>>949 月15万ってきつくないですか?うちは8万でも貯金できないよ。
都心と言いつつ駅から10分くらい歩くし…
うちは諸費用込みで4000万、頭金700万だから3300万のローンだ・・・年収650万
3500万で物件探してたけど、結局予定より300万オーバーだ。キツイなぁ。
ボ無しで月13万くらいかな?
今専業だけど、実家の近くに買ったから働けるんだよね。
前にも話が出てたけど、なかなか働き出すまでに気合がいる・・・
でも、うちの場合は働かなきゃダメだろうな。
プランク4年くらいだから腰が重い
954 :
名無しの心子知らず:2009/11/23(月) 14:31:03 ID:GwQ22fgI
職場に入ってる清掃系のお仕事に、若い子(明らかに20代前半)がちらほら見かけるようになった。
清掃といえば、オバサンの専売特許なイメージだったから驚いたわ。
あと私の仕事は大卒でなくて出来るものなんだけど、ここ数年応募してくるのは有名大卒のコ達が多くて、十年前なら考えられなかった。
不況なんだなーって思うよ。
今までならオバチャンの仕事だったのが、若くて頭いい子達にパイを奪われつつあるのは確か。
だから子育て一段落してから働こうと思っても、看護士とか介護系でないと厳しいと思うよ…。
都会だと結構住居費かかるんですね。
私は地方で頭金+1600万の35年。
月々4万5千でナスに10万くらい。
それに固定資産税やリフォーム代などを貯めなきゃいけないから、
月々プラス2万貯金してます。
でも、一人一台車必須地域なので、車検やら買い替えやらでガンガン貯金
出来るほどではない。
繰り上げも2〜3年に1回100万程度。
ちなみにスレ下限の専業です。
956 :
名無しの心子知らず:2009/11/23(月) 15:19:06 ID:Ld6F1HDw
>>952 頭金も親に借りて月10万返してるから
計25万でめちゃくちゃキツいw
ボーナスなしで月収55万くらいなんで
なんとかなってるというかなんとかしてる感じ
もうすぐ親に返すぶんは終わるから頑張るよ
新宿まで20分、駅徒歩3分で静かだし立地いいんだけど
自営だし車しか乗らないし新宿なんて全然行かないから
なんかもったいない気分
>>940 うちは6年前、結婚と同時に新築マンション3LKDを購入。
頭金1600万+ローン1900万@35年。
月々6万2千円+2万7千円(管理費、修繕積立、駐車場代)
年間100〜200万繰上げしていたので、現在ローンの残りが350万くらい。
旦那の会社が退職金ないしマンションなので将来的に建て替えも
あるだろうと考えると不安になり、
>>944さん同様、私も今年から
子が幼稚園に行っている間、パートに出てます。
>>950これぐらいの年収だと東京住むの辛いって、東京は家賃こそ高いけど、他は全て田舎より安く手に入るよ。
ネックになってる家賃さえ地方の賃貸以下の負担なんだから余裕だと思うけどな。
東京は娯楽があふれているからお金がかかるだけさ。
うちなんか
>>950さんより年収低くて、家賃は倍の12万、賃貸だよ〜orz
でも毎月の貯金はなんとか月収の2割頑張ってます。(少ないかな?)
東京だとイベントいっぱいやってるし、うちは区の手当も厚いから、住みやすいと思う。
このスレ中盤、北関東の田舎に住んでます。
3千万台で庭付き注文住宅が手に入るような地域。 日々の暮らしに不自由はない。
でも東京住みの人をうらやましいと思うのは、大学の選択肢が広く、自宅から
子供が大学に通えること。 うちの地域では国立に落ちたら行くところがない…
学費に加えて家賃、生活費を仕送りすることになると思うと気が重くなります。
もちろんそうなったら、子供にも出来る範囲でバイトなどしてもらいますけどね。
>>960 すっごい判る。
うちも国立行く頭無かったら大変。
自宅から通える範囲に大学が少なすぎなので。
それと地方暮らしは、住宅費は安いけど車が夫婦で2代が必須で辛い。
税金、車の保健代、車検、車の買い換え費、2台だと大きい。
車2代だと車検で2年毎に30万。保険も2台で年7万。
200万の車を10年毎に買い換えても年20、で2台なら年40万の更新費用。
車を2台所有してるだけで、走らなくとも年60万以上は消えてると思う。
ガソリン代やタイヤ等の消耗品は別途で。
東京=教育費がかかる、ってイメージがあるんだけど。
小学校から私立行かせなきゃ!とか、
同じ習い事でも、東京は高いとか…。
それがあるんで、夫が万一東京に転勤になっても
ついて行かない予定にしちゃってます。
私は地方だったから、高校まで普通に公立で行って大学は国立だったけど、
現在住んでいるのは首都圏・・・
みんなやっぱり中学から私学に行かせるんだよね・・・?
地方だと市立中学→県立高校で普通に一流大学に行けるのになぜ・・・公立で十分では・・・と思うけど、
「公立中学は不良の溜まり場」とかいう話を聞くと「都会はおっかねえ・・・」とびびってしまう
実際どうなんだろう まだ子供が小1だから住んでいる地域の中学情報とか全然調べていないが、怖い。
いくらどこの学区がいいか調べても
10年弱でえらい変わることあるからねえ…
ある意味博打
>>964 全県学区やそれに近い学校へ行けばいいんじゃないか。岡山県とか滋賀県とか岐阜県とか。
そんなあなたには、公立高校日本一の岐阜高校がオススメです
オール5じゃなくても、
特色化選抜で逆転可能です。
他学区からも可能です。
岐阜に親戚がいるなら、親戚の家に居候して、岐阜高校通学をしましょう!
>>950なんだけど、
これから住宅購入費用も貯金して、
子どもの教育費(親の落ち着き先が決まらないので、
大学はもちろん、中高からの寮暮らしも視野に)
を考えると、めちゃくちゃキツイです。
東京なので中高一貫を考えてるけど、塾代がかかりそう。
いっそ私と子どもだけ、実家(地方)に帰りたい。
そうしたら私も働けるし、経済的に楽だろうなぁ…。
旦那は出張で不在がち、待機児童多すぎで保育園無理、
私も働きたいけど、働けない。
この年収で中学から私立は厳しいよ。
下記のどれかにあてはまらない限り。
・フルで共働き
・住居費がかからない
・親援助
・ひとりっこ
地方でフルタイム、お気楽事務の二人子持ちだけど、中受はないというか諦めた。
住宅ローンはまだしも、義母の介護負担がなかったらな...orz
ろくに年金もないような親だと、介護が始まったらってのも、頭の片隅にあったほうがいいかも。
考えただけで腹が立つけど、、
>>960 うちも北関東!だけど都心まで1時間あれば行ける。快速とかじゃなくても。
でも都内通勤通学が可能な分、駅近エリアの土地は決して安くないし、
むしろ徒歩圏だと新築一戸建てが5000万とかで平気で売ってる。
なのに車必須wしかも一人一台ww
そういう田舎(失礼・・)なのに土地高いっていいことないとか最初本気で思った。
いやまあ確かに東京は近いけどさ・・。
(実家千葉市なんだけど、なんとその頃より通勤に時間かからない)
でも公立優位の県で、特にこの街は普通の公立中がものすごくレベルが高い。
「日本一博士が多い街」だとかで、親のレベルもかなり高いのがけっこう普通。
夫の転勤で越してきて、絶対地元に戻るぞと思ってたけど、
「中学も高校も公立のレベルが高い、あわよくばいい国立大もすぐそこ」
というのが魅力で、腰を落ち着けてしまうか迷い中・・。
やっぱ「教育」は魅力だよねえ・・。
うちの場合は中受は国立大付属一本
落ちたら公立中に行かせる予定。
ただ、塾の費用が半端ないね…
一人っ子だからまだ余裕があるけど、これで2人だとキツかったかも。
このスレ上限近くの社宅住みだけど、いつどうなるか分からないので
貯金だけは頑張らねば…と思う。
住宅資金に学費、親の介護費用や自分らの老後を考えると
先行きは厳しいね。
旦那の転勤で私はいま無職、子が中学に入ったらまた働くぞー!
連投スマソ
>>970さんと私が今住んでる地域、一緒のような気がするわw
国立大の付属は試験+抽選だったりするから・・・
本人の努力だけではどうにもならないと思うと辛い
基本的には公立中で、あわよくば国立付属、と考えるべきなのかな
974 :
名無しの心子知らず:2009/11/24(火) 10:22:26 ID:j6580xll
>>967 一人っ子(まだ2歳)。家は親に買ってもらったから、うちは当てはまるかも。理想は国立大付属中とかだけど倍率が凄いからな・・・。
975 :
名無しの心子知らず:2009/11/24(火) 10:59:56 ID:9ojWYwEM
国立大付属入れるならよく調べた方が良いよ
周りの公立中の状況によっては殆ど行かせる意味無かったりするから
中受専門の塾の事務やってたんだけど、付属の子は妙に危機感が無い子が結構いた
小学校から入ってる子にそういう子が多く、中学から入った子も下手すると染まる
条件にいつでも迎えこれる(働けない)とか
あったりするとこもあるからねえ
うちの近くは抽選で競争率40倍くらいだったかな
977 :
969:2009/11/24(火) 11:29:36 ID:+Y186aso
>>971 うちの近くには国立大の付属はないので違うと思うよ〜。
(うちの子がまだ乳幼児だから知らないだけ?)
あったらとりあえず抽選だけでも受けさせるw
年収700万で家賃14万って無謀かな?
うまく書けないので箇条書きにします。
・現在年収660万円 14万のマンションに家賃4万円で住む(借り上げ)
・2年後に補助がなくなり、14万円の負担になる
・代わりに住宅手当が3万ほど出る(年収700万になる)
・選択肢は今のマンションに住み続けるか、安い賃貸に引っ越すか、購入するか
・我が家は転勤族
・何年後転勤になるかは不明(来年かもしれないし10年後かもしれない)
・14万の家賃を払い続けるのはもったいないので家を買ってしまいたい
(子供も自分も土地になじんでいるのでもう移動したくないという気持ちもあり)
・夫40歳、何年でいくらのローンが組めるだろう?
・しかもいずれ単身赴任になったら生活費増でガクブル
・実家が遠方で夫は長男、親の老後も心配
私自身は、友達もできてしまったこの土地ずっと暮らしたい気持ちが強い。
今だけかもしれない?ママ友達との関係だけでここに住み着いてしまうのって愚かだろうか。
でも、だんだん新しい関係を築くのがしんどくなってきてると感じる…歳だわぁ。
上のほうのレスで35年ローンが多くて、みんな若いうちにローン組んでるんだなと思った。
40歳だと何年でいくらくらいのローンが可能だと思いますか?
うちもまだまだ家買う予定が立たないんだけど、
理由としては転勤の可能性あり、という事(ただし何年後にあるかとか全くわからない)
あと子供がまだ小さいこと。
少なくとも、子供が小学生のうちは単身赴任はなしで行こうと思っているので
あと10年ちょいは買えないかなー。
私の実家と旦那実家はかなり離れていて、旦那は長男だけど実家近辺には
営業所などないので、定年まで転職しない限り実家で同居はなし。
今のところまだまだ家賃補助が多く出るので、賃貸住まいのままかなぁ。
ちょっと高くても、期限なしで広い分譲賃貸が借りられたら一番いいんだけど。
実際ローンがいくら組めるかはここで
聞いたとしても、ローン組み済みの奥様と
だいぶ銀行の状況が厳しく変わってるので
専門の住宅ローンスレで聞いたほうがいいと思います。
>>976 国立付属の近所だけど、親の出番多いねー
昼ごろ買い物に出かけると、いつもかっちりした服装の母親たちが出てくるよ。
でも、登下校見てると近所の公立の子と歩く姿が違うw
重いベビーカーで立ち往生してたら小学生が手伝ってくれて感動した
>>969 つくば市?
公立のレベルが高いのは羨ましいな〜。うちも転勤ありなので、中学受験の準備させるか迷い中。
浦和辺りかと思ってたけど北関東
ってあるから新幹線とかで群馬かな
>978
うちも旦那40歳で、家は建ててあってローンの残債が1800万。
月額10万円づつ返済しているよ。
幾らのローンが組めるか、と銀行さんに訊ねれば、条件はいろいろだろうけど
平気で3〜4千万くらいポンと貸してくれちゃうはずだし、35年ローン組んでても大抵
は10〜15年ほどで返済してしまう人が多い。
逆に言うと、銀行さんが言うほど満額ローン組む人、35年めいっぱい借りてる状態
の人は危険だと思うと良いよ。
とりあえず、頭金準備。あと2年で300万貯めれば諸費用くらいにはなる。
結局家を建てなくても、貯蓄があればどう転んでも心強いはず。
つくばでTXでしょ。
筑波大もあるしね。
私もそっちに行きたいと思うもっと北関東在住。
都心へのアクセスが良いわりに安いので、住み替え前提にTX沿線を見に行った事があるけど
なんか民度がダメだった。逆につくばまで行っちゃえば違うんだろうな。
国立の中受したけど、抽選で落ちたw
成績が足りてても、こればかりは仕方がないね。
国立は教育学部の学生の訓練と、国の実験のためにあるから
成績のいい子だけ集めても駄目って言うのは仕方がないけどね。
専願オンリーな上、うちの地区は国立入試より私立入試の方が早いから
結局落ちると地域の公立に行くしかなかったんだけど、
レベルは高からず低からずなので、どれだけ家庭でフォローできるかって感じ。
落ちた後の事も考えて、併願できる私立を受けさせれば良かったなって今更思ってる。
>>980がいないようなのでスレ立て行ってみますノシ
乙です!
991 :
名無しの心子知らず:2009/11/24(火) 15:47:51 ID:wTvOaGMt
>>978 旦那40でこのすれ上限、1000万から下降して来ましたw
都内賃貸マンションで家賃+駐車場で月17万です。
旦那小遣い2万、生保・積金・個人年金・学資で月12万
いつもぎりぎりで、家電買ったりはボーナスや埋蔵金から
贅沢しなければ何とかなるけど、育休終わったら復職する予定。
>>978 >40歳だと何年でいくらくらいのローンが可能だと思いますか?
年数は、60歳払い終わりで考えれば普通に20年ローン。
後は月々いくら払えるか×20年で計算すれば自然と出るよ。
例えば月12万払えるなら固定資産税や修繕管理費として4万分をマイナスし残り8万。
3%の金利で月8万で20年なら、1400万のローンが組めます。
あとは頭金。例えば頭金600万あるなら1400万(ローン)+600万(頭金)で2000万の物件。
この年収帯だと習い事にどのくらいかけるのが一般的なのかな?
うちは持ち家35年ローン有りで小学生低学年と幼稚園児がいるんだけど、
いまのところ小学生に月17000円、幼稚園児に0です。
楽器は厳しいと思う?
>>993 うちも持ち家ローン有り、小学生低学年と幼稚園児がいるけど
小学生に17,000円、園児に13,000円かかってる。
ちなみに下は男の子なので水泳と体操やってる。
幼稚園代だけでも32,000円くらいかかってるので、毎月結構なお金が出て行くよ。
来年小学校に上がるので幼稚園代が浮くかと思いきや、
上の子の塾代に流れるんだろうな・・・。
楽器はとことんやるとお金かかるよね。
カルチャーセンターみたいな所で安く教えてくれる所を探してみるのはどうだろう?
今、週3のパートだけど来年からは週4〜5にして頑張ろう。
うちは現在小学校低学年に16000円+コラショ、
来春幼稚園にあがるから同じものに通うつもり
でも小学生に、あと習字とそろばんさせてやりたい・・・
小学生二人にスイミングとピアノ、チャレンジを×2で3万ちょいと、学童2人で2万ちょい。
そろばんと習字もさせたかったけど諦めた、、
ピアノは前からあったから、調律15000円と発表会に30000円が別途。
高学年の塾とスライドすべく、スイミングの辞め時を模索中。
ただ本人達は、どれも辞めたくないと言うので、削れるのは何かなあ、、
「クロールと平泳ぎができるようになったらスイミングをやめよう」と思っていたのに、
スイミングクラブのカリキュラムが、クロールちょこっとやった後背泳とバタフライと本格的クロールとかで
全然平泳ぎにたどり着かない・・・
うちもクロール・平泳ぎ・背泳ぎでやめさせようと思ってるよ
そういう親が多いから、平泳ぐが後回しなのかもw
それ正にうちだwww
クロール→背泳→平泳ぎマスターで辞めました
今は塾だけ(月3万5千)
本当は武道をやらせたかったけど、息子本人が嫌がったので諦めたorz
みんな習い事にお金かけてるんだね。
上がまだ2歳だけど、しまじろうしかやってない。
(そういえば産前に、早期教育の教材買ったけど、持ち腐れてるな)
自分は子供の頃そろばん(月謝3000円)、学習塾だけ
旦那は書道(たぶん月謝3000円程度)と水泳(同じく5000円程度)のみしか経験がないので、
今みんなが子供にどれくらいかけているか、よく知らなかったけど
大変なことになってるのね。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。