食わぬ顔で
歩いて消える事が出来るって凄いな…
初産でも、三時間くらいで生んだ人は、沢山いるだろうけど処理までは流石に
何人生んだって、一人じゃ大変だろうに

これが本能ってヤツ?
531名無しの心子知らず:2009/07/29(水) 22:27:06 ID:VMrnjzHb
出産後、出血の量を見るとかで2時間横にさせられてトイレにも行けなかったけど、
こういう出産直後に逃げたことで大量出血して母親死亡とかないのかね。
532名無しの心子知らず:2009/07/29(水) 22:51:59 ID:1uFO1mvh
こういう事件たまに聞くといつも思うのは、なんで不妊で悩む夫婦の元ににこの子が
産まれてこなかったのかと。

トイレの水に顔埋めて、一声もあげられずに溺死だったのかな。

本当に涙でてくる。
今度はマトモな親の所に産まれておいで、と思う。
533名無しの心子知らず:2009/07/29(水) 23:02:22 ID:XLyWP/Vr
>>531
10年くらいまえにあった。
大学生くらいの男の子と、アジア系の外人の中学生くらいの女の子で
産んだ中学生は死んじゃった。
534名無しの心子知らず:2009/07/29(水) 23:05:35 ID:bgaWHXGP
>>531
脳が指令を出して、自然と血が止まるようになってるみたいだよ
上手く機能しなかったり、持病とかで止血出来なくなると病院で言われた事がある
元々、身体が丈夫な人間なんだろうね
ある意味、羨ましい程の体力の持ち主だわ
535名無しの心子知らず:2009/07/29(水) 23:29:05 ID:JfcvhS2k
>>531
子供を産み捨てても、体が回復せず数日後に来院してバレる、という事例はわりとあるような。
536名無しの心子知らず:2009/07/29(水) 23:37:29 ID:LDbKw8mj
池沼で、お腹に子供がいるってことが理解できず、
●のつもりで出したら赤ん坊だった、結果トイレに産み捨て。
って事件以前なかったっけ?

だたの2ちゃん上の池沼認定だけだったのかもしれないけど。
537名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 00:38:01 ID:xtCKkX/S
★4歳女児、10階ベランダから転落死か

・29日午後、横浜市のマンションの敷地内で、4歳の女児が倒れているのが見つかり、まもなく
 死亡が確認された。10階の自宅のベランダから転落したとみられている。

 警察によると、女児は29日午後3時半ごろ、マンション1階の駐車場近くで倒れているのが
 見つかった。9階の住民が「上から何か落ちたのを見た」と話しており、警察は、女児が誤って
 ベランダの柵(さく)を乗り越えて落ちたとみて調べている。女児は身長約100センチ、柵の
 高さは120センチだが、ベランダには子供用の自転車が置いてあったという。

 女児は、兄(6)と母親が空手教室に向かうのを見送り、1人で留守番をしていたという。

 ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn/20090729/20090729-00000073-nnn-soci.html
538名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 00:46:31 ID:DX+d2ZTx
>>527
子どもも悪いけど
舐められる先生もどうかと思うよ
その程度の信頼関係しか築けないんだね
中学年くらいなら子どもだってまだ素直な部分を持っているだろうに
叱れない、注意が出来ない教師が増えてるような気がする
539名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 01:08:54 ID:bGfcXNhh
>>538
今回のは、ただのあくびも見逃さずにちゃんと叱って注意をしたら、さらにその上を
いく舐めくさった態度をとったんで、あんまり舐めると痛い目あうぞゴラア!を
地でいった話だと思うぞ。
本当に叱れない教員は、あくび自体も怒ってないはず。
まあ教員という立場上、チョークを実際に口に入れるのはぐっと堪えて欲しかったけど、
普通ならちゃんと「叱る」が成立していた流れだと思うよ。
540名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 01:15:13 ID:THyC06hE
>>537の別ソース
ttp://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryivjul0907755/

29日午後3時40分ごろ、横浜市中区山下町の「山下公園サンライトマンション2号棟」(鉄筋コンクリート造り10階建て)で、
10階の飲食店店員男性(34)の長女で幼稚園児(4)が、居室ベランダから約26メートル下の駐車場に転落した。
女児は病院に運ばれたが、全身を強く打っており間もなく死亡した。

 加賀町署が転落の原因を調べている。ベランダには高さ約1・2メートルの手すりがあったが、
子ども用の自転車が置かれていたといい、同署は女児が自転車の上に乗るなどして、
誤って手すりを乗り越えて転落した可能性があるとみている。

 同署によると、女児は両親と兄(6)の4人暮らし。母親(40)と兄が空手教室に通うために玄関を施錠して外出した直後に、
1人で留守番していた女児が転落したという。

 倒れている女児を発見した住人女性が119番通報した。

 現場はみなとみらい線元町・中華街駅近くの、マンションが集中する地域。
541名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 01:51:42 ID:e5hHpqDq
>>540
ママとお兄ちゃんのあとを追いたかったんだよね、置いてけぼりにされたくなかったんだよね。(´;ω;`)

4歳独りでお留守番って、出来そうでも、事故が十分に起こると考えられるよ。

うちも4階だから怖いな〜
まだハイハイもできないけど・・・

ところで、10階って・・・女児は高所平気症だったんだろうか・・・

542名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 02:02:44 ID:xdayQABx
>>541
小さい時から、ある程度の高さの階にある部屋に住んでると
高い事に身を置く事の危機感が薄れるからね
それと、好奇心と置いていかれたって事実が見事に
重なりあった結果の事故だろう
543名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 02:56:01 ID:EyRbwSC3
マンション平屋に限らず、4歳の子供を一人で留守番させるって、理解できません・・・。
544名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 05:02:56 ID:pWZoUYG3
父親を刺す「酒飲んで帰宅の父親と口論」 16歳少女を殺人未遂容疑で逮捕 宮城

・宮城県警塩釜署は28日、父親の背中を刺して殺害しようとしたとして、殺人未遂容疑で
 同県多賀城市の無職の長女(16)を逮捕した。県警によると、父親は命に別条ないという。

 逮捕容疑は同日午前2時ごろ、自宅で父親(52)を殺害しようとして背中を数回刺し、けがを
 負わせた疑い。

 県警によると、長女が就寝しようとしたところ父親が酒を飲んで帰宅。長女は「父親がテレビや
 電気をつけたことから口論になり、台所にあった包丁で背中を刺した」などと容疑を認めている。

 一家は4人暮らし。同居の長男が119番通報した。

 http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090728/crm0907281415015-n1.htm

無職・・・高校生ではないわけね。
545名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 05:05:43 ID:pWZoUYG3
いまどきの子供2

・「お母さん、この子14歳なんですから。私はこの子とお話ししたい。さぁ、あなた、自分の症状くらい
 ちゃんと自分で言いなさい」
 14歳の少女に対する質問に母親がすべて答えてしまうので、母親を遮って子供に向かい合う。
 少女はいやでしょうがないというように眉間にしわを寄せて私を斜めからにらみつけた。

長いので以下略
http://www.asahi.com/health/sanada/TKY200907270301.html
546名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 08:39:21 ID:iy8hMlr3
>>543につきる。

ってか、外出した直後って事は、まあきっと後追いだよね。
「一緒に行くー!」「お留守番してなさい」のやり取りがあったと思われる。

こう言う事故聞くたびに、この子は普段大人しかったりおりこうだったりするんだろうなって思う。
親の後ろを歩いていて車に轢かれるとか、ちゃんと付いて歩いてくる子って事だもんね。
何ていうか、おりこう故目を離されて死んじゃうのかと思うといたたまれないな。
547名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 08:43:17 ID:sat/9FH2
>>545
この親にこの子ありだね。だけど特別なケースという訳ではなく、
意外にありふれた現実なのかもいう気がした。
医師も教師もモンスター&DQN親子と格闘する苦労は同じだね。
548名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 08:46:59 ID:ixIoyFhL
せんせー夏休みでも仕事ですか大変ですね(笑)
549名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 08:54:22 ID:7fyAihLX
>>546
母親は見送りにマンションの下に降りただけらしい。
ゴミを捨てる時や、新聞をとりにいくくらいは置いていくと思うから
留守番させた、と責める気にはなれないなあ。
550名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 09:04:51 ID:sat/9FH2
横浜の女児、ベランダから兄と母親に手を振ろうとでも思ったんじゃ。
自転車によじ登れば下が見えるかな〜と覗いて転落。
毎週習い事のたびに短時間の留守番はしてただろうし、4歳児になれば、
言い聞かせれば数分の留守番なら耐えられると思うよ。
まぁ6歳の兄の方こそ、玄関見送りにしておけばと悔やまれなくも無いけどね。

10階だったらいちいち子供連れて下まで行くのが面倒な時もあろうかと。
なら、10階に住むなよという人が現れそうだけどw
551名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 09:12:56 ID:EyRbwSC3
>>549
私は子供が4歳の頃なら、ゴミ出しでも置いて出たことないですよ。
連れて出るか、夫がいるうちに出してました。
ましてマンション10階のベランダに出られる状態で、なんてありえないでしょう。
ただの見送りにしても10階から1階までなら、結構な時間がかかります。
お母さんをたたくつもりは毛頭ありませんが、小さな子供の事です。
「これくらい」「仕方ない」は厳禁ですよ。
552名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 09:26:52 ID:PvfKAO0Y
どうしても親に追い討ちかけないと気がすまない人っているんだね。
553名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 09:42:25 ID:qxC1sYnc
>>528
母親が丈夫すぎる…。
防犯カメラとかでわからないかな。
554名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 09:46:57 ID:qxC1sYnc
とりあえず補助錠をつけましょう
555名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 10:18:13 ID:iy8hMlr3
下までだったのか。
でも、10階なのにベランダに物置くとかやっぱり理解できないな。
お留守番云々以前の問題だしさ。

追い討ちって言うけどさ、普通に考えられなくない?
ゴミだしとか今回の留守番程度で叩くつもりは毛頭ないけど
それって安全を確保しての話だしさ。

言い聞かせの効く年齢ではあるけど、言い聞かせる種類っていうか
範囲?ってものがあると思うな。
アイロン出しっぱなしで「これに触っちゃいけません」とか
「すぐ帰るからテレビ見ててね」とか言って一人にできないのと同じで。
556名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 11:06:42 ID:ERWiWg4L
はいはい
完璧完璧
557名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 11:23:41 ID:zF21Chcf
え?何で完璧?
マンソンのベランダに自転車って結構デフォなの?
558名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 11:40:08 ID:q4eqoztJ
マンションだと、自転車置き場代に1台いくらとかで、毎月かかるから
子供用は部屋までもって帰る(大人用でも持って買える人いるが)家は多いと思う。
外廊下には物を置いてはいけないと言う規約がある事が多いし、
そうなると、玄関かベランダに置くしかないね。
玄関に既に別の自転車を置いてあったりしたら、ベランダにって事も普通。
559名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 11:41:57 ID:yCfzOluE
ベランダって、もしやと思うが
各戸にある洗濯物干すようなスペースじゃなくて
玄関ドアのある通路のことなのかな?
そういう場所なら、自転車置いている家しょっちゅう見かける。
560名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 11:42:25 ID:uJQkw891
デフォとまではいかないと思うけどマンションによるんでない?
駐輪場に置けない、もしくは置いたら盗まれる、
でも玄関前通路の置くと通行の邪魔…みたいな。
それか三輪車の延長で考えてるか。
追い打ちのつもりはないけど、554の言うとおり
常に補助錠ロックで免れた事ではあるんだよな…
561名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 11:43:46 ID:yCfzOluE
リロードしなかったらなんか微妙にかぶった、ごめん。
うちは戸建てだから知らなかったけど、駐輪にも1台いくらとか
かかることがあるんだね、大変だなあ。
562名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 11:50:24 ID:q4eqoztJ
>>561
マンションだと微妙に色々お金が加算されていくんだよ。
駐車場代とか、外廊下に面してる物置代だとか、1階で庭があれば庭代だとか。
クーラーボックス使用料だとか、いろんな名目でね。
昔、分譲マンションに住んでた頃、ローンや修繕積立金以外にも、結構かかってたわ。
563名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 12:18:00 ID:zF21Chcf
へー、結構デフォっちゃデフォなんだね。
でも、普通は出られないようにしてあるんだよね?

10階のベランダに物が置いてあって、且つ子供が出られる状態で留守番って
個人的には、大通りを手も繋がず歩く行為の危険と大差なく感じるけど
今回のケースは擁護っぽいのが多いのがちょっと不思議。
564名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 12:23:43 ID:baCPgBTF
>>563
むしろなんでそこまで批判したいのか解らんよ
565名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 12:31:13 ID:dd3hRUMr
>>528
ネットカフェ店内で具合悪そうにしている女性客が病院に搬送されて、事情を聴く、と。共同通信
566名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 12:32:24 ID:zF21Chcf
そりゃ子供が死んでるから・・・
それに他の事だったら批判されるのに
何で今回は批判NGな雰囲気なのかが不思議。

ライターとか刃物を手の届かない所に置く
ってのと同じ感覚なんだけど、違う人もいるって事?
567名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 12:39:16 ID:q4eqoztJ
執拗に叩きたいだけに見えるような書き込みだからじゃないの?

「こうならないように気をつけなきゃね」って言うのは分かるけど、
叩きたいだけの書き込みなんか、どうでもいいよって感じかな。
568名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 13:19:34 ID:alk7jWW2
>>566
あなたはさぞかし完璧な育児を行ってるんでしょうね
569名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 13:26:08 ID:67krvSJj
今まで「理解できない」って書き込みされる事故たっくさんあったのに・・・
なんで今回はそれが「執拗な叩き」と言われるのか。

目を離したのが短時間だったからなのかな?

叩きたい訳じゃないんだよ。
何ていうか、擁護っぽい意見にビックリしただけ。

>>568
マンションのベランダに何もおかないとか
物をを置いている場合、自由に出入りできないようにしておくって
完璧な育児とか言われるものじゃないと思うんだけど。
一般的には違うの?ちょっと自信がなくなってきたw
私は神経質なんだろうか?

もしかして>>551だと思われてるのかな?
570名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 13:32:21 ID:67krvSJj
ちなみに私は>>555

マンション事情が良く分からずベランダに物を置くことに対して言及したのは間違いだった。
こう言うのが元で反感もたれたのかも、と読み返してちょっと反省。
571名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 13:37:01 ID:EyRbwSC3
この件でお母さんを擁護できないのは、100%防ぐ事ができた事故だから。
100%親の責任だから。

ベランダに出られるようにしていた。
ベランダに物を置いていた。
4歳の子を一人にした。

些細なうっかりも、三つも重なるとどうしようもない。
叩くつもりも、擁護するつもりもなく、ただ親の不注意で死んだ子がかわいそうって思うだけ。
572名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 13:54:09 ID:B5vDC4Pb
防ぐことができない事故なんてまずないよ。
どんな不幸な事故でもなんとでも言える。
573名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 14:01:22 ID:Za9T9D6k
571の3つだったら防げるんじゃない?
ベランダに出られないようにしておく。
ベランダには足場になるようなものは何も置かない。
4歳の子を一人にしない。
どれか一つでもやっていれば、防げたんじゃないかなー
私はお母さんを責めるより、自分を振り返って気を引き締めたよ。
「まさかうちに限って・・・」と思いがちだから。
574名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 14:54:14 ID:67krvSJj
思ったんだけど、子供の性質によってもこの事故への反応が違うのかもね。

うちの4歳男子は、ベランダに自転車置いてあって出られる状態で目を離せば
まあかなりの確率で事故がおきる。
だからうちの場合、絶対あっちゃいけない状態っていう認識になるんだよね。

でも4歳位だと、聞き分けの良い子は本当ビックリするほど危ない事しないよね。
上記の状態でも事故のおきる可能性はすごい低い子。
そういう子の親だと、不運な出来事?みたいな感じなのかな。
>>573の言う「え!?うちの子が?」みたいな。

ベランダに物おいて出られる状態で目を離すってのはやっちゃいけない事
ってのは共通意識だろうけど、その危険度ってのは子供によって変わってくるから
危機意識もまた変わってくるのかな?なんてちょっと思った。
575名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 14:54:21 ID:e5hHpqDq
★1歳、自宅前で祖父のフォークリフトにひかれ死亡 山形
http://www.asahi.com/national/update/0730/TKY200907300183.html
30日午前6時25分ごろ、山形県鶴岡市新屋敷の農業滝沢吉輝さん(30)の次男頼斗ちゃん(1)が、自宅前の市道で、同居している祖父の譲さん(56)が運転するフォークリフトにはねられた。
頼斗ちゃんは市内の病院に運ばれたが、頭などを強く打っており約1時間後に死亡した。

 鶴岡署の調べでは、譲さんは農作業の準備中で、近くの車庫から自宅にフォークリフトを移動させていたという。
市道から自宅敷地へ右折した際に、頼斗ちゃんをはねたらしい。
576名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 15:16:12 ID:MltoW+1H
>>575
なんか毎年のように同じような事故が起きてるよね・・・

上にある10階ベランダからの落下事故もそうだけど、
他人事と思わないで自分の生活を省みる方に考えたいなと思う。

亡くなったお子さんのご冥福をお祈りします。
577名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 15:23:54 ID:yCfzOluE
>>574
そうなんだと思う。
うちの3歳10ヶ月児は男の子だけど、いまだ自分ひとりで
ベランダ出たことも、玄関あけて外に出たこともない。
大人ナシで行動するなんて思ってもみない様子だから
こっちも正直油断してるとこがある。
サッシも普通の鍵はかけてるけど二重ロックはしたことないもの。

でもこういう子が「まさか」の事故を起こすのかも…
ベランダにモノはないけど、その意識のゆるさを反省中。
578名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 15:27:40 ID:qxC1sYnc
>>575
じいちゃん…
親はどこで何してたんだろう
579名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 15:34:00 ID:e5hHpqDq
>>578
午前6時といえば色々忙しいんでしょう。
親も一緒に農具の用意をしていたかも知れないし、お勝手にいて朝食の片付けをしていたかも知れない・・・
580名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 21:17:51 ID:EyRbwSC3
子供の事故が続くと凹むね・・・夏休みなのにかわいそうだ。
581名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 21:46:01 ID:9+yWYPgZ
古い農家って、夏は窓や戸口が開けっ放しだったりするのかな。
1歳児が朝の六時から外に出ている状況が想像できない…
582名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 21:52:36 ID:SWwyEE0u
>>581
皆が早起きして仕事始めるから子供も早起きになるんだろう。
母と祖母が家事やってる間にひとりで出たのかな?
それとも父親が連れてたんだろうか?
583名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 22:22:34 ID:EjKOv5J/
田舎の農家だと今でも網戸で寝てたりするからなー。
自分で開けて出てしまったんじゃなかろうか。
おじいちゃんはまさか孫がそんな所にいるとは思わず・・
584名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 22:28:01 ID:Pzdt6PXP
若い爺ちゃんだな
585名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 22:37:26 ID:tTIlXcsk
>>584
若いか?
56歳で30歳の息子がいて1歳の孫ならごく普通じゃね?
586名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 22:40:16 ID:SWwyEE0u
これから大変だろうね。
若夫婦は以後もいっしょに暮らせるだろうか?
587名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 22:50:33 ID:CrU/HVY5
>>565
母親、逮捕されました。

<遺棄致死>23歳容疑者逮捕 ネットカフェで出産

東京都渋谷区のインターネットカフェに生後間もない男児が放置され死亡した事件があり、
警視庁渋谷署は30日、母親で住所不定、無職、永末瑞羽(みずは)容疑者(23)を保護責任者遺棄致死容疑で逮捕した。
同署によると、永末容疑者は「産み落として放置した」と容疑を認め、「どうしていいかわからなくなってしまった」などと供述しているという。

逮捕容疑は、29日午後4時40分ごろ、渋谷区宇田川町にあるインターネットカフェの女子トイレに男児を置き去りにし、
約1時間半後に死亡させたとしている。
司法解剖の結果、死因は出産時に頭が圧迫されたことによる内出血と判明した。

同署によると、永末容疑者は今年4月ごろに実家を出て、ネットカフェなどを転々としていた。
出産後は店内のブースにとどまり、同日午後8時ごろ、
店からの通報で駆けつけた同署員らに発見された。

ttp://www.excite.co.jp/News/society/20090730/20090731M40.115.html


父親もどこかに存在するんだよね。
何とも救いようが無いね・・・。
588名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 22:58:53 ID:iLEbK2SO
出産時に頭が圧迫されて内出血ってことは
ちゃんとした病院で医者や助産師さんにアドバイスもらいながら
いきみ逃しとか正常にやってたら助かる命だったかもしれないのにね…


母親に抱っこもされずおっぱいをもらうこともなく亡くなった赤ちゃんのことを思うと
泣けてくる
589名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 23:19:27 ID:PvfKAO0Y
父親は今もどこかでヘラヘラ笑ってすごしてるんだな。
590名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 23:24:19 ID:scX6EXgs
どえせエンコーなんだからヘラヘラ笑うどころか気付いてないでしょ
591名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 23:42:09 ID:sat/9FH2
>>588
申し訳ないけど、助かってもろくなことの無い人生だったと思う。


592名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 23:46:26 ID:XVGi7Nc4
ナマポで温く暮らせたかもよ。
593名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 23:50:57 ID:qxC1sYnc
>>588
そうだね。
お股も裂けてそう。
594名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 23:56:48 ID:ZAi2yfZy
どうしていいか分からないって、
昨日妊娠して今日生まれたってわけじゃないのに。
アホちゃうか。
595名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 00:04:43 ID:omz3N/yo
住所不定、無職って事だから…
いろんな意味で、どうしたらいいか分からなかったって言うのも納得してしまうけど
596名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 01:30:50 ID:qObADHiO
ネットカフェ生活かぁ
目の前のインターネッツで何見てたんだろうね・・・?

まさか2ちゃんの育児板とか見てないよね・・・
597名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 01:46:41 ID:ul0uRPCm
自分今妊娠中だが胎動とか感じて何も思わなかったんだろうか
だんだん大きくなっていくお腹や胎動を感じて愛おしいと思ったりしてたらこんな悲惨な事にはならなかったんだろうけど
頼れる人や相談出来る人もいなかったのかな

赤ちゃん、可哀相すぎる


しかしよくトイレで産み落とし事件とか聞くと本当に信じられない
陣痛とか産んだ後の胎盤の処理とかどうしてんのかな
考えただけでgkbr
598名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 02:33:11 ID:r0ylhIit
★4歳男児、父親にたたかれ意識不明
30日午後7時20分頃、名古屋市港区知多のアパート1階、無職浅野隼也さん(25)方で、
「長男(4)がぐったりしている」と前妻(26)から119番があった。
長男は病院に運ばれたが、頭部や胸部に内出血があり、意識不明の重体。

 港署の発表によると、浅野さんが夕食のため、長男を子供部屋へ呼びに行ったが、
長男が「食べたくない」などと嫌がったため、顔をたたき、抱きかかえて食卓へ連れて行こうとしたところ、ぐったりしたという。

 浅野さんは長男をたたいたことを認めているという。長男の体には、ほかにもあざがあり、
同署では虐待の疑いがあるとみて、浅野さんから事情を聞いている。

 浅野さん方は、前妻と現在の妻(19)、長男、長女(2)の5人暮らし。
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090731-OYT1T00151.htm

-----
えっと、夫(25)・前妻(26)・今の妻(19)・長男(4)・長女(2) の五人なんだよね。
前妻と今の妻が同居って何なんだ。長男が前妻の子で、長女が今の妻の子なのか?
長男長女とも前妻の子なのか? わけわからん家族だな。
599名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 03:20:20 ID:qnjm0gkq
>>598
ツッコミどころ満載の記事だねえ

世帯主が定年でもないのに無職とか
傷害罪になろうかというのに、さん付けとか(早く逮捕しろよ)
ケーサツ発表じゃないのに、記事になるのかとか


眠れない中で色々考えちゃって、ますます眠れない…
600名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 03:25:04 ID:qnjm0gkq
嗚呼、失敬
もうケーサツ発表になったんだね。

子ども道で跳ねてすぐ逮捕され容疑者と呼ばれるおばちゃんもいれば、さん付けでよく分かんない立場の暴力夫もいる

訳分からん…
601名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 06:09:07 ID:AeU8l5qC
カンニング疑われ自殺、教諭の責任認めず


 2004年に埼玉県立高3年の男子生徒(当時17)が自殺したのは、カンニングを疑った教諭らの指導が原因として、
母親(56)が県に8000万円の損害賠償を求めた訴訟の控訴審判決で、東京高裁は30日、請求を棄却した1審判決を支持、母親側の控訴を棄却した。

 園尾隆司裁判長は1審さいたま地裁判決をほぼ踏襲。「カンニングを認定されてもやむを得ない状況だった」と指摘し、
教諭らが生徒に事情を聴いた点も「教育的見地から適切なものだったと認められる」とした。

 判決によると、04年5月26日、2時限目の物理の試験中、生徒が消しゴムに巻いたメモを見ているのを教諭が発見。
メモは1時限目の日本史の試験に関する内容で、担任ら教諭5人が別室で生徒から約2時間にわたり事情聴取。生徒は同日夕、埼玉県新座市の立体駐車場で飛び降り自殺した。

 母親は判決後、「わたしたちに何の配慮もない判決で、非常に残念です」と話した。
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20090730-525085.html

配慮・・・??
602名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 08:31:06 ID:2k/M2biA
>>598
なんかもう、ムチャクチャじゃないか。

前妻と現在の妻と同居とかってあり得るのか?
無職wで一夫多妻状態ってこと?
子供がかわいそうに尽きるわ。
603名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 08:44:32 ID:ckijupsZ
>>601
カンニングを疑われって
>物理の試験中、生徒が消しゴムに巻いたメモを見ているのを教諭が発見。
現行犯じゃねーかw
604名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 08:58:33 ID:zMUrb8IF
>>603
いや、見つかったのは「1時限目の日本史の試験に関する内容」らしいから、
メモは作ったけど見ませんでした!って主張したんじゃない?
605名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 09:21:47 ID:qObADHiO
>>601
つ★

いや〜死人に口なしだよね。使い方ちょっと違うかも知れないけど、死んでしまっては真相も解明できない。
606名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 10:19:36 ID:UpA7U/C9
自殺する人ってクロのイメージ強いな。
守口の狂言殺人とか、某映画監督の不倫とか。
本当に潔白だったら、生きて証明する方法はあるはずだよね。
607名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 11:16:16 ID:vB9dDunq
某映画監督って伊丹十三?謀殺論が根強いと思ってたけど。胡散臭いところを沢山取材してたしね。
608名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 12:19:12 ID:JSKA5e7i
>>606
自殺に見せかけた、煎餅屋の手口も多いらしいですよ。
609名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 12:43:08 ID:6FhixT4b
カンニング親フルボッコ
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1288251.html
610名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 13:35:36 ID:r0ylhIit
★八丈島のマンションで乳児死亡=殺人容疑で19歳母逮捕−警視庁
東京都八丈島八丈町のマンションで30日、「風呂に入っていたら、子供を死なせてしまった」と110番があり、
警視庁八丈島署員が駆け付けたところ、生後1カ月の男児が浴槽の中で意識を失っていた。男児は搬送先の病院で死亡が確認された。
 同庁少年事件課と同署は31日、殺人容疑で、マンションの部屋に住む無職の母親(19)を逮捕した。
 逮捕容疑は30日午前11時50分ごろ、浴槽に長男を放置して殺害した疑い。
 同課などによると、「間違いない」と容疑を認めている。110番があったのは同日正午ごろで、
男児に目立った外傷はなく、水が張られた浴槽に沈んでいた。
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009073100409

-----
うっかり手を滑らせて……とかでは無いってことですよね。
611名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 13:48:58 ID:Ro/ueUPL
>>610
手を滑らせてしまった→パニクる→息してない!?→
さらにパニクるも、とにかく通報→
警察に「やったと言え」と責められる
とかじゃないよね…
このご時世、無職・若いってDQN認定されるからなあ
育児疲れで、という可能性もあるけど…

なんにしてもわずか一ヶ月で亡くなったのがかわいそうだ…
612名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 14:11:40 ID:AFW9kVmB
>警視庁八丈島署員が駆け付けたところ、生後1カ月の男児が浴槽の中で意識を失っていた。

>>611だとしても、とりあえず浴槽から引き上げておくだろ。
通報からずっと浴槽放置はありえない。
613名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 14:21:46 ID:mgy78yoQ
普通は生後一ヶ月で浴槽には入れないだろう
614名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 15:04:32 ID:JCUprLoo
水が張られた浴槽って、本当に文字通り水だったんだろうか。
新生児期を過ぎたら、浴槽に入れても不思議じゃないけど、
いくら八丈島だからって、赤ちゃんに水風呂はないと思うんだけど。
615名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 16:29:08 ID:dZILrTTC
>>598
え?日本はいつから一夫多妻制になったんだw
てか無職な挙げ句、女2人囲うってどんだけ…
嫁同士、友達とか?色んな意味で理解不能
616名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 17:24:51 ID:rXcufhNY
>>598
今ニュース聞いて泣けて泣けて仕方なかった。
「泣き声が聞こえてた」って…
どんなに痛くて苦しくてかなしかったろうなあ。
もう嫌だよ、こんなニュースは。辛すぎる。
617名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 17:25:57 ID:8NwBsSHW
母親役が二人もいて父親の虐待を見過ごしてたわけで。
DV夫だったんじゃないの。
幼い子がふたりもいる状況で若い女と浮気。
有無をいわさず浮気相手を家にいれて離婚して再婚。
よくわからんうちに変な三角関係同居開始…とか常人には理解しかねる展開だったんじゃないかと。
まあどいつもこいつもキ印かと。
618名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 18:34:50 ID:qObADHiO
>>617
児相の訪問で、元妻は夫の虐待を否定。
夫には面接を行わず帰ったそうだ。

>>615
嫁同士が仲良いんだって。
子供は二人とも前妻との間の子らしい。
テレビのニュースでは内縁の妻と言っていたり、、、、別れてなお同居してるから内縁なのか。そうなのか。

25歳で無職の時点で何だかなぁ・・・
619名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 20:55:15 ID:r+eLBUdy
>>343から1週間、いまだ行方不明のまま

★常滑女児捜索1週間 郡上キャンプ場、姿確認数分後に不明

(途中略してます)

学校行事のキャンプに参加した下村さんは24日朝、
ほかの児童3人と肝試しコースの下見に管理事務所前の広場から出発。
500メートル余り先のカーブで誘導していた沢田広彰校長の前を通過した数分後、
3人が「下村さんがいない」と沢田校長に知らせた。
同校長は下村さんが、戸谷川を越えた先のカーブを曲がるあたりまでは姿を見ていたという。
戸谷川はせせらぎで、付近にはがけなどの危険個所はない。

30日までに地元警察、消防、常滑市関係者ら延べ1430人が、強雨にも見舞われつつ捜索。
木の洞や周辺の沼の中なども細かく調べた。
関係者からは「これだけ捜して見つからないのは不思議としか言えない」との声も聞かれる。

当時、キャンプ場は常滑市の貸し切りで一般客はいなかった。
不審者情報もなく、郡上署は何者かにさらわれた可能性は低いとみている。
同署は「一度捜した場所も、草刈りなどして再確認したい」と話している。

ttp://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2009073102000177.html

どこかにはいるはずなのに、神隠しみたいだ・・・。
前に、たけのこ堀りに来ていた子が行方不明になった事件もあったよね。
620名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 21:54:15 ID:vb4laxJC
★小5授業で妻の出産ビデオ…命の誕生テーマ

 堺市立平岡小(堺市西区)の男性教諭(32)が7月、5年生の理科の授業で、妻の出産シーンを撮影したビデオを約10分間見せていたことがわかった。

 ビデオには、へその緒や局部の一部も映っており、一部児童が「気持ち悪かった」「怖かった」などと訴えたため、校長らが全家庭を訪問し、謝罪した。市教委は「児童にとってショッキングな部分もあった。不適切だった」としている。

 市教委などによると、ビデオは、男性教諭が2年前に撮影したもの。7日と9日に「生命の誕生」をテーマにした授業で、1クラスずつ5年生全員(計68人)に見せた。

 男性教諭は「命の誕生のすばらしさを伝えたかったが、軽率だった」と反省しているという。
(2009年7月31日17時43分 読売新聞)
621名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 22:21:10 ID:4pp9207v
出産前の母親教室で初めて出産ビデオ見たときは衝撃だったなぁ。
頭がメリメリメリと出てきて赤ちゃん血だらけで体は紫色っぽかったし。
小学生にはショックだろうね。
622名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 22:27:52 ID:ckijupsZ
別にいいと思うけどなあ。
昔の小5と今の小5は違うしね。
性教育を漫画やファンタジーではなく、きちんと「出産」という場面で見せるってのは
すごくいいと思うよ。
ショック受けるくらいで丁度いいよ。
623名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 22:36:02 ID:o+zmKQoG
赤ちゃんが出てくるところなら子どもはショックだろうね、しかも先生の奥さんって・・。
局部撮影は普通病院が許可しないと思うんだけど、自宅出産&助産士だったのかな。
本来なら、撮り方が良ければ良い勉強になったはずだし、
行き過ぎた性教育よりは数倍マシだったと思うと、残念な気もする。
624名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 23:01:14 ID:q0QZpTn6
>>620
素人撮りの出産ビデオなんか見せられて最悪だな。
この教師、子が生まれて花畑だっただけじゃないの?
625名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 23:02:11 ID:q0QZpTn6
あ、ごめんなさい。
2年前の出産ビデオなんですね。
626名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 23:11:02 ID:ckijupsZ
最悪かなあ。それが現実じゃん。
赤ちゃんが生まれた!感動!素晴らしい!じゃないでしょ。
気持ち悪いのも恐いのも「出産」だし、それがセクロスの結果なんだし。
安易にセクロスして妊娠しちゃう小中学生が増えてるんだから、脳内ファンタジーのガキ共には
これくらいが丁度いいと思うけどねー。
627名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 23:27:31 ID:ssK93LPc
>>622>>626
昔の小5と今の小5、そんなに違う?
成長が早いかっていうとそれほどでもないし、
(初潮年齢は私たちの頃とそれほど変わらない)
私が子どものころ(30年前)だって
みんなそれなりの興味も知識もあったよ。
それに安易に妊娠する小学生が増えているって、
そんなデータあるのかな?
中高生の妊娠とかは増えているかも、とは思うけど。
628名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 23:28:26 ID:AeU8l5qC
中絶シーンを生徒たちに見せても批難されそうだ
現実を知るいい機会なのに。
629名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 23:29:06 ID:JCUprLoo
奥さんかわいそう。
命がけの出産シーンを気持ち悪いとか言われて、
教委にまでグロ画像みたいに扱われて。

5年生なんだから、別にこのくらい見せてもいいと思うけど。
630名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 23:31:47 ID:R8aapDq4
牛の出産なら見慣れてるんだけど、やっぱグロはグロだよねw
631名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 00:41:22 ID:PaBeFeM7
個人的には良いと思うけどなぁ。
でもまあ局部なんかは編集した方が良かったかもね。

前にさ、ヤギとか兎がいる小動物園に娘と息子連れて行った時に
突然ヤギがお産を始めてさ、係の人がいないのに子ヤギが産まれちゃったんだよね。
当時娘が5年、息子が1年だったけど「お母さんってすごいねー」って言ってたよ。
メェエエエエエエメェエエエエエって大きな声で鳴いてたし、血も出ていたから
一見グロかったけどね。
あれはハプニングだったけれど、本当に良いシーンを見させて頂いたと思ってる。
632名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 01:02:08 ID:m2du/1TM
>>627
30年前は少女漫画でセクロスシーンあった?
りぼんとか普通に小学生が買うやつね。
私が小5だった20年前はキス止まりだったけど、30年前はどうだったの?
少女漫画の絵柄でガンガンセクースするような漫画雑誌、普通に小学生の立ち読み出来るような店で30年前に売ってた?
女子中学生向けにフェラや自慰の仕方をレクチャーするような雑誌が30年前に売ってた?
「それなりの興味も知識も」って何?
30年前は興味や知識だけで終わったけど、今の子はそこに「経験」まで簡単にできてしまう。
経験しようと思えば出来てしまう「ツール」が世の中には溢れているからね。
今と30年前じゃ全く違うよ。今の小学生をバカにしちゃいけない。
身体つきだって全く違うんだし、初潮が来て無くても妊娠はできる。精通があれば妊娠させられる。
あと、妊娠は結果であって、重要なのは「課程」でしょ。
女児だけじゃない。男児だってそう。
安易にその課程を経験したがるバカガキにはショックを与えるくらいが丁度いい。

633名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 01:10:43 ID:cI1bDNKM
所さんの笑ってコラえて「赤ちゃんの旅」とか、それ以外の出産ドキュメンタリーとか、それ以前に貸し出し用の教育ビデオとか、適切に画像処理された性教育の素材はいくらでもあると思う。

理科の時間に、勝手に見せるって如何なものか・・・学校側の謝罪は当然だと思うなぁ。
自分は、謝罪だけでは足りないアフターケアが必要だと思うけど・・・
634名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 01:15:39 ID:Otn3nRNl
少女コミックは昔からかなりきわどい表現のマンガが
ポツポツとあった。
テーマがキスから初体験に移行してるような内容。
でもせいぜい女の子本人のヌード、男の子は上半身までだな。
セクースシーンはイメージ止まり。
今のそういうマンガは殆どエロ本レベルでビビる。
635名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 01:55:47 ID:SQJnr6OS
実際初体験は低年齢化してるって報道されてるじゃんキレイ事はよしましょうよ今携帯さえ手にしたら小学生だって大人の男性を釣り上げることが可能な時代だ
むしろ大人の女よりも高値がつくことくらい本人たちは承知している
男に股ひらいてチンコ差し込んでこすったら、10か月後にどんな運命になるんだか、知っとくほうが身のためだ
636名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 01:56:45 ID:c2gWSs3h
>>632
実際に小学生で経験している「バカガキ」は増えているの?
637名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 02:10:57 ID:Im2NYMPz
>>636
そのために化粧したり際どい格好をするバカガキは増えてるよ
相手にする大人「キモ男」はもっと悪いけれどね
相手にしなけりゃ増えることないのにさ
638名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 02:41:29 ID:SQJnr6OS
日本人の男は東南アジアに児童買春に出かけていくって有名じゃん
わざわざ海外にいくオヤジがゴロゴロいるんだよ?
日本の小学生なんてごちそうだよ奴らにとっては
639名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 04:03:42 ID:EyjqVDSN
矢野元委員長が逆転勝訴 元公明議員3人に賠償命令
http://www.47news.jp/CN/200903/CN2009032701001052.html
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |  創価公明は、矢野元委員長に対し手帳の返却と300万円の支払いを命じる!
   \_____  ________________
              ∨
─────┐         ,∧_∧
   ∧_∧ |    ∩_∩   ∂ノノハ)))   < 命じる
  ( ´Д`) |   (´ー`)   |ハ^∀^ノ      _______________
  ,丿~,  ~ヽ│  丿~, ~ヾ  丿~,  ~.ヾ、    /
 ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |    不当判決だ・・・
    |       南敏文裁判長           |  |
    |.         A_A.           |  \
    |         (  ´D`) < 敗訴  .|    ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |          ノ~,   iO)、          |   ∧_∧            / ̄ ̄ ̄
    |  | ̄ ̄|~. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.| (∀・ ; ,)       ∧∧  | 判決内容には著しい
  ∧|_∧     |               ┌─┬┴⊂  〇 ) ,,'⌒丶、 (゚Д゚ )< 事実誤認がある控訴します!
 (   `)    |               │  │  │ | │_ゝ@==>(〈y〉 `つ────
┏━┳┓ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|   │  │  (__)__,) (´∀` ;) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄
┃  ┃┗┓        |      |   │  │ ̄ ̄ ̄| ̄~i ( =|=,~ ),, 公明党  . |
┗━╋━┛        |      |   │  │ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|⌒(⌒,,_,)          |
  ┏┻┓_         │,   │   │  │ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|(__) ̄ ̄ ̄| ̄|、  │
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
公明議員OB3氏「著しい事実誤認」と東京高裁の控訴審
http://www.komei.or.jp/news/2009/0328/14129.html
640名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 04:16:34 ID:7L0XF7vc
>>636-638
ニュース内容とズレる話は議論スレへ移動してお願いします。

641名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 05:57:43 ID:abN76/rU
>>620
つかこのニュースでちょっと不安になったんだけど
この教師って奥さんに許可取ったんだろうか、ちゃんと…。
私だったらいくら相手が子どもだからって
局部の映像まで映ってる出産ビデオなんて他人に見せたくないぞ。
642名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 06:39:58 ID:IqsibHuk
一番下の弟(今16)の小学生の頃も付き合うのはけっこう普通になってて、
キスとか誰々が誰とやったか、とか話しに出てたみたい。
田舎だけどテレビやネットに漫画とか過激になってきてるから
本人らは未熟なのに情報だけはいっちょ前だからなぁ・・・
643名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 07:17:00 ID:4gyk/+eT
「僕のベイビーが生まれる神秘の瞬間をみんな見て!そして感動して!」
という頭沸いた奴の行動だろ。
犬や牛の出産シーンでいい話。見せる年齢も含めて、馬鹿だと思う。
644名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 07:31:12 ID:iIOPjbrW
部活の中2、校舎4階から転落し重体 広島県府中町

 31日午前8時40分ごろ、広島県府中町宮の町5丁目の町立府中中学校(国沖傑(すぐれ)校長、579人)で、
女子卓球部の2年女子生徒(13)が校舎4階の窓から約10メートル下にあるコンクリートの駐車場の屋根に転落した。
女子生徒は全身を強く打つなどし、意識不明の重体となっている。

 同校と町教委によると、女子生徒は、校舎4階にある卓球部部室前の廊下で、窓外の庇(ひさし)(幅約1メートル)に
落ちているピンポン球を見つけ、拾おうと高さ95センチの窓枠を越えようとして誤って転落したという。

 学校は夏休み中で、女子生徒は同日午前8時ごろ、卓球部の練習に参加するため登校した。この日は約20人の部員が参加。
当時は練習前の準備中だった。事故発生時、顧問の女性教諭は同じ校舎の2階にいたという。

 女子卓球部は、体育館などに練習場所が確保できないため、部室前の廊下に卓球台を置き、練習場に使っている。
国沖校長は「事故が起きたことは残念で申し訳ない。廊下は本来、卓球をする場所ではなかった。
安全管理に問題がなかったか、検証する」と話している。
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200908010122.html
645名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 07:33:59 ID:WOwSEStF
>>643に同意。
子供が生まれて舞い上がったアホ教員だと思う。
何も自分の妻の出産じゃなくていいじゃん。
ちゃんとこの手の教材はあるんだからさ。
646名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 07:55:34 ID:R7xqT1dJ
私も>643に同意。
30年前でもやってる小学生はいたわけだし。
初体験が小学生という友達がいたけど、中学までろくに避妊してなかったっていってた。
避妊の仕方も知らなかったそうだ。そりゃそうだろうけど。
子ども出来なくてラッキーだったって本人みずからいってたなあ。
その告白を受けてもイマイチどういうことか理解出来てなかった当時高校生の私もどうかと思うが。
避妊の知識や性教育は大事だと思うが、手段は慎重に選ばないと。
647名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 08:07:27 ID:WOwSEStF
だいたい「命の誕生の素晴らしさを伝える=出産シーンを見せる」っていうのが短絡すぎ。
だったら受精のしくみではセックスしてるところを見せるの?
648名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 08:12:11 ID:83cGZk+D
まあ必要ではあるけどね
649名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 08:14:06 ID:83cGZk+D
娯楽としてのセックスは教える必要ないけど
650名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 08:32:44 ID:4gyk/+eT
妊娠前の一人の女性が男性と信頼関係を築き、その結果受胎して、大変な妊娠期間を経て出産に至るわけで、
それらを全部すっ飛ばして出産シーンだけを「どうだ感動的だろ」と見せても無意味。
651名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 08:39:17 ID:Nls0l/SS
大人でも立ち会い無理って人も少なからずいるからな。
角度も考慮せずぼかし処理等もしてないような映像を
いきなり子供に見せるのは如何なものか。
性について正しい感覚を学ぶどころか
ショックが強すぎて性や出産に嫌悪・恐怖感を抱く子が居なければ良いけど…
652名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 08:58:36 ID:6F6rBexU
局部から赤ちゃんが出てくるとこ見た旦那さんがその後の性生活に支障をきたすってよく聞く
EDまでとはいかないが小五でそのシーンを見てトラウマになったらどうするんだろう…
何にせよ軽率だよね、この教師
653名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 09:12:48 ID:DRDRGrxf
★乳児殺害母親に猶予判決

女児を出産直後に殺害し、呉市の山中に遺棄したとして、殺人と死体遺棄の両罪に問われた呉市和庄、無職久岡美穂被告(36)の判決が31日、
地裁であり、奥田哲也裁判長は「社会内で更正させ、女児を供養させるのが相当」として、懲役3年、保護観察付き執行猶予5年(求刑・懲役5年)を言い渡した。

判決によると、久岡被告は2月2日午前、呉市の自宅で女児を出産した直後に女児の口や鼻をふさいで窒息死させ、
同日午後、遺体を車で運び、同市の山中の登山道沿いに遺棄した。

奥田裁判長は判決後、「一生罪を背負い、女児の冥福を祈り続けることで、女児がこの世に生まれた意義を見い出せることになる」と久岡被告を諭した。

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/hiroshima/news/20090801-OYT8T00089.htm
654名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 10:53:06 ID:G5cR6oNx
完全に殺人なのに、執行猶予・・・
こんな馬鹿が一生罪を背負っていくとか非現実的。
655名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 10:59:25 ID:sOCTcijQ
>>653
こんな判決ばかりだから産み捨てや子殺しが減らないどころか増える一方じゃん
656名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 11:19:09 ID:j4uK7lKy
検察控訴しないの?
657名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 11:44:17 ID:jLJCVVMO
そーいやーちょっと前の金八でカンカンが出産話してたね
658名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 12:10:16 ID:LaQuYljf
厳罰にしたって、生み捨てはあるんじゃないのかな。
それにしても、虐待死はなんとなくわかる部分もあるのだが、
生み捨てだけはわからん。
生活保護でも何でも受けて、かわいい赤ちゃんと一緒に暮らせばいいじゃないか。
659名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 12:37:22 ID:CMSNkMmJ
軽率な男が妻の出産シーンを公開したり…
産んで殺して捨てる女がいたり…

なんかこう、情緒とかなく気遣いとか出来ず精神的に病んでる
大人をどうにかしてほしいと思う。
660名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 14:41:08 ID:yW2Sefrd
まあ昔は、こういうのは死産扱いだったんだろうな。無職とあるが、ダンナいるんでしょ。
661名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 14:58:30 ID:NimWXG4D
>>650>>651 確かにそうだね。
>ショックが強すぎて性や出産に嫌悪・恐怖感を抱く子が居なければ良いけど…

自分が同じく小5のとき、口の悪い担任女性教師が
女児だけ集めて生理の話をした時、言葉を選ばずなんかストレートすぎて、
嫌悪感を持った事がある。
そのせいか女性は損な生き物だ、絶対苦しい出産なんかするもんかとずっと思い続けたよ。
特に画像だと恐怖感も映像として強烈に残りがちだし。
教師の影響は大きいよね。


662名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 17:22:47 ID:hyYoxvST
口の悪い女教師がいなくても、
生理があることで「女性はそんな生き物だ」と十分に思っていた。
やっぱり生理のときは大変だったから。
教師の影響なんてたいしたことないよ。
人の話で抱いたイメージは、今は簡単に塗りかえられる。
663名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 18:36:40 ID:GeXkPj0h
>>662
それは人に寄るんじゃ…

664名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 21:44:43 ID:zDECsPay
★5カ月長男殴られ重傷、父親を殺人未遂容疑で逮捕 広島

 生後5カ月の長男を殴り重傷を負わせたとして、広島県警広島中央署は1日、
広島市西区大宮3丁目、無職太田雅士容疑者(33)=窃盗罪で起訴=を殺人未遂の疑いで逮捕し、
発表した。太田容疑者は「殺すつもりで殴ったのではない」と容疑を否認しているという。

 同署によると、太田容疑者は6月3〜6日ごろ、自宅で、長男が泣きやまないことに腹を立て、
頭を右手で数回殴り、頭骨骨折や急性硬膜下血腫で約1カ月の重傷を負わせた疑いが持たれている。
太田容疑者は「泣きやまなくていらいらしていた」と同署に話しているという。

 太田容疑者は4月初旬、従業員として勤務していた広島市南区内のガソリンスタンドで、
客のクレジットカード1枚を盗んだとして7月30日に起訴された。

ttp://www.asahi.com/national/update/0801/OSK200908010099.html

父親になってはいけない人間が父親になったんだなと
泣き止まずに殴ったからって泣き止むわけじゃないのにな・・・
665名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 22:18:19 ID:Im2NYMPz
泣きやまないときに殴って泣きやんだら、
傷害を負わせたか殺したかしかないもんね
理由がいらいらしたから、って無差別殺人犯と同じだわ
四六時中子供の泣き声と付き合ってる母親はどうなるのさ…
こういう未熟すぎる男が父親になるんだから理不尽だ
666名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 22:56:09 ID:MGV9UsW1
簡単に泣き止む方法があったら知りたいよなあ。
667名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 23:05:59 ID:UqR/vnfw
★【埼玉】マンガ万引の男子高校生逮捕 逃走の際、エスカレーターで小3男子突き飛ばし軽傷負わせる 越谷市 (42)

 埼玉県警越谷署は1日、強盗致傷の疑いで、越谷市の県立高2年の
男子高校生(16)を逮捕した。

 越谷署の調べでは、男子高校生は1日午後0時10分ごろ、越谷市南越谷の
駅ビル3階の書店でマンガと付属のDVD1組(3570円相当)を万引きしたうえ、
警備員に呼び止められ逃走する際、2階下りエスカレーターで前にいた小3の
男子小学生(8)を突き飛ばし、頭に軽傷を負わせた疑いが持たれている。

 越谷署によると、男子高校生は駅ビルを出たところで通行人に取り押さえられた
。調べに対し、「このマンガとDVDがほしかった」と供述しているという。

産経msnニュース 2009.8.1 22:21
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/saitama/090801/stm0908012223015-n1.htm
668名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 23:47:21 ID:VYPTQ5iY
ちっちゃい子殴ったら余計に泣くよねJK
669名無しの心子知らず:2009/08/02(日) 00:22:14 ID:7XczaZBm
4歳の子を手で殴っただけで頭蓋骨が骨折したり、硬膜下血腫になるか?
体つきがそれなりにしっかりしてくる頃だと思うんだけど。
どんだけの力で殴ったんだよ。かわいそうに。
殺意はないなんて、都合のいい言い訳に過ぎない。



670名無しの心子知らず:2009/08/02(日) 01:41:42 ID:Fzo7Ydwd
>>669
ん?5ヶ月じゃないのか?
最近虐待のニュースが多すぎるな。
671名無しの心子知らず:2009/08/02(日) 02:27:51 ID:7XczaZBm
>>670 うわ、他の虐待ニュースとごっちゃになってた。どうも失礼しました。
にしても無抵抗な乳児を重体にしたバカ親、許せないわ。

672名無しの心子知らず:2009/08/02(日) 10:26:33 ID:wuQpt1RU
1日午前7時15分ごろ、秋田県東成瀬村椿川のぼよよんの森オートキャンプ場で、
遊具の丸太に乗っていた岩手県一関市赤荻、志田博明さん(39)の
長男侑也君(9)=同市立赤荻小3年=が転倒、病院に運ばれたが意識不明の重体。

県警横手署によると、侑也君は一関市のボーイスカウトメンバーで、前日から子供18人、
引率者11人の計29人でキャンプに来ていた。事故当時はキャンプ場内にある木材などを
組み合わせたミニアスレチックで仲間6人で遊んでいたが、丸太に乗ったところで
足を滑らせ、あごから胸にかけて強打したという。同署はキャンプの責任者らから
事情を聴いている。

*+*+ jiji.com 2009/08/01[21:07] +*+*
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009080100308

撤去だな
673名無しの心子知らず:2009/08/02(日) 11:32:04 ID:EssxvWpZ
>>672
こういう危険ってどんなものにでもあって、運が悪いとしかいいようがないんだけど
やっぱ撤去になるのかな…
674名無しの心子知らず:2009/08/02(日) 11:51:42 ID:vw3lEt7d
キャンプ場の行方不明女児、
「皆さん、ぞっとしましたか?今年の肝試しは趣向を凝らしてみました」
と校長が会見するに100ぬるぼ
675名無しの心子知らず:2009/08/02(日) 12:43:18 ID:nkOsLCoL
>>674
コピペ乙。別に面白くもないから。
676名無しの心子知らず:2009/08/02(日) 14:09:58 ID:XKlgbZNZ
エベレストで滑落して亡くなった人いるから
エベレストも撤去するべき。
677名無しの心子知らず:2009/08/02(日) 16:09:53 ID:nmYVYTJm
いやいや、なんてったってお餅の販売禁止でしょw
678名無しの心子知らず:2009/08/02(日) 16:49:41 ID:9gD8xXN/
ぼよよんの森…
679名無しの心子知らず:2009/08/02(日) 18:01:19 ID:i4MJC6uf
エスカレーターやシュレッダーで指切断した子供がいるから両方撤去でしょ
数年前に割りばしが刺さった子供もいたから割りばしも禁止だね
水の事故も夏場は増えるから地球上から水もなくさないと
車で蒸し焼きも怖いから車も製造販売、利用禁止
あっ、太陽がなくなれば熱中症にはならないか
人間がいなければ事件、事故もないから人間も…
680名無しの心子知らず:2009/08/02(日) 18:03:09 ID:XKlgbZNZ
>>677
とりあえず全国のお餅の自動販売機は全数撤去だね
681名無しの心子知らず:2009/08/02(日) 18:41:45 ID:wuQpt1RU
妊婦を殺害して胎児強奪の女逮捕 米国


AFP】米マサチューセッツ(Massachusetts)州ウースター(Worcester)で妊婦が殺害され、
体内の胎児が行方不明となるという事件があったが、胎児は警察に無事、保護された。
 ウースター警察が30日、地元NECNテレビに、奇跡的に胎児を保護したことを明らかにした。
胎児は女の子で元気だという。

 事件は27日、殺害されたダーレーン・ヘインズ(Darlene Haynes)さん(23)が住んでいた
アパートの2階から異臭がすることに大家が気付いたことから発覚。
警察が遺体を調べたところ、妊娠8か月だったヘインズさんの体内から胎児が
取り出されていたことが分かった。

 警察は現在、胎児を「自分が産んだ」と言って連れていた35歳のジュリー・コーリー(Julie Corey)を、
容疑者として調べている。コーリー容疑者は、30日深夜に複数の友人に
「出産した」と電話をかけているが、友人の多くは懐疑的だったという。(c)AFP
http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/crime/2626606/4413068
682名無しの心子知らず:2009/08/02(日) 18:59:40 ID:/nIzUZP1
sugeeeee(((( ;゚Д゚)))
683名無しの心子知らず:2009/08/02(日) 20:28:15 ID:Zi94WiTE
>>681
悲惨な事件だけど、子供が元気なのが救いかな…
生まれたての子供が欲しかったんだろうか
684名無しの心子知らず:2009/08/02(日) 20:47:56 ID:uZO5SEy9
>680
お持ちの自動販売機なんてあるのか
685名無しの心子知らず:2009/08/02(日) 22:09:38 ID:LKgstUMh
お母さんの体から出されても胎児って言うんだね。よく無事だった・・・。
686名無しの心子知らず:2009/08/02(日) 23:08:23 ID:XKlgbZNZ
>>684 冗談で書きました
687名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 11:56:55 ID:8vWSLWgL
手術でもない状態で人工的に?取り出したから胎児ってことなんかねぇ?
それにしても怖すぎる…。

688名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 12:19:39 ID:mfq+tqA9
「生まれるまでは胎児」とか?
689名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 12:27:54 ID:Rncf2Ora
ニュースで「胎児」といわなきゃ
誰も腹から取り出したって思わないからじゃないかな。
690名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 12:32:18 ID:rkx96SRJ
怖っ!!!
自分妊娠8か月だから余計怖い。スレ閉じよう。
691名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 12:43:57 ID:j576hqqk
でも8か月の胎児なら、まだ2,000gもない未熟児状態だったろうに
こんな異常者の施術で無理やり取り出されて、しかも救護処置も
ないこの状態で、よくぞ保護されるまで生き延びていてくれたと
この赤ちゃんの生命力に脱帽するよ
692名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 15:22:05 ID:pVj5oQtm
子どもが欲しくて妊婦狙ったのかな
怖いね
693名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 18:55:28 ID:aJk0i2G+
★8月最初の日曜日 海で事故相次ぐ 小学生ら8人が死亡

8月最初の日曜日の2日、各地の海で事故が相次ぎ、8人が死亡した。

 福井県高浜町の海水浴場で、家族で海水浴に来ていた小学2年の堀井虹希君(8)が海に沈んでいるのが見つかり、死亡が確認された。長崎市の海水浴場でも中学1年の伊野竜希君(13)がおぼれて亡くなった。

 このほか、宮城、熊本、山口、佐賀、神奈川の各県の海でも、計6人が水の事故で死亡した。
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/090803/dst0908030107000-n1.htm
694名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 22:25:37 ID:/OkCx5Gb
医療事故 2歳児の静脈に空気注入 福島県立医大

 福島県立医大付属病院(福島市光が丘)は3日、県内の2歳男児の手術中に、
胃に送るべき空気を誤って静脈に入れ、男児が意識不明になっていると発表した。
男児は低酸素脳症の疑いで集中治療室に入っているが、脳に後遺症が残る可能性があるという。

 病院によると、男児は7月29日、胃の内容物が食道に逆流する「胃食道逆流症」の治療のため、
内視鏡を使って胃の入り口を細くする手術を受けた。胃を膨らませる際、20代の女性麻酔科医が、
鼻から入れた管で胃に空気を送るべきなのに、誤って薬物を投与するため右脚の静脈につないだ
管から空気を50ミリリットルずつ2回送った。管がよく似ており、男児の体に布がかけられていたため
、区別がつかなかったという。

 女医は経験10カ月で、ベテランの麻酔科医が指導で付いていたが、
別の手術のため空気を入れた時はいなかったという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090803-00000019-maip-soci

こんな経験が浅い医師を使うな!!
といいたいが、誰でも最初は初心者。
こういうケースが嫌なら大学病院は使わないことだね
695名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 23:40:04 ID:pVj5oQtm
>>694
空気入ると意識不明になるんだね。
ホント、ちょっとのミスが大変なことになるんだからもっとしっかり確認してほしい。
696名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 23:43:21 ID:qXrxzUsn
>>694
ありえない・・・
通常のマニュアルなら、管の確認を二人以上で行うのに・・・
697名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 01:22:08 ID:DQXX0ALP
【事件】11カ月女児にアイロン、やけど負わせた疑いで母親逮捕-宮崎
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1249308634/l50
698名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 01:23:02 ID:DQXX0ALP
【新型インフル】タミフル服用の子供、半数以上に吐き気や悪夢の副作用ーロンドン
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1249308095/l50
699名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 05:20:09 ID:/9zFFErQ
>>681のニュース見て、昔、「コード」って映画があったの思いだした。胎児を狙った妊婦誘拐みたいな話でけっこうグロいかったやつ。犯人の女は、自分の旦那をミキサーで砕いてた。
700名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 06:28:01 ID:5oGsrujP
お塩の子どもの名前、りあむって・・・
701名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 09:00:56 ID:h4Sv3tBn
リアムくんと言えばフレグランステイル!
702名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 09:58:50 ID:eZu60zu0
>>694
管が似てるから間違えちゃった、区別付かないよーじゃなく
似てるからこそ確認をしっかりしなきゃならんのじゃないか?

静脈に空気送り込むとかgkbr
703名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 10:05:50 ID:BrDNLPbt
アンビリでも胎児狙われた妊婦さんの話をやってた。

最後はそのサイコ女と格闘になり妊婦さんが正当防衛で勝利。
狙われた理由は別れた彼氏とヨリを戻すため(赤ちゃん産まれた→戻ってきて!)だったっけ。
704名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 12:34:09 ID:M8evwjjP
まえにブラジルかどっかで胎児のみ誘拐ってのもあったよね
お母さんはちゃんと縫合されて林に置き去りとか
705名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 13:19:05 ID:Nrd6+mFd
>>694 こういう事件、前にもあってテレビでやってたけど、
脳に障害が残ってしまって、かわいそうだった。
その前の元気に走り回ってる姿がすごくかわいくて、切なかったよ。
一瞬のミスで、ほんと取り返しつかないよね。
706名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 14:17:23 ID:QpwgMwaM
>>697
両肩にアイロンって…鬼としか言いようがない、
可愛い盛りなのに本当に鬼だよ。

せめて、片方の肩で止めれないものか?(片方でも絶対出来ないけど)
熱さで泣き叫ぶ我が子に何も思わないのか
お願いだからこんな親は二度と子供を持てない様にして欲しい。
707名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 14:28:31 ID:JMdYCEag
アイロンってほんとに想像以上に熱いんだよね・・・
我が子を虐待した親は、問答無用で同じ目にあわせることができればいいのに。
708名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 14:31:24 ID:r2O5vWYP
私も去年のGWにアイロンをふくらはぎに落として(あぐらかいた状態のところに上からじゅわっと)
三角形がくっきりついたんだけど、形が分からなくなったのはつい最近で、それでもまだ薄く
線が見える感じに残っている。アイロンの火傷って思ったより重いんだってびっくりした。
不慮の一瞬の事故でさえこれだけ跡が残るのに、意志を持って、しかも両肩に押しつけるって、
どれだけひどいことになるやら…まじで鬼畜だよこの母親。
709名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 14:45:01 ID:AXUYT4oa
しかも11ヶ月の子供の皮膚ってまだ薄いだろうね。
ちょっとしたことでもやけどになってしまう事があるよ。
710名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 18:10:39 ID:rQzneM4j
こういうニュースを聞くたびに真似するやつかいるんじゃないかと考えてしまう。
ドライヤーの事件見てアイロン思いついたとかありえないだろうか。
虐待親がニュース見て、じゃあうちも、なんてことになったら…。
逐一ニュースでやるのも如何なものか。
どうにもならないことなんだろうけどね。
711名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 18:20:23 ID:mhCnsjh8
なんたら仮面みたいのが現れて
世の虐待親に対して子供と同じか数割増しの目に合わせていってくれたら
思わず拍手喝采してしまいそうだ…などと埒もない事を考えてしまった。
712名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 20:11:45 ID:BrDNLPbt
>711
つ月光
つけっこう
つ変態
713名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 20:58:51 ID:6+GSLCe/
>>712
三つ目はらめええええ
714名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 21:12:01 ID:5oGsrujP
乗りピーの息子も行方不明って・・・
715名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 21:50:55 ID:6SV231oI
(゚д゚)マジ?
716名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 21:52:24 ID:u7+srt/n
ニュー速で子供だけ保護されたって言ってたのはデマかな
717名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 21:55:31 ID:xSNk0uBr
アイロンの子、3日後に亡くなったんだよね。
他にも虐待されたような痕跡があったらしい。
母親は児相や市に子育てについて相談してたって。
地元ニュースより。
718名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 22:08:40 ID:xlrZT3Xi
>>681
日本でも以前、胎児取り出された上で母親が殺された事があった。
胎児は傍らに置きざりにされていたけど元気だったって事件。
確か、「出生の経緯が子供の耳に入らないように」って父親の希望で海外で育ってるんだよな。
結局、犯人見つからないまま事件は時効になったはず。
719名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 22:19:31 ID:Y2qv5avi
>>718
アム○ェイがらみって噂のやつだよね?
お腹に赤ちゃんのかわりに電話機が入れてあったっていう。
720名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 23:20:25 ID:Q/vGO0IZ
名古屋でおきた事件だっけ
721名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 23:54:37 ID:dV5Gj3KN
>>720
豊川市じゃなかったっけ?

場所はどこであれ、怖い話だ。
あの時の赤ちゃん、怪我はおったものの今では元気に暮らしているらしいね。
722名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 00:03:13 ID:2R1YFhWU
>>717
>母親は児相や市に子育てについて相談してたって
そういう証拠が残っちゃってるなら
「育児に悩んでいたから」と情状酌量されて
軽〜い罰で済んじゃうんだろうね・・・・やりきれない。
アイロンなんて、先がちょっと触れただけでも物凄く痛いのに。
723名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 00:17:45 ID:Lf/H5nN1
★小6正答率、世帯年収で差=学力テストの追加分析−文科省

年収が多い世帯ほど子供の学力も高い傾向にあることが、
2008年度の小学6年生を対象にした全国学力・学習状況調査(全国学力テスト)
を基に行われた文部科学省の委託研究で4日、分かった。
学力テストの結果を各家庭の経済力と結び付けて分析したのは初めて。
 委託研究では、5政令市にある公立小100校を通じて、
6年生約5800人の保護者から家庭環境などのデータを新たに収集。
個人名が分からないよう配慮した上で、学力テストの結果と照合した。
 学力テストには、国語、算数ともに知識を問うA問題と活用力を試すB問題があるが、
世帯年収ごとに子供を分類すると、
いずれも200万円未満の平均正答率(%)が最低だった。
 正答率は年収が多くなるにつれておおむね上昇し、
1200万円以上1500万円未満だと200万円未満より20ポイント程度高まった。
ただ、1500万円以上では正答率が微減に転じた。

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009080400965
724名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 01:18:01 ID:CsMT6HCM
>>721
名古屋市中川区だよ。
近所に住んでたんで、よく覚えてる。
725名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 01:19:10 ID:i+vdjaU5
>>713
2つ目もダメだろwww
726名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 04:12:19 ID:wJI7b68D
>>724
中川区の大体どの辺りなんでしょうか?
727名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 06:47:10 ID:q6vPEaOG
>>723
こういう調査って、何の意味があるんだろう。
昔ならいざ知らず、塾など当然の今の時代、調べなくてもわかると思うけど。
728名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 06:49:52 ID:M1a8bpef
>>727
ただの感覚的なことが、データとして「実証」されることに意味があるんだよ
実証される前は、どれだけ当たり前のことでも、ただの感覚でしかない
729名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 08:04:46 ID:K5VaTxjY
光市母子殺傷事件じゃなかったっけ>胎児を出して電話
730名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 08:14:19 ID:u5+oYkhO
光市は本村さんの件じゃない?
生き返ると思って云々の、弁護士共々変なケース。
731名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 08:59:12 ID:yroOKKTN
★小1男児流され重体 奈良・五條の吉野川

4日午後3時10分ごろ、奈良五條市滝町の吉野川で、大阪府八尾市小畑町の市立山本小1年、足立聖羅(せいら)君(7)がおぼれ、助けようとした兄(11)と姉(10)の2人も流された。

 兄姉は近くにいた男子高校生3人に助けられ無事だったが、聖羅君は約500メートル下流で沈んでいるのが見つかり、意識不明の重体。

 五條署によると、聖羅君は午後2時ごろから祖父、祖母と兄姉、妹の計6人で川遊びに来ていたという。

 現場付近の川幅は約5メートルで、急に狭くなり流れが速くなっている深場に引き込まれたらしい。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090804-00000652-san-soci
732名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 09:09:06 ID:lyOwc/9Z
しょうこうじょセーラ
733名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 09:30:26 ID:oEaJDBl6
キャンプで行方不明になった5年生の女子はまだ見つかっていない?
続報もないよね…。
734名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 10:50:49 ID:i+vdjaU5
>>731
引率はじーちゃんばーちゃんか・・
兄姉無事でまだ良かったね。男子高校生が近くにいて良かった。
735名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 10:53:11 ID:zMS6eUQX
祖父母なにやってたんだ?
736名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 11:01:41 ID:c8N/JVIw
★児童42人に体罰「遠足に別のお菓子持参

児童42人に平手打ちや足でけるなどの体罰を加えたとして、福岡市教委は4日、
同市城南区の市立小学校の男性教諭(41)を戒告処分にした。

 市教委によると、4月27日に体育館であった5年生3クラスの体育の授業中、
学年主任の教諭が、3日前の遠足に学校配布のおやつ以外の菓子を持ってくるなどした
児童に起立を求めた。41人が立ち上がったため、男性教諭は児童の間を走りながら、
手のひらや甲でほおを1回ずつたたいた。態度が不まじめだとして、
別の男児1人の足もけった。児童らにけがはなかった。

 教諭は市教委に対し「感情的になってたたいてしまった」と話しているという。

 また、市教委は管理監督責任を問い、50歳代の女性校長を厳重注意処分とした。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090805-00000079-yom-soci

41人もルールを守らないっていうのが、今時の子供とその親っぽいなあ。
学校配布のお菓子なんてつまらないだろうけど、そう決まってるなら
仕方ないよね。そうやって決めないと収拾つかなくなるんだろうか。
737名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 11:39:06 ID:X9d8gaz8
最近の学校って、遠足のお菓子配ってるの!?知らなかった。
遠足に菓子持って行くなんて普通じゃん。と思ってた。

まぁ、だからと言って殴るのは違う気がするな。
738名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 11:47:37 ID:K5VaTxjY
不謹慎だけど
>児童の間を走りながら、(略)叩いた
で、ものすごくコメディな画を想像してふいたwww
走りながら叩くってどうやってだよwwwww
739名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 12:33:26 ID:ppG6YaGR
>>738
2chでよく見る“ブーン(AA”しか思いつかないw

関係ないけど他スレに誤爆してしまいorz
すまないのりピー
740名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 12:39:17 ID:DUukEfE0
>>718の事件概要
(文章のみですが遺体の状況等の記述がありますので閲覧注意です)

ttp://yabusaka.moo.jp/ninpu.htm
741名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 12:52:06 ID:0Dqw89fr
>>736
今どきは学校が用意するんだ?おやつは300円までで、友達と交換するのが楽しいのに。
742名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 13:04:07 ID:u5+oYkhO
福岡市は少なくとも自分の子供の頃からもずっと給食費で購入して配ってる。
修学旅行とか見学旅行とか以外ではおやつを買うことがないという。
こんなんかなーw

 パパパパパーン
   ↓    ☆))Д´)
   ↓    ☆))Д´)
   ↓    ☆))Д´)
    _, ,_ ∩ ☆))Д´)
 ( ‘д‘)彡☆))Д´)
   ⊂彡
743名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 13:09:30 ID:CnPPf1B5
>>742
うおっ!
AA職人乙
744名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 13:21:33 ID:fYYC994+
>>729
それより前の事件だと思うよ
電話とたしかミッキーマウスのぬいぐるみだかが詰められてて
未解決事件のまま確か時効になったんじゃないかな
父と子どもは、今海外で生活してるらしい
745名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 13:46:41 ID:vfc1JfB+
遠足のおやつを学校で用意していることに驚いた。

そして>>742でフイタw
746名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 14:12:31 ID:2CesCqsr
>>742
wwwwwwwwwwwwwww
747名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 14:30:19 ID:6YyLx3/Y
なんで遠足から3日後に叩いたんだろうね。
遅いよ。
748名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 17:37:59 ID:CzlMyDGa
>>747
土日はさんでたんじゃないの?
749名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 19:08:38 ID:c8N/JVIw
>>747
他の保護者からクレームが入ったのかな。

別ソースだと駆け抜けたとか書かれてるし、他にも先生がいて

>「(男性教諭が)いきなり走り出してたたき始めたのでびっくりし、止めようがなかった」

らしいので、本当に>>742みたいな感じだったのかもw
無性に腹がたったんだろうか。
750名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 10:29:09 ID:klByX6OD
36歳だけど小6の時に遠足のオヤツが配られた記憶がある
ビニール袋にビスコや飴が入ってた
751名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 10:38:30 ID:aBH1IFBn
そういえば、うちの子供、遠足でおやつを持っていった記憶が無いな。
幼稚園も保育園も、園で配ってたし、小学校はどうしてたんだろう?
学校で配ってたのか、一律持って来させないようにしてたのか?
でも、しおりにも、おやつ関係の記述を見た事が無い気がする。

子供が部活から帰ってきたら聞いてみよう。
752名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 12:06:43 ID:ezbYy/+8
家にあるお菓子を適当に持っていってたとか?
753名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 00:08:07 ID:OhnoYfyx
のりピー息子保護
都内知人宅に三日から預けられていました
会見で新情報入るらしいから誰か詳細頼む
754名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 00:13:46 ID:kiKM3ube
鯖落ちすぎワロタ
755名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 00:39:15 ID:u3xvS9Ei
>>753
だから鯖落ちまくってるんだw
経緯はどうあれ子供に罪はないからね。
無事保護されたというのはのは良かったよ。
756名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 00:45:31 ID:P3hhnzl7
いちおう貼っておく

★酒井法子さん:10歳長男は都内で見つかる
ttp://mainichi.jp/select/today/news/20090807k0000m040110000c.html?link_id=RAH05

親族から捜索願が出されていた歌手で俳優の酒井法子さん(38)の
長男(10)が6日、東京都内で無事でいるのが確認された。
警視庁赤坂署は引き続き、酒井さんを捜している。

赤坂署によると、酒井さんは3日に長男を都内の知人宅に預け、
その後、行方が分からなくなった。
赤坂署は5日に「長男は知人宅にいる」との情報を得て、
6日午後7時15分ごろ、都内で長男の無事を確認した。
その後、長男は再び知人宅に戻った。

酒井さんと長男は、酒井さんの夫の高相(たかそう)祐一容疑者(41)が
3日未明に覚せい剤取締法違反(所持)容疑で現行犯逮捕された後、
消息が不明になり、4日午後1時半に親族が赤坂署に捜索願を出していた。

4日午後3時ごろ、山梨県身延町付近で携帯電話の電波が確認できたが、
その後電源が切れたままだった。
山梨県警南部署は5日、地元の交通機関に
情報提供を求めるチラシを配るなどして捜していた。

酒井さんの所属事務所であるサンミュージックの相沢正久社長は
4日午後に記者会見を開き「とにかく連絡をください」と呼びかけていた。
757名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 04:27:46 ID:DOW2Sc8i
両親不在の10歳の少年。
かわいそうに。
758名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 07:36:01 ID:vNSWFC0R
都内知人はこんだけ騒がれてるのに子供預かってる事を黙ってたのね。
本人預かってるなら黙ってるのも判るけどさ、なんかなあー。
759名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 08:04:07 ID:VQRb0e7o
確かのりぴーに口止めされてたんだっけ?
760名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 08:12:54 ID:lXarVRsi
たしか、事務所が会見して公開捜査?になった日の
翌日じゃなかったっけ?
別の知人に話してその別の知人が通報したんだっけ

翌日なら、そんなに時間かかってるようにも思わないけどな
761名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 09:03:46 ID:CuIogQTQ
★自転車のかごに乳児を遺棄 容疑の18歳母と少年逮捕
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/287071/

東京都板橋区で2月、生後間もない女児がタオル1枚にくるまれ、
自転車のかごに置き去りにされて死亡する事件があり、
警視庁志村署が保護責任者遺棄致死の疑いで、
母親で同区内に住む無職の少女(18)と、
当時交際していた小平市内に住むアルバイトの少年(19)を
逮捕していたことが6日、同署への取材で分かった。
捜査関係者によると、いずれも「2人で子供を捨てた」と容疑を認めている。
762761:2009/08/07(金) 09:05:16 ID:CuIogQTQ
つづき

同署の調べによると、2人は2月23日ごろ、
板橋区中台の路上で、自転車のかごに生後間もない女児を置き去りにして
死亡させた疑いが持たれている。

女児は同日午前6時25分ごろ、
近隣住民が発見。冬場にもかかわらず、
女児はタオルにくるまれただけで、同日午後6時15分ごろ搬送先の病院で死亡した。
死因は低体温症だった。

捜査関係者によると、
産婦人科の通院歴などから少女が浮上した。
少女は少年に付き添われ、都内のホテルで女児を出産。
その直後に女児を現場に置き去りにしたとみられる。

低体温症は寒さや雨などで体の熱が奪われて起きる全身の障害。
直腸温などの中心体温が30度以下になると、
昏睡(こんすい)状態になって死亡する危険がある。
低体温症で死亡することを凍死という。
763名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 11:23:05 ID:tkLMZBLQ
★酒井法子に逮捕状請求 覚せい剤所持容疑で
8月7日11時9分配信 サンケイスポーツ


夫が覚せい剤取締法違反(所持)で逮捕された歌手で女優、酒井法子(38)について、警視庁は7日、覚せい剤所持容疑で逮捕状を請求した。
前日6日夜、一緒にいるとみられていた酒井の長男(10)が東京都内で見つかり無事保護されたが、酒井の行方は依然不明。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090807-00000510-sanspo-ent
764名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 11:26:10 ID:tot2A3WN
マンモスシャブP
765名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 11:29:49 ID:ozS6nILR
意外と祭りはまだ来てないんだな、さすが夏休み

隔離の単発スレが立ってる頃かと思ったけど
766名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 11:32:22 ID:tkLMZBLQ
>>765
育児板らしいよね。w
ちなみにニュー速板は落ちました。w
767名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 11:32:27 ID:lXarVRsi
ニュ速板つながらんw


つたやかどっかのCMだっけ?
なんか変な感じだったもんな。<のりP
768名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 11:34:57 ID:4WK55Fl6
行方不明のままのりピーまで逮捕状!?
もうお子さんの気持ち考えたらつらすぎるね。
769名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 11:47:33 ID:rskJF8KY
やっぱりね。だろうと思ってた。もう後がないと自殺する気がする…
770名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 11:49:24 ID:zFDiZzkc
子供を道連れにするほどはバカではなかったのね。
よかった。
771名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 11:52:33 ID:TZQgV5by
ほんとお子さんが可哀想すぎる。まともな身内が居ると良いのだけど
772名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 11:54:28 ID:JC4mS2I3
酒井法子の息子はまだ10歳だよね…。
夏休みなったばかりなのに父親は逮捕、母親は行方不明で自殺か?と心配してたら母親にも逮捕状…。
わけもわからず知人宅に預けられ、その間に父親も母親も失って、これからどうするんだろう。犯罪者の子供だよね…。
つらすぎる。
773名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 12:15:33 ID:M1Oni/9/
>つたやかどっかのCMだっけ?
>なんか変な感じだったもんな。<のりP

分かるー!!!
言葉の抑揚が変だったよね。
アイドル時代にピーピー言ってたから、後遺症かと思ったw
774名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 12:22:43 ID:njeIN/Xr
そうそうw
何かやたら変なテンションだったから 何?キモ! て思ってた あのCM
775名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 12:23:21 ID:3hM3bBa6
ダンナが買う役で実際 使用してるのはノリピーだった?とも思う。
776名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 12:26:22 ID:Y3kRrL7J
夫婦だし、売人?とか芸能人に紹介とかそれなりの事してそう。
777名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 12:28:50 ID:Pm56j7i+
じゃぁ、仲のいい工藤静香とかも怪しいのかな?
工藤静香の顔とかも、昔から薬やってる?っぽい感じだったけど。

そういえば、一時期、工藤静香って指先を忙しなく動かすような感じだったときあったな。
覚せい剤とかやってると、そういう風な動きをするって話しあるけど。
778名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 12:30:38 ID:QJa5fYn1
わかるー!!(笑)
779名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 12:35:10 ID:3hM3bBa6
ノリピーが帰ってくると都合が悪い人は今頃 冷や汗モンだね。
780名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 12:35:59 ID:6UqFWtPW
1.5kgてw

これは糊逮捕からが本番ですか?
781名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 12:44:57 ID:6sesRHAO
逮捕状を今出したのは多分息子さんの安否が確認できたからだね。
マスコミが煽って心中…とかなりかねないもんね…

今のりP頼む死んでいてくれ!とか願ってるクスリ仲間の芸能人いるんだろうなあ
捕まったらイモヅルだろうね。
782名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 12:48:21 ID:kUfNF4gt
さすがにこれはスレチでは。
783名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 12:50:05 ID:aq2ED1oe
両親がクスリで逮捕なんて
これから思春期向かえる息子がおかしくならないわけない。可哀想。
784名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 12:53:04 ID:vNSWFC0R
これからの育てられ方次第だと思うよ。
理解ある家族に恵まれて、私立のあまりイジメなんかない学校へ行けたら良いね。
785名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 13:07:53 ID:u3xvS9Ei
私立はダメでしょ。噂話の格好の標的にされるよ。むしろ荒れた地域の公立校の方が自然に馴染めると思う。
786名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 13:22:14 ID:EN8ABWWV
夏休みでよかったのかもね。子供は学校もあるし、普通のときならもっと大変だったでしょう。
787名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 13:42:07 ID:UzXgfwav
あれだけ顔を知られた芸能人が、自家用車も使わず
5日?も身を潜められるものなのだろうか。

ってかいま日テレで、夫が逮捕された日に
下着や洋服を大量に購入していたとやっている
やっぱり誰かが意図的に匿っているんじゃなかろうか
788名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 13:45:31 ID:EN8ABWWV
一緒に逃げてる男がいるってどっかで読んだけど、その男は誰?
789名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 14:05:51 ID:Q5mkCynj
のりしお事件
790名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 14:17:10 ID:+8OF5L7T
ハァ、微妙にショックだなあ。そんなキャラじゃなさそうなのに。
791名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 14:25:34 ID:Xppca0Fm
792名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 14:56:36 ID:oml18tVg
ts
793名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 14:59:45 ID:oml18tVg
あ、規制解除されてた

のりピーの子供は誰が育てるんだろう
のりぴーの実家は複雑で頼れないんでしょ?
実の親はもういないんだっけ?
ダンナの家族はまともなのかな?
794名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 15:04:02 ID:nvyvfYYa
のりぴーの実家が複雑な事情って何?
795名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 15:11:38 ID:sSKW0Kxx
私ははっきりとは知らないけど、確か幼い頃に両親が離婚してて
引き取られた方の親が子どもの頃病死して
もう片方も交通事故死かなんかで、父親の後妻かなんかしか身内がいないとか以前聞いたような
796名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 15:24:58 ID:oml18tVg
【速報】酒井容疑者 逃走の末、富山県で逮捕
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1249624081/
797名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 15:27:18 ID:nvyvfYYa
>795
そうなのか。ありがとう。
798名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 15:32:43 ID:oml18tVg
実の父親が893で
デビューの際にばれるといけないっていうんで
離れさせられた
本人は福岡かどこかの出身なんだよね?
一緒には住めないけれど山梨なら近いからって
山梨に来たって話
父親が大月かどっかで自損事故でなくなったときに
そんな話が出ていたよ
・・・と山梨出身の私が言ってみる
799名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 15:36:13 ID:oml18tVg
なのでこれもDQNの子はDQNなんだなっていう感想を持ったよ
800名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 16:24:57 ID:5bZx+adX
★車衝突、女児放り出され重体=反対車線に、山陽自動車道−広島

 7日午前11時ごろ、広島県東広島市高屋町宮領、山陽自動車道上り線の西条−河内間で車3台が絡む事故があり、
車内にいた女児(7)が衝突の弾みで下り車線に投げ出された。
県警や消防によると、女児は意識不明の重体。このほか男性3人が病院に運ばれて治療を受けている。
けがの程度は不明。
 県警高速道路交通警察隊が、事故の詳しい状況を調べている。
 同隊によると、上り線を走っていた車がスピンしたところ、後続の車2台が衝突。
中にいた女児が投げ出されたらしい。スピンした車は2台の車を追い越そうとしていたという。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090807-00000071-jij-soci

ジュニアシート、着用していなかったのだろうか。
シート非着用での事故が後を絶たないのだから、その重要性を訴える為にも記事文内に
「ジュニアシート非装着だった」と記述して欲しい。
801名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 16:29:53 ID:CdkIrINZ
>>800
6歳未満のチャイルドシートは義務だけど、ジュニアシートは
法律で決まっていないからね。
この事故はジュニアシート云々よりシートベルトすらしていなさそう。
802名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 17:29:29 ID:IaKHeVio
★小1男児誘拐容疑で男逮捕 4時間以上連れ回す

 福岡県警田川署は5日、小学1年の男児(6)を約4時間半連れ回したとして、
未成年者誘拐の疑いで同県田川市、無職江藤勝則容疑者(32)を逮捕した。
同署によると、江藤容疑者は「あいさつを返してくれたので親しみを覚えた」と話し、容疑を認めている。
江藤容疑者は男児と面識がなかった。

 逮捕容疑は5日午前11時ごろ、田川市内の商店街で「アイスクリームを買ってあげる」と男児を誘い、
市民プールに連れて行くなどして午後3時半まで連れ回した疑い。男児にけがはない。
 午後3時50分ごろ「不安になった」と男児を連れて田川署を訪れた。
 男児の親は同署からの連絡で連れ去りに初めて気付いたという。

2009/08/06 01:27 【共同通信】


ただの親切な兄ちゃん。
803名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 17:51:54 ID:aFEpHvnx
小学1年生が午前11時から午後3時半まで昼食もおやつも食べていないだろうに
気付かない親の方が問題じゃね?
804名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 18:20:53 ID:R9OGgCSe
>>802
地元だが、昨日報道してた事件かな?
子どもが「ゲーム機買って」と言い出して、手におえないと思って出頭したとのこと。
805名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 18:29:39 ID:+8OF5L7T
放置子っぽい
806名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 18:38:47 ID:UzXgfwav
マンモスらりピー
807名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 18:45:34 ID:fd4P3oAC
>>802
子供がいないのに気づかないって…放置子のニオイがする
怪我はないし男自らが出頭…
もしかして子供にとっては気のいい兄ちゃんで済んだのかな
808名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 18:50:40 ID:UEWLp4g1
広島県民だけど。
ソースは地元のテレビ局。
後部座席に座りシートベルトは着用していなかったって言ってたよ。
809名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 18:52:36 ID:ol0gGpLH
>>804
誘ったものの、4時近くになっても一向に帰るそぶりを見せず、
挙句の果てには集られて困っちゃったのかw
買わされた物はプールとアイスだけで済んだのかな?
放置子最強www
810名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 19:56:48 ID:uTwb/KQK
放置子を4時間も見てくれて、
アイスクリームも買ってくれてプールに連れてってくれて。

最初に親に了解取れば何も問題なかったのに。(取れたらすごいけどw)
811名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 20:09:36 ID:7VWIwYC1
>「ゲーム機買って」

放置子最強ww
812名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 20:23:06 ID:qwCU1rUb
うちの子も遅めの朝食食べて外に出たら
夕方5時くらいまで帰って来ないことあるよ。
わざわざお昼ご飯食べさせる為に探しに行ったりしないなあ。

ちょっと反省します。
813名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 20:32:21 ID:ftcCkzgm
中学生以上?
まさか低学年じゃないよね
814名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 21:08:56 ID:i951Xqok
小学2年の頃、友達と遊びに出たままお昼にも戻らず、
3時過ぎに警察に電話してしまった私が通りますよ。
で、名前出てくる子の家に掛けまくったら
めんどくさそうに「でも男の子でしょ」と返されたのにはビビった。
そこんちは別に放置子ってわけじゃなかったと思うけど。
お昼とおやつには戻ってくると思ってる私が過保護だという可能性もあるわな。
815名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 22:19:46 ID:o1acLiH+
>>812
あなたドキュソでしょ?
816名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 23:01:59 ID:Egy3qNIx
放置児スレにありそうな、デモデモダッテの人や、餌付けオツの人のようだね。
「はぁ。アイス食べたいなぁ」と放置児が言ったので
「・・・アイスを買ってあげるよ」の流れだったり。
警察に行かず、そのままフェイドアウトすれば事件にすらならなかったような。
817名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 23:03:09 ID:kUfNF4gt
>>802
高速道路の反対車線からいきなり人が飛んできたんだから
下り車線の車は心臓が止まる程びっくりしただろうな。
この子を避けようとして数台が衝突事故を起こしたみたいだけど
よく轢かずに済んだものだ・・・。
818名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 23:13:06 ID:OhnoYfyx
>>802
気づかない親が逮捕されろ
単に放置子に懐かれたんじゃん
怖いわ
私なら放置子より早くダッタン人の矢より早く逃げるねー
よしきた!おいきた!
放置子の足より早く!
819名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 23:13:42 ID:s37NWRDp
>>800
ジュニアシートが無くてもせめてシートベルトさえしてれば
こんな事にまではならなかったろうに…
もう7歳なら、もし嫌がっても良く言い聞かせればさせておく事は出来るんだから
親の意識が低かったケースなんだろうかこれも。

そして>>802は自分も、放置子にたかられた
ちょっと軽率なだけの気の良い兄ちゃんにしか感じられないw
820名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 23:30:36 ID:kqDLfWdW
>>816 同意
821名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 23:35:21 ID:RDEY/wJA
>818
なつかしいねー野外演劇
822名無しの心子知らず:2009/08/07(金) 23:41:01 ID:wpKm8g2I
>>818
つまんね。
823名無しの心子知らず:2009/08/08(土) 00:22:09 ID:USVlMzZK
>>761
犯人分かったんだ。
最近の子はすぐに安全に発見してもらえるところに放置とかしないよね。

前も子捨てのニュースって時々あったけど、病院の裏口とかすぐに見つかって
命は助かるような件ばかりだったような。

命について特別に思うことはないのだろうか。
824名無しの心子知らず:2009/08/08(土) 00:23:24 ID:XEYqy/hv
★19歳父と18歳母逮捕 自転車かご赤ちゃん放置死容疑 DNA特定

産経新聞2009年8月7日(金)15:35
http://news.goo.ne.jp/article/sankei/nation/e20090807072.html?C=S
 東京都板橋区で今年2月、自転車のかごに女の赤ちゃんが放置されて死亡した事件で、警視庁志村署は、保護責任者遺棄致死容疑で、赤ちゃんの親で同区内の無職少女(18)と小平市のアルバイト少年(19)を逮捕した。

 捜査関係者によると、産婦人科の通院記録などから2人が浮上、DNA鑑定で赤ちゃんの親と特定した。2人は容疑を認めるような供述をしているという。

 逮捕容疑は、2月23日未明、板橋区中台の男性会社員宅にあった自転車のかごに赤ちゃんを放置して、低体温症で死亡させたとしている。

 少女は放置直前、都内のホテルで出産しており、赤ちゃんにはへその緒がついたままだったという。赤ちゃんはタオルにくるまれていたが、当時は小雨が降っており体力を奪われて衰弱した疑いがある。

 2月23日午前6時半ごろ、男性宅から110番。赤ちゃんは心肺停止状態で病院に搬送され、夕方に死亡した。
825名無しの心子知らず:2009/08/08(土) 00:24:46 ID:XEYqy/hv
あれ?
貼ってあったね。
826名無しの心子知らず:2009/08/08(土) 00:33:21 ID:wf9CLdh/
夕方のニュースで犯人が「若いから育てられない思ったから」と供述してたと報道。
んで雨の中他人の家の自転車の前かごに遺棄か。
もう何も言えんわ…
827名無しの心子知らず:2009/08/08(土) 03:15:29 ID:B2DRIP3M
この放置事件、小梨だった当時も涙が止まらなかったけど
いまは比べものにならないくらい悲しくなるよ
生まれたての泣き声なんて最高に母性刺激されるのにな
お母さんに優しい抱っこもされずおっぱいも知らず
冷たい雨に冷やされて亡くなったんでしょ
辛いな…
どうして避妊しないんだろ…最悪中絶でもしてくれ
人の形をとどめる前のほうがまだマシだよ
828名無しの心子知らず:2009/08/08(土) 04:55:42 ID:dZIHtyP2
>>802
子どもが挨拶もできないこんな世の中じゃ
829名無しの心子知らず:2009/08/08(土) 05:43:18 ID:+ff0P4ZH
【政治】 民主・鳩山氏の「日本、友愛で東アジア共同体を」主張、「中国が軍事・経済で大国になるから」「ナショナリズム克服」言及★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249663698/l50
【民主党】「在日韓国人みなさんの参政権、実現」鳩山氏側近、"公約"…皇室関連法案は「日教組出の輿石氏が…」と廃案に繋がる★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249520239/l50
【政治】 民主・岡田氏 「民主党、ずっと中国重視」「チベット・ウイグル問題など中国に内政干渉は行わない」「首相は靖国参拝せぬ」★7
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249534745/l50
【衆院選】永住外国人への地方参政権付与、期待高まる 民主党の付与堅持方針表明で 日本の華字紙・中文導報
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249276139/l50
830名無しの心子知らず:2009/08/08(土) 05:49:21 ID:s4Tjn3Qi
ポイズン

それは置いといて、今時は難しいよね。
挨拶するのと知らない人と口を利かないというのは別の話なんだけど
教えるのは難しいんだよなぁ…。
831名無しの心子知らず:2009/08/08(土) 06:42:35 ID:EhfkriO8
>>800
日本ってチャイルドシートしないで後部座席で猿みたいに暴れてる子多いよね…
帰省するたびにびっくりさせられる
あと助手席にベビーシートつけてる人も結構見かけるし
事故った時に赤ちゃんエアバッグでどつき殺されるよ
意識が低いっていうか、ちょっとくらい大丈夫って思ってる人が多くて驚く

と思ってたら今年はトメが旦那弟ちゃんに駅まで送ってもらいなさいよ
とか言い出して、ここにも居たかぁ…とうんざりしたなぁ
近距離とはいえチャイルドシートないから遠慮しますと断ってるのにしつこいこと
孫が可愛い可愛いって言うわりに、こういう恐いこと言い出す人が居ることに驚くわ
832小ネタ:2009/08/08(土) 07:17:53 ID:Ruag9r4I
★リアルな「授乳人形」で論争に、子どもが“母乳与える”のは早すぎる?

技術の発達により、さまざまな“体験”ができるようになった最近のおもちゃ。テレビゲームだけでなく、
人間の声に反応するロボットや、簡単に生キャラメルやパスタが作れるキットなど、大人もびっくりするほど
本物志向の製品が増えている。まだ日本ほど進んではいないものの、こうした傾向は海外でも見られるが、
スペインのおもちゃメーカーが発売した小さな女の子向けの赤ちゃん人形は、あまりに精巧に作られていることが
仇となり、「子どもには早すぎる」と、メディアを巻き込む騒動を招いてしまった。

この人形はBerjuan社の「Bebe Gloton」。価格は44ユーロ(約6,000円)で、現在はスペイン国内でのみ
販売されている。ピンクの赤ちゃん服を身にまとった人形は19.6インチ(約50センチ)と、大きさは
赤ちゃんの平均身長程度。男女両方のバージョンがあるという。全体的にリアルな仕上がりだが、
見た目だけでなく、遊び方もかなり本格志向。一番の注目は「母乳のあげ方」だ。

YouTubeには、「Bebe Gloton」のプロモーションムービー「Demostracion Bebe Gloton」が投稿されている。
この動画は、少女が人形に“母乳を与える”シーンが収められているもので、少女はまず、人形のパッケージに
同梱された花柄で大きめのブラジャーのような服を着用。この服には乳首にあたる部分に花形のバッチが
2つ付けられていて、泣き声をあげた人形の口にあてがうと、人形は母乳を飲んでいるような音を発し、
口元が可動する。本当に赤ちゃんに母乳を与えるような疑似体験ができるというわけだ。

そして、母乳を飲み終わった合図で再び泣き声があがったら、少女は人形を腕元で横にして、胸を軽くポンポンと叩く。
抱き上げてあやすと、赤ちゃん人形からはゲップの音が聞こえ、“授乳”は完了する――というのが一連の流れだ。

(以下は元記事で読んでね)
http://www.narinari.com/Nd/20090812095.html

−−−
悪いけど、自分は娘に与えたくないわこれは
まだ娘生まれてないけど
833名無しの心子知らず:2009/08/08(土) 08:12:32 ID:B2DRIP3M
写真を見て二重にビックリした
見た目からしてリアルすぎて妙な愛着が沸きそう…
日本のぽぽちゃんレベルでいいのに
使わなくなったとき処分しにくいw
834名無しの心子知らず:2009/08/08(土) 13:12:28 ID:EAsYTiru
孫梅!攻撃してくるトメにぽぽちゃん買ってあげたって話思い出したw
子供子供うるさい人にこれにでもおっぱいあげてろ!って
送りつけてやればいいと思うw
835名無しの心子知らず:2009/08/08(土) 13:13:08 ID:G12Esgnk
>>831
海外の方が子どもに優しい〜なんてのたまってる親に限って、
海外ではチャイルドシートは義務で、してないと罰金という
国があることは全く無視だしw

ジジババといえば、お盆の帰省ラッシュがはじまったね。
帰省先でジジババに目を離されたスキに…という事件が
これから多発しそう。
836名無しの心子知らず:2009/08/08(土) 13:14:34 ID:SfKZZgaE
>>833
この程度の見た目の人形なら、外国(具体的な国名は知らないが)では、
30年以上前からあるよ。叔母がなぜか持ってた。
837名無しの心子知らず:2009/08/08(土) 20:41:27 ID:H+PJxhwl
>>835
>海外の方が子どもに優しい〜なんてのたまってる親に限って、
>海外ではチャイルドシートは義務で、してないと罰金という
>国があることは全く無視だしw

どこに矛盾が?
その方が子供に優しいじゃん。
838名無しの心子知らず:2009/08/08(土) 20:53:55 ID:wqI1CYb3
のりP出頭したね。
839名無しの心子知らず:2009/08/08(土) 20:56:36 ID:mIhRybO8
出頭キター

速攻で鯖飛んでるし
840名無しの心子知らず:2009/08/08(土) 21:10:39 ID:996ok3m1
生きてて良かったよ
841名無しの心子知らず:2009/08/08(土) 21:12:58 ID:t5Vchw4k
んだな
セルフアボなんかされたら芋蔓の先に何があるかわからなくなる
842名無しの心子知らず:2009/08/08(土) 23:03:53 ID:sCsf41N2
>>832
お人形自体はリアルで動きも可愛いけど、
確かに微妙だなぁ・・
「まだ早い」という意見が多いみたいだけど、
逆に5歳くらいまでの低年齢なら微笑ましく見られそうだけど
8歳9歳とかになるとちょっと生々しいかなぁという気がする。
それを見て変な気持ちを誘発される大人もいそうだしね。
843名無しの心子知らず:2009/08/08(土) 23:31:57 ID:W83xe3jk
かわいいし嫌いじゃないけど、まつげw濃すぎwww
844名無しの心子知らず:2009/08/09(日) 00:07:51 ID:c3pKJUMV
確かにw 睫毛というより刷毛ww
845名無しの心子知らず:2009/08/09(日) 11:16:07 ID:OIIVolRF
動きにリアルさを求めすぎたのかもしれないけど、母乳を飲む位小さい兄弟がいる子だとポポちゃんとかにもおっぱいあげる真似したりするよね。
846名無しの心子知らず:2009/08/09(日) 23:03:51 ID:+57/V+3m
別に良いと思うけどなぁ>授乳人形
なんでそんなに問題になってるのかちょっとわからん。
847名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 02:47:33 ID:EkOOYPY0
別にこんなおもちゃがあったっていいと思う。

けどこれに限らず、近頃のおもちゃは凝りすぎだよね。
遊び方が限定される感じがするよ。
もっとシンプルで飽きが来ないものを与えたい。
848名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 03:03:43 ID:tGLtV9Qp
>>847
凝ったおもちゃは要らない
鍋ブタとお玉でもおk

ただし、2つ用意する
1つは、母ちゃんが遊んで見せる
赤が欲しがったら、2つ目で遊ばす


久保田のばあちゃんの教え
849名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 03:04:33 ID:tGLtV9Qp
スレタイ読んでなかったよ、ゴメン
850名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 12:45:39 ID:pDBdhVEh
溺れた息子をサーファーに託した直後、力尽きて波に流された父親

9日午後1時15分頃、鹿嶋市平井の平井海水浴場で、
波にさらわれた長男(12)を助けようとした千葉県香取市の男性会社員(48)が波に流された。
男性は近くのサーファーに救助されたが、意識不明の重体。
長男と、長男を助けようと海に入った妻(35)はサーファーに助けられ、けがはなかった。
鹿嶋署の発表によると、男性は長男を助けサーファーに預けた後、
自力で岸に戻ろうとしたが、波に流されたという。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ibaraki/news/20090810-OYT8T00018.htm
851名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 16:37:45 ID:FosMzCJV
>>850
この「サーファー」って一人のサーファーを指してるのかな。
それなら超人的な活躍だなあ。
852名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 17:27:08 ID:pDBdhVEh
死亡宣告受けた未熟児が数時間後に蘇生

南米パラグアイで、予定日より16週間早く生まれ、その後、死亡宣告を受けた未熟児の男の赤ちゃんが、
数時間後に蘇生(そせい)するという珍事があった。

首都アスンシオンにある国立病院の小児科チーフ、アーネスト・ウェバー医師はロイターテレビに対し
「当初、赤ちゃんは動かなかった。ほとんど呼吸もしておらず、心音も聞こえなかったため、24週間目
での死亡を宣告した」と語った。出生時の赤ちゃんの体重は500グラムだったという。

家族には死亡証明書と当座のひつぎとなる赤ちゃんの名前が手書きされた段ボール箱が渡された。
ところが、家族が葬儀の準備をしているときに信じられないことが起こった。
家族のひとりは「段ボール箱を開け、赤ちゃんを取り出したとき彼が泣いた。私は怖くなり『赤ちゃんが泣いている』
とつぶやくと、彼は手足を動かし始めた。とても不安になった」と語った。

赤ちゃんは、死亡宣告を受けた数時間後に蘇生が確認された。病院側は、調査を開始。赤ちゃんは現在、
保育器の中で安定した容体だという。
http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-10470520090810
853名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 17:44:11 ID:FTJQPJQh
>>800亡くなったって本当?
854名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 17:52:55 ID:7r8iPBP0
>>851
想像したらワロタwwww
サーファーwwww
855名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 17:58:22 ID:uO6L/rYI
ほんとだ。サーファーかっこいいw
856名無しの心子知らず:2009/08/11(火) 02:30:12 ID:sTsJazbf
>>850の別のソース(産経新聞)

★溺れた息子助けようと…父親が重体 茨城・平井海水浴場

9日午後1時15分ごろ、茨城県鹿嶋市平井の平井海水浴場で、
千葉県香取市、会社員の男性(48)が家族4人で遊泳していたところ、
長男(12)が波にさらわれて沖に流された。
男性と妻(35)が救助に向かい、男性が長男を救出。
近くにいたサーファーに息子を預け、自力で戻ろうとしたが、途中でおぼれた。

約10分後に男性は近くにいた遊泳客やサーファーに救助され、病院に運ばれたが、
意識不明の重体。
妻も途中でおぼれかけたが、サーファーに救出され海岸まで戻った。
妻と長男にけがはないという。

鹿嶋署などの調べでは、現場は市立平井小の東約200メートルの海水浴場。
男性の家族は遊泳エリアの外で泳いでいたという。

http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/ibaraki/090810/ibr0908100206001-n1.htm
857名無しの心子知らず:2009/08/11(火) 02:37:07 ID:mhUtuRH5
>男性の家族は遊泳エリアの外で泳いでいたという。

これで美談も台無しだ。
858名無しの心子知らず:2009/08/11(火) 03:21:30 ID:KQNjQ7lc
>>857
同意。子供もいるのに、何バカなことしてんだって感じだね。
むしろ助けた人たちに二次被害がなくてよかった。
859名無しの心子知らず:2009/08/11(火) 10:48:08 ID:p81V1ZWl
★「優しいお母さんだった」濁流逃れた息子、涙こらえる 2009年8月11日1時15分

濁流が家族を襲った。台風9号の影響による豪雨で、兵庫県佐用町の山と田んぼに囲まれた町営住宅では、
2世帯に複数の犠牲者がでた。「優しいお母さんだった」。難を逃れた子は、言葉少なに話した。

青い屋根の住宅5棟に計10世帯が暮らす佐用町営幕山住宅は、
すぐ近くに、水があふれた幕山川や用水路が流れている。脇には、稲刈り前の水田が広がる。
ここの住人で、死亡が確認された小林佐登美さん(40)は、約4年半前に夫が病死して以降、
ともに亡くなった長女の彩乃さん(16)ら4人の子どもを1人で育ててきた。
近くに住む夫の父親の武さん(68)らによると、
長男の竜太さんは9日夜に武さん宅をたまたま訪れて巻き込まれず、次女も助かった。
竜太さんは午後10時前、自宅にいたとみられる彩乃さんに電話をし、
佐登美さんらと武さん宅に来るように言ったという。
しかし、佐登美さん、彩乃さん、行方不明の次男文太ちゃん(9)は姿を見せなかった。

竜太さんは「何度もお母さんとお姉ちゃんの携帯にメールをしたり電話をしたりしたけど、
つながらなかった。優しいお母さんだった」と涙をこらえるように話した。

(つづく)

http://www.asahi.com/national/update/0810/OSK200908100115.html
860名無しの心子知らず:2009/08/11(火) 11:14:52 ID:Yu/9ztMH
861名無しの心子知らず:2009/08/11(火) 12:22:31 ID:zJLrpkkp
>>858
おそらく助けたサーファーも遊泳禁止エリアにいたと思うよ

>>859
なんでインタビューとかしちゃうんだろう。
そっとしておいてやれよって思う。
862名無しの心子知らず:2009/08/11(火) 13:01:43 ID:PfeCa5iM
>>861
なるほど。人が泳いでいるところではサーフィンできないものね。
863名無しの心子知らず:2009/08/11(火) 14:46:55 ID:3wRtDpzv
サーフィンは遊泳禁止エリアでやるもんじゃないの?
864名無しの心子知らず:2009/08/11(火) 15:28:22 ID:52QAPk1Z
波が高くなければ出来ないよねぇ>サーフィン
865名無しの心子知らず:2009/08/11(火) 16:35:40 ID:a3OAIHY+
たまに海水浴場の波打ち際のすっごいショボい波でやってるサ−ファーがいる。危なくて迷惑。
866名無しの心子知らず:2009/08/11(火) 16:48:17 ID:EOHhD7wV
遊泳禁止ということは、もちろんサーフィンも禁止

サーファーはみんな波にさらわれて消えればいいと思うよ
でかい車で路駐して、凄く邪魔なんだよー!
867小ネタ:2009/08/11(火) 16:50:52 ID:d5qpdpzT
>>866
マナー守ってやってる人は許してやってください
ウチの夫が泣きます
868名無しの心子知らず:2009/08/11(火) 16:51:33 ID:d5qpdpzT
おぉ、名前欄のこってた
869866:2009/08/11(火) 16:54:59 ID:EOHhD7wV
と、思ってぐぐったけど
禁止されてないのかな?
一回警察官と揉めてたのは別件だったのか…

でも数年に1人位は近所で死ぬから絶滅してほしい
870名無しの心子知らず:2009/08/11(火) 17:29:25 ID:mxW69aQv
でも、今回救助してくれたのは
遊泳禁止場所で遊んでいたサーファーだったわけで
871名無しの心子知らず:2009/08/11(火) 17:40:16 ID:aMPE/blb
うちの目の前でもサーファー死んでる。
ワザワザ都会から死にに来るなって思うよ。
872名無しの心子知らず:2009/08/11(火) 17:49:06 ID:JGSImyql
×サーファー
○DQN


ひとくくりにするのは、大多数の
まともなサーファーがちょっと可哀相。
873名無しの心子知らず:2009/08/11(火) 17:57:42 ID:aS4PsTfC
主婦とチュプをひとくくりにしてしまうようなモンだよね
そういうのは、ちょっと寂しい考え方だな…
874名無しの心子知らず:2009/08/11(火) 18:06:52 ID:7+MUpwxQ
ああ、ヌー即系の板なんかでもよく「子連れ主婦は外を出歩くな、迷惑、邪魔、うるさい、氏ね」とか言われてるもんねぇ…
875名無しの心子知らず:2009/08/11(火) 18:14:57 ID:OCI6BouI
そういう奴が案外小さい頃、雨の日でも外に連れてけー遊ばせろーとか
ギャン泣き・ブチ切れしてたような子供だったりしたら殴りたいww
876名無しの心子知らず:2009/08/11(火) 18:42:40 ID:m6UMbmVK
そういう奴が案外?ヒキニートで子連れに迷惑かけられたこともなく
妄想だけで叩いてるんだったらわろす
877名無しの心子知らず:2009/08/11(火) 18:51:54 ID:aGef4wot
私の知ってる浜辺では 遊泳エリアとサーフエリアに別れてて
サーフエリアは遊泳禁止だから
>遊泳禁止ということは、もちろんサーフィンも禁止 
とは限らない

ついでに 遊泳禁止と遊泳エリアが海の中で明確にわかれているわけではないので
潮に流されているうちに遊泳禁止エリアに入ってしまうことも多々ある。




878名無しの心子知らず:2009/08/11(火) 19:09:00 ID:1FKDy10L
遊泳エリアがブイできっちり区切られてるところしか行ったことなかった。
いろんなところあるんだね、勉強になりました。
879名無しの心子知らず:2009/08/11(火) 19:12:39 ID:PfeCa5iM
>>877
私も勝手にそういうのを想像してた。
サーファーに助けられたって書いてあるけど
サーフィンをしてたサーファーに助けられたのかな?
「近くにいた会社員に助けられた」と同じような使い方なのかな?
サーファーって名乗るからには連盟に登録されているのk(ry
880名無しの心子知らず:2009/08/11(火) 19:44:14 ID:V0/nCuaH
時系列的にありえないけど、
その助けたサーファーが高相(のりぴー旦那)だったら面白かったのに。
881名無しの心子知らず:2009/08/11(火) 19:46:10 ID:65HugDG4
>879
プロサーファーと書いてあるならともかく、アホか。
882名無しの心子知らず:2009/08/11(火) 19:47:06 ID:65HugDG4
>880
人が亡くなっているのに、よくも「面白かったのに」なんて言えるな。
883名無しの心子知らず:2009/08/11(火) 19:50:16 ID:V0/nCuaH
遊泳禁止エリアで泳いでいて勝手に死んだ人のことなど知らん
884名無しの心子知らず:2009/08/11(火) 20:05:21 ID:7+MUpwxQ
知らんならいちいち書き込まなくていいのにねえ
885名無しの心子知らず:2009/08/11(火) 20:11:28 ID:bGsLCwz6
死んでないけどね
886名無しの心子知らず:2009/08/11(火) 21:36:09 ID:139BncV8
★【東京】母親(38)の車にひかれ、1歳11カ月の女児重体 ギア操作誤る?

 東京都葛飾区西亀有の男性会社員宅の駐車場で9日午後1時15分ごろ、
1歳11カ月の女児が母親(38)の乗用車にひかれる事故があり、意識不明の重体と
なっていることが分かった。亀有署は、母親がギア操作を誤った可能性があるとみて、
業務上過失傷害の疑いで事情を聴く方針。

 同署によると、母親が乗用車を発進させようとしたところ、何らかの原因で車がバックし、
後ろにいた女児をひいた。女児は駐車場内にあったビニールプールで、1人で遊んでいたという。

産経msnニュース 2009.8.11 20:52
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/tokyo/090811/tky0908112055018-n1.htm
887名無しの心子知らず:2009/08/11(火) 22:18:25 ID:a3OAIHY+
>>886
可哀相に・・・
でも危機管理以前に、
子供が真後ろにいるのに車発車させるって排気ガスが心配で考えられないんだけど、随分無神経な母親なんだな。
888名無しの心子知らず:2009/08/11(火) 22:47:23 ID:o2irFeGT
私も考えられないな・・・後ろに子どもいるのにエンジンかけるか普通?
子どもを移動させてからエンジンかけるよね、だらしなさすぎる。
889名無しの心子知らず:2009/08/11(火) 22:53:13 ID:aGef4wot
ピニールプールで一人で遊ばせて目を離せることも信じられない。
不幸な事故かもしれないけど、ちょっとこの母親は杜撰すぎだ…
890名無しの心子知らず:2009/08/12(水) 00:04:39 ID:r97fy6GJ
>>886
今頃、「なんであの時・・」と後悔してもし切れない状況だろうね。
自分のちょっとした怠け心がこんな重大な結果を招いたなんて、
想像するだけでもどうしようもなく辛い。
891名無しの心子知らず:2009/08/12(水) 01:49:05 ID:yVqI6IYM
1歳の子供なんて水遊びしてる時は1分でも目を離すのは駄目だよね
人間って数センチの水でも溺れてしまうし、こんな小さい子供では冷静になって
起き上がるということもできないだろうし
車も近くに子供が居る状況で動かすのは運転免許持ってる人間として
絶対にやってはいけないことのはずなのに…
お母さんが車に乗った!ってプールから飛び出してきて車に近づくとか
そういう可能性はいくらでもあるんだから

色々と横着しすぎなんじゃないの?
892名無しの心子知らず:2009/08/12(水) 02:22:54 ID:kX9zpMH7
母が病院勤務だった頃に、ビニールプールに入ってたたった5cmの水に溺れて亡くなった子がいたらしい。
なにが事故の原因になるやら…
893名無しの心子知らず:2009/08/12(水) 07:48:33 ID:CQwA0kmm
新型インフル、茨城の4歳児が急性脳症で重症

 茨城県は11日、新型インフルエンザ感染が確認された県南部の男児(4)が、
急性脳症(インフルエンザ脳症)を発症し、集中治療室(ICU)で治療を受けていると発表した。

 呼吸状態が不安定で、人工呼吸器を装着しているという。厚生労働省によると、
新型インフルエンザでこうした重症患者の確認は初めて。

 県によると、男児は9日朝から、せきなどの症状があり、10日朝には38・5度の発熱があった。
午後になって、けいれん発作や意識障害が出たため、救急車で病院に搬送された。
11日の検査結果で、新型インフルエンザ陽性と確定され、ICUで治療中。
男児や家族に渡航歴はないという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090811-00001239-yom-soci
894名無しの心子知らず:2009/08/12(水) 08:50:30 ID:5VrHdHDf
>>886
子どもを喜ばせようとビニールプール出して
いざ子どもを入れたら車が邪魔だった。
車を少し前に出そう!と思ったのかな…。
うちもビニールプール出すときは車を動かすのだけど
それは子どもをプールに入れる前にすることだよね。
895名無しの心子知らず:2009/08/12(水) 09:31:44 ID:QCXRjW5Q
>>893
まさに今、うちの4歳息子も咳をしてる。
病院の予約しようと、かかり付けのHP開いたら水曜定休・・・ソウダッタ('A`)

朝熱が出て昼には痙攣だなんて急すぎるね
あー、不安だよ。
896名無しの心子知らず:2009/08/12(水) 10:07:00 ID:kZX38ZwH
>>894
ああ…そういう理由かも。
どうせ1メートルくらい動かすだけだから、
びしょびしょの子供抱っこするの面倒だと思ったのかな。
そう考えるとかわいそうだ…。
897名無しの心子知らず:2009/08/12(水) 10:27:52 ID:WfxDTcSX
プールで遊んでたのは女児だけで
周りに誰かいたのかもよ。
898名無しの心子知らず:2009/08/12(水) 11:01:26 ID:QCXRjW5Q
>>897
いや、周りに人がいたら「1人で遊んでいたという。」って表現にならないよ
多分>>894が真相だと思う
899名無しの心子知らず:2009/08/12(水) 12:19:30 ID:gWKKYAVZ
>>893
我が子も4歳で脳症で怖い思いをした。
このお子さんも無事であって欲しい
900名無しの心子知らず:2009/08/12(水) 16:12:22 ID:WldlMB30
>895
お盆休みで、もう今週中は休みってことはないの?
うちのとこの病院は軒並み今週いっぱい休みだからさ。
901名無しの心子知らず:2009/08/12(水) 16:43:37 ID:w8qPOVKX
「分娩室なう」 Twitterで出産実況の夫増える
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0908/12/news040.html

> 分娩室にノートPCや携帯電話を持ち込んで、妻の出産をTwitterで実況する夫が増えている。
> 携帯電話から投稿できる気軽さや、出産を待つ間に手持ち無沙汰にならずに済むことなどが人気の理由のようだ

これもし出産中に何か起こったらどうするんだろうな、なんて思った。
緊急帝王切開、とか妻の血圧低下中、とか送信すんのか?
902名無しの心子知らず:2009/08/12(水) 16:51:49 ID:HSyEfBn7
>>901
分娩中に携帯で実況なんかされたら
出生届の前に離婚届出したくなるな…
903名無しの心子知らず:2009/08/12(水) 17:20:10 ID:Sa/PWeLv
ブログ時代前の「ホームページ+ティーカップBBS」時代だったけど、
夫が育児日記と言う名のアカンボのろけサイトで
そんなことやってた。
さすがに分娩実況はしなかったが、定番のエコー写真もうpられたぞ。
私が第二子を流産したとき、サイト閉鎖した。
904名無しの心子知らず:2009/08/12(水) 17:41:31 ID:OfGzEc/1
>>903
それは…全然違う
905名無しの心子知らず:2009/08/12(水) 17:50:09 ID:w8qPOVKX
そうかな。
実況する夫はもし赤ちゃんや妻に何か起こった時、それをうpし続けられるんだろうか。
万が一のことがあって途中で実況止まって、実況読んでた人から「生まれたの?」「おめでとう!」「どうなった?」
なんて訊かれたら答えられるんだろうか。
906名無しの心子知らず:2009/08/12(水) 20:00:40 ID:d3BFh6EZ
>901
なんつーか・・・時代は変わったね
907名無しの心子知らず:2009/08/12(水) 20:05:19 ID:CQwA0kmm
新山千春とか、事故で子どもを二人失った夫婦みたいに
出産シーンをTVで流すからじゃない??
908903:2009/08/12(水) 20:08:41 ID:Sa/PWeLv
>>905
まさにそれ。
出血して切迫状態になって安静、と言われたあたりから更新が止まり、
そのまま流産。
予定日(<予告してた)過ぎたあたりで
「更新止まってるけど産まれた?」とか聞かれて、
余計なことをしたと目が覚めたらしい。
(あー、何て答えたかまでは聞いてないや)

アカンボカワユス日記で留めておけばいいものを。
909名無しの心子知らず:2009/08/12(水) 20:37:27 ID:kJr1Co7l
>>908
乙でした。禿しく乙でした。
ご主人には、私が、
「ガッツリ稼いで健康で、奥さんがイラネと思ったらポックリ逝く」
呪いをかけておくから!!
910名無しの心子知らず:2009/08/12(水) 20:44:12 ID:QNWmuimj
>909
ちょっと気持ち悪いよあなた。
911名無しの心子知らず:2009/08/12(水) 21:23:35 ID:sDqfVlkT
のんきに実況なんかされてたら
産後に刺してたかも知れないな
912名無しの心子知らず:2009/08/12(水) 21:37:48 ID:jcMYbJQw
のんきさというか、他人に向けてのネタ的な捉え方が最低だわ。
913名無しの心子知らず:2009/08/12(水) 22:48:09 ID:3hNnyraO
真夜中の陣痛の間にリア友とICQ(歳がバレるw)でやり取りを続けてたら
突然五分間隔になっちゃって、この板の出産スレで宣言してから病院に行ったっけ。
Twitterも自分でやる分にはいいけど、夫がやってたら張り倒したくなるかも。
914名無しの心子知らず:2009/08/12(水) 23:57:46 ID:ie4Dvwqu
読んでたの数年前だけど、
たまごクラブやひよこクラブで
妊婦さんと赤ちゃんの毎月の成長記録の連載があるよね。
あれも、もし途中で妊婦さんや赤ちゃんに何かあったら
どうするんだろう・・・と思ってたよ。
妊婦さんが流・早産したりとか
赤ちゃんに重大な病気や成長の遅れがあったりとか・・・。
915名無しの心子知らず:2009/08/13(木) 00:02:12 ID:2TFuCygZ
>>914
私が買ってた時期にあったよ。
たまごクラブで、めっちゃ早産で生まれて
その月から代打の人になった。
代打の人が卒業する時だったかに、
今は元気にやってま〜すみたいに載ってたよ。
916名無しの心子知らず:2009/08/13(木) 00:46:08 ID:+1/wcMAr
>>913
私も自分がネタにするのはいいけど
旦那が出産をネタにするのは許せないなw
917名無しの心子知らず:2009/08/13(木) 00:58:35 ID:q4luMM2M
>>915
代打かあ。お互いに複雑な心境だろうね・・・。
早産の子が元気に成長して良かった。
918名無しの心子知らず:2009/08/13(木) 04:42:36 ID:Nc7pRPJy
>>913
ICQナツカシス
カッコーだよね
919名無しの心子知らず:2009/08/13(木) 05:02:50 ID:2LEbKfRP
自分の病気のことを闘病記として公開するのと
側に居るだけの人間が看病記として観察録公開するのは全然違うからなー
それも痴呆になった親の面倒見るとか自分自身の苦労してる話ならともかく
産んでる時に苦労してるのは妻だけだっての
920名無しの心子知らず:2009/08/13(木) 09:30:18 ID:Lg0gcl/W
うん、そういう線引きができない人ってヤダなと思う。
921名無しの心子知らず:2009/08/13(木) 10:46:45 ID:hxOBBAW6
【マスコミ】 「“人間動物園”と呼ばれたことはない」 パイワン人も提訴、NHK台湾特集訴訟の原告1万人突破★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250094575/l50
922名無しの心子知らず:2009/08/13(木) 10:54:00 ID:SxPmU3F3
★【家庭】パパの育児参加 おむつ替え手伝う…84% 「パパ友」がいる…52% 花王メリーズ調べ★
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249946981/

オムツ替え出来る旦那さんってそんなにいるの?
923名無しの心子知らず:2009/08/13(木) 10:58:07 ID:EWqAW3C4
え、普通それくらい出来るでそ?
ママ友の旦那さんでおむつ替えもしないなんて人、一人しか知らない
924名無しの心子知らず:2009/08/13(木) 10:58:47 ID:Lg0gcl/W
オムツ替えできなかったら、奥さんが美容院にも行けないじゃん
925名無しの心子知らず:2009/08/13(木) 11:08:20 ID:FDQPH1+X
逆に、6人に1人くらいの割合でおむつ替えしない旦那がいるのに驚いた。
「ゴメン、今ちょっと手が離せないからお願い」なんてこと、無いのかなぁ。
926名無しの心子知らず:2009/08/13(木) 11:09:05 ID:KBnq9dOJ
普通に出来る筈だよね?
団塊親父じゃあるまいし。
927名無しの心子知らず:2009/08/13(木) 11:11:44 ID:RpwDgSlk
うちは「やれば出来る」だな。普段は絶対しない。
私が出かけたときのみ、仕方ないからやる程度。
「できるかできないか」で言えば「できる」だけど、「オムツ替え手伝うか」で言えば「手伝わない」だな。

>>925
ない。
私がいないなら別だが、普段「ちょっと手が離せなくてオムツ替えが出来ない」ような状況にはならないし。
928名無しの心子知らず:2009/08/13(木) 11:22:57 ID:dxTpPzV3
親と同居してたりすれば
「女の手が誰も無いので旦那にお願い」がない家は当たり前にあるよね。

うちは旦那の弟夫婦が実家に同居してるけど
義母が絶対に義弟にオムツ換えなんかやらせないもん。
少々甘ちゃんな義弟も「それを当然」と受け止めてる節もある。
嫁子ちゃんが忙しい、義母が外出中、なんて場合は
彼は「子のオムツのこと」は自分の視野に入れないようにしているようだ。
929名無しの心子知らず:2009/08/13(木) 11:28:10 ID:2LEbKfRP
あー、うちも>>927と同じだ
布使用だから、それを外して紙オムツを当てるだけとかはやるけど
外したのの処理はやんない
どうしても始末しないといけない局面になったらするかもしれないけど
多分、ベルトを止めておくとかやらないで放り込むだろうな
大の処理も、どうしてもとなったらやるがテキトーな感じにしかならないと思う
930名無しの心子知らず:2009/08/13(木) 11:29:27 ID:RechZDFV
家の旦那もやらんお。
核家族で子供三人いるけどね・・。
931名無しの心子知らず:2009/08/13(木) 11:33:34 ID:EWqAW3C4
地域性とかもあったりするのかな?
うちは都内で、奥さん専業でも、オムツ替えどころか家事分担協力も当たり前って風潮
>>923で書いた、その一人は、わざと昭和の亭主関白気取ってる?って感じのかなりの変わり者)

932名無しの心子知らず:2009/08/13(木) 11:33:52 ID:Lg0gcl/W
>>927
休日に1人でお風呂に入っている間に
子供がウンチをして旦那がオムツを替えるってのもナシ?
933名無しの心子知らず:2009/08/13(木) 11:52:06 ID:2LEbKfRP
>>932
うちは風呂の外から「おーい!ウンチしたぞ!」と叫んで急かす&出てくるまで放置
934名無しの心子知らず:2009/08/13(木) 12:03:50 ID:RpwDgSlk
>>931
都内で兼業、核家族、子供二人ですがなにかw

>>932
私が風呂にはいるのは子ども達が寝てから一人でゆっくり入るので
風呂に入ってる間にうんちした事なんてこの8年間一度もない。
が、コンビニに行ってる間にうんちしても>>933と同じく携帯に電話してきて放置。
長時間の場合は頑張ってやるけど、15分とかなら平気で放置だな。
935名無しの心子知らず:2009/08/13(木) 12:10:49 ID:8XqTUfPT
うちもそんな感じ

子どもをお風呂から出して、旦那にじゃあよろしくって私がお風呂済ませて上がってきたら、
子どもはオムツも付けず素っ裸で遊んでてビックリした

子がオシッコしたら、私たち寝れなくなるんだけど…そういうとこ、気が回らないかなぁ
936名無しの心子知らず:2009/08/13(木) 12:12:41 ID:0cLM14ta
旦那がオムツ替えないことでどんな事件が起きたのかと思ったらアンケねw
937名無しの心子知らず:2009/08/13(木) 12:24:36 ID:EWqAW3C4
>>934
何か?と言われても、別に皆無だとは言ってないけど…
まぁ、でも>>922で現れてる様に、そういう旦那さんは少数派て事だよね
2chには夫夫実家に不満があるカキコが溢れてるから、
世間よりはそういう夫を持つ人が多いかもしれないけどね
938922:2009/08/13(木) 12:49:14 ID:SxPmU3F3
いるの?って聞いておいてアレだけど
ウチも●以外のオムツは替えるよ

ただ、近所のママ友達は旦那はオムツなんて替えてくれないって言っていたから、アンケート見て不思議に思って書きました@都内


ついでに質問、皆さんの旦那さんはパパ友がいる?
いるなら、どこで知り合うのか聞いてみたいお
939小ネタ:2009/08/13(木) 12:52:47 ID:9BVeObb2
>>938
さすがにそんな質問はスレチじゃないかね。
940922:2009/08/13(木) 12:54:47 ID:SxPmU3F3
>>939
いや、記事に出てたから聞いたのだが…ダメ?
941名無しの心子知らず:2009/08/13(木) 12:54:49 ID:RpwDgSlk
パパ友って会社の同僚とかじゃないの?
あとママ友つながりとか。
うちはママ友家族とバーベキューやって、ママ友の旦那さんと友達になって、しかも仕事まで貰ってたw
942名無しの心子知らず:2009/08/13(木) 13:01:54 ID:Oo+DPVoI
>>939
また小ネタ残ってるお
943名無しの心子知らず:2009/08/13(木) 13:02:26 ID:FDQPH1+X
>>934
兼業なのにおむつ替え一つしない旦那さんなんて、大変だね。
「専業だけど当然平日も家事育児も分担ね」をやらされる夫と
立場的には同じ気がする。
944名無しの心子知らず:2009/08/13(木) 13:35:24 ID:u2DNAq8j
新婚小梨の時に甥(当時2才)がエアコンの室外機の上で大量に●しちゃった時に慌てて私が処理したんだけど、
気づいたら父親は騒いでる背後でのんきに毛抜きで髭抜いてたよ。

全てにおいてそんな感じで現在×1で今の嫁にも逃げられとるw
945名無しの心子知らず:2009/08/13(木) 14:07:56 ID:tOOcaUMg
>>922のまわりのパパは手がない人ばかりなのか?
946名無しの心子知らず:2009/08/13(木) 14:17:18 ID:I3YkSRW/
「一日平均○回」って統計だから、やる気があっても「0回」に分類されちゃう
お父さんも大勢いると思うんだ。
普通に朝から夜まで外で働いて、家帰ったら家族でご飯→子供とお風呂→子供寝る時間、
とかだったら、オムツ換えるタイミングなんてそうそうないよね。
947名無しの心子知らず:2009/08/13(木) 14:18:54 ID:l73frbcp
私が専業ってこともあって、旦那もおむつ替えなどとんでもない!
って感じだったけど、次男が生後1か月の時に3歳の長男が突然
生死も危ない急病になって緊急入院、次男の身の振り方を考える間もなく
その日のうちに私も長男の付き添いで缶詰の身になった。

結局は最初の2日間は、旦那が会社を休んで次男の面倒を全て見た後
旦那が仕事中は少し離れた義理母が面倒を見てくれ(家業があるので一日中は無理)
退社途中に次男を連れて帰って、夜中は旦那、出社時にまた義母に
次男を手渡して・・のローテーションで、長男の病状が落ち着いて私が一時帰宅
するまでの1ヶ月間を乗り切った。

で、晴れて長男が退院する3か月後には「おむつ、授乳、寝かしつけ
その他、育児全般何でもあれ( ̄∀ ̄)」という旦那が出来上がってたよw

おむつ替えもしないって旦那さんも、単にやらずに済んでいるだけであって
いざとなったら必死でやってくれると思うよ。

948小ネタ:2009/08/13(木) 14:21:41 ID:9BVeObb2
ウチの人は●が替えられない。
が、私がイライラしてたのとどうしても手が離せなかったのとで
「あなたがやって!」とつき放したら
考えた挙句お風呂で洗ってたのを思い出したw
どうも、●拭くのがどうしてもできないようだ。

まぁおしりふきで拭くよか
洗った方がおしりにいいからいいんだけど
949名無しの心子知らず:2009/08/13(木) 14:22:26 ID:9BVeObb2
名前欄は消し忘れなので気にしないでください
950名無しの心子知らず:2009/08/13(木) 14:29:07 ID:JflytYda
>>947
そんな緊急事態の話だったら誰でもって話になるよ。
今は日常の話。

951名無しの心子知らず:2009/08/13(木) 14:32:32 ID:sXrgGhRG
>>948
●はお風呂の洗い場の排水溝に流しっぱなし?
それともちょっとは拭ってからお風呂で洗ったんだろうか。


そういや岐阜のキャンプ場で行方不明になった女の子、続報ないね。
952小ネタ:2009/08/13(木) 14:34:39 ID:9BVeObb2
>>951
さすがに、ある程度は顔そむけながら
ペーパーで拭いてたようだ・・・w
953950:2009/08/13(木) 14:35:30 ID:JflytYda
新スレこちら。

ニュース速報@育児板【79面】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1250141584/
954名無しの心子知らず:2009/08/13(木) 14:36:10 ID:9BVeObb2
>>953



自分の名前欄うぜー・・・
毎回消してるのに
955名無しの心子知らず:2009/08/13(木) 14:37:38 ID:2LEbKfRP
母親だって最初から全然平気って人の方が少数派だと思うけどなぁw
結局は慣れなんだけど、男の人は妻に押し付けるという選択肢があるせいか
逃げがちになるとこあるんだろうね
956名無しの心子知らず:2009/08/13(木) 14:53:12 ID:sXrgGhRG
>>953
おつ。

>>952
いちばんもりっとしたところを拭けたのなら、そのまま最後まで拭けばいいのにw
957名無しの心子知らず:2009/08/13(木) 15:58:35 ID:sQuu0PWC
私の周りのママ友(10数名)は、ほぼ全員と言っていいくらい、
夏場は、お尻をシャワーで洗う。 ●をつけたまま・・・。
私には、どうしてもできない。 シャワー貸してって言われると、
抵抗感じてしまう。
958名無しの心子知らず:2009/08/13(木) 16:08:12 ID:sQuu0PWC
あ、チラ裏に書いたつもりだったのに、ごめん。
959名無しの心子知らず:2009/08/13(木) 16:12:51 ID:hNE6VT0+
「ただ機嫌の良いときに赤んぼ抱いてるだけなら親戚のジジイと
変わらない」と、オムツ替えを仕込んだ私が鬼の様に思えてきたお
960名無しの心子知らず:2009/08/13(木) 16:14:59 ID:mzWhTngM
息子のときはよかったけど、娘が●したら
嫁さんを呼んだなぁ。
拭くと変なところに入りそうで怖かった。
961名無しの心子知らず:2009/08/13(木) 16:36:54 ID:BnG8InGM
おなかの中で育てて産んだ母親と違って、父親は自分の子供なんだって実感が薄いから
お風呂でもオムツ換えでもなんでも旦那にやらせたよ。
おかげで娘は父親べったりだ。
962名無しの心子知らず:2009/08/13(木) 17:11:02 ID:2Itras4H
オムツ替え程度の簡単な子どもの世話も出来ないなんて、
そりゃ父親じゃなくってただの種馬だ。
963名無しの心子知らず:2009/08/13(木) 17:55:29 ID:KBnq9dOJ
まぁ、でも、男の人の意識によるのかもよ。
私の周りの男性は、みんな普通に子供の面倒見れるけど、
それは、核家族化で共働きだったり、他に介護を抱えてたりという
夫婦で協力せざるを得ない状況にある人が多いからかもしれない。
実家が近かったり、手を出さなくてもすむ状況にあれば、
したくはないよねぇ。

赤ん坊の●の始末は平気だったけど、中学生の子供が一次的に
病気で寝たきり状態になった時の●の世話は、
どうにもならないほどの抵抗感があった。

老人介護はまだ身近な問題じゃないけど、
子供であれだから、親や義理親に対しては
更にすごい抵抗感なんだろうなって思う。

>>938
うちのダンナは、子供の園の父親参観の時に仲良くなったパパ友が2人いる。
きっかけがあれば、友達が出来るのかもね。
でも、父親参観で、ただ見るだけの園では、友達なんて出来ないみたい。
うちの園は、数人の親子でグループになって共同作業みたいな事してた。
964名無しの心子知らず:2009/08/13(木) 17:58:19 ID:iGKXJBLV
うちはパパともっていうより
元々の友人一同が出産ラッシュで
子の年齢がすごいくっついてて必然的に
「パパとも」になっちゃってる感じw
965名無しの心子知らず:2009/08/13(木) 18:26:22 ID:7ld05x0y
140 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/08/13(木) 04:31:53 ID:L59WQYND
>>130
政治はギャンブルじゃないのパンフは問題ないよ。
既に50万部以上捌けてるから民主がビビッってるだけ、50万って有権者数からみたら少ないだろうけど
ほんの1〜2週間で50万部をボランティアが配布してさらに雪だるま式に配布量が増えてるから焦ってるんだろ。
20万部配布されて数日後には50万部、しかも祭りは拡大傾向。来週には100万部いくんじゃね?

141 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/08/13(木) 04:34:30 ID:Cp/QX+kX
>>140
確実にいくだろうね。私も配ってたらウッカリミンス議員の家にまでポスティングしてたw

144 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/08/13(木) 04:36:09 ID:L59WQYND
ちなみに自民のパンフで強力なのはこれ。
これも選挙期間中も問題ないはず。

鬼女に知り合いがいたらこれが最強です。
これもギャンブルパンフと同様に貰えます。

子どもは国の宝 だから真の教育を
ttp://www.jimin.jp/jimin/kouyaku/pamphlet/pdf/2009_kyouiku-saisei.pdf

146 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/08/13(木) 04:44:03 ID:L59WQYND
>>141
来週で100万部いって再来週に仮に150万部〜200万部行ったとして、1世帯あたりの有権者を
2人としたら最大で400万票が回ってくる可能性があるわけだからな。400万票は大きいよ。
有権者を1億人として投票率を60%としたら6000万票の7%に影響する事ができる。
これはでかい。どんどん拡大すべきだし、俺たちも参加したほうがいいよ。

マスゴミから真の自由を取り戻す選挙だと思う。
966名無しの心子知らず:2009/08/13(木) 19:11:21 ID:49Ed8Bjb
やる気はあるんだけどできなくて0回ならいいんだけど
面倒くさいからやりたくなくて極力避けるから困る>旦那
私が入浴中に赤が泣いたらわざわざ階下の風呂場まで(寝室は2F)
なきっぱなしの赤を連れてきてドアの前で「まだー?かわいそうだろ早くしろ」と急かす
うんこしたときに旦那に尻を洗ってと頼むと「赤連れてきてー」
「赤のタオル持ってきてー」「赤連れてきてー」「服着せてー」という調子で
まさに「尻を洗う」以外はやらないし、うんこ付き布おむつは
カバーごと風呂場に投げてある。

でもね、これが夫実家に行くと豹変するんだよ
キモイよね
967名無しの心子知らず:2009/08/13(木) 21:20:51 ID:rAPRQAZL
うちは子供が赤の頃(現三歳)、●オムも嫌がらず変えてくれたが、そのたんびに
「俺みたいに●オムツまで変えるパパはいないよなあー!俺すごいよなあー!」
と自分マンセーがうざかった…
確かにすごいんだろうがうざかった…
旦那は長男、とはこのことかと感じた…

ちなみに今も言う。しつこい。
968名無しの心子知らず:2009/08/13(木) 21:22:18 ID:rAPRQAZL
ちなみにオムツの後始末はできません。いつもその辺りに放置…
やるなら最後までやれというのも疲れたよ…
969名無しの心子知らず:2009/08/13(木) 21:50:39 ID:nlZwQGpR
>>967-968
微妙に勝ったかw
ウチの夫も●オムツ嫌がらずに変えてくれて、そのたびに
俺SUGEEEEE、俺TUEEEEE、こんないいパパで○タン幸せ者!と
聞いてるこっちが恥ずかしくなるような自己マンセーっぷりだったけど、
●の後始末もそのあとのミューズで手洗いも、完璧。

未だに、褒めないと拗ねるのも同じです。
でも、褒めればサッカーの相手もしてくれる。
腹の中で「豚もおだてりゃry」を山チャンで再生することにしている。
970名無しの心子知らず:2009/08/13(木) 22:12:14 ID:v90lPJsv
★育児負担、妻に77%集中=理想と現実にかい離−住友生命調査
平均的な夫婦の育児分担の割合は夫が23%、妻が77%−。
住友生命保険が13日発表したアンケート調査によると、
妻に育児負担が集中している実態が明らかになった。
理想とする分担割合の平均値は夫41%、妻59%となり、
理想と現実がかけ離れる結果となった。
 特に女性では、現実の分担割合を夫婦で「1対9」とした回答が約4割弱と最も多く、
男性よりも理想と現実認識の間に大きなかい離があった。
住友生命は「夫が思っている以上に、
妻は夫の役割に不満を感じているようだ」(広報室)と分析している。
(2009/08/13-15:03)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_date1&k=2009081300512

似たようなニュースですけど。
971名無しの心子知らず:2009/08/13(木) 22:32:58 ID:HqmZt/0H
★家訓読めぬと男児虐待 暴行の疑いで男を再逮捕
8月13日22時2分配信 産経新聞

同居中の女性(28)の二男(5)に虐待をしていたとして、新潟県警上越署は13日、暴行の疑いで、
上越市本町の土木作業員、篠宮勇気被告(22)=傷害罪で起訴=を再逮捕した。
同署の調べでは、篠宮容疑者は4月中旬ごろ、自分が作った家訓をうまく読み上げられない二男に対し、
複数回、顔を殴ったり太ももをけったりした上、深夜に家の外に連れ出して腹などを複数回けった疑いが持たれている。
篠宮容疑者は「しつけのためにやった」と容疑を認めている。
同署によると、6月3日に女性の長男(5)が意識不明の重体で搬送され、病院から児童虐待の疑いがあると
通報を受けたが、女性が被害届の提出を拒んだという。7月17日に女性への傷害の疑いで篠宮容疑者を逮捕し、
調べたところ二男への暴行が発覚した。
同署は長男へも児童虐待があったとみて調べている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090813-00000607-san-soci
972名無しの心子知らず:2009/08/13(木) 22:48:37 ID:q4luMM2M
>>971
男も女も馬鹿。
973名無しの心子知らず:2009/08/13(木) 22:50:17 ID:BnG8InGM
どんな家訓だったんだ
974名無しの心子知らず:2009/08/13(木) 23:15:00 ID:i886Vfky
>>971
職業差別をする訳じゃないが…
22歳の土木作業員の書いた家訓…見てみたい。
975名無しの心子知らず:2009/08/13(木) 23:20:12 ID:fQzzhN/S
不謹慎ながら、爆裂お父さんを思い出してしまった…
976名無しの心子知らず:2009/08/13(木) 23:22:16 ID:gOvRgT7T
加藤家家訓

お母さん何してんの
我が子を守らなきゃ!
977名無しの心子知らず:2009/08/13(木) 23:36:46 ID:UrzCEc8t
>>973
喧嘩上等とか?
978名無しの心子知らず:2009/08/13(木) 23:52:37 ID:I3YkSRW/
>うまく読み上げられない
早口言葉系?

内容激しく気になるね。
979名無しの心子知らず:2009/08/14(金) 00:24:47 ID:1qKYfZmZ
>>974
スコップはこう使え、とかかな。
980名無しの心子知らず:2009/08/14(金) 01:20:25 ID:7wusEM0H
>>971
これは、暴力ふるった男が悪いのは当然のこととしても
それと同等かそれい以上に母親のほうも愚かで残酷だと思うわ。
長男を意識不明の重体にされても被害届の提出を拒んだくせに、
自分が暴力を受けたら被害届出して(女性への傷害の疑いで逮捕ということは
そういうことだよね?)二男への暴行のついても話して。
自分だけが可愛い馬鹿。
こんな母親は子供育てる資格無いと思うが、直接手を下したわけじゃないから
何の罪にも問われず、子供もこの母の元に返されるんだろうね。
981名無しの心子知らず:2009/08/14(金) 03:14:05 ID:QD7anxP5
子育てもマトモにできないくせに家訓って臍が茶を湧かすよ
ヒトとして大事な部分が抜けてる人の家訓ってどんなのだろ
これでお子さん二人がくだらない両親から離れられればいいけど…
982小ネタ:2009/08/14(金) 09:39:00 ID:/y6QBkGn
>同署によると、6月3日に女性の長男(5)が意識不明の重体で搬送され、病院から児童虐待の疑いがあると
>通報を受けたが、女性が被害届の提出を拒んだという。7月17日に女性への傷害の疑いで篠宮容疑者を逮捕し、
>調べたところ二男への暴行が発覚した。

ここが一番モヤモヤするところだよね。
母親もサイテー
983名無しの心子知らず:2009/08/14(金) 10:33:50 ID:1E4hOppd
こういう時に「女性の経済力」の重要さを痛感する。
子供たちのために。
984名無しの心子知らず:2009/08/14(金) 11:36:35 ID:juKPIpcn
>>982
>>954では一回消えてたのにw
小ネタしつこすぎワロタw
985名無しの心子知らず:2009/08/14(金) 11:47:50 ID:/y6QBkGn
>>984
ほんとだ
なんで・・・・?


次からは5回くらい確認します。スミマセン。
986名無しの心子知らず:2009/08/14(金) 11:57:06 ID:/y6QBkGn
ニュー速板から、コラムみたいなの

★いまどきの親御さん(抜粋)
 「お母さん、お嬢さんの事ですけど…、妊娠されてます」
 私は努めて平静にさらりと言った。事実を淡々と述べる、でもいい。
 「正確な最終月経を教えていただけなかったのではっきりしませんが、
気持ち悪い、吐き気がするというのは、いわゆる『つわり』かもしれません。
とりあえず、一度産婦人科に受診いただいてから今度の事を考えましょう」
 母親は何の話かわからない、という顔をしている。
 「妊娠って誰がですか?」
 「お嬢さんです」
 「そんなはずありません。まだ子供ですよ」
 「そんなはずありました。検査で陽性と出ましたので」
 「誰の子ですか?」
 「存じません。まだそこまでお話できていません。というか、私と直接
話してくれなかったのは先ほどの通りですから、お話はできません。
おいおいご家族から聞いてください。とりあえず、今日はこれから産婦人科へ
受診していただきます。もう一度正確な検査をしてはっきりした結論が出たら、
今後について少し担当医と話しあっていただく必要が…」
 「なんで妊娠したんですか? 間違いじゃないですか?」
 「それも含めてもう一度婦人科に受診していただいて、ちゃんと診てもらって…話はそれから」
 「できちゃった婚をするんですか?」
 「14歳ですからまだ婚姻はできないでしょう? それに今そういうこと話すわけじゃないですから」
 「学校はどうすればいいですか? 産休を取るんですか?」
 「産休って中学生なんですから…だから、今大切なのはそういう話じゃないですから」
 「いやだわ。夫になんて言えばいいですか? 近所の人になんて言えばいいのかしら? 
恥をかくのは私なのに…」

http://www.asahi.com/health/sanada/TKY200908100134.html
−−−

しねよこの母親
987名無しの心子知らず:2009/08/14(金) 12:27:41 ID:FUg8e8oT
>>986
娘はすぐ修道院にいれて、近所の人には留学と説明、
自分はお腹に詰め物を巻いて偽装妊娠をして、自分の子としてそだてりゃいい。
988名無しの心子知らず:2009/08/14(金) 12:39:44 ID:QD7anxP5
そりゃまあ恥かきますわな
自分の育て方がいかにおかしかったか
周囲に知らせることになるんだから…
この母親は頭が悪すぎるから、いい薬になんてならないだろうけど
989名無しの心子知らず:2009/08/14(金) 13:27:46 ID:ohX3xP0y
<水難>3歳男児おぼれて死亡 兵庫県芦屋市の公園プールで
8月14日11時24分配信 毎日新聞

 13日午後2時半ごろ、兵庫県芦屋市朝日ケ丘町の同市立朝日ケ丘公園プールで、
同県西宮市池田町、会社員、高田和豊さん(42)の次男和輝ちゃん(3)が
水面に浮いているのを監視員の男性(22)らが見つけた。
病院に運ばれたが14日午前1時15分ごろ、死亡した。
県警芦屋署で死因などを調べている。

 同署によると、50メートルプールと幼児用プールの二つがあり、
和輝ちゃんは高田さんがトイレに行っている間に50メートルプールに入り、おぼれたらしい。
高田さんらは親族ら数人でプールに来ていたという。

 芦屋市などによると、事故当時プールには客が70〜80人おり、
監視員が4人いた。和輝ちゃんを発見した監視員らは救護室で心肺蘇生を試みたが、
意識は戻らなかったという。


文章から読み取る限りでは父親が三歳児の面倒を見てたようだけど、
父親らしい迂闊さだと自分は感じた。
親族に子供をお願いしてたのか、監視員がいるから大丈夫だと思ったか、
はたまた子供用プールだから大丈夫と思ったのか、三歳だから言い聞かせたら無茶はしないと信用したか。
そのいくつかが組み合わさったかそのすべてか。
結果はあまりに重大な悲劇になってしまって胸が痛い。
地元民だが今度行く時はお菓子と花を供えてくるよ。
990名無しの心子知らず:2009/08/14(金) 13:52:39 ID:IAJKGKPm
>>989
>地元民だが今度行く時はお菓子と花を供えてくるよ。

頼む・・・。
ほんとに痛ましい事故だ。合掌。
991名無しの心子知らず:2009/08/14(金) 14:14:45 ID:XwqkBx7R
50と幼児があって監視員4人って少なくない?
それぞれ2人ずつ監視したとしても救護本部がいない
お盆に客が70〜80人(少なめと思う)だから
もともと人の少ないプールなのかな
992名無しの心子知らず:2009/08/14(金) 14:37:28 ID:XK2mQVs/
監視員がいるから大丈夫っていうのはさすがにないでしょう。
監視員は子守じゃないし。

数人で来ておきながらきちんと子供を見てもらうよう頼まなかった父親がバカすぎ。
頼めない雰囲気なら、トイレなんて一緒に連れてくもんでしょ。
50mプールがなくても子供用プールで目を離すという事自体ありえない。
993名無しの心子知らず:2009/08/14(金) 15:12:28 ID:gt3873bN
父親を自分に置き換えるとすごく怖い
これからずっと自分を責めて生きていくんだろうなぁ
助かってほしかった
994名無しの心子知らず:2009/08/14(金) 15:17:46 ID:gt3873bN
父親とトイレに行ったけど迷子になったのかな
父親がトイレにさえも連れて行かなかったのかな
親が用を足してる最中に飛び出して行く男の子もいるしこの記事では分からないよね
995名無しの心子知らず:2009/08/14(金) 15:43:31 ID:liTfSOK8
この記事から分かることは、完全に父親の油断が招いた結果だということだけだね
うちも3歳のチョロチョロする坊主がいるから反面教師で見習おう
和輝ちゃんの死を無駄にしないためにも・・・
996名無しの心子知らず:2009/08/14(金) 15:50:28 ID:mdhJnhI/
父親と二人でトイレに行って、
三歳が先に出ちゃったらしい
父親も途中で自分のトイレを止める訳にも行かず、はしゃいてる3歳児は制止も聞かず…とか…?
997名無しの心子知らず:2009/08/14(金) 15:52:05 ID:mdhJnhI/
これね  

 同署によると、浮いていたのは、深さが1・4メートルある大人用プール。
  高田さんは13日、和輝ちゃんと長男の3人でプールに来ていた。
  和輝ちゃんと2人でトイレへ行き、先にプールへ戻った和輝ちゃんの姿が見えなかったという。(共同)

日刊スポーツ/共同通信 [2009年8月14日9時20分]
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20090814-530868.html
998名無しの心子知らず:2009/08/14(金) 16:04:05 ID:ORdml06Z
>>997
うわぁ、ますます気の毒。
運が悪かったとしか……。
999名無しの心子知らず:2009/08/14(金) 16:12:28 ID:3bdK0Oad
芦屋市やプールを訴えたりしないでほしい
1000名無しの心子知らず:2009/08/14(金) 16:15:03 ID:To5bmUSh
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。