子供会★子ども会

このエントリーをはてなブックマークに追加
932名無しの心子知らず:2010/06/04(金) 08:13:54 ID:0v5/+4U6
>>931
そういう「地元民同士だったら助け合う」ってやつらって、
よそから来た人に「持ち回りだから」と言って、やらせて
遠巻きに見て、空回りしてるのひそかに楽しんでるってことあるよ。
933名無しの心子知らず:2010/06/04(金) 08:17:34 ID:QZBgj1zC
>>932
やっぱりそうだよね
閉鎖的な地区ほどそうだと思う
去年はまったく違うとこの出身の人が会長だったけど地区の人の陰険な苛めが酷かった
934名無しの心子知らず:2010/06/04(金) 13:23:38 ID:0v5/+4U6
>>933
それでいて、よそから来た人がうまくソツなくこなしたらこなしたで
生意気、目立ちたがり、真面目、などヒソヒソコソコソやるしね。

地方だと動物以下なやつら多いから、気にしないようにやること
やって、あとは毅然としてればいい。

こっちがオロオロすると、いい人ぶって「真面目なんだよ〜」とか
言うけど、本心は「もっと苦しめ〜」くらいにしか思ってないやつ
いっぱいいるから。
935名無しの心子知らず:2010/06/04(金) 13:41:35 ID:QZBgj1zC
>>934
結局何やっても文句言うんなら他所もんは役員にすべきじゃないよな
地元民だと子供会役員→消防→町内役員になるんだから
936名無しの心子知らず:2010/06/04(金) 17:37:58 ID:HY4uESJO
>>932>>934
うちの町内とドンピシャだ・・・
時々地元民内で地雷踏んでギクシャクすると私みたいな他所者のとこに連絡してきて
「あの人わぁ〜!○○でぇ○○やから信じられへん」だの言ってくるのもうざい
どーでもいいし、私が会長やってた時に散々落とし入れた奴なんかと喋りたないちゅーねん
937名無しの心子知らず:2010/06/05(土) 15:19:02 ID:FLJIJtdM
球技大会の練習めんどくせ
土日に自分の子を実家に預けて練習に参加するのがイライラする
参加する子の親で勝手にやってろよ
938名無しの心子知らず:2010/06/05(土) 15:31:40 ID:zLf8XL+V
ソフトボール大会とかドッチボール大会とか相撲大会とか
参加しない子供会で良かったw
ついでにフラワーコンクールにも参加しない子供会で良かったw
939名無しの心子知らず:2010/06/05(土) 21:53:59 ID:6YE4ERgA
子供会って何の為にあるの?
940名無しの心子知らず:2010/06/07(月) 09:02:39 ID:sWJPLWWz
地元民うぜぇ
勝手にやれよもう・・・
941名無しの心子知らず:2010/06/07(月) 13:29:54 ID:o4kUntD7
我々の子供会には入れさせません。
朝鮮民族は国に帰って子供会に入れば良いの・・
942名無しの心子知らず:2010/06/08(火) 08:21:41 ID:1eVdiMKC
子供会の三役に手挙げてまでなりたい人ってややこしい人多いね
943名無しの心子知らず:2010/06/08(火) 21:19:32 ID:CVak1d8L
たかが子供会で権力占めそうとする副会長・・・
何の意味があるんだか・・・
944名無しの心子知らず:2010/06/09(水) 08:00:06 ID:3jYnwxTa
なんもない
945名無しの心子知らず:2010/06/09(水) 18:02:36 ID:2RsTPXKS
町内会の下請けか・・・
946名無しの心子知らず:2010/06/10(木) 17:26:52 ID:hIhDfKm7
地の人間だけでやっとけアホが
947名無しの心子知らず:2010/06/10(木) 19:56:57 ID:78UuBroY
よそ者が悪さするから
子ども会がなくならないとも

両者の言い分があるよね
948名無しの心子知らず:2010/06/10(木) 22:31:15 ID:D2Ciof4e
自分とこの地区に感じ悪い人が名乗り出て会長になったと風の噂で聞いた
勧誘のお便りに他の地区は「良かったら加入してね」風な文章に対して
「子供会に入らないなら祭りに来るな」を遠回しにした文章
感じ悪さが滲み出ててワロタ
祭りには一度も行ってないから加入しないよ
949名無しの心子知らず:2010/06/11(金) 07:00:37 ID:Zl1p/9aF
子ども会に入らない人たちって
結局その土地に長くいる必要がないか
少なからずの個人情報提供も必須だから
それを開示たら支障をきたす人と思って警戒はしてる
信用という問題では
自治会や子ども会に入ってたほうが無難かもしれない
950名無しの心子知らず:2010/06/12(土) 14:25:38 ID:KFJk2PjA
子供会めんどくさーい。
子供会を最優先して欲しいだなんて
なんかよくわからん感覚だ。
何よりも子供会参加!
そういう感覚の母親に今年度初めて遭遇した。
951名無しの心子知らず:2010/06/12(土) 23:19:56 ID:FzAlMAMd
無償労務提供の極み。
無くて困ることなど何ひとつ無い。
好きな人だけで好きなことだけやってたらいいのに。
普通に強制参加でびっくりした。
「あ、今度会費集金に行きますね〜。」ってオイ。
長年小学生の親やってるけど、こんなとこ初めて@転勤族
952名無しの心子知らず:2010/06/14(月) 08:32:44 ID:VoUeZvEr
役員やった当初は町内会長から「子供会を通じて地域の人や町内役員と仲良くなってください」
と言ってたが子供会役員終わった今では近所で顔合わせた時に挨拶しても知らん顔・・・
953名無しの心子知らず:2010/06/21(月) 07:58:15 ID:1qQzqgUB
活動に熱心なのは関心するけど仕事抜けてまで来る人って・・・
954名無しの心子知らず:2010/06/21(月) 21:11:42 ID:X3ARRz8H
高齢小梨には年金をやらない制度
高齢小梨には介護される資格を剥奪する制度
高齢小梨には増税

次世代を産み出さない社会の不良債券にはこれが妥当でしょう。
高齢小梨は小さい子供がいないのだから、こども会に口出す権利はない。
955名無しの心子知らず:2010/06/22(火) 07:59:51 ID:ZLVLTxNo
「わしが会長やってた時わなぁ〜」
五月蝿い・・・
956名無しの心子知らず:2010/06/22(火) 08:39:43 ID:h4T8w2Hq
>>952
同じ経験あり!ご近所は必要以上に付き合ったらイカンって警告だったと
思って、今は自分も会釈程度で通りすぎる。ヘタに深入りしたらそっちのほうが
ややこしくなりそうだよ。
957名無しの心子知らず:2010/06/23(水) 08:26:14 ID:Aq9Ki/H+
たかが夏祭でこんなにしんどいとは・・・
958名無しの心子知らず:2010/06/24(木) 10:31:47 ID:atuRmePU
まだ2年も残ってるのか・・・
959名無しの心子知らず:2010/06/24(木) 10:57:26 ID:UD8YpF5H
夏休みに映画会の予定があります。
3Dって、やはり負担がありますか?
トイストーリーを候補に考えていたのだけど、
近隣映画館では3Dしか上映しないらしい。
ジブリは高学年男子の反応が悪そうだし、ポケモンもビミョーな気が。
どうしたものか。
960名無しの心子知らず:2010/06/25(金) 07:54:35 ID:iIZd63k/
3Dって大人と比べて子供の目のが負担があると聞いた事があります
気にするほどかどうかわかりませんが
961名無しの心子知らず:2010/06/25(金) 20:19:39 ID:BuzxynB8
その手には乗らん
脱会をさり気なく勧めて
隣国の反日会を旗揚げるつもりだな
962名無しの心子知らず:2010/06/26(土) 15:12:06 ID:GinI0AAK
>>961
相変わらず日本語が変だよ
963名無しの心子知らず:2010/06/28(月) 09:59:29 ID:ma/rQTYW
そりゃ気づかない事もあるでしょ
小さい事で嫌な顔しないでほしい
964名無しの心子知らず:2010/06/29(火) 01:11:40 ID:vqlYgXO3
教えてください!
ウチの町内は育成会強制なんですが、
当番の時、忘れてたり、連絡なしで欠席すると
罰金300〜1000円払わされるんです(:_;)
任意団体なのに、強制+罰金ってやりすぎじゃないですか?
これって違法行為なんですかね?
誰になんて言えば退会できるんでしょうか?
965名無しの心子知らず:2010/06/29(火) 08:39:39 ID:C5h0qrO7
>>964
忘れたり連絡無しで欠席って・・・そんな奴が多いから仕方無しにやってるんでしょ
そんな事で辞めたいとかってひくわ・・・
966名無しの心子知らず:2010/06/29(火) 09:03:56 ID:5UhDDQLi
よく言った!
967名無しの心子知らず:2010/06/29(火) 11:15:11 ID:6iY9t6P/
違法かどうかしらないけど、
育成会やめたかったら、育成会の会長にやめますと言えば良いのでは?
きっと揉めるね。
968名無しの心子知らず:2010/06/29(火) 14:54:30 ID:M6Eci9RX
>967
連絡も無しで欠席するような傍迷惑な人が辞めてくれれば
揉めるどころか清々するかもね>会長
969名無しの心子知らず:2010/06/29(火) 15:03:10 ID:AmId8LhP
当番って何?
役員じゃなくても、何か当番があるのかな。
970名無しの心子知らず:2010/06/29(火) 15:19:21 ID:5UhDDQLi
やっぱり辞めちゃう人って
なんらかの問題があるのかな

といって辞めてくれるならいいんだけど
うちには名前だけの幽霊会員が数名いる
どうにかしたい
本音はいなくなってほしい
971名無しの心子知らず:2010/06/29(火) 16:54:40 ID:X4VLGlra
いや、>>964が罰金取られるような事しているわけじゃなくて、そういう強制的な
組織が気持ち悪いから抜けたいってことじゃないかな。
うちのPTAが年々気持ち悪くなってきてそういう気持ちはよく分かる。

だが、ぶっちゃけると知らん顔して義務だけ果たしているのが無難。
子ども会なんて長い期間じゃないからねぇ。
と、うかつにも補助役を今年受けてしまった私は思います。

くそー!どの地域にも補助役あると思ってたのにうちの地域だけだったとは!!!
子ども会の行事には、なぜか用事とことごとく重なるのでほとんど出ていなかったし、
転勤族だし受ける必要なかった!
972名無しの心子知らず:2010/06/29(火) 23:46:19 ID:vqlYgXO3
>>971
そぉいうことです!
その他意見の方は、強制地域じゃない方ですか?
育成会長に強制させるという権限もないのに
何様でしょうか…迷惑な話しです(-.-;)
もう育成会の役員もやったし、早速退会してきます。
973名無しの心子知らず:2010/06/30(水) 08:16:28 ID:AJJ7u5wy
>>970
会長をやってますが辞めると言ってくる人は何かしら他の人と揉めいる人が多いです
子供会のスポーツクラブで熱が入るあまり監督と揉めるとか役員の時にカッコつけすぎて
総スカンくらって居ずらくなったり間違った情報に振り回されたり

でも逆に会費を未払いでこちらから脱会を通告するとすぐに払い込んでまで居残る人もいます

私の地域は強制ではありませんので地域の児童の1割弱ほどが未加入ですね
974名無しの心子知らず:2010/07/05(月) 08:59:54 ID:IcpAP6Te
私立に通ってるお子様も子供会は入るの?
975名無しの心子知らず:2010/07/05(月) 09:47:28 ID:BjmWRizr
>>974
入るか入らないかは学校は関係ないじゃん
入ってない家のほうが多いだろけど
976名無しの心子知らず:2010/07/05(月) 09:51:46 ID:IcpAP6Te
まあ任意だからそうなんだろうけど、皆さんどうしてるんだろかと。
入ってない世帯が多いのね。
977名無しの心子知らず:2010/07/07(水) 08:49:11 ID:FGN2csZb
日当出せって馬鹿か
978水疱型先天性魚鱗癬様紅皮症:2010/07/07(水) 20:20:03 ID:sg38Kiog
979名無しの心子知らず:2010/07/08(木) 09:54:45 ID:rcl12JZM
会長経験者ですが、今年も役員が当たってしまいました
下手に口出ししないよう心掛けてましたが失敗の度に「何で言ってくれなかった」
難しいなぁ
980名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:43:46 ID:SQ9KN3GS
なくても困らないが、あれば参加しろと煩く言われる
981名無しさん@そうだ選挙に行こう
明日、運動場で球技大会だ。
天気予報は曇りのち雨、降水確率50%

最初から雨なら来週に延期、それでも雨ならまた来週
それはいいんだ。仕方ない

だけど早朝から集合、準備させられ 途中で雨降ってきて中止。
また翌週も実施とかなったら最悪なパターンだ。
何がなんでも試合して勝負つけないとダメらしい 区大会に出場するために。
たまんないよ じゃんけんで代表決めてくれよ・・