1 :
スレ立てた兼業:
余計なお世話と専業の方からは言われつつ、建前、本音、あおり、バトルなど。
一般論ではなく個々の立場での討論内容は玉石混合でなかなかおもしろいです。
専業兼業のバトルはおなかいっぱいで続きはいらないと思われる方もいらっしゃ
るでしょうが懲りずにまたたてました。
それは、こういう場もあってはいいのではと思うからです。
言いたいことを言い合って、現実世界に戻ったらよいお母さんです。
なお、税金・年金を払っていない扶養内のパートは専業です。
2 :
スレ立てた兼業:2009/07/08(水) 20:47:45 ID:kAHigFng
専業ですが国民年金払ってる
>>1 スレタイ変えたらとか移動したらっていう案は黙殺されたの?
>>4 まあいいんでない?
キジョ行ったら小梨専業vs子あり専業とかそれこそ混戦状態になるよ。
ここだと「育児板なのに子供の話が全くないなんて〜」とか言いながらも
敢えてこのスレを選んで怒り狂いながらも
せっせと書き込む専業さんがいたりして面白い。
スレタイはなあ…1さんが気に入ってるみたいね。
6 :
名無しの心子知らず:2009/07/08(水) 21:51:32 ID:hIsYU9ao
>>1 不安でないです。
ダンナの年収もいいし、両家の資産もあるし、
子供も優秀で跡ついでくれそうだし、
そのための教育は必要だし専業してます。
海外赴任があるので大変ですが
沢山の人と知り合えるので楽しみでもあります。
時々中学校にボランティアで英語のヒアリングの授業をしてます。
興味範囲で取った資格は社会に還元できてませんが、
別に文句言われた事ありません。
普段は質素な生活を心がけています。
社会に還元云々言い出してヘンな流れにしてごめんなさい
専門の学部があり、卒業後国家資格とるようなもので、
その職の人が一定数必要or足りなくて激務
そういうのを想定して言ってました
資格スキルの無い専業の僻みだったとでも思って忘れてください
8 :
名無しの心子知らず:2009/07/08(水) 22:23:57 ID:iDMZLL8G
早くも馬鹿が立てたかwww
10 :
名無しの心子知らず:2009/07/08(水) 23:11:44 ID:21CyUhyd
>>1、不安じゃありません。
お金持ちではないけれど、現に夫の収入だけで生活できてるし…
夫の収入だけで自宅(戸建て)ローン払いながらも貯金できているし、それなりに家族旅行や子の習い事もさせてやれているし。
不安だけど、乳児と余命半年、長くて一年の介護者がいるので今は働けない。
12 :
名無しの心子知らず:2009/07/09(木) 00:28:04 ID:HTIXlt2A
>>7 あ、すみません、私は医者ですが、すごいよく分かりました。
国立出身のため、今やめたら、
税金の無駄使い、および、私の苦労の無駄遣い
と思ってます。
ありがたいです、そういう意識の高い方がいるってことが。
13 :
名無しの心子知らず:2009/07/09(木) 00:29:15 ID:HTIXlt2A
私もいつまで働けるか分かりません。
親が倒れたら、夫が倒れたら、即働けなくなります。
14 :
名無しの心子知らず:2009/07/09(木) 00:31:08 ID:HTIXlt2A
私はたまたま恵まれていたと思っています。
専業主婦の方は、この国を支えていると思っています。
尊敬しています。
それぞれの立場で、できるかぎりのことをするしかありません。
育児板だから敢えて書くが
親が子どもの傍にいて、向かい合う重要性↑なことは
有能な兼業主婦(職場が子どもの教育に携わる人等)
ほど答えはわかってると思う
ただ、経済的問題等で働かざるおえない兼業主婦もいるから
(このスレでは専業主婦に一部含まされてるが)
声を大にして言えないところでもある
教養レベルの高い有能な兼業主婦は
子育て中の専業主婦を叩いたり煽ったりしないはずだが
ここにくる兼業主婦はいったいどんな括りなのか
今日は知ることが出来るか期待
さ、朝ごはんの支度してこよう
17 :
名無しの心子知らず:2009/07/09(木) 07:45:19 ID:ungDF3aK
貧乏だけど幸せ専業主婦です。
でも今妊娠中の二人目はきっと保育園かなぁ。
男の子だし、逞しく外で育ってくれ!と思ってます。
できればもっとお金持ちで、上の子のように家でそばで育てたかったです。
18 :
名無しの心子知らず:2009/07/09(木) 08:23:13 ID:cwjTTL8f
★兼業主婦が夜中に大暴れwww
【ムダ】働く女は社会のゴミW part2 【汚物】
957 :名無しの心子知らず:2009/07/09(木) 01:01:20 ID:cftP73Sx
>>955>>956 や〜っぱりまともな反論できずに思考停止、陳腐で程度の低い妄想レスに逃げるしかないんだなぁw
>>同じ土俵で戦っても男性に勝てない。
>>権利は要求するが困ったらババァになる(笑)
>>義務は負わない。
>>優遇と実力の区別がつかない。
>>経営者の本音『能無し兼業主婦はいらない』
>>客観的に見た自分の価値をわかっていない。
>>自分は社会から必要な存在だと思われてると思い込んでいる。
>>空気を読めない。
>>労働力としても使えない、子供と貧乏旦那は放置、社会の粗大ゴミW
これ全部根拠の無い妄想。女性の労働力活用ってのが行政、民間問わず課題になってるのはご案内のとおりなんですが。
雇用契約結んで対価を得るために労働力を提供するのが労働・仕事なわけだけど、このご時勢にほとんどの組織には
不要な人員雇う余裕もないだろうし、働いてるだけで専業主婦よりは
「社会に必要な存在」なんだと思うよ。
>>15 育児板だから敢えて釣られるが
働かざるおえない
と書いてしまう教養の低い母親が24時間密室育児することの危険性は
子供がいる母親なら誰でも感じると思う
待遇が悪い会社に就職してしまい追い出されるような形で専業になった人も多いのが現実
適度に働きながら育児もできる、
そういう恵まれた会社がもっと増えたらいいと思う
>>19 ちょっとお馬鹿な位が小さい子の育児にはちょうど良いよ^^
インテリバリバリな母だと子供も息苦しいと思うな。
24時間密着できるのなんて、ほんの小さいうちの間だけだし、ね。
>>16 え…
>>6って前スレで火病起こして暴れてた人だよ
学校に出入りしちゃいかんだろ
>>20 インテリバリバリもおバカな母親もどちらも嫌だけど母親の教養はあるにこしたことはない
>>17 二人目産んだら、経済的問題で保育園に預けて働くってこと?
保育園に入れるだけでも幸運
待機児童が多くて入れない地域もあるからね
>>19が追い出された?大変だったね。
でも、19の場合は、働かざるおえないではなくて
その分旦那がフォローしてくれてるのでは?
>>23 そういうことじゃなくて
働かざるを得ない
って書いてくれってばw 「を」 ですよ。
てにおは系の誤字は読んでいて気持ち悪いんだよー
>>23 そういう事です。
うちの地域はそれほど待機児童も多くなく、保育園が数箇所あるのでなんとかいけそうです。
上の子のフォローもしたいのでパートになるとは思いますが。
てにをは
だよ…もう
>>24 失礼、日本語苦手で
で、19は追い出された?
>>23 泣けるよ…
幼稚園や学校始まったら書類の提出とかあるし
子供が恥をかくから少し勉強した方が良い、マジで
ご心配なく
学校も幼稚園も問題なく通ってる
で、質問には答えられない?
納税していれば兼業?
私は週一で実家でバイトしているだけだから、気分的には専業。
でも納税はしている。
32 :
名無しの心子知らず:2009/07/09(木) 11:25:48 ID:es7Nu8dh
あ、給与のうち半分は実家に渡しています。
同じ資格の他の人を雇うよりは安上がりらしく、重宝されています。
私もブランクにならない程度に仕事に関われるので、引き受けています。
すごいなあ。なんの仕事か聞きたいが…ナイショ?
>>31のような人はいますよ。
夫の会社の(名前だけ)役員とか、お給料明細渡すためだけにくる奥さん。
資格でいうと薬剤師さんとか、週一だけ手伝う歯医者さんとかお医者さんとか。
友だちで税理士の資格を持って春先だけ働く(?)人もいる。
でも法改正があるとそれなりに勉強はするそうだけど。
現代日本には母親のモデルが定まってないから、こうやって不毛な争いになってしまうんだろうね。
昔は「結婚したら(遅くても出産したら)専業主婦」というモデルがあったから、それに従ってさえいれば
誰からも文句は言われなかった。でも今は、昔のモデルをそのまま維持してる人もいれば、「女だって一生働くべき」
という人、「子どもの手がかからなくなったら(それがいつなのかは一定してないけど)母親は働くべき」という人もいて、
どの道を選んでも誰かから攻撃される。
面倒くさいからそろそろ意見統一してほしいなーと思う一方、単一モデルだとそこから外れたときに悲惨だから、
それぞれの選択肢に批難が分散されてるのも悪くないのかもとも思う。どこに進もうが、外野の言うことを気にせず
自分の信じた道を行ければ、それで幸せだから。
専業主婦がいなくなったら、
平日昼間のデパートが開店している意味がなくなると思う。
一昔前までは結婚したら専業主婦〜が王道だったね。
それがいつしか甲斐性ない男性(ニート・引きこもり・フリーター)が急増し専業主婦は高嶺の花に。
でもって働かざるを得ない主婦が急増してきたのは皆さん御存知の通りよね。
でもそれではあまりにも兼業主婦が惨め過ぎるため当人達はアレコレ主張して
女性が社会進出しやすいようにと必死になってきた結果(途上?)が今日なわけ。
ついでに手っ取り早く自分達の地位を上げようと、専業があたかも社会の悪かのように振れまわる
専業叩きが始まったのね〜w
と同時に甲斐性ない♂どもの妬みもヒートアップ↑↑↑専業はあちこちから叩かれまくるわけであります。
実に気持ちいいね〜 by専業主婦
>>35 内科医です。
>>36さんが挙げたような例は実際よくあると思うんですが(私のまわりにもたくさんいます)、
税金払っていれば兼業なんですかね?
勤務時間が長くても税金を払っていなければ専業とみなすなら、逆はどうなのか気になります。
41 :
35:2009/07/09(木) 13:03:40 ID:oH9x0A9E
36ありがとう〜
役員名目の給料は私もある…月5万だけど
>>40ありがとう お医者さんか…やっぱすごいなー
たいへんな仕事だろうけど
境界線は曖昧だからどっちでもいいんじゃ?自分がこうだと思う方で。
専業主婦がいなくなる=みんな兼業主婦になる
そうなったらどんな社会になるのかな。
良い社会になるのかな。
育児板だから子供関連で考えると、
子供はみんな保育園に行くのがデフォで、鍵っ子が当たり前で、
近所同士の助け合いとかが今以上に廃れて、
子供を見守る街の目、みたいなのがもっと希薄になって、
外遊びをしなくなった子供(外でもDSしてるしね)が、
親不在の家で、友達数人で無言でDSしている姿が目に浮かぶ。
それか、経済力が強くなった分、複数の習い事で大忙しの子供。
関わる社会が増える分、ストレスやトラブルも増えるのに、
それをフォローする大人の力は弱くなる。
自分が専業だからこんな悪いことばっかり書いちゃって
自分擁護みたいになったけど、
良いことってなんだろう。
親が頑張っている姿を見せることは子供のためにとても良いことだし、
経済力があるということは、子供の可能性が広がる良い事だし、
抽象的には良いことだってあるんだって分かるんだけど、具体的には分からない。
みんな兼業になる社会も
みんな専業になる社会も不健全。
みんな専業になる社会だと、どう不健全なのかな。
幼稚園にて
「みんな短冊に将来の夢を書いてみましょう〜
あ、女の子はみんなお嫁さんね。
絶対結婚しないって子だけは他のことかいてもいいけどね」
女だけが専業だと思うなよ?
あとは、
税金が上がる。
女の進学率は下がる。
子供産むなら男の子。
数十年後は働き手が少なく社会が機能しなくなるかもね。
>>37 >誰からも文句は言われなかった。
て、今だって誰も文句なんて言わないよw
現実に他の家庭に口出ししようもんなら白い目で見られるだけだとオモ。
面倒くさいから意見を統一ったって、色んな働き方暮らし方の家があるわけで、
今だってみんな自分の信じた道を行ってるんだと思いますよ。
あなたは違うのかな?
>>42 私も、それだけが心配。
特に、低学年だと家に一人で居る時間が長いと少しおかしな方向に育ってしまうとか。
さらに、家にパソコンやゲーム機が沢山ある環境だと高校大学などに進んでも勉強せずネット依存に
なってしまいやすいんだとか。
それが嫌なので、実家に頼れない環境の私は子供達がせめて中学にあがるまでは
パートで行こうと考えています。
フルタイムが本当は稼ぎやすいんだろうけど、私達夫婦の中ではそう決めました。
じいちゃんばあちゃんが近くに居る環境だと良いですよねぇ。
親が帰ってくるまで面倒みてもらえるし。
兼業家庭の低学年はだいたい学童に行くんだよ。
家に一人で鍵っ子なんて今時DQNだよ
>>47 私は逆に専業主婦率が上がれば、結婚は早まるし、出産数も増えると思うんだけどな。
税金は上がるかもね。
女の進学率はどうかな。
良い人(将来有望な人とか)と出会うためには、
自分もそれなりでないとならないと思うし。
子供産むなら男の子。
社会のために義務化するかもw
働き手が少なくなって社会が機能しなくなるっていうのはないんじゃないかな。
多分、昔のような男社会が復活するわけだから、
今みたいな草食系男子が少なくなって、男がそういう意味で男らしくなるというか。
良い言葉が見つからなくて、伝わらないかもしれないけれど。
でも、結婚して専業主婦になったら、男の子を出産して将来使える人材に育て上げる
っていうのは義務に近くなるだろうね。>みんな専業主婦だったら
女の子を産んだら、家事や礼儀作法なんかを教え込むんだろうな。
凄い昔の日本に戻る感じだね。
>>51 学童か!!なつかしい!そういえばあったねそんなのが。
みんな入れるのかな?問題無いなら考えたいけど、低学年じゃちょっと可哀想な気もしないでもないなぁ。
>>30 日本人だと勘違いしてた
ゴメン
>>50 働くと低学年の子供を家に一人で放置することになっちゃうの?
それは確かに怖いね
学童や習い事に行かせたり実家に協力してもらってやってる人が多いと思ってたけど
激戦区だと無理なのかな
私は小学校出るまでは時短だな
というかたいがい低学年しか学童に入れないかと。
えらそうに言ったけど私自身は入ったことないです
>>52 女子の進学率は下がって見合いが増えるよ。出会いだけのために大学行く必要ない。
つーか私はそんな社会になったら亡命するわ
56 :
名無しの心子知らず:2009/07/09(木) 16:18:55 ID:JP8Jtm4d
学童は評判悪いよね。
パートのおばちゃんが面倒みてるだけだもの。
低学年で可哀想というより、この辺の地域では4年生まで。
あとは鍵っ子。
友達同士がお家に遊びに行く約束を羨ましそうに聞いていて
知恵のまわる子は自分で連絡帳に休みますと書いたりするそうだ。
宿題もみてもらえる、おやつももらえるがあくまでも
集団生活の延長、ストレスを溜める子も少なくないそう、と
某公務員が言ってた。
>>55 入ったこと無いんですかw
経験者から聞きたかったんだけど。
ってか学童低学年までしか無いんですか!?
一気に気持ちが冷めましたorz
>>57 ごめんね。
来年子供が入るんで、見学とかはしてるんだよ。
4年生からは塾とか習い事とかに行くしかないですね。
>>55 そっか、見合いか。
そうだね、そうなったら進学率は下がるね。
短大とか復活するのかな。
>つーか私はそんな社会になったら亡命するわ
確かにw
>みんな専業主婦だったら
なんて極端な想定だから、極端な社会だけど、
専業主婦率が上がるという事は
そういう社会に近づくって事なんだよね。
それはなんだか物凄く嫌だ。
自分、専業主婦で特に不満や不安もなく生きているけど、
だからって働いて生き生きしている兼業さんに、
専業のほうが良いよ〜なんて絶対思わないもんね。
みんな自分の性分に合った暮らし方をすれば良いよね!
>>58 いえいえ。
見学した感じどうですか?
習い事はスイミングしか考えてないので、フォローもできないのは可哀想だし
やっぱりパート程度の方がいいかな、と考え直しました。
>>60 56のいうようにおやつが出て宿題見てくれます。管理はかなり自由な感じで
保育士の資格持ちなどが見てくれます
いくつか回ったけどそれぞれに特色があるようです
うちの地区では選べるんでまあかっちり目のとこならいいかなと
でもやっぱりどんな場所より家庭だと思う
>>61 見てくれる人は保育師なんですね。
通常通ってる小学校内の小部屋を使うのかと思ってたのですが、今は違うんですね。
そろそろ忙しいのでもう落ちます。
くわしくどうもです!
>>56 学童は地域性がはっきり出るからね
兼業も専業もきちんとした家が多い地域は学童もきちんとしているよ
上品な専業さんで子育てを終えたお母さんたちが見てくれるから
子供もいろんな年齢の子と交流できて楽しいらしい
学童の評判悪い地域は結局DQNな家庭が多く専業あがりのおばちゃんたちも品がないみたい
保育園と同じで居住地の民度を表す物差しなんだよね
小学校2年生の娘がいるんだけど、
週3くらいでお友達を連れてくる。
決まって3人連れてくるんだけど、
ウチの子以外はみんな、両親共働きの子。
皆、凄く礼儀正しくて、良い子。
来る曜日も決まっているから、
ケーキとかこじゃれたお菓子を用意して待っていたんだけど、
この前、「いつも買ってきてもらって悪いから、おやつはいいです」
って一人の子に言われちゃった。
小2でそんなことまで気を遣えるとは。
ていうか、ウチがそんなに貧乏そうにみえるのかな・・・。orz
あ、話が明後日のほうに言ってしまったけど、
兼業さんって、自分が忙しくて他の子(専業の家の子)に比べて、
目をかけてやれないって思っているのか、全然違うのか分からないけど、
凄くよくできたお子さんが多いと感じます。
65 :
名無しの心子知らず:2009/07/09(木) 17:56:26 ID:JP8Jtm4d
>>63 地域性もありますね。
教育熱心な環境の住宅地ゆえ、
学童に入れる家庭はあまりありません。
だから学童児はその中でも習い事もしてなく
肩身が狭いみたい。
大体にして保育資格もない人が集団をみるということほど
怖いものないですね。いくら上品な専業さんあがりでも。
民度の低い会社にお勤めなのでよくご存知かと思いますが
学童は基本民度の低い家庭向きなものです。
色んな年の子の交流は時には早熟さを生むようで
しっかりしてるとずる賢いを混同されるお母様も多いみたいですね。
ちなみに私学では学童を利用されてる方はいません。
私学って私立小学校って事?
それもいろいろじゃないかなあ。
川村学園とか、近所の私立をあちこち見学したんだけど
共働き率はどこも3〜4割と言われたよ。祖父母の協力のある家庭が多いそうだけど
学童を利用している児童もいるそうですよ。
ふたばとか白百合みたいなもっとごっついとこの事情はまた違うんだろうけどね
67 :
名無しの心子知らず:2009/07/09(木) 18:36:38 ID:g1uCTsa5
これからの世の中 専業の家の子は私立ぐらいいれれないと 恥ずかしいのかな?
68 :
名無しの心子知らず:2009/07/09(木) 18:45:35 ID:JP8Jtm4d
>>66 そうなんだ、子が通う共稼ぎ家庭はあまりおみかけしないので
知らなかった、これが専業の視野の狭さですね。
皆さん送迎されたりしてるので働いてては無理ですし。
>>67 専業家庭では時々ご主人の会社の事情で
泣く泣く転校される家庭もいますよ。
兼業だとそういう場合は大丈夫なのでは?
だから兼業されてるのだろうし。
ちなみにある程度の私学は説明会ではそれとなく
年収の話しもされますし、もしもの時卒業できるくらいの
蓄えがあるかも・・。
それは専業兼業関係ないのかも?
>>68 いやよその家庭の詮索は普通しないよね。
私は「兼業でも私立に行けるのか」という視点で見学してるので。
家庭教育を重視している学校ではやはり共働きは少ないだろうし。
学年が上がっても送迎してる親多いの?一年のうちだけでなく?
見学したとこは、親の送迎義務は最長が一年で、短いと一ヶ月くらいでした。
アホなこと聞くけどお弁当ですか?
私立ってけっこうお弁当のとこ多くて…私には…orz
こどもが私立小に通っています。
圧倒的に専業さんは多いけど中には専門職で仕事されているお母さんがいます。
お医者さんが多いですが、他は経営者さん、ご主人の会社の会計手伝い、
福祉関係の先生とか。
学童利用は少ないけど学年で2.3人はいるようです。
でもやはり専業さん、多いです。あと専業さんにみえる兼業さんも。
専業家庭がどんどん増えたら・・・
産科医が男ばかりになる
教師が男ばかりになる
家庭科の授業がなくなる(男がやる必然性がなくなる)
教育産業が廃れる(進学率が落ちるから)
子どもの自立が遅れる(母子密着育児が進む)
女性向けの商品の開発が減る(女性の購買欲が減るから)
税金が上がる(労働者が減少するから)
教育費の自己負担率が高まる(税収が減り、教育の必要性が下がるから)
ざっと挙げるだけでも、女性にデメリットしかない気がする。
てかこうならないように昔の働く女性が頑張ってくれたんだから
後退してどうするのよ。。。
>>31みたいな働き方は子どもが小さかったらありだと思うけど、
小学校上がってそれだと、ただのグータラな人にしか思えない。
医療なんて毎日最新の情報に接していないとできない仕事なのに
よく平気で週1とかできるよなぁ。そんな内科医には怖くて
かかれないと思うわ。他の資格持ちとかも腕がなまってそうで。
>>69 私立でも共働きの方って思ってるよりずっと多いと思いますよ?
ご主人が会社をやってれば、奥さまも別会社を経営なんてザラ。
漠然としたイメージでそれらしく語られると迷惑なんだけど。
てかあなた、ずーっと朝から貼りついてるよね?
お弁当も作れない専業?1日2chっていい身分だなぁ。。。
町の開業医って、
皆がよくかかるありふれた簡単な病気(それこそ風邪とか)診察して薬を処方をして
難しい病気の可能性があったり、大きな病院でないと検査や治療が難しいものの可能性があったりしたら
それはしかるべき病院へ行くように説明するというのが役割だと思う
カンタンな病気で大きな病院にかかると、診られる限界を超えて大きな病院でしか見られない患者さんにしわ寄せがいく
勿論最新の情報を仕入れる必要はあるんだろうけど
大病院の第一線であれこれやってるお医者さんとは、また別の役割があるんだと思うよ
>>72 カキコの内容からして、
>>69は兼業さんじゃない?いや、ご本人じゃないから分からないけど。
弁当は無理、ということもそういう理由かと思ったんだけど。
何にせよ、無駄に攻撃的だねぇ・・。
75 :
69:2009/07/09(木) 20:08:41 ID:oH9x0A9E
>>72 74が言ってくれてるとおり、一応兼業です、ぐーたらだし朝から貼り付いてるけど。
私立での兼業率については、漠然としたイメージで語っている訳じゃないよ?
>>66で書いたとおり、説明会で教えてもらったんだよ。
人材不足で簡単に替えのきかない専門職、
だからこそ厚待遇で働けるんだし良いことじゃないか。
そういう仕事に就けるのだって本人が若い頃から頑張ってきた結果でしょ。
子供、特に女の子にはよい手本になるんじゃないの。
ぐうたら呼ばわりは理解に苦しむ。
>>65 教育熱心な専業ママの人の中には
自分のコンプレックスから子供に何としても学歴をつけさせたくて
小さい時から必死で習い事をいくつも掛け持ちさせたりして子供の自由を奪うケースもあるようですね
一方高学歴のキャリアママが多い地域は学童もレベルが高くて
塾では結局その子供たちが賢かったり
中学受験でやすやすと難問校を突破
必死だった専業ママほどショックを受けるようです
ヒステリックな気のある方は特に注意ですよ
教育と口酸っぱく言っても子供が小さい時にはお友達とのびのび遊べるのが一番です
78 :
名無しの心子知らず:2009/07/09(木) 21:45:42 ID:g1uCTsa5
お受験 参考になるなぁ
専業だし 私立には入れないと母親として?かなと考えてました
兼業の方はお忙しいとか理由はあるでしょうが…
専業で子供とかかわりの時間が多いのに公立は恥ずかしい?
お金の問題じゃなくダラな私には大変すぎる…
兼業で私立なんて立派すぎる
時間のやりくりが上手いんだろうな
専業兼業関係なく、公立じゃ恥ずかしいなんてこと有りませんよ。
ただ私立だとお弁当と最初数カ月の送り迎え、保護者の出番多めがネックなだけで。
家政婦さんやシッターさんに頼めれば問題ない。
どちらにしても経済力がないと難しい。
資格のない主婦上がりが学童の先生に〜とか書いてるのは有り得ないでしょ。
学童の先生も教員資格必須だったよ。(募集要項に書いてあった)
ただ、何の免許かは問われなくて、幼稚園教諭でも小学校教諭でも中学校教諭でもいいらしい。(高校は不可)
保育士さんが多いのも幼稚園教諭と同時に保育士資格も取得する方が多いからでは?
また、地域によって高学歴な方がいるのも、教員資格が必要なせいかと思った。
後半は憶測ばっかりだけどね。
81 :
名無しの心子知らず:2009/07/10(金) 02:51:41 ID:m4Fjzdyn
このスレ不自然
リアルではみんな結婚したら専業になりたいっていうよー
むしろ専業なれないなら結婚悩むって
実際結婚してく子は若くてもほとんど専業になってる
会社から続けてくれって引き止められても断る子ばかり
同じ条件でプロポーズされて「兼業」「専業」それぞれ条件だされたら100人中100人が「専業」選ぶと思う
バリバリ働いてるときは疲れちゃってて家事一切やる気力なかったし私は無理だなー
それに家事育児しながら仕事って絶対に職場に迷惑かけることわかるからイヤだな
続けてくれって引き止められても断るかな
やっぱり独身のように残業やら融通きかないし
子供優先で早帰りとか
仕事仲間や上司にも内心使えないなって絶対思われるだろうし
(実際耳にした)
それによっぽど稼がなきゃ子供預けたりする出費やらかさんであまり意味なさそう
そんなに頑張って働いてもほとんどを家計にまわすなら
専業して夫にお小遣いもらったりヘソクリしたほうがいいと思うー
そもそも現時点で専業してる奥様は不安ない夫と結婚してるから不安ないから専業なんでしょう
仕事したいなら子が大学生くらいになったらやればいいのでは
82 :
名無しの心子知らず:2009/07/10(金) 05:02:14 ID:v2niQGM+
子梨専業主婦は何故働かないんだろうって思う。バイトする時間くらいあるだろうに。
不妊症で専業主婦養ってる旦那さん哀れだわ。
こんな人、某SNSに結構いるよ。暇だからケータイずっといじってるんだね。
83 :
名無しの心子知らず:2009/07/10(金) 05:21:02 ID:lAENDvuG
働けないからでしょ。
資格も能力もないからろくな仕事就けないし、かといって山崎パンでアンパンにゴマを振り掛けるだけみたいな
単純労働するには無意味にプライドが高すぎるんじゃないの。
>>81 世の中に仕事が好きな女はいないってことになっちゃうよ。
そっちの方が不自然だよー
私は兼業になれないなら結婚しなかったよ
85 :
名無しの心子知らず:2009/07/10(金) 06:39:37 ID:YIjR+18d
>>81 わたしは同条件なら結婚しても働かせ続けてくれる
人を選ぶよ。
実際選んだし。
理由は専業生活に魅力を感じられないから。
そういう人もいるんだよ。
86 :
名無しの心子知らず:2009/07/10(金) 07:19:40 ID:Ca1fl+Is
ゴクミのような生活ができるなら専業がいいなー
小梨とか不妊とか出してくる人って…
ここ育児板だよ?
頭悪い
>>81 それが自然だよね。
中には好きな仕事だから続けたい!!って人も居るかもしれないけど、
そんな人がこんなスレに居続けるかなぁ???
またこのスレ立ってるし、、。もうやめたら?
いいじゃん。自分が働いててるから不況でも安心だと思うならそれだけで。
専業の人がどうかなんてどうでもよくないか?
自分は兼業でだけど、ここ見ると専業と兼業は絶対分かり合えないっていうことだけが分かったよ。
認定こども園とかぞっとする。
90 :
名無しの心子知らず:2009/07/10(金) 08:13:36 ID:drtAouuP
>>89 普通に考えたらそうなんだけど
どうやらココにくる兼業さんはストレスいっぱいみたいで
暇でグータラな専業が許せないみたいです。
素直に不安です、って言ったら納得してくれるのかな?
>>69 お弁当ですが、お弁当を注文できる学校もあります。
中学校は食堂もあります。
あと送迎は駅近なら別ですが駅までの送迎は皆さん結構されてるみたいです。
土曜日も授業や行事も多いので結構、大変です。
>>81 専業だけど好きで兼業してる人は沢山いると思う。
いい意味でも悪い意味でも家庭では満足出来ない人や
自分の労力をお金に換算するのが好きな人、
やりがいのある仕事を好きな人、絶対にいると思う。
だけどそういう人は専業のことは気にしない。
自分で納得して選択してる道だから、パワフルに行動出来るのだと思う。
91 :
名無しの心子知らず:2009/07/10(金) 08:22:22 ID:oXoEJBxq
専業主婦が羨ましい と素直に言ってしまいなさい
>>81 結局会社に居場所がない人は辞めていくし、ある人は働き続けるんだよね。
本人のやる気は周りの評価に左右されるから
独身時代に実績を残せなかった人は続ける気をなくしちゃうみたい。
辞めた後で、実は迷惑かけるから辞めたのよって理由付けをしたがる人も多いけど
会社ではリタイアした人間はどうでもいいし話題にすらのぼらないなあ。
辞めたら二度と戻れないし何だか永遠の片思いで切ないよね。
そうそう、人それぞれよね。
私は不安の無い専業なんで
今日は浅草寺にほおずき買いに行って、銀座で旦那の大好きな堂島ロール買って
ごはん食べてくる予定。
兼業サン、今日もお仕事乙です!
94 :
名無しの心子知らず:2009/07/10(金) 08:35:22 ID:drtAouuP
>>92さん、朝からそうカリカリしないで、お仕事行く前だったら
笑顔が一番ですよ〜
どちらにしても皆社会の歯車の一つ、会社は誰が辞めても困りません。
仕事に片思いの発想は兼業さんならではですね、
そこまで好きな仕事に恵まれてるんだから、他人のことは
ほっておいて一生懸命会社に貢献して居場所を確保し続けて下さいね。
陰ながら応援してます!
>94
そそ。
お買い物してランチ出来るのもそこで働く兼業サンがいてこそ。
これからも能力を高め、サービスを向上させてくださいね。
仕事は辛いこともあるけど好きだったし、給料も良かったし、かなり引き止められたけど辞めた。
会社は家庭を金で潤してくれるけど、納得するような家事・育児してくれるわけじゃないもの。
それに小さいうちに働くなら、義両親に預けるのが条件だったからなぁ…。
それは絶対選べないw
まあこれは旦那側からの条件だし、義両親には想定外だったみたいだが、旦那はわかってて出した条件。
喧嘩せずにやってるよ。
ただし旦那が求めるレベルの家事をしないといけないけど。
まあそれ以外は楽。
>>94 うん、そうだね。恵まれてるよね。
○○さんの奥さんやママってだけではなく、
家庭の外に自分を必要としてくれる場所があるのって確かに快感だ。
家庭と仕事、両方を手に入れて活躍できる人が希少なことは自覚してるから頑張るね。
堂島ロールこの間営業さんが買ってきてくれたけど美味しかったよ。
専業さんも家の用事頑張ってね!
>>91 子供とじっくり向かい合う時間がもてる専業が羨ましいよ!
本当にそう思う、仕事は好きなんだけど。
だからここに来てるよ。
>>89さんみたいに、どうでもいいじゃんといいながら来てる人の方が謎だけどなー
私はどうでも良くないよ。人それぞれだよ。
堂島ロールも食べたいですw
99 :
名無しの心子知らず:2009/07/10(金) 09:10:18 ID:Ax9dHVhC
不況で辛い兼業主婦の方は大変ですね。
専業主婦は今の一場力でもなんとかやりくりして、どうしてもダメでも最後の砦としてまあ妻が働けばなんとかなるわっていう余裕がある。
もう働いてて2馬力でも無理ーってなったら後がないですものね。
心中お察し致します。
堂島ロール…
101 :
名無しの心子知らず:2009/07/10(金) 09:32:16 ID:drtAouuP
>>100 ダメダメ、そこにこだわったらw
兼業さんはいいね、って褒めてあげないと、ね。
別に専業でも手土産にいくらでも貰うんだけど、そんなのはどーでもいいでしょw
>>93みたいにダンナさんのために大好物を買うって気持ちが本当は素直に一番いいでしょ。
堂島ロールもおいしくて幸せだけど、急に旦那がプレゼントしてくれるスーパーのケーキとかでいいや。
たまに専門店で買ってきてくれると更に感動。
もちろん自分のお小遣いでね。
普段、私自身は80円のシュークリームとかでもたまにしか買わないもの。
やりくりと節制が楽しくなってきた専業のささやかな幸せw
兼業のときは高い店でおいしいもの食べ放題だったけど、今のところ遜色を感じない。
兼業と未婚の友達にはなかなかわかってもらえないけどね。
会社にいくと上司の気分次第で当たられたりして、
ああ早く帰りたい。。とおもう。
今日は有休で家にいるけど、
専業なんて無理。。とおもう。
旦那からのほどこしを受けておまんまにありつく、て生活が想像できん。
ほどこしw
>>103 子育てしてる?
母親の立場で物事を考えてる感じがしない
小梨兼業の臭いがする
>>92 独身時代に頑張って働いて、貯金もめいっぱい貯めて専業ってのが一番な気がします^^
私は仕事を持っているけど例えば
旦那さんだけで年収1,000万と
共働きで年収800万なら前者のほうがいいなぁ。
あ、奥さんが働くことに意義がある、生き甲斐があるとかっていうのなら
別かもしれないけど。
40代になって身体もけっこうきついので、専業主婦がいいなと思う。
若い時は私も社会に必要とされたいみたいに思っていたけどね〜
>>103 ほどこし おまんま ってちょっと下品w
ほどこしとか、専業を語る上でそういう言い回しを好んで使う人って
父親がそういう人だったんだろう。
そんな家庭で育ったら、確かに働かないなんて選択肢は怖くて仕方ないだろうよ。
収入が無くなれば存在価値なんてないって言われながら育ったようなもんでしょう、ある意味被害者。
109 :
名無しの心子知らず:2009/07/10(金) 10:47:35 ID:9LGVBmNn
基本的に日本の企業って年功序列だし、外資系でもない限り若いうちにいくら働いてもたかが知れてるでしょ。
若いうちにこき使われるだけこき使われて、数年で退社しちゃうんじゃもったいない。
あ、総合職の話ね。
パンショクとかなら話はべつなんでしょうけど。
未婚のパンショクのオバチャンなんて会社にいても邪魔なだけだろうし。
>>108 周りでそんなこと言う人は、片親で実母がバリバリに働いてる人か、父親が高圧的な人かどちらかだったなぁ。
うちの両親は穏やかで仲良しだったから、専業に不安覚えたことない。
>>108 それ、あると思います。
実際周りに居るしね。もうその子の親は離婚しちゃったけど。
先週の木、金曜上の子が具合悪くなり
今週も月曜〜木、下の子が39度。
やっと下がったら上の子が昨晩から発熱。
母子家庭とか世帯年収が低すぎとかなら
世間も多少諦めてくれるだろうけど
いきなり1週間休める仕事とか難しい。
産休、育休、軽減、保育の公的補助を
女性の出産育児は社会的に請け負ってるんだから
整えて支援すべきというのなら
育児中の専業も選択肢として認めるべきでは。
特に3歳未満は両立と言っても一日の活動時間の大半を
外部に委託する形なわけでしょう。
家で見る方が、経済的にも社会的にも合理的で負担が少ない家庭もある。
専業の皆さんにお聞きしたいんですが、
ご主人の年収はどの位なんですか?
また専業できるご主人の年収下限はどの位だとお考えでしょうか?
もちろん生活レベルや価値観に
より個人差はあるとはおもいます。
教えてくんばかりでは失礼なので
うちの場合は
共働きですが今は子供が生まれたばかりで育休中です。
主人の年収が約1000万、私が約700万、住宅ローンの残りが約600万で他には借入金はありません。
主人の収入だけでは充分とは思えませんし、老後の年金も心配なので
子供が2才になったころには復職しようとかんがえています。
認めるべきでは…って、認めて無い人いるの?
>108
旦那の親族がそういう人だw
社会的地位のある人で、ものすごい男尊女卑思考。
新婚の頃、「財布の紐をキュッと握って節約します〜」と話したことを
「女のくせに生意気だ!!」と怒っていたらしい。
そこの娘さんは高校中退のフリーターなんだけど
もし娘さんがバリバリのキャリアとかだったら「女のくせに」なんて発言、
出てこないんだろな〜とニラニラ思っている。
>>113 >専業できるご主人の年収下限はどの位だとお考えでしょうか?
500万でもやりくりしてそこそこ幸せになれる人もいれば
いくらあっても足りないと思う人がいるので個人差が有り過ぎると思いますよ。
違うよ。
「女のくせに」なんて言う父親の娘だから高校中退のフリーターなんだよ。
親がまともなら、女の子でも1人で生きていけるように教育をうけさせるでしょ。
同じように専業は子どもの頃に、まともに教育を受けさせてもらえなかったんだよ。
働く喜びも知らないのって人として普通に歪んでるし。今お金があるから働かなくて
大丈夫、っていうのも成り金思想でどっかずれてるし。
116に同意
>>113 うちは約1200万です
家は借り入れ無しで買ったためローンはありません
私は何のスキルも資格もないので専業してますが
700万も稼ぐ能力があれば、働かないのは勿体無くて兼業を考えたかもしれません
子供の将来・老後のためにと節約して貯金をしていますが、旦那が節約をどう思っているかどうかは謎なところです
自分は専業で引き篭って節約生活するのが性にあってますが
兼業の方は皆どれぐらい稼いでいるのかな。年齢にもよるだろうけど
>>117 働く=賃金をもらって外でする労働という意味だと思うけれど
家のことを毎日やることに私はやりがいを感じてますが、歪んでるかな・・?
>>113 他人の年収って知りたいのかなぁ?
うちは自営です。
住宅ローンはありませんが、毎年の固定資産税は100万超えます。
あと税金も予想年収というのか先払いでお支払いしてます。
入ってくる金額も大きいですが出て行く金額も大きいです。
ボーナスは支払う方です。
住宅ローン残600だと完済してしまったほうが楽ではないですか?
老後については色んな種類で年金かけてます。
とりあえず先祖代々の資産は守らないといけないので節約は心がけてますが。
専業できる下限はないように思います。
このスレでも年収400位でも専業で家庭としてまわっている人もいましたし、
兼業でも専業でも身の丈にあった生活をしていればいいのではないかと思います。
あ、ちなみに家は違うけど姑もいます。
121 :
117:2009/07/10(金) 12:14:52 ID:rgGGQ/+5
>>119 家事は仕事じゃないからね。健康な成人が無職ってだけでダメでしょう。
今は欧米並みに労働環境も整ったし、社会のせいにもできないからね。
税金も払ってないんだし、人からとやかく言われても文句言えない身分。
スレがいい流れになってるね。
>>1さんほんとにスレタイ変えてくれない?
このスレタイじゃいつまでたってもただの兼業の悪趣味みたいだよ。
スレタイ、テーマ次第でほんとに有意義なスレになるのに。
訂正。いい流れっていうか、有意義なレスが増えた気がするってことで。
>>121 なんだか男みたいな事言うねw
夫を家で休ませてあげて、その分家の事はまかせて!っていうのってちゃんとした妻の仕事じゃない?
その方がうまく行く家庭だってあるのになー。
家事は仕事じゃないからって旦那に言われたら働くわw
『女を働かせるのは恥=甲斐性無し』で育っているからなぁ‥
あ、趣味で何か(店とか)するのは別ね
共働きを否定する訳ではなく(どちらかといえばお金を稼ぐ方が楽だし)、妻を働かせて当然と思う男は屑というか紐にしか見えない
自活出来る技術があるからこその発言と言われればそれまでだけど、決められた中でのやり繰りも大切じゃないのかな?
専業は家事よりも2ちゃんの方が忙しいみたいだね
>125
会社の後輩君は「入社三年で辞める」と宣言してて
本当に辞めてしまった。
これから語学留学したり気の向くままにバイトしたりするらしいが
「結婚は?(その甲斐性で出来るの?)」と聞くと「高収入の看護婦さんを狙います」だと。
世の中変わった・・・。
昔いたよね、石原りさとか、内田春菊とかそっち系統。
世帯主はわたし。稼いで税金払ってるのよ〜って自慢していた。
堂島ロールはどうしたの?
今日風がすっごいから、ほおずき市に子連れで行くのは心配だよ
>>125 うちの母もそんなこと言ってた。>女を働かせるのは恥
でも夫は「一家の主として俺一人の稼ぎで家族を養うのとか重いよ〜
嫁にも働いて欲しい」って言う人。
それ伝えたら母ビックリしてた、言ってはいけなかった模様
私にとっては家事分担してくれる都合のいい夫なんだけど
>>125 兼業もやりくりはしてると思うよ。
うちの場合、主人の給料ですべて家計をまかなって私の給料は
貯金にまわしてる。かなり貯まるよ。口座分けの手間もない。
>>130 うちもそう、家事全部できる人だから分担してやる。
お互いの大変さも共有できるから絆も深まる気がするけど>兼業
>>121 税金については旦那が嫁を雇って二人分の税金納めてるって考えじゃダメなのかな?
同じ収入なら1馬力の方が税金も高いんだし
年収低い人は、年収高い人より税金払ってないから文句言えないのかという…そういう部分もある気はするけど
家事は仕事ではないけれど、誰かがやらなきゃいけない作業なんだし家族で役割分担するのも悪いことじゃないと思うんだけどな
分業は歪んでると言う考えなら行き着くところはインフラもない自給自足生活だろうし
>125
ちょっとわかる。
出産が前提にあるのに共働き以外は認めない、って男は嫌だな。
考えなし、自分が楽したいだけなんだなとしか思えない。
一生子供持たない覚悟をしてるならまだわかるが。
共働きでも無理がでないように奥さんをサポートする方法を、
色々持ってる人とは違うよなあ。
134 :
121:2009/07/10(金) 13:24:56 ID:rgGGQ/+5
131も121です。スンマソ。
>>124 ちゃんとした妻って何よw
私は兼業だけど、今日は家で仕事、午後から打ち合わせ。
フリーだから家で仕事もするから家事も合間にできるよ。
家事は独身者でも男性もやることだから、それしかない
人生なんて暇人のすることだよ。働けば?
>>125 大事な主人にそんな重し&プレッシャーかけて縛るなんて
私はできないわ。万が一、有事のときにはお金持たせて
送り出してやりたいし。実家も何かと支援してくれようと
するけど、やっぱりいざというときは自分の稼いだお金で
乗り切りたいよね。
>>132 年収低いのが問題じゃないよ(すりかえてはいかん)
健康な成人が無職なのがダメなんだと思う。税収も減って
少子化で働き手もいないのに、無職の人が多かったら、
国が破たん、自分の子どもたちに将来、しわ寄せが来る。
専業は年金も払ってないし旦那が二人分払ってるとは
言えないと思う。もし雇ってるなら、所得税・住民税や
健康保険、雇用保険などすべて負担してほしい。財源が
違うんだから、専業夫が全部払うことになればまだ少しは
社会負担が減るかもだけど、基本家庭の役割分担の弊害を
社会に押し付けちゃいかんのじゃないかい。
家事は業務で、対価を払ってもいいもの、って考え方の方が楽だよ。
切羽詰まったときに、こんなの仕事じゃないって発想だと外注する選択肢がとれなくて自滅しやすい。
何でもやって当たり前って思考は偉いけど、特に下の世代に向けて負の連鎖を産み出してるだけだなあと思う。
昔の農家の人みたいなノリだよなあ。
健康な成人はまず子作りのほうが大切
すごいレスの伸びだね。
みんな暇なんだな。
という私も来週の打ち合わせ終わって今日はもうおしまい!
明日から休み!って解放感と充実感が半々。
今週も楽しかったなあ。
>>131 うちのも家事すごく上手。
独身時代に一人暮らししていた人ならみんな出来るでしょ。
問題はやろうという気持ちがあるかどうかで。
何でも一緒にやるから絆が深まるってすごくよく分かる。
もしも女は家にいて家事やって当然って顔する旦那だったら結婚しなかった。
お互いそれぞれ家事をして「ありがとう」って言いあってるから家庭内がいつも平穏だ。
>>134 「ちゃんとした」は「妻」にかかるのじゃなくて「仕事」にかかるんじゃないか?
「家事は仕事じゃないという人がいるが、夫を家で休ませて家事をやるのは妻のちゃんとした仕事だ。」
だろう??
139 :
名無しの心子知らず:2009/07/10(金) 14:48:05 ID:drtAouuP
専業でも兼業でもダンナがいて
子供がいて皆笑ってたれたら幸せだと思うけど。
どうして家事の分担までケチつけたり自慢するのかわからない。
あくまでも負担率なんて家庭内の思いやりやルールで他人様には全く関係ないよ。
>>134 すぐ税を持ち出すけど、それはもう選挙に行って
根気よく改正を願うしかないのでは?
次代に続く子供のために、そう思うんなら。
140 :
名無しの心子知らず:2009/07/10(金) 15:03:20 ID:m4Fjzdyn
独身男がやる家事と専業主婦がやる家事じゃまったくレベルが違うでしょ
だったら男は結婚なんかする必要ないじゃん
家事も仕事も両立して一生ひとりでいればいい
でも現実家事こなせる独身男性ってあまりいないよ
141 :
名無しの心子知らず:2009/07/10(金) 15:05:14 ID:m4Fjzdyn
>>134 どうしてそこで切るw
ちゃんとした、妻の仕事では?って事だよ。
れっきとしたとかそういう意味。
フリーだとか働き方は人それぞれなんだし、あなたはそれでいいんだと思います。
私達夫婦もこれが普通なんです。
どうしてそんなに他人の家庭に口出ししたいのかがわかりません^^;
144 :
名無しの心子知らず:2009/07/10(金) 15:22:13 ID:XtIS7IrV
子供がいるいないで変わる。
子供いないなら男でも余裕
ここは育児板ですが?
146 :
130:2009/07/10(金) 15:32:15 ID:JeDQp9CL
家事分担で絆が深まってる気はしないなあ…
夫が全部してくれたらそれでもいいなあ
専業主婦って立派な仕事だよ。すべてきちんとやろうとするとね。
給料に換算すると1000万円の対価って言われてるよね。
私自身が専業になって、大変さが分かった。
バリキャリの友達なんて主婦業にシッポまいて、
一歳児を保育園に預けてまた仕事はじめてる。
代わりに旦那が専業主夫してんだけどねw
148 :
sage:2009/07/10(金) 15:43:34 ID:S7vj0lCx
私は貧乏なので少しでも家族のためにと小遣い稼ぎしてます。
Q:必要な物は?
A:yahooやhotmailなどの捨てアドレスがあればいいです
Q:本当にwebマネーやお金がもらえるの?
A:少々めんどくさいですがわずかな時間で1000円〜3000円ほどのwebマネーや現金は必ず貰えます。
やり方次第では1日5000円ほど稼いだりもできます。
では方法を紹介します。
今回使用する方法は、
http://www.gendama.jp/invitation.php?frid=1932153まずこのURLを開きます、
会員登録(無料) の場所をクリックし、画面に従い登録を完了させます。
完了したらあとはすぐゲッチュ、無料会員登録などでポイントを獲得します。
そのポイントをwebマネーや現金に換金します。
ちょっとした小遣いを手軽に空いた時間に稼ぐ方法です。
■このサイトですこしでも多く稼ぐ方法 ■
1、フリーメールを複数作成し何度もポイントを獲得します。
2、ツールを使用して効率UP!!
http://www.vector.co.jp/soft/dl/winnt/net/se366961.html こちらはポイント獲得補助ソフトですかなり効率上がります。
.会員登録の時などに、名前や住所などを自動的に書き込んでくれるフリーソフト。これがあるとないとでは、作業スピードが何倍も違う。
スポーツクラブ行ってきた。
これからご飯作んなきゃ。
今産休中だけど、専業主婦もまじめにやったら大変だよね。
よくわかるよ。
これで小さい子供がいたらどれだけ大変か。
一日中このスレにいる人は専業なの?兼業なの?
家事もこなして子供の相手もしながら2chしてんのかしらw
/⌒´ ̄`ヽ、
/ ヽ´\
/´ ノー―´ ̄| \
/ / | \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ / ̄ \_ | │下々のあなたがたに真実が
| / | | │理解できないならハッキリと
ヽ |へ、 /ヽ | | │私が言って差し上げようでは
ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_, ヽ、/´ヽ │ありませんかー
|●ノ 丿 ヽ●__/ / │
/ ̄ノ / `― ヽ/ │金は秘書の命より友愛なのです
(  ̄ ( )ー |ノ <
ヽ ~`!´~' 丿 │ふふっわかります意味?
| _,y、___, ヽ / │そこの認識をごまかすから
\ (ヽー´ ノ / │生涯地を這うのです
`ヽ ヽ〜 / \____________
\__,/
>>140 世の中には女に家事やらせるために結婚するわけじゃない男性も
自分で家事ができる男性も沢山いるんですよ。
そういう男性を選んだ女性なら家事するために仕事を辞めなきゃなんてことにもならない。
人の器って様々ですから自分に合った相手を見つけた人は幸せだよ。
いやー、兼業夫でも家事やらせるために結婚した男なんていっぱいいるよ。
女なんだから家事育児はお前がやれ。専業?そんな甘えが許されると思ってんの?みたいな。
傍から見てると、仕事あるんだしさっさと離婚してやればいいじゃんと思うんだけど、
育児の過程で義両親にかなり世話になってたり、子どもに対して片親になる申し訳なさがあったりで、
なかなか離婚に踏み切れず一人で頑張ってるお母さん、たくさんいる。
うちは兼業で、有り難いことに旦那は家事も育児も(手伝いじゃなく)自分の仕事として認識してくれてるけど、
兼業だからみんな良い夫って訳じゃないよ。専業の旦那さんでも、家事育児じゃなくもっと精神的なものを理由に
結婚した人もいるだろうし。
>>152 育児は二人でやるのが常識。
書くまでもない。
奥さんに丸投げで何もしない人もいるんだろうけど。
ちょwww堂島ロール、完売だったw
平日だから甘くみてた。
いいんだ・・・四万六千日の御利益はいただけたから・・・。
でも旦那の喜ぶ顔が見たかったな・・・。
ほおずき買ったの?私も一度行ってみたいなあ。
>>132 納税額の多寡は無関係なのに、社会のために労働というからには
労働力を重視してるんだよね
賃金を得る労働力が有る=業務に対価を払って雇う人が居る というだけでなんかそこまで特別じゃない気がするよ
厚生年金について云々はまあそうなのかなぁと思うけど(うちは国民年金だけど…
まだ納税額の多寡を重視したり
業務の内容も、社会の維持に必要なものに限定したり、娯楽や贅沢関係は無駄、と言われたなら納得がいく
そもそも労働力って不足してるの…?
優秀な人材だとか、外貨を獲得出来たりする競争力だとか、そういう話ならわかるんだけど
労働力がいくらでも必要なのは経済成長してるときだけかと思ってたよ。文系じゃなかったからよくわからないけど
無駄を省きつつ競争力をつけるのが重要なんだろうと思うんだけど
経済に詳しいエロイ方教えて・・
>>154 そうなんだよね。
家事なんて、家電と外注で、金さえかければいくらでも簡略化できる。
でも育児は・・外注するにも限度があるし、金をかければ何とかなるというものではない。
家事をこなせる男性は確かに増えたと思うけれど、それに比べて子が病気になった時、
会社を休んで病院に連れていく男性はまだまだ少ない。
私たちの次の世代なら、育児のために、仕事をセーブするのもやむ無しという男性が多数になるかな?
>>159 難しそう
育児への意識の問題じゃなく
セーブした仕事態度で生き抜けるかという問題で。
ますます世界レベルでの競争は激化するばかりだし
163 :
名無しの心子知らず:2009/07/10(金) 21:02:10 ID:prvoDzf4
164 :
名無しの心子知らず:2009/07/10(金) 21:09:54 ID:lAENDvuG
>>149 ID:JeDQp9CLこの低能のことね。
一日中パソコンに張り付いてるみたいだな。
165 :
名無しの心子知らず:2009/07/10(金) 21:12:44 ID:prvoDzf4
>156
奮発して鉢植えを買ったよ〜。
京都ではもうすぐ祇園祭だし夏のお祭りってワクワクするね。
ぜひ一度行ってみてね。
>>159 不況になる前まではうちの会社は育休とる男性社員がが比較的いた。
長くても1ヶ月くらいだけどね。
ある程度人数に余裕がある会社で
かつ社内結婚が多くて育児支援に理解があったからだと思う。
ちなみにうちの旦那も少しだけ育休とってくれたけど
かなり助かったし子供のためにも良かったよ。
でも奥さんが専業の男性社員は休みづらいと言っていた。
その間収入が減ってしまうから休めないということもあるのかもしれないけど
心ない若い社員なんかは結構辛辣に
「奥さん専業なのに何やってんの」とか言ったりするし。
男性の育児参加を促すには結局は女性の社会参加も必要になる気がするし難しい。
169 :
134:2009/07/10(金) 23:56:19 ID:rgGGQ/+5
134
専業の人ってどうしてこんなにつっこみどころ満載なんだろう。
面倒なので全部にレスしないけど、あげ足しか取れない人大杉。
>>138>>142>>143 で、家事をやるのは妻の仕事なの?どうして?
>>139 制度は選挙で変わるんじゃないよ。みんなの意識で変わるんだよ。
>>140>>147 専業の家事のレベルって自分が思ってるより評価はずっと低いよ。
男が結婚するのは家政婦がほしいからだなんてどうしてそう思う?
本当に金のあるご主人は愛する妻のために家政婦ぐらい雇うし、
愛があれば家事なんて雑用を押し付けたりしない。まるで両方共
持ち合わせないご亭主と言わんばかりで、どうしてそんな人と
結婚したのかまるで意味がわからないよ。自分のことも卑下して
いるように聞こえるけど。。。
あなた達の人生って本当にそれでいいの?何も疑問、感じない?
170 :
134:2009/07/10(金) 23:59:51 ID:rgGGQ/+5
>>157 労働力は多いほど税収が増える。
税収が増えるとどうなるか。。。
逆に減ったときのことを考えてみたらどうだろうか。
税収が減ったら困ることいっぱいあると思うよ。
失業保険だけ例にとっても、労働力不足で税収が減り、一時期
財政難に陥った。なもんで、給付日数が減らされたりしたんだよ。
つまり働き手が減ったおかげで、いざ失業した時に、失業保険
がもらえる期間が短くなってしまった。
健康保険も同じことが起きつつある。
他の社会保険も消費税も同じ。
労働力の数が多い=税収が増える はイコールではないんじゃない?
収入のトータルが重要なのでは。鳥山明の道路伝説じゃないけど…
そもそもその収入もサラリーマンなら企業(雇用主)が社員さんに給料を支払っているからで
利益を生み出してるのは会社単位なんだし、なんだかちょっと違和感が
働き口って自然とその辺に転がってるものじゃなくて、人を雇える雇用主が居ないと無いし、
賃金も納税も発生しないけど、今ってその働き口が減ってるんじゃないの?
人手不足なのってそれこそ医療機関とか介護とかちょっと特殊な分野だけじゃないのかな
雇用保険の支払いも、加入者の数が減ったからなのか、失業した人が増えたのか、わからないんだけど
働けるのに主婦が働かないことによって、税収が落ちてる…というのはちょっと私には理解出来ない
お手隙のときにでももう少し詳しく説明してもらえると嬉しい
172 :
名無しの心子知らず:2009/07/11(土) 00:27:05 ID:DpwsUXrn
>>134 夫が「毎日楽しく幸せに暮らしてれば良いよ」って言ってくれてるから、毎日ゆったり暮らしてるのよ。
家事や子育てをするために!っていうわけじゃないわ。
趣味や生活をただ楽しんで暮らしてるの。すばらしく満足して暮らしてるわよ。
結婚前は総合職でバリバリ働いてたけど、やめて大正解と思ってます。134さんはがんばってね。
手間の割に誰からも評価されない誰もやりたがらない雑用を淡々とこなせるのも1つの技能かもね…
家族のためにカーチャンが家の事してくれるってのは悪くない家庭環境だと思うけどね
家政婦を雇うにしても、雇われる家政婦が家事を代わりにやるだけで、作業は消えるわけじゃないし
174 :
134:2009/07/11(土) 01:43:30 ID:mDmd6K8w
>>171 労働力が増えても税収が増えないと言う根拠は何?
稼げる人だけに税収を頼ったら、働けば働くほど税金を取られる
のなんて馬鹿らしいと稼げる人材が海外へ流出するだけだよね。
働かない人が多いのに社会保障が充実してる国はないから、専業
を存在させたいなら、福祉や社会保障を諦めればいいと思うよ。
そうすると、結局専業1人に介護や失業リスクが激しく襲いかかる
ことになるんだけど。。。
そう、労働人口がないと消費も増えないから物も売れなくなって
会社は儲からなくなるよね。ご主人の収入も減ってしまい必然的
に家計は苦しくなると思う。
>>134 ちょっと気になったんですが、お子さんは何人いらっしゃるんですか?
何歳くらいですか?
家事も育児も仕事も完璧にこなして、2ちゃんもできる時間のある女性ってなかなかいないと思うので、時間の使い方がお上手なんでしょうね
憧れます
176 :
134:2009/07/11(土) 02:00:08 ID:mDmd6K8w
>>172 言いたいことがまったくわからない。
ゆったりが何なの?兼業でもそういう環境の人は大勢いるよ。
私もそうだけど。。。
だから何?
177 :
134:2009/07/11(土) 02:12:24 ID:mDmd6K8w
>>175 子どもは1人ですよ。小4。
家事も育児も完璧になんてこなしませんよ。何でも母親が一人で
やるのも考えものだと思っているので夫婦二人で手分けしています。
私より主人の方が比重が多いでしょうか。家事は主人が好きなので
特にまかせることが多いですね。
2chは唯一の楽しみなのですが、何かやりながらが多いかも。
今はTVのマイケル特集見ながらレスしたりスレ見たりしています。
子どもが手のかからない子なのでできるスタイルかもしれませんね。
>>169って、おそらくリアルでひきニートかも。
これと全く似たような書き込み、他の男性板で見たぞw
聞きかじった頭でっかちな情報を並べるだけが能力。育児の事も一切書いてないしねww
あのさ、共働き母のイメージ汚すのもうやめてくれない?
母親馬鹿にすんのもいい加減にしろ。
以下2ちゃんしてる時間があるなんて(ry
という主旨のレス禁止。スレ見る時間なんざ専業兼業関係なくどうにでもなる。
そんなことでしか叩けない無能を晒すな。
今後見つけたらこのレスに安価打っとけクソが。
>>178 ただのテレビ好きな兼業だよorz
再放送のエヴァやってるし、タモリ倶楽部から見続けてるけどさw
181 :
名無しの心子知らず:2009/07/11(土) 03:08:57 ID:/s2sHfgL
>>180 子供居るなら聞きたいんですが、
子供が二歳未満でほとんどの子がかかる、代表的な病気が一つあるんだけど、何か知ってますか?
お母さんなら絶対答えられると思うんだ。
なんなんだ、その質問。答えてやる必要あんだろうか。
183 :
名無しの心子知らず:2009/07/11(土) 03:15:13 ID:/s2sHfgL
うち0才だから分かるけど、
小4の子持ちだと、えーとなんだっけになるヨカン。
家事という仕事が、どんだけ大変か思い知った0歳児一人いる兼業です。
それまでは、年金も払わずにノウノウと生きてる専業はクソだと思っていました。
しかし、実際自分が育児休暇とかもらって家事をコツコツしていると、
家事という大変な仕事をしてるのに、収入を得られないんだから、
それくらいいいんじゃないかと考えが変わりました。
当然の権利だと思いました。
でも、このスレの専業みてて、だんだんと最初の考えに戻りつつあります。
186 :
名無しの心子知らず:2009/07/11(土) 03:30:09 ID:/s2sHfgL
答えられないのならそれまでです。
わざわざ上げてるのでテレビ見ながらちょこちょこ2ちゃんという
>>180さんが
見てないという事も無いでしょうし。
んー、何だろう?乳児湿疹とか?
ごめん、ちょっとわからないや。
>>186は専業なの?
188 :
名無しの心子知らず:2009/07/11(土) 03:57:10 ID:i8XkyCbq
突破性発疹
なんか微妙に間違えたorz
ところでこんな時間まで起きてる人って眠くないんですか?兼業だったら仕事大丈夫?
私は始発で会社行く夫のお弁当作るためにさっき起きたんだけど…。
朝っぱらからタコさんウィンナーやらポテトサラダやら作る片手間に
2chカキコするような暇人なのでもちろん専業です。
不安とかはありません。会社で働くより家の中でちまちま料理や裁縫してる方が好きなので。
昨日は朝ご飯食べた後にクッキー作って午後は0才児の娘と遊んだ後
おやつのクッキー食べて3時半からだらだらと夕ご飯を作りました。
刺身に菊乗っけるだけだったりあんぱんにゴマふるだけみたいなパート
だったらやりたいなとは思うけど仕事なめんなと夫に怒られたので
今日も娘の服を作ったりおやつのカステラ作ったりしたいと思います。
ちなみに働きたい人は働けばいいと思います。兼業が悪いとは思わないし。
働きながら家事育児するってすごいと思いますよ。パワフルで。
不安ではないなあ。
会社は堅調、旦那のチームも増益だし。
ただ、自分自身は主婦としてはイマイチな出来なので
もっと頑張らなくちゃとは思っております。
190さんと同じく、兼業が悪いなんて思いません。
>>174 労働力って、働けば働いただけ収入につながれば勿論増えるよ
でも、じゃあなんで今、就職出来ない人や、ワークシェアリングとか、残業無くなったり、そういうのがあるの?
稼げる人、とは言うけれど、なんでもいいから賃金を得る、というのは
「家庭」単位で稼いでいるだけで、
「国」単位で稼いで税収に繋がるにはまた少し条件が必要だと思う
(その自治体において、であれば、他の自治体の企業に勤めれば潤うんだろうけど)
トータルの税収という意味では外貨を獲得出来る量が増えるのが重要なんじゃないのかな?
企業の利益と、企業が払う人件費と、消費 が増えれば税収が増えるだろうけれど
消費は、むしろ趣味娯楽関係は今より少し減って落ち着くぐらいでいいと思う
国内でお金が回ってる分には、節約して貯蓄していれば関係ないと思うし
インフラ福祉を充実させて社会を維持することを考えれば趣味娯楽にかかる労働力って勿体無いものなんだろうし
>>169は仕事をして金を稼ぐことこそ最も重要で優先されるべきこと、という固定概念でもあるのかな?
専業主婦が夫に家事という雑事を押し付けられた被害者なんて、今時田嶋陽子だって言わんわ。
家事は確かにしなくても生きていけるね。埃で死にゃしないし、いくらでも外注に出せるしね。
でも、少なくとも私は、結婚したとき、二人の生活の場をより良いものにしたいと思ったし、
子供が生まれたとき、子供の為に、家を、生活を最適な環境に整えてあげたいと思った。
私と夫にしか作れない家族の生活を、より良いものにしたかった。その為に専業主婦になった。
後悔はしていないよ。惨めでもない。愛する家族の生活環境を整えてやることが、惨めだなんてどうして思うの?
地方の人なのかな、と思うとその後とても納得したんだけど、ハズレかな?
人口に対して長い道路を整備しないといけないからお金もかかるし、(国がだいぶ援助して、まあ要らん物いっぱい作ったりしてたけど…
労働力も少ないし他からの収入も少ないだろうし自治体に収める税金は重要だろうね
地方に行けば行くほど専業主婦は減るって言うし、実際そんなに周りに専業さんは居ないんじゃないのかなと思うけど…
195 :
名無しの心子知らず:2009/07/11(土) 07:55:51 ID:3u5WCSp+
明日7月12日(日)は、東京、ひいては日本の将来を決める東京都議会選挙です。
創価学会を支持母体に持ち、組織票で日本を支配している
公明党の暴走を、これ以上許すわけにはいきません。
今日11日(土)は、期日前投票の最終日です。
最寄りの役所で、夜8時まで投票できます。
投票がまだ、という方は、お買い物のついでにぜひ清き1票をお願いします!
196 :
名無しの心子知らず:2009/07/11(土) 08:00:43 ID:/s2sHfgL
>>187 あなたは子供居ませんね。
答えは突発性発疹です。
乳児湿疹は突発性発疹とは全く別のものです。
育児経験者ならばその二つは、>微妙に間違えたと言えるものでは無い、別々にやる病気です。
ネットで調べたのかな?
お前が子持ちじゃない事なんて、手に取るようにわかるんだよ。
また違う質問出される前に巣に帰んな>ID:rgGGQ/+5=ID:mDmd6K8w
兼業母と専業母バトらせるなんて良い趣味だな。母親なめるなよ。
うーんわかんないな。
子どもの性別と、そいつが今はまってるテレビとか食べ物とか。
現在のことをリアルに伝えてほしい。
それ聞いてからだな。
私は専業だけど、兼業でやってるママ、パパも偉いと思うし、
専業で家の中ばかりで頑張っているママ、そして一馬力で頑張ってるパパも
素晴らしいと思う。
皆、それぞれの立場で毎日頑張って生きている。他人の生き方、価値観に
文句言う必要なし。
それぞれの悩みや問題は本人たちしか分からないからね。
何よりも皆、子供のために頑張って一途に日々の生活送ってるんだから。
それと小梨の人は荒らすのやめようね。
兼業ならまずほとんどの人が、初めての保育園で我が子に泣き叫ばれている。
かなりつらい。でもそれをおしてでも働く理由があるから働いている。
働く理由が無い子持ちに対して「お前も働け」なんて言う時点で
かなりおかしい人か、子無しかどっちかだよ。
200 :
名無しの心子知らず:2009/07/11(土) 10:50:17 ID:geojpN7i
【小学生】不登校児のママ【中学生】
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
149 :名無しの心子知らず:2009/07/10(金) 16:01:56 ID:9LGVBmNn
ココの住人で 一日中2ちゃんに貼り付いてる低脳馬鹿
旦那がすごぶる収入がよくても働く?
>>201 働く。
週3日、1日5時間ならベストかな。
社会から取り残されたくないし、子供関係以外の知り合いが欲しい。
かといって、今みたいにフルタイムだと子供との時間少ないので、贅沢言えばゆるく働きたいな。
今の時代は種銭でデイトレだろ。最強。
204 :
名無しの心子知らず:2009/07/11(土) 11:08:15 ID:HJIjsuD7
うちは社宅だから周りも皆専業だよ
でもきっとよそから見たら昼間から子供遊ばせながら井戸端やってるウザイ主婦連中だと思われてるんだろうな
別に楽したいからとかじゃなくて2〜4年毎に転勤するし、いつでも次の子欲しいし
これじゃどこも雇ってもらえないよ
働くより扶養でいた方が福利厚生良いのもあるんだけどね
扶養外されたら手当から税金からボーナスまで変わっちゃう
205 :
名無しの心子知らず:2009/07/11(土) 11:11:15 ID:HXwVAxdi
1929年の株価大暴落発生から5年後
アメリカのある市民
恐慌がしだいに広がり、失業者は増えるばかりだったが、当初失業者の多くは、「仕事を見つけられない奴はどこかおかしいんだ」し、
たしかに俺は仕事をなくしたけど、俺はまだ立派な仕事をやれる。仕事はすぐ見つかるさ、と感じていたのだった。
毎朝夜明け前に起きて顔を洗い、ひげを剃り、なるたけ小ぎれいな服装をして工場の門のところへ行くと、
もうすでに100人からの人々がいて、通告の文字「従業員募集せず」をぼんやり眺めている。
そこで求職活動はだんだんと熱心なものになる。
1934年のある日、仕事を求めて21マイル歩いた。 「わたしはあらゆる場所で止まった」と彼はいう、
「だけど、たいてい会社の奴らはわたしに話しかけようともしない」。
職業紹介所はどうか。
長く待たされるが、まあ仕事に就くためには行く価値があると思った。
そしてついにチャンス到来。 質問は、氏名、年齢、経験。
「そうですね、どうなるか、できるだけのことはしてみましょう」と職員はいう。
「でも、同じような経歴の人がもうすでにこのファイルには100人以上登録していて、
ほとんどあなたより若いんですよ」。 雇用する側が選べるんですよ、買い手市場だから。
まだ、20歳代の失業者がたくさんいるのに、なんで40歳以上の人間を雇う必要がある?
結局のところ、会社は効率がよくなくちゃ。
1934年に絶望したシカゴの住民がこういった。 「40歳をこえた男はもうやめて自殺するのがいいのさ」。
仕事を見つけられない日々が何週間、何ヶ月、そして何年にもなると、だんだんと仕事を見つけるのが困難どころではなくなる。
精神的にまいってしまうのだ。
最初に、自分が受けて当然と思っていた職種より低い質の仕事に就くことを受け入れるようになり、
最後には相手に懇願するような態度になってしまう場合もある。
絶望が高じると、夜が耐えがたくなる。
「ただ考えているだけで体重が減るんだ。眠れないんだよ。朝2時ごろ目が覚めてしまう。それで横になったままでただ考えるんだ。」
− 講談社 世界大恐慌
どちらにせよ家庭を守って頑張ってるのに、ああだこうだと他人批判してるような親をもった子供は可哀想だなぁ…。
自分の人生こそが王道!と自信を持ちたい気持ちはわかるけど、トメトメしくてリアルではお付き合いしたくない感じ。
207 :
名無しの心子知らず:2009/07/11(土) 12:19:28 ID:18v6xSVO
旦那に寄生して2ch三昧のこのスレの専業が家庭を守ってるようには見えないな。
仮に旦那に捨てられたらもう風俗でもいくしかないでしょ。
あ、三十超えた婆さんにはムリか。
208 :
名無しの心子知らず:2009/07/11(土) 12:42:11 ID:HXwVAxdi
まあ、心配ないさ。
後、3年経ったら世界大戦が起きるんだから。
今働かない人は離婚したら風俗か、、、
よほど苦労して育ったのかしら。
210 :
名無しの心子知らず:2009/07/11(土) 12:50:57 ID:18v6xSVO
2chしか取り柄のない専業がまともな仕事にありつけるとでも???
夢見すぎだろ。
ほら、兼業になったら性悪になるから。
土曜日だってのに、子無しはみんなヒマなんだな。
214 :
名無しの心子知らず:2009/07/11(土) 14:40:04 ID:HJIjsuD7
離婚したら風俗で働かないと食えなくなるからとか旦那に寄生してるって言われたくないから働いてると?
そう言う発言って兼業さんに対しても失礼だと思うわ
215 :
名無しの心子知らず:2009/07/11(土) 14:48:04 ID:A8HKZwCA
資格を持ってて子育て終了したら専門職に返り咲く専業主婦もいれば
専門職だったけど育休中の専業主婦とか、そういうケースもあるよね。
>>214 ほんとそう思う。
今子がまだ幼稚園だから、手が離れるまではと専業やってるけどそのうち復帰予定。
>>169とかあまりにも母親を小馬鹿にしすぎで腹が立った。
にしても
>>196は清清しかったわ〜GJ
乳児湿疹と突発性発疹を微妙に間違えたorzとか小無し馬鹿発言ワロタw
217 :
名無しの心子知らず:2009/07/11(土) 15:28:13 ID:18v6xSVO
>>214 どこが失礼なんだか。
日本の企業や雇用の状況を踏まえれば、一流企業や行政機関に就職したとしても、
退職したら再就職は困難だし、退職前と同程度の給与はまず得られない。
専門職がどうのこうの言ってるが、医者や薬剤師くらいなんじゃないの、食いっぱぐれないのは。
弁護士も会計士も大手の事務所や監査法人に再就職なんて絶対にムリ。
218 :
名無しの心子知らず:2009/07/11(土) 15:32:06 ID:18v6xSVO
ましてやこのスレに入り浸ってる専業が就職なんて、何をか言わんや。
風俗もムリなんだからな。
219 :
名無しの心子知らず:2009/07/11(土) 15:34:29 ID:A8HKZwCA
一流企業&高給取り&高スペックを目指さなければ
再就職ぐらいできるし育休もらえる職場もあるよ〜。
子育てとかもあるのにそんな高望みする必要ないし〜。
>>217 ID:18v6xSVO
>このスレに入り浸ってる
>2chしか取り柄のない
自分が平日も休日もやる事無くて丸っきりそんな感じだからこんな発言繰り返しちゃうんだろうな。
ダメ人生乙としか言えない。
弁護士会計士薬剤師繰り返すしか能が無いの?それとも他にどんな種の職種が存在するか知らないのか?
私はこれらとは全く違う仕事で復帰する予定だ。いい加減にしとけば?
221 :
名無しの心子知らず:2009/07/11(土) 15:59:46 ID:18v6xSVO
>>219 パートやバイトにも育児休業取得する権利はあり得るもんな。
離婚した状態でそれで暮らしてけるか知らねーけど。
>>220 平日は朝から晩まで働いてるから2chなんてしないし、弁護士会計士薬剤師は一回しか書いてないぞw
専門職か何かしらんが、ちょっと落ち着けよセンギョウ。
>>217は現実の労働環境に関する事実なんだからさ。
223 :
名無しの心子知らず:2009/07/11(土) 16:11:01 ID:bllj0CuS
だーかーらー、子育て一段落した時って何歳?
大半の女性は、30歳過ぎていたら、パートすら選べないよ。
今後、税金・保険料はあがるのに、扶養枠廃止されるから、よほど裕福な世帯でないと厳しいです、真面目な話。
ちなみに薬剤師、弁護士、歯科医は若手でも飽和状態なので期待できません。
>>224 首都圏なら全然大丈夫だけど。どこの田舎の話?
225 :
名無しの心子知らず:2009/07/11(土) 16:17:47 ID:18v6xSVO
首都圏は風俗街が多いからな。
人妻、熟女専門店に雇ってもらえるかも。
兼業だが会社が実績かってくれて時短なのにかなり厚遇してもらってる。
小さい頃からの夢だった仕事だから毎日楽しいし給料も良い。
賃カットされてるから独身時代より下がったけど850はある。
子供はおっとりほんわか女の子で可愛くて仕方ない。
イラついたこととか子供を怒鳴りつけたこととかまず無い。
保育園ではお友達たくさん出来て人見知りを克服。
楽しそうに遊んでいて先生大好き。それも嬉しい。
旦那は家事育児にマメだから私は楽させてもらってばかり。
こう書くとかなりフィクション臭がするけど本音だし
このスレ見て自分って幸せなんだなあと再確認。
ちなみになにが言いたいかというと幸せだと他人はどうでもいい。
ましてや専業さんの生活は大変だろうなと思うから納税しろなんて全く思わん。
ここで専業の文句言ってる人は旦那とうまくいってないの?って思っちゃう。
そんなギスギスしてたら顔に出てシワになりますよ。
>>226みたいな兼業はかっこいいけど、
>>225みたいなのは醜いよ。
>>221 あなたの言うことを全て鵜呑みにすると、
大手企業や政府機関、または医師や薬剤師などの職に夫婦揃って就いてないと安心して生活できない。
むろん子供産むなんて論外。上記の職に就いてない母親は、いつ離婚されて風俗に身を落としても仕方ない、と。
例え兼業主婦だって、今日リストラされれば明日は専業だもんね。全く安心できないねー。
再就職、難しいもんね。
つまり、日本の子持ちの大多数はお先真っ暗な崖っぷちだと言いたいわけだ。
おぉ恐ろしいwこんな悲観的な考えで毎日暮らしてたら、簡単に鬱になれそう。しかし211はよく子供作る気になったな。
この考えでいくと、未婚小梨フリーターよりも兼業子持ちのほうがよほどハイリスクな人生っぽい。
ID:18v6xSVOさんはせっかくの休日にこんなところで時間をつぶして
もったいないですよ〜
平日は労働で忙しいんでしょう?
逆に専業から兼業に聞きたいわ。
兼業してたら育児や家事・・・離婚の不安はないの〜?
カツカツ兼業やカリカリ兼業多いから心配だわ☆
>>229 ドウイw
>>221では平日は朝から晩まで働く、働き者の兼業さんらしいね。自称。
風俗風俗言いまくりの母ちゃんが一体どこの世界に居るんだよw
それに貴重な子供と居られる土曜日に2ちゃんやり続けるってありえないだろ。
子持ち以外のなりきり兼業母の書き込みはいい加減痛々しいからやめて欲しいな〜。
232 :
名無しの心子知らず:2009/07/11(土) 20:02:50 ID:18v6xSVO
>>228 どこを縦読み?
「私はリストラが不安です」って言ってるだけじゃん。
>>229 午前は高尾山に登って、午後は新宿のバーニーズと伊勢丹で服買って夕飯食べて帰ってきた。
ご心配なく。
>>230 別に離婚してもいいんじゃないの。兼業なら暮らしてけるだろうし。
うちはしないけど。
>>232 >午前は〜
それやりながら家族の横で怖〜い顔しながら携帯ぴこぴこしてたの?
もう色々とありえないからww
すごいw週末に物凄く伸びるねこのスレ。
ココで専業を罵倒してる人って小梨とかニートっぽいよね。
>制度は選挙で変わるのではない、意識で代わるって
兼業さんが言ってるけど意識が選挙に反映されるのではないの??
う〜〜ん、専業がえらく罵倒されてるのが逆に面白くて
よくくるけどストレス溜まってるなぁって感じがどうしてもしてしまうわw
高尾山...と新宿。湿気多いのにご苦労様。
236 :
名無しの心子知らず:2009/07/11(土) 20:19:33 ID:18v6xSVO
>>233 都合の悪い事実を指摘されたからって、悔し紛れに見苦しいレス繰り返すのは醜いよ、専門職さん。
>>230 うちの夫は嫁に働いて欲しい人なので問題ないです。
極端な話、家が汚部屋で毎日スーパーのお総菜でもいいみたい。
まあ子供がいてそれはあり得ないけど、
「料理はしない」というのが私の結婚の条件でした。
238 :
名無しの心子知らず:2009/07/11(土) 20:21:12 ID:/kCX+JKb
櫻井よし子「東国原は性犯罪者。そんな奴を首相にするのは国際社会への恥」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1247125160/ 櫻井よし子、東国原こきおろし“淫行知事”理解不能
自民と東国原を痛烈に批判!!
ジャーナリストの櫻井よしこ氏が9日付産経新聞コラム「麻生首相に申す」で、
自民党総裁候補を条件に同党から出馬する意向を表明している東国原英夫・
宮崎県知事をこきおろすとともに、人気知事にすがる自民党の体質を痛烈に批判している。
まず東国原知事について「タレント時代、東国原知事が16歳の少女への淫行で
事情聴取を受けたのは周知のことだ」と過去の汚点を紹介。そんな東国原氏が自民党総裁となり、
サミットなどで国際社会にデビューした場合、「諸国のメディアは各首脳の人物紹介で、
少女淫行の一件に触れるだろう。国内ならまだしも、日本国の首相に関してこの種のことを
国際社会で書かれたくないと思うのは、私ひとりだろうか」とバッサリ。
切れ味鋭い批評は「東国原評」から、出馬を打診している自民党の体質にも飛び火する。
>>236 どうやったらその感想になるの??馬鹿なの?w
240 :
名無しの心子知らず:2009/07/11(土) 20:40:26 ID:18v6xSVO
東京23区だとそんなに仕事に困らないよ?
いくら2chでも
>>240みたいな母は嫌だろw
必死過ぎて怖すぎるっ、それが例えニートであろうと何であろうと・・。
本日の一番不幸さんって感じがしちゃうね。
243 :
名無しの心子知らず:2009/07/11(土) 21:02:22 ID:7ZRQueZl
>>242 うん。母でもニートでもヤバすぎる。
変な奴に目つけられたもんだね、育児板も。
ニートは専業主婦が羨ましいんだよね。
豚切りしますが、老後の資金について。
まだ30過ぎだし今まで全く考えてなかったんだけど
先日チラシで見たうちの近所の介護付きマンションは
入居一時金に3000万〜1億、毎月の支払いに15万以上は必要だった。
今は金に困ってないけど
子供の世話になる気は全くないから貯金しなきゃなあ。
皆さんはいくらぐらい貯めますか?
247 :
名無しの心子知らず:2009/07/11(土) 21:08:49 ID:18v6xSVO
反論できなくなるとこうなるんだな。
専門職然り、再就職然り、ここの専業って頭悪いんだとよく分かった。
やけに草生やしちゃって、どっちが必死か一目瞭然なのに。
248 :
名無しの心子知らず:2009/07/11(土) 21:11:40 ID:3sfhoRwE
>>246 3000万なら用意できるけど、それ以上は厳しいなぁー
>>232はリストラが不安なの?
じゃああなた本人は食いっぱぐれのない専門職、大手企業、公務員関係ではないんだ。
そして離婚されたら風俗行きもやむ無しと覚悟しつつ高尾山登って買い物し2chにカキコしてるわけだ。
レスの口調も内容も、統一感がまったくないなw
まぁ釣り目的なら今日は大成功だね。
専業してて何が大変かというと
兼業に妬まれないようにすることだ
うちはもう家買ったからこのまま住む事しか考えてないなぁ。
でも二階は物置兼子供達の里帰り用の部屋になりそうだ。
子供二人居るからどっちかが家に入ってくれるのが理想だけど…
252 :
名無しの心子知らず:2009/07/11(土) 21:22:17 ID:18v6xSVO
>>249 ズレ過ぎ。
リストラ不安なのは
>>228だろ。私はリストラの心配はしていない。
釣りって、高尾山なんて三時間で登って降りられるしね。8時に登りはじめて12時には家にいたわ。
専業って疑り深いんだね。
253 :
名無しの心子知らず:2009/07/11(土) 21:22:54 ID:7ZRQueZl
>>246 それ、いま一番頭を悩ましている問題です。
とりあえず夫が退職するまで一人一千万、夫婦で二千万は最低限貯める予定ですが、
やっぱりそれじゃ足りないかな・・。
年金も先行き不透明で計算に組み込めないし、自分が何歳まで生きるかも分からないしで、
老後のシミュレーションができない。
変な話、「お前は80で死ぬ!」とか予め分かっていたら計画も立てやすいのに、て思うw
>>246 カツカツ兼業ですが、気になるので書かせてもらっていいですか
うちは3000万が目標です
多分足りないので、ボケ防止のためにもパートか自給自足生活したいと思ってます
重度の要介護状態になると分かったら、さっさと逝ってしまいたいですね…
ちなみにどこかで読んだんですが、介護の準備ほぼ完璧で、ゆとりある生活を送るためには二億くらい要るそうですorz
もしかしたら場所によってはもっと…
>>252 釣られるけど、
207 名無しの心子知らず 2009/07/11(土) 12:19:28 ID:18v6xSVO
旦那に寄生して2ch三昧のこのスレの専業が家庭を守ってるようには見えないな。
仮に旦那に捨てられたらもう風俗でもいくしかないでしょ。
あ、三十超えた婆さんにはムリか。
山登りですっきりいい汗かいて家に帰ってからすぐ↑これ?
で、午後は家族一緒に出かけながらもずっと携帯で風俗やら熟女専門店やらの言葉で専業母を罵倒し続ける休日が
あなたの母親としての生活のデフォなの?
そんなお母さんが本当に居たらマジで怖いって。
このスレ、何について議論してるのかよくみえないね。
へんな人が張り付いてるみたいだし、あんまりリアルな声が聞こえない感じ。
基本は煽りバトルスレなんだけど、
>>256 煽りにあぶり出されるように、専業主婦が何を大事にし、何を守って
日々を家族と共に生きているかが見えて
兼業の私は憧れながら見てるんですよ。
のろけ系のスレではよく見えない、強い意志が感じられます。いやマジで。
258 :
名無しの心子知らず:2009/07/11(土) 22:05:10 ID:Yd3RrHtu
結局、小4のこどもがいるといってたあの方は、
本当に小梨だったんだろうか。
259 :
名無しの心子知らず:2009/07/11(土) 22:07:45 ID:Yd3RrHtu
>>257 私も兼業ですが、なんかいいこと言った!と拍手な感じ。
カリカリ専業は、なんかやなんですけど、別に立場が違うだけで、
争う必要がそもそもない。
260 :
名無しの心子知らず:2009/07/11(土) 22:09:30 ID:18v6xSVO
登山した後2chしたら異常なのか?
休みの日の空いた時間に書き込むくらいいいじゃん。
自称専門職とやらの専業も私と同程度レスしてるみたいだけど、空いた時間に2chやってんじゃないの?
それとも一日中pcにへばりついてるのかね。
>>250 ほんとですね。
朝ゴミ出しに外にでたら赤ちゃんだっこした知らないおばあさんに絡まれたの思い出した。
「いいご身分ね〜 うちの嫁なんて孫をアタシにおしつけて仕事よ」ってイキナリ言われた。
263 :
名無しの心子知らず:2009/07/11(土) 22:18:35 ID:Yd3RrHtu
>>260 いやいいんだけど、小梨説出てたんですが、ほんとに子どもいるなら、
いると一喝お願いします。
264 :
名無しの心子知らず:2009/07/11(土) 22:20:43 ID:Yd3RrHtu
>>256 女って、男にくらべて「人生の転機」が多いよね。
そしてその都度選択することによって、色々な人生に分かれて行くわけだけれど、
決して今の人生を後悔しているわけではないのに、
自分とは違う選択をした人達が、妙に気になってしまう時がある。
そういう時に、違う選択をした人達の話を読んでいると、自分がその選択で得たもの、失ったものが見えてくる気がする。
個人的に、このスレの楽しさはそこかな、と思うよ。
議論自体には興味ない。
一人一人の正解が違う問題を、議論したところで永遠に決着なんてつかないしね。
266 :
名無しの心子知らず:2009/07/11(土) 22:35:08 ID:/s2sHfgL
>>260 異常なのはあなたのレス内容の特質性だと思う。
もし本当に子供居る兼業なら、子の話の一つでもしてみなよ。
せっかくの土日に延々と口汚く専業叩き、そんな人間があなたなんだよ。
誰しも子持ちだとは思いたくないですよ。
ふーん。。
良く分からんけど、じゃあここは専業vs兼業の構図ではないわけだ。
お互いの存在を認め合って、議論してるわけね。
なんかスレタイが挑発的な割りには肩透かしだね。
兼業が専業にたいして「お前も働けよ」的お節介してるわけでもないのか。
まあ、わたし的にはどっちでもいい内容なんだけどね。
だよね
子育てして日々頑張ってる兼業はここにはこないよ
専業主婦なんて眼中になさそう
269 :
名無しの心子知らず:2009/07/11(土) 22:48:22 ID:18v6xSVO
子供いるよ。
いきなり子供の話しろって言われてもね。
高尾山には旦那にドイターのキッドコンフォートV背負わせて登りましたとかこんな感じ?
別に専業一般をたたいてる訳じゃなくて、平日も土日も関係なく2chに入り浸ってるようなのを
批判してるんですがね。
たぶん専門職云々の人はこれが図星で悔しかったんじゃないの?
270 :
名無しの心子知らず:2009/07/11(土) 22:54:30 ID:Yd3RrHtu
>>269 たぶんレベル高すぎなんですよ。
高貴なお方ほど、ちゃんと、相手の目線まで、降りないと。
ただの嵐タンになっちゃいましゅ、、、
独身時代に3000万貯金したから専業でぬくぬくさせてもらってる
新米育児も始まったし旦那さんも夏のボーナス200万程貰ったからなんとかなるかなぁと
272 :
名無しの心子知らず:2009/07/11(土) 23:05:01 ID:/s2sHfgL
>>269 レスを見る限り、乳幼児が居るんですね。
ならばどの家庭にもお子さんに毎年給付金が出ていると思いますが、
一度につきあなたはいくらもらっていますか?
給付金って何?
800万以上の世帯には出ないやつ?
274 :
名無しの心子知らず:2009/07/11(土) 23:11:07 ID:18v6xSVO
そういうのって自治体によって全く違うでしょ。
全国一律、所得に関わらず受けられる国費の助成なんてあるなら教えてほしいわ。
275 :
名無しの心子知らず:2009/07/11(土) 23:24:43 ID:Yd3RrHtu
小4の人とは違うのか、またもう、いろんなキャラが発生してるのなー。
>>272 ID:18v6xSVOは小梨だよ
相手にしないほうがいい
>>274 育児手当てとピンときてもらいたかったんです。
でももらっていないと言っても正解でした。
あと自治体は全然関係ないです。
>>276 それがわかるからこそ聞きたいんですよね。
こんな人達が母親だと信じたくないというのがあって。
>>277 225 名無しの心子知らず 2009/07/11(土) 16:17:47 ID:18v6xSVO
首都圏は風俗街が多いからな。
人妻、熟女専門店に雇ってもらえるかも。
こんなんだもんね。
同じ母親同士なのにどうしてそんなレスが思いつくのか…
でも、
>>276の言うように、相手にしないのが一番だと私も思います。
どうでもいいがこの人ID:e6f0wUrr執念深いねw
ID:18v6xSVOに馬鹿にされたのを相当根に持ってるんだろうね
子供二人の行く末が心配だわ〜
>>279 わざわざID書かなくても自分のID出てるから大丈夫だよwww
それともネタなの?www
283 :
名無しの心子知らず:2009/07/12(日) 00:44:30 ID:C6LEqbOT
リストラされたらとか、離婚したらとか極論出してきてもツマンナイから
国家資格持ってないと人間じゃないとかアホかと
余程毎日何かに追い詰められてるの?
心中お察しします
284 :
名無しの心子知らず:2009/07/12(日) 00:53:17 ID:C6LEqbOT
小4母です。
今日は朝から主人の野球チームの応援行って、午後から仕事してました。
仕事の打ち上げで今帰り。夏場は仕事が忙しいので子と出かけられない
のが最近のストレス。出張がないだけまだましだけど。。。
子のエピソードですけど、テレビとかでもいいでしょうか。
テレビが好きなんで一緒にアニメをよく見ますね。
スポンジボブグッズは子が気に入ってるのでよく買います。
基本、NHKとかしか見せないんですが、だんござむらいとかピタゴラとか
ちょっと前まではよく朝、一緒に見ていました。あんこが苦手な子
だったんですが、だんござむらいを見るようになって、あんこが食べれる
ようになったんですよね。あんこ全般が食べれるようになって今年は
水羊羹をおやつでよく作ってます(辻ちゃんのマネだけどねw)
>>169のカキコがなんで叩かれるのかわからない。
母親の仕事って生活環境を整えることがメインじゃないでしょ。
ご主人は成人なんだからひと通りの家事ができるのに、その世話と育児
に一日使うって、子が小学生以上ならありえないわ。金持ち自慢なのに
家政婦がいないのも、家事なんて片手間の用事を専業という名の家政婦
としてパートナーを家に縛り付けるなんて成人男性のすることじゃない
と思って書いたんだけど。
育児も普通、二人で分担しますよね?
乳幼児ならともかく、小学生からは学童もあるし親がやることって
そんなにあるんでしょうか?手がかからない子だからかもしれなけど
専業の大変さがいまいちわからない。。。
>>279が自 演 を し 始 め ま し たwwwwwwワロスwwwwwwやっぱり人間のクズwwwwww
まあ、169のとこの子はまだ幼児みたいだからいいじゃん。
それより小4でぜんまいざむらいとかピタゴラスイッチなんか見てて
だいじょぶか…3歳くらい向けだよ。週間こどもニュースとかどうよ。
ピタゴラスイッチのオープニングだけは芸術だけどさ。
あと家事を雑用と見なしているみたいだけど、家族が家庭で料理することは食育の面で重要だよ。
食材や料理法の話をしながら楽しく食事してあげて。
聡明な女は料理がうまい、だよ。男もだけどね。
深夜に終わらない仕事してるしょぼ兼業でした。
288 :
名無しの心子知らず:2009/07/12(日) 06:04:09 ID:jfyUQAWI
小4母さん、子どもの様子、ありがとう。
まじめな方なんだと思います。
ああだめだついていけなくなった。
・・幼児もち279とか、兼業の中でキャラ際立つ方が、区別できない。
私も兼業なんだけど、パンパン打ち返せないよぅ。
バトルスレにあおーりあおられるの、疲れたんだな、私。
何だか全力でこのスレを活性化させようと頑張っている人がいるね。
素晴らしい情熱だけど、何が彼or彼女をそこまで駆り立てるんだろう・・。言ってる内容よりその熱心さに感心した。
時間と体力が有り余っているのは確かだよね。羨ましいわ、その体力、分けてもらいたいw
自分のやりたい仕事なり特技なり、
社会とかかわりあえる部分をきちんと守りながら
子育て、家庭の維持もしていくというのが女の理想でしょ
どちらが欠けても苦しい
お金の問題じゃない
ましてや税金の問題でもない
自分をしっかり持っていれば子供に自己投影して教育ママ一辺倒なんてこともなくなるしね
あ〜昨日は超笑ったwww
と思ったらまた自演ですかww
>>285 小4さん、ぜんまいざむらいは幼稚園まで向けのアニメですよ。
自演というけどよくわからない。
ID見てもらえばわかるけど、
>>169=
>>285だよ。
>>279とは別人なんだけど。。。
てかまた間違えた。だんござむらいじゃないぜんまいざむらいorz
>>287 家事もうちはみんなでやるんだよね。旦那も息子もできるからみんなで
作ってみんなで食べるのが基本。野菜は実家で作ってるから収穫したり
そういう意味ではいい食育になっているのかも。
週間こどもニュースは時間が合わないんだよね。面白い?
>>291 そんなに普段楽しいことがないの?あなた、一日ここに貼りついてて
なんか怖いよ。ぜんまいは1〜2年前、ママ友の間でも流行っていたん
ですよ。幼稚園児にはちょっと難しいんじゃない。
てか決め付けが激しいね。もっと力を抜いた方が育児もうまくいくよ。
全然流れ読んでなかったんだけど
>>169読んだら争点は家事なの?
それこそ各々の家庭での分担事項でしょ…
うちは兼業なんで旦那が洗濯全般、水回り、ゴミ出し、日用品の補給、庭の手入れなどをやっています。
私が日々の掃除と料理。
ご飯を食べたらどちらかが皿洗い、
どちらかがテーブル拭きと子供の世話っていう風に
何でも自然に手分けしてるよ。
おかげで子供も自分でやること見つけて動く子になってきた。
専業のお家に行くと確かに全て奥さんがやっていて
旦那さんがどーんと椅子に座ってるって場面はよく見る。
でもそれも分担の形だよね?
一番大変であろう奥さんがそれでいいなら別にいいじゃん。
>>292 もういいから子無しはだんござむらいでも見てろよ。
うちは小学低学年居るけど、もうプリキュアやライダー系すら卒業しとるわ。
で、皆さんいい加減スレタイに戻りましょう。
295 :
名無しの心子知らず:2009/07/12(日) 10:10:11 ID:C6LEqbOT
多分こんなところで専業叩きしてる奴は日々不満だらけなんだろうな
結婚する前に2000万貯金してたし
旦那が院長になって収入安定したから専業で平気です
と流れ無視ですみません
いいなあ。元看護士で専業で旦那が医者って知人がいるが、身につけてる物も1ランク上だし、
うちは共働きでもそこに追いつけてないので、心底人生代わってくれい!と思う
仕事やめたいけどやめたらやめたで後悔するんだろな
結局は自分次第ってことですね
>>294小4だから幼児向けアニメ見ないってわけじゃなかろうに。ピタゴラなんて私だってやってたら観るわw
男なんて中学生でもライダー卒業しないやつもおるしw
でも家事を片手間の用事とか雑用って考えはいただけないね。
衣食住は人が生きる上で最も重要な要素だ。これがしっかりしてなければ仕事だってできんよね。
兼業で分担しあってやってるんなら結構じゃないか。専業で奥が責任もってやってるんならそれもありだよ。
どちらにしても、「当然そうあるべき」「やって当たり前」って言っちゃうからちくちく叩きあいになっちゃうんだよ。
>>297 私はデザイナーだったんですが辞めるつもりはなかったんですよ
妊娠して体調が悪すぎて仕事が無理になったものだから
ゆっくり育児に向けて休むつもりで専業になりました
身に付けてるものなんて好きな古着とヴィンテージジーンズにお金かけるくらいで
見た目はセレブと逆ベクトルな有り様です
夫婦が一緒で幸せなのが一番ですよね。
全然関係ないけど
>>293の子供が男の子なら草食、
女の子なら肉食に育ちそうな環境。
兼業予定で結婚するなら、夫となる人の家事能力も見極めなきゃダメなんだろうね。
やる気があっても能力がなきゃ話にならないし、激務だとそもそもやる時間はないし、
これからの兼業希望の男の人は、その辺の条件をクリアする必要があるんだろうなぁ。
必死に調べて準備してきたんだから、皆つっこんじゃ可哀想だよ…
子どものエピソードなんか時間かけて考えなくても、今の様子書くだけで十分だもん
本当に子どもが小4だったら、多分アラフォーだよね?
できるアラフォーは2ちゃんしませんがなw
303 :
名無しの心子知らず:2009/07/12(日) 16:49:42 ID:iElCQ71S
なんでもネタ扱いにしたいのは、専業の方が多い気がします。
視野が狭いのは専業のほうが多いという証拠でしょうか?
そうやって決め付ける貴方の視野が狭いと思いますよ。
305 :
名無しの心子知らず:2009/07/12(日) 18:08:12 ID:mtsrYGA1
あいかわらず、専業の脳内小梨決め付けコエーな。
倖田來未の騒ぎの頃、私は高齢妊婦だったが、全然傷つくとかなくて、擁護意見書くと、みんな社員乙と来たもんだ。
これだから鬼女は馬鹿にされるんだな。
っていうかアゲて煽ってる時点でもうネタじゃん。
>>300 おお、なんで?
まだ分からんが今のとこほんわか系の女の子だ。
お友達とケンカしたり動き回って遊ぶより
座って本読んでニコニコしてる草食系かも…。
旦那も私も完全肉食なんでどこからこんなおっとりエキスが出たのか不思議で仕方ない。
小4母さんは地方の人?
小4のお子さん一人だけ?
だから何で専業がって決め付けんの?
社員乙って書いてる人間と同じレベルだって言うのがわからないのかな?
まあ、うちの会社にもこういうお局いるけどさW
311 :
名無しの心子知らず:2009/07/12(日) 19:53:00 ID:mtsrYGA1
兼業なんだW
余計おもしれー
でもさ、家庭がうまく回って幸せであれば、お互い気にすることないんだよね
身近に専業(兼業)で嫌な人が居るとか色々あるんだろうな
>>307 両親が平等でしっかりしたお子様が育ちそうだから
女の子ならしょうもない男を選びそうも無いし
ガツガツと品定めしていきそうだから。
男の子なら自分で何でも出来るようになってるし
敢えて結婚とかで束縛されるのを嫌い、願望が薄くなりそうだから。
あ、勝手なイメージなので気にしないでね。
かなり偏った考えの持ち主なんだろうね、ここでしつこく煽ってる変な人は。
恥ずかしい事になっちゃった
>>279の幼児持ちの人もかなり人格がヤバかったし。
もうスレタイ関係無いじゃんっていう。
あえてスレタイ通すなら、専業の我が家は不況の煽りを全く受けていない会社なのでむしろ
ボーナス上がりました。
テレビ買っちゃったw
315 :
名無しの心子知らず:2009/07/12(日) 21:26:52 ID:mtsrYGA1
ほら、専業じゃん。
316 :
名無しの心子知らず:2009/07/12(日) 21:27:07 ID:gD2RHfLi
>>1
誰もがお金の心配しなくちゃいけない境遇だと思わないで下さいな
日曜日なのに一日中2ちゃんだなんて、幸せな家庭の奥様ならまずしないよね
だね
今日は三世代でレジャープール行ってきた
義両親は裕福で優しいからすごく恵まれてる
専業だけど不安はないな
319 :
名無しの心子知らず:2009/07/12(日) 22:29:18 ID:WIUTkfnu
不況は全然不安じゃないけど専業はつまんないな。
パートでもいいから働きたいよ。
でも旦那には家にいてほしいって言われてるし…。
320 :
名無しの心子知らず:2009/07/12(日) 23:02:48 ID:Oi69hCKO
どーでもいいけど結婚を束縛されるって考えてる人は不幸せだよ。毒女か?
321 :
名無しの心子知らず:2009/07/12(日) 23:49:22 ID:urHOOeOI
うちも不況関係ない職種だから専業で幸せに暮らしてる
もうすぐ夏休み始まるから旦那や子供の予定に合わせて
楽しく過ごす予定。
322 :
名無しの心子知らず:2009/07/13(月) 00:42:10 ID:1lSLbKFX
専業バンザーイ(*^^*)
専業歴一年ちょいです(>_<)
何となくそろそろ働きたいケド不況だし良いパートないんだよね
>>320結婚しててもいつ離婚されるかわからないと不安神経症になってるのも不幸。
専業でマターリのんびり
掃除洗濯してすっきりした後
子供とのんびり
私は妊娠出産を気に専業に移行
会社が不況と言う名目で給料下げたり未払いしたりしてるなか
社長は愛人雇ってブランド買いまくり
嫁は仕事も出来ないのに馬鹿みたいに高額給料設定
銀行から借り入れて、社員に払わず即自分の高額給料に回す有り様
そりゃ〜辞めるつもりはなくても辞めるわぁ〜
旦那さん年下の25歳で給料に不安だらけだったけど
結婚して凄い出世しまくり給料上がりまくり
初めの頃は貧乏で細々やってたけど、最近は毎月20万は貯金出来るし
夏のボーナス丸々250万貯金出来た
娘が生まれて、娘用に取り敢えず500万外貨預金に回したけど
円安でイタタタタタ〜
まっいっか
経済的に満たされているが専業はイヤだし不安だな
金の問題ではなく生き方として
まだ30なのに家のことだけして老けていくのはイヤだ
専業楽しめる人ってやはり家事やガーデニングなどが得意だったりそういう才能があるんだと思う
自分はそういうジャンルでは所詮人並みだから向いてないなあ思うよ
まあ子供に負担をかけるような職場だったら
自分を犠牲にして辞めていたかもしれんが
やっと落ち着いてスレタイ通り話せるようになってきましたね。
うちも経済的な不安は全く無いです。
まだ幼稚園まであと1年あるので、今年の夏も子供との思い出を沢山作りたいな。
庭が広い戸建てを最近買ったので、今は子と庭仕事をするのが楽しいです。
23で結婚してもうすぐ1歳になる子が居る25
家事もガーデニングも人並み以下だったけど暇さえあればレシピ検索したりしてる
もともと引きこもりたい派なので、家の事だけしてるのが私にはとても向いてると思う
皆さん不況の影響はないんだ。羨ましいな。
うちは夏のボーナス少し下がってしまった。
家計に影響が出るほどではないけど、早く景気良くなってほしいよ。
将来一馬力家庭になることを見越して、住宅ローン低めに設定しておいてつくづく良かった。
ローンが終わって初めて自分の家になる
実家のローン払い終えた親が言ってたな
うちはキャッシュで買ったw
332 :
名無しの心子知らず:2009/07/13(月) 12:43:52 ID:kJVHE4BO
うちも不況は関係ないけどボーナスは去年から横ばい
今のところローンもないのでそのまま貯蓄に回してる
庭と畑付き一戸建ていいですね〜
今はプランターでトマト、オクラ、ハーブ類育ててるけど楽しい
まだ子供が1歳、来年以降にもう一人欲しい
来年は転勤だし、しばらく貯蓄頑張って家買うぞ〜!
税金勉強したほうがいい
至って平和な日々どす〜
上の同じく〜
もうすぐ夏休みになるので一日中、賑やかにはなるけど
>>326 専業になると家事だけして老け込む&趣味はガーデニングって決めつけ凄いねw
経済的に満たされてるとは思えない発言。あなたは専業やらないほうがいいわ〜w
時間やお金の使い方知らないと、家の中でどんどん老け込むばかりでしょうね。
昨日は子供達ダンナに預けて兼業ママ&専業ママ数名で買い物&ランチに行ってきました。
私は専業だけど話は弾むしお互いイイ刺激です。
でもやっぱり働いてると大変そうですね〜。職場やダンナの愚痴多く聞かされます。
そんな話題になったら私含む専業たちはただただ相槌打って聞き役に徹してますケド^^;
>>336 兼業とバトルがしたくてハァハァしてるのは分かりましたがちょっと鬱陶しい…。
ここは余裕のあるマッタリ専業さんとそうじゃない人の差が激しいなあ。
338 :
小4母:2009/07/13(月) 16:52:05 ID:J4FdZb6U
小4母です。
今日は休みなので朝食は主人に任せて、今まで爆睡してました。
主人からの電話で起きたんだけど、徹夜仕事&朝帰りの私のために
シチューを作っていてくれてその鍋の心配だった(季節がら足が
早いからねぇ)冷蔵庫のご飯で遅い食事を取っています。
前のレスではトメトメしく反応してしまったけど、よく考えてみれば
専業だって毎日大変なんだよね。育児だって子どもの性格によって
すごく手がかかったりするし、家事だって手を抜ける家庭ばかりじゃ
ない。
夫婦仲はよいけれど、いつ相手に好きな人ができるかわからないし。
子どもも非行(死語かな)に走ったら面倒をみきれるかどうか。。。
私もそんなに体が強くないので、この仕事をいつまで続けられるか
不安です。日本は教育費がすごくかかるし、老後の貯蓄も経済悪化で
目減りしているし。この不安うんぬんは専業兼業関係なく、個人の
メンタル的な性格とかも結構出るのかもしれないなとみなさんのスレ
を読んで思った。
>>298 そうあるべき、当たり前と思わないけど、専業さんの考え方がいまいち
わからなくて書きすぎちゃった。反省してます。あと、ピタゴラは
ご指摘通り、完全に私の趣味ですw
>>308 都内ですよ
>>309 子は1人です。うちも確実に草食系男子になりそうな予感orz
子ども3歳まで兼業の後、病気で仕事をやめて専業になったけど、不況関係なく
仕事辞めた時点からあんまり余裕はないな〜。
仕事してるときは専業のように家事出来なかったし、他の専業主婦と付き合いが増えてから
やっぱりちゃんと家事しなきゃな〜と思った。
働いてるときはぎりぎりいっぱいやってたつもりだけど、細かいところが気になる私の性格では
兼業のころの自分の家事じゃなんか耐えられなくなりそう。また働かなきゃだけど。
あとは、人それぞれだけど、幼稚園の行事の多さ、1〜2週に一回は顔出さなきゃなかんじ。
専業が楽みたいに言ってた人もいたし更にパートしてる人もいるけど、私には無職だとか
雑用だとかは到底思えないや。さらっとこなせる人もいるんだろうけどね。
でも今更ながら保育園の手厚い保育に感謝だな〜。トイレトレもほとんどおまかせだったし。
340 :
名無しの心子知らず:2009/07/13(月) 17:30:23 ID:2/7LnJlS
まあ人それぞれですね。私は全くガーデニング、裁縫等興味なし。正直、ずっと子供の相手してるより仕事してる方が向いてるみたいです。でもたまには休みたい〜!適度に仕事して。。が一番いいんでしょうが、給料を考えるとパートは無理だ。
旦那が「働いてくれる奥さんじゃなきゃ嫌だ」っていう奥さんは可哀想だと思う。
旦那が「家の中で家事だけを全うしろ」って奥さんも可哀想だと思う。
妻自身が能動かつ主体的に決断して、兼業・専業をやってる奥さんは幸せだと思う。
もちろん、それは旦那の稼ぎだけでも金銭的にやっていける場合をいう。
私は下の子が小学生になったらパートでぼちぼちやるつもり。
小4母さんは専業が楽かどうかではなくて労働力にならなくて納税しないことに苛立ちを覚えてたんだと思ってたよ
自分は毎日子供達の帰りを待ってて「お帰り〜」って言ってあげるのが楽しみ。
お菓子作って美味しい美味しいって食べてくれる姿もうれしいし一緒にお買い物付き合ってくれるのも嬉しいよ。
今三人目妊娠中だからいずれは働かなくちゃだけどね。
結婚するまえは専業は向いてないなぁって思ってたけど、今は普通に幸せだよ。
因みにウチにはガーデニングスペースはありませんよ。多分苦手分野かと…
家事全般はは一応完璧に熟してるつもり。
たまには専業奥同士でランチもするよ。
>>342 私もあまりに謙虚になっててビックリしたから読み返してみてもやっぱりそんな感じだったよ。
だからまた荒らされるの嫌だしスルーがいいかなって思ったんだけど。
地方の話だと思えばとても納得出来たんだけどな
老後の蓄えは確かに不安というか一番の課題ですよね
出来る限りためようぐらいにしか思ってないけど
今の収入のままで15年行けば5000万ぐらいは溜まる…のかなぁ(旦那35、私26
でも子供が増えたり色々な出費があると、そこまで溜まらないだろうし
退職金や厚生年金が無いので不安はあるかも
なんなら老後は家の土地売ればそれなりのお金は残るとは思う…
346 :
名無しの心子知らず:2009/07/13(月) 20:18:13 ID:uzDgg7U1
専業主婦の身分
会社員 > 非正規>> 派遣>フリーター>>共働き主婦>>>学生バイト>>専業主婦>ニートだ
2ちゃんにいる兼業主婦=2ちゃんにいる専業主婦
どんぐりa=どんぐりb
1=cとしたときに
a+b=d
c>>>>>d d=neet
夫と20年も30年も一緒にいるかわからんので、
育児休暇使いながら専業。
休み終わったら復帰。
景気はあんまり関係ないな。。
349 :
名無しの心子知らず:2009/07/13(月) 21:33:17 ID:+0JjQs1D
うちの夫は、自分に何かあったときにきちんと稼げるキャリアを持っていてほしいという。
それが支え合うってことだろと。
確かにリストラって仕事が出来る出来ないに関わらず
人間関係とかあるから
今の時代、専業はこわいよ。
>>349 それぞれの家庭で立場が違うから一概には言えないよね
うちはリストラとかの概念が全くない職種なんで
考えたことないなぁ
夫婦でお互いに支え合うって言うのはうちはキャリア云々ではなく
精神的なものが大きいです
まったり寛げる家庭でのんびり過ごす時間が大好きな旦那さん
キャリアがあるなら良いけど、
雑魚パートなのでは?
うち旦那がリストラになっても心配いらないわ。
世の中広いよ。
色んな家庭があるんだよ。
自分を基準にしたら恥ずかしいよ。
キャリアのある専業だって沢山いるしね
私は専業のキャリアもあるでよw
353 :
名無しの心子知らず:2009/07/13(月) 22:09:57 ID:pba0T6e6
家を綺麗に保ち続けることに不安を感じることはあるw
旦那さんも色々だし奥さんも色々だし各家庭で納得してれば良いことかと
保険の意味で働いて欲しい人も居るし
家で居てくれれば良いって人も居るし
ペットや介護やらがある家もあるし
家や庭が広い家もあるし
比較は難しいよね
>>349 自分の仕事を旦那に何かあった時のための保険だとは思ったことないな
ただ10年以上続けてきて評価してもらえてもいる職を無にすることだけはしたくない
変な話、仕事の腕にはプライドも自信もあるから一生続ける
そんだけの話
>>354みたいな兼業さんって
仕事が楽しくて仕方なさそうでいいな。
うちは子供には何でも楽しくやりなさい、と教えてるよ。
もし、本意でないことをしなくてならない時に
不満を抱えてやるより楽しく出来るように考えるようにって。
幸せって条件でないなと>354さんみて改めて思った。
気楽な(税金も納めてないと罵られる)専業ですが、
楽しく働いてる兼業さんを見ると素直に羨ましいし素敵だなと思う。
だからといって自分の人生は好きなのには変わらない。
355の幸せの条件は専業?
兼業だけど不安はあるよ。
なまじ働いて収入があるということで例えば私が入院したときのお金は
私が払うし、子供のシッター代は母親の私もち。
仕事してるんだから家事は分担ということもない。
キャリアは15年で、仕事は好き。必要とされてる喜びもあるのですけどね。
あと何年続くかなぁ...と疲れた自分に不安。
自分の基準で家事をこれで十分、と思えるほど出来れば満足
家事も得意なわけではなくむしろ苦手なんだけど、自分なりに頑張って毎日楽しい
>>354さんみたいな兼業さんは、社会にも認められて、素直に素敵だなと思う
良いな、と思っても、そうなれない自分が悔しくなるような憧れとは違って
自分は自分で満足、そういう生き方も素敵だろうな、というような感じ
355さんではないけど、似たような感じかなと思って書いてみた
359 :
355:2009/07/14(火) 08:06:51 ID:9a22wRSa
>>356 ん?
幸せは条件でないな、って思ってるから
幸せの条件が専業ってことはないですよ?
旦那に甘え下手な兼業主婦がここには多いような
(仕事に関して旦那とはライバル)
その強がりが、のほほんと暮らしてる専業に刃となって向くのか?
>>360は一方的に旦那に甘えている関係なの?
それもよく分からんな
確かに経済的に自立しているからそういう点で甘えてはいない
家事育児でも仕事に関しても金銭的にも
一緒にやってる分、相談とかいっぱいしあっているから
一方的に甘えるというより支え合ってる感じかな
まさにパートナーだと思ってるよ
専業でもそうだと思ってた
うちは専業だけど、私も旦那も甘え上手だw
>>360も一方的にとは書いてないと思うよ。
甘えてるかどうかわからないが
旦那(会社経営)が「甘え下手な女は損をする」と言う
甘え下手っていうのは、あくまでも
ここで専業に矛先を向ける兼業の話ね
>>361のことを指してるわけではない
364 :
名無しの心子知らず:2009/07/14(火) 09:09:34 ID:BkC6chqx
旦那が外で稼いで家ではのんびり出来るように甘えさせてると考えればお互い様なのかな
食べたら食べたお皿洗ったり、脱ぎっぱなし使いっぱなしを片付けたり
程度問題だけどね
うちの旦那は家事をしっかりやった上でパートぐらいしてくれればいいみたい。
何かあったときの保険として「妻もキャリアをもっててほしい」とかないみたい。
外貨は俺に任せておけって感じ。優しいし、稼ぎもいいし、子育てしてくれるし
いい伴侶に恵まれたと思う。まあ、私がバリキャリ目指してないからな・・・
専業が不安か聞いてるスレタイで
何故兼業が仕事がスキスキアピールするのか疑問ですが
それぞれ家庭で考えが違うのだから
不安かそうじゃないかで十分だと思うのだが
自分は嫁さんがキャリアだったけど
子育てに専念したいと言ってくれたのと
自分自身が嫁さんに好きな事してもらいたかったから
専業でいてもらってるし二人目も早く欲しいなぁと話してる
嫁さん以外と家事向いてるみたいで楽しそうだ
自分も嬉しい、早く家に帰りたぁーい
以外と×
意外に○
仕事中に2ちゃんする兼業や
>>366ってなんなの?
仕事が好きアピールするわりに仕事をしない給料泥棒はなんなの?
>>368 サーセン
ネット関連の仕事なものでつい
会社のPCでやってるの?言い訳にもならねえよ。つい、で済むか
偉そうなこと書き込んでも全く説得力がない
371 :
名無しの心子知らず:2009/07/14(火) 11:09:57 ID:TyAGIo20
うちは旦那が毎日帰りが遅いから家事は私に任せてくれてる
朝のゴミ捨てや休日に布団干しくらいはしてくれるけど
毎日ご飯作ってお弁当作って洗濯、掃除して娘(1歳)とプールや保育園に遊びに行って・・・
働けなんて一度も言われた事ないよ、私もダラダラ暇してる訳じゃないし
子供が小学校高学年くらいになって働き口があったらパートとかバイトで十分かな
私も十数年会社員やってたから仕事の遣り甲斐や達成感の思いはすごくわかる
でも家庭を持ったら夫婦で働かないとはみ出し者みたいに言われるのはおかしいよ
みんなそれぞれ家族のあり方が違うんだしね
自営だったり、待ち時間が長い仕事ってのもあるんでない?
兼業さんに聞いてみたいんだけど、
自分の仕事中に、家の掃除や洗濯(アイロンかけて畳んで仕舞うまで)、食事作りとその片付け
消耗品の買出しや、詰め替えなんかの補充、タオルの交換
晴れた日は布団干したり、洗濯物もお日様で乾かしてカラカラ
と家の用事を誰かが済ませてくれてる生活って、魅力は無いのかな
家に帰れば毎日家が整ってる、みたいな。
兼業さんは要領が良いから、夜や休日だけで十分こなせちゃうのかもしれないけど
子供の世話を外注せずに家庭で見るとか、これは良し悪し考え方あるだろうけど
兼業さんは、仕事したくないのに経済的な理由でせざるを得ない惨めな人と思われるのが心外→仕事スキアピールをする
専業さんは、考え無しに家のことだけにかまけてると言われるのが心外→家庭を大事にしてるアピールをする
悪意のある(?)兼業さんは、専業は納税しない、怠けてるだけ と言う
悪意のある(?)専業さんは、兼業は甲斐性のない旦那を持ってかわいそう と言う
という構図なのかな?ざっとしか読んでないのでまとめきれてないかもしれないけど
さすがに育児板だからか、家事なんて家で寝転んでるだけ、という話はあまり出ないし
家事だって大変なんだとかいう話にはなってないね
うちの姉はバリキャリですが、…平日の家事は八割旦那さんw、休日に二人できちんと掃除したりするそうです(食洗機などの家電フル活用)
忙しい時期と疲れた時はほぼ外注
私は育休中ですが、そこまで裕福ではないし、時短もないので、家電揃えて、平日は最低限、休みにまとめてになると思いますorz
そういえば、男性は守ってあげたいタイプが好きか、一緒に戦いたいタイプが好きか分かれるそうです
専業さんは前者、兼業は後者でしょうね
健康な体があって、家庭内にストレスがなく円滑にまわるのが一番だと思います
私はなんのスキルも大して無いから専業で人生を終わるんだろうけど、
キャリアを積んで仕事に対して自信とかもってたら、
家庭を持っても続けたいだろうな。
それに旦那が十分な稼ぎがあったとしても、プラスアルファ自分の稼ぎもあるわけだから
そういう金銭感覚のレベルを保ってると、生活レベル下げれないだろうし。
知ってる兼業奥は家事の時間が無いから、デパ地下惣菜の夕飯。
子供は0才児から保育園。
これはこれで育児は楽だし、子供は友達と毎日遊べるし、
プロの惣菜だから旨いだろうし、生活が楽しそうだね。
376 :
名無しの心子知らず:2009/07/14(火) 14:04:22 ID:6vBrDSvv
>>375 その兼業さんの生活、確かに優雅だけど、その家庭ならではのオリジナル感、というか、
家庭の特色がなさそうで、なんだかちょっと寂しくも感じてしまう・・。
いや、外野の無責任な感想だけどね。
子供は、デパ地下の惣菜が「お袋の味」になるわけかー。
ムチャクチャ舌の肥えた大人になりそうだなw
>>373 もうそれ以上の何物でもないです。
バトルしながら、自分の人生考えてるんだと思います。
脳みその筋トレです。
>>376 いやわかる
私料理ヘタだけどやっぱり毎日中食は気持ち惹かれない
ここは暇な主婦の雑談スレですよー。
ご近所さんや知り合いの噂話をして
たまの煽りで盛り上がる感じ?
私も含めて、アホな人が書き込むくだらないスレですよね。
>>375>>376 デパ地下の惣菜食べたことない?不味いよ〜w
プロの惣菜なんて言わないで〜可笑しいw
高価そうな食材は使ってあって美味しそうに見えるけどホント不味い。
うちで作ったほうが断然美味しい。
よって兼業の子供は味オンチ決定。
>>380 デパ地下の惣菜が全て不味いのならデパ地下あんなに賑わわないでしょ。
普通に美味しい店もあると思うよ。
ただ、総じて味付けが濃いから、私は毎日食べたいとは思わないけど。
一つ860円のテリーヌとか人数分買えないw
375だけど。その兼業奥は基本的に料理作れない人だからw
まあ、若干、仕事復帰により主婦業から逃げたって感じも否めなくない。
私も毎日デパ地下惣菜はウンザリする。しかし毎日自分の作った料理もウンザリする。
>>372 いや、そういう人にいてほしい。マジで。
毎日食事作って掃除してくれて自分は仕事して帰ってきて
子供と楽しく遊ぶだけなら本当に楽ちんだもん。
だから自分の旦那を尊敬してる。
私のキャリアを大事にしてくれて仕事を続けさせてくれるために
一緒に家事育児をやっていく覚悟をしてくれた。
旦那の収入を考えたら専業になれって男の人が多いだろうに。
器のでっかい男だなと感謝。
まあお互い稼ぎを見せ合ってニヤリとする楽しさもあるんだけどね。
385 :
名無しの心子知らず:2009/07/14(火) 16:53:09 ID:ic/crQpG
>>355 私も。
好きで兼業やってるから納得してるけど、
産休中で初めて専業主婦やってみて、
こんなにゆったり家事に時間かけられるなんていいなあと思った。
仕事してるとこうはいかないもの。
スレタイに沿った意見としては、結局の所不況でも不安じゃないから専業なんではないの?
そりゃあ不安だけど専業してるって人もいるだろうけど。
別に他人が心配することでは無いような。
386 :
名無しの心子知らず:2009/07/14(火) 18:56:11 ID:Tk8HBm8U
なるほど。旦那が情け深くない人柄だと、奥さんが大変お気の毒だということがよく理解できたよ。
>>384 そういうのを器の大きい男と思えるもんなんだね。
普通ではない?
というより兼業家庭のダンナさんて家事育児も万能が多いと
あるけど何時に帰宅出来るんだろう?
どんな資格持ちで優秀でもそれなりの収入を得ようと思うなら
楽して稼げないとは思うんだけど・・。
皮肉でも何でもなく、子供って毎日パワー前回で手がかかるし。
まぁ、一人っ子とかならこじんまりと生活できそうだけどね。
388 :
小4母:2009/07/14(火) 19:35:25 ID:hCBiiNX+
>>342 楽かどうかに焦点を当てたわけじゃないよ。
兼業で土日も仕事で徹夜。お願いしてなくても旦那が食事を作っておいて
くれる、うちみたいな家庭はきっと稀なんだろうなと思ったら、専業が
働けない理由もなんかわかったような気がしたんだよ。家事育児はどこの
家にもあるだろうけど軽減できるかは相手次第だよね。。。
>>345 東京に住んでるんですか?私の周りは高学歴ほど兼業で専業なのは子が
小さい人しかいません。それも小学校頃にはみなさん、いろんな形で
社会に出て働いてる。土地は下落しているので、売っても二束三文
じゃない?相続税の支払いに消えてしまいそう。
>>372 それ、まんまうちの旦那w
平日は夜遅いから私が子の面倒を見ているけど、平日朝や土日なんかに
家事をまとめてやってくれる。
389 :
1/2か3:2009/07/14(火) 20:16:26 ID:C/CETxKq
長文投下 ウザい人はスルーしてください
実家や義実家との絡みや交友関係、学生時代から何を考えて生活してきたか、
お互いの年齢や、理想とする生活、結婚するに至るまでの過程…
要素が多すぎて、本当に「夫婦のことは夫婦にしかわからない」としか言えないんだけど
不況で不安でないか、ということなので収入的な要素で大雑把に分類してみた。
【A1】バリバリ稼げて、定時や時短など時間も融通が利く
【A2】バリバリ稼げるが、拘束時間が長い、激務、通勤時間が長いなど
【B1】そこそこ稼げて、定時や時短など時間も融通が利く
【B2】そこそこ稼げるが、拘束時間が長い、激務、通勤時間が長いなど
【C】あまり稼げない
またこの中であっても総当りにすると5*5と長すぎるのである程度一緒くたにしたり省いたりした
バリバリ稼ぐ、そこそこ稼ぐ がどれぐらいかは各々のリスク対策の意識など主観によるだろうけれど
イメージしたのは一馬力でも不安が無い程度と、一馬力でも問題は無いがやや不安程度
390 :
2/3:2009/07/14(火) 20:18:01 ID:C/CETxKq
1■旦那、嫁ともに【A1】
専業でも兼業でもなんでもござれな気がする 特に語るほどのこともなし
2■旦那、嫁いずれかが【A1】【A2】
旦那が家事に協力的であれば兼業は良いと思う。
専業になると勿体無いという気がしそうだけど、本人が満足しさえすれば問題なし
嫁が【A2】のパターンの方が、やや専業のメリットは多そうなのかも
3■旦那が【A】嫁が【B】
旦那が家事に協力的であれば兼業は良いと思う。
専業になっても2ほど勿体無い気はしないと思う
4■旦那、嫁いずれも【B1】
旦那が家事に協力的であれば兼業が良いと思う。
専業になっても2ほど勿体無い気はしないと思うが、不安は残る
一番兼業のメリットが大きいパターンだと思う
391 :
3/3:2009/07/14(火) 20:18:42 ID:C/CETxKq
5■旦那、嫁いずれかが【B1】【B2】
旦那が家事に協力的であっても兼業は厳しく思える。
専業になっても2ほど勿体無い気はしないと思うが、不安は残る
悩みの大きいパターンに思える
6■旦那が【A】嫁が【C】
旦那が家事に協力的であれば兼業は良いと思う。
でも専業を選んでしまった方がメリットは大きいように思う
7■旦那が【B】嫁が【C】
旦那が家事に協力的であれば兼業も良いと思う。
これも兼業のメリットが大きいパターンだと思う
補足やツッコミあれば、より良い分類表にまとめ直したいですが
不要なようならこのまま無かったことに
>>388 地方出身の市部在住ですが、田舎育ちなのでそういった考え方がありそうだなぁと勝手に自分で納得してただけです すみません
勘違いではありましたが自治体の収入を考えて故郷を大事に思えば、働きに出るべきという考え方はすごい妥当だと気付けて
自分の中で 発見(*゚Д゚) ムホムホという感じでした
うちは土地を名義半々で買ったので、貯金に+で考えればまあ多少は足しになるかなという感じです(賃貸やマンションよりはマシ程度
小4母さんの家庭は働く女性としては、とても憧れる家庭なんだろうな
>>387 普通ではないかな。
旦那の会社では少なくとも珍しいタイプ。
働いている側の立場からいうと
やはり家の面倒なことを引き受けてくれる人がいた方が楽なんだよ。
だから妻に専業をのぞむ人も多い。
そこを分担してくれようと思うのはやはり器がでかいと感じる。
自分が男で高収入だったら面倒だなって思うから分かる。
ちなみに平日は朝ごはんや洗濯、ゴミ出し、夜は子供の寝かしつけしてくれてます。
もちろん残業も多いけど合間をぬって色々やってくれるよ。
394 :
名無しの心子知らず:2009/07/14(火) 22:41:41 ID:TyAGIo20
残業から帰ってきて家事育児をしてくれる旦那さんはすごいね
うちは脱け殻状態だからお弁当箱洗ってくれるだけでもありがたい
やっぱりうちは兼業は無理だな
夫が残業から帰ってきたらゆっくり休ませてあげたいよ;;
だけど、共働きだったらそんな甘い事言ってらんないのかね。
>>395 共働きでも休ませてあげたらよいんじゃない?
何が甘いのかよくわからない
うちのダンナだとまず9時前に帰宅することないし
家事育児なんて絶対無理だな。
土日に仕事入ることもあるし。
>>393の家庭みたいなは結構多いと聞くよ。
夫婦でも男女差がほとんどない、同志夫婦だよね。
で不安はないってことで話しはチャンチャンって感じかな。
家で掃除とかゴミ捨てとかやらされてる男って
なーんか出世しなさそうw
会社でも女子社員に顎で使われてそう!
>>396 二人ともぐったり疲れていたらそんな事言ってられない気が…
家事は旦那がしてくれなくていいよw
もうね、なんだかしらんが旦那が創作家事すると100の仕事が120
くらいになっちゃう。
一生懸命やって120だから文句いえないし、私なら80で終わらす。
面倒だから家事は自分でやっつけちゃうよ。
タイミング的に指示出せば100で終わるような単発の仕事(例えは
ゴミだし)があれば旦那に依頼、100でやってくれるからそれでいい
や、くらしな。
連投だけども。
>>372の
>家の掃除や洗濯(アイロンかけて畳んで仕舞うまで)、食事作りとその片付け
消耗品の買出しや、詰め替えなんかの補充、タオルの交換
晴れた日は布団干したり、洗濯物もお日様で乾かしてカラカラ
家の掃除はルンバ、アイロンレス(Yシャツは会社近くでクリーニングだしてくれる)
食事作りはフルに自作だけども好きなので弁当も作ってるし、片付けは食洗器。
消耗品はストック一切しない(在庫管理が手間だから、食品の買い物と一緒にその
つど購入、すぐ詰め替え)、タオルは小さいのにして一度でも使ったら洗濯機へ(タ
オルはいつも綺麗、替え時判断不用)、ベッドマットで布団干し不用、洗濯物は変色
するから外に干さない(乾燥機、風呂乾燥室を使用)
100を80にする工夫は幾らでもできるよ。
>>398 専業でも掃除やゴミ出しくらいしてくれるよ普通は。
まさか何一つしてくれないの?
ぐったりして何もできないほどこき使われている人なら難しいのかな。
あまり分離すると父親不在の実質母子家庭になっちゃうのでは。
妻を母親代わりにして全部やってもらってますって夫も多いけど
専業でも協力的で余裕がある旦那さんってたまにいて素敵だなと思う。
いちいち「ほめて〜」ビームに応えるのが面倒だから旦那にはやらせない。
404 :
名無しの心子知らず:2009/07/15(水) 09:10:31 ID:sCal4Acg
>>372は要領悪いのかな。主婦歴浅い人?
消耗品の詰め替えやタオル交換に何時間掛かってるんだろうとレス読んで不思議に思った。
しかも兼業さんに「これらの事出来てる?」みたいな質問はあまりに失礼かと。
「私は専業だから完璧できてま〜す」みたいなのが見え隠れしてて恥ずかしい。
私は専業だけど家事のやり方は
>>401とあまり変わらない。
のんびり家事育児やってたら遊びに行けないもん。
時間は工夫して自分で作りつつ、多少お金でも買わないとね!
あれれ?
ここの兼業さん達の旦那さんは皆、普段家事育児に協力的な人がほとんどだったような気がするんだけどw
何でも旦那にやらせて私はゆっくり寝てます〜なんてフルタイムの人も居たような。
うちはほとんど育児しか進んでやらないから羨ましいな〜と思う反面旦那さん大変だなぁって思ったもんだけども。
旦那を仕事に集中させ、子どものそばにいたいだけだな←専業をしてる理由
経済的にも全く不服はないから、
家事、育児を(強制的に)してもらうなんてとんでもない
土日に地域活動参加や
レジャー施設周りで、子ども達と遊んでくれるだけで十分いい旦那だ
仕事?妊娠前は理V卒がウジャウジャいる職場だったけど
未練はないな
皆さん、子供に習い事を考えていると思うけど、
やっぱり母親が専業で関われる子の方が伸びていますね。
うちは文化系、スポーツ系各種現在進行中でいろいろ見てきたけど
兼業親が指導者(コーチ)に丸投げだと熱心に教えていないし、
それで上達せずに辞めていってしまう。
あまり口出しするのもモンペだから、ほどほど習い事先に関わって、
家で愚痴を聞いてやったりw、健康面をフォローするのがいいです。
409 :
名無しの心子知らず:2009/07/15(水) 10:24:16 ID:ZSl5Hz+J
皆さんの自分語り面白い。
長文多いしw
読んでる人って私の他にいるのかな?
チラ裏みたいなスレだよね。
>>407 同意。
私も理系の職場で、リーダーとかあれこれ出世したがさくっと辞めた。
若い男性に地位を渡して、結婚とかに向けて頑張ってほしいから。
居座ってても、自分の子育てが理想通りできないし、後進が伸びないという二重の無駄。
ポストは今の時代有限すぎるからね。
仕事柄若くてもかなり貯金できたしから、専業として生きてても、ぜいたくもある程度できる。
>>409 たまに読んでる。
チラ裏。
経済的な余裕が、心の余裕になってる。
旦那に有難うだよ。
>兼業さんに「これらの事出来てる?」みたいな質問はあまりに失礼かと。
>「私は専業だから完璧できてま〜す
まさかこう取られるとは思わなかったです。言葉って難しいな
私は専業だけど家事ヘタだしまさかそうは言えない
専業の旦那さんは、そういうことで満足してるんじゃないかな?と言いたかっただけでした
単純労働なんか効率化はかって時間を浮かせた方が良いし、手抜きして他に有意義なことをした方がいいと思う
でもそこに魅力を感じる人も少ないながらも居るんじゃないかな?と思って…
これもまた誤解を招くのかな。説明がうまくなりたい
うまく言えないけど補足というか蛇足というか
あれこれ書いたのは、仕事から帰った兼業さんが疲れてるのに
細々と雑事があって大変だろうな、こういう細かいことが面倒に感じたりするんじゃないかな、
帰ってお風呂入ってふかふかの布団で寝転がりたい気分になる日もあるんじゃないかな、と
想像しながら書いたからです。
兼業さんがというか旦那がと置き換えてもいいんですが
男性は細かいことが整って無くても気にならない人が多そうですね
細かいことが面倒なら
多分そのままの布団に寝るだけだと思いますが
何が言いたいのかさっぱりわからない
頭弱いの?
415 :
名無しの心子知らず:2009/07/15(水) 13:34:49 ID:56E5s1fE
よく専業主婦が経済的には余裕があるなんて平気で言ってるけど、
大概亭主は外ではひもじいというか惨めな思いをしている現実を、
世間知らずの専業主婦は知らない。
妻に働いてほしいと思っていてもなかなか言えなかったり、
言っても子供を盾に頑なに働くことを拒む妻に手を焼いている。
自分が身を粉にして稼いだ金を専業主婦の妻が牛耳って、わすかな小遣いを妻から支給される悔しさにいつかは
って考えている亭主は実際かなりいるのを専業主婦は知らない。
>>406 バトルスレだからいい話が多くなるんでしょうね。
うちの夫は、子供を保育園に連れて行く以外は、平日は何もしない。帰り遅い。
「子供をお風呂に入れるのが夫の係」なんていう話を聞くと心底羨ましいです。
>>415 そうでもないですよ
年収5000万くらいだと
それなりに足りてるみたいです
経済的に困ってなくて、誰にも迷惑かけないのなら
専業でいようが適度に働こうが、何も文句はないのだけど…。
営業能力もコネもないのに、いきなり商売はじめた旦那友人がいて
その奥さん、うちの旦那に営業活動をタダで手伝わせておきながら
自分は全く他人事で商売にはノータッチ。
「何も出来ない私」「生活に困ってる可哀想な私」をアピールする前に
DM制作くらい手伝うか、働くかどっちかにしてって思う。
泣きつかれる度にボランティアしてるうちの旦那にも腹が立つ。
なんで家計を助けるために私が働いてるのか全く理解してないし。
420 :
名無しの心子知らず:2009/07/15(水) 13:55:30 ID:sCal4Acg
>>415 大変な家庭環境なんだね
お小遣いうちはきちんと話し合って多目に渡してる
給料から貯蓄や生活費を引いた上で無理のない額
後輩もいるのに飲み代割勘ばかりじゃいけないしね
でも余ったお小遣いを貯めて家族にプレゼントを買ってくれるよ
最近はデジタルフォトフレーム買ってきてくれた
ちなみに私はお小遣いはなし
欲しい物があったら相談して買う
421 :
名無しの心子知らず:2009/07/15(水) 14:08:11 ID:doUVJNSm
>>419 です。セコケチママのスレがありましたね。
まじめな専業さん、スマソ。
兼業夫婦はお小遣い制じゃないのかな?
家庭を持てば、ある程度、自分の自由になるお金が減るのは当然。
それは妻が専業だろうが兼業だろうが関係ないんじゃない?
妻が専業で、夫が大変だろうと思うのは、一家の経済基盤が自分一人にかかっている、という精神的負担かな。
収入が心許なかったり、転職を考えたりしている人にとっては負担だろうね。
423 :
名無しの心子知らず:2009/07/15(水) 16:26:07 ID:Dy4HELjo
ここの兼業さんって子供の教育関係はどうしてるんだろ?
>>408もいってた通り、習い事って小さいうちは親の手が結構かかるよね。
ましてや中受までの段階に私立に入れようとすると。
時短は別にしても共稼ぎだと子供の習い事って難しくない?
>>422 そういや兼業でお小遣い制ってあまり聞かないなあ。
みんなどうしてんのかな。
うちは旦那の給与で基本的には生活していて、
私の給与は毎月まるまる貯金。
生活費はお互い必要な時に適当におろしてる。
まあ浪費癖はないから散財はしないけど
金に限りがあるから今日はランチ節約って経験もない。
確かに専業の旦那さんで今月はもう金ないからとコンビニ行ってる人もいるけど
計画的に使っているのも良いと思う。
>>423 同僚の子はバイオリン始めたって言ってたな。
うちは時短なんで来年くらいからボチボチリサーチして考えるよ。
でも
>>408みたいに歪んだ競争意識持った親がいるところには行かせたくないかな。
あくまで子がマターリ楽しめるならそれでいい。
小学校は学区が良いし地元の友人を作ってあげたいので公立、
中学受験で私立だな、多分。
>>423 うちは今土曜に塾に行っています、小学受験予定。
平日は家で勉強
>>424 出費の分担を決めていて、それ以外は勝手にしています。
相手の収入とか貯金とかよくわからない。
株やってるらしいけど教えてくれない。
>>425 歪んだ競争意識はありませんよ。
子供なので、習い事の途中に熱が出たり(冬場とか)
具合が悪くなる時もあるので休ませてあげたり
お手伝いは出来るけど、やっぱりそういう子のところは
習い事も続かないし。
専業スレで兼業の書き込みがやたら多いのは仕様なんですか?
子供が小学生になったのをきっかけに専業主婦になった。
今まで以上に子供とゆっくり接する時間が増えたし、趣味も出来たし、
給食の布巾やら袋類やら手作りで作るようになった。
旦那の給料だけでも贅沢は出来ないけど余裕はあるし、習い事も3つさせれてるしなにも不憫な思いはしてない。
仕事してる時よりは毎日が充実してて幸せだし、旦那の事感謝できるようになった。
金銭に余裕があるのが幸せに思う人だっているし、贅沢は出来なくても主婦として家族を支えるのが幸せな人もいる。
なにが一番かなんて誰にも分かんないよね
私は専業主婦になって自然と前より物欲はなくなったかな。本当に必要なものとそうじゃない物を見分けれるようになったと思ってる。
お互い小遣い制度がなく財布は夫婦二人で自由にできてる専業家庭だけど
こういうスレでよその話を見ると、私は良い人見つけたなー…ってしみじみ思う。感謝。
酒煙草パチンコ、夜遊び激しい人とは結婚できないって決めてたけど正しかった。
共通の趣味があるから一緒に遊べていつでも新婚みたいに楽しい。
>>415 かなり共感!
専業主婦に財布を握られている夫のほとんどが小遣いに不満に感じていて、
自分にはわずかな小遣いしか渡さないのに
妻は自分が稼いだ金を自由に使って贅沢しているという
被害妄想に駆られている夫が世の中には専業主婦が想像している以上に多いだよね。
このスレみると>>@@@辺りの専業の亭主がそれを強く感じているだろうな〜って容易に想像がつくね。
殆どの専業奥は旦那の小遣いよりも少ないハズ。
うちの周りは皆そうだよ。家計を預かってる分、内容分かってるから、
変にお金を使えないの分かってるし。
お金に関することやそこら辺は「夫婦の信頼関係」なんじゃないかな。
相手の事信用して無いとね。
そうだよねぇ…。自分は高級ランチで旦那には昼500円って都市伝説だよね
ちなみに私は朝旦那より1時間早く起きて朝食と旦那の弁当と自家だしのお茶作ってもたせてますが
自分の昼は基本無しです。(体によくないのは分かってるんだけど、おなかすかないから)
お弁当のおかずの残り(揚げ物とか入りきらなかったご飯とか)を時々食べるくらいです。
旦那に言うと心配されるんだけど、無理して食べても太ったり吐いたりするので…
毎日食べてるってうそついてます。ごめんなさい
>>431 専業だけど、旦那は「俺の稼ぎでやっていけるのに、子供に寂しい思いさせてまで働くな!」っていう古いタイプ…。
小遣いも2万5千円しかあげてないし最近残業少ないから、私も働きたいのに。子供も入園したし。
どうしたら懐柔できるかな?
>>435自宅で仕事すればいいですよ。
私は自宅でヒーリングサロンひらいています。
夫は家に帰った時、妻が出迎えてくれる家庭がいいといっていたので
外で働くのはやめました。
結婚前はデザイン会社にいましたけど、家でデザインとなるとかなりきついので。
437 :
名無しの心子知らず:2009/07/15(水) 20:02:51 ID:YRkMPGbN
本当に「俺の稼ぎ」があてになるなら働かないで内助の功となる
困るのは「俺の稼ぎ」が不安な場合だと思うが、その場合
男のプライドを壊さぬ程度に動くしかないよね。
438 :
名無しの心子知らず:2009/07/15(水) 20:39:17 ID:l78UCZrv
434
私の周りは、みんなそうだけど?
439 :
名無しの心子知らず:2009/07/15(水) 21:05:35 ID:Dy4HELjo
>>432 小梨兼業なら働くしか能はないわな。
ココって本当生活感のない兼業レスが多いし。
それもおしゃれでも何でも無く単なる余裕のないギスギスおばさんって
感じ。せめて2chでは幸せでいてよう〜って感じかな?
だって子供もいうけど学校でも本当に賢い人って
自分から成績を言ったり、自慢したりしないって言うからね。
>>436>>437 自宅で開業…は難しい職歴なんで…無理かなと。
手に職はあるんですが。
夫は年収400〜500だけどボーナス三割カット、残業ないと手取り10万/月違うので、毎月不安定で仕方ない。職種的にお先真っ暗な業界です。
プライドかぁ。話し合ってみます。
>>439 モチツケ
いきなり豹変してどうした?
兼業にのんびり質問してたのに一体どのレスにムカついたんだ。
家庭も仕事も子育ても順調だと気に食わないのかな…。
でも本当だしな…。
442 :
名無しの心子知らず:2009/07/15(水) 21:43:10 ID:Dy4HELjo
>>441 あ〜ごめんごめん。
全然3拍子揃ってようが4拍子揃ってようが気に喰わなくないよ。
働くお母さんがいて社会も回ってるんだろうし。
でもココの兼業って決めつけ前提だよね。
それ見てるとあったま悪っとか思ってしまったのさ。
専業が低くみられるのは全然構わないが
家族のために一馬力で頑張ってるダンナのこと言われるとムカつくかも。
ダンナがひもじい思い?ダンナが可能な限り栄養バランスを考えた
弁当作るのが専業の特権とか思ってるんだけどね。
>>440 将来いくら必要で貯蓄計画を二人で立ててみては?
旦那が頑張ってるから、お小遣いを増やしてあげたい!とか言ってみたりw
短時間のパートなら家族に影響はほとんどないですし、慣れたら少しずつ説得して長時間働けるようにしていくのはどうですか?
ただ、フルで働くなら旦那さんの理解だけでなく、協力が必要ですけどね…
もうやってたらごめんなさい
444 :
名無しの心子知らず:2009/07/15(水) 21:46:14 ID:/7bSpvOt
こないだNHKで夫の手取り月15万になって、家のローンあるから夫、土日も朝から晩まで働いて、という人が。妻は幼児居て働けないからと。でも顔が疲れ果てた夫に比べ、妻は小綺麗で切羽詰まった感じなし。将来働いてあげてと切に思ったよ。
ココに居る兼業主婦っ将来「意地悪る ばぁーさん」になるんだろーな
って もうなってるかw
↑なってるよ
>>443 貯蓄計画ですか、いいですね。思えばお金の話、旦那としたことないや。
うちの旦那は金銭管理まるで駄目。一回、旦那に通帳管理させてたら3日で10万使われましたorz
お小遣いも昼食やガソリン代にはあててないから、少ないながら不満も言わず。
通帳・家計簿つきつけて話し合ってみます。
働き方についてもアドバイスありがとう。
448 :
小4母:2009/07/15(水) 22:45:23 ID:rjM43K+A
>>406 「何でも旦那にやらせてゆっくり寝てる」って私のこと?
前日徹夜で5時に帰ってきて仮眠取ってたら起きれず爆睡。子も
旦那も起こさないように外出してくれたんだけど、男女逆なら
結構あることかと(翌日、代休だったし)
>>435 まずは知人の会社でパートから始めてみたら?
前職にもよるけど、経理とかだとつぶしもきくし印象よくて
ok出しやすいかも。まずは簿記2級あたりを家で勉強して
(家計管理に役立つからとか理由をつけて)、資格を取ったら
知人に頼まれてなどと言って働く。
で、断れなくてなどと社員にシフト(本当はバリ転職活動)
自分は気が進まないけど、頼まれてなど別に理由があるといい。
前職がらみで復帰するのもおすすめだよ。
449 :
名無しの心子知らず:2009/07/15(水) 22:47:58 ID:gPtvuSfY
450 :
小4母:2009/07/15(水) 22:52:02 ID:rjM43K+A
>>442 旦那さんが弁当をどう思っているかわからないけど、働く人にとって
食事って唯一の楽しみだったりもするから、たまには息抜きでリッチな
外食もさせてあげるといいと思うよ。
社風によるけど弁当派で上司や後輩とランチに行けず孤立する男性、
必要な情報を得られなくて(たいてい非喫煙派でもある)仕事や
人間関係で苦労する人がたまにいるからね。。。
451 :
名無しの心子知らず:2009/07/15(水) 22:59:17 ID:Dy4HELjo
>>450 また決め付けてるしw
毎日毎日、他人の家庭の事情にご苦労様だね。
働く人にとって唯一の楽しみなのも
社風があるのも、リッチな外食を昼食に求めてないのも
それぞれですから、わざわざ口を出していただかなくて結構なんですけどw
小4母さん、子供さん人間関係で苦労してませんか?
ここで他人におせっかいやくより、母としてもっと
子供と向き合ってあげたほうがいーと思うよ。
>>415 >>431 は男性でしょう。
必死になって稼いだ給料を専業主婦の妻にすべて持っていかれる
あわれな亭主と読めますが
亭主は我慢して文句言わないのが当たり前とでも思ってんのかな?
亭主をATM化している専業主婦は・・・
444
私もあの番組見たが、あの嫁じゃ、保育園に子を入れる能力も
単純作業のバイトも無理そう。
乳幼児がいるから働けないんじゃなくて
能力なくて働けない人に見えた。
『兼業主婦、こんな神経症時代に育児・教育を人任せにして不安じゃないの?』
嫌みじゃなく、実際にこっちの方の不安が強いです。
455 :
名無しの心子知らず:2009/07/15(水) 23:30:39 ID:sCal4Acg
>>450 今リアルに旦那にたまには外で豪華ランチが食べたい?って聞いてみた
真面目に「え〜?お弁当作るの嫌になった?」
と悲しげに言われたよ
うちの旦那はお弁当が唯一の喜びのようだわ
456 :
名無しの心子知らず:2009/07/15(水) 23:39:03 ID:56E5s1fE
>>455 おめでたい主婦発見!!
亭主の本音を知らない専業
>>455 うちも弁当が良いって言うよ。
食べに行くのが面倒らしい。
458 :
名無しの心子知らず:2009/07/15(水) 23:50:23 ID:sCal4Acg
>>456 アンタ、つくづく可哀想な人ねぇ
こんなとこに居ないで早く巣に帰んな
>>435 小遣いも2万5千円しかってうそだろ、高校生じゃあるまいし・・・
小遣いも2万5千円しか貰ってない旦那が
「俺の稼ぎでやっていけるのに、子供に寂しい思いさせてまで働くな!」って…。
バカなの??
>どうしたら懐柔できるかな?
あんたの甲斐性がないから働きます、でいいんじゃねーのか!!!
通りすがりの兼業ですが、いくらなんでもお弁当に口出しはちょっとw
必要なランチの時はお弁当置いてお付き合いするのが普通だと思いますし、共働きでも弁当持参の方もいますしね…
一度も働いた事がない奥様なんてほとんどいないだろうし、皆さんも分かってらっしゃると思います
>>454 万が一働いたら子を産み捨てで丸投げする気なんですねw
育休も時短もない職場を想定して話されても自分とは違うから答えようがないなあ。
ちなみに教育についてですが、
大事な子を幼稚園や小学校、塾に行かせて他人に預けるなんて
この神経症の時代に平気なんですか?
>>461 あまり兼業のイメージを貶めない方がいいと思いますよ。
他の兼業の方に迷惑かと。
このスレ読んでると「鬼ババ化する女達」って本の主張がよくわかります。
463 :
名無しの心子知らず:2009/07/16(木) 00:32:36 ID:9IM1N/vx
>>461 小梨さん?
子供は親以外の大人から褒められたり、認められたりすると
成長するんだよ。
うちは高学年だけど、放置されている兼業親の子たちが荒れていて
もともと教育熱が高い地域だけど、駆け込み中学受験も多いです。
このスレは幼児もちさんが多いから、切実さはわからないだろうな。
背伸びしてマンションを35年ローンで買ってしまった。
旦那は私に「家事や育児が大変だったら専業になったら?」と言うけど
2馬力ですら給料日前は銀行の残高が千円切る日々…。
私の親からお金借りたり独身時代の貯金箱から小銭出してきて食品買ったり。
旦那に「こんな経済状況で専業なんてムリだよ」と言っても
「引越したばかりで色々イレギュラーにお金が掛かるからだろ」と。
私に専業を望んでるようだがこの危機感どうやったらわかってくれるのか。
周りは優雅な専業主婦ばかりで羨ましい。
あぁ、何か愚痴ごめん。
466 :
名無しの心子知らず:2009/07/16(木) 01:16:40 ID:9IM1N/vx
>>456 あんた男か?
>亭主の本音を知らない専業
偉そうに。そもそも自分の本音を妻に知らせないお前が全て悪い。
離婚するなら、少なくとも3000万円な。
こういう夫に飯作らないといけない妻が、可哀想。
でも、3000万円あれば、まあいいんじゃない。
さっさと別れろ。
>>454、
>>461、
>>464、
いい感じ。とくに
>>461さんの
「ちなみに教育についてですが、
大事な子を幼稚園や小学校、塾に行かせて他人に預けるなんて
この神経症の時代に平気なんですか? 」
胸に突き刺さるよ。
けんか売られまくってるけど、小4母さんは、個人的に好き。
467 :
名無しの心子知らず:2009/07/16(木) 01:17:23 ID:R9MNJtiG
背伸びして買うもんじゃないでしょ。。
マイホームは。。
かったもんはしかたがないか。
パート出た方がいいに決まってるよ。
旦那さんとしっかり話し合わなきゃね。
468 :
名無しの心子知らず:2009/07/16(木) 01:20:22 ID:9IM1N/vx
>>465 子はちっこいのか?
適当に愚痴りながら、がんがーれ。
>>466は私だが、
男と女は、なかなか、スコーンと分かり合えないとも思うのさ。
469 :
名無しの心子知らず:2009/07/16(木) 01:22:09 ID:9IM1N/vx
まあ、言ってみれば他人は他人だな。
今日の専業が、明日の兼業ってのはたくさんあるんだろうね。
逆パターンよりも、たぶん多いよ。
470 :
名無しの心子知らず:2009/07/16(木) 01:45:58 ID:fHeNbwMB
>>466 だから亭主はATMじゃないって!金ばっかり無心しやがって〜
さもしい女だな〜お前の亭主に同情するよ。
471 :
名無しの心子知らず:2009/07/16(木) 01:54:46 ID:yo+Q+LZ9
>>470 あんたの奥さん、相当なんだな
私はあんたに同情するわ
472 :
名無しの心子知らず:2009/07/16(木) 02:21:04 ID:Q0n7T5SI
不安はないな〜
実家も義実家も住もうと思えば住めるし
今住んでる家のローンがあと2年だからそこが終わればとりあえず安心。
子供の学資も下りるし 大きな病気しないといいな。
まぁ、それでも自分の食い扶持くらいは稼げる人間でありたいけど。
兼業で不安な人もいれば専業で不安のない人もいる。
お金は大切だけどね。まず、健康が第一。
お守りの為に保険も沢山
増やす毎に不思議と健康になる
安心するからかな
>>464 親以外の大人の目って確かに大事だよね。
兼業で放置されると荒れるけど
逆に親の愛情が安定している兼業子は
愛情と自立心のバランスがとれていて小学校でもリーダー格になる子が多いな。
子の教育って難しいよね。
うちも周りに有名私立中が多いんだけど
しゃかりき教育ママで小さい頃から習い事詰め込んで必死で子の英才教育しても
小学校まではいいんだけど中学から伸びない。
マターリ親の子があっさり追い抜いていったりして気の毒。
結局は地の頭の良さと親の適度な距離が大事なんだと思った。
専業。小さい頃から癲癇があって生命保険等にほとんど入れないのが不安
なんか事故であぼんした時に家族にいくばくかの金も残してやれない…。
癲癇といっても行動がおかしくなるタイプじゃないし発作もおきてなくて安定してるんだけど
保険会社にしてみたらそんなこと関係ないからなあ。
持病がある方は家族特約とかでやってますか?
うちは親が兼業だったけど家事に手抜き一切なしの働きづめ体質だったからか
私自身汚部屋体質のグータラだった
仕事はガンガンこなして給料もかなり良くて毎晩飲み歩き
休みの日は趣味で遊び呆けて掃除や炊事洗濯ろくにせず
独身時代は本当ハウスダストまみれの生活してたなぁ
結婚して子供が生まれた途端子供が病気になる!って危機感から異常なほどの綺麗好きに変貌
そして気が付いた、うちのおかんにそっくりな潔癖になってる事に
食事も妥協しないで料理してるのが楽しい事に
教育ママで塾にいくつも嫌々通わされて有名大学入って
でも一番幸せだと感じたのは
旦那さんや子供の健康を管理して家の事をこなしていく行為
家族が快適に過ごし笑っていてくれる
幸せだなぁby加山
兼業が専業に納税してないと罵り
専業が家庭を大事にしてると主張し
兼業が専業の旦那は可哀相だと主張し
まともな人は各家庭の事情なんだからどうでもいいじゃんと言う
結局ここって、何の不安も無い専業主婦にムカついてる人達が荒れるスレなんだね。
荒れる人は兼業主婦とは限らない気が…無職男なんかも多そう。
小四母さんも前は専業に向かってあなたの人生それでいいの?とか毒吐いてたし、
税金を払わないのは絶対許せないとも言ってた。
私は個人的に、彼女は子供は居ないんじゃないかと思ってる。
だって、自分も小学生子持ちだけど乳児湿疹と突発性発疹を一緒くたに考えちゃうなんて不可能だもんw
>>450なんて、主婦のやる事なにが何でもケチつけたいって気持ちが丸々出てる。
子供じゃないんだからそこは普通臨機応変に対応するだろうとw
専業で小4母さんに納税してないと言われて凹んだりもしたけど
乳児湿疹と突発性発疹の件についてはおかしくないと思うんだ
>子供が二歳未満でほとんどの子がかかる、代表的な病気
という曖昧な質問で「突発性発疹」が正解、「乳児湿疹」が不正解とわからないからと言って
乳児湿疹と突発性発疹を混同してるとも小梨だとも言い切れないと思う
>>479 私も、今専業に一番厳しい目を向けているのは、経済的に厳しい独身男性なんじゃないかな、と思ってる。だって、たまーにランチにこ洒落たレストランなんかに行くと、まぁその主婦率の多いこと。
自分もその主婦の一人だけど思わず圧倒されるよ。
ああいう光景を見ると、「専業主婦って、税金も納めず良いご身分で」と思われるのもやむ無しか、と思う。
勿論自分も専業の端くれ、その大変さは理解してるよ。
でもそれって、端からは理解されにくいんだよね。
>>480 不正解だったのはいいとして、その二つを混同してたみたいだったのがおかしかったんだよ。
乳児湿疹なんて生後2、3ヶ月以内のものだしさ。
子供が居る自分にとっては、んん!?と思ったけど。
483 :
名無しの心子知らず:2009/07/16(木) 10:07:03 ID:p4nIGFoZ
専業主婦は納税してないけど
行政サービスの恩恵をかなり受けているよね。俺らが納めた税金使ってさ〜
それだけならまだしも、行政サービスに対するモンスタークレーマーも大概専業主婦だもんね!
税金納めてないクセにさ〜
その後混同って「微妙に間違えた」ってレスしただけだよね?
別に擁護する必要は無いんだけど、ちょっとモヤっとしてたんだよね
うちは乳児湿疹しなかったからあまり具体的なイメージが無くて
自分も聞かれたらそう答えるかもしれないと思ったのもあるけど
485 :
名無しの心子知らず:2009/07/16(木) 10:12:37 ID:yo+Q+LZ9
>>483 そうよ、しかも家族を扶養してるともっと税金安くなるよ♪
羨ましければたくさん子供作りなさい
久々のオフでやっと子供を連れて食事にきただきえの兼業の人かもしれないのに。
昼間に食事や遊びにきた女性を見れば誰でも遊んでる専業にみえてるんじゃない?おお怖い
でもそういう人たちがいると考慮すると叩けないから
叩く側にとって実に都合のよい空想の専業主婦像を描いて叩いてるんだよね
外見は大人でも中身が幼稚。
兼業主婦の家庭は、多少1馬力の家庭より多く税金払っているかもしれないけど、
友達の話を聞いていると、我が子を格安で公立保育所に入れて育ててもらえるとか、
裏山な面もあるよ。
友達は軽度発達障害餅のお子さんで、加配もつけてもらってるし。
上の子がいるから、下の子も優先的に入れた。
経験あるけど、専業主婦だと、自分の命が危ない時ぐらいしか、
たとえ1ヶ月の短期でさえ、なかなか預かっては貰えない。自己責任に近い。
目に見えない行政サービスを受けられていることを忘れないで欲しい。
保育所代が高いとほざいている人もいるけど、
栄養を考えた食事付き、安全な場所で保育、時にはしつけまでしてもらえて、
むしろ安いぐらいに思う。
行政サービス代をお金に換算したらいくらになるんだろう、と思うよ。
もちろん、責任ある仕事しながらの育児は大変だし、
支援すべきだと思うけど、
だからといって、主婦=納税者でないと非難されるのは、納得いかない。
チラ裏でごめん。
>>482 大丈夫、私もあれは子無しだと思ってる
答え内容も怪しかったけど、何よりレスの中身がね…
敵対心がすごすぎてとても同じ子供を育てる親とは思えなかった。
毎日ここで何と戦ってるんだろう?って思う。
別に旦那の給料はそこそこ良いし、安定してるし、小梨時代に貯めた貯金はたんまりあるし、イザとなれば実家も多少援助してくれるだろうし、
贅沢しなければ全然不安じゃないけどなあ。
働いて子供保育園預けちゃったら習い事させられなくなっちゃうしね。
心配してくれてありがと!
あと税金税金っていうけど、所得税のことだよね?所得税って発生した所得にかかる税金なんだから、無収入の専業は払いようないんだけど、、でもウチは旦那がヘタな共働き夫婦より沢山所得税収めてるから別にいいんじゃないの?
平日のランチタイムは、案外客層の幅広いよ。私みたいな専業らしき人から昼休みOLやパート主婦らしき人、営業や土木等外仕事らしき男性etc.
地域や店にもよるかもしれないけど、お手頃価格が売りのファミレスたまに行くけどそんな感じです。
多分国民年金とか社会保険?とかのことじゃないかな
専業主婦、というか第三号被保険者は世帯主の扶養家族だから
成人してても自分では年金や保険料を納めていないのにその年になれば年金はもらえるし
病院の保険も貰えるっていうのが専業たたきの人のよくある意見。
だけどいまどき、学校でてまったく働かず一切年金も税金も収めたことないなんて滅多にいないよ
殆どの人は学生時代から国民年金払って、卒業後は就職して保険料も税金も納めてる。
だけど今払ってないんだろ?この寄生が!って言うだけで、会話にならない人種がいるんだよ。
不安がなにもないのさ〜〜
>>486 いや、勿論その場にいる全ての人間が専業とは限らないし、毎日来ている訳じゃないでしょうよ。
でも、平日の真っ昼間、小さな子連れで優雅に昼食とれるのは、やはりリッチな専業が多いよね。
事実がどうというよりも、傍目から見るとどうか、ということよ。
別に優雅な専業が悪い、と言うわけではなく、ただその姿に不公平感を持つ男性がいても、
仕方ないだろうと思うんだ。
だって、自分では稼がず、且つ生活に不安のない専業って、女性ならではの立場だもん。
どんなに望んでも、男性が同じ立場に立つのは難しいよね。
てか今ここにいるのなんて
主に専業でしょ。あとニートか、たまたま休日の人か、夜勤明けか、引きこもりか、勤務中サボリ
ぐらい。
>>487 首都圏で転勤族の多い地域だけど、保育園は深い事情のある家の子
しか入れないし、入れないな。きちんとした家庭の人々は
育児サークルで知り合った親子同士で仲良くなって
同じ幼稚園に行ってさらに親しくなり(もうすぐ中学なのに続くw)
保育園育ちは放置子グループと合体して大変な事になっている。
目先の損得を考えてはいけない。
496 :
名無しの心子知らず:2009/07/16(木) 11:07:02 ID:tyw06KbV
0歳児持ちプチ兼業。税金払えるのは感謝しちる。
でも家事まじ大変。感謝されないし給料出ない。
だから専業すげー偉い。
せめて年金くらい出してやれやゴルァとも思う。
でも日本大変やし。
このように主張は正反対だけど、小4母は嫌いじゃないです。
専業偉いけど、世間と離れると妄想たくましくなりすぎ。
力余り気味だから。
>>493 >でも、平日の真っ昼間、小さな子連れで優雅に昼食とれるのは、やはりリッチな専業が多いよね。
>事実がどうというよりも、傍目から見るとどうか、ということよ。
やっぱり
>>486昼間に食事や遊びにきた女性を見れば誰でも遊んでる専業にみえてる
ってことじゃないかw
まあいいけどね…。女性であることは変えようがないし。
でもシフトの関係で夜勤が続くと昼しか時間が無い人だってイルンダヨ?
専業が納税してないと憤慨してるのはニートじゃないのかな…
っていつも思うんだけど…
なんでもニートと決めつけるのもよくないかも知れないけど。
自営兼業なので、税金は自分で銀行で払ってる。正直高すぎて泣ける。
でも今専業主婦してる人だけで決めた税制じゃないし
私も仕事辞めたら税金払わないし。
妬んで言ってるだけじゃないのかな?
平日昼間、よくファミレスにパソコン持ち込んでる。
確かに主婦率高いけど、話の内容聞くと子供の話だったりして
家庭を守ってる人ならではの会話だな〜と思うよ
連投ごめんね
税金たくさん払ってる人が、自分より少ない額しか払って無い人達に向かって
この社会とサービスはおれら金持ちの力で成り立ってんだぞ
貧民達は養ってもらって(雇ってもらって)感謝しろよ
なんて誰も言わないよね。てか言ったら神経と常識を疑われるよね。
まあそういうことだと思う
お金持ちさん
お小遣いちょーだい
あの服買って
>>489 私も旦那さんがかなり納税してるから同じ事を思いました
>>501 おそらく税金!!とうるさい人は考えがそこまでに到達してないんじゃないかな。
それか、それが事実であってもまったり専業が許せないのか。
>>498 その理論で行くと小四は間違いなくニートになるねw
>>134でも超頑張って主張してて可哀想になったよ。
まぁもし本当に兼業主婦であったとしても、余裕は全く無さそうだ。
504 :
498:2009/07/16(木) 11:51:52 ID:KZnLy29v
>>503 ハハ、あの人は途中まで本当にニートだろなと思いながら読んでた。
裕福な専業に対してはこのスレタイのようなことは思わないけど
たまにあがってる「極貧育児」なんかだと
子供はもう3歳で、食べるものもなくてとうとう倒れた、私は専業です
なんてレスがあって
それはやっぱり「…働いた方がよくね?」と思うよ
働く前に入院かもだけど
専業に「納税してない!」って怒ってる人達って???
だって、国の制度がそうなんだからしょうがないじゃん。
小さい子がいるとフルでなんか働けないよ?
保育園も定員イッパイで入れない子供なんて沢山いるのに。
税金関係のことは政府に文句言って下さい。
>>491 多分それ厚生年金じゃないかな
国民年金は扶養とか関係なく専業でも個人で払うよ
小4さんは>134で納税額は関係ないって言ってるけど
ていうか小4さん人気者だなぁ
まったりんこ
幼子がいて働きに出れないとか、体が悪くて働けないとか以外の専業の多くは
結局のところ旦那の稼ぎが良いから働く必要が無いんだよねー。
今日みたいな暑い日も涼しい部屋でお茶飲みながら料理の本めくって
晩ご飯なにしよかなーと考えたりしてすごせる。
旦那に感謝だわ。
>>509 え?なんで?
あれひょっとして私国民年金って払わなくていいのか?
あと住民税って兼業だから二人分ってわけじゃないよね?
旦那が事業主で、どうせ破綻するだろと国民年金払ってなくて今更払っても…と言って今も払ってない
私はずっと払ってたからなんとなく今も払ってるんだけど
もし旦那が国民年金払ってたら払わなくても良いのかな
512 :
名無しの心子知らず:2009/07/16(木) 12:30:20 ID:yo+Q+LZ9
>>511 区役所に電話してみれば?
旦那さんは繰り上げても3年以内の分しか払えないと思うけどね
聞きかじった半端な知識しかないけど…
第一号被保険者→個人事業主、パート、アルバイト、無職等厚生年金基金に入れない人たち
第二号被保険者→公務員、サラリーマン等、国民年金+厚生年金を貰える人たち
問題の第三号被保険者→第二号の配偶者(被扶養配偶者ていうらしい)
>>511さんの旦那さんは第一号、専業主婦(主夫)は第三号ですね
>>511 旦那さん事業主なんですね。
厚生年金なのかと思って驚きました。
年金の事はここで聞くより役者に行った方が早いかと思います。
>>513 専業主婦(夫)は、稼いでる伴侶が第二号なら第三号になるけど
伴侶が第一号だと第三号には含まれないと思うんだよね
Wikipedia見た限りでは
旦那は払う気無いらしく、他の保険積み立てで代用するとのこと
何事も無く健康で年をとればそれでもいいんで一応納得済み・・
結婚した頃にいろいろな手続きついでに役所で聞いたときは払うように言われたと思ったんですが
近々また役所に用事があるから再度確認してみます 役者にも会いたいけど
なんせそのあたりサッパリだから私の聞き方がおかしかったか、説明を誤解してたのかもしれないし
私も今ウィキぺディアみました。そうなってますね。第一号の伴侶はどうなるんだろう…
多分お役所さんは払うように言うと思います。
25年払わないと受給はできないんですが(私達が貰う頃には65歳ではなく75歳〜になってたりして…)
自分が老後貰うために払うんじゃなく社会扶養とかいう概念で
皆で老人や伴侶を亡くした遺族や障害者の面倒をみましょうってことで
今払ってねって感じみたいですから。
>>516 私は独身時代フリーターでしたが今現在のお年寄りやらやらの方のために払ってると思って払ってたんで
旦那が払ってないのは正直モヤっとしてたんだけど(旦那は30半ば
家庭持って子供出来て自分たちの老後の資金など考え始めると払うべきとも言えず…という感じで
叩かれ覚悟ですスミマセン
>>517 いやいや、いいと思いますよ。誰だって自分の生活は大事ですよ
私はよそ様の家庭事情に口出せるほど偉くないんでw
独身時代払ってた分は、破綻するかもってわかっていながら
それでも自分が払おうと思って払ってたんで(おばあちゃん子だったんです…。)
自分の意思で払った分や、今払ってない家庭に関して恩着せがましいような事を言うつもりは毛頭無いです。
来週から産休・育休で一時的に専業になるんですが、
結婚当初から専業の人より育児ノイローゼとか産後うつになりやすいのではと不安です。
旦那が同業他社に勤務していて、いまは毎日一緒に通勤しながら仕事の話で盛り上がってるのですが
これから共通の話題もなく、家に閉じこもって新生児といられるのかなって。。
急に専業になった方、大丈夫ですか?
>>519 今は復帰していますが産休・育休結構長くとりましたよ。
大体は子供ができて専業になる人が多いだろうから欝になりやすいとか無いんじゃないかな。
というか復帰できる場所がある分たとえ専業が辛くても欝になりにくいと思う。
一生じゃなく期間限定だからこそ楽しめるかも。
私の場合は子供が可愛くて復帰したくない病にかかったけど
復帰してみたら産前より仕事は楽しかったし
子供も保育園好きになってくれてぐっと成長して良いことづくめでした。
育児支援ある会社で恵まれているんだしマターリね。
522 :
名無しの心子知らず:2009/07/16(木) 15:18:27 ID:yo+Q+LZ9
>>519 一言で言えばあなた次第じゃない?
妻、仕事の両立だったのに母親が追加になるんだから何かしら弊害は出てくるよ
もちろん子育ては周り(夫や両親)の協力も必要だよ
子供が産まれたらママの友人もできるだろうし、視野を広げていかないと引きこもってたら簡単に鬱になるよ
>>519 私もメンタル弱くて通院経験ありなので、すごくわかる!
絶対鬱やノイローゼになれると自信すらあったくらい。
今育休真っ只中ですが、毎日楽しくてしかたないです。
元々嫌々兼業なので、こんな素晴らしい世界が!ってかんじ。
期限付きだから尚更かもですが。これがこの先ずっとなら、それはそれで病んでしまうかも
子供のことで話題も事欠かないですよ。喧嘩もするけどね。
まあ人それぞれでしょうね。バリバリ兼業さんならやっぱり色々余計なこと考えてしまうかもなあ
というか育休スレ向きの話題かも。いつでもいらっしゃい〜
>>520 ないないw小4さんとは対立(?)してた側だわ
>>519 私は最初から専業なので何も参考にならないかもしれないけど一つだけ思ったことを
旦那さんが子供を強く望んでたりもともと子供好きだったりすれば、話題には事欠かないと思います
旦那さんが子供はどっちでもいいや〜な人だったり、育児はノータッチというタイプで産後もそれが変わらなければ辛くなるかも
525 :
名無しの心子知らず:2009/07/16(木) 21:12:42 ID:Q0n7T5SI
私はそんな立派な考えなんかないよ〜
働かなくていいなら働かない。それだけ。
専業になるまえ、職場で同僚と話してて、
宝くじ(一生金に困らない額)当たっても仕事はこのまま続けたい派もけっこういて 驚いたと同時に尊敬。
526 :
名無しの心子知らず:2009/07/16(木) 21:15:08 ID:BN86df9q
専業主婦の身分
会社員 > 非正規>> 派遣>フリーター>>共働き主婦>>>学生バイト>>専業主婦>ニートだ
527 :
名無しの心子知らず:2009/07/16(木) 21:38:32 ID:yo+Q+LZ9
↑
オマエは早く巣に帰んな
専業でも兼業でも、どっちでもいい派だなぁ。
働かなくていいなら、働かないでいい。子供いて働いてると、周囲の風当たりが強いのも事実。
兼業さんを見たら、それはそれで偉いと思うよ。自分のために働きたいか、働かなきゃいけない環境かにもよるんだろうけど。
私は家計的に働かなきゃなぁ…という微妙な立場だけどw早くローン繰り上げ返済して、子の進学費用貯めて、旦那との平穏な老後に備えたい。
529 :
名無しの心子知らず:2009/07/17(金) 00:55:43 ID:hmktFwRm
兼業なんですが、小4母さんは、うそは言っていないと思う。
乳児期の過去のこととか忘れるかも知れないし、
覚えてても、すごく遠くなってて、思い出せなくなってたり。
これは私にもあるから、根拠にできないなと。
ただ、ニートと疑われるほどの独身臭は、(私は疑ってないけど)
産んだあとの関わりは、もしや希薄だったとかあるんでしょうか。
ニートニート言われているのは、ただの、妄想なんでしょうか。
小4母さんは、小4まで育児してきて、ここはこうすべきだったとか、
思うような点はありますか?
>>529 釣りかもしれんがもう召喚しないでくれ
>>528 私もどっちでもいいや。
働いてるお母さんは大変かもしれないけど、その分育児はほとんど保育園で、
専業主婦は外の仕事は無いかもしれないけど育児は丸々自分でやる訳で。
両方頑張ってると思うんだ。
で、スレに沿って言えば我が家は不況関係無い会社なので専業ですが無問題です。
>>530 専業も3歳から(最近では2歳もあるけど)は幼稚園に預けるわけだし
子がいない昼間の時間に家事したり家にいるのが専業で
外で働くのが兼業って違いかな。
別にどっちでも好きな方したらいいよ。
人生にいろんな刺激受けたい人とマッタリしたい人と色々いるんだし。
民主党政権になったら、財源確保、税金の無駄使いの改善を徹底して行うだろうから
専業主婦の扶養控除の廃止と年金の第3号は段階的に廃止されるでしょ。(年収条件などはもちろん考慮されるだろうけど)
このスレみる限り、専業主婦家庭は経済的には余裕があるみたいなので影響はないでしょうね。
扶養控除の代わりに育児手当が倍に増えるらしい。
ということは子沢山万歳だね。
仕事内容にもよるよね
私の親の場合、学校教師で産休育休は普通にとれたんだけど
家から一番近くにあった小さい幼稚園は朝夕の迎えバスとは時間が合わず
自家用車で送って行くにも勤め先と方向が真逆だし朝は混む道路に面してる等
いろいろ問題があったらしく、時間に融通がきく代わりにもっと遠い保育園に入ってたよ。
まあ一言で言っちゃえば辺鄙なところに住んでたのが悪いんだけどw
近くに施設があっても自分の仕事と都合があうかは全然別なんだよね
扶養控除も育児手当も、それ目当てに結婚、出産する人は少ないと思うけどね…
どちらかというと母子家庭に対する更なる支援拡大に思える。
>>532 専業家庭ってあんまりそういうの影響しないのでは?
基本「不安」がないから専業していられる環境だし・・。
色んな層がいて社会も成り立ってるし、子が住み良い国になってくれればいいよ。
子供も3人いるけど、もうそれなりに大きいし、手当てなどは
ほとんど貰った記憶ないけど、子供相手にも金はばら撒かなくてもいいと思う。
ココみてても家計が苦しく働いてるというよりも皆さん趣味と実益を兼ねての
兼業家庭だから自分の子は責任もってしっかりと育てるという意味では
わざわざ手当てなんかふやさなくてもいいのではないかな。
もっと低階層の人にまわせばいいと思うけど。
このスレは兼業さんも専業さんもお互い尊重しあってて気持ちいいね。
>>531 そうなんだよね。
今は昔と違って保育園や育休制度が充実してきたお陰で、「(自分のために)働く」という選択肢もできた。それだけの話。昔は専業にならざるを得なかったのだしね。
専業兼業選ぶのはその人の自由。
だから兼業が専業も遊んでないで働け、とか文句いう最近の傾向ってなんかおかしいよな、、
>>536 >専業家庭ってあんまりそういうの影響しないのでは?
>>532は
このスレみる限り、専業主婦家庭は経済的には余裕があるみたいなので影響はないでしょうね。
って言ってるように見えますが・・・
と突っ込んでみました。
>>538 ご指摘ありがとうございます。
余分な一行でしたね。
もうすぐ子供たちが帰ってきます。
今日は蒸し暑いので冷パスタにでもしようかな。
成績次第ではお説教かなw
経済的余裕とか、不況なのに不安じゃないかとかさ
あまりに個人の人間性次第じゃない?
年収1000万合っても足りない生活スタイルの人もあれば
年収400万で十分って生き方をしてる人もいるんだよ?
ただ単に専業vs兼業のバトルスレにしたいならスレタイ変えるべきだと思う。
そういえば学校はもう夏休みに入るんだね
大きいお子さんなら塾で夏期講習に受験準備とか
小さいお子さんだと遊びに連れて行ったり毎日大変かと思います。お疲れ様です
大きくなるとあんまり親に懐かなくなるので
一緒に遊べるうちに楽しい思い出いっぱい作ってください
542 :
小4母:2009/07/17(金) 11:53:45 ID:BfmKmI+j
意外に自分を支持してくれる専業さんが多くてびっくり。。。
ありがとうございます。
ニートだなんだ言われてますが、リアルでも独身だと思われたり
生活感がまったくないので夫の話しをするとびっくりされたり、
土日仕事のことも多く、平日家にいたりするので(今日もそう)
近所の人には専業と思われることがありますね。
税金の話しが出ていますが、住民税・所得税はもちろんのこと
社会保険も国民全員で負担するのが本来の社会かなと思ってて
(健康問題で働けない人は別)女性も乳幼児の育児期間以外は
働く方が社会にとっても望ましいんじゃないかというのが私の
意見です。
子どもが減って将来、子たちの税負担がものすごいことになる
のは目に見えていて、今でもただでさえ若い層の負担の率が
大きいのに専業さんたちは納税をせずにいるのは自分たちで
子の将来を大変にしているように私には見えてしまって。
543 :
小4母:2009/07/17(金) 12:01:27 ID:BfmKmI+j
保育園、私も月給分がなくなるぐらい払いましたけど、それを
払っても生涯賃金が多くなると思って仕事をしました。保育に
税金が使われすぎという声もあるけど、専業の税金・社会保険
の負担(働くまで一生)を比べたらたぶん少ないと思う。働く
人が増えたら消費も増えて経済がよくなるし納税額全体も増えて
社会福祉へ回る税金も増えると思ってる。
働く姿を子に見せるのも大事だと思うし。
>>529 主人を育児に参加させてなるべく男の人の視点で家事をやったり
社会参加(町内会やPTA)の姿を見てもらうようにしたりは
しましたね。子はのんきな感じの男の子ですが、農作業も好き
ですし、弱い子には優しい思いやりのある子に育ったと思う。
自分が体が弱いのでこれからも健康に育ってほしいです。
あ、ちょっとスレチになってしまった。スミマセン。。。
小4母さんが就職した頃は景気がよくて働き口が無いなんて有り得ない時代だったのかな
もう、誰よ、小4母を召喚したのはw
でもそういう考え方があるのもよく解るよ。
ただ主観的過ぎるんだよね。
客観的にみても女性が全員働くなんて不可能でしょう。
特にこのスレ上ではパートは専業内だし。
税金云々というなら社会の制度に対してであって
専業に言うべき問題ではないと思うよ。
もし専業も兼業になれというなら、反対に少子化は加速するとも思うけど。
働く姿は父が見せて、家を居心地良くするのは母が見せて
それだって家庭の問題ではと思う。
基本兼業も専業も子供に対しては親として出来る限りのことを
してると思いますよ。誰かが飛びぬけて頑張ってるとも思いません。
あ、昼食を食べた子供たちが我が家にぞくぞくと集まってきました。
何やら楽しそうです。
ストレスの多い時代と言われてる中、伸び伸びと成長して欲しいもんです。
今の学生さんや新社会人ぐらいの男性(男の子って言いたいがw)がくっちゃべってると思われるスレでは
女が働き口をとって、1つの家庭で2つの正社員枠占めて勿体無いだのなんだのって意見がちらほらあったりした
勿論専業主婦はニートかそれ以下みたいな意見も必ず出てくる
うちの祖母がそうだったっぽいんだけど昔の人は女が働いて家事育児、介護をしないなんてダメだ!
(あくまで女の仕事はそっち、外の労働は趣味かなんかみたいな感覚?)という考えだったりして
義実家や親戚の専業オバサン連中からあーだこーだ言われたら、お前らも働いて稼げよクズがって気にもなるかもしれない
新卒の大学生が就職難の時代に主婦を正社員で雇う会社が何処に
あるんでしょうか?
それ以外でも正社員になれないフリーター・派遣社員が沢山いる時代に
主婦も正社員並に働けとか・・・無理な話では
私は子供達の手が離れたら扶養以内のパートで働くぐらいだから
納税するって言っても小額な所得税ぐらいが現実の話だよ。
今は子供といる時間が大切だから夏休みもずーと子供と一緒に
専業主婦生活を楽しむ予定。
就職に役立つきちんとした資格があれば主婦でもなんでも働けますよ。
逆に言えば、資格ないなら新卒でも採用は厳しい。
>546
>女が働き口をとって、1つの家庭で2つの正社員枠占めて勿体無いだのなんだのって意見がちらほらあったりした
>勿論専業主婦はニートかそれ以下みたいな意見も必ず出てくる
ありますねぇ〜。結局どうやったって気に入らないんでしょうねそういう方々は。
自分の就職の口がないのを他人のせいにするなと。
小4母さんもうイラネ
>>548 別に正社員で働きたいとか資格なくて働けないから他人のせいにして
専業主婦してる訳ではないので誤解しないでね。
あっそれと私は小4の母さんを支持してません
>>548 そうはいっても資格といっても主婦で再就職できるのはごくわずかだよ。
看護士とか医者とか人手不足の業界くらい?
でも実際はハードだし。
弁護士ですら今はあまっていて雇う事務所がないってさ。
552 :
529:2009/07/17(金) 18:02:32 ID:hmktFwRm
>>543 小4母さん、ありがとうございました。
お子さん、男の子だったんですね。
のんきな感じで育っていらっしゃるとのことで、良かったです。
忙しすぎて、可哀想なことしたとか、そういう感じの子じゃなかったんですね。
私も、農作業とか、自然とかに触れさせながら育てたいと思っています。
うちの子、0歳児ですが、週に一日だけ、バイトで一時保育しています。
当初は不安でしたが、今は迎えに行くと(もう来たの?)的な顔になる。
子どもが私を求めて求めてやまないなら、もうバイトもやめようと思ったけど、
そうでなければ、働く方向でいたいなと思いました。
私の母は専業でしたが、最後の方は、
「仕事が子ども=私と妹」
という状態がきつかったです。
もう少し母親は自分を生きてくれないと、いつか子には重くなると思いました。
すべての人が、すぐに就職というのは厳しい世の中のようですが、
いろんな人が、自分を生きる(必ずしも、給料という形を取らなくても)
ことができればな、と思います。
いまだに小4さんは納税納税言ってる事に驚きだ。
そんなもん各家庭ごとに納税額なんて違うだろうに。
そんなに自分で育児しちゃいけないかねぇ。
小4母支持の
>>552も意味わかめなんだけど。
大体自分の親を批判する人は同じ道をいく確率も多いので
気をつけたほうがいいと思うよ。
母を反面教師にするのは勝手だけど、
思い込みで育児をするのはよくない
小4ウゼー。
毎日毎日おんなじ事しか言ってないし…
一回自分達だけで育児してみてから書き込んでくれ。
保育園に子供丸投げだからそこまで納税納税しつこくなっちゃうんだよ。
まぁ本当に母ちゃんなのかは知らんけども。
小4も腰ぎんちゃくみたいなのもうざっ
歴史的に見て女性の社会進出が始まってから、子供にとって一番大きく変わったことがなにかわかる?
それは、「一番長い時間を過ごした相手」
例えば単純に20歳までの間、一緒に過ごした時間の累計。
それまでその相手は当然「家族」のはずだったのが、女性の社会進出以降変わってしまった。
家族の意味が薄れ、そして今の社会は「神経症社会」と言われてる。
そういうことについてもっとよく考えた方がいいよ。
兼業はもちろん専業の人もね。
わが子がヒキニートになる確率を少しでも減らしたいならね。
女性の地位を向上させるには、社会進出よりも家事育児(介護)の価値を高く見るようにしたほうがお互い幸せだったんじゃなかろうかとたまに思う
うちは結婚前から旦那が子供欲しい人で、
私は自分が経済力無かったし子供嫌いだったし家庭とかメンドクセな考えだったので(考えが幼稚だったともいうが)
世間で兼業が前提ならば、なんで私がおまえの子供産んで育てなきゃいけないのかと思っただろう。
1人で生きて適当に死んで満足だとか本気で考えてたし今もたぶんそんな変わらない
旦那が自分の稼ぎで養ってくれるから、その見返りと言ってはヘンだけど、旦那の望む家庭を維持するために人生捧げる。
小四母さんお子さんは女の子だったんじゃ・・。
つか性別は既出だな (>292 >338
小4母さんて40代?30代?
559だが、勘違いだったわ。ごめんなさいね。
ゆったりくらしてる人が神経症社会について考えたところで
生き方を変えるわけないだろうに
納税とか、神経症とか、ちょっと引くなぁ…。
身内のバリバリ定年まで働いた叔母さんの子供は、お兄ちゃんは一流企業、妹は保育士でちゃんと働いてる。
専業だった叔母さんの子供は、お兄ちゃんニート、妹は精神病んで一時ヒッキーだったけど今は三人子供いる公務員専業妻。
あんま関係ない気がする…。
566 :
名無しの心子知らず:2009/07/17(金) 22:45:58 ID:5o64hT7C
医者だった兼業母の娘の私は専業になったよ
今ニートの親なんて、一昔前の世代なんだから専業多いでしょ。
>>565 そういうのちょっと面白いかも。
うちの母は万年専業、私は兼業地元企業正社員、弟は一流企業研究員。
兼業伯母の長女は地元企業正社員独身、次女は高校中退して今は公務員の妻で専業。長男フリーター
専業叔母の長男は職を転々として今は家業手伝い。長女は家事手伝い。
ばらばらだ
569 :
名無しの心子知らず:2009/07/18(土) 02:25:47 ID:IC2Np/Sg
子供を東大に入れるとかいう内容の、週刊朝日の特集号だったかな?
東大に入れた母の分類は、たしか70%くらい専業だった。気がする。
私は兼業だが。
570 :
名無しの心子知らず:2009/07/18(土) 05:06:09 ID:Fq8GV3Gj
この不況で専業やってらんない人の書き込みがない件
専業が優遇されるのは政治・法律がそうだからしょうがない。
文句があるなら法律変えろって言ってる専業いるけど
民主党政権になったらその辺の不公平な法律がだいぶ変わりそうですね。
たいへん喜ばしいことです。
>>571 払う社会になれば当然払うよ、当たり前。
だよね。私が今専業になったら払わないし。
小4母さんによると
「女性が全員働く社会が理想」らしいけど、もし本当にそんな社会になったら、
小4母さんが今どんな仕事してるか知らないけど、今頃パートのレジ打に甘んじてる可能性だってあるんじゃない?ヘタしたら旦那さんも、、、
私の周りで小梨時代に有能キャリアウーマンだった人たちの殆どが、出産を期に専業(若しくは一時的専業)になってる。どっちも中途半端はやだからと。
有能な彼女達がそのまま社会に残ってたら、今兼業やってるママたちの仕事全部もってかれちゃうよ。多分。
今専業やってる人たちが納税だの働く姿を見せるだの大きいこと言ってられるのも、専業主婦がいるお陰だって考え方もできるんじゃない?
>>574 >>今専業やってる人たちが
→今兼業やってる人たちが だね。失礼
専業やめたら、90過ぎなのに要介護1にしか認定して貰えなくて
行政の補助は雀の涙、ヘルパーさんさえ思うように頼れない
でも誰かが見ていなければ危険、ってばーちゃんを誰が見るのか。
兼業家庭や単身者が散らかし放題のごみ集積所を誰が掃除するのか。
保育所から定員いっぱいを理由にはじき出された乳幼児を誰が見るのか。
そういう行政の手が届かない部分を専業に押し付けている状態を
なんとかしてからにして欲しいですね、法律改正。
>>574 さすがにそれはない。
逆に専業がいるから女性の雇用条件が悪いんだと思う。
>>576 嫌ならやらなければいいんじゃね?
専業がやるから専業に役割がふられるだけっしょ。
自分たちが動かずに他人任せ。どこまで腐った根性なんだろw
>>577 じゃああなたは家族が動けなくなっても自分のアカンボの預かり先が見つからなくても
嫌だからやらないよーと投げ捨てて仕事に行くわけですね?
581 :
名無しの心子知らず:2009/07/18(土) 12:31:07 ID:FezR4jGJ
結局は家計の為に働いてるんだから文句言わずに働く!>小4&ここの荒らし達
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
少女漫画家達の愚痴スレver.77 [アニメ漫画業界]
↑兼業といっても漫画家もいるのか。専業を嫌う内田春菊とか?w
働きたいから兼業してるくせに
難癖つけたり自己満足自己紹介したり
兼業さんって面白いかも。
584 :
名無しの心子知らず:2009/07/18(土) 18:24:55 ID:IC2Np/Sg
というか専業のヒステリックがコエー。
ハイハイわかったわかった。
で。
国民の義務を優に果たすほど正社員として働いて納税しつつ、
自らの手だけでしっかり子供と向かい合って育てている(育て上げた)女
本人または知人、いたら手を挙げろ。
怖いは兼業の粘着じゃんw
「不安」はないのか?って
不安だから働いてるのは兼業のほーでしょうよw
頑張って土日は子孝行してやってくださいw
いやいや粘着は専業だろ。一日スレ見張って大変だね。
子は夏休みなのにやることないのかwwww
>>578 組合作ったり、会社と交渉すればいい。
うちの会社はベビーラッシュで保育所作った。
町会とも分担を話し合えばいいのに。専業の頭じゃ無理なのか?
てか荒しは消えろ。
真面目に交流してる兼業専業両方の邪魔だ。
以下スルー検定な
私の両親が正社員と言うか公務員で、家政婦さんとかなしで育ててくれたけど
掃除は年一回(それが原因で私含め子供二人とも喘息にかかった)
洗濯場には地層ができ天井にはクモの巣…というありさま。
子供達が大きくなったらいくらか手伝うようになったけど
そうなったらそうなったで、帰ってくるなり「汚い!なんで片付けてない!」と怒鳴るように。
外では立派な先生でも、自分の家庭と子供にはこれか…と呆れた事は何度も。
さすがにここまで酷い家庭はそうそうないだろうけど
この子供の時の経験と記憶が恐ろしくて兼業で仕事家事両立できる自信がなく専業。
一日4時間くらいのパートタイムなら学生時代やってたんで出来そうだけど。
厚生年金加入条件の見直しが実現されないかな。
>>587 荒らしさんようこそw
子が夏休みに入り、昨夜から留学してしまったので
PCをずっとつけておかなくてはならなくて・・。
アナタのお子様は何してるの?暇な夏休みなのかしら?
明日も学童??
>>589 知り合いの不動産が専業と兼業では家の手入れが全然違うと言ってるよ。
もっともその括りばかりでないけど、割合的にはね。
キッチンや庭なんてすぐ汚れるし、毎日お手入れが必要だもんね。
スルー検定中
>>591 何しにきてるの?
ニートっぽいのにスルーしたら淋しいんじゃないの?
個人的な見解&チラ裏で申し訳ないですが
小さい頃を兼業家庭で育った子の場合、大人になってからも寂しがっているというか
結婚相手に「お母さんの暖かさ」を求めているように思います。
(もちろん専業が偉いだとかそんな意味では全くないです。誤解されたらすみません)
私の結婚相手もまた家庭が荒れた子供時代を過ごしていて、私と同様の気持ちだと話してくれました。
家事なら家政婦さんで済ませられても
子供にとって「お母さん」という存在はとてつもなく大きな影響を及ぼすのだなと実感しました。
読み返してみたら変な文でした。
593の>小さい頃を兼業家庭で育った子の場合
ここを、
荒れた家庭で育ったり、親が近くにいなかった子供時代を過ごした子の場合
に訂正させてください。
専業でも子の世話をしない親の風上にもおけない人はいますしね。
気分を悪くされた方、申し訳ありませんでした。
ID:qjPodw/1が荒らしな件w
おそらくニートか子無しだと思うけど、お前さん毎日暇だのぅ。
>>585 専業さんがよく言う自分の手だけで育てたって何?
何歳までの話してんだ。
実家の手も借りず、保育園にも行かせずってことだよね、多分。
2歳〜3歳まで育休で以後時短、保育園利用の高額納税者なら自分も周りもそうですが。
専業で自分の手だけで育てたって言ってる人は幼稚園も行かせず誰の手にも触れさせす
たった一人で育てあげたのか?
それって決して子供のためにはなってないよなあ。
受け入れ先の園が人数いっぱいで入れない、でもあいてる私立は高くて入れられない…
結果専業として自分の手で育てる、というパターンもあるかもですね。
ただ、そのようなことで他のお母様に対して尊敬することはあっても、自ら誇ることではない…ように思いますね。
598 :
584:2009/07/18(土) 23:08:56 ID:IC2Np/Sg
>>585 はいはい分かった、とおっしゃる方に、相手を理解する気がないことは存じていますが、
ほんとに分かってれば
そんな恥知らずな反応はできないから。
よく兼業の子は寂しがるというけどそれは母親の愛情のかけ方による。
専業の母子密着に代表される室内育児の弊害の方が大きいのは事実。
上の方の書き込みにもあったけど、専業の子は働かなくなる傾向が強いよ。
ヒキ&ニートは専業家庭特有だと研究結果があるぐらいだし。
母親が働かない姿を見て、それでもやっていけるんだと勘違いするらしい。
>>597 専業は裕福らしいから私立に入れられない、なんてことはないんじゃね?
>>599 つか お前何もんだよ。
>室内育児の弊害の方が大きいのは事実
具体的に何が?
>ヒキ&ニートは専業家庭特有だと研究結果があるぐらいだし
何処のデーターだよ。
取りあえず兼業で育つとお前みたいな馬鹿に育つってのは分かった。
601 :
名無しの心子知らず:2009/07/19(日) 00:14:40 ID:+39p8teh
私は子供の頃、家に帰ると母が居なくとも祖父母がいた
淋しくはなかったが、逆に誰か居るのがウザイと感じたりしたものだ
鍵っ子の家に遊びに行ったりもしたけど、今思えば親の目の届かない場所って怖い
確かに共働きで両親が遅くまで帰らないと不良の溜まり場になる可能性も・・・あるよね
そう言う心配あるのって私だけ?
>>599 知り合いの、お母さん
女医で殆ど家にいない。
その知り合いは長男で女房子供いるのに
10年ニートだよ
同居だからお母さんに食べさせてもらってる
まあ、あれだ。
ここ見ると専業のストレスは相当だな。
子に影響出そうだからうちは兼業にしようw
604 :
名無しの心子知らず:2009/07/19(日) 00:34:41 ID:DbawcvxF
兼業では、やはり目が届かないということがあります。学校にほぼ毎日遅刻する児童は、兼業の家庭に多いです。
放課後、夕方遅い時間まで外出している小学生も兼業の家庭が多いです。
万引き等の軽犯罪に手を染める小学低学年も兼業家庭に多いです。
夕方遅くまで家でひとり母親の帰りを待つ小学生は、大半が寂しいともらしますね。
子供が、寂しいと本音を母親に言えないことがとても多く、注意が必要です。
専業家庭では、母親が子供に支配的に関わる事の多い場合、子供が無気力、思考停止になりやすいので注意が必要です。
年金の件だけどよくよく考えてみたら…
年金掛け金納めずに年金貰っている専業は今現在65才以上のオバサンたちで今子育中の専業主婦じゃない訳で
まだ貰ってもいないのに文句言われる筋合いじゃないよね。
このままだと財源がなくなる、年金は破綻するとは言われているけど
兼業は年金を納めているから老後、年金は受け取れる可能性は高いけど
今子育て中の専業は年金納めていないので老後の年金は貰えない可能性大だよね。
かわいそうだけど…
年金受け取れない前提で今から個人年金や保険の加入を考えたほうが良さそうな感じがする。
話しを突然ぶったぎるけど、日本てなぜ家政婦やベビーシッターなどの職業がもっと普及しないんだろ。
アメリカ並みに気軽に使えるようになれば、子持ちの兼業家庭の助けになるし、兼業率も上がりそう。
私の両親も兼業だったけど、やはり実家やプロの手を借りない兼業家庭は、
家庭生活に負担がかかる、と思う。
でも、どこの家庭も実家の援助が受けれる訳じゃないし、
手頃な金額で家事育児を代行してくれるプロがいれば、助かると思うんだよな。ていうか、子育てが一段落したら、私その仕事に就いてもいいわ。
専業で培った家事の技術が活かせるし。
勿論ヘボい技術だから、金額も格安にするw
>>599に爆笑したw
脳内データを堂々と披露して恥ずかしくないのかな?
そうまでして専業が嫌いなはよく解ったけどw
>>604のデータは青少年科とかにあるよ。
特に高学年くらいになると、ある程度何でも出来ると親が思い、
夏休みなどにはお金を渡して昼食をすませたりするので
長期休みは要注意らしい。
あ、でも誤解しないで、うちは専業だけどうちのバカ娘も長期休みに
少し悪くなったから兼業だけとは限らないけど、ただやっぱり
共働きの子が多い。
>>606 アメリカはベビーシッターの虐待も多いからどうなんだろ?
学生〜プロまでも様々だし、日本でもお金をある程度だせば
いくらでもあると思うよ。
大事な子供は気軽に預かったり預けたり出来ないし、
何かあったときの責任までとる体制にしようと思うと、
いろいろ難しいんじゃないかな。
>>605 老後の事考えて年金貯金もしてると思うよ、専業は。
子供が独立してから楽しみだね、なんてダンナと色んな計画立ててる。
今の世の中年金あてにしてる人のほうが不思議。
貰えたらラッキーくらいなもんだよ。
608 :
スレ立てた兼業:2009/07/19(日) 09:29:38 ID:SI3PRw9p
わたしは599には頷くとこも。
専業母で稼ぎもない癖に父親に偉そうで、自分が父
の世話をしてるおかげで稼げてるから、収入は全て
自分のもの、と言い続ける姿を見て、こうはなりたくないと
育ったから。
んで姉弟自分もずっと働いてる。
経済力があるのって強いよ。
向上心・反発心がなかったらニートでもやっていけると
思ったかもしれん。
経済力がなくたって、
>>608の母親が強そうな件w
でも、母親の人生って、娘の人生の在り方に結構影響を及ぼすよね。
私は兼業家庭で育ったけど、自分の子供時代を鑑みて、子供に同じような生活をさせたいと、
到底思えなかったのが専業を選んだ理由の一つだ。
私の母は家事育児仕事に全力投球で、凄く努力していたとは思うんだけど、
やはり努力しても至らない部分はあるわけで、口には出せないけど子供心に辛かった。
やっぱり家庭と育児、どちらも完璧にこなすのは無理なんだよね。どちらかに歪みが出るわけで。
実家は、家庭に歪みが出たケースだった。
結構親を反面教師にしてる人って多いのね。
私は両親を尊敬もしてるし、両親を超えることは
余程努力しないと無理だなと思ってるけど。
専業母で育ったけどいつも家は綺麗で美味しい物が食べられて
すごく居心地良かったし、自然に自立出来たな。
反骨精神なんか持たずに。
娘にもそうあって欲しい。
感謝できる心や幸せを探せる強さなどを自然に身に付けて欲しいと思ってる。
ココにいる兼業さんって専業母をみてああはなりたくないって人が多いね。
お里が知れるってことなのかなぁ?
自分の両親みたいになりたくないって思ってたらまた自分の子にも思われそうじゃない?
うちも母親が父親(それでも父も平均年収より断然稼いでた)より稼いでたけど、家事は母親がやってて、
母親が、もう仕事やめて専業になろうかなと言ったときに父親が反対した
じゃあ家事分担しろよと。今思えば私も手伝えよって話だが
漠然とカーチャンが毎日家にいる家庭に憧れを持った気はする
私は母親みたいになりたくないとは思わず
むしろ母親に憧れるが、自分には無理だなぁと思った
当方3ヶ月赤餅。
>>606のようなベビーシッターを紹介するから仕事復帰しないかという話が来てる。
その人は保育士資格ありで午前のみで月2万程だそうだ。
パートだけど長い目でみたらおいしいポジションなのは確実。
せめて1歳になるまでは赤との時間を大切にしたいのが本音。
でもこの不況で自営業の旦那仕事なく、現在無収入。
幼稚園児もいるし、貯金だっていつまでもつやら不安なので、少しでも家計の足しになればと今は私が短期で夜間警備員やってる。
そんな愚痴をあちこちに溢したら、いろんな人が赤餅でもできそうな条件の良い仕事を紹介してくれてた。
このご時世&年齢考えたら、今後タイミング良く条件に合った仕事が舞い込んで来るとは思えない。
今はただ子供との時間を大切にしたい気持ちで一杯だけど、やっぱり働くべきなのかな…
携帯から長文ですみません。
614 :
スレ立てた兼業:2009/07/19(日) 12:51:14 ID:/sa2O50P
>>610 良いお母様ですね、わたしの専業母もそうだったら
今の考え方・進む道も変わっていたかも。
ただ、お里が知れるとの言い方はかちんときます。
子供は親を選べないので
、あなたはただ運が良かった
だけとも思えます。
そして母親の影響はとてつもなく大きいということを
よく自覚して、精一杯できることを子供にしてあげられ
れば、兼業専業問わず子供に結果がついてくるかと。
話は変わりますが、民主政権で配偶者、扶養控除
撤廃きましたね。
公務員給与引き下げで我が家も痛いです。
みなさんは大丈夫?
私は子供は専業で育てた方がいいと思う。
本来はそんなことはないんだけど、核家族化して家族が少ない現代なら、という前提つきで。
ただ、母親は仕事よりも子供に対してたくさんやることがあるって理由でそう思うから、
そのやることが、どんなことなのかわからなかったり、やることができない人なんだったら
働いて子供のそばにいない方がまだマシだとは思う。
そして実際そういう専業の人は多いと思う。
私は専業で子供のためには専業すべきだという考えだけど、
ここで専業ママさん側にたって意見を言うのはちょっと抵抗がある。
専業やってる理由もいろいろですから。
>>614 うちは妻専業、子供二人家庭になる予定だけど、
配偶者控除と子供手当て二人分でトントンというところなのかな?
私の周りには、この不景気で子供は一人で諦め、夫の扶養内でパートしている人が何人かいるけど、
彼らが一番打撃を受けそうだな、と思う。
どうなんだろう、民主が今度の選挙で勝ったとして、本当に施行されるのかな。
617 :
スレ立てた兼業:2009/07/19(日) 13:41:07 ID:IvC58pHd
>>616 今は特だけど長い目で見たら損でしょうね。
子供手当をやるとしたら財源がどうしても必要になるので。
でもその政党、政策がいつまでも続くという保障もないし。
618 :
名無しの心子知らず:2009/07/19(日) 13:46:09 ID:Z7lpWXA0
>>613 もうあなたの中で答えは出ているよ
二度と取り戻す事のできない今を大切にね
ママと一緒の幸せな日々はお金では買えない一生の財産だよ
619 :
名無しの心子知らず:2009/07/19(日) 13:52:16 ID:UH9tt+7y
別に家事完璧にこなす必要ないでしょ。しかも家事と仕事とどちらもだとどっちかに歪みが。とか、母子家庭に対する冒涜だよね。働かないと生きて行けない人もいるわけで。
620 :
609:2009/07/19(日) 14:02:02 ID:+EL6uPyH
>>619 えーと、609に対するレスだよね。
家事育児を完璧にこなす必要はないよ、うん。
でもさ、子供に整えてやるべき最低限の環境というものはあると思うのよ。
勿論その線引きは人それぞれだけど。
親がこの位でいいだろう、と思っていても、子供は辛い思いをしていることもある。
私の親は努力はしてくれていたけど、私の望む環境とは程遠かった。
ぶっちゃけ言うと、母子家庭の子供が親をどんなに尊敬はしても、「自分も母子家庭になりたい!」
とは思わんでしょ、普通。
そういう事です。
621 :
名無しの心子知らず:2009/07/19(日) 14:20:42 ID:UH9tt+7y
母子家庭になりたいとはそりゃ思わないでしょ。兼業だとどちらかが歪むというところが引っかかっただけ。兼業でもダンナや周りと協力して子供にとって良い環境作れるだろうし。やり方の工夫や子供への愛情のかけ方だと思う。兼業だから子供が可哀想という意見は許せないな。
622 :
名無しの心子知らず:2009/07/19(日) 14:26:39 ID:UH9tt+7y
補足。私は専業主婦をバカにはしてないし、家で子育てしてエライと思う。私の母もずっと専業だし、尊敬してる。ただ、子供の事を兼業だからいい加減にしているという意見には反論したくなっただけ。
専業の方が子供に良いとか専業だと子供に悪影響とかアホらしい。
そういう難癖つけてる人は専業だろうが兼業だろうが大した子育てなんて出来ないよ。
私は働いていようが専業だろうが子供に寂しい思いはさせないし
過度な負担もかけない自信があるけどそうじゃない人もいるんだね。
兼業だと子供が寂しいとか専業だとニートになるとか言ってる人は
結局子育てに自信がないから自分を慰めてるだけなんだよね。
>>617 そうなんだよね。結局民主が政権とってガタガタになって自民に戻りそうな気がするよ。
子供が高校生になったら働けってことだし、65歳まで民主が政権とってるのかw
まぁ、消費税がべらぼうにあがるんだろうね
625 :
スレ立てた兼業:2009/07/19(日) 15:31:57 ID:CzYmkWlY
>>624 子供が高校生になったら学費相当分を助成(=高校
学費無料化の表現)だし、配偶者・扶養控除廃止に
しても高校生からの特定扶養控除はなくならないらしい。
専業を社会全体で手厚くするのはもう時代に合わないから
もう対象をピンポイントに子供だけにしぼっちゃいましょう
、と言われてる気がする。
>>625 でもそういう政策は結局お役人仕事の考えだと思う。
現在中学・高校生持ちの家庭の負担がかなり出てきて
進学も自由にならないような気がする。
廃止はいいけど、子にばら撒くのはどうか。
正直言って今の世の中お金のかかる時期は
学生時代。小中高(大)学校や幼稚園・保育園、これらを
手厚くするのはいいと思うが乳幼児には必要ないと思う。
政権交代を望むけど民主の考えでいいかは甚だ疑問。
結局低階層は守れないことにならない?
627 :
609:2009/07/19(日) 16:07:18 ID:xhAtFlR5
>>619 私が書いたのは、あくまでも私の実家の話だよ。
歪というのは、言葉が悪かったかな?「負担がかかる」くらいの意味合い意味合いだったんだけど。
そりゃそうだよね、専業と違って、家事や育児にかけられる時間を、金に変えるのが兼業なんだから。
その負担を実家の援助や金でなんとかしよう、という話になるわけで。
ちなみに私のレスで、「専業の子供は皆可哀想」と言われたような気がするなら、
それはあなたの心の中のどこかに、そうなんじゃないかという懸念があるんだと思う。
でも、それは悪いことじゃないよ。
間違っても「私の育児完璧!私の子供は絶対寂しがってない!」とか鼻息荒くしない方がいい。
その思い込みで救われるのは親だけで、子供はホント救われないから。
ちなみに、兼業の子供は、専業の子供より母親と過ごす時間は少ないけれど、
それを補う何かを得ることもできると思う。
自立心とか、親以外の懇意な大人とか、ね。
628 :
スレ立てた兼業:2009/07/19(日) 16:10:09 ID:I67clS2r
>>626 子供二人持ち共働きの我が家は控除廃止による
高校入ってから22歳までの負担増は扶養控除38万
×税率が二人分で、年間数万円の負担増だけ。
ほかにも高校学費相当額も毎月もらえるようになるし。
小学生の今、公文3教科含め平日全て習い事させて
るよりかは、成長して部活に没頭してくれたほうが遥かに
金がかからない。
お金がかかるパターンも人それぞれだよ。
政権政策がどうあろうとも、家族だけは不自由させた
くないので兼業続けます。
629 :
名無しの心子知らず:2009/07/19(日) 16:15:09 ID:ug49iF3s
主婦を専業でやってる人は日々のメリハリをどうやってつけているの?人生に目標ってないの?
基本 現状維持が目標だと社会が不安定なのに大丈夫なのかな?と思うのですよ。または不安に思わない秘訣を教えて欲しい。
>>628 そっか、ありがとう。
うちは私学だし関係ないけど、習い事も半端なくお金かかるし、
よく周囲の公立は教育費がバカにならない、なんて聞くけど
(塾に行かないと公立の勉強だけでは役に立たない)
反対に小さい子の家庭は少子化の嫌いから手厚くなりつつあるし、
そこは不平等に感じてしまったよ。
まぁ、不自由も何を持って不自由かはわからないけど、
お金があることに越した事ないし、今の日本では期待できず
それぞれが危機感もってやるしかないね。
>>629 メリハリって兼業だからつくものではないと思うけど。
働いてるのがメリハリというならそれは単なる時間の調整だけのもんでしょ?
人生の目標?ずっと家族が健康で幸せに暮らせることかなw?
低次元でごめんね。
勿論危機管理はそれなりにしてるつもりだし、現状維持って結構大変ですよね、
特に社会が不安な時って。
でも不安に思わないのは今までの資産があり、とりあえずまだそこまで
不況が家庭に影響してないからかな?
631 :
名無しの心子知らず:2009/07/19(日) 17:24:34 ID:ZZPjwOSC
その質問は、専業だとメリハリがないの前提ですか。会社に勤めなきゃメリハリがないって。。。
仕事以外ではメリハリなく生活しているときこえましたが。。
家事全般もこだわりをもってすれば、かなり時間を要しますよ。
子供がいない時間帯に、買い物や、趣味等の時間をもったり。夕方バタバタしないように、夕飯のしたごしらえも早めにしますよ。
勿論、間食、おやつの準備をしますし。
習い事の送り迎えをしたり。宿題がきちんと出来たかも見直します。
子供は、九時までに就寝出来るようにしてます。
お金はうみだしてませんが、メリハリがある生活ですね。
税金を払ってないから社会のお荷物みたいなことも言われがちですけど、うちの場合、主人が所得が多いので、かなり税金をしはらってますね。
貯蓄と不動産があるから、不安に感じません。
あと、離婚の危機もありませんね。
兼業だと、経済力があるから、離婚が頭に浮かびがちだということを耳にしたことありますが。
人生の目標は、兼業の方だと昇進なのですか?私は家庭の平穏が続くようにというのが目標です。
当たり前でしょうけど、不平不満もなく、楽しく笑顔で母親が家でまってるっていうのが理想なので、そういつまでもありたいと生活してます。
その時間に長文打つために夕食の下ごしらえを早めにしたのですね。
賢いご婦人ですね。
ぎこちない笑顔がとても似合いますよ。
高度成長期のご婦人のようで時代が時代なら理想的な暮らしですね。
いつも思うんだけど夕方にレスつけるとどうして>632みたいな
見解になるのかな?
この時間って割とお稽古事とかで時間があったりするんだけどね。
兼業が聞いて答えると兼業が嫌味って何だか不毛だわ。
結局どんな回答しても兼業は気に入らないのかな?
自分が不安だと他人も不安だと思うのかな?
不安に思うか思わないか、て、性格によるものも大きいよね。
秘訣と言っても・・だって思わないんだもん、としか言いようがない気がする。
逆に、なんでいちいち不安に思えるのか、秘訣を教えてほしいくらいだw
いまどきの賢い主婦は旦那に内緒で二億円くらい稼がなきゃ!w
>>635 頭の悪い人はどっちにも向いてないけどね。
>>633 そういう意見(人)は兼業側の方が多いと思うよ。
自分達側がやるのは気にならないけど、
違う側から自分達に向けてやられると気になるんですね。
>>634性格はかなりあるよねー。
悲観的なんで5年くらいして離婚の危機もあるだろうなとか考える。
いま育児休暇とってるが辞めるのはない。
639 :
名無しの心子知らず:2009/07/19(日) 20:45:34 ID:DbawcvxF
>632
なんか、ひねくれた兼業だね。こうはなりたくないよ。。だいたい高度成長期って、いくつだよ。
うちも兼業さ。正直旦那の収入じゃ優雅にはやってけないから。出世なんてどーでもいいよ。
地味になら一馬力でもなんとかやってけるけど、仕方ない。
二人で稼いで年収一千万ちょいってとこ。
本音を言えば>631みたいに暮らしたいさ。
おやつは、カップラーメン、スナック菓子、菓子パン、コンビニおにぎり。夕方なんて忙しいから、つい子供に小言をいっちゃうよ。
多少子供としゃべったりしてやったら、子供が寝るのなんか、11時だよ。
それから、洗濯たたんだり、片付けたり、朝食の準備したりで、のんびりできるのは、12時くらい。
そこからようやくケーキたべたりお茶タイム。
太るわけだよ。。
やっぱ、優雅に専業してみたい。っての。
専業、兼業はただ聞いてるだけだ。ちょっと落ち着け。
>>620 母子家庭を例にあげて専業の正当性を主張するのはいかがなものか。
自分の親に感謝できないのはあなたと親の問題だから兼業とかそういう問題と
違うんじゃないのか?
>>626 親の手のかかる乳幼児期に手当厚くして働き続けろってことだよ。
そうすれば中高生まで教育資金が貯まるでしょうに。。。
>>639 夜中に食べなきゃ確実に痩せると思うよw
>>640 ちょ、あなたこそ落ち着いてくれw
別に専業こそこの世で最も正しいカタチ!とか言い出すつもりないし、
そんな事を書いたつもりもないよ。
正当性を主張とか、考えたこともなかったわ。
ただ、親の意気込みや努力がどうあれ、物理的に子供に負担をかけてしまう場合はやはりある。
親を尊敬することと、自分と同じような子供時代を、子供に体験させたいと思うかは、
全く別だ、と言いたかったのよ。
そもそも母子家庭という言葉自体、最初に出したの私じゃないんだけど・・。
近所に自営業の家があるんだが
そこの娘が中学生なのに10時近くまで外に出て遊んでいる
勉強しない。親、何やってんだよ・・・
放任主義もいいが、お前のDQN娘が騒いで近所迷惑なんだよ!
645 :
名無しの心子知らず:2009/07/19(日) 22:41:24 ID:aTponnsV
慶應法学部卒の公務員だが、とてもじゃないが妻に働いてもらわないと暮らしてけないわ
二十代後半で年収500万だし
どうやって暮らせっつの?
646 :
名無しの心子知らず:2009/07/19(日) 23:11:36 ID:kgFZlDh+
>>645 20代後半ならほとんどの人がそのくらいの年収かそれ以下なんだから
暮らせないわけないだろう。単に、今まで通りの浪費を続けたいから無理って
ことでしょ
647 :
名無しの心子知らず:2009/07/19(日) 23:21:28 ID:aTponnsV
500万じゃ家族3人暮らすのはきついだろ
東京じゃ職員住宅にすんでもムリムリ
妻が大手機械メーカーの正社員でマジでよかったわ
産休育休中もかなりきつかったけど
一馬力でも楽に生活していけるとこは、専業。
二馬力でないと楽じゃないとこが兼業。
既婚小梨は兼業。
目標だのって言ったって、結局こうおさまる家庭が大半でないの?
夏休みが始まって、ますます兼業につらい日々。専業もだろうけど。
昼の弁当作ったり、夏休みの宿題みたり、せめて週末には夏休みらしくどこかに連れて行かなきゃだし。
週末の、のんびりタイムも取り上げられるわけよ。
それから、兼業にだってこのご時世、不安あるさ。
ボーナスカット、給料カットで数万だけど年収減ったしね。
旦那もあたしも中小企業だから、兼業でも不安だよ。
大手企業の専業のほうが、不安ないんだろーね。
647だけじゃないけど
浪費生活を自慢するタイプってのがいるんですよね
他の兼業の考え方の根本にもそんなのがある気がする。
23区内の教育環境にも良い場所で専業主婦OKなのは、夫の年収2500万円以上だろ。
651 :
名無しの心子知らず:2009/07/19(日) 23:37:01 ID:ug49iF3s
>>630さん
ごめんなさい 言葉が足りなかったです。 仕事だと「この仕事終わるまで頑張ろう」とか区切りがあるじゃないですか。家庭のみだと毎日同じことの繰り返しになりそうで 達成感みたいなものを感じる時ってどういう時なのかなと思いました。
自分は綱渡り状態で仕事と家事と育児をどうにかやっていくのがスリリングで楽しいです。だからスレタイの「…不安じゃないの?」は むしろ兼業が不安だと言っている深いタイトルなんではないでしょーか。
652 :
名無しの心子知らず:2009/07/19(日) 23:43:36 ID:aTponnsV
消費生活を自慢ってバカじゃね?つかバカなんだろうけど
家族3人で500万で生きて蹴るか、これは見栄や自慢なんかじゃない、切実な問題ですよ
食うに困ることは無いだろうけど
保険の支払いや貯蓄を今の額から減らせないと思えば
確かに生活出来んって思うかもね・・・保険は途中で解約したりするとだいぶ勿体無いことになるし
654 :
名無しの心子知らず:2009/07/19(日) 23:47:47 ID:DbawcvxF
>651
同意〜。
不安ないから専業してられるんでしょ。
うちは不安だから兼業してる。この不況で、兼業なだけに、さらにあおりをうけてるっての。
家庭のみでも、毎日同じことの繰り返しとは言えませんよ。
子どもは日々成長しているし、学校の役員や親子会の仕事も多いし
朝5時前に起きて家事して一休み、要介護の義父母宅に顔出しして買い物
夕方からは塾や習い事の送り迎えに夕飯作り、宿題を監視wして
子どもが寝たあとやっとのんびり趣味の時間。でももう眠くて早めに切り上げw
専業をやってみればわかると思うけど、
外ランチの後昼寝しておせんべい齧りながらTVをのんびり…なんてごく一部の人ですよ。
達成感は日々それなりにあります。子どもの成長を実感できた時、
体調の悪そうな義父母を無理やり病院に引っ張って行って、手遅れにならずに済んだ時、
学校関係の仕事、時間をかけて作った夕食に家族が目を輝かせる時。
小さいし下らない、と思われるかもしれないけど、自分的には十分。
>>652 うん。浪費生活を自慢するのは馬鹿だねw
せっかく復帰しても子供が発熱でしょっちゅう休んでます
頼るとこなしなんで仕方ないのですが、流石に嫌味言われてしまいそう
うちは休んでる余裕なんかないのに…
今夜も発熱三日目。 咳もしてるし明日は休まないといけないかなぁ
という私も全身にジンマシンが出来て体調ボロボロ
働きたいけどままならない
658 :
名無しの心子知らず:2009/07/20(月) 00:25:04 ID:ablRoWUB
>655
本当にそうですよね。私も専業主婦。のんびりテレビ視る時間なんてたいしてないですよ。
介護までされてれば、更に時間ないですよね。
兼業ばかりじゃ、地域や学校のボランティアも成り立たないし、専業主婦の存在だって社会には必要だと思います。
私も幸せな家庭が続くことを喜びとして、精一杯専業主婦してます。
659 :
名無しの心子知らず:2009/07/20(月) 00:34:17 ID:2qRW0i8+
だめだ、、釣りなのか?
私は来て欲しいけど、
どうせまた専は話も聞かずに小梨だのと叩くんだろ?
議論としては、もいっぽ前へ。
660 :
名無しの心子知らず:2009/07/20(月) 00:53:53 ID:xEvyaVBb
本当バカって話が通じねぇな
そもそも「消費生活」ってなんだっつの
でそれを「自慢」ってますます意味不明
自分の使う概念の定義くらいしとけやクズ
>>658 あえて釣られるけど、今社会が欲してるのはただ働き要員じゃない。
税金を納めてくれる労働者。専業なんて昭和の負の遺産だよ。
そんなに必要なら世界各国で家庭のロールモデルとして採用してるけど
現実はそうじゃない。社会も求めてないし、いい加減目を覚ましたら?
無職のくせに働いてる人を馬鹿にするなんて調子に乗りすぎだろ。
ここにいる専業は実はそんなに年収のいい家庭じゃないと思うんだよな。
年収500万てかなりカツカツだよね。それを消費家庭?自慢?はありえない。
専業で時間がないって相当要領が悪いだけだからw
でも社会が必要としている筈の労働者が、どんどん会社からは切られている・・。
皮肉だよね、社会ってなんだろうね。
まぁ働く人が多ければ多いほど、税収が増えて国が豊かになっていくなんて、
そんな単純な話しではないことくらいは、バカな専業にだって分かります。
>>663 は?労働者が多ければ税収は増えるよ。それ以外何があるんだ?
会社=社会じゃないだろ。馬鹿か?
>>664 えぇっと・・。
本気で言ってるのか。
じゃあ真面目に聞くけど、貴重な労働力を職安通いに費やさなきゃならない人達。
税金を生み出したくて仕方ないのに、現状は税金で養われている人達。
この人達は、必要とされている筈なのに、なぜこういう目に会うの?
>>582 見てますよ〜。たいして売れてないけど一応漫画家です。
夫も似たような業種なんで、夫一人では経済的に不安。
締め切り前は店屋物になるし(月に二、三回ある)、掃除は週一だし、
みそ汁は顆粒出汁だし、睡眠不足で 子供に本読んであげてる途中で寝ちゃうしもう
仕事を辞めて家のことをきちんとやりたい!育児こんなことでいいのか!?
でも仕事は好きだし〜、デモデモと日々葛藤自問自答です。
それでこういうスレに来ちゃうんだけど、ここだと兼業の人も
夫の協力があって(うちじゃまるっきり無理)
きちんとやってるんでもうただただ羨ましい、そして落ち込むよ…
>>665 言ってる意味がわからない。経済を勉強したことがないのか?
労働者が増えても税収が増えない、そのソースは?
そもそも雇用保険の財源のほとんどは保険料なんだがw
668 :
名無しの心子知らず:2009/07/20(月) 07:07:40 ID:2qRW0i8+
今、各年代別の専と兼の比率ってどんくらいなんだろう?
分からないけど、今後は
兼業→専業<<専業→兼業
な気がする。
そっちに流れてる。
でも姉が最近、仕事辞めて、私はなぜかほっとしたんだが。
669 :
名無しの心子知らず:2009/07/20(月) 07:10:29 ID:M0hq/0QN
子供の宿題とかおやつって他人から見たらどうでもいい拘りだと思うのです…。(自分にとってはですよ!うちの夫は夕飯も出来合いのものでもいいよーというタイプなんで。)
何か私はその自己満足の世界に耐えられないと思うんですよ。他人に評価されたい願望って消えないもんです。対価や評価が無い立場の専業主婦の人は半ば悟りの境地にあるんでしょうか?
前の方に兼業は二馬力とか例えがあったけど、職場の男性を見てると家庭のサポートがあって仕事に専念出来るのこそ奥さん+ご主人で二馬力だよ と思います。
>>667 665の文章の意味が分からないの!?
日本語不自由な人だったのか。じゃあ何言われてもピンと来ないわね、煩く話しかけてごめんよ。
あ、知ってるとは思うけど、失業保険は永遠に支給されるわけじゃありませんよー。その後は、税金が財源となる生活保護が待ってます。
あ、バカな専業なんで経済を本格的に学んだことはありませんw
社会保険について(Wikipediaより
◇医療保険
健康保険−一般民間被用者
船員保険−船員
国民健康保険−自営業、無職者等の一般住民
共済組合(短期給付)−公務員・私立学校教職員等
◇年金保険
国民年金−自営業、無職者等の一般住民(ただし、全国民が基礎年金として加入)
厚生年金−一般民間被用者・船員
共済組合(長期給付)−公務員・私立学校教職員等
介護保険−40歳以上の全国民
雇用保険−一般民間被用者
労働者災害補償保険(労災保険)−一般民間被用者
労働者が増えれば税金が増える、と言うのは、大きな企業に勤めたり公務員だったりで
働けば労働に対して給料が自然発生するものというような感覚なのかなと思う(たぶん法律ではそう決まってるのかなと
零細企業勤務や自営業だと、給料は雇用主が払わないと発生しない、という感覚から、労働=即納税につながるとは思わないのかなという気がする
もしくは社会の中で金銭の移動があれば税金が発生するというレベルの話なのか、私がまるっきり勘違いしてるのか。
お金を生み出してない専業なので空想だけど
672 :
667:2009/07/20(月) 10:26:43 ID:6RabBMxa
>>670 失業保険が切れたら生保がもらえると思ってるなんて、専業って相当イカレてるw
>>671 働いて収入があれば金額によって何らかの課税対象になる。
自営でも所得税は払ってるよね。起業してるなら法人税。
義務教育(これも税金)を受けて何も学ばなかったんだね。。。
ID:6RabBMxa
お前みたいなのがすぐ欧米ではすでに・・・とか、フィンランドの人口も知らないで福祉を語り出すんだよなあ・・・
家庭のロールモデル?そんなんあんの?ねーだろ?兼業ばっかりで経済から子育てまで上手くいってる国あんの?
あんなら教えて欲しいわ。家庭のあり方は画一的に決められるもんじゃない。ただ日本は専業メインである程度成功した国。
でもそれが上手く行かなくなってきたから兼業というスタイルが増えてきているってだけだ。
会社=社会ではないだと?物事を正確に捉える練習したほうがいいよ。会社と社会の関係は、会社⊂社会と考えるべきだろ。
つまり、社会の中に会社は含まれてるんだ。社会の中には家庭だって含まれてる。お前切り離して考えようとしてないか?
それは違うぞ。
社会の現状を見る限り、労働者は余ってる。なんで余るのかって、会社が雇えないから。
新しく労働者を雇って給料をたくさん払える会社が少ないから。これの原因のひとつは消費の落ち込みだ。
金持ちも貧乏人もみんな、以前より収入が少なくなってきたから、浪費しないようにしてるだろ?
そうすると会社の売り上げが減るだろ?会社が儲かってないから、労働者を雇えないってなって、以下ループだ。
ちなみに、労働者を無理やり増やしてもだめだ。無理やり数だけ増やそうとすると、どうしても給料あんまだせないよな?
そうすると、生活するのがギリギリで全く貯蓄ができないいわゆるワープア層が増えるよな。ワープア層は消費の拡大に
つながらないから、会社の利益にならない。だから、なにがなんでも働けばいいってもんじゃないんだよ。
一応言っとくとソースとかねーよ。小学生でもわかる話だ。
バカ専業が偉そうに講釈たれてんじゃねぇよ。
やはり自分で金を稼ぐ事がないから、いかによそからタカる事しか知らない。
こんなバカに家計を預ける旦那が哀れたな。
専業だろうが兼業だろうが親がまともなら子はまとも。
ダメ親は専業でも兼業でもダメ。
うちは兼業だが専業じゃないとしてやれないことなんて一つもないし
子が健やかで幸せだ。
結局さ、自分の母親のようになりたいと思って努力していれば
自分の家庭もうまく行くと思うんだ。
うちの母は私達兄弟が小学校あがるまで専業で、その後パートを始めた。
で、私達が外に出てった今も同じところで働き続けてる。
私も母の職場の人達に良くしてもらっていて、家でも職場でも明るい母親を尊敬してる。
色んな生き方があるけど、私もその道を行く予定。
もちろん、不況で経済的に不安ならフルタイムで働くしか無いけど、その必要が特に無ければ
子供が小さいうちはお母さんは子のフォローも大切な仕事だと思うけどなぁ。
一馬力年収低いのに専業するからツジツマ合わないのさ。
都内なら年主2千万ほどあれば無理なく専業を謳歌できるのに、あーだこーだ言い
訳しながら少ない生活費で専業に食らいついてるからウダウダに見えるんだよ。
そんなにしがみついて縁の下の力持ちで居たいなら旦那の稼ぎ増やすべく努力し
結果(旦那増収)出してナンボだよな、と思う。
>>669 えーと、全ての専業の方がそうであるとは思いませんが、
少なくとも私は、専業主婦の仕事は完全に自己満足だと割りきってやってます。
正直、今の私から夫の存在を除けば、無職の子持ち女一匹が残るのみです。
これと言った業績も何もありません。
人から評価されることもないでしょう。
ただ、私の場合、「他人にどんな評価を下されようが、人生にはさほど影響はない」
と考えるタチなので、それ程苦痛にもなりません。
こういうタイプは、仕事で華々しく活躍することは、まずないでしょうねw
逆に、常に向上心があって、自分の評価を気にするタイプは、専業には向かない、と思います。
あくまでも私の偏見ですが・・。
679 :
名無しの心子知らず:2009/07/20(月) 11:17:11 ID:qz/HUUWS
>662
そんなことないとおもうけど。
旦那の年収低くって、仕方なく兼業の方が、ここの多数じゃない??だって、スレタイが、専業に不安じゃないのってきいてるし。。実は兼業が不安なんでしょ。ここの半数以上の専業は、生活を楽しんでるんじゃない?
兼業にはない、聞いたって理解できない、家事を楽しくする術をしってるんだよね、専業は。
税金もたんまり高収入のだんなが所得税とか払っててさ。
専業さんにお聞きしたいのですが、自分の欲しいもの、例えば服とか靴とかアクセサリーなどは、
思う存分、もちろん家計を考慮した上でですが、自分の気が済むように買えてますか?買える状況にありますか?
旦那さんにお伺いを立てたり遠慮したり、何か言われたりとかはないんでしょうか。
私は専業になりたい兼業ですが、収入が対等な分、お金の使い道に関しては強気でいられるので、
その点に関しては今のままがいいなあと思います。
煽りじゃなくて素朴な疑問。そのあたり、専業のみなさんどんな感じなんでしょう?
カツカツの育児に追われてる専業が、ここにいるわけないし
バリキャリの育児に追われてる兼業が、
専業相手に「不況なのに心配ない?」
なんてお馬鹿な質問しないよね
ってことで、経済的にはある程度ゆとりがあって暇な専業(セレブではない)、
二馬力で、一馬力で高収入の経済力(年収800万〜1000万)と同等くらいの
兼業がすみついてるのではないかとエスパ
>>680 子どもは?
旦那に負担かけず、家事、複数の子育てするなら
遠慮なんてしないでいいよ
うちは遠慮なく買えるほうだけど
自分の物を買うよりも、子ども達の物をついつい買ってしまう
そのほうが楽しい
>680
兼業でも、どんな小さな買い物でも旦那に伺い立てとくんだよ、バカだな。
コミュニケーションとる"フリ"しながら欲しいものは獲得していく努力を続け
るんだよ。
今からでも遅くない。自分の収入からほしいものを買う生活は止めて財布
をひとつにする。
収入が対等なら、財布の膨らみ方は倍増なはず。
膨らんでくる気配は財布をひとつにしてから半年後くらいで旦那も強く実感できる。
そうなった頃には欲しいものを買うにも強気でいる必要もない、財布のヒモ(旦
那の承諾)もユルんでるんだよ。
そうなったら専業になればいい。
自分の取り分だけをゴリゴリ主張するやり方のまま専業は難しい。
専業はむしろ旦那操縦のテクを必要とするから、テクの習得が面倒なら稼いだ
ほうが早い。
>>680さんは専業になったら欲しい物はそんなに買えなくなりそうな予感がする。
お金を稼いでいる方が優位って、そんな夫婦関係辛くないかな?
>>683の言う通り、まずは財布を一緒にして、生活費、貯金、自由なお金って感じでやってみたらどうかな?
私は無駄な物は買わないけど、必要な服・靴、子供の服などは躊躇せずに買います。
アクセサリーって新たに必要かな?w
>>673 日本企業は内部留保が多く、使わずに景気を理由に従業員を解雇することは
国内外で問題視されてますが(子どもニュースでもやっていたので小学生でも
知ってる話)、専業が戦後日本のみで成功したモデルなのも周知の事実。
もう戦後じゃないし。金がないから人を雇わない、そんな時代でもない。
労働者が減って税収が伸び悩む国ならいくらでもあるわけで、お前はどこの国に
住んでるんだと小一時間w
>>684 金稼いでないのに立場、対等なんだw
バブル期に貢がれたオープンハート、一生つけてればいいんじゃね?
オープンハート自体はずっとつけてればいいじゃん
私は初給料で買った指輪ずっとつけてるよ
旦那に負担かけずに家事、複数の育児してるんなら
対等だと思う
自分が男ならそう思う
689 :
名無しの心子知らず:2009/07/20(月) 12:17:58 ID:uU7dPwnv
>>680ですが、うーんと、なんだか変な風に決め付けも入っちゃってるようですが、
うちがどうしたらいいかとかそういうことを教えてほしいんじゃなくて、
単純に「自由に使えてるよ、遠慮もないよ」とか「少しは遠慮あるよ」とか、
またそう思えるのはどういう姿勢でいるからなのかを聞けるかなあと思ったのですが
伝わりづらいかな?
あ、
>>688さんのはなるほどそういう考えなのかーってわかります。
691 :
名無しの心子知らず:2009/07/20(月) 12:22:58 ID:qz/HUUWS
本音では、専業になりたくて、でもなれない兼業が、おとなしく専業やってるやつに噛みついてると推理できるね。
兼業と育児って大変だよ。夕方なんて、戦争だよね。四十代になってくると、かなり身にこたえるし、子供は生意気になるし。
ID:6RabBMxa
お前が小学生レベルなのはわかってるよ。
>日本企業は内部留保が多く、使わずに景気を理由に従業員を解雇することは国内外で問題視されてます
>金がないから人を雇わない、そんな時代でもない。
自己矛盾が香ばしいね。
専業ばっかりで成功したのが日本だけでなんか問題あんの?
それに、もう専業だけじゃやってけないから兼業が増えてるって言ったろ?眼球洗ってこいよ。
子供が生意気になるかどうかは、育て方次第だよw
うちは戦争なんて経験ないなぁ。
本音でも、専業になりたいなんて思ったことはない。
せっかく高い教育を受けたんだから、
それを社会に還元するのは当然だし、
アイデア一つで世の中を動かすのも楽しい。
その上、大した仕事がない時期でも会社に通っているだけで
月々数十万は必ず入ってくるのも嬉しい。
旦那に万が一のことがあっても、自分の食い扶持と子供の教育くらいは
満足にやってあげられる安心感もある。
ただ、うちのように楽しく兼業家庭を続けられるのは、
間違いなく旦那のレベルやスキルが高いからだと思う。
うちの旦那は、家事も育児も仕事も完璧。
こちらに長期海外出張が入っても、
何の不安もなく子供たちを任せることができる。
そうでないと、兼業は女性にばかり負担があって大変だよね。
専業家庭も、家事・育児のできない男性と仕事のできない女性の
できない者同士の集まりだから、どちらかが欠けると
すぐに機能不全に陥って、子供にも影響がある。
そうなると大変そうだけど、何よりも驚くのはそういった場合への
想像力が欠如している人が多いこと。
ずいぶん楽観的だな…と不思議に思う。
>>693 子どもほんとにいる?子どもが成人迎えてるならまだしも
「育て方次第」なんて言えること自体に驚愕
高い教育受けてるなら、口が裂けても言えない言葉だと思うが
そうね食い扶持も教育も全て金で解決できるものね金がなくちゃね
>>689 >>680を読むと専業になりたい兼業って書いてあるから、あなたがどうしたいかって皆とっているんだと思うよ。
家計を預かってるのは主婦なんだから、自分の責任で必要な物は買って、不必要な物は買わないって風に
みんなやってると思います。
ただ、旦那も私も、お互い欲しい物を買うのは遠慮しますw
旦那「DSソフト買ってもいいかな…?」とか。
子供の物は本当に必要なら躊躇無く買いますね^^
アイデア一つで世の中を動かせる仕事とか
2〜3年も育児休暇とれてさらにその後時短で働けてその上高額納税できる仕事って
どんな仕事なのか教えて欲しい。
子供に反抗期がないか、あっても生意気と捕らえないタイプの人なんだろう
私も生意気というより、単純に、ああ一人前になってる最中だなと感じるよ。
夕方は戦争と言うより、総理大臣並みの分刻みスケジュールだなあと思う
699 :
スレ立てた兼業:2009/07/20(月) 13:33:14 ID:bE+qjBJK
693さんのこと結構同意。
叩かれるだろうけどあえて本音言うけど。
わたしは専業にはなりたくない、そこまで落ちたく無いんだよ。
仕事辞めるのは起業するときだし。
男脳だから、家事はメイドさんに丸投げしたい。
今はポッターとポケモン見終わってゲーセンで次温泉です。
700 :
名無しの心子知らず:2009/07/20(月) 13:38:55 ID:A9xNBV4N
みんな子供の年齢書いて話せ
>>672 >働いて収入があれば金額によって何らかの課税対象になる。
「社会の中で金銭の移動があれば税金が発生する」と言ったのがそういう意味だったんですが伝わりにくいですかね
法人税は事業で発生した利益から会社で払い、会社から役員報酬として得た収入から家庭で所得税を払ってると思う
>>693 >>699 働きながら家事もして子育てもして、旦那に何かあっても1人でやってくぜ!というのは素晴らしいと思う
スキルも経験も無いので真似出来ないし、ああ二の手三の手を準備してすごいなぁと思う
自分なら、働きながら子育て?え?なんで私がアンタの子供産んで育てないといけないわけ?結婚しなきゃいけないわけ?って言うわ
社会のゴミだけどまだ子育てした分マシになれたんだろうか、と考える程度のレベルだ。子供が無事育てばの話だが。
>>692 金がないから企業は人を雇えないと書いたのはあなた自身。
私はそれに反論しただけ。専業が成立したのは「戦後」だし。
それに兼業が増えてるなんてあなたはどこにも書いてない。
たった3行のレスすべてに理論破たんを指摘されてどんな気分?
専業って人の文章も自分の文章も読めない人多いねw
>>693 育て方次第って教育の基本だから間違ってないだろ。
>>695 専業ってすぐ金金言うのな。自分の金じゃなく他人の金の話し。
なんかすごく下品だ。
>>703 40代のバブル世代が一番労働条件のいい世代。
今の20代は安い給料で使い捨てだから働くのに嫌気がさしてるんだろw
705 :
名無しの心子知らず:2009/07/20(月) 14:16:41 ID:2qRW0i8+
兼業だけど、財布は別です。
出産間際になって、夫の口座から引き落としのカードもらいましたが、
自分の化粧品、酒は、そこからは使いません。
月収はともに6〜70万。
同じ職種で勤務年数も大差ないのに、貯蓄高が違うらしい。
というか、いくら持ってるのか知らない。
正直、結婚してる気がしません。よく他人と結婚してる夢みます。
706 :
名無しの心子知らず:2009/07/20(月) 14:28:35 ID:DirPP5C+
親の年を書くべきだなw
40代と20代じゃ生きてきた社会が全然違うし
よしんば子が同世代でも家庭の在り方は親が作ってるもんだろうし
707 :
名無しの心子知らず:2009/07/20(月) 14:29:08 ID:ka9pFFwI
うちも兼業で、結婚して即効妊娠して、今財布は別。
旦那がほとんどは出してくれるけど。
給料は直接いくらか聞いたことはないけど給料明細転がってたから
見たら、思ってたよりかなり少なくて焦った。
この手取りで、あんな浪費してたのかと怒りさえ沸いた。
仕事は続けたいから復帰するけど、産休入ったら旦那の収入のみで
生活する。復帰後も、私の収入はほとんど手をつけないつもり。
じゃないとただあくせく働いて浪費するだけになるしねー。
ほんとは結婚した時点で家計どうするかとか旦那のほうから言い出して
欲しかったけどさ。
708 :
名無しの心子知らず:2009/07/20(月) 14:34:51 ID:ka9pFFwI
>>704 結びは
「専業主婦だった幸せそうな母親を見て育ったために、
その姿に憧れているのではないか」だそう
スレチかもしれませんが、
>>1さんは公務員なんですよね?
うちの夫も国家公務員で、私も正社員で働いてるんですが、公務員と名乗っておきながら、ルールを守って生活してる善良な国民を叩くってどうなの?
個人的に嫌な理由があるのかもしれないけど、ネットとはいえ、どうかと思います
ID:6RabBMxaいやもう呆れるくらい バ カ だなwwwwww
>>702 >金がないから企業は人を雇えないと書いたのはあなた自身。私はそれに反論しただけ。
えっじゃあ内部留保があるからその金で人を雇えるって意見だった?
バ カ だなその内部留保を切り崩す体力が会社にねーから雇えねーんだよ。
それともなにか?お前の反論ってのは
>金がないから人を雇わない、そんな時代でもない。
ここ?時代の話?そんな時代ねーよバカ。あと戦後戦後うるせーけど戦後って言ってんのお前だけだからね。
>専業が成立したのは「戦後」だし。
で、日本が戦後専業主婦社会で経済成長したことがなにか問題あるのか?反論しろよ。
>それに兼業が増えてるなんてあなたはどこにも書いてない。
>>673を千回読めよバーカwwwwwwおもっきし書いてあるのになにその自信wwwww
>たった3行のレスすべてに理論破たんを指摘されてどんな気分?
>>693は三行じゃねえし。あっ、小学生レベルってとこは認めてんだねwwwえらいえらいwww
たった3行のレスすべてに理論破たんを指摘されてどんな気分?
ID:6RabBMxaって人の文章も自分の文章も読めない バ カ だ ねwwwww
713 :
705:2009/07/20(月) 15:36:07 ID:2qRW0i8+
>>707さん
ほんと。
妻に給料渡して、そこから小遣いもらう世の中の旦那さんを見習って欲しいよ。
うちの夫はケチ。
本人は酒もタバコもやらず、私がペットボトル買うのも贅沢扱い。
ウザイから、自分のお金で買えば文句ないだろ?になる。
出産前後は仕事してなかったから、みそ汁鍋で麦茶煮出して冷ましてた。
2Lペットボトルくらい、自由に買いたかった。
今は買ってるけど。
専業主婦がみんな就職したら
今の兼業主婦は離婚かホームレス以下だよ。
今の20代の高学歴な女の子は専業主婦志向だよ。
なぜかって?30代以上高齢おばさんがいつまでも容姿と性格に
問題あるから結婚できない。結婚せずにキャリアだけ積んでも
なーんも良いことなんかない現実を目のあたりにしているわけだからな。
20代女の子からみた30代以上高齢おばさんが働いている姿は
ミイラみたいなもんだ。
>>713 とりあえずやかん位は買いましょう。
麦茶煮出すのは私も産後関係なしにやってたよ。
でもペットボトル自由に買えないって辛いね。
夏場ポカリとかも買えないのかな?あれって粉買っても同じ値段だから買った方が得だよ。
>>699 >今はポッターとポケモン見終わってゲーセンで次温泉です。
意味不明です><
717 :
名無しの心子知らず:2009/07/20(月) 16:05:57 ID:qz/HUUWS
ほんと。専業が全員兼業になったら、ほんとに兼業しなきゃいけないヤツが失業しちゃうよ。
なのに、働け働けって、墓穴掘ってる。。
偉そうにキャリアがあるっていっても、65歳定年むかえたらなにすんの。会社にポイ捨てされてさ。
専業みたいに家のこと楽しめないから、定年後が不安。
近所の主婦友達も少ないし。
趣味だって高齢になってから始めるの結構たいへんらしいし。
どうメリハリある老後を送る予定?そっちも不安。
718 :
名無しの心子知らず:2009/07/20(月) 16:07:29 ID:ae/+rTk5
>>714 はいはい実際やってみてから言ってごらん。
専業の稼ぎをお金に換算すると年収1200万?2000万w
お母さんいつも口ばっかりって子供に言われない?w
719 :
名無しの心子知らず:2009/07/20(月) 16:17:43 ID:8b/1lqEd
専業の稼ぎってのは馬鹿馬鹿しいw家庭で差が大きいってのもあるけど
それならまだ金にもならんわ評価にもつながらんわな作業を毎日毎日こなせるかどうかを焦点にすればいい
兼業の人は尚更家事なんかに手間隙かけてらんねって思ってるだろうし。
しかし兼業の人は今何歳で何歳のときに結婚して子供産んだんだろう。気になるな。
キャリアって何年ぐらい働けばそれなりになるもんなんだろ。
専業の人が何歳で結婚して子供産んだかも比較に知りたいけど
なんだあんた、高齢毒婆さんでしたか・・・。
こっちは一馬力でそこそこの暮らしで幸せだからご心配なくw
兼業装っている高齢毒婆は、子供産んでからモノ言え。
ミイラだから無理かw
2馬力じゃないとまともな生活できないっていうのも問題だよなー。
そんな男、20代の女の子が選ぶわけなじゃん。
>>721あなたが幸せとは…とても見えませんね、pO6XcIfSさん。
言葉使いがコワすぎるんですけど。
■本当は障害児親が嫌い■
71 :名無しの心子知らず:2009/07/20(月) 15:19:01 ID:pO6XcIfS
>23-26
ほとんどの健常児親はお前らのような馬鹿を根性腐って精神病行き寸前だと内心思ってるよ。
健常児の学校で自己紹介の時「子供が障害がありますので!」などぬかす馬鹿親がいるけど
健常児と同じ扱いをしてもいいから来たんだろ?都合の悪い時だけ優遇しろなどと要求を
しているんだったら専門の学級にでも行けよ。その方が居心地がいいだろ。
普通学級は健常児のためにつくられたものだ。健常児や健常児親をエゴで押しのけて
利益を得ようという不届き者は養護学校へ行け。
普通学級に来る以上は健常児と同じ扱いにしても文句言うな!
723 :
名無しの心子知らず:2009/07/20(月) 17:01:41 ID:2qRW0i8+
アンカ付けずすみません。
ケチ夫の妻です。
うちのケチ夫、やかん(自腹で)買ったら、やかんに臭いつくから麦茶煮出すなと言われたよ。
文句言うなら金出せと。
泣けてくるよ。
>>716さん
>>699さんのポッターはハリポタ?
私も男脳だ〜。
独身の頃みたく、一人で健康ランドでビール飲みたい。
携帯で2チャンできれば、寂しくない!
>>722 やっぱり結婚できない高齢醜毒婆だったんだねー。
そういう馬鹿は性格・容姿に問題がある っていうのは本当だと
自ら証明しちゃったようなもんだねーw
あんたは結婚できない・子供できない・彼できない
の3重苦なのにわざわざ育児板来て、とても幸せにみえないなー。
20代の女の子や周りの主婦からpgrされて、
年金親に寄生して介護要員にでもなってるのがオチじゃないの?w
20代の女の子に嫉妬しちゃって
哀れな負け犬さんw
専業主婦がみんな就職したら未婚高齢毒婆なんか
職なくなるよw
今20代でも20年後には皆40代さw
今40代でも20年前には20代だったわけだけど
ただ20年違えば社会は大きく変わるだろうし、それぞれの環境持ち出してあーだこーだ言ってもそりゃ噛み合わないわ
お互いが今同じ位置で同じ年頃の男性を取り合ってるなら断然20代に分があるけど
727 :
名無しの心子知らず:2009/07/20(月) 17:24:58 ID:gzf4r+Bb
728 :
名無しの心子知らず:2009/07/20(月) 17:27:15 ID:E9ZG/0+M
貧乏暇無し
>>727 専業主婦は有能な人が多い。お前ら給料泥棒なんか比じゃないw
単発IDでみっともねーwww
高齢未婚醜毒婆で更にみっともねーwww
20代の子みんなあんたのこと笑ってるよw
社会のお荷物がまだここで働いているの?ってさ
飲み会や合コンにもハブられているでしょ?wwww
>>723 え〜〜!?ひどいね旦那さん;;
ちょこちょこやかん使った方がこの時期には良いと思うんだけどな。
たまにやかん使わず放置すると中が大変な事に…なんて事も。
うちの旦那は家庭内の事はケチじゃないんだけど、家電なんかを買うときはケチを発揮して
ネット情報を駆使して店員さんと交渉します。で、半額以下でいつも家電を買うw
営業職の夫は頼もしい限りです…(´ー`)
>>710 ドウイ。
やっぱり公務員だね、なんて言われるよね。
頑張ってる公務員だっているのに。
たいして能力もないのに国がバックってだけで
上から目線なのは時代錯誤もいいとこなんだけど・・。
>>702 >>695だけど自分は専業じゃありません。というよりむしろまだ学生。
金金言ってるのは兼業もでしょう、レスを読んでいると。それに食い扶持にも
子供が大きくなってからの進学(教育)に金がいるのは紛れも無い事実だと思ってますが。
それと、専業が口を出す他人の金って、まさか夫の収入のことを言っているのですか?
各家庭で合意がとれているであろう事柄を、そのような言葉で評価するなんて
そういう意識を持っているほうが守銭奴様だと思いますがね。
それと
>>697 あなたに限らず知っている方、無知な自分に教えて欲しい。
なんかここの専業って馬鹿丸出しだな。専業がまともに就職できるわけないのに。
無職のクセにえらそうに何様だよw
>>732 結局、夫の金も自分の金ですか。卑しいなぁ。
>>697知ってるけど、専業は有能らしいから自分で調べればいいと思うwwww
ID:6RabBMxa
おーきたきたw早く反論してみろよカスw
なにえらそうな口きいてんだよバカw
小学生以下の脳みそしかないんだから背伸びすんなw
ホント バ カ 丸 出 し w
兼業がじゃないよ ID:6RabBMxaがだよw
>>693 専業になりたくないという気持ちは同意。
というか向いてないから。
良い旦那に恵まれて家庭がうまく回るなら
私にとっては子持ち兼業ほど贅沢な生き方はない。
ちなみに専業が全部働いたら職を失うよと脅されてもパート同士の争いは関係ないし
うちの会社は主婦の再就職は不可能だからピンとこない。
今の高学歴の若手に専業志向が広まっているっていっても
結局大手企業の兼業が高学歴女性の集まりであることに変わりはないから関係ないし…。
専業に納税しろ!とかいうのも下らないけど
なにもかも兼業と張り合おうとする専業の気持ちもよく分からない。
自分の生き方に自信があれば良いんじゃないの?
ID:6RabBMxa
ねぇねぇ 今どんな気持ち?
∩___∩ ∩___∩
♪ | ノ ⌒ ⌒ヽハッ __ _,, -ー ,, ハッ / ⌒ ⌒ 丶| ♪論理破綻とか戦後とか
/ (●) (●) ハッ (/ "つ`..,: ハッ (●) (●) 丶 適当なこと言ったはいいけど
| ( _●_) ミ :/ :::::i:. ミ (_●_ ) | 全部自分に跳ね返って
___ 彡 |∪| ミ :i ─::!,, ミ、 |∪| 、彡____ もう反論すらできないって
ヽ___ ヽノ、`\ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● / ヽノ ___/ ねぇ今どんな気持ち?
/ /ヽ < r " .r ミノ~. 〉 /\ 丶 ねぇねぇったらー
/ /  ̄ :|::|ニコニコ ::::| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶
/ / ♪ :|::| ::::| :::|: \ 丶
(_ ⌒丶... :` | ::::| :::|_: /⌒_)
| /ヽ }. :.,' ::( :::} } ヘ /
し )). ::i `.-‐" J´((
ソ トントン ソ トントン
専業です
旦那さんのお陰様で妊娠してから体調崩して
専業に移行しましたがゆっくり出産育児にと経過してます
旦那さんも短期間で出世し続けて
患者さんからの信頼も集めるようになり
育児も手伝ってくれる本当に感謝しきれない程恵まれてると思います
一歳になる子供とのんびり出来るのも旦那さんのお陰
それでも旦那さんから家事育児に感謝される
ありがとうは大事だね。
旦那さんいつもありがとう
>>735 あなたが戦ってるのはただの荒し相手だと思うけど?
ココにいる本当に子蟻の兼業も専業もまともにレスしてること多いし、
私は専業だけど大半の兼業さんは専業というより他の家庭のことは
どうでもいいと思ってるし口も出さないと思うよ。
普通の人はお互い相手に張り合ってないし、子育てしてたらそんな暇ないよ。
>>735 まぁ最後は結局どちらが向いているかという話しだよね。
スレ主さんの「そこまで落ちたくない」という発言で、何故かとっさに登山を連想したw
山に登る人は好きで登ってるわけで、
「そんな苦労しなきゃいけないなんて可哀想pgr」とか言われてもピンとこないだろうし、
登山に興味のない人が「平地はつまんないわ」とか言われても、いや平地の方が暮らしやすいだろ普通・・、
としか思えない。
ちなみに私は山はしんどいし虫も出るから好きくない専業です。
今の時代、という前提で
兼業が専業を罵ることはあっても(労働力・納税とか。正当かどうかはこの際留保)
専業が兼業罵ることは無いよなぁ。↑に対して返す刀ってのはあっても
だから=兼業が正しいという結論にはならんとは思うが。
昔の人(つか昔の女性か?)が、女性が外で働くことに対して否定的だったことの反動みたいなもんじゃないかと
742 :
名無しの心子知らず:2009/07/20(月) 20:33:09 ID:qz/HUUWS
>724のIDとか、急に出てきた荒らしは、ベビーカースレのどんまいさんって、有名な荒らし専門のキチガイだよ。
自称20代の子持ちみたいだけど、まっかな嘘らしい。ベビーカースレでは、ボコボコにされてるよ。
ほっとかないと噛みつくから。放置で。
で、ここの専業と一緒にしたら、ここの専業が気の毒。
>>739 ああ、いちいちID見てないから変なレスが多いと思ったんだけど一部の荒らしなのね。
失礼しました。
ここたまに見るけど、責任感ある人ほど仕事はやめるもんだとか
私だって働けば有能だ、といった痛々しいレスが混ざるなと思ってたんだ。
確かに子育て一生懸命やってる専業さんが書くことじゃないよな…。
>>741 今の時代はこれだけ自由選択の余地があるのに
罵る行為というのはなくならないのは浅はかですね。
みんな自分で選んだ道を歩いてるのに、(しかも社会も認めた)
他人を罵る行為というのが理解しがたい。
罵る行為というのは負の感情そのものでしょ、
賢明な兼業はそんな行為をしないと思うけどね。
何だかアナタのレスは両者を貶めてるだけのような気がする。
>>744 別にリアルで罵ったり罵られたりって話じゃなくてこのスレの流れをなんとなく見て思っただけなんだけど気を悪くしたならごめん
荒らしだったのかもしらんけど、そんなこと言ってたら今までの否定的な意見は全部荒らし認定になる気も
穏やかに議論しましょうってことで、そういう進行でも良いと思うけど
>>1であおり、バトルって書いてあるし、現実に戻ったらいい母さんするための愚痴吐き場所としていろいろ書いてる人もいるんじゃないかなぁ
>>745 けどさ、このスレで凄い勢いで相手を罵る人が、現実世界では良い親になってる姿はちょっと想像しづらいw
やっぱり、嵐モドキな人が紛れ込んでいる気がするなぁ。
節度ある議論は読んでいて面白いけど、相手を言い負かしたいだけの罵詈雑言はウンザリするよね。
>>746 2chってそんなもんだと思ってたよw(ネットとリアルで別人みたいな)ねらーって時点でやっぱりどっかアレなのかもしれない
意味のあるっぽい意見が読みたくて覗いても有象無象ごった煮になってるのも
でも私はそういうのを肯定したような内容のレスをしたつもりじゃなくて
一応ちゃんと客観的に思ったことを書いたつもりだったんだけどな
748 :
名無しの心子知らず:2009/07/20(月) 23:57:28 ID:/ybAQmfD
749 :
名無しの心子知らず:2009/07/21(火) 00:48:53 ID:j4QU+8c2
今日こそは、きっと、嵐とか来ないで、普通の日になる・・・ように。
750 :
名無しの心子知らず:2009/07/21(火) 02:56:11 ID:j4QU+8c2
>>738 今見てたら、石妻さんなんだぁぁぁ
ここの人は、レス速攻で、ちゃんとあれな人が脊髄反射できるように、
石とか医師とかアテクシ茄子とかアテクシ石とか書いてあげないと、
ふつーにスルーされるのみですよ。
でも、茄子妻の90%くらい、私嫌いなの。
751 :
名無しの心子知らず:2009/07/21(火) 06:15:38 ID:9Hiw6kNf
でもコテ化すると多分ウザがられるんだろうなぁ
私は小4さんも好きだけど肯定的なこと書けば本人だの腰巾着だの言われるしさw
752 :
名無しの心子知らず:2009/07/21(火) 07:34:07 ID:BEr+0dS6
自分の生活に満足してれば他人を罵る事も無いハズ。
なので税金!税金!の小4さんはカコワルイので好きくない。
煽らず話せる専業さんや兼業さんは余裕があって好きだなぁ〜。
753 :
名無しの心子知らず:2009/07/21(火) 07:56:24 ID:9Hiw6kNf
税金言われて胸が痛んだけど、じゃあその代わり何か頑張れることはあるかなぁとか考えるきっかけになったよ
煽らずマッタリと意見交換出来るのが理想だけどw
口調はどうあれ主張の内容が自分にとって興味深ければ私としては好き
自分が専業・兼業であることには満足していても生活してりゃ大抵の人は何かしらストレスはあるだろうし
兼業に・専業になれば解消軽減されるってものでもないだろうしね
>>752 ほんとそう思うな、、
税金!税金!って言ってるくらいだから小4母さんは相当税金収めてるんだろうね。
勿論確定申告するくらいの年収はあるんだろうね?
私も小4母さん好き。リアルにあったらおっとりマダムな気がしてる。妄想だけどw
兼業はカツカツだし専業は裕福なんだったら税金ぐらいなんでもないんじゃないの?
専業が払ってないのは本当なんだし、そこを反論&攻撃しても意味ないと思うよ。
>>755 2chでそんなこと聞いても意味ないよ〜。スレ荒れるし。
757 :
名無しの心子知らず:2009/07/21(火) 08:48:07 ID:Yne+QJKr
一番いいのは金持ちの専業
次にいいのは金持ちの兼業
最悪なのは貧乏な専業、兼業
>>756 ぶっちゃけ専業の方がカツカツだろ…。
日々のやりくりは収入がない専業主婦ならではの苦労だ。
兼業は好きで働いて贅沢してるんだから税金くらい黙って払えばいいんだよ。
759 :
名無しの心子知らず:2009/07/21(火) 08:57:42 ID:9Hiw6kNf
毎日のやりくりが大変なのは専業兼業関わらず金持ちか貧乏かの違いかと
同じ収入なら時間のある専業の方がやりくりは苦にならない筈だよ
手間隙を金で買わなくて良い分
そう考えると兼業で節約して頑張ってるカーチャンは尊敬する
760 :
名無しの心子知らず:2009/07/21(火) 08:59:28 ID:9Hiw6kNf
金持ち貧乏って印象悪かったかも
757の言葉そのまま使っちゃった ごめん
専業が税金を払ってないのはあくまで税制上の問題で、別に専業自身が決めたわけでもないんだから、
そこをつつかれてもなぁ、とは思った。>小四母
実際、ご本人も税金払うために兼業になったわけでもないだろうしw
なんとなく、小四母さんを含む一部の兼業さんは、夫や国から養われてる身分(語弊があるが)に
のうのうと甘んじる専業のお気楽ぶり(に見える部分)が勘に触っている、ように見える。
そういう部分はもう気にしたり相手にしてもしょうがない。
自分は子供産めない体で(なのに育児板にいるという)専業
2chでは産業廃棄物扱い。なんで生きてるの?とかそういうスレも多いけどね
それでも愛されて結婚して、生まれてきた幸せをかみ締めてる。
当たり前のことだけど、今の自分の人生を誰かに否定されるいわれはないよ。
最初から自分を必要としてない人から、自分が生きる価値を否定されても
その人にとって私は最初から生きてないんだから、どうってことない。
急いで死ななくたって人は必ず死ぬんだから命の限り生きるべき。
人の親になったからには、尊敬されるような人間でありたいと思う気はわかるんだけど
そうは言ってもそこにこだわりすぎると不幸な気もする
自分はどうせ社会のゴミだったのが運よく拾われただけなんだよなーという気持ちを忘れずに居たいという思いと
子のためには何か立派な人間にならなきゃいけないのかという葛藤がたまにある
別に常に悩んでるわけでもないけどさ
誰かをいらないとか税金を払ってないとかいう人たちだって
またある別の立場の人から見れば、社会に貢献していないとか払う税金が少ないとか
最悪生きる価値が無いって、いくらでも言えるし決めつけられるのに
そう言われたら、はいわかりました貴方の言うとおりですって認めるのかな?
そんなわけないでしょ。
生まれつきや後年の障害者や金を稼ぐ能力の無い老人も未来をつなぐ力の無い人も
いつ自分や、自分の親しい人がそうなるか分からないのに
自分が持っていて他人が持っていない(と決めつけてるだけなのにそこまで考えが及ばない)もので
簡単に他人を批判するって、人間として浅はかだよ。
うんうん。
他人にまで文句言っちゃうようになったらおしまいだと思う。
しかも何だか病的に攻撃的だったし>小4&兼業さん達
私はパートの母をずっと尊敬しているし、専業でもフルタイム兼業でも何でも、
不満ばっかり募らせて生活するのはどうなのかなぁ。
配偶者控除も廃止されることだし、これで専業主婦が優遇されてると叩かれることもなくなるだろう
>>761 あえて書くと3号は任意加入だから別に1号で払いたければ払えるんだよ。
実は3号は義務じゃないんだよね、結構知られてないけど。税金もふるさと納税とか
あるから裕福な人は払って未来の子のために使うといいよ(ここが小4母に賛成する
ところだな)
>>766 そうやって平等だと立場の弱い人が減っていいよね。
専業優遇策は男尊女卑を増長させてるみたいで嫌だったよ>ガンガレ専業
>>764 税金が少ないって言われたらはいそうですねとしかいいようがないと思うな。事実だし。
だけど、障害者や老人などの支払い能力のない人間と健康な成人の専業を比べるのは
いかがなものか。別物だし、そういう混同はよくない。
こうやって書くと専業批判とか攻撃とか思うんだろうが、専業は自分以外のものに
過剰に反応しているように見える。だからヒステリーと言われちゃうんであってさ
冷静に考えれば見ず知らずの人間、ましてやネットで「生きる価値なし」と言われても
関係ないんだからもう少し冷静に話しができるといい。
769 :
名無しの心子知らず:2009/07/21(火) 10:11:57 ID:BEr+0dS6
配偶者控除が廃止されたら、>>767-
>>768みたいな事をしつこく書く人達も居なくなって良いな〜。
そしたら貧乏人は子育て支援多すぎ!!とまた繰り返されるんだろうけど…
っていうか、配偶者控除廃止で子供一人当たり2万8千円になったらうちは配偶者控除よりも裕福になるんですが、
それは許せるんですか?>ID:8t5ZRd1K
>>767 ごめん、よく理解できないので聞くけれど、1号とか3号って年金の話し、だよね・・?
そりゃ手続きさえしなけりゃいつまでも1号でいられるけど・・何の為に?
あと、ふるさと納税って、手続きすれば自分の出身地に納税できるシステムだよね。
これがどうして「未来の子供たちのため」になるのかよく分からないんだけど・・。
私の知らない何かシステムがあるのかな?
>>769 しつこく書く、とかあなたの方が相当しつこいよ、いい加減にしなよ。
>>770 小4母が書いてたのは社会保険全般だったんだよ。>過去ログ読んでみて
ふるさと納税、わからなければ自分で調べてください。
じゃ、仕事に行ってきます!
>>768 私も、専業主婦は自分で年金を払ってない、税金少ないと言われる事を否定したいわけじゃないですよ。
もちろん、自分は弱者だから優しくしろ等と言う気もありませんし
税制などで扱いが違うことに不満を抱かれることも仕方ないと思ってます。
だけどそれで言われる事をいちいちに真に受けてどうするのかなと。
気にしても仕方ないと
>>762でも書きましたね。
それに、たとえば金の事で専業叩く人からしたら、具体的に税金幾ら収めたら満足なんだろう?って思うんですよ
額面の多い少ないで判断するのであれば、我々庶民は等しく存在価値が無い側になると思いますが。
(実際そんなことはないわけですが今は敢えてこうかきます)
その塵芥の中で叩き合うってすごく虚しいことですよ。
773 :
名無しの心子知らず:2009/07/21(火) 10:29:56 ID:grpvECxU
逃げたw
>>771 ろくに勉強しないで下手な事書くからそういう事になるのに。
おマヌケな兼業さんだなーw
>>769の言う事、もっともだと思う。
それこそ兼業さんが文句言ってるように、税金を更にに多く使う事になってるよ。
まぁありがたいけど。
>>771 いや、話題がなんだとかじゃなく、何の為に必要のない年金を払う、という発想になるのか、
そこを聞きたかったのだが・・。
仕事行っちゃってもういないね。
やっぱり一部の兼業さんの発想は図り知れんわ。
私がお気楽なだけか?
私にもはかりしれんよ…
年金や税金払うために働いてる訳じゃないんだけど。てか普通の兼業はそうでしょ…
おくにのために生き方を変えろって話なの?
専業がみんな働きに出たら給料はますます下がるのにね。
>>775 >>771はお国の為にって信じて働いてるんだろうねぇ。
ちょっぴりヒステリックだから、まったり(と脳内で信じてる)専業にも少し不満があるんだろうけど。
ちょこちょこ配偶者控除の廃止を書き込んでるのは彼女だと思うんだけど、その分逆に子育て支援が上がるみたいだし、
そこらへんは彼女的にどう思っているのかが聞きたかったんだけど、風の様に去ってしまったw
配偶者控除なんかよりも更に税金かかると思うんだけど。
配偶者よりも扶養控除なくなるのが痛いです。
専業主婦だけでなく年老いた親、病気障害で働けない家族だけでなく
子供も、相対的に高校生以上の子への扶養控除が全て無くなることになるので
今子供がいても、長期的に見れば殆どの家庭では大増税です
>>778 ここって高校生以上のお子さんが居る親はあんまり居ない気がするのでむしろ
もらえる額が増える人の方が多い予感がします。
でも長期的に見ればそうなりますよね。
まぁ民主党がどこまでやってくれるか、どこまで続くのかってとこですか。
>>779 外国人の妻が(書類上日本人の)子を産んだら補助金だけもらって
そそくさと国に帰り金づるゲットウマーしてる姿が頭をよぎります…。考えすぎですか。
関係ないですが、Wikipediaの年金関連のページみてきたんですが
国の掲げる年金納付率目標は80%なのに対し、納付率は67.1%(2005年)
さらに掘り下げると、学生納付特例、若年者猶予、保険料の納付が困難な者への減免等を除いた
実質納付率は…なんと49.0%(2006年)
消えた年金問題のあと、納付率って公開されてないらしいから、現在はもっと下がってると思う。
(上がってるなら我々の成果です!といわんばかりに大々的に公表するよね?w)
国のため社会のため年金を払おうっていうべき相手が、もっと他にいるんじゃないの〜?と思ってしまうなこれは。
ゲスパーと叩かれる覚悟だけど
毎日毎日大変な思いして働いて、頑張れば給料上がったり色々あるんだろうけど
税金無かったらその分手取りになるんだよなとか、そもそもなんでこんなに税金払わなきゃならんのかとか
ふと思ってしまったら
働かずに税金納めてない奴が居るのに、と苛立ちになったりするのはなんていうか人としておかしくないと思う
皆が払うものだから、と無理やり納得しようとしたりしても、ひっかかりが出来るというか
仕事が楽しくて仕方ないし収入は十分だし、どうだっていいよ!という出来たカーチャンも居るだろうけど
あああ〜税金たけえ〜とは思うし、おかしな使い道には腹立つけど
収入無い人に払って欲しいとは全く思わないけどなあ。
理屈から言っておかしいじゃん
課税対象は年収103万以上、国民年金が免除になるのは年収130万以下
年収130万以上は第二号の伴侶でも扶養外になるから第一号になるんだけど
130万ギリギリあたりだと税金、年金、社会保険などを差し引かれると
課税されない年収103万以下のパート、アルバイトの人と変わらない収入になるという。
だから故意に年収103万以下になるように調整して扶養内で働く人も多いんだとか。
そして企業側も、雇った人間の厚生年金を負担するのが嫌だから
厚生年金に加入させない、加入しなきゃならない時間までは働かせないようにしているという側面もある。
単純に払え払う払わないだけの問題では無いようです。
ついでなんで書くと、自分が参考に見てきたサイトではこう考えられてた。
第一号被保険者の専業主婦(主夫)と第三号被保険者の専業主婦(主夫)で扱いが違う!という部分については
もともと第二号が入る厚生年金自体が、サラリーマンと専業主婦(主夫)のための年金で
第二号が将来受給する年金も元々は配偶者の分も含めた世帯分の額だったんだそうな。
(本当にその通りかは分からないよ?私が書いた記事じゃないから私に言わないでね)
それが、女性の受給権確保だとかで個人単位の受給にしたもんだから歪みが出ている
現代社会では受け入れられないものになりつつあるから
第三号制度はやめて第一号で自分で支払うようにするべきであると結ばれていた。
でも見直しされたらされたで、やっぱり年収130万以下に抑えて
支払能力なしの免除を利用する人が増えるだけなんじゃないかなという気はする。
785 :
名無しの心子知らず:2009/07/21(火) 15:08:21 ID:3QbRk8BH
税金論議が盛り上がってるけど
専業主婦の仕事は一千万の試算があるとか言うけどさあ、その仕事には課税されないよね…。つまり労働として認められてないってことでしょ?それとも脱税?
>>785 具体的な現金収入がない以上、課税のしようがない。
逆に考えれば、家庭を維持するには一千万以上の金がかかる。
けれど、専業家庭では、それを妻が無償でやっている。
つまり、その家庭では、家庭維持にかかる経費一千万を妻の労働と言う形で
払っている。
これは専業家庭における必要経費として、所得控除の対象となる。
・・・という理屈はもう時代に合わないから、配偶者控除廃止、という話に
なっているんだろうけどね。
787 :
名無しの心子知らず:2009/07/21(火) 15:46:44 ID:9Hiw6kNf
>>785 さすがに本気で専業主婦は年収一千万に値する(から偉いのよ)なんて考えてるのは少数じゃない?
色々面倒だからそんぐらい貰わないとやってらんないわ、って話じゃないかなと思ったり
話は違うけど外の仕事も仕事内容と給料ってそこまで正しく計られて無いんじゃないかな
ましてや自営なら何をいわんやだし
この試算のもとになってるのってカナダの主婦だね。保育士、運転士、コック、心理学、家政婦とか上位十位を主婦の仕事として
全部プロに外注したらカナダは1200万、日本の場合は770万らしいよ。
主婦はプロ並みの仕事してないとか責任とってないとかいろいろ言われてるけど
1000万くれよって意味なんかじゃないしそんなん本気で信じてる人なんていないでしょ。
大事なのは、主婦なんだからやって当たり前と思わずに、無償でそういう仕事をしていることに
感謝して認めて欲しいってことなんだけど、勘違いした意見が後を絶たないよね。
それだけ、1000万や770万でさえもらえてない層が多いんだろうけどさ。
>>782 うんうん。
私も独身時代から今まで、そこいらの専業の旦那さまより
相当な額の税金を払ってきたとは思うけど、
だからって職のない専業さんから取り立てようなんて思わん。
実際自分はそれだけの額をもらってるんだし恩恵も受けてる。
保育料だって税金に加えて高収入の家庭が低収入の家庭の分を補ってるんだし、
社会ってのはそういうもんでしょ。
収入があるんだから他人にたからず誇りを持って納税しようや。
790 :
名無しの心子知らず:2009/07/21(火) 16:44:50 ID:cjeND3PA
まぁ文句を言うのは低収入なんだがな
日本の専業主婦のやってることを海外の奥さん(専業兼業問わず)に要求すると
怒られる事も多いみたいね。私はセックス付きの家政婦じゃないわよ!って。
シッターだけじゃなく料理掃除工事修理とかのデリバリーサービスが浸透してる分
家事は女性ではなく、そういう職の人に代金を払ってやってもらうべき事って意識がかなりあるらしい。
その分、離婚率も比べ物にならないほど日本より高いようだけど・・・
サービスを頼まない場合、家事も育児も家族全員でやるのが当たり前で議論にすらならない。
>>788 専業主婦の人は奥さん・お母さんがいつでも家にいるという
安心を家族に提供してるのよって堂々としてれば別に金勘定しなくていいのに。
770万て。。プロの仕事をしたらの話だよね。。
>>791 うちは家事はほとんど私がやるかな。
専業で家に居るから当然っちゃあ当然だけど。
でも旦那の仕事も多くて、芝刈り、草抜き、お風呂掃除、子供お風呂入れ、毎朝のゴミ捨てなどは必ずやってくれる。
それだけでも十分だし不満は無いなぁ。
というかセックス付きの家政婦てw発想がすごいなぁアメリカンは。
今日は穏やかな人が多いね
>>781も、別に皆そうやって苛立ってるんだろうと言うんじゃなくて
税金税金言う人はそう考えてるのかなと思っただけなので下衆くてごめんね
海外の文化について知識もなんもないけど日々日本はいい国だと勝手に思ってる理由が治安と衛生面な私としては
日本の家は昔よりマシとは言え手間かけて手入れされてたりするんじゃないかと想像してみたり
少なくとも食事はアメリカとかよりは手間かけて作ってそうだが
知識ゼロの妄想なので下手なこと言えないけどw
家政婦って習慣が昔からある文化と、そうでない日本とを比較したってあんまり意味がなさそうに思える
>>792 そうそう。主婦という存在に否定的な人のために?
売り言葉に買い言葉で金額換算したんだろうけど、どうみても火に油注いでるよね。
家事育児を仕事とか役割って言う風に思えない人には何を言っても無駄だと思う。
煽り荒らしのいい材料になるだけだわ。
>>794 確かに他の国と比べてもしょうがないかもね。日本は家政婦の代わりに主婦がいただけってことだし。
地域の掃除にしろ育児にしろ、自分の地域、自分の子だと思えばこそちゃんとやるけど
人を雇って済ませようとしたら、仕事しないでサボり普通とか虐待とか問題だらけだし
外国が良い事ばかりなわけではないよね。
それでも外国に比べればまだ質の高いサービスが得られるのも日本ならではかも。
レスとばしちゃってた
>>793 素敵な旦那さんですね。うちも負けないくらい素敵な良い旦那さんですがね!
私も専業で家事してて「セックス付きの家政婦」だなんて思ったことないですが、だからこそ
日本女性は〈先進国の女性のなかで特に〉従順で家庭的(笑)と思われるんじゃないでしょーか。
海外の女性ってすごく強そうに思える・・・。家庭的な人もいるんでしょうけどね。
他国と比べても仕方なさそう言っちゃったけど、他の国では専業主婦なんて居ないってレスがどこかにあった気がするので
その流れだったら意義のある内容かも
金勘定に直そうとしてた流れでちょっと勘違いしたかも
なんか今日は後でやっちまったーと思うことが多いわ
でも家政婦と思ってくれた方がなんか気楽なのかも…
愛情でやってる、という前提だと喜捨の精神にな気がするから。
798 :
756:2009/07/21(火) 20:43:02 ID:8t5ZRd1K
大前提として「労働・納税は国民の義務」なんで健康な成人は全員働いて納税する必要が
あるんですが、専業さん達はその辺をどう思ってるの?単純に疑問なんで教えてくれるとうれしい。
799 :
756:2009/07/21(火) 20:46:42 ID:8t5ZRd1K
制度の問題だから払えるもんだったら払うと書いた専業がいたけど、だったら年金なんか1号で
払えばいいと思うんだよね。子育て手当ては結局民主が打ち出した財源だと独身者の増税みたいだし
専業が旦那に家事をやらせて素敵な旦那さま、なんて言ってると自分さえよければいい、と言ってる
ようにしか聞こえないんだよな。(日頃、専業に不満のない旦那なんていないからなぁ)
無職で納税しないとしても独身者は優遇措置(配偶者控除)がない。
専業は年金すら支払わなくてももらえるってニート以下かなってちょっと思った。
前出だけど、日本中専業だらけだったらすぐ国は破たんするよね。
専業の存在意義が育児だとしたら3人以上産んでもらって納税者を育て上げないと手当返金等
しないと、財源が持たない気がする。ざっと書いたけど、これは前レスでも出たし兼業やってる人
の本音だと思う。傷つけたらごめん。でもそれぐらい働いてる人は日本の現状に危機感を感じてると思う。
専業はどう思ってるのか興味がある。
私は団塊の世代のしわ寄せを受けてると思うので、自分たちのことが子の世代に悪影響を与えないか
心配・不安なだけなんだけどね(そんなこと書いてもまた反感買うだけかな。ははは)
>>799 お仕事お疲れ。
えっと、ご自分で書いてますが>制度の問題だから払えるもんだったら払う
これが答えだと思います。
長文レスに短い答えでごめそね。
税金再びだねw
「生計を供にしているので家庭として旦那の収入から払ってる」としか言い様がないかと思われる
他人の金だからNGと言われれば、あとは謝るか税制がと言う以外ないね
法人が1つの単位として扱われるのと同じように家庭が1つの単位で扱われてるのではないかと
専業主婦が憲法違反だ!とは今まで言われたことないはずだから
これはこれでOKだとされてたんでないかな 今後は知らん
なんか専業主婦は法的にどういう扱いなのか、どっかに質問でもしてこようかと思うねw
専業の存在意義は家庭が維持されていればそれでいいんでないかな
なんだかなぁ。
逆に税金にこだわる兼業さんに聞きたい。
子持ち兼業さんは、だいたい保育園のお世話になっていると思いますが、
その保育園にも税金の補助が入っている筈ですよね。
就学年齢以下の子供の育児を、敢えて他者に任せるのは兼業夫婦の自己都合だと思うのですが、
なぜそこに税金を投入しなければならないのですか?
素朴に疑問なんですが。
他者に与えられる援助には目くじらを立てるのに、
なぜ自分たちが受ける援助には、かくも自然に見ないふりができるのでしょうか。
>>799 妻に専業を強いる旦那も、まだまだ日本にはいると思うんだが…。
私のまわりだけ?
扶養控除内の兼業は、このスレの兼業さんとしては、専業扱いなの?
医療費(補助分)とか、下手すりゃ生涯年収以上にかかってる人とか居そうだよね
糖尿病で真面目に治療しなかったら5000万とか前にテレビで見たけど
それこそお前保険料無駄に使うなよ真面目に治す努力しろよと
805 :
名無しの心子知らず:2009/07/21(火) 21:43:46 ID:7EUX88KS
>>802 同意。
保育にかかってる税金以上に納税してる人って少ないよね。特に未満児。
私は納めてる!って鼻息荒く主張する人が出てきそうだけどw
全体としてどうなの?って事。
>>799-798 はいはい、アナタが専業嫌いなのは解ったw
とりあえず腹立つんだよね。
そういう意見もあるとは思うよ。
>日頃、専業に不満のない旦那なんていないからなぁ
アナタの周りはそうでしょうね。
例えばココでいる専業の括りに入るパートさん、
上手に短時間労働して、扶養範囲ぎりぎりにして
尚且つ上手に経営者さんに融通きかせてもらって
(名目によっては税金対処外にしたり、商品券でボーナスもらったり)
適度に小銭稼いで家事育児にもさほど負担にならないし、
そういう専業さんもいっぱいいるよね。
で、アナタは到底理解出来ないくら腹立たしいんだろうけど、
皆楽しく幸せに家族円満だと思う。
色んなパターンの家庭に文句言っても仕方ないよ。
今のところ国がオッケしてるんだから。
自分の信念持って兼業して税金払ってるんだから、幸せなんではないの?
兼業ですって胸張っているようで、実は専業が浦山な人って結構いそう。
子供に目もかけてあげられず、結局また共働きをせざるを得ない家庭を
再生産するのが目に見えてるのも一因?
専業でいられて子供もたっぷり可愛がったり目をかけてあげられる環境って
今の時代贅沢かもしれないけど、人それぞれ価値観も立場も違うから。
808 :
799:2009/07/21(火) 22:10:59 ID:8t5ZRd1K
>>800 払えるもんだったら払う=つまり払うつもりがないのか。
>>801 各家庭が円満でも配偶者控除という不平等に社会的には批判が集まってるわけだけど。
>>802 兼業は生涯自分で納税してるんだから支払った分をを回収してるだけでは。
子供を一時的に預けて働いてもらった方が専業に優遇するより税金がかからないらしい。
まあ専業は下手すると一生専業だけど、保育園は長くて5年だからね。
税金=所得税・住民税とか、収入=労働の対価とか考える人って裕福ではないと思う。
育ちが貧しいというか…少なくとも、お金持ちの家庭では育ってないよね。
ちょっと金持ちなら、それ以外の税金たっぷり払ってるし、労働しなくても収入がある場合も多い。
特に税金に関しては煮物の味を教えるのと同じような感覚で子どもにも教えるから、
(伝えないと相続で資産が消える可能性もあるし)税金=所得税なんて感覚にはならないよ。
もしかして、毎年、高額納税者の一覧に無職の方の個人名が載る理由も知らないのかな?
そこまで無くても普通のOLさんが定年まで働いて払う所得税くらいの相続税を払う家庭はザラにあるのになぁ。
それを「税金払え!」って…「私は貧乏家庭で育ちました」って主張してるようにしか見えない。
個人的な感想だけど。
>>808 そうだよねぇ。ちなみに最後の1行は育児が存在価値ってのに対してだから別に円満だからいいだろとは言ってないよ
逆に不平等をわかっていながら、敢えて損する側を選んだのは何故か
ミンスが頑張って配偶者控除が消えたら専業に文句は無くなるのかを聞いてみたい
まあ自分はもともと存在価値なんか無かったし国民年金(1号)払ってるんで
ウンコ製造機が子供も産んでみた分マシになったとだけ思っていようと思う
学童も、税金かなり導入されてんじゃないの?
812 :
799:2009/07/21(火) 22:33:47 ID:8t5ZRd1K
>>806 父親の会社では年金に入れてくれってパートさんがかなりいる。
シフト調整をしようと思っても働くのは当たり前と言う人ばかりで。
ここの専業さん達の言うことにリアリティが感じられないんだよ。
真面目な人達で子どもが小さいうちに教育資金を貯めたいと言う人が多くて。
いいところの奥なんだけど、働くのは当たり前と笑うんだ。
このスレをのぞく人は育児板だし結構そういう意味で将来を不安に思ってる
人は多いんじゃないかと思ってるんだけど。
>>807 教育費を工面するのに必死な人は専業にも多いと思うけど、専業さんは
教育費をどうやってねん出するのだろう。塾とか留学費って結構かかる。
うちは去年100万ぐらい使ってしまったけど。まだまだかかりそうだ。
>>809 私は大学も自費で行ったからたしかにそういう意味では貧乏だったよ。
でも相続税対策は毎年してるから、いざという時にまともに払うかどうか。
親の意向だから、それ以外ではだからこそ頑張って稼ごうと思ってる。
母親だしね、一応。
813 :
名無しの心子知らず:2009/07/21(火) 22:35:12 ID:eAAIOibC
>799
全ての専業が働きにでたら、世の中どうなるの?
待機児童ももっとふえるよね。更に少子化になるかもよ。
この不況で、そもそも納税に結び付くほどの仕事あんのかな?
夫が、妻には専業でいてもらい、自分はおもいっきり働くんだっていう家庭も沢山あるでしょ。
夫が妻の分まで稼いで、納税してんだからいいんじゃないの?
夫が低所得だったら、妻は兼業にならざるを得ないしね。
こうは言いたくないけど、>799のまわりの旦那は所得低いんじゃないかなぁ。
私のまわりは、ほとんど専業ばっかりだけど、働けって言われてる人いないなぁ。
働かない主婦はよく子供に顔向けできるよね・・・
恥ずかしくないのかな
子供が可哀想
>>812 教育費の心配が必要ない家庭は種類があるだろうね。
収入が充分過ぎるほどある(不労所得も含め)ので心配無用
子供の出来が良すぎて国家レベルの奨学金が頂ける可能性大、心配無用
子供は中卒で働くから心配無用
みんなは、どれ?
816 :
799:2009/07/21(火) 22:48:02 ID:8t5ZRd1K
>>810 そこまで自分を卑下する必要ないよ。
文句なんかないけど身の回りに専業があんまりいないし本音を聞ける機会がないから
聞いてみたいだけだからあまり気にしないでほしい。でも個人的には子育て支援なら
専業優遇より子に直接お金をかけてほしい。配偶者控除だとシングルマザーは該当
しないし。
>>811 学童こそ、通ってる人なんてごく少数だから税金なんか入ってても少ないでしょう。
たった3年、夏休みなど長期休暇もあるし。
>>813 専業が働いたら国が変わると思うけど、保育園ももっとできるんじゃ?
仕事がないから夫が残業代分がカットされて収入の減った家庭は多いと思う。
言われて働くんじゃなくて働くのが当然、て人が周りには多いけど。
(収入関係ない気がする。てか他人のうちの収入なんて聞いたことないから知らないよw)
専業って、たいてい昼寝してるよね。
そんなに専業が気に入らないのなら、全員がが兼業になった場合のシュミレーションしてみて下さいな。
>>812 私も「小さいうちに教育資金」的に兼業。
なんといっても貯蓄ができるだけで漠然とした不安が多少は柔らぐから。
お財布はひとつ、私の稼ぎ分の金額は全額貯蓄で実質旦那の稼ぎ分の金額の2/3
(1/3は貯蓄)で暮らしてるけど、貯蓄があるだけで気持ちが楽。育児が楽。
つらくなったら、ほんのすこし貯蓄を崩して消費して紛らわせることができる
それこそね、どうせ守ってくれない政治ウンヌンなんてどうでもよくなるよ。
ばら撒きにもつられない。
守るのは自分たち自身だもの。
820 :
スレ立てた兼業:2009/07/21(火) 23:07:46 ID:qNHtg4Gi
>>818 ひとつの参考として。
中国にあると聞いたことある。
長時間働く母のための子供を預ける保育園みたいなとこ。
何日も預けたりしても別に支障ないそうだ。
あちらは家族全員で働いても貧しいからね。
世の中、多数派のために変わっていくとしたら、いろんなシステムが
今のままのはずがない。
昔は小学校のPTAの活動が平日昼間が当たり前だったけど、今は平日夜班
があったりするでしょ。
いっとくけど、中国みたいになるべきなんてことはみじんも思ってないよ。
兼業が当たり前になったら保育園は増やされて
待機児童は将来的には減って働きやすくなるのかも
正直育児の外注ならそれなりに問題はすんなり解決しそう(少なくとも担い手は多そうだし支払い能力もある人が多そう)だけど
介護の外注の方が大問題な気がしてるんだけどどうなるんだろうね・・
働いてないと子が嫌がるだろうけど
思春期になれば親が何してようが嫌がる気もする
>816
配偶者控除は順当にいけば無くなるらしいという話だから様子見てもらうしか・・
あと年金?その分近所のご老人に声かけ様子伺いのボランティアでもしようか
外国人が日本で子供産んで手当てもらってさようならにならないように考えると難しいのかな
シングルマザーはあまり有利になってしまうと結婚しない方がいいんじゃんという人が増えると困るから難しいのかな
というかそもそも専業は何故優遇されてたのか。少子化が問題になってから今の税制になったの?
うちは実家義実家ともにそれなりに裕福なので、教育資金などは当てにする必要はないけど
少なくとも両親たちの老後を経済的に心配しなくていいのは大きいかもしれない
>>814 うちは子供達に「お父さんはママや貴方達の為に一生懸命仕事
頑張って働いてくれてるから幸せに暮らせるんだよ」って話してるから
父親の大きな愛に包まれ子供達は素直に育ってるし家庭円満で夫婦仲も良いょ。
兼業家庭は何故母親が働かなきゃならないのか子供にどう説明してるのかな?
まさか・・・お父さんの給料じゃ食べていけないから かぁーちゃんも働いて
あんた達食わしてんだよ! とか言ってんの?
だとしたら
>>814の子供が可愛そうだよ。
ここにくる多くは小梨兼業だから
話がかみ合わない
>>808 何て言うかなぁ・・。
あなたの言葉には、実際社会に出て働いて、税金社会保険等の制度と直に向き合った人間の、
リアル感がないのよ。
傷付いたらごめんね。
兼業は今まで税金納めてるからそれを回収してるだけ、て言うなら、
元兼業の現専業だって、同じように回収してるだけ、と言えるけど?あなたそれで納得するの?
生涯兼業と言うけれど、何かアクシデントがあって、働けなくなる事は想定しないの?
あなたの中で、予定は決定なの?
あと、専業だらけになったら、国が破綻する、て、ここ笑うところ?
あなたも労働人口が増えれば税収アップでハピハピハッピーとか思っちゃう人?
最後にお父さんの会社でパートなのに年金に入れて欲しがっている人、それ遠回しに
「正社員にしてくれ」て言ってるんじゃないの?お父さんは気付いていて、しらばっくれてるんじゃないの?
あなただけが分かってないんじゃないの?
>>816 子どもいる?
>学童こそ、通ってる人なんてごく少数だから
↑???子育てしてる母親の発言とは思えない
>>818 共産圏は女も働くの当たり前だからね
上で出たけど中国とか。
東ドイツも保育園ものすごく多かったそうだよ。
統一したときに保育園の普及率が東と西で全然違った。
>>816 学童行かせないでどうしてんの?
長期休みは行かせてないの??一年生を40日放置??
結婚したときの年齢、子供産んだときの年齢、今の子供の年齢
辺りがわからないと事情も違うだろうし地域差もあるからせめて都心/地方都市/地方ぐらい知りたいとたまに思う
自分の子供には
家庭を持って温かい家族に囲まれて家を維持しつつ、
それでも昔とは違って今では女性にも
生涯やりがいある仕事を続けることが可能な生き方もあるんだよと言うだろうな。
まだ小さいから分からんだろうけど、
女の子だから男性に養われるのが当然だとは思ってほしくない。
パパが働いているからママは幸せに暮らせるのって言い切っちゃうと
自分自身が働くことの大切さは理解できないのでは…。
とりあえず仕事の大切さを知って就職頑張れば
将来的には余裕を持って専業兼業好きな方選べるからいいかなと思う。
829 :
799:2009/07/21(火) 23:53:47 ID:8t5ZRd1K
>>808 社員としての職歴は結構短いのでちょっとずれてるかもしれない。
兼業というより1人の母親の意見として読んでもらえると嬉しい。
働いてると健康保険からいろんな手当がつくけど、専業は何もない。
家事ができなくなった時、家族は困ると思うんだけどその時の
備えはどうしてるんだろう。貯金だとかなり厳しいと思うけど。
保険だろうか?働いてた方が得な気がしてるんだけど、有休もあるし。
父の会社では今社則を作り直してるけど、今のままだとまずは契約社員
になってからじゃないと社員になれない。シェアワーク社員の制度を
今、稟議にかけてるとこだけどなかなか難しい。
>>825 ?地域差があるんじゃないの?何かおかしい?
>>826 主人の生家の習慣で農家の親戚に3wくらいは毎年預けていたよ。
>>812 TV「エチカの鏡」で専業主婦で兄弟三人東大京大に入れたのが
取り上げられて、周囲で話題になってるよ。
塾や家庭教師にせっかく働いたお金をつぎ込むぐらいなら
自分で教えるブームが起きるかもしれない。
もともと専業主婦は高学歴が多いし。
831 :
スレ立てた兼業:2009/07/22(水) 00:06:14 ID:IqXPdiyx
832 :
名無しの心子知らず:2009/07/22(水) 00:09:00 ID:ekTe1b/P
働くのが当然とか、働かない母は子がかわいそうとかいう、発想しかできないやつは、馬鹿か?あらし?
俺は男だけど、奥は専業でいいとおもうよ。
家事外注や、家政婦とかが存在するってことは、家事も仕事だろ。
託児、学童、惣菜ばかりの食事、家事外注、家政婦やとってまで、奥さんに外で仕事してもらいたくないね。
明らかに手抜きの主婦なら、働けって思うかもしれないが、きちんと家のことやってくれてて、子供も安心して任せられたら、俺は満足。
昼寝、ランチ、習い事だって、奥がストレスためて、イラついてるよりいいけどな。
2、300万の稼ぎで兼業だって、家が荒れたり、ストレスためられたりして、家庭内がギスギスするくらいなら、専業でいいね。
稼ぎでまた印象かわるかもしれないが、うちの奥さんなら、よくて2〜300万くらいしか稼げないだろうしな。
833 :
名無しの心子知らず:2009/07/22(水) 00:12:38 ID:LPfP2Oax
>>829 かなり昔の話をしてそうな
で、社員としての職歴はけっこう短いってことも意味不明
835 :
799:2009/07/22(水) 00:18:44 ID:m6YvqudD
レスもれてしまった。すみません。
>>812 うちも同じような感じだ。私の分は全部貯金。
旦那分で生活費をやりくりするよ。そこからも貯金できるなんてうらやましい。
>>821 専業が優遇されてたのは戦後、働き場所のなかった母親たちでも
年金をもらえるようにしたとか聞いたことがある。
>>830 その番組、見たよ。つきっきりで勉強見るなんて私には無理だな。
でも応用できそうな技はいっぱいでたしかにブームになりそうだった。
でも父親不在な育児が気になったよ。
>>828 それって小さい子に説明する内容じゃないよね。
私が聞いたのは・・・今現在の話しなんだけどな〜。
>>834 とりあえず、恥を恐れぬ度胸だけは天晴れだと思うw
子供を毎年夫の実家に預ける程度に母親歴が長くて社会人歴は短いとなれば、
当然、職に就く前は何を?て話しだけど、質問しても答えは無さそう。
838 :
799:2009/07/22(水) 00:32:16 ID:m6YvqudD
>>834 今は社員というより、いくつかの会社で仕事していて
一般的な会社員とは感覚がずれてるかもしれないと思って書いた。
首都圏だけど、そもそも子供の数が少ないんだと思う。
だから学童利用者もあまりいないんじゃないかと思うけど。
児童館は小学生で賑わってたけど学童とは違うのかな@所沢
840 :
名無しの心子知らず:2009/07/22(水) 00:50:57 ID:hEpPYvEo
別にいいじゃんw
専業したいけど出来ない奴の僻みとしか思えない
専業したくないならしなきゃいいだけ+自分が誇りを持てる立派な仕事してる奴が専業主婦に粘着して叩かない=ワーキングプア、不倫女、外見等に異常なコンプレックスを持つ女しかいないじゃんw
真面目に仕事をしろよw
専業主婦は昼寝が仕事です。
842 :
名無しの心子知らず:2009/07/22(水) 01:01:16 ID:bN6tXqUz
専業主婦志望の女と結婚したら負け組でしょ [家庭]
■□■□チラシの裏 208枚目□■□■ [家庭]
専業主婦を擁護しよう!! [家庭]
専業主婦って実質ニートなのに何で偉そうなの? [女性]
今の時代、女性の方が得だよな [転職]
・・・・
兼業っていう言葉が、あんまり注目されていないょぅ。
専業っていう言葉ばっかりだょぅ。
やっと追いついた。亀でごめんけど、
>>799さん
専業でも年金を一号で払うべきという意見なんだけど、それは無理があるんじゃない?
税金なんて払わなくていいものは払いたくないってのが一般的だよね。もちろん法令の範囲内でね。
あなただって相続税対策してるんでしょ?親の意向かもしれないけど。
それと同じ感覚だと思うよ。
制度が変わって払う必要があれば当然払うし。
>>838 感覚がずれてるという前に
書き込みの内容からして
子育てしながらの兼業とは到底思えない
845 :
名無しの心子知らず:2009/07/22(水) 07:52:01 ID:kek51Jzy
ID:8t5ZRd1K=ID:m6YvqudD
もうさ、ボロが出るなら兼業のフリして書き込まないで欲しい。
子供居ないなら居ないって書けばいいし、仕事してないならしてないって書いた上で
書き込めばいいんだよ。
兼業母のイメージあんたのせいで最悪だよ。
>>816でも的外れな事書いちゃってるけど、学童の地域差って何?
毎年夏休みは学童どこもにぎわってるますが。
正直に学童は夏休みあるなんて知りませんでしたって謝れよニート。
>>844 生活感がない方ですよね
お金持ちの兼業さんだと、全く使わない保育園や学童には詳しくないだろうし、お家にもお手伝いさんがいるレベルの家庭の方かもしれませんね
ご実家の会社の事だけはやたら詳しく書いてあるしw
私はレベルの低い兼業ですが、エチカのママは凄かったですね
勉強は母親が見て、父親が手を出さないというだけで、父親不在育児じゃない気がw
家族旅行の話もしてたし、あんな大成功育児は、家族が仲良くないと、まず無理だと思います
稼げる仕事はいくらでもあるのに、あえて医者と弁護士選んでるのも凄いですわ
専業でも兼業でも、言い訳しない、手抜きしない、マイナス発言しないのは本当に大事なんですね
>>846 >ですわってw面白い喋り方だなぁ
どうしてそんなにあの人をフォローするの?本人なの?
使う使わない関係無く人付き合いあるまともな親なら
学童の事なんて普通に知ることになるよ?
848 :
799:2009/07/22(水) 08:17:18 ID:m6YvqudD
>>843 制度の問題だから払えるもんだったら払うと書いた専業がいたから
書いただけだよ。払うべきなんて私は書いてない。よく読んでほしいな。
>>844 私もここの専業が本当に専業なのか、わからない。
でも2chだから確認しようがないし、しょうがないと思うけど。
>>846 勉強に手を出さない、だったのですね。
ご主人は教育方針・教育全般に関知しないととらえてしまってましたよ。
>>847 私立に通う子も多い地域だからでしょうか。
周りで利用してる人は少ないのであまり情報は知りません。
申し訳ないです。
何か全体的に世間知らずな臭いが漂うよね。
税金も社会保険も、そういう仕組みがあることは知っていても、
直にそれに接した事はないんじゃないかな。
今年大学を卒業してパパの会社に就職した女の子が、聞き齧った知識だけでつい論じちゃった、
みたいな恥ずかしさが漂っていてなんとも・・。
850 :
799:2009/07/22(水) 08:22:55 ID:m6YvqudD
専業家庭は教育資金をどうやって用意してますか?
夫と教育方針が違って出してもらえなかったりとかはない?
うちは主人が留学に反対したおかげで私が工面することになり
ちょっと大変でした。塾など結構かかると思うのですが
一馬力だと負担は大きくないですか?
>>849 そんな風に思われてたんですね。ははは。
もういい歳のおばさんですし、社会保険の計算をしたり法人税を払う立場なんで
聞きかじった知識ではないですよ。
>>830 専業には高学歴が多い
いつもの必死な教育ママさん?w
教育ママは専業に多いね確かに
ちなみにその兄弟と同じ大学だが実際、専業親が多かったよ
一方就職して都心の有名私立出身が多い会社に入ったら母親バリキャリって人が結構多かった
一馬力で兄弟全員私立って結構ハードル高いんだろうな
>>850 毎日毎日夜から朝までヒマな奴だな…>>ID:m6YvqudD
もういいから仕事(本当にしてるなら)に戻りなよ。
どんだけ専業に興味あるんだよ。
あ、ご本人がいらした。
ついでたからちょっと聞きたいんだけど、
>>829で専業主婦が家事できなくなったら・・て書いてましたね。
働いている人は健康保険があるけど専業は云々てどう言うことだろう。
専業は無保険状態だと、もしかして思ってます?
普通に考えて、主婦が家事育児をできなくなったら家事は外注か実家ヘルプ、
子が小さければ一時保育だろうけど、兼業も専業もそこは同じじゃ?
何か兼業だけの秘策でもあるのですか?
加入した保険組合からお手伝いさんでも派遣される?
何を比べたがってるのかよく分からないのですが。
私は専業でも兼業でも、全力でやってるなら尊敬するけど、腹立つのは扶養内パート。
扶養内って何なの。専業と兼業のいいとこ取りっていうか、どちらもの大変な部分から逃げてるというか。
旦那さんの税金や手当とちまちま調整してまで働く意味がわからない。
暇つぶし、小遣い稼ぎ以外の意味ってあるのかな。
一人目の子育ても落ち着いてないうちからさっさと子を預けて働きに出て、二人目もほしくて、
できたらまたやめればいいしー、家で子供と二人きりだと息が詰まるしー、家にいると役員断れないしー、
でもフルで家計の足しになるほど働くのはしんどいしー云々
なめんなと思う。
大学卒業して10年働き貯金3000万外貨預金800万で
結婚出産と立て続けに流れ現在育児に専念と二人目希望の為専業に
旦那さんは私の貯金額を詳しくは知らないけど
稼ぎも良いので貯金に手を付けずに専業でゆったり生活してる
不安はないなぁ
>>854 世の中、パートの人がいなかったら、雇用主は大変だよ。
パートの主婦への嫉妬を感じさせるね。
日本国民全員が
気合入れて働かんかあ〜〜〜っつー、ヤンキー気質ですか。
>854
はーい!妊娠するまで暇つぶし&お小遣い稼ぎのために
扶養内パートしてた私が来ましたよ。
元々のお小遣いが少なかったわけじゃないんですけどね。
別途旦那のお給料から毎月5マソお小遣い頂いてますから。
趣味がアンティークビスクドールの収集なんでお金がかかるんですよね〜。
「暇つぶしorお小遣い稼ぎor生きがいの為では無く、
家計の為に働かなきゃならないような結婚はダメよ」と娘にも教えます。
上の方にも書いてあったけど企業も厚生年金払いたくないから
単に主婦側の我が儘だけで扶養内パートになってるわけじゃない
厚生年金に加入できるパートは正社員の4分の3以上の勤務(具体的には平均週30時間以上)
だから、絶対そこまでいかないように会社側で勤務時間調整されるのがむしろ普通。
厚生年金の加入条件を週20時間に広げようって動きには企業側が猛反対してる。
私が前働いてたところでは、週30時間以上働いてても
パート、アルバイトは厚生年金にいれない(はいれない、じゃなく、いれない)
って入るときに言われたよ。違法なんだけどね、普通によくあること。
で、安い賃金で厚生年金も負担なしで正社員との差額は企業の丸儲けだから主婦のパートは歓迎される。
そして本来なら厚生年金に入って正規雇用されるはずだった人の枠は減る。
働けばいいってもんじゃないのよ。そんなに社会は甘くない。
同じ労働者の立場では「あいつ簡単な仕事しかしないで給料もらいやがって」と
思うのも仕方ないのかもしれないけどね。
だけど雇用する企業から見れば、いかに正社員の人件費を削って儲けを上げるかしか考えてないから
主婦層が非正規雇用で働いてくれればくれるほど、企業は儲かって嬉しい。
そういう意味ではパート主婦も安い労働力を提供して企業の儲けになるから
社会の役に立っているし貢献してるといえる。
(そのかわり企業は余計に正社員の枠を切りにかかるだろうけどね)
個人的な結論をいうと、正社員になれない、厚生年金加入できない職なら
専業(扶養内パート含む)も兼業も社会貢献度なんて大差ない。って思う
ここは育児板なんだから、その観点で語らないと意味がないのでは?
専業の場合、収入源が一つのみということが多いので、
万が一それが断たれた時に、育児に影響がないよう対策しておく必要がある。
遺産・貯金・保険…なんでもいいが、周囲にも子供にも迷惑をかけないことが大切。
「専業でも家庭が円満ならそれでいいじゃない」という、想像力の欠如した
子供じみた言い分は、ただ頭の悪さを露呈しているに過ぎない。
一方、兼業の場合は、仕事を言い訳に育児を疎かにしてはいけない。
どんなに忙しかろうと、ストレスが溜まろうと、子供の前では100%母親の顔。
それができぬなら、兼業など向いていないのだからやめるべき。
>>860 勝手な意見押し付けんなよ。
人間辞めたら?
うーん、結局は
子供を一日中保育園学童に預けて2馬力で働いたところで、専業家庭の一馬力の収入に追いつかどうかも分からないような三流ワーキングマザー達に僻みスレってことだよね?ここって
個人でベビーシッター雇って夫婦で外資でバリバリ働いてる人たちなんて「税金高い〜」とは愚痴るけど、専業働けなんて一言も言わないよ。
863 :
名無しの心子知らず:2009/07/22(水) 11:57:41 ID:g01bahl3
いざという時の保険や貯蓄などの対策が出来てるのは家庭が無事円満にまわってると言うための必要条件だと思ってたよ
兼業さんが夫婦揃って不幸があったときの対策をしてるのと同じじゃないかな
864 :
名無しの心子知らず:2009/07/22(水) 12:08:03 ID:5tVptQGY
結婚できない高齢毒婆なんか子供産んでいないから
何も生産性がない
ということになりますね。
子供いるんだから専業主婦でも立派に社会参加してるよw
>>862 確かに共働き兄夫婦は子供の保育料月15万近く取られてるらしいけど(収入に応じた制度らしい)
ナマポは0で羨ましいとは笑うが
専業の私にも働けとは言わないな。
家を買っていれば誰でもいくばくかの貯蓄と生命保険と火災保険くらいは最低入ってるんじゃ?
それさえ無いって、どんな家庭を想定してるんだろう。
そんな保険とかにお世話になる日は一生涯来なくていいと思いますが。
何度でも言われてるけど、
昼間の専業主婦がいなくなったら
商売あがったりだよ〜〜。
めちゃ社会貢献度高し。
>>865 子供何人で何歳なの?保育料高いね〜公立でしょ?
確か保育料は年収に応じて高く払わなきゃいけないはずだから
月に15万ならそれだけ収入の多い家庭なんでしょう。
私の知る限りでは自営業(農家)で収入を少なく申告して
保育費を安く済ませてると自慢げに語る方もいますが。
>>868 聞いたのは子供一人の時。
今は二人だけど上は小学に上がってる。
公立なんだけど、世帯収入で保育料が段階分けされてるらしく
うちが1番高額だって愚痴ってた。
でも多分収入自慢入ってるよw
これ教えてくれたのは兄じゃなく兄嫁だからw
871 :
868:2009/07/22(水) 12:38:30 ID:bZURajFX
うちの地区だと最高額で65000円くらいだからさ。
子供二人で二歳違い、一歳クラスと3歳クラスだと、一人目はもう保育料安くて
合わせても10万くらい。年齢が上がるにつれどんどん安くなるのです
865兄の地区たけえな〜と世間話的に思っただけっす。探るような話じゃないですすみません
872 :
868:2009/07/22(水) 12:41:10 ID:bZURajFX
>>870 公立一人でそんな高額のとこあるんだ。ちょっとどうなのか…税金でまかなってるのに…ありがとね。
>>869 籍入れないで、母子家庭ってことにしてる自営がクラスにいるよ〜
でも父親運動会に来るよ。ひどいよね
>>872 そういうのはぜひ24でw身元バレが心配なら匿名でも。
>>872 でもナマポとか、収入低い世帯は0らしいから
そこでバランス取ってるみたいだよ。
でも兄嫁はその金額が払える事が自慢らしいから
ヲチってますw
あとうちの旦那の会社にいるのはデキ婚したのに
わざと未入籍で手当てもらってる夫婦。
こっちは何とかしてほしい。
不正に毎月13万受給だって。
京●市在住らしいんだけど、嫁の旧姓がわからず通報出来ない。
875 :
868:2009/07/22(水) 12:54:18 ID:bZURajFX
>>873 ひ〜匿名でも怖いです…
>>874 確かにそれだけあれば低収入家庭とのバランスは取れるね。
時間だ!お邪魔しました!
専業になりたいけど辞めたら経済的に不安な兼業でした!
日本て、世帯間の所得格差が広がっているよね・・。
私の幼い頃は、両親が高所得共稼ぎの家庭なんてほとんど見なかったけど、
そのかわり無職同士くっついた、ナマポカップルもそういなかった気が・・。
小さいから気付かなかっただけかな?
周りはだいたい稼ぎ手の世帯主がいて、伴侶の専業がいて、子供は二人〜三人、みたいな、
版で押したように、同じ構成の家庭だった。
一概に言えないかもしれないけど、世帯間で公平に富を分配する、という観点から見ると、
専業家庭って利にかなっているのかもしれないね。
ここで子供が小学生以上で専業やってる奥様は年収いくらなのでしょうか??
当方、専業ですが上が幼稚園児で下が一歳児。
下が小学生になったら扶養内でパートに出かけようかと。
自分の小遣いと車の維持費、あと子供のお稽古事くらいは稼げればいいかな。。
>>799さんレスありがとう。
ちょっと引用するね。
>>798大前提として「労働・納税は国民の義務」なんで健康な成人は全員働いて納税する必要がある
>>799専業は年金すら支払わなくてももらえるってニート以下かなってちょっと思った。
払うべきって書いたのは私だけど、こういう物言いをしておいて専業も年金を支払うべきだとは言ってないっていうのはちょっと・・・言い逃れに聞えてしまうよ。
それに、払えるもんなら払うって言った専業は
>>761さんのことだと思うんだけど、
>>761さんは、
「専業が税金を払ってないのはあくまで税制上の問題で、別に専業自身が決めたわけでもない」
って意見で、払わなくていいものを払うとは言ってないよ。
あと教育資金についてだけど、うちは夫と教育方針が違ったまま結論を出すってのは多分ないなあ。
意見の違いがあったらお互いに納得いくまで話し合うよ。教育資金は夫婦のどちらかのものではないし。
兼業さんで財力があると1人でも出せちゃうから、
>>850のようなことになるんじゃないかな。それは良くないってことじゃないよ。
それぞれやり方があるだろうし、専業兼業関係なく上手く話し合えない家庭もあると思うし。
>>877 どこに住んでるかによるけど、
23区(足立、葛飾とかの貧乏区除く)なら、800が最低ラインかな。
さらに、それ以降も右肩上がりに増えていかないと一馬力は絶対無理。
>>856 おっとっと、すまん、仰るとおり。特殊な技能があるとか、スーパーのレジ係さんなんかは、
私はあれはもう職人だと思うので、パートだろうとフルだろうとすごいなーと思うんだよ。
腹立つのは事務系扶養内パート。偏見なのわかってるし、
個人的にそういう人から痛い目に遭わされてるからなんだけどねw
うちの扶養内事務パートは、ほんとに屑なので。待遇は不平等とか文句言うくせに、
手が空いた人、皆で順番にやるような雑用は募集要項になかったからと完全スルー。
正社員だって同じですよと言うと、あなたたちはボーナスも残業手当もあるでしょ、とか言い返すような。
>>857みたいな言い方されると、やっぱりイラッとするなあ。
まあでもちゃんとした目的があっての小遣い稼ぎとか、
少しでも「生きがい」と思って自分の持ち分を精一杯やってるなら文句言えないけどね。
>>876 恋愛至上主義みたいなもののせいじゃないかなと想像してみる
>>878 賤業、ニートとかの言葉を使う類の人は相手しない方がいいよ。
ニートって馬鹿にされてる人にだって心の病気を抱えて本当に苦しんでる人もいるのに。
階級社会みたいな上から目線発言する人とはまともな議論が出来るとは思えない。
おそらく自分の生活にいっぱいいっぱいで、労働と納税の義務を振りかざして
自分以下(と自分が思ってるだけの)誰かを批判することでしかストレス発散できないんだと思う。
>>880 職場を良くしようと協力、努力する気のない人らはどこへ行っても嫌われますよね
いいわけの材料にしてるのがたまたま主婦業だったりお手当ての事だっただけで
主婦じゃなければお手当てや性別の事でいつまでもブーブー。多分判ってると思うけど一応w
>>876 私もそういう家庭多く見てきたな。建売で似たような家ばっかりの地域だった
私が学校上がる前くらいにバブルがはじけて一気に不景気になったんだけど
中学でるぐらいまではその辺は皆専業家庭だったと思う。今はもう引っ越しちゃってわからないけど。
思えば、あれからずっと景気は下向いたままなんだね…。
中流家庭って世帯収入がいくらぐらいなのか解らないけどそういう層が全滅したっていわれるのもなんか納得…
885 :
名無しの心子知らず:2009/07/22(水) 23:39:54 ID:ekTe1b/P
ここで専業叩いてるのは、長年続く不況のせいで、学歴はあっても就職は思うようにいかなかった、今36歳〜26歳前後位の人かな?
俺の学生時代の友達のなかでも、勝ち組と負け組にはっきりわかれてる。
ここは負け組意識をもった家庭の兼業のストレス発散の場って思うよ。
専業に働け、納税しろってみみっちいこと言ってんのは、気持ち、経済的に余裕がないって証しにしかならないよ。
このスレ続くんだろな。
どうにもならない各家庭の運命を罵りあうのは、兼業のストレス発散以外は無意味。
>>885 本当、まさに兼業のストレス発散の場だよねここ…
>>854とか怖いよ。
別にそれがその人の生き方なんだからいいじゃないかって思う。
茶化してる↑も兼業ママンかな?
なめんなって…
家庭の事情は本当にそれぞれ違うので1つの尺度で分けて比べるのはなかなか難しいだろう
1つ大きな基準は世帯年収だけど、専業と兼業では出てくお金の種類も違うだろうし子の年齢にもよる 時代が違えばまた変わる
専業兼業で二分するのは時間の使い方の話なんかで、将来への不安はほんと家庭による気がする
不況だから不安じゃないの?と問われたところで、専業するつもりで過ごしてきた人は急に働きようがないし
不安だから専業やめるって人は職探し始めてるだろうし。
でもスレタイに対して求められていた答えは
「大変だっただろうけど兼業で頑張ってきた人は賢かったね、うちは楽しようとしたツケが回ってきたわ…」なのだろう
>>888 専業って楽だからやってる訳じゃないよ。
まぁやってないとわからないと思うけど。
正直育児に関しては保育園に入れちゃった方が楽な気がする。
それでも自分で色々教えたい、育てたいっていう理由で専業を選ぶんじゃないかなぁ。
で、子供が育ったら空いた時間にパートに出たり…ってのがデフォでは?
それでやってける経済力のある旦那が必須だけど。
少なくとも赤ちゃん〜就学児の親が多い育児板ではそうだと思うよ。。
>>889 専業が「楽したツケがまわってきたー」と後悔する姿を見て、
溜飲を下げたい人がいる、て話しだろうね。
でも、それは何も兼業とばかりは限らないんじゃないかな。
ちょっと前までレスしてくれてた真面目な兼業さんたちは、皆自分の人生に自信を持っていて、
別に専業に悪意を持っている気配は無かった。
家庭板を経由して、いろんな人が流れ込んできている気がするし、
専業vs兼業、と無理矢理煽る必要もないと思う。
でも、世の専業への風当たり、て、自分が思った以上に強いんだなぁ。
このスレ見るまで気付かなかったよ。
>>889 ちまちま打ってる間に>890さんがフォローしてくれてたけど
最後の行は自分がそう思ってるから正解ってわけじゃなくて、そう答えるのが波風立たないんだろうって意味だったんだけど
伝わりづらいかな
もし外で誰かにそう言われたら私ならそう返して相手に合わせるわ。という
専業で1歳児育ててるけど、兼業が前提なら私は死ぬまで独身のままだっただろう
なんで私が旦那の子供産んで育てなきゃならんのかと という考えだったよ。今もそうだよ
兼業さんが全員悪意を持ってるだなんて思わないし、専業兼業でくくればお互い一枚岩なんてこともないし
千差万別ある家庭の在り方に結論を求めても不毛だとは思う
税金云々は比較的形としてはっきりしてるから何かしら結論ってものがありそうな気はするけど
税金に対して色々言ってる人はある意味正義感が強いというかお節介というか。
納税はしまくってるけど、社会のために!なんて考えたことない。
子供ができてもまったり働ける環境でそっちの方が専業より楽しいから有り難く仕事を続けてるだけだ。
幸い近所の保育園がとても良くて子供の成長にも良いから激戦だけど入りたかったし。
もしもっと会社が母親にやさしくて保育園も整ってたら働いてるって人は多いよ。
好きで専業やってる人ばかりじゃないのに税金泥棒呼ばわりはヒドス。
私は兼業だが、むやみに専業を嫌ってるわけじゃない。
子供が4歳までは専業だったけども、就学してからPTAだの親の出番が多くなり
専業の「子供のためにこの程度のことにも時間裂けないの?」みたいな強制を
感じる機会が増えてうんざりしてるだけ。
ほんとにね、仕事してるとそういう意味では"その程度の時間が裂けない"。
けど、PTAとか親活動にあまり参加できないことを親として特段なさけないとも
思っていなくて、仕事をしてるだけに慣習だけで合理的でない活動には敏感に
なってるので、なにも考えずに"子供のため"の名目でやみくもに動き仕切ろうと
する専業さんと兼業さんの温度差ははっきり感じる。
一言でいうとどうしても"専業って暇だからそんなことすんのよね"くらいな気持ち
を持っちゃうけどね。
>>893 ちょw何という爆弾を。
まあ合理的じゃない集まりが嫌だというニュアンスは分かる。
子供のためって名目でダラダラ中身の無い話をされるとイラつくよね。
でもそれは専業さん全般というよりそういう能力のない奥様がいるって話であって。
専業でもそういうのにイラつく人はいるだろう。
まあ確かに保育園の役員の打ち合わせは皆仕事モードONにするから
むちゃくちゃテキパキしてるわ。
むやみにVSに持ち込もうとするのはやめましょうw
>>893
ココに居る専業主婦って私も含め旦那が高収入で納税額も高く
兼業家庭以上払ってるから何言われても・・・負け犬の遠吠えにしか
聞こえないし住む世界が違うとしか言いようがない。
ここは意見交換のスレだからそんなに被害者意識むき出しにしなくてもいいのでは?
裕福とは家庭によって感覚が違うんだし、そんなに感情的にならなくても大丈夫。
まったりいきましょう〜
遅レスですが
>>853は会社の健保の傷病手当のことです。
本人が4日以上休んだ場合、一定金額支給され、一般の保険は通院や入院でしか
給付されないけど、自宅療養でも一年半まで出ます。国保にはない機能なので
自営の奥方は自腹で所得補償保険に入ってるみたいですね。。。
>>897 >所得補償保険
銀行では家のローン全額保障もあるでよー
知らないかな?こっちの方が助かるかもね。
サラリーマン家庭で持ち家の人は割りと入ってる人多いんじゃないかな。
>>897 へー、主婦でも入ってるんだ。それは知らなかった。
自宅療養だと普通いくらぐらい出るの?
時代的にみると間違いなく親の持つ子への愛情が薄いものになってきてるね。
だから兼業で平気な人が多いのか、兼業を選ぶ人が多いからそうなっていったのか。
女性の社会進出のための運動をしてた人達は、それを実現させるために
意図的に「母親の子への愛情を薄くさせよう」としてたって話がある。
ミルクで育てると頭が良くなるとか、抱き癖をつかせると良くないとか
そういう親子で愛情を深め合うための行為を否定する流行をつくってね。
まあ、専業は古い人間なんですよ。
時代の流れについていけないそういう人たちもいるって事で勘弁してほしいな。
>>897 まぁ専業主婦は給料ないんだから、給与補償なんかそもそもあるわけがないw
専業主婦が恐れるのは、自分の病気より稼ぎ頭の夫の病気じゃないかな。
少なくとも私はそっちの方が怖い。
それなりの額の保険には入っているけどね・・。
またーり専業中。
専業兼業に関わらず頭の悪い人はいるけど、働いた時間が少なければ少ないほど、社会性は少ないかも。
旦那の同僚の奥さん(専業)は、旅行の手土産はいつも個装じゃなく、その場で摘んで食べなきゃいけないやつを選ぶらしい。
わざとではなく、おいしいからってだけで本当に気付かずに選んでるみたい。
だから同僚は時間を選んで配らないといけないし、配られても相手がタイミング悪ければティッシュに置かないといけなかったり。
いくらおいしくて気に入っても、会社の人に配るなら、個装してあるやつを選ぶよな普通…。
皆にとって食べるのにいいタイミング、なんてゆとりはそうそうないよ。
他の同僚の奥さん(兼業)は、個装でしかも2つ以上配ってくれる。
配られた人が2つ食べてもいいし、大抵は皆さん持ち帰って、配偶者にお裾分けしたりする。
そういう気配りができる社会性って素敵。
昔みたいに箱まるごと、はやりすぎだけど。
>>900 古い人間、、そうなのかもしれないね。
自分は出産まで働いてたくちだけど、育児と仕事どっちも中途半端になるのがやだったから専業になった。
旦那と2人だったら家汚くても毎日惣菜弁当でもOKだけど(実際そうだった)、子供がいたらNGだ。
あとやっぱり保育園に預ける気になれないし、子守りでじじばばに迷惑かけたくなかったし。
子供2歳になるのを期に短時間在宅ワークはする予定。でももちろん収入なんて微々たるもんだから、高い税金を納めてらっしゃる兼業さんからすればムカつく存在には変わりないんだろうけどね。
905 :
名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 13:14:13 ID:eY9iCL6l
兼業ですけろ。
私に言わせりゃ 専業主婦なんて、リスクも収入も全部旦那に押し付けて 下手な節約料理、主婦の趣味のインテリアやら、育児の楽しみまで独占して旦那への愛情が薄いんじゃないの?
子供だって世界の狭い母親の教育よりは 友達や親以外の大人の影響受ける方がいいでしょうに。
兼業は愛情薄いとか 子供のケンカみたいな文言ですなー(なんで同じレベルに墜ちてみた)
うちはそうなのかもしれないなw専業が皆そうとは思わないけど
ほんと皆よっぽど素敵な旦那さんと結婚したのかな。仕事もやって家事も育児もなんて、なんでそこまでせにゃならんのかと…
子を家庭だけで育てるのが良いとは思わないのと育児の楽しみは別に独占してない気がするけどね
>>898 あのさ、古いアンカとか見てからレスした方がいいんじゃないの?
>>829が書いてるのは専業が倒れたらその穴埋めのお金はどうやって用意するのか
ってことでしょ。子どもの育児、旦那の世話を頼める人なんてそうそういないし
外注すると一か月で普通に数十万いくだろうし。ここの専業みたいにちゃんと
仕事として主婦してるなら必要な予算じゃないかって
>>901>>902 所得補償保険についてもちゃんと調べよう(主婦用もあるよ。月1000円程度)
普通、マンションの名義を奥にでもしない限りローンでは専業に適用にならない
けどないとも言えない。
これだから専業って言われちゃうよ。。。
>>904 私は密室育児の方が怖いと思うし、よっぽど教養のある母親でなければ
プロに任せた方がまっとうに育つと思うな。
短時間ワークがムカつくのではなく、専業至上主義で周りが見えなくなってる
主婦に嫌気がさしてる人が多いのだと思う。
>>906 それはあなたが母親だからそう思うんであって旦那さんはどう思ってるか
わからないよ。
>>908 906だけど私宛だよね?育児の楽しみ云々について?
まあ確かに独占してるのかもしれないなぁ。別にしたくてしてるわけじゃないけどさ
主夫でもない限り兼業でも旦那は仕事帰ってからしか子供と触れ合う時間は無いと思うんだけど
(兼業だと旦那さんは専業ほど残業しなくていいとかあるのかもしれないけど)
保育所に預けてない分、父親に比べて母親に懐きすぎるって意味かな?
子を独占しすぎてあなたに悪いし、密室育児は良くないから
外注する分をパートでもして補うから、子を預けた方が良いかな?って聞いてみようかなw
>>907 ええっと、さ。
普通に考えて、同じ世帯年収の専業と兼業家庭、妻が倒れた時、経済的に打撃を受けるのはどっち?
専業妻は最初から無収入だから経済的にはマイナスにはならないでしょ。
兼業は妻の収入がダウンする。
だから補償云々の話しになるんだよね?
で?て事なんだけど。
911 :
897:2009/07/23(木) 16:38:22 ID:ZhA9owzH
びっくりした
>>907、自分が会議中に寝ぼけて書いたかと思ったw
フォローありがとうございます。仕事終わったんでレスします。
>>910 前の方でも書いたけど、妻が倒れても兼業家庭の方がダメージ少ないんだよ。
有休も健保も充実してて休んでも手取りは減らない。旦那も家事育児に
普段から参加してる人が多くて家族への負担も少ないけど、専業は一手に
背負ってるからダウンしたら子供やご主人のお世話はどうするの?
無収入と言っても仕事になるぐらい(年収700万円だっけ)の量だったら
誰かに頼まないと家庭がまわらないんじゃないのかね。
不慮の事故で自宅療養とか全然あると思うんだよね、その場合の話。
>>907の言う通り最近は専業主婦の入れる所得補償保険もあるぐらいだから
何にも対策してないってことはないんじゃないかと思って聞いてみた。
なんか専業って調べない、よく読まないで何でもかんでも噛みつくね。
>>909とか兼業の旦那は専業旦那より残業しなくていいとか(残業は個人の
都合でするもんじゃないだろうに)なんかもうね。
>>900 専業が古い人間なんじゃなくて単に900自身が物理的に古い(お歳を召してる)んだろうね。
ミルクや抱き癖と同じレベルである3歳児神話の信者か、
その昔の社会運動のせいで愛情が薄くなってしまった方なのでは。
その時代に比べたら生き方の幅が広がった今の母親は恵まれているんだね。
子供が4ヶ月だからまだマッタリ専業中。
後2、3年後には兼業になる予定。
だけど本音は働きたくない。
この7年親に給料、貯金の95%を搾取され、奴隷扱いされていて、働く楽しさも意味も見出だせなかった。
そして今もまだ働く事に抵抗がある。
だけど、子供にはより良い環境を与えてあげたいので、兼業になる予定。
でも専業で居たい。
矛盾だらけだ。
>>911 そのとおりですね。
会社にいると保険やら健康診断やら手当てやら
何かと守られていて安心感があるのは確かだ。
915 :
名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 17:03:14 ID:s7v4IWSi
>>913 なんていう親だ、、、
確かに、仕事は経済面だけじゃ語れないよな。
>>911 いや、兼業に比べて専業が育児独占してるって言うのはなんでかなぁと考えてみて
そういうこともあるのかもなぁと思ったんだけど変だったらごめん
身近に会社勤めの人が居なかったのもある
ただ昔バイトしてた出版系のとこは皆請け負いの時給制で好きな時間働けたからそういう職場もゼロじゃないかも…とごにょごにょしておく
専業は育児の楽しみを独占して旦那への愛情が薄いって・・・こりゃまたデカイ釣り針だなw
大好きな旦那のとの子だからこそ愛おしくて愛おしくてたまらないんですが。
なんで、このスレでレスし合ってる兼業も専業も、頭ガチガチなの?
価値観の押し付け合いだね…。
10年働いていましたが、現在は専業主婦2年目で不安はあります。
とはいえ、働いている人だっていつまでも職が保証されているかどうかは個人差があるだろうし、
同じ不安がないとも言い切れない。
おそらく、旦那さんは子と嫁を養っていく覚悟で仕事をしているのだけれど、
万が一旦那さんが倒れたりした時に私にも同じ覚悟が必要となる。
とはいえ、今の能力では正直ムリなんで、勉強してみることにしました。
不安を取り除くための努力が実を結ぶような事があれば、不安なのも悪い事ではないんじゃないかな。
それにしても、四六時中、子供と一緒にいさせてもらえるのはありがたい。
専業には妬まれる十分な要素があるよ。
当方弁護士夫婦で、娘は今春保育園から私立女子小学校へ入学した。
娘がが保育園出身と言うと“フン”って感じだったが、私が弁護士と判明すると、
私の経歴や娘のお稽古を根ほり葉ほり聞いてくる人が多いこと!
ノンキに見える専業主婦でも、娘には果てしない野望を抱いているんだ・・・とビックリした。
私の娘は、まずまずの遺伝的要素を備えているはずだし、子守は
娘を御三家→弁護士にした私の母がしているから、間違いないと楽観しているけど、
うちの娘が主婦の娘に負けたら、私、発狂しちゃうかも知れない。
爺婆に育てられた子は三文安だよね。
ソースはうちの甥っ子、子供の同級生達。
>>921 文章から察するに
お宅が大した弁護士じゃない事はよくわかった。
>>903の会社の社員は、家族旅行に行って会社の手みやげを
妻が買うの??
てか、専業奥さんの方の同僚は妻に一言
「個包装のお菓子買ってくれ」って言えばいいんじゃないの??
>>921 お母さんがお子さんの面倒見てるんだね。
毎日?何時間くらい?民間の学童は考えませんでしたか?
学校へ送るのもお母さんが?そもそもどうして兼業で私立を選んだのですか?
うちも共働きで、私立を受験します。不安でいっぱいです。
925 :
名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 19:13:24 ID:K32j8tkb
両親ともに医者(父は博士号持ち)で母方の祖母が家事子守手伝ってた娘だけど
母は仕事も家事も趣味もバリバリやってたけど家庭は今思えば完璧にコミュニケーション不足だったと思う
私立校やら塾やら勉強はだいぶ頑張ったけど私は大学辺りで家飛び出して今は専業してる
母も発狂してたのかなぁ
うちの母は発狂してたなあ。自殺したがってたみたい、子供の出来が悪くて
母が今も元気で良かった。不出来な娘でごめんなさい
むしろ私が死にたい。ニート以下の社会のゴミでごめんなさい
子は旦那が育ててくれるわ
>>925 身につまされるわ。私は、社会的に評価されないと気が済まないので、仕事は手放せない。
自分が順風満帆に来たからと言って、娘に過度な期待をしてはいけないね。当然ながら。
私の母は「あなたより出来がいい」と、私の娘にすごく期待してるから、
勉強みるのもお稽古の送迎も、嬉々としてしてくれるんだけどね。
929 :
924:2009/07/23(木) 19:54:25 ID:j7N+LixJ
>>928 不躾な質問いっぱいしたけどお手すきなときに是非教えて〜
塾のお母さんはみんな専業で。
でもうちはもし受かったら学童かも。
>>927 なんで!?ちゃんと奥さんお母さんしてるなら全く問題ないですよー
スレチなうざい自分語りですが
私はおばあちゃんよりお母さんが家に居て欲しかったしおばあちゃんが周りに私の成績を自慢する度におばあちゃんのために頑張ってるんじゃないとイヤな気持ちになったし
勉強頑張ってもお金かけて私立と塾行かせてるし医者の子だから当然と誉めてもらえないのも悲しかったけど
母は少なくとも当時は完全に私を嫌ってたと思う。家事を手伝わず生活態度の悪いお荷物だった私が悪いんだけど。
今も表面上は優しいけど旦那が居る手前かもしれないしわからない。私一人で母と会うのは今もまだ怖い
単に私が色々と不出来だから悪かっただけで
>>921の娘さんは何一つ問題なく素晴らしい人生を歩むと思います
>>930 切ないね・・。
母親って、娘に自己投影しちゃうんだよね。
プライドの高い母親は尚更、娘の出来=母としての自分の出来、みたいに思って子供を追い詰める。
このスレで、嬉々として旦那自慢に興じる人を見ても思うんだけど、
人の人生を、自分の評価作りに利用する人て、ロクでもない。
932 :
名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 21:18:03 ID:2CQ8MfBU
>>907 ?
銀行の保証は夫が入院などで収入が無くなった時に代わりにローンを払ってくれる保険だよ。
うちの実家は入ってた。
あと夫が亡くなってしまったりしたら、ローンは全額無くなるから
奥に名義をどうのこうのは意味不明です。
知りもしないのに何でもかんでも噛みつくのはイライラ兼業の癖ですかな( ´ー`)
>>924 奥さんが買うというか、うちもそうだけど嫁に選んでもらう旦那さんが偶然多いみたい。
自分で選べばいいと思うけど、その旦那さんはさらに折り悪く嫁にいまさら「俺が選ぶ」と言いにくい性格らしいw
奥さんも選ぶなら、選び方を知ればいいのに。
>>931 みんな大変なんだなあ。
時短でのんびり働いて何の心配もない自分が申し訳ない。
実家遠方だから自分と旦那が協力して自力でやっていて
実家ありが羨ましいなあと思ってたけどそれも良し悪しあるんだね。
子供へ過度な期待や自己投影してしまう人は
自分が社会的評価を受けたいという思いが子供の教育にむかっちゃうんだろうね。
自分自身で何かを成し遂げないと意味ないのにね。
>>924 私は、仕事を理由に娘の教育環境を疎かにしたくなかったので、小受させた。
あと、自分が子供時代を公立小で過ごしたので、私立小に対する憧れもあった。
母が全面協力してくれるので、学童は考えなかった。
ずっと働いていると、この年になると(アラフォー)、下っ端と違って仕事も融通がきくから、
私立でも大丈夫かなって考えた。行事は仕事を休んで行ってるし、今後もそうする。
仕事0点育児100点より、仕事80点育児80点を目指すわ。
>>930 そうなんだぁ・・・
私の書き込みで不快にさせたらごめんなさい。よく『デリカシーがない』って言われる。
私は、祖母や母の期待に応えたい気持ちが強く、自慢されると誇らしかったなぁ。
まぁ、私は、不細工デブメガネで運動音痴で、勉強しか取り柄がなかったから・・・
937 :
名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 21:56:46 ID:8XseHP8Q
母親って子供の出来を本当に自己投影するよな
弟がいつも俺と比べられて気の毒だった
やっぱり出てきたねえ、お婆ちゃん話。
双方の両親に頼らずに幼子抱えてバリバリ兼業してる人は
本当にスゴイと思うけどさ。
939 :
名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 22:16:35 ID:YEg3lS9f
弁護士とかマジでうさんくせぇ
940 :
名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 22:34:52 ID:CZYQpOCf
えらそうに兼業語るなよ。子供を産んだはいいけど、しり拭いは婆か。
子育てしながら、親として人間として成長するもんだよね。
これじゃあ、結婚して子供つくったはいいけど、まだ半人前だよな。親ばなれしてないんだから。
その婆の介護はどうするんだろ。もちろん施設にポイか。
婆に育てられる子は、甘やかされて育つ事が多いらしいよな。
941 :
名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 22:37:29 ID:YEg3lS9f
942 :
名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 22:50:32 ID:CZYQpOCf
ごめん、悪いけど、ソフィア。
943 :
名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 22:52:25 ID:YEg3lS9f
やっぱ低学歴じゃん
悪いけど、って全然悪くねーわ
944 :
名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 22:54:33 ID:CZYQpOCf
自分の学歴いってからにして。
945 :
名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 22:55:20 ID:pNCIF3/m
946 :
名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 22:56:35 ID:YEg3lS9f
一橋だよ
ソフィアとか言い方もキメェ
947 :
名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 22:58:56 ID:CZYQpOCf
弁護士くらいうそくせ〜。ぷっ。
的は射るのさ
2ちゃん語だったら不勉強でごめんね
949 :
名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 23:00:25 ID:YEg3lS9f
ソフィアの低学歴らしい返しだなあ
ぷっ。ってか
子育てをしないでって言うけど、どの程度子どもを他者の手に預けたら
「子育てをしない」に該当するの?
私は0歳から預けられて、寝かしつけまで祖母、朝に親の顔を見る程度、祖母が都合つかない日はギリギリまで延長保育だった
一人で半泣きの時に、先生がずっと手を握ってくれて、救われた記憶がある
両親には何も言わずに我慢してた
小学校からは慣れて平気だった
今は激務共働き家庭も珍しくないし、当時ほど浮かないから、それほど寂しくはないかもしれないね
預けられる時間が他の人より極端に長かったり、ほとんどの世話がジジババになるなら、「子育てしてない」と言われてしまう場合もあるかも
子ども自身も周りと違うと気付いて、そう思ってしまいがち
預ける親も辛いんだろうけどね
そう考えると、時短って素晴らしいね
952 :
名無しの心子知らず:2009/07/24(金) 03:38:11 ID:mPrkdoSI
一ツ橋が上智を馬鹿にしているスレなんですね。
953 :
名無しの心子知らず:2009/07/24(金) 06:56:58 ID:urklytaA
母は専業だったけど
ミスった
母は専業だったけど、私があまりにもキかない子だったので育児ノイローゼになって、幼稚園にあがるまで祖母に育てられた
子供を他者の手を借りずに育てられるかどうかは子供の気性にもよるよね
ちなみに私も専業だけど、娘はあまりぐずらない良い子なので、密着型の育児にはあまりストレスを感じない
>>911 あの、ね。
しない=できない、じゃないんだよ。
専業主婦の夫が、普段家事をしないからって、できないんだ、て思うのは、
兼業主婦が普段家事育児を保育園に任せたり夫と分担してるからって、
一人じゃ家事育児をする能力のない人間だ、て考えるようなもんだw
それに最近は専業主婦の夫だって育児くらい分担するのが大半ですよ。
まぁでも、家事育児に無能な夫の専業夫婦と、家事育児完全分担で、
妻が100%収入補償を受けられる兼業夫婦を比べたら、あなたの言う通りになるかも。
でも、じゃあ夫が倒れた場合逆の事が言えるんだ。
100%収入補償される夫の専業夫婦と兼業夫婦、夫が倒れた時、
専業妻はいつも通り家事育児やってりゃいいけど、兼業妻は今までの夫の分担を、外注として頼まなきゃ。
専業と比べて余計な出費がかかりますね。
なんだ、専業の方がいいんじゃん。
と、いうことですよね。
あと、専業の仕事を金に換算すると700マンて、あなた真に受けてますか?
あまりにきかない子だと保育園に入れちゃった方が楽なのはあるね確かに。
友人もそんな感じでパートに出たし。
だけど保育園はそういう子の城になるわけで、いつも園庭に遊びに行くとその男児が他の子達や私達に
乱暴したり暴言吐いたり大騒ぎな園がある。
さすがに可愛い娘をそこに入れる気には1ミリもならないな。
>>907 >>932さんが昨日書いてくれてたけど、そういう事です。
多分知らないんだね、銀行の保険。
まだ持ち家買う前の兼業さんかな?
よく調べ、そしてまず家を買ってから文句つけて下さいなw
このスレいい加減終了したら。
華麗なるループだよ。。
959 :
名無しの心子知らず:2009/07/24(金) 08:03:17 ID:Au5D+cNM
俺の妻も兼業だけど、貧乏な専業って哀れだよなぁ。
子供も西松屋とかアカチャン本舗のボロ服ばっか着させられて、
母ちゃんも全身ユニクロとかね。 で、クルマは軽自動車。
そんなに金無いなら働きゃいいのになと思うわ。
なんかこのスレって「不安」がってるのは兼業のほうみたい。
そもそもどんな大義名分つかっても、不安だから働いてるから
そんなキリキリしてるんだろうなぁ。
>>959も奥さん忙しくて家事分担されたれてストレス溜まってる?
人生一度しかないんだしゆったり楽しもうよw
最近子供も手にかからなくなってきてあの密接した子育て期が
懐かしく思うわ。
専業でも兼業でもゆとりある人は他人にいちゃもんなんかつけないよね。
ちなみに貧乏な専業よりも貧乏な兼業のほうが哀れなのでは?
961 :
名無しの心子知らず:2009/07/24(金) 08:20:03 ID:Au5D+cNM
人生たのしもーよ
また頭悪そうなオバサンが湧いてきやがった。
全身ユニクロの貧乏な専業が痛いとこつかれて悔しかったんだろうな。
スレタイを「貧乏な専業主婦、不況なのに不安じゃないの?」に変えたら?
これなら貧乏な兼業サンが堂々と鬱憤晴らしできる場になるでしょう?
貧乏は哀れじゃないよ、心が貧乏なのが哀れなんじゃー。
と青臭い事を言ってみるw
金持ってたって心が貧乏な人は沢山いるしね。
964 :
名無しの心子知らず:2009/07/24(金) 08:36:57 ID:Au5D+cNM
うちは二十代後半でそれぞれ五百万以上、世帯年収は一千万だが、
専業じゃ一人で一千万円稼ぐの大変だろうな。
うちの会社でも専業の旦那はなんか疲れ切ってるわ。
ツープライススーツにやっすいシャツで身を固めてため息ついてるよ。
可哀想。
965 :
名無しの心子知らず:2009/07/24(金) 08:37:08 ID:rOWjI9mx
専業主婦なんていくら言葉飾っても無職だよ。兼業主婦って言い方何?私は会社員ですが。
主婦って大人になっても生きがいになる仕事を見つけられなかった人達に見えるよ。家事育児を仕事だと思うから兼業なんておかしな言葉が生まれるのかね。
自分の稼いだお金で家族に何か買ってあげるの、結構根源的な楽しみだと思うよ。 ネットショップとか才能のある人は主婦兼社長ってことで理想的だよね。
私は男性も含めワークシェアリングに賛同するよ。みんながちょっとずつ仕事して家庭を運営できるのが理想だ。激務の人は収入も高いんだろうけど そんなに稼いでどうするの?と思う。
ていうか専業の妻に不満がある旦那はなんで結婚したんだろう
それとも兼業の前提だったのが何故か結婚後に専業になったの?
968 :
名無しの心子知らず:2009/07/24(金) 08:53:33 ID:aPYcrIm0
私の周りの専業は「旦那が望んでる」って人ばかりだな。
「本当は専業してほしいけど」って言ってるケースは知ってるけど。
>>965 もの凄く素朴な疑問なんだけど、家族の為に美味しい食事を作ったり、家を綺麗に整えたりすることは、
あなたにとって根源的な喜びにはなりえないの?
>>956 どんな地域にお住まいなんだ?
育児辛いから保育園に入れちゃおうってくらいの軽いノリで入れるほど今の保育園事情は甘くないよ。
無認可なら別かもしれないけどきちんとした認可にはまっとうなフルタイムでさえ入れない人もいる。
そうなると育児が辛いと思いながら耐えに耐えた専業やパートの子の城は幼稚園。
一方でボッシーがいない地域なら認可保育園はキャリアママの集まりになっていて
その辺の幼稚園よりよほど雰囲気が良い。
だから専業の人も幼稚園より保育園に入れたがってますます激戦のループ。
そして認可保育園には税金から補助が出たり従業員の賃金も税金からと…。
保育園に入れるのが悪いとは決して言わないけどさ
どこかの兼業さんが言ってた、主婦は兼業で働いて税金納めたほうが国の負担が少ないって、本当にそうか?と思っちゃうわ
>>965 私も同じような感覚があるのは確かだ。
でも一生続けようとするほどやりがいある仕事に巡り合える人ってそんなに沢山はいないんだと思う。
その一方で
>>969のように家のことにやりがいを見いだす人もいる。
こればっかりは適性と歩んできた人生の違いかと。
>>970 その子は4月から入れたみたいだよ。
もちろん認可です。
専業で普通に育児やってけてるママ友達は全員幼稚園の年少から入れるつもりみたい。
ちなみに私もその予定。
幼稚園より保育園が良いって、よっぽど良い園なんですね〜
何人か質問してるけど、専業さんが答えてくれないので改めて質問。
「他人の力を借りずに自分で子育てしてる!」っていうのは何歳までの話?
専業さんも子供を幼稚園に入れるんだよね?それとも小学校まで家庭保育なのかな?
兼業に「育児○投げしてどうよ」っていう人が多いけれども、
2歳くらいまでは育休でそれから保育園なら
専業さんが子を幼稚園に入れるのとそんなに変わらないと思うんだけれども。
975 :
名無しの心子知らず:2009/07/24(金) 09:42:22 ID:rOWjI9mx
>>969 さん
ごはん作ってるよ(^O^)/美味しいと思うけど…多分。ちゃんと食べさせないと体調崩して生活が回らなくなるから必死。家は家電に頼りまくりだけど整頓できてると思うよ。
主婦は何で家事にそんなに思い入れがあるのかな?
私も嫌いではないので、隠居したら日々の暮らしを大切にするのもいいかなぁ。もしかしたら専業妻に先立たれた夫みたく スキル不足で家事に翻弄されるのかも知れん
>>974 自分は専業だけど小梨なんでよくわからないし想像入ってるけど
近くに施設がないし、ここのお母さん達が言うように激戦なんだとしたら
おそらく小学校まで家庭内保育になると思う。
遠くても運転免許あれば送っていけるけど私は運転免許も無いし車も持つ予定無いので無理かと。
テレビで見た子持ち主婦で入れる園が見つからない人のケースだと
受け入れ先が見つからないまま第一子がもう4歳、第二子が2歳とかで
下の子はまだ望みがあるけど上の子はもうそのまま小学校なんじゃないかな…と思う。
あ、ちなみに、家庭での保育と外注とでどちらが子に良いとかは特に無いと思ってます。
それから、兼業が「専業で不安じゃないのかなあ?」って思うのは
、兼業が普段接してるのが自分と同じ給料もらって一馬力でやってる家庭を
見てるからなんだどおもう。
同じ会社の同僚とかさ。
だから、専業さんが「うちは一馬力であなたたちと同じ収入よ!」って言われても
疑問への答えになってないというか。
私の同僚で、一馬力、子が二人、犬一匹、車2台で注文住宅を建てちゃったときは
「だ、大丈夫???」と心配しちゃったからさ。まあ大きなお世話なんだけども。
ちなみに年収は700万前後だよ。
一馬力で1400万の家庭だったら何の心配もないんだろうけど。
>>970 ほんと。そんなに素晴らしい環境で母子とも心が満たされてるなら、こんなスレきてわざわざ専業や幼稚園煽ったりしないよね。
本当に満たされてるならね、、
>>認可保育園はキャリアママの集まりになっていて
>>専業の人も幼稚園より保育園に入れたがって
こんな必死アピール、本当のキャリアで生活充実してる人ならしない。少なくとも私の周りにはいないわ。
キャリアママなんて思っているのは本人ばかりなり、ってねww
うちの母親、18で結婚して29で離婚するまでずっと専業だった。
理由は世間体を気にする警察官の父親が、嫁が外で働くのを嫌がったから。
父親の暴力で若くして離婚し、何も出来ない母親が選んだのは水商売。
48歳の今も水商売しか出来ない。
店の客と恋に落ち、全国の場末のスナックを転々。先々で違う男と恋に落ち、その男の住む街へ移動。
50近いというのに、いまだにそんな感じ。
親戚一同からは死んだ事にされ、うちの夫の両親にも会わせていない。
地元の借金取りから娘の私に手紙が届く始末。
これは相当酷い一部の例でしかないけど、手に職のない専業さんって離婚したらどうするんだろ?
バイトとかしながら親に頼るの?
一馬力で済むなら働かねーwww
自分がどうしてもやりたい仕事あるなら兼業するだろうけど、やりたい仕事って好きだからやりたいわけで。
仕事に手を抜きたくないのもあって、家事育児と仕事の複数草鞋に満足できなかった。どれも半端になって←私
そこそこで仕事に対する達成感も得られる人なら巧いことやるんだろうなあ
なんかもう…w
そんっなに専業が腹立ちますか?っていうね。
>>979とかさ、自分の母ちゃんのそんなダメダメ人生を2ちゃんで晒しちゃっていいの!?
う〜ん…979さんのお母様は、979さんがいたからこそ
水商売をやってでも(という言い方は良くないんでしょうけど。職に貴賎なしです)
収入が必要だったとも言えるわけで…。
まあ、時代的なものと、18で結婚して、という背景もあるんでしょうが…
確かに褒められた人生ではないのかもしれないけど、それでも979みたいな言い方は良くないんじゃないかな〜
>>975 不躾な質問に答えてくれてありがとう!
何故家事に拘るのか、かぁ。
これは個人的感覚だけど、せっかく築いた家庭だから、オリジナル感を出したいし、
どうせ生活するなら、快適さをとことん追求したい、と思うんですよね。
どんなにお金稼いでも、日々の暮らしが快適じゃなきゃ意味がない、と思ってしまう。
あ、勿論お金をかければいくらでも快適にできるだろうけど、だったら自分でやるわ、と思うんだ。
でもこう考え出したのは、子が生まれてから、かな。
苦労して生んだ子だから、将来後悔のないよう持てる労力を出来るだけ注いでおきたい、とね。
家庭環境を整えるのも、その一環かもしれません。
まぁ自己満足っちゃ自己満足。
家事育児よりも楽しめる仕事に出会わなかった、と言われれば、その通りなんです。
私にとって、仕事はあくまで日々の糧を得る手段だったからなぁ。
984 :
979:2009/07/24(金) 10:14:13 ID:oL5gdn53
いいの。毒母スレじゃ相手にもされなかったし、レス嬉しい。
年子姉妹の私達がいたから、水商売はしかないのかもしれないけど、
同級生の父親と不倫して、娘にとばっちり(いじめ)とかキツかったよ。
自分の見た目ばかり気にして金かけて借金までして、
私達の給食費や修学旅行のお金や、教材費はばあちゃんの年金から払ってもらってた。
高校入ったらバイトで生活費稼いで奨学金で学費払って、父親の仕送りで家賃払って…
って、スレ違いもいいところだから、また毒母スレにでも戻ります。
皆さん嫌な気分にさせてごめんね。
たまに幼稚園と保育園を同じとか言ってる兼業さん?いるけど、そういう人は時短とかで幼稚園も選択できる立場なのかな?
そもそも保育園は教育機関じゃないんだけど、学校である幼稚園と同等の教育を受けさせる事になるの?
近所にはそんなキチンとした保育園は無いから実感沸かない。
朝、登園して一日遊んで夕方帰ってくるだけの保育園。
一方、幼稚園なら園によって教育方針があって、英語の時間があったり、自然と触れ合う時間があったり。
カリキュラムも細かく組まれてるから、この園に入れたい!って思える園が沢山あるんですが。
延長保育のある園もあるけど全てではないし、預かってもらえる時間は下手すると保育園の半分くらい。
これで同列に語られるのはどうなんだろう、と思います。
本当に幼稚園より充実してる保育園がある地域なら良いのでしょうけど、
保育園しか選択肢が無いのに「専業だって幼稚園に〜」って言われても何か違和感ある。
保育園が悪いって言うんじゃなく、幼稚園と保育園は根本的に違うんじゃないかな?って意見です。
>>921です。
専業主婦って、裕福な家庭で育ったお嬢様がエリートと結婚。父親の庇護から夫の庇護下へって設定でしょう。
働くママは、医者弁護士弁理士会計士研究者などの専門職で、小銭稼ぐために働いてるわけじゃなく、
“自己実現のため”や“能力を活かす”ために仕事してるんだから、専業と兼業では土俵が違いすぎて、
噛み合わないし、話にならない。
実際は“コピーお茶汲みで手取り18万円。無能故に結婚出産で退職して専業主婦です”とか、
“ダンナの稼ぎが悪くて二馬力じゃないと生活成り立たないから兼業です”とかが多いと思うけど。
今は総理大臣のお嬢様が東大に行ったり、お妃候補の旧宮家のお姫様が医者になる時代だからね。
>>985 どんな地域にお住まいかはわかりませんが、
幼稚園にもいろいろあるように、保育園にもいろいろありますよ?
お勉強系のところとか、園内はすべて英語で夏には海外研修がある保育園とか。
もちろん泥んこ系の保育園も。
幼稚園だっていくつかあるところから選ぶんでしょ?
保育園も一緒ですよ。
どうして幼稚園のほうが保育園に勝ってるって思うんですか?
幼稚園だって保育園だってピンきりでしょ?
うちの子はのびのび系で季節の行事を大切にしてくれるところにお願いしてます。
お勉強より大切なことがある時期だと思うので。
先週はスイカ割して楽しかったってニコニコでしたよ。
988 :
名無しの心子知らず:2009/07/24(金) 10:50:24 ID:Au5D+cNM
専業主婦ってもピンキリだよな。
旦那が一千万以上稼いでるような家は教育にもちゃんと金かけてるし、両親ともに高学歴な感じ。
このスレに張り付いてるID:9zN8RBogみたいなオバサンは旦那と揃って低所得、低学歴のクズなんじゃねぇの?
一日中2ちゃんしかしないオバサンに飯食わせるために必死にショボい仕事するなんて旦那が哀れでならない。
>>974 親以外の人の子守りが必要かどうかという観点なら、
一人で置いといても(所謂鍵っ子)大丈夫になるまでかな?今の時代は小学校高学年くらいから?
小学校低学年までは親の仕事終わる迄は学童だよね?
専業も幼稚園に入れるっていうけど、あれは学校や習い事に通わせてるのと同じようなものかな。保育園は幼稚園だとお迎えに行けない&その後面倒みれないので預かってもらってるからそこがちょっと違う気はするけど、、でも3歳からの保育園なら似たようなもんじゃない?
ただ、専業だからって「他人の力を借りずに育児してます!」なんてサラサラ思ってないけど。
たまに一時保育使うし。
逆に保育園や学童だけでやりくりしてる兼業さんも別に育児丸投げとは思わない。
育児に対する考え方の違いなだけで、どっちも文句言われる筋合いはないんじゃない?
保育園お迎えも婆任せ、夕飯お風呂まで婆任せとかだとさすがに子育てしてんの?とは思う。
>979
「離婚したらどうするの?」って質問またキタw
では、旦那がついカッとなって人ブン殴って殺してしまったり
つい魔がさして電車で痴漢して全国区で有名になったらどうするの?
きっと兼業奥自身まで退職に追い込まれて夫婦揃って無職になるよね。
「そんなのありえない!」なんて答えないでね。
それじゃあこっちも「離婚なんてありえない」としか答えられないから。
>>983 さん
結構あなたに同意する部分があります。選んだ道は違うけど…
私にとっては自分の収入で子供部屋を整えたり、夫に服を選んだりするのが楽しくてたまらない。半月くらいしか拘束されない仕事も楽しい!
でも こんな「いい気なもん」で妬まれるのが一番コワイから、周囲には「住宅ローンが…」って言っているよ。
子供についても「保育園じゃ不安」と幼稚園ママに愚痴ったりするけど、内心保育園はすばらしいと思ってる。英語とかひらがなも教えてくれるし、子は小さいなりに長時間同級生や先輩wwとうまくやっていく方法を学んでいるようだよ。
992 :
名無しの心子知らず:2009/07/24(金) 11:05:29 ID:Au5D+cNM
なんで旦那が痴漢すると妻が仕事退職すんだ?
アホじゃねぇかこいつ?
結局保育園って汚い服着た貧乏で問題児の行く場所なんだね
小学生に行ったら幼稚園育ちと差が出て落ちこぼれやイジメ
の対象になる確立100%だね。
基本的に保育園は保護機関、幼稚園は教育機関、て感覚があるからなー。
教育はプロに任せた方が良い場合が多いけど、保護はまさしく「保護者」の役割だから、
保育園=「親の役割を肩代わり」てイメージはある。
勿論、それが子供にとって良いか悪いかは別問題だけど。
ただ、保育園から幼稚園に通うお子さんは沢山知ってるけど、
幼稚園に通えるのにあえての保育園、は聞いたことないなぁ。
最近はそういう人いるのかな?
ID:Au5D+cNMさん飛ばしてるねw
仕事中に2ちゃんで朝から専業叩きとは相当ストレス溜まってるんだなぁ…
家庭がうまくいってるとは全く思えないんだけどw
>>987 あなたが幼稚園を知らないように、保育園だって行く人しか知りえないから
別に戦う必要は無いように思います。
ただ保育園から小学校に上がらせるのは少し不安が残るかな?ってのは当たり前な
感情のような気がしますよ。
996 :
名無しの心子知らず:2009/07/24(金) 11:15:11 ID:Au5D+cNM
仕事で幼稚園に視察行く機会よくあったけどさ、マジで学校運営いい加減な園も多かったわ。
まともに予算決算すら作ってない学校法人立幼稚園とか、
存在しない教員でっちあげて補助金架空請求する102条園とか。
たいていの幼稚園なんてクズだと思ったよw
997 :
名無しの心子知らず:2009/07/24(金) 11:17:53 ID:Au5D+cNM
ID:9zN8RBog
夫婦生活って、またまた頭悪そうなレスだなぁ、おい。
2ちゃんばっかやってっと旦那に愛想つかされっぞ、オ・バ・サ・ンw
>>932 あんたも馬鹿だね。ここで話してるのは奥の話でしょ。
住宅ローンの団体信用保険は旦那はローンの支払者の
旦那にしか適用にならないでしょうが。
意味不明とか言ってないでレスをちゃんと読みなさい。
無駄に噛みついてイライラしてるのはあなたですよw
>>957 正しくは銀行で売ってる損保ね。
お前がローンを組んだことがないのがよくわかった。
貧乏な上に頭と性格が悪いね。その上無職かwwww
結論:専業は性格が悪い。その上無職wwww
結論:専業は性格が悪く、無職。2chしかすることがないwwwwww
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。