【2009年度】新1年生の親あつまれ!【小学校】 6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
初めての夏休みももうすぐです!
友達関係、勉強、遊び、などなど情報交換しましょう。

前スレ
【2009年度】新1年生の親あつまれ!【小学校】 5
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1243995418/

過去スレ
【2009年度】新1年生の親あつまれ!【小学校】 4
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1241960776/
【2009年度】新1年生の親あつまれ!【小学校】 3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1240284148/
【2009年度】新1年生の親あつまれ!【小学校】 2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1238813568/
【2009年度】新1年生の親あつまれ!【小学校】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1225298814/


※レス番>>980を踏んだ人は、次スレ立てを宜しくお願いします。
 ホスト規制等の理由により立てられない場合は、報告&誰かに依頼して下さい。
2名無しの心子知らず:2009/06/28(日) 21:55:14 ID:1WVivLKi
関連スレ
◆小学校低学年の親あつまれーpart21◆
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1244296590/
小学生の保護者 PTA-71
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1245032392/
【育児】ああ、小学生ダンスィよ!【男子】Part30
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1243500878/
【小学生】お母さんの為のお勉強講座Part23
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1216878249/
低学年からの中学受験準備スレ パート12
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1235451494/
◆成績の悪い小学生を持つ親のスレ ◆
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1208878206/
3名無しの心子知らず:2009/06/28(日) 22:04:16 ID:YdziqZis
新1年生とは全く関係ないけど・・・
これから暑くなってエアコン目当てで
よそ様の家にあがりこもうとする子供が増えるので注意!!
そういう子どもは自分の家の子供を軽視している可能性が高いです。
親が毅然とした態度で対応しないと後々面倒なことになる可能性大。
4名無しの心子知らず:2009/06/28(日) 22:11:24 ID:kgMI8go4
>>1
5名無しの心子知らず:2009/06/28(日) 22:27:54 ID:GGCBqDSa
うちに誰も来ないのはエアコンがないからか
6名無しの心子知らず:2009/06/28(日) 22:49:43 ID:UjDBuG6a
>>1年生乙
7名無しの心子知らず:2009/06/28(日) 22:52:08 ID:I65mELCq
ありがとね。アウトドアさん
今日はサーフィン仲間とバーベキューしていたので返事が遅くなりました(<m(__)m>
親として子供会には誰でも入っているが、入ってない人は変な親が多いよね。

しかし、こんな親って
「仕事は任意だから強制されたくない」って言うのかも・・・
8名無しの心子知らず:2009/06/28(日) 23:08:00 ID:I65mELCq
追伸
>>1さんも悪かったねw
今日は酒を飲んでいるので今から寝ます_(_^_)_

明日からはきちんと子供会の事を書いちゃいますね

こんなに低学年の親が子供会の事を聞きたがると思っていなかったので
明日からは一生懸命頑張りますw
9名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 00:04:04 ID:xNCdOP16
うちもエアコン無いや。

娘の歯が抜けそう。
抜けるのは既に5本目になるから、慣れてきてもいいはずなのに、抜けるのをとても怖がる。
小学校で抜けたら、血を流しながら大泣きするのは目に見えているんだけど、この場合、学校に連絡する?
大した事じゃないし、わざわざ連絡するのも・・・と躊躇するし、すごい勢いで泣くだろうから連絡した方がいいのか・・・。
みなさんはどうしますか?
10名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 00:07:33 ID:4GLWOpGz
>>9
自分だったら特に連絡しないなー。病気じゃないしなぁ。
歯が抜けると言えば先日授業参観中にクラスメイトの歯が抜けた。
先生が「あ、○○さん!おめでとうございます!」と言ってくれ皆で拍手したんだよね。
そうはならなくても家ではない雰囲気だと意外と気が紛れて大泣きしないかも?
11名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 00:43:59 ID:NLazlBXz
>>7
サーファーさん、ありがdW
俺もあなたの意見には賛成なんス!
それは最近の小学校で自治会に入ってない児童による
学校破壊が全国で起きていて、その原因が公営住宅に住む親だと判明しました。

以前起きた長崎の事件がそうで遇ったようにorz
12名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 08:39:37 ID:CRrKFECZ
子供会うちにないの
鬱陶しいからスレ立てて別のとこでやってよ
13名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 08:45:31 ID:gL0157op
NGワード入れてスッキリ!
14名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 09:29:55 ID:Kkgv8jDk
>>11
私もあの事件は覚えています。
小6の事件ですよね。
うちはまだ子供が低学年でスレ違いかもしれないけど
子供会は大事な事ですからね。
て、いうか学校も子供会も育成会も、なくてはならない教育組織でしょw
あの事件は入ってない家庭が起こした事件で
あれ以来、学校もPTAも地域もよく議論に挙がる例ですよね。
このスレも子供会抜きでは成り立ちません
子供の将来があるのでorz
15名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 09:49:31 ID:+UjJayg8
>>9
抜けそうなら、家で抜いちゃえば?
それを怖がるのかな?
うちも触ると痛がるし、怖がってたんだけど、歯科衛生士してるママに
ティッシュペーパーで歯を持って、回しながら抜くといいよって聞いてからそうしてる。
16名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 11:03:11 ID:AB7wehJw
みなさん、ハンカチってどのタイミングで用意してます?
前日、それとも朝?

幼稚園の頃は園服に名札→ポケットにハンカチの流れだったので
忘れなかったのだけど、今はたびたび忘れるorz
目につくように置いておくとか工夫してますか?
17名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 11:11:26 ID:7DzIe7Vx
>>9
気になるなら連絡帳に書いておけば?
急に口の中を流血状態で大泣きされたら先生もびっくりするものねw
事前に知ってたら対応しやすいし
泣いて自分で状況説明出来ないかも知れないしww

本人には抜けた時の対応は話してますが、何かあったらフォローお願いします。程度でサラッと書いておけばいいと思うよ。
18名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 11:13:08 ID:Ga598Kts
>>14
子供会に入ってない子の悪態が多いと聞きますよね
そちらではどういう対策をしておられますか?
19名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 11:15:25 ID:HVxid7SA
>>16
うちは、翌日の準備をするときに
所定の場所からハンカチを持ってくる→ランドセルの上に置いておく
→翌日ランドセルを背負う前に、ハンカチをしまう
今のところは忘れていない。
20名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 11:20:51 ID:3Kabh1IB
>>16
うちも前日靴下とハンカチを出しておいて、着替えの時ポケットへ。
用意は私がして、自分で入れるって感じですかね。過保護ですが・・・
21名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 11:25:48 ID:CRrKFECZ
それじゃあいつまでたっても
自分でやるのを覚えないみたいだよ。
一度やらせてみる
イコール
当然忘れる
学校で自分が困り辛い思いをする
そうなると自分で今度は忘れないようにって覚えていくみたい。
皆さん朝ごはんも作って出してるよね?なんでも先回りしてやるでしょ?
特に朝は遅刻しないようにって
22名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 11:43:12 ID:HVxid7SA
>>19だが、私がやるのは所定の場所に洗ったハンカチを置いておくまでだな。
ハンカチに限らず、置き場所を決めておくと楽だよ。
月曜日の準備も、所定の場所から必要なものを持っていって、
最後に持ち物リストで確認。
私が置き忘れていたりすると、逆に催促されてしまうま。
23名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 11:45:12 ID:HVxid7SA
>>22
しまうまって何だよorz
気にせず読んでください・・・
24名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 12:03:36 ID:Q2yyPkiL
>>22

このうっかりさんめw
25名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 12:08:28 ID:L+ROnGoq
和んだ。
2616:2009/06/29(月) 12:53:00 ID:AB7wehJw
しまうまワロタw

レスありがとう。
どうやらうちは子供の目につきやすく手の届く場所にないのが原因みたい。
今は前日に渡してランドセルの中に入れておいたり、朝に渡したり。
私が忘れると子も忘れちゃうんで。
とりあえず、ハンカチ保管場所を変えてみることにします。

>>21
重々承知しているのだけど、私がある程度気をつけて声をかけないと
ランドセル以外は忘れそうな勢い。
学校から体操服袋を持って下校したのに、途中で落としてきても
「あれ?学校に置いてきたかな?」ととぼけてくれるダンスィなんでorz
27名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 13:03:31 ID:Kkgv8jDk
>>18
まず、学校への登校は六年生のリーダーが子供会の生徒を集めて登校します。
これは学校と子供会の保護者で事件、事故を防止する目的で組織されています。
下校は低学年と高学年は帰る時間が違うので
低学年は先生が途中の地区委員がいる所まで引率してもらいます。
また、下校時にPTAも自家用車で不審者がいないか
パトロールを同時にしてもらっています。

それから、子供会に入ってない子はうちには居ませんが、親が迎えにくるか一人で帰ってくるらしいよ。
28名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 13:16:30 ID:BZggMNSV
プール始まりましたが、うちの男児背中真っ赤に焼けて帰ってきてお風呂で痛がってちょっと気の毒だった。
日焼け止めは塗るの難しいから無理だろうけど、ラッシュガードはどうなんでしょう?
ちなみに学校指定の水着は無くスクール水着タイプならOKという指示が出ているんだけど、子供によるとラッシュガードを着ている子はまだいないらしい。
先生に聞くのが一番手っとり早いんだろうけど、皆さんの学校はどうですか?
29名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 13:20:58 ID:TQ88nk4x
ラッシュガード着るのはOKらしいですが、実際着用している子は0らしい。
なので着るのは難しいかなとおもってます。
30名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 13:27:04 ID:HYSwobEH
>>28
うち女の子だからそこまで日焼けはしないけど、男の子でラッシュ着てる子はいないみたい。
肌が弱いお子さんなのかな?それなら学校に相談してみては?

そんな我が家は期末テストいよいよ今週始まる。数の分類が苦手な娘。嫌がって勉強してくれない。私の教え方が悪いのか。旦那に一度変わってもらおう。
31名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 13:28:08 ID:Df+rxL8w
>>27
あー、そうなんだ。
だから、子供会に入ってないから市営住宅の子は一人で帰っていたわけか・・。
どこも同じですね
うちでも帰りはパトロールしてるしお年寄りが立っていますよね
でも、低学年の入ってない子はドブや溝に子供が落ちた時は危険ですよね?
32名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 13:35:04 ID:DPYAVnHo
>>30
無知だったらごめんだけど、1年生の1学期で
期末テストがあるの?私立なのかな?
33名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 13:42:46 ID:Kkgv8jDk
>>31
確かに。
去年だったか隣の学校の児童が用水路に落ちた事故がありましたね。
その子も子供会に入ってなくて一人で下校していたらしい。
普通の親なら一人は心配だろうけど・・・
34名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 13:51:42 ID:Df+rxL8w
>>33
えー。ヒドイ親ですね
入らないにしても送り迎えをするのが当然でしょ
テストとか勉強以前の事だと思いますがね…
こういう親って結局は自分が可愛いだけ。最低w
35名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 14:06:36 ID:Kkgv8jDk
>>34
まったく酷い親ですよw
でもね、こんな親って町内会に入っても会費が高いだの
忙しいから出られないだの難癖つけるし他人と付き合いが出来ないのよ。
子供より聞き分け悪いから言っても時間の無駄w
どうせ、出来ちゃった婚だし子供なんてどうでもいいのかもね・・・
だから、子供会に入ってない親って、まともじゃないねw
36名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 14:56:34 ID:kLZIYnYq
子供会の話ならスレ立ててそこでやってよ。
いつまでも同じこと言ってて楽しい?子供会入ってない
家庭を叩きたいだけに見える。もっと他にやることあるでしょうに。
37名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 14:59:46 ID:CRrKFECZ
わざとらしいし気持ち悪いよ。
しかも子供会なんか知らないし、うちはないから。よそでしてよ。
38名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 15:17:50 ID:fRQUUIrW
初めてのレス失礼します
息子が新1年生として毎日楽しく通っています
学校や子供会の話は1年生の親としていつも
会話に出て来るから当然だと思います
うちも幼稚園より子供会の行事が楽しみにしている親としてお尋ねします
そちらの地区ではどういう行事があるのですか?
39名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 15:29:44 ID:ZutCnM8y
>>37
へ〜。子供会がないの?
山村部は大変ですね。
じゃあ、子供さんは「老人会」か「中年会」で活動してるの?
40名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 15:55:50 ID:CRrKFECZ
わからないけど子供会がないんですよ。
41名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 16:01:04 ID:IcC5GhwN
学校・子ども会の役員part18【幼稚園不可】スレで、ちょうど子供会の話してるから
そっちでやれば?
42名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 16:24:10 ID:eVsI77df
むしろ二人でどこかのチャットでも借りてやれ。
43名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 16:25:06 ID:kLZIYnYq
このスレにおいて子供会の話が「不必要」という訳じゃないよ。
子供会絡みの行事もあるわけだし。ただ、必要以上に
子供会に入ってない家庭を叩く話は要らないってだけ。
子供会に入ってるから、入ってないからで人間差別しすぎ。
44名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 16:30:50 ID:xqDEmIui
東京23区住みだけど子供会無いな。
PTA主催の催し物は結構あるようだけど。
逆に実家周辺(超田舎)には子供会があったけど良い思い出は無い。
暇な大人達が集まりたいだけじゃね?

今日テスト擬きを持って帰ってきた。
赤ペンで修正されてる箇所があるのに、100点になっててびっくりしたよ。
………やる気を損なわせない為なのか?
45名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 16:31:05 ID:6sx3sH4h
みなさんのお子さんはもう書き順は間違えませんか?
息子が書いてるのを見てたら、まだ間違えてた…
もう漢字の学習も始まるのに、不安です。
コラショの書き順バッチリマシーンはすぐ飽きてしまったようで、
放置されてます。
46名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 16:35:13 ID:B/bRQSH4
夏休み前に通知表がもらえるところはいいな。
家は二学期制だから年に2回しかもらえない。
通知表は今までどおり3回のほうがいいのに。
47名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 16:43:03 ID:hogFgGSx
>>45
『小学一年生』だったtかにアルファベットの書き順が載ってたから、確かめてみたら、3文字ほど間違えてた。
でも、英語を学ぶのに何の支障もない。仕事でも使ってる。
書き順なんてそんなもんですよ
48名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 16:48:21 ID:Kkgv8jDk
>>38
うちの子供会はたくさんあるので書き尽くせないよ。
ちなみにうちも東京の都内だけど子供会はみんなありますよ。
入ってない人は○○らしいよ(怖〜
結構、子供より親の方が楽しんでますね(*^.^*)
49名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 16:58:40 ID:kKDIw7vy
>>47
えー書き順軽視しちゃダメでしょ。
漢字や仮名は、書き順に従って書くのが一番きちんと美しく書けるし
アルファベットだって綺麗にかけるような合理的な書き順になってるんじゃない?
そもそももともとの決まりを自分の勝手な解釈で「まーいーや」と無視するのは
勉強の基本姿勢としてマズいと思うね。
50名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 17:34:37 ID:ofpvKinh
私も「書き順通りに書くと上手な字が書けるよ」って言ってる。
うち、まだひらがなしか習ってないよ。漢字どころかカタカナもまだだわ。

息子は算数はおもしろいけど、国語は難しいからあんまり好きじゃないって言ってる。
今、伸ばす音(「おとうと」とか「こおろぎ」とか)やってるけど、悩みながら
問題解いてる。いっぱい言葉覚えて慣れるしかないだろうなあ。

>>44
うちの子のテスト、直した後は青ペンで100点になってたよ。
51名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 17:34:42 ID:txFni54V
日本では書き順重視だけど
アルファベットの国ではあまり聞かないな>書き順
教えているところは知ってるけど
日本のとは結構違ったし

漢字の書き順、自分が習ったころのとずいぶん違うんだよね
一学年上の子のお母さんから聞いて、たまげたよ
書道で習うのとも全然違う字もある

子どもの書き順を注意する前に
学校ではどう教えているのかをチェックして覚えないと……
52名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 17:36:12 ID:TuSIlb9o
人前で書かなければならない
シーンで、もし書き順間違ってたら
恥ずかしいと思いますよ。
53名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 17:57:10 ID:v9gymDBO
書き順なんて、ある程度の決まり(左から右、上から下)はあるけど、絶対的なものはありません(標準はあります)。
田んぼの田を、まず十字を書いてから□で囲む(それも一筆書きで)、くらいにアヴァンギャルドに書くのはさすがにどうかと思いますが。
整えて書ければいいのであって、人前で恥を書くなんてのはよほどの場合のみでしょう。

ひらがなで間違いやすいのは、
か、た、な、ふ、も、や、よ
くらいでしょうか。
か、た、な、は縦棒を先に書く
ふ、は上の点の後、左から順に書く
も、は先に横棒二本を書く
や、は最後にちょんと書く(かの類推?)
よ、は最後に横棒を書く
といった間違いを見ますね。
54名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 18:23:00 ID:fr9wwTXy
こども会なんて存在しない@東京都江東区
あるのはPTAだけ
いい加減スレチだぼけ
55名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 18:41:10 ID:NjJFq2g/
以降、子供会の話は下記スレッドにて御願いします。

子供会★子ども会
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1246264950/
56名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 19:23:28 ID:dnSvDmMw
朝はバタバタしていたのでお返事が遅くなりました、9です。
今日は連絡をしないで登校させました。
小学校では抜けなかったようなので、>>15さんの言うように抜いてみようと思います。
レス下さった皆様、ありがとうございました。
571:2009/06/29(月) 19:37:50 ID:ImmP6TvH
このスレの目的は新1年生のために立てたスレですw
子供会はスレチだのはなく、自由にレスして下さいませ
ここは、日本なので「言論の自由」
但し誹謗中傷は他のスレッドは行って下さい。
子供会や自治会、住宅情報から地域の事まで何でも書いて下さいw
58名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 19:42:47 ID:FFw+QdxG
>>57
ニホンゴデオケ?
59名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 19:44:46 ID:xqDEmIui
なんだ、ただの荒らしか。
60名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 19:50:36 ID:Z4xkbEiL
>>57
家電語でもおK!
61名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 20:12:40 ID:aEdWo1jv

自治会(子供会未加入)⇒【幽霊無番地】or【零番地】と言われるwww
62名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 20:28:09 ID:/GRmZNyW
>>61
どうせなら「スリラー無番地」の方がカッコイイね(笑
又は
「スリラー電気店」なんてどうよ!
63名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 20:49:53 ID:ZpwtBj2N
昭和33年以降、漢字の書き順は変わってないよ。
昔と違うという人は、間違えたまま覚えてるか、記憶が上書きされたか。

33年に文部省(当時)が決めた書き順は楷書のためのものなので、
大人は慣れると自分流で変えていて、それを最初から
そう習ったと思い込むケースが多いそう。
64名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 21:32:42 ID:eVsI77df
正式な書き方を先生が教えてくれているのにそれに従えない、というのは
一年生が授業を受ける態度としてどうなのか、と思うけど。
何事につけまだ指示通りに出来ない年齢の子が「言われた事を言われた通りに行う」という
今後全ての学習に関わって来る事の練習の一環なんじゃないのかなあ。

65名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 21:44:57 ID:vGUpWXck
流れを読まずにカキコ。

歯が抜けるとき流血するんだ…自分のときのことは
忘れちゃった。娘がそろそろ歯が抜けそうなので
(やっと1本目)家にいるタイミングで抜けると
いいなぁ。歯医者とかに行って抜いてもらわなくても
いいのかな。七五三今年やるんだけど、歯抜け写真
になりそうだ〜。それはそれで愛嬌なのかな。
66名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 21:53:03 ID:BZggMNSV
28ですがレスありがとうございました。
肌が弱いという訳ではないのですが、プール初日ということもあり炎天下で「プールの入り方」「準備体操の仕方」まで延々と指導されたらしく、その日は特に日焼けがひどかったようです。
その他も雨天の合間に入っている為か「スイミングクラブのプールよりお水が冷たいんだよ」なんて言うのでついラッシュガードがいいんじゃなかと思った訳です。
でも他の子があんまり着ていないんじゃ・・。まだ1年生で人の目が気になるお年頃、いくら親が着てと頼んでも着てくれそうにもないですね。
取り敢えず様子見ですね。頑張れ、息子。
普及してほしいなぁ、ラッシュガード・・。
67名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 22:33:34 ID:dnSvDmMw
>>65
先程、>>15さんの方法で歯を抜きました。56です。
自然に抜ける時よりは、多少出血は多かったですが、すぐ止まりましたよ。
抜けそうな時に、歯がぐらついて出血する時の方が、中々止まらなかったです。

記念写真は、気になるようなら口を閉じて写すのも手ですよ。
1本目だと下の歯から抜けるだろうから、口を開けてもあまり見えないと思いますよ。
68名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 22:42:31 ID:zFms6B+A
ちょっと相談なんですが・・・
子供が欠席するときは、連絡帳を誰かに渡す・・となっていますが、
給食袋など、学校に持っていく必要性が高いものがある場合、
直接、学校に届けたほうがよいですかね??
荷物を人に預けるのは悪いような気がして・・
69名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 22:53:00 ID:AB7wehJw
>>68
給食袋や体操服は忘れても届けないよ。
机の上に筆箱が乗ったままってこともあったけど、当然届けなかった。
それしきのことで友達に預ける必要もないし、直接届ける必要もないのでは?

ちなみに万が一のためにランドセルのポケットに割りばしは入れてあるけど。
70名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 22:58:06 ID:jO0t5/KV
>>69

>>68の言う「給食袋」というのは、話の内容から察するに、給食係用の衣類の入った袋のことだと思う。
忘れたわけではなく、週末に持ち帰った給食着を週明けに洗濯してもっていかねばならないが、
その日、欠席する場合、どうやって学校に返却するべきか、という話だろうと思う。
71名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 22:58:54 ID:yv2JsW7b
共有の白衣の話しでしょ?
本人の忘れ物の話ではないんじゃない?
72名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 23:00:36 ID:zFms6B+A
忘れ物・・ではなくて、給食当番が終わった後に自宅で洗濯して
次のグループに渡す必要がある給食当番の白衣です。
学校に予備がないと困ってしまうのでは?と思ったのですが・・
7368:2009/06/29(月) 23:01:53 ID:zFms6B+A
上の72が68です。書き忘れました。すみません。
74名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 23:05:00 ID:MbtV185H
>>68
親が届けられるのならば届ければいいし、
届けるのが無理(時間がないとか、人手がないとか)なら預けるしかないし。
自分でできるのなら自分でやればいい、自分でできないのならひとにお願いするしかない。
それだけのことでしょ?
悩むようなことじゃないと思うんだけど。
75名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 23:08:34 ID:IyxJn6Ro
しまうま笑ったw

子の机の横にハンカチチリカミ入れがおいてあるのでそれを自分で持っていく。
朝声掛けはするけど、忘れたらそれまでだ。勝手に恥をかくがイイ。
それより学校から箸を持って帰るのを忘れる事が多い。
2膳でなんとかやり繰りしてるから良いけど、こっちをなんとかして欲しい。
76名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 23:09:45 ID:yv2JsW7b
頼んでもいいとおもう
逆もあるだろうし、逆だったら気軽におkだすよ
77名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 23:14:14 ID:lI36DmcC
>>16
寝る前に、ハンカチも含めて翌日の着替え一式を子供自身に用意させているよ。
7868:2009/06/29(月) 23:28:25 ID:zFms6B+A
アドバイスありがとうございます。
まだ欠席デビューしたことがないので、連絡帳頼むだけでも緊張するのに、
さらに給食袋まで・・!!ということで、悩んでしまいました。
そのうち、いろんなケースに慣れるかなあ・・・
初めてなんで、届けてみようかと思います。
79名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 23:40:52 ID:IyxJn6Ro
うっひょー!リロってないにも程があった。75の事は忘れてください。
80名無しの心子知らず:2009/06/30(火) 00:51:32 ID:M+sR/CCr
うちの子、足し算、引き算、手を使ってやってる。
なので遅い。
初めは仕方ないか、私もそうだったし…と軽く考えてたら
一番遅いことがわかった。
先生がタイムウォッチ持って、始め!とやってるのだが
うちの子が10問のプリントで出来る子は30問のをやってるのだとか…ORZ
塾に入れた方がいいかのかな?
公文も計算が速くなるみたいだけど、うちの子のようなポカミス多い子には
向いてないみたいだし。
取りあえず、計算ドリル買ってきてやらせてるけど、、、
最初から大コケで嫌になっちゃうよ、もう。
81名無しの心子知らず:2009/06/30(火) 06:26:40 ID:LRSBaulh
>>80
うちの息子も!しかも手だと数足りなくて一人でパニクってる
から、旦那が百人一首とかのカードを必要数出してそれで
ゆっくり教えてた。未だに間違えるけど。自分の小さい頃は
どうやって勉強してたか思い出せないorzそろばんは
算数の役に立つかな?旦那は、意味ないって言うけど…
82名無しの心子知らず:2009/06/30(火) 06:27:37 ID:i61mS9MN
>>63
学校の指導が変わっているという話でしょ
母は昭和40年代に小学校の先生だったけど
母が教えていた当時や自分が小学生だった50年代とは
本当に学校の指導書き順は違うよ
83名無しの心子知らず:2009/06/30(火) 07:49:38 ID:2zZTZUsX
>>81
そろばん習わせてるけど確かにあんまり関係ないかも。
学校の内容とはレベルが違いすぎるっていうのかな?
学校で6+4とかやってる時にそろばんは4桁の割り算とか。
基本は同じにまだ気付いてないようです。
ただ、数字嫌いにはならないと思う。

得意じゃないけど算数好きだよ。
84名無しの心子知らず:2009/06/30(火) 08:01:28 ID:aQ8O1uDp
>>82
昭和三十三年に定められたのは、小学校対象の「筆順指導の手引き」だから、
学校の指導もそれ以降変わってないよ。

ただ、しばらくの間は厳密な運用は求められなかったから、
かなり後まで変更前の筆順で教えてもOKだったみたいね。
そのあたりで混乱してる方が多いのでしょう。

85名無しの心子知らず:2009/06/30(火) 08:05:37 ID:LKQ1n3c9
昨日、息子の後ろの席の男の子から
どっちが上手にお花をかけるか(このへんが一年生らしいW)
対決を持ち掛けられたらしい(今日の休み時間に対決)
判定は隣の席の女の子
負けた方は 違う学校に行くか、 死なないといけないらしい
息子が昨日「嫌だな〜」と言ってたので、
嫌だったらやらなくてもいいし、無理にやらされそうになったら
先生に言いな、大丈夫だよ、とは言ったけど心配だ〜
今朝学校行く時は忘れてるみたいだったので
元気に登校したけど。
後ろの席の子は時々息子にちょっかいを出してくるらしいので、
気になる…つか、嫌だな〜
息子、強くなるんだ!

86名無しの心子知らず:2009/06/30(火) 08:07:15 ID:hUWYZaIz
>>80
まずはドリルでも買ってあげて
はいかがでしょうか。
87名無しの心子知らず:2009/06/30(火) 08:29:37 ID:i61mS9MN
>>84
だから、それが始まったのがつい最近なんだって話……orz
88名無しの心子知らず:2009/06/30(火) 08:32:38 ID:i61mS9MN
「筆順指導の手引き」のことはよく知ってます
現物持ってるし……
小学校で教える漢字全部カバーしてないことや
行書を習う時にもあまり役に立たないことも

子どもに漢字の書き順を教える時は要注意、っていう話でしょ
89名無しの心子知らず:2009/06/30(火) 08:44:04 ID:u+hTt+jD
>>81
今でも手足で計算はかなり遅れてますね
うちは三桁もやってますが
教え方が間違えてるよ
90名無しの心子知らず:2009/06/30(火) 08:52:19 ID:lVZ2GzXS
>>80
塾の前に、子供がどうやって計算しているのか
教えてもらって、つまずく箇所を見た方が
親も把握して教えた方が良いと思う。

計算が苦手というか、要領が悪い場合もあるよね。
例えば2+4=6というのを
2と4を手で出して来て1・2・3と一つずつ6まで数えているなら
2が最初だから、3から数えればいいよね?と言ったり
それぞれやり方があるだろうけど、
2に4個足してると時間もかかるし
4+2に瞬時に変えて、4に2個足すだけだから5・6で6とやるとか。
計算方法は大丈夫なら、演習不足だけど
わかっているのに、手で数えなきゃ落ち着かないになってるなら
ゆっくりでいいから、手を使わないでやってみよう!とか。
いつも間違える部分があるなら、そこを重点的にやるとかね。

それも、授業でやっている今のうちに徹底的にやり込んで
苦手意識をなくした方がいいと思うよ。
後からやるのは、子供もプライドがあるし、わかってるよ!と
なりそうだから。
91名無しの心子知らず:2009/06/30(火) 09:18:53 ID:fLqmUeU6
>>80,90
うーん、そもそも4、5、6、・・・みたいに順番で数えていく考え方そのものを
やめたほうがいいんじゃないかと思うけど。1の次は2、2の次は3、というのは
順序を表す序数の概念で足し算をやっちゃってるわけでしょ。
そうじゃなくて、「数をもののかたまりを表すもの」としてとらえて、「順序」からは
離れたほうが、足し算引き算にはいいんじゃない?

数の分解と合成をしつこくやると、「5は1と4、2と3に分けられる」「7は・・・」「10は・・・」
というのが、いちいち指を使ったり、順番にカウントしなくても、感覚でパッと
わかるようになるでしょ。それはもう繰り返し繰り返しやることによって身につくことだと思う。

その感覚の転換には、紙の上の宿題みたいな計算を沢山やるより、ビー玉、クッキー、
飴、マッチ、なんでもいいからモノを使っていろいろやってみることじゃないかな。
いくつといくつに分ける遊びとか、とにかく手と目を使ってやるほうが、紙の計算を
たくさんやるより近道になると思うよ。

私個人は数学的センスゼロだし、数学になる前の算数の段階でつまづいたくらい
苦手だから偉そうなことはいえないけどw、まあ苦手だからこそ思う部分もある。
92名無しの心子知らず:2009/06/30(火) 09:21:21 ID:cNMaXUxR
うわ、みんなのところ進度が速いね。ってか家が遅すぎるだけかorz
つい2,3日前に足し算に入ったばかりだよ。一応それまでにブロックを
使ったいくつといくつを繰り返しやってたみたいだけど。
3桁の足し算をやってる子は、筆算でやってるの?
筆算でなくて暗算でやるとなると大人も大変だよね。
3桁を習うなら、まずはじめに筆算から教えたらいいのにと思う。
筆算は2年生からだそうだけど。
93名無しの心子知らず:2009/06/30(火) 09:27:31 ID:fLqmUeU6
>>92
ちょwwwまて
誰が「3桁の」足し算の話をしてる?
みんな2+3=5みたいな1桁の足し算の話をしてるよ。
94名無しの心子知らず:2009/06/30(火) 09:36:24 ID:lVZ2GzXS
>>91
最終的にはそうだし、結局単純な計算は
言うように感覚と暗記なんだけど、
それが素直に
受け入れられない子っているとおもうんだよね。
正直、それが受け入れられるなら、1けたの
計算でつまずかない。

そういう子はここで暗記で覚えても、繰り上がり
になるとまたつまずくんだよね。
だから、計算のしくみからいって、それが慣れてから
数を頭で考えて、塊も頭の中の感覚で受け入れるようになって、
暗記へと手を変え品を変え、徹底的に遊びながらも
叩きこんだ方がいいかなと。

それと中には、物を使うと余計にわからない子ってのもいるんだよね。

このどこがつまずくのか、どの部分が受け入れられないのかは
親が見た方が早いし、そこをクリアできれば
1週間ぐらいで終わっちゃう作業だと思うから
塾どうこうより親が見た方がいいよというのが結論なんだけどさ。
9581:2009/06/30(火) 09:47:40 ID:LRSBaulh
>>89さん、足は使ってないよwもう3桁か〜早い学校だね。


私や旦那なりに教えると「先生のやり方と違うからダメ
なんだって」と言われる。「自分がやりやすいように
覚えればいいよ」と言ったんだけど「それだと先生に
怒られる」と…一体どうすりゃいいんだ…学校だと
算数セットみたいなものを使ってやってるようです。
学校によって進行速度が全然違うんですね。うちの子大丈夫かな…
96名無しの心子知らず:2009/06/30(火) 09:55:24 ID:cshgMd8o
>>95
とにかく繰り返しやっていけば、手を使わないようになるし
今の時期手を使うのがそんなに悪いことだとも思わないよ。
指のイメージを頭の中で思い浮かべてやっていけばいいと思う。

岸本先生の本によると、足して5になる足し算を1秒で解ける
ようになるまで日にちをかけてやって、次に足して10になる
までの足し算をまた時間をかけて繰り返しやっていくこと
だって。一日10分程度を日にちをかけてやることが大事だとか。
97名無しの心子知らず:2009/06/30(火) 09:59:47 ID:+RNkev9e
学校で3桁!
もしかして、1+4−2=3
みたいな、3つの数の計算の間違い?
98名無しの心子知らず:2009/06/30(火) 11:06:49 ID:UwsAnUGy
学校で三桁ではなく、塾なり家庭学習で三桁の計算をしてるってことでしょ。
指で計算レスも別に学校限定で話してるわけじゃないだろうしね。
要は親の教え方や塾の指導次第なのにという自慢まじりの批判さね。
99名無しの心子知らず:2009/06/30(火) 11:11:10 ID:b5NBuQaC
自分の子供カがいじめられてないか心配です。
担任に聞きたいがどうしたらいいかな?
会う度に
どうですか?ときいても、がんばってますよ。だけ

がんばってるのはわかるんだよ。娘は頑張りやさんだから、そうじゃなくて、

お友達との関わり方とか、授業のとりくみとか、そういうのを聞いてるんだよ、先生、

皆さん気になりませんか?どうしますか?
100名無しの心子知らず:2009/06/30(火) 11:20:34 ID:oigwsbqp
でもさ、手や足を使うなんて発想が変ですよ
失礼ですが特別学級ですか?
10193:2009/06/30(火) 11:38:01 ID:fLqmUeU6
ごめん、89を完全に読み飛ばしてた。
でも、いま学校で3桁の足し算をやってる子は居ないと思うよ。
家庭での先取り学習の話じゃない?

>>94
まあもちろん進度を見ながら、子の様子を見ながらっては前提ね。
私も塾任せにするよりいまぐらいは家庭でしっかり見てやるほうが
いいと思ってるし。

ただ、指で数える計算方法からいつかは脱却して、計算方法そのものを
変えていかなきゃいけないことは間違いないと思うよ。実際学校の授業で
周りのスピードについていけなくなり始めてるわけでしょ。

モノを使って教えるといっても、わざわざ宿題やってる横にビー玉持ってくる
ってわけじゃなく、子供が苦手だと思ってるならなおさら、普段の生活の中で
意識的に親が取り入れていくべきじゃない?おやつの時間にクッキー出したら
○ちゃんが何枚、兄弟ちゃんが何枚、お母さんが何枚とかさ。
平等に分けるにはどうするか、お母さんは少なくしていいから兄弟で平等に
わけてごらん、とか、お父さんにも残してあげようか、とかさ。いろんな分け方が
できる。これに限らず、学校で習ってることを親も意識して、普段の生活の中で
復習できるようにしてやったらいいと思うんだけどな。
102名無しの心子知らず:2009/06/30(火) 11:49:45 ID:cshgMd8o
>>100
手や足の指をイメージして計算するのを推奨してる指導法もあるよ。
一年生の今の時期なんだし、そこまでおかしなことじゃないと思うけど。
今から毎日こつこつやって、夏休み明けには十分みんなに追いついてる
でしょう。
103名無しの心子知らず:2009/06/30(火) 11:50:21 ID:hoNn6iyr
>>100
ほぼ同意。可哀相だけど…

>>80->>81
知恵遅れ乙w
104名無しの心子知らず:2009/06/30(火) 11:53:30 ID:TxumHJ2v
>>99は例のシナの人か。
105名無しの心子知らず:2009/06/30(火) 11:57:17 ID:kd8wD5iQ

例の子供会に入ってないフーガ人では・・
106名無しの心子知らず:2009/06/30(火) 12:03:18 ID:LRSBaulh
>>100
何でそういう発想になるのかがわからん。個人差、とか
言えないの?普通学級じゃなかったらここに書き込まないよ。
107名無しの心子知らず:2009/06/30(火) 12:05:06 ID:WLHjOjLV
>>105
子供会に入っていないフーガ人は>>100,103だと思う
108名無しの心子知らず:2009/06/30(火) 12:11:33 ID:nGdVUyhc
いまどき1桁はあり得ヘンな
脳内児童は養護施設が妥当だね
109名無しの心子知らず:2009/06/30(火) 12:22:47 ID:Wip6l+cl
そんな餌では釣られないよ。
常識人のみんな、負けるな!
110名無しの心子知らず:2009/06/30(火) 12:26:26 ID:fLqmUeU6
>>106
わかりやすい煽りはスルーだよ。
特にここ最近よく変な人が出没するから常にスルー検定状態ですわよ。

>>99
一応真面目にレスすると、
「どうですか?」と聞かれたら、目に見えた問題のない子の場合、担任も
「がんばってますよ」くらいしか言えないんじゃないの?突っ込んで聞きたいなら
「お友達とのかかわり方」「授業への取り組み」とか、自分で聞きたいポイントを
先生に言わなくちゃ。そこまで察して望んだ回答を返してくれることを期待するのは
どうなのよ。相手だってエスパーじゃないんだからさ。
111名無しの心子知らず:2009/06/30(火) 12:26:50 ID:re8NCNPa
>>108
言えてますよねw
でも今は親が児童養護施設に入れないと言えばそれまでだよ
体裁を気にする親は子供の事より世間体だそうだ
112名無しの心子知らず:2009/06/30(火) 12:33:23 ID:v4PJNuAY
>>111
えっ、そうなの?
昔は知恵遅れの子は「特殊学級」「ことばの教室」
でお絵描きと粘土遊びなどしてたじゃん
今はダメなの?
113名無しの心子知らず:2009/06/30(火) 12:42:10 ID:LRSBaulh
>>110
そうか、いつもの人か…これからはスルーします、ありがとう。
114名無しの心子知らず:2009/06/30(火) 12:46:15 ID:WLHjOjLV
荒らす前に「児童養護施設」が何なのかきちんと調べてから出て来いよw
特殊学級とは全く別物なのに、一緒にするな
115名無しの心子知らず:2009/06/30(火) 12:47:31 ID:v4PJNuAY
>>112
今はそんな時代よw
違法だの強制力だのモンペみたいに言うわけよ
子供のために養護学校に薦めて就職も出来るのに
親の体裁で公立に入れて勉強に付いていけなくて
苛められたり不登校〜ニートのお決まりのパターンw
だから今の教員は出来ない子の親には「がんばってますよ!」=定番
昔みたいに学力順位無し。学年で何番目なんて言わない決まりw
116名無しの心子知らず:2009/06/30(火) 12:47:43 ID:70mKsiCD
同じく一応真面目にレスしてみよう

>>99
前スレにもいた方ですか?
幼稚園と学校を一緒にしちゃいかんでしょ。
何のために学校公開があるのさ。
それ以外にも、なんとなく様子を伺えるチャンスはあるだろうよ。
何かしら手伝いとかで学校に入る機会って、ない?
クラス委員とかPTA役員とか、嫌がる人もいるけど
「学校内の様子がわかるからイイ」って受け止め方もできますよ。
117名無しの心子知らず:2009/06/30(火) 12:50:07 ID:LRSBaulh
物凄い自演をみた
118名無しの心子知らず:2009/06/30(火) 12:52:30 ID:fLqmUeU6
>>115
ああ・・・複数ID使い分けし切れなかったんだね・・・w
119名無しの心子知らず:2009/06/30(火) 12:53:51 ID:b5NBuQaC
恐縮です。すみません
学校公開ってどんな形ですか?授業参観?
120名無しの心子知らず:2009/06/30(火) 12:54:47 ID:DjnO5plS
私のいとこ(公立小学校の教員)が言ってました。

勉強できる子親=学年で10番以内(ここだけの話)
勉強できない子又はモンペ親=良くがんばっていますよ
121名無しの心子知らず:2009/06/30(火) 12:58:03 ID:AC3X11Nu
>>119
授業参観と別ですよ
122名無しの心子知らず:2009/06/30(火) 13:13:55 ID:70mKsiCD
>>119
いや逆にすみません。
こちらには学校公開のみで授業参観はないので、
授業参観がさらにひらけた感じと解釈してたのだけど。

決まった期間中(二日とか三日とか、多いところだと一週間とか?)、
我が子だけでなくどのクラスを見てもいい。
授業も参観できるし、休み時間を見てもいい。
(場合によっては給食時間なども。邪魔しなければ。)
保護者だけでなく地域の人も来てください。

こんな感じ。
地域や学校によって多少違うだろうから
授業参観だけでもよいと思うけど、何か情報源ってあるものでは?
お子さん自身や、お子さんと普段遊んでいるお友達、
その親御さんとか。

で、これは問題だという点が出てきたら、
要点をしぼって先生に質問…というふうに自分だったらするかなと。
123名無しの心子知らず:2009/06/30(火) 13:24:18 ID:O1bd34sM
>>119
うちでは学校公開は子供会の6年生が自宅まで持って来ますよ
124名無しの心子知らず:2009/06/30(火) 13:38:47 ID:wOdKqP+G
>>120
1年生の1学期で学年10番以内って・・・

と負け惜しみw
昨日懇談で「すごくがんばってますよ!」といわれた私。
125名無しの心子知らず:2009/06/30(火) 13:45:50 ID:NzXtYEuZ
>>124
はいはい。^^
「手足を使ってすご〜くがんばってますよ!」
あの〜
ププッ。優しい先生でよかつたね〜
126名無しの心子知らず:2009/06/30(火) 14:47:50 ID:oszF9vhP
公団、子供会に続き、手足使うが今日のNGワードなんですねw
127名無しの心子知らず:2009/06/30(火) 14:58:29 ID:qdjBnCKT
足し算・引き算は積み重ねて暗記する学習だから、ゆっくりでも
まずは間違えないことが大事。ドリルでもプリントでも繰り返す。
慣れてきたら20問くらいのカードでタイムを計ると、1+1=2と
覚えれるようになる。タイムは繰り返し計ることで、速さと自信を
つけることが出来ます。夏休み中、親子で頑張りましょう♪
128名無しの心子知らず:2009/06/30(火) 15:24:53 ID:F4hJ7QZY
へへ。自治会に入ってないと話題が出たらツレ〜よな (笑)(笑)(笑)(笑)

おまけに市営団地住まいのおじさんとは当然NG

ぼく〜。手足でたしぃ算ガンバガンバ〜♪(笑)(笑)(笑)(笑)w
129名無しの心子知らず:2009/06/30(火) 15:31:37 ID:qdlbqTgS
うちの息子は今のところ勉強についていってるので
夏休みはプールや子供会の海水浴やキャンプに行かせます
130名無しの心子知らず:2009/06/30(火) 16:54:46 ID:UwsAnUGy
な〜んだ。>>89あたりからずっと自演して煽ってたわけか。
そんな下らんやり方でしか自尊心を満足させられない屑のようなひとなんだね。
131名無しの心子知らず:2009/06/30(火) 16:57:59 ID:uIyNbPIr
なんか変な人が住み着いてるね。
夏休みはキャンプに行かせて、短期の水泳教室があって、ピアノの発表会もある。
実家にも泊まりに行くし結構忙しい。
とりあえず下の子とのケンカを少なくするってのが最大目標だな。
132名無しの心子知らず:2009/06/30(火) 17:10:16 ID:84NtgQVI
夏休み目前だね。
同じくスイミング短期と塾の夏期講習(近所に子供ワンサカ過ぎて
ピンポンピンポン家庭学習がままならない状況)
両実家・お盆の墓参りとある意味普段より忙しいかも。

でも、なんか子供が家にいるって嬉しい♪
133名無しの心子知らず:2009/06/30(火) 17:10:31 ID:J59XCv1y
昔、夏休みに祖母の家で勉強してたら
「あの子、夏休みに勉強するなんて大丈夫なの??」なんて
言われたことあるよw
まあ1年の頃から、そんなに勉強ばっかしなくてもね。
134名無しの心子知らず:2009/06/30(火) 17:11:31 ID:mH5sxOTb
>夏休みはキャンプに行かせて、短期の水泳教室があって、ピアノの発表会もある。

な〜んか、こういう内容って変だよね
聞いてくれる友達いないの〜
135名無しの心子知らず:2009/06/30(火) 17:23:43 ID:9oAGtP0J
そう?変かな?

うちは、ピアノコンクールとシンガポール旅行と両方の実家帰省とキャンプ二回。
けっこう忙しい。
ていうか、ただの自慢みたいだね(´・ω・`)
136名無しの心子知らず:2009/06/30(火) 17:28:20 ID:LRSBaulh
みんな予定がいっぱいでいいなあ。
うちは今んとこ短期水泳教室とテーマパーク行くくらい。

近々朝顔の鉢植えを持って帰ってくるから、夏休みは
水やりと日記を頑張ってもらわなきゃな〜枯らしたら大変だ。
137名無しの心子知らず:2009/06/30(火) 17:29:06 ID:7d8c690Z
ええええ。うちなんもない…。
近所の山で土器が出るから掘ってくるかなw
138名無しの心子知らず:2009/06/30(火) 17:33:08 ID:mH5sxOTb
う〜
2ちゃで言う内容じゃないと思うよ
それに一々ID変えなくていいよ
139名無しの心子知らず:2009/06/30(火) 17:35:45 ID:7U0G8lJY
>ID:mH5sxOTb
いやいや…、いじけた内容なのが1人だけなんだよ。
140名無しの心子知らず:2009/06/30(火) 17:38:30 ID:mH5sxOTb
>>139
どうしてSW切るの?
141名無しの心子知らず:2009/06/30(火) 17:43:37 ID:8O/aeTZg
>>134
変かなぁ〜。
私は>>129さんではないけど
3週間の水泳教室とサイパン旅行とテーマパークと実家とで
全くもって時間が無いのが悩み。
3週間の水泳教室は別に行かせるつもりはなかったけど
ここで一気に平泳ぎ終了まで子供はいきたいらしい。(今クロール25メートル)
送り迎えが大変なんだよなー。
142名無しの心子知らず:2009/06/30(火) 17:45:03 ID:J59XCv1y
朝顔といえば、子供が持って帰ってくるんじゃなくて、
親に取りに来いとご通達が。びっくりしたよ。過保護なんだね〜
143名無しの心子知らず:2009/06/30(火) 17:49:37 ID:baipSteX
うちも泳げる子を見て「私も!」と水泳やる気が湧いたみたいで
慌てて短期スイミング申し込んできた。
やっとこ帰宅後のリズムに余裕ができてきたからそのまま継続するのもいいかも。

明日はバス遠足みたいなものがある。
席順は純然たる出席番号順らしく、真中から後ろの通路側だった。
酔い止めとエチケット袋、一応着替え一式も持たせるが
どうか酔わずに楽しく過ごせますように(´人`)
144名無しの心子知らず:2009/06/30(火) 17:55:17 ID:baipSteX
>>142
連投スマソ
うちもだよー
夏休み前の個人面談後親が持ち帰れと。
ちびまる子の1話でないけど今日はピアニカ、明日は絵の具…
と少しずつ持ち帰らせるものかと思ってたわ。
でも「鉢で手がふさがってたことにより事故にでもあったら」とか
そういうことかしらと無理矢理自分を納得させたw
145名無しの心子知らず:2009/06/30(火) 18:01:40 ID:WLHjOjLV
>>135
全然変じゃない。煽ってる変なのが混じってるから気にするな。

うちは義実家に先に行かせちゃう。一人で飛行機に乗せるよ。
あとは自分の実家に行くくらいかな。
これだけでも西から北からって感じだから、疲れるw

朝顔はうちのところも親が持ち帰り。
夏休みが終わったあとも親が持っていく。
土が入っていると重たいからかな。
146名無しの心子知らず:2009/06/30(火) 18:04:17 ID:xjRvS8vr
>>142
うちも取りに来いって。
えーめんどくせーどんだけ育ってんだよと思ってた。
今日たまたま学校が行く用事があって見てみたら
しっかり土も入っててツルも伸びてて1年生じゃとてもじゃないが持って帰れないって感じだったよ。
147名無しの心子知らず:2009/06/30(火) 18:07:26 ID:70mKsiCD
>>142
おお、うちもだ。でも全然びっくりしなかった…
すでに棒が立って長くなってるし重そうだし、
すごく自宅から近いのに、
運び用に自転車で行こうかと思ってました。

根性ないですね、私orz
148名無しの心子知らず:2009/06/30(火) 18:08:38 ID:cP8wW9Fg
うちも夏休み前に朝顔引き取りに行かなきゃ。
146さんが言ったように、結構重たいし、つるも伸びてるし
上の子の時も、車の運転ができない+帰りは急な上り坂の
自分には結構大変だったw。暑いしね
149名無しの心子知らず:2009/06/30(火) 18:09:22 ID:xjRvS8vr
>>147
徒歩5分だけど自転車で行くつもりだったよ…。
150名無しの心子知らず:2009/06/30(火) 18:11:11 ID:70mKsiCD
>>149
色々レス見てたら、うんやっぱり長くて重いよね
と自分の考えに納得できてきたww
自転車で行きますよ(同じく徒歩5分)
151名無しの心子知らず:2009/06/30(火) 18:23:31 ID:ClKNRs/6
>>80
100マス計算はどう?
家にある紙に、縦1,2段、横10列に適当な数字を書いて、縦と横が交わる所に足した答えを書く。
最初は10マスや20マスくらいから、始めていけばいいと思うよ。
ドリルを買ってもイラストばかりだったりするし、計算は数をこなす事が一番だと思う。
152名無しの心子知らず:2009/06/30(火) 19:12:43 ID:UwsAnUGy
>>134>>138=煽りさんでしょ。
レスの特徴に気付けば見分けるのは簡単。
あとはスルーするが吉。うんこを踏んだら汚いから。
153名無しの心子知らず:2009/06/30(火) 19:20:18 ID:aQ8O1uDp
朝顔、小柄な子だと持ったら前が見えないくらい育ってるよw
何年か前に、それで歩道橋の階段をころがり落ちた一年生を助けたことあるわ。
154名無しの心子知らず:2009/06/30(火) 19:52:27 ID:x0Vhx2ws
>>144
我が子の学校では、鍵盤ハーモニカは毎週持ち帰りだ。
155名無しの心子知らず:2009/06/30(火) 20:45:10 ID:lEgCZtQ9
朝顔、自分らが子供の頃は、えっちらおっちら運んで持って帰ったな。
もちろん、顔が隠れるほどの高さ(花が咲いてる)まで育って、重かった。
家に帰った時の達成感がすごかったw
途中で鉢コケさせて、土をかき集めてる子がいたり、そういうことも含めて
経験&思い出だと思ってたんだけど、今は違うんだねー。
156名無しの心子知らず:2009/06/30(火) 21:39:18 ID:lWJZGgCN
そうそう、朝顔は自分達で持ち帰ってたよね。確かちびまるこちゃんの第1巻にもそんな話が出てたよ。
うちも見に行ったけど、子供が途中で行き倒れになりそうなくらい育ってたよw。
下の子がいて大変だけど母ちゃん頑張るぞー。
157名無しの心子知らず:2009/06/30(火) 21:55:12 ID:70mKsiCD
なんで自分の朝顔持ち帰りの記憶がないんだろ、と思ったら
1年の1学期で、親の転勤のため転校したんだよねー。

どうなったのかな、あの朝顔の鉢は…
158名無しの心子知らず:2009/06/30(火) 22:24:02 ID:Ap8omNjy
確かにあの鉢を持たせて歩かせたら、前が見えなくて危ないね。
自分の子供のころは、絵具セット、朝顔、画板・・・と山盛荷物あったなぁ。
それで徒歩40分。ツライ思い出だわ。

朝顔の鉢、家でも観察して、種とって2学期に学校に持ってきてください、だって。
来年の1年生がまくのかな。
そして、鉢も土が入ったまま、2学期に持ってきてだって。
次は何を植えるのか、楽しみだわ。
159名無しの心子知らず:2009/06/30(火) 22:29:17 ID:t9NV+RdQ
教材のアサガオも、昔と今では品種が違い、
成長が早いものを教材用にしてるよね。
160名無しの心子知らず:2009/06/30(火) 22:35:52 ID:157XqoSZ
明日豪雨予報の中懇談会。
服も鞄も予定から変更しなきゃならないや…
まさかデニムで行くわけにはいかないし。

何か聞く事決めて行っても、結局緊張して慌てて忘れそうで欝だ。
161名無しの心子知らず:2009/06/30(火) 22:39:54 ID:Y+lsDt+L
学童の個人面談で、指導員に娘の性格を否定されて凹んだ。
幼稚園では「遊び方が独創的でユニーク、友達に意地悪しないサッパリした性格」と良い方に解釈して誉めていただいてた。
娘はどちらかというと男の子と遊ぶのが好きで、それが少し心配ではあったけど、おとなしい子供だった私は
娘の性格を羨ましいとも思ってたんだよ。
でも指導員は「今は男の子が相手してくれているからいいけど、男の子が成長したら誰も娘さんとは遊びませんよ?」
と、娘は一切成長しないような言い方。
「女の子とは遊んでません」と断定するので
「全然遊びませんか?娘から女の子と遊んだ話をいろいろ聞いていますが」と言うと
「ごっこ遊びとかはしてます」だって。
なんなんだよ一体。
話してるうちに「女子は女子同士で!集団でまとまって!」と主張したいんだなとわかった。
個性は無視ですか。
あーモヤモヤする。
娘は楽しく通ってるけど、預けるの嫌になってきた。
入学前は学校の事ばかり気にしてたけど、学童も面倒臭いもんだね。
162名無しの心子知らず:2009/06/30(火) 22:40:29 ID:MjFWyW/F
>>158
うちの学校は、在校生との対面式の時に2年生が首飾りをかけてくれたんだけど
袋になってって、その中に朝顔のタネが入ってたよ。

こんな花が咲くよって、朝顔の絵に色塗りしてるのがレインボーカラーで
ほんとにこんな朝顔が咲くといいねーと言いながら、植えてないorz
163名無しの心子知らず:2009/06/30(火) 23:35:06 ID:3AB8mJvS
>>161
うわーそんな指導員イヤだ。
大人の都合どおりの友達作って遊べっていうのか?

もしかしたら過去に、娘さんと同じような女の子がいて、
数年後に、男の子とも遊べず、女の子のグループにも入れずって
いう例があったのかも知れないね。それを警戒してるのかも・・・
特に女の子は「男子とばっかり仲良くて」みたいな僻みあるし。

でも現段階では交友関係は良好そうだから問題なしっていう判断には
ならないもんなんですかね。
164名無しの心子知らず:2009/07/01(水) 00:03:46 ID:9Eq6Ck74
幼稚園→学童は、カルチャーショックが色々とある。
うちの息子は学童の三年生達に「死ね」って言われて、すごくショックを受けて
学童の控え室に逃げ込んでしまった事があったんだけど、学童の先生に
「繊細というか、感受性が強いんですね〜」ってにこやかに言われてしまった。
息子には「死ねなんて言われたらショックだよね、悲しいよね、その気持ちわかるよ」
って話をしたけど、みんな逞しいんだなーと思った。
一人っ子で兄弟喧嘩の経験が無いし、確かに打たれ弱いとは思うけどね。
165名無しの心子知らず:2009/07/01(水) 00:27:30 ID:SMS+1adQ
うちのほうの学童は元教師のシルバーさんだから、
体動かないくせ(ごめんw)に言うことは厳しい厳しいw
去年の学童爺武勇伝は7時までという契約にも拘らず、
たまたまみんな5時半くらいに迎えにきたらしく、たった一人残ってしまった子を
真冬に外で立たせてたらしいw最悪だよ。
ついこの前も友達のお母さんが泣いてた。爺引き算をみてくれたんだけど、何を思ったか、
その子全部足しちゃったんだよね。当然間違いなんだけどさ、
学童爺は迎えに来たその子のママに「引き算も足し算も見分けがつかないなんて
アンタどういう教育してんだ?特殊学級に入れたらいいんじゃないの?」って怒鳴ってた。
私黙ってられなくて、「うわ〜現役の時もそういうふうに言ってらしたんですか?
そんなこと言ったら今は訴えられますよ!!!ムキ−!!」って
食ってかかったら案の定次の日子どもはまともに口もきいてもらえなかったそうだw
まさに老害。後でお詫びの電話が来たけどね。
166名無しの心子知らず:2009/07/01(水) 00:49:19 ID:c2D1XXea
>>162
158です。
ってことは、もらった種は学校では植えてないんだねー。
でも、対面式で2年生から受け取るっていいねぇ!

うちは、6個配られた種のうち、3つを植えて、残りは持ち帰ることになっていた。
大事に、家で植えるの楽しみにしてたのに、教室で失くしたらしい。
探しても出てこず、ものすごーく落ち込んで、
結局自分のおこづかいで種を買って植えたんだよね。
いじらしい・・と思ってたら。
今となっては、自分で全く水やりせず!
愛着わいちゃった私がせっせと世話してますorz
167名無しの心子知らず:2009/07/01(水) 00:58:28 ID:F16nLKCX
帰宅時間は家庭の都合より学童の都合を押し付けられがちだよね。

うちの学童の1年生親たちのほとんどが「上級生の悪い所ばかり真似する」って嘆いてるよ。
いろいろ揉まれて良い意味で逞しくなってほしい。

とにかく今回の事で、学童には過剰に期待してはいけないと目が覚めました。
>>163さんの仰るような事例があったのかもしれないけど、
「娘さんがこちらの思い通りにならなくて困る」と指導員の顔に書いてあったw
今後は淡々と対応していきたいと思います。
168名無しの心子知らず:2009/07/01(水) 00:59:25 ID:F16nLKCX
↑すみません、161です。
169名無しの心子知らず:2009/07/01(水) 01:44:18 ID:KTdPehwn


ロッテの会長「日本で稼いだ金を韓国に投資しまくったけど、韓国で稼いだ金を日本にやる気はない」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1242231975/

【南北】北朝鮮、ロッテ観光に1千万ドルの支援要求[10/10]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1128910364/

ロッテ観光は(中略)「北側が国際ビジネス規範に基づくのなら開城観光事業に参加する」と発表した。
(中略)北朝鮮側は、開城観光事業をロッテ観光で独占させてやると申し入れ、
その対価として1000万ドル相当の肥料・ピッチの支援を要求、ロッテ観光がこれを検討中だ。


さすがは朝鮮企業ロッテ!北朝鮮とも非常に密接な関係ですね!

ロッテの汚菓子を買ってしまうと
あなたのお金が北朝鮮に流れてしまい
日本人拉致や、日本に発射する核ミサイルの為に使われてしまうかもしれませんね!


ロッテ関連銘柄・企業

「Dole、HERSHEY'S、レディーボーデン、雪印、カルピス」のアイス類(製造がロッテアイス)
千葉ロッテマリーンズ、ロッテリア、バーガーキング、クリスピー・クリーム・ドーナツ、使い捨てカイロ「ホカロン」
銀座コージーコーナー、メリーチョコレート(Mary’s Chocolate)、ベルギー「ギリアンチョコ」、ドイツ「シュトルベルク」 ←New !!
170名無しの心子知らず:2009/07/01(水) 08:43:56 ID:EBclqAbk
>>159
朝顔の品種、違うんだ。知らなかった。
道理で、花咲くの早いなぁ〜、と思ったんだよね。
我が子の朝顔、半月前に一個目が咲いて既に落ちちゃったらしい。
「花咲いたの、クラスで一番早かった」って自慢してたww。
鈍い子だから、クラスで一番なんて最初で最後かも。
ありがとう、朝顔!
171名無しの心子知らず:2009/07/01(水) 08:47:20 ID:NMLuTKpS
今時こんなスゴイ環境があるのですね・・
こんなヒドイ中で育った娘と息子さんの事が心配じゃないのかしら?・・・不思議orz
アメリカではこういう状態を『デメロール』と言いますのよ
お気の毒。

172名無しの心子知らず:2009/07/01(水) 10:25:25 ID:zrTHWYd4
マイケル乙
173名無しの心子知らず:2009/07/01(水) 10:56:26 ID:M11K4E/u
話豚切って悪い。

プールバッグってどういうの使ってる?
保育園で使ってた手提げタイプ(ビニールのキャラ物)持って行ってるんだけど、持つ部分が切れかけて来てそろそろ新調したい。
また手提げタイプを買うか、アディダスとかのナップサック型(肩掛けタイプ)を買うか悩み所。

プールバッグ関係なくキャラ物って何年生くらいまで使えるんだろうか。
アンパンマンとかは流石に興味は無くなったが、ドラゴンボールとか欲しがる。
174名無しの心子知らず:2009/07/01(水) 11:27:24 ID:a+7Wmwc2
>>173
ウチは幼稚園でムシキングを使わせていたんだけど
せっかく小学生になったんだから…と新たにポケモンの手提げ買ったんだ
でも集団登校の上級生を見てると、もう3年くらいからナイキだかプーマだかの丸底のカッコいいヤツ使ってるんだよね
体格が良くて習い事行ってて情報も沢山入る、いわゆるちょっとおませ?な子は既に2年からそんな感じ。
あーしくじったかな〜と思ったけどまぁ1〜2年の間はポケモンでもいいかなぁと思ってる。
今ナイキ買っても6年間は使えないだろうしね
175名無しの心子知らず:2009/07/01(水) 12:07:42 ID:XgAU2jJF
>>173
ポケモンの、円筒形のタイプ
を使わせています。
176名無しの心子知らず:2009/07/01(水) 12:10:04 ID:Z/YD54yW
ポケモンは意外と高学年の子も持つのに抵抗ないみたいね。
ただ、ヴァージョン?が変わったらダメかもしれないけど。

177名無しの心子知らず:2009/07/01(水) 12:12:27 ID:orHhK5tz
自分→自分
楽しい?
喪前の巣は「自治会町内会、子供会、もうイラネ!二十三町目」
そんな臭い自演しても誰も食い付かないが哀れなデンキ店。売上0円也!
178名無しの心子知らず:2009/07/01(水) 12:18:40 ID:azmPRtZ8
うちの娘は円筒形のハワイアンな花柄のを持ってる。
幼稚園の時に持ってたシナモンの四角いバッグには持ち物が増えたせいか入りきらなかったから新調したよ。
一年生になったらプリキュアはもちろんサンリオも子供っぽくていやだと言い出した。
文房具はミスバニーで揃えたけどそのうち子供っぽいとか言い出すんだろうな。
そうそう簡単には買い替えなんてしないけどね。
179名無しの心子知らず:2009/07/01(水) 12:25:05 ID:Z/YD54yW
毎年思うが、季節品の浮き輪とかゆかたとか、何年かは使うものなのに
プリキュアやライダーみたいな一年で終わるものを使ってる家って
すごい金持ちなんだなーと思ってしまうw
180名無しの心子知らず:2009/07/01(水) 12:27:11 ID:cFPrnhDv
そのネタもイラネ!で飽きたけど・・・
181名無しの心子知らず:2009/07/01(水) 12:39:06 ID:NP/IKTdR
>>174
うちの上の子、一年からナイキ持ってて今6年目突入。
下の一年の子のも6年までもたせる予定w
182幽霊電器店主より:2009/07/01(水) 12:39:35 ID:3NKdHqaL
10年前多くによって売物の新しい土地の建設された家について。家は、日曜日に休日に新年休み関係なしで働かなければならない役に立たない自営業の中程度で小さい大きさのビジネスです。ホームと同社は、全くもう一つの場所にあります。
我々は、ここまでまったく町ブロックで「ゴミステーション」にゴミを与えません。言い換えると、私はそれを使いません。理由がそれが会社でそれをするからであるので。
しかし、近所協会に入るのと同じくらい遠いです;(より悪くものをしません)駅へのキーは、常に、「燃えているゴミ」「炎を上げる遅らせるものゴミ」の開いたけをやっていますです。
私は今までずっとにそれをしました、しかし、重要な開いたけをを忘れているものがありました。(理由は、それが郵便できちんと隣人から入ったキーを確かめることができないからです)

私は家をしました、そして、家で、残念であるが、町ブロックで家族全員が実際の仕事従業員であったので私が掃除活動にすぐに参加することができないとき間隔がなかったとき、議長に言いました。
それは理解されました。
183幽霊団地住まいの電器店主より:2009/07/01(水) 12:41:15 ID:3NKdHqaL
どんな種類の状態、でしょう。「コミュニティーからのくぼめること」を呼びます。社会流動性は上昇します。また、「コミュニティーはそれをえぐり抜く」と言われています。私が同時に多様化した時、現在で、しかし、それはあなたを行わせるでしょうか。
どんな種類の状態、具体的に?例えば、でしょう。あなた、同意語である。
いつ「地域コミュニティーは希薄を行います」?恐らく、そこで、経済様相種々相かもしれませんが、私はあなたに社会学の状況でそれに答えさせると思います。
184名無しの心子知らず:2009/07/01(水) 12:43:12 ID:Z/YD54yW
もーいやこの等質患者
185名無しの心子知らず:2009/07/01(水) 13:02:26 ID:OdZ8Cdhd
>>181
ナイキじゃなくて「テヤアシ」か「イラネ」が似合うよ(笑

>>184
今度はネカマでつか〜公営団地の幽霊番地く〜ん
186名無しの心子知らず:2009/07/01(水) 13:19:57 ID:aAUs2s+K
いまどき、町の電器屋なんて流行らないけどね
187名無しの心子知らず:2009/07/01(水) 13:30:10 ID:wVJ5T+qU
同型のTVでもヤマダ電機なら半額近くで買えちゃうよ
188名無しの心子知らず:2009/07/01(水) 13:32:09 ID:joVJ1NzB
子供会書き込みしてる奴の現状なんてこんなもん。


697 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2009/06/30(火) 12:17:59 ID:Ydzc6k+p
>>689
うちの子供会はキャンプや海水浴ありでつ
親もバーベキューしながら楽しく飲んでいます
まあ、君と飲みたい人もいないだろうがね・・・w


698 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2009/06/30(火) 15:51:01 ID:AgUU8Dtl
>親もバーベキューしながら楽しく飲んでいます

こういうところの子供会が水死者を出すんだな・・・。
飲み会なら飲み会で別にセッティングすればいいのに
わざわざ海水浴とかキャンプで親が飲む子供会が信じられない。


699 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2009/06/30(火) 16:38:27 ID:ql2FLUb9
>698
同意



ここで突っ込まれてから電気屋叩きにシフトしたのが笑える。
189名無しの心子知らず:2009/07/01(水) 13:38:14 ID:LYDN2ysb
>>173
うちは幼稚園の頃からナイキのナップサック型を使っている。
なんで園児にこんな地味なのを買ったのか、自分でもわからないけどw
お友達で円錐形のバッグを買った子がいるが、ひもが長かったのか
ひきずってきたらしく、一度で穴があいたそうだ。
買うときはサイズ要チェックです。

ポケモンは上級生まで大丈夫そうだけど、
ピカチュウやナエトルみたいなかわいいキャラは嫌がるみたい。
ギラティナとか、かっこいい系にシフトするらしいよ。
190名無しの心子知らず:2009/07/01(水) 13:46:56 ID:ngxVgLSt
へへ。残念でしたw
そんなの書く暇がないので・・・

市営団地に住んでる君のはこうだよね

140 :おさかなくわえた名無しさん:2009/06/30(火) 19:17:26 ID:AcY6WV1Y
自治会を止めて本当によかったと思う。私は、自治会と言うものを、特に自治体との関係で研究した。
自治会や町内会それからPTAなどのその他の団体には入らないのが一番であると断言できる。
これらの団体に入っていると、これからもっともっと自分と家族、隣人、自治体、国との怪奇複雑
面妖不法な状態に入ると予測できる。これらに法的手段をとって争うと言うことも考えられるが、それの苦痛
を耐える価値がないのだ。今はこれらから離れているのがベストであると思う。
 >>138のサイトを見た。行政庁の自治会町内会等の任意団体に対する理解は、自分の都合だけを優先したものだ。
でも少しは助言したい。行政の要請を拒否することだ。しかし,これも少人数ならできないかもな。
今の自治会町内会は、行政の下請けで疲れきっているのだ。哀れな会員。

ご近所に相手にされないからって脱会キャンペーンに必死だよね。
まあ、どうでもいいけどorz
191名無しの心子知らず:2009/07/01(水) 13:52:55 ID:VXo5nAhP
>>187
せめて創価以外の電器屋をあげてほしかった。
192名無しの心子知らず:2009/07/01(水) 14:25:46 ID:XFZbMUAD
息子のクラスの男子に、授業中でも教室を出て別室で本を読んだり、
突然校長室に出向いたりする子がいる。担任の先生はその行動の8割をスルー。
そんな子が昨日下校途中に我が家に来た。ランドセルを背負ったままなので
家には上げられないと言っても無視して上がって来る。
その子の親に連絡しようとしたら、急に帰ると言って出て行ったけど、昨日で2度目。
毎日下校時間になると落ち着かないorz
息子は招いてないらしく、断り続けて(近所の人の目撃情報あり)るから
息子も負担になってるみたい。
先生には連絡したけど、今日は途中まで迎えに行こう。
チラ裏、長文ごめんなさい。
193名無しの心子知らず:2009/07/01(水) 14:28:31 ID:M11K4E/u
>>173です。
なるほど〜。
イオンで見たときは手提げタイプはキャラ物がほとんどでしたね。
円筒型は肩に掛ける所が紐でランドセルしょって、あの細い紐を肩に掛けて通学するのはしんどいような気がして。(とくに荷物が多い日にゃ)
今のところ、キャラ物でも(ドラゴンボール、ポケモン)嫌がらないので、息子に選ばせてみます。

>>179
うち、まだマジレンジャーのハンカチ持って行ってるw
気にしてないみたいw
194名無しの心子知らず:2009/07/01(水) 14:52:09 ID:bmCz5cVF
マジレスすると
小さな町の電器屋で商売するってどうなんだろうね?
住んでる所が市営団地何でしょ
年収が300万以下で子供2人抱えて生活苦しいだろうね?
195名無しの心子知らず:2009/07/01(水) 15:06:51 ID:Cv9gR99N
あーだから楽しみは子供会のみなんだ。w
196名無しの心子知らず:2009/07/01(水) 15:07:57 ID:NP/IKTdR
>>193
紐だから、こぶ作って結べば逆に長さが自由に調節できるよ。
一年生は短くしてランドセルの横のフックにかけて持って行かせてる。

でもキャラ物も可愛いよね、持てるうちに持たせてあげるのもいいね〜。
197名無しの心子知らず:2009/07/01(水) 15:16:35 ID:n5izmVK5
娘の同級生、しょっちゅう遊びに来るんだけど、ずるいことばかりする。
順番は守れずなんでも一番でないときがすまない。
みかねてじゃんけんを促すけど、負けると負けた人から始めると
いいだす。
遊びもやりたいことができないと、私に娘ちゃんがいうこときかないと、
いいつけにくる。
もう家に入れたくないけど近所だしそんなに強くでれない。
皆さんはお子さんの友達に注意したりしますか?
198名無しの心子知らず:2009/07/01(水) 15:20:39 ID:NMLuTKpS
>>194
だと思う。
だから町内会に入る数百円も払えなかったらしいよ。
でも、今は子供が小さいからお金が掛からないからいいけど
問題は高校から苦しそうだろうね。
今は個人の家電販売業はシャッター通りばかりだからね。
199名無しの心子知らず:2009/07/01(水) 15:22:15 ID:o9ys82eL
(HIV型)インフル並みにエイズ爆発(豚→舛添、麻生)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/manifesto/1244296895/

イメクラ・・・・ナマで口の中に射精あり
イメクラ・・・・ナマで口の中に射精あり
イメクラ・・・・ナマで口の中に射精あり

ピンサロ・・・・ナマで口の中に射精あり
ピンサロ・・・・ナマで口の中に射精あり
ピンサロ・・・・ナマで口の中に射精あり

ソープランド・・・・ナマで女性器の中に射精あり、ナマで口の中に射精あり
ソープランド・・・・ナマで女性器の中に射精あり、ナマで口の中に射精あり
ソープランド・・・・ナマで女性器の中に射精あり、ナマで口の中に射精あり

援デリ・・・・ナマで女性器の中に射精あり、ナマで口の中に射精あり
援デリ・・・・ナマで女性器の中に射精あり、ナマで口の中に射精あり
援デリ・・・・ナマで女性器の中に射精あり、ナマで口の中に射精あり
200名無しの心子知らず:2009/07/01(水) 15:22:34 ID:3d7y4nLV
>>197
してるよ普通に。
自分の子と同じ態度で注意するのがポイント。
近所だし〜なんてビクビクしてるから、ナメられちゃうんだよ。
ずるい子は、「コイツなら強く出れる」大人をちゃんと嗅ぎ分けてるの。

つまり、アナタは既に1年生ごときに侮られてるってことです。
201名無しの心子知らず:2009/07/01(水) 15:32:54 ID:bmCz5cVF
>>198
私の付き合ってる人に市営団地とかはいないけど
意外と個人経営だし脱税してお金貯めてるかもよ
じゃないと高校は無理でしょうね。特に私立はorz
202名無しの心子知らず:2009/07/01(水) 15:36:53 ID:E79LqXn0
>>197
わたしも子供相手に結構真顔で忠告しちゃうなぁ。その子も自分の子もみんな呼んで
一同に注意する、っていう言い方だとちょっとは言いやすいんじゃない?
203名無しの心子知らず:2009/07/01(水) 16:01:16 ID:A4wpfQDy
プールバック
先輩ママさんに教えられて横に円筒状で斜め掛けできるナイキバックを買いました。
引きずらないし両手使えるし丈夫で、お兄ちゃんは4年使っても綺麗なまま。正解でした。
なので下の子(1年生)にも色違いを買いました。
幼稚園で使っていたビニール製手提げはすぐ底が破れたのでやめました。
縦に円筒状の絞り袋?も引きずるかなあと思ってやめました。
ランドセルの上から背負うのは無理があるのでナップサックはやめました。
204名無しの心子知らず:2009/07/01(水) 16:04:04 ID:NMLuTKpS
>>201
私立はとてもじゃないよ。
それに脱税するほど売上挙がらないでしょ
ネットオークションや通販もあるし
家電ならディスカウントでも調達出来るからね。

電気屋がある意味が分からないわよね

公明党のポスター貼って選挙の時はお願いね。だって・・・
205名無しの心子知らず:2009/07/01(水) 16:31:45 ID:+hXeQR4a
>>197
当然。どの子でも私のエリア内wにいたらビシッと言います。
「順番は守りなさい。自分がそういう風にされたらどう?」と問いかけたら
たいていは「あ、そっか!ごめんねー。」と気がつくいい子ですよ。
その後でもう1人の方にも「こんなにやりたがってるしちょっとルール変えてみる?」
とかとりなしてはみます。まだ低学年だし本当に悪気ない子が多い。
確信犯にはまだ出会ったことがないわ。

言いつけに来るってけっこうありますね。
その都度なるべく両方も気持ちを代弁してやります。
その場限りのお付き合いの子にはその場限り甘やかすだろうけど
わが子の周りにこれからもいる子にはちゃんと言った方がいいと思う。
叱る、注意するのではなく相手の子の気持ちを代弁する形がベストかなと思う。
危険行為やひどい態度には「オバちゃんの前でそれは許さないよ。」ってキツク言ってます。
206名無しの心子知らず:2009/07/01(水) 19:06:53 ID:t76OlJ7r
>>185-187は「自治会マンセー」の狂信者
>>182-183は185たちのなりすまし自演
207名無しの心子知らず:2009/07/01(水) 19:16:39 ID:4KcMLo6j
初心者水泳教室という紙をもらってきた
全く泳げない児童向けらしいが
嫌がってたけどもっと早くスイミングへ通わせておけば良かったのかな?
来週は小学校と中学合同で、地区別の懇談会が夜あるみたいだけど
割と近所で他の学年に、苦手なお母さんが何人か居て鬱だ
うちに関係あるのは、ラジオ体操の事だけだけど
最上級生は当番とかあるからほぼ強制みたいだし、かなり出るのを躊躇ってしまいそう
208名無しの心子知らず:2009/07/01(水) 21:06:25 ID:+hXeQR4a
>>207
まだ一年生でしょ?余裕だよ。
家はベビーからやってんのに年長から始めた近所の2年生にあっさり抜かれて
どんどん差がついてるわよw年中の弟にすら迫られてるし。本人の能力次第。
鈍い子は早くやっても人並みが精一杯だし、運動神経いい子はいつ始めたって上手くなるよ。

年長、一年生で始めた子はコーチの指示も聞けるし最初の伸びがとにかく
早いから自信もつくしいい事尽くめだと思うな。
友達の子は上手なのに本人やる気なしなんで基本4泳法習得したら止める
って目標決めて何とか続けさせてるよ。

209名無しの心子知らず:2009/07/01(水) 23:22:25 ID:Cv9gR99N

>>年長、一年生で始めた子はコーチの指示も聞けるし最初の伸びがとにかく
>>早いから自信もつくしいい事尽くめだと思うな。

ホントにそう思う。
うちの娘も年長からはじめたんだけど毎月毎月進級していて
あっと言う間に長年スイミング通っていた子を追い抜いてる。
ただ、運動神経が良い子ではなくて、週2回で通った結果なんだけど。w
210名無しの心子知らず:2009/07/01(水) 23:54:36 ID:fLtSntbb
入学説明会の時に学校でまとめて学用品を買ったんだけど、
何故か息子の粘土だけが違う色だった。

今日が参観日で、他のお母さんに言われて初めて気が付いた。
息子からそんなことは全く聞いてないよ。

でも息子は、こまけぇこたぁいいんだよ(AA略 みたいに思っていそうだ。
そんな奴だ。
211名無しの心子知らず:2009/07/02(木) 00:31:21 ID:YmZhh/oW

             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
212名無しの心子知らず:2009/07/02(木) 02:11:43 ID:KuynW2rv
水彩セットを買うことになりました。
ネットや量販店で購入できるオススメの品はありませんでしょうか?
213名無しの心子知らず:2009/07/02(木) 08:02:00 ID:WH06X1jO
>>207です
レスありがとうございます
娘が言うにはプールは居残りみたいです
ただクラスで5、6人(25人中)しか、その紙をもらわなかったそうで軽くヘコんでいました
元々スイミング行ってなくて、泳げる事は滅多にないとは思っていましたが
娘も今はスイミング行ってもいいみたいなので、少し考えてみます
214名無しの心子知らず:2009/07/02(木) 09:46:27 ID:/RmKkDRP
>>212
学校の指定とかまとめて販売とかないの?
ウチは懇談の時に見て申し込むそうだ。。。また金が掛かるorz
215名無しの心子知らず:2009/07/02(木) 11:01:45 ID:DX7zkEbo
先日、近所の家電販売店経営の人が逮捕されました。
近年の大手家電量販店が進出して電気製品が売れなくなり
マルチ商法をして多額の利益を挙げていたそうだ。
奪ったお金は子供の学習塾に充ててたけど算数も出来ず周りの親は
小1の算数くらい親でも教えれるのにと開いた口がふさがらなかったと・・・
216名無しの心子知らず:2009/07/02(木) 11:37:56 ID:L04+COnu
>>212
うちはイトーヨーカドーの絵の具セットを1500円でネットで買ったよ。
セブンで受け取りだから送料かからず。
学校で申し込みあったけどどれも4000円近くした。
外装のプリントに(学校申し込みの物はキャラ物が多かった)こだわらなければ中身は一緒だからね。
217名無しの心子知らず:2009/07/02(木) 11:38:23 ID:+W0Dk80y
うちの息子も学用品とか、みんなと違うのだけどいいの?と聞いたら
「そっか!みんな俺のがうらやましいっていうかな〜」
ポジティブシンキング。
218名無しの心子知らず:2009/07/02(木) 11:39:57 ID:G5peFVIN
>>212
水彩セットでなくて申し訳ないですが。
鍵盤ハーモニカを買うときに、ネットで色々調べたつもりだったんだけど
まとめて注文するより安いのがなかったので、結局学校で買いました。
そうしたら知人が、楽天で買ったら1000円以上安かったよ!と。
私も楽天を調べたような気がするんですが、
彼女は普段から楽天を利用していてすごく詳しいので
すみずみまで?探すとあるのかもしれません。
219名無しの心子知らず:2009/07/02(木) 11:45:12 ID:6/cSUjAy
>>215
隣町にある電器屋は自分の住んでる市営団地の下着を盗んで逮捕されたよ
220名無しの心子知らず:2009/07/02(木) 12:20:25 ID:BW2W+QTe
うちは絵の具セットは2学期になってから購入。
ここ読んでて絵の具セットにキャラもの、とか???だったんでぐぐってきたけど、
随分カラフルなんだねー。(ついでに見た書道セットにも驚いた)
赤か青かしか選択肢しかない自分の頃から止まってたからびっくりした。
サクラと呉竹はシンプルなセットもあるんだね。
うちの息子はドラゴンとか趣味じゃないから、そっちの方がいいかも。
221名無しの心子知らず:2009/07/02(木) 12:31:06 ID:a4oKGTEu
>>219
私のクラスの小1のダンスィが絵の具セット万引きしたらしい
その子のお父さんも電気屋さんらしい
なんせ子供会や区会に入っていないから詳しくは分らないけど
相当変わり者だとか・・・
222名無しの心子知らず:2009/07/02(木) 12:54:45 ID:81x34hle
>>218
鍵盤ハーモニカは保育園のときに園で買わされたんだけど
別に園指定のものでなくてよいことに買った後で気づいたときはもう遅し・・
ネットでずいぶん安く買えたのではめられた気分でした。
223名無しの心子知らず:2009/07/02(木) 13:00:51 ID:sBixY8eE
>>221
家電品もネットが安い
ちなみに、うちの保育園の保護者ではヨドバシが人気あり
224名無しの心子知らず:2009/07/02(木) 13:32:26 ID:isC8UE1Y
>>221
>なんせ子供会や区会に入っていないから詳しくは分らないけど 相当変わり者だとか・・

子供会はまだしも自分の住んでる区の会に入ってない時点で変わってるだろ
区会強制参加反対!みたいに明確な意思を持って反論してる訳でもないなら
人の親になって皆がやってる事をやらないっつーのは常識欠けている
そーいう奴は山買って山奥でひっそり暮らすべし
225名無しの心子知らず:2009/07/02(木) 13:51:52 ID:a2v2advi
>>224
ほぼ同意w

自治会に入ってないくせ自治会員をバカだの違法だの言う事しか出来ないのよ
こちらから言うと要らぬお世話
山奥でもいいけど離れ島でもいいかもね
226名無しの心子知らず:2009/07/02(木) 14:09:57 ID:ptlZhnBw
娘が毎日保健室に行っている事が判明。娘の通っている学校では保健室にお世話
になると、症状や経過を書いた用紙を渡されて持って帰って来る。担任からのコ
メント欄には「毎日不調を訴え保健室に行くので心配です。精神的なモノだと思
われます」と記載されていた。帰って来たら元気なので気付かなかった。そして
「今日ね、ダルくなっちゃって保健室行ったのー」とアッケラカンと用紙を私に
渡す娘…。授業についていけないという事は無いらしいし、お友達とのトラブル
も無いし、何が原因なのか分からない。
…思い当たるとしたら、下の子が生まれてから、出来るだけ娘を優先にしている
んだけど、その辺なのかなぁ…どうしたらいいのか分からない。
担任からは近い内に面談に来る様に言われてる。
娘とどう向き合って行けばいいのか分からない。
227名無しの心子知らず:2009/07/02(木) 14:17:05 ID:+Zkohm7m
市営住宅住まいの友人が嘆いてたな。
その友人の住んでた住宅は、階段しかない5階建てなんだが
友人宅以外は全部独居老人のばあさんばかりで
友人は力仕事だなんだと、よく働いてたんだ
友人宅に泊まったとき、日曜の朝に住宅掃除と言う名目で
ヤツだけ どぶさらいやらされてたくらいだ
その友人の嫁に対し、ばあさんたちが友人家族は一番人数が多いから
その住宅が汚れるのは全部友人家族のせいだから
毎日階段全部を掃除しろっつーたらしい。
嫁は家にいるが、仕事を持ってるのになんで介護もいらんばーさんのために
毎日這いつくばって掃除しなきゃならんのかと怒ってた

友人は子供に障碍があって、病院に費用がかかりすぎるので
仕方なくそこに住んでたが、
夫婦で頑張って一年足らずでそこを出た
引っ越しの手伝いにいったとき、ばばあらは友人嫁が
股yuruなんでそれで金貯めて家買ったとか噂してた

70手前くらいのばーさんでも心の闇多し・・・
市営住宅おそるべしwww
228名無しの心子知らず:2009/07/02(木) 14:31:57 ID:xXgooq3q
>>227
レスあんがd
俺も市営団地の鬼嫁と付き合ってたけど住民は年寄りばかり
旦那が仕事に出掛けたあと侵入→挿入。ってパターン
団地嫁はオナペットに丁度エエw
229名無しの心子知らず:2009/07/02(木) 15:24:50 ID:gs4mbxaO
>>226
毎日、とういことだと心配だね。

ただ、図書室のボラやってる関係でよく学校行くんだけど、
この頃の保健室って昔にくらべて敷居が低いというか、
子供たちってすごく気軽に保健室に行く気がする。
いつ見ても必ず何人か保健室にいるもん。
先生も昔と違って「我慢しなさい」とは言いにくいんだろうな。

お子さんも結構気軽に行ってるだけかもしれないよ。
とりあえず先生によく様子聞いてみて、注意してみてみるといいかも。
230名無しの心子知らず:2009/07/02(木) 15:31:14 ID:EqOZ79Z9
俺のオナ嫁子供の小学校クラスメート
旦那が囲碁教室に行ってる間に呼び出す
団地のオナ嫁ってフェラ最高!
231名無しの心子知らず:2009/07/02(木) 17:00:55 ID:jS1MtsYz
先ほど娘が泣きながら帰ってきました。
幼稚園時代のいじめっ子の男の子に
バーカバーカと執拗に言われたそう。
今度その子に会ったらやめる様私がいうつもりですが
学校の先生にも言ったほうがいいのでしょうか。
こんなちいさなことでいちいち先生にいってたら
キリがないと思う反面号泣する娘をみると、
先生からもきつくいってもらいたいと思ってしまったり。
過保護でしょうか?
232名無しの心子知らず:2009/07/02(木) 17:43:14 ID:JPrMNMRe
>>226
保健室の雰囲気と先生が気に入っただけじゃない??
まあ、教室の雰囲気が嫌いという背景はあるかもしれないけど・・・
そういう子って、親がダメって言っても聞かないよ。
保健の先生から、直接きつめに言ってもらったほうがいいよ。
233名無しの心子知らず:2009/07/02(木) 17:52:00 ID:1B8cpVvi
>>231
気持ちはわかるけど先生に言うのはどうかと思う。
234名無しの心子知らず:2009/07/02(木) 17:52:03 ID:vtUL4Q0d
>>231
家はそういうの聞いたら、
私「ひどい事言うねーお母さんも腹立ってきた。」
娘「他の子にもして嫌われてるよ。」
私「何でそんな事しちゃうんだろうねー。嫌われるのにね。」
娘「女の子ばっかりにするんだよー。」
私「そうなんだー。また腹立ったら教えてよ。」
娘「うん。…おやつ何〜?」でオシマイw

一学年上で髪の毛を切られたって子がいて、そういう場合は連絡帳びっしり書くと思うけど
バーカとかブースはガキ共の定番なんで親も「何それ?ムカつくよね。」ってスタンスでOKかと。
個人面談まで待てない?その時に「気になる事があったんだけど…」って切り出すにはいいけど
私だったら絶対書かないレベルかも。
235名無しの心子知らず:2009/07/02(木) 18:14:51 ID:74o0iHbY
>>226
うちの娘が4月頃、そうだった!!
帰宅してから「今日も保健室に行ったんだ〜」
と無邪気に報告してきたところが違うけど。

暑くてボーっとしてしまったとか、
お腹が痛かったとか、自分なりに理由があったみたいだけど、
慣れない生活の中で、ひとつ安心できるポイントを見出してたのかも。

担任の先生にそれとなく「ご迷惑をおかけしていないでしょうか」
と連絡帳でお尋ねしたら、
「少しのことでも気になるようです。困ったことをきちんとお話しできて立派でした。
引き続き様子を見てみます」と、なんだか前向きなお答えw

自分なりにペースを見出したのか、
今ではさっぱりだよ、毎日元気に楽しそうにしてる。
ご参考まで。
236名無しの心子知らず:2009/07/02(木) 19:55:02 ID:sQqz85cn
学校に相談室みたいなものがあり、自治体にも電話相談がある。
おそらく、他の自治体や学校でもあるだろう。
子供のことで悩みがある人や、担任に相談するのは気が引けるという人は
そういうところに相談してみては?
大きな問題になる前に話をしてほしいと言っていたよ。
237名無しの心子知らず:2009/07/02(木) 22:21:51 ID:xhPouT1j
>>231
やめる様私が言うつもりって…過保護もいいとこ。
238名無しの心子知らず:2009/07/02(木) 23:12:59 ID:vtUL4Q0d
>>236
でもさすがに1年生のバーカバーカ程度で電話相談ってのは違うと思うよ。
それによって登校しぶりや心身症の症状が出て担任じゃラチあかない時に
相談する所じゃない?

小さな揉め事で周りが過剰反応すると子供もやられた以上に過敏になる子になるよ。
何より本人だってそこまで望んでないと思うし。
嫌だったし泣いちゃったし今日は最悪だった…でも言った子が叱られるまで望まない。
できれば仲良くしていたい、みんなに好かれたい!って子供の思いってそうじゃないかな。
239名無しの心子知らず:2009/07/02(木) 23:16:56 ID:V3vpze2b
「先生に相談するべきかどうか、このスレで相談にのってもらう」人って、
このスレでときどき見かけるけど、とても無駄なことをしているように思える。
>>236に書いてあるような相談先の案内を学校からもらっていませんか?
そういうところにさくっと電話してみたら?
悩み事を相談するべきか悩むなんて、無駄ですよ。
私がもらった案内には「一人で悩まずお電話を」と書いてあった。
ホント、一人で悩まず電話してみたらいいと思うよ。
240名無しの心子知らず:2009/07/02(木) 23:29:06 ID:5E3Hu6su
>>239
ここでの相談ってムダかなぁ?
書き込むこんでいろんな人の反応とかみて、自分が過剰反応だったのねとか、
こういう風にすると穏便に収まりそうだね、とか自分で判断できるから
いいと思うんだけど。
なんつーか、井戸端会議レベルというか。
自分は仕事をしていて、他のお母さんと接する機会が少ないので助かる。

電話相談は、いくら気軽に・・・と書かれていても、ここより敷居は高い
ような気がしてならないよ。
241名無しの心子知らず:2009/07/02(木) 23:35:21 ID:CZlqwuVl
>>238
いや、電話していいんだよ。
子供の問題解決の場であると同時に、悩む親を救う場でもある。
小さな悩みで相談していい
それが役割なんだから。
242名無しの心子知らず:2009/07/02(木) 23:46:56 ID:P1T3VSex
>>240
相談はムダじゃないけど、相談するべきか相談するのはムダだと感じるね。
いつまでも遠いところでうだうだウロウロしてないで、進む道を決めたらいいのに、と思う。
243名無しの心子知らず:2009/07/03(金) 01:32:38 ID:4lz10lrJ
でもここだとフェイク入れられるし匿名で気楽だよ
244名無しの心子知らず:2009/07/03(金) 07:23:22 ID:pWfslaEj
>>231の内容を相談所で話したら、どんな返事があるんだろう。

どなたか電話された方いますか?こんな内容でこんな返事がきたという例を聞いてみたいです。
245名無しの心子知らず:2009/07/03(金) 08:29:32 ID:7Vh/kyqz
先程、出勤途中に同じ町内会の小3児童三人が
小1らしき児童をからかいながら登校してたら
小1らしき児童が水溜まりに倒れビチョビチョに濡れ泣いていました。
これは大変だと車を止めて、ボク!大丈夫?どこの子って聞いたら
町内会の子ではなかった。
要するに町内会に入ってない「幽霊番地っ子」でした。
最初は送ってあげようと思いましたが
まっ、いいか・・・。
仕事に遅れるから、早く学校に行きな!と言って職場に向かいました。
246名無しの心子知らず:2009/07/03(金) 08:31:33 ID:tRqtV1Am
なんかネタが増えて嫌だな……
247名無しの心子知らず:2009/07/03(金) 08:50:07 ID:qep99D3W
今日もカレーにするー
248名無しの心子知らず:2009/07/03(金) 09:13:29 ID:UHt8rvWK
嫌だなぁ  大人が子供相手に態度変えるって
249名無しの心子知らず:2009/07/03(金) 09:22:09 ID:WHantntn
上にあった「先生に相談」に対しては先生の資質にもよると思う。

娘の担任は女の先生で30前半。
懇談や家庭訪問は井戸端?っぽい感じ
最初は同世代だし親近感あったけど・・・

些細な相談に対して
「もっとヒドイ子いるから大丈夫」
と、言いながら具体例(さすがに匿名で)を挙げて語る語る・・・
先日の参加日は該当者捜しになってしまってる。
多分、他の親たちもそうなのかも?

以後、相談しないでおこうと思った・・・
やはり担任との相性もあるのかもね
250名無しの心子知らず:2009/07/03(金) 09:22:26 ID:x8pWOERA
大人じゃないわ。
釣りと承知でもムカつくわ。

なんで育児板にいるん?
( ゜д゜)、
251名無しの心子知らず:2009/07/03(金) 09:47:46 ID:9JraB8r+
学校公開に行ってきた。
年配も若い先生も授業中以外はキャンキャン怒ってたw
4クラスでどのクラスも25〜28人で保育所や幼稚園の時の1クラスとほぼ同じ人数かむしろ少ない。
なのに整列の時や体育の時は私語が多いしふざける子がけっこういる。

幼稚園の時はできてたし、学校区のマンモス保育園もとても行儀に厳しい所なのに
小学校入ってから一部の子達がgdgdになってて驚いたわ。
保育所のお母さん達も「なんかみんな小学校入ってたら落ち着きない感じになった。
保育所の時はもっと人数多かったけどちゃんとしてた。」と驚いてた。
私も同じ幼稚園の子、自分の子見ててそう思った。

今まで「年長」って言う最年長のプライドがあって頑張れてたのかなぁ…
登下校も友達同士で解放感があるんだろうけどとにかくダラダラで落ち着きないわ。
家の子は何度か先生の話聞き逃してキョロキョロしたりなんだか浮ついてた orz
年長の時は自称しっかり者だったのになー、周りがもっとしっかりしてるから幼く見える。
252名無しの心子知らず:2009/07/03(金) 10:03:04 ID:4lz10lrJ
長文見ると最後のほうに「町内会」とか無いか探してしまうわw
253名無しの心子知らず:2009/07/03(金) 10:08:43 ID:oGuft4Lo
>>245
当然でしょうねw
それはあなたも学校の先生も幽霊番地っ子には関われないからね
もし濡れたからって自宅に送っても言い掛かり着けられる訳だし
PTAも先生も地域でも未加入者には何も出来ませんしね
でも、自治会の児童なら助けなければならないでしょう。
あなたの行動は正しかった。
254名無しの心子知らず:2009/07/03(金) 10:09:58 ID:fmG4tS8L
保育所って…w

自分語りはミクソの日記でー
255名無しの心子知らず:2009/07/03(金) 10:15:36 ID:S5cgiANy
町内会未加入=幽霊番地っ子=放置っ子。でおk?
256名無しの心子知らず:2009/07/03(金) 10:47:48 ID:Qx3lgO3Q
毎月といっていいほど参観日があるんだけど
月曜日あるんだけど、これで3回目。
仕事休んでまで行く必要あるんだろうか
皆さんとこは毎月ありますか。
行かなかったら子供ショックかな・・・
257名無しの心子知らず:2009/07/03(金) 12:05:08 ID:O8frscao
>>231
その前にわがの娘の精神力鍛えろや
アホ親がw
258名無しの心子知らず:2009/07/03(金) 12:34:15 ID:V3r/DdmO
>>256
諸事情あるかもしれんけど、行ったほうがいいと思う。
うちもこないだ3回目の授業参観だったけど、やっぱりちょっと違うよ。
学校に小慣れてきてみんなちょっぴろ頼もしくなった感じがしたよ。
来ないお母さんもいたけど、その子は寂しそうにしていたよ。
259名無しの心子知らず:2009/07/03(金) 12:34:43 ID:KHPTdIEW
学校がすぐ裏にあるから、プールがある日は特に子供たちのキャッキャ言う声が聞こえてきて楽しい。
暑い日なんかはプール気持ちよさそうでいいなぁ。
260名無しの心子知らず:2009/07/03(金) 12:42:00 ID:yuwzXTGJ
つまらん作り話を書いてないで
自治会に入ってない電気屋に
どんなめにあわされたのか
書いてみろや。別のスレに
誘導してやるから。
261名無しの心子知らず:2009/07/03(金) 13:05:37 ID:EL6vKcjM
>>259
それで思い出したけど子供会に入ってないと
学校の夏休みはプールは使えないらしいよ
公立小学校だけど・・・
262名無しの心子知らず:2009/07/03(金) 13:23:55 ID:7Vh/kyqz
それは当たり前の事だよ。
うちのガッコは校長や教頭らとPTA役員、地域役員が
区民館で夏休みのプール使用の件や監視の件で会議がありました。
もちろん、町内会に入ってない家庭は区民館には入れませんし
入ってない子はプール使用が出来ないと校長が説明していたね。
263名無しの心子知らず:2009/07/03(金) 13:35:21 ID:KHPTdIEW
この間は土曜参観だったからお父さんも結構来てたなぁ。
見た目普通の感じの夫婦が娘を二人とも茶髪にしてて衝撃。下の子なんてまだ4歳ぐらいっぽいのに。
264名無しの心子知らず:2009/07/03(金) 13:39:57 ID:EL6vKcjM
>>262
はい。地域説明会の事ですね
私の自治区は来週から公民館であります
プール当番の日は仕事を休みますが
子供が多いから2回しか廻って来ないから助かりました
子供が少ない自治区は6回も出なくちゃいけないらしいよ
265名無しの心子知らず:2009/07/03(金) 13:48:55 ID:7Vh/kyqz
>>264
えー、6回も監視当番なのorz
ところで町内会に入ってない子はどこで誰と泳ぐのかな?
266名無しの心子知らず:2009/07/03(金) 14:03:05 ID:EL6vKcjM
>>265
知らないわ
幽霊番地っ子の事は考えた事もなかったし
その辺の川か海で泳いでいるでしょうね
どうせタダでしょうから

267名無しの心子知らず:2009/07/03(金) 14:38:02 ID:EL6vKcjM
>>267
まあどうでもいいか・・・
興味もない番地っ子の話してすいません
268名無しの心子知らず:2009/07/03(金) 14:38:07 ID:iQ/9IFgA
あー町内のことしか考えられないオバカさんが沸くから頭痛いわ
狭い地域で生きてるんだねとしか言いようがない

269名無しの心子知らず:2009/07/03(金) 14:47:18 ID:4lz10lrJ
うちは夏休みのプールは市が管理してくれてるから良かった!
270名無しの心子知らず:2009/07/03(金) 15:33:38 ID:8+dc7+DQ
すいません。
子供さんが自家中毒になった方いらっしゃいますか?
271名無しの心子知らず:2009/07/03(金) 16:34:33 ID:fWgVIt3d
娘がクラスの女の子に「〜ちゃんは笑わないで」など命令されるので嫌だと言ってます。
背の順で後ろなのでどうしても接さないといけないらしいです。
娘は気が弱く、言いたいことが言えないタイプ。
私が、はっきり「やめて」と言えば?アドバイスして、頑張って
先日「そんな言い方しないで」と言ってみたらしいのですが、改善されないみたいです。

そこで、もうそういうこと言われても気にするな(聞き流す)、いずれそういう意地悪な子は
友達いなくなって一人ぼっちになるよ等、下手なアドバイスしかできません。
後は娘の悔しい気持ちを受け止めて一緒になって「腹が立つね〜」なんて
言ってます。
皆さんならこういう場合どう対処しますか?


272名無しの心子知らず:2009/07/03(金) 17:02:45 ID:FsL0wSaT
>>271
そういう子には、「やめて」はきかないんだよね。
徹底無視するか、「あんたこそ笑うな。そんなこと命令される覚えはない。」ばりに強く返すかどちらか。
聞き流してもしつこく言われたら、後者しか方法がなくなるね・・
273名無しの心子知らず:2009/07/03(金) 17:17:04 ID:h62fgnBH
うちの息子、学校で良く泣いてるみたい…
今日も泣いていたと、お友達から聞いたorz
(課題が終わらなくて、休み時間にしなきゃならなくなったのが理由)

転んで痛かったり、心細くなったりしたときにも泣いている。
家でならともかく、学校でもその調子だと母親的にすごく心配だよ。
274名無しの心子知らず:2009/07/03(金) 17:23:55 ID:LpthuwB6
最近小テストを毎日やっているみたいで持って帰ってくる。
この時期だったら100点は当たり前なんだろうけど娘はいつもくだらない間違えだらけ。
よーく読めばわかるだろう!というのに読まないばっかりに×がちらほらある。
親はそのプリントをみてホントにがっかりする。
275名無しの心子知らず:2009/07/03(金) 17:56:19 ID:a0eX4Y2l
学童のに預けている為、毎日迎えに行きます
ただ私はペーパードライバーなので、娘を自転車の荷台に乗せ引いています
土地柄、周りはほとんど車の人ばかりで少し恥ずかしい気もしています
今の時期家に帰ると、すごい汗が出てきたり体力的に疲れていまいます
因みに家までは徒歩25分位です
娘も友達と一緒でないからか帰りは歩きたくない、私は職場からずっと仕事の重い鞄を持つのも無理なのでつい自転車になりがちです
今更車にも乗れないし、自転車でも周りの目や暑さを気にしなければ良いんでしょうか?
来年や再来年の迎えを考えると悩んでしまいます
タクシーという訳にはいかないし
似たような状況の方は居ますか?
276名無しの心子知らず:2009/07/03(金) 17:56:20 ID:tUdUOsjv
参観日後の学級懇談って 何人ぐらい出席してますか?家のクラス4人でした。
277名無しの心子知らず:2009/07/03(金) 18:02:43 ID:XagCpIZM
>>274
学校入ってみて気付く「がっかり」ってあるよね。
うちは今日保護者会だったんだけど、
わが娘の席に着席してみて机の中のあまりの汚さにがっかり。
奥のほうに何か棲んでいてもおかしくないレベル。
いろいろしっかりやってて偉いなーなんて思ってたのに。
今はまだコツがつかめてないだけかも!と前向きに取り組んでみ…ようよ。
278名無しの心子知らず:2009/07/03(金) 18:14:42 ID:LUDbM5KO
うちも今日参観日。
小テストみたいなのを制限時間設けてやっていた
それは問題なかったみたいだけど、
片付けだのなんだのが、すごいとろくてがっかりした
279名無しの心子知らず:2009/07/03(金) 18:20:19 ID:BA3BUOvz
>>276
学級懇談会とかは全学年とか複数年が同日に開かれると
上学年を優先的に出席する人が多いから、低学年は少なくなりがち。
でもクラスの半数程はいたな。
280名無しの心子知らず:2009/07/03(金) 18:42:00 ID:iQ/9IFgA
>>275
周りが車ってのは土地柄以外にもお仕事帰りに…って人が多いからじゃない?
別に自転車通勤してるなら自転車でお迎えして不都合ないじゃん
そもそも学校の送り迎えに車!って贅沢に思えるけど。
ウチも息子の足で徒歩20分超だけど迎えに行くは時自転車だよ
まぁ乗せて引くんじゃなくて漕ぐんだけどさ
雨の日とかは車で迎えに行ってるママも居るけど(学童とかじゃなくて普通の下校の時でも)
正直過保護じゃねーの?と……そのデカい男の子を何年生までお迎えに行くつもりなんだろう?って純粋に疑問。

しかし皆さん参観がちょくちょくあるんですね。
ウチは5月に給食参観があったきり。机の中とか凄かったらどうしようw
281名無しの心子知らず:2009/07/03(金) 18:56:48 ID:Gv3yL8Qd
>>274
うちも週末にまとめて小テストを持って帰ってくるけど、明らかに見直してないからミスが多い。
算数の計算問題で=が全部抜けてたり、式だけ書いて答えを忘れてたり。
国語で今さら「く」の字が逆向いててガックリorz
>>275
うちも自転車でお迎え、しかも下の子を乗せるので娘は歩き…いや走ってる。
たまに半泣きのときもあって可哀想だけど車がないから仕方ないんだよね〜
282名無しの心子知らず:2009/07/03(金) 19:03:46 ID:CX+JdASr
>>275
私も自転車でいいとは思うけど、
教習所でやってるペーパードライバー教習に行って乗れるようになるっていうのはどう?
近所のママさんで一念発起して行ってきたって人がいたよ。
283名無しの心子知らず:2009/07/03(金) 19:15:32 ID:a0eX4Y2l
>>275です
レスありがとうございます
自転車の方が感覚など、車より気分的に楽なのはあります
ただ真っ赤な顔して引いたり(足が疲れると漕いだり)、車の人から見ると可笑しいかなと思ったりしてしまいます
普段は仕事で原付に乗っているので、道路には多少慣れてはいます
問題は家に入るまでの道が狭くて、対向車が来るとうまく避けられないのが悩みです
284名無しの心子知らず:2009/07/03(金) 19:20:33 ID:Ji9EUzKL
学童じゃない子はみんな歩いて帰ってるんだし、自転車や歩きが嫌だとごねたら説得するしかないのでは?
あと三年近く続くんだから、最初が肝心だよ。
285名無しの心子知らず:2009/07/03(金) 19:27:01 ID:C09dqR1I
先生が怒ってばかりで怖いと言ってたので、どんな感じかと思って今日参観行ってきた。
1年生だから、まだしょうがないととればそれまでだけど、ほとんどの子が全然授業に集中してないし、
あくびしてる子多数。発表する子は決まった子ばかり。立ってウロウロする子が一人。

授業内容は結構難しくて、先生の説明の仕方もまた子どもが全然食いついてこない教え方なんだよねorz
先生的にはもう1年生だから、集中して当たり前、この1時間でこの過程をわかって欲しいと思っているっぽい。
一方子ども達は、授業が難しくてつまんないし、楽しくない→ダラダラ→叱られるの悪循環って感じだった。
確かに、今までよりやる事が多くなって先生もかなり大変だろうから責められないんだけど
もうちょっと何か方法ないのかな?とか、子ども達ももうちょっと自覚を持ってシャッキリしろよとか
簡単に解決できなさそうな状態を見てすんごくモヤモヤした。

帰りにお母さん達と話しても、ダラダラしてる子を責める方と、先生のやり方を非難する方と
意見が完全に分かれて、なんかこの先色々と不安に思ったよorz
286名無しの心子知らず:2009/07/03(金) 19:29:32 ID:M22QLH73
>>275
どうやって迎えに行くかくらい、自分で考えなよ。
1年生じゃないんだから。
1年生の「親」なんだから。
がんばれ、親として。
287名無しの心子知らず:2009/07/03(金) 19:52:58 ID:2lX+Xm8Z
「子供が毎日、学校で泣いている。私はどうしたらいいの?」とか、
「自転車で迎えに行くのは暑い。私はどうしたらいいの?」とか、
親として弱すぎないか?
288名無しの心子知らず:2009/07/03(金) 20:08:32 ID:SHSPCjV3
>>270
うちの娘が4月になったよ。

最初に駆け込んだ近所の小児科では脱水じゃないからと点滴を拒否され、
2件目の小児科で尿検査ケトン+3で即点滴。
もう近所の小児科には行かん!





289名無しの心子知らず:2009/07/03(金) 20:21:10 ID:IyC89eNm
ファミレスで食事してたら、子の担任が入って来た。
担任がこちらに気付いた時、こちら側がすでに気付き済なのを知らないで
身体小さくしてコソコソ隠れて席まで行った・・・

・・・隠れる事なくねえ?

会釈くらいしたかったんだが、気付いてないフリして出たよ。
290名無しの心子知らず:2009/07/03(金) 20:59:51 ID:7Vh/kyqz
>>289
もしかして幽霊番地の人?
291名無しの心子知らず:2009/07/03(金) 21:12:03 ID:nqOE7u9Y
プライベートで絡みたくないんだろうね
そういう教師もいる
292名無しの心子知らず:2009/07/03(金) 21:14:42 ID:KavZHNlq
>>291
つーか、そういう教師の方が多い気がw
293名無しの心子知らず:2009/07/03(金) 21:22:32 ID:Bqifhgmx
>>289
隠れられるって寂しいね〜
でも自分は端から気付いてない見て見ぬふりするけど。面倒だからw
会釈しようと思う分、えらいw
294名無しの心子知らず:2009/07/03(金) 21:32:11 ID:Je+t+LYu
289は明らかに嫌われてる厄介者
それに知らぬ振りは教員としてプラスにはならないからね
区会も入ってない幽霊番地の可能性が高いなW
295名無しの心子知らず:2009/07/03(金) 21:46:34 ID:KHPTdIEW
>>283
誰もあなたの事なんて見てないと思う…。
296名無しの心子知らず:2009/07/03(金) 21:51:36 ID:m4RoLdwk
>>294
まさにあんたの事やん、明らかに嫌われてる厄介者w
仕事しろよ。
297名無しの心子知らず:2009/07/03(金) 21:55:45 ID:7Vh/kyqz
>>294
オイオイ。
厄介者ではないだろ!
分からない奴だな!
幽霊だから見えないんだよ。
『シラネ!が仏』も知らないのかw
298名無しの心子知らず:2009/07/03(金) 21:59:49 ID:a0eX4Y2l
>>295
横を通り過ぎるときとか、明らかにこっちを見てるって時は割とあるかも
車乗ってると無意識もあるけど、(危険回避とかは別として)周りの歩行者や自転車見る傾向があるみたいだし
299名無しの心子知らず:2009/07/03(金) 22:06:33 ID:WHantntn
>>292
同感。

自分はSCで出くわしたことがある。
目線が合ったのでペコっとしたけど完全スルーだった・・・><

あれだけ「挨拶運動」を推進してたのに?と、ふとよぎったけど

あぁ、そんなもんか〜と思うし、そんなもんだなーとも思う。
300名無しの心子知らず:2009/07/03(金) 22:15:07 ID:v7J5ivHi
完全に先生のスキル不足だよ。それ。
若い女の先生にありがちなんだけど
自分が優等生で育ってきた人は
「何でわかんないの?」ってな感覚で
わからない子が興味をもち、理解できるように工夫する努力ができず
指導要項の、マニュアルに沿った教え形になりがち
話し方もゆっくりでブリッコ(死語)っぽい舌足らずが多くて
給食後の五時間目なんか、寝てる子多いよ。
スピーディーにテンポよく、時より笑いを取りながら
生徒を引き付ける魅力ある授業が出来ない人が多いしね
ある意味そういう先生に当たると
出来る子はできて当たり前で、出来ない子はどうして出来ないの?
みたいな扱いをされ、刺激もなくつまらないクラスの雰囲気になるよね
いわゆる「ハズレ」ってやつ?
証拠に
教師が自分の子供を一番預けたくない年代と性別のダントツ一位は
20代の女性教諭
一番人気は
30代男性教諭でした。
301名無しの心子知らず:2009/07/03(金) 22:19:05 ID:v7J5ivHi
>>285へのレス
ごめ
302名無しの心子知らず:2009/07/03(金) 22:25:34 ID:v7J5ivHi
ちなみに教科は?
303名無しの心子知らず:2009/07/03(金) 22:39:49 ID:EQ9aUXVj
じゃあうちの先生はアタリかな?40代女性教師なんだけど、笑いを取りつつ
生徒の目を引きつけて、話も分かりやすいし、注意するのも「そこ〜。心が
どっかいっちゃってるよ〜」とか毎回違う面白い言い回しで国語の勉強にも
なりそうだし、感心というか尊敬してしまった。

しかし先日の授業参観。道徳の授業だったんだけど、「ハイ!ハイ!」と
競うように挙手してる子がたくさんいて意見が活発に交わされる中、うちの子は
モジモジと指をいじったり、積極性もゼロで本気でがっかりしたorz
後から聞いたら、大人がいっぱいいて恥ずかしいとか・・・ 幼稚園の頃から、
踊りとか歌も元気にやらず、モジモジ系。
こういうのって変わらないのかな。うるさいぐらいバンバン発言してる所を見たいものだけどorz
304名無しの心子知らず:2009/07/03(金) 22:53:26 ID:bH0/RAY2
>>299
自分が子供の頃は、先生は学校の外で会っても先生だったよ。
校内とプラベを分ける傾向の人が多いのかね。なんか淋しいね。
305名無しの心子知らず:2009/07/03(金) 23:05:11 ID:axsny/nw
>>304
仕方がないんじゃない?
挨拶で終わる親ばかりじゃないもん。
質問攻め、「うちの子はどうですか?」みたいに、一方的に校外個人面談に持ってかれる。
先生の方も、どうしても構えてしまうんじゃない?
306名無しの心子知らず:2009/07/03(金) 23:09:46 ID:VuuZFxz2
今時の教師には余裕がないんじゃよ・・・ゲホゲホ
307名無しの心子知らず:2009/07/03(金) 23:34:33 ID:zYGDmU3c
娘の担任は年齢不詳だけど、35.6才かな。
給食試食会後、片付け、机拭き、床のゴミを拾うなど
役割分担してたんだけど、チョロチョロしてる子に
「働いてくださ〜い!」と先生が言ってるのを聞いて笑ったw
308名無しの心子知らず:2009/07/04(土) 01:51:04 ID:V2iVClPF
今日の7時から小1息子の父親親睦会がありました。
初めて会った人もいたけど
同じ30世代の人ばかりで盛り上がりました(酔
また、同じ町内に知らないお父さんがいて以外でした。
仲良くなれたので、夏休みのPTA地区対抗バレーボール大会に
参加してくれる約束をしました。
上の娘のお父さんとは今でもたまに飲んでいるけど
最近の小学校は父親の行事か増えて大変ですよ〜♪酒
309名無しの心子知らず:2009/07/04(土) 04:08:22 ID:hSDYI8jA
昨日は一年生最初の授業参観日でした
一年生だから父親が十人位見に来ていました
授業参観後にクラス会議をしましたが父親が三人だけ残っていました
主に夏休みの過ごし方の話でしたが
最後に先生が、もし子供会に入られてない方がいたら
後で職員室まで来て下さいと言われてました
どういう意味なのかな?
310名無しの心子知らず:2009/07/04(土) 07:33:18 ID:cpECQ2NJ
>>308-309
文章が小学生の作文レベルwww
ワロスwwwww
311名無しの心子知らず:2009/07/04(土) 09:05:53 ID:QPNxvcgW
>>299
>>304
>>305
>>306

担任のアタリハズレ。。。。ないようであるよな

>>307
うちの担任なんてピッピーと笛吹いてたぞ!w@参観日
「家畜扱いかよ」と思ったけど統制とるには一番、楽な方法なんだろうな
ちなみに若い女教師
312名無しの心子知らず:2009/07/04(土) 10:34:58 ID:E/VYsLL6
>>311
教室内でですか?
313名無しの心子知らず:2009/07/04(土) 11:36:03 ID:6g6FQR0A
>>308
そちらもですか。
うちの主人も週末になると学校の反省会だと言って出掛けます。
担任の先生28歳の独身女性ですが、三年生の担任26歳女性と
主人達数人のお父さんらと居酒屋で飲んでるらしい?
うちの主人ですが、少し怪しいと思いませんか?
314名無しの心子知らず:2009/07/04(土) 11:37:49 ID:QPNxvcgW
>>312
そうです

しかし参観の授業が終わってすぐだったので
一部、親子がダラダラしていたからかもしれん。

で、子にいつも吹いてるの?って聞いたら
いつもじゃなく、イベント(参観や運動会前)になるとピーピーやるみたい。
なんだかモニョるけどねぇ
315名無しの心子知らず:2009/07/04(土) 12:00:15 ID:V2iVClPF
>>313
今はそういう時代ですよ
教育委員会も事件や不登校児が出ないように
保護者との親睦を深めるように言われるからね
もしかしたら奥さんには合コンみたいに見えるかもしれないけど
先生も行事かスムーズに出来て一年間無事に職務を終えたいだけorz
それに今は女性が飲みに誘う時代だよ
子供さんのために大きな心で温かく見守りましょうw
316名無しの心子知らず:2009/07/04(土) 12:33:52 ID:6g6FQR0A
>>315
え、そうなんだ…
うちのPTAも父親の行事は多いけど
打合せや反省会が多過ぎるなと少し疑ってました。
温かく見守りたいと思います。
親切にアドいただきありがとうございました。
317名無しの心子知らず:2009/07/04(土) 12:59:00 ID:m8QNIPBU
PTA役員をやった方から聞きましたがウチの地域でも315さんが言っているように母親のほうが飲み会に積極的だそうです。

ただでさえ激務な教師なのに、毎週末313旦那やほか数名につきあわされる女教師がんばれ。
318名無しの心子知らず:2009/07/04(土) 13:13:40 ID:USOKhmeS
1年生の話題と関係ないならPTAのスレあるんだからそっちの行ってやってくれないかな。
319名無しの心子知らず:2009/07/04(土) 13:44:22 ID:ji+OYiTo
皆さんの地区は、ラジオ体操ってどの位やりますか?
うちは、2週間ちょい。(実質13日)
同じ学区内でも1週間とかの地区もあるらしい。
自分が子供の頃は随分やった記憶があるんだけど
最近はこんなものなのかな。
320名無しの心子知らず:2009/07/04(土) 13:50:19 ID:USOKhmeS
それは1年生スレで聞くことか?
321名無しの心子知らず:2009/07/04(土) 13:59:50 ID:jpMNPOgL
の、の、飲み会?
うちの管轄内では父兄との個別な飲食や接待なんて
絶対禁止
個人情報厳しいから、酒なんか飲んだ席で
生徒の秘密情報
言った言わない
聞いた聞かないなんて怖くて怖くて…
322名無しの心子知らず:2009/07/04(土) 14:11:01 ID:yAVTwWWN
>313
担任の女の先生達、父親だけじゃなく母親とも飲んでいるの?
父親だけであれば、やっぱりおかしい気がするよ。
323名無しの心子知らず:2009/07/04(土) 14:43:51 ID:vkP7cxQ5
>>321
それが普通のような気がする…

何人か特定の保護者だけ集めて飲み会とかあり得ないでしょ
しかも父親とかないだろ
324名無しの心子知らず:2009/07/04(土) 18:14:38 ID:DbgYMDHb
まだスルーできない人が大杉。
325名無しの心子知らず:2009/07/04(土) 18:33:40 ID:er7OM4oh
自分が男親で、若い独身の先生と飲めるなら喜んで行くなー
326名無しの心子知らず:2009/07/04(土) 18:44:17 ID:+9wRmB59
>321と>323
懇親会や親睦会に参加された事がないのですね。
大人がお酒飲むのに個人情報ってアタマ大丈夫?
この人ってお茶でも飲みながら親睦会しるとでも言いたいのか?意味不明?
幼稚な発想にたまげたw

327名無しの心子知らず:2009/07/04(土) 20:02:07 ID:Tz4GHH/6
>>326
自分の地域だけで判断するな。
うちの近隣でも、お酒が入っていいのは卒業式後の謝恩会だけだ。
328名無しの心子知らず:2009/07/04(土) 20:44:51 ID:r719EyM5
運動会の保護者競技、手あげちゃったよ
なんで10分ていどの出番決めでモジモジしてんだよ、イライラする
私が先頭きったら他にも人がでてすぐ帰れたけど、隣のクラスは20分かかったらしい
おしりの重い奥様ばっかりでイヤだな、てか私出たがりって思われたかもw
役員さんが幼稚園同じクラスだったから、なんか助けたくなったんだよ
329名無しの心子知らず:2009/07/04(土) 20:56:37 ID:jpMNPOgL
:>>326
「個別(私的)」って書いたじゃん

謝恩会とか懇親会って個別じゃないじゃん
個別に保護者と親睦を深めるのは
実質禁止されてんだよ
どんなど田舎?
夜8:00以降は真夜中とか?
首都圏じゃ考えられない
330名無しの心子知らず:2009/07/04(土) 20:57:22 ID:V2iVClPF
運動会後のお酒は美味しいよね。
どこでも打ち上げしてからうちも子供会でしています。
331名無しの心子知らず:2009/07/04(土) 21:13:42 ID:S31eqzAV
おれの娘が秋に初めての運動会です
ビール冷やしてたくさん飲みながら観戦するよ!
俺はクラスのお父さん達と担任の先生と副担任の先生を呼んでする予定。
子供会からも呼ばれるが
今回はクラスメンバーで飲みます
たまにはいいだろ!
332名無しの心子知らず:2009/07/04(土) 22:02:56 ID:u/CUAYM3
>>331
運動会終わってから飲めば? 
奥さんとお子さんが不憫で仕方ない絵が浮かぶわ。 
運動会は飲み会じゃないからね。
333名無しの心子知らず:2009/07/04(土) 22:22:02 ID:FdnXnXIc
うん、運動会でアルコールは、駄目でしょう。
334名無しの心子知らず:2009/07/04(土) 22:27:05 ID:mtWkEbwh
うちの子の学校でも飲酒はご遠慮下さい、だよ

335名無しの心子知らず:2009/07/04(土) 22:38:28 ID:cpECQ2NJ
だから小学生の作文だってばw
336名無しの心子知らず:2009/07/04(土) 22:58:00 ID:zd5l6Mrt
ラジオ体操のカードは提出しなくていいと
プリントに書いてあったので、行かなくていいや。
仕事だってのにそんなに早く起きられないよorz
337名無しの心子知らず:2009/07/05(日) 00:28:54 ID:+nh1GWzz
来年度入学予定の年長児母です。
先日学校見学に行ってきたら、
一年生が国語の授業で教科書見ながら短歌読んでた。
で、もうこんなすらすら教科書見ながら読んでるのかとビックリしたんだけど
この時期になると漢字にルビ振ってるのもすらすら読む授業になるんですね・・・

何だかもっとゆっくり進むもんだと思ってた。焦る・・
338名無しの心子知らず:2009/07/05(日) 00:38:21 ID:BgpuInZS
夏休みにキャンプにいくので大きめリュック探してる。
ネットで見てたらchoopというところのリュックが気に入りそうなんだが
実際、大きさみて背おえるかどうか確認したい。
で、販売店をぐぐってみてもサッパリでてこない...
どこのメーカーが作ってるかもわからない、なぜ?
choopでなくてもいいのですが、この手のリュックはどこで売ってるか知ってますか?

先日、ジャス○に見に行ったけど
もっとシンプルなタイプのものしか売ってなかった。
339名無しの心子知らず:2009/07/05(日) 00:45:26 ID:unFccLjP
>>270です。
>>287さん、レスありがとうございます。

お子様はその後はなってないですか?
うちの子も先日、初めて罹って、癖になるかもと医者に言われ気になっています。

ものすごく気持ちを抑える子で私の前でしか、絶対にワガママは言わないみたいです。
小学校に行きだしてから、少しストレスがたまってるのを感じる事もあり、心配しています。


340名無しの心子知らず:2009/07/05(日) 00:46:47 ID:unFccLjP
ごめんなさい。
>>288さんでした。
341名無しの心子知らず:2009/07/05(日) 01:28:31 ID:x8UKfzmZ
>>338
女の子が好きそうな雑貨屋さんとかにないかな。
アクセサリーとか、文房具とか置いてるような。
うちの近くじゃ、イオンモールの中の専門店で入ってるんだけど・・・
342名無しの心子知らず:2009/07/05(日) 01:38:44 ID:5fgVV7IN
>>338
大きめSCを片っ端からあたるしかないと思うけど、
あちこち探す交通費や手間を考えると、
ネットで注文して合わなかったら返品でもいいかもよ。
343名無しの心子知らず:2009/07/05(日) 07:41:56 ID:J0jb//u4
前回の運動会の時に変わった家族が居たのを思い出した。

うちのガッコは町内会別に区のテントを公民館から持ってきて立てます。

当然、区のテント内で応援したり弁当食べたりしますが
一家族だけ場違いのビーチパラソル(イス付)を立てて
応援してる、一年生の変わった家族が目立ってました。
子供たちが、えっ、どうしてあの子んちだけ区のテントに入ってないの?
と、ジロジロ見ていた。
ねぇねぇ、あの子って市営団地の子よね・・・

あまりにみんながジロジロ観てたので、その家族だけ印象的でしたorz
344名無しの心子知らず:2009/07/05(日) 09:15:12 ID:gHDDzEnV
大きなかぶ もうやっていますか?
345名無しの心子知らず:2009/07/05(日) 09:53:06 ID:AZbTkkh0
>>344
息子のクラスは終わったよ
346名無しの心子知らず:2009/07/05(日) 10:05:36 ID:KhEzBkSb
上の時はもう終わってたけど、下は今始まったばかりだ。
確認テストで「かぶが抜けた時、みんなはなんておもったでしょう」
の質問に上の子の答えが、「やれやれ、これでパーティーできるね」
と書いてて、電波な解答に笑ってしまった。
347名無しの心子知らず:2009/07/05(日) 10:06:52 ID:+Nf4QY6k
>>344
「大きなかぶ」って、全教科書に載っているの?
348名無しの心子知らず:2009/07/05(日) 10:10:48 ID:Nw9lZjnx
>>328
あなたも10分はモジモジしてたんでしょ?皆同じ気持ちだよ(出たがりと思われる?)。
私はそういうの全く抵抗なく、むしろ参加したいほう。
父ちゃん嫌い乳児持ちだから出られないけど。
その代わりお父さん参加のリレーは1分待って誰も立候補しなかったので、
旦那には事後報告で立候補しました。
349名無しの心子知らず:2009/07/05(日) 10:12:24 ID:Nw9lZjnx
ごめん、読み返してみたら決めるのに10分かかったんじゃないのかな?
出番が10分?
350名無しの心子知らず:2009/07/05(日) 10:13:28 ID:3GF4D1Zw
>>344
金曜日に始まったところ。
ちなみに他のクラスは終わったとのこと・・・
351名無しの心子知らず:2009/07/05(日) 10:37:59 ID:t4N9d7zP
>>346
コーヒー吹いたw
352名無しの心子知らず:2009/07/05(日) 10:38:16 ID:7YUpDwOl
344
うちは、はをへをつかってかこう。だ。
教科書見たら、おおきなかぶはずっと後ろでビックリした。
353名無しの心子知らず:2009/07/05(日) 11:03:19 ID:ME66IanJ
>>352
息子も同じ進度だわ。
354名無しの心子知らず:2009/07/05(日) 12:58:48 ID:DLiqaQXZ
毎週、持ち帰る上履きを洗うのが苦痛。
浸けおきしても、血圧があがるくらいブラシでこすっても
底のゴムみたいなのが、なかなか落ちない。
こんなに学校の床汚いの??

おまけに、学童で泥遊びしたとかで、外靴と上履きもドロドロ。
3足も洗うはめになったーーーー。
お天気が良くてよかった…。
355名無しの心子知らず:2009/07/05(日) 13:08:15 ID:29Lg1sXT
上履きって安いのだと500円以下で買えるし
洗う手間考えたら買っちゃうほうが早い
356名無しの心子知らず:2009/07/05(日) 13:19:43 ID:itscrtaz
>>354
幼稚園の頃は2、3週間洗わなくても大丈夫だったのに、
小学校は1週間で真っ黒だよね。
滞在時間は小学校のほうが多少長いけど、
こんなにも汚れ方が違うのかとびっくりしたよ。
2年生くらいになれば自分で洗えるようになるし、
それまでの辛抱だ・・・。

いくら安い上履きでも毎週は買い換えられないし、
安い上履きは汚れ落ちが悪いんだよね。
とは言っても1000円以上のものは買わないけど。
357名無しの心子知らず:2009/07/05(日) 13:30:52 ID:35/NR11m
>>354
粘土っぽいのついているんだよね。
この時期ドロドロ靴きついよね〜。
雨上がりの公園で道草食っていた日にゃorz

子の通う学校は上履き+体育とかで使う用の外履きも必要だからどれに対しても
洗い換えがないと困るからなんかいつも靴を買っている気がする…。
幼稚園の頃は通園用の2足と上履き1足と長靴1足だったのに、
今は通学用2足、上履き1足、体育用2足、長靴1足…。
サイズアップしたら長靴以外一気に5足も…。
やっぱりヒラキ頼りかっ!?
358名無しの心子知らず:2009/07/05(日) 14:52:50 ID:pqLlh6Iw
>>338
ありがとうございます。
行動範囲内のSC探してみます。

雑貨やさんって、ファンシーショップ(今はなんて呼ぶのか?)のことですよね?
雑貨屋系で買ったかばん、弁当箱、水筒は安いけど質もアレで
ほとんど壊れているので実用品は正直避けたいところです...
359名無しの心子知らず:2009/07/05(日) 15:39:29 ID:S4YTOEh6
うちも上履きの汚れが落ちなくて苦戦してる
買い替えるにしても、体育館履きと兼用の物で売ってるお店も学校指定だし
おまけに1足1500円
他のとこで安いの探す方が難しそうだよ
360名無しの心子知らず:2009/07/05(日) 16:07:01 ID:iJWPDX5D
>>343
随分変わった家族ですね

もしかして、自治会や地区会に入ってない家族じゃないの
それにしてもビーチテントが気持ち悪いW
361名無しの心子知らず:2009/07/05(日) 17:43:45 ID:G7tKUTnM
上靴、漬け置きしてこすって落ちなかったらあんまり頑張らないな。
多少の汚れは経年劣化ってことで仕方が無いし、
全く洗ってない靴と洗った靴では全然見た目が違うもん。
清潔にしとけば、多少の汚れはOK!くらいが丁度いいと思う。

子供の足の成長は早いから汚れが落ちないくらいで買い換えてたら大変だよ。
362名無しの心子知らず:2009/07/05(日) 18:08:11 ID:ME66IanJ
あはは上履きがうちと同じ状況の家庭が多くて安心した〜。
うちはお風呂の残り湯が熱いうちに一晩バケツでつけ置き、
その後フツーのズック用洗剤とタワシでこすり洗いして脱水して終わり。
ピカピカにはならないけどねー。学校の廊下は常にホコリの塊が
西部劇みたいにコロコロコロと転がってる。掃除しきれないのかねぇ。
363名無しの心子知らず:2009/07/05(日) 18:17:26 ID:wJlZ+ga7
上履き子供に洗わせてるよ。2回に1回くらいは親が手伝うけど。
親が必死で洗っても子供が洗ってもあんまり汚れ落ちは変わらないので
やらせることにした。

おおきなかぶ、うちはまだです。「おむすびころりん」をやってる。
364名無しの心子知らず:2009/07/05(日) 18:19:10 ID:J0jb//u4
危 独 と 非 幽 か 団 ボ 険 り こ 番 霊 ぶ 地 ッ 道 で と 地 番 と ッ シ 帰 こ ッ 地 虫 子 | る と 子 ッ ッ ッ 子 子 子
365名無しの心子知らず:2009/07/05(日) 18:23:26 ID:AxOIIg7x
病んでるね〜
366328:2009/07/05(日) 19:08:21 ID:sl7QSdHC
>>348
ごめん、書き方が悪かったようですね
出番が10分程度の玉入れです、話し合いは3分でカタ付けました
367名無しの心子知らず:2009/07/05(日) 20:01:49 ID:pKjpdIkz
>>344
唐突に「大きなかぶ」の話をしているけど、「大きなかぶ」が載っている教科書は1つなの? 複数なの?
1つだったら進度の比較になるけど、複数でそれぞれ掲載順が違っていたら比較できないんじゃないの?
(だいたい同じあたりに載るのかもしれませんが)
そのあたりは把握したうえでの質問?
368名無しの心子知らず:2009/07/05(日) 20:57:15 ID:gHDDzEnV
すみません。しんけんゼミではやってるのに
大きなかぶ
授業ではしてないからです
369名無しの心子知らず:2009/07/05(日) 21:24:45 ID:tKHw9VOB
>>368
我が子のチャレンジ7月号(光村図書対応)には、まだ「大きなかぶ」は載ってないなぁ。
教科書でもまだ先。
あなたの購読しているチャレンジは、あなたのお子さんの教科書の出版社と
ちゃんとあっている?
ちがう教科書用のチャレンジを購読してたりしませんか?
370名無しの心子知らず:2009/07/05(日) 21:50:04 ID:5euesfAX
「かぶ」のイントネーションってどっちですか??
うちの子が音読で「かぶ」を「か」のほうを高くするので、
おかしいと思って注意しても直らず・・・うーん・・
371名無しの心子知らず:2009/07/05(日) 22:10:20 ID:LUBvEiJ8
>>370
うちは「ぶ」にアクセントですね。
「か」にアクセントだと、ホンダスーパーカブ?
372名無しの心子知らず:2009/07/05(日) 22:17:03 ID:JJq9l1yW
343見てビックリしました
運動会で地区のテントに入らない人がいるのですね…
地域の子供たちを応援しないの?
地域リレーも応援しないの?
自分の子供だけ見に来る親?
PTAリレー出ないの?

こんな変な親子がいる学校あるの? ? ?
どこにあるの?

ビーチパラソルって頭狂ってるね!
373名無しの心子知らず:2009/07/05(日) 22:35:37 ID:fo8z+DcN
>ビーチパラソル
栃木の宇都宮市○原小学校の運動会じゃ一面ビーチパラソルが満開だよ〜
出店も出るし。
374名無しの心子知らず:2009/07/05(日) 22:43:10 ID:J0jb//u4
>>372
わざわざ返事くれてサンクス。
チョー、ビックリでしょー!
オイラも生まれて初めて心臓が飛び出るかと思ったorz
地区のテントに入らないだけでも変なのに
ビーチパラソルだよ!

えっ、えー、あんた死ぬのー。って、真剣に学校中が強震しました。

それに、あああの嫁さんは○○のセフレじぁん・・・だったのでマジで笑えたw

375名無しの心子知らず:2009/07/05(日) 22:48:14 ID:hz0V9+No
1年の国語のすべての会社の教科書に「大きなかぶ」は載っているそうだ。
それぞれ掲載順(つまり習う時期)は違う。
だから、教科書の出版社を書かずに、「大きなかぶは終わりましたか?」と質問しても
意味がない。

余談だけど、教科書により、タイトルの表記が異なる。
早い時期に載っている教科書では漢字を使わず「おおきな かぶ」、
中盤以降に載っている教科書では漢字の習得も兼ねて「大きな かぶ」。
376名無しの心子知らず:2009/07/05(日) 22:51:18 ID:iJWPDX5D
えー
税金を使いまくる幽霊番地で
奥さんが不倫してるの?

何でも食い散らかす家庭が学校にいるなんて信じられない…
377名無しの心子知らず:2009/07/05(日) 22:54:12 ID:5fgVV7IN
うちも上履きは子供に洗わせるようにしてる。
学校用と学童用の二足だけど、学童の指導員さんから
なるべく自分でやらせてください、と言われたよ。
子供はなぜか靴裏ばかり一生懸命やってあとはテキトーなので、
最後には私が仕上げで洗うんだけど、だいぶラクですよ。
一年生でもそれなりにできると思います。

>>362
西部劇!ウケました。ほんとそんな感じ。
上履きはそんなに汚れないのに、靴下はどうしてあんなに黒いんだろう・・・
378名無しの心子知らず:2009/07/05(日) 22:54:41 ID:ZZSiP/S4
教科書といえば、うちのはおむすびころりんが載ってるんだけど意地悪おじいさんが出てこない。
いいおじいさんが幸せになってめでたしめでたしで終わってるのにおどろいた。
379名無しの心子知らず:2009/07/05(日) 22:56:13 ID:Mi2TShDE
当地の運動会はテントもパラソルも禁止だ
日傘だけだなw

幽霊番地って何だ
無番地なら住んでたことあるけど
380名無しの心子知らず:2009/07/05(日) 22:57:08 ID:/i2HKR3F
家の教科書は終盤に載ってる 大きなかぶ。
でも3クラスのうち、2クラスは終わってるそう。
家のクラスだけまだ入ってもないんだけど。
381名無しの心子知らず:2009/07/05(日) 23:12:59 ID:EJ9H6gkq
うちも上履きは自分で洗わせてる。
金曜日、お風呂に入る時に持って入らせ、
ウタマロ石鹸とズック用タワシでゴシゴシ。
かなり白くなるよ!
382名無しの心子知らず:2009/07/05(日) 23:24:07 ID:J0jb//u4
でしょー。
ビーチパラソルや市販のテント差してたら
目に刺さったらどうすんのー。だろ!(怒
それに市営団地に住んでる喪嫁って不倫するしか脳がねーの・・・
こんな自治会に入ってない幽霊家族がいて
学校中気持ち悪いと言ってるんだよね。
早く何処かへ消えてくれ!
市民からのお願い(>人<)
国民からのお願い(>人<)
383名無しの心子知らず:2009/07/05(日) 23:29:25 ID:aJxjQnJJ
>>380
終盤の内容がもう終わったの?
あなたの言う終盤とは、上巻の終盤?
上下巻で上巻の終盤だとしたら、それは年間の中盤ですよ。
どこの会社の教科書なのか書いてみて。
384名無しの心子知らず:2009/07/05(日) 23:41:33 ID:7i7bjeaA
うちの学校も運動会はみんなイス付きビーチパラソル!
幼稚園もそうだったな。
最初びっくりしたけど、子供たちの席だけがテント。
自分の子供の頃は自治会ごとのテントだった。
385名無しの心子知らず:2009/07/05(日) 23:41:34 ID:iJWPDX5D
税金ドロボーの幽霊団地は国民の敵ですよね!
早速明日から教育委員会に直訴してきます。
あんな人と学校で勉強したくない
386名無しの心子知らず:2009/07/05(日) 23:46:53 ID:/i2HKR3F
>>383
あ、それなら中盤です。すみません。
国語の教科書下巻はまだもらってないのだけど、みなさんのところは
上巻と一緒にもらえたのですか? 上巻が終わる目安は秋休みごろって
ことですかね。それにしてもひとつの単元丸々終わってるクラスと、
まだ入ってもないクラスがあるというのは同じ学校なのに驚きました。
387:2009/07/05(日) 23:57:28 ID:UG+7Feoy
入学してから何回か、学校の集まりに行ったんだけど、周りが個性的過ぎてビックリっていうか、どっちが子供かわからない。
キライな者同士で、子供のイジメみたいな事していて、私よりも歳が上なのに、頭の中は小学生より悪いなって思いました!
他の学校は、どうですか?
388名無しの心子知らず:2009/07/06(月) 00:02:59 ID:2go0HzRE
>>385
その意見に力っぱ同意します。
そもそも、小学校は教育をする場。
税金泥棒を教えるね場ではないよね。
子供の教育上良くないので
幽霊家族とその家族を転校させるように文科省に直訴します。
お互いに明日から頑張りましょう!!
389名無しの心子知らず:2009/07/06(月) 00:47:41 ID:lB1yTfcV
>>387
他の学校というか、頭の中は小学生より悪いのならこのスレにもいるじゃん、すぐ側に。
390名無しの心子知らず:2009/07/06(月) 03:29:13 ID:jEp+IFIA
今日初めてこのスレッド拝見しました。
誰か知らないけど一人ぼっちでID変えて応戦W
自治会に入れず仲間ハズレを照れ隠しW
話を反らそうとしてるところが見ていて痛々しいW
ビーチパラソルはボンクラっぽくて、浮気妻も他の旦那とHしたいの分かるな。
まあ、あんまり気にするなよW
早く仕事見つけて世間を見返してやれW
391名無しの心子知らず:2009/07/06(月) 08:27:24 ID:KLLUmC0A
うちはまだ、おむすびころりん
ですよ。
392名無しの心子知らず:2009/07/06(月) 09:17:29 ID:DhJ36Fpt
>>386
学校図書の教科書だけど、「おおきなかぶ」は先週で終わったかな。
教科書の下巻はどの教科もまだ貰ってません。

算数が20の数の合成に入った所。
これから繰り上がり、繰り下がりの足し算、引き算が出てくるのかな?
もう、子供はつまづきそうよw。
393名無しの心子知らず:2009/07/06(月) 09:44:10 ID:3Jdo/Zvj
うちは、夏休みの絵日記の練習のようなことをやってる。
394名無しの心子知らず:2009/07/06(月) 10:39:40 ID:KWkJVri6
>>392
今年度から時計の読み方も1年生に下りてくるんだよね。
繰り上がり繰り下がりはマスターできても、時計は最難関だなorz
395名無しの心子知らず:2009/07/06(月) 10:51:03 ID:1frnEUAn
一葉落ちて天下の秋を知る





























396名無しの心子知らず:2009/07/06(月) 10:54:31 ID:74UHXX+r
市営団地者は税金詐欺師
























397名無しの心子知らず:2009/07/06(月) 10:58:31 ID:Gte1H7/1
自治会町内会未加入=幽霊番地囚

























幽霊電器店=マルチ商法
398名無しの心子知らず:2009/07/06(月) 11:25:50 ID:0JepBwsI
>>396
>市営団地者は税金詐欺師

これはわかる
あとはただのヒステリーだな
399名無しの心子知らず:2009/07/06(月) 11:42:47 ID:WzoWfhJC
アサガオ持ち帰り、うちの学校も親が取りに来るようにお知らせが来てビックリ。

私も旦那も片道30分、頑張って持って帰ってたんだけどな…。
家近いから一緒には行くけど本人に持ってこさせよう。

国語は「おむすびころりん」なんだけど、
音読を聞くたびに読み方になんとも言えない違和感を感じる。
子供に聞いたら
「CDではこんな風に読んでたんだよー」
と言うのでいいのだろうが…

400名無しの心子知らず:2009/07/06(月) 11:54:46 ID:VysQXt8Y
うちの子の通う学校、アサガオを間引きしたのを持ち帰りますってお知らせが来て…
持ち帰ってきたんだけど、え〜っとこれどうしろと?
401名無しの心子知らず:2009/07/06(月) 12:04:02 ID:8VileEbo
>>394
うちの子、年長のはじめくらいに時計に興味を持ちだして
「今何時?今何時?」ってしつこいくらいにうるさいから
学研の時計の教材を買ってやったらあっという間に読めるようになったよ。
年子の弟は興味ないらしく全く覚える気がないけどw

今、興味を持ってないなら、わざわざ教材を買う必要はないけど、
時計の勉強が始まったら、今は何時って事あるごとに教えてあげたら
案外あっさり覚えてくれないかな?・・・無理?
402名無しの心子知らず:2009/07/06(月) 12:15:01 ID:gTOjaX2o
運動会で地区用のテントに入れない幽霊団地

























印鑑も売っている潰れ掛けた電器屋
403名無しの心子知らず:2009/07/06(月) 12:19:37 ID:su4GtRx8
アサガオの間引き、うちは5月頃に持ち帰ってきたので自宅の鉢に植えたら
今、きれいに花を咲かせてる。

時計の読み方はうちの子も幼稚園に入った頃に>>401さん同様しつこいくらいに
五月蠅かったから、絵本に時計がついたものを買って一緒に教えたら
そのうちに読めるようになったよ。
404名無しの心子知らず:2009/07/06(月) 12:20:44 ID:aEi7B1aP
自治会町内会、子供会、もうイラネ!二十三町目
のスレ作者の事かい?
405名無しの心子知らず:2009/07/06(月) 12:40:14 ID:RSXcpW/u
時計の読み方、うちも年中〜年長で教えた。「分」の方は、「○時半」の後は、
一日ずつ、今日は1の針まで(5分まで)、明日は2の針(10分まで)と
教えていったら1週間ぐらいで覚えたよ。
8時からTV始まる、今7:20だからあと40分だ。とかもすぐ分かるようになった。
頭の回転は非常〜に悪い息子がこうなので、通常レベルのお子さんならすぐだと思うよー。
406名無しの心子知らず:2009/07/06(月) 12:55:06 ID:KWkJVri6
>>401>>403>>405
参考にします!ありがとです。
家の子、とけいのほんを読み聞かせた直後にはわかってるんだけど、
時間を置くとわけわかめ状態になってます。ちゃんと実物を使って
体で覚えたほうがいいですね。今日から早速チャレンジします。
407名無しの心子知らず:2009/07/06(月) 14:05:52 ID:HxZo8IM9
へへ。
団地でもアサガオが育つの?
な〜んか、笑える自演w
408名無しの心子知らず:2009/07/06(月) 14:25:47 ID:wrwtVRj0
在宅で仕事していて、娘は学童で遊んでる
先週、しつこく当家に遊びに来たいっている子がいたので、初めての主張だしってことでOK
ただし、学童で待ち合わせをしてから、家に来るように、と言った

来たのはあきらかに暇ぶっこいてる子、で姉妹の妹のよう
帰りに家が判らないので車で送ったら、学区の正反対側の子だった…

その子の家までランドセルを置いてから、学童へ一緒に行ったらしい

そして、本日ついさっき、その子と娘が帰宅した…
その子の家にランドセルを置いてから、うちまできたと( 'A` )
そして学童へさっさと出かけたい娘と当家で遊びたいその子…

仕事あるしで追い出したんだけど、その子はあきらか〜にうちに居たがった
後でくるとさ^^;

とりあえず、家に居ないので学童直行にしてもらうしかないけど
しばらく憑かれそうかな?
夏休み始まるし…
409名無しの心子知らず:2009/07/06(月) 14:30:41 ID:IJ20IMPS
私には小1の息子がいます。
同じクラスに変わった市営団地の家族がいて
PTAや町内会は違法だと学校に文句を言いに来ます。
その子のお父さんが電器屋を経営してるらしく
学校のテレビや電気製品はうちで買えと行ってくるらしい
近所で悪評の詐欺電器屋です。
410403:2009/07/06(月) 14:38:22 ID:su4GtRx8
>>406
ちょっとざっくり書きすぎたかも。
うちも絵本についてる時計を指で動かせるタイプ(針が剥きだし)を選んで、
毎日の生活で、子供に針を動かせて行動したよ。
例えば、3時に合わせさせて「3時になったらおやつの時間にしようね。」と
実際の時計と比べさせたり。
読むだけじゃ覚えるのは厳しいかも。
でも、幼稚園児よりは脳の理解力が遥かに発達してると思うから、
覚えだしたら早いと思う。
411403:2009/07/06(月) 14:52:38 ID:G/hxJ0CO
>406
つづき
酒鬼薔薇聖斗は現在、某市の市営団地で生活してるよw
412名無しの心子知らず:2009/07/06(月) 15:22:55 ID:BkAon80G
>>408
私も在宅だけど、夏休み、正直言って他所の子供まで構ってたら仕事にならない。
今から断って距離を置いとくべし。
「家で仕事しているからウチは駄目。どうしても遊びたいなら校庭であそびなね〜」
413名無しの心子知らず:2009/07/06(月) 16:25:54 ID:Thsp4xnF
うちも牛乳パックで持ち帰った朝顔のことすっかり忘れてたが
昨日ベランダで二つも花が咲いてた

今週水曜から一週間の間に朝顔の鉢持ち帰れってさ……orz
学校まで5分なんですけど。
すぐ隣の幼稚園のときは自分で持って帰ったんですけどw
414名無しの心子知らず:2009/07/06(月) 16:35:22 ID:T+6Ag02S
ウチも間引き朝顔を6月に持って帰ってきた
シオッシオのヘナヘナでもうムリポ…orzくらいのヤツ2本w
何とか水に漬けて復活させたら今週になって咲いた!嬉しい!
しかしその前に1年生歓迎会?とやらで朝顔の種を山ほど持って帰ってきたのが既に咲いてるんだよね…
そして明日の懇談会で鉢を持って帰ってくると…
どうもこんにちは、朝顔屋敷です♪くらいになるww

話豚切るが、土曜に息子が「もう学校に行きたくない」と号泣した
下の子の行事で幼稚園に行ったら、学校の過酷さwがありありと見えて色々辛くなったらしい
1時間近く涙の訴えで「学校辞めるって先生に電話して」と言われてほとほと困り果てた…
が、今日支援級との交流授業のようなものがあってかなり楽しかったらしく
「やっぱ学校楽し〜い!明日のプールも楽しみ♪」だそうだorz
子供の涙なんて大したことねーなーと実感した週末からの週明け。
415名無しの心子知らず:2009/07/06(月) 17:21:39 ID:VysQXt8Y
間引きアサガオに悩んだ>>400です。
結構そのまま育てている方が多いのですね。
うちもそのまま育ててあげようと思います。
一応鉢がないし、アパートだし2Lのペットボトルを半分にちょん切ったやつに
つちと苗と土を入れてベランダに放置状態でした。
なんとか枯れてはいない状態です。

416名無しの心子知らず:2009/07/07(火) 08:02:30 ID:bvX4ZtG6

  日教組の洗脳すごいな
417名無しの心子知らず:2009/07/07(火) 08:12:19 ID:bvX4ZtG6
418名無しの心子知らず:2009/07/07(火) 08:46:44 ID:FnkV7Qfr
最近、違法たら退会たらしつこい粘着喪女がいるので一応荒らしとく。
419名無しの心子知らず:2009/07/07(火) 14:19:52 ID:2GyDFi0W
まだ時計も読めない子がいるなんてビックリ…。
時間の概念が無くてどうやって生活してるの?
普通に生活してたら年長には覚えてるもんなんじゃないの?
420名無しの心子知らず:2009/07/07(火) 14:22:19 ID:VfbYRz8m
デジタル時計が蔓延しておりますっ
421名無しの心子知らず:2009/07/07(火) 14:39:00 ID:b7W9UcEZ
息子の友達は
「まだ字が読めないからママが帰ってから宿題読んでもらう」
って言ってたよw
422名無しの心子知らず:2009/07/07(火) 15:04:18 ID:fdAOuIDi
>>419
うちの娘も読めない。
ただ単に教えたか教えてないかの違いじゃないのかな?
学校で教えてくれるのを待ってる。ゆっくり教えてる時間がないものでー。
423名無しの心子知らず:2009/07/07(火) 15:14:47 ID:xhdJj+T0
今年から再び時計の読み方が1年におりてきたけど、
それまでは2年だったんだよね。
1年でも○時、○時半、どまりみたいだし、
実際、生活してると「○時○分になったら〜〜しなさいよ。」
なんて会話なしは難しいわ。
早く覚えられるように、リビングの壁掛時計は数字がちゃんと書かれてるのにしたら
すんなり覚えたわ。
424名無しの心子知らず:2009/07/07(火) 15:20:19 ID:fF1LD9tN
>>411
あの酒基薔薇聖斗の趣味は自宅団地のベランダで
アサガオとかぶと虫が趣味だったらしいな
殺人犯を産んだ市営団地ってどんな部屋があるの?
425名無しの心子知らず:2009/07/07(火) 15:50:00 ID:U9lKOiGi
>>419
うちのクラスの男の子に
手と足でしか足算が出来ない子がいるよ
市営団地に住んでる放置っ子ですが…
426名無しの心子知らず:2009/07/07(火) 17:10:13 ID:CJXRmpow
>>424
四畳半二間
最近はお風呂もあるらしい
中卒DQNか老人しか住んでない
427名無しの心子知らず:2009/07/07(火) 17:40:12 ID:F/I/z0gn
ちょっとお聞きしますが、夏休みの工作とかって
子どもにアドバイスとかします?
こんなん造ってみたら?とか、キットを買ってあげるとか、
どう思いますか?
428名無しの心子知らず:2009/07/07(火) 17:50:59 ID:4kbQSXsw
ウチはまだ夏休みの工作の話は出てないけど…
キットってどうなんだろうね〜?
今はホームセンターとか行っても木工セットとか恐竜が作れるキットとか盛りだくさんだけど。。。
半製品みたいな感じだからそれを組み立てて終わりとかでいいのか?とちょっと思う

しかし自分達の頃ってそれこそヤクルトロボットwとか牛乳パック貯金箱wとかそんなんばっかりだったよね
飾った後は正直ゴミだしww
429名無しの心子知らず:2009/07/07(火) 17:52:31 ID:U0P5rM3s
市営団地の人って
工作キットも税金で買うのですか?
430名無しの心子知らず:2009/07/07(火) 20:56:25 ID:lEbuRSQb
持ち帰ってきた朝顔、
つるの巻き方を子どもが少し修正しようとして、
途中をちょっと折っちゃった…
白い液が出てきて、その後『ちっちゃい傷』ぽくなってるんだけど
このまま枯れちゃったりするんだろうかorz

少々の傷にもへこたれず成長したよ!
って方、いませんか?

間引きして持ち帰ったほうは花が咲いたから、
可能であれば差し替えたいくらいだ。
431名無しの心子知らず:2009/07/07(火) 20:59:20 ID:uBD6iVb6
>>430
1年生みたいな親だなぁ。
432名無しの心子知らず:2009/07/07(火) 21:38:51 ID:MujZEz2j
朝顔に傷が付いたくらいのことであわてない親になろうよ。
どっしり構えて、子供と「どうなるかな? ○○になったときは、どうしたらいいかな」と
子供の考えを引き出しながら話し合ってみたら?
433名無しの心子知らず:2009/07/07(火) 21:51:28 ID:29Vjysay
つか、ここにレスしてるその電化製品もしくは機械でググればいいじゃないか
434名無しの心子知らず:2009/07/07(火) 21:58:47 ID:3HKTTrh4
>>430
朝顔って沢山伸びた方が勝ち!って感じがするけど、
実際は伸びてる所をあえてチョキンとしてやると脇芽が沢山出て
行灯仕立てにも緑のカーテンにももってこいなんですわよ。奥様。

子供が慌てふためくのはしょうがないし、それもまた勉強だと思うけど、
せっかくいい箱持ってるんだし、親はこっそり調べた上で見守ってやってはどうでしょう?

ま、学校の教材にどこまで親が介入していいものか悩むね。
そういう仕立てを意図してやってもいいのか、ハダニ等が発生したら薬を撒いてもいいのか、
肥料を与えてもいいのか等・・。
こうしたらこうなるんだよって教えたうえで本人にやらせれば問題ない?
それとも完全ノータッチであるべき?
435名無しの心子知らず:2009/07/07(火) 22:01:25 ID:cBIz/WXm
完成形を求めすぎているんじゃないの?
植物に傷が付いたらどうなるか観察する、これだって立派な観察であり、植物の勉強だ。
両方の朝顔を観察すればいい。
436名無しの心子知らず:2009/07/07(火) 22:01:30 ID:Kc0lcpV7
何かガキの頃、「朝顔のつるの巻き方を逆にしたらどうなるか?」を夏休みの自由研究の課題にした同級生を思いだした。

期待してる人には悪いけど結果がどうだったかは覚えてない。ゴメンネ
437名無しの心子知らず:2009/07/07(火) 22:13:53 ID:lEbuRSQb
朝顔母です。みなさんありがとう。
ヘタレですみません。

子が嬉々として「つるの巻き場所を直してあげた♪」と悦に入ってる直後に
私が傷を発見し、黙ってひとりで慌てておりましたorz
学校に入って最初の栽培、できればがっかりさせたくないなーと。

目の前の箱では、細かいことを探しきれなかったんだけど
>>434さんの「脇芽」、そうですね!!
あやしい個所付近から切って増やしてみるのもテかな。

明日、万が一元気がなくなってても、落ち着いて子と観察しようと思います。
438名無しの心子知らず:2009/07/07(火) 22:30:06 ID:+ow++W/O
イレギュラーな事態が起きたとき、そのままにするとどうなるかとか
そのままにしたら事態が悪い方向へいく場合、どう対処すればいいかとか、
こういうことを学ぶことが最も人間として成長する。
いい機会じゃないですか。
最悪、枯れたところで朝顔くらいたいしたことないし、幸いなことに代わりもある。
お母さん、子供と一緒に親として人間として成長しましょう。
439名無しの心子知らず:2009/07/08(水) 00:43:40 ID:K+y7rD89
余裕のよっこちゃん>幽霊番地

よっこちゃん、小学生レベルに下げないと幽霊くんがカワイソだおW
440名無しの心子知らず:2009/07/08(水) 01:49:02 ID:3HsuhRmf

島根県出雲市の市営住宅で中二男子が父親殺し

キーワードは「市営住宅」
441名無しの心子知らず:2009/07/08(水) 06:21:25 ID:3HsuhRmf

無職で生活保護を受けていた埼玉県の父子3人が万引を繰り返し質入れ700万円。

キーワードは「生活保護」


442名無しの心子知らず:2009/07/08(水) 07:15:36 ID:3HsuhRmf

<京都教育大>学長が辞意 集団準強姦事件の責任取り

キーワードは辞意ならぬ「自慰」
443名無しの心子知らず:2009/07/08(水) 08:04:35 ID:X3nckV9S
私は持ち帰った朝顔は全部ツルを外して思うように巻き直してやったw
園芸が趣味の一つなのであの適当な巻き方が我慢ならんかった
これでどの家より立派な行灯仕立てに…ていう勝手な野望
子供も「花が沢山咲いたら嬉しいな」くらいなので問題なさそうだし。
休み明けに種を持って行くだけなのであとは自由だしね
しかし種を採るために花ガラ摘みを出来ないのが無念。
摘んだらもっと沢山花が咲かせられるのになぁ。
444名無しの心子知らず:2009/07/08(水) 10:17:07 ID:Qf9A1twh
娘がうんてい中、Aくんに順番抜かしをされたので
「抜かさないで」と言ったところ押されてうんていから落ち
その拍子にマメがやぶれて血がでたらしい。
娘はかなり怒って「や〜め〜て〜!!」とすごんだらしいけど
Aくん「ぜんぜん恐くないもんね〜」と気にしてない様子。
そのとき、ひそかに娘が思いを寄せるBくんがいて
様子を見てたBくんに「こわ〜」と言われちゃったと
落ち込んで帰ってきた。

難しいなぁ・・・。
445名無しの心子知らず:2009/07/08(水) 10:39:51 ID:CgDb5D6w
どこが難しい

あほか
446名無しの心子知らず:2009/07/08(水) 10:55:04 ID:onwXBoG7
そういう経験を沢山すると
人間関係に対して耐久力がつく
親の関わらないそういった経験は、なるべく多く経験させるべし
447名無しの心子知らず:2009/07/08(水) 11:50:04 ID:Y1XnDWDR
やっと下の乳歯が1本抜けた。
みんな抜けた歯ってどうした?
「下の歯は上に、上の歯は下に投げる」なんて自分の小さい時そうしてたけど。(地方によって違うのか?)
448名無しの心子知らず:2009/07/08(水) 12:03:11 ID:vm6Okjdn
>>447
一応、洗浄乾燥して小さな
瓶に保管しています。
昔はトイレの屋根の上に
投げる、等と言ってました。
449名無しの心子知らず:2009/07/08(水) 12:05:22 ID:RKc689cF
>>446
意外にたくましくなっててびっくりすることあるね。
特に人間関係で、ちっちゃい頃は泣いてたくせに、
口ゲンカでもうまくやり過ごしてたり、相手の気持ちを考えていたりすると
おお〜!もしかしたら私なんかより大人なのか??と思ってしまう。

>>447
本当はそうしたほうがいいんだろうけど、
なんでも記念品にしちゃってるから歯の形の乳歯入れに保管してます。
もう大人になる準備だもんね。ちょっとさみしいよ。
450名無しの心子知らず:2009/07/08(水) 15:24:12 ID:jX+WLgmW
近所の同じクラスの子、 帰宅後毎日遊びに来る。
だけど学校では全く遊んでくれないんだそう。
家で遊ぶときは近所の子が遊びたい遊びをし、
娘が反対すると激しく怒り、娘をいいまかす。
同じクラスだし、仲良くしてもらおうと思って家にあげていたけど
もう無理。
昨日は断った。
そしたらその家のおばあちゃんがやってきて
ちょっでいいからあそんであげてと。
なんだかやっかいだな。。
451名無しの心子知らず:2009/07/08(水) 15:53:12 ID:0+dYwZp9
>>450
おばあちゃん出てきたら。。。。めんどくさいね
452名無しの心子知らず:2009/07/08(水) 16:49:46 ID:0gydp8PU
おばあちゃんが出てくるのは勘弁だよね。
でもそういう人には、こっちもはっきり言い返して断ってもいいんじゃないかな。
「うちの子は遊びたくないみたいなんで」って。
453名無しの心子知らず:2009/07/08(水) 17:16:35 ID:X3nckV9S
親は共働きで昼間はおばあちゃんが見てるようで見てなくて放置…
ていう典型的放置子かな?
それはおばあちゃんの替わりに面倒見せられてるだけかもしれんから
早めにスパッと切った方が良さそうな案件だね
454名無しの心子知らず:2009/07/08(水) 17:34:55 ID:xkeF2UvK
>>450
婆も子供も無視したらいいよ
今日は用事があるとか、今から出かけるからとか、
そして、「また明日 が っ こ う で 遊ぼうね、バイバイ」と追い返したらいいよ。
455名無しの心子知らず:2009/07/08(水) 19:54:03 ID:MKxPibF6
婆さん、自分が子守が面倒だから、押し付けてるんじゃないの?
こっちの都合もあるのにわざわざ家に行って来て「遊んでやれ」なんて図々しい!!
実際、娘ちゃんと仲良くしてくれてる訳じゃないみたいじゃない?
その子、よその家に行ってもらいなよ。
学校では別に仲良くしてる子いるんでしょ?

面と向かって言い難いなら、帰宅後は買い物か公園にでも出掛けて逃げて〜
夏休みになって、頻繁に突撃されるようになったら面倒だよ!!!
456名無しの心子知らず:2009/07/08(水) 20:09:13 ID:GejuQw47
放置子の話は放置子スレでやってほしい。
放置子の話が頻繁に出てきて、
せっかくここは1年生に特化した貴重なスレなのに、
1年生ならではの話題が追いやられている感がある。
457名無しの心子知らず:2009/07/08(水) 21:32:54 ID:7ziXpmvj
横から違う話ですみません。
相談させてください。
登校班下校班があって1年生は女の子4人ですが、一人が仲間外れになってます。
メンバーは娘といじめられっこAちゃん・兄が6年生のBCちゃん。

娘は最初Aちゃんと遊んだりしてたけど、Aちゃんは放置され気味で性格に問題も多く、
だんだん距離を置いてBCちゃんと仲良くなった。
でもBCちゃんたちが「Aちゃんは友達じゃない」と言い切ってるので、
娘BCでつるん毎日班長が「行くよ」と言うまでAちゃんは輪の外にいる。

うちは集合場所のまん前なので、ずっと見守っていたけど、
先日はAちゃんが泣いてしまい出発できなかったりして、Aちゃんが限界な感じ。
でもBC家には上がいて、放っておけば雰囲気で言いづらい・・

自分の子が傍観者という加害者なので、動きたいけどどう動けばいいか分かりません。

458名無しの心子知らず:2009/07/08(水) 22:19:50 ID:gebZdQDb
>>457
>Aちゃんは放置され気味で性格に問題も多く、

Aちゃんの放置され具合がどのようなもので、
問題のある性格がどのようなものかによる。
そのあたり、詳しく。
459名無しの心子知らず:2009/07/08(水) 22:48:09 ID:7ziXpmvj
>>458さん
Aちゃんの家は下に小さい子が二人いて、A父母が下二人だけ可愛がっています。
話を聞くとAちゃんを大人の扱い??
親は「下が小さいからAには見本になって欲しい」と言ってますが、
Aちゃんを1時間以上、閉め出したり罵倒する声もしょっちゅう。
毎日自転車で一人ウロウロしています。雨の日も。
この前A母と会って話したら
「さいきん下の子も一緒になってAにダメだししてて、A終わってるよね」と言ってました。

性格は、私から見てAちゃんは、寂しい子どもです。
人よりできないことも「私できるよ上手いよ」「私すごいよ」が多くて、
同情をひくような嘘も多いです。
私の手を繋いだり甘えてきたりするのも、娘BCは気に入らないようです。

460名無しの心子知らず:2009/07/08(水) 23:06:41 ID:ix80Shlf
>>459
なんでその家ではAちゃんだけ酷い扱いなの?
1時間以上、閉め出したり罵倒する声がしょっちゅうなら、
大事にならないうちに児童相談所に連絡しておいたほうがいいかもね。
461名無しの心子知らず:2009/07/08(水) 23:20:06 ID:J65uEWh/
念のため、貼っておきますよ。

イイ加減ニ汁】うちは託児所じゃない42【玄関放置】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1245111433/

浅ましい子・・・!(白目) 3人目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1221044269/
462名無しの心子知らず:2009/07/08(水) 23:25:51 ID:8skkkuQr
Aちゃんかわいそうだねえ・・・連れ子かなんか??
A母と話できる間柄でも、やっぱり注意はできないのかな?
だとしたら、何もできないね。
ただ、登校班の中で仲間はずれをするのはよくないと思うので、
娘さんには、「登下校のグループは苦手な子でも、仲間はずれにしちゃだめ」と
注意したほうがいいかも。
463名無しの心子知らず:2009/07/09(木) 00:06:40 ID:dAhoMBgJ
459です
Aちゃんちは連れ子とか、そういう特殊事情はないみたいです。
ただ単にA母は母性で一番下の赤ちゃんをを可愛がり、
すねた2番目をA父が可愛がってるようです。
仲間はずれはダメってずっと言い聞かせてるのですが、
娘は合わないから話もあまりしなくなったって感じで自覚がないようです。
私と主人に何度も言ってるから事態悪化してるのかな・・・。
464名無しの心子知らず:2009/07/09(木) 00:07:42 ID:dAhoMBgJ
×私と主人に何度も言ってるから
○私と主人が何度も言ってるから
465名無しの心子知らず:2009/07/09(木) 02:57:22 ID:+Uj+jZGH
うちの子のクラスと、特別支援学級を行き来してる女の子。
身なりがひどくて、ザンギリ頭にサイズ合ってないヨレヨレ服。パンツ丸見え。
面とむかって会話しない限りは、障害があるとは気がつかないくらいなのに
見た目だけで引かれてかわいそう。
ご両親もちゃんといらっしゃるようなのに、何でちゃんとしてあげないんだろう・・・
466名無しの心子知らず:2009/07/09(木) 04:05:05 ID:pJFYu/h7
三日前に〇〇市営団地で
老夫婦の腐乱死体が見つかり
パトカーが数台停まっていた
度々亡くなる人が多いので
周りの住民は幽霊団地と呼んでいるW
467名無しの心子知らず:2009/07/09(木) 07:50:12 ID:ft8w1ef4
>>465
障害のある子は身なりにこだわりがある子が多いんで
決まった服しか着ない、とか髪を切らせない、とかあるよ。
「ちゃんとしてあげたい」なんて親が一番思ってるはず。
つか、スレチだよ。
468名無しの心子知らず:2009/07/09(木) 08:22:56 ID:ezb8/wTB
この前懇談会で夏休みの宿題の説明があった。
思っていたより少なくて意外。みんな習い事で忙しいからなのかな。
・自由課題(作文、読書感想文、絵、工作)から1点以上
・朝顔の観察カード2枚
・絵日記2枚
・歯磨きカレンダー
・算数プリント(少数枚)

皆さんのお子さんの学校も少なめですか?
469名無しの心子知らず:2009/07/09(木) 08:47:06 ID:p1Zc2z/s
>>468
そこからさらに、自由課題と歯磨きカレンダーをひくと我が子の宿題です。
あまりにも少ないので、ドリルを購入予定です。
470名無しの心子知らず:2009/07/09(木) 08:55:48 ID:slVuQYCB
今は「なつやすみのとも」ってないのかな。
それを終わらせるので手一杯だったな〜(遠い目

自由工作用に、とちょっと変わった形の空き箱をストックし始めた。
あと同級生の子が牧場経営してるので仲間たちと体験しに行く予定。
471名無しの心子知らず:2009/07/09(木) 09:18:55 ID:tyR22BpQ
学童の懇談で、先生が
「終業式後に、もらってきたばかりの宿題ほとんど終わらすこともよくありますよ」
なんて言うので、まさか!と思ってたけど、
それくらいの量だったらあり得るなぁ。
うちもドリル買っておこうかな。
夏休み用、1学期復習ドリルがたくさん出てたけど
そういうものじゃなくて年間使えるようなものがいいんでしょうかね。
472名無しの心子知らず:2009/07/09(木) 10:09:39 ID:6n3PY5FF
昨日、学校で育てていた朝顔を持って帰って来た。
2学期に再び持って行くらしいので枯らさない様にしないと…(;゚д゚)!
朝顔、今は元気。何だか緊張する。
473名無しの心子知らず:2009/07/09(木) 10:16:35 ID:K/flbs0J
うちの小学校は、夏休みのとも(もどき)が配られるらしいよ。
474名無しの心子知らず:2009/07/09(木) 10:34:39 ID:KzVSOdAy
そんなに宿題少ないんだ!
自分の頃は夏休みのともを1日1ページ×国語算数2冊とかそんなんだった記憶が……
(当然終盤に泣きながらやるんだが)

うちもドリル系買おうかなぁ。
うっかりミスが多いので反復練習が必要かも。なんで6+2が9なんだ。そこでつまづくなよorz
475名無しの心子知らず:2009/07/09(木) 10:50:08 ID:t6QJTTwE
>>474
うちも7+3が9だったりする。
しかも3+4、4+3は絶対すんなり答えが出ない。
宿題に計算カードがあって、毎日3回やってるんだけど、
全然早くならないし、必ず同じ問題で躓いてるよ。

昨日の宿題は「くっつきのは、を、へ」だったのだけど、
いまいち理解してないようで、何問か間違ってた。
でも、私もどう教えていいのか分からない。
覚えの悪い小学生にが理解できるには、どのように教えたらいいんでしょう?
476名無しの心子知らず:2009/07/09(木) 11:08:32 ID:4KBy2Z4f
近くの市営団地に住んでる小1男子の放置っ子
両親が共働きで土日は我が家で昼食まで食べてる卑しいっ子
せめて昼くらい帰るか弁当持参くらいさせればいいのに図々しいっ子
もう、嫌だ。うちに来ないでよ〜
477名無しの心子知らず:2009/07/09(木) 12:32:14 ID:GL0DXr7/
>>475
くっつきことば(助詞)は親が絵本を沢山読み聞かせてきた子は強いって言うね。
478名無しの心子知らず:2009/07/09(木) 12:41:32 ID:twSbDOFQ
放置子スレに書き込んだら?アドバイスもらえるとおもうよ。

>>419
以前、高校で英語教師をしていました。

体育館での集会の時、体育館に時計が掛けてあるにもかかわらず
「先生今何時?」と聞きにくる生徒が多く、何時なのか教えた後で
「目が悪いの?」と質問すると曖昧な笑いを浮かべて去って行きました。

英語での時計の読み方を教えようと思った所、時計が読めない高校生が多く、
時計の読み方を教える所から始めました。が、今まで十数年覚えられなかった
ことが短期間で覚えられる筈も無く、結局英語はおろか日本語でも読めないまま
だったようです。

13時=1時というのも分からなかったようです。
生徒と午後会う約束をすると、お互いに思っている時刻が違って
会えないことがあったので、午後何時かということを言い確認するように
しました。
今は携帯が普及しているので、十○時という約束でも前よりは
通じ易いだろうと想像しています。
479468:2009/07/09(木) 13:47:23 ID:ezb8/wTB
レス下さった皆さん、ありがとうございます。
やはり最近は少なめの傾向にあるんですね。
日頃の宿題自体が少ない、息子の学校ならではなのかと思ってしまいました。
できる物から早めに終わらせて、ゆったり過ごせるように促します。
480名無しの心子知らず:2009/07/09(木) 13:47:51 ID:koxleEGo
>>478
先生。
同じ1年生のクラスに手と足を使わないとたし算が出来ない団地の
放置っ子は養護施設行きがお薦めですか?
ちなみにうちはかけ算も出来るので学校の授業がつまらないらしい
481名無しの心子知らず:2009/07/09(木) 13:47:54 ID:jPOadRs/
>>478
ええええmjsk…すごい話だ…

うちは幼稚園のころくもんの時計を購入、それを使って読み方を覚えた。
482名無しの心子知らず:2009/07/09(木) 13:49:12 ID:ysMcx10Q
お誕生会を自宅でやったもしくはこれからやる予定のかたいますか?
来週の終業式後にお呼ばれしました。
が、相手が男の子で(うちは娘)で何をプレゼントに持っていけばいいか分かりません。
ケーキ昼食を用意するとのことなので一応呼ばれたみんなと相談して1000円以内、ゲーム系はなしと決めましたが…
何がいいでしょうか?
483名無しの心子知らず:2009/07/09(木) 13:54:21 ID:F7oOeJgT
スイミング習ってますが。学校でも水泳があった日は疲れてそうですが
習われてる方。1日二回やらせますか?
484名無しの心子知らず:2009/07/09(木) 13:58:22 ID:kNgdAzTx
>>483
年中〜小1とプールが重なっても行かせてます。全然平気なうちの子。
485名無しの心子知らず:2009/07/09(木) 13:58:28 ID:/t3qNWvw
千円以内だったら、キャラもののハンカチ2枚とか、鉛筆1ダースとかだと、
すでに持っててもいずれ学校で使うものだし嬉しいかも。
ただし、その子の好きなキャラのリサーチはいるかな。
ありがちでスマンw

486名無しの心子知らず:2009/07/09(木) 13:59:25 ID:/t3qNWvw
>>485は、>>482あてです。
487478:2009/07/09(木) 14:08:38 ID:twSbDOFQ
すみません、高校で教えたことしかないので、小学生については分かりません。

高校はずっと前からほぼ全入状態になっていますので、
ほとんどの方はレベルを選ばなければ入れる所はあり、
授業料を滞納しない、決められた出席日数を守る、
真面目な態度を取るなどすれば卒業できると思われます。
授業料については、本当に生活が苦しく、
本人に学業を続ける意志があれば
奨学金や授業料免除の可能性があります。

テストの点はとれなくても、真面目で礼儀正しく、欠席遅刻早退をしないように
頑張っている子も沢山いました。
488名無しの心子知らず:2009/07/09(木) 14:40:32 ID:AoqHjddR
>475
年長の時に習い事でやってた事なんだけど、
一桁の足し算はトランプで神経衰弱風にゲームで覚えさせたよ。
通常の神経衰弱は同じ数字をめくったらカードを取れるけど、
足して○になったら取れるっていう事にするの。最初は分かりやすい10からやった。
親子3人で夕食後に続けて、楽しみながら覚えたよ。
これが良い方法かどうかは分からないけど、こういうやり方もあるよって事で。
489名無しの心子知らず:2009/07/09(木) 14:42:35 ID:VUyRRYA+
>>483
やらせとります。くたくたに
なっとります。
490名無しの心子知らず:2009/07/09(木) 15:12:33 ID:KJn/kBO/
>>483
うちもやらせてる。
学校(水泳)→スイミング→空手
なんて日もあるけど全然平気みたい。
空いてるわずかな時間に友達と走り回って遊んでるし。
小食、ガリガリなのに燃費のいい身体だ。
491名無しの心子知らず:2009/07/09(木) 15:30:14 ID:NJiuDad0
先日、うちの息子に空手やってる子から
意地悪され殴られそうになったらしい。
軽くよけて上段回し蹴りでボコボコにしたと言ってたな
相手の子の動きがコマ送りに見えたらしい。
空手ダンスで息子を倒せると思うところがまだ幼い証拠w
492名無しの心子知らず:2009/07/09(木) 15:55:45 ID:1w2AwIhb
息子さんが 空手やってる子をぼこぼこにした って事でいいでしょうか?

うちも空手やってるけど お友達には加減しろ って言ってるな。
ってか 喧嘩すんなって言ってる。
まだ習い初めだし もし負けたら 相手に「空手やってるやつに勝った!」って威張られるだけだぞと。
493名無しの心子知らず:2009/07/09(木) 16:00:25 ID:nQ1UtUDg
>>491
どっちもどっち。
494名無しの心子知らず:2009/07/09(木) 16:25:31 ID:+Uj+jZGH
うちは、空手習ってない子には絶対に技を使うなって言ってある(護身とかは別)
つか、ほとんどの子がそう指導されてるはずだけど
495名無しの心子知らず:2009/07/09(木) 16:59:57 ID:uofanLdC
>>491
習っていないのに上段回し蹴りってw
空手やってるって言っても白帯なんかやってないも同然だし
上級者になればなるほど技を使わないからフツーの子とケンカと同じ。
何に対して得意になってんの?
「息子を倒せると思う」とか、すごくいやな親子w
496名無しの心子知らず:2009/07/09(木) 18:38:07 ID:+Uj+jZGH
>>491は息子本人が書いたんじゃね?ってくらい稚拙
497名無しの心子知らず:2009/07/09(木) 19:28:47 ID:M/XIMEw4
>>491は触っちゃいけない「子供会、自治会」関係の人じゃない?
いつものネタでスルーされるから違う話題に無理やり食いついてきただけとオモ。
498名無しの心子知らず:2009/07/09(木) 22:00:51 ID:KgxJIDhm
ボコボコにしたって、相手の子怪我したって事だよね?コワ

空手や格闘技が好きなのかもしれないけど
絶対に相手に使ってはいけないと思う。そう指導してなかったの?
499名無しの心子知らず:2009/07/09(木) 22:22:47 ID:hK29Q6+B
うちの子も武道習ってるけど、
「道場以外のところでやったら僕が許さないからね」と師匠に言われている。
すげー怖い形相で諭すのでみんなおとなしく聞いてるよ。
500名無しの心子知らず:2009/07/09(木) 22:53:49 ID:hQVunGsC
息子が空手習ってると思いこんでる人が紛れてるような・・・

釣りだと思うけど、真顔でこんな事書いているんだったら
子供が大げさに話したのを鵜呑みにしちゃったんだろうね。
501名無しの心子知らず:2009/07/09(木) 23:29:48 ID:Iw8oXCg4
息子が空手してる子とケンカしてきたらしく
その子に下段蹴り入れたらすぐ倒れ
立ち上がれなく泣き出したそうだ。
その子の習っているのは寸土め空手だと判りました。
空手も黒帯は自分から手を出せませんが
色帯で空手やってるなど言う方がバカげてるな!
所詮、偽物のコピーと同じって事ニダ!
502名無しの心子知らず:2009/07/10(金) 07:16:00 ID:WJcrr5vY
流れを読まずにすみませんが、お聞きしていいですか?
転勤が決定し、引っ込み思案の娘も夏休み明けに転校します。
一年生でも二学期から参加となると、既にグループが形成されて
新参者はなかなか仲間に入れない情況でしょうか。
それとも転校生に興味を持って、話し掛けてくれたりしますか?
なかなか馴染めなくて一人ぼっちにさせてしまうかも…
と今から心配で明け方に目が覚めて、もんもんと悩んでます。
503名無しの心子知らず:2009/07/10(金) 07:27:49 ID:Pw7dYnVx
>>502
激しくお子さんの性格によるとしか。
うちの子だったら多少KYなところもあるので
グループにも突撃して行けるので心配ないが
502のお子さんがどういう性格だかわからない事には。
504名無しの心子知らず:2009/07/10(金) 07:29:13 ID:Pw7dYnVx
引っ込み思案とありましたね、失礼しました。
先生に挨拶する時に言っておくといいかもですね。
お母さんが悩むのもわかりますが、娘さんの前では
悩んでるのを悟られないようにしたほうが良いですね
505名無しの心子知らず:2009/07/10(金) 08:07:54 ID:zse0hSGJ
1年生の時は興味津々で話しかけられて、むしろ引っ込み思案の
娘さんがビックリしちゃうかも??うちの子のクラスはグループという
程のものがガッチリできているわけでなく個々仲良しさんが入れ替わりながら
まとまって遊んでいる感じなので「いれて!」等言えれば何の問題も
ないと思うけどなー。夏休み中は近所の子としか遊ばないだろうし
学校始まる前に公園とか行ってみるのもいいかもしれませんよ〜
506名無しの心子知らず:2009/07/10(金) 08:11:54 ID:kMOExpyz
携帯からすみません。うちは1月に引っ越してきて4月にまともに入学したのはしたんですがグループはすでに出来ていてなかなか馴染めず人にやさしい活発な息子が前の所に帰りたいと泣かれ精神的にやられました。  
二学期から転校されるなら学校始まるまでに極力近所を出歩いて下さい
もったいと思っても新しい学校のものをそろえて下さい。 
とにかく話を聞いてあげて下さい
うちの子があんなに変わるものとは思わなかったんで。
507名無しの心子知らず:2009/07/10(金) 08:51:39 ID:R1W0iLaa
まさに1年の夏休みに引越し、転校した私が通りますよノシ
2年の2学期にも転校経験あり。

昔の話なので何ですが、親御さんは「なんとでもなるよ、大丈夫」とドーンと構えて、
あまり「うまくいかないかも」「なじめるだろうか」などとは気にもまないほうがよいかと思います。
子どもはそれなりに頑張って順応していくんじゃないかなあ。
乗り越えるのを期待する、というか。

私はどちらかというとボヤっとしたタイプで、
もちろん自己アピールなんかも上手じゃなかったですが
のらりくらりしてたのが幸いしてか、なんとなく交友関係も広がっていきました。

我が子のこととなると、辛そうだったりすると身を切られる思いになるのも
当然と思いますが、あえてレスさせてもらいました。

大人になってからの自分はアウェーな環境でもやっていけるので、
子どもの頃の経験が活かされているのかもと思っています。
508名無しの心子知らず:2009/07/10(金) 08:57:14 ID:BDuzccla
今から娘の参観日に行ってきますが、
授業後のクラス会の議題がこども会に入ってない○○君の事です。
この子は市営団地に住んでる放置っ子で
土日にこども会員宅へ遊びに来て中々帰らなく外出も出来ず困っているのです。
同じクラスでも普通はこども会員同士で遊ぶのに
あの子が来るとみんなが迷惑するのです。
皆さん方の所はこども会に入ってない子がいないと思いますが
このような放置っ子をどうしたらいいのか教えてくれませんか?
509名無しの心子知らず:2009/07/10(金) 09:19:38 ID:7i0I5Dhs
なんか最近スルー検定大杉……
510名無しの心子知らず:2009/07/10(金) 09:26:50 ID:LBJFH/Xd
>>509
それは“子供会”は関係無い気が…
511名無しの心子知らず:2009/07/10(金) 09:31:27 ID:02PYV8NU
親の仕事の関係で、幼稚園から高校にかけて転校を繰り返してたんだけど、だいたい転校後
しばらくは注目の的。皆が群がってきてチヤホヤ、その後飽きて興味を失うとサーッと引く。
中にはちょっとしたことで、転校生の癖に生意気だと言いがかりつけたり、イジメのターゲットにしようとする子も出てくる。
チヤホヤ期間に上手く馴染めそうなグループに入れて、自分のポジションをゲットできれば安泰かな。
そうでないと先々キツイかも。ちなみに、私は大人しくて地味な存在感薄い子でした。
転校ばかりしたせいか、大人になっても所謂長いつきあいというのが苦手だったし好まなかった。
学んだ点もいろいろあるけどね。今では子供の頃と正反対の性格w
512名無しの心子知らず:2009/07/10(金) 09:40:43 ID:Pw7dYnVx
長文読んで最後の方に「子供会」とあるとがっかりするから
キーワードを冒頭に入れてもらえるのはありがたい
513名無しの心子知らず:2009/07/10(金) 10:03:34 ID:GqfaKtO2
このスレ最初の頃は同じような悩みのママが結構いて
笑ったり心強かったりしてたんだけど、最近すごく悲しい感じだね。
514名無しの心子知らず:2009/07/10(金) 10:03:54 ID:7VUlAeYs
入学当初は時間内に食べ切れていた給食、
歯の抜け替わりで前歯4本ない状態になり食べ切れないみたい。
子供のクラスは食べきれないとデザート取りあげなので、
もう2ヶ月果物やフルーツポンチを口にできないでいる。

せめて、時間の最後に一口で良いから食べさせてやってほしいよ〜
515名無しの心子知らず:2009/07/10(金) 10:18:18 ID:R1W0iLaa
>>514
取り上げ?!それはひどいね。

我が子のクラスは、「苦手なものは手をつける前に返してもいいけど、
どのメニューも必ず一口は食べよう」ってスタンス。
食べきれるまでいつまでも居残りさせられた昔とは違うんだなー
なんて感心してたけど、学校や先生によっていろいろなんですね。
516名無しの心子知らず:2009/07/10(金) 10:41:13 ID:rph8hn9b
>>514
給食当番の子に「軽めによそって」とお願いしてみては?
子供のクラスでは「大盛りで!」は却下だけど
体調によって「軽めでお願い」は受け入れられている模様。

前歯がないと食べるスピードが落ちるのは事実だから
先生に相談してみても良いと思うけれどね。
517名無しの心子知らず:2009/07/10(金) 10:53:10 ID:7VUlAeYs
しかも毎日ネチッこく、
「まーたこのメンバーか」
「本当にあんたは好き嫌い多いねー」
と言われ続け、給食嫌いになっちゃったよ;_;
入学前は給食楽しみにしてたのにな〜

1年生の他のクラスは515さんと同じやり方。
学校内でも有名な怖い女教師。
ハズレひいたよ。
518名無しの心子知らず:2009/07/10(金) 11:00:49 ID:x13UN/p8
>>508
迷惑な話ですよね。
うちの学校でも税金で生活してる公営団地の放置っ子がいるけど
学校中が迷惑していてクラスを別にする議論が出ています
あなたのような優しい方は帰ってくれると言えないみたいだけど
お出掛けするからゴメンネ。でいいと思うわよ。
どうせこの子の親って自分さえよければ言い訳だし皆から嫌われてる事の
自覚もないと思いますよ。
うちの学校では税金泥棒家庭とは関わらないようにしていますよw
519名無しの心子知らず:2009/07/10(金) 11:01:40 ID:7VUlAeYs
>>516
給食当番が量を加減するのはダメなんだ。
私も子に言ってみたんだけど先生に怒られたって。

体が大きいから、減らすのは却下されてます>_<
520名無しの心子知らず:2009/07/10(金) 11:15:17 ID:L5r5lrDT
>>518
住宅を購入する際は必ず学区図と市営・県営団地の
配置図を見て公営が近くにないか確認するのが鉄則。
521名無しの心子知らず:2009/07/10(金) 11:25:18 ID:qaq/bV7K
プールカードを朝、私が渡し忘れたので五時間目のプールに間に合うように一時間目の授業終わりかけに持ってった。
すると娘泣きながら立てらされてる。どうやらプールカードを忘れたのをごまかしたみたい。
クラス全員の前で泣きながら先生に言われ「カード持ってきてくれてありがとうございます」って言ってた。嘘ついた娘は悪いが自分の不甲斐なさに涙でそうだった。
授業中話したりしたら立てらされたりする話は聞いてたが実際見てしまうとへこむ。
522名無しの心子知らず:2009/07/10(金) 11:44:19 ID:aHlJ40tu
>>520
公営学区=底辺校
523名無しの心子知らず:2009/07/10(金) 12:44:53 ID:Vvvtxm9Y
>>521
1年生本人なら「涙でそうだった」とか「へこむ」のはわかるけど、
あなたは1年生の親でしょ。
あなた自身が精神的に強くなる必要あり。
524名無しの心子知らず:2009/07/10(金) 12:57:18 ID:8tWgYvyA
>>518
え〜、ウソでしょ・・・
公営団地に子供が住んでるの?
障害者と生活保護者や地震災害の一次避難所かと思ってたorz
525名無しの心子知らず:2009/07/10(金) 13:06:40 ID:N7xbkjsl
>>521
プールカード忘れたらプールに入れないだけ、じゃないの?
そんなに怒られるんだ…厳しいような
526名無しの心子知らず:2009/07/10(金) 13:16:10 ID:Hz1E3gVD
>>525
忘れたから怒られたんじゃなくて、
ごまかした(嘘をついた)から怒られたんじゃない?
527名無しの心子知らず:2009/07/10(金) 13:42:16 ID:+4DIBsCw
昨日は月に一度の参観日と懇談会だった。

クラス38人中、懇談会に参加した親は私を含めて5組。
仕事抜け出して参観してた人は仕事に戻って
上の子の懇談会の方に参加した人もいるけど、ちょっと少なすぎね?と思った。

親しいママ友もいないし、これをきっかけに仲良くなれる人でもいればな〜と
思って毎月参加するけど特に声もかけられない私涙目。
528名無しの心子知らず:2009/07/10(金) 13:45:31 ID:Pw7dYnVx
参観&懇談会が月に一度もあるの!?
うちは学期に一度だわ。
529名無しの心子知らず:2009/07/10(金) 13:51:38 ID:gnDJikaK
>>527
声をかければいいんじゃない?
1年生じゃないんだから、声をかけられるのを待っているなんて。

このスレ、「1年生じゃないんだから」と言いたくなる親が多いね。
530名無しの心子知らず:2009/07/10(金) 14:00:02 ID:mfWPH35g
みんな結構先生が厳しいんだね。
娘の担任は多分50代半ば、やさしいお婆ちゃん風(失礼)なので、忘れ物をしてもあまり怒られないし、給食も最初に減らすのはいいらしい。
それでもクラスの子が幼いのか先生をバカにする子はいなくて、みんな先生が大好きみたいで今のところはよくまとまってるみたい。
どっちがいいかは分からないけどね。
今日から給食食べてすぐ帰ってくる。
いよいよ夏休みが近づいてきたな〜
531名無しの心子知らず:2009/07/10(金) 14:36:15 ID:mC295ULg
うちは子供会に入ってるけど、いちいち『子供会の会員』なんてくくりで考えた事ないな。
誰が入ってないかなんて知らないし。
こども会に入ってない子をクラスで議題にしたり、公営団地住まいを叩くなんて集団イジメだね。
532名無しの心子知らず:2009/07/10(金) 14:39:08 ID:gwELyQtf
>>524
大半の市民はそう思うでしょw
昨日もPTA会議で話が出たのですが
公団の子供だけ特別学級を設けて欲しいと案が出ていた。
校長も校長会議でよく話題に挙がってるらしく
文化省が決める事だけど変える動きがあるが解散総選挙後に
何らかの動きはあるかもしれないと示唆していた。
取り敢えず校長は公団の保護者にはあまり関わらないようにとの事でした。
533名無しの心子知らず:2009/07/10(金) 14:39:53 ID:Fwr+JoQy
>>531
つ スルー検定
534名無しの心子知らず:2009/07/10(金) 14:46:57 ID:xTLmDwfh
>531
ほぼ同意!
子供会に入ってない人はPTAにも来ないはず
どうでもいい訳だし気にする事もないと思うな
どうせ死ぬまで関わる事も無いので気にするだけ時間の無駄orz
535名無しの心子知らず:2009/07/10(金) 14:52:05 ID:90QONnjB
長期市営団地入居者の悪態実例!
猫のヒタイ(前庭)に扁平率オーバーの不法増築(子供か老人の部屋)
TVアンテナは折れ同軸ケーブルは切れる寸前。さらに狭い屋根にBS
CSアンテナ乱立。共同受信化で画質の安定や外見の美化の考え発想など
まずないだろう。
車の止め方はメチャクチャの極み!路上駐車普通・子供か妻の車まであると
2重・3重駐車をなんとも思わない。(なぜ車庫証明が成り立つの?)
自動車税は常に滞納・任意保険もロクに入ってないのに車は妙に立派!。
なぜか新興宗教の信者多し。信者の溜まり場にもなっている。
あー 怖い 怖い おそろしや おそろしや
536名無しの心子知らず:2009/07/10(金) 14:58:42 ID:DEnYNMsx
今年から脱ゆとり路線に入っていますが、2年後にはさらに授業数がふえ、
指導要領も変わっていくのでしょうか? 現一年生は脱ゆとりといえますか?
537名無しの心子知らず:2009/07/10(金) 16:08:15 ID:cmS7jWYM
「団地の生活」 (桃色片思いの歌詞で)

出るよ ワン ツー スリー
団地色に染まってる 壊れてく 道徳心 失って
自制心 衝動性 強くなって 団地の悲劇
  こんなにガラの悪いところ はじめて住みます
  単に粗暴とかだけじゃなく 底意地悪いです
  あの隣人(ひと)には、、、、 前科あるかな
  刑務所帰りみたいです
 怖いのは見かけだけじゃない
血の気多い 人たちも よくいるわ 喧嘩なんか 大好きよ
目が合えば めんち切って どつきあいね
救急車  今日も来た パトカーの サイレンも鳴り響く
犯罪は 日常よ 胸がブルル 団地のファンタジー
  つきあえない とてもつきあえない 常識外の人たち
  連合自治会なんかにも 見放されてます
  自治会長は、、、、 普通の人みたい?
  でもやっぱり ちょっと変みたい
 普通の人じゃ つとまらない
地方紙に よく載るわ また事件 全国紙目指すけど
ワイドショーの ネタだって ころがっている 
怪しげな宗教も流行ってる インチキを信じてる
特定の政党の ポスターばかり 団地の壁面
538名無しの心子知らず:2009/07/10(金) 16:17:13 ID:DbUb2utg
>>536
自分の頃は教科書があんなにカラフルだった気がしないけどね〜
まだ1年だから…で済ませられるものなのかなぁ。
理科も社会も『せいかつ』『そうごう』でひとくくりだしね
宿題は毎日出るけどウチはまだやっと引き算に入った所だよ。大丈夫なのかね〜
539名無しの心子知らず:2009/07/10(金) 16:36:33 ID:ojG2zLyC
>>527
学級懇談ならまだいいよ、
うちは学年懇談だったよ…orz

ただでさえ知り合いがいないのでどのお母さんが同じクラスかわからない。
だから懇談会の日は
「同じクラスのお母さんと話すチャンス!!」
と思い仕事休んでいくのに
学年まとめてって…。
なんかこの調子で1年終わりそう…と諦め半分の自分がいる。
子供は友達できてるみたいだからそれで良しだと思っておく。
540名無しの心子知らず:2009/07/10(金) 16:58:50 ID:TcJ+12U/
1年生の上の子が、年長の弟を連れて公園へ遊びに行くのはNGですよね??
園児が公園で遊ぶ場合には、親が付いてないと・・・と思ってると
夕飯作りで忙しくて付いていけないので、下の子は家でひとり遊び。
みなさんもそうですか?
541名無しの心子知らず:2009/07/10(金) 17:11:55 ID:f05K8VWZ
夕食は朝早く起きて作っておくので、夕方は年長と1年生の息子を連れて
公園へゴーです。
帰って来てからすぐにお風呂に入れる用意をしてあるので
そのまま3人でお風呂タイム。
温めるだけの夕食をお風呂上がりに食べるって感じ。
542名無しの心子知らず:2009/07/10(金) 17:13:36 ID:yKVBI4Bk
放置子は
自分の子供が家にいなくても
いいよ と言ってうちに入るよね?
やはりお菓子に冷房におもちゃ目当てだね
みんな入れる?
543名無しの心子知らず:2009/07/10(金) 17:36:11 ID:zse0hSGJ
>>540
長男くんが年長の時どうしてたのさ。541さんの言うように
下ごしらえを前日や午前中にやっておけばいいじゃない。
544名無しの心子知らず:2009/07/10(金) 17:40:14 ID:sVruR95b
公団のアホドモは三大紙・経済紙とは無縁。地元紙すら買えない。
でも外売りの東スポを毎日律儀に買い競馬の予想占い師気取り
なぜか聖教新聞と赤旗(日曜版)を一緒に購読してる世帯が多い。
凡人にはアイツらの脳内が理解できねーw
545540:2009/07/10(金) 18:37:13 ID:TcJ+12U/
上の子が年長のときは、園バスが遅く近所に友達もいなかったので、
事前アポなしで遊ぶことはなかったんです。
とりあえず、夕飯の準備が終わって5時過ぎてしまいましたが
迎えがてら、下の子連れて公園へ行ってきました。疲れますね〜〜
546名無しの心子知らず:2009/07/10(金) 18:41:40 ID:VAOr2C+J
>>540
駄目でしょw
トラブルや怪我は付き添いの小学生兄(姉?)の責任にさせるつもり?
夕食の準備を理由に子供の世話出来ないなんて、子供のお世話がしたくないのバレバレww

部屋で友達と遊んでいるうちに夕食下準備は済ませたよ。
終わったら、子の友達も連れて近くの公園で遊ばせてました。
面倒臭いと思う時もあるけど、外遊びはしっかりさせた方が寝付きもいいし、子のストレス発散にもなるしw
毎日じゃないし(友達宅でお世話になるときもある)
家でグダグダされるよりマシなんだよな〜
547名無しの心子知らず:2009/07/10(金) 19:29:37 ID:Sh5kB3o7
>>540
家と公園の距離とか環境とか、2人の子供の様子もわからないので
何とも言えない。
そもそも「NGですよね?」と、他人にうかがう問題じゃないと思う。
親が自分で判断するべき問題でしょう。

「夕飯作りで忙しくて付いていけない。何かいい案はありませんでしょうか?」ならば、
相談にのりようもあるけれど、
子供の安全に関わる判断を他人にゆだねるなんて、信じられない。
548名無しの心子知らず:2009/07/10(金) 19:32:55 ID:zse0hSGJ
NGですよね?っていうことはきっと周りの人は親付きで出て来てるってことでしょ?
それをネットで聞いて「うちは子供だけだよ〜」なんて意見そのままに
子供放置したら危ないじゃん。自分の家事の時間配分見直してつき合ってやりなよ。
549名無しの心子知らず:2009/07/10(金) 19:58:20 ID:wD+vCBVX
>>542
うちは0歳児がいるから毎日在宅なのでロックオンされてる

我が子が他のお友達と遊びに行って不在でも、「遊ぶ約束をしたから」「待っててって言われたから」と上がってくる
部屋に入った途端「はぁ〜涼しぃ〜」とご満悦w

「のど乾いたな〜」「何か飲みたいな〜」「このテレビどうやってつけるの?」「どうやればWiiできるの?」
とうるさい

あからさまにシカトして、何か要求されても「それより絵本読んであげようか?」と見当違いな受け答えをしてると、あきらめて帰る

小1児童に「嘘つかないで!」とやり込めるのも大人気ないかなと思うので、こんな対応しかできない

何もできないのに毎日何しに来るんだろうと思う
550名無しの心子知らず:2009/07/10(金) 19:58:53 ID:BDuzccla
う〜ん
今日の学校でもそうだったし
他の2ちゃでもそうだけど
市営団地の住民の悪口が最近多いよね
草加や在日やホームレススレもこの話題ばかりだよ

景気が悪いと悪い人間から叩きたい習性があるとPTA会議でも思いました。

551名無しの心子知らず:2009/07/10(金) 21:04:36 ID:LUyClD1n
>>550
ほんまやね
ヤフーも楽天の掲示板も団地ネタわんさかでんな〜
もういい加減飽きたわw
団地VSホームレス
どちらかと言えば団地が汚いんとちゃうか・・性格やでw
552540:2009/07/10(金) 21:05:03 ID:TcJ+12U/
そうですよね。ちょっと確認したかっただけなんです。
やっぱ幼稚園児についてないなんてありえないですよね。
これからは遊びそうな日はなるべく下準備しておけるようにしておきます。
今日は昼間PTAで忙しかったんですよー(言い訳)
553名無しの心子知らず:2009/07/10(金) 21:10:21 ID:GfBl32sW
普通に嘘ついちゃダメでいいんじゃないの?

自分の子にその子と約束してたのかどうか確認して、約束してなければ「嘘吐き」なわけだし
約束してきてたのに他の子と遊びに行っちゃってるのなら、きちんと我が子を叱るべきだし
きちんと対処するのを面倒くさがって「なあなあ」にしてるだけのように見える。

乳児がいるからとか言い訳にならんと思うけどねー。
554名無しの心子知らず:2009/07/10(金) 21:37:52 ID:DbUb2utg
てか何で我が子がいないのによその子を家に入れちゃうのかな〜その神経がわからん。
今居ないからごめんね〜でいいじゃん。
約束は確かめる必要があるけど、帰ってくるまでの間に何故接待をするのだ。
555名無しの心子知らず:2009/07/10(金) 21:41:34 ID:qK26wgBq
「嘘つきは税金ドロボーの始まり」
って、市営団地の事ですか?
556名無しの心子知らず:2009/07/10(金) 21:52:19 ID:rD9ROkHQ
>>555(確変チュウ)いいね〜
団地DQNが好きな数字
てか、「嘘つきはボッシーの始まり」
旦那がいない隙を見計らって腰をクネクネバツイチの始まり
あ〜、団地妻のイヤラスィー性!!
557名無しの心子知らず:2009/07/10(金) 21:59:07 ID:TcJ+12U/
家買うときに、学区内に団地がないところを選んだ。
ちょっと警戒しすぎかと思ったけど、ここを読んでるとよかったと思えた。
558名無しの心子知らず:2009/07/10(金) 22:18:57 ID:uEJ6qOYh
>>557
ピンポ〜ン♪
正解W
俺も家を買う時は市営団地がないところを選んだよ
つーか、常識!
小学1年の息子の事を考えたら税金で生活する人間がいたら
衛生上良くないからね
このスレッドがお役に立てて公営です(笑)
559名無しの心子知らず:2009/07/11(土) 01:49:38 ID:zCXflkyF
>>557
このスレ読んで「やっぱり団地って・・・」と思ってしまうとは。
>>540といい、自分で善悪を判断できない人なんだね。
560名無しの心子知らず:2009/07/11(土) 09:42:04 ID:o5q8dfOM
一気にくだらないスレに成り下がったな
次スレはいらないな
561名無しの心子知らず:2009/07/11(土) 10:23:51 ID:OpSzZqoQ
長文スマソ

参考程度ならいいんじゃないか?実際、団地からむと色々あると思うよ。
幼稚園の時、市営と県営が隣り合う地域があってさ。その頃から色々あった。
市営『県営の子と同じ送迎バスは嫌だ』県営『市営の子と(ry』…幼稚園はわざわざ別便で送迎してた。同じバス停なのにw
当然親も市営組・県営組でがっつりツルんでお互い挨拶もしない。他の家持ちから見れば『あまり変わらないのに何やってんだこいつら…』

で、卒園し1年生になってうちは違う学区なんだが、同じ学校に行った友達曰く
『子供まで市営県営分かれてて、お互いいじめが酷い。親の影響モロに出てて学校全体の雰囲気がすごいよ…』

家持ちは家持ちで妬みがすごいしね。この地域が特殊かも知れないが、こういう所もあるよ、と。
これから1年生になる人や引っ越しを考えてる人が、みんなのレス見て注意するか気にしないかは自由だし。
自衛の意味で警戒・回避するかも人それぞれ。ただ、頭に入れといても損はない話。
小学校の6年間っていったら、やっぱり長いしね…
562名無しの心子知らず:2009/07/11(土) 11:14:24 ID:YWkreg/i
>>561
ドコモ一緒ですねw

うちもそうだけど、公営団地の人って何故か自分より下を見付けないと
気が済まないのか、あそこのご主人は小さい会社だとか自営業だからとか
自分はあそこんちの子より勉強できるとか全然興味ない話しを聞かされるよ。

家持ちに家庭に対しても、あそこの家は3,000万の格安物件だから私は5,000万の
家しか住まないわとかやたらと敵対モード的で建ててから言えばいいじゃんと思うが
公営団地の人ってPTAでも子供会でも自分の都合のいいように行かないと「反対」
周りを掻き回す事に必死でみんなが迷惑してる。

あんな異様な鬼嫁がたくさんいる公営団地ってマジ恐ろしいよ!
家を買う人は絶対に学区内に公営団地が立ってない所を買わないと苦労させられるよ!w

563名無しの心子知らず:2009/07/11(土) 11:40:42 ID:udws3Jkf
一連の荒らしのようなレスが参考になるとはとても思えなかったけど。
564名無しの心子知らず:2009/07/11(土) 11:45:39 ID:w2Jb0zXp
自分も昔(1970年代)公営住宅に住んでいたけど、 ここに書かれているようにはヒドクはなかったなぁ。
(戦傷者・軍人未亡人といった本当に歴史の中で 不幸になった天涯孤独な人多少はいたなぁ )
ていうか、あくまでも一時の仮住まいという感じで、ほとんどの世帯が3年〜5年程で新築や実家に帰って
いったなぁ。”いつまでもココで暮らそうとすると人が だらける”と親父が言ってたことは正解だったなぁと
今あらためて思った。

565名無しの心子知らず:2009/07/11(土) 11:45:51 ID:VUQVLxtb
はいはい、1年生の話に戻りますよ。
関係ないおしゃべりはおしまい。
566名無しの心子知らず:2009/07/11(土) 11:52:44 ID:dWBAw65a
市営住宅に入れた場合、
インターネットやスカパーに契約できるのですか?
工事してもいいの?
567名無しの心子知らず:2009/07/11(土) 11:58:22 ID:ulKvN2q4
名古屋市の市営住宅は創価学会の人が多いです
私は障害者ですが新聞を1部取ってくれないかと同階の人に言われ断りましたが、それから無視されるようになりました
私より後に引越ししてきて、旦那はお化けみたいな顔で昼間もいるから会社は行っていないと思いますが・・・
それなのに子供は二人いて片方は5歳ぐらいなのに12歳位の相撲とりみたいに太っていて
仕付けもされていない、外出する人をいつも監視していて気持ちが悪いです
 タイミングよく新聞をとってくれないかといわれましたが・・・廊下側にいつも同じ人影があったんですが、この人の妻と旦那だったんです
568名無しの心子知らず:2009/07/11(土) 12:09:15 ID:193i7v4E
>>566
市営はやめとけ!
子供がいるなら・・・
569名無しの心子知らず:2009/07/11(土) 12:16:12 ID:PDnMKIvq
あ〜あ、このスレ役立つし好きだったのに。最近電波が居座って最悪。
ネタが子供会、自治会、団地って、暇で孤独な老人か。暑さで発狂したんだな。
570名無しの心子知らず:2009/07/11(土) 12:49:45 ID:VVZ37BX7
>569
へ〜。
そう言うきみは団地に住んでるの?
だから苦しいの?ウップ。暑さ関係なく脳がやられましたぁー。
それにしても自治会や子供会ネタも出ていませんがそんなに恐いの、何故?
え〜、もしや入ってないから〜?

それに一年生親が集まるスレでは自治会、子供会はどうしても出てくる話題だよ!
ネタで心臓がバクバクしちゃうならここには来なくてもいいよW
571名無しの心子知らず:2009/07/11(土) 13:59:30 ID:V5xoSYLv
電波さんは土曜も暇か…。
メンヘル系の病持ちか人格障害っぽいね。
572名無しの心子知らず:2009/07/11(土) 16:44:01 ID:IdRCNuyE
たし算とひき算50問、何分で解けるかって言うのがあって、
右端に出来た順に番号をもらうんだけど、1年生でそんな事をやっているなんて
びっくりした。他の小学校はどうなのかなあ。
573名無しの心子知らず:2009/07/11(土) 17:09:31 ID:bswuoimf
>>572
家の子は宿題で引き算25問×2のプリントを持って帰った時、「早い子は1分でやります」って言われたみたい。
>>572さんのお子さんの先生程ではないけど、時間を意識させる人。
1年生からそういう順位つけるって、中には逆効果の子だっているだろうにね。
574名無しの心子知らず:2009/07/11(土) 17:10:49 ID:bswuoimf
↑1分っていうのは25問で1分です。
575名無しの心子知らず:2009/07/11(土) 17:45:44 ID:Dz37iWjJ
>>549
うちの状態と一緒で涙が出ます
その子にとっては、自分のうちにいるよりましなんだよね
どんなところでも、自分のうちよりましだから来るんだよ
うちも赤子がいて在宅だから
共稼ぎの両親を持っていて、婆さんが見ているっ子にロックオンされてる

婆さんがものすごいヒステリーで
幼稚園の頃なんか、道でひっぱたいて怒鳴ってるのよくみたけど
あの婆さんと一緒にいるのがいやなんだろうな
学校から一緒に帰ってきては、うちの前で私が待っていると
「今日行ってもいいですか?」と聞いてくる
うちの息子とは大して仲良くなく
というか、学校では息子を阻害して全く口きかないらしいんだけど
なんで放課後は下駄箱で息子を待っていて、一緒に帰ってくんの?
で、家にも来るの?
うちの息子はあんたの事嫌いだってさ

最近はうちのがもうダッシュで帰ってきて
追い付かれないうちに家に到着して
インターホンピンポンされても
絶対でないからこなくなったけど
あ〜親に苦情言ってやりたい。
576名無しの心子知らず:2009/07/11(土) 17:52:49 ID:Dz37iWjJ
ごめ
リロードしないで超ロングパスでした。


うちの先生もできた子から前に出て○つけして返すから
自然と早い子、得意な子は
早く終わって違うこと(塗り絵等)をやってて
遅い子や間違えのやり直しの子はいつまでもやってることに
公文やってる子は超早いし間違えないから
自然と差が出ちゃうよね
スピードって訓練しないと早くならないし
中には数字を丁寧にかいて、計算も何度も見直したり考えたりして
提出する子もいるから…
なんだかな
577名無しの心子知らず:2009/07/11(土) 17:54:41 ID:Dz37iWjJ
計算プリントの話です
578名無しの心子知らず:2009/07/11(土) 18:16:59 ID:ZnT8HSmp
>>572
順番はつけないけど、うちはそういうプリントを
1時間の授業で何枚出来るかというのをたまにやる。
1枚終わったら見てもらって、間違ったら直してから次のプリント。
5枚出来たと言って、頑張ったねと思ってたけど、
他の子はもっとこなしているらしい。
うちの子は2枚目ぐらいで飽きてくるみたいだ・・・(´・ω・`)
579名無しの心子知らず:2009/07/11(土) 18:35:07 ID:IdRCNuyE
>573

形は違うけれど、似たような事やっているんですね。
入学してたった3ヶ月でそんな事やっているのにビックリし、計算が苦手な子は
ますます苦手になったりしちゃいそうですよね。私は低学年時代、計算が
すごく苦手だったので、今の時代だったら確実に取り残されてますw

>578
枚数こなすのも結構大変ですね・・5枚でもよくやったって感じがするのですが、
もっとやっている子もいるんですね。うちの子もたぶん1枚やったら飽きそうです。
580名無しの心子知らず:2009/07/11(土) 18:44:26 ID:V7R+0lxt
計算はとにかく練習。
遅い子でも練習を繰り返せば速くなる。
速さを競う授業をやってもらえるのは、私はうれしいけどな。
581名無しの心子知らず:2009/07/11(土) 20:29:17 ID:pzECWLFk
先程、午後の地元ニュースで
○○○市営団地の人がいんしゅひきにげで逮捕されてた
582名無しの心子知らず:2009/07/11(土) 21:54:50 ID:7p4RGN8x
>>579
私も算数というか、計算が苦手。
なので、娘には計算が億劫にならないよう
公文に行かせたいと思うけど
学童からの帰りに、車でウトウトしてるのをみると
なんか可哀相なので、もう少し体力ついたらにしよう。
583名無しの心子知らず:2009/07/11(土) 22:18:25 ID:ZtvFCWGI
うちのところは、計算カードを毎日、一日三回、三分間でやるようにと言われてます。

だけど、息子が間違える度に悔しがりしまいには、
「何で答えが違うの〜」と泣くは喚くはで、ひっくり返ります。
全然タイムが計れません…orz。

その反面、計算プリントだと間違えないで確実に出来るのですが。

計算カードは息子には合ってないのでしょうか?

先生にも息子の状況を話した所、タイムは計らなくても良い事になりましたが、
それでも少し間違えただけでも、かなり不機嫌になり、重なると暴れたりして本当に大変です。

下の子供が一歳でまだ手がかかるという事もあり計算カードをやる毎日が鬱になってきて、何もしてないのに涙が出てくる事もしばしばあります。

似た様な状況の方は、いらっしゃるでしょうか?
584名無しの心子知らず:2009/07/11(土) 23:03:21 ID:3ahwu7TE
>>583
まったく泣くようなことではないと思うけれど、
泣けてきてしまうのならそれは仕方ないね。
子育て電話相談のようなところに電話してみたら?
ちょっと鬱気味な人は、そういうところに電話してみることで救われることがあるよ。
585名無しの心子知らず:2009/07/11(土) 23:04:36 ID:fu/1SAnE
根暗なネタでつね
586名無しの心子知らず:2009/07/11(土) 23:33:27 ID:t7WTZGTm
>>585
そう、このスレ、鬱気味な相談者が多いんだよ。
学校というところは子供のことの相談には乗れるが、
親の精神状態の相談までは乗れない。
育児で鬱やノイローゼ気味な人は、育児相談へ電話を。
学校に相談室があるのなら、そういうところも活用を。
587名無しの心子知らず:2009/07/11(土) 23:46:43 ID:PkBjah2P
計算カード、式も声に出して読ませてますか?それとも答えだけ言う?
うちの子は計算カードにすごーく時間がかかってしまい、自主的に
タイム計り出したのだけど式も読み上げて5分くらいかかってます・・・
子供は式を読むと時間がかかる、書いて答えるなら早くできると
言います。
確かにプリントならわりとスムーズにできているような。
588名無しの心子知らず:2009/07/11(土) 23:47:25 ID:ZtvFCWGI
>>584
早速のレス、ありがとうございます。

書き込み忘れていたのですが、
宿題がたし算とひき算の計算カード一日三回ずつの他に

音読三回、算数プリント一枚、国語プリント一枚 国語プリントの裏に
言葉集めやねじり音、作文を書く、などの課題があり、毎日出ます。

私の個人的には多いと感じていますが、こんなもんでしょうか?


私が辛くなってしまうのは恐らく、その宿題(計算カードを含め)
の中で、息子と擦った揉んだを起こしたりしてるからだと思います。

私も少し疲れている様なので今度、近場にある育児相談にかけてみようと思います。

589名無しの心子知らず:2009/07/11(土) 23:51:55 ID:ZtvFCWGI
>>587
うちも計算カードは、式も含めて言います。
やはり3分を切るのは無理で、4分から5分位かかります。
590名無しの心子知らず:2009/07/11(土) 23:57:43 ID:DzsfiNEM
>>587
うちは答えだけ。カードの式を見せながら
私「7引く5は?」子「2!」といった感じで進めています。
式も読ませる方がいいのかな。ただ、答えがすっと出ない時は子供の方も
「7足す5は…」と復唱するし、特に問題ない成績だから現状で大丈夫だろうな
と思っています。
591名無しの心子知らず:2009/07/12(日) 00:00:32 ID:YUyRnUo+
市営住宅1階で賭博=容疑で組幹部ら10人逮捕−警視庁

川崎市の市営住宅1階で賭博をしていたとして、警視庁組織犯罪対策4課などは6日までに
賭博開張図利容疑などで、同市川崎区川中島、指定暴力団稲川会系暴力団幹部の登川正盛容疑者(55)ら4人と
客の30〜70代の男女6人を現行犯逮捕した。さいころや現金約200万円などを押収した。
同課によると、賭博場は店舗用に分譲された一室で、登記簿上の所有者は一般の個人だった。
集めた金が暴力団の資金源になっていた疑いがあるとみて調べている。
592名無しの心子知らず:2009/07/12(日) 00:03:23 ID:NwvQSdNz
>>587
うちの子は式も読んでいる。
そういうふうに先生に指導されているから。
でも、そのあたりは先生の指導法にもよるし、親の判断もあるだろうし、
こういうやり方でなければならないというものでもないでしょう。
593名無しの心子知らず:2009/07/12(日) 00:15:39 ID:DqgwY+zu
>>588
それは多いね。
うちは足し算、引き算カード、答えだけでOKで1回ずつ
音読は回数自由、国語か算数のプリント表裏ありのもの1枚

そしてお子さんが悔しくて泣いてしまうのだけど、
まだ小学一年生だからね、精神的に弱い部分があるのも
仕方ないと思う。
その量で大変だし、つらい、やらなきゃいけない。
間違える自分に頭が来るし、イライラ。それで泣いたり、やつ当たり。
成長するにつれ、なくなってくると思うよ。

うちもピアノでそんな感じによくなってた。
こっちにも余裕がある時は、おもしろおかしく注意して気分転換
させつつ出来るけど、自分もキー!っとなると、もうお互いに大変だよね。
泣いてるときは基本ほっといて、落ち着いてから言い聞かせて、
だいぶそうなる回数は少なくなったけど、
それが良かったのか、子供が成長したのか、どちらかはわからず・・・。
594名無しの心子知らず:2009/07/12(日) 00:15:55 ID:8kKVPcvY
うちの子すでに引き算でつまずいてるorz
595>>587:2009/07/12(日) 00:17:14 ID:4bE4nR1/
>>589 >>590 >>592 レスありがとうございます。
皆さんいろいろですね。
最初は順番通りにカードが並んでたので、式も言わないと意味がないと
思ってうちでは式も読ませていたのですが、慣れたら学校で順番を
バラバラにしてきたので、今は式読まなくてもいいかもしれませんね。

>>588
それは多いですね!
うちは音読2回以上、計算カード足し算引き算回数は自由、
国語か算数プリントどちらか1枚です。

596名無しの心子知らず:2009/07/12(日) 00:27:49 ID:dmP1WcKU
>>594
親がフォローしてやるしかない。
やさしめのワークを使って、説明してあげるなどして。
がんばれ、親!
597名無しの心子知らず:2009/07/13(月) 01:54:15 ID:fa7l6WQ4
都議選
民主党大躍進おめでとうございます。
自公過半数割れおめでとうございます。
来る総選挙では、民主党単独過半数を目指してください。
日米安保を形骸化し、琉球を支那に譲り渡すために。
北朝鮮工作員が住みやすい日本にするために。
598名無しの心子知らず:2009/07/13(月) 11:24:59 ID:kyAQrWWK
市営住宅住まいの友人が嘆いてたな。
その友人の住んでた住宅は、階段しかない5階建てなんだが
友人宅以外は全部独居老人のばあさんばかりで
友人は力仕事だなんだと、よく働いてたんだ
友人宅に泊まったとき、日曜の朝に住宅掃除と言う名目で
ヤツだけ どぶさらいやらされてたくらいだ
その友人の嫁に対し、ばあさんたちが友人家族は一番人数が多いから
その住宅が汚れるのは全部友人家族のせいだから
毎日階段全部を掃除しろっつーたらしい。
嫁は家にいるが、仕事を持ってるのになんで介護もいらんばーさんのために
毎日這いつくばって掃除しなきゃならんのかと怒ってた

友人は子供に障碍があって、病院に費用がかかりすぎるので
仕方なくそこに住んでたが、
夫婦で頑張って一年足らずでそこを出た
引っ越しの手伝いにいったとき、ばばあらは友人嫁が
股yuruなんでそれで金貯めて家買ったとか噂してた

70手前くらいのばーさんでも心の闇多し・・・
市営住宅おそるべしwww
599名無しの心子知らず:2009/07/13(月) 11:53:44 ID:f4dLNFfs
給食こぼしてTシャツにシミ作ってくる・・・

シミが落ちない服でもそのまま学校に着せてる?
大きめなハッキリしたシミだったら外遊び用に回すけど
多少のシミでも着せてたらやっぱりだらしない印象かな。
600名無しの心子知らず:2009/07/13(月) 12:22:02 ID:rprX+cbR
私が子供だったころ服が汚い子はいじめの対象になりやすかった印象があるので清潔感には気をつけるようにしている。
うちのもこの前名札をつけるのに新しいTシャツに穴を開けてきたよ・・。結構気に入っていたやつだったのでデザインに合うアップリケをつけてあげた。
シミの大きさにもよるし気にしない親はそのまま着せたりするかもしれないけど、うちは目立つシミがついてしまったら頑張って洗う・ダメなら家で着る服やお着替え用にするって感じ。
数が必要な時は今はニシマチャンあたりで安く売ってるしね。
601名無しの心子知らず:2009/07/13(月) 12:40:37 ID:vrWcJOcC
>>599
食べ物(らしき)のシミだったらだらしないって思うけど、
なぜか、泥や絵の具、墨汁とかのだと落ちないもんね〜、うちと一緒だ〜と考えてしまうw
602名無しの心子知らず:2009/07/13(月) 13:03:46 ID:p62sG87O
599=600
また、根暗なネタでつね

こちらへどうぞ
http://www.utu-net.com/
603名無しの心子知らず:2009/07/13(月) 13:26:14 ID:Ccya+ijE
泥が落ちなかった&ヘタレて来たら買い替えてるわウチ。丁度バーゲンシーズンだって
事で大量に服や帽子(自由なんです)やクツを買いそろえた。半期に一度、服を総取っ替えか・・。
あ、でも絵の具やる日、とかカレーの日とか、そういう日は汚れた服で行かせるかな。
604名無しの心子知らず:2009/07/13(月) 13:43:05 ID:qO/qZ2Dm
>>603
あなたの住まいはここ

こちらへどうぞ
http://www.utu-net.com/
605名無しの心子知らず:2009/07/13(月) 15:20:54 ID:Pni11oCf
ガタイのいい女子に下敷きを隠された。発覚時、担任の言うとうりに謝ってきたそうだ。担任は連絡帳に「小さい事だからきにしない様に。」と書いてあり、モヤモヤしてる。度重なるトラブルメーカーなんだけど、非常に甘い。何かあるのか?と勘ぐってしまう。
606名無しの心子知らず:2009/07/13(月) 16:49:18 ID:5zs3vJ6/
息子の通う学校は制服があるから楽。
普段の遊び着は、どうせ汚すからテキトーw
周りの子見たら皆そんな感じだった。
でも、子供が居ない人から見たら遊び着がクタクタだとだらしなく見えるのかな。
607名無しの心子知らず:2009/07/13(月) 16:55:04 ID:+w5S1qT8
みんなはおこづかいってあげてますか?
うちはあげてないんだけど、自分でお金払うのに興味を持ち出したので、
おこづかい制にした方がいいのかな。
608名無しの心子知らず:2009/07/13(月) 17:12:35 ID:qKbRkmyV
うちはお小遣い帳を付ける事と
使うのは親と一緒の時か、親に許可をもらった時だけとの約束で
お小遣い渡してます。
親はお小遣い帳が間違ってないかをチェックするという名目があるので
堂々と財布を見てます。
知り合いはお手伝いの時に少額あげてる人もいるし
まだ子供には直接あげてない人もいるし、それぞれかな。
ちなみに毎週50円です。
子供がケチケチ貯めてるwけど、私がちょっと指を切ったのに
バンドエイドを切らしてしまった時「おこづかいで買うよ」と言ってくれた。
親の誕生日にプレゼントを買いに行く子もいるし、子供は子供なりに
教えていけばそれなりにきちんとお金は使えるのではないかなと思います。
でも1年生からでなくてもいいと思うけどね。

お店でのやり取りが楽しいならおこづかいでなく
レジでお財布を貸してあげると言うのもアリだと思う。
(親の財布と違う財布に少額を入れて貸すとか)
609名無しの心子知らず:2009/07/13(月) 17:26:43 ID:MgAkQ4d+
汚れてもいい対策で、ユニクロが大活躍だわ〜。
安いし丈夫だし。
しかし授業参観で見たら、学年を問わず男児のユニクロ率の高いこと!
必ず誰かと被るんだよね
610名無しの心子知らず:2009/07/13(月) 17:29:19 ID:txlvJKWV
うちも小遣い帳つけさせてる。といっても正月やお祭りのとき位しか使わないけど。

お正月にお年玉の中から2,000円渡して、お祭りの時に新たに500円とかちょっと渡す程度。
有り金全部使うと思いきや、自分でお財布見て「お札がなくなるからもう使わない!」
とかって自制してたよ。
ベネッセのためると景品がもらえるシールも1年間ためてから考えるといって
コツコツためてるので、意外に堅実派だと知った。
611名無しの心子知らず:2009/07/13(月) 17:37:08 ID:18jJyZm1
605-610
自演ネタ飽きマスタw

あなたの居場所は唯一ココ↓
http://www.utu-net.com/
612名無しの心子知らず:2009/07/13(月) 21:37:57 ID:bobfNNuD
>>605
では、あなたは担任がどんな対応をすれば満足なんですか?
話を聞いて謝らせる。謝らせてるという事はきっと、
指導もいれてることでしょう。あとはどんな方法があるというのですか?
613名無しの心子知らず:2009/07/13(月) 22:01:24 ID:kZ3UuofX
なんかへんなの多いね…
614名無しの心子知らず:2009/07/13(月) 22:16:43 ID:wH8hNDM6
>>599です。
やっぱり食べ物のシミはだらしない印象だよね。
服はヘタってないので、もう少ししみ抜きがんばってみて
ダメなら諦めようと思う。

口拭くとき肩にこすり付けて拭くのやめさせなくちゃ・・・
615名無しの心子知らず:2009/07/13(月) 22:30:04 ID:MeKBpnLO
ププッ。ネタに食い付いた、プリ男(笑
616名無しの心子知らず:2009/07/14(火) 11:04:39 ID:QQIYmkW4
うちもあっちこっちで手や口を拭くので、給食セット(ナフキンとか)の中に手拭きタオルを入れてる。
これでかなり汚れるのが減った。
食べ物のシミは食器洗剤で落ちるよ。
知ってたらゴメンね。
617名無しの心子知らず:2009/07/14(火) 11:05:21 ID:UxoxGWhS
忘れ物の多いお子さんをお持ちの方、どう対応されてますか?
また明日の準備はお子さんに任せてますか?
親が準備していらっしゃいますか?
最近、忘れ物が増えてきたので
学校の準備でいい対策があれば教えていただきたいです。
618名無しの心子知らず:2009/07/14(火) 11:16:17 ID:z0EjP1BX
>617学校の準備は子供にさせて、あとで親がチェックしてるよ。

今日午後に面談だ―何言われるかgkbr
619名無しの心子知らず:2009/07/14(火) 11:26:39 ID:Vz6JajhG
>>617
うちはまだ全部まかせるのは無理っぽいので練習中。
帰ったらお便りなどの確認もあるので、ランドセル開ける時にそばにいる。
私はお便り読んだりノート覗いたりしつつ、子は横でそのまま鉛筆のチェックや明日の持ち物を準備して
一応、最後に本当に大丈夫か声かけして終わるようにしているよ。
ちなみに服も明日着たい服を選ばせて、その時にセットしておき、ポケットにハンカチも入れておいてる。
朝にバタバタして機嫌(私の)が悪くなるのが嫌なのでw

>>618
うちも面談だ。ベテランで結構きびしい先生(子にも親にも)らしいので同じく何言われるかgkbrですわ。

620名無しの心子知らず:2009/07/14(火) 13:23:47 ID:xzbjBKUY
>>617
一年生のうちの忘れ物は親の責任だと思ってるので、
寝る前に翌日の準備をさせる時に一緒にいて見ています。
子供にさせて親は見てるだけですが、入れ忘れてたら声をかけて
本人に用意させます。


621名無しの心子知らず:2009/07/14(火) 13:31:19 ID:95t0Xssj
先日の懇談会で夏休みの宿題の説明がありました。

・計算ドリル

・漢字ドリル

・自由研究or読書感想文(どちらか選択)

・あさがお観察

・絵日記3枚

・絵画コンクールに出す絵(1枚)

・おてつだい表



一年生ってこんなに宿題ありましたっけ?
親も大変ですよね。

622名無しの心子知らず:2009/07/14(火) 13:38:35 ID:VfxwfCfs
>>621
もう学校で漢字やってるんですか?
うちはひらがなが終わって夏休み明けにカタカナです
623名無しの心子知らず:2009/07/14(火) 14:07:44 ID:c7MzaaQH
>618-620
ありがとうございます。
やはり親のチェックが手薄だったのかもしれません。
手伝いすぎるのもダメだと思って
なるべく子供のやらせてきたけど
最近は言っても用意できていない→私が用意するの悪循環で・・・。
もう一学期も終わってしまうけど
親のチェックもきっちりとこなして
忘れ物なしを目指します。

忘れ物は親の責任、ほんと耳が痛いです。
アドバイスありがとうございました。
624名無しの心子知らず:2009/07/14(火) 14:10:38 ID:kkhW4yyQ
お小遣い

うちはお年玉やおじいちゃんからもらったお小遣いwはまとめて専用財布に入れて
私が持ち歩いてる

てか万札よこすなよー^^;とか思いつつ
本やお菓子・ガチャ代をここから出している

しょっちゅうDSの新しいソフトが欲しいと言うので、欲しいソフトの値段を教えた後に
「それでどれだけ本が買える? ガチャができる?うまい棒が買える?それでも欲しいの?」
と聞くと、あっさりゲームを諦めるw

無制限に買ってるんではなくて、その値段にふさわしいほど欲しいものなのか
って感じで聞けば、本当に欲しいかどうかちゃんと考えるんで
お小遣い帖はつけてません
625名無しの心子知らず:2009/07/14(火) 14:49:50 ID:EV8Mb03o
なるほど。お小遣い帳についてそういう発想はした事がなかったわ。
うちはお小遣いをもらう楽しみ、増やす楽しみwの為とか
自分のお金に責任を持つ(落とすとかありえるから)為に付けてる。

実際には付けてみて一番役に立ったと思ったのは
自分でいつ何を買ったか振り返る事が出来る事かな。
その内計画的に使うまで出来るようになるといいなと思ってる。
多分うちの子はお小遣い帳みたいに目で見える形でないと実感わかないと思うから。
それに自分の為に買ったのは覚えていても、誰かの為に買ったものは
自分がすごく欲しいものとは限らないから、忘れちゃってたりするんだよねw
626名無しの心子知らず:2009/07/14(火) 15:00:41 ID:fWIa0Tzu
うちも今日参観日、懇談会だった。
毎日の宿題(プリント一枚で足し算引き算の問題)を家でやってこないで
朝学校に来てからあわててやってる子が増えてきたそう。

うちも明日の準備、宿題は付いてやって見てるんだけど
学校帰り一緒に帰ってくる子が準備の途中に遊びに迎えに来てしまい
子があせって「もー早くしなくちゃ先に行かれちゃう!」とイライラし始める。
「宿題やってきたの?」と友達に聞いたら「朝学校でやればいいもん」だって。
親は懇談会に出席してなかったけど先生から伝わってるのかな〜
うちの子にも影響が出ちゃったら困る。
627名無しの心子知らず:2009/07/14(火) 15:00:52 ID:8Uzm0sCK
我が子の小学校は4月でひらがな終了
5月でカタカナ終了していたようだ
予想以上のスピードで驚いている
628名無しの心子知らず:2009/07/14(火) 15:24:40 ID:LfWSTXLG
家庭学習してる方、いつやってます?

うちは今、朝やってるんだけど、イライラが始まるとキーキーしだして、
その状態じゃ出来るはずない→「帰ってきてからやりな。」と促すと、
「それは嫌〜〜〜今やるんだよ〜〜〜!!」と泣きながらギャーギャー。
そのうちに学校行く時間になって、テンション最悪のまま家を出ることになってる・・・。
学校には気持ち良く行けた方がいいから、最近、朝やるかどうか考え中orz

調子良い時はスイスイ解けるのに、少しでも分からない・面倒な所があると
じっくり取り組むということができない所に、問題があるのは分かってるんだけど。
子のイライラスイッチ入ると、「もう1回問題文読んでみよう。」と言っただけで
再爆発するから困る。

朝はやめた方がいいかなぁ。というか、こんな低学年から家庭学習が必要ないような気もしてきた。
629名無しの心子知らず:2009/07/14(火) 15:56:20 ID:EV8Mb03o
うちはチャレンジだけど平日はテレビを見ない曜日(月・火)の夕食前後にやってる。
テレビを見る日も余裕があればやってる(アニメ30分とかが多いから)
それでも遅れそうなときは土日に挽回する約束。
実際は毎月半月以内に早く終わってしまうので、チャレンジのサイトで
問題をダウンロードしたり他の問題やったりしてる。


ただうちの子は放課後学校で宿題して遊んで帰ってくるので5時過ぎ帰宅も多い割には
他にお稽古とかはしていないので、体力とか緊張が少ないとか余裕はあるんだと思う。
他に色々している子だと夕方勉強は難しかったりするよね。

チャレンジみたいに毎月これだけ、と決まってないタイプのものだと
どの位やれば子供が満足するかを意識して大人が量を調整した方が
子供にとっても分かりやすくていいかも。

うちは朝は支度が終われば自由時間にしてる。
アサガオやひまわりに水をやったり、本を読んだり、だらだらしたり。
と言うかダラダラが多くて激しく時間が無駄っぽいw
630名無しの心子知らず:2009/07/14(火) 15:59:59 ID:t5ngageH
家庭学習は必要だけど、朝は時間に余裕がなさそう。
朝はやっぱり気持にもゆとりを持って送り出したほうがいいのでは?
うちの周りの一般的なスタイルは、下校してきておやつを食べた後
宿題(プリント一枚)をやってから遊びに行くという感じです。
我が家は遊びに行って、帰ってきてからやることあります。
631名無しの心子知らず:2009/07/14(火) 16:09:11 ID:AVIZ2JDI
個人的には宿題だけで十分だと思う。
週4で5時間授業って結構疲れると思う。
勉強以外のストレスもあるだろうし、習い事もある。
朝から家庭学習って嫌すぎる・・・。
1日どんだけ頭使わされるんだよ〜。
632名無しの心子知らず:2009/07/14(火) 16:40:22 ID:moZbkrMK
うちは、宿題以外は公文を10枚やるだけ。
時間にしたら、10分程度。
これで、十分かと思ってる。
633名無しの心子知らず:2009/07/14(火) 17:16:28 ID:gyuXTY8t
>>627
すごい早いね!
うちは6月初旬の懇談会の時に、「1画のひらがなが終わりました。」って
先生が行っててずっこけました。
遅すぎるよ〜。
今もまだ全部のひらがなは終わっていないみたい。
これで追いつくのかな〜?
ゆとりは終わったこと先生知ってるよね???
634名無しの心子知らず:2009/07/14(火) 18:27:16 ID:vOCxNVN6
先生自身がゆとりから抜け出せないのか、
クラスの中に授業に付いていけてない子がいるかのどちらかだな…


夏休み、うちは学童に行くので実質お盆のみ(しかも朝出る時間が早くなる)
ワーク系は学童でやって来ちゃうだろうし、
ダラダラ過ごすよりは生活リズムもあまり乱れないのでいいかな…と思う反面、
保育園の時と違ってクラスの大半が夏休み近所で遊んだりする(であろう)のに、
そういう約束もできない、
あちこち連れていってあげたりもできない…
と後ろ髪を引かれる思いだったりもする。

学童の小旅行で鼠王国に行くのが羨ましいなんてこれっぽっちも思ってはいない。


さて、選択課題何をやらせようか…。
635名無しの心子知らず:2009/07/14(火) 18:34:01 ID:n1mP2+U+
すみません。お勉強の話と全く関係ないのですが
小学校1年生の男の子が女の子に対する性的な興味って
(個人差はあると思いますが)どれくらいあるものなのでしょうか?

幼稚園の頃から仲の良かった男の子なんですが、年長くらいから
女の子のあそこを何と呼ぶのか同じクラスの女の子に聞いたり
(その子の母親談)お友達のトイレに一緒に付いて行って
「○んちん見せて」と言ったりしていたのですが(私目撃談)

今回その子が、クラスの女の子の下着の中に手を入れて触った
そうで両親ともに学校に呼ばれたそうです。今からそんな事を
するなんて男児親としても怖いです。
うちの子が興味がないだけで、多少なりとも興味が出てくる
年頃なのでしょうか?
636名無しの心子知らず:2009/07/14(火) 19:15:05 ID:dQlTqOpA
上に兄姉いるんじゃないの?
637名無しの心子知らず:2009/07/14(火) 19:20:47 ID:76t0+IpS
今日も市営団地の30代男がひき逃げで逮捕されましたね
ホントに団地に住む住民は恐ろしいよ〜
小学校には絶対に来ないで下さい
638名無しの心子知らず:2009/07/14(火) 19:36:52 ID:koIFB5e+
学童って自治会に入ってない子が来るとみんなが嫌がってるよね
市営と一戸建て分けてもらわないと保護者が迷惑します。
639635:2009/07/14(火) 20:34:01 ID:n1mP2+U+
>>636
私へのレスですよね?
その子が長男で下に弟がいます。
640名無しの心子知らず:2009/07/14(火) 20:39:06 ID:ojjQcaoo
>>638
激しく同意w
しかし良く考えると税金で生活したうえ
学校から学童まで税金の食いつぶしだからなorz

「ゆりかごから墓場まで」税金食いまくりだな・・・
641名無しの心子知らず:2009/07/14(火) 20:59:05 ID:7IN8DQzl
>>635
ウチはまだまだ赤ちゃんの延長だな〜と思ってたけど
周囲の影響は怖いよ〜
近所の2年男子とカードゲームで遊んでて、
その2年が最初は「モンスターのち○こが破裂した〜」とかアホっぽい事言ってたんだけど
次第に「モンスターてま○こあるのかな〜」「ま○こ〜ま○こ〜」て騒ぎ出して
ウチの息子も訳も解らず同じように言い出したのでさすがに、アンタ達いい加減にしなさい!って怒ったよ
帰ってきてから「お母さん、ま○こって何?」と聞かれたが「君はまだ知らなくて良いから」とたしなめた
おませさんが近くにいるならすごく気をつけた方がいい。
642名無しの心子知らず:2009/07/14(火) 21:11:04 ID:6wWyEvVE
>>635
その子、男にも女にも興味あるってこと?
「○んちん見せて」って何よ
643635:2009/07/14(火) 21:35:44 ID:n1mP2+U+
>>641
うちもまだ仮面ライダーが好きだったり(これも卒業して欲しいが)
幼稚さが抜けないのでその話を聞いた時ビックリしたんだけど
周りの影響が大きいんですかね。
と言う事は幼稚園児や1年生でも興味のある子がいておかしくは
ないって事ですね。自分の子と比べて考えるとすごく衝撃でした。
うちの子も仲良くしていればそのうち影響を受けるって事ですね。
まだまだやんちゃに遊んでいて欲しいわw

>>642
そうです。どっちも興味があるみたいです。
前にその子のお家に遊びに行った男の子が、全裸にされていた
と言う話もありました。何をしていたかは不明ですが。
644名無しの心子知らず:2009/07/14(火) 22:25:37 ID:cOSGipsN
税金で大きくなる市営住宅の子のオチンチンなど見たくネ
目が腐れるね
645名無しの心子知らず:2009/07/14(火) 23:14:11 ID:Py6BRc2k
>>635女の子のほうがおませさんなのは何となくだけど感じる。
自分幼稚園の頃男の子と見せ合いっこしたりしてたけどなw
何にも考えてなかったけど、体の一部の形が違うのは子供だって不思議に
感じるものだと思う。

性的興味はあっても普通だと思うけど、大事なとこだし人のを見たり触ったり
するのはやめようね、とは教えなくちゃいけないねぇ。
646名無しの心子知らず:2009/07/14(火) 23:27:14 ID:kADtxX6y
やっぱ、自治会に入れてもらえないはずだわ
市営団地ってマジでキモイよねw

あ〜サブッ。赤ちゃん言葉で「おませさん、大事なとこだし人のを見たり触ったり
するのはやめようね」だって(あ``〜キショッ

ホームレスより劣るの解るわw
647名無しの心子知らず:2009/07/14(火) 23:53:38 ID:lWwDq1wr
うちの娘は、旦那のオ○ンチンに興味津々で
ズボンの上から、ササッ!と触ったりする。
旦那の対応が下手で「触っていいのは、お父さんのだけ」と
頓珍漢なこと言うのでorz
「男の人の大事なとこだから触ってダメ!」と旦那と娘に言った。
学童は、みんな若い男の先生なんだよね。
つい触ったりしたらと心配。
正直、旦那のパンツ姿も見せて欲しくないよ。

あ、うちは町内・子供会はいってるよ。うん。
648名無しの心子知らず:2009/07/15(水) 02:07:51 ID:6XVcKkQx
だから・・・?
で、・・・?
649名無しの心子知らず:2009/07/15(水) 02:15:12 ID:YE5jbZ04
>>648
単発ID・特定キーワードに対するスルー検定中ですよ、奥様
650名無しの心子知らず:2009/07/15(水) 07:16:26 ID:BHlPqAof
>>628
うちもチャレンジを朝やってます。うちはイライラしない&気持ちの切り替えが激速なので
朝わかんない問題にぶつかって凹んだり怒ったりしても笑顔でいってきますが
出来るから続けてます。
651名無しの心子知らず:2009/07/15(水) 10:29:01 ID:Bm1fNkEM
今日カラ金曜日の終業式まで3時間授業で帰ってくる◎
みんなの所ゎどんな感じ?
652名無しの心子知らず:2009/07/15(水) 10:33:46 ID:CwGn+pCs
うちは今日は個人懇談会なので、1時間目終了後下校。
明日は4時間あるけどね。
653名無しの心子知らず:2009/07/15(水) 10:56:05 ID:YE5jbZ04
今日は4時間目まで給食あり
明日は4時間目まで給食無し
明後日終業式
654名無しの心子知らず:2009/07/15(水) 12:00:12 ID:n4bKGnV6
今日明日は通常通り。
明後日が終業式。でも大掃除や学級会があり、給食まで食べて帰ってくる。
正直、すごーく助かる。
655名無しの心子知らず:2009/07/15(水) 12:14:33 ID:TOvE0OnO
フォフォッ。税金で建てた市営団地の部屋に帰宅あそばせ
656名無しの心子知らず:2009/07/15(水) 13:58:38 ID:+PTuhQVx
>みんなの所ゎどんな感じ?

「てにをは」の使い方、今うちの子習ってんだけど自分の子供に教わったらどう?
657名無しの心子知らず:2009/07/15(水) 15:33:13 ID:VhFVXZH9
何かテレビで「小さい文字にするのはパケ代節約なんです」とか聞いた記憶があるな
しかし、そんなチマチマパケ代節約してアホ晒すよりまともな日本語書いて覚えた方が脳に良いよ。
つかパケホにしてくださいよw
658635:2009/07/15(水) 16:38:44 ID:2kgSiXM7
レスが遅くなってしまってスミマセンでした。

>>645
確かに女の子のほうが色々とおませさんかも。
現にその子が女の子の事を何と呼ぶか聞いたら
教えてくれたって言っていたもんなぁ。
うちの子の学校は1年生はプールの時にまだ同じ教室で
お着替えをしているので、そう言うところからも興味が
湧いたりするのかな?

>>647
女の子も触るんですねwでもパパのならまだいいのかな?
学童の先生も触られたらビックリですね。
でもきっと「何かの間違い」で済んじゃいそう?

やった子の親はモンペ気味なので「うちの子はただスカートの
ゴムを引っ張っただけです!」と主張し「相手の親と先生が
大袈裟すぎる!」と言って怒っているらしいので、子供には
何の注意もしていないと思います。

色々参考になりました。レスくれたみなさんありがとう!
659名無しの心子知らず:2009/07/15(水) 17:22:16 ID:MGnXkuzX
>>651
うちの子の学校は2学期制なので、終業式は今月ではない。
今週は通常通り、5時間目まで。
そして、唐突に来週から(実質、今週土曜から)、夏休み。
660名無しの心子知らず:2009/07/15(水) 17:32:06 ID:rE5BvUPv
皆のところは夏休み早いね。
うちの学校は24日から夏休み。
給食は23日まである。
661名無しの心子知らず:2009/07/15(水) 18:41:06 ID:SGwDWiXZ
>>657
パケ代節約になんかならないよ
文字の大小にかかわらず転送されるデータのサイズは同じ

662名無しの心子知らず:2009/07/15(水) 21:25:21 ID:0vfV+exG
登校班にジャイ子がいる・・・
父親はトラック運転手
そこまで悪気はないんだろうけど、すぐに手が出る
言葉遣いも悪く
「お前」や「ばか」など連発・・・
子供は殴られそうになってよけたら転んでしまい
膝に酷い傷をつくってしまった。
お母さんもどう見てもヤンキー
怖くて何もいえないや・・・
663名無しの心子知らず:2009/07/15(水) 22:45:21 ID:w4bSlUzw
本家ジャイ子はすごく女の子らしくて優しいいい子だよ!
664名無しの心子知らず:2009/07/15(水) 22:51:55 ID:w4bSlUzw
>>662あ、子供が乱暴で言葉遣いが悪いわけじゃないのか。
誰がジャイ子?(読解力なくてスマソ)

夏休み中のプール開放とか学習会?みたいなのってどんな感じですか?
うちはプールが週4で八月の1週目まで開放、その後は夏休み終了まで
何もなし
学習会っていうのが7月中に1週間あるんだけど何をするんだろう?
補講みたいなものかな?
来週お知らせが入るらしいんだけど遅いw
665名無しの心子知らず:2009/07/15(水) 23:36:50 ID:Z85t2w9C
今日は5時間授業。
2時に下校だけど今週は掃除当番当たってるから2時半〜遅くても3時には家に着いてるのに
3時半になっても帰ってこないのであわてて小学校まで迎えに行った。
学校にはいないし、担任に様子聞いても掃除終わった段階で下校した姿しか見てないし。

家に戻ってそれでもいなかったらどこかの家にお邪魔してるかもしれないから
心当たり探してみて、捕まらなかったら連絡網回してみましょうとなった。
もう帰り道は誘拐、事故、途中に橋渡るから転落とか
あれこれ考えちゃって気が気じゃなかったけど玄関に娘の靴があったのを見てへたり込んだ。

帰り道、近所の放置子ちゃんが公園に寄り道したので
引きとめようと後を追いそのまま一緒に遊んでしまったらしい。
きっちり注意して学校にも連絡。

下校が遅れた程度で動揺して担任にも心配かけさせてしまった・・・
放置子とは本当はもう関わらせたくないけど、娘は遊びたがるし。
モヤモヤして眠れない。
666名無しの心子知らず:2009/07/16(木) 01:43:22 ID:yLLidhML
>>665いつもより30分以上も遅かったらそりゃ心配になるよ。無事でよかったね
でもそのまま一緒に遊んじゃったんならお子さんも同罪だよ。
放置子にモニョル気持ちはわかるけど、寄り道しちゃだめってしっかり教え込んで
学校でもキッチリ指導してもらえば大丈夫じゃない?
667名無しの心子知らず:2009/07/16(木) 08:13:53 ID:M8Ebryzc
>>引きとめようと後を追いそのまま一緒に遊んでしまったらしい。
うちの子に限って!ムキーとなる典型的な親ですね。


668名無しの心子知らず:2009/07/16(木) 08:31:55 ID:GTZnEeBU
昨日の
>>651の者ですが
うちの子の学校ゎ終業式早目みたいですね

夏休みのプールゎ7月に1度のみで…
自分が小学校行ってた20年前とゎ大差あって正直ビックリ(汗)
朝顔の観察日記も無いし…

20年経てば変わるのゎ当たり前か(;・∀・)
669名無しの心子知らず:2009/07/16(木) 08:44:01 ID:GTZnEeBU
>>667
うちの子も先月まで
下校時に放置っ子にひっぱられ⇒ダメだと思いつつ⇒楽しくて遊んでしまった事多々あったょ(汗)
ちゃんと真っ直ぐお家に帰ってくる事を子供と話し合って
今ゎ大丈夫だけど◎
放置っ子ゎ帰って直ぐにうちに来て、インターホン押さずにドアをガチャガチャしたりドアを叩いたり。。。。インターホンの嵐
そんでもって自分の親の前だと良い子を演じる(放置っ子⇒女の子)

大人と接する時ゎ猫なで声&赤ちゃん言葉で話すが

子供達の前でゎ⇒男勝りで意地が悪い

6歳から計算高い女の子が居るんだなと思うと怖ぃゎ。

みんなの近くにゎそんな子いる?
670名無しの心子知らず:2009/07/16(木) 08:47:03 ID:V54gqMK3
だから「ゎ」はやめなさいよ女子高生じゃあるまいし。
いや、例え実年齢が若かろうと小学生のママなんだから自重しようぜ
あと顔文字もキモいし。
671名無しの心子知らず:2009/07/16(木) 08:53:27 ID:GTZnEeBU
>>670 はい!直します◎
672名無しの心子知らず:2009/07/16(木) 09:01:57 ID:36Nz+bQx
言ってる事はまともなのに驚いた
673名無しの心子知らず:2009/07/16(木) 09:09:15 ID:TI9vkRzt
逆に、内容は至って普通なのに、書き方だけで
これほど低脳に見える小文字マジックに驚いた。
674名無しの心子知らず:2009/07/16(木) 09:19:03 ID:GTZnEeBU
皆に不愉快な思いさせて本当にごめんなさい。
これからは小文字を使ってしまう自分、直していきます!

言われるまで気付けなかった自分が恥ずかしいです。
675名無しの心子知らず:2009/07/16(木) 09:31:19 ID:TI9vkRzt
>>674
素直な良い子だね。
あとsageも覚えようね。
676名無しの心子知らず:2009/07/16(木) 09:40:32 ID:mQjOvd+z
>665
誘拐?事故??なんて心配しちゃうなんてとっても良い子なんですね。
うちのが30分経っても帰ってこなかったら「またあいつはどこほっつき歩いてるんだ!
このクソバカ!」ってなりそうw
マンションのベランダから見てても側溝に入ってみたり、公園の塀を登ってみたり、
セイタカアワダチ草に捕まってみたりw
お友達と遊びに行くのはランドセルを置いてからなのが、せめてもの救いです。
677名無しの心子知らず:2009/07/16(木) 10:08:01 ID:b8n9QKaa
>676うちもそうだW
すねに擦り傷を作って帰ってきたので、訳を聞くと「みんなが帰りにジャングル(!?)に入っていったので
自分も入ったら転んだ。」あ、ちなみにジムのほうではなく密林のほうです。(そんなとこあったか?)
で、きのうも30分たっても帰ってこない。やっと帰ってきたので訳をきくと、「いつも一緒に帰ってる子が居残りで、
先に一人で帰ることにした。んで、いつもと違う謎の道(!?)を通ってきたら迷った。」一人ならなおさらいつも通り
の道でまっすぐ帰ってこい。そして、学校で防犯ブザーを鳴らして止められなくて大騒ぎを起こして以来、放置
してたキッズケータイをこそっと忍ばせました。先生は了承済みです。
ランドセルの中身を全て学校へ忘れて来た。とかいう、うっかりというにはあまりにも・・・な女子・・・心配です。
678名無しの心子知らず:2009/07/16(木) 10:17:16 ID:qo6Ch6yE
>>677
あなたそっくりの娘さんなんですね。
679名無しの心子知らず:2009/07/16(木) 10:21:45 ID:W08xAY8V
京都・木津川市 近所の人に「暴言」自治会未加入の男を逮捕

近所の男性に暴言を吐いたとして京都府木津川市の造園業の男が逮捕されました。
防犯カメラには執拗に暴言を吐く姿が映っていました。

今年7月、京都府木津川市の静かな住宅街に響きわたる怒鳴り声。
尾ア容疑者「おい!泥棒!。泥棒入っとるやんけこらボケ!」
京都府の迷惑防止条例違反の疑いで逮捕された造園業・尾ア龍夫容疑者(61)。

昼も夜も関係なく、家の前までやって来てはあたり一帯に聞こえる大声で怒鳴り続けます。
「俺の畑荒らしてどうするんじゃこのボケ!出てこんかいこのボケ!」これに対し、
被害者の男性は怒鳴られるようなことをした覚えはないといい、困り果てた様子でこう話します。
「以前は仲良くさせてもらっていた。釣りとかも一緒に行っていた。
いつの間にかこじれてしまった…。酒さえやめたらおとなしい人」両隣の家は引越し、
空き家となっていて尾ア容疑者による嫌がらせが原因とみられます。警

察によりますと、尾ア容疑者は10年ほど前から近隣住民に対して暴言を吐くようになり、
2年前とおととし2度逮捕されていて今回が3度目の逮捕になります。
防犯カメラが逮捕の決め手となった今回の事件。

警察の調べに対して尾ア容疑者は
「近所の男性が自分の車を傷つけたので、その仕返しにやっただけ」と供述しています。

ソース:FNNニュース (07/15 18:26 関西テレビ) (動画あり)
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00159138.html

また、自治会に入ってない人が事件を起こしましたねw
680名無しの心子知らず:2009/07/16(木) 16:50:45 ID:8dum3Zwo
一言余計な所が、ここの住民の平均年齢高そうでなんとも・・・
681名無しの心子知らず:2009/07/16(木) 17:48:41 ID:V54gqMK3
違う道を通ると何かあった時に(怪我とか)保険が下りないから
十分言い聞かせなきゃダメだよね
ウチも謎の工場配管ダクトの小道を通るとすごく近道なんだが
そばに川があって柵が無いから絶対通っちゃダメ!と言い聞かせてる…がたまに通るらしいorz
682名無しの心子知らず:2009/07/16(木) 17:52:17 ID:bWFGTbF0
>>655
ゆとり教育の奴ほど自分は他人に迷惑かけても無問題で他人のやることは
小さなことでも切れる奴多いぞ。しかも団地住まいは低レベルでオツムが弱い上に
ちっこいことでも我慢できない奴がメインの隔離居住区だからな。ww
683名無しの心子知らず:2009/07/16(木) 20:18:33 ID:1NYmvghD
>>681そうだよね、通学路以外の道でそれがあまり人気のないとこだったりして、
事故や事件の発見が遅れたりなんかしたらもう・・・

息子と途中まで一緒に帰ってくる子が、一時期通学路逸れてうちの前の道を帰っていくので、
その子と相手親に話したら「こっちの道が近いしいいのよ〜」って理解してくれなくて
学校に相談して指導してもらった。
そのうち息子も真似るするようになったら困るし。
・・・でも上級生の子は結構通学路守ってないんだよね。気になる。
684名無しの心子知らず:2009/07/16(木) 23:34:23 ID:GTZnEeBU
>>675さん
sage覚える事出来ました◎

>>665
お友達に下校時や遊んでる時に強引に連れ回されたりする事とか
そのお友達が嫌だな、親に言うべきか、先生に話すべきかと前まで思ってましたが

一番大事なのは
自分の子供に『ちゃんと真っ直ぐ帰らなきゃダメ、無理』を
確りお友達に言える様にすれば良いのかと思います。

うちでは私が描いた絵本で
こんな時はどうしたらいいのか?
どうしなきゃならないのかを
話し合いする繋ぎ&国語の遊び風に子供が自然に受け入れられる形で学ばせました。

確り言える様になってからは
寄り道を誘う子に、子供が何故寄り道する事がいけない事なのか教えたみたいで
その子もちゃんと
真っ直ぐ帰る様になったです。
大人からいくら言われても
伝わらない(理解しない子)は
子供同士になった時に何度も何度も同じ事を繰り返す子がいて
子供同士のちょっとしたお喋りから理解出来る子もいる様です。
色んな子が居るから一概に『断言』は出来ませんが。。
685名無しの心子知らず:2009/07/16(木) 23:37:46 ID:GTZnEeBU
>>675さん
sage覚える事出来ました◎

>>665
お友達に下校時や遊んでる時に強引に連れ回されたりする事とか
そのお友達が嫌だな、親に言うべきか、先生に話すべきかと前まで思ってましたが

一番大事なのは
自分の子供に『ちゃんと真っ直ぐ帰らなきゃダメ、無理』を
確りお友達に言える様にすれば良いのかと思います。

うちでは私が描いた絵本で
こんな時はどうしたらいいのか?
どうしなきゃならないのかを
話し合いする繋ぎ&国語の遊び風に子供が自然に受け入れられる形で学ばせました。

確り言える様になってからは
寄り道を誘う子に、子供が何故寄り道する事がいけない事なのか教えたみたいで
その子もちゃんと
真っ直ぐ帰る様になったです。
大人からいくら言われても
伝わらない(理解しない子)は
子供同士になった時に何度も何度も同じ事を繰り返す子がいたり

子供同士のちょっとしたお喋りから理解出来る子もいたり

色んな子が居るから一概に『断言』は出来ませんが。。

自分の子供にしっかり理解出来る様にすれば良いと思います。
686名無しの心子知らず:2009/07/16(木) 23:55:10 ID:3QoHqI1l
登下校時に校門を通過すると
メールが送られるシステムっ
てどうなんですかね。
月額350円だそうなのですが…。
うちは希望しているのですが、
全校で200名以上希望者が
いないと導入されないとのこと
です。あまり希望する人はい
ないものかな。
687名無しの心子知らず:2009/07/17(金) 06:52:46 ID:KRtwyM+k
>>686
自分のお子さんの学校の保護者にきいてよ。
仮に他の学校の保護者が賛成多数であったとしても、あなたの学校でどうなるかはまったく別の話なんだから。
688名無しの心子知らず:2009/07/17(金) 07:05:07 ID:3QzNtOGd
>>668>>669>>685同一人物が書いてるとは思えないw

>>668うちは朝顔の観察日記有、プールは夏休み前半のみ開放、チャレンジ学習
だとかで、学校で夏休みの宿題を見てくれる時間が一日一時間×7あるらしい。
今は先生たちも大変なんだね。
689名無しの心子知らず:2009/07/17(金) 08:39:12 ID:bAx6xqZ7
子供の夏休みの宿題は、一時間×7やったら終わっちゃう
ぐらい少なかったよ。
やりたかったこととか、自由な勉強が出来ていいけど。
690名無しの心子知らず:2009/07/17(金) 08:45:39 ID:QnoO+oJ0
>>688
>学校で夏休みの宿題を見てくれる時間が一日一時間×7あるらしい。

こんなのあるんだぁ。1年生だから、必要とは思えないけどww
691名無しの心子知らず:2009/07/17(金) 09:50:18 ID:rL6H7OyC
ウチの学校、どうやら制度として自習教室?のようなものがあるらしい
プールが終わった後、昼まで夏休みの宿題をやったり勉強を見てくれるようだ
が、2年生全員にプリントが配られたが他の学年では遅れてる子だけが対象という話も…
午前中だけでも行ってくれるならとっても助かるんだけどなぁ。

なんだか幼稚園と違って情報がすご〜〜く少なくてウワサだけが錯綜してて
何が何やら良く解らない状態……

692名無しの心子知らず:2009/07/17(金) 10:27:53 ID:bAx6xqZ7
うちも夏休み算数教室ならある。
参加自由。ただ、苦手な子向けと謳っているので、
あまり子供は行きたがらないみたい。(子供なりにプライドもあり)

近くの小学校では、先生が算数が苦手な子に直接
「参加するように」と連絡があり、その子達限定らしい。

小学校だし、基本的に遅れてる子向けなんだろうね。

うちは、英会話とか工作とかをボランティアの人が
やってくれる日が何日かあって、かなり有難い。
693名無しの心子知らず:2009/07/17(金) 12:42:59 ID:Sdx9bp8O
>>692
算数教室うらやま!それの国語版があったらぜひともお願いしたいわ。
694名無しの心子知らず:2009/07/17(金) 12:51:59 ID:qAeWWKdS
質問なんですが、子供の友達を頻繁に家にあげますか?

私は正直、あまりあげたくなくて毎日遊びに来る子(家が遠くて祖父母の送迎で)にどう対応していいか分からなくなってます。

他にも遊ぶ子が数名居る時は近くの公園などでワイワイ遊んでるんですが、祖父母送迎の子のみで毎日来られると…

しかも毎回お菓子持参でやって来るので、こちらも毎回違った何かを出すのもなんだか大変。
近所の仲良しの子数名は、物の貸し借りや飲み食いをお互いにしないし(学校でも禁止されてるので)家も近いし安心して遊ばせられるんですがその子は違うので戸惑ってます。
695名無しの心子知らず:2009/07/17(金) 12:59:15 ID:AKpbHJ4S
市営とかマジおかしい奴らかなり多い。
ゴミは常に散らかってるし、路駐当たり前。
普通の民家のそばに建ててくれるなよ。
国も考えろ。全部をどっか一手にまとめろ。マジ迷惑。
あんなのが建ってから平穏な生活が一変。
普通の家に住んでて、
ガレージあるだけで金持ちとか妬みうっせーし。
こっちはずっとずっと前から住んどんじゃー。
696名無しの心子知らず:2009/07/17(金) 13:27:48 ID:9Pkws9b+
>>688
小文字を使った文は
とても見にくかったと自分でも思い反省しました。


うちの子供が通う小学校では
足し算、引き算の算数とひらがなの書き順の国語が出来なかった子だけが1週間習いに通わされるみたいです。
4クラス中10人程度居ると子供から聞きました。

宿題の方は@朝顔の絵1枚A絵本を読んだ感想文プリントが6枚B夏休み中楽しかった日の絵日記が1枚

月末に英会話教室3日間とプール1度のみ
そんな感じでした。
697名無しの心子知らず:2009/07/17(金) 13:41:01 ID:9Pkws9b+
>>694さん
あまりお家で遊ばせたくないのなら
先ずはあなた(694さん)自身が家では『遊べない日』
『遊べる日』があるのだから
相手が誰だろうとハッキリ『今日はお家で遊べないんだ』って言えば良いし◎
オドオドしてたら…夏休み中もこの状態続くと思うです。
それと家では
『遊べる日、遊べない日』がある事を自分の子供に理解出来る様に話ししたら良いと思います。
子供は素直だろうから『ごめんね。おうちでは遊べないんだ、外で遊ぼう』って言える様になるよ。


親はどんな状況に置かれても子供の前でオドオドしない!大人がハッキリYes.Noの区別をつけなきゃ…子供もハッキリ言えない子になっちゃうかもよ?
698名無しの心子知らず:2009/07/17(金) 13:45:30 ID:IHSm+0V/
>>694
そんなの自分で決めなよ。子どもじゃあるまいし。
はっきり言えない大人は子どもにナメられるよ。

うちは曜日限定で、呼ぶ人数を制限してる。
大勢だとめちゃくちゃする子がいるんだよね、何人か。
699名無しの心子知らず:2009/07/17(金) 13:52:56 ID:qAeWWKdS
>>697
息子も今日は遊べないとか、おうちじゃなくて外で遊ぼうと言うんですが「なんで?いいじゃん」と勝手に入って来る事もあるんです。

私も一応、言った事もあるんですがお菓子持参で祖父母がわざわざ送って来るのでなんだか追い返したり家に上げないのは悪い気がして。

確かに息子もハッキリと自分の意見を主張するタイプじゃないので次からは、きちんと断ります。

私がしっかりしなきゃですね!
700名無しの心子知らず:2009/07/17(金) 14:03:52 ID:QnoO+oJ0
>>699
じーさんばーさんのほうが断りやすくない?
「今日はね、ダメなんですよ〜さよーなら!!」と、ドア閉めちゃえ!!
じーさん、ばーさんなら、付き合い無くて済むというか、、無視してもいいとおもうよ。
うちも婆に家まで連れてこられたことが数回あったけど、非常識だしウザいから付き合いシャットダウン
婆に道で会っても無視してる。
世代違えば話合わないだろうし、迷惑な爺婆と孫なんか無視。
うちは託児所じゃね〜〜
701名無しの心子知らず:2009/07/17(金) 14:04:27 ID:9Pkws9b+
>>699
頑張って◎
勝手に上がってきちゃう子供には困った事何度もあったけど

怒ったり、追い返すのもカワイソウになってしまうの良くわかるです
怒り口調とかじゃなくても

普通に今日おばちゃんは忙しくてお家ダメなんだ〜ごめんね
と言い聞かせればソノ子も遅かれ早かれきっと学習してくれるはずです

他のお母さん方みたいに『○○の日はお家で遊べる日』とか凹凸つけれたら一番良いのかもしれませんね◎
702名無しの心子知らず:2009/07/17(金) 14:06:58 ID:QnoO+oJ0
◎ ドーナツ?
703名無しの心子知らず:2009/07/17(金) 14:10:07 ID:9Pkws9b+
ドーナツ…
704名無しの心子知らず:2009/07/17(金) 14:19:57 ID:qAeWWKdS
凄いですねw

私も優しいそうな祖父母じゃなく意地悪そうな爺婆になら言えたかも。

夏休み入るし、しばらくは大人しくなるであろうと期待します。

それにしても同じIDの人が頻繁に書き込みしてますね。
705名無しの心子知らず:2009/07/17(金) 14:47:37 ID:ACGjxM+E
DQNですもの。
706名無しの心子知らず:2009/07/17(金) 15:09:52 ID:I1K3jROY
団地の子が来たら迷惑よね
お昼もおばさん〜何かないのだって、チョウ、ムカッ
707名無しの心子知らず:2009/07/17(金) 15:36:04 ID:4WeUwhUi
おばちゃん今から出掛けるからごめんね。
えー、おばちゃんどこに行くの?ぼくも一緒に行っていいの。だってorz

こんな子が団地っ子W
708名無しの心子知らず:2009/07/17(金) 17:16:31 ID:QK3aDsax
>>694のような質問、頻繁に出るね。
709名無しの心子知らず:2009/07/17(金) 17:30:51 ID:Hv9kps7L
同じアメが2個で4円です。
10円で何個買えますか?が
わからず説明しても怒るわ泣くわで大変だった…。
自分の力で解けないのがよっぽど悔しかったらしい。
710名無しの心子知らず:2009/07/17(金) 17:51:24 ID:9Pkws9b+
子供がわかり易いように最初は物を使って説明すれば良かったんじゃないかな
711名無しの心子知らず:2009/07/17(金) 19:20:34 ID:xagz2usc
>>707
団地はマジで気色悪い
あんな豚小屋に罪人閉じ込める政府もアホや
712名無しの心子知らず:2009/07/17(金) 19:28:20 ID:t1IzjgQh
はじめての通信簿返ってきたー。
学習に関することは二学期からなのね、ちょっと拍子抜け・・・
「みのまわりのせいりせいとんをする」だけ「がんばろう」だったよorz
713名無しの心子知らず:2009/07/17(金) 19:49:15 ID:X0QuCz6V
>>709
それは学校での学習問題?
結構難しいのやってるんだね、びっくりした。
式はどうなる?割り算とかまだ入らないよね。

うちの息子にやらせたら、
やっぱり割り算で解いたよ。
公文で分数まで進んでるから、
算数はそれなりに得意なはずなんだけど、
ちょっと考え込んでたよ。ドラえもん観てた
からかな。

714名無しの心子知らず:2009/07/17(金) 20:40:40 ID:WHtRmEg7
うちもあったよそういう問題。2つで6円の飴を3つ買うといくらですか?て。
息子は割り算知らないけどアッサリ解答してた。
式はなく、答えのみだった。
715名無しの心子知らず:2009/07/17(金) 20:57:59 ID:+ZG9f85N
子供って結構感覚で答え出しちゃうよね。
うちの子も答えは出せるけど式は作れないことがよくあるよ。
716名無しの心子知らず:2009/07/17(金) 21:00:13 ID:xQNUD+Lj
>>714
その問題、かなり難しくない?
二つセットのものを三つかうのか、
二つで6円だから一つでは3円になるといのを推考するのか、
頭がこんがらがりそう。
717名無しの心子知らず:2009/07/17(金) 21:02:32 ID:ePKiWQ8O
>>716
問題文を省略して書いているだけで、
本当の問題はその箇所では迷うことのない文章になっているはず。
718名無しの心子知らず:2009/07/17(金) 21:37:25 ID:pRlQ5lqf
脱ゆとりは本当なのね。かなり高度な発展問題だと思う。
719名無しの心子知らず:2009/07/17(金) 21:52:43 ID:P1qVxLuX
うちの子がわからなかったのは、

みかんが6こ、りんごが4こあります、ちがいはいくつですか

って問題。

6-4=2 って式を作って解く問題なんだけど、
みかんがいくつ多いですか、じゃなくて
ちがいはいくつっていう聞き方の意味がわからなかったみたいです。

夏休みにこういう文章問題のドリルをやらせてみようかな…。
720名無しの心子知らず:2009/07/17(金) 22:00:53 ID:rL6H7OyC
そもそも2つで6円=1つ3円を導き出すのは1年だと難しいと思った

721名無しの心子知らず:2009/07/17(金) 22:01:53 ID:pRlQ5lqf
>>719
ちがいは、一年生のつまずくポイントその1なんだって。
普段ちがいはいくつ?なんて聞き方しないもんね。
722名無しの心子知らず:2009/07/17(金) 22:03:17 ID:nF+p4+hZ
>>712 学校によって違うんだね。
うちはもう学習面の評価もついてたよ。
学習面・生活面、両方二段階だったけど。
三段階って二年生からなのかな?
723名無しの心子知らず:2009/07/17(金) 22:13:47 ID:Ee98HQy9
西日本地方公立
学習面も三段階

厳しい結果に驚いた。
これって“ヒトクラスに優良は○人”とか決まりあるのかしら?
724名無しの心子知らず:2009/07/17(金) 23:01:00 ID:NWWqx+Dm
>>723
学校によって違うんだから、学校に聞きなよ。
725名無しの心子知らず:2009/07/17(金) 23:04:26 ID:gmD8YkFV
初めての通信簿、ちょっと感激した。
うちではウダウダやってるのに結構大人なんだなと思った。
最後に「植物や動物をかわいがり、時々話掛けている様子をみては
つい微笑んでしまいます」って書いてあって和んだ。
726名無しの心子知らず:2009/07/17(金) 23:04:53 ID:QYsWkNYH
全国の不特定多数に問いかけて意味があることとないことがあるよね。
学校内の決め事を不特定多数に聞いても意味がない。


727名無しの心子知らず:2009/07/17(金) 23:07:58 ID:chiBd85n
>>722
>三段階って二年生からなのかな?
同じ学校の上級生の保護者に聞けば?
あなたのお子さんの学校が何年生で何段階評価になるかなんて、誰も知らないよ。
728名無しの心子知らず:2009/07/17(金) 23:13:20 ID:OUXWu4db
>>723
昔は(昔々はだけどw)一クラスに○人が優良、△人が良。って、決まりがあった。@東海地方
今は知らないけど、やっぱり教育委員会ごとに違うのかも?

うちは明日通信簿渡しだ。
見たいような、見たくないような・・・
729名無しの心子知らず:2009/07/17(金) 23:14:45 ID:V9U3Lyvn
>>721
確かに「ちがいはいくつ?」は、普段使う表現ではないね。
差というものを1年生のわかる言葉で表そうとした結果、
「ちがいはいくつ?」という言葉になったんだろうけど、ややこしい。
730名無しの心子知らず:2009/07/17(金) 23:46:57 ID:tSAVDXxQ
>>728
今は人数の配分は無い、○が何人いてもいい。
だから先生の主観によって、結構変わってくるとの事。

教員をやってる姉に聞きました。@北陸地方
731名無しの心子知らず:2009/07/17(金) 23:47:12 ID:58rhJoG2
通信簿もらってこなかったんだけど
こんなのアリなの?
732名無しの心子知らず:2009/07/18(土) 00:05:46 ID:4tnSc8rb
>>730

あなたのお姉さんのところがそうであっても、>>723の学校がどうかはわからないでしょ。
極端な話、他の学校がすべてそうであっても>>723の学校だけは違うということだってあり得るんだから。
733名無しの心子知らず:2009/07/18(土) 00:08:14 ID:oN4cLxK4
>>731
2学期制なんじゃないの?
というか、まさに「学校に聞け」質問だわ。
734名無しの心子知らず:2009/07/18(土) 00:09:21 ID:dyhBYx1Z
子供は「ちがいはいくつ」なら引き算
「ぜんぶでいくつ、あわせていくつ」なら足し算って習ってきたよ。
こう聞かれたらこう答えるみたいな教え方で
なんだかちょっとひっかかったけど。

通信簿、うちは2段階。がんばりましょうもついている子がいる
らしいが、うちの学校は1年1学期では滅多につかないらしく
当てにもならないし、つまらない通信簿という感想。
735名無しの心子知らず:2009/07/18(土) 00:16:56 ID:Xtv2rmT2
>>731
・2学期制だ
・先生が忘れた
・子が忘れた
・3学期制だが、まだ終業式ではない
・通知表のない学校だ
など、いろいろ考えられるけど、真実は学校に聞くしかないよね。
無関係な何万人に聞こうが、答えにはたどり着きません。

736名無しの心子知らず:2009/07/18(土) 00:26:33 ID:VnBpsVDx
子供じゃないんだから、どうやれば正しい答えにたどり着くかくらいわかってほしいよね。
ここで「通信簿もらってこなかった。なぜ?」と聞いて、答えにたどり着くと思っているんだろうか?
737名無しの心子知らず:2009/07/18(土) 00:30:20 ID:GuGZMTd+
自分の子の学校の事情を知りたい人は、同じ学校の保護者とメールしててください。

738名無しの心子知らず:2009/07/18(土) 00:34:50 ID:ZP2LZUrh
ねぇ、カリカリしてる人達って何?
別に質問の答えじゃなくても『うちはこうだよ〜』
とかで『へぇ〜、同じ一年生でも色々だね』で良くない?
〜なのかなぁ(皆のとこはどんな感じ)?みたいな話題、ダメなの?
739名無しの心子知らず:2009/07/18(土) 01:00:41 ID:1BMcaNPP
>>738
話し合って答えが出る問題と、話し合ったところで答えが出ない問題とあるでしょ。
>>731に対して「うちは2学期制だから通知表はまだだよ」とレスが付いたとする。
そのレスになぜか>>731も納得してしまったとする。
でも実は3学期制で子供が通知表を紛失していたとしたら、あなたはどうするの?

「学校に聞いて」以外に適切な答えのない質問というものもあるよ。
740名無しの心子知らず:2009/07/18(土) 01:02:07 ID:aQx63YU6
幼稚園の頃から引っ込み思案だった息子は最近かなり活発になってきたなーと思ってたけど、積極的に挙手しないが問題はきちんと取り組んでいると書かれてた。

あとは、自分の意見をきちんと言えるがもう少し頑張ろうだったorz
741名無しの心子知らず:2009/07/18(土) 01:08:17 ID:zZnuF8le
「通信簿もらってこなかったんだけど こんなのアリなの?」
こういう質問、みんなの意見をきく意味ないでしょ。
みんなの意見や様子をきいて何が出てくるの?
担任か同級生の保護者にきく質問だよ。
742名無しの心子知らず:2009/07/18(土) 01:26:05 ID:5FIrcneL
>>738

>>731にあなたが考える適切なレスをしてみてください。
743名無しの心子知らず:2009/07/18(土) 01:47:55 ID:ZP2LZUrh
>>738宛てのレスだけの話じゃないよ>>722とか>>723へのレスだって。
『うちはこんな感じだけど学校に確認するといいよ』
『こういう場合もあるからね、どうだろうね』
って感じで良くない?
要は言い方だよ。何でいちいちつっかるのかな、と思って。
744名無しの心子知らず:2009/07/18(土) 01:57:12 ID:ZP2LZUrh
>>743>>738>>731
745名無しの心子知らず:2009/07/18(土) 06:17:54 ID:H1IdR8pi
それぞれが思うことを思うように書けばいいんじゃないの?
バカみたいな質問の相手をしたいのならすればよし。
でも「みんなも付き合ってあげて」と呼びかけるのは余計だと思う。

746名無しの心子知らず:2009/07/18(土) 06:54:53 ID:KUwoWzN6
うちの宿題…
朝顔のお世話&観察日記2枚
絵日記2枚
計算プリント(1枚20問)30枚
おけいこ帳10ページほど
算数ドリルを2ページ、ノートに書き写す
音読
計算カード
鍵盤ハーモニカの練習
お手伝い

それプラス、出来る人は…
自由研究
読書感想文
図画

意外に多くてびっくりした。
でも、有り難いことだ。
これが高学年になって、受験考えたりしてると、ものすごく邪魔に思えるのかな?
747名無しの心子知らず:2009/07/18(土) 07:34:16 ID:GklcADNT
>>746
まあ、受験考えてるような子で実力あるなら
学校の宿題ぐらいさっさとこなすだろうけどね。

でも多いね、宿題。
うちはプリント計20枚、絵日記、朝顔観察、生活日記、読書カード
ってとこ。
748名無しの心子知らず:2009/07/18(土) 08:55:46 ID:FpXCFv8U
それプラス、出来る人は…
自由研究
読書感想文
図画

>>746
うちんとこは出来る人じゃなくて、どれも課題だ。うう。
昨日、内容を確認してたけど、あさがお観察カードがない。
他のお母さんに聞くかorz

749名無しの心子知らず:2009/07/18(土) 11:17:51 ID:7Ss30kA5
うちの学校にも読書感想文があるけど、自由課題。
1年生の夏休みに書く読書感想文ってどんなのかすごく興味があるw
本を読んで思ったことを文章にまとめて書くって、
1年生でもできるものなのかな?
絵日記すら笑えるレベルの息子からは想像できないw
750名無しの心子知らず:2009/07/18(土) 11:24:44 ID:7naDuAc/
自由研究って、何をすればいいのか分からず。
朝顔の観察日記と、自由研究。
何が違うんだよ…それでいいじゃんと思ってしまう。
途方に暮れる娘と私。
751名無しの心子知らず:2009/07/18(土) 12:53:52 ID:lJdH3Som
>>750
研究という言葉で大掛かりなイメージになってるけど、
要は興味のあるものを調べたり、つくったりするだけで
いいんだよね。私も似たようなこと思ってたけど、絵を描いたり
工作したりで十分みたいなことを聞いたけど、どうなんですかね。
752名無しの心子知らず:2009/07/18(土) 12:57:34 ID:jem6le0l
亀だけど
通知表、昔は相対評価、現在は絶対評価が主流。
753名無しの心子知らず:2009/07/18(土) 12:57:49 ID:w9oKE3Wc
自由研究ってなにすればいいんだろう?
正直、めんどい。
学校からは、自由研究は任意だと言われているけれど(やらなくてもOK)、
うちの学校、教育熱心な専業主婦が多いみたいだから、
夏休み明けにはすばらしいものが並ぶんだろうな・・・。

簡単だけど、見栄えのするものって、なんだろう?
754名無しの心子知らず:2009/07/18(土) 13:07:53 ID:7Ss30kA5
自由研究だけど、子供が通っている学校は
企業が募集しているポスターコンクールや市の歴史館みたいなところが
募集している歴史研究やらのプリントが配られて、それに沿って
やればいいらしい。なにか一つは応募しましょうみたいな感じ。
歴史研究や科学研究みたいなのは正直1年生には難しそうだけど、
テーマポスターくらいなら書けそう。
755名無しの心子知らず:2009/07/18(土) 15:44:47 ID:lHBlsMic
最近、教材の勧誘の電話が多くてウンザリ
うちの住所や電話番号はどこから調べたのか?と聞けば、大概は名簿だとか業者さんからとかいいわけをする
向こうも商売だから仕方ないけど、家に来て説明が必要とか、ドリルなどを使わないやり方
今この方法は(片仮名4文字だった)教育現場で注文されている、授業時間が増えて勉強についていけなくなるなど
確かに勉強出来なきゃ困るけど、実態が分からないし
電話を途中で切るかはっきり断りたいけど、こっちの個人情報知られてる手前やりにくい
みなさんどうしていますか?
756名無しの心子知らず:2009/07/18(土) 16:01:44 ID:3ebRFmXx
>>755
そういう態度だから漬け込まれて電話がかかってくるんだと思う。
「うちには今は子供は居ません」っていう風に言って電話切っちゃえばいい。
向こうも電話代と人件費かけてるんだし、脈なしと分かれば対象から除外してくれるでしょ。
757名無しの心子知らず:2009/07/18(土) 16:43:43 ID:HnuBvyZ7
私は密かに「ゴミ捨て場にくるカラスの研究」をやれば
みんなと被らないんじゃないか、と思っているが子に勧めていいものかw
758名無しの心子知らず:2009/07/18(土) 16:46:30 ID:7naDuAc/
>>757
カラスに襲われるかもしれないからヤメテあげてw
759名無しの心子知らず:2009/07/18(土) 16:55:06 ID:Wg2C+mfS
もう夏休み入ってるの?
何で夏休みの宿題の量知ってるんだろ。
「宿題はこんなことやりますよ」なプリントでも回ってくるもの?
うちのところは23日に終業式。
どんな宿題が出るか今のところ知らされてない。

今時のラジオ体操はたった1週間で、朝7時からCDを流すそう。
私の小さかったころは夏休み中土日以外毎日で朝6時半からだったのに。
これもゆとりの影響か。
760名無しの心子知らず:2009/07/18(土) 17:29:09 ID:mZZxeJCX
>>759
個人面談の時に保護者向けに宿題が展示されてた。今日から夏休みだけどね。
もう朝顔の観察絵は終わった。7月中には楽勝で終わるなこれは。
761名無しの心子知らず:2009/07/18(土) 18:08:01 ID:eKBn18yo
うちは昨日が終業式。
2学期は8月26日から。
762名無しの心子知らず:2009/07/18(土) 18:15:56 ID:LxZaBpcr
工作に工芸体験を利用しようと思ってる。
見学付きなら自由研究のネタにも出来そうだし。
763名無しの心子知らず:2009/07/18(土) 21:34:32 ID:dE6lHf1u
カタカタって授業でやらないのかな?
2学期から漢字に入るの?チャレンジの付録で漢字ポスターがついてたんだけど。
764名無しの心子知らず:2009/07/18(土) 21:41:44 ID:IwzOUASX
カタカタとは?
765名無しの心子知らず:2009/07/18(土) 22:37:38 ID:lkJJDFAD
カタカナ夏休み前には何とか終わるのでは・・と思う。微妙だけど。
算数も引き算にやっと入った所。
うちの学校は近隣の学校よりちょっと遅れてるらしい。

自由課題的なものは、手芸・工作・絵・自由研究から一つ。
あとは国語算数10ページずつ、絵日記2枚、朝顔観察日記2枚
お手伝いと体育系の目標を毎日やりましょう。
自由課題は親と共同でいいんだって。
ま、言われなくても最初は親があれこれ口出すからなんだろうけど。
766名無しの心子知らず:2009/07/18(土) 23:54:25 ID:fbhnO8Lj
自由課題は親と共同でいいんだって。
ま、言われなくても最初は親があれこれ口出すからなんだろうけど。

↑過保護だなwwwwww
767名無しの心子知らず:2009/07/19(日) 07:57:36 ID:MQR8l97E
1年はまだまだ監視下だよね
じゃないとどんなに宿題少なくても2学期までに終わらないよw
768名無しの心子知らず:2009/07/19(日) 08:25:52 ID:csKCMjOh
カタカナは夏休み明けにやるようちの学校。算数は引き算までやってから夏休みになった。
769731:2009/07/19(日) 10:17:43 ID:U15VwzHy
いろいろと問題が引き起こったみたいですいませんでした
書き込みの意図としては

うちはもらってこなかった(これは連絡帳にも特に記載がなかったので
学校に確認しなくとも確定事項と判断してました)
いまどきはこういうのも珍しくないのかなと
(楽しみにしてたし、昔はあって当たり前っていう考え方だったけど)

まあ軽い愚痴だったんですが
今後もうちょっと書き方を考えます

770名無しの心子知らず:2009/07/19(日) 10:55:51 ID:ycBT7C8F
宿題で一行日記ってのがあるんだけど
うちのクラスは 一行とはいえ
「今日はお父さんと野球をしました。僕はホームランを打ちました。楽しかったです」位は書く事になっている。
隣のクラスは
「野球をした」だけでいいと言われてるらしい。

この差はなんだろう?
私は うちの子のクラスのやり方がいいと思うけど
もちろん息子は 隣のクラスがうらやましいらしい。
771名無しの心子知らず:2009/07/19(日) 11:29:25 ID:LJCw3uzt
毎日書いていくにつれ、隣のクラスのような文章になっていくでしょうね。
「とくになし」「きのうとおなじ」なんて日も出てくるかもw

高度な文章を書かせる(考えさせる)事を重視するか、毎日続ける事を重視するか、
この宿題の意図を考えるとどちらも正解だと思うよ。


うちの学校は毎日何かを続けるっていう宿題はない。
全体的な量は少なくないと思うけど、毎日ものに苦しんでた自分としては
そういうのがないってだけでものすごく楽だと思うわ。
772名無しの心子知らず:2009/07/19(日) 11:34:35 ID:PCh0PvVq
宿題少なすぎ。 
国算プリント合計12枚、国算ワーク24ページ。 
あさがお観察記録一枚。 
作文・図工・ポスターはやってもやらなくてもどちらでも。 

一週間分の宿題かという量に驚く。 
一年生の宿題ってこんなもんなのか?
773名無しの心子知らず:2009/07/19(日) 14:55:11 ID:l3uY0uJ8
>>772
昔は家庭学習用の教材をやっている家庭も、塾、習い事をしている家庭も
少なかったからね。
今はそういうのを家庭でやっている子が多いだろうから、
時間的に負担にならないよう、学校からの課題は減らしているんだと思う。
774名無しの心子知らず:2009/07/19(日) 14:58:44 ID:1qhiyVnl
>>373
宇都宮?
775名無しの心子知らず:2009/07/19(日) 15:06:30 ID:DAoEKXxc
宿題で絵日記3日分がある。
通信簿に書きたいことを文章に書くのにてこずると書かれていたので、
毎日絵日記を書かせることにしてみた。
少しは書けるようになるといいんだけど。
776名無しの心子知らず:2009/07/19(日) 22:39:16 ID:5z9WnD+b
>>766
共同作業OKはさすがにびっくりした。
どんなものをやるか、誘導や選択させるまでならありだよね?
丸投げは怖くて出来ないな。
777名無しの心子知らず:2009/07/19(日) 22:39:25 ID:03CPlDy9
息子の友達は、プリント系の宿題(30枚くらい)はもう終わらせたらしい。
うちも、7月中に終わらせる!と張り切ってたけど、1日3枚がいいところだ。
まあ、マイペースで頑張ってるので、急かすまいとは思ってるけど、つい「○○くんはもう全部終わったんだって〜」と、言ってしまった。
息子は「毎日少しずつしないといけないんだよ!」と反発してたけど…

今日は、朝顔の観察日記と、絵日記もやったし、この調子で頑張ろう!!

読書感想文と自由研究は、本当に曲者だ…
昆虫好きだから、カブトムシかクワガタのことでも調べさせようかと思ってるんだけど、そんなのでもいいかなぁ…?
778名無しの心子知らず:2009/07/19(日) 23:37:11 ID:eKDGpsMp
>>776提案や手引き子供と具体的に話し合ってみれば 楽しく自らやってくれるね

共同作業名目になると大体の親が自らヤリ進めてしまう人達多いw子供の能力に良くない
共同作業=最後まで一緒じゃなくちょっとずつ案を足してあげられたらいいね
779名無しの心子知らず:2009/07/19(日) 23:44:33 ID:eKDGpsMp
>>777息子の言う通りだね 毎日5問でも少なくても毎日毎日欠かさず出来る事 やる事が大切。
○○くんは終わったみたいよ〜↑発言は『よし!おれもやってやろう』って思う子と
『・・・』全てに置いてヤル気無くす子
『比べられて嫌だ』逆効果になる場合もあるよ

780名無しの心子知らず:2009/07/19(日) 23:49:56 ID:eKDGpsMp
昆虫好きだから、カブトムシかクワガタのことでも調べさせようかと思ってるんだけど、そんなのでもいいかなぁ…?


↑↑
そんなのでもいいかなぁってwwww良いに決まってるしそれくらい好きなテーマでやらしてあげなよ
そんなのって言わないであげようよw
781名無しの心子知らず:2009/07/20(月) 06:41:16 ID:xhlSBuTC
宿題、みんな着々と進めてるのね・・・。
朝顔の観察とかプリントとかできるものはやっちゃった方がいいよ、あとが楽だよ!って
言ってるのに、子供は勉強そっちのけで作曲活動に入ってしまった・・。
これ自体は褒めてあげたいし、自由研究にでもしちゃいたいところなんだけど、
うちの学校は科学の研究と工作と作文しかお題目にない。子はどれも苦手なんだ・・。


夫が「お母さんも小さい頃はちゃんとやってたんだよね!」なんて言うもんだから
「そ、そうだよ!」って答えてしまったけど、私、始業式に宿題やってたクチなんだよね・・・。
782名無しの心子知らず:2009/07/20(月) 08:31:45 ID:m9lks9LJ
朝顔は今が最盛期だからまじですぐやったほうがキレイな花観察出来るよ!
うちは通信教育のペースをユックリ目に落として宿題のほうは
ターボかけてやらせてるよ。やることの優先順位をつけさせてさ。
そういう親も宿題は7月中派。
783名無しの心子知らず:2009/07/20(月) 10:21:14 ID:A4Okb6N0
朝、プリント一枚が限度・・・。>宿題
30分もしたら集中力の限界っぽいし。
自分から進んで机に向かう姿が見てみたい・・・溜息
784名無しの心子知らず:2009/07/20(月) 11:05:59 ID:opqBBXLb
みんなガンガってるなぁ。
うちは「21日から夏休み」だから、明日からでいいや…と
親子でのんびり。
旦那も3連休だし。

朝顔は今が最盛期なんだ?
どうりでもう蕾がないと思ったよ。
蔓はどんどん伸びてるんだけどなぁ。
785名無しの心子知らず:2009/07/20(月) 11:39:08 ID:NBJiNqpg
うちは朝顔の観察はないんだが、種が取れたとこだけ観察日記を書けばいいらしい。

皆さんの学校には『T.T』っていますか?
算数の補助をしてくれる先生のことらしいんだけど、算数の時間に来てくれるそう。
786名無しの心子知らず:2009/07/20(月) 11:49:31 ID:opqBBXLb
>>785
いるいる。
算数苦手だから助かる。
787名無しの心子知らず:2009/07/20(月) 11:49:39 ID:y3eharWd
宿題は毎日一枚とかやらせたほうが理想だよね。
夏休みが終わるときに今までやったこと忘れていても困るし。

一年生だとまだ覚えることも少ないからそこまで気にしなくても、
高学年とか中学生とかになると二学期はじめに復習テストみたいなのやってボロボロでも嫌だろうし。
788名無しの心子知らず:2009/07/20(月) 13:24:32 ID:m9lks9LJ
うちプリントの他に単語帳に書いた足し算引き算を毎日やらせるっていう
生活帳的宿題があるので計算は毎日続けさせる予定。親がパッと見せて即答させるって
方法でやってるけど親いないと出来ない宿題多いよなぁ。でもお陰で算数の速度がメキメキ
上がっている。
789名無しの心子知らず:2009/07/20(月) 13:37:26 ID:W089kt6j
土日とかお休みのときにピンポンされるのが悩み・・・・
暇なときならいいんだけど、習い事があったり家族でお出かけしたりなので、
正直、休みは勘弁してほしい。でも学童の子だと、土日しか遊べないからなのかなあと
思って仕方ないのかなとも思う。
毎回、タイミングが悪くて断ってるんだけど、そろそろ諦めてくれないかな・・
790名無しの心子知らず:2009/07/20(月) 14:01:58 ID:m9lks9LJ
>>789
うちはインターフォンにカメラついてるからそういうのは完全に無視だ。
791名無しの心子知らず:2009/07/20(月) 17:23:05 ID:O35sJU/E
>>789
そういう子、すごくしつこいよ。放置子だろうしね。
ちゃんと断らない限り、何度でもピンポンしてくるからね。
自分が悪者になりたくないって考えだから付け上がられちゃうんだよーん。


792名無しの心子知らず:2009/07/20(月) 18:25:45 ID:C63TMVC+
うちの子1時頃お友達誘いに出てった…
みんな家に居たらしく我が家で賑やかに遊んでたよ。
クーラーも最新ゲーム機もないのにw
793名無しの心子知らず:2009/07/20(月) 19:45:13 ID:5MuutIKN
明日から4日間、ラジオ体操。あとは来月末にも4日間あり。
6時15分に学校に集合、正直起きられる自信がないorz 旦那は夜仕事で、どんなに早くても帰りは朝7時。

問題は年中の下の子。一人置いてくわけにもいかず、連れてくにしても起きてくれるかどうか。

皆さんのところはラジオ体操やってますか?
794名無しの心子知らず:2009/07/20(月) 21:19:51 ID:hNhVgGDV
ラジオ体操、今日から8月末まで(土日・雨天休)朝6時から各町内の公園で。
息子は皆勤章目指して張り切っておりますよ〜
795名無しの心子知らず:2009/07/20(月) 21:50:16 ID:eKZYb1ZN
自由研究とか何すりゃいいんだーーー
796名無しの心子知らず:2009/07/20(月) 21:54:05 ID:J0zxE3Ua
うちは、学童から帰ると7時過ぎ。
通常でも仕事でくたくたなので、早起きできない私。
ラジオ体操はスルーだな…。

ラジオ体操の意味がわからん。なんの意味があるんだろう。
797名無しの心子知らず:2009/07/20(月) 22:25:56 ID:dwDttqF7
ラジオ体操は早寝早起きの正しい生活習慣を身に付ける為のものでござる。
798名無しの心子知らず:2009/07/20(月) 22:31:31 ID:qQFGscCV
マジレスだが
ラジオ体操を一生懸命すると200メートルダッシュと同じぐらいの運動量。
799名無しの心子知らず:2009/07/20(月) 23:23:43 ID:9pcDF7VF
>>795>>796のようなことぐらい、自分で考えられない大人がいることに驚くなー。
早起きの習慣は良い習慣、朝体操すれば体が目覚めて活性化するだろう、ぐらい
思いつきそうなものだけど。

自由研究だって、絵でも工作でも、何かを調べるでも実験してみるでも、
何でもあるだろうに、自分では今まで何もやったことないのかな?
それでも思いつかなければ本屋に行けば自由研究の本が平積みしてあるのに。
800名無しの心子知らず:2009/07/20(月) 23:31:18 ID:5mRsuPkz
自由研究、うちはカブトムシに卵産ませてみようと思う。
今から頑張れば、ぎりぎり孵化まで見れるんじゃないかな。
カブトムシの飼い方、産卵に適した環境、一匹が限られた期間でどれくらい産卵するのか、
卵の様子、卵を確認してから孵化までの期間、孵化したての幼虫の様子など、
観察したり調べたりするポイントはたくさんあるし、息子も喜ぶし、ウマー。
デジカメ渡して写真撮らせまくって、図鑑や飼育本、ネットをフル活用。
結構有意義な自由研究になるんじゃないかと思うんだ。
801名無しの心子知らず:2009/07/20(月) 23:45:10 ID:walHwKci
ラジオ体操、うちは朝7時からでたった6日間だけ。
町内子ども会主催なので出てもでなくても500円分の文具セットが貰える。

ラジオ体操って親もついて行くものなの?
旦那が6時に出勤なので弁当作るのに朝は起きてるけど
子供だけで行かせるつもりだった。
付いていくとしたらやっぱり化粧は必要?
802名無しの心子知らず:2009/07/20(月) 23:56:10 ID:ePfubc+S
>>801
親が付いていくか行かないかは、自分で必要かどうか考えたら?
ましてや化粧するかしないかなんて、完全にあなた次第だわ。
他人に相談する話じゃないね。
803名無しの心子知らず:2009/07/21(火) 00:13:53 ID:ho/UO15P
お隣さんに同級生の女の子がいる(うちは男の子)。
夏休みに入った土曜日にお隣さんちの庭にテント張って
仲良しの女の子4人が集まってお泊りしてた。

深夜1時ころ「おかーさーん。えーん!帰りたいよ〜おかーさーん!おかーさん!」と
ママが恋しくなったのか泣き声が一人増え、また一人増え、と
深夜に泣き声の大合唱・・・近所迷惑もいいとこ。

お隣ママが一緒にテントに寝てるのかと思いきや子供達だけだったみたい。
親もつかずに1年生の女の子だけで外に寝泊りさせるなよ・・・
804名無しの心子知らず:2009/07/21(火) 00:43:47 ID:oArOUBXg
うちの子の担任。週に1日程度しか出てこない。出てきても遅刻、早退。どうやら心身共に弱い先生みたい。校長に文句言いたいが、モンペのレッテル貼られるかしら。
805名無しの心子知らず:2009/07/21(火) 01:16:59 ID:bLXjA5o/
>>801
隣近所に聞いてみたら?
日焼けするか、化粧以外で日焼け対策するか、化粧するかじゃないの?
それ以外の意味で聞いてるのなら、>>802の言う通りだと思うけど。
自分は、下に幼稚園児がいるので付いて行く。
去年も付いて行ったけれど、親も一緒にラジオ体操に参加している人は多かった。
去年はどうしていたの?
806名無しの心子知らず:2009/07/21(火) 06:30:54 ID:DlilXmaJ
うちの子供会主催ラジオ体操は6時半から。全7回。しかも親が
同伴しなきゃいけないって(場所が少し遠いし危ないから、が理由)。
6時半なんて一番忙しい時間だしまだ寝てる下の0才・2才児
置いてく訳にも連れてく訳にもいかないからうちは無理だ。
なのにトメが「昔はみんな毎日一人で行かせたわよ」って怒ってる。
仕方ねーだろ!毎回親同伴が条件じゃ無理なもんは無理じゃ!

807名無しの心子知らず:2009/07/21(火) 09:00:38 ID:cU83nHhT
近くでラジオ体操ある人、羨ましいよ…
うちは、2〜30分くらい歩かないとない。
行ってみたいけど、どんな雰囲気か分からないし、やけに張り切ってるって思われそうで恥ずかしくて行けない…orz
でも、早起きさせたいし、夏休みならではのことをさせたいから、家のテレビ見ながら子どもと1歳児と三人でやってる。
出席カードも手作りしたよ。
808名無しの心子知らず:2009/07/21(火) 09:42:07 ID:L2krFXjZ
今は出席カードって、郵便局にもおいてあるみたいよ。
809名無しの心子知らず:2009/07/21(火) 10:38:43 ID:PGehdh3V
>>800
何気にやつらは結構な数の卵を産むからある程度産んだの見つけたら別々にさせたほうがいいと思う。

810名無しの心子知らず:2009/07/21(火) 11:38:03 ID:MjeSzeY7
>>809
ご忠告ありがとう。
去年3匹のメスに卵を産ませて幼虫が60匹を超えて私が超涙目になったから、
今年は一匹だけにするつもりw
811名無しの心子知らず:2009/07/21(火) 11:48:40 ID:OULYN6Zh
>>807
張り切って恥ずかしいなんてそんなことないない。むしろ好印象だよ。
子供だって朝早起きしてみんなとラジオ体操はいい経験になると思うよ。
ただ1歳児連れて行くとなると大変そうだね。

うちのマンションは近所の公園でやったんだけど、子供7〜8人しか集まらなかった。
同じマンションに小学生20人以上いるはずなのに・・・。
812名無しの心子知らず:2009/07/21(火) 12:17:37 ID:o7HuEg+v
うちの子供会は全員ラジオ体操に参加しますよ
市営団地のこどもは集まらないらしい・・・
だから放置っ子、だらしないっ子には近寄らないことね
813名無しの心子知らず:2009/07/21(火) 12:58:12 ID:x93N6kBp
登校班がラジオ体操班に早変わり。
朝のんびり準備していたら、えらく集合が早かった。
冷や汗だ。

今日から8月の3週目まで、盆休みのぞいて平日毎日あります。
親も1日当番が回ってくるし、最終日は全員で会場清掃だよ。
814名無しの心子知らず:2009/07/21(火) 13:09:18 ID:6PrwhX4+
はやく義務教育卒業しないかなーっと!
815名無しの心子知らず:2009/07/21(火) 14:12:53 ID:PGehdh3V
>>813
かなり積極的な自治体?ですね。

自分の子供の頃でも土日除いた最初と最後の一週間の計10日程度だったな。
816名無しの心子知らず:2009/07/21(火) 15:26:17 ID:r25sqs/u
いつもは宿題もダラダラで「勉強?なにそれ?うまいの?」状態の息子が
今日は外が雨で遊べないせいもあるのか暇らしく、宿題をどんどん進めてる。
もともとB4が7枚で、本気出せばあっという間なんだけどね。

通信教育をやってない人って、宿題が終わったあとは何の勉強させます?
817名無しの心子知らず:2009/07/21(火) 17:12:56 ID:a2y//fFi
>>816
毎日の積み重ねが大切だから、一気にやらないで国語・算数各1日1枚って。
それでもすぐに終わるだろうから、やる前にコピーして繰り返し復習させるよう指導された。

ウチは平日プリントやらせて、土日は読書または日記などと計画をたててみた。
818名無しの心子知らず:2009/07/21(火) 17:23:51 ID:/UH891Kg
ネットで計算問題探して親が計算書いたものを渡してやらせたり
市販の計算ドリルやったり。計算派数多くとかせたいし。
819名無しの心子知らず:2009/07/21(火) 19:25:46 ID:x93N6kBp
>>815
自分は小学校三つ行ってるけど、一つ抜かして、ほとんどぎりぎり夏休み
終了までラジオ体操あったよ。もう30年も前のことか……

>>816
学童でせっせと宿題している。
多分来週には終わりそうだw
終わったらやるように1学期復習用のドリルも買ってある。
820名無しの心子知らず:2009/07/21(火) 22:44:15 ID:uOSUnlSO
>>814
激しく同じ気持ち。
みんな熱心なんだな。

たまにあげ。
821名無しの心子知らず:2009/07/21(火) 23:13:34 ID:uicmBGlb
うちは屋台で買ったメダカ六匹を大切に育てた。
卵生み付けたら、養育ネットで。

半年もたたずに六匹から五十匹に。

養殖場になって、分けました。

今は近くの水源池から、水草とカワエビをいれ癒され……

てません。
ろ過器をとめ、ライトを消すとアリかゴキブリの如くウヨウヨ出てきます。
卵抱えたのも数匹いるんで、また養殖場になります。
822名無しの心子知らず:2009/07/22(水) 10:39:34 ID:yRBI40NP
夏休みのプール学習、今更のインフルエンザ発生で中止になったorz
7月中は静かな午前中だわ〜と思ってたのが台無し〜!
まぁでも1年はプールくらいで済んでるけど5年は林間学習が延期だそうだ。可哀想に。


今日は日食だから夏休みの自由研究に…と思ってたが思いきり曇ってるしorz
てか雨が降りそうです@大阪
823名無しの心子知らず:2009/07/22(水) 13:52:53 ID:E22y3cUy
日食見えました@南関東
だけど写真を自由研究にするのもあれだし、太陽の絵を描く!と喜んではいるけど
自由研究は別の物を用意しようと思った。次考えているのは幕張に恐竜展見に行って
その骨から生きていた頃の姿を想像して描く、とか、骨格を針金と紙粘土で工作するとか。
824名無しの心子知らず:2009/07/22(水) 21:04:32 ID:B1BycAet
皆既日食、見えました!@大阪。

はじめのまん丸はきっちり見えたけど、肝心の11時頃の
MAX欠けは、雲が邪魔して、見えたり見えなかったり。
曇ってたから、専用のめがねをかけないほうが、しっかり
見えたわw
早速、絵日記を書かせて、宿題少し進んだ〜。
825名無しの心子知らず:2009/07/22(水) 21:29:32 ID:Wso9xD4s
それは皆既日食じゃなくって、部分日食ですよ〜
826名無しの心子知らず:2009/07/22(水) 23:25:33 ID:xnze3kBI
専用のメガネをしなかったって、裸眼で見たわけじゃないよね?
メガネを掛ける理由は、直接見ると目が悪くなるからだよ。
827名無しの心子知らず:2009/07/22(水) 23:34:10 ID:Wso9xD4s
大阪、雲を通して太陽が透けて見える感じだったんだよ。
反対に、グラス使うと、光が弱すぎて何も見えないの。
828名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 08:37:45 ID:mzkt9nfx
直接見ちゃったよ@北関東
しかし乳児と小1を抱えてスーパーくらいしか外出できない日々・・・
やることがない・・・
おととしの今頃は、子供と二人でプールとか行ってたのにな〜
829名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 09:41:10 ID:HK3iAVTP
一般的に、学校の授業ではカタカナにあまり時間を割かないんでしょうか?
ひらがなは毎日、1〜3文字ずつ、しっかり教えてくれていたんですが、
我が子の国語の教科書を見ても、カタカナよりも漢字が先に登場している。
学校であまりやらないんだったら、この夏休み中にカタカナをじっくり練習させようかと。
830名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 09:59:53 ID:mzkt9nfx
2LDKの賃貸に近々引っ越すんですけど
1年生の子がいるお宅では、子供部屋はベランダ側と廊下側どちらに設置してますか?
1階ですが、ベランダ側は明るくていいんですが、1年生じゃ、まだ勝手に外に出たり鍵を開けたりするかもしれないしで
泥棒が入った時危険ですよね・・?廊下側の窓には格子がついてるので、開けちゃっても、少しはマシな気もします
831名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 10:08:03 ID:Awq515dx
>>830
思春期までその家に住むんだったら、
リビングを通ってから入る部屋を子ども部屋にするな。
帰宅後、玄関から直で自分の部屋、を避けたい。
832名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 10:53:02 ID:uAGQwLxL
>>830
わたしも831と同じ意見だなー。1年生の時はまだ危ないというなら
子供部屋を作らずリビングに勉強道具を置いて子供部屋候補は納戸にしちゃうとか。
833名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 10:58:50 ID:9CHDvsgY
ププッ。こんな時間に独り言ですか?
自分→自分にレスすると楽しい(笑
市営2K→町営1Kへ
834名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 12:52:35 ID:Qc+jTu96
【カナダ】ロッテ製菓の「ペペロ(ポッキー)」など韓国菓子10品目をリコール[07/14]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1247573461/
835名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 13:16:54 ID:Kj8l56jb
娘の忘れ物がひどい。
うちでは私がチェックしてるので大丈夫だけど、学校から持ち帰るものをしょっちゅう忘れる。

火曜日にゲリラ豪雨で濡れて履き替えた靴を今日も持ち帰るの忘れてきた。
来週末のプールが最後の登校になるけど、持って帰るか不安だ。
どうしたら学校からの忘れ物をなくせるのだろう…orz
836名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 13:26:14 ID:s97iCgLM
>>835
言葉で伝えるだけじゃなく、
メモを持たせたりしても駄目かな?

うちは持って帰ってきたものを出し忘れる(箸箱とか洗濯物とか)から、
帰宅後にやることを子ども部屋に箇条書きにして貼ってあるよ。
837名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 13:36:45 ID:Kj8l56jb
>>836さん、ありがとう。
今日は、朝言ったし、連絡帳は毎日書いて帰ってくるから、その余白に目立つように「靴を持って帰ること!」と書いておいたのですが、忘れてきました。
来週は、手の甲にでも書こうかなって感じです。

帰ったらすること箇条書き、いいですね。
うちも二学期からしてみます。
838名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 13:41:41 ID:uAGQwLxL
ランドセルのかぶせの内側(時間割等入れるポッケ?)に
でかく「くつ」と書いて入れておくとよいとどこかで読んだけどどう?
839名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 13:50:15 ID:M2KRWpz9
うちは筆箱にメモ貼ってるわ。
学童でも使うから、見たら思い出すかな、と
840名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 13:54:00 ID:4V2MbSNo
>>835
うちもひどいよ。
前日にきちんと揃えても、朝私の知らないうちに引っ張り出して忘れるなんてしょっちゅうだ。
自業自得だし、突発的な状況にも対応できるようにほっといてる。
ある程度痛い目見ないとわからないし。

ただ、数日置いた腐った水筒とかはかんべんなので、>838の方法をとりいれてる。
メモは自分で書かせる事がポイント。
親がやると人ごとになっちゃってダメだ。

>821
念のため言わせてもらうけど、養殖したメダカは水源池に放流しないで下さいね。
841名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 14:34:16 ID:mzkt9nfx
>>831
たぶん、中学生に上がるかあがらないか位まではいる予定です

どっちの部屋も、LDKからドアが続いているんですよ〜
今度またもう一度見てみて、コミュ取れそうな部屋かそうじゃないか、確認してみます

今のところ帰宅したら手洗いうがい、だから、絶対にリビングには来るっていう状態ですが・・・
いずれ手洗いうがいもしなくなっちゃうのか・・・?
ありえないけどありえるのかな。思春期コワス
842名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 14:47:00 ID:+PEmeaHS
手の甲に書いても忘れた時はオデコに書きたくなるな(友達が読み上げてくれる)
843名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 18:48:02 ID:cP3D95sa
今片付けをしていたんですが、プリントの整理が大変で困っています
因みに、透明のクリアファイルに分けて入れています
学級、学年だより、国語と算数プリントですが、やはり一年半が終ってから処分するべきなんでしょうか?
844名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 19:53:46 ID:uAGQwLxL
そんなにプリント多い?うち夏休み前まででA3ファイル3冊分だけどそのまま
保存しておくつもりだよ。
845名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 19:56:34 ID:+jsEu66e
国語と算数のプリントは、学校から綴じひもがそれぞれくばられた。
けど、配られる前にフラットファイルを買ったのでそれにはさんでる。
学年だより(学級だよりはない)、図書館だよりなどは、
子どもが見るプリントは子ども用、保護者へのお便りは親用のフラットファイルにとじてるわー。
分散しすぎたら、とっちらかしそうで・・・
846名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 20:25:16 ID:ywHaQH+I
え?!私、全部捨ててたわ…どうしよう。
4月分は5月に入ったら廃棄って感じで。
847名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 20:34:30 ID:m2dydpe7
間違いを直したら捨ててる。
上の子の時、たまって大変だったから、初めての花マルとクラス便り以外はその日にポイしてる。
848名無しの心子知らず:2009/07/23(木) 21:51:58 ID:+rsAkc0/
子供が勉強してきたプリントはとってあるけど、
学年便りとかは月が変わったり、行事が終わったら破棄してる。
849名無しの心子知らず:2009/07/24(金) 01:06:48 ID:ApqTjV01
今年は雨が多いですね(関東地方)。
授業でもたったの3回しか入れず検定もロクにできていないし、夏休みのプール教室もやっと明日から始まるけど雨で無理っぽい。
スイミングに行ってるから数少ないアピールポイントなのになぁ・・。
850名無しの心子知らず:2009/07/24(金) 03:43:55 ID:221Hqa5N
子供のやってきたプリントは全部とってある(クリアファイルに
突っ込んであるだけ。そろそろパンパン)

学年便りみたいな親向けプリントはファイルに綴じてある。
特定の行事のはそれが終わったら捨てて、それ以外は年度末に整理する。

>>846
いいと思うよ。正直私もさっさと捨てたい。
物忘れ激しいんで、いざというときの保険。
851名無しの心子知らず:2009/07/24(金) 09:13:23 ID:knY0bAAp
みんなえらいな〜。
私は今後必要の無いものはじゃんじゃん捨ててる。
子供のやってきたプリントも・・・。
後で見返す可能性ないもん。
でも、ちょっとかわいそうかしら?
852名無しの心子知らず:2009/07/24(金) 09:41:09 ID:1w+WW/0s
国語に算数のプリントはフラットファイルに収納。学期ごとに分けるつもり。
一学期ぶんは厚み5cmにもなった。
親用は二穴リングファイルに入れてる。

今日、息子に夏休みの宿題のマルつけして〜と言われて、
見たら国語の書き取り。
「ね」こが、「ぬ」こになっててリアルに吹いたw
853名無しの心子知らず:2009/07/24(金) 10:59:23 ID:tXJ4hXfU
今日から夏休み。

早速「宿題やろ〜と」と絵日記書き始めようとしてたので止めたw
まだラジオ体操しかやってないだろうが。
854名無しの心子知らず:2009/07/24(金) 11:46:42 ID:xa6Vbxeb
運動能力検定の結果が最低のEランクでした…。
サッカーをやっているおかげか持久力、瞬発力は平均以上だったんだが、パワー(ボール投げ、握力など)が低すぎる…。
手の力が弱いのだろうか。
855名無しの心子知らず:2009/07/24(金) 12:15:48 ID:0ZbqQNaW
>>854
まだ1年なんだから得意不得意と言うか、運動神経が良くても全てのテストの種目がうまくいくわけじゃないし。


856名無しの心子知らず:2009/07/24(金) 14:44:33 ID:9jtLXkjS
>>843です
遅くなってごめんなさい
レスありがとうございます
やはり毎日必ずプリントはあるので、その都度整理が必要ですね
それで終わった日の事が書いてある物は、処分していこうと思います
857名無しの心子知らず:2009/07/25(土) 22:11:39 ID:F2aAoYdO
>>852
うちなんて、にらめっこをしている絵を見て
ひらがなで答えるところを
「へんなかお」とかいて×だった。。

笑ったけど、当たってる!って思ったよ。
858名無しの心子知らず:2009/07/26(日) 13:33:23 ID:4vg029kz
夏休み
遊ぶこがいません。毎日私とプール
遊ぶこがいない ってかたいらっしゃいますか?
859名無しの心子知らず:2009/07/26(日) 13:36:53 ID:E0D6SCj2
>>858
近所にたくさん友達はいるのに、自分からは誘えない性格なので
ほとんど家にいます。公園に行ったら誰かいるかもしれないよと
促しても一人では行きたがらない。周りの子はほとんど友達と
遊んでると思うんだけど。
860sage:2009/07/26(日) 14:25:12 ID:60pzDOPI
小1娘。運動能力テストAだった。
これはこれで凄いと誉めたが、勉強が…。
全部がバランスよくとはいかないよね。
国語が苦手で理解力が乏しいって懇談で言われた。本を読ます以外に伸ばす方法ありますか?
861名無しの心子知らず:2009/07/26(日) 15:41:04 ID:IbY9CbsR
うちは田舎の一軒家なので近くに誰もいない(^^;
自転車で少し走れば同級生はいるけれど、馬が合わないので×
夏休みどうやって過ごそうか・・・
862名無しの心子知らず:2009/07/26(日) 15:41:57 ID:zJ3LS6h0
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1248577187/
ニュー速VIPに犯罪者出現!
自ら顔さらし!?
863名無しの心子知らず:2009/07/26(日) 15:46:34 ID:YKCPxUAw
>>860
我が子も文章を読んで理解するのが少し苦しそう。
夏休み前の懇談で担任の先生と相談したら
夏休み中に毎日短くてもいいから日記や手紙を書いてみたら
どうですか?と勧められたよ。
まだ1年生だったら親との交換日記も喜んでやってくれるし
夏休みいっぱい続けるつもり。
本を読む以外に伸ばす方法って書いてあったので
書いてみたけど、お子さん読書が嫌いなのかな?
この時期簡単な絵本でもいいから読書をさせるのも大切だと思いますよ。
お互い子供を励まして頑張りましょうね。
864名無しの心子知らず:2009/07/26(日) 15:50:57 ID:rpCfE+Dh
>>860
まだ1年生で焦ることないと思うけどなぁ。
会話してても(理解力が乏しい)感じる?
感じなかったら、国のプリントに慣れてないだけかも。
国の理解力ってどんなことだろ?

うちの子は相手にわかるように話すのが下手Orz
自分でも「ん〜どう言えばいいのかな??う〜ん」
これは私がいちいち子供にも分かるように丁寧に言い聞かせして
育てなかったせいだと思う。
865名無しの心子知らず:2009/07/26(日) 16:45:11 ID:NWOS78FG
>>846
あなたの文章読んだら、何となく解るわw

一応日本語でおkと言っておく。
866名無しの心子知らず:2009/07/26(日) 16:46:49 ID:NWOS78FG
アンカミス>>864orz
867名無しの心子知らず:2009/07/26(日) 17:25:56 ID:60pzDOPI
>>860です。
レスありがとうございます。確かに文章問題のプリント類に慣れていないみたいだから経験を積むようにと言われました。理解できないから当然問題も解けない。算数も文章問題になったら同じです。日記とかいいですね。やってみたいと思います。
868名無しの心子知らず:2009/07/26(日) 17:39:27 ID:NSARu9wk
うちの息子
計算が早く、音読も上手らしい。
勉強の理解度はなかなか。


・・・ただ、字が汚くて読めないorz
869名無しの心子知らず:2009/07/26(日) 22:37:06 ID:mqxyf7tl
>>868
丁寧にかくことを教えたらいいよ。
字がキレイになるドリルをやらせるとか。
870名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 07:51:42 ID:FypkIPs5
>>868
鉛筆ちゃんと持ってる?
字を書く以前に、鉛筆使う習慣ができてないんだと思う。
字にこだわらずにいろいろ書くのを日課にしてみたら。
871名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 09:21:16 ID:qnx5v3iC
文章能力&字の練習には夏休みの宿題で出た「一行日記」がすごくいいな〜と思った
「よてい」と「きょうあったこと」を書くんだけど
狭いスペースにその日の事を簡潔に書くってのが国語力アップに一役買ってる感じがしたよ
まぁ毎日「なんて書けばいいのー」って頭抱えてるから
結局「昨日は○○君と遊んだでしょ!」とかヒント…というか答えモロ出しみたいになっちゃうんだがw
それでも自分なりに纏められるからよさそう。
宿題でなくてもやってみると良いかも。
872名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 10:03:58 ID:dl6fhoFL
>>871
うちも、学校から配られた夏休み課題についてた(提出必要なし)からやってるけど、
毎日「○○にいった。」ばっかりで、「あ、こういうのって○○だけ変えればいいんだ〜」って
手抜き方法覚えただけっぽいorz 字も、書けば書くほど崩れてきたなくなっていくよ〜。

でも字を書くのは、速さもある程度必要だから、仕方ないのかな・・・。きれいに書くことに
執心して、一人だけペース遅すぎても困るし。速さときれいさのバランスが難しいよね。
873名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 11:26:45 ID:gLZBSmHW
>>872
そう、バランスが難しいですよね。
うちの娘は親が言うのもなんだけど綺麗に書く。
はねる所や書き順もバッチリ。
でもすんごく遅い。orz

面談で聞いたら、今のところ時間内に終わらないとかはないみたいだけど
夏休み明けからは授業のペースも上がるだろうし、
これで漢字が始まったらどうなるやら…。

せっかく丁寧にやってるのに
速く書け!って急かしてしまうのもなぁ。
ひたすら書くことに慣れさせてスピードアップを待つしかないかなぁ。
874名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 12:37:50 ID:jEa7xNqD
プッ。団地っ子は字を綺麗に書いても将来は暗いね
875名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 12:55:08 ID:bV22B1jg
>868です
レスありがとうございます。
字の練習は嫌いみたいで、飽きてきたらますます字が踊る…
付いて見ているときには姿勢等、気をつけさせてます。
あと、迷路遊びはどんどんやってくれるのでこれで思い通りに線がひけるようになるかな?
と薄ーい期待。
ひとくち日記、いいですね!
あと、保育園の先生にお手紙も書かないと…
876名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 13:00:17 ID:vEQ9s2Sr
宿題しない。
予定のない朝は、「早くしなさい」のバトルになる。
字も書くの慣れたのか、早くぞんざいにしか書かないし。
ゆっくり書くように注意してもとても汚い。
昨日の日記は、次の日の朝書く。
ひらがなの書き取りも汚い。
計算ドリルも答え合っているけど、字が汚い。
朝顔の観察もいわれなければしないし。
ちょっと、目を離すとだらだら。
ついでにチャレンジまでさせると、午前中かかる。

自分が子供のころは、親は、全然言わなかった。
夏休みの最後は、地獄だった。
877名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 13:06:58 ID:INbh7vjX
>あと、保育園の先生にお手紙も書かないと…
団地っ子から手紙もらったら先生も気持ち悪いよね
878名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 14:46:20 ID:1DkwblEP
>859
同じ。

たまに遊んでくれる上級生の子Aちゃんがいるんだけど、夏休み中は声かけるのやめた。
その子にくっついてくるツレ連中が揃いも揃って放置子で
すきあらば家に上がりこんで居座ろうとするから。

放置子の親って、自分の留守中によその子に上がりこまれるのは嫌でも
自分の子がよく知らない家に上がってあれこれ物色するのはOKなんだね。コワ
879名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 15:42:56 ID:Y5eKNDTV
放置子=団地子
880名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 15:44:00 ID:/Q1Bp0BS
【国内】大手学習塾の栄光ゼミナール、小学校教材に自虐史観、南京犠牲「十数万人」記述も[07/07]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1247007120/
881名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 16:17:35 ID:z9BO6u/s
緊急で助けてください。。

□−2=3
の問題をどうしても理解してくれなくてイライラ爆発してしまいました。
答えに引く数をたすと元の数が出るんだよ。。
数の和と差のしくみなど、何度も何度も教えたのですが
全く理解せず・・・

どうやったら理解できますか???
教え方が全く思いつきません。。

できれば怒らないで教えたいのに、今日はダメだ
882名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 16:22:13 ID:33t9M+t9
>>881
おはじきとか使うのはどうかな?
自分で物を移動させると、あっさり理解できるときがあるので。
883名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 17:24:17 ID:t8jr/QoW
>>881
紙に
○○と●●●書いて図で教えてもダメなの?
884名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 17:25:11 ID:giVTjvXQ
好きなお菓子で体験させるとかかなぁ…?
885名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 18:16:00 ID:mLugOT3a
まぁあんまり怒らないようにね。
勉強そのものが嫌いになっちゃうよ。
886名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 18:21:19 ID:wCbeEHeM
アサガオが二つ枯れたから三つになっちゃった
最初は何個咲いてたのかな?

とか、身近な例で考えさせてみたら
数学の概念で教えてもあんまりピンと来ないから
日常生活にからめて、
自分の頭で考えて答えを出させるといいみたいよ。
887名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 18:23:33 ID:wiTYXmOQ
アサガオよりも、お菓子でしょw
888名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 18:25:01 ID:wCbeEHeM
いま娘に口頭でやらせてみたら
「5個」
って答えたから、「じゃ式にしてみて」って言ったら
「2+3=5」だと…orz

ゴメ
889名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 18:55:13 ID:qnmIiS5x
うちの娘は5−2=3って答えられたけど
どうして?って聞いたら
5から5と4がなくなると3になるでしょ、当たり前だよ
だって・・・
なんか理解の仕方がおかしい・・・
数=連続してる記号、みたいな認識に思えるんだけど
1個2個・・・っていう理解の仕方じゃないっていうか
890名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 18:58:59 ID:8ls6WLrC
数の分解って日常生活でひたすら染み込ませるのがいいよね。
うちはおかずを大皿盛りにして、
「パパに○個残しておくから、残りを2人で半分こしよう、何個ずつになる?」とか、
やっぱり食欲に絡めて頑張ってるw
891名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 20:04:27 ID:BrNLD4mw
計算はばっちりなのに、文章問題がさっぱりダメだぁー!
ありえない答え書いてるorz
物の数え方を教えてて、応用として「パンツの数え方は?」
「1パン、2パン」
ダメだこりゃ…。
892名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 20:05:02 ID:f+XpSBmV
>>859
うちも、同じタイプです。
幼稚園時代のママ友には、ちくちく探りを入れられているぞ。

別にいいけど、今ってプールに行くにも誰かと一緒に!!って強要がものすごく
鬱陶しい。
あんまり友達友達って、うるさ〜い。
時期がくれば、そのうちにって、ずっと待っているよ。
893名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 20:35:12 ID:/BqrDdNi
>891
パンツの数え方は「1丁、2丁」に決まっておろうw
894名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 21:12:33 ID:dl6fhoFL
>>881
通信添削(Z会)の親用解説集に、
「□=3+2とする解き方は高学年の学習内容です。」と書いてあったから、
その教え方自体が難しいっぽいw いや私も最初、そう教えようと思ったんだけどね。
>>886さんのような考え方が分かりやすいみたいだよ。

>>876
分かる!「朝の涼しいうちに○○やっちゃいなね。」「はーい。」→他のことしてる
→「○○やったの?」「あっそうだ。」→文房具の用意しながら途中で他のことしてる
みたいな感じで、いちいち時間食う!その割に、やらなきゃいけないことが
結構多い(宿題、通信添削、ピアノの練習、虫や朝顔の世話)から、午前中かなりつぶれる。

自分の親も夏休み中ほぼ何も言わず、夏休みの最後が地獄だったのも一緒w
親、よく言わなかったなと思うよ。同じ様に、何も言わないで、最後の地獄を
味あわせるのも手かなと思うけど、その時期まで口出さずに我慢できないよ。
旅行とかどこか連れて行くにも、宿題なんか残ってたらイヤミ言っちゃう。
でもやっぱり長い目で見たら言わない方がいいんだろうなぁ・・・。
895名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 21:57:20 ID:zXoCQrsd
ウチの宿題に「問題をときましょう」じゃなくて「○−●を読み上げて覚えましょう」てのがある
1−0から始まって9−9まで全部ね
たす、引くの概念は基本だけど最終的には暗記なんか?と思った
まあ確かに自分も暗号化して覚えてるのかもだけど…
あれって子供の為になっとるのかね?
896名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 22:01:35 ID:vXqeAGxI
算数ができないことが、夏休みの宿題で発覚!プリントでは何となく出来てるように思えた足し算・引き算も、ワークになると一目瞭然。旦那にサッカー(球技が苦手で習わせている)より公文かそろばんをさせるべきじゃないのか…と言われ悩んでしまった。
897名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 22:17:02 ID:VRxu4p40
>>895
確かに九九は読み上げて覚えたなぁ。
引き算・たしざんは数こなしたら自然に覚えると思うけど。
898名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 22:23:16 ID:dEnm+DGf
うちも宿題に関しては親放置で夏休み最後は兄弟揃って地獄の修羅場だったw

でも最初から放置は良くないと思うよ。
子供は計画的にやらないといけないことを学んでないからできない。
1,2年は親がきちんとついて毎日コンスタントにやらせ、
3,4年あたりで一緒に宿題計画を立てて親が定期的にチェック、
5,6年は計画を立てさせて放置、くらいに段階的に放置へと移行するのが
いいんじゃないのかな。何事もステップアップでしょう。
899名無しの心子知らず:2009/07/27(月) 23:42:05 ID:4CtO3z4D
好きに絵を描かせてるならドンドン描く娘なんだけど
コンクールみたいなお題目のある絵を描かせるのが
大変だとわかったorz
作文や絵なんて出来るのかな??はあ。
900名無しの心子知らず:2009/07/28(火) 09:48:31 ID:3JcagOtU
>>889
それはそれで正確な(というか、根拠のある)理解。
「数え主義」ってやつ。
901名無しの心子知らず:2009/07/28(火) 15:47:26 ID:msTc/QiU
>>899
だね。
うちは作文や絵画は任意なんだけど
なんか妙に「やりたい」って張り切ってしまってorz
絵はなんとか終わったが、作文どうやって指導するか…
あーマンドクセ。
902名無しの心子知らず:2009/07/28(火) 16:55:52 ID:e2k4+0/Q
私は夏休みだけじゃなく、親が一切「勉強しろ」と言わなかったので、
夏休みの宿題は最後の10日くらいになって焦ってやりだすタイプだった。
当然間に合わず、いくつかは提出出来てなかったような記憶が・・・。
自分の子の宿題はきっちり管理してる。

うちの娘は歌うと、かなり音程がはずれてるんですがこの時期にもう音痴って分かるもんですか?

ところで今日近所で歩道で(駐車場付近)キックボード遊びをしていた小1の子が
亡くなった。駐車場に入ってきた車に巻き込まれてー。
皆さん気をつけましょうね。



903名無しの心子知らず:2009/07/28(火) 17:26:40 ID:Y426/bFY
>>902
ずっと音痴だと思ってた子が
最近(小5)はそうじゃなくなってきたよ。
まだ気にしなくて大丈夫だと思う。

小1の子のお母さん、つらいだろうね。
なんて言っていいか、言葉も思いうかばないけど…。
904名無しの心子知らず:2009/07/28(火) 17:32:53 ID:jJ5cHqcY
>>902
キックボードって危ないのかな。同級生がこれでどこでも行ってるんだけど。
905名無しの心子知らず:2009/07/28(火) 17:41:52 ID:e2k4+0/Q
>>903
ありがとう。聞いててかなり気持ち悪いですw
ピアノ習ってても、音感とは関係ないかも。

>>904
亡くなった子や、家族には申し訳ないけど、遊んでた場所も悪かったんだと思う。
マンションの広い駐車場に飛び出しちゃったみたい。
やっぱり小1ってまだまだ危ないと思う。
うちの娘もしっかりしてると思ってたけど、予告せずに迎えに行った時、
道向こう側の歩道から私を見つけて、道路に飛び出したことがあった。
906名無しの心子知らず:2009/07/28(火) 20:13:20 ID:HzEzyQdA
夏休みのプール学習で困ってる。

開催と中止の連絡が、連絡網等では来ない。
学校に電話で問い合わせるのも禁止。
当日、正門前に中止の場合は看板が出るらしい。
親の送迎は禁止で、近所の子供同士で行き来するように言われてる。

この天気で更に面倒になるのが、
プール学習の時は出入りが裏門からになるんだけど、裏門は土手を挟んで川なんだよね。
小学校自体&その周辺の道も、
水害ハザードマップ(?)みたいなので浸水地域に指定されてるので、
前日の天気が良くないと、朝の天気が悪くなくても送り出すのを躊躇ってしまう。

なんでこんな条件なのに、せめて中止連絡もなし&問い合わせ禁止なんだろうorz
907名無しの心子知らず:2009/07/28(火) 20:20:59 ID:48o9YIfd
>>906
そういう個別の学校の話は、同じ学校の保護者と話しあうほうがいいんじゃないの?
908名無しの心子知らず:2009/07/28(火) 20:44:55 ID:HzEzyQdA
>>907
あー、解決策求む的じゃなく、
ただ愚痴っぽく書いたつもりだったのです。スマソ。

懇談会でも当然話題に上ったけど、
中止の連絡はしません、問い合わせはしないで下さいが学校の方針ですの一点張りで、
他の家庭では(うちもそうしたけど)、
前日雨なら当日天気でも行かせない感じにしてる。
909名無しの心子知らず:2009/07/28(火) 20:46:26 ID:HUkypVZ/
つチラ裏
910名無しの心子知らず:2009/07/28(火) 22:00:25 ID:cNDKKf7o
>>906
プールが中止の時に、何十件、何百件の電話を教師にしろと?
逆にプールが中止かどうかの電話が何十件、何百件と
ほぼ同時間にかかってきたらどうなることか想像つかない?
学校に送迎の車が同じ時間に何台も来れられたら・・。
雨なら中止、わからない場合は子どもを行かせて確認。
子どもにはしっかりと注意喚起しておく。

>>前日雨なら当日天気でも行かせない感じにしてる。
それならそれでいいんじゃないですか。
何でもかんでも学校や教師がやってくれると思ってる親が多すぎる。
少しは自分で判断したら?
911名無しの心子知らず:2009/07/28(火) 22:06:24 ID:BivKBIrY
>>902
乗用車にひかれ小1男児が死亡 札幌・北区
 28日午前10時35分ごろ、札幌市北区あいの里3の6のマンション駐車場で、
同市北区の小学1年の男子児童が乗用車にひかれ、頭などを強く打ち、搬送先の病院で死亡が確認された。
札幌北署は、自動車運転過失致傷の疑いで、車を運転していた同市中央区南8西17、
保険外交員佐伯圭子容疑者(53)を現行犯逮捕した。

 同署によると、男子児童はハンドル付きスケートボード「キックボード」に乗って遊んでいた。
同署の調べに対し、佐伯容疑者は「子どもが止まったように思った」と供述しているという。

ttp://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/179631.html


912名無しの心子知らず:2009/07/28(火) 23:26:59 ID:HzEzyQdA
>>910
いや、なんか申し訳ないです。
送迎不可な理由も理解しているし、
問い合わせに対応しきれないのもわかりますが、
携帯メールでの一斉連絡網導入してるのに、
ハザードマップ指定地域で、前日が豪雨の時にすら連絡がないのはなぁ、と思った次第です。

自由参加のプールならいいんですが、
通常学習と同様の参加を求められているので、
親の裁量で「行かせない」のも本来はルール違反なので気が引けまして。
ともかくスレ汚しスミマセンでした。
913名無しの心子知らず:2009/07/28(火) 23:37:35 ID:Z1qbbVmT
>>904
あなたは危ないと思わないの?
914名無しの心子知らず:2009/07/28(火) 23:53:48 ID:bzNPE9c6
>>912
うちはプール中止の場合は
近所の数ヶ所に掲示しますよ

危険な地域だったらなにかあったときの責任を誰がとるんだと、、、
わたしだったら教育委員会に
匿名で低姿勢(笑)での、抗議文送るなぁ
915名無しの心子知らず:2009/07/29(水) 00:32:44 ID:mxaX+dQB
>>913
危ないと思ってます。
ただ、同級生でこれを移動手段として公道走り回ってる子がいるから
世間的にどうなのかな〜とおもって。。。
916名無しの心子知らず:2009/07/29(水) 01:37:30 ID:BH56VAW9
危ないと言えば、かかとにローラーの付いた靴(名前は知らないw)も危険じゃない?
よく転ばないな〜なんて思っちゃう。
917名無しの心子知らず:2009/07/29(水) 07:42:49 ID:Z2ql94Y/
>>916
うちの近所ではこれ履かせてる親はDQN認定。

918名無しの心子知らず:2009/07/29(水) 08:09:18 ID:1lMmqqfm
昔、ローラースルーゴーゴーが
欲しかった。
919名無しの心子知らず:2009/07/29(水) 11:14:23 ID:BUnnVQDm
こうおいう事故聞くと、子が自転車乗る時もヘルメットしなきゃと思う。
920名無しの心子知らず:2009/07/29(水) 11:35:26 ID:VIkw42gj
>>919
お前の頭が大丈夫か
921名無しの心子知らず:2009/07/29(水) 11:44:27 ID:pkzo/77U
昨日初めてお友達を家に呼んで遊んだ娘。
すると今まで知らなかった娘の態度にショックを受けました。

まずお友達が自分の知らない折り紙を作ると悔しいのかダメ出し。
最初に自分がゲームをして負け、お友達の番になると
「○○ちゃんきっと負けるよ〜」とそっぽ向いたり・・

帰る頃にはお友達ビミョーに涙目。
このままでは娘に良くないと悩んでいます。
私のしつけが悪かったのだろうけどどう改善したらよいのか分からなくて。
娘は運動面ではかなりのコンプレックスを抱えているようで
そこから捻くれた性格になってしまったのかな?

スレチだったら誘導お願いします。


922名無しの心子知らず:2009/07/29(水) 12:08:09 ID:Zl2OK+Zj
>>921
あまり他の子と遊びなれていなかったというのもあるのかな?
そういうことは少なからずほとんどの子があると思うよ。
今回のがいい経験で、お子様に教えるよい機会と
思ったらよいのでは?
お友達がいる時は、「そういうのはダメだよ」と軽く注意して
帰ってからがっつりと。
それでも直らないと、そのうちお友達から嫌がられるようになったり
の経験を通して自分で学んでいくと思うけど、
親としては、出来ればその前に直して欲しいなと思うよね。
923名無しの心子知らず:2009/07/29(水) 12:43:45 ID:OZ9mByfH
>>916
ヒーリーズな。最近多いよね。SCとか人ごみですーいと滑ってるの
見るとひっくりこけろ!とか思ってしまう。
924名無しの心子知らず:2009/07/29(水) 16:05:11 ID:SRfFwqii
会う度遊ぶ度に、お菓子や小物をくれる母がいる。
いらないと、はっきり断れない我が子にイライラ…
やんわり断ってるらしいけど、押し付けられるみたい。
本当に迷惑してるんだけど…

私も、会った時やメールで、もうあげないでねって言ってるのに聞いてくれない。
なんか無理に、うちに貸しを作ろうとしてるのかとか、子どもを物で釣ろうとしてるのか、とすら思えてくる。

なんと言ったら、角も立たずにはっきり断れるのだろうか…
925名無しの心子知らず:2009/07/29(水) 16:42:38 ID:BUnnVQDm
何故お菓子がダメなのか、小物あげるのがダメなのか説明した?
迷惑な理由をお母様は分かってるのかな?
926921:2009/07/29(水) 16:50:21 ID:pkzo/77U
>>922
あなたの言葉で子供にありがちな態度なのかな?と思いました。
あと私の娘に対する反省点も。
まだ今の内なら直せると信じ改善してみようと思います。ありがとう。
927名無しの心子知らず:2009/07/29(水) 17:26:07 ID:XRMMo341
娘さんもてんぱってたんじゃない?

家に来る=自分のテリトリーに入る 自分が一番でなくちゃいけない
みたいな考えがあるかも?

むしろそういう風にしてる子がいるのをまねしてるのかも。

いけないと思う行動を
見てたならやさしく諭してあげればよかったのに。
3人で一緒に遊ぶとかさ。

ってか母もてんぱってた?w
928名無しの心子知らず:2009/07/29(水) 18:05:04 ID:7dC/FZaZ
>>924

うちに遊びにくる子にも「くれくれ」ちゃんがいる

出したおやつは残さず持帰る
冷蔵庫周りをうろつき催促もする
親は知らないようだ
親のいないところで態度が変わるってのは
子供にありがちだからね

しばらく遊びに行かせず、遊びたいなら預かるようにして様子をみたら?
それでも、毎回、何かしらくれるならキッパリ断れば良いよ!
929名無しの心子知らず:2009/07/29(水) 19:00:13 ID:/zcoaSAf
小物あげるのっってそんなに悪いことなんですか?
息子が買った本に女の子用の小物がいつも付いてくるので
近所の子や同級生にあげてました。
ヘアゴムや消しゴムなどで相手は喜んでくれてるものだと思ってました。
それとも要らない物を貰うと迷惑・要る物だったら歓迎ってことですか?
930名無しの心子知らず:2009/07/29(水) 20:14:49 ID:SRfFwqii
なんて言うか、本当に会う度、顔見る度なので、困惑しています。
道ですれ違ったらお菓子(どうも常備してるらしく)、公園で会ったらお菓子(子どもがお菓子沢山持参してみんなに配ってる…)、遊びに行ったら折り紙やシールや…

お外でお菓子は普段禁止してるし、お返しも気をつかうし…

「いつも悪いし、くれないでね」とは言ったけど、道歩きながらいつもお菓子食べさせてる人に、うちは外では…って、とっさに言えなくて、今さら言いにくくなってしまって…。

オマケのアクセサリー程度なら、そんな負担に思う人は少ないと思うし、大丈夫と思います。
うちの場合は、会った時用に、用意してるっぽいので、ちょっと違うかなと…
931名無しの心子知らず:2009/07/29(水) 20:16:13 ID:CTNR5Zxq
「頂いたら次にお返しする」
それ基本にしたら?
子供が誰かの家に遊びに行って帰りにお土産を頂いたら
今度は自分のうちに呼んでお土産をわたす
それでいいんでないの?
別に難しいことでもないし
それがウザイんなら、子供を人様の家に上げる資格ないし
非常識と思われてもしかたないよ
お土産で云々はそのご家庭のスタンスでやってることで
特にお邪魔までさせてとやかく言うべきでないと思うわ
932名無しの心子知らず:2009/07/29(水) 20:18:56 ID:CTNR5Zxq
うちも勝手にやって来ては
「お腹すいたぁ〜」とか言う子にタゲられて
困ったことがあったけど
何回かお土産を渡したことがあったのだけど
(おせんべいの残りレベルのちょっとしたもの)
ありがとうのメールもなければ
何も挨拶なし
別に挨拶ほしくて遊ばせたり、お土産を持たせる訳じゃないけど
親御さんは自分の子供が
「え〜ハッピータンしかないのぉ〜」とか
「もう遅いから帰ったら」とうながせば
「え〜まだ食べ終わってないも〜ん」とか
平気で言っててクレクレなの知らないんだろうなぁ〜って思うけど
だから、残り物持たせたりしてんだよね。
なのに
「お土産で子供をつる」
とか
「うちに恩を売るつもり」とかいわれたら
ぶちギレるわ
お前んとこの子に遊んでもらわなくても
相手間に合ってるわ
933名無しの心子知らず:2009/07/29(水) 20:29:25 ID:AB+c8Xj/
話それるけどオヤツたかる子っているよね。そういう子の親はなーんもお礼言わない。
でもまぁ子供がいちいち親にもらったことなんて言わないんだと思う。叱られるか。
たかられてホイホイくれてやる大人もどうかと思ってる。うちの近所はそういう子が
ポイ捨てしたゴミが散乱してるからね。ちゃんと後始末出来るならいいんだけどさ。
934名無しの心子知らず:2009/07/29(水) 20:41:12 ID:SRfFwqii
うちも、お返しするようにはもちろんしてますが、道で会う度お菓子とか、子どもに沢山お菓子持たせて公園で配らせるような事は出来ないので悩んでるんです…

とりあえず、その子のお家には、遊びに行ったり誘いに行ったりさせない方が良さそうですね。。
935名無しの心子知らず:2009/07/29(水) 20:56:03 ID:CTNR5Zxq
ご自分でご判断なさったら?
936名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 08:50:57 ID:zWCpY7eT
>>934
今更言いにくいとか言ってないで
「うちは外で食べさせるのはやめる事にしたんです。」と言ったらどうかな?
気になるならあくまでも自分の子が外で食べるのは難しいからという理由で。
(外で食べた時の片付けが苦手とか)
折り紙位なら開き直って同等の物をあげるとか。

はっきり断りたいと言うなら1年生なんだし、まず親が行動しないと。
自分はとっさに言えなかった、今さらいいにくいと言いながら
で子供には「遊びにいくな」「誘うな」では、子供が可哀そうだよ。
937名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 09:12:44 ID:WPougahS
「要らない」と言ってるのにくれるなら
お返しは必要ないような。
今度子供がもらってきたら、本人に返したら?
938名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 10:50:09 ID:L+ubjTRF
親に直接言うなら、はっきりと「いつももらうのは心苦しいし負担になる」と
はっきり言っては?遠まわしだと、遠慮ぶってるだけだと思われるよ。
それか子供本人に「いらな〜い!」と言わせたほうがよっぽどいいよ。
って、それが言えないから悩んでるのかあ・・・
お返しやめれば??お返しがくるからエンドレスになってるのかも。
お返しやめたら、ぴたっと止まったりして。
939名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 16:59:31 ID:jX/aMPTE
【韓国】 保寧ドロ祭りで集団皮膚炎発生〜英国メディア報道「世界で最も汚い祭り」[07/13]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1247573591/
940名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 19:35:07 ID:Ei1LkvUn
つかこの人自分で結論でてんでしょ ゲラ
941名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 21:01:01 ID:NaL0oxYc
先日、遊んでいた場所にたむろしていたママ達からお菓子をもらったらしい。
子どもは断ったらしいけど、その中に一緒に遊んでいた友達の母親もいて、
その母親が「後でお母さんに言っておくからね」と言ったからもらって食べたと。
(その母親とは面識あり。)
それまで外にお菓子を持って行くのも禁止だし、もらうのもダメと言ってあったけど
そこまで言われたら子どもは断り切れないよね。
だから「そういう場合は仕方ない」ということにしました。
それに味をしめて今日は出かける時に「おやつ持って行きたい」と言い出した。
いつもは持たせないけど、一緒に遊ぶメンバーが先日のメンバーと同じらしいので
お返しのつもりで少しだけ持たせて、「これは夏休みの間だけ特別だよ。
遊ぶ時間が長くなるからお腹もすくだろうし仕方ないけど、学校が始まったら
遊びに行くときはおやつ持っていけないよ。(もらうなという意味も含む)」と
言って聞かせました。
その時その時の状況によって判断していくしかないよね。

車に気をつけろ!とかいろいろと注意することがあるのであんまりガミガミ
言いたくないしね。
942名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 07:16:26 ID:mVBjekYq
夏休み中、子供が友達と遊びたがってる場合、誘うのを手伝ってあげますか?
迷惑がられるかも・・と思うとなかなかできない。
943名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 08:33:23 ID:TF1HpwWT
>>942
しないよ。
親のやることではないと思う。
944名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 08:37:06 ID:/SNQwrs6
でも一年生でしょ?
945名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 09:18:41 ID:hXqPWKOJ
>>942
ガンガン手伝ってるっていうか友達が誰もいないかもしれない公園に子だけで
行く以外100%親が誘ってるよ。メルアド知っている人限定だけどね。
メールでこの日遊びに来ませんか〜他に誰々さそってます〜って
感じでゆるく一斉に誘ってる感じにしたら断りやすいんじゃないかな?
遊べる日教えて、だと遊ぶ自体が迷惑だった場合断りにくいけどこれなら
ちょっと嫌だなと思えば予定あるって言えるしね。
だからばったり道で会って子供が遊びたがったら気軽にメルアド相手に聞いちゃうわ。
946名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 09:21:06 ID:OwcWPOLc
子どもが勝手に強引に約束してきた方が
迷惑かけそうな。
遊びませんか?って親に連絡するの
そんなに迷惑かなぁ。
>>943の点に関しては
まだ子供だけで約束しあいっこになれてないから
手伝う。
947名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 09:25:56 ID:DJ2R1awS
>>942
するよ。
相手の親に確認するから。


亀だがキックボードやヒーリーズ、三輪車は道路交通法違反になるから公道禁止だ
ウチの地区。
948名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 11:16:29 ID:9Bam0Hsk
>>714
遅レス失礼。
その問題、チャレンジ1年生にも載っていましたね。
949名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 11:25:33 ID:U8EVWA/9
>>947
道路交通法は地域によって違うわけではないので、最後の「ウチの地区」は余計。
ただ、 道路交通法でもローラースケート類を全面的に禁止しているわけじゃないんだよね。
「交通のひんぱんな道路において」禁止しているのみ。
とはいえ、交通が頻繁でない道路であっても、道路ではさせるべきではないよね。


950名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 12:46:28 ID:0yZBr9Lg
道路でさせてる=DQN でいいじゃん。
951名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 13:10:12 ID:B74g9s9L
>>942
つ「なぜ、あの子は「友だちづくり」がうまいのか」
絶版なので、図書館、ブクオフなどでドゾー
952名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 13:26:37 ID:zvS239iB
>>949
ん?
各都道府県によって、微妙に違うのもあるよん。
953名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 13:55:44 ID:vgE8Q7k/
>>952
道路交通法に地域による違いがあるとは初耳です。
たとえばどんなものがあるの?
一例を具体的に教えてください。
954名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 14:09:31 ID:VgeKkRN1
>>953
いじめてやりなさんな。
955名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 14:31:02 ID:dzx6KUms
>>951さん、
本に興味があるので探してみますが、その本的にはどうさせたらいいのか
さらっとでいいのでぜひ教えてください。
956名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 16:43:28 ID:JynbrLys
ところで新スレ、どうします?
色々意見出てたけど、これにて終了→低学年スレにしますか?
957名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 16:59:43 ID:mgy78yoQ
個人的には1年生のうちはあって欲しい<スレ
958名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 17:01:34 ID:IXQQHYQj
今年はなんですぐ低学年スレと一緒にしたがる人が
多いんだろう?
去年はギリギリまで1年生スレあったよ。
低学年スレも見ているけれど
合同でもOKなことと、たかが1年なんだけれど、
2年と3年では大した違いがないけど
1年と2年では、親も子も1年の違いで感覚の違いが
多々あるように自分は思うんだけど。
ということで、自分的にはまだ継続して欲しい。
959名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 17:21:45 ID:4WR/Xf2O
一本化していいと思う。
同じような話が数日違いで2スレで進んでいることもあるし。
960名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 18:05:24 ID:ahDJfQsL
>>958
感覚の違いという部分は、おなじ1年生親でもあるでしょう。
違いがあることを理解しつつ、共通点もある大きな集団で話したほうが
得ることは多いのでは。

961名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 18:07:39 ID:38ExrBzq
女性は、できるだけ共通点の多い小さな集団を作りたがる人が多いよね。
962名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 18:14:51 ID:C8zfJuwZ
先輩ママの話も聞きたいし、両方見るのめんどくさいから一本化して欲しい。
963名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 18:18:42 ID:qG61izy1
一本化に一票。
二年生三年生の親御さんも去年おととしは「一年生の親」だったんだし。
どうせなら情報は一本化したほうがいいよ。
964名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 19:18:34 ID:/SNQwrs6
三年生は掛け算のひっさんやってる
一年生は繰り上がりのたしざんでさえまだ
一緒にして話が合うわけない
別にしてほしい
人間関係にしても、全然違うし
965名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 19:52:14 ID:tegGSJ1e
>>964
すべての話題が自分に関係がないと気が済まないの?
別に、掛け算の話のときに1年生親が入っていかなくていいのですよ。
966名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 19:56:36 ID:jTLqCHbF
>>964
3年の話だって、いずれ我が子も通るかもしれない道だと思って読めばいいじゃないですか。
3年親が1年親に通ってきた道の話をできることもあるでしょう。
一本化でいいと思います。
967名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 20:03:35 ID:6zHbDytf
自分はここしか読んでない
両方読んでいる人はこれまで通り両方読んでくれればいいのに
968名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 20:08:40 ID:GlF7w0ER
1年生の親ならではの不安や疑問が
ココの方が参考になるから、まだ一本化しないでほしいわ。
前スレでも話題になってたけど、
去年は11月か12月くらいまであったよ。
で、ロムっててすごく参考になった。
969名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 20:08:54 ID:uQ/wLojl
別スレがいいという人の書き込みは
「あの子とは違うから一緒に遊べない、別グループがいい」と言うような女の子を思い起こさせる。
「ザ・女子」なんだろうなぁ。
970名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 20:11:00 ID:8g1M7zL7
>>967
一本化するにしろしないにしろ、あなたも低学年スレを読んでみたら。
ためになる書き込みがあると思うよ。
971名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 20:22:05 ID:hXqPWKOJ
過疎ッて居るわけでもないし、存続希望です。群れる群れないというより
1年生専用のほうが聞きやすいって人もいると思うんだー。自分は両方書いたりしてるけど。
972名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 20:23:51 ID:IXQQHYQj
>>960
そういう意味ではないんだけどね。
低学年で1年親が1年と名乗らず相談して
アドバイスが貯まる。
後から子供は1年生で・・・と後から話が出ると
「1年なら仕方ないかもね。」で
アドバイスがほぼ無駄になって終わる話もよくあったと
私は思ったけど。
最初に1年と名乗れば無問題だけど、
自分的には両方を使い分ける方が
話が早くて便利と感じているということ。
973名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 20:41:41 ID:/SNQwrs6
いいじゃん
ここは新1年の話で話が進んでるし
過疎ってるわけじゃないし
ググったり誘導で初めて小学生を持った親が
やって来たりするわけだから
ってわけで、
よければスレ立てするけど
974名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 21:07:52 ID:ww3gBjne
私はこのスレも低学年スレも両方見てるけど別に面倒だとは思わないな。
面倒な人はどちらか一方だけ見ればいいんだし・・・。
同じ話がループしてても新しく見る人だっていると思うから、何が何でも一本化の人は低学年スレのみ見ればいいのでは。
975名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 21:09:57 ID:GlF7w0ER
これだけ需要あって、実際スレが進んでるんだから
新スレ立てていいんじゃないでしょうか。
976名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 21:11:06 ID:/SNQwrs6
では、とういうことで
引き続き継続でスレ立てしてみます〜♪
977名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 22:03:49 ID:qG61izy1
育児板って一応雑談カテじゃないんだから、
情報の分散化を防ぐってスレ立ての第一原則だと思ってたけど…
なんだかなぁ。
978名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 22:32:51 ID:/eBbLkEO
いいじゃん〜だとか面倒だとかといった感覚で話すからわけわかんなくなるわけで・・。
>966や>977の言う事ももっともだと思うのだけど、
このスレって「小学校という初めての体験をする子と親」がメインの話題でしょ。
低学年スレは現状でも結構レスが進むの早いのに、ここの人達がなだれ込んで
上記のような話をうだうだされたらあっちの人達がうざくないかなーと思う。
979名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 23:04:48 ID:6zHbDytf
これ以上増やす、スレを分けるというわけじゃないんだし
980名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 15:22:46 ID:c+uSWl3/
981名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 22:59:10 ID:O/z998/A
あげ
982名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 23:23:20 ID:MfwRcV5q
1ヶ月くらい前からよく遊びにきている仲良しのお友達がいる。
明るくていい子だしお母さんも感じのいい人で、娘も気が合うみたいで喜んでる。
その子が手癖が悪い事を知ってしまった...
娘の物を欲しがったりは全くしないんだけど、帰り際にあやしげな行動をしていて
どうも自分のカバンやポケットに入れて小さいものを持って帰ってるみたい。
決定的現場は見ていなかったので様子見してたんだけど
先日、娘が大事にしているものがなくなってて、それとなくお母さんに聞いてみたら
家にあったと謝って返してくれた。確信犯でした...

お母さんは手癖の悪さに気付いていない様子。
DQN子なら出禁にするけど、その子のことは好きだし直させたい。
ちゃんと教えてあげたら直ると思うのだが、甘いかな?
983名無しの心子知らず:2009/08/02(日) 00:08:54 ID:NPGvGzTb
1年生で習う漢字って少ないと思いませんか?
「女」が書けるなら「安」も書ける。
「金」が書けるなら「全」も書ける。
これで「安全」と読み書きできるようになる。
などなど、1年の段階でもっと読み書きできる漢字を増やしてもいいのになぁと思う。
984名無しの心子知らず:2009/08/02(日) 00:19:24 ID:nwliS10o
>>978
別にウザくないですよ。
どうぞ皆さんで低学年スレにいらしてください。
985名無しの心子知らず:2009/08/02(日) 06:18:21 ID:xXK5Xx40
立てちゃいました。
必要と思うかたはお使いください。

【2009年度】新1年生の親あつまれ!【小学校】 7
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1249161357/l50
986名無しの心子知らず:2009/08/02(日) 08:45:21 ID:QMlq6Wdt


スレチすみません

ひとり“宅間イズム”撲滅に頑張ってるヤツがいる〜予告in
http://m.yokoku.in/

アウトに投じてやって下さい。
987名無しの心子知らず:2009/08/02(日) 09:37:47 ID:JXpEulOI
>>982
うちは、昨日来た男の子が「ズル」してびっくりした。
スゴロクやっていたんだけど、サイコロで1がでたのに5や6に
チェンジしているのを3回程みてしまった(^^;
そして、ダントツ1番勝ちなので
「すごいね〜」って言ったら
ママが「私とやっても、すっごく早く勝つの♪」って
全然気が付いていない様子

1年生レベルって言えば1年生レベルなのかもしれないけど・・・
ママがいつか気づくかな??っと放置しました。。

>>982さんのお友達も、そのうちママがきずいてくれるのでは?
なんだか、言いにくいですよね
988名無しの心子知らず:2009/08/02(日) 09:57:46 ID:9SQO9SQf
× きずく
○ 気づく
989名無しの心子知らず:2009/08/02(日) 09:59:35 ID:vN3IcdT0
>>982
相手親に行ったら絶対関係悪くなると思う。
盗癖直させたいなら、現行犯で叱るしかないよ。
その子が親に「叱られた」って話せばまたいろいろあるかもしれないけど。
うちなら、いくら仲良しでもしばらくは出入り禁止だな。

>>983
漢字なんていくらでも家で先取り学習出来るじゃない。
1年生で3年の漢検クリアする子も少なくないよ。
学校カリキュラムへの不満は1年生程度なら家庭学習で簡単に補えるよ。
990名無しの心子知らず:2009/08/02(日) 10:08:20 ID:cjBhSVgI
>>982の場合は“親の目の無い所”でやるから、親は気付きにくいよ。
エスカレートして買った覚えの無い物を持っている、とかって親が気付く頃には
“盗癖”になってしまっている場合があるよ。
親より他人から叱られた方が効く場合もある。この先、現場を見た時はハッキリ
と言った方がいいと思う。言ったら親にも報告を。

そういう子って行く先々でやっているんだと思う。その内出入り禁止にされちゃうんだよね。
991名無しの心子知らず:2009/08/02(日) 10:09:36 ID:cjBhSVgI
かぶってしまいました…失礼。
992名無しの心子知らず:2009/08/02(日) 10:52:48 ID:xLr8lHX+
>>982
自分が相手子の親だったら、叱ってくれたらとても感謝するよ
やっぱり現行犯で叱るのが一番効果あると思うし、
自分では気づけないところを見過ごさなくて済んだ訳だからありがたいよね
子は一番に親にばれないように行動するだろうから、自分では発見しにくそうだし

でも自分が982の立場だったら叱れるだろうか…
できるなら叱りたいところだけど
993名無しの心子知らず:2009/08/02(日) 11:13:52 ID:xmCshiUy
幼稚園の時だけど盗癖というよりも自分のものと他人の物との区別がついてないのかな?という
友達が帰り際にカワイイメモ帳やトミカをポッケに入れている様子があった時、
帰り際みんなでクツを履く時に「ちょっと通して〜」って感じでその子のポッケの当たりをさわり、
「あれ?何か入ってるよ?」と言って親に「今日何かオモチャもってきてたっけ?」と促し
持ち帰りそうになっていたら「じゃー貸してあげるね、今度持って来てね」って感じで
所有者をハッキリさせたことがある。1年だからもうちょっと深刻だろうけどね。その場で
言った方がいいよ、親経由より。
994名無しの心子知らず:2009/08/02(日) 11:30:53 ID:HAGVsy+W
あまり善悪がわからず持っていってしまった場合でも
今回見つけられ返還となったことで
通常は家で善悪を教えられ、子供も気が付き次からはやらないと
なるだろうけど、それでも続くならもうそれは
小さい頃限定かもしれないけれど、一種の盗癖だろうね。
自分なら次もやったら、その子に注意して、以後は家には入れないな。

今年は雨ばかりで、プール開放もほとんど行かずに終わってしまった。
ただ、うちは低学年は問答無用で、腰までの深さしかない低学年プール。
泳ぐよりも日焼けしている方が多いぐらいだったので
逆に良かったかもなんだけど。
995982:2009/08/02(日) 22:42:38 ID:wYK09tUa
ご意見ありがとうございます。

今回はお母さんには間違って紛れ込んでませんでしたか?という感じできいたので
家で善悪を教えられたってこともないようです。

お友達の中には娘の持ち物(シールとかえんぴつとか)をすごく欲しがる子もいるし
新しく買ったものがあれば「あ〜!これ買ったのぉ〜?」とすかさずチェック
する子もいるのですが、その子は全く娘の物に執着しない。
で、持って帰るものはその子がほしがっているようなものではなく、
その場にあったから、とっさに自分のカバンに入れたとしか思えず...
私としては、なんで??という気持ちです。
今ならまだ直せると思うし、次からは現行犯で注意しようと思います。

直らないようだったら親に言うかな。いやたぶん言えない...
996名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 08:26:07 ID:ScueobeK
うめ
997名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 08:26:56 ID:ScueobeK
うめ
998名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 08:27:53 ID:ScueobeK
うm
999名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 08:59:59 ID:JStW32fR
おはよう
1000名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 09:00:21 ID:JStW32fR
10000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。