妊婦の愚痴吐き場 Part22

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
新しい命が宿り、つわりや貧血・体重管理など何かと大変な妊婦さん。
身体の事だけでなく、家事に育児、夫婦・義親間の関係や近所付き合い…
色々な事でストレスを溜めていませんか?
ここで日頃の鬱憤を少しでも晴らして下さい。

ここの妊婦さんはイライラしていたり鬱気味だったり、
疲れて情緒不安定な人が多いと思いますので共感出来ない事や
腹立たしい書き込みがあってもなるべく突っかからないようお願いします。

妊婦さん専用ですのでそれ以外の方は他スレでどうぞ。

*追加ルール*
相手のイライラを助長させる、小文字やギャル文字は禁止。
あまり1つの話題で長々続けない。

よろしくお願いします。

前スレ
妊婦の愚痴吐き場 Part21
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1242839032/
2名無しの心子知らず:2009/06/12(金) 19:50:00 ID:x7igDBHt
2げっとー
早く体力戻してダイエットしたい
3ユビー ◆6wmx.B3qBE :2009/06/12(金) 19:52:50 ID:006s5UqN
愚痴吐き場ってこの板にはたくさんあるけど
愚痴吐き場以外では愚痴を言ってないつもりなんだろうか
4名無しの心子知らず:2009/06/12(金) 19:59:15 ID:HMDQnjtx
>>3
目立ちたいのか知らんけど、正直目障りです
5ユビー ◆6wmx.B3qBE :2009/06/12(金) 20:25:33 ID:006s5UqN
一日に何度も書き込んでるだけじゃん。
僕がいなければ自分がしてもらえたレスがあったんならごめんなさいだけど
6名無しの心子知らず:2009/06/12(金) 20:41:27 ID:CLuV5yQv
>>1おつー
>>4 母性に甘えてるだけだから、いないのと同じ扱いでいいんだよ。
7名無しの心子知らず:2009/06/12(金) 20:56:26 ID:aWPMA7CV
産まれるまで、あと28週…妊娠生活ツラい
悪阻で精神的にも死にそう
8名無しの心子知らず:2009/06/12(金) 21:12:33 ID:DgTtaHvU
二人目。
陣痛来たかもしんない。めちゃめちゃ怖い〜。
たすけてー 今更だけどー
9名無しの心子知らず:2009/06/12(金) 21:50:30 ID:4PZ2pPew
>>8
大丈夫だぁ!

落ち着いてね!!
10名無しの心子知らず:2009/06/13(土) 00:43:39 ID:vIONGcQe
腰痛い、頭痛い…
とりあえず梅シロップの瓶転がしたら寝るか。
11名無しの心子知らず:2009/06/13(土) 01:52:05 ID:+tKR54Nv
寝れない…
お腹減った
トマト食べようかな
12名無しの心子知らず:2009/06/13(土) 01:56:59 ID:AybbZ/do
旦那・・・こんな時間まで
つれまわすのやめてくれ。
眠たいんですけど
13名無しの心子知らず:2009/06/13(土) 02:06:10 ID:tw6gbpsS
夫婦で体調悪いから、定番のニンニク料理したらくさいくさいくさい。
妊娠前は気にならなかったのに。
つわりも抜けたはずなんだけど。

足がビキッてなって痛すぎだよ。
足腰痛い。
14名無しの心子知らず:2009/06/13(土) 02:09:53 ID:Nr33wLvN
左ふくらはぎだけ連続でつった。
こむら返りってやつだな。
おかげで寝れなくなってしまったorz
15名無しの心子知らず:2009/06/13(土) 02:22:05 ID:xazP1q9/
子宮けい癌検査で前回3aといわれ、
今日、再検査。

1に下がってますように…
こわくて寝付けない!
16名無しの心子知らず:2009/06/13(土) 02:33:03 ID:+tKR54Nv
イライラして寝れなくて、空腹で更にイライラするので
プチトマト数個とお茶漬け食べた
母親が知り合いからもらってきた手作りのバナナケーキをいただこうとしたら
白いカビがポツポツと・・・・

あぶねー!!!
しかもちょっと食べてしまったし
余計にイライラしたっつーの
もーーーっヽ(`Д´)ノ
17名無しの心子知らず:2009/06/13(土) 03:26:09 ID:XQ1kiewM
>>15
おいおい、そんなんでよく子供作るよな?
アホか!汚ねーとこで育ち、そこから出てくる子供が不憫。
流産すればいいのに♪ついでにオマエも氏ねや。
18名無しの心子知らず:2009/06/13(土) 03:34:05 ID:83IZoEmT
>>17
お前もな。
19名無しの心子知らず:2009/06/13(土) 04:14:55 ID:+tKR54Nv
ニュー速見てたら凄惨な事故現場の画像を見てしまった・・・・

旦那と同じ職業の、未来ある若者が仕事中に事故で亡くなった
不安で余計に眠れない
アホなことした・・・

今日仕事が無事故で終えられたら
日曜日の昼には一旦帰ってきてくれるから
父親の仏壇の前で祈りながら待つしかない

イライラするし不安になるし頭痛くなってきた
20名無しの心子知らず:2009/06/13(土) 04:39:13 ID:nLet2HLx
あ〜だるい
妊婦生活がこんなに地獄とは
初期悪阻後期悪阻胸焼けひどいし足腰いたいしすぐつるし貧血だし‥
おかげで体重管理とは無縁だけど食べる楽しみないのつらい

お菓子やコッテリ系甘いもの辛いもの食べたらすぐ胸焼けしまくって大変なことになるから
毎日お粥みたいのしか食べれないし‥
今日久しぶり掃除機かけたら一気に腰とお腹痛くなってダウン

お腹大きすぎて風呂入るのも大変だし
でてからがまたドライヤーやらクリームやらお手入れ大変だし

皮膚伸びてお腹痛いし
検診の内診採血痛いし
やだやだーあ
これから出産激痛だろうし育児も大変なんだろうな‥‥
最近胸焼けとお腹圧迫のせいか毎日悪夢みてうなされるし
完全にネガティブになってきた‥
はあー

旦那が「二人目は〜‥♪」とか言い出したから
「今は医療が進んで男の人も小腸だかに受精卵移植して妊娠出産できるらしいよ♪」
と答えておいた


‥‥‥マジフザケンナー!!!!
21名無しの心子知らず:2009/06/13(土) 05:31:24 ID:uAc/lwMA
結局眠れなかった・・・。

妊婦飽きた。
お布団に寝転がりながら、ぼんやり。
あと一ヵ月半で正産期だけどさ。
ハイヒール履きたいな。
ウエストしぼった服が着たい。
おしゃれがしたい。
22名無しの心子知らず:2009/06/13(土) 06:15:19 ID:fA3044lx
安定期に入りよく分からんが、食後に頭痛がしてそのまま寝てしまったり、近所のスーパーに買い物行って帰ったら動けなくなったりするようになった。
子はぼこんぼこん元気だが、私が元気ないw


それより最近明け方決まって4時半に、擦るような足音と共に玄関にバンッともたれるような音がするんだが…。
そのまま足音は去って行く。
最初新聞?と思ったが新聞は6時過ぎ。

階段とこに監視カメラあるし、管理人に相談した方がいいかな。
明日は覚えてたら覗き穴から見張っとく。
心霊現象でないのは確か。
部屋が廊下側で簾付けて網戸にしてるから、人の姿は見えた。

酔って午前様な近所の旦那さんか?
23名無しの心子知らず:2009/06/13(土) 08:13:52 ID:xazP1q9/
>>17

勝手に決めつけるお前がアホだw
きもい
24名無しの心子知らず:2009/06/13(土) 08:37:27 ID:ElOoGzxw
妊娠発覚以来、仕事いきたくないー!(介護です)
神経質なりすぎもダメだが人間関係もやだやだ。半年なったら退職するぞ!
25名無しの心子知らず:2009/06/13(土) 08:40:41 ID:YOC6Iqry
>>22
怖いよーガクブル

うちのフロアにも夜12時頃に「うえーん、うえーん」と泣きながら
廊下を徘徊するおっさんがいる。
ホントに文字に書いたように幼児の泣き方っぽく「うえーん」で
低いおっさん声だから気持ち悪いよorz

何なんだろうね、泣き上戸の酔っぱらいとか痴呆なんだろうか。
26名無しの心子知らず:2009/06/13(土) 08:42:36 ID:83epFT0B
東京高裁で痴漢事件に無罪が言い渡された。
「被害者が犯人を見たわけではなく、手探り状態でつかんだから」というが、
4月の最高裁での痴漢無罪判定では、被害者が犯人を直接見て手をつかんだのに無罪だったのだから、
要するに、日本の司法は【証拠がなければ痴漢はみな無罪】の方針になった訳だ。

しかし、証拠の残る痴漢事件なんてまれだ。
指についたDNAなんて、警察が調べるまで残しておく間抜けな痴漢がいるか?
マ○コについた付着物を提出しろと言われて出せる女がいるか?DNAがつくような痴漢ばかりでもない。
第三者の証言も望めない。会社や学校(受験勉強)を休んで証言してもマイナスにしかならない。

つまり、痴漢犯罪者は「俺はやってない」と言いさえすれば必ず無罪を勝ち取れる→
日本は痴漢がやりたい放題の● 痴 漢 天 国 ●になった。

男女車両を分けると、かえって痴漢にも冤罪にも【免罪符】を与えることになる。
駅で乗客に押されてたまたま違う車両に乗らざるを得ないとき
 女性車両に乗った男性が冤罪を訴えても皆却下!
 男性車両に乗った女性は痴漢され放題!
では日本の治安は地に落ちる。少年男子が被害者である痴漢事件も防げない。

「痴漢裁判は皆有罪」か「痴漢裁判は皆無罪」か、極端な判決しか出せないのは本当の客観的証拠がないからだ。
本当に第三者の立場からの証拠を提出する方法は、車両の天上にカメラを取り付けること。ラッシュ時のみ動作させればよい。
「撮られている」という意識は、痴漢も、痴漢冤罪にも抑止効果がある。意見送信を!

JR ttps://voice2.jreast.co.jp/user_input.aspx
東京メトロ ttps://ssl.tokyometro.jp/contact/goiken/index.html
都営地下鉄 ttp://www.kotsu.metro.tokyo.jp/enq/opinion/index.html
西武鉄道 ttp://www.seibu-group.co.jp/railways/kouhou/cs/index2.html
東武鉄道 ttp://tobu.quick-a.net/EokpControl?
東急電鉄 ttp://www.tokyu.co.jp/contents_index/customer/customer.html
京浜急行 ttp://www.keikyu.co.jp/utility/faq.html
阪急電鉄 ttps://dentetsu.hankyu.co.jp/goiken/
27名無しの心子知らず:2009/06/13(土) 08:54:35 ID:Bw30oF/4
お姑さんが、チャイルドシートとベビー布団を買ってくれる
というから、その2つだけまだ準備できてないんだけど、
いつまで経っても、予定があわず買いにいけない・・・。

ってか、もう私、臨月なんですけど。
自分でお金出すから、自分で買いに行きたい。
28名無しの心子知らず:2009/06/13(土) 08:56:25 ID:jZNKvrLP
>>22
ポジティブに発想転換するんだ。
普段から周りの住民がうるさいってことは、産まれてから万が一夜泣きが始まってもお互い様♪
と思えば、多少ラッキーかも…?

29名無しの心子知らず:2009/06/13(土) 11:30:48 ID:Us1D1HBh
旦那が洗濯してくれたのはいいが、
洗濯物に使い捨ての乳パッドが入ったままだったことに超切れられた。

てめーが昨日麻雀行ってる間に一人で2ヶ月の赤子風呂に入れて
慌ただしく寝かしつけたんだよ・・

ちっせーことで切れるな!器ちーせー。
30名無しの心子知らず:2009/06/13(土) 11:46:22 ID:p6JKIPo2
切迫早産で入院→自宅安静のため、実家の母に来てもらっている。
体のため、薬を飲むために以前より早起きになった私。
今日、別の部屋で寝てる夫が11時頃起きてきて「朝早くからうるさい」とブツブツ言うので「早いって言っても、私ら起きたの9時半だよ」って言ったら急にキレて「なんで素直にゴメンねって言えないんだよ」だと。
はぁ?
なんでこんなに子供みたいなんだろ…父親になるって言うのに。
ストレスはお腹に良くないのに、悔しくて涙がでる。
31名無しの心子知らず:2009/06/13(土) 11:57:27 ID:gNS5pNoM
今日1歳ちょうどの子供を連れて上の4年生の参観行ってきた

のこぎりが必要とか言われてたけど、まさか全部さされるとは思ってなかった
教室すごく暑いし、1歳のは朝寝タイムで足元に転がって泣き喚くし
のこぎり初めて触ったってのに
1.5pの木の棒を5p切ったと思ったらその両角を1.5pの斜めに切れと・・・
泣き喚く子供が気になって焦るわ、暑いわ、臨月で屈めなくて手元遠いわ、しかも暗いわで
とうとう指切った
参観の残り30分、止血で指押さえたまま子供抱っこしてって一体何しに行ったんだ
親にさせるんだったら最初からそう言え!
どう考えても参観の時に自分の手に余る工程をさせる気だったんだろうがっ!!!
土曜が休みじゃない父親だって多いんだよっ!
そもそも一人で作れない物作らせる意味を教えろ
32名無しの心子知らず:2009/06/13(土) 12:18:01 ID:NnXPvLXU
妊婦の腹蹴った鬼畜って誰だっけ?
33名無しの心子知らず:2009/06/13(土) 13:17:14 ID:+tKR54Nv
>>30
旦那さん仕事で疲れ切ってるのかもしれないよ
静かにそっと寝かせてあげたら?
34名無しの心子知らず:2009/06/13(土) 13:19:49 ID:IiHERpFD
>>32
私の元旦那じゃないかな?
35名無しの心子知らず:2009/06/13(土) 13:28:09 ID:R0GFRfeg
>>31うわー…お疲れ様でした。確かに事前に教師は説明すべきだったし万が一保護者がこれない子がかわいそうすぎる。もうちょっと考えてほしいね…
36名無しの心子知らず:2009/06/13(土) 13:28:39 ID:+tKR54Nv
>>34
あなたは私の学生時代の友人ですか…
その子は学生結婚し、休学中に旦那のポン中が発覚して中絶して別れたと言っていた


スレ違いすまそ
37名無しの心子知らず:2009/06/13(土) 13:33:27 ID:p6JKIPo2
>>33
レスありがとう。
そうだね…でも、これから子供産まれて、夜泣きとかした時にも同じように言われるんじゃないかと、勝手に不安になる。
先の事を考えすぎても意味ないのは分かってるんだけど。
38名無しの心子知らず:2009/06/13(土) 13:40:17 ID:+tKR54Nv
>>37
どうなんだろうね…
うちの旦那も似たような感じだよ
そんなんで父親になれんの?っていう…

けど、あなたの旦那さんもうちの旦那も産まれたら変わる可能性だってあるからさ
私も初産だからわからないけど、父親の自覚が芽生えるのって母親より遅いって聞くし

私は自分の選んだ人なんだから、旦那を信じようって思ってる
旦那が父親になるように変えていくのも自分の仕事かなーとか
39名無しの心子知らず:2009/06/13(土) 14:05:05 ID:btxMapUA
>>37
分かるよ〜

自分も安静中、旦那は忙しかったし自分も思うように動けなくてストレス溜まりまくったしで
口を開けば私は嫌味ばっかり、旦那は仕事からも私からも追い詰められて。
旦那に甘えたい自分と、子供のことを考えられない旦那と、仕事が大変な旦那に優しく
できない自分と、自己嫌悪で深夜によく1人で泣いてた。

男の人って実際産まれて目の前に赤がいないと分からないみたい。
女は体内で子供を育てるから、妊娠中は意識や考え方が朝令暮改で変わるのに比べて
男の人が同じように「親」という意識を持つことから出遅れるのは仕方ないと思ってる。

今は大変な時だし、でも親を使うのも気を遣うし、ストレス溜まりまくりだけどさ。
無事産まれたら「あの時の自分は…でもあなたもねw」って笑いながら旦那教育できるよ。
動けない切迫の時期に泣くのはストレス発散によかったし、DVDやマンガ見て泣いて、
涙出し切っちゃえ。

安静が早く解除になるようお祈りしとく(-人-)
40名無しの心子知らず:2009/06/13(土) 14:21:14 ID:NWsNSr18
>>33
愚痴スレです
41名無しの心子知らず:2009/06/13(土) 14:44:28 ID:0+MQyssw
ここ2日まったく食欲がない
心配する旦那
二人分の食事をすすめてくる義両親
ボケの義母にイライラする義父の暴言
ハウスダストの為自室以外は埃だらけで出れない
家から出たら義母の鬼コール


かといって実家は遥か遠く…
もうやだ
42名無しの心子知らず:2009/06/13(土) 16:30:06 ID:vIONGcQe
夕方買い物行くって行ったのに、
旦那が昼寝から起きてこない。
重いもの持ってくれるんじゃなかったんかい!
43名無しの心子知らず:2009/06/13(土) 16:39:35 ID:tONYJLhC
二人目妊娠@33w
自宅安静中なんだが上の子(三歳)のテンションについていけないよ…orz
早く月曜になってくれ
44名無しの心子知らず:2009/06/13(土) 17:35:11 ID:p6JKIPo2
>>33です。
>>38>>39さん、ありがとう。
本当にね、その通りだと思います。切迫になった時、精神的に一番頼りにしたのは旦那だったのを思い出した。
旦那も旦那なりに妊婦の私を気遣ったり、子供の為に一生懸命働いて頑張ってくれてるんだもんね。早く笑い話になるよう、安静にしてます。
なんか、気分がスッキリしました。本当にありがとう。
45名無しの心子知らず:2009/06/13(土) 18:06:04 ID:G4IhNVgL
>8です。このスレにはお世話になりました。
先程生みましたので、卒業です。

分娩時、胎児心音が一時下がって体位変えたら二分くらいで回復したけど、影響ないかどうかが心配…
助産師さんは臍の緒の血中酸素濃度は大丈夫だったから影響ないと言うけれど…早速心配ごとができました。

次は新生児スレに行きます。皆さんも、愚痴しっかり吐き出してよい妊娠生活を〜!
46名無しの心子知らず:2009/06/13(土) 18:45:49 ID:c8skgl7+
>>45
おめ!
47名無しの心子知らず:2009/06/13(土) 18:46:11 ID:c8skgl7+
ごめんなさいageちゃったorz
48名無しの心子知らず:2009/06/13(土) 20:20:10 ID:+tKR54Nv
旦那が出張で実家に戻ってるんだけど、なんか最近不安定で
イライラして眠れなかったりすぐ泣いてしまう
もういやだ
49名無しの心子知らず:2009/06/13(土) 20:41:02 ID:8fZj+w+D
毎週金曜は午前様でゲーム、土曜日は昼間寝て腹減ったと昼ごはん、またゲームして腹減ったと晩御飯。
3歳の娘連れて公園でも連れてってやれよ!! こっちは37wで腹は痛いわやることあるわで出かけらんないのに
ゲームばっか!!
早く産んで面倒見させたい、大変なのは女ばっかり!のあの映画のセリフしか出てこない。
本当何の体の変化もないくせにダラダラすんな!!
50名無しの心子知らず:2009/06/13(土) 21:08:58 ID:EBm/gJrM
感情的にキレたりする小さい男と結婚してしまった人は、焦って結婚しちゃったの?
私は父がそのタイプで嫌だったから正反対の情緒が安定してる人と結婚して大正解だった。
51名無しの心子知らず:2009/06/13(土) 21:13:28 ID:ATLEKqE/
>>50
だから何?旦那は安定しててもあなたはちょっとね・・・


マイ愚痴

義母、腹帯腹帯うるさい。今は色々あるんです。
52名無しの心子知らず:2009/06/13(土) 21:20:53 ID:+e8pCOuS
私も情緒不安定&イライラが酷い。36w

ほんと大変なのは女ばっかり!
約10ヶ月待ってれば自動的にパパになり 名前を考えたり決める権利もあるなんて楽だね!

二人目なのにさぁ学習能力のなさにホントイライラする。言うことも口ばっかりだし

イヤイヤ期の一人目にも怒鳴ってばかりでこんな自分がイヤすぎるし辛いよ……
53名無しの心子知らず:2009/06/13(土) 21:51:02 ID:vIONGcQe
感情の切り替えがうまくいかない。
謝ってくれたからいいのに、なんでいいんだよって言えないんだろう。
黙ったままの食卓はつまらないし、美味しくない。
お腹痛いし、涙止まらん。
54名無しの心子知らず:2009/06/13(土) 22:29:08 ID:3OeYkkVk
現在28wです。
今日、車で10分くらいのウトメ宅に2ヶ月ぶりに顔を出してきました。
ここ最近、毎週末何かと顔を出している旦那にウトメが「○ちゃん(私)にも顔を出すように)
としつこく言っていたらしいので。
最初はいつも通りのまずまずな会話をしていたが、
帰りがけに寝たきりの旦那祖母の部屋に顔を出しに行き、
旦那ばあちゃんは「跡取りが出来て嬉しいよ」云々を言い出し
「はあ?何が跡取りだよ・・・」と心の中でつぶやいてました。
私の隣にいたトメが突然私のお腹を両手で触りだし
旦那ばあちゃんに「こんなに大きくなったんだよ〜」と言い出しました。
きもっ!っと私は腰を少し引いたが、それでもトメは少しの間私のお腹を触っていた・・・。
あの感触が今でも気持ち悪くて仕方が無い。

それと、遠くに住んでいるコトメ夫婦が盆に帰ってくる予定らしく、
コトメは盆以降にも私の赤ちゃんが産まれていなければ
「産まれるまで帰れないな〜」や「そうなったら、旦那だけ先に帰ってもらおう」とトメに言っていたらしい。
ウトメにとっては初孫なので、旦那関係はどうやらお花畑なようです。
(私の親にとっては初孫ではない)
家に帰ってきてから、改めてチェックすると、お盆のあたりは37wくらいになる様なので
その辺りで産まれて欲しいと思ったりしています。
現在逆子なので、予定帝王切開になったらお盆辺りに産まれてくると思うし、
帝王切開でなくても、その頃には産まれてくれれば
今年のお盆は産後直後で旦那実家に顔出さなくて済むし・・・。
55名無しの心子知らず:2009/06/13(土) 22:44:45 ID:y1rVuZk9
10w
貧血で風呂場で倒れたというのに、すぐ帰ると一言メールしてきて未だに帰って来ない、籍入れ直前の彼氏にブチ切れ。
何回目だよ…

置き手紙して今飛び出しました。

ネットカフェ行って朝まで帰りません。
明日私だけ県外の実家に帰るので、真剣にこれからを考え直します。
56名無しの心子知らず:2009/06/13(土) 22:48:22 ID:YE08M+fD
57名無しの心子知らず:2009/06/13(土) 23:32:12 ID:2p6yjIUq
私が9ヶ月だって知ってるのに飲みに誘う上司とついていく夫
58名無しの心子知らず:2009/06/13(土) 23:32:16 ID:QUPqcqKY
もうすぐ32w
ここに愚痴るの何回目だろう…
やっぱり旦那ムカツク!
自分の事は棚に上げて人には細かい事グチグチうるさ過ぎ
あんたは深夜帰ってお風呂追い炊きしたままテレビと電気つけっぱなしで平気で朝までリビングで寝てるね
なのに私がちょっと階段の電気消し忘れたぐらいで小姑みたいにネチネチと…
細かい事が書ききれないほどある。
おまけに薄給なのに食い意地はってて子供達のお菓子やアイスや
夜食にカップラーメンや素麺食べ放題
メタボなくせにもういい加減にしてほしい
倒れても絶対介護なんかしてやらない!
その時はあんたの実家に返品してやる
59:2009/06/13(土) 23:34:56 ID:ed8PuZn5
スレチごめんなさい(*_*)
質問です!

2009年5月2日出産予定日だったら何日の仲良しで出来た子かわかりますかね?
60名無しの心子知らず:2009/06/14(日) 00:23:10 ID:6QKK/gF4
>>55
貧血大丈夫?体大切にしてね
61名無しの心子知らず:2009/06/14(日) 00:27:59 ID:cruVHM7o
引っ越しが決まったんだけど旦那と話がまとまらない。
6畳が2部屋なんだけど1つは旦那の部屋であとは私と子供の部屋で話してたんだけど、私の部屋にダブルベッドを2個置くと言い出した。
私はてっきり旦那は旦那の部屋で寝るんだと思ってたから納得がいかない。
一人目の時に夜泣きで毎晩、毎朝喧嘩してたから寝室別にしたいのに。
あたしがおかしいのかな。
毎日旦那に対してイライラしてるから何言われても反発したいだけなんだろうか。
62名無しの心子知らず:2009/06/14(日) 00:34:01 ID:x64aXM5R
38wなんだけど
最近気になる胎動が…。
明らかしゃっくりじゃない
鼓動??脈??を打つ胎動が最近目立つ
激しい運動した後の
肩で[ハァハァハァ…]て息してる感じの胎動。
触らずお腹を見てても、ピクピクしてる。
同じ胎動の人いますか??
何か心配
63名無しの心子知らず:2009/06/14(日) 00:37:33 ID:nWxnW0BX
>>61
6畳にダブルベッド2つは凄いな…
うちはダブル1つとカラーボックスで結構場所とられてる
64名無しの心子知らず:2009/06/14(日) 00:42:15 ID:x3Jtucca
つわり・・耐えられないかも。安定期はいったら本当におさまるの?
あと何回吐けば楽になるの?
65名無しの心子知らず:2009/06/14(日) 00:42:49 ID:WoDXghDz
>>62
私も36週くらいから脈打ちみたいな胎動あったけど気にしてなかった。今38週だけど検診時は特になにも言われず、心拍も順調と。大丈夫じゃないかな?
66名無しの心子知らず:2009/06/14(日) 00:48:16 ID:5jepxBaO
>>59
今妊婦なの?
何で知りたいのかわからないが…。
受胎日を検索するサイトがあったはず。
67名無しの心子知らず:2009/06/14(日) 00:52:26 ID:o9S3+6X/
>>62
臨月入ってから私もある。ハァハァ…はわからないけどしゃっくりとは違うピクピクした動き。上の方で良く感じるんだよなぁ。足踏みみたいな?
今日NSTとエコーやったけど異常ナシだったから大丈夫かと…
68名無しの心子知らず:2009/06/14(日) 00:57:37 ID:iVR9QLNr
>>55
貧血で倒れたのにネカフェなんかに泊まって大丈夫なの?
無理しないほうがいいよ。
69名無しの心子知らず:2009/06/14(日) 01:28:54 ID:FLlkF7mV
>>62

私も今35wだけどピクピクと動くことが毎日あります!!

しゃっくりにしては…早いな〜とは思ってたし、毎日何回かあるから心配でした。だけど診察のときなにも言われなかったし、他のコメントみてると大丈夫そうなので気にしないで頑張りましょう(*^_^*)

お互いにもうすぐですしヽ(´∇`)ノ
70名無しの心子知らず:2009/06/14(日) 01:29:30 ID:369M6n2K
なんか香ばしくてカリカリしたものがたべたくなる、妊娠後期はいつもそうなのだ。

食べないと変な吐き気がする。明日の朝一番で豆かってこよう。
食べ過ぎて旦那に叱られるけど。

あぁ気持ち悪い。眠れないよお〜。
71名無しの心子知らず:2009/06/14(日) 01:46:32 ID:obISL7J3
36w。立ちっぱだと脳貧血起こるし、横になると胃酸が上がって喉がヒカヒカするしもう嫌〜っ!早く身軽になりたい。
72名無しの心子知らず:2009/06/14(日) 02:15:16 ID:W4Gi92yW
>>62
オシッコしたあとのブルブルじゃなく?
脈打つような規則的な、シャックリにしては長めの胎動もあるね
私の場合もまったく異常なしだよ(現在39週)
あんまり心配なら検診のとき聞いてみては?
73名無しの心子知らず:2009/06/14(日) 02:27:16 ID:x64aXM5R
>>62です。
レス有り難うございました!
私的には赤ちゃんの鼓動?じゃないんかなあ??的に
思ってるんですが
あまりに早い鼓動だから
大丈夫かよ?と思ってw
臨月前後の妊婦さんも結構感じてるんですね。
良かったー。安心です。
そいや、最近おしっこもしゃっくりも感じなくなったなあ。
74名無しの心子知らず:2009/06/14(日) 02:29:38 ID:BfPaP3Tl
まだ7ヶ月なのに母乳みたいなのが出たから、「母乳 妊娠中」で検索かけたら
母乳・妊婦専門の風俗店やらエロ動画ばっかりヒットしたorz

なんか悲しくなった・・・
75名無しの心子知らず:2009/06/14(日) 03:10:46 ID:ByodWdnl
腹が減ってどうしても寝付けないので、わらび餅を食べてしまった。

食べながら「いや〜やっぱり人間、我慢ばっかじゃいかんよね♪」と
幸せいっぱいに完食したんだけど、食べた後に後悔するんだよね・・・orQ

くそ〜普通通りに食べてるのに、何で妊娠中は無駄に体に貯め込むんだよ!
「産んだら食べたい物リスト」を作って、寝てる旦那の携帯に送信してやったw



76名無しの心子知らず:2009/06/14(日) 04:40:19 ID:vE4FXlkK
自分も昨晩我慢出来ずにクレープを食べた。
バナナチョコウマー!!
サークルKで130円だたよ。

昔からクレープだけはバナナチョコ固定で、ありとあらゆる店のバナナチョコを食べて来た。
けど結局地元のクレープ屋が一番だった。
昔は生地が分厚くて女には完食厳しいくらいだったんだが、おっちゃんが亡くなってからは普通の厚さに(´・ω・`)
それでも他の店より安くて多くてウマー。

いかん、腹減って来たorQ


ところで自分>>22なんだが、今日は何もなかった。
日曜はお休みなんだろうかwww
77名無しの心子知らず:2009/06/14(日) 05:16:59 ID:iVR9QLNr
>>76
まだ原因わかってなかったのか…。新聞配達は日曜もあるし、何か怖いかも。

てかクレープ食べたくなってきたじゃないか!
よくクレープ作るんだけど、どうしても生地が分厚くなる。
で、定番のチョコバナナは生クリームたっぷり入れるんだよう!

うわあああーー生クリームたっぷり吐き気するほど食いてぇぇぇぇー!!!
78名無しの心子知らず:2009/06/14(日) 05:52:14 ID:3VsZPSIH
>>54です。
なんだか眠れなくて、さっき朝食のパンを食べました。
で、昨日トメにお腹を触られた時の感覚を思い出し、気分が悪いです。

産後の手伝いにはかなり遠くに住んでいる母が来てくれる事にはなっていますが
あれこれ口出ししたがりな母なので、実母ともちょっと相性が悪くて・・・。

トメはどうやら触りたがりらしくきもいし、母は精神的プレッシャーを私に与えてしまう人だし
産後直後の生活を想像するのが鬱になってきました。
ごめんよ赤ちゃん、どっちの婆ちゃんもママの産後の手助けする気満々なんだけど
ぶっちゃけママは苦手なんだよ・・・。
79名無しの心子知らず:2009/06/14(日) 06:03:14 ID:3VsZPSIH
連投スマソ、思い出したことがあったので。

コトメが盆に帰省する際に、車で2時間くらい掛かる寺に子を授かる祈願に連れて行って欲しいと言っているそうだ。
旦那が私にも一緒に行くか?と聞いてきたのだが
「(その頃はいつ産まれるかも分からない時期なんだろうから、病院が近くにない遠方に出掛けるのは)無理でしょ」と言っておきました。
で、旦那が「俺が一人でコトメ夫婦を連れて行くか〜」って言ってたけど
盆前に予定帝王切開にならず、その頃にもし産気付いたらどうするのよと。
と思い、旦那の年間の休暇一覧表というのをチェックしたら、旦那は盆の頃休みとっていないじゃないかと。
15・16の土日にコトメ夫婦を寺に連れて行くのか?と。
その間、私はもしかしてウトメ宅で待機、という事じゃないよね?と。
ウトメのどっちかに寺まで連れて行ってもらうか、コトメ夫婦でレンタカーでも借りて行って来いよと。
80名無しの心子知らず:2009/06/14(日) 07:22:44 ID:x64aXM5R
おはようございます。

意味の解らない騒音に悩まされる毎日。
多分隣のマンションの住人なんだけど
朝六時から、深夜迄
網戸開閉する[カラカラ〜ピシャン!!!!]
と言う音が毎日毎日うるさく、それで目覚める事も多々有り。
しかも短い間隔で…
一体何をしてるんだろう…隣のマンションの管理会社に苦情を出して良いだろうか??
隣マンションの○○3号室だと思うのだが確証がない…
81名無しの心子知らず:2009/06/14(日) 09:42:35 ID:rdS8m4An
>>78-79
トメに腹さわられた位いいじゃん。2ヶ月振りでしょ?
初孫らしいし、それくらいでガタガタ言わないの。
どうせベビーグッズだの何だのたっぷり買ってもらってるんでしょ?
82名無しの心子知らず:2009/06/14(日) 09:55:49 ID:mEo4iV+R
>>54
義実家の方々、お花畑でも皆喜んでくれてるんじゃないか〜
有り難い事だと思うけど…
ちょっと色々悪い方に取りすぎな気もするけど、妊娠中は何かと神経質になってしまうしね。
ゆったりした気持ちで過ごして下さい。
83名無しの心子知らず:2009/06/14(日) 10:10:05 ID:U4OfT+LY
へその緒の動脈が1本足りないと言われた。
染色体異常も考えなくてはならない。
今度検査なんだけどもうどうしていいのか。
84名無しの心子知らず:2009/06/14(日) 10:33:51 ID:BfPaP3Tl
親一人しかいなくて旦那の両親も結婚式にすら来てくれなかった私からすればうらやましい限り
85名無しの心子知らず:2009/06/14(日) 11:14:36 ID:eFO2FWOT
>>83
ダウン症の子にそういう子がいました。
うちの子はダウンではないまけれど、重症な心臓疾患をもって
うまれてきた。
でも産科の先生は事前にエコーでわかっていたはずなのに
教えてくれなかった。8ケ月になっての専門病院受診だったので
治療しようがないからだろうけど、前もって教えて
くれただけ、心の準備ができるよ!!
86名無しの心子知らず:2009/06/14(日) 11:22:10 ID:6QKK/gF4
一人目の時から使ってたマタニティジーンズのウエストのゴムが切れたwww
どうやらきつくウエストのゴムを引っ張りすぎて、切れたらしいw

お腹を覆う部分が冬用の、厚い布だったしゴムを買いに行くついでに、夏用妊婦の服買いに行こう…
近くに赤ちゃんホンポとかないから無印でいいや
87名無しの心子知らず:2009/06/14(日) 11:28:38 ID:JdZcfXBW
>>80
以前住んでたマンソンの上階住人が子供(赤)がギャン泣きしてるのに窓全開にしたり
ベランダで子供が騒いでる(手摺を叩いて騒音を出す)のを放置していて
かなり煩かったのでいつか苦情を言わねばと思っていんだけど
となりのマンソンなどの近隣住民から管理会社に直接苦情が入ったらしく
エントランスに「近隣から苦情が出てるので生活音には気を付けれ」的な
注意書が居住者向けに貼られた事があったよ。
当の本人は自覚がなかったのかあんまり改善されなかったが…
部屋を特定できるならそれも伝えた方がいいかもね。

22w。初期からの便秘、胃もたれで常に腹が苦しい。下剤もあんまり効かないし。
食べられないのに食欲はあるから色々買い込んでみるけど
消費仕切れないのがストレス。思いっきり食べたい。
88名無しの心子知らず:2009/06/14(日) 11:54:39 ID:HSJlNnbY
騒音と言えば、上の階の住人がTVを大音量で見ててすごくウルサい。
まるで自分の家のTVをつけてるみたいにはっきり聞こえる。
80代の耳の遠い爺がいるらしく、「TVウルサいでしょ?私なんか耳塞いでるのよ〜」と
奥さんに言われた。
補聴器つけるとかしろよ…
イライラする。
89名無しの心子知らず:2009/06/14(日) 12:16:52 ID:WbNlNy1J
33週。へそ下に妊娠線出来た・・・

>>88
それはかなり迷惑だね。イヤホンつけてもらうようお願いしてみたら?
90名無しの心子知らず:2009/06/14(日) 12:38:28 ID:6Y8KO28H
7w
妊娠したら肌が荒れてきた・・・ポチポチポチポチ白いニキビみたいのができてる。
ときどき蕁麻疹みたいのも出る。
まだ夫以外の人に妊娠したこと言ってなくて昨日実母に会ったら「顔どうしたの?」って言われてしまった。
今週心拍確認できますように。そうしたら報告できる!
91名無しの心子知らず:2009/06/14(日) 12:41:40 ID:P0FsbdH5
うちは旦那とは寝室別だよ
娘の夜泣きうるさいから一緒に寝られないのわかってるから
私も旦那のいびきは嫌なので助かっているw
朝空腹で気持ち悪い→食べれば食べたで気持ち悪いのループ…
スッキリさわやかに飯が食いたい
さわやかな満腹感が懐かしい
あー早く安定期になーれ
92名無しの心子知らず:2009/06/14(日) 12:57:19 ID:BY71SuXk
現在37w。
この時期に来て自閉症や知的障害や障害持ちの子だったらどうしようと悩みまくりあまり眠れてない…。

そんなことばかり毎日考えている。欝。
93名無しの心子知らず:2009/06/14(日) 13:12:12 ID:x64aXM5R
>>87
有り難う!明日苦情言うてみる!
結構な頻度と音なんだけど
他の住人は気にならんのかなあ…。

あと便秘と胃もたれ…
下剤が合わないなら変えてもらったら良いよ。
合う合わないあるし!
94名無しの心子知らず:2009/06/14(日) 13:14:33 ID:x64aXM5R
>>92
予定日近そうだね!
私も一時期、その悩みがありました。
考えても後は生むだけです(>д<)
案ずるが生むがやすし!
お互い元気な子を生み出しましょう!
95名無しの心子知らず:2009/06/14(日) 13:37:53 ID:9W5Zy2vY
私もクレープのバナナ生クリーム大好きだけど、別に普通に食べればいいじゃん。なんで食べれないの?体重増えすぎ?
96名無しの心子知らず:2009/06/14(日) 15:03:14 ID:iVR9QLNr
>>95
私は食べづわりで初期にかなり太って、今35wでジワジワ体重増加+14sなんで
普通に三食食べるのさえ気を使うから、クレープ食べるなら一食抜かないといけないのよ…。
97名無しの心子知らず:2009/06/14(日) 15:15:36 ID:6QKK/gF4
可愛いと言うか好みのマタニティ服がなかった…
みんなどこで買ってるんだろう
98名無しの心子知らず:2009/06/14(日) 15:31:12 ID:BfPaP3Tl
>>97
私も マタニティ服って地味なのばっかりでうんざりしてたけど
ジャスコ(ダイヤモンドシティ内)にそこそこかわいくて、しかも安い!のが沢山あったよ

あとは衣料品扱ってるスーパーで、ミセス向けのLLサイズの服の中からマシなの選んだり…
しまむらとかもサイズ豊富だから、掘り出し物がたくさんありそう
99名無しの心子知らず:2009/06/14(日) 16:02:10 ID:obISL7J3
>>85
心臓疾患やダウン症とかってエコーでわかるものなの?
100名無しの心子知らず:2009/06/14(日) 16:05:14 ID:jZyjmn7n
>>92
> 自閉症や知的障害や障害持ちの子だったらどうしよう
私も考えない日はないです。
どんな子でもいいと思える人間じゃないんで、人生終わるなとおもう。

101名無しの心子知らず:2009/06/14(日) 17:00:18 ID:0i2agS9I
>>97
しまむらオヌヌメ。
大きいサイズ(LL〜)のチュニックとかワンピに掘り出し物が眠ってる場合あり。
ついでにレギンスも手に入るよ!3Lとか普通にあるので臨月でも余裕。
102名無しの心子知らず:2009/06/14(日) 17:04:12 ID:iUicKmQW
>>99
ダウンは初期に頸部浮腫で疑いがある…程度ならわかる。
本当にダウンかは羊水検査やらないとわからない。
心疾患はものにもよると思うけど、エコーでわかるものもあるよ。
103名無しの心子知らず:2009/06/14(日) 17:36:34 ID:PEkjr/8g
>>99
心臓なら解るよ
104名無しの心子知らず:2009/06/14(日) 18:36:55 ID:rCgTnKHf
ネットで買い物したのに注文受付メール来てなくて、FAQやら注文履歴やら調べてたら、カートに残ったままだった。
それを見てた旦那が「俺を疲れさせるな。俺の金を大事に使え」
おまえ、酒飲みながら後ろで見てただけだろ。
おまえが家にいて欲しいっつうから、渋々仕事辞めて、あんたの金で生活してんだろうが。
990円のワンピ買ってもらっただけで恩着せがましい。自分の貯金で買うから口出すな。
子供産んだら絶対仕事探す。
105名無しの心子知らず:2009/06/14(日) 19:47:38 ID:6QKK/gF4
>>98さん>>101さんありがとう。
残念なことに、しまむらもジャスコも近くになくて…ヨーカドーのマタニティコーナーは小さいし…
地道に探してみます。ありがとう!
106名無しの心子知らず:2009/06/14(日) 23:39:25 ID:vE4FXlkK
>>95
私は環境が変わるとみるみる太るタイプ。
妊娠前は何もせずに45kgをキープ出来てたけど、妊娠したら特にガツガツ食べてないのに+10kg…orQ
こんなに短期間に太ったの水泳やめた時以来だ。


>>105
マタニティジーンズは赤ホンでLevi'sを買った。
Tシャツは普通のショップでデカめ買ってる。
最近ロング丈流行ってるのかしらんが、結構あるよ。
あとは大きいサイズコーナー行けばいいかも。
産後にサポーター付けててもデカめなら目立たないから、そのまま着れるし。
赤ホンのマタニティは、なんというか…。
107名無しの心子知らず:2009/06/14(日) 23:41:47 ID:iiYylCeo
お腹の赤ちゃん、可愛くてしょうがないのに…
なんでこんなに胎動痛いの…orz
狭くて早く出たいんだろうけど、もう痛くて痛くて涙が出てくる
もう3000gは越えたんだから、早く出ておいで〜
108名無しの心子知らず:2009/06/15(月) 00:08:25 ID:FXp5EwZL
28w
最近、横になると腰が痛くなる
寝起きが一番つらい
109名無しの心子知らず:2009/06/15(月) 00:18:19 ID:87/pb3nC
36w
昔から仲の良い子梨の友人が、妊娠してからというもの会うたびに
腹がでかい、デブ、普通よりも大きくない?等など好き放題言ってくる。
最近は妊娠線ができて泣くくらいへこんでいたんだけど、それを聞いて
嬉しそうに妊娠線見せて〜!とか言われた。
本人は冗談のつもりらしいが、全然笑えないよ。

こっちは好きで太っているわけじゃないし、食事制限してても体重は増えるんだ。
妊娠線のことだって、ものすごく悲しかったのに。
妊娠したことあるわけじゃないの人に、普通は〜とか言って欲しくない。
親友だと思っていたけれど、正直常識がなさすぎる。
産まれたら見舞いに!って言ってくれてたし、私もその気だったけど
もう赤ちゃん触らせたくなくなっちゃった。

昔はあんなに大好きだったのにな。
この気持ちは妊婦期のガルガル期だからだと思いたいよ・・・。
110名無しの心子知らず:2009/06/15(月) 02:39:11 ID:DV4h0hEb
>>109
ナカーマ!36w。妊娠中は子梨でも子蟻でもなるべく連絡取らない様にしたよ。悪気がないのはわかってるけどデリケートな事を言われてストレスになるぐらいならあえて連絡取らない方がいいと思ったよ。生まれてから報告がてら連絡取るけどね。
111名無しの心子知らず:2009/06/15(月) 03:15:32 ID:3wfsZogk
切迫だったけどようやく退院できた。で、義実家に里帰りするまでの間世話になることにしたんだけど…
部屋が汚ない…ので凄い鼻炎。顔まで痒くなる始末。
旦那が動かない。上の子も放置気味。
色々一人で出来るようになってたのは感心したけど、歯磨きの仕上げはやってくれ…
私がいない間構ってもらえなかったのが良く分かり不憫でしょうがなかった。
入院長かったからあんまりどうこう言える立場じゃないんだけど…突っ込みどころ満載。
こんなにストレス溜まるなら入院してたほうが良かったかな…
早く産んで自分のペースで上の子の躾や家事がしたい。
112名無しの心子知らず:2009/06/15(月) 04:00:38 ID:L9iBDFUy
31w
ああぁ…足先が熱くて寝れない…
冷やしちゃだめとは分かってるけど、
氷枕あててガッチガチに冷やさないと熱くて我慢できない。
妊娠してから異常なくらい体が熱い。毎日ほぼ全裸で寝てるよ…
せめてパジャマ着るかぁ
113名無しの心子知らず:2009/06/15(月) 06:11:37 ID:sSCgqhZA
いやらしい
114名無しの心子知らず:2009/06/15(月) 06:12:59 ID:+BWugFk6
39w。
旦那とお出かけしてきたが、午前中にでて、お昼ごはんも食べずに帰宅。
もう二人で出ることもそうそうないだろうし、二人っきりの外食を楽しみたかったけど、お金もったいないだって。
ちゃっかり妊婦で私は飲めないのに、自分のワイン買って帰るくせに。
帰ったら帰ったで酒飲みながらずーっとゲーム。
一度ゲームばっかやられて不機嫌になったら、ストレスがどうのとか逆切れされたので私は我慢。
確かに一生懸命働いてくれてるし、お金も今までみたく使えないだろうし、私は具合悪いばっかでストレスたまるだろうと思うから出来るかぎり許容しようと思ってる。
だけど5時間も6時間もゲームやりっぱなしだと、そんなに私といるのはつまらないのかと悲しくなり、コントローラーのカチカチ音にイライラしてしまう。
あげく疲れたとか言われるし、イライラしてる私に始めは気使ってるふうだが、急にあっちが切れはじめる。
他のことは協力的だからそれっくらい許せない私が悪いみたいに思われてるっぽいし、私だってそう思う。
だけどイライラするし、悲しくなるんだよー。
今朝起きても旦那怒ったまんまだったらと思うと涙出て来る。
115名無しの心子知らず:2009/06/15(月) 09:10:52 ID:ob8pV0Qg
23w
昨日家庭菜園とばかりに、ミニトマト、キュウリとブルーベリーの苗を買ってきた。
旦那と私はだいたい行動のプロセスが正反対なので、植えてる間はお互いにイライラ。
つくづく共同作業のできない二人だ。
でもやっとこ植えた苗を二人で眺めたら、やっぱり一緒にやってよかったと思ってしまうんだ。
ついでに「悪いから」と渋る旦那をマッサージ屋に連れてった。
アロマ炊いてて足を塩でマッサージもしてくれる、インド風?の店。
死ぬほど羨ましい反面、ほっこりした表情で出てきて嬉しかった。
さあ、今日からまたお仕事頑張ってね。

と、幸せなこともあるんだが、足が最近むくんでるらしく、気持ち悪い。
本当に気持ち悪くて、夜は遅く寝て朝は早く目が覚める。
むくんだことがあんまりないから、マッサージ以外に何すればいいかわからん。
116名無しの心子知らず:2009/06/15(月) 09:50:18 ID:xoJyjfvO
>>115
切り干し大根やアボカドなどでカリウム摂取、
塩分ひかえめに。

27w、起床後にトイレにいったら右の腹が痛くなり。
押さえて痛いっいだだだ!ていってたら旦那が驚いてた。
丸まって寝てます。
上司に休むコールするのが憂鬱。
初期の頃からつわりがひどいのでお休みをいただけますでしょうかと言っても
なんで?どうしたの?て言われ、具体的な症状の説明してやっと「ふーん」「そうなんだアハハハやばいね〜(笑)」とか。
全然面白くないけど小心者ゆえ寝てても後ろめたさでいっぱい。

無理して会社いって切迫早産だ死産だ、てなっても
会社がなんかしてくれるわけでもない。
休むったらやすむ。
おっさん上司に子宮やまんこを連想させる症状の具体的説明すんのきもいから
体調不良ですとしか言わない事情を察してはもらえまいか。
117名無しの心子知らず:2009/06/15(月) 10:07:00 ID:BD3KC9eP
7w
あさって心拍確認に行く予定。
けど、4日前からつわりがピタリとなくなった。
お腹の赤ちゃんは大丈夫なんだろうか。
流産の文字が頭から離れず不安でいっぱいだよー。
118名無しの心子知らず:2009/06/15(月) 10:12:15 ID:Jqy09xoD
体がにぶくなってきた28w。

仕事行きたくない。
妊娠前からストレス溜まる職場だったけど、妊娠してからさらにだ。

産休入るのは8月からだ・・・。
産休になるのか退職になるのか・・・。

ただ休んでも義実家同居だからなんか、休まらない。



3歳息子に構えるのも今のうちだと思いつつ、ついていけない。かわいいのに。



なんか駄目ダメだな、ほんと。
落ち込むわ。
119名無しの心子知らず:2009/06/15(月) 10:25:08 ID:mVD2thZi
33w。子宮がまたここでぐんぐん膨らんでいるのか、やたらお腹痛いわ腰痛いわで泣けて来る。
寝返りもおちおち打てないし寝付けない。検診では異常なしと言われているけれど・・・


>>105
「妊すぐ」には結構お洒落なのもあると思ったけれどどうかな?
マタニティでもそれなりにブランドごとで個性あるので、気に入ったブランドで時々買ってる。

昔旦那が台北に長期出張に行っていて私も何度か行ったんだけれど、住んでいた所のそばに
何故かマタニティウェアのお店が何件も並んでいた。
当時はスルーしていたけれど、一見マタニティと思わなかった位可愛いのがいっぱいだったなあ。
120名無しの心子知らず:2009/06/15(月) 10:50:49 ID:Qc9cmsxk
ここ二週間ほど左足の付け根の間接が痛い
昔からよく股関節ズレは起こしてたけどゴキャンと鳴らせば一発で治ってたのに…
今回は鳴らないわ、段々歩くのすら痛みで困難になってくるわとかなり困ってる
分娩までまだまだだけど股開くのも痛いんでこの先かなり心配だ
121名無しの心子知らず:2009/06/15(月) 14:00:15 ID:muLFej51
>>117
つわりなんて人それぞれだからキニシナイ!
私は始めから15wの今までさっぱりつわりの症状がなかったよ
122名無しの心子知らず:2009/06/15(月) 14:16:03 ID:w6IyQfYs
昼の2時に起こして
と言われたので必死に
起こすものの本当起きない。
うぜえええ
123名無しの心子知らず:2009/06/15(月) 14:22:26 ID:FXp5EwZL
>>115
トマトとキュウリって今の時期から植えたら遅いのでは?
124名無しの心子知らず:2009/06/15(月) 14:57:55 ID:vhl6a0OI
25w
先週から筋腫が変性痛起こしてすごく痛い。
痛みでうずくまってても旦那は我関せずな感じ。

同居してる義母も赤ちゃんのこと興味ないみたいだし。

もう実家に帰りたい
125名無しの心子知らず:2009/06/15(月) 15:17:24 ID:ob8pV0Qg
>>116
ありがとう!
さっそく食卓にあげてみるよ!
>>123
ズルして、ちょっと育ってる奴を買ってきた。
もう花咲いてるwwww
昔は種まきもしたけど、今年はめんどくさくて…。
126名無しの心子知らず:2009/06/15(月) 15:30:55 ID:6ng+d0m2
体がつらすぎていっそのこともう死んでしまえたらどんなにらくか。そればかり考えてしまう。
誰も助けてくれないし、旦那も理解してくれない。
長男だけが優しくしてくれるが、母さんにはおまえと遊ぶ体力どころか、話すだけで息切れするんだよ。
優しいおまえさんだけにはおいしいご飯を作ってあげたいが、毎食レトルト。
話もまともにしてないね。ごめんよごめんよ。
入院したいよ。だけど誰もおまえさんを預かってくれないんだよ。
心臓があと1ヶ月持ちますように。無事出産して手術できますように。
はやく元気になってまた公園に行ける日がくればいいな。
127名無しの心子知らず:2009/06/15(月) 16:06:06 ID:yT8jMMHH
あ゛ーー
体がしんどい!!息が苦しい!胎動痛い!
早くすっきりしたい!!

今日ただでも暑いのに歩いて図書館行ったら休館日!!!!
ふざけんな!!
帰りスーパー寄ったら苦手な人に会った…
ゆっくり買い物できなかったしうざいんだよ!!

オークで買った商品今だに届かないし!


あ゛ーーーーーーーーー
イライラするーーーーー
128名無しの心子知らず:2009/06/15(月) 16:18:58 ID:KUxEgkmR
上の子がいる人は、妊婦検診どうしてるんだろ。
今日はじめて上の子連れで行ってみたんだけど、
(今まではなんとか都合を付けて旦那に見てもらったりしてた)
私から離れたがらず、ひきはがされてギャン泣き。
小さい赤ちゃんも来てるのに、そんなに大きな声だしちゃ駄目だってば。

受付の人に帰り際、次からはなるべく一人で来いと言われた....
母ちゃん、一体どうすりゃいいのさ。

ああ、疲れた。内弁慶な息子は、今お家でご機嫌ですが。
129名無しの心子知らず:2009/06/15(月) 16:28:05 ID:t6evLNM6
雨降ってきてから頭痛い。
出かけないといかんのだが、メンドクセ。
130名無しの心子知らず:2009/06/15(月) 16:49:45 ID:dwQNm+Pm
w34。
長文&分かりにくい話でごめんなさい。でも吐き出させてください。

妊娠するまでがっつり共働きで基本私のお給料ですべてまかなってた。
家賃・光熱費・生活費・おこづかいを全部私のお給料の口座から出して、旦那のお給料は口座名義は旦那だけど「これは二人の貯金ね。」って。
なのに、いざ産休・育休でわたしのお給料が今までのように入らなくなることを説明すると、旦那名義の口座からはなるべくお金だしたくないと。
えっ?じゃあどうやって家賃や光熱費払うの?生活費どこからでんの?

しかも、ずっと前から相談してた私の奨学金の返還、全額繰上げ返還したら5%戻ってくるから得やねって話してたのに。
だから全額返還を決めたのに、いざそのお金を払う段になって「俺の口座から出すん?」って・・・
「俺の口座はなるべく手つけんといて。」
「何で生活費、俺の口座から出すん?」
挙句の果てに、「そんなんやったら、俺も奨学金もらっとけばよかった。」

なに、それ?
まず『俺の口座』じゃなくて二人の口座やし。ずっとこの1年半、私名義の口座のお金で暮らしてきたんやから、そんなこと言うなら旦那名義の口座のお金の半分は私の貯金やろ?
それを断りなしに使うんじゃなくて、どうしよう?って事前に相談したやろ?
最後の「俺も奨学金〜」のセリフはどうやったって納得できん。
うちはお金がなかったけど、私も弟も奨学金申し込んで国立に行った。
そのへんの事情だって知ってるはずなのに、そんな言い方って。
自分は中学から大学まで私立で、旦那の弟だって私立の大学。
「大学まで行かすのは親の義務やろ」だと?
奨学金もらわないと大学の授業料払えなかった、うちの両親を馬鹿にしてんの?

もう腹立ちすぎて、旦那にうまく説明できなくて、冷静に話そうと思ったら、
「もうわかった、おれが勘違いしてた、おれの口座から出したらいいやん。」
って・・・
わかりました、そうさせてもらいます。お金のことで喧嘩するの初めてだったけど、こりゃ大変だ・・・
喧嘩後も何事もなかったようにお互い振舞ってたけど、めっちゃしんどかった・・・
おなかも張るし・・・ごめんよ赤ちゃん。
131名無しの心子知らず:2009/06/15(月) 17:06:42 ID:vhp+ls/s
携帯からスマソ。

今日から8w。
旦那とケンカをしたり、少しイライラするたびに「イライラはお腹の赤ちゃんに良くない」という友達の言葉を思い出す。
何かその言葉を聞く度に自分がダメな人間な気がしてくる。

友達は1歳の子餅だが、妊娠初期はよくストレスを溜め込んで、私に電話をかけてきていた。

妊娠中のことって忘れるっていうけど、自分のこと棚に上げて、「赤ちゃんのために」って毎回説教されるとマジで悲しくなってくる。
自分だってそうだったじゃん!って言いたくなる。
私のことを思ってくれているんだろうけど、負担に感じてしまう。
132名無しの心子知らず:2009/06/15(月) 17:09:42 ID:js/B5NeT
>>127
可哀相だとは思うが、常識的に考えて普通月曜は休館日だw
お茶でも飲んでマターリ汁。
133名無しの心子知らず:2009/06/15(月) 17:10:26 ID:3LDPGhOc
そういう揉め事は絶対起こるから、基本仕事を辞めざるをえない場合がある嫁側の名義で、生活費を出しちゃいけないんだよ。
私の周りの共働きは大体「私の仕事はいつ首になるかわからないからあてにせず貯金に回して、だんなちゃまのお給料の範囲内で生活しましょうね」ってもちあげて、
もちろん仕事辞める気もなく、
「だんなちゃまが懸命に働いたお金でこれをかえる」と大きな買い物のたびに大黒柱心をくすぐり、
自分の名義はがっつり溜め込み、さらに生活費で余った金は自分の名義口座でへそくり。
悪いことじゃないと思う。介護その他でどちらかがどうしても仕事続けられなくなった場合、辞めるのは9割嫁だから。
ただ、奨学金については一方的に夫を責めるのはどうかと思う。
奨学金というと聞こえはいいけど、独身時代の借金を結婚前に精算してないことに変わりはない。
奨学金借りてても結婚前に「婿側に迷惑かけられない」「嫁のもらい手がなくなる」と返済する親もいる。
学生結婚でもないかぎり、親はともかく自分のために大学に行った本人が「夫婦で払って当たり前」的な態度ではいけないと思う。
134名無しの心子知らず:2009/06/15(月) 17:16:56 ID:KmPWPCnc
30w
さっき病院の帰り、病院の階段踏み外したorz
足が痛い。

超音波無料券が使われてないのが気になって確認しながらだった私が悪いんだけど。

あれって何週で使うとか決まってるのかな?
使われずに終わったら嫌だな。
135名無しの心子知らず:2009/06/15(月) 17:21:47 ID:9Muo9uJZ
>>128
うちは上が2歳で検診は予約制じゃないから旦那休みの日(旦那平日休み)に合わせて
子ども見てもらって1人で行ってる。
時々、連れて行かなきゃいけない時もあって、その時はギャン泣き。
最近お医者さん嫌いになってきたから余計かな…。
うちの病院は臨月まで経腹エコーのみなんだけど
(なにか異常があれば臨月じゃなくても内診あり)
赤をモニターで見てるあいだ、ずーっと腹で抱っこ。
一緒に行くと、ほんと疲れるわ…
136名無しの心子知らず:2009/06/15(月) 17:25:32 ID:bihkdgLa
>>128
近くに一時保育とかはないのかな?
ちょっと離れるだけで泣いちゃうのなら一時保育に預けるのも大変かもしれないね。
私が通っている産院はキッズスペースがあって、子連れも多い。上の子は保育園だから連れて行ったことはないけど。
137名無しの心子知らず:2009/06/15(月) 17:36:12 ID:8t5dqrQ7
>>134
自分も気になってる

とりあえず母子手帳に挟んで毎回提出してるんだけど毎回そのまま返ってくる
もう端っこがボロボロになってるよ…
138名無しの心子知らず:2009/06/15(月) 17:42:48 ID:3LDPGhOc
無料券というか、今まで産婦人科で一回目の受診以外お金を払ったことがない。
無料にならない地域が多いと聞いてびっくりした。
139名無しの心子知らず:2009/06/15(月) 17:43:34 ID:59KhyPaO
>>128
うちは2歳半の男児がいます。
内診の時、看護師さんが見ててくれるというのでお願いしたらギャン泣きされたので
仕方なしに一緒に内診室に入ってます。
(内診の間、抱っこする訳にはいかないので、手を繋いで待たせてます。)
実家が遠いので預かってもらうことはできないし、
一時保育を以前利用したときに「ママがいなくなって寂しかった」と何度も言われたので、
預けるのも気が退けてしまって。

私が通ってる産科では上の子を連れて来てる人は結構いますよ。
連れてこないでと言われても困っちゃいますよね。
140名無しの心子知らず:2009/06/15(月) 17:45:19 ID:CZxGNQjB
>>131 わかる


あ〜〜〜〜夕飯の支度めんどくさ!!!!!!!
やるけど。
141名無しの心子知らず:2009/06/15(月) 17:47:15 ID:3LDPGhOc
愚痴に来たのになんか嫌みなことだけ書いて送信してしまった。ごめん。
夫4泊ぐらいの出張で私の実家に「家をあけてすみません、何かあったらよろしくお願いします」なんて言わないでくれ。
実家は早速「泊まりに来い」攻撃じゃないか。毒実家を夫と夫実家に隠してきたのもそろそろ限界か。
142名無しの心子知らず:2009/06/15(月) 17:52:33 ID:FsEr1cZP
>>134
医者から健診日程表貰わなかった?
何週目に血液検査とか超音波検査とか…
143名無しの心子知らず:2009/06/15(月) 18:06:16 ID:C2KfbaT3
ここまでまったく何もなく順調だったのに昨日からずっとお腹と腰が痛い…
どうしたんだろう
144名無しの心子知らず:2009/06/15(月) 18:11:46 ID:gMGvs9M/
>>142
超音波は毎回やるんじゃないの?
血液検査の時には無料検診票使ってくれるけど
普段の診察の時には使ってくれないのでモヤモヤする…と言う風に読んだんだけど。
うちの産院は最初に母子手帳を受付に出すとはさんであるのを確認して
毎回「今回はこれを使いますね」とその場で言ってくれるので助かる。

妊婦なのに風邪ひいた…。
熱は下がったけど、のどが痛い。頭が痛い。身体だるいで辛い…。
上の一歳児は割と手がかからない子で、「母さん風邪で辛いからネンネしてるね」と言ったら
「あい!」と元気に返事して横で勝手に一人で遊んでくれて助かった…。
けど、私がマスクつけてると泣いて嫌がりはずしに来るのでマスクが出来ない…。
君にうつさないためにつけてるんだよーと言っても、泣いてイヤイヤ。
仕方なく口をガーゼで押さえてるけど、うつりそうで怖い…。
私の風邪も元は旦那からうつったんだ。一家全員で風邪引くのは勘弁してくれ。
145名無しの心子知らず:2009/06/15(月) 18:17:45 ID:r/rvH/wh
>>138
私が住んでる地域は補助券は一律五千円だって。足りない分は手出し。
無料券は四枚しかくれなかった。毎回無料になるなんてうらやま。
146名無しの心子知らず:2009/06/15(月) 18:39:30 ID:FXp5EwZL
うちは14回分補助が出るけど、毎回1500円ぐらい出してる
個人病院だから割高なのかな
147名無しの心子知らず:2009/06/15(月) 18:57:38 ID:RKYmTOC7
毎回張り止めのウテメリン出されて、薬局で同じ薬なので説明は要りませんて言った。安くなるらしいから。
なのにベテラン薬剤師に無理矢理いすに座らされて説明されていつもと同じ金額払わされた。
お腹張りませんか?って張らせてんのはアンタだよ。抗議する気力もないわ。
148名無しの心子知らず:2009/06/15(月) 19:01:19 ID:xoJyjfvO
>>144
息子ちゃん超かわいいですね。

うちは健診毎回3000円。
血液検査、HIV検査など 一通りしたときは15000円。
杉並区の病院だよ。
入院48万はやすいかも?
149名無しの心子知らず:2009/06/15(月) 19:24:28 ID:FXp5EwZL
テレビで仮死状態で生まれた男の子の特集やってる
かわいそうなのと、自分の子が出産時にああなってしまったらどうしようという不安で涙ボロボロ・・・
150名無しの心子知らず:2009/06/15(月) 19:33:20 ID:zGSFUyND
妊娠中期になり行動が鈍くなった。
この一ヶ月でお気に入りの皿を3枚割ってしまった。
なんだか手に力が入らん・・・。フニャフニャする感じ・・・。
自分が嫌になる。
151名無しの心子知らず:2009/06/15(月) 19:48:43 ID:bFz4w4sH
>>131わかる。私一人目の時は産む前日まで旦那と喧嘩しまくった…。些細な事でもイライラしてたorz

あー。早くドラクエしたいわww
152名無しの心子知らず:2009/06/15(月) 19:56:19 ID:iQrwZSWE
ドラクエと言えば、予定日とドラクエ発売日が重なる。
3月に発売しててくれれば…orz
153名無しの心子知らず:2009/06/15(月) 19:57:54 ID:xCVkdEnw
うちの市は14回無料。最初に、どう使えば良いか、産婦人科の受付に相談したよ。
そしたら、取り敢えず先に使っていった方が得ですよ〜と言われた。
どう渡せば使って貰えるかも。(会計時ではなく、最初に受付で出さないと使って貰えない)
2回目から使いはじめて、血液検査以外ではお金払った事ないです。
今34週。
154名無しの心子知らず:2009/06/15(月) 20:53:59 ID:jsZoFNy6
うちの自治体の無料券で追い銭したのは
妊娠届出後の初回受診の時の3000円程と
薬を処方された時の何百円かだけだー

マイ愚痴
隣の部屋の1才児のギャーの声がウルサイ。
窓全開で騒がないで…
しかも、飼いぬこがベランダに放し飼い。
そのぬこは以前にも夜中にベランダに放置され
うちの網戸を開けて夜中に我が家に侵入。
そして椅子におしっこして帰って行った。
その椅子には、次の日着ようと思ってた服が置いてあり
朝着ようと思ったら何やら湿っぽい。
臭いを嗅ぐとおしっこ臭いorQ
ぬこは夜ちゃんと部屋に入れて欲しい…
155名無しの心子知らず:2009/06/15(月) 21:18:30 ID:kqhYGO3w
腰痛い
肩痛い
首痛い

出産したら本当に治るのかな
156名無しの心子知らず:2009/06/15(月) 22:03:30 ID:KmPWPCnc
>>142さん
>>144さんの通りなんです。
書き方が悪くてすみません。
毎回超音波もやるわけなんですが、以前追加になった券を使う前、母子手帳の方から使ってる時に、超音波1回だけ使ってくれたんです。

その時は追加分を使うようになったら使うものだと思ったので、病院で記入しました。

なのでもう母子手帳分は使いきったのでそろそろ使ってもらえるのかと勝手に思ってたもので気になりました。

次の時聞いてみます。

うちの市は検診で券を使って3000円です。

157名無しの心子知らず:2009/06/15(月) 22:40:39 ID:pyvRkbfT
お腹痛い…なんで?
お腹痛すぎて何も食べれないままこんな時間になってしまった…
158名無しの心子知らず:2009/06/15(月) 22:53:44 ID:4vyyt4XH
なんか鬱っぽい。
何もしたくないな。
でも動かなきゃ楽ばっかしてるだのだからデブなんだだの言われちゃう。

私は旦那と結婚できて幸せだし、旦那大好きだよ。
お母さんは私が自分より楽に生きてるとか幸せとか思ってるんだね。
私が幸せになるのは悪いことですか?
そうだったら生まれてきてごめんなさい。

でもね、もうお腹の中に子供がいるから望むようにしてあげられません。
私はこの子に絶対私と同じ思いはさせたくないから、旦那と一緒にいっぱい
愛して全力で守って育てます。
お腹の中に来てくれてありがとう。
159名無しの心子知らず:2009/06/15(月) 23:26:33 ID:tWvt9HWY
ただでさえ、情緒不安定でイライラしてるのに
TV見ながら

これ聞かなくても分かる。おっかさんが好きだわ。

だと。
もうマザコンぶりにはウンザリしてるのに
なんも返事しなかった。
160名無しの心子知らず:2009/06/15(月) 23:26:59 ID:kDaU8LAJ
そうそう、二人の給料は二人のお金と考えたら一緒かもしれないけど、それでも絶対に生活費を妻の給料から払っちゃダメだよ。

旦那が、それが当たり前になってしまって、妻&子は自分が養うんだ、っていう気持ちが育たない。

私は給料の遣い道について聞かれたとき、とりあえず「二人の老後の資金」とか、「家買う時に私も出すから」と言っておいたよ。
161名無しの心子知らず:2009/06/15(月) 23:57:05 ID:OFohZ+NP
乳首の話を聞いて欲しかったのに夫に「また乳首の話か」と無視された

乳首の話ぐらい聞いてくれたっていいじゃないか!
162名無しの心子知らず:2009/06/16(火) 00:27:19 ID:o7Z3gwJY
義家族が腹帯腹帯うるさい。
妊婦ガードル履いてるって旦那が前に話したらしいのに、
旦那と電話で話す度に腹帯の話されるらしい。

義祖母「お金であげるから腹帯買いなさい」
義母「腹帯はどうしてるの?」
義父「腹帯の意味知っとるかー。きつく締めて子供を小さく産んで、大きく育てるんだ。」

義父、時代遅れ過ぎ。
締めて子供を小さくなんて最低な考えにしか思えない…。
163名無しの心子知らず:2009/06/16(火) 00:50:00 ID:T5ildIs0
>>162
「締め過ぎは逆子や妊娠中毒症(今は高血圧症て言うけど、あえて)の原因になるんですよ」
って言えばいいよ。
実際そういう理由で腹帯するなという産婦人科医もいるし。
164名無しの心子知らず:2009/06/16(火) 02:13:08 ID:xoDX8jr0
うちの実母も腹帯に取り憑かれたかのようにうるさい時期があったわ。腹帯使って違和感あるなら付けない方がいいって医者に言われたって説明したけど反応が微妙だった。30年前のオカンの時代と一緒にしないで欲しいわ。
165名無しの心子知らず:2009/06/16(火) 02:46:18 ID:UXOwzxUw
妊娠が発覚して義実家に引っ越して来た。
なんか観察されてるみたいで、嫌だ。
ごはん食べている時
トイレにいく時
とにかく家の、義父母の目につく場所に居たらじっとりと見られる。

外に出る時も「どこに行くのか」を聞かれる
もう疲れた。
疲れたから必要最低限は部屋から出ないようにしたら、トイレの時しか部屋から出ないようになってしまった…。
ごはんと風呂は旦那と一緒だから大丈夫だけど…。

旦那も義父母も「家族として認めている」らしいけど…どうも無理だわ。
あの空気に慣れるのはいつになるんだろう…
166名無しの心子知らず:2009/06/16(火) 04:39:09 ID:UXOwzxUw
あああああああああ!!
誰のせいでご飯食べれないと思ってんの!
お前がじろじろと見てくるからだろ!
だから晩ごはん食べてなかったんだよ!
お願いだからそんな顔で見ないで…。
せめて食卓の時だけでもそんな顔で見なけりゃ
こんな時間に残り物漁らない。

旦那早く帰ってきて…。

連投ごめん
167名無しの心子知らず:2009/06/16(火) 08:43:36 ID:nLmMsX3u
うちも母達が腹帯腹帯五月蝿いよ・・・。今の時代は腹帯より腹巻きなんだよ〜とかごまかしてるけど、戌印の腹巻きもかゆいしなんか違和感。
パッケージに「ショーツの下に履けばトイレ時に楽です」とか書いてあるけど、下に履いたらなんかもぞもぞして気持ち悪いのなんのって

別に冷やさなきゃ締めなくてもいいと私も医者に言われた。

168名無しの心子知らず:2009/06/16(火) 09:02:42 ID:mw5nRbwU
やっと37週。
妊娠初期からあった胸焼けからもうすぐ解放されると思うと嬉しい。
毎日毎日24時間胸焼けあって本当に疲れたよ。
食道が焼けて溶けるかと思うぐらい、痛い。

早く産みたい。
169名無しの心子知らず:2009/06/16(火) 09:28:00 ID:o7Z3gwJY
>>163
私が吹き込んだから、旦那も正しい事を知ってるのになぜか言わないんだよね。
腹帯の事に関わらず、一事が万事こんな調子で、
親に何を言われても「ふーん」みたいにスルーしてて。
それで後から私に「父さんがこんな事言ってたわー」って話のひとつみたいな感じで
耳に入れてくるからモヤッとなる。

旦那が正しい事教えないから「無知な息子ちゃん夫婦に教えてやってる自分達」
みたいな構図ができて、良い気になってしつこく口出しされるんだよね。
お宮参りとかの行事や、6ヶ月でお粥から始めるつもりの離乳食の事も、
しつこくなんか言われそうで嫌だから寝る前に旦那をシメた。

「反論もせず話のネタとして聞かされてもイライラするだけだから、
口出ししてきたら正しい事をはっきり言って。
また同じ事したり、私に直接口出ししてきたりしたら、その時はどうする?」
って聞いたら「病院に来させないし、行事にも参加させない」ってさ。
別に私は困らないけどなんか極端…。
170名無しの心子知らず:2009/06/16(火) 09:29:25 ID:iA9Uqdoi
16w
つわりはだいぶ治まってきたが,急速に腹がでかくなってきて苦しい上,
仕事に着て行く服がないorQ
妊すぐでマタ用スカート2着買ったけど,ウエストゴム&腹部リブでほどよいフィット感なのに
なぜか着てるとゴムの締め付けが気になって気持ち悪くなる。
ワンピとかジャンスカにすればいいのかな…。
でも身長150ないから,やたら丈が長くなってイヤなんだよな…。
まだちょっと出てるだけなのに,座っているだけでもお腹が圧迫される感じでキツイ。
腹帯したら少しは楽になるんだろうか…。
171名無しの心子知らず:2009/06/16(火) 09:41:09 ID:rN654gW3
>>170
比較的きちっとした格好したり動いたりするのならガードルタイプの腹帯が楽だよ
家帰ったら速攻脱ぐけど
172名無しの心子知らず:2009/06/16(火) 09:46:42 ID:flmZWWeD
>>170
お腹に触るゴムでも気持ち悪いなら、腹帯もダメだと思うよ。
自分は冷え防止で腹巻タイプはするけど、支え帯は締め付けで気持ち悪くなる。
腹帯でお腹を小さくしたいと思ってだったら、具合悪くなっても子に悪影響あっても
頑張ればいいと思うけど、きつく締め付けてまでお腹を小さくしてどうするんだ。
173名無しの心子知らず:2009/06/16(火) 10:19:05 ID:yz6w6Nhk
小さく産んで大きく育てる、か・・・
内のトメも口癖のように連呼するよw

低体重って、意識してもならないと思うし、むしろそれで
悩んでいるお母さんもいると思う。
コトがすんだからって、ストレスになるようなことばかり
言うなよ。


174名無しの心子知らず:2009/06/16(火) 12:16:55 ID:Ze1GfzRO
>>172
別に170は小さく生もうなんて一言も言ってないのに…ただお腹あたためたいか支えたいだけじゃないの?
なんでこの文章で変に解釈するかな。
イライラするわ〜
175名無しの心子知らず:2009/06/16(火) 12:17:30 ID:pyDs2nqG
紅茶とか烏龍茶をいっぱい飲みたい。
176名無しの心子知らず:2009/06/16(火) 12:29:19 ID:yKfu4zT8
>>170
わかる、私もゴム駄目。
リブだけで支えるジャージパンツが最強なんだけどお仕事だとそうもいかないよね。

マタ用レギンスだと多少お腹のゴム緩くしても
足にフィットしてる分ずり落ちにくいので外出はもっぱらそれです。
デニムレギンスだったらお尻さえ隠れてれば短めチュニックとかでもいいし。
177名無しの心子知らず:2009/06/16(火) 13:22:01 ID:Cl2KqPti
>>175
紅茶はカフェインレスのものもあるよ。
ただちょっと香りが物足りないかもだけど。
178名無しの心子知らず:2009/06/16(火) 13:34:48 ID:YWpTKUQC
29w
仕事の引継も優秀な後任によって問題なく進み、今はヒマ過ぎる毎日。
産休までの3週間多分ずーっと座ってるだけだ。
体温が高い上、社内も暑いからだるくてたまらん。そして眠い。
座ってるだけなのに帰る頃にはぐったり・・・。帰ったら家事が待ってる。
一日でいいから何もしないで横になっていたい。もう疲れた。
179名無しの心子知らず:2009/06/16(火) 14:16:24 ID:lP2J2p7q
ミルクティーやらカフェオレやら あんまり気にせず飲んでるよ
市販のは糖分多いからめったに飲まないけど

カフェオレを家で飲むときは、無糖アイスコーヒー:牛乳=3:7ぐらいに薄めてる
普段からそれくらいじゃないと飲めないんだけどねw

おかげで毎日快便です
180名無しの心子知らず:2009/06/16(火) 14:21:01 ID:rN654gW3
>>175
烏龍茶は紅茶やコーヒーよりカフェイン少ないからある程度は飲めるよ
紅茶やコーヒーでも1日1〜3杯くらいは飲めるらしいから(自分は念のため
1日1杯に抑えてるけど)その倍くらいは飲んでもいいんじゃないかな
181名無しの心子知らず:2009/06/16(火) 14:30:22 ID:vq4eIGVN
@32wいよいよ9ヶ月目に突入だ
初期の頃から血圧高めで塩分控え目にしてる
あーー!じゃがりこ、ぱりんこ、ハッピーターン、ポテチ、プリッツ…スナック菓子食べたい…
って言うか塩舐めたいw
子供達がおやつ食べてるの羨ましそうに見てしまうわw
182名無しの心子知らず:2009/06/16(火) 14:47:46 ID:lP2J2p7q
お昼食べてから心臓のバクバクがおさまらない・・・
座ってるのもしんどい
183名無しの心子知らず:2009/06/16(火) 14:51:30 ID:GK5sF37x
181>>
ハッピーターンw
懐かしいw
私も食べたくなったw
184名無しの心子知らず:2009/06/16(火) 14:57:37 ID:Pw7Dej24
だりー
なんもするきおきない
ご飯つくるのめんどい
胃が痛い
背中痛い
体熱いイライラするー
185名無しの心子知らず:2009/06/16(火) 15:23:43 ID:6/NhIupP
なんでこんなに体重増えるんだよ…
なんか疲れる
186名無しの心子知らず:2009/06/16(火) 15:29:31 ID:CgC8D6Sh
27w
お腹が大きくなってきて洗い物するのがきつくなってきた。
お腹が邪魔して台が遠い…。
あと、乳首触られるのが本当に嫌になった。
息子がパイパーイって触ってくるんだけどいつか殴ってしまいそうでこわいよー
187名無しの心子知らず:2009/06/16(火) 16:43:34 ID:T99BdTHp
>>186
私も娘におっぱい触られるの凄く嫌だ…しつこく触られると「やめて!」ってキツく言ってしまうよ。
188名無しの心子知らず:2009/06/16(火) 17:12:33 ID:AUq/sPCn
トイレのたびに
めくって、めくって、下ろして、ほどいて
よっこいしょって用をたす。

終わったらまた上げて、ぐるぐるまいて、おろして、おろして
自然と「ハァ〜」ってため息でる。

冬の妊婦はもっとぐるぐる巻きだから
もっと大変なんだろな。
189名無しの心子知らず:2009/06/16(火) 17:40:10 ID:Utf9fv6M
昔から点がたくさん集まってるのとかが気持悪くて苦手だったんだけど、今日散歩してたら原っぱの草が気持悪く見えて、パニクってしまった
しまいには、アスファルトの埋め直した所とか、民家のペンキの剥げかけたドアとか目につく物全て蓮画に見えた…
なんかストレス溜まってんのかな
190名無しの心子知らず:2009/06/16(火) 17:58:55 ID:Pw7Dej24
最近座ってて地震か?と勘違いするくらい胎動はげしいんだけどみんなこんなもん?
ちなみに男の子で31w


最近嫌なニュースばっかで気分滅入る
肥溜めのニュースとか妊婦殺害冷蔵庫のニュースとか‥
まじ人間の仕業とおもえん
悪魔だよね
自分の子供が怖い事件にまきこまれたらどうしようとか生まれるまえから心配になるわ
ひどい世の中になったなーあ
191名無しの心子知らず:2009/06/16(火) 18:05:23 ID:4DBMzJHW
>>175タソ
烏龍茶、がぶ飲み要注意だよ。
カフェインとかより、胃が痛くなる恐れあり。
私みたいに烏龍茶を2リットルのペットボトルを1日にあけたりしなければ大丈夫だと思うけど…
あの時は夜中に痛すぎて死ぬかと思ったよ。
192名無しの心子知らず:2009/06/16(火) 18:06:55 ID:6wLoKyTX
前駆陣痛ばかりで疲れた…。
もう時間すら見るのめんどくさい!

そんなときにまだかコールしてきて欲しくないのに。
今日こそ本物来い!イライラするわ!
193名無しの心子知らず:2009/06/16(火) 18:29:14 ID:OZ648pB2
只今27W
激しい胎動で横になっても座ってもいられないし、なんか少し息苦しいし。
妊娠初期の頃は「胎動を一秒でも早く・長く感じたいわぁ」なんてミルキーお花畑にいたけど、
今は「ちょ!待って!ちと待って!イデデ」って感じだ
194名無しの心子知らず:2009/06/16(火) 18:50:31 ID:cNu/NgcQ
愚痴っぽくはないけど、チラ裏が今妊婦書きづらい気がするのでここで失礼します。

今日は雨予報だったし外出せずダラダラ過ごした
もちろん化粧なんかしていないし汗もかいてない日だからお風呂(シャワー)久しぶりに入らないでいっか!
って思ってたもののなんかサッパリしたくてさっき急遽シャワー浴びた
そして浴びている時にふと思ったけど、現在37wな私は極端だけど今夜陣痛なり破水なりあってもおかしくはない。
それに産まれたらこんなにゆっくり毎日シャワー浴びる事なんて出来なくなるんだろうな‥‥

気付いたもんだから今は心身共に超サッパリ!よし、面倒くさがらず入れる限り毎日入っとこう!
195名無しの心子知らず:2009/06/16(火) 20:38:38 ID:WisQ1fw1
32w
今日でやっと9ヶ月…

さっき旦那からメールがきて明後日から夜勤になるって…
身に覚えの無いクレームで罰を受けて夜勤にされるみたい…

元々、妊娠発覚時に『夜勤になったら旦那だけ別居』が実家との約束だったから夜勤だけは避けてたのに…


セコケチのバカ!嫌いだー!
196名無しの心子知らず:2009/06/16(火) 20:49:33 ID:eq5uml9J
31w
腹痛い。
洗い物も洗濯物たたみも終わってないのに腹いてーよ。
中の人を出す日まであと6週間ちょい。
なんだか早いなー。
197名無しの心子知らず:2009/06/16(火) 21:19:04 ID:/bqaesi6
後一週間で手術。いろんなゴタゴタが発生して産みたくなくなってしまった…産みたくなくなってしまった事がまたつらい…
198名無しの心子知らず:2009/06/16(火) 21:42:52 ID:4Gw7FKxw
11月末が予定日。
旦那は秋まで出張の連続生活で、出張中は業務上の理由で連絡取れないし
大きなお腹で大変なあと思ってたけど、出産前後は仕事も割と緩やかになるし
毎日帰ってこられるはずだった。のが、いきなり研修生活に入ることになった。
週末は帰ってこれるし平日も連絡つくけど、そのあいだ給料が半減する。
しかも秋までじゃなくて年度末まで。
研修生活はいつか来る事だってわかってたからそのための貯金はしてたけど、
いまから物入りのこのタイミングでかー。
週末しか帰ってこれないんじゃ陣痛来ても一人の可能性高いし産後もひとりか…。

そして周囲がうるさすぎる。
マンション近くの戸建の悪ガキどもは毎日22時までぎゃーすか騒ぐし
階下は一日中複数のおばちゃんが喋ってる部屋と一晩中テレビつけっぱなしの部屋があるし
向かいのマンションは朝から高らかに念仏唱えるしorz
ああ、早く窓閉める季節にならないかな…
引越はする気だけど次はこの市から出るつもりだから、そしたら産院変更することになるしな…
199名無しの心子知らず:2009/06/16(火) 21:47:26 ID:sBOe1Bau
>>195
33w旦那夜勤ありです。
帰宅・出勤時間がわからないから何とも言えないけど、
うちは夜勤の時の方がありがたいなあw
夕飯をゆっくり一緒に食べられるし、送り出したら帰宅を待たずに速攻寝られる。
上の子の風呂まで入れてもらってしまってるw
でも、初産の時はやっぱり不安だったから、不安なのはよくわかる。
一人の夜に陣痛が来たらどうしよう、とかね。
でも陣痛なんて昼夜問わず来るもんだし、大丈夫だよ。
旦那さんに非はなさそうなんだし、あまり責めないで。
200名無しの心子知らず:2009/06/16(火) 21:55:06 ID:zWUtwPi5
質問詮索じゃないぞ。絶対詮索じゃないんだが。
出張の連続。業務上家族とも連絡が取れない出張。いずれ来る研修生活。そのための貯金。研修で給料半減。年度末。

ああああああなんなんだあああああああ宇宙飛行士かああああ
201名無しの心子知らず:2009/06/16(火) 22:08:30 ID:Zkfyq4H2
うちの旦那も夜勤ありだー。実際夜勤ありの方がうちも楽w
うちの場合は朝出勤して翌日昼まで帰ってこない勤務形態なんだけど
いない日は旦那の食事や帰ってくる時間気にしなくていいし、
いる日は午前中のうちに帰ってくるからお風呂や夕飯の準備楽楽だし。
夜勤のある生活がいい方向に転ぶといいね。

マイ愚痴。
またぐ形のベビーゲートに足引っ掛けて転んだ…。
お腹だけは守らなきゃ!と咄嗟に手と膝をついてお腹は無事だったけど
膝にデカイあざができた…。
股関節痛いから膝ついて立ちあがってるんだけど、膝ちょっとつくだけで激痛…。
手もつき方が悪かったらしく、小指の付け根あたりのてのひらが腫れてる…。
手洗ったり物を握っただけでも痛い…。
でも、この程度で済んで良かった。
一人目の時と違って結構身軽に動いていたけどやっぱりお腹大きくなると不安定だ。
もっと気をつけて動かないとなー。
202名無しの心子知らず:2009/06/16(火) 22:16:19 ID:4Gw7FKxw
>>200
すいません、気になりますよね
うまくぼかせないんで書き込み控えてたんですけど、今回はもう吐きたくて。
収入のことなんかお祝いとか奮発してクレクレぽく聞こえそうで周囲に言えないorz
あ、年度末は時期的に終了期が被るだけです
宇宙飛行士なら給料半減しても生活できるよなあ、ちょっといいなあと思ってしまったw
203名無しの心子知らず:2009/06/16(火) 22:18:25 ID:WisQ1fw1
>>199さん
夜勤は23時から翌日早朝までなので、今よりは色々とマシかもしれないんですが…本人が既に仕事にやりがいを見いだせなくなってしまったみたいです。
若いなりに精一杯頑張って働いてくれてたので、責める気は全くないんですが、自棄になって辞めてこないかちょっと心配です;;

でも>>199さんが書いてくれたように子供と一緒に夕飯とか出来そうなので(実際、今のシフトだと出来ないと以前嘆いていました)それで励ましてみます!!

クレームの内容は腹立たしかったんですけど、レスもらえて少し気が晴れました。
ありがとうございます!
204名無しの心子知らず:2009/06/16(火) 22:23:28 ID:8hctIS7Q
ダイエット依存だったので体型崩れてくるのが一番辛い。
何してもポコッと出てるお腹が嫌で嫌でたまらない。
205名無しの心子知らず:2009/06/16(火) 22:30:25 ID:T5ildIs0
妊婦のお腹可愛いよ。
幸せがつまってるんだよ。
時期がくれば凹むし(ある程度はw)。


風邪ひいた上にアレルギー鼻炎が悪化しまくっててて辛い、つらすぐる。
完治するまで誰か上の子預かってくれたらいいのに…
206名無しの心子知らず:2009/06/16(火) 22:37:00 ID:mobwHTVM
>>200
J隊員なんだろうなと思いながら私は読んだ。
207名無しの心子知らず:2009/06/16(火) 22:49:21 ID:sBOe1Bau
>>205
アレルギー鼻炎、私もすごいからよくわかるー
やっぱり一念発起して耳鼻科がおすすめ。
ナゾネックスっていう最近発売された点鼻薬を処方されたんだけど、
二週間で嘘のようにスッキリ。今も鼻は何とも無いよ。
208名無しの心子知らず:2009/06/16(火) 23:04:53 ID:62jcBPKO
>>206
私もそー思ったー
漫画家でj隊員の妻の人の漫画がそんな内容だったww

まい愚痴(汚あり)


38w
かなり重い痔で血豆の血を抜いたが膿んでるし痛みもある。
そして産婦人科と肛門科の間に挟まれどうしたもんか。
切除して陣痛来たら怖いし…。
もう諦めつつある。
痔と戦いながら生もうと。
先生も何とかしてくれるでしょ。(陣痛より痔が痛いかもねと言われたww)
出産と同時に切ってくれんかなあ。
やたら胎動激しいし出たいんじゃないかと思う。
私のマタニティライフ最後は憂鬱な終盤だ
209名無しの心子知らず:2009/06/16(火) 23:14:01 ID:Ze1GfzRO
あああああああああ旦那ムカつく!!!!!
私が切迫で退院してきて義実家に同居してるんだけど、なーーーーんにもしない。
上の子の面倒もろくに見ない。「一人で出来るから」っておめーらがぐったりしたいだけだろ!
目にシャンプー入ってるのに放置だし…お陰で張るお腹かかえて身体洗ったり着替えさせたり。
上の子は恋しかったのもあるだろうけど、構ってもらえるのがよっぽど嬉しかったみたいで私にべったり。
上の子寝かしつけてリビング行ったら旦那が酔っ払ってイビキかいて寝てた。で、起こしたら「うるせえ死ね!!」ってキレられた。挙げ句の果てに壁をドカドカ蹴り付ける…
義母は私が暴れたと思ってるしもう嫌だ…
こんな家切迫じゃなかったら出て行ってやるのに。悔しくて悔しくて涙が止まらん。
つーか旦那が原因で切迫なったんじゃなかろうか、と腹がたつ。

あー本当にムカつく…
210名無しの心子知らず:2009/06/16(火) 23:44:29 ID:lP2J2p7q
>>206
私は探偵かとw

研修ってよくわからないが
211名無しの心子知らず:2009/06/17(水) 00:28:06 ID:UK4bbl5K
>>206公務員なら研修で給料半減はないんじゃないかな。免許取るのも一般よりかなり安く取れるし…自分は有名どころの警備員かと思った。

22w
今日は久々に吐き気に襲われた…胸やけもして、あまり食べれないのに少しの食事でも体重はモリモリ増えるから納得いかないorQ
212名無しの心子知らず:2009/06/17(水) 01:25:24 ID:ErzsjNTh
旦那夜勤の人多いね。

うち旦那はサービス業だからシフト制でほとんど夜勤だよ。
結構激務だからあんまり休みないし、一緒にいる時間すくないかも。
最初はずっと一人で寂しくて、泣いたりしてたけど、考えてみたら一人の時間満喫できるのなんて今しかない。ってプラスに考えるようにした。

亭主元気で外がいい。だっけ?
そんな感じ
213名無しの心子知らず:2009/06/17(水) 04:11:03 ID:0iEcWJCd
208>>同士よ。
共に頑張ろうw
私も妊娠してから重度の大痔主…
もうマジこえぇ〜w
214名無しの心子知らず:2009/06/17(水) 06:57:00 ID:EYeMYQBo
>>213
同士〜!!
ほんっと辛いよね・゚・(ノД`)・゚・。
トイレ行きたくないし…。
今日再び肛門科へ行こうと思うが切られたらどうしようと焦りが(-_-;
215名無しの心子知らず:2009/06/17(水) 08:16:40 ID:gg1ukxkT
妊娠してから乳首がかゆい
もう日焼け後みたいにカサカサになってて、医者に相談してみたら
「妊娠中はよくあることですから、保湿しておけば大丈夫ですよ」って言われた
保湿してもかゆくて寝ながら引っ掻いてた
血とか膿?みたいな黄色いのがブラに着いてて朝からブルーだorz
216名無しの心子知らず:2009/06/17(水) 08:57:42 ID:VOLBXaNB
>>215
私も保湿だけじゃ治まらなかったから、思い切って液体ムヒ塗りまくってるよ。
腹も保湿しながら液体ムヒ併用で、かゆみストレスから開放された。
217名無しの心子知らず:2009/06/17(水) 09:54:38 ID:JAK1VP61
>>216
ムヒってステロイド入ってなかったっけ?
ゾンとかゾロンがつく成分入ってない?
虫刺され程度ならともかく
腹なんて広範囲や産後赤が口を付ける皮膚の薄そうな乳首になんて
恐ろしくて塗れないよ。
同じかゆみ止めならフェミニーナ軟膏とか塗ったほうがいいような気がする。

もしかして釣り?
218名無しの心子知らず:2009/06/17(水) 10:24:08 ID:RCLD6+Eh
私はおっぱいかゆすぎて、検診のときついでに診てもらったら
すぐ塗り薬出してくれたけどな…
219名無しの心子知らず:2009/06/17(水) 10:25:45 ID:ONyCWq5h
ムヒでもステロイド入ってるのと入ってないのがあるみたいよ。

まあステロイドとは言っても外用くらいなら
そこまで神経質になることもないんじゃないの?
乳首はそんなに気にしなくてもいいと思う。
さすがに産んで授乳するようになってからはやめたほうがいいだろうけど。
子供生まれて、授乳で乳首切れた時とか普通に弱めのステロイド処方されたりするよ。
授乳前にはふき取るように指導されるけど。
220名無しの心子知らず:2009/06/17(水) 10:31:09 ID:mJkoJQQx
ビーチクのかゆみは後期になれば多少引くよ
自分はピーク時、入浴剤と妊娠線予防のローションを
キュレルに変えて、一緒に塗ってたらマシになった
香りとかのお楽しみ効果は全くないけどw
221名無しの心子知らず:2009/06/17(水) 11:35:36 ID:RCLD6+Eh
26wなんですけど、いまだに男か女かわからない・・・・

いつもあぐらかいてて、臍の緒と脚に隠れてしまってる
いつか見せてくれるのだろうかorz

生まれるまでわからない、なんてありうるのかな?
222名無しの心子知らず:2009/06/17(水) 12:06:56 ID:tJFtJqI+
>>221
おもいっきり背中向けられてるときもあるし、タイミングでしょうね。
私のときも最初見えなかったけど、終わる前偶然足を開いて、「あった!ここ!」でわかった。
その偶然がなかったら、私もわからなかったよ。
223名無しの心子知らず:2009/06/17(水) 12:37:23 ID:LRH6Vnx/
>>217
そっちが釣りですか?と
224名無しの心子知らず:2009/06/17(水) 12:39:56 ID:Od32oeFj
あーイライラする!

体おもいっきり使うスポーツして汗流したい。
少し動くだけでもお腹張るし、でかくなったお腹はしゃがんだりの動作で邪魔だし、
2歳7ヶ月の上の子は家の中だとストーカーのくせに
外に出るとあっちこっちに勝手に行ってしまうわ
ホント腹立つ。


来月から保育園だから多少自分の時間もできるだろうけど、
早く産んで身軽になりたい・・・
この暑い時期、あと2ヶ月も妊婦なんて嫌だorz
225名無しの心子知らず:2009/06/17(水) 12:56:38 ID:AfIM+KCU
はは、かわいーじゃなぁーい
226名無しの心子知らず:2009/06/17(水) 13:44:01 ID:qp5tuBVo
安定期になれば素敵なマタニティライフ(笑)みたいなものが送れるかと思った。
実際、寝れば悪夢だらけだし、起きてると体が重い・・・だるい・・・
頭痛とイライラがとまらない。
美味しい物が食べたくても体重管理が気になって食べれない。

イライラして情緒不安定だし、昨日は義実家が分けてくれたぬか床が
少し痛んだだけで「ぬかもお世話できないのに子供の世話ができるわけない!」
とか思って泣くし・・・

もっとゆったり過ごそう・・・
227名無しの心子知らず:2009/06/17(水) 14:33:41 ID:nPGJZNPQ
吐き悪阻が終わったー!っと思ったら頭痛…毎日頭痛で痛いし、何か病気じゃないかと不安になりストレス溜まる。
228名無しの心子知らず:2009/06/17(水) 14:35:36 ID:mCy2Hvey
30w自宅安静中。
このタイミングで副鼻腔炎になっちまったorz
おでことほほはもちろん、全身が猛烈に痛い。
熱も段々上がってきてるし…
炎症が子宮に行くと絨毛膜羊膜炎になるとか怖い記事読んで一人でgkbr。

しかし今回の妊娠はトラブル続きでホントに嫌になる。
つわり、花粉症、切迫流早産…副鼻腔炎…
早く産み落としたいよー!!!!妊娠期間なげえええよ!!
229名無しの心子知らず:2009/06/17(水) 14:36:28 ID:92qua7TX
ほんとにイライラがとまらない。
我慢できない。
上の子が可哀想。
もう妊婦なんか嫌だ。
230名無しの心子知らず:2009/06/17(水) 14:48:38 ID:qoZshCcu
切迫早産で自宅安静なのに、片付けもしないで毎日部屋でゴロゴロしてお気楽なもんね!だと!?
義兄嫁を見習いなさいだと!?
毎朝5時に起きて旦那の仕事の準備、弁当2つに朝飯用意して洗い物して洗濯物して、それでもダメかいクソが。
何のトラブルもなかった人が偉いのかい。偶然体調が悪くなっちゃって悪かったなぁ。
231名無しの心子知らず:2009/06/17(水) 14:54:36 ID:XaOHCne7
育児、家事、引っ越しも何もしてくれないのに『イライラしてんじゃねーよ!』と言われた。
週2の休みは朝から晩まで遊びに行く。
買い物誘っても『お前のものは買わないよ』と前置きがあり、食費は毎月5000円。
『こんなものしかでねぇのかこの家は』やら『毎日出掛けてるわけじゃないのに毎日毎日風呂はいってんじゃねーよ』だって。
本当疲れたよ。
こんなんで学校の先生やってんだもんなー。
結婚してることも学校には知らせてないしだからいろんな手当やら私の家族の不幸の時も休めないんだよ。
私生活、全部ばらしてやろうかな。
232名無しの心子知らず:2009/06/17(水) 15:01:40 ID:xn58A6ea
タバコ吸いたい
233名無しの心子知らず:2009/06/17(水) 15:04:59 ID:zYJAeiDX
37w
職場が産婦人科で先日退職した。
わけあってその病院で出産することになったんだが、
かなり苦手なスタッフが何人かいる。
しかも先日の検診で自分の悪口を言っていることを知ってしまった…。
ここまで超順調に来たのに、
ホルモンが妊婦仕様なのか一気にテンションダウン。
鬱のようになり、家から出たくない、
運動したくない、体重管理もどうでもいい、
むしろ出産したくない状態…。
今から動かないといけないのに…どうしよう。
234名無しの心子知らず:2009/06/17(水) 15:37:05 ID:VOLBXaNB
>>216です。
おおざっぱ過ぎてごめんなさい。
ステロイドはランクの低いものなので短期間使用だし、と私は気にしていませんでしたが
確かに怖いと思う人の方が多いですよね。
使い方も保湿をしながら、どうしても掻きむしってしまう時にピンポイントで使うようにしてます。
産院では痒いのは妊婦の仕様だからと保湿しろ、耐えろで薬を貰えませんでした。
235名無しの心子知らず:2009/06/17(水) 16:05:27 ID:AfIM+KCU
職場に内緒で結婚だなんて随分妻をバカにしてるね。そういうヤツって今にひどいトラブルおこすよ。
先生って不誠実なバカが多いよね。埼玉の小学校の教諭で、複数の母親と関係を持っていたり、ソープ好きのがいたよ。
236名無しの心子知らず:2009/06/17(水) 16:27:25 ID:RQZKi6JY
それより食費が月5000円って…無理だよ(・ω・`)
237名無しの心子知らず:2009/06/17(水) 16:37:27 ID:tjOCLHh4
2人で5000円ってことだよね?何を食べてるの?
238名無しの心子知らず:2009/06/17(水) 16:43:30 ID:RCLD6+Eh
うちの両親と兄が教師です
すいません・・・

それにしても食費5000円は経済的DVでは・・・
239名無しの心子知らず:2009/06/17(水) 16:56:14 ID:lXsbfNZJ
>>231
え・・・?何で職場報告しないの?不倫の末結婚とかバツイチとか?

もう立派なDVでは。
240名無しの心子知らず:2009/06/17(水) 17:17:51 ID:LRH6Vnx/
んだ・・・愚痴って済ますレベルの問題じゃない気がする
241名無しの心子知らず:2009/06/17(水) 17:24:11 ID:FyLAIZcq
旦那の長期出張が決まった…。
元々産前産後は遠方の実家に里帰りする予定だったのだけど
その出張の日取りがよりによって予定日の一ヶ月半後からだった…。
産後一ヶ月で乳児連れて家に戻ってきても
二週間後には二歳児と生後一ヶ月児抱えて一人で生活することになる。
しかも実家は新幹線で乗り換え二回片道三時間かかる上、転勤族で義実家も遠い。
結局、旦那の長期出張が終わるまでそのまま実家の世話になることになった。

予定日一ヶ月半前に実家に帰り、更にそこから出張終わるまで三ヶ月。
約五ヶ月間旦那と離れ離れだよ…。
生後三ヶ月まで一緒に過ごせないなんて、下の子が旦那に人見知りしないかな。
上の子もトウチャン大好きだし、何より旦那が子供ラブなので可哀想で仕方がない。
どうせ長期出張させるなら産前産後の里帰り中に当ててくれよと思いつつ
まぁこの仕事で一家食べさせて貰ってるんだから文句も言えない…。
下の子の首が据わるまで実家にいられると思えば家で育児するより全然楽とは思いつつも
やっぱり家族4人で過ごせる方がいいな。
まぁ、うちの親は「あら、夫さん気の毒に…」と言いつつも孫と長く居られることになって嬉しそうだから良しとすべきなのか。
242名無しの心子知らず:2009/06/17(水) 17:26:57 ID:qp5tuBVo
>>231
育児ってことは子供いて、かつこのスレにいるから妊娠中なんだよね・・・?
少なくとも三人家族で食費月5000円?5万円じゃなくて??

結婚してる事を職場に言ってないって保険や年金どうしてるんだろ・・・

全部事実なら離婚前提に話し合った方が今いる子やお腹の子や231さんの為な気がする。
243名無しの心子知らず:2009/06/17(水) 17:53:32 ID:Eb3FbOcK
公務員だと一応報告義務があるんだけどね…
つか、保険・手当関係が不利になるって問題じゃないよ。
かなりとんでもない話なんだけど…
逃げて、とりあえず逃げてー!

該当校の事務職員の悲鳴が聞こえるよ…
244名無しの心子知らず:2009/06/17(水) 18:07:08 ID:JWiBwP7o
>>233
37wだと大変だけど、違う産婦人科に替えようよ!
そんなスタッフのいる病院で出産したら、ストレスで母乳出なくなるかもしれんし…

245名無しの心子知らず:2009/06/17(水) 18:34:33 ID:iW2qJunL
>>231
専業主婦じゃなくて家で仕事してるとか?
毎日外に出掛けるわけじゃないってそういうことだよね?
5000円以外にあなたの収入からだせるお金があるのよね?

と信じたいのですが。。
246名無しの心子知らず:2009/06/17(水) 18:59:43 ID:BersNZvB
釣りでしょ。
ファミレス一回行ったら5000円なんてあっという間じゃん。
247名無しの心子知らず:2009/06/17(水) 19:18:35 ID:E3WNuVKK
現在9wの初産妊婦です。

とにかくツワリが酷くて布団とトイレの往復の毎日。

この前姑に『外にでなきゃだめ!私の時は仕事やら育児やらで寝てる暇はなかった…』や『つわりなんて気の持ちようだ!』と。
旦那を通して言われた。

なんかうまく言えないけど悲しいorz
好きで寝てばっかじゃないのにな…。早くツワリ終わらないかなぁ。
248名無しの心子知らず:2009/06/17(水) 19:30:25 ID:Vad3q+sd
>>247
分かる、つわりへの無理解と精神論・根性論(甘えとか)は辛いよね。
悪阻だって悪化させると妊娠悪阻って立派な病気になるよ。
鳩した旦那からまず、悪阻の辛さや大変さをキッチリ分かるまで〆上げるのが
いいよ。

悪阻が酷いのって色んな説があるから、自分はいっぱい調べて自分に都合の
いい説を採用して、旦那が分かるまで説明したな。
あとは「毎日船酔い」とか「毎日二日酔い」とか相手にも理解しやすい言葉で
言ってみるとか、一緒に出掛けて具合悪く座り込んでみるとか。

自分さえ我慢すればいいんだって我慢してても、相手は察してなんかくれないし
もし万が一お腹の子に何かあっても、相手は責任感じてもくれないよ。
お腹の子を守るためにも、頑張って北島マヤになるんだ!(`・ω・´)
249名無しの心子知らず:2009/06/17(水) 19:33:34 ID:N+BKclip
>>241
うちも出張ではないけど今長期単身赴任中の臨月
いつ陣痛や破水が来るか怖い
どうやって病院行こうとか…

上の子は小学生だし学校休ませられないから里帰りも出来ない里も来ない
実家に帰れるなんて羨ましいよ
旦那さんに会えないのはお子さんもママも寂しいだろうけど

実家に帰れるだけ恵まれてると思う

退院後から炊事洗濯掃除が待ってると思うとorQ
でもやらなきゃいけないんだよな〜
250名無しの心子知らず:2009/06/17(水) 19:41:42 ID:CVpjka/j
それは出産を控えた妊婦の前で話していい話題じゃないでしょ
無神経にも程がある。あぁムカつく
251名無しの心子知らず:2009/06/17(水) 19:58:06 ID:g/nzPhgX
29wにして、つわりが戻ってきたかもしれない。
お腹は空くから食べるとすぐ気持ち悪くなるし、でも思い切り吐けなくてゲップばかりでるし。

旦那は姑に私の悪いことしか話さないし。
私との約束より女の後輩との約束優先だし馬鹿にしてくるし。
きっと、今年の花火大会はどっかの女と行くんだろうな。

悔しくて泣けてくる。
早く働けるようになりたい。
252名無しの心子知らず:2009/06/17(水) 20:22:44 ID:zYJAeiDX
>>244
ありがとう。
今まで乳房マッサージしたら結構出てた白い乳汁(?)みたいなのも、
その日を境にぴったりと出なくなっちゃった。
入院生活を考えると、今から吐きそうな思いがするよorQ
といって今から新しい病院探すのはかなり厳しいか…。
253名無しの心子知らず:2009/06/17(水) 20:32:27 ID:YieqYkOf
32w
旦那が地元に引っ越したとたん毎日友達と遊びに行くようになった。
私は知り合いもいないし地理もわかんないしやることも無いしで毎日ヒマなのに。
帰るか帰らないかはっきり言わないくせにメシは用意しとけって何様だよ。
早く里帰りしたいよ…
私がいなくなったら少しはありがたみ分かってくれるかな。
さみしい。
254名無しの心子知らず:2009/06/17(水) 21:29:58 ID:FunzoBEj
私なんか旦那の体臭で吐いてしまって10週で里帰りだよ。
うちの旦那も遊びまくってるけどいない方が楽(笑)
実家と住まいが近いからちょくちょく往復してるけど。
残念な事だけど義母や母親は同じ女だから厳しく当たるのもあるし旦那にはどんなに辛いか言ってもわかってもらえない
辛さは十人十色だから自分の辛さは自分にしかわからないし
早く帰ってゆっくりしてできるといいですね。
255名無しの心子知らず:2009/06/17(水) 22:58:03 ID:RCLD6+Eh
実家は涼しいから快適
大阪に戻りたくない
256名無しの心子知らず:2009/06/17(水) 23:02:24 ID:RCLD6+Eh
>>222
毎回見えない、なんてことあるんでしょうか・・・?

今日の検診では、一瞬ニンニクみたいな形のものが見えた気がしたのですが、先生はスルー
女の子のおまたにも見えるし、おちんちんにも見える・・・
録画してもらってるからもう一回見てみよう
257名無しの心子知らず:2009/06/17(水) 23:30:55 ID:QS45QxEl
31w
軽い風邪をひいてしまい、熱は無いが、ひどい咳が出る。
腹筋痛いし、何より尿もれがひどい。
被害を最小限にするために30分おきにトイレいってるよ
258名無しの心子知らず:2009/06/17(水) 23:50:38 ID:P6XyZpgq
259名無しの心子知らず:2009/06/18(木) 00:22:27 ID:AYHmxmxc
38w
久々におせんべい食べたら止まらなくなってしまって手足むくんでしまった。
健診で尿蛋白でなかったからって調子こきすぎたな...
体重もサバよんでるから明日から頑張らないと
260名無しの心子知らず:2009/06/18(木) 00:40:59 ID:B72XkwTt
隣の部屋のぬこが我が家に侵入。
掛け布団、シーツ、ベットカバー、部屋着におしっこかけていきやがった。

洗濯物増やすんじゃねぇよ、バカぬこ!!

お陰で3回も洗濯機まわしたさ!
体ダルイんだから、大物洗いさせないでくれ!
261名無しの心子知らず:2009/06/18(木) 00:52:09 ID:N0DiIDXr
窓閉めとけば?おしっこというよりマーキングかな?臭くて臭い取れないよね、きちんとお隣には話した方がいいよ
262名無しの心子知らず:2009/06/18(木) 01:08:48 ID:d6vISsPB
昨日で39W
お腹の中身、かなり大きいみたいで、歩くのも寝てるのもつらい…てゆうか、ちゃんと普通分娩で出てくるのかな?2800とかで産む人ほんと羨ましい
263名無しの心子知らず:2009/06/18(木) 01:21:23 ID:B72XkwTt
>>261
私の留守中に網戸を開けて侵入してきたらしく
帰ってきたら網戸が開いてたorQ
うちもぬこ飼ってるから網戸にしてゲージに入れて行ったら
この有り様…
2回目だからさすがに言った方がいいですよね?
最悪だーーバカぬこ!!

なんで布団にマーキングなんだ!!
264名無しの心子知らず:2009/06/18(木) 02:34:34 ID:kjHtXs5o
26w
腹が〜でてきた。
体重もちょっと気を抜くとどっと増える。辛いよ。

マタニティショーツとか、マタニティ用レギンスって
お腹冷やさない作りなのはわかるけど
なんで、股上(?でいいのかな)があんなに長いの?
アンダーバストの近くまできて、すごく気持ち悪い。
もっと短いのないのってないのかな。

チビな自分が悪いのだろうけどさ。
265名無しの心子知らず:2009/06/18(木) 07:24:39 ID:UgHlQNk4
妊娠前から色々口出しの多い人だったが、妊娠してから義母が時々ウザい。
実母を新居に呼んでやれだの、泊まってもらえだのUZEEEEEE-YO!!!!!!!!

私には私のペースがあるんだよ。
エコー写真を見ようともしないやつがとやかく言うな。
266名無しの心子知らず:2009/06/18(木) 08:04:21 ID:lMFmIvrz
夜は旦那のいびきであまり寝れず、朝からおばあちゃんの介護をして、朝の少しゆっくりできる時間に父親から怒鳴られ。
胎盤も下の方にあって張りやすいとか出血しやすいとか普通分娩できるかもわからない30W。
なんだか朝から涙がでてくるよ。
もうすぐおばあちゃんがご飯食べ終わるから、それまでにこの目をどうにかしないとなー。がんばろ。
267名無しの心子知らず:2009/06/18(木) 08:23:10 ID:kwgMbKK7
>>264
わかるー。
最初のころはずり落ちてくるしね…

私は34週の今も普通の服着てるよ。
レギとかLでも充分お腹入るし。
苦しくなかったらワンサイズ上の普通服買ってみたらどうかな?
268名無しの心子知らず:2009/06/18(木) 08:31:14 ID:Bsq+jFvW
>>266
自治体や病院に相談できないかな?
程度はわからないけど、妊娠中に介護は無理だよ。
269名無しの心子知らず:2009/06/18(木) 08:34:22 ID:EImLHRT8
>>226
ぬかかわいいよぬか
昔病気療養中、しんどくて可愛がってたバラを枯らしたときは泣いたなぁ。
新社会人の初任給で買った、かわいいバラだったんだけどね。
つわりもある種の病なんだから、今はそんなに気にしなさんな。
270名無しの心子知らず:2009/06/18(木) 08:43:28 ID:pXmFlVjD
不安だ。。

帰る実家もないし、、

こんな人間は子供なんて作っても駄目だったんだよ。
271名無しの心子知らず:2009/06/18(木) 10:08:12 ID:DtNOjwU+
てすと
272名無しの心子知らず:2009/06/18(木) 10:11:52 ID:DtNOjwU+
やっと規制終わったー!!長かった。。。

>>270
大丈夫!!(何が?w
私も初めての妊娠の時は不安で帰る実家も来てくれる里もなかったけど
なんとか乗り切った!!
今回も同じ状況+2歳の子がいるけど気楽にダラダラ頑張るよ。

MY愚痴
腹がかゆい。一人目帝王切開の傷あたりもかゆくなってきた。
何で?今まで傷なんて全くかゆくなかったのに。
一人目の時は良い妊娠線クリーム使ってたからかゆくならなかったのかな。
今は安モンだしな…。
273名無しの心子知らず:2009/06/18(木) 10:22:36 ID:QdHye9bo
>>262
先生から何も言われてないなら大丈夫なんじゃないかな?
大きい赤ちゃん可愛いよ。
274名無しの心子知らず:2009/06/18(木) 10:49:42 ID:PkH1U3p7
昨日、腹痛と不安で横になって涙流してる私よりも
サッカーのが気になってるバカ旦那。
ムカつくよりも悲しくなった。

結局、サッカーが終わってから(怒)
夜間救急で病院に行ったんだけど
何事もなくて良かった。
何かあったら絶対に許せなかったから良かったよ、ホント。
275名無しの心子知らず:2009/06/18(木) 11:22:19 ID:nqViymLf
39週になったけど、今まで一度もお腹の中を愛おしいとか思った事がない、、

体に異物が入ってる感じで気持ち悪い 胎動も不愉快だから早く出産して体外に出したい

ホルモンバランスのせいか完全に鬱だ、、こんなんで子育てできるのかな。 今更だけど自分は母親に向いてないって実感してる。 妊娠して申し訳ない
276名無しの心子知らず:2009/06/18(木) 11:38:38 ID:uw5VDlc0
>>264
大丈夫
9ヶ月とか臨月になると
へそ上ぐらいまでにしかならないから安心しる
277名無しの心子知らず:2009/06/18(木) 13:55:58 ID:GreeosWE
早く産みたいなぁ
体重管理疲れた
思い切り体動かしたい
お腹気にして生活するのも疲れた
278名無しの心子知らず:2009/06/18(木) 14:05:43 ID:kcvmHyvt
なんで検診の前の日にやたらとお腹が空くかなあ
そして我慢できずにカレーとかパンとかドカ食いするかなあ

どうして当日の朝に限って●が出ないのかなあorz
279名無しの心子知らず:2009/06/18(木) 14:14:55 ID:jlfaGyXu
>>278
わかる!!
何故か当日トイレで頑張ってみても●でないorz

しかもさ〜
終わったらいつも下痢気味なんだよなぁ・・・
280名無しの心子知らず:2009/06/18(木) 14:56:10 ID:uLloLusn
奥さん、こうゆうのしなよー
http://asa.tv/movie_detail.php?userid=&movie_id=18899
281名無しの心子知らず:2009/06/18(木) 15:41:25 ID:TcweaSkM
500人に1人は生まれてきます
http://imgb.rentalcgi.com/bbs/nekoyama/
282名無しの心子知らず:2009/06/18(木) 15:43:57 ID:iYNwVNlN
腰回りが痒くて掻いてたら妊娠線できてもーたorQ
今まで無かったのに腹も太もももけつもあっと言う間に妊娠線だらけ…
臨月こえーこれ以上増える前に早く出てきてよ…
283名無しの心子知らず:2009/06/18(木) 16:10:41 ID:r5/Yy7Fl
37w
ようやくいつ赤ちゃんが外に出てきてもいい時期になった。
今日検診行ったら、体重は1週間で1kg増えてるわ、
尿たんぱくは出るわ、血圧は高くなってるわ…

しかも前回の検診時にやったおりもの検査の結果が出て
GBS陽性出て分娩時に点滴しますって言われるし、更にはカンジダまで…
薬突っ込まれて痛い痛い。

こんなにいっぺんに色々あると流石にショックだーorQ
284名無しの心子知らず:2009/06/18(木) 16:22:32 ID:A/lhv/5D
>>283
私も一人目の時に陽性。点滴は万が一の時に普通の妊婦でも針は通しておくし、ほぼ100%問題ないから大丈夫。

まだ9W先が見えない・・・
285名無しの心子知らず:2009/06/18(木) 16:28:22 ID:mNX5i2ZH
太る…体重管理きついなー
今から昼間の散歩なんて死んでしまう時期だよ
286名無しの心子知らず:2009/06/18(木) 16:51:15 ID:LENWim4a
>>283
GBSナカーマw
しかも37wまで同じ!

カンジタは3日位で痒みもなくなるし
GBSは出産当日だし
心配ないよ

あと少しガンバロー

ってまだ入院に必要な物全部揃えてないや
揃えなきゃ
287名無しの心子知らず:2009/06/18(木) 17:23:28 ID:/pnQ3UE1
近所の子供がうざい…毎日ひとりで家の前の道で遊んでる4歳児
妙に懐かれて、姿見かけると「お姉ちゃん」って駆け寄ってくるけど
その後の言葉がほとんど聞き取れず、会話が成立しない
それなのにしつこく話しかけてくる。

何いってるかさっぱり分からず、どう答えていいかわからない。
適当にニコニコしてるけど内心さっさと切り上げたくてたまらない。
あれぐらいの歳の子ってあんなに会話成立しなかったっけ?

外でその子の姿見かけると、つかまりたくないから反射的に避けてしまう。
あっちからパタパタ走ってきても、気づいてないフリして家の中に引っ込む。
そしたら外から扉を延々とガチャガチャやってたりする。

ほかのご近所の主婦さんとかは、すごく扱いが上手で、
いつも明るく楽しそうに話し相手になってあげてて感心する。

10も歳の離れた弟がいて、共働きの親にかわって面倒みてきたから、
今まで特に意識したことなかったんだけど、
もしかして・・・私って子供嫌いだったのか?

あの子と出会うと自分が子供苦手だと認識せざるを得ない。
ああ、親になる自信がなくなっていく・・・orQ
288名無しの心子知らず:2009/06/18(木) 18:11:27 ID:kcvmHyvt
>>287
なんだかこっちのスレ向けのニオイがするよ

【イイ加減ニ汁】うちは託児所じゃない42【玄関放置】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1245111433/
289名無しの心子知らず:2009/06/18(木) 18:20:51 ID:oCypgwB8
>>287
そういう時期なんじゃないかな?
自分のお腹の子を守らなきゃと言う本能がとっさに働いてるのかも
(別に女の子に何か危害を加えられてる訳じゃないだろうが)

私も子供、出産前は苦手だったけど産んだ後は変わったからそういう場合もあるかも。


ただでさえ暑くなってきてイライラする時期になってきたから軽く流しとけ〜
290名無しの心子知らず:2009/06/18(木) 18:33:38 ID:/pnQ3UE1
>>288
おお…そっちには仲間がいっぱいいた… 
ありがとう ああいうのを放置子っていうんだね… 

>>289
ああああ確かに!そうかもしれないです。
以前からその子は近所をウロチョロしてたんだけど
妊娠前はここまで避けたりしなかったし、
今より長時間相手したりしてた気がします。(だから懐かれた?)

そっか、防衛本能で神経過敏になってるのかもしれないですね。
ちょっと気が楽になりました、ありがとう!
291名無しの心子知らず:2009/06/18(木) 18:51:34 ID:FsAqN1Je
60歳くらいのお婆ちゃんにレジ待ち割り込みされることが多くなった
私ってそんなにカゲが薄いのか…
2歳娘連れててお腹も張るから早く済ませたいのにな
292名無しの心子知らず:2009/06/18(木) 19:03:51 ID:oAoJnqUe
36w
あー暑い暑い暑い。
汗だくだしジメジメしてるし、もう嫌だ。
昨日旦那と二人で歩いたけど、前から来た人とぶつかりたくないから一列になろうと思って歩くペースを遅めたら
何を思ったのか、旦那も同じペースで歩いてきた=ずっと並行。
結局、大きいお腹と擦れ違う人がぶつかりそうに。
すごい腹が立って旦那に
「一列になれよゴルァ!!」
と怒鳴った。
鳩が豆鉄砲くらったような顔してて可哀想だったけど、ちょっとは気付いて欲しい。
293名無しの心子知らず:2009/06/18(木) 19:08:46 ID:r5/Yy7Fl
おお、少し家事してるあいだにレスが!

>>284
なるほど、分娩時の点滴は標準装備なんですね
初産なのでいざそうなったら全く想像できなくて…
腕の血管細いから更にgkbrだけど、安心しました。ありがとう!

>>286
おお、週数ナカーマ発見!周りに妊婦さん仲間居ないから嬉しいw
あんまり深刻に考えなくていいんですね
あとは自分のお産が急産系じゃないことを祈ります。
ありがとう!
294名無しの心子知らず:2009/06/18(木) 20:44:05 ID:RiyLfFxp
手をつないだり、抱きしめてくれたり、そんなことをしてくれない糞旦那。
ムカつく
295名無しの心子知らず:2009/06/18(木) 21:48:57 ID:06h0nMjA
>>281
見てもうた。
障害児をうんだら、うちの毒親からはバチがあたった、て絶対言われるだろうなー。
叔母が死産したとき因果応報説を母が祖母と一緒にいってたのを聞いたし。
旦那とも仲悪くなるだろうな。
296名無しの心子知らず:2009/06/18(木) 21:54:55 ID:u7RJ3kKi
37w、ここにきてまた味覚障害、何食べても美味しくない!食べる量も減ってるのに
食べたら不味く感じて大損した感じ。 あ〜1人目産んで胎盤出たときのスッキリ感、早く産んでしまいたい。
297名無しの心子知らず:2009/06/18(木) 23:02:39 ID:gO7397Ri
夫自らお腹さわってくれない、名前を考えてくれない
興味無いようだ
298名無しの心子知らず:2009/06/18(木) 23:09:24 ID:i0tzUXLZ
>>295
どうして旦那と仲悪くなるの?
障害ある子を産んだらあなたのせいにするような旦那なの?
299名無しの心子知らず:2009/06/19(金) 00:24:06 ID:a20uafIa
来々亭のラーメン食べたい
ダブルチーズバーガーとチキンナゲット食べたい
カレー食べたい
ピザ食べたい


和食飽きた!!!
300名無しの心子知らず:2009/06/19(金) 00:39:52 ID:Nr2/Unyf
>>298
愚痴スレでそーゆーのいらなくね?
他人の詮索が好きなの?
301名無しの心子知らず:2009/06/19(金) 00:46:52 ID:Z1/JDJOe
旦那よ
三日連続飲み会でも構わない
毎回午前様でも許そう
愚痴をいうのもいいよ

だがしゃっくりが止まらないほど深酒してくんな!
酒タバコ臭い息が、妊婦には毒ガス並だ。
302名無しの心子知らず:2009/06/19(金) 00:54:07 ID:ha6/vw6l
家は上が軽度障害疑いありだから、ちょっと実感として分かるけど。
幾ら信頼し合う良い人同士の夫婦でも、常に助け合い慰め合い癒しあい、ていうのは理想論で実際はかなり大変。
特に人と違う十字架を背負う事により、普段は普通の優しい人同士でも、精神的に追い込まれて、互いに見せたくない、弱い一面を見せあってしまう事もある。
結果、不仲や離婚というのも現実にある。
家はたまたま何とかやれてるけど、障害は綺麗ごとばかりでは、やってられません。
私も妊婦なのに、こんな事書くのなんだけどね。
303名無しの心子知らず:2009/06/19(金) 00:54:41 ID:+X4otsun
旦那にキレてしまった。

家事も育児も手伝ってくれて、感謝しなくちゃいけないんだけど
わたしの手の届かないような高い場所に日用品を置いたり(旦那との身長差20センチ)
2階に持って上がるつもりのものを階段
の途中に置いたりする。

前にも一度危ないからやめてって言ったんだけど
忘れられたらしいので再度指摘したら
「でも置く場所ないぞ?」って。

妊娠中脚立に乗ったり階段下ったりするとき、どれだけ気を遣うか説明しようかとも思ったけど
なんかどっと疲れがわいてきて、「じゃあ、もうやってくんなくていいよ。」と口走ってしまった。

旦那はできる限りのことしてくれてるのに、言い過ぎた。
けど、謝る機会も失した。
妊婦様な自分が嫌だ。
304名無しの心子知らず:2009/06/19(金) 01:00:37 ID:Q7kgZglX
36w長文&携帯からごめんなさい。
私は虫が嫌い。旦那は更に輪をかけた虫嫌い。
そんな我が家にアシタカグモが出た。手のひらサイズで苦手な人間はビビる大きさ。
旦那は「うわ―!!」とビビるだけで何もせずに、追い出しの方法をネットで見るだけ。
腕に触れただけで「気持ち悪い!(クモに触られた!と勘違い?)」と大騒ぎ。傷ついた。

その後、私一人でなんとかクモの追い出しに成功。
私だってクモ怖い。逃げ出したかったのに、頑張った。
なのに、ありがとうもごめんもなし。
そんな旦那にイライラして、mixiに「私だってキャーと言いたい」と一言だけ書いた。

そしたら「完璧な人間じゃなくて悪かったな!」「苦手なモンあったらアカンのか!」と逆ギレされた。
なんかすごく悲しくなった。
305名無しの心子知らず:2009/06/19(金) 01:05:37 ID:1hjTc6EA
早めの産休頂いて、何をするでもなく毎日ダラダラしてたら、昼夜逆転しちゃった。
夫以外と話してないから、何だか対人スキルが激減してる気がする

こんなんじゃイクナイ思うから、今晩はアロマたいて明日は掃除洗濯してメリハリを持とうと決めた。
出でよ!シャキ神!我が元へ!
306名無しの心子知らず:2009/06/19(金) 03:56:33 ID:TqrD4FeU
妻と言い合い、その今日中にここを偶然見つけ、
自身の不甲斐なさに気が付いたと同時に、
妻から辛いと言い寄ってきた事が発端だったと分かり
自分の馬鹿さ加減にやっと気付いたらしい愚痴

もし夫へ伝えたいことがあるなら
大変手数だが、その時肩荷になっている事をうったえてやって欲しい
人に寄るが何かと夫は覚えなければならないことが多く
それに気付かない事が多いんだと思う

無論忙しいで済まされない話しだから
本当に手数だがどれだけ辛いって事を
一度しっかり自覚させてやってくれ
皆さん、御免
307名無しの心子知らず:2009/06/19(金) 03:59:59 ID:GxYWo/4R
>>304
うちも同じだー。
私もめちゃ虫キライなのに旦那がわーわー叫ぶから私がなんとかするしかない。
小さい虫にも殺虫剤めちゃかけるし!
ゴキブリ出たらどうしよ…。
308名無しの心子知らず:2009/06/19(金) 05:49:00 ID:76AJ028K
旦那の事がもう嫌。
ハンカチ乾いてないのにしまうし、
この女の子とは連絡きても返さないでって言ってるのに連絡取るし。
仕事してるときは周りにイライラしたけど、
辞めたら旦那にイライラする。

実家に帰りたい。

携帯からスマソ
309名無しの心子知らず:2009/06/19(金) 06:34:17 ID:Q7kgZglX
>>307
レスありがと〜。
前の家にGが出た時も、私が頑張ったんだ。
私だって平気じゃないってコト、知ってるはずなのに…。
「ありがとう」とか「頑張ったね」の一言があればよかったのにな…。
310名無しの心子知らず:2009/06/19(金) 07:16:25 ID:HV6xiyla
旦那には悪いが、顔見たくない。

携帯ばっかり弄って、頭の中はプロ野球と競馬の事だけ
こっちはでかい腹で上の子の面倒見ながら、家事こなしてるのに。
当たり前みたいな顔して、仕事さえしてれば自分の役目はこなしたみたいな顔してる。

飯と風呂だけの為に帰ってくるなら、実家に行ってくれ〜
独身じゃないんだから、父親らしく上の子ともっと会話してやってよ
休みの日は遊んでやってよ

40歳旦那…もう何言っても考え変えないんだろな
期待するのはやめようと何度も思った。
毎日家族より自分大事な旦那を見せつけられて愛されてない事を嫌でも思い知らされる。寂しい…
311名無しの心子知らず:2009/06/19(金) 07:36:35 ID:ER8zAbzl
>>306
はあ?何かと覚えることが多い?良さそうなこと書いてるが基本的な考えが見え隠れしてますよ。そんなんだから奥と言い合いになるんだろ
ここ妊婦愚痴スレなんだけど


マイ愚痴

でかい腹でトイレ掃除とか風呂掃除が辛くなってきた。夫に頼んだら露骨に嫌そうな顔。
ここまでなったら汚いとかの掃除に関しての価値観が違うんだろうけどさ。里帰り後に赤子を清潔な家で出迎えたいから、本気で帰る前に実母に1日掃除頼もうと思う
312名無しの心子知らず:2009/06/19(金) 07:43:53 ID:a20uafIa
なんでそんな突っ掛かるの…
>>306はいい旦那さんだと思うけどな
313名無しの心子知らず:2009/06/19(金) 08:58:27 ID:NZDOYcDl
>>312
そうかな(笑)ナルシストっぽくてちょっきもいと思った。
奥さんに直接言わず一体なんのために書き込むんだか。
いい旦那さん!って言われたいのかしら。
みんな!世の旦那を代表して俺が代弁!てな感じだけど、
内容がくだらないしアホらし。自分に酔ってないで何か役に立つ事を
一つでもしてはいかがかしら。
314名無しの心子知らず:2009/06/19(金) 09:26:01 ID:wl5Ek3lg
ここ行けば?

【逃げられに】嫁の妊娠出産に関するトラブル9【ならいように】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1241225524/301-400
315名無しの心子知らず:2009/06/19(金) 11:10:04 ID:lIGDf2np
ていうか日本語でオケって感じ。>>306
意味はわかるけど爺さんが書いたような文だ。
316名無しの心子知らず:2009/06/19(金) 11:25:18 ID:5UTKFakU
>>315
同意。うちの実父から来るような文章にワラタww
うちの父は日本語に弱い。

二人目妊娠中28w
考えてる名前が旦那とは全然合わない。
旦那は少し変わった名前が良いようで私は無難で誰でも読めるような名前が良い。
で、旦那イチオシだった名前があったけど、今月生まれた私の友人が
たまたま同じ名前になってしまい、もう付けられなくなった。
それで拗ねてしまい、『もうお前が決めた名前でいいよ』なんて投げやり状態に。
ほんとどうすりゃいいんだ。
友達と同じ名前にしたくないし(漢字は違うけど)。
あと2ヶ月で出産なのにー。
317名無しの心子知らず:2009/06/19(金) 11:57:26 ID:99FK7/8E
>>316
仲が良い友人なら、同じ名前でも良いんじゃない?
私の友達は、性別が違うけど、同じ読みの子供がいるよ。
生まれ年も同じ。
ああ、でも性別が一緒だったら厳しいか...

マイ愚痴(?)
通っている産院の先生が、エコー画像でいろいろ障害の有る無しを判定してくれる。
うちは、障害なし、との判定だったからいいようなものの、
もしこの時期(18w)で
「あなたの子供は障害持ちの可能性がありますよ〜」なんて言われても
一体どうすれば良いんだろう、ともやもや考えてしまった。
友人に聞いても、そんな判定をしてくれる産院はないし。
良い先生なんだけどな〜。なんだかもやもやするんだよね。

すべての赤ちゃんが元気で健康に産まれれば良いのに。
318名無しの心子知らず:2009/06/19(金) 11:59:51 ID:tltA17l/
旦那がお昼にご飯を食べに帰ってくるのが面倒臭い…
べは断固拒否だし。

お昼どこにも出掛けられなくて困る。
319名無しの心子知らず:2009/06/19(金) 12:15:02 ID:z5lkJSyH
>>317
そのエコーて3Dではなく普通のやつ?
私は障害の話についてのコメントは聞いたことない。
10年以上前にはじめて口蓋裂の子をみて、ひっと声をあげそうになり
以後忘れられない。
もし自分が産んで見せられたら叫ぶとおもうので
事前に知りたいわ。
320名無しの心子知らず:2009/06/19(金) 12:54:21 ID:5hFrCEjA
うん。障害や疾患の有無は事前に分かってる方が心の準備が出来るよね。
うちは心臓疾患がエコーで判明したけど、産後に聞かされたら冷静に受け止められたか分からないよ。


マイ愚痴。
今自宅安静の身なんだが、旦那にイラつく。
頼まれてない事は率先してやるのに、頼んだ事はやってくれない。
食器洗いは雑すぎて二度手間になるから、頼むからやらないでくれ。
そのかわり切れた電球の交換とか布団干しをやってくれよ。何度も言うと不機嫌になるなら、頼まれたら忘れないうちにやってくれ。
321名無しの心子知らず:2009/06/19(金) 13:11:43 ID:5UTKFakU
>>317
レスありがとう。
それがあんまり仲良しじゃなくて前に旦那の転勤で住んでたところの友達
なんだよね…。
で、mixiで出産報告日記を書いてて名前が一緒なのに気づいてさ。
旦那は『もうその子に会うことないんだし別に一緒でも良いじゃん!』って
言ってるんだけど私が踏み切れなくて。
ちなみに性別は一緒。

その子に『同じ読みなんだけど、一緒になってしまってもいいかな?』って
メールしてみようかなあ。。。
322名無しの心子知らず:2009/06/19(金) 13:14:04 ID:dJhEVNMk
>>317
障害なし、なんて変だね。障害なんて大半は生まれてからわかるだろうに。意味わからん
323名無しの心子知らず:2009/06/19(金) 13:24:21 ID:y9vRwpaP
エコーで解る障害が無いってだけのことでしょ。

うちは「これが心臓。ちゃんと正しい位置にあるでしょ?大きさも正常、元気に動いてるね。
血がここから出てここでこうなってこう。正常。腎臓がこれ、こっちは膀胱。でこっちは…」
と説明してくれて、あとなんか背骨も○○だと××なんだけど、××になってないから大丈夫だよっ
て丁寧に説明してくれた。
324名無しの心子知らず:2009/06/19(金) 13:38:10 ID:fGhDUnvN
>>321
いくら会うことないかもしれなくても、わざわざメールで同じ名前でいい?
なんて聞かれても相手困るんじゃないかなぁ
嫌でも嫌ですやめてなんていいづらいだろうし。
個人的には今後付き合いあろうがなかろうが、知り合いとかぶる名前は絶対避けるかな
325名無しの心子知らず:2009/06/19(金) 13:44:27 ID:5UTKFakU
>>324
私もそう旦那に説明したんだけどね…。
投げやりになっちゃって、どうしようもない感じだわorz
夫婦でちゃんと、もう一度考え直すことにするよ。
レス拾ってくれてありがとう。
326名無しの心子知らず:2009/06/19(金) 13:56:32 ID:fGhDUnvN
>>325
困った旦那さんだねぇ・・・
そういう調子の人との話し合いってすごい大変だけど、きちんと話できるといいね。
名づけってすごい難しいよね。
327名無しの心子知らず:2009/06/19(金) 14:28:20 ID:z5lkJSyH
>>320おお、わかったのか。
その後の対策を考えられるしいいかも。
>>323親切な医師ですね。
心臓の位置が普通と違うとか、不整脈とかわかるみたいだね。
328名無しの心子知らず:2009/06/19(金) 14:45:16 ID:5gRD7YpJ
産婦人科が毎回混んでて、いつも2時間待ちは当たり前。
今日も混んでいたのだけど、特に診察室の前のベンチはなかなか座れない。
呼ばれるまで立ちながら待つ妊婦さんも何人かいた。
そんな中、付き添いの旦那さんらは開いたら我先に座るし、足広げてドッカリ、
煙草臭かったり、新聞広げてたりでもう少し気を利かしてくれればいいのに。
他の妊婦さんに気を遣って、座らずにいる旦那さんもいるのにね。
せめて診察室前じゃなくて、ロビーの方に座ってて欲しいよ…。
329名無しの心子知らず:2009/06/19(金) 14:45:38 ID:gFfc8ed+
今のアパートに住みはじめて4ヶ月。
些細なことだけど網戸が外れやすくてムカつく!
昨日、旦那に直してもらったのにまた今日外れた‥。
今月入って何回目だろ…。
入居のときに網戸の滑りをチェックして直してもらえば良かったよ。


物干し竿の位置も175cmの旦那がギリギリ届くぐらいの高さで
私は室内から腕を目一杯伸ばしてハンガーを引っ掛けてる感じ。
里帰りするまであと少し。
落ちないようにだけ気を付けないと‥。
330名無しの心子知らず:2009/06/19(金) 14:46:04 ID:l5gMG+sw
うちは中期と後期に胎児ドックがある。
先天性の病気や障害は大抵分かるらしい。
331名無しの心子知らず:2009/06/19(金) 15:13:43 ID:2FA22AvE
実母に「お金がなくて産まれてくる子供がかわいそう」
「あんたも子供も将来(旦那の)前妻子に恨まれる。もっと苦労する」
と言われる。

お金のことは両親に援助してもらったことも、これからもその予定はないので
いちいち口を出さないで欲しい。
前妻子のことは恨まれても仕方がないとわかってるけど
お腹の子供のことだけでも考えると不安になるのに更に不安を煽らないで欲しい。
不倫・略奪・デキじゃないのに後妻ってだけで母は気に入らない様子。
大きくなるお腹見る度、作っちゃいけない子がいるみたいに「みっともない」という。
332名無しの心子知らず:2009/06/19(金) 15:14:13 ID:7qvCwI4P
麦茶にあきた

炭酸飲めないし
何を飲めばいいんだ・・・。

333名無しの心子知らず:2009/06/19(金) 15:23:50 ID:RcZI3xDW
親戚がアポなしで凸してくるのが辛い
メアド知ってるんだから事前に連絡くらいできるだろ…

もうすぐ予定日で色々としんどいから勘弁してくれ
334名無しの心子知らず:2009/06/19(金) 16:00:14 ID:z5lkJSyH
>>330
胎児ドックってどんなことするんですか?
335名無しの心子知らず:2009/06/19(金) 16:47:18 ID:jA2EYyF+
>>332
牛乳(無脂肪〜低脂肪乳)
336名無しの心子知らず:2009/06/19(金) 17:00:24 ID:xbrGsEcy
蔓延する児童ポルノへの歯止めは急務である。

だが、その大儀の名の下に国家が進めている恐怖のシナリオについて、我々はあまりにも無関心過ぎたのではないだろうか。

今、児童ポルノ法が改正されようとしている。その最も大きな焦点の一つが「単純所持の禁止」である。

単純所持禁止とは、文字通り、持っているだけで逮捕されるということだ。

「児童ポルノなんて持っているだけで犯罪だ」や「俺はロリコンじゃないから関係ない」と、思った方もいるだろう。だが、よく考えてほしい。

あなたがもし誰かから恨みを買っていたとしよう。その相手から、自宅のパソコンにメールで児童ポルノを送りつけられたら……。

あなたが子供の頃の裸写真を冗談半分でブログにアップしたら……。

この2例を見て、「不可抗力だから」や「自分の写真だから」などとは言ってられない。いずれも逮捕要件を満たす可能性が十分にあると指摘されているのだ。

児童ポルノの単純所持禁止によって、起こりうるのは冤罪である。

事実、海外ではとんでもない逮捕事例や呆れた冤罪事例が山のようにある。

自分の娘の入浴写真を現像に出したら事情聴取を受けた母親や戦争反対を叫ぶ歌手が戦争直前になぜか逮捕されたり……。

今、日本ではこうした危険性を無視して性急に法案改正を急いでいる。
337名無しの心子知らず:2009/06/19(金) 17:33:45 ID:cDLdF93W
信じてる人にはホント悪いんだけど
臨月入った途端、大潮信者がうるさい・・・

私は血液型占いも星座占いも手相や字画も信用はしないけど
楽しむ余裕はあるくらいなんだけど
調子悪くても、「今は大丈夫なはず!」とか
平気でも、「今回生まれてないなら次回は・・・」とか
あんまり期待を裏切ってばかりいると、生物としておかしいとか言われる始末
ただでさえ、いつ生まれるかナーバスになってんのに放っておいて欲しい
338名無しの心子知らず:2009/06/19(金) 17:45:50 ID:l5gMG+sw
>>334
超音波で、臓器のひとつひとつ異常が無いか見てくれるよ。
臍の緒の血流音?とかも聞けて面白い。
1回20〜30分位かかります。
339名無しの心子知らず:2009/06/19(金) 18:24:37 ID:jjDGpQeU
初産で里帰り予定の20w
実母はしっかり者だし一緒に居て貰えるのは心強いんだけど
頭痛の種は実家の目の前に住んでいる父方の祖母
本人は悪気はないらしいが、昔から激しくKYでうっとおしい
家事能力一切無しの超ダラ奥・ダラ母だったくせに口だけは達者で
ろくにしてこなかった母親業について語ってきたり、その他諸々実にウザイ
そんな性格のせいで近所に友達がおらず、祖父との仲も冷え切っている
といって、一人で楽しめる趣味も特技もないため
たまに孫が帰ってくれば「さあ楽しませてくれ」とばかりに遠慮容赦なく突入してくる
(酷い時は勝手に鍵を開けて進入してくる)

側で暮らしてる母の苦労は知っていたし
たまに帰ってきたんだから…と今までは仕方なく相手をしていたけど
産前・産後のナーバスなときにあの調子で来られたらと思うとゾッとする
実際、姉が里帰りしてた時はまさにそんな様子だった
(姉が連夜の授乳疲れで昼寝中に突入→気づいて狸寝入りしたら起きるまで側で待機等)
あまりに酷いので母や祖父が注意してくれたようだけど、多分わかってない
私の時もこれ幸いとやってくるんだろうな…欝だ
340名無しの心子知らず:2009/06/19(金) 19:01:43 ID:D5DjUE/M
予定日二日前で朝初めての前駆きたし、身体しんどくて夕飯つくりたくない。
旦那の当たり前のように帰るよコール。
なんかとろうか?とか、近所に食べにいく?とか言ってほしい。
甘えてるみたいでこっちからは言えないのに。
家にいると気使うし、早く入院したい。
341名無しの心子知らず:2009/06/19(金) 19:11:49 ID:ZbXjfRZ4
察してチャンの妊婦様乙w
予定日前なんだし素直に甘えればいいのに。
二日前だなんて、旦那だって平常心じゃなかったりするのでは?
342名無しの心子知らず:2009/06/19(金) 20:43:10 ID:SDvYg/0V
>>332
青汁
343名無しの心子知らず:2009/06/19(金) 20:50:03 ID:wl5Ek3lg
うん、思い切り甘えて妊婦様になっていいと思うよ。産まれたら戦争なんだからさ。
甘えた後で「ありがとう、これでお産を乗り切れるよ」とか笑顔で言えばよし。

愚痴。
実家は近いけれど帰らない。同居している父方の祖父母が大嫌い。
子供産まれても知らせないし(母が知らせるだろうけれど)
顔も見せないし死んでも触らせない。その為には絶対に実家に帰らない。
姑には恵まれたと思うけれど、この毒でクソな祖父母のせいで長年本当に苦労した。
今だ同居の母の方が絶対先に死ぬ。死ぬ前に孫を抱かせてあげられるから良かったよ。
344名無しの心子知らず:2009/06/19(金) 20:50:52 ID:ER8zAbzl
>>332
私も基本麦茶・・・あとは既だけど低脂肪牛乳、きなこ入り牛乳、朝は薄いミロ牛乳。リモナーダを水で薄めたやつw
おすすめはジューサーで果物や野菜ジュースかなあ。満足感あるし

体重増えてく。量減らしてるし散歩もしてるんだけどなあ。あ〜どうしたらいいんだ
345名無しの心子知らず:2009/06/19(金) 20:52:17 ID:ER8zAbzl
>>341 ちなみに、妊婦様ですが何か
346名無しの心子知らず:2009/06/19(金) 21:14:45 ID:a20uafIa
私は 麦茶とか爽健美茶とか牛乳、野菜ジュース、砂糖なしカフェオレ とかかなあ
果実100%のジュースも
347名無しの心子知らず:2009/06/19(金) 22:05:41 ID:reASIqhB
100%ジュースを炭酸水で割るったのとか
結構すっきりだよ
348名無しの心子知らず:2009/06/19(金) 22:22:33 ID:NkFXwK0p
自家製梅ジュース
349名無しの心子知らず:2009/06/19(金) 22:37:53 ID:/7fP+XYf
>>347
美味しそー!!
やってみよ。
350名無しの心子知らず:2009/06/19(金) 22:40:24 ID:ew7G1S8a
33w
おまたが中から圧迫されてる感じがして違和感あり。
トイレのたびに気持ち悪い。
351名無しの心子知らず:2009/06/19(金) 22:59:38 ID:Q1azdPXt
>>344
私も薄いミロ飲んでる。
妊娠してから味が濃く感じるから、スプーンに軽くいっぱいくらいの
ミロを牛乳で薄めてる。爽健美茶やオレンジジュース、仕事中はダルイから
余り飲みたくないけどミルク多めのカフェラテも。
352名無しの心子知らず:2009/06/19(金) 23:34:55 ID:dbdWWzT1
妊娠してから牛乳飲むとお腹が下るようになった_| ̄|○
353名無しの心子知らず:2009/06/20(土) 00:13:29 ID:3t1M3l2D
ルイボスティーうまい
飲みにくかったら少し牛乳入れるとさらにうまーだよ
354名無しの心子知らず:2009/06/20(土) 00:59:31 ID:j/vYJhEG
そういえば子供の時に、麦茶と牛乳を砂糖入りで割って、カフェオレ気分を満喫してたw
明日久し振りに飲んでみようかな。マズーだろうけどw
355名無しの心子知らず:2009/06/20(土) 08:13:01 ID:Gdlwb7ht
牛乳…一定量越えるとダメだ…
炭酸もスポーツドリンクも悪いと水もダメ

ジュースばかり飲んでる ついでに味噌汁もダメ
なのにマストはいちごオレ
356名無しの心子知らず:2009/06/20(土) 09:33:50 ID:mVUgG4qn
託児所や非常識向けかと迷ったけど、とりあえず妊婦の愚痴ってことで。

季節限定だけど、7月も近くなってきたら近づいてくる人が何人かいる。
旦那が運動全般得意だから、夏は海、冬はスキーと泊まり掛けでゆったり遊びに行くんだけど、
やれ「子供がたくさんの方が、子供さんも楽しいわよ〜」とか、
やれ「うちの娘タンが話し相手になるかも〜」(私妊婦で海は入らない予定だから?)とか…

毎年行ってるから知ってる人は結構多いので厄介。
スキーに関してはもっとひどい。
義母世代経由で、うちの旦那がインストラクターのバイトしてたこともバレバレで、
「うちの子が恥かきそうなのに助けてくれないの?!」と発狂した人もいた。
旦那の親類筋が多い地域だからまだマシだけど、どうにもなぁ…。
新興住宅の人(子供)たちが勝手に野菜や木の実を採るから、評判悪いのは向こうだし、気にしないようにはしてるけど。
向こうからすれば、私はかなり恵まれてるんだから、地域のふれあい(笑)のために一肌脱ぐべきらしい。
そういう人付き合いって大嫌いなのに、勝手にボスママ(笑)に祭り上げないでくれよ…
ていうか海や雪山なんて、事故が危なくて絶対引率したくないよ。
頑張って断固拒否ってる。
357名無しの心子知らず:2009/06/20(土) 10:48:22 ID:7+SCMIaz
>>356
うわ、それはウザイな
余所の家に子供の世話丸投げして自分らは楽しようって下心がミエミエだね
うっかりそこの子連れていって怪我でもしたらふじこるのが目に見えてるし
「妊娠中で自分の子の事で手一杯なので」とかでなんとか拒否がんばれ

育ててる野菜とか木の実を盗っていくのは十分窃盗になるんじゃないか?
358名無しの心子知らず:2009/06/20(土) 12:41:02 ID:ysVb40pr
39w予定日27日。
生まれてくる兆候なし。
痔が痛かったので「どうせなら七月に出ておいで」と
言い聞かせていたが痔が治まりつつあり
昨日から掃除をしまくって
巣作りに励んでいた。
もちろん今日もするつもりでいたが眠くて仕方ない…
最近天気に体調を左右されてしまう。
指が意味不明に腫れて気分悪い。
やらなきゃいけない事沢山あるけど寝よう…。
赤ちゃんは言いつけを守って七月に出てくるのかなw
それとも多忙な旦那が休みになるまで待ってくれてるのかしらw
359名無しの心子知らず:2009/06/20(土) 14:12:11 ID:71gCyMQN
>>350
23wだけど私もおまたの圧迫感が気になってしょうがない。
安定期入ったあたりからずっとだ。
検診では早産の兆候も異状も無しと言われているので
気にしても仕方がないのかも知れないが地味に辛い。
360名無しの心子知らず:2009/06/20(土) 17:54:25 ID:huJO+H8H
>>359レスありがとう!
そう!私も絶対これは早産になるって思うのに内診しても何の問題もない。
問題ないならなんでこんなに圧迫されてるんだーって不思議。
361名無しの心子知らず:2009/06/20(土) 21:21:58 ID:pc4rX88k
シモ話あり。


一週間前から風邪をひいている…。
熱を出したのは一日だけだけど、とにかく咳が止まらない。
横になると特にひどくなって毎日寝不足状態だ…。
それはともかく、咳だけでもつらいのに、咳すると尿漏れするのがマジ辛い…。
日中はこまめにトイレ行って膀胱の中を出来るだけ空にしておくからマシだけど
夜中、2〜3時間うとうとした状態の頃に咳すると本当ヤバい。
ちょろ、どころじゃない、じょーって勢いで漏れる。
尿漏れパッドつけてるから直接的被害はないけど、精神的に本当きっついわー…。
362名無しの心子知らず:2009/06/20(土) 23:35:04 ID:TSRUEDJf
明日予定日初産妊婦。
今週の検診で子宮口全然開いてなく、中の人も下がってきてないからまだまだと言われたが、本日前駆がはじまる。
下手に知識つけた旦那がまだまだだよ。とか、俺が落ち着いてなきゃとかいうのがむかつく。
こっちは痛いんだよ!
363名無しの心子知らず:2009/06/20(土) 23:55:13 ID:vybR2x5U
胸やけが辛い37w。 早く好きなもの食べて美味しい!と言いたいよ〜
3w切ったのに旦那よ・・「(上の子)おふくろどうするって?昼間はあっちで預かって夜連れて帰って朝どうするの?」って
お前よ〜〜。
「そういう心配は入院してるお前が心配しなくていいの、俺とおふくろたちで決めるから」って言ってたじゃねぇか!
本当鳥頭だな、もう忘れてんの?! こっちは入院準備や上の子の預かり間の服の用意、食料の備蓄、色々
やってんのに、たまには安心させるような事やってみろ! チャイルドシ−トの設置もグラグラだし、やり直しじゃん・・
早く産んで動ける体に戻りたい。 体質も体系も変わらずのほほんと過ごしてきた旦那に早く育児で協力させたい。
364名無しの心子知らず:2009/06/21(日) 00:10:18 ID:frp6EaI5
旦那の帰りが遅い。
私が具合悪いって言ってんのに何で遅くなれるんだか分からん。
一度でいいから同じことしてやりたい。
死なない程度の高熱と吐き下し鼻水鼻づまり関節痛声が出ない時に丸1日1人で食べ物の
支度も買い置きもない状態で放置して、仕事が忙しかったから遅くなっちゃったんだ
仕方ないよねごめんね〜って笑って言ってやりたい。

ああもうむかつく。
365名無しの心子知らず:2009/06/21(日) 01:13:42 ID:HoOJR1UE
喉が痛い。鼻水でる。風邪か・・・なぜだ。

妊婦が風邪ひいたらとにかく安静にするしかないの?皆さん風邪ひいちゃったらどうされてますか?
とりあえずしょうが湯とポカリ飲んどいたてのど飴常備だけど、眠れない。あ〜あとか言ってくる旦那むかつく
366名無しの心子知らず:2009/06/21(日) 01:41:06 ID:1waVd4m2
365さん

何週ですか?
週数によっては薬ちゃんと飲んだ方がいいかも。
ちなみに大根生姜飴が喉や咳には効きますよ。
367名無しの心子知らず:2009/06/21(日) 03:48:29 ID:rn0xXFc3
実家の母(日帰りは新幹線弾丸ツアー程度の距離)が「日曜行くから」と連絡してきた…。
…ちょ、無理無理無理!
まだ汚宅脱出してないから、人入れたくねぇっつの!ヲタ夫婦だから物有杉なんだが、わからん人に掻き回されたくねぇんだよ!

じゃあ新婚の妹宅に泊まるとか言い出したから、それも全力阻止。流石に押しかけ同然は向こうも困るっつの!
渋々ホテル泊まりを了承したものの、今夜〜明日は付き合わされるの確定。両親学級もあるっつーのに、しんどいわ。

…初孫フィーバーではっちゃけてんだろうなぁ。産後のヘルプに来てもらう予定なんだが、うまくセーブさせねば…マンドクセ…orz
368名無しの心子知らず:2009/06/21(日) 06:51:59 ID:xFNj4iEx
>>365
葛根湯は飲めるらしいよ
あと熱が38度5分以上になったら中の人がやばいらしいから
すぐに病院へGO
369名無しの心子知らず:2009/06/21(日) 07:51:46 ID:HoOJR1UE
>>366 >>368
ありがとうございます。
今20w5dです。まだのどと鼻だけだから、今のうちに治さないと・・・。こじれたり発熱したら病院行ってみます。
生姜飴探してみます!
370名無しの心子知らず:2009/06/21(日) 09:07:33 ID:hAdDwS5l
25wの初産婦です。
最近友人達にイライラする。長文になります、ごめんなさい。

友人1:結婚前から浮気癖のある男だと分かっていたのに、子供が出来たから結婚。
しかし結婚後も浮気されてるらしく、少し文句を言えば「じゃあ別れよう」と逆切れされる。
友人は『アタシが全部悪いから我慢すればいいのよね』とかいいつつ、リストカット、欝日記のオンパレード…

友人2:浮気相手の子をおろしたばかり。「つらかったのに相手は何もわかってなくて!手術代請求していいよね?」と愚痴る愚痴る。
そりゃ、話し合いもろくにしてないなら分かりあえる訳がない。
しかも「○○すると●●な性格の子供が生まれる」だの「妊婦なら○○しないと!」とか、妊婦になったことも無いのに上から目線の説教。

イライラはお腹の子によくないから、今はこの友人2人だけは避けてる。
371名無しの心子知らず:2009/06/21(日) 09:49:26 ID:qL6Jr65D
ルフィの苦渋の決断に涙がでてくる…・゚・(ノД`)・゚・。
372名無しの心子知らず:2009/06/21(日) 10:25:44 ID:fywY6p75
今は、ね…

友人1はともかく
友人2はプリンで妊娠してしまうようなバカなのに
そんな底辺の人間と今後も友人関係続けるつもりがあるんだ

アンビリーバボー
373名無しの心子知らず:2009/06/21(日) 10:50:46 ID:l9vhA4Qj
>>372
友人2は不倫とは書いてないよ。
浮気相手の子だから、男遊び激しい友人なのかも。

ま、どっちの友人もイラネだけどね。


MY愚痴
だいたい旦那が子の前で私のことを名前で呼んだりするから
子は私のことをあんまり『ママ』って呼んでくれないんだよー。
『パパ』は私が常日頃から子に言ってるから、ちゃんと『パパ』って呼ぶ
ようになったの。
飾ってる写真見ながら『パパ』連呼する子。
ママも写ってるんだから『ママ』も言ってくれよ…orz
374名無しの心子知らず:2009/06/21(日) 12:08:42 ID:hf8DwNBo
この時期になると海から
ジェットスキーの爆音が。
いつもなら夏だねーなんて思うんだけど
今は穏やかに過ごしたい私にしたら迷惑な音…

小さな事でイライラするのもうヤダ…
375名無しの心子知らず:2009/06/21(日) 12:38:14 ID:XNZ+R0rF
妊娠する前はあまり気にならなかった
電車の音が
今は網戸にしたりするから、すごく気になって
朝も始発くらいから目が覚めるようになった。

早く引っ越ししたいのにな・・。
376名無しの心子知らず:2009/06/21(日) 13:43:27 ID:3BuEUT4o
くしゃみ一つした。
今頃6週連続でトメの所に行っている旦那を見て
大トメが「今日は一人で来たのかい・・・」としょぼーんとしているんだろうなw
昨日私も行かなきゃならなかったので、しぶしぶ顔出したら、
大トメ「あんたも来てくれて嬉しいよ。(旦那)一人だと寂しくてねえ・・・」
って言ってた。
最近、毎回同じ事言うんだよね。正直うざいw

大トメさんよ、情に訴えるなよ。
あんたを喜ばせようなんて少しも思っていない。
私の子は、ウトメ宅の跡継ぎじゃないし。
今お腹の中に居る子が大きくなって「他の土地で暮らしたい」というなら、私は賛成するつもりだし。
あんな周囲が田畑だらけの村社会、私ですら同居なんてしたくないのに、
ましてや私の子が死ぬまで住みたいと思うのだろうか?
377名無しの心子知らず:2009/06/21(日) 14:40:24 ID:wsmw4Rem
>>357
本当に困るよ。
うちの義祖母は誰かに百合切られて(´Д`)こんな顔してたし。

昨日は店で水着見てたら、近所の人に出くわした。
その人は面と向かって連れてけとは言わないけど、「子どものお下がりいる?」という恩を売り、
それに見合った?労働(前述の旅行やレクリエーション)をお願いしてくるタイプだから余計に困る。
断ったら「やっぱりお金持ちなのねえ〜」と不貞腐れる。

私たち家族が義実家を継ぐこと自体は反対しないが、この新興住宅の人たちどうにかならないか。
確かに伝統とか決まりとかは鬱陶しいが、あまりにもフリーダムすぎてうちの地域にちょっと合わない。
いい人もそりゃあいるけど、田舎暮らしにストレスたまった人が大半でうざい。
378名無しの心子知らず:2009/06/21(日) 14:56:42 ID:ERkxZq0+
テス
379名無しの心子知らず:2009/06/21(日) 15:55:54 ID:vdrj6IPo
orQ←これきもいw
あーマック行きたい
380名無しの心子知らず:2009/06/21(日) 16:19:23 ID:Ze9QZ0sO
なんでた?なんか無性に泣きたくなった…
つわりが治まって来たし、旦那は休日は上の子の面倒は見てくれるし(家事はやんないけど)
泣くほどのことなんてないのにな…涙トマンネ
381名無しの心子知らず:2009/06/21(日) 17:08:27 ID:aaQOT1To
蒸し暑い・・・
寝不足でイライラ・・・

上の子たちよ、外で遊べないからって家ん中で暴れんでくれ・・・
382名無しの心子知らず:2009/06/21(日) 23:03:12 ID:E8X+LBnW
籍入れ直前の彼が毎日朝まで遊び歩いてる。
新居だって決まってないし、私はもう7ヶ月なのにまるで父親になる自覚無し。

これからのことを話したり、不安を伝えても逆ギレ…

きちんと籍入れる前に妊娠しちゃった自分が一番悪いのは分かってるけど、毎日絶望しかないよ。
涙が止まらない。

別れてひとりで育てたほうがいいのかな
383名無しの心子知らず:2009/06/21(日) 23:31:22 ID:2S00NOCg
デキ婚じゃ仕方ないね。
384名無しの心子知らず:2009/06/22(月) 00:02:19 ID:QDVQLNN6
浮腫が半端ない。指がポークビッツだよ。
カロリー過多でも浮腫出るんだね…無知だった。

あ〜腰も痛いし浮腫もひどいし気持ち悪いし早く産みたい!
385名無しの心子知らず:2009/06/22(月) 02:15:55 ID:3Du1wogA
蒸し暑くて寝れない…
クーラーほしい
386名無しの心子知らず:2009/06/22(月) 03:37:45 ID:QT3QJwAP
うちは扇風機出したから快適だ〜

実家が車で5分、里帰りなしで母親に通いもいらないと言ってたんだけど
今日電話で、やっぱり赤ちゃん見たいし心配だし毎日通うから!とか言ってきた。
3人目で最後の出産だから母親として後悔しないようお世話したいって。
来ないことを前提で巣作りしてたのに、掃除キチガイの母親が来たら
ダメ出しだらけで重箱の隅を突くように掃除しまくるのが目に浮かぶ。
つわりで年末大掃除してないし基本ダラだし、もう臨月だから動けないのに
産後に掃除ダメ出しで吠えられたくないので無理矢理動いて掃除してる。

洗濯機の下のホコリとか腹がつかえるし。換気扇の掃除も腹が張ってもう出来ない。
387名無しの心子知らず:2009/06/22(月) 07:35:00 ID:3Du1wogA
こっちは体重管理しないといけないのに
うちの旦那と来たら・・・
昨日の晩
・発泡酒500ミリ×2本
・マクドのクオーターパウンダーチーズのポテトのセット
・ロースカツ弁当 おかずのみ
・チキン南蛮弁当 おかずのみ
・お茶漬け
・味噌汁
・タマゴ豆腐
を平らげていた

これだけ食べて腹筋割れてる旦那がうらやましすぎるorz

こっちは食べてないのに脂肪がついていくというのにorzorzorzorzorz
388名無しの心子知らず:2009/06/22(月) 07:58:45 ID:aaJ97UXA
28w

また雨。梅雨だから仕方ないけど、体重管理の為の散歩行けないじゃないか…

昨夜、久々に旦那とゆっくり話しをしたかったのに、一段落したとこで旦那は寝てしまった
しかも、リビングで寝やがって深夜まで起きなかったし

話が終わってないのと欲求不満(体調不良日続きでしたいことが出来ない、食事制限、しばらくセックル無し)で、優しいし頑張ってくれてる旦那なんだけど、私が旦那に対して優しくなれなくなる

そんな自分が嫌で、更に苛々…
389名無しの心子知らず:2009/06/22(月) 08:04:47 ID:5/8n1na7
禿同意
私がポン酢茹で野菜食べてる隣で
ビール、カレー、コロッケ、エビフライ
デザートにポテチとアイスを完食している旦那の姿を見ると殺意がわく。
ご飯の準備するだけで、ストレスたまるよ…。
あともう少しと言い聞かせて頑張る@37w
390名無しの心子知らず:2009/06/22(月) 08:25:55 ID:D/VP0pId
うちも冷蔵庫の中にチョコやビールが冷やしてある。
28w、腹がぱっつんぱっつん。
会社行きたくない。
おなかが張るとタクシーで帰ってくる最近、
金を稼ぎにいってるのに何しにいってんのか謎。
いやすぎて吐き気こみあげて朝ごはん吐いた。
391名無しの心子知らず:2009/06/22(月) 08:51:47 ID:D/VP0pId
午前中休みにした!あーすっきりした。
おやすみ。
392名無しの心子知らず:2009/06/22(月) 09:07:00 ID:43QSbI/X
腐な独身友が数人来たんだが、勝手に(この時点で少しビックリ)お腹撫でるたびに、
漫画やゲームのお気に入りキャラの名前で赤ちゃんの名前を呼ぶからかなり引いてしまった。
「○○(キャラ名)って名前にしようよ」みたいな発言バシバシ。
そりゃあ私も元腐で現役二次オタだけど、それはちょっとないわ…。
中学生のときには考えたこともあるけどさ。
そしてお決まりの「妊婦生活について心構えを教えてあげる」。
医療関係者に対してまさかはっきり言えないけど、全く役に立たない。

多分彼女たち自身が妊娠したら、あんだけ好き勝手されるなんてすごい嫌がるだろうに。
旦那は、「一番最初なんてそんなもん。皆自分の番になって初めて気付くよ。でもお前はやり返さないようにな」と淡々。
非オタなのに引かずに見守ってくれてありがとう。
しかし、友人たちが帰るまで、赤ちゃんがいつもみたいに大きく胎動しないのにはビックリ。
小さなさわさわもなし。
私が横になって旦那が撫でたら、また動き出した。
何かすごいなぁ。
今日も朝から元気いい。
やはり静かに過ごすのが一番だ。
………でも、多分来月もかなり高レベルでKYな別の友人がくるんだよ………。
普通に話すと面白いけど、皆「妊娠」というレアイベントで暴走しすぎ。落ち着けよ。
393名無しの心子知らず:2009/06/22(月) 09:10:39 ID:Ups1jqdm
暑いのにお腹は冷えるよー。
クーラーつけると寒いし消すと暑いし雨で窓開けられないし
暑いし寒いし汗だくだし何この地獄。
全く眠れなかったよ。
夏の妊婦って噂通り大変かも…。
394名無しの心子知らず:2009/06/22(月) 09:16:12 ID:43QSbI/X
長々と書いたくせにもう一度吐き捨て。

皆、他人の妊娠は潜在的にオモチャとかみたいな感覚なんだろうな。
だって自分はつわりもこむら返りもしなくていいんだから。
胎動しないときや出血時に、赤ちゃんが死なないか、元気なのかと心配したりする必要もないしね。
苦しいとこは本人に任せ、自分は対岸の火事でやじうま、メシウマでお花畑だなんてさ。
実母は私を死ぬ気で産んだから、実母だけは辛さを忘れずに、労ってくれる。
義実家はひどくないが、義両親が不妊に近かったため、結婚してすぐ出来た私がむしろ楽っていう認定…。
395名無しの心子知らず:2009/06/22(月) 09:24:59 ID:Upmnb1vQ
>>392
うざいね・・。私も、妊娠してからなかなか顔出せなかったし友達んちに夫と寄ったら、夕方から酔った友達におなかの子に変なあだな付けられて腹立ったよ。もう行かない
小梨からの妊婦アドバイスもこの上なくうざいよね。うちの職場はまだ20代が多いし独が7割で、うちのお姉ちゃんのときはね〜がすぐ始まる。

お前のお姉ちゃんの話なんか参考にならねえよ。しかもお姉ちゃんの話をさも自分の体験のように語るな
396名無しの心子知らず:2009/06/22(月) 09:42:30 ID:43QSbI/X
>>395
そうなんだよ。
他人の妊娠経験をたかが伝聞なんかでよく知識として披露できるよね。
妊娠や病は自分が苦しまなきゃわからないって。
私は周りに妊婦がいないから、せめて外出中は妊婦や子連れにできるだけ配慮してきたつもりだったが、
今では(個人差があるにしろ)本当に辛い、しんどいってよくわかったよ。
毎日毎日愚痴でもしたら、理解できるのか。
いや、単なる構ってちゃんな妊婦様認定なんだよな。
397名無しの心子知らず:2009/06/22(月) 09:55:52 ID:PsLSHfck
この雨の中、2歳児連れて検診行くのダルイなー。30w
病院まではバスだからまだ良いんだけど、じっとしてないから抱っこしなきゃだし、
抱っこするとお腹張るし荷物もあるし…。
梅雨前に産むようにしたら良かったかなあ。

家にいたら赤産んで退院する義妹が赤見せに来そうだから、出かけたいんだよなー。
398名無しの心子知らず:2009/06/22(月) 10:32:03 ID:Q7AapDZR
>>386
実母でしょ?
来てくれるだけうらやましいよ。
うちなんて、来てほしくても
死んでていないから、うらやましい。

399名無しの心子知らず:2009/06/22(月) 10:39:02 ID:fwER0TaI
実家がちょっと遠いし、家に泊めるのも嫌だから33wまで知らせなかった

んで、34wに入った一昨日やっと母親がうちに来て色々打ち合わせしたわけだけど
やっぱり家の中触られるの嫌だ
歩かれるのも嫌だ
でも生まれたら買い物には行って貰いたいし
自分が区役所とか行ってる間赤の面倒も見て欲しい

ジレンマ
400名無しの心子知らず:2009/06/22(月) 12:00:35 ID:cNIFC/R7
うはっw
これが「まだ出てこないの?コール」なんだw
予定日迄あと5日。
周りがソワソワしだしてきてるw
自分自身まだまだだと思ってるから今日も巣作りに精を出すよ。
ダラ妊婦の癖にね。
旦那帰る前にベビーベッド組もうかな〜
組み立てるのが好きで仕方ない!
しかし、股間の痛さと
アメーバ状態おりものが半端ない。
これで今日の健診で何も変化なかったらヤだなあー。
あと今日は盛大な祭りがあるのに知り合い居なくて行けないのが悲しい…
ベビカス…食べたいお
401名無しの心子知らず:2009/06/22(月) 12:57:34 ID:YlbmRReM
>>400
お祭りいいなー
近所だったら一緒に行きたいよ

my愚痴
上が引越たらしく、今日室内清掃&修繕中っぽ。
最近蒸し暑いしお腹大きくなってきて苦しいし体重管理で夜8時以降はものを
食べないようにしてるからお腹空くしで寝れなくて、午前中は特にやることが
なければウトウトする時間なのに…

朝8時からドスドスバタバタ機械ギャーギャーうるさいよう!!!!!!!
402名無しの心子知らず:2009/06/22(月) 13:13:40 ID:QCZeO/G6
28w5d、低置胎盤気味みたい。
愚痴というより不安だ…。
今はどうにも出来ないし、様子見していくしかないんだけど
なんかそれがもどかしい。
一人目は帝王切開だったし、次も予定帝王切開だから、そのことに関しては
別に良いんだけど、このまま上がらないと(胎盤が)
個人産院から総合病院へ紹介状書いてもらって行くことになるかも。
そうなると上の子の預け先とか、また色々変えなきゃいけないしキツイ。
母はいないし、義母は仕事だし。
せっかく一時保育もファミサポも決めたのになあ…。
どうなっちゃうんだろう…はあ。。。
403名無しの心子知らず:2009/06/22(月) 13:55:04 ID:GmY0q0j6
あ、低置胎盤と週数も同じだ。上がる人が多いと言われたからあまり気にしないようにはしてるけど、
予定が全部狂うのは辛いよね。なんにしても切迫の可能性も0ではないということだから、早く入院になった場合に備えて、施設変更も含め調べてはいるものの。
ただ、「運動は気分転換程度に。張ったらすぐ中断」といわれてるのが精神的に1番辛い。
どうしてみんな妊婦と聞くや「歩いてる?運動しなきゃ駄目よ」と言ってくるんだろ。太ってるわけでもないのに。
あんまり親しくない人に低置とか言いたくないし、適当に「ちょっと今検診でひっかかって運動とめられてて」とか流してるのに、
「はあ?今の産婦人科は甘いね」とか「私いまウォーキングしてるから一緒に歩いてあげる」とか「歩かなきゃ死産」とか。
なんか相手が妊婦だったら、どんな言葉使って脅してもOKみたいな仕様なんだろうか。
逆に毒親に至っては、低置だけじゃ納得しないから「自宅安静」って嘘までついたのに、週3で電話してきては「今日は歩いたの?」
認知かな。
404名無しの心子知らず:2009/06/22(月) 14:08:37 ID:H6SjiV6Q
雨の中検診へ行った…
帰りにマクドナルド行ったら市内の小学校は休みみたいで、
小汚いガキ共がギャーギャー机叩いて走り回ってたわw
親は放置してたがよくあんな騒ぎの中平然としていられるなぁ…
自分の子にはきちんと躾する。
405名無しの心子知らず:2009/06/22(月) 14:12:21 ID:fsv/ss9d
>>403
酷い事言う人いるんだねー。
気にしないでマターリ過ごして下さいな。
>>402>>403の胎盤が上がりますよーに!
そして、あわよくば変わりに私の胎盤を下げて下さい…。
今日が予定日なのに、産まれる気配無しw
さっき検診でも子宮口全然開いてないって言われたー(ノД`)

早く逢いたいよ…orz
406名無しの心子知らず:2009/06/22(月) 15:50:06 ID:QCZeO/G6
>>403
酷いこと言う人いるんだね。
>「歩かなきゃ死産」
そんな言葉を妊婦に言うなんて、その人頭どうかしてるよ…。
ほんと、ホルモンバランス的にも何でも過敏になっちゃう時期だから
気になるだろうけどスルーが一番だよね。
私が通ってる産院は特に安静にしてろとか指示がなかったんだけど
>>403は何か言われた?参考までに教えて頂きたいです。
愚痴スレなのに、ごめんね。

>>405
ありがとう!
大丈夫だよー、赤も自分のタイミングで出ようと思ってるはず!
というか、予定日越えると胎盤下がってもいいの?
胎盤下がっちゃうと自然分娩が厳しいって医師が言ってたよ?
胎盤はそのままの位置で赤が下りてきてくれるといいね!
あと子宮口も開きますように!!
407名無しの心子知らず:2009/06/22(月) 16:36:05 ID:DS6rjM1I
足がむくんでる。健診で数回「浮腫±」なった事はあったけどイマイチむくみを認識出来てない
そんな私でもハッキリわかるほどにむくんでいる右足の甲。朝着替えた時にビックリしたさー。
何だこの足は!赤ちゃんの足をそのまま大きくしたような‥‥ブヨブヨ。
右足の甲パンパンだぁ。サンダル右だけキッツキツ
左股関節が痛いからって寝るときは殆ど右が下になってるのが原因かな?
すぐに治ると思ってたら現在もブヨブヨダヨ。
408名無しの心子知らず:2009/06/22(月) 17:07:43 ID:GmY0q0j6
>>405
>早く逢いたいよ
最後が愚痴じゃないのが切ない。もうすぐ逢えますように。ありがとう。
>>406
うちは主治医制じゃないから「低置かも」と言われてから3人の先生に診てもらったけど、
一致してたのは「出血かもと思ったらすぐ寝て病院に電話」というのだけで、あとは「今までどおりに」とか「まだ決まったわけじゃないから安心して」とか「長時間の外出は控えて」とか、うちも特に何もない感じだったよ。
「運動は気分転換程度、張りがあれば即中断」というのも、低置じゃなくても張り気味なら言われるみたいだし、
ただもし最終的に低置で決まりとなれば帝王切開なのと、早産になる場合も多いから「一応その可能性も考えて早めにご主人と話しあっておくように」って。
あと「低置や前置は紀子様の3人目のときと同じです」と言えば、「そりゃ大変だ」と親世代の理解が無条件で得られる場合がある、と助産師さんに言われたw
印籠みたいなものなんだって。まだ使ってないけど、使ってみたいようなみたくないような。
409名無しの心子知らず:2009/06/22(月) 17:11:49 ID:43QSbI/X
>>403
よく歩いてないと死産なら、私は大分ヤバいw
以前歩いてる最中に貧血になって恐かったから、ほとんどは家の中で運動するのみにしてるよ。
外回りは旦那と一緒、夕食後のみ。
そういうと「旦那に頼るなんて、1人で歩けないのに母親になれるの?」「日にたくさんあててあげないとダメ」とか言われた。
誰も、その人たちもいざというとき助けてくれるわけじゃないのに、適当な自己満足のお説教イラネ。
旦那はいろいろしてくれるから聞く耳持つが、私に責任を一切持たない他人は基本的にスルーしてる。
410名無しの心子知らず:2009/06/22(月) 18:32:30 ID:TDLts+Aq
ただでさえ、つわりで苦しいのに、
掃除中に旦那の昔の手帳を見つけてしまい鬱だ。
そこには5年交際した元カノとの日々が綴られていた。旅行に行ったとか喧嘩したとか…。しかも同棲してたっぽい。
あれだけ同居までには過去の物は処分しとけって言ったのにな。

普段はおっとりしてていい旦那だけど、そういうルーズな所が憎くなってしまった。
411名無しの心子知らず:2009/06/22(月) 18:37:00 ID:o/AT+W6t
歩け歩けと言われてる人は専業主婦限定?
412名無しの心子知らず:2009/06/22(月) 18:44:59 ID:3Du1wogA
>>410
うわ 嫌なもん見てしまったね…
私は妊娠してからやたら嫉妬深くなったからそんなのあったら発狂しそう
413名無しの心子知らず:2009/06/22(月) 18:49:22 ID:tEiRMaRU
>>411
私はバイトしてるけど、バイト先のおばさんに毎日のように言われるよ。
年取ってくると先輩面したくてたまらなくなるんじゃないの?
何でもかんでも知ったかぶって上から目線で
「私のアドバイス聞いとけば安産間違いなし!」
みたいな…鬱陶しい事この上なしだよ。
イライラは胎教に良くないから、適当にスルーしてるけど。
414名無しの心子知らず:2009/06/22(月) 19:17:07 ID:4put/0mk
私も張りやすいのでほとんどでかけないのだが、
近所のおばさんから、毎日家にこもってたら妊娠中毒症になっり、難産になるわよって言われてちょっとイラッときた
監視されてるようで気持悪いしねぇ
妊娠・出産は人それぞれで毎回違うものなんだから、たかだか1、2回経験したぐらいで偉そうにして欲しくない
415名無しの心子知らず:2009/06/22(月) 19:32:04 ID:D/VP0pId
>>414
そのおばさんたちは産まれたら
「男の子?女の子?」
「何ヶ月?」
「母乳?」
の3点セットを聞きだすねw
416名無しの心子知らず:2009/06/22(月) 19:40:24 ID:9xV0hkU5
祖母がうざすぎる
ああ育てろ、こう育てろってお前に関係ねーだろうが。生まれるのは私の子供だろ
なんか言い返せば父親いないから間違いがおきるとか何だとか。
もういい加減黙ってくれ
417名無しの心子知らず:2009/06/22(月) 19:59:10 ID:3Du1wogA
旦那が情緒不安定でしんどい
相手すんの疲れた
418名無しの心子知らず:2009/06/22(月) 20:06:27 ID:c7TPEHtL
病院に「香水頭から降りかけてきました」的に
臭いプンプンさせてくる人って何なの?

臭い置いてくなっ!
419名無しの心子知らず:2009/06/22(月) 20:26:07 ID:3fn41v8i
暑いのは我慢出来るけど湿気はきつい。
最近やっと精神的に落ち着いてきたのに、イラついて仕方ない。
そろそろエアコンつけるかなぁ…。
420名無しの心子知らず:2009/06/22(月) 20:28:23 ID:BW7Rqc6y
>>410
私も同じ境遇。
5年付き合った元カノの写真やら手紙やらが出てきて果てしなくムカつくやら切ないやら。
こっそり発見しちゃったから本人に言えないし、でも頭きたから勝手に捨ててやった。
いろんなところに遊びに行っててイライラする〜
沖縄やディズニーランドなんて一生行かない
421名無しの心子知らず:2009/06/22(月) 20:42:09 ID:TDLts+Aq
>>412
>>420
レスありがとう。
旦那の地元に引っ越してきて、話し相手もいないから愚痴れて良かった。
>>420 沖縄旅行、一緒だ。うちの旦那も元カノと行ったらしい。
私なんか新婚旅行はおろか、一緒に飛行機にも乗ったことないのに…。
新生活が始まったというのに何で昔の物を取っておくんだろうね。ただルーズなだけなのか、過去を引きずるという男の性なのか。
後者だったら絞めてやりたいよ!
422名無しの心子知らず:2009/06/22(月) 21:43:19 ID:Upmnb1vQ
勝手に捨てちゃいな!だって必要ないし〜♪子供も産まれるんだし〜
423名無しの心子知らず:2009/06/22(月) 22:20:17 ID:wPz/3/fy
妊娠してから、行きつけの居酒屋に行く回数を減らした。
旦那は不満そうだが、居酒屋だから禁煙じゃないし私は飲めないし、
何より出費を控えたい。

先日、出産前最後という事でその居酒屋に行った。
すると、来月末で閉店すると店長が教えてくれた。
旦那は超ビックリ。
ならば、閉店前にもう一度来たい!最後だから自分の弟夫婦と両親も呼びたい!
と言い出した。
えっと、みんなで居酒屋に行くって事は、
その後うちに泊まるの?
私もうすぐ妊娠8か月ですけど。
それに客を泊められる部屋はひとつしかないけど、
弟夫婦と両親を同じ部屋に泊めるつもりか?
奥さん嫌がるだろう。
ていうか私が嫌だ。その日は実家に避難しよう。
送迎なんかしないぞ。
全部自分でやりなさい。私は知らん。
424名無しの心子知らず:2009/06/22(月) 22:35:46 ID:2hqRtPf2
あーだこーだやってたら来週から臨月だよ
早かったな…

普段ダラなあたしだけど一応スッサン準備品は用意でけた
がんばった
でもバック詰めるのがマンドクセ

一ヶ月早く産まれたりもあるっていうのに…

あ〜今週中にはなんとかやってしまわねば
425名無しの心子知らず:2009/06/22(月) 22:39:11 ID:QCZeO/G6
>>408
そうなんだ、詳しく教えてくれてありがとう。
安静にしてなきゃいけないってことはないけど、出来れば安静にしておく方が
良いんだね。

で、あれから旦那に検診結果を報告した。
旦那は『お前って何かしらいつも問題おこるよなあ』だって。
確かに一人目の時だって予定日越えても赤下がらず、子宮口開かず、
陣痛促進剤使用して胎児心拍低下、本陣痛が来たら胎児仮死になるかも?
とのことで、緊急帝王切開になったよ。
私だって何の問題もない妊娠生活送りたいよ。
もう少し私の体のことも心配してくれたって良いのに。
あとから『○○(私の名前)が悪いとか、そういうつもりで言ったんじゃないよ、
ごめん』って言ってきたけど、ショックだったし落ち込んだ。
自分が飲みたいから水曜日は義実家に帰ろうって言うし。
帰りは私が運転でしょ?(自宅から30分ぐらい)
ただでさえ、張りやすくなってきてるし出血したら怖いのに
何でそんなこと言えるんだろう。
飲まないことは約束してくれたけど気使うし行きたくない。
色んな不安だらけで(上の子のことなど)ぐるぐる考えてるのは私だけだ。
426名無しの心子知らず:2009/06/22(月) 22:50:45 ID:QQ0XR0Hi
>>423
全力で逃げて〜!

32w産休まであと2週間。
仕事終わって、ものすごく疲れてる中頑張って晩御飯作って、さあ食べよう!ってなったら
おっぱい大好きの上の子2歳9か月が膝に乗ってくる。
自分の夕食横目に、上の子の食事を全介助させられ、その間ずーーーとチチをいじられる。
上の子に申し訳ないけど、お腹も苦しいし、発狂しそうなくらいにウザい。
上の子の事は大好きなのにそんな風に思って申し訳ないけど、チチいじるのだけは
ホントやめて〜
427名無しの心子知らず:2009/06/23(火) 00:03:01 ID:iQZsu0Zg
2人目妊娠22w
既に4キロ増加してしまったら、医者にめちゃ怒られた。
体重管理に厳しい病院みたいで、もう増やすな、痩せろと。 検診早められて2週間後だし。
何とか一週間で2キロ痩せた。
妊婦になった事ないオヤジにえらそうに言われるとイライラする。
妊娠中にダイエットするなんて考えてなかったよ(笑)
428名無しの心子知らず:2009/06/23(火) 00:29:51 ID:hAQvjr4T
31w。
中期から切迫で予想外の入院。
でも何とか退院できて再来週里帰り出来そうな感じになってきたんだけど…

上の子が私が入院してる間、保育園で微妙に荒れていた、と義母に聞かされた。
で、ちょうど切迫なんだしこっちで産めよ的なことを遠回しに言ってきた。
今更病院変えられないと思うよ…予約とーーーーっくに締め切ってるし。でも上の子のためを思ったら里帰りしないほうが良いんだろうか…
入院中面倒見てくれていたのは凄く有り難かったんだけど、放置気味だったみたいで上の子から何となく伝わってくる。
旦那に話したら「大丈夫だから帰りな」と言ったけど、頼むからもう少し上の子構ってやってくれよ…激務じゃないんだから。

あーどうしたら良いんだろう…
遠回しに色々言ってくる義母にも口先ばかりの旦那にも寝たきりで動けない私にもイライラする。
子が生まれたら絶対別居するからな!
429名無しの心子知らず:2009/06/23(火) 01:12:40 ID:sv3Zfj7q
実母も妹も私に頼って甘えて来る。
友達も頼って来る。

みんなその割には私の言うことを1つも聞いてくれないし、
とにかく愚痴を聞いて心配してもらいたいだけ。
ついでに妊娠中の私を心配している風に装って、結構
ぐさっと来るようなことを平気で言ってきたりするから
何かストレス発散されてる気にもなってきた。

旦那も激務でほぼ毎日仕事の話を聞かされる。
現状改善の相談も酒が入ると何度も聞いた愚痴ばっか。

人に甘えて迷惑かけるより、人から頼って甘えられる方のが
いいんだとは思うけど、今の私は初産で考えることや不安の
多い8か月の妊婦。そんな考えも所謂「妊婦様」なのかな。
誰かに思いきり愚痴りたいけど、誰に何を言えばいいんだろ。
独身の友達に妊娠中の愚痴は言えないしね。

何か疲れてきた。
思いっきり趣味で現実逃避したいな。
最近天気悪いし、鬱っぽくなってるのかな。
430名無しの心子知らず:2009/06/23(火) 01:14:26 ID:AjTU1PfO
>>427ちょ、大丈夫?もう体重増やさないで、ならわかるけど、痩せろはおかしいよ。身体こわさないようにね
431名無しの心子知らず:2009/06/23(火) 02:38:12 ID:klH+gnyU
>>424
ナカーマ(´Д`)
臨月入ったが、ダラなのでまだ何もしてない…
が、何故か毎回臨月あたりになると大掃除したくなって、重いもん大量にゴミ出した。
上二人いるし、そろそろ入院バッグ用意しなきゃ…と思いつつ腹が重くてめんどくせー!
432名無しの心子知らず:2009/06/23(火) 07:11:06 ID:UsHC9Z4A
>>429
ここでグチったらいいよ
433名無しの心子知らず:2009/06/23(火) 08:31:00 ID:q/0bUOpt
>>430 ありがとう〜。 元々あまり食べない方だったんだけど、妊娠したらそうもいかないなと思って食べてたんだよね。 痩せろとか言われるとだんだん何食べて いいか分からなくなってくる。
早く終わりにしたいよ〜
434名無しの心子知らず:2009/06/23(火) 09:52:27 ID:sv3Zfj7q
>>432
ありがとう。
ちょっと気分転換考える。
435名無しの心子知らず:2009/06/23(火) 10:07:58 ID:6it53M4r
胃下垂大食いアホ旦那が出張先で食費に一日5000円も使ってるorz

ただ飲み食いのためだけに仕事してるんかいorzorzorzorz
436名無しの心子知らず:2009/06/23(火) 10:10:11 ID:CrftCccl
ねえなんで「先輩ママ」っていかに育児が大変かを妊婦に語りまくるの?ええ大変ですね、本当に偉いですね。まして二人なんていたらさらに大変ですね〜

風邪ひいても子供がいたらゆっくり休めないとか、子供生まれたらなかなか寝れないなんて想像つくから一々苦労自慢しなくて結構なんですけど。
中には苦労自慢しないで逆に育児の楽しさを教えてくれたり、妊婦も大変だよねって同調してくれるママもいて、自分は前者にならないようにしようと心に誓った

特に自分が若くして出来婚で今育児に苦労してるからって私が同じ状況にこれからなるのが楽しくて仕方ないらしい○○さん。
大変だよ〜覚悟してね〜△△なんかも大変だよ〜 私子ちゃんもついにこっち側かあ〜

うざすぎます。
437名無しの心子知らず:2009/06/23(火) 10:10:59 ID:s/hfrcl7
買い物辛い…13w

1時間もしないうちに気持ち悪くなってくる

仕事も立ち仕事なんだけどやっぱり1時間位で脂汗&目眩

貧血なのかな?
鉄分しっかり摂ってるんだけど

今からこんなんでどーするよ
お腹でっかくなったらもっとしんどいハズなのに…orz
438名無しの心子知らず:2009/06/23(火) 10:22:44 ID:heXjwIIr
現在15w
姑が「実家に里帰り出来ないならうちに来たらいいじゃない!」と言ってくれてる。
気持ちは大変嬉しいが、まだ姑には3回しか会った事ないし
お宅は北海道で(我々は都内在住、私の実家は静岡県)、1度しか行った事ないし
離婚して一人暮らしで深夜まで在宅の仕事をしてる貴方のところに頼れと?
「経験者が傍にいたほうが安心でしょ!」と旦那も言ってたんだけど
「そんな事より自宅のほうがよっぽど安心できるし落ち着きますから。それでも言うなら北海道行ってもいいけど、一生帰ってこねーぞオルァ(`З´)」
したら旦那は黙ったが、姑にはうやむやなまま断りの一言を言えずにいる。
姑はただ世話焼きなだけで、とてもいい人なのはよく解ってるよ。
解ってるからこそなかなか言えないんじゃないかああぁ
頼りたいときはちゃんと言うからほっといて…もやもやしたまま落ち着かないよ!!
439名無しの心子知らず:2009/06/23(火) 10:41:41 ID:WtXa4zxN
>>437
大変だね。私もパートだったけど7ヶ月まで販売してたよ。
やっぱり1〜2時間で気分悪くなってから
辛い時はバックヤードの片隅で休ませてもらったよ
無理は禁物だよ。職場が理解あるとこだと良いね
440名無しの心子知らず:2009/06/23(火) 10:45:36 ID:uxUnIx1J
>>437
私も立ち仕事、現在30w。臨月まで続けるつもり。
きつくなったら座らせてもらってるよ。
立ちくらみとか、フラフラは貧血じゃないかな?キツイよね。
私も貧血で鉄剤飲んでるよ。のみはじめてから結構楽になったから、病院でちゃんとみてもらって、薬だしてもらった方がいいかもよ。
441名無しの心子知らず:2009/06/23(火) 11:14:48 ID:s/hfrcl7
>>439>>440
やっぱ貧血ですかね…次の検診で相談してみようと思います。

具合悪くなったら休ませてもらえるけど、ちょっと申し訳ない気持ちが出てくる。
でも無理して倒れたくないなら、ちゃんと休みます〜。
442名無しの心子知らず:2009/06/23(火) 12:08:40 ID:qodeTxa9
38w
いつかは産まれるんだから焦らず待ちたいけど
7月生まれってウルサいイメージあるから是非6月に産まれてくれ…
443名無しの心子知らず:2009/06/23(火) 12:12:59 ID:VL0UZpJV
>>442
もうすぐだね
頑張って!

7月生まれなら7月生まれで、7月が大好きになれるチャンスじゃない?
赤ちゃんの選んだ日はきっと好きになれるよ。
444名無しの心子知らず:2009/06/23(火) 12:22:24 ID:tc/hqX2q
>>442
私、その逆だww
私達夫婦の周りの六月生まれは、ちょっと変わった人が多いので
七月に生まれて来る様言い聞かせたら
全然生まれてくる兆候がない39w
445名無しの心子知らず:2009/06/23(火) 12:54:15 ID:8QAO3lyu
あつい。。
446名無しの心子知らず:2009/06/23(火) 12:54:41 ID:ATelqWxF
ちょっとこだわり深い義父に、両家族の干支を数えると、
「子・丑・○・○・辰」の○が抜けてるから、それが揃えば全部揃うなぁ…と言われた。
いやいや、年子で3人はキツいです!
ネタのためにそれはないわwwwwwwww
無理っすね、と皆で言うと「弟くんに結婚予定ってある?」…だと…。
ねーよwwwwwwww

愚痴っていうか、何なのか……とりあえず参ったw
ただイライラしてるときに思い出すと、家族計画にネタでも首突っ込むな気持ち悪い、と思ってしまう。
447名無しの心子知らず:2009/06/23(火) 13:09:02 ID:/rxlKymo
干支と聞いて思い出した。
一家に三人同じ干支が揃うと幸せになる?みたいな噂を昔聞いた。
もうすぐ生まれてくる子、旦那と同じ干支だー、まぁ真意はさておき
なんとなく嬉しいと思った。
けど、女の子だし将来お嫁にいっちゃうねw
448名無しの心子知らず:2009/06/23(火) 14:06:36 ID:ATelqWxF
>>447
そうなんだ!
うちは夫婦が干支同じでリーチ!………だけど、11年待たないとダメだw
449名無しの心子知らず:2009/06/23(火) 14:41:55 ID:3S7oLiaL
>>437
今からこんなんでどうするよって言うけど
初期が最も大変な時期だろ。
私も初期の三ヵ月くらいはつわりとだるさで死にそうになりながら仕事行ったよ。時々トイレで吐いたりしながら。
六ヵ月の今は多少腰痛くなってきたし、体重いけど、初期と比べたら天国。
でもお腹大きくなると急に周囲が心配してくれるようになるんだよね。
450名無しの心子知らず:2009/06/23(火) 14:51:46 ID:D3xjG+Gy
>>443
全然妊婦じゃないんだけど、その言葉すごく泣けた。
451名無しの心子知らず:2009/06/23(火) 14:57:57 ID:tc/hqX2q
久しぶりにロッテリア来た。
お腹の中の人、はんっぱなくウゴウゴしてる(^^;
美味しいのか、産まれたいのか…かなり焦るww
452名無しの心子知らず:2009/06/23(火) 15:10:08 ID:GudWVzW7
27w
今日、家計簿が一冊も無いことに気づいた。
不思議に思って旦那に聞いたら「おかんに送ったよ」と。
意味がわからないって言ったら「ちゃんと嫁の仕事してるのかの確認したいから送れって言われた」 だって。
私は本当に最低限しか買い物しないし洋服だって季節が変わらないと1着も買わない。
なのに「これしか買い物してないはずがないでしょ」とブチギレ。
結婚当初はリビングに隠しカメラがあったらしく毎日の様子を見られてたみたい。
うざすぎてうざすぎて頭痛くなる。
普通家計簿なんか他の人になんか見せないでしょ。
453名無しの心子知らず:2009/06/23(火) 15:21:15 ID:9SLEmOZ1
>>452
え?エエェェ??!
なんだそれ!
隠しカメラは旦那も知ってたの?
あたまおかしいよ。
これから子供生まれるっていうのに…
旦那は義母寄り?
一度ガツンと言ってもらった方がいいよ!
454名無しの心子知らず:2009/06/23(火) 15:21:20 ID:ATelqWxF
>>452
何それ。信じられない。
ネタだと思いたい…ネタと言って…。
旦那、〆るとかそんなレベルじゃないだろ。
トメはマジキチだし。
それはもう張り倒しても正当化されて当然だよ、本当に気持ち悪い。
そんな人いるの?
455名無しの心子知らず:2009/06/23(火) 15:24:27 ID:v56sHKwF
知人の男性に
「〜食べると母乳がよく出るみたいよ」と
言われた
いい人なんだけど気持ち悪かった
456名無しの心子知らず:2009/06/23(火) 15:43:19 ID:GudWVzW7
>>452です。
「結婚してから毎日ぐぅたらしてたじゃないの!わたしは毎日見てましたからね」って言われました。
今、二人目妊娠中で一人目の時も「退院したらそのまま義実家に来なさい」とか言うおかしい人なんです。
(自宅が神奈川、義実家は山口)

旦那はマザコンで「おかんの言ってることは正しい!」ってな感じです。
457名無しの心子知らず:2009/06/23(火) 16:03:07 ID:fWJuMEb2
>>452さん
毎日見てたって事は夫婦の生活やなんかも見られてたってこと?
458名無しの心子知らず:2009/06/23(火) 16:05:54 ID:hAQvjr4T
>>456
ちょ…それもう愚痴レベルじゃない気がする…!
つーか旦那〆ようよ、まず。
隠しカメラとか盗撮じゃん、警察沙汰もんだよ、それ。
もうFO推奨したいわ。
取りあえず〆て改善しなければ旦那もろともポイ捨てしてしまうべきだと思う。


my愚痴。
義実家に同居してるんだが、里帰り準備始めたら義母が不機嫌〜。
こっちで生んで欲しいらしいが前の出産のとき産後の肥立ちが悪かったので、絶対里帰りするつもりでいる。
つーか産後くらいゆっくりさせてくれよ!気使うんだよ!
もう病院変えられないしさ。
良かれと思って言ってくれてるんだろうけど…嫁に行ってない義母に嫁の気持ちは分かんないだろうな。
459名無しの心子知らず:2009/06/23(火) 16:25:11 ID:mlBTFbVx
>>452
最悪だね。信じられない。
旦那さんもトメも頭腐ってる。
460名無しの心子知らず:2009/06/23(火) 16:31:02 ID:sm0e1zuD
姉の機嫌が悪い
あんな性格だから33にもなって彼氏もいなくて実家に寄生してるんだろうな。
はぁ〜 ストレス溜まる
461名無しの心子知らず:2009/06/23(火) 16:34:18 ID:bYWB38R4
干支といえば、上の子は2007年生まれなので猪だ。
継母に『猪て!pgr』された。
確かに女の子で猪って可哀想かもだけどさー。
『兎で女の子とかいいよね』とか言ってて、でもそんな気になるところでも
ないんじゃね?と思いつつ笑っておいた。
今回は牛で男の子。
また『辰とかだとカッコイイのにねー』とか言われるのかな。
そんなのいちいち気にして子作りしてねーよー。

>>458
うちの義母は一人目出産する時、私に義実家へ里帰りを薦めてきたけど
『でも私だったら、義実家へ里帰りなんて絶対嫌だけどねw』とか言ってた。
私もその意見に賛成だったので旦那と二人で乗り切ったよ(実母なし)。
今回は言ってこなかったから、また旦那と一時保育等で頑張る予定。
462名無しの心子知らず:2009/06/23(火) 16:34:35 ID:VBqk7Lqg
>>456
離婚だね、それ。
気持ちわるい。
463名無しの心子知らず:2009/06/23(火) 16:43:05 ID:AY01lCoF
暑いね…お腹すいたね…
464名無しの心子知らず:2009/06/23(火) 16:58:16 ID:n3OnTi80
ほんと暑い…。妊婦は体温高いし、のぼせそう。
今日、助産師さんと話してて、「7月8月の妊婦さんは大変だよー。暑い中湯たんぽ抱えてるようなものだからねぇ。」って。
首に巻く冷たいやつはまじ気持ちいいからおすすめ☆
465名無しの心子知らず:2009/06/23(火) 17:20:23 ID:sXnlzLap
本当暑い!
なのに私の体は鼻の頭に汗かくくらいで他はあまりかかない。
ちょっと恥ずかしいじゃないか!
466名無しの心子知らず:2009/06/23(火) 17:21:31 ID:W8n//SZP
いよいよもって家事が辛くなってきた…。
37wだから来月始めには産みたい。
暑いし重いし目眩する。
明日から旦那にも弁当作り手伝ってもらおう…。
467名無しの心子知らず:2009/06/23(火) 17:55:45 ID:oHNCiVJk
凄い浮腫んでるよ
足気持ち悪いorQ
今日検診で体重3s増えててビックリした

浮腫のせいもあるんだろうけど…食べ過ぎたかも…

駅前で選挙演説
選挙チラシ配りの60歳位のじいさん

妊娠さんのお腹の前にいきなりチラシ出すの止めろよ
ビックリするし非常識じゃないか?

思いっきり避けたけど…
絶対投票しません
468名無しの心子知らず:2009/06/23(火) 18:11:45 ID:03q09pJP
>>447
そうなのね〜亀ゴメ
曾祖母、祖母、私が酉年
仲良くて幸せだったー
曾祖母が「私は雄鶏、娘は(祖母)チャボ、ひ孫ちゃんはまだまだ可愛いヒヨコだね」なんて和ませてくれてた
あの世で元気かな

おっと愚痴、うたた寝してたら汗だく…暑いね、旦那&娘の弁当 風呂掃除嫌じゃ〜
こんな時に実母(毒)がなぜか突っかかる、酷過ぎるぞ。孫を自分流に育てたいなら再婚して子ども産んでみやがれ
叫んでたらお腹張った
一回でも電話に出たことを後悔。
469名無しの心子知らず:2009/06/23(火) 18:14:09 ID:5JhYUDze
早くから里帰りし過ぎてもう飽き飽き。
するコトないし・・・

38週5日目・・・
気が滅入る
470名無しの心子知らず:2009/06/23(火) 18:21:41 ID:Ec/I+P35
>>461
祖母、母、私、娘、全て猪です。狙った訳では勿論ないけど。

やっと20W越えた。後半分、後半分・・・
471名無しの心子知らず:2009/06/23(火) 19:01:19 ID:eGmEiSu8
>>465
一緒だww
私もなぜか鼻の周辺に汗をかくwwwしかも大量に。
472名無しの心子知らず:2009/06/23(火) 20:35:17 ID:T6DZMetM
下の話ですみません。
もとから便秘持ちの妊婦です。

二十年モノのポンコツ腸に加えて、初期の頃から悪化の一途で
今や便秘スレテンプレ全部試しても光臨の気配ゼロ。

主治医はというと薬=悪な信念の先生で、なかなか薬を出してくれない。

一度、2週間超えたときにラキソベロン処方してくれたけど、1回出たらすぐ投薬ストップ。
田舎なんで病院ここしかないんだよなあ…

もう検診のたびにしつこく訴えては様子みてねで帰されるの疲れたよ。
いまは辛いときはラキソと同成分のコーラックソフト勝手に飲んでる。
ビクビクしながらも体は楽なのだけが救い。
なんか犯罪者のような気分ですorz
473名無しの心子知らず:2009/06/23(火) 20:38:17 ID:H+D2hYOX
>>472
ヨーグルトとかは食べてる?ミカンとかもすごく出るよ。既にやってたらごめん。
474名無しの心子知らず:2009/06/23(火) 20:41:10 ID:PMFiHxOs
田舎だから小さな羽虫がどんどん部屋に侵入してくる。
実家に来て以来相当な数の殺生を繰り返しているはず…南無三…

>>469
同じく今週からやることなくなって暇を持て余してる36w
家族があまり家事をさせてくれない。もちろんそれが有難いときもあるんだけど。
水周りでもピッカピカに磨くか、旦那に送る面白写メでも考えるか、
それとも新しい散歩コースでも開拓するか…
475名無しの心子知らず:2009/06/23(火) 20:52:49 ID:UyR5hfYY
2週間前あたりから前駒陣痛きてたのに、なんだか最近治まってきた…orQ


お腹の赤さん@37w3d大きめって言われててもぅ産みたいのに…
前駒治まるとかあるのか…

もぅすぐ産まれるかも!ウキウキ!

って気分だったのに……


頭でかくて骨盤に下がってこれないんじゃないかとか、臍の緒巻いてるんじゃないかとかなんか色々考えちゃってヤダよ…
476名無しの心子知らず:2009/06/23(火) 21:03:22 ID:4+mrUgZA
>>473
472じゃないけど、
私も幼児の頃からの筋金入りの便秘症だから分かるけど、
そういう人って「○○食べたら出る」とかいうレベルじゃないんだよね…
想像を絶する世界かも
477名無しの心子知らず:2009/06/23(火) 21:07:08 ID:ATelqWxF
愚痴ってほどじゃないが、24wでまだまだ臨月は遥か向こう。
でも、最近生まれたてに近い赤ちゃんが羨ましくて羨ましくて…。
さっきの特番で、低体重の子が「ふにゃ〜っ」て泣いてるの見て、不謹慎?だが可愛くて仕方なかった。
あのようなかわいい子が中にいるのか…。
もちろん、できるだけ充分に育ってから出産させてもらいたいが、早く会いたいよ。
学生の頃旦那と付き合い始めてから5年目、ずっと欲しかったんだよね。
478名無しの心子知らず:2009/06/23(火) 21:18:06 ID:3KHFB4vP
自分も下ゴメン以下注意


>>472
自分は元々胃腸が緩かったんだけど、妊娠してからお通じが2日に1回とかになった
元々ガンガン出てたからすごく辛い

朝一に一杯の冷たい水は勿論、その後牛乳一杯
プレーンヨーグルト、お腹が空いたら炭水化物よりもスイカ

それでも出なくて、その後カレー腹いっぱい食べたら前出の食べ物の効果なのか
カレーに押し出されたからなのか知らないけど怒涛のように出た


それはともかく、スイカ結構いいよ
浮腫みも取れるし
479名無しの心子知らず:2009/06/23(火) 21:23:59 ID:sfDHNbAO
>>472 >>476
私も筋金入りの便秘だぜ!
ヨーグルトもレーズンもありとあらゆるもの試したけどさっぱり!
病院で酸化マグネシウム処方してもらってるけど、それでも微妙だよ。
快便な人が死ぬほどうらやましー!

my愚痴
買い物先の駐車場で30〜40代くらいの独身ぽいおっさんににやにやしながら「何か月〜?」と絡まれた。
基本的に一人で買い物していても今までおばちゃん以外に絡まれた事なかったんだけど
本当に怖くて怖くて、でも赤ちゃんいるし何かされたら嫌だから何も言い返せなくてものすごく悔しかった。

けっこう田舎だから若くて妊娠してる=遊んでそうなイメージを持たれたんだろうな。
私は旦那一筋だし、結婚してから妊娠したんだ。
おまえみたいな気持悪い男、話したくもないわー!くそったれー!
480名無しの心子知らず:2009/06/23(火) 22:19:05 ID:TMdjulAA
8ヶ月。お腹がだいぶ出て腰は痛いし動きにくい。
旦那は口では手伝う、と言うけど出産準備も買い物も家事も結局人任せ。
今までやってくれてた洗い物しなくなるって…
休みの日は飲みに行ったり遊びに行ったりで、結局ほとんどいない。
この人は何考えてるんだろうか…といびきかいて寝てるとこをしげしげと見てしまう。
眠れていいよな、あんたは気楽で。
481名無しの心子知らず:2009/06/23(火) 22:20:21 ID:3S7oLiaL
>>452
隠しカメラとかほんとなの?ちゃんと確認した?
それな状況で今まで普通に生活して、こんなところにのんびりレスしてるあなたも変人だから似たもの家族なのかもね。
482名無しの心子知らず:2009/06/23(火) 22:25:39 ID:T6DZMetM
不良腸もち472です。
みんな苦労してるんだなぁ。
まだまだ折り返しちょいすぎだけど頑張るよ!

>>473さん
アドバイスありがとう、●は出ないけど元気は出たw
腐らずめげず低糖分・高繊維続けていきます。

ただどうも妊娠してから急に大好きだった牛乳がダメになってしまったみたい(吐く)。
もしやこれも一枚かんでるのかしら。
中の人がアレ持ちになりませんように!


>>479
赤ちゃんいると、そうでないときと比べものにならないくらい逆ギレ怖いよね。
同じ時間に同じ店に行くの何となく嫌になる。
何にも悪いことしてないのにさ(つД`)
483名無しの心子知らず:2009/06/23(火) 22:30:28 ID:RzPAx8cv
>>475
前駒・・・?
484名無しの心子知らず:2009/06/23(火) 22:30:46 ID:x23LATyt
>>452
すぐさま家庭板のエネスレに投下お願いします
旦那と義実家フルボッコ必須
485名無しの心子知らず:2009/06/23(火) 22:33:04 ID:uxUnIx1J
まえこまだw
486名無しの心子知らず:2009/06/23(火) 23:03:24 ID:UyR5hfYY
475です。

ごめんなさいw
変換違いだorQ

前駒×
前駆○
ですねw
487名無しの心子知らず:2009/06/23(火) 23:07:56 ID:ga9pTea8
新生児から使えるバウンサーがほしくて西松屋に見に行ったら旦那が、ベビーベッドあるじゃん。て。
バーカ。
それはこちらに必要かどうかも聞かずに偽母が勝手に購入した、うちで粗大ごみ状態の物だっつーの。
本当使えない。
早く偽妹に回したいわ。
偽母、そんな悪い人じゃないけど…何でこちらの育児状況を聞かずにデカい物を勝手に買うんだろう。
488名無しの心子知らず:2009/06/23(火) 23:28:54 ID:6it53M4r
私は妊娠前も妊娠してからも便秘にならないな・・・・

皆さん低カロリー重視しすぎて脂が足りてないのでは?
私は昔からこってり系よく食べるし今もあまり気にせず食べてる
ある程度の脂を摂らないとウ○コがするんと出てこないよ
489名無しの心子知らず:2009/06/23(火) 23:40:25 ID:rApjaSJj
便秘の話なら便秘スレいけばいいのに。
何で愚痴スレで長々と続けるの?
490名無しの心子知らず:2009/06/23(火) 23:44:35 ID:QG8W7Wsk
繊維質のもの沢山とって力んだら
繊維が消化不良で思い切り吐いた私が通りますよ。
腸が化石のように動かないわ。
元々野菜好きなのにポンコツ腸だから食べ物の問題じゃないのよねやっぱり。
妊娠前はコッコアポで出してたんだけどな…。
いざとなったらコーラックソフトね、ありがとう。
491名無しの心子知らず:2009/06/24(水) 00:15:07 ID:uELtckE3
>>452
亀だけど…。どうせネタでしょ。
492名無しの心子知らず:2009/06/24(水) 01:12:34 ID:dDEhb2HW
オールブランも効かなけりゃ、筋金入りの便秘体質だろうね。
わたしも妊娠前も後も便秘になったことないや。
493名無しの心子知らず:2009/06/24(水) 02:41:53 ID:SSz73V10
便秘話に便乗。下アリです。

私も便秘には一度もなったことなくて、毎日すっきりなんだけど
ここ最近トイレで軽くキバると、もしかして腹圧がかかって産気付いてしまったら?
とか、勢いで中の人が下に降りてきたらどうしようとか気になって仕方ない。
便秘の人はよくトイレにこもってウンウンって聞くけど、問題ないんだろうか。
ちょっとでも腹圧かけていきむのが怖いんだけど、皆さん大丈夫ですか?
494名無しの心子知らず:2009/06/24(水) 04:04:53 ID:OjTcp7Yc
旦那が帰って来ない。
連絡も一時に来たきり。
うたた寝して起きたらこんな時間で旦那帰ってない…。
浮気…??事故…??

495名無しの心子知らず:2009/06/24(水) 04:37:13 ID:NjjchYbd
携帯からすんません(´・ω・`)
ただいまつわり真っ最中…
昨日は今までで一番つわりが軽くて夫と食料の買い出しに(それでもフラフラな感じw)
スーパーの通路に箱?があって一人くらいしか通れない所でいきなり「退けろ」って言われて何がなんか解らなくて「??」って

前に子供連れがいたみたいです

いきなり退けろって言われても(´・ω・`)

その帰りには「吐かないからおまえはつわり軽いな」的発言…私が気にしてることを

あなたは何を見てたんですか…と(-ω-)
吐かないんじゃなく吐けないの!泣

環境的にも夫の実家同居さらにでやれないorz
軽いなら毎日実家の仕事手伝いますよ泣
むしろ仕事辞めてないから泣
いつも優しいし気を使ってくれる優しい夫だからこその発言だけど
昨日はさんざん気にしてることを忘れたように言われて悲しくなっちゃいました…
そしてこれが妊婦様なのかと自己嫌悪

長っ!!すんません
496名無しの心子知らず:2009/06/24(水) 06:27:59 ID:uELtckE3
>>494
あれから連絡きた?
497名無しの心子知らず:2009/06/24(水) 07:21:38 ID:31gXnZo7
便秘は適度な運動も必要だからねぇ。

オールブラン食って運動してダメなら病院で薬もらうしかないね。


只今39週。
バリバリうんこいきんでるお。

ゆっくりだけど。


中の人ビクともしない。
498名無しの心子知らず:2009/06/24(水) 07:22:49 ID:Zd8Y6MAx
通勤妊婦16w
今までインフル対策で通勤中はずっとマスク付けてたんだけど、
関西では大分流行が落ち着いたしマスクを外して通勤したら色んな臭いで気持ち悪くなった…
みんな暑くなった途端に香水やらスプレーやらかけすぎだよぅ…
こんなに臭いに過敏になるとは思わんかった
勤務先のアラフォー(笑)お局は厭味ばっかり言ってくるし、勤務時間中にくっさいお香焚くし
ひがむな嫁き遅れが!
仕事もロクにしないバカ男と10年も同棲してる方がどうかしてるんだよ!
499名無しの心子知らず:2009/06/24(水) 07:48:33 ID:rcq5QePZ
>>494

ウチもそんなことあった。
何度かメール送ったら4時頃帰ってきて
「ラーメン屋で寝てた」そうだ。
それで、私からのメールで目が覚めたそうな。
もうあの店には当分行けないとか嘆いてた
(ラーメンに髪の毛つけて寝てたらしい)
3日後にまた行ってたけどw

それ以来何度かメール送ることにしてる
500名無しの心子知らず:2009/06/24(水) 07:54:47 ID:bovWBXTX
>>494
私なら即電話する。
で、帰って来たらゴルァーする。
501名無しの心子知らず:2009/06/24(水) 09:11:49 ID:jiPGwern
>>494
シメたほうがいい
502名無しの心子知らず:2009/06/24(水) 09:22:44 ID:MM91s1Uz
普段より妊娠中ってそういうの許せなかったりする。

こっちはおなか大きくて出かけんのも大変なのに…って思ってしまう。
自分は今かなり心せま〜くなってるな。
503名無しの心子知らず:2009/06/24(水) 10:27:15 ID:OjTcp7Yc
うおっレスがww
>>494です

4:30位に電話来て帰って来ました。
仕事終わったの12時ー
三時迄明日の用意・会議で帰ろう思ったら新人さんが悩みを抱えてたらしいので
相談を受けていたみたいです。
ご飯も食べてなかったんで軽くご飯食べて寝ました。
書いてはなかったんですが
普段12時回るのが結構当たり前な職種の旦那です。
生きてくれてるなら浮気のがマシとか思ってたんで
ホッとしましたw
怒ると言うか心配しまくりました(^^;

504名無しの心子知らず:2009/06/24(水) 10:32:12 ID:OjTcp7Yc
あっご飯食べてなかったのは旦那です。

寝坊して今、出勤しました…
倒れないか心配。
何か頑張ってくれてるから(#゚Д゚)ゴルァ!!心配為すぎて、するに出来なかったww
505名無しの心子知らず:2009/06/24(水) 10:38:49 ID:OjTcp7Yc
>>499
私もそれ思ったんですww
会社で寝てるのかも?
浮気相手(妄想)の所で寝てしまってるのかも?
会議が白熱してるのかも?
と…着信音で起きる様な人じゃないからイヤだ。
お互い大変だーねww
506名無しの心子知らず:2009/06/24(水) 12:51:35 ID:7e2fGY/1
16w
来月から自宅近くの勤務地に異動が決まったんだが、わざわざ「初日は辞令交付式にふさわしい服装で来るように」って注意があった。
普段の勤務はマタパンツ+チュニックが基本なんだけど、ダメだよね…。
1日(ってか数分間)のためだけに新たに服買うのヤだし、第一時間がないよ〜
507名無しの心子知らず:2009/06/24(水) 15:09:30 ID:6uLDjRJC
襟があるチュニック(シャツ?)とかならいいんじゃない?
でも買うのもったいないよね。

愚痴
35週、寝汗がすごい。頭からも吹き出て枕が熱持って何度も目が覚めてしまう・・・
シンカーパイル地のカバーが悪いのかなと思って麻を買って来たけれどどうかなあ。
ラタンで編んだ枕が欲しいけれど、ベッドだから微妙かも。
上のレスで湯たんぽ抱えているもんだとあったけれど、なるほどその通り!
508名無しの心子知らず:2009/06/24(水) 15:10:25 ID:p5WyKAXO
>>464
首に巻く冷たい奴、いいねぇと思ったけどすぐに買いに行けなかったので
冷凍庫にあった小さな保冷剤を手拭いに包んで首に巻いてみたよ!!
結構快適だね〜

あ〜こう暑いと散歩に行けないよ
509名無しの心子知らず:2009/06/24(水) 15:59:56 ID:n+I6CPug
市の保健師がウザすぎる。
あいつらバカなくせになんであんなに偉そうなの??
せっかく経過順調にきてるのに、奴らの言動がムカついて眠れなくなってきた。
ばーかばーか
510名無しの心子知らず:2009/06/24(水) 16:00:58 ID:ptwiPnEr
>>509
何言われたの?
511名無しの心子知らず:2009/06/24(水) 16:02:00 ID:LQ5Zcd3B
身体だるい。重い。頭クラクラする。背中痛い。
眠い眠い眠い…

あと10週間も腹に入れとくの?キツイよ…
512名無しの心子知らず:2009/06/24(水) 16:12:07 ID:HsHyt1bT
>>506
辞令交付か。。
私は来客対応があるため28w現在、
妊婦用の黒のクロップドパンツよく履きます。
カジュアルにもいけるしおすすめ。

妊娠してから、特に腹が大きくなってから危険人物っぽい人への嗅覚が鋭くなった。
DQN、子孫を残すには無縁そうなキモオタ、
その他すれ違いざまになんかしてきそうな生物など。
ネズミは妊娠すると餌をとってくる能力があがるらしいが、
人間にもこどもを守るための本能が敏感になるんだろうか。
513名無しの心子知らず:2009/06/24(水) 16:26:31 ID:pP1PocpN
>>506
マタニティレンタルは?
ウチの近所の店は3000円くらいからでスーツがあった。
冠婚葬祭の時に利用しようとチェックしてる。
514名無しの心子知らず:2009/06/24(水) 16:46:12 ID:64EK6RjX
>>512
私はあなたから邪鬼眼を感じるよ
515名無しの心子知らず:2009/06/24(水) 17:00:11 ID:cBiL0PH6
今日も浮腫んでるorQ
どうすればこの浮腫がとれるのか…
516名無しの心子知らず:2009/06/24(水) 17:05:06 ID:rByPZJFw
いちご蒸しパンが食べたい。
最近ではめったに見かけなくなってしまったけど
袋に小さい蒸しパンが二つ入ってるやつで
ピンクと白のマーブル模様になってて
クリームとかジャムとか余計なものが入ってないやつ。
あー、もう売ってないのかな。
食べたい食べたいよー。
つわりで今日もろくに食べてないけど、あれなら食べられる気がするんだ。
517名無しの心子知らず:2009/06/24(水) 17:05:20 ID:dDEhb2HW
>>503
新人が悩み抱えてて相談?怪しいねそれ。
518名無しの心子知らず:2009/06/24(水) 17:24:20 ID:jcmKRnbr
516さん そんな話しちゃ駄目〜 超〜食べたくなってきた
519名無しの心子知らず:2009/06/24(水) 17:35:52 ID:8dSCC0wj
私も食べたい!チーズ蒸しパンでもいい。つか腹減った
娘よいい加減起きておくれ。牛乳買いに行けないじゃないか
15w…だったかな?腹出てきた
日曜に娘の七五三の写真撮影があるのにスカートが入らないぜ(´・ω・`)
もっと早くに予約すれば良かったけど、つわりで辛かったからな…仕方ないか
520名無しの心子知らず:2009/06/24(水) 17:37:04 ID:4BootF4d
>>517
だよね、普通に怪しいよね・・・
妊娠中の妻ほったらかしで新人の相談数時間もしちゃうとかないよね
私ならぶちぎれるわww
521名無しの心子知らず:2009/06/24(水) 17:39:54 ID:KL+WNjCo
>>515
キュウリとかスイカとかいいっていうけどね
スイカは果糖が多いので食べすぎには注意
522名無しの心子知らず:2009/06/24(水) 17:56:31 ID:TPJ24W6I
33w
買い物で一気に色々と買うのが大変になってきた。
徒歩で15分くらいのスーパーやら薬局やらで牛乳1リットルとか、洗剤1kg
じゃがいも1kgとか、ヨーグルト500gに水2リットルとかになると帰り道で腰が痛い。
散歩がてらにいいんだけど、特売の日には大物買いはちょくちょく行ったり来たりして大変。
生協とかも使いたくて資料貰ったんだけど、イマイチ現物を見ないと買う気がしない。
しかし産後は買い物なんて行けないから、そろそろ注文の仕方も慣れておかないと…。
523名無しの心子知らず:2009/06/24(水) 18:25:52 ID:H2tiDssX
実家暮らしで9ヶ月の頃から実母が仕事休んで主婦業やってくれるって言ってたけど
実際は遊びまわってるだけ…
一日中パソコンしてるか出掛けてるか。「産まれたら忙しくなるから今のうち〜」って産むのはあたしだっ
524名無しの心子知らず:2009/06/24(水) 19:05:43 ID:QH1DGBn+
>>522さん
38wの私は散歩がてらの買い物には自転車押して歩いてるよ。
牛乳やら旦那用コーラ1.5Lやらも買うけどカゴに入れるから重くない
歩き疲れたり早く帰りたくなった時は乗れば早いし
子ども連れでなく一人でならそんな手もあるかも。

ただ、自転車押してひたすら歩くのは周りからは異様に見えてるかも‥‥w
525名無しの心子知らず:2009/06/24(水) 19:09:54 ID:LQ5Zcd3B
早く帰るって言った日位早く帰って来いよな。
馬鹿じゃないの?

なんでいつも私が家で待ってる時は遅いの?
私がバイトでいない時は馬鹿みたいに早く帰って来てゲームしてるじゃん。
ゲームする暇あるんなら米位炊いとけよ!

嘘つき。馬鹿。
腹重くてもバイト頑張ってんだよ。
少しは家事手伝いやがれ!
526名無しの心子知らず:2009/06/24(水) 19:56:07 ID:CuRKK6V6
今朝些細な事で喧嘩して今旦那が帰ってくる前に子供連れてどっか行こうか迷ってる。
かといって家出とかではないので実家は変に心配されそうで嫌だ。
どっか行くとこないかなぁ‥
昔はカラオケBOXとかに逃げれたんだろうね、今は風営法だかなんだかで無理だけどね。
しかし出ていくにしても腹が重いw
527名無しの心子知らず:2009/06/24(水) 20:02:36 ID:LDOjsIJP
つわりも含め色々とイライラしてばかり

タバコ吸いたくなってきた。

こんなんじゃ駄目すぎる。
528名無しの心子知らず:2009/06/24(水) 20:14:08 ID:29iWgVwq
15W
右脇腹あばら下あたりに激痛が走り10分も歩けない
寝ても座って電話しててもなぜか痛くなる
こんなんがかれこれ一週間、病気で血液検査したけどなんもなく尿が汚いと言われた。

疲れたよ
529名無しの心子知らず:2009/06/24(水) 20:20:17 ID:SR7Xts0R
>>528
自分もそうだった
先生に相談しても「妊娠中は色々不調が出てくるから仕方ない」って言われたよ…
530名無しの心子知らず:2009/06/24(水) 20:29:59 ID:LQ5Zcd3B
>>527
私もタバコ吸いたい。お酒飲みたい。っていうか、もう死にたい。
531名無しの心子知らず:2009/06/24(水) 20:48:23 ID:p5WyKAXO
酔って寝たい
532名無しの心子知らず:2009/06/24(水) 20:57:20 ID:TPJ24W6I
>>524
なるほど(・∀・)車輪付きのものに載せれば楽になるね。
自転車は持ってないから、キャリーバッグでも使おうかな。ありがとう!
533名無しの心子知らず:2009/06/24(水) 20:58:52 ID:GhbhlqPn
馬鹿旦那うざい。
上の子の事を気がむいた時にしか面倒みないくせに、私が上の子を叱るとケチつける。
本当、働いてるほうがマシだわ。
専業主婦なんてむいてない。
早く生んで働きたい。
534名無しの心子知らず:2009/06/24(水) 20:59:11 ID:upBCt/yl
8w

明日は妊婦健診の日。

本当は月曜日の予定だったが、旦那が「仕事だから上の子供を見れない」と言うので、休みだと言っていた木曜日に変更した。

でもあいつ仕事入れやがった!!

さっき急に「明日仕事になったから、病院の日は土曜日に変更しといてね。」と呑気に言われた。


また変更するのもなんとなく嫌で、実母に明日私が病院に行っている間、上の子を頼めるか聞いたところ大丈夫だと言うので実母にお願いした。


でもそれを旦那に話すと急に不機嫌に。


「なんで俺に合わせない?」とご立腹。


てめぇに合わせてたら、いつまでたっても健診に行けないじゃないか!

ってかなんでこっちがお前に合わせなきゃいけないんだよ。

胎動もまだ何もわからない初期の段階だし、早く病院に行って赤ちゃんの様子を見たいのに。


今もまだ機嫌悪くて、飯食ってふて寝中。

上の子が「遊んで〜」と近寄っても「うるさい。邪魔」とそっぽを向く。

クソ旦那め。
535名無しの心子知らず:2009/06/24(水) 22:13:59 ID:SBzErryy

36w
暑いね
朝一は身動きがとれん、もう+9sだからかな
家族の弁当作りが億劫だ。3時くらいに目が覚めて二度寝ができん
頻繁にトイレ行き、台所で色々してたら娘起床、相手しながら弁当詰め……
ぶっ通しで昼過ぎまで爆睡したいな
536名無しの心子知らず:2009/06/24(水) 22:21:21 ID:TIRCcpqT
お腹の子に心臓疾患が見つかったので、夫婦で話し合ってちょっと遠いけど(車で1時間半)設備の整った大学病院で出産する事に決めた。
赤ちゃんと一緒に退院出来ない可能性もある事。その際は母乳を届ける為に可能な限り病院に通う事。などきちんと細かく話したつもり。
そして今日から臨月。
ある程度時間に融通のきく仕事だから、陣痛が来たら自分が送るって言ってたくせに、やっぱり接客中は抜け出せないと言い出す旦那。それならタクシーを使うと言うと、タクシーは信用出来ない。
陣痛が来てからじゃ間に合わない。病院が遠すぎるって今更言っても遅いよ。
私だって不安だけど、赤ちゃんにとって最善の策をとったんだよ。
今更うろたえるなよ。
537名無しの心子知らず:2009/06/24(水) 22:43:50 ID:wpYPxeHd
今日初めてNSTつけることになった。
「胎動すごいですね」と嫌な看護師に嫌み言われたあと無表情で言われた。
場合が場合だっただけに、これも嫌みなんだろうかとモヤッとする。

最近、今かかってる産院から転院したくてしようがない。
先生はちっとも説明してくんないし、質問しても聞き流す感じで忙しそうに
答えるだけで、結局帰ってネットで調べて次の検診でまた聞いて…のループ。
ウテメリン出されても、どういう時にどう飲むかとか全然教えてくれない。
胎児の推定体重も後期に入ってこっちから聞いてやっと教えてくれた。

別に血液や細菌検査の項目の1つ1つを説明してって言ってるんじゃない。
検査結果用紙を渡されるだけでも、素早いエコーで頭囲や腹囲、大腿骨の
長さ?をパパッと計られて、問題ないですねーだけでどれくらいか知らされ
ないままでも、問題ないって言うんだから信用したいと思ってる。
初産だから分からないことだらけなのにウザそうに返されると聞き難いし、
何で助産婦や受付にまで嫌みを言われなきゃならんの。
私が知らなさ過ぎなだけで、こういうお腹の張りは病院に来て、こういう
お腹の張りは平気とか、初産の人は普通に知ってることなの?
自分がオドオドしてるから馬鹿にされてんのかとも思ってしまう。

近いってだけで近所の評判リサーチしなかった
自分が悪いんだけどさ、ネットでは好評な感じだったんだよね。
もう30wだし近くに産科ないから現実的に転院は無理だろうけど、次は
絶対かかりたくない。
次の検診から疑問な所を書き出して質問しようかと思ってるんだけど、
神経質っぽくてウザいかなぁ?
538名無しの心子知らず:2009/06/24(水) 22:45:04 ID:vbr9ELIO
風俗通いしてた人って結婚しても治らないものなのかな。
539名無しの心子知らず:2009/06/24(水) 22:53:12 ID:wu6/IGhu
>>537
私も一人目の時に評判の良い先生だけど、あまり説明してくれないし不安だったよ。

でもお産の時は人が変わったように頼もしかった。看護師さんも助産師さんとは多分別だろうからあまり心配しないでね。

問題ないから説明がないと思うよ。気に触ったらごめんね。私も途中で何回も病院変えようと思ったから。
お金がもったいないから検診は月1でいいとか言われたし。でも母体と赤ちゃんの事を凄く考えてくれる先生だった。
540名無しの心子知らず:2009/06/24(水) 23:13:05 ID:LZU45zVi
>>537
その看護師さんが嫌なタイプだからどれも嫌な感じに取っちゃうだろうけども、
「胎動すごい」はどう考えても嫌みにはならないと思うからサラッとスルースルー。

説明もたいていはそんなもんだと思うよ。
エコー写真はくれない?
私も頭囲や推定体重等はそこに載ってるから一度も言われたこと無いよ。
こういうお腹の張りは・・・とかも一度も説明されたこと無い。
たぶん、経過が順調な妊婦さんには、こんなもんなんだろうと思う。
とにかく、問題ないって言われてるんだったら、心配しなくて良いと思うよ。
不安なことや知りたいことは、基本、自分から質問だよ。
妊婦健診に限らずね。
疑問を紙に書いておいて、検診時に訊くのは良いことだと思うよ。
あ、でもウテメリンの服用は薬袋とかにも何も書いてなかったの??
それはちょっと疑問だねー。
541名無しの心子知らず:2009/06/24(水) 23:25:05 ID:wpYPxeHd
>>539
レスありがとう。
気に障るなんてないよ、ありがとう。

質問してもドーンと構えた感じだったり、いざという時に頼もしいなら
いいんだけど、なにか相談しても説明はボヤけた感じだし、ちょっと
何かあった時の対応も不安を煽られる感じで…

自分が神経質すぎなのか、無知すぎるのかといつも悩んでしまう。
これもホルモンバランスのせいかなぁ。
542名無しの心子知らず:2009/06/24(水) 23:38:24 ID:wpYPxeHd
>>540
なんか安心した、ありがとう。

ウテメリンに関しては、始めは1日3錠だったのが、状態が良くなったから
余った薬は頓服で、と言われたんだ。
血中濃度が大切な薬だと思ってたから、頓服で飲むとなったら、1錠だけ
飲んで様子見でいいのか、1日3回飲んで1日かけて様子見ればいいのかどっち?
ついでに飲む時のお腹の張りって何分くらい張ったら飲むの?ってのを
聞いたら、お腹が張るってのは赤ちゃんが出ちゃうってことだから、と
聞いて更に不安になったり。
薬袋には1日3回食後ってあったよ。

なんか書いてて自分が神経質なような気がしてきた。
頭冷やそう…orQ
543名無しの心子知らず:2009/06/25(木) 00:01:43 ID:UHicthVs
愚痴らせてください。

今里帰り出産のため、実家に帰省中。
実家には妹と姉がいるのだが、姉は凄くだらしなくて、25にもなるのにオシャレさえしない。部屋はぐちゃぐちゃ。
それに口が悪くて、妹がTVみて笑ったりしてるとその声が自分にとってうるさいと感じたら「うざい、死ね、消えろ」とか言う。

妹はまだ高校生。学校はさぼりぎみで、先生を殴ったり問題ばかり起こして帰ってくる。家で親が「学校でちゃんと勉強しなさい。先生にも私たちにも迷惑かけないで」などと言うと近くの物を破壊したり、食事中にちゃぶ台返し。
お母さんはそのせいで、精神的にちょっと病んでる。ヒステリックだし、鬱だし。薬飲んでる…
お父さんはパチンコに毎日行って、家のこと(妹のこと)など知らんぷり。

そんな環境で出産することが凄く不安で、家族に会いたくなくて、ほとんど貸して貰ってる部屋に引きこもり。

楽しみは2ちゃんと、仕事を終えた旦那との電話だけ。

最近は泣いてばかりで、泣いてる自分に対しても嫌になってくる。

あ〜も、なんて書いたらいいか分からない…

もうすぐ予定日。

旦那に会いたいし、自分の家に帰りたい…
544名無しの心子知らず:2009/06/25(木) 00:21:06 ID:0l7dh27C
>>543
うーんつらいね。一番周りに頼らなきゃいけないからこその里帰りなのにそれじゃ休まらない。
受け止めすぎてしんどくなってはだめだけど、同じ屋根の下では気になるし。

生まれてくる赤さんのためにも心穏やかに過ごせるといいね。産後の肥立ちがよければ予定より早めに帰る事を検討してみては?ファミサポとかに頼るのも手だよ。

無事に出産できますように。がんばれ。
545名無しの心子知らず:2009/06/25(木) 00:40:39 ID:F/3RpXs/
仕事が予定より早く産休になり収入が途絶えたので、定額給付金がありがたい。
でも同じく小遣いカツカツの旦那が全額持ったまま渡してくれない。
何とか頼み込んで2万くれたが、上の子の分にも4千円足りないよ…
私の分はともかく、上の子の分は満額口座に入れてやりたかったなあ。
情けない話、今妊娠中の2人目出産入院の予約金も子の貯金から借りてるのに。
最後の砦だった20万の定期預金、来月の満期でやっぱ解約するしかないな。

トメはトメで、腹痛や張りで横になってたら、家事や何や引き受けてくれるが(同居)
動かないとダメだの、その週数でお腹張るのは有り得ないだの一言多い。

旦那もトメもいい人なんだが、ちょっとした事でイラッとするのは妊婦仕様かなあ?
それとも私が貧乏くじ引いたのかな?子供2人も出来て今更だけど。
吐き出したら少しすっきりした。
546名無しの心子知らず:2009/06/25(木) 00:49:57 ID:UHicthVs
>>544
レスありがとうございます。優しい言葉が今、凄く凄く嬉しいです。
私の周りに出産してる人や妊婦さんがいないから、話す人が旦那くらいしかいなくて…。

本当に今里帰りしたこと後悔してます。初産で心配だからと里帰りしたけれど、こんな環境だったら里帰りしなければ良かったです。後悔しても、もう遅いのですが、今は早く陣痛がきてほしい。

544さんの言うとおり、子どもの肥立ちが良ければ早めに帰ろうかと思います。
547名無しの心子知らず:2009/06/25(木) 00:59:09 ID:UIVetGRz
毎週毎週、飲みに行きおって!
少しは自覚しろっ。
548名無しの心子知らず:2009/06/25(木) 01:06:53 ID:M3/qQCmu
明日からまた旦那は出張先に戻ってしまう。

初の出産、夫婦一緒に喜びを味わいたかったな。きっとひとりぼっちの出産になるだろう…
不安だー。
549名無しの心子知らず:2009/06/25(木) 01:13:02 ID:CLaG1It2
>>548
私も初めての出産で一人確定…

寂しいし、不安だけどお互い頑張ろうっ!
550名無しの心子知らず:2009/06/25(木) 01:48:05 ID:ZpDl9BVm
友達からのメールにイライラ。
妊婦中の子が女の子とわかってブログに書いたものの…
自分は、男の子二人だから女の子が羨ましいってメール送りつけてきた。
健康な子が二人もいるんだからいいじゃないか!
こっちは、高齢初産で、無事に生まれてくれることしか考えてないから性別なんか二の次だ!
551名無しの心子知らず:2009/06/25(木) 02:13:06 ID:2c9mU1Jh
みんなのレス読んでるとマジ大変そうだね。
私10wの初妊婦。
ツワリとか全くないんだけど、眠くて眠くて仕方なくて2時間寝ては目が覚めての繰り返し・・・。
気がつけば夜中・・・。
お腹空いた・・・・。
552名無しの心子知らず:2009/06/25(木) 02:32:55 ID:nHlUcydg
今日友達に報告

まだ時期的にはやいけど遊びに誘われて嘘ついて断りたくないから

つわり酷くて外にでれない

って結構思い切って言ったのに返事こねぇ(`-ω-´)

言わなきゃよかったよ

そしてなんか携帯に酔ってしまったorzサンザン
553名無しの心子知らず:2009/06/25(木) 03:06:04 ID:VxnB3uwa
毎日毎日ゲーム、飲みに行くことしか考えてない旦那。
この一週間で飲み代やらゲーム代やらで5万使途不明金にしやがった…
切迫で入院して、自宅帰っても安静だから家計管理任せてたんだけど、なんで残高こんなに少ないんだよ…無駄なおもちゃばっかり買いやがって…金ないって言ってるんだろうがボケ!なんでそんなに出産費用かかるのじゃねーよ!ちったあ考えろや。
しかも食べたものも自分が借りてきた漫画もゲームもやったらやりっぱなし。
上の子の受給者証と保険証なくすし…
ああうざい。何回注意すれば分かるんだよ…

つーか義実家とか、思うようにならない自分の身体とか、中々治らない鼻詰まり…全部にイライラする。
ただのわがまま妊婦だな…こりゃ。
554名無しの心子知らず:2009/06/25(木) 03:10:36 ID:MK0FRSEj
5W
痒くてジメジメして
頭はすぐべとつくし、汗は大量にかくし
不眠に胃もたれに頭痛
近所まで歩くと嫌な余寒の子宮口痛
日替わりだーよ
なんかね走馬灯がみえるよでもつわりのピークは8Wなんだよなあ
ああ、そいえば梅干し食べたいなあー
紀州の超旨ーいやつ
で何食べてるかってーと
トマトジュースと枝豆と茹でトウモロコシ
味付けは全部、赤穂の塩
後はオレンジジュースと緑茶

旦那のタバコ超臭うよ
でも家事やってもらってるからまあいいや
初診どこ行こうか悩み中です
何せ転勤したてだから産婦人科の当てがない
しかし産婦人科って大外れクジばかりだね
当たり障りのない事務的な医者がマシにみえるこの頃
皆さんどうおすごしですか?
555名無しの心子知らず:2009/06/25(木) 04:52:32 ID:YsChxkG7
売国奴自民党は日本人を滅ぼすために派遣制度を作って日本人の若者が結婚できないようにして少子化を進めている悪魔だからな!

売国奴自民党によって日本の雇用、教育、医療は意図的に破壊されたんだよ。
もちろん時代に合わない部分もあったが、(団塊人口が偏りすぎ)それでも強い組織として会社を、日本を成長させる原動力だった。
強かったんだよ、すごく。株式も持ち合いながら、余計な邪魔が入らないよう協力していた。
アメリカ人は協力とか絶対しないアホだからなねえ。日本経済が脅威だと言えば、自分たちは努力しないで、相手をつぶす為に政治的に働きかけるんだよ。
実に汚いアメリカ人の社会は、見ての通りだ。
そろそろ気づけよ…日本人
売国奴自民党がたった20年で日本の強みだったものを破壊して日本をぼろぼろにした悪魔だからな!
556名無しの心子知らず:2009/06/25(木) 05:32:00 ID:IUdupc90
暑がりの旦那に負けて、夜だけクーラーつけてたら
お腹冷えてこの時間に起きちゃった(´;ω;`)32w
クーラー涼しいけど、苦手なんだよね。しかも直接当たるし。
眠たいのに寝られないよー
557名無しの心子知らず:2009/06/25(木) 06:55:40 ID:AurX/vux
某ヲタです。
8月中旬予定日なのに、記念イヤーのコンサート日程が発表されてマジ無理ぽ…
かあちゃん泣けるぜ!
寝苦しいうえにこの仕打ち(涙)
558名無しの心子知らず:2009/06/25(木) 07:00:19 ID:tqpA7/sV
月一で会う大姑に色々嫌み言われても耐えて自分なりに頑張ってるつもりだったけど、3歳になる娘の「ママ、ちゃんとしなきゃひいばあちゃんにまた怒られるよ」の一言で酷く落ち込んでしまった。
追い撃ちをかけるように旦那に「いっつも娘を叱る時にそんなこと言ってるの?」って言われて更に落ち込んだ。
私が大姑に何か言われた時とか黙ってるくせに何なんだろう。
やっぱり娘も私が大姑に怒られてるって分かってるんだって思ったら情けなくて泣いてしまった。
二人目妊娠中だけど、産まれたら産まれたで煩く言われるんだろうな。
559名無しの心子知らず:2009/06/25(木) 07:24:43 ID:VEA8ff85
悪阻で入院中だけど今日退院。
だれもお見舞い来なかった…
お見舞いないけど退院したくない。
安定期までまだまだだし今家に帰ったらつわりぶりかえす。
もう気持ち悪いのに家事するのやだ退院したくない。

和風ダシの匂いが気持ち悪くて食べられないのに病院食だと
なんでも美味しく食べれて帰りたくない
560名無しの心子知らず:2009/06/25(木) 07:30:53 ID:J3cT7D99
>>557
わかるよ・・・
私は7月終わり予定日だけど10月半ばにフェスあるよ
我慢するけどさ
出演者発表後、夫に隠れて半ベソかいたよ
次の発表後は大泣きしてるかも
561名無しの心子知らず:2009/06/25(木) 08:17:29 ID:eO+XhwEg
わかるー!
9月出産予定だから夏フェス行けなくて涙目
フジ行きたかったなあ〜
バイクが気持ちいい季節なのに乗れないし
ただのワガママだとわかっちゃいるが、いままでやりたい放題だったから制限多くてキツイや
562名無しの心子知らず:2009/06/25(木) 08:44:34 ID:A8ymkMi7
>>557ドンマイ!きっと、いい事あるさ。


自分は、我が家を覗き見する大嫌いなママと出産が同じだと知った。
上の子も下の子も同じってorz
激しく鬱です。ああ、人生の楽しみ見つけて割り切らなくちゃ・・。
563名無しの心子知らず:2009/06/25(木) 09:07:55 ID:Rte8h8XG
若いんだけど、最近友達Aが子宮で病が発覚。
しかも、持病とかになるような持続的な病。
一回り年上の旦那さんは子どもが欲しいから、ちょっとした不穏な空気があるらしい。

そんな中も、私が妊婦なのでAは労りメールをずっと送ってきてくれてた。
でも先日他の友人Bが、「影で悪口言われてるかも。妊娠できるかわからないのに、妊婦ライフ自慢されるって…」と言ってきた。
「えー!嘘だ、こっちに労りメールくれてるんだよ?優しいあの子がまさか!」とメール見せた。
どれも丁寧で、優しさを感じる内容だった。
564名無しの心子知らず:2009/06/25(木) 09:09:16 ID:Rte8h8XG
Bは納得したが、送られてきた彼女宛てのメールを見せられた。
そのメールには、私が自慢気に妊婦生活してて羨ましい、という内容が。
内容的に、最新のやり取りを受けての送信。
私が「検査は無事だった?」と聞いたものは、「検査がダメなら妊娠もできないかもね」という内容に、
Aに「階段で転んで足捻挫したが、お腹は無事だった」と書いたものは、
「お腹が嫌になって階段から飛び降りた」と改変されていた。
Bは、「飛び降りた」というのはさすがにおかしいと思い、疑って私に会いに来たという。

ちなみに、検査で妊娠の可能性については無事ではなかったらしい。
どんなものかは誰も詳しくは告げられていないみたいで、知らない。
元々他にも持病があり、子どもはほしくないと言っていた友人だから、
優しいメールをくれても、不必要に嬉しいこととか愚痴とかを語るのは控えていた。
もしかしたらそれが逆に傷つけていたのかな。
今後どう付き合うべきかわからない。
むしろ、彼女がどう付き合いたいかわからない。
565名無しの心子知らず:2009/06/25(木) 09:57:58 ID:H4w9oRJF
>>564
その友人Aとどの程度の付き合いかわからないけど、妊娠病気に関わらず元々がそういう人だった可能性はないの?
3人組で、1人とより親密になるために、もう1人を追い落とすみたいな人ではなかった?
そうでなければ病気で追い詰められてるんだろうけど、今Aが必要としてるのはBで、
>>564はAがBにより同情してもらうために、Aの敵である必要があるのかもしれない。妊娠中なのは都合がいいんだね。
>>564は悪くないし、今が大事な時期だから距離を置いた方がいいんじゃないかな。
ただ、Aがメールの改変とかしない人だったとしても、不妊の人が「妊娠友を労る」のは精一杯無理してる。
自分が友達の妊娠を喜べないような人間だと思いたくなくて、無理して友人を労るときがある。
労りの言葉をかけるので精一杯だから、正直それ以上のことは聞きたくないときがあるんだ。
どういう文脈でそれをメールしたのか知らないけど、
「捻挫したけどお腹は大丈夫」は、「捻挫ぐらいでわざわざ何よ、私は子宮悪いのよ?何でそんな軽いこと書く必要があるの?嫌がらせ?」と捉えてしまうときがある。
これはね、仲のいい姉妹でもそう思うときがあるんだ、そんな自分がいやになるけどね。
566名無しの心子知らず:2009/06/25(木) 10:09:13 ID:BBnucYGq
実父がウザい。
予定日近くなったら頻繁に電話してくる。宗教やってるのは個人の自由だが、私に信仰押し付けてくんな!!
産後実家に世話になる予定だが、長居はやめよう。精神的に持たない。子も近づけたくない。
567名無しの心子知らず:2009/06/25(木) 10:15:27 ID:J8P1J+RU
>>563
私は今正常な妊娠していて4ヶ月だけど、去年子宮外妊娠で片方の卵管を切除した。
医者も卵管が片方残っているしまた妊娠できる、というけど
いろいろなサイトで調べると妊娠はできるけど確率が落ちるとか、また子宮外妊娠になりやすいとか
書いてあるサイトもあった。(全く問題なし、妊娠する確立も変わらないというサイトもあったけど)
気分が落ち込んでいるからプラスに考えることもできなくて、もう妊娠できないかもなぁ・・・となんとなく思っていた。
私はその友人Aさんと違い妊娠している人や子供がいる人にそういうことはしなかったけど
やっぱり羨ましい、というか嫉妬は少なからずあった。

>>563さんが何をいっても聞く耳は持てないだろうし、いやみに聞こえてしまうと思う。
今一番大切なのは自分とお腹の子なんだから、余計なストレスためないためにも距離おいてもいいと思うよ。
568名無しの心子知らず:2009/06/25(木) 10:47:35 ID:iYAZBVc1
>>563
多分Aは普通の精神状態じゃないのかも。
感情と理性のギリギリの狭間で、あなたへの嫉妬と自己嫌悪と絶望感で
のたうち回ってるんじゃないかな。
あなたを悪者にする事で精神のバランスをとろうとしているような気がする。
これからどう付き合おうか考えるより、
そっと距離を置いた方がお互いの為だと思うよ。
ストレスのない妊婦生活を送って下さい。
569名無しの心子知らず:2009/06/25(木) 11:19:37 ID:+JkkWZiF
フェス好きな人多いんだね。
自分もフェス好きバイク好きだ。
アーティスト発表されたら行けないのに見る順番とか考えてしまいそうw
スペシャとかで放送するのを待とう。。
妊娠してからは車庫のバイクを撫でてみてるだけで当然乗れない。
子供産まれたら車を買うんだけど場所の関係上、バイクを手放す予定。
思い出があるから寂しいけど、子供が大きくなったらまたダンナとツーリング行きたいな。
570名無しの心子知らず:2009/06/25(木) 12:02:59 ID:ojuCp1oX
毎年参加してたフェスが出産予定日。
行けないのは淋しいけど、何だか嬉しいw

実母のヘビースモーカーっぷりがたまらん。
狭い家で同居だから嫌でも被害被る。
空気清浄機フル稼動させてるけど、
絶対通る部屋のど真ん中で吸いやがる。
生まれてからどうしよう…。
571名無しの心子知らず:2009/06/25(木) 12:25:01 ID:3NOoEEil
あぁもう嫌
妊婦はもういい…

37w思い通りに動けないしゃがむの辛い
妊婦な自分が嫌過ぎる

悪阻終わったらお腹重くて動きにくいし
男は気楽でいいな
子ども出来ても何も変わらないじゃないか
好き勝手できるしな

こっちはできない
育児に追われる日々だ
572名無しの心子知らず:2009/06/25(木) 12:41:04 ID:18l/2D0a
子供は8〜9時に寝る。ここで一緒に寝てしまうと夜寝られなくなるので
テレビ観たりパソコンしたりして旦那の帰りを待つ。
いつも0時とか1時にやっと帰ってくる。
ご飯の用意して、寝る準備してさぁやっと寝られるぞという頃、
子供が咳き込んだり、アトピーの肌を掻き毟りだしたりしてそれが治まるまで
横に寝てても気になって寝られない。
新聞配達さんの音が聞こえ出す。
やっとウトウト…旦那の「行って来るよ」の声。
毎日ループorz
いっそ旦那が帰るまで子供と寝ておけばいいんだけど、そんな日に限って
朝までスヤスヤと眠り続け、自分ひとりだけ目がギンギン。
眠い…
573572:2009/06/25(木) 12:46:03 ID:18l/2D0a
送信したら、今臨月妊婦だけどそれらしい記述も全く入ってないorz

574名無しの心子知らず:2009/06/25(木) 13:00:59 ID:MeH6G26i
>>563
私も距離を置く事をすすめます。多分努力でどうにもならない事だと思う。

私の場合、妊娠でなく結婚で似た様な事になった。
幼なじみで20年以上の付き合いだったけど、ほとほと参って一切連絡取っていないよ。
575名無しの心子知らず:2009/06/25(木) 13:34:01 ID:ixVa1v0a
>>564メールをみせてくるBもどうかとおもうわ。
人の悪口を言うのも、本人にそれを知らせるのも同罪。

あーはやく定時になれー
家に帰りたいよー
そして早く産休よきてー
576名無しの心子知らず:2009/06/25(木) 14:25:38 ID:5QA/o7VA
あー!!!!!
言ってやった!言ってやったぞ!
近隣住人の朝から晩まで何十回(下手したら100回近い)もの不快な網戸開閉音クレーム!
管理会社に言ってやった!
これで静かに、回数減らしてくれたら良いのだけど。
何であんなに開け閉めする意味があるのか…
577名無しの心子知らず:2009/06/25(木) 14:33:20 ID:H6IFBsdH
>>576
以前ここに書いてた人?


実家に住んでた頃うちの兄は隣の部屋で深夜だろうが早朝だろうが
電気をパチパチ付けたり消したり立ったり寝たりして壁越しに煩かった
父親は夜中にトイレに起きてきてずっと洗面台の水を出しっぱなしにして
うがいをし続けて私を眠りから引き戻した
(私の部屋の壁挟んだすぐ向こうが2階の洗面台)
言っても言っても止めない
まあ、そういう人なんじゃないか?

今は家出てスッキリ
里帰りもするもんか
578名無しの心子知らず:2009/06/25(木) 14:37:30 ID:Rte8h8XG
>>563>>564書いた者だけど、いろいろとレスありがとう。
AもBも10年以上付き合ってる友達で、取り合いとかもない本当に仲いい。
だから、Bも変に思って「まさかとは思うけど」と単刀直入に聞いてきたんだって。
とりあえずは距離を置くしかないよね。
BがAのことを見ててくれると言ってくれたし。
多分今は気落ちしてて、どうしたらいいのかわからないのかもしれないし。
独身時代は逆に感情の受け皿みたいに、皆の愚痴聞き役みたいな子だったし、たまの八つ当たりくらい何でもないさ。
579名無しの心子知らず:2009/06/25(木) 14:53:01 ID:SLRaxKHR
>>578
どれくらいかかるかわからないけどAさんも時間が経てば落ち着くかもしれない。
今はAさんも578さんの幸せそうな様子見るとつらいだろうし、578さんも思ってもない
してもいないことを捩じ曲げていわれるのはストレスになるだろうし、ないとは思うけど
危害加えられてもダメだしね。
もしAさんが落ち着いてまた仲良くできそうなら、その時仲良くすればいいよ。

妊婦はカンジダになりやすいとは聞いてたけど、カンジダになったっぽい・・・
かいーーーーーーっ!!!
580名無しの心子知らず:2009/06/25(木) 15:14:28 ID:O55h143z
私もカンジダだよー。なかなか治らないよー。
581名無しの心子知らず:2009/06/25(木) 15:19:08 ID:+WynfE3x
ちょっと乗り遅れたけど、私もライブ
夏にあるんだけど、その頃やっと安定期に入るから行けない
チケット2枚×2日間で3万ちょっと支払い済みなのに…
ファンクラブの先行早すぎる!
582名無しの心子知らず:2009/06/25(木) 15:37:43 ID:k3v3h9mT
私も妊娠する前にカンジダになってなんとか治ったのに、
また再発したorz 治りにくいから、出産までに治るか心配。
とりあえず、こまめに下着をかえるようにしてるけど、(おりものシートは蒸れるし)
かゆいよね。ゴシゴシ洗いたいけど洗うと余計よくないし。
583名無しの心子知らず:2009/06/25(木) 15:57:20 ID:8CEvIclN
カンジダなんか産院で薬入れてもらったらすぐ治るよ
584名無しの心子知らず:2009/06/25(木) 16:01:37 ID:wF3hCx8j
晴れるって言ったのに、ずっと曇り…あまたつー!!。・゚・(ノД`)・゚・。
585名無しの心子知らず:2009/06/25(木) 16:16:02 ID:KXFOxxZ9
>>583
自覚症状は何一つ無かったのに、完治に1ヶ月かかったよ…。
ちなみに治療法は週1回の膣洗浄と膣錠挿入。
少なかったのかな。
586名無しの心子知らず:2009/06/25(木) 16:41:37 ID:VxnB3uwa
>>584
オヅラさんw




昼寝してたら足攣って起きた。痛い…
587名無しの心子知らず:2009/06/25(木) 17:24:02 ID:MeH6G26i
カンジダは抵抗力が落ちているとあっさりなるよね。。。
バリバリ仕事していた時は2ヶ月に1回のペースでなってたな。
病院で治すのがベストとは解っているけれども、
私は病院に行きたくなかったばかりに
お腹や膝下をしっかり温めて納豆とか野菜とか免疫が高まりそうなのを食べまくったら
いつの間にか症状は治まっていました。
洗浄や薬と併用して、免疫上げる食べ物をいっぱい取るといいと思うよ。
588名無しの心子知らず:2009/06/25(木) 17:27:29 ID:ytK9fvOi
妊娠前は一度もなかったのに、妊娠して2回もなったよ>カンジタ

自覚症状もないし、薬入れたらすぐ治る…
けど、心配した通り、GBSになっちゃったよ…
まぁ、大丈夫と言われてるけど、やっぱ不安…
589587:2009/06/25(木) 17:31:36 ID:MeH6G26i
あ、自己流で治したのは妊娠するかしないかって頃。それまでは病院に行っていました。
その後に妊娠が分かって検診ついでに見てもらったけれど問題なし。

しょっ中なっていた頃は引越も多くて4〜5カ所の病院を回ったけれど
膣剤だけですぐ治ったケースもあれば、毎日洗浄に通ったのに1週間かかった事も。
薬も洗浄処置もそれぞれ相性があるみたいです。
590名無しの心子知らず:2009/06/25(木) 18:09:48 ID:WBviqRVr
現在19週。
マタニティデニム→まだお腹のふくらみが足りずに落ちる。
普段のデニム→お腹がしまらず、落ちる。

普段着てたワンピは胸がはったら入らなくなった。
貧乳すぎるくらい貧乳だったからワンピが入らなくなるとか考えたことなかったのに・・・

もう何を着ればいいんだろう。。
591名無しの心子知らず:2009/06/25(木) 18:42:09 ID:ilhm0Tji
フェス好きバイク好きとかってDQNぽい…頭弱そう
592名無しの心子知らず:2009/06/25(木) 18:47:37 ID:bXZKV+oD
尿糖が3プラスになってたよ…なんでかな。

助産師さんは朝のオレンジジュースだろうと…

593名無しの心子知らず:2009/06/25(木) 18:51:04 ID:8CEvIclN
>>591
そう?
あなたは本物のDQNを知らないだけかと。。。
自慢じゃないがうちの旦那がガチなのでorz
594名無しの心子知らず:2009/06/25(木) 18:54:02 ID:N5vH0OMb
屁がくせぇー。自分の。むかつく・・・・
595名無しの心子知らず:2009/06/25(木) 19:10:14 ID:1zmgi+p1
一時期はまってたスイカ
突如食べるのが面倒くさくなって(切るのが)そのまま放置

いい加減今日食べようと思ったら異臭がしてた…
気持ち悪い…
596名無しの心子知らず:2009/06/25(木) 19:12:29 ID:MK5Jiglz
36w
恥骨がイテェーー
597名無しの心子知らず:2009/06/25(木) 19:34:12 ID:x89xcGJs
>>590
私は先月買ったユニクロのクロプト丈デニンスをヘビロテ中です。
ウエストがゴムなんだけど、内側に紐がついてるから調整しやすいよ。
あとは、マタニティーパンツのウエストにゴム製のベルトを巻いてずり落ちないようにしてたかな。
家の中で過ごす時は、しまむらで買った1サイズ大きいウエストゴムのパンツ。楽チン。
598名無しの心子知らず:2009/06/25(木) 19:47:23 ID:5Ql7+gZ1
>>591
フェスやバイク好きなんて沢山いるかと・・・バイクは乗らないけどフェスは好き。青空の下で気持ちいいんだよねー まあ当分いけないな。


あつい。暑い暑いー
暑いけどクーラーは腹冷えそうだしなんかやだ。もう6ヶ月入ったんだけど、妊婦は産むまで体温高めなの?夏妊婦はきつい・・・
599名無しの心子知らず:2009/06/25(木) 20:23:34 ID:JGJwjyVB
>>592
検診の朝は甘い物食べるとすぐ+になっちゃうよ。

次に行く時に何もなければ大丈夫だよ。

愚痴。妊娠出産すると本当に旦那が鬱陶しくなる。上の子の面倒も見ないし。そのくせに躾にはうるさい。
いらないわ。
600名無しの心子知らず:2009/06/25(木) 21:21:41 ID:ubbkAhAe
フェス楽しいよね。
スポーツ観戦も大好き。
夏だから花火大会とかも行きたいけど8月末が予定日だから行けない orz


汗で体がベタベタするよー。
あと2ヶ月もこんな高体温で乗り切れるんだろうか‥
601名無しの心子知らず:2009/06/25(木) 21:32:07 ID:5QA/o7VA
>>592
私も経験あるww
朝からの健診直前にみたらし団子食べて、
そのまま尿検査したら+++でビックリされたw
今は健診前にご飯とか食べたら、やたらトイレ行く様にしてる(気休めにw)
602名無しの心子知らず:2009/06/25(木) 21:44:35 ID:cLaA7jSp
なんだよ今日病院で見たマタニティー雑誌
読モがみんな32歳以下じゃないか、服装参考にならん
603名無しの心子知らず:2009/06/25(木) 22:07:52 ID:OnAnn32F
>>602
若返りを目指すチャンスと思えば良いのである。
604名無しの心子知らず:2009/06/25(木) 22:11:16 ID:/6Igd7ER
>>591
別に人が何好きだろうといいじゃん?(笑)
頭弱そうって。

人それぞれだと思うけどー。
605名無しの心子知らず:2009/06/25(木) 22:25:10 ID:Nw/GLoTv
旦那が朝早くから終電で帰る家庭の妊婦に、臨月に引越ししろとか無理。
引越しまであと2ヶ月あるけど、旦那は日曜しか休みないしまだベビー
用品も入院グッズも買ってないしお腹張りやすくて薬手放せないし無理。

出産予定日は9月上旬、せめて11月まで引越しを待ってと言ったけど、
2〜3時間おきの授乳の頃だよね?
荷造りは基本私1人、どう頑張っても無理だよなぁ…

てか引越しそのものが無理な話だよね?
初産なので感覚が掴めない…
お産が軽かった友達はするなら8月(臨月)がいいって言うけど、先に
出産した妹は子供が1歳すぎるまで考えるべきだと。

断るべきだよなぁ…
606名無しの心子知らず:2009/06/25(木) 22:42:15 ID:8CEvIclN
逆に私はマタニティ雑誌の服は落ち着きすぎてて趣味が合わないわ・・・
私が派手好きなだけかもしれんけど、地味すぎて可愛くない

ワンピとかはLLサイズとか置いてる服屋で買ったほうがいいとわかった
607名無しの心子知らず:2009/06/25(木) 22:47:04 ID:dsRujDDx
私は妊婦用のアジャスターを使って妊娠前のジーンズをはいてるよ。現在30w。
上は普通のTシャツ。
可愛いワンピとか着る柄じゃないので。
608名無しの心子知らず:2009/06/25(木) 23:37:33 ID:CYynsOPK
>>605
断るのが一番だなぁ。
無理なら割高になっても引っ越しはお任せパックで丸投げにするとか。
609名無しの心子知らず:2009/06/25(木) 23:48:03 ID:Nw/GLoTv
>>608
レスd
自分がダラで我が儘なのかと思ったよ。
やっぱり無理だよね。
気合い入れて断らないとな('A`)
610名無しの心子知らず:2009/06/25(木) 23:48:49 ID:cEo9fMWW
>>605
私も一人目のとき9月末出産で8月半ばに引っ越ししましたよ。一人で荷造りして。
結論から言うとなせばなるなさねばならぬ何事も、という感じでした。
当時旦那は夜勤だったので引っ越し前夜に
半べそかきながらアパートの廊下に段ボールを運び出したのが懐かしいです。
そのときの中の子が1歳半になってまた引っ越ししましたが、小さい子がいる引っ越しの方が何倍も何倍も大変でした。
荷造りできない、荷物増えてる、運ぶとき邪魔、ぐずられたら最後。
妊娠経過が順調で体力に自信があれば今のうちの引っ越しをオススメします。
611名無しの心子知らず:2009/06/25(木) 23:52:17 ID:rXIBoN0P
>>605
37w0dで破水、翌日出産した自分に言わせると
臨月でも無理だと思うよ
なにがいつ起こるかわからないし
臨月入ってすぐに荷造り頑張りすぎて産気づくと早産だよ?

引っ越しがやむを得ないなら出産前に業者に丸投げが無難かと
612名無しの心子知らず:2009/06/25(木) 23:56:56 ID:JGJwjyVB
服は上は妊婦用チュニックにスパッツか短めワンピースにスパッツ。

マタニティージーンズも履くけど検診の時は先生に怒られた。締め付けは良くないって。裸が一番とのこと。医師によって意見が違うよね。

性別を近所のおばさんに聞かれた。上と同じ女の子。「次は男の子ね」って言われた。無理ですわ。どっちも欲しかったけど授かり物だよ。

結婚まだ〜?子供まだ〜?二人目まだ〜?男の子まだ〜?一生何か言われ続けるのが女の宿命か。
613名無しの心子知らず:2009/06/26(金) 00:14:02 ID:v2X/doAR
>>610->>611
レスdです。

自分はもうすぐ30wで、お腹が張りやすく薬を飲んでます。
実家の持っているマンソンの1室に引越せと。
引越しはこのまま行くと8月半〜末、まさに正期産に強行されそうです。

でも、1人の友達はまさに>>610さんのようなことを言ってました。
両親も私の甘えだと言います。
なのでちょっと分からなくなってます。
でも、正直断る方に傾いてますが。
614名無しの心子知らず:2009/06/26(金) 00:55:50 ID:qy+TAyfe
>>613
他人の言うことなんかより、自分の体調で決めなさいよ
子供と自分の安全が一番大事でしょ
なんかあっても親も友人も何の責任も取ってくれないし、泣くのは自分じゃん
自分で断れないなら、旦那に断ってもらえば?
実の子より義理の子にきつく言われる方が親も堪えるかもしれないし
615名無しの心子知らず:2009/06/26(金) 01:11:25 ID:v2X/doAR
>>614
はい、すみません。
毒入ってる自分の親なんで、自分で断ってきます。

気合い入りました。
ありがとう。
616名無しの心子知らず:2009/06/26(金) 01:18:06 ID:LeMpPjGp
産院が同じで、出産予定日も同じ月の友達がいる。
わたしが10月頭、友達が10月末予定日。
その子はよく言えば、みんなに優しい(表面上)子だけど
悪く言えば、八方美人で陰口たたきまくり。
だからわたしは元々その子が少し苦手だったけど、
母親教室は予定月毎なので、その子と丸かぶりで
どうしても今までよりも交流が増えることに。
先日の母親教室の後、2人でランチに行ったらいきなり
「障害児とか産まれたらどうするー??」
「〇〇(←自分の事を自分の名前で呼ぶ)そんな子だったら、施設に預けちゃうかもー!!」
「本当に健康な子じゃないと最悪どっかに捨てちゃうよねー!!」
とか大声で話しだした。
わたしは誰が聞いてるかわからない環境でそんな無神経な話したくなかったし、
ましてや産まれる前からそんな不安な話されたら気が滅入ると思い、
「そんな事ぐだぐだ言ってもしょうがないでしょ」
「こんなとこでする話じゃないし!!」
と言ったが聞く耳もたず。
しまいには
「そうなったらどうするー??」
「おろすー??」とか言い出した。
もう私達7ヶ月じゃないか!!
しかもわたしが前回流産して、やっと授かったって事も知っているはずなのに…。
堪え切れず人前で泣いてしまった。
もし今周りに、お子さんが障害を抱えている方がいらっしゃったら
とっても嫌な気持ちにさせてしまっただろうな…
とか考えるとその店にいられなくなり、逃げるように帰ってきた。
その日以来、毎日毎日悪夢をみるようになってしまい
眠るのがすごく怖い。
その子とはもう付き合えないと思った。
617名無しの心子知らず:2009/06/26(金) 01:52:07 ID:WsVxthKZ
花火の音がウルサイ。
何やら叫び声まで聞こえる。

扇風機付けて網戸にしてるから
余計に気になるのかもしれないが
イライラするわ〜

早く引っ越したい。
618名無しの心子知らず:2009/06/26(金) 02:03:59 ID:Pj0KACPL
こんな時間に目が覚めた

暑いし腹減りだしで寝られん
ああ気持ち悪い…
619名無しの心子知らず:2009/06/26(金) 02:46:44 ID:IhU5qKkf
25w
今日検診だったんだけど、また性別分からなかった…
かたくなに足を閉じてる。なんでだー

旦那は絶対男じゃないとヤダ!とか言うし。
そんなこといつも言ってるから拗ねて見せてくれないんだよ。

周りの性別どっち?っていう質問もいい加減うざい。

健康だったらどっちでもいいわ!
620名無しの心子知らず:2009/06/26(金) 03:08:38 ID:bBD/Zz1n
旦那の浮気相手のアドレス知ってしまった。
携帯みたら、送信メールいっこ消し忘れてたみたい。
お腹張って痛くて眠れない
621名無しの心子知らず:2009/06/26(金) 03:54:37 ID:EcKVvbry
なんか寝られない…
色んな事がありすぎて潰されてしまいそう。
たまに無性に死にたくなる。
でも、せっかく授かったこの子は道連れにできないって思いとどまる。
なんで今が人生で一番大変なんだろう。
622名無しの心子知らず:2009/06/26(金) 04:18:23 ID:9WPxo/zq
花火かぁ…そんな季節なんだね。

花火大会がたくさんある8月は臨月だから今年は行けないかな。
でも旦那は地元の後輩やら先輩やら友達やらと行くんだろうな。その後は朝まで飲むんだろうな。



って考えると本当に腹立つ!
赤を迎えるための荷物の片付けもベビー用品の準備も全部私1人でやってんじゃん!
何も出来なくてごめん、じゃねぇだろ。何もする気がなくてごめん、だろーが!
仕事が忙しいなら仕方ないよ。でも残業なんか全然してないじゃん!寝っ転がって携帯いじってるだけじゃん。

独身時代と変わらないペースで飲み行って女の子とこそこそいちゃいちゃメールして
女の子から写メ貰って大好きなママンに嫁の愚痴言ってたら子供が産まれそう!
ワクワク☆楽しみ☆で、予定日いつだっけ?
なんてふざけんじゃないわよ!

子と二人で生活できるメドが立ったら離婚だわ。
一番辛い時に嘘つかれて遊び回られたのはきっと忘れられないと思う。
チクショー!バカバカアタシの馬鹿!
623名無しの心子知らず:2009/06/26(金) 06:33:20 ID:LXngFYba
家出したい、浮気したい@28週

ビョーキ持ってなくて、妊婦の扱い方わかってる人いないかなー
しかし、誰が+10kgのボテ腹など相手にするのか…

今日、出掛けたまま、漫喫かビジネスホテルに泊まってこようかな
あまり会話の無い家にいるよりは、一人の方がずっと気楽
624名無しの心子知らず:2009/06/26(金) 07:17:20 ID:JpaBgrKP
>>622

なんかわかるよ、わかるよ・・・orz
なんで私は我慢してるのにお前はって思うよ・・・。私も時短とはいえ働いてるのにさ。
花火行きたいよね。でも私もシーズンにはかなりお腹大きいから、人ごみ怖いし駄目だ。

お母さんになるんだから、こんな気持ち持たずに子に集中してしっかりしなければ自分!!!とも思うし、でも素直に考えたらうらやましい・・・とも思うし
嫌になる 今日も暑いし
625名無しの心子知らず:2009/06/26(金) 07:22:32 ID:Vr/Ilh+S
引っ越したい・・・
マンションの管理組合のオッサンが生理的にダメだ。
ゴミ捨て場でチェックしてる。
気持ち悪い・・・つわり酷くなりそう。
引っ越したい・・・
626名無しの心子知らず:2009/06/26(金) 08:12:22 ID:7b3yDmMu
627名無しの心子知らず:2009/06/26(金) 09:14:36 ID:S6+tteRW
夢かどうかわからないんだけど、昨晩旦那に布団まかれた。
多分布団蹴って寝てるから冷やさないように、しかもイライラして何度も蹴るから体の下に布団の裾を入れ込んだ。
それが暑くて動けなくて、すごく不愉快で、「巻かないで!巻かないで!ひどいよおー!」と叫んだ。
それなのに何度も巻くんだよ。
朝起きて、布団がめちゃくちゃだったから旦那に聞いたら、「そんなことしてないよ」と言われた。
確かに枕が飛んでる以外は普段通りの寝方だった。
夢だったのか、それとも旦那が嘘ついてるのか。
でも旦那が私に布団かけてくれた試しがないし、だいたいあんなす巻きみたいにする人じゃないし。
とにかく夢か分からない不思議な体験だった。
とりあえず暑くて不愉快だった。
628名無しの心子知らず:2009/06/26(金) 10:00:49 ID:GzJe9zao
昨日電車を待つ列に並んでたら、フゥッフゥッと息の荒いおっさんがうしろにぴったりくっついて並び、
電車では他にもあいてるのにわざわざ隣に座って腹にさりげなくひじをあてながらケータイを開いてみてた。
露骨にいやな顔をしてにらんでも、買い物袋を置いてもひじでぐいぐい押してきた。
妊婦専門の変態だったのかもしれない。

だんだん混んできたのだが、向かいに座ってた人がそれをみてて席をたち、
こっちに座りなと口パクと手の合図で席を差し示してくれた。
席を移動したらじっと見てきたよ。。
駅についたらまだ真後ろ歩いてるから、
駅員に言ったら逃げてった。

みんな気をつけてください。
629名無しの心子知らず:2009/06/26(金) 10:15:33 ID:M+VYwOlj
@33w四人目
夜中や朝方何度もトイレで目が覚める。
昼寝してもトイレで目が覚める。
思いっ切り寝たいよー
630名無しの心子知らず:2009/06/26(金) 10:35:45 ID:L9E2jkLE
>>629
同じく…@33w
トイレ行くたびに旦那も起こしてしまって申し訳ない。

来週里帰りする予定なんだけど荷物まとまらない〜
何もってけばいいんだ…
631名無しの心子知らず:2009/06/26(金) 11:08:56 ID:tNSpzaVH
そうかー、花火大会かあ…。
私も8月は臨月だ@2人目
上の子@2歳には去年たくさん花火大会に連れて行ったけど
反応イマイチだったから今年は一度だけ連れて行ってあげたいな(7月後半の)。
旦那はサービス業で土日仕事だけど休んでもらおうw
たこやき、かき氷、フランクフルト、りんご飴…体重やばいしなorz

旦那と二人で時間も忘れてデートしたい。
子どものことも忘れて朝から遠出して子どもがいたら乗れないような
アトラクション乗って、子どもがいたら入りにくいようなお店でご飯食べて、
お酒まったり飲んで。。。
旦那と手を繋いでラブラブ満喫したい。
けど現実では無理だなあ…。
自分の自己満足のために子を一時保育に預ける勇気もないし
それ以上に子が心配すぎて楽しめないだろうな。
632名無しの心子知らず:2009/06/26(金) 12:35:26 ID:3d3k+dEr
子宮口2cm開いてる29w
10分位の間隔で痛み来てんだけど病院に電話したら
「まだ微妙」な反応された。
いつになれば、どうなれば行けばいいのさあ〜。
633名無しの心子知らず:2009/06/26(金) 12:52:05 ID:S6+tteRW
ちょ…疲れて寝てたらロールケーキみたいに布団巻いてたみたい。
暑い、寝苦しいと思って起きたら…。
旦那濡れ衣か?!
朝から八つ当たりされたとはカワイソス。
仕方ないから今日はハンバーグカレーにしてあげようと思う。
634名無しの心子知らず:2009/06/26(金) 13:01:09 ID:P1XsyUR6
虐待しまくりだった母親と仲良くしろと旦那&実父にいわれる。
お前らは私がどんな扱いうけてきたか知らんくせに。
過去に執着していて大人気ないらしい。虐待ってそんな軽いものか?

やっと臨月に入ったから、あと1ヶ月で産まれる。
産んだら自殺できるってのだけが心の支え。

赤さんごめんよ
でも母はこんな環境じゃいきられない
635名無しの心子知らず:2009/06/26(金) 13:04:48 ID:vOJ/tws5
>>627
なんか可愛くてワロタwごめんw旦那さんもきっと笑って許してくれるよ。


イボ痔が腫れて痛い…。常にき気になる。台所で色々やってると、ズキズキと響いてくる。
検診まであと一週間あるから、我慢出来なかったらボラギノールMを買ってこよう。
今からこれじゃ、出産の後が悲惨そう…gkbr
ウォシュレットが欲しい。
636名無しの心子知らず:2009/06/26(金) 13:08:13 ID:stls2tHn
旦那が私の体型ばっかり気にしてて腹立つ。
「このままじゃ産後間違いなく太る」とか
「とうとうおっぱいより(腹が)出てきたな」とか言ってくる。(乳フェチ)
こっちは体型なんて二の次だっつの。
637名無しの心子知らず:2009/06/26(金) 13:16:46 ID:B4RgShgp
>>632
あと10週我慢してー!

8月、もろに臨月、正期産入ってるけど花火行くよ。
と言っても、穴場スポットみたいなスーパーの駐車場で見るから人混みには行かないけど。
楽しみだけど…生まれてなきゃの話。
638名無しの心子知らず:2009/06/26(金) 13:34:48 ID:S6+tteRW
>>635
メールしたら、「暑い暑い言いながら巻いてるから直そうとしたら、まあ、そういう風に寝言言ってたよ」だってorz
どんな寝相してるのー!
しかも何か夢うつつに旦那を敵視して蹴りまくった気が……ああぁぁぁ。
だってす巻きされたと思って…。
全部自業自得でした!
こんなの初めて!orz
639名無しの心子知らず:2009/06/26(金) 13:46:27 ID:yIAm4yBE
33w3d一人目

眠い。。。朝も旦那のお弁当作れない位寝坊したのに、午前中家事が
終わって少し横になったらそのまま昼まで寝た。今も眠い。だるい。
シャキシャキ散歩に出掛けたいけどだるいし気が乗らない。後期に
眠くなるなんて聞いた事ないんだけどな…
640名無しの心子知らず:2009/06/26(金) 13:53:51 ID:1PX3+9Cr
>>639
後期も眠くなるよ〜!
何もやる気しなくなるよね。
641名無しの心子知らず:2009/06/26(金) 14:01:21 ID:qMJEfK/I
>>628が怖すぎる件・・・・・



うちの旦那、出張中で昨日の晩なかなか連絡取れなくておかしいと思ってたら
会社のオッサンとキャバクラかどっか行ってやがった
金ないっつってんのに…てゆーか収入不安定すぎてうちの親の金で生活してんのに…
断れなかったんか知らんけど、行くならおごってもらえっつーの!
642名無しの心子知らず:2009/06/26(金) 14:02:58 ID:4/HF6jQi
妊娠してるんだから遊べないのは当たり前だけど、
浴衣みると着たいな〜って思う。
水着を着て海とか、浴衣着て花火とか・・・
去年は旦那のバイクの後ろ乗ってデートしたなぁ。
遊園地もスノボも数年は行けないんだな・・・
産むために節約しようって話してるから安定期だけど
どこにもお出掛けできないし。

でも、赤ちゃんいることはそれ以上に幸せだって思わなきゃ。。。

643名無しの心子知らず:2009/06/26(金) 14:07:53 ID:qMJEfK/I
温泉も入れないしね
人混みも避けないといけないし
手枷足枷だよね

でも赤ちゃん産まれたら今以上に自由がなくなるんだろうなぁ。。。。
仕方ないことだけど

もっと旦那と遊んどけばよかったかも
644名無しの心子知らず:2009/06/26(金) 14:39:31 ID:HM9N7JIY
あれもできなくなる、これもできなくなる、って言ってる人は
きっとすんなり妊娠できたんだろうなぁ。

自分は欲しくても欲しくてもできなくて、
周りがぽんぽん産む中で辛い思いしてきたからうらやましい。
もっと早く欲しかった…。
645名無しの心子知らず:2009/06/26(金) 14:43:25 ID:6LixRYUG
亀でスマソだが557と、同ヲタだ。
予定日12月だから
ちょうど夏は安定期だろうけど
友人には迷惑かけたくない。
だから、せめて地元開催地だけでも家族と参加しようか
いや、屋外だから自分の今の体力舐めてるだろうか
と、マジメに考えてるけどこんな自分でいいのか、とか。
同道巡りしてる。
646名無しの心子知らず:2009/06/26(金) 14:44:52 ID:2KT0lZZg
>>641
なんで親の援助が必要なほど不安定な収入でなんで子ども作ったの?
貯金もしてなかったの?
647名無しの心子知らず:2009/06/26(金) 14:45:52 ID:S6+tteRW
>>644
辛かっただろうね。
我慢することすらできない前提にいたんだもの。
今後は皆と一緒に腰痛めたり、むくんだり、趣味を制限したり、陣痛で女神になったりしようね。
648名無しの心子知らず:2009/06/26(金) 14:49:43 ID:DxO4ameQ
去年末、出産しました。

最近「わたしがあなたを選びました」という本に出会ったんだが妊娠中に読みたかったなぁ〜。

ちょっと元気のない妊婦さんにオススメです。

649名無しの心子知らず:2009/06/26(金) 15:01:59 ID:EiausXOk
あれは涙腺崩壊するよなあ・・・<わたしがあなたを〜
色々我慢してるような気持ちになってしまった時に
読めば少しは不満も和らぐかも。

>>644みたいに思うのも分かるけど、
色々我慢するのがつまらない、つらいと思ってしまうのもまた人間。
人間なんて永遠に無いものねだりの生き物だと思う…

いつか親友が妊娠したときにプレゼントしようと思って
自分用と別にもう一冊買ってある
650名無しの心子知らず:2009/06/26(金) 15:04:41 ID:9K2H6LnV
>>644
私は結婚4年目で、欲しくて欲しくてやっと出来た子だけど
やっぱりあれも出来ないこれも出来ないは考えるよw
4年が長いか短いかはわからないけど、私には長かった
その間は旦那と2人で沢山遊んだけど、無い物ねだりなのかな?
生まれたら暫くは行けないって気持ちがねー


妊娠してから尋常じゃないくらい汗をかく!
まだクーラーはつけたくないし、扇風機で頑張ってるけど
汗が冷えるのかくしゃみ鼻水がでるわ
まだあと3ヶ月は暑いのにしんどい…
651名無しの心子知らず:2009/06/26(金) 15:33:57 ID:EiausXOk
あ、愚痴忘れてた。

実母の愚痴。
勝手に来て、事前の承諾なしに模様替えしたりするんだけど、全然趣味じゃない。
自分の思いつき、やることはすべて素晴らしい案だと信じてる。

こないだは、在宅ワークの私が仕事部屋にこもってる間に
寝室壁一面にすだれをぶら下げられ、(壁の色が気に入らなかったらしい)
なぜかカーテンを勝手にブラインドに変えられた。

自分はこだわりとか無いほうだから、実害さえなけりゃまあいいか…と
たいていのことは黙認してるけど、ブラインドはいただけなかった。
南北に窓が通った風通しの良い寝室なんだけど、
ブラインド下ろしたまま窓開けると風で激しく揺れてガシャガシャうるさい。
そうかと思えば、窓に張り付いて今度窓しめるときに元に戻すのに難儀する。
邪魔くさいからブラインド全開で窓をあけると部屋丸見えだし。
前のほうがよかった、と文句言ったら 「じゃあ元に戻しにいくわ!」と…

来たのはいいけど、開口一番、散らかってるだのだらしないだの
前回勝手に植えていった謎の植物に水やってないだの(日差しのない夕方にいつもやってます!)
安定期の今のうちにベビーベッド組み立てるとか模様替えするとかちょっとは準備しなさい、
こんなとこで子育てなんか出来っこない!とか仕事中にギャンギャンまくし立てるから、
イラついて「こっちにはこっちのペースがあんの、そっちこそ勝手に色々変えないで」と言ったら、
「忙しい中来てやってるのに!どんだけ都合つけるの大変だったか!
 せっかくやってあげてるのに、何その言い方!帰る!」

結局、不機嫌なままブラインド外してカーテンレールを取り付けてたけど、
また頼んでもないことまで勝手にやって、無言でドア激しく閉めて帰っていった。
(ベランダの物干し台を何故か裏庭に下ろされていた。使ってるのに…)

ああいう母親にはならないようにしよう。
652名無しの心子知らず:2009/06/26(金) 15:34:59 ID:dU/5/tBe
わたしがあなたを〜はしんどくなったら読んで泣いてスッキリしてる。

ちなみにその著者の医師がいる産院で出産しようと計画していたら
建物の改装があるため初産・里帰りは受けられないといわれて涙目になったのを思い出したorz
653名無しの心子知らず:2009/06/26(金) 15:35:08 ID:qMJEfK/I
>>646
ピル飲んでたけど調子悪くなってしばらく休んでた日があって
タイミングよく妊娠してしまった

びっくりしたし焦ったけど、生理周期乱れまくりでまさか自分が妊娠できるなんて思ってなかったからすごく嬉しかった
654名無しの心子知らず:2009/06/26(金) 15:53:35 ID:WQMZ690K
児童ポルノ 3年後には日本の男女関係なく地獄逝きw

最終まとめ完成版
-----------------------------------------------------------------
丸谷(公明)
・目薬さして議論(午前のみ)
・自分の質問終わるや否や両肘つく・あくび・後ろでニヤニヤ醜い態度(ムーミンAA状態)
・午後始まるや否や定期に携帯弄り
-----------------------------------------------------------------
葉梨(自民)迷言発言パレード
・電子メールに児童ポルノが添付されているかどうかは、ファイルを開く前に分かるはずだ
・国会でジャニーズ画像も児童ポルノと明言
・「有償及び反復所持」だと相続の場合は罰せられないから困る
・パンツ性器肛門乳首着エロ・・・と国会で
・(画像と同じように)鞄に拳銃を入れられることもある
・1回クリック(ポルノ画像理由なく入っていたら)で犯罪
・私はわかりません、見てない・知らないですが規制します
・ポルノかは見た目で判断、芸術も否定します
・映画、出版物、大女優だろうと関係ない、 今までの映画も本も写真も18歳以下のヌードなら全部捨てろ
・えっちでぃ(たぶんハードディスク)に入っている画像を、何回開いたかチェックして、故意かどうかを調べる
--------------------------------------------------------------
他の規制派
・二次による犯罪率のソースありますか?→ありません、でも規制します
・(教授)陰毛基準
・(教授)試しに規制した方がいい
・(教授)性器連呼
・(教授)世界の流れでは規制が優勢、幼女相手に興奮するのは異常
・(アグネス)データ無いですが、規制シテクダサイ
・(アグネス)外国見習ってクダサイ
・(アグネス)日本は人身売買国デス
・(アグネス)物をあらゆる穴に突っ込みマス
・(アグネス)毎年100万人の犠牲者
655名無しの心子知らず:2009/06/26(金) 15:56:14 ID:YBQw8iya
ここ最近の臓器移植法のA案は日本を臓器売買大国という証明を作るためでしたwww

アホな平和ボケの日本人はモウジキ北朝鮮以下のゴミ国家にwww

闇の子供たちもこれでツジツマが合うwww

日本ユニセフ大勝利www

日本の嫌われっぷりは異常www
656名無しの心子知らず:2009/06/26(金) 15:57:49 ID:m/+Z+HBJ
卒業アルバム持ってても逮捕くるうううううううううwww
657名無しの心子知らず:2009/06/26(金) 16:02:28 ID:t7vtOSUG
オナヌがやめられんごめんね赤
もう絶対しない
658名無しの心子知らず:2009/06/26(金) 16:16:39 ID:mgR3Ly0a
>>634
旦那さんまで理解してくれないのはつらいね

でも、何とかその都度話してる内にきっと理解してくれると思うよ
うちも、最初は実の親なのにどうして?って言ってたけど
今は絶縁も仕方ないって思ってくれてるし彼女から私や子供たちを守ろうとしてくれてる
私たちが子供だった時は、いや、今でもなかなか子供側から虐待の話しても
親に丸め込まれるだけで大人になった今じゃよけいにどこにも相談する場所がないけど
それでも、どこか話を聞いてくれる所はあると思うし理解してくれる人も現れると思う
私もいまだに自分の物差ししか持たない人に傷ついたりする事はあるけど
安らげる家庭が支えになってくれてるよ

赤ちゃん生まれたらその存在がきっと>>634の支えになるからね
659名無しの心子知らず:2009/06/26(金) 16:20:07 ID:uLTmYi7Q
妊娠3か月の妊婦嫁の旦那なんだけど性欲処理はどうしたらいいの
嫁はセックスさせてくれないし、しても赤ちゃんに悪いみたいだし
どーしたらいいのー
660名無しの心子知らず:2009/06/26(金) 16:46:55 ID:U48bzBSo
>>659さん、妊娠初期は本当にエッチしないほうがいいです。
私達は初期にしてしまい、今まさに切迫流産で入院です。
原因はそれだけではないでしょうが安定期に入るまでは
赤ちゃんのために我慢してあげたほうがいいかもしれません。

夜、1人でコッソリとか…

偉そうにスミマセン…
私達自身が後悔してるのでそうならないために。
661名無しの心子知らず:2009/06/26(金) 16:48:22 ID:enQixpF0
>>659
釣りだよね?
奥さんがつわりキツい人なら口でさせるのもある種の拷問なので、許可が出るまで自己処理してください。
産後だってしばらくできないんだよ。



愚痴。
今通ってる病院の分娩費用50万だって言われた。
ちょっと離れた有名な産院も以前調べたら50万だったから標準なのかな…
もう少し安いところに移りたいけど週数と場所的に無理だー
近所だしあまり大きいところじゃなかったから油断したー
662名無しの心子知らず:2009/06/26(金) 16:59:58 ID:cFnMDgpJ
>>661
公立病院だと安いところが多いよ。
663名無しの心子知らず:2009/06/26(金) 17:48:45 ID:Lx/hW17a
皆不満はあれどそれなりに動けて生活出来てうらやましい。
初期から酷い悪阻でぐったり、治まったかと思ったら切迫流産で入院。ずーっと点滴。
もう血管刺すとこなくてボロボロ…寝たきりで筋力も落ちてガクガク。
髪の毛も切ってないからボサボサだし、化粧の仕方すら忘れた。
外食はおろか、自分で好きなものも作れない、食べられない。
一日一日が長くて長くて本当に気が狂いそう…
まだまだ37wまで長いよ…まだ寒いうちに入院したのにもう外は夏なんだね。悲し過ぎる。
664名無しの心子知らず:2009/06/26(金) 17:58:14 ID:qy+TAyfe
自分がもうすぐ出産する大学病院は標準で約60万
土日祝日夜間はプラス料金
帝王切開はもっと高くて、更に双子だったりしたら100万
だからって設備が凄く整ってるわけでもなさそうな気がする・・・
新しい病院ではあるけれど

事前のリサーチって本当に大事だよね
まあ私の場合はハイリスクかもって自分で思って大学病院にしたから仕方ないけど、
もちろん安全な出産できることが第一条件ではあるものの、
若くて健康な人なら自分が満足できる条件の病院探すのも大事なことのように思った
ただ産科の減少とか、現実は厳しいよね
うちの近辺の有名人気産科は、軒並み4週辺りで行かないとキャンセル待ちとかだもん
665名無しの心子知らず:2009/06/26(金) 18:15:13 ID:Cm1+Y8mq
>>663
妊婦同士で不幸自慢始めたらキリが無いよ。
666名無しの心子知らず:2009/06/26(金) 18:54:36 ID:1B4hzhBH
>>661
うちも予定では50万こえる。一人目の時と同じ病院で産む予定だけど、一人目の時は退院の時に42万程だったけど。
妊婦健診の費用が安くなるかわりに、病院は出産費用値上げで…やってらんないよね…

>>663
嫌な言い方かも知れないけど…不満なんて、個人個人のキャパシティがあるんだし、○○はいいな〜…私なんて△△だよ…って言ってたらキリないよ。
私も、一人目の時は妊娠中入院ばっかしてたから…入院って退屈だよね〜

きっと、お母さん独り占めしたい赤ちゃんなんだよ。お腹の中では、切迫流産切迫早産と、うちのも困らせてくれたけど
出てきたら、本当育てやすい子だったから乗り越えよう!!
667名無しの心子知らず:2009/06/26(金) 19:01:54 ID:v2X/doAR
気合い入れて引越し断ってきた。
そしたら

・引越準備で切迫入院になったら旦那が会社を休んで引越ししろ
・それで会社がクビになったら次の仕事を探せばいい
・やってできないことはない、お前は楽することばかり考えている
・妊娠出産で死んだ人間はいない、お前は甘えすぎだ

もうね、メダマドコ-ですよww
孫を殺す気かと言っても無駄で、こちらの都合を理解する気はないと。
母は父と私を取り持とうとしてるけど、もう父とは絶縁だと言ってきた。
母だけなら孫に会わせるけど父は無理、うちも遠くに引っ越すからと。

昨晩気合い入れてもらえてよかった。
旦那と話させろ!お前じゃ頭が悪すぎて話にならん!とか、まだ問題は
山積みだけど、とりあえずスッキリしたー!!
あとは無事に産んであげることだけ考えるんだー!!
668名無しの心子知らず:2009/06/26(金) 19:07:52 ID:3MQlbw3d
今日病院行ったら有り得ないくらい躾がなってない
子供が居た
会計のお金入れるケースを勝手に持ち出し投げて遊んだり
受付に入って走り回り
中に人が居るのに尿検査専用のトイレをドンドンノックし挙句の果てに
妊婦さんを突き飛ばした
凄くイライラした
子供一人育てられないのにまた子供作るなんて
一見普通そうな母親だから余計に残念
何で叱らないんだろう
669名無しの心子知らず:2009/06/26(金) 19:15:30 ID:CB5NAhZE
634です
>>658さん
やさしい言葉ありがとうございます。
苦しんでることは誰にも理解してもらえず生きてるのがしんどいです。

でも赤さんのことはほんとに可愛い。
赤さんと旦那だけで生きて行きたいのが本音。

親の呪縛から逃れたい
670名無しの心子知らず:2009/06/26(金) 19:45:36 ID:qMJEfK/I
>>688
そこまでの異常な暴れっぷりは発達障害なのかもよ…
671名無しの心子知らず:2009/06/26(金) 20:01:41 ID:1B4hzhBH
672名無しの心子知らず:2009/06/26(金) 20:03:15 ID:1B4hzhBH
ごめん…間違えた…
673名無しの心子知らず:2009/06/26(金) 21:00:49 ID:qMJEfK/I
ごめん、>>688じゃなくて>>668だった
674名無しの心子知らず:2009/06/26(金) 21:09:35 ID:66TUlroJ
38w2d。 1人目の時はこの頃とっくに子宮口開いてたのに、何で2人目は遅いんだ?
1人目は40w3dで超過したから今度は予定日前に産むぞと何時間も歩いているのに・・
運動せず産んだ時より運動しまくってる2人目の方が変化なしだと正直凹む。
675名無しの心子知らず:2009/06/26(金) 21:17:51 ID:4H97DAdm
>>643
確かに自由なんてなくなるかもね。でも、そんなものいらんかったわあって思えちゃうくらい、子どもって可愛いと思う。
産む前まではぎゃあぎゃあうるせぇ近所のガキとか大嫌いやったけど、我が子はタカラものだ。

ガキも許せるくらいだょ。
676名無しの心子知らず:2009/06/26(金) 21:19:16 ID:GzJe9zao
>>669
私も毒親がいて、気持ちわかる。
結婚式で旦那の親族への手前、義理であったのが最後。
以来、電話は着信拒否、迷惑電話に登録してある。
郵便物は受け取り拒否と書いてポストにいれとくと返送されるし、
宅配は受け取らない旨を伝えればおk。

母は友達いない、趣味ない、話を聞いてくれるのはお布施をつんだ新興宗教だけ。
父は私は殴る蹴るしてたくせに母は殴ってでも御せない小物だよ。
お互い自分の親みたいにならないよう気をつけようね。
677名無しの心子知らず:2009/06/26(金) 21:35:42 ID:Lx/hW17a
>>665
自慢?愚痴の一つくらい吐かせてよ
愚痴スレでしょうが…
678名無しの心子知らず:2009/06/26(金) 21:50:40 ID:EiausXOk
うわあ痛々しい人だったんだ

愚痴言うのはいいけど
人が自分より楽で羨ましいみたいな書き方はどうなのよって話よ。

>>665の何が自慢なんだか・・・
679名無しの心子知らず:2009/06/26(金) 21:58:55 ID:cFnMDgpJ
>>678
上3行は同意だけど、
>>677>>665のレスを自慢と取ったんじゃなくて
「自慢」という単語が引っ掛かったぞ、と言いたかっただけなのでは
680名無しの心子知らず:2009/06/26(金) 22:00:04 ID:EiausXOk
ああなるほど
どこが自慢?って言いたかったのね。スマソ。
681名無しの心子知らず:2009/06/26(金) 22:11:06 ID:gJEj96SA
>>669
私も虐待されてたけど、やっぱり誰にも理解はされないよ。
親の呪縛から逃れるためには産まれてくる赤さんのために優しい母親になることだよ。
自分が親にして欲しかった事や言って欲しかった事を子供にしているうちに私は癒されたよ。
母と私>>669ではなく、母になる私>>669と赤さんの新しい親子が始まるんだから
自殺なんかしたらもったいない。
もう母親とは縁切れるけど、赤さんとは縁切ったら可哀相よ。
682名無しの心子知らず:2009/06/26(金) 23:15:27 ID:CB5NAhZE
669です
みなさん やさしい言葉をありがとうございます。
母にされた嫌なことは自分の子供には絶対にしないと心に決めています。
どうせ親はさっさと死ぬし、一切関わるつもりはないのですが、
夫にまで強要されるのが辛いのです。

あと、虐待の連鎖が恐怖です。

でも、私も>>681さんみたく赤さんと接していくうちに癒されていくといいな

ありがとうございます
683名無しの心子知らず:2009/06/26(金) 23:26:35 ID:TacA5cMl
そうそう、自分しだいだよ
684名無しの心子知らず:2009/06/26(金) 23:58:14 ID:Lx/hW17a
>>678
ごめんよ、変なことで突っ掛からなきゃよかった。663の書き方が良くなかったね。
悩みや愚痴は人それぞれだもんね。ついつい自分が一番不幸〜みたいな書き方してしまった。

肝に銘じて頑張るわ。
685名無しの心子知らず:2009/06/27(土) 00:30:29 ID:nYKTvVAt
私も親にされて嫌だったことはしたくないな
うちは親が共働きでものごころついた頃には保育園に入れられてた
小学校にあがると母親の帰りは10時近くなってた
毎日毎日いつか捨てられるんじゃないかと不安だった
親の気を引くためにいい子で過ごし、がんばりすぎてメンヘラになった

同じ思いはさせたくないから、できたら専業主婦でいたい
けど経済的に無理かも・・・
そうなると本当に心苦しい
686名無しの心子知らず:2009/06/27(土) 00:37:22 ID:yjnwOJ2h
30w。
胃もたれ、胸焼けが辛い…地味にキツい。
夏妊婦辛い…
687名無しの心子知らず:2009/06/27(土) 04:34:27 ID:BcR9PWMd
来年スッサン予定
それなのに親が急死
ありえん…
誰のために生むのか、本当に目的がなくなった
人の死ぬのにはもう…立ち会いたくない
みんな親は大切にして下さい
絶対に代わりはいないのだから
生きてる間しか孝行出来ないと痛感したよ
688名無しの心子知らず:2009/06/27(土) 04:54:13 ID:hG6qzSsZ
ついに旦那にキレてやった
ふははははww

若干マタニティブルー
入ってたから余計にキチガイ並に
キレてしまったOrz
689名無しの心子知らず:2009/06/27(土) 05:24:18 ID:JrSN74Ff
>>686
同じく。
690名無しの心子知らず:2009/06/27(土) 05:40:27 ID:6n9XOk9f
こんな朝っぱらから、変な音で目が覚めてしまった。
外からなんかのモーター音がする。蚊の鳴いてる音のような大音量が鳴り続けていた。
書いてる今やっと止まった。どこで鳴ってたかは不明。たぶんご近所から。
音叉の音を耳元で大音量で聞かされてるみたいで、気が狂うかと思った。
なんなのこれ?モスキート音?
691名無しの心子知らず:2009/06/27(土) 10:11:35 ID:nYKTvVAt
>>687
私は9月予定日だけど、3ヶ月ぐらいのときに父親が死にました
つわりもあって通夜がきつかった…

しばらくバタバタすると思いますが、残された家族で協力しあって乗り越えてくださいね
故人様のご冥福をお祈り致します
ご遺族様にはお疲れの出ませんように
692名無しの心子知らず:2009/06/27(土) 13:07:48 ID:dsY1CFNa
ただ今31w。
ほんとは仕事なんてしたくないけど金銭的にキツいので働かざるを得ず。
臨月まで仕事することになってて今日明日仕事行って産休に入ります

もー電車通勤はほんとやだった。
マタマーク付けて優先席にいても行きも帰りもみんな知らんぷり。
サービス業だから土日休みとかじゃないから今日なんか人たくさんくるし

てか、マタマーク知らない人結構いるみたいでやりきれない。
優先席は空いてたら普通そのまま空けとくだろ…
寝たフリして気付かんフリして阿保面かましてんじゃねぇよ

なんで女性専用車両はあって妊婦や年寄り専用車両はねぇんだよ
マジストレス溜まる
693名無しの心子知らず:2009/06/27(土) 13:28:00 ID:32dcNSMt
妊婦専用車両作れとは思わないが、
先頭に並んでるのに横から割り込んで真っ先に優先席座るサラリーマン見ると
自分の子はあんなふうなだけはならないで欲しいと思うわ。
694名無しの心子知らず:2009/06/27(土) 13:44:12 ID:lH+eGFZL
38w最近動悸息切れが更に激しくなった。赤さん早く出てきてよ
695名無しの心子知らず:2009/06/27(土) 13:51:18 ID:en8dLrfs
>>692
こういう人がいるからマタマーク付けるの恥ずかしい・・・
696名無しの心子知らず:2009/06/27(土) 13:59:02 ID:gPkoVdZH
あーもぅ無理だよつらすぎる
マタニティブルー?
ほんとにイライラが酷い。下の子のやることなすことカンに障って怒鳴り散らしてしまう…

怒鳴りすぎて通報されるんかもしれない。 どうしてどうしてばっかり

頭の中がオカシイ
気が狂いそう。辛いよ…
こんなの旦那に相談してわかってくれるのかな…
そういや最近家事も育児も何も手伝ってくれないな

お腹の赤さん早く出てきてー><
お産終えて入院ベッドで半日でもいいから何も考えず眠りたい…
697名無しの心子知らず:2009/06/27(土) 13:59:56 ID:o7VpS3F/
>>695に同意。
妊婦様ってやつだね。

金銭的に辛いなら余裕が出来るまで子ども作らなきゃよかったのに。
好きで作って自分の都合で働いて、でも辛いから席は譲れって馬鹿なの?
698名無しの心子知らず:2009/06/27(土) 14:04:07 ID:08gHb7Lv
平日の超絶通勤ラッシュ時に「マタマークだから譲れよ」とか高圧的なら
もっと早起きするなり会社で時間都合してもらうなり少しは努力してんの?と思うけど、
土日や空いてる時間ならその席は普通座らないだろ・・・とは思うなあ。
自分もマタマーク付けない派だけどね。
我慢できる程度だったら座ってる人と視線合わないように広告見てるよ。
なんか気まずいから。
699名無しの心子知らず:2009/06/27(土) 14:04:15 ID:zq7lof0K
うわ・・・喪女臭いカキコミばっかwwさすが
おすすめ2ちゃんに喪女板が入ってたわけだw

納得w
700名無しの心子知らず:2009/06/27(土) 14:07:59 ID:rqKHu6YS
37w
下半身の骨という骨が痛い、開いてきてるんだね
上の子産んでから一応は締まってたのかな
ベルトも何もつけて無いのに。
701名無しの心子知らず:2009/06/27(土) 14:15:29 ID:hf5RyFPC
金銭的理由って…
私も日本橋まで一時間通勤してるけど、
譲って欲しいなんて思ったことない。
マタニティマークもなんか威圧的だしね。
同じ31wであと一週間働くけど、そんなに辛いならもう休めよと思う。
残念ながら世の中はそんなに甘くない。
702名無しの心子知らず:2009/06/27(土) 14:46:04 ID:N43JN9o+
都会はシビアだね…。
私は地方だから、車通勤が基本でもちろん通院も車。
当たり前のように妊婦生活過ごしてきたけど、都会の妊婦さんは大変そうだね。
それに加えてこれから暑い時期だしね。
みんな無理しないよーに頑張ってね。

自分の愚痴は、予定日超過で参ってる事ぐらいかな…。
703名無しの心子知らず:2009/06/27(土) 14:51:33 ID:Mg2gqCVx
里帰りする場所がない。実母は私が幼少の頃から精神病んでて
病気を免罪符にしていろいろなものから逃げてきた。
たまに電話してきては「一人でもやろう思えばなんとかなるわよ」と
まるで他人事のような感じ。自分は実母と妹に子育ての全てを任せて
いたくせに。おまえにだけは言われたくない。
年に数回しか会わない義両親にお世話になるのも気使いそうだし。
夜勤の多い旦那と二人どこまでできるかな。
産まれたらやるしかないけどとても不安だ。
立派に子育てやりきった。
704名無しの心子知らず:2009/06/27(土) 14:56:36 ID:Mg2gqCVx
最後へんな文入っちゃった。

数ヶ月前に二人目産んでアパートで立派に子育てしている
わが妹だけが気持ち分かってくれる唯一の相手だ。
私もその逞しさ見習わないと。
705名無しの心子知らず:2009/06/27(土) 15:22:04 ID:sKrZGCAt
いや、親に頼らないのは普通のことですよ
706名無しの心子知らず:2009/06/27(土) 15:31:14 ID:JWx98WTA
里帰りってしなきゃいけないの?
ハナから帰る気なんてないんだけど・・・。
707名無しの心子知らず:2009/06/27(土) 15:57:46 ID:RksWjYVd
私も里帰りなんてする気ない。

37wに入ったら幼稚園の送り迎えが苦痛になってきた・・・
得にお迎えの時間帯が暑くてたまらない;;

708名無しの心子知らず:2009/06/27(土) 16:00:29 ID:IAVOEGvc
自分で面倒見切れないのに二人目、三人目、作る方がおかしいんだしね。
709名無しの心子知らず:2009/06/27(土) 16:12:43 ID:tUpUYBdm
今里帰り中で実家なんだけど、旦那が出前ばかり取っているっぽい。 少しは節約しろよ。こっちは検診代しかお金使ってないのに・・
710名無しの心子知らず:2009/06/27(土) 16:58:50 ID:BJjJUYFz
ありがとうを言ったほうがスムーズに物事はすすむ。
わかってる。
でも、アンタのペースに合わせられへんの!!!!!!
バカー!!!!!!!
ちょっとでもずれたからってキレるのやめて!!
711名無しの心子知らず:2009/06/27(土) 17:16:56 ID:J8l9k48m
ダメだ、頭痛が酷すぎる。
712名無しの心子知らず:2009/06/27(土) 17:20:11 ID:yjnwOJ2h
>>709だから文句が出るんなら里帰りなんかするなっつー流れなんだが?
親に頼らず自分達でやってみなよね。出前嫌なら帰れって。
713名無しの心子知らず:2009/06/27(土) 17:49:04 ID:uSmYjXtS
あー、今日は旦那が友達との飲み会だ‥‥前から聞いてた事だし、行きなよ〜って私も言ってた
息抜きで出掛けるのが本当に少ない人だから言わないけど、本当は行って欲しくない。

只でさえ夜中一人は寂しくて涙出てくるのに38w5dだよ?一昨日から前駆っぽいのあったりなかったりだよ?
本当は一緒に居て欲しい‥‥。

イヤ、それよりなにより一番気になるのは小学校からの仲良し友達の一人である"元カノ"がメンバーに入ってるのか?だな
浮気とか絶対無いのはわかってはいるんだけど‥‥
714名無しの心子知らず:2009/06/27(土) 17:52:47 ID:nYKTvVAt
てゆーかみんな他人の愚痴につっかかりすぎじゃない・・・?
715名無しの心子知らず:2009/06/27(土) 17:56:40 ID:6fDLxnX1
他人の愚痴にケチつけてすっきりしてるような性悪オバサンばかりだから仕方ないよ^^
716名無しの心子知らず:2009/06/27(土) 18:11:00 ID:eFNlUQK6
>>711
既女の妊娠スレは見てる?コーヒーは効くよ。

カフェインが気になるなら首の後ろを温めるか冷やすか試してみて。どっちが効果的かは人それぞれなので。私も頭痛が酷いので蒸しタオルで温めています。
717名無しの心子知らず:2009/06/27(土) 18:21:51 ID:5OSHo/ZH
>>712
人それぞれ体調があるじゃん。みんなが健康な体なら里帰りなんてしないんだからさ。それとも帰る里がないからってひがんでるの?かわいそう。
718名無しの心子知らず:2009/06/27(土) 18:26:20 ID:KFJ1jO2h
>>714
今日の空気変だよね・・・
719名無しの心子知らず:2009/06/27(土) 18:27:01 ID:i3exaVf8
>>711さん
辛いよね。お大事に。
私の頭痛は水分が不足すると血圧が下がって痛くなる。
ぬる〜い水を500ccくらい飲んだら、すっと楽になる。
だめもとで試してみて。
720名無しの心子知らず:2009/06/27(土) 19:15:02 ID:RksWjYVd
下腹と恥骨痛くて動くのも億劫なのに旦那が友達二人連れてきたorz
突然すぎて何もないし、髪もボサボサだし汗くさいし、でも起き上がらなきゃなんなくてすごくイラついた。
しかも旦那は風呂入っちゃうし・・・

きまづいっつーのorz
721名無しの心子知らず:2009/06/27(土) 19:34:48 ID:QgeHEsy0
今日は食事ストレス…

お魚フライもらって食べたら控えているマグロだし
豚しゃぶサラダ食べたら豚肉が何か匂うから食べないでって…一口食べたしorz

普段なら気にしないことも気になる…。
注意するにこしたこと無いけどさぁ。

豚肉が気になる…お腹痛くなるなよ…。

独り言愚痴でした…はぁ。
722名無しの心子知らず:2009/06/27(土) 20:38:59 ID:VwlHcEYK
最近分かったんだけど、うちのエアコンは長時間除湿してると部屋がかえって暑くなる。
今日用事があり長時間車に乗って帰ってきたら、足と手がむくんで痛くて寝込んだ。
旦那がエアコン付けて外出したんだけど、わざわざ冷房から除湿に直してやがった。
おかげで汗だくで目覚め、ふらつきながら水を飲むはめに。
軽く脱水になってたようだ。
殺意がわいた。
723名無しの心子知らず:2009/06/27(土) 21:10:08 ID:J8l9k48m
>>716>>719
>>711です。
本当ありがとう!

あの書き込みの後、本当死にそうな程の頭痛になったので、医者に見てもらったよ。バファリン処方してもらえた。
いつも天気が崩れる前兆で頭痛くなるんだけど、冷やしてれば何とかなるレベルだったから本当にヤバいかもしれない…と思ったけど少し治まってきたよ。

で、首後ろ温めとお水やってみました。凄い暖かくて気持ち良いし、落ち着いたし、スッキリした。
今後もやろうと思います。
ありがとね!既女板もチェックしてみますノシ
724名無しの心子知らず:2009/06/27(土) 22:29:59 ID:ZuHhwwpH
友人がもうすぐ出産らしいがブログ読んでる感じでは完全にお花畑妊婦
事あるごとに「ベビたんw」「ベビたんの為に〇〇買っちゃったwo(>∪<)o」
「妊婦ってタイヘン〜(ノ_<。)でもベビたんの為にがんばるもんp(*^-^*)q 」
妊婦大変と母性アピール満載のブログ
私も17wだけど未だにこの友人には伝えてない
「タイヘンだよね〜わかるわかるぅ〜」って言われたらイラッとしそう
確かにお腹の子供は可愛いが、そんなに周囲にアピる事もないだろうに、というかウザ
妊娠の事を聞いたときは素直におめでとうと思ったけど、今はウザイとしか思えない
私が結婚後地元を離れたので当分会うこともないだろうけど
このままFO出来たらいいなぁ
725名無しの心子知らず:2009/06/27(土) 23:08:28 ID:xFy07jJQ
風邪引いた…

辛くて心細いから、旦那に手だけでも握ってもらおうと思ったら、
「そんなに風邪うつしたいの?」って。
心細いだけなのに、そんなこと言われて余計頭ガンガンする。
726名無しの心子知らず:2009/06/27(土) 23:13:23 ID:deTcyYpT
>>724
そんなブログ見なきゃいいのにw
そういう人って育児始まったら正気に戻るのかな?花畑のまま?
727名無しの心子知らず:2009/06/27(土) 23:18:49 ID:5n8zjmi3
嘘でも「俺にうつして早く良くなってね」くらい言ってくれたらいいのにねぇ。
728名無しの心子知らず:2009/06/27(土) 23:26:34 ID:a3WiV51O
ただいま8ヶ月。昨日、旦那の友達とその彼女の四人でごはんに行った。
その彼女が空気読めない人で、目の前でタバコ吸う・「妊婦って規制だらけだね。かわいそう〜」「私は絶対産みたくなぁい」などを連呼。
ストレスなった…。
729名無しの心子知らず:2009/06/27(土) 23:38:01 ID:RksWjYVd
>>724
もしかして、は〇ちゃん?
730名無しの心子知らず:2009/06/27(土) 23:40:53 ID:ZbE9AzjX
>>696
でも優先席は優先席だからねぇ。
譲るのがマナーだと思うが。
まあ譲れよコラってレスもなんだけど
731名無しの心子知らず:2009/06/28(日) 00:00:25 ID:KFJ1jO2h
妊娠する1ヶ月前、旦那の口にブツっと水疱が出来てたので
もしかしてヘルペス?と思って聞いたら
「違う違う、疲れたらいつも出てくる」と。

旦那は「獣」がつくけど一応医療関係者。
信用して、普通にエチーして(オーラルあり)・・・見事にうつった。

マソコ全体に水疱が大量に出来てただれつくし、歩けないほどの激痛。
リンパは腫れるわ熱は出るわ・・・思いっきりヘルペス初感染。

症状はおさまっても、一度かかったら一生のお付き合い。
ひどい人は生理のたびに再発するらしいと聞いてガクブルしてたけど
それ以来再発せず、もしやウイルスが休眠状態になった?と期待してたんだけど、
妊娠7ヶ月にして、見事に再発キタコレ。

お産のときに再発したら帝王切開確定だってさ…

旦那だって誰かから貰ったんだろうから責めるのも可哀想だけど、
医学的知識があるなら、自分のがヘルペスだって絶対分かってただろうに…
なぜにオーラルを避けてくれなんだ…と、どうしても恨んでしまう…
732名無しの心子知らず:2009/06/28(日) 00:14:44 ID:dayw2j8Y
現在37w04d。

イライラして涙ばかり流してしまう毎日。電話先の優しい旦那にも当たってしまって、そんな自分が嫌で嫌で、涙が止まらない。
今日はお腹の子にも失礼なことを言ってしまった…「〇〇を産んで産声きいて顔みて死にたい。そのまま死にたい」なんて…。
自分が嫌だ。本当に消えたい。もう死にたいって本当に思ってしまう。

辛い…

733名無しの心子知らず:2009/06/28(日) 00:21:41 ID:X+uJUi7W
寝れない…

今日は珍しく夜に酷くなるつわりがこない

だけど朝にはまたなるんだろうなぁ〜
そんな事思うから寝れないのかw
734名無しの心子知らず:2009/06/28(日) 01:07:59 ID:+UD0LsdC
34w5d
今日も寝れない…最近寝不足でか昼間フラつく…
明日は久しぶりに地元の友達と夕飯行く約束してるのに。運転できるかな?
735名無しの心子知らず:2009/06/28(日) 01:25:38 ID:RTl3nGby
>>734
寝不足で運転は危なくない?気をつけてね!楽しい時間を過ごせるといいね。

新しい靴を履いたら、靴ずれが出来てしまった…かゆいよ〜そしてまた布団を二歳児にほぼ占領されて狭いよ〜
まだ7ヶ月。これからどんどん暑くなるし、腹でかくなるから大変だー…気合いだー
736名無しの心子知らず:2009/06/28(日) 02:28:28 ID:PCoYDfEa
木曜日の健診から1キロも増えてた…
一日中手足むくんでて足痛いし眠くて仕方ないし暑くて気持ち悪いし…
早く産みたいよ〜!
737名無しの心子知らず:2009/06/28(日) 03:22:27 ID:3XqdYrS/
ただいま38wの初産妊婦。
先週の検診で「子宮口が全然開いていない。来週もこのままなら、開けます。痛いですよ」と言われた。
……こ、怖いよー!普通にあることなの?
738名無しの心子知らず:2009/06/28(日) 03:49:44 ID:tr6v076u
36wの初産婦
トイレが近くて3〜4時間ごとに目が覚める。
膀胱パンパンでお腹が張って痛くてトイレに行くのもう嫌だ・・・。
こんな時間に目が覚めて今度は中々寝付けないし。
朝までぐっすり眠りたいよ!!ヽ(`Д)ノ
739名無しの心子知らず:2009/06/28(日) 08:37:08 ID:fAua6OcJ
35w初産婦

暑いしんどい
巣作りしないといけないのにちょっと動く度に動悸息切れが
激しくなってすぐに布団に横になってしまう
トイレに行きたいのにトイレに立つのもしんどい

あと1ヶ月か…
740名無しの心子知らず:2009/06/28(日) 11:16:44 ID:JVkOb4jF
>>737
それはさすがに怖いねorz
医師が開けるというのは聞いたことないけど内診で刺激するってことなのかな?
それとも機械を使って故意に開ける…?
でもなんだか羨ましく感じる私がいる…。
私が通ってた総合病院は『自然第一』で予定日越えても内診刺激もなくて
子宮口を柔らかくする薬とやらも処方されなかった。
で、ズルズル予定日越えて、
私自身、毎日スクワット・階段昇降・ウォーキング・床雑巾がけと
臨月から頑張ってたけど結局帝王切開になっちゃったから。
だから、その『子宮口を開ける』っていうの、やってほしかったな…。

愚痴
二人目30w
もう毎日暑くて眠くてやる気がでない。
上の子の相手するのも面倒くさすぎる。
741名無しの心子知らず:2009/06/28(日) 12:35:46 ID:wPAOsmW9
食事制限きつい
742名無しの心子知らず:2009/06/28(日) 13:40:46 ID:s2VhkN0o
携帯からごめんなさい。
12w。あんな男とデキ婚な自分が悪いのはわかってる。
だけど、超気分屋短気、暴言暴力、自己中わがまま、いい加減にしてくれ。
3月に浮気(バイト先でキス、お泊まり、ラブホ→富士急等)されたのがトラウマ。信じれないことも怒られる。
最近はスルーできるように頑張ってる。だけどかなしい。辛い。
約束は破られるもの。信じることは裏切られる覚悟をすること。
独身みたく遊びたいなら、結婚するなんて言うなよ。
7月から家庭優先にするっていうから我慢してきたのに、8月に会社で飲み→祭りの踊りにみんなで参加→夜は帰らないってさ。
何回もいかないでって頼んだのに。飲みあるなんて聞いてないのに。死ねばいいよ、もう。
会社の女とメールはしてるし。
嫌いになりたい。嫌いになりたい。嫌いになりたい。嫌いになりたい。死にたい。
743名無しの心子知らず:2009/06/28(日) 14:07:53 ID:TXupp/qS
検診でクラミジアが陽性・・・


身に覚えがないし、上の子出産の時にはなかったのに・・・

何年も保菌するって聞いたけど、保菌の状態じゃ陽性出ないのか?orz


旦那も知らないって言うし・・・
信じたいけど、この状況では信じれない・・・
744名無しの心子知らず:2009/06/28(日) 14:08:58 ID:1mMppjPf
当てにするから腹立つんだよ。
745名無しの心子知らず:2009/06/28(日) 14:28:05 ID:bvfavMCT
体がだるくて、家事がしんどくなってきた。

旦那も仕事で疲れた
と毎日言うから頼みずらい。。

子供、、もっと話し合えばよかった。後悔。

746名無しの心子知らず:2009/06/28(日) 15:42:26 ID:znbt0ige
>>742
キスとか詳細はどうやって発覚したの?

あ〜妊娠中の嫌なことって忘れられない、超根に持ってしまうね。
友人。いいやつだけどお酒入ってたとはいえ昨日目の前で煙草すぱー。お前もうすぐ結婚すんだろが。
それくらい気を遣え。なんか本性見えるね。皆多少気にして離れて煙草吸ってくれたのに。
747名無しの心子知らず:2009/06/28(日) 19:07:01 ID:MkxRxRTa
切迫早産で入院中
入口が2cm開いてる。
なので安静にするために
トイレも行かせてもらえない。
尿道にチューブ。痛すぐる
痛いし来になるし眠れない
748名無しの心子知らず:2009/06/28(日) 19:18:54 ID:CGNjBJqo
>>747
ちゃんと入ってない可能性は無い?
私自身は経験無いからわかんないんだけど、母親の入院(もちろん妊娠じゃなくて)に
付き添った時にずれてる〜〜〜!と看護師さんを呼びに行かされて
やり直してもらったら楽になったっぽい
入院慣れしてる母親だから気付いたのか、普通気付くものなのか
わからないんだけどずれてるんだったら直してもらったら少しでも楽になれるかなと・・
749名無しの心子知らず:2009/06/28(日) 19:32:50 ID:ngtwZBBi
腰が痛いーーー!!!股関節も痛いーーー!!!
上の子の抱っこムギュー攻撃が辛い。可愛いけど辛い。腰砕けそうだ…orQ
750名無しの心子知らず:2009/06/28(日) 19:43:13 ID:GQh29KnL
>>742
中絶ってレイプや不倫でなければ断固反対なほうだけど、
産むほうが傷が広がりそうだからあなたに限ってはいいような気がする。。
751名無しの心子知らず:2009/06/28(日) 20:02:34 ID:zA2U/DbH
毎週毎週遊び歩いてる旦那に腹が立つ
こっちは体調おかしくて不安なのに…
いくら世話になったからとはいえ、こんな時期に結婚式の二次会の幹事引き受けたり、
会社の部活始めたりしなくても…
うちにいても以前はしてくれた手伝いもしてくれない
そばで酒飲んだり甘いもの食べまくったり
毎日楽しそうですね…
752名無しの心子知らず:2009/06/28(日) 20:03:26 ID:PCoYDfEa
>>750
同意。
産んで終わりじゃないもんね…産んでからが大変だし。
旦那さんときちんと話し合ったほうがいいよ。今ならまだ間に合うよ。
どうしたら>>742が幸せになれるか考えて、よーく道を選んでね。
753名無しの心子知らず:2009/06/28(日) 20:11:57 ID:CGNjBJqo
>>750>>752
本人がそんな事言ってないのにいきなり何言ってるのよ・・・
754名無しの心子知らず:2009/06/28(日) 20:32:46 ID:PCoYDfEa
ごめん、そうだね。>>742ごめんなさい。
死にたいってレスに過剰反応してしまいました。ごめんね。
755名無しの心子知らず:2009/06/28(日) 22:17:47 ID:FkgR6B/M
つわりも治まったのに魚や納豆が食べられない…食べると戻しちゃう。
どちらも大好きだったのに
756名無しの心子知らず:2009/06/28(日) 22:40:22 ID:wkVBiRVA
「夕飯何がいい?」
「何でもいい・・」
ってのが一番めんどくさいんだよ!!こっちは好きなもの食べられないくらいお腹苦しいのに
一緒に買出ししてても何も手にとりゃしない。 なら勝手に出前でもとって好きなもの食べてくれ。
予定日まであと10日、出てくる気配なし。ここにきて胸焼けや吐き気もきてキツイ。天気も悪いし気がめいる。

757名無しの心子知らず:2009/06/28(日) 22:44:32 ID:022T/fzq
2人目10週。
義母の家に行ってきた。
つわりのあるなしや体調がどうかを気遣う言葉がなくて、所詮こんなもんだよなと落胆。
良トメの部類に入る人なんだけどなぁ。
義妹が3回出産してるが、3回ともほとんどつわりがなかったらしいので、その感覚で接してきてるのかなと思う。
義母自身はつわりで実家に養生しに行ったくらいだって聞いてるのに。

まぁね、確かに軽いですよ、つわり。だけど、らっきょうやぬか漬けは無理だって。

ついでに、4歳娘の相手を私に丸投げして漫画読むわ、昼寝するわだった旦那にも落胆。
758名無しの心子知らず:2009/06/28(日) 22:46:55 ID:Gk1R2/i1
体調悪くて一日中寝てしまった…
旦那はコンビニでご飯買ってきた跡がある。さっきいないから電話したら今はラーメン屋だってorQ
本当に申し訳ない…でも動けない…
759名無しの心子知らず:2009/06/28(日) 23:07:18 ID:CboGDMeq
妊娠線ないじゃんラッキーとか思ってたらお尻の方にたっぷりと…
何かと思って発狂したわ
760名無しの心子知らず:2009/06/28(日) 23:13:26 ID:j2uAMMcS
37w
毎晩吐き気に襲われて眠れない・・
早く産まれてほしいよ;
761名無しの心子知らず:2009/06/28(日) 23:15:34 ID:2rCyxx+n
33w、二人目
だいぶお腹が大きくなってきたけど、臨月にはさらにドーンなんだよね
今の段階でいろんな姿勢ができなくてキツい(ひじをついてしまう)
歩き方もドシンドシンて感じ、後ろめたさを感じながら乗っていた自転車も本当に無理になった
膀胱炎も治らない
産んだら産んだでエイン切開の痛みと母乳による寝不足と体力の消耗と引き続き食事制限が待っているし
762名無しの心子知らず:2009/06/28(日) 23:42:55 ID:J8MygV//
隣人の喘ぎ声
本当に迷惑
何であんなに不快なんだろう
763名無しの心子知らず:2009/06/28(日) 23:49:29 ID:ei9TAZkM
>>750
中絶の話しを持ち出すなんて最悪。
764名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 00:03:14 ID:24G8cndQ
>>759
同じだ
腹付近は異常無し…と思いきや、尻?腰?付近に出てた
。・゚・(ノД`)・゚・。
765名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 00:26:59 ID:xNtclhMC
>>742です。
皆さんありがとうございます(涙)優しくて感激です。
>>746さん。怪しいと思い携帯見た→浮気発覚。彼氏実家に泊まる約束→その日夜中3時に乗り込む→おわったはずが、
メールは続く→学校卒業の為友達と富士急と嘘ついて前日からラブホ→富士急→メールしてることを責め、おわったはずが、
おわらず、会ったりしてて、彼氏の部屋で浮気相手の裸気味の写真発見し、体の関係は一切ないとかいってたのに嘘発覚。
女呼び出し2人で話し合い。全部吐かせた(しかし富士急は隠してた)。
その後彼氏と2人で話し合い。彼氏が全部吐いた。
という流れです。浮気相手にも3年の遠距離彼氏あり。
メール見て、キスマークを付けあっていたことも発覚。
思い出すだけで、なんかぐだぐだです。いつになったら涙は枯れるんだ。

長々すみません。少し続きます…。
766名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 00:51:15 ID:xNtclhMC
>>742です。

>>750>>752>>753>>754さん
中絶も正直考えました。(ベビさんごめんなさい)
だけどエコーでベビを見て、検診の度に成長していて、甘い考えだろうけど生んでベビと頑張りたいと思いいまに至ります。
(今更ですがまだ正式には彼氏です。私は高3で中退します)
旦那が会う約束してたのに連絡一切とれず、飲み遊んでる時、一緒にいる会社の人の連絡先調べて、電話し旦那に変わってもらったら
「いくら払えばいいの?」とキレられる。結局2時に帰らせたけど。
シングル考えたけど、家庭優先にするから!をまた信じた私。ばかだ。
でも1人じゃ稼ぎながらだからかなり大変だし、仕事して稼いでくるだけ、いればマシかと考えるように頑張ってます。
旦那、過去に何人かに4回堕ろさせていながら何も成長もしない。おまえが変わりに氏ね。

毎日死にたいばかりで嫌になります。線路で寝てればとか、夜中国道に飛び出せばとか、考えても結局チキンで出来ません。ため息。

こないだの検診で、子宮当たりが痛いと訴えたら、少し血がたまってると。
増えてベビを囲んだら流れますと言われました。
張り止め薬もらったけど毎日痛む。不安不安不安。

やっぱり結婚しないほうが私もベビも幸せなのかな。

ぐだぐだ長々愚痴吐きすみません。毎日オチたり、泣いたりで、いま吐きまくりました。
中退については自覚あるので叩かないで下さい…(´;ω;`)
いまも痛みます。不安。

愚痴吐きスペースありがとうございます。
767名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 01:22:43 ID:OFeYCIeG
まだ高校生!?おばちゃんビックリだわ…。若いのに凄い。赤ちゃんの為に、覚悟決めてお母さんになるんだね。
立派な事だと思う。だけど、旦那がそんななら一度ちゃんとご両親交えて話し合ってみたら?
吐いたりするまでストレスたまってるのは、あんまり良くないし…体と赤ちゃん大切にしてね!!
768名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 01:27:19 ID:cxP2KPlN
>>765
あなたのご両親は今の状況に対して何て言ってるの?
娘が死にたいくらい苦しんでるのをちゃんと知ってるの?
769名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 03:37:39 ID:s+iOfAAe
>>766
おばちゃんは相手の男をどつきまわしてやりたいわ。。
あなたは腹くくれてるのに相手は幼いね。
770名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 05:09:44 ID:thFLuzV1
>>766
これから凄く大変だと思う。
あなたの両親もきっとあなたに酷い事言うかもしれない。
でも、ぐっと我慢して。
両親だって、あなたの今の状況きっと分かってるから。
男は、浮気癖、DV癖あるんでしょ?
この先幸せなんて待ってないよ。
もしかしたら、ベビーが産まれてベビーにはで手挙げるかもしれないよ?
私なら、そんな男なんか捨てて、両親の援助受けて育てるよ。
きっと近所から、変な目で見られたり、変な噂流れたりするかもしれない。
あなたまだ、若いんだしベビーを受け入れてくれる人がこの先現れるかもしれないよ。
771名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 05:10:12 ID:cxP2KPlN
>>766
高3で12wならギリギリまで高校通って、産後に通信高校で卒業したら?
そんな旦那さんなら一人で生んで育てていくのは免れないかもね。
これから変わってくれたとしても、せっかく高3まで通ったんだから卒業しなさいよ。
長い目で見てパートで働きながら育児するのにも最低高卒でないと大変だと思うよ。
若い子は出産がゴールになりがちだけど、自分の足元も固めながらいかないとね。
772名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 06:46:02 ID:ylqtgQUT
>>766
叩かれるのを承知で書くけど、私は今回の赤ちゃんは諦めた方がいいと思う。
そして高校はせっかく頑張ったんだから卒業した方がいいよ。
そんな男とは早く縁を切って欲しい。

育てる能力が低いのに、子どもができるような事をしたのも
貴方も彼もかなり無責任なのに、産まれる前から
そんな感じでは赤ちゃんの将来が不安です。

貴方がある程度社会人としての経験を積んでシングルマザーを
やっていくというような決断なら賛成できますが
正直、現在高校生で愛し合ってさえいない二人の子ども…
産まないという選択肢もあるのにな…。と考えざるを得ません。

773名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 06:49:15 ID:ylqtgQUT
続きです

まだ高校生なら可能性は他に沢山あるし、今から無理に大苦労を背負うなんて…

子どもは確かに可愛いですが、可愛いだけの思いでは
育てられません。

仮に貴方が今の子どもを諦めたとして、物凄い罪悪感に
襲われるでしょう。
でも、それば自分が自己責任に置いて取った軽はずみな行動の
結果です。

相手の彼はぶちのめしたいところです。が、世の中残念な事に
こんな最低でゴキブリ以下な野郎も存在します。

私が貴方の親なら援助はしません。最初からそんな甘えた気持ちがあるなら
なおのこと。

よくよく考えてみてくださいね。

774名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 07:03:41 ID:VFKoMhqJ
>>732自分の子供の為なんだったらどんな辛い思いしたっていいやん 歳とか関係ないよ。
775名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 07:17:52 ID:ylqtgQUT
正直、並大抵の辛さではないですよ。

こんな事書きたくありませんが、五体満足に産まれてくる保障は
どこにもないですよね。

実際に私は子どもが生まれながらに持っていた病気と
戦いの日々です。毎日眠れず悩んだり調べたり、
旦那、両親、義理両親が普通に協力的でも辛いです。
妊婦さんは、そんなリスクも背負いながら出産・子育てしていく訳です。

毎日は一変しますよ。 本当にできますか?
と思うのです。
776名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 07:26:11 ID:ylqtgQUT
逆に、周りからの中傷や育児中の多大なストレス、
疲れた体にムチ打って働いて稼いで立派に育てあげていく
という覚悟、何があっても子どもを愛し、投げ出さないと誓えるなら
頑張って欲しいです。

長々すみません。
777名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 07:54:35 ID:S2n7PZTj
犬のフィラリア薬を買いに行くからと旦那に600円くださいといったら、「最近よくせびられる」と毒はかれた…。(旦那が家計を管理してる)
毎回レシート見せてるし、私個人的なものは少ない小遣いから出してるのに。
せびるってあんまりだよなぁ…。
俺は頑張ってるとかいって10万も20万もする時計を買おうとするし。
なんか子供にいくらかかるとか、老後の資金とか考えてなさそうで不安だ。
778名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 07:59:02 ID:Q8V9asLV
>>766
調子はどうですか?
私は今8ヶ月だけど、体調の変化でかなり毎日つらいです。
とてもあなたが心配です。
私は比較的周囲に恵まれているほうだと思うけど、体調や赤ちゃんに何かあったときのことを考えると欝になります。
彼のこと、ご家族を交えて話し合ったほうがいいと思うよ。
大切な赤ちゃんのこと、彼にもしっかり考えてもらわないと。
他の人も言っているように、通信でもいいから高校は卒業して。
将来のためにもあなたの自信にもなると思う。
つわりひどい時期だと思うから、しっかり休んで。
779名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 08:07:57 ID:S2n7PZTj
自分の愚痴書いた後、連投すみません。
>>766
生活費や出産費用は出してくれる男なのかな?
それなら金蔓として、とりあえず結婚しておくのもありだと思う。
親には現状話して、家に帰ってくることもあるかもと根回して帰る場所確保(確実に反対されると思う)
結婚後は、旦那を泳がして浮気・DVの証拠を徹底的に収集。
相手の女と旦那に慰謝料ふっかけて離婚する。養育費も請求。
正妻&実子の立場フル活用。
実家に帰り、親のサポート受けながら、育児と仕事。
母子家庭は保護も厚い。
覚悟と度胸があるなら頑張れ〜!
780名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 09:03:22 ID:ObniJTYz
>>766
厳しいこと言われすぎて、もういまさら聞きたくもないだろうけど、若くても高校中退でも頑張ってる母親はたくさんいる。
でもあなたは違う。甘いし、今の状態では無理だ。頑張れないことは恥ずかしいことじゃないから、結婚も子供も諦めた方がいい。
4回も中絶させてる彼は、命を大事にしない人。あなたが死ぬほど悩もうが、赤が死のうが気にしないよ。
浮気が嫌とか祭に行かないでとか朝帰りするなとか、中絶4回もさせてる彼に求めすぎでしょ?
若くして結婚するカップルは、どちらもまだまだ遊びたらない。独身の友達が回りにいっぱいいるのに、
自分だけ我慢しなきゃならないというストレスと、赤の可愛さとを天秤にかけて、赤の可愛さが何とか勝つからやっていけるし、
出来る嫁(金づるを掴んでおくという意味)は何でもかんでも束縛拘束したりせず、ある程度は見ないふりもして泳がせる。
浮気を根に持ち、祭にも行かせないあなたにはできないでしょ?
家庭優先にしてる夫でも、独身時代の友達と旅行してる夫はいっぱいいるよ?家庭優先=泊まりなし、という式が間違ってるし、
「いや、泊まりだけじゃない、うちの彼は浮気もするから、信じられないから」と言うなら、そんな彼と結婚するあなたが悪い。
中絶したくないのはわかる。エコーでも可愛いものは可愛い。だけど、シングルでやっていく覚悟もないでしょ?
シングルでやっていく気なら、高卒資格は最低持っておかないと、正社員の仕事はまず見つからないよ。
バイト時給でいつ切られるかわからない状態で、精神的に弱いあなたが子育てできる?
中退については言わないでというのは、単に学校に通うの面倒だから逃げたからでしょ?
もう一度言うけど、中退でもシングルでも頑張ってる母親はたくさんいる。でも、みんな赤が可愛いから頑張ってる。
あなたは赤が可愛いとは思ってない。彼に裏切られた自分が可愛そうなだけ。
赤のために学校に行って将来を考えようなんて面倒臭い。中絶手術が怖いだけ。
中絶は罪悪感あるから、死にたいなんて言って自分を悲劇のヒロインにして、結局赤を殺そうとしてる。
さっさと病院行きなさい。
781名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 09:07:48 ID:ObniJTYz
あとDVや浮気の証拠集めようが裁判にしようが、慰謝料も養育費も払ってもらえないよ。
中絶4回もさせてる時点で責任感あるわけないし、一回逃亡されたら終わり。逃亡されなくても「金ないから払えない」と言われたら終わりだから。
「金稼いでくれるだけまし」なんて甘いこと言ってるけど、彼はまだ籍入れてないんだし、いつでもあなたを置いて逃げるよ。
782名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 09:19:40 ID:xNtclhMC
>>742>>765>>766です
朝から連絡くれないことで喧嘩し、嫌になってここ覗いたらレスついてて…。
皆さんほんと優しくて甘えてしまってすみません。

>>747歳言ったら叩かれるかと思ったので、そんな風に言ってもらえてちょっと救われます。
>>748親にはまだ何も話してません…。明日彼氏が親に挨拶にきて妊娠結婚の話をします。基本的に私は気持ちを親に話さないので気付いてるかも分かりません。
>>749私も旦那どつきたいし、叩いたことならあります。だけど何倍にもして返されるので…。
DVの後はすごく優しいので(典型的)、たまに殴られたいなーとか思う自分もいて、困ります(笑)
>>770ベビに手をあげるようなら離婚します。そんな男はいりません。自分の気持ちより、何より守らなきゃいけないものがあればきっと何でもできます。
再婚か。相手がいても恋愛してる暇があったらベビの時間にしなきゃって思ってるんですが、どう時間を作ればいいんだろう…。
>>771学校は妊娠発覚した5月頭から行ってないので卒業に単位が足りません。
足元固めるってとこまでは考えてなかった。でも今更なのでどうにでも頑張ります。
783名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 09:22:27 ID:xNtclhMC
続き。
>>772中絶も考えました。でも、たくさーんいる女性の中から私を選んでくれたベビの、長すぎる人生を奪うって考えたら出来ませんでした。
17年使った私の先より、始まったばかりのベビの人生を優先すべきと考えました。
自分のあるかもわからない可能性の為に、ベビの可能性を犠牲にすることはできなかったんです。
>>775体のこと、病気。いろいろ考えてます。旦那は健康五体満足じゃないとかわいがってくれないんだろうな…。
不安はつきません。だけど、いつ生むにしたってリスクはあります。だから今から心配しても仕方ないかなと思ってます。
子供は何より優先します。
中傷とかはわりと慣れてるので、大丈夫です。
だいすきな自分の子の笑顔の為に頑張ります。
>>778体調いかがですか?8ヶ月ならもう少しですね。私までわくわくしちゃいました(笑)
男のが父親の自覚もつの難しいとか聞くし、たまごクラブ2人で読んだり、病院連れてってエコーみたり、話したりしてます。
でも昨日、「おまえいちいち子供のこと持ち出すからうざい」とキレられました。
つわりはなぜか10wあたりからなくなってしまって、最近は息苦しくなるのと、めまい、立ち眩みにやられてます(*_*)
>>779さん出してくれます。お金の管理は絶対私がやる!おまえの小遣いは1日100円だ!ともしつこく言ってあります。
ただ手取り12万なので、バイトしてもらいます。
いづれ浮気、DVするであろうと思ってるので、何かあったら徹底的に証拠揃えて慰謝料養育費ぶんどるつもりでいます。
泳がせる というのは、浮気してるのわかってるけど、好きにさせて(知らないふりして)証拠集めまくる!ということですか?
力では叶わないけど、ばかな人なので頭では勝てる自信もあるし、頑張ります(笑)

何もなく旦那が家庭優先で更正してくれたら1番嬉しいけど、期待すると悲しくなるからやめよう。

皆さんほんとありがとうございます。このスレにいるってことは妊婦さんなのですよね(*^_^*)

今朝もお腹痛いけど、部屋片付けなきゃ。
いつも、イライラするのも、泣くのも、悩むのも、旦那のこと。成人した大人が迷惑かけるな!
自分が1番偉いと本気で思ってる、小学生以下の脳ミソの本当に自分がかわいくて仕方ない男です。
784名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 09:29:55 ID:Q9zhOg7D
>>783
ああ、私が近くにいたらあなたの目を覚ましに行ってやりたい。
ここ読んでる人の大半がそう思ってるだろう。
近くにそうやってくれる大人がいないのだろうか。
とにく両親には彼の素性も含めて全て話す事を勧めるよ。
もし自分の娘がそんな状況だったらいてもたってもいられない。

DVについても離婚についても養育費云々についてもやっぱり考えが甘過ぎです。
楽観視しすぎ。
絶対的に経験値が乏しいから仕方がないことだろうけども。
皆のレス、特に>>780さんのレス読んでもなおその気持ちなら、危なすぎるよ。

赤に手をあげるようなら・・・って、その男は間違いなくそうなる。断言する。
(職業柄DV男はよく取り扱います)
それに、あげた時点ではもう遅すぎるのですよ。
785名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 09:39:45 ID:xNtclhMC
>>780>>781
ありがとうございます。
学校は元々さぼりがちで、学校嫌い、人と関わりたくない、なんか幼い友達がめんどくさい、そんな感じでした。
旦那の稼ぎも少ないし、卒業前に生まれるし、その時の私には、どちらかを選ばなきゃいけない という風にしか考えれていませんでした。
だから学校いかなくなりました。
叩かないでといったのは、高校生なのに、妊娠するとか生むとか結婚するとか、ばかなことは言われなくてもわかってる。だから。

結局殺そうとしてるってなんなんですか?
私は結局中絶するってこと?
虐待するってこと?


殺そうとしてる は理解できなかったけど、
他の言ってくれたことはちゃんと自分で考えます。

自分がまだまだガキなのもわかってます。
786名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 09:41:29 ID:OSexHh5Y
手取り12万でバイトしてもらうとか、5月から学校行ってないとか12週になるのに親にも話してないとか、旦那は健康五体満足じゃないとかわいがってくれないとか、突っ込みどころがありすぎてもう・・・。
とにかく甘い甘すぎる。
こういう無責任なデキ婚(までたどり着くかわからないけどw)DQN→離婚の母子家庭のために少しでも税金が使われるのかと思うと腹が立つくらいだ。

787名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 09:45:00 ID:xNtclhMC
>>784ありがとうございます。

皆さんごめんなさい。
なんかよくわからなくなりました。
私は結局、堕ろしなさいってことなんですか?(だからと言って堕ろすわけじゃないけど)

自分がどうしたらいいのかわからない。


ごめんなさい。
ご飯食べたり掃除してきます。

788名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 09:45:20 ID:ObniJTYz
>>783
2か月高校行かなかっただけなら、今から通信高校に転校手続きすればちょっと長くかかるだけで卒業出来るよ。
2年生までにそろえた単位を無駄にせずに。今すぐならね。中退してからもう一度入り直すよりは、確実に楽。
>>783を読んでも「生まれたての命を中絶なんて出来ないやさしい自分」に酔ってるだけで、
赤を大事にしてる雰囲気は感じられない。本当にシングルでも中傷されても赤を守っていく、赤を虐待しないし捨てない、
という覚悟があるというなら、一つでもいいから何か赤のために行動してみたらいい。
今すぐ転校手続きを取って、人より半年多くかかっても高校卒業する、とか。
あと子供に手をあげたら離婚する、というのはもう遅い。すでにあなたのお腹には子供がいるんだよ。
あなたが受けたDVは子供ももう受けてる。妊娠発覚してからはDVされてないというわけじゃないんでしょ?
789名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 09:49:37 ID:ObniJTYz
>>785
最初のレスで「死にたい」と書いてたでしょ。あなたがいま死にたいというのは、 胎児もろとも死にたいということだよ。
ここはたしかに愚痴スレだけど、死にたい死にたいと思ってる母親から生まれた子供が幸せになれる?
お腹にいる赤が初めて母親の声を聞いたとき、それが「死にたい死にたい」だったら、それは虐待だと思う。
790名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 10:04:57 ID:vcjJqyV1
今二人目33wで過去に中絶経験有りの24歳ですが、
私もあなたは甘いと思う。
エコー見れば愛おしいだろうけど
育児っていくら五体満足で産まれてきてくれても可愛いだけじゃやってけないよ。
産まれてくる子供の性格もあるだろうけど、育児関連のスレを色々見るのをオススメします。


中絶は正当化してはいけないけど、 あなたの状況で産むのは逆に無責任だと思う。
791名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 10:34:05 ID:s+iOfAAe
>>785
学校嫌い、なんか幼い友達がめんどくさい、
だから母という生き方なら自分がいきいきできるかもとか、
まわりを見返してやれる、幼い友人たちより抜きんでた存在になれるかもと思ったんだね。
親とはあまり仲良くなくて交流ないのかな。

相手の男、たぶん逃げるし養育費も払わないよ。
中卒にまともな仕事はないよ。
ギャル雑誌の若いママたちみたいにはいかない。
まだ12w、籍もいれてないのは不幸中の幸い。
書いてて涙出てきたけど今回は自分が泥を飲む思いをして中絶をすすめる。
おばちゃんが近くにいたらついてってあげたいよ。
792名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 10:38:53 ID:OFeYCIeG
手取り12万かぁ…ちょっと色々キツいかも知れない。ご両親には、今日あなたから前もって話しておきなよ。
ご両親、結婚出産を反対されると思う。それでも本当にやっていけるかなぁ…
若いから、これからいくらでも赤ちゃんと頑張れる!とも思う私もいるしし、
若い内にそんな苦労するのが目に見えてる旦那と一緒になって、自分自身の事何もかも押さえて育児?…と、思う私がいる。

ちゃんと、ご両親と頑張って話し合ってください。何より体を大切に…
793名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 10:46:03 ID:MiQH3XK1
子供の可能性っていうけど、何の可能性なの?
今の状況じゃ子供もろくな教育も受けられなくて、何の可能性もありゃしないよ。

典型的DV嫁だね。
ここで誰が何を言ったところで悲劇のヒロインのワタシ☆に酔っちゃって聞く耳持ってないよ。
聞く耳持たないのは勝手だけど、もうこないでね。

しかし、「親を選んで生まれてきました」って話は罪作りだね。
やることやったから出来ただけでしょ。
選んでるんなら、虐待死する子供なんか一人もいないはずだけどね。
794名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 11:03:07 ID:thFLuzV1
>>770
だけど
>>785
の話聞いてちょっと引いた。
学校嫌い、人間関係無理、友達ともまともに付き合えない。
あなたも十分幼いですよ。分かってるんでしょ?
そんなんでどうやって子供育てるの?
こんな幼い考えで子供産んでどうするの?
とりあえず、ご飯食べて掃除って・・・。
掃除する暇あるなら両親に話なさい。
野良妊婦なんて一番最低だよ?
795名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 11:05:02 ID:cxP2KPlN
まあ、やって出来ないことはないって若いうちは思えるんだよね。
何とかなるとか、人生どうなるかわからないしって夢も希望もいっばいだし
勢いで何でも出来そうだし実際出来たりするんだよ。
高校生って責任って何となく解り始めた子供だけど子供じゃない曖昧で微妙な年頃だから
大人びて周りが幼く思えてしまうような子は早くに働いたり結婚したりするんだろうね。
本当に大人になった時に後悔しないよう、自分の意思を貫きながらも
周りの大人の意見や苦言には耳を傾けることを心掛けたほうがいいね。
まあ、死にたくなってもいいから死ななきゃいいんじゃないの。
苦労なんて実際やってみなきゃわからないもんだよ。
人に言われてわかるものでもないしね。
自分の人生なんだから自分で選択していけばいいとも思うし。
私も早くに結婚出産したから気持ちは解らんでもないけど、子供の躾は厳しいくらいでないと
若い親ってだけで子供が馬鹿にされないよう自分もしっかりしていかないといけないよね。
796名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 11:13:22 ID:l0k37nAj
もし旦那と駄目になっても実家で親に泣きつけばいいやと思ってるかもしれないけど、
親だっていつまでも働ける訳じゃないし、確実に自分より先に死ぬんだよ。
そしたらその後は?
もし親が介護必要になったり働けなくなったら、あなたが支えなきゃいけない。
今のあなたの頭には自活するという選択肢がないみたいだけど、
もしお金に困っていざ働こうとしても、高校中退じゃまともなお給料の仕事ないよ。
そうしたら子供にだってちゃんとした教育受けさせられない。
…ていうか、もし彼氏とうまくいったとしても、
彼氏のお給料じゃこの先親子三人食べてくの相当厳しいと思う。
いずれあなたも働かないと。
その為にも高校の卒業資格は取るべき。
797名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 11:17:59 ID:xNtclhMC
皆さんたくさんの意見ありがとうございました。
来るなとも言われたし、ここは愚痴板なのに相談みたいになってしまい、すみませんでした。
これでは愚痴りたい人が愚痴れないですよね。
皆さん本当にありがとうございました。
不快にさせてしまってすみませんでした。
798名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 11:32:22 ID:xT8BI6pD
あなたが、30歳過ぎた位に皆が言ってる意味がわかるよ。

それじゃ遅いから、皆厳しい事も言ってくれてるんだよ。

大変だろうけど、赤ちゃんの為に頑張ってね。
799名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 11:52:42 ID:eLr3Q8gS
>>797
〆た後にごめん、でもまだ見てるだろうから。
私は18で出産した。
旦那は稼ぎもあったし、育児にも協力的だった。
けどやっぱり子育てはキツイよ。
あなたの状況で子がまともに育てられるとは思えない。
悪いけど糞男が父親で子どもが幸せになれる?
周りが幼いとか言ってる厨二病まっさかりのあなたが母親になれるの?
安易に中絶しないのは偉いけど、子どもの一生もかかってるんだよ。
もっと現実的に考えて。
800名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 12:04:12 ID:N9aPKZL/
>>799
厨二病まっさかり?797はまだまだ若いし男は最低かもしれないけど、それでも産んで育てたいって思う797のどこらへんが厨二病なのか。
意味わかって言ってる?
801名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 12:06:02 ID:uN26Ph+H
耳が痛いレスばかりだからもう来ないんですねわかります。

12wまで親にも話さずに勝手に妊娠して学校休んで結婚するつもりで相手も相当なDQN。
高校の学費や生活費は誰が出しているのか、誰のおかげで生活できていたのか。
それがわかっていてさらに親になる自覚があるなら、今まで親に話してないなんて考えられない。

自分でなんでも出来る気になってるんだろうけど、あんたまだまだ子供だよ。
周りが幼く見えるのは、自分が幼いからだよ。
自分1人で育て上げる力も根性も無いガキが子ども産むな。
802名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 12:06:53 ID:/jyPVrE4
私もデキ婚で20歳で結婚したし、高校も同じ理由でサボりがちだったよ。
まだ卒業してたし旦那も働いてたから結婚してもらえた(と思ってる)けど、高校生の時なら絶対に無理だった。
結婚する時も「こんな子供みたいな私が親になっても、子供は幸せになれない」と
中絶も考えたし親にはものすごく怒られた。
まともに病院も行かず本当にDQだったよ。今考えたらありえないくらい。
つわりもなく切迫もなく五体満足で子供は生まれてきたけど、旦那がいるから頑張れた。
でも高卒なだけで就職経験も無いし、歳だけで判断されるし子供にもそれは影響あるんだよ。
オシャレな若ママなんてやってたら白い目で見られるし、可愛いだけじゃやっていけないよ。
803名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 12:08:52 ID:JCHMmBEQ
もうさ何回も中絶させてる男はパイプカット
女も無責任に妊娠→中絶(不幸な事件性のあるものは除く)繰り返したら産めないようにする
これで不幸な家庭と子供はグッと減少するし、DQNスパイラルも起こりづらくなる

ナマポ無駄使いも減っていいと思う
いくら少子化でも何も考えないDQNがやたらポコポコ産むし、そんな彼らの遺伝子ばかりでは国が滅びる
何とかしてほしい
804名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 12:10:53 ID:Q9zhOg7D
>>787
>>784です。
皆一律に中絶を勧めている訳じゃないよ。
そういう選択肢もやはり上位考えないといけないくらいあなたの状況はマズイということ。
殴られたいとも思うことがある、とかね。

どうしたらいいのか?
あなたに今できるのは、

1 高校は卒業できるようになんとか手を尽くす(進路指導の先生にも親と一緒に度相談すること)
2 親(もしくは信頼できる成人。できれば既婚子あり)に洗いざらい話して相談する。

この二つですよ。
みんな厳しいけど、あなたにもっとも不幸な道をとらせたくないから言ってること、わかって下さいね。
805名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 12:11:43 ID:Q9zhOg7D
あ、しめてたのか・・・ごめんリロって無かったorz
806名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 12:16:45 ID:ObniJTYz
>>800
799じゃないけど、私も厨二病だと思ったよ。
周りが幼く見えて学校生きたくないとか、何の保証もないのに、自分が周りと違って大人な証拠に子供産んじゃえ的なノリは。
親に金出してもらって高校行ったくせに、親にも話さず妊娠中、学校も面倒。妊娠したのをこれ幸いに全てから逃避して、自分探しの旅だよ。
スレで批判されたら考えるのも面倒で、「はいはい、私は去りますからおばちゃん達は愚痴どうぞ。ああスルーできる私って大人」
子供を産もうとしてるんだから幼くないとは、絶対に言えない。
807名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 12:28:22 ID:UwD/wTyB
確実に不幸にしかならない道を喜んで突っ走るって、どういう思考回路してんだろ。
浮気DVされちゃうアタシ☆
ベビたんの為に悩んじゃうアタシ☆
子供産んで周りより大人なアタシ☆
ドM乙。
808名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 12:33:42 ID:l0k37nAj
学校が嫌いで面倒って…
子供に関わりがあったら、自分の嫌いな相手でもニコニコしなきゃいけない時はいくらでもあるよ。
自分が学校通うより遥かに面倒&大変な事ばかりだよ。
子供は学校と違って産んだら休みないし、嫌になったからって投げ出す訳にはいかない。
今のあなたは妊娠を盾にして、逃げてるだけ。
本当の意味で赤ちゃんの事を考えてない。
産んで後悔スレ行ってみてごらん。
809名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 12:35:14 ID:XvQqOy3o
うちの娘は去年高2で妊娠して彼氏は経済力なかったから、私たち親が出産費用から生活費まで面倒みてるよ。
今は娘もバイトしてるけど、生活費のためというより社会勉強のためにバイトしてるという感じ。
親が全面的に支援できる環境なら産んでもいいと思う。
810名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 12:37:10 ID:Kd+YonKs
程度の低いDQNなアタシ☆乙
811名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 12:37:51 ID:Hf7KDNrO


不細工を産んだら犯罪者(法では裁かれないがモラルとして最低な行為をした者)

812名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 12:40:32 ID:nI/4vZCd
>>786禿同。
DQN過ぎて呆れるわ。こんな糞ガキにあーだこーだ言ったって意味ないしみんな熱くなりすぎ。放っときゃいいじゃん。こんな糞ガキの人生なんてどうでもいいわ。
813名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 12:45:24 ID:UwD/wTyB
でもメシウマなDQNだったw
814名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 13:12:56 ID:JwFvYfHk
>>809
あなた妊婦ですか?親に頼ってる娘って恥ずかしい。
変な流れで愚痴りにくいけど切迫で入院3ヶ月目。早く退院したい。
815名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 13:17:00 ID:ROdD+vhY
熱くなりすぎwと思いつつ、なんだかんだで考えてあげて、ちゃんと忠告してるなんて皆優しいなぁ…とちょっと感動。

愚痴。
体重がいきなり増えて、多少体重管理しなきゃいけなくなった。
こんなときに、さくらんぼとかカステラとかその他多数のお菓子を頂くなんてorQ
耐えろー!頑張って我慢しろー!
816名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 13:18:59 ID:xysXoqTZ
>>814
3ヶ月!辛いね。

私は31w入って身体重くて辛かったけど、トラブルがないだけありがたいんだね。
今日もバイト頑張って来よう。
817名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 13:33:48 ID:WXpzdJXO
>>790
中絶鬼畜女に人にアドバイスする資格なし。
818名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 13:38:09 ID:mbL5Ej/e
「産めば立派な母親になれる」って思ってる若人が多いのかな
親になるってただ産み落とすってだけの事じゃないのにね
17wで今から子育てが不安な自分は心配しすぎなんだろうか
819名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 13:41:56 ID:cxP2KPlN
>>815
なんか最近は叩きレスが多いようだけど、みんな優しい妊婦さんだよね。


私はさっき母親が冷凍のプチシューを持ってきてくれて4個も食べてしまった。
今日から37wだからもう体重なんかどうでもよくなってきたよorQ
820名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 14:26:09 ID:s+iOfAAe
自分の愚痴もかいとこ。
29週、朝から盛大に鼻血をふき、
血圧高いんかなと思ってる矢先、つわりがまた戻ってきて会社ではいてます。
はやく帰りたいっす。
腹がおもいのに外出きつい。
821名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 14:27:24 ID:QNVXQhBZ
まだ妊娠初期だから体の変化の実感とか、本当におなかに赤がいるんだっていう
実感もないのかもしれないね。
自ら不幸の道を歩むみたいだし、ここでたくさん助言してもらってても
聞く耳持ってないしで本当に幼さを感じる(きっと同じ高校生の子達よりも)。
ま、関係ないからテキトーに頑張れー。
822名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 14:46:38 ID:WR6+FBJR
271 名無しの心子知らず sage New! 2009/06/29(月) 14:07:55 ID:Zf77C+kP
妊婦愚痴 742は酷すぎるな。
ガキがガキ産むなっつーの。
何がベビは私を選んでお腹に来てくれたからおろせない、だヴォケ。
散々言われてるが可愛そうなアテクシ☆に酔ってるだけ。
ベビを守れるのもアテクシだけ!DV浮気旦那(彼氏)なんかに負けない!みたいなw
そもそも過去に元カノ達に4回中絶させてるのもどん引きだし、なんでそんなこと知ってるのって感じ?
中絶させたことを武勇伝にしてる手取り12万の浮気DV男なんてDQN以外の何者でもないわw
しかも周りの友達が幼くて馴染めずw 妊娠発覚したからこれ幸いにと中退www
ナマポボッシーまっしぐらですね。
税金の無駄だよ。
どうか子供のためにも今回は諦めてやってくれ。
子供が不幸過ぎる

絡み@育児板16
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1245421583/
823名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 15:38:20 ID:iAwHzryY
なんにせよ、一人で育てなきゃならない可能性が場合は
学歴ないなら社会人経験して職歴作るか資格取るかしないとね

まー私も、親に顔合わせたりはしてたものの、結果デキ婚で色々バタバタして精神的にもきつかった
マリッジブルーとマタニティブルーが同時に来るから


高校生なら親御さんが何て言うかだね
824名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 15:58:21 ID:1R9I1z13
うだうだいつまで引っ張るんだか
825名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 16:35:15 ID:BkbPR2+6
安産のために股関節をほぐそうと
あぐらをかいてると、立つ時に股関節が外れそうな痛みがするのが嫌だな。
起き上がるのとかも段々億劫になってきた。
あと1ヶ月の辛抱だ。その後の産褥期がgkbr。ご飯と家事全般が心配。はぁ…('A`)
826名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 16:37:03 ID:FacC+HOI
朝起きて、立ち上がると恥骨が痛い
マタ押さえてあいてててて・・・が毎朝の合図だわ情けない

ちなみにまだ7ヶ月だ
どーなんのよこれから
827名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 16:49:20 ID:U681rQfd
もうすぐ8ヶ月に入るとこだけど、右の腰〜尻〜足の付け根が痛い。歩く度に激痛が走るので、近くのスーパー行くのもしんどい。
散歩できなくなったから、家でゴロゴロ、食っちゃ寝ばっかしてて益々体重増加まっしぐら…
トコちゃんベルト買ってみたけど痛みは消えず。出産までこのままだったらどうしよう。どうすればいいんだろう? 整体とか行くべき?
誰か助けて〜
828名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 16:59:28 ID:6SJbQzgo
予定日超過2日目。
恥骨、股関節が痛すぎて歩くのも辛い。
歩き方もみっともなくて買い物にも行きたくない。
上の子のお迎えが精一杯だなぁ。
829名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 17:04:25 ID:U8/pxMF4
愚痴ることがない…
実家は初孫だからって協力的だし、つわりも軽いし…旦那は家事大好きで私から奪ってでもやる…
収入も文句なしだし、昼ごろ起きたら旦那のラブラブなメモと昼ご飯が置いてある…ダメになりそうだなぁ
830名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 17:06:54 ID:iAwHzryY
>>827
ビリビリッとした痛みなら、ヘルニアじゃないかな?
831名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 17:07:03 ID:FacC+HOI
ラブラブメモ、残しておいて数年後に夫婦で見直して
赤面するがいいわアアァ


と、共働き中にラブラブメモ交換してた自分が書き逃げ
832名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 17:22:56 ID://hnz8Sb
>>827
絶対お風呂につかるとかやめたほうがいいよ
私も尾てい骨辺りが痛いのから始まって、最後は足を1センチ上げるのさえ激痛になってしまった
最後の激痛のきっかけはぬるいお風呂で温まったことだった
病院に行くのも無理だったので、4日間ずっと寝ていたらなんとか治った
その間、立ち上がるのもトイレ行くのもきつすぎて、水分さえもほとんど摂らなかった
もし可能な状況であれば、数日間何もせずにただ寝るだけってのをやってみて
家族の協力が不可欠だし、小さいお子さんがいたら厳しいかもしれないけれど
833名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 17:28:01 ID:N9aPKZL/
>>829
愚痴ないなら書き込むなよ
834名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 17:36:40 ID:QNVXQhBZ
>>827
体重は妊娠前からどれぐらい増加したかな?
それも少しは関係あるかも。
私も一人目の時8ヶ月頃から同じような症状出てて、
今回は体重セーブ頑張ってるからか、まだ症状は出てきてないよ。

二人目30w
あーまじで何もやる気おきない。
上の子@2歳も外が雨降ってるのラッキーwとか思って散歩も
行ってないし公園にも行ってない。
いきなり飛びついてきたり抱きついてきたりするのが激しくイライラする。
一緒にお絵かきとか、おままごととかするのもダルイし
一人で遊べよとか思ってしまう。
835名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 17:44:19 ID:qh484/Tw
38w浮腫何してもとれないorQ
胡瓜もスイカも効き目なし…
足を高くして寝てもだめ

出産したらこのゾウ足の浮腫なくなるかな

予定日まであと11日
入院準備完了したし
もうお腹重いし早く産みたいよ
836名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 17:57:42 ID:U8/pxMF4
愚痴がないのが愚痴…かな?(^-^;
837名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 18:01:36 ID:1H4ER1hU
>>829
ちょっと和んだからいいよw
838名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 18:15:57 ID:UwD/wTyB
>>829
メモじゃなくて交換日記しちゃいなよ
839名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 18:17:08 ID:7cthvjWN
ああイライラする

お腹はすぐ張るし
食い過ぎて胸やけするし
お腹は重苦しいし
今日は猫によく噛まれるし
布団ぐちゃぐちゃだし
暑いし眠いし頭痛いし
むくんでるし
すぐ太るし

ああイライラする
840名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 18:22:32 ID:ozz1k8Ph
>>839の今日は猫によく噛まれるしに和んだw

うちはストーカぬこが少々ウザイw
841名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 18:26:38 ID:3HeSO2Wu
>>827
私も同じ頃から37wの今に至るまで激痛とましな時があるけどずっと左側が痛い。
産院で相談したら、妊娠中は骨盤がゆるむホルモンが出るからよくなるんですよね〜、特に対処法はなく
産んだら治りますよと言われた。痛む方を下にして寝ると少し良くなるような。

5ヵ月頃、前回が冬出産だったからパジャマだけは買うつもりだとうっかり実母に言ったら、宅急便で
マタニティパジャマが送られてきた。それがレースがフリフリですごくラブリー。40近い自分に似合う
わけがない。母の好意を無下にするのも悪いかと思って水通しして入院準備品の中に入れたけど、
それを着るのが今から激しくうつだ。
842名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 18:41:16 ID:cWhRInLp
>>835
足つぼとかは試したかな?
私は妊娠前から足つぼ大好きで、37wの今もたまに行く。
お店は固定してないから、がっつりツボ押し系のとこから、
やんわりマッサージ系の店まで幅広く。

どちらも終わったあとには、土踏まずがキュッと締まった感じがして
すごい気持ちいいよ。

お試し済みだったらごめんよ。
843名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 18:47:45 ID:M5jhLo5P
>>839

わかるわ。私は後期つわりもあって特に夕飯の後によく吐く。(33w6d)
食べてる時は良くても、食べ終わると時間がたつとムカムカが増し
吐かずにいられなくなる。胃が圧迫されて量も入らないから、食べた分全て戻す事も。
毎年恒例の夏バテの感覚が早くもあり、暑いし眠いしだるいし、
腰や足の付け根が痛い!!おまけに胎動も激しすぎて本気で痛い
もうめっちゃくちゃだよ!!あーちっくしょー苦しい!!!
844名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 19:00:38 ID:iAwHzryY
ブラがしんどくて外したら、乳と腹がぺちゃぺちゃくっついて余計に不快orQ
845名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 19:13:35 ID:awtq0Qg1
35w、私も最近飼い猫によく噛じられる。。。
あと、食道が焼け付く感じが抜けない・・・牛乳を飲むと一瞬だけ楽になるけれど。

マタニティの長めパジャマ、あちこち見たけれど全然気に入るのが見つからなくて
何かどれもロマンティックかラブリーかダサダサか。
前者2つは残念ながらどうあがいても似合わない。似合う友達が羨ましかったよ。
でもやっと無印で似合いそうなのを見つけたから良かった。

846名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 19:14:39 ID:awtq0Qg1
×噛じられる→○齧られる
猫、暑くてイライラしてるのかなあ。
847名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 19:16:01 ID:U681rQfd
>>827です。
皆さん早速レスありがとうございます。
ありがたい〜
1週間前位から何か腰が痛いな…?から始まり、お尻まで広がってきてる感じです。寝返りする時や朝起きた時は腰や股関節、歩く時はお尻に痛みが走ります。
お風呂に入ってあったまると少し楽になるような気がするんだけどやめた方がいいのかな…?
あと、体重はもうすでに7.5キロ増加してます…
座ってても自分の体重で尻が痛い気がします。これは自分の責任ですね。
あと家がエレベーター無しの5階なので、階段も負担になってるのかな?
両親が走ったり、運動好きなので、マッサージに来てくれたんですが、その直後は多少良くなった気がしました。

あまり動かない方が良さそうですね。
産むまで治らない… それも覚悟しておきます。明後日検診に行くので、ちょっと聞きづらいけど(忙しい病院で、何となく色々聞きづらい…)先生にも聞いてみます!
848名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 19:16:40 ID:LnCr0NGe
部屋の中が暗くなってきたのに電気を点けるのに立ち上がるのがめんどくさい。
立ち上がる時恥骨が真ん中から真っ二つに割れそうに痛い。
ああ夕飯作らなきゃ…
849名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 19:18:48 ID:gMwB9hmW
ウチも夕飯作らないと・・・でも立ったり座ったりがもうアレすぎてあれだ
850名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 19:38:36 ID:3Pp32/G4
犬が何回片付けても自分のおもちゃ箱をひっくり返す。
お腹大きくてしゃがむの辛いのに(´ω`)‥トホー
851名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 19:41:43 ID:7cthvjWN
イライラするからプルーンとブルーベリーのジャムを作って来てやった
この腹の重苦しさ、せめて●でもちゃんと出ないとやってられん

>>840
うちもストーカー→気に入らない→ガブリ
暑いのに寝てる顔面に乗られても…

>>843
あと3wで自分も吐けそうなくらいお腹が出てきたよ
でも痩せるどころか太るこれからが憎い

>>846
自分もそう思ったから寝室に除湿入れて涼しい刑にしてやったわ

ここのお陰でイライラがおさまった
このスレのみんな、いつもありがとう
852名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 20:10:06 ID:JwFvYfHk
>>816
レスありがとう。入院したのは上の子の出産の時だけ。前回は順調だったのに。
さすがに仕事先に迷惑をかけるので退職しました。31wならもう少しだね。お互い安産になりますように。
853名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 20:48:40 ID:cxP2KPlN
>>844
フイタwハライテwww

確かにぺちゃぺちゃになってるわww
854名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 22:28:44 ID:xysXoqTZ
>>852
レス返しありがと。
ストレス溜まるだろうけど、たまには愚痴吐いて頑張ってね。
本当にお互い安産でありますように。
855名無しの心子知らず:2009/06/29(月) 22:33:51 ID:GzdDiVTx
明後日、里帰り前の最後の検診。
2週間で体重が1.5kgも増えてるよー!
確実に怒られる。検診行くのが憂鬱…。

あと下品な話題だけど、おならが止まらない。
どうしたら止まるんだろう。
856名無しの心子知らず:2009/06/30(火) 00:34:56 ID:Vn1cZBVI
>>855うわw同じくw
家(というかむしろトイレ)の中でしかおならしないで生きてきたのに
ここ数日は職場でプッ、スーパーでプッ
もう止めてほしい
857名無しの心子知らず:2009/06/30(火) 01:03:08 ID:B8EW2Rr9
切迫で入院していてやっと自宅安静になった34w
ホルモンバランスのせいなんだろうけど情緒不安定。

最近の蒸し暑さと酷い胎動で寝不足でやっとウトウトしかけたところに
仕事行ったはずの旦那が突然帰ってきて奇声とともにドカッとのしかかってきた。

私が寝てるの知らず、ただびっくりさせようとしただけなんだろうけど
寝ぼけていて突然の侵入者が一瞬誰かわからなかった恐怖と
はずみをつけてお腹に乗っかってきた無遠慮さにブチギレ。

旦那は慌てて謝り頬にキスしてきたけど唾液がブチュっとつくキスで
妊娠してからそれは不快で嫌だって普段から言ってあるのに。

その部分がいつまでも気持ち悪い感触で、ゴシゴシ拭いても洗ってもダメ。

あれから何時間もたつのにまだ怒りがおさまらない。

旦那はまた仕事戻ったけど今これ打ってる間に帰るメールがあった。
嫌だ。いま帰ってきたら旦那殺しそう。
いったいどう怒りをおさめたらいいんだろう。
どうしてもらえば怒りがおさまるんだろう。
858名無しの心子知らず:2009/06/30(火) 02:59:26 ID:cZ1WOlVh
また、のしかかってブチュッとされたらどうする?
859名無しの心子知らず:2009/06/30(火) 04:35:03 ID:xrnLNExJ
>>857
旦那さんかわいそう。
860名無しの心子知らず:2009/06/30(火) 06:03:07 ID:9h8z+FB1
まとまった睡眠が取れない。15w

常に夢でイライラしてて、2時間おき位に目が覚める。
その為ストレスで胃が痛い


あと、15wって注意すると胎動わかるらしいのに、全然わからないし、お腹がちっとも出てこない…orz
ちゃんと育ってるか不安だよ…
861名無しの心子知らず:2009/06/30(火) 06:55:50 ID:E/dGm5d6
10w

昨日病院で風疹の抗体がないって言われた。

なんでよりによって子供服売り場で働いてるのあたし?

怖いから3ヶ月くらい休みたい…
でもぎりぎりまで仕事やめたくない…
どうしたらいいんだ…

もしもの場合は取り返しがつかないし。
862名無しの心子知らず:2009/06/30(火) 08:22:00 ID:JqMBY++O
>>859
私も妊娠前期はそうだった。旦那がくっついてくるのが欝陶しくて仕方なかった。
安定期の今は治まったけどね。
863名無しの心子知らず:2009/06/30(火) 08:29:12 ID:a3ioSQVy
朝から飼い猫のゲロとトイレからこぼれてた●の始末・・・

また観葉植物かじったな!
呑気に網戸越しに鳥眺めてて可愛いやつだが
朝一にorzはキツイ。
864名無しの心子知らず:2009/06/30(火) 09:06:42 ID:4aGycNyf
携帯からずっと規制されていて書き込みできない…(´・ω・`)
865名無しの心子知らず:2009/06/30(火) 11:38:24 ID:TO9qJLha
>>860
私も睡眠がまとめて取れない。18w

しかも3時くらいに急に目が冴えちゃって、生活リズム崩れまくり…orQ
上の子がいるから遅くまで寝てる訳にもいかないし。
一緒に昼寝しちゃうと家事が進まないし…。

胎動は初産だと最初はわかりづらいよ。
私は上の子の時、腸(お腹のガス?)の動きか胎動か確信がもてなかったもんw

次の検診まで間があると心配になっちゃうよね。
きっと元気に育っているさ。

そういえば、この前の検診でエコー撮ってる最中に、中の人が腕を上げるみたいな動きした。
その時、はっきりとボコッて動いた感じがして、「あ、ちゃんと動いてる」と確信したよ。
866名無しの心子知らず:2009/06/30(火) 11:43:10 ID:/gAcO96l
先週病院で今週末きてくださいといわれた今5w

毎日体がだるくてだるくて廃人の様に寝てる。

体があつい…胃がムカムカする…
分かってはいたけど辛い
867名無しの心子知らず:2009/06/30(火) 11:58:30 ID:wFPOz8yC
>>860
大丈夫、ちゃんと育ってるよ!
胎動は一人目の時は確実に分かったのは19wぐらいだったよ〜。
はじめは分からないもんだと思う。
868名無しの心子知らず:2009/06/30(火) 12:50:11 ID:VzxUkNfA
15wでわかるのは、経産婦でも早い方だと思う。
初産では16w、二人目は15wで胎動感じたけど
周囲には「気のせいじゃない?早くない?」と言われたくらいだ。

三週間前から子供が熱を出し、それが旦那に移り、私に移り、
子供にループして…という感じで一家全員体調不良が続いている。
ようやく風邪が治りかけたと思ったら、咳のせいで肋骨にヒビ入ったorz
ちょっと動いただけでも痛いよ〜。
来週には里帰りするのに、家が全然片付いていない。
少し部屋掃除しようとしただけで、旦那が心配して休んでろってうるさいしさ。
里帰りした後に自分が掃除しておくからとか言ってるし、実際やってくれるとは思うんだけど
旦那はぶっちゃけ汚部屋出身で子供産まれてから大分マシにはなったとはいえ
「綺麗」の感覚が私と大分ずれてるんだ…。
せめて物置部屋になっている部屋だけでも整理してから実家に帰りたい…。
869名無しの心子知らず:2009/06/30(火) 12:57:32 ID:asLNynh2
18w
検診で助産師さんの指導があり
「出産までにあと10kg増やしてくださいね〜」
と言われた・・・

増やしていいのか・・・?本当にいいのか・・・?
つわり終わって一気に3kg増えた後だったから迷う。。
870名無しの心子知らず:2009/06/30(火) 13:18:13 ID:099UcdpG
>>869
そういうこと言われるなんて
元が痩せてる方なんですね!
妊娠中の太りすぎは良くないと言うけど
本によっては体重があまり変わらないのもよろしくないというのもあり
どっちを信じれば良いのか…
871名無しの心子知らず:2009/06/30(火) 13:24:11 ID:Vn1cZBVI
>>870
私は産院で「最低でも5kg(赤ちゃんと羊水胎盤等)は太らないと産後スカスカのカラカラになります」って言われた。
でも今9ヶ月で+10kg。
スカスカでカラカラの心配はないw
872名無しの心子知らず:2009/06/30(火) 13:26:13 ID:CaRrwutp
いいなー自分臨月まで5kgしか太っちゃダメです!って言われてるお・・・

ちなみに今26wで+2kg
この先が怖い
873名無しの心子知らず:2009/06/30(火) 14:17:53 ID:sh9x6pwF
>>860
私は14、5wで胎動がわかったけど、仰向けでお腹に手を当てて集中してたら、
遠くの方で何かが動いてるのがわかる、くらいの程度だったよ。
起き上がった体制で何もしなくてもわかるようになったのは19w。

お腹も18wまで出てこなかったし、20wまでは体重も増えなかった。
同じように不安だったけど25wの今じゃ腹囲85cm超、体重+2.5kg…。
874名無しの心子知らず:2009/06/30(火) 14:21:07 ID:8UePJcGc
ちと汚話。










切迫で再入院になってしまった…orz
この時期頭洗えないのはキツイ…一日洗わないだけで吐きそうになるわ。
3日に1回自分で頭を洗い、シャワーはダメなんだけど、腹がでかくなった上に髪の毛が物凄い多くて伸び放題なので正直シャワー浴びながらダーっと洗った方が楽。

あー頭思いっ切りワシワシ洗いてぇ!つーか髪の毛切りてぇ!!!
もう9ヶ月切ってない\(^O^)/
875名無しの心子知らず:2009/06/30(火) 14:38:16 ID:uJTdxSYL
自分も体重増やせって言われてるけど、8ヶ月入って胃が苦しくって
食べられなくなった。無理すると逆流して食道ヒリヒリするし。
増えないと早産が心配ってホントかよ??
876名無しの心子知らず:2009/06/30(火) 15:00:47 ID:hwd+M7SW
膀胱炎で水分取りすぎてるのと、体温調整も不良で、昼寝したらパジャマも枕カバーも「脱水後かよっ」てぐらいビショぬれで、
やけになって泣きながらシーツも敷パッドも引っぱがして洗濯乾燥機スタート、ベッド布団乾燥機スタート。

ああああ暑い。乾燥機ダブル回転て、死ぬ気ですか私。
877名無しの心子知らず:2009/06/30(火) 15:04:04 ID:ab/KOcTs
大切な友達なはずなのにウザくて仕方ない。あなたのこと一番わかってるのは私!みたいな態度が気持ち悪い。
確かにそうだけどいちいち口に出さなくていいし言い触らすな
もう臨月なのにこのタイミングで海行こうプール行こう遠く行こうって何なの?嫌味なの?
小さいこと気にしすぎかもしれないけどイライラして仕方ない。メール来ただけで吐き気がする
878名無しの心子知らず:2009/06/30(火) 16:09:20 ID:uGmrmBIE
>>877
なんかその友達、生まれるときに立ち会いたいんじゃない?
側で支えてあげて出産にも立ち会ってあげて
私ってホント友達思いよね☆みたいに思ってそう
ちょっと距離を置いてでも、穏やかな気持ちで出産に臨んで下さい
879名無しの心子知らず:2009/06/30(火) 16:36:51 ID:ab/KOcTs
>>878 
その通りなんです。ずっと前から、陣痛きたら一番に連絡してね!みんなで行くからね!って…ありがた迷惑というか迷惑です…orz
退院するまで絶対連絡しないし会うのもやめる事にします。

880名無しの心子知らず:2009/06/30(火) 16:55:02 ID:A26WHdK5
22w
1人目のときには言わなきゃ妊婦だってわかってもらえなかった頃。
もう来月あたり出産?みたいなお腹。苦しい。
881名無しの心子知らず:2009/06/30(火) 17:05:54 ID:YgHN8414
2ちゃんで奇形児うめって叩かれた。
まじでそういう呪いってとんできそうでこわいよ。。
882名無しの心子知らず:2009/06/30(火) 19:19:23 ID:A26WHdK5
>>881
大丈夫だから。
気にしない。リラックス。
883名無しの心子知らず:2009/06/30(火) 20:23:45 ID:j/OmX2sC
>>875
早産ってのは初めて聞いた。
そうなの?

体重が少なすぎると、赤ちゃんが低体重で生まれたり、将来糖尿病になるかもとは聞いたことがある。
884名無しの心子知らず:2009/06/30(火) 20:26:16 ID:j4remOYH
うちの実家が農家で私が切迫で動けないのを知りながら
野菜を送ってくるのが嫌だ
腐ってもよかと
って言われるのだけど、ゴミになると臭いし重いし誰にもいいことない
送るなって言ってるのに全然聞いてなくて腹がたつ
夫に愚痴ったら、送りたい愛情ぐらいは受け入れてあげるべきだと言い張る
じゃああなた料理して
後片付けも全部して
残さず食べて
私はいらないから

本当にありがた迷惑な親だし昔から毒だし
話が通じない
早くしんでほしい
885名無しの心子知らず:2009/06/30(火) 21:23:11 ID:l8GLzeCq
>>884
これからの時期さらに辛いことになるね…
旦那に死ぬ気で食え!って言ってやれ!それでも聞かないなら全部煮込んで毎日野菜スープの呪いにかけてやるんだ!
なにより>>884が無事に出産出来ますように



私の愚痴。
子宮頚ガンの検査にひっかかった
まだ再検査の結果待ちだから誰にも相談できない
旦那はこれからがシーズンなお仕事で、既に瀕死で働いてるから余計な心配かけられない
中の人には今のところ異常はないからいいけど、もし手術するとか言われたらどうしよう
なにもないといいな…結果出るまで2週間もあるよ…
886名無しの心子知らず:2009/06/30(火) 22:07:11 ID:J0anNBqn
>>884
そんな愚痴言ってられるのも親が元気なうちなんだから・・・
887884:2009/06/30(火) 22:14:36 ID:hwd+M7SW
「切迫だから重い物は受け取るのも無理」って受け取り拒否して送り返せばいいよ。宅配の人に拒否を告げるだけでいい。
「腐らせてもいい」と言ってくれてるなら、「腐らせるよりましだから」と言って送り返すのはありだよ。
気持ちだけ受け取ったことにすれば、実家も夫も文句言わない。
888名無しの心子知らず:2009/06/30(火) 22:16:48 ID:WdkgYJ/T
>>885
何ともないといいね
2週間は一人で悶々とするには長すぎる
耐えられなくなったら旦那さんに言うのもありだと思うよ


>>886
いいご両親持ってるんだろうな
嫌味じゃなくて、心底羨ましいよ
特に妊娠中とか不安なこととか一杯あるし、夫以外にも頼れる人がいるっていいなあ

私は毒親持ちだから>>884の気持ち凄い分かる
旦那さんが味方してくれるといいんだけどね
まあ自然の摂理からすると私らの方が長生きするはず
>>884、めげずに一緒に頑張ろう
889名無しの心子知らず:2009/06/30(火) 22:18:19 ID:ykfUwL2s
野菜送ってくれるなんて有り難いし、親の気持ちかと…
ご近所とか友達にお裾分けしたら?
量を減らしてもらえば一番いいんだろうけどね。親って、そんなにいらんよって言ってもたんまりくれたりするよね…
親心なのかな。
890名無しの心子知らず:2009/06/30(火) 22:26:40 ID:hwd+M7SW
あれ、毒実家スレと勘違いしてつい宅配拒否しろと書いてしまったけど、違うのか。。うちが毒実家だからつい。
でも切迫だから重い物持てないと何度断っても、大根2箱ずつ送り続けられた例を知る自分としては、つい。
891名無しの心子知らず:2009/06/30(火) 22:36:52 ID:5PG0oGX+
どうしても嫌なら宅配拒否か旦那に頼んで近所にお裾分けしてもらうとか、方法はいくらでもありそうなものだけど。
>早くしんでほしい
は、これから親になる人が言うことじゃない。

大変かもしれないけど受け取るのも親孝行だよねえ・・・。
元気な親が居て羨ましいです。
892名無しの心子知らず:2009/06/30(火) 22:39:19 ID:fr6jX2TX
うちも野菜すごく送ってくるよ・・・ありがとう〜と言ってるけど、結局葉物は腐るし大量のジャガイモにも芽が・・・。
職場は若い独女ばかりだし、あげる人いない。洗剤とか保存食とかは嬉しいんだけどねー
893名無しの心子知らず:2009/06/30(火) 22:52:44 ID:YCYPmDr0
>>885
私は前に乳ガンで引っ掛かった。良性だけど3ヶ月に1回は検診してる。

赤さんを授かったから検査することになったと考えれば良いかも。何とも事を願います。
894名無しの心子知らず:2009/06/30(火) 22:53:58 ID:gxJrdPo9
39wさっき夢で義父に土下座しながら「結婚する前に子供出来てすみません〜」って謝ってたらヌルンッと子が産まれて「ママは悪くない!」って喋ってた。
その場にいた旦那と義父と仲介役の銀魂の銀さんは大慌て、私は冷静に(大きくなったら今喋った記憶なくなるんだろうなぁ…ってかヘソの緒どうしよう)とか考えながら病院に電話してた。
ちなみに結婚二年目で授かった子だし、結婚する前に義父は亡くなっている。なんだったんだろうか
895名無しの心子知らず:2009/06/30(火) 22:58:30 ID:n6HZbIy7
スレ違いだよ。
896名無しの心子知らず:2009/06/30(火) 23:03:54 ID:+pyfKh+P
切迫で明日朝一手術です。
手術こええぇぇぇぇぇえ

子宮の入口縫うとか
怖すぐる(´Д`;)でも
赤サンの為頑張る(`・ω・´)
897名無しの心子知らず:2009/06/30(火) 23:06:55 ID:lAwZ5u2P
>>884
気持ちは分かるなぁ・・。
うちは母親が子供の時に他界してるけど
トメが同じ。
じゃがいも、どこから仕入れてきたの???
と思うほど大量にもらったけど
食べれないし作る気力もないしで・・・。

自己満足で送ってくるんだと思うけど
いらない時は実の親なんだし
はっきり言ってもいいと思うよ。
ただ市ね
は言わない方が・・・。生きてるだけでもうらやましいよ。
898名無しの心子知らず:2009/06/30(火) 23:09:26 ID:CL3enxyL
暑いですね
寝苦しいし、腹の締め付けのせいで二時間おきに目が醒める@34W、三人目
腰痛いし、夜中に足つるし、ガードル暑いし…夏の出産がこんなに辛いとは。
899名無しの心子知らず:2009/06/30(火) 23:24:46 ID:Wcr0rpPs
>>898
私も四人目にして初の高齢&夏出産
同じく@34w
とにかく暑いしだるいしキツい…
夜はトイレ近くて何度も目が覚めるから毎日寝不足だし…
でも用事たくさんあるから動かない訳にいかないしね
お互いあと一か月半頑張りましょう!
900名無しの心子知らず:2009/06/30(火) 23:35:50 ID:5RGBBsz+
>>891
世の中には本当に毒な親がいるんだよ。
ここは愚痴スレだし、そんな説教はいらない。
901名無しの心子知らず:2009/07/01(水) 00:06:13 ID:2Vfd0fyP
うちも毒親

妊娠6〜7ヶ月くらいの時に、アポ無しで実家からクール便が着た
段ボールと発泡スチロールの箱3つが日曜の夜9時近くに!
旦那は両親が他界してるし、近隣には親しい人も本当にいないから「送ってくれるのは有り難いが、量を加減して欲しい。あとアポ入れて」と前回あれほど言ったのに…
野菜だけならともかく、ホタテに甘海老にタコとか、どーすれと
アポ無しだから当然、冷蔵庫にも冷凍庫にも入りきるわけもなく、夜遅いのに旦那が頑張って配ってきてくれましたよ

毒親は、離れて暮らしていても、やっぱり迷惑
902名無しの心子知らず:2009/07/01(水) 00:14:33 ID:iv1mesGe
わがままな妊婦が多いなあ
903名無しの心子知らず:2009/07/01(水) 00:18:49 ID:/mOYCUTO
妊婦なんだから多少のわがままはいいじゃん。
904名無しの心子知らず:2009/07/01(水) 00:22:21 ID:phEQJ/Rf
>>888
>>886だけど、うちは親が死んだからそう言ってるんだよ
905名無しの心子知らず:2009/07/01(水) 00:33:01 ID:iv1mesGe
食べ物送ってきてくれてるだけで「しんでほしい」とか多少のワガママか?
901だってアポ有りで適度な量なら受け取るわけでしょ?
その程度で毒親呼ばわりか。

妊婦なんだから多少のワガママくらいって発想が妊婦様だよねw
906名無しの心子知らず:2009/07/01(水) 00:42:44 ID:phEQJ/Rf
かけがえのない自分の親なんだから
もっと寛大に受け止めてあげたらいいのに

すぐに毒親毒親言う神経がわからない
義父母に対しても
気にかけてくれるだけありがたいと思わないのかな

うちなんか旦那の実家は一家離散してるから
義実家に色々してもらえる人が羨ましいよ
出産を祝ってくれる人が沢山いるって事だから
うちは実母だけだ
907名無しの心子知らず:2009/07/01(水) 00:45:53 ID:msAoPYA4
自分も毒親餅だけど、このスレで毒親の愚痴を言っても理解されづらいと思うので
軽い愚痴でも↓のスレで言った方が、愚痴くらい言わせてよ派にも親が生きている
だけいいじゃん派にもいいんじゃないかと思ったり。

妊娠出産にまつわる実父母祖父母との確執Part.5
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1215700140/

【正直】!実母が苦手!×二十二人目【告白】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1239678828/
908名無しの心子知らず:2009/07/01(水) 00:56:20 ID:QIa7pjEd
些細な事で夫と口論になりカッとなってしまい、腕を掴んだら後ろへ突き飛ばされた。
幸い怪我も出血も無かったがショック過ぎて涙が止まらない。
この人と暮らしていけるのだろうかとまで考えてしまうけど、悲観的になり過ぎだろうか。
909名無しの心子知らず:2009/07/01(水) 00:58:26 ID:teEhdpZs
送ってくれたものは気持ちだけ受け取って、いらなきゃ処分すればいいよ。

わたしなんて、妊娠初期に送ってもらったお茶のペットボトルの中身が梅酒(手作り)だったよ。
危うく飲むとこだった。旦那は飲まないんですけど、誰に飲めと・・・?
たぶん祝い酒のつもりだったんだろう。
910名無しの心子知らず:2009/07/01(水) 01:02:37 ID:2Vfd0fyP
>>907さん
私は>>884さんが叩かれるのを見てるのが嫌で同調レスしたんだ
確かにここでは理解されにくいんだと分かったよ

ただ、>>884や私を叩いた人に理解して貰いたかったのは、こういうことがあったから「毒親」と言ったわけでは無いってことかな
そう思う人には、子供の頃からそれなりの経緯もあったと思うので(少なくとも私はそうです)

せっかくの涼しい夜に暑苦しいレス、すみません。寝ます
911名無しの心子知らず:2009/07/01(水) 01:13:07 ID:jD7bqGdQ
毒親を持たない人には絶対にわからないよ
「すぐ毒親毒親言う」って
誰が好き好んで実の親を毒親って言いたいよ
たった数行のレスでその人の幼少期からの親子関係なんて分からないのに
簡単に言ってると言い切れる神経がこっちにはわからんわ

かけがえのない親(笑)
ありがたいと思え(笑)
聞き飽きたわ

道徳振りかざしてヒューマニスト気取り
ああ悪寒がする
こういうのが無自覚のうちに毒親になりそうな気がするわ
912名無しの心子知らず:2009/07/01(水) 01:15:06 ID:msAoPYA4
>>910
>こういうことがあったから「毒親」と言ったわけでは無い

うん、自分もよく分かります。
甘えてるとか、私らの捉え方が悪いとか、親を許せないのが悪いとか、
みんなそういうのは言われまくってると思います。
でも自分が成長できていない、甘えているんでは決してなくて、親の
恐怖や呪縛から逃れられなくて、逃れたくて、どうしようもなくてつい
ポロッと言っちゃう・思っちゃうんだよね>死ね
命を体内で育んでる妊婦なのに、死ねって思っちゃう自分がイヤだし
自己嫌悪にも鬱っぽくもなると思う。

でもやっぱり人それぞれなんだとも思うので、いっそ住み分けた方が
お互いいいような気が、ここ最近の流れ見てて思いますた。

今日は夜になって暑くなったね、寝苦しくないといいな。
おやすみなさい。
913名無しの心子知らず:2009/07/01(水) 01:17:54 ID:jD7bqGdQ
そもそも今回に限らず、
どんな場合にでも言えることだと思うけど
愚痴スレの他人の愚痴に対して

「あなたはまだマシ」
「羨ましい」
「私なんかもっと〜だから」

という言い方で絡むからおかしくなんのよ。

その人にとっては真剣な愚痴なんだから
境遇も違えば立場も生活環境も体調も全然違うのに、
一概に私よりマシ、恵まれてる、羨ましいなんて言えないだろうに。

自分のほうがひどいなーと思うなら自分の愚痴だけ書けばいい
同調できない愚痴ならスルーすればいいだけ
914名無しの心子知らず:2009/07/01(水) 01:21:32 ID:cbLfpVtp
妊娠前から誰相手にも密な付き合いや援助してもらうのを避ける傾向にはあったけど
妊娠してから余計に閉鎖的になった。

相手が誰であろうが、声かけも物資送り付けもメールも
よっぽどツボなものでない限りうっとおしく感じる。まして訪問面会なんか尚更、同居してる旦那でさえしんどいことある。

さすがに死ねまで思わないけど「ほっといてほしい」ってのは仕様なのかな?
915名無しの心子知らず:2009/07/01(水) 01:22:39 ID:yd+Qfrzu
日本語おかしい部分が多々ありますが愚痴なので突っ込まないでいて下さると嬉しいです

検診に子供連れてくるのは色んな事情があるんだろうしいいんだ。
いいんだけど、金切り声あげたり走り回ったりするのが解かってる子なら
その都度ちゃんと叱るか短い時間なんだから遊具室に突っ込んでてくれないか
診察室前の狭いフロアで何度もドアを開け閉めしバタバタ走り回る姿や
子供×2の大声での「おかーさんまーだー?」の合唱はイライラするので勘弁してほしいんだ
あと子供二人も抱えて検診に来るのが大変なのは解かるけど、
診察室前の一つしかない小さなソファーに子供二人と母親でべっそり
占領するのもいかがなものかと思う
一応端っこに一人だけ申し訳なさそうにご年配の方がちんまり座ってらしたが
それもソファーから落ちてしまうんじゃないかと思うぐらい隅っこに追いやられていて
付き添いの娘さんらしき人はその横で心配気に立っていらした。
デカ腹の妊婦(自分の事だけど)も来たんだから子供らに立たせるなり待合室に行くように促すなりしてくれ
腹が立ったので小一ぐらいの姉の方の横に立つという地味な嫌がらせをしてやったが
まったく我関せず、むしろ何この人的な態度の親子だったので心底呆れた
916名無しの心子知らず:2009/07/01(水) 01:32:15 ID:SErzYk57
生きてるだけで感謝しなきゃ、とか、野菜送ってきてくれてるんだから悪い親ではないはず、とか聞くと、
この人は本当に愛されて育ったんだなと思うと羨ましいよ。嫌味じゃないよ。
切迫で安静にしてるときに、一時間おきに電話してきて娘の悪口言ったりとか、
5時間後にたまりかねて居留守使えば警察ざたにされたりとか、ないんだろうな、とか。
同じ痛みを持つ人にしかわからないからスレの住みわけはあるんだし、
切迫で重い物持てないのに、きっと最低限の家事だけでも大変なのに、断っても大量の野菜送りつけるぐらいの情報しか出さずに、毒親に死ねと書いてたら、
そりゃ、カッとなるよね、親が亡くなってる人は。
でも「生きてるだけで感謝しなきゃ」も絶対ではないことは、親になる身だからこそわかっておきたいし、わかってて欲しいんだよ。
母親に飲まず食わずでベランダに放置されて、最後「ひまわりが」と言って死んで行った子は、母親が生きててくれるだけで本当に幸せだったかな。
917名無しの心子知らず:2009/07/01(水) 01:43:39 ID:C4LAbcMA
>>914
あーわかるわかる。
15年来の親友の「今度の休みに遊びに行っていい?」さえも何か面倒に思えたり、
仲のいいママ友からの公園遊びのお誘いも何だかんだ体調が…と断ってしまう。
臨月で、自分が超苦しいってのもあるけど、
閉鎖的のへの字も無かったはずなのに、こうも変わるのかな…
918名無しの心子知らず:2009/07/01(水) 02:10:45 ID:8EkcB+Z4
>>913
同意。
愚痴スレなんだし「そんなことくらいで云々」というレスは誰も求めてないよね。
ここに来る人はただ単に愚痴りたいだけなのに。少し前にもこんな話題出なかったっけ?


マイ愚痴
一日を通して、自分の感情の起伏と考え方の変移が激し過ぎて疲れる。
その中で、自分がどれだけ出来の悪い人間か再認識してしまって辛い。
子供産んだらそんなこと考える時間なんて無くなるのかな。今は無駄に時間があり過ぎるよ…
919名無しの心子知らず:2009/07/01(水) 03:49:01 ID:CnB6Zut+
暑くて寝てる間に腹丸出しで寝てて、朝起きたらお腹がひんやり冷えてたので
寝る時も腹巻つけて寝てるんだけど、リブが痒くていつの間にか掻いてまくりあげたり
暑くてやっぱりいつの間にかまくってしまっているみたいで
胃の上にくちゃくちゃになって圧迫されて苦しくて目が覚めたり
下腹でくちゃくちゃになってお腹がガチガチに張って目が覚めたりで
寝てる間の腹冷え対策に悩む。

布団は蹴り落としてしまうからどうにもならんし、どうすりゃいいんだ…orQ
920名無しの心子知らず:2009/07/01(水) 04:12:59 ID:4Edpii+q
>>917
気分が乗らない時に無理しない方がいいよね。

…って私自身に言ってるんだけどw

久しぶりに仲良かった同僚とランチの約束したんだけど、
どうにも行きたくないみたいだ。
気付くと行かなくていいような言い訳を探している。

おそらく、気が乗らない=実行してもいいことが起こらない
と思って、断ろうと思ってるんだろうな。
妊娠前はそんなことなかったし、彼女との仲が悪いわけでもない。
なんでか分からないけど、そんな不思議な気分。
921名無しの心子知らず:2009/07/01(水) 07:26:13 ID:sWed2/BS
あ〜あ説教多すぎうぜーうぜーうぜー


>>919さん
私は暑くなってからはおなかすっぽりズボンに長めのロンTにしてます。ロンTだと捲れ上がりにくいのでー
お互い夏風邪に気をつけましょうね;
922名無しの心子知らず:2009/07/01(水) 07:34:52 ID:Ril/mXbN
37w
ああもう
どこから掃除したらいいんだよ〜
散らかす名人が沢山いるからしんどい
923名無しの心子知らず:2009/07/01(水) 07:47:26 ID:xGA89MsC
夜旦那が帰宅するのが嫌。
帰ってきて、ご飯食べてシャワー浴びてギターかよ。
毎晩毎晩うるさい!!!
二階で弾けよ。下に来るな。

あれもこれも買い物頼むな!!
つわりで運転辛いって言ったじゃん…少しくらい話聞いてよ。。
924名無しの心子知らず:2009/07/01(水) 08:03:09 ID:f2TVw8Hw
眠い みんな夜九時には寝てくれ。
母ちゃんいないと寝れないというから寝室にいるのに。
925名無しの心子知らず:2009/07/01(水) 08:27:39 ID:r2tGmnnF
PCの様子がおかしい
ワンクリで2バックくらいしてしまう
1窓だけ落とそうと思ったら2窓落ちたり
下手すりゃIE落とそうと思ったらネスケも専ブラも火狐も一緒に落ちたり
ああイライラする

腹でかいし暑いし
中の人暴れまくりだしそれは元気な証拠だからいいんだけど
926名無しの心子知らず:2009/07/01(水) 08:29:46 ID:emHBV4U6
一人目の時、臨月に友達から「まだー?」というメールが来るのが嫌だった。
だが二人目で余裕がある今、まだーメールが来ないのが激しく寂しい。
ついでにお見舞い行きたいと言われればちょっと嫌、出来るだけ行けるようにすると言われれば寂しい。
馬鹿過ぎる。
何がしたいんだ自分。
早く産んで落ち着いて、普通の精神状態に戻りたい。
927名無しの心子知らず:2009/07/01(水) 09:16:42 ID:VHQGS/LU
つわりマシになったの本当に嬉しいんだけど、
2ヶ月丸投げしてた家事をしないといけないのかと欝
もうずーっとぐーたらしてたい
928名無しの心子知らず:2009/07/01(水) 09:19:46 ID:CdgJJq69
つわりの時に夫にお願いしてやすませてもらった
朝食&弁当作りがまだ再開してない。
弁当は安く手に入るから何も言わんが
朝食は定期的にチクチク言われる。まんどくせー・・・

しかし、まだ喉だけでオエオエ言うのが治ってないので
毎朝恒例のオエエエを聞いたら何も言わなくなる夫
マジごめんよ・・・
929名無しの心子知らず:2009/07/01(水) 09:40:31 ID:YjIOisaU
レインコート自分で洗えや。何でもかんでも頼るなカス
930名無しの心子知らず:2009/07/01(水) 11:38:07 ID:pLZq9W5E
もう14wなのにまだ産科行ってないorz
8wあたりから軽いつわりで12w頃からつわりも情緒不安定も妄想もどんどんひどくなってる。なぜか離婚したくてしょうがないし、常にわけわからん妄想で涙がでる。
徒歩30分かかる産科に行く気力もなく毎日ごろごろ。旦那が何も言わないのはあきれてるんだって被害妄想。昼夜眠れず忙しい夕方電池切れみたいに三時間ほど寝てしまう。
三人目だから、苦しいのは今だけだって自分に言い聞かせてるけど、上二人の時は軽いつわりしかなかったから自分についていけない。
931名無しの心子知らず:2009/07/01(水) 11:39:08 ID:h327oX3K

午後から入院なのに旦那まだ寝てる…。
掃除とか片付けしてから病院行きたいんだけどなぁ;;
932名無しの心子知らず:2009/07/01(水) 11:53:23 ID:CfQuzgui
>>930
分娩予約大丈夫か心配…
933名無しの心子知らず:2009/07/01(水) 13:04:54 ID:7F3a/lVQ
>>930
それはさすがにマズイと思う。
タク使ってでもとりあえず初診を。
934名無しの心子知らず:2009/07/01(水) 13:05:59 ID:CdgJJq69
産科の多い地域在住なのかな・・・
はよ行かんと産む場所ないぞおい
935名無しの心子知らず:2009/07/01(水) 13:32:19 ID:7F3a/lVQ
それに、何か異常があったら大変。
子宮外妊娠で出血、の時期は過ぎてるからその可能性は低いだろうけど、
他にも何もないとは限らない。
936名無しの心子知らず:2009/07/01(水) 13:38:06 ID:6ub+uA7M
流れ読まずに愚痴っていいかな?
蒸し暑い。頭痛い。エアコンつけたら身体がだるい。けど、消したら暑くて気分わるくなる…
どうせーっちゅーねん。
937名無しの心子知らず:2009/07/01(水) 13:42:06 ID:5kjmNUuR
>>936
エアコンをドライにして、扇風機ってのはどうでがしょ?
938名無しの心子知らず:2009/07/01(水) 13:47:58 ID:lrVDYDMM
>>936ネックアイスノン?とかで、寝る時に首を冷やしながら寝ると楽だよ。
私もクーラーは怠くなるから、扇風機や大きな血管を冷やして暑さに対応してる。
939名無しの心子知らず:2009/07/01(水) 13:51:08 ID:dtf6l1Wn
キャミソール着て濡らした浴用タオル肩にかけて扇風機にあたると一瞬で涼しくなるよ。

私は職場が暑すぎて(自分だけが暑いのかな)気持ち悪くなってきた。空気もこもってるし。
あと3時間も耐えられるだろうか・・・
940名無しの心子知らず:2009/07/01(水) 14:07:45 ID:/V8cq6VQ
腹が痒い〜
941名無しの心子知らず:2009/07/01(水) 14:31:25 ID:I3LUElSN
エコー写真の子供がのびきっていた。
(腕はバンザイ、足も伸ばしてる)

実母に見せたら「この子どっかおかしいんじゃない?普通胎児はまるまってるわよね」
とさらっと言われた。
先生は何も言わなかったけど、障害関係は一切言わないポリシーの
先生らしいから一気に不安になった。

初めての妊娠だからどの胎児が普通でどれがちょっと変なのか区別つかんよ・・・
せっかく胎動感じはじめたんだが不安で泣きそうだ。
942名無しの心子知らず:2009/07/01(水) 14:41:13 ID:Vkm+r/pK
>>941
今、何週なの?
943名無しの心子知らず:2009/07/01(水) 15:35:09 ID:c5rEls6W
>>941
胎動感じ始めたってことは、20w前くらいかな?
最初のほうはスペースに余裕があるから、結構自由な形とってるよ。
後半はせまいから、まるまらざるを得ないけど。

うちの赤も胎児のとき足を頻繁に伸ばしてたよ。
ある程度せまくなってからもやるから、たまに原の皮が伸びて痛かったw
今3ヶ月だけど、全く持って異常なし。
新生児の時からよく足をばたばたさせる子だけど。

そもそも胎児は動くものなんだから、色んなポーズとって当たり前。
その瞬間、たまたま伸びしてたのかも知れないね。カワユス。

お母様はちょっとあけっぴろげなタイプみたいだね。
思ったことすぐ口にでるんだろうけど、スルー推奨。

944名無しの心子知らず:2009/07/01(水) 15:49:13 ID:jPMSW+Cr
28w
頭いたいよーいたいよー
朝が特に痛すぎて死ねるよー

なんですかこれ、後期ツワリの一種なのかな
945941:2009/07/01(水) 16:10:29 ID:I3LUElSN
>>942
19wです。

>>943
伸ばしていても不自然じゃないんですか・・・
少し神経質になりすぎていたようです。すみません。
レスを読んでちょっと安心しました。ありがとうございます。
実母も悪気はなく、自分が言ったことを次の日には忘れているタイプなので
あまり気にしないようにします。

946名無しの心子知らず:2009/07/01(水) 16:33:51 ID:/0gluTMw
>>945
うちの子なんか020wくらいの時はファイティングポーズとってジャブうってたよw(エコーで見た)
足も連続キック

今35wだけど、腹一杯に手足伸ばして暴れててしんどい…orz
早く臨月になって丸まってくれないかな…
947名無しの心子知らず:2009/07/01(水) 16:48:13 ID:BclVhjCU
「職場の人に電話しなきゃいけないから、ちょっと待ってて」
と、コンビニの駐車場に車を止め電話しはじめた旦那。
立ち読みでもしててって言われたから素直に従ったけど
30分以上、妊娠9ヶ月の嫁をコンビニに放置ってどういうことだ!

立ち寄ったコンビニがミニストップで良かった、と心底思いつつ何も買わずにイスに座ってるのが申し訳ない。
コンビニ商品は魅力的だけど添加物だらけだから極力口にしたくないし‥。
早く電話終わらせろバカ!!
948名無しの心子知らず:2009/07/01(水) 17:21:13 ID:x1kKcmEd
母親教室なんて行くんじゃなかった
もっとよく調べておくべきだった
949名無しの心子知らず:2009/07/01(水) 17:48:25 ID:/mOYCUTO
>>948
なんかあったの?
950名無しの心子知らず:2009/07/01(水) 17:49:31 ID:mVHArYwv
>>946
まっくのうち!!まっくのうち!!
951名無しの心子知らず:2009/07/01(水) 18:19:28 ID:XrLzfja2
>>948
私もそろそろ参加するようにいわれてるから気になる。
どうしたの?
952名無しの心子知らず:2009/07/01(水) 18:28:52 ID:oRFsb6Yb
母親教室で自己紹介させられた時点で
話を聞くのが嫌になった私が通りますよw

あの独特の雰囲気は私には無理ぽ…orQ

この機会にママ友作りをと言われたが
無理です!私にはそんなスキルねぇー!
953名無しの心子知らず:2009/07/01(水) 18:37:23 ID:8EkcB+Z4
自治体の母親学級?自治体によっても違うんだろうけど、自己紹介あるんだ…ウワァァァァァ
954名無しの心子知らず:2009/07/01(水) 18:38:20 ID:IjZboKQg
わかるw
母親学級の内容を書いたプリントに「友だちをつくろう」と
書いてあった時点で「参加したくねえ…」と心底思った
955名無しの心子知らず:2009/07/01(水) 18:50:35 ID:XrLzfja2
マジで!?
私がもらった母親学級の案内の紙には、
管理栄養士の話や入院から出産までの話みたいなことしか書いてなかった。
初めての出産なので一応参加はするけど、サプライズ?でママ友作ろうみたいなのなきゃいいなぁ。
私もそういう雰囲気苦手です・・・
教えてくれてありがとうございます。
956名無しの心子知らず:2009/07/01(水) 18:54:55 ID:xGA89MsC
私も貰った紙に、友達作りの場で〜とか書いてあった。
自己紹介とか無理すぎるwww
スキルなさすぎて話なんて出来ない。
957名無しの心子知らず:2009/07/01(水) 19:02:08 ID:F9eE9lZ9
自己紹介て普通にあるもんだと思ってたよ〉母親学級
私の時はご近所でグループ分けして、その中で自己紹介してた
スキルなくても沈黙が苦手(私だ)な人が仕切ってくれるよ、きっと
958名無しの心子知らず:2009/07/01(水) 19:33:09 ID:x1kKcmEd
>>948です。驚かせてしまった方々すみません。
皆さんとほぼ同じ理由で無理でしたw
病院の母親教室が有料だったため、区の無料の教室に出てみたのですが、
自治体で行われる教室は友達作りが目的のようなところがあるんですね、後で知りました。
私の所は名札を付けて自己紹介の後、4〜5人で15分程度のフリートーク、
席替えをしてもう一度・・・のようなことが行われました。
(「情報交換」と書かれていたけど、そういうことだったとはorz)
基本的にテンション低めの私も悪いのですが、
周りとの温度差にストレス感じまくりで身体に良くなかったです。
助産師さんの話もちょっと調べれば分かるような内容で、
仕事休んでまで行くものではありませんでしたね。
959名無しの心子知らず:2009/07/01(水) 19:36:16 ID:CdgJJq69
>>958
自治体のヤツはだいたいそういう感じだと聞いたよ。

仕事休んでまで行ったのか・・・
どっかのスレで聞いてくれればよかったのに〜
960名無しの心子知らず:2009/07/01(水) 19:51:36 ID:a8fDVI1o
え〜〜〜。
友達作りなら行かない。
東京都港区の母親学級に出たことのある方、雰囲気教えていただけないでしょうか。
もしくは適切なスレに誘導していただけないでしょうか。
961名無しの心子知らず:2009/07/01(水) 20:06:25 ID:teEhdpZs
わたしも一人目のとき、母親教室は馴染めなかったけど
生んだあとの赤ちゃん教室はよかったですよ。
962名無しの心子知らず:2009/07/01(水) 20:39:45 ID:phEQJ/Rf
私は近所に知り合いとかほとんどいないから、自治体の母親教室で友達作れる機会があるのはうれしい

私も気まずいのとか沈黙嫌いだから率先して話題ふってるw
みんな初対面だからそこまで構えなくても大丈夫ですよ
963名無しの心子知らず:2009/07/01(水) 22:00:53 ID:OAg/5svG
旦那の祖母が亡くなった。
病気で高齢だからもう手術はできないって何年か前に言われてたみたい。
でも私は臨月だし、1歳半の上の子も連れて新幹線で3時間+車で1時間半の距離には行けない。
だから旦那だけ行ってもらうことにしたら、孫に会いたい義父にあからさまに嫌な態度された。
こんなときにこんな愚痴よくないけど
もしなんかあったら責任取ってくれんのかよ!
状況が状況なんだから葬式出ないなんて〜みたいな言い方すんじゃねー!
964936:2009/07/01(水) 22:26:12 ID:6ub+uA7M
>>937-939
お知恵をどうもありがとう…
お陰様で今はそこまでだるくないです。
普段からエアコン苦手なタイプだったのが、妊娠したらもっと酷くなっちゃって…
真夏の妊婦は大変ですね。


首に巻き付けるアイスノン買おうかな…いや、ケチな旦那が買ってくれるわけないか。
965名無しの心子知らず:2009/07/01(水) 22:36:52 ID:C4LAbcMA
>>964
てぬぐいタオルを筒状に縫って(三つくらいに折るだけでも)
中に保冷剤を入れておくだけでも代用できるよー
966名無しの心子知らず:2009/07/01(水) 22:45:39 ID:pLZq9W5E
遅レスだけど>>930です。レスくれた方ありがとう。分娩予約?産む場所ない?初めて聞きました。田舎だからかな。とにかく鬱状態なので晴れたらがんばります。少しは歩かないと。
967名無しの心子知らず:2009/07/01(水) 23:41:43 ID:cbLfpVtp
ほんの少しの間に産院の事情って変わるよ。

うちも田舎だけど、今どの医院も病院も8週以下の人しか分娩予約受付けてない。
先月までは12週まで大丈夫だったんだけど、
産科やめた医院が増えたらしくしわ寄せが来てるらしい。

あぶれた人は、夜でも車で片道1時間はかかる遠い病院に通っているみたいだけど
経産ママたちは産気ついたら果たして間に合うのか心配してる。
場所もここより更に田舎だから万が一の異常出産には対応ムリみたいだし。

タクシー使ってでも行って悪いことないと思う…
968名無しの心子知らず:2009/07/02(木) 00:02:25 ID:DiyBP4X7
初産、明日で35w
2、3日前から黄色いおりものが増えて、時々軽くだけど生理痛みたいな痛みやお腹下したような違和感があって凄く不安なんだよね。


なのに2日連続で旦那が夜遊びに出掛けてる。
2日とも親友2人に誘われて出てってるんだけど、その親友の片方、旦那の元カノなんだよね…

今日夕飯の時に出掛けることを伝えられて、出掛ける時間も深夜だし(旦那は夜勤のため明日の夜まで休み)寝付くまで居てくれるんだろうな、なんて思ってたんだけど、先に元カノの方と落ち合うから11時に出ることにするなんて言われて思わずキレてしまった…

嫉妬してるなんて言っても無駄だって分かってたのに…
旦那怒ってでてっちゃったし、もーいやだ!!
でも正直もっと言いたいこといっぱいあるんだけどね。
つか、一緒に出掛ける元カノも馬鹿かと!!良い子なのは知ってるけどちょっと考えろよー!だいたい親友2人と毎週遊ぶし、元カノに関しては誰よりもアタシが彼(旦那)を分かってるもん☆的な空気で話してくるし!!
もう耐えられない…いっそ旦那も元カノも嫌いになれたら良いのにな…(´・ω・)

頭ぐちゃぐちゃでワケわかんなくなってきた。
読みづらくて申し訳ないですちょっと落ち着こう自分orz
969名無しの心子知らず:2009/07/02(木) 00:24:43 ID:Hx0/ZZ38
>>968
元カノなんて絶対嫌だよね・・・
私なら怒って締め出すかも
970名無しの心子知らず:2009/07/02(木) 00:55:25 ID:lLmkqP6d
>>968
よく元カノと会えるよね信じられないよ
怒って当然だし、そんなにいい子なの?
奥さん妊娠中なのに人の旦那と会うっていい子なの?

いい子なら奥さんの側にいてあげたらって言うと思うよ

旦那も旦那だよ元カノとなんてよく言えるね
無神経と言うかなんと言うか

じゃこっちが元カレと会ってもいいって事かw

誰だって元カノなんか居る所に行って欲しくないよね
971名無しの心子知らず:2009/07/02(木) 02:22:00 ID:e9Apk8zo
>>968旦那の親友元カノナカーマ!

そしてついこの前38wの私を家に残し友達と飲み会行った旦那。
殆ど遊びに行かない人だから行かないでって言えなかった‥‥
元カノもメンバーに入ってるのか気になりまくりだったけど聞けず、後日「何人来たの〜?」って聞いたら13人。
あぁ、居たんだろうな。小学校からの親友なら全く会ってない訳無いよね。

うちの場合は「彼の事イチバン知ってる☆」とかは全く無く、本当に友達付き合いな関係なのは解ってるから助かる。
変な言い方だけど結婚&子どもでは元カノに勝った
でも知り合ってからの年数は一生勝てないし過去の旦那知らない‥‥
旦那大好きだからなんか悔しい。
972名無しの心子知らず:2009/07/02(木) 02:58:26 ID:bfRzbomN
予定日超過
ちょうど旦那と電話中に軽い前駆が来て
息苦しくなってきてしまったので
電話の対応がぞんざいになってしまい
苦しいからと言ってガチャ切りしたんだけど
家に帰ってきたら静かに怒ってるんです
俺はサンドバッグじゃないんだって言われた
私は今動物なのでどうでもいい
どうしても体が辛い時の扱いがひどくなってしまうのは仕方ないんだから
いちいち受け止めないでほしいし
う ざ い !!!
これから例えようのない痛みが来るっていうのに
腰さするでもなくお茶持ってきてくれるでもなく
ただブスっとしてる
もう頼らないし
一人で産む
ただちょっと悲しいだけ
出来ることなら一発殴りたい
973名無しの心子知らず:2009/07/02(木) 03:15:50 ID:BUL90sUF
>>972
産んだ後思いっきり殴れ。頑張って!
974名無しの心子知らず:2009/07/02(木) 05:30:04 ID:febaWbuE
携帯から。腰痛くて寝れない、飲みに行った旦那は帰ってこない、8ヶ月入って泣きまくりだしもう嫌だ。
975名無しの心子知らず:2009/07/02(木) 05:30:50 ID:7JYkPin8
>>743

わたしがいる…

妊婦であるわたしがクロとは言い難い状況で挙動不審な旦那を疑うしかないよ。
精神的に辛い
976名無しの心子知らず:2009/07/02(木) 06:14:57 ID:4YfLzK80
あついんじゃー!
寝れない暑い!
エアコン除湿でフル稼働しても無駄!
そして横になると胃液があがってきて食道が焼ける!
旦那のいびきもやかましい!

安眠したい・・・
今日は子宮頸管長の検査だし・・不安定だ。
伸びてるといいけど伸びることなんてあるのかなあ・・・
977名無しの心子知らず:2009/07/02(木) 07:46:29 ID:0Q71TQh8
>>976 もしかして張り止めの薬飲んでる?だとしたら以下参考にどうぞ。

暑いのは副作用で自律神経狂うからだから物理的に冷やしても暑さとれないよ。

副作用の緩和には葛根湯を飲むといいよ。
ググると張り止めと合わせて処方されてるケース沢山見られるよ。

胃液逆流の胸焼けも我慢しないで。太田胃散は妊娠中でも授乳しながらでも飲めるんだって。

ちなみに私はどっちも愛飲中。イライラ頂点になった時には安定剤も飲んでる。
薬漬け。だけど早産してしまうよりマシだって割り切ってます。
978名無しの心子知らず:2009/07/02(木) 07:48:01 ID:0Q71TQh8
ごめんageちゃった
979名無しの心子知らず:2009/07/02(木) 08:05:46 ID:UaSzwIpc
>>976
伸びることあるよ!
自分は自宅安静から伸びてて脱出できて今じゃ4cm超えてるから、976もきっと
大丈夫だよ!

つ§頚管伸びる箘
980名無しの心子知らず:2009/07/02(木) 08:37:06 ID:VNYpjX5E
>>977
太田胃酸のんでいいの!?いい事聞いた!ありがとう。
もうすぐ32wなんだけど、食後の胸焼けに困ってたんだ。
小さいの買って来よう…
981名無しの心子知らず:2009/07/02(木) 08:39:36 ID:1+3r7P+H
旦那が深夜まで働き早朝から働きの日々が続き、
血圧がおかしくなったのか貧血なのか?
シャワー浴びたあとに床にへたりこんでしまった。
ベッドに寝かせながら母子家庭になる妄想がとまらなかった。
妄想族がとまらない。
982名無しの心子知らず:2009/07/02(木) 08:41:21 ID:0ldcotnS
>>975


自分なりに調べたら、公衆トイレや温泉でも移るらしいと知って、自分を納得させ中です・・・


私は元々カンジダになりやすいし、妊娠すると免疫力が落ちるので無くはないのかなと・・・

男の人はクラミジアの症状がわかりやすいらしいので、もしなかったらシロかも。
でも一応抗体は調べた方が良いですよ。
975さんが治っても、また移されてしまうかもしれないので・・・


携帯から長文失礼しました。
983名無しの心子知らず:2009/07/02(木) 09:00:29 ID:SCWAUxht
最近マタニティーブルーなのか?
旦那、実母、実弟、おまけで実父(性格いいけどテンパり屋でちょいとウザい)以外皆大嫌い。
「良かれと思って」「悪意なく」好き勝手に口をきいてくるのと、お腹触るから大嫌い。
おせっかいは私の視界から消えてほしい。
でも他人に強制できないし、つい剣呑な口利きをしてしまうから、私から精神的ヒキになってる。
メールもらってもしばらく返信しないか、「普段の私ならこう書くよな」と思い出しながら書く。

前は構ってもらえたら嬉しかったのに、何だろう、この落差。
ていうか、7ヶ月でお腹が目立ってきてから、皆がわらわらと近づいてくる。ウザイ。
「生まれたら抱っこしたい」「名前○○なんてどう?」とかは究極に引く。
何より赤ちゃんの名前決めてないからもあるかもだけど、好き勝手に呼ばれると虫酸が走る。
そんなこんなでへそ曲げてたらいつの間にかこんな精神状態…。
旦那が私があしざまに言う相手を庇う(当然)となおさら腹が立つ。
冷静なときはそんな自分が嫌になり、そうしたら今度は「私なんて私なんて…」とさめざめ。

今冷静だから客観的に見ると、本当にウザい人だ。
旦那は出来るだけ私の傍にいてくれる。夜も今まで以上に引っ付いて寝てる。
それでも寂しいのは何故なんだろう。
984名無しの心子知らず:2009/07/02(木) 10:20:40 ID:pqXHLmdR
母乳がまだ一滴も出てこない34w
たまに思い出したように、風呂場で絞ってみても、わずかに乳カスが取れる程度…。
産まれて吸われたら自然に出るものなんでしょうか。

助産婦さんに絞られる覚悟でいるものの、目茶苦茶痛そうで今からガクブル。
完母でいこうと思っているのに、大丈夫なのだろうか自分。
985名無しの心子知らず:2009/07/02(木) 10:50:54 ID:IsySWLvK
>>984
大丈夫だよ。
私も妊娠中には母乳なんて出なかった。
でも、上の子は「吸引力の変わらないただ一つの乳飲み子」だったから、見事に完母で通せたよ。

吸われると乳出せホルモンもでるし。
今から心配する必要ないさ〜。

986名無しの心子知らず:2009/07/02(木) 10:59:59 ID:pqXHLmdR
>>985
ダイソンw
ありがとう。産まれてからの吸引力に期待します。
987名無しの心子知らず:2009/07/02(木) 11:00:06 ID:zItFRsgG
>>984
産まれる前に出る人のほうが少ないみたいだよ?
私は一滴どころかカスすら出なかったし
出産後も一週間くらいはほとんど出なかったけど、突然出るようになって三週間後には完母になれた
特にマッサージとかも受けなかったよ
まだ心配するのは早いよ、たくさん出るようになるといいね
988名無しの心子知らず:2009/07/02(木) 11:11:41 ID:SdG/NPxA
>>983
私がいる。
私は実母も嫌いで彼女からの電話の後は最高にイラつく。
昨日はイライラが頂点でつい目の前にあった電気ポットのコードを引き抜いて
カウンターに叩きつけて壊してしまった。
あと、木製のレードルでガンガン流しを殴って一人で泣いてしまった。
少しはすっきりしたかな

一応片付けはしたけど、コードの惨状を見て旦那は何かヤバイと思ったのか
腫れ物に触るような反応。
いつもは早く寝ろとうるさいのに、昨夜は“なるべく早く寝なよ〜”の
一言だった。
自分で自分をどうして言いかわからない
989名無しの心子知らず:2009/07/02(木) 11:32:05 ID:Hx0/ZZ38
旦那は毎日仕事がんばってて大変なのに、
私は実家で特にすることもなくボケーッとしてる・・・・
28wになるけど体のどこも痛くないししんどくないし
食後の動悸ぐらいで、なんてことはない
なんか申し訳ない
990名無しの心子知らず:2009/07/02(木) 11:32:36 ID:zIikp4AA
>>967
8週ってむちゃすぎ!気付かない人もいるんでは。
991名無しの心子知らず:2009/07/02(木) 11:32:39 ID:SCWAUxht
>>988
私は一度コップ投げて悲惨なメに遭ったんで、最近はいらない紙(領収書とか)を用意してるよ。
シュレッダーいらず。

お互いイライラして嫌だよね。
何か嬉しいこと考えなきゃ……。
992名無しの心子知らず:2009/07/02(木) 11:53:41 ID:+HqP7kll
>>990
うちも8wぐらいで〆てた。たぶん地域は違うと思うけど。私が5wで行ったのに、次の検診の7wのときにはもう私の月の分〆切ってて、びっくりした。
しかもそこ周産期で1番枠広いし、周り3件はもっと早かった。
隣の市から来た人が、受け付けで泣いてた。「2か月でたらい回しってどういうことですか。市内も無理、隣市も無理って一体何なんですか」って。
993名無しの心子知らず:2009/07/02(木) 11:55:01 ID:39DSdhy0
おせっかい友達がうざすぎる
もう構わないでくれ…貴方から連絡くるだけで吐きそうになる
電話メールシカトしたら家まで来るって何?ストーカー?
頭おかしくなりそう
994名無しの心子知らず:2009/07/02(木) 12:06:36 ID:0Q71TQh8
>>980 太田胃散って書いた者です
漢方だから大丈夫ってググると飲んでる妊娠中の人沢山出てくるよ
自分の医師にも確かめた。早く辛い症状から解放されますように。
995名無しの心子知らず:2009/07/02(木) 12:30:29 ID:iePL4S7f
>>990
私5wで断られた。
涙目になった。
996名無しの心子知らず:2009/07/02(木) 12:35:28 ID:pqXHLmdR
997名無しの心子知らず:2009/07/02(木) 12:37:34 ID:pqXHLmdR
>>987
ありがとう。てっきり皆が妊娠中からでるものかと思っていたので、安心しました。
焦らずに授乳できるまで待とうと思います。
998名無しの心子知らず:2009/07/02(木) 13:11:37 ID:aiOYWNdm
次スレ
妊婦の愚痴吐き場 part23
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1246507736/l50

>>980過ぎたら雑談は控えめに頼みます。
999名無しの心子知らず:2009/07/02(木) 13:13:22 ID:2F8aw7jT
スレ立てエラーで出来なかった!誰かよろしく

前スレ
妊婦の愚痴吐き場 Part22
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1244795446/
1000名無しの心子知らず:2009/07/02(木) 13:14:22 ID:2F8aw7jT
あ、ありがとう!かぶるとこだった。

1000ならみんな愚痴の少ない妊婦生活になる!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。