【じっくり】相談/質問させて下さい44【意見募集】

このエントリーをはてなブックマークに追加
941名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 12:11:13 ID:12WUnipH
実際にほとんどのこが爪かんでるって…かんでないよ…
942名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 12:25:09 ID:ihryyu51
>>931

遅いレスですが気になったので。
自分は20代後半ですが未だ爪を噛みちぎる癖があります
噛むときは無意識です
人前では噛みません
怒られても無意識は悪いと思えないので治りません
なので今はマニキュア塗って味で気付くようにしてます。
深爪ですが不自然じゃない程度は伸びてます。

噛む立場としては…
幼少時から親が真面目で真面目にしなければというストレス
何となく歯がうずき固いものを噛むと快感、
で噛んでいる気がするので、
怒らず気を逸らした方が良いと思います。
固いおやつを与えたりしても。

怒ってやめさせるのは難しいです。
943名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 12:26:00 ID:3/G5KX8u
相談させて下さい。
私は独身小梨で、とあるお稽古事の講師として働いています。
落ち着きの無い年中の男児で、多動にも悩まされてはいるんですが、
執拗に胸を揉んで来るので最近イライラしてしまっています。

幼児が胸に触って来るのは良くある事なのですが、
服の中(時にはブラジャーの中)に手を突っ込んで来たり、
服の上からでも乳首を狙っていやらしく揉んで来るんです。
思わず強く手を払いのけてしまう事もあり、それにショックを受けた
男児が泣き、なだめる為に近寄ると泣き止みまた胸を触る…

男児の父親や祖父母が見に来ていると別人かの様に優等生になるので、
本人も良い事、悪い事の区別はついているようです。

といった感じで、最近はその男児に対して嫌悪感しか感じなく
なってしまいました。
保護者の方に相談したいのですが、どう言えばいいのか迷ってます。
男児本人への諭し方も、何かいい言い方があればアドバイス頂きたいです。
944名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 12:28:28 ID:/kBVb0TM
その子の母親は?
945名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 12:32:35 ID:tqlAbSmF
手を払い除けて泣かせても、なだめなきゃいいと思うよ。
946943:2009/08/04(火) 12:44:54 ID:3/G5KX8u
>944
母親には横柄に振る舞ってます。
「パパに言うよ!」と言われると数秒大人しくなる、と言った程度。

>945
誰でもレッスン室を見れるという構造もあるし、泣いてる子のケアは
するようにという方針なのです。
あまりに長引くようなら、真面目にやっている生徒優先なので
放っておく事になるんですが。
947名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 12:45:13 ID:+2a+Y+wS
>>943

誰の子?それは
948943:2009/08/04(火) 12:54:04 ID:3/G5KX8u
>947
受け持ちの生徒です。分かりづらくてすみません!

週1回、1時間程度なんですが、その男児がいるクラスでは
退会やクラス変更希望が多いんですよね。

何だか今のままでは、現状を伝えるのもトゲトゲしくなって
しまいそうで、相談している次第です。
949名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 12:57:28 ID:yOetolWI
ビデオで胸触ってる映像を記録しておいて
それを保護者に見せるのはどう?
950名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 13:29:51 ID:707tTFV2
>>943
大変だね、お疲れ様。
うちの甥っ子も発達障害で、
保育園からそんな感じで、自分も本当に嫌だったな〜
その甥っ子は今小学校高学年で、やっぱり水泳の時に女子の着替えを覗いたり、
特定の女性の先生や、クラスの女子を追いかけまわしてる。
自分にも子供が居るけど女の子じゃなくて良かったよ。
女の子だったら変ないたずらされただろう…

で、集団で習い事しているのなら、気を付けないと他の子も真似し始める可能性も有るよ。
そういう点からその子の親ないし、自分に上司が居るなら上司に相談してはどうかなぁ?
場合によっては辞めて頂く事も含めて。
難しいだろうけど…。
教室でやるぐらいだから家でもやってそうだから、親にも心当たりが有りそうだけどね。
この手の話、発達障害の迷惑スレでたまに出るから、
そちらで相談するのも良いかも…。
解決になってないのに長文でごめんorz
951名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 14:33:27 ID:T+TNLhff
よくわからないんだけど発達障害の子の特徴ってことなの?
胸揉んだり乳首触ったり???

性的に発達していてもそれをおさえる自制心がないってこと?
それとも性器としての胸乳首に興味があるんじゃなくて
膨らみやポチっと出ているつまめる形状のものに魅かれるってこと?

煽りできいているわけではなくて
小さい子のこだわりが強い時期みたいに
気になる形のものをつい触ってしまうという話なのか
性的自制心がないのかで対応がかわってきそうな気がする。
952名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 14:42:52 ID:lgMnUPKU
障害のせいかどうかはしらんけど、幼児でもエロい子はエロい。
とりあえずなるべく触れないような服装にしてみるとか。
ライフジャケット着るとか。いやマジで。
953名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 15:22:40 ID:707tTFV2
>>951
性的な行動そのものが発達障害の特徴…ってわけではないのでしょうが、
やっぱり衝動性を自分で抑制できないからかと思ってます。
最初は乳首ならこれなんだろう…?の興味からこだわり、
触られた人が嫌がる様子が面白く感じて更にエスカレートして触る。
保育園児でもおっぱいを触ったり、スカートを捲る事はいやらしい事だと分かる子は多いかと。
甥っ子は性的な事だと分かってやってましたよ。
ワザとお風呂やトイレを覗いたり、ちゅーをしてくる際に舌を入れたり…
子供でも親類でも気持ち悪いもんは悪いよw
どんなに本気で叱っても、本人は怒られてる事を直視したくないからおちゃらけたり、
全く他人事の様子で暖簾に腕押し状態でこれにも参ったなぁ。
うちは甥っ子の親(私の姉)が子供の前でも男の人とそういう事をしてたみたいだorz

発達障害の子が皆そうではないと知ってますし、特徴ってわけではとは書きましたが、
でも発達障害のあり子は性に早熟な子が多いって良く聞きますよね〜…
なんでだろう?
理性に抑制が効かない分原始的なのか?w
954名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 16:52:56 ID:i9PZxM5A
保育園から幼稚園に転園させるかどうかでご相談です。

現在、私立認可保育園に通う娘@2歳5ヶ月がいます。
家からは少し遠い場所にあり、同じクラスのお友達と同じ小学校に上がることはありません。
私の友人がやはり子供を保育園に預けて働いており、その子供が小学校に上がる時に誰とも一緒ではなかったらしく
小学校に入学してしばらくの間とても大変な思いをしたそうです。
友人からは、できれば同じ小学校に上がれる保育園や幼稚園を選んだほうがいいのでは、と言われました。
娘が早生まれなこと、少し引っ込み思案でおとなしいことが引っかかりますが
小学校に上がった時に友達がいないというのはやはり大変なのでしょうか?

住んでる地域は保育園も幼稚園も激戦区にあたります。
よほどの理由がない限り、近くの保育園への転園は無理だと思います。
幼稚園も3年保育が主流なので、もし幼稚園に転園するとなれば今年の秋には願書提出になります。

旦那にも相談しましたが、子供の為にどうしたら一番いいのかと2人で悩んでしまって答えを出せずにいます。
アドバイスをお願いします。


955名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 16:56:19 ID:dYPCophy
>>954
そりゃ子どものためを思うと小学校の校区内の園に転園が一番だと思うよ。
あの年齢でも社会が出来上がってるから。
でも幼稚園は行ったらすぐ帰ってくるから仕事は無理だと思う。
956名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 18:46:01 ID:B2f+d8Cm
>>954
きにすんなって
いろんな子供がいる
しょうがない
957名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 18:58:13 ID:12WUnipH
気にしすぎ。小学校あがったらすぐに友達できると思うよ。子供によりけりだけど。同じ学区でいいこともあれば悪いこともあるし、わざわざ変える必要はないと私は思うけどな。
958名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 20:05:40 ID:xFxOxCnX
>>954
まだ2歳5ヶ月なんでしょ?たった2歳で「引っ込み思案でおとなしい」って決めつけるのはどうなのよ。
小学校なんていろんな保育園・幼稚園から寄せ集まった集団なんだから
入学してしばらくは誰だって苦労するよ。
同じ保育園出身の子と同じクラスになる保証なんてどこにもないんだし。

今何のために保育園に預けてるの?幼稚園に転園できるくらい余裕がある仕事なんだったら
「早生まれで引っ込み思案で大人しい」娘さんのために、自宅で見てあげるのが一番なんじゃないの?
959名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 20:13:49 ID:PfOIdPPk
>>954
うちは学区内の幼稚園だけど、同じ小学校行く同性の子は一人もいないよ。
私は三年保育のある私立に入れたかったんだけど、周りは見事に公立ばっかりで。
でも近所の公園にまめに顔を出したり、長期休みの時はうちにも誘ったりして顔をつないでる。

でも働いてたらそういうことはできないよね。
記述はないけど>>954さんは仕事をしているの?
>>955さんも書いてるけど、もし延長保育がある幼稚園だとしても
やっぱり保育園とは違って幼稚園は仕事に従事しにくいよ。
色々な園があるだろうけど、役員なんかは仕事を言い訳にできないところも多いし
参観日や懇談会もしょっちゅうあって、休んでばかりだと自分も子供も肩身が狭いような気がする。
960名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 22:30:05 ID:iCucQJRD
>>954
そりゃ誰もお友達がいないよりは馴染みやすいだろうし
できれば学区内保育園に転園できたらいいだろうけど。
↑の人の言うとおり幼稚園は延長あっても仕事してるなら
実家などの手助けがないときついよ?
自分なら激戦区でもとりあえず願書だけ出しておいて
落ちたら今の保育園にそのまま通わせるかな。

小学校はすぐには馴染めないかもだけど
時間が解決してくれる問題だと思う。
961名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 22:41:23 ID:r2mZIg8U
>>953
943ではないのですが・・・。
私も同様の事で悩んでいます。親戚の5歳男です。
「あ〜、おっぱい触るなんて赤ちゃんみたい〜。」と
大声で他の人に聞こえるように言ったり、
「やめろ!。」と言ったりしていますが
その時は止めても、次にあった時は同じ事の繰り返しです。
親は子供の障害を受け止めるので精一杯に見えます。
私だけが被害者というのは何だか考えにくく(当方40過ぎばばあ風)
正直、私が波風を立てるのも面倒臭いです。
会わない訳にはいかない関係なので困っています。
962名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 23:11:26 ID:n5ukME/G
>>954
男の子だったら、すぐに新しい友達見つけて馴染むのが早いと聞く。
でも女の子の場合は、すでに出来上がってる関係があるから性格もあるけどちょっと苦労するかも。
うちの子も苦労してるし、同じような話は別の小学校にあがった保育園ママさんからも聞く。
でも、その中からも気の合う子が出来てきてるわ。

今、小3で思うのだけど、もし幼稚園だったとしても同じ子と仲良くなっただろうなぁと思うくらい
気の合う子を探してくる。
逆に、他の子たちを見ると気のあわなさそうな子もいっぱいいるので
最終的にはどっちにしても、今と同じ状況に転がってるだろうとは思う。
幼稚園の時は仲良かった二人が仲違いして今では犬猿の仲ってケースもあるよ。

結局は、性格で落ち着くところに落ち着くんじゃないかな。
963943:2009/08/04(火) 23:34:15 ID:3/G5KX8u
たくさんレスありがとうございます。

発達障害ですか。今まで小さい子と触れ合う事が余り無かったので
個性かな?と思ってました。なので的確な注意をしたら止まるかなと…。
クラスは崩壊気味で、何人かの生徒さんは退会したりクラス替えをしたりです。
他の子がマネしたりすると思うと私の手には負えなくなりそうですが、
他の子や保護者さんが安心して預けられるような環境は
作って行きたいと思います。

ライフジャケット、いいですね…。
ガッチガチに固めたら触っても面白くないだろうし、私のダメージも
薄らぎます。ブラ、タンキニ、厚手のシャツなどを着込んでまずは
対応してみたいと思います!

>953さん
>どんなに本気で叱っても、本人は怒られてる事を直視したくないからおちゃらけたり、
>全く他人事の様子で暖簾に腕押し状態で
すごくよく分かります!この男児もそんな感じです。

あと、幼稚園が終わってやっとママとべったり出来る時間なのに習い事でまた
引き離される事にストレスを感じて暴れているような節もあるんですが、
保護者さんからしたら習い事を通じて自立心を養ってもらいたいんだろうし、
なかなか難しいなあ、と感じてしまいます。

スクールなので営業目的もあるし、当の保護者さんには奥歯に物がつまったような
言い方しか出来ないとは思いますが、自分の出来る事がちょっと分かった気がします。
書き込んで良かったです。
レスくれた方、ありがとうございました。長文すいません。
964954:2009/08/05(水) 09:43:09 ID:76Vdhgdo
>>954です。
レスありがとうございます。

いろいろな意見があって、ずっと固まってた頭の中が落ち着いた気分です。
私自身も働いている為、娘を保育園に預けています。
旦那の勤めていた会社が倒産したため急遽働きに出たのですが
今は再就職も決まり生活も少しずつ落ち着きを取り戻しています。
ちょうどそこに友人からの言葉があり動揺してしまって、
「幼稚園に転園?仕事どうしよう?どうするのが一番いいのか?」と頭の中がグルグルしてました。
確かに娘は他のお友達に比べるとおとなしいかなと思うこともありますが、
今の段階で決め付けてしまうのも良くないですね。反省します。

娘自身は保育園に行くのを毎日楽しみにしているのと、
保育園の先生方もとても親身にしてくれるので
このまま通わせようと思います。

ありがとうございました。

965名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 13:53:18 ID:Gp+FUfv9
>男の子だったら、すぐに新しい友達見つけて馴染むのが早いと聞く。
でも女の子の場合は、すでに出来上がってる関係があるから性格もあるけどちょっと苦労するかも。

こう言うダウト書くなよ。
男がそれなら、引き篭もりやアニヲタや通り魔や両親殺害事件無いわ。
966名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 21:44:28 ID:4A9furGG
>>965
あくまで一般論だよ。
いちいち書かないと通じないのか?
967名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 23:48:56 ID:5PHN3JYf
幼稚園年中男の子の父です。妻がすぐヒステリックに子どもを叱ります。
例えば、息子がテーブルの端にお茶を置く→妻が「端っこに置いたらこぼすよ」
と注意する→案の定お茶をこぼす→妻激怒「端に置いたらこぼすって言ったよね?」
「何でこぼすの?」「何で言う事聞かないの?」「さっさと拭きなさい!」と
畳み掛けるように叱りつけます。
私が妻に注意するとさらに怒りが増すようです。腹が立つ気持ちも分かるのですが、
子どももまだ小さいのだから仕方がない事もあると思います。
いきなり怒鳴りちらすのでなく、もう少し抑えた叱り方をすればいいのにと思います。
息子は母親の顔色を伺うような様子も見られるし、母親と同じようなヒステリックな言い方を
するようになって気になっています。
妻がヒステリックに叱るのを止めなければ息子も直らないでしょうか?
968名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 23:53:43 ID:I1xigZNS
>>967
父親不在の家庭にありがちのような気が。
奥さん、一杯一杯なんじゃない?
何かあったら、妻を注意したら息子さんは奥さんをなめてかかって一層言うこと聞かなくなるよ。
一旦押さえて、子供のいない時に注意しないと。
年中って別に小さくないし、言ったらわかる年齢だと思うよ。しつけを妻任せにしておいて、いざとなったら
奥さんの叱り方のせいにしないでね。
969名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 00:02:38 ID:Oz8U7haY
>>967
うん、奥さんいっぱいいっぱいなんだと思う。
そりゃ注意されたら余計腹立つよ。
もともと奥さんが注意してることは正しいことなんだから、
奥さんがヒステリックになる前にあなたが味方してあげたら?
奥「端においたらこぼすよ」
子(言うこと聞かない)
967「そうだ、お母さんの言うとおりだろ。こぼすぞ」
と、両親から言われたら、幼稚園児なら言われてることはわかると思う。

もちろんそれでやらないこともあるだろうけど、
子(案の定こぼす)
妻(激怒)
967「ほら、お母さんの言ったとおりだろ。自分で片付けなさい。」
  「次は必ずお母さんの言うことをききなさい。お父さんとも約束だ」
みたいに、奥さんがたたみかけるように怒る前に、
冷静でいられるあなたが諭してやればどう。

970名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 00:03:39 ID:puva7siU
たまに見るだけだと、「もう少しこうしたらいいのに」って思えるんだけど、
ずっと一緒にいる奥さんは、そう思えないくらい大変なんだろうと思います。
奥さんが怒る前に、すぱーんと>>967さんがしかるとか、積極的に
やってみたらどうでしょうか。一日だけでもみっちり向き合ったら、大変なことも
わかると思うし、奥さんも解放されるのでは?
奥さんがしかった後に、同じようにしかると、子供の逃げ道がなくなるから
やったらだめだけど、たまには父親が叱り役で母親がなだめ役、みたいなの
やらせてあげたらいいのではと思います。奥さんのために。
971名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 00:05:04 ID:llycxtXJ
ちょっと相談させてください。

私、夫、ともに30代半ばの夫婦で、1歳8ヶ月の息子が一人います。
私は専業主婦。夫は勤め人です。
息子が3歳になって保育料が安くなるまでに、今の賃貸をやめて家を買おうという話が出ていました。
そして家を見つけるまでに第二子を、ということになっていました。

年齢的な問題と無職の期間があまりにも長く続くと困りそうなので、子供を先に、という考えでした。
家のほうは気長に探すつもりだったのですが、最近になって急に条件の合う物件が二つも出てきて、
(どちらの家を選ぶかという問題もあるのですが)家を先に買うか、子供を先にするかで悩んでいます。

家をもっとじっくり時間をかけて探す方がいいのかと思いますが、今年の春から今まで条件の合う物件が
まったく出てきていなかったので、今を逃してこの先もあるのかどうかという不安があります。
子供のほうも、うまくいくかどうかわからないのにいつまでも先延ばしできないかも、という気持ちです。
皆さんだったらどういうふうにお考えになるでしょうか。ご意見よろしくお願いします。
972名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 00:10:20 ID:llycxtXJ
あ、スレ立ってないとまずいですね。
ちょっとやってみます。
973名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 00:11:31 ID:JhhuhJ3o
爪噛みの相談した物です。お礼が遅れてすみません。
たくさんのレスありがとうございます。

今日も足の爪を噛んでいて、もうバイターポチるしかないなと思いました…
マニキュアにバイター、いいなと思いました。
最近偶然にも、娘がマニキュア遊び(爪に水性ペンで色を塗る)にハマっていて
ちょうどいい機会かもと思いました。
水性ペン塗った状態でも噛んでるので、これはもうマニキュアだけじゃなく
バイター塗らないとだめだろうと思います…
幼稚園が始まっても、目立たない色のマニキュア塗ってバイターも塗ってみようかな。
ストレス解消ならかわいそうだけど、別のストレス解消法をこれを機に見つけてほしい…

本人も、だめだということは分かっているようですが
無意識に噛んでは「あっ!」と気づき私の顔色をうかがう感じです…
私もいままで怒りすぎたのかもしれません。反省です。
女の子だからとにかく早くやめてほしくて焦ってました。

ここで相談してよかったです。ありがとうございました。
974名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 00:15:54 ID:puva7siU
>>972
私が予備のスレ立てだったはずなんですね。すみません、お願いします。
975名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 00:16:41 ID:uSFKa6hC
967です。アドバイスをありがとうございます。確かに自分は今仕事が忙しく
帰りも夜遅いし、休みもなかなか取れない状況なので妻にも負担かけてると
思います。皆さんのアドバイスを参考にやってみます。
変な質問かもしれませんが、妻の叱り方はたいていヒステリックに怒鳴り散らす
事が多いのですがこれは普通の事でしょうか?
皆さんもそうなることはあって問題ないと考えていいのでしょうか?
妻のせいにするとか、責めるとかそういう気持ちではなく、ただ叱られた時の
子どもの状態も心配なのですが…。
976名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 00:19:08 ID:llycxtXJ
次スレです。
【じっくり】相談/質問させて下さい45【意見募集】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1249485354/
977名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 00:29:58 ID:puva7siU
>>976

>>975
その状態はかなり追い詰められていると思います。
一度奥さんが落ち着いているときに、話し合って見られては。
話し合うやり方としては「子供のしかり方がウンヌン」とやると奥さんもカチンと来ると思うので、
「子供のことは任せきりになっててすまん」「どうやって協力したらいいか教えてほしい」
あたりの切り口で入られたほうがいいのではと思います。
あなたが、奥さんが追い詰められているのを心配している、ということが伝われば、
お子さんへのしかり方について意見や提案をしても、話し合いができると思います。
978名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 00:36:03 ID:T+WrBFhG
>>975
不在がちな男親から見れば「いつもいきなり怒鳴っている」と思われるかもしれませんが
毎日一緒にいる母親は、「また同じことを…さっきも言ったじゃない」と積もり積もっている訳です
これが、子供が女の子だとまた少し違うのかもしれません。

それと、これは私の場合ですが、夫が休日の時こそイライラします。
何もしないクセに、口出しだけしてみたり、一日の家事の量が増えたりするからです。
(夫が余計な事をして仕事を増やすので)
また、子供もパパが休みの日は、いつにも増していい気になって叱られるような事ばかりします。
普段は、そんなに叱らなくても済むのにって思います。
母子二人の平日の方が、平和な1日です。

余談ですが、男性と女性とでは「いけない」と思う事の許容量が違うらしいです。
男性にとって「コレくらいの事」は、女性にとっては「許しがたい事」なのだそうです。
女性の方が子供に「危ない、止めなさい」と言う場面が多いのは、男性は「コレ位なら危なくは無い」と思うからだそうです。
979名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 01:47:01 ID:LT2rBH2I
>>975
ワタシと全く同じ怒り方です…自分でも、キツイと思う。
それはわかってるんだけど、イライラが勝る…
いきなりに見えるかもしれないけど、それまでに小さいイライラが
積もり積もった結果、言ったとおりに失敗する子どもに怒りが爆発する。

例えば、「端に置いたらこぼれるよ」と言った時点で、
子が直さない場合、母の手が空いてないなら、
「ここに置こうね」と旦那さんが説明して直してやってください。
それで、少なくとも怒られる原因は除かれます。

そういう怒り方はよくない、というのはたぶん本人もわかっています。
言われたらますますイライラします。子どものためには、
ダンナさんはイライラの種を少しでも取り除いてあげてください。
980名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 08:03:10 ID:7JAcA6+3
>>971
スレ立て乙でした。
内容的には、相談というより、アンケート的な内容のような気もするけど……
保育料が安くなるまでに家を、ということだから、経済的には子どもと家は両立するってことのような気も。
家庭板あたりのほうがいい答えをもらえるかもしれません。
981名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 08:41:38 ID:BHKt/zEF
>>975
普通だとか問題ないと思って怒鳴る人は、いないと思う。
こんなんじゃダメだと思ってても、どうしても怒鳴ってしまう。
そして私も、どうしても子どもにイライラきて怒鳴ってしまうのは、
夫がいて、夫に対してイライラしてる時。
例えばお茶の例えだと、夫が子どもの近くにいて、私の注意も聞いてて、
私はまだキッチンで色々支度して動いてるのに、
夫は子どものことを気にもせずに、こぼすのをただ見てて、
こぼしても何も言わず見てるだけ、布巾を取りにも拭きもしないって感じだと、
お前が近くにいるんだから、少しは動け!拭け!こっちはまだお前の飯の支度してるだろうが!という感じで、
その分も子どもの怒り方がキツくなるって感じです。
ちょっとは大変そうだって気づいて、自分から動いてくれんかなって、夫に期待してしまうのもある。
これは我が家の例であって、あなたが動いてないんだろうと言ってるわけではありません。
982名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 09:15:33 ID:gm+hu+ux
>>971
上が3歳になって保育料が安くなってから二人目って事?

地域がどの辺かにもよるけど、子供、仕事、保育園はそれぞれよほどの事がない限りどれも計画通りにはいかないと思う。

子供→作ろうと思ってもなかなか出来ない。
二人目→小さい子供がいるとなかなか見つからない。
保育園→待機児童が多くて入園出来ない。

ただ、保育園なり、幼稚園なりに入る前に家を購入してしまえば、入ってから探すよりは楽だと思う。

せっかく入ったのに、家を購入したから遠くなった、転園せざるをえないでは大変。

子育て、仕事、引越しのトリプルは一時的とは言え、重労働だし、通勤環境が変わるのも大変だしね。

983名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 09:19:37 ID:gm+hu+ux
>>982

× 二人目→小さい子供がいるとなかなか見つからない。
○ 仕事→小さい子供がいるとなかなか見つからない。

失礼しました。

984名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 09:25:27 ID:bUY5V906
私も>>981のパターンある。
旦那が仕事で疲れてるのは分かるけど、
こっちは休みなしで子供見てるのだから、
せめて傍観者で批判だけするのはやめてほしい。

旦那は手伝ってるつもりでも、
私が指示したり、フォローしたりしなければならないから、余計にウザい。
子供のそばにいるだけでテレビに気を取られているくせに、
面倒見ているつもりになるのは腹立ちます。

女の人って、テレビ見ながらでも用事出来るけど、
男の人ってそういうのあんまり出来ないらしいっていうのは、
むか〜し、何かで読んだ記憶がある。
985名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 09:39:57 ID:n3/s99jo
>>975
どうして奥さんばかり子供を注意して、旦那さんは注意してないんですか?
普段家にいない、妻に任せきり、
それはわかりますし仕方ないですが、お茶をこぼしそうになる一連の過程はあなたが実際に見てたことでしょ?
子供がお茶をこぼすだろうと予測もできなかったんですか?そのくらい子供のことを何も知らないんですか?
それとも叱るのは全部母親の仕事だから、あなたは職場の嫌味な上司みたいに、母親の叱り方を監視して査定してるんですか?
ただこのレスだけで、あなたが子育てを何もしない、協力的でない夫だと断言されても仕方ないです。
母親の負担をわかってると言いながら、口だけですよね。自分が家にいるときぐらい、子供がお茶をこぼさないように見ていてあげることすらしないようでは。
奥さんは子供じゃなくてあなたに、ヒステリックに怒鳴ってるんですよ。
「なんで見てるだけなの?また私が怒らなきゃならないの?」
このイライラは夫がいないときには起こりません。
夫がいるのに、子供がお茶をこぼすことさえ防げない、片付けない、揚句妻の躾が悪い、ヒステリックだと罵る、
罵るだけならまだしも、こんなスレに姑みたいに告げ口するその性格の悪さからイライラするんですよ。
夫がいないときは平和だという意味がわかりますか?奥さんがあなたに対して、このイライラを解決しようと相談せず、
結果あなたが一人こんなスレで相談している事態の意味をわかりますか?
奥さんはあなたをATMと考えている、もしくは離婚したいんですよ。
あなたに相談しても、育児協力を要求しても無駄だと諦めてるんです。よくある話ですよ。嘘だと思うなら「夫に一言」というスレを覗いてください。
あなたの奥さんみたいな人がたくさんいます。
育児に協力する、子供のことを考えてる夫というのは、
こういうスレで「妻はヒステリックです、子供のためにならないです、どうしたらいいですか?」って気取ってる人のことじゃないですよ。
986名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 10:03:50 ID:puva7siU
離婚は言い過ぎかもしれないけど、>>985にほぼ同意かな。
987名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 10:14:56 ID:LQNz+1BC
ちょ、>985モチツケ

ま、私としては>977,978双方に同意です。
「オレに文句あるならオレに言えよ、子供にあたるなよ」てのが夫側の言い分でしょうね。
ごもっともごもっとも。
我ながらめんどくさい生き物だと思うわ。

めんどくせーなーと心の中で思ってても、うまいこと操縦するつもりでやってみて下さい。
落ち着いたら奥様も「ごめんね」って言うと思いますので。
988名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 10:51:56 ID:xMp5J32W
>>971
この先、景気がどんどんよくなるとは思えないので、まだまだいい物件は出てくると思う。
探し始めより、慣れてきていいものがどんどんでてくるように思う時期もあるんだ。
でも、未来なんて予想できないのであー買っとけばよかったとか買わなかったらよかったとかいろいろ思うよ
だから、これだったら(自分の条件の中で)文句なし!っていうなら買ったほうがいいよ


子は授かりもの、家は縁のもの、どちらも自分たちで思っているとおりにはなかなかいかない
楽しく悩むのがお勧め、それもまた人生
989名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 12:16:39 ID:ns0OBapM
>>971
うちは下が産まれて1年後ぐらいに引越ししましたが、
小さい子(複数)連れの引越しは大変ですよ…
資金に余裕があって引越し屋さんに全部おまかせなら
まだ多少楽だとは思いますが、それでも細かな変更届けや
挨拶などもチョコチョコありますから。
990名無しの心子知らず
>975
奥さんの援護射撃を落ち着いてするっていう皆さんの素晴らしい助言に私も感心した一人ですw
是非やってみてあげてください。
旦那さんが味方してあげることで、
「私ひとりでこの子を躾なければならない、夫は頼りにならない」という強迫観念から逃れ、
今までより穏やかにお子さんを見守っていけるように、奥さんの気持ちにゆとりが生まれると思います。
また、お子さんへの影響的にも、父親が母親の意見を尊重する姿を見せるのはいいと思います。
実行したところでいきなり劇的に奥様のやり方が変わりはしないでしょうが、
夫婦でバランスを取っていけたらそれでいいんじゃないでしょうか。

>971
子は授かりもの。欲しいと思った時に出来るとも限らないんだし。
今検討中の家が捨てがたいと思うなら買っちゃってもいいんじゃ?
妊娠中に引越しになったら大変かもだけど、
お金遣えば引越しはどうとでもなるんだし。